Bar Love Affair

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Littleboy
ようこそ、Bar Love Affairへ。

スレッドの趣旨は>>2を参考にして欲しい。
2Littleboy:2001/07/05(木) 00:39
いらっしゃいませ。Bar Love Affairにようこそ。

出会いとは常にあるもの。
別れとはいつか必ずやってくるもの。
常に気になるもの、それは恋人の心の内。

当店ではお悩みのあなたの心を
ジャズの音色とオリジナルカクテルで
ゆっくりと解きほぐします・・・

ご来店お待ちしております。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=984330078

との事でマスター氏が開かれた店である。
勝手に俺が続きを造るのもどうかと思うが、
前スレにいらっしゃっていた人生経験豊富な常連の方々の登場を心より願いつつ、
色恋の悩みでも肴に、アルコールを楽しめるスレッドにしていきたい。

酒には二種類あるそうだ。
一つは、酔う為の酒。
そしてもう一つは、忘れる為の酒。

貴方は一体、どちらを望むだろうか?
3名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 00:39
え!?
4名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 00:39
LB?
5名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 00:40
LBに改まっていわれなくても、マスターなのは承知しているぞ(w
6名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 00:41
>LB
酒にまつわる恋愛話してくれよ
7Littleboy:2001/07/05(木) 00:41
と言うわけで、休憩所12だか以来、初めてスレッドを建ててドキドキしている。
基本的にsage進行、需要が無ければ恐らくはる〜か地下の方で存続するスレッドになると思うので、
邪魔なら無視してやってくれ。

今後とも、宜しく。
8名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 00:44
よろしこー
9[email protected] :2001/07/05(木) 00:45
>>3
なんだ、どうした?

>>4
本物だ。(笑)
一応、fusianasanしておこう。

>>5
いや、これがまた本当に違うので困っている。(笑)
スレッドをたてる事自体、なんと生まれて二度目なのでどうかお手柔らかに。

>>6
判った。
俺の知る限りの知識で申し訳ないが、今から少し書いてみよう。

っつーか、前スレの常連の方々には識者が多かったので、
是非とも貴様らの色恋話を聞かせてくれ。

アルコールでも軽く呑りながら、な。
10名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 00:50
勲2位マスター
11[email protected] :2001/07/05(木) 00:58
>>8
どうぞ、宜しく。

ドイツは白ワインの産地とされている。
気候の関係で、赤よりも白の方に素晴らしいモノが出来やすいそうだが、
その中でも俺は、Trockenbeerenauslese(トロッケンベーレンアウスレーゼ)を紹介したい。

これは貴腐ワインと言われるタイプ(言葉が見つからん)で、
ブドウの身を限界まで貴腐させ、ブドウの中にある糖分をより凝縮した形でワインへと昇華させたものだ。
よって、かなりの甘口であり、若い女性に多く好まれる味だと思う。

ただ、安い貴腐ワインだと今度はただ甘ったるいものばかりで、
まるで出来の悪いジュースを飲まされたような気分になるので注意が必要だ。

いい貴腐ワインならば、甘味も素晴らしい事ながら、
同時にブドウ本来の風味も損ねずに伝えてくれる。

意中の女性へのプレゼントとして、悪くないかもしれない。
ちょっと品揃えの良い店に行けば、大抵手に入るだろう。

ちなみに「アウスレーゼ」という種類があり、
その中の「ベーレン」という等級だかなんだかの、
そのまた「トロッケン」というモノ、だったと思うが信用するな。(笑)
ベーレンアウスレーゼというものもあるが、こちらは少し値段が安くなるはず。

750mlで4000円を切っていたら安い方だ。
俺はワインはからっきしだったが、貴腐ワインを知って、ワインが好きになった。
今ではなんだこりゃ!?とか数年前まで言ってた赤ワインまで好きな始末。

その甘口の味わいゆえスイスイ入ってしまうから、呑みすぎには注意が必要だ。
まあ・・・それを敢えて狙うと言うのも・・・手段と言えば手段だが・・・(笑)
12名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 01:00
赤玉
13[email protected] :2001/07/05(木) 01:00
>>10
すっかり定着してしまったな・・・(笑)

さて、後は常連の方々の登場を待つ事にしよう。
何か悩みを持つ者、俺で良ければいつでも声をかけてくれ。
14[email protected] :2001/07/05(木) 01:04
>>12
国産だったか?確か。
っつーか>>11、全然酒にまつわる恋の話では無いところがすごいな。(;´Д`)
15iz:2001/07/05(木) 01:05
こんちはー。
前スレにはたまに名無しで書いてました。
ちょっと、いいことがあったのでしばらく固定にしてみます。
ここんとこヤケザケ気味だったんだけど、
先週末、飲んでるときにはじめてあった子と週末デートの約束が!
向こうは失恋したばかりだっていうから、あんま期待しないほうがいいんだけど、
でも可愛かったし、感じよかったんで、気楽にがんばってみる。
16ミラクルジャンキー:2001/07/05(木) 01:09
とりあえず、おめでとう。
17[email protected] :2001/07/05(木) 01:12
>>15 iz氏
ようこそ、そして今後とも宜しく。

失恋したばかりの女性ならば、
常套手段だがそこはこれでもかという優しさを与えるのが一番だろう。
だけれども、その優しさが嘘であってはいけない。
その嘘の度合いが大きければ大きいほど、後で知られた時、
今以上のキズを彼女に与える事になるだろうから。

また、逆に失恋したばっかって事に、妙に情を移す必要も無い。
お互いのバックボーンをまだ知らない間だからこそ愚痴ることの出来る内容もあるだろうから
変に重い態度はとらずに接するのが一番だと思う。
と、ここまで書いたところで最後の

>気楽にがんばってみる。

これを発見し、おいおい自分で言ってるって事は俺は一体何を書いていたのだ、と軽く鬱。
まあいい・・・こんな気分の時は最も手軽に酔えるビールに限る・・・
18[email protected] :2001/07/05(木) 01:14
>>16 ミラクルジャンキー氏
ようこそ、お待ちしていた。
もしも、万が一、仮にここに色恋相談を持ちこむ人間がいたら、
どうかその人生経験に裏打ちされた世界観で答えてやって欲しい。

何度も言うが、アルコールでも呷りながら、色恋を肴にやるのが一番贅沢だ。
特に、こんな季節は。
19ミラクルジャンキー:2001/07/05(木) 01:25
>>18=Littleboy
それほどたいした人生経験はないが善処するよ。
20iz:2001/07/05(木) 01:32
>>16
ありがとー。

>>17
こちらこそ、よろしく。

>常套手段だがそこはこれでもかという優しさを与えるのが一番だろう。
そっかー、失恋直後の子には優しくしてあげるといいのか!
確かに、そーだね。
おれ、(自分で言うのもナンだけど)かなり優しい人間だと思うんで、
なんかちょっと自信が出た。ありがと。
彼女をできるだけ楽しませてあげたいな、って今は思ってる。
彼女が楽しんでくれたら、おれも楽しいし。
21[email protected] :2001/07/05(木) 01:40
見事に潜航スレッドになっている。(笑)

>>19 ミラクルジャンキー氏
どうもありがとう。宜しく頼む。

>>20 iz氏
>彼女をできるだけ楽しませてあげたいな、って今は思ってる。
>彼女が楽しんでくれたら、おれも楽しいし。
良くぞ言った!!
貴様、最近には珍しい、なかなかな漢の鑑だ。

幸せとは、自分一人でそうなるものではない。
それを幸せとは呼ばない。あくまで幸せとは、相手の喜んでくれる姿、
相手を楽しませたいと想う心の向こうの結果などから生まれてくるものだ、と思う。

独り善がりな、極めて独善的なって同じ事二回言ってるが、そんな色恋が
「色恋」としてのステータスを確立した結果、
彼氏、彼女がいない状態を「かっこわるい」と履き違える若者まで出てきた。

それが悪いとはおじさんは言わない。
だけれども、これだけは確実に言えよう。

「貴様らにはきっと、本当に人を想う事の素晴らしさは判らないだろう。」
22名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 01:51
>>21=LB
いいレスだ。お前はやっぱいい奴だな。
新スレおめでと
23[email protected] :2001/07/05(木) 02:04
こうして日の目を見ない、地下潜航色恋酒スレッドになっていくのか。(;´Д`)

>>22
俺を誉めても何も出てこないぞ。(笑)
祝砲ありがとう。前スレに負けないくらい素敵なスレッドになって欲しいと思う。
貴様もまた、茶々入れ出来るならばどんどんやってくれ。

と言うわけで今日はこの辺りで。
もう、丑三つか。
24名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 03:03
あげ
25名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 05:08
BARモナーとは違うのね…。
26[email protected] :2001/07/05(木) 08:17
朝だ、おはよう。珍しく快適な目覚めになった。
ところでたまには自分であげるようにしよう。
またまた目を離していた隙に消えてもらっても困る。

>>24
ありがとう。

>>25
三段落ちだかなんだかだったか?
実はあのスレッドは個人的に好きだ。
が、ああいうところとは少し違うな・・・申し訳無い。


さて、今日一日が学生にしろ、社会人にしろ、
皆にとって素敵な一日になりますように。
間違ってもこんな時間から酒を呷るような生活には・・・染まらない方が良いだろう。

季節柄、外に出れば出会いはゴロゴロしている。
何か悩みがあるのなら、一人で抱えずに吐き出せば良い。

これを見ている貴様、一人だと思っているか?
否、意外と世の中、余計なお世話好きが多いのだ。

さてさて、朝の準備でもしましょうか。
27名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 08:18
勲二位?
28名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 08:19
朝から酒飲んでんじゃねーぞゴルァ!
29[email protected] :2001/07/05(木) 08:27
>>27
なんだろう、何か殊勲だろうか。

>>28
呑ってない呑ってない。(笑)
俺だってこれから登校だ。・・・と思う。多分。いや、きっと。

ところであっついな、貴様ら、日射病や脱水症状にはくれぐれも気をつけろ。
この程度の暑さでおかしくなるようでは、京には住めん・・・
30名無しさんの初恋:2001/07/05(木) 23:41
リトルちゃん、他のスレッドには書き込まないの〜?
31[email protected] :2001/07/06(金) 00:06
こんばんは。
完全無欠地下潜航常連期待色恋酒スレッドになりつつあるこのスレッドだが、
それだけ皆、素敵な恋を謳歌していると良い方に考える事にしよう。

>>30
休憩所くらいにしか書きこまなくなっているな。
最近はつとにそうだ。なんつーか、ネタスレが多いような・・・
32[email protected] :2001/07/06(金) 19:20
またもやこんばんは。
って、前スレで顔を出して下さっていた方々は気付いてらっしゃらないのだろうか。
この週末の様子を見て、誰もいらっしゃらないようなら完全潜航スレッドにしよう・・・

ところでこれを見ている方で、俺のような若造でもしも宜しければ
いくらでも色恋の愚痴から何から聞くので是非とも書きこんでくれ。

っつーか、お願いだから構って下さい(;´Д`)
33名無しさんの初恋:2001/07/06(金) 19:25
>>7
>邪魔なら無視してやってくれ。
御意!!
34[email protected] :2001/07/06(金) 19:26
>>33
(;´Д`)ノアチャー

うーん、沈めていこう。
後期試験の勉強でもするか・・・O=(__;;; パタ...
35ありす♂:2001/07/06(金) 20:17
ん?酒の匂いがする。。。
LBマスター、ちょっと一服休ませてもらうゼー(゚Д゚)y─┛~~
ラフロイグ、ストレートで出してくれや。

ドイツワインは、うちの連れも愛好してる。
酒屋の頒布会にまで入ってせっせと飲んでるみたいだ。(苦笑
オレも最初は甘い酒なんざ酒じゃねぇと敬遠してたんだが、
マスターの言うとおり、うまいやつはほんとに香りがよいんだよな。
プワァーと瑞々しいブドウの香りが広がっていく。
今じゃあ、オレもすっかり気に入ってしまったゼー(゚Д゚)y─┛~~
正月に連れとスキーに逝ったときに、ペンションに持ち込んで、
雪で冷やして飲んだ、黄金色のベーレンアウスレーゼ、
最近飲んだドイツワインの中では一番印象的だったゼー(゚Д゚)y─┛~~
つーてももう半年も前だな。全然最近じゃねーか。アハハ

オッとちょい酔いが回ってきちまったみてぇだ。
さーて仕事のつづきでもするか。マスター邪魔したな。またな。
36チビコ:2001/07/06(金) 20:24
>>34 後期試験?…受験生さん??学生さん???

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ <  甘いのが好きなオコチャマなので、とりあえず、
  (,,・∀・)  \   キールロワイヤルでお願い。マスター♪
〜(___ノ    \_______________
 コンバンハ〜
37ミンコタ:2001/07/06(金) 21:27
LBマスター、勉強頑張って下せい(´ー`)y-~~

待ちに待った週末、花の金曜日略して花金。
・・花金って最近言わないよなぁ・・まぁそれはいいんだけど。
中学時代の友達から突然電話があって、
「俺たち結婚するんだよぉ〜」だってさ(;´Д`)ビクーリ
つか俺「達」って相手は誰だよ!!?笑い
てな訳で、これから前祝いの飲み会だ。しゃれた店にはあまり縁がないけど、
それなりに安酒で酔っぱらってくるヨヽ(´ー`)ノでは。

・・某所と口調が違うのはあまり気にしないで(´Д`)y-~~
38[email protected]:2001/07/07(土) 02:43
お、客が来ているでは無いか(;TДT)y-~~~イキテテヨカッタ
放置していて済まなかった、どうにか色恋ネタに直結させて板違いにならないようにしよう。
どこまで行っても強引だがなんとか耐えてくれ。

>>35 ありす♂氏
ようこそ、初めまして。
ラフロイグか。アイラモルトのウィスキー、っつーかウィスキー自体俺は呑らないので良く判らないが、
ある友人に、ボウモアを好んで呑るやつがいる。
ラフロイグはその攻撃的な味わいから男性的なイメージがする。
ボウモアはもう少し柔らかい感じだ。

女性とウィスキーを囲んで大人の雰囲気で呑りたければ、俺はボウモアをお勧めする。
って、あまり呑んだ事が無いので至って適当なのは勘弁してくれ。

ペンションに持ち込んで雪で冷やすとはこれまたロマンチック、
なかなかに粋ではないか。参考にさせてもらうよ。
ドイツワインを嗜むならば、やはり白がいい。そして、更に言うならば甘口だ。

イメージ的に白は甘口、赤は辛口・フルボディ、のように、
白の辛口なんぞ呑る物ではない。同時に、赤の甘口(なんとかっつーのがあったが忘れた)もまた然りだ。

フランスの貴腐ワインを呑りたければ、シャトー・アンドワーズをお勧めする。
俺が呑ったのはシャトー・アンドワーズ1996だったが、
アウスレーゼに比べるともう少しブドウのいい意味での臭味が勝った感じだった。
ソーテルヌ地方は毎年いい貴腐ワインを輩出する。と、えらそうに言えるほどではないが・・・
39[email protected]:2001/07/07(土) 02:44
>>36 チビコ氏
ようこそ。
キール・ロワイヤルで良いのかな?女性の方とお見受けしたので少し弱めでどうぞ。
高校時代に背伸びしてバーなんかに行った時、うわべだけの知識でこいつを頼み、
弱い酒だから大丈夫だろうと思って呷っていたら見事に歌舞伎町に転がったという覚えがある。
よって、俺には若干鬼門の酒だ。(笑)

あの時傍にいてくれたあの人は、今は何をしているんだろうか。
っと、湿っぽくなった。気の合った友人との席に最適だ。
別にオコチャマだとは、思わないよ。

ついでに言うと大学生を生業としている。別にこれで食ってるわけではないが。(笑)

>>37 ミンコタ氏
わざわざ来訪してくれてありがとう、ようこそ、Bar Love Affairへ。

俺もこの年になると、友人達の中には結ばれる連中が多くなってきた。
そして、そんな知らせを聞く度にいつも思う。

「もう、そんな年なんだな」、と。

小学生の頃、高校生のお兄さんやお姉さんなんかを見て、
皆、一様に真面目に勉強し、頑張っているんだなと思っていたが、
自分がその年齢になると、当時思い描いていた理想とのギャップにいつも驚いていた。

いわんや、大学生をや。
大学生なんて言ったら毎日勉強勉強で、えらい人しかなれないなどと思っていたゆえ、
実際に今現在、こうして怠惰な日々を送っている「大学生の俺」を見つめなおす度に、
10才にも満たなかった俺が今、目の前にいて俺を見たらどう感じるだろうかと
煙草を燻らせては空を見上げてみる。

古い友人達と集まって酒を楽しむ時も、自然と昔話に寄り掛かる機会が多くなった。
どうやら、「年齢だけは」、周りと同じに進んでいるようだ。

花の金曜日の捉え方も人それぞれ。
貴方が忙しい毎日を送っていて花金を感じられないのであれば、
俺は逆にそれは素晴らしい事だと思う。

金持ちにも、俺のような貧乏人にも全く平等に与えられているモノ、それは時間。
どっかで聞いたようなセリフだが、だからこそ、一秒一秒を大切にして行きたいと思うよ。

そしてそんな貴方にはこのカクテルをどうぞ。
「ジャパニーズ」と言って、甘口で女性向けだが、
ゆっくりと「大切な時間」を楽しむには最適だ。

琥珀色したそのカラーも、なんとなく酔いを進めてくれるだろう。

と言うわけで、お客さんが来てくれたのであげておく事にしようか。
そろそろ、ほろ酔いの感じが気分を良くしてくれている。
40女工作員@h075.p952.iij4u.or.jp:2001/07/07(土) 03:13
マスター、うちにはキリエラください。
ちなみにイタリアのスパークリングなんすけど、めちゃおいしいです。
あんまり売ってないんやけど、値段もお手ごろです。
都内だと南大塚のよしやってゆうスーパーの地下にあるワインコーナーみたいなところに
ぐらいしか売ってません。おためしあれ。
41名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 05:19
リトルサンハ イロンナ マスター ナノネ(w
42名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 05:31
リトル○ンニマスターボーイと1って同一人物?
43名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 05:34
>>42
IRCで酔っ払ってたぞ(w
44[email protected]:2001/07/07(土) 05:52
今日は週末ゆえ、こんな遅くまで営業している。
つーか何時の間に俺がマスターになったのだ、この店は。(;´Д`)

>>40 女工作員@h075.p952.iij4u.or.jp
キリエラは、モスカートの方で宜しいか?
これはコストパフォーマンスが良いワインとして有名だ。
値段以上の香りと口に含んだ時の甘味、そして喉を駆け抜ける風味は
赤党の人でも充分楽しめるだろう。

ちなみにモスカートに対して、赤ワインのロッソがあるが、
もともと俺の偏見で白は甘口、赤は辛口・フルボディと決まっているので
ロッソは試した事が無い。

今、調べてみるとモスカートもロッソも女性に人気との事だ。
女性には甘口のワインと、甘いトークを。
やはり口説くには、これが王道なのかもしれないな。

情報ありがとう。
南大塚なら学校の帰りにでも原付で寄ってみよう。
その時はまた、報告させてもらうよ。

>>41
「いろんな」って言うな、「いろんな」って。(笑)
45[email protected]:2001/07/07(土) 05:55
お、こんな時間にまだ客がいるのか。

>>42
そうらしい・・・(;´Д`)
この間、その名付け親と名乗る方とスレッド上で出会う事があったが、
俺にはもう、ぐうの音も出なかった。

愛称、という事で納得している。
好きなように呼んでくれ。

>>43
今も今も。(;´Д`)
っつーか、全然アルコールの肴になるような色恋相談が来ない。
まあ・・・恋に疲れた者達に、安らげるアルコールを紹介出来るだけでも
有意義に機能しているのだろうか。
そう言う事にして俺自身も納得しておこう。
46名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 06:02
つーかさ、リトルも恋をしろよな。
47[email protected]:2001/07/07(土) 06:11
>>46
(;´Д`)ノ

そうだな・・・もう、半年・・・七ヶ月か?
いろいろあった。本当にいろいろあった。
でも、だからこそ俺は言える。

「今までのどんな色恋よりも幸せだった」と。

臭いと思うか?
そうだろう、きっとそう聞こえるに違いない。
だが、本当に人を愛してみて判ったのは、
平常時に臭いと思うセリフなんて、半ばトリップ気味になっている
恋人通しの間では、最高の麻薬なのだ。

愛してる、君しかいない、君だけだよ・・・
一度でもこのセリフ、口にした事があるだろうか。
俺は胸を張って言おう。ある。

本当に愛してしまったからこそ、終わりを知った時の
地獄への叩き落され方は半端ではない。

終わった後の傷の深さは、想いの深さに比例する。
だけれども、その傷が本当に癒えた時。
人は更に強くなり、新たな愛を求めて、彷徨い歩くのだ。

だからこそ、傷付かなくてはいけない。
表面だけの色恋が欲しければ、新宿でもうろつけばすぐに拾えるだろう。

そんなモノ、要らない。
だから俺は、もう少し時間が経つまで、余計なお世話を続けていくよ。

・・・と書こうと思ったが、端から見たら電波にしか見えないので止めておこう。
ふー、こわいこわい。(;´Д`)
48名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 06:15
アイシテルはとても大切な言葉なり。
だから大切な人にしか使ってはいけないなり。
49名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 06:17
愛されたいなり。
50名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 06:20
臭いセリフは恋人同士の麻薬なり。セリフに酔える間はいい・・・
51[email protected]:2001/07/07(土) 06:20
>>48
なんだ、結構起きてる人間がいるものだ。

そう、簡単に使わないからこそ、言葉に重みが出る。
言葉に真実が備わる。

本当に好きな相手を目の前にして、例えば母国語が英語では無い者が
I really love you.と言った所で、言葉を放った方に崩壊する世界は無いのだ。
何故なら、言葉に対する重み自体、放った者に無いのだから。

「愛してる」「好き」と言う言葉は、爆弾なんだそうだ。
その言葉を放った後は、言う前の状態は残らない。
粉々に吹き飛んでしまう。
良い結果にしろ、悪い結果にしろ、今までの世界は無く、
新たな環境が形作られていくだけだ。

だから、人は臆病になる。
失敗の向こう側に予想される、傷付いた自分を見たくないからだ。
傷付きたくないからだ。

だけれども、本当に欲しい物を手に入れるのに、
自分にリスクが無いのでは真実の喜びは手に入らない。
「彼氏いないの〜?んじゃ、つきあっちゃおうよ〜〜」で本当に愛している人を
陥落させられたらそれはそれで良いかもしれないが、
それはあまりに味気ないと思わないか?

言葉が軽んじられる昨今、だからこそ言葉を大切にしたい。
おじさんは、そう思うよ。
52SS:2001/07/07(土) 06:22
いつのまに…(笑
遅ればせながら開店おめでとう。

酒は好きだし何でも飲むが、普段はビール専科の生活。
リトルの恋の話でもつまみに聞かせてくれ。
53名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 06:23
おじさんって。。。
いくつなんだ??
54[email protected]:2001/07/07(土) 06:25
>>49
愛されたいと言っているだけでは、何も先に進まない。
愛されたければ、自分が行動を起こさなければいけない。

自分が愛せる人を探しても良いだろう。
愛する人の為に、自らをとことん磨くのもいいだろう。
結果、愛されるようになれば最高だ。その充実感は、何物に代えられる物ではない。

愛されたければ、愛される資格を持て。
それは別に免許ではない。如何に貴様自身を磨くか、だと俺は思う。

>>50
セリフに酔える事ってのは、これも麻薬の効果なのかもしれない。
酔う事により、相手との二人だけの空間を創り出し、
その中に二人だけの世界を創る。

そうか・・・人は酔いたい為に色恋を探すのだろうか?
貴様、良い事を言った。
今宵の肴は、それに決定だ。ありがとう。
55名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 06:25
バクダンはね、落とした側にも効果があるの。
言ってしまったら、もっともっと思いは深まったりするモノよ〜。
56名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 06:28
SSさんも恋の話を聞かせてよー、ナハ。
57[email protected]:2001/07/07(土) 06:30
>>52 SS氏
これは驚いた、ようこそBar Love Affairへ。
ビールだろうが何だろうが、色恋を肴に呑れればここは何でもござれだ。
そう言えばどっかで芋焼酎で盛り上った覚えがあるが、
あれ以来、本当に芋焼酎が好きになって、氏と同じにお湯割りで呑るようになった。
最高だ。

氏の過去の想い出を語ってくれても、今の色恋を語ってくれても良い。
また、もしもここに恋の悩みを持って立ち寄る者があるならば、
氏の言葉もお待ちしている。無論、その時はアルコールを呷りながら、な。

>>53
齢二十二だ。
もっと言うなら、旧世紀最後の成人式を受けた世代でもある。
ちなみに成人式は・・・どこで受けていても良いな。どうでも。(笑)
58名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 06:30
中年SSさんの濃厚なHネタきぼーん
59[email protected]:2001/07/07(土) 06:34
おい・・・もう六時だぞ・・・(笑)

>>55
うむ。
告げた言葉が、自分を更に加速させる。
関係が出来上がってしまえば、爆弾はそれなりに落とす事になる。
それが更に更に自分を加速させ、そして離陸へと繋がるのだろう。

女性とお見受けしたが、貴女は加速しているか?
離陸の準備は出来あがったか?
思うように加速しなくなったら、いつでもおいで。
俺で良ければ、話は聞くよ。

>>56
激しく同意だ。
是非とも、聞かせて欲しいものだな。
60名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 06:35
SSさんとクンニマスター殿は親しげだなー
で、お二方ともエロエロ系なの?
61[email protected]:2001/07/07(土) 06:39
>>58
中年・・・いよいよ、根拠無きデマが流布されつつある・・・(笑)

>>60
こんな俺を相手にして下さる氏には感謝している。
俺はエロエロ系、いやむしろエロエロン系だが、氏は・・・
英雄、色を好む、という。きっと、エロエロンだろう。
62SS:2001/07/07(土) 06:41
おいおい、まだ起きてんのかぃ!>LB
芋焼酎の湯割りは最高だろ?
九州生まれの俺としては、あの味は想い出の味だ。

>>56.>>58
中年は止めろ!(ワラ
恋の話でもHネタでも何でも話すぞ。
63名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 06:42
中年・・・だったんだ・・・(ショック!)
64[email protected]:2001/07/07(土) 06:45
>>62 SS氏
シフトの手違いで珍しくバイトが無いので、
こうして朝まで雇われバーテンとして迷える色恋を待っているのだが、
皆、素敵な恋をしているらしく全く需要が無いので仕方なく強引にアルコールを
色恋ネタに直結させて頑張っている。

九州と言えば、・・・また、その時にでも・・・
65名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 06:46
今日は七夕でございます。。。
一年に一度の逢瀬の夜でございます。。。
そんなお話はないので?お二人さん。。。
66SS:2001/07/07(土) 06:47
>>60
まぁ、声も聞いた事はないんだがな(笑
俺がここの住人で生声を聞いた事があるのは二人だけだ。
ここでの書き込みを見ながら生LBを想像するのは面白い。
エロエロ系は別に否定はしないが(笑

>>63
信用しない様に(ワラ
67ヒナ:2001/07/07(土) 06:51
マスター、お酒によわよわなわたしにも
何か甘くて飲みやすいのをくださいな。
つかもう朝だけど(ワラ
68名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 06:51
>>66
マスターはちょと高そうな・・・そんなイメージ・・・
中年SSは低くて渋めな感じ・・・
ホントの所は?知りたいワー(はぁと
69[email protected]:2001/07/07(土) 06:52
>>65
う〜ん・・・恋に悩む者達が、アルコールに寄り掛かりながら相談に来てくれると
非常にやり易いのだが、如何せん俺は半年以上恋人がいない上、
今は他人の話に耳を傾け、応援する方が好きなので何とも言えん。
申し訳無い・・・

貴様は、無いか?素敵な想い出は?

>>66 SS氏
想像されても困るが、至って普通のドキュンなので期待されても困る。(笑)
答えは、きっと今月末に。
70[email protected]:2001/07/07(土) 06:58
>>67 ヒナ氏
ようこそ、閉店間際だが、ゆっくりしていってくれ。
それでは、関内にある俺の行き付けのショットバーのオリジナルカクテル、
パルプフィクションをどうぞ。

映画シーンの中で、サタデーナイトフィーバー並に
ジョン・トラボルタとミア・ムーアが踊り狂うあの店で、
ダンスに入る前にミア・ムーアが注文したパフェのような飲み物に、
ジョン・トラボルタが「バーボンも入ってないのにこんなに高いの?」
と言ったシーンがあったが、だったらあれにバーボン入れちまおうと創ったのがこのカクテルだそうだ。

とても寝る前に呑るようなカクテルではないが、とても美味しかった。
映画の方を知っているなら、尚更だ。

>>68
ん〜、結構低いと言われるが・・・どうだろう。
71名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 07:10
好きな人の言葉だから、その人の口から出た言葉だから傷つく事ってあるよね。
自分の存在がなんなのか・・・考えさせられる・・・
どんなに酔えるセリフだって、たった一言・・・その口から出た言葉によって意味がなくなる。
72SS:2001/07/07(土) 07:12
>>65
七夕か…
七夕の想い出はひとつだけ。
福岡に住んでいる頃、好きだった女の子を七夕の夜に誘ってドライブに
行ったな。
行き先は九重高原(熊本)の「やまなみハイウェイ」。
高校生の頃に、夏休みによくやまなみハイウェイの途中にあるキャンプ場
に行ってて、そこの星空の物凄さを知ってたから、それを彼女に見せてあ
げたかった。
そのキャンプ場は、街灯もなくて夜になると真っ暗。高原にあるから空も
近いし空気もきれい。だからほんっとにびっくりするぐらい星がたくさん
見える。
夜空の暗い部分より、星の白く光っている部分の面積の方が多いくらいだ。
キャンプ場の中央の広場に横になっていると、1時間で100個くらい流れ星
も見える。天の川なんか真っ白い帯みたいだ。
彼女はもの凄く感激してくれて、空が白んでくるまで二人で星を見てた。
夜空を見ている彼女の顔を横から見ると、彼女の瞳に星が映ってるんだ、
これが! それが物凄く綺麗で、俺はずっと彼女に見とれてた。
正直言うと、その夜は「今日こそ彼女と一発決めてやろう」なんて下心
アリアリだったんだけど、そんな気持ちが吹っ飛ぶほど星も彼女も綺麗だった。
とうとう朝まで手を繋いだまま星を見ているだけだった。
その後も何となくチャンスを逃して、その子とは結局付き合えなかった。
彼女は今どうしてるんだろう。
73名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 07:18

>>72=SSさん
(・∀・)イイ! お話しだわ。感動致しました。
私も殿方にソンな風に思われたいですことよ。
今日お星様いっぱいいっぱい見れますように!
74SS:2001/07/07(土) 07:20
>>71
言葉は不思議だよね。
場所と場面と相手によって、同じ言葉がどんな風にも生まれ変わる。
ひとつひとつが魔法の呪文みたいなもんだ。
言葉を上手に使える人は魔法使いと同じだと思うよ。
75名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 07:21
>>72
今でもそこってそんなに綺麗に星が見えるの?
行ってみたいなぁ。。。
76SS:2001/07/07(土) 07:22
>>73
あなたにも素敵な七夕の想い出ができます様に…
77[email protected]:2001/07/07(土) 07:24
>>71
だからと言って、媚びるわけではない。
傷付けられても傷付けられても、愛し合う関係だからこそいくらでも修復は可能だろう。
傷付かない愛なんて無い。傷つけ合うからこそ愛なのだ。

そして、傷付け合ったあとはきちんとお互いを抱き合って傷を治し合う。
俺はそこまであってこその、関係だと思うぞ。
78[email protected]:2001/07/07(土) 07:27
>>72 SS氏
素敵な想い出をありがとう。
ようやくスレッドの意味が出てきたよ(;TДT)y-~~~

残念ながら、俺には七夕にこれと言った想い出は無い。
そして今年も新たな想い出は無さそうだ。
ここに来てくれた皆が今日、素敵な想い出が出来ます事を。

と言うわけで雇われバーテンは落ちるぞ。
開けておくから、後は好きにやってくれ。(笑)

それではまた、今宵。
そうだな、星空が七夕の夜を照らす頃に。
79名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 07:29
どんなに綺麗な星空でも、きっと一緒に見る相手によって違って見える。
やはりコイシイヒトと一緒に眺めたいね、今夜の星は。
80SS:2001/07/07(土) 07:30
>>75
あそこは阿蘇国立公園のど真ん中だから、開発なんかされてないと思う
から、今でもそのままだと思うよ。
やまなみハイウェイってのは、福岡県の南から阿蘇山まで延びている
一本道。山と高原を縫って走る最高のドライブコース。
「ハイウェイ」っつったって、そこいら辺の片側1車線の国道と同じ
作りだから、途中でいくらでも車を止めて遊べる。
大きなキャンプ場もたしかそこしかなかったような…
だからすぐ分かると思うよ。
マジで夏の間にチャンスがあるんなら行っておいでよ。
最高だよ。
81SS:2001/07/07(土) 07:32
>>79
そうだね。本当はそれが全てだよね。
82名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 07:34
>>77
傷つけあって、その後修復しあえる関係でいられたなら。。。
そうじゃなくなったときの傷は、その相手によって埋めてもらえることはないよ。。。

>>80
お休みもらっていってこよーかな。。。一人で眺めるのもいいかも。
きっといっぱい泣いちゃいそうだけど。。。。。
83名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 07:36
あなたと見るミルキーウェイ
きっとステキなんだろうな
同じ星空を今日も見るのね
会いたかったな
一緒に見たかったな
他の人じゃだめなの
だから今夜は一人酔います
84SS:2001/07/07(土) 07:40
>>82
そんな寂しい事言わずに、友達でもいいから誘って行きなよ。
感動を共有できるのっていいよ。
85名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 07:41
今夜の星も月も、あなたとみたかったな
あなたが見上げた空を、同じ時間に見上げる
この空はあなたの空と繋がっているから
この想いがあなたに届きますように
少しほろ酔いで眺めれば、もっと綺麗に見えるかも
86名無しさんの初恋:2001/07/07(土) 07:44
>>84
ありがとう。
そうしよっかな。
でもみんなデートじゃないかなきっと。
ちょっと大人っぽく浸ってみたかったのだ(笑)
遠距離はまじで辛いっす(泣)
87名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 00:57
…∴…・。.    ☆・
  ☆。・・。゜..・
    ☆・。・。・・・゚★゚::*           ★
      ・。・:・。・゚...・。゜★    * ★      ☆
         。・。・゚...・・。゚・・。゜         ⊂[二二]]⊃
        ★ 。・。・゚.。。・・・。*・。゚.。 * ★   (´∀` )
          ゚*・。..。・。・゚..★・・        (_|_][_|_)
            ★‥゚・。・。・..・。゚・。・ ★  |_|___|
               * 。・。・・゚・。      (_(__) ★
               *:。・。・。・ ・。゚゚★。・。・゚ ★  .☆
                 。・・゚....・。・   ★
                 ・。。・。・゚..・。゚゚・。・    ★・
           ★     ・*。・。・。・..。・。・゚・。・..        ☆
                q∧_∧ ♪ 。゚゚★。・。・゚..*。・・・。。★ ☆
                 (*゚ー゚)   ★∴゚・。・。・。・
             ☆   /||y||、  .・゜..*・。・。・。・。・。・゚..。  ★
                ノ_/'ノゞヽ, ★   。゜..・。・。・*・。・゚・。.゚  .  ★
           ★        


88[email protected]:2001/07/08(日) 01:09
七夕の夜。
クリスマスなんかより全然ロマンティックだと思うが、
なぜか余り盛り上らない。何故だろう。
と、アルコールを呷りながら考えてみる。
わけもなく、今日は疲れたから寝よう。

後は好きにやってくれ。

>>87
感嘆の声が出てしまう。
しかし、見事に作るものだ。美しい。
89名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 03:09
愛する人の吐息が聞こえます。
七夕の夜だったからというわけでもなく、
彼と過ごしてる時間は何ものにもかえがたいです。
90名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 14:34
昼間っから飲んでもいい?
91名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 14:35
出かけないならイイよ>>90
9290:2001/07/08(日) 16:05
だって日曜なのにする事ない....
昼からずっと2ちゃんで遊んでんのよ(・_・、)
飲もう...
93名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 16:17
>>92
こんな天気のいい日曜日にお互い悲しいね・・・
まぁ飲め。
俺もビールでも持ってこよう・・・
94名無しさんの初恋:2001/07/08(日) 16:24
>>ここ良い雰囲気ねぇ。
95[email protected]:2001/07/08(日) 17:11
こんにちは。午後五時は一応、開店の時間らしい。(笑)
何かアルコールの肴になるような色恋のネタ、迷いがあれば、
何度も書いているが俺で良ければ相手になろう。
ところで常連の方々はいつ戻ってこられるのか。
雇われバーテンとして、なんとなく寂しく感じてしまう。

>>89
本当に大切な人がおられるようで、どうかその想い、大切にして頂きたい。
寄り添う体に、想いを乗せて。
いつまでも、お幸せに。

>>90-93
ようこそ、Bar Love Affairへ。
天気の良い日曜に、昼間から酒を呷れるのは逆に贅沢だと思わないか?
貴様らに混じって、俺もアルコールを持ってこよう。
色恋を大いに語らい、気持ち良く酔おうではないか。
酒にも、恋にも、言葉にも。

>>94
ようこそ。
気に入ってくれたのなら、いつでも来られると良い。
貴方のその時の気分に合わせて、俺の拙い知識で良ければ、
その中から選んだ物をここに出そう。

肴は、貴方の色恋の迷い、悩みでも。
俺はここで、いつでも待っているよ。

さて・・・夜に備えておくとしようか。
96張飛:2001/07/08(日) 19:16
酒は飲んでも飲まれるな、か・・・・・・・
97女工作員@h177.p191.iij4u.or.jp:2001/07/09(月) 00:15
>>47=LB

>>本当に愛してしまったからこそ、終わりを知った時の
>>地獄への叩き落され方は半端ではない。

なんか涙出そうになった。一生この人のそばにいたいってはじめて思えた人に
出会えたけど、2ヶ月前に終わっちゃいました、、、
今もまだ忘れれないけど、はやくイイ思い出になれるといいなって思う。
これから先、こうゆうふうに思える人に出会えるかわからないけど、出会いたい。
でも、この人のことはいつまでたっても忘れれない人になりそうです。

七夕も終わっちゃいましたが、みんなの願い事は叶ったのかな??
うちの願い事は、、、いつ叶うかわからないけど頑張らなきゃ。
98名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 00:23
今日も一日終わったな....
酒くれ。冷酒がいい。
99名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 00:24
LB?
100bfd:2001/07/09(月) 00:24
100
101:2001/07/09(月) 00:25
スクリュードライバー!
102名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 00:26
>>97
なかなか出会えないんだよね。。。そう思える人って。。。
その相手のことを忘れたいって思うんじゃなく、ずっと忘れないだろうなって思えるのは、
きっととってもイイ恋愛だったんだよ。
相手の人にも、あなたのことがそう思ってもらえてたらいいね。。。

ただね、愛ってその相手はもういなくても終りではないって思うのは私だけ。。。?
103シャングリラ:2001/07/09(月) 00:26
104ありす♂:2001/07/09(月) 01:14
ウッスLBマスター、また荒らしに来たぜー。
タリスカのダブル、ストレートで頼むわ。

>>38
ボウモアお勧めありがとよ。
実は俺の家にはちゃんとボウモア、常備してあるんだよ!
うちの近所のしけた酒屋で手に入るのってこれくらいだからな。w
ただこのバーでは、いつも飲んでるのと違う酒が呑みたかったんだ。
なんせタダ酒だからな。えっへっへ♪
ちなみに俺の周りにはスコッチ一緒に嗜んでくれる女は全然いねぇのよ。
ボウモアでもちょい厳しくねぇかな?
俺はもう、こいつぁ孤独に楽しむしかねぇなと半ば諦めてるんだが。。。

でだ。ワインについては、ちっとマスターと意見があわねぇぞゴルァ!
LBはまだ美味いワインたちとの出会いの機会に恵まれていないとみた。
俺、先週末に1997年のGraveの白を開けたが、これがまた大ヒットでな、
なんというか、ホワーんと香るんだよ。赤ワインのような深みのある香りが。
時間が経つにつれて、ワイン自体が冷やされて、香りよりもむしろ、
白ワインらしいすっきりとした後口が強くなってくるのが、またおもろい。

ワインにはそれぞれ個性があって、それぞれの良さがある。
むろん自分との相性はあるだろうけれども、味覚は発達するものだしな。
昔の俺みたいに偏見を持たっりせず、「発見的に」飲むといいと思うぞ。
甘口の赤についてもそうだ。昔なじみのドイツ料理屋で、俺もLBマスターと
同じような暴言を吐いたんだよ。そしたらめちゃウメえ甘口の赤出されてな。
俺は全面降伏したよ。ああ世界は広い、俺は青い、とな。
おっと、ちょっと説教くさくなったな。年を取るとどうしてもいけねえや。
まあ酔っぱらいの戯れ言っつーことで、勘弁してやってくれ。

でもよ、恋愛もこれに似たとこねぇか?
あ、ねぇか。ねぇな。話が飛躍しすぎだよな。うむ。
わりー、今日はちょっと悪酔いしたわ。帰る。またな!
105女工作員@h177.p191.iij4u.or.jp:2001/07/09(月) 01:46
>>102
ありがとう。うちの中ではこの人との出会いはきっとうちがおばあちゃんに
なってもずーっとこころの中に残ってると思う。
今はまだツライからはやく忘れたいって思っちゃう。でも、ホントは忘れたいんじゃ
ないのかもしれない。忘れたいってゆうとこの人の存在すべてを消し去ってし
まうような感じになっちゃいそうだから。今はツライし、まだスキだけど、いつか
こころの中でイイ思い出になってくれればいいなって思う。

>>LBマスター
今日は飲みたい気分です。
ベイリーズをロックでくださーい。
106[email protected]:2001/07/09(月) 05:22
気がつくと眠っていた。
どうやらよっぽど気持ち良く酔っ払っていたらしい。
酒は呑んでも呑まれるな。どこぞで良く聞く標語だが、
しかし自宅でゆっくりと呑る分には幾ら呑まれてもいいだろう。

>>96 張飛氏
曹豹でも呼んでこようか?(笑)
ここには貴様を満足させられる程の量の酒は無い。
それでも構わなければ、ゆっくりしていってくれ。

>>97 女工作員@h177.p191.iij4u.or.jp氏
同じに、友人との間柄もそうだ。
昨日今日知り合った友人・・・それを友人と言うかは別として・・・がいて、
そいつに例えば明日、裏切られたとしても、「ああ、そんなやつだったのか」で
片付ける事が出来る。
だけれども、十年来の知己がいたとして、そいつに明日、裏切られたとしたらきっと、
抉られた心の傷は計り知る事が出来ないほど大きく、深く、そして当分癒えないものになるだろう。

俺はどうにも頭の古い人間なので、昨今の、メールで簡単に友人を探す的な
インスタントな、お手軽な、空虚な、空っぽな、無意味な、暇つぶしの為だけな関係を模索する連中に
嫌気が刺して仕方が無いのだが、しかし彼らの求めるモノはきっとそこで、
自分が傷付きたくないからこそ、即物的な関係に周りを固め、表面だけの友人達に安心していたいのだろう。

一人はイヤだ。だけれども、友達がいないとカッコ悪い。
でも、友達に自分を傷付けられたくない。数だけの友人が欲しい。
そのなんとも歪な需要に対して、見事、供給がフィットしてしまった結果だ。

友人が昇華して恋人になるとはこれっぽっちも思わないが、
現在、求める恋人、と言うモノも上記、友人の件と同じ方向を向いていると思う。

だからこそ、だからこそ、貴女のような想いはいつまでも大切にして欲しい。
貴女は勇敢だ。何故なら、臆病者に同じ事は出来ないからだ。

どうやら、貴女の七夕の願い事は叶ったようだ。

>でも、この人のことはいつまでたっても忘れれない人になりそうです。

ほら、少しずつ、想い出に変わり始めているだろう?
107[email protected]:2001/07/09(月) 05:22
>>98
ようこそ、初めまして。
当・Bar Love Affairでは一見さんも大歓迎だ。
しかも、冷酒と言ったら俺の専売特許、こんな夏の盛りを感じさせる日には、「大手門・特別本醸造」をどうぞ。
埼玉県岩槻市にある蔵元で、信じられない値段で信じられない日本酒を生産・販売している。

正直、もっと値段を吊り上げても売れるだろうに・・・と思うのだが、
それはこの蔵元のいいところなのだろう。
ちなみにこの酒、精米歩合からすると吟醸を名乗っていいのだが敢えて一つクラスが下の「本醸造」を名乗っている。
俺はそこに、この蔵の謙虚さ、そして男気を感じる。粋だ。

>>99
呼んだかな。

>>101 ?氏
女殺し、スクリュードライバー。
のはずだが、今だ嘗て、このカクテルを女殺しと感じた事が無い。
所詮は、売り文句なのだろうか。

>>102
なかなか出会えないからこそ素晴らしい。
簡単に手に入ってしまうものほど、人は大切にしないものだ。

貴女は手に入れたか?もしも持っているならば、どうか大切に。
108[email protected]:2001/07/09(月) 05:47
>>104 ありす♂氏
ようこそ、毎日のように来てくれてとても嬉しいよ。

ボウモアはまず間違いなく知っているだろうと思ったが、案の定だったようだ。(笑)
タリスカのダブルが終わったら、ラガヴァーリンでもどうだ?
俺はどうにもこの手のモルトは得意ではないのだが、
大体好きな連中が通る道と言うのは共通するようだ。

それだけ、大きな特徴に惚れる連中が多いのだろう。

日本酒党の俺が、更に言えばろくにアルコールを呑れない俺が
どうしてここでこんな事やってるのか今一よく判らないが、
ワインに関してはあまり美味いモノを探そうとした経験が無い。
友人にワイン破産しそうになったヤツがいて、そいつに良く勧めてもらうのだが
彼の好みはなかなかに俺にシンクロするようだ。
が、彼は生粋の赤党。赤よりも白の比率が多い俺にとっては、
やはり甘口の赤、辛口の白は想像が難しい。

是非とも、お勧めのワインを紹介してくれ。
97年のGraveは探してみよう。
甘口の赤で何かお勧めはないだろうか。
俺の世界観、破壊してくれると嬉しい。(笑)

それから、俺は貴様が最後に言うところの

>でもよ、恋愛もこれに似たとこねぇか?

