スレッドを立てるまでもない恋愛相談のスレッド5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
スレッドを立てるまでもない恋愛の相談や悩みのある方はこちらでどうぞ!
既出・頻出な相談やよくあるありふれた悩みでもみなさまが親切に対応し、
意見を聞かせてくれるという素晴らしいスレッドです♪

part1 http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=989984759
part3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=991094832
part4
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=992877293&ls=50
2(゚∀゚):2001/07/06(金) 22:56
あ〜
3名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 23:32
好きな先輩がいます。だけど彼女持ちなんです。
先輩はモテモテで、告ってくるコは沢山いるんですけど片っ端から
断りまくってます。理由は彼女がいるからなんですけど、つい最近
飲み会で先輩と話した時「俺、彼女いるの知ってて告白してくる女の子って
すげー嫌なんだよね。だって自己中だろ?」って言ってたんですよ。
こういう人を落とすにはどうしたらいいと思いますか?
4SS:2001/07/07(土) 00:32
>>3
悪いけど、彼が本気でそう思っているんならお手上げでは?
せいぜい、告らずに自分の存在&気持ちをアピールするくらいしか出来ないんじゃ
ない?
5名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 00:34
若しくは君が先輩のことを好きなことを悟られていて、ガード線敷くために
君にそう言ったようにも見えるね。難しいな。
6:2001/07/07(土) 00:35
>>4
おぉ!!ぴったり1時間でレスが!!!!
やっぱりそうですか。先輩の友達に聞いても同じ事言ってたんで
本気で言ってると思います。別れるのを待つしかないのですよね。
7:2001/07/07(土) 00:36
>>5
それはないと思います。先輩は私が他の部員(すごく仲がいい男の子)を
好きだと思ってますから。
8名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 00:37
好きな人がいて、デートして欲しいとメールを打ちました。
そしたら、「いいよーでも日にちはわかんないけど近いうちね!」
と入っていました。これってお断りってことですよね。
9とと:2001/07/07(土) 00:39
私が好きになって1年付き合った彼氏に愛せないって言われました。
しばらくたった今も忘れられません。1度愛せないって思ったらもう
むりでしょうか?
10名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 00:39
>>6
一途でいい男じゃねーか。そいつ。
そりゃ人気もあるじゃろ。がんばれやー。
11名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 00:42
>>8
というわけとも限らないんじゃないかな?
いつ頃なら都合がいいかな?って、聞いてごらん。それで大した答えが返ってこないなら
確かにお断りかも。でも考えてくれてるようなら大丈夫かもしれないよ。
12SS:2001/07/07(土) 00:42
>>8
そんな悪い方に考えなくても(笑
取り敢えずその言葉のまま受け取っておけば?
ついでに、
「それじゃ待ってますからいつでも連絡くださいね」ぐらいメール
しておけば?
13SS:2001/07/07(土) 00:44
>>6=3
つか、そんな何年先になるか分かんない事を待ってるより、他に目を
向けてみたら?
14SS:2001/07/07(土) 00:45
>>9
原因は分かってんの?
諦めた方が建設的だとは思うんだが…
15:2001/07/07(土) 00:46
>>10
そうなんですよ。ルックスもすごくイイし、真面目だし。

>>13
でも彼女が不細工なんです。なんであんな子付き合ってるの?って
感じ。だから諦めきれません!!
16SS:2001/07/07(土) 00:58
>>15=3
ははは。ワラタヨ
気持ちは分かるが、行動を起こせない以上、打つ手無しじゃん。
時間は貴重だよ。
17名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 01:00
>>15
諦めなさい!
他人の彼女をそんな風に言っちゃ駄目!
18名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 01:02
>>17
彼女が不細工・・・きっと彼の彼女は、心優しくてそういうこと言わない人なんだよ。
19本物の3:2001/07/07(土) 01:03
>>15はニセモノです。
そんな事言ったりしませんよ。彼女さんは他大学だし、見た事ないです。
先輩は照れ屋だから連れてきたりもしないし。
ただ、デートを目撃した友達から聞いた話だとカワイイそうです。
半年の海外遠距離も乗り越えたくらいですから、絆強いですよね?
20名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 01:04
>>18
いいね、そういう子。
21八百:2001/07/07(土) 01:04
>>15
ネタくさいが、マジレス。
惚れたオトコの良いところ(容姿にとらわれない)を、アンタがケなしてどうするよ。
22本物の3:2001/07/07(土) 01:05
>>21
あの、15はニセモノですから。
23八百:2001/07/07(土) 01:06
偽者でござったか(恥
24SS:2001/07/07(土) 01:09
>>22=1
ま、好きな人を見つめ続けるってのも悪い事じゃないけど、過ぎた時間は
戻らないからね。
どこかでも言ったけど、今年の夏は一生で今年しか無いよ。
すっきり諦めて新しい道を探すのもいいんじゃないかと思うけどな。
25本物の3:2001/07/07(土) 01:11
>>24
諦めるのか・・・。実は先輩を好きになりすぎて彼氏や、他に
告ってきた人をフっちゃったんです。それくらい真剣なんですけど。
26名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 01:13
>>25
真剣かどうかは関係ないよ。無理なものは無理、それが真理。
27道民:2001/07/07(土) 01:17
好きな女性がいました。
彼女は彼氏持ちでしたが、別れると約束してくれました。
しかし、彼氏のところに戻ってしまいました。
彼女は普段は作っているのですが、結構遊んでいる女で、
僕はそれを知ってしまったため、彼女に避けられるようになりました。
彼女が今の彼氏と別れたとして僕に見込みはあるのでしょうか。
28名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 01:19
「別れるから」って約束する女はやめておいた方がいいぞ。
29名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 01:20
彼女を真剣に考えてるんなら、泣きを見るからマジやめとけ。
30名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 01:28
>>27
君がそこそこいけてるなら遊んでもらえるとは思う。
ただ真剣になってはダメだし、時間置かなきゃダメ。
本当なら他の女にすべきだとアドバイスしたいよ。
31ありす:2001/07/07(土) 01:29
道民さんの押しが足りなかったんじゃ?
なんていうか、タイミングよく押すっていうの
こういうときけっこう大事なような気がする。

彼女さんはどういう関係の人?
32道民:2001/07/07(土) 01:40
レス有難うございます。
結構きついアドバイスですが、それだけ親身になってもらえてると思えて心強いです。
>>31
押しは弱かったと思います。
正直なところ彼に戻るのはある程度予想していたにもかかわらず、
最後の決定は彼女に任せてしまったのです。
彼女は同じバイトの人ですが、今回の件でバイトをやめてしまいました。
バイトの末期はえらい嫌われ様でした。
33八百:2001/07/07(土) 01:43
>>32
やめた方がいいと思うけどな〜・・・
34ありす:2001/07/07(土) 01:48
>>32
ありゃりゃ。それはご愁傷さまです。
周りの人間関係までぐちゃぐちゃしてるなら、
もうあきらめて、新しい出会いを求めた方が、
建設的っぽい感じがしますね。
35名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 01:57
>>32
相手の性格と君の魅力次第では可能だと思うぞ。
でも止めとけ。君が遊びのつもりじゃなさそうだからな。
また痛い目みるよ、絶対。
36名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 02:38
松屋の店員が気になります。
なんとか話したいけど昼食時なんで忙しそう。
こんな時どんな方法とる?
37早稲田ドキュソ:2001/07/07(土) 02:49
横レスでゴメンなさい。
年上の女性にとって、いや女性にとって「かわいい」って言うのは
好意は抱くがあくまで格下ってことですよね?

同世代にも年下にも年上にも「カワイイ」扱いで
恋愛の対象にされていなくて…なんだか切ないです
38名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 10:17
半年くらい前に告白してくださって
お付き合いできないと言っても
毎日帰り道を送ってくださっている
先輩がいるのですがこちらとしては
やはりお付き合いをするつもりはないので
最近は時間をずらして帰るようにしています。
私間違っていないでしょうか?
将来本当に好きな人が出来た時に
「毎日男性に送ってもらっていたこと」
を後悔したくないのです・・
39名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 10:18
>>38
それでイイと思うよ。もしくは断るかね。どう考えても、そうだろ。
40名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 10:19
>>36
卵を注文しろ。
4138:2001/07/07(土) 10:32
>>39
有難う御座います。付き合えなくてもこれまで通り友達でいようね
と念を押され、お話している分には楽しかったので
たのでつい今までずるずるとご一緒しつづけてしまったのですが
最近苦しくなってきたので(自分本意ですが睡眠中くらいしかひとりになれない生活なのです)
やっと状況を変えようとしているところです。
勇気付けられました。
42名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 13:04
自分の浮気が原因で彼女と別れました。
あくまで浮気だったので、俺としては別れたくなかったですが。
彼女もまだ俺の事を好きだけど、信用できないのでヨリを戻せない
って言ってるらしいですが、どうにかして戻れないでしょうか?
43名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 13:08
>>42
失った信用はなかなかとり返せない。
あなたの誠意次第だよ。
44名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 13:34
>>42
「あくまで浮気」って理屈
通じる女と通じない女が居る

結局はどれだけAIされてるかだけどねー
45名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 13:35
げろげろげろげろげろげろ
げろげろげろ
げろ

げろ

げろげろげろげろ
げろげろ
げろ

4642:2001/07/07(土) 13:40
>>43
誠意ってどうやって見せればいいんでしょうか?
まずは友達として接してみようかと思いますが。

>>44
彼女はモテますが、恋愛に関してはすごく潔癖で浮気なんて・・・って
感じの子です。浮気相手が略奪を狙って、彼女にリークしたんですよ(鬱
47名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 13:43
浮気相手をコロセ
4842:2001/07/07(土) 13:46
>>47
殺しはしませんが、スッパリ切りました。
49名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 13:47
どうリーグしたの?
彼女よっぽど傷ついたんじゃない?
5042:2001/07/07(土) 13:49
>>49
リークというかね、俺の携帯に勝手に出たんですよ。
リークじゃないっすね(藁
「え、あなた誰?彼ならシャワー浴びてるけど?」って言ったらしいです。
51名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 13:50
ウワッ!!!!最低女だね。
52名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 13:51
>>42
ケッペキだったら逆に可能性あるかもしんない
恋愛の幻想を信じてるってことでしょ

ただ ただ あやまりつづけたり プレゼントしたり
甘い物おごったり 時間を割いたり とうぶん浮気は控えたり

まだ彼女が42に未練があれば通じる
5342:2001/07/07(土) 13:52
>>51
まぁ一番最低なのは、そんな女に浮気して大事な彼女を
傷つけた俺なんですけどね。浮気相手からは未だに毎日何回も
電話がきます。着信拒否してますけど。
54名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 13:54
>>53
彼女が喜びそうな演出考えてみたら?
イベントないの?
5542:2001/07/07(土) 13:55
>>52
とうぶんどころか、これからは絶対しないつもりです。
これだって初めての浮気ですし。
未練は持ってくれてるみたいです。だけどまた傷付くのが
怖いって言ってるって聞きました。
56名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 13:56
>>55
とりあえず彼女と会わないと話になんないな
なんでもいいから彼女の喜びそうな物をあげなされ
5742:2001/07/07(土) 13:57
>>54
彼女の誕生日は10月ですし、付き合い始めた記念日も
まだまだ先なんですよ。花火でも連れて行こうかな?
58名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 13:58
インターネットカジノ
http://www.imperialcasino.com/~1cuf/japanese/
http://www.casinoglamour.com/~11nn/japanese/

時間がある方、楽しんでね。
59名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 13:59
浮気女ってあなたに本気だったんだね。
チョットそのこもカワイソウ
60名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 14:05
>>59
そりゃまそうだけどさ、浮気女だって結構酷いだろ。
手段を選ばないっつーかさ。そういう女なんだから自業自得とも言えるな。
61名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 14:06
>>57
嫉妬に狂う女の怖さを生体験してしまったわけだな。
これで君も1つ大人になったというわけだ。
取り敢えず、彼女の自分に対するガードを外していけ。
はじめから今までのように会う→マターリ→セクースなど考えないで、
お茶だけ一緒して別れる
電話でちょっとだけ話す
とか、心理的障壁の低いアクセスをしていけ。
6242:2001/07/07(土) 14:08
>>59
確かにそうです。その点は申し訳ない事をしたと思います。
でも、上で書いた発言以外にもある事ない事彼女に吹き込んだんですよ。
彼女持ちにもしょっちゅう手を出してたらしいです。
6342:2001/07/07(土) 14:11
>>61
そうします。いきなり従来通りの関係になんて戻れないし、
戻ろうなんてムシが良過ぎますからね。
今夜あたり電話してみようと思います。
あと、彼女が欲しがってたフェラガモのバングルでもプレゼントしようかと。
64名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 14:13
皆女心を捕らえるアドバイスをシンケンに
してるんだから、浮気相手を憎むことで頭を
イパーイにするより、そのアイデアを
どう取り入れていくか考えることが
ひいては自分のためになるとおもわれ。
6542:2001/07/07(土) 14:15
>>64
あ、憎んではいないですよ。一応状況を書いたまでです。
66名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 14:22
ふたり好きな人がいます。
ひとりは、つきあいが長くて友達以上恋人未満。
でも彼はもうすぐ海外に行くから、お互い踏み込めない感じ。
もうひとりは、最近知り合ったばかりで、お互いに
恋人関係になってもいいと思ってます。
でも相手が全然いいかげんで連絡よこさない。
ちょっと一方通行気味。
前者と別れる前に何かしたいけど、それをやると
後者への裏切りになるような気がしてしょうがない。
こんなわたしはアホだな・・・
67名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 14:24
>>66
別に付き合ってるわけじゃないんだからいいだろ。
好きな方にいけば。別に後者が死ぬほど傷付くってわけでもないしな。
68名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 14:25
まったく同意。
彼氏じゃないんでしょ。妄想入ってない?
69名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 14:26
>>66
一人モンは選択肢が多くて楽しそうだぞ。
70名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 14:28
更に同意。妄想とまではいかなくても若干考え過ぎだと思われ。
相手は案外そんなに思ってないって事も大いにあり得る。
71名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 14:30
(`ε´)勝手にしろよ!付き合ってないのにそこまで考えなくてよろし  
7266:2001/07/07(土) 14:40
>>67-71
ありがとうございます。
とりあえず今この瞬間人生を楽しむことを考えて
前者と遊びます!
73質問です。:2001/07/07(土) 16:18
今最近知り合った友達が隣で寝てます。
理性でなんとか押さえてるのですが、彼女の気持ちはどうなんでしょう?
やっていい?とか聞くと今の関係が壊れそうで怖いです。

あなたならどうしますか?
参考までにお聞かせください。
74名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 16:23
昼間なのでやりません。
75名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 16:30
>>73
ヤりたいだけなのかその子が好きでつきあいたいのかはっきりすれ
76名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 17:32
>>73
セフレになろうよって言ってみたらよいかと思われ。
77名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 19:24
>>73
おまえ、やりたいだけだろ?
78名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 20:32
相談、アドバイスお願いします。19歳の男の学生です。

明日、学校で気になるコに声をかけるつもりなのですが、
まだ話すらしたことがありません。
でも、夏休みまでに友達くらいの関係にはなっておきたいので、
軽い食事にでも誘ってみようかと思っています。
あってその日にいきなり食事にさそうってのは早すぎでしょうか?
相手に引かれたりしないでしょうか?

何故こんなに急ぐかというと、
明日を逃したら、もしかしたら9月まで会えないかもしれないので
早めに一緒に出かけられるような関係になりたいからです。
ちょっと焦ってます。
79名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 22:15
>>78
焦りすぎ。
話すらしたことない人に食事に誘われてもねぇ・・・
自分のルックスによっぽど自信があればお茶くらいなら
してくれるかもしれないけど、そうでなけりゃ立ち話がせいぜいでしょ。
80八百:2001/07/08(日) 01:31
>>78
引かれる可能性90%。まずは挨拶から始めましょう。
しばらく会えないのは、ギリギリまで行動を起こさなかったキミの都合。
取りあえず、メアドを聞くぐらいにしておいた方がいいぞ。
81名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 01:40
>>78
うんうん、長期戦に持ち込めるようならばそうしな。
即シュートも構わないが入る可能性は低くなるで。
82またろう:2001/07/08(日) 02:34
私30歳、相手は26歳です
私の場合、出合ったのは2年前、某オフ会で会いまして、その後数回のデートの後告白
しかし振られてしまいました。

で、もう諦めていたら共通の仲間から、実は彼女のお母さんが入院中でとても
付き合える云々の状況じゃない、と聞きまして衝撃を受けました。

それから一年後…オフ会に彼女は現れました。自然に話しているうちに前の
良い感じになり、彼女の方からデートに誘ってきました。
デートは途中まで良い感じだったのですが、私が気になってお母さんどう?と
聞いたら突然泣き出して…いくら慰めてもダメでした…3ヶ月前にお亡くなりに
なったそうです…

もう今度こそ完全に彼女を傷つけてしまった感じで、完全に諦めかけました。
メールを送っても完全になしのつぶてでして…
ところが半年くらいしてから彼女の方からメールをよこし、週2くらいの感じで
メル友で復活って感じになりましたが、前回の事もあってなんとなく会うのが怖くなり
誘ったりせず、メル友として割り切っていました。

それがメールで話している自分の見に行く舞台に彼女も興味があると言い出し、一緒に行こう
と言い出しまして、再会致しました。見るだけで帰ろうとしたら食事していかない?と彼女から
言って来たので食事して帰り、その内すっかり2年前のデートと同じような
良い雰囲気です。

帰宅すると彼女からメールがあって、とても楽しかったと、今度は※※見に行こう!
って言ってくれてます。ここ数日は次に何を見るか、という話題でもちきり。

そこでご相談なのですが…
・このまま彼女に進んで行くべきでしょうか?脈がないという事はないと思うのですが
いろいろありすぎてどうも弱気でして…
・実は昔の同級生の子と2人で毎晩チャットしたりたまにデートしたりしていたんですが
特に告白とかしていないんですけど、どうしたものだか…

乱文にて申し訳ありませんが、ご意見宜しくお願いします
83名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 02:37
>>80
・弱気になる必要ないよ。行ったらいいでしょう。精神的にえらくデリケートな子かもしれないので
 その辺はじきにフォロー&教育が必要かもしれないですね。
・別にいいんじゃないでしょうか。整理行動は照準決まってからで。異性に友達がいたって、
 その子に対して多少気が合ったって、別段気にするようなことではないでしょう。
84名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 02:53
誰かレスしてやれよ〜(藁
85名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 02:55
ごめん>>83だが、>>82へのレスでした。
8682:2001/07/08(日) 03:01
>>83さん
どうもありがとうございます!
それにしてもタイミングが悪いと言うか、なんと言うか、と思いました当時は
精神的にデリケートな部分はかなりあると思います

チャットの相手はそのままで良いと言う事ですか?現時点では?
8783:2001/07/08(日) 03:09
>>86
でしょうね。コミュニケーション断絶してしまうのも、その期間もどうだか、、、とは。

チャットの相手は現時点では今のままでいいんじゃないですか?
あなたの中で浮気気分超満載でどうしても居たたまれないようなら別ですが(w
8882:2001/07/08(日) 03:11
すいません
>その期間もどうだか、、、とは。
これはどういう意味ですか?
8983:2001/07/08(日) 03:15
うわ日本語変だ(w
いえ、確かにご本人にとって大変なことはあったとしても、
連絡をしても全く返事をしない状況が半年あったりするのは、
結構精神的にデリケートで弱いのか、エゴイスティックな面が強い部分があるのか
どちらかかな、と思いまして。気になさらなくて結構です(w
9082:2001/07/08(日) 03:19
確かに半年というのはきつかったです…
でも前述の共通の仲間から近況は聞いていたみたいですが

>結構精神的にデリケートで弱いのか、エゴイスティックな面が強い部分があるのか
両方感じます(w

でもある種気になるのが、こっちが完全に諦めかけるタイミングになると
また復活してくる、って流れになっているのが、どういう事なのかなぁ、と
91沈黙猿:2001/07/08(日) 03:19
>>82
好きな方に進む!
9282:2001/07/08(日) 03:22
>>91
そりゃどっちが好きかは決まっています!
93新作です。評価してくだされ:2001/07/08(日) 03:26
ティファ「駄スレに あぼーんを・・・」

ガロード「削除依頼板、進路クリア!」

ガロード「粘着厨房、来るッ!!」

ガロード「サテライトキャノン!逝っけぇぇぇぇぇぇぇ!!」
94沈黙猿:2001/07/08(日) 03:27
じゃあ問題無くない?
チャット相手は適当にしとけば?(w
もし好きなコと付き合うようになってその子が嫌がったらやめればいいと思う。
傷つけた分だけ優しくしてあげなよ。
9582:2001/07/08(日) 03:29
>>94
適当ですか…まぁそうですかねぇ

>傷つけた分だけ優しくしてあげなよ。
どっちの子に?
96沈黙猿:2001/07/08(日) 03:31
ん?つーかどっちが好きなの?
9782:2001/07/08(日) 03:33
お母さんが亡くなった子です、好きな子
98沈黙猿:2001/07/08(日) 03:34
じゃあもちろんそっちのコに。
9982:2001/07/08(日) 03:37
傷つけた、というのはお母さんのことで、って事ですね。
この場合、この話はタブーにした方が良いのでしょうか?
自分も父を早くに亡くしているのでその話なんかをしてあげたいな、とは
思っているのですが
10093:2001/07/08(日) 03:40
板違いごめんね。逝ってきます
101沈黙猿:2001/07/08(日) 03:41
そのコがまだ引きずっているならやめたら。
10282:2001/07/08(日) 03:43
分かりました、ありがとうございます
103アダム:2001/07/08(日) 06:54
≪エデンの樹≫
http://www.linkclub.or.jp/~apex/eden001.html
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Love & sex for ladies
Name : マサヒデ(アダム)
E-mail : [email protected]
ICQ#34936483
Yahoo!ページャ: masahide_999
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
104名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 09:49
誰か答えてやれ、age
105名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 13:48
なんに?
10682:2001/07/08(日) 15:58
一晩改めていろいろ考えてみました

本当に好きな子の方、二度も私の前から消えたのは単にお母さんのことだけなのか
っいう点がどうしても引っかかるんですが…

チャット相手に何度もか告白しようか(Hしちゃおうか)思ったこともあったのですが
いつもその寸でで好きな子のことを思い出して思いとどまってきたのですが…
その子が既に勘違いしてる可能性もあるでしょうか?
10782:2001/07/08(日) 15:59
一晩改めていろいろ考えてみました

本当に好きな子の方、二度も私の前から消えたのは単にお母さんのことだけなのか
っいう点がどうしても引っかかるんですが…

チャット相手に何度もか告白しようか(Hしちゃおうか)思ったこともあったのですが
いつもその寸でで好きな子のことを思い出して思いとどまってきたのですが…
その子が既に勘違いしてる可能性もあるでしょうか?
10882:2001/07/08(日) 16:00
あ、ダブってしまった、スマソ
10978:2001/07/08(日) 17:56
78です。昨日はアドバイスありがとうございました。
今日の報告です。

今日、「一緒に御飯を食べよう」と声をかけてみました。
が、『一緒に食事』の真意を、「男が女を口説くための口実」ではなく、
「寂しいから一緒にお弁当を食べよう」といったふうに受け取られたようです。
結果………断わられました。共通の話題がないからとかなんとかいわれて。
ヘンな人だと思われてる可能性大です(鬱)
相手に恋愛対象としてみられてないのかなあ?(相手は3歳年下だし)
そりゃ、2回りくらい年上の男がそういうこと言ってきたら引くだろうけど………
ああ、後悔してます。もっと冷静になればよかった。

というわけで、食事を断わられ、それ以上つきまとうとウザがられそうなので今日は帰ってきました。
これ以上、マイナスの「第一印象」をもたせたまま接近するより、
もうちょっと時間をおいてマイナスの「第一印象」が薄れてからまた接近します。
レスのアドバイスのとおりのしてたらよかったかもしれないけど、
自分の気持ちが押さえきれなかったので、ブチあたっちゃいました。

正直、どうでしょうか?
ヘンな人と思われてるかもしれないです。でも、まだなんとかなるでしょうか?
完璧に無理ではないでしょうが、不安です。
無理っぽいか、なんとかなりそうか。どうでしょうか?
無理と言われたところで諦められないでしょうが、誰かに何かをいってもらわないと不安になってしまって。
(別に優しい言葉を期待してるわけではないです)
110名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 21:59
>>78=>>109
次に会ったときに「この前はごめんなさい」って言って
その時の表情でだいたい想像つくんじゃないかな。
警戒してる様子なら望みなしだし、気にしてない感じなら
とりあえずお友達にはなれるでしょ。
それでも最初から恋愛対象として見てもらおうとしたら
失敗するだろーね。
自分の身に置き換えて想像してごらんよ。全然知らない女性が
「あなたが好き好き」オーラ出してご飯誘ってきたら?
111名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 22:39
>>107
まー、女の立場から言わせてもらえば、
チャットの同級生には、好きな子ができた、
くらい言ってやった方がいいと思う。
そこまで親しくしていたのならば。

好きな子は、同じく女の立場からすると相当きつそう。
お母さんの件は気の毒だが、そういう人は世の中にたくさんいる。
それでつい泣いたりしても、興奮してごめんと後であやまるとか、
少なくともフォローメールには対応すると自分では思うから。
どうも、>>107が好きと言うより、自分が楽しいことを提供してほしい、
って感じを受ける。個人的意見でスマソ。
11282=107:2001/07/08(日) 23:46
>>111さん
どうもです!
しかしイタイところ突かれた感じですね。
確かにキツイからなぁ…2人の時は特に
#オフ会とか他人の前では全くお嬢様的言動なんですよ!

