ナンプレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1□7×7=4□□
ナンバープレイス(Number Place)を、みんなでまったり解いていくスレ。
ルールは、分かってると思いますが…

・縦9列のどの列にも、1〜9の数字が一つずつ入ります。
・横9列のどの列にも、1〜9の数字が一つずつ入ります。
・太線で囲まれた3X3=9マスのどのブロックにも、1〜9の数字が一つずつ入ります。

マターリ進行なので、原則レス一回で一つのみ埋めてください。

全て解いたら、次の問題はどなたかよろしく。

    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
2□7×7=4□□:04/09/23 00:44:31 ID:RFYe7Iwq
ではまず、私から問題を。

    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃B│  │  ┃E│A│H┃  │  │G┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │C│@┃  │  │  ┃D│A│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │E│  ┃D│  │C┃  │B│  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃E│  │H┃B│  │F┃A│  │C┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃@│  │  ┃  │E│  ┃E│  │B┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃G│  │C┃A│  │@┃  │  │F┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │H│  ┃@│  │G┃  │E│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │G│A┃  │  │  ┃B│H│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃C│  │  ┃H│B│A┃  │  │D┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
3□7×7=4□□:04/09/23 00:59:39 ID:uKpfkbtk
EV@

    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃B│  │  ┃E│A│H┃  │  │G┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │C│@┃  │  │  ┃D│A│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │E│  ┃D│@│C┃  │B│  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃E│  │H┃B│  │F┃A│  │C┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃@│  │  ┃  │E│  ┃E│  │B┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃G│  │C┃A│  │@┃  │  │F┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │H│  ┃@│  │G┃  │E│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │G│A┃  │  │  ┃B│H│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃C│  │  ┃H│B│A┃  │  │D┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
4□7×7=4□□:04/09/23 02:17:52 ID:RFYe7Iwq
スイマセン、1ですが問題に誤りがありました。

GXがEとなっていますが、正しくはGYがEに入ります。

訂正すると、

EV@ →GYE…

    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃B│  │  ┃E│A│H┃  │  │G┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │C│@┃  │  │  ┃D│A│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │E│  ┃D│@│C┃  │B│  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃E│  │H┃B│  │F┃A│  │C┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃@│  │  ┃  │E│  ┃  │  │B┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃G│  │C┃A│  │@┃E│  │F┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │H│  ┃@│  │G┃  │E│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │G│A┃  │  │  ┃B│H│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃C│  │  ┃H│B│A┃  │  │D┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

になります。
5□7×7=4□□:04/09/23 03:56:37 ID:RFYe7Iwq
ローマ数字だと見苦しいので、算用数字に直しました。
書き込む際は、e3@ などのように書くのがよいかと…

   a  b   c  d   e  f   g  h   g
 ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
1┃B│  │  ┃E│A│H┃  │  │G┃
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
2┃  │C│@┃  │  │  ┃D│A│  ┃
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
3┃  │E│  ┃D│@│C┃  │B│  ┃
 ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
4┃E│  │H┃B│  │F┃A│  │C┃
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
5┃@│  │  ┃  │E│  ┃  │  │B┃
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
6┃G│  │C┃A│  │@┃E│  │F┃
 ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
7┃  │H│  ┃@│  │G┃  │E│  ┃
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
8┃  │G│A┃  │  │  ┃B│H│  ┃
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
9┃C│  │  ┃H│B│A┃  │  │D┃
 ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
6□7×7=4□□:04/09/23 04:00:19 ID:RFYe7Iwq
またもやミス…
h の次は i ですね…

   a  b   c  d   e  f   g  h   i
 ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
1┃B│  │  ┃E│A│H┃  │  │G┃
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
2┃  │C│@┃  │  │  ┃D│A│  ┃
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
3┃  │E│  ┃D│@│C┃  │B│  ┃
 ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
4┃E│  │H┃B│  │F┃A│  │C┃
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
5┃@│  │  ┃  │E│  ┃  │  │B┃
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
6┃G│  │C┃A│  │@┃E│  │F┃
 ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
7┃  │H│  ┃@│  │G┃  │E│  ┃
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
8┃  │G│A┃  │  │  ┃B│H│  ┃
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
9┃C│  │  ┃H│B│A┃  │  │D┃
 ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
7おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/09/23 04:56:47 ID:j0N0EnbX
携帯だと何が書いてあるかわからんしコピペ出来ん
8□7×7=4□□:04/09/24 02:38:25 ID:VRNB4dEn
   a  b   c  d   e  f   g  h   i
 ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
1┃B│7 │5 ┃E│A│H┃1 │4│G┃
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
2┃9 │C│@┃ 8│ 7│ 3┃D│A│ 6
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
3┃2 │E│ 8┃D│@│C┃7 │B│9 ┃
 ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
4┃E│5 │H┃B│ 8│F┃A│ 1│C┃
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
5┃@│ 2│7 ┃ 4│E│ 5┃ 9│ 8│B┃
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
6┃G│3 │C┃A│9 │@┃E│5 │F┃
 ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
7┃7 │H│3 ┃@│5 │G┃ 4│E│2 ┃
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
8┃5 │G│A┃ 7│4 │6 ┃B│H│ 1┃
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
9┃C│ 1│ 6┃H│B│A┃8 │7 │D┃
 ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
9□7×7=4□□:04/09/24 02:55:23 ID:VRNB4dEn
□□□□□□□□□
  39□4□6□17
  471□□□368
  □4□8□7□3□
  □12□5□47□
  7□31□48□9
  □□□□□□□□□
  13□□□□□45
  657□□□921

ずれてしまうのでこんな形ですいません。
      
10□7×7=4□□:04/09/24 03:04:45 ID:VRNB4dEn
全て解いたら、次の問題はどなたかよろしくとありますが、
うまく出題できないので、
9はボツにして、誰か出題お願いします。
 後、一個ずつ埋めていくんでしたね。ごめんなさい。
(9の問題は雑誌からの引用)
11□7×7=4□□:04/09/24 17:31:59 ID:uff4guwZ
数字は独身に限る数字は独身に限る
数字は独身に限る
数字は独身に限る
数字は独身に限る
数字は独身に限る
数字は独身に限る
数字は独身に限る
数字は独身に限る
数字は独身に限る
数字は独身に限る
数字は独身に限る
数字は独身に限る
数字は独身に限る
数字は独身に限る
12□7×7=4□□:04/09/24 23:06:56 ID:1Pa/DcJq
ナンプレじゃなくて・・・
数独!
数独!!
数独!!!
13 ◆fFfm.OLAKE :04/09/25 01:10:16 ID:OeOzHjA8
ナンプレと数独は別路線なんじゃないの?

サムクロスとカックロが別路線であるように。
14□7×7=4□□:04/09/25 22:48:03 ID:q72DXNuT
え、ナンプレ=数独じゃないの?違いはなに?
あと、機種依存文字はやめたほうがよいかと。
15 ◆fFfm.OLAKE :04/09/25 23:51:08 ID:OeOzHjA8
名前がちがいます^^
16□7×7=4□□:04/09/27 16:02:50 ID:R1GBttPz
載せてる雑誌とその発行元も違うなりよ
17□7×7=4□□:04/10/11 23:37:04 ID:mFrCoYTP
    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃  │  │B┃E│  │  ┃G│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │D│  ┃  │  │  ┃  │@│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃C│  │  ┃  │A│G┃  │  │B┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃  │  │  ┃  │  │F┃  │  │C┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃  │H│  ┃  │  │  ┃  │E│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃A│  │  ┃G│  │  ┃  │  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃H│  │  ┃C│E│  ┃  │  │A┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │B│  ┃  │  │  ┃  │H│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │  │@┃  │  │D┃F│  │  ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
18□7×7=4□□:04/10/12 00:16:10 ID:pn0q+aFo
FYE

    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃  │  │B┃E│  │  ┃G│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │D│  ┃  │  │  ┃  │@│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃C│  │  ┃  │A│G┃  │  │B┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃  │  │  ┃  │  │F┃  │  │C┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃  │H│  ┃  │  │  ┃  │E│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃A│  │  ┃G│  │E┃  │  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃H│  │  ┃C│E│  ┃  │  │A┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │B│  ┃  │  │  ┃  │H│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │  │@┃  │  │D┃F│  │  ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

形式はこんなんでもいいと思う。

--36--8--
-5-----1-
4---28--3
-----7--4
-9-----6-
2--8-6---
9--46---2
-3-----9-
--1--57--
19□7×7=4□□:04/10/12 00:31:39 ID:kDYPDjsm
まるもじとかローマは、マカーの人が困るのでは?
20□7×7=4□□:04/10/16 09:36:58 ID:YHMnbuq2
※猛烈に暇な人にしかお勧めしません。表出219個です

-- -- -- -- 14 -- -- -- -- 4 7 -- 15 -- 24 17 21 -- -- -- -- -- 19 20 1
11 17 -- -- -- -- 6 16 -- -- -- -- 22 18 21 -- -- -- 3 -- -- -- -- 12 --
18 -- 13 -- -- 15 24 -- 2 9 8 -- -- -- -- -- -- 16 -- -- -- -- 11 -- 14
-- -- 10 -- 22 19 -- -- -- -- -- 13 -- -- -- -- 15 24 4 6 -- -- -- 8 25
1 25 2 5 8 -- -- -- -- -- 4 -- 11 -- 20 -- -- -- -- -- -- -- 23 -- --
20 -- 17 -- 2 -- -- 21 11 -- 1 8 -- -- -- -- -- -- -- -- 19 -- -- 10 23
3 -- -- 6 -- 13 -- -- 25 15 -- 16 -- -- -- -- 18 -- -- 24 5 2 -- -- --
23 -- -- -- 4 -- 20 -- -- -- -- -- -- -- 7 -- 8 19 -- 3 -- -- -- -- --
-- 14 -- -- -- 6 -- 10 -- 24 -- -- -- -- -- -- -- -- -- 15 -- 9 16 -- 13
-- 8 -- -- -- -- 14 -- 19 3 24 -- -- -- -- -- 9 -- -- -- -- 17 4 -- 21
19 -- -- -- -- 10 17 -- 15 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 7 21 12 -- 9
21 1 11 -- 20 22 -- -- 14 -- 5 2 -- -- 4 24 -- -- -- 23 -- -- -- -- --
-- -- -- 22 -- -- 7 20 -- -- 10 -- -- -- 11 12 -- 25 17 -- 18 -- 2 -- 15
5 -- -- 15 -- -- 23 -- 9 -- 19 3 6 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 16 --
9 16 -- -- -- -- 8 -- -- 12 -- -- -- 23 1 3 4 5 -- -- -- 6 -- -- --
-- 4 -- -- 5 -- -- -- -- 17 14 9 -- -- -- -- 16 -- -- -- 6 10 21 -- 3
6 -- -- 20 -- -- 4 -- 21 -- -- -- -- -- 16 -- 23 1 -- -- -- 11 -- 13 --
-- 18 -- 9 10 -- -- -- -- 1 -- -- -- -- -- 20 7 -- -- -- 4 -- -- -- --
-- -- -- -- -- -- -- 2 -- -- -- -- 8 12 -- -- -- 11 -- 18 -- 24 -- -- --
16 15 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 6 -- -- -- -- -- 2 22 -- -- -- --
25 24 1 -- -- -- -- -- 20 16 -- -- -- 11 -- -- -- -- 18 -- -- -- -- 14 --
-- -- 4 14 7 -- -- 23 -- -- -- 10 -- 15 -- -- -- 6 13 -- 24 22 -- 1 --
-- 20 8 -- -- -- -- 17 -- 18 -- -- -- -- -- -- -- 15 -- 9 10 -- -- 3 --
-- 13 23 3 -- -- -- 12 -- -- -- 6 4 -- 25 -- -- -- -- -- 9 -- -- -- 19
-- 19 -- -- -- -- -- 9 -- -- -- -- -- -- 12 10 -- -- -- 21 -- 23 -- -- --
2120□×□=□20:04/10/16 09:43:52 ID:YHMnbuq2
スペースが削られたorz
解きたい人は適当に整形してくれ
22□7×7=4□□:04/10/16 20:43:25 ID:iOO78tzp
うほー。
すまねぇ、オレはそこまでヒマないんで解けないっす。
23□7×7=4□□:04/10/16 22:01:16 ID:f6VPGBZp
暇はないので1桁数字に0をいれてみた
-- -- -- -- 14 -- -- -- -- 04 07 -- 15 -- 24 17 21 -- -- -- -- -- 19 20 01
11 17 -- -- -- -- 06 16 -- -- -- -- 22 18 21 -- -- -- 03 -- -- -- -- 12 --
18 -- 13 -- -- 15 24 -- 02 09 08 -- -- -- -- -- -- 16 -- -- -- -- 11 -- 14
-- -- 10 -- 22 19 -- -- -- -- -- 13 -- -- -- -- 15 24 04 06 -- -- -- 08 25
01 25 02 05 08 -- -- -- -- -- 04 -- 11 -- 20 -- -- -- -- -- -- -- 23 -- --
20 -- 17 -- 02 -- -- 21 11 -- 01 08 -- -- -- -- -- -- -- -- 19 -- -- 10 23
03 -- -- 06 -- 13 -- -- 25 15 -- 16 -- -- -- -- 18 -- -- 24 05 02 -- -- --
23 -- -- -- 04 -- 20 -- -- -- -- -- -- -- 07 -- 08 19 -- 03 -- -- -- -- --
-- 14 -- -- -- 06 -- 10 -- 24 -- -- -- -- -- -- -- -- -- 15 -- 09 16 -- 13
-- 08 -- -- -- -- 14 -- 19 03 24 -- -- -- -- -- 09 -- -- -- -- 17 04 -- 21
19 -- -- -- -- 10 17 -- 15 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 07 21 12 -- 09
21 1 11 -- 20 22 -- -- 14 -- 5 2 -- -- 4 24 -- -- -- 23 -- -- -- -- --
-- -- -- 22 -- -- 7 20 -- -- 10 -- -- -- 11 12 -- 25 17 -- 18 -- 2 -- 15
5 -- -- 15 -- -- 23 -- 9 -- 19 3 6 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 16 --
9 16 -- -- -- -- 8 -- -- 12 -- -- -- 23 1 3 4 5 -- -- -- 6 -- -- --
-- 4 -- -- 5 -- -- -- -- 17 14 9 -- -- -- -- 16 -- -- -- 6 10 21 -- 3
6 -- -- 20 -- -- 4 -- 21 -- -- -- -- -- 16 -- 23 1 -- -- -- 11 -- 13 --
-- 18 -- 9 10 -- -- -- -- 1 -- -- -- -- -- 20 7 -- -- -- 4 -- -- -- --
-- -- -- -- -- -- -- 2 -- -- -- -- 8 12 -- -- -- 11 -- 18 -- 24 -- -- --
16 15 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 6 -- -- -- -- -- 2 22 -- -- -- --
25 24 1 -- -- -- -- -- 20 16 -- -- -- 11 -- -- -- -- 18 -- -- -- -- 14 --
-- -- 4 14 7 -- -- 23 -- -- -- 10 -- 15 -- -- -- 6 13 -- 24 22 -- 1 --
-- 20 8 -- -- -- -- 17 -- 18 -- -- -- -- -- -- -- 15 -- 9 10 -- -- 3 --
-- 13 23 3 -- -- -- 12 -- -- -- 6 4 -- 25 -- -- -- -- -- 9 -- -- -- 19
-- 19 -- -- -- -- -- 9 -- -- -- -- -- -- 12 10 -- -- -- 21 -- 23 -- -- --
24□7×7=4□□:04/10/17 20:26:14 ID:klL46bE2
>>23
途中から手を抜いたな。
25□7×7=4□□:04/10/18 01:04:49 ID:i3+tOm/F
暇じゃないのに、>>23の遺志を受け継いでみた。

-- -- -- -- 14 -- -- -- -- 04 07 -- 15 -- 24 17 21 -- -- -- -- -- 19 20 01
11 17 -- -- -- -- 06 16 -- -- -- -- 22 18 21 -- -- -- 03 -- -- -- -- 12 --
18 -- 13 -- -- 15 24 -- 02 09 08 -- -- -- -- -- -- 16 -- -- -- -- 11 -- 14
-- -- 10 -- 22 19 -- -- -- -- -- 13 -- -- -- -- 15 24 04 06 -- -- -- 08 25
01 25 02 05 08 -- -- -- -- -- 04 -- 11 -- 20 -- -- -- -- -- -- -- 23 -- --
20 -- 17 -- 02 -- -- 21 11 -- 01 08 -- -- -- -- -- -- -- -- 19 -- -- 10 23
03 -- -- 06 -- 13 -- -- 25 15 -- 16 -- -- -- -- 18 -- -- 24 05 02 -- -- --
23 -- -- -- 04 -- 20 -- -- -- -- -- -- -- 07 -- 08 19 -- 03 -- -- -- -- --
-- 14 -- -- -- 06 -- 10 -- 24 -- -- -- -- -- -- -- -- -- 15 -- 09 16 -- 13
-- 08 -- -- -- -- 14 -- 19 03 24 -- -- -- -- -- 09 -- -- -- -- 17 04 -- 21
19 -- -- -- -- 10 17 -- 15 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 07 21 12 -- 09
21 01 11 -- 20 22 -- -- 14 -- 05 02 -- -- 04 24 -- -- -- 23 -- -- -- -- --
-- -- -- 22 -- -- 07 20 -- -- 10 -- -- -- 11 12 -- 25 17 -- 18 -- 02 -- 15
05 -- -- 15 -- -- 23 -- 09 -- 19 03 06 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 16 --
09 16 -- -- -- -- 08 -- -- 12 -- -- -- 23 01 03 04 05 -- -- -- 06 -- -- --
-- 04 -- -- 05 -- -- -- -- 17 14 09 -- -- -- -- 16 -- -- -- 06 10 21 -- 03
06 -- -- 20 -- -- 04 -- 21 -- -- -- -- -- 16 -- 23 01 -- -- -- 11 -- 13 --
-- 18 -- 09 10 -- -- -- -- 01 -- -- -- -- -- 20 07 -- -- -- 04 -- -- -- --
-- -- -- -- -- -- -- 02 -- -- -- -- 08 12 -- -- -- 11 -- 18 -- 24 -- -- --
16 15 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 06 -- -- -- -- -- 02 22 -- -- -- --
25 24 01 -- -- -- -- -- 20 16 -- -- -- 11 -- -- -- -- 18 -- -- -- -- 14 --
-- -- 04 14 07 -- -- 23 -- -- -- 10 -- 15 -- -- -- 06 13 -- 24 22 -- 01 --
-- 20 08 -- -- -- -- 17 -- 18 -- -- -- -- -- -- -- 15 -- 09 10 -- -- 03 --
-- 13 23 03 -- -- -- 12 -- -- -- 06 04 -- 25 -- -- -- -- -- 09 -- -- -- 19
-- 19 -- -- -- -- -- 09 -- -- -- -- -- -- 12 10 -- -- -- 21 -- 23 -- -- --
26□7×7=4□□:04/10/22 02:04:07 ID:Mg78QtG/
7--3-4--6
-64-2--7-
--9---2-4
4--9-8--3
-5-----4-
6--4-7--2
--3---4--
-4--7--3-
8--6-3--5

なんとなくどうぞ
27□7×7=4□□:2005/04/13(水) 22:48:01 ID:XgE9U+Fz
自己ボツです。
暇な方はどうぞ。

-1-5-4-3-
8-------9
--7-2-4--
7-------3
--4---1--
9-------4
--2-8-7--
5-------6
-3-9-6-4-
28□7×7=4□□:2005/04/18(月) 22:44:23 ID:QBGSbh3f
№ฺ
29□7×7=4□□:2005/05/08(日) 18:42:12 ID:2bTfzrFU
>>27
216594837
845763219
397821465
721648953
654239178
983157624
462385791
579412386
138976542
30□7×7=4□□:2005/05/16(月) 08:22:48 ID:GYh8Y00W
【SUDOKU?】イギリス紳士の間で、日本の「数独」が大ブーム

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1116198312/
31□7×7=4□□:2005/05/16(月) 23:30:14 ID:2h8UWN48
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-29,GGLD:ja&q=%22Number+place%22
"Number place" の検索結果 約 31,900 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-29,GGLD:ja&q=%22SUDOKU%22
"SUDOKU" の検索結果 約 62,600 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)

なんだかよくわかりませんがこれはすごい事なんですか?
32□7×7=4□□:2005/05/19(木) 08:27:12 ID:bYu28D9y
すげえ
33□7×7=4□□:2005/05/19(木) 09:12:32 ID:tki1HDDC
これのどこが凄いんだか
34□7×7=4□□:2005/05/22(日) 02:16:59 ID:S4wDm1rp
http://en.wikipedia.org/wiki/Sudoku

「月刊ニコリスト」にまで言及する必要があるのだろうか
35□7×7=4□□:2005/05/25(水) 21:02:48 ID:wKEDD71M
>>20
 答え書いちゃって良ーい?

 最初の5行だけ書いちゃおう。

12 06 16 23 14 18 22 08 10 04 07 05 15 09 24 17 21 02 11 25 13 03 19 20 01
11 17 20 24 15 05 06 16 07 23 25 01 22 18 21 13 14 08 03 19 02 04 09 12 10
18 03 13 04 19 15 24 25 02 09 08 23 17 10 06 01 05 16 12 20 21 07 11 22 14
07 09 10 21 22 19 11 14 01 20 12 13 16 02 03 23 15 24 04 06 17 18 05 08 25
01 25 02 05 08 17 21 03 12 13 04 19 11 14 20 07 22 18 09 10 15 16 23 24 06

36□7×7=4□□:2005/05/30(月) 18:54:38 ID:xKpbM5UO
入院したので雑誌買ってきてナンプレをやったりしてるんですが
9x9を埋めたあと、正解かどうか簡単に見る方法みたいのってありますか?
3x3を9回、縦9列、横9列を「1,2,3…」と全部数えてみるしかないスか
37□7×7=4□□:2005/05/30(月) 18:55:39 ID:Gk2c1reR
,
38□7×7=4□□:2005/05/30(月) 20:12:03 ID:4na24Vsi
>>36
3x3を9回チェックすれば、縦と横は8列ずつのチェックでOKだ。
39□7×7=4□□:2005/05/30(月) 20:33:24 ID:QfOa8Xiv
6列ずつでもOK
40□7×7=4□□:2005/05/31(火) 05:55:42 ID:NIfZldpB
レスありがとです。なるほど3x3が全部あってる前提だと
省略できるとこが出てくるわけですねー。6列ずつのも数学的に証明されてる
ってことっすか。

関係ないけどナンプレ愛好家は麻雀強そうですね
41□7×7=4□□:2005/06/01(水) 01:22:36 ID:BZxupsnm
>>40
将棋の強い人は9*9の盤面を頭の中で構築できるのでナンプレも得意かもしれない
42□7×7=4□□:2005/06/21(火) 01:14:51 ID:c2386UBd
>>31から一ヶ月

"SUDOKU" の検索結果 約 1,220,000 件中 1 - 50 件目 (0.08 秒)
43□7×7=4□□:2005/07/05(火) 20:06:55 ID:IiQ8qzeg

7--6----1
-5---12--
--1-3--9-
---7-8-56
---------
47-1-2---
-9--8-6--
--39---2-
6----5--7

対称性にはこだわりたいです。
44□7×7=4□□:2005/07/06(水) 01:30:14 ID:bcERJ8zR
261--4-8-
--9--3-7-
3-7-1--94
-8-------
9-4----2-
-----9---
--3942158
-----1---
--23-8-47

対称にするのは無理だなァ
45□7×7=4□□:2005/07/08(金) 18:52:26 ID:HdbxuB0t
難題ナンプレって難しくない?
46□7×7=4□□:2005/07/08(金) 20:01:25 ID:oFp9OXUF
難しくない難題ナンプレというのも滑稽な話だ
47□7×7=4□□:2005/07/08(金) 23:56:09 ID:HXFmPeln
>>45
もしかして「今井洋輔の難問ナンプレに挑戦」のこと?
あれはむずかしい。特に93とか100。
37なんかも☆6つの問題とは思えない。
48おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/07/09(土) 01:10:11 ID:OCa7Hzda
>45
普段ニコリベースだと格段にヤバい。
脳をセブン回路に切り替えないと厳しい。
切り替えても厳しいけど。
49□7×7=4□□:2005/07/09(土) 22:47:06 ID:TLyRUEQA
ナンプレってどうやって問題作るん?
50□7×7=4□□:2005/07/09(土) 23:15:09 ID:nuLKoNYS
とくやうに
51おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/07/10(日) 00:06:12 ID:ymMEP5s6
>49
某所のやり方だと、全部のマスをルールが
成り立つように埋めてから虫食いにしt(ry
もしくはパソコンでソフト使っt(ry

まー大体のの数字配置を決める→数字を少しずつ入れて
解くように作るのが手で作る一般的なパターンだと思うけど。
52□7×7=4□□:2005/07/10(日) 01:01:51 ID:AowbOjky
ルールが成り立つように埋める効率的なやり方教えてホスィ・・・
53□7×7=4□□:2005/07/10(日) 01:13:41 ID:UhbN8FQM
あまりにもタイムリーだったので
パズルジャパンの中の人の一人、パソコン初心者さんのページを張ってみる

ttp://www.pro.or.jp/~fuji/java/puzzle/numplace/makesudoku/sudoku01.html
ttp://www.pro.or.jp/~fuji/java/puzzle/numplace/makesudoku2/sudoku01.html
54おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/07/10(日) 02:09:30 ID:ymMEP5s6
やっぱり表出数字は24個辺りが妥当なのか。
某編集の方もベース24個で作ってるし。
55□7×7=4□□:2005/07/10(日) 14:22:24 ID:SSu5szm4
少なくて24の漏れはどうすればいいのでしょうか… OTZ

解き筋に影響がない数字は極力表出していく派。
56川崎鴎:2005/07/24(日) 16:30:59 ID:8alZorFN
2□7□□8□□□
□□5□□□4□2
9□4□3□□87
□4□6□□□□□
□□2□□□5□□
□5□□□4□7□
□2□□9□□□8
598□□□7□□
□□□38□□□9

次の一手のヒントください
57川崎鴎:2005/07/24(日) 16:33:16 ID:8alZorFN
2□7□□8□□□
□□5□□□4□2
9□4□3□□87
□4□6□□□□□
□□2□□□5□□
□5□□□4□7□
□2□□9□□□8
598□□□7□□
□□□38□9□□
訂正
次の一手のヒントください
58□7×7=4□□:2005/07/25(月) 01:35:15 ID:yW+XZjY/
上から3列目に注目すれば3の周りが1つ埋まります
右から3列目がどれか1つ埋まります
「この2マスに埋まるのはこの2つの数字だ!」っていうのを駆使すれば解けます

ヤマさえ越えちゃえば気持ちよく解けるのでがんばってください
59川崎鴎:2005/07/25(月) 17:43:01 ID:vP9C/2pQ
>>58
ありがとうございます.
まだ進展ありませんが・・・
60川崎鴎:2005/07/25(月) 17:45:18 ID:vP9C/2pQ
お,一つ入りました,
進みそうです
ありがとうございました.
61□7×7=4□□:2005/07/25(月) 22:00:25 ID:Exu6J4+9
>>60

58 のヒントだけでは、ちょっと難しいので、もう少しヒント。
なんとか、「3」と「5」と「7」を埋めるところまではできると思います。
その後、ある行に注目すると同じ3つの数字しか入らないマスが
できます。すると、そのマス以外にはその3つの数字は入らなく
なりますので、ある列に注目すると「3」が埋まります。あとは簡単。
ガンガレ

62川崎鴎:2005/07/26(火) 12:44:26 ID:VbR+jflz
>>57
2□79483□□
□□5□□□492
9□4□3□□87
□4□65□□□□
□□2□□□5□□
□5□□□4□7□
□2□□9□□□8
598□□□7□□
□7□38□9□□
ここまで進みましたが,また止まってます
やってみます
63□7×7=4□□:2005/07/26(火) 15:39:08 ID:vkKgq7s6
てすてす
64川崎鴎:2005/07/26(火) 15:43:26 ID:VbR+jflz
>>62
きたっぽいです
65□7×7=4□□:2005/07/26(火) 15:50:27 ID:yT+bc9fq
イギリスではまだブーム続いてるのかな
66川崎鴎:2005/07/26(火) 15:51:06 ID:VbR+jflz
間違いにきづきました
修正します
67川崎鴎:2005/07/26(火) 16:50:35 ID:VbR+jflz
2□7□□83□□
□□5□□□4□2
9□4□3□□87
□4□65□□□□
□□2□□□5□□
□5□□□4□7□
□2□□9□□□8
598□□□7□□
□□□38□9□□
までぎゃくもどり
68川崎鴎:2005/07/26(火) 18:25:55 ID:VbR+jflz
おわりました.ありがとうございましたノシ
69□7×7=4□□:2005/07/26(火) 19:01:46 ID:RR5dNl8c
荒れてるな
70川崎鴎:2005/07/27(水) 00:34:09 ID:AI1kClLb
s
71川崎鴎:2005/07/27(水) 01:32:25 ID:AI1kClLb
893574162
756□1□948
421□6□573
5□9□□□4□6
2□8□□6□59
36□□5□□81
6□□□85□□4
□85□□□6□7
□□□6□78□5
背理法ではできるのですが・・・



72□7×7=4□□:2005/07/27(水) 08:23:11 ID:4N6FkXjD
荒れてるな
73□7×7=4□□:2005/07/27(水) 11:41:29 ID:kdj8BxTw
>>71
下から3列目の9の位置。

出典ぐらい書けよ。懸賞用のやつだと問題あるからな。
74□7×7=4□□:2005/07/27(水) 21:36:21 ID:vZhRNkwr
懸賞用なら解析ツール使えば一発でしょ。
75□7×7=4□□:2005/08/22(月) 22:08:57 ID:2i6Xo0by
暇な方はどうぞ。

----1----
-62---78-
3--7-9--4
-84---91-
----5----
-19---63-
8--2-3--7
-73---82-
----9----
76□7×7=4□□:2005/08/23(火) 15:27:59 ID:wsHKMIbi
77□7×7=4□□:2005/08/29(月) 11:29:35 ID:ER19a2Gp
>>75
497618253
162534789
358729164
584376912
236951478
719482635
841263597
973145826
625897341
78 ◆BvRA797nzs :2005/08/29(月) 23:38:14 ID:DtQbiPgi
暇な方はどうぞ。

-1--7--5-
6-------4
---3-5---
-8-----9-
7-4-6-2-8
-2-----3-
---4-7---
5-------7
-9--1--8-

---4-1---
-7-----2-
9--7-6--4
--9---7--
1---4---2
--4---3--
2--9-8--1
-8-----3-
---1-4---

>>77
解いてくれたのかな?アリガトン。
79□7×7=4□□:2005/08/31(水) 23:12:51 ID:IySOP8p2
http://www.tgiw.info/news/essen2005.html
数独、2社からボードゲーム化?
80□7×7=4□□:2005/08/31(水) 23:28:59 ID:VQSYrEmQ
なんかコスモス版の方が面白そう
81□7×7=4□□:2005/09/01(木) 17:28:24 ID:VMoz6T0k
サムライレベル
82□7×7=4□□:2005/09/03(土) 19:55:54 ID:YWUv/4tM
ナンプレの完成図って何通りあるんですか?
90゜回転や数字を入れ替えただけは同じ物とすると
案外少なくなる気がしたのですが…。
83□7×7=4□□:2005/09/03(土) 20:06:09 ID:wAtRMBkO
84□7×7=4□□:2005/09/03(土) 20:27:37 ID:63b7oqx3
そこに書いてあるのは列の入れ替えで構成されてるから本質的には全部で1通り。

本質的に違う回答図の数ですら物凄く多くなった気はするけど・・・どれぐらいだろう?
85□7×7=4□□:2005/09/03(土) 23:01:26 ID:YWUv/4tM
やっぱ難しいですかねぇ…。
>>83は一通りですね。俺は3、4、は別ってイメージでしたけど。
86□7×7=4□□:2005/09/03(土) 23:50:32 ID:SU3xtint BE:105197344-
とりあえず3行9列の領域について考えてみた


[ ] 内は並べ換えができるものとすると

[ 1 2 3 ]┃[ 4 5 6 ]┃[ 7 8 9 ]
[ 4 5 6 ]┃[ 7 8 9 ]┃[ 1 2 3 ]
[ 7 8 9 ]┃[ 1 2 3 ]┃[ 4 5 6 ]

[ 1 2 3 ]┃[ 4 5 9 ]┃[ 7 8 6 ]
[ 4 5 6 ]┃[ 7 8 3 ]┃[ 1 2 9 ]
[ 7 8 9 ]┃[ 1 2 6 ]┃[ 4 5 3 ]

この二つの形にかぎられる。


実際には数字の名前のつけかえで 9! 倍、

各 [ ] の中での並べ換えで 3!×3!×3!×3!×3!×3! 倍
(左のブロックでの並べ換えはしないとした)、

2行めと3行めを入れ換えたものもアリなので 2 倍。


つまり3行9列の領域の埋め方は 677 2211 7120 通りある。
指数で書くと 6.77 E10 通り。

ということは、9行9列では多く見積もってもその3乗、
3.10 E32 通り(3 1059 2939 8854 1047 5047 4164 9612 8000 通り)
よりは少ない …※

>>83によれば、1 2189 9810 8160 通り(1.21 E12 通り)の盤面が
本質的に一つの盤面と考えられるというので、わり算すれば

高々2.54 E20 通り(2 5479 3619 2897 2206 0800 通り)しか
>>83の意味で本質的に異なる盤面は無いっていうことがいえる


まあ※の評価がかなりゆるいから、実際は多分もっとかなり少ないけど
87□7×7=4□□:2005/09/04(日) 00:06:55 ID:3CLuXyxc BE:39449423-
あー、上限をもっと少なく見積れた

>>86のようにして、とりあえず9行9列のうちの
「上の段」にあたる3行3列を確定する

この決め方は、
 ・左のブロックを決めるのに 9!通り
 ・その状態から、残りのブロックを決めるのに
  2 × (3! ^ 6) × 2 通り
っていうこと

残りの6行6列を確定するんだけど、これは
横方向でハタンしてるやつも今仮にOKっていうことにすれば
縦方向には、さっきとやってること同じだから
  ( 2 × (3! ^ 6) × 2 ) ^ 3 通り
になるんだよね
88□7×7=4□□:2005/09/04(日) 00:30:24 ID:3CLuXyxc BE:92047272-
>>87で計算すると

上の段の決め方が 6.77 E10 通り(677 2211 7120 通り)
残りの決め方が ( 2 × (3! ^ 6) × 2 ) ^ 3 通り だけど
2 × (3! ^ 6) × 2 = 18 6624 = 1.86 E5 なので

全部では 6.77 E10 × 1.86 E5 × 1.86 E5 × 1.86 E5 で
4.40 E26 通り(440 1827 3793 2837 9748 4044 2880 通り)。

それだから、>>83の意味で本質的に異なる盤面は、
高々3.61 E14 通り(361 1020 6815 4368 通り)しかない
89□7×7=4□□:2005/09/04(日) 00:45:50 ID:3CLuXyxc BE:420787788-
こっからは上限じゃなくて実際に概算になるんだけど

>>88の 4.40 E26 通りっていうのは、
「中段や下段では横方向のハタンがあってもいい」ってしたときの
解の数なんだよね

当然、この中には、横方向でハタンしてるものが数多く含まれてるわけだ

じゃあ、盤面をテキトーに埋めていったとき、横方向でハタンしてしまう
割合っていうのはどのくらいなのか、っていう話になる

3行9列の盤面を、ブロック内での重複だけ不可としてテキトーに埋めると、
その埋め方は 9! × 9! × 9! = 4.77 E16 通り(4 7784 7258 3987 2000 通り)。

でも、>>86によると、3行9列の盤面の埋め方は 6.77 E10 通り。

ということは、3行9列の盤面をテキトーに埋めたもののうちで
ハタンしてない割合っていうのは、6.77 E10 / 4.77 E16 = 1.41 E(-6)
しかないことになる。

>>87で、中段や下段っていうのは、横方向に関してはこの
「テキトーに埋めた」っていう状況にかなり近いと考えられる。 …※

すると、>>88で言った 4.40 E26 通りのうち、中段でハタンしてないのは
その 1.41 E(-6) 倍、下段でもハタンしてないのはさらに 1.41 E(-6) 倍、
計算すると 8.84 E14。

つまり、※の仮定のもとで考えると、マトモな数独の盤面というのは
およそ 8.84 E14 通りほどあることになる。

ということは、>>83の意味で本質的に異なる盤面っていうのは、
これを 1.21 E12 でわって 7.25 E2 通り。

つまり、七百通りくらいしかないっていうことになるんだけどどうかな
90□7×7=4□□:2005/09/04(日) 01:02:50 ID:3CLuXyxc BE:295866195-
ちなみにこの結果によると、100問の数独があった時
それらの正解盤面が>>83の意味でカブってる確率は 99.9%
91□7×7=4□□:2005/09/04(日) 01:19:34 ID:kkwRq0k9
行の入れ替え・数字の交換なども別の解とした場合
6,670,903,752,021,072,936,960 通り

行・列の入れ替え・鏡像などを同じ解とした場合
5,472,730,538 通り

らしい

92□7×7=4□□:2005/09/04(日) 01:43:58 ID:3CLuXyxc
俺の見立てよりだいぶ多いな
93□7×7=4□□:2005/09/04(日) 02:03:01 ID:3CLuXyxc
あー待てよ、俺の計算全然だめだった
もうちょっと考え直してみる
94□7×7=4□□:2005/09/05(月) 00:24:15 ID:Nd4WMwQx
−−−4−−−−−
−−8−−35−−
−2−−6−−3−
6−−−−2−4−
−−568−2−−
−−−9−−−−6
−−3−9−−7−
−5−−−−8−−
4−−−−6−−−
演繹的に解けますか?次のいってのヒントください.難しすぎます
95□7×7=4□□:2005/09/05(月) 02:02:21 ID:Evf/tvxr
邪道臭いけど6、かなぁ。
96□7×7=4□□:2005/09/05(月) 11:43:56 ID:llIdgfO8
左下
-a3
-5b
4--

右下
b7-
8a-
---

上から2段目
-c8--35c-

左下と右下で6が入るのはaかbで、aaかbbに入る(abやbaの組み合わせに6は入らない)。
上から2段目において6はcのどちらか一方に入るので、aaの組は除外され6がbbに決定。
97□7×7=4□□:2005/09/05(月) 12:19:10 ID:cnaWBvWC
ばかなぼくにはわかりません><
98□7×7=4□□:2005/09/05(月) 20:08:14 ID:Nd4WMwQx
ありがとうございました
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:42:30 ID:fhb2ugs0
【パズル】「数独」が日本、英国を経由しスイスでブームに 生みの親はスイスの数学者オイラー
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126369805/l50
100□7×7=4□□:2005/09/26(月) 01:34:33 ID:PmHMGfyr
角川文庫の今月の新刊にナンプレ本がでますた
100問のってます
101□7×7=4□□:2005/10/16(日) 00:25:18 ID:G3gG+rua
単純だから病みつき…「数独」欧米で大ブーム
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20051015i206.htm
102□7×7=4□□:2005/10/20(木) 21:03:33 ID:ZOle2Ici
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=SUDOKU&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
SUDOKU の検索結果 約 11,700,000 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)

まだ増えるかな?
103□7×7=4□□:2005/10/22(土) 23:02:17 ID:iEhML8D1
恥ずかしながら質問させてください。
http://www.puzzle.jp/letsplay/applet/sd_sample_hist_009-j.html
ここの答えの、「73/174」のところで、
一番上の段の左から4マス目に「5」が入る理由がわかりません。

家族で3日ぐらい考え、その後回答を見て4時間ぐらい考えているのですが、
誰もさっぱり思いつきません。
教えていただけるとありがたいです。
104□7×7=4□□:2005/10/22(土) 23:10:14 ID:yp7irLFz
一番上の横列に注目してみ
他のマスには5が入りようがない
105□7×7=4□□:2005/10/22(土) 23:18:03 ID:iEhML8D1
>>104
うわー! ほんとですね。お恥ずかしい限りです。
ありがとうございました。
106□7×7=4□□:2005/10/26(水) 17:45:03 ID:VyboEtMN
107□7×7=4□□:2005/10/28(金) 03:05:58 ID:sWC1aGrr
数学板にスレ立ってた
案の定>>82みたいな話題で盛り上がってる

   数独   
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1129393797/
108□7×7=4□□:2005/10/28(金) 20:54:52 ID:GXgdh3Nk
セブンや学研のナンプレで、二通りのパターンが考えられるとき
一方のパターンを当てはめてみて、そこから進めていくと矛盾がでたので
もう一方のパターンが正しいということが分かる、
という感じの背理法を使わなくては解けない問題ってあるんですか?
109□7×7=4□□:2005/10/28(金) 21:58:45 ID:Z6R0PBPG
110□7×7=4□□:2005/10/29(土) 00:16:43 ID:ZEffCIEW
セブンのやつは全部理詰めで解けるらしい。
でも超上級あたりになると背理法を使った方が早いような気もする。
111おれんじ@出先:2005/10/29(土) 00:20:57 ID:7+Fed+af
一応解けなくはないけど、正直連発されるとウザい。
2〜3問でおなかいっぱいだーよ。
112□7×7=4□□:2005/10/29(土) 08:16:25 ID:uBHsElLG
>>110-111
サンクス。
頑張ってみます。
超上級でも簡単に解けちゃうような達人はいるんだろうか?
113□7×7=4□□:2005/10/29(土) 10:23:43 ID:q7DrUmgC
超上級者用の本あるよね!?さすがにあれは、解けない。全問正解で名前が載るの楽しみにしてるひとりです
114□7×7=4□□:2005/11/02(水) 01:43:23 ID:6I1Q5vlE
3冊同時進行でさすがに夢にまで出てきました(;´ω`)
115□7×7=4□□:2005/11/04(金) 15:44:20 ID:AB93Yfk1
コスミック社のって解き味みんな同じだな
116□7×7=4□□:2005/11/04(金) 20:53:54 ID:8DFu2/Az
俺は世界文化社派
ニコリとそれ以外のところのナンプレは信用できない。
117□7×7=4□□:2005/11/05(土) 12:48:44 ID:s9LNNRu/
ニコリはナンプレじゃありませんから!