ここは、大いに賛同できる。
なんの知識も無しに美味い酒を探す事は、いい女を探す事に似ている。
これは!?と思った酒が、いつだって期待に応えてくれるとは限らない。
同じ銘柄のモノを辿っていってそんな事があるくらいだから、
知らない世界に踏み込んだ時は尚更だ。

女は、いつだってそうだ。
俺達を嘲笑うかのように、裏切りの道をいつも探している。
だからこそ、俺達はきっと、どうにかしようとどこまでも女に振り回されて
それでも諦めきれずに次の色恋を探すのだろう。

罪なものだ・・・

>>105 女工作員@h177.p191.iij4u.or.jp氏
辛いからこそ、嬉しい事を理解出来る。
悲しいからこそ、楽しい事を理解出来る。

痛みが伴わなければ快楽など理解しようが無いのと同じに、
全ては相対的だ。

まずい酒を知って、美味い酒を理解出来る。
全部が全部美味い酒なら、基準はそこになってしまい、美味いもクソも無いだろうからな。

オンザロックも良いだろうが、こんな話の後はカフェ・ド・ベイリーズは如何だろう。
砂糖をほんの少しだけ加えて呑ってみてはどうかな。
余り呑み過ぎないように。
と言っても、俺は止めないぞ。呑んでもらった方が儲けが以下略
109[email protected]:2001/07/09(月) 05:51
>>70なんだが、なんでこんな間違いを犯しているのか
理解に苦しむミスをしているのでここで慌てて訂正しておこう。

ミア・ムーアじゃなくて、ユア・サーマンだろう。
なんでこんな間違い方をしたのだろうか?
うーん・・・酒は怖い・・・(;´Д`)
110[email protected]:2001/07/09(月) 05:58
一番肝心な時間に爆睡していた為に今日は静かだったな。(笑)
営業時間、どうしたものか。17:00〜31:00までにしようか。

平日21:00〜25:00
週末19:00〜30:00にしておこう。

閉店間際。
一度、あげておこうか。

どうせ俺がいないときにも勝手にやってるだろうから関係無さそうだが・・・(笑)
111名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 05:59
LBさんだ。
112名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:00
otukare,master!
113[email protected]:2001/07/09(月) 06:01
>>111
ようこそ。
閉店間際で構わなければ適当にどうぞ。

早寝早起きは気分の良い物だが、余り早く寝て余り早く起きるのも困りものだ・・・
114[email protected]:2001/07/09(月) 06:02
>>112
貴様もお疲れ様。
今日からまた、一週間の始まりだな。

毎日に飽きたら、いつでも立ち寄ってくれ。
適当な酒と、適当な肴を用意して待ってるよ。
115名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:03
>>113
せみ。
116名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:05
なんで、IPさらしてるの?
117[email protected]:2001/07/09(月) 06:06
>>115
違う。(笑)

>>116
偽者が出るらしい。
困った物だな。
118名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:07
LBマスター、今年は雨が全然降らないけど水不足の
心配はないの?ここまで天気がいいと逆に不安になってきたYO!
119由美子:2001/07/09(月) 06:08
LBさんもう別れましょう。
私達、もう終わりね。ひきとめても無駄・・・。
さようなら・・・
120名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:09
>>117
ねぇ、恋と憧れの違いは?
121名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:11
なんか、いつも、恋と思っちゃうんだけど
違うんだよね。
今回も恋と思ったんだけどね。
なにかが違う。なにが違うんだろう?
私は一生好きな人できないのかな?
122[email protected]:2001/07/09(月) 06:11
>>118
水不足、かなり深刻だそうだ。
いつだったか・・・もう相当昔の話だが、俺が小学校四年だから・・・
十二年前か?その年も確か無茶苦茶な水不足で、給水制限、
プールはストップという年があった。

なんとなく、暑い真夏を思い出す度に、俺はあの年を思い出す。
その頃はまだ、傍に初恋の人がいた。

俺は未だ、その初恋が忘れられないでいる・・・
って、一体何を言わせるのだ。(笑)

水不足は、きっと一人一人が水を節約すれば少しはマシになるだろう。
ちりも積もれば山となる作戦、頑張ってみようではないか。
123名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:14
>>122 みきちゃんまだひきずってんのか、このやろう。
124[email protected]:2001/07/09(月) 06:15
>>119 由美子氏
そうだな、終わりだ。
短い間だったけど、どうもありがとう。
俺はきっと、貴女の事を生涯忘れないだろう。
とかなんとか言いつつきっと、今夜には他の女の子を口説いているに違いない。(笑)

>>120-121
同一人物かな?
恋と憧れの違い・・・これは精神的な、そして物理的なディスタンスの違いだろう。
恋はもっと身近なモノだ。憧れは遠いモノだ。
そして憧れは、そのディスタンスを感じ、最初から諦めているモノだ。

例えば俺ならば、青木裕子様を好きで好きで仕方が無いが、
しかしそれは所詮憧れであると理解している。

なぜか?
絶対届かない存在だからに他なら無い。(;´Д`)インタイシチャッタシナー
125[email protected]:2001/07/09(月) 06:16
>>123
言うな言うな・・・って、一体どこで・・・O=(__;;; パタ...
126名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:16
>>122 LB
初恋の人にまだ会ったりしてるの?会うと冷めちゃわない?
127名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:19
120だけど、でもね、
好きな人に振り向かれるとなんか、さめちゃうんだよね。
好きだけど、別に付き合いたいわけではないんだよね、て。
あと、好きな相手が振り向いてくれないとわかったら
なんか、ばからしいと思っちゃうし。
どーすればいい?
128[email protected]:2001/07/09(月) 06:21
>>126
最後に、そして小学校卒業以来だかなんだかで逢ったのが
成人式の時だった。

子供の頃の思い出しかない表情に、大人になった彼女が現実として重なり、
俺は正直、その余りの美しさに引っ繰り返りそうになった。
小学生時分からまるっきり小学生に見えないほど大人びた女の子だったが、
見事に彼女は成長を遂げ、あの日俺の目の前に立ったのだ。

その時のエピソードは・・・確か、どっかに書いた。
そして、逢っても冷めなかった。
その時再び燃えあがった想いは結局、二度と手に入らない現実、と言う壁に阻まれた。

俺は今も尚、その現実の前に呆然としている・・・
って、この話はもうやめよう。辛気臭くてたまらなくなるぞ。
129名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:21
私は一生恋なんて無理なのかな?
130通りすがり:2001/07/09(月) 06:23
>>129
ソンナコトナイヨ
131[email protected]:2001/07/09(月) 06:24
>>127 120氏
なるほど、典型的狩猟民族、だな。
狩りは、狩るまでが楽しくそして、狩れないと判れば退いてしまう。

貴女のその想い人、一体どうやって知り合ったかな。
自然に好きになれたか?それとも、「あー、この人(・∀・)イイ!!」的に、
自分に自己暗示をかけるような感じで堕ちていったか。

その辺り、聞いてみたいと思う。
132名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:25
>>128
初恋を引きずってる相手って嫌だなぁ・・・
付き合ってる人かわいそう・・・あなたのそういう気持ち知ったらショックだろうなぁ・・・
133[email protected]:2001/07/09(月) 06:25
>>129
どんな人間も、どんな時もそんな事は有り得ない。
無理に色恋しようと思う方もどうかしている。

全ては自然体が一番だ。
少し、肩の力を抜いてご覧。まずは、そこからだろう。

>>130 通りすがり氏
その通りだ。どうもありがとう。
134名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:26
>>128
聞いたことがないよ、聞きたーい。よければ詳しく教えて。
135[email protected]:2001/07/09(月) 06:27
>>132
しかも、もう十六年くらい経つ。(笑)
ただ、これはもう、既に俺の中では憧れになってしまっている。
だから、俺は別にどうこうしない。

何より、彼女はもう、俺の手の届かないところに行ってしまったから。
136名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:28
後者だ。
話さないで好きになってる。
顔で選んだことないけど、
でも、全体的なもので選んでるかも、
ていうか、自分が想像した、性格だけをベースにした
性格が好きで、実際の性格なんて、どーでもいい。
ような気がする。

>>130
ありがとう。
137[email protected]:2001/07/09(月) 06:28
>>134
大変申し訳無いのだが、今思うとなんであんな事を平然と板に書いたのか
自分で自分を疑いたくなるので勘弁して頂きたい。(;´Д`)

いつかその内、機会があれば、な・・・
138名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:29
私は過去よりも今の恋愛が、今の思いが大切だから・・・
ひとつひとつをちゃんと終わらせて、一人の人と向かい合ってるから・・・
139[email protected]:2001/07/09(月) 06:32
>>136
後者・・・やはりそうか。

それを一体、なんと言うか知っているか?
それこそ、憧れに他なら無い。

現実とは違う、自分の中に出来あがった相手のイメージに惚れ、
そしてその理想とのギャップを知ってしまえば、誰だって続かない事は明白だ。

現実を前に、理想はただの理想でしかない。
理想とは違う。これはリアルな現実だ。

もっと人と接すると良い。
様々な人と会話し、知り合い、その世界観に触れていくにつれ、
気がつけば貴女が自然と「あれ?この人・・・」と想える相手が出てくるだろう。

理想を裁く法律は確かに無いが、それで自分を苦しめてしまっていては
それこそ、本末転倒というものではないだろうか。
140名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:32
>>137
じゃあしょうがないね。今度お酒を飲んでいる時に
ペロリとしゃべってしまうことでも期待してます。
無理言ってゴメンね。
141名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:33
どーして、人を好きになれるの?
人ってわがままじゃない?
めんどくさくない?
142[email protected]:2001/07/09(月) 06:34
>>138
全くその通り。激しく同意、そしてそれは俺も同じだ。

となれば、俺はもう、既に初恋を忘れられないのではなく、
忘れているにも関わらず、忘れている自分に気がついていないだけなのだろうか。

・・・アルコール無しに語るには厳しい内容だ・・・
143名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:34
でもね、リトルボーイ
ネットではね、人を好きになれるの。
顔を見たことない相手に。
本気で。泣いたこともあった。
でもね。会ってしまったらだめなの。
144名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:36
>>139
マスターは「あれ?この人・・・」って相手にはめぐりあえてないのかな。

>>141
我が侭でもめんどくさくても、それでも一緒にいたいと思える相手っているのさ。
145[email protected]:2001/07/09(月) 06:38
>>140
近いうち、IRCにでも来ると良い。
アルコールを思いっきり呷っておいて、話す事にしよう。

>>141
閉店後の客が多い(;´Д`)

では、貴様は何故、そんな疑問を持つのだ?
貴様がそう思っているのであれば、それで良いのではないだろうか。

確かに、人はわがままだ。そして面倒臭い。
だけれども、それを補って余りあるほど、色恋は得るものがある。
そして気がついた時には、他の人間に対しては面倒臭い事も、
その相手にだけなら面倒臭くない事ばかりになる。
他の人間にやられたらぶん殴りたくなるほどのわがままも、
その相手になら許せるようになる。いや、むしろわがままを炸裂させてほしい。

それはそれだけ、自分に甘えてくれる証拠だろうから。
人を想う事は素晴らしい事だ。
自分にも力が湧く。元気にしてくれる。
無論、人を想う事により、沈む事もある。
だけれども、力が湧いた時の事を知っているから、
それを求めて想い続けるのだ。

まずはやってみなけりゃ判らない。
貴様が、素敵な恋に巡り逢う事を祈って。
146名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:39
好きだから忘れたくない忘れられたくない
都合のいい自分だとわかっていても
わずかな望みがそこにあるのなら
それに向かって頑張ろうと思う
147名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:39
えなり君みたいな、彼がほしい。
148名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:40
>>142
っつーかさ、どっかであんたも書いてたんじゃないか?
初恋であれなんであれ、振り返って誰かに話したり出来るようになったなら、
それは終わってんじゃないか?自分の中でさ。

>>143
それは自分に酔ってるだけ・・・
恋してるかも知れない自分に・・・
149名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:42
>>145
おー、そのへんは同意。
この相手にだけは、そう思えるもんだ。愛情があれば。
150名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:43
>>148
うーん。そうなんだろうね。
精神年齢低いんだろうね。
これは、と思える人に出会えるのかな?
151[email protected]:2001/07/09(月) 06:43
>>143
俺にはそこが理解できん・・・
ただ、一つ言えるのは、俺の友人に所謂ネット恋愛から続いたやつがいて、
曰く「顔とか、姿形といった先入観、偏見を与えられる物が無く、
あくまで文字だけ・・・その人の内側で・・・で判断していくから、
その人の本質を見る事が出来る」だそうである。

貴女はどうだ?
少し、話しを聞かせてくれないか?

もしも彼と貴女が同じであれば、どんなに惚れている相手でもやはり
顔面はとても大切なキーワードになっちまうと言う事だ。
まあ・・・確かに大切だが・・・

>>144
半年以上、一人身を弄んでいる。
好き放題出来るとか、縛られないからとか、当初はいくらでも言い訳を駆使していたが、
現実はちょっと違う。

前の色恋があまりに大きかったため、まだ忘れられないだけだ。
でも、俺は幸せだった。今も、想いに揺られて幸せだよ。
152由美子:2001/07/09(月) 06:43
これ、マンザイですか?
153名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:43
やっぱ30歳くらいになると寝顔とかそんなにちがうの?
154名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:47
>>150
っつーか、本気で入り込むのに臆病になってない?
現実を知って幻滅するんじゃないかとか・・・考えすぎるんじゃない?
本気で惚れたら、現実に多少のことがあっても揺るがない気持ち持てるぜ。
155名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:47
>>143
なぜ会ってしまうと駄目なんだ?
駄目になった時点でそれまでの感情(?)が
消えるのなら、それまでの時間や気持ちはなんだったんだ?
どこに行くんだ? 君だけでなく相手も。
相手に対して失礼だとかは思わないけど、勝手だ。
156名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:48
あのね、ネットでは、恋ができるの。
相手のことがほんとに身近に感じられて、
相手の言葉とかが心に響いて、
好き、て思えるの。
でもね、会ってしまうと、やっぱり性格、顔・・・全てが
自分の考えと違うの。
決して、相手は、ぶさいくでもないし、
嫌いな性格でもないんだけど、
なにか、違うの。恋が終わるの。

それがわかってながらも、
ネットするとまた違う相手に恋をしちゃうの。

現実逃避??
157[email protected]:2001/07/09(月) 06:49
>>146
それが、「パワー」だ。
俺がこの板で拾った言葉の一つに、
「負ける事が恥なのではない、戦わぬ事が恥なのだ」と言うのがある。

なんて素晴らしい言葉かと思う。
これはまさしく、そのまま真実だ。
頑張れる自分がいる。そして、自分をそうさせてくれる相手がいる。
こんなに素敵な事は無いだろう?

応援しているぞ、いつでも遊びに来るといい。

>>147
あ、俺も彼は好き。(笑)

>>148
言われて、グサリと来た。
きっとその通りなのだろう。いや、その通りなのだ。

だとすれば俺は未だ、「忘れられない自分を演じていたい」だけなのだろうか。
難しいな・・・想い出として語れるようになれば、それでいい・・・か。

>>149
それでいいと思う。
許す範囲はきっと、相手への想いの大きさに比例するだろう。
では、色恋とはただの傷の舐め合いなのか?
否、そんな簡単な事ではない。
これは、色恋の素晴らしさを知るものなら皆、知っているだろう。
158名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:50
>>156
分かるけど、相手はあなたの考えで生きてる訳じゃない。
159146:2001/07/09(月) 06:51
サンキュ また来ます
160名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:52
>>156
ネット上で知ることが出来る相手の事って、所詮は作り物の部分だけ・・・ってとこあると思うぜ。
惚れる惚れないは別にして、相手を知りたいと思えるようになることだな。
知っていく過程で、変化していく気持ちもあるんじゃねぇか?
161名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:52
>>154
うん。それが理想なんだけど。
でも、できなかった。

>>155
相手は、私の気持ち知らない。
まず、自分に自信がないから、あって嫌われたらつらいから、
恋愛をもちこまない。
162[email protected]:2001/07/09(月) 06:52
>>153
う〜ん・・・もう少し具体的に聞いてくれると答え易いが・・・

>>154
俺もそれは感じた。そして>>156での回答を持って、それは確信へと変わった。

>>156
自分が傷付くのが、怖くないか?
何よりも恐れていないか?

俺は貴女から、それを感じて仕方が無いのだが・・・
163名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:54
月曜の朝から酔っ払いが多いな(w
164名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:56
>>163
一緒に酔っぱらってくれや(藁
165名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:57
ずばりあたりです(笑)。
そうです。傷つくのがこわい。
これがダメなんだ。

ねー。あのね、今好きか、憧れかわからない人がいるの。
彼女いるから、ほぼ確率的にダメなんだけど、
頑張ったほうがいい?
でもね、本当に恋してるのか、わからないの。
166[email protected]:2001/07/09(月) 06:57
色恋は、一種・エゴの投げ合いの側面も持っている。
「それ、おまえらしくねえな。」
「そんな事思ってたの?信じられない・・・」

相手の中に、自分が思い描いていた勝手な「相手らしさ」以外の行動が見られた時、
想いは少しだけ凹む。
なぜか?自分が考えていた相手ではないからだ。
そしてそれはそう感じていた側のエゴに他なら無い。

だけれども、現実だけを直視しろとは言わない。
なぜなら、理想と言うスパイスがあってこそ、相手のまだまだ知らない部分を探求する時に
楽しさは倍増するのだろうから。

だけれども、理想が現実に勝つ事は無い。
などと書くと、俺はただ盲目的現実主義に屈した事になるのだろうか。

>>159 146氏
心からお待ちしている。
頑張ってくれ。
167名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 06:59
>>161
自分に自信がある人間の方が少ないんじゃねぇか?
それでも自分が持ってる全てでぶつかってみるってのは、勇気はいるけどすっきりするもんだ。
涙するほど思えるような恋愛したいんだったら、なりふり構わずぶつかる勇気も必要じゃねぇか?
168[email protected]:2001/07/09(月) 07:00
>>163
俺はこれから学校に一限から以下略(;´Д`)コウキシケンダヨー

>>164
余り、過ごされないようにな・・・(笑)

>>165
なんだか遥か上の方で書いたが、
傷付く事を恐れていたら何も先には進まない。
傷付かない色恋など、有り得ないからだ。

頑張った方が良い?だそうだが、それは貴女しか知らない。
貴女はこの先、傷つくことを恐れて生きていくか?
それとも、傷付く怖さを克服して、その先に手に入る素晴らしい物の存在を感じながら
生きていきたいか?

どっちがいい。
さあ、選べ。
169名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 07:02
うん。
その憧れか、すきかわからない人、
話せば話すほど、思ってた人物像と
は違う面をみて時々へこむ。話さないほうが、よかった。
でも、笑顔を向けられるとすごい嬉しいの。
でも、話す度に、いつもあれと思うの。
でも、笑顔むけられると嬉しいの。
170名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 07:03
>>165
好きでも憧れでも、そっから先に進むためには自分が動くっきゃねぇだろ。
あんたみたいなタイプは一度進むことを覚える方がいいぜ。
171名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 07:04
頑張ったほうがよい。

学校なの?引き止めてごめんね。
最後に、私は、この人にあこがれてる?それとも好き?
どっちだと思う?
172[email protected]:2001/07/09(月) 07:06
>>169
思っていた人物像とは違う面を発見していくうちに、
貴女が思い描いていた部分は、現実の彼にどんどん侵食されていく。

色恋とはいつもそうだと思うが、結果、侵食されきった時、
貴女がどう思うか、では無いだろうか。

理想は全て駆逐された。目の前にあるのは現実の彼ばかりだ。
その彼を、貴女は想えるか?想えるのなら、先に進めばいい。
想えないのなら、そこで止めておけば良い。

それ以下でも、そしてそれ以上でも無いだろう。

貴女は笑顔を向けられるとすごい嬉しい、と言う。
だったら、もう少し見つめていてはどうだろう。

そんなに急ぎで答えを出したいのか?
余命幾許もないのだろうか?そんな事は無いだろう。

焦るな。じっくりといけ。
別に、誰に時間を設定されているわけでもあるまい。
後悔しないように、精一杯、時間をかけて彼の本質を見ぬいてみろ。
173名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 07:07
>>172
そのとおりだな。
174[email protected]:2001/07/09(月) 07:08
>>171
腐れ大学生が唯一、キャンパスに会する時期。
それが試験期間だ。(笑)

それはいいとして、結局は両天秤だと思う。
一つは、「彼をどうこうしたい貴女の想い」
一つは、「貴女の、自分が傷付きたくないという思い」

この二つ、釣り合っちゃうとまずいのだが、せめてどちらかに傾かせてくれ。
貴女なら、どちらに傾く?
さあ、どっちだ?
175[email protected]:2001/07/09(月) 07:10
>>173
賛同してくれると非常に嬉しい。
ところで、こんな時間にここにいる連中は、仕事は大丈夫なのだろうか・・・
不安だ。(;´Д`)
176名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 07:11
>>175
俺もガッコ行かなきゃな・・・
177名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 07:11
仕事は夕方から。今から寝る。
178名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 07:12
自分を傷つけなくない、ていう思いからは
抜け出したいな。
彼、どうこうというよりは。
いってらっしゃい。
179名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 07:13
>>178
じゃ、頑張りなよ。
きっとすっきりするぞ。
180[email protected]:2001/07/09(月) 07:15
>>176
俺も、鬱だ・・・

>>177
こんなに遅くまでどうもありがとう。
また今夜、もしも店が開いたら遊びに来てくれ。

今夜こそ、八時とかに寝ないようにしなければ・・・

>>178
だったら、一緒に頑張ってみよう。
良ければ、また今夜も来ると良い。

常連たちが帰って来てくれると、きっともっと素敵な話しを聞けると思うのだが・・・
前スレの常連たちは、何処・・・

と言うわけで看板だ。
また、今宵。アルコールを呷っても、気が退けないくらいの時間に。
181[email protected]:2001/07/09(月) 10:57
一限から学校に行こうとしたら見事に休講だったので
暫く部屋を片付けたり、今週行われるテストの情報を集めたりしていた。
気がつくとこの時間。
うーん・・・原付で行きたいところだが、暑そうだな・・・

で、少し時間があったので着メロ自分で作って携帯に落として
気に入らないところを直したりしつつ最大音量で聞いていよいよ完成系だ!と
ノリにノッてループさせて聞いていたら、プスっと言った後にウンともスンとも言わなくなった。

・・・どうやら、スピーカーが吹き飛んだらしい・・・

N503iを使っている連中に、注意しておく。
低音パート、及びドラムパートの音量がでかい着メロを、着信音量6で聞いていると
ふいにスピーカーがブレイクする危険がある。
原因の着メロを作り、自分で落として入れて、それを聞いている時にリアルタイムで
スピーカーが吹き飛んだ人間が言うのだから間違いない。(;´Д`)

とりあえず学校に行く前にドコモショップに持っていこう・・・
鬱だ・・・
182名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 11:00
マスターいねえのか?
183ぷーある:2001/07/09(月) 12:53
LB氏みっけ。(笑
184[email protected]:2001/07/09(月) 21:19
>>182
日が高いうちからアルコールを呷りたい気分もわからいでも無いが、
さすがにその時間はまだ開いていないので申し訳無い。

一応、営業時間は>>110に書いておいた。
是非とも、参考にしてくれ。
っつーか、別に俺がいなくても昼間いらっしゃる方々がいると思うので、
好きに使ってくれて構わない。俺がいようがいまいが、大して変わらんだろうしな・・・

>>183 ぷーある氏
ようこそ、Bar Love Affairへ。
こんなバマツの店にまで足を運んで頂けるとは光栄だ。
ちなみにここでは、場末と書いて、バマツと読むらしい。
一瞬、俺みたいなフリークはACが-4するんだろうと思ってしまったが、
どうやら違うようだ。

同じような言葉に、巣窟と書いてすくつと読む物がある。
いや、本当は無いのだろうが、ここではそう読むのだそうだ。

いやはや、日本語は面白い。
いやいや、ここが面白い。(笑)
185[email protected]:2001/07/09(月) 21:21
結果報告を忘れていたが、ドコモショップに持っていったらなんと、
新しい機体と交換してくれた。

二日三日、修理の為に帰って来ない事を覚悟していたので、
この対応にはどうにも恐縮してしまった。
しかも受付のお姉さん・・・なかなかに、きゃわいかったな・・・( )y-~~~
186[email protected]:2001/07/09(月) 21:22
結果報告を忘れていたが、ドコモショップに持っていったらなんと、
新しい機体と交換してくれた。

二日三日、修理の為に帰って来ない事を覚悟していたので、
この対応にはどうにも恐縮してしまった。
しかも受付のお姉さん・・・なかなかに、きゃわいかったな・・・( )y-~~~
187[email protected]:2001/07/09(月) 21:23
二重投稿・・・珍しい事があるものだ・・・
188名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 21:38
誰か恋人になって下さい!マジ募集です☆気軽にメール&電話下さい(^^)
私は長野県に住む16歳の女子高生です。155センチ40キロです。
顔は田中麗奈に似てるって言われます♪
こんな私と誰か恋人になって★☆
メアド☆→[email protected]
TEL→09043796519
189ふんにゃか:2001/07/09(月) 21:39
>>188
なんで過去スレからあげてくるの?
190[email protected]:2001/07/09(月) 21:40
>>189 ふんにゃか氏
すまんが、相手にしないでやってくれるか。
放置が一番だ。これは、このスレッドを立てた者としてお願いする。
191名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 00:27
あら、今日も開店してるの?
192ありす♂:2001/07/10(火) 01:50
>>185 >>186
>しかも受付のお姉さん・・・なかなかに、きゃわいかったな・・・( )y-~~~

ほほう(゚Д゚)y─┛~~
193名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 04:14
M固定は殲滅せよ!
194名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 04:50
ここのマスターさんでしょうか。先日メッセージを頂いた者ですが、その後どうなったのでしょうか?
メールをなさってると言う風の便りがありましたが、私がもう一人いたということでしょうか?
195[email protected]:2001/07/10(火) 09:46
>>191
開店しているつもりだったが、シャワー浴びて出てきたら
怒涛の眠気に襲われてしまい、十一時を前に帰らぬ人となってしまった。

開けっぱなしで眠ってしまうところが凄いが、
ここのところ、夜は眠らないとやってられない・・・

>>192 ありす♂氏
場所は飯以下略

>>194
申し訳無いが、すっかりさっぱり意味が判らないので
もう少し詳しく、受信せずに書いてくれ。

昨日は不思議な客が多かったようだ。
寝ていて正解だった、か・・・(笑)
196[email protected]:2001/07/10(火) 20:15
誰も来ていない・・・
たまには閑散としているのもいいものだ。

今、目の前に今日中に仕上げなければいけない資料の束が転がっている。
だけれども、ぜ〜んぜん気乗りしない現実。

アルコールにでも逃げる事にしよう・・・
197名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 20:18
あsdふぁd
198みι゛んこ ★:2001/07/10(火) 21:36
今日は珍しくお酒飲んでますょ。
知り合いからもらった自家製の梅酒じゃ!(゚Д゚)ウマー!

お酒って味はもとより飲むシュチエーションが大事だよね。
例えば,日本でもタイの「シンハビール」は飲めるけど、
タイの空気で飲んだあの味にはやっぱ勝てない。
でも、その時の状況が酒とともに蘇るから、
違う楽しみが出てくるけどね。

つうことで、巨乳好きのマスターにお土産。
http://takechan.cside21.com/3F/ohuraanna/ohuraanna.html
199[email protected]:2001/07/10(火) 22:15
>>198 みι゛んこ ★氏
これはこれは、大変お久しぶり。
お元気そうで何よりだ、どうかゆっくりしていってくれ。

アルコールを呷るには、そのアルコールに合った呷り方、
そして貴様も言う通り、シチュエーションがある。
こんなインスタントな日には、やはり手軽なビールが良い。

ところでお土産は嬉しいのだが、こんなものを持ってこられてしまうと
これからレポートが出来なくなってしまってアレではないか・・・

・・・有り難く、受け取っておこう・・・
無論、お代は結構だ・・・ゆっくりしていってくれ・・・(☆。☆)キラーン!!
200[email protected]:2001/07/10(火) 22:25
時間が早いが今日は閑古鳥のようなので休む事にしよう。
レポートは・・・早朝、どうにか片付ける事にしたい。

早寝早起き・・・最近、もろにこのパターンだな・・・
201名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 02:33
大切な人を想うと眠れないーーーーーー。。。。。
202名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 03:33
呑ませて下さい・・・彼女が他の男に抱かれたらしい・・・
喧嘩してて、お互いに連絡あんまりしてないときにそうなったらしい・・・
彼女は俺に正直にうち明けてくれたんだけど、俺はどうしたらいいんだ・・・?
その男の事はなんとも思ってないらしいけど、だからって抱かれた事実に変わりないし。
俺、彼女のこと許せるんだろうか・・・好きなんだけど、なんかどうしても他の男に抱かれたって事が引っかかる・・・
マスター・・・ツライっす・・・
203みのもん太郎:2001/07/11(水) 03:34
そういうのを打ち明ける女の神経は酷過ぎ。別れて正解
204名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 03:35
>>202
辛いな、漢よ。。。
おまえには酒と時間が必要だ。。。
呑めや。。
205バルク【aom-b026.infoaomori.ne.jp】:2001/07/11(水) 03:49
マスター、まずはベルモットを
酒はいいですな(゚Д゚)y─┛~~

重いけどとりあえず今晩のおかずにしてください(〃 ̄ー ̄)ツマラナイモノデスガ・・・ヒヒヒ
http://douga2.tripod.co.jp/shinrei.mpg
ttp://www.horae.dti.ne.jp/~mirror/rm/fuck06.rm
ttp://www.horae.dti.ne.jp/~mirror/rm/fuck07.rm
206名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 03:53
自分の掲示板に来た人のIPを晒すような人は信頼されないと思う
207名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 03:54
>>203
激しく同意。同じ女として嫌。
結局自白して、スッキリするのは自分だけなのに。
208名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 03:55
>206
同意。怖くて書き込む気になれない。
バルクの信用は完全に失墜したね。
209名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 03:58
実際に悪いことをしてしまった以上、申し開きが
できないからね。反省しても「あああいつならやりかねん」ていうのが
世間てもんだ。眉唾を背負っていくんだと思う。
210名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 03:58
バルク板は怖くてちょっとね
211バルク【aom-b026.infoaomori.ne.jp】:2001/07/11(水) 03:59
ハヒィィィ(;;´Д`)
つうかオレはみじんこに言われるまで気付かなかったし・・・>IP
212名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:01
眉唾固定のレッテルははがしようがない
213名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:02
バルクって本当に>>206に書かれてるみたいなことやったの?こわ〜
214名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:04
>>213
休憩所パート13参考のこと。高校生のいたずらじゃ
スマされないと思うよ
215バルク【aom-b026.infoaomori.ne.jp】:2001/07/11(水) 04:07
>>211
オレ的にはIPを確認するのは本人かどうかを確かめるものであって・・・
確かに蓑虫の事に関しては漏れてしまったのはオレの責任でもある。。。
もうマジでこの事には関わりたくないんだよ。。。
216名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:08
217名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:08
バルクって高校生なの?こわ〜
218名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:09
バルクってヒッキー?
219バルク【aom-b026.infoaomori.ne.jp】:2001/07/11(水) 04:10
>>218
ガイシュツはしてるよ、、、
220名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:10
>>214
ホントだ。なんかIP晒すぞって脅迫してるね。
バルクは掲示板の管理人としての立場を、完全に履き違えてるみたいだね。
これじゃ書き込みには行けんよ。あとでなんて脅されるかわかったもんじゃない。
221名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:10
>>215
その問題をこのスレに持ち出さないでくれ。
お前のレス自体が嫌な訳ではないが、ここに関係ない
問題に関するレスをひとつすることでいい雰囲気がぶち壊しになっていく。
222バルク【aom-b026.infoaomori.ne.jp】:2001/07/11(水) 04:11
>>221
オレがいつそんなレスしたんだよ?
223名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:12
LB最高萌え〜♪
224名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:13
バルクが来るとスレが荒れるっていうのは、本当みたいだね。
ここもいい雰囲気だったのに。
225名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:14
というわけでバルクネタは、これにて終了!!
226マスター・ボーイ:2001/07/11(水) 04:14
>>222
いずれにせよバルクに悪気がなくても荒れるもとだから
この店からお引取り願いたい。
227名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:15
>>222
お前がここで弁解のレスをひとつするだけで数珠つなぎ的に
レスが増えていくからレスするスレを考えろって言ってるんだよ。
お前みたいなコテハンがレスしたら誰かしら反論のレスしてくるだろう?
そういう最低限のこともわかんねーからみんなに嫌われるんだよ。
228バルク【aom-b026.infoaomori.ne.jp】:2001/07/11(水) 04:16
>>224
まぁ、それはそうだな
オレが書き込むとオレに対して粘着質な奴らが煽ってくるからな
まぁこの事に関してはなんとも言えないが・・・
229名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:18
>>228
粘着でもなんでもいいの。一度失った信用は取り戻すのは
難しいことだけ覚えておきな。さっさとこの店から出ていけよ
230名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:21
自己顕示欲の強いだけの人は、このスレには不要です。
どっか余所に逝って下さい。
231名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:22
bakarukuyo
232名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:25
そうだ若菜さん、若葉+虫ではつまらないから、
もう一人ぐらいキャラ作って、3人で自作自演してくださいよ!
233名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:26
バルクいいかげんにしろや
234名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:28
板が飛んでいる中で、何故かこのスレが残っているという
ところからして、荒れるのは必然だったのだろう…残念だ…
235名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:36
ここのマスターだって暗い過去あるじゃねえかよ。バルク
いじめはやめろよ!!!

47 名前:Fatman投稿日:2000/12/25(月) 12:28
なにはともあれingさんマンセー!!
さ、バイトいってこよ。O=(__;;; パタ...
236名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:38
荒れてるようで微妙に荒れてないのは気のせいか?(w
酔っ払いの闖入というかな
237アーサー王:2001/07/11(水) 04:43
だいたいバルクは高校生なのにこの店に出入りして・・・
238バルクファン:2001/07/11(水) 04:43
バルクさん、負けないで!応援、してます!
239名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:44
そんな奴いないよ(藁
240名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:45
b
a
r
u
k
u
241名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:46
バルクはこのスレを荒らした責任取れよな
242バルクファン:2001/07/11(水) 04:47
>>241
そんな事ないですよ!もう一回やりなおせばいいじゃないですか!ねっ?
243名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:48
バルクが晒したっていっても荒らしのIPだろ?
でも立派な個人情報漏洩だよな
244名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:49
このスレッドにバルク氏が来るか来ないかを決めて良いのはマスターだけでは?
あんまり横からちゃちゃいれんなや。うぜーよ。。。。。
245バルクファン:2001/07/11(水) 04:50
>>243
いいえ!絶対に違います!
もう少し、バルクさんの事信じてあげてください!
246名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:50
>>244
それだけ嫌われてるんだからしょうがないじゃん
247バルクファン:2001/07/11(水) 04:50
>>244
さんに同意です!
248名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:50
>>245
もうわかったからレスするな。
249名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:51
いい加減にしたらどうだ?
ここはリトルのスレなんだぞ?
だいいちバルクを荒し呼ばわりしてるがお前等も立派な荒しじゃないのか?
バルクばっかせめてスレの事考えないお前等もどうかと思うが
250バルクファン:2001/07/11(水) 04:51
>>246
そんなことありません!
251バルクファン:2001/07/11(水) 04:51
>>248
あはは!
252名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:51
掲示板でそんなことして新潟で男がお縄にならなかった?
IPぐらいならいいんだっけ?詳しい人おせーてYO
晒された本人に被害者意識があるのか知らないけど
253名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:52
ここは呑みたい奴が集まるところだろうが、いちいち煽るだけの奴は帰れよな!
このスレではバルクは煽ってねぇだろ。。。他の奴の方が迷惑っぽく感じるぞ。
254名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:53
>>249
chp事件で口すっぱくLBが言われてたことだね(藁
255名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:54
集団で酔っ払いが乱入したと思えばいいのさ
256名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:54
>>249=バルク(バレバレ・笑)
257名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:54
うぜーな。。。もういいやんけ。。。
酒がまずくなるわ。。。
258名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:55
>>254
だからどうした?
固定を叩いてるお前も荒らしだ
分かるか?
ガイドライン読めよ
259名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:55
>>257
死ねばいいんじゃないかな?
260バルクファン:2001/07/11(水) 04:56
バルクさん、かわいそう・・
261名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:57
バルクいる?(w
262名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:57
誰かの中傷してるだけのレス返ししかできねー奴らが、バルクがどうのとかリトルがどうのとかいってんなよ。
なんでもかんでも足を引っ張るだけじゃ発展しネーぞ、ゴルァ!!
263名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:58
>>260
リトルはオールカマーだからバルクはOKだよ。
安心しな。
264名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 04:59
>>262
激しく同意。教科書問題の韓国人みたいなやり口はみっともない。
益々品を下げるだけだ
265バルクファン:2001/07/11(水) 04:59
>>263
よくわからないけど安心しました!
266名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:00
バルクかわいい
267名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:00
ここに品なんてあるの?
268名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:00
オールカーマーOKってことでしょ?
269名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:00
だいたいバルクはここで自分のIPさらしてるだけいいんじゃない?
他の煽り連中、さらしてからバルクに対抗したらどうよ?
まあ違うとこでやってくれた方がいいだろうが・・・
270名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:01
ここの品ってこのスレのこと?
271名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:03
バルクよ・・・
272名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:03
若菜よ。。。
若葉スレのあとは、バルクを擁護するフリして、
他人のスレを荒らすか。ホントに腐った女だな。
273名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:03
>>269
それは問題のすり替え。バルクが自分の板にきた人の
IPを晒したことが問題なんだよ(藁
274名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:03
バルクめ・・・
275名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:04
>>269
バルクよ
276名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:05
戦車のAA貼って下さい
277名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:06
ちなみにバルクは荒らしのIPではなくて、
M板にいる住人のIPを無差別に晒してるんだろ?
この前も誰かが晒されてたのみたよ。
まあ、どーでもいいことだわ。
バルクの反論以外のレス不要な。
278名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:07
>>276
若菜よ。。。
なにげにバルクを煽って、良スレを破壊しようとするんじゃない。
279名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:08
>>273
だからな、いちいちお前らがそうやって出てくるから荒れるんだろうが・・・
ちゃんと話そうってーなら、自分もIPさらして堂々と煽れよ・・・
ただの誹謗中傷はかっこわるいぜ・・・
280名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:08
>>277
マジ?
281名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:09
>>277
余計たちが悪いな(w
282名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:10
>>277
だーら、それならバルクの板に行ってやれや!!!!
ここでは迷惑!!!!!
283名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:10
>>279
荒れるから意図的に挑発するな(w
284名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:11
バルクよ
285名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:12
>>282
何言ってるの?バルクの板行ったら
IP抜かれるって言ってるじゃん。(w
っていうか、バルク以外のレスは不要って言ってるだろう?
おれは事実を述べたまでだ、煽るな煽るな。(w
286名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:12
この状況、寝てるであろうマスターがみたら驚くやろなー・・・
いいから他に行ってやったれや。
287名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:13
282は荒らす意図バレバレだもん(藁
288名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:14
IP抜かれるのはいや、だけど中傷はしたいか・・・つまんねーやつ・・・
289名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:14
つづきはこのスレでやってくれ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=993729896
290通りすがり:2001/07/11(水) 05:15
>>279ha六手キングスレ上げてるやつと文体が同じかも・・・
関係ないのでさげ
291名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:17
>>288
粘着煽りちゃん、リトルに何か恨みでも?
ここでは事実を述べただけで中傷になっちゃうんだな。(w
まあ、酒でも飲んでもっとマターリしろや。(w
292名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:17
大体さぁ、そのバルク問題にしたって、バルクと晒されたヤツとの間の問題だろ?
他の人間は何で面白そうに煽ってんの?
293名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:17
バルクネタや固定ネタはこっちでやってくれ。酒も飲めんし迷惑千万だ(怒
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=993759040&ls=50
294名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:19
>>285
つーか事実っていうけどその情報どこから手にいれた?
固定から教えてもらってっていうんだろ?
それともお前が固定か?
それが本当だっていうならIP晒すくらいしたらどうだ??
最低のチキン野郎が
295名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:20
>>294
修正
もらったって
296名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:22
>>294
まだやるのー?
おれはM板でたまたま見ただけ。
それだけ、はい、終了。
297名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:23
つーかバルクが自分の板の連中のIP晒そうがこのスレと
関係ない。嫌いだし、危ない奴とみなすなら放置できんのか?
298名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:23
>>296
それならオレも見たが無差別という感じではなかったぞ?
お前の言ってる事は矛盾してるな
それだけ、はい、終了。
299名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:23
どうでもいい煽りネタはもういいべや・・・
造反有理さん達がかえってこないじゃんよ・・・こんなんじゃーーーー・・・
300名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:24
荒れると自覚しないでこのスレにのこのこ出てきた
バルク恨むぜ
301名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:26
みじんこが何故煽られない?不思議だよ。
302名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:26
>>300
筋違いめ
一方的に煽ってきたのは名無しのほうだ
恨むならその名無しを恨んだらどうだ?
303名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:26
俺さー、ずっと静観してるだけだったけどこのスレッド好きなんだよ。
無意味な話は他でやろう…いいスレッドは侵すな!
304名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:29
>>300
bfdも同じ論理展開だったな(w
その点、chpは存在するだけで荒れるから板を去った。
賢明な判断だと思う。
305名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:29
マスター・・・・・・・・荒れてます・・・・・・・
マスター・・・・・・・・酒と恋の話しで賑やかならよかったのにーー・・・・・
306名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:30
みんな、310でこの話は終わりだ。
それ以上、このスレ関係ないレスをしないようにしよう。
頼む。
このスレの趣旨にあったレスは歓迎だ。
307名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:30
>>298
おれは無差別に感じたんだよ、それ見て。
お前が見たのはどの荒らし?
どうでもいいが、お前バルクだろう?(w
口調がそっくり。
まあ、本人じゃない限りここまでしつこく噛み付いてこないよな(w

>>301
お前もここでみじんこの名前が出てくるところからしてバルク。

>>302
で、被害妄想はいってるおまえもバルク。
っていうか、バルクの自己弁護そのものだし。(w

わかった?このスレを荒らしてるのはやっぱバルクなんだよ。(w
つまんね。
308名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:31
板全体を考えれば身を引いたchpは偉い
309名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:32
>>307 子供じゃないんだから、いちいち反応、反論してバカにされるよ?
310名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:33
>>307
お前マジでつまらん
氏ねば?
311名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:33
310!
312名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:34
>>311
バルクよ
313名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:34
ほらほら、もうすぐマスターが決めた閉店時間!
お客さん、またの御来店を♪
314名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:35
落ちついて酒も飲めない店だな。まったく。また来るけどな
315名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:36
>>311-312
マスター!
バルクに擦り付けてます(w
316名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:36
>>314
マスターも喜ばれるでしょう、またいらっしゃって下さいまし。
317名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:37
  ∧ ∧
  (,,゚−゚) みんな友だち
 @^^)   喧嘩はやめて
  UU
318名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:38
大人のバーは高校生が来るところじゃないんだよ。
店の連中がしっかりしてれよ
319名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:39
>>318
オレンジジュースとミルクがあるってさ(w
320名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:40
>>319
warata!
321名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:43
まあまあ皆さん落ち着いて、午前6時(30時)が閉店です。
また足をお運び下さいな。
マスターは今夜不在でしたから、今夜は私が閉店作業をさせていただきましょう。
お気をつけてお帰りになって下さいまし。
322名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 05:50
ウンコ漏らしちゃった、スマソ。店内なのに。
323近藤サト:2001/07/11(水) 06:07
だ〜て〜今日は〜に〜ちよ〜び〜♪
324[email protected]:2001/07/11(水) 13:01
なんだか昨晩は大騒ぎだったのかな?
いない間にえっらい勢いでレスがついてるようなので
っつーかどうやら未成年まで来ていたらしい。(;´Д`)

出来れば、アルコールを呷っても許される年齢になったら、またおいで。
かっこつけるだけで酒を呑るのも別に俺は止めはしないが、
ただ、ここでやられては迷惑だ・・・って、これと同じ事俺もやってたと言われると、
なるほど、ようやく今になって気がつくことが出来た。鬱だ。(笑)

さらにさらに、随分なっつかしいセリフがあるようだが、
間違いなくそれは俺で、更にいえばchp=ingは野郎として最高だった。
だから別に俺はそれを暗い過去だとは思わない。
その後にやった事がちょっとな・・・アレだが。

さて、そろそろくだらない話はやめにして、片づけをしよう。
今日の開店時間には、昨日と同じ雰囲気でまた楽しく呑れる事を祈っているよ。

当初の方へのカウンタートークはまた今宵にでも。
すまんがこのまま、急いで学校だ(;´Д`)
325名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 16:43
嫌われ者age
326名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 16:47
ジブンモカッコツケテルジャンage
327名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 16:48
>>325はバルクage
328名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 17:53
生きる辛さに捕らわれて 幸せを見つけられない人がいる
多くを望み過ぎて 幸せを感じられない人がいる

「飲んで歌ってりゃ幸せ」

そんな自分で良かった。
329名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 21:06
そろそろageようか
330名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 21:14
美味しくないのに毎日飲んでる。
酔ったら辛いことを思い出さずに済むから。
331[email protected]:2001/07/11(水) 22:07
こんばんは、今日はまともに営業するつもりだ。
といっても平日だから、25:00まで・・・なんだが、
昨日は30:00まで開いていたのか。適当なものだ・・・(笑)

>>202
こんばんは、ようこそBar Love Affairへ。

なるほど、それは辛いだろう。
俺にも似たような経験があったから、もし良ければ、俺の話に少し耳を傾けてくれ。
アルコールは何が良い?
この間話に出ていたが、キールロワイヤルあたりでいいだろうか?

