受身な人の心理状態 63ウケミン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
自分からはプッシュしてこない、そんなあやつはウケミンか!?
と悩む人(男女)のついにPart 61まできたスレ。
受身と思う香具師の改善希望も応援しましょう。

新スレは950の人がスレ立て宣言をしてからにしましょう。
微妙にsage奨励スレです、ご協力をお願いします。(E-mailに「sage」でsageできます。)
テンプレ簡易版は>>2-3あたり。

*テンプレWeb版*
スレ内テンプレだけでは情報不足!という方は、下記Webページを参照しましょう。
受身な人の心理状態(Wiki ver.)
http://www35.atwiki.jp/ukemin/

前スレ:
受身な人の心理状態 62ウケミン
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1248405069/
2名無しさんの初恋:2010/09/11(土) 11:47:33 ID:fKsjri/K
*恋をしたウケミンのレベル*
【LV1】ウケミンでも、マジ惚れした人には、積極的に頑張る人もいる。
    それは今までの後悔の蓄積故か!? とにかく告白までいける人。
【LV2】その一つ手前で、やはり積極的に頑張るけれど、
    相手の好意が確実になってから、やっと具体的に「好き」と告白出来る人。
【LV3】さらに手前で、一応アピール試みるが、思った反応がないと
    たった一度でもうダメぽ。
【LV4】さらにさらに手前で、なにがなんでも何もせずにもうダメぽ。

Q.ウケミンとメンヘルってどう違うの?
A.このスレではウケミンと書いて、
「恋愛に関して受身な人」と読みます。
社会性・協調性においては何の問題もないので、生活や仕事においては何の問題もない人だったり…。
せいぜい「プライベート方面で感情表現に乏しい」くらい。
メンヘルは、どちらかというとこの「生活や仕事において」の段階で、心に傷を持っている人のように見えます。


*このスレを象徴するAA*
       /:  エサダヨー
   ∧∧ /  :   オイシイヨー
  (,,゚ー゚/    :             〆⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
_ / つ/) _  :            (  食いついていいのかなぁ?
〜(⌒)__)  /| ,, :           o O  どうしよう………。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,  :     ウケミン ° ヽ_____________
⌒''⌒~⌒~⌒    '''   (´Д`三)  ⌒
 ⌒~  ~   ⌒''   ~ ~~~~~~~  ''  ⌒~
3名無しさんの初恋:2010/09/11(土) 11:48:55 ID:fKsjri/K
*ウケミンの特徴*
特徴として「見た目や言動はさほど悪くない(むしろ良いほう)のに、
性格ゆえに彼女が居ない・女性の気配が感じられない」タイプであること。

○同性の友達とつるんでる。
○自信なくしたりプライドに傷がつくとますます殻にこもる。
○思った反応が帰ってこないともうだめぽ。
○誘いっぽい話は何度か出ても、なかなか具体化しない。
○好き避けか嫌い避けかわからない(悟らせない)態度とる。
○自分の思いが悟られては、絶対に逃げられるというだろうという恐怖心がすごいある。
  恥ずかしがりやというのもあるだろう。
  さらに、自分のことをさらけ出すと、相手に嫌われるかもしれないという恐怖心もある。
○自分を受け入れてくれる人を求める気持ちも強いが、それを拒否される恐怖もまた人一倍強い。
○内輪での冗談はかなりレベルが高い。
○空想癖があり、たまに一人で笑っていることがある。
○親しい相手には異常なほど誠実。
○もろさや愚かさをときどき見せる。
○洞察力がある。
○不安になると落ち着かない様子で視線を走らせたり、服をいじったり。
○注目されることを避ける。
○物静かで控えめで、話し手ではなく聞き手。
○もろそうに見えて、結構度胸はある。
○なれていない相手に対する言動はとても用心深い。
○ウケミンはどこかロマンチッカー。
4名無しさんの初恋:2010/09/11(土) 11:50:06 ID:fKsjri/K
       /:  エサダヨー
   ∧∧ /  :   オイシイヨー
  (,,゚ー゚/    :             〆⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
_ / つ/) _  :            (  食いついていいのかなぁ?
〜(⌒)__)  /| ,, :           o O  どうしよう………。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,  :     ウケミン ° ヽ_____________
⌒''⌒~⌒~⌒    '''   (´Д`三)  ⌒
 ⌒~  ~   ⌒''   ~ ~~~~~~~  ''  ⌒~


<ナァ、ドライブイカネ?