でも私にしか当たれないのかなあ、と思ってみたり
どっちにしろ好きになった方も私の負けなんですが
113八百:2001/07/09(月) 00:27
>>78=>>109
アドバイスは無駄であったか・・・(悲
114名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 00:37
>>112
「私にしか当たれない」ってのは、思い込みと思う。
まあ、惚れた弱みだね。仕方ない。
しかし、すごく正直に言えば、告白しても断られる可能性あるし、
付き合ってもそういう子は、>>112の気持ちが冷めたら、
その時点でバイバイだろう。
ま、告るなら結果報告希望。

チャットの子は、普通の子だろうから、
二股とかかけずに、ちゃんと言ってあげてほしい。
115惨めクン:2001/07/09(月) 00:43
アドバイスください。
今付き合ってる彼女は、元々は彼氏持ちでやっと俺に振り向いてくれました。
付き合い始めて3ヶ月くらいです。だけどこないだ、前彼氏と続いてるのが発覚。
俺は彼女を責めました。が、彼女は悪びれもせずに「誰が別れるなんて言った?
私がひどいならあなたも同じでしょ?他人を不幸にしてでも自分が幸せになろうとして。」
と言われてしまい、返す言葉もなかったです。

俺は彼女と別れた方がいいのでしょうか?
116名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 00:49
>>115
別れた方がいいかは、自分の心に聞いてください。
ただ、客観的に見て、>>115の彼女は単なるイタイ女です。
>>115が悪人なら、元彼にリークするとかいろいろ考えるだろうに、
2chで別れた方がいいかどうか相談するとは...。へタレ。
117惨めクン:2001/07/09(月) 00:50
>>116
ヘタレなのは承知なのでここで相談しました。
だけど2ちゃんって結構的確なアドバイスしてる人多いじゃないですか。
元彼じゃなくて、俺もその人も彼氏なんですよね。
リークみたいな姑息な事はしないつもりです。
118八百:2001/07/09(月) 00:53
う〜ん、キミの気持ち次第でしょ。二股でもイイって思うんなら付き合っとけばいいんじゃない?
ただ、彼女がキミに転がる可能性は低いと思うし、
キミが本命になっても多分また同じ事すると思うよ。
119SS:2001/07/09(月) 00:54
>>115
その彼女の言葉に、「返す言葉もない」なのか?
「115がその女にアタックしている時にまだ彼女持ちで、今の彼女をgetしてから別れた」
とかならまだしも、そんなんじゃないんだろ?
彼氏持ちだろうが何だろうが、アタックするのは自由。選んだのはその女だろ。
イタイ所を突かれて逆切れしているとしか思えん。最悪な女だな。
120八百:2001/07/09(月) 00:55
>>118>>115へのレスです。
121名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 00:58
>>117
別れない方がいいと言うヤツは、まずいないと思うが。
しかし、>>117がどうしても別れたくないと言うなら、
どうしようもないだろう、ガマンして付き合うしか。
122名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 01:02
>>117
セカンド。
彼氏もち女にセフレがいるのはたまに聞くが、
セカンドってのは初めて聞くなー。
123惨めクン:2001/07/09(月) 01:05
>>118
そうですよね。もう諦めかけてます。きっとここで諦めるように
背中を押して欲しかっただけなのかもしれません。

>>119
ハイ、そうではありません。付き合ってる子はいましたが、彼女と出会って
すぐに別れました。彼女を好きになったので。
言い返せなかったのは、やっぱり俺自身に引け目というか罪悪感があったからです。
もちろんアタックするのは自由ですけど、やっぱり幸せにやってる二人に割り込んだのは
良くなかったなと心のどこかで思っていたので。

>>121
好きです。本当に。でもここで後押ししてもらって、別れる決意ができました。
ありがとうございました。
124名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 01:06
>>122
えーセカンドいる子なんて結構いるよ〜。
125名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 03:18
相談です。よかったらアドバイス下さい。

1ヶ月前に1年付き合った彼氏と別れました。(私がフリました)
今は友達みたいな関係にもどりました。
そして新しく気になる人ができました。でもその人(M君とします)が、モト彼の友達なんです。
モト彼とは今は普通に友達をやってますが、向こうはまだ私の事を好きみたいで体の関係を続けようとしてるみたい・・・。
もちろん別れてからそういう事はやってないです。
でも、私も1年間付き合ってた元カレにことを懐かしく感じる事があります。
あの頃は懐かしかったな〜とか、元カレに新しい彼女ができたら嫉妬したりしてしまうかもしれません。
それなのに、最近仲良くなったM君の事が気になりだして・・・。(ちなみに、Mくんは元カレに告コクられる前に好きな人でした)
今の自分の気持ちがわからないんです。
どっちが好きなのか、もしかするとどっちへの感情も「好き」って気持ちではないのかもしれない。すごく悩んでます。
Mくんは今まで彼女がいたことがないみたいで、今も好きな人はいないみたいです。
もし、アタックするとしたらどんな方法がいいのでしょうか。
私は自分から気になる人にアタックしたことがないのでどうしたらいいのかわかりません。(汗)
更に、最近Mくんの友達とケンカしました。(私の元カレとMくんの友達がケンカしたことが原因で、私も巻き込まれました。というか、私が入ったせいで更にケンカがややこしくなってしまったみたいでした)
Mくんの友達がMくんに私の事を話してそうでMくんにメールを送る勇気がなくなってしまいました。
こんな自分が情けないです・・。

日本語おかしくて&長くてごめんなさい。
126名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 03:29
一体、何を相談したいのか分かりません・・>125
127名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 03:31
もっと短く相談したい事を絞ってくれると
有りがたいです。
128名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 03:32
男ってまだ付合ってなくってさぐりをいれてる段階の
好きな子にはどれぐらいの感覚でコンタクトとる?
週末とかにも電話する?
129名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 03:34
>>125
歳いくつよ?高校生?
まず、Mの友達はこの際関係ない。無視。忘れる。ほっとく。
で、Mにアプローチするんだったら、最悪元彼とは縁が切れる覚悟が必要。
どっちが好きかわかんないなら、わかるまで考えてから出直してきなさい。
元彼への気持ちを断ち切ることができたら、Mへアプローチ開始。
もし、元彼のことを(友人として)大切に思ってるなら、Mへの気持ちをあらかじめ伝えておけ。
当然こじれることもありえるし、リスクもある。
仁義としては特に話す必要はないけどな。
で、アプローチの方法。
高校生なら、呼び出してさっさと告ったほうが手っ取り早いけど、
そこまで自分の気持ちが見極められてないなら、一度デートしてみる。
どっか遊びに行こうよ、って誘って、断られたら諦める。
簡単だろ?
130名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 03:35
>>128
相手に迷惑がられない&不自然でない範囲で、できる限りたくさん。
131名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 03:38
>>130
レスさんきゅです☆
希望が湧きました(w
132Oz:2001/07/09(月) 03:38
>>125
元彼に未練がある状態で
Mさんに告白すると言うのはねぇ・・・・。
喧嘩云々よりも、まず自分の気持ちに整理をつける
事が先決だと思います。
方法を考えるのはその後にするべきだと思います。
133125(高校生):2001/07/09(月) 03:48
レスありがとうございました!
まずは自分の気持ちをもう一度整理してみます。
134名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 09:01
>>109>>78
だから、言ってやったろうが・・・ドアホ・・・
135名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 12:05
あげておくから活用せよ
136名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 13:07
>>125
雌の本能に素直になりなさい。
137名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 14:22
初デートで映画に誘うのはまだ早いですか?
それか、買い物とかのほうがいいのかな?
138愛の伝道師・関:2001/07/09(月) 14:23
買い物決定!
139137:2001/07/09(月) 14:33
やっぱ買い物のほうがいいのかなー
でも、別に買うものないしな〜
初デートでは何をしたらいいですか?
教えてください
140名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 14:36
俺も初デートで何いしたらいいかきぼんぬ!
141名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 14:38
いろいろ話すことだよ。心の障壁を低くする。
142137:2001/07/09(月) 14:41
>141
話すか〜、でも話しだけで、時間稼げるかな〜

てか、映画はやっぱ辞めてたほうがいいの?
相手がひくとか?
143名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 14:46
映画 は 会話 できない JAM
144名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 14:48
別に映画でもいいんじゃない。
彼女が映画が嫌いじゃなければ。
結果、つまらない映画だったとしても、
それはそれで会話のキッカケにもなるし。
145137:2001/07/09(月) 14:59
今度会うって約束したけど(まだ日にちは未定)
何をしたらいいかまじで迷ってる

個人的には映画見に行きたいけど
相手が勝手に恋人ぶってんじゃないぞとか思いそうで怖ひよ〜
146名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 15:00
会話を繋げるのに 場を盛り上げるのに 自信がなければ 映画でもいいのでは ?
147名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 15:01
>>145
なんで映画見たいの?
148137:2001/07/09(月) 15:05
>145
他にすることないからです(俺がしらんだけかもね)
話すのもいいけど、長時間話すのもだるいかな〜って
そんで映画ならある程度時間稼げるし、見てもおもしろいし
その後も映画のこととかでも話し続くからです
149名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 15:07
>>145
>個人的には映画見に行きたいけど
>相手が勝手に恋人ぶってんじゃないぞとか思いそうで怖ひよ〜

(゜Д゜)ハァ?これは悪い意味で妄想のしすぎ。
映画なんて、異性の友だちと気軽に行くもんだよ、ふつー。
150名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 15:12
>>148
そんだけ考えてるならいいんじゃないの。
とはいえ一緒にいる時間の長さよりも充実度合が重要だと思うんだけんども。
あと個人的には映画の話なんかあんまり長く続けたいと思わないけんど、どうだろぅ。
それは置いといて、オンナノコがどう思うかはそれこそ人それぞれだねー。
映画は恋人同士で見に行くものだって固定観念持ってる人だったらえーとか思うかも
しれないけど思わない人の方が多いような気もするにゃあ。
無難なのは買い物とか、食事とか、自分の場合はテキトーにプラプラして食事して
カラオケ行ったり行かなかったり…。映画見に行ったことは実に1回しかないにょぅ。
151137:2001/07/09(月) 15:21
>150
プラプラか〜、
女の人は暑い時期でも嫌がらないかな
いま、プラプラしよっかな〜って思ってます
152名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 15:36
うんこ
153名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 15:39
>>151
外にはあんまり長いこといないようにすれば大丈夫は大丈夫じゃない?
まあ移動で少々歩く程度は仕方ないす。
自分の場合はプラプラっつってもある程度の下調べはしといて、例えば
ケーキのおいしいお店とかコーヒーのおいしいお店なんかを調べとけば
疲れた?休もうかなんてこともできるるる。

ていうかデートなんかそんなに深く考えなくともいいとは思うのだ。
でも目的はある程度言っておいた方がいいかなぁと思ったりはする。
15478:2001/07/09(月) 15:39
>>110
>>113
>>134
アドバイスしてもらったのに、上手く生かせなくて申し訳ないです。
155名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 15:46
ちょっと聞いてもいいですか? > 男の人
中学や高校時代につきあってはいないけど両思いだった女の子から、何年かぶり
に突然電話かかってきたらどうですか。うざいのかな。
156名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 15:48
>>155
うれしい。
157名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 15:48
>>155
今のそいつの状況にもよるね。彼女いるとかいないとか。
運がよければうまくいくかも。
158名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 15:49
つきあってないけど両思いって?
オレは単純に嬉しいけどな。
159名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 15:50
>>155
いやぁ、嬉しいよ。そんとき彼女がいなければ特別嬉しいんじゃない?
160名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 15:50
なつかしい。
161名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 15:50
今のメル友、他にメル友がすごくたくさんいて、ただ、
会うとメールが来なくなるって言うんですけど。
(要するに、あんまりもてないみたい。)
会いつづけてたら、脈は出てくるかなあ?
会っててもあんまり話してくれないし、
せまってくるとかは全然ないです。
ただ、彼女はほしいって言ってる。
脈ありかどうかどうやったらわかるんでしょう?

よそのスレに書き込んだんですけど、
常連じゃないので(?)レスもらえなかったので、
こちらに書かせていただきました。
よろしくお願いします。
162名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 15:51
155が芸能界デビューしてたらかなり嬉しい
163名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 15:52
>>161
確かに、レスつかないの、わかるわ。
なんか状況がわけわかんないもの。
164155:2001/07/09(月) 15:52
レスありがとうございます。
彼女とか近況全然分らないんですが。1年前にちょろっと電話したきり。
つきあってないけど両思いって、中学くらいの時にありませんでした?
なんだかわからないけど今その人に電話したくてたまらないんです。はぁ〜
165名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 15:54
>>164
しろ!今しろ!すぐにしろ!
166155:2001/07/09(月) 15:55
う。ド緊張だけどしてみます!ありがとう!
167名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 15:55
>>164
わかるぞー、あったよそういうのあった。
厨房で周りに冷やかされるもんで両思いなのはわかってるんだけどイマイチ動けなかったりさ。
電話、してやれ。俺もしたいがもう相手の連絡先はわからん。つうか時が流れすぎた。
168名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 15:58
>>163
えーと、ごめんなさい。
私とメールしてる相手、他にもたくさんメル友がいるんです。
それで、普通ならライバルたくさんいるから、諦めるんだけど。
その彼がメル友と会うと、メールが来なくなるって言ってて、
要するに、メル友では恋人探すの難しい、って言ってるんです。
でも、彼女はほしいって言ってて、私と会うのはいやではないみたい。
ただ、会ってもせまってくることは全然ないし、
どちらかというと、そっけないのです。
文章下手ですみません。
私は好きなんですけど、言ってることが本当かどうかわからないし。
全然脈がないのかどうか、自分ではわけわからなくなってるんで。
169名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 16:00
>>168
脈云々ではないけれど、ライバルがいない状態だったらチャンスじゃないかい?
170名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 16:03
>>168
内容繰り返しになってるよ。仲がよいの?悪いの?
171名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 16:08
>>169
今は、私が遠距離だから付き合う気はないって言われてて、
ずっとネットでの恋人募集、続けてるようなんです。
でも、今度私が就職して、家は近くに引っ越すんです。
近くに行ったら付き合ってもらえるのか、
それとも、私が好みじゃないのかわからないんです。
ライバルも、就職までに現れるかもしれないし。
172名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 16:09
初デートの約束して相手(女)に何する?って聞くとはやっぱだめ?
やっぱ自分で決めたほうがいいのかな?
このデートは自分(男)から誘いました
173名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 16:10
>>171
そうやって直接聞けよ・・・
174名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 16:10
>>171
んじゃ、それまで待って!って言ってしまうしか。
それで待てないっつーなら諦めた方がいいだろうけど、待てるって
言ってもらえれば大成功じゃんかー。

ところで今度っていつなの?
175名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 16:11
>>170
わかりにくいって言われたので、
わかりやすく書いたつもりなんですけど。
ほんと文章下手なんです、すみません。
仲...がいいか悪いかは、
会うと緊張するので、あんまり話題は続いてないかも。
会おうって言ったら、断られることはないんですけど。
それは遠距離で、滅多に会おうって言わないからかもしれません。
176名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 16:12
>>174
来年4月です。
177名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 16:12
>>172
自分で何か案を考えておく

何かしたいことあるー?って聞く
│↓(あるって言われた場合)
│オッケー!
↓(ないって言われた場合)
じゃあさ、〜しない?
178名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 16:14
>>176
ちとながいな…
あなたの年齢と相手の年齢と場所と会える頻度はどんなもんですか?
それ次第では相手に告白するタイミングは考えた方がいいかも。
あと、Hしてる?
179名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 16:30
>>178
私が24で、相手が30です。数ヶ月に1度しか会ってません。
Hなし。相手が全然、そういう雰囲気になってくれないので。

>>173>>174
その通りですけど、勇気なくて。
前に遠距離だから、って断られたのが、
それが理由なのか、好みじゃないからかわからないのです。
断られた時も、私が告白したわけじゃなくて、
ネットで今も彼が恋人募集してる理由として、
私とは付き合えないから、と話の流れで言ったんです。
その少し前に、私が他の人から告られてる話をしたので、いやになったのかも。
その話をするまでは、そばにいてくれたらいいのに、
とか、メールでは優しかったんですけど。
長文ですみません。
180名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 16:37
>>179
もうちっと頻繁には会えないんかいな。
てか、さっきまで高校生かなんかかと思ってた(笑)
181名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 16:37
>>179
やめたら?都合のよい近場の女を探してるだけでしょ、そいつ。
182名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 16:42
>>180
すみません、研究とかしてて、
あんまり人づきあいしてないので。
私は卒業まで忙しいので、これ以上会いにいくのは無理です。
今までも、友達の結婚式とかそういうのでついでで行ってますし。
来てはくれませんし。

>>181
やっぱりそうなんでしょうか。
Hしてこないのも、いいかげんじゃないからじゃなくて、
私がすごくカタそうに見えるからかも、と思ったりして。
183名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 16:46
>>182
あー、来てくれないってのはあなたに手間かけたくないって事だろうね。
本当に恋愛対象外なんだろうな。嫌なこと言って申し訳ないけどなんか
感じの悪いやつだね、その男。できればやめたほがいいんでないかなぁ。
どうしても好きならもう少し待って、あと1〜2ヶ月で引っ越すってなって
から告白して待ってもらった方がいいね。好みなのか好みではないのか
ってのはその時までわかんないからある種賭けではあるけど。
184名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 16:49
>>183
社会人で忙しいからって思ってましたが、
おっしゃる通りかもしれません。
>>ALL
いろいろありがとうございました。
185名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 16:51
>>183
メル友いないんでよくわかんないんだけど、
ただのメル友で遠くにいるのに、そんなに会いに行くもの?
186名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 16:52
顔は悪い方だけど
料理洗濯炊事なんでも出来ます
後は冠婚葬祭のマナーが分かればご近所付き合いもばっちりです
どうなんですか?
187名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 16:53
>>186
なにが?
188名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 16:57
>>184
気を落とすなよー。

>>185
普通だったら行かないだろうけどさ、相手が何度か足を運んでくれてれば
こっちからも行こうかってなったりするのが普通じゃない?それは恋愛と
関係ないところにある気持ちだと思うんだけどな。まぁ、その男はそもそも
恋人を探しているんであって友達を探しているのではないんだろうから、
恋愛対象外にそんなに手間はかけられん、って事だとは思うけんどもね。
「そんなに」は行かなくても、一度くらいは行くんではないかねぇ?
本当に忙しくて、って可能性はもちろん否定できないけどね。フォローすら
ないなら時間も金もかける気がないとしか思えない。メル友っつったって
ふつーの友達と感覚は同じだからねぇ。
189名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 16:58
>>187
バカ、家政婦としてどこか勤め先はできる可能性があるかを聞いてるんだよ。
190名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 17:01
>>188
お気遣いありがとうございます。
今の状態は脈なしとは思ってたのですが、
以前くどかれムードだったので、つい未練が。
諦めようとしてみて、ムリっぽければ告白します。
191名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 17:03
>>189
そーかなー?
血痕できるかどうかきいてんじゃないのー?
192名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 17:03
>>188
なるほど。
そういうことならわかる。
193名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 00:32
相談です。好きな人が、電話をかけさせてくれません!
いつも電話の前に、電話していいかな?とメールするんだけど無視されます。
さっきまでメールやりとりしてたのに、何故!?てカンジです。
コッチが出られなくて掛け直したい場合も同じです。むこうからはよく掛けてきてくれるのに…。

タイミングが悪すぎるのか、私はただの暇つぶしにされてるのか…。どぉなんでしょ…。
194名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 01:20
>>193
いいかなって聞かずに、今度電話してみれば。
相手は前ふりなしに、電話してくるんでしょう。

話だけ聞いてると、なんか怪しいよ。
まあ、単に仕事中とか、そういう可能性もあるけど。
195八百:2001/07/10(火) 02:22
>>194
同意。 >>193は今度アポ無しで電話して見ましょう。
その時のカレの態度で大体わかると思う。
196名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 02:26
わたしも相談をお願いします。
友人の紹介で、彼と一ヶ月前くらいに知り合いました。
その後、彼から電話やメールがあり週1ペースで2時間ぐらい
電話をしたりしていました。
わたしは彼をとても魅力的に思っていたので
電話でも、友人を交えて会う時も、それなりに精一杯好きという
アピールをしていました。(彼は全く気付いてなかったらしいけど)
そして先日二人で会うことになり、その時うっかり「好きです」と
言ったら「そんな目では全然これからも見れない」とはっきり
言われてしまいました。多少、キレ気味なかんじで・・
けど、わたしの好きな気持ちは変わらないし、彼とはとても趣味も合う
ので友達でもいいから繋いでおきたいなと思うのですが・・・
やっぱり無理でしょうか・・?
また、わたしから電話やメールなどして、もし無視されたら、ささやかな
プライドをまた傷つけられるのもこわいです・・
向こうから、連絡くることってないのでしょうか・・・?
(かなりウツなので電波文になってます。すいません)
197八百:2001/07/10(火) 03:01
>>196
アナタにはちょっとキツイ事言いますけど、いいですか?
まず、カレはアナタの気持ちに気付かない振りをしていたと思います。
気付いてながらも、告白されたわけでは無いので普通に接していたんでしょう。
で、今回好きと言われたので、ハッキリ断った。
今、メールや電話をするのは逆効果です。追いかければ逃げます。
スッと引いて、他のオトコの存在を匂わせるぐらいでちょうどいいです。
カレからの連絡は、かなり望み薄。

友達でもいいからなんて思うなら告白(の類も)してはいけません。
告白は、今までの関係が壊れるのを覚悟の上でするものです。
198アイコ:2001/07/10(火) 03:57
わたしも悩んでいます。
昨日、絶対にいけないことだってわかってるんだけど
彼氏の携帯のメールを見ちゃったんです。
そしたら、わたしも知ってる彼の会社の同僚の女の子と
頻繁に夜中までとかやりとりしてることがわかったんです。
すごく親しそうな文面。嫌でした。
彼は無類の女好きだし、彼女は結婚してるけど浮気とか平気なタイプ。
その二人が今は浮気してないことはわかってるけど、この先発展したらどうしよう、
とか考えるととまりません。そんなに仲良くするのをやめてほしいんです。
わたしがやきもち妬き過ぎなのかなあ。
彼女いても女友達とメール交換頻繁にしたり、彼女の目の前でいちゃいちゃしたり
(そういうこともあった)って、よくあることですか??
女好きってずっと治らないものなんでしょうか。
199名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 04:03
そういう男が好みなんでしょ?>アイコ
諦めなさい。
200名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 04:06
やばいねー、それ。
とにかく携帯見たって事は絶対言っちゃだめ。
だけど早いうちにやきもち焼いとかないと危ないかもね。
昔、すごく似た状況で、「友達としてつきあうのは制限できない」
って自分に言い聞かせていたらあっさり男取られた。
アイコさんの同僚とは浮気しなくても別の女と・・・って
可能性もあるし、つきあってる間ずっと彼を疑ってしまうだろうね。
一番いいのはそんな男とはさっさと別れることだけど。
201名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 04:14
ネット恋愛というのはありえないことですか?
そしてこれは痛くて馬鹿にされるべき愚かなことですか?
202SS:2001/07/10(火) 04:17
>>198
基本的には直らないんじゃないかな。
だから、それが分かってても付き合っていけるのかどうかって問題でしょ。
203名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 04:19
>>201
自分なりのネット恋愛の定義を書いてみ。
204アイコ:2001/07/10(火) 04:29
レス本当にありがとうございます。
昨日からすごく悩んでたので嬉しいです。

>>199いやーどっちかって言うとその部分(女好き)だけは
ほんとに嫌いなところなんですよ。いままで絶対安心な人としか
付き合ってこなかったのになあ。でも「女好きであるがゆえに
かもし出す何か(色気?)」が好きってことはあるかもしれないです。

>>200やばいですよね。携帯なんて見るもんじゃないですね。
以前また違う女の子とわたしのいる目の前でいちゃいちゃしてたので、
後から泣いて発狂したんですよ。わたしたちが付き合ってるのは
みんな知らない(隠してる)ので女の子は悪くないけど。
付き合ってる限りはこの繰り返しだろうなあ。
205名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 04:30
>>201
よく揶揄されるね。
俺は肯定派だが。
206アイコ:2001/07/10(火) 04:33
>>202
そうですね。そういう彼氏を朝丘雪路が津川雅彦を黙認するように
受け入れられたら付き合っていけるんでしょうね。
わたしが強くならなくちゃだめかなー。 
207名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 04:34
アイコ好きだよ
208名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 04:48
>>203
一度も会った事がなく電話もなく顔も知らず、文字のみで相手を好きになること。
>>205
肯定も否定もしたくないと思ってきましたが実際に告白されると動揺します。
209名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 04:56
>>208
ほう、告白されたのか。
ネット恋愛の体裁を気にしたから、201のような質問をしたの?

まあ、気持ちは解らんでもないが。
210名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 04:56
>>204
そういう他の女性が好意を寄せる男性が自分を選んでくれたってことで
虚栄心が満たされて気持ちいいんだろうね。
まー、いずれ後悔すると思うけど、本人が自覚しないと無駄だから、
そのままがんばってみたら?
彼が変わることは絶対ないと思うけど。
そういう彼を受け入れることが強さだとは決して思わないけど。
あなたに必要なのは自分らしく生きていく強さだと思うよ。
でも、携帯盗み見る女と浮気男はお似合いかもな…。
211名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 04:58
>>209
体裁というか、どう受け止めていいのか分からないのです。
212名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 05:02
>>211
実感がわかないってこと?
チャットやメールは長かったの??
質問ばかりでスマソ
213名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 05:05
>>211
他人にどう思われるかなんて関係ねーだろ?
その相手に自分も恋したのなら、ネット恋愛サイコー!
その相手が箸にも棒にもかかんないなら、ネット恋愛キモ!
これでいーじゃん。
自分の気持ちはどーなんだよ?
おれだったら、興味持ったなら会ってみてから考えるぜ。
会わずに好きになるのは怖いけど、会ってみて断ったら失礼かな?
とか思ってんじゃねーのか?
214212:2001/07/10(火) 05:07
>>213
俺、会わずに好きになった事ある。(藁

>これでいーじゃん。
激しく同意
215名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 05:08
>>212
ネットで話し始めてからは4ヶ月くらいでしょうか。
>>213
多分私も相手が好きです。でも会う気にはならない、怖い。この辺が痛いです。
216213:2001/07/10(火) 05:10
>>215
なにがコワイのさ?
会ってみて、イメージが壊れること?
逆に自分が嫌われるかもと思ってるとか?
会わずに永遠にメールだけの関係を続けたっていいんじゃないか?
相手に誠実に対応できるなら。
217212:2001/07/10(火) 05:12
>>215
ほう、好きでも会う気にならないのか。
ヴァーチャルな関係という前提があってこそ、好きなのか?
普通、好きなら会いたくなると思うが。
218名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 05:13
>>216
誠実に対応できる自信はあります。今までだって真剣だった。
永遠にメールだけの関係なんてあり得るのでしょうか?
219名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 05:14
>>217
ネットという距離があるから安心して好きになったのかもしれない。
全く会いたくないというのは嘘になります。会うのが怖いだけです。
220212:2001/07/10(火) 05:14
>>216
君のレスの方が参考になります。(悲
恐れ入りました。
221213:2001/07/10(火) 05:17
>>218
自分から会いたいって言い出さず、相手から会いたいって言われても、
断りつづければ、必然的にメールだけの関係になるしかない。
もちろん、相手がその関係を拒絶すればそれまで。
相手が会いたいっていってきた時に、自分の気持ちをきちんと説明して断る。
誠実に対応するってのは、その覚悟があるのかってこと。
222名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 05:20
>>220
いえ、丁寧なレス有難うございます。
>>221
その覚悟はあります。それで切られればそれまで。
223213:2001/07/10(火) 05:23
>>222
ほい、結論でたね。よかった、よかった。
でも、実際にはそんな肩肘張らなくても、メール続けて、
それで会ってみたくなったら会えばいいと思うけどね。
でも、おれだったら、そんなの我慢できないと思うけどさ。
できれば、会うことの何がコワイのかは教えて欲しかったなー。
224212:2001/07/10(火) 05:25
俺は会いたくなって、わざわざ関東→北海道まで逝ったけどな(藁
拒まれて、体の関係は持たなかったけど。
225212:2001/07/10(火) 05:26
う、しまった。
こういうこと書くと逆効果か?
逝ってきます。
226213:2001/07/10(火) 05:26
>>224
それもスゴイ話しだね。
よかったら、そのときの彼女の気持ち教えてよ。
なんで拒まれたの?他に男がいたのかな?
227名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 05:27
>>223
怖いのは213さんの言うとおりで自分が嫌われると思うからです。
全部見せて嫌われるなら会わないことで失望してもらった方がいいです。
ありがとうございました。
228213:2001/07/10(火) 05:32
>>227
うん。彼があなたのその頑なな心を動かすだけの魅力と
包容力のあるヒトだといいね。
一度きりの人生、後悔しないように、がんばって。
229212:2001/07/10(火) 05:32
逝ってくるといっておいて・・・
>>226
他に付き合ってる人はいなかったらしいけど、
相手はネットを恋愛の場として見ていなかったらしい。
ネットはネットなんだとよ。
どうも、俺だけが盛り上がってたみたいで・・
でも楽しかったからいいけどね!
230213:2001/07/10(火) 05:34
>>229
そっかー。大変だったけど、楽しかったって言えるのは素敵だね。
231212:2001/07/10(火) 05:36
>>227
とりあえずお互い好きなんでしょ?
恐いのも分かるけど、
会わない方がのちのち後悔すると思うけどなぁ。
232212:2001/07/10(火) 05:37
>>213
>>227
寝ます。
参考になりました。
ありがとうございました。
233名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 23:45
あげるぜべいびー
234名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 00:01
彼女とたわいもない喧嘩しました次の日から着信拒否になってました。なんで
235名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 00:34
去年私の片思いで告白しましたが、
あちらに彼女ができてしまい、
それ以来音信不通になってしまった人がいます。
音信不通なのですが、どうしてもあきらめられません。
自分でもしつこいなとは思うのですが…。
まずは、再び接点を持たないことには
話がはじまらないのだけど…。
久しぶりにメールしても返信無し。
やはりあきらめるしか道はないのでしょうか。
236八百:2001/07/11(水) 00:45
>>235
諦めるが吉。
237名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 00:46
>>235
彼女いる+メール無視なら諦めなよ。
相手は意思表示してるんだから。
238名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 00:53
今日ふられた。
原因俺のこんな性格だってわかってる。
最後の方は俺の事を怖がっていたしな。
でもそんな事は最初からあいつだって知ってたじゃないか。
あいつは俺の全てだった。
俺の事を愛してるってあれだけ言ってたじゃないか。
殺してやりたい。本気で殺してやりたい。
殺してやりたい
239名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 00:56
>>238
そうか、どんな風に殺してやりたいんだ、言ってごらん。
240名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 01:02
>>239
煽っちゃだめ!
241名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 01:12
>>240
違うよ。本当に>>238は彼女を殺したいと思ってるわけないじゃない。
こう言う時の療法の一つとして、リアルに考えてみて吐き出していく、というのがあるんだよ。
その方が早く立ち直れるから。
242SS:2001/07/11(水) 01:18
「こんなとこにそんな事を書き込むって事は、ブチまけたいだけで本気じゃない」
って前提でレスするけどな、どうしようもなく溜まってるものがあるんならここで
言いたいだけ言って、後はしばらくただ泣いて暮らせ。
人間は自分で思ってるほど賢くない。だから色んな事や、感情や、大切な気持ちで
さえ時間と共に忘れる。
あなたの今のどうしようもない気持ちも、時間が癒してくれるかもしれない。
しばらくは時間だけを友にしながら泣いて暮らせ。
そしてちょっと落ち着いたら色々考えてみろよ。原因があなたにあると思っている
んならその事も一緒に。あたなの今の気持ちが単にあなたの一方的なものじゃない
のかって事も含めて。
何が良くて何が悪かったのか。原因はなんなのか。責められるべきは誰なのか。
少し頭が冷えた所でゆっくり考えてみるといい。
そしてどうしても納得できなかったら、もう一度ここでみんなに聞いてみるといい。
激情だけで行動するなよ。
243名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 01:19
彼女の目が貞子なんだけど、どうすればいいですか
244SS:2001/07/11(水) 01:20
242は>>238ね。スマソ
245名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 01:29
彼女の目が貞子なんだけど、どうすればいいですか
246名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 01:30
man!
247名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 01:34
みかたん
248出仲間:2001/07/11(水) 02:47
>>242
同意。

俺は、238と逆の立場だった。
悩んで悩んで、やっぱりぶちまけたよ。
貯めてたら、絶対にストレスとなってしまう。
こういうときは、SSの言うとおりだと思う。
249名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 02:50
好きな人が彼女と交わしてるメールを読ませてもらっちゃいました。
めちゃくちゃ鬱です・・・・・氏にます。
250名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 03:03
>>249
氏ぬなんて言うなって。ここでぶちまけて楽になれよ。
251名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 03:13
>>248
提灯持ち
252名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 03:35
好きだけどまだ距離がある女の子に、
「僕と一緒にごはん食べに行こうって言ったら、来てくれますか?」
って言ったら、
「時間にもよります」
って即答された。
これ以上突っ込めなかったんだけど、これは脈アリかな?
やんわりとした否定なのかな?
判断基準にならないかな?

