スレッドを立てるまでもない恋愛相談のスレッド4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
スレッドを立てるまでもない恋愛の相談や悩みのある方はこちらでどうぞ!
既出・頻出な相談やよくあるありふれた悩みでもみなさまが親切に対応し、
意見を聞かせてくれるという素晴らしいスレッドです♪

1へのリンクは↓
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=986702895
2へのリンクは↓
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=989984759
3へのリンクは↓
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=991094832
2名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 00:26
2番乗り!
3うつろい:2001/06/19(火) 00:40
>>前スレ901
私事で恐縮ですが、私も親友の彼女を奪ったことがあります。
別れた後も数年は音信不通でした。幸いにも今はまた親友に戻れましたが。

こういう場合、奪われた方が奪った方を許さない限り仲直りすることはできません。
そしてこういう場合、当事者でない人は2人の関係に割って入るべきではないと
思います。
901さんもBさんに対して思うところはあるでしょうが、ことさらにAさんに味方して
Bさんに会わせないようにするよりは、Bさんが自分でAさんとの関係を修復する
努力をするように説得してみてはいかがでしょうか?

>>前スレ902
その子とは共通の友人や趣味などはありませんか?
4名無しさんの初恋 :2001/06/19(火) 00:44
プールの監視員の人を好きになりそうです。
話し掛けるきっかけもなにもありません。
というより、ダイエットの為にプール行ってるので
水着姿で話し掛けられる訳もナシなんですが・・・。
5名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 00:45
>>4
なんで好きになりそうなの?
6名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 00:47
かっこいいから。それだけ。
7名無しさんの初恋 :2001/06/19(火) 00:49
人妻がかなり気に入り、酔った勢いで電話番号までは聞き出しました。
特に女性としてではなく、飲み友達としてお気に入りなだけです、(言い訳臭いけど)
年も10歳ほど離れてるし、お互い恋愛の対象にはなっていません。

でも、夫持ちの方に電話かける勇気がありません、ただ飲みに誘うだけなんだけど、
やっぱり、相手の関係を気にしてしまう。

こんな場合、電話しちゃって良いのかなぁ??
メアドを聞き出して、メールでやり取りした方が良いのかな??
8名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 00:53
>>7
電話して夫の人に知られたら
やましいことがないとしても
あまりよくないんじゃないの?
9名無しさんの初恋 :2001/06/19(火) 00:59
>>8
やっぱり、やめた方が良いよねぇ。
飲み会でたまに、会えるだけなのでまた一緒に飲めるかどうかワカランのよね
ただ、tel番を知ってるだけ・・・

別に二人きりで飲みたいわけじゃないんだけどねぇ。
10うつろい:2001/06/19(火) 01:02
>>4
でも結局水着で話をすることになりますよ。
最初は外で待ち伏せをして話すきっかけをつくったとしても、次に顔を合わせるのは
プールでなのですから。まずは痩せて話をするのを目標にダイエットに励んでみては
いかがですか?

>>7
メールでやりとりできるならそれにこしたことはないです。
妻の異性の飲み友達からの誘いの電話を快く思わない夫もいるでしょう。
11名無しさんの初恋 :2001/06/19(火) 01:11
>>10
そーですね。
まだ、捨てアドしか知らないので、何とか聞き出します!!

なーんて、聞いたら関係崩れたりしてT-T;;(怖いよぅ
12前スレ901:2001/06/19(火) 01:26
>>3
別に会わせないようにしてるわけじゃないんです。
当たり前の話ですけど、Aが会いたがらないだけです。
だから、Bに今は待った方がいいって言ったんですけど
「また4人で遊びたいから。」の一点張り。
13名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 01:49
私の好きな人は、前に一度告白したのですが、しっかり
断られていません。それからは、たまに電話で話してちょっとづつ
仲良くなってます。

でも、他の人にも何人かに告白されたようで、それは断ったと言って
ました。「私も、結局断られたんだよね?」って聞いたら、
「断ってないよ。他の二人とは違う感じ」って言うんです。
「じゃあ可能性あると思っていいの?」と聞くと、
「そういうことは分からない」みたいな感じで。
それって、私とつき合うとか、まだ想像出来ないって事ですよね?

それに彼の考えは、断った人でも、好きでいてくれるんなら、
とても嬉しいそうです。
とてもナルシストで、ちょっと変わってるんですが・・・。
好きでもない人とは絶対Hもしない人なので、そういうキープ目的
ではないはずなんですが、すごーく切ないです。
なんだか言いたいことがよく分からなくなってきましたが、
このような男って罪作りじゃないですか?
14名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 01:54
>>13
他の二人にも同じ事言ってると思うよ。
キープって言っても、H目的だけじゃなくて、ただ単に
自分を好いてくれる人間をそばに置いておくと気分がいい
もんだからキープしとくって人もいる。
15うつろい:2001/06/19(火) 02:01
>>12
Aさんが会いたがらないのはもっともです。それをなんとかする責任は原因を
作ったBさんにあります。ですから、彼女には「仲直りしたいなら直接Aさんと
2人で話してほしい」と言ってあげてください。
Bさんは貴女をAさんの感情を受け止める緩衝材として利用したいのでしょうが、
それではBさんの関係修復の努力もAさんにうまく伝わりません。酷なようです
がBさん自身がなんとかするしかないのです。

と口で言うのは簡単ですが、実際にBさんにわからせるのは困難だと思います。
でも中立の態度を取るおつもりでしたら、Bさん自身が納得するまで根気良く
言いつづけるしかないでしょう。
協力してくれない友人に対してBさんが逆恨みしてしまうこともありえますし、
どんな形であれ4人の関係が変化してしまうのは避けられません。それほど
の大事件ですからね。
1613:2001/06/19(火) 02:01
>>14
他の二人に同じ事言ってるかは分からないけど、
その気分がいいってのは、そうだと思う。
Mだから、待たされて嬉しいんでしょ?とか言ってくるし・・・。
なんか楽しまれてるかも・・・。
17名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 02:01
>>13

決断力がないのは間違いない>その男。

男の友人から情報を仕入れられればいーのだが。
18前スレ901:2001/06/19(火) 02:03
>>15
分かりました。本人に何とかさせます。もう面倒だし。
私にはハッキリ言って、親友の恋人を取る人の気持ちなんて分からないし
それでもって仲直りしたいなんて言える神経が信じられませんから。
さっきメールでBが「私だって苦しいの」なんて言ってきたの見たら
どうでもよくなりました。
1913:2001/06/19(火) 02:05
>>17
どういう情報を仕入れれば良いのですか?
と言っても、彼の男友達としゃべる機会がないですが・・・。
いろーんな事を、本人から直接聞きだしていますが、まぁホントか
どうかは、分からないですからね。
20うつろい:2001/06/19(火) 02:06
>>13
罪作りかといわれれば、たしかにそうですね(笑)

私も14さんと同意見です。
13さんがこのまま相手と友達でいられることに満足されるならいいのですが、
将来付き合えるようになるとは思えません。相手にとって、貴女は付き合うには
何かが足りなかったのでしょう。
そしてそういう相手を近くに置いておくのは多くの男性にとって悪い気はしない
ものです。
21名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 02:09
>>20
同意。男に限らず、女でもそうです。
私もそうです。彼氏はいるんですが・・・・・・。
スパっと切った方が賢明だと思いますよ。
2217:2001/06/19(火) 02:11
>>19

有効なのは対女性との付き合い方(=女癖)なんだけど、
機会が無いとなると辛いスね。

というのも客観的な情報があった方がいいと思う。
友達とかはこの件について何て言ってる?
2313:2001/06/19(火) 02:15
>>20>>21
ありがとうございます。
でも、今度、やっと二人で会えるので、これからなんですよー。
なんか、「いい感じだよ」とは言ってくれるのですが。
友達でも、今はいいのですが、やっぱり話せば話すほど、仲も
良くなっていくし、どんどん好きになってきて、切なさは増す
ばかりって感じなんです。
2413:2001/06/19(火) 02:19
>>22
それがですね、本人から聞いた情報では、告白されて、好きになって
くれた人を好きになる。そんなつもりがなくても、一緒にいたりしたら
いつの間にか好きになっていた、というパターンが多いようです。
で、ちゃんと好きになるまでは、つき合わない。(とりあえず、という
のは、ない)
でも、他の女性を好きになって、別れた事が2回ほどあるようです。
で、自分が好きになると、独占欲は人一倍で、かごの中に入れて
おきたいほどだそうです。Sなので、Mで私みたいな感じは好きって
言ってます。

どう考えても、罪な男です。

友達って、私の友達ですか?
2519歳、男、学生:2001/06/19(火) 02:43
19歳、男、学生です。よければ相談に乗って下さい。

僕と同じ学校に好きな人がいるのですが、
どうやって仲良くなればいいかわかりません。
1ヶ月ほど前に、用事を言うふりをして話し掛けたのですが、
その時はかるい事務的な会話程度で終わってしまいました。
その人の周りには常に友達(男性もいる)がいるので声をかけづらいです。
それに僕の存在に気づいているかどうかすら謎なので躊躇してしまってます。

どうやって話しかければいいか、他の人の意見を聞かせて下さい。
26うつろい:2001/06/19(火) 02:46
>>25
前スレ902さんの相談とほぼ同じですね。
3で書いた私の書き込みとまったく同じになってしまいますが、
共通の友達や趣味などはないのでしょうか?
27名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 02:47
>その人の周りには常に友達(男性もいる)がいるので声をかけづらいです。

まずはこの友達から声をかけてみるとか。。
28861:2001/06/19(火) 07:48
前スレの861です。
ちょっとこれだけは聞いておきたいので、もう一度質問させてください。
彼氏持ちの女の子に告白するのに
「今の彼氏と別れて、俺と付き合ってくれ」って言っていいものなんでしょうか?
29名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 08:48
>>28
彼女との状況によると思います。もう上手くいくのがほぼ確実ならいいと思う。
私も彼氏がいて、ある男の子に同じ事言われましたがハッキリ言って嫌でした。
ずうずうしいなぁって思った。
30失恋サラリーマン:2001/06/19(火) 08:50
私は坊一流商社に勤めていた。しかし、同じ課にいる片思いの人に告白して、無残にも振られた。
そして、現在、地元の四国で職探しをする毎日である。
失恋で会社を辞めたものよ、ともに語ろうではないか!
31名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 10:04
>>28
状況を問わず基本的に迷惑であることは認識した上でそれでも
尚付き合いたい、可能性を追いたいと思うなら告白するしないは
貴方次第です。

まぁ>>29さんみたく図々しいとか嫌な人と見られることは当然
ありますがその程度のリスクが覚悟できないならそもそも告白
しない方が無難じゃないかな。
32名無しブルー18歳。:2001/06/19(火) 10:48
はじめまして。何かコメントほしいです。

この前、夕方まで用事があるというので
夜、彼女の最寄り駅で待ち合わせして、海辺を散歩した後
適当に座って話してました。
やっぱりそういう状況で自分としてはキスしたかったので
したんですが、回数が多くてしつこかったな、と後悔してます。
一回り年上の女の人なんですけど、
腰に手回しただけで赤くなっちゃうような人なんです。
実際にも良く会うし、メール交換も毎日数回の交換、
大体、メールの時間も決まっててその翌日に、メールチェックしたら
メールが来てなかったのです。で、たまたま忙しかったのかと思って
次にメールが届く大体の時間を待ってたんですがやっぱり来ない・・。
嫌われちゃったのかな・・・?
事故とか何らかのトラブルに巻き込まれたんじゃないかと心配です・・・。
こう言うときって、電話かけても大丈夫かな・・・。
33名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 11:21
>>28
「今の彼氏と別れて」は余計じゃないかな。
君と付き合うことになれば今彼と別れるのは当然。
それは彼女の問題だから。

>>30
スレ違いです。

>>32
回数が多くてしつこかったって、キスが?
トラブルに巻き込まれたんじゃないか心配なら彼女がどう思うかなんて関係ないでしょ。
早く電話して安否を確かめなさいよ。
34名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 11:25
>>32
>>33に同意。そんなに心配なら相手の目なんか気にしてる場合か?
35名無しブルー18歳。:2001/06/19(火) 11:26
>>33
そ、そうですよね。電話します。
ハッキリ言ってくれてありがとうです。
今日初めてココの板に来たんだけど、
マジメに答えてくれる人がいっぱいで良い所ですね(^^)
36名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 11:27
それは一部の相談系スレだけかも(w
電話して何事もなければ、正直に「心配して電話かけた。ごめん」と言えばいいよ。
37名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 11:29
途中で切れちゃった。

「ごめんって、何が?」
「この前しつこすぎて嫌われたかなって」

で関係修復。
38名無しブルー18歳。:2001/06/19(火) 11:29
>>34
>>35
ありがとうございます。ホント良い所です。
ちょっと感激しました・・・。
39名無しブルー18歳。:2001/06/19(火) 11:45
>>36
すいません↑の。
35は自分でしたね(w)36さんありがとうです。
内容と関係ないので下げ。
40名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 12:41
でもage
41名無しブルー18歳。:2001/06/19(火) 13:13
電話しました(^^)
大丈夫でした。よかったです。
そのあとメールも来て「かなり○○君にやられてる。重傷です」
「安心してね」って。すごく嬉しかったです。
ありがとうございました。
4234:2001/06/19(火) 13:15
のろけるなや(w
43名無しブルー18歳。:2001/06/19(火) 13:21
報告はしとかないとと思って(w
ぃゃ、でもホントいいトコだな・・・(改めて)

他の板だと、まず99%「逝ってよし」だもんな・・・(w
っていうと、来るか・・・?
4434:2001/06/19(火) 13:27
逝ってよしだごるぁ
45名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 13:46
>>41
なんやノロケかい(w
4625:2001/06/19(火) 13:50
25です
>>うつろいさん&>>27さん
レスありがとうございます。
そうですね。なんとかしてみます。
47でぶ:2001/06/19(火) 13:57
書いてもいい?
去年の12月に自分から別れたんだけど・・・。
追っかけてくると思ったらもう半年も経ってしまった。
48名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 15:09
でぶじゃない恋人が見つかったんだYO
49名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 16:35
ひどいこと言って,振られたんだけど,すぐあとに,言い過ぎた,まだ友達でいましょうって
いわれたけど,ここからまた付き合い出せるものかな。俺的には未練タラタラだけど
一度覚めちゃった人ってもう燃えない気がする
50名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 16:41
>>49
ないとは言い切れないけど確率は恐ろしく低そうだな。
51名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 16:43
男性の方に質問なんですけど、
自分のことを好きな女の子がいて、その気持ちに気づいたら
前みたいに対応できなくなりますか?
妙にそっけなくしちゃうとか・・・。
大して好きじゃない子だったらやっぱり気遣うからイヤなのかな。
どう思うのか、とか意見お願いします。
5249:2001/06/19(火) 16:54
まぁひどいこと言った俺が悪いんだしな。。。。
53名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 16:54
>>51
自分と相手との関係と恋人の有無によって違うかなぁ。
54名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 17:03
>>53
レスありがとうございます。
自分と相手とは、趣味の合う友達っていう感じです。
お互い彼氏彼女はいません。
なんか友達として見られてるのに、気持ちに気づかれると
今までみたいに話したりできなさそうで・・・。
55名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 17:03
俺も質問させてください。
バイトで気になる子がいるんです。まぁ、可能性は薄いけど
向こうにも俺に気があるか知りたいと思っていました。
その話を友人にしたら「向こうに気があれば俺の方をよくみる。
が、ほとんどこっちに視線が無ければ何とも思われてないから諦めるか
今後の頑張り次第だ」そうです。まず第一印象で気に入られた場合、
視線とかってこっちによくくるもんなんでしょうかね?
俺の場合一目ぼれとかしてもあんまりそのこの方を見ないんですが・・・
56名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 17:19
バイト先のお客さんで、昔の同級生がよく来るんですが、
話し掛けるとしたら、第一声は何て言えば良いでしょうか?
今まで(2年ぐらい)は普通に店員とお客さんという感じで接客していたので、
いまさら「久しぶりだね」とかはムチャムチャ白々しいので・・・
57名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 17:19
>>55
私の場合、やっぱり好きな人は自然に目で追っちゃいます。
でも逆に気づかれたくない場合はわざと見ないようにすることもあります。
自分の方をよく見るなら気はあると思いますが、
別に見られてなくても気がないとは限らないのでは?
58針線:2001/06/19(火) 17:21
>>55
見てるだけでは好意なのかそれ以外なのかハッキリしないよ。
うっとり見つめ続けられるのもなんか怖くないか?
頃合いを見て、覚悟決めて話しかけるのが最良。
59名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 17:23
>>56
もちろん向こうは同級生だって気づいてるんですよね?
う〜ん・・・。私だったら普通に「○○さんだよね?」って
軽い感じで言われたら話しやすいと思います。
60針線:2001/06/19(火) 17:23
>>56
「いま何してんの?(職業)」
「何処に住んでるの?」
とか自然でないかな。
61針線:2001/06/19(火) 17:25
ああ、第一声か。
やはり本人の確認の後。>>60
そんでその後どうしたいんだ?
62名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 17:26
>針金さん
51ですが、51の内容についてはどう思いますか?
できれば多くの人からアドバイス欲しいな〜と思って。
63名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 17:27
>>55
確かに難しいよね。人それぞれだとは思うけど実際、
気があるのに目で追わない人っているのかな?
俺は追うタイプなんでみんな追ってると思ってるのですがいかがでしょう?
64名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 17:29
>>63
そうですね、気をつけてなければ自然と追っちゃいますね。
だから私は結構意識的にそらす(というより、見過ぎないように)ようにしてます。
65針線:2001/06/19(火) 17:31
>>62=51
あうぅ針線ですハリセン(w

彼のタイプにもよるかな。女の子とつき合いなれてる男なら、
わりと可愛い子には幅広く愛想良くしてしまうと思うので心配はない。
自分に惚れていると感じると、妙な自信ができる・・(単純)
6651:2001/06/19(火) 17:36
>>針線さん
あぁぁ〜〜ほんとごめんなさい!!

そうですか・・・。
相手はあんまり女の子に慣れてるタイプじゃないです。
普段は女の子と何気ない会話さえあんまりしないくらいだし。
気を許せばいろいろ話してくれる、って感じです。
67名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 20:35
>>51さん
やっぱり気を使ってしまいます。
同じように対応するなんてできません(少なくとも僕の場合は)
でも、相手に自分を異性として意識させたのなら、ある意味チャンスととれるのでは?
あと、相手に好きな人、気になる人いる場合、そっけなくされやすいです(僕は少なくともそう)
自分の気持ちを勘付かれて態度が好意的になったらかなり脈ありだと思います。
頑張って下さい
68名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 20:56
なにやら厳しそうな顔で好きな娘が歩いていたので、
「おっ」と思ってクラクション鳴らして笑顔で手を振ったら、
きょとんとした顔でこっちを見ていたのですが、
この反応はどう判断すればよいのでしょうか?
69名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 21:01
>>68
恥ずかしいことしないでっ!

だったらサミシイネ…
70名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 21:05
メールの返事がそっけないのってどうなんだろね?
メールが嫌いな人もいるし、判断に困る。
71名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 21:22
>69
どう言う事ですか??
だめなの??
72名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 21:51
>>68
実は一方的に好きなだけで知り合いではなかった
とかいうなよ
73名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 21:53
>>70
俺の場合はもともとメール好きじゃないけど好き(気になってるコ)には気合を入れて打つ!!
74うつろい:2001/06/19(火) 21:56
>>70
メールは特に誤解されやすい媒体ですね。
75名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 22:03
>>70
結構脈無しか。
長く打ってくるようになるまで粘ろう。
76名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 22:04
友達なのか知り合いなのか、お互いに恋をしていたもの同士だったのか
のどれかな関係なのは間違いないですw
>>72
7751:2001/06/19(火) 22:10
>>67
やっぱり同じように対応するのはムリですよね・・・。そう思います。
実は、ちょっとそっけなくされてるかな?って感じてるんです。
だから不安で・・・。
>でも、相手に自分を異性として意識させたのなら、ある意味チャンスととれるのでは?
そう言ってもらえるとちょっと安心します。
現状ではどうなるか分からないけど、頑張ってみます!
丁寧なレス、ありがとうございました。嬉しかったです。
78名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 22:21
他に好きな子ができたのに、
彼女に別れようって言えないときありましたか?
79うつろい:2001/06/19(火) 22:23
>>78
よくあるでしょう。他の子に行くふんぎりがつかないとか、別れようと思っても言い出せないとか。
8078:2001/06/19(火) 22:36
でも、他の子に行ってしまったのですが、別れようとは言ってくれなかった。
81名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 22:52
相談です。

片思いの女性を食事に誘おうと思います。
その女性は就職活動を通じて知り合って人で、1週間に1回ぐらい
メールのやり取りをしています。内容も「活動どう?」などで、
プライベートに関してはノータッチです。
自分も相手も内定が出て、共通の話題が無くなり、これ以上メールが
続くと思えなかったので、携帯の番号は知っているので誘おうと思うのですが。

まず、
1・異性から食事を誘われた場合、OKしますか?
  友達の間柄ではないですし、知り合ってからは顔も合わせていません。
  こういう場合は、やはり警戒心をもたれますか?
2・もし上手く誘えたら、どのようにしたら上手く付き合えるでしょうか?
  いない歴=年齢なので、恋愛の仕方が全く分かりません。
どうか宜しくお願いします。
82ののくん:2001/06/19(火) 22:54
>>81
“内定祝いしようぜ”って誘えばいいと思われ.
それで断られたら諦めればヨシと思いけり.
83名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 22:58
>>81
君の場合は前ふりはいいとして、
>1異性から食事を誘われた場合、OKしますか?
> 友達の間柄ではないですし、知り合ってからは顔も合わせていません。
> こういう場合は、やはり警戒心をもたれますか?
>2もし上手く誘えたら、どのようにしたら上手く付き合えるでしょうか?
> いない歴=年齢なので、恋愛の仕方が全く分かりません。
ここだけ聞ければ良いのでは?
私もここだけ興味があります、他の方、教えてくださいな。
84うつろい:2001/06/19(火) 23:05
>>80
つまり、貴女の彼氏が他の女性のもとに行ってしまったというのですね?
貴女に別れを切り出すのが辛かったのではないですか?
貴女に気付かれていることを知らず、二股をかけようと思ったのかもしれません。

>>81
就職活動で知り合うことって多いですね。私もそうでした。
たまたま会場で一緒になった知らない人と情報交換できたりするんですよね。
あの連帯感はちょっと不思議でした。

それは人によりますよね・・・
これまでメール以外に会って話したりしたことはなかったのでしょうか?
メールではどんな話をされていたのですか?就職活動以外の話はされませんでしたか?

ずいぶん漠然としたご質問ですので、ちょっとどうお応えしたらいいか考え付きません。
貴方が自分自身に対して不安に思う要素はありませんか?
(話下手・シャイ等)
8578:2001/06/19(火) 23:09
>84
そうです。
別れを言う方も辛いのですね。。。
86うつろい:2001/06/19(火) 23:11
その辛いは「逃げ」です。
けじめをつけるためにもちゃんと言うべきなのですが。
8781:2001/06/19(火) 23:18
>>82
早速誘ってみました。
そうしたら「しばらくは忙しいから、来週明けに電話を
下さい」って」言われました。
これはどうなのでしょうか?

>>84
メール以外では会っていません。
初めて会ってメールアドレスを交換したのではなく、
同じ会社の選考を受けていくうちに「また会いましたね」のように
話をしただけです。
不安な要素ですか。つき合った事が無いので自分に対して自信が
持てないのです。顔も良くないし、話すネタも少ないし。
88名無しさんの初恋:2001/06/19(火) 23:30
>>87
来週明けに電話して会ったらいいじゃない。
89ララ:2001/06/19(火) 23:32
うつろいさん、こんばんは。
前スレの882に詳しく書いたので(長いですが)、アドバイスありましたらいただけると嬉しいです。
なんか、うつろいさんに頼ってしまってすみません。
勿論、他の方のレスも大歓迎です!
90ののくん:2001/06/19(火) 23:34
>>82
断れなくてヨカッタねと思いけり.
9181:2001/06/19(火) 23:40
>>88
はい、おっしゃるとおりです。
でも、会ってからどんな行動を取ればいいか分かりませんし。
さらに言えば、次に電話をかけて出てくれなかったり、着信拒否になっているかも
と思うと、鬱になってしまいます。
92うつろい:2001/06/20(水) 00:18
>>89
ごめんなさい、882を見落としてしまいました。大変失礼しました。

大学時代は糠に釘だったというのは、彼はララさんの気持ちを知った上でそういう態度を取っていたのですよね?