こうやってセブン派とニコリ派の溝は深まるのかな
118□7×7=4□□:2005/11/05(土) 16:26:05 ID:UYB4XFk2
--- --- 59-
--4 5-- --6
-1- -4- --3
-9- 3-- ---
--3 --- 6--
--- --5 -7-
1-- -8- -2-
2-- --9 4--
-85 --- ---
解けない・・
119116:2005/11/05(土) 21:11:37 ID:Gj3c1HkI
>>117
世界文化社とニコリはいいんだけどそれ以外はダメと言いたかった。
120□7×7=4□□:2005/11/06(日) 10:04:08 ID:PdGjlB7g
>>119
なるほど。和解
121□7×7=4□□:2005/11/07(月) 01:39:09 ID:gNXWmBA9
セブンってなあに?
122□7×7=4□□:2005/11/07(月) 17:22:31 ID:aJhdvZEk
>>118

678 231 594
324 598 716
519 647 283
791 364 852
853 972 641
462 815 379
146 783 925
237 159 468
985 426 137

難易度はナンプレファン基準で5段階の1か2だな
123□7×7=4□□:2005/11/07(月) 17:42:28 ID:hrIorg8r
>>122さん
ありがとうございます。
124□7×7=4□□:2005/11/08(火) 00:45:37 ID:sipk2Kjq
>>121
世界文化社
125□7×7=4□□:2005/11/12(土) 02:47:22 ID:+CRuWJM8
化石からやってきたオイラからしたら理づめじゃない超上級って確かにおもしろくないってのが正直な気持ちかなぁ…
ボールペンで解いてるから

間違った時の悲しさは倍増です(TдT)
126□7×7=4□□:2005/11/12(土) 22:14:24 ID:gMV8B1Fu
>>125
具体的にはどこのやつ?
とりあえずセブンやニコリは全部理詰めで解けるらしいけど。
127□7×7=4□□:2005/11/14(月) 02:40:23 ID:8QQhpU5B
>>126
超上級者向けで出してるの!!あれは解けないです。前にやったので雑誌会社とか分からないです。
あれを、みんな、解けるレベルなん?
一応、オイラはナンプレファンを苦労して全部解けるレベルです(>д<)
一回だけ商品もゲットしました。みんなも、もらっことありますか?
128□7×7=4□□:2005/11/14(月) 07:48:19 ID:nwa/g10o
うーん半年ROM
129□7×7=4□□:2005/11/15(火) 11:20:59 ID:UEqZ7WAc
↑↑お前がな ボケェ
130ネコッPY:2005/12/06(火) 12:36:56 ID:8oIfuSKj
ナンプレ(数独)解析ソフトを作りました。
そしてホームページを開設しました。見に来てください。
URL http://www7a.biglobe.ne.jp/~ganryu
131□7×7=4□□:2005/12/08(木) 23:18:29 ID:a03yUZlC
セブンのバラエティナンプレ1の3問目で諦めますた><
132ヒガシ:2005/12/10(土) 13:32:40 ID:vhZbEhtW
 ずっとほしがっている、ナンプレの液晶ゲーム機が出るようで、
http://www.alivejp.net/ やって見たいな。
133□7×7=4□□:2005/12/10(土) 22:58:11 ID:mb1+7M3I
>>132
んなもんほしがるなよww
てか売ってるとこ、うさんくさすぎねえか
134おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/12/11(日) 00:17:06 ID:k872k2r8
無料携帯アプリですら数十万単位で問題が作れる時代なのに…OTL
135□7×7=4□□:2005/12/22(木) 19:27:41 ID:p5yMy+US
ナンプレJOYの49x49の大型ナンプレ解いた勇者いる?
136□7×7=4□□:2005/12/23(金) 12:23:22 ID:JipQI7Ga
さすがに49四方までいくと解く気がうせる
セブンの39合体は何の抵抗もなくスラスラ解けるのに
137ネコッPY:2005/12/27(火) 13:06:19 ID:YKbIAbXq
学研の超難問ナンプレVOL18の27ページQ36の問題(ゲームボーイミクロが
当たるやつ)の答えが5と5が隣同士になります。ルール上はこれでOK
なのですが(なぜって変則重複だから)解いている時ドキッとします。
138おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/12/27(火) 13:49:56 ID:i2kuUXRw
>135
今からナンプレJOY買ってくる
来年頭の旅行中に解いてみるよ
139ネコッPY:2005/12/28(水) 09:11:00 ID:NeHs31fw
「□7x7=4□□」って「名無しさん」ってことなのか。
今まで一人の人が超人的にこなしているんだと思ってた。
140□7×7=4□□:2005/12/28(水) 09:35:49 ID:GwNaC++I
ちょそれなんて冬厨
141□7×7=4□□:2005/12/30(金) 11:52:10 ID:VWT8iKXe
ttp://www.nzherald.co.nz/search/story.cfm?storyid=000B5AA3-53F0-13B2-A32583027AF1010E

Mr SudokuことGould氏(New Zealand人)のインタビュー記事
写真では パズルジャパンにも携わっているF氏に似ているように見える

ついでに 右上の検索エリアにsudokuと入れると 新聞に掲載された数独が遊べる
さらについでに NZの店先で見つけた画像
ttp://www-2ch.net/up/download/1135911072030618.7Vurr8
142□7×7=4□□:2005/12/30(金) 17:36:53 ID:quY5FDJg
>139
同じ過ちを俺も犯してたッス。
ちなみに、やっぱりここにくる人は、
□7×7=4□□を67×7=469と解いてみたことがあるんでしょうね。
143□7×7=4□□:2005/12/30(金) 20:04:47 ID:EyTu1SGS
ナンプレファンで西尾が気まずそうにこの話題に触れてたの見て笑った
144□7×7=4□□:2006/01/03(火) 00:41:39 ID:KVflXtu0
むずいの頼む!!
145□7×7=4□□:2006/01/03(火) 00:50:58 ID:421l3HUX
.
146ネコッPY:2006/01/04(水) 09:29:50 ID:yKji4MSq
学研のナンプレJOYのスペシャル問題49x49解けたよ。
ウチんとこのホームページでダウンロードすればわかると
思うけど。http://www7a.biglobe.ne.jp/~ganryu
147ネコッPY:2006/01/06(金) 09:41:00 ID:KH0rZszk
インフォレストのナンプレジャックVOL.22のペア等・不等式ナンプレは
3,2=のとき3,2=2,3だけでなく3,2=2,1や3,2=2,4などもOKです。
それと#であるべきところが#でなく、
=だけならば上下はノットイコール(違う数字が入る)で、
llだけならば左右はノットイコールです。
148□7×7=4□□:2006/01/06(金) 10:34:23 ID:gFwxKFXs
お前らはナンプレ系雑誌は何を買ってますか?
俺はナンプレファンだけど他にお勧めがあったら教えて。
あるいは、いかにもコンピュータで作りましたって感じの問題や、
複数解があったり背理法を使わないと解けないようなゴミ問題が載ってる雑誌があったら教えて。
149□7×7=4□□:2006/01/06(金) 12:01:50 ID:obnwvMXp
質問が多すぎてウザイ
150ネコッPY:2006/01/06(金) 12:36:18 ID:dEqM4NyO
ゴミ問題の雑誌は雄出版の難解ナンプレOh!VOL.1です。
全然難解でないがゴミのため、ある意味難解。
Q40とQ54はパソコン使っても無理。頭で考えても無理。
151□7×7=4□□:2006/01/06(金) 13:16:26 ID:CFe1hM90
最近出たばっかりの「ナンプレ館」に注目している
見たことある作家さんの名前がチラホラ・・・
152□7×7=4□□:2006/01/06(金) 13:27:05 ID:vVz3vwNU
難解ナンプレOhは玉石混淆だな
質と難易度がパートごとに全然違う
153□7×7=4□□:2006/01/06(金) 18:44:35 ID:gv/BXZbu
後追いの雑誌にありがちな話だね
頼んでる作家がピンキリなんだろうなぁ
154□7×7=4□□:2006/01/07(土) 07:33:09 ID:r0dioofG
誰に頼むと言うかそういう個人情報を何処から拾ってくるんだ?
155□7×7=4□□:2006/01/07(土) 08:53:10 ID:lkwNbDeT
パズルなんて到底できそうにない、頭のいかれた池沼がいるな
156□7×7=4□□:2006/01/07(土) 11:24:33 ID:cWKkdQmL
>>154
狭い世界だから何とでもなりそう
157ネコッPY:2006/01/07(土) 12:42:19 ID:9JuhFkU6
9x9ナンプレで例えば
□3□□□□□□□
□□□xxx□□□
□□□12456◎
の時、xxxのどこかに3が入るから◎には3が入る、ということは
人間には当たり前かもしれません。しかしコンピューターはわかっては
くれません。教えるのも面倒くさい。でも教えたよ。
16x16ナンプレ解析ソフトで教える前2000秒。
教えた後たったの2秒で解析するようになったよ。
158□7×7=4□□:2006/01/07(土) 13:33:32 ID:SEATsgj8
,
159□7×7=4□□:2006/01/07(土) 13:36:17 ID:xwemt5t8
>>154
普通作者の名前は誌面に載ってますけど・・・

>>148
既にないけど
「ナンプレゴッド」は神だった。
ググるとそのすごさが分かる。
160□7×7=4□□:2006/01/07(土) 13:53:36 ID:1/dF0vhC
>>159
おまえなかなか面白いな
161□7×7=4□□:2006/01/09(月) 00:32:00 ID:EWozGOLn
問題数がやたら多い雑誌はまずダメだな
162ネコッPY:2006/01/11(水) 09:25:31 ID:+x8W1iDc
サムナンプレの上手い解き方があったら教えて下さい。
163□7×7=4□□:2006/01/11(水) 16:16:56 ID:Pd+Ox+Ju
164□7×7=4□□:2006/01/15(日) 23:47:41 ID:Z+NGlAuS
解き方のまとめサイトありますか?
165□7×7=4□□:2006/01/16(月) 07:34:10 ID:m7iHxlfU
166□7×7=4□□:2006/01/17(火) 01:51:41 ID:g6qP1ZJU
>>165 thanks!
167□7×7=4□□:2006/01/20(金) 00:36:56 ID:RgL4yzqE
角川のナンプレどうだった?
もうすぐ第2弾が発売らしいけど
168□7×7=4□□:2006/01/20(金) 10:04:44 ID:4PCiKNpE
専用ゲーム機が出てる/出るみたいですね。

コレ、仮おきができるんだけど数字が小さすぎ。見えませんw
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000COQDQ4/ref=pd_sr_ec_ir_t/249-1748527-4394738

コレはよさげだったんだけど、未発売なので体験版をやってみたらソフトがダメだった。
 ・一つの升(9個)が完成すると画面がフラッシュする
 ・一つの数字が完全に埋まると、選択肢から消えてしまう
どっちもよけいなお世話すぎ。
ttp://www.takaratoys.co.jp/kazzle/

コレはどうなんだろ。画面とボタンの配置を見る限りじゃ一番目のと同じような気がするんだけど。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CEGY54/qid=1137718936/sr=8-2/ref=sr_8_xs_ap_i2_xgl21/249-1748527-4394738
169□7×7=4□□:2006/01/24(火) 22:03:56 ID:e63TIzp4
--- --- ---
--- 89- -3-
7-- 1-- --2
5-- -6- -23
-6- 3-1 --4
1-4 --5 -6-
--7 -1- ---
2-- 7-- -5-
6-- --3 -7-

だれかこれ解いて!
170□7×7=4□□:2006/01/25(水) 07:22:12 ID:793qZEWY
断る
171□7×7=4□□:2006/01/26(木) 02:54:13 ID:CcsC5Pg6
>>169
最上段→923-547-618
172171:2006/01/26(木) 02:56:38 ID:CcsC5Pg6
つーか,この問題の元ネタが知りたい
173□7×7=4□□:2006/01/26(木) 12:52:45 ID:Bwd1t1zN
今月号のナンプレ館買ったら作家が変わってた
それに伴い解き味もビジュアルも大幅ダウン
世界文化の作家の底力を見せつけられた
174□7×7=4□□:2006/01/26(木) 22:40:51 ID:IRiBNSlH
スレ違いかもしれませんが。皆さんはナンプレファンの『数字のオキテ』『投稿の達人』に投稿してますか? また、その場合はどうやって問題作成してますか?
175□7×7=4□□:2006/01/26(木) 23:24:18 ID:kg+fdTfC
>>174
マジレスすると紙と筆記用具と自分の頭で
パソコン使うなんざ邪道
176□7×7=4□□:2006/01/27(金) 11:00:20 ID:O4El5nLr
>>172
おいらがつくったもの。
下3つは数字が19個しかない。(解くのは簡単だが)
もっと少ないヤツってある?

3-- -2- 9-8  6-5 --- ---  9-- --- 28-
--- 3-- ---  --- 4-2 ---  2-- --7 ---
7-6 --- ---  3-- 9-- 2--  --- 1-5 --3
--8 --1 5--  -76 --- 4--  --- --- 5--
--7 --4 ---  --- -73 ---  -13 --- ---
--- -9- 3--  --- -5- 8--  --- -9- 8--
2-- --- -7-  --- -9- --3  -5- --- --7
-9- -5- ---  --- --- -71  8-9 -4- -6-
--- --- -6-  2-- --- ---  --- --- ---

本当は超難問を作りたかったんだけど、
9×9じゃあんまり難しいのは無いのかな?
177□7×7=4□□:2006/01/27(金) 19:56:05 ID:11KPz0N8
↑ヒント数字の配置が見た目に美しくない。
178□7×7=4□□:2006/01/27(金) 20:09:39 ID:O4El5nLr

何を重要とするかは人それぞれ。
個人的には中途半端な対称形は、
「一応形にもこだわって作ったけど、でもここまでしか出来なかったんだ。」
という哀れみの気持ちがわく。
179□7×7=4□□:2006/01/27(金) 20:15:18 ID:AXHKRDNz
つーかヒント数19個って多いだろ
もうちょい勉強してから出直せ
180□7×7=4□□:2006/01/27(金) 22:56:37 ID:O4El5nLr
>>179
一番少ないので何個くらい?
181□7×7=4□□:2006/01/27(金) 23:03:52 ID:O4El5nLr
調べたら17個ってのが見つかってるみたいだね。
19個でも十分少ない方だと思うけど。
182□7×7=4□□:2006/01/28(土) 07:25:53 ID:zt+opwJ5
↑バラエティーナンプレならむっちゃ少なくできる
183□7×7=4□□:2006/01/28(土) 10:26:22 ID:4o9MmFPJ
184□7×7=4□□:2006/01/28(土) 13:06:35 ID:A/ifq2qr
ジグソー(幾何学)ナンプレなら、盤面がn*nのとき(n-1)個のヒントで成立させられる


はず
185□7×7=4□□:2006/01/28(土) 19:46:53 ID:ZsR6vEqO
お尋ねします。
ttp://www.puzzle.jp/letsplay/applet/sd_hayatoki_hist_022_01-j.html

こちらの7手目で、一番右の列の下から2列目に5が確定出来る理由がわかりません。
この段階では、まだ右から3列目下から2列目にも5を入れられる可能性が
あるようにと思うのですが・・・
どうかご教示よろしくお願いします。
186□7×7=4□□:2006/01/28(土) 20:08:00 ID:yYIVhsfi
右から三番目のタテ列で4と6の入るマスに注目してみ
2マス目と8マス目は4と6で定員一杯になってしまうはず
187185:2006/01/29(日) 00:27:20 ID:Vu7ChX0v
>>186
なるほどそうですね。どうもありがとうございました。
188□7×7=4□□:2006/02/01(水) 21:48:25 ID:S9aOmhQ6
189□7×7=4□□:2006/02/04(土) 03:12:12 ID:Y3+psvk8
スミマセンここの2手目で9が入るのは何故でしょうか?
ttp://www.puzzle.jp/letsplay/applet/sd_hayatoki_hist_016_01-j.html
190ネコッPY:2006/02/04(土) 09:45:16 ID:N27rBlpx
こちら田舎では昨日(2月3日)発売された学研の
超難問ナンプレ&頭脳全開数理パズルVOL.19の
59枚重ね合わせナンプレその日のうちに解いたよ。
コンピュータ使っての話だけど。Pentium4(1.7Ghz)で
50秒くらいかな。ここまでくれば、解くよりも
打ち込む方と答えを書きこむ方が大変になってくる。
191□7×7=4□□:2006/02/04(土) 10:01:21 ID:uOf2p7xq
>>190
コンピュータで解いて何が嬉しいんですか?
192□7×7=4□□:2006/02/04(土) 13:04:37 ID:f4yIgKhH
>>191
自作プログラムなら「パズルを解く」ことの代わりに「パズルが解けるプログラムを作る」ことに
楽しさを見出すことができる。

懸賞の応募のために他人が作ったプログラムを使うのは意味を感じない(だったら普通の懸賞やってろといいたい)

他に意味があるとしたら製作者の別解チェックくらいか
193ネコッPY:2006/02/04(土) 13:40:46 ID:44cy1isC
ちなみに私のは自作プログラムです。>>192と同じようなことを
つねづね考えていました。
194189:2006/02/05(日) 02:29:16 ID:i0H+FQPq
スミマセンどなたか教えて頂けませんでしょうか
右から5列目下から3列目のマスに9が入っても、おかしくないと思うのですが
195□7×7=4□□:2006/02/05(日) 10:17:19 ID:bDuweqLb
>>191
自作のプログラムで解いたのならうれしいんじゃないか?
そうじゃないなら別に構うこともない
196□7×7=4□□:2006/02/05(日) 12:24:56 ID:odspwGPb
人間、反復して解くというのが大事
197□7×7=4□□:2006/02/05(日) 20:35:59 ID:rPTSh8Yh
>>194
右下8の上下には4と6の組み合わせ以外ありえないので,
結果9しか入らない
つーか初手の2が激しく意味不明
198□7×7=4□□:2006/02/05(日) 21:50:19 ID:odspwGPb
上から2、3列目に2があるからあそこしか入らんだけでは。
199194:2006/02/06(月) 02:32:26 ID:UBTQrWXW
>>197
おお!なるほど、8のタテ列から考えていくのですね
そこに頭が回らなかったです・・・どうもありがとうございました

初手の2は198さんのおっしゃる通りだと思います
200□7×7=4□□:2006/02/06(月) 15:16:28 ID:gaHB9RQr
200!
201197:2006/02/07(火) 01:31:48 ID:2hLmvZWw
>>198-199
>つーか初手の2が激しく意味不明
上から3列目の2を3と思い込んでいました.逝ってキマス
202□7×7=4□□:2006/02/17(金) 22:19:48 ID:ZMe4OBzz
ナンプレでお勧めのWINDOWSで使えるソフトないですか?

または、最近はやりの携帯型でもいいです
203□7×7=4□□:2006/02/18(土) 16:39:47 ID:WBYvMd1u
自力で解く補助ソフトなら「ナンプレ野郎」がおすすめ。
今は配布してないけど再配布は自由って書いてあったから欲しけりゃUPするよ。
204□7×7=4□□:2006/02/18(土) 22:09:05 ID:PH4H+Zgf
ありがとう>203さん


補助や解答ソフトじゃなくて、問題集or問題がのってるのを探しています
205□7×7=4□□:2006/02/18(土) 22:21:30 ID:amjyLS9B
くわっくわくわくわっくわっくわくわくわっくわっくわくわくわっくわっくわくわくわっくわっくわくわくわっくわっくわくわくわっくわっくわくわくわっくわっくわくわくわっくわっくわくわくわっくわっくわくわくわっくわっくわくわくわっ
雄三君雄三君くうぇくうぇくうぇペカペカぺか・・・

                    ぴーーーーーーーん!!

   もふっ♪ケンペライ〜〜〜!!(VΣV)
    のへのへ  のへのへ  のへのへ
                   http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=dsdsds222
                     ↑↑↑↑↑↑↑↑しょいしょいしょい
206□7×7=4□□:2006/02/18(土) 22:59:08 ID:ETPEp0Wv
207□7×7=4□□:2006/02/19(日) 00:59:40 ID:dVjvJCRw
誰か来月世界選手権が行われるという噂の真偽を知っている人は教えてくれ
208□7×7=4□□:2006/02/19(日) 01:02:58 ID:9Z3Skllw
ttp://www.worldpuzzle.org/championships/sudoku_2006/index.html
あと昨日発行の世界文化社のメルマガで日本代表が発表されてた
209□7×7=4□□:2006/02/19(日) 01:40:01 ID:dVjvJCRw
>>208
tnx
西尾氏は乗り気でなかった気がするが世界の流れには逆らえなかったという事か
210□7×7=4□□:2006/02/19(日) 03:22:57 ID:73oBZ9Kv
世界的には英語のnumber placeのほうがわかり易そうだけど
sudokuで認知されちゃったものはしょうがないか
211□7×7=4□□:2006/02/19(日) 09:06:19 ID:bIZPKzOA
日本人が英語のタイトルを使いたがるように
海外の人は日本語のタイトルを使いたがるのではないか。
212□7×7=4□□:2006/02/19(日) 10:20:46 ID:ynNSADCS
お絵かきロジック誌でなんか気まずい雰囲気で取り上げていたからな>SUDOKUブーム

こういう世界大会でニコリとの連携はどうなっているんだろうか
213□7×7=4□□:2006/02/19(日) 14:34:06 ID:AakcodMZ
>>212
連盟がらみだしニコリより世文の方と連繋していると思われる。
既に日本以外では"Sudoku"はニコリを離れて一人歩きしている。

>>210
D社の出版物から推測すると
Sudoku-対称形、Number Place-非対称形 のような気がする。
214□7×7=4□□:2006/02/28(火) 07:28:24 ID:TupNbEyP
>>203
すいません、202の人じゃないんですけどUP希望です。。。
できたらよろしくお願いします
215ネコッPY:2006/03/01(水) 14:23:20 ID:G1EiauHR
>>175 で、「パソコン使うなんざ邪道」と書かれていますが、
その邪道なことをしております。
つまり問題作成をコンピュータ自動化です。
「19もヒントがあったら多すぎる」とか書かれていますが、
現状では27ぐらいなければ難しい。
アルゴリズム変えなければ……
やっぱり人間には勝てないということか。
ブログ:
http://plaza.rakuten.co.jp/nekoppy/
216□7×7=4□□:2006/03/01(水) 22:21:19 ID:4eVdcuaF
どなたか、これやってみる勇気のある方いませんか。
http://puz.hp.infoseek.co.jp/nikki/number100.html
217□7×7=4□□:2006/03/01(水) 22:26:08 ID:Fn6M3Rjs
前やってみたけど左上のブロックで1の入る場所が確定するか調べる途中で飽きた
218□7×7=4□□:2006/03/01(水) 22:42:21 ID:jJXk6Ml7
>215
コンピュータに作らせておいて別解があるかもなんて時点で論外。
俺の手ならいの方が遙かに優秀。出直せ。

---456---
--3---7--
-2-----8-
1--735--9
----8----
--61493--
----1----
--7-6-9--
-6297845-
219□7×7=4□□:2006/03/01(水) 22:51:16 ID:Me9z7HFw
せっかくコテハンやってくれてるんだから然るべき手段取ってやれ
220□7×7=4□□:2006/03/02(木) 23:48:42 ID:266/nTKA
ナンプレタイムトライアル
私にはせいぜい40ぐらいしかできません。せめて1面は突破したい。
どなたかこつを教えてください。ちなみに現在の最高得点記録は271!!
http://puz.hp.infoseek.co.jp/honkaku/number2.html
221□7×7=4□□:2006/03/02(木) 23:52:29 ID:JuqPtPZ/
>>184
ジグソー(幾何学)ナンプレなら、盤面がn*nのとき(n-1)個のヒントで成立させられる

証明出来たよ。
┏━━━━━━┓
┣━┳┳┳┳┳┫
┃┏┛┃┃┃┃┃
┃┃┏┛┃┃┃┃
┃┃┃┏┛┃┃┃
┃┃┃┃┏┛┃┃
┃┃┃┃┃┏┛┃
┗┻┻┻┻┻━┛
こんな感じに並べて上端にでも1〜n-1まで適当に並べればサイズを問わず解ける
222220:2006/03/03(金) 03:14:54 ID:CX9rMX/K
新記録1面突破で56。それでも最高の1/5ぐらいか・・・
223ネコッPY:2006/03/03(金) 12:26:50 ID:wvWTbVN7
>>218 うーん。負けた。完全敗北。
別のやり方考えてみます。
224□7×7=4□□:2006/03/03(金) 22:57:31 ID:/is89oTR
ナンプレって3次元にするとヒントの必要数が随分減るんだな。
ブロックサイズ2x2x2の8x8x8を試しにプログラムで作ってみたら59個になった。

%で言うと9x9だと最小でも21%必要なのに8x8x8はたった11.5%
225□7×7=4□□:2006/03/05(日) 16:05:00 ID:Aij/hdnQ
平面で巨大なのはたまに見るけど立体ナンプレって全然見ないなぁ。
8x8x8の表出43個。人間に解けなければ意味がないので
初等的な手筋だけで解けるように作ってあります。
それでもブロックが複数段に跨っていて見辛いですが・・・
-------7 --------
-------- --------
1-----2- -----6--
-------- --------
3-5--7-- 6-------
-------- -----284
-7------ --5-----
---6---- --------

----7--- --2-----
-------- --------
-------- --6-----
---7---- --------
-------- --------
-6---8-- -----37-
------54 --------
-2------ 3-------

-------- --------
--6----- --------
-------- --------
7------- --2-----
84------ --------
-------- --------
-------- ---8----
-5------ --------

---5---- --------
-------- --------
---4---- --------
-------- 6-------
----1--- ---6----
2---5--- --7-----
7------- --------
------5- --------
226□7×7=4□□:2006/03/05(日) 16:08:21 ID:Aij/hdnQ
重ねる順序は
12
34
56
78
で、ブロックは同じ塊の中の縦と横
同じ位置のマスを塊8個分、
左右2段の同じ位置にある2x2の枠
227□7×7=4□□:2006/03/05(日) 23:34:47 ID:xZl2ffXJ
3次元脳じゃないからわかんねえや
228□7×7=4□□:2006/03/05(日) 23:47:03 ID:ZjIUJPAl
手軽に解ける良さを消しちゃってるからな
立方体の表面を使う問題はよく見る
229□7×7=4□□:2006/03/06(月) 00:20:04 ID:yqAvQrTS
単に次元を1つ増やしただけなのに数学的な性質はガラッと変わるんだな。
2次元の場合回答図作成の時に1を順番に置いていって破綻することなんて無いのに
3次元だと1を数個置いただけで破綻したりする。
1-----00 ------00
--1---00 ------00
-------- ------1-
-------- --------
-------- -------1
-------- --------
-------- --------
-------- --------
例えばこのように1を4個置いただけで0になってるブロックにはもう1が置けない・・・
230□7×7=4□□:2006/03/06(月) 03:21:52 ID:yqAvQrTS
4x4の数独の表出数の限界は71、5x5は199と予想してみる。
N^2*(N-1)^2/2-1
わかってる範囲での記録3x3:17、4x4:75、5x5:213という数値から適当に推測。
231□7×7=4□□:2006/03/06(月) 09:24:39 ID:72cYt43V
>220
1面目は簡単そうなのが出るまで待ってからスタートして67が最高。
ぱっと見ただけで何が残ってるのか判断できないと100点以上は難しいでしょう。
232□7×7=4□□:2006/03/07(火) 01:14:45 ID:DYTQEVvm
ttp://www.playstation.jp/scej/title/kazuo/index.html
名前変えたって結局同じじゃん
233□7×7=4□□:2006/03/07(火) 10:44:24 ID:Bzag0cDj
>233
本場UKのパズルマイスターが練り上げた珠玉の1000問です!

ハァハァ
234□7×7=4□□:2006/03/07(火) 12:40:33 ID:JuTPox4q
9x9しかないんだろうな。
235□7×7=4□□:2006/03/10(金) 01:19:41 ID:vMkyvwY9
100問ぐらい解いたら飽きる
236□7×7=4□□:2006/03/10(金) 03:41:51 ID:kHI01yqS
http://www.csse.uwa.edu.au/~gordon/sudokumin.php
ヒント17個の問題ってこんなに量産出来るものなのか・・・
237□7×7=4□□:2006/03/11(土) 20:03:13 ID:xl7g3wuW
238□7×7=4□□:2006/03/11(土) 23:12:12 ID:MbqYgtYJ
239□7×7=4□□:2006/03/12(日) 11:59:33 ID:GdYQ4eDq
ここの固定が一時期のイコアソ並みにうざったいんだが
240□7×7=4□□:2006/03/12(日) 19:30:03 ID:bazRu1oU
241□7×7=4□□:2006/03/16(木) 20:50:35 ID:BdkryG4F
ナンプレパズル作成にこつってあるんでしょうか?
それともパズル作家さんはいつも行き当たりばったりでパズルを作成しているのでしょうか?
242□7×7=4□□:2006/03/16(木) 21:12:11 ID:jFQ0xoQt
三流誌や三流作家はパソコンで自動生成してる。
243□7×7=4□□:2006/03/16(木) 21:20:28 ID:BdkryG4F
>>242
そういう専用ソフトがあるのでしょうか?
244□7×7=4□□:2006/03/16(木) 21:53:42 ID:CZRJg3mL
パズル作家は皆宇宙人だよ
もしくは改造手術を受けた変人の可能性が高い

俺も・・・
245□7×7=4□□:2006/03/16(木) 22:19:26 ID:5qMLI3RD
,
246□7×7=4□□:2006/03/17(金) 00:11:53 ID:pkA/ilMl
そういう専用ソフトを作るんだよ。
247□7×7=4□□:2006/03/17(金) 00:31:08 ID:wf9TrN6C
難易度簡単な問題のくせに線対称でも点対象でもない作品はやる気があるのかと
248□7×7=4□□:2006/03/17(金) 09:59:17 ID:BUgc2u0F
>>246
kwsk
249□7×7=4□□:2006/03/20(月) 14:23:15 ID:IPql47Ra
>>233
まず本場ってなんなんだよと。
どうせその辺の本の問題パクってるだけな気がするぞ
250□7×7=4□□:2006/03/24(金) 01:40:29 ID:RyPSLwrE
World Sudoku Championship
Jana Tylovaさん(チェコ人経済学者/31歳)が数独世界チャンプになったそうだ
http://www.wsc2006.com/eng/index.php
251□7×7=4□□:2006/03/24(金) 07:00:29 ID:13AB8Yco
パクっても気付かないんじゃね?
見た目は数字の羅列だし向きを変えたり解と関係ない列いれかえるだけで問題増えるし
252□7×7=4□□:2006/03/24(金) 08:23:56 ID:MGz+rV6J
>>250
どうせなら4位も紹介してください。
253□7×7=4□□:2006/03/24(金) 11:18:54 ID:RyPSLwrE
>>252
あー日本人入ってたんだ。見出ししか見てなかった。
4位はNishio Tetsuyaさんという方ですね。
ロンドンのタイム紙より"Killer Sudoku"を発行された
パズルマスターでありパズルクリエイターの方だそうです。
…間違ってないよね。
254□7×7=4□□:2006/03/24(金) 11:48:36 ID:F0aFokr/
Killer Sudoku の発案者は西尾氏じゃなく別の日本人(西尾氏の孫弟子?)
Killer Sudoku の本自体に西尾氏は関わってなかったはず
255□7×7=4□□:2006/03/24(金) 20:41:41 ID:n7fNxuE6
菫だろ?
256□7×7=4□□:2006/03/24(金) 23:53:33 ID:l1Bm+bc1
PC用SUDOKUソフト
ttp://www.sourcenext.com/products/sudoku/

>パズルはその場で自動生成。これ1本で本数冊分のボリュームを収録しています。

自動生成なのに「数冊」程度ですか。そうですか。
257□7×7=4□□:2006/03/25(土) 00:22:47 ID:gitlOF+m
1冊あたり1億問くらい載ってれば全然おかしくないだろ

個人的には
>SUDOKUという名前の由来は、「数字は独身に限る
>(1ケタの数字しか使えない)」というルールを短縮したもの
>である、と言われています。
に受けたが。
258□7×7=4□□:2006/03/25(土) 00:27:18 ID:O5u3aRCQ
今ブームだから適当に外注に頼んで作っただけだろ
もしかしたらルールすら知らないんじゃない?
259□7×7=4□□:2006/03/25(土) 18:14:18 ID:2IIyXl0G
260□7×7=4□□:2006/03/25(土) 22:28:31 ID:JxbmLwlZ
ナンプレ雑誌のプレゼントとか当たった人っている?
261□7×7=4□□:2006/03/25(土) 23:22:25 ID:wMaXmwic
雑誌じゃないけど当たったよ。超嬉しかった。
商品到着待ち。早く来ないかなー。
262□7×7=4□□:2006/03/28(火) 23:27:28 ID:kYpoqHFa
「難○ナンプレに挑戦」の45番って難しくないですか?
1から順番にやってるんだけど、そこでずっと止まってる_| ̄|○
263□7×7=4□□:2006/03/28(火) 23:31:02 ID:V3q6CXWU
そりゃ「難問」っていってるんだから難しいのは当然だろ
264□7×7=4□□:2006/03/28(火) 23:51:34 ID:uMllwhqM
>>262

6,8,9行9列が三国同盟、、、
265□7×7=4□□:2006/03/29(水) 00:08:23 ID:YJPpT077
「ハドソン・ニコリ『SUDOKU 数独』チャンピオンシップ2006」開催
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/03/27/403.html
問題のレベルはわかんないけど、1問3分以下というのは速いですね。
これぐらい速かったらナンプレタイムトライアルも270ぐらい
取れるんでしょうね。
http://puz.hp.infoseek.co.jp/honkaku/number2.html


266□7×7=4□□:2006/03/30(木) 23:31:03 ID:YUgGSVKm
>>264
ありがとうございます。サクッと解けました。
微妙に気付いてなかった・・・。
これで先に進めます。
267□7×7=4□□:2006/03/31(金) 02:56:50 ID:MwH22qoI
>>256
5段階のレベルって 入門、初級、中級、中流、上級、超級・・・
あれ?(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)
268□7×7=4□□:2006/03/32(土) 00:59:08 ID:BwR1rQL4
最後、達人のMASTERじゃないの?
269□7×7=4□□:2006/03/32(土) 20:34:54 ID:oPir+hP6
朝日の赤Beパズル欄が今週は数独なんだが、懸賞問題だけ解答不能でないかい?
270□7×7=4□□:2006/03/32(土) 20:36:03 ID:HdI4vZo3
>>269
おれもそうおもうんだ。それをかきにきたんだ
271□7×7=4□□:2006/03/32(土) 20:47:46 ID:HdI4vZo3
   A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃  │ 3│  ┃ 4│  │  ┃  │  │6 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃ 7│  │  ┃  │ 3│  ┃  │5 │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │ 9│  ┃ 8│  │  ┃ 2│  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃  │  │ 1┃  │  │  ┃  │ 9│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃ 2│  │  ┃  │  │  ┃  │  │ 4┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃  │ 8│  ┃  │  │  ┃ 6│  │ 1┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │  │7 ┃  │  │2 ┃  │ 1│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │4 │  ┃  │ 5│  ┃  │  │ 8┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃6 │  │  ┃  │  │9 ┃  │ 3│  ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
272□7×7=4□□:2006/03/32(土) 21:29:06 ID:q9YscYAP
私も解けなかった。
出題ミス?
273□7×7=4□□:2006/03/32(土) 21:34:36 ID:HdI4vZo3
文句言ったらTシャツもらえるんじゃね?いらんけどさ。
274269:2006/03/32(土) 21:43:29 ID:oPir+hP6
(B-7)→(I-7)→(I-2)で詰み。
ま、出題ミスかな。
275□7×7=4□□:2006/03/32(土) 21:45:17 ID:HdI4vZo3
だよなー。出題ミスっておくっとくか。
276□7×7=4□□:2006/03/32(土) 22:09:13 ID:7Cst1Rqp
釣り?
277□7×7=4□□:2006/03/32(土) 22:16:57 ID:HdI4vZo3
釣り??
278スワロ&rlo;ノ)`ー´(ヽ&rle;フス ◆SwarovS31A :2006/03/32(土) 22:41:30 ID:f7JkEA4q
a
279スワロ&rlo;ノ(`ー´)ヽ&rle;フス ◆SwarovS31A :2006/03/32(土) 22:42:46 ID:f7JkEA4q
b
280□7×7=4□□:2006/04/02(日) 00:45:58 ID:bB7WqWGJ
さすが今日(昨日)はエイプリルフール
281□7×7=4□□:2006/04/02(日) 00:49:04 ID:bB7WqWGJ
どうみても(I-6)の1は邪魔です。
ありがとうございました
282□7×7=4□□:2006/04/02(日) 06:19:50 ID:54ZWqY0h
日曜朝刊に詫びキタ
やっぱ右端の1余計だって。
283□7×7=4□□:2006/04/02(日) 17:28:19 ID:JBH6HRp/
>>282
どこに載ってた?
284282:2006/04/02(日) 20:14:09 ID:54ZWqY0h
>>283
39面
285□7×7=4□□:2006/04/03(月) 01:14:59 ID:ZzgZw3BW
NDSの数独買ってみた
286□7×7=4□□:2006/04/03(月) 04:04:00 ID:YoYsnMSA
>>269
私も先程、見事に嵌められました…。
まぁお陰で、この素敵スレに巡り逢えましたがw
>>284
ちっちゃなお詫びだなぁ…。
現物のコピー同封の抗議文送りつけてやろうかと思ってたけど、
時既に遅しかな。
>>285
角川文庫の「ナンプレ3」もお勧め。
287□7×7=4□□:2006/04/03(月) 21:15:19 ID:jEBwWgIv
ミスはニコリ側のミスのようです。

■数独の問題の間違いのおわび
http://www.nikoli.co.jp/index.htm
288□7×7=4□□:2006/04/03(月) 22:30:29 ID:YY8kx+jt
おかんが6時間も朝日の問題やって「絶対出来ない!間違ってる!」とか言うから
色々検索してみたらこのスレにたどり着いたw
解法も何も知らない素人だから>>274さんや>>281さんのようにスマートに誤りに
気づけなかったみたいだけど、全国でどれぐらいの時間が無駄になったか考えると結構すごいかも。
確かにお詫びの記事はえらいちっちゃいねぇ。
289□7×7=4□□:2006/04/04(火) 00:41:05 ID:mtVmDEQN
対称形じゃないってのが一番気付くポイントかも
290□7×7=4□□:2006/04/04(火) 03:47:23 ID:wbIQi12S
ナンプレを初心者向けにわかりやすく説明&お試し問題を集めたサイトを作りたいんですが、
どこかに著作権フリーの問題集とか無いですかね?
自分で考えるとあまりにも数が足りないので、まとまった数の問題を転載できるとこが知りたい気ガス。
291□7×7=4□□:2006/04/04(火) 13:04:17 ID:GMSzvGmF
朝日とけなくてここにたどり着き納得。

ついでに雑誌でオススメは何?

懸賞は無くても問題なし
初級中級少な目(無しでも可)で上級、達人が多い
バラエティーや4*4、5*5無しで9*9のノーマルばかりの
292□7×7=4□□:2006/04/04(火) 13:05:55 ID:GMSzvGmF
誤)4*4、5*5
正)16*16 25*25
293□7×7=4□□:2006/04/04(火) 13:34:18 ID:Nm2xC8+9
>>291
ナンプレ館はバラエテー少な目
ただ、号ごとに作家をチェンジしてるようで当たり外れがある
1,2,4号は当たりだったが3号は外れでクソだった
294□7×7=4□□:2006/04/04(火) 19:51:54 ID:q2SPCOXh
北九州版では間違っていなかったぞ
295□7×7=4□□:2006/04/05(水) 01:27:49 ID:2gJIXTP0
>>291
雑誌だとどうしても初心者用問題が入るので、単行本の方がいいかもしれない

世界文化社「ナンプレ超上級編」
ニコリ「激辛数独」

あたりを勧めておく
296□7×7=4□□:2006/04/05(水) 02:39:10 ID:erD2BiSc
世界文化社なら「難問ナンプレに挑戦」も結構難しい
297□7×7=4□□:2006/04/05(水) 03:03:47 ID:x216iYGM
>291
本じゃないけど、これ印刷すればただです。
http://puz.hp.infoseek.co.jp/honkaku/n_places.pdf
(http://puz.hp.infoseek.co.jp/honkaku/index_p.html )
298□7×7=4□□:2006/04/05(水) 14:49:13 ID:kT+ScPQE
Origami Projectのサイトで知ったんだけど、
MSが数独のサンプルアプリをリリースしてた。
でもどうもQrigamiなどのTablet PC向けコードになってるみたい。
オレはマカーなので試せないけど、興味ある方はドゾ
Origami Team Blog
ttp://origamiproject.com/blogs/team_blog/archive/2006/03/30/2968.aspx
Microsoft Sudoku
ttp://msdn.microsoft.com/library/en-us/dntablet/html/tbconSudokuSampleFinal.asp
299□7×7=4□□:2006/04/05(水) 17:46:48 ID:HipSUIuk
300□7×7=4□□:2006/04/05(水) 17:48:14 ID:HipSUIuk
300(^0^)
301□7×7=4□□:2006/04/06(木) 13:24:50 ID:kyOKmz4y
ネットで見つけた奴です。
どなたか次の手のヒント下さい〜
--2-5--8-
-7----4--
4-89-2---
--4-8---1
86-195-4-
1---6-5-8
---5-98-6
--5----7-
-8--2-354
302□7×7=4□□:2006/04/06(木) 23:24:58 ID:WVtUfMcr
>>562
やっぱタッチパネル便利?

GBAのならスロットに挿しっぱにできるしエディットできるしで迷ってる。
どうもカード挿し換えが面倒くさくてなぁ。
303□7×7=4□□:2006/04/06(木) 23:26:03 ID:WVtUfMcr
ごめん、誤爆った。
304□7×7=4□□:2006/04/08(土) 00:46:47 ID:Y2yV+tMA
懸賞で当たったナンプレがキタ!
305□7×7=4□□:2006/04/09(日) 16:31:06 ID:cZfneL2q
>>256誰か買った?
この手のはえろげー売ってるゲーム屋より、家電量販店のPCコーナーにおいてるかな
と思って探してみたけどみあたらなかった
306□7×7=4□□:2006/04/09(日) 22:25:57 ID:dtkeJK7c
    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃ 9│  │  ┃ 4│ 2│ 6┃  │  │ 5┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃ 2│ 6│ 3┃ 5│ 8│ 7┃ 9│ 1│ 4┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │ 4│ 5┃ 9│ 1│ 3┃ 6│  │ 2┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃  │  │  ┃ 3│  │ 9┃  │  │ 6┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃  │ 3│  ┃ 6│  │ 8┃  │ 9│ 1┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃  │ 9│ 6┃  │  │  ┃ 8│  │ 3┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃ 3│ 7│  ┃  │ 6│ 5┃  │ 4│ 9┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃ 4│  │ 9┃  │ 3│  ┃ 5│ 6│ 7┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃ 6│ 5│  ┃ 7│ 9│ 4┃  │  │ 8┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

ここで詰まってしまった。アドバイスください
307□7×7=4□□:2006/04/09(日) 23:02:30 ID:KAkMKz4X
A-W=1
308□7×7=4□□:2006/04/09(日) 23:33:27 ID:sQlZEyCq
>>305
量販店ならソースネクストのコーナーとかあって、そういうところで売ってたよ。
309□7×7=4□□:2006/04/10(月) 22:51:33 ID:K5YsdNoT
E-Y=4
310□7×7=4□□:2006/04/11(火) 00:39:04 ID:H2HAkCUi
西尾氏と鍛治氏って飲み友達だったのか

ソース ナンプレ超上級編の最新刊
311□7×7=4□□:2006/04/12(水) 01:59:56 ID:wmETp2nW
GBAの何プレやらせてもらったんだけど、
十字キーとボタンでマスや数字を選択するのはやりにくいな
312□7×7=4□□:2006/04/12(水) 23:40:39 ID:CPug/Ruc
>>311
慣れだろ。
あのインターフェースをやりにくいとか言い出したら、
PCの操作なんか超絶難解パズルになっちまう。
313□7×7=4□□:2006/04/13(木) 01:01:08 ID:po1VYLrr
DSじゃねーの?
314□7×7=4□□:2006/04/13(木) 01:17:51 ID:Ne6KDajl
>>313
GBA版も出た。
DS版はハドソン、GBA版はサクセス。
315□7×7=4□□:2006/04/13(木) 03:11:50 ID:3hAoNoE2
ttp://www.gamedesign.jp/flash/numplace/numplace.html
ネットにあるナンプレ幾つか試したけど、インターフェイスとしてはこれがやりやすい
316□7×7=4□□:2006/04/13(木) 09:03:08 ID:t+Yx4g9Z
ttp://www.puzzler.ne.jp/page/000243.html
“World Sudoku Championship”のレポートなのですが…
317□7×7=4□□:2006/04/13(木) 19:16:56 ID:G/mxZHmT
>>310
10年前あたりの月ニコでそういう関係を8ページで書いてた記憶がある
318□7×7=4□□:2006/04/13(木) 21:39:12 ID:daHFT0cc
>「ナンバープレース」という名前ではこんなブームにならなかっただろう
英語圏の人にとっては「数字の場所」だし流行らないだろうなぁ。

日本でも「数独」じゃ専門誌はでなかったと思う。
319□7×7=4□□:2006/04/13(木) 22:32:42 ID:Ne6KDajl
>>318
さらに言うと、欧米人はなんだか知らんけど、
オリエンタル大好きだからなぁ。
漢字ブームとシンクロする面も多々ある希ガス。
320□7×7=4□□:2006/04/16(日) 07:19:25 ID:TcEha31h
http://vista.x0.to/img/vi4513950893.gif
ここから全く進まなくなっちゃったヒントプリーズ
321□7×7=4□□:2006/04/16(日) 11:32:16 ID:ceGoUGph
右下の3が決まるからあとは芋蔓
322□7×7=4□□:2006/04/16(日) 13:57:55 ID:TcEha31h
>>321
サンクスやってみる
323□7×7=4□□:2006/04/19(水) 23:24:28 ID:vkAGM9zh
WSC1の問題。循環式です。上下左右がつながっています。解くのに
1時間以上かかりました。

A B C D E F G H I
┌ │ ┌── │ ┌─┐ │ ┌─┐
T   4│ │   │ │ │ │ │  
┌─┘ │ ┌─┘ │ ├─┤ │ │
U │   │ 6│   │ │ 5│ │ │
│ ┌─┘ │ ┌─┘ │ ├─┤ │
V │ │   │ │   9│ │ 2│ │
│ │ ┌─┘ │ ┌─┘ │ ├─┤
W │ │ │   8│ 3│   │ │ │
├─┤ │ ┌─┘ │ ┌─┘ │ │
X │5 │ │ │   │ │   │ │
│ ├─┤ │ ┌─┘ │ ┌─┘ │
Y │ │ │ 1│ │   6│ │   9│
│ │ ├─┤ │ ┌─┘ │ ┌─┘
Z   │ │ │ │ │   │ │  
┌─┘ │ ├─┤ │ ┌─┘ │ │
[ │ 8  2│ │ │ 4│ 3│   │ │
│ ┌─┘ │ ├─┤ │ ┌─┘ │
\ │ │   │ │ 7│ │ │   │
└ │ ──┘ │ └─┘ │ ──┘

324□7×7=4□□:2006/04/19(水) 23:25:40 ID:vkAGM9zh
↑崩れてしまいました。すいません、少々お待ち下さい。
325323:2006/04/20(木) 00:19:19 ID:78Aim7Yt
修正しましたが、どうしてもがたがたになります。ご容赦下さい。

WSC1の問題。循環式です。上下左右がつながっています。解くのに
1時間以上かかりました。

   A  B  C  D  E  F  G  H  I
  ┌ │ ┌── │ ┌─┐ │ ┌─┐
T 4 │ │    │ │ │ │ │  
  ┌─┘ │ ┌─┘ │ ├─┤ │ │
U│    │6│    │ │5│ │ │
  │ ┌─┘ │ ┌─┘ │ ├─┤ │
V│ │    │ │   9│ │2│ │
  │ │ ┌─┘ │ ┌─┘ │ ├─┤
W│ │ │   8│3│    │ │ │
  ├─┤ │ ┌─┘ │ ┌─┘ │ │
X│5│ │ │    │  │   │ │
  │ ├─┤ │ ┌─┘ │ ┌─┘ │
Y│ │ │1│ │   6│ │   9│
  │ │ ├─┤ │ ┌─┘ │ ┌─┘
Z   │ │ │ │ │    │ │  
  ┌─┘ │ ├─┤ │ ┌─┘ │ │
[│8  2│ │ │4│3│    │ │
  │ ┌─┘ │ ├─┤ │ ┌─┘ │
\│ │    │ │7│ │ │    │
  └ │ ──┘ │ └─┘ │ ──┘