ってか俺、回りくどい聞き方。痛いです。
253名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 03:37
>>252
その子は普段もぶっきらぼうさんですか?
254名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 03:41
>>253
かなり、ぶっきらぼうっぽいです。
本当はマメかも知れないけど、
あまりそういう雰囲気を匂わせていません。
255名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 03:43
>>254
もひとつ質問。
イヤな時はイヤってはっきり言うタイプ?
256名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 03:51
>>255
考えたけど、正直分かりません。
まだ知ってから10日ほどしか経ってないもので。
参考にならなくてすみません。
どうしてこんな簡単に好きになったのだろう。
257238:2001/07/11(水) 06:43
>>242 >>248
わかった。
また来る。
258名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 06:47
SSいつもレス長い。
259名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 06:52
>>258
でもいつも内容は読み応えがあるぞ。
260名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 07:23
あの…すげえ言いにくいんだけどさ?
俺、>>252の、高校んときの同級生なんだ。
>>252ってさ、見た目は、まあ普通の奴だったんだけど、
ちょっと変わった趣味?があってさ。
女子のね?
女子の体操着が大好きなんだ。
毎日「鈴木さんの短パンすんげえイイニオイするじぇ」とか
「三沢さんの運動靴の中敷すんげえうめえ」とか
そういう話を俺にだけこっそり聞かせてくれてたんだ。
でも、こころない奴がいてさ、
放課後に、>>252の机の上に「>>252は変態です」って書いた紙と、
女子の体操着一式が置いてあったんだ。
あとでソイツに聞いたら姉貴のだったんだってさ。
>>252転校しちゃったけど、元気?仕事なにしてる?
261名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 12:17
>>260
???
262名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 14:20
>>260
もうちょっとオモロイコピペ考えれ。
263名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 15:54
>>262
テンプレにも使えない。。。
264名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 16:54
とりあえずあげるか
265名無しさん@たまごっちリバイバルきぼーん:2001/07/11(水) 17:16
別れたばっかりの彼氏の学校で今度文化祭が
あるんですけど、その学校には他の友達もいるので
行くことになってるんです。
私は自分から別れるきっかけを作っておきながら
未だに未練タラタラで(苦笑)しかも彼とは別れ話以来
連絡とってないので、できれば会いたい。
せめて友達に戻れたらな〜なんて思っている痛い私に
どなたか渇を入れてやって下さい(泣
266名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 17:21
>>265
たまごっちなんか今更売れるかぁぁ!!!

それはそうと会っても気まずいだけだと思うし向こうに友達でやってく
気がなきゃ無理な相談だからあきらめろ。
267こっぺりあ:2001/07/11(水) 17:24
>>265
都合良すぎだと思われ。
>>265に未練あるなら「友達」は無理だろうし。
別れるきっかけも浮気かなんかだろうと仮定すると、相当厳しいぞ。
裏切った人間を信用するほどお人好しならいいけど。
268名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 17:26
>>265
セックスフレンドなら可能かもよ。
269265@うまい棒カスタード味ってどこいった:2001/07/11(水) 17:35
早速のレスありがとうございました!
そうですよね調子良すぎですよね。
ちなみに別れた原因は、私が彼のちょっとしたところに一瞬冷めてしまい、
数日間なんかトキメかない感じ(?)が続いてたので
勢いで別れを言いだしてしまったんです。
気づいたときには彼を深く傷つけていて手遅れでした。
これ以上私が未練タラタラタラタラしてたら、一体どこまで彼に迷惑
かけるんだって感じですよね。はぁ〜逝ってきます。
270243:2001/07/11(水) 17:52
彼女の目が貞子なんだけど、どうすればいいですか
271名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 17:55
>>270
きみのやりたいようにやりたまえ
272270:2001/07/11(水) 17:56
キスしてるとき、白目なのが怖いです
273名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 17:57
目を閉じさせたまえ
274こっぺりあ:2001/07/11(水) 17:57
>>272
お互い目を閉じよう。
275270:2001/07/11(水) 17:59
キスはまだ我慢できるけど、、、
Hのときは・・・?
276名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 18:01
>>275
白目に黒目を貼っておくか…
またはカラーコンタクトで気をまぎらわせるとか…
お面を被せるとか…
バックでしかやらないとか…
色々考えられるがどうだね
277270:2001/07/11(水) 18:22
これって、治らないんですかね
278名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 20:15
好きなコに告白しようと思うのですが
こんな告白の仕方されたらひきますか?
ちなみに僕は今年大学受験をひかえてます。

1、メールでその好きなコ本人に
「今すっごい好きなコがいるんだけど、この時期でも告白するべきかな?」
と送る。
2、たぶん「した方が良いよ」的な内容が返ってくる。
#普通「しない方が良いよ」とは言いませんよね?(w;
3、直接そのコに電話して告白する。

なんかちょっぴり痛いような気がするんですけど
どうでしょうか?
279名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 20:24
(w; は痛い
280出仲間:2001/07/11(水) 21:17
>>278
大学受験控えてるからといって、
ひいたら、後悔して、逆に勉強に集中できなくなうと思うから、
告白はいいと思う。

別に上の方法でもいいと思うけどな。
告白方法。
281名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 21:18
>>278
ひきます。ストレートにスキです、付き合ってと言われるのが、
一番わかりやすくて好感持てます。
282出仲間:2001/07/11(水) 21:20
>>270
そこまで気になるなら、一度彼女に話してみればいいじゃん。
このまま、気持ちを抑えてても、こんな愚痴をこぼすんだから、
どんどん、嫌な気持ちが募っていくだけ。
283270:2001/07/11(水) 21:33
>>282
言ってますよ。でも、こればかりは治らないからね。
でも、そんな彼女が好き。
284出仲間:2001/07/11(水) 21:39
>>283
癖というか、習慣?みたいなものかな。
なら、もうそんなことを含めて好きになるしかないよね。
やっぱり、ずっと昔からならなかなか治らないっぽいし。
治すより、慣れろ。って、無理っぽい?
285270:2001/07/11(水) 21:43
>>284
癖なんだろうね。上目遣いとか。
本当はすごくすごく美人なんだけど、それだけが玉に傷。
でも我慢してなれるしかないんだろうね。
286出仲間:2001/07/11(水) 21:49
>>285
お互いに話して、なおせそうにないなら、
それも含めて、やっぱり慣れてしまうしかないかな。
慣れるまでは、>>276にもあげられてるけど、
例えば、カラコンして、紛らわすとか。
でも、やっぱりがんばって、慣れるしかないよ。好きなら尚更。
287270:2001/07/11(水) 21:53
>>286
そうですね。がんばります。
もうすぐ誕生日なんでペアリングでも買おうかな・・・。
元気でました!どうもありがとうございました。
288出仲間:2001/07/11(水) 21:55
>>287
こんな、小さな理由で(270にとっては、大きいかもだけど、彼女にとってはね)
別れるなんてでてきたら、一番辛いもん。
がんばって。
289270:2001/07/11(水) 21:57
>>288
そうですね。容姿のことで人を傷つけたくないですし。
これからも彼女を愛し続けます。どうもでした。
290278:2001/07/11(水) 22:03
>>279
気をつけます。

>>280-289
レスありがとうございます。
でも、どちらを参考にした方が良いのでしょうか。。。
291290:2001/07/11(水) 22:04
>>280-289」は「>>280-281」の間違いです。
292nanashiko:2001/07/11(水) 22:32
>>291
どちらも思う子がいるということは、
彼女がどっちのタイプかはわからないから、
やめておいた方が無難だろう。
293SS:2001/07/11(水) 22:38
>>257=238
少し落ち着いたら話聞かせてくれ。

>>258
スマソ
294出仲間:2001/07/11(水) 22:51
>>292
選択肢、増えちゃったよ。

>>278
意見としていろいろ出されて、そのアドバイスを元に
あなたが最後に決めればいいと思うよ。
結局、参考にするのもあなた。実行するのもあなただし。
295名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 23:02
友達に(男女問わず)おまえはもてるからいいなー
と嫌味っぽくよくいわれ、大変不愉快なのです。
僕は21歳学生で高校の頃から大体半年に一回誰かに告白されてる
くらいで、今まで二人しか付き合った事ないし、クリスマスとか
バレンタインとかに彼女いたためしが無いのに、氏ね氏ね団にも
入れてもらえません。
僕なんか全然もてない方ですよね?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 23:30
>295
うん。もてる方ではないな・・・
297nanashiko:2001/07/11(水) 23:36
>>294
選択肢を増やしたわけでなく、ひく人もひかない人もいるなら、
彼女がひかない人とは限らないから、
そういう告白はやめた方がいい、という意味。
298名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 00:40
>>295
半年に一回も誰かに告白されるってのは普通にもてるって言われるんじゃないか?
特に自分から女性と接点を持とうと思ってるんでなくてそうなんだったらそれだけ
もてるってことだと思うけどな。
299名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 00:59
>>295
世の中には、1度も告白されない男性も数多います。
比較的もてるほうといえます。

ただ、好きな子に告られなければ、あんまり意味はないよね、実際。
300八百:2001/07/12(木) 02:21
>>295
受け狙い?
301名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 02:25
>>299は小学校から日本語をやり直す事を神としておすすめします。
302名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 02:27
え、半年に1回でモテるって言っていいの?
じゃあ私も余裕でモテてるって言ってもいいのか。
303名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 02:52
死ね死ね団って、バンドか、稲中か。

バンドのほうのだったら入れるぞ。女は性欲処理の道具って考え方だからな(w
304名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 03:53
彼女いる男に「二股でもいいから付き合って」って言う子って何考えてるんですか?
305名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 04:00
>>304
「どうしても付き合いたい!」っていう感情と
「どうやっても向こうは離れそうも無い」っていう考えが
同時に膨らみすぎると、妥協からそういう言葉を発するのでは?
306名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 04:01
スマソ。恋愛とは関係ないんですか…
かちゅーしゃの情報ってどこ逝ったら手に入るんでしょう?
初心者なので…どなたか情報キボンヌ!
307名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 04:02
308名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 04:03
309名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 04:04
310名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 04:04
>>305
なるほど。いくら言っても諦めてくれないんですが、
どうしたらいいと思いますか?あ、当方男です。
311名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 04:05
312名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 04:05
>>310
>>305では無いですが…その女との関係はどうなんですか?
関係断ち切ってもいいなら、完全ブッチしか方法はないでしょうねぇ。
313名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 04:06
314305:2001/07/12(木) 04:07
>>310
距離を置くしかないと思う。
向こうの目が別の人に逝った時のみ、解放されるだろう。

いくら逝っても諦めてくれないのは、
君があやふやな態度をとってるからだろう。
308のリンクは、逆の立場だけどそういうスレみたい。
315305:2001/07/12(木) 04:09
>>312
俺もそう思う。
316304=310:2001/07/12(木) 04:12
>>312
ちょっとややこしいですが、バイト先の塾での教え子(中3)の子の
お姉ちゃんです。夜遅いから妹をお母さんと一緒に迎えに来た時に、
顔を合わせて知り合いました。
で、妹が俺の携帯番号を知っていたので妹から聞いてかけてきたんです。
何回か電話で話しました。
しばらくして、俺が付き合ってる彼女に振られたんですよ。
それ話したら会いたいって言ってきて、お茶飲んだ時に告白されました。
でも彼女が忘れられなくて断りました。
だけどラッキーな事に2日後に彼女とヨリを戻せたんです。
それを電話で話して、もう電話はできないって言ったんですけど
電話でも、偶然会った駅でも「二股でもいい。彼女より私の方が絶対いいから」
って言われたんですよ。長くてスマソ。
ちなみに塾は近々辞める予定です。
317名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 04:14
加護亜依に告白したいのですが、どうすればいいですか?
(マジレスきぼ〜ん)
318305:2001/07/12(木) 04:15
>>316
それなら、距離を置くで決まりだろう。
友人関係でもないんだろ?
それにしても、よくその姉は数回の電話で君を好きになったものだ。
よほど飢えていたか、よほどの魅力を感じたんだろうな。
319305:2001/07/12(木) 04:17
>>317
事務所に手紙を送るべし(藁
320304=310:2001/07/12(木) 04:19
>>318
顔は何回か合わせてたし、話もちょこっとはしてたんですよ。
飢えてはいないと思います、その子の容姿から言えば。
付き合ってる彼女も本当に不安がってるし、もちろん切るつもりですが
こっちが怒って「いい加減にしろよ」って言っても何回も電話が来るんです。
321305:2001/07/12(木) 04:23
>>320
彼女を不安がらせるようなら、本末転倒。
告白されるのは気分がいいものだが、
君が今の彼女を大切にしたいのなら、
着信拒否などの手も使うべきだと思う。
322304=310:2001/07/12(木) 04:27
>>321
着信拒否はしようと思ったら、彼女が「相手が余計必死になりそうだから
やめて」って言ったんでやめました。話して分かってもらわない事には
解決にならないって事で。
気分がいいから・・なんて事は絶対ないです。
323ヴァミリオンプレジャーナイト:2001/07/12(木) 04:28
最近、好きでもない人に好意を持たれることが多い。
少し、参ってる。
324305:2001/07/12(木) 04:32
>>322
なるほどね。
半分ネタかな?と思いつつのレスだったけど、そうではないのかな。
ただ、相手は今でも必死のようだから、
即切りの方向で、話し合うまでも無いと思うが。
「いい加減にしろよ」まで逝ってあるんだろ?

俺はあまりもてないから、
どんな人から告白されても、とりあえず気分いいけどな。(藁
325305:2001/07/12(木) 04:35
>>323
好きでもない人の好意も、自分の好意も
価値的には同じ好意であるのだから、
足蹴にはせぬよう、慎重にね。
326304=310:2001/07/12(木) 04:36
>>324
ネタじゃないです、真剣です。どこがネタっぽかったですか?

「いい加減にしろよ」どころか「日本語分かんないのか?」くらいの事は
言いました。キツイかなとは思いましたが。
もちろん、好意を持たれるのは嬉しい事だと思いますよ。
だけど今はもうそんな嬉しさなんて飛ぶほど迷惑してるんです。
327名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 04:37


       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        (  バカばっかだね・・・
   。o ○\____________/
  .∧∧ヘヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (  ノ  ) 。o○(  オマエモナー・・
  ./  |  \   \_________/
 (___ノ(___ノ
/       \
328305:2001/07/12(木) 04:40
>>326
2ちゃんの性質上、全てをネタと思う所から始めなければならない。

ならば「迷惑だ!」ってしっかりと言った方が・・・
ってもう言ってるんだろうな。
「彼女を連れて、話し合いに行く」っていうと、
多分相手はへこんで近づかなくなると思うが。
329ヴァミリオンプレジャーナイト:2001/07/12(木) 04:45
>>325
レスありがとう。

俺の通っている大学は女子が男より多いから女子と話す機会が多くなる。
俺は男と話すのと変わりなく話しているのだが、相手に好意を持たれてしまう。
変な噂を流されて少し参ってる。(自慢ではない)
相手の好意と俺の好意が等価値であることはわかっている。
今回のことで俺も一方的な片思いをしていたときに、相手にこんな感情を味わせていたのか
と初めてわかったと同時に過去の自分の行為を少しはじたよ。
330304=310:2001/07/12(木) 04:45
>>328
なるほど。実は携帯に貼ってあるプリクラを見て、妹が
「彼女はあんまり可愛くない」って姉に言ったっぽいんです。
「彼女可愛くないんでしょ?」なんて見てもないのに言って来ましたから。
でも彼女はプリクラ写りがイマイチなだけで、実物はかなりカワイイ
んですよ。だから会ったら諦めるかもしれないですね。
彼女は地元が遠いから、その後バッタリ会うって事もないと思うし。
331305:2001/07/12(木) 04:50
>>329
正直、羨ましい(藁
普通に話してるつもりで変な噂になるのは辛い所だが、
当人が否定すれば、否定した噂もまた流れるわけで。

好きになった人が、勝手に好きになった部分もあるわけで、
普通に振舞ってきた自分の行為を恥じる事は無い。
332ヴァミリオンプレジャーナイト:2001/07/12(木) 04:52
>>331
あんたいい人だな。
つまんねー愚痴聞いてくれてありがとう
じゃあな。
333305:2001/07/12(木) 04:57
姉の、相手(君)の彼女を卑下したくなる気持ちもわかる。
現状を覆して、略奪愛を狙うのだからな。

しかし、結論は出ただろう?
それほど君が彼女の事をカワイイと思ってて好きならば、
「音信不通」ということで。
334304=310:2001/07/12(木) 05:00
>>333
そうですね。しばらく説得してそれでもダメなら音信不通にします。
彼女の事は本当に好きだし、モテる子なのであんまり不安にさせると
またどっか行っちゃわれそうで、それは嫌なので・・・。
何回もレスありがとうございました。助かりました。
335305:2001/07/12(木) 05:01
>>332
俺は二枚舌だ。(藁
336305:2001/07/12(木) 05:05
>>334
まあ、俺のも一つの意見という事で。
鵜呑みにして、他人の意見を自分の意見にしないようにね。
結局は自分がどう思って、どういう行動を取るかだから。
彼女大切にしろよ。
337名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 05:08
>>333
私は304さんじゃないけど、相手の恋人を面と向かって
卑下する子ってどうなの?自分に自信があるって事?
338305:2001/07/12(木) 05:11
>>337
違うよー。
その人の事を卑下する事により、
「自分の方がいいんだぞ」って事を主張して、
自分のものにしたいって事だよ。
恋愛の卑屈な部分。

ってか、恋愛論ばかりが先走って、読み苦しいだろうな。
339名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 05:13
>>338
そっかぁ。でもそんな事言うのって勇気いるよね。嫌われるかもしれないし。
340305:2001/07/12(木) 05:14
>>337
しかも、俺の主観バリバリ。
レス書いてて痛い。
341305:2001/07/12(木) 05:15
>>339
確かに。(藁
でも、そういう心境になる人もいると思うんだ。
だって、自分にとってその人は憎い存在じゃん?
逆に自分が嫌われるなんて考えないと思うよ。
342名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 05:20
>>341
すごいねー。まぁ304さんの場合は、二股でもいいって言う位の
女の子だしね。私には言えないなぁ。
でもある意味正々堂々としてるって言えるかもね<カワイくないって言うの
彼女と頑張ってね!!なんて言いつつ外堀どんどん埋めていく女よりは(w
343305:2001/07/12(木) 05:25
>>342
痛いな。
あんたいい人かもしれないけど、自分が不幸になるだけだぞ。
恋愛は自己中で逝け。
犯罪を犯さない程度に(藁
344305:2001/07/12(木) 05:30
やっぱ純情板面白ぇ。
時間がどんどん過ぎていく。
この時間だからマターリしてるのか?
345名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 05:36
>>343
私、自己中よ(w
だからこそ二股でイイとか、言えないの。
そんなの嫌だもん。
346305:2001/07/12(木) 05:38
>>345
なるほど。
言われてみればそうかも。
自己中だからこそ言えないのか。
俺は二股でもいいからって逝った事がありまして。
結局だめだったけどな。
347名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 05:40
>>346
私も男の子に言われた事あるよ(w
305さんはダメだったの・・・・・・・。
その時って本気でそう思って言うの?そこから下克上してやろうって思ってるの?
348305:2001/07/12(木) 05:42
>>347
俺は、挫折感もあって本気でそう思った。
ふられた後の悪あがきってやつですな。
ただ付き合いたいの一心で動揺してて、
下剋上も何も考えてなかったよ。
349名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 05:47
>>348
もしそれで彼女が承諾したらセカンド君してた?
350305:2001/07/12(木) 05:48
>>349
うーん、今考えると俺だってプライドあるしそれは無い!
って言いきれるけど、当時ならわからない。
結局視野が狭いんだよな。
351名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 05:52
ここでどなたか相談にのってもらえますか。。?
昨日彼女に別れようと言われました。。。
彼女は大学受験を控えた高校3年生・・・
付き合って1週間で、、、・・
勉強に専念したいということなんです・・
あと、あんまり会えないし、
会っても勉強のこと考えちゃうから、
おれに悪いからって・・・
やっぱりわかれたほうが彼女のためなんでしょうか。。?
別れたくないです・・。。
352名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 05:56
>>350
まぁ恋愛中は我を忘れちゃうからねー。
353305:2001/07/12(木) 05:58
>>351
待ってました、ネタ登場(藁

正直俺が思うに、
いいわけの可能性半分
本当に勉強に専念したいから半分
って思う。

本当に勉強に専念したいだったとしても、
受験生にも彼氏彼女はいても困らない
と思うけどな。癒しも必要だし。
結論として「勉強の邪魔しないからこのままで」
って事を言えばどうだろう?
354名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 06:07
>>353さん

昨日そういうふうに言ったんですけど、、、
受験が終わるまで
あんま会えないのとか我慢できる。
とも・・
355305:2001/07/12(木) 06:11
>>354
うーーん・・・。なんて言おう。
受験は人生の分かれ道の一つだからな。
彼女の成功を祈るのだったら、サクラサクまで我慢しましょう。
356351:2001/07/12(木) 06:16
受験生にも彼氏彼女いても困りませんかね???
どうなんでしょう・・・・

おれに我慢させるのは、罪悪感をかんじるって、
言ってました。。。

ほんとに、、どうすればよいのか・・
わかんないです。。
357305:2001/07/12(木) 06:26
>>356
罪悪感か。
恋愛の感じ方は人それぞれだからな。
間違いなく受験に支障をきたすと思う人も、いるだろうし。
それが彼女ということで。

今君がすべき事は、見守る以外ないんじゃないか?
君が攻撃モードに入るというなら、もちろん止めはしないが。

寝ます・・・。
明日また覗きます。
358351:2001/07/12(木) 06:29
>>357さん
そうですか。。。

わかりました。。。。
もう少しゆっくりと考えてみます・・・

ありがとうございました・・・・。
おやすみなさい。
359入来兄:2001/07/12(木) 06:42
入来兄参上♪
360名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 10:36
告白してきた人にお断りする時「彼氏いるからごめんなさい」って言うだけで
いいんでしょうか?以前同じ様な事が会った時、↑のセリフを言ったら、
相手は「彼氏がいなくなったら付き合える」と思ったみたいで、彼氏と別れて
他の人と付き合い始めたら逆上されてしまいました。
彼氏の有無は関係なく、あなたを好きになる事はないってハッキリ言うべきですか?
361ルドルフ大帝:2001/07/12(木) 10:38
その方がいいと思います
362360:2001/07/12(木) 10:43
>>361
そうですか。逆上した人以外はちゃんと理解してくれたんですけどね。
皆さん恋人がいるからって理由では断らないんですか?
363名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 10:45
>>360
ハッキリと、
「てめぇの順番は一生来ねぇヨ!」
って言ってあげましょう。
364360:2001/07/12(木) 10:47
>>363
そこまで言えるほど根性座ってないです(笑
365ルドルフ大帝:2001/07/12(木) 10:47
そうやって振ったことはまだありません
366360:2001/07/12(木) 10:50
>>365
じゃあ恋人がいる時でもそれを理由にはしないんですね?
なんて断ってますか?
367ルドルフ大帝:2001/07/12(木) 10:53
「僕には勿体ないですよ」
368名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 10:59
>>367の方が曲解率が高いというか…押せばなびくと思われてuzaそうです。
基本的にはハッキリ言った方がいいですよ。
「今は恋人がいるし、あなたに好意を持っていません」と。
仮に別れたとしても好意をもつ可能性がほとんどないならばその旨も伝える
ことで曲解は防げるでしょう。

わかる人がほとんどですが、わかんない人には90%以上断りの文句としか
解釈できないような断りでも伝わりませんので100%の断りをしてあげる
しかないと思いますょ。
369名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 10:59
くれぐれもストーカーを量産しませんよう…
370名無しくんは高校生:2001/07/12(木) 12:08
今度、初めてメル友と会う事になったのですが、向こうの希望で
3対3の合コン形式になってしましました。
連れて行く友達はそんなにバカ騒ぎする人達じゃないので、どうしようか困っています。
自分が盛り上げるしかないなと思ってるのですが、メル友との合コンで何か盛り上がる方法はありますか??
おそらくファーストフードなんかの店になりそうなのですが。いいアドバイス待ってます!!
371名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 12:20
>>370
年齢くらい書け。
372名無しくんは高校生:2001/07/12(木) 12:21
すいません。。。相手は、16歳の高2です。
全員女子校に通ってるらしいのですが。ちなみに、自分は男子校です。
373名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 12:35
高校生の定番コースはマック−カラオケ−青姦だと聞いたことがある…

>>372
無理に盛り上げようとしないでもいいんじゃないかな?
君と彼女も初めて会うんでしょ?
だったら自然と自己紹介とかさ、色々相手の事聞いたりとかしてる
うちに結構時間たっちゃうでしょ。
そんで、一通り、そういう話も終わったなーって思ったらカラオケ
でも行ったらいいんでないかい?
あとは君が主催ってことでじゃんじゃん仕切ってやろう。
相手の雰囲気見て、うまくやってあげてね。

何らかの目的を持っているんだろうけど、その目的を果たす為には
彼女達が楽しいと感じる合コンにしてあげるのが一番の近道だから
それを一番に考えてあげるといいと思う。

高校生の合コンなんてわかんないから妄想で書きました。
374恋レンジャー:2001/07/12(木) 12:40
ポッキーゲームさえあれば幸せ
375名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 12:41
ボッキゲームさえあれば幸せ
376名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 13:08
合コンやりてえなあ
377名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 17:34
>>351
俺なら本当に恋人が好きなら別れたりしないな。
受験にかこつけて君と別れたいのかも。
378351:2001/07/12(木) 23:20
>>377さん

そうなんですかね。。
まだ、一週間しかつきあってないんですよ。。
付き合う前にもデートしたりしましたし・・・

まず、やっぱり友達に戻ろうと思います・・・
それからでも遅くはないと思いますし。。
受験が終わっても好きなら、また告白します。。。
無理に付き合うのよりはいいかと・・・
379こっぺりあ:2001/07/13(金) 01:17
>>378
むしろ受験勉強の励みになると思うけど、まあ個人の思想だからねぇ…。
380名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 04:01
ずっと昔に聞いた話では
男は受験前につきあうと成績が下降し、女は上昇する傾向があるとか。
ほんとかどうかは知らないけど、自分自身の経験では当たってた。
381名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 14:12
バイト先に彼氏がいないであろうと思われる人がいます。
相手・自分の容姿はごくごく普通で、同い年です。
お互いの関係はシフトが同じになれば話すという程度の仲です。
当然ながら付き合うなんて考えは相手の方にはないと思います。
この人をどうにかして落としてみたいので実例を踏まえてアドバイスして頂けると
大変ありがたいです。
近々メールをしようという誘いをかけてみます。
断られるようであれば一切脈なしと判断できちゃいますけど。
近況報告をしますのでそのつどアドバイスを頂けるとありがたいです。
どうかよろしくお願いします。
382377:2001/07/13(金) 20:48
>>378
まだ一週間しか付き合ってないのなら、
それは受験を理由に別れようとしてるだけかも。
もしくは、付き合ってみたらあんまし合わないと思われたとか。
脈は薄いかもしれない。
383名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 00:06
いつも同じ電車に乗ってる子に一目惚れしました。
相手とは一言も喋ったことないし、どんな子かも知りません。
話すきっかけを作りたいんですがどうしたら良いでしょうか?
384名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 00:08
恋愛において「謙虚」と「傲慢」
どっちが得をすると思いますか。

一見謙虚のほうがいいじゃん!って思いがちですが、
最近傲慢な奴のほうがなんだかんだ言って得してる気がするのです。
385名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 00:20
あげ
386SS:2001/07/14(土) 00:58
>>383
度胸があるんなら、変に作戦とか立てずに普通に話しかけてみた方がいいんじゃない?