彼が連絡してきた理由についてはいくつか考えらます。
「当時も憎からず思っていたがぶっきらぼうな態度しか取れなかった。今ようやく連絡することができた」
だとすると、携帯メールで1週間に1度のやりとりというのはいささか間が開きすぎのような気がします。
または、
「彼女と別れて寂しくなり、昔好きだった女性のことを思い出してメールしてみた」
かもしれません。
どちらにしても彼と付き合うという目的は達成できそうですが・・・

彼も再会してそれまでララさんに対して抱いていたイメージをいくらか修正したはずです。もしその後も相手の様子が
変わっていないようでしたら脈有りだろうと私は思います。
とりあえず貴方の方から2回目のデートを提案してみてはいかがでしょう? そのままいけば付き合えそうです。
ただララさんが他の女性の変わりや遊びの付き合いはイヤだと言われるなら、付き合う前に「なぜ2年ぶりに連絡して
きたの?」と質問するなどして彼の気持ちを探られるべきでしょう。
93うつろい:2001/06/20(水) 00:24
>>89
92の
>「彼女と別れて寂しくなり、昔好きだった女性のことを思い出してメールしてみた」

「昔自分のことを好きだった女性のことを思い出して・・・」ですね。

>>91
とりあえず今は電話して会う段取りをつけるところまで考えておけば十分ですよ。
電話に出てくれない、着信拒否かもしれないなどは考えても今結論が出るわけではありません。
それならば、待ち合わせはどこにするか、何時にするかを考えられてはいかがでしょう?
9481:2001/06/20(水) 00:35
>>93
そうですね、今までマイナスの考えしかしていませんでした。
でも、実際あってからどう行動すればいいかが不安ですね。
全く女に縁のない生活を送っていますから。
会ったとしても…はぁ。ってな感じです。
95うつろい:2001/06/20(水) 00:38
>>94
1対1がどうしても不安ということでしたら、お互いにもう1人ずつ加えて4人で会われたらいかがですか?
「みんなで就職活動を振り返る」という名目で。

友達に良いところをさらわれてしまう危険はありますが・・・
96名無しさんの初恋:2001/06/20(水) 00:44
恋愛はネガティブに行ってもうまくいかんぞ。
かの長州力も言っておったワイ。

「努力した者がみな性交できるとは限らないが、
 性交したものはみなすべからく努力をしておる。」

な?
9781:2001/06/20(水) 00:56
>>95
人数を増やせば、焦らなくても良いですね。
でも、良いところをさらわれるでしょうから、1対1で会うことにします。
少しでも女性になれるのが大切ですね。
女性と面と向かって話すのは4年ぶりですが。
98名無しさんの初恋:2001/06/20(水) 00:57
ちょっと緊張気味な顔の娘に自分の笑顔を見せると、
なんか突然気の抜けたと言うか優しい顔になります。
これってつられてそう言う顔になってるだけでしょうか?
脈ありますか?
99名無しさんの初恋:2001/06/20(水) 00:59
>>98
それだけじゃなんもわからんけど、
まあ脈ゼロってことではないと思われ。
100名無しさんの初恋:2001/06/20(水) 01:21
>>98
つられてってのもあるだろうけど、誰でもそういう反応がもらえるって
ものでもないだろうから好感触ではあるよね。
脈とかはまだっぽいけど、つかみとしてはかなり良い方だと思う。
101名無しさんの初恋:2001/06/20(水) 01:24
>>98
あなたけっこうかっこいくてもてるとみた。
102名無しさんの初恋:2001/06/20(水) 01:26
>>98の意味がわからない。
どういう状況?
103名無しさんの初恋:2001/06/20(水) 01:27
>>101
え?何で?
104名無しさんの初恋:2001/06/20(水) 01:30
突然笑われてもなんかキモイなぁ
105名無しさんの初恋:2001/06/20(水) 01:31
〜京大編〜
京都人:「自分、どこの学生?」
京大生:「京大ですが」
京都人:「へぇ〜、賢いんやねぇ。ところで、うちの娘いかがどす?」

〜京コン編〜
京都人:「自分、どこの学生?」
京コン生:「京コンですが」
京都人:「へぇ〜、すごいんやねぇ。卒業生が最先端なんでしょ?
      ところで、SEGAってどうよ?」

〜同志社編〜
京都人:「自分、どこの学生?」
同大生:「同志社ですが」
京都人:「へぇ〜、まあまあやねぇ。実家金持ちなん?」

〜科技専編〜
京都人:「自分、どこの学生?」
科技専生:「科技専ですが」
京都人:「ふ〜ん、あの京都駅のところ?」

〜ゴキブリッツ編〜
京都人:「自分、どこの学生?」
ゴキブリ:「立命館ですが」
京都人:「・・・(沈黙。新聞紙を用意)氏ねやゴルア!このゴキブリ野郎!
      アカ畜生逝ってよし!!!!!!!!!!!!!!!!」
ゴキブリ:「・・・畜生こんなはずじゃなかったのに(涙) 仕方ない、
      2ちゃんねるでうさ晴らしするか・・・(カサカサ)」

〜番外(関大、関学)編〜
京都人:「自分、どこの学生?」
関(学)大生:「関学(関大)ですが」
京都人:「ふ〜ん、ところでぶぶ漬けいかがどす?」

結論
京大>>京都コンピュータ学院>同志社>>京都科学技術専門学校
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>立命館・その他
106100:2001/06/20(水) 01:31
>>98
あなたが勘違いしていなければ。

と追記させていただきます♪
107名無しさんの初恋:2001/06/20(水) 03:08
2年半近く付き合ってても、どこか新鮮味があってでも信頼もちゃんと
築けているカップルってやっぱりなかなか隙ってないですよね?
108いつも空は蒼:2001/06/20(水) 03:11
>>105
科技専でワラタ
109名無しさんの初恋:2001/06/20(水) 03:11
なぜ新鮮味があって信頼もちゃんと築けているとわかるの?
110名無しさんの初恋:2001/06/20(水) 03:16
>>109
聞いてる話とか、態度を見ていてです。
周りもそう言っているし。
111名無しさんの初恋:2001/06/20(水) 10:36
信頼は多少はわかるかもしれないけど端から見た新鮮味なんてあてにならなそうだ。
112しぼ〜ん:2001/06/20(水) 16:03
終わりました・・・何もかも・・・
113名無しさんの初恋:2001/06/20(水) 16:21
>>112
とりあえず相談のスレだから何を聞きたいか話してみぃ。
11498:2001/06/20(水) 16:49
>>106
勘違いとはどう言うの?
>>101
もてると言うより、好意をすぐもたれてしまいます。
多分自分の接し方が悪いんだと思います。

実は2ヶ月ぶりにその人に会いました。
2ヶ月前までは仲間内でよく会っていた人なんです。
会わなくなってメールでやり取りしてました。
偶然最近見かけたので、笑顔で手を振りました。
でも何か急いでたみたいなので、声はかけませんでした。
11519歳、学生、男:2001/06/20(水) 17:53
容姿的に釣り合わない女性(相手が上)を口説くとき、
みなさんどうしてますか?
実は今好きな人が………ハァ……
116しぼ〜ん(だ埼玉人:2001/06/20(水) 18:02
昨日、4人の男友達とバイトで話していたんですが、偶然俺の気になってる子の悪口を
一人の友達が結構大声で話しだしたんです。(その友達はそういうことを気にしないタイプです)
そうしたらすぐ近くにその気になる子がいて・・・

なんか俺もかなり避けられてる気が
あぁぁぁ・・・鬱
117名無しさんの初恋:2001/06/20(水) 18:07
>>116
そこでとりあえず否定しておかないと。自分の意見として持っておく。
気になってるなら、からかわれても気にならず。むしろ、ネタのトーンに持っていく。
118通りすがりの者:2001/06/20(水) 18:26
>>117
最初意味がわかんなかったが、
要するに友達と話してるその場で否定しとくべきだったということか?
今そんなことをアドバイスしてもしょうがなくないか?
119名無しさんの初恋:2001/06/20(水) 21:22
好きな人がいるのですが、その人のことをずっと友達に相談してました。
友達はいつも「頑張れ〜応援してるよ!私は○○君狙いで行くから」みたいな
感じで言ってくれてたのですが、実はずっと私の好きな人とメールしてたんです。
で、自分を見せる方法をよく分かっている子(イヤな言い方かもしれませんが・・・)なので
気を持たせるようなことを言ってたみたいです。
結局私の好きな人はその友達を好きになり、告白したそうです。返事はまだだそうですが・・・。
私にはその友達がどうしても許せません。これって理不尽なことなんでしょうか。
笑顔で「そんなつもりじゃなかったんだも〜ん」って言われて頭にきてしまいました。
これからどちらに対してもどう対応すればいいのか分かりません。
ほんとに怒りと不信感で混乱してます。まとまらない文章ですみませんが、
なにかアドバイスがあればお願いします。
120名無しさんの初恋:2001/06/20(水) 21:27
今日友達と話していたら、その友達が僕の元カノを好きだということがわかりました。
僕は元カノに振られたんですが、未だに忘れられていません。

僕はどうすればいいんですか?
121ディグダグ:2001/06/20(水) 21:28
えっとね、愛嬌のある人は、
べつにそんな気がなくても確かに
愛嬌をふりまいてしまうと思うよ。
そういうことってあるからね。

しかし、キミが相談している=信頼している
人なのに、その態度はちょっと酷かったな。
少し彼女と距離を置いたほうがいいんじゃないか?
置けるもんなら。
122名無しさんの初恋:2001/06/20(水) 21:29
121は119へ
123名無しさんの初恋:2001/06/20(水) 21:51
>>ディグダグさん
レスありがとうございます。私もできれば距離を置きたいんですが、
私も彼女も彼も同じ部活で、毎日顔を合わせなくちゃいけないんです。
2人を見ているのは、正直辛いです・・・。
ただ、やっぱり仕方ない面もあると思うので、もう少し落ち着いて
冷静に考えようと思います。
124名無しさんの初恋:2001/06/20(水) 22:41
>>120
「どうすればいいんですか?」じゃないだろー。
キミはどうしたいんだ?それが重要だ。
125名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 00:09
>>118
次は頑張ってね、ってことじゃないか?
126名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 00:23
好きな女の子の元彼が気になるんですが、
変ですか?
127名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 00:49
>>126
変じゃない。
けど、相手が元カレを気にしてるんだったらちょとヤだな。
128127:2001/06/21(木) 00:50
おっとつづき。
でもそんなもの気にしてたら持たんぞ。
元カレを忘れさせるくらいの気概でやったれ。
129名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 01:33
すみません、恋愛の経験が少ないのでアドバイスをいただきたいのですが、
知り合ったばかりでまだぎこちない段階では、デートの提案って交互に
出さないと相手に失礼ですか?
合コンで紹介されて、相手が気に入ってくれてデートに誘ってくれて、
帰りがけに「来週の土曜日は空いてる?じゃぁ、また来週ね」って言われて
次回の約束もしましたが、内容は未定です。
私の方も段々好きになってきているので会えるのは嬉しいですが、まだ馴れ
ない相手だし、正直言ってどんな提案をしたらいいのかわかりません。
お任せにしてたらつまらない女だと思われてしまいそうだし、悩んでます。
ぜひご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
130名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 01:42
>>129
出来れば自分からも出した方がいいけど、
わかってくれる相手なら「慣れてないから」って言えば距離の取り方を察して貰えるんじゃない?
提案っていうよりも少しずつ自分の意見を言うようにすれば、
「素直に言ってくれるほど心を開いているんだな」と思ってくれたりすればいいかも。
131107:2001/06/21(木) 01:45
>>107です。
新鮮味も信頼も、傍から見た感じは勿論、本人も言っているのです。
2年半も付き合っているのに全く飽きない・・・と。
そういう二人の間に割って入るのは諦めた方がいいでしょうか?
132名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 01:47
>>129
相手がリードしてくれてるのなら、そんなに無理して誘わなくてもいいのでは?
でも、自分からもいきたい場所とかを提案すると、
相手と一緒にいたいという気持ちをつたえることにつながるとおもいます。
133名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 01:51
>>131
敵に隙なし。
悪いが、日ハム2軍が読売1軍と試合するようなもの。
134129:2001/06/21(木) 02:27
早速のアドバイスをありがとうございます。
ちょっと安心しました。今度のデートは任せてしまって、まったりと
話せる時間を持てたら、馴れていないことなどを伝えて一緒に考えて
みます。

私は文化系・インドア系、相手はアクティブ系・アウトドア系です。
最初は「この人とうまく行くはず無い」と頭から決めつけていたの
だけど、接している内に人間的な魅力に惹かれてしまい、今は内向
的な自分の殻を破って歩み寄りたい、努力して接点を増やしていき
たいと願っています。
タイプの違う二人がうまくいくのか不安だし戸惑うことだらけなので、
これからもぜひご指導くださいませ。
135名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 02:51
この板に恋人募集スレッドはありませんか?
136 :2001/06/21(木) 05:59
>>116
俺も昔似たようなことがあった。
俺のときは聞かれたのが友達と一緒だったので
後日、友達に聞かれたかな?と聞き、聞こえたとの返答だったので
その子に謝ったことがあったよ。自分が悪口言ったわけじゃないのにね(w
こういうのってどう??
137136:2001/06/21(木) 06:01
わかりづらいかな?
友達と一緒ってのはその女の子が、ね。
138名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 06:33
>>136
悪口を言ってたときに友達とその子が一緒に来て聞かれ
その子じゃなく友達に聞いてから本人に自分が悪口を言ったわけでもないのに
謝ったということでしょうか?

でもそれって好印象を与えるか?
139名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 07:36
>>134=>>129
失礼ってことはないんじゃない?
あなたがその人と何をしたいか?ってのが重要だと思う。
いっしょにやりたいことが思いついたら、その都度いえばいい。
140名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 10:17
>>115
口説こうって考えてるのがそもそも間違ってるんじゃないか?
普通に仲良くなって普通に告白したらいいんじゃないの?
141名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 11:03
相談です。サークルの先輩がめちゃくちゃ大好きで、告白したいんですが
断られてきまずくなるのが心配なんです。
実際、私に告白してきた同級生の人(さんざん延ばした上に振った)とは
避けあってますし・・・・サークル好きなので、こんなことは絶対嫌。
関係を悪くしないためには、冗談っぽく告白した方がいいんでしょうか?
例えば飲みで酔っ払ったときに近寄って
「●●先輩〜今からいうことに○×で答えてください!・・・・
・・・・・大好きなんです。つきあってください。絶対○×だけで言ってね。」
で×って言われたら「そっか〜残念!」と、何事も無かったかのように
他の人のところにまざって言って飲む。
○って言われたら泣いてしまうだろうな・・・・はあ
それともシラフの時に素直に
どういうとこが好きか、尊敬してるか、好きになったきっかけを
話して、告白すべきか。
どうしたらいいんでしょう。よかったらアドバイスお願いします
142名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 11:07
今の関係がそれほどまでに大事だと思うなら告白しないほうがいい。
それでも告白したいって思えたら告白すればいい。その時は酒なんか
入ってないほうがいいと思うよ。

大体、酒が入ってるときの約束なんて覚えてないと思っとくべきだ。
143名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 12:36
彼氏いる子を好きになって何回かデートしました。
で、キスまでいけたんです。もちろん相手は俺の気持ちを知っています。
彼氏と別れるまで今の関係を保とうと思っていたんですけど、やっぱり
キスまでしたら、気持ちが抑えられなくなって「彼氏と別れて俺と付き合ってよ」
と言ってしまいました。そしたら「ムリムリ。彼氏と別れる気ないもーん」って
あっけなく一蹴されました(鬱)
もうダメですかね?だったら何でキスまでさせたのか・・・・・・。
144名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 12:39
>>143
そりゃとんでもなく無理だぞ。
145名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 12:43
>>144
やっぱり、そうですか・・・・。
「彼氏がいなかったら付き合ってた」とか言われたけど、
それも口から出任せですね。
146名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 12:56
>>145
それ、本気で考えないで答えたっぽいなぁ。
147名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 13:00
>>145
君のことをちょっといいなと思いつつ、今の彼と別れてまで
きみと付き合おうという気持ちはないのでしょう。
都合のいい男にされる前に、一線ひきましょう。
148名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 13:00
>>146
あ、「彼氏がいなかったら・・・」って言うのは、その時じゃなくて
以前に遊んでた時に言われたんですよ。
手も繋いだりしていい感じだったんですけどね。
149名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 13:03
>>148
なら、本当かもね。でも今の状況だと>>147の言う通りだとは思うよ。
あきらめられないなら友達として付き合いつつ、でも他の人にも目を
向けられるようにしてったらいいんでないかい。
150名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 13:06
>>148
うーんでもやっぱり彼氏と別れるまでの気持ちではないって
ことでしょう。逆転をねらうのなら、卑屈にならず、あせらず、
>>149のいうように友達として付き合っていったら?
惚れた弱みなんて、見せるなよ!
151143=146:2001/06/21(木) 13:08
>>149
結構気まぐれな子なので、その時はそう思って発言しても
簡単に変わっちゃうんですよ。だからその言葉に期待する事自体
バカなのかもしれないです。
彼氏とは喧嘩もするけど、本当に好きらしいですしね。
他に目を向けるなんて暫くはムリかな。
元カノにヨリを戻したいって言われても、それも断りました。
152裏表:2001/06/21(木) 14:32
>>141
サークル内の付き合いを悪くしたくなければ、第3者が
いる場所(飲み会とかね)で露骨な行動に出るのは避けた
方が良いだろうね。

普段から“その先輩に異常になつく態度を見せる”のも、
出来る限り抑えた方が良いと思う。

まぁ、何か理由を作って…例えば買い物にでも付き合って
貰うとか…、2人で行動してみてはどうかな?まずは。
会話の雰囲気や態度で“self脈あり判定”をしてみて
から、どうするか決めても良いのではないかな?
153141:2001/06/21(木) 17:31
ありがとうございます!
>>142  このまま終わってしまうのは嫌なので、行動は起こします。
    飲みの席はダメなのですね。先輩も私もあまり酔わないほうなので
    いいかなーと思ってたけど、忘れられたら怖い!やめます。

>>152 それが、あんまり二人っきりになる機会が無いんですよ〜。
    今まで荷物持ちとか買い出しの時に、手伝いを申し出た数回だけ。
    彼はいつも特定の男先輩とつるんでるので、
    常になぜか「私+彼+α」になっちゃいます、ハイ。
    基本的に男女学年問わず皆が好きで、なついているので、「彼に異常に」には
    見られていないかな。ただ八方美人には見えるかも・・・・。
    脈は・・・・微妙ですね。彼は誰にでも優しい
           
お酒が入っている時やめたほうがいい事はわかったんですが、
冗談っぽく告白するのと、真剣に告白するのとではどちらがベターなんでしょう?
よかったら意見をいただけませんか。
154名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 17:45
冗談っぽくでも真剣にでも相手の受取り方次第でどうにでもなるよ。

冗談っぽくなら冗談で流されるかもしれないし、真剣にでも冗談として
流されることもある。ただ、相手に真剣に答えて欲しいなら真剣に聞く
のが当たり前だと思うけどね。

駆け引きしたいなら別ね。
155名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 18:03
メールやり取りしてて、内容見て「遊ばれてる」とか思う娘っている?
156裏表:2001/06/21(木) 18:18
>>153
>>152で書いたのは“2人になる機会を自ら作れ!”って
事なんだよね。貴方の(勝手な)要件に付き合ってくれる
かどうかで、ある程度“彼から見た貴方の距離”が掴める
と思うのだよ。

言い方はともかく、貴方の気持ちを伝えるには2人きりに
なるって状況は必要でしょ?そこで成功したいのならば
“彼が貴方だけを見ている時間”があった方が良い。

だから、彼を誘ってみよう。勿論“冗談っぽく誘う”のが
いいね。(w

現段階ではちょっと“人気の先輩にいきなり告白”てのは
早いと思ったんで、こんなアドバイスを。
157名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 18:47
>>155
意味わからん
158名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 19:20
好きじゃない男と付き合ったらうまくいかないかなぁ?
嫌いではないんだけど。
失恋したてで寂しいから。。。
だめ?
159名無しさんの初恋:2001/06/21(木) 19:25
>>158
ダメじゃないけど「今だけ」で付き合われた方は可哀想だよね。
その辺を考えての行動だったらOKだと思うょん。
160名無しさんの初恋:2001/06/22(金) 00:10
告白しました。彼女がいる相手なんですけど、「●●って、自分が良ければ
他人が傷付いても構わないんだね。俺はそういう子苦手」って言われてしまいました。
完全に嫌われちゃったと思いますか?自分ではそう思うんですけど。
161名無しさんの初恋:2001/06/22(金) 00:12
>>160
彼女がいるのに告白してくるってことはそういう事だって解釈したんだろうな。
それだけハッキリした断り文句も珍しいね。友達としてってのも無理そう。
162160:2001/06/22(金) 00:15
>>161
一応友達として側にいたんです、今まで。
でもどうしても気持ちが抑えられなくなって、伝えました。
「彼女と別れて」って言ったのが良くなかったと思います。
163名無しさんの初恋:2001/06/22(金) 00:17
>>162
そうだね、それが良くなかったのかもしれない。
でも恋愛ってそういう部分が少なからずあるからなぁ…
きみにも至らなかったところはあると思うけど、彼もそういう
側面を見ようとしないのは問題があると思う。
ってまあこういうのは悪いとか良いとかではないけどね。
164名無しさんの初恋:2001/06/22(金) 00:20
>>158
付き合って相手のことを知るうちに好きになっていく
こともあると思うから、まあいいんじゃないの?
でも相手を傷つけないようにね。
ダメだと感じたらできるだけ早くになんとかするが吉かな。
165160:2001/06/22(金) 00:25
>>163
一応、そういう面は加味して考えてくれてたみたいなんですけど、
結局は色々相談にのってた時も、心の何処かで別れを期待してたのは
否めないし、それが彼にとってはムカついたみたいです。
私もどちらかと言えば略奪愛は賛成できない方だから、気持ちは分からなくも
ないけど・・・・・・・・・。
166名無しさんの初恋:2001/06/22(金) 00:28
>>165
残念ながらそりゃもう脈ナシと考えた方がいいぞ。
今は難しいかもしれないが、自分のために早くふっきれ。
あまりウジウジ考えてるとストーカーになっちゃうぞ。
167名無しさんの初恋:2001/06/22(金) 00:28
>>165
ま、しょうがないよ。
それだけ好きになっちゃってどうしようもなくって告白したんだろ?
だったらそれは後悔するべきことじゃないもんね。
結果はこういう風になったけどさ、受け入れられない時なんてこんなもんだよ。
この辺で好きなだけ愚痴ったりしてさ、そんで早く元気になれよ。
168160:2001/06/22(金) 00:33
>>166->>167
はい、諦めます。私にも非があるし。
共通の知り合いから聞いた話では、この件で二人の中が余計
深まったそうです。彼女がこの話を聞いて泣いちゃったそうで、
彼は今まで以上に大事にするって言ってたらしいですから。
私は噛ませ犬でした。
169名無しさんの初恋:2001/06/22(金) 00:40
>>168
まあ、そう凹まないでがんばれ。
170名無しさんの初恋:2001/06/22(金) 02:08
初めて彼氏が出来ました。
彼にとっても、私が初めての彼女です。
私は彼より2歳年上で
私からキスしたりしてたので
私の事を、割と経験が有るものだと思ってるみたい。
何だか今更言い出せなくなってるけど
どう考えても初Hの時は、きっと私は挙動不振になって
処女だってばれると思うし。
バレて引くような人じゃないとは思うけど
私はもう21歳なので、何となく後ろめたさみたいなものが。
171うつろい:2001/06/22(金) 04:59
>>170
相談内容が書いてありませんが、「言うべきか言わざるべきか」の問題ですよね?
彼も初めてということであれば、できればHの前に伝えておいた方がいいと思います。
Hまでの間に貴方が経験豊富だという彼の誤解が2人の仲をこじらせる可能性もないとはいえませんし。
女性にとっても男性にとっても大イベント(笑)ですから、彼も貴女も安心してHしたいと思いませんか?
172名無しさんの初恋:2001/06/22(金) 10:42
>>168
いいたかないが彼だってあなたの気持ちを考えてない。
「自分達さえ良ければあなたが傷ついても構わない」ととられても
仕方がないような対応してるんだからどっちもどっちだと思うね。
矛盾に気付いていない分、彼の方がタチが悪いかもよ。
どっちにしても恋愛なんて最終的には自分の為だ。
そんなこともわかってねーやつがキレイゴト言うなと言いたい。
173170:2001/06/22(金) 11:01
そうです。「言うべきか言わざるべきか」の問題です。
言葉が足りなくてすみません。
経験豊富だという彼の誤解が仲をこじらせる事も
ありうるんですか?うう、恐い。

二人でいちゃいちゃする時とか
明かに私の方がリードしてる感じで(汗
完璧に勘違いされてると思います…。
途中まではするけれど、挿れるのとか
私もどうやったらいいか分からないし
進まないんです(テレワラ
174名無しさんの初恋:2001/06/22(金) 11:04
>>173
んなこたーねえだろうけど「嘘」ついてる気持ちになっちゃってるのが
何より良くないよ。言ったら多少びっくりするだろうけど別にひいてる
わけじゃないからな、そこんところ間違えないように。

むしろ喜ぶかもな。
175針線:2001/06/22(金) 11:06
>>173=170
言うべき。つーか
きみが初めてなら彼氏も喜ぶと思うけど?
嫌われるのが怖いくらい好きなんだろう。頑張れ。
176170=173:2001/06/22(金) 11:10
私は下ネタとか平気で軽ーく流せるし
なんだかなれてるね、とまで言わしめた振る舞いっぷり。
本当は全てが初めてで、
私だってどっきどきなんだよーっ。
Hモードの時の自分を、お姉さんキャラに演じてるのかも。
今更どう言おうか、って感じなんです。
でもいざそういう時になって、痛がったりしたら
バレると思いますが…。
177名無しさんの初恋:2001/06/22(金) 11:16
>>176
セックスの時に「初めてだから優しくしてね」って言えばいいだろ。
178176:2001/06/22(金) 11:22
びっくりするだろうな…
今まであんなにやりたい放題やってて
Hは初めてなんかい!って思われそうで鬱。
自分でまいた種ですが。
179名無しさんの初恋:2001/06/22(金) 11:31
>>178
いいじゃん、気にするなよ。喜ぶかもしれないしさぁ。
180名無しさんの初恋:2001/06/22(金) 11:36
>>178
「うそつけ!」とか言われても逆切れしたりしないよにネ。
信じてもらえなくてもそれはしょうがないってことで。
181178:2001/06/22(金) 12:08
アドバイスありがとうございました。
これから学校なので落ちます。
182裏表:2001/06/22(金) 15:26
>>170その他
やってしまえばどうって事はない行為だし、慣れれば
大変楽しめるもんだが…。“最初は上手くいかない”
事も確かなんで、お互いに経験が無い事は話しておく
べきだろう。

はっきり言って初めて同士じゃ“雰囲気を見計らって
上手く気持ちを盛り上げる”なんて芸当は絶対に無理
だから(断言できる、ハハハ)、事前に“Xデー”を決めて
おいて、場所や物の準備・段取りをして臨むのが良いと
思うよ。特に避妊具とか…念の為に替えの下着とか…。

ムードも何もあったもんじゃないが、そんなもんだよ
実際。 続く。
183裏表:2001/06/22(金) 15:28
俺には“お互い初めて同士”って経験が無いのだが、自分が
初めての時の彼女も、“相手をリードした経験”が無かった
んで、傍から見ると相当滑稽な事をしてたんだろうと思う。

まぁ“最初はカコワルイ”のは何に関しても一緒だ。一回毎に慣れ
ていけば良い。

段々と分かってくると思うが、セクースの中で感じる愛情や
一体感ってのは何物にも代え難いよ。その気持ちを彼と共有
できるといいね。

それから“相手が初めてだと嬉しい”ってのは、人によると
思うよ。俺はそういう気持ちにあまり好感を持たないが…。
184名無しさんの初恋:2001/06/22(金) 22:06
age
185名無しさんの初恋:2001/06/22(金) 22:53
>>182-183
別に170はSEXの心構えを聞いているわけじゃないと思うが。
186170:2001/06/22(金) 23:07
沢山アドバイスありがとうございました!
いざその時になってみないと分かりませんが
お互いに研究して気持ちよくなれればなあと思います(w
初めて同士だと、ちょっと大変そう…。
>>185
182さんの書き込みはとても有り難いと思っています!
Hに辿り着くのはいつになる事やらー。
187裏表:2001/06/22(金) 23:11
>>185
“言うべき理由”として“初めての場合には段取りが重要である”
って事を挙げただけだ。段取りが悪くて上手くいかない事って
多いやん?んな事で気まずくなるのも馬鹿馬鹿しいしね。

それと、>>171>>175のレス内容に、少々違和感を覚えたの
だが、“事前に言うべき”って点では一致してるんで、理由の
違いを明確にしたかったんだよね。

くどく書き過ぎたかなぁ…。
188通りすがりの者ですが:2001/06/22(金) 23:17
>くどく書き過ぎたかなぁ…。

まあ、ちょっとね。
189名無しさんの初恋:2001/06/22(金) 23:47
先輩との会話です。
私「○○さん(実は好きな人)って彼氏いるんですかね」
先輩「誰にも言うなよ。奴には若いツバメがいるんだぞ」

私はどうしたら良いでしょう
190名無しさんの初恋:2001/06/23(土) 00:38
>>189
「どうしたらいいのでしょう?」
じゃないってば。
キミはどうしたいの?
それが重要だ。
191189:2001/06/23(土) 01:01
そうです。そうでしょう。
全てはあなたしだい。
でもここに書かずにはいられない気分なんです。
すべての答えは自分の中にー なのですか。
192Oz:2001/06/23(土) 01:04
>私はどうしたら良いでしょう

ツバメは、あまり強敵でもないんじゃないか?
まずは彼女との距離を縮める事から始めよう。
193Oz:2001/06/23(土) 01:07
できればもう少し情報(個人が特定されない程度)があった方が
他の板住人も相談にのり安いいと思う・・・・難しいかもしれないが。
194名無しさんの初恋:2001/06/23(土) 01:14
飲み会で知り合った子を食事に誘ったまでは良かったのですが、
どうも乗り気じゃないみたいなんです。
そんな雰囲気がこっちにまで伝わってきてテンションが下がってます。
こんな状態を打破して上手く成功させたいのですが、
どうか良きアドバイスをください…。
195189:2001/06/23(土) 01:35
ネットの辞書で引いてみました。
年上の女の愛人になっている男。「若い―」

彼女は同期の子、私はよく板に出てくるような「駄目な人の典型」とでも言いましょうか。
Ozさん>> ちびちびとやってみます。
196名無しさんの初恋:2001/06/23(土) 01:43
誰もいないの?
197名無しさんの初恋:2001/06/23(土) 01:44
>>194
その経験ある、どうだろ!?やはり飲ませて本音を引き出す
のが無難な戦法かな!?
198Oz:2001/06/23(土) 01:49
>189さん

同期の女性の若いツバメ・・・ってことは貴方より年下ってことですね?