326323:2006/04/20(木) 09:13:32 ID:QT8egBjk
補足:こんな感じです。

◇◆■■△●▲□◇
◆◆■△△●☆□◇
◆■■△●●☆★◇
◆■△△●☆☆★▲
□■△●●☆★★▲
□◇△●☆☆★▲▲
□◇◆●☆★★▲□
◇◇◆■☆★▲▲□
◇◆◆■△★▲□□

4--------
--6---5--
-----9-2-
---83----
5--------
--1--6--9
---------
82--43---
----7----

327□7×7=4□□:2006/04/21(金) 02:32:20 ID:QDubCzk4
     A   B   C   D   E   F   G   H   I
   ┘  │  ├─┘  │  ├─┤  │  ├──
T   4 │  │      │  │  │  │  │ 
   ┬─┘  │  ┌─┘  │  ├─┤  │  ┌
U │      │6 │      │  │5 │  │  │
   │  ┌─┘  │  ┌─┘  │  ├─┤  │
V │  │      │  │    9 │  │2 │  │
   │  │  ┌─┘  │  ┌─┘  │  ├─┤
W │  │  │    8 │3 │      │  │  │
   ├─┤  │  ┌─┘  │  ┌─┘  │  │
X │5 │  │  │      │  │      │  │
   │  ├─┤  │  ┌─┘  │  ┌─┘  │
Y │  │  │1 │  │    6 │  │    9 │
   ┘  │  ├─┤  │  ┌─┘  │  ┌─┴
Z     │  │  │  │  │      │  │  
   ┬─┘  │  ├─┤  │  ┌─┘  │  ┌
[ │8   2 │  │  │4 │3 │      │  │
   │  ┌─┘  │  ├─┤  │  ┌─┘  │
\ │  │      │  │7 │  │  │      │
   │  │  ┌─┤  │  ├─┤  │  ┌─┘

     A   B   C   D   E   F   G   H   I
   ┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼
一   4 │  │      │  │  │  │  │ 
   ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼
二 │      │6 │      │  │5 │  │  │
   ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼
三 │  │      │  │    9 │  │2 │  │
   ┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼
四 │  │  │    8 │3 │      │  │  │
   ├─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼
五 │5 │  │  │      │  │      │  │
   ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼
六 │  │  │1 │  │    6 │  │    9 │
   ┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼
七     │  │  │  │  │      │  │  
   ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼
八 │8   2 │  │  │4 │3 │      │  │
   ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼
九 │  │      │  │7 │  │  │      │
   ┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼
328323:2006/04/21(金) 13:18:31 ID:AlZV+VAz
>327
清書していただきましてありがとうございます。
この問題は西尾さんでも15分で1マスしか埋められなかったそうです。
329□7×7=4□□:2006/04/22(土) 00:30:43 ID:8w6X9Y0b
    A   B   C   D   E   F   G   H   I
  ┌  ┬  ┬─┬  ┬  ┬─┬  ┬  ┬─┐
一  4 │  │      │  │  │  │  │ 
  ├─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┤
二│      │6 │      │  │5 │  │  │
  ├  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┤
三│  │      │  │    9 │  │2 │  │
  ├  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┤
四│  │  │    8 │3 │      │  │  │
  ├─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┤
五│5 │  │  │      │  │      │  │
  ├  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┤
六│  │  │1 │  │    6 │  │    9 │
  ├  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┤
七    │  │  │  │  │      │  │  
  ├─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┤
八│8   2 │  │  │4 │3 │      │  │
  ├  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┼  ┼─┼  ┤
九│  │      │  │7 │  │  │      │
  └  ┴  ┴─┴  ┴  ┴─┴  ┴  ┴─┘

今更ながら見た目はこっちの方がいいな。
まあ自分としては道から外れたこういうナンプレは面倒なだけで解く気はしないが
330□7×7=4□□:2006/04/22(土) 00:35:47 ID:m5MBgnUJ
難易度的にあんま高くならんけど、理屈だけで解けるやつがいいな
331□7×7=4□□:2006/04/22(土) 00:49:52 ID:A194o/SB
パズルはシンプルなほど奥が深い物が多いと思う
332□7×7=4□□:2006/04/22(土) 00:58:08 ID:XEc46GtW
迷路とかな
333□7×7=4□□:2006/04/22(土) 12:30:56 ID:Eh6/DH1p
>>328
あの、西尾さんって誰ですか?ニコリさんの本名?
334□7×7=4□□:2006/04/22(土) 12:36:49 ID:fuPPkzcJ
>>333
おまい……
335□7×7=4□□:2006/04/22(土) 12:38:14 ID:ZnGz440+
>>333
世界ランキング4位のナンプレソルバー
336□7×7=4□□:2006/04/22(土) 16:01:09 ID:aWAOQ001
と い う か ニ コ リ さ ん っ て 誰 ?
337□7×7=4□□:2006/04/22(土) 17:34:59 ID:ZnGz440+
>>336
ロマノフ朝の14代目にしてロシア帝国最後の皇帝。
皇太子時代に来日して巡査に襲われたことがある。
338□7×7=4□□:2006/04/23(日) 04:40:48 ID:IiurlpD5
           ,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
         /、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
        /  、ヾヾ川川 //  ヽ
       / ミン゙        ヾニ ヽ
       /;;::           :::;;;;  |
      /彡:           :ミニ l
      | 彡,.三ニ=、  ,.=ニ三、 :ミ三 |
      ヽ /シ.-ー .;  :.. ー-,ッ ヾ ,.l
        i   ̄ _{  }__  ̄   Y l
        ヽ  ,.`-、_,-‐'ヽ、  / } 〉
        i`‐'/ ,=ニニ=、 ー  i_/
         i i <‐l‐l‐l‐l‐> ;  |
         ヽヽ `ニニニ' /  /
          ヾ、_`  ´ ノ_,/

           尼古里[nikoli]
           (1633〜1706)
339323:2006/04/28(金) 00:23:46 ID:tG0rl9t4
一週間経ったので答え書いときます。

     A   B   C   D   E   F   G   H   I
   ┘  │  ├─┘  │  ├─┤  │  ├──
T   4 │3 │2   1 │6 │8 │7 │9 │5
   ┬─┘  │  ┌─┘  │  ├─┤  │  ┌
U │7   1 │6 │9   2 │4 │5 │8 │3 │
   │  ┌─┘  │  ┌─┘  │  ├─┤  │
V │6 │8   7 │4 │5   9 │3 │2 │1 │
   │  │  ┌─┘  │  ┌─┘  │  ├─┤
W │2 │9 │5   8 │3 │7   1 │6 │4 │
   ├─┤  │  ┌─┘  │  ┌─┘  │  │
X │5 │4 │3 │6   1 │2 │9   7 │8 │
   │  ├─┤  │  ┌─┘  │  ┌─┘  │
Y │3 │7 │1 │2 │8   6 │4 │5   9 │
   ┘  │  ├─┤  │  ┌─┘  │  ┌─┴
Z   1 │6 │4 │7 │9 │5   8 │3 │2 
   ┬─┘  │  ├─┤  │  ┌─┘  │  ┌
[ │8   2 │9 │5 │4 │3 │6   1 │7 │
   │  ┌─┘  │  ├─┤  │  ┌─┘  │
\ │9 │5   8 │3 │7 │1 │2 │4   6 │
   │  │  ┌─┤  │  ├─┤  │  ┌─┘
340□7×7=4□□:2006/04/28(金) 19:43:26 ID:uwo4cma1
最近の数独ゲーム機の氾濫はいかなる事か
エポックとタカラの隣同士並んで売ってた
エポックはナンプレなのにタカラは数独なのな
でそれプラスPSP…
341□7×7=4□□:2006/04/28(金) 20:06:19 ID:4Gw+/73b
かずおだっけ?
ニンテンドーは名前何で出してる??
342□7×7=4□□:2006/04/28(金) 22:44:27 ID:Uqik7KjY
任天堂は出してない
けどDSではハドソンが数独(問題ニコリ製)
D3がイラストパズルと抱き合わせ
GBAではサクセスがナンプレアドバンスで出してる

数独ゲーム機ってタッチペン操作のもあるんだよね 驚いた
343□7×7=4□□:2006/04/28(金) 22:52:07 ID:uwo4cma1
こうやってどっと増えるとあっという間に廃れそう
344□7×7=4□□:2006/04/30(日) 03:43:58 ID:brZymqEv
俺も、エポックのナンプレ専用ゲーム機買っちゃった。
問題の質云々は別として、見づらくてやり難いなぁという印象。
フォントが、電卓の縦縦横横横棒のフォントだから、9×9並んでいると数字の違いが見つけ難いというか皆同じに見えちゃう。
345□7×7=4□□:2006/05/01(月) 00:39:34 ID:jcgB0Vkf
ゲーム機ってやりづらくないですか?
自分はやっぱり、紙に鉛筆が一番かと。
346□7×7=4□□:2006/05/01(月) 23:21:10 ID:dh7z/MnS
数ダス。2買った。
携帯の専用ゲーム機の一番の問題点って、液晶が
光ってめちゃくちゃ見にくいことだよね。
セーブできるし、セーブしなくても止めたところから
始められるのは、いい。
仮置き出来ないけど、まあ、しょうがないか。
タッチペンはやっぱ便利だなあ。

ダイソーの液晶保護シート付けたけど反射きつい
から、反射低減の買わなきゃな。
本体の価格考えると、700円とか出すの虚しい。
347□7×7=4□□:2006/05/06(土) 20:45:12 ID:cZ1gFzL8

ここ半年でナンプレ専用ゲーム機を3台も買っちゃったけど、一番新しい数ダス2が一番良かった
タッチペン式で使いやすいし、そこそこ安いし、液晶は他のものより見やすい(仮置きできないけど、仮置きしたことないから無問題)
紙と鉛筆には負けるけどお勧め。GWの移動中は大活躍ですた

348□7×7=4□□:2006/05/07(日) 03:59:15 ID:wUHNKbb2
早く解くコツは?
349□7×7=4□□:2006/05/07(日) 13:32:25 ID:cO9XuUlq
    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃  │ 2│  ┃  │G│  ┃C│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │B│  ┃@│ 4│  ┃  │  │F┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │C│  ┃  │  │D┃  │@│  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃G│ 9│B┃E│ 5│ 7┃@│A│ 4┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃  │E│  ┃  │A│  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃A│ 7│D┃C│  │  ┃G│H│ 6┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃ 3│@│  ┃  │  │C┃  │D│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │D│  ┃B│  │  ┃  │  │H┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │ 8│  ┃ 5│F│  ┃B│  │ 1┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
無理、アドバイスください
350□7×7=4□□:2006/05/07(日) 15:36:16 ID:j3eQ+TlC
>>347
ニンテンドーDS用はいいぞ。
D3のSIMPLE DSシリーズの「THE イラストパズル&数字パズル」は作成機能もあって
コレを使えばパズル本や雑誌の問題を入力して快適操作で仮置きもできるしタッチペンも使える。
更に複数台で無線接続で同じ問題をトライして時間競争までできる。
351□7×7=4□□:2006/05/07(日) 17:25:06 ID:7ZKdOw0T
>>350
"快適操作"というにはあまりにも未完成っぽい操作性なのがタマにキズだという意見も多いが
そこは値段なりのモノだということでどうかひとつよろしく。
352□7×7=4□□:2006/05/07(日) 21:20:53 ID:q1E6tVv/
>>349
仮定しないと解けない
俺には
353□7×7=4□□:2006/05/07(日) 21:52:45 ID:UgByhILC
>349
I列(タテの方のI)で2、8の定員確定
354□7×7=4□□:2006/05/07(日) 21:59:44 ID:102DROso
前の方にも出ていたけど、マカーなので機種依存文字使われると見づらい。
355□7×7=4□□:2006/05/09(火) 03:57:27 ID:VFyRvrpZ
>349
E−V=3
356□7×7=4□□:2006/05/09(火) 11:39:51 ID:UXLSQKPE
>>355
それは正解でそこが埋まれば全部解けたも同然なんだけど、なぜそれが導きだされたか説明してもらえると嬉しい。
自分も最初そこが埋まって再検証したんだけど、まぐれ当たりらしくて論理的に証明できなかったので。
357□7×7=4□□:2006/05/09(火) 13:11:08 ID:1EXbLXNt
>356
353に書いてあるように縦のI列で、TとXは2と8が入らないからV(とZ)は
2か8に限定される。すると横のV行で3の入るところはEのみになる。
358□7×7=4□□:2006/05/09(火) 13:28:57 ID:UXLSQKPE
あ、わかったありがとう。2・8の定員確定てそういう意味だったのか。
再検証したときなんで気付かなかったんだろ。ほんとにありがとう。
359□7×7=4□□:2006/05/09(火) 19:19:26 ID:u8Z4NtKF
べつにテンプレじゃないんだけど>>1は書き直したほうがいいな。
機種依存文字使いまくりだしローマ数字は紛らわしいし。
360□7×7=4□□:2006/05/10(水) 11:19:47 ID:13J7EG4R
詰まってしまいました。次の一手とその説明をご指南ください。
元問題はこれです。
http://www.pro.or.jp/~fuji/java/puzzle/numplace/probtoohard.html

    い  ろ  は  に  ほ  へ  と  ち  り
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
一 ┃  │  │ 2┃  │ 5│  ┃  │ 8│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
二 ┃  │ 7│  ┃  │  │  ┃ 4│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
三 ┃ 4│  │ 8┃ 9│ 7│ 2┃  │  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
四 ┃  │  │ 4┃  │ 8│  ┃  │  │ 1┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
五 ┃ 8│ 6│  ┃ 1│ 9│ 5┃  │ 4│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
六 ┃ 1│  │  ┃  │ 6│  ┃ 5│  │ 8┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
七 ┃  │  │  ┃ 5│ 4│ 9┃ 8│  │ 6┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
八 ┃  │ 4│ 5┃  │  │  ┃  │ 7│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
九 ┃  │ 8│  ┃  │ 2│  ┃ 3│ 5│ 4┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

>>359
ローマ数字と丸付数字を排してみました。
361□7×7=4□□:2006/05/10(水) 22:59:56 ID:qgFW+KSO
>360
(ろ,八)若しくは(ほ,七)が4になった根拠は何?
もう一度最初からやり直した方がいいよ。
362□7×7=4□□:2006/05/13(土) 02:19:24 ID:gth/SaWk
横レスごめん。
>>360は過程しないと解けない問題?
363□7×7=4□□:2006/05/13(土) 21:15:17 ID:62RMkipc
俺はやってないけど、背理法使うような問題は初心者用とは言えないと思う。
というか背理法使うしかないような問題は全部クソだw
364360:2006/05/13(土) 22:09:56 ID:Mk1TrxXM
>>361
やり直しました。根拠ありません。勘違いみたいです。
しかし依然、ここまで解いて詰まってます。(361さんは解けた?)

  いろはにほへとちり
一 ..2.5..8.
二 .7....4..
三 4.89.2...
四 ..4.8...1
五 86.195.4.
六 1...6.5.8
七 ...5.98.6
八 ..5....7.
九 .8..2.354

自分も >>362 と同じく疑っています。で、>>363 に全面的に同意。
365□7×7=4□□:2006/05/13(土) 23:27:58 ID:Ff7pJT4K
作った人のことを知ってるので一言。

ttp://solan2.pro.or.jp/~fuji/java/puzzle/numplace/knowhow.3-3.html

こういうのもあり、って書いてる人だからね。
仮定しないと解けないんじゃないかと思うよ。
366□7×7=4□□:2006/05/13(土) 23:43:25 ID:JDeD2Q+H
AとBの2択が4連鎖している状況で、
連鎖の両端の数字双方とブロックを共有しているマスにはAもBも入らない、
という上級手筋が存在するのでその例は背理法とは言い切れない
367□7×7=4□□:2006/05/14(日) 05:48:25 ID:M8Y/1pEj
368□7×7=4□□:2006/05/14(日) 11:00:27 ID:B9QWNYTf
>>366
も少し詳しくplz
369361:2006/05/14(日) 13:12:48 ID:ToPHlZsl
背理法の要否でパズルとしての性質が変わっちゃうよね。
どっちにしても機械的な作業を強いられることに変わりないので
自分的には無問題ですが。

>>364
つー訳で、コレについては仮置きして試行錯誤は必須。
あとはどこが効率良いかって話だけど…。

結果論だけど、この問題については(は,九)枠がお薦め。
この辺、もう少し詰めた理論立てができると面白いんだけどねぇ。
370366:2006/05/14(日) 14:39:57 ID:ZMIoFsPJ
>>368
    い  ろ  は  に  ほ  へ  と  ち  り
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
一 ┃丙│  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
二 ┃丙│  │乙┃  │  │  ┃  │  │甲┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
三 ┃丙│  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
四 ┃  │  │丙┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
五 ┃甲│  │丙┃  │  │  ┃  │  │乙┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
六 ┃  │  │丙┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫

甲、乙に3,7しか入らない(どっちにどっちが入るかは不明)時、
甲、乙の両方とブロックを共有しているマス(丙)には3,7は入らない。
基本的に2択が4連鎖以上している場所で発生する。

    い  ろ  は  に  ほ  へ  と  ち  り
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
一 ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
二 ┃丙│  │  ┃  │  │  ┃  │  │乙┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
三 ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
四 ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │甲┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
五 ┃甲│  │  ┃  │  │  ┃乙│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
六 ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫

3x3のブロックを介して連鎖しているパターンも存在する
ちなみに対角線ナンプレだと2択2連鎖でも普通に発生します。
371□7×7=4□□:2006/05/14(日) 19:14:00 ID:VRFDGwV+
ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
372□7×7=4□□:2006/05/14(日) 20:39:55 ID:Vh4F4AKZ
ちょっとゆっくり考えてみよう。今酔っ払ってるので明日(´・ω・`)
373名無し:2006/05/14(日) 20:41:28 ID:sih8aupy
誰か教えてください。
雄出版から出てた難解ナンプレOh!は出版中止になったのですか?
何気に買ってあまりよくなかったけど創刊号のとき応募してみてたので
当たってないか気になってみてたけど、3号目を売ってるのを
見つけれません。
374□7×7=4□□:2006/05/14(日) 20:45:17 ID:B9QWNYTf
>>370
なるほど分かったthx
375□7×7=4□□:2006/05/14(日) 20:51:25 ID:5aguhfRl
>>373
2号まで製作に少し関わってたが
3号を作ったという話は聞いてないな
376364:2006/05/15(月) 11:59:53 ID:zk/6a3a3
>>369
アドバイスありがと。
自分でもさんざん考えたけどやはり背理法使わないと解けないとという結論。

>>365
リンク先にあるような単純な説明で決定できるなら背理法もアリかなとは思いますが、
それ認めるとキリがなくなっちゃうからやはり理詰めで解ける問題の方がいいな。
377□7×7=4□□:2006/05/15(月) 14:52:15 ID:p1O9ZBht
背理法で解いても全然爽快感がない。
378□7×7=4□□:2006/05/15(月) 14:56:06 ID:MKD355Ks
http://www.nikonet.or.jp/spring/hairi/hairi.htm

背理法の説明。
読んでも全く意味ワカラナイ3流理系大卒
379□7×7=4□□:2006/05/15(月) 21:06:03 ID:httWxf5Y
ハイリハイリフレハイリホーと唱えながらときませう
380□7×7=4□□:2006/05/16(火) 00:33:12 ID:w/YdDoTa
あそこも洗えよ
381□7×7=4□□:2006/05/16(火) 03:59:14 ID:aH7Fh4PH
それはババンババンバンバン、ハァ〜ビバノンノ
382□7×7=4□□:2006/05/16(火) 08:58:37 ID:PvOmiNSR
でもまあ、あのCMは
入れ入れ風呂入れ風呂
と聞こえたよな
383□7×7=4□□:2006/05/18(木) 00:48:20 ID:Yp7KLVgt
384□7×7=4□□:2006/05/18(木) 09:57:31 ID:JVrNAd7c
ツンデレの次にきた萌えと間違えた件について
385□7×7=4□□:2006/05/22(月) 23:10:40 ID:L8Q81Z+3
「SUDOKU 数独」チャンピオンシップ2006の様子。
下の方に動画があって、チャンピオンと3位の方の問題を解く画面を
見ることができます。途中からは速くて追いつけない。
http://www.hudson.co.jp/puzzle/championship/result.html
386□7×7=4□□:2006/05/25(木) 23:33:51 ID:mEo25tTI
ナンプレブーム不発??
387□7×7=4□□:2006/05/25(木) 23:59:08 ID:oziMcjaK
むしろ不発に終わってほしい
388□7×7=4□□:2006/05/28(日) 18:02:53 ID:72hMn7FO
    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃  │  │ ┃ │  │  ┃ │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │ │  ┃  │  │  ┃  │ │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃ │  │  ┃  │ │ ┃  │  │ ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃  │  │  ┃  │  │ ┃  │  │ ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃  │ │  ┃  │  │  ┃  │ │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃ │  │  ┃ │  │ ┃  │  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃ │  │  ┃ │ │  ┃  │  │ ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │ │  ┃  │  │  ┃  │ │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │  │ ┃  │  │ ┃ │  │  ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
389□7×7=4□□:2006/05/28(日) 18:06:20 ID:72hMn7FO
    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

390□7×7=4□□:2006/05/28(日) 18:11:49 ID:72hMn7FO
ずれ直せた・。

で「激辛数独1」の問題88

    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │B│H┃G│  │  ┃F│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │  │  ┃  │  │E┃D│C│  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃  │G│E┃A│  │  ┃H│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃  │  │D┃  │  │G┃C│F│  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │A│@┃B│  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │  │F┃  │  │C┃E│D│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │B│H┃G│  │  ┃F│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │  │  ┃  │  │E┃D│C│  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃  │G│E┃A│  │  ┃H│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃  │  │D┃  │  │G┃C│F│  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │A│@┃B│  │  ┃G│H│C┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │H│F┃@│  │C┃E│D│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │F┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

で行き詰ってしまいました。ヒントお願いします。
391□7×7=4□□:2006/05/28(日) 19:40:18 ID:/BpauxL1
・機種依存文字を使わない
392□7×7=4□□:2006/05/28(日) 20:13:23 ID:KutJpOmL
数独とナンプレどう違うの?
393名無し:2006/05/28(日) 20:35:17 ID:R92Uu4MU
□7×7=4□□様
ありがとうございました。
諦めがつきました!感謝してます・・・。
394□7×7=4□□:2006/05/29(月) 01:02:54 ID:bIW3YmVK
>>390
2行目、A2またはE2に4
4行目、A4またはE4に4
よってB9またはC9に4
一方、B列目、B1、B9に5と6
よってC9に4
395□7×7=4□□:2006/05/29(月) 01:44:01 ID:Pqfjkruj
>>394
できた、サンクス。
2行目、A2またはE2に4
4行目、A4またはE4に4
が盲点だった。

この問題集良い><b
396□7×7=4□□:2006/06/07(水) 11:45:09 ID:d1bfF1W7
全問理詰めで解けると保証付きの難問集です。理詰め好きの方いかが?
http://www.puzzler.ne.jp/page/000264.html
397□7×7=4□□:2006/06/07(水) 16:23:22 ID:6K81KQXZ
ttp://puz.hp.infoseek.co.jp/honkaku/n_places.html
これが5,6こに1つぐらいしか理詰めで解けない俺には無理だな
398□7×7=4□□:2006/06/07(水) 23:14:02 ID:2u4X4bEe
>>396
まだ1が終わってないよ_| ̄|○
399□7×7=4□□:2006/06/11(日) 10:39:58 ID:F165SMc1
    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
1  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
2  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
3  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
4  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
5  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
6  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
7  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
8  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
9  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
ローマ数字を数字にすればいい
400□7×7=4□□:2006/06/11(日) 14:03:09 ID:GE+YKwC7
マスの中に入れるのも数字だから、縦は漢数字とかにした方が良いだろ
401□7×7=4□□:2006/06/12(月) 01:07:36 ID:mNiaerxZ
いいよ読めれば
402□7×7=4□□:2006/06/12(月) 11:38:57 ID:8IX84XKa
アルファベットの小文字はどう?
全部アスキー1文字で書けるし。
403□7×7=4□□:2006/06/13(火) 18:40:53 ID:ymCgcNY3
ナンプレファンを買ってみた。
その中に39合体超巨大ナンプレというのがあるんだが、上側から5個、下側から9個
39個のうち14を埋めたところでその中央でどうしても数字が重なってしまう部分が
できてしまった。こりゃあ難しい
404□7×7=4□□:2006/06/13(火) 19:55:16 ID:btTu2u4C
>>403
それ、ナンプレファンとちゃう
405□7×7=4□□:2006/06/13(火) 23:07:33 ID:ymCgcNY3
>>404
ナンプレファンスペシャルvol.14でした。
406□7×7=4□□:2006/06/17(土) 01:57:10 ID:miWB8abz
ちょっと質問ですが、ナンプレという立派な名前があるのに
なんで数独などという人がいるのですか?
407□7×7=4□□:2006/06/17(土) 03:47:04 ID:8QZFvV0p
ttp://www.success-corp.co.jp/software/psp/nanpure_oekaki/index.html
ナンプレはサクセスの商標になった模様
408□7×7=4□□:2006/06/17(土) 03:47:59 ID:FOVcjqDE
409□7×7=4□□:2006/06/17(土) 11:15:13 ID:/+OasXc1
>>407
マジで?
空気嫁よサクセス
410□7×7=4□□:2006/06/17(土) 11:48:27 ID:0DxIDPV/
商標と言ってもゲームソフトの商標だから大した影響はないでしょう。
411□7×7=4□□:2006/06/17(土) 12:13:02 ID:S2iSNt8c
ですよねぇ。
いきなり横入りしてきたのがオレのもんだと言われても……
412□7×7=4□□:2006/06/17(土) 20:19:01 ID:YtFAzPrV
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%95%86%E6%A8%99

TMだから出願してるだけ。
すでに一般的に使われてる単語は登録できないか
できても抗議されて取り下げることになる可能性が高い。
413□7×7=4□□:2006/06/18(日) 01:58:31 ID:TBfibLT5
パズルの名前が登録されていて勝手に使えないってのは分かるけど、
このパズル自体、どこかの権利になってないの?
例えば、ナンプレを自分で沢山作って勝手に名前付けて本作って売ってもいいのかな?
414□7×7=4□□:2006/06/18(日) 11:32:48 ID:ACZDnQbl
>413
書店へ行って数独コーナーかお絵かきロジックコーナーを見てみるといい。
415□7×7=4□□:2006/06/18(日) 21:20:18 ID:2zGvk9tj
この手の論争はもう秋田
416□7×7=4□□:2006/06/18(日) 22:34:28 ID:6Jki0sh3
>>413
自由。ただし、出版に関する交渉等は自己責任で。

グールドのSudoku本ってどれくらい売れたんだろう
417(*^_^*):2006/06/21(水) 15:26:01 ID:NVibJ2wl
新参者ですが、よろしくお願いします。
>390 の問題ですが、解けたような気がします。
ただ、途中の考え方がちょっと不安なので、

少しずつ見ていただけるとありがたいのですが・・・


■初期状態
ABC DEF GHI
1)--- --- ---
2)-39 8-- 7--
3)--- --6 54-
4)-86 2-- 9--
5)--- --- ---
6)--5 --8 47-
7)-21 3-- ---
8)--7 --4 65-
9)--- --- ---

■1手目
ABC DEF GHI
1)--- --- ---
2)-39 8-- 7--
3)--- --6 54-
4)-86 2-- 9--
5)--- --- ---
6)--5 --8 47-
7)-21 3-- #--
8)--7 --4 65-
9)--- --- ---

<G7>=8

理由:ヨコに123,タテに45679があるから、8しか入れられない。
------

こんな風に少しずつ書いて見たいのですが、お邪魔でしょうか?
418□7×7=4□□:2006/06/21(水) 17:30:12 ID:b9WbPVvE
いいんじゃないでしょうか。もともとはそういうスレだったので
419□7×7=4□□:2006/06/21(水) 17:54:06 ID:KuvHqWY9
俺も問題ないと思うけど、さすがに一手一手に盤面をつけるのは避けて欲しい
420(*^_^*):2006/06/22(木) 00:10:09 ID:7wg6P+hP
> 419
そうですよね。1手ずつでは、見ている方も大変ですよね。
ちょっと工夫してみます。
ありがとうございました。
421(*^_^*):2006/06/22(木) 01:31:01 ID:7wg6P+hP
>418, 419
はい。わかりました。
工夫して投稿するようにします。
(*^_^*)
422□7×7=4□□:2006/06/22(木) 03:37:14 ID:vzZ/vQ71
>>417
気になって解いてみたじゃないか。
解答は埋めた升目を順に並べればいいんじゃないかな?
G7=8,H7=9,B8=9,B5=4,E4=4,…みたいに。
考え方まで書く必要はないんじゃないかな。
423(*^_^*):2006/06/22(木) 08:32:57 ID:Dei4OEGx
■初期状態
−−ABC DEF GHI
1)−−− −−− −−−
2)−39 8−− 7−−
3)−−− −−6 54−

4)−86 2−− 9−−
5)−−− −−− −−−
6)−−5 −−8 47−

7)−21 3−− −−−
8)−−7 −−4 65−
9)−−− −−− −−−

G7=8 その場所には、その数しか置けません
H7=9 その場所には、その数しか置けません
B8=9 その場所には、その数しか置けません
B6=1 その場所には、その数しか置けません
B3=7 その場所には、その数しか置けません
B5=4 その場所には、その数しか置けません
D8=1 その場所には、その数しか置けません
D3=9 その場所には、その数しか置けません
D6=6 その場所には、その数しか置けません
I1=9 3×3で、その数が置けるのは、そこだけです。

■現在の状態
  ABC DEF GHI
1)−−− −−− −−9
2)−39 8−− 7−−
3)−7− 9−6 54−

4)−86 2−− 9−−
5)−4− −−− −−−
6)−15 6−8 47−

7)−21 3−− 89−
8)−97 1−4 65−
9)−−− −−− −−−

■意味の説明

・「その場所には、その数しか置けません」
⇒たとえば初手の「G7=8」なら、「前後左右を見ると1〜7,9があるので、その場所には8しか置けない」という意味です。

・「3×3で、その数が置けるのは、そこだけです」
⇒10手目の「I1=9」なら、「I1には123689を置くことが可能だけれど、
C2に9があるのでH2とI2に9は置けない。D3にも9があるので、I3に9は置けない。
G4に9があるのでG1に9は置けない。H7に9があるので、H1に9は置けない。
したがって、右上の3×3のワク内で9が置けるのは、I1だけ」という意味です。

★次回以降は、詳しい理由は省略します。
424(*^_^*):2006/06/22(木) 08:34:13 ID:Dei4OEGx
■現在の状態
ABC DEF GHI
1)--- --- --9
2)-39 8-- 7--
3)-7- 9-6 54-

4)-86 2-- 9--
5)-4- --- ---
6)-15 6-8 47-

7)-21 3-- 89-
8)-97 1-4 65-
9)--- --- ---

見にくかったので、投稿しなおします。ごめんなさい。
425(*^_^*):2006/06/22(木) 16:58:09 ID:e1UJ36u6
E4=4 3×3で、その数が置けるのは、そこだけです。
D1=4 3×3で、その数が置けるのは、そこだけです。
A2=4 3×3で、その数が置けるのは、そこだけです。
C9=4 3×3で、その数が置けるのは、そこだけです。
I7=4 3×3で、その数が置けるのは、そこだけです。

I9=7 3×3で、その数が置けるのは、そこだけです。
D9=5 その場所には、その数しか置けません
D5=7 その場所には、その数しか置けません
F7=7 その場所には、その数しか置けません
E7=6 その場所には、その数しか置けません


■現在の状態
ABC DEF GHI
1)--- 4-- --9
2)439 8-- 7--
3)-7- 9-6 54-

4)-86 24- 9--
5)-4- 7-- ---
6)-15 6-8 47-

7)-21 367 894
8)-97 1-4 65-
9)--4 5-- --7
426□7×7=4□□:2006/06/24(土) 19:16:01 ID:+LWBSZ4h
流れを切ってごめんなさい。
今更ですが自動生成プログラムを書きました。
ソースとバイナリを次の場所においています。
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat2/upload325502.zip

このスレの方々には不満の残るものかもしれませんが、
ご意見を頂ければ幸いです。以下は生成された問題です。

-2-1-6--7
-----78--
---34---6
3--7--4--
--7----53
4--9--2--
---47---8
-----37--
-9-8-1--5
427(*^_^*):2006/06/25(日) 12:48:54 ID:sk+jxehP
■前回の状態
ABC DEF GHI
1)--- 4-- --9
2)439 8-- 7--
3)-7- 9-6 54-

4)-86 24- 9--
5)-4- 7-- ---
6)-15 6-8 47-

7)-21 367 894
8)-97 1-4 65-
9)--4 5-- --7


■この後の手順

A7=5 その場所には、その数しか置けません
B9=6 その場所には、その数しか置けません
B1=5 その場所には、その数しか置けません
A1=6 3×3で、その数が置けるのは、そこだけです。
E1=7 3×3で、その数が置けるのは、そこだけです。

A3=1 3×3で、その数が置けるのは、そこだけです。
A4=7 3×3で、その数が置けるのは、そこだけです。
C5=3 タテの列で、その数が置けるのは、そこだけです。⇒※

※C列で空いているところは、C1,C2,C5の3か所ですが、
 C1に置けるのは、2と8、
 C2に置けるのも、2と8、
 C5に置けるのは、2と3 なので、
「3」はC5にしか置けません。


■現在の状態

ABC DEF GHI
1)65- 47- --9
2)439 8-- 7--
3)17- 9-6 54-

4)786 24- 9--
5)-43 7-- ---
6)-15 6-8 47-

7)521 367 894
8)-97 1-4 65-
9)-64 5-- --7

この後が難しくて、自分の論理に自信が持てません。
(いま、文章をまとめてます。待っててください)
428(*^_^*):2006/06/25(日) 12:50:47 ID:sk+jxehP
すいません。C列で空いているのは、C1,C3,C5の3か所でした。
429□7×7=4□□:2006/06/25(日) 14:45:57 ID:CzZGHRS3
この状態だと次はI2〜I5が埋まるね。
430426:2006/06/25(日) 22:41:32 ID:L1sLuS64
度々すみません。426はAA出力が不完全でしたので修正しました。
ttp://aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000004066.zip

実際の書きこみテストを兼ねて、再度問題サンプルを貼ります。
  A  B  C  D  E  F  G  H   I
┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
┃  │7 │  ┃  │  │  ┃2 │  │  ┃a
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃5 │  │8 ┃6 │  │  ┃1 │  │  ┃b
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │  ┃  │1 │2 ┃  │4 │  ┃c
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃  │  │  ┃  │  │3 ┃  │  │  ┃d
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │  ┃  │5 │4 ┃  │  │  ┃e
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │5 │  ┃  │  │  ┃  │  │9 ┃f
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │3 ┃g
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │  ┃  │3 │6 ┃  │  │  ┃h
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │6 │3 ┃1 │  │  ┃9 │8 │  ┃i
┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
AA形式の入力には対応していないので、この問題を
npw上で解くときは、お手数ですが手入力してください。
431□7×7=4□□:2006/06/26(月) 01:21:41 ID:wfdufm1V
第2回数独チャンピオンシップ2006開催 7/11 9:00締め切り
https://www.hudson.co.jp/puzzle/championship/entry.cgi
432□7×7=4□□:2006/06/26(月) 20:38:57 ID:l7rX7DEN
今までで一番難しかった問題って、どんなのある?
433□7×7=4□□:2006/06/26(月) 20:46:38 ID:56KLbqdh
難易度が高いのだと最後行き詰まって
二者択一のところを勘で選択して解く羽目になってしまうよね?
434□7×7=4□□:2006/06/26(月) 21:44:22 ID:l7rX7DEN
>>433
ならねーよw

ならないけど、空きマスの8割方が二者択一状態で、
頭の中で二者択一を連鎖させながら10マス以上埋めて
成立不成立を確認した問題はあった。

でも後から見直すと、ちゃんとポイントになるマスがひとつあったから、
そこを見ていれば頭の中連鎖は4,5マスで済んだかもしれない。
435□7×7=4□□:2006/06/27(火) 00:38:24 ID:C4U0DSSN
マジでか?
やり方がまずいのかな?
だいたい難しい問題を解くコツとかヒントがパズルの本に書いてないからある程度から上達せんわ。
436(*^_^*):2006/06/27(火) 01:09:33 ID:O4heN6+v
■前回の状態

ABC DEF GHI
1)65- 47- --9
2)439 8-- 7--
3)17- 9-6 54-

4)786 24- 9--
5)*43 7** *--
6)-15 6-8 47-

7)521 367 894
8)-97 1-4 65-
9)-64 5-- --7

上図の「*」の場所に入る可能性のある数字を考える。
<A5>には、29 が入る(3×3に 1345678 がある)。
<E5>には、159 が入る(3×3に 24678 があり <5>行に 3 がある)。
<F5>にも、159 が入る(同上)
<G5>には、12 が入る。

つまり、<A5><E5><F5><G5>の4つの場所に
1259 の4種類の数字が入る可能性がある。
そこで、もし<I5>に 5 を入れてしまうと、
<A5><E5><F5><G5> には 5 を入れることはできないから、
「場所が4つあるのに、入れる数字が 129 の3つしかない」
ということになってしまう。
したがって、<I5>に 5 は入らない。

--

ところで、

<G3>=5 なので、<I2><I3>に 5 は入らない。
<C6>=5 なので、<I6>に 5 は入らない。
<H8>=5 なので、<I8>に 5 は入らない。

だから、上の「 <I5>に 5 は入らない。」
を考えると、<I>列で 5 が入るのは、<I4>だけである。

■現在の状態

ABC DEF GHI
1)65- 47- --9
2)439 8-- 7--
3)17- 9-6 54-

4)786 24- 9-5
5)-43 7-- ---
6)-15 6-8 47-

7)521 367 894
8)-97 1-4 65-
9)-64 5-- --7
437□7×7=4□□:2006/06/27(火) 06:17:26 ID:PjYIhJeg
もっとシンプルに
4,6,G列では6と8が使用済みなので残った<H5><I5>に6か8が入る
そのブロックで残ったマスのうち<I4>以外に5は入らない
438(*^_^*):2006/06/28(水) 01:36:29 ID:WXdaex2e
>>437

うーん。まいりました・・・。
439□7×7=4□□:2006/06/29(木) 00:29:19 ID:0a1JC7qu
というよりここから最後までその68を軸に展開していく。
440(*^_^*):2006/06/29(木) 07:56:37 ID:7chvWUy1
■前回の状態

ABC DEF GHI
1)65- 47- --9
2)439 8-- 7--
3)17- 9-6 54-

4)786 24- 9-5
5)-43 7-- ---
6)-15 6-8 47-

7)521 367 894
8)-97 1-4 65-
9)-64 5-- --7

I2=1 タテの列で、その数が置けるのは、そこだけです。
F1=1 3×3で、その数が置けるのは、そこだけです。
F4=3 その場所には、その数しか置けません
H4=1 その場所には、その数しか置けません
G5=2 その場所には、その数しか置けません

G1=3 その場所には、その数しか置けません
A5=9 その場所には、その数しか置けません
F5=5 その場所には、その数しか置けません
F2=2 その場所には、その数しか置けません
E2=5 その場所には、その数しか置けません

■現在の状態

ABC DEF GHI
1)65- 471 3-9
2)439 852 7-1
3)17- 9-6 54-

4)786 243 915
5)943 7-5 2--
6)-15 6-8 47-

7)521 367 894
8)-97 1-4 65-
9)-64 5-- --7
441□7×7=4□□:2006/06/29(木) 07:58:14 ID:EpGN8jT4
>>440
あともう少し。がんばっ!!
442(*^_^*):2006/06/29(木) 12:24:16 ID:5bpnqSaP
>>441
はーい。がんばりまーす。
(*^_^*)
443(*^_^*):2006/06/29(木) 12:34:53 ID:5bpnqSaP
■前回の状態

ABC DEF GHI
1)65- 471 3-9
2)439 852 7-1
3)17- 9-6 54-

4)786 243 915
5)943 7-5 2--
6)-15 6-8 47-

7)521 367 894
8)-97 1-4 65-
9)-64 5-- --7


H2=6 その場所には、その数しか置けません
E3=3 その場所には、その数しか置けません
E5=1 その場所には、その数しか置けません
H5=8 その場所には、その数しか置けません
H1=2 その場所には、その数しか置けません

C1=8 その場所には、その数しか置けません
C3=2 その場所には、その数しか置けません
I3=8 その場所には、その数しか置けません
I5=6 その場所には、その数しか置けません
A6=2 その場所には、その数しか置けません

E6=9 その場所には、その数しか置けません
I6=3 その場所には、その数しか置けません
I8=2 その場所には、その数しか置けません
E8=8 その場所には、その数しか置けません
A8=3 その場所には、その数しか置けません

A9=8 その場所には、その数しか置けません
E9=2 その場所には、その数しか置けません
F9=9 その場所には、その数しか置けません
G9=1 その場所には、その数しか置けません
H9=3 その場所には、その数しか置けません


■最終結果
ABC DEF GHI
1)658 471 329
2)439 852 761
3)172 936 548
4)786 243 915
5)943 715 286
6)215 698 473
7)521 367 894
8)397 184 652
9)864 529 137
444(*^_^*):2006/06/29(木) 12:38:01 ID:5bpnqSaP
次は、これをやりま〜す♪
エレガントに解けるか、挑戦します。

■初期状態

ABC DEF GHI
1)--2 -5- -8-
2)-7- --- 4--
3)4-- 9-2 ---

4)--4 -8- --1
5)-6- --- -4-
6)1-- -6- 5--

7)--- 5-9 --6
8)--5 --- -7-
9)-8- -2- 3--
445(*^_^*):2006/06/30(金) 06:18:15 ID:rJP9gKd/
■初期状態

ABC DEF GHI
1)--2 -5- -8-
2)-7- --- 4--
3)4-- 9-2 ---

4)--4 -8- --1
5)-6- --- -4-
6)1-- -6- 5--

7)--- 5-9 --6
8)--5 --- -7-
9)-8- -2- 3--

E5=9 3×3で、その数が置けるのは、そこだけです。
C3=8 ヨコの列で、その数が置けるのは、そこだけです。
A5=8 3×3で、その数が置けるのは、そこだけです。
I6=8 3×3で、その数が置けるのは、そこだけです。
F5=5 ヨコの列で、その数が置けるのは、そこだけです。

D5=1 3×3で、その数が置けるのは、そこだけです。
G7=8 ヨコの列で、その数が置けるのは、そこだけです。


■現在の状態

ABC DEF GHI
1)--2 -5- -8-
2)-7- --- 4--
3)4-8 9-2 ---

4)--4 -8- --1
5)86- 195 -4-
6)1-- -6- 5-8

7)--- 5-9 8-6
8)--5 --- -7-
9)-8- -2- 3--
446□7×7=4□□:2006/06/30(金) 06:48:12 ID:1LFVXD0c
>>445
おはようございます。朝からパズルとはあなたも相当のパズラーですね
447(*^_^*):2006/07/02(日) 22:20:16 ID:aiSgb0zD
■前回の状態

ABC DEF GHI
1)--2 -5- -8-
2)-7- --- 4--
3)4-8 9-2 ---

4)--4 -8- --1
5)86- 195 -4-
6)1-- -6- 5-8

7)--- 5-9 8-6
8)--5 --- -7-
9)-8- -2- 3--

<E列>で、<E2><E3>には4は置けない
 理由:<G2><A3>に4があるから。

したがって、<E列>で4が置けるのは、<E7><E8>だけ。
したがって、ブロック内で<D9><F9>には4は置けない。
したがって、<9行>で4が置けるのは、<I9>だけ。

⇒結論:<I9>=4


■現在の状態

ABC DEF GHI
1)--2 -5- -8-
2)-7- --- 4--
3)4-8 9-2 ---

4)--4 -8- --1
5)86- 195 -4-
6)1-- -6- 5-8

7)--- 5-9 8-6
8)--5 --- -7-
9)-8- -2- 3-4

>>446
ありがとうございます。♪

448426:2006/07/02(日) 22:31:43 ID:MRd11f4l
度々すみません。>426,430 は生成、解析中に閉じると
正しく終了しない不具合がありました。
需要なさそうですが重大な不具合なので一応置いておきます。
tp://aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000004299.zip

>>447 毎度タイミングが悪くて、割り込んだようになってごめんなさい。
449(*^_^*):2006/07/03(月) 19:38:48 ID:ubzR51BF
>>448

全然問題ないと思います。
(*^_^*)
450426:2006/07/03(月) 23:45:11 ID:rLNUr1CY
>>449 そう言っていただけて安心しました。
話にはついていけてませんが応援してます。
451(*^_^*):2006/07/04(火) 01:26:05 ID:BFRenags
>>450
ありゃま。「話についていけない」というのは、
ワタシの書き方が良くないんでしょうねえ。
工夫してみます。ゴメンナサイ。
452□7×7=4□□:2006/07/04(火) 14:36:35 ID:JlUy6qke
横レス失礼
ナンプレファンスペシャルvol.14買った人いませんか?
プレゼント問題115がどうしても解けない(´・ω・`)ショボーン
453□7×7=4□□:2006/07/04(火) 22:14:23 ID:EJPO9red
>>452がどこまで解いたか分からないけど、
山場では浜田ロジックを使う。
454426:2006/07/04(火) 23:03:20 ID:1JBzP7r7
>>451
私は最近面白さに目覚めた初心者で
まだ考え方に慣れてないからですよ。精進しまつ。