>>384
両極に分けるっていうより、使い分けが出来るのが一番いいんだけどね。<謙虚と傲慢
387名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 01:18
>>383
急に長話されても引くので、目線をあわせて会釈からはじめましょう。
それがムリそうなら、微笑み→挨拶から。
少しずつ親しくなっていけるよう、頑張ってね。
388名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 01:23
私は大学生で、同じクラスの男の子が気になります。
昨秋から彼からの視線を感じてたんですが、いざしゃべってみると
ビックリするぐらいそっけないんです。
私から声掛けないと話せないし。
こんなに話しにくい人初めて!ってぐらい話しにくいです。
これは、私が嫌われてるんでしょうか?
それとも、彼は心を開くのに時間がかかるタイプ、もしくはシャイなのでしょうか?
どうかご助言お願いします。
389名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 02:36
>>388
そいつの友達に聞いてみれば?
390出仲間:2001/07/14(土) 08:54
>>383
きっかけは、やっぱり、
「最近良く時間が同じになりますよね。。。」
から、話を持っていくのがいいんじゃないかな。
同じ時間に会えるのなら、その方法がベターと思う。

>>384
難しいよね。一長一短だし、ここで謙虚にしてればってこともあれば、
もうちょっと、傲慢であっても良かったなってのもあるし。

>>388
遠めに良いなぁと思っていても、実際話したら、
何か違うってことはある話じゃないかな。
嫌われてるって言うよりは、合わないっていう感じじゃない?
彼のほかの人に対する対話の仕方とか見てみて、
参考にするのもいいかも。
もしかして、彼は周りの人に対しても、
そういう風なそっけない態度で接してるかもしれないし。
周りの状況がわかんないから、これくらいしか判断できないなぁ。
391名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 11:17
>>388
考えうる状況
1:君に興味がない
2:彼は人見知りするタイプ
3:ただの話しベタ
1なら厳しいね。
2ならあまり突っ込まずに少しずつ接近したほうがいいとおもう。
3なら君からどんどん話し掛けること。
392名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 18:07
>>386,>>399  レスありがとうございます。
        一度も喋ったことないのに
        不審に思われないですかね?
        
393名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 22:38
付き合ってる彼女がしっかりメイク派。だけど、1回スッピン見たら
そっちの方が全然イイんですよ。
化粧が下手なわけじゃないです。キレイだし、もてます。
でもスッピンの方が彼女らしいというか、本当いいんです。
だけど彼女はスッピンに自信がないらしく、見せるのも結構嫌がります。
彼女に自信を持たせて、二人きりの時くらいスッピンになってもらう
いい方法ってないですかね?
394名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 22:44
>>393
そう言うしかないだろ。
または二人きりになったら、押さえつけて強制的に化粧落とすか。
395八百:2001/07/14(土) 22:48
>>394
押さえつけては、マズイでしょ(w
396ありす:2001/07/14(土) 22:49
うん。>>393に同意。
「すっぴんの○○もかわいい」「すっぴんの○○も好きだ」と
唱え続けて、彼女を洗脳するしかないんじゃないのかな。
397ありす:2001/07/14(土) 22:50
>>393に同意じゃなくて、>>394だった。の前半。
398名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 22:50
>>394
スマソ。一応言ったんですよ。だけど「スッピンで過ごすなんて
絶対嫌だ!!だって・・・・」って延々自分の顔の欠点を並べてました。
傍から見たら気にならないのに。女の子って難しいッスね。
399名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 22:51
今19才なんですが彼氏できた事なくって、出会いもないんで、出会い系サイト
にカキコしたんです。「19才で、まだ彼氏できた事ありません。」って。
そしたらいっぱい返事来たんですが、その中でもいい人っぽかったタメの会社員
って人を選んで返信しました。そしたらすぐメールで仲良くなって、今度会おうと言う事になって待ち合わせ
したんですが待ち合わせの時間30分過ぎてもなかなか来ないんで、「今どこ
?」ってメールしました。(電話番号しらなかったんで。)そしたら、「もうすぐ
だよ。」ってメールが返ってきました。一言も遅れてゴメンの言葉もなしに。
んで、それから10分くらいして彼は到着して、一緒に街を歩きながら話しました。
何か第一印象は大人しくって、ずっと男子校だから女の子と遊んだ事ないって
言ってたので「緊張してるのかな?それとも人見知り??」と思って時間が
たてばいっぱい喋るかなぁ…と思ってたんです。それで、次の日向こうから「付き合わない??」ってメールきたんで別に悪い
人じゃないし好きになれるかなぁ。と思ってOKしました。で、何回か会ううちに彼の家に行ったんです。
何かたまに沈黙になり、私ががんばって喋っても「うん」とか「え〜」とかで
話は終わってしまい、「何かこの人つまんないなぁ…」と思いました。高校卒業してすぐ就職してるんで、全然遊んだ事ないみたいで何も知らないし。
それで私はその日はすぐ家に帰りました。そしたら「キスした事ある??」
とメールが着て「ないよ〜」と返したら「じゃぁHは?」と送って着て「ないって!」って返信しました。そしたら「今度してみない??いやかな。」
と送ってきました。だから「そういうのって時が来たら自然にするんじゃないかなぁ」
と送りました。
400続き:2001/07/14(土) 22:52
彼はメールになると人格が変わり言いたい事言えるようになるんです。それに嫌気がさしてきていました。
それでこの前会った時プリクラ撮ったんですが、それを学校の友達に見せたら
「この人28くらいに見えるね」とか「老けてるね」と言われまくったんで
彼に「友達にプリクラ見せたら28くらいに見えるって言ってたよ〜。これから
がんばって若返ろう!!」と言ったんです。そしたら「がんばる!」って言って
たんです。
それで数日後彼にメールしようと思ったら『送信できません。』っててなったんであれ〜おかしいなぁ。と思ったら
「メル友になりましょう!僕は23才です!宝塚が好きだよ。」って知らないアドレスから
送られてきたんです。(私が宝塚ずき)なので私は何故かピーンときて、
「誰が好きなの〜?」と送ったんです。そしたら「○○!!ところで彼氏いる
の??」って返信。そのメールが彼からだってわかってたんで「いないよ〜。」
と送りました。そしたら「え〜!!何かいそうだけど〜??」って送ってきました。
だから「ばれてるよ。」とメールしました。
そしたらアドレスを元に戻して「ばれたか!!何でわかった??」と言うんで
「さっきメールしようとしたら送れなかったから。一体何がしたい?」って言ったんです。
そしたら「ごめん、実は友達が面白いからやれってうるさくて…」って返ってきました。
私は「だったらその友達からメール送らせて!」って言いました。そしたら
「ごめん〜(><)何か友達がメール送ってくれないんだ!どうしたらいい?」
とかバカな事言ってるんです。素直に謝ればいいのに。だから「別れよう。信用
できない」って入れました。
401八百:2001/07/14(土) 22:59
>>399->>400
で?
402400続き:2001/07/14(土) 23:05
そしたら「何で!!ごめん許して!!」と言うので私は何故か許してしまいました…。
そして1週間くあい会ってなくて今日着たメール。「友達が30くらいに見えるって」(私)と当てつけのような内容……。
何か子どもっぽさについていけなくなり「何かうちらって話合わないよね。もう別れたい。」って入れました。
そしてごたごたメールした後、「前友達が送れって言ったのウソでしょ??もしそんな事言う友達
なら本当の友達じゃないと思うよ。」って私が入れたんです。そしたら「こっちが下手にでてれば調子のるな。
こっちから別れてやる」との訳わからん内容。
そして「その友達から電話させてよ」とメールしたら「は?なぁに?何でわざわざ電話しなきゃいけない?」
との事。なので私から電話してやりました。すると着信拒否&留守電攻撃。
「そう思ってれば??ガキのたわごと」「いた電しないで下さい。」「カスと話す事はねー?不細工デブちゃん。」
と連続で……。なので「そう言う事言ってるヤツが一番ガキなんだよ。いくじなし。もうメールしないから」
って送ったら「マンコぐろそ〜」「自分勝手」「せっかくプレゼントまで用意してやったのに」
と訳わかんないメール攻撃……。そのあとはまたお得意のアドレス変えて
「メル友になろ!」が何回も……。なので全メール受信拒否しました。2時間くらい。
それで今になって「別れよう?」「明日ラブホ行く?」「ごめん」
です。この人今無職なんでヒマなんです。ストーカーとかになったりしませんよね?
怖いです。
403399・400・402です:2001/07/14(土) 23:07
長くてすみません…。
本当に今怖いんです。
バイト先とか知ってるし。自宅は知らないけど。
404八百:2001/07/14(土) 23:11
>>403
スマンが、全部読んでも訳がわからん。
405名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 23:13
>>403
ぜったいストーカーになると思われ
警察に顛末を相談したら?ことがおきてからでは遅い
406403:2001/07/14(土) 23:18
>>404
すみません……。
私が読んでも訳わかんないです〜(泣)
あせって相談文かいたもんで…。
>>405
でも電話できないほど気が弱いからストーカーなんてできないって
事もありません??
407出仲間:2001/07/14(土) 23:18
>>392
一度も喋ったことないからこそ、
きっかけを作らないと、これ以上近づくことはかな難しいと思う。
だって、何の接点もない人だからね。
だから、不審がられずに、自然と話せる方法を考えよう。
恐れてたら、そこでストップしちゃうしね。前向きに。
408八百:2001/07/14(土) 23:23
>>406
相手がキモい奴なんで、ストーキングとかされないか心配で、
どうしたら自分から離れてくれるのか?ってこと?
409出仲間:2001/07/14(土) 23:24
>>400
まず、読み取れないところ。

>>400の下から5行目から最後まで。

ココの部分を分かりやすく教えて。
410名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 23:30
>>399
そんなキモイ男はさっさとK察に通報すれ
411名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 23:31
合コンで盛り上げなきゃいけないんですけど
どんな事すればいいでしょう?
412名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 23:32
>>403
こういうやつに限って、きれたら何するかわからないよ。
「あんなおとなしい子が・・・」ってね。
413名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 23:32
>>411
脱ぐ
414出仲間:2001/07/14(土) 23:32
>>400
なんとなく、掴めたので。
まず、400の彼は、感じからして自分の意見を面と向かっていえないタイプ。
そして、いったん物事が見えなくなると、がむしゃらになってしまうタイプみたい。
しかも、メールという姿の見えない相手に向かって話してるわけだし、
いざ向かい合って話すというよりも、暴言は出てるんじゃないかな。
ただ、彼を弁護するというより、彼があまりにも安直に行動してるということが、
問題だと思う。会っても、あまり話さないということなんで、本心を言葉として、
表に出せないタイプだし、付き合う初めの頃にそのことに気付いて、
どうにかして、400が彼のそういうところを治してあげようとやっていけば、
良かったと思う。400には、もう好きという気持ちはないの?
付け加えだけど、メールで「老けてるね」とか言ったら、
やっぱり、相手も傷がつくのでは?
415出仲間:2001/07/14(土) 23:33
>>411
持ちネタ作る!
416名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 23:34
>>406
そういう事です!

>>409
何か私がいつもどおりにメールしようとしたら、このアドレスには送れません。
とかになって、おっかしいな〜アドレス変えたり電話止められてたり
しないとこんな事にはならないはず〜。と思ってって、(i-modeはすぐ
アドレス変えたり戻したりできるんです)
そしたらあんまりメル友になろう!系メールは普段こない私の携帯に
「メル友になろう!」ってメールが来て、何か直感でこのメール絶対
彼からだ!と思ったんで、一体なにがしたいのかわからなかったんで
気付いてないふりして返信してみたんです。
そしたら「彼氏いるの?」とかの内容になり、最後は「○○(彼)
だってばれてるんだけど……。一体これは何がしたかったの?!」
って問いつめた。と言う訳です。
そしたらヤツは「実は友達が面白いからやれっていって仕方なく…」
って言ったんです。こんな友達いねーーよ。
417名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 23:37
>>406
相手は厨房でしょ。そういうヤツの言うこと間に受けて、
まともに悪口の応酬するもんじゃないよ。
ネットもへんなやついるし、事件も多いんだから、
やばいと思ったら、シカトモードに入らなきゃ。
相手が「こっちから別れてやる」って言った時点で、
「あっそ、ばいばい」って言ってりゃ、そんなこじれてないだろ。

変に付きまとったら警察行くっておどしいれとけば大丈夫でしょ。
418出仲間:2001/07/14(土) 23:38
>>416
2chで言う。自作自演だね。
個人的な予想としては、会ってみて、
相手のことがわかり、メールでも気を使ってしまう。
で、アドレス変えることで、別の人格装って、
気になる情報を聞こうと思った。かな?

って、俺もi-modeなんで(ワラ
419406:2001/07/14(土) 23:38
何か今彼からALTEZAJITA
って訳わかんないメールが着たんですが……。

そして>>416
の投稿で間違えて406(自分)にレスしてしまいました……鬱。
420名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 23:42
>「は?なぁに?何でわざわざ電話しなきゃいけない?」
>「そう思ってれば??ガキのたわごと」「いた電しないで下さい。」「カスと話す事はねー?不細工デブちゃん。」
>「マンコぐろそ〜」「自分勝手」「せっかくプレゼントまで用意してやったのに」

いくら傷ついたからってこんなメールを女の子に送りつける男がいい奴なわけない。
縁切りや
421名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 23:44
みなさんありがとうございました。
きっぱり縁切ります…。
全部シカトします。
ネット恋愛の怖さを思いしりました。(反省)
422名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 23:46
>>421
というわけで、次はワシと付き合ってください(藁
423出仲間:2001/07/14(土) 23:46
ただ、こういう風な感じでは、
今後何を考えてる人なのかってのが400はきつくなるよね。
というか、彼から送られてきたメールの内容からして、
相手のことを思ってないし、400も傷がつく。
別れるという方向が良いと思う。
やっぱり、好き→怖いという心境になったら、もう終わりだし。
424八百:2001/07/14(土) 23:52
>>416
名前のところに、レス番入れてね。
まだ実際にストーキングされてる訳じゃないのでアレだが、
相手はバイト先は知ってるけど自宅は知らないわけだね。
電話・メールの類は、無視しとけばイイでしょう。
バイト先に、頼りに出来る上司(社員がベスト)は居る?
もし、彼が現れるようなことがあれば、上司に応対してもらうとかしなさい。
その際は、上司に正直に経緯を話すこと。
自宅からバイト先へは遠いの? 終業時間は夜遅い?
同じ方向に帰宅する同僚がいるなら、出来る限り一緒に帰ること。
一人の時は上司に送ってもらうとか、親に迎えにきてもらうとかしなさい。
なんか、ムスメを心配するオト−サンみたい(w
425名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 23:58
>>406
ネットで知り合っていっぺん会って、
付き合おうって言って、すぐHしようっていうやつが、
ろくなやつなわけないじゃん。
もうちーと、警戒心持たないとダメだよ。
426名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:00
>>406
ショジョとやりたかっただけだと思われ。
427名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:06
今付き合っている人がいます。
でも彼とはたぶん結婚できません。(不倫ではないです)
親に進められてお見合いをました。
相手はとてもいいひとでした。
彼が一番好きですが、お見合い相手と結婚したほうがいいのでしょうか。
428名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:07
すれば?
429名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:08
>>427
結婚できない理由は?
430名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:10
>>429
両親に会わせられない。
見た目も、職種も・・・。
431名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:11
>>430
もっと具体的に言ってくれないと、
ほんとに結婚の可能性がないのか、少しはあるのか
わからん。
432名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:12
>>430
今時、女性の風俗譲なら別だが、
職種で親にあわせられない?
見た目?意味不明。
433名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:13
>>430
じゃあ人材派遣会社に登録してもらって、派遣OLしてもらって、
鈴木その子さん風に変身してもらいましょう。
434名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:14
>>427
自分で考えろ。一生の問題だ。
彼を傷つけて別れて見合い相手と結婚するか、
(そのあとどういう暮らしになっても後悔はしないこと)
見合い断って、彼を好きでいつづけて、一生独身通すか。
後で後悔しないように、死ぬほど自分で悩め。
435名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:15
>>433
いや、女性じゃないんだって。
相手は男だよ。だから不思議なの。
親に紹介できない男の職種?ぷーならまだわかるが。
436名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:16
>>433
427は女だよ
437名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:17
>>431
彼は職業(ってゆうのかわからないけど)自称ミュージシャンで
見た目がちょっと派手なんです。
両親は固い人なのでとても会わせられる状態ではないんです。
お見合いの人は商社に勤めているエリートさんなので
両親はとても乗り気なんです。
友人にも相談したけれど、以前から反対していたので結婚を
進めています。私は今ちょっとパニックしていて彼にも話していません。
438名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:21
>>434
自分で考えなければならないのですね。
わかってはいるのですが・・・。
439名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:22
>>438
あんたいくつ?
440名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:23
>>439
22です。
441433:2001/07/15(日) 00:24
あ、スマソ。
>>437
じゃあ公務員試験をうけて郵便局逝ってもらおうか。
派手を地味にするくらいはあたりまえ。
あなたのためにそれくらい出来ないような男ならふってよし。
つうか、私なら間違いなく商社行くけどな。
商社も先行き暗いけど(w
442433:2001/07/15(日) 00:26
>>440
え!同じ歳だ…あんたお嬢かYO
いいのかYO もう結婚して。結婚自体早くない?
443434:2001/07/15(日) 00:26
>>438
きついいい方したけど、事実だよ。
人に聞いて決めることじゃない。
自分の一生のことだから、自分が後悔ないように、自分で決めろ。
ここでの多数決とって、そっちの道選んで、
後で後悔して、「2ちゃんでああいわれたから...」じゃあ、
笑い話にもならない。
結婚して安定がほしいのか。
(ただ、相手の性格によっては、安定するかわかんないし、
運もあるから、結局バクチみたいなもんだが。
例えば、将来浮気しまくられたらどうするよ?)
結婚できなくても、彼とまだ緒にいたいのか。
444名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:28
>>441
たぶん無理です。
ちょっと理解できないと思いますが彼はポリシーみたいのが
あって、生き方変える事はしないと思います。
あの・・・女性ですか?
やっぱりお見合い相手の方ですか・・・。
445名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:31
>>444
商社はアジア行ってるやつなら、現地女性買いまくりだぞ。
だいたい、社内で嫁候補女性がたくさんいるのに。
446名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:32
>>443
そうですよね・・。
本当はわかっているんです。
すごく我が儘だけど、好きな人も安定も取りたい。
彼の元へ走ったらたぶん家を勘当されるでしょう。
それも怖くて相談してしまいました。
すみません。
447名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:34
>>446
勘当?
いつの時代のコトバだ。

22のお嬢なら、見合い相手はショジョだと思ってるんじゃないか。
4487:2001/07/15(日) 00:36
>>444
女です。私は大学生4年で学生やってて結婚なんて
まだまださきって思ってます。
でも、就職活動して、社会は女にやっぱりきついって思いしった。
はたらきたくない!強くそう思いました。
あなたが、ミュージシャンが本当好きなら、私が養うくらいの気迫で
働けばいいし、私のように根性ナシなら、商社に逝きましょう。
私なら、商社!…先行きくらいけど(w
449名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:36
>>447
お見合い相手は父の部下です。
お嬢ではないです。
父がとても厳格な人なんです。
450名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:42
>>448
両親は「女は1年くらいは社会に出て世間を見てもいいが、
その後は幸せな相手と結婚をして子供を生めばいい」という
考え方です。
気持ちはわかるのですけど本当にそれでいいのか・・・。
あと、ミュージシャンが好きなのではなく、彼の性格に惹かれてしまうのです。
451名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:45
あ、ごめんなさい。
もう落ちます。
レスしてくれた方々ありがとうございました。
特に>>443,>>448さん参考にさせていただきます。
452名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 01:59
あげまんぼ
453名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 02:20
女性って、ヘアースタイル変えたこと気づいてもらうのうれしいですか?
好きではない男に言われた場合でも?
片思い中の人に
「ヘアースタイル変わりましたね」
と僕が言った後の会話で、その人がかみまくっていたので、
うれしくて、ドキドキしてしているのかと思ってしまったのですが。
勘違いであろうとは思ってますがご意見を。
454名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 02:23
>>453
その子があなたに惚れていて、嬉しいからかみまくっていたのかどうかは分かりませんが
好きな人に気付いてもらえたら最高に嬉しいと思うよ。
なんとも思ってない人だったら、別に・・・じゃないですかね
455名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 02:24
>>453
まぁよっぽどキモイとか嫌いな奴じゃなきゃ、気付いてもらえる
のは嬉しいかもね。特にその前に誰も気付いてくれてなかったら。
でもさぁ、嬉しくてドキドキしたから噛んだって・・・(藁
妄想しすぎ。
456名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 02:28
>>453
相手の性格にもよると思うよ。やっぱり。
好きじゃなくても、気付いてもらった事自体が嬉しい人もいる。
457出仲間:2001/07/15(日) 02:32
>>453
でも、なんかわかるなぁ。
テレビで、髪の毛を切ったことを気付いてもらったら、
嬉しい。って見たことあるし。
でも、その言葉を言った前後で、
その子の喋り方が明らかにおかしくなってたら、
意外に脈ありかもよ。妄想もたまにはいいじゃん(ワラ
458名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 13:57
気付かないだけで逆切れする女もいるしな。
459416:2001/07/15(日) 13:58
すみません久々の416です。
昨日は色々アドバイスありがとうございました。
昨日あれからずっとメール無視してたんですけど、深夜になったらぱったり
こなくなり、あぁ寝たんだな。と思ったんですが、朝になるとまたメールの嵐…。
アドレスはもちろん変えて「オレが友達だ。この番号に電話しろ」とか「すまんな
迷惑かけて」とか色んなアドレスから送られてきました。で、私がそのアドに返信
しようとすると、もう使われていなく、電話しろって言うから文句言ってやろうと
思って電話してみると出ないし。
それで彼に電話すると留守電。だから「お前マジふざけんな!警察電話するぞ」
って留守電に入れておいたんです。
そしたらまた訳わかんないアドレスから「脅迫はやめろ。」そして彼本人の
アドレスから「うざい。」って送られてきたんです。
この人マジで危ない人ですよね??多重人格者???
私自身のアドレスを変えたほうが早いですか?
460名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 14:03
携帯を変えるしかないし、完全にあおりにのらないほうが良いです
どうしてこんな簡単な対策を取らずほおっておくのか理解できませんが
461出仲間:2001/07/15(日) 14:04
>>459
こんにちは。
ていうか、危ないですね。
前言では、いろいろ考慮するように言ったけど、
別れることはもちろんとして、アドレスは変えたほうがいいですね。
それと、自宅はばれてるんですか?
462459:2001/07/15(日) 14:12
>>460
ほっておくとたぶんこのままずっとメール送ってくるような気がして…
受信するたびにi-modeは3円づつくらい取られるので、どんどんムダなお金
取られていくんです〜。ほっておけばよかった〜すみません……

>>461
自宅はばれてないんですけどバイト先は知ってます。だからバイト終わった後
とかに付けられたりしたらお終いだなぁ…と。
私道玄坂の方に住んでて、いつもバイト終わると10時半くらいなんで
自転車で爆走してるんですが、彼は原チャ持ってます。
危ないです。
今からアドレス変えます!
463名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 14:14
>459
がんばれ!へんなひとに負けるな!
464出仲間:2001/07/15(日) 14:31
>>459
そうですね。本当は、番号も変えたほうが良いのですが。
DOCOMOショップに逝って、相談もありかもしれないよ。
つけられてるとか分かったり、感じたりしたら、
警察に逝くほうがいい。ただ、確実な証拠を挙げて他方が動いてもらえるからなぁ。
たとえば、トラブルの回避用の携帯のグッズとか、持っておくのがいいかも。
465名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 14:36
>>459
なんで警告するのに、そんな感情的にいうかなあ。
昨日も言ったけど、相手の感情あおってどうすんの。
「これ以上いやがらせしたら、警察へ行きます」って、
冷静に書かないとダメでしょう。
なんか疲れた。。。
46618歳片思い中:2001/07/15(日) 14:58
相談です。私は今片思い中です。その人は、一目ボレで、がんばって
仲良くなり、そして告白してフラれました。しかし、それからは
かなり仲良くなり、メールや電話も頻繁にしています。
私はおちゃらけてるキャラなので、毎日毎日告って今ではもう70回位
ふられています。(しかし仲良しなんです!!)
そして、この前、彼の部屋に行ったんですけど、何にも無かったんです。。。
私はまだ処女なんですが、経験済みの子に言わせれば、男なんて、
部屋に2人きりになればすぐ押し倒してくるよって行ってたから・・・。
私には魅力がないとかなりおちこみました。。。
もう友達以上の関係は無理でしょうかね?
467名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 15:12
>>466
とりあえず当面はムリでしょ。
おちゃらけキャラは恋愛対象にはしにくいし、
告白されて振られてるんだから。
他に好きな子がいるんじゃないの。
ま、18が今から女みがけば、2、3年後はわかんないけど。
468名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 15:55
>>462=>>459
2ちゃんで住んでるとこバラしてどーするよ(w
469名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 16:08
>>468
いや、道玄坂ってラブホ街なんですよ。
あぶねーー
470名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 16:10
>>466
残念だけど、友達としてしか見られてない気がする。
他の人を探すことを勧めるけど、
未練があるならまずは異性として意識されるように努力したほうがいいよ。
あと気軽に告白する女って、尻が軽そうで俺は嫌いです。控えたほうがいいかと。
容姿を磨くとかいいかもしれませんね。急に女っぽくなると、どんなに不細工でも意識してしまいます。
オチャラケキャラも長所ではあるのですが、それが「友達」であることを助長しているかと思います。
で、男は押し倒してくるとのことですが、遊びの女以外にはそんなことしません。妊娠したらどうするよ(藁

まあ、上に書いたことは俺の個人的な主観と独断と偏見に満ちておりますので参考までに。
471462:2001/07/15(日) 16:20
すみませーん……私が一番子どもだったかも…。
反省(;;)
472名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 16:28
>>471
19ならもっとしっかりしなさい。
世の中には悪い人、いっぱいいるんだよ。全く。
473名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 16:29
>>470
横レスですが、好きな子にもしない?
好きか、どうでもいいけどアソビ相手じゃない、ってのは、
どうやって見分けられる?
474470:2001/07/15(日) 18:10
>>473
俺は好きなコにはいきなりは迫りません。
何故かというと、遊びだと思われるのが嫌だから。
知り合って間もない女とはイキナリヤルけど。
本当に好きなコを家に呼んだことないので、好きな子にイキナリやるかどうかはわからない。

好きか遊びかを見分けるコツねえ。
これまた独断と偏見と偏った主観的な判断になるけど、
1:キスからういきなり体を触る
2:好きとは言わないでヤる(もしくはヤる直前に好きという)
3:展開が早く、1日のウチだけで「キス>胸>裸>合体」となる
などの場合、俺の場合は体目当ての女です。

(ハァ、本当に好きなコがみつけられないのよ)
475名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 18:13
女の子の毒舌トークにはどういう風に対処すればいいのですか?
476470:2001/07/15(日) 18:16
3行目訂正