>ちびちびとやってみます。

そうですね、ココは大人の男の余裕というやつで・・・健闘を祈ります。
199189:2001/06/23(土) 02:17
もう少し頑張ってみます(引かれない程度に)。
ありがとうございました。
200194:2001/06/23(土) 02:37
>>197
ありがとうございます。
うー。緊張して悪酔いしそう。
201名無しさんの初恋:2001/06/23(土) 02:56
大好きな先輩に内定のお祝いを渡そうと思って、呼び出したんです。
快く応じてくれて喜んでたら、彼女を連れてきたんですよ・・・・・・・。
結局3人でお茶飲みました。これって完全に脈ないですよね?
202名無しさんの初恋:2001/06/23(土) 02:58
この板の誰かにトドメを刺して欲しいの?>201
203名無しさんの初恋:2001/06/23(土) 02:58
>>201
100回中99回ない
204201:2001/06/23(土) 03:02
トドメ(笑)、刺して欲しいですよ〜。
はぁ、初めて見る先輩のスーツ姿(めちゃくちゃカッコイイ!!)
にもドキドキしたけど、彼女の「彼の事好きなんでしょ?」視線にも
ドキドキしました。
「あわよくば・・」なんて意地汚い事思ってた私がヴァカでした(鬱
205名無しさんの初恋:2001/06/23(土) 03:06
>>204
100%無理と言ってもいいでしょう
他人の幸せに手ー出しちゃいけないよ
むしろ、都合よく遊ばれなくてよかったね
206201:2001/06/23(土) 03:15
>>205
そうですよね。ちょっとモテたりして調子乗ってました。
今日、二人を見てて本当にラブラブだなって感じちゃったし。
彼女もその辺自信があるらしく、「また誘ってくださいね」なんて
言ってました。同い年なのになんだか貫禄があった。
207 :2001/06/23(土) 04:02
先日知り合いに告白されたんだけど、
急なことだからこっちもパニックになってしまって
変というかほんのり冷ためな断わり方をしてしまったーよ(鬱
付き合えない理由をちゃんと伝えなおした方がいいのかなあ・・・
人様に恋愛感情をもたれるとその相手が恐くなるんですわ。。
208うつろい:2001/06/23(土) 05:20
>>207
相手はもう気持ちを切替えているかもしれませんので、貴方の方が話を蒸し返して付き合えない理由を言い直す
ことはすべきではないと思います。
もし相手が納得できずにもう一度貴方のところにきたら、そのときはちゃんと理由を伝えて振ってあげてください。
209名無しさんの初恋:2001/06/23(土) 19:50
彼女(彼氏)と、新たに好きになった人で
どちらを選ぶか迷ったことありますか?
迷ったことあるとしたら、どのくらいで
心は決まりましたか?
210名無しさんの初恋:2001/06/23(土) 21:35
相談お願いします。
みなさんは容姿的欠陥があるとき、
どうやってそれを克服してますか?
ボクは髪が薄いので凄く恋愛に消極的になってしまいます。
顔は悪くないんですが。
211名無しさんの初恋:2001/06/24(日) 01:08
>>210
ヒクツにならないことだ。
自分の欠点を欠点と思わないこと。もしくは逆手にとってネタにしちまうかだ。
欠点をヘタに隠そうとすればするほどうまくいかないもんだ。
212ぷりーす:2001/06/24(日) 01:10
>>209
やっぱり畳となんとかは…で迷うが、一緒にいる事によって自分の
レベルアップに貢献してくれるかどうかが重要。いずれにしても、
現在進行形の彼女と切れるのは、多大な労力と大きな傷を作ることになる
から、そのリスクを乗り越えることができるくらい、新しい異性が魅力的
じゃないと心は決まらないな。
その見極めには1月くらいは必要かな。
>>210
容姿に限定せずとも、自分の欠点が気にならないくらい
自分に自信が持てる特技、もしくは他人に負けないもの
があれば少々の欠点は気にならない。
213マドモアゼル名無しさん:2001/06/24(日) 01:13
>>212
同意。その通りだしょ?
>>210
変な意味じゃなく人には好みが
あるから自分に魅力を感じてくれる
人はきっといる!
214名無しさんの初恋:2001/06/24(日) 01:17
欠点を気にして卑屈にならないっていうのは大事ですよね。
でも、211さんの言うみたいに、逆手にとってネタにするってのは、髪が薄い人にそれやられたら、普通にリアクションに困ってしまうので、しない方がいいと私は思います。
私こないだ、好きな人のかみが薄いことにきづいてしまってショック受けました。
でもやっぱり好きです。容姿は関係ないですよ。
215ぷりーす:2001/06/24(日) 01:23
>>213>>214 のおっしゃるとおり。
やはり、容姿やその他の欠点そのものよりも、欠点を気にすることに
よって性格や積極性を損なってしまうことが問題。
それを克服するためには、欠点に目をつぶるか、欠点を超える
長所を磨くしかないと思う。
216名無しさんの初恋:2001/06/24(日) 19:18
あげ
217名無しさんの初恋:2001/06/24(日) 19:46
なんか久しぶりに異性を好きになったんよ。
で、何もやってないときはその娘のことばっかり考えてんの。
勉強の合間とか、風呂入ってるときとか、
気が付いたらその娘の満面の笑顔が浮かんでしまうねん。

まだ話し掛けた事もないし、遠くから見てるだけ。
あ〜〜もどかしい!やっぱ思い切って話し掛けるに限るかなあ。
218禍根を残さない断り方教えて下さい:2001/06/24(日) 20:29
思ってもみなかった男性から手紙で告白されました。
こんなこと初めてで対処の仕方が分からない・・・。
そういう風に見れない相手なので断るつもりですが、
手紙か電話か直接言うかで迷ってます。
仕事の付合いは続けなきゃならないので禍根は残したくない。
どういう断りかたなら、後々気まずくならないんでしょう?
219Oz:2001/06/24(日) 23:07
>>217さん
>気が付いたらその娘の満面の笑顔が浮かんでしまうねん。

ワカリマス、ワカリマス。
思い切ってドンドン話し掛けましょう。
最初は挨拶から、そして世間話、趣味へと段階を踏んで・・・・

>>218さん
私ならという話でよければ・・・
手紙は後々、相手の手元に残るので書きませんね。
相手の人が読み返すたびに傷つくような気がしますから。
電話は逆に、ちょっと冷淡過ぎる様な気がします。
直接会って付き合えない理由を、誠実にお話しするのがベストではないでしょうか?
二人で食事という形は避けて、仕事が終った後の喫茶店か公園など・・。
どちらにせよ相手方の男性のプライドや誠意を思いやる事が肝要かと思いますが
気が重いことですネェ・・・・。
220218:2001/06/24(日) 23:42
Ozさんアドバイス有り難うございます。
私なりに考えてやっぱり直接言うのがベストだという結論に達してはいるのですが、
・・・おっしゃる通り、気が重いです。
仕事上のほんの些細な関係しかなかったので、仕事後に呼び出して、というわけには
いきそうにないです。仕事場で言うしかないのか・・・
221Oz:2001/06/25(月) 00:03
>>220さん
仕事場でも、落ち着いて二人でお話が出来る環境が整うなら良いんじゃないでしょうか。
余計なお世話を言わせてもらえば
今回のような事は早めに決着を付けるのも
自分自身と相手への思いやりかもしれませんね。

余談ですが昔の自分の事を思い出してしまいました・・・・トホホ。
222218:2001/06/25(月) 00:23
落ち着いて2人で話せる環境、ですか。整いそうにないです。
よくうちの店にくるお客様なんです。
いつも1分にも満たない時間で用事が済むので、こういう時だけ長く話を
するというのも・・・同僚の目もありますし。
でも、早く決着を付けた方がいいというのは思ってますので、
なんとかしてきっぱり言います。
223名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 00:34
つい最近2歳上の先輩と付き合い始めたんですが、
私から告白して、「友達からということで」といわれて、
これから先どうしていったらいいのかわかりません。
告白する前は相手がすごく鈍感な人なので積極的にしてたんですが、
今は相手が自分の気持ちを知っているので、嫌われたらどうしようと考えてしまい
どうも積極的に動けません。
メールを送っても片言の返事しか返ってこないし、向こうからメールをくれることも
めったにありません。いったいどうしたらいいんでしょう。
224名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 00:51
私が会いたがってるのを知ってて、「会いたいの?どうしようかな?
どうして欲しいの?」なんて言ってくる。
相手(彼氏ではありません)はどういうつもりなんだ!?
よくイジワルな事言われるし、遊ばれてるのでしょうか・・・。

正直に会いたいって言っても大丈夫なのかなぁ・・・?
225名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 01:09
>>223
休みの日とかに遊びに誘ったりしたらー?

>>224
イヂワルなヤツだね。ここはちょっと引いてみるのもいいかもしんないぞ。
226こつぶっこ:2001/06/25(月) 01:39
相談しても良いですか?
227名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 01:47
ドンドンすれ。。
228名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 01:49
>>225
シンプルで的を得ている
229名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 01:51
振られて気まずくなりたくない、
それに振られる確率も高い

こんな状況に陥った時あなたならどうします?
230こつぶっこ:2001/06/25(月) 01:51
んじゃ、どんどんする。

思いを伝えたいんだけど、伝えてしまったら、もうお終いでしょうか?
今の関係は崩れてしまうでしょうか。
今の関係っていっても、たまーにメール交換するくらいなんだけど。
それさえ出来なくなってしまうでしょうか。
231名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 01:54
>>230
 気まずくなっちゃう奴もいれば、むしろそれまで以上に仲良く
なったっていう奴もいるから一概には言えないけど、
告白しないと次にもいけないし、引き摺るままなのでは?と思われ。
232名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 01:58
何かを終らせなければ始まらない事もある。
若者は失敗を恐れるな
停滞を、成長できない事を恐れろ。
233名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 01:59
ここは純情板の良心だね。
234こつぶっこ:2001/06/25(月) 02:05
>>231
ありがとう。
ちょっと、頑張って、かるーく言ってみようかな・・・。

言うだけで、少し楽になるかな。
235229:2001/06/25(月) 02:05
>>232
「多分振られる」って場合でも諦めて次を探すより
一応?当って砕けた方がいいと思いますか?
236名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 02:06
>>234
頑張れよ。
237名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 02:10
>>235
>「多分振られる」

その辺の状況が今ひとつ掴めませんが・・・・
本気で好きなら当たって砕けるより
何もしない方が後悔は大きいんじゃ?男的な考えかな?
238235:2001/06/25(月) 02:22
>>237
今まで臆病臆病で通してきたんで、失恋もした事ないんです。
そろそろ勇気を出して告白しようかな。
239名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 02:36
好きだった子が彼氏持ちだったんで、諦めかけてたら
彼女の方から浮気したいんだけど・・と誘ってきた。

しかししばらくして訳の分からない理由でキれ、
やっぱり彼氏一本みたいな事をぬかし始めた。

むかついたけど、それでもまだ好きな俺ってやばい?
240名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 02:37
口に出さなきゃ伝わらない事の方が多いんだよね。。。
241名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 02:45
メールで本名紹介したら
面接誘っていいかな?
242名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 02:46
>>241
本名紹介しなくても誘っていい
243名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 02:49
>>239
やばくない・・・・ワケネーだろ!
244名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 03:32
>>239
やばくない。
愛は無償で与えよ。
245名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 04:25
メール(画像交換無し)とチャットだけで
人を本当に好きになることありますか?
それの時会うの躊躇ったりしますか?
246名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 07:52
相談に乗って下さい。すごく悲しいです。
ファンがいる立場の人と、仲良くなって、二人で会ったりもしたのですが、
私が何気ないある事を頼んだら、
「イヤって事じゃないけど、あんまりそういのは、他のファンと
(私が)関わってなければいいけど、他のファンに悪いかなーと思う」
って、言うんです。

「じゃあ、それを言うなら、私は電話すらも我慢しないといけないね」
って言ったら、「電話は、○ちゃんとか、他にもかけてくる子はいるから、い
いけど」って。
なにそれ、じゃあ、私は、○ちゃんと一緒?今まで色んな事、他のファンに
言わない事とかたくさん話しておきながら、○ちゃんと一緒の扱いなの?って
感じです。はっきりいって、腹が立ちます。とても。

彼に、はっきりと、
「他のファンの子に悪いと思うなら、もう飲みにいったりも出来ないね。
私に普通のファンに戻って欲しいなら、そう努力するよ。」と言って、
彼の気持ちを確かめるか、
そんな事は気にせず、とにかく積極的に誘うか・・・。
でも今の時点で、上の事を言っても、引き止めてもらう自信はないんです・・
・。
で、このまま自爆するか、とにかくもっと会って、そんな事言わせないくらい
にするか・・・。
長くてゴメンナサイ。
247名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 09:06
あたし、けっこう外見は遊んでそうなんですけど、実は処女なんですよ。
彼氏ができたんですけど、その人はチャラ男で。
チャラ男はやっぱ処女とかヒクもんですかねぇ?
248名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 09:07
>>245
地で逝ってる人がまわりにいる。
本人同士は本当に好きあってるみたい。
でも本人(女性の方)曰く今更相手の写真を見れないとさ。
自分の脳裏で相手の想像図が出来てるんだと。
だから怖くて画像送って来ても見れないって言ってた。
よって実際会うなんて氏にそーに厳しいだろね。
マジでお勧めは出来ないね、このパターンは。

>>246
アディオスすべきと。
ファンついてる立場の人=喰いまくり
249名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 09:07
>>247
本気なら萌え
遊びなら萎え
250249:2001/06/25(月) 09:11
>>249
うわ、びみょーなところです。遊びのような本気のような・・・。
マジ、ちょっとへこんだ。
251名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 09:11
>>246
彼女な立場になればよいのです。
私はあなたの立場から彼女になりました。
252247:2001/06/25(月) 09:12
まちがえた・・・・
253名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 09:22
>>250
とりあえずHは拒否りなさい。
254247:2001/06/25(月) 09:24
>>253
なんで拒否った方がいいの?
255名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 09:24
>>254
それで怒る男はそれだけの奴
256247:2001/06/25(月) 09:27
>>255
そうだね!それで怒ったら遊びっぽいしね!
わかった、ひとまず、愛想つかされない程度に拒否るよ!!
257名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 11:02
あげとこ
258名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 11:58
age
259名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 12:29
ていうか、興奮するような友達って何だよ???
260名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 12:32
たまには俺にも相談させろゴルァ!!(#゚Д゚)ノage
261名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 12:33
>>260
ドウゾ
262名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 12:36
早く相談しろよ。
263鬼畜戦隊ノラレマン:2001/06/25(月) 12:43
彼女と買ったシルバーのネックレス無くしました。
素直に謝るっきゃないよねぇ・・・鬱だ・・・。
264名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 12:44
263,同じものを買えば良し。
死ぬ気で探せ!
265鬼畜戦隊ノラレマン:2001/06/25(月) 12:45
>>264
週末に買ってきます
266名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 12:47
土下座した方が早いんじゃないか。
267鬼畜戦隊ノラレマン:2001/06/25(月) 12:47
>>266
うーむ、迷いますね・・・どっちも捨てがたし
268名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 12:50
女は「なんでよー」とか、可愛く怒りつつ
腹の中でキレる。
269名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 12:50
>>267
同じ物を買って来てから、土下座して謝ろう。
270針線:2001/06/25(月) 12:50
>>ノラレマン
それは・・隠すのはたしかに後ろめたいなあ。
しかも買ったあとで意外なところから本物が見つかったりして。
271名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 12:52
>>270 ワラた。それ、ありがち。
272針線:2001/06/25(月) 12:52
>>268
愛が足りないからなくすのよ! ってか?(w
273鬼畜戦隊ノラレマン:2001/06/25(月) 12:54
部屋の外には出して以内はずなんで、部屋のどこか
にあると思うんですけど、いくら探してもみつから
ないんです。
とりあえず、同じ物を買ってくる事にします。
その後にあわよくばジョークっぽく話せればいいか
な・・・なんて思って升。
274名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 12:54
>>272 そんな感じ。
275名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 12:54
>>272
自分の間抜けさと愛情はべつなのに...
276鬼畜戦隊ノラレマン:2001/06/25(月) 12:55
>>272
多分そういう感じに言われると思うし。
マジ切れしそうで・・・ハァ・・・
277針線:2001/06/25(月) 12:56
>>237=ノラレマン
大事にしすぎてなくしたんだ! とか無茶な言い訳で乗り切れ
案外彼女が持ってたり。
278名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 12:57
>>276
俺も昔彼女に買ってもらった財布酔払って無くした。
すっげー呆れてた...でも最近はソレが俺だと認識している。
279鬼畜戦隊ノラレマン:2001/06/25(月) 12:58
>>277
同じ寮に、俺と付き合う前に彼女が振った男がいる
んですけど、彼の犯行という可能性はないでしょう
か?
280針線:2001/06/25(月) 13:03
>>279=ノラレマン
犯人が?いくらなんでもそこまでは推理できん(w
彼女には謝りながら普段の2倍ほどご機嫌とれば
そのうち許してくれるはずだ・・(涙)
281鬼畜戦隊ノラレマン:2001/06/25(月) 13:08
>>280
了解っす!
282名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 13:22
>>281
「こんな間抜けな俺だけど、そばに居て欲しい...」
と泣きつこう。
283名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 13:44
>>282
話題に乗り遅れたな。
284名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 13:48
>>283
うん。慣れてるから...
285260:2001/06/25(月) 14:41
・・・すいません、相談するようなネタがないんです。シクシク
286名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 14:52
なら 書かんでよし!!
287239:2001/06/25(月) 19:11
付き合うのが無理でも気持ちだけでも伝えてみるか・・・
288名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 19:18
遠距離してる彼女が居ながら、友人の女の子に惚れてしまったらしい。
その子にはずっと片思いの人がいるのだが、望み薄とか。
はじめは「単に溜まってるだけか?」とか思って軽視してたのだが、
最近遊びに行く機会があって、切実になってきた。
両方好きとか言ったって理解してくれねーよなあ。
289名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 19:40
>>288
誰に理解してもらおうと思ってるんだ?
290名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 19:58
友人の女の子だろ
291246:2001/06/25(月) 23:34
>>248
彼は本当にそういう人じゃないんです、だから、なかなか進展しないんです・・・。

>>251
そうなんですかー おめでとうございます!
良かったらもう少しお話聞きたいなー。
でも、そりゃーそうなんですが、やっぱり、他の子に悪いなんて
言われると、押してもムダなのかなーとか思っちゃいます。
ウツ・・・
292名無しさんの初恋:2001/06/25(月) 23:57
三年間付き合ってた彼氏を一ヶ月前出会ったという女に取られた、
とかいうスレ知りませんか?
探したけど、見つからない〜…見かけた方、上げてください。お願いします。
293名無しさんの初恋:2001/06/26(火) 00:42
彼女が留学している人と、内緒で付き合ってるんですけど
あと1ヶ月半で彼女が帰国します。それまでに何とか私だけの彼に
したいんですけど、どうすればいいと思いますか?お知恵を貸してください。
294名無しさんの初恋:2001/06/26(火) 00:42
恋したいねage
295名無しさんの初恋:2001/06/26(火) 00:59
296ぷりーす:2001/06/26(火) 01:16
>>293
相手に好きになってもらうしかないんでない?
そのための知恵を貸せっていうんなら、相手の人の嗜好に合った
女になるのが一番いいとおもわれ。一ヶ月たらずしかないのならね。
あとは、その留学してる彼女と同系統の、なおかつそれを超える女になるか
全く違ったベクトルにおいて相手の男のツボにはまる女になるか
でしょうな。既成事実とかはお嫌でしょ?
297名無しさんの初恋:2001/06/26(火) 01:16
いやいや、今の時代は庶民であっても健康で文化的な最低限度な
生活は憲法で保障されてるんだよ。
だから三流私大卒でも、馬鹿でも、貧乏でも、社会の隅っこの方
で細々とがんばっていきてくれや
298名無しさんの初恋:2001/06/26(火) 02:02
>>295
ありがとう!!
お気に入りに入れときます!
299名無しさんの初恋:2001/06/26(火) 10:02
age
300295:2001/06/26(火) 11:10
>298
なんか良い話になってるぜ(T T)リンク先。
301名無しさんの初恋:2001/06/26(火) 17:20
age
302名無しさんの初恋@長文失礼:2001/06/26(火) 17:31
行事で知り合って、お友達になった1年上の先輩が好きなんだけど、
今日同じく行事で知り合った1年下(先輩の2コ下)の女の子と
親しそうにしゃべってるのを見てしまいまして、かなり凹み気味。
もたもたしてないで、やっぱなんかするべきでしょうか?

その子は彼氏はいるそうなんだけど、
先輩の事を気に入って追っかけまわしてて、
そんで先輩は結構迷惑してるって話(先輩の友達いわく)なんですね。
それ聞いて正直言って心配することないかって思ってたんだけど
でもこう相手が押しが強いと不安でしょうがないです。
超話ベタで緊張してロクにはなせない自分にイライラする・・・
303名無しさんの初恋:2001/06/26(火) 17:42
>>302
なんもしないで後悔するよりなんかして失敗したらどうだい。

成功するかもしれないじゃん。
304名無しさんの初恋:2001/06/27(水) 00:14
>>302

後輩がその先輩と仲良くできるのと
あなたが先輩とロクに会話もできないことは
直接関係ない。
彼氏のいる後輩に嫉妬するより他に
しなくちゃいけないこといっぱいあるんじゃないのか?

先輩を取られそうで不安、じゃなくて
今まで何もしてこなかった自分に気付きそうで不安、なんじゃないの?
305名無しさんの初恋:2001/06/27(水) 00:25
いろいろあんねぇ
306針線:2001/06/27(水) 00:48
>>302
そだね。その娘がもし先輩を諦めても
またべつの娘がしかけてくる可能性もある。
次にくる娘は彼氏がいないかも知れんし、先輩の好みかも知れない。
そうなったらもっと苦しくなるなあ。
話し掛けるくらいは頑張ってやらんと、今の悩みはいつまでも続くぞ?

でも踏み込めない気持ちもよーーーーーく分かる。
ただ言える事は、踏み込んでいってるタイプの人間も少なからず
「相手にされないかも」という恐怖心を乗り越えているんだわ。
その今の先輩にアタックかけてる娘も。
>>304のはけっこう当たってるんじゃないかな?
307名無しさんの初恋:2001/06/27(水) 04:13
甘えん坊の彼女がいる人って、やっぱり甘えん坊な子に弱いんですか?
308名無しさんの初恋:2001/06/27(水) 05:24
>>300
本当だ〜スレが成長してる。
しかし、一つのレスが長いすれっすね〜。
309名無しさんの初恋:2001/06/27(水) 11:27
最近サークルの試合で知り合った先輩が好きになりました。
先輩は4年生なので、私が入ったときには既に引退してたんですけど
試合にちょっと顔を出したんです。
でも、彼女がいるらしいんです。もう2年も付き合ってるって。
だけどこの秋から1年間海外に行くらしいんですよ。
先輩が卒業するまでになんとかしたいんですけど・・・・・・・・・。
だけど問題は
  ・先輩は今公務員受験中だけど、税務系の公務員を受ける事にしたから
   就職浪人する。要は、これから勉強漬けになるらしいんです。
 
  ・彼女とは未だにラブラブで、お互いの親にも会っている。

  ・先輩にアタック掛けた子は全員、彼女がいるから振られている

 って感じなんですけど、上手くいく方法とかありますか?
310名無しさんの初恋:2001/06/27(水) 15:49
>>309
それは無理と思われ。
彼女に対してなら先輩は勉強漬けになる合間を縫って
会う時間を作る努力をするだろうけど、彼女以外だったら
そこまでしないでしょ?
海外まで追っかけて彼女と遠距離恋愛の一年のあいだに略奪なら
可能性はゼロじゃないけど、逆に執念感じて引かれる可能性もある。
つーかむしろ引かれる可能性の方が大。
311309:2001/06/27(水) 15:51
>>310
海外まで追いかけるって?
海外に行くのは彼女さんで、先輩は日本で公務員のお勉強です。
312格言さん:2001/06/27(水) 16:18
横取りしたら横取りされると思え。
313309:2001/06/27(水) 16:22
>>312
なんで?
314名無しさんの初恋:2001/06/27(水) 17:01
>>313
横取りでなびくような彼だって意味じゃないかな?
315裏表:2001/06/27(水) 17:11
>>309
無理。の一言で片付く様な気がするが…。

彼は相当将来設計の出来ている人だと思われるんで、
貴方が介入しても“彼女への誤解を招くリスク要因”
としてしか扱われないだろうね。要するに、避けら
れる訳だ。

彼女は海外留学、彼は受験と、お互いに恋愛を脇に
置いてでも取り組むような事を抱えた上で、互いの
両親に挨拶を済ませているってのは、お互いを認め
合った良いカップルだよなぁ…。

そこに割り込むってのは…、つーか割り込むような
女性を選ぶ様な男なのかなぁ?彼は。
316312:2001/06/27(水) 17:16
>>314
正解。
317名無しさんの初恋:2001/06/27(水) 17:29
両親に面識があったって別れるカップルは結構いるとは思うけど、
確率的にはかなり低いだろうねー。
うまくいくとしたら、彼が彼女と別れた後でモーションをかける
場合のみだと思うんだよね。
無駄になる可能性もあるけど、労力を気にしないなら友達関係なり
なんなりで連絡をとり続ければこういう可能性はあるかもね。
それで後から付き合った人と結婚したって人の話もきいたことある。

でも無駄に終わる可能性のが全然高いのは確かだからね!
318名無しさんの初恋:2001/06/27(水) 18:50
あげ
319名無しさんの初恋@長文失礼:2001/06/27(水) 19:00
>>302です。
>>303 >>304 >>306さん、丁寧なレスありがとうございました。
すっごい嬉しいです。

昨日、先輩のお友達にメールで2人の事を聞いてみたら、
「付き合ってないけどかなり仲良し、1年の子は人なつっこいからね」って。
これはヤバイ、なんか行動起こしていかんととは思いつつ、
何をしたらいいのか判んないんですよ・・・(泣

私は好きな人に自分からアプローチしてって成功したためしがないんで
(付き合ったのは向こうから告って来てくれた奇特な2人だけなんすね)
お恥ずかしいんですが、自分が能動的に(?)
好きになった相手には好かれる自信がなくて・・・
320名無しさんの初恋@長文失礼:2001/06/27(水) 19:03
(途中で切れちゃいました)
一応ワン切りだけは毎日やってます、あとメールもときたま。
向こうもすぐに返してくれるんで、
そういう相手の優しさ?律儀さ?みたいなのにちょっと安心してた
ところがあります。でもそんだけじゃいけませんよね。
321名無しさんの初恋:2001/06/27(水) 19:05
もしかして友達(結構可愛い)と同じ人を好きになっちゃったかも…。
私の好きな人と最近やたらと話してるし、その人のことを
話題に上げたりしてる。
2人が話してる場面を見ると、どうしても私は彼に話しかけられ
なくなっちゃうよ…は〜ぁ。
322名無しさんの初恋:2001/06/27(水) 20:58
あげ
323名無しさんの初恋:2001/06/27(水) 21:25
age
324名無しさんの初恋:2001/06/27(水) 23:51
age
325309:2001/06/28(木) 00:00
>>314
分かりました。ありがとうございます。

>>315
すいません、間違えてました。彼女はまだ先輩の親御さんには会ってないそうです。
先輩は彼女の親御さんと食事に行ったりしてます。
先輩が合格したら、彼女を会わせるそうです(他の先輩から聞いた話)。
先輩はすごくしっかりしています。

>>317
うーん、やっぱり厳しいですよね。先輩はこれからずっと勉強だし。
卒業しちゃったら接点はないわけだし・・・・・・。
326名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 00:18
告って玉砕して、それでも半年以上たった今も
まだ告った子を愛し続けている先輩を
好きになってしまいました。
辛いです。。。アドバイスください。
327304@長い:2001/06/28(木) 00:21
>>319
「先輩のお友達」ってのがなんか引っかかるが・・・
その情報が正しいとして、後輩が彼氏から先輩に乗り換える可能性はあるの?