当時、俺が愛していた女性が、ある野郎に抱かれた。
何の力も無い俺にはどうしようも無かった事情があったのだが、
それを打ち明けられた時点で、彼女は俺と別れるつもりだったそうだ。
事情があるにしろ、自分がした事は俺に対する裏切りだと自分を必死に責めていた。

抱かれる、にしても、俺は二通りあると思う。
一つは、恋人同士のそれと同じに、心も体も抱かれる事。
もう一つは、体だけ抱かれる事。

一つ目なら、誰に許せるものでもない。
彼女はもう、他の誰かのモノになってしまったと言う事だ。
どうこう出来るものではない。

しかし、二つ目ならばいくらでも許せると思う。
だから俺は、彼女とはその後も続いていた。
なぜなら、彼女自身が誰よりも苦しんだのだろうから。
それを受け止める事が出来なくて、どうして野郎と言えようか。

貴様と喧嘩し、連絡が途絶えた時期が彼女を不安にさせ、
彼女に本心ではない、人肌を求めさせたのだ。
そして、彼女が、彼をなんとも思っていないと言うならば、
貴様はそれを信じてやれ。

確かに、一度でも他人のモノになったっぽいのは、気に掛かるだろう。
だが、彼女が貴様に打ち明けた勇気、打ち明ける前の葛藤は、
今の貴様の苦悩どころの騒ぎではなかったはずだ。

彼女の苦痛を受け止め、喧嘩した時期に寂しがらせた事を、精一杯埋め合わせてやろう。
彼女は心まで抱かれた訳ではない。
体を裸にするのは簡単だ。
だからこそ、彼女の心を現在唯一、裸に出来る貴様にしか出来ない事、
精一杯、彼女に与えて欲しいと思う。
332[email protected]:2001/07/11(水) 22:14
>>205 バルク氏
来店ありがとう。
しかし、貴様はまだ確か未成年だったな?

悪いが、未成年に酒を勧めるわけにはいかんのだ。
よって、休憩所ででもまた会おう。申し訳無い。

成人したら、またおいで。いつでも、待っているよ。

>>207
同性から見ても、イヤなものか・・・
しかし俺は、本当に愛している人だからこそ、
打ち明けない事で彼女が悶々としてしまうのは困る。

彼女が打ち明ける事で少しでも楽になるのなら、
その後に俺が支える事を彼女が許してくれるのなら、
俺はいつまでも彼女の傍にいたいと思った。

ただ、楽しくて愉快な関係だけの交際を求めるのなら、
俺は間違っていたのだろう。
だけれども、傷付かない色恋なんてものは存在しない。

頭の古いおじさんは、何度も書いたがそう思う。
そして、それを信じて疑わない。

後は昨日の騒ぎと言う事でいいかな。
揉め事は外でやってくれると非常に助かる。

そして、ここを守ってくれた心有る酒呑み達には、いくら感謝しても足りない。
どうもありがとう。これからも、細々とやっていくつもりなので
宜しくお願いする。

さて、少しだけ開けるとしようか。
これだけ暑いと、やっぱりビールが美味いな。
333[email protected]:2001/07/11(水) 22:18
>>328
寂しさを隠して、本当の自分を曝け出さない事。
その本当の辛さを、俺は知っているつもりだ。

また、おいで。
話し相手程度なら、俺で良ければ勤めよう。

>>329
ようこそ、今夜も宜しく。

>>330
現実から目を逸らす為に、アルコールがあるわけじゃない。
普段は怖くて見つめられない現実に目を向ける為のアルコールもある。

吐き出したい事があれば、吐き出せば良い。
ここはその為に用意したつもりだ。

俺は貴様を知らない。別に興味も無い。
お互いのバックボーンを知らないからこそ、吐き出せる言葉、
俺はそれは間違いなくあると思うよ。

しかし、今日は暑かったな・・・
334SS:2001/07/11(水) 22:47
ほんっとに今日は暑かったな。
まずは生ビールくれ。
くそー。マスターにゃ悪いがビヤガーデン行きてー! 今年はまだ行ってないぞ。
この頃、直射日光に当たりながらキンキンに冷えた生ビールを飲む為に海の家に通う
という変な習慣が付きつつある。
健康的なんだか不健康なんだか…(笑
335[email protected]:2001/07/11(水) 23:05
>>334 SS氏
いらっしゃいませ。
今日は随分と健康的な時間にいらっしゃるのだな。

今日はそちらも暑かったか。
こっちはもうこれでもかと言うほどの暑さで外堀なんか茹っていた気がする。

ビアガーデン、もうそんな季節。
今年も数々の色恋が生まれるのだろう。
若者達に、幸福を。

と言うわけで、ビールはエビス、発泡酒は生搾りしか置いていない。
どちらが宜しいかな?
どうか、ゆっくりしていってくれ。
336ヒナ:2001/07/11(水) 23:10
マスターこんばんは
今日は朝から新大阪の駅前の温度計が30度になってたよ。
死ぬ…。
わたしはビール飲めないから、また甘いのお願いします。
337SS:2001/07/11(水) 23:27
>>335.LB
飯を食う時に飲むのはエビス。
酒のつもりで飲む時はラガーがいいな。
338女工作員@h020.p952.iij4u.or.jp:2001/07/11(水) 23:30
マスター、こんばんわぁ。
久しぶりに来たらスゴイことになってる(w
今日はチンザノのハーフ&ハーフお願いしまぁす。

今日、駅のホームでケイタイをカバンから取り出そうと思ったら、いきなり音声メモの再生が
はじまった、、、そこには別れた彼氏の声が聞こえた、、、
なんかの偶然で知らないうちに彼氏の声が録音されてたみたい、、、
急に寂しくなって涙が出てきた、、、
やっぱりまだまだ別れた彼氏のコト、イイ思い出になりつつあるって思ってたけど、
まだまだ彼氏のことスキって気持ち、思い知らされてもうた、、、
そのうえ、元彼の音声メモも消せない自分がいることにも気がついた、、、
339名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 23:34
恋愛話も良いけど
恋人や気になる人と行くとよさ気なところ(お酒が飲めるところ)
を紹介しあうというのも良いと思う。
340[email protected]:2001/07/12(木) 00:13
>>336 ヒナ氏
いらっしゃいませ、ようこそ。

坂東はそれどころじゃなかったようだ。
ぶっ壊れてるんだがなんだか知らんが、学校の温度計は38度を指していた。
歩いてるだけで火傷するかと思ったくらいだよ。
無論、そんな事は無いのだが。

喉を潤せて、しかも甘いものとの事なので今日はロゼを紹介しよう。

アメリカ産のワインで珍しいからと手を出したものだが、
ペジュ・カルマ(Peju Karma)なんで、どうだろうか。
すっきりとした甘口で、アウスレーゼなんかを好まない人にもきっと口に合う。
しかも、こんな暑い日には最高だ。
といってがぶ飲みすると大変な事になるので、各自、節度を持って楽しんでくれ。

>>337 SS氏
ラガーは、ある程度ビールを判ってらっしゃる方々に人気があるようだ。
若者はやはり、スーパードライなんだろう。

つまみに、枝豆をどうぞ。
こんな日には、最高だろう?

>>338 女工作員@h020.p952.iij4u.or.jp氏
ようこそ。
昨日は少し騒ぎがあったようだな。
その時間、俺は平然と高いびきで眠っていたので
来て見て誰が一番驚いたって俺が一番驚いてしまった。

イタリアンベルモットだね。
さあ、ゆっくりしていってくれ。

忘れられない想いを、無理に想い出に変えようとする事は無い。
実際に、まだ自分の中に生きていると思うなら、
思う存分その想いに寄りかかって泣けば良い。

全ては、時間が解決してくれる。
貴女が次に寄り添えそうな相手を見つけた時、・・・無論、この相手の事自体に
貴女が気がつかなくてもいいんだが・・・きっと、いつのまにか昔の彼は
想い出に変わっているだろう。

いつだって、どっかの気がつかないタイミングで変わっていくものだ。
今は思う存分泣けば良い。
我慢すればするほど、忘れるタイミングを失ってしまうだろうから。

>>339
それもいいだろう。
気が向いたときに、酒板からでも引っ張ってきても良いし、
ここを気に入って来てくれる連中が、お勧めの店を教えてくれても良い。

提案ありがとう。
貴様に、素敵な色恋が待っている事を。
341[email protected]:2001/07/12(木) 00:30
昨晩とは打って変わって、今日は静かに呑れる夜だ。
こんな夜にアルコールを呑りつつ、好きな音楽でも聞きながら、
お気に入りの煙草を燻らせるのがなんともたまらない。

贅沢なものだ。
こんな時間を楽しめるだけでも、満足しなくてはならないだろう。
とかなんとか余裕をかましつつ、明日のテストの一つが既に致命的である事から
目をそらしたい俺がいる。

いやはや、どうしたものか・・・
342名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 01:01
bfd?
343[email protected]:2001/07/12(木) 01:10
さて、25:00を回った。
明日は木曜日・・・週末までもう少しだ。

ほろ酔い加減で眠るのは気持ちがいい。
傍らに煙草を燻らせつつ、あの人の夢を見られれば最高だ。

明日も、頑張ろうではないか。
344名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 01:25
ねえ、リトルボーイ?
彼女の仕事がそういう仕事だったらどう?
体では裏切りを続けなければならないようなそんな仕事だったら・・・
そういう場合、貴方は彼女を許せる?受け入れられる?
345名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 01:26
doutei?
346SS:2001/07/12(木) 01:28
>>340.LB
いいねー。<ビールと枝豆
「夏だー!」って気になる。

>>339
神戸でちょっと気取って女と飲もうと思うなら、ホテルオークラのスカイラウンジかな。
いい雰囲気。女を口説くのにもいいかも。
神戸の夜景が一望できるし。

ここ読んでると飲みたくなってきたな。
飲みにでも出るか…
そいじゃあねー。>all
347名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 03:59
あああああマスター
348名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 05:40
>>346
SSはどこに飲みにいくの?
やっぱりバー?ホテルのラウンジ?
349[email protected]:2001/07/12(木) 17:05
今日も暑い・・・うだるような暑さだ・・・
店を開ける前に一人で呑っちまおう・・・確か生搾りが残っていた・・・
・・・シャワー浴びてからにするか。
それまで我慢我慢・・・

>>344
ようこそ、また来て下さったのか。

仕事・・・仕事か。
俺はいつも書いているように、そこに至るまでの経緯、バックボーンを重視したい。
つまり、彼女が果たしてどんな理由からその仕事を始めたのか、
はたまた、始めざるを得なかったのか。

始めざるを得ない状況であったのならば、そこに俺が許すも許さないも、無い。
ただ俺は、彼女がその仕事に対して後悔しているのであれば、
いくらだって俺の出来うる範囲で辞められるように一緒に努力していくだろう。

ただし、ただ何の考えも無く、快楽の金欲しさ故、体を売り続けるような仕事に就くのであれば
やはりそこにも俺が許す許さないは介入しない。

なぜか?
俺は、そんなバカは嫌いだからだ。
結果だけが全てではない。俺は、そこまでの道程を何よりも重視したい。

だから、あの彼にも言った。
彼女が悔いているのであれば、貴様が受け入れずして、誰が彼女を安らげさせようか、と。
350[email protected]:2001/07/12(木) 17:12
>>346 SS氏
そんな時間から呑みに出かけるとは・・・
いやはや、氏の体力には敬服させられる。

あまり、お過ごしになら無いようにな。

>>347
なんだなんだなんだ、どうしたどうしたどうした?大丈夫か?


>>344
それから、たった今、こんなものを見つけてきた。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=994919369&st=2&to=7

これこそが、想いだと俺は思う。
そして、何の思いあがりも感じさせない。

他人を「思いやる」気持ちというのは、いつだって二つの側面を持っている。
本当にただ、「思いやる」気持ち。そして、思い上がりから相手を同情してしまっている「気持ち」だ。

思いやりなのか、そして思いあがりなのか。
境界線なんてきっちり引けないだろう。それは当然だ。
だからこそ、答えが無い。

さっきも言った、過程・道程こそが重要なのだと。
今の世の中には、結果だけを随分と重要視する色恋が蔓延しているようだ。

何度も言うが、それはそれでいいだろう。
だけれども、俺には必要無い。俺はもっと、ドロドロしたところで生きていたい。

心から、そう思うよ。
351[email protected]:2001/07/12(木) 18:05
さて、一度あげておこう。
少し早い開店だが、暑いからビールでも好きな連中が来てくれるだろう。

九時過ぎには帰って来られると思うので、
それまでは、適当に使ってくれ。
352[email protected]:2001/07/12(木) 22:07
あら、誰も来てない。(笑)

今日は少し呑りながらレポートを片手間で終わらせてしまおうと思う。
何か素敵な色恋ネタを聞けるだろうか。

毎晩、それが楽しみだ。
353にせバブ:2001/07/12(木) 22:55
試験勉強の合間に軽く飲めて、適度に酔えるカクテルナイデシュか?
で、ついでに、記憶力抜群に為るような、夢の様なカクテルをお
願いするデシュ。
354にせバブ:2001/07/12(木) 22:57
ごめんなさいデシュ。
ご挨拶、忘れてマシュたデシュ。

改めて、こんばんはぁ〜〜デチュゥ。
355名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 23:52
マスターこんばんは。初めまして。
一見さんですが、それでもよろしいですか?

私はお酒は苦手で、口当たりのいいものしか飲めません。
カルーアミルクはありますか? コーヒー牛乳みたいで飲みやすいのです。

素敵な色恋ネタですか・・・
こういう板を覗いていますから、当然恋愛には関心があるのですが・・・

彼氏はいますが、最近は至極穏やかな付き合いなので
話せるような事はすぐには思いつきません。ごめんなさい。
大なり小なりのささいな悩みはあるのにね。
356名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 00:25
マスター、好きな女を誘いてえよ−。でも、誘って「彼氏がいる」とか
「いや」とか言われたときのことを考えると行動できなくなっちまうんだよ・・・
頭で行動しようとしても体がついてきてくれない我ながら情けなくなる程の
クソ小心者だよ。
マスター、マスターはすごく好きな女がいたら、すぐに誘えるのかい?
357名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 00:35
>>356
何もしないで後悔するのはもったいない。。。
振られても、素っ気なくされても、行動する方がいいような。。。
358[email protected]:2001/07/13(金) 00:35
>>353-354 にせバブ氏
ようこそ、Bar Love Affairへ。

試験勉強・・・受験生か?大学生かな?
ジントニックなんか、如何だろうか。
記憶力を抜群にするかどうかは判らないが、ただ、俺のイメージでは
頭がすっきりする気がする。

これに、ほんの少しだけ砂糖を加えて呑ってくれ。
砂糖は疲れた頭に活力を与えてくれる。

あまり過ごしてしまえば何も変わらないが、
こいつと一緒にがんばってみては、どうだろうか。

>>355
ようこそ、現在進行形で愛を育んでいらっしゃる方も無論、大歓迎だ。

悩みなんかに詰まってしまった時、
外に吐く事で心が癒されるなら吐きに来れば良い。

カルーアミルク、勿論、出来る。
甘い恋の最中の貴女の為に、少し甘めのものをどうぞ。

俺はここで、いつでも待っている。
また、来るといい。
359[email protected]:2001/07/13(金) 00:46
書きこんでいる間に客が来ていたか。

>>356
いらっしゃいませ、ようこそ。

おやおや、随分と荒れているようだな。
丸で昔の俺を見ているようだ。

そう、確かに、貴様が言うように、断られた時の事を考えてしまうと、
人は萎縮してしまう。誰だって、惨めな思いはしたくない。

だけれども、そこで踏み止まってしまうのは、
実は一見楽なように見えて、最終的には一番自分が苦しむ結果を招いてしまうのだ。

>>357氏が言うように、後で言わなかった事を、伝えなかった事を
後悔して、その時を回顧して苦しむくらいなら、
成功の確率がある以上、きちんと自分の意のままに突っ走った方がいいだろう。

数年後、「まあ、こいつなら、いっか。」程度に想いを妥協した相手と、貴様は結婚した。
子供が生まれる。家庭が出来あがる。
数十年後、子供を育て上げ、これから先は自分の事に生きていけるようになる。
ふと、横を見る。奥さんがいる。かつて、妥協して結婚した相手だ。

そしてその時、貴様はこう思うだろう。
「あの時、若かったあの時、もしも今一歩の勇気を出して、
彼女に声をかけていたら、もしかしたら俺は違う人生を歩んでいたのだろうか」と。

今、貴様が踏み出すか踏み出さないかで、人生の道は二つに別れている。
一つは、怖くて怖くて仕方が無くて、自分が傷付きたくないから、
もしもダメで惨めな思いは決してしたくないからといって、
何もせず妥協する道。

一つは、玉砕しても良い。自分の想いをはっきりと導こう、と、
まずは彼女を誘おうとする道。
失敗するかもしれない。でも、成功するかもしれない。
どちらにせよ、何もしなければゼロなので、
道が続いてそうなのは後者の方だが、さて貴様はどうするだろう。

これからもずっと、そこで足踏みを続けるか?
そこまでして守るくらい、価値のあるプライドか?
否、そんなプライドは、捨ててしまえ。

踏み出さなければ、何も変わらない。これは間違いない。
俺だって、さすがにモロにストライクゾーンに入っちまう女性を誘うのは
ちょっとビビる。だけれども、常にこれを胸に、俺は踏み出してきた。

「負ける事が恥なのではない、戦わぬ事が恥なのだ。」by ネームレス氏

生涯に渡って後悔するであろう現実を、今から背負うか?
それとも自分の想いをきちんと出してやるか?

どっちがいい?
選ぶのは貴様だ。もう、答えは出ているだろうが、な。
360名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 00:46
りとるぼーい、あなたの好みの女性って?
容姿性格共に知りたいわ。
361[email protected]:2001/07/13(金) 00:50
>>360
何を聞かれるのかと思えば・・・(笑)

女性らしい女性が好きだ。
どうにも、昨今大手を振って街を歩いている、
ポッキーみてえな細い腕や足をしたトリガラ見たいなのは好きになれん。

女性は、丸みを帯びた体つきをし、って言いづらいからはっきり書くが、
ムチムチ、までは行かなくても丸みを帯びた本来の女性らしい体つきの女性が好きである。
ついでにいうと、女性のシンボルであるおぱーいもビッグな事に越した事は無い。(笑)

そして、自分をきちんと持っている女性。
となると、性格は男性に媚びない女性になるだろうか。

と言うわけで、青木裕子様が大好きである。
嗚呼、裕子様・・・何故、引退なさったのですか・・・(;´Д`)
362名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 00:54
>>361
ってことは、強い女が好きなの?
自立して、しっかりと歩いていけるようなそんな女が好き?
363名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 00:56
もとはといえばマスターはクンニが好きだからマスターなんでしょ?
364[email protected]:2001/07/13(金) 00:57
ウィルスが送られてきたのだが・・・
おかしいな、あまり公表してないはずだぞ・・・?

>>362
そして、そんな女性が俺と二人きりでいるときだけ見せる甘えた表情が好きだ。
という事は更に、しっかりと俺を見てくれて、叱ってくれる人、か。

そう言えば、前の恋人がまさしくそんな人だった。
だからだろうか、終わってから既に七ヶ月。
新たな色恋を、探そうともしない俺がいる・・・
365[email protected]:2001/07/13(金) 00:59
>>363
クンニが好きだとマスターになってしまうのか?(笑)
っつーか、あのスレッドを今もう一度見なおしても、
別にクンニに抵抗無いって書いてるのは俺だけではないのだ。

では、何故に俺だけ・・・
いじめられているのだろうか・・・鬱だ、呑もう・・・
366名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 01:00
マスター・・・クンニの件はしょうがないじゃん(笑)
それがあってこそのマスターではありませんか(爆爆)
367[email protected]:2001/07/13(金) 01:02
>>366
貴様、一緒に呑らないか?
俺の奢りだ。セックスオンザビーチでも呑ろう。

季節も夏、丁度ぴったり・・・な訳無い・・・(;´Д`)
368名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 01:02
369[email protected]:2001/07/13(金) 01:05
>>368
そうだな、全くその通りだと思う。
そして、俺から言わせてもらえば、別に「頭がいい」ってのも必要あるまい。

これは別に女性がバカでいればいいという意味ではなく、
野郎もそうだが、性格が何よりも最も重要なファクターなのは間違いない。

上で俺が散々てめえの好みを書きなぐってみたが、
しかしそんなものはあくまで理想であり、意外とそんな女性が目の前に現れた時ほど、
何も感じなかったりするものなのだ。

月並みな言い方をしてしまえば、惚れた相手こそが、タイプ。
まさしくその通りでは、なかろうか?
370名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 01:06
頭のいい女好きーーーーー
バカな女きらいいいいいいいいいいいいいい
371[email protected]:2001/07/13(金) 01:08
>>370
何をもってして、頭が良いと言わしめるか。
何をもってして、バカな女と言わしめるか。

俺はその基準を持たないので何とも言えないが、
だがしかし一つ言える事は、何のバックボーンも無く体を売るような女、
これだけは決して惚れる事は無いだろう。

自分を大切に出来ないやつが、他人を大切に出来る訳が無い。
俺は、そう思う。
372名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 01:08
やっぱあれか?惚れてる女だからクンニしたいのか?マスター?
それとも、適当に好みの女ならクンニOK?
373名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 01:10
私好きな人じゃないとお口でしたくないよーーーー・・・・・・
374[email protected]:2001/07/13(金) 01:11
>>372
あのスレッド以降、散々方々で書いているように、
俺は自分が惚れている相手ならばこそ、シャワーを浴びて欲しくないし、
なんでもかんでもしてあげたいと思う。

適当に好みなだけならば、最も俺は、何もしないよ。

っつーか十分ほど席を外す。
申し訳無い。

それから、チャット状態になってしまうのであれば、
どうかsageつつやろう。御理解・御協力の程を宜しくお願いする。
375名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 01:13
たーいせつな人がいると、それ以外の人に抱かれたとき嫌悪感あるよ。
それはね、そういう行為に対しての嫌悪と、自分に対しての嫌悪の両方…
そして、タイセツナヒト…をよりいっそう大切!って自覚する。
376[email protected]:2001/07/13(金) 01:22
>>373
そりゃ、俺だってそうだよ。(笑)
ただ、好きな相手ならば俺は全身隈なくいろいろアレだ。
そして、それを当然だと、信じて疑わない。

>>375
相対的に感じるのかもしれない。
痛みを判るからこそ、快楽を理解出来る。
悲しみを知るからこそ、嬉しさを理解出来るのと一緒だ。

本当に惚れている人間以外に抱かれて感じた嫌悪感は、
その惚れている人間への想いの大きさに反比例するはずだ。

つまり、愛していればいるほど、嫌悪感も強くなるだろう。
377[email protected]:2001/07/13(金) 01:23
申し訳ない、今日はここまでで俺は戦線離脱だ。
どうにもアルコールが巡って、いよいよ眠くなってきた。

明日は早起きしなければいけない。
残ってしまった課題の為に・・・
378名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 05:04
882 名前:酔っ払い 投稿日:2001/07/09(月) 04:34
>>880
俺がフェチ板は愚か、アイドル画像、半角文字列、AV板の常連である事は
言わずもがな、皆知っているはずだが、っつーかいっつも言っているが、何か?

それから、エロトークするのにPVなんて閉ざされた空間は使わん。
メインでエロトーク。これはもはやデファクトスタンダードだ。

ナンパ?
俺にナンパされたってヤツを連れて来い。(笑)
どう考えても街で引っ掛けた方が効率的だろう。それくらい、判らんか?

と言うわけで今起きて参加あげって俺は一体昨日、何時に横になったのか・・・
ダメだ、思いだせん・・・

>>881
と言うわけで彼にとって必死に考えて練りに練ったネタだったのだろうが、
残念ながらフェチ板の常連とエロトーク以外は当たらなかったな。
どう言う事か判るか?>>880は、見た事も無い事を口から出任せで吹聴する、
電波マックスな野郎なそうだ。貴様も気をつけろよ。
379名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 05:05
>たーいせつな人がいると、それ以外の人に抱かれたとき嫌悪感あるよ。

オイオイ。
380SS:2001/07/13(金) 07:11
おはよう。
やっと仕事も一段落。

>>348
ホテルのラウンジなんか殆ど行かないよ。
だいたいはフーズバーか、知り合いがやってるスナックが多い。
朝でも昼でも夜でも、飯を食う時は殆ど飲むから(ビールだが)「どこが多い」と
聞かれてもちょっと困るけどね。
付き合いで飲む事も多いから、ありとあらゆる場所には行くよ。
酒は大好き。
381うじちゃ:2001/07/13(金) 16:50
はじめましてー!なんかちょっといいかんじだなと
思って来て見ました
また夜に来ます!!
382名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 16:55
なんだかとっても“荒れた”気分なので
今夜はヤケ酒してきます。
お酒さまには申し訳ないけど、私はそういう
気分なので付き合って貰います。

ほんとは美味しいお酒が飲みたいのに。
383[email protected]:2001/07/13(金) 18:05
暑い・・・このセリフしか出てこないのかと思うくらい暑い。
都内の予想最高気温は35度だったそうだが、何の事はない、
学校では立派に40度を指し示す温度計が燦然と輝いていた。

嗚呼、鬱だ。

>>381 うじちゃ氏
ようこそ、初めまして。
確かに夕方から呑るにはいくら金曜日と言っても少し早いか。(笑)
今日は、深夜なら家にいると思う。・・・多分。
貴様の想いにフィックスしたアルコールを用意しよう。

心から、お待ちしているよ。

>>382
アルコールに寄りかかる夜があっても、俺はそれで良いと思う。
冒頭にも書いた通り、アルコールには二種類あって、
それは酔う為の酒と、忘れれる為の酒だ。

しかし、量を過ごして人に迷惑をかけてはいけない。
それではただの、アルコールハラスメントだ。他人に強要する事も、また然り。

話に付合って欲しければ、いくらでも相手になろう。
その為の、ここなのだから。

と言うわけで今日はちょっと来るのが遅くなるだろうから、
適当にやっていてくれ。

アルコールの肴に、素敵な色恋の華を咲かせて。
その香りに酔うのもまた、粋というものだ。
384SS:2001/07/13(金) 18:56
そろそろ暗くなってきたな。
酒の時間だ。
385名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 19:02
>>384
じゃあ、とりあえず生中で、乾杯!!

ほかにも呑むヤツはおらんのか!
386名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 19:02
387名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 22:49
20年に近い月日をたったひとりの人を忘れられず過ごしてきました。
そんな女をアホウと呼ばないマスターがいらっしゃるとお見受けします。
お酒は余り飲めません。恥ずかしがり屋で臆病でおまけに下戸の客、
おじゃましてもよろしいでしょうか。
388名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 22:55
マスターじゃないけど一緒に飲もうや。
薄いウーロン割りでええしさ。
20年も一人を想うって凄いよ。
389SS:2001/07/13(金) 23:13
>>387
確かに凄いな。<20年
どういう状況なん?
酒のつまみに聞かせてくれ。
失礼な言い方だが、酒のつまみとしてしか話せない事も世の中には多いからな…
390名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 00:03
気の利いたHNも思いつきません。しばらくは「387」を私の目印にさせていただきます、無粋な格好ですが。

さて、おふたかた、ありがとうございます。
かいつまんで話せばよいのか事細かに語ればよいのか、
それを考えただけで、もう先へ進めません。
決してドラマチックなストーリーではないのです。
ごくありきたりの出会いと別れとそして再会があったに過ぎません。
けれど、心の深い深いところで余りに大事に抱えて歩いてきたので
「さて実は」とひと言始めることさえ、
とんでもなく難しいことのような気がします。
生涯で一番大切な宝物を、どこに向けて投げているかもわからない
ネットの海に向かって放り出すことに、正直、怖さもあります。
けれども実に多くの若い人たちが、自分の思いを軽やかによどみなく
放り投げている姿に、なぜかすがすがしさを感じました。
なんとみんな、潔いのか、と。
自分もこんな風に軽やかに投げ出してみれば、もっと、ずっと、楽に元気に
生きられるだろうか、とそんな風に思いました。

勇気を出して1枚目を書きました。
さらに勇気を出してこれが2枚目です。
そのうち飲みつぶれて、寝てしまわれる方も出てくるでしょうね。
ああ・・・すみません・・・・。
391SS:2001/07/14(土) 00:51
>>390=387
文才ありそうだな。
なにげに期待age。
392387:2001/07/14(土) 02:18
しゃべれるトラウマはトラウマではないと言いますね。
言葉にして外へ出せるようになった段階で癒しのステップに入っていると
いうことでしょう。
自分のおもいを「傷」と感じたことは決してありませんが、
思い出として語る言葉がまだ出てきません。
吐き出したいおもいがあふれているのに。なんてダメなヤツでしょう。

文才・・・?
四の五の言わずにさっさとしゃべれ! と叱られるかと思っていたけど、
クス、ちょっと笑ってうれしくなりました。
けれども今夜はもうやすみます。
勇気の貯金がまたできたら、おじゃまさせてくださいね。

「君は一歩を踏み出した」・・・マスター、そうおっしゃるでしょうか。
あ。「貴様」か・・・・。

おやすみなさい。
393名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 02:45
らしいよ。>>723
394名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 05:00
>>392 387氏
 >しゃべれるトラウマはトラウマではないと言いますね。
 >言葉にして外へ出せるようになった段階で癒しのステップに入っていると
 >いうことでしょう。
 >自分のおもいを「傷」と感じたことは決してありませんが、
 >思い出として語る言葉がまだ出てきません。
 >吐き出したいおもいがあふれているのに。なんてダメなヤツでしょう。

その人その人で違ってくると思う。
話せるようになったら、たぶん自分の中で昇華されていってるんだとは思うけど。
吐き出す事で噛み締める人もいれば、自分の胸の中におさめて噛み締める人もいるよ。
あなたはきっと後者なんだろうね。
395387 :2001/07/14(土) 13:24
何度か人に打ち明けたことがあります。
そのたびに、もう二度と誰にも話さないでおこう、と
思ってきました。
話を聞かされた人が、私のために考えて言ってくださる言葉の
どれひとつをも、私は受け入れることができない、と感じたからです。

「早くあきらめて次の恋をした方がいいよ」そう言われれば、
それはわかっている、けどできない自分がいるのを自分が
よくわかっている、と思い
「気持ちはわかるよ、自然に冷めるのを待つしかないね」
そう言われれば、こんな苦しい思い、あと何年続けなきゃならないの、と思い
「はっきりさせないひどい男だ」そう言われれば
あの人のことを何にも知らないのにそんなこと言わないで、
と思い、
「彼もつらいんだろう」そう言われれば
私はもっとつらいわよ、と思う・・・。

誰もが正しい。みんな全て、ひとつの側面の核心をついて
間違っていないことを言う。頭では理解できているけれど、
心がついていかない。
そんなことを幾度か繰り返し、結局、自分だけの心の深い方深い方へ
沈めていくのが自然の姿になりました。

ここ(2ちゃんねる)へやって来たのは、初めは仕事上の要請でした。
(ごめんなさい)
幾つか、必要のある板やスレッドをのぞかせてもらいました。
そこで感じたことは前に書かせていただいたとおりです。
このBarを見つけたのはほんの偶然です。
(Love Affairというお店の名前が気に入りました)
ずいぶん雰囲気の違う所だなと思いました。

何かを変えたい。
そんな気持ちで言葉を探しています。
また来ます。
396名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 16:47
メールがいいって人は、なんでメールなんだろ?
397名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 16:48
スレ違い。。。逝ってきます
398SS:2001/07/14(土) 20:36
>>395=387
事情が分からないし、20年も考え続けた事なら、その間に他人が与えられる言葉の
全てはすでに与えられてきたんだろうから何も言う事はないんだけど…
受け入れなきゃなんない事と切り捨てなきゃなんない事はたくさんあるんだから、
それが出来ずに自分で作った蟻地獄にはまらないようにね。
399[email protected]:2001/07/14(土) 21:50
様々な事情で昨日は帰宅したのが「今朝」、
そして今日は靖国神社の御魂祭りを訪れ、英霊達の魂に触れてきた。

そこで改めて実感した事は、俺はこの国が何よりも好きなんだという事。
この国を誇りに思っているという事。
この国の為に死ねたら、俺は永遠に地下で笑顔でいられるだろう。

自分の国を誇って何が悪い。
俺は、この国を心から愛している。

>>387 >>390 >>392 >>395 387氏
その日に不在で申し訳無かった。
改めて、ようこそ、Bar Love Affairへ。

二十年も想いつづける事、これは凄まじい事だ。
そして、俺はそれをアホウとは呼ばない。
事情がまだ判らないので如何とも言えないが、いくらでもまた、
足を運んでくれたら良い。

貴女が言葉を綴っていくさなか、誰かが何かを感じればきっと
貴女に何かしら声をかけるだろう。
それを邪魔と思わないなら、軽く呑りつつ談笑しようではないか。

恋と愛の違いなんて俺にはさっぱり判らないが、
ただ俺が確信して言える事は、一つ。

貴女のそれこそが、純情恋愛だ。

俺は、そう信じて疑わない。

さて、週末だ。
今夜も、宜しく。
400387 :2001/07/14(土) 22:55
ふるさとの町の神社では、今年も縁日が近いそうです。
毎年7月のこの時期になると、家の前からお宮の境内まで狭い道の両側に
名前の入った提灯が数メートル間隔でつり下げられ祭りの近いことを知らせます。
宵宮・本宮と二晩続きでやってくる本番の日は、
学校から大急ぎで走って帰って、早い時間にお風呂を浴びて
見あげのたっぷり入った浴衣を大騒ぎで着せてもらいます。
わずかのお小遣いを財布に入れ仲良しの友だちと誘い合わせて、
ごった煮のような屋台をのぞいて回るのが大好きでした。

中学2年の夏の縁日に、初めてふたりだけで出かけました。
あんまり背の高くなかった彼は私の下駄履きを気にしてか、
自分も黒い鼻緒の下駄をつっかけてやって来ました。
ころんころんと下駄の音を鳴らせて、両手をポケットにつっこんで
ちょっと前屈みに黙って歩く背中がずいぶんと大人びて見えて、
私の浴衣の大輪の朝顔が、なんだか恥ずかしくてたまりませんでした。

あの晩、私たちはどんな話をしたのでしょうか。
あとになっていくら考えても思い出せません。
あのとき買ってもらったのは、
綿あめだったかりんごあめだったか。
どうしても思い出すことができません。
たくさんの風鈴が風に揺られず、ただぶらぶらとぶら下がっていたことや
回る走馬燈、輪投げに歓声を上げる小さな子ども達、
当たり前の縁日の風景の断片だけが思い浮かびます。

今から2年前、同窓会で彼に再会したときに私はたずねてみました。
あのとき買ってくれたのは綿あめだったかりんごあめだったか、と。
「なんだい、それ」と言われれば「なんでもない」と笑って答えられるよう
心の中で幾度か練習をして、そしてききました。

「りんごあめ」
ぼそりと、けれども迷わず彼が答えてくれたとき、私は思いました。
ああ、私はこれからもずっとこの人を好きでいるんだなあ・・・と。


>>398 SSさん。
ごめんなさい。蟻地獄に、はまってすでに久しいです。

>>399 マスター。(で、よろしいんでしょうか)
貴方のお店の素晴らしい雰囲気を、
壊すことにならないかと少し心配でした。
歓迎していただければ幸いです。
また来ます。
401名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 22:57
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=994983969&ls=50

こういうスレ考える奴ってちょっと尊敬しちゃうよ。
ここの元マスターと「恋慕」のマスターは同一人物っぽい
けど、こういうスレがあると純恋板にくるのが楽しみにはなるよね。
このスレも好きだから、マスターもがんばってよ。また来るよ。
402SS:2001/07/14(土) 23:04
>>400=387
美しいね。
情景が目に浮かぶよ。
現在の彼とあなたの間には、渡れない川でも横たわっているの?
403名無しさんの恋煩い:2001/07/14(土) 23:48
こんばんわマスター

昨日学校が夏休みに入ったんだ
好きな子がいて想いを伝えようとと気合入れてたんだけど




その娘



学校きてねぇの



こんなおいらにぴったりの酒を教えておくれ
404387 :2001/07/15(日) 00:40
>>402 SSさん。
長江が。
板違い、だと追い出さないでください...。
405[email protected]:2001/07/15(日) 00:50
>>400 387氏
マスターだろうが、クンニマスターだろうが、リトルクンニマスタボーイだろうが、
どうとでも呼んでくれ。なんだかニックが山ほどあるようで
本人も知らない呼称が腐るほど蔓延している。
おかげで話を振られても気が付かない事多数。(笑)

まだ、話は終わりじゃないんだな?
想いを慎重に手繰りながら書き綴る貴女の画が浮かぶ。
書きたくなったら来るといい。最後まで、付き合わせてもらうよ。

>>401
アルコール無しの健全なスレッドだな。
何度も言うが、俺はあくまでマスターに戻ってきて欲しい人間でもあるので、
言うなれば雇われバーテンだ。

貴様の色恋を肴に、アルコールを呑れる日を楽しみにしている。
是非とも、いつか聞かせてくれ。待っているよ。

>>402 SS氏
氏が常連と化してくれるとは光栄の極み。
正直、ほっとしている。よかった・・・

>>403
いらっしゃいませ、ようこそ。

俺も同じ事を二年前の前期の終わりにやろうとして、
同じ轍を踏んだ経験がある。
他人事と思えないところがアレだが、
昨日また、関内のお気に入りのバーに行って来た時に
頼もうと思って頼めなかったスペシャルなカクテルを紹介しよう。

ニューヨーク東8番外の奇跡、だ。
クライマックスに至るまでの、あの、切ない、やるせない想いがぎっしり詰まった、
名カクテル中のカクテルである。

涙を飲むにも飲めなかったその状況、察するに余りある。
今夜はこのカクテルと共に、次こそはもう少し早く、
行動出来る事を祈っているよ。

その暁には、是非ともまた、その話を持って遊びにおいで。

>>404 387氏
黄河じゃなくてよかっ以下略
406KAHLUA MILK 355:2001/07/15(日) 01:04
マスターこんばんは。この間は御馳走様でした。
カルーアミルク、美味しかったです。
今日は柑橘系のカクテルを下さい。あとおつまみと。

マスター、彼氏が彼女に下ネタを言うのは、どういう心理なのかな?
電話で彼と話していて、そのような話題が多いのね。
どうしてそんな話題を振るのか分からないや。
(彼にも尋ねてみたけど、はっきり答えてくれない)

・私が答えに詰まって、恥じらうところが見たい
・彼女に恥ずかしいことを聞きたい、言わせたい
・性的なことに抵抗と恐怖心が薄れるように、
 先ずは会話から気を遣ってくれている
・そんな話題が好きなだけ
・ギャグのつもり ・寂しい ・特に意味はない

色々考えてみたけれど、分からない。
好きな人のことは知りたいと思うし、
自分の出来る限りの範囲で期待に応えたいとも思う。
会話に詰まって「シラける女」とガッカリされたくないし、
かといって盛り上がりすぎて「恥じらいってものはないのか」と思われるのも困る。

彼が下ネタを言った時の私の反応は、苦笑いをして答えに詰まる事が多いかな。
でも最近は、言い返すようにもなったんだよ。
私のどちらの反応に対しても、
彼の反応はそう変わらなくて、ちょっと笑ったりする。
私の戸惑った反応を見て、彼の下ネタが減るわけでもない。

彼の下ネタに対して恥じらったほうがいいのかな。
それともノリをよくしたほうがいいのかな。
こんな事で彼を嫌いになったりはしないけれど、どう振る舞ったらいいのかな。

付き合って約二年。会うのは月一回。
付き合い始めの頃は、彼、下ネタ大王じゃなかったのに(笑)
407[email protected]:2001/07/15(日) 01:24
>>406 KAHLUA MILK 355氏
また来てくれたのか。どうもありがとう。

軽いカクテルでいいかな、マイタイなんかどうだろう。
つまみは、ナッツでもどうぞ。
っつーか乾物しか今夜は無いのでびっくりした。(;´Д`)
408[email protected]:2001/07/15(日) 01:25
うーん・・・これは難しいな・・・
何が難しいかって、俺がデフォルトでエロエロン・スーパーセクハラ野郎なので
如何とも言い難い。もっと普通の感性の持ち主が代わりに答えてくれると
非常に助かるのだが・・・

参考には絶対にならないだろうが、エロエロンな俺の場合、
どうしてそんな話題を振りたがるかと言うと、
只管に猥談が好きだからだ。

非日常であるべきセックスネタを大っぴらに言う事により、
別に反体制を気取っているわけではなく、
純粋にその、ある種タブーに触れるのが好きなだけなのかもしれない。

更に俺の場合と限定して、貴女の質問を上から順番に答えていこう。

>・私が答えに詰まって、恥じらうところが見たい
どちらかと言うとMな俺には、これは無さそうだ。
だがしかし、総じて野郎は女性の恥らう表情が大大大好きである。
変に作られたそれではなく、自然に出るものが素晴らしい。

>・彼女に恥ずかしいことを聞きたい、言わせたい
聞きたいってのはちょっと違うが、言わせたいというのは、ある。
例えばベッドの中で以下略

>・性的なことに抵抗と恐怖心が薄れるように、
> 先ずは会話から気を遣ってくれている
・・・そんな事を考えながら会話を進める野郎がいるのか?
うーん・・・俺には考えられないが・・・

>・そんな話題が好きなだけ
怒涛の一番人気。

>・ギャグのつもり
もっとマシなギャグ、あるだろうに・・・

>・寂しい
寂しさからエロエロントークを始めちゃうやつはちょっとアレだ・・・

>・特に意味はない
意外と、これからもしれない。
例えば俺のように、根っからセクハラが身についてしまっているような人間は、
本当に何も考えないで平然と言ってしまう傾向にある。