>448 のヒント機能は >440-441 の流れが
よくわからなかったのがきっかけで付けました。
でもそういうのに頼っちゃうのは良くないのかな。
455□7×7=4□□:2006/07/05(水) 01:23:53 ID:su8Tjqy2
>>453
浜田ロジックって何?
456□7×7=4□□:2006/07/05(水) 02:46:40 ID:oyQ4Yl4L
浜ちゃんロジックってのはな

123 456
45- -12
6-7 3-4

ってな状況の時に

123 567
45a B12
6b7 3A4

8と9のどちらが入るかは不明だがa=A,b=Bとなる
457□7×7=4□□:2006/07/05(水) 09:55:43 ID:su8Tjqy2
この法則知らなかった!なるほど確かにそうだね。
ありがと!このスレ見てて良かった〜。
458456(ジゴロ):2006/07/05(水) 11:51:22 ID:qc4IQlEk
おっとすまねえ
上段の図が間違ってた

123 567
45- -12
6-7 3-4

だな
459□7×7=4□□:2006/07/05(水) 22:50:36 ID:JHCIwz9s
う〜ん・・・わからん。
もう少し考えてみよう<<浜ちゃんロジック
460□7×7=4□□:2006/07/05(水) 23:29:02 ID:td7i7TR8
某所で見かけた分りやすい浜田ロジックの例

539 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2006/07/02(日) 15:06:32.14 0
   A    B    C   D    E    F    G   H    I
┏━━┯━━┯━━┳━━┯━━┯━━┳━━┯━━┯━━┓
┃  1 │  7 │    ┃  8 │  2 │  9 ┃  3 │  4 │    ┃あ
┠──┼──┼──╂──┼──┼──╂──┼──┼──┨
┃  4 │    │  9 ┃  7 │  1 │  3 ┃    │  8 │  2 ┃い
┠──┼──┼──╂──┼──┼──╂──┼──┼──┨
┃  2 │  3 │  8 ┃  6 │  4 │  5 ┃  1 │  9 │  7 ┃う
┣━━┿━━┿━━╋━━┿━━┿━━╋━━┿━━┿━━┫
┃  3 │  1 │  2 ┃  9 │  6 │  1 ┃  8 │  5 │  4 ┃え
┠──┼──┼──╂──┼──┼──╂──┼──┼──┨
┃  5 │  8 │  4 ┃  2 │  3 │  1 ┃    │  7 │    ┃お
┠──┼──┼──╂──┼──┼──╂──┼──┼──┨
┃  6 │  9 │  7 ┃  5 │  8 │  4 ┃  2 │  1 │  3 ┃か
┣━━┿━━┿━━╋━━┿━━┿━━╋━━┿━━┿━━┫
┃  9 │    │    ┃  3 │    │  8 ┃    │  2 │    ┃き
┠──┼──┼──╂──┼──┼──╂──┼──┼──┨
┃  7 │  2 │    ┃    │  9 │  6 ┃    │  3 │  8 ┃く
┠──┼──┼──╂──┼──┼──╂──┼──┼──┨
┃  8 │    │  3 ┃    │    │  2 ┃    │  6 │    ┃け
┗━━┷━━┷━━┻━━┷━━┷━━┻━━┷━━┷━━┛

俺はここで行き詰まった
でも、「Cあ」と「Bい」、「Iあ」と「Gい」には5か6が入るってのがキーで、「Gお」と「Iお」には6か9がはいって、
「I き」か「I け」には少なくとも5が入る可能性があり、「G列き〜け」にも5が入る可能性があるという前提考えると、
もし「Iあ」に6を入れると「Iお」に9が入ることになって、「Gき」と「Gく」が5以外の数字で埋められてしまい、
「G〜I列かつ、き〜け」で5が入るのは「き」「け」行に限定され、すると「Cく」に5が入らなければならないが、
「Cあ」に6をいれると「Iあ」に6を入れたのと矛盾する。つまりまわりまわってダメってことか。(ながいな)


543 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2006/07/02(日) 15:08:33.17 0
>>542
Fえは「7」だった
うつしまちがえた


544 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2006/07/02(日) 15:22:49.82 0
>>539
左上と右上の3x3に注目すると、5が入るの場所の
組み合わせは「Bい-Iあ」「Cあ-Gい」のどちらか

「く」の列に注目すると、5は「Cく」「Gく」のどちらかに必ず入るので
C列とG列同時に入る「Cあ-Gい」はありえない
461(*^_^*):2006/07/07(金) 00:38:38 ID:3ch5194N
■前回の状態

ABC DEF GHI
1)--2 -5- -8-
2)-7- --- 4--
3)4-8 9-2 ---

4)--4 -8- --1
5)86- 195 -4-
6)1-- -6- 5-8

7)--- 5-9 8-6
8)--5 --- -7-
9)-8- -2- 3-4

H9=5 ブロックで、その数が置けるのは、そこだけです。

■前回の状態

ABC DEF GHI
1)--2 -5- -8-
2)-7- --- 4--
3)4-8 9-2 ---

4)--4 -8- --1
5)86- 195 -4-
6)1-- -6- 5-8

7)--- 5-9 8-6
8)--5 --- -7-
9)-8- -2- 354
462□7×7=4□□:2006/07/07(金) 01:01:57 ID:3dPGSWWO
    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃B│  │  ┃  │  │A┃@│  │D┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │C│  ┃  │H│  ┃  │  │A┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │E┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃D│  │  ┃C│  │  ┃E│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃  │G│  ┃  │D│  ┃  │F│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃  │  │A┃  │  │E┃D│  │G┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃H│  │  ┃  │  │  ┃  │  │F┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃F│  │  ┃  │B│  ┃  │D│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │  │@┃G│  │  ┃  │  │C┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

この次の一手が出てこない('A`)
誰かヘルプよろ。
463□7×7=4□□:2006/07/07(金) 01:23:21 ID:XQWTxg00
>>462
Tの列EとHが4と8定員確定。
上記によりEの列で6を入れられるマスはZか\。
上記により[の列で6を入れられるマスはBかC。
よってAの\マスに入れられる数字は2のみ。
464□7×7=4□□:2006/07/07(金) 01:27:57 ID:3dPGSWWO
>>463
C-Zと[は、4と8定員なので、
B-[に6となりますね。んで、A-\が2確定と進みました。

後はまた続きがんがります。
465□7×7=4□□:2006/07/07(金) 01:32:11 ID:Nw/eTkDk
近年の数独ブームに便乗して数独の本を濫造してる三流出版社は、
数独をこういうハイレベルなテクニックがあって奥が深いパズルだと知ってるのだろうか
しかし>>462の手筋はなかなかかっこいいな。激辛数独の問題か?
466□7×7=4□□:2006/07/07(金) 01:38:37 ID:3dPGSWWO
>>465
一応難易度4となってます。
自分で解けたのも4、5個入れてるのが>>462です。

>>464から5つほど進んだがまた止まった…。
今日はもう寝よう('A`)
467□7×7=4□□:2006/07/07(金) 14:10:07 ID:JxTQYssJ
>>462
※列=縦の列。行=横の行。エクセルと同じです。
※列は左からABC、行は上から123としました。

・I列、I4,I5いずれかに3。
・A列、A5,A6いずれかに4、A2,A3いずれかに8。
・C列、C7,C8は48占拠、未確定。
・C列、C4,C5いずれかに3、C2,C3いずれかに5。
・B列、C7.C9は35占拠、未確定。
★6行、D6=3確定。

・E列、E7,E9いずれかに6。
・H列、H7,H9いずれかに6。
★左下ブロック、B8=6、A9=2確定。
★3行、B3=2確定。

・B列、B4,B6いずれかに1。
★A列、A5=6、A6=4確定。
★右中ブロック、G5=4、H4=2確定。
★中央中ブロック、D5=2確定。
★中央下ブロック、E7=2、E9=6、F9=7確定。
★右下ブロック、H7=6、G8=2確定。
★左下ブロック、9行、B9=5、B7=3確定。

・G列、G2,G3は67占拠、未確定。
★右上ブロック、H3=9、H1=4確定。
★1行、E1=8確定。
★4行、F4=8確定。

残りは省略。
今日は遅番なんだけど、出勤前になにやってんだか自分。
468(*^_^*):2006/07/08(土) 10:26:59 ID:9y6Csdxh
>>461

>皆様。

「次はこれに挑戦します」と言っておきながら、
よくよく自分の論理を振り返ってみたら、ミスがあることがわかり、
次の状態から先に進めなくなってしまいました。
どなたか、助けていただけませんでしょうか。

<陳謝>

ABC DEF GHI
1)--2 -5- -8-
2)-7- --- 4--
3)4-8 9-2 ---

4)--4 -8- --1
5)86- 195 -4-
6)1-- -6- 5-8

7)--- 5-9 8-6
8)--5 --- -7-
9)-8- -2- 354

(*^_^*) 汗;汗;汗;


469□7×7=4□□:2006/07/08(土) 11:45:49 ID:owjmM2Pg
「SUDOKU 数独」チャンピオンシップ2006
https://www.hudson.co.jp/puzzle/championship/entry.cgi
470(*^_^*):2006/07/14(金) 11:11:23 ID:ofzyfPnl
■再挑戦

前回、途中でコケてしまったので、再挑戦します。
数字の個数が17個しかない問題を、
インターネットから拾ってきました。
たぶん、できていると思うんだけど・・・。

--ABCDEFGHJ
1) 1-- --- ---
2) -5- --- --3
3) --- -2- -4-
4) --- --- 5-7
5) 2-4 -1- ---
6) 9-- --- ---
7) --- 8-- 3--
8) --- --- -2-
9) -8- 5-3 ---

■解答は、次回以降。
471(*^_^*):2006/07/15(土) 11:01:18 ID:vzCCKe8M
>>470

<C5>=5 理由 <G4>=5, <B2>=5

---ABC-DEF-GHJ
1) 1-- --- ---
2) -5- --- --3
3) --- -2- -4-

4) --- --- 5-7
5) 2-4 -1- ---
6) 9-5 --- ---

7) --- 8-- 3--
8) --- --- -2-
9) -8- 5-3 ---
472(*^_^*):2006/07/16(日) 21:18:06 ID:cKIQYiUl
>>471

--.ABC.DEF.GHJ
1) 1-- --- ---
2) -5- --- --3
3) --- -2- -4-

4) --- --- 5-7
5) 2-4 -15 ---
6) 9-5 --- ---

7) --- 8-- 3--
8) --- --- -2-
9) -8- 5-3 ---

<F5>=5

理由:<C6>=5, <G4>=5, <D9>=5
473□7×7=4□□:2006/07/16(日) 22:45:34 ID:7sE6BuRg
で、いつまでやれば気が済むんだ?
474□7×7=4□□:2006/07/16(日) 23:12:15 ID:l4SHi+0e
>>473
イヤならネタでも振ったら?
ニュージーランドの判事についてでもアメリカの建築家についてでも何でもいいから
475□7×7=4□□:2006/07/17(月) 03:02:31 ID:C0y6HN3u
解き方の定石みたいなのを詳しく解説してるサイトある?
ググっていくつか見たけど知ってる方法ばっかりだった。
ちょっと上の方に書いてあった浜田メソッドみたいな技が知りたい。
476□7×7=4□□:2006/07/17(月) 03:46:12 ID:K2UfVDf6
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se146626.html
知ってる限りではこれのマニュアルが一番詳しい。
あと、何処だか忘れたけどこんな解法が載ってたから書いてみる。
甲□□甲□□□□□
□□□□□□□乙□
□丙□□□丙□□□
甲□□□□□甲□□
□丙□□□□□□丙
□□□□乙□□□□
□□□甲□□甲□□
□□□□□丙□□丙
□□乙□□□□□□
甲≠1、乙=1の時、丙≠1
ポイントは
甲=縦横に連鎖した1以外の数字×6
乙=それらに縦横ブロックで重ならない1×3
丙=甲のあるマスで甲と縦横に並ばない1の入りうるマス
盤面全体を使った割と無茶な理論だけど一応こんなのもあるらしい。
477□7×7=4□□:2006/07/17(月) 04:19:42 ID:K2UfVDf6
http://www10.plala.or.jp/t_itokin/HowToSolve.html
これのLV7も初めて見る解法だな・・・
478(*^_^*):2006/07/17(月) 06:41:30 ID:IQJyWHqb
>>473

すいません。のんびりやらせてください。
479□7×7=4□□:2006/07/17(月) 11:03:52 ID:HgafEQUr
>>477
セブン系の上級問題ではバリバリ使われてるぞ
480426:2006/07/17(月) 11:50:17 ID:pjHRK2XH
度々すみません。>448 の修正は不充分でした。
需要なさそうですが一応置いておきます。
aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000004636.zip

>>473
私もですね。ごめんなさい。
既に開発は終了しているので許してください。
481□7×7=4□□:2006/07/17(月) 12:11:56 ID:lMAhJIec
気持ち悪い人たちですね^^;
482(*^_^*):2006/07/17(月) 13:58:46 ID:jWbaqlX4
>>472

<E1>=5 理由:<B2>=5,<D9>=5,<F5>=5
<J3>=5 理由:<E1>=5,<B2>=5
<F7>=2 理由:<E3>=2,<H8>=2
<H7>=5 理由:<J3>=5,<G4>=5,<D9>=5
<A8>=5 理由:<B2>=5,<H7>=5,<D9>=5

<C9>=2 理由:<A5>=2,<F7>=2,<H8>=2
<B1>=2 理由:<A5>=2,<C9>=2,<J3>=2
<A2>=4 理由:<C5>=4,<H3>=4
<G2>=2 理由:<B1>=2,<E3>=2,<H8>=2
<J6>=2 理由:<G2>=2,<H8>=2,<A5>=2

-..ABC.DEF.GHJ
1) 12- -5- ---
2) 45- --- 2-3
3) --- -2- -45

4) --- --- 5-7
5) 2-4 -15 ---
6) 9-5 --- --2

7) --- 8-2 35-
8) 5-- --- -2-
9) -82 5-3 ---
483□7×7=4□□:2006/07/17(月) 16:34:57 ID:91iXcV50
>>471 <C5>→<C6>
>>482 /^<B1>/s/J3/E3/
484475:2006/07/17(月) 18:30:39 ID:C0y6HN3u
>>476,477
ありがと。これから読んで勉強します。
485(*^_^*):2006/07/18(火) 08:30:03 ID:9gIkL20S
>>483

うーん。よく分からないのですが、間違えましたでしょうか?
ミスがあったら、ごめんなさい。

>>482

続きです。

<中央>ブロックで、<D4>=2 ←理由:<E3>=2, <J6>=2
<右中>ブロックで、<G6>=4 ←理由:<C5>=4, <H3>=4

-..ABC.DEF.GHJ
1) 12- -5- ---
2) 45- --- 2-3
3) --- -2- -45

4) --- 2-- 5-7
5) 2-4 -15 ---
6) 9-5 --- 4-2

7) --- 8-2 35-
8) 5-- --- -2-
9) -82 5-3 ---

<E5>=1 なので <中下> ブロックで1が置けるのは <D8>,<F8> のみ。
したがって、<8行> で <B8>,<C8>,<J8> には1は置けない。(*1)
<A1>=1 なので <A7>,<A9> にも1は置けない。

したがって <左下> ブロックで1が置けるのは <B7>,<C7> のみ。
したがって、<7行> で <J7> には1は置けない。(*2)
<A1>=1 なので <J1> には1は置けない。(*3)
<E5>=1 なので <J5> には1は置けない。(*4)

(*1)〜(*4) により <J列> で1が置けるのは <J9> のみ。
⇒ <J9>=9

-..ABC.DEF.GHJ
1) 12- -5- ---
2) 45- --- 2-3
3) --- -2- -45

4) --- 2-- 5-7
5) 2-4 -15 ---
6) 9-5 --- 4-2

7) --- 8-2 35-
8) 5-- --- -2-
9) -82 5-3 --1
486(*^_^*):2006/07/18(火) 08:32:48 ID:9gIkL20S
>>485

まちがえました。一番下の行は、<J9>=1 です。(*^_^*)汗;汗;
487(*^_^*):2006/07/19(水) 09:51:02 ID:nY7tqyfr
>>485

続きです。

ヨコの<9行>で、<E9>=4 ←理由:<A2>=4, <G6>=4, <H3>=4
<中央>ブロックで、<F4>=4 ←理由:<C5>=4, <G6>=4, <E9>=4
<中上>ブロックで、<D1>=4 ←理由:<A2>=4, <H3>=4, <F4>=4
<中上>ブロックで、<D3>=3 ←理由:<J2>=3, <F9>=3
<左上>ブロックで、<C1>=3 ←理由:<J2>=3, <D3>=3

<左下>ブロックで、<B8>=3 ←理由:<G7>=3, <C1>=3, <F9>=3
<左中>ブロックで、<A4>=3 ←理由:<B8>=3, <C1>=3
<左中>ブロックで、<C4>=8 ←理由:<B9>=8
<左上>ブロックで、<A3>=8 ←理由:<B9>=8, <C4>=8
<中央>ブロックで、<E6>=3 ←理由:<D3>=3, <A4>=3, <F9>=3

-..ABC.DEF.GHJ
1) 123 45- ---
2) 45- --- 2-3
3) 8-- 32- -45

4) 3-8 2-4 5-7
5) 2-4 -15 ---
6) 9-5 -3- 4-2

7) --- 8-2 35-
8) 53- --- -2-
9) -82 543 --1
488□7×7=4□□:2006/07/20(木) 16:18:58 ID:ffTSnvs4
ナンプレ広場って雑誌に誤植が多いのはデフォなのか?
編集部に文句言ったら次の号送るとか言っといてシカトだし
必死で解いたあの時間を返せハゲ死ね
489□7×7=4□□:2006/07/20(木) 17:41:33 ID:/rWWeqK/
ナンプレファソ最新号の難問の解き方を解説するコーナーにすごい手筋が載ってた
あんなの気付くかよ・・・
490□7×7=4□□:2006/07/20(木) 19:52:49 ID:mTIhNUhS
NHKオンラインに「数独」登場
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0607/19/news085.html
491□7×7=4□□:2006/07/20(木) 23:03:24 ID:JTOA1Cmy
>490
これってにこりのなのかい?
492(*^_^*):2006/07/21(金) 01:15:49 ID:fRzzqwD9
>>487

続きです

<右中>ブロックで、<H5>=3 ←理由:<A4>=3, <E6>=3, <J2>=3, <G7>=3
<中央>ブロックで、<F6>=8 ←理由:<C4>=8, <D7>=8
<上中>ブロックで、<E2>=8 ←理由:<A3>=8, <F6>=8, <D7>=8
<左下>ブロックで、<B7>=7 ←理由:<A2>=4, <C5>=4
<右下>ブロックで、<J8>=4 ←理由:<H3>=4, <G6>=4, <B7>=4

<右下>ブロックで、<G8>=8 ←理由:<D7>=8, <B9>=8
<右中>ブロックで、<J5>=8 ←理由:<C4>=8, <F6>=4, <G8>=8
<右上>ブロックで、<H1>=8 ←理由:<E2>=8, <G8>=8, <J5>=8
ヨコの<7行>で、 <C7>=1 ←理由:<A1>=1, <E5>=1, <J9>=1
<左下>ブロックで、<C8>=9 ←理由:<A6>=9

-..ABC.DEF.GHJ
1) 123 45- -8-
2) 45- -8- 2-3
3) 8-- 32- -45

4) 3-8 2-4 5-7
5) 2-4 -15 -38
6) 9-5 -38 4-2

7) -41 8-2 35-
8) 539 --- 824
9) -82 543 --1
493□7×7=4□□:2006/07/21(金) 07:55:57 ID:v+qu3cBA
最近とみにナンプレ本が出てきたな
494□7×7=4□□:2006/07/24(月) 22:35:19 ID:zf7sPDE/
解いたことは解いたんだけど、どういう理屈なのか未だ分からず。
この先、どういう風に考えれば埋められるか、教えてください。

  A  B  C  D  E  F  G  H   I
┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
┃3 │4 │  ┃8 │  │  ┃  │5 │2 ┃a
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃2 │9 │8 ┃5 │  │  ┃6 │  │3 ┃b
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │5 ┃2 │3 │  ┃8 │9 │  ┃c
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃  │8 │  ┃  │1 │  ┃5 │2 │  ┃d
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │2 ┃9 │8 │5 ┃3 │  │  ┃e
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃5 │1 │3 ┃  │2 │  ┃  │  │  ┃f
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃7 │2 │6 ┃  │5 │  ┃  │  │  ┃g
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃8 │5 │4 ┃  │  │2 ┃  │3 │6 ┃h
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │3 │  ┃  │  │8 ┃2 │7 │5 ┃i
┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
495□7×7=4□□:2006/07/24(月) 22:52:23 ID:6a4QK8uk
背理法を使って解いたということ?
496□7×7=4□□:2006/07/24(月) 22:59:11 ID:1khqXLKg
二択なんじゃね
497494:2006/07/24(月) 23:57:54 ID:zf7sPDE/
適当に数字を入れたら、解けました。
494から、解答を導く理屈が未だ分からないってことです。
言葉足らずですみません。
498(*^_^*):2006/07/25(火) 01:49:13 ID:rhSGNWFl
>>494
>>497

いつもお世話になっています。
次のように考えてみました。

-..ABC.DEF.GHJ
1) 34- 8-- -52
2) 298 5-- 6-3
3) --5 23- 89-

4) -8- -1- 52-
5) --2 985 3--
6) 513 -2- ---

7) 726 -5- ---
8) 854 --2 -36
9) -3- --8 275


<左中>ブロックで9を置く場所を考える。
<D5>=9 なので、9は<A4>,<C4>にしか置けない。

<4行>で9を置く場所を考える。
<A4>,<C4>のどちらかに9を置くから
<J4>には、9は置けない・・・・(※1)

<B3>,<J3>,<B5>,<J5>の4か所における数字を考えると、
<B3>=6,7 <J3>=1,4,7 <B5>=6,7 <J5>=1,4,7
したがって、この4か所で「7のX−Wing」が成立する。

したがって、<J5>には、7は置けない(※1)

もともと<J4>に置ける可能性があるのは、4,7,9 だったから、
※1、※2によって、<J5>=4

いかがでしょうか?

499(*^_^*):2006/07/25(火) 01:50:44 ID:rhSGNWFl
>>498

すいません。ミスプリです。

したがって、<J5>には、7は置けない(※2)

↑このように直してください。

500494:2006/07/26(水) 00:07:58 ID:bA+E2V+o
>>498-499
おお! 有難うございます!
X-Wingっていうんですね。多分それを見落としているんだろうとは
思っていたのですが(大概それでつまづくので)こんな所に・・・。

心おきなく次の問題に取りかかれます。
本当にありがとう!
501□7×7=4□□:2006/07/26(水) 01:38:27 ID:5b3Ngkkm
>>498

> <B3>,<J3>,<B5>,<J5>の4か所における数字を考えると、
> <B3>=6,7 <J3>=1,4,7 <B5>=6,7 <J5>=1,4,7
> したがって、この4か所で「7のX−Wing」が成立する。

そうじゃなくて、途中は省略するけど、最終的にこの4か所で
「7の四角の対角線」が成立して、<J4>には、7は置けない。
よって、<J4>=4。 <J5>=4じゃ<J4>に入る数字がなくなっちゃうぜ。
502(*^_^*):2006/07/26(水) 18:16:38 ID:wGspPnPB
>>501

すんません。まちげ〜た〜。恥;恥;
503(*^_^*):2006/07/26(水) 18:19:14 ID:wGspPnPB
以下のとおり訂正します。

もともと<J4>に置ける可能性があるのは、4,7,9 だったから、
※1、※2によって、<J4>=4


504□7×7=4□□:2006/07/26(水) 21:01:23 ID:XatpsckZ
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
505(*^_^*):2006/07/27(木) 12:04:31 ID:iV5uk9Ut
英文ですが、こんな記事があります。

http://fr.wikipedia.org/wiki/X-wing_(Sudoku)
506□7×7=4□□:2006/07/28(金) 00:44:17 ID:ozd1AN57
>>505
URL から判断するとフランス語だろうと思うが
507□7×7=4□□:2006/07/28(金) 01:22:14 ID:ZOPWso7n
>>505
(Sudoku)までがURLだったのか。
http://fr.wikipedia.org/wiki/X-wing_%28Sudoku%29
508(*^_^*):2006/07/28(金) 07:14:55 ID:KuUkqWUw
>>506
>>507

ごめんなさい ←英語とフランス語の区別がつかない、わたし。(URLも)
509□7×7=4□□:2006/07/28(金) 09:06:51 ID:DNgXQIba
気にすんなや。わても標準語と関西弁の区別つかんときあるしなぁ
510□7×7=4□□:2006/07/28(金) 10:46:31 ID:wklicFgL
何言ってやがるんだ
ナンプレの面白さは世界共通だろ!
511509:2006/07/28(金) 15:11:07 ID:DNgXQIba
ですよね。クロスワード、日本語難しいでございますよね? ナンクロは優しい、好きです。
512□7×7=4□□:2006/07/28(金) 17:49:23 ID:HkMZjl+p
どうしてもここからとけません;
どなたか助けてください

  A  B  C  D  E  F  G  H   I
┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
┃  │7 │  ┃  │  │  ┃  │3 │2 ┃a
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │2 │9 ┃3 │8 │7 ┃  │4 │1 ┃b
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃4 │3 │  ┃2 │  │  ┃7 │  │  ┃c
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃8 │  │  ┃  │2 │3 ┃4 │  │  ┃d
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │3 ┃  │7 │5 ┃  │2 │6 ┃e
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃2 │  │  ┃  │  │  ┃3 │  │  ┃f
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃7 │6 │  ┃5 │  │  ┃2 │  │3 ┃g
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │4 ┃  │3 │2 ┃  │6 │7 ┃h
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃3 │9 │2 ┃7 │  │  ┃  │  │4 ┃i
┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
513□7×7=4□□:2006/07/28(金) 20:01:17 ID:UxZsOfUW
Bh=8
514(*^_^*):2006/07/28(金) 22:26:18 ID:rxgFHc+n
>>512

<A列> をみます。

<Cb>=9 なので、<Aa>,<Ab> に9は置けません。
<Bi>=9 なので、<Ah> に9は置けません。

したがって、<A列> で9が置けるのは、
<Ae> だけです。

⇒ <Ae>=9
515□7×7=4□□:2006/07/29(土) 10:01:32 ID:7NnPmKtL
513はそれだけ見てもわかりづらいと思うので、補足します。というより僕が一瞬分からなかったので。

Ad=8なので、左上の3*3のうち8が入るのはCaかCcのどちらかです。ゆえに左下の3*3のうち、Cgに8は入りません。Ahにも8は入らないので、Bh=8です。
516□7×7=4□□:2006/07/29(土) 10:09:13 ID:7NnPmKtL
そうすると左下の3*3が全部埋まります。あとBh=8はB列で8が入るのはそこしかない、のほうが早かったですね…
517□7×7=4□□:2006/07/29(土) 10:12:14 ID:PUy8aCCT
>>515
っていうか、そんな回り道せんでも、B列で8が入るのがBhだけだと思うのだが
518□7×7=4□□:2006/07/29(土) 10:12:53 ID:PUy8aCCT
>>516
に掻いてあったか
519□7×7=4□□:2006/07/29(土) 10:29:18 ID:VzwSToZG
>>514
>>515

うーん。いろいろな解き方があるんだなあ。
520□7×7=4□□:2006/07/30(日) 19:53:10 ID:M7+d6YgV
朝日新聞今週の土曜日版の数独、難易度別に6つの問題があり
5までは普通に解けますが、6番目がまず一つの数字さえ
特定できません。これはどういうふうに解くのか、流れを
教えていただけませんか?

  A  B  C  D  E  F  G  H   I
┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
┃  │  │7 ┃  │  │  ┃4 │6 │  ┃a
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │9 │  ┃  │  │3 ┃  │  │  ┃b
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃1 │  │  ┃  │2 │  ┃  │  │5 ┃c
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃  │  │  ┃4 │  │  ┃  │1 │  ┃d
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │8 ┃  │  │  ┃3 │  │  ┃e
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │2 │  ┃  │  │5 ┃  │  │  ┃f
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃6 │  │  ┃  │ 9│  ┃  │  │2 ┃g
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │  ┃1 │  │  ┃  │8 │  ┃h
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │3 │4 ┃  │  │  ┃7│  │  ┃i
┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

521□7×7=4□□:2006/07/30(日) 19:57:16 ID:5AB2xpR5
たびたび申し訳ありません。別の問題ですが再び詰まりました。
途中まで解いた問題ですが、解答と照らし合わせてここまでは間違いありません。
次の一手の考え方を教えてください。

  A  B  C  D  E  F  G  H   I
┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
┃9 │4 │2 ┃  │  │  ┃5 │6 │7 ┃a
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃1 │7 │3 ┃5 │6 │2 ┃9 │4 │8 ┃b
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃8 │5 │6 ┃  │4 │  ┃3 │1 │2 ┃c
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃  │2 │9 ┃  │  │  ┃6 │7 │3 ┃d
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃7 │8 │  ┃  │  │  ┃2 │5 │  ┃e
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃6 │3 │  ┃  │2 │  ┃4 │8 │  ┃f
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃3 │  │  ┃2 │8 │  ┃7 │9 │  ┃g
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │8 ┃  │7 │3 ┃1 │2 │  ┃h
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃2 │  │7 ┃  │  │  ┃8 │3 │6 ┃i
┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
522□7×7=4□□:2006/07/30(日) 20:22:02 ID:lJC45g9+
>>520
それ、最初の一手さえわかれば意外なほど簡単。
GgとIiのどちらかに1が入るか考えよう。
左下の3*3に着目すればわかる。
523520:2006/07/30(日) 21:02:27 ID:M7+d6YgV
>>522
ほんとだ!
左下の1はBかCかはわからないものの、とりあえずg列にしか入らない。
右下はこの3×3だけ見てるとg列かi列かわからないけど、上記の通りなので
Iiにしか入らないのか!

言われたらわかるけど・・・その着眼そのものができないんだ・・・(´・ω・`)ショボーン

でも、ありがとうございました。
524□7×7=4□□:2006/07/30(日) 23:28:05 ID:mW5Ta3/i
>>521

Ab=1 なので、Ad<>1
したがって、Dd,Ed,Fd のどれかが1になる。
したがって、Df<>1

Df に入る可能性があるのは
1,7,9 だから、Df<>1 によって
Df=7,9 また、Dc=7,9

したがって、D列で、7,9 は
Dc,Df の2か所に入る。
したがって、Dh<>9 ...(*)

さて、Ba=4 なので Bi<>4
したがって、Di,Ei,Fi のどれかが4になる。
したがって、Dh<>4 ...(**)

Dh のまわりをみると、1,2,3,5,7,8
があるから、(*),(**) とあわせると
Dh = 6

答え「次の一手は Dh=6」
525(*^_^*):2006/07/30(日) 23:30:12 ID:mW5Ta3/i
>>524

前回は、間違えてばかりだったので、今回は大丈夫かと、ちょっと不安です。
ミスがあったら教えてください。

前回は、
>>502
>>503
526□7×7=4□□:2006/07/30(日) 23:52:40 ID:5AB2xpR5
>>524-525
前回も教えていただきました、>>494=521です。有難うございます。
あああああ、そうか。
すでにDhの候補は69に絞られていたのですが、
Ffが候補759、Dc,Fc,Dfが候補79で、どうにかEfの5を外せないかと
ぐるぐる考えていました。
覚えたてのエックスウイングを使いたかったみたいですw

>前回は、間違えてばかりだったので、
いえ! 数独は目の付け所と注意力が勝負なので、
ポイントをちゃんと教えていただいたので解くことが出来ました。
本当に有難うございました。
527(*^_^*):2006/07/30(日) 23:59:45 ID:mW5Ta3/i
>>520

a行を横に見ると、Aa が決まると思います。また、
i行を横に見ても、Ii が決まると思います。

以下、ヒント。。。

<a行は、Ec, Ig に着目。 i行は、Ac, Dh に着目>
528□7×7=4□□:2006/07/31(月) 00:19:14 ID:giJn5Y6S
>>527
Iiを決めて右上のブロックに数字を入れないと
Aaは決まらないと思う。
529□7×7=4□□:2006/07/31(月) 00:53:06 ID:N6elVNFW
いや、Aaはすぐに決まるよ
530(*^_^*):2006/07/31(月) 05:14:30 ID:UITaXR9p
>>492

続きです

<左上>ブロックで、<B9>=9 ←理由:<C8>=9
<中下>ブロックで、<E7>=9 ←理由:<C8>=9
<中央>ブロックで、<D5>=9 ←理由:<E7>=9, <A6>=9
<右中>ブロックで、<H4>=9 ←理由:<D5>=9, <A6>=9
<中央>ブロックで、<D6>=7 ←理由:<J4>=7

<中央>ブロックで、<E4>=6 ←理由:これが最後
<左中>ブロックで、<B5>=7 ←理由:<D6>=7, <J4>=7
<左中>ブロックで、<B6>=6 ←理由:<E4>=6
<左中>ブロックで、<B4>=1 ←理由:最後
<右中>ブロックで、<G6>=6 ←理由:最後

-..ABC.DEF.GHJ
1) 123 45- -8-
2) 45- -8- 2-3
3) 89- 32- -45
4) 318 264 597
5) 274 915 638
6) 965 738 4-2
7) -41 892 35-
8) 539 --- 824
9) -82 543 --1
531□7×7=4□□:2006/07/31(月) 08:45:17 ID:6U7+rLAN
>528
A行で2が入るところはAaしかない。
532528:2006/08/01(火) 00:11:53 ID:wgZuZ1fr
>>529,531
右上の 3,4,6 が同じブロックと勘違いしていた。すまん
533□7×7=4□□:2006/08/03(木) 00:16:45 ID:UghIKbJ8
今週の読売の数独がさっぱり解けない・・・ 名人達教えてください
    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃  │E│  ┃  │  │  ┃  │A│B┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │  │D┃@│  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃C│  │  ┃  │F│G┃  │  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃  │  │  ┃  │  │  ┃C│D│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃A│  │  ┃  │B│  ┃  │  │F┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃  │D│@┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │  │  ┃D│E│  ┃  │  │@┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │  │  ┃  │  │A┃F│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃G│B│  ┃  │  │  ┃  │H│  ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
534□7×7=4□□:2006/08/03(木) 01:11:50 ID:Evj6g6aZ
>>533
解いてみました。特別なテクニックとかいらないのでそこまで難しくない。
まず5に着目してみては?GとI以外の5はすぐ埋まるはず。
残りを順序立てて埋めていけば解けます。

あと機種依存文字はやめましょう。
535□7×7=4□□:2006/08/03(木) 02:16:09 ID:GOkSu1pV
>>533
そこのみ:指定のブロック列行で、その数字がそこにしか入らない。
それのみ:指定のブロック列行で、他の数字がそこには入らない。
---------------------------------
中中ブロック、Fe=5、そこのみ。
右上ブロック、Hb=7、そこのみ。同、Ib=4、そこのみ。
左下ブロック、Ah=5。そこのみ。中上ブロック、Ea=5。そこのみ。
横i行、1の入る場所はEiかFiのみ。よって左下ブロック、Bh=1。そこのみ。
縦A列、Aa=1。そこのみ。
横a行、Ca=7。そこのみ。同、Ga=8。そこのみ。

横a行、残るDa、Faを49占拠。
よって中上ブロックの残る3マスは263占拠。
中上ブロック、縦E列、Eb=2。それのみ。
横b行、Bb=8。そこのみ。

縦E列、Ei=4。それのみ。
中下ブロック、Fi=1。そこのみ。
横i行、Di=7。そこのみ。
縦E列、Ed=1。そこのみ。

中下ブロック、Fc=8のため、8の入る場所はDh,Ehのみ。
右下ブロック、Hg=8。そこのみ。同、Hh=4。そこのみ。
縦H列、Hf=3。そこのみ。
右下ブロック、Gg=3。そこのみ。

右下ブロック、2の入る場所はGi,Iiのみ。
また、横i行、5の入る場所はGi,Iiのみ。
Gi,Iiは25占拠。

右下ブロック、Ih=6。残り。
横i行、Ci=6。残り。

中下ブロック、Dh=3。そこのみ。同Eh=8。そこのみ。同Fg=9。残り。
横h行、Ch=9。残り。
縦E列、Ef=9。残り。
左下ブロック、残る3マスが247で、Ag=7。それのみ。

  A  B  C  D  E  F  G  H   I
┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
┃1 │6 │7 ┃  │5 │  ┃8 │2 │3 ┃a
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │8 │5 ┃1 │2 │  ┃  │7 │4 ┃b
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃4 │  │  ┃  │7 │8 ┃  │  │  ┃c
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃  │  │  ┃  │1 │  ┃4 │5 │  ┃d
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃2 │  │  ┃  │3 │5 ┃  │  │7 ┃e
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │5 │1 ┃  │9 │  ┃  │3 │  ┃f
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃7 │  │  ┃5 │6 │9 ┃3 │8 │1 ┃g
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃5 │1 │9 ┃3 │8 │2 ┃7 │4 │6 ┃h
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃8 │3 │6 ┃7 │4 │1 ┃  │9 │  ┃i
┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
536□7×7=4□□:2006/08/03(木) 02:17:37 ID:GOkSu1pV
横a行、49占拠のDa,Fa、Fg=9なので、Fa=4、Da=9。

縦F列、Fb=3。そこのみ。
中上ブロック、Dc=6。残り。
横b行、Gb=6。そこのみ。同Ab=9。残り。

縦H列、残り2マス、Hc,Heが16占拠。Dc=6が入ったので、Hc=1、He=6。

右中ブロック、Ge=1。そこのみ。
縦G列、Gf=2。それのみ。
右下ブロック、残り2マスGi,Iiが25占拠。Gf=2が入ったため、Gi=5。Ii=2。
縦G列、Gc=9。残り。
右上ブロック、Ic=5。残り。
右中ブロック、Id=9。そこのみ。同If=8。残り。

横f行、Df=4。そこのみ。同Af=6。それのみ。同Ff=7。残り。
縦F列、Fd=6。残り。
中中ブロック、De=8。それのみ。同Dd=2。残り。

左上ブロック、Bc=2。それのみ。同Cc=3。残り。
左下ブロック、Bg=4。それのみ。同Cg=2。残り。
縦A列、Ad=3。残り。
横d行、Bd=7。それのみ。同Cd=8。残り。
左中ブロック、Ce=4。残り。同Be=9。残り。

自分の視野の狭さが露呈してる・・・。
537□7×7=4□□:2006/08/03(木) 11:05:28 ID:ujKNN+R0
    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃ 2│  │  ┃  │ 5│  ┃ 1│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │  │  ┃  │  │ 8┃  │  │ 7┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │  │ 4┃ 9│  │  ┃  │ 2│  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃ 9│  │  ┃  │  │ 1┃ 4│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃  │ 8│  ┃  │  │  ┃  │ 3│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃  │  │ 2┃ 6│  │  ┃  │  │ 1┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │ 7│  ┃  │E│ 5┃ 8│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃ 6│  │  ┃ 4│  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │  │ 3┃  │ 9│  ┃  │  │ 6┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛


Eを入れてから数日悩んでいます。
どなたか、次の一手だけでいいんで、教えて下さいっ。
538(*^_^*):2006/08/03(木) 13:45:11 ID:VkGchIs6
>>537

-..ABC.DEF.GHJ
1) 2-- -5- 1--
2) --- --8 --7
3) --4 9-- -2-

4) 9-- --1 4--
5) -8- --- -3-
6) --2 6-- --1

7) -7- -65 8--
8) 6-- 4-- ---
9) --3 -9- --6

<D7>と<J7> に「2,3」の Hidden naked pair が隠れています。
これによって、<J7> に4は置けないので、<J1>=4 になります

539□7×7=4□□:2006/08/03(木) 14:04:15 ID:p56tIf+L
>>538
H7にも4の可能性ない?
540□7×7=4□□:2006/08/03(木) 14:55:43 ID:3Em2wIP6
解いてみたいが、今は周りの目が厳し過ぎる・・・
541□7×7=4□□:2006/08/03(木) 15:12:08 ID:oyuKfRh/
>>539
>>538さんは、横の7行から23のみ入るマス2つを定めて、
あとは縦のJ列だけみると、4の入るマスは一番上しかないってことだと思います。
542539:2006/08/03(木) 15:22:39 ID:RWYLjBo5
>>538>>541
なるほど
解説d
543□7×7=4□□:2006/08/03(木) 23:10:48 ID:tZ4g0V53
535さん 何故Ei=4なのでしょうか m(__)m
544535 すみません:2006/08/04(金) 00:42:04 ID:u58K+DS4
>>543
うわっ、なんでだろう? 大チョンボだからだーーー!!!
すみません、もう一度。

Ei=4(嘘こいた)の前までを省略。
---------------------------
中下ブロック、Fc=8のため、8の入る場所はDh,Ehのみ。
右下ブロック、Hg=8。そこのみ。同、Hh=4。そこのみ。
縦H列、Hf=3。そこのみ。
右下ブロック、Gg=3。そこのみ。

右下ブロック、2の入る場所はGi,Iiのみ。
また、横i行、5の入る場所はGi,Iiのみ。
Gi,Iiは25占拠。

右下ブロック、Ih=6。残り。
横i行、Ci=6。(そこのみ)

中下ブロック、Dh=3。そこのみ。同Eh=8。そこのみ。同Fg=9。(そこのみ)
横h行、Ch=9。残り。
縦E列、Ef=9。残り。
左下ブロック、残る3マスが247で、Ag=7。それのみ。

横a行、残り2マス49、Fa=4。それのみ。Da=9。残り。

  A  B  C  D  E  F  G  H   I
┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
┃1 │6 │7 ┃9 │5 │4 ┃8 │2 │3 ┃a
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │8 │5 ┃1 │2 │  ┃  │7 │4 ┃b
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃4 │  │  ┃  │7 │8 ┃  │  │  ┃c
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃  │  │  ┃  │  │  ┃4 │5 │  ┃d
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃2 │  │  ┃  │3 │5 ┃  │  │7 ┃e
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │5 │1 ┃  │  │  ┃  │3 │  ┃f
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃7 │  │  ┃5 │6 │9 ┃3 │8 │1 ┃g
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃5 │1 │9 ┃3 │8 │2 ┃7 │4 │6 ┃h
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃8 │3 │6 ┃  │  │  ┃  │9 │  ┃i
┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
545535 続き:2006/08/04(金) 00:44:30 ID:u58K+DS4
中上ブロック、残る2マス36。Dh=3が入ったので、Dc=6、Fb=3。

横b行、残り2マス69、Ab=9。それのみ。Gb=6。残り。
左上ブロック、残り2マス23、Cc=3。それのみ。Bc=2。残り。
縦H列、残り2マス16、Hc=1。それのみ。He=6。残り。
縦A列、残り2マス36、Af=6。それのみ。Ad=3。残り。
横g行、残り2マス24、Bg=4。それのみ。Cg=2。残り。
縦C列、残り2マス48、Cd=8。それのみ。Ce=4。残り。
縦B列、残り2マス79、Be=9。それのみ。Bd=7。残り。

中中ブロック、Fd=6。そこのみ。同Ed=1。そこのみ。
中下ブロック、Fi=1。そこのみ。同Di=7。そこのみ。同Ei=4。残り。
ああ、ここで埋まった。

中中ブロック、Ff=7。そこのみ。同Ef=9。そこのみ。同Df=4。そこのみ。
同Dd=2。そこのみ。同De=8。残り。

右中ブロック、Id=9。そこのみ。同Ge=1。そこのみ。同If=8。そこのみ。
同Gf=2。残り。

横c行、残り2マス59、Ic=5。それのみ。Gc=9。残り。
横i行、残り2マス25。Ii=2。それのみ。Gi=5。残り。

本当に申し訳ありませんでした。
546537:2006/08/04(金) 01:50:59 ID:9rsL7XGx
>>538
ありがとうございますっ!!! スッキリしました^^
547□7×7=4□□:2006/08/04(金) 18:56:47 ID:snbUV8vF
どうやったら難問ナンプレを作れるのでしょうか?(ただし、ヒント数字配置は対象形でお願いします)
548□7×7=4□□:2006/08/05(土) 10:18:47 ID:9YGGxXgg
そんなのは今井か稲葉に聞けよ
549ネコッPY:2006/08/05(土) 11:29:02 ID:6Gy7BFxa
ヒント数36から始めて
4つ増やして6つ減らす
4つ増やして6つ減らす・・・
を続けていれば
確実に減っていくと
思うけど。
今その辺のプログラムに
改良中です
550547:2006/08/05(土) 11:45:34 ID:0u3/oclO
いや、ヒント数字は24個以下で作りたいんです

特徴のあるの作るとどうしても簡単になっちまうんで
551(*^_^*):2006/08/05(土) 14:39:36 ID:xVX3J31x
>>550

「つくる」だけならなんとかなるかも知れないけれど、「難しい」ものを作るのは、難しいんじゃないのかなあ。。。 なんとなく、そんな気がします。
552□7×7=4□□:2006/08/05(土) 14:40:27 ID:SAyliieW
1□□ □□□ □□□
□□□ □□9 □3□
□□5 □□□ □□□

□□□ □8□ □6□
□1□ □□□ □□□
□□□ □4□ □□2

□□1 8□□ □□□
□□□ □□□ 6□8
5□□ □□□ □□□

ヒントお願いします

 
 