ていうか全部人から聞いた話っていうのが既にヨワヨワです。
その後輩と話してみるのは如何でしょう。ダメ?
現在あなたと先輩とはどのくらい親しいのですか?
後輩と先輩のことしか書いてないのでアドバイスしたくてもできない・・・

好きな人にアプローチできないそうですが、
とりあえず好きというのはおいといて、「今より仲良くなる」を目標にしてみては如何でしょう。
「好き」(一方的)と「付き合う」の間には、かならず「親しくなる」過程があります。
これまで告白してくれた男性方もその努力をしたはずです。
「好きになってもらう」「告白してもらう」努力やアプローチではなくて、
「付き合ってもおかしくないくらいの仲になる」努力です。

では頑張ってね。
ところで>>320は319か?
328Oz:2001/06/28(木) 00:33
>>321
異論は出てくると思うが・・・
俺は友情のために恋愛を諦めるのは
フェアじゃないと思う。
結局、友達を騙している事と変わらないんじゃないかな?

>>326
その先輩は思い込みが強過ぎて
周りが見えなくなっているのかもしれないね。
目を覚まさせるのが貴女でも良いじゃないですか。
男ってハッキリ言われないと気が付かない
鈍感な所も有るんですよ。朗報を待ってます。
329HOZALE:2001/06/28(木) 04:40
>>328
どっかで見たことのあるHNなんだけど、人違いかな?
330名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 10:31
つき合っているからといって携帯やスケジュール覗くという行為を
する人がいます。私も以前見られて大喧嘩になりました。
疚しいことしていないのに失礼だとは思いませんか?
331針線:2001/06/28(木) 10:36
>>319-320
メールのやりとりしてるなら全く脈がないこともないね。
先輩はその1年の後輩とも同じようにメールしてるんだろうか?
話しかけるきっかけ・・今のメールの内容がもし
事務的なものでしかないなら、少し遊び関係の話題を
ふってみたり、サークルの事でなにか相談事(あくまでドロドロ
していない軽いものを)をふってみたりしてはどうだろう?
そのメールのあと、相談に乗ってくれてありがとうございました。
という口実で直接話し掛けたりはできないかな?
後輩からの相談事という形なら、向こうも先輩という立場上
悪い気はしないだろうし(頼られてるわけだから自尊心も
くすぐられるもので)良いきっかけになるかも。
はじめは礼儀正しく、そのあとうち解けていけば
向こうも可愛いと思うはず・・。

>>330
うちの親父が昔かーさんの手紙勝手に開封して、喧嘩してたなー。
自分にやましいことがないから平気だという論理らしいけど
他の友達といる時にもその話題をふってみて、彼の考え方が
おかしい事に気付いてもらうのがてっとり早いかな。
332名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 10:45
>>331
ありがとうございます。
でもきっと治らないと思う。
周りの友達はきっと同類だからきっと無駄だし。
私がお風呂とか入っている間とかも覗いていると思うと
もうつき合っていけない・・・というより信用できない。
こんな理由で別れることに納得してくれるか不安だけど
そろそろ見切りつけます。
333鬼畜戦隊ノラレマン:2001/06/28(木) 10:49
彼女が医療関係の仕事してます。
やっぱ一度は白衣FUCKするべきでしょうか?(w
どうやってお願いしたら良いっすかね?
334名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 10:55
>>333
おいおい…(w
普通にちょっと着てみてよー見てみたいよーとか言って
着てもらってからエッチの雰囲気になだれこめばOK
335鬼畜戦隊ノラレマン:2001/06/28(木) 10:58
>>334

卑怯な書き方しました。
要はそういう事してみたいんです(w
とにかく、なるだけ自然にお願いしてみますね(w
336針線:2001/06/28(木) 11:01
>>332
うーん・・
それほど怒っているということを意思表示するのはいいと思うが。

>>333=ノラレマン
その前に先日のネックレス紛失事件についてレポせよ。
337鬼畜戦隊ノラレマン:2001/06/28(木) 11:05
>>336

本棚を全部ひっくり返したら出てきました(w
なんでそこにあるのかは憶えてなかったん
ですけど・・・。
こんなオチでスマソ。
338針線:2001/06/28(木) 11:33
>>337
なーんだ。よかったじゃねーの!
339鬼畜戦隊ノラレマン:2001/06/28(木) 11:37
>>338
よかったんですけど、なんかお騒がせしちゃったなって
思いました。^^;
しかし、彼女のバースデーが迫ってます!
まだ何あげるか全然決まってません(w
悩みは尽きないものですね。
340名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 11:39
新しい衣装でもプレゼントするか。
341鬼畜戦隊ノラレマン:2001/06/28(木) 11:39
>>340

それは俺好みの白衣って事っすか?(w
342名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 11:45
白衣にこだわらず趣味に走れ!!
ってそれじゃ彼女へのプレゼントじゃないじゃんなあ(藁
343名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 11:48
あんまり話したことないあいてだったけど
恋できるかなーと思って(まだ『好きー!』って思えない)、付き合い深めようと
食事に誘いました。相手はかなりその気で、、下の名前で呼ぶようになったし。
ちゃんと話つけた方がいいですよねえ。。
なんか相手にすごく失礼なことしてるみたいで。

1気持ちを伝えて『とりあえず付き合ってみますか?』って話す。
2気持ちを伝えて『友達で。』って話す。
3『好きです』って言った訳じゃないからこのまま。

1と2は状況的には変わんないかな。。
どう思いますか?
はぁー・・・いやな女だ自分・・・
344鬼畜戦隊ノラレマン:2001/06/28(木) 11:49
>>342

どっちかってーと、俺へのプレゼントだね(w
345名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 11:51
>>343
とりあえず友達でいいと思うけどなぁ。
よっぽど貴方が相手に思わせぶりな態度をとってるんでなければね。
んなことよりしばらくして向こうから告白された時にどう対応するか
考えた方が良かったりして。
346343:2001/06/28(木) 12:38
>>345
レスありがとうございます。
思わせぶり・・・誘ったのがかなり思わせぶりだった気がします・・・友達以前の関係だったから余計に。
>とりあえず友達
ってことは2で。
347名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 13:12
彼のお母さんに彼氏がスロットにはまっていることを報告してもいいと思いますか?
348名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 13:24
嫌なら彼氏に直接言えよ(藁
親に告げ口するような女は普通嫌だぞ
349名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 13:33
いきなり恋人同士になったカップルって(友達関係飛ばして)
どんな感じ?
『友達になってください』と『付き合ってください』ってどう違うのか・・・
後者は手ぇつないだりキスしたりしてもヨシ!てことかなあ。
『友達になってください』って言われたら、
どう接すればいいの?だって興味ない異性にはそんなこと言いませんよね。
350名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 14:10
友達は付き合う前のお試し期間じゃないのか?
351名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 14:11
>>349
友達関係飛ばしてって意味わからないんだけど
知り合い程度って事?
352名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 14:56
>>346
その程度はどうってことないんじゃない?
353名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 15:24
メールでやり取りしていた人に、超久し振りに偶然会いました。
なのにブランクなんか関係無いかのように、なんかいっつもあってるよ
みたいな感じで接されたのですが・・・・
脈ありますか?
354名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 15:40
みんなどうやって好きな子の携帯番号聞き出した?
それともあっちから聞かれたという幸せな奴もいるのか?
355名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 15:45
俺は携帯買ったよーって言われて電話番号教えてくれたこともあるけど
教えてくれない場合は会った時に結構聞いてるよ。
356出仲間:2001/06/28(木) 15:49
>>353
メールでやり取りってことは、メル友だよね?
相手は、メールの中の自分を出してるんじゃないの?
ただ、そういう風に会って、353が相手に気を持っているんなら、
それに返すように、接していけばいいと思うな。

>>354
やっぱり、話したり、メールしたりして、距離を近ずけてからかな。
あっちから聞かれたら、脈アリなんだけどね(ワラ
357354:2001/06/28(木) 15:52
>>354
レスさんくす。
何て言って聞いたの?「携帯持ってる?番号教えて」とか?
その子目の前にすると緊張して言えないんだよなぁ・・
それに嫌がられたらと思うと・・
358名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 15:52
>>353
詳しい状況分からないからなんともいえないけど、
会ってなくてもメールとか電話とかしてると久々に会っても
そんなかんじじゃない?
ていうか私はひとり暮らしで、頻繁に連絡取り合う友人は
数ヶ月ぶりに会ってもイッつもあってるような感じがするよ。
359354:2001/06/28(木) 15:56
スマソ、357は>>355っす。

>>356
レスさんきゅう。
とりあえず話し掛けるのが先決かー。
そんな親しくない奴からいきなり番号聞かれても気持ち悪いか。(w
ああ、あっちから聞かれてえなあ!(まず無理だな・・
360出仲間:2001/06/28(木) 15:56
>>354=357
「携帯持ってる?番号教えて」とかは、頻繁に話すようになれば、
いつでも聞けるし。慌てる必要はないよ。
まずは、その"目の前にすると緊張してしまう。"
というのを、拭い去ればいいんじゃないかなぁ。
となると、まずはいろいろな話が出来るようになること。
相手にとっても、いきなり聞かれるより、話の流れから聞かれるほうが、
普通に教えてくれそうだしね。
361名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 15:57
遊びにいこうと誘われ、メモでアドレス渡されました。
これは告白ととっていいのか?
よく知らない子なんだけど。
362名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 15:57
>>357
「また連絡するから番号教えて」とか「番号交換しようか?」とか…
断わられたら凹まずにちょっとだけ残念そうにすればOKじゃないかと。
363362:2001/06/28(木) 15:59
話しくらい先にしろよ(笑)
何の脈絡もなく聞かれたらきもちわりいよ。
364出仲間:2001/06/28(木) 16:02
>>361
2人で?ってことかな。
結構脈はありそうだけど、逝ってみては?
361が乗り気か。。。それ次第。
365361:2001/06/28(木) 16:06
>>364
乗り気です!
行って告られなかったらはたまたこれはどういうことになるのかなあ。
366354:2001/06/28(木) 16:06
>>360
ためになるなぁ。ありがとう。
そうだなー今はホンマ目の前にすると尋常じゃなく緊張してしまうんだけどさ
クラスが一緒だから話し掛ける機会は一応一杯あるんで
引かれない程度に(笑)頑張ってみるよ!!

>>362
参考になるよ!さんくす
ごもっとも(笑)そら気持ち悪いよなー
断られたらまじ、へこみそうだけど
顔に出さないよう努力するよ。(あ?今からこんな事言ってどうすんだ!
367ゆっこ:2001/06/28(木) 16:07
昨日、あの憎らしいコンビの片方と電話したんです。初めは、もうちょっと脅しかけとかないと
だめかなぁっておもって。で、話してるうちにお互い、やっぱり昔のまんまだねぇ、
みたいになっちゃって。
だって、結局あたし、去年一年間はその二人と親友やってたんだから。絶縁状態になってから
お互いの考えなんて知れなかったし知ろうと思わなかったし。でも、やっぱりそう人は
すぐ変わるわけじゃなくって、そのヒト達に学校であたしがとっていた態度っていうのは
冷たいものだったし、あっちもそうだったけど、電話したらやっぱり面白いときのまんまで。
電話してて、すっごく「あ〜・・やっぱり昔の時のまんまなんだなぁ・・好きだなぁ・・」って。
でも、やっぱり元に戻るってのは難しすぎた。
アタシ達がよくっても周りが違うから、「もう今更だしね・・」ってなっちゃう。
どうしてこんなことになったんだろうって思うけど、別に悔いるまではいかない。
タダ、もうちょっとあたしが理解してあげればよかったって思う。あの時。君を。
あたしが悪いと責めた君達を、そうだねって許せばよかった?
あたしを酷いと責めた君達を、ごめんねって許せばよかった?
違う。
あたしも君も、変わればよかった。
これから変わろう。つぎ、同じ思いをしないよう。
368出仲間:2001/06/28(木) 16:10
>>361
じゃあ、まずは逝ってみるべし。
もしかして、どういう人なのか判断するために、遊んでみるのかもしれないし。
あがらずに普通どおり、"遊べ"ばいいと思うな。

>>366
学校なら、授業関係で攻めるとか、世間話程度でオッケーだよ。
369名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 16:14
>>368
押忍!!!テストも近いしその話題とかいいっすよね。
ああ、早く会いたくなて来たよ
370名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 16:36
age
371名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 17:32
ネットカフェの店員さんに告白しようと思っているんですが
いっつもレジにいて隣にどうしようもないやつがいます
困ったもんだ・・・
372名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 17:33
友人の彼女を妊娠させてしまいました。
誰かオレを殺して・・・
373名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 17:34
ん?ネタ?
374名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 17:43
>>372
その女の本命彼氏の子供だろ?
と言ってつきはなせ
中絶費用2重取り狙ってるかもしれんからな
375________:2001/06/28(木) 17:44
同上、同情
376108:2001/06/28(木) 17:44
>>372
友人を裏切った上に「誰か」を
犯罪者にしようっての?
厚かましいね。
自分で何とかしなさい。
377名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 18:19
気になってる人からデートに誘われたんですけど
その日は用があるからダメだからまた誘って。
って言ったのにどうして誘ってくれないんでしょうか?
わかった。って言ってたのにー。
378名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 18:28
好きな人ができました、でも私は18で相手は32(独身)です。
やっぱ32歳の人から見たら子供だと思われて相手にされないの
でしょうか?魅了がないのでしょうか?傷つくのが恐くてなかなか
言い出せないのです。
皆さんはどう思いますか?是非聞かせて下さい。
379名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 18:28
>>377
また誘って断られるのが怖いんじゃないかな?
それとなく自分の都合の良い日をアピールするか、
または自分から誘ってもこの場合は良いと思うよ。
380名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 18:35
>>378
人にもよるだろうなー。
ガキにしか見ない人もいるし、世間体気にする人だったら間違いなく
恋愛対象になれないだろうね。だけどそうでもない人もいるから諦め
ないでやってみたらいいんでないかい。運、みたいなモンだよ。運。
38147:2001/06/28(木) 18:42
>>378
悩む暇があったらモーションかけないと!
がんばるのだ!
382ひでり:2001/06/28(木) 18:47
>>378
それはそうと、魅了じゃなくて魅力では?
383名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 18:48
377です。
レスありがとうございます。
その後一度だけ電話来てたんですけど、出られなかった上
かけ直してないんですよ。
嫌われてないと思いますか?
384ひでり:2001/06/28(木) 18:50
>>383
今すぐ君からかけなおすように。
385378:2001/06/28(木) 18:54
>381
モ、モーションですか?!
今は一日に1回の割合でメール交換しています。でもウザがられるのが
恐くてそれ以上は送らないように。と、あまり相手に深く突っ込む質問は
しないようにしています。思い切った行動が取れないので
さり気な〜く、サラリとそれっぽい事が言える様になりたいです。
386名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 18:55
>>384
最近ウザイね
387ひでり:2001/06/28(木) 19:12
すまんね。
388名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 20:22
私の彼女は、「基本的に女が男と寝る場合、有形無形は別として
必ず何らかの形で男に見返りを求めている。それ以外の理由で女が
男と寝る事はありえない」という、非常に身も蓋も無い意見の持ち主
なのですが、こういう事を明言する女性とこの先本気で付き合って
いっても良いものでしょうか?
389名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 20:27
>>388
その人は正直です。
無償の愛なんてありません。
390名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 20:32
>>383
電話にでんわ・・・フッ、とか呟いてる彼の姿を想像してみてください。
とても寂しそうだと思いませんか?
一度や二度電話に出なかったくらいで嫌いにはならないと思うよ。
ただ、「俺ひょっとして避けられる?」なんて勘違いしてるかも。
なので早めにフォロー入れとかないと、相手はこれ以上踏み込んで来れなくなる可能性アリ。
391名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 20:35
>>389
さっそくのレスありがとうございます。

私も女性の側の率直な意見であるとは思いますが、
それをこうもハッキリ明言されてしまうと正直言いまして
引いてしまうのです。
それはやはり私が女性というものに対していまだ甘い
幻想を抱いているいう事なんでしょうね。
392名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 20:37
>>391
ですね。
正直な女性ときれい事ばかり言う女性どっちが幸せでしょう。
ゆっくり考えてください。
393名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 20:44
>>392
ありがとうございます。そうします。
394名無しさんの初恋:2001/06/28(木) 20:47
彼がハミチンしてました。
どうしましょう。
395名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 02:05
優しく、しまってあげましょう。
396名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 02:53
中学のとき無毛の玉まで見えてたときはときめいたぞ。
今は平気だが。
397変な事聞いていいですか?:2001/06/29(金) 02:56
彼氏といちゃついていた時の事。
Hもどきのような事をしていました。
で、私も彼氏もそういう経験ってのがまだ無いもので、いきなり挿入、って
のは避けよう、と言う事で、まずは指から入れてみよう、という事になった
んですが。
帰ってみてパンツ見たら、見事に血まみれになってたんです。
この出血って、大丈夫なんでしょうか?
生理みたいに暫く出血が続くんでしょうか。
398383=377:2001/06/29(金) 02:57
>390
そんな風に思われてたらやだな…。ってことで
今度は私から誘ってみる事にします。
399おさる:2001/06/29(金) 02:58
>>398
さそってやられろ
400名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 03:00
>>397
生理じゃなければ破瓜の血でしょ。
もう止まってるんじゃない?
401397:2001/06/29(金) 03:24
>>400
生理はばっちり終わってます。
確かにもう出血してないです。
出血が続く事はないんですね。ありがとうございます。
402名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 03:24
私・22才(OL)
彼・20才(学生)
交際歴・2年弱
出会ったきっかけ・大学のサークル
最近、彼氏がサークルの幹部候補で忙しくなって、月に1、2回しか会ってません。
何かと、「サークルが」と言って、ゆっくり電話もできません。
なんだかサークルの犠牲になってる気がします。
これって付き合ってるって言うんでしょうか?
403名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 03:26
おさる童貞
404おさる:2001/06/29(金) 03:27
で?
405うつろい:2001/06/29(金) 03:30
>>400
思わぬ破瓜でしたね。
いきなり挿入は厳しいと思いますから、彼と2人で前戯を研究してみてください。

>>402
付き合ってるかどうかは客観的に見てどうかではなく、当事者の主観で
決めるものだと思います。
嫌だったらそう言うべきです。そうしないと解決には向かいませんから。
でも貴女が我慢するのも選択肢の1つです。
406名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 03:30
バカ猿氏ね
407うつろい:2001/06/29(金) 03:38
まちがえました。
>>400

>>401
です。
408一万一千本の鞭:2001/06/29(金) 03:50
>>402
それは付き合っているのではなく、つながっているだけの
状態でしょう。
本当に付き合っているのなら、相手は忙しくても時間を
作るはずです。
409出仲間:2001/06/29(金) 05:47
>>402
付き合ってると言うのは、お互いで認識しあって、
初めて結論づけられるもの。
この場合、極端に会う機会が減ったりしてるんだよね?
なら、彼の本心を聞いてみるべき。
何かに熱中しちゃうと、きつい言い方だけど、
他のことは見えなくなる場合がありよ。もちろん恋愛に関しても。
ここで、402が彼に対して、
"彼のサークルの邪魔にならないように"
と、遠慮しだすと、はっきり言って、関係の成り行きはやばいかもです。
一回会って、ゆっくり話してみるのが賢明です。
410裏表:2001/06/29(金) 10:49
>>402
彼が単純にサークル活動とやらを楽しんでいるのであれば、
貴方との会話の中でも話題に出すだろうね。
サークル活動を“最優先の義務”のように話し、“忙しい
事の口実”にするのであれば、彼は貴方との距離を置き始め
ようとしているのかも知れない。

やはり“具体的に、どの程度”忙しいのか、ちょっと確認
してみるのが良いのではないかな?

詳細に語りたがらない様ならば、彼との関係について真面目に
話し合うべきだと思う。逆に楽しく語ったり愚痴をこぼすようなら、
対応は“もうちょっと構えやゴルァ!!”だな。(w
411402:2001/06/29(金) 12:29
みなさんありがとうございます。
私も、学生の頃は彼と同じサークルだったので、幹部候補がどれだけ大変か知ってるんです。
サークルの話はしてくれるのですが、どうも全部は話してくれてない気がします。
なんだか迷路に迷いこんでしまったようです。
412名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 12:35
幹部ってなんだ?そんな忙しいサークル活動ってなんだ??
いくら忙しくても時間を作ってもらうことは可能じゃないか???
時間がそんなに作れないならそんだけあなたの優先度が低いって
ことじゃないのか????
413402:2001/06/29(金) 12:51
>>412
彼は次期部長です。
今は前期試験の打ち上げや、合宿準備なんかやってます。
その上、学費を自分で払っているので週4日は居酒屋で朝まで働いてます。
だから時間が作れないんです。
私の優先順位低いんでしょうか?
414名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 16:04
age
415名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 16:18
>>413
> だから時間が作れないんです。
時間作れない理由わかってんじゃん。
言ってみりゃ彼はサークルの犠牲になってるかもねぇ。
だってサークルやってなくても忙しいのはわかってるんでしょ?
なのにサークルやって、彼女作って、じゃあどっかおろそかになる
のは当たり前だ。あと勉強もしてるんでしょ?たぶん。
あなたが理解して我慢して見守っててあげるか、理解できないなら
時間作ってもらえるように言わなきゃーね。

俺も学生時代サークル活動は結構やってたけど、イベントの準備で
そこまで忙しいってことはなかったよ。物理的な忙しさとかよりも
彼の心に余裕ないのが問題なんだろうな。バイトがそんだけ忙しい
ならそれもしょうがないとは思うけど、付き合ってるならもう少し
彼女のこと考えてやらなきゃあいかんぞー、と彼に言ってやりたい。
416名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 16:20
>>402
忙しい彼を支えてやるくらいの気概はないものかのう…
417名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 16:38
>>416
相手に時間がないんじゃ支えようもないだろ。
少しでも頼ってきてくれてるんなら支えるだろうけど勝手に
支えようとしたって支えになんかならないだろうし。
418413:2001/06/29(金) 21:13
私は、我慢して見守っていくことにします。
現状に満足はしていませんが、私と彼の関係を続けていくには、そうするしかないような気がします。
そして彼が頼ってくれるような女になろうと思います。
419名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 21:41
>>418
今は彼を無理に束縛せず、黙って見守ってやるのが彼にとって
一番の支えになるんじゃないかな。とりあえずはそうしてて、
余りにも辛そうだったりしたら何か聞いてやる、みたいなのが良いと
思う。今の時期に時間作って欲しいとか色々と言うのは逆にプレッシャー
になって可哀想だと思うよ。

って、もう結論出ちゃったのか。頑張ってね。
420名無しさんの初恋:2001/06/29(金) 22:02
相談お願いします。19歳の学生です。

僕の好きな女の子には声をかけたことがあり、そのこも僕のことをしっているようです。
その好きな女の子と帰りの電車が同じなのですが、
何故か僕と同じ車両に乗ってきます。
僕に接近したいからかとおもってましたが、
その車両の中で知り合い(彼氏ではない)男と見せつけるように会話したりします。

これは、見せつけることにより僕の気を引くためなのでしょうか?
それとも、他の男と一緒にいることにより、僕から声をかけられることを防ごうとしてるのでしょうか?
声をかけられたくないなら、わざわざ近くの車両にきたりしないだろうし…………

いったい、どういった心理でこんなことをするのでしょうか?
421418:2001/06/29(金) 23:47
>>419
つい「時間作って」って言いたくなるんですよね。会いたいから。
耐えるのはキツイです。
でも、彼を失いたくない。支えになりたい。
これを乗り越えれば幸せになれるって信じてます。
422名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 00:19
>>420
たまたま降りる駅の階段に近い車両がそこなんでしょ。
キミが車両変えても付いてくるようなら脈ありだよ。
423出仲間:2001/06/30(土) 00:47
>>418
一応、解決のほうへ向かっているんだね。
最後に、あまりに失いたくないばかりに、見守っていると、
彼の心が遠くにいってしまう可能性がある。
好きなだけにしょうがない行動だろうけど、そこはひき過ぎないように。

>>420
>>422の言うように、定期的に乗る車両を変えてみては。
今の現状じゃなんともいえないしね。
424名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:01
1年間付き合って来た彼がいます。
大学が別々になったんですが、頻繁に会っていたので安心してたんですが、
おととい彼に好きな人が出来て、距離を置いて欲しいと言われました。
どっちが好きか分からない、とか言われた挙句、別れて欲しいみたいで辛いです。
月曜に会う約束をしているのですが、怖いです。
どうしたらいいと思いますか?
相談お願いします。
425名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:04
>>420
>>422や出仲間さんが言う通り、今の状況じゃちょっとね。
他の男の子と話してるのが、自分の気を引くためって言うのは
ちょっと考え過ぎかも。
426名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:13
>>424
どうしたらいいもなにも、相手は別れたがってるんでしょ?
どうしようもないじゃん。会いたくなかったらダダこねれば?
427名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:15
>>424
今はあんまり追わない方がいいよ、絶対。
彼はその好きな人と上手く行きそうなのかな?
428名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:18
>>427 彼がその子を一方的に好きみたいな状況らしいです
429名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:21
>>428
なるほどね。今キャンキャン吠えても逆効果だと思うから、
友達として繋がっておけば?
430名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:27
>>429 取り合えず月曜会うのは止めようと思うんですけど、
なんて言えばうまく距離をあけられるでしょうか?
レスありがとうございます(><)
431名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:28
彼が離れようとしてるんだから、何もしなくても距離はあくはず。
どれくらいの距離にするかは君次第だ。
432名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:28
>>430
何で月曜会わないの?ちゃんと話さなきゃダメじゃん。
433新人:2001/06/30(土) 02:31
ぜひアドバイス下さい。
i-modeのフレンドメールで知り合った女性がいます。
オフ会で数回顔を合わせた程度で、会話した事なし。
自分は、数ヶ月、そのフレメから抜けてて2週間前に復帰。
で、フレメ上で、会話はあった状態で、先週、軽い晩飯に
誘って、付き合ってもらいました。それからは、事情で
フレメから抜け、毎日、直接メールを送ってます。
返事はあるけど、相手からスタートのメールはなし。
で、今日、相手の仕事が休みのときに映画に行こうと
メールで誘いました。返事は「休みの予定は今のところ
埋まってるから、行きたいけど無理っぽい、ゴメン」
と言った内容。映画なんて、それなりに長期のスパンなのに
そんな返事もらうと、映画以外も誘いにくいです。
相手の返事、確実に、この先2人で会うことを避けるための
返事でしょうか?自分は、どういう行動に出るべき?
ぜひ、アドバイス願いますm(__)m
434名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:32
>>432 今会ったら彼の勢いにまるめこまれて別れる事になりそうで、、、
ちょっとでも可能性残しておきたいから逃げ腰になってるんですかね、、、
435名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:36
>>434
じゃあ自分から電話でもして「距離を置こう」って言えば?
聞きたいんだけど、彼が相手の女に告って玉砕して戻ってきたら
受け入れられるの?
436名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:37
私の性格上、彼女がいる人だと意識しないですむので、
彼女もちの人には悩みなど日ごろ考えてることとか
気兼ねなく話せるのですが、、、
今日、日ごろ意識していなかった人から告白されました。
人間としてはホントいい人で一緒にいて落ち着けるの
ですが、「彼氏」としては考えたことがなく、イメージも
わきません。
なので、かなり戸惑っています。
また、彼ははじめの方でも言ったように彼女がいるんです。
「彼女、どうするん?私が断ったらまだ彼女と続けるん?」
ってきいたら、
「う〜ん、そりゃ、卑怯やなー。(自分が)」
って考え込まれてしまいました。
男として好きかどうか分からない私ですが、参考までに
皆さんがお付き合いをはじめるときの心境というか
状況を教えて下さい。
いままで、告白されたことあっても付き合ったことが
ないだけに「つきあう」へどう移行していいのか
分かりません。
長くなりましたが、よろしくお願いします。
437名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:37
>>433
それって「誘わないで」って言われてるも同然だと思うんだけど。
438名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:37
>>435 すっごいムカツクし、別れなきゃ、って思うんだけど
まだ凄い好きだから受け入れてしまうかもしれないです。
439名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:39
>>436
好きかどうかも分からないのに付き合われたら、彼女はカワイソウだね。
それ以前に、彼女とちゃんと切れないうちから告白してくるような奴が
信用に値するかちゃんと考えた方がいいぞ。
440新人:2001/06/30(土) 02:41
>>433
レスありがとうございます。m(__)m
自分も普通に考えるとそう思います。確実に。
でも、今は熱してるせいか、諦めたくないです。
次にどういう行動をとろうか悩んでます
441名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:42
>>438
でも、今彼氏が別れたがってるなら別れは回避し難いかもね。
とりあえず一回別れて友達として関係キープしとけば?
どうしても諦められないなら。
あと、名前欄に番号入れた方が良いと思うよ。
442新人=440:2001/06/30(土) 02:42
>>433じゃなくて、>>437の間違いです
ごめんなさいm(__)m
443名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:42
>>440
期間置くしかないじゃん。今なにかリアクション起こしても
引かれると思う。
444名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:45
>>433
期限のない誘いで「ゴメン」って言われたらそれは脈なしだよ。