そして、こうして客観的になった時にようやく言った事を思い出すのだ。
つまりは只単に性質が悪いだけなのだが、
年頃の若者はやはり、最も興味のある非日常である事は間違いないだろう。

さて、俺が思うところとしては、別にどう振舞う事に意識する必要は無い。
作られた表情は要らない。これはきっと、彼も同じ事だろう。

義務と演技だかなんだかって番組が昔あったが、
女性はそんなものに縛られる必要は無い。

下手糞には言ってやれ。
「逝って良し!」
409うじちゃ:2001/07/15(日) 02:49
こんばんわ〜うじちゃです!
前1回顔出しだけしたんですが覚えてらっしゃいますか?
週末だしなんだかこういう場所に来て見たかったのでお邪魔させて頂きます。
バーだから何か飲み物注文しなきゃいけないんですよねー。
お酒詳しくないのでアルコールのきつくないものをお願いします。

友達の秘密を知ってしまってなんか少しツラいんですよ。
うじちゃは21歳のオンナなんですが、短大時代の友達で
今は地元から離れたとこにいるんです。
それでこの間遊びに行った時に友達の部屋に一枚の絵葉書が落ちていました。
何とはなしに拾ってテーブルに置こうとした時に、差出人が大学時代に
お世話になった教授だったんです。しかも赤いボールペンで「〇〇子あいしてる」
って書いてあって・・・。
友達は同い年の彼氏がいるんですね。二股かけてるってことで少し驚いたけど
それよりも「見てはいけないものを見てしまった」っていうのがツラくて。
あまり考えないようにしてるけど・・・んーーー悩む!!
あやまりたいけど黙っておかなくちゃいけないし。
お腹の中がグルグルしてるかんじで気持ち悪いです。

長々と失礼しましたーーーーーー!
410名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 02:50
chp?
411名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 05:28
オヤヂ! 酒くれ!
ヒヤでいいから。。。
412387 :2001/07/15(日) 15:36
髪を染めました。ほんの少しの淡い栗色に。
美容院に行くのは10年ぶりくらいでしょうか。
カットもパーマも必要のない長い髪ですから。
心の中を変えるのに、身体の外側から攻めるのは
ちょっと邪道くさいな、とは思いつつ。けどまあ、有り、か。
「きょうはカットはどうされますか」
ゆったりとブラッシングしながらたずねる若い美容師さんに
「いえ、けっこうです」
即座に答えてしまう自分が根性なし。
髪の長さが変わっても何が変わるわけではありません。
変わらないものなら決して切りたくはない、何があっても。

ネットの世界というのは本当に不思議なところです。
自分は一体ここで何をしているのだろう・・・とは思いつつ、
今まで紙の上には落としたことのなかった自分の思いと言葉が
17インチモニターに映し出されるのをぼんやりと眺めていると、
今までにはなかった客観的な自省が生まれてくるのを感じます。
がんじがらめになった自分の心を、じっくり外側から観察できる、
そんな不思議な気分です。今までも、そうしてきたつもりだった。
けれどそれがいかに不十分であったかという気づきもあります。

数日前まで、私は別の場所で、貴方はもうここには出てくるべきではない、
という言葉を、繰り返しひとりの人に投げつけていました。
私の理屈は正しかった。理論と常識のエリアの中で私は間違ったことは
言っていなかった。そのことには確信がある。
けれども、人の心のカオス、混沌は、
そんな理論と常識のエリアの中できれいさっぱい割り振りがついてしまうほど
たやすいものではないということは、何より、私自身がよく
知っていたはずのことでした。にもかかわらず、自分はなんと傲岸不遜な
立ち居振る舞いに及んでいたか。あの人も、
モニターの中に映し出される自分を見つめてみることで、
現実の自分をあらためて振り返ってみようとしていたのではなかったか。
やり方はきわめてまずかったにしろ。
今はそんな風に思えます。

また来ます。
413名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 15:49
読ませていただきました。
414[email protected]:2001/07/15(日) 22:05
ホンの少しだけでも昨日までと比べて温度が低ければ、
今日のように幾分かの涼しさを感じる事が出来る。
だがしかし、暑い事に変わりはなく、実に相対的なものだと実感する。

何が言いたいのかって、暑いのである。
嗚呼、夏だ。

>>409 うじちゃ氏
ようこそ、お待ちしていたよ。

なるほど、それは確かに軋轢に苦しむ中間管理職とただしく同じだ。
板ばさみになった自分に苦しんでいれば、行き付く先はハゲか胃潰瘍しか無い。
と思ったら女性だったようで一安心。ハゲる心配は無さそうだな。

知ってしまった現実、知りたくなくても知らされた想い。
これはもう、すっかりさっぱり忘れてしまうに限る。
まるで、一つの恋を女性が終えた時と同じに、とっとと忘れて次へ移行すればいい。

男性には、これがなかなかに難しい。
女性と違って携帯から前の想いを消す事だって、躊躇する。
そして年月を経て、やたらと女性の名前を冠した電話番号が多くなる。
・・・決して、かかってくる事も、かける事も無い番号なのに。

見つめては想い出す、その時の想い出。
数が多くなればなるほど、自分が傷付けた女性の数に呆然と天を仰ぐ。

重ねた夜の数だけ、自分が人を傷付けた事を忘れてはいけない。
すっかり話が明後日に吹き飛んでしまったが、まあそう言う事だ。

そんな貴女には、スピリタスベースで造った俺のオリジナルカクテル、
アブソリュートをどうぞ。
レモンをホンの少しだけ使い、後は徹底的にスピリタスなので、
煙草と併用しないでくれ。火がつく。(笑)

おっと、アルコールのきつくないヤツを所望されたか。
困ったな・・・それは、また、次回にでも。
415[email protected]:2001/07/15(日) 22:14
>>411
忘れたい酒、かな?
ヒヤと言う事は、日本酒だと思うので、切れ味最高、
まるで日本刀に似た日本酒、瑞薫をどうぞ。

ワインを音楽とするのであれば、日本酒は日本刀なんだそうだ。
暴飲すれば、自分の身が傷付く。
絶対に、一気に呷ってはいけない。

アルコールの向こう側に、杜氏達の思いを見る。
そう考えれば、とてもではないが、大切に扱わないわけにはいかないだろう。

>>412 387氏
ようこそ、毎日どうもありがとう。

髪の色を変える、普段着ないような服を身にまとう。
気分の変え方にはいくらでも方法がある。

人の心は移ろいやすく、そして一言では現す事など出来ないモノ。
だからこそ数百の常識があり、それぞれの価値観、世界観がある。

貴女は、自分のそれに溺れていないだろうか?
閉ざされた世界観には、成長の過程も他から得るものも無くなってしまう。

まずは、オープンマインド。
冷静に他を臨む事は、決して間違いではないよ。

・・・で、俺は一体何を言っているのだろうか。(;´Д`)

ゆっくりしていってくれ。
俺は、貴女のお話を楽しみにしている。

>>413
ようこそ。
今後とも、どうか御贔屓に。

明日は休める・・・その間に、山積になっている事を少しでも片付けておこう・・・
416[email protected]:2001/07/15(日) 22:25
さて、今夜も開けよう。
様々な想いを胸に、気軽に遊びにきてくれ。

昨日は途中で力尽きてしまったが、今夜はせめて閉店まで・・・
もつように頑張りたい・・・(;´Д`)ココノトコロマトモナセイカツヲシテイル・・・
417KAHLUA MILK 355:2001/07/15(日) 22:28
>>408
こんばんは。マスター、丁寧なお返事をありがとう。
長々と付き合ってくれて、ありがとう。

そっか。気にしなくてもいいのかもしれないね。
好きな人のちょっとしたことが気になって、つい。

男の人は分からないことばかり。だから好きになるのだろうね。

セクハラトークの好きな男性って、
女と見れば誰にでも、そんな話題を持ち出すものなの?
それとも、好きな人にだけ?

私の彼は、もういい歳なのにな。
マスターとは十歳以上、歳が離れてる。
418KAHLUA MILK 355:2001/07/15(日) 22:30
>>374
マスターは「シャワーを浴びていない女性」がお好みなのね(笑)
その話を聞いて思い出したことがある。

この前デートだったのだけど、夏だし暑いし、汗臭いといけないと思って、
シャワーを浴びてから彼に会ったの。

部屋で抱き合って、彼が私の体に顔を埋めた時、「臭いがしない」って彼に言われた。
何だか残念そうに聞こえたので
「臭いがした方がいいの?」って尋ねると、「うん」って即答。

そういうものなのかな? 分からないな。
だって臭いがしたら恥ずかしいし、相手に失礼じゃない。

マスターは、この時の彼の気持ちって、分かる?
ただのフェチなのかな。
419KAHLUA MILK 355:2001/07/15(日) 22:31
あら、開店早々だったのね。

>>374
マスターは「シャワーを浴びていない女性」がお好みなのね(笑)
その話を聞いて思い出したことがある。

この前デートだったのだけど、夏だし暑いし、
汗臭いといけないと思って、シャワーを浴びてから彼に会ったの。

部屋で抱き合って、彼が私の体に顔を埋めた時
「臭いがしない」って彼に言われた。
何だか残念そうに聞こえたので
「臭いがした方がいいの?」って尋ねると、「うん」って即答。

そういうものなのかな? 分からないな。
だって臭いがしたら恥ずかしいし、相手に失礼じゃない。

マスターは、この時の彼の気持ちって、分かる?
ただのフェチなのかな。
420KAHLUA MILK 355:2001/07/15(日) 22:32
二重になっちゃった。ごめんなさい。
421[email protected]:2001/07/15(日) 22:44
>>417-420 KAHLUA MILK 355氏
ようこそ、こんばんは。
今日も蒸し暑い一日だった。まずは、ビールでも如何かな?

俺の場合は、ってこればっかで大変申し訳無いが、
あくまで日常会話の中での事なので、特に意識してどうのこうのという訳ではない。
その彼が俺と10以上離れていると言う事は、まさか10歳とかじゃないだろうから、
恐らくは30を超えた方なのだろう。

そんな、本当の大人はどうしてそんな会話を為さるのだろう。
やはり、極めて普通に、当然であり、しかし>>418-419を見る限り、
やはり貴女だけ特別なのは間違いない。

SS氏がいらっしゃれば、30代の男性の気持ちを語ってくださると思うが・・・

>>418-419
ひっじょーに大切な部分なので、どうか猥談好きな俺、
という先入観を抜きにして聞いて欲しい。

俺は別にスカト以下略的な趣味なんぞ持ち合わせているわけではない。
かつてここの幾人かの心有る名無し有志とそのネタで盛り上った事がある。

無論、様々な性的興奮を感じる部分をそれぞれが持ち合わせているのだが、
どうやら貴女のその彼は俺ととーっても似通っているようなので
俺本位で言葉を聞いてもらおう。

汗の臭い、では無く、これはあくまで汗の匂い、である。
愛する女性が一日過ごした体を、シャワーなどで洗い流す事無く
全身を手、なり口なりで愛撫する事は、その相手が過ごした一日の生活をも
一緒に愛撫する事となり、つまりは相手の一日を感じる事が出来るわけだ。

だからこそ、俺はホテルに入るなり湯船にお湯を張るが、
絶対にシャワーは浴びせずに・・・と言っても、俺の事をきちんと理解してくれている相手に限るが・・・
ベッドで絡み合いながらのトークを楽しみたい。

相手には、その夜に抱き合うまでの一日が付随している。
例えば、待ち合わせの時間にその場所に来るまでの「相手」も、
その時は目の前にいるわけだ。

だからこそ、貴女の香りが欲しいという相手ならば、
存分に「貴女の一日」を彼に逢わせてあげればいい。

そしてそれは決して失礼ではない。
別に、俺は相手の「綺麗な」時だけに惚れているわけではない。
相手全てを愛するからこそ、その相手の過ごした一日も愛したいのだ。

断言する。
彼は、かなりの良い男に間違いない。(笑)
422ありす:2001/07/15(日) 22:44
>>420
どんまい♪
423[email protected]:2001/07/15(日) 22:46
>>422 ありす氏
丁度良い時に顔を出してくれた。

どうか、いわゆる汗問題について、貴様の感性から一言欲しいのだが・・・
424KAHLUA MILK 355:2001/07/15(日) 23:21
>>421-422
マスター、ありすさん、ありがとうございます。
(ありすさんのお話も、もしよろしければ聞かせて下さいね)

心身共にコンプレックスが多くて「こんな私でいいの?」と思う事が多いのです。
それでもこんな私を受け入れてくれる彼を、大切にしたい。
でも、私が自分自身を嫌で、受け入れる事が出来ない。
彼は私を受け入れてくれるのに、赦してくれるのに、
私が私を認められない。苦しいです。

かつてここを訪れた人々との会話も拝見しました。
今更ですが>>145を読んで、思うところがありました。
私は、甘え方、受け取り方が下手なのではないかと。

『甘えて欲しい。我が儘を言って欲しい』

彼はそう言うけれど、私があんまり我が儘で、こんな私じゃ、彼に嫌われてしまう。

「嫌われたくない」って彼に言ったら
「そういう態度は、皆に嫌われると思うよ」って言われました。

そうかもしれないな。

彼のことを大切にしたいと思うのです。恋人に優しくしたい、誠実でありたい。
愚痴はこぼさず、笑みを絶やさずに、
疲れた彼、寂しいという彼の気持ちに応えたい。包んであげたい。解りたい。

でも、気持ちと言葉ばかりが空回り。すれ違うばかり。

相手を大切にするってどういうことなのでしょう。
自分の勝手さが自分で嫌になります。恋をすると、ますます自分勝手になる。
恋人の重荷にならないように、上手に甘えられればいいのに。

もう一杯頂けますか?
私独りが喋っていては、他のお客さんが入りにくいでしょうね…
425名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 23:45
>>424
あなたがそういう気持ちでいるのなら、決して相手に甘えすぎることはないよ。
甘えすぎてる自分を知らない、相手を大切にしたいって気持ちがない、そんなんだと困るけど
426[email protected]:2001/07/15(日) 23:47
>>424 KAHLUA MILK 355氏
いくらでも居座ってくれ。
また、カルーアで良いのかな?
427[email protected]:2001/07/15(日) 23:49
長いと怒られたので、二つに分ける。
どうにも要約する能力に欠けるので、どうしようもないな・・・

>心身共にコンプレックスが多くて「こんな私でいいの?」と思う事が多いのです。
>それでもこんな私を受け入れてくれる彼を、大切にしたい。
コンプレックスの無い人間なんて、それは既に人間ではない。
誰しもが自分のどこかにコンプレックスを持ち、
時には悩み、時にはそのコンプレックスを無視したいために
自分をネタにし、笑いをとったりもする。

そして、人は、コンプレックスがあるからこそ、恋に堕ちる。
恋をしたくなる。そして、恋に溺れる。

>でも、私が自分自身を嫌で、受け入れる事が出来ない。
>彼は私を受け入れてくれるのに、赦してくれるのに、
>私が私を認められない。苦しいです。
おいおいちょっと待ってくれ、貴女の事を好きでし方が無い彼がいるにも関わらず、
貴女は彼に惚れられている自分を嫌いだと言うのか?

良く考えて欲しい。
それこそ、彼に対して失礼だとは思わないか。

無論、無理に好きになれとは言わない。
だけれども、大切な人がいるのであれば、その大切な人に惚れられて、
そして抱かれている自分に誇りを持って欲しい。

自分を大切に出来ないやつが、他人を大切に出来るか?
どう思う?
428[email protected]:2001/07/15(日) 23:50
>彼はそう言うけれど、私があんまり我が儘で、こんな私じゃ、彼に嫌われてしまう。

>「嫌われたくない」って彼に言ったら
>「そういう態度は、皆に嫌われると思うよ」って言われました。
上の汗の話題ではないが、別に彼は、貴女の「ワガママではない部分」だけに
想いを寄せ、惚れていると思うか?

俺は常々思うのだが、そんな表面だけの付き合いならやめちまえば良い。
かつて俺の事を好きといってくれた女性がいたが、
どうやらそれは俺を表面だけ、アクセサリーとして使いたかったようで、
普段の怖そうな面持ち以外の、エロエロンで、くだらない冗談ばかり言っている俺を
見た途端、どうやら離れていった。

どちらにせよロクでも無い野郎なので彼女にとっては良かっただろうが、
残念ながらそんな部分も含めて「俺」なのである。

そして、貴女で言うならば、そんなワガママな部分も含めて「貴女」なのだ。

彼は、間違いなく、貴女の全てを愛してくれるはずだ。
愛している相手には、自分に対して他では見せない部分も見せて欲しい。

これは、万人が恋人に望むものではないだろうか。
そして貴女に置き換えてくれ。

表面だけの、取り繕った彼だけを見ていたいと思うか?
是非とも、教えて欲しい。

>彼のことを大切にしたいと思うのです。恋人に優しくしたい、誠実でありたい。
>愚痴はこぼさず、笑みを絶やさずに、
>疲れた彼、寂しいという彼の気持ちに応えたい。包んであげたい。解りたい。

>でも、気持ちと言葉ばかりが空回り。すれ違うばかり。
すれ違って何が悪い?
完全に意識して造られた、偽者の、普段は絶対有り得ないような自分ばかり演じていて、
そこに本物の想いは存在するのだろうか。

これは、相手の為に何かしてあげたいってのとは全く違う話題だ。

>相手を大切にするってどういうことなのでしょう。
ありのままの自分を見せる事が出来る事。
それ以外に、あると思うだろうか?

>自分の勝手さが自分で嫌になります。恋をすると、ますます自分勝手になる。
>恋人の重荷にならないように、上手に甘えられればいいのに。
どこだったか・・・どこかで同じ話になって、散々書き殴ったが・・・

想いが強ければ強いほど、それに比例して、相手は重い存在であって欲しいと思う。
別にシャレでもなんでもないのだが、これは誰しもが感じてくれるだろう。

じゃなかったら、誰が結婚なんかするだろう。
俺はいっつも、自分の相手に対する対面ばかり気にする相手に、そう感じている。
429[email protected]:2001/07/15(日) 23:51
>もう一杯頂けますか?
>私独りが喋っていては、他のお客さんが入りにくいでしょうね…
同じ事をまた言うが、いくらでもいてくれ。
ここはいつでもオールカマー、オープンマインド。

アルコールを呷れる年齢ならば、俺はいつだっていくらでもお相手しよう。
好きなだけいてくれて構わない。

その為の、Bar Love Affairなのだから。
430[email protected]:2001/07/15(日) 23:54
まさか、三つに分ける事になるとは思わなんだ・・・
読みづらい事この上ない。申し訳無い。

>>425
絶えず客観的な自分も、ほんのちょびっと位は確かにいたほうが良い。
だけれども俺なんかは、思いっきり寄りかかって欲しいと思う。

そしてそれが俺のエゴとなり、相手を傷付けてしまう事も、多々ある・・・
これだから、難しい。

だが、傷付け合わない色恋なんて、色恋ではない。
傷付け合うからこそ、癒される時の素晴らしさが判るのだから・・・
431387 :2001/07/15(日) 23:55
明日からまたあわただしい週日が始まります。
それに備えて今夜はとっととやすまなければならないのですが
ひと言だけ、かわいいミルクさんに。

あなたはとても聡明で、思いやり深い方だとお見受けしますよ。
自分に自信をお持ちなさい。
大丈夫、彼はあなたがかわいくって仕方がないの。
「上手に」甘えようとは思わずに、「私でいいんだ」と
彼を信じて、寄り添っておあげなさい。
愚痴はこぼしてもいいんです。ときどきならね。
笑みは絶えてもやむを得ません。短い間ならね。
彼はあなたに包まれたいより
あなたを包むことで、自分が包まれるのですよ。

ごめんなさい。言葉が足らないけれど、おやすみなさい。
432ありす:2001/07/15(日) 23:57
>>423
呼ばれてたのに、気付かなかったよ。うっへっへ。わりぃーわりぃー。

いわゆる汗問題か。。。
俺の場合は、俺自身がかなりの汗コンプレックスなんだ。
人の何倍も汗をかくし、脂性だし。オマケにうちには風呂もねぇし。(w
それで女性を不快にさせるのが嫌だから、
シャワーを浴びる前に、抱き合ったりするのは好きじゃない。
外から帰ってきたりして汗かいてるときは、そのまま抱き合うのもためらってしまうし。
そのことで彼女から不平を言われたこともあるけど、やっぱり抵抗があるのよ、どうしても。
俺自身がこんな具合だから、彼女が先にシャワーを浴びることにはなんの抵抗もないし、
一日の生活の匂いが蓄積されていてほしいと願ったことも、全然ないような気がする。
だからどっちかというと、俺はKAHLUA MILKさんの感覚に近い。

俺みたいな男とLBマスターみたいな男、どちらが多いのかな?ちょっと興味があるよ。アハハ
433KAHLUA MILK 355:2001/07/16(月) 00:25
「眠る前にもう一度」と思って見てみたら、レスが…
マスター、387さん、ありすさん、皆様ありがとう。

私の呟きが長くなったばかりに、
マスターにはお手間を取らせてしまいました。ごめんなさい。

今日はもう時間がありません。すみませんが、宿題にさせて下さい。
皆様へのレスは月曜の夜以降に…

387さん。貴方のお話、興味深く拝聴しました。
どんな言葉をかけても受け取っては貰えないかもしれない。
そう怖気てしまって、言える言葉はなかったのですが、
貴方のお話を聞きながら、私はかつての私自身の恋を思い出していました。

私は過去に、既婚男性を好きになった事があります。
不倫にもなれない、縁も脈もない片思いでした。

恋愛に関するサイトを巡っていると、
不倫を扱った場所に迷い込んでしまう事も多いです。

その度に、自分から諦めた恋をこれでよかったのだろうかと心が痛み、
結婚までした伴侶を、人はどうして愛し通せないのだろうかと思っては、
心が痛むのです。

387さん、またお話を聞かせて下さい。
時には昔の話もしましょう。お互いに。
「さくらんぼの実る頃」、桜桃をベースにしたお酒でも飲みながら。

それではお先に。皆様はどうぞごゆっくり。
434[email protected]:2001/07/16(月) 00:25
>>431 387氏
暑さがこれから酷くなるだろう。
お体に障らぬ程度に、頑張ってくれ。

>>432 ありす氏
やはり何事も、人それぞれなのだろう。

って事はやはり俺は何かしらのフェチ以下略

さて・・・今日は早めに看板だ・・・
少し呑ってから、寝る事にするか。
435[email protected]:2001/07/16(月) 00:37
>>433 KAHLUA MILK 355氏
別に、誰が返事を強要するわけではない。
好きな時に来て、好きなように振舞い、そして楽しんで帰る。

俺は客人にはいつだってそうしていて欲しい。
明日からまた一週間、一日一日を大切に頑張ろう。
436名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 00:44
マスター。とっておきのクンニマスタースペシャルでも入れてくれ。
437[email protected]:2001/07/16(月) 00:49
>>436
よし、それでは特別に造ろう。
と思ったのだがすまん、今宵はもう看板だ。

また明日、太陽が邪魔しない時間になったら来るといい。
太陽の下で、色恋ネタを肴にする気にはなれない。

なんちゃって。
438ミンコタ:2001/07/16(月) 22:07
マスター、TWO DOGSちょうだい。
安酒呑みが染みついてるもんで、高級なのは受け付けねーんだ。。
とか強がり言ってみたり( ゜∀゜)

事および前はシャワーが基本(´ー`)y-~~
439[email protected]:2001/07/17(火) 00:19
>>438 ミンコタ氏
また来てくれたのか。ようこそ、どうもありがとう。

TWO DOGSと言えば、アレックスだかなんだかって似たようなのを
どっかが出していたがやはりオリジナルには勝てないようだ。

ところで、ZIMAは如何だろうか。
これはこれで、タブクリアみたいだが全然違うので安心して楽しめる酒だ。

夏は、たまにはこんな発泡酒、ビールも良い。

・・・夏は、シャワーを浴びせないと、より一層、良い・・・
440KAHLUA MILK 355:2001/07/17(火) 00:30
マスター、今日はちょっとだけ立ち寄りました。
礼儀を欠いた昨夜の言葉を埋めるために。

>>425
私に心優しい言葉をかけていて下さったのですね。
昨夜は流し読みのせいで見落としてしまいました。
ごめんなさい。ありがとう。


彼と会いました。ほんの少しの時間だけど。
「大丈夫」という皆さんの優しい言葉に背中を押されて、
彼にたくさん甘えてしまいました。恥ずかしかった。

でも彼は笑っていました。何故か分からないけれど。
そんな彼を見ていると、私も嬉しくなってきて、笑っていました。

「僕の重荷になっているなんて思うのなら、
 好きなんて気持ち、捨ててしまえ」

なんて彼にメールで言われて、
ちょっと喧嘩をしていたのですが、仲直り出来たのかな。
441KAHLUA MILK 355:2001/07/17(火) 00:32
マスターへ

>表面だけの、取り繕った彼だけを見ていたいと思うか?
>是非とも、教えて欲しい。

彼の部屋で会った時、彼は「暑いー」と言いながら、
パンツ一丁でウロウロしていました(笑)

しかも>>419みたいな事を言ってたくせに、
彼はちゃっかりシャワーを浴びたみたいで「ズルい」って思ってしまった。
(あ、でも「汗談義」はマスター劣勢なのですね^^;)

時たま年甲斐もなく甘えてくる彼を、可愛いと、私は思います。

>大切な人がいるのであれば、その大切な人に惚れられて、
>そして抱かれている自分に誇りを持って欲しい。
>自分を大切に出来ないやつが、他人を大切に出来るか? どう思う?

人生の或る時期に訪れるかどうかも分からない、
奇跡のような得難い繋がりだと思い直せば、
お互いの思いと努力がなければ移ろいゆく関係なのだと思えば、
今彼がいて、私が手を延ばせば彼が応えてくれるということは
私が此処にいる意味もあるのかもしれない。少しはそう誇れるかもしれません。

彼の気持ちを受け止められる強さが欲しい。
自分自身を支えられて、自分を信じられる強さが欲しい。
物質面・精神面、両方共に。

骨は傷から癒える時に、折れる前よりも強くなりますものね。
彼に私をぶつけて、彼が私を受け止めた時に出来た傷を
二人で癒してゆけたらいいな。そうやって続いてゆけたらいいな。

マスターはじめ皆様方。
美味しいお酒と、心温まるお話と、優しい気持ちをありがとう。
442うじちゃ:2001/07/17(火) 01:11
マスターこんばんわ!
いいアドバイスをありがとうございました!!
なんかちょっと吐き出せてラクになった気がします
恋愛問題っていうわけでもないんだけど、ちょっと考えてたから
少し吹っ切れてよかったです

えっと・・とりあえず飲みやすいのを(いつもあやふやですみません・・)
ここのいろいろな方のお話を聞いているととても参考になったり、
ちょっと笑ってしまったり楽しい気持ちになります
少しだけ私の話をしてもいいですか?

私は恋愛に対して臆病でうまくお付き合いができないんです
っていうよりも、自分から好きになった人としか付き合えないんですね
告られたりしても「付き合ってみようかな」と思えない・・
友達は「付き合っていく中で好きになればいいからとりあえず付き合いなよ」
って言う
でも付き合うってことはただ2人で遊んで話すだけじゃダメじゃないですか?
当然その先にはキスがあってHがある
前にそんなに好きじゃなかったけど付き合ってみようとおもって
付き合い始めたんだけど、Hを1週間くらいで迫られて「もうすこし
待ってくれないかな?」って言ったらフラれたんです
そういうのってイヤなんです!
好きになるのに時間がかかるから彼氏がいないことが普通・・・
私はどーしてこうも固いんでしょうか?(^^;
いやになっちゃうなぁ・・・・

なんか1人で長く話してしまってごめんなさい
ではまた来ます!!
443ミンコタ:2001/07/17(火) 01:12
ZIMAね・・あんまり思い出したくない過去がね(;´Д`)y-~~
味は好きだよ。
444387 :2001/07/17(火) 14:02
ミルクさん。

<どんな言葉をかけても受け取っては貰えないかもしれない。
<そう怖気てしまって、言える言葉はなかったのですが

同じような意味のことを以前SSさんもおっしゃっていました。
何も言う事はないんだけど、と。
そうですね。
みなさん、そう思われても仕方がありませんね。
確かに私は、マスターおっしゃるところの自分の価値観や世界観が
ある種、自己完結してしまっているところがあります。
平たく言えば、単に頑固です。
けれどもそれは、決して、
他人の言い分には絶対に耳を貸さない!
というキャパの狭さをいうものではありません。
様々な見方、考え方、感じ方を指し示していただくことは
私にとって大変にうれしくありがたいことです。

人の悩み方は2種類です。
どの道を歩けばよいのか。と
この道を、どのようにして歩けばよいのか。と。
山へ行くのがよい、海へ向かうのがよい、人里の方が安心だ。
いろいろな意見を聞かせてください。
傘は持つのか、靴をはくのかサンダルなのか、
いろいろな考えを聞かせてください。
いえ、もちろん、黙ってやり過ごしてくださってもかまいません。
いずれにせよ、私は、マスターの座右の銘「シャワーは浴びせず」
ではなくって、「オールカマーオープンマインド」の精神を
これからは心に言いきかせていきたいと思っています。
(確かに、欠けていた・・・)


>仲直り出来たのかな。

出来たのよ。
445387 :2001/07/17(火) 14:04
うじちゃさん。

ありがとう。お話、笑わせていただきました。
あ。あなたのおっしゃることがおかしいんじゃなくって、
お友達の口ぶり、
「付き合っていく中で好きになればいいからとりあえず付き合いなよ」
っていうそれがね、まるで、お見合い勧める世話好きおばさんと
おんなじで。
「結婚なんてね、一緒に暮らしていく中で好きになりゃあいいんだから
とりあえず一緒になってみなよ」って。
ンなこといわれてもね、好きになれなきゃどーすんのよ!とゆいたい。

あなたが正解。
というよりは、私はあなたの方が好きですよ。
お見合い余計なお世話好きほっといておばさん風お友達よか。
今はまだ、出会いに至るまでのウォーミングアップ。自分を磨く時間。

人は人を好きに「なる」のではなく
いきなり「好きだ」
だと、私は思います。
446名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 21:56
>>445
#人は人を好きに「なる」のではなく
#いきなり「好きだ」

私の場合は違うかな…、確かにいきなり好きって言うのもあるけど徐々に心を占める人も確かにいました。
どんなときでも、相手を知ろうとしないよりは知ろうとすることの方がメリットはある。
と、思うのですが如何?
447387 :2001/07/17(火) 23:27
>>446さん。

そうですね。
おっしゃることはよくわかります。
その人のいろいろな良い面を発見して
だんだん好きになる、というのは確かによくあることです。
対して、いきなり好き。というのは、
まるで、聖子さん的ビビビ的一目惚れを彷彿とさせる言い回しであり、
そのようなニュアンスでお取りになった方も多いでしょうね。
言葉足らずです。

私が言いたかったのは次の点です。
「いろいろな良い面を発見してそののちまたは結果として好きになる」
ということは、それと同時に
「いろいろな悪い面を発見してそののちまたは結果として嫌いになる」
という可能性をも必然的に含まざるを得ないものである、ということ。
好きだと思える良い面を3つ見つけた。天秤の針は好きに傾く。
良い面はどんどん発見される。針はさらに傾く。
あるときイヤだと思える悪い面を発見した。今は1つだ。
傾きはまだ好きの勝ち。それが2つ3つと増え、針は釣り合う。
好きか嫌いかは、次の発見次第、次に見つけるのは何?
極端な言い回しではありますが、「なる」という心の状態を
デフォルメするとこのような感じになるでしょうか。
対して、私が言うところの「好き」の状態は、
それらの「発見」に左右されない心の状態、とでも言いましょうか。
乱暴にいってしまえば、訳なく好き、なのです。
かくかくしかじか故に結論、好き。ではなく、初めっから
いきなり、好き、なのです。イヤな面、欠点の数がいくら増えても
決して傾くことのない状態。存在そのものを愛おしむ。
「come to love」における心の状態と
「love」における心の状態の相違を言ってみたくて
上のような、表現になりました。

そうですね。主語を変えましょう。
私は、彼を好きに「なった」のではなく
いきなり「好き」なのです。
これで勘弁してください。

またお話ししましょうね。
448名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 23:53
>>447 387様
なるほど、よくわかりました!いきなり好き…というか、何にも左右されない愛おしさなのですね。
それならよくわかります、ウンウン!!
他の人ならもちろん嫌な面であっても、その人のそういう面を知ったからといって嫌いになるわけでなく…
そういう感情はありますね、確かに。
とってもわかりやすく説明していただいてありがとう。

ええ、またこちらでお話しいたしましょう。
449[email protected]:2001/07/18(水) 00:04
富乃宝山という、鹿児島の芋焼酎を手に入れた。
相場は一升で4500円前後。さすがにこのクラスとなると、
香りは甘く、含みの、良い意味での臭味も豊潤とし、とてもではないが
何かで割る気にはなれない。ロックかストレートが最高だ。

是非ともSS氏に呑ってほしいものだ。

>>442 うじちゃ氏
ようこそ、いつもありがとう。
飲み易いもの・・・と言う事なので、ラインフォルツ地方で生産される、
非常に口当たりの良い白ワイン、リープフラウミルヒをどうぞ。

そんなに構えなくても呑れる優しい白ワインだ。
ただし、飲みやすいからといってがぶ飲みはいけない。節度を持って、自分のペースでな。

さてさて、交際とは一体どういうものなのだろう。
貴女のように、デートからキス、そして互いの体を求める事まで含めて考えるものもあれば、
例えば俺なんかは、交際を経て、相手の、自分にとって良いところや、
悪いところも含めて見つけていき、この相手ならば体を預けても良い、と思える人を探す事、
と考えるやつもいる。

かつて、古の時代に「紅鯨団」と言う番組があったが、あの番組が、
古き良き時代を現していたと俺が感じる面の一つとして、
おねがいします!!の後に、女性には「それじゃ、お友達から・・・」というセリフを許されていた点だ。
そこから、彼、彼女らは友人として交際を始め、互いに信頼や想いを感じる事が出来るようになったとき、
恐らくは体を重ね、更に想いを深めていったのだと思う。

>前にそんなに好きじゃなかったけど付き合ってみようとおもって
>付き合い始めたんだけど、Hを1週間くらいで迫られて「もうすこし
>待ってくれないかな?」って言ったらフラれたんです

これは、その野郎があまりにも愚劣過ぎる。
それを貴女が気にする必要は無い。むしろ、そういう面が判っただけでも、
貴女が彼と交際をしてみた価値はあったわけである。

>好きになるのに時間がかかるから彼氏がいないことが普通・・・
>私はどーしてこうも固いんでしょうか?(^^;

いやいや、貴女はそれで良いのだ。
これからも、別に好きでもねえ相手でも、その相手を「品定め」する為に、
デートしたり、アルコールを呷りにいったりしてみるといいだろう。

そうしていくうちにその内、間違いなく貴女がこの人に愛されたい、と想う人間が出てくるはずだ。
頑なに、最初から相手を全否定するのではなく、お互いに少しずつ歩み寄るためにも、
そして何よりいろんな野郎がいる事を知る為にも、好きでもねえのにお付き合い、ってのは
決して悪い事ではないと思う。

だけれどもだけれども、一つだけ言っておく事がある。
決して、絶対に間違いなく万が一にも、雰囲気に流されて「あー、この人なら抱かれてもま、いっか」的になってはいけない。
それは、ただしく貴女の敗北を意味する。

多くの「人間」を知ろうとするのは良いが、多くの「生殖器」を知る必要は無い。

女性は、もっともっと野郎をよく見て品定めするべきだ。
相手を品定めしているつもりになって、
いつのまにか自分が俎板の上に乗っていた、というケースが余りに多いというのも、
イヤな世の中だ・・・
450[email protected]:2001/07/18(水) 00:05
>>443 ミンコタ氏
そうか・・・誰しも、何かの酒には良い想い出や思い出したくない想い出を抱えているもの。
俺ならばソルティードッグに少々淡い想い出がある。
想い出す度に、若い頃の過ちが胸を過る。

こうして人は、年を重ねていくのだろう・・・

>>444 387氏
(;´Д`)ノ オイオイチョットマテ
シャワー云々は別に座右の銘でもなんでもなくて
俺のただの性的な以下略O=(__;;; パタ...
451[email protected]:2001/07/18(水) 00:08
>>445-448 387氏 心有る名無し有志
とても楽しく見させて頂いた。
想いがそこに成立する過程とは、実に難しく、そして淡く、優しく、だけれども切ないものだ。

あれ、好きになっちゃったのかな的に、偽物の想いに堕ちる若者が多い昨今、
そうやって考える事の出来る連中はきっと、本当の想いを手に入れる事が出来るだろう。

お二人に、素敵な想い出を。
452KAHLUA MILK 355:2001/07/18(水) 00:10
長いので下げますね。いつも長くてごめんなさい。
主にうじちゃさんへのレスですが、
387さん、446さんの意見にも関連があると思います。
読みたい人だけ読んで下さったらいいです。

私も奥手だから、うじちゃさんの話は「そうそう」って思うな。

知人に両方のタイプがいる。
「付き合っていくにつれて好きになるタイプ」と
「好きがMAXになって付き合い始め、好きを持続するタイプ」と。

見ていて思うのは、
前者は人付き合いがマメで苦にならないタチ。男友達も含めて友人が多い。
他者に対する好きの許容範囲というかストライクゾーンが広い。
甘え上手。良い意味での恋愛体質。

後者は、一人の時間の過ごし方が上手。
恋愛に対してシャイ。好き嫌いがはっきりしている、かな。

向き不向きもあるし、自分がそれでいいと思うなら、
無理に自分を変えることもないと思う。
自分の嗜好を変えるのもなかなか難しいし。
人の言う事は気にしなくていいよ。
身持ちの固さはもっと褒められていいと、私は思ってる。

土泣訴な一週間彼氏に傷ついて、それもあって臆病になっているのかも。
でも気にしないで。本当に好きなら待ってくれるし、
うじちゃさんを尊重して歩み寄ろうとしてくれるはず。
そういう男はいる。マスターみたいな、ね(笑)

もし自分を変えたいと思うなら、恋愛体質の人の特長を参考にしてね。
うじちゃさんの質問によっては、補足は別レスで。

ただ・・・私も好きな人が出来たら、他に目もくれなかったので
それで多くのチャンスを棒に振ったなとは思う。
「好きになるかも」という「恋の兆し」を抑え込んでしまって。
後悔はしてないけどね。諦めみたいなものもあるし。

あと、私は結構体に出る。好き避けも含めて。
だから自分のパーソナルスペースの取り方で、
相性や恋の行方みたいなのが分かるようになってきたかな。
453KAHLUA MILK 355:2001/07/18(水) 00:13
うじちゃさんの話でふと思ったことですが、
特に既婚のゲストの方、もしいらっしゃったら、お尋ねしたいです。

結婚の場合、
「思われているうちに、相手を好きになった」のと
「最初からすごく好き」なのと、どっちがいいんだろう。
見合い結婚と恋愛結婚の比較になるかもしれないけど。

前者はいわゆる
「結婚してからも恋愛をしているみたい」って感じなのかな。
後者の方が結婚のタイミングを逃しやすい気がする(つまり自分・・・)
飯島直子みたいに破局が早い気もする。好きすぎて上手くいかないというか。

こう書くと「思い思われるのがベスト」って正論言われそうだけど。
でも所詮他人同士の付き合いで、
何時でも二人の気持ちが等しいってこともないと思うんだ。
454KAHLUA MILK 355:2001/07/18(水) 00:17
>>仲直り出来たのかな。
>出来たのよ。
387さん、優しい言葉を有難う。

マスター御出勤。今日はアルコール度の低いお酒を下さいな。
455356 :2001/07/18(水) 00:19
>>357=マスター

この前は素晴らしいレスをありがとう。

>一つは、怖くて怖くて仕方が無くて、自分が傷付きたくないから、
もしもダメで惨めな思いは決してしたくないからといって、
何もせず妥協する道。

これはあの時の俺が思わず選んでしまっていた道だった。今までは、女から
来ないと行動せず、自分からは怖がって行動できない情けない俺。
356のレスから数日、2人になるチャンスはあってもなかなか切り出せない。
そんなうちにもう誘うタイミングを逃してしまったようだ。どんどん関係が
ぎこちなくなってきて多分、今誘ってもYESという解答は帰ってこない気がする。
でも、今回はそれでもがんばってやってみようと思う。その後の周囲との関係など
色々と問題があるが自分からいこうと思う。

>これからもずっと、そこで足踏みを続けるか?
 そこまでして守るくらい、価値のあるプライドか?

この言葉、涙が出たよ。そんなに価値のあるプライドじゃない。
言わずに後悔するより言って後悔するよ。会話もギクシャクしてきて
もうダメかと思うけど、近日中に言おうと思う。そうしたらまた報告するよ。
ほんと、勇気をくれてありがとう。
456名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 00:24
>>455 356氏
行動を起こすこと、それは後悔だけじゃなく別のモノを生み出すチャンスでもあるんだから!
そういうあなたは、カコイイ♪
457[email protected]:2001/07/18(水) 00:52
今日は珍しく賑わっているようだ。
千客万来、大変嬉しい事である。

>>452-454 KAHLUA MILK 355氏
買い被り過ぎだ。(笑)

アルコール度の低い物、との事なので、ミモザなんかでどうだろう?
この世の中で、最も美味いオレンジジュースという代名詞がついている。

どうぞ、ごゆっくり。
最近、貴女の言葉が軽やかになってきた気がする。
気のせい、かもしれないが。

>>455 356氏
ようこそ、貴様の来店を心よりお待ちしていた。
さあ、好きなところへ掛けるが良い。

いつだって、どんな事だってそうだが、実行する状況、と言うものは間違い無くある。
もしも貴様がそれに気がついて、今はやばいかなと思うのであれば、
そして更に、貴様が既に踏み出す事を決めたのであれば、
まずは少しずつ、状況改善から始めてもいいのではないだろうか。

何も、焦れとは言わない。
もう怖いもの無しになれば、彼女との状況をまずは改善しようとする事にも、
いつもよりも冴えが見られ、研ぎ澄まされていく事だろう。

もしも、貴様が玉砕しても、必ずや貴様にとっての素晴らしい経験となって、
後々の貴様のレベルへと繋がっていく。

鏡を見てみろ。
随分と、この間とは違う表情をしているのではないか?