知り合って間もない女とはイキナリヤルけど。

遊びの女や好きじゃない女はイキナリでもヤれるけど。
477名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 19:24
女性の右手薬指の指輪の意味について教えてください。
478名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 19:31
>>474
そうか、勉強になりました。ありがとう。
479名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 19:32
>>477
人によって違う。本人に聞け。
つーか、どっかのスレでみたぞ、その話。
480名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 19:36
>>474
キスすると男の人はやりたくなるけど、
好きな子だと、体すぐさわらずに、ガマンするってことかな。
または、次回もちこす、とか。
481名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 19:40
男の人に質問。
一時はうざくなって、電話とか無視した女の子のことを
また懐かしくなったりして、そっちから電話したりすることは
ありますか?
好きな人にいっぱい電話していたら、電話に出てくれなくなりました。
友達からはうざがられたんだよといわれています。
一週間ぐらい前迄は、私のことすきだっていってくれていたのに。
メールも完全無視されています。
ここで、私から連絡取るのをあきらめたら、かかってくる希望って
ありますかね?
なんか惨めです。
482名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 19:43
先週告ったのですが、見事にフラれてメールで「友達のままでいてください。」
と入ってきたのですが、「ありがとう。さよなら。」と送ってしまったのですが、
こんなのナシですよね。その子のこと傷つけてしまったんじゃないかと
後悔しています。素直に謝った方がいいですかね?どなたか教えて下さい。
483名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 19:46
>>482
それでよし。振っておいて友達でいてくれは都合よすぎ。
484出仲間:2001/07/15(日) 19:47
>>481
まだ付き合っているわけではないですよね?
別れてからは、まず未練がない限りないです。
それと、懐かしくなるというのもあるけど、個人的には、
連絡をとらないことに慣れてしまって、もうどうでも良くなるということ。
この考えも浮かぶなぁ。
ただ、481は好きなんでしょう。まずは、落ち着いて、
待つというのもいいですよ。少し様子を見てみましょう。
1週間ですよね?連絡が途絶えて。
485さあマジレスしてみろ:2001/07/15(日) 19:47
かまってほしかっただけなんや。
ほんま堪忍してな。
スレッド立てて、レス貰えて、それだけで嬉しかったんや。
別に誉めてもらおとか、友達になってとか、そんな虫のええこと思てない。
寂しかったんや。人に触れていたかったんや。
俺、ここにおるで。って。俺、生きてんで。って。俺、まだ大丈夫やで。って。
でも、あかんかったな。
アホなことばっかり書いたせいで、叩かれてもうた。
俺の頭が悪うて、かっこええこととか、いい文章とか、書けんかったせいかな。
頭かーっなって、むきになって書き込んで、俺、厨房みたいやったな。
今まで他人の厨房、いっぱい見てワロとったけど、人のこと言えやせんな。
ほんま情けないわ。泣きとうなるわ。でも、泣いたって、どうにもならんのやろな。
このスレ見た人はみいんな俺のこと厨房や思うに違いないわけやし。
あかんのかな。こういうとこで人の温もり期待するの。
でも現実の方がもっとせちがらいわけやしな。
どうせいっちゅうんやろな。
なんか疲れたわ。もう厨房でも何でもええわ。
ほんまごめんな。悪気も何もあらへん。このスレ見て嫌な気分なった人ら、掲示板の管
理人さん、このスレに書き込んでくれた人ら。
ほんま、堪忍な。
ただ、かまってほしかっただけなんや。
ゆっくり、寝かしてえや。
486482:2001/07/15(日) 19:52
>>483
レスありがとです。そうですか。そのままにしておいても大丈夫ですね。
487名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 19:57
>>482
個人的な意見だが、
相手はあなたのことを振っているわけだから
友達関係を今後も維持していくかの選択権はあなたにある。
どうしても顔を合わせなければいけない状況なら
気まずさを残したくないという相手の気持ちも分からなくないが
振った相手に友達関係を強要するのは酷だよ。
相手を傷つけてしまったのを心配しているよりも、
そのことで完全に関係が切れてしまう事を心配しているように感じるが?
友達として関係を絶たずに再度アタックをかけたいなら謝るのもいいが、
そうでないなら気持ちが落ち着くまで友達には戻れないことを伝えたほうが
お互いにとって良いと思う。
当たり前だけど完全に切るのも許されるよ。
488名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 20:12
>>481
ウザイと思ってた女に好意を持つなんてことはまずないと思う。
好意を持つ理由がない。
489名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 20:13
相手は女子高二年。(俺と同じ)
「彼氏はいない」
の言葉を信用できるかよー!(かなり、てかマジカーイイ(・∀・)
490名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 20:27
>>489
で、相談内容はなに?
491482:2001/07/15(日) 20:27
>>487
ありがとです。487さんのおっしゃる通り、関係が切れてしまうのがいやなのかも
しれません。自分でも分かりません。その子を好きな気持ちを、その子を忘れて
今の苦しさから逃れたいと思ってるのかもしれません。でも、487さんの
おっしゃる通り、今は気持ちが落ち着くまでその子に会わないようにしたいと
思います。ありがとうございました>487さん
492名無しさん:2001/07/15(日) 21:00
夏だと言うのに恋人なし。
今日遊びに誘った女からも返事はなし。
鬱まくりだ………
493481:2001/07/15(日) 21:34
出仲間さん、488さん、意見ありがとうございました。
なんか最初、言い寄られていたので、
その時の彼の言葉とか、思い出して気持ちが痛いです。
いい気になっていたので、あきられてしまったのでしょう。
もっと大事にすればよかったな。。。。
付き合ってっていわれてた時に、素直にうんといっておけば
よかった。
まぁ後悔しても、もうどうしようもないので、
はぁ。
494453:2001/07/15(日) 22:50
遅くなりました。
「ヘアースタイルを変えましたね」の453です。
妄想といわれるとキツイです。
でも、噛みまくっていたのは事実です。
その相手が、謝るくらいでしたから。
その日は、会ったときになぜか目が会ったような気がして、
気づいて欲しいのかなと思ってしまったのです。
これも妄想?
495名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 00:00
中年キラーっぽいって言われたけどこれってどういう意味?
どういう人に言う?
496名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 00:27
鬱まくり上げ
497名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 00:44
>>495
おやじ狩りしそうって意味です。
498名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 01:06
友達以上恋人未満の女の子に誕生日プレゼントをあげたいんだけど、
どんな物が良いのかな?
値段が高すぎても引きそうだし。
彼女じゃないから指輪系はあげずらいし。
499名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 01:07
バラ。
500名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 01:12
この前、ある男性に抱きしめられキスされました。自分ではその人に対して恋愛感情なんて抱いていないと思ってるんだけど電話が来るの待ってる自分がいます。自分の気持ちが分からないよー。
501ありす:2001/07/16(月) 01:12
>>498
自分ら何歳ぐらい?
502ありす:2001/07/16(月) 01:14
>>500
彼に抱かれたいの?そういう欲求が心のどこかにある?
503500:2001/07/16(月) 01:19
>>502 うん、欲求はあります。キスもしたいし。でも、そーゆー事するのが久しぶりだったから、その行為に酔ってるだけかなぁとも思います。
504名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 01:22
相談に乗って下さい。私は20台半ばの会社員です。
飲み会で出会った人を気に入ってしまい、何度かこっちから誘って二人で会いました。
知り合って間もない人に「つきあって」と言うのはどうかと思ったので、
気になってるのでこれからも誘っていいか、と聞いたら一応OKの返事。
でも彼は恋愛だけでなく何に対しても低体温、受け身、かたくなで、
傷付くのを恐れるタイプの人。
彼女が欲しくていろんな飲み会に行ってるにも関わらず
「あせって彼女欲しいと思わない」とか変に恋愛に対してうがった見方をした
発言をするし、
自分の心に火がつかないと自分からは動かない、と言ってる割には
今までそういう相手に会った事がないそうです。
そんな相手に出会いたい為に飲み会に行きまくってるようです。
こんな相手なんですが私からしたら、友達に話せないような事も話せるし
出来ればちゃんと付き合いたいのですが・・・
ちなみに向こうから連絡が来る事はほとんどありません。
こんなに煮え切らない彼をなんとかその気にさせる方法はないもんでしょうか?
アドバイス、お願いします。
505名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 01:26
>>504
長いよ・・・。
506498:2001/07/16(月) 01:31
>>501
遅レスですいません。
お互い22です。
507ありす:2001/07/16(月) 01:48
>>503
うーん、男だったら、すっごいわかるんですけどね。
しばらくやってなければ、やりたくなるっていう気持ち。
好きとかそういう感情とは別に。

自分の素朴な欲求を大切にするのも一つって気もするし、
もっと自分の彼に対する気持ちがはっきりするまで、
自分を大切にするっていうのも一つの生き方だと思う。

なんの役にも立てなくてゴメンナサイ。
508ありす:2001/07/16(月) 01:48
>>506
昔から、誕生日プレゼント関連のスレッドは何度も立ってるんだけど、
今探してみた限り、ちょっと見当たりませんでした。全部倉庫みたい。
ぱっと思いつくのは、フラワーアレンジ、ケーキ、写真のフレームとか、
あるけど、こういうのはたくさんの人に聞いた方が、いろいろアイデアが
でると思うんで、新スレッドを立てるのも一つだと思いますよ。
509506:2001/07/16(月) 01:50
>>508
え、俺?
何?何か用?
510498:2001/07/16(月) 01:50
>>508
508さんだったら、友達以上恋人未満の人が何をプレゼントしたら
ポイント上がりますか?もしよろしければ教えて下さい。
511ありす:2001/07/16(月) 01:52
>>509
???(笑

>>510
えっと僕は男ですが、僕が女性の友だちからもらった場合のことですか?
512498:2001/07/16(月) 01:53
>>511
そうです。お願いします。
513名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 01:55
>>498
インテリア系が無難じゃないの
514ありす:2001/07/16(月) 01:56
>>512
僕はお酒ですね。ワインとか。
食べ物は後腐れがないですし。
あんまり細々とした物をもらっても、
多分使わないと思うので。
515名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 02:25
ちょっとスレ違いになるかもしれませんが、すいません。
この前振られ、それを忘れようと新しい出会いを求めようと思うのですが、
出会いがありません。そこでメル友で出会いを求めたいのですが、
どうやって皆さんはメル友を探してるのですか?
516ありす:2001/07/16(月) 02:36
>>515

とりあえず、以下のサイトを覗いてみてはいかがでしょう。

エキサイトフレンズ
http://friends.excite.co.jp/friends/

ご近所さんを探せ
http://gokinjo.goo.ne.jp/

あっちゃん
http://www.acchan.com/

エキサイト関係は、純情恋愛板、過激恋愛板に関連スレが、
立ってますので、そちらも参照してください。
517515:2001/07/16(月) 02:40
>>516
おぉ〜ありがとうございます。
メル友作るの初めてだから、ちょっと緊張しちゃうな〜
518ここい:2001/07/16(月) 02:44
僕は男なんですけど、ある男子の同級生から抱きつかれたりHの誘いをうけます。
これて冗談ですよね?
519名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 02:44
長文(しかも支離滅裂)失礼いたします。
18歳の大学生、女です。バイト先の同い年の人が好きになってしまいました。
彼とは最初、バイト先のネット上の掲示板で言葉の掛け合いなどしていました。
でも仕事中は「○○(私)はきちゃダメ」とか「お前は一人でやれよ」とか
ハブにされてて、正直彼のことは嫌い(寧ろ怖い印象)でした。でも掲示板の
書き込み量などから、他のシフトでは私達は付き合ってる、とかネタにされて
いたようで、そのうちに同じシフトの先輩からも茶化されるようになって。
気づいたら彼が好きになっていました。一旦意識しだすと、私は冷静に話せなく
なってしまいました。男性と接点のない生活が長かったので「うまく話せなくって〜」
みたいなメールをカルイノリでPCに入れておいたのですが、シカトされました。
先輩に「○○はアイツとのネタ、どのくらいまでなら我慢できる?」と飲みで
聞かれたとき、彼の方が早く、「絶対いやですよ!」と叫んでいました(涙)
飲み会(いつも少人数)などでもお互いみんなの話の聞き役なので向かいに座っても話せません。
お酒が入っていない時でも、グループで話している場合、隣に立っていても
私には背を向ける感じで話にいれてくれません。お店などで座っている場合にも、
向かい合わせでも話をふってくれず、他の子(女の子含む)とばかり談笑しています。
運良く二人っきりになれて、私が話し掛けても「うん」「ああ」くらいしか返事して
くれません。しかも仏頂面。二人で同じ方向向いて立ってて、目もあわない…。
挙句の果てには「ちょっと用事あるから」と立ち去り、他の人が来るまで戻ってきません。
嫌われているんだ、と何度も諦めようと思いましたが、「髪染めないの?」と
聞いたときに「染めて欲しい?」っていわれたり、時々、えっ?と思うような反応が
あるので諦めきれません。
どうしてそんなに冷たくされるのか…。噂がでていたから警戒して私に近づかないように
しているのか、私が彼のことを好きなのに気づいているからそれがいやなのか、
はたまた好き避けなのか(好きすぎて素っ気ない・・スレを見ていると、つい期待しちゃう
愚かな私です…)判断がつきません。一体彼はどういうつもりなのでしょう。
因みに、彼に対する一般の評価は、責任感が強く、一つの事にのめりこむ。
リアクションが大きく、気持ちを人に悟られやすい、というところでしょうか。
中高男子校で、兄弟はたしか上にお姉さんがいたはずです(不確か)。
このままだと試験勉強がてにつきません。どうか経験豊富な皆様のご意見をおきかせください。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
520名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 02:44
長文(しかも支離滅裂)失礼いたします。
18歳の大学生、女です。バイト先の同い年の人が好きになってしまいました。
彼とは最初、バイト先のネット上の掲示板で言葉の掛け合いなどしていました。
でも仕事中は「○○(私)はきちゃダメ」とか「お前は一人でやれよ」とか
ハブにされてて、正直彼のことは嫌い(寧ろ怖い印象)でした。でも掲示板の
書き込み量などから、他のシフトでは私達は付き合ってる、とかネタにされて
いたようで、そのうちに同じシフトの先輩からも茶化されるようになって。
気づいたら彼が好きになっていました。一旦意識しだすと、私は冷静に話せなく
なってしまいました。男性と接点のない生活が長かったので「うまく話せなくって〜」
みたいなメールをカルイノリでPCに入れておいたのですが、シカトされました。
先輩に「○○はアイツとのネタ、どのくらいまでなら我慢できる?」と飲みで
聞かれたとき、彼の方が早く、「絶対いやですよ!」と叫んでいました(涙)
飲み会(いつも少人数)などでもお互いみんなの話の聞き役なので向かいに座っても話せません。
お酒が入っていない時でも、グループで話している場合、隣に立っていても
私には背を向ける感じで話にいれてくれません。お店などで座っている場合にも、
向かい合わせでも話をふってくれず、他の子(女の子含む)とばかり談笑しています。
運良く二人っきりになれて、私が話し掛けても「うん」「ああ」くらいしか返事して
くれません。しかも仏頂面。二人で同じ方向向いて立ってて、目もあわない…。
挙句の果てには「ちょっと用事あるから」と立ち去り、他の人が来るまで戻ってきません。
嫌われているんだ、と何度も諦めようと思いましたが、「髪染めないの?」と
聞いたときに「染めて欲しい?」っていわれたり、時々、えっ?と思うような反応が
あるので諦めきれません。
どうしてそんなに冷たくされるのか…。噂がでていたから警戒して私に近づかないように
しているのか、私が彼のことを好きなのに気づいているからそれがいやなのか、
はたまた好き避けなのか(好きすぎて素っ気ない・・スレを見ていると、つい期待しちゃう
愚かな私です…)判断がつきません。一体彼はどういうつもりなのでしょう。
因みに、彼に対する一般の評価は、責任感が強く、一つの事にのめりこむ。
リアクションが大きく、気持ちを人に悟られやすい、というところでしょうか。
中高男子校で、兄弟はたしか上にお姉さんがいたはずです(不確か)。
このままだと試験勉強がてにつきません。どうか経験豊富な皆様のご意見をおきかせください。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
521名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 02:44
長文(しかも支離滅裂)失礼いたします。
18歳の大学生、女です。バイト先の同い年の人が好きになってしまいました。
彼とは最初、バイト先のネット上の掲示板で言葉の掛け合いなどしていました。
でも仕事中は「○○(私)はきちゃダメ」とか「お前は一人でやれよ」とか
ハブにされてて、正直彼のことは嫌い(寧ろ怖い印象)でした。でも掲示板の
書き込み量などから、他のシフトでは私達は付き合ってる、とかネタにされて
いたようで、そのうちに同じシフトの先輩からも茶化されるようになって。
気づいたら彼が好きになっていました。一旦意識しだすと、私は冷静に話せなく
なってしまいました。男性と接点のない生活が長かったので「うまく話せなくって〜」
みたいなメールをカルイノリでPCに入れておいたのですが、シカトされました。
先輩に「○○はアイツとのネタ、どのくらいまでなら我慢できる?」と飲みで
聞かれたとき、彼の方が早く、「絶対いやですよ!」と叫んでいました(涙)
飲み会(いつも少人数)などでもお互いみんなの話の聞き役なので向かいに座っても話せません。
お酒が入っていない時でも、グループで話している場合、隣に立っていても
私には背を向ける感じで話にいれてくれません。お店などで座っている場合にも、
向かい合わせでも話をふってくれず、他の子(女の子含む)とばかり談笑しています。
運良く二人っきりになれて、私が話し掛けても「うん」「ああ」くらいしか返事して
くれません。しかも仏頂面。二人で同じ方向向いて立ってて、目もあわない…。
挙句の果てには「ちょっと用事あるから」と立ち去り、他の人が来るまで戻ってきません。
嫌われているんだ、と何度も諦めようと思いましたが、「髪染めないの?」と
聞いたときに「染めて欲しい?」っていわれたり、時々、えっ?と思うような反応が
あるので諦めきれません。
どうしてそんなに冷たくされるのか…。噂がでていたから警戒して私に近づかないように
しているのか、私が彼のことを好きなのに気づいているからそれがいやなのか、
はたまた好き避けなのか(好きすぎて素っ気ない・・スレを見ていると、つい期待しちゃう
愚かな私です…)判断がつきません。一体彼はどういうつもりなのでしょう。
因みに、彼に対する一般の評価は、責任感が強く、一つの事にのめりこむ。
リアクションが大きく、気持ちを人に悟られやすい、というところでしょうか。
中高男子校で、兄弟はたしか上にお姉さんがいたはずです(不確か)。
このままだと試験勉強がてにつきません。どうか経験豊富な皆様のご意見をおきかせください。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
522ありす:2001/07/16(月) 02:48
>>517
それならまずこちら↑で練習を。(w

冗談はともかく、女性の場合、恐ろしいほどたくさんメールが来るから
戸惑うと思いますが、頑張っていい人見つけてください。
523ありす:2001/07/16(月) 02:50
>>518
同性愛の人は現実にいますから、一概に判断しかねます。
彼と相談してください。嫌なら、きっぱり拒絶した方がいいと思いますよ。
524517:2001/07/16(月) 02:51
>>522
???どこ?
今日は眠いので明日から始めたいと思います。ありがと。
525ここい:2001/07/16(月) 02:57
>ありす
最初は嫌だったんですけど、最近はなんか良いかなって。
でも、僕みたい奴で、しかも同性なのに好きになるのかなって不安で。
526ありす:2001/07/16(月) 03:17
>>525
なるほど。状況が飲み込めました。
ただそうだとすると、この板で話をすると板違いになり、
板が荒れるもとになりますので、
同性愛板の方で、改めて相談されるとよいかと思いますが。
どうでしょう?
527名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 04:26
相談、ってほど悩んでるわけじゃないんだけど、ちょっと意見聞かせてください。
最近知り合った年下の女の子のことを気に入りつつあります。
少し前に好きな男ができたので、前の彼氏とは別れたんだけど、
その男にはまともに相手にされないような状況でもう諦めると言ってました。
デートに誘ったらOKしてくれたんだけど、今日電話で話したら、
その男とまた何かあったらしく随分落ち込んでいました。
ようは、モテる男がアチコチにいい顔して彼女も遊ばれてるような状況みたい。
「なんで男のひとはそういうことするの?」みたいなことを言ってたんだけど、
その彼女にとっておれとデートするってのはどういう気持ちなんだろ?
自分は気を持たせるようなことしてないつもりなのかな?
528名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 04:30
>>527
遊ぶくらいならいいって感じでしょ。
フリーだし、好きな男とも上手くいってないなら、
他の男とデート位する気にもなると思うけど。
529名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 04:37
>>527
その女の子も、モテ男と同レベルだね。
いろんな男にそうやって相談してるんじゃないかな?
やれやれ。
530名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 09:37
>>527
単なる気分転換に使われてるだけかもしれないけどあんまり
悪く考えてもしゃーないのでその機会をうまく活かせ。
531名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 10:28
冷却期間1ヶ月のつもりだったのに
一週間で電話しちゃった…。留守電。
はぁ、呆れられても仕方ないか。

恋愛って難しいですね。
一度振られたのにがんばろうなんて思ったことがないので
どうしたらいいかわかりません。
諦めた方が早いかな。
532名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 10:31
>>531
詳細書いてみ
533531:2001/07/16(月) 10:40
>>532
詳細ですか。
電話で彼から「疲れた」と言われて
自分の気持ちの整理をしたくて時間が欲しいと言いました。

彼は会社員ですが、仕事が忙しくいつもイライラしていて
別れ話の時も、相当疲れていたと思います。

一ヶ月の冷却期間は私が自分の中で決めたことでしたが
彼の今の仕事が終わりそうなのがそれくらいなので
彼の仕事が落ち着いてから、もう一度話し合いたいと思っていました。

一週間の間に自分の気持ちが固まり、それを伝えられる自信もあって
あとは来月にでもアポを取ろうと思っていたんですが
ちょっと嫌なことがあって、どうしても電話してしまいました。

留守電に「お話したいことがあるので、時間が出来たら連絡を下さい」
と伝言をのこしたのですが・・。

自分の意志の弱さが嫌いです。
534針線:2001/07/16(月) 10:48
>>527
スキだらけだから奪ってしまえ。
今までつき合った他の男と、自分が違う事を主張して信じさせろ。
その後続くかはお前次第だけどね。
535名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 10:51
>>533
がんばろうって思えないならどうしようもないよね。
今の状況ではがんばらない=諦めるなんだから、諦める他ないってこと。

電話してしまった件については、撤回したければすればいいと思う。
意志の弱さは自分でもキライだって言うならがんばってなおした方がいい
と思うけど、それとこれとは違う問題だから同一視しないようにね。
電話の件は撤回すればやり直しがきくんだからやり直さないのは勿体ない
でしょう。なんでもかんでもやり直しがきくわけじゃないけど、きくのに
諦めるのは性急で、損をしていると思います。
536名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 10:53
>>533
あなたは学生さん?
生活のリズムとかペースが合う合わないって結構でかい
ポイントだったりするからねえ・・・・

勝手な推測だけど、結構恋愛に対してスマートにいきたい、って
思うタイプっぽく見える<533
ワガママをいえっていうわけじゃなくて、自分の気持ち通りに
行動するのもいいんじゃないの?
537名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 11:01
今の彼女がすっごい好きです
でも友人曰「すっごいブス」らしいです
自分の中ではかわいいのですが
他人にそういうふうに言われると
ホントに彼女の事好きなのか不安になってきます
かわいくないような気がしてきて、ちょっと冷めます
一人で考えてる時や、二人でいる時はたまらなく好きなんですが
これは本当は彼女の事を愛してないからなんでしょうか?
自分の気持ちに不安になってきます
538名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 11:06
>>537
人間は周りの人に多かれ少なかれ影響されるもんだから気にすんな。
周りから見てブスでも君から見て最高の女性だったらそれでいいじゃん。
それに外見だけで好きになったわけじゃないんだろう?
人に自慢する為に彼女を作ったわけじゃないんだろう?
自信持って、胸はって付き合ってやれよ。
君がそんなんじゃ彼女まで不安になっちゃうぜ。
539名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 11:07
他の人がどう思ってたって、関係ないじゃない!
ブスって言われたって、好きなんでしょ?
そんな風に考えちゃうのは彼女がカワイソウだよ。
540名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 11:09
>>537が周りの評価を気にするタイプなんでしょうな。
別にそれで不安になるって、個人的にはそう酷いことだとも思わない。よく
ある事だと思うよ。というか「すっごいブス」なんていう>>537
友達とやら・・・・ゴルア(゜ロ゜)
541531:2001/07/16(月) 11:10
レスありがとうございます

今まで付き合ってきた人とは、別れたらそれっきりで
すぐに諦めていたのですが
今回は、どうしても諦めきれず頑張りたいと思っているんです。
>>531の文章はちょっと言葉が足りませんでした。

私は優柔不断な所があって、「○○したい!」と彼に伝えた後に
「でも、迷惑だから・・・」と言ってしまう事が度度あって
その優柔不断さが彼にとって嫌な部分でもあるんです。
自分の行動に責任がとれないという感じです。

>>535
上の通り、撤回は出来ればしたくないのです。
話をしたくないという気持ちよりも
彼の状況を無視してしまった自分の至らなさが嫌なのです。

>>536
会社員です。(^^;)
今は仕事が落ち着いているので、ネットに繋ぐ事が出来ます。
社会人同士でも、職種が違えば生活リズムも
異なってしまうのですね。

自分の気持ち通りに動くと言う事と我が侭との違いが
あまり良く分かっていないようで
臆病になっています。

私の気持ちとしては
彼との付き合いを無くしたくない。一緒にいたい。
その為に、私はもっとしっかりしなくてはいけない
そう考えています。
542名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 11:11
Hに関する相談です。
付き合いそうかな、という親しい人と飲みに行った時、
Hの話になって、彼が「すっごく長すぎて、女の身体で絶対にイケない」
というような事を言ってました。
私は長すぎる人とのHは凄く身体がきつくて、本当に辛いので、
こういう事を聞かされて正直悩んでます。
付き合っていく面で、Hの合う・合わないはとても大事だと思うんだけど、
皆さんなら「この人とはそっちが合わなそう」と付き合う前に
分かったらやめますか?
543531:2001/07/16(月) 11:12
初めて省略された・・・。
長文失礼しました
544名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 11:14
>>537
うちの彼氏もブサイクと周りから言われるタイプ。しかもよくネタに
される(w んで、わたしも確かにブサイクだよな〜と思ってる。
それを気にしたこともあるし、今も時々あるけど、そういう外見でしか
判断しない程度の付合いかたをしてるうちには絶対わからないような
良いところとかもいっぱい知ってるから、それでいいと思ってるよ。
もう3年付合ってますぞ。
周りのいうことって気になると思うけど、それを気にしすぎて流されて
しまうと、大事なものを見失っちゃうことってあるからねー。それで
よく失敗したから、「自分が」どう思うかを一番大事にするようにしてるよ。
自分語りスマソ
545名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 11:18
>>541
>私は優柔不断な所があって、「○○したい!」と彼に伝えた後に
>「でも、迷惑だから・・・」と言ってしまう事が度度あって
>その優柔不断さが彼にとって嫌な部分でもあるんです。
>自分の行動に責任がとれないという感じです。
>自分の気持ち通りに動くと言う事と我が侭との違いが
>あまり良く分かっていないようで
>臆病になっています。

分かる!すごく分かるよ〜〜〜( iοi )
自分の理想とする恋愛の仕方があって、それをやろうと思うんだけど、
後々それに追いついて行けないんだよね、気持ちが・・・
格好悪くてもいいと思うんだけど、それがなかなか難しい・・・
546名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 11:18
>>541=531
だからって意地はって撤回しないのがいいことだとは思えないけどな。
撤回するのは頑張る為。頑張っている姿を彼に見せるのが大事だと思う。
それを見て彼が頑張っていると解釈してくれないんであればそもそも
頑張っても無意味ってことじゃない?

俺は意固地にならずに柔軟に撤回すべきところは撤回すればいいと思う。
それが優柔不断になるとは全く思わない。
547名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 11:20
>>542
確かにHの相性は大事だけど、それだけじゃないし、
付合っていくうちにコツが分かって段々気にならなくなることだってあるYO
っていうか「長くていかない」とかいう男はそれを誇りにしてる場合が多いので
「もうだめ〜(はあと)」とかいったら途中でやめてくれるもんだぞ(w
548名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 11:22
>>542
それ、すげぇ合ってるんではないですか?