>>436
Hすると良いきっかけになるんだけどね(w
冗談はさておき、439の言うように彼女持ちの男が他の女性と
付き合うなら今の彼女と別れてからにせいって感じだね。
それで相手の本気度もわかる。
でもキミが「そこまでするなら付き合える」と思えないなら
今のうちに断っといた方がいいよ。
445新人:2001/06/30(土) 02:45
>>440
ここ1週間続けてるメールは続けても大丈夫ですかね?
それも控えたほうがいいですか?
446438:2001/06/30(土) 02:46
>>441 色々ありがとうございました。土日で考えを整理してみます。
447新人:2001/06/30(土) 02:46
>>440じゃなくて、>>443です
ゴメンンサイm(__)m決してわざとじゃないんで。
迷惑かけます
448新人:2001/06/30(土) 02:48
>>444
それは分かってるつもりなんですけど…
行動に出て1週間で諦めるのは嫌なんです。
わがままな子供の言い分ですが…
449名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:49
>>448
嫌われてもいいならとことん逝けば?
ハッキリ言ってかなりキツイと思うけど。
450新人:2001/06/30(土) 02:52
>>449
最初に晩飯に付き合ってくれたのは、何も警戒してなかったから?
で、メールが続いて、何か感づいたから、もう会いたくない
って事ですかね?
451名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:53
晩飯のときに「・・・」って思ったんじゃない?
452新人:2001/06/30(土) 02:54
やっぱり、誰が聞いても、誰が判断しても、
確実に「脈なし」ですね…。努力の方法すらないほど、
完全アウトですか…(T_T)
453名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:55
ここでキミの文章から判断する限りはね。
454名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:55
>>450
そうなんじゃない?彼女の優しさだと思うよ。
そこまではっきり断るのって。
455新人:2001/06/30(土) 02:57
下手に動いても、相手が引くだけですか…
何の動きようもないなんて…(T_T)
456名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 02:59
>>455
相手に彼氏いるの?
どうしても諦めきれないなら、メールだけは続けてもいいと思うけどね。
しつこくない程度に。
457新人:2001/06/30(土) 03:01
>>455
彼氏は、いないはずです。少なくとも本人は、そう公言してます。
で、2・3人の友達からは、好きな人はいるみたいって程度に
話聞いてます…
毎日、最低1通ってのも、しつこく感じますか?
458名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 03:01
>新人
現状では駄目だろうけど、自分が納得してないなら色々やった方が
いいよ。とりあえず一緒に遊びに行くのが駄目でも、諦めがつくまで
メールしな。相手に嫌われても実生活上大して問題ないだろうし(スマソ、
会社とか学校が一緒じゃない、って事ね)その内変わってくるかもしれない
じゃん。脈ありか脈なしでいったら脈なしだけど、たった1回断られて2ちゃん
で相談して脈なしって言われて諦める(ワラ)ような恋じゃない、って思ったなら頑張ってみ。

長くなってゴメン。
459新人:2001/06/30(土) 03:02
また間違えた…
>>456です…m(__)m
460名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 03:03
>>457
毎日ねぇ。私は正直言って嫌だったけど。
好きな人いるのかぁ。もしそれが本当だったら、上手く
いかなかった時が狙い目なのかなー。
461新人:2001/06/30(土) 03:04
>>458
ありがとうございます。確かにおっしゃる通りです。
嫌われる事を怖がるから、今悩んでます。
諦められないなら、動くしかないですよね…
462名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 03:04
>>458
ちょっと感動した。
俺も新人さんと同じ状況だから
がんばってみようかな。。
463新人:2001/06/30(土) 03:06
>>460
やっぱり毎日、1通だけでも、「しつこい」に分類されますか…
まあ、自分が相手の立場になれば分かる話なんですけど…(T_T)
464新人:2001/06/30(土) 03:07
>>462
同じ状況のあなたは、>>458の話を聞くまで、
どうしようと思ってました?
465出仲間:2001/06/30(土) 03:09
>>461 新人さん
長期的に考えて、例えば、夏休みはどう?
とか聞いてみるのはどうだろう?
もしかして入ってるのかもしれないしね。仕事や予定が。
466名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 03:10
>>463
しつこいって言うか、困っちゃったっていうのが正直なトコ。
無視するわけにもいかないし、でも毎日メールしてると期待持たせ
ちゃうかな?って。
467新人:2001/06/30(土) 03:13
>>465
焦って短期的にしか考えてませんでした(^-^;
落ち着いて、ゆっくりメールしながら、そうしてみようとも
思います
468新人:2001/06/30(土) 03:14
>>466
その気持ち、よ〜く理解できます。好きじゃない相手からで
あれば、そういう気持ちになりますよね。
僕もメール打ちながら、本当は返事に困ってるんかなぁって
ヒヤヒヤしながらメールしてます…
469458:2001/06/30(土) 03:17
>新人
そだな。とりあえずその彼女のことをどれくらい好きか、とか良く
考えるいい期間になると思うよ。希望もたせる言い方かもしれないけど、
遊びに行く予定とか決めるのってその人固有のリズムがあるだろうしな。
俺も昔そんなんで凄く悩んだ事あるし。頑張れ。じゃあ。
470462:2001/06/30(土) 03:17
>>464
諦め99パーセントだったけれど、
1パーセントの可能性があるのなら、
動いた方が良いかなと思うようにした。
毎日メールするのをちょっと控えて
長期戦で僕は行く事にしました。

お互いがんばりましょうね。
471新人:2001/06/30(土) 03:22
>>458=469
本当にありがとうございます。ちゃんと、可能性なしという
意見も交えて、僅かな可能性の話もしてくれたので、
よ〜く理解できました。

>>470=462
やっぱり、諦めるか諦めないかに尽きるんですね(^-^;;;
長期戦は、僕にとっては、かなり我慢できない性格ですが、
なんとか、好きな人の事なので頑張ってみたいと思います
472新人:2001/06/30(土) 03:32
レス頂いた皆様、どうもありがとうございましたm(__)m
皆様の意見を参考に、もう暫く頑張ってみます
473名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 03:34
彼氏のいる相手を口説き落とすにはどんな戦法が有効でしょうか。
相手は自分に好意を持ってくれて(ると思われ・・・)ます。
474出仲間:2001/06/30(土) 03:34
>>472
フレメでも結構ブランクが合った訳だし、
短期的にじゃなくて、余裕を持って、
考えればいいと思うよ。
あわてて、先走って失敗してもいいことないしね。
475名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 03:35
Hする。
476名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 03:43
>>473
彼氏より自分がいかに彼女を幸せにできるかアピールするしか
ないのでは?好意ってどの程度のものなの?
477名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 03:46
>>476
どうもありがとう。
そういう風にやろうと思っても具体的に自分が何ができるか考えると
分からなくなってきます。熱意だけでも伝えようとは思うのですが。

好意は、彼氏も好きだけど俺も好きって言ってます。
478名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 03:47
一線超えてやっと交渉のテーブルに付いたって感じじゃないかな。
彼氏のことも好きって言ってるなら。
479出仲間:2001/06/30(土) 03:48
>>477
この前まで、関わってた、「彼女を車で毎日送っているが・・・」
ってやつに、状況が似てる・・・
480出仲間:2001/06/30(土) 03:49
彼女は、まだ、その彼氏と付き合っていて、
もちろん、今後も別れるような気配はないのですか?
481名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 03:49
こういう場合って相手の彼氏の事を悪く言ったりしないほうが
いいですよね。

「決めるのは君だけど、俺は君と付き合いたい」っていうのって
消極的だと思われちゃうでしょうか。一般論的に。
482名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 03:50
>>481
いいんじゃない?
俺の場合単純に「好きだ」をゴリ押しした。
483476:2001/06/30(土) 03:52
>>477
私はつい最近まであなたの好きな彼女の立場でしたので・・・。
私も「彼氏もあなたも好き」って言ってしまいました。
484名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 03:52
>>480
1度揺れてる状態まで持っていったんですが、
結局彼氏のほうにいってしまいました。
それからしばらく経って、もう1度行こうと思ってるとこです。
今は彼氏とはどうなんだろう・・・。

あと、>>479の人とは別人ですよ。
485名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 03:56
こんなたくさんレスくれてちょっと感動。

>>482
俺もそのほうがいいかなと思いますです。

>>483
意外と辛いみたいですね、そういう立場のほうが・・・。

ケンカして、最近仲直りしたんですけど、
今日会ってやっぱこいつだ!って思った。
486名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 03:59
今日好きな人に告白をします。
初めは彼も私に興味を持ってたっぽいんだけど、
先週エッチしちゃって、それからあんまり興味をもってくれません。
私は好きだからエッチしたのにー!

今日どんな告白をしたらよいでしょうか?
女の子にこういわれると思わず付き合いたくなっちゃうような告白の仕方ってありますか?
教えてください。
487476:2001/06/30(土) 04:00
>>485
うーんどうだろ、そんなに辛くなかったかな。
どっちも好きって言っても彼氏の方が好きだったし。
一緒に遊んだりするとその時は「好きかも」って思っちゃうんですよ。
彼氏との関係で悩んでたっていうのもあったので。
私を好きって言ってくれてた人は>>481さんみたいな言い方してました。
488名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 04:01
「Hの責任とってね」
489名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 04:07
>>487
もしそいつがゴリ押しして来たら考えが変わった可能性はある?

>>486
やはり相手によるから言葉はあまり関係ないと思うが、
あえて上げるならストレートに好きって事を伝えてもらえるのが俺は嬉しい。
490名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 04:08
>>486
H→告白?

なんつーか・・・スゲェ時代になったもんだ
491486:2001/06/30(土) 04:09
>489
さっき電話ですきって伝えたんだけどね。
うまいぐあいに流された。。。。。
492出仲間:2001/06/30(土) 04:09
>>484
>>479は気にしないでください…
いろいろリスクはついてくるよね。
ごり押しの場合、最悪。彼女の存在が遠ざかる可能性もあるしね。
493名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 04:10

     |     |/(-_-)\|
     |     |  ∩∩  |
    ●_●   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (-_-) ・・・ヤァ ボク ヒッキーマウスダヨ
   〜(∩∩)────────────────
   /
  /
494名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 04:10
>>486
興味を失ったんじゃなくて、相手はもう付き合ってるつもりになってる
ってことはない?
495476:2001/06/30(土) 04:10
>>489
あ、それには続きがあるのです。何回か遊んでて、ある時キスしちゃったの。
だから向こうはイケルと思ったらしくてゴリ押しに転じてきたよ。
496名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 04:11



                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
497名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 04:11
>>493
この相談スレではコピペは出さないという暗黙の了解があったのに・・・
498484:2001/06/30(土) 04:13
>>492
「引き際を見計らいつつ、ゴリ押し」を試みます。
気まずくなる事はなさそうな気がするんですよね、今回は。
1度気まずくなったのに向こうから戻ってきてくれたし。
499横レス失礼:2001/06/30(土) 04:13
>>494
そういう男性って多いんですか?
告白しないでも付合うってケース
500名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 04:14

  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
501出仲間:2001/06/30(土) 04:14
>>498=484
結論でたんですね!
がんばってください。
502名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 04:14
ちゃっとするなーーーー
503名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 04:15
>>499
多いかどうかは知らない。
でもいるんじゃない?そういう男も。
504名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 04:16

          |     |/(T_T)\|
          |     |  ∩∩   |
          |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (T_T) ミムキモサレテナイ...
        (∩∩)────────────────
      /
    /
  /
505名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 04:18

          |     |/(-_-)\|
          |     |  ∩∩   |
          |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (-_-) ワリコンデゴメンネ...
        (∩∩)────────────────
      /
    /
  /
506499:2001/06/30(土) 04:18
>>503
そですか
ちょっと救われました(w
507名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 04:19
>>495
で結局どういう結果になったの?
508476:2001/06/30(土) 04:22
>>507
一回は彼氏を選んだ。でも迷いはあったからその人とも会ってたよ。
要は戻ったって事だね。だけどやっぱり彼氏がイイって分かったし、
問題も解決したから彼氏にちゃんと戻った。
今はその人と会ってないよ。
50947:2001/06/30(土) 04:30
>>385
好きな素振りを見せたり知らん顔してみたり・・・
どうかな?そういう事に相手が気になりだすと
君にはまってる証拠。
510非通知さん:2001/06/30(土) 15:04
いま結構いいかんじの子がいるんですけど、俺も彼女も高3で受験があるのでなかなか告れません。
彼女は頭もいいし、恋愛なんてしてられないと思ってるかもしれないし。もし成功したとしても春には
遠く離れてしまうしこのまま終わってしまうのかな...、。
511SS:2001/06/30(土) 15:07
>>510
例えそうでも春まではまだ十分時間がある。
行動を起こせよ。
受験は確かに大切だけど、それなりの付き合いだってできるだろ?
今年の夏は一生で今年しかないんだぞ。
512非通知さん:2001/06/30(土) 15:11
>SSさん
 ありがとうございます...なんかジ−ンとしました。
 できるだけ頑張ってみます。
513名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 17:42
5歳年上の彼女とつきあっています。彼女は社会人,こちらは理系学生という関係で,
なかなか時間の都合がつかなかったりするのですが,週末には必ず会いに来てくれます。
ところでつきあいはじめたら,手を握ったりキスしたりその先も…と思うじゃないですか。
彼女とつきあいはじめるまで,女性と交際した経験の全くなかった私は,最初の頃,デートの
度に「手つなご」とか「キスしよ」とか言ってみたわけですが,いつもやんわりと拒絶されて
しまいました。自分を嫌いなのだろうか?と思ったこともありましたが,他につきあっている
男性がいるようなそぶりもなく,デートにも楽しそうについてきてくれるので,
(なんだかよくわからないが,そういうことが嫌いなのかも。)
と,あきらめ半分,童貞ゆえに関係をどう進めて良いか正直わからない,というのが半分で,
気がついてみれば,約1年半,プラトニックな交際を続けておりました。
ところがこの前,いつものデートで二人で食事をしていた時に彼女が,
「じつはね,○○さんに誘われちゃった。かっこいいんだ〜。」
とニコニコしながら言うではありませんか!
アワをくった私はもう少しで「もちろん断ったけどね。」という一言を聞き逃すところでした。
少し気分を落ち着かせてから,
「なんだかウレシそうだけど,えっち嫌いじゃなかったっけ?」
というと,
「う〜ん。」とはっきりしない返事。
くらくらする頭で,
「どんな誘い方だったらいいわけ?」
とかろうじてきいてみると,彼女,しばし考え込んだ後,
「キザな感じがヨイ。」
と一言おっしゃいます。
私(20代,童貞)には彼女との今後の交際の進め方が今一つよくわかりません。
そもそも彼女は何を考えているのかも良く理解できません。
どなたかアドバイスしていただけないでしょうか?
514名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 18:32
>>513
遊ばれてるだけかも。っていうか、1年半も関係を持たなかったらインポやと思われるかとおもわれ
515名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 18:36
>>510
1:告白せずに受験一筋だと必ず後悔する。
2:告白して(仮に)彼女と上手くいったとしても、受験に落ちれば後悔する。
3:告白して彼女と上手くいき、受験も成功する。これなら後悔しない。

というわけで俺なら二兎を追うけどな。受験勉強に疲れたときに彼女が励ましてくれるという効能もあるぞ。

あと、俺の私見だが、君は受験を言い訳にして彼女に傷つけられるのを恐がってるように見えるぞ。
516名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 18:39
>今年の夏は一生で今年しかないんだぞ。

横レスですが、おいらもこの言葉にじーんときた・・
がんばってみよう
517SS:2001/06/30(土) 19:03
>>513
なんか状況がイマイチ把握できない。
彼女が1年半の間スキンシップをやんわり拒んでたのはなぜ?
1.自分が年上である事等からの恥ずかしさ。
2.>>153が童貞だから、何となく。
3.>>153との付き合いが最初から本気じゃなかった。
文章の雰囲気からすると、3の可能性が高い様な…
他に男は居なかったかもしれないけど、単に自分の寂しさを紛らわす対象でしかなかった
んじゃないのか? >>153は。
そう邪推すると、後半の彼女との会話の部分は、「そろそろこの子から離れようかしら」
という彼女の気持ちが表れている様に思える。
そもそも、いい年した男と女が1年以上も付き合って何もないってのは、どちらかの
身体的欠陥でもない限り、何か別の思惑が絡んでいると思って当たり前だと思うんだが。
518名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 19:18
SSキツイ。。
でも当たってそう。
519ゴマ:2001/06/30(土) 19:44
>>513
五歳年上は他人事とは思えないのでレスするけどさ。

513の文章だけから全部状況はわかんないけど
彼女が513に物足りなさを感じてるのは確かだと思うよ。

経験が全然ない513にはきついかもしれないけど、
彼女はもっとロマンチックに、時に強引にリードして欲しいのでは?

「誰に誘われた〜」
ってのは絶対に駆け引きだと思うんだけどなあ。
513を焦らせたいんだよ。513にもう少し頑張って欲しいんだよ。

うーん。
それにしても1年半・・・。
何もしないにも限度があると思うよ。
さあ祭りに誘うんだ。花火でデートだ! 六月燈にも行け!
そこでムードを高めてチューくらいしろ!
520名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 19:50
513>
他の男の話をしたってことは、513の愛情を形で感じたいと彼女が
思い始めてきたってことだと思うぞ。
一気にえっち・・となったらがっついてるようにおもわれるかもしれんから
まずは、ちゅーしろ。
不器用でもいい、前歯がかつんっていったっていいんだ、ちゅー!
521出仲間:2001/06/30(土) 20:04
>>513
俺も同じように、人事じゃない。。。
513は、前々から積極的だったんだよね?
本当に、積極的に?ちょっと、遠慮がちに彼女に対して言ってたとか?
ただ、1年半というのが・・・本当に何か理由がない限り、
やっぱり好きな人とはキスくらいはしたいと思うな普通と思うけどな。
しかも、年齢からしてもね。
彼女は、処女ってことはないの?そういう不安から来てるって可能性もあるけど、
こんだけ付き合ってたら、打ち明けるはずだけどね。
522510:2001/06/30(土) 21:34
>515さん たしかにそれもあります...微妙な関係が1年ちょっと続いていて、
     今までの関係が俺が告ったと言う事で壊れてしまいそうで...ありがちの不安が
消えないんです。
523名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 21:36
ふと思ったけど513の彼女はキスもしたいしHもしたいんじゃないのか。
でも自分から誘うわけにはいかないだろ。
524広島東洋カープファン:2001/06/30(土) 21:38
今、好きな人がいます。たまに一緒に帰ったりします。よく話すほうです。二人で食事をしたほうがあります。
約一ヶ月間、気まずい関係になり、私は彼女と会うことを避けていました。私とその彼女・もう一人の女性、Bさんらと帰ったとき、私がずっとBさんと話していたのか、彼女が私を睨んでいるのが見えました。その時は気にしていませんでしたが、それから、私と会うとき、彼女は、私を避けたり、そっけない態度を取っていました。
久しぶりに再開しました。お互い、一ヶ月顔を合わせなかったので、お互いに心配していました。
家に帰るまでの道のりで、いろいろ話しました。彼女も俺と久しぶりに話せて楽しかったと喜んでいました。
自分の気持ちを打ち明けたほうがいいでしょうか?
525名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 22:12
前のバイト先の店長を好きになってしまいました。
ろくに話もしてなかったけど、すごくタイプだったんです。
店がかわってから(同じ支店)全然会ってないけど。
相手は6つくらい年上。けっこう色男。
けど結婚してるって噂を聞いてショッキングです。
忘れようとしているのに忘れられません…。
どうしたらいいでしょうかぁ
526名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 22:16
<<525
他の若いカッコイイ人とエッチすれば?
すぐ忘れると思うけど。
527ゴマ:2001/06/30(土) 22:19
>>524
その話を聞いた限りでは、うち明けていいと思うよ。
なんか、繋がってる感じ。あくまで524の視点からみた話だけどね。
心配をかけた→安心させた(元に戻った)っていう心の揺さぶりが
あったのはラッキーだったと思う。
あとなんとなくだけど告白は簡単にじゃない方がいいような。

>>525
それはしばらく苦しいだろうけど耐えるしかないのでは・・・。
時間が解決してくれるよ。
528広島東洋カープファン:2001/06/30(土) 22:36
527、簡単にじゃないほうがとはどういう意味でしょうか?告白の表現でしょうか?
529名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 22:48
>広島東洋カープファン
結構いけると思うぜ。しばらく話してなかったんなら、今こそが
チャンスだと思う。彼女と久しぶりに話せて嬉しい、って思ってるうち
なら思い切った告白も出来るよね。気まずい関係になった時の辛さ
とかよく思い出して、行動を起こそう。
530出仲間:2001/06/30(土) 22:57
>>524
話を聞くだけでは、結構脈アリだと思うよ。
告白も会話の流れから、出すのもいいんじゃないかな?
過程を見るだけでも。彼女自身、結構待ってたのかもね。

>>525
ゴマさんと同意見。
531名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 23:06
>>524
その彼女の雰囲気からして脈アリというのに同意。
でも、睨むってことは………すでに君を恋人視してたってこと?
よくわからんけど。

>>525
大人の恋愛はわからないのでノーコメ
53247:2001/06/30(土) 23:07
>>525
相手を思うなら、口を噤むべきではないかと。
家庭崩壊をさせたい(又は相手が望む)なら別だが・・・。
533名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 23:25
>>広島東洋カープファン

マルチポスト晒しsage
いいかげんにしろアホ!
534恋愛初心者:2001/06/30(土) 23:28
僕は恋愛に不器用な22歳の大学生です。今、好意を持っている女性の友達がいます。
彼女は、優しい性格の人で、話し好きな明るい女性で、ルックスも美人です。
直接デートはしたことは無いけど、学校でよく話をしたりします。彼女と気が合うのか、結構いろんな事を話します。彼女は大学の男友達では自分でも「私と一番良く話をしている」と言っています。
昨日の帰りは、駅まで彼女と一緒でした。この時、彼女が、「私のバイト先の人が、彼氏と一緒に沖縄に旅行して、結婚するかもしれない、羨ましい。」と言っていました。
この時、彼女は、何か言いたそうな顔をしていました。僕が、そっけない返事をすると、結構怒っていました。その後、すぐに収集しましたが。
彼女は僕に脈ありでしょうか?それとも、彼女の性格からして、社交辞令・単なる友達として私に接しているのでしょうか?
僕は恋愛不器用人間ですので、ただの妄想かもしれません。もし、そうだったら、私はバカですよね。笑ってください。
535名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 23:32
>>534
脈ありかどうかをここで判定しても、それが当たってるかどうかはわからないよ。
ここで脈無しって言われたら諦めるのか?
好意をもってるなら告白してみろ。
しないことには道は開かないぞ。
536出仲間:2001/06/30(土) 23:37
>>534
そんなに悲観的になることはないよ。
俺から見たら、結構いい感じじゃないのかなぁと思えたりする。
気になってる存在なら、まずは
「この前の旅行の話だけど、夏休み暇ならどこか逝きたいよね」
とか、二人で会える機会のネタを振ってみるのもいいかもしれないよ。
オーケーだせば、結構脈アリかもしれないね。
537513:2001/06/30(土) 23:43
513です。
ただいまネットに戻ってまいりました。
たくさんのレス,ありがとうございます。
様々な見方を知ることが出来て気分も落ち着いてきました。

>>517
>>518
私も彼女が本気ではないのではないか?というのはこれまでにも何度か考えました。
一人になるといろいろな妄想で苦しくなったりもするのですが,会って二人で話を
始めると脳みそが溶けたように幸せな気分になってしまい,
(ああ,どっちだっていーや。)って気分になってしまうのです。
で,一人になると,また,なんかだまされてるような気分になります。

>>519
ロマンチックに,強引に,というのは確かに私は不得意です。笑わせたり,
リラックスさせたりするのは出来てると思うのですが。
キザだったりロマンチックだったりする状況をついつい茶化してしまいがちなのは
確かです。
彼女の言動の意味が今一つ解らなかったのですが,もう少し頑張ってほしいと思っている,
という御意見には目からウロコが落ちた気分です。

>>520
やっぱりもう一度ちゅーを迫ってみるべきなんでしょうか。
>>519さんの意見とあわせて考えると,ちゅーするシチュエーションとタイミングをもっと
努力すべし,ということでしょうか。

>>521
えー,正直にいって,ストレートに迫る,というよりは,すこし冗談めかして同意を求める,
ぐらいの弱々しい誘いかただったと,今,反省しています。
処女かどうかをストレートに聞いたことはないのですが,自己申告では,中学生の時に一度,
男の子とつきあったことがあるだけ,と申しておりました。
でもキレイな女性ですし,誘ってくる男性も結構ある,みたいなことをいうし,それをウノ
ミにもできない気分なんですよね。

>>523
直接言えないから,ひねった物言いをしたということでしょうか。
で,彼女の気持ちを読むのが下手な私は混乱してしまった,という感じなのかな?

みなさんの意見を参考に,この夏はもっと積極的に行動して彼女の様子をとりあえずうかがってみようと
思います。どうもありがとうございました。
538名無しさんの初恋:2001/06/30(土) 23:47
自分の前の恋人と別れるとき友達でいようって言われたけどそんな雰囲気じゃないなぁ
539名無しさんの初恋:2001/07/01(日) 00:13
2週間前から付き合ってるメル友がいるんですけど、お互い
付き合うのが初めなんです。19才でタメです。
それで、今日彼氏の家に行ったんですが、結構シーンとしてヤバい雰囲気
に何回かなったんですが私がそれが嫌でベラベラ喋ってたんですが、
家帰ってからメールで「○○(私)ってキスとかした事ある?」ってきて、
「ないよ〜お父さんとだけだよ〜」と言ったら「Hは?」と言うから
「ないって!」と返したら「今度してみない?」と言うんですが……。
だから「そういうのって時が来たらするんじゃないかなー」って送ったんですが…。
彼氏は身体だけが目当て?!
私も別に興味がないわけじゃないんですが…。怖いんですよね〜。
540Oz:2001/07/01(日) 00:30
>>539
んー・・・
まあ19歳で若い盛りだから「やりたい」という気持ちも分からないでもないが
メールで聞く事でもないよね、確かに。
593さんの「時が来たら・・」の返信は正解だったと思う。
彼氏がどんな人間か、じっくり見極めてからでも遅くは無いんだから
今回のことは多めに見て(W
今は彼と色んな話をして信頼関係を深めるのが吉・・・ではないでしょうか?
541名無しさんの初恋:2001/07/01(日) 00:39
>>539
それより「お父さんと」の部分が気になってしまう俺は逝ってよし?