貴様は、貴様が思うほど大した男じゃない事はない。
自分の想いに素直に行動する事を決めた貴様の表情は今、
誰よりも男らしく見える事だろう。

いや、言い間違えた。
男らしく、ではないな。「漢らしく」、だ。

頑張れ、大和男児たるもの、決して後悔する人生を歩むな。
死ぬ時に振りかえって、大笑い出来る人生にしてやろう。

貴様は一人ではない。
見てみろ、>>456にて既に、一人の賛同者を得ているではないか。

想いに真っ直ぐ歩む野郎はかっこいい。
いつ、いかなる時でも。
458名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:14
自棄酒・・・
彼が自分には彼女いないようなことを言ってたみたい・・・他の女に・・・
じゃあ私って何なの?
いくら二人の時に好きだとか言われたって、フリーの振りしてるのを知ったらその言葉が嘘にしか聞こえないよぉぉぉぉ
・・・
こんな男、別れてやる!!!!!
459[email protected]:2001/07/18(水) 01:18
>>458
こりゃまた、随分と荒れたお客人だ・・・

とりあえず、落ち着け。
ビールで良いかな?一気飲みは絶対にダメだぞ、ゆっくり呑ってくれ。

しかし、ひどい男だ。
そしてそんな男の為に、貴女が自棄になる必要は無い。

せっかくの夏が始まる直前に気が付いて良かったではないか。

夏は、出会いの季節。
この夏は思いっきりフリーな自分を楽しみ、
秋に向けて様々な野郎を物色すると良い。

今宵は、好きなだけ泣くが良い。
楽しかった想い出だって、あるだろう。
それに寄り添い、心行くまで泣け。

泣いて泣いて、泣き疲れた頃にはきっと、
貴女はもっと、いい女になっているよ。
460名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:32
愛ってなんだろう、好きってなんだろう・・・・・・・・・・
461名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:39
>>458
男にしろ女にしろ、そういう奴っているよね。
知り合いの男にもいる。
長く付き合ってる彼女いるのに、メル友とかに彼女いないって言ってるの。
みててなっさけないって思うよね。。。。
彼女に同じことされたらどう思うんだろ。。。。
462うじちゃ:2001/07/18(水) 21:53
マスターこんばんわ!
何気なく愚痴った話にこんなに答えていただけてとてもうれしいです。
レスしていただいた皆様本当にありがとうございます!!
話が長くなるのでsageで書きます

>>445-447 387さん
はじめましてー。レスありがとうございます!
「いきなり好き」の原理は分かります。っていうか私もそうなんです
好きになるときは最初の感情の「好き」からどんどん大きくなってるんです
一緒に遊んだり、話をしたりするうちに相手のことが分かってきて
イヤなとこもクセも見えてくるけど、それでもどんどん好きになるかんじで・・
だから「お付き合いしましょう」「はい」でそれから好きになることは
私は多分ないと思うんです
お友達として遊ぶだけならかまわないくらいの人はそれまでです
彼氏故の「好き」とは別の感情ですよね

私の友達はみーんな彼氏がノンストップ状態でいたり、3年以上付き合ってたり
っていう人達なんで私に好きな人がいないっていうのが信じられないらしいです
おせっかいだなぁって思うけど、心配してくれるのはありがたいし・・・
私は好きな人や彼氏は「作る」ものじゃないって考えてるのでそういう時の友達は
あまり好きじゃないですね
ただ頑固になってきてるんでそれは自分のわるいとこだなって最近は少し
反省しております(^^;

>>449 マスター
マスターのレスでちょっと考えさせられました
っていうのも自分の悪い所を指摘されてたんです

>最初から相手を全否定するのではなく、お互いに少しずつ歩み寄るためにも、
そして何よりいろんな野郎がいる事を知る為にも、好きでもねえのにお付き合い、ってのは
決して悪い事ではないと思う。

これができない・・・
そういう機会があっても「なんかめんどくさいな」って思ってしまって
チャンスを自分から逃してしまってるんです
人見知りするのでなかなかうまく話せないし、その分気を使ってしまって
疲れてしまうんで楽しめないんです
元から仲がいい友達ならそこまではないんだけど2、3回ちょこっと話しただけ
の人だと誘われても行かない(^^;
それと・・・・

>雰囲気に流されて「あー、この人なら抱かれてもま、いっか」的になってはいけない

雰囲気に流されたことが何回かあります
弱いんです・・・雰囲気に(でも、決してHはしてない)
あんまり男の人を知らないからそういうのに対する抵抗力が弱い
それで「この人のこと好きかも」なんて勘違いをします

>多くの「人間」を知ろうとするのは良いが、多くの「生殖器」を知る必要は無い。

そうですよね
なんかなぁ・・・付き合った人数とか自慢気に話されると
私はいつも困ってしまう(少ないので)
マジメにしてる訳じゃないけどすっごい「固い」ってイメージあるみたいです
どっかで少しずつ壊したいなとは思ってるんですけどね
463うじちゃ:2001/07/18(水) 22:23
ちょっと長くなりすぎたので2つに分けてみました(^^;

>>452  KAHLUA MILK 355さん

はじまして!レス本当にありがとうございました
私はKAHLUAさんのいう「恋愛に対してシャイ」なのかもしれません
(っていうかそうですね(^^;)

>向き不向きもあるし、自分がそれでいいと思うなら、
無理に自分を変えることもないと思う。
自分の嗜好を変えるのもなかなか難しいし

向き不向きはあると思うんですが自分が変わりたい願望がどこかにあって、
未だに踏み出せないでいるんです
ただ好きな人ができるとそれまでの性格から変わってはいると思う・・・
それをずっと維持できれば本当に変わっていけるのかもしれないけど
別れたり、失恋してしばらくたつとまた元に戻ってしまうんです

>本当に好きなら待ってくれるし、
うじちゃさんを尊重して歩み寄ろうとしてくれるはず

そうですよね!好きだったら待ってくれますよね?
「一週間ぐらいは普通だよ」って言われたけどそれが普通なら
私は遅くてイイって言い返しました(^^;
この彼のことはツラかったけどあまりにも自分の考えと違う人
だったから別れて良かったんだと思うようにしています

私はその人の全てで好きになりたいからHがどうこうっていうより
パーソナリティが好きな人や尊敬できる人と付き合いたいんです
もちろんHは重要だけどそれだけが全てっていうのは私とは合わないですね
でもまだその事件(?)があってからちょっと落ち込み気味です(^^;
464名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 23:39
酒くれage。
465名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 23:44
マスター、マイルスの
「Seven Steps To Heven」
を頼むよ。
俺あの曲大好きなんだ。本当に天国に逝けそうでサ。
466名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 23:45
まだ逝かないでおくんなまし。
467名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 23:47
>>466
貴方、俺が逝く前になんか伝言あるのかい?
俺はただのしがないジャズプレイヤーだよ?
貴方の為に何か一曲演奏してあげたいが、あいにく
金に困って楽器を売っちまったのサ。
468:2001/07/19(木) 00:57
>>467(=465さん)
だったら天国のあの人に伝えておいていただけないかしら?
"それでもわたしは元気でやっています だからもう少しそっちに行くのは待っててね"
って…
リクエストはそうね "Tears in Heaven" をお願いします

でも、あなたが天国に行くにはまだ何かが足りなさそうね…(微笑
469Littleboy @ p4097-ip02souka.saitama.ocn.ne.jp:2001/07/19(木) 21:02
一日店を空けてしまった(;´Д`)
待っていてくれた者達、っていない事を期待するが、申し訳無かった。

>>460
なぜ、そう思う?
もしもまた、ここに来てくれるのであれば少し俺と話してみないか。

なぜにそう思ったのかも聞いてみたい。

>>462 うじちゃ氏
昨日は一日放置してしまった。申し訳ない。

>これができない・・・
>そういう機会があっても「なんかめんどくさいな」って思ってしまって
>チャンスを自分から逃してしまってるんです
>人見知りするのでなかなかうまく話せないし、その分気を使ってしまって
>疲れてしまうんで楽しめないんです
>元から仲がいい友達ならそこまではないんだけど2、3回ちょこっと話しただけ
>の人だと誘われても行かない(^^;
貴女はこんな自分をどう思う?
このままでも良いと思っているか、それとも、少しでも違う自分になりたいと思っているか?

>雰囲気に流されたことが何回かあります
>弱いんです・・・雰囲気に(でも、決してHはしてない)
雰囲気に弱い事は、これは別に悪い事ではない。
ムーディーな雰囲気に酔う事、それはただしく、トランス状態を楽しむ色恋の王道だ。

>あんまり男の人を知らないからそういうのに対する抵抗力が弱い
>それで「この人のこと好きかも」なんて勘違いをします
俺もガキの頃は、ちょっとした事で「お、この子は俺の事をアレか?」等と勘違いしていた。
こればっかりは、社交辞令の見ぬき方、空気の読み方など、経験するしかない。

>なんかなぁ・・・付き合った人数とか自慢気に話されると
>私はいつも困ってしまう(少ないので)
そんなヤツには、ここぞとばかりにこう言ってやれ。
「へー、たーくさん、人を傷付けたんだね!」ニコッ!

ニコッってところがかなり重要なのだが、
つまりは、交際人数を誇るなどと言う事は実にバカバカしく、軽蔑されて然るべきなのである。

貴女は、なーんにも間違ってない。
自分の信じるまま、壊したいと思うところは壊しつつ、
想いを信じてくれ。貴女の目の前にいた野郎どものようなゲスばかりではない。

同じそんなゲスどもと同じ野郎として、俺はそう信じて疑わない。

>>465
秘蔵の初版レコードでお届けしよう。
こんな素敵なジャズにはバーボンが良く合う。

うじちゃ氏、では無いが、こんな雰囲気に酔うのだって、決して悪くは無い・・・

>>467
どうだ、ここで専属のジャズプレイヤーになってくれないか?
俺は本当にジャズには疎いので、貴様のような男がいてくれると
店が華やかになって助かる。よければ、お願いされてくれ。

・・・ここのところ、あまりに美味いからと言って芋焼酎をがぶ飲みしている。
頭痛がひどい・・・ダメだ、今宵は戦国ネタ、思い付きそうも無い・・・
470387 :2001/07/19(木) 23:18
お店がお暇なうちに、ひとり語りを進めさせてください。
(幾つかに分けます)

Vol.1
あれは何歳のときだったか。
ある年の誕生日の夜、突然、高校時代のクラスメート(男性)が、
電話をくれたことがあります。卒業以来数年ぶりのことでした。
その夜以来、何度か電話で話すようになり、
何回目かのときに「今でも好きだ」と言われました。
むろんイヤな気持ちはしませんでした。
私の答えよう次第で、次の展開が決まる局面です。
けれども私にとって本当にほしかったのはやっぱりあの彼だけでした。
知らず知らずに電話を待っているのはやっぱりあの人だけでした。
私の答えはこうでした。
今のあなたは今の私についてまだほとんど何にも知らないではないか。
高校生の私をそのまま今の私に重ね合わせて
今でも好きなどと勘違いするべきではない。
あのときの私と今の私は違う私だ。
471387 :2001/07/19(木) 23:19
Vol.2
大いなる自己矛盾−何しろ私自身、その「今でも好きだ」
という気持ちをあの人に対して強く引きずっているのですから−
を感じながらも、そんな意味のことを声高らかに訴えたものです。
その男性(仮にA氏とします)は受話器の向こうで苦笑しながら
(のように思えた)
「君はちっとも変わっていない」と言いました。そして、
よしんば変わっていたとしても
僕にとっては「あの○○○ちゃん」(○○○には私の名前が入ります)
というだけでかまわないんだ。
そう言いました。
「あの○○○ちゃん、というだけでかまわない」
これはまた。
そんな言われよう、なんと無礼な。
まるで、今現在の私の人格などはどうでもよい、興味がない、
と無造作にほっぽり出してしまったようではないか。
まっこと理不尽きわまりない言葉のように
そのときの私には思えました。実に不本意でした。

それから数年後、高校卒業以来10数年ぶりの同窓会があり
私はあの彼と再会します。
472387 :2001/07/19(木) 23:20
Vol.3
同窓会に彼が来ることは事前にわかっていたので
前の日の夜、私はめまいがするほど息苦しく
明け方近くまで寝付けませんでした。
朝起きてから、寝不足の顔に呆然としました。
行かないでおこうか、と思いました。
時間はあるからもう少し眠っておこう、と
もう一度ベッドにもぐり込みました。
それでもちゃんと眠れなくて、結局起き出して
うろうろと部屋の中を歩き回り、
着ていく服は決まっていたけれどもう一度
別のをあれこれ取り出して、
とっかえひっかえ身につけてみました。
夕べまではよく似合っていると思えたワンピースが
とんでもなく不細工なように見えて
涙が出そうでした。
473387 :2001/07/19(木) 23:21
Vol.4
同窓会はお盆の真ん中にありました。
ふるさとの町の中心部の、市内で一番大きなホテルのロビーで
彼の姿を見た瞬間、
私は、数年前A氏が私に言った言葉
「あの○○○ちゃん、というだけでかまわない」
私が、無礼とさえ感じたあの言葉の意味を100%
一瞬で理解しました。

今、私の目の前にいるこの人が、
あれからどんな風にどんな人生を歩んでどんな人になっているのか、
私にはわからない。けれども、この人は、
間違いなくあのときのあのころのあの少年の続きであって、
あの少年であった人なのだ。
それだけでよい、それだけで充分だ、そう思いました。
「あの○○くん、というだけでかまわない」
474387 :2001/07/19(木) 23:22
Vol.5
この感覚は、もしかしたら若い方達には
まだあまりわかっていただけないものかもしれませんね。
昔の私が感じた理不尽さをどこかで感じる方も
いらっしゃるかもしれません。
けれども怯まずさらに付け加えるなら
私があの人の姿を見つけた瞬間、あの人の中に見たものは、
同時に私自身−まだ少女だったころのあの懐かしくも愛おしい私自身−
の姿、それだったのではなかったかと思います。
生まれ育った大好きなふるさとの田舎町で、大好きな家族や友だちに
見守られながら、毎日笑い暮らしていた女の子。
中学・高校を同じ校舎で、同じ風景を見、同じ空気を吸い、
同じ風を感じて生きたあの男の子と女の子。
愛おしくて懐かしくて抱きしめずにいられないあのときの少年少女。
ロビーの真ん中で私を見て立っていた大人の彼の傍らには、
そんなふたりが仲良く並んで笑っていたような気がします。
475387 :2001/07/19(木) 23:24
Vol.6
私と同じような辞書を持ち、同じような言葉をしゃべり、
同じ目線でものを見、同じ感覚で感じてくださる、そんな男性が
あの人以外にも数多く、世の中にはいるものだということを
私もよく知っています。そんな、私にとって魅力的で愛すべき男性が、
たった一点、彼に劣るもの、決定的に彼を優位に立たせてしまうもの、
それは何か。
それは、時間です。
私と彼が一緒に過ごした6年間という日々。
この愛おしい時間がある故にこそ、私の中で、彼が、どこの誰よりも
大切で愛おしい存在であり続けるのです。
彼を忘れることは、同時に、あのときあの時間を生きた自分自身をも
忘れ、捨て去ることになるのではないか、そう思えてなりません。
郷愁、感傷、自己愛、the good old daysを切り捨てたくないが故の執着、
様々な言い方ができるでしょう。けれど、どのように言ってみたところで
このおもいは変えようがない。変えようがないものを変えようとしている、
私は、まるでラ・マンチャの女。

長々とごめんなさい。
また来ます。
476マイ ビューティー:2001/07/19(木) 23:25
o(^。^)o ビューティフルライフを探そう!
女性のための総合情報サイト「女性専科」電子図書館です。
http://homepage2.nifty.com/asbeauty/
ぜひ 一度遊びに来て下さいね!!
477jazzplayer:2001/07/19(木) 23:31
>>469
おおマスター私をやとってくれると言うのかい?
生きるのぞみがわいてきたよ!
早速質屋にいれたギターを引き取りにいってくるよ。
マスターありがとう。
478jazzplayer:2001/07/19(木) 23:34
>>475
そんな貴方には「DAYS OF WINE AND ROSES、THE」
を贈る。酒に溺れたあわれな男に送られた歌さ。。。
479387 :2001/07/19(木) 23:54
酒とバラの日々は
遊んでいる子供のように、笑いながら走り去っていく
野原を駆け抜け、閉まりかかっている扉に向かって
その扉には、「二度と再び」と
前にはなかった文字が印されている

寂しい夜の闇の中から、一陣の風が吹き出してくる
酒とバラとあなたに出会った頃の
光輝く笑顔の思い出をはらんで
風は闇の中を吹き抜けていく


jazzplayerさん。ありがとうございました。
480Littleboy @ p2107-ip02souka.saitama.ocn.ne.jp:2001/07/20(金) 01:03
急遽明日から日曜日まで軽井沢に召還された。
明日っつってももう今日なんだが、夕方には到着予定。

っつーか試験、大丈夫なんだろうか・・・

>>477-478 jazzplayer氏
ありがたや、これでここにも音楽が咲き乱れるだろう。
その時々に、その相手に相応しい曲、どうかよろしくお願いする。

ついでに、俺がいない間にこの店が倉庫の彼方に
消し飛んでしまわないようにもお願いする。(笑)

>>470-475 387氏
そのお話に関しては、俺が帰宅後、ゆっくりと聞かせてくれ。
ここのところ、さぼりっぱなしで申し訳無い。

雇われバーテン、失格だな(;´Д`)
481名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 01:16
マスターはIRCに入り浸りで、客の相手が出来ないのだろう・・・
482名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 03:07
飲みたい気分の日もあら〜ね。
483名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 06:40
軽井沢といえばクンニ事件を思い出す(w
484名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 06:59
どんな事件??ハァハァ
485387 :2001/07/20(金) 08:03
>480 マスター。

大丈夫ですよ。気になさらないでください。
勝手に来て勝手にしゃべって勝手に帰る。
自己満足の極みではありますが、
そういう場をひとつ持てたことで、少し心に風穴があいています。
勝手にやらせていただくことにします。

むしろ心配なのは、貴方のその律儀さです。
貴方のご登場を多くのお客人が待っておられるのは確かでしょうが、
ご店主としての義務感や責任感が強くなりすぎると
重い負担になって長く続けることが苦しくなります。
くれぐれもムリし過ぎないように。
出来るときに出来ることを出来るだけ。

また来ます。
486名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 23:16
マスターの代わりに開店あげ
487387:2001/07/20(金) 23:40
ご苦労さま。

前にここで紹介されてあった喫茶店「恋慕」をのぞいてきたんですよ。
にぎやかで楽しそうなお店ですね。
ときどき刃傷沙汰も起きてるみたいですけど。
(最近マスターは激しく取り乱していた)
私はどうやら、あのお店のお客としてはあんまりふさわしくなさそうなので
中へ入らせていただくのは遠慮しましたが、
あそこで、カフェオーレをおねだりしているネコちゃん、
かわゆいですね!!
どなたかの飼い猫さんですか。大好きになりました。
ここへはさすがに来れないでしょうね、ネコだから。
ほかにどこへ行ったらあのコに会えるのかしらん?
488名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 01:08
クンニ事件・・・ありましたな・・・
489名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 01:14
クンニマスター・・・またしても軽井沢にてクンニ炸裂!?
490名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 01:52
叩くに値するコテハンが減っただけかもね。
491名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 02:16
>>490
叩くに値するコテハンってLBのこと?
こいつって、そうなの?
492名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 02:19
>>491
スレ違いじゃない?
別スレで同じレス見たよ
493名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 02:21
>>492
つーか、ここに書いてるからさー
494名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 02:34
マスター、おいらあの頃みたいにマスターとクンニ談議をかわしたいよ・・・・・・
一緒にクンニを語るために早く軽井沢から帰って来いよ〜〜〜〜
495名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 03:41
クンニの上手い方法教えてください。
女が俺の口見るだけで濡らしたい
496名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 07:43
また軽井沢行ったのか?<マスター
いつかも行ったよなー。
好きだねー。何かいい事あるんだろうか。
497名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 23:34
週末あげ
マスター、はよ帰ってこーい
498名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 23:34
週末あげ
マスター、はよ帰ってこーい
499名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 06:18
のませて下さい、朝っぱらからですが。。。。。。。。。。。。。
ふられたーーーーーーー、つらいっす
500ふぅん(ちなみに女):2001/07/22(日) 06:26
>>499
辛いね・・・。それは・・・。
501387:2001/07/22(日) 14:42
>>499
辛いね・・・。確かに・・・。

とりあえず。
書いてみませんか。お酒も良いけれど。

時系列に沿って要領よく取りまとめた
レポートである必要はありません。
今、貴方の心臓のてっぺんにせり上がってくる
一番痛くてチクチク悲しい部分、それを
そーっとすくい取って、
言葉の世界へ映しなおしてみる。
上手くやろうとしなくて、いい。
ただ正直に、素直に、だけを心がけて。
そして目をつむってネットの海に投げ出してみる。
そうすることで、
誰かに話したり、日記に書いたり
するだけでは得られない不思議なカタルシスのあることを
おばさんは最近知りました。
(おかげで仕事は苦境に立たされている。く...。)

とりあえず。
書いてみることから始めませんか。

またお会いできる日を。(だから、仕事...。)
502KAHLUA MILK 355:2001/07/22(日) 21:37
387さんこんばんは。ちょっとすれ違いでしたね。

軽井沢は涼しいだろうな。
上げておきますね。
503387:2001/07/22(日) 22:25
おや、ミルクさん。
しばらくでしたね。お元気でしたか。
楽しい週末を過ごされましたか。

私は、ちょっとピンチの週末でした。
3連休などどこ吹く風。
ちょいと行き詰まるとすぐにネットで
現実逃避。
どーしたものか・・・。

またお会いしましょうね。
504名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 22:52
――――――――――――――――――
客は少ないがあんまり荒れてない(・∀・)イイ!店だよな
__  __ .r――――――――――――――――――
    ∨   |でもBARっていうか居酒屋みたいモナ
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´∀` ) < 評価してもらわなくていいですから
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ |ツケを早くはらってくださいね
  (   ,,)日(    .)□     \______________
― /   | ― (     )―――   .
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
505KAHLUA MILK 355 :2001/07/22(日) 23:03
こんなところにモナバーが(笑)
あ、あたしもツケが溜まってるんだった・・・

こんばんは。387さん。
お仕事がお忙しかったようですね。
こんなに暑くては、何をやっても気が入りませんね。

雑談ばかりなのもあれなんで、恋の話でもしてゆきます。

暑いとげんなりしますね。
私の彼も元気がありません。
暑さのせいと、受けたくない義理絡みの仕事がキツかったようです。
こんな時、相手の話を聞く事ぐらいしかできなくて、
ちょっと悲しいです。

好きな人が元気がないと、私も元気がなくなります。
506名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 23:13
>>505
お話を聞いてあげるだけで、そばにいてあげるだけでかなり楽〜になるはず〜
507KAHLUA MILK 355:2001/07/22(日) 23:18
>>506
まさかこんな呟きにレスがつくとは思ってなかった。
ありがとうございます。
ちょっと気持ちが楽になりました。

506さんもまたお話聞かせて下さいね。もしよろしかったら。
508SS:2001/07/22(日) 23:26
マスターは留守か…
んじゃ勝手に飲んでいくか。
509名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 23:28
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] (,,゚Д゚) <  客、こねぇなあ。
_________|つ∽)_  \_____

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
510名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 23:31
マスターは軽井沢にクンニの旅(ワラワラ
51131歳男:2001/07/22(日) 23:35
最近彼女(25歳)が出来たんだけど、これがまた出会った時から始めて逢ったとは
思えないほど相性がピッタリでトントン拍子に付き合う事になったんだけど
何かいろいろうまく行き過ぎて(周りにも最近出会ったとは思えないと言
われる)逆にちょっと不安になったりします、これってどうなんでしょうか?
512名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 23:35
 |_∧  ___________
 |ー゚)<まだ開店しないのかな
 ⊂|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 〜
 |∪
513名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 23:38
                  |  飲むだけじゃなくすしも食べてね
                  \_ ____________
                     ∨
                    ∧=∧      ∧∧ オスシ
          /  _//  (´∀` )     (*゚ー゚) @@
  [|||||||||||||] ./  ///    (\  /)    λつつ┳━┳
  ヾ Дメ ./  /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ|っ日ゝ  /_________________________
  / | ./   |__________________________
 〜../∧ ∧ 旦~ ∧ ∧旦~   @@ 旦~    旦~     旦~
  /  ( ,,゚Д)    (   ,,゚)    ┳━┳  ┳━┳      、、、、  ハイルハシースー!!
 | ̄ ̄/  | ̄ ̄ ̄.Ψ |  ̄ ̄ ̄∧i∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ @ミ  ∧゙∧
 | 〜(  UU  \(  。U    (  ・ω)イナイネ □     ミ、、、、ミ,,゚Д゚ミ
 | 〔 ̄ν ̄〕   〔 ̄。 ̄〕  〔 ̄ ̄ ̄〕  〔 ̄ ̄ ̄〕  〔 ̄ ̄ ̄〕
    。     ./ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    。     | そうだね酒ばかり飲んでもなぁ・・・・
 ./ ̄○ ̄ ̄ ̄.\_____________________
 | (・∀・)そうだそうだ宴会多すぎ・・・
 .\____________________
514名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 23:44
―――――――――
飲み代高いぞゴラァ!!
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄|そんな、適正価格ですよ ―――――――

====∧□∧=∧□∧=  / ̄__
      (・∀・ ) (`∀´;)  <文句あんなら使うなボケェ
__ ∧ ∧__Σ⊂______.)___  \_____
  (   ,,)   ビシッ!
-- /   つ-----------------
 ( _ ノ
/U-U―――――――――-
515ミラクルジャンキー:2001/07/23(月) 00:26
久々に、というか開店以来だ。
516名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 00:42
開店しておりますぞ、マスターは不在ですが。
517Littleboy@ p0390-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp:2001/07/23(月) 01:00
帰ってきたよ。(笑)

というわけで、不在の間にどうにかして下さった方々、どうもありがとう。
今日は既にクタクタ、つい今しがた帰宅した状態なので
また後で、この数日間のお話を見せて頂くよ。

ちなみに、大宮で新幹線を降りた時の気温の差には驚いた。
何度体験しても、なんとも違和感を感じる物、だな。
518名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 01:02
お帰りなさ〜〜〜い マスター
@の横にスペースが入るようになったようだな。

>>518
すまん、今日はこれで終わりだ。
って一体何しに来たのか良くわからねーが、明日以降、
また、色恋を言葉に、華を咲かそうではないか。

そして明日は天王山。
皇国の存亡、この一戦にあり・・・O=(__;;; パタ...
520名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 06:44
おや、マスターお帰りになったのか。
今晩からはまた語ってくれるのかい?
521名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 06:56
自分が恋愛に満足してる時って、あんまりその事を語ろうとしない。
逆に失恋したりして辛い時って、話を聞いて欲しくなる。
522ありす:2001/07/24(火) 01:03
LBマスター、ご無沙汰。
ちょうどマスターと入れ違いで軽井沢に来てるぞ。
管理人さんは「今年の軽井沢は暑い(;´Д`)」とか言っていたけど、
東京や大阪の暑さとは比較にならない。
今も窓を開けていると、ひんやりした冷気が入ってきて、気持ちいい。
ホンじゃまたなー。
>>520
すまん、今日もさぼってしまった。(笑)

明日で試験も終わるので、本格営業は明日からにしよう。
宜しく。

>>521
俺は、恋をしている時こそ誰かと話をしたくなってしまう性質だ。
あなたに今、聞いて欲しい話があるならここで語っていくと良い。
あなたに今、苦しんでいる想いがあるなら、ここで語っていくと良い。

前スレとは違って、また良識ある連中が楽しんでいってくれているようだ。

俺はそれを、嬉しく思うよ。

>>522 ありす氏
もしも明日以降、暫く滞在するつもりならメールを頂きたい。
美味い店を紹介しよう。

[email protected]

ちなみにそっちは日曜日の夕方、とんでもないスコールに見舞われた。
平日はまだ空いているはず。
もしも18号で渋滞にぶつかったら、軽井沢警察のところか
南原のジャンクションで南軽井沢の別荘地へ抜け、18号と並行するように走れば
渋滞からうそのように解放されるだろう。

ゆっくり、楽しんでくると良い。
少なくとも、ここよりは涼しいだろう。
524SS:2001/07/24(火) 02:45
>>523マスター
っつか、美味しい店があるんなら、メールじゃなくてここで紹介してもいいんで
ないかい?(w
525名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:29
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=travel&key=994765208
マスター!出発はいつだっけ?
526SS:2001/07/24(火) 04:36
>>525
おお!
凄い!
527名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 06:54
ここもだな・・・
528387:2001/07/24(火) 11:10
私も見てきました。525さんのご紹介。
端から端まで、全部読み通しました。
びっくりしました。
で、なんだか、感動しました。
ここに書いていいのかどうかわからないンですけど。

マスターのしようとされてることにびっくりした、感動した、
というのはもちろんありますが、実はそれ以上に、
ひとりの見ず知らずの学生さんの呼びかけに応えて
色々なところから、色々な方達が
あんなにも真摯に誠実に、
情報を持ち寄って駆けつけてくださる、
見送りに行くよ、応援してるよ、うまいモンおごってやるよetc.
そんな声でたちまちスレッドが埋まっていく、
その様子に、本当に私は心から感動しました。

正直言って、私は今、いわゆる「ネットバイオレンス」について
一本、モノを仕上げなければならない状況にあるのですが、
ここへ来るようになって以来、自分のスタンスをどう
定めればよいのか見えなくなっていました。それがまた
きょう、上のスレッドを見せていただいて、その戸惑いが
一層強くなって、かなり困っています。

それはさておき。
Littleboy!
あのたくさんの見知らぬ方達の温かい声に応えるためにも
無事!完走。これを第一義に。
むろん、よくおわかりだとは思いますが。

ここに書いて、悪かったですか?
ごめんなさい・・・。
529387:2001/07/24(火) 17:42
う、わっ。
さっき急いでたから全然気がつかなかった。
ネコちゃん、いっぱいいるよ!

>>512ちゃん。
も、もしかしてあの、
しーすれしーのしーちゃん、ご本猫ちゃんですか?
(漢字も知ってるんだ)
それとも、どっかのそっくりさん?
どっちでもいいよ。かわいいねえ!
マスターに見つかったら「猫に出す酒はない」
って叱られるかも。おばさんで良かったらおいでおいで。
ひとつお願い。
お友達に頼んでくれるかな。
「ボケェ」はやめて、って。

来てくれてありがとね。
八月二日、いや、八月一日の夜より暫く、家を留守にする事になった。
無事に試験も終わり、どうやら俺の未来は
これでもかと言うくらいの暗雲が立ち込めてきたが、
自分で蒔いた種、後期から三度始まる地獄の日々と共に刈り取らなくてはならない。

留守の内容はまだ言えないが、っつーか誰も興味なぞ無いだろうから構わないが、
その間、ここが潰れていない事を祈るばかりである。

>>470-475 387氏
個人的に十六年くらい引きずっていた想いを抱えていた経験があり、
いつぞやにどこかに書き殴った覚えがあるが、
貴女のそのお話に耳を傾けている間に、なんとなく想いが蘇って来る気がしないでもなかった。

俺の場合、8年ぶりの再会となったある日に感じた思いがある。
8年という歳月が彼女に与えた成長はそれはもう目を見張る物であり、
俺は目の前にいる彼女の今、とか、過去、とか、そんなものは全くどうでも良かった。

ただ、目の前にいる「彼女」、それだけが事実だったのである。

人間の体細胞は、十年で完全に入れ替わり、十年前の体細胞は一つも残っていないそうだが、
だからといって自分に置き換えた時、十年前の自分が自分とは別人なのだよと誰が言いきれよう。

抱えている想いは、時間を経れば経るほど、重く大きく成長していく。
俺はそれを知っている。

とか書いているうちにこんなスレッドがかつてあったことを思い出したので
リンクを貼っておく。興味があれば、読んでみてくれ。なかなかに、興味深い。

http://mentai.2ch.net/pure/kako/969/969542920.html

>>481
入り浸りって言うほどでも無い。
貴様も顔を出してみたらどうだ?意外と楽しい物だぞ。

>>483
無い無い、そんな事件。(笑)

>>485 387氏
いつだって俺は適当にマイペースで大雑把な性格をそのまま反映して
ものぐさ世界一でここにいるよ。

よって御心配は無用、来たい時に来て、来ない時は来ない。
皆一様に、このスタンスでいいと思う。

>>486
ありがとう、お陰で潰れてなかったよ。(笑)
>>487 387氏
言われて覗いてみたが、マスターはどこに行かれたのだろう。
なんだか、そればかり気になって仕方が無い。

>>488
だから無いってばよ。(笑)

>>489
またしてもって、最初ッから無いものは無い!

>>490
叩きに値するようにはなりたくないモノ、だな。

>>491
自分の目で判断したらどうだ?
盲目的迎合主義者かな?

>>494
もしかして、本当にあの時のメンバーか?
最近はあの頃とは空気も随分変わってしまったものだ。
機会があれば、また楽しく語ろうではないか。楽しみにしているよ。

>>495
俺に聞くのもどうかと思うが、そればっかりは熟練するしかあるまい。
何事にも、王道なんて有り得ない。色恋にも、勉学にも、そしてテクニックにも、だ。
と、書いていて虚しくなった。鬱だ。(;´Д`)

>>496
働きに応じて、給料が出る。
人が足りないから来てくれと言ってくださるんだから、行くべきだろう。
頼りにされている内が、華だから。って、ただの頭数っぽかったがな。

>>497-498
帰ってきたぞ。
これからも末永く宜しく。

>>499
辛さを知るから、幸せを知る事が出来る。
その辛さを噛み締めて、次へと繋げる努力をしよう。

詳細が判らないのでアレだが、それを乗り越えた時、必ずや貴様は更に、いい男、ないしいい女になっているだろう。

>>502 KAHLUA MILK 355氏
ありがとう。

成金どもの常識には正直もううんざりだ。
勘違い金持ちほど、性質の悪い物はない・・・

>>508 SS氏
好きな時に来て、好きな時に帰ってくれ。
誰に拘束されるものでもないし、誰を拘束するものでもないから、な。

>>510
ふぅ・・・
>>511 31歳男氏
上手く行きすぎてどうして怖いのかと言えば、未だ見ぬ失敗が待受けているのではないかと思うからだ。
貴様も三十路を過ぎているのなら俺よりも多大な人生経験で判るだろうが、
今までを振りかえってみればいい。

どんな事にも上手く行く事、上手く行かない事があり、
例えば始まったばかりの色恋の当初がえっらい上手くいくからと言って、
それだけに満足するようならば、・・・つまりは、失敗を恐れるならば・・・それはあまりにつまらない。
平凡だ。傷付け合わない色恋なんて、所詮は表面だけの偽者だろう。

貴様の今の状態は、新学期に合わせて買ってきた新しいノート状態ではないだろうか。
誰でも新しいノートの最初の方は、綺麗に、丁寧に字を埋めていく。

なるほど、相手をそんなふうに大切に扱うのは良い事だ。
だけれども、相手がもしもそんな表面だけの愛を求めていないで、
傷付け合ってもっとドロドロしたものを求めていると判った時、
貴様はきちんとノートに必要な事を走り書き出来るだろうか?

問われているのはそこだろう。
別に、何も不安に思う事は無い。そのまま、胸を張って色恋に酔うが良い。

>>515 ミラクルジャンキー氏
お久しぶり、そしてようこそ。
もっと頻繁に遊びに来てくれると良い。

前スレの常連達は全然帰ってこない。
これはいよいよ、俺が嫌われたか。(;´Д`)

>>516
ありがとう、これからも不在の時は宜しく。
と言うわけでこれからまた、通常業務に戻れる。
だがしかし先ほども言ったように八月一日の夜から暫く・・・
恐らくは一週間から十日前後・・・ある理由でま〜た不在になるので
その時はどうか宜しくお願いする。

理由は別に誰にいう必要も無く、まあ絶対にここには関係無いし
誰も気がつかないだろうから良いとして、
生きて帰ってこられると嬉しいと思う。絶対にここに知られる事は無いだろうが。

>>524 SS氏
そうだな・・・確かにその通りなのだが、如何せん俺がバイトしていたところなので
なんつーかここに公表するのもアレだ。
これから二度と行かないのなら構わないだろうが、間違い無く行く事になるだろうから・・・

うーん、ジレンマだ。鬱だ。(;´Д`)

>>525
あああああああああああああ!!!!!!!!!
おいおいちょっと待ってくれ、どうやって見つけてきたんだ?
ほんの少しさっきも絶対にここ知られる事も無く理由もどうでもいいから
軽く十日前後いなくなるだけって一生懸命言ってたのに以下略(;´Д`)

・・・諦めよう・・・ちなみに出発は八月二日午前零時、リンク先に書かれている通りだ・・・
激しくスレ違い、板違い、だな・・・申し訳無い・・・

っつーか一日に貼り付けようと思っていたのに・・・

>>526 SS氏
向こうにも遊びに来てくれ。

>>527
ん?何がだ?

>>528 387氏
お恥ずかしい限りである。

ネットバイオレンスだのなんだのと何かと最近のマスメディアは
ネットを犯罪の温床と位置付けたがっているようだが、そんな事は全く無く、
あくまでここは現実社会、別に仮想現実でも何でも無いのである。

現実社会だから、同じように犯罪はあるだろう。
ここは別にユートピアでもパラダイスでも無い。
間違いなく、現実社会、なのだ。

では逆に、リアルな、モニターを介さない社会にバイオレンスが無いかと言えば
何の事は無い、いくらだって暴力も犯罪もある。

偽物の匿名に踊らされて自分の衝動を止められなくなっている連中が
どうやら顔が見えないだけの素晴らしい世界に勘違いし、
何かと話題になるようだが、何の事は無い、リアルな、モニターを介さない、俺のいる場所と同じだ。

つまり、貴女は別に自分のスタンスどうのこうので迷う必要は無いだろう。
ネットは犯罪の温床でも何でも無い。ネット人口に比例して犯罪者だっている。
逆に言えば、そんな状態が健全な社会である・・・とでも言ったら語弊があるだろうか。
534387:2001/07/25(水) 01:25
>>533 マスター。

そうですね。
おっしゃることはよくわかります。
ただし、異論はあります。
ただ、余りにも場所柄が違いすぎるのでここで論争をするのは本意ではありません。

一点だけ、申し上げておくなら。
私がとらえているのはネット上の「言葉」による暴力−しかも現実社会のそれより
一層、卑劣で悪質で陰湿で執拗な−についてです。
ネットによる功罪の「罪」の部分に限っていうなら、この「言葉」による暴力がテーマになります。
けれども私は、こちらの住人にならせていただいてからは
功罪のうちの「功」の部分をたくさん見聞きし、感じてきました。
まさにミイラ取りがミイラになった如く、
「功」の部分に、心情的にはより重きを置かざるを得なくなり、それによって徐々に
ニュートラルな方向へ私のスタンスが変わっていくのです。
それは本来、私の目指すものでありませんでした。
ここに、迷いと悩みがあります。

むろん、こんなお話はこちらのお店には全く関係のないことです。
いらぬことを書いたばかりに、かえって面倒をかけてしまいましたね。
ごめんなさい。

出発に向けて体調管理を万全に。
また来ます。
535エロざる:2001/07/25(水) 08:46
>LBマスター
夜はあまり参加出来ないので殆どROM状態だったけど(日中名無しで書いた事はある)
昨日、例の計画の事を知ってメール打ちました。重ねて書くけど気を付けて行って来て下さいね。
帰ってきたら、「原チャリマスターLB〜旅情編〜」とでも題して、
旅先での出会いと別れをテーマに話しを聞かせて下さいね。
536ありす:2001/07/25(水) 11:41
>LBマスター

せっかくお店教えてくれると言ってくれてたのに気付かんかった。。。
今、メール送ったぜ!(゚Д゚)y─┛~~
537名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 07:23
クンニマスター、とっても恐ろしい計画アゲ
538名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 10:12
クンニやろう、お前の死を切望する(藁
539名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 02:02
どれぐらいの予定で行くんだ?>マスター
540387:2001/07/27(金) 15:30
おやおや。これは、開店休業状態ですね。
マスターはあっちの方の準備でお忙しいんでしょうか。
マスター。
教えていただいたリンク先はWebで保存して毎日少しずつ
読ませていただいてます。
「いつか自分に娘ができた時に彼女と同じ名前にしたいと思います。 終わり」
が、胸にこたえました。

>>535 エロざるさん。
私も賛成です、〜旅情編〜。
ぜひ、していただきたいものです。
リンク先によると、実況中継生放送もあるとか。
そちらの方も今から楽しみです。
で、全然、関係ないですけど。
「エロざる」って...。
なんてゆーか、こう、ある種、捨て身のHNですね。
そこまでご自分をさらけ出す(?)ことができるというのも
ネット社会の持つ、ある意味開放性のおかげなのでしょうね。
勉強になります...。
試験も終わり、そして我が学生生活も終わってしまったと確信した今日この頃、
何となしに怠惰な毎日にゆっくりろ浮遊している感覚を覚える。

バイト先がいよいよ潰れてしまう為、これでもかと良い酒を買ってきた。
なんと最大で80%引き、合計6000円相当の焼酎やらなんやらが1800円。

間違いない。今日現在、あの店は日本で一番、アルコールが安いだろう。(笑)

>>534 387氏
>一点だけ、申し上げておくなら。
>私がとらえているのはネット上の「言葉」による暴力−しかも現実社会のそれより
>一層、卑劣で悪質で陰湿で執拗な−についてです。
確かに、例えばここ2chを例にとってみても、氏ね、逝け、回線気って首吊れ、
土に還れ、他界しろ、様々な罵詈雑言が飛び交っている。
なるほど、これは間違いなく、貴女の言うところの功罪の、「罪」の部分に当たるのだろう。

だがしかし、もう少し考えて欲しい。
リアルソサエティーで、ここまではっきりと罵詈雑言が飛び交う事は有り得ないとしても、
ここで罵詈雑言を浴びせられたからと言ってリアルで浴びせられたと同じように感じるやつは
果たしてどれだけいるのだろうか。

リアルでは「陰口」と言う形で似たようなものが本人に知られないように存在し、
もしもそれが本人に知られてしまえば本人は偉い沈むだろう。これは自明の理だ。
だが、ここでは「自分の生活基盤、バックボーン」に全く関係無い連中が
その場の感情だけでとりあえず「氏ね」「逝け」と言っているだけであり、
すなわちこれは、(ここに限ってだが)挨拶にも似たものなのだと俺は思う。

仲の良い仲間内で「てめえ」「ころすよ?」等と冗談を含めて交わす会話のようなものではないか?
ここでは「本人と絶対に面識の無い」、「そんなに感情のこもっているものでもない」という二つの条件が
「本人とモロに面識のある」、「結構感情のこもっちゃってる」言葉に対して
負のベクトルを与える事により、天秤は釣り合うかのように思える。

そして昨今、ここから犯罪者が出たりする事に関して言わせてもらえば、
「そんなやつはネットだろうがどこだろうが犯罪に手を染める、に近かった」のだ。

俗に言う「ドキュン」。
見た目や種類は違えど、どこにだって蔓延っているに違いない。
>>535 エロざる氏
ようこそ、お久しぶり。
メールは確かに受け取った。

スレッドを立てるかどうかは知らないが、少なくとも自分のサイトに
記録としてそれなりに残す予定ではいる。その時はお教えする。

これからは、向こうでお会いしよう。
心から、お待ちしている。

>>536 ありす氏
間に合わないようで、申し訳無かった。
この穴埋めは、いつかしよう。

>>537
別に恐ろしくないよ。(笑)

>>538
もしもそうなったら、どうか俺の分まで長生きしてくれ。
頼んだぞ。

>>539
遅くても40時間、レコードを更新する為にも32時間で行きたいと思っている。
って、これも激しく板違い、これから先は向こうでやろう。

>>540 387氏
行きは観光なんてしてる暇無いので、証拠ついでに書きこめたらいいな、ぐらいの意識だ。
本格的な観光は復路に楽しむ予定。そしてこれも激しく板違い。

ところでリンク先を気に入ってくれたようで良かった。
それなりにいい話が散在しているので、古き良き時代の純情恋愛板、
今とは違う空気を楽しんでくれ。
543Littleboy@ p2203-ip02souka.saitama.ocn.ne.jp:2001/07/27(金) 18:53
と言うわけで開店しよう。
なんて言っている俺は、これから夕飯と共に一杯ひっかけようと思う。

ここ二日、涼しかった。
体調管理、気をつけようではないか。
544356:2001/07/27(金) 21:17
マスター、おととい、好きな女をがんばって誘いました。
たかが誘うだけなのにめちゃくちゃ緊張してこんなのも
まともに出来ないのか、と思いました。でも自分なりにがんばったよ。
でも結果はNOだったよ。

ただでさえ久々に人を好きになったのに振られて、これから人を好きに
なれるんだろうかと思うよ。
今、すごく辛くてあきらめられない気持ちと、絶対に負けない、他を見つけて
がんばってやるっていう気持ちがある。前者の方が気持ちとしては全然強いけど。
これから学校で毎日顔会わせるの辛いなあ。
でも、これで次からはもうちょっとマシな誘い方出来そうだ。相手が出来ればだけど。
もし、また好きな女が出来たら、その時にはまた励ましてもらいに来ていいかな?

今日はベロベロに酔いたいという訳ではなく、ただ風鈴の音を聞きながら
しんみりと飲んでいたい。こんな俺になんかおすすめの酒はありますか?
本当にありがとう、原付での旅、気を付けて。
545Littleboy@ p6157-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp:2001/07/27(金) 21:46
>>544 356氏
おかえり、そして待っていたよ。

良くぞ頑張った。良くぞ自分の殻を破った。
良くぞ今までの自分を破壊した。良くぞ未来へ続く足跡を残した。

辛かっただろう、悲しかっただろう、遣る瀬無かっただろう。
だけれども、貴様のとった行動は彼女にも、何より貴様にも変化を齎したはずだ。

投じた一石は、良くも悪くも変化を与える。
貴様に誘われた彼女は今後、顔を合わせるたびに一昨日の事を想い出すに違いない。
それがどういう事かわかるか?