彼: 女の体でいけない→セックスが淡白
彼女: 長いセックスが辛い→淡白なセックスならOK

ってことじゃないの?
ちなみに体の相性は重視する人としない人で両極端だから自分の
状況を彼に伝えた上で話し合った方がいいと思いますが。
549548:2001/07/16(月) 11:24
>>547
ああ、自慢のつもりだったんですかね?だったら話は別ですね。
自分も長くて困っているのですがむしろ恥部だと思っている次第で
人には言わないものですから…
550名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 11:26
547>>549
いや、勿論本気で気にしてる人だっていると思います。
お気に障ったらスマソ。
でもいるんだよ〜〜<自慢
551名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 11:29
>>550
気には障ってませんよ〜〜〜
お気になさりませぬ様。
552531:2001/07/16(月) 11:37
>>545
理想の恋愛ですか・・・
ちょっと考えた事なかったです。
私の場合はただの甘えっぱなしなだけなんですよね。
こんな風になるまで気づけないなんて、本当にだめな女です(苦笑)
自分の好きな人に必要とされたい=スマートって言う事だったら
そういう格好をつける事を卒業すべきなのでしょうか?
でも、そうなると何もなくなっちゃいそうで嫌ですね。

>>546
意地を張ってしまっているのでしょうか?
自分でも、自分をがんじがらめにしてしまっている部分が
あるという自覚はあります。
553名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 11:45
>自分の好きな人に必要とされたい=スマートって言う事だったら
>そういう格好をつける事を卒業すべきなのでしょうか?
そこがイコールなのがちとよく分からんけども…
横レスだけど、そういうこと自体じゃなくって、その過程のことじゃない?
「もっと素直になれ」とか、「もっと冷静になれ」とか色々あるだろう。
必要とされたいってのは誰しも思うことでなはいかと。
554名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 11:46
>>552
上の方: 格好つけてないと何もなくなっちゃうって意味がわからないけど…
下の方: 自覚があって、だからどうしたの?

貴方は自分自身がどうしたいのかがさっぱり見えてこないねえ。
自分は今のままで彼と続けていきたいって書いてるようにみえるが。
555名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 11:56
>>531
整理すると、
「優柔不断が元で彼とうまくいっていないので優柔不断な性格を頑張って
直して彼とうまくいくようになりたいです」
ってことでいいのかな?で、具体的な相談事は?
556531:2001/07/16(月) 11:57
毎回毎回自分の優柔不断さが顕著に現れる書き込みですみません。
レスいただけて感謝しています。
>>533
素直になる事は、私にとってとても難しいです。
自分の心にあるブレーキを取り除く事が出来れば
私は今よりもいい女になれるのかな?と思います。

自分の気持ちを上手く表現・コントロールできるよう
努力します。

>>554
相手に必要とされたい気持ちが格好つけているという事に
イコールだとすれば、何もなくなってしまうと考えてしまいました。

今のままの自分では、きっと彼と続いたとしても
いつか同じような事でまた別れを告げられると思います。
だから、変わりたいです。
変わった自分を彼に見てもらいたいです。


すみません。自分でも内容が定まっていないような気がします。
もう少し落ち着いてから、また書き込みたいと思います。
557531:2001/07/16(月) 11:59
>>555
ありがとうございます。

具体的な相談事はもう少し落ち着いてから書かせていただきたいと思います
本当にすみませんでした。
558名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 12:00
>>556
なんか、煽りじゃなく不器用そうな人だねー。
真面目っていうかさ。人間そんなに立派じゃなくていいんだから
もっと気楽にいこうよ。がんばれー。
559名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 12:03
>>557
おお、なんかガンバレー!
力抜いて、気軽に相談してみてくれよ。
560名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 14:23
ageる
561名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 00:55
あげ
562名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 01:01
ボクも相談させて下さいです。
付き合って1週間ですが,彼女の事が好きです。自分が思う以上に。
どうしようもないぐらい(だと自分は思ってる)で,明日も会うんですが,
いきなりギュッと抱いたりしたら,やっぱり向こうは嫌がるんでしょうか。

向こうはボクがはじめての彼氏だそうです。どうなんでしょうか。
563名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 01:02
彼氏をある女に略奪されました。
だけど、結局元カレはその女を捨てて私の所に戻ってこようとしてます。
でも私は既に彼氏ができちゃってるし、一度裏切った奴なんか許す気すら
起こらないのでシカトしてるんですけど、その女が「他人の彼氏を奪うなんて」
って電話とかかけまくってくるんです。何とかできないでしょうか?
564ありす:2001/07/17(火) 01:13
>>562
ふーん。>>562さんたちは何歳ぐらいなんかな?
彼女から見て、>>562さんが何考えてるのかわからないと不安になると思う。
だから、あんまり突然乱暴に抱きつくのは、お勧めできないな。
言葉で「抱きしめたい」「抱きしめていい?」って>>562さんから言うのが、いいと思うけど、
それが照れくさいなら、せめてそれなりのムードを作って、彼女の不安な気持ちを
和らげてあげてから抱いてあげるといいと思いますよ。
はやる気持ちはめちゃめちゃわかるけど、焦らずがんばって。(笑
565ありす:2001/07/17(火) 01:14
>>563
それはまた大変なんに巻き込まれたね。。。
あんまりしつこいようでしたら、警察に相談することも考えてみては?
>>563の短い説明を読む限り、まともな理屈が通るような相手でもなさそうですし。
うーむ。。。
566八百:2001/07/17(火) 01:16
>>562
キミがいくつかは知らんが、いきなりギュッはマズイんじゃないの。
特に、彼女は付き合うの初めてなんでしょ?
Hが目的みたいに思われるかもよ。
>>563
そのオンナは、誰に電話しまくってるの?
567名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 01:21
すみませんが、私もお願いします。。。

好きな人がいます。
その人には、3年前1回振られています。
だけど、ずっと好きで、半年前思い切って連絡をとり、1回だけ2人きりで遊びに行く事が出来ました。
しかし、それからもう一回クリスマスに誘ったところ、さんざん悩まれたあげく、疲れてるから今回は悪いけどダメだと断られました。
それから今まで、正月にメールを送りあっただけで、何にもありません。

で、今回、私のメアドが変わったんです。
今、彼に教えるかどうかですごく悩んでいます。
メアドが変わった事を教えないで、このままほっとけば、多分もう会うことはないと思います。
これから先、彼と連絡をとることがあるとしたら、メールだろうと思います。
電話番号も住所も知ってますが、もうそこまでする勇気はないし、相手からかけてくることも絶対ないだろうし。
私は、今回のことをきっかけに、彼を忘れるべきでしょうか。。。
これ以上しつこくすると、嫌われてしまうかもしれないし(もう嫌われてるかもしれないですけど。。。)
だけど、本音では、まだ忘れたくない、つながりを消したくないと思っている自分がいます。
どうしたらいいでしょうか?
568563:2001/07/17(火) 01:22
>>565
なんか誤解してるんですよ。私が誘惑して奪い返したんだろうって。
全くもって妄想なんですけどね。

>>566
私にです。「人の幸せを壊すなんてひどい」とか「訴える」とかね。
569ありす:2001/07/17(火) 01:30
>>567
書き込んでくれた話を聞く限り、どう考えても脈はゼロだと思う。
脈のない彼への思いを断ち切るのも勇気がいると思うけど、
それで>>567さんが前向きに新しい恋愛を求めていくためのキッカケと
なりうるなら、もう連絡先を教えないというのも一つの選択肢だと思う。

>>567さんにとって重要なことは、連絡先を教える/教えないではなく、
どうすれば彼を乗り越えて次の恋ができるかだ、ということを忘れないで。
570ありす:2001/07/17(火) 01:32
>>568
世の中には変わった発想の人がいますからねえ。
話し合って、理解してもらえるならそれもありかもしれないけど、
素人同士でやり合うと余計ややこしくなりかねないですからね。

住所バレしてないなら、電話番号変えるのも一つですが、
どこまで効果があるかどうか。。。
571八百:2001/07/17(火) 01:32
>>568
あぁ、ゴメン。よく読んだら、掛けてくるって書いてるね。
ところでソイツ、病んでるな・・・
まともに相手しても、分かってくれそうにないな。
キツイ言い方すると、エキサイトしてく一方だろうし・・・
元カレに説得させるってのは、無理だろうか? 
572562:2001/07/17(火) 01:34
>>564>>566
ありがとうです。やはりいきなりはマズイですか。
ちなみにボクは20で彼女は18です。先輩後輩の関係からでした。
告白したのはボクからですけど。

焦らないように頑張りますです。
573ありす:2001/07/17(火) 01:39
>>572
がんばって♥
574567:2001/07/17(火) 01:41
>>569 ありすさんへ

ありがとうございます。
読んでて涙出てきました。。。
彼の事は、もうそろそろ忘れなくちゃいけないのだと痛感しました。
きっと、すっぱり忘れる事は出来ないと思います。
まだ、ちょくちょく夢に出てくるし。。。
でも、いつか「いい想い出」だったと思えるようになるまで、頑張りますね。。。
575名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 01:43
>>567
きっぱり諦められる良い機会が訪れました。
それは脈ナシ100%。
そもそも1回、ふたりきりであっただけで
クリスマスデートに誘うのは、勇気ある行動だが、
相手からしたら、いきなり重い。
友達という段階をふませてもらえず、辛い。
そして下した結論は、さようなら。
576名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 01:45
初めて書き込みます*
男の人にとって距離を置くってどういう意味がありますか?
577567:2001/07/17(火) 01:53
>>575
一応、3年前振られるまではすごく仲良い友達を続けていました。
高校時代3年間、ずっと友達だったんです。
クラブいっしょで、クラブの中では間違いなく一番仲良かったと思います。

で、卒業の時に振られて>>567にいたるんです。
でも、もう終わりにします。。。
好きになって5年目、きりもいいしね。。。
忘れられますように。。。
578ありす:2001/07/17(火) 02:11
>>574
忘れることができなくてもいいじゃないですか。
僕にも忘れられない人はいます。もう7年も前に玉砕した人です。
「いい思い出」、と言えるかどうかはわかりませんが、
僕をいろいろな意味で成長させてくれたことについては、本当に感謝しています。
つらくなったときはこの板に来て、愚痴を吐けばいいですよ。
きっと誰かが慰めてくれるはず。とりあえず下のスレをお勧めしておきます。
酔いどれになった私もときどき管を巻いてます。(笑

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=994261165
579名無し♪:2001/07/17(火) 03:20
初めまして。相談お願いします
出会ってもうすぐ三週間くらいで二人で結構夜語ったりして
メールや電話等でも長時間続くのです
時々付き合ってるのと違うかな?とか思ったりもします
でも彼女と恋愛の話し等をすると
今は彼氏欲しくない、僕と出会えてよかった。いい友達でいられそうだからと
ずっと友達していたいみたいな事をちょくちょくゆわれます
彼女からしたら僕は友達どまりなんですかね。
僕は彼女の事が好きなので付き合いたいのですが
友達だからといってほぼ毎晩会って話しがしたいものなのでしょうか
580名無し:2001/07/17(火) 03:29
>>576
僕は冷めただと思います
581名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 03:35
>>579
女友達同士なら毎日あって電話してメールしても
まだしゃべり足りないから、その感覚のままの友達としてなら
毎日あって喋ってもアリだと思う。
その子の気質にもよるから全部が全部そうだって訳じゃないけどね。
焦らないで。いつも自然に側にいることが大事じゃないかな。
582名無し♪:2001/07/17(火) 03:58
>>581
レスありがとうございます
ありなんですか。いつも夜遅く二時三時くらいまで話しをしています
それが彼女にとっては当たり前なのかもしれないですね
今日は彼女から連絡がこなかったから僕からも何もしなかったです
毎日メールとかしてうざいとか勘違いとか思われたら嫌だから
結構気使います。焦らずですね。ありがとうございます
友達から好きな人に変わるってすごい大変な道のりですね
583ありす:2001/07/17(火) 04:15
>>576
僕も>>580に同意ですね。
或いは他に気になる女性ができて、
そちらとの関係を少し試してみたい、とか。
584KK:2001/07/17(火) 04:22
今、真剣に悩んでます。私は21才の女です。
中学の時に好きな男性(A)がいましたが小心者のために告白し損ないました。
そのために今でも悔いが残って、なかなか新しい恋人を探すことができません。
高校は別々になり、私は一応は新しく好きな人ができましたが
やはりA君のことを思い出していました。
そして新たに好きな人ができない今、またA君のことを思い出して
います。 A君はきっと彼女が出来ているでしょう。。
どうしようもない恋だと分かっているのに忘れられません。
中学の時に好きだった人を今でも思い続けているなんて変ですか?
というか こんな真面目な恋愛の悩みを2chで打ち明けてる私は
やっぱ変ですか…!?
585ありす:2001/07/17(火) 04:28
>>579
僕にも、親友としか呼びようがないような関係の女友達がいました。
インターネットもなかった時代(w、毎日のように、夜を徹して
電話したりしていました。
一緒に旅行に行って、一緒の部屋で寝たりもしました。)
やがて僕も>>579さんと同じようなことを考えるようになったのですが、
どうも彼女の方は私を恋愛対象としては全く見ていないようなんですね。
僕も最初はそうだったのが、親しくなるにつれ何となくモヤモヤしてくる。
彼女は恋愛対象は恋愛対象、友だちは友だちと、きっちり区別したまま。。。

単純に一般論化できるとは思いませんが、世の中にはいろいろな女性が
いるということで、それを踏まえて、>>579さんが成就されることを願っております。
586名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 04:28
>>584
なんとなく、とりあえず落ち着け
587ありす萌え:2001/07/17(火) 04:29
ありす萌え
588ありす:2001/07/17(火) 04:33
>>585 訂正
インターネットもなかった時代
 ↓
インターネットはすでに存在していたけど、
僕がまだパソコンを持っていなかった時代

>>587
照れます。新コテハンですか?(笑
589名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 04:48
>>584
俺も同じです。中学の頃好きだった人がずっと忘れられません。
思い出の中の人は永遠に美しいままだから、きっと忘れることはないと思います。
思い出の中の人は美化されがちですよね。よくわかります。
でも、ボクもそうですが、あなたも高校にいって他に好きな人ができたんですよね?
じゃあ、きっとこれからも好きな人ができると思いますよ。

それと、昔の人を思い出すのは、好きな人がいない間だけではないでしょうか?
僕の場合は恋愛の最中は、昔の人を思い出すことはありませんし。
そんなに気にすることではないのでは?
今の恋人がいるのに昔の人を思い出すのなら問題だと思いますが(俺はそうだな)

もし、その人への思いがあまりに強い場合は………どうしたらいいのかな?
僕も中学の頃好きだった人が自分の理想の人だとは思いますが、
美化されているからこそ理想の存在でいられるのだと思います。
その人は実際はそんなに大したことないかもしれませんよ。
淡い切ない美しい青い思いでは捨てて、新しいオトナの恋を探してみてはどうでしょうか?
僕も、そう自分に言い聞かせてます。
(あ〜でも、中学の頃すきだったコが忘れられない………)
590ありす:2001/07/17(火) 04:49
>>584
いや、2ちゃんだからこういうこと相談できるんと違います?(笑
リアルの友だちには、こんなことちょっと相談しにくいでしょう?(してたら、ゴメソ)

僕だって小学校時代にとても好きだった女性のことは今でも気になります。
彼女がいなかった頃は、昔の名簿を見て電話かけてみたいと思ったことも
ありました。結局できませんでしたが。それに実際に会うというのは、物理的に
現実的な選択肢でなかったので、新しい恋愛を求めるよりほかなかったのですが。

KKさんはA君とは今も比較的近所に住んでいて、会ったりすることはできるのですか?
もし可能なら、実際に会う約束するというのも、アリだと思います。
「A君はきっと彼女ができているでしょう。。」というのもKKさんの思い込みですよね?
もちろん、久しぶりに会ったらすっかり幻滅してしまう可能性もまた、大アリです。
幻滅とまでいかなくても、A君にはやっぱり彼女がいるということがはっきりわかって、
あきらめもつくかもしれません。

晴らすことのできる悔いなら、晴らしてしまったらどうでしょう。。
591ありす萌え:2001/07/17(火) 04:50
てれなくてもよろし!
592名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 04:51
みじんこよ
593ありす:2001/07/17(火) 05:00
>>591
ありす萌えさん、僕に好意を持ってくれるのはありがたいんですけど、
ここで馴れ合うと、せっかくの真面目な相談スレが荒れてしまう可能性がありますんで、
別の板(mちゃんねる)でやりませんか?僕は下にリンク張った板に夜、常駐してますんで、
是非そのコテハンで、カキコしてくださいナ。よろしくです♪

純愛板の馴れ合い場 Mちゃんねる
http://green.jbbs.net/news/235/Mch.html#menu
594名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:12
ありすよ
595kk:2001/07/17(火) 05:18
>>589
> 思い出の中の人は美化されがちですよね。
そうかもしれない。中学の時のA君との楽しい時間しか記憶にない。
もう7年近く経っているし見た目も中身も変わってしまったかもしれない。
高校の時に本当に好きな人がいました。でもそれは片思いです。
真剣に片思いしてたつもりでも、高校でA君に彼女が出来たと聞いた時は
凍りつきました。。 やっぱり完全に忘れられなかったんです。

>>590
A君と家はそれほど近くありません。でもA君は地元を離れて
遠い地方の大学に通ってます。 卒業しても地元に帰るか分かりません。
3年の時に同じクラスだったので同窓会があるのですが
私はその同窓会には行きませんでした。 私がA君のことを好きというのは
A君は知っているからです。 それにいろいろあって3年の同窓会には
出席したくないんです。。ああ、幻滅〜。
596出仲間:2001/07/17(火) 06:17
>>584
昔の人が忘れられないとのこと。
それは、普通は時間が解決してくれるとよく言われるね。
でも、7年間も思い悩んで、さらに思いは募っていく。
なら、今の現状を打破するにはと考えてしまうなぁ。
それしか、納得する術はないし、現状じゃ後悔だけが残りそうな感じがした。
まずは、一歩勇気を出してみてはどう?そうしないと、始まることも始まらないと思う。
交信はできると思われるし、まずはなにかしらして、今の彼と連絡を取るのがいいかも。

そして、一つ聞きたいのが、同窓会はまだだよね?
過去形と現在形が入ってるからわかりにくいけど、
夏休みに開催されるのかな?
個人的にみて、出席はいろんな意味で参加するのがいいと思うけどな。
597出仲間:2001/07/17(火) 06:27
>>579
友達から恋人って、難しい面もあるよね。
だって、今までの関係が崩れるんじゃないかってこともあるし、
もしも別れたとしたら、もう友達ではいられないのかということもある。

もしも、友達以上の関係を、作りたいなら、
ちょっと思い切って、電話中とかに、それを匂わせるようなことを
さらりと言ってはどう?長電話しているなら、チャンスはいくらでもありそうだし。
真正面というよりも、サイドから狙うみたいな。
598名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 10:59
マジ恋の相談なんてできる友達がいる人なんて結構少ないのでは…
599名無し♪:2001/07/17(火) 13:01
>>585
僕の場合は彼女の事が好きなのでちゃんと気持ちは伝えようと
考えています。最近は女性(ひとくくりにするのはどうかと思うが)
が何を考ええているのかちょっとわからなくて悩みます(w
気持ち伝えたら結果報告致します

>>597
電話とか会ってる時とかにアピールはしてるんだけど
それに気づいているのか気づいていないのか・・・
難しい所です。正面からサイドってなんとなくいいたいことはわかるような
気がします。周りから崩して付き合ってるみたいな雰囲気だせたら
いいなぁとは思っています

今日メールして会ってみよかなと思っています
600せいちゃん:2001/07/17(火) 14:53
私は好きになると態度にでまくるらしい
どうしたら好き(隙)を隠せるかな
601名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 14:59
普段から好きになった時の態度を演じておけばそれが当たり前な人と
思われ、気取られる事はなくなるのではなかろうか。
602さいちゃん:2001/07/17(火) 15:07
>>601
そうかーなるほろ
603名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 15:37
そんなんでいいのかい
604名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 16:05
これでいいのだ
605名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 17:18
事故で死んだ彼女のことが忘れられなくていまでも新しい恋愛ができません。
いいなぁと思った女性がいても彼女といろいろ比較してしまい結局彼女以上
の人がいないです。。。
606優(ゆう):2001/07/17(火) 17:26
毎日もやもやしている私も相談よろしいでしょうか…

えっと、仕事関係で知り合った人と2ヶ月前からメールしたり遊ぶようになりました。
しかし、その人には彼女がいます。
あまり会ってはいないそうなのですがホントの話なのかどうかは分かりません…

遊ぶようになったと言ってもまだ3回ほどしか会っていないのです…が、えっちもしてしまいました。
今思うと軽はずみな行動をしてしまったと反省しています。

「かわいい」とか「会いたい」とは言ってくれますが、はっきり「好き」とか「つきあおう」とは言ってくれていません。
そこで3回目に会ったとき問いただしてみました。

優:「彼女がいるのにどうして私と遊ぶの?」
彼:「大丈夫だよ、大丈夫だって。」
優:「な、何が大丈夫なの?」
彼:「ホントに大丈夫だって〜」

と、かわされてしまい会話になりませんでした。
その後からメールも途絶えがちになり、朝・夜必ずくれたメールも5,6日の間があくようになってしまいました。
607優(ゆう):2001/07/17(火) 17:27
★長くなったので続きです。★
今日、わたしから勇気を出して遊んでメールを送ったところ「じゃ明日遊ぼうよ」と返事がきました。
でもあまり素直に喜べません。
明日会ったところで進展も望めなさそうだし。
決め付けはよくないけど、またのらりくらりと交わされてしまいそうで…

ちなみに彼はかなり優柔不断なタイプです。
「どこか行こう」とか「何食べたい」とかっていうのはすぐ決まるんですが、女の子に関してはかなり優柔不断だと共通の友達に聞きました。

もう一度聞いてみようとは思いますがどうやって確かめればいいのかわかんなんくて…
聞き方にもよると思うんです。
それとも明日もこの先も会わないほうがいいのかなって。

なんか 長くなっちゃって話がまとまってないですね。 ごめんなさい。
誰か…いいアドバイスありましたらよろしくお願いします。
608名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 17:45
21にして初めて彼女ができました。付き合って一ヶ月になり、そろそろエッチできそうです。
ただ、どうやって誘えば良いのかが分かりません。みなさんはどうしてますか?
609名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 18:39
>>605
無理に別の人を好きになることはないよ。
毎日思い出してうじうじしろとは言わないが、
彼女を越える人が現れるまで思い出にひたってていいと思うよ。

>>606
(;´Д`) やめとけって。仕事のつきあいでこじれると後が面倒だよ。

>>608
一般的にはロマンチックな雰囲気を作って盛り上げて、だろうと思うけど。
普段のデートがどんな雰囲気なのか書いてくれた方が
アドバイスしやすいかも。
610名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 18:47
>>606
完璧に遊ばれてるだけでは?
体が目的の関係なんて、進展もしないしやめておいたほうがいいよ。
(ってか、そんな男のどこがいいのかわからん)
611597:2001/07/17(火) 20:33
今からその子と会ってきます
変に意識してきから緊張する・・・
こんな感覚久しぶりかも
612ぷん:2001/07/17(火) 21:20
6年間付き合っている人がいます。
帰郷した時に昔の友達と毎日のようにあそんでしまい、性格が合うっていうのは
こういう事なんではないかと思うようになりました。
彼氏とは趣味はそんなに合うほうではなく、今まで好きという気持ちだけで彼氏に
あわせてきました。
その男友達に告られて自分でもゆらいでいます。
私は半年後に完全に実家に戻るので彼氏とはこのままいけば遠恋になります。
ちなみに男友達とはぷらとにっくで、メールだけは続けていましたが、曖昧な立場
にそのこをおくのも嫌だし彼氏にも悪いのでそれもやめました。
613ぷん:2001/07/17(火) 21:21
つづき…
その友達はいつまででも待つといってくれています。たぶん待ってると思う。
というよりもてないので…(-_-)。
今の彼氏との関係はもう終わるであろうと自分でももうわかっているのですが、
一緒に住んでいるし(残り半年のためにひっこせない、アパートの契約などの事情もあり)
いっしょに住みながら別れるってなんか想像できない。
男友達とメールを止めて一週間たっていないのにへこみまくってます。
このまま彼氏との別れをじっくり待つしかないのでしょうか?
男友達のことも彼氏と別れるまで連絡をとらないという私の選択はただしいのでしょうか。
614名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 21:21
だから?
615名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 21:37
>>612
ぶんさん。
あなたの気持ちはどっちにあるの?
彼or男友達?
どっちにしろあなたのいい子ちゃん振りが良くない。
彼に気持ちがないのにアパート云々で別れないわけじゃん。
それなのに、男友達とのメールは悪いからやめる?
どっちつかずなのが良くわかんない。
彼も男友達もかわいそう。
あなたのいい子ちゃん振りで傷つけられるんだよ。
傷つけるのはどっちかにしたほうがいいと思う。
616451:2001/07/17(火) 21:39
凄い遅レスですみません。
どっちともお別れしました。
相談にのってくれた方々ありがとうございました。
やはり比べる事自体失礼な話だということがよくわかりました。
617ぷん:2001/07/17(火) 21:59
>>612
ん〜。ずぼし。
正直ぜんぜん自分の気持ちがわからない。実際アパートのことも大変なのですが、
おそらくそれは都合のいい言い訳で、彼氏のことを好きでしょうがない自分もいると思います。
ただ、今の彼氏との関係がいいものだと胸をはっていえません。お互いに足を引っ張り
あっているきもします。
結婚に対するあせりもあるのかもしれません。
618名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 22:20
相手の気持ちを確認する手段・方法等ないでしょうか?
619名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 22:22
>>618状況わからんとレスできないよ。
620名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 22:22
なし。
直接聞け
621こっぺりあ:2001/07/17(火) 22:25
>>620
でも、本当の気持ちを言ってくれないことも多いんだよね…
622名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 22:25
お前すげーだせー
623名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 22:26
女の直感でいけ!!大体はあたるぞ!
624618:2001/07/17(火) 22:31
ごめん。男です。
かなりいい感じだとは思うんですがやっぱり不安で
なんか微妙にでも確かめる方法無いですか?