いやでも19歳男なんてそんなもんだよ。
悪い男というわけじゃなくてただ馬鹿なだけだと思うから(メールで聞くあたり)
好意があるなら、ゆっくりしっかり教育してやんな。
542出仲間:2001/07/01(日) 00:44
>>513=537
彼女は、あなたの押しを欲してるのかもしれないね。
お互いにひいていて、発展が望めないから、
彼女がきっかけを作ってみた。って言う解釈も意が通りそう。
ただ、解釈はいろいろできるし、彼女の心理も今の段階では、
こっちの方としても、これくらいまでしかわからない。。。

>>539
19っていったら、やっぱり性に関する興味もあるだろうしね。
この年代だったら、女の子と男の子は性に関する考え方の違いもあるしね。
539は、状況に流されないように、ちゃんと自分の意思を言わなくちゃ駄目だよ。
なぁなぁでやっちゃったら、539もあとあと納得いかないことが出てくるしね。
お互いが、この人とやりたいと思ってはじめて、やるようにすればいいよ。
543新人:2001/07/01(日) 01:17
昨日お世話になった”新人”です。
分かる人には分かると思いますが(^-^;;;
懲りずにメール打って、ついに返事なし。
やってもた!って感じです(T_T)
相談じゃなくてごめんなさいm(__)m
544498:2001/07/01(日) 03:09
明日デート決定。まじ嬉しい。
しかし明日ゴリ押しするのはどうしたものか・・・
545名無しさんの初恋:2001/07/01(日) 03:25
前の彼女のことで判定おねがいします。
彼女から好きといわれたのですが、結局1ヶ月でこちらがふられました。(三ヶ月前)
職場が近いので(一緒じゃないです)よく見かけるんですが、
半月に一回というペースで髪を切っているようです。
どんどん短くなってます。なんだか心配です。
でも、ふられた時に「これからは他人として接してくれ」
と言った身なので話し掛けるのもためらわれます。
彼女はどういう心境でそこまで髪を切り続けているんでしょうか?
関係ないと思いますが、付き合っている時は僕が髪短い方が
かわいいとよく彼女に言っていました。
正直、僕は彼女に対してまだ未練があったりします。
546ぷりーす:2001/07/01(日) 03:31
>>545
別れた相手は他人です。余計なおせっかいは
やめたほうがお互いのためです。
あなたは心の中で「あいつも俺に未練があるんじゃないか」
と好意的解釈をしているようです(違ってたらごめんなさい)
完全に無視することが難しいのであれば
思い切って声をかけてみるのがいいと思います。
悩んでいてもなにも始まりません。漕ぎ出さないことには
船は動きません。まだあなたに未練がおありのようですから
そのことを伝えて、結果を待つのも手です。
そうすればあきらめもつくでしょうから。
付き合い始めることよりも、お互いが次に踏み出せるように
別れるほうが難しいものです。お互いすっきりして
次のステップに踏み出せるようにがんばってください。
547545:2001/07/01(日) 03:41
>>546
ありがとうございました。
根拠も無く好意的解釈をしてしまっているのは自分でも自覚しています。
彼女も実際僕に心配されても迷惑でしょうから、おせっかいはやめたいと
思います。もしかして今の彼氏が美容師だったりするのかも知れませんし。
ただ、うまく話し掛けられそうな時には心配なのはあるのでちょっと聞いて
見ようと思います。正直うざったがられそうですが。。。。(w
548ぷりーす:2001/07/01(日) 03:43
>>547
一回話し掛けるくらいなら、情状酌量で執行猶予がつくでしょう。
まあ、気になって気になってしょうがないなら、精神衛生上
よくないので、一度話し掛けてみるのはどう?
ウザがられたら、早々に切り上げればいいだけの話。
上と矛盾しててごめんなさいね。
549420:2001/07/01(日) 17:37
>>420で相談させてもらった者です。

今日、学校にいったら、気になるコが男女数人(6人程)で
空き教室で長時間の談笑をし、一緒に下校してました。
相手の男はいわゆるドキュソです。
そのコは頭も良さそうだし、オシャレですがドキュンではないです。

今日のように、そのコの周りにはいつも誰かがいるので声をかけづらいです。
周囲の人間が邪魔で声をかけづらいのですが、どうしたらいいでしょうか?
僕は友達を作るのが苦手だし、それにドキュソな会話にはついていけないので、
友達として接近するというのも無理っぽいです。
学校の帰りにも友達とかと一緒のことがおおいし、
学校では、常に誰かと一緒だし…………

と、いうわけで一人になるのを待って狙ったほうがいいでしょうか?
それとも、周囲に人間がいようと気にしないで声をかけたほうがいいでしょうか?
それと、他になにか良い方法があれば教えてもらいたいです。


それともうひとつ。
僕と彼女はよく眼が合うのですが、
彼女は僕の存在に気づいているとは思いますが、
意識はしているでしょうか?
女性に方に聞きたいのですが、嫌いな人には眼をあわせないようにしますか?
それとも、意識している人なら自然に眼がいってしまいますか?
嫌われているのか、気になる存在なのかわからなくて不安です。
容姿はそこそこ良いので、嫌悪されてるということはないと思うのですが。
550名無しさんの初恋:2001/07/01(日) 17:41
>>545
ぷりーすさんの意見に同意。
一度、声をかけたほうがいいと思う。
551名無しさんの初恋:2001/07/01(日) 19:57
恋愛に対して真面目なのはカッコ悪いんですか?
人を二人好きになっては行けない、浮気をしてはいけない、
それって当然の事だと思うんですけど。
図太く生きてるのがかっこいい女って言われたけど
そう思わないんですけど。
552恋愛旅団団長:2001/07/01(日) 20:05
>>551
真面目で結構。そのまま胸張って生きてて良し。
幸運の女神は・・・まばたきをしません。
その瞳でどの人間に“奇跡”を与えるかを選別しているからです。
“幸運”は誰の所にも平等に訪れますが
“奇跡”は日頃の行いで左右されます。
失楽園ブームの洗礼を受けた世代から嘲笑されようとも
己が道を直向きに進むあなたの頭上に女神が微笑むことを
信じて疑いません。
553名無しさんの初恋:2001/07/01(日) 20:50
>>551
全然オッケー。むしろそういう人にこそ惹かれる。
そういう恋愛を否定する人はいるだろうけどね。
自分の正しいと思う道を歩むべし。
554人追い街道まっしぐらな人:2001/07/01(日) 21:17
高校生男子です。
ここ一年とある女性(同級生)を追っています。
ただ出会った当初は、彼女が八方美人だったのと、
親しく話す様になって一週間後にいきなり「一緒に帰らない?(第一次絶頂期)」ときたので・・その後も頻繁に彼女と帰りましたが、
僕がそれに乗り過ぎて・・・そのかなり後、遂に彼女側も感づいてしまい、
出会った一ヶ月後に彼女の友人の宣告(友達でいたいみたいなどと)
を受けて立ち往生、夏休み突入
その後追いかけて二学期突入直後に彼女に彼氏が出来て
その上その彼氏は友人だったという私にとっては惨事となりました。
さて・・その後ですが、そのカップルははたまた二週間で破局へ。
私はまた挽回しようと全力疾走し
冬には窓際に私が入れば来てくれて話を二人でしょっちゅうしたり、
今年二月にはバレンタインチョコを受け取るまで復旧致しました。
まあ当然ホワイトデーを返しにと思ったら
今年は学校の受験準備で授業休み、彼女の自宅にお邪魔しました(第二次絶頂期)。
が、また陰りが・・最近の話では彼女は私の事を「面白いけど友人」と見て
先輩を追っている様子。その先輩というのが
面白くて背が高いというかなり私が超越するには苦しい・・。
でもこちらは追いかけて一年だ、まだ負けられないと思うのと、
情勢も随分変わって過去に私に宣告をした彼女の友人とその周辺が
強力にバックアップとてくれているのが救いで、
私が遂に最近諦めようかなと思った時も強く励まして押してくれるのです。
私は・・追うつもりでいます、ただ識者の意見も頂きたいかと思いました。
問題とかあるかなぁ・・・。
555レニー:2001/07/01(日) 22:07
>>539
知り合って付き合うまでの期間とかがわかんないからなんとも
いえないけど、その感じだとそれでもおかしくないかも。
2人でいて、シーンとした時に彼氏のことが凄い好き、とか思ったら
そのままHな事に発展していいんじゃないかな。ま、焦ってHしても
あんまり得はないと思うから、焦る必要はないと思われ。

>>543=新人
458なんだけど、そうか、返事返ってこなかったか。諦めるかどうかは
君に任せるけどね。また経過報告でもしてくれや。

>>551
いいんじゃない?そういう人には、きっと同じ考え方の恋人が見つかる
と思うよ。真面目な人には真面目な恋愛が出来る、と思う。大切なのは
自分に似合った生き方を見つけていくこと。背伸びせず、無理せず。

>>554
彼女がその先輩を追ってる間は難しいかも。ただ、それだけ追いかけ
てて、頑張ってる自信があるのなら、タイミングを見計らってきちんと告白
してみたらどう?ただ、タイミングが重要だからその辺気をつけて。
君のやってる事に特別問題はないと思うぞ。
556名無しさんの初恋:2001/07/01(日) 22:39
>552 553 555
ありがとう。
 昨日男友達に真面目に相談してるのに、真面目に答えてもらえなくて。
 そいつは自分が浮気しまくりなのに彼女の浮気を許さないわがまま男です。
 そんな奴に私の恋愛のしかたが神経質だとか言われたくありません。
 好きな人の相談をしているのにいきなり「やれば?」と言われて切れそうでした。
 付き合ってないのに特に好きな人に軽い女と見られたくないです。
 だからそんな短絡的にやるなんて考えたくありません。
 あんたみたいな軽い人に相談した私が間違いだった、と思いました。
 もう1回言うけど、ありがとう。
557名無しさんの初恋:2001/07/01(日) 23:50
バイト先の元同級生から告られました。
彼氏と別れて1ヶ月半がたったのですが、未だに踏ん切りがつきません。
元同級生はとてもいい人だし、嫌いではないのですが、
私の気持ちの整理が付かないままお付き合いをしても、彼に申し訳ない気がします。
私の友人は、
付き合ってみれば忘れられるかもしれないから、付き合ってみろ的なことを言っているのですが…
バイトは続けたいので、どっちにしても関係がギクシャクしないようにしたいのです。
下らない相談で申し訳ないですが、レスお願いします。
558ぷりーす:2001/07/01(日) 23:54
>>557
気持ちの整理がつかないから付き合えない、と考えるのではなくて
新しい恋をして気持ちの整理をつけよう、と考えてはいかがですか。
それとも、気持ちの整理を言い訳にして、付き合いたくないのでは
ないですか?(間違ってたらごめんなさい)元彼の事とは別に
相手の男性を恋人として見れないというのが原因では?
嫌いではないとあなたもおっしゃっていますが、付き合うほど
好きではないというのが本当のところでは?
559557:2001/07/02(月) 00:20
>>558
実際のところ、彼の事が好きなのかどうかわかりません。
こんな人が恋人だったら素敵だな、とは思いますし、同級生だったころは彼が好きでした。
ただ、今の私の状態としては元彼>元同級生と言った感じなので
そんな中途半端な状態で付き合っても彼に申し訳ない気がします。
こんなふうに思っているうちは、止めておいた方が良いでしょうか。
560レニー:2001/07/02(月) 00:24
>>557
多分、心のどこかで元同級生と前の彼氏を比較してるんじゃないかな。
それで、前の彼氏の方がいい、って思ってるから積極的になれないんだと
思う。けど、多分前の彼氏ともう一回付き合うことは出来ないと思うし、自分の事
好きって言ってくれる人がいるんだったら良いチャンスだと思って付き合って
みるのも手じゃないかな。どっちにしろ元同級生にしてみれば返事を待たされるのが
一番辛いと思うから、なるべく早くに返事をするべきだと思う。
561ぷりーす:2001/07/02(月) 00:27
>>559
あなたが申し訳ないと思ってしまうと、恋愛がうまく行かないと
考えているのなら、やめたほうがいいでしょう。
相手の男性に正直に胸のうちを打ち明けるのがいいと思います。
元彼を忘れられない、あなたが恋人になってくれたら素敵だと思う。と
そういう告白をして、あいてに委ねてしまえば、楽になれます。
しかし、楽な恋ばっかり選んでしまうと、土壇場で本当にいい恋が
できなくなってしまう恐れもあります。
恋愛を通して自分が成長することができる時と言うのは。
自分よりもレベルが高い相手と付き合っているときと、
恋人とわかれて、一人の時間を持っているときです。
どちらをとるかはあなた次第です。きっと答えはもうあなたの中に
用意されているのだと思いますよ。
562557:2001/07/02(月) 00:43
>>560-561
そうですね。
彼には、ごめんなさいをしようと思います。
私は不器用だから、二人の人を好きになれないし、
それに、折角好きだといってくれた彼に、こんな半端な態度では顔向けが出来ないので
もう少し、自分の『好き』を大事にしてみようと思います。
ぷりーすさん、レニーさん、有難う御座いました。
おかげで決意が固まりました。
563名無し:2001/07/02(月) 00:50
引っ越す2週間前ぐらいに告ってOKもらってつきあいはじめました。
そんで引っ越したあとも電話でしゃべったりして
わりといい感じで続いてたんです。
で、1ヵ月後もどってくることになっていざ学校行く前日に
わかれようだって。なぜだ〜〜!?
564ぷりーす:2001/07/02(月) 00:56
>>563 二股のかほり……
565名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 01:12
何回かデートした相手(Hは無し)に
「今度は複数で遊びに行こう」とか言ったりします?
例えば、ちょっと変ったスポットとかグルメな店とか。

暗にふられたのかなぁ・・・
566ぷりーす:2001/07/02(月) 01:20
>複数で
う〜ん…脈なし!
567名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 02:01
女の子に遊ばれてしまったときの立ち直り方を誰か教えて…。
誰か…。
568名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 02:04
相手はやり手だったとはいえ、誰かどう見ても「俺に気があるんじゃないか?」と
思わせる態度をとってました。
学校の帰りに一緒に待ち合わせて帰ったり、そいつの家に行って「バイオ」の様子見て
その後家族と一緒にご飯食べたりです。
569名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 02:05
傷を癒すためだけに「女の子と付き合う」というのはアリなんですかね?
570名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 02:05
>>567
女と遊ぶこと!それが無理そうなら、こう考えて。
女に遊ばれたのではなく、女に教えてもらったんだと。
人を傷つけるような真似しかできない女は、それなりの
男しか寄ってこない。あなたは命拾いしたんだよ。
無駄な時間を浪費せずにすんだんだ。
人よりたくさん傷ついたあなたは、だれよりも人に
やさしくできるはず。恋愛においてもっとも大事なことを
その女に教えてもらったんだよ!それは相手を大事にしてあげること。
だ!
571名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 02:09
>>570
そうだよね。
頭ではなんとなく分かります。
だけど、その子とはバイト繋がりなんですけど、バイトに物凄く行きづらいです。
その子に俺で遊ぶ意思ががあったのかどうか、は確認していません。
けれどなんとなく遊ばれているのではないか、と思ってしまったのです。
572名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 02:11
>>568
で、どうしたいんでしょう?
573名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 02:11
>>571 遊ばれたって、具体的には何をさしていってるの?
574名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 02:14
俺のバイトは仲が良いらしく、週3〜4で「飲み」があります。
その飲み会で、その子は必ず俺以外の男と抱きついたり、腕を絡ませたりしていました。
けれど、普通のバイト中には、ヒソヒソ話で「今日送って」だの「明日一緒に帰ろう」
なんて約束をしていました。
575名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 02:16
>>574 それだけじゃ遊ばれたことにならないよ
小出しにしないで全部かいてよ まさひろ
576名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 02:17
>>572
今は「とりあえず」女の子と付き合いたいです。

>>573
物凄く思わせぶりな態度をとられました。
それともこれぐらいでは遊ばれたうちに入らないんですかね?
577名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 02:22
>>576 遊ばれたうちにはいらねー!!具体的に振られたとかかいてないしね。
遊ばれたって、かってな思い込みに過ぎないのね…
慰めて損した。寝よ。
ひとつだけ忠告。「くよくよ」はあなたの貴重な人生を蝕む魔物の総称です
「くよくよ」はさっさと捨てて、新しい一歩を踏み出してください。
ちなみに「くよくよ」の捨て方は、誰かにくれてやるのが一番簡単な方法。
あなたにとっての「くよくよ」の捨て方は、問題の女性に告白すること。
振られてすっきりしちゃいな。もう振られてるんなら、いまさら頭の中で
どんな妄想したって後の祭り。酒飲んで忘れろ。
578名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 02:23
>>575
最初に電話番号を聞いてきたのもあっちだったし、メールを頻繁に入れてきたのもあっちです。
彼氏の相談も乗ったりしたし、昔傷つけてしまった男の家に「恐いから」という理由で
手紙を出すのに付き合ってあげたりもしました。
彼女は、俺と一緒に帰っているということやご飯を食べたりしているということは
他のバイトの人に知られたくないようでした。
飲み会が決定すると「ねぇ、K、行こうよぉ〜」とあまり俺以外に聞こえないように
甘えた声を出しました。
579名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 02:28
>>577
思い切って告白すれば、もしかしたらがあるかも知れないということですか?
どちらかというともう俺のほうが疲れて、付き合いたくないです。
もし付き合っても、飲み会の度に他の男とキスしたり、乳揉まれるのは堪えられません。
やんわりと「普通の友達」になっていきたいです。
それとも只の俺の勘違いだったんですかね?
580名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 03:30
         ___.∧ ∧
       /\ (*゚−゚)\ リストーラカー..
       \/| ̄∪∪ ̄|\
         \|____|

↑こいつはなんて言うの?これもギコ猫ですか?
          
581名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 03:33
ほっぺたに*があります。
582名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 03:37
>>578
うまく飼われている「都合いい人」に
すぎないと思う。
583ほたるいか:2001/07/02(月) 03:39
>>580
「しぃ」ちゃんだよ〜。
584名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 03:42
>>582
やっぱりね。
後、もう一つの質問なんだけど、傷付いているからとりあえず誰かと付き合うというのはアリ?
告白されてるわけでもないんだけど。
違う人を好きになることで早く立ち直りたい。
最近そのせいで不眠症で…。
585582じゃないけど:2001/07/02(月) 03:45
>>584
何でその程度でそんなに傷付くわけ?
思わせぶりな態度されただけで「遊ばれた」なんて言わないよ。
それから、誰かと付き合うのは勝手だけどそんな理由で付き合われた方は
たまったもんじゃないと思うけど?
586名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 03:57
その子が、俺のことを好きだと勘違いしていて(少なくとも勘違いさせるようなことしてきて)
俺も「付き合いたいな」と思っていた子が俺の目の前で俺の知っている人(とっかえひっかえ)
とキスしたり、乳揉まれたりしているんですよ。
二人で飲みに行こうよ、って誘ったらOKするし。

好きにならなければ付き合わないよ。
その告白するまでの気持ちの高ぶり度を下げるだけ。
587名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 04:02
>>586
気持ちは分かるけど「遊ばれた」は被害妄想でしょ。
付き合ってるわけでも、告ったわけでもないんだから。
二人で飲みに行こうよって言ったのをOKして何が悪いの?
588名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 04:11
>>584
忘れるためだけに他の子を使うのは
良くないと思うよ
589名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 04:12
>>587
確かに被害妄想です。
でも、普通二人で飲みに行くとしたら期待持つものじゃないの?
っていうか、こんなことでくよくよしているのは駄目ってことを>>587は言いたいのですか?
それなら俺もそう思うけど、昔から被害妄想が強くて…。

俺が聞きたいのは立ち直るのにはどうしたらいいのかなぁっと。
それともこれぐらいで落ち込むこと自体が間違ってる?
590名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 04:14
>>586
期待が先走っちゃってて
やりきれないのはわかるけど

単に誰にでもいい顔する女でしょ
そういうののどこが好きなの?
「俺の事好きかも」って要素しかなくない?
591名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 04:15
>>589
えー、別に私は期待しない。
ましてや他の人とキスしまくる人なんでしょ?
そういう相手だったら二人で飲む位何とも思ってないよ。
落ち込むか落ち込まないかは、その人の勝手と言うか
精神的な強さとか価値観によるからどうしようが関係ないけど、
忘れる為に他の人と付き合うのはダメだと思う。
592名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 04:16
>>588
正直悔しいんです。
「都合よく使われていた」ということが。
だから彼女を「早急に」作りたいと思っています。

自分に自信が持てなくなりそうです。
だから誰かに好きになって欲しいんです。俺自体を必要として貰いたいんです。

甘えてますか?
593名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 04:19
>>589
「自分が勘違いしてただけで、その子は自分のものじゃない」
って本当に理解できれば、憑き物が落ちると思うよ

今は「そんなはずはない、好かれてると思ったのに」って
期待が残ってるから悩むんだよ

はっきり彼女に「俺と付き合って、他の男に触らせるな」
っていってみれば?
良くも悪くもはっきりするでしょう
594名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 04:19
>>592
好きにならなければ付き合わないって言ってたじゃん。
他人の気持ち利用するのか?
その相手の事好きになれなかったらどうするんだ?
その相手はそれこそ「遊ばれた」って思うだろうよ。
595名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 04:23
>>592
すごく良く分かるけど
ここは自分の中で決着をつけてほしいな

新しく作った彼女が「都合よく使われ」ている形に
なってしまうから
596名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 04:24
>>590
俺にだけ特別扱いしているように、俺には見えました。
ていうか家に招いて、家族と食事するなんて普通にすることなんですか?
他の人に聞こえないように「今日車で来てる?送ってよ」とかこっそり話し掛けてきます。
飲み会の後とかメールや電話をくれることも結構あります。

何か自分で書いててたいしたことじゃない気がしてきた。
盲目だったのかなぁ?

>>591
僕にはキスも腕組みもしてくれません。
「照れているのかな?」と本気で勘違いしてました。

ていうか、俺って物事を知らな過ぎですね。
597名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 04:25
>>596
なんか異性として意識されてないだけっぽいね。
598名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 04:30
>>593
少しずつ回りが見てきました。
ここに来て良かったです。
ありがとーござーます。
今告白してOKされても付き合いたいとは思いません。
吐き気も少しずつ収まっていくといいなぁ。

>>594 >>595
ですよね。
あくまで悪いのは勘違い激しい自分。
自分で堪えるべきですね。

良かった。
何が普通なのか少し思い出した気がします。
599名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 04:34
>>597
よく「いい人」「優しい人」と言われます。
俺、余り性欲が強くないんですよね。
セックスが上手くないから。
やっぱりそれって男としてマイナスなんですかね?
600名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 04:34
本命視されてるとしてすごく前向きに解釈すれば、
他の男といちゃついてるのは
単にやきもちを焼かせようとしてるだけ、とか。
でも駆け引きでもませる子ってのもやだな

どちらにしろ直接きいて
白黒付けた方がいいような気がする。
601名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 04:35
>>599
そういう事言ってるわけじゃないんだけど。
性欲なんてはた目から見て分かんないし。
602名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 04:36
好きな人はすごく淡泊・・・。
どうしたら付き合えるんだろう。
603名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 04:46
>>600
もう俺は付き合いたくないのでいいです。
ただ、俺は遊ばれたんだ、と勘違いの被害妄想から彼女と今まで通り離せなくなるのはイヤです。
一歩引いて見れば、彼女は友達として仲良くしたかっただけかもしれないから。
もしそれで俺が冷たい態度を取ったら、彼女逆に傷付くって事ありません?
かっこつけ過ぎ?
604名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 04:47
>>601
異性として意識されてないって女友達と一緒に思われてるってことですか?
605名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 04:48
>>602
奥手な人にはプッシュあるのみです。
606名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 04:50
>>604
まぁそんな感じかな。
607名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 04:51
>>605
ウザがられそうで怖いんです。
608名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 04:53
>>603
被害者意識が入ると、無限ループでつらいとおもいます。
「俺が遊んでるんだ!」って意識で楽しく過ごすのが
いいかもしれないです。
609名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 04:59
>>606
そうですか。それならそれで、友達として付き合えるならそれでいいです。
610名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 05:01
>>609
お前さんざん、遊ばれたのなんだの言って具合まで悪くなってるのに
それでも友達でいたいのか?アホなのか?
611名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 05:02
>>608
そう思うために彼女を作ろうとしたんですけど、やっぱり止めることにしました。

暫くは飲み会も悪酔いしそうだな。
今の飲み会は軽い合コンみたいだし…。
612名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 05:04
この人気持ち悪い。
613608:2001/07/02(月) 05:06
>>611
いや、他の子で遊ぶんじゃなくて。
いま問題になってる子との関係の話。
受け身ばっかりだから被害者意識が出るんだよ。

自分から誘ったり触ったりとかして
他の男みたいに楽しめばいいじゃん 仕返しみたいに
614名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 05:08
自分は傷付いて体調崩しても他人には同じ事しようと
するのね。最低じゃん。
615名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 05:09
>>610
そういうこと考えると被害妄想に陥りそうだから考えたくないです。
っていうか、悪いのは自分だってことでもう片を付けたい。

それに俺の体より「一歩引いて見れば、彼女は友達として仲良くしたかっただけかもしれないから」
の方を優先させた方が良くないっすか?
616名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 05:14
>>612
何処が?