 
553訂正:2006/08/05(土) 14:41:49 ID:SAyliieW
>>552
1□□ □□□ □□□
□□□ □9□ □3□
□□5 □□□ □□□

□□□ □8□ □6□
□1□ □□□ □□□
□□□ □4□ □□2

□□1 8□□ □□□
□□□ □□□ 6□8
5□□ □□□ □□□

ヒントお願いします
554(*^_^*):2006/08/05(土) 14:52:43 ID:xVX3J31x
>>530

続きです

<右中>ブロックで、<H6>=1 ←理由:LAST
<右上>ブロックで、<G3>=1 ←理由:<H6>=1, <J9>=1, <A1>=1
<右下>ブロックで、<G9>=9 ←理由:<H4>=9, <E7>=9
<右上>ブロックで、<J1>=9 ←理由:<G9>=9, <H4>=9
<中上>ブロックで、<F2>=9 ←理由:<J1>=9, <B3>=9, <D5>=9

<中上>ブロックで、<D2>=1 ←理由:<A1>=1, <G3>=1
<右上>ブロックで、<H2>=6 ←理由:<G5>=6
<右上>ブロックで、<G1>=7 ←理由:LAST
<左上>ブロックで、<C3>=6 ←理由:<H2>=6
<中上>ブロックで、<F1>=6 ←理由:<C3>=6

<左上>ブロックで、<C2>=7 ←理由:LAST
<中上>ブロックで、<F3>=7 ←理由:LAST
<右下>ブロックで、<J7>=6 ←理由:<H2>=6
<中下>ブロックで、<D8>=6 ←理由:<E4>=6, <F1>=6
<中下>ブロックで、<E8>=7 ←理由:<F3>=7

<中下>ブロックで、<F8>=1 ←理由:LAST
<左下>ブロックで、<A9>=6 ←理由:<J7>=6
<左下>ブロックで、<A7>=7 ←理由:LAST
<右下>ブロックで、<H9>=7 ←理由:LAST

-..ABC.DEF.GHJ
1) 123 456 789
2) 457 189 263
3) 896 327 145

4) 318 264 597
5) 274 915 638
6) 965 738 412

7) 741 892 356
8) 539 671 824
9) 682 543 971

これで完成。
555□7×7=4□□:2006/08/05(土) 15:28:26 ID:DVbr86NG
>>553
ヒント:全角記号=全角数字+半角スペース
556(*^_^*):2006/08/05(土) 15:36:32 ID:xVX3J31x
>>553

以下に示すように、複数の解答がありますので、
問題として成立していないと思います。

-..ABC.DEF.GHJ
1) 123 456 789
2) 648 791 235
3) 795 238 416
4) 274 385 961 A4=274
5) 819 672 543
6) 356 149 872
7) 961 824 357
8) 432 517 698 A8=432
9) 587 963 124

-..ABC.DEF.GHJ
1) 123 456 789
2) 648 791 235
3) 795 238 416
4) 472 385 961 A4=472
5) 819 672 543
6) 356 149 872
7) 961 824 357
8) 234 517 698 A8=234
9) 587 963 124
557□7×7=4□□:2006/08/05(土) 15:47:48 ID:SAyliieW
>>556
やっぱりそうですか
ありがとうございました
558□7×7=4□□:2006/08/05(土) 16:26:58 ID:ggS8MFUU
>>547
ニコリの数独は
最初に数字を入れる場所を決めてから、作るらしい。
by先週の朝日新聞ニコリ社長談

インタビュアーも驚いてた。
数字を入れる場所を決めてから、どういう風な手順で解いていくのか
考えるんだって。
パソコンでも作れるけど、そういうのは面白みに欠けるんだそうだ。
参考にならないかもしれないけど。
559□7×7=4□□:2006/08/05(土) 17:00:10 ID:0u3/oclO
場所だけ決めてさ、あとは全探索で解が一意に決まるようなものは出力するような
そんなプログラムだれか作って
560□7×7=4□□:2006/08/05(土) 17:33:25 ID:0u3/oclO
>>561は神
561□7×7=4□□:2006/08/05(土) 22:59:47 ID:1y+Ip9z4
>>550
数が少ないからといって難しいとは限らない。
562□7×7=4□□:2006/08/05(土) 23:57:14 ID:0u3/oclO
じゃあ表出文字80個の難解ナンプレ作ってみて
563□7×7=4□□:2006/08/06(日) 00:19:18 ID:s/f9sTWU
564□7×7=4□□:2006/08/06(日) 07:26:21 ID:xpXPp9be
>>563
そうきたか
565luna:2006/08/06(日) 22:54:47 ID:wck8g98X

はじめてですが下の問題で手こずってます。

   A B C D E F G H I
  ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃ │ │9┃ │ │ ┃5│ │ ┃
  ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃ │6│ ┃4│ │ ┃ │2│ ┃
  ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃1│ │2┃ │ │ ┃3│ │9┃
  ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃ │ │ ┃6│ │3┃ │9│ ┃
  ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃ │ │ ┃ │ │ ┃ │ │ ┃
  ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃ │7│ ┃5│ │1┃ │ │ ┃
  ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃3│ │7┃ │ │ ┃4│ │1┃
  ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃ │8│ ┃ │ │2┃ │3│ ┃
  ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃ │ │5┃ │ │ ┃2│ │ ┃
  ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛


BZ=2、G[=9の2手を入れてから先へ行けません。

この問題は理詰めではたったこの2手までしか解けなくて
あとは適当なところに仮定数を入れて試行錯誤的に解くし
かないのでしょうか。

もしこの先も理詰めで解けるのでしたらどなたか次の一手
とその考え方を教えていただけませんか。お願いします。
566luna:2006/08/06(日) 23:11:15 ID:KcxPOqCm
すいません。

先ほど565に書き込んだものですけどかなりレイアウトが崩れてしまって
問題が分からない状態になってしまいました。

そこで恐れ入りますが管理者の方、今回のは削除していただけませんでしょ
うか。お手数をかけてすみませんがよろしくお願いいたします。

問題以前にここにきちんと書き込む方法をマスターしないとダメなようです
のでそれが出来てから改めて書き込みたいと思います。失礼しました。
567□7×7=4□□:2006/08/07(月) 00:01:35 ID:v86EOya9
>>565
書き写すのを間違えてないといんだけどw

ちゃんと理詰めで解けますね。

DEF、TUVのマスに着目してみましょう。
123の3国同盟がありますね。従ってD-T、E-T、E-Uの3マスは必ず123のどれか(E-Uは1,3)が入ることになります。
その結果9の入るマスが確定します(F-U)
その後ABC、TUVあたりが埋まるでしょうか。

後はじっくり考えてみたら解けると思います。
568□7×7=4□□:2006/08/07(月) 00:01:46 ID:xce1FeUx
569□7×7=4□□:2006/08/07(月) 00:20:56 ID:peVEtK4p
>>550
マジレスすると個数が少なすぎると難問は作りにくい
24〜26個が超難問を作るのに丁度いいヒソトの個数
570ネコッPY:2006/08/07(月) 09:48:18 ID:4f0TkO6+
>>550
まず81マスにランダムな答えを敷き詰める
対称系にヒント18を作るには
40マスのうちヒントを9つ入れればよい
時間の許す限り、総当たりでの組み合わせを考える
やみくもに入れてもだめ
リスト構造で2分木ならぬ40分木を考え
重複を避けるようにする
18をする以前に20でダメなものの枝を切る
20をする以前に22でダメなものの枝を切る
22をする以前に24でダメなものの枝を切る
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
58をする以前に60でダメなものの枝を切る
・・・・・・・・・・・
こんなところか。

571luna:2006/08/07(月) 22:28:24 ID:9TluqvKA
>567様

レイアウトが崩れて分かりにくかった問題にも関わらず次の一手を教えて頂き
有り難うございました。

教えて頂いた FU=9 から AU=5、AT=7 と進めてほどなくU行目が
全部埋まりそして最後まで解くことが出来ました。有り難うございます。

それにしても「1,2,3の3国同盟」とは気が付きませんでした。トホホ。
今夜はうなされそうです。
572□7×7=4□□:2006/08/08(火) 20:06:53 ID:7wTMvzHK
次の一手がわかるすごい人いませんか?

    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃ 6│  │  ┃  │  │  ┃ 4│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │ 8│  ┃  │  │ 5┃  │ 3│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │  │ 4┃ 3│  │  ┃  │  │ 2┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃  │  │ 2┃  │ 8│  ┃  │ 1│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃  │  │  ┃ 5│  │ 6┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃  │ 7│  ┃  │ 3│ 1┃ 9│  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃ 3│  │  ┃  │  │ 7┃ 2│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │ 5│  ┃ 1│  │  ┃  │ 8│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │  │ 7┃  │  │  ┃  │  │ 4┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
573□7×7=4□□:2006/08/08(火) 20:59:19 ID:oN6Eh3k8
>>572

CU,GU,IUが1,6,9の三国同盟、上中ブロックで6が入るのはEVのみ。
574□7×7=4□□:2006/08/08(火) 22:24:09 ID:OLTMv5Jt
>>573
うわぁ本当だ。ありがとうございます。
これから続きにチャレンジしてみます。

しかし、1時間足らずで回答をいただけるとは・・・すごい。
575□7×7=4□□:2006/08/08(火) 23:53:17 ID:zASPPe9Y
気付くか気付かないかで全然違うんだよなぁ。
今やってる問題も何かあるんだろうがそれに気付かないんだよ(´・ω・`)
576(*^_^*):2006/08/09(水) 16:28:54 ID:4xedm0ea
>>554

みなさん、こんにちは。
さて、次は下の問題に取り組んでみようと思います。
お目汚しと思いますが、どうか、ご容赦を。

-..ABC.DEF.GHJ
1) --- --- ---
2) --8 97- ---
3) --7 -28 31-

4) --2 -9- -3-
5) -69 732 15-
6) -5- -8- 6--

7) -76 31- 4--
8) --- -67 9--
9) --- --- ---
577□7×7=4□□:2006/08/09(水) 19:07:38 ID:MhSJzQrc
ここで自作ナンプレ晒したら、難易度とか評価してくれますか?
578(*^_^*):2006/08/09(水) 22:35:36 ID:Mha2wKFM
>>577

その作品を、見せていただいてもよろしいですか?

#解いてみたい♪
579□7×7=4□□:2006/08/09(水) 23:12:33 ID:MhSJzQrc
たぶん、超簡単ですよ(一意解にはできていますが)
表出文字25個です

   A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃ 1│  │  ┃  │  │ 2┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃ 5│ 3│  ┃  │  │ 9┃4 │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │  │ 2┃1 │  │  ┃  │ 9│ 7┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃  │  │  ┃ 7│  │  ┃  │  │ 3┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃  │  │  ┃  │ 2│  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃ 7│  │  ┃  │  │ 4┃  │  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃ 9│ 4│  ┃  │  │ 8┃7 │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │  │ 7┃ 3│  │  ┃  │ 8│ 1┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │  │  ┃ 2│  │  ┃  │  │ 5┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
580□7×7=4□□:2006/08/10(木) 01:37:43 ID:+qROVCpH
>>579
パズル自体の難易度の事?
個人的感想から言うと、5段階中2ぐらいかな。

問題解くより作成する方が難しそうだw
少なくとも俺には無理ですわ
581□7×7=4□□:2006/08/10(木) 02:47:04 ID:2fJ3K1st
    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃ 2│ 1│  ┃ 7│ 8│ 5┃ 4│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │ 5│  ┃  │  │  ┃ 1│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │  │ 3┃  │  │ 9┃  │ 2│  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃ 1│  │  ┃ 5│  │ 8┃  │  │ 7┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃ 5│ 9│ 2┃  │ 7│  ┃ 8│ 6│ 4┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃ 8│  │  ┃ 9│  │ 4┃  │  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │ 2│  ┃ 4│  │  ┃ 3│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │  │ 1┃  │  │  ┃  │ 4│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃ 3│  │  ┃ 8│ 9│ 7┃  │  │  ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

次の一手を詳しく教えてください。
解答ソフトでは解き方の解説がでないために困ってます。
ちなみにとあるソフトでは「仮定」[-Iに「8」とでました。
仮定解法に関して詳しく教えて下さい。お願いします。
582(*^_^*):2006/08/10(木) 05:47:18 ID:aFIvVseW
>>579

ありがとうございました。
夢中になって解きました♪
以下、記録です。

-..ABC.DEF.GHJ
1) 1-- --2- --
2) 53- --94 --
3) --2 1--- 97
4) --- 7--- -3
5) --- -2-- --
6) 7-- --4- --
7) 94- --87 --
8) --7 3--- 81
9) --- 2--- -5

<B1>=7 : 3X3のブロックで、7 が置けるのはそこだけ
<C1>=9 : 3X3のブロックで、9 が置けるのはそこだけ
<E2>=7 : 3X3のブロックで、7 が置けるのはそこだけ
<H2>=1 : 3X3のブロックで、1 が置けるのはそこだけ
<J2>=2 : 3X3のブロックで、2 が置けるのはそこだけ

<A3>=4 : 3X3のブロックで、4 が置けるのはそこだけ
<H5>=7 : 3X3のブロックで、7 が置けるのはそこだけ
<F9>=7 : 3X3のブロックで、7 が置けるのはそこだけ
<H9>=4 : 3X3のブロックで、4 が置けるのはそこだけ
<J5>=4 : 3X3のブロックで、4 が置けるのはそこだけ

<C4>=4 : 3X3のブロックで、4 が置けるのはそこだけ
<E8>=4 : 3X3のブロックで、4 が置けるのはそこだけ
<D1>=4 : 3X3のブロックで、4 が置けるのはそこだけ
<E9>=9 : 3X3のブロックで、9 が置けるのはそこだけ
<E7>=1 : 3X3のブロックで、1 が置けるのはそこだけ

<G8>=9 : 3X3のブロックで、9 が置けるのはそこだけ
<J6>=9 : 3X3のブロックで、9 が置けるのはそこだけ
<D5>=9 : 3X3のブロックで、9 が置けるのはそこだけ
<B4>=9 : 3X3のブロックで、9 が置けるのはそこだけ
<H7>=2 : 3X3のブロックで、2 が置けるのはそこだけ
583(*^_^*):2006/08/10(木) 05:48:01 ID:aFIvVseW
>>582

続きです


<G9>=3 : 3X3のブロックで、3 が置けるのはそこだけ
<H1>=3 : 3X3のブロックで、3 が置けるのはそこだけ
<C7>=3 : 3X3のブロックで、3 が置けるのはそこだけ
<A5>=3 : 3X3のブロックで、3 が置けるのはそこだけ
<E6>=3 : 3X3のブロックで、3 が置けるのはそこだけ

<F3>=3 : 3X3のブロックで、3 が置けるのはそこだけ
<J7>=6 : 3X3のブロックで、6 が置けるのはそこだけ
<B8>=5 : 3X3のブロックで、5 が置けるのはそこだけ
<D7>=5 : 3X3のブロックで、5 が置けるのはそこだけ
<A8>=2 : 3X3のブロックで、2 が置けるのはそこだけ

<B6>=2 : 3X3のブロックで、2 が置けるのはそこだけ
<G4>=2 : 3X3のブロックで、2 が置けるのはそこだけ
<F8>=6 : 3X3のブロックで、6 が置けるのはそこだけ
<J1>=8 : 前後左右を見ると、そこには 8 しか置けない
<F4>=1 : ヨコの行のなてが、1 が置けるのはそこだけ

<F5>=5 : 前後左右を見ると、そこには 5 しか置けない
<C6>=5 : 3X3のブロックで、5 が置けるのはそこだけ
<H4>=5 : 3X3のブロックで、5 が置けるのはそこだけ
<H6>=6 : 前後左右を見ると、そこには 6 しか置けない
<E4>=6 : 3X3のブロックで、6 が置けるのはそこだけ

<D2>=6 : 3X3のブロックで、6 が置けるのはそこだけ
<B3>=6 : 3X3のブロックで、6 が置けるのはそこだけ
<G1>=6 : 3X3のブロックで、6 が置けるのはそこだけ
<C2>=8 : 3X3のブロックで、8 が置けるのはそこだけ
<E3>=8 : 3X3のブロックで、8 が置けるのはそこだけ

<E1>=5 : 3X3のブロックで、5 が置けるのはそこだけ
<G3>=5 : 3X3のブロックで、5 が置けるのはそこだけ
<C5>=6 : 3X3のブロックで、6 が置けるのはそこだけ
<B5>=1 : 3X3のブロックで、1 が置けるのはそこだけ
<A4>=8 : 3X3のブロックで、8 が置けるのはそこだけ

<D6>=8 : 3X3のブロックで、8 が置けるのはそこだけ
<G5>=8 : 3X3のブロックで、8 が置けるのはそこだけ
<G6>=1 : 3X3のブロックで、1 が置けるのはそこだけ
<A9>=6 : 3X3のブロックで、6 が置けるのはそこだけ
<B9>=8 : 3X3のブロックで、8 が置けるのはそこだけ
<C9>=1 : 3X3のブロックで、1 が置けるのはそこだけ
584(*^_^*):2006/08/10(木) 05:50:25 ID:aFIvVseW
>>579
>>582
>>583

結果です。

-..ABC.DEF.GHJ
1) 179 452 638
2) 538 679 412
3) 462 183 597

4) 894 761 253
5) 316 925 874
6) 725 834 169

7) 943 518 726
8) 257 346 981
9) 681 297 345

585ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/08/10(木) 06:14:13 ID:z+9/b7Wq
>>581
IXの列で12が入るのは一番右下のブロックだけ
従って右下のブロックの?・ ?ヲの列には1も2も入らないでし。

Iの列で3が入るのは一番右上のブロックだけ
従って右上のブロックの?� ?。の列には3は入らないでし。

ここでI (縦列)の候補を確認すると
II 689
III 568
VII 5689
VIII 5689
となっていて四国連盟(しっこく、しっこく)ができていまし。

一番右上のボックスの候補は369個のうちの69がしっこくと重なるので
(I , I )=3
となると思うでし
586□7×7=4□□:2006/08/10(木) 07:16:23 ID:aU4emcfV
>>584
解いて頂きありがとうございます
難易度はどれくらいだったでしょうか?
もう一つだけ置いておきますね。今回は『対角線ナンプレ』です(縦、横、3×3
のほかに対角線2つにも1〜9が入ります)
また難易度を教えてくれれば嬉しいです

    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃  │  │  ┃  │ 1│  ┃  │9 │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │  │  ┃2 │  │ 7┃  │  │ 1┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │  │3 ┃  │  │  ┃ 6│  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃  │ 4│  ┃  │  │  ┃  │ 5│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃ 5│  │  ┃  │  │  ┃  │  │ 4┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃  │ 6│  ┃  │  │  ┃  │ 3│  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │  │ 7┃  │  │  ┃ 2│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃ 9│  │  ┃ 8│  │ 1┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │ 5│  ┃  │ 9│  ┃  │  │  ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
587(*^_^*):2006/08/10(木) 07:37:51 ID:aFIvVseW
>>586

うーん。難易度は「普通」か、「普通より少し易しい」ぐらいかなあ。。。

↑独断と偏見ですので、あまり気にしないで下さいね。
588□7×7=4□□:2006/08/10(木) 07:42:00 ID:aU4emcfV
>>587
やはり難しいの、作るのは難しいですねぇ。
上の対角線ナンプレも易しいのでさくさくっと解いちゃってみてください
589(*^_^*):2006/08/10(木) 15:22:42 ID:gaLQYMEW
>>588

「易しいのでさくさくっと解ける」問題ではないですね。

<J7>=9 : 3×3のブロック
<A9>=1 : 対角線条件
<B3>=1 : 3×3のブロック
<H7>=1 : 3×3のブロック
<D4>=1 : 対角線条件
<F6>=5 : 対角線条件
<J1>=5 : 対角線条件
<C2>=5 : 3×3のブロック
<B2>=9 : 3×3のブロック
<G8>=5 : 3×3のブロック

・・・以下、省略・・・


解答は、次のとおりです。

-..ABC.DEF.GHJ
1) 472 618 395
2) 695 237 841
3) 813 459 672

4) 748 123 956
5) 539 786 124
6) 261 945 738

7) 387 564 219
8) 924 871 563
9) 156 392 487
590□7×7=4□□:2006/08/10(木) 15:48:06 ID:aU4emcfV
>>589
解いて頂きありがとうございます。
さくさくっと解ける問題ではありませんでしたか。自分が解いたときは
すらすら解けたのですが……。
難しいものですね
591□7×7=4□□:2006/08/10(木) 15:51:15 ID:aU4emcfV
>>589
ところで2行目、D6にも1に入る可能性はありませんか?
592luna:2006/08/10(木) 20:09:59 ID:mK65AwyW
>581様

中央真ん中のブロックについて、C5=2 と H5=6があるので
E4 と E6 に 2 か 6 が入ることになると思います。すると
E列ではもう 2 と 6 は入れられないので中央下のブロックでは
D8 と F8 に 2 か 6 が入ることになると思います。よって、
E8=3が決まると思います。

この後も順に中央下のブロックを完成させてから1個ずつ他を決め
て行くというのはどうでしょうか。

もっともこの方法だと一回も仮定法を使う機会はありませんが。
593□7×7=4□□:2006/08/10(木) 21:07:46 ID:bOp/2Yq6
    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │A┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃A│  │  ┃  │  │  ┃  │@│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │F│C┃A│  │B┃H│  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃B│  │  ┃  │G│  ┃  │E│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃  │  │D┃H│  │E┃B│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃  │E│  ┃B│F│  ┃  │  │G┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │  │E┃D│  │C┃A│F│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │@│  ┃  │  │  ┃  │  │C┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃C│  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛


でんでん分からん…。誰かヘルプ。・゚・(ノД`)・゚・。
594(*^_^*):2006/08/10(木) 21:58:35 ID:7+p37HwH
>>590

貴殿が自作した作品かと思いましたが、違うのですか?
595□7×7=4□□:2006/08/10(木) 22:30:22 ID:3ccy94FZ
>>593
それナソプレアカデミーのやつだろ
同じページに解き方のヒントが載ってるから自分で考えろ

なんて偉そうなこと書いたが、俺も散々悩んだ OTL
596□7×7=4□□:2006/08/10(木) 22:42:29 ID:1dwnn9tA
問題書き込んでる奴はせめて出典併記したらどうだ?
作ってる奴にもう少しばかり敬意払っても罰は当たらんぞ
597□7×7=4□□:2006/08/10(木) 22:58:53 ID:VPntET51
>>593
少し挑戦してみたけど、難しいね。
まだ解けてないが、とりあえず最初に気付くであろうひとつを
HX=2ね。
眠いのでこれでひとまず挫折して寝ますw

あと何回も言われてる事だけど、機種依存文字はやめよう。
598luna:2006/08/10(木) 23:09:45 ID:k+8/zXVT
すいません。

592で書いたことは間違っていました。忘れてください。
599(*^_^*):2006/08/10(木) 23:52:52 ID:7+p37HwH
>>596
>>576

失礼しました。
576の問題の出典は、次のとおりです。
http://www.fiendishsudoku.com/sudoku.html
600□7×7=4□□:2006/08/11(金) 02:44:59 ID:gMtWSVyS
>>585ミシチャン
なぜI列で3は右上だけ、と断定できたのですか?
教えて下さい。すいませんorz
601600:2006/08/11(金) 02:55:20 ID:gMtWSVyS
>>ミシチャン
すいません、理解できました。
この先も頑張ってみます。ありがとうございます。
602(*^_^*):2006/08/11(金) 04:35:31 ID:N4oAhnJ4
>>593

次の2手は以下のとおりです。

<H5>=2
<H3>=8

-..ABC.DEF.GHJ
1) --- --- --2
2) 2-- --- -1-
3) -74 2-3 98-

4) 3-- -8- -6-
5) --5 9-6 32-
6) -6- 37- --8

7) --6 5-4 27-
8) -1- --- --4
9) 4-- --- ---

このときの「次の一手」が非常に難しいです。
以下、結果だけ示すと、

-..ABC.DEF.GHJ
1) 658 791 432
2) 239 458 617
3) 174 263 985

4) 342 185 769
5) 785 946 321
6) 961 372 548

7) 896 514 273
8) 513 627 894
9) 427 839 156

となります。
603(*^_^*):2006/08/11(金) 05:39:45 ID:0B6jhxkj
>>602

補足。「私にとって難しかった」という意味です。
他の方からは、「簡単だよ」という御指摘があるかも知れません。

#いやはや、苦労した。。。
604□7×7=4□□:2006/08/11(金) 07:02:12 ID:LdwqhXdp
>>594
自作ですよ。ただ、自分でも一回解いてみますが、簡単に
解けるものとなかなか解けないものがあるので
605(*^_^*):2006/08/11(金) 09:10:01 ID:7x+o2z5I
>>604

それは、失礼しました。
今後も、ぜひ素晴らしい作品を創作してください。

面白い作品があれば、オスソワケいただければ幸いです。
606□7×7=4□□:2006/08/11(金) 21:14:18 ID:y+KiQlJe
結果だけなら解答ソフトでもできるんですよ(;´Д`)
607604:2006/08/11(金) 21:21:14 ID:LdwqhXdp
自分もある程度は助けを借りてます。
608□7×7=4□□:2006/08/11(金) 22:22:42 ID:hbcTuWGC
なるほど・・・。

3国同盟などを見つけるまではできても、それをうまく応用できないでいました。
皆さんの回答をヒントにしようと思います。

どうしても解けないときには、お願いしようと思います。
609□7×7=4□□:2006/08/11(金) 22:30:32 ID:c1QyG4Xl
浜田ロジックの発見とその応用がどうしてもわからん(´・ω・`)
610ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/08/12(土) 05:37:09 ID:XjjjjxgD
ナンプレファンスペシャルという雑誌を買った方いましか?

59ページにナンプレアカデミーという難問の解き方コーナーがあるんでしが、この解説
間違っていませんでしか?

3コマ目で色のついたマスが2に決まるとしているけど、この時点ではまだ1か2か決められ
ないと思うんでし、、、
611ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/08/12(土) 05:43:07 ID:XjjjjxgD
>>609
浜田ロジックってなんでしか?
612(*^_^*):2006/08/12(土) 07:10:33 ID:I7rcrT9Q
>>611 ミシチャンさん、浜田ロジックについては、

>>456 をご覧下さい。( >>456 さん、感謝)
613□7×7=4□□:2006/08/12(土) 12:47:26 ID:nFN7iasw
>>610
一番上のヨコ列にある2のせいで確定できるんだな
614 ◆FZrUPBAzOg :2006/08/12(土) 13:45:14 ID:FrJmkjs4
またまた作りました。今回はAIとI IX以外で縦に1〜9(置けない部分は
飛ばして、後で入れました)と順においていきました。
で最後に一意解になるように両端に数値をおきました。
表出文字26。ちと多いか

難易度だけヨロシクおねぇがいます。

    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃ 5│  │  ┃  │  │6 ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │  │  ┃  │ 2│  ┃ 8│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │ 3│  ┃  │ 4│  ┃ 9│  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃1 │  │5 ┃  │  │ 7┃  │ 3│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃ 2│  │ 6┃  │  │  ┃ 1│  │5 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃  │ 4│  ┃ 9│  │  ┃ 2│  │ 6┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │  │ 7┃  │ 3│  ┃  │ 4│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │  │ 8┃  │ 5│  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │  │  ┃ 1│  │  ┃  │  │ 8┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
615 ◆FZrUPBAzOg :2006/08/12(土) 14:59:00 ID:FrJmkjs4
↑ちなみに普通のナンプレですので
616ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/08/13(日) 05:04:58 ID:av6Zl/p5
>>612
どうもありがとうございます。

>>613
うわっ, 本当でし。丸1ばっか見ててきがつきませんでした。恥ずかしいでし、、、

>>614
解いてみました。ナンプレファンという雑誌では5段階で難しさを表していまし。
それと比較すると5段階中の3か4(数字が大きい方が難しい)だと思いまし。
(最初のページから順番にやっていましが、いま難しさ3のところにたどり着きました。
難しさ3だとすらすらいけるのですが、この問題は少し考えたので, そのくらいかなと、、、)
617 ◆FZrUPBAzOg :2006/08/13(日) 06:36:41 ID:yyo/6nwl
難易度4ですか。安心しました。やっぱり難しい問題作るのは
難しいのでねぇ
618 ◆FZrUPBAzOg :2006/08/13(日) 08:15:56 ID:yyo/6nwl
今更ですが

×ヨロシクおねぇがいます
○ヨロシクおねがいします

ちなみに姉はおません
619□7×7=4□□:2006/08/13(日) 09:37:57 ID:TxmI+/XV
>>614
解くのに30分くらい
ちょうど楽しめた
簡単すぎず むずかしすぎず
620□7×7=4□□:2006/08/13(日) 14:09:17 ID:qqYViVnU
ナンプレと数独って、どう違うのですか?
あと問題ってもう少し小さくは出来ないですか?(携帯から見れない)
できなかったら良いです。
あと今、激辛数独というのをやってるけど難しいですね。
621□7×7=4□□:2006/08/13(日) 14:36:23 ID:juLuNH3y
622□7×7=4□□:2006/08/14(月) 00:44:22 ID:rq5Q3OzF
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1146189148/428

ねぇねぇ、↑これやって(;・ω・)ノ
623(*^_^*):2006/08/14(月) 06:21:30 ID:JfK5HPP7
>>622

-..ABC.DEF.GHJ
1) 129 465 738
2) 635 817 942
3) 748 923 615

4) 496 182 357
5) 351 749 826
6) 872 356 194

7) 514 638 279
8) 267 591 483
9) 983 274 561

以下、解き方

<F4>=2 : 3×3のブロックで、2 が入るのは、F4 だけです。
<D9>=2 : 3×3のブロックで、2 が入るのは、D9 だけです。
<E4>=8 : ヨコの行で、8 が入るのは、E4 だけです。
<E6>=5 : 3×3のブロックで、5 が入るのは、E6 だけです。
<H4>=5 : 3×3のブロックで、5 が入るのは、H4 だけです。
<J5>=6 : 3×3のブロックで、6 が入るのは、J5 だけです。
<G5>=8 : 3×3のブロックで、8 が入るのは、G5 だけです。
<C5>=1 : ヨコの行で、1 が入るのは、C5 だけです。
<A5>=3 : 3×3のブロックで、3 が入るのは、A5 だけです。
<B6>=7 : 3×3のブロックで、7 が入るのは、B6 だけです。
<D5>=7 : 3×3のブロックで、7 が入るのは、D5 だけです。
<D6>=3 : 3×3のブロックで、3 が入るのは、D6 だけです。
<F5>=9 : 3×3のブロックで、9 が入るのは、F5 だけです。

<E2>=1 : ←これがすごく難しい
624(*^_^*):2006/08/14(月) 06:22:24 ID:JfK5HPP7
>>623

<H3>=1 : 3×3のブロックで、1 が入るのは、H3 だけです。
<G6>=1 : 3×3のブロックで、1 が入るのは、G6 だけです。
<A3>=7 : ヨコの行で、7 が入るのは、A3 だけです。
<H7>=7 : ヨコの行で、7 が入るのは、H7 だけです。
<G1>=7 : 3×3のブロックで、7 が入るのは、G1 だけです。
<H9>=6 : 3×3のブロックで、6 が入るのは、H9 だけです。
<J8>=3 : 3×3のブロックで、3 が入るのは、J8 だけです。
<H1>=3 : 3×3のブロックで、3 が入るのは、H1 だけです。
<F3>=3 : 3×3のブロックで、3 が入るのは、F3 だけです。
<F1>=5 : 3×3のブロックで、5 が入るのは、F1 だけです。
<C9>=3 : 3×3のブロックで、3 が入るのは、C9 だけです。
<C8>=7 : 3×3のブロックで、7 が入るのは、C8 だけです。
<E9>=7 : 3×3のブロックで、7 が入るのは、E9 だけです。
<J3>=5 : ヨコの行で、5 が入るのは、J3 だけです。
<G9>=5 : 3×3のブロックで、5 が入るのは、G9 だけです。
<A7>=5 : 3×3のブロックで、5 が入るのは、A7 だけです。
<C2>=5 : 3×3のブロックで、5 が入るのは、C2 だけです。
<G8>=4 : 3×3のブロックで、4 が入るのは、G8 だけです。
<J7>=9 : 3×3のブロックで、9 が入るのは、J7 だけです。
<H6>=9 : 3×3のブロックで、9 が入るのは、H6 だけです。
<G2>=9 : 3×3のブロックで、9 が入るのは、G2 だけです。
<J6>=4 : 3×3のブロックで、4 が入るのは、J6 だけです。
<H2>=4 : 3×3のブロックで、4 が入るのは、H2 だけです。
<E8>=9 : 3×3のブロックで、9 が入るのは、E8 だけです。
<D7>=6 : 3×3のブロックで、6 が入るのは、D7 だけです。
<E1>=6 : 3×3のブロックで、6 が入るのは、E1 だけです。

以下、簡単なので、省略
625(*^_^*):2006/08/14(月) 17:11:02 ID:cIjcaOQc
>>576

<D6>の上下左右と<中央>ブロックには、2,3,5,6,7,8,9が
あるので、<D6> に入る可能性のある数字は、1と4だけです

<F6>の上下左右と<中央>ブロックにも、2,3,5,6,7,8,9が
あるので、<F6> に入る可能性のある数字も、1と4だけです

ヨコの<6行> には、<A6>,<C6>,<D6>,<F6>,<H6>,<J6>
の6か所の空欄がありますが、もし、<D6>,<F6> 以外の
場所に 1,4 を置くと、<D6>,<F6> に置く数字が足りなく
なってしまいます。したがって 1と4は、<D6>,<F6>にしか
置けません。

一方、<C6>の上下左右と<左中>ブロックには、
2,5,6,7,8,9 があるので、<C6> には 1,3,4 しか
置けません。ところが、<C6> には 1,4 は置けないので
<C6> に置けるのは、3 だけです。

<C6>=3

-..ABC.DEF.GHJ
1) --- --- ---
2) --8 97- ---
3) --7 -28 31-

4) --2 -9- -3-
5) -69 732 15-
6) -53 -8- 6--

7) -76 31- 4--
8) --- -67 9--
9) --- --- ---

626□7×7=4□□:2006/08/17(木) 10:12:06 ID:KcQCa/jM
    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │  │ 6┃ 9│  │  ┃ 1│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │ 7│ 3┃ 5│  │  ┃ 6│ 2│  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃ 5│ 9│ 8┃ 4│ 1│ 3┃ 2│ 7│ 6┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃ 7│ 6│ 1┃  │ 5│  ┃  │  │ 3┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃  │  │  ┃ 6│  │ 7┃ 5│ 1│  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │ 2│ 7┃ 1│  │ 5┃ 3│ 6│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │  │ 5┃  │  │ 8┃ 7│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │ 5│  ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

以前にもお世話になりましたが、またお願いにまいりました><
ここまで入れて詰まってます。(ここまではあってます)
どなたか次の手をお願いしますです。

どこか見落としてるのかしら・・・。

  ※世界文化社ナンプレ超上級編11-100
627(*^_^*):2006/08/17(木) 11:45:34 ID:kcGQHb5t
>>626

-..ABC.DEF.GHJ
1) --- --- ---
2) --6 9-- 1--
3) -73 5-- 62-

4) 598 413 276
5) 761 -5- --3
6) --- 6-7 51-

7) -27 1-5 36-
8) --5 --8 7--
9) --- --- -5-

たとえば、<D5> の位置に、2 と 8 が入る可能性があることを、
<D5>=[2,8]
と書くことにします。

さて、<G4>=2 なので、<G5>,<H5> に 2 は置けません。
したがって、<D5>,<F5> のどちらかに必ず 2 が入ります。
したがって、<E6> に 2 は置けません。
したがって、<E6>=[8,9] です。

さて、タテの <E列> で
<E3>=[4,8], <E6>=[8,9], <E7>=[4,9]
ですから、この三つで「組」ができます。
したがって、<E8>,<E9> には 4,9 は置けません。

<中下> ブロックのそれぞれの可能性を調べると
<D8>=[2,3]
<D9>=[2,3,7]
<E7>=[4,9]
<E8>=[2,3,6]
<E9>=[2,3,6,7]
<F9>=[2,4,6.9]
したがって、<E7>,<F9> に「隠れた組」
があるので、<F9>=[4,9] となります。
つまり <F9> には 6 は置けません。

すると、タテの <F列> で 6 が置けるのは、
<F1>=[1,2,4,6]
だけになるので、

<F1>=6

です。
628□7×7=4□□:2006/08/17(木) 12:26:22 ID:Y8rbhH3g
助けて

2    3  7
  6   9  
4  7    6
 5   8   
7       1
   9   6 
8    2  3
  9   5  
1  5    9
629□7×7=4□□:2006/08/17(木) 13:01:11 ID:Y8rbhH3g
ごめん。できたわ。
630□7×7=4□□:2006/08/17(木) 14:07:11 ID:W4UEoGYd
>>628=629
おめ。メモりながら解いたのに。ちぇっ。
空きマスがスペースだと見づらいので、□でヨロ。

ABC DEF GHJ

2□□ □□3 □□7 a
□□6 □□□ 9□□ b
4□□ 7□□ □□6 c

□5□ □□8 □□□ d
7□□ □□□ □□1 e
□□□ 9□□ □6□ f

8□□ □□2 □□3 g
□□9 □□□ 5□□ h
1□□ 5□□ □□9 j
631□7×7=4□□:2006/08/17(木) 14:52:11 ID:rtj0YCx4
ようやく浜田ロジックを理解しますた(゚∀゚)
解けなかったある問題がサクッっと解けて気持ち良かった(w
632□7×7=4□□:2006/08/17(木) 19:58:19 ID:RL1EWnn/
すいません、もし詳しい人がいたら教えてください。

1、ナンプレ完成図のバリエーションの数
 レス番100あたりで話題になっていたのは読んだんですが、結論
は出てないみたいですが、現時点では結論って出てるんでしょうか?
それともまだ未知?

2、ナンプレの問題に別回答があるかの検証方法
 1が分かればコンピュータを使って全部の可能性を見るって方法
もありかと思ったんですが、もっとエレガントっていうか楽な方法って
あるんでしょうか?
633□7×7=4□□:2006/08/17(木) 21:55:40 ID:aIcjcHAV
>>632
1、数学板の数独スレでそういう話が出てました。

2、1がわからなくても解答プログラムを使って検証できます。
634626:2006/08/17(木) 22:16:55 ID:WGg29uDj
>>627
なるほど!
ありがとうございました。
解説を聞くと自分でも解けそうな気がするのに、
なかなか難しいですね^^;
まだまだだなぁ。
635□7×7=4□□:2006/08/18(金) 06:07:08 ID:018oPeiI
>>632-633関連
Wikipedia(英語) >>34
数学板の数独スレ >>107
日経サイエンス http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/0609/sudoku.html
636632:2006/08/18(金) 09:53:53 ID:kCkjPnnr
情報ありがとうございます。
日経サイエンス買いに行きます。
637□7×7=4□□:2006/08/18(金) 11:41:59 ID:KuLOmA0L
ナンプレの本、超上級編なんて買ったのが間違いだった……。orz
638□7×7=4□□:2006/08/18(金) 11:46:47 ID:WsHZvmM2
激辛数独を余裕で解けたからってナンプレ超上級編に手を出すと泣きを見る
639□7×7=4□□:2006/08/18(金) 11:55:04 ID:XUy0Bi/l
>>637
私も超上級編の本は、後半がほとんど未完成のまま(;´∀`)

でも解けた時の感動は格別w
640□7×7=4□□:2006/08/18(金) 14:24:55 ID:KuLOmA0L
やっぱ難度は
数独<ナンプレなのね……。

序盤でつまづいてるオレは一体……。
落ち着いてよ〜く考えれば解けるんだけど
スムーズには解けない。
641□7×7=4□□:2006/08/18(金) 19:17:24 ID:FpjzhSF6
    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃2 │1 │ 6┃7 │ 8│ 5┃ 4│ 9│ 3┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │ 5│  ┃  │  │  ┃ 1│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │  │ 3┃  │  │ 9┃  │ 2│  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃ 1│ 6│ 4┃ 5│ 2│ 8┃ 9│ 3│ 7┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃ 5│ 9│ 2┃  │ 7│  ┃ 8│ 6│ 4┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃ 8│ 3│ 7┃ 9│ 6│ 4┃ 2│ 5│ 1┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │ 2│  ┃ 4│  │  ┃ 3│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │  │ 1┃  │  │  ┃  │ 4│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃ 3│ 4│ 5┃ 8│ 9│ 7┃ 6│ 1│ 2┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛


以前にも助けてもらったのですが、再度詰まってしまいました。
フナハシ学習塾の解答では、次の手が[−Iに8(仮置き)とでてしまいます。
仮置きをせずに説く方法は無いでしょうか?
解説付で次の手を教えてください。よろしくお願いします。
この問題はau携帯アプリの問題です。

642□7×7=4□□:2006/08/18(金) 21:20:28 ID:OjHEURlB
>>641

<B3><B8>,<G3><G8>がX-Wingまたは四角の対角線なので<A3>,<A8>に7は入らない。
よって、<B3>=4
643□7×7=4□□:2006/08/18(金) 21:29:36 ID:+yiTA6Fd
>>642
644□7×7=4□□:2006/08/18(金) 21:47:38 ID:+yiTA6Fd
>>642
横レスすいません。<A3>=4ですよね^^;

<C2><C7>=[8,9]、<H2><H7>=[7,8]のX-Wingにより、
<I2>=6 という手もありますね^^
645□7×7=4□□:2006/08/18(金) 22:54:19 ID:LEGHwQpi
仮置きで解いてもいいと思うんですけどね。X-Wingも仮置きによる理論
ですし、速解きする人は簡単な仮置きをしながら解いて行ってると思うん
ですが。
646□7×7=4□□:2006/08/18(金) 23:16:06 ID:SHpZO/fe
>>644
<C8>で8が候補になってるのでX-Wingは成り立たないのでは?

>>641
チェーンでも解決できるようです。

あ<A2> = い<H2> = う<H7> = え<A7>

上のあいうえは7を候補に結ばれたチェーンです。あい、いう、うえのそれぞれの線上には
7が候補に入るマスは他にないので、'"あう"の組か"いえ"の組のどちらかが7になります。

どちらの組が7になるにせよ、Aの列には"あ”と"え"があるのでこの二つのどちらか一方が
必ず7となります。したがってA3には7は入ることはあり得ず、<A3>=4となります。
647644:2006/08/19(土) 00:53:40 ID:HGwVvPnb
>>646
<C8>は既に1で埋まっています^^
見間違いかな?

C,Hともに2つしか空いていないので、必ずどちらかに8が入ります。
よって、<I2>に8は入らないので、6しか入りません^^
648□7×7=4□□:2006/08/19(土) 10:09:23 ID:dCjbLmuW
>>647
うわっ、1と罫線みまちがえたorz
マックなんで表示がずれてよくわかんなかったですorz
649□7×7=4□□:2006/08/19(土) 22:44:05 ID:f0RL2hCH
途中までといたのですが、この先がさっぱりです。
次の一手を、どこに、どのようにして決めればよいのか教えてください。
よろしくお願いします。

--6 3-- --4
--3 -2- 1-7
--7 --- -53
32- --- --1
8-1 --- 542
7-5 2-- -39
672 --8 3-5
--- 7-- --8
138 -52 --6
650ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/08/20(日) 00:04:48 ID:Wp4etvhz
一番左下のボックスの真ん中の3つの空欄には459の3つの数字が入るでし。

下から2段目の4と5と9はこの3つのマスで使用してしまうので、その他のマスには入らないでし。
すると、(8,7)に入れることができる数字は2しかないでし。
651□7×7=4□□:2006/08/20(日) 00:06:04 ID:3Wbey0kD
>>648ドンマイです^^

>>649
左下のブロックの空いているマスのどこかにかならず4が入ります。
したがって、右下のブロックの、中段には4は入りません。
縦の列をみても、右下ブロックの縦の列には4が入らないので、
右下のブロックで、4が入る場所は、1しかありません^^
652□7×7=4□□:2006/08/20(日) 00:09:43 ID:3Wbey0kD
>>651
正しくは、

 縦の列をみても、右下ブロックの真ん中の列には4が入らないので、

ですね^^;
653□7×7=4□□:2006/08/20(日) 00:11:28 ID:3Wbey0kD
そして最後は、

 1つしかありません^^

でした。スレ汚しすいません^^;
654□7×7=4□□:2006/08/20(日) 09:10:45 ID:ACNov8/M
>>560-563
丁寧な解説ありがとうございました。
おけげで最後まで解くことが出来ました♪
655□7×7=4□□:2006/08/20(日) 09:13:23 ID:ACNov8/M
orz...
>>654>>650-653 の間違いでした。
あと、おけげ→おかげ です、、。
656□7×7=4□□:2006/08/20(日) 21:33:53 ID:SnXhuzcU
誰か次の手を…(´;ω;`)ウッ…


--- --4 ---
-86 --- 3--
-3- 7-- -2-

8-4 6-3 --1
--- --- 8--
5-- 4-8 -9-

-1- -26 --9
--9 --7 ---
--- 5-- 6--
657(*^_^*):2006/08/21(月) 05:51:52 ID:jQ+grQvH
>>656

-..ABC.DEF.GHJ
1) --- --4 ---
2) -86 --- 3--
3) -3- 7-- -2-
4) 8-4 6-3 --1
5) --- --- 8--
6) 5-- 4-8 -9-
7) -1- -26 --9
8) --9 --7 ---
9) --- 5-* 6--

<F9>=9 だと思います。
<E8>,<E7>から「1」という可能性が消えます。
それで、<中下>ブロックで1が入るのが、<F9>だけになります。
658□7×7=4□□:2006/08/21(月) 08:05:48 ID:o1RFx4K0
さぁ、ナンプレファンが発売されました。皆さんはどんなナンプレを投稿しますか?
659□7×7=4□□:2006/08/21(月) 08:06:36 ID:o1RFx4K0
ちなみに自分は>>614をパクらせていただきます
660□7×7=4□□:2006/08/21(月) 09:40:58 ID:omebV1SM
>>657
意味ワカンネw
661□7×7=4□□:2006/08/21(月) 11:45:35 ID:kxUEg4oI
>>657
同じく意味ワカンネ
お主の考えたロジックをもっと詳しく説明してくれ
662□7×7=4□□:2006/08/21(月) 13:50:22 ID:coqdNhbi
>>656
上段中央のボックスが比較的多く368で囲まれていることに注目して、
この368の入る場所を調べると
(D1)=3,8 (E1)=368 (E3)=68
の3ヶ所にしかこれらの数字は入りません。従って上記3ヶ所のマスの定員が
確定。

これを手がかりに同じ列の数字を調べていくと、(D7)=3,8 とこのマスには
3か8しか入らないことがわかります。これによってD列の38が定員確定。

その下の(D8)に入る数字を調べると1,3,8の3つだけ、38は既に定員確定して
いるので、(D8)=1
663□7×7=4□□:2006/08/21(月) 18:55:29 ID:dXtYjtB+
ナンプレマガジンとかで何枚かのナンプレを重ねた合体型
の問題って出てますけど、あれって、1枚1枚は一意になって
るんでしょうか?それとも1枚単独では曖昧性が残り、重なる
別のナンプレと補完しあって初めて一意のものになるんで
しょうか?