いい雰囲気になったときに”俺のこと好き?”って聞いちゃうのってありですか?
625名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 22:32
かなりいい感じって、具体的には?
626618:2001/07/17(火) 22:36
たぶん彼女も俺と二人っきりになりたがってます。たぶんだけど。
だけどそのいい感じの後ちょっとダメなことがあって今どうおもわれてるのか不安
だから相手の気持ちを知りたくて・・・
627名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 22:39
だーかーらー、もっと具体的に書けっての。
ちょっとダメな事の内容にもよるし、どう2人っきりになりたがってるのか
とかにもよるだろ。アドバイスくれって言う前に、判断材料をちゃんと出せ。
628618:2001/07/17(火) 22:41
敢えて俺と二人で行かないとダメなわけでもないけど行きたがる。
そのとき「二人で行きたいの?」って友達に冷やかされてたのに。

ダメなことは俺がダメだったこと・・・彼女が望むのとは対極の一面を見せてしまったこと。これ以上は勘弁。
629名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 22:45
よく分かんない。彼女が嫌がる面見せたなら終わりじゃん。
こそこそ探りなんて入れないでさっさと玉砕すれば?
630618:2001/07/17(火) 22:51
どの程度嫌がられたのか 致命的なのか気にしてないって程度なのか・・・
玉砕は・・・八月の中頃まではわけあってできないです
631名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 22:51
>>624
「俺の事好き?」って………。
彼女があなたのことを好きならいいけど、微妙だったりそれほどでもなかったら引くと思うよ。
人の気持ち聞く前にあなたはどうなの?とか思われそう。
632618:2001/07/17(火) 22:53
ぬぅ・・・微妙でもひかれますか・・・なんかないかなぁ
633名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 22:57
3回会ったメル友(俺が片思い)に、手帳に書くから住所と家電の番号
おしえてってメールで言われたんだけど、これってどう?
すこしはミャクあるかな?かんちがいかもしれないけど。
女性に聞きたい!
634名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 22:59
618ってヘタレ過ぎ。
相手の本心聞きたいならそれなりにリスク負えっての。
635618:2001/07/17(火) 23:03
八月の中旬には負える程度のリスクになってるのでその時を待ちます。
636名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 23:11
>>635
それが答えじゃないの?
637606の優(ゆう)です :2001/07/17(火) 23:23
>>609 レスありがとう。今になってやっとわかりました。
なんだか気まずいです…

>>610  同じくレスありがとう。
都合良くされてるって、分かっていても優しくされると揺れてしまいます。
明日、会う予定なのではっきりさせようと思います。
ど、ど、どうやって切り出そうか考え中です。
怖いけど、でもはっきりさせなきゃ…
638618:2001/07/17(火) 23:57
八月の中旬まではハイリスクな分リターンもハイなので。
友人にはそれまでにくっつけって言われたりしたけど彼女にどう思われてるかわからない現状ではどうにでもきない・・・
639八百:2001/07/18(水) 00:13
>>606
やめとけ。キミが損するだけだよ。うわべで優しくするなんて、誰でも出来る。
>>584
オレの場合は、理不尽な振られ方をしたコを7年間くらい想ってた。
その間に他のコと付き合ってはいたんだけど、
別れて独りになると、そのコの事を想っている自分がいた。
で、ある時、友人の結婚式でバッタリ出会ったんだけど、
その時今までのモヤモヤが嘘みたいに晴れたよ。
結局、自分の中で美化した想い出に恋焦がれてたんだな。
成就した恋より、うまくいかなかった方が、より未練が残るって言うでしょ?
584さんは、彼に会う機会は無いの? 一度会えば、自ずと答えは出るよ。
その時やっぱり好きなら、勇気を出して気持ちを伝えたら?
どっちに転んでも、サッパリするんじゃない?
640優(ゆう):2001/07/18(水) 01:02
639>> レスありがとう。
そうですよね。口で言うだけなんて簡単ですよね。
同じ事を他の女の子にも言ってるかもしれないわけだし。

私も昔639さんと同じような思いをしました。
自分だけ時間が止まってるんですよね。
楽しかったこととか、嬉しかったこととか思い出しては浸って…
後から 「あ〜私は、あの頃のあの人が好きだっただけなんだなぁ」って。
641八百:2001/07/18(水) 01:18
>>640
いや〜、お恥ずかしい(w
642名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:21
女の人に質問、すきでも無い男から告白されて断った後
その男と顔会わせたりするときどう思いますか

やっぱり何事もなかったかのようには振る舞えないですか
643名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:22
好きでない人を好きになることって出来ますか?
いや、一旦別れたのですが、向こうがずっと好き好きって言ってきて、
それに応えてあげたいんだけど、こっちは好きって感情はないわけで・・・
出来ることなら、好きになってあげて、一緒にいてあげたい、と思うんですけど。
人としてはすごくいい人なんですけどね
やっぱ無茶な話ですよね・・・
644名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:23
、普通ですが
645八百:2001/07/18(水) 01:25
>>643
好きでもない相手に気を持たす方が、よっぽど残酷です。
ハッキリ断るべき。
646名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:25
>>643
悪いけど、「好きになってあげる」ってえらい傲慢だな。
何様?好きって感情がないのに付き合うなんて相手の為に
ならないし失礼だっつーの。
647こっぺりあ:2001/07/18(水) 01:30
>>643
妥協だと、結局破綻する。それに、お互い楽しくないと思うよ。
648名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:35
>>643
全く期待させるそぶりは見せてません。
ただ、自分の気持ちの中でそう思ってるだけです。

>>646
感情がないのに付き合う、なんて出来たら悩みませんよ。


好きだと言われたら、応えてあげたい。
自分がまたその人のことを好きになれば、その人は幸せなのに・・・と思ってます。
実際のところ、別れるほどの関係になってしまったら、気持ちは戻らないものなのか?というのが疑問。
まあ、自分の気持ちなんだから自分で考えろって言われちゃそうなんですけどね・・・。
649名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:35
>>643>>645です
失礼
650643:2001/07/18(水) 01:37
>>647
妥協とかじゃなくて、本気になりたいなと・・・。
理性で本気になりたいけど、感情でなれないというか・・・。
651名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:37
>>648
あんた結局何が聞きたいわけ?
応えてあげたくても気持ちが伴わないならやめろ。
652kk:2001/07/18(水) 01:38
私の悩みにレスを付けて下さった方ありがとうです。
もし、これから先 彼に会うきっかけがあるなら
勇気を持って会おうと思います。
どっちに転んでも、美化された彼が壊れてもいいからまず会いたいです。
653八百:2001/07/18(水) 01:38
>>648
違うよ。これからキミが取ろうとしてる行動への、レスなんだけど。
654名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:39
>>643
ちょっと自己中系な意見になるけど、

そうやって好きでもない人に関わってる間に
ほんとにいい人との縁を逃しちゃうと思うよ。
655643:2001/07/18(水) 01:39
>>651
別れるほど嫌いになっても、また本気で好きになるってことはあるんですか?

ってことです。
656八百:2001/07/18(水) 01:41
>>652
うんうん、その調子。頑張ってね。
657643:2001/07/18(水) 01:42
>>653
あーだから行動は起こす気はありません。
また本当に好きにならない限り。

655にも書いた通り、また感情が復活することはあるのかなと思ったのです。

>>654
他のいい人・・・はあまり期待してませんので・・・。
元々恋愛に疎いので縁が欲しいとも思ってませんし。
658名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:42
>>655
キライになった理由にもよる。
659名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:43
>>655]
ありますね〜
660643:2001/07/18(水) 01:44
>>658
一番の理由はうざい、ってことですか。
あとは物事考えてないところとか。
661八百:2001/07/18(水) 01:45
>>657
キミがハッキリ断らないこと自体が残酷だってこと、わかる?
662名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:46
だったら相手が変わってなきゃムリなんじゃん?
「好きになってあげる」なんて考えもなんだかな。
663643:2001/07/18(水) 01:48
>>661
だからはっきり断りました。
全く向こうにそんなそぶりは見せてません。会ってないし。
ただ、自分の気持ちの中で、そう思っているだけです。
664八百:2001/07/18(水) 01:49
>>660
うざいねぇ・・・ でもいい人なのか?
よーわからん。
665643:2001/07/18(水) 01:50
>>659
あるんですか?話聞かせてくれると嬉しいのですが。

>>662
そう傲慢に「好きになってあげる」とは思ってません。
ただ、自分が好きでいたら、向こうは幸せなのにな・・・って思ったのです。
666名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:50
>>663
だったらもう放置すりゃいいじゃん。
あんた自分の状態に酔ってるだけ。
667八百:2001/07/18(水) 01:50
>>663
ようやく話が見えてきた。引っ張って、悪かったね。
668643:2001/07/18(水) 01:51
>>664
人間的には優しくていい人だな、と思うのですが、
寂しいとか何とか頼られすぎなのがうざくなって。
たまにならいいんですけどね。
669643:2001/07/18(水) 01:53
>>666
そりゃ放置できれば簡単なんですけど。
670名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:54
うざいのになんで好いてあげなきゃって思うの?
勿体無いとか思ってる?

だって好いてくれる人が複数出てきた場合
そんなこと思わないっしょ
671八百:2001/07/18(水) 01:54
>>668
そりゃ全然合ってないんだよ。
それに、恋愛に憐れみは不要だと思うけどな。
672名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:55
なんか、好きになれたら相手が幸せなのにな・・って
ただの偽善じゃん?そんなの言い出したらキリがないって。
673643:2001/07/18(水) 01:59
>>670
だから、好いてあげないと、って傲慢な気持ちじゃないんです。
もったいない、なんてモノみたいな見方しませんよ・・・。

>>668
合ってないんですか・・・。う〜ん。
憐れみ・・・というつもりではなかったのですが、考えればそうなのかもしれませんね。


相手のことを好きになりたいなって思うのはダメですか?
674643:2001/07/18(水) 02:01
>>672
偽善かもしれません。
でも、ホントに好きになれたら偽善ではなくなると思う。

でも、甘いのかもしれませんね・・・
675名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:03
寂しいとか頼るってクサイな。。。
相手の「好き好き」って、ただの依存でない?
居場所があれば、相手は誰でも関係なさそう。

新しく頼る男がみつかったら、
同じように「好きなの〜」って言うんだろうね
676名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:04
>>674
じゃあ本当に好きになれたら付き合うしかね−だろ。
自分で結論だしてるじゃんかよ。
677643:2001/07/18(水) 02:04
>>675
そうなのか・・・。
678八百:2001/07/18(水) 02:04
>>673
好きっていう感情は、努力ではなく自然発生するもんだと思うけど・・・
679名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:06
643って男なの?
680643:2001/07/18(水) 02:09
>>676
だから、そゆことはあるんですか?
って聞いてるんです。
でもお一人あるって仰ってましたから、あるんでしょうね・・・。
失礼しました。

>>678
自分もそう思います。
そう分かっていつつも、理性では好きになれたらって思って、
感情はついてこないから、ここで伺ってみたのです。
どうも不安定というか、いい加減な話かも、とは思うのですが・・・。

>>679
そうです
681名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:13
うそつくより、突き離して上げた方が
お互いのためだよ

相手も、しばらくは嘆いてても
現実を受け入れたら
またすぐ次の頼る相手を見つけるって。
682名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:14
何で放置できないのか疑問。
683名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:15
>>682
このスレの事?
684八百:2001/07/18(水) 02:15
>>680=>>643
スマソ。オンナだと思ってたよ。
相手を思いやる気持ちがあるなら、やっぱりやさしくしない方がイイと思う。
余計に傷つける可能性が高いよ。
685643:2001/07/18(水) 02:16
>>681
ウソつくつもりはなくて・・・

そうですね。早く次の相手を見つけて欲しいです。
苦しんでるのを想像したくないし・・・。
やはり突き放すのが一番ですか・・・。
686名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:16
>>683
ちがーう。643がなんで彼女を放置できないのか。
687名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:17
そういう子って次見つけたら、あなたの事なんて見向きもしなくなるから
ひたすら次を見つける事を祈って突き放しとくのが無難。
688643:2001/07/18(水) 02:19
>>682
放置できるのがうらやましいです・・・

>>684
よく言われます。
そうですね。変にやさしくしないほうが・・・。
多分ご理解いただけぬと思いますが、好きになりたい、という気持ちが何故かあるのです。
困ったことに・・・。
でも、これ以上傷つけないように、このまま突き放していこうと思います。

くだらぬ質問にお答えいただき、皆様ありがとうございました。
689名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:21
>>688
答えになってない。なんで放置できないのか聞いてんの。
690643:2001/07/18(水) 02:23
>>687
あまり人間関係のうまい人ではないですから、
もしかしたら私と出会って初めて居場所を見つけて、
それを失いたくない、というだけかな、とも思ってます。
そうであるなら新しい相手見つかったらすぐ立ち直りますよね。

そう祈ります・・・。
アドバイスありがとうございます。
691八百:2001/07/18(水) 02:26
>>688
くだらないと思ってたら、レスしないよ。
やっぱりキミの好きになりたいという気持ちは、同情の域を出ていないと思う。
傷つかずに恋愛は出来ないよ。
692643:2001/07/18(水) 02:26
>>689
簡単に理由が言えれば苦労しませんよ。
別れてからの苦しい姿を見たら放置できない、ってところですか。

今のところ放置しようと努めてきて、ここでの意見を聞いてもそれがいいとのことですから、
放置の方向でいきますが。
693名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:26
自分の浮気歴とか、ナンパ歴とか、それ以外の過去の恋愛経験とか、
平気で話す男の人と、あえて話さない男の人っていますよね。
話す人っていうのは、相手に気が無い場合と、
「俺は遊んでたし、それなりにモテた」という事が言いたい
場合と、二通りに分かれるんでしょうか・・。
好きな人がそういう事平気で言ってきたので、かなり引きました。
694名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:28
>>692
捨て猫はとりあえず拾って帰るタイプだなぁ。。。
次の男が拾うから、放置でだいじょぶ。
695643:2001/07/18(水) 02:29
>>691
はい・・・同情かもしれませんね。
同情しないように努めます。

・・・同情しないなんて、簡単なことだと思ってたんですけどね・・・。

色々とありがとうございました。
696名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:30
>>693
あとは、配慮がないだけとか。
どれにせよ引くよね。
697名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:30
           ハニャーン
   ニャーン ∧_∧____
〜〜   /(゚д゚;)/)/\ 〜〜〜〜〜〜
 〜〜/| ̄∪∪ ̄|\/         〜
      |.      |/ 〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
698八百:2001/07/18(水) 02:31
>>695
どういたしまして。 あんまり、気に病むなよ。
699名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:13
彼女いる人にアタックしてました。
でも結局ダメで、今2人は「あの人(私)のお陰で絆が深まったね。
大変だったけど、逆に感謝しなきゃ。」なんて言ってるそうです。
これって酷すぎません?人の気持ちを何だと思ってるんだろう??
700名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:15
700
701名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:15
>>699
どんなルートでそれが君に伝わったかによる。
702名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:17
>>701
共通の友人がたまたま聞いて教えてくれました。
703名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:17
>>699
最後の一行がアナタの性格をあらわしてます
704701:2001/07/18(水) 03:19
>>702
じゃあしょうがないものと思われ。

あくまで内緒で言ってるなら、別に酷くないと思うよ。
むしろ君が反省すべきでわ?
そういうことを教えてくれる友人もなんだかなあ。
705名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:21
>>703
どういう事ですか?自分の真剣な気持ちをそんな風に言われて
嫌な気持ちになるのが悪いんですか?
706名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:21
>>704
同意ー。
「逆に感謝しなきゃ」ってかなりヌルい言い方だと思うし、まだマシでしょ。
707名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:22
>>704
なんで私が反省する必要があるんですか?
恋人いるからって諦めなきゃいけないとでも?
708:2001/07/18(水) 03:22
そろそろ振られてきます(笑)
709マスカキザル:2001/07/18(水) 03:23
>705
そもそも付き合ってる間に割り込もうって企んどいて
この逆切れっぷり。問題有るダロ(´ー`)

企む事が悪いとは言わないけどね。
710名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:24
振られたんだろ?往生際悪いな。
逆ギレしてんじゃねえよ。
711名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:24
>>699
アンタ何言ってんの?
彼女いる人にアタックするならそれ位の事言われる覚悟でやらなきゃ。
他人の幸せ壊そうとしたくせに何被害者面してんの?
私もそういう話、彼氏としたことあるよ。本当にその女の存在で
絆強くなったから。
712マスカキザル:2001/07/18(水) 03:25
>711
しかしそれで絆が強くなるって発想もどうかと思いますけどねー(´ー`)
713名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:25
叩かれてるナー
ショウガナイと思うけどね
714名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:26
>>709
振られた事自体は仕方ないと思いますよ。
だけど、それを2人で楽しんでるのがムカつくんです。

>>710
は?別に振られたから逆ギレしてるんじゃないですよ。
そうやって面白がってる所が人としておかしいって思うんですけど。
715名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:26
うむ、こればかりはショウガナイな
716名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:27
人としておかしいって言い方をするなら、君も人としておかしいぞ。
717名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:27
>>712
え?どうして?
その女の子が本当にしつこくて、大変だったの。
だけどそれで彼氏と色々話し合ったりして、それまで以上に分かり合えた。
付き合い始めて間もなかったっていうのもあったからね。
718マスカキザル:2001/07/18(水) 03:28
>714
アンタに聞こえないトコではもっと酷い事言われてんだよ(´ー`)
寧ろ外部にその程度しか漏らさない彼らの心優しさに感謝しときな。
719名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:29
>>712
んな事ねーよ。横恋慕してきた奴が
『噛ませ犬になる』ってことはよく
ある。
720マスカキザル:2001/07/18(水) 03:29
>717
なんか障害がないと深まらないみたいな言い種に(´ー`)キコエタヨー
721名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:30
>>716
彼女いる人に告白したから?
722マスカキザル:2001/07/18(水) 03:31
>721
その後逆切れしてっからだろ(゚д゚)ゴルァ
723名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:32
>>720
まさか(笑)。
付き合ってくうちに(いい付き合いなら)絆は深まるよ。当然。
だけど、そういう障害が出る事によっても深まるって事。
そして私達は付き合って間もない頃にそういう事があっただけ。
724名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:33
>>721
違う。
振られたのに潔く引き下がらないでキレてるからだ。
彼の意思はどうなる。
告白自体はまあしょうがないとしても、逆恨みは「人としておかしい」と思うぞ。
725横レス:2001/07/18(水) 03:33
>>719
あるある。俺もその噛ませ犬になった経験が・・・・・・・・(鬱
726マスカキザル:2001/07/18(水) 03:34
>723
なんかそう言う発想出来ないので>当方
なんつーか、これから段々そうなって行くであろう過程を
一気に駆け上らされた気になるよ(´ー`)オイシイモノハサイゴノホウニトットクセイカクユエ
727名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:35
>>724
引き下がらないって?もうこれ以上追うつもりもないし、
この事であの2人を責めようなんて思ってないですよ。
ただここでちょっと聞きたかっただけです。
他の人と付き合い始めちゃったし。
728723:2001/07/18(水) 03:38
>>726
でも、それで絆がMAXになるわけじゃあないからね。
その後付き合ってくうちにもっともっと深まってく。
あの件だって一つの過程でしかないしね。
2年経った今でも特にマンネリとかでもないから。
729名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:39
>ただここでちょっと聞きたかっただけです。

だからもう意見は言ってる。
グダグダ言ってないで寝ろ。
730名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:40
もしかして、「そうだね、酷いね〜」って言って欲しかったのか?
無理。
731名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:42
>>726
別に後にとっとくのが好きな性格とは
関係ないと思われ。
絆なんて色んな事で深まるもんだ。
大きい事件があればそりゃあ深まるさ。
だからといって、大きい事件じゃなければ
深まらないわけではない。
732名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:45
>>729
だからこれ以上何も求めてないわよ。まだ引き下がらないって誤解されてたから
ここに書いた理由を述べただけ。ご意見参考になりました。

>>730
そういう気持ちもあったのかも。かなりショックだったから。
新しい彼氏にそんな事聞けないしね。

なんか荒らしみたいになってごめんなさい。寝ます。ありがとう。
733579:2001/07/18(水) 04:14
今帰ってきました。最初は二人で他愛もない話しをしていて
男3とその子で花火をして友達の家で話しをしていました

雰囲気からしてなんか駄目っぽいけどこんな気持ち長続きするのは
嫌なので玉砕します
734531:2001/07/18(水) 09:46
おはようございます。>>531です。
昨日の夜、彼からメールが来ました。
今夜電話をしてくれるそうです。

めちゃめちゃ緊張していますが、今の自分の気持ちを
伝えられたらいいな。と思います。
結果玉砕したら、悲しいけれど
それでも、今の自分を変えようと思ったことは諦めないで
がんばっていこうと思います。

中途半端な書き込みになってしまい
レスを下さった方には、申し訳ありませんでした。

とりあえずは仕事に集中します…
735名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 10:00
>>714で書いてる「面白がって話している」が本当であれば当事者がバカ
にされていると思っても仕方ないんではないかなぁ。

>>732さん、彼らは別に面白がっているわけでもなんでもなくひとつの
出来事として事実を友達に話しただけだと思いますよ。面白がって貴方を
バカにした様な話し方をしたのだとしたらその点は彼らの落ち度だとは
思いますので友達筋からそういう風に伝えてもらうのもいいかもしれま
せんがその場合はますますバカにされる恐れがあるのでそんな人とは
関わらないようにするのがいいと思われます。

ただしアタックしてるときに貴方が常識外れの行動をとっていない事は
大前提にあると解釈してください。真剣だろうがなんだろうが常識外れ
の行動をとったのであれば処置なしでございます。
736名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 10:07
>>734
お、がんばれー!応援してるぞ!

俺も仕事に集中するか…(恥
737名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 11:32
>>734
がんばれ!
自分の気持ちにけりが付くなら玉砕もまたよし。
つらくなったらここで泣き言を言いたまへ。
738名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 11:42
>>734
(゚Д゚) ガバレ-
739名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 11:46
しつも〜〜ん
好きな人に、自分の技量不足を指摘されるのって、
ショックな事?それとも嬉しい事?
740名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 11:54
>>739
なんの技量でしょう?
自分が自信を持っている事だったらショックだと思うけど...
741名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 12:15
>>739
どんなことでも言い方によっちゃあショックになるよ。
言い方に気をつけてな。
742名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 12:25
質問です。
片想いの子を何度か食事やカラオケ等に誘っているのですが、
いつも何かしら理由をつけて断られてしまいます。
でも、その度に決まって「誘われて嬉しいから、また都合の良い時誘ってね」と言われます。
何故そんなわざわざ気を持たせる事を言うのか、彼女の心境が理解できません。
推測される相手の心境を教えて下さい。
因みに、彼女はこちらに恋を抱かれているという事を知っています。
743カモ:2001/07/18(水) 12:33
>>742
>いつも何かしら理由をつけて断られてしまいます。
の時点で、気がないってわかるだろー。

>推測される相手の心境を教えて下さい。
はっきり断ったら、何されるかわからない。怖い...
744名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 12:33
>>742
ストーカー化する事をおそれて持て余しているのかも。
何度くらい誘ったの?
745名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 12:34
>>742
>「誘われて嬉しいから、また都合の良い時誘ってね」
たぶんそのまんまの心境ですよ。
好意自体は嬉しいけど、現在付き合うのは都合が悪い。
いつ都合が良くなるかは判らないけどね。
746名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 12:43
はっきり断って>>742にマイナスの印象を持たれたくないけど
一緒に遊ぶつもりはないから毎回理由をつけて婉曲に断っている
つもりと思われ。
望みは薄そうだからウザがられる前に諦めるか
せめて向こうから誘ってくるまで一歩引いてみたら?
747743:2001/07/18(水) 12:45
>>743
気が無いのは百も承知なんですけど…
だったら色々理由つけてくれなくてもいいのに、と思うんですよ。

>>744
4回くらいでしょうか。
「ウザったいと思ったら、そう言ってくれればキッパリと諦めるからね」とは言ってるんですけど、
「全然そんな事無いよ。本当は行きたいけど用事があるから…」って切り返されるんです…

>>745
都合が悪いって言うのは、つまりどういう意味なんでしょう?
これ以上押してももう無駄でしょうか?
こっちが引こうとすると、引き戻されるような事ばかり言ってくるので
引き際が掴めません。
748743:2001/07/18(水) 12:48
>>746
一応今度一緒に花火でも見に行こうと誘われているのですが、
具体的な日程とかは決まっていないんです。
749カモ:2001/07/18(水) 12:50
>>747
>「ウザったいと思ったら、そう言ってくれればキッパリと諦めるからね」
ダメだな...逆に断れないよ...
>引き戻されるような事ばかり言ってくるので
具体的には?
750カモ:2001/07/18(水) 12:53
>>743
相手は.....お水???
751たんこぶ:2001/07/18(水) 12:54
暇人だな。
この時間から。
752743:2001/07/18(水) 12:55
>>749
「埋め合わせに」って遊びに誘われるんですが…
結局こっちの都合が合わなかったりして、まだ行った試しがありません…
753743:2001/07/18(水) 12:56
>>750
大学の同級生です。決してお水じゃありません。
754名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 12:57
>>743
逆に誘われるんだったら問題ないじゃん
755名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 12:59
>>747
>都合が悪いって言うのは、つまりどういう意味なんでしょう?
貴方の誘いに乗れない理由があるって事です。
彼女の事情を知らないので理由までは判りませんが、
その理由がまで現段階でハッキリさせたくないんでしょうね。
>引き際が掴めません。
難しいよね。
彼女にいつなら都合が良いのか聞いて見たら?
それである程度具体的な回答が無いなら、ひとまず距離を置く。
私ならたぶんそうします。
756カモ:2001/07/18(水) 12:59
>>752
>結局こっちの都合が合わなかったり
合わせろ!!以上
757名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 13:01
>>752
え?彼女から誘われた事あるんだ。
なら気長に二人の都合が合うのを待っても良いんじゃないかな?
758743:2001/07/18(水) 13:04
>>754
そうでしょうか?でも微妙…諦められるものなら諦めたいです…

>>755
結局のところ、嫌われてはいないんでしょうか?
とりあえず今さっき誘って断られたんですが、
今丁度大学のテスト期間で、「期間中は難しい」と言われました。

>>756
全くおっしゃるとおりです(苦藁
759ありす:2001/07/18(水) 13:05
そりゃテスト期間中は難しいよね。。。(横レススマソ)
760743:2001/07/18(水) 13:06
>>757
恋愛に発展する可能性が無いならもう離れたいんです…
これ以上焦らされるのは辛いので…
761カモ:2001/07/18(水) 13:16
>>760
>恋愛に発展する可能性が無いならもう離れたいんです…

○好き→付き合いたい
×付き合いたい→好きになる

本当に好きならあきらめるな!
でもストーキングはいかんぜよ
762名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 13:17
>>743
嫌われてはないだろう
ただ気が乗らないってだけじゃないの?
君どう言う誘いかたしてるの?
763名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 13:17
>>756に超同意。
お互いが忙しいなら恋愛に発展してからも無理してでも合わなきゃ
いけなくなるんだから多少無理してでも会わなくちゃ恋愛にゃあ
発展しない。絶対に。
764名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 13:17
何となく打算的だな、743は。
765名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 13:19
>>758
>結局のところ、嫌われてはいないんでしょうか?
彼女から誘ってくる事もあるみたいだし、嫌われてはいないと思う。
ところで、貴方と彼女の関係ってどんなカンジ?
友達としては仲良いの?普段はどんな話とかしてる?

>今丁度大学のテスト期間で、「期間中は難しい」と言われました。
したら期間が終わったらまた誘ってみれば?
>恋愛に発展する可能性が無いならもう離れたいんです
自分から無理に離れることはないと思うけど、
彼女ダケに拘らずに他の子を見られる余裕は持っておいた方がいいと思う。
766名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 13:20
>>743
俺の女奪ったんだから泣かしたら殺すぞ!
767743:2001/07/18(水) 13:34
>>761
どうしようもなく惚れてしまっているんですが、あんまり断られ続けたので少し鬱入ってます…
ストーカーになるくらいなら一生恋愛なんかしない方がマシです。

>>762
誘い方は普通だと思います。
「今日暇だったら一緒に食事でもどうかな?」てな感じで誘ってます。

>>763
自分はいくらでも無理はできますけど、相手には負担をかけたくないんです。
ただ無理といっても、重要な講義やテストをサボってしまうと人生自体踏み外してしまうかもしれないので…

>>764
自分でもそう思います。あざとい自分が嫌で時々滅入ります。

>>765
友達としては仲が良いと思います。
彼女にとって自分が初めての男友達だったそうで、少し他人行儀ですが
メールとかも頻繁にくれます。
今は他の女の子を恋愛の対象として見れない状態です。

>>766
それはあり得ませんし、奪ってもいません(藁
768名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 13:39
>>743
「○○さんに会いたいです。
今度一緒にお食事逝って貰えませんか?
今週の○日、どこどこでお待ちしてますので、来て下さい」

こんな感じで誘え
769カモ:2001/07/18(水) 13:43
>>743
>「今日暇だったら一緒に食事でもどうかな?」てな感じで誘ってます。
「来週の××空いているなら、一緒に食事でもどうかな?」
「予定入ってるよ〜」だったら「来週はいつ空いてる?」
で攻めてみろ!
770カモ:2001/07/18(水) 13:43
>>768
すまん、かぶった
771名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 13:49
>>767
>今は他の女の子を恋愛の対象として見れない状態です。
今は彼女以外にそういう気持ちになれる子がいないんだろうけど、
彼女に拘り過ぎるあまり、周りが見えなくなっちゃうような状況にならないようにね。
ひとまず友達でしかない彼女を、その延長線上に誘い出す事が出来ないうちから、
「彼女ダケしか」なんてのは入れ込みすぎだと思います。
今の友達としての付き合いを楽しみながら、気楽に都合が合うのを待ってみては?
772743:2001/07/18(水) 14:05
>>768-769
とりあえず確実にアポを取れるようにしたいと思います。

>>771
確かに今は少し想いが募りすぎてしまって、
気負い過ぎてしまっているのかも知れません。
もう少し冷静になれれば良いんでしょうけど
気がつくと彼女の事ばかり考えてしまっています…
773名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 15:32
つぅかテスト明けでいいじゃねぇか。焦るな焦るな。
774真紀:2001/07/18(水) 16:02
遊んでる人好きになっちゃったよぉー
どうしよう…
775名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 16:13
>>774
冷静になってみよう。
776名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 18:13
相談しちゃいます。
私は今高校2年なのですが、高校に入ってすぐに一目惚れをした人がいます。
その人は一つ上の先輩で柔道部の人なのですが、彼と仲良くなるために、柔道
部と同じ道場で部をやっている剣道部に入ったんです。そして彼と仲良くなる
ことができ、メール交換などするようになりました。しかし、彼には彼女がいて
私はずっと片思いをしていました。その彼女とは2年くらい続いていて、私は
けっこう相談にのっていたりもしました。けど、今年の5月くらいに突然彼が
彼女に振られてしまいました。彼はとても落ち込んでしまって、私は彼の話し
を聞いてあげることしかできずにいて…。そしてそれから玉に二人で海に行っ
たりして、彼言わく私は彼にとっていいポジションにいると、必要な存在だと
言ってくれました。私はきっと彼の寂しい心を埋める女でしかないのかなって
思っていました。彼も正直な人なので寂しいから利用してんのかな〜って言わ
れた時もありました。けど、その反面俺お前の事好きだよって。私は今ちゃん
と彼に告白しようと思っているのですが…。彼にそういう複雑な事を言われる
と不安で仕方ありません。言おう言おうといつも心に決めているのですが、都
合もつかず、いつもタイミングが合いません。その上不安はつのるばかり。
こうしている間に彼を誰かに取られるんじゃないかとか、好きな人ができるん
じゃないかとかいろいろ考えてしまいます。ちゃんと本人に聞かなければ分か
らないことなのですが。思わせぶりだったらどうしようって、期待してもいい
のでしょうか?とてもマイナスでしか考えることができません。
どう思いますか?お願いします。
777名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 18:28
>>776
告白するなら失敗を怖れるな。
失敗後の関係への恐怖よりも成功後の関係への期待を持って告白せよ。
貴方の前むきな気持ちが彼の心をうつだろう。
そして貴方は告白によって彼女というポジションを手に入れることが
できる。その座に安心しすぎず日々努力を重ねることができるならば
未来はきっと明るいにちがいない。
778名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 18:28
わ〜い777ゲット〜♪
779としお:2001/07/18(水) 19:28
コンサートや舞台のチケット代ってどうしています?
私はいつも割り勘なんですが、今度誕生日なの出してあげようかと思うのですが
思い切って歌舞伎の座敷とか
出しすぎるのも問題ですかね?(2人で約33000−)
780ありす:2001/07/18(水) 20:03
>>776
呼んだ限りでは、かなり期待していいと思いますよ。
男は自分の感情についても、妙に分析的に複雑なことを言ってみて
しまったりするもんです。相手がその言葉でどれほど不安になるか、
気付かずに。>>777さんが書いているとおり、思い切って勇気を出してみては。
781ありす:2001/07/18(水) 20:04
>>779
僕の場合、普段は割り勘です。僕が金ないので。
誕生日プレゼントとしては、社会人なら奢りで全然いいんじゃないですか。
1万5000円、ちょうどお手頃ですよね。ほかに何か物(高くなくてもいい)を
付けてあげるとなお良い気もしますが。
学生だったら結構な出費だと思いますが、まあ誕生日なら、
それもアリかなという気はします。としおさんが別に困らないならば。
782531:2001/07/18(水) 21:07
>>736-738

応援ありがとうございました!