   !   /:  
   ∧∧ /  :  
  (゚∀゚ )/    :             
_ / つ/) _  :           
〜(⌒)__)  /| ,, :          
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,  :     ウケミン 
⌒''⌒~⌒~⌒    '''  Σ(´Д`三)  ⌒
 ⌒~  ~   ⌒''   ~ ~~~~~~~  ''  ⌒~
5名無しさんの初恋:2010/09/11(土) 11:51:36 ID:fKsjri/K
<ネェネェ、ドコイクゥ?
   
     キャッ
   キャッ
______
        /| ,,       …  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,  :       
⌒''⌒~⌒~⌒    '''   (´Д`三)  ⌒
 ⌒~  ~   ⌒''   ~ ~~~~~~~  ''  ⌒~


______
        /| ,,       …  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,  :       
⌒''⌒~⌒~⌒    '''   (´Д`三)  ⌒
 ⌒~  ~   ⌒''   ~ ~~~~~~~  ''  ⌒~

                            〆⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
______                   (  やっぱり、
        /| ,,                 o O  なにもしないで良かった…。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,  :              °  ヽ_____________
⌒''⌒~⌒~⌒    '''        (三´Д`)  ⌒
 ⌒~  ~   ⌒''   ~      ~~~~~~~  ''  ⌒~
6名無しさんの初恋:2010/09/11(土) 17:35:24 ID:lQ6L0Vk+
>>3

すごいな。ほとんど当たってるw
専門家の人?
7名無しさんの初恋:2010/09/11(土) 21:07:23 ID:I9txsD8s
自分当てはまりすぎてワロタw

いや、彼女できねーよ。わらえねーorz
8名無しさんの初恋:2010/09/11(土) 21:40:15 ID:oUuzkirw
元彼が超受け身だった。
まず、自分からデートに誘うことはほぼない。
デートプランも考えない(相手任せ)。
メール電話も自分からしない。

告って来たのは元彼の方。

イライラした。まるで私が一方的に片思いしてるような状態。ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
何でも相手がやってくれて当たり前だと思ってる何様だよ。
不満言ったら、合わないとか言い出す始末。自分に合わせられないなら無理と。どんだけ自己中よ?
受け身男なんて2度と付き合うもんか。
9名無しさんの初恋:2010/09/11(土) 21:50:34 ID:0oT5pGoK
そうですか
10名無しさんの初恋:2010/09/11(土) 22:00:26 ID:bMT2JSYq
そうなんです
11名無しさんの初恋:2010/09/11(土) 22:16:47 ID:j6+FL7Ig
女ならまだしも、受け身な男ほどウザイものはない。
片思い相手がウケミンで完全に冷めたことがある
12名無しさんの初恋:2010/09/11(土) 22:19:33 ID:1/mA4j5C
>>3
乙だが、ロマンチッカーって「ロマンチスト」じゃねーのか

っていう突っ込みはこれまで何度かあったような
自分がスレ立てするときに直しますが、なかなか来られません。どうもすみません(汗
13名無しさんの初恋:2010/09/11(土) 22:54:39 ID:tYfYfbDP
>>11
やっぱそうだよね
そら冷められるよね・・・
23まで独りでズルズルきてしまったけど
仲良くなれるチャンスはあったのに、自分に積極性がなかったばかりに終わってしまった恋が
あったのかもしれないな、とか考えるとつらくなってくる
14名無しさんの初恋:2010/09/11(土) 23:09:48 ID:RzukCJQq
>8
それちょっとちがう
適当な遊び目的、もしくはめんどくさがりなだけ