一意のナンプレを重ねただけだとあんまり重ねた意味がない
ような気がするんですけど…
664□7×7=4□□:2006/08/21(月) 19:01:24 ID:o1RFx4K0
一意にはならないようです
665661:2006/08/21(月) 21:57:30 ID:ad/IOMEL
>>662
なーる、理解した

俺は以下のように考えた
E列で3,4,6,8が入るのはE1,E3,E8,E9の4箇所のどこか
3,4,6,8の定員が確定したのでF9=9
666656:2006/08/21(月) 22:21:35 ID:lYTYPIsN
>>657
すいません、私もわかりませんでした(;´∀`)
せっかく答えていただいたのにすいません。

>>662
なるほど納得です。ありがとうございました(`・ω・´)
667 ◆FZrUPBAzOg :2006/08/22(火) 22:57:30 ID:eqmoi+bR
今回、初めてナンプレファンの投稿コーナーに応募しようかと思っています。
そこで質問なんですが、9*9のマスは皆さんどうしていらっしゃるのでしょうか?
どこかのサイトからとってきて印刷するのでしょうか? それとも手書き?

投稿経験のあるかた、教えてください。
668□7×7=4□□:2006/08/23(水) 00:50:56 ID:reKaD1eZ
>>667
Excelの罫線
669□7×7=4□□:2006/08/23(水) 02:05:51 ID:QFl9LnzQ
それくらい自分で考えろよ・・・方法なんざいくらでもあるだろうがよ・・・
670□7×7=4□□:2006/08/23(水) 06:50:34 ID:plQAGNLL
>>668-669
そうですね。では、将棋板に数字書いて送ってみます
671□7×7=4□□:2006/08/24(木) 03:07:45 ID:7dafMTbZ
>>667
手書きもあればエクセルっぽいのもあるよ。
方眼紙使ってる人も結構いる。
672□7×7=4□□:2006/08/24(木) 06:51:09 ID:8DT3jUdB
将棋版は斬新でいいかも
673□7×7=4□□:2006/08/24(木) 08:06:31 ID:Y8i/PVpj
>669
いぢわる
674□7×7=4□□:2006/08/24(木) 10:17:44 ID:8DT3jUdB
>>670 >>672
ちなみに将棋板でも将棋版でもなく、将棋盤だった
675□7×7=4□□:2006/08/24(木) 10:52:28 ID:V4bxeyM6
将棋盤に1〜9の駒81個並べるのか
676□7×7=4□□:2006/08/24(木) 11:51:11 ID:LuD90Zok
なにこの流れwwww
677□7×7=4□□:2006/08/24(木) 12:08:39 ID:8DT3jUdB
1の駒が一番格下で9の駒が一番格上?
んで、1が奥のレーン3つに入ったら6に成ったるするの?
678□7×7=4□□:2006/08/24(木) 19:29:16 ID:HinkuujQ
新しいゲームが出来そうやねw
679 ◆FZrUPBAzOg :2006/08/24(木) 21:31:20 ID:8DT3jUdB
また皆さんに尋ねてよろしいでしょうか?
最新号『数字のオキテ』の数字配置を利用した問題を
10分で作ってみたんですが、難易度はどうでしょう?
モチーフは蛙の足跡(左上と右下ですね)。表出文字は25個。
自分で解いた感じでは、みっちゃ易しいやんってつっこんじまったくらい
易しかったのですが……。
(数字のオキテは、やはり難しい問題のほうが載りやすいのでしょうか?)


    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃  │ 1│ 6┃ 5│  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃ 2│  │  ┃  │ 9│  ┃  │ 1│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃ 4│  │ 3┃  │ 8│  ┃  │  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃  │ 5│  ┃ 7│  │ 4┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃  │  │  ┃  │5 │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃  │  │  ┃6 │  │ 8┃  │ 5│  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │  │  ┃  │ 4│  ┃ 7│  │6 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │ 9│  ┃  │ 3│  ┃  │  │ 8┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │  │  ┃  │  │ 2┃ 1│ 9│  ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
680 ◆FZrUPBAzOg :2006/08/24(木) 21:34:45 ID:8DT3jUdB
× みっちゃ
○ むっちゃ

書き込みも推敲しないといけませんね
681□7×7=4□□:2006/08/25(金) 13:17:58 ID:IwYL6JQD
  A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃F│5 │C┃  │  │H┃6 │@│2 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃3 │2 │@┃  │  │  ┃ 9│8 │D┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃6 │H│8 ┃ 5│A│1 ┃B│ 7│4 ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃D│  │  ┃  │  │E┃  │H│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃  │  │E┃  │  │  ┃F│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃  │F│  ┃@│  │  ┃  │6 │G┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │  │D┃  │H│  ┃  │C│7 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃A│  │7 ┃  │  │  ┃@│  │9 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃4 │B│9 ┃F│1 │  ┃G│  │E┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

ナンプレファンのファーストステージ問題なのですが、
ここから手がでません。
答えは載っていますが自分で解きたいので。
機種依存文字の部分が元からのもの、普通の数字は答えです。
1つのマスに2〜4文字候補があるものがほとんどで
手も足もでません。
次の手を教えてください。
コピーして電車の中でもやっていますが解けません。
できれば、このレベル問題の解説サイトをご存知でしたら
教えていただけませんか? (勉強したいので)
682□7×7=4□□:2006/08/25(金) 13:24:57 ID:EdQHMwJi
>>681
G列で5が入るのはG VIだけ
683□7×7=4□□:2006/08/25(金) 14:03:43 ID:Wksb5zlH
7 が決まるのでは。
F-W G-U
684□7×7=4□□:2006/08/25(金) 14:45:04 ID:Wksb5zlH
>>681>>683
訂正。E-W F-U でした。すいません。
685□7×7=4□□:2006/08/25(金) 15:28:56 ID:uSk/JizT
>>1つのマスに2〜4文字候補があるものがほとんどで
>>手も足もでません。

一つ一つのマスに注目してそこに何が入るかを調べるというやり方はあまり実りがない(特にやさしい
問題では)

ナンプレファンの10ページにある解き方基本編のようにどこに入れられるかを考えて手を進めないと
すごく時間がかかっちゃう。

ここの解法教室が参考になるとおもう。
http://www.kojima-cci.or.jp/~fuji/java/puzzle/numplace/knowhow.html

686 ◆FZrUPBAzOg :2006/08/25(金) 20:15:05 ID:EdQHMwJi
>>679はスルーなんでしょうか……?
687□7×7=4□□:2006/08/25(金) 20:58:06 ID:yFsGXcQY
>>686
そんなに焦ることないよ
688681:2006/08/25(金) 21:35:03 ID:IwYL6JQD
どうもありがとうございました。
>>685さんに教えていただいたリンクで勉強してきます。
689684:2006/08/25(金) 21:49:26 ID:Wksb5zlH
>>679
『数字のオキテ』は、まだ手にしてないのでよくわかりません。
問題は、A−W に3が入ると気づくのに少し手が止まりました。
きれいな表出模様ですね。
一言書けばよかったんですが、
なんで G列の5(>>682) が分かるのだろうと考えてまして、うっかりです。
690□7×7=4□□:2006/08/25(金) 22:06:18 ID:EdQHMwJi
>>689
G列って右から三行目のことですよ(上のアルファベットはずれているので分りにくいですが)
691□7×7=4□□:2006/08/25(金) 22:28:13 ID:fm8ZAFFE
最近始めたんだが>>685の「矛盾」の法則までいくとなんかもう気持ち悪いな。パズルじゃないような…

ーーー ーーー ーーー
ーーー ーーー ーーー
ーーー ーーー ーーー
ーーー ーーー ーーー
ーーー ー1ー ーーー
ーーー ーーー ーーー
ーーー ーーー ーーー
ーーー ーーー ーーー
ーーー ーーー ーーー
を解けと言ってるみたいなもんだ
愚痴だけどね。詰め将棋や素因数分解みたいな総当たり代入系は個人的に楽しくないだけです。
692684:2006/08/26(土) 00:48:44 ID:uT81nIs1
>>690
了解です。しばらくしてあわてて訂正しました。>683 →>684
>>691
「残り物」の常識でも、実戦練習みたいなタイプは気づきにくい。
693□7×7=4□□:2006/08/26(土) 02:49:41 ID:BU7ZnW7p
まー、可能性を全部書いて消去するものありですけど。
694□7×7=4□□:2006/08/26(土) 12:51:20 ID:QVIdQeed
超上級編に頭を頭を痛めております。

--2 --3 9--
-3- -9- 4--
49- -2- --5
5-- 26- --7
--9 --5 -4-
-8- --4 -5-
7-- 35- --4
--- 8-- -63
--3 --2 5--

上から4段目の三国同盟はわかります。
どなたか次の手をお教え下さい。
695□7×7=4□□:2006/08/26(土) 13:02:54 ID:k7/DsMQG
残り物の常識を連発して使わせる問題はつらい、、、
696□7×7=4□□:2006/08/26(土) 15:01:29 ID:+iJzXEgU
プログラミングは比較的簡単だが人間スキャンには厳しい
697□7×7=4□□:2006/08/26(土) 15:30:15 ID:k7/DsMQG
>>694
三国同盟の9と下から3段目の9で四角の対角線理論?X-wing?使う
→下から2段目に9が入れられる場所が1個へる
→下から2段目の9が確定
698luna:2006/08/26(土) 18:53:43 ID:qFPll8lf
どなたか「三国同盟」について詳しく解説していただけませんか。

私は694の問題を次のように考えました。なお、説明には縦方向の列を
左からA〜I、横方向の行を上から1〜9としています。

E8とE9に入る可能性があるのは1,4,7だけ。また、E1に入る可能性
があるのは1,4,7,8なので「E1,E8,E9が1,4,7の三国同盟」
で定員一杯、加えてB6に8があるので、E5=8が決まる。

この「三国同盟」の考え方は合っているのでしょうか。それともたまたま上手く
行っただけで本当は正しくないのでしょうか。

どうも分かったような分からないような感じでしっくりせず自信がありません。

E1の候補の一つである8を除外してよい理由が今ひとつうまく説明出来ませ
ん。 どうかよろしくお願いします。
699□7×7=4□□:2006/08/26(土) 19:05:35 ID:7Kh9HN2C
  A  B  C  D  E  F  G  H   I
┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
┃8 │2 │  ┃  │  │6 ┃  │3 │  ┃a
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃5 │3 │6 ┃  │ 4│  ┃2 │  │1 ┃b
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │  ┃3 │  │  ┃8 │  │6 ┃c
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃  │  │8 ┃4 │  │3 ┃  │  │  ┃d
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃4 │7 │  ┃  │  │  ┃3 │6 │2 ┃e
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃3 │  │  ┃9 │  │  ┃4 │8 │  ┃f
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃  │8 │3 ┃  │  │7 ┃  │  │  ┃g
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃1 │  │  ┃  │3 │  ┃  │  │8 ┃h
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │5 │  ┃6 │  │  ┃  │2 │3 ┃i
┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

ここから解き方がわからなくなって解説を読んだのですが
次の手でC-eに9が入る理由がどうしてもわかりません。
1や5も入ると思うのですが、解説では
「よこの中で、ここだけの指定席 = 行指定席」
とあって。
どなたかお分かりになる方お願いします。
700□7×7=4□□:2006/08/26(土) 19:14:54 ID:L+HhhyOr
>>699
e列を見てみよう。まだ9は入ってないよね。
じゃあ、9について考えてみようか。
真ん中の3*3を見てみると、9がもうすでにあるから、このブロックには入れられないね。
じゃあ、e列で9が入るのは、もう1つしかないよね

ってこと
701□7×7=4□□:2006/08/26(土) 19:16:25 ID:uT81nIs1
>>694 >>697 の次は最上段と上から4段目の4が確定
>>698 E−6に7が入る可能性はありませんか?
>>699 G,H,I−dのどれかに9が入るということだと思います。
702□7×7=4□□:2006/08/26(土) 19:53:29 ID:Ao0WyIdN
だからちゃんと出典書けよ、どの本の何ページか

プレゼント用問題だと教えられないし、作者に対しても失礼だぞ
703694:2006/08/26(土) 20:22:58 ID:jmedVSfX
>>697
なるほど、やっと先に進めそうです。
ありがとうございました。

三国同盟やX-wingを見つけても、それを応用できないんですよね。
浜田ロジックにおいては発見できません(汗

>>702
そうですね、すいません。
>>694は、
世界文化社パズルブックス(56)ナンプレ超上級編(11)西尾徹也氏=編著
P109、098番金子昌弘氏作の問題でした。
プレゼント問題ではありません。
704□7×7=4□□:2006/08/26(土) 20:23:30 ID:EW0Qc3R1
>>698
三国同盟(n国でも条件は変化しない)に2つのタイプがあることに気付く必要があり

type1 (naked) 同盟のメンバーしかあらわれないマスが3つしかない場合
例えばある縦列に入る可能性がある数字を全部調べた結果次のようになったとします。

1=147
2=1489
3=2
4=156
5=14
6=135
7=47
8=13489
9=3589

この例では1,5,7列目のマスは1/4/7のどれかしか入れられません。この場合、縦列の
他のマスの1/4/7を候補から外すことができ、次のような結果になります。

1=147
2=89
3=2
4=56
5=14
6=35
7=47
8=389
9=3589

理由: 同盟国以外でメンバーを使うと同盟国のマスが埋まらなくなってしまう。
705□7×7=4□□:2006/08/26(土) 20:25:24 ID:EW0Qc3R1
type2 (hidden) 同盟国にしかメンバーがあらわれない場合
次のような場合

1=1478
2=89
3=2
4=56
5=1469
6=35
7=478
8=389
9=3589

この例では1,5,7列目のマスにしか1/4/7が入りません。この場合、同盟国
のマスからメンバー以外の数字を取り除くことができる。

1=147
2=89
3=2
4=56
5=14
6=35
7=47
8=389
9=3589

理由: メンバー以外の数字を入れると、メンバーの行き場所が不足する。

>>394の例では上から5つめと6つめのマスには1/7が入る可能性があるので、
type2の同盟関係は成立していません。ちなみに上から4列目では389メンバーに
よる同盟(または1/4メンバーのtype1の同盟関係)が成立しています
706□7×7=4□□:2006/08/26(土) 20:44:53 ID:U3AEcSv7
>>703俺も浜田ロジックは発見できないです

浜田ロジックの練習したいんで誰か良い問題があれば出題してもらえないでしょうか
707□7×7=4□□:2006/08/26(土) 20:49:58 ID:bxRm991P
708□7×7=4□□:2006/08/26(土) 20:58:42 ID:U3AEcSv7
>>707thxです
709luna:2006/08/26(土) 23:06:16 ID:W5jLIKNL
>704 〜 705 様

詳しく解説していただき有り難うございました。

694の E5=8 は、たまたま合っただけでやはり考え方としては
間違っていたのですね。

今回の解説で「三国同盟」の考え方がやっと分かったように思います。
710□7×7=4□□:2006/08/26(土) 23:52:43 ID:+iJzXEgU
>>699
def行に注目
Dfに9がある
故に右中ブロックはf列に9が入らずe列は既に満員
だから右中ブロックはd列に9が入る
左中ブロックからd列とf列の可能性が排除される
e列ではCeしか空いてない。故にCeは9である。
711□7×7=4□□:2006/08/27(日) 00:26:17 ID:QVPqhVYo
>>694の問題で

ABC DEF GHI

-52 4-3 9-- 1
-3- 59- 4-- 2
49- -2- --5 3
514 26- --7 4
-79 1-5 -4- 5
-86 --4 -5- 6
7-- 35- --4 7
9-5 8-- -63 8
--3 --2 5-- 9

ここからA5を2と仮定したり3としたりして
解けたんですが、仮定する必要のない解き方を
教えてください。
712699:2006/08/27(日) 02:25:47 ID:YrFFQho+
>>700 >>701 >>710さま
 詳しく説明してくださってありがとうございました。
 図書館で借りてきたナンプレ雑誌の問題で、
 プレゼントクイズではありません。 (答えが掲載されていましたし)
>>710さまのような考え方ができないので
そういう風に考えて解けるのがとてもうらやましいです。
同じ問題を何度かやって、考え方を身につけてみようと思います。
713□7×7=4□□:2006/08/27(日) 04:22:56 ID:4mSVl/Am
>>711
ABC.DEF.GHI
.-52 4-3 9-- (1)
.-3- 59- 4-- (2)
.49- -2- --5 (3)
.514 26- --7 (4)
.-79 1-5 -4- (5)
.-86 --4 -5- (6)
.7-- 35- --4 (7)
.9-5 8-- -63 (8)
.--3 --2 5-- (9)

(1)列と(9)列の、7の入る位置に注目します。
(1)列、(9)列ともに、7が入る場所は、GとHのみで、X-wingとなります。
よって、<E6>に入る数字は3しかなくなります。
714□7×7=4□□:2006/08/27(日) 05:05:24 ID:4mSVl/Am
>>713
すいません、説明間違いました。
7が入る場所は、EとHのみでした。

24時間テレビのせいです。
715□7×7=4□□:2006/08/27(日) 07:35:27 ID:QVPqhVYo
>>713>>714
ありがとうございます。
X−wingにより残り物が3ということですね。
X−wingは気付いたり気付かなかったりです。

         A  B  C  D  E  F  G  H  I
       ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
     1 ┃ 1│  │ 3┃  │  │  ┃ 6│  │ 9┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     2 ┃  │  │  ┃ 9│  │ 7┃  │  │  ┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     3 ┃  │  │  ┃  │ 5│  ┃  │  │  ┃
       ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
     4 ┃ 2│  │  ┃ 8│  │ 4┃  │  │ 6┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     5 ┃  │  │ 7┃  │  │  ┃ 2│  │  ┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     6 ┃ 5│  │  ┃ 7│  │ 6┃  │  │ 1┃
       ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
     7 ┃  │  │  ┃  │ 7│  ┃  │  │  ┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     8 ┃  │  │  ┃ 2│  │ 1┃  │  │  ┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     9 ┃ 9│  │ 2┃  │  │  ┃ 8│  │ 3┃
       ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

ニコリ社『激辛数独2』の第71問目アラームじ氏作成の問題です。
10段階でレベル7ですが、もう少しむつかしい気もします。
これもX−wingのような方法で解けた気がします。

>711 のレイアウトも見やすくして下さってありがとうございます。
716□7×7=4□□:2006/08/27(日) 10:32:55 ID:QVPqhVYo
>>715 の答えです。
ABC.DEF.GHI
.153 482 679  (1)
.824 967 135  (2)
.769 153 428  (3)
.291 834 756  (4)
.637 519 284  (5)
.548 726 391  (6)
.415 378 962  (7)
.386 291 547  (8)
.972 645 813  (9)
717□7×7=4□□:2006/08/27(日) 11:14:24 ID:vAwpDQ7g
激辛数独と難問ナンプレに挑戦はどっちが難しい?
718□7×7=4□□:2006/08/27(日) 13:02:09 ID:eo0Ir/tA
>>715解いてみました。
         A  B  C  D  E  F  G  H  I
       ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
     1 ┃ 1│ 5│ 3┃ 4│ 8│ 2┃ 6│ 7│ 9┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     2 ┃ 8│ 2│ 4┃ 9│ 6│ 7┃ 1│ 3│ 5┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     3 ┃ 7│ 6│ 9┃ 1│ 5│ 3┃ 4│ 2│ 8┃
       ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
     4 ┃ 2│ 9│ 1┃ 8│ 3│ 4┃ 7│ 5│ 6┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     5 ┃ 6│ 3│ 7┃ 5│ 1│ 9┃ 2│ 8│ 4┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     6 ┃ 5│ 4│ 8┃ 7│ 2│ 6┃ 3│ 9│ 1┃
       ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
     7 ┃ 4│ 1│ 5┃ 3│ 7│ 8┃ 9│ 6│ 2┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     8 ┃ 3│ 8│ 6┃ 2│ 9│ 1┃ 5│ 4│ 7┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     9 ┃ 9│ 7│ 2┃ 6│ 4│ 5┃ 8│ 1│ 3┃
       ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
X-wingぽいところもありましたが特に深く悩むこともなかったので
Level7というのは妥当かなという感じでした。
これくらいが私にはちょうどいいです^^
719□7×7=4□□:2006/08/27(日) 17:46:47 ID:QVPqhVYo
激辛数独と難問ナンプレに挑戦、どっちでしょう? 気になりますね。
720□7×7=4□□:2006/08/27(日) 17:48:32 ID:QVPqhVYo
>>718正解です。ありがとうございます。
 最近 X-wing という名前を知ったので、私の勘違いかもしれません。
>>711で考えると、>>713-714より
  ・<E1> か <E9> のどちらかに必ず7が入る :X−wing
  ・<E6> を含む列、行、ボックスの数字を見ると、<E6>= 3 or 7 :残り物
 合わせて考えて、<E6>=3 と理解してます。
>>715で考えると、
         A  B  C  D  E  F  G  H   I
       ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
     1 ┃ 1│  │ 3┃ 4│ 8│ 2┃ 6│  │ 9┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     2 ┃  │  │  ┃ 9│ 6│ 7┃  │  │  ┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     3 ┃  │  │  ┃ 1│ 5│ 3┃  │  │  ┃
       ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
     4 ┃ 2│  │  ┃ 8│  │ 4┃  │  │ 6┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     5 ┃  │  │ 7┃ 5│  │ 9┃ 2│  │  ┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     6 ┃ 5│  │  ┃ 7│ 2│ 6┃  │  │ 1┃
       ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
     7 ┃  │  │  ┃ 3│ 7│ 8┃  │  │  ┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     8 ┃  │  │  ┃ 2│ 9│ 1┃  │  │  ┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     9 ┃ 9│  │ 2┃ 6│ 4│ 5┃ 8│  │ 3┃
       ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
  ・<B1><H1><B9><H9> :7のX−wing
   よって、<H1><H9> のどちらかに7が入る
  ・<G4><H4> の2マスは5と7で埋まる :4〜6行目をくらべる
 合わせて考えて、<H4>=5 としました。

>>694の問題は、こんなのが2個も含まれてるから難しい訳ですね。
721□7×7=4□□:2006/08/27(日) 18:17:14 ID:qi8iHWNB
>>717
(俺の感覚だと)激辛数独<<<<<<<<<<<難問ナンプレに挑戦

難問ナンプレに挑戦はあのシリーズの中でも頭一つ飛び出た難しさだった・・・
激辛数独の最後の問題がセブンでは5つ星と6つ星の中間の難易度という感じ
722□7×7=4□□:2006/08/27(日) 20:38:43 ID:n/VEe0A7
難問ナンプレに挑戦は7つ星からいきなり難しくなるような気がするな・・・。
激辛はやった事はないけど。
723□7×7=4□□:2006/08/27(日) 20:51:35 ID:LybpePak
どっちもやったことないや…
724□7×7=4□□:2006/08/28(月) 07:14:13 ID:A1c3xzey
今更かもしらんが
無断転載はよくないんじゃないか?
725□7×7=4□□:2006/08/28(月) 10:13:14 ID:42RAGfMN
今更
726□7×7=4□□:2006/08/28(月) 17:43:05 ID:mLeJyuaf
>>94-96
質問ですが、この解法に名前はありますか?
727□7×7=4□□:2006/08/28(月) 17:58:04 ID:KmO95cKr
>>726
浜田ロジックじゃないかな
728□7×7=4□□:2006/08/28(月) 18:07:44 ID:mLeJyuaf
>>727
ありがとう。これが浜田ロジック、やっと飲み込めました。
729□7×7=4□□:2006/08/28(月) 18:11:47 ID:rkGp3TgT
くうなよ
730□7×7=4□□:2006/08/28(月) 18:21:32 ID:mLeJyuaf
おいしく頂きました。あしからず。
731□7×7=4□□:2006/08/28(月) 18:23:45 ID:KmO95cKr
>>730
それは良かった
732□7×7=4□□:2006/08/28(月) 18:31:34 ID:mLeJyuaf
これを理解していないと難問ナンプレとかできそうにないので
そろそろ消化したかな。
733□7×7=4□□:2006/08/28(月) 20:45:13 ID:KmO95cKr
今更>>679を解いてみました
30分ほどで解けました
中級者レベルだと思います
734 ◆FZrUPBAzOg :2006/08/29(火) 07:23:06 ID:KzN4D99X
>>733
ありがとうございます。
では、これで投稿してみます
735□7×7=4□□:2006/08/29(火) 08:25:37 ID:1uahGDtn
いろんな問題をたくさん解くより
自分で問題を作ってみる方が
上達するんでしょうか?
736 ◆FZrUPBAzOg :2006/08/29(火) 08:27:16 ID:KzN4D99X
いや、自分で作るのと、誰かが作ったのを解くのとでは、根本的に何かが
違うように思います。
737□7×7=4□□:2006/08/29(火) 09:12:58 ID:1uahGDtn
>>736
お答えありがとうございます。
ある程度まで解けるようになるとそこから自分が
上達していないように思えてなりません。
というか、スランプになってしまい
以前はサクサク解けたような問題に悩んだりしています。
いろんな問題を解いて慣れるしかないんですね。
738□7×7=4□□:2006/08/29(火) 09:23:52 ID:KzN4D99X
けどたまには息抜きに、自作ナンプレを作ってみるのもいいかもですよ
739□7×7=4□□:2006/08/29(火) 18:52:36 ID:rPas/2ub
はじめまして
ナンプレの本を買い、最初からちびちびやって100問までクリア。
プロ級にはいったら突然できなくなりました。
こつがちがうのですか?
740□7×7=4□□:2006/08/29(火) 18:58:00 ID:H6NXS1yM
間違えて立てました
数独
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1156122692/

とりあえず攻略法専用スレにするとか。
「ナンプレ」という言葉知らなかったんです。
741□7×7=4□□:2006/08/29(火) 18:58:13 ID:KzN4D99X
定員確定とか、浜田ロジックとか使うからじゃないでしょうか
742□7×7=4□□:2006/08/29(火) 19:16:14 ID:qMECGbHG
>>740
このスレでも攻略はしているし次スレにするにはスレタイが違いすぎるし
厳しいかもしれないけど削除依頼出した方がいいと思うよ。
743□7×7=4□□:2006/08/29(火) 19:59:09 ID:qMECGbHG
744□7×7=4□□:2006/08/29(火) 22:19:20 ID:rPas/2ub
>>743
サンクスです。今からいってみます。
745□7×7=4□□:2006/08/30(水) 03:06:16 ID:knpXMtXh
こんなの作ってみました。

http://www.zuntan.net/wiki?page=%BF%F4%C6%C8%A5%D8%A5%EB%A5%D1%A1%BC

>>18
をサンプルにさせていただくと、

.--36--8--
.-5-----1-
.4---28--3
.-----7--4
.-9-----6-
.2--8-6---
.9--46---2
.-3-----9-
.--1--57--

こんなデータを貼り付けたらすぐ開始できるようにしてみました。
一度使ってみてください。
746□7×7=4□□:2006/08/30(水) 03:46:02 ID:UZitwzvW
とりあえず数独に対する愛を感じました
747□7×7=4□□:2006/08/30(水) 05:44:00 ID:kbxPR8oc
早速、試させていただきました。
まず、サンプルデータをコピーして、データエリア欄に。
はや! 楽! すぐに始めることができました。
・・・例題が難しい・・・
何とか解きまして、[ゲームの保存]を押して終了。
もう一度そのデータを貼り付けて、
途中から再開できることも確認いたしました。

エンピツと消しゴムで解いている感覚に近いものがありました。
マウスでクリックしたマスに
キーボードから数字入力できたらいいなと思いました。
仮置き数字まで手筋を振り返ることができるのにも驚きました。

とりとめのない文になりましたが、
これからも楽しませていただこうと思います。
748□7×7=4□□:2006/08/30(水) 14:34:30 ID:UZitwzvW
>>745
おはようございます。寝起きで試しに使ってみたので感想など。
プログラムの変更は大変だと思うので、ご参考まで。

まず、仮置きする文字がもう少し大きいといいなぁと思いましたw
目が悪いんで・・・orz

あと、マスを決めてから数字を選択するんじゃなくて、
数字を選択してからマスを選択する方が効率がいいかもしれないです。

全体的に無駄なものがないシンプルな作りでいいですね。
あと、メモ欄が親切。
最近は使わなくなりましたが、以前はチェックが欠かせなかったので。

以上、役にたたない感想でした。
とにかく、愛を感じずにはいられませんでしたw
使わせてもらいます。
749□7×7=4□□:2006/08/30(水) 19:40:51 ID:hWEJtjXt
次の一手が分りません。

    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃  │ 1│ 4┃ 5│  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃ 2│  │  ┃  │ 6│  ┃ 1│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃ 5│  │ 3┃  │  │ 7┃  │ 2│  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃ 7│  │  ┃  │  │ 4┃  │  │ 1┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃  │ 8│ 1┃  │ 5│  ┃ 6│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃  │ 2│ 9┃ 6│  │ 1┃ 5│  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │ 3│  ┃  │ 9│8 ┃ 7│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │  │2 ┃  │  │  ┃  │ 1│ 8┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │ 9│  ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
750□7×7=4□□:2006/08/30(水) 21:39:32 ID:UZitwzvW
>>749
  A  B  C  D  E  F  G  H  I
┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
┃  │ 1│ 4┃ 5│  │  ┃  │  │  ┃ 1
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃ 2│  │  ┃  │ 6│  ┃ 1│  │  ┃ 2
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃ 5│  │ 3┃  │  │ 7┃  │ 2│  ┃ 3
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃ 7│  │  ┃  │  │ 4┃  │  │ 1┃ 4
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃☆│ 8│ 1┃  │ 5│  ┃ 6│  │  ┃ 5
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃☆│ 2│ 9┃ 6│  │ 1┃ 5│  │  ┃ 6
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃  │ 3│  ┃  │ 9│8 ┃ 7│  │  ┃ 7
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │◎│2 ┃  │  │★┃  │ 1│ 8┃ 8
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │◎│  ┃  │  │★┃  │ 9│  ┃ 9
┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

☆のどちらかに4が入るため、◎のどちらかが4になります。
★には[5,6]しか入りません。
これを踏まえて、下から2段目に注目します。
<D8>=3or4or7、<E8>=3or4or7、<G8>=3or4 の三国同盟となっています。
したがって、◎部分<B8>に4は入らないため、<B9>=4となります。
751□7×7=4□□:2006/08/30(水) 22:44:03 ID:hWEJtjXt
>>750
分りやすい解説、ありがとうございました
752□7×7=4□□:2006/08/30(水) 23:10:39 ID:muTnTJQV
この問題はてしなく難しくない?人間の限界超えてそうなんだけど、出典はなに?
753□7×7=4□□:2006/08/30(水) 23:36:13 ID:hWEJtjXt
自作です。
754□7×7=4□□:2006/08/30(水) 23:36:43 ID:hWEJtjXt
ちなみに、フリーソフト三つで唯一解になったので、多分大丈夫なはず
755□7×7=4□□:2006/08/30(水) 23:38:18 ID:hWEJtjXt
後、メル欄

誰か送ってみては?
756□7×7=4□□:2006/08/31(木) 01:06:38 ID:YWdPSTUZ
    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃  │ 2│  ┃  │  │  ┃ 7│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │ 7│  ┃  │  │ 6┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │  │ 8┃ 9│ 3│ 7┃  │  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃  │ 6│  ┃  │  │ 9┃ 4│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃  │ 8│  ┃  │ 5│  ┃  │ 2│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃  │  │ 5┃ 1│  │  ┃  │ 9│  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │  │  ┃ 4│ 8│2 ┃ 6│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │  │  ┃ 3│  │  ┃  │ 4│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │  │ 4┃  │  │  ┃  │ 3│  ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

次の一手をご教授ください。
757□7×7=4□□:2006/08/31(木) 01:53:50 ID:s2uIOhs7
ローマ数字を普通の数字にしておきます。
<A8><A9><C8> は 2.6.8 のどれかになります。
すると、<A7> or <C7> = 7 となり、<G1> = 7 とあわせて、
<I8> or <I9> = 7 となります。
これと、<G7> = 7 とを考慮すると、<H4> = 7 となりました。
一手目からこんなに考えさせられるとは、
どれくらいのレベルの問題なのですか?
758□7×7=4□□:2006/08/31(木) 01:57:26 ID:s2uIOhs7
訂正 
>>757 >これと、<G7> = 7 とを考慮すると、<H4> = 7 となりました。

<G7> = 7 → <G1> = 7 です。
759□7×7=4□□:2006/08/31(木) 05:04:00 ID:s2uIOhs7
>>745 のずんたんさんのソフトを使わせていただくと、
>>757-758 は下の#〜#をコピーしてデータ欄に貼り付けて
[ゲームの継続]を押すと表示されます。

## Early period arrangement
.020000700
.070006000
.008937000
.060009400
.080050020
.005100090
.000482600
.000300040
.004000030

## Game history
+81:2 +81:6 +81:8 +91:2 +91:6 +91:8 +83:2 +83:6 +83:8 +71:7
+73:7 +89:7 +99:7 !48:7
##
760□7×7=4□□:2006/08/31(木) 16:42:21 ID:r41qDNzj
>>750の続きなんですが、

-14 5-- ---
278 -6- 1--
5-3 --7 -2-
7-- --4 --1
-81 -5- 6--
-29 6-1 5--
13- -98 7--
--2 --- -18
847 --- -9-

ここから一番右下のマスに6を仮置きして矛盾が生じたので
5を確定して解いたのですが、仮置き以外で解く方法があれば
どなたか教えてください。
761□7×7=4□□:2006/08/31(木) 21:35:03 ID:s2uIOhs7
>>760
この問題も難しいと思いました。
<B4> = <I9> = a となるので、a を5としたり6としたりして
矛盾を導くしかないのかなぁと思いました。
仮置き以外の方法はわかりませんが、
気づくのに時間がかかりそうな問題ですね。
762□7×7=4□□:2006/08/31(木) 21:37:10 ID:Tom6IDkr
>>745 です。

>>748 さんのご意見を参考に改造してみました。

・仮置き数字を大きくしました。
・数字を連続して入れられるようにしました。
よろしければ御試しください。

http://www.zuntan.net/wiki?page=%A5%D1%A5%BA%A5%EB%2F%BF%F4%C6%C8%A4%D8%A4%EB%A4%D1%A4%A1

(URL が以前と変わってしまいました。すみません。)
763□7×7=4□□:2006/08/31(木) 22:16:06 ID:s2uIOhs7
>>761
に追加です。<B3>または<I3> のどちらかには必ず6が入るので、
<B4> = <I9> = 6 となることはない。
よって、<B4> = <I9> = 5 となる。、、苦しいですが。
764□7×7=4□□:2006/08/31(木) 23:05:52 ID:r41qDNzj
>>761>>763
やっぱりそうなりますよね・・・。
丸1日悩んでも仮置き以外に解法が見つけられずモヤモヤしてましたw
ありがとうございました!

>>762
私の意見などを参考に改造して下さって感激です。しかもこんなに早く!
早速使ってみたのですが、数字が連続で入れられるようになり、
私的にかなり使いやすかったです。仮置きの文字も見やすくなりました^^
ありがとうございました!
765□7×7=4□□:2006/09/01(金) 05:23:05 ID:+GL5oysK
テスト
         A  B  C  D  E  F  G  H   I
       ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
     1 ┃  │ 1│ 4┃ 5│  │  ┃  │  │  ┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     2 ┃ 2│ 7│ 8┃  │ 6│  ┃ 1│  │  ┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     3 ┃ 5│  │ 3┃  │  │ 7┃  │ 2│  ┃
       ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
     4 ┃ 7│ a.│ b.┃  │  │ 4┃29│  │ 1┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     5 ┃34│ 8│ 1┃  │ 5│  ┃ 6│  │29┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     6 ┃34│ 2│ 9┃ 6│  │ 1┃ 5│  │  ┃
       ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
     7 ┃ 1│ 3│ a.┃  │ 9│ 8┃ 7│  │  ┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     8 ┃  │  │ 2┃  │  │ a.┃  │ 1│ 8┃
       ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
     9 ┃ 8│ 4│ 7┃  │  │ b.┃  │ 9│ a.┃
       ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
766□7×7=4□□:2006/09/02(土) 09:52:40 ID:9ebns/U0
>>763>>765
浜田ロジックに似ている
767□7×7=4□□:2006/09/02(土) 17:51:37 ID:GUHudrhW
今回(10月号)の数字のオキテで落ちたやつ、供養のため、アップしてもよろしいでしょうか?
768□7×7=4□□:2006/09/02(土) 18:08:42 ID:hYFgEYiS
>>767
いいよ!
供養してやれ!
769□7×7=4□□:2006/09/02(土) 18:13:01 ID:GUHudrhW
西尾村長は9分6秒で解いたそうですが
表出文字24文字

   A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃  │  │  ┃  │ 1│  ┃ 4│  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │ 8│  ┃ 2│  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │  │  ┃ 3│  │  ┃ 7│ 6│  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃  │ 7│  ┃  │ 4│ 9┃  │  │ 5┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃ 6│  │  ┃  │  │  ┃  │  │ 9┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃ 5│  │  ┃ 1│ 6│  ┃  │ 8│  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │ 4│ 3┃  │  │ 7┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │  │  ┃  │  │ 8┃  │ 2│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │  │ 5┃  │ 9│  ┃  │  │  ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

南無妙法蓮華経
770□7×7=4□□:2006/09/02(土) 19:54:44 ID:0iXuushZ
2chが鯖落ちしてたが769の問題も漏れは鯖落ち
上中ブロックに7が入らない
771□7×7=4□□:2006/09/02(土) 20:03:05 ID:lzjeSahW
>>769
この次が決まらない、、、

   A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃  │  │  ┃ 9│ 1│ 6┃ 4│ 5│ 8┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃ 4│ 8│ 6┃ 2│ 7│ 5┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │ 5│  ┃ 3│ 8│ 4┃ 7│ 6│ 2┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃  │ 7│  ┃ 8│ 4│ 9┃ 6│  │ 5┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃ 6│  │ 8┃ 7│ 5│  ┃  │ 4│ 9┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃ 5│ 9│ 4┃ 1│ 6│  ┃  │ 8│ 7┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │ 4│ 3┃  │ 2│ 7┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │  │  ┃  │ 3│ 8┃  │ 2│  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │  │ 5┃  │ 9│ 1┃  │ 7│  ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
772□7×7=4□□:2006/09/03(日) 00:13:38 ID:jTJmSylL
>>771

H、T=5 A、U=4 B、V=5 F、U=5 F、V=4
何故その数字が入るのか教えていただけますか?
773ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/09/03(日) 00:29:35 ID:ksj/X/lX
>>771

F56 G56のUnique RectangleでG5が1になります。
Unique Rectangleについては未完成で恥ずかしいのですが、私の
サイトで説明していますので、ご参照ください。
http://www.geocities.jp/master_mishichan/hyper.html#ur

>>769
これすごい問題ですね。URを使う問題で日本のものは初めて見ました。
村長どうやって10分以下でといたんだ、、、、

774□7×7=4□□:2006/09/03(日) 00:42:44 ID:xTPVytqW
>>773
その解き方は問題に別解がないというのを前提にして解いてるじゃん。
それは理詰めじゃないだろう。
775□7×7=4□□:2006/09/03(日) 05:52:57 ID:P+F2rRZ/
うーん理詰めといってもいい気もするけど。
裏技に近いね。
776ojinrui:2006/09/03(日) 07:55:26 ID:40E0TgR7
はじめまして こんなの作ったんですけど
前にもありました斜めにも1〜9が揃う問題です
易しすぎるかな?
    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃  │  │  ┃2 │  │3 ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │  │2 ┃  │  │  ┃7 │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │3 │  ┃  │7 │  ┃  │2 │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃2 │  │  ┃7 │  │9 ┃  │  │5 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃  │  │5 ┃  │  │  ┃8 │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃1 │  │  ┃5 │  │4 ┃  │  │6 ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │2 │  ┃  │1 │  ┃  │9 │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │  │6 ┃  │  │  ┃1 │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │  │  ┃3 │  │2 ┃  │  │  ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

--- 2-3 ---
--2 --- 7--
-3- -7- -2-
2-- 7-9 --5
--5 --- 8--
1-- 5-4 --6
-2- -1- -9-
--6 --- 1--
--- 3-2 ---
777□7×7=4□□:2006/09/03(日) 09:35:44 ID:yCS7moSI
折角>>762さんのソフトがあるんだから活用しませんか?(提案)

http://www.zuntan.net/wiki?page=%A5%D1%A5%BA%A5%EB%2F%BF%F4%C6%C8%A4%D8%A4%EB%A4%D1%A4%A1

778□7×7=4□□:2006/09/03(日) 11:58:21 ID:fiBqoHPE
>>773ミシチャンさん
 G5=1 とすると1つの解が求まり、唯一解(独立解)となる
 G5=2 とすると1つの解が求まるが、その解はG5=3としても成立する
 G5=3 とすると1つの解が求まるが、その解はG5=2としても成立する
得られた解が唯一であるとするルールから、G5=1となる
と理解すればいいのでしょうか。
それでしたら、
 H4=1 とするとG5=2 or 3 の複数解となる
 H4=3 とすると唯一の解が求まる
よって、H4=3となると理解したほうが楽な感じもします。
問題自体は3つとも解になって、得られた解を比べるというのも不思議な感じですね。

問題を作られる方はこういう複数解になってしまったり、
あるいは破綻してしまったりという場面によく遭遇してるんでしょうか。

>>777
解き方を説明するときなど便利だと思います。
779□7×7=4□□:2006/09/03(日) 12:27:38 ID:/qzR/p77
>>774に同意。

問題が載ってる本に「載ってる問題はすべて唯一解です」って書いてあれば使ってもいいと思う
780□7×7=4□□:2006/09/03(日) 13:24:26 ID:V+n9Rw74
某紙のように「すべて理詰めで解けます。ええ解けますとも」と書かれていたらやる(w
1から始めて今やっと97。かなり時間はかかったがもう少し。
ここから時間かかるのかな?経験者の方どうでした?7と7+の違いは。
早く1をクリアして2に行きたいなあ。
781□7×7=4□□:2006/09/03(日) 13:53:21 ID:fiBqoHPE
>>776
IT1 が決まるね、斜めに入る数字を考えると。
782□7×7=4□□:2006/09/03(日) 15:39:17 ID:REL7ccW8
今の雛形だと「アイ」と「イチ」の区別が付かないから
こうするべきじゃないのか?