今後、彼女は貴様の変化を見つめ続けるだろう。
今まで、目にもとまらなかった貴様を、少なくとも声をかけた一昨日という基盤を元に、
見つめるようになる。貴様の変化に興味を示すようになる。

脱皮した一昨日からがまた、闘いだ。
このまま腐るのも悪くは無い。暫くは腐ってもいい。
だけれども、自分で腐りきったと思ったら、次は、次こそは振られない為に
断られない為に自分を磨かなければならない。

断られたからといって、またその場で足踏みをし続けていれば
何の事は無い、今までと一緒だ。何も変わらない。

貴様の中で、諦めきれない想いと、負けるもんか、という想い。
この二つの天秤が、間違いなく後者に傾くための加速剤として、
彼女に「俺からの誘いを断った事を後悔するくらい良い男になってやる」くらいの
勢いを持て。常に向上心を持て。

俺なんて、今まで何度振られたか判らない。
だが、その一つ一つは確実に俺の人生経験になっている。
くやしくて眠れない日もあった。そんな時決まって思うのは、貴様と同じ、
「負けるもんか」だったよ。

今夜は、少し和風にしっとりと呑ろうか。
ついさっき俺が買い叩いてきたばかりの焼酎だ。

御酒(うさき)という伝説の泡盛だ。
こんな日は、ロックで一緒に呑ろう。

聞かせてくれ。
その場にいた、貴様の胸の高鳴りを。
546Littleboy@ p0484-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp:2001/07/29(日) 01:43
おお!!誰も来てない。(笑)

と言うわけで帰宅。
一応書かせてもらえば、とても楽しく、有意義な時間だった。

これから軽く迎え酒をば。
弱いくせに酒好きとは、何とも矛盾しているような気がするが気にしない事にしよう。(笑)
547名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 02:06
俺は弱いけどセックス好き。
548名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 11:57
イベント楽しかったかい?
549名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 12:01
>>546
お帰り。あの板もけっこう良いでしょ?
550名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 13:28
クンニマスター、自己紹介板にスレッドたてたんだなー!
551Littleboy@ p4095-ip02souka.saitama.ocn.ne.jp:2001/07/29(日) 17:54
>>547
俺の場合、セクース自体よりもオプションが以下略

>>548
充分楽しめた。
そして宣言通りにストラップを購入し、大満足だった。
様々な方々との交流もあった。
すんげーおっぱいした姉ちゃんも見た。(笑)

ただ一つ惜しむらくは、その姉ちゃんを以下略

>>549
お陰で向こうに安住してしまいそうだ。
誰か、俺の代わりに雇われマスター募集。(笑)

>>550
やっちまった。
貴様、早速書きこんでくれたようだな?
どんどん遊びに来てくれ。心から、待っているよ。


夕暮れを感じる度に、想い出に寄りかかりそうになる自分に気がつく。
朝焼けと違って、夕焼けは神秘的だ。
それはきっと、色恋のカラーと似ているからだろう。

とでも書いておけば板違いではあるまい。(笑)
今夜はアルコール片手に、久しぶりに腰を据えてみようと思う。
552387:2001/07/30(月) 00:18
貴方の行き先々を上手に見つけるかわいい追っかけさんのおかげで、
私も新しいお店を拝見してきましたよ。
何年も前から開店しているみたいに、
すっかりひとつのコミュニティができあがっていますね。
とても楽しそうでした。
私はちょっと場違いというか、
皆さんのせっかくの雰囲気を壊してしまいそうなタイプなので
外から見せていただくだけにしておきましょう。

無理矢理、色恋ネタに結びつけてるマスターにご協力。
このお店の名前がなぜ気に入ったかというと。
ご存じの方も多いと思いますが
サザンの歌に「Love Affair」というのがあるのです。
(私、サザン好き)
(ジャズが身上のお店でこのお話をするのはちょっと遠慮だったんですが)
桑田さんには珍しいベタな不倫ソングです。
♪捨ても無く〜しも〜僕はでき〜ない〜♪
妻を捨てることも恋人を無くすことも、僕はできない。って
優柔不断無責任男の自分勝手love song。
惚れた弱みで許してしまうあほな女が聞くには手ごろ。

その歌のイメージがあったので、
「Bar Love Affair」のぞいてびっくり。
あっぱれ若武者がマスターときた。

けれども、おかげでたくさんの得るところがありました。
2ちゃん覗いた当初は、
ずいぶんな毒気に当てられて食傷気味だったのが
このお店で安らげたということも大きかったです。
だからこそ、ここで論争はしたくありません。
541で貴方がおっしゃっていることに、大いに異論はありますが
今、私にとって必要なのは
そんなことで熱弁をふるうことではなくって
なんとなく、ただぼんやり、ゆったり、静かに・・・
ああ、なるほど。
お酒って、
こういうときに飲むんでしょうねえ。

・・・なんだかよくわかんないですね。
また来ます。
553Littleboy@ p0488-ip02souka.saitama.ocn.ne.jp:2001/07/30(月) 00:57
>>552 387氏
場の雰囲気なんて最初からあったもんじゃ無いのだから、
バンバン参加してくれ。人数は多ければ多いほど楽しいはずだ。
その分、収拾もつかなくなるのだろうが、それを楽しむくらいの余裕が無ければ
せっかくの美人だって台無しになってしまうだろう。

サザンは俺も好きで、っつっても貴女とはどうやら趣が違うらしく、
只管、アレな歌が好きなのでどうしようもないが、
Love Affairの由来がそこにあったとは思わなかった。
恐らく、それで正解だと思う。

答えを探して探して彷徨うこの板の連中に、少しでも方向を見出せられたら、と
名付けたのがきっとこの名前で、そしてそれは純情への軽い皮肉なのかもしれないな。

>>541の続きは、あっちで展開させても面白いかもしれない。
実はあそこに来ている連中、貴女が思っている以上に実社会では実績のある連中・・・
かも、わからないぞ。

・・・無論、俺を除くのだが・・・(;´Д`)
554387:2001/07/30(月) 01:37
桑田さんは、music makerとしての才能はもちろんのこと、私はそれ以上に
彼は「言葉遊びの天才」だと思ってます。
只管アレな歌がお好きなら「マイ・フェラ・レディ」というのをご存じですか?
歌詞カードで見ると、只管アレなだけの歌なんですが、
実際に歌っているのを聞いて大笑いしました。
彼は天才だと思いました、ほんとに。

<実はあそこに来ている連中、貴女が思っている以上に
<実社会では実績のある連中・・・ かも、わからないぞ。

もちろん!
「実績のない連中」なんていませんとも。生きてる限り。
誰でも、自分が生きて歩いてきた道が「実績」です。良くも悪くも。
逃れようなく。
お邪魔にならなさそうなときにでも寄せていただくことにしましょう。
けど、私、入ると、皆さん、引きますよ...。話、長いから....。

またあしたの実績を否応なく残すため、今夜はもうやすみます。
あと1日ですね。準備は万端ですか?

それでは、おやすみなさい。
555ありす:2001/07/30(月) 01:39
>>554
おやすみなさい。
556Littleboy@ p0662-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp:2001/07/30(月) 02:31
>>554 387氏
個人的に言うなれば、「虫歯の歌」(c/w ホテルパシフィック)なんてのもいい。

♪歯から血〜出た〜〜 歯から血〜出た〜〜

・・・初めて聞いた時はもう大変な事になってしまった俺がいたものだ。

俺の場合は傷付けてきた女性の数を見る限り、まったくもって実績はどうやら悪のようだ。
振りかえり、反省する事だけは上手くなり、一応は経験を昇華させる術も知った。(つもり)
それがこれからどうなるか?色恋に少しでも役に立てば、
「マスターも恋しろよ」なんて事を言われずに済むのだろうが・・・

夢男氏にしろ、らんぐ氏にしろ、裏表氏にしろ、ひよP氏にしろ、
皆に共通する事は一様に、長文レス大好き連中ということか。

にも関わらず、裏表氏は「BLAは見る気にならん。おまえのレスが長くて」と言われた。
ぐうの音も出なかったが、心の中ではひそかに「・・・オマエモナー」と呟く俺がいた事は内緒だ。

向こうでは、もしも宜しければ「四葉」とでも名乗るが良い。
その名の通りの幸福が、貴女に訪れる事を願って、な。

>>555 ありす氏
お帰り、向こうで素敵な出会いはあったかな?
そのうち聞かせてくれ。俺とは違う、軽井沢のお話を。
557エロざる:2001/07/30(月) 22:45
>>540 387さん
>ある種、捨て身のHNですね。
オフでもこのハンドルを使っていますが、恥ずかしいのは最初だけですよ。
思いつきで付けた名前も慣れてしまえば愛着が沸いてくるものです。
さらけ出しているというか、あまり難しく考えなくても良い気もしますが...
ココのマスターも「クンニマスター」という立派なセカンドハンドルを持ってます。
558387:2001/07/30(月) 23:21
>>557 エロざるさん。
あ。
やっぱり、恥ずかしいと思ってらっしゃったんですか、最初は。
では何故に・・・と、突き詰めたくなるのが私の悪い癖です。
そうですね。あまり難しく考えないようにいたしましょう。
今まで見てきた中で、なんだか一番インパクトがあったので、
つい、余計なことを...。ごめんなさいね。
559ミラクルジャンキー:2001/07/31(火) 00:29
今日はマスター来てないみたいだな。
560Littleboy@ p3041-ip02souka.saitama.ocn.ne.jp:2001/07/31(火) 01:00
>>557 エロざる氏
(;´Д`)オレガツケタワケジャネエヨ

きっと今ごろ、最初に呼んだやつはほくそえんでいるだろう。
悔しいが、悪くない。嗚呼、鬱だ。O=(__;;; パタ...

>>559 ミラクルジャンキー氏
すまん、すっかり忘れていた。
最近はまた、巡回する板が多くて純情恋愛板は完全にこのスレッドと休憩所(ともにブックマーク済み)しか
見なくなってしまった。

最近、素敵なスレッドはあるのかな?
と、人に聞いてしまう時点でダメだな。(笑)
561さな:2001/07/31(火) 01:08
こんばんは。なんとも雰囲気の良いお店で
思わず、恋愛相談を持ちかけたくなりますな!(笑

自分も、酒には弱いが酒好きなもので。。。
たまに軽く一杯飲みに寄らせてもらいます。よろしく。
562387:2001/07/31(火) 11:34
まだ小学生だった彼の妹さんが、あるとき
お友達と一緒に四つ葉のクローバーを探しに出かけました。
自分一人だけ見つけることできた、
と大喜びで持ち帰ったそのクローバーを
非情なアニキが妹から取り上げ私にくれました。
やはり中学生のころのお話です。
家じゅうで一番重い辞書にはさんできれいな押し花にして
生徒手帳の中に入れ、ずっと持っていました。

高2の夏のある日のちっさなケンカが始まりで、
やがてそれが大きな溝になって、ばかな私の勇み足もあったりで、
以降、お互い口もきかなくなりました。
進学先も遠く離ればなれになることがわかりました。
卒業する少し前、中1からずっとつけていた日記帳と
あのクローバーを、家の裏庭で燃やしました。
何冊もの日記帳は、なかなか燃やしきれなかったけど
カラカラに乾ききった古い四つ葉のクローバーは、
一瞬で跡形もなくなりました。
563387:2001/07/31(火) 11:35
「四葉」という文字をモニター越しに見たとき
言葉に詰まりました。
以前、長い長い思い出語りをしたときに、
どさくさに紛れてあのクローバーの思い出にも触れたのかなと
一瞬思ったけれど、すぐに、そんなことはないと思いました。
ただの偶然なのでしょう。
けれどもまさか、こんな所でこんな形で、
自分の上にあの「四葉」がもう一度舞い戻ってこようとは
本当に思いもかけませんでした。
年甲斐もなく動揺して、どんなリアクションをしてよいのか
わかりませんでした。

18歳の冬の日、
あの四つ葉のクローバーと一緒に燃えてしまった
私のほんとの幸せ。
もう二度と取り返しはつかないけれど、
もう一度、
私に「幸福」が訪れることを願ってくださる見ず知らずの青年に
感謝の言葉もありません。

某板某所で、内緒で使わせていただきました。
(こちらのお店に限っては、今まで通りの無粋な数字で
いかせていただきます)
貴方にも、より佳い幸せが訪れますように。
遅くなりましたが、本当にありがとう。
564387:2001/07/31(火) 11:36
p.s.
私、とんでもない間違いをしていますね。
出発、2日零時ですよね。私、どんな計算したんだか
「あと1日」って・・・。半分、寝とぼけてたみたいです。
ごめんなさい。


>>さなさん。
はじめまして。
マスターはしばらくお留守にされますが、
時折、のぞきにいらしてください。
運が悪ければ、
私がひとりでブツブツ語り部、してるはずです。

よろしくお願いしますね。
565Littleboy@ p0166-ip02souka.saitama.ocn.ne.jp:2001/07/31(火) 20:26
>>561 さな氏
ようこそ、先日はどうも。
かれこれ10ヶ月近く色恋に染まらず遊び歩いている人間に
何の相談も持ちかけたくないのか、誰もやってこないところがすごい。(笑)

文字を通しても人間性は伝わるようだ。
ひー、こわいこわい。(;´Д`)

>>562-564 387氏
偶然とは怖いものだ。
別に、リアルソサエティで貴女の調査をし、そうなったわけではないので
どうかどうか御安心あれ。

しかし、気に入ってくれたようで良かった。
にも関わらずここでは使ってくれないところに、何となく貴女らしさ、を感じる。

そう言えば俺の友人に、
「らしさって、何だよ。そんな適当なイメージで人を縛って、
そのらしさから違った行動をとれば勝手に失望しやがる。」
と、嘆いているやつがいる。

人間は、いつだって勝手だ。
勝手に現れて、勝手にいなくなる。

自分はそんな事、していないと勘違いしながら。
566裏表:2001/07/31(火) 20:38
ぃょぅ。

何を書き込めば良いのやら見当もつかないなぁ、何せこのスレッドの
内容を全然読んでないんだから。ハハハ
偶々387さんの書き込みが目に入ったんで、拾い読みでもしながら
考えてみようかな。

20年にも亙る「思い」。一度に読んでしまうのは少々勿体無いような
感じもするが…。
>>566 裏表氏
ようこそ、珍しい時間に珍しい客人だ。

氏は確か、アルコールは全くダメだったな・・・
では、発泡酒でもどうぞ。

アルコールの肴になるような色恋の話なら、何でも御座れ、だ。
のはずなのだがすっかり寂れてしまい、常連客しか来なくなっている(;´Д`)

氏だって、様々な修羅場を経験されているのだから
いろいろな話があるだろう。

気が向いたら、酒でも呷りつつ書き綴ってくれ。
568Littleboy@ p0070-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp:2001/08/01(水) 20:46
暫く留守にするので、常連の方々どうか宜しくお願いする。
と、方々で言っている気がするがまあそれはそれでいいとしよう。(笑)

願わくば、またここでの再会を。
HONDAの技術を信じているぞ・・・
569387:2001/08/02(木) 00:13
いよいよマスターは旅立たれました。
大勢の見ず知らずのギャラリー達に見送られ、励まされ。
10日先あるいは2週間先、
無事、生きてこのお店に戻ってこられる日を
心よりお待ちしたいと思います。
安全祈念。

ご健闘を!
570名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 00:21
>>567
どうでもいいけど、発泡酒って酒じゃねーの?
アルコール入ってんじゃん。
571ミラクルジャンキー:2001/08/02(木) 00:59
>>568=Littleboy
いってらっしゃい。
572名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 03:42
クンニマスター、死出の旅へ・・・
まーたこの店新しいマスターにきてもらわなきゃなー・・・
ま、冗談だ。(藁
しっかり走ってしっかり帰ってこいよ、まだまだクンニしたりネーだろ。(ワラワラ
各地でのクンニ情報でもきかせてくれい(ワラワラワラ
573387:2001/08/03(金) 00:05
走行記録 〜8月2日 00:00から24:00まで〜

8月2日 00:02 都内スタート。
同   02:47 97q地点。静岡県御殿場市内。
       熱ダレにより休憩。
同   05:47 206q地点。静岡県島田市内。
同   08:35 281q地点。静岡県湖西市内。
       1時間の予定で仮眠に入る。
同   09:52 281q地点。静岡県湖西市内。
       仮眠終了。名古屋へ向かう。
同   11:44 ?q地点。愛知県豊橋市内。
       同市岩屋町にて銭湯に入る。
       早くも物見遊山モードへ転換か。
同   13:20 320q地点。愛知県蒲郡市内。
       蒲郡駅前にて昼食を摂る。
       「無茶ばかりやっていた頃が懐かしい」と
       無茶の最中になぜか述懐。
同 15:56 ?q地点。愛知県名古屋市内。
       睡魔と闘いながら鈴鹿峠を目指す。
同   18:48 434q地点。三重県亀山市内。
       鈴鹿峠越えに入る前、オイル交換。
同 20:00頃 三重県亀山市内よりヒナ氏にTel有り。
        肉声による初の本人生存確認情報。
同   21:26 489q地点。滋賀県大津市内。
       「鈴鹿峠、恐すぎ」
同 22:21 ?q地点。 滋賀県大津市内。
       本日の走行、終了。琵琶湖畔にて眠る。

       
本日の総走行距離 推定約500q。
ゴール地点(北九州市小倉)までの推計残余距離約500q。

マスターの熱くて暑い1日目が、無事終わりました。
お疲れさまでした。


                   To be continued.
574名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 00:52
マスターもすごいけど387さんエライ!!!
575名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 06:58
クンニマスター、応援アゲ
っつーか、みんなも応援してやってくれ。
なんかカキコってやると、クンニマスターのクンニにも磨きがかかるってもんだ(ワラワラ。。。チガウッテカ?
576387:2001/08/03(金) 09:05
>>574さん。
は。
あ、ありがとうございます...。
なんだかお恥ずかしいです。決してヒマなわけではないんですが...。
何をいたしておることやら...。

>>575さん。
こんにちは。
いつもここ一番で登場して、マスターの応援をしてあげてる方ですよね?
私がここに居着いてるモンで、皆さんお入りになりにくいのでは...と
ちょっと心配しています。
577名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 09:18
>>576 387
マスターとはクンニ談議を繰り広げて以来の。。。エー、イチファンッテヤツカ。。。
よかったら一緒にクンニ談議でも?(ワラワラ
578387:2001/08/03(金) 11:17
>>577さん。
ああ、そうなんですか。
若い頃は、色々な話題で盛り上がって想像力を逞しくさせるのは
とても良いことですね。
今後ともよろしく。
579Gift:2001/08/03(金) 14:55
こちらは387さんに詳細情報はお任せして・・・
鳥取砂丘に到着したようですよ〜。
580387:2001/08/03(金) 15:41
>>579 Giftさん。
銭湯の代わりに泳いでるんではないかと、ちょっと思います....。
581Gift:2001/08/03(金) 17:08
>>580 387さん
どうやら温泉に入ってたご様子。(笑)
旅をいい感じに楽しんでおられますな。
582387:2001/08/03(金) 22:57
後回しにしたやらねばならないことは
後回しにすればやらなくてもよくなる
ことは決してなく
どこまで行っても
やらねばならない。

ということで。
きのうはほぼ1日、マスターの実況放送を追っかけてましたので
そのしわ寄せが見事に本日やってまいりました。
自業自得この上なし。鬱だ...。
ってこんなこと言ってたら、そのうち失(以下略
583387:2001/08/03(金) 22:58
走行記録  〜8月3日 00:00から24:00まで〜

8月3日 05:08 起床。天候、曇り。
同   05:20 「ルート変更決断・本日中に長州へ・電池がない」
        との書き込み有り。
同   06:30 出走。
同   07:24 三重県亀山市内よりmon_ange氏にTel。
        肉声による第2回目の本人生存確認情報。
        R2からR9へルート変更した模様。
同   09:50 600q地点。京都府福知山市内。
        電池の寿命で悩んでいる。
同   11:11 631q地点。兵庫・京都県境。
        特に異常なく快調に走行とのこと。     
同   14:10 725q地点。鳥取県鳥取市内。
        鳥取砂丘を眺めながら休憩。日焼け・お尻の痛みなどあるも
        比較的元気な様子が伺える。
       (この項目、mon_ange氏からの報告による)
同   16:30頃 755q地点。鳥取県鳥取市内。
         浜村温泉にて露天風呂に入る。
同   18:48 755q地点。鳥取県浜村温泉。
        満腹・睡魔の二重苦を背負い、出走。
同   20:02 805q地点。鳥取県東伯町内。
        走行中、目に飛び込む虫との闘い。サングラスで
        対抗するも、くみ取り式トイレという思わぬ伏兵
        にも出会い、覚悟新たに爆走。
同   22:30 864q地点。島根県松江市内(多分)
        本日の走行、終了。宍道湖畔にて眠る。

この間、一人の無職の青年が、Littleboyの快走に触発され旅立ちを決意。
遊山の旅を手始めとして、やがて彼の人生の新しい旅立ちの始まらんことを
ギャラリー一同、願ってやまない。


本日の総走行距離    約364q。
本日までの累計走行距離 約864q。
ゴール地点(北九州市小倉)までの推計残余距離約300q。→夕べと計算が
 あっていませんが、「ゼンリン電子地図」にて計測し直しましたら
 こういう結果になりました。なにとぞご容赦ください。すみません...。

ゴール目前。最後の詰めは丁寧に。
より一層の安全運転をお願いいたします。
お疲れさまでした。
584貼り付け屋:2001/08/03(金) 23:06
387サン、キロクハリツケサセテモラタヨ
585裏表:2001/08/03(金) 23:07
ん?結局3日には到着しなかったのかぁ。
まぁ、山陰廻りだと距離も余計に掛かるからね・・・。

しかし、何のスレッドなんだか分からなくなってきたな、段々。(w

ともかく、>>583お疲れ様。
586ミラクルジャンキー:2001/08/03(金) 23:07
>>583=387
あなたもお疲れ様です。
587名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 23:32
クンニやろうはまだ生きてるのか?
588387:2001/08/04(土) 00:16
>>584 貼り付け屋さん。
へ?
も、もしかして、あちらのお店の方ですか?
ちょっと見てきます...。
589387:2001/08/04(土) 00:36
見てきました....。あちらでご挨拶させていただいてますのでよろしく...。

>>585 裏表さん。
こんばんは。はじめまして。

>何のスレッドなんだか分からなくなってきたな

はい。私もそう思います...。マスター、怒るでしょうか...?
それでは、帳尻あわせの苦肉の策で、サザンの曲をBGMに。
(横文字の歌は苦手なモンで...)

♪夢を乗せて走る車道 あしたへの旅
 通り過ぎる街の色 思い出の日々
 恋心なぜに切なく胸の奥に迫る
 振り返るたびに野バラのような Baby love♪
              (希望の轍)
「恋」が出てきたら終わり。


>>586 ミラクルジャンキーさん。
こんばんは。お名前は時折お見かけしております。
よっぽどのヒマ人なんだろうと思わないでくださいね...。
それなりに、苦労してます...。


>>587さん。
ご心配おかけして申しわけないですね。
なんとか、無事生きてるようですよ。
また、いらしてくださいね。
590387:2001/08/04(土) 23:15
走行記録  〜8月4日 00:00から22:15まで〜

8月4日 08:00 起床。
同   08:48 出走。出雲大社経由と萩を目指す。
同   10:21 905q地点。山口県湖陵町内。
        出雲大社は通過。下関まで239q。
同   14:25 1027q地点。島根県益田市内。
        R9からR191へ進路をとり、なお海岸線を行く。
同   15:46 1069q地点。山口県阿武町内。
        「宇田郷」の駅名に旅の醍醐味を見る。
同   18:15 1104q地点。山口県三隅町内。
        湯免ふれあいセンターにて温泉浴。
       (やれやれ)
        関門トンネルまで残り100q。
トンネル閉鎖は22:00。
        絶妙のタイミングとなるか...。
同   21:15 1204q地点。山口県下関市。
        「我、関門海峡に到着せり。
         これより、西海道に入る」
同   21:36 「・・・疲れた・・・」
同   22:15 1234q地点。福岡県北九州市内。
        北九州大学に到着。

      

Littleboy 22歳の夏。
愛車Dio ZX 2000年を駆り、遙か西方1000有余キロを目指す。
何のためには問わない。
生きることは進むこと。生きることは立ち止まらぬこと。
目標35時間。熱き闘いの始まり。

太陽に灼かれ、排気ガスに汚れ、
虫と闘い、峠に恐怖し、
そして
越えられぬ時間の壁に、人知れず唇を噛む。
(の、わりに、温泉好き...)
静寂と暗闇の湖の畔で愛車と共に横たわるとき
彼の心に遙かトンネルは見えていたか。

東京・小倉間 総走行距離1234q。
所要時間 70時間15分。
完全走破、成る。
591387:2001/08/04(土) 23:50
忘れていました。
板違い防止用BGM。


♪愛することはなぜにとめどなく Heavy
 多分友はみな、Alone Again

 手を取り歌に込めて語り合う Ready?
 この頃はいつも声なき Holiday

 夏の夜に咲く花火が僕たちを
 つなぐ最後の絆だと誰かが言った

 お互い素敵な夢を叶えましょう
 心の扉をあすへと開いて
 もう一度輝く星のように Let me wonder
 暗い夜空にまたひとつ夢があふれた♪

           (素敵な夢を叶えましょう)
592387:2001/08/05(日) 23:26
土曜の夜は、マスター完走記録をしたためた後
残りの仕事に取りかかり、明け方眠りました。
日曜、12:30起床。
とりあえず冷たいオレンジジュースを一杯飲んだ後、
熱いコーヒーをいれようとカップを持って
気がつけば、炊飯器のふたを開けている自分...。
・・・イヤですねえ。こういうこと増えてるんですよ、近ごろ。

復路は、門司からフェリーで東京まで、ということで。
さすがにあの行程、もう一度遡る気には
到底なれないのでしょう。ムリもないです。
ゆっくりと体力の回復に努めていただきたいものです。
こちらでお目にかかる機会があれば
そのときゆっくりおめでとうを言わせていただきましょう。


さて、今夜の板違い防止用BGM。
今の季節が旬。
桑田さん自身、「恋人に歌ってあげたい歌1」と
おっしゃってます。
永遠のスタンダード。名曲です。


♪涙があふれる悲しい季節は 誰かに抱かれた夢を見る
 泣きたい気持ちは言葉にできない 今夜も冷たい雨が降る

 こらえきれなくて ため息ばかり
 今もこの胸に夏は巡る

 四六時中も好きと言って 夢の中へ連れて行って
 忘れられない Heart & Soul
 声にならない

 砂に書いた名前消して 波はどこへ帰るのか
 通り過ぎゆく Love & Roll
 愛をそのままに

 こんな夜は涙見せずに また逢えると言ってほしい
 忘れられない Heart & Soul
 涙の果実よ♪
                  (真夏の果実)
593名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 05:00
すごいね。
594387:2001/08/07(火) 00:21
>>593さん。
>すごいね。

 すごいよ。(?????????)


何がすごいといって色々すごいんですが、
中でも、地図だけ頼りに全く知らない道を苦もなく走れる、
というのが、かなり、すごい。

私は、あちらの板でも書いてるのですが、
初めての道を車で走るときは、必ず一度は道に迷います。
それも半端な迷い方ではありません。道をたずねられた方が
答えに窮する迷い方です。

他県の山間部の小さな町へ行ったときのことです。
幹線道路から山あいの一本道へ入ってまっすぐなので
これはどう考えても間違いようがない、いくらなんでも
きょうは正しく行けるだろうと、自信満々で走ったのですが
行けども行けども目標物が見あたらない。約束の時間は迫る。
やはり日ごろの経験がものを言って、ここは早いうちに
手当をしておいた方が良かろうと、たまたまあった
道路沿いの大きなお店に入ってご店主らしき方をつかまえました。
「すみません。ここへ行きたいんですが...。」
相手方からファックスで送られてきた地図を手渡すと
ご店主は、たっぷり10秒はその地図を見つめました。
そして私の目をまっすぐと見据え、黙って私をお店の外へ連れ出すと
劇画の主人公よろしく、右手の人差し指を遙か山あいに向けて
ぴたりと据えました。
「あの山の向こうですよ。」

その日の帰り道、郊外の大きな本屋さんで、
それまで敬遠していた「・・・地図を読めない女」を
思わず買ってしまったのは、
決して故なきことではありません。


うーーーーーーーーーー。
愛ーーーーーーー。恋ーーーーーーー。
出てこーーーーーーーーい。
・・・出た...。
595387:2001/08/07(火) 00:23
昨夜は、何と言ってもサザンのおすすめ曲1はこれ!
をかけてみましたが、今夜の板違い防止用BGMはこちら。
「この1行!」が、この曲の神髄ですが
さて、どの1行?


♪あなたに逢えたのはあの頃を生きた街
 騒ぐ潮風の中で
 湘南 Remember 涙は So Tender
 What a feeling.
 二人を招く "Goddess"

 好きだと言ったまま夏の日は逃げてゆく
 誰もが恋を嘆く
 哀愁 Forever 今でも So Tender
 What a feeling.
 忘れ得ぬ女性(ひと)よ Good-Bye

 愛でこぼれそうな 欲望の Dew-Drops
 砂に消えた 嗚呼 惨めなラブ ストーリー

 お互いこれから逢えなくなるだろう
 なのに死ぬ程 強く抱き寄せた

 今でもあなたの虜(とりこ)でいるのさ
 甘くせつない 雨は子守唄

 夢見る間もなく大人になるのさ
 夏の運命(さだめ)に月が泣いている
 涙溢れくる♪

              (湘南SEPTEMBER)    
596名無しさんの初恋:2001/08/08(水) 01:20
dat落ち防止レス
597387:2001/08/08(水) 01:54
今、自分の私生活が、人に誇れるものでないことを私は承知しています。
世間の常識に照らし合わせて、私に非があることはよく承知しています。
いえいえ。
世間の常識などと、そんな他人が決めたよそよそしい
決めごとによるのではなく、
彼の「妻」という立場にある女性に対する「申し訳なさ」、
何よりそれが、私の自制と自律の根本です。

彼らに子どもはありません。
彼女はまだ充分に、やり直すことのできる年齢です。
結婚してほしい、と強く迫れば彼はおそらく決断してくれるでしょう。
けれども、私はそうは願いません。

あの人と二人で、静かに慎ましく、幸せに暮らしていきたい。
無論、そう願わないわけはない。けれども、
平和で健やかな毎日を送っている善意の人の前に立ちはだかって、
いきなり真剣の刃で斬りつけるような真似をすることは
私には到底できそうもありません。よしんばできたとしても、
一人の女性の幸せな生活を犠牲にして、
その悲しみと苦しみを目の当たりにして、
その上で手に入れる幸せを、本当に幸せと感じることができるのか。
私にはできないだろうと思います。
生涯、彼女への申し訳なさと自責に縛られて
今より一層、苦しいのではないかと思います。
598387:2001/08/08(水) 01:55
偽善でしょうか。
いえいえ。
私とて、彼女を傷つけてみたいと、幾度も願った。
昼間、彼のいない自宅に電話して、受話器の向こうの女性に向かって
「貴女のご主人と愛し合ってるの」
と、わめいてみたいと何度思ったか。
けれども我慢した。
我慢して我慢して我慢した。
色々なときに、色々なところで、色々なことを、
私は我慢した。
ぎりぎり精一杯のところで、いつだって、自制と自重を
自分に強いてきた。精一杯。これ以上できない以上。

当たり前でしょうか。
当たり前ですね。そんな我慢が、何のいいわけにも自慢にも
ならないことも、またよく承知しています。私に何の理もありません。

もとより、私たちには距離があります。時間的制約もあります。
数ヶ月に一度、忙しい予定をやりくりして
ほんのわずかな時間をつくってどちらかが足を運びます。
帰れば、独りです。
静かに、ひっそりと、
自分で自分の心を抱きしめるように眠ります。
これ以上、彼女を傷つけることのないように、
精一杯の努力を課して眠ります。
599387:2001/08/08(水) 01:57
けれども既に傷つけてるんだよ、彼女の知らないところで。
でも、彼女自身は、何も知らない。

知らなければよいとでもいうのかい?
よい、といいましょう、あえて。

所詮は自分勝手だね、何を言ったところで。


どんな非難も批判も甘受する。
私に理はない。


「明日の運命は分からない。やりたい事は勇気を出してやっとこう。
どんな形で後悔するか分からないから」
きょう偶然、そんな言葉に出会いました。

あした私は交通事故で死ぬかもしれない。
そのとき、やっぱり、私は後悔するんでしょうか。
自分だけの幸せをなりふり構わず、がむしゃらに
つかみ取ろうとしなかった自分に、
きれい事ばかり並べたてた自分に、
大笑いするほど、後悔しているんでしょうか。

これ以上、私は何ができるんでしょう。
もう、わからないんです。
600Littleboy@ p0654-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp:2001/08/08(水) 08:02
帰宅あげ。

いない間にここを護って下さった方々、本当にどうもありがとう。
なんだかログを見るとこっ恥ずかしくなってしまうが、
何はともあれ今夜から通常通り営業していこう。

留守中のお返事は、また後ほど。
まずは少し、眠らせてくれ。
601名無しさんの初恋:2001/08/08(水) 11:10
>>600
お帰りsage
602バント職人:2001/08/08(水) 20:07
自分という存在を受け入れてくれる人がいる、というのは
幸せなことだなぁ。
>>601
(;´Д`)ノアゲテクレヨ

>>602 バント職人氏
ようこそ、心よりお待ちしていた。

俺も全く氏に同感だが、思うに「そんな連中がいるにも関わらず、
そいつらから必死に目を逸らそうとしているやつらもいる」という現実も鑑みなければならない。

ようするに、「こんなに傷付いてる僕を見てよ」状態、
好きな女の子を追い掛け回す小学生男子と、同じか。
>>570
アルコールがあまり得意ではない裏表氏ゆえ、少しでもアルコールの弱いものを、
と言った意味で出したつもりだが・・・何か不満だったか?

>>571 ミラクルジャンキー氏
ただいま。(笑)

>>572
出会いの一つでもあるわけがなく、出会いといえば温泉で地方のお父さんたちの
どう頑張っても意味の判らない言葉に真剣に耳を傾けたくらいか。

方言とは、日本の文化に他なら無い。
山口県は湯免温泉においてはもはや、何言ってっかさっぱりだった・・・

>>580-581 387氏 Gift氏
・・・余りに広い浴場だったのでちょっとは泳いでいた・・・かも、しれない。(;´Д`)

>>592 387氏
どっかにも書いたが、あんなに船酔いすると判っていれば
原付で帰ってくればよかった。今でも、思い出すたびに気分が悪くなる・・・
605Littleboy@ p4187-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp:2001/08/08(水) 21:46
>>597-599
その相手の幸せと共に、自分の幸せも願う色恋があり、
その相手の幸せだけを心から思い、見守る色恋がある。

前者はある種自分の価値判断を相手に押し付けているだけと取られ、
後者に至っては完全に自己満足の世界と揶揄される事だろう。

誰かを好きになり、どうにかしてやりたくなり、どうにかするために努力し、
陥落させ、思い通りにする。これを、自分勝手といわずして、なんと表現しようか。

開き直りで無く、達観したがるわけで無く、色恋は自分勝手で良い。
偽善で良い。自己満足で良い。

誰かの為に生きたいと思う。これも自己満足だ。
誰かを幸せにしたいと思う。では、その誰かが幸せかどうか、一体誰に判るのだろうか?

寄生獣と言う漫画に、面白い件が出てくる。
曰く
「俺とお前の体だけをそのままに、魂だけ交換できたとしたら、
つまり、俺の魂がお前の中に入り、お前の目を通して世界を見る事が出来たとしたら、
今までの価値観なんて吹き飛ぶような世界が広がっているはずだ。

お前が今、赤と思っている色が、俺にとっては青かもしれない。
なるほど、それでも信号は誰にでも共通だ。同じ信号を見たときに、
その信号が、青を示している時。俺にとってもお前にとっても青、でも、
二人が認識していた青とは、お互いが入れ替われば全く違う色かもしれないと言う事だ。」

自分の価値観を横暴に振りまわし、それで満足するのも決して悪くは無い。
俺は常々思う。
たった一度の人生なんだから、死ぬ時に振りかえって大笑い出来るように生きよう。

ただ、それだけ。
生まれた時から、死ぬ事に向って一生懸命生きているのだから。
606福士:2001/08/08(水) 21:49
オウヨ!
607裏表:2001/08/08(水) 22:03
>>597-599
608裏表:2001/08/08(水) 22:24
>>597-599(387さん)
うーん。

>当たり前でしょうか。(>>598
確かに「当たり前」なのだよ。「何ヶ月かに一度」の時間を持つ事が
既に社会の「良識」を冒してるんだから。

男女でなければ、恋愛感情を抱く様な間柄でなければ、きっと非常に
気の合う昔馴染みでいられるんだろうなぁ、貴方達は…。

でもさ、たまにしか会わない間柄だからこそ、相手の欠点や、互いに
生活を共にする上での衝突を免れているって事もあると思うよ。

「叶わぬ」恋に切なさを感じ続けるのは辛いかもしれない。しかし、だ。
だからこそ「恋に没頭」していられるのかもしれないね。


あ、>>607だが、間違って書き込んでしまったらしい。スマソ
609四葉:2001/08/09(木) 00:11
>>605 >>608 マスター、裏表さん。

愛しちゃったのよ。では済まされない、
生活を共にすることの厳しさや険しさが結婚生活というものには含まれる、
ということをおぼろに理解も想像もできるほどには、私も年を経ました。
と、同時に
相手の欠点や、イヤな面が色々と目についてきたところで、
そういう面をも含めて愛してしまえる寛容さというものが身につくほどにも、
年を経ました。
「恋は盲目」状態に陥ることの愚かさも危険性もよく承知しているつもりです。
この場所に書き連ねることは、甘く感傷的な物言いばかりになりがちですが、
現実の自分たちをしっかと見つめ合うだけの冷静さも、
私にひどくは欠けてはいないと思います。十分とは言えないかもしれないけれど
それなりに地に足もついているとも思えます。
その上で、やはり、
結婚してもおそらく私たちはうまくやっていけるでしょう。
と、申し上げたいと思います。
裏表さんの主張なさりたいことは、私は十二分に理解していますし、
私も貴方の立場なら、とりあえずは同じ意見を述べてみるような気がします。
ただ、こればかりは、「貴女がそういうんならそうなんだろう」
という形でご理解いただけたらな、と思います。ごめんなさい。
610四葉:2001/08/09(木) 00:13
さてそうなると、やっぱり論点は、「犠牲の上に成り立つ幸福を、私が幸福と
感じられるのか」ということになってしまうんでしょうか。
それを考えたとき、私にとって一番恐ろしい、避けて通りたい意見・アドバイスは
やはり想像通り、お若いマスターのご意見ということになってしまいます。
「色恋は自分勝手で良い。」
と、高らかに宣言してしまえる力強さ。

あと何年か、私が若ければ、そういう風に突っ走ってしまうこともできたような
気がします。けれども、幸か不幸か私にはもう、そんな風に自分勝手にひたすら
突っ走ってしまえるだけの「勢い」がありません。
恋に没頭はできるけれども、没頭しつつこの恋の行く末やその影響を
ひどく冷静に伺っている自分が、はっきりあります。
大人になったということなのでしょうか。よくはわかりません。
いずれにしても、自分の恋の影響を少しでも考えたとき、私には到底、
このまましゃにむに走り続けることはできないだろうと思うのです。

「死ぬ時に振りかえって大笑い出来るよう」には、
私は生きられないでしょう、多分。
笑えるとすれば、
なぜしゃにむに、なりふり構わず走り通さなかったの?
と、皮肉な笑みをため息と一緒にちらり、忍ばせるだけなのでしょう。

頑張って走ってしまえ!といわれたらどうしようかと恐かった。
その意味で、裏表さん、助かりました。本当に。ありがとうございました。

マスター。やっぱり、若いっていいですよね、ひどく月並みですが。
なんとか収束の方向へ持っていけるよう、落としどころを探ってみようと
思います。ときどき、助けてください。とゆうか、本当に、私、
助かってるんです。
611387:2001/08/09(木) 00:18
>>609 >>610 私。

名前、変えるの忘れてました...。未熟です。
612SS:2001/08/09(木) 00:42
マスター、久しぶり。
最近チョット忙しかったけど、落ち着いてきたんで立ち寄りました。

>>609-611四葉
過去ログを読んでいないから話の内容は分からないけど、いい方向に流れが向くと
いいですね。
613387:2001/08/09(木) 15:53
>>612 SSさん。
貴方のお友だちのお話は、とても良いお話だったのに
あっという間に新しいスレッドになってしまいましたね。
ちょっと残念です。

私は大して潔い女でもないので、まだまだ気持ちの上では
色々な紆余曲折を経ていかなければいけないだろうとは
感じています。けれども、ほんの少しずつでも覚悟を決めて
収めるべき形に収めていけるよう、努力していきます。
FF]、頑張ってください。
614387:2001/08/09(木) 15:54
>>マスター。
忘れていたわけでは決してないのですが
完走のお祝いをまだ申し上げていなかったですね。
「ここで!」言いたいと思っていたので、今ごろになっています。

1200q無事故走破、おめでとうございました。

今さらながらに、あのスレッドは本当に素晴らしい。
集まってきてくださった方達が素晴らしいのはもちろんなのですが
なぜ、あそこにあれだけの方達が、貴重な情報を持ち寄ってわざわざ
集まってきてくれたのか。そして、途中で貴方を見切ることなく
最後の最後まで、なぜあんなに一生懸命、貴方を応援し続けてくれたのか。
それはやはり、貴方が!偉いのだと、最後まで見ていて私は思いました。

何もあのスレッドだけに限ったことではないのですが、
貴方の物言いには、誠意が溢れていますね。
あのきっかりとした口調で、訪れてくださった人、ひとりひとりを
きちんとすくい上げてお返事を返していくその誠実さ。
に加えて、
「熱」と「まっすぐ」と「ピュア」。これが貴方の最高の長所です。
あのスレッドに集まった多くの年長の方達は、
貴方の「熱」と「まっすぐ」と「ピュア」を
受け止めて受け入れて、やがてそれに引きずられるようにして、
かつての自分の中にもあったはずのそれらを
知らず知らずのうちに投げ出さずにいられなくなったのではないか、
と私は感じました。

正直、貴方の中に未熟さは感じます。経験から語れない弱さも感じます。
けれどもそれらは、年を経るにつれいずれ、克服できるものでしょう。
貴方が今持っている「熱」と「まっすぐ」と「ピュア」は、
年を経さえすれば誰もが得られるというものではない。どころか
むしろ、大人になるにつれ、多くの人が
手放したり忘れたりしていくものです。さらに言えば
「若い」というだけで誰もが持てる、というものでもありません。
貴方のその長所は大変貴重であり、価値あるものです。
できるならば損なわれることなく、ゆっくりと、しっかりと
大人になってください。

貴方のご健闘に心から敬意を表します。
>>609-610 四葉氏
どうしても極論が展開してしまいそうなので前もって断っておきたいが、
恐らく、世に言うところの一般ピーポーな方々にとってはこれから俺が書く事は
どっからどう見ても極論に他なら無いだろう。

と、前置きをして、例えばいついかなる状況であろうとも、
誰かを好きになり、陥落させ、自分(B)のモノにするとき、
その相手(A)を好きな人間が自分以外にいるのであればそこはやはり
貴女の言うところの、「犠牲の上に成り立つ幸福」となるだろう。

無論、犠牲の度合いが違う事も知っている。
だが、その犠牲になった連中(C)が、その相手(A)にとって貴女(B)が最高の相手であると
理解する時・・・つまり、Cにとって、身を引いても充分だと理解するならば・・・には、
Cの連中はこぞってBとAの幸せを遠巻きに願い、祈っている事だろう。

俗に言う、見守る愛、である。

もしもAにとって、貴女、・・・Bが、・・・がAを幸せに出来ないと判断するならば、
Cの連中は間違いなく横取り四十万を画策し、猛然と貴女達に襲い掛かってくるに違いない。

俗に言う、略奪愛である。

そしてどちらも、判断するのはその相手・・・A・・・であり、
別に周りのB、貴女、及びC、周りの連中が決める事ではない。
あくまで中心は相手なのである。

若さ、と言う言葉を借りて自分の弱さを隠し、
若い頃は良かったとニヒルを決めるのも別に良いだろう。
それは各個人の世界観、価値観に左右されるべきところだ。

だが、俺はそうはなりたくない。
政治的に理想ばかり求めるキチガイどもは俺はもう反吐が出るほど大嫌いだが、
色恋、生きる事に理想を求める連中は大好きである。

それでも、理想ばかり追っていては、頭の中お花畑で一杯なの?と揶揄されてしまう。
だからこそ、この言葉を送ろう。

「現実を前に、理想はただの理想でしかない。
理想とは違う。これは、リアルな現実だ。」

たった一度の人生だ。
頑なにならずに、少しは無茶をしてもいいんじゃないか?
616Littleboy ◆ltiylmSo:2001/08/09(木) 22:21
>>612 SS氏
ようこそ、昨日は休憩所でお会いしたな。
また、暇になればいくらでも立ち寄って欲しい。

最近は、焼酎発掘に力を入れている。
617Littleboy ◆ltiylmSo:2001/08/09(木) 22:29
>>614 387氏
この場所を、なんでもありと勘違いしているバカどもを除けば、
俺は当然のように普通の側面を持つ方々の集まりだと思っている。

自由には必ず責任が付随する。
それを理解しているか理解していないかの違いだろう。
責任の付随しない自由とは、自由とは言わない。ただの無法だ。

だが、あの板には非常に助けられた。
あのスレッドが無ければ、まだ島根辺りをウロウロしていたのかもしれない。(笑)


俺は、いつまでも未熟でいたい。
未熟と言う事はきっと、成長する余裕がまだあるということだろう。
完熟した人間ほど、凝り固まり、面白みの無いモノは無さそうだ。

柔軟に、だけれどもそれは別に、自己がないという訳ではなく。

貴女にも、どれだけ勇気付けられたか判らない。
どうもありがとう、そして、今後とも宜しく。
618Littleboy ◆ltiylmSo:2001/08/09(木) 22:31
さて、今夜は来客を期待しよう。

ここのところ、新しい客がやってこないってのは要するに
俺のやり方がまずいのだろうか。
なんて、心にも無い事を呟いてみたり。(;´Д`)
619裏表:2001/08/09(木) 23:13
>>609-610
えーっと。何か主張してたっけ?俺。(;´Д`)ノ

俺は貴方にアドバイスや忠告をしたつもりは無い。
だから…タハハ。

考えてみると不思議なもんだが、気持ちを意識してコントロール
するってのは難しい。つーか殆ど不可能に近いからこそ、
“葛藤”するんだよね。
意識ってのでコントロール出来る部分は“先を見通して失敗を
回避しようとする”んだけどね。気持ちは中々…ね。

ようワカランけど人間の知能ってのは、この“先を見通す”事を
能力として特化させた結果、こんな感じに発達したような
気がする。まぁ、刺激→反応のスピード向上だけじゃ限界がある
からなぁ…。

続く。
620裏表:2001/08/09(木) 23:15
閑話休題。( ̄Д ̄)脱線スマソ

人を好きになり、その相手と気持ちを通じ合えるなんて
のは素敵に甘美な体験だ。失うには惜しい。寧ろ可能で
あれば何もかもを放り出して溺れてみたいね。俺も。

没頭できる程の恋愛は、かほどに強い誘惑を生む。

でも、まぁ踏み切れないな。これまで得た知識や経験が
足を引っ張ってくれる。例え背中を押されても、飛ぶ事
なく無様に転ぶ程度だろう。
大怪我もしないで済むのだろうが。


“傷つく事を恐れるな”って台詞をよく目にする。でもさ、
痛い事って何度も繰り返して経験したくないんだよね。

“一度の人生だ、したい事を押し通すべき”って台詞も
よく見る。確かに、大した対価を支払わずに得られるもの
ならば俺も欲しいけどさ。

人を傷つける事を恐れる人は、大抵「傷つけるかもしれない
相手」に自分の姿を投影しているのだ。悪く言えば「皆が
自分と同じように傷つき易いと思ってるだけ」なのかもしれ
ないが、それでも「結果を考えただけで心が痛む」ような
想像をしてしまうんだよね。自分の行動が齎すものについて。
そしてこの痛みは、決してヴァーチャルなものではないのだ。

あーっ。酔いが回ってきた。LBマスター、何か曲を掛けて貰え
ないだろうか。ジャズにはてんで疎いんだが、何かお奨めを。
出来ればハスキーな女性ボーカルを所望。

もう少しレス。
621裏表:2001/08/09(木) 23:19
今までもそうだったが、俺は貴方にアドバイスなんて事をする
つもりは無い。

「わかってる」人に、モノを言うなんて事はしないのだ。ハハハ

まぁ、チョトだけ休憩してみましょうよ。間違いなく疲れてるん
だから、貴方は。
622387:2001/08/10(金) 00:58
休憩。

「休」という字は、何だかマが抜けてるけどのんきでやわらかい字ですね。
「きゅうけい」と打ち込んで変換するだけで、なんで涙が出てくるか。

もっと書きたいけど、今ちょっと、ダメみたいです...。

とりあえず、読ませていただきました。
お二人に心から感謝します。
623387:2001/08/10(金) 01:55
>>615 マスター。

私、煽られてるんですか?(笑)
せっかく健気に、
「収めるべき形に収めていけるよう、努力していきます」
と宣言、してるのに(苦笑)

私の側に判断の余地や決定権はない、のですか?
ない、のかな・・・?
ごめんなさい、もう、ほんとによくわからなくなってきた。

若いっていいですよねえ...。
なんて陳腐なこと書いてほんとは恥ずかしかったです。
もう少し若ければ、なんて言い様はくだらないいいわけにしか
ならないこともわかっていたけど、
何だか他に書きようがなくって。
しっかり、けどちょっと遠慮がちに、突っ込まれてるのが
イタかった。

>たった一度の人生だ。
>頑なにならずに、少しは無茶をしてもいいんじゃないか?