さっき電話しました。
今まで沢山考えていたことを、少しずつ話しました。
けれど、緊張していて上手く話せなくて…
困っていたら、「明日会おう」と言ってくれました。

突然のことで、更に緊張しています。(汗)
彼の「会おう」と言う言葉の意図はわかりません…
でも、私の話をちゃんと聞いてくれると言うことは
とても嬉しく思います。

あまりダラダラと伸ばすのもよくないとは思いますが
明日こそ、がんばります。
彼の前でちゃんと笑えるように…。
783名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 21:46
>>776
成功の可能性はあるよ。その可能性にかけるかどうかは君しだい。
ただ、焦ることはないと思うよ。もうちょっと様子を見てもいいんじゃないかな?
君と彼がしばらく一緒にいて、相手に自分を良く見てもらうのも大事だと思うし。
(ただ、これには恋人未満で終わる可能性もあるので気を付けて)
784名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 22:28
今日仲のいい女友達に恋愛相談をしてたところ、
「のってみなきゃ男も女もわかんねーよ!」と言われました。
裸になんないと深く意思疎通できないって。
俺はHなしでも誰に対しても深く意思疎通できているつもりなんですけど。
俺がドテーイだからわかってないだけ?
それとも女性はやっぱりHしないとダメなの?
どうですか?>ALL女性
785名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 22:34
>>784
まず、女性で一括りには出来ない。
786784:2001/07/18(水) 22:56
あと、振られて辛かったのは彼女に対する幻想が破れたからだとも言われました。
幻想ってどういう幻想?って本人に聞かないとわからないか…。
787名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 22:59
どうすればもてますか?
まじスレきぼん
788名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 23:08
>>784>>786のつながりがわからん。
789名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 23:11
>>787
・外見を磨く。
・話題を豊富にする。
・女の心理を理解する。

以上
790名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 23:45
相談します。
気になる女性を誘いました。相手は同じ大学なのですが、
サークルを向こうが辞めてしまったので、滅多に会う事が出来ません。
過去何回か食事に誘い、うち2回食事に行きました。

夏休みに入ったら全く連絡が途絶えるのが怖く、
「こんどまた飯でも食わない?」と電話を入れました。
そしたら「11月にイベントがあって、終わんないと遊びにいけないの」
と断られてしまいました。
「じゃあ、行事が終わるまで誘わない方が良いかな?」と聞き返したら
「そんなことないよ。8月9月でも大丈夫」と言われました。
ちなみに7月は既に予定が入っているとのこと。

まず一点なのですが。
自分は向こうを遊びに誘った覚えは一度もありません。
単に昼飯や夕飯をご一緒した程度ですが。
彼女が「遊びに…」という意図はなんでしょうか?
あと一点。
11月のイベントまでは時間が無いといっていましたが、
「8月9月でも時間があれば大丈夫」、これは断りでしょうか?
また誘ってもいいのでしょうか?
791SS@女性じゃないけど:2001/07/18(水) 23:46
>>784
やんなくても分かる事はいくらでもある。
でも、やってみなけりゃ分からない事もある。
792名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 23:47
>>789
下2つが本当に重要で、これは場数を踏まないと無理だね。
793名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 23:51
>>784
相手がのらなきゃわかんねーって言うんだからそいつはのらなきゃわかんねーって思ってるんだろ。
おまえがのらなきゃわかんねーかどうかはそれこそのらなきゃわかんねーわけだ。

一度のってみたらどうだい?
794八百:2001/07/19(木) 00:05
>>790
まず、遊びに・・・の意図についてだが、深い意味は無さそう。
男友達と会う事を、遊びに行くと表現してるんじゃないかな。
次の、予定についてだけど、ウザがられてるまではいってないにしても、
キミの優先順位は、かなり低い。 11月まで会えないって・・・
今から3ヶ月以上も空いてない日が無いわけないでしょ?
「8・9月も時間があれば」 今後お断りするための伏線ではなかろうか。
誘うのはキミの気持ち次第だけどね・・・
795ありす:2001/07/19(木) 00:11
>>790
第1点目は、あなたと一緒に食事をするということをさして、
彼女が「遊ぶ」と表現しているだけで、それ以上に特別な意味は
ないと思われます。そういう表現の仕方は、結構普通だと思うんで、
特に意識しない方がいいのでは。

第2点目は、8月9月に誘うのは全然いいと思います。
おそらく7月は、11月のイベントのための予定などで、すでにいっぱいで
8月9月はまだスケジュールが未定ということなのでしょう。
ですから、また誘ってどういう返事が返ってくるかは、予測しかねますが、
彼女がせっかくそう言ってくれてるんですから、もし>>790さんが
彼女を誘いたいのであれば、誘わない手はないと思いますが。

少なくとも今の段階では、あまり脈があるようには見えないので、
もし本当に気になる人なら、8月9月に一緒に食事をして、
もっと親しい関係になれるよう、頑張ってください。
796ありす:2001/07/19(木) 00:13
ああ。。。モロにかぶってる。
僕のレスも八百さんと基本的に同じニュアンスです。
発展するかどうかは>>790さん次第でしょう。
797790:2001/07/19(木) 00:13
>八百さん
答えてくれてありがとう。
まあ、こっちの一方的な片想いですから。
向こうは自分の気持ちは全く感づいていないようですし、
彼氏がいないので、なんとかできるかなー、なんて
甘いこと考えていました。

でも、忙しいのは確かなようです。
2回目の食事の時は、3回誘いました。
それだけ優先順位が低いことの証ですが。
798790:2001/07/19(木) 00:20
>ありすさん
こちらも答えてくれて嬉しいです。
確かに、脈なんて言葉はまだ出てこないほど希薄な関係です。
八百さんと同じく、「遊び」の言葉は気にしないほうが良いですね。
彼女も男友達のことを平気で「彼は…」と連呼します。
あんまりそういうことは気にかけないのかもしれません。
女性は彼氏以外の男友達を「彼」と言うのでしょうか?

>おそらく7月は、11月のイベントのための予定などで、
>すでにいっぱいで 8月9月はまだスケジュールが
>未定ということなのでしょう。
まさにそうです。電話で同じようなことを言っていました。
なんでも遅くとも1週間前には予定が決まってしまう、
2・3週間前に用事を入れたいとか。

もっと親しい関係、がんばります。
799八百:2001/07/19(木) 00:36
>>794ですが、間違いました。
空いてない日×
空いてる日 ○
800八百:2001/07/19(木) 00:42
>>798=>>790
男友達を「彼」と呼ぶかどうかは、その人の考えによります。
当たり前だけど。
あなたは前向きなので、アドバイスは、ありすさんの方を参考にしてください。
オレのは意識して辛口にしてあるので。 健闘を祈る。
801名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 00:46
のろけたい・・・。
周りにモテない奴らがおおすぎて困る・・・。
とくにブサイクでもないのにモテないヒトっているよね。
あー、のろけたいぞ!
802名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 00:47
>>801
ブサイク発見
803ありす:2001/07/19(木) 00:50
>>801
ここ↓でのろけるだけでは不満ですか?

のろけようpart4
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=993969090
804名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 02:23
年下の会社の同僚と最近仲良くなりました。
彼女に誘われて、仕事帰りに二人でも何回か飲みにいって、いろいろ
相談を受けたり、話を聞いてあげたりしてます。
その彼女には彼氏がいるのですが、あまりいい男ではなく、彼女の悩みの
タネのひとつにもなっていて、別れた方がいいよ、とアドバイスしたこともあります。
で、彼女のほうにまた話したいことがあるらしく、誘いたそうにしてたのですが、
こちらが忙しそうな様子を見て、休日に出かけてもいいし、と誘われました。
彼女はとても魅力的な女性で話していて楽しいひとなので、二人で出かけるのは、
全然抵抗ないんですが、休日に二人で出かけるというと、別の意味が出て来る
というか、率直に言って、アプローチされてるのかな?と疑ってます。
ぼくは今彼女いないんだけど、その子のことはかわいい後輩としか思ってないので、
傷つけるようなことは避けたいんだけど、誘いは断った方がいいのかな?
それとも、考えすぎ?
805名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 02:34
考えすぎ!一応彼氏いんだろ
806名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 02:38
欲望なしで行けばいいんじゃないの。
もしそういう風に流れればそのままいっちまえばいいんだし。
807名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 02:46
こくられたりしたら断れば良い。
それまでは協力してあげ。
808名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 02:50
最近、バス通勤に切り替えたのですが、時々終バスで中学のときの同級生
を見かけるようになりました。別に同じクラスになったワケでもなく、ただ
同じ塾に通ってたというだけで、言葉を交わしたことはほとんど無いのですが、
大人になって、たまたま見かけたら好きになってしまいました。
彼女は昔から少し変わってる人で(少ししか話したことないけど)、今も雰囲気は変わってません。
きっかけは、どう作ればいいんでしょうか?
終バスから降りる彼女の後ろを歩く、ってのはヤバイしね。
809名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 03:34
>>808
「前から気になってたんだけど、もしかして○○さんですか?僕のこと覚えてます?」
覚えてなくっても引き下がるなよ。
810虚しい:2001/07/19(木) 03:47
たった今振られました・・・・
眠れないっス・・・
811名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 03:48
>>810
 たった今?こんな時間に?
 とりあえず、ご愁傷様です。
812虚しい:2001/07/19(木) 03:50
ありがとうございます
振られたのは夜10時くらいっす
頭真っ白・・・・
813虚しい:2001/07/19(木) 03:51
何であんなひどい事平気で言えるのかなあ?
女ってわかんないや
814811:2001/07/19(木) 03:52
>>812
礼儀正しい奴だな。
俺で良ければ話に付き合うぞ。
でも細かい話する気にもならんだろうな(藁
815名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 03:54
>>813
何言われたの?
816虚しい:2001/07/19(木) 03:54
誰かに聞いてもらいたいですよ
寂しくてチャット行ったけど常連サンばっかりで話しづらいし・・・。
817虚しい:2001/07/19(木) 03:57
一緒にいるだけで体調悪くなるとか最初から乗り気じゃなかったけど俺が
可哀想だから言えなかったとか・・・。
気づかなくてゴメンっていったら「あーあ明日から体調良くなるわ」だっ
て・・・
でもこんなつまんない愚痴でいいんですか?
818名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 04:00
>>817
付き合ってた子に言われたの?
どっちにしろ最悪〜。同じ女からしても最悪だと思うよ。
好きだった人を悪く言って申し訳ないけど。
819811:2001/07/19(木) 04:00
>>817
どう良く解釈しようとしても、酷い以外の言葉が出てこない。
引きずらせないで次を見るようにする為でも、
その言い方はなぁ・・・。
815の意見を聞いてみるとしよう。

で、今でもその子を好きなの?
820名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 04:02
>>817
大丈夫?
なんでもいいから愚痴っちゃえ
821811:2001/07/19(木) 04:03
>>818
やっぱ最悪だよな。
俺も悪く言って申し訳無いけど。
822虚しい :2001/07/19(木) 04:04
もう好きじゃないです
一気に冷めました
ただ頭が真っ白
そんなそぶり全然無かった(俺が鈍感だったのかも)し、今週末も飲み会で
友達に紹介するはずだったんですよ
友達になんて言おう・・・
823名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 04:05
>>822
彼女だったんだ。友達には、ちゃんと話しなよ。
話してスッキリ。そんな子とは別れて正解。
824虚しい:2001/07/19(木) 04:06
でも凄い好きでしたよ
電話代とか六万いくくらい毎晩かけてたし
825虚しい:2001/07/19(木) 04:07
みなさんの書きこみをみてたらなんか今になって涙出てきました
悔しいけどやっぱ好きだったんだなあ・・・
826811:2001/07/19(木) 04:08
>>822
友達に紹介する予定だったのか。痛ぇな。
じゃあ、自分だけ盛り上がってたって事か?
お前の勘違いもかなりあったんじゃないのか?(藁
ごめんな、攻撃的で。
827名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 04:09
どれ位付き合ってたの?
私も今の彼氏の事、ちょっとウザイって思ってた時あったけど。
だけど彼女の発言はあまりにも酷すぎ。
828811:2001/07/19(木) 04:10
ごめん、824の書き込み読んで
「お前の勘違い」で済ます事は出来なくなった。
829虚しい:2001/07/19(木) 04:10
いやそうだったと思います。
今思うと恥ずかしい
それならもっと早く言って欲しかったですよ・・・
親にも紹介されたし勘違いしちゃいましたよ・・・
830虚しい:2001/07/19(木) 04:12
たったの3ヶ月です。
831名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 04:13
>>829
えー、じゃあ勘違いしてもしょうがないっていうか、
勘違いじゃないんじゃない?
もしかしたら彼女、何か言えない理由があってそんな
別れ方選んだのかも。本当は好きだけど、突き離すっていうの?
考え過ぎかな。
832虚しい:2001/07/19(木) 04:17
それはないと思います・・・
その子は自分の中で完結する人で何で怒ってるかわかんない事度々。
俺が結婚したがってるけど自分はしたくないからあなたとはあわない
とか俺ちょっと友達の結婚式よかったよ!って言っただけでそんな状態。
833811:2001/07/19(木) 04:18
>>829
親にも紹介・・・か。
その子を好き嫌いうんぬんよりも、
今は頭が真っ白って言うのも解るな。
834名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 04:20
今、気になっている人がいます。
その子は最近彼氏と別れたそうです。
みなさんならいつ頃にアタックしますか?
835虚しい:2001/07/19(木) 04:21
友達にも親にもやっと気の合いそうな子見つけたよって言い始めた頃だ
から・・・俺けっこういい年だからやっと落ちつくかと思って親も安心
してたし・・・。
836名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 04:22
>>835
なんか高校生くらいの発言に思えたんだけど、彼女の発言。
結構いいオトナなんだね。ますます信じられない・・・・。
837虚しい:2001/07/19(木) 04:24
何が悪いのか全然わかんないんですよ。
先週まではそんなそぶり無かったと思う。
やっぱ新しく好きな人できたのかなあ?
838811:2001/07/19(木) 04:30
>>831
どんな境遇があるにせよ、
そういう別れ方を選んだのはまぎれもない彼女な訳だから、
「本当は好きだから」っていうのは考えなくていいと思う。

>>834
自分が思ったとき。
詳しい話は分からないけど、この質問なら俺は今(明日)。

>>835
泣けてくるね。
でも、そういう事を平気で言う女と落ち着かなくて良かったな。
真っ白だろうけど、そう思うことにしよう。
839名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 04:30
そうなのかな?だったらハッキリそう言えばいいのにね。
840虚しい:2001/07/19(木) 04:34
今日までずっと礼儀正しい子だったんですよ
急に物凄い怒った口調になってそれがショックだったんだと思います
もう諦めます
情けないけど泣いたら凄くスッとしました
ありがとうございました
841なす なす:2001/07/19(木) 04:38
男性で照れ屋さんの方に質問です。
学生の時にとてもシャイで女性と話すのも苦手という人が
歳を取ったり恋の経験を重ねるうちに
シャイじゃなくなるということはあるんですか?
そして簡単に女性を口説けたりしますか?
842811:2001/07/19(木) 04:41
>>841
俺もその一人です。(藁
高校の頃は女の子と殆ど話もしない工房でしたが、
大学→社会人となるに連れ、口のすべりが良くなって参りました。
口説くっていうより、好きなら好きとストレートに言うようになった。
843とまと とまと:2001/07/19(木) 04:42
>>841
なります
844名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 04:43
>>840
うん、辛いけどその辛さに負けないでね。
泣きたくなったら思いっきり泣いた方がいいよ。
応援してます。
845きゅうり きゅうり:2001/07/19(木) 04:44
ただ歳を取るだけではダメ。経験を積んでいけば可能。
846名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 04:44
>>841
女で申し訳ないけど・・・・。
そういう人いますよ。高校時代の同級生でいました。
高校時代は本当にシャイだったのに、最近再会した時
ものすごい甘い言葉で口説かれました。
何かあったのか心配になるほどの変わりぶり。
847  :2001/07/19(木) 04:46
彼女が出来れば自信がつくよ
848名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 04:46
外を歩いている童貞の頭に赤く光る玉がぽっかり浮かぶようにするには
どうしたらいいですか?
また、自分だけその印をはずすにはどうしたらいいですか?
849ピーマン:2001/07/19(木) 04:47
>>848 さぁ??
850名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 04:47
>>848
寝ろ
851名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 04:48
>>841
おれもその口。
大きな声じゃいえないが、24の時にはじめて彼女ができて、
その子がとてもいい女だったので自信がついた。
気になる子はストレートにデートに誘うし、
自分の気持ちはさっさと伝える。
今でも基本的に人見知りだけど、それじゃ恋は実らないってことが
理解できたので。
852811:2001/07/19(木) 04:50
>>851
俺のパターンとかなり似てる。
で、考え方もかなり似てる。
853虚しい:2001/07/19(木) 04:51
>>844
ありがとうございます
頭が真っ白からちょっとずつ回復してきました
どうせ仕事行くまで眠れないんでこの板にいよう
854811:2001/07/19(木) 04:53
>>853
う、もう行ったと思ってレス付けなかった。
俺も応援してます。(レス不要)
855虚しい:2001/07/19(木) 04:55
>>854
シャワー浴びてきました
ありがとうございます
あなたが最初に声掛けてくれた事とても嬉しかったです
856なす なす:2001/07/19(木) 04:55
あ、あの、私 女です…。
学生の時に好きだった人がとてもシャイな人で
今 お互い社会人だけど今度同窓会で会います。
シャイっぷりが好きだったから今度会う時にその人格が変わっていたら
ショックだなーと思ってみなさんに聞いてみました。
そうですか...女に慣れるんですね....
857とまと とまと:2001/07/19(木) 04:57
>>856
人生経験を積んでいなければ、昔と変わっていないと思う。
858虚しい :2001/07/19(木) 05:00
シャイな人は本質はシャイだと思いますよ
社会に出ていくつ新しい皮をかぶるかはその人次第だけど
859811:2001/07/19(木) 05:02
>>855
2ちゃんでこういう事言われると思わなかった。
心から良い人だ。馴れ合いになるんでここまでにしとく。

>>856
まあ、基本的な人格は変わらないと思うが。
860名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 11:21
雑談にならなきゃ馴れ合いも構わんと思うのだが
861名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 13:57
>>841
俺なんか工房まではシャイだったけど、
今なら平気で口説けるぞ(藁
ただ、本気で好きなコに対してはやっぱアガル(藁
862名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 14:01
>>861
いるいる。あがっている人。
今の彼は、女にフラフラ寄っていくから、
お前はそういう奴かよ!って思っていたら、
いざわたしに告白という段階になったらすっごい慎重
&緊張しまくりだった。
あれは目からうろこだったなあ・・・
863名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 18:54
恋がしたいなあ………体目当ての関係なんてもうヤダ………
864清純派:2001/07/19(木) 19:01
好きな人に話し掛けられないんだけど、どうしたらいい?
私もシャイで相手もシャイなんです。
865名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 20:55
>>864
俺なら君みたいな奴にこういう
「それでも男か!!誰だって勇気が欲しくて仕方ないんだぞ!!
 清純派とかいってカッコつけてる暇があったら何か実際に喋れ!!」
866名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 20:58
  ∧ ∧
  (,,*゚ー゚)   >>863ココロヲ ヒライテ
〜(___ノ
867八百:2001/07/19(木) 23:35
>>864
>>865が言ってるように、「行動無くして結果無し」ではあるぞ。
今はメールという便利なツールがあるから、それを活用するのも手ではある。
でも、最初の勇気はとても大事だよ。
868お悩みくん(小心者):2001/07/20(金) 00:07
「告白するタイミング」についてご相談させてください。
約3ヶ月ほど前に知り合いまして、1月半ぐらい前から週1ペースで
会ってご飯食べたりしてます(もっぱら仕事後で丸一日というのはナシ)。
今のところ、お誘いには全部来てくれてまして、最初の頃は、手を握らせて
もらおうとしてもやや抵抗してたんですが、ようやく、自然に手を握らせて
もらえる状態にこぎつけました。
来週ある花火大会に浴衣を着て来てくれると言ってくれて、ちょっと前進したかな、
というか、(気があるとまでは思ってませんが)少なくとも嫌がられては
いないな、とは感じております。

で、そろそろ告白するべきなのか、それとも、もうちょっと時間をかけた方が
よいのか、非常に悩んでまして・・・・

アドバイスいただければ幸いです。
869ありす:2001/07/20(金) 00:10
>>868
( ´_ゝ`)ふーん。
なかなか順調そうに見えるけどー。
花火大会の夜にでも告白してみては?(●´ー`●)
いい頃合いだと思いますが。
870カモ:2001/07/20(金) 00:13
>>868
それって、もう付き合ってるんじゃない?
8711:2001/07/20(金) 00:14
だから男と女の考えの違いをココで話し合いたいってこと
8721:2001/07/20(金) 00:14
じゃあ複数の人を同時にすきになれる?
873お悩みくん(小心者):2001/07/20(金) 00:21
アドバイスありがとうございます。
>>869 そうですか。来週2回会う(週末まで待ちきれなかったので
その前に1度会う約束してもらった)ので、どっちかに告白したいと
思います。頑張ります。
>>870 いや〜、まだ僕は付き合ってるという意識はないですし、
彼女もそうだと思います。今回ばかりは何か、ハッキリ言葉で
伝えて、節目みたいなのを作りたかったんで・・・・
874名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 00:21
彼氏持ちなんだけど、好きな子がいます。
うまく持っていけばヤる事は可能かと思われます。
彼女は体だけの浮気に対する抵抗が普通の女性より薄いので。

どんな感じでいけばいいと思います?
875名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 00:25
>>873
ガンバレ!
876名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 00:26
>>874
板違い
877874:2001/07/20(金) 00:30
>>876
純情版の人に聞いてみたくて書きました
878名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 00:43
age
879名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 00:54
>>874
お前は本当にそれでいいのか
880874:2001/07/20(金) 00:58
>>879
 分からない。ただ彼女がどうでもいいような男とは
1回きりの浮気をしてる事が納得できない。
だからって自分も・・・って思う俺もどうかとは思うのだけど。
881名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 01:03
>>874
バカじゃねえの
882名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 01:09
糞スレ立てる前にここで書きましょうage
8831:2001/07/20(金) 01:19
>>882
良スレをおねがいしますsage
884名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 02:10
相談です。
今、同じ会社の後輩で好きな人がいます。
その人に送ったメールで、
仕事の文の後に熱い言葉も入れたのですが、
仕事の部分にしかレスが帰ってきませんでした。
相手は恋愛に関して非常に臆病な人で、
20歳過ぎても付き合った事が無いという人です。
自分としては、恥ずかしがってると思いたいです。

ちなみに、月曜日と水曜日に遊びにいきました。
とてもラブラブという雰囲気ではありませんでしたけど・・・。
全く関心が無いというわけではないと思いたいんですが、
客観的に見て脈無しでしょうか??
885名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 02:23
>>884
>熱い言葉

ここで晒してください。
886名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 02:26
「今でも話をしたい、遊びに行きたい、ぎゅっと抱きしめたい。」

返事無し・・・。鬱だ。
887名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 02:33
「ぎゅっと抱きしめたい」で引いた
に50萬ペリカ
888884:2001/07/20(金) 02:35
>>887
勝負したんですけどね。
やっぱり引かれちゃったかな。
だったら尚更付き合ってくれだなんて言えないや。
889名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 02:39
CHARAか?
890884:2001/07/20(金) 02:41
>>889
CHARAでそういう歌あるのですか?
すまんです、知らないです。
891名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 03:38
誰か>>874こと僕の相談にものってください。お願いします。
892名無しさんの初恋 :2001/07/20(金) 03:46
>>884
携帯メールのハートマークを使うと一発で気持ちが伝わるよ。
893名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 11:31
>>884
脈無しとは言い切れない。相手は仕事相手だから躊躇してるのかも

>>891
板違い

>>892
仕事のメールでそれはマズイのでは
894名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 12:03
>>892
アスキーの顔文字はいいんだけど、キャリア依存文字はひく。
895名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 04:25
チョイ荒れ気味ですが、相談に乗ってください。
明日気になってる子と初デートです。
電話では随分しゃべってて、彼女のここんとこの恋愛トラブルについては、
かなり正直な話を聞かせてもらってます。
最近まで好きな男がいたけど、ロクデナシの遊び人なんで諦めるって言ってます。
かなり年下なんで、彼女にしてみると信頼できる兄的ポジションなのかもしれませんが、
知り合って間もないので、兄妹的関係というわけではありません。
で、相談したいのは、こちらの恋愛事情を正直に話すべきかどうか、です。
1年前に2年間付き合った彼女と別れたのですが、その彼女をかなり引きずってる
というか、忘れてはいません。今でも一番好きなのは彼女だし、戻れるものなら、
戻りたい。でも、それができないのはわかってて、だから、できることなら、
次にいきたい、って思ってます。
今度デートする子のことは、まだよくわからないけど、もっとよく知りたい、って
思ってるから、あんま正直に話して、前彼女引きずってる男として敬遠されるのもな、
って感じです。
彼女のぼくに対する気持ちがどういう種類の気持ちなのか、ぼくにもわかってないので、
アドバイスしづらいと思いますが、よろしくお願いします。
好きな人にアプローチする時に前の恋人の話はタブーなのか、ってことで。
896884:2001/07/21(土) 04:39
>>892 >>893
レスありがとうございます。
脈無しかな?と思いつつも、
背中を押してくれる一言が欲しかったのです。
好きの感情に変わりは無いですから。

>>895
引きずっている気持ちを忘れるには、
次に目を向けるしかないと思う。
結果的に元彼女を忘れる為となっても、
今度デートする子をもっとよく知りたいって感情を
大切にすべきだと思う。
自分でどういう種類の気持ちなのか分かっていなくても、
前の恋人の話は、自制してはどうだろう?

以後コテハン使いません。
897名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 04:47
彼女の僕に対する気持ちがどういう〜か。
文意間違えてた。鬱だ氏脳
898名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 19:39
>>895
話す必要なし。
前に進むためにも、今だけを見つめた方がいい。
899名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 19:47
次スレできたようです。移動でよろしくー
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=995712353&ls=50
900名無しさんの初恋
新スレできました。移行お願いします。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=995712353&ls=50