    A  B  C  D  E  F  G  H  J
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃  │  │  ┃2 │  │3 ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │  │2 ┃  │  │  ┃7 │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │3 │  ┃  │7 │  ┃  │2 │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃2 │  │  ┃7 │  │9 ┃  │  │5 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃  │  │5 ┃  │  │  ┃8 │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃1 │  │  ┃5 │  │4 ┃  │  │6 ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │2 │  ┃  │1 │  ┃  │9 │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │  │6 ┃  │  │  ┃1 │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │  │  ┃3 │  │2 ┃  │  │  ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

783□7×7=4□□:2006/09/03(日) 15:45:45 ID:T9iij4jF
ローマ数字を仮名にすればええやん
784□7×7=4□□:2006/09/03(日) 16:43:35 ID:zAsLzoAS
  A  B  C  D  E  F  G  H  I
┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
┃  │  │  ┃2 │  │3 ┃  │  │  ┃1
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │2 ┃  │  │  ┃7 │  │  ┃2
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │3 │  ┃  │7 │  ┃  │2 │  ┃3
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃2 │  │  ┃7 │  │9 ┃  │  │5 ┃4
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │5 ┃  │  │  ┃8 │  │  ┃5
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃1 │  │  ┃5 │  │4 ┃  │  │6 ┃6
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃  │2 │  ┃  │1 │  ┃  │9 │  ┃7
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │6 ┃  │  │  ┃1 │  │  ┃8
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │  ┃3 │  │2 ┃  │  │  ┃9
┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
785□7×7=4□□:2006/09/03(日) 16:45:50 ID:SkwQWRxn
こうするとI11だね、とかがややこしい
786□7×7=4□□:2006/09/03(日) 16:48:48 ID:yCS7moSI
>>785
I1=1
ややこしくないけど・・・?
787□7×7=4□□:2006/09/03(日) 17:07:08 ID:SkwQWRxn
今月号の1つ違いナンプレQ104、手も足も出ません。
どこから目をつければいいのか、ヒントだけでもお願いします
788□7×7=4□□:2006/09/03(日) 17:09:14 ID:yCS7moSI
>>787
問題プリーズ
789□7×7=4□□:2006/09/03(日) 17:20:48 ID:SkwQWRxn
1つ違いはどうやって示したらいいの?
規定の盤(>>1の)じゃ示せないでしょう。
790□7×7=4□□:2006/09/03(日) 17:28:41 ID:yCS7moSI
>>789
考えればいくらでも方法があるだろうに。
問題がわからなければ解きようがないので力になれません。
791□7×7=4□□:2006/09/03(日) 17:37:52 ID:yCS7moSI
792□7×7=4□□:2006/09/03(日) 17:38:12 ID:SkwQWRxn
今は妹が京都に持っていってるからあと4日待って
793□7×7=4□□:2006/09/03(日) 17:42:37 ID:yCS7moSI
>>792意味わからんorz
794□7×7=4□□:2006/09/03(日) 17:48:58 ID:eKXKf/3Z
>>787
メル欄

発売中の雑誌の問題のうpはありえんと思うんだが
795□7×7=4□□:2006/09/03(日) 18:11:56 ID:SkwQWRxn
金出しあって買ってて、今、妹が持ってる
796□7×7=4□□:2006/09/03(日) 19:59:51 ID:yKKes7vK
>>794
禿同。さすがにマズいからやめといた方がいい。
一般公開してる問題なら別だと思うけど。
797□7×7=4□□:2006/09/03(日) 20:13:29 ID:ufrneqEX
1つ違いやサムナンプレや足し算アローをもっと解きたいがなぜナンプレファン以外の本は扱わないんだ?
面白いのに
798□7×7=4□□:2006/09/03(日) 20:38:11 ID:SkwQWRxn
誰か>>776解いてやれよ。
オレは断念した。向いてないのかもしれん。童貞だし
799□7×7=4□□:2006/09/03(日) 20:39:20 ID:96XgHYtU
童貞関係ない
800ミシチャン (o゚ω゚o):2006/09/03(日) 21:11:55 ID:YPzl+Dj3
>>778
このテクニックがつかえるのは唯一解があるナンプレだけです。

複数解ある場合、複数解の一つがもとまるか、どこかで破綻する
かで、いずれも正解にはたどり着きません。(複数解あるパズルは
複数すべて求めないと解けたことにはならない)

複数解の一つが求まる例はみたことがありますが、複数解ある
パズルでこのテクニックを使って破綻する配置があるかどうかは
わかりません。

この技術は複数解のなかから正しい答えを選びだす手法ではなく、
もとから一つしかない答えに近づく手法です。

今回の問題ではG5=2としても3としても少し手を進めると矛盾が
生じます。本来だと、G5に2を入れてみて結果をチェック、次に
3を入れてみてチェック、両方だめだから1という手段をとるはず
のところを、一足飛びにここに入るのは1しかないという結論を導き
だすのがこの手法です。


いろいろ試したところ、この手の配置(複数解の一歩手前)になる
パズルはかなりありそうです。ただ今回の問題のように、この
仕組みを使うと一気に回答にたどり着くようなクリティカルな使い
方をしている例はかなり稀です。(この問題ではG5に1がきまると
後は全く苦労しないでマスがすべて埋まる)

この手法を使わなくても理詰めで解を求められることも確認しま
したが、かなり面倒な手法をとらなくてはならず、使う技術も複数
必要です。なので、出題者の767さんの意図を聞いてみたい
ところです。
801767:2006/09/03(日) 21:22:49 ID:96XgHYtU
意図ですか?
えーっと、どうだったかな(汗
確か一ヶ所数字排除を用いるだけで解けるように作った覚えがあります
802□7×7=4□□:2006/09/03(日) 22:32:40 ID:REL7ccW8
>>800
>複数解の一つが求まる例はみたことがありますが、複数解ある
>パズルでこのテクニックを使って破綻する配置があるかどうかは
>わかりません。

2x2の非限定がある全2解の問題なら唯一回仮定を使って簡単に破綻させられる。
非限定部分が確定する直前にそれを回避すればそのまま破綻。
803778:2006/09/03(日) 22:40:20 ID:fiBqoHPE
>>800ミシチャンさん
ありがとうございます。ようやく理解しました。
唯一解となるからこそ使えるんですね。
味のある解法ですね。全マス埋めた後に
G5=2としたり3としたりして、矛盾することを確認したくなります。
>>801さん
これも難しかったです。
804□7×7=4□□:2006/09/04(月) 00:18:55 ID:rxNBE3P7
ねぇ、ナンプレファン今月号のQ59だけどさ、☆3つだけど解ける?
初手が小一時間考えても浮かばない。
805□7×7=4□□:2006/09/04(月) 00:32:04 ID:rL9pqoIy
>>776
といたよー, きれいな問題でした。

687243951
412965783
539178624
264789315
375621849
198534276
823416597
946857132
751392468
806□7×7=4□□:2006/09/04(月) 00:35:55 ID:50dB6x9C
>>804
中央でいきなり定員確定使ってるね
そこがかなりいやらしいけど、後は星3つらしい内容だと思った
807□7×7=4□□:2006/09/04(月) 00:41:03 ID:rL9pqoIy
>>804
ど真ん中のブロックで1の場所がきまるよ。

いっつも1から順番に数字の位置を探して行くんだけど、全然きまらない
で不安になった問題があったなーと思ったらこれだった。8までチェック
してようやく1が1個おけた
808□7×7=4□□:2006/09/04(月) 01:46:34 ID:TrXGJWpf
>>773
知らないテクニックがたくさんある…。
参考にさせて頂きます。
809□7×7=4□□:2006/09/04(月) 03:21:02 ID:80svbBOz
ゲームソフトなどの、コンピュータが勝手に作る問題はここではどんな評価?
810□7×7=4□□:2006/09/04(月) 09:58:02 ID:U5oKy5W0
すみません、ここで詰まってしまったのですが解き方を教えてください。


64□ 3□1 □□□
5□8 □64 □□□
□7□ 2□5 6□4

9□7 □4□ □□1
□5□ □□□ 74□
2□4 □□7 3□6

□□□ □□9 42□
4□□ 65□ 1□7
□□□ 4□8 □6□
811ojinrui:2006/09/04(月) 10:00:25 ID:dIyqqPUz
>>805
どうもありがとうございます
それから たしかにIはJの方が良いかもしれない
(「1」をコピーして使ったんだけど・・・)
次からそうします








812□7×7=4□□:2006/09/04(月) 10:24:49 ID:U0bxK4mN
セルの座標は個人的にはエクセルに合わせておいたほうがいいと思う
813□7×7=4□□:2006/09/04(月) 10:28:31 ID:+LIgX1OF
>>810
上から4行目
左から4列目にいられれるのは5,8
左から7列目に入れられるのは2,5,8
左から8列目に入れられるのは5,8

よって、上から4行目、左から7列目には2が入る
814□7×7=4□□:2006/09/04(月) 10:32:11 ID:TrXGJWpf
>>810
上から4段目、3と6の入る場所が定員確定。
よって2の入る場所は一カ所しかありません。

出典元など明記した方がいいかもです。

以下は>>762の「数独へるぱぁ」による説明のデータです。

## Early period arrangement
.64-3-1---
.5-8-64---
.-7-2-56-4
.9-7-4---1
.-5----74-
.2-4--73-6
.-----942-
.4--65-1-7
.---4-8-6-

## Game history
+46:3 +42:3 +46:6 +42:6 !47:2
##
815□7×7=4□□:2006/09/04(月) 10:33:18 ID:TrXGJWpf
>>813
かぶりました、すいません><
816□7×7=4□□:2006/09/04(月) 11:20:11 ID:2gGVxepW
817□7×7=4□□:2006/09/04(月) 11:40:12 ID:1HEDPhmk
>>797
コンピュータで自動生成できないから
ハンドメイド職人乙です
818□7×7=4□□:2006/09/04(月) 13:07:43 ID:rxNBE3P7
まず、対称形になってないナンプレは自動生成と考えてFA?
819□7×7=4□□:2006/09/04(月) 16:46:53 ID:rL9pqoIy
最近のソフトは対称形で出力されるのが普通みたい。
対称も点対称とか線対称とかいろいろ選べる。
820□7×7=4□□:2006/09/05(火) 00:17:05 ID:lUQlH76h
非対称→自動生成 同意
対称→ハンドメイド  そうでもない

酷いソフトだと解答一意にならなかったりするな。
821□7×7=4□□:2006/09/05(火) 00:35:23 ID:emXQ0lVp
点対称で表出18個8種類で〜〜という上級手筋を2回使う、とかキツイ条件を課しても
大抵自動生成出来るからなぁ。
あと、手製でも極端に難しい問題を作ろうとすると非対称の方が作りやすいこともある。
822□7×7=4□□:2006/09/05(火) 01:43:16 ID:tXUWdsO4
セブン社の上級問題を見ると、対角線に対して線対称の問題が前より増えてきている気がする
ということは難しい問題は対角線の線対称配置が作りやすいのか?

セブン社の作家さんのこういう研究熱心なところが好きだ
コンピュータばっかに頼ってるクズ作家は氏ね
823821:2006/09/05(火) 02:02:55 ID:emXQ0lVp
点対称と比べると線対称は、対称軸部分に任意に数字を置ける分、
僅かだが配置の自由度が上がる。
実際に対称軸上の数字の配置で調整を行ってるかは知らないけど。

ちなみに自分は、基本的に数字の配置は問題を作る前に決めるので、
点対称でも縦横軸の線対称でも斜め軸の線対称でも基本的に同じ。

自動生成プログラムも趣味で作ってるけど上級手筋の魅せ方とかは
流石に手作りの作品には勝てないな・・・
人間らしさというかそこらへんで自動生成の限界を感じる。
824810:2006/09/05(火) 09:38:06 ID:K2/2oUBf
>>813>>814
ありがとうございます。
ニコリの激辛数独2の90でした。
825□7×7=4□□:2006/09/05(火) 10:24:48 ID:EmXQx5hx
この中では俺が1番プレイス好きだ。
826□7×7=4□□:2006/09/05(火) 17:45:24 ID:Z7zy3n4x
>>825
毎々お引きだていただき深謝いたします。

株式会社 プレイス
http://www.at-place.com/index.html
827ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/09/05(火) 19:52:00 ID:Ecf3DM+7
>>802
確かにいわれるとその通りですね。むしろ破綻しないで解が求まる方が
特殊な例かも。

>>801
マジですか。かなり手ごわいと思ったんですが。あれからいろんな解法
ソフトを試して見たのですが、UR配列を使わないと理詰めではとけませ
んといってくるのが結構ありました。
828□7×7=4□□:2006/09/06(水) 17:49:35 ID:SZLUBo2J
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0906/yajiuma.htm
高品質な問題を自動生成だって
829□7×7=4□□:2006/09/07(木) 01:19:39 ID:8K0hC/91
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/06/news107.html
ここでも記事になってる。
あなたもコンピュータに頼ってる「にわかパズラー」だと思う。
830□7×7=4□□:2006/09/07(木) 01:39:44 ID:2GDskYSo
なんか町工場みたいだな
機械には職人の技は真似できないとかいいつつ時代が進むにつれどんどん機械が作ったものが増えていく
831□7×7=4□□:2006/09/07(木) 01:43:45 ID:TJQWlrZa
その人、背理法もアリのひとだからな、、、、

良問の概念が普通の人と違うって可能性が
832□7×7=4□□:2006/09/07(木) 02:06:11 ID:CZ7sot1R
>>829 の記事
>ナンプレ自体は19世紀末にフランスで登場したものがルーツ。
存在はしていたらしいが第一次世界大戦前には消えている。

>これに対し「良い問題」の供給が足りていないのが現状という。
>良い問題=難しい問題、ではない。初心者向けに簡単な良問を作るほうが実は難しい
このへんは同意できる。

ただ、 >>831 に同意できる以上このシステムにはあまり期待できない
833□7×7=4□□:2006/09/07(木) 07:18:16 ID:zl7aQEsX
何でも機械化するのは好きではないが、需要と供給なのかと思った。
考え方は人それぞれ。「良い問題」も人それぞれ。
834□7×7=4□□:2006/09/07(木) 08:49:29 ID:kOa8E95/
唯一解であること
理詰めで解けること
妥当な難易度付けがされていること
835(*^_^*):2006/09/07(木) 09:51:26 ID:xiOrvusL
>>800

>ミシチャン (o゚ω゚o) さん

私は、URを「テクニックとして積極的に認める」という考えです。

> このテクニックがつかえるのは唯一解があるナンプレだけです。

とのことですが、「通常のナンプレ」は unique な解を持ちますから、当然使用してもかまわないと思います。

と同時に、「URを用いて解くことができるナンプレは、必ず他の手法を用いて解くことができる」という命題も成り立つような気がします。

⇒証明は、よく考えていません。

「URを用いなければ解けない」という問題は存在しないと思うのですが、どのようにお考えになりますか?
836□7×7=4□□:2006/09/07(木) 12:59:36 ID:kOa8E95/
晴耕数独ってどうですか
私が未熟なせいか、理詰めで解けない問題があるようにも思えます。
http://www.oct.zaq.ne.jp/woodside/jsudok/
837□7×7=4□□:2006/09/07(木) 14:15:48 ID:4Xx7c1C+
>>836
例えばどれ、とか言ってもらえんですか?
838□7×7=4□□:2006/09/07(木) 14:37:11 ID:8K0hC/91
ナンプレのルール
・タテ9列、ヨコ9列のどの列にも1〜9の数字が1つずつ入る。
・太線で囲まれた3×3の9マスのどのブロック内にも1〜9の数字が1つずつ入る。
からURというテクニックは導き出せない。
あくまで暗黙の了解である唯一解が加わることで成り立っているわけで。
だからこのテクニックは裏技でしょう。
839□7×7=4□□:2006/09/07(木) 14:39:31 ID:kOa8E95/
>>836
たとえば第3集23門目
840□7×7=4□□:2006/09/07(木) 15:04:11 ID:e2CwvV9k
>>839
そんなにハードな手筋を使わずとも理詰めで解けたよ
晴耕数独はコンピュータメイドなサイトの中ではトップクラスの質だと思う
841□7×7=4□□:2006/09/07(木) 15:19:09 ID:kOa8E95/
>>840
私もまだまだ修行が足りないですね。あるいは自作ツールの力不足?
842□7×7=4□□:2006/09/07(木) 16:43:42 ID:4Xx7c1C+
>>839
やってみたけど俺もするする解けたよ。
なかなか良問だと思いました。
843ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/09/07(木) 21:12:15 ID:Az325kRw
>>835
唯一解をもつという事をナンプレの解法に利用していいかどうかというのは
どこでももめる話題みたいです。

個人的には使えるなら使っちゃう、でも裏技だよな、というスタンスでしょうか。
ただ>>767の問題のように使ってくれ----といっている(風に思えた)場合は全く遠慮
なしに使ってしまいます。(URのお手本用の問題みたいにできてる)

この問題をURを使わないで解くとこんな風になります。
http://www.geocities.jp/master_mishichan/solution1.html

>>835さんの命題は正しいと思います。複数回を持つ様な手を打てば必ず矛盾が
生じるはずですから、その矛盾を引き出すようなChainを見つけることがきっとできる
という風に感じます。

今、稲葉さんのナンプレ100上級編を少しづつといているのですが、UR配列が
現れる頻度の多さに驚いています。(ただし実際に使えるケースはほとんどあり
ませんが)

>>767さん
767のナンプレをかってに使用させていただいてますが、問題あれば遠慮なくおっしゃって
ください。すぐ削除します。
844□7×7=4□□:2006/09/07(木) 22:54:52 ID:6zWNAH/Q
http://www.pro.or.jp/~fuji/numplace/teens/index.html
背景の問題、1>2,2>3,3>5,4>8,6>7,7>6,8>9,9>4と数字を置き換えて、
更に1,3列目、4,6列目、7,9列目、1,3段目、4,6段目、7,9段目を入れ替え、
左上-右下方向の対角線を対称軸にしてミラーさせると111号の4と同形ですね。
845□7×7=4□□:2006/09/07(木) 23:06:49 ID:e2CwvV9k
表出18個で特徴的な配置となると偶然の可能性も高いね
コンピュータメイド同士(おそらく)で問題被るってのは面白いな
846□7×7=4□□:2006/09/07(木) 23:59:27 ID:kOa8E95/
>>840
>>842
2国同盟、3国同盟を多用してやっと解けました。
でもわかってみれば、I5に入るのは[3,9]で中中ブロックからの
9の睨みが効いてるから[3]しかない、それさえわかればあとは
初級中級の問題ですね。
847□7×7=4□□:2006/09/08(金) 01:26:05 ID:oMOSyQdo
>>845
表出17個の問題では同じ解に行き着く問題群が発見されているらしい。
(ただし、その解から表出16個の問題は作れなかったらしい)
848□7×7=4□□:2006/09/08(金) 01:38:19 ID:Sv6t5lu0
評価前の問題で1問30〜60秒って正直遅くないか?
表出18対称形に絞っても軽く1問1秒で作れるのだが。
849ojinrui:2006/09/08(金) 06:57:48 ID:7P6Bv9E0
第2弾 斜めにも1〜9が揃う問題です。 
今回の問題はかなりの難問だと思います。
最初は1 後はイライラ?

    A  B  C  D  E  F  G  H  J
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃  │  │  ┃8 │  │2 ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │  │8 ┃  │9 │  ┃7 │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃  │3 │  ┃4 │  │7 ┃  │2 │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃5 │  │7 ┃  │  │  ┃6 │  │3 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃  │4 │  ┃  │  │  ┃  │5 │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃8 │  │3 ┃  │  │  ┃2 │  │9 ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃  │6 │  ┃7 │  │5 ┃  │9 │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │  │4 ┃  │6 │  ┃5 │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃  │  │  ┃2 │  │1 ┃  │  │  ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

老体暇人につき無料奉仕で日替わり問題をアップしています。
やさしい問題です。気分転換にどうぞ
http://www.sjc.ne.jp/kamo/
850□7×7=4□□:2006/09/08(金) 13:50:04 ID:HHLL9wyb
ミシチャンさんのサイトすごいっすね
浜田ロジックを覚えて浮かれてた俺って・・・
851□7×7=4□□:2006/09/08(金) 14:46:42 ID:168jDUHt
>>843を見て、>>767が採用されなかったのが分かった気がするなぁ。
ただ、>>801がちょっと気になる。作者氏にもう一度自分で解いてみてもらいたいでつね。
852ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/09/08(金) 23:50:31 ID:MYAL3qUV
>>850
ありがとうございます。でもほんとにすごいのは最初に解法見つけた人で私は紹介して
るだけです。

ちょっと前にGrouped浜田ロジックっていう技を思いついた時は自分でも興奮しました。
(一度も使えたことが無いのが欠点ですが)

昨日も書いたんですが、稲葉さんという方のナンプレ100上級編というのを少しずつ
やってます。むちゃくちゃ手ごわい問題があって、いろんな手をつかってやっとの
思いでといてるんですが、解いた後, ナンプレのソフトで解き方みると基本的なテク
ニックだけでとけるんですよね。改めてすごいなーって思います。
(というか、こっちが未熟なだけかも。列で数字xがはいるのはここだけっていうのを
すごい勢いで見逃してます)

ですから、あまり上級の技を使わなくても実際は何とかなる問題がほとんどかもしれ
ません。

稲葉さんの問題と、別のサイトで見つけた背理法を使って解くという問題を理詰めで解くのに
はまってます。

>>849
1が1個決まったあと猛烈に苦しんでます。
853□7×7=4□□:2006/09/09(土) 00:51:59 ID:hqIHTAGk
>>849
対角線上で5と6の入る2マスがあるので、
F−4に4が決まり、そこから解けていけそうな感じです。
対角線というルールがなければ解けそうにない問題ですね。
854□7×7=4□□:2006/09/09(土) 02:48:36 ID:v+zGqCFc
月刊ナンプレ9月号のP11上が手詰まりました・・・

    A  B  C  D  E  F  G  H  J
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃5 │4 │6 ┃  │  │  ┃7 │  │9 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃  │  │  ┃4 │5 │6 ┃  │8 │3 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃8 │  │3 ┃  │7 │  ┃6 │5 │4 ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃  │5 │  ┃  │6 │  ┃  │9 │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃6 │  │1 ┃  │☆│☆┃3 │  │5 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃  │3 │  ┃5 │  │  ┃  │6 │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃3 │8 │9 ┃6 │1 │  ┃5 │  │2 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃  │6 │  ┃8 │2 │5 ┃9 │3 │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃2 │  │5 ┃  │  │  ┃8 │  │6 ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

ここまで埋めました ☆が4,8であることはわかります
次の一手は・・・?
855ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/09/09(土) 02:48:55 ID:ih47W0Ok
>>849
やっととけました。すごい手ごわかったです。

対角線ナンプレの面白さに気付かされました。
(今までは右下と真ん中で線にのってなかったら、左上でのるな程度にしか考えてなかった)
ありがとうございます。

これほんといい問題ですね。
856ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/09/09(土) 02:56:39 ID:ih47W0Ok
>>854
左の星の下のマスに入る数字を考えるとおーけー
857ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/09/09(土) 03:04:57 ID:ih47W0Ok
復習してたら、どうやって解いたのかわからなくなった,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
858□7×7=4□□:2006/09/09(土) 03:09:34 ID:v+zGqCFc
>>856
解けました・・・ (T T) ありがとうございました
まだまだ修行が不足しておりまする
精進いたします
859ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/09/09(土) 03:31:58 ID:ih47W0Ok
>>858
よかったですね。
こっちも解き方再発見しました。おやすみなさい。
860□7×7=4□□:2006/09/09(土) 18:14:35 ID:y9N+K+SG
背理法とSimple Chainなどは、別物なんでしょうか?
861ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/09/09(土) 22:08:05 ID:ih47W0Ok
矛盾を導いて正解を求める手法が背理法です。ですから、Chainや浜田ロジックなども背理法の一種です。

ただ、ナンプレの解法で背理法を指すときは、どちらかといえばトライ&エラーという言葉と同じ意味で使用
されているような気がします。

予測される探索の結果を探す手法と、とりあえず入れてどうなるかみてみようという手法の違いといえばいい
のでしょうか.

ちなみにこれはミシチャン個人の考えです。ただ実際にはトライ&エラーとある種の探索の間に明確な線引き
をするのは難しいように思えます。あまりにも複雑な探索が要求される場合、それがトライ&エラーなのか
明確な戦略をもった手法なのかは区別しようがないとおもいます。

Simple Chainは使い方に馴れれば探すのが大変というわけでもなく、戦略をもった探索なので、ナンプレで
いう背理法にはあたらないのではないかと思います。
(Simple Chainの一番よい点は見つけるとうれしいということにあると思ってます。パズルの一部を乗り越え
たという実感がわきます。昨日対角線の難問で、Chainが斜めにつながって先がいきなり広がっていった時は
すごくうれしかったです)

背理法とそれ以外の違いの一つに使ってパズルを解くと楽しいという点があるような気がします。
(そこで起きる最大の問題はURを使うか否かです。)
862luna:2006/09/09(土) 23:11:09 ID:DWU9I3z0
すいません。

   A. B. C  D. E. F  G. H. I
―――――――――――――――――――――
1.| □ 9 □  □ □ □  5 □ □
2.| 5 □ 4  □ □ □  8 □ □
3.| □ 1 □  7 □ □  □ 2 9
―――――――――――――――――――――
4.| □ □ 6  □ 3 □  □ □ □
5.| □ □ □  9 □ 2  □ □ □
6.| □ □ □  □ 4 □  1 □ □
―――――――――――――――――――――
7.| 6 7 □  □ □ 4  □ 1 □
8.| □ □ 8  □ □ □  2 □ 3
9.| □ □ 5  □ □ □  □ 4 □
―――――――――――――――――――――

上の問題を解き始めて下の段階で先に進めなくなりました。

   A.B.C   D. E. F  G. H. I
―――――――――――――――――――――
1.| 2 9 7  4 □ □  5 □ □
2.| 5 6 4  □ □ □  8 □ □
3.| 8 1 3  7 □ □  4 2 9
―――――――――――――――――――――
4.| 4 □ 6  □ 3 □  7 9 □
5.| 7 □ 1  9 □ 2  3 □ 4
6.| 3 □ 9  □ 4 7  1 □ □
―――――――――――――――――――――
7.| 6 7 2  3 □ 4   9 1 □
8.| □ 4 8  □ □ □  2 □ 3
9.| □ 3 5  □ □ □  6 4 □
―――――――――――――――――――――

どなたか次の一手とその考え方を教えていただけませんでしょうか。

なお、問題は「升尾梅世著:ナンバープレース問題集」の4問目です。

ちょっと見にくいかと思いますがどうかよろしくお願いいたします。

863860:2006/09/09(土) 23:16:02 ID:y9N+K+SG
>>ミシチャン様
お答えありがとうございます。
なるほどという感じです。
解法として「アリ」か「ナシ」かという感じでしょうか。(大雑把)
矛盾=背理法 と思っていたので(間違いではなかったですが)
ミシチャン様の説明で納得しました。
丁寧なご説明本当にありがとうございました!
864□7×7=4□□:2006/09/09(土) 23:36:37 ID:y9N+K+SG
>>862
<E3><E5><E7>が、[5.6.8]の三国同盟なので、<F1>=8になります。
865□7×7=4□□:2006/09/09(土) 23:43:19 ID:IeOXaa9A
そういえば解き味が良いってどういうもんなんだろう。
人に依るものだとは思うんだけど。
というか数独派とナンプレ派で違ったりとかいう話もあるくらいだし…?
866ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/09/09(土) 23:47:01 ID:ih47W0Ok
>>863
どういたしまして。そういう理解でもいいと思います。ただ人によって
アリナシの差は結構あるかもしれないですね。スピード第一とかメモみ
たいなもの一切とらないという人だとトライアンドエラーやURが効率
いいみたいです。(トライアンドエラーも馴れてくると臭いで怪しいと
ころが見えてくるそうです。この3マスはなんか怪しいから3をいれて
みよう!みたいに)

>>862
真ん中の列(E)に5/6/8の3国同盟ができてるから、そこからE1がきまって
あとはこたえまで一直線,今が一番の山場だからもう少し。

三国同盟は>>704-705をみてちょ。
867ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/09/09(土) 23:59:59 ID:kTgrdJcK
かぶってしまった。
>>862の著者名すごいですね。いまさら気がついたけど。

>>865
自分的にはなんか一つ鍵になるマスがとけたら、一気に
全部うめられるのが好きです。

>>769のURの使ったときのや、ナンプレファン10月号の
73問目とかがスカッとして解き味さわやかって感じです。
868□7×7=4□□:2006/09/10(日) 00:07:55 ID:+pWU0yy6
>>867
スカッとさわやか(コカコーラみたいw)な感じはすごい分かりますね。
自分のレベルに見合わない問題に挑戦して解けた時は爽快。
そのせいで未だに解けない問題が山積みなんですがw
869luna:2006/09/10(日) 00:20:38 ID:azojRQT+
>864様  866の“ミシチャン”様

えっ、E3,E5,E7が三国同盟ですか。ほ、ほんとですね。ショック!!

見にくい形になってしまった問題にも関わらず解いていただき有り難う
ございました。

それにしても短時間で三国同盟を見つける秘訣とか注目する箇所みたいなもの
があるのでしょうか。どうも三国同盟は苦手です。

また今夜もうなされそうです。ううっ。
870853:2006/09/10(日) 00:36:51 ID:ZTrUBoru
ミシチャンさん>>867
>>861
>(Simple Chainの一番よい点は見つけるとうれしいということにあると思ってます。パズルの一部を乗り越え
>たという実感がわきます。昨日対角線の難問で、Chainが斜めにつながって先がいきなり広がっていった時は
>すごくうれしかったです)

とありますが、そこの説明をしていただけたらうれしいです。
私の気づいてない解き方のような感じなので。
>>853は、<D6> と <J1>(I1) の2マスが5と6で埋まるということです。
それで、その対角線上で4の入るマスが <F4> に決まります。
871864:2006/09/10(日) 01:26:55 ID:+pWU0yy6
>>869
私はナンプレを始めて間もなくそれほど知識も技術もないです。
私の場合、「入る可能性のある数字が2つしかないマス」のある列に注目して、
そこが「三国同盟にならないかなー」と探しています。
参考にならなくてすいません・・・。
私もこのスレで何度かお世話になりつつ勉強中です。
一緒にうなされましょうw
872ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/09/10(日) 03:22:58 ID:jV8zkRA5
>>870
恥の記録をアップしました。orz
http://www.geocities.jp/master_mishichan/solution2.html

注意 上のアドレスには>>849のまちがった解き方(一応とける)がのって
います。まだ解いていない人は見ない方がいいと思います。

>>869
今は自信もっていえます。私の場合は岡目八目です。
すごい簡単な所を見逃してることが多々あります。とくに苦手なのが
ある列でxがはいるのはここだけというパターンです。
苦労した問題はPDAのソフトでとき方を復習してみるのですが、自分
が四苦八苦しながら全然関係のないマスの候補を1個けずる間にソフトの
方はあっさりと一マス数字をうめてます。しかも時々その一マスの差が
とんでもなく効いてくるんですよね, ナンプレって。

時々(というかしょっちゅう)庭に花の種植える穴掘るのにパワーショベル
持ち出してる気がします。

>>849さん
勝手に問題を使ってしまいましたが、問題あればすぐに削除しますので
遠慮なくおっしゃってください。
873ojinrui:2006/09/10(日) 07:08:46 ID:72I9Ax1l
>>849に挑戦していただきありがとうございます。
それから>>872さん ご自由にどうぞ
>>853さんのとおり 今更必要なさそうですが蛇足まで

B−Yは1です
次は
D−U・F−Uどちらかに6が入るためH−Uには6は入りません
従ってJ−T〜A−\の斜めのラインはD−Y・J−Tに5か6が入ります
従ってJ−Tには4は入りません
H−W・H−Yどちらかに4が入るためH−Uには4は入りません
従ってJ−T〜A−\の斜めのラインに4が入るのはF−Wです

以下は順調にすすむと思いますが斜めの問題に慣れていないと戸惑うかも知れません
結果は次のとおり
    A  B  C  D  E  F  G  H  J
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃9 │7 │1 ┃8 │5 │2 ┃4 │3 │6 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃4 │2 │8 ┃6 │9 │3 ┃7 │1 │5 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃6 │3 │5 ┃4 │1 │7 ┃9 │2 │8 ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃5 │9 │7 ┃1 │2 │4 ┃6 │8 │3 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃2 │4 │6 ┃9 │3 │8 ┃1 │5 │7 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃8 │1 │3 ┃5 │7 │6 ┃2 │4 │9 ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃3 │6 │2 ┃7 │4 │5 ┃8 │9 │1 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃1 │8 │4 ┃3 │6 │9 ┃5 │7 │2 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃7 │5 │9 ┃2 │8 │1 ┃3 │6 │4 ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
874□7×7=4□□:2006/09/10(日) 08:28:35 ID:ZXYWClCl
    A  B  C  D  E  F  G  H  J
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
T ┃7 │5 │9 ┃8 │1 │2 ┃3 │6 │4 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
U ┃4 │2 │8 ┃6 │9 │3 ┃7 │1 │5 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
V ┃6 │3 │1 ┃4 │5 │7 ┃9 │2 │8 ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
W ┃5 │9 │7 ┃1 │2 │4 ┃6 │8 │3 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
X ┃2 │4 │6 ┃3 │8 │9 ┃1 │5 │7 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
Y ┃8 │1 │3 ┃5 │7 │6 ┃2 │4 │9 ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
Z ┃3 │6 │2 ┃7 │4 │5 ┃8 │9 │1 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
[ ┃1 │7 │4 ┃9 │6 │8 ┃5 │3 │2 ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
\ ┃9 │8 │5 ┃2 │3 │1 ┃4 │7 │6 ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

という形になったんですが、理詰めの解法はまだ見つけていません。
875853:2006/09/10(日) 09:53:19 ID:ZTrUBoru
>>872ミシチャンさん
どの数字での連鎖かなと思って質問しました。
確かに2でつながってますね。
わかりやすい説明ありがとうございます。
<E5>=2 とすると、box1とbox7の2がともにA列に来てしまったり、
対角線の交点に来る数字には要注意って感じです。
>853はずいぶんと説明不足で申し訳ありませんでした。

>>843でアップされてるページも分かりやすいです。
最後の 1のSimple Chain から XY-wingに導くところなど圧巻です。
(この少し上のところに誤字(数時)があります)

久しぶりに16×16を解いたのですが、さくさくとはいきません。
コツとかあるのかなぁ。

>>873 ojinruiさん
>>849で紹介されてるページで少し遊びました。
OKボタンは全マスに数字を入れ終わってから押すのですね。
はじめの内は1マスごとに押していて、間違えていないはずなんだけど
と思いながら解いていました。
普通のナンプレと比べて、対角線ナンプレはヒントが多くなるような気もしますが、
問題作成時の相違点などありますか。
876ojinrui:2006/09/10(日) 15:06:34 ID:gDrvSaYl
>>875
OKボタンは全部入力してからのみ有効です
(途中だと「入力が終了していません」のメッセージのほうが良いかなア)
但し完全にはチェックしていません いいかげんです
(ご存知だと思いますが画面を右クリックしてソースの表示をクリックすると
ソースを見ることが出来ます。自由に使っていただいて構いません)
ナンプレの問題はどうやって作ったらよいのかよく知りません
私は暇に任せて出来上がり図から逆算しているので
対角線のほうがチェック項目が多い分時間がかかります。
逆算では難易度を考えて作る事が出来ませんので849は偶然の産物です
感じとしては対角線のほうがヒントが多い分
問題の数字の数を少なく出来ると思いますが・・・
877853:2006/09/10(日) 18:59:14 ID:ZTrUBoru
>>876 ojinruiさん
一マスごとにクリックしてしまう私のような人もいるかも知れないので、
 全部入力し終わったら[OK]で正否の判定
という感じに書いておけばいいかなと・・・
問題の作成の仕方は私自身もよく知りません。
難易度別に作ることのできる方もいらっしゃるのでしょうね。

話は変わりますが、ニコリ数独通信vol.2 の表紙問題のほうが
懸賞問題よりも難しかった気がします。
どうせなら、数字のデザインなどそのまま用いた解答を
載せていてくれたらいいのにと思います。
878luna:2006/09/10(日) 23:31:12 ID:7yuH3Lrx
>871様

>>私の場合、「入る可能性のある数字が2つしかないマス」のある列に注目して、
>>そこが「三国同盟にならないかなー」と探しています。

ありがとうございます。今回のではE3,E7がそうでしたね。私もその二つは調
べたのですが横方向の行で見てしまいました。そして7行目のE7,I7がともに
5か8しか入らないのに気を取られて違う方へ行ってしまいました。悔しいです。

それに565の質問に続けてまたしても三国同盟で解決してしまう問題を聞いてし
まったのも恥ずかしいです。

そこでもう一度「三国同盟」について自分で覚えやすい言葉で復習してみました。
もし理解の仕方で違っている点がありましたら教えてください。

type1(naked)
−−−> 同盟の3つのマスにはメンバーの数字しか候補に挙がってはいけない。
   でも、同盟国以外のマスにもメンバーの数字が候補に挙がっていてもよい。

type2(hidden)
−−−> 同盟の3つのマスにはメンバーだけでなくメンバー以外の数字が候補に
   挙がっていてもよい。でも、同盟国以外のマスにはメンバーの数字が候補に
   挙がっていてはいけない。

余談ですが下のような場合

    A.B.C  D.E.F  G.H.I
―――――――――――――――――――――――
1.| □ □ 4  □ □ □  □ □ □
2.| □ □ □  □ 2 3  □ □ □
3.| □ □ □  □ □ □  □ 2 3
―――――――――――――――――――――――

「A1,B1は2か3しか入らない」というのは見ただけで分かるのでよく使いま
すがこれは左のブロック内で「type2型の同盟(2国の同盟)」と言うことだ
ったのですね。

以前565で質問した際、567様に教えていただいた三国同盟もtype2型だ
と思うのですが問題が解けなくなって先に進めなくなった場合はまず視覚的に見て
分かるtype2型の三国同盟が無いか調べて見る。それが無かったら空いている
マスの数字候補を全部洗い出しさらに三国同盟が無いか調べてみる、という手順で
進めるのかなと思っています。

とにかく今後は何とか自力で見逃さないようにして早く「三国同盟ショック」から
抜け出したいと思っています。


>872“ミシチャン”様
>>今は自信もっていえます。私の場合は岡目八目です。

私は岡目八目でもいいですからとにかく三国同盟を素早く見つけられるようになり
たいです。

私が質問してから864様、866“ミシチャン”様ともに30分足らずで回答
いただいていますから解いている時間は20分も掛かっていないのでは。私には
空いているマス全部について入る可能性のある数字候補を手作業で洗い出すだけ
でそれ以上掛かってしまいそうです。
879□7×7=4□□:2006/09/11(月) 01:09:51 ID:0wN+Uli4
>>878

数独通信 Vol.1 P35 の SUDOKU People に 「候補を書かないように勧めています。」と書いてあったので、
それ以来できる限り候補を書かないようにしています。
最低でも、9ます中、2箇所に絞れた場合のみ、仮数字を書くようにしています。
不思議と、三国同盟が発見しやすくなった気がします。(気のせいかもしれませんが...)
880□7×7=4□□:2006/09/11(月) 03:51:37 ID:OhXyePPL
紙と鉛筆派ですが、私も候補はあまり書きません。
書くと余計わからなくなるからですw
ドットではないですが、自分が覚えておきたい場所に独自の印で
目印をつけています。(うまく説明できないのですが…)
どうしても手詰まりした時に、
「入る可能性のある数字が2つしかないマス」にその2つの数字を
書いてみると道が開けることが多いです。
何度か二国・三国同盟が発見できると、カンみたいなものが働くように
なった気がします。
スゴイ人になると、もっと高度なテクニックを使う所にもカンが働くそうです。
他の皆様はどうなのか、気になるところですね。
881□7×7=4□□ :2006/09/11(月) 08:51:00 ID:Go1EY5Bz
俺は数字のたくさん埋まった行または列の端に候補を書く。
困るのはブロックだが、紙面の余白に書く。
また候補が4つ以下なら直で枡の端に書く。
882ojinrui:2006/09/11(月) 13:22:24 ID:ioren/FS
>>877さん ご指摘ありがとうございます
早速 入力未完時のメッセージを変更しました
883ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/09/11(月) 18:08:50 ID:aptp2+ql
問題を解くときは必ず候補書いてます。ただ、ボックスの中9マスの
うち2ヶ所に絞れた場合ですが。

>>879に候補を書かないように勧めていますとあるのが気になります。
よろしければその記事にあった理由を教えていただけないでしょうか。
すこし不安になってきた。

全然解けない問題(ネット上の難問が多い)場合は途中で全部にふります。
全部ふると決心した場合は、ある一マスにはいる数字を考えて一マス一マス
ふっていくのではなく、まず1が入るのはどこと考えて、1の入るマス全て
にマークを打つ方が効率的です。(ほとんど機械的にふれる)

1をふり終わったら、そこで1のXーWingとかChain, それから、配置上の
見落としが無いかを調べ(列に1個しか1が無い、あるボックスの特定の列
にしか1がないのに, それに隣あってるボックスのその列にも1が残ってるとか)
実りが無いときは次の数字に移ります。

>>875
ありがとうございます。>>843は自分で考えたのではなくコンピュータに考え
てもらいました。(APEは人間の限界を超えてます)

誤字おしえていただき、ありがとうございます。他にも一杯ありそうな気配が、、
884ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/09/11(月) 18:26:53 ID:aptp2+ql
候補数字をまったく書かずに超難問をといてる人のやり方だそうです。
ttp://www.sudoku.com/forums/viewtopic.phpt=3640&postdays=0&postorder=asc&highlight=sudokus+shame&start=0

概略を記すと、
1. 各マスの候補数字は覚えない. 数独のほとんどは"ここに入る数字はこれだけ"か"この数字は
ここだけ"にしか入らないのどちらかで解ける。候補数字のほとんどは意味のない数字。

2. 各マスに入れられない数字をX-wing等を使って発見した時、その入れることができない数字を
記憶する。

3. 同盟をみつけたら、その場所も覚えておく。

4. Forcing Chainを多用して入る数字をひねりだす。

5. URは神

ものすごく独特のスタイルですが、実際にやってることは恐ろしくレベルが高いです。試して
見ようと思ってもとてもまねができそうにない。

885□7×7=4□□:2006/09/11(月) 20:59:07 ID:xOtWcWg0
早く解くことを意識したときは数字を書き込むことが多いです。
同じ探索経路を繰り返す回数が減るので、そうしております。
数字の書き込み方はまだ固まっていなくて、どう書き込めば
同盟関係やWingなどを見つけやすいか検討中です。
 また、じっくり解きたい時はできるだけ何も書き込まずに挑戦して、
同じ探索経路をぐるぐる回りながら解いております。
まぁ、よくchainがからまってしまいますが。

>>879ではありませんが、数独通信の SUDOKU People
というのは、購読者の意見や感想などがのっているコーナーです。
そこに

> 初めて解く人って (私も含め
>て)はいる数字の候補を書き込
>む人が多いのだけれど、それを
>止めると急に力がつきますよね。
>何問か解けた人には、候補を書
>かないよう勧めています。 みな、
>最初は 「え〜っ?!」 と言って戸
>惑いますが、実際にやって解け
>てみると 「この方が面白い!」
>と言う人が多いです。 …(省略)

>(ニ)おお、これは貴重なご意見。
>ここを読んでいる人の多くも候
>補を書き出して解いていると思
>うので、 ぜひ参考にしてみてく
>ださい。

と書かれていて、詳しい理由まではのっていません。
886ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/09/12(火) 00:49:51 ID:kmmuMGRw
>>885
わざわざありがとうございます。

昨日PDAのソフトで、書き込み一切ナシでどのくらい
できるか試したんですが、中級までは問題なかったけど
難易度が高くなると、全然ダメです。

>>884のリンク先の人は, うちのPDAのソフトで作れる
限界をはるかに超えた難易度の問題でも書き込みナシで
解くみたいですからすごすぎます。

>>878
私もいわれるまで気がつかなかったんですが、Type1と2の同盟
は裏表の関係です。

Type 1があったら残りのマスでかならずType 2が成立して
います。ナンプレのソフトは4国同盟までしか通常扱ってい
ませんが、その理由は5国同盟以上は残りのマスで4国同盟
以下の同盟が必ずできているからです。
887□7×7=4□□:2006/09/12(火) 01:18:31 ID:13RYxESY
>>886
同盟のタイプはあまり気にせずに解いていましたが、
そう言われれば裏表の関係であり、人によって気づきやすい方があるのでしょうね。
>>884のリンク先のアドレスに直接いけないのですが、
ttp://www.sudoku.com/forums/viewtopic.php?t=3640&postdays=0&postorder=asc&highlight=sudokus+shame&start=0
ですよね。
888□7×7=4□□:2006/09/12(火) 02:35:26 ID:H+lUuA+E
なるほど。人それぞれですね。
>>884の人くらいになると、記憶力というよりも、
感覚的に覚えておけるに違いない…。
889トラックバック ★:2006/09/12(火) 03:54:12 ID:g8kLH5oL
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] バンダイナムコのiモード、ボーダフォンライブ!用サイト「アプリキャロット」が「ナムコ・ゲームス」に
[発ブログ] ゲーム速報@2ch掲示板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1154539030/l50
[=要約=]
http://www.bandainamcogames.co.jp/mobile/imode/namcogames/

バンダイナムコゲームスのiモード、ボーダフォンライブ!用サイト"アプリキャロットナムコ"が、
2006年8月1日、"ナムコ・ゲームス"に名称変更。

iモードは100種類以上、ボーダフォンライブ!は80種類以上のコンテンツが、
月額315円[税込]の情報料で楽しめる。

【ナムコ・ゲームス】
キャリア:iモード、ボーダフォンライブ!
情報料:月額315円[税込]
アクセス方法
:(iモード)iMenu→メニューリスト→ゲーム→ゲームパック→ナムコ・ゲームス
(ボーダフォンライブ!)ボーダフォンライブ!→メニューリスト→ケータイゲーム→ゲームパック→ナムコ・ゲームス
http://www.bandainamcogames.co.jp/mobile/

http://www.famitsu.com/k_tai/news/2006/07/31/607,1154325015,57838,0,0.html

【ゼビウス】アプリキャロット【ドルアーガ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1105158646/l50

株価 http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=7832
関連株価 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7832+7552+4325+3725+7865+7835+7974+6927

バンダイナムコ http://find.2ch.net/?STR=%A5%D0%A5%F3%A5%C0%A5%A4%A5%CA%A5%E0%A5%B3
ナムコ http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83i%83%80%83R&o=K&A=t

掲示板 http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=7832
発言 http://search.messages.yahoo.co.jp/search/?p=%A5%D0%A5%F3%A5%C0%A5%A4%A5%CA%A5%E0%A5%B3
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9&lr=
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=site%3A2ch.net+%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3&lr=