少し、ならね。ほんの少しの無茶ですむのなら。
けど、少し、じゃないんですよ。
624名無しさんの初恋:2001/08/10(金) 02:00
あげる。
625Littleboy@xtmn3vt4:2001/08/10(金) 02:10
>>623 387氏
煽ってない煽ってない。(笑)
俺の書き方がまずかったのならば謝罪しよう、申し訳無い。

書きこむ時には要約出来ない、他人の書きこみを読むときは読解力が無いと、
なんともどうしようも無い人間なので少しくらいは勘弁してほしい。

俺に出来る事、それは少しでも貴女を応援したいと思う事だけだ。
現場に立っているのは間違いなく貴女ゆえ、
何と言って良いか、うーん・・・

言い訳をしようとは思わない。
抉られた心は、元には戻らないだろう・・・

申し訳無い。もう少し、勉強させてくれ。

>>620 裏表氏
女性ボーカル・・・モーニング娘じゃダメだろうか。
ダメだろうな。(;´Д`)
626Littleboy ◆ltiylmSo:2001/08/10(金) 02:12
#と@を間違えた。(;´Д`)
今回限りで、次は新しいやつにしなければ・・・
627Littleboy ◆uRstz88c:2001/08/10(金) 02:13
よし、これでどうだ。
628Littleboy ◆uRstz88c:2001/08/10(金) 02:14
と言うわけでこっちを使おう。
パス漏れの恐怖を、ちょっと味わった気がした。

おっかないおっかない・・・
629387:2001/08/10(金) 02:39
>>625 マスター。
大丈夫! そんな激しく気にしないで。
何を言われたからって、どーこーいう問題じゃないんです、全然。
第一、本気で煽られたなんて思ってませんよ。

誰だってね。なんて言って良いかわからないですよ。私が第三者でも、わかりません。
辛いだろうなあ...。って共感してあげられるのが精一杯。
何が正しい答えなんだか、自信を持って言ってあげられることなんて、ないです、きっと。
「何と言って良いか、うーん・・・ 」が、一番正直なところ。

だから、きっと、私は、
ここで何か「あっ!」と驚くような万能の解決策を授けてもらうことを期待したり
していたのではなくって、ただ、
「疲れてるんだから休憩しなさい」とか「応援したいと思ってる」とか、
そういう種類の言葉に包まれてみたいと思ってただけのような、気がします。

恥ずかしいですね。ちょっと。かなり。
けど、そういうこと、あってもいいじゃないですか?
私、本当に、ずいぶん頑張ってきたと思ってもいい気がする...。
630Littleboy ◆uRstz88c:2001/08/10(金) 02:53
>>629 387氏
自分で自分を誉められるとは、これは素晴らしい事だ。
俺はいつだって、自分の行動に不満が残る。
そしてそれを後で後悔する。・・・フェリーを選択したのも、後悔と言えば後悔か。(笑)

自分で、胸を張って頑張ってきたと言えるなら、それでいいではないか。
弓の弦は、張りっぱなしではダメになるそうだ。
たまには外して、休ませてあげないといけない。

人間だって、同じだ。
駆け抜けて来たのなら、休むが良い。
ちょっと立ち止まって、自分を振りかえってみるが良い。

誇れ、自分の所業を。
そして、胸を張ってさぼれ。
631387:2001/08/10(金) 03:10
ありがとう。
あした(きょう)はさぼり。
ウソ。休日。

また来ます。
おやすみなさい。
632Littleboy ◆uRstz88c:2001/08/10(金) 03:13
>>631 387氏
お疲れ様。

俺は早朝から免停の講習を受けに行かなくてはならない。
にも関わらずこんな時間まで何をやっている。(;´Д`)

ゆっくり休むが良い。
・・・夜更かしはお肌に悪いと聞いたが・・・まあ、いいか。


このまま沈めっぱなしにして、
地下バーと洒落込むのも、粋だな。
633飛び:2001/08/10(金) 08:00
>>630
>そしてそれを後で後悔する。・・・フェリーを選択したのも、後悔と言えば後悔か。(笑)

そして航海もしたんだよね、とオヤジつっこみ

.....すまん
634LB ◆uRstz88c:2001/08/10(金) 19:41
>>633 飛び氏
・・・(;´Д`)ノ
635Littleboy ◆uRstz88c:2001/08/11(土) 10:36
ここが寂れているという事は、
それだけアルコールを呷るような局面に際しちゃってる野郎どもがいないと言う事。
と、勝手に決めつけて今日も平和だと信じておこう。
などと言いつつ、結局一睡も出来なかった。

ここのところ、不眠症な気がしてならない。
うーん・・・禿げるのだろうか・・・
636387:2001/08/12(日) 00:51
>>635 マスター。

>ここが寂れているという事は、

私が居着いちゃってるせい、というような気が
してるんですが...。
出処進退伺い、提出いたしましょうか...?
637ミラクルジャンキー:2001/08/12(日) 01:24
>>636
あなたがいなくなったら本格的に寂れる気がする。
638Littleboy ◆uRstz88c:2001/08/12(日) 05:14
>>636 387氏
貴女がいてくれるお陰で、倉庫送りにならずに済んでいるようなもの。
挙句俺はまた明日より今度は軽井沢行きでいなくなるので、
宜しくお願いしたい。・・・お忙しいのに申し訳無い。

>>637 ミラクルジャンキー氏
見てたのかい(笑)
639Littleboy ◆.1945zjw:2001/08/12(日) 06:35
面白がってこんなものにしてみた。
毒があり過ぎか。
640Littleboy ◆O5a/3gqg:2001/08/12(日) 19:10
cheeseは・・・
641Littleboy ◆1945xnQY:2001/08/12(日) 20:38
解析と、対策と。
いたちごっこの様を呈してきたが、これで遊べる程度なら、
別に対策は必要無いと思うのだがな・・・
642387:2001/08/12(日) 22:45
>>637 ミラクルジャンキーさん。

は。恐れ入ります。
なんと申し上げてよいやら...。

「自分で書き込みはしないけど、何となく気になって
覗いてはみる」という需要のされ方のスレッドになって
いけばよいかもしれませんね。

今後ともよろしく。
643387:2001/08/12(日) 22:46
>>638 マスター。
いろいろ、大変なようですね...。
大丈夫ですか...?

先日気の毒なクマさんが捕まったのは、確か軽井沢でしたか?
(と書いてから、大きな熊の背にまたがってR9を疾駆しているマスターの姿を
一瞬想像してしまった私は、絶対何か、大きな勘違いをしていますね...)

再びの軽井沢出張、ご苦労様です。
接客のアルバイトは、対面コミュニケーションの基本的スキルを
学ぶには絶好のチャンスです。
一期一会のお客さまに、短い時間とやりとりの中で
即座に良い印象を持っていただくというのは
なかなか難しいことだけれど、できる人はやはり、できますね。
そういう人は、おそらく普段の生活の中ででも、
周囲の人たちに対する気配りや思いやりに
深く長けた人なのだろうと思います。

私の2ちゃん探検のベースキャンプとして
この場所を提供していただいていることは
おそらく貴方の想像できる以上に、私の生活、公私ともに渡って
大変な助けをいただいています。
進退伺いを出して「逝ってよし」宣言されてしまったら
本当は私が一番困るのです。
今しばらく、この場所をお貸しください。
お留守の間、またなんとかしておきます。
644387:2001/08/13(月) 15:07
私にあのbabyの写真を提供してくれた善良なる若者は、
その愛くるしき笑顔が突然、嵐の如く
私の心を、思いも寄らない願いへ駆り立てたということに
気づかない。

私は今進むべき道を決めあぐねている。
いや。正確に言うならば、
進むべき道はわかっているけれどもその道に、
独り決然と一歩を踏み出していくことができないままにいる。
あっちのみーずはあーまいぞー。
その声に引かされ未だふらふらと、行きつ戻りつを
いたずらに繰り返しているだけの、ただのあほうである。
ほとほとに行き詰まり、まさに藁をもつかみたい心持ちで
この場所に、1日の終わりの仮住まいを定めた。

一見、平和裡にことは進む。
わずか一カ月の間ではあるけれども、この場所とその主人と
その周囲の方達に、救われ慰められることは多かった。
覚悟を決めねばならない時期ではある。
何か最後のワンプッシュ。
それがあれば、踏み出せるかもしれない。
22才の若者がそこまで見越していたとは思えない。
あの写真は単なる偶然である。
645387:2001/08/13(月) 15:08
深夜、ひとつのリンクに誘導された。
何が出てくるのか見当はつかない。
首をひねりながらもためらわず、クリックした。
辛気くさく退屈な作業を繰り替えしていたモニターの
左三分の一に、突然、得も言われぬ愛くるしき笑顔の
赤ん坊が立った。ドキリとした。
今、私の部屋のデスクの横に、この笑顔でこの赤ん坊が
私を見上げて立ったなら、とにもかくにも両手で抱え上げずには
いられないだろうと思えるほどの愛らしさであった。

赤ん坊とはかくも愛しきものか。

無論、周囲にbabyを見たことがないわけではない。
可愛いと思えるbabyは今までも、見た。
けれどもそのときどきに、
私は決して心理的に行き詰まってはいなかった。
可愛いbabyを見て、直ちに、自分にもbabyが欲しいと
願ってしまう、愚かしくも悲しいほど支えの必要な状況では
なかったのだ。

今、赤ん坊が欲しい、と思う。
突然、いきなり、切実に、そう思う。

彼との間にできた赤ん坊。
そのたったひとりの赤ん坊がいれば、
その子を育て、ふたりだけで生きていくことを
限りなく幸せだと感じることのできる自分が、今、いる。

それさえも。
許されないだろうか。
やはり。
646名無しさんの初恋:2001/08/14(火) 00:25
下がりすぎ、あげ
647Littleboy@ ◆1945xnQY:2001/08/14(火) 08:35
余計なお世話だったのか、っつーかお世話と言っても
なんつーかそんなつもりでは無かったという点で
確かに偶然なのだが、だがしかし、もしも、貴女が、
自分の初恋に闘いぬく姿勢を見せるきっかけとなったのなら
今から21年ほど前の俺は、それを微笑みながら見つめているに違いない。

許される許されないは、果たして誰が決めるのか。
答えはただ一つ、別に誰に決められるものでもない。
更に一歩踏みこめば、そこに許されるも許されないのも無いのである。

俺は何度でも言おう。
他人を我が物にする、それが色恋の終着だ。
それは自分勝手に満たされ、如何に陥落させるかと言う事だけしかない。

戦え、自分の想いの為に。
振り翳せ、二十年来の向こう側に今すぐ見えている貴女の未来を。

他の野郎どもがなんと言うかなんて興味は無い。
俺は言う。

「少なくとも一人は、貴女が想いを実らせる事を応援している。」

色恋に盲目になれる。
素敵だな。
648Littleboy@ ◆1945xnQY:2001/08/14(火) 08:45
>>646
Thanks a lot.
だが、最近は方向性が変わり、板違い(不法)地下バーを目指していたりするので
たま〜にあげてくれるくらいが嬉しい。ちなみに、俺自身はもうあげることは無い。

どんなに沈んでいても、日に一回でも書きこみがsageであれば
倉庫送りされる事は無いそうなので、それでも良いと思う。

どうにも、上はネタスレが多いようだ。
久しぶりにindex2.htmlを開いたら、余りの面白さにびっくりしてしまった。(笑)
649387:2001/08/14(火) 12:19
>>647
いい人だね、ほんとに、君は。
終始一貫したそのスタンス、まぶしいよ。
いつか、青木裕子様より、前の恋人より、もっとずっと
好きになれる女の子ができたら
その純なまっすぐと熱さで、一気呵成に進んでいけばいい。
きっとうまくいくよ。

さて。
何度読み返してもやっぱり煽られてるような気がしてしまうのは
一応、気のせいとして。(気のせいだから、また前のように
気にしたりしないで! 私は苦痛でも何でもないんです)

>許される許されないは、果たして誰が決めるのか。

「彼」が決めます。
私が「未婚の母」を選ぶことを、右から左に許してくれるとは思えない。
とりもなおさず、次回会えたときに私の気持ちは伝えます。
もちろん、それまでに私の気持ちが変わっていなければの話ですが...。

正直、私だって、恐いですよ。
「未婚の母」なんて、簡単にいってしまってるけど
それを貫くためにはそれ相応以上の覚悟と実力が必要です。
自分にそれだけのものが本当に備わっているのか、冷静に見極めて
みなければなりません。

...って、こんなふうにね。
1の情報から10の結果をシミュレーションして
その上で、冷静な「大人の判断」を下そうとする自分の姿勢が
そもそも、話を前に進めなくさせてるんだということは
わかってるんです。
その意味で、君の熱いまっすぐさが、本当にまぶしい。

ふるさとの両親が帰ってこいとうるさいので
私も、明日か明後日あたりから、帰ることにします。
ほんとは気が重いんですけどね。
何かと、色々、言われますから...。
軽井沢は原付ですね?
距離が短いといって、油断しないように。

それでは、元気で行ってらっしゃい。
650豊●:2001/08/14(火) 17:58
久々に純愛板にきてて、流れ流れてここへ辿り着いてしまった。

っていうか、斜め読みしたらやっぱし、この前のぜんQんとこにいたのは
本物だったのかぁ・・・と、びっくり!
なんか前は騙られてもリモホださない人なイメ−ジがあったから。
リトルはぜんQと仲良しなの?
651Littleboy@1日目 ◆1945xnQY:2001/08/14(火) 20:54
>>649 387氏
良い人か悪い人かは他人が勝手に決めれば良い事だが、
しかし貴女のその一貫した姿勢もまた、誰にも否定されるべきものでもない。

未婚の母しか選択肢は有り得ないのだろうか。
もっと緻密に計算して、彼を江戸城よろしく陥落させるべく、
最後まで戦って欲しいと思う。

晩年、後悔するくらいなら今すぐ死んだ方がましだ。
とか偉そうに言ってる俺が、自分の理想をここに書いているだけ、
と言われてしまえば完膚なきまでにそれまでなのだろうが・・・

>>650 豊●氏
こちらではお久しぶりだな、まさと氏に貴様がロビーにいると伝えたら
僕もロビー遊びにいこうかなと言っていたぞ。

ここだけの話にして欲しいのだが、ぜんQは仲良しと言うか
俺が散々いじめていたというか、中高六年間の同級生だったというか、
同じ部活だった事もあるというか、パシリに使ったというか、
というかが多いというか、つまりはそう言う事でと言うか、
言うなれば彼がいないと怖くてロビーは歩けそうも無い。

貴様、良ければ今度俺をロビーで見かけた際、あの場所のルールというか、
そんなものを教えてくれというか、ロビーの独特の空気は判りづらいというか以下死ぬまで続く
652Littleboy@ ◆1945xnQY:2001/08/14(火) 20:57
トリップを使用するようになって、例の国性調査以来久々にクッキーを解放しているが
見事にまた自爆した。(;´Д`)

俺は欲望に勝てぬ男だ。
聖戦と言う、人間の極限状態での戦いでこそ、その人間の真価が問われる。

忍耐力と、皇国の存亡。
俺は果たして、有事の際に国家の為に命を懸けられるだろうか。

皇国の興廃、是の一戦にあり・・・
653387:2001/08/15(水) 01:46
>>651
>未婚の母しか選択肢は有り得ないのだろうか。

選択肢は以下。
1 結婚を求める。
2 結婚を求めない。

1の1 拒否される。(A)
1の2 承諾される。(B)
2の1 妊娠・出産する。 (C)
2の2 妊娠・出産しない。(D)

予想される結果。
(A)→荒れる。
(B)→修羅場をみる。
(C)→泣きをみる。
(D)→他因子の関わりをみる。

選択希望順位。
1位(C)
2位(D)
3位(B)
4位(A)
 但し、この項目、時価・日替わり。


私の姿勢に一貫性など、ないんです。
自分が一番何をしたいのか、その日その時によって
ころころころころころころころころころころころころころころころころ
変わってるんですから。
だから!困ってるんです。

16日に帰ることにしました。余り長居はしないつもりです。
ディベート選手権に出したらちゃちゃっと優勝してくるんではないかと
思える世話焼きおばさんが、あいかわらず何かと画策しているみたいなので、
早々に退散してこようかと思っています。
あんまり、考えること、増やさないでほしいんですけどねえ...。
654387:2001/08/15(水) 03:18
最後までなんて戦えない自分。

<晩年、後悔するくらいなら今すぐ死んだ方がましだ。

って、ほんとにそんな気がしてきた。
655豊●:2001/08/15(水) 08:21
ひゃっひゃっひゃっひゃっ!!!
ぜんQと、そんな間柄だったとは!!!ひゃっひゃっひゃっ!!
彼は本名やら大学名まで漏れて顔写真晒してるからね。
今、ロビは人不足だからどんどん来ると良い。
まさとさんも来ると良い。

ここで書いていいかはアレなんだけど、
あそこはすんげぇドロドロしてるのね。裏で。
ルールなんてものは無い。空気を読んで書く。面白い者勝ち。
馴れ合うのもよし、ネタに走るもよし、議論するのもよし、
あそこでは自分しだいだねー。うん。
私は空気固定だから毎日ぼんやり楽しんでいるよ。

[email protected]
656Littleboy@ ◆1945xnQY:2001/08/15(水) 14:12
と言うわけで、これより成金どもの欺瞞と勘違いと彼らの「常識」渦巻く街へ向おうと思う。
確かに接客はとてもいい経験になる。間違いない。
だけれども、「一般的な」接客とはあくまで次元の違う、
なんともイヤな世間の接客は、果たして役にたつだろうか。

少しだけ、本当に少しだけ疑問に感じない事も、無い。

>>653-654 387氏
・・・。

画一された、極めてレール通りの運命ならば、人が恋に、人生に悩む事はないはずだ。
貴女を見ていて、俺は思う。

自分で自分の未来を狭めてやいないか、と。

夏休みの勉強計画表ほどあてにならず、そして役にたたないものもない。
世間はいつだって思い描いた通りにはすすまず、
いつだってイレギュラーに満ち満ちているはずだ。

計画を緻密に組む者、そして実行する者は確かに、
仕事勤めなどでは役にたつかもしれない。

だが、俺達は毎日を生きている。
そこに立ちはだかるイレギュラーこそが人生であり、
画一された現実などは、所詮紙面の上の脚本でしか無いだろう・・・

だったら、貴女は今すぐに死ぬだろうか?
それは、甘えに他ならない。

「下を見て嘆くのではなく、常に上を見て、切磋琢磨しよう。」

俺の尊敬して止まないある方の言葉だが、
俺は常に、胸にこれをおいて生きていきたい。

とりあえずは、ぶん殴る。あとの事はあとで考える。
いいではないか、それで。
657Littleboy@ ◆1945xnQY:2001/08/15(水) 14:14
>>655 豊●氏
貴様のような人間がいてくれて、俺は本当にありがたいと思うよ。
だがしかし、これから五日ほど留守にしてしまうため、
俺の本格的ロビー見学はそれからにしようと思う。

その時は、是非とも付合ってくれ。

それから、メールを送らせて頂く。
まさと氏にも伝えておこう。

今後とも、宜しく。
貴様さえよければ、自己板の方にも遊びにきてくれ。

待っているぞ。

[email protected]
658裏表:2001/08/15(水) 17:15
>>656
取り敢えず、だ。免許と命と原付は大事にしよう。(w

まぁ「嫌な接客」ってのも役に立つよ。何てったって「嫌な奴への
無難な対処法」を会得する良い機会だ。

無難な対処法が分かれば、効果的な攻撃方法も・・・ヒヒヒヒ。

こうやって嫌味な大人になっていくのか、も、、、。(;´Д`)ノ
659裏表:2001/08/15(水) 18:06
>387さん

「子供を作る」ってな言い方をするのは、日本人に特徴的に見られる
表現なのだそうだ。
意外な感じがするのだが、「精子バンク」なんてもんが商売に成り得る
アメリカなんかでも「作る」って言い方をする事は殆ど無いらしい。

確かにそうだなぁ…。意識して排卵出来る訳でもないし、確実に受精
させられる訳でもない。勿論、着床後の事にしたって、将に「神のみぞ
知る」現象でしかないのだ。今だに。
「作る」なんて傲慢な言い方なのかもしれん。

そして、生まれて以降の事ときたら…。親であっても、子供の人生を
ずっとコントロールし続けられる訳は…無いよなぁ。生まれてしまえば独立
した個人なんだもんね。でも、その個人が「きちんと」独立する為には、
少なくとも十数年にも亙る親のサポートが必要なんだよな。

生まれてきた子には、最大限の「良い環境」と「力が及ぶ限りのサポート」を
提供したいと思うよ。俺はね。

貴方はどう?

数日中には、ほぼ確実に「人の親」になるんで…、俺。タハハ
660名無しさんの初恋:2001/08/16(木) 07:14
盆休みなのに暇だよ。朝から飲もう…
マスター、お邪魔するよ。
661387:2001/08/16(木) 13:03
>>656>>659 マスター、裏表さん。
とりあえず読ませていただきました。ありがとうございました。

今から実家へ帰省します。こちらに戻り次第、また、思うところを
書かせていただきます。

<マスター。
鼻持ちならない勘違い人種に対してこそ、一層毅然と優雅に、振る舞いなさい。
気障でなく似非でなく、自然と身についた自信ある物腰は、どんな世界ででも
人を輝かせます。

<裏表さん。
奥様のご安産、心からお祈り申し上げます。
無事出産の報は必ずお知らせくださいね。
楽しみにしております。

<<660
どこのどなたか存じませんが。
マスターは19日まで出稼ぎに出ております。
戻りましたら、また、日本酒の蘊蓄でも傾けながら
お話相手になってくださるかと思います。
無論、留守の間におこしくださって「暇」「酒」「飲む」等々
書き込んでいただければ、このお店も助かるかと思います。
後日、お目にかかれる日を楽しみにしております。
662裏表:2001/08/18(土) 15:56
いやぁ、難産だったぜ。(゚д゚)
かなり大変だったんで、ずっと付き添っててた。

もう、手を握ったら俺の手に痣が残るくらい・・・痛いってば。
とにかくまぁ、俺にとっては只々圧倒されるだけの体験だった。

って事で、女児・3020g。そして、猿だ・・・
663名無しさんの初恋:2001/08/18(土) 17:21
>裏表papa
おめでとうございます!
猿って。(笑)
女の子は父親に似る、の法則を認めなさい。
664ミラクルジャンキー:2001/08/18(土) 21:33
ほほう。
665387:2001/08/18(土) 22:43
裏表さん!裏表さん!!
よかったですね!よかったですね!!
ご無事にお誕生、本当におめでとうございました!!
奥様、その後経過はいかがですか...?

ずっと付き添っていてさし上げたんですね。
裏表さんの手に残るあざの痛みの
100倍1000倍の痛みと苦しみを奥様は耐え抜かれたのでしょうね。
そうやって奥様の痛みと苦しみの100分の1、1000分の1を
一緒に分かち合って、そういうことが
ご夫婦の絆というものを一層深めさせていくのですね。
そんな風に積み重ねられていく夫婦の歴史というものに
ちっさな楔でも、差し込めると思うのが思い上がりというものだと
今までも承知はしていましたが、
分娩室(?)でのお二人を想像するにつけ、やはりそんな思いを
また新たにいたしました。
と同時に、
自分には痛みに耐えるために握りしめる手はなくっても、
誰もおめでとうは言ってくれなくっても、
あの人の遺伝子を引き継いだ赤ん坊を授かりたい!
と、子どもがダダをこねるのとほとんど同じレベルで、
今、泣きたいくらいそう思っています。

生後数日のbabyは多かれ少なかれ「猿の顔」をしていると
言いますよ。
そのうち、人間らしくなってきます。ご安心を!!
666387:2001/08/18(土) 23:27
>マスター。
出稼ぎ延長の件、かふぇの方で拝見しました。
なかなか感心な勤労学生ですね。
TPOに応じた立ち居振る舞いを身につけることができれば
日当以上の効あり、と考えましょう。
媚びず、奢らず。
笑みは優雅に、さわやかに。
深夜の峠道は淡々と。

お留守の間に、また色々と思うところを綴っておきます。
今夜は、ちょとお疲れ。
667Littleboy@ fwisp5-ext-y.docomo.ne.jp:2001/08/18(土) 23:28
裏表氏、奥様の無事のご出産、大変おめでとう。
芋でなので帰宅後、ゆっくりご挨拶させて頂く事にする。
そして四葉氏、誰もおめでとうと言わないかもしれない、かもしれないそうだが
少なくともこことあそこにて貴女の周りにいる連中は、必ずや全力で祝福するに違いない。
一人かもしれないが、決して独りではない。
貴女が、貴女でいるかぎり。
とかえらそうに言ってる間に俺はこれから洗濯だ。
確実に言える。
一人暮らしでもしようものならば、俺は一週間で朽ち果て、愛する母(45才)の元へと走り行く事だろう。
Thank You.
668名無しさんの初恋:2001/08/20(月) 04:06
sage
669387:2001/08/20(月) 22:22
休日が続くと身体は休まりますが
悩みのある心はかえって休まらないものですね。
忙しさに追われていない分、余裕ができて
要らぬ考え事と堂々巡りばかりを繰り返します。

彼は奥様の実家でお盆の休暇を過ごしました。

父上がおり、母上がおり、
きょうだい・親類縁者が集う平和で平凡な家族。
私が踏み出す余計な一歩やひと言が、
その、私には何の縁もゆかりもない人々まで
大きな混乱と波紋の中へ巻き込むことになるのがわかります。
無血開城、などあり得ない。
ひとつの家庭を壊すということの影響の広がりについて
イヤでも考えざるを得ない休日になってしまいました。

以下、独白。
670387:2001/08/20(月) 22:23
答えは既に出ていた。私がここへやって来た時点で。
このまま不毛なつきあいを続けるべきではない。
彼と、別れるべきである、と。

けれども、越えられない壁があった。

人の心の中の「・・・したい」と願う気持ちと、
それを実際に「する」こととの間には
越えられそうで越えられない大きな隔たりがあるのと同様に、
「・・・すべきである」と強制する気持ちと
それを「行動に移す」こととの間にも
やはり大きな壁、隔たりが、ある。
前者にみる隔たりの正体は、
他人の痛みを想像し、共有したのち感じる哀しみであり
背くことに訳なく恐れてしまう良心であり
傷つければ傷つけられる、という因果応報への怖さである。
後者にみる隔たりの正体は、
誰よりも自分の幸せを優先したいというエゴであり
捨て去るには余りに愛おしく重すぎる本能であり
人生は一度だ、後悔するな、という知らず身についた強迫観念である。
エゴを越え、本能を振り捨て、強迫観念から立ち逃れる。
そのことの、いかに困難かつ至難の技であることか。
671387:2001/08/20(月) 22:24
赤ん坊があれば。
その至難の業を、私はやってのけることができる、と
ある夜、突然、妄想のように思い至った。
彼のbabyさえいれば、離れられる。別れて生きていけるに違いない。
別れるために、何としても赤ん坊が必要だ、と。
元来、一途な女である。一旦思い始めると容易に引けない。
あの夜以来、その思いだけに心とらわれた。

しかしながら。
今ここに至り私は、馬鹿馬鹿しくも笑えぬパラドックスに陥る。

もしも、望み通り私に彼の赤ん坊が授かったとして、
その命を体内に感じた瞬間、私は、本来の目的とは裏腹に
この子の父親たる存在を、一層必要とし、執着するようになるのではないか。
「生まれてきた子に、最大限の『良い環境』と『力が及ぶ限りのサポート』を
提供できる」ようになるため、
「家庭」と「父親」を必要とするのではないのか。
別れるためのいいわけ、手段であったはずのことがまっすぐに逆を向く。
そんな本末転倒の理屈など無頓着に、
エゴと本能をむき出しにすることに何のためらいもなく、
他人を傷つけること、苦しめることに何のたじろぎもなく、
自分の思いのまま、願いのままを振り回す
そんな人間になるのではないのか。
我が子を守るため
どのような手段をも講じることができるようになる。
今、できない、と思っている全てのことができるようになる。
それが、母親というものではないのか。

貴女にできなかった赤ちゃんが私に、できたの。

そんな言葉を、今から思いつく。
平気で投げつけている自分を思い描ける。
今は感じる胸の痛みも、そのときの私には感じられないに違いない。

なんということか。
これはブラックユーモアだ。
極めて悪質かつ非道な。
そして笑えない。
672387:2001/08/20(月) 22:24
>マスター。
貴方が
その持ち前のまっすぐさで私を叱咤激励、鼓舞してくれたこと
私にとって決して苦痛なことではありませんでした。
貴方は、
私が、声を大にして叫びきれなかった本音の願いを
私にかわって力強く言い放ってくれた。
そのことが私にもたらした不思議な開放感、
実に心地よかった。

>裏表さん。
貴方はいつも正しい。
正しい言葉を正しい答えとして受け入れて、
それを私の体の中で一巡りさせてみると
出てきたときには、笑えるほど見当違いな方向へ
ベクトルが向いていた。ようです。
実に処置なし。
673Littleboy@ ◆1945xnQY:2001/08/21(火) 04:21
一度あげようか。
と言うわけで無事に帰宅した。六時間ほど前に。(笑)

今夜はこれで眠る事にする。
日が昇ったら、ゆっくりと店内の思い出に耳を傾けよう。

軽井沢。近いものだ。
674ミラクルジャンキー:2001/08/21(火) 16:13
>>673
おかえり。
675フルカワ先生:2001/08/22(水) 00:24
 |ゴメソネ、先生マダお酒飲んじゃダメなの。
 |でも、ワザワザ呼びに来てくれたカラ
 |隅っこからコソーリオジャマするワネ。
 |>バント職人
 |久しぶり(ワラ
 |コッチに来てたのネ。
 | ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (´д`)____
/(∩∩)
676名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 12:07
保守カキコ
677名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 21:34
絶滅寸前保護age
678名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 23:32
リトルボーイよ、いずこへ、、、
679387:2001/08/25(土) 00:21
>>678さん。
マスターは、軽井沢から帰宅後、直ちに青森へ。
青森から、今はどうやら北海道は函館近辺に出没しているようです。
ダイエットがどーこー、と言ってた割には
なんだかやたらに食べまくっているようですよ。
(やっぱり金太郎だ)

お留守の間なんとかしておきます。と約束しておきながら
私が不甲斐ないせいで、676さん、677さん、
お世話をおかけしてしまいました。
申しわけございませんでした。

私、387こと四葉は、ただいま病葉状態。
精神的なストレスも過度になると体の抵抗力まで弱めるようで
ここ10数年、熱など出したことのない体なのに
21日からちょうど3日間、寝込んでしまいました。
気持ちが張りつめている間は何とかもっていたみたいですが、
「どーでもいい!」
と思った瞬間から、どどどどどーーーーっ!!
と「ひとり将棋倒し」にあったみたいな気分です。

本日、朝から平熱。気分良好。
考えねばならない問題はあいかわらず山積なれど、
いつの間にか、空はずいぶんやわらかくなっていて
風の色も変わっていて、
やっぱり季節は約束を違えない。

ひとりで取り残されたくは、ない。
私も! 進まなければ。
どこへ?
はて、それが.......。
680バント職人:2001/08/25(土) 01:17
>>387さん
女手ひとつで子供を育てていくことは本当に
大変なことではないだろうか?

父親に話を告げてみて解決をみるということ
にはなるまいか?

子供は母親の胸の中で育つ部分もあれば、
父親の背中を見て育つ部分もあるのだから…


>>LBマスター
そんなシングルマザーになろうとしている
387さんを見ていたら、女王と呼ばれる
気品漂うカクテル「マンハッタン」が飲みたくなった。
1杯おくれ。
681387:2001/08/25(土) 13:42
>>680 バント職人さん。
以前、一度だけお名前をお見かけましたがそのときは
ご挨拶できずじまいで失礼いたしました。
あらためまして、よろしくお願いいたします。

>女手ひとつで子供を育てていくことは本当に
>大変なことではないだろうか?

はい、大変です。と、思います。

>父親に話を告げてみて解決をみるということ
>にはなるまいか?

こちらには、即答の前に少しだけ、外堀を埋めるような
お話からさせてください。まどろっこしくはありますけれど。

私がもしも善意の第三者としてここを訪れて
彼女「387」の話を読み進めていたなら
どうしても一点、気になって気になって仕方のないことが
あったかと思います。
それは、「相手の男の顔が見えてこない」ということです。
一体、相手はこの事態をどう認識しているのか。
何を考えているのか。このふたりは、お互いにちゃんとした
話し合いをできているのか。貴女もこんなところで
グズグズ言ってる暇があったら、大事な人とふたりで
もっとお話し合いをしなさい!と、そのうち我慢できずに
問い詰めているのではないかとも思います。

それほどに私は注意深く、彼の視点で書いてみることや
彼の人となりを描くこと、私が聞いた彼の言葉、私が感じた彼の考え、
などをここに持ち込むことを避けてきました。
本当はそれらを出した方が、私にとっては自分の思いを
表現しやすくはなるのです。
けれども、私は初めから、
現在の彼をここに登場させるつもりは毛頭ありませんでした。
彼の輪郭の一片たりとも、長い影の頭の先っぽたりとも
この公開のBBSたる場所に晒すことなど、
絶対にしたくはなかったのです。

以上のような前提で、お話をもとに戻します。

>父親に話を告げてみて

告げました。結果、却下されました。
もちろん、ひと言「却下」と言われたわけではありません。
この辺りのやりとりについては、上に書いたような理由で
一切触れない旨、ご了解ください。

続く
682387:2001/08/25(土) 13:43
私たちはとても似たものどおしです。
思考のパターンや感性の方向がぴったり同じ向きを向いています。
子どもの頃からそうでした。
大人になっても変わらないものだなと思いました。
倫理の枠を飛び越えてしまうことができないのも同じです。
(ひとつは飛び越えましたが...)
どちらか一方が、強く相手を引っ張ってしまえば
ことはあれよあれよと進んでしまうような気はします。
けれども、お互いどちらも牽引の側に立てないのです。
赤ん坊のことについても同じです。
私がもし彼の立場なら、
ひとりで大丈夫だから。といいきる恋人に
あっ、そう。じゃあ、頑張って! とは到底言えないでしょう。
戸惑って苦しむのでしょうね。その結果、babyを欲しがる
女がそのうち疎ましくなってきたり、するのでしょうか。
そうかも、しれませんね。
いがみ合って別れたくは、ない。
離れても死ぬまで愛していけるように欲しいと思ったbabyが原因となって
憎み合って別れることになりたくはない。
あきらめてあげた方が、いいんでしょうね、やっぱり。

彼女のために彼をあきらめて
彼のために赤ん坊をあきらめて
いくつ、どこまで、
私はあきらめていかなきゃならないんでしょう。
そんなに悪いことして生きてきたとは
私、思わないんですけどね。

何だかよくわからない話になってしまってごめんなさい。
やっぱりまだまだ、本調子じゃないみたい、です。
今後とも、よろしく。


おまけ。

いまどきの大学生というのは、男の子でも鍋・釜・包丁の扱いに
慣れているものですね。
目が覚めてテーブルに食事の用意が調っているというのは
なんてありがたくも幸せなことなんでしょう。
男の人が家庭の中で見つける喜びって
こんな所にあるんでしょうかね。
683未婚の母より:2001/08/25(土) 18:28
>387さん
欲しくて欲しくて仕方のない赤ん坊なら、あなたが強くある姿を彼におみせなさい。
その赤ん坊を切望する姿勢を、そのためにどれ程に強くなれるかを。
これからのあなたに、その赤児がどれ程に必要なのかを、
彼に見せることも必要だと思うが、あなた自身が自分に問うてみたらどうだろう?
684387:2001/08/25(土) 23:51
>>683 未婚の母よりさん。
ありがとうございます。
なぜだか、とにかく真っ先に、お礼の言葉が出てきます。
私を見つけてくださって、ありがとう。

初めに質問させていただけますか?
貴女は、HN通りの方だと思わせていただいてよろしいのですね?
それでは、貴女の場合、
恋人と別れることを前提に、子どもを授かることを望んで
望み通り、妊娠されたのですか?
それとも
恋人と別れてから後、偶然、妊娠に気づかれたのですか?

石橋の前に座り込んで、入念にいろんな種類のハンマーで
叩いて調べてみないことには渡れない自分のような人間は、
後者のような状況にでもならない限り、
自分の望みを通しきることができないような気がします。
後先のない状況になってようやくのこと、決断できるのだと思います。
今私は、どこへでも逃げられる状態です。
このままの状態で、ふたりの関係を続けていくこともできれば
全く別の人と結婚してしまう、という結末もあり得ます。
それだけ私の「望み方」が少ないのだと、そういわれれば
それまでです。そうかもしれません。

私は今、自分の立脚点が、わからない。
基準とするべき寄る辺となる立ち位地が見えなくなっている。
私の幸せが一番ですか?
彼の幸せが一番ですか?
生まれてくるかもしれない子どもの幸せが一番ですか?

続く。
685387:2001/08/25(土) 23:51
ごめんなさい。
問いかけの内容がナンセンスです。
「問いかける」こと自体がナンセンスです。
貴女に教えていただけるかもしれない答えが、
直ちに私の答えになるとは限らない。
どこまでも自分の中で、自分の力で探っていかなければいけない
探ることを放棄してはいけない、問いであり答えであるとは思います。
けれども、書かせてくださいね。

>その赤ん坊を切望する姿勢を、そのためにどれ程に強くなれるか、
>これからのあなたに、その赤児がどれ程に必要なのかを
>彼に見せる

には、どうしたらよいですか?
電話とメールで、何度もやりとりをしました。
自分の伝えられる限りのことは伝えました。
つまらないこけおどしに使っていると思われたとは思いません。
精いっぱいを伝えました。
上で私が不安に思ったこと、妊娠した途端逆に執着するように
なるかもしれない、けれども、追いつめるようなことは
決してしないこと、どこまでもひとりだけで頑張ることを、
私は、本当に、繰り返し繰り返し、一生懸命に伝えました。

けれども彼は望まない。
子どもが、不幸だと言います。
私も、不幸だと言います。
そうですか?
そうですか?
貴女のお子さんは、不幸ですか?
貴女は、不幸ですか?