>>613
それって何か意味あるんですか?
あるんだろうけど、俺には多分理解出来なさそう。

>>614
俺は恋愛がしたかったんですけどね。
まぁ、今もしたいけど。
617名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 05:16
>>615
はぁ?既に被害妄想爆発してるだろ。
そんな割り切れるくらいなら最初から体壊したりなんかしねーよ。
他の女を利用したりしようなんて考えないしな。
618名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 05:17
>>616
なんか矛盾してない?恋愛したいんじゃなくて、忘れたいからって
書いてたじゃん。
619名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 05:24
>>617
別に体壊してない。
元々鬱になりやすいのと、バイトを週6で頑張ってきた疲れとも重なって、
不眠症と軽い吐き気に襲われただけ。
俺にとってはそんなに重要な症状じゃない。
それと他の女を利用「だけ」しようとしたわけじゃない。
それとも相手に冷たくした方がいい理由でもあるんですか?
620名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 05:25
>>618
忘れたいから、違う恋愛したいんですけど。
621名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 05:28
>>619
あのね、さっきから読んでたけどあの書き方だと
彼女の件で具合が悪くなったようにとれたよ、私でも。
622名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 05:30
>>620
傷付いてるからとりあえず誰かと付き合うのが「恋愛」なんですかぁ?
623名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 05:34
>>621
ごめんなさい。
彼女の件も勿論あるけど、心労はそれだけではないということなんです。
体を壊す最大の原因ではないけれど、とても大きな理由といった感じです。
今後彼女と一緒にバイトをしていて
何かの拍子に話さなければいけなくなったときは辛いな…。
624名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 05:34
そんな煽ったんなや・・
625名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 05:37
>>622
とりあえずかもしれなくても、「恋愛」しなければ付き合いません。
そういう恋愛から上手くいったパターンってやっぱり無いんですかね…?
無いですよね…。
626名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 05:38
>>625
さぁ?とりあえずの恋愛なんて恋愛じゃないと思うんだけど。
とりあえずの「付き合い」でしょ。
それでも本当に好きになる場合も往々にしてあると思うよ。
627名無しサンのダメ恋:2001/07/02(月) 05:46
>>626
そうですね。
恋愛するときはキチンと自分を見つめ直してからにします。
え、面倒じゃない?
本当に好きになる場合を期待しようとしてたんですけど。
628名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 06:20
お前等チョソだよね
629名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 10:42
age
630マドモアゼル名無しさん:2001/07/02(月) 10:45
彼氏と昨日別れました。精神的に崩れそうです。誰か助けて・・・・・
631名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 10:49
何したらいい?
632名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 12:45
集団の中のトークが苦手で友達少なめ、芸術志向があって、対人の警戒心が強い
20歳のバイト先の娘。電話やメールは頻繁にして趣味の話(絵とか本)や性格の話
をするなど仲良くなってきたんだけど、いまだに敬語使いなんですよね。1年半
付き合った前の初めての彼氏と別れてからは、恋愛は非常に負担になるものだと
いう認識みたいで、今は1人のほうが気楽との事。こんな娘を振り向かせるには
どうしたらいいでしょうか? やはり時間をかける事が重要ですかね。趣味などは
一緒で、私に好感は持っているそうです。

当方21歳大学生です。
633名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 13:03
日本人女は顔が良くて背が高くて優しい外人男が好きだとさ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=993793567
634名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 13:54
age
635名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 14:24
好きな人とメールのやり取りしてて、
「ずっと守ってくよ」と書いたらすごく喜ばれた。
「すごく安心した」って。
これってだいぶポイント上がったのかな?
636名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 14:26
>>635
あんた、うちの兄さんじゃ....
637名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 14:38
>>636
???
638名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 16:41
>>632
聞いた限りでは時間がかかりそうだね。
今すぐ彼女を独占したいって態度を出したら
息苦しく感じられちゃうかも。
キミといると彼女が安らげる、そんな雰囲気を作れるようにガンバレ!
639名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 19:57
誰か答えてプリーズ。
俺30歳、彼女も30歳。2〜3年前からの知り合いでいい雰囲気だった時もあり。
(いい雰囲気になったときは俺に彼女がいたので進展無し。現在俺彼女無し)
だがここ半年ほど連絡しても「忙しい」の連発で殆ど会ってない。
どう考えても脈無し?
640名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 20:09
無し。今更無理でしょう。
641名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 20:10
死にたいです。
642名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 20:27
こういう人どう思う?
『反省はするけど、後悔はしない人生を送りたい』っていってる人。
これ、昔の彼が言ってて、私はそれを聞いて、この人ならば、
ずっといっしょにいたいかもって思ったのですが。
でも、今はこういう人って自分のことしか考えてない人、
考えられない人なのではないかと思います。
643名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 20:29
>>642
うーん、でも彼の人生観だからねぇ。
自己中かもしれないけど、ある意味うらやましいよ。
644名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 20:32
>642
それ、所ジョージが言ってたよ
645名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 20:37
>643
確かに自己中・・・
>644
それ知らんかった・・・いつ?
646名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 20:59
しかも、同じ部活に所属していたから嫌でも毎日、顔をあわせなきゃいけないと言う状態で、
ホントに辛かったです。当然、その友人とは絶交状態。
それから色々とあって友人とは元通りになったんだけど高校時代の一件が、
俺にとってはトラウマ(と言って良いのかは解らないけど)になっていて、
その友人に自分の彼女とか気になっている女性を紹介すると、
また高校時代と同じ事になるのかな???と不安になってします、
似たような状況になると、その友人でなくても同じ事を考えてしまいます。

1年前に付き合っていた彼女や、その彼女と別れてから暫くして知り合った子も、
同じ事を延々と悩んでしまって結局駄目になってしまいました。
実際に高校時代と同じ様な状態にもなってしまったし・・・。

そんな事があったりして、またその友人とは自分が勝手にそうしてるだけかも、
知れませんがまた疎遠になってしまいました・・・・。
なんか、上手く文章に出来ないけど、この事でずっと悩んでて、
これが解決出来ないと今後彼女が出来てもまた同じ事で悩んじゃいそうなんですよ。
647名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 22:54
女の人って、別に嫌いじゃないけど告白されたくない人
は避けるものなんでしょうか?
648名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 23:26
>>647
私はこの人告白してきそうだな自分に気があるな、と感じた時点で距離をおきます。(好きじゃない人の時は)
友達とかその後の関係を悪化させたくない場合は特に。
649647:2001/07/02(月) 23:51
>>648
距離をおくってのはどのぐらいですか?
ある娘がちょっと前までは挨拶してくれたのに
最近は、同じ部屋にいても、挨拶もせずに帰っていきます
話し掛けても無視されるってことはありませんが。
これって、距離をおかれてるのかな?
650名無しさんの初恋:2001/07/02(月) 23:52
同棲って親付きっていう場合もあるもんなのですか?
651名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 00:05
>>649
距離おかれてるみたいですね。
挨拶もしないのはちょっとやりすぎっぽいけど、彼女にしてみれば
気のあるそぶり、と思われることはしたくないのかも。
652名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 00:36
>>650
日本語の意味的には間違っちゃいない。
んでも、ありなんじゃない?
653647:2001/07/03(火) 00:40
今年の4月に初めて会ったばかりなのに...
優しくしただけで好きだと思われたとは思わないが、
何が原因で距離をおかれてるのか、聞いたら答えてくれるかな?
654632:2001/07/03(火) 00:44
>638
謝謝! 昨日彼女に電話での会話の中で精神的に近づき過ぎちゃって、ちょっと嫌な
思いさせちゃったかなって心配していたんですけど、今日バイト先で会ったらいつも
と変わらず、メールも返事くれたので安心しました。相手の側からもメールを送って
くれる事もあるので、まあ悪くは思っていないのかな? とにかく彼女に関しては
結構真剣なのでゆっくりやってみます。
655もぎりやさん:2001/07/03(火) 00:50
今日の18:00から、すっごく大好きな人とご飯食べにいきます。
いまから心臓バクバクしてます。2週間後には海外に行ってしまうので
告白しようか迷ってるけど勇気が・・・
でもこの機会を逃したら後2年は会えないです。うぁぁぁ。
656名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 01:01
フラレた子(元々彼氏持ち)と、「好きになってくれる事自体は嬉しい」
「今まで通り友達で」みたいに言われた。

帰り際まで普通に喋ってたけど、会えない間自分からメールとかって
しないほうがいいのかな。
657名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 01:08
>>655
言わなかった場合→後悔の2年間

言ってダメだった場合→新しい2年間
言ってOKだった場合→待ちわびる2年間。

上と下、どっちがいい?
658もぎりやさん:2001/07/03(火) 01:18
>>657
私的には2年待つのは全然OKなんだよなぁ。
でも告白できるかどうか・・・
今日ご飯に誘われただけでも、めっちゃウレシイし(笑
ダメでもこれが理想。レスさんきゅ♥

言ってOKだった場合→待ちわびる2年間
659名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 01:29
>>658
言わなかった場合は別の相手が出来てくるかもしれない。
そうなったら辛いなぁ…
660名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 01:34
当方女性です。
大学のサークルの先輩に告白したいと思ってるのですが
ケータイのメールと、直接会ってだったら
どちらのほうがいいでしょうか?。
直接会うと 動揺してしまってなかなか言えないので
ケータイのメールにしようかなと思ってはいるのですが。
どう思いますか?
661八百:2001/07/03(火) 01:56
>>660
どちらが良いかと聞かれれば、直接会って告白したほうがいいに決まってます。
直接会っても言えなかったら、一人で帰る途中に速攻で、
「さっきは緊張して言えなかったんだけど、実は・・・」とでもメールを打つべし。
662名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 02:09
すいません、意見下さいませ。
仕事の取引先の人に恋をしてしまったのですが、
彼女の有無って日常生活でわかります?
一回食事をしたんですが質問する空気を逃しました。
プッシュしようかしまいか悩んでます…
663名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 03:04
>>662
また食事誘って探れば?
664名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 03:40
>>662
電話したりして仲良くなったりとかしたほうがいいよ。
一回食事したくらいで告られたら、引くよたぶん。
665420:2001/07/03(火) 12:38
はっはっはっはっはっは!!きのう振られてきたぞ〜!!
もうこうなりゃヤケだ!!
彼氏持ちのクセに気のある素振りみせんな!!
愚痴いってスマソ。
666レニー:2001/07/03(火) 13:20
>>642
うーん、確かに魅力的ではあるかもしれないけど、後悔ってそんな
ネガティブなもんでもないと思う。例えば前付き合ってた恋人ともう少し
もっとそばにいてあげられたらな、とか後悔することってあるけど、自分
が反省しただけじゃなんともなんないよね。自分は次の恋に生かせる
のかもしれないけど、その相手は可哀想だな。俺はなんていうか、
反省して前に前に気持ちを持っていくのもいいと思うけど、もう少し
自分の気持ちに責任を持ちたい、って思うな。あー、良く分かんないかも。

>>656
彼女の事をどのくらい好きかによるのでは?でも、どんな形であれ、ふられた
んだったら暫くはその女の事は考えない方がいいかも。告る、っていうのを
区切りにしないと気持ちの整理をつけにくくなってきちゃうよ。ただ、彼氏が
いるから、って断られた場合は辛いかも・・・でも、自分の為だと思って頑張れ。

>>660
携帯のメールよりは会って言った方がいいに決まってるけど、どうしても
そういう機会がないとか、言えそうにないとかだったら電話でも良いと思う。

>>662
もう一回食事だな。そういう事は日常生活とかで判断しようとすると色々悩ん
じゃうと思うから、直接聞くのが一番だよ。
667名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 13:45
>>665
愚痴っとけ愚痴っとけ。2chで愚痴る分にゃータダだ。
彼氏持ちなら先に言えっつーのなぁ。ほんとによー。
でも彼氏持ちって聞いても「あわよくば」を狙ってしまう…
ダメだこりゃ。鬱氏…
668662:2001/07/03(火) 18:49
もう一回食事…そうですよね。
誘おうと思います!
ウマイ誘いかったって言うと、やはり
「飲みに行きましょう」とか
「ご飯行きません?」ですかね?
前回は「奢ってあげます」で誘われました。
多分80%位接待です。
669665:2001/07/03(火) 21:04
>>657
サンクス、なんか元気でてきたよ。
670665:2001/07/03(火) 21:05
>>667
しまった。マチガエタ………すまそ。
671名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 21:12
彼氏と一緒にいるより、犬と一緒にいた方が心が安まる。
別れた方がいいですか?
672名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 21:45
以前までメールのやり取りやってた人がかなりのヲタで、
嫌になって返事しなかったんですが、
ガンガンメールいれてくるので、受信拒否したら、
電話会社変えて皮肉たっぷりの気持ち悪いメールを送ってきました。
はっきり言って怖いです。
どうしたら……?
673レニー:2001/07/03(火) 22:23
>>668
そうだなぁ・・・前回はそんな感じの誘われ方なら、「前回はご馳走して頂いたから、
今回はこちらからご馳走します」みたいな感じで親交を深めるのが良いのでは?
でも、あんまり関係ない話題ばっかりしてるのも駄目だよね。きちんと「付き合ってる
人とかいるんですか?」ぐらいは聞いとかないと。

>>671
いや、そんな焦って別れる事ないんじゃない?彼氏といると疲れるとか、
違う人と一緒にいると心が休まる、っていうのなら別だけど。どうしてもなら
距離をおいて考えるみたいなのがいいと思われ。

>>672
そりゃ最悪の男だな。でも、取り敢えずは無視で頑張るしかないのかも。エスカレート
してきたら自分の周りの人に相談するしかないなぁ。
674名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 23:32
もてない女の人に質問ですが、
あなたはなぜ自分がもてないのだと思いますか?
675名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 23:39
>674

外見。肉だるままでとはいかんが 普通に太ってるしな!
さらに 女っぽくねーし。
いつもの口調もこんな感じ。
別に 今から女っぽく変えてまで彼氏欲しいとも思わんので
別にいいけど。

外見がある程度のところまでいってないと
出会いってなかなかないよね。
これ本音。
676名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 23:50
皆さんに質問です。ガイシュツだったらごめんなさい。
「人は自分にないものを相手に求める」って当たってると思いますか?
目の大きい人は、目の細い人を好むとか、色の黒いひとは色白を好むとか・・
私は結構当たってる気がします。友達とか見てて・・
677名無しさんの初恋:2001/07/03(火) 23:52
>675
もし、あんまり気は合わないけど
外見はちょっとばかしカッコイイ男に告白されたら
付き合う?付き合ってうまくやっていけそう?
678名無しさんの初恋:2001/07/04(水) 00:00
>677

自分は それほどは 外見は気にしない。
おそらく 人よりも気にはしないと思う。
ただ やはり人間 第一印象ってあるでしょ。
そこで 「女」 もしくは 「男」って認識されないほどの
体型・格好だと キツいよねってだけ。

顔の良し悪しは 生理的にダメでなければ三日で慣れるので
性格の方が重要なんじゃないの?
679名無しさんの初恋:2001/07/04(水) 00:12
>678
顔がいいから性格はちょっとくらい大目に見る
ってこともあるのかなあ?
680名無しさんの初恋:2001/07/04(水) 00:22
>679
「ちょっと」の程度によると思うが。
好きなった人の顔が たまたま良かったということはあるけど
顔がいいから好きになった ということはない。私はね。

まあ、世の中には 「一目惚れ」という言葉もあるし
一概には言えないと思うけどね。

もう寝る。眠い。
681名無しさんの初恋:2001/07/04(水) 00:27
>680
質問責めにしちゃってゴメン。
おやすみ。ありがとう!
682もぎりやさん@655、658:2001/07/04(水) 00:54
今日好きな人とご飯行ってきました。
夜の海にもいったし、たくさん話せたしいい感じだったです。
結局キスはしたんだけど告白はしてもらえずじまい。
家に帰ってからメールで
「先に言われたけどオレもキミが好き、だけど2年も外国に行くので
気軽に付き合ってとかはいえない。情けないけど」
って内容のが来ました。注)私からメールで好きって言った。
私から告白したら引かれるかなぁ。
683八百:2001/07/04(水) 01:02
>>682
へ? レス読んだ限りでは、告白してるように見えるんですけど・・・
684もぎりやさん:2001/07/04(水) 01:11
>>683
告白した内に入るのかなぁ・・・
好きっていうのはお互いに判ったんだけど私的には
「付き合ってください」
って言って彼氏彼女になろうってのが前提じゃないと
告白って感じがしないです。
簡単に付き合おうって向こうが言えない分、私から
言った方がいいのかなってことかな。
(2年間途中帰国なしなものでハッキリさせたいです)
685関川:2001/07/04(水) 01:17
1年片思いしてやっと付き合う事になった女の子が
いたんですが、2週間でフラれました。
好きな人ができたとかで。
それはそれで踏ん切りついたんですが、1年間勝手に
その子の為とか思い込んで頑張っていたので、仕事とか
どうも身が入りません。
休みとか友達と遊んでもなんか楽しくないし、
凄く虚無感を覚えるんです。
こーゆーのってまた新たに好きな人ができたら解決するんですかね?
なかなか↑の子程好きになれるような相手が現れる気がしないので
ちょっと不安です。
仕事に影響が出るのは良くないですし。
なんとかしたいのですが、なんかいい方法ないですかね?
なんか自分でも何を聞きたいのかよくわからないのですが…
686名無しさんの初恋:2001/07/04(水) 01:18
>>684
入るよ。
告白=付き合ってくれ じゃないから。
「さっきのメールが本当なら、ずっと待ってる。
 だから、改めて返事を聞かせて欲しい」とか言って最終意思確認せんと。
5点差なのに高津を投入するくらいの話だけどね。
687名無しさんの初恋:2001/07/04(水) 01:23
>>685
時間が経つと、関川氏が感じている脱力感は引きます。
ただ手っ取り早いのが新しくスキナヒトを見つけることでは
ありますが。

おいらは振られたとき、お笑いの舞台を見に行って
気をまぎらわしたりしてました。けっこうイヤされますよ。
舞台鑑賞とかどうでしょうか。
688もぎりやさん :2001/07/04(水) 01:27
>>686
めちゃ、参考になる。
本人と直接会っては照れて言えそうにないから
手紙orメールででもいいかなぁ?
私的には「付き合おう」って言って欲しいけど
向こう簡単には言えないっていってるくらいだから私から
アクション起こすしかないか。
「付き合いたい」ってストレートに言わないで
「2年なんか余裕で待てるよ」って内容でも伝わるでしょうか?
689八百:2001/07/04(水) 01:32
>>684
過去レス読みました。言うまでも無いですが、遠距離恋愛は辛いです。
しかも、もぎりやさんは甘い時間をほとんど過ごせずに、彼が海外に行ってしまうわけですし。
ここからは私見ですが、お互い好きと判っていて彼から言い出せないなら、あなたから告白していいと思います。
付き合うことになって、うまくいくのかダメになるのか誰にもわかりません。
だったら、今の好きだという気持ちを大事にしましょうよ!
ダメだったら、またその時に考えたらいいじゃないですか!
あなたの正直な気持ちを伝えることを、おすすめします。
690名無しさんの初恋:2001/07/04(水) 01:34
>>688
横レスなんだけどストレートじゃなきゃ意味がないよ。
多くの場合、ぼやかすことが悲劇を生むのだ。
691名無しさんの初恋:2001/07/04(水) 01:35
皆さんの意見が聞きたいです。
俺は高3で、彼女は大学1年です。

バイト先の女の子をデートに誘おうと思ってるんですけど
まだメアド、携帯番号とか交換してないんですよ。
その子がバイトに入ってきて半年ぐらいになるんですけど
入ってきたときはあんまり意識してなくて最近になって
意識し始めたんでいまさら番号聞くのもなぁ〜と思ってます。

デートに誘ってOKされたら番号交換しようと思うんですけど
やっぱり先に番号とか交換したほうがいいですか?
692名無しさんの初恋:2001/07/04(水) 01:36
>>691
その順番が逆になることで何か弊害があるとおもえばそうしたまえ。
俺はそうは思わないのでどうでもいいと思うが。
693名無しさんの初恋:2001/07/04(水) 01:36
寝るぞー
694八百:2001/07/04(水) 01:42
>>690
同意。
>>691
デートに誘うより、メアドや携帯聞くほうがよっぽど楽だと思うけど?
695もぎりやさん:2001/07/04(水) 01:43
>>689
>>690
レスさんきゅです。
私も今のままで離れてしまうのはイヤなので付き合いたいっていう
意志表示はしてみるよ。
696関川:2001/07/04(水) 01:43
>>687
ありがとうございます。
今やってるのはバイク乗りなのでブラっと旅に出る
事位なんですが、何か違う事もやってみます。
舞台ですか。見た事ないのですがなかなか良さげですね。
誰かを好きになれれば楽になれるのでしょうが
どうも今はそんな気にならないです。
まだまたフラれるのが怖いってのがあるんだと思います。
ただ好きになれそうな人が自分の周りにいないだけかも知れませんが。。
697八百:2001/07/04(水) 01:49
>>695=もぎりやさん
健闘を祈る。 私的な事だが、今日は誕生日だった・・・(w
寝るか。
698名無しさんの初恋:2001/07/04(水) 01:52
>>696
ホントに駄目なら、どうでもいいひとと少し恋愛をすればいい
その時は、失敗したなぁ・・・と思っても、気は紛れる。

人を踏み台にする黒魔術のようなアドバイス・・・
699名無しさんの初恋:2001/07/04(水) 01:57
>>695
メールで来たならメールでもいいかもしれないけど、
会う>電話>メール の優先順位と
速度(今から行動を起こすと仮定してどれが一番早く伝えられるか)の兼ね合いだな。
いや、ごめん、速度優先のほうがいい。
「付き合いたい」で、まだ相手が迷うようだったら、「好きだから、2年間待っていたい」とか。
「離れちゃうけど、心だけでも繋がっていたい」みたいな内容も場合によっては。

時間的にはまだ解決してないと思うから、大勝負ファイトだ>>695
700もぎりやさん:2001/07/04(水) 02:41
>>697(八百さん)
いろいろレスくれてありがとう♥
誕生日だったんだぁ♪オメデト〜\^o^/
今日は初キスをしたこともあって一生忘れない日になったよ。
7月3日バンザイ!
つうか、頑張るよ。
701名無しさんの初恋:2001/07/04(水) 11:09
age
702名無しさんの初恋:2001/07/04(水) 14:37
あんげ
703名無しさんの初恋:2001/07/04(水) 19:23
いま、気になるコが2人いるのですが、仮にそのコと付き合うことができたとしても、
本当に好きになれるかどうか分かりません。

付き合う前に「気になる」
だったのが、
付き合ってみて「恋愛感情」
になることはあるんでしょうか?

前の彼女に愛情を感じることはできたのですが
恋愛感情を感じることができなかったこともあり、不安です。
704SS:2001/07/04(水) 19:30
>>703
あると思うよ。
感情ってのは日に日に姿を変えていく。
育つ事もあれば枯れる事もあるから、結果は誰にもわからないけど。
でも「気になる」って感情があるんなら、付き合う理由としては十分
だと思うが。
705出仲間:2001/07/04(水) 19:43
>>703
2人かぁ。
まずは、話したことがなかったりしたら、話してみたら?
それによって、自分と合いそうだなぁ。ってのも分かるかも。
706八百:2001/07/05(木) 00:59
>>700
こりゃどーも(ニコ 彼には、正直に全ての気持ちを伝えてください。
直接伝えるチャンスは少ないんですし。 頑張ってね。
>>703
まずは、一人に絞れ。二兎追う者は、と言うではないか。
相手にも失礼だろ? 話はそれからだ。
707名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 01:02
フラれた女(彼氏持ち)が友達関係は続けようと言ったのに
メールもなにも返さない。共通の友達と遊ぶ約束もばっくれた。

色んな思いで胸がムカムカするのですが、俺はどうするべき?
708名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 01:06
age
709名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 01:09
>>707
多分諦めるべきだと思う。
自分も今同じ状態。だいぶほとぼりも冷めたけど。
向こうがそう言ったのは社交辞令だと思ったほうが良いYo!
710707:2001/07/05(木) 01:13
>>709
社交事例かぁ・・そうだよな・・でも俺の親友とは電話してんだよなあ・・・。
それがなんか知らんけどすげえ悔しいし、悲しい・・。

やっぱり黙っておくべきだったのかな・・・言った後はすっきりしたと思ったのに
今は後悔してる・・・あー早く忘れたい。
711709:2001/07/05(木) 01:19
>>709
あらら、ほんとに状況が似てるね。
親友は彼女いるの?
それならそっちに連絡とるのはなんとなくわかるな。
とにかく諦めて忘れちまうのが吉だね。
712707:2001/07/05(木) 01:25
>>711
親友にも彼女はいません。そんな事考えるのはおかしいのは
分かってるけど、仲良くしてるだけで腹が立つ。
諦めて忘れちまいたいよ。どんくらい時間が経てば忘れられるんだろ。
713名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 01:50
明日、大学の女の子と食事(昼食)します。
相手のことを知ったのは2年前。
好きになったのは1年前。
けれど接点がなかったのと、彼女を作る余裕がなかったので二人で面と向かい合って
話すというのはほぼ初めてです。
正直、今すっごい嬉しくて浮かれています。
明日は何話せばいいんでしょう?
何か言ってはいけないこととかあります?
正直浮かれているので余り自分で考えることが出来ないでいます。
714名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 01:56
ええい、頭が回らないから質問君になってやる。
彼女は(あまり喋ったこともないから本当はよく知らないのですが)よく笑う子です。
自分では「嘘をつくのが苦手。ありのままを分かってくれない人は分かってくれなくていい」
と言っていました。
715711:2001/07/05(木) 01:58
>>712
俺は忘れるのに3ヶ月かかったよ。
キッカケが必要だ。
忘れる為の。
何か新しい事はじめると良いよ。
716気合一発君:2001/07/05(木) 01:58
713=714=気合一発君
面倒なのでコテハンにします。
とりあえず何食えばいいんだろう?
あぁ、何か俺、一人で滑ってそう…。
717ぷりーす:2001/07/05(木) 01:59
>>713
言っていけないことは、自分で言われて嫌なこと。これ常識。
>>714
どゆこと?
718ぷりーす:2001/07/05(木) 02:01
>>713=>>716
ヘタに気負わないほうがいいと思われ。いつもどおりに振舞うのが
いい。取り繕おうとすると、ボロ出します。
719気合一発君:2001/07/05(木) 02:04
>>717
なるほど。
じゃあ、どんなこと喋ればいいですかね?
趣味の話を聞くか、身の回りのことを聞くか、流石に恋話は早すぎますよね。
彼氏がいるかとか聞いてもいいのかな?
>>714に関しては自分が知りえている彼女の情報を載せました。
720気合一発君:2001/07/05(木) 02:07
>>718
こんなに明日が楽しみだからボロが出そうです。
相手に「この人、めちゃくちゃはしゃいでる…」と思われたら、やっぱりひかれちゃうのかな…。
うぅ、少しテンションを下げるか…。
721ぷりーす:2001/07/05(木) 02:07
>>719
知ってる情報が少ないんだね(微笑
あなたが、今思いつくことで、これ聞きたいってのあれば教えて。
彼氏彼女の有無は、話の流れがあれば聞いてもいいと思うぞ。
722ぷりーす:2001/07/05(木) 02:09
>>720
あんまりはしゃぎすぎると、引いちゃうね。
ある程度付き合ってて、はしゃいでるっていうのは、
「こんなに喜んでくれてるんだ」って感じで好印象になるけど。
723気合一発君:2001/07/05(木) 02:14
>>721
ついこの前偶然会ったのですが、それは半年振りのことでした。
つまり、余り会っていないのでほぼ初対面に等しいと言えます。
話の流れの中で自分の欠点はさらけ出さないほうがいいんですかね?
余り込み入った暴露話(最近振られた等)よりも最近起こった楽しい話のほうを喋った方がいいですかね?
笑わせる自分と真面目な自分だったらどっちが好感持たれますかね?
ほんとに質問君だな…こりゃ…。
724気合一発君:2001/07/05(木) 02:16
>>722
はしゃぎ過ぎないように気をつけなくちゃ…。
でも周りが見えなくなってそうで怖いyo。
725名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 02:16
今きになってるコのことで相談にのってもらいたいです。

僕は19歳(高校4年)で彼女は15か16歳で高校1年生です。
この年令差って恋愛対象としては厳しいんでしょうか?