<a href="../test/read.cgi/gamenews/1154539030/2-20" target="_blank">>>2-20</a>

890□7×7=4□□:2006/09/12(火) 09:13:46 ID:DfSZjkHH
半日たっても進みません

原題
0 0 6 0 0 1 0 3 0
9 3 0 7 0 0 0 8 0
0 0 0 8 3 0 0 0 4
7 0 0 0 0 0 1 2 0
0 0 8 0 0 0 4 0 0
0 9 1 0 0 0 0 0 8
5 0 0 0 6 7 0 0 0
0 6 0 0 0 4 0 7 3
0 4 0 2 0 0 5 0 0
私の限界
4 0 6 0 0 1 0 3 5
9 3 0 7 0 0 0 8 1
0 0 0 8 3 0 0 9 4
7 5 4 6 8 0 1 2 9
3 2 8 0 0 0 4 0 7
6 9 1 0 7 2 3 0 8
5 0 0 3 6 7 0 4 2
0 6 0 0 0 4 0 7 3
0 4 7 2 0 8 5 1 6

0は空白で原題は晴耕数読のVOL3の31問です。
891□7×7=4□□:2006/09/12(火) 09:39:59 ID:pPbpxtIP
>>890
上から4行目(左から6列目)は、、、。
892□7×7=4□□:2006/09/12(火) 09:45:17 ID:pPbpxtIP
>>890
>>891は私の限界を見て書いたけど、どこか間違ってるようですね。
左下のブロックに3が入りません。
時間が無いので、詳しくチェックできません。ごめんなさい。
893□7×7=4□□:2006/09/12(火) 09:53:41 ID:DfSZjkHH
候補リストです。
     A     B     C     D     E     F     G     H     I
1    248    78     6     9     249    1     27     3     5
2     9     3    245    7     245    56     26     8     1
3     12    17     25    8     3     56    267     9     4
4     7     5     34    6     8     38     1     2     9
5     36    2     8     1359   159     359    4     56     7
6     6     9     1    4      7     2     3     56     8
7     5     18    39    139     6     7     89     4     2
8     128    6     29    159   1589     4     89     7     3
9     38     4     7    2     89     389     5    1     6
894□7×7=4□□:2006/09/12(火) 09:56:38 ID:DfSZjkHH
MS Pゴシックになってなかった orz

     A     B     C     D     E     F     G     H     I
1    248    78     6     9     249    1     27     3     5
2     9     3    245     7     245    56    26     8     1
3    12    17     25     8      3     56    267    9     4
4     7     5    34     6      8     38     1     2     9
5    36     2     8   1359     159    359    4     56     7
6     6     9     1     4      7     2     3     56     8
7     5     18    39    139     6     7     89     4     2
8    128     6    29    159    1589    4     89     7     3
9     38    4     7     2      89    389    5      1     6
895□7×7=4□□:2006/09/12(火) 09:59:08 ID:DfSZjkHH
整理後
     A     B     C     D     E     F     G     H     I
1     48    78    6     49     29     1     27     3     5
2     9     3    45     7     24     56     26     8     1
3     12    17    25     8     3     56     67     9     4
4     7     5    34     6     48     38     1      2     9
5     36    2     8    1359    159    39     4      56     7
6     46    9     1     45     7     2      3     56     8
7     5    18     39     13    6      7     89     4     2
8     128   6     29     15    158     4     89     7     3
9     38    4     7      2     89    389     5     1     6
896□7×7=4□□:2006/09/12(火) 11:17:25 ID:H+lUuA+E
>>895だけを見た限りでは、

Eの列、<E5><E8>が[1,5]の定員確定。
それにより中下ブロック、<D8><E8>も[1,5]の定員確定。
よって、中下ブロックで3の入る場所が<D7>しか無くなります。
897□7×7=4□□:2006/09/12(火) 11:19:32 ID:DfSZjkHH
>>891
やはり1ヶ所間違えて、背理法で試みたバージョンをアップしてしまいました。
修正版・
私の限界
  A  B  C  D  E  F  G  H  I
┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
┃  │  │ 6┃  │  │ 1┃  │ 3│ 5┃1
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃ 9│ 3│  ┃ 7│  │  ┃  │ 8│ 1┃2
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │  ┃ 8│ 3│  ┃  │ 9│ 4┃3
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃ 7│ 5│  ┃ 6│  │  ┃ 1│ 2│ 9┃4
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │ 2│ 8┃  │  │  ┃ 4│  │ 7┃5
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │ 9│ 1┃  │ 7│ 2┃ 3│  │ 8┃6
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃ 5│  │  ┃  │ 6│ 7┃  │ 4│ 2┃7
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │ 6│  ┃  │  │ 4┃  │ 7│ 3┃8
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │ 4│ 7┃ 2│  │  ┃ 5│ 1│ 6┃9
┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
898896:2006/09/12(火) 11:28:53 ID:H+lUuA+E
今、はじめから解いてみたのですが、
>>897と同じところで一旦とまり、>>896の方法で次の手に進めました。
(まだ最後まで解いてませんがw)
899□7×7=4□□:2006/09/12(火) 11:57:39 ID:DfSZjkHH
原題 晴耕数読のVOL3の31問

  A  B  C  D  E  F  G  H  I
┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
┃  │  │ 6┃  │  │ 1┃  │ 3│  ┃ 1
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃ 9│ 3│  ┃ 7│  │  ┃  │ 8│  ┃ 2
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │  ┃ 8│ 3│  ┃  │  │ 4┃ 3
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃ 7│  │  ┃  │  │  ┃ 1│ 2│  ┃ 4
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │ 8┃  │  │  ┃ 4│  │  ┃ 5
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │ 9│ 1┃  │  │  ┃  │  │ 8┃ 6
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃ 5│  │  ┃  │ 6│ 7┃  │  │  ┃ 7
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │ 6│  ┃  │  │ 4┃  │ 7│ 3┃ 8
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │ 4│  ┃ 2│  │  ┃ 5│  │  ┃ 9
┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛

ご迷惑をおかけしたのでエクセルのデータからナンプレAAを作るVBAを作りました
900□7×7=4□□:2006/09/12(火) 11:58:16 ID:DfSZjkHH
Private Sub CommandButton3_Click()
Dim ix As Integer, iy As Integer, cv As Integer
Dim s1 As String, s2 As String, s3 As String, s4 As String, s5 As String, s6 As String, s7 As String, msg As String
Dim Num(10) As String
s1 = "  A  B  C  D  E  F  G  H  I "
s2 = "┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓"
s3 = "┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨"
s4 = "┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫"
s5 = "┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛"
s6 = "┃ "
s7 = "│ "
Num(1) = " "
Num(2) = "1"
Num(3) = "2"
Num(4) = "3"
Num(5) = "4"
Num(6) = "5"
Num(7) = "6"
Num(8) = "7"
Num(9) = "8"
Num(10) = "9"
Open "numpl.txt" For Output As #1
Print #1, s1
Print #1, s2
For iy = 1 To 9
msg = s6
For ix = 1 To 9
cv = Cells(iy + 1, ix + 1).Value
msg = msg + Num(cv + 1)
If ix Mod 3 = 0 Then
msg = msg + s6
Else
msg = msg + s7
End If
Next
msg = msg + Num(iy + 1)
Print #1, msg
If iy = 9 Then
Print #1, s5
Else
If iy Mod 3 = 0 Then
Print #1, s4
Else
Print #1, s3
End If
End If
Next
Close #1
End Sub
901□7×7=4□□:2006/09/12(火) 12:00:02 ID:DfSZjkHH
書き忘れ
頭に
Option Base 1
902□7×7=4□□:2006/09/12(火) 12:28:49 ID:H+lUuA+E
あのー・・・私の回答はスルーでしょうか?
まあ、解けたのならいいんですが・・・。
903□7×7=4□□:2006/09/12(火) 12:38:39 ID:DfSZjkHH
>>896
いやー、お昼で遅くなりましたがD7に3を入れると解けました。
904□7×7=4□□:2006/09/12(火) 20:11:00 ID:H+lUuA+E
>>903
なら良かったです。
905□7×7=4□□:2006/09/13(水) 12:40:44 ID:rSqrlpPK
学生時代数学の先生が自習の時間これ持ってきてくれたな。
最近クロスワードにハマりだして雑誌買ったらそっちにちょこっと
付いてたナンプレの方が面白いw 学生時代は全く持って興味なかったがw
日曜に半日掛けて初めて16×16完成しますた。
8割がた埋まってからのどうしても数字が矛盾したから
思い切って全部消してやり直した。初心者だけど候補は書かずにやってる。
906ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/09/14(木) 00:33:06 ID:YSUikXdz
>>887
訂正ありがとうございます。まさしくそれです。

候補の記入ですがブロックに二マスしかいれるマスがないとき印しを
うつのがやはり効率いい様に感じます。

3マス以下の時に印をうっていったらと試したのですが、うつのが面倒
考えるのも面倒、成果もほとんどナシです。

全部うつと、いろんな手法が試せるのですが、やはり1, 2ヶ所はどうしても
間違いが起きるのと、二マスのときは片方他の数字で埋まれば、もう片方の
マスが自動的にわかったのに、全部打つとそれがわからなくなってしまいます。

二マスの時は丸印、二マス以上のときは点にするとか工夫はいろいろできそう
ですが、

>>905
私は16x16とか途中で破綻すると、やめてしまいます。気力が一気になくなって
しまいます。

候補をドットで書いて考えるタイプなので、25x25はほとんどやる気がおきません。
907□7×7=4□□:2006/09/14(木) 00:51:26 ID:NcD6Dcum
>>906
25×25・・・想像しただけで頭痛くなってきたw
鉛筆で書いていたとは言え、筆圧が残っていたので
それらを参考にしながら改めて解いていった。一応自力で解いたんだし・・・

25×25、やるとしてもやっぱり候補書かずにやる。一応候補を簡単に記憶
しながら解いているので多少は覚えてるけど、苦労しそうだな。。。
908□7×7=4□□:2006/09/14(木) 01:10:44 ID:3YnmudPq
マスの小ささにやる気がなくて放置していた25x25に手をつけてみたけど、
1つだけ数字を入れて辞めました。6hって...orz
909□7×7=4□□:2006/09/14(木) 01:37:58 ID:k6IKZaxF
25×25はいまだ解いたことなし、どこかで数字か重なってしまう・・・
16×16解いた後は9×9がかわいく見える。易しく見えるわけではないけれどね。
910□7×7=4□□:2006/09/14(木) 01:48:48 ID:NcD6Dcum
16×16二種類挑戦したがそのいずれも一度全て消してる。
一度も矛盾することなくクリアしたいんだがなかなかね。
確かにこれやったあと9×9は可愛く見えるなw 難易度が高かったとしてもそう見える。
911□7×7=4□□:2006/09/14(木) 07:16:10 ID:3YnmudPq
かわいく見えるのわかる!
あと、マスが異様に大きく見えるw
912□7×7=4□□:2006/09/14(木) 10:00:01 ID:hor9QpC/
雨なので晴耕数独をやってるけどVol7の33が難しい
  A  B  C  D  E  F  G  H  I
┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
┃  │  │ 8┃ 3│  │ 9┃ 4│  │  ┃ 1
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │  ┃  │ 8│  ┃  │  │  ┃ 2
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │ 4│ 6┃  │  │  ┃ 8│ 5│  ┃ 3
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃  │ 9│ 7┃  │  │  ┃ 2│ 1│  ┃ 4
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃ 8│  │  ┃  │  │  ┃  │  │ 7┃ 5
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │ 3│ 1┃  │  │  ┃ 9│ 6│  ┃ 6
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃  │ 2│ 3┃  │  │  ┃ 6│ 7│  ┃ 7
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │  ┃  │ 3│  ┃  │  │  ┃ 8
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │ 9┃ 4│  │ 7┃ 1│  │  ┃ 9
┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
ここまで来てURが使えそうだがまだ詰まない
  A  B  C  D  E  F  G  H  I
┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
┃  │  │ 8┃ 3│  │ 9┃ 4│ 2│  ┃ 1
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │ 2┃  │ 8│ 4┃ 7│  │  ┃ 2
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │ 4│ 6┃  │ 7│  ┃ 8│ 5│  ┃ 3
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃ 4│ 9│ 7┃  │  │ 3┃ 2│ 1│  ┃ 4
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃ 8│ 6│ 5┃  │  │  ┃ 3│ 4│ 7┃ 5
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃ 2│ 3│ 1┃ 7│ 4│  ┃ 9│ 6│  ┃ 6
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃  │ 2│ 3┃  │  │  ┃ 6│ 7│ 4┃ 7
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │ 4┃  │ 3│ 6┃ 5│  │  ┃ 8
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃ 6│  │ 9┃ 4│  │ 7┃ 1│  │  ┃ 9
┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
913□7×7=4□□:2006/09/14(木) 10:32:27 ID:hor9QpC/
自己レスですが、中下ブロックの1の配置からD3が決まるようです。
914□7×7=4□□:2006/09/14(木) 12:40:43 ID:3YnmudPq
>>912-913
候補を書き出してみると分かると思いますが、
<D3><D8>が1と2の定員確定になるため、
<D5>には9しか入りません。
915□7×7=4□□:2006/09/14(木) 14:49:13 ID:hor9QpC/
912下の候補リスト
157    |157   |8    ■3   |156   |9    |■4   |2   |16
1359   |15    |2    ■156  |8    |4    |■7   |39   |1369
139    |4     |6    ■12   |7    |12    |■8   |5    |139

4     |9     |7    ■568  |56   |3     ■|2   |1   |58
8     |6     |5    ■129  |129   |12    ■|3   |4   |7
2     |3     |1    ■578  |45   |58    ■|9   |6   |58

15    |2     |3    ■1589  |159  |158   ■|6   |7   |4
17    |178    |4    ■1289  |3    |6     ■|5   |89   |289
6     |58    |9    ■ 4   |25   |7     ■|1   |38   |238
916□7×7=4□□:2006/09/14(木) 14:55:02 ID:hor9QpC/
ぱっと見て<D5>も[1,2]を含んでいるように見えるんですが。
なぜ定員確定するのでしょうか。

D3,F3、D5、F5で賛否両論ありますがURが使えそうに思います。
917□7×7=4□□:2006/09/14(木) 15:43:32 ID:tcjbYa5M
    A  B  C  D  E  F  G  H  I
   ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
1  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
2  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
3  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
4  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
5  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
6  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
7  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
8  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
9  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃
   ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
A1= B1= C1= D1= E1= F1= G1= H1= I1=
A2= B2= C2= D2= E2= F2= G2= H2= I2=
A3= B3= C3= D3= E3= F3= G3= H3= I3=
A4= B4= C4= D4= E4= F4= G4= H4= I4=
A5= B5= C5= D5= E5= F5= G5= H5= I5=
A6= B6= C6= D6= E6= F6= G6= H6= I6=
A7= B7= C7= D7= E7= F7= G7= H7= I7=
A8= B8= C8= D8= E8= F8= G8= H8= I8=
A9= B9= C9= D9= E9= F9= G9= H9= I9=

テンプレこれでどう?
918□7×7=4□□:2006/09/14(木) 17:41:05 ID:k6IKZaxF
>>912-916
>>914 ではありませんが、
 <A5> に8があるため、<A7> に8は入らず、<D or F 7> のどちらかに8が入ります。
 <C9> に9があるため、<H or I 8> のどちらかに9が入ります。
ここで、<D8> の候補を考えると、1と2の二つになります。
それで、<D3><D8> の2マスは1または2が入ります。ぱっと見では、気づき難いところです。
URを使うと書き込みなしで解けそうですね。ところで、>>913 はどういうこと?

>>917
いい感じです。

157↓  ↓157
 ┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
 ┃  │  │ 8┃ 3│56│ 9┃ 4│ 2│16┃
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
 ┃39│15│ 2┃56│ 8│ 4┃ 7│39│16┃
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
 ┃39│ 4│ 6┃12│ 7│12┃ 8│ 5│39┃
 ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
 ┃ 4│ 9│ 7┃  │56│ 3┃ 2│ 1│58┃←568
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
 ┃ 8│ 6│ 5┃ 9│12│12┃ 3│ 4│ 7┃
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
 ┃ 2│ 3│ 1┃ 7│ 4│58┃ 9│ 6│58┃
 ┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
 ┃15│ 2│ 3┃58│ 9│58┃ 6│ 7│ 4┃
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
 ┃17│  │ 4┃12│ 3│ 6┃ 5│89│29┃
 ┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
 ┃ 6│58│ 9┃ 4│ 2│ 7┃ 1│38│23┃
 ┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
     ↑178
919□7×7=4□□:2006/09/14(木) 18:38:31 ID:hor9QpC/
>>918
>>913の意図は
URを使ってD5=9とした場合E7も9になり、F3,F5の候補が[1,2]になるので
中下ブロックの1の可能位置はD列だけになり、D3の候補[1,2]から1が除外され2に決定という事です。
920□7×7=4□□:2006/09/14(木) 19:22:02 ID:k6IKZaxF
>>919
なるほど、わかりました。

ところで、問題を解いていて(解かなくても)、自動作成のものか手作りのものか
わかるのかなぁ。私はわからないんですが。
921914:2006/09/14(木) 20:03:02 ID:3YnmudPq
>>918ご説明ありがとうございます。

私なりに解説すると、
>>912(下)で、<D3>に1と2しか入らないのは分かると思います。
<D8>については、左下ブロック、右下ブロックともに、
下2段のどちらかに必ず8が入る為、中下ブロックは、
上の段のどれかに必ず8が入ることになります。
また、右下ブロックは、<C9>に9がある為、中段(上から8段目)の
どちらかに必ず9が入ります。
よって、<D8>に入る候補は1と2に限られます。

これで、<D3><D8>の定員確定となります。

>>920
私もわかりませんw
すごく綺麗な配列の問題は手作りなのかなーと予想するくらいです。
922914:2006/09/14(木) 20:06:19 ID:3YnmudPq
>>917
レスが900も超えた事だし、そろそろ次スレのテンプレ考えてもいいかも
しれませんね。

・機種依存文字は使わない。(@AB、TUVなど)
・雑誌などのプレゼント問題は出題禁止。
・それ以外で転載する場合は、必ず出典元、作者名を記載する。
 (制作者様に敬意を払いましょう)

とかどうでしょうか。
923□7×7=4□□:2006/09/14(木) 20:15:45 ID:hor9QpC/
912下の候補リスト
    A      B       C      D       E      F      G      H      I
┏━━━━┯━━━━┯━━━━┳━━━━┯━━━━┯━━━━┳━━━━┯━━━━┯━━━━┓
┃1 . . . . . . .│157 . . . . .│157 . . . . .┃8 . . . . . . .│3 . . . . . . .│156 . . . . .┃9 . . . . . . .│4 . . . . . . .│2 . . . . . . .┃1
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃2 . . . . . . .│1359 . . . .│15 . . . . . .┃2 . . . . . . .│156 . . . . .│8 . . . . . . .┃4 . . . . . . .│7 . . . . . . .│39 . . . . . .┃2
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃3 . . . . . . .│139 . . . . .│4 . . . . . . .┃6 . . . . . . .│12 . . . . . .│7 . . . . . . .┃12 . . . . . .│8 . . . . . . .│5 . . . . . . .┃3
┣━━━━┿━━━━┿━━━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━┫
┃4 . . . . . . .│4 . . . . . . .│9 . . . . . . .┃7 . . . . . . .│568 . . . . .│56 . . . . . .┃3 . . . . . . .│2 . . . . . . .│1 . . . . . . .┃4
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃5 . . . . . . .│8 . . . . . . .│6 . . . . . . .┃5 . . . . . . .│129 . . . . .│129 . . . . .┃12 . . . . . .│3 . . . . . . .│4 . . . . . . .┃5
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃6 . . . . . . .│2 . . . . . . .│3 . . . . . . .┃1 . . . . . . .│7 . . . . . . .│4 . . . . . . .┃58 . . . . . .│9 . . . . . . .│6 . . . . . . .┃6
┣━━━━┿━━━━┿━━━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━┫
┃7 . . . . . . .│15 . . . . . .│2 . . . . . . .┃3 . . . . . . .│1589 . . . .│159 . . . . .┃158 . . . . .│6 . . . . . . .│7 . . . . . . .┃7
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃8 . . . . . . .│17 . . . . . .│178 . . . . .┃4 . . . . . . .│1289 . . . .│3 . . . . . . .┃6 . . . . . . .│5 . . . . . . .│89 . . . . . .┃8
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃9 . . . . . . .│6 . . . . . . .│58 . . . . . .┃9 . . . . . . .│4 . . . . . . .│25 . . . . . .┃7 . . . . . . .│1 . . . . . . .│38 . . . . . .┃9
┗━━━━┷━━━━┷━━━━┻━━━━┷━━━━┷━━━━┻━━━━┷━━━━┷━━━━┛
機械生成しました
924□7×7=4□□:2006/09/14(木) 20:17:10 ID:hor9QpC/
すまん、バグがあってデータが1列ずれている orz
925□7×7=4□□:2006/09/14(木) 20:18:57 ID:hor9QpC/
912下の候補リスト
    A      B       C      D       E      F      G      H      I
┏━━━━┯━━━━┯━━━━┳━━━━┯━━━━┯━━━━┳━━━━┯━━━━┯━━━━┓
┃157 . . . . .│157 . . . . .│8 . . . . . . .┃3 . . . . . . .│156 . . . . .│9 . . . . . . .┃4 . . . . . . .│2 . . . . . . .│16 . . . . . .┃1
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃1359 . . . .│15 . . . . . .│2 . . . . . . .┃156 . . . . .│8 . . . . . . .│4 . . . . . . .┃7 . . . . . . .│39 . . . . . .│1369 . . . .┃2
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃139 . . . . .│4 . . . . . . .│6 . . . . . . .┃12 . . . . . .│7 . . . . . . .│12 . . . . . .┃8 . . . . . . .│5 . . . . . . .│139 . . . . .┃3
┣━━━━┿━━━━┿━━━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━┫
┃4 . . . . . . .│9 . . . . . . .│7 . . . . . . .┃568 . . . . .│56 . . . . . .│3 . . . . . . .┃2 . . . . . . .│1 . . . . . . .│58 . . . . . .┃4
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃8 . . . . . . .│6 . . . . . . .│5 . . . . . . .┃129 . . . . .│129 . . . . .│12 . . . . . .┃3 . . . . . . .│4 . . . . . . .│7 . . . . . . .┃5
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃2 . . . . . . .│3 . . . . . . .│1 . . . . . . .┃7 . . . . . . .│4 . . . . . . .│58 . . . . . .┃9 . . . . . . .│6 . . . . . . .│58 . . . . . .┃6
┣━━━━┿━━━━┿━━━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━┫
┃15 . . . . . .│2 . . . . . . .│3 . . . . . . .┃1589 . . . .│159 . . . . .│158 . . . . .┃6 . . . . . . .│7 . . . . . . .│4 . . . . . . .┃7
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃17 . . . . . .│178 . . . . .│4 . . . . . . .┃1289 . . . .│3 . . . . . . .│6 . . . . . . .┃5 . . . . . . .│89 . . . . . .│289 . . . . .┃8
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃6 . . . . . . .│58 . . . . . .│9 . . . . . . .┃4 . . . . . . .│25 . . . . . .│7 . . . . . . .┃1 . . . . . . .│38 . . . . . .│238 . . . . .┃9
┗━━━━┷━━━━┷━━━━┻━━━━┷━━━━┷━━━━┻━━━━┷━━━━┷━━━━┛
926□7×7=4□□:2006/09/14(木) 20:29:52 ID:hor9QpC/
>>925の候補リストAA、大きすぎませんか、
とりあえず8候補まできれいに表示できるように作りましたが
大きすぎるなら6候補までに作り変えます。
927914:2006/09/14(木) 20:37:05 ID:3YnmudPq
>>925を使って、再度解説しますw

    A      B       C      D       E      F      G      H      I
┏━━━━┯━━━━┯━━━━┳━━━━┯━━━━┯━━━━┳━━━━┯━━━━┯━━━━┓
┃157 . . . . .│157 . . . . .│8 . . . . . . .┃3 . . . . . . .│156 . . . . .│9 . . . . . . .┃4 . . . . . . .│2 . . . . . . .│16 . . . . . .┃1
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃1359 . . . .│15 . . . . . .│2 . . . . . . .┃156 . . . . .│8 . . . . . . .│4 . . . . . . .┃7 . . . . . . .│39 . . . . . .│1369 . . . .┃2
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃139 . . . . .│4 . . . . . . .│6 . . . . . . .┃12 . . . . . .│7 . . . . . . .│12 . . . . . .┃8 . . . . . . .│5 . . . . . . .│139 . . . . .┃3
┣━━━━┿━━━━┿━━━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━┫
┃4 . . . . . . .│9 . . . . . . .│7 . . . . . . .┃568 . . . . .│56 . . . . . .│3 . . . . . . .┃2 . . . . . . .│1 . . . . . . .│58 . . . . . .┃4
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃8 . . . . . . .│6 . . . . . . .│5 . . . . . . .┃129 . . . . .│129 . . . . .│12 . . . . . .┃3 . . . . . . .│4 . . . . . . .│7 . . . . . . .┃5
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃2 . . . . . . .│3 . . . . . . .│1 . . . . . . .┃7 . . . . . . .│4 . . . . . . .│58 . . . . . .┃9 . . . . . . .│6 . . . . . . .│58 . . . . . .┃6
┣━━━━┿━━━━┿━━━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━┫
┃15 . . . . . .│2 . . . . . . .│3 . . . . . . .┃1589□ . .│159 . . . . .│158□ . . .┃6 . . . . . . .│7 . . . . . . .│4 . . . . . . .┃7
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃17 . . . . . .│178★ . . .│4 . . . . . . .┃1289☆ . .│3 . . . . . . .│6 . . . . . . .┃5 . . . . . . .│89★■ . .│289★■ .┃8
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃6 . . . . . . .│58★ . . . .│9 . . . . . . .┃4 . . . . . . .│25 . . . . . .│7 . . . . . . .┃1 . . . . . . .│38★ . . . .│238★ . . .┃9
┗━━━━┷━━━━┷━━━━┻━━━━┷━━━━┷━━━━┻━━━━┷━━━━┷━━━━┛


★のどこかに必ず8が入るので、中下ブロックでは、☆に8は入りません。
(□のどちらかが8となり、候補からはずれます)

■のどちらかが9になるのでで、☆の9も候補からはずれます。
よって、<D8>の候補は、1か2になります。

ところで、>>890さんと同一人物でしょうか。
テンプレはどうでもいいと思います。(他人がわかれば)
それより、せっかく説明している方に、それが理解できたのかどうか、
せめて返答するべきではないでしょうか。
928□7×7=4□□:2006/09/14(木) 20:39:25 ID:hor9QpC/
>>914
しばらく考えてやっとわかりました。
右下ブロックは8行目だけに8があるのでD8の候補リストから8が除外される。
C9に9があり右下ブロックは7行目が埋まっているので8行目に9が来るしかない
よってD8の候補リストから9が除外され[1,2]となるという事ですね。
929□7×7=4□□:2006/09/14(木) 20:42:57 ID:hor9QpC/
>>918
やっとわかりました。このぐらいすぐにわかるようじゃないと
上級者への道は遠いですね。どんどんはまっていく。
930□7×7=4□□:2006/09/14(木) 20:53:24 ID:hor9QpC/
928のレスは一部不正確で、再度整理すると
候補リストの7行目を見ると8と9は下中ブロックの7行目に必ず入る。
よってD8の候補は[1,2]だけになる。
931 ◆FZrUPBAzOg :2006/09/14(木) 20:55:50 ID:7ms4eDy3
あの、1つ違いを作ろうとしているんですが、
全く1つ違いの数字が隣合わないナンプレって作れるんでしょうか?
932914:2006/09/14(木) 21:05:01 ID:3YnmudPq
>>928-930
その通りです。理解していただけたようで、ほっとしました。
933914:2006/09/14(木) 21:07:46 ID:3YnmudPq
あ、私がややこしく説明してしまったんですね。。。
934□7×7=4□□:2006/09/14(木) 21:38:58 ID:KbUezHhi
コンピュータが考えなしに作った問題は糞、でいいんですかね
トライアンドエラー必須などの。
935ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/09/14(木) 22:06:58 ID:RnE2LJyZ
ナンプレの作り方ってどうやってるのか調べてみたんですが、
作成専門のソフトでつくる場合に多いのは

Stage 1
1. 空のマスに数字を適当に配置(1度にペアずつで対称になるように)
2. 解があるかどうか単独解かどうか調べる ダメなら 1へ

Stage 1を繰り返してある程度の問題を作る(数千〜数万)

Stage 2
解法プログラムで作った問題をとかせる。
必要な手法やその回数, 難易度とかでソーティングしていいものを
抜き出す。

Stage 1のプログラムはいくらでも転がっているので、Stage 2の
解法解析技術がどれだけ人間の好みにあうものを抜き出せるか否か
がプログラマーの腕の見せ所なのかも。

この手法だと、超上級クラスの問題(Sword Fish以上とか四国同盟)を作る
のが難しいみたいです。(この手の配置がクリティカルになる問題は
ものすごく珍しいので、ランダムに作った配置がうまく当たるのは
まれ)

でもつい最近発表されたナンプレ制作ソフトは上とはちがったやり方
をとっているみたいですね。
936□7×7=4□□:2006/09/15(金) 00:04:40 ID:e2JL42tS
むつかしすぎて、トライアンドエラーになってしまった問題もある。
またそのうち、解いてみようと思う。
四国同盟みつけたーと思ったら、それ以外のマスで三国同盟だったり、
一つしか候補数字の入らないマスがあったりで、そっちに先に気づけよと、…自分に。

飲料水のキャンペーンのページで、複数解あるのに出くわしたことがあったなぁ。
それで、そのうちの特定の一つ(特にそれに決定した意味はなさそう)だけを正解にしてた。なんだそりゃ。
937□7×7=4□□:2006/09/15(金) 00:36:48 ID:lCNTAoFr
7月頃トライ&エラーだった問題も8〜9割方解けるようになった
938□7×7=4□□:2006/09/15(金) 00:55:57 ID:+C8A0wTR
>>931
可能です
過去にナンプレファンで出題されました
939ネコッPY:2006/09/15(金) 10:01:57 ID:pJz2CvwA
出題者が解く人の行動パターンまでコントロールすることってありうるの
だろうか?このタイミングでX−Wingを使わざるを得ないとか
この辺で三国同盟で悩んでもらうとか。あらかじめ解き手の心の動きまで
用意しているような問題を作る人っているのだろうか?
そこまでいけば「神」なんだろうけど、実際いるかも知れないね
ニコリさんや藤原博文さんが自分のがすごくて他人にはつまらん
という発言は神レベルの話をしているのだろうか
今時点で僕のプログラムではそんなの作れない!
940ネコッPY:2006/09/15(金) 10:05:32 ID:pJz2CvwA
誤:他人には
正:他人のは
941□7×7=4□□:2006/09/15(金) 10:16:29 ID:Sf4dm6UM
ここから先はX-Wingを使わないと背理法以外では先に進まない!という風には作ります
難しいロジックほどその調節はしやすいですが二国同盟あたりのレベルだと難しいです
X-Wingやそれ並のロジックは使えず二国同盟しか先に進む方法がない!風にするのは難しい

藤原氏はわからんが、ニコリの作家さんには視線移動や数字の発見しやすさといった
人間工学(?)も考慮する人がいるからあなどれない
942ネコッPY:2006/09/15(金) 10:18:53 ID:pJz2CvwA
了解!
943□7×7=4□□:2006/09/15(金) 17:33:18 ID:e2JL42tS
スレタイは、ナンプレ・数独・SUDOKU で検索しても見つかるようにした方がいいと思う。
自作できる人すごいです。

>>923-926
ずれが気になるときは、掲示板でどのように表示されるかどこかで確認してから書き込めばいいのでは。
すぐに訂正してくれたから、かまわないけれどね。

>>756 の問題の出典はなんだろ、自作なのかなぁ?答えたのにスルーされた。
944□7×7=4□□:2006/09/15(金) 18:44:03 ID:Z8Kmm0N3
携帯でも見れるように

1-- --- ---
-2- --- ---
--3 ---- --
--- 4-- ---
--- -5- ---
--- --6 ---
--- --- 7--
--- --- -8-
--- --- --9

↑こういう方がいいと常々思ったりしている訳なんですが。
945□7×7=4□□:2006/09/15(金) 18:45:15 ID:Z8Kmm0N3
>>944
うひゃー、スペースいっこずれてた。
946□7×7=4□□:2006/09/16(土) 00:56:06 ID:u9+rK0+s
>>939
>出題者が解く人の行動パターンまでコントロールすることって
>ありうるのだろうか?

ちょうど最近のことなんだけど、とある競馬雑誌に載ってたナンプレを
解いててこれを感じた。
A,B で指定されたマスに入る数字が予想される枠番数字になってたんだけど、
この2マスが、最後の最後まで決まらないんだ。
なんか解き方をコントロールされてる気になって変な汗がでた。
947□7×7=4□□:2006/09/16(土) 01:58:18 ID:0g0Vau8N
それが手作りの妙ってやつなのさ。
二国同盟より難しい手筋はは効果的に見せられてなんぼ。
948□7×7=4□□:2006/09/16(土) 08:09:57 ID:C+9ZTi9x
何か問題ないー
949□7×7=4□□:2006/09/16(土) 08:16:16 ID:Kf2qz8T8
>>948
出張のときアメリカで買った数独本てのがありますが興味ある?
950□7×7=4□□:2006/09/16(土) 08:25:38 ID:C+9ZTi9x
易しすぎず、難しすぎず程度のをよろしく
951□7×7=4□□:2006/09/16(土) 08:29:02 ID:Kf2qz8T8
んでは Sudoku to go / Michael Mepham / Overlook Press から#27

7-- --- 58-
--- 7-3 -6-
--- 15- --9

-45 8-- ---
37- --- -52
--- --1 47-

4-- -17 ---
-8- 9-4 ---
-26 --- --7
952 ◆1155pGFByU :2006/09/16(土) 08:41:51 ID:mQXvG7Jb
953□7×7=4□□:2006/09/16(土) 08:53:24 ID:6TejXeOX
>>951
でけた
候補記入しないでやったからちょうどよい難しさだた。
739426581
518793264
264158739
645872913
371649852
892531476
453217698
187964325
926385147
954□7×7=4□□:2006/09/16(土) 08:56:51 ID:6TejXeOX
ttp://www.number-place.net/

ここのリンク集にもいろいろのてる
955□7×7=4□□:2006/09/16(土) 08:57:41 ID:C+9ZTi9x
入力し終わったらもうできた人がいる
まあ清書

  A  B  C  D  E  F  G  H  I
┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
┃ 7│  │  ┃  │  │  ┃ 5│ 8│  ┃ 1
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │  ┃ 7│  │ 3┃  │ 6│  ┃ 2
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │  ┃ 1│ 5│  ┃  │  │ 9┃ 3
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃  │ 4│ 5┃ 8│  │  ┃  │  │  ┃ 4
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃ 3│ 7│  ┃  │  │  ┃  │ 5│ 2┃ 5
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │  ┃  │  │ 1┃ 4│ 7│  ┃ 6
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃ 4│  │  ┃  │ 1│ 7┃  │  │  ┃ 7
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │ 8│  ┃ 9│  │ 4┃  │  │  ┃ 8
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │ 2│ 6┃  │  │  ┃  │  │ 7┃ 9
┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
956□7×7=4□□:2006/09/16(土) 09:28:33 ID:C+9ZTi9x
>>951
ありがとうございます。あともう少し難しいのもお願いします。
三国同盟2つ程度
957 ◆1155pGFByU :2006/09/16(土) 09:41:45 ID:mQXvG7Jb
>>954
Thanx! ネコッPYさんのページからもいけました。
958□7×7=4□□:2006/09/16(土) 10:59:49 ID:Z6vWWTRS
>>956
同じく #22 やさし過ぎたらスマソ

-47 9-1 38-
--- --- ---
21- --- -65

--- 695 ---
-7- --- -4-
--- 473 ---

86- --- -24
--- --- ---
-23 1-8 57-
959ネコッPY:2006/09/16(土) 11:00:05 ID:dWAxbOZl
どういたしまして!
960□7×7=4□□:2006/09/16(土) 11:42:34 ID:C+9ZTi9x
>>958
清書しました
  A  B  C  D  E  F  G  H  I
┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
┃  │ 4│ 7┃ 9│  │ 1┃ 3│ 8│  ┃ 1
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃ 2
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃ 2│ 1│  ┃  │  │  ┃  │ 6│ 5┃ 3
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃  │  │  ┃ 6│ 9│ 5┃  │  │  ┃ 4
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │ 7│  ┃  │  │  ┃  │ 4│  ┃ 5
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │  ┃ 4│ 7│ 3┃  │  │  ┃ 6
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃ 8│ 6│  ┃  │  │  ┃  │ 2│ 4┃ 7
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃ 8
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │ 2│ 3┃ 1│  │ 8┃ 5│ 7│  ┃ 9
┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
961□7×7=4□□:2006/09/16(土) 12:19:28 ID:6TejXeOX
>>958
>-47 9-1 38-
>--- --- ---
>21- --- -65
>
>--- 695 ---
>-7- --- -4-
>--- 473 ---
>
>86- --- -24
>--- --- ---
>-23 1-8 57-
962□7×7=4□□:2006/09/16(土) 12:22:38 ID:6TejXeOX
すいません。961は間違い。
>>958
これで見れるかな?

ttp://www.playr.co.uk/sudoku/external.php?puzzle=-479-138----------21-----65---695----7-----4----473---86-----24----------231-857-

数字キーで入力
スペースか削除で削除
+を押しながら数字で仮置き
-を押しながら数字で仮置き削除
シフトを押しながら複数のセルを選択して一気に仮置きもできる。
963□7×7=4□□:2006/09/16(土) 14:43:24 ID:vpjtm7vh
むずかしい><
964□7×7=4□□:2006/09/16(土) 15:36:30 ID:vpjtm7vh
降参しました。><
965□7×7=4□□:2006/09/16(土) 15:54:48 ID:C+9ZTi9x
>>951
これくらいが自力でやるにはちょうどいいですね
>>958
まだできません
966□7×7=4□□:2006/09/16(土) 16:41:11 ID:vpjtm7vh
おもしろい問題みつけた

67- 154 3--
-2- 398 467
3-4 276 -51

937 825 146
416 739 285
852 461 739

763 982 514
--- 543 67-
-4- 617 --3

ttp://www.playr.co.uk/sudoku/external.php?puzzle=67-1543---2-3984673-4276-51937825146416739285852461739763982514---54367--4-617--3
967□7×7=4□□ :2006/09/16(土) 17:37:28 ID:p7uVZ+lc
ナンプレは候補を書かないほうがいいってことだけど、実際速いのかな。
ナンプレファンには目安の時間がはいっているけど、自分は候補を書かないと、その数倍はかかるけど、候補を書いたら1.5倍くらいでできた。
試してみてほしい希ガス。
968□7×7=4□□:2006/09/16(土) 17:58:45 ID:EVAeN4FF
候補を書かない方が速い訳じゃない。
候補を書かずに解く方が上達が早いってだけ。
969ミシチャン (o゚ω゚o) :2006/09/16(土) 18:11:31 ID:wf3ASS7u
>>967
最近試してます。自分の場合はすごく大ざっぱにくくると

かなり初級 書かない方が早い (星一つ)
初級と中級の間くらい どっちもそんなに変わらない(少し書いた方が早い位 星二つ)
中級 書いた方がかなり早い (星三つ〜四つ)
上級 書かないと解けない。(星四つ〜五つ)

中級から上級はだいたい目安の時間をクリアできる感じ(でもときどき
とんでもなく時間がかかるのがある)
逆に初級がきついです。

バラエティナンプレは全然だめです。

>>958
ギブアップしました。
970□7×7=4□□ :2006/09/16(土) 18:59:26 ID:p7uVZ+lc
>968 >969
サンキューORZ
971□7×7=4□□:2006/09/16(土) 19:31:11 ID:LCiYfhPw
私はナンプレを始めたときから、候補をあまり書かないで
解いています。(候補を書くということすら知らなかった)
候補を書くのに慣れると、候補を書かないと解けなくなる気が
するのですが、どうなんでしょう。
結果、何も書いていない状態では、「ここが怪しい…」というような
勘が働かなくなったり。
972□7×7=4□□ :2006/09/16(土) 21:59:27 ID:p7uVZ+lc
>958
e5=1 i1=2 h6=5 a8=7
973□7×7=4□□:2006/09/16(土) 22:06:07 ID:C+9ZTi9x
そんで
  A  B  C  D  E  F  G  H  I
┏━┯━┯━┳━┯━┯━┳━┯━┯━┓
┃  │ 4│ 7┃ 9│  │ 1┃ 3│ 8│ 2┃ 1
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃ 2
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃ 2│ 1│  ┃  │  │  ┃  │ 6│ 5┃ 3
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃  │  │  ┃ 6│ 9│ 5┃  │  │  ┃ 4
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │ 7│  ┃ 8│ 1│ 2┃  │ 4│  ┃ 5
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │  │  ┃ 4│ 7│ 3┃  │ 5│  ┃ 6
┣━┿━┿━╋━┿━┿━╋━┿━┿━┫
┃ 8│ 6│  ┃  │  │  ┃  │ 2│ 4┃ 7
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃ 7│  │  ┃  │  │  ┃  │  │  ┃ 8
┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨
┃  │ 2│ 3┃ 1│  │ 8┃ 5│ 7│  ┃ 9
┗━┷━┷━┻━┷━┷━┻━┷━┷━┛
まではできる。そのときの候補リストは
    A      B       C      D       E      F      G      H      I
┏━━━━┯━━━━┯━━━━┳━━━━┯━━━━┯━━━━┳━━━━┯━━━━┯━━━━┓
┃56 . . . . . .│4 . . . . . . .│7 . . . . . . .┃9 . . . . . . .│56 . . . . . .│1 . . . . . . .┃3 . . . . . . .│8 . . . . . . .│2 . . . . . . .┃1
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃3569 . . . .│3589 . . . .│5689 . . . .┃2357 . . . .│234568 . .│467 . . . . .┃1479 . . . .│19 . . . . . .│179 . . . . .┃2
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃2 . . . . . . .│1 . . . . . . .│89 . . . . . .┃37 . . . . . .│348 . . . . .│47 . . . . . .┃479 . . . . .│6 . . . . . . .│5 . . . . . . .┃3
┣━━━━┿━━━━┿━━━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━┫
┃134 . . . . .│38 . . . . . .│1248 . . . .┃6 . . . . . . .│9 . . . . . . .│5 . . . . . . .┃1278 . . . .│13 . . . . . .│1378 . . . .┃4
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃3569 . . . .│7 . . . . . . .│569 . . . . .┃8 . . . . . . .│1 . . . . . . .│2 . . . . . . .┃69 . . . . . .│4 . . . . . . .│369 . . . . .┃5
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃169 . . . . .│89 . . . . . .│12689 . . .┃4 . . . . . . .│7 . . . . . . .│3 . . . . . . .┃12689 . . .│5 . . . . . . .│1689 . . . .┃6
┣━━━━┿━━━━┿━━━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━╋━━━━┿━━━━┿━━━━┫
┃8 . . . . . . .│6 . . . . . . .│159 . . . . .┃357 . . . . .│35 . . . . . .│79 . . . . . .┃19 . . . . . .│2 . . . . . . .│4 . . . . . . .┃7
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃7 . . . . . . .│59 . . . . . .│1459 . . . .┃235 . . . . .│23456 . . .│469 . . . . .┃1689 . . . .│139 . . . . .│13689 . . .┃8
┠────┼────┼────╂────┼────┼────╂────┼────┼────┨
┃49 . . . . . .│2 . . . . . . .│3 . . . . . . .┃1 . . . . . . .│46 . . . . . .│8 . . . . . . .┃5 . . . . . . .│7 . . . . . . .│69 . . . . . .┃9
┗━━━━┷━━━━┷━━━━┻━━━━┷━━━━┷━━━━┻━━━━┷━━━━┷━━━━┛
974□7×7=4□□ :2006/09/17(日) 00:05:51 ID:2aiERfv9
 6 4 7 9 5 1 3 8 2
 5 3 8 7 2 6 4 9 1
 2 1 9 3 8 4 7 6 5 
 4 8 2 6 9 5 1 3 7
 3 7 5 8 1 2 6 4 9
 1 9 6 4 7 3 2 5 8
 8 6 1 5 3 7 9 2 4
 7 5 4 2 6 9 8 1 3
 9 2 3 1 4 8 5 7 6
975□7×7=4□□:2006/09/17(日) 03:12:01 ID:/8NDP+uW
フリーソフトで最強はSudoku Susserですか?
他にお勧めはありますか?
976ミシチャン (o゚ω゚o)
>>975
macだから仕方なしにSudoku Susserを使っているけど、Win使ってて
解法を探るには次の二つの方がいいような気がする。 どれもフリー

SudoCue
ttp://www.sudocue.net/features.php

Sudoku Explainer
ttp://diuf.unifr.ch/people/juillera/Sudoku/Sudoku.html

両方ともあんまりためしてないけど、SusserほどForcing Chain
に傾いていなかったと思った。(より人間的な手段でなるべく解を
探そうとしてくれる。)いずれにせよ、上記3本は最もメジャーな
ソフトだからそんなに間違いはない。いくつかの問題を試してみて
自分が理解しやすい解法を教えてくれるソフトがいいと思う。

ただナンプレを遊ぶには
Simple Sudoku
http://angusj.com/sudoku/
>>958 クラス(超々難問クラス)の問題だとこういうのを使って、手法を探す
のが便利. 変なボタン押して次の1手を見ちゃうって間違いもないし。