これもまた、無意味な質問ですね。
もし貴女のお子さんが不幸ではないとしても
それは、貴女が、立派に、見事にお育てになったからですね。
貴女の力がもたらした幸福です。
私が、私の子を、不幸にしないことの証明にはならない。
貴女の幸不幸もまた然り。
どこまで行っても、私が、自分で答えを見つけなければいけない。
けれども、よければ、教えていただけますか?
貴女のお子さんは、不幸ですか?
686名無しさんの初恋:01/08/26 21:34 ID:NSH1qJ.6
あげ
687Littleboy@ ◆1945xnQY :01/08/26 21:35 ID:8kkrKPsE
久しぶりに帰ってみれば、なにやら本質的な話題になっている。
どれ、少し参加させてもらおう。
688387:01/08/27 00:11 ID:NBRmpZ9E
>>687 マスター。
病み上がりなので、あんまりいじめないように。
689名無しさんの初恋:01/08/27 13:25 ID:9a4fuvZQ
ほう、LB氏ここにいたのか。
最初の方しか未だ読んでいないが、良い意見交換をしているようで
嬉しくなった。まだまだ活躍中のようだな。
俺が誰だかわからないかもしれないけど、危険な人間じゃない
安心セヨ。まあそのうちわかってくれるだろう。

俺は実はジンが好きなので、開店時に頼ませて頂くか・・・。
690Littleboy ◆1945xnQY :01/08/27 21:39 ID:ilyBDhYw
こんばんは。
自宅でゆっくり出来ると言う事に思いっきりあぐらをかき、
これでもかと言うくらい爆睡した。久しぶりだ。

>>688 387氏
御健康の方は少しずつ回復されているようだな。
いろいろ思うところをぶちまけさせてもらおうと思ったが、
どうにも言葉がまとまらないのでもう少し待ってくれ。

>>689
ようこそ、Bar Love Affairへ。

すまん、誰だか全く見当がつかないのだが、
自分で危険な人間じゃないと言う貴様を信用する事にして、
快く迎え入れよう。どうかゆっくりしていってくれ。

若輩極まりない俺の言葉に、耳を傾けてくれる連中がいてくれる事を
ここにいるだけで俺は嬉しく感じてしまう。

ジン・・・か。
一発目には上等な酒だ。また何か、リクエストがあれば教えてくれ。

んで、久しぶりにあげてみたりしていいかしら。
いいよね、うん。たまには、ね。(;´Д`)
691387:01/08/27 22:35 ID:pKgmDuWc
未婚の母よりさんへ。

きっとお忙しくしておられるのでしょうね。
683での書き込みを、本当にありがとうございました。
せっかく私を見つけていただいたのに
以降の私の問いかけの中に、もしか、貴女に不快な思いを
おかけしてしまうような点がありましたなら、
どうか、私の非礼と無分別をお許しください。
心からお詫び申し上げます。
いつかまた偶然
貴女がここを覗いてくださったときのために
あらためてお礼の言葉とお詫びを申し上げておきたく
書かせていただきました。

貴女方母子がいつもいつまでも、あたたかい幸福と歓びに
包まれていますように。
どうかお元気で。


>>690 マスター。
まとまったきれいな言葉とまとまらない素直な心。
どちらが技あり、かは難しいところですが。
2ちゃん閉鎖になるまでには
聞かせていただくことにしましょうか...。
ありがとう。体はすっかり元気ですよ。
692名無しさんの初恋:01/08/27 23:49 ID:epYgLWiM
あげ
693Littleboy ◆1945xnQY :01/08/28 00:25 ID:tQvMUhz.
上手い事言葉に出来ないのだが、丁度今日、シングルマザーについて
テレビ番組を見たので、それに関して感じた事を書いてみたい。

そこに出演していたいわゆるシングルマザーが皆一様に主張していた事は、
「私の人生なんだから、私がどう生きようといいじゃない。
誰に迷惑をかけているわけでもない、私一人で決める事」だそうである。

簡単に、根本的な事で実に腹立たしく思った。
それはこうだ。
「ちょっとまて、その子供、おまえ一人で創造できたのか?」
と言う事だ。

昨今、腐ったフェミニズムに左の思想を絡ませて語るものが多くなったが、
俺はそんな体制には反吐が出る。
よって反体制、反主流を旗印にこうして毎日を生きているわけだが、
つまり、なんだ。四葉氏のようにきちんと自己を客観視して捉えられる女性ならば
もはや外野がどうこう言う事も無いのではないだろうか、と思う。

くだらない自己中心主義がとぐろを巻いてこの国を席巻している現在、
まるで子供を道具のように、自分の、自己を満足させる為に捉えている
バカな母親が多いが、貴女は明らかに違う。これは明白だ。

十人十色、千差万別。
少なくとも俺は、貴女のようなはっきりとした道を自分で見つけ出し、
それに向って突き進む女性と言葉をやりとり出来た事には感謝したい。

人は、自分一人では自己を判断する事もできやしない。
なぜなら、他人を鏡としてその他人の向こう側に自分を見出そうとするからだ。

相対的な判断基準としての他人、絶対的なその判断結果としての自分。
そーろそろ何言ってっか判らなくなってきたが、
俺は貴女を応援する。もう少し上手くまとめられるようになるまで、待ってくれ。

最近、頭がつとに悪い。
もう、とり返せないかもしれない(;´Д`)
694Littleboy ◆1945xnQY :01/08/28 00:27 ID:tQvMUhz.
>>バント職人氏
マンハッタンとはこれまたナイスなチョイスだ。
雰囲気として、Misirouでも流そうか。

たまには、雇われバーテンらしい事をしなくては、な。
695Littleboy ◆1945xnQY :01/08/28 00:30 ID:tQvMUhz.
未婚の母より氏・・・俺は、貴女の文体を知っている・・・
696No.9:01/08/28 00:57 ID:eMsCxJY2
遅れてしまった・・・
ちょっと野暮用で、遅くなってしまった。
マスターはまだ出ているかな・・?

自分は>>689だが、
ここに参加させていただくに至って、こんなコテハンにしたよろしく。
たぶんここオンリーの名前だがな。

俺が何者かはまあそんなに気にしないでくれ、
そのうちわかる時が来るんじゃないかと思っている。
俺は全く悪意も無いし、危険でもない。
純粋に久しぶりに君の名前を見たら書き込みたくなってきたんだ。
ただそれだけ。

さて、リクエストどおりジンが欲しい。
カクテルの王様「マティーニ」のきつい奴が飲みたいな・・・
697387:01/08/28 02:29 ID:kQUSSIsg
>>693 マスター。
もちろん!「まとまらない素直な心」が
より、技あり、なんですよ。

上でもさんざん書きましたが、私は、自分の答えは
自分で見つけなければいけないものだと強く思っています。
けれども、その際に
他人の意見など聞かない、興味がない、
啓蒙も触発もされることはない、と思っているわけでは
もちろんありません。
私に向けてかけていただいたいろいろな方のいろいろな言葉は
私なりのかみ砕き方で自分の中へしっかりと取り込んでいます。
ただ、その際に、私が一番素直に心打たれるのは
そのかけていただいた言葉そのものよりも、
それを紡ぐため、投げかけるため要してくださった
それぞれの方の心の中のスペース、
私への言葉のために、取り置きしていただいた貴重な心の
スペースを、文章の向こう側に垣間見ることができるとき
そのありがたさとうれしさに、私は心打たれるのです。

よくわかんねーけどとにかくいまなんとかいっといてやらにゃあ
まずいだろー。このー。

(続く)
698387:01/08/28 02:32 ID:U8PiB6x.
文字の世界において、
人の心に触れる、喜ばせる、感動させる、ことが本当にできるのは
美しい言葉や文章、レトリックなのではありません。
言葉の向こうに見えるはずの書き手の心のありよう。
それが一番大切なものなのではないかと思います。

とゆーわけで。

<もう少し上手くまとめられるようになるまで、待ってくれ。

待たない。まとめなくて、よい。(笑)

追伸。
<「ちょっとまて、その子供、おまえ一人で創造できたのか?」

私の場合、もうひとりの創造主が創造に非協力的なんですが...。


>>696 合唱つき、もとい、9さん。
初めまして。
私はご覧のように、半分酔っぱらいの者です。
但し、お酒は余り飲めません。
追い出されないことをいいことに始終、マスター相手に
くだを巻いています。純恋板も閉鎖の憂き目に合う前に、
悔いのないようくだ巻ききろうと思っています。
よければ、よろしく。


うー。さすがに疲れた....。
それでは、おやすみなさい。
699裏表:01/08/28 18:22 ID:BQHax2KY
えーっと、まぁ何と言うか…。取り敢えずマスター、ちょっとキツーいのを一杯
所望。親になったばかりの俺には…ここの話題は重過ぎる。

>387さん
望んで得た子ならば、可愛いと思うよ。但し子供を産み育てるのならば、
「その子自身を望んで」産み育てて欲しいなぁ。

子供は親の分身ではない。誰かの代りでもない。勿論「恋の記念品」など
では有り得ない。「んな事は百も承知」だとは思うけど。

続く…(携帯なのだ、タハハ)。
700裏表:01/08/28 18:23 ID:aX.UQXNA
「求めて得られぬ人の、せめて子を」この動機の元に生み育てられた
子が必ずしも不幸であるとは限らない。周りの、特に貴方のサポートが
充分でさえあれば。そして貴方が一生を通じてその子の幸福を自分の
幸福の第1に数え、貴方個人のそれを永久に第2位以下に留めておける
のならば、だ。

子の幸せを望むのならば、貴方はそれ故に「成就しなかった恋」に殉ずる
事になるだろう。貴方の望む通りに。

更に続く
701裏表:01/08/28 18:26 ID:Stsqn.tg
でもさ、もう片方としては、少しでも貴方を思うのならば、そんな想像に
耐えられると思う?
思い合った人との間に授かる子への献身を共に出来ないのだよ…。俺には
無理だ、絶対耐えられん。

それを敢えてしてのける男ならば、所詮は「貴方にとってその程度の男」だ
という事になりはしないか?逆説的ではあるが。

まぁ、こんな言葉にせずとも「まともな」野郎ならば…貴方の考えに賛同
する筈もないと思うのだ。
702387:01/08/28 19:42 ID:ddcz59.I
>>701 裏表さん。
貴方ならば。
愛する女性が、他の男と結婚してしまうことと
自分の子を育てながらひとりで生きていくことと
どちらが耐えられませんか?
いや、どちらが、より耐えやすいですか?
703裏表:01/08/28 22:26 ID:JJZzKiWk
>>702
飽くまでも俺の話ね。はっきり言って、両方同じくらいに嫌だが(w

>愛する女性が、他の男と結婚してしまうこと
えーっと「付き合ってた」人にせよ、そうでない人にせよ、だ。自分の行動を
後悔する事に変わりはないだろうなぁ。実際「元彼」であることを実感した時は
そうだったし(別に結婚した訳では無いが、こちらは一時「引き篭もり」状態に
なったな)。

ただ、結局は「相手が自分を選択しなかった」って事なんだよなぁ…。相手が
応えてくれない限り、もうどうしようもない。俺には諦める以外の選択肢なんか
無いんだよ。何を後悔しようが、俺の選択の埒外。振られた時点ではどれ程辛か
ろうが、「俺を選ばなかった人」でしかない。

忘れることは無いのだが、思い出しても然程苦にはならないな(いつの間にか
「仮定」の話じゃなくなってる・・)。


>自分の子を育てながらひとりで生きていくこと
さて、こちらだ。そもそもこういう状態になるには、明確な意思を持って「避妊
しない事」や、もっと重要な選択として「彼女と結婚しない事」を判断している
筈だと思うのだ。理由はどうあれ。

これは正しく「俺が判断」した事に他ならない。俺にはその子供や彼女に対して
責任がある筈だと思うよ。

加えて彼女や子供に対するサポート、いや、家族として当たり前の生活を共にする
事を「今からでも間に合うのではないか、すぐにでもそうすべきではないか?」
なんて常に思ってしまうのだろうね。非常な長期間に亙って。

「過去に出来なかった事、すべきでなかった事」への後悔よりも、「今すべき
かもしれない事をしていない」事への罪悪感の方が、より耐え難い様に思う。


別に「振られ慣れてる」って訳じゃないと思うんだけど…。
704387:01/08/29 00:56 ID:unoUbSMQ
>>703
ごめんなさい。質問の投げかけ方が悪かったみたいです。
思い切ってもう少し具体的に述べてみます。

結婚を前提に付き合ってほしい、と言ってくださる人がいます。
それから、
親のつきあいのしがらみで見合いした相手(5月にしたとき
お断りしたのですが)と先日、また会う機会をセッティングされ
もう一度ゆっくり考えて直してほしい、と言われています。
たとえば、私が、このふたりのうちのどちらかと結婚したとして、
まだしもその方が、耐えられるのでしょうか。
「未婚の母」をさせて放っておく罪悪感に苦しむよりは。
そこいらへんが、私にはよくわからない。
結婚してくれた方がまだましだ。そういうものなんでしょうか..。

ごめんなさい。
彼以外の男性に尋ねる筋合いのものではないのですが、
よければ、聞かせてください。またお暇の折りに。

論点がかぶらないように、視点を子どもに移します。

>>699 >>700
私は「彼の代わり」を欲しがっているのだと思います。多分。
ただ、私はその「彼の代わりが欲しい」という動機づけが
必ずしも、さほど低いレベルのモチベーションであるというふうには
感じていませんでした。
十か月自分の体内におさめ、苦しい思いをして産んで得た子ならば
はじめの動機が、やがて「その子自身」、代替品としての子ではない
「その子自身」への愛情へと無理なくつながっていくものだろうと
ごく自然に感じていたからです。産むまでの日々は代替品でも、育てる日々は、
かけがえのないその子自身。そういうものではないんでしょうか..。
こればかりは、私には想像するしかありませんが。

いずれにしても考えてみます。
いつもありがとうございます。
お嬢さん、いかがでしょうか。
705Littleboy ◆1945xnQY :01/08/29 01:32 ID:J2ExE2ZI
相変わらず全てがゴテゴテに回っている自己管理がこれっぽちも出来ない俺。
居間からマシンを部屋に持ってきたのは良いが、
今度は受け入れる俺の部屋の方の掃除を始めたら最後、様々な物品が発掘されて
掃除そっちのけ状態になってしまってふと時計を見ると既に一時半。

そして何度でも感じる事実。
一人暮しは絶対出来そうも無い。(;´Д`)
706Littleboy ◆1945xnQY :01/08/29 01:38 ID:J2ExE2ZI
>>696 No.9氏
ようこそ、来てくれてありがとう。

マティーニにはこれこそはと言う曲を用意した。
Kiss From A Roseだ。
http://www.ultim.demon.co.uk/seal/

何度聞いても俺は胸が張り裂けそうになる。
そして決まって、そんな時にはマティーニを呑っている。

この曲とマティーニは完全に結び付いてしまった。
如何だろう、どうかゆっくりしていってくれ。
707Littleboy ◆1945xnQY :01/08/29 01:44 ID:J2ExE2ZI
>>697-698 387氏
文字だけの遣り取りの世界で、如何にその相手への言葉を考えるか、
そしてオコガマシイ言い方になるのだがその相手へ言葉を投げ掛ける事に
どれだけの価値を見出せるかの判断は、どれだけモニター越しに
その相手の人間性が垣間見えるかだと俺は思っている。

貴女の苦悩の程、野郎の俺に共感は無理だが耳を傾けることくらいは出来る。
そして、そんな無能な俺で良いのならば、俺はここで相変わらず
アルコールを呑りつつ部屋の片付けも放って感じたままに言葉を綴るだろう。

どうにも最近、要約出来ない自分にいよいよ嫌気が差してきた。
鬱だ。(;´Д`)
708Littleboy ◆1945xnQY :01/08/29 01:48 ID:J2ExE2ZI
>>699-701 裏表氏
ようこそ、散々祭でここの文句を言われた気がするがそれはきっと
俺の空耳マックスだったに違いない。ゆっくりしていってくれ。(笑)

この間、カクテルを趣味で作っているやつの家でたまたま
俺がシェーカー振って造ったオリジナルを今日は出そう。

スピリタスをベースにトロッケンベーレンアウスレーゼで割ってみた。
ワインをスピリタスで割ったんじゃなくて、逆だ。

アルコール度不明の火がつく貴腐ワイン。
貴腐ワインと呼ぶかどうかは知らないが、死なない程度に呑ってくれ。

そうだな・・・ベイビークライとでも名付けようか。
大人が飲んでも泣くと思うが・・・
709Littleboy ◆1945xnQY :01/08/29 01:51 ID:J2ExE2ZI
常連お二方のお話は、俺は俺なりに考えつつ聞かせてもらおう。
その間、適当にシェーカーでも振りつつ部屋を片付けているよ。

確かに、そう簡単に言い表せる問題では無い。
それこそ、アレだ。

「愛って、なんだろう。」
710No.9:01/08/29 02:17 ID:rfUlmfMs
やあ、マスター。・・いや代行マスター。
今晩も一杯だけひっかけに来たよ。

・・・本当は387女史と裏表氏の話に参加したいのだけど、
まだ読みきれていないのだ。
今話されている部分はさわりだけ読んだが、やはり途中からでは
ダメだね。全然わからないんだ(笑
こりゃちゃんと、さかのぼる必要があるなぁと思ったのでね。
発言は控えさせていただく。たまに不用意な発言をしてしまう
所のある俺だから、特にね。

>>698
お声をお掛けいただき嬉しく思う。
愛した男の話、じっくり読ませて(聞かせて)頂くよ。
こちらこそよろしく。

>>706
初めて聴く曲だな。マティーニに合う曲とはとても興味深い。
しかしここからは聴く事が出来ないようだな、残念。

俺は毎晩一人で店に来てちょこっと一杯飲んで帰る
ムードのない男だから、気は使わなくとも構わない。
しかし、たまに無性に話したい時があるから、その時は
一杯つきあってくれ。
711裏表:01/08/29 23:34 ID:rLzHSGqU
さて、今日も来てしまった。

>>708
全くもう。このスレッドは長文が多くて読み難い上に、2ちゃんねるの転送料
増大に紛れも無く(略

ま、気にすんなや。ヒヒヒ

Baby Cryか、確かに大人も泣くような…つーか俺なんか死んでまうで。
ちょっとカクテルは遠慮するが、>>710の方のHNにもチョト引っ掛けてみて
(Revolution No.9って事で)、The Beatlesの“Cry Baby Cry”を
リクエストしてみよう。

じゃ、続けて「激しく読み難い」長文レスでも(w
712裏表:01/08/29 23:36 ID:rLzHSGqU
>>704
成る程ねぇ…。そんな事情であれば、答えはより明確だなぁ。
「誰かと結婚する事で、彼女がそれなりに幸せで落ち着いた
日々を送れるのならば、それに越した事は無い。」だ。

衷心から申し上げるのだが、「結婚を前提として」かどうかは
さておき、他の人と交際「してみる」のは…論外かな、やはり。

一寸子供の話に移ろう。あ、ウチの子は元気だ。タハハ

俺はね、貴方が(まだ仮定の)お子さんに対して注ぐであろう
愛情を疑ったりはしない。「子供が欲しい」と思った動機など
実際に妊娠→出産を経験すれば「ドーデモイイ」と思えるのだろう。

妻は言う。「自分の子は可愛く感じるとは思ってたけど、これ
程までとは想像もしなかった。」これなのだ。だからこそ、だ。

「誰かの代り」としてその子を得ようとした事を、貴方は後悔
せずにいられるだろうか? 加えて、貴方自身が言われる通り
「その人の代りに得た筈の子」に、「父親としてのその人」を
渇望する事にならないだろうか?もし彼が結婚相手との間に子を
授かった時には…?

これが「その子自身を望んで産み育てて欲しい」と言う理由だ…
(まだあるんだが、整理がつかん(;´Д`)ノ)
713裏表:01/08/29 23:40 ID:LRiSzObE
俺は所謂シングルマザーについて是非を云々するつもりは全く無い。
ただ俺は、「出来ちゃった、でも…相手とは一緒になれない。
じゃあ腹括って行くか!!」ってなケースの方により共感…と言える
かどうか…はワカランが、少なくともより「子を育てる事に対する
現実感」を感じる。「惚れたの腫れたの言ってる場合じゃねー。
取り敢えず育てるぞゴルァ!!」って人に、ね。

さて、再び話題を「貴方と彼」の方に。

単刀直入に言う。彼にとって貴方との関係は…所詮「浮気」だ。

2人の付き合いがどれだけ長かろうが、お互いを深く理解して
いようが、彼が今の結婚を捨て、その結果起こるであろう全ての
"トラブル"を貴方と共に引っ被るつもりが無いのであれば、それは
単なる浮気でしかない。お分かりだとは思うが。

貴方の彼のような「枠を越えられない人」にとって、浮気は…
それも「真剣な付き合い」は…早晩重荷にしかならなくなって
くるだろう。その重さはね、少なくとも貴方の真剣さには比例
して大きくなるものだと思うよ。

「他にもっと良い人を見つけて幸せに」,「俺なんかに拘るな」
「いつまでもこんな関係は続かない」etc…

何処ででも見られるような台詞。だが自分を偽って、常識を取り
繕って言うのではない。俺でも本気でこんな事を言うのだろうと
思う。再会によって往時の想いが、その埋み火が燃え上がる事が
あっても、それはすぐに元の燻りに戻るのだろうと、俺は思う。

始まる前に終わっている恋。冷めるのではなく「醒める」のか…な。

自分でも何と嫌味な事を書いているのだろうと思う。俺は、本来
貴方の文章の調子や言い回し、そこから垣間見える人柄に好意を
持っているし、それはこれを書いている今でも変わらない。

そして又、幾らこんな事を書いても貴方の気持ちが収まる訳など
ない事、これも充分承知しているつもりだ。「好きなもんは好き」
この気持ちをコントロールするなんてのは…無理だからね。貴方が現在
感じている「八方塞がり」な気持ちについても俺なりに理解して
いるつもりだ。

でも俺の感想を、考えを、素直に述べるのならば…こんな内容に
なってしまう。
714バント職人:01/08/30 00:57 ID:e71zrvO.
>>675フルカワ先生
私のことを知っているとは驚きだ。
以前、どこかでお会いしただろうか?

>>387さん
木曜10時からフジテレビで「非婚家族」というドラマがある。
女房に愛想つかされた主人公が子供を一人で育てている、と
387さんとは少し立場が違うのだが、男手ひとつあるいは
女手ひとつで子供を育てることの難しさが描かれている。

そして、このドラマは「愛ってなんだろう?」というよりは
「結婚ってなんだろう?」と考えさせてくれる。
387さんの答えには到底なりそうもないが、ヒントには
なるのではないかと思う。
715387:01/08/30 01:19 ID:d4EZYknY
>裏表さん。
読ませていただきました。
いろいろと書き殴ってみましたが、
どうにも支離滅裂でお話になりません。
1文字打つごとにあとからあとから涙がこぼれてくるので
今夜はきっともうダメです。
落ちついたらまた書きます。
ありがとうございました。

>>714 バント職人さん。
承知しました。
見たことはなかったですが、今度、見せていただきます。
ありがとうございました。

>マスター。
私にも飲めるお酒。
それから応援歌。
716No.9:01/08/31 12:35 ID:uLaK0SSU
あらっ、今日も休みか。
最近、開けていることがおおいな。
昼は何もやっていないのかな?
もしよろしければ俺が昼コーヒーを以下自主規制
(詳しくもないくせに・・笑)
717387:01/08/31 14:02 ID:ASvUk6x6
コーヒーブレイク。

・「非婚家族」のこと
初めて見たので人間関係がよくわからず、話が見えてくるまで
前半30分を要しました。けれども、まだ内容がもひとつはっきり
つかめないので、もう少し続けて見てみないと...。
ただ、夫婦の生活を描いたドラマって、いまの私にはちょっと
正視できないつらさがありました。結婚生活のなんたるかを学ぶ前に
心のへこみの方が先に来てしまいます。
今回、強く思ったこと。
○12才年下の部下とあんな簡単に寝れるかーーあ??
あれは、要するに、鈴木京香が自分の心の隙間につけ込まれて
しまったわけですね? あの夫婦が、一緒に出ていく
(そもそもなんで3人で住んでたんですか?)と勘違いしてたから。
で、その寂しさ故についついと...って、設定なんですよね。
私の見合い相手と違う方の男性は年下なのですが、
夕べもし彼があれを見てて、おっ。こんな簡単なモノか!
と思われてたら、イヤだ。
いま、私、弱り目にたたり目状態ですから。
くれぐれもつけ込まれないようにしなければ...。
・・・って、くだらない感想ですみません、バント職人さん...。

夜また来ます。多分。
718No.9:01/08/31 15:07 ID:3pZLPQvk
>387さん

長い目で見てあなたの本当の幸せを考えてみて下さい。
あなたに「愛し合ってその愛す人の子供を授かって、幸せな家庭を築く」
事が出来ないとは、私は全く思いません。
やっぱり女の幸せってそういうものじゃないですか?

私には、自分で幸せから逃げているように
見えます。どうか自分を大切になさって下さい。

あなたに曲を・・・私は裏表氏の>>711での
発言通りずばりビートルズオタクである。
(すごい!これだけでよくわかったものだ)
・・・と言ったが、ビートルズで思いうかばん(;´Д`)
719387:01/09/01 00:35 ID:kBoEXjZA
・子どものこと
私が子どもを望むのは、
ちっさな子がないものねだりでダダこねてる状況と変わらない。
・・・という気が、することはするのです、自分でも。
裏表さんの感じておられる通り、
夢物語を追いかけているに過ぎない危うさ、
現実感の乏しさを、彼も感じるところがあるのかもしれません。
>>701で書いていただいたことは、よく理解できました。
おそらく彼の心の中にあるのも、
現実問題として私がやっていけるかどうかへの不安より
いわゆる「普通じゃない」ある種アウトローの道を私に
歩かせることへのうしろめたさや罪悪感なのだろうと思います。

けれども、
彼が「自分の罪悪感に耐えられない」ということであれば
私に言わせれば「そんな罪悪感、耐えてほしい」。
重い十字架、背負ってほしい、ひとつくらいは。
全部クリアリセットじゃ悲し過ぎるよ...。
・・・そんなふうに思ってしまいます。
ゆってませんけど、そういうことは。

いずれにしても、平行線です。
この2年間、いろいろ苦しい思いはしたけれども
このことで互いの歩み寄りのないことが、私を一番消耗させています。
720387:01/09/01 00:36 ID:kBoEXjZA
・私と彼のこと
>>713で書いていただいたこと。
正直、ぐーの音も出なかった。
涙だけ出た。
何とか論破したいと思った。
どんな屁理屈でも詭弁でも、並べ立てて。

浮気にだって愛情がある。
結婚を求めない愛し方や愛され方があったって構わない。
進んでトラブルを引き起こそうとする人の方が偉い人?
「妻とは別れるよ」簡単に言える人こそ信じない。
私は彼の重荷ではない、何故なら私は彼の支えになり得る人間だから。
お祭り騒ぎの如く一瞬だけ燃え上がった恋じゃない。
還るべきところへ還ってきた、かくあるべきだった姿、
かくあるべきだった形へ立ち戻った、と互いに一瞬で信じ合えた。
彼は今でもこれからも、私を必要としている、し続ける。
私たちは決して醒めない、何故なら酔っているわけではないから。
もとよりふたりは冷静だから。

いろいろなことを書き殴ってみました。
接続を切ったあとも書き続けました。
間違ったことを書いているとは思えませんでした。
正しいことを書いていると思いました。
けれどもそうやって、書きつのれば書きつのるほど、
言葉を重ねれば重ねるほど
自分は一体何をしているのだろう、と思いました。
世の中の幸せな恋人どおしは
どんなに離れていても、おそらくは何時間か前に
電話でおやすみなさいを言い合って、次に会える日のことを
楽しみに、一足先に夢の中で会えますようにと
安らかにベッドにもぐりこんだことでしょう。
なのに、私はひとりでこんな真夜中に、
こんなに涙をぼろぼろこぼしながら、
自分の恋を誰かに向かって、一生懸命釈明している。
一体、これは何なのだろう。
自分の大切な恋を、こんな形で弁明し釈明しなければならない
そんな状況にある自分は、一体何なのだろう。

私は、安らいで、いない。
私は、この恋で、心から安らいだことが、ない。

そう思いました。強く。
721387:01/09/01 00:42 ID:4vg3AMH6
誤解なさらないでください。
私は、裏表さんのおっしゃったことに傷ついたわけでも
腹がたったわけでも、決してありません。
私の恋に未来はないこと。
彼が言葉を尽くして述べてくださったことの指し示す方向には
まさに、その一事だけがありました。
私がどんなに言い訳を述べ立ててみても、
貴方の見解には誤解がある、と言いつのってみても
私は自分の行く末に、
自分で満足できる幸せな未来を提示することができない。
展望すら描けない。
私が自分の恋を否定され、それを論破してしまうことができるのは
たったひとつ、私が私の恋で幸せになることでしかない。
悲しくて悲しくてぼろぼろ泣いている私では
到底、言い返す術は持たないのです。
彼は正しい。
私の恋に未来はありません。


>>718 No.9さん。
「そこそこキライではないと思える人と、その子どもを授かって
そこそこ不幸ではないと思えるほどの家庭を築く」ことなら、
おそらくできるでしょう。おっしゃるように。
いままでに、その機会がなかったわけではありませんでした。
いまも、幸いなことにその機会には恵まれているようです。

潮時かな、という気はします。
けれども、どうしても納得できない気持ちも強くあります。
私はひとりで生きていくことを、怖がったり悲しがったり
しているわけでは決してないと思えるからです。
私は、自分をとても大切にしているからこそ、
中途半端な妥協で、やむを得ない形で、
結婚という形に逃げ込みたくはありません。

ゆっくりと考えてみます。
ありがとうございました。
ビートルズ、少しなら知ってます。
722バント職人:01/09/01 01:22 ID:ybPMUy.o
>>387さん
どうやら貴女は自分で自分を追い詰めていく性分なようだな。
それが、本来の気質なのか、彼との奇妙でアンフェアな恋愛を
し続けてきたことからくるものかは分からないけれど、
もう少しユクーリと心を落ち着かせてから判断を下したほうが
いいんじゃないかな。

どんな決断を貴女が下すにせよ、少なくともここのみんなは
貴女の味方だよ。お忘れなく…

そうそう、「非婚家族」の人物相関図
http://www.fujitv.co.jp/hikon/cast.html
今回の一言
「壊れていく家庭が、逆に、俺に、家族の深いつながりを気づかせてくれた」
723387:01/09/01 18:39 ID:w.Ee9AMI
>>722 バント職人さん。
ああ...。確かにそうですね。
元来、物事を突き詰めて考えてしまう性分です。
それが自分の内側に向かうと、自分で自分を
追いつめてしまうような形になることも、ままあります。
「考えないようにする」ということが
「考えすぎてしまう」自分には、結構難しいことです。
もっと淡々と、飄々と、
生きていけたらいいなとは思います...。

人物相関図をありがとうございました。
関係ないですけど、
真田広之はいくつになってもオイシイ役どころをキープしていますね。
最近では「初恋」(田中麗奈・主演)に出演していた彼が
ちょっとよかったです。いい映画でした。
鈴木京香は、「ラヂオの時間」の彼女がおかしかった。
三谷幸喜の新しい映画はまだ見ていませんが、
どんなモンなんだろう...。

それにしても。
「離婚」って、あんなにキレイに着地できるものなんでしょうか...?
724Littleboy ◆1945xnQY :01/09/02 00:04 ID:zqaJkHWc
・・・頭が痛い・・・
725387:01/09/02 00:25 ID:Ypv7CAAQ
>>724
モニター見てると余計ひどくなりますよ。
早く休んだ方がいいですね。
...って、既に爆睡か。
726バント職人:01/09/02 01:27 ID:LkxbCgDg
>>387さん

>「離婚」って、あんなにキレイに着地できるものなんでしょうか...?

まあ、そのへんはフィクションだから(笑)
でも、既存の「結婚」という枠にとらわれずにお互いの最良の関係を
模索して歩み寄りを見せる的場夫妻が、387さんとその彼の理想
なんじゃないかと思ったんです。
727387:01/09/02 15:38 ID:ySePj05Q
>>726 バント職人さん。
なるほど。よくわかります。
何しろ、お話の展開もここへ至るまでの紆余曲折も
なんにもわからず見たものですから、焦点が絞れないままで。
予告編、見る限りでは、これからあの年下クンとの関係が
ややこしいことになりそうですね。
この辺に限っては、貴重な教訓です...。

実は、少し前に休憩所で流行っていた「恋愛鑑定」(?)を、
そのころ私もやってみたのです。(照)
恥ずかしながら「神様級」と出たのですが
こんな神も仏もない泥沼にずぶずぶ沈んでる状態で「あんたが神様!」
とゆわれてもなあ...。とちょっと思いつつ、総合評価の冒頭文には
気を引かれました。

 四葉 さんは「包容力」の価値が最高値をつけました。
 包容力がある人は年下の彼氏彼女をつくるとピッタリとハマる傾向にあります。
 (以下略)

のおかげで、何となくぼんやり
お見合い相手じゃない方の男性(年下)との「結婚生活」を
想像してみようとしたのですが....。
全く、予想だにつかぬ。
そもそも、彼は、どうしてこんな年上女と付き合いたがるのか...。
とか、もう、あんまりいろんなこと、考えたくないんですけどね。
ほんっとに!疲れてます。
728バント職人@バーテン見習い:01/09/04 00:52 ID:PUkTqkQ.
>>387さん
最近、テーマが重いのでコーヒーブレイク。
建設的な話題を・・・

もし、387さんが彼の子供を産むとしたら、
男の子がいい?それとも、女の子がいい?
どちらでも手間ひまかかることには変わらないけど・・・

>>LBマスター
最近、姿を見せてもマスターとしての仕事をしていないような(笑)
ちょっとの間、バーテン見習いとして雇っていただけないかな?
頻繁には来れないけれど・・・

恋愛で疲れた心と体をゆっくりとステアして解きほぐします。
しばしの間でもまったりとした時間をお過ごしください。
729名無しさんの初恋:01/09/04 03:57 ID:/5UbZLBc
愛の後か・・・…
730裏表:01/09/04 20:09 ID:cA/s1b.6
>>722
うむ。散々な事を書き散らしている俺だって、真剣に387さんの味方であろうとしている
つもりではある。(;´Д`)ノモットマシナイイカタ…


>既存の「結婚」という枠にとらわれずに…云々
ちょっとここが気になった。タハハ

「既存の枠」の中でも、結婚だとか家族のあり方ってのは相当強固な枠だと思う。まぁ、
貴方が387さんと彼の間に期待?している「歩み寄り」をどんな風に想像されているの
かはワカランのだが、事に関わるのが彼と387さんだけじゃないだけにね…。

ドラマ(ゴメン、俺は原作漫画を斜め読みしただけ)のように「当事者だけで揉める」ってな
訳にはいかないだろうなぁ…。「世間の常識」ってのは手強いよ、うん。


まぁ、またもや「頭の固い」話になりそうなんで、バント職人さん、ちょっとコーヒーでも淹れて
頂けると有難い。妙に眠くてさぁ・・・
731387:01/09/04 23:38 ID:f3RCd9uY
>>728 バント職人さん。
えーっと。それはもう、男の子です!彼によく似た男の子。
中学生くらいになって、私が出会った頃の彼にだんだんそっくりに
なっていったらどうしましょう...。(どきどき)
・・・って、こーゆー話の展開が「重さ」を招くんですね。
すみません.....。

バーテン見習い 、よろしくお願いします。


>マースーターーあ!!

呼んでも来ない...。
見限られてしまった。とうとう...。


>>729 名無しさんの初恋さん。
あなたもつらいんですか...?


>裏表さん。
先日はありがとうございました。
さっそくなんですが、ひとつお聞きしたいことがありました。
以前、>>712で書いていただいた
>衷心から申し上げるのだが、「結婚を前提として」かどうかは
>さておき、他の人と交際「してみる」のは…論外かな、やはり。
の意味なのですが。
これは、他の人と交際してみるのは「387さんとしては」論外かな、やはり。
なのか、
他の人と交際してみるのは「おすすめするのは、俺としては」論外かな、やはり。
なのか、どちらの意味だったのでしょうか。
つまり、裏表さんとしては、交際してみることを私にすすめてくださっているのか
その反対なのか、どちらなのでしょう。

おつき合いすることに関して、いろいろと迷いがあります。
書き出せばまた長くなるので、とりあえず質問だけにしておきます。
またお暇の折りにお聞かせください。
732Littleboy ◆1945xnQY :01/09/05 21:16 ID:VT3rxvfQ
ここのところ、極めて個人的な事に時間を費やしている為、
必要最低限の場所以外はひたすらEmEditor、TopStyle Liteと格闘している。

見ているのはCafe・・・といっても、これもまた全然覗いていない。
そろそろ消えてるんじゃねえかと思ってここに来たら、よかった、まだあった。(笑)

バント職人氏、宜しければ雇われバーテンとしてお願いしたい。
同じく雇われバーテンな俺はあと数日、没頭したい事に必死になる事にする。

裏表氏、世界で一番鬱陶しい長文野郎の書きこみはそういうわけで数日見る事も無いので
i-modeからでもエッジからでも寄って行ってくれ。

No.9氏、せっかく来てくれているのに申し訳無い。
ドキュソもドキュソなりに知ろうと思えばやれる事があるのだと認識出来て、
あげく元来のヲタク気質がぴったり合致してこういう状態だ。
まだ貴様が誰だか皆目見当つかないのだが、そのうちヒントでもくれると嬉しい。

そして四葉氏。
俺は誰かを見捨てられるほど、偉いわけではない。
想いは女を美しくするそうだが、恐らくきっともしかすると多分間違いなく、
今の貴女の表情、決して曇りっぱなしというわけではなさそうだ。

ところであれ以来、呑っていない。
朦朧とした意識の中で、夜空を強制的に見せつけられるのはもうコリゴリだ。(;´Д`)
733バント職人@バーテン見習い:01/09/06 00:30 ID:6/8fLfiE
バーテンというものは「見ざる、言わざる、聞かざる」をもってして
一人前なのだそうだ。
見ざる、言わざるはまだしも、聞き上手なバーテンが一人くらい
いても良いだろう。

…と、いうわけだ。誰しも一つくらいは人に話せば楽になる色恋話
があるだろう。今宵も恋愛談を酒の肴に一杯いかがかな。

>>387さん
答えを捜し求めて暗闇を彷徨っている人にアドバイスを送る方法は
2種類あると思う。
1つはその暗闇の中に軽く背中を押し出してあげるという方法と、
もう1つはその足元をライトで明るく照らしだしてあげる方法と…。
前者は裏表氏がやってくれているので、俺の言っていることが
後者になれば幸いだ。
なにせ、人生経験が多いほうではないので、役に立てるかどうかさえ
わからないのだが(笑)

>>裏表氏
結婚も子供の親になることもしたことがないので、相談役に貴方が
いてくれるとかなり助かる。これからも宜しく。
ところで、自分の腹を痛めることのない男にとって、父親になる
という自覚はどこから出てくるのだろうか。興味津々。
734387:01/09/06 02:23 ID:.nm0XYYk
>>732 マスター。
頑張ってください。upの暁にはぜひ拝見させていただきましょう。

>>733 バント職人さん。
何のしがらみもない見ず知らずの方達だからこそ、聞いていただける話です。
いろいろな方達に助けていただいていることを実感しています。
本当にありがとう。


遅くなってしまった。あしたがつらそう...。
735No.9:01/09/06 12:19 ID:HoRv7MNM
喉をおかしくしてしまった、当分ちょっと酒は飲めないな。
昼はコーヒーに限る。

ヒントは、バント職人さんも知っている人間だと言うこと・・・
これ以上は言わないよ、そしてお二人が、わかったとしても
黙っておいてくれ。もうあの名前は棄てたのだから。

たまにはJimi Hendrixでも、聴きたいな(?)
736名無しさんの初恋:01/09/06 23:41
まだ営業しているのかな?
>>734387さん
また話をしたくなったら、いつでもどうぞ。
そのためのBar Love Affairなのだから・・・。

>>7359氏
貴方はもしや・・・。いや、何も言いますまい。
それでは、Little Wing でもかけておきますか。
738387:01/09/06 23:48
赤ん坊と、よく目が合うんです。
電車の中、エレベーターの中、信号で立ち止まった横断歩道の前等々。
どこからともなく熱い視線を感じるな、と思って見るとちっさなbabyが
お母さんの腕の中からじっと私を見上げてくれている。
今までなら、ニッとお愛想笑いを返しただけで
私の方はすぐに視線を逸らしてしまうのですが
近ごろどうにも、それができない。
引き込まれるように私も見つめ返して
気がつくと、お互いじーっと、熱く熱く見つめ合っています。
何のけれんみもなく、まっすぐ、しかと見つめてくるあのまなざし。
邪念も邪心もない、ただ、まっすぐ。
あんな視線に見つめられて、見つめ返して、それで生きていけるなら
私は絶対大丈夫!私はやっていける・・・そんな気がします。
・・・ってなこと言ってるのがそもそも
現実味に欠けているのでしょうか...??

もうすぐ、会えます。
危険日(私にとっては幸運日)ゾーン、ドンピシャ。
彼にはそうはゆってませんが。
騙し討ち、したら、卑怯でしょうか......?


>バント職人さん。
今夜の展開は、今の私にとっては相当heavyでした。
余りにもタイムリーというか、火に油を注がれたような気が
若干、します。

>No.9 さん。
名前を捨てなければならない事情って、決して楽しいはずの
ものではありませんよね。
訳ありのご様子。そんな方こそ、優しきバーテン見習いさんとご一緒に
ひっそり語り合ってください。昔馴染みならなおさらのこと。
またのお越しを。
739バント職人@バーテン見習い:01/09/06 23:49
>>736
一応、営業しておりますよ。
色恋話でもあったら、宜しければお聞かせください。
740バント職人@バーテン見習い:01/09/07 00:16
>>387さん
>騙し討ち、したら、卑怯でしょうか......?

恋愛に卑怯もへったくれもない、というのが持論です。
貴女の20年来の純粋な想いをぶつけてみるのはいかがかな。
彼が受け止めてくれるかどうかは別として(笑)。
後悔だけはしないように次々とやってくるheavyな選択肢を
丹念に選び取っていってください。
741裏表:01/09/08 01:23 ID:LVsunDiM
じゃあ、H”から(w

>>733
実感…ねぇ…正直な話、無い。ほぼ毎日娘の顔を見て、起きている時には
抱き上げたり、オムツを換えたりしている訳ではあるが、「親子の繋がり」だとか
「父親としての実感」なんてものをしみじみ感じているかと言うと・・・些か疑問。

しかしまぁ、赤ん坊ってのは…大して変化のある動きをする訳でもないのに
「見ていて飽きない」と感じるなぁ…。“子供好き”ではないと自覚していたの
だが、じっと見つめていて“笑う様な表情”を見せられると(自発的微笑って奴
だね)、自分の頬がだらしなく緩んでいるのが分かる。

と、ここまできて、果てしなく親バカな事を書いているってのを自覚。タハハ・・・・
742裏表:01/09/08 02:02 ID:LVsunDiM
>>731
>これは、他の人と交際してみるのは「387さんとしては」論外かな、やはり。
こっちだ。婉曲なっつーか・・・分かりにくくてスマソ。

俺の見地からは、「貴方がこれ以上今の彼との恋愛関係を続ける」事に何ら明るい
展望を見出せないってのは先に書いた通り。

別に、貴方に対してアプローチをしている方々の肩を持つわけでも、反対に彼らをバカに
する訳でもないのだが…
恋愛相手としての交際に至るかどうかはするかどうかは別にして、「彼以外の相手」と
もう少し親しくなるチャンスを持つ事は、決して貴方にとって悪い事ではないと思う。

出来れば、比較的…恋愛・結婚といった事を過剰に意識しなくても良い相手が望ましい
とは思うが。


>>738
「もう決めた。迷わない。」と言うのならば、貴方の求める限りのアドバイスもするし、エールを
送ることもしようと思う。しかし、まだ貴方の中に迷いがあるのならば、俺はこう言う。

「やめとけ。」
743No.9:01/09/08 12:53 ID:YxwWfJbU
>>737
ほう、見習い君。良い選曲だね!
マスター居ない間、君なら立派な代役も出来るだろう。

喉が悪くてまだ酒は飲めないんだ、今日もランチ&コーヒーを
まだ暗い店に忍び込んで勝手に食べてるよ
・・・そのうち建造物侵入で捕まるかな(w

裏表氏
>と、ここまできて、果てしなく親バカな事を書いているってのを自覚。タハハ・・・・

やっぱりそういうモノなのですね。
いつかは俺もそういう風になるのかな・・?
まだ、自分の子供なんて想像できないので、そう言う気持ちって
わからないのですが、文から幸せがにじみ出ていますよ(w
744No.9:01/09/08 12:54 ID:YxwWfJbU
失礼・・・あげてしまった。
745387:01/09/08 17:01 ID:ZJb8j1fI
もう決めた。迷わない。

ごめんなさい、裏表さん。
貴方のご忠告は身にしみてうれしくありがたく感じています。
思い過ごしかもしれないけれども
私のために私によかれと考えてくださる思いやりが
「やめとけ」のひとことに力強く込められているような気がして
私は本当に、やめておこうかとも思いました。
けれども、けれども。
私はどうしてもお母さんになりたい。
これは、私の女性性としての生殖本能です。
貴方が毎日毎朝、目にしているお嬢さんの笑顔と同じ笑顔を
私も、欲しい。
その笑顔を目にして、貴方が知らず得ている生きる力を
私も、欲しい。
そしてそれは、私の子でありさえすればそれでよい、
ということではもちろん、ないのです。

いろいろな不安や困難は予想できます。
けれども、母親が、
困難に向けて立ち向かうときに持てる勇気は
子を持たない女性が持てる勇気の
遙か何倍もの力強さがあるのではないかと、私は思います。
その勇気を、私も持てます。きっと。

もちろん、ドラマのように簡単に一度で「あたり」を引いて
これるとは思いませんが、彼が願いを受け入れてくれるなら
何度でもトライは可能です。
けれども、もしもあくまで拒まれるなら、私はきっと
これ以上の説得を続ける気力が続かないだろうとも思います。

今から出かけます。
帰りはあしたの夜遅くになると思います。

もう一点だけ。
よろしければ、貴方の奥様にお尋ねになってください。
万一、貴方がこの世からいなくなるとして奥様は、
たったひとりで取り残されるのと
お嬢さんとふたりで残るのと
どちらが、より不幸ではないか、と。
奥様の答えが、私の答えです。

それでは、行ってまいります。
746名無しさんの初恋
新スレッド立てました。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=999961860&ls=50

お話の続きはこちらでどうぞ。

あまり長文にしないでね(w