それと、僕は身長が177cmあって顔もコワモテなんです。
でも、相手のコは背が低く(150cmくらい?)で、子供っぽいです。

年令的にも体格的にも差がありますが、
そういう場合でも相手のコは恋愛対象としてみてくれるでしょうか?
他の人の意見を教えてもらいたいです。
726気合一発君:2001/07/05(木) 02:19
それとその昼食で次の会う約束を貰おうとしてもいいんですか?
例えば「今度、どっか遊びに行かない」など。
それよりももっと仲良くなってからのほうがいいのかな?
727ぷりーす:2001/07/05(木) 02:24
>>723
笑わせる自分とか、真面目な自分とか、キャラを偽ろうとすると
具合が悪い。初めのうちはいいけど、何度かあってるうちに
無理がでてくるから、自然体でいきまっしょい。暴露はせずともよい。
写真週刊誌じゃないんだから。そりゃ楽しい話のほうがいいね。
ただ、用意してきた話をなんとかしようと思わずに、
話の流れを大事にするのがいいと思う。っていうか、普通は
あんまりこういった、会話の内容とか、流れとか、意識しないからな〜
下準備しよう!とか考えること自体不自然なことなのかもしれない。
それじゃ私の存在意義がなくなるけど(w
>>725
高校4年!?お互いに気にならないなら、別に障害にはならないでしょう。
ただ、相手がそれをどう受け止めるか…年齢差的には問題ないね。
条例には引っかかるけど。
恋愛対象としてみてくれるかは、ほんとうに、ほんとうに
ケースバイケース。相手の好みや生理的受容範囲、趣味嗜好に
左右されると思われ。ただし、あなたが思っている以上の阻害要因には
成り得ないので、さほど気にする必要は無い。
万一うまく行かなくても、年齢差や体格のせいにしないことが重要。
恋愛の経験つむためには特にね。
728ぷりーす:2001/07/05(木) 02:27
>>726
がっついてるような印象はマイナスだが、あったときに次の
連絡をとろうとするくらいの積極性があるとよいと思う。
大体恋愛べた人というのは積極性にかけることが多いから、
いい意味で相手に積極的になることが重要。
こんなことかいてるけど、私だってそんなに経験豊富なわけでは
ないですからね…
729気合一発君:2001/07/05(木) 02:27
>>727
自然体っすか?
なるほど、一つの答えを見出しました。
そうっすね。あぁ、心が晴れていく。
730ぷりーす:2001/07/05(木) 02:28
>>729
自然体なんて曖昧な言葉でわかってくれたのかい!?うれしいよ
自然体が一番難しいと思う今日この頃。
731気合一発君:2001/07/05(木) 02:30
>>728
分かりました。
明日があるのでもう寝ます。
本当に有難う御座いました。
732名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 02:30
初体験した後って、やっぱり痛くて何度もはHできないもんなんですか?
(当日とか、2〜3日内は)
下関係ですみません。
733ぷりーす:2001/07/05(木) 02:32
>>732
かなり痛いらしい。終わった後もなんか入ってる感じがして
普通に歩くのも大変らしい。すまん聞いた話だ。
男だから正確にはわからん
734気合一発君:2001/07/05(木) 02:35
>>730
>>下準備しよう!とか考えること自体不自然なことなのかもしれない。
これで分かりました。
つまり下準備を「しなければいけない」なんてことはないし「してはいけない」
ということでもない。したければすればいいし、したくなければしなければいい。
つまり自分のしたいことを大事にしろ、ってことですよね。
僕の大事なことは彼女を好きなことです。
それだけを大事にすればいいような気がしました。
…解釈間違ってます?
735732:2001/07/05(木) 02:36
じゃあ、無理っぽいですね・・。
我慢してもらおう。
736ぷりーす:2001/07/05(木) 02:41
>>734
そうそう、それでいきましょ。
まずは、二回目のデート目指してがんばってね。
737725:2001/07/05(木) 02:48
>>727さん
なるほど、つまりは僕のステータス次第ってことですね。
ありがとうございます。がんばってみます。
738名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 10:39
age
739名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 10:52
今日告ろうと思うのですが、皆さん出会ってからどれくらいで告りました?
私は出会ってもうすぐ1ヶ月というとこですが、早いのか遅いのか?
740名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 10:55
>>739
出会ってから1ヶ月間で一度も会わず、一度の連絡もとらず…だったら早すぎ。
どの程度の関係かによってずいぶん違うんじゃない?
期間の問題じゃなくて雰囲気の問題が大きいと思うけどな。
741名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 10:58
>>740
一度も合わずじゃないですよ、5回くらいあってます。
メールもほぼ毎日交換してます。
これは、早い?
742名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 11:00
>>741
だから雰囲気次第だーよ。

5回くらい会って何してるの?
メールの内容は?
毎日何通交換してるの?
電話は何回してるの?

せめてこのくらいわからなきゃー何とも言えない。
俺の場合は出会ってから半年くらいが多かったけど、出会って
すぐって場合もあったし、雰囲気次第で違うーよ。
743名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 11:01
>>741
おう、ちなみに>>740はジョークだからな。
744名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 11:23
てゆうかあげる
745名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 12:22
ひるあげ
746名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 13:06
こりずにあげ
747名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 14:56
おやつあげ
748名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 16:51
アドバイス、ご指摘お願いします。
今自分は同じ会社で遠恋中の同期の彼女がいます(つきあって1年)
最近と言うか前から同じ職場の同期の子が妙に気になってます。

彼女とは新人研修の時に共通の趣味があり、気が付けばつきあっていましたが
配属時に離れてしまいました。その後お互い月一ペースで行き来しています。
この子自体は相性もいいのですが、ご両親があいません。
いきなり「部落か?在日か?」と聞かれた日には殴ろうかと思いました。
差別とかする輩とは関わりたくないと言うかそういった感じです。
749748:2001/07/05(木) 16:53
職場の子は配属後普通に接していた。話していると性格がいい子だなぁ
くらいにしか思ってなかったのですが、彼氏と別れたと相談されてから妙に気になります。
同期の子は、自分が彼女と付き合っていることは知っています。
すごく可愛くて社内でも人気者ですが、自分はこの子の内面に引かれています。
最近は会社後二人で飲みに行く事が多くなってます。

どっちの子が好きなのか?どうしたいのか?とか
今自分の気持ちが全くわかりません。
何が嫌というとこのあやふやな自分が嫌です。
750出仲間:2001/07/05(木) 20:03
>>748-749
アドバイスと言うのは、どちらを選んだほうがいいということ?

遠距離だから、やっぱり勤務地が同じな
近場の女性に惹かれていくというわけかな。
ただ、この場合、今カノの両親が嫌だから、
同じ勤務地の女性を選ぶべきかな?みたいに聞こえちゃう。
両親は関係ないやん。たしかに、結婚ということを考えれば、
挨拶というのとかあるけど、結局は両親とずっといるわけじゃないじゃん。
751八百:2001/07/05(木) 22:27
>>750
横レスすまんが、結婚に関してお互いの家族ってのは非常に重要だよ。
どんな親でも彼女にとっては肉親だからね。切っても切れるもんじゃない。
752出仲間:2001/07/05(木) 22:41
>>751
そっか。
うん。そうだね。同意したら、自分の意見に矛盾しちゃうけど、
そうだよね。
でも、別れるという理由に親の問題が出るのは悲しいなと。
753名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 23:38
積極的に メールで話し掛けてるのですが
向こうの男性から帰ってくるメールは せいぜい1〜2行程度。
これって 相手に迷惑がられてるんでしょうか?
それとも 一般的に男性ってあまりメールしたがらないというだけでしょうか?。
ケータイって 打つのが少し面倒だからなぁ…
754:2001/07/05(木) 23:44
アドバイスお願いします。
一度も話した事が無い、しかも彼氏のいる娘を好きになってしまいました。
その娘は同じ学校の娘で、顔は前から知っていたんですけど
最近その娘を見るとドキドキするんです。
彼氏がいるというのは友人から聞いた情報で、確かな情報のようです。
この気持ちのまま夏休み(7月末〜)を向かえるのはかなりきついので、
何か行動を起こしたいんですが、どうすればいいのでしょうか。
755Oz:2001/07/05(木) 23:46
既婚者として言わせてもらえば
親は結婚に関係あるようで関係無いよ。
俺も嫁さんのお父さんに、ナカナカ会ってもらえなくて
親父に相談したら
「その子が本当に好きなら、自分の力で絶対に一緒になれ
 男なら親を当てにしないで駆け落ちでも何でもしろ・・・」
と気合を入れられた(w
まあ、結局は祝福された結婚ができましたが・・。
兄弟だって喧嘩はするし、血がつながった親子でも意見が合わないことは多い。
ましてや赤の他人様なら当然、噛み合わない部分は出てくる。
結婚式の前日まで両家の親同士が大喧嘩、なんて腐るほど良くある話だしね。
長い横レスで御免。
756Oz:2001/07/05(木) 23:57
>>753さん
私もメールや手紙は苦手です。
ひょっとしたら彼も同じタイプカも知れませんよ。
返事が来るなら、あまり気にする事も無いかも・・・・

>>754悩さん
最初は積極的に挨拶から初めて
ドンドン話し掛けるようにしてみては如何ですかね。
とりあえず話してみなければ、どんな子かも分からないでしょ?
但し、彼氏に殴られる覚悟も必要かも・・・・。
757八百:2001/07/06(金) 00:01
>>752
>でも、別れるという理由に親の問題が出るのは悲しいなと。
うん。激しく同意。
758名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 00:21
相談とは少し違うかもしれないですが教えてください。
彼氏と付き合って2年半です。その間に、複数の男の子から告白されました。
つい最近もそんな事があったのですがお断りしました。
容姿は私の好みだったし、条件(?)もイイ人でしたけど、やっぱり彼氏が
一番いいし彼氏との2年半の思い出(いい物も悪い物も含めて)や、二人の
世界(間とか)がすごく大事だと思ったからです。
でもそれを友人に話したら、「それは情だよ。恋や愛じゃない。」って言われました。
二人のリズムとか呼吸が愛しいと思うのは情なんでしょうか?
759恋愛旅団団長:2001/07/06(金) 00:23
>>758
友達のヒガミです。
760Oz:2001/07/06(金) 00:27
そそ、>>758
団長の仰るとおり。
貴女の思いは「愛情」です、何も心配いりませんよ。
761八百:2001/07/06(金) 00:29
>>759
ワラタヨ
762悩754:2001/07/06(金) 00:29
748さんの話の途中で書き込んでしまったみたいですいません。
ここの板へ来たの初めてなんで、あまり考えずに書き込んでしまいました。
私の相談はあとでいいのでまたアドバイスお願いします。

Ozさんありがとうございます。
話し掛けたいとは思うんですけど、いつ何を話し掛けたらいいのかわからないし
挨拶って言ってもいきなりしたら不自然に思われるし、、、そんなことばかり
考えてしまって何も出来ません。

いっその事、玉砕覚悟でいきなりデートとか誘ってみようと考えたりするんですけど、
やっぱりこれはまずいですよねぇ、、、
763758:2001/07/06(金) 00:36
>>759->>760
なるほど・・・。
その友人に「もし今の彼氏と付き合ってなかったら、告ってきた
人と付き合った?」って聞かれたので「多分」って答えたんです。
それが友人から言わせれば「情」なんだそうです。
764Oz:2001/07/06(金) 00:43
>>762さん

挨拶ってのは結構ポイント高いんですよ。
顔を知ってる程度なら、さり気無く爽やかにすれば
まず問題無いと思います。
最初は彼女の顔を見て軽く会釈する程度で
良いんじゃないですかね。

>玉砕覚悟でいきなりデートとか誘ってみようと

これはあまり、お勧め出来ませんねぇ・・・。
でも玉砕も若さの特権、男の心意気、人生の醍醐味
と割り切れるなら試してみる価値も無い事も無いかも。
でもやっぱりダメ。あやふやでゴメンなさい。
765SS:2001/07/06(金) 00:47
>>763=758
愛情は生き物。時間と共に育っていく。
そしてその過程で色々カタチも変わる。
「情」だって立派な愛情の変化形だと思うよ。
「情」を「愛とは違うもの」と考える必要はないと思うが。
766754:2001/07/06(金) 09:44
おはようございます。

>>750=出仲間さん
自分の今の気持ちがわからないのでみなさんの意見を聞きたいのです。
>ただ、この場合、今カノの両親が嫌だから、
>同じ勤務地の女性を選ぶべきかな?みたいに聞こえちゃう。
う〜んそういった意識は無かったんですけど…
ただ、ご両親の発言後彼女の言動に何か引っかかるものがあって別れたいと
いう意識が働いています。彼女自身は何も変わっていないのに。。。
なぜご両親の発言にここまで反発するかと言うと、自分の母が意味も無く
親戚にいびれれてきたのを見て育ったからだと思います。
どうしても彼女のご両親に自分の親戚が重なってしまうのです。
ご両親は娘のためを思っての発言だとは分かるのですが、その発想、思想が
どうしても許せないのです。
767754:2001/07/06(金) 09:44
>>751=八百さん
おっしゃるとおり、結婚後のつきあいを考えるとどうしても引いてしまいます。
出仲間さんへのレスでも書いたとおり、自分の母がいじめられてこらえている姿が
どうしても頭から離れないのです。

>>754=悩さん
割り込むとかお気になさらずに。
自分からのアドバイスですが、まずは何らかのきっかけをもとに
彼女と話してみる事をすすめますよ。
彼女の人となりを知ってからでも遅くないと思います。
夏休みに電話をかけられるくらいの中になれればいいですね。
768名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 09:53
>>763
SSが言ってるように情は愛のひとつのかたちだよ。
それと、「フリーだったら付き合ってた」ってのは割と当たり前の考え方なんだが
もしかするとその友達は彼に対する愛情があるなら、彼以外の人と付き合う事は
考えないとかまあ幻想っぽく夢みてるというか恋に夢を見るのはそんなに悪い事
じゃないからそれはそれで気にしないでいいや。
それは「情」だと言われたら、「そうかも。でも彼が大好き!」とか言ってやれ。
769名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 11:06
ごめんなさい、すごいつまらない相談かもしれないんだけど・・・

「今度遊びに行こうよ」と言われたので電話してみたら、なぜか出てくれないんです。
その後一日待ってもかかってもこない。
いままでは都合悪くて出られないときがあってもその日の内にかかってきたのに・・・

こういう場合、もう一度こっちからかけるべきなのでしょうか? それともひたすら
待った方がいいのかな? でもまた出てくれなかったらもう顔を合わせるのが怖く
なりそうで。。。

そのコとはまだ二人で遊びに行ったことがないので、なんとかそこまで持って
いきたいのだけど。
770名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 11:08
>>769
電話していいよ。
771針線:2001/07/06(金) 11:13
>>766
あれっ754=悩 もお前なの?

彼女の両親が高齢なら、その差別的な考え方はあるかもなあ・・。
実はウチの祖父や祖母もそういうところがあって、自分も腹が立った
けれど昔は今みたいに人権尊重がされなかったらしいからなあ。
特にあまり幸せでない人間は、自分より不幸な者を見つけて
安心したがる傾向もあるんでね・・。
まわり中そういう考えなら、それが常識だと思いこんでしまうのかも知れない。
でもウチの両親はそういう事はなかったから、親がそうだからといって
彼女がそうだとは考えなくても良いと思うぞ!!!
むしろ君が正しいと思う事を、人間として正しいと信じている考えがあるのなら
彼女に教えてあげるべきだ。
このまま放っておいて、彼女がそんな風に前時代的な親の考えに縛られて
いくのは嫌だろう?それを止められるのは君じゃないのか?
それで受け入れられないようなら、次に行ってよしだが。
きみにはまだやる事があると思う。
772名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 11:18
>>766
今の彼女に不満があるのか、不満はないけどそれ以上に魅力的な人がいるって
ことなのかはっきりしろ。不満があるならその不満を書いてくれよ。

>>771
>>767>>754=悩にレスしてるから間違えたんじゃないか?
773Narm:2001/07/06(金) 11:29
やっぱり似たもの同士って上手くいきにくいものなの?
774748:2001/07/06(金) 11:30
>>766
ありゃ!?名前欄間違えました。754→748でした。
>754=悩みさん >771=針線さん紛らわしい間違い申し訳ありません。

>>771=針線さん
彼女自身は自分の考えを理解してくれてるのですが、
やはり結婚後の付き合いを考えるとひいてしまいます。
あきらかに自分の母に嫌がらせをしてきそうで、その時
自分は迷わず縁を切りに行きます。
そのとき彼女が苦しむのを見たくないんです。

>>766
今の彼女への不満は今まで述べてた通りです。
>不満はないけどそれ以上に魅力的な人がいる
不満は無いわけじゃないけどこの言葉の通りです。
その不満が彼女由来じゃないから訳が分からなくなっていると思います。
775針線:2001/07/06(金) 11:32
>>766
つーか今近くにいるイイ感じの娘の親も差別するような人だったら
どうすんだよ・・また逃げるか?
厳しい事いうけど、問題にブチ当たったときにどうするかは重要だぞ。

>>772
りょーかい。
776針線:2001/07/06(金) 11:38
>>774
もちろん縁切るのは彼女の両親とだろ?
彼女の両親を説得する根性はあるか?ないか?
まあゴタゴタしてまで彼女が欲しくないなら、さっさと別れた方がいいな。
777772:2001/07/06(金) 11:48
> まあゴタゴタしてまで彼女が欲しくないなら、さっさと別れた方がいいな。

どーい。

親の件がひっかかってほかの女に魅力を感じてることにして逃げようと
してるようにも見えるんだよな。今の彼女との間に何もなかったらその
魅力がある女の方にはいかないか?それともそうでもないか?どっちだ?
778769:2001/07/06(金) 12:58
ごめんなさい、ウソみたいだけど、いまさっき向こうからかかってきました。
「また今度ね〜」と言われてしまいましたが。単に忙しかっただけみたい。
失礼しましたー。
779名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 13:35
>>778
げへへ。良かったな。
780MIE:2001/07/06(金) 14:08
相談です。ご意見を聞かせてください。
私はごく普通のOLで25歳です。
最近知り合った人が、会社には務めているけど、
金髪でちと軽い感じで、週末はクラブのDJをしてる人。
性格はとっても面白くて、話も合って、笑いの耐えない人ですが、
付き合うとなったら、女性は将来の事を考えますか?
親のことを考えて、将来の事は難しそうな人とは付き合うのやめますか?
それとも話が合って楽しいから、付き合ってみますか?
皆さんの意見を聞かせて下さい。
781748:2001/07/06(金) 14:24
>>775-776=針線さん
自分は(母含め)差別対象では無いのですが、差別論者は嫌いです。
とりあえず差別する輩とは関わりたくないってのが根幹にあります。
逃げかぁ…今までそう思ってなかったけどそうともとれますね。
現状ではまだ結婚レベルの話が出てないのでご両親ともそんなに
話していません。本気で結婚する気になったら説得するにはするでしょうけど…

まだ結婚とかそういった発想は自分には無いです。

>>777
ご両親の件が無かったとしても職場の子には引かれていたと思います。
なんか彼女のご両親の話ばかりになってしまってますが…
ご両親の件が無かったとしても同じだと思います。
782名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 15:26
4歳年下の人を好きになってしまいました。その人にはバレンタインも
誕生日プレゼントも渡したし、好きなんだよねって事が分かりやすい
態度をとっていたんですけど、ぜんぜんリアクションがなかったので
あきらめていました。
ちなみに彼とはバイトで知り合ったんですけど彼がバイトをやめて
行く時に「たまにはお買い物に来てね」って言ったら週に2回くらい
私のいる時間帯に来てくれるようになりました。
かといってお客さんや他のバイトの人がいるのであまり話したり
できないんですけど。
それで、諦めるのはまだはやいのかな〜って思って電話をかけたらた
らあまり出てくれないし、絶対にかけ直してくれないので
やっぱりダメなんだ。って思っていてらお店には来てくれるので
諦められません。
これから私は彼に対してどういう態度をとれば良いと
思いますか?
783名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 15:29
>>781
そんだったら今の彼女がどーたらこーたら言わないでとっとと
別れて新しい子の方にアプローチすりゃいいんではないのか?

遠距離で、両親の話とかもあって混乱してるように見えたけど
そうではないってことなんだろ?その判断は正常なんだろ?
784名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 15:33
>>780
> 性格はとっても面白くて、話も合って、笑いの耐えない人ですが、
> 付き合うとなったら、女性は将来の事を考えますか?

これってどういう意味?書き間違いか?
785名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 15:34
>>782
店に来てくれるのは偶然ってことも考えられるんじゃないかなあ。
電話、「あまり」でてくれないってどのくらいなのよ?
786名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 15:41
とあるチャットで知り合って、1回会っただけなのですが、
向こうは私のことが気に入ったらしく、今度の休日に遊びに行こうよなんて
言われてます。私は全く、その気はないんだけど、曖昧に返事をしておきました。
電話番号も教えちゃったので、また掛かってくるかも知れないんだけど、
もう、出なくていいですかね?はっきり、言ったほうがいいのかな?
787名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 15:47
>>786
好きなようにすればいいけど、できればはっきり言ってあげてほしいね。
そうすりゃわざわざストーカー増やす確率あげることもないだろうし…。
788名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 15:48
付き合って3ヶ月、Hして1.5ヶ月の彼女
大磯の某ホテルのプールに誘っても
もうちょっと待って〜って乗り気じゃないのだが
誰が見ても 165cmもあって
均整の取れたプロポーションなのに
何で?

どうしうたら行ってもらえるとおもう?
789名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 15:49
>>788
待ってって言ってるからには待つしかなひ(ワラ
女の子は体型気にするからなー。
「誰が見ても」の「誰が」には彼女自身を含んでないだろ。
友達とかと一緒に遊びに行く予定でも立てちゃえばあきらめて
ついてくるんじゃねーの?
790違う,違う:2001/07/06(金) 15:57
>>788
「安全日」に行きたいんじゃないか?
791名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 16:00
>>790
はっはっは。そうかも。
792788:2001/07/06(金) 16:06
なるほど〜
>>790さん
>>789さん

どうもでした〜
793名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 16:42
あげ
794名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 16:47
フォークダンスのときに自分だけ手を繋がれなかったらさすがに嫌われてますか?
795名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 17:09
あさげ
796名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 17:57
メルトモの相手の子が
「私的に涼しい日が
いいんやけど会いますか〜?」
と言ってきたけど、会いたいと言って
いいんですか?ていうか涼しい日って何ですか?
797SS:2001/07/06(金) 17:59
>>780
相手の事は関係なく、「自分がどうなのか」って事を先に考えたら?
将来の事は誰にも分からない。「結婚しようね」って誓い合って付き合ってても、
それは絶対普遍の約束なんかじゃあない。
相手の事だって、彼が自分の将来に向けてどういう展望を持っているかなんて、あ
なたは今の時点では何も知らないんでしょ?
それなら、彼がいつまで金髪でDJをやるつもりなのかも分かんないじゃん。
付き合うとかの前に、それとなく彼にそう言う事も聞いてみれば?
あなたが、「今から先に付き合うなら、結婚できる人じゃないと嫌だ」と思って
いるのなら、その結果で考えてみればいい。
「結婚」は、それ自体が「目的」なんかじゃない。
「この人となら一生一緒にいてもいいな」と思える人と、ずっと一緒にいる間に
あるイベントみたいなモンだ。
まずは、「その人と一緒に居る事は、私に幸せなのか」っていう自分の気持ちの
確認が一番大切なんじゃない?
798出仲間:2001/07/06(金) 19:31
>>782
「たまには買い物にきてね」
ってことを言ってから、彼は来るようになったのかな?
それとも、バイト先だから、顔見せとかかな?
まだ、告白してないし(はっきりとはね)、
なおかつ諦めきれないなら、
結論はどうやってアプローチしていくかでしょう。
これから。
彼と一番会うのはバイト先だろうけど、話も出来ないとあるから、
やっぱり、二人きりという空間を作らなきゃだね。
799名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 19:35
>>796
涼しい日は涼しい日やん
800名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 19:35
800
801出仲間:2001/07/06(金) 19:43
>>796
いいんですか?って。
796が、会ってもいいかなって思えるんなら、
会ってもいいんじゃないかな。
梅雨明けとか?涼しい日って。
802名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 20:13
今日18歳の男の子に告られた。
お店に来るお客さんなんだけど、
真面目そうなさわやか青年。
けど、そんな私は28歳。
どうやって傷つけずに断ろうか・・・・・。
803名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 20:15
>>802
普通に断ればいいじゃん。振られたら傷付くのは当然だもん。
804名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 20:16
>>803
年齢が離れているから・・・って?
805名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 20:18
>>804
何?歳が離れてるから断るの?
だったらそういえばいいんじゃん?
806名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 20:24
>>805
理由は無いけど、なんとなく。
来週返事を聞きに来るって言ってたから
じゃ、歳が・・って事にします。
ありがとう!
807名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 20:25
>>806
それよりも「好きな人がいる」とでも言った方がいいよ。
ウソでも。
808名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 20:28
>>797
そうですね。今は、自分の気持ちに従ってみます。
将来の事を考えるのは、付き合ってお互いにどういう存在になるかによって、
初めて考えられるものですものね。ありがとうございました。
809名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 20:28
>>807
あ、そうか。
歳が・・・じゃ曖昧かもしれないね。
それじゃ、好きな人ってことにします。
いろいろすみません。慣れていないもので・・。
810名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 21:11
半年くらい前に告白してくださって
お付き合いできないと言っても
毎日帰り道を送ってくださっている
先輩がいるのですがこちらとしては
やはりお付き合いをするつもりはないので
最近は時間をずらして帰るようにしています。
私間違っていないでしょうか?
将来本当に好きな人が出来た時に
「毎日男性に送ってもらっていたこと」
を後悔したくないのです・・。
811名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 21:29
このまま行けば、いい感じにお付き合いに繋がるのかな、
という人がいます。彼は私の事をとても気に入ってくれている
ようですが、4月に二年半付き合った大好きな彼女にフラれて
しまい、その傷は深いようです。
このまま、向こうに言われるがままに付き合っていいものなのかな。
なんか、色々と比較されたり、元カノを忘れるために無理にでも
自分を押し出している状態だったとしたら・・と思うと不安です。
812名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 21:31
別れて数ヶ月でもう次の女ですか。
私なら嫌ですね。
身近にいる女性でちょっと仲良くしてくれる子なら
いいや、みたいな感じ。
813名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 21:40
>>811
相手のことが好きなら、彼の心の傷を癒すために自分が相手に何が出来るか
考えては?向こうに言われるままに付き合うのは何も考えなくてよいので
とても楽なんだけれど、脳みその活動が停止してるんだよね。
これからどんな男と付き合っても、童貞相手でもない限り過去の女と
(心の中でも)比較されるものだし、自分も相手を比較したりする。
元カノを忘れるために自分に無理をしなけりゃならない時だってある。
心の傷を隠して戦ってる男の心の中も理解してあげなさい。
さすれば二人は幸せになれるでしょう。
814名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 21:41
>>812
そかなー、やっぱり。
本人は「ずっと忘れられなくて、告白してくる女友達とかも
居たけど、結局何も興味沸かなくて。でも、最近色々と自分のために
時間を割いてたら、何ともなくなった」なんて言ってるんだけど〜。
815名無しさんだよもん:2001/07/06(金) 21:55
今晩のおかずに
淫らな素人娘の無修正ビデオはいかが

http://www.xxx81.com

http://www.xxx81.com

http://www.xxx81.com

http://www.xxx81.com

http://www.xxx81.com

今晩のおかずに
かわいい素人娘の無修正ビデオはいかが
816名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 22:07
はじめまして、もしよかったら何か一言下さるとうれしいです
こないだ、某板の2chのオフで知り合った女の子と仲良くなって、
携帯の電話番号交換したり、メアド教えてもらったり、またオフの時でも会う約束などもしたのですが、
あちらは友達のつもりか、好意をもっているのかどうか私には判断できません。
思いきってデートに誘うべきでしょうか。
それとも、もう少し様子を見るべき(メール交換をしたり電話で話したりなど)でしょうか。
2chというのが少々生々しいですが(w、ご意見おねがいします
817名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 22:10
本人見てたらどうしよう…こわっ。
818名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 22:52
その子以外のメンツとはどの程度仲良くなったの?
他の人ともそれなりに仲がいいようだったら
もう一度多人数で会ってみるほうが無難でしょ。
メールや電話もそれなりに続けるのはもちろんなんだけど。
819名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 22:58
800を越えましたので新スレを立てました。
新たな相談は新スレでお願いします。
すでに相談中の件はsage進行でお願いします。
新スレに相談を持ち越したい相談者の方は、自分の記事を新スレにコピペして
ください。

スレッドを立てるまでもない恋愛相談のスレッド5
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=994427710&ls=50
820名無しさんの初恋
>>818
なるほど、アドバイスありがとうございます。
もちょっと様子見てみます。