うけみんは付き合うとなると一途だよ 不器用だけど
15名無しさんの初恋:2010/09/11(土) 23:32:11 ID:JGoGlzZD
>>3
すごい…ほぼ当たってる
16名無しさんの初恋:2010/09/11(土) 23:50:28 ID:rFThhsxl
>>11
相手が自分に興味がない、って可能性は?
誰が悪いって話ではないけどね
17名無しさんの初恋:2010/09/12(日) 00:16:05 ID:dfotBDQ4
>>3
うわー超当てはまる!
好意を寄せてくれる人は居ても、自分が受け身すぎるせいでダメダメなんだよね…
18名無しさんの初恋:2010/09/12(日) 04:45:53 ID:LagmYgYY
>>3
全部あてはまった。受身なんだね俺。
顔はきもいけど。
もう二十代入って絶望的、けど可愛い人と付き合えないなら二次元のほうがマシ
19名無しさんの初恋:2010/09/12(日) 14:02:20 ID:bYlDB5zd
「受け身な男だなぁ〜」と思われる行動8パターン
ttp://www.sugoren.com/report/post_765.php
20名無しさんの初恋:2010/09/12(日) 14:07:40 ID:WXBAmkKF
今は受け身では結婚できないな。
動くしかない
21名無しさんの初恋:2010/09/12(日) 14:59:18 ID:8F5w6J3V
>>16それはない。
相手が友人を通してなどして色々遠まわしに私にアピール→私も嬉しかったから彼にそれなりに応える→なぜかそれから彼が完全に話しかけて欲しい雰囲気でずっと受け身
うざい・・・
22名無しさんの初恋:2010/09/12(日) 15:02:24 ID:7e/VxT3U
男なら行動起こせ
23名無しさんの初恋:2010/09/12(日) 15:09:55 ID:OHqQxyQE
>>21
伝えただけで満足したことあるわw
若かったなあ
24名無しさんの初恋:2010/09/12(日) 17:06:58 ID:kB4LsRU4
受け身な人は行動力がない、自信がないのが大半だろうけど
恋愛にあまり興味無いから受身なだけの人もいるよね
25名無しさんの初恋:2010/09/12(日) 17:34:25 ID:g98QqpSh
>>3
当てはまりすぎる。
顔ならキモいけど。

否定されるのが怖いので拒否られる位なら行動も起こさないで、おとなしくしてたい。波風を未然に防ぐことで精一杯だよ。

レベルが高い冗談ってどんな感じ?
26名無しさんの初恋:2010/09/12(日) 17:36:45 ID:ML9CPASP
>>3
ほぼ完璧だ
でも同性の友人に対しても基本的に受身
人に拒絶されるのが恐い…。
27名無しさんの初恋:2010/09/13(月) 00:06:35 ID:92Gx/uUF
私は引っ張って行って欲しい、ガツガツ来て欲しい人なので、
自分から行動起こさない受け身の人とは合わなかったなぁ・・・。
受け身側は、私みたいなタイプだと物凄くストレス溜まったみたい。
良い男だったのに残念。
28名無しさんの初恋:2010/09/13(月) 00:22:36 ID:vdcpbqp2
チラ見以外なにもできずに過ごす一週間がまた始まる・・・
秋から本気出す
29名無しさんの初恋:2010/09/13(月) 00:23:56 ID:Qr6d8kqy
異性と話せないのは年取ると解消されるらしいよ
オバサンやオジサンになる頃には積極的になれるさ
30名無しさんの初恋:2010/09/13(月) 00:24:45 ID:TbOHXOei
今年は秋が無くて夏から一気に冬になるって長期予報で言うとったで。
31名無しさんの初恋:2010/09/13(月) 00:33:00 ID:7Aki8qtC
受け身と受け身は結ばれるのかなぁ
好きな人はとってもシャイで声も小さくて全然話しかけてこない
間にもう一人、男の子がいると割と話してくれる
私も受け身なんだけど、頑張って話して空回りしてしまう方だから
その男の子がいてくれることで超助かってはいるんだけど…
2人の距離は全然縮まらないのだよ
32名無しさんの初恋:2010/09/13(月) 01:17:50 ID:+4Yw6RvI
>>29
でもそれって根本的な解決になってませんよね?
33名無しさんの初恋:2010/09/13(月) 01:36:26 ID:8liGFyWL
死ぬ勢いでメアド聞いたのはともかく、メールが超素っ気ない

やっぱり私じゃ…
34名無しさんの初恋:2010/09/13(月) 01:42:05 ID:cvkmLFDL
ワタシが最近好きな人がとてもウケミンぽい。。。
>>3 すごくあてはまってる。。。

いっとき大好きな彼(職場の人)が冷たい感じになってしまい、
調べてみたら、なんかウケミンぽい。
で、彼はウケミンなんだ、と思って最近頑張って積極的に動いてみた。
そしたら結構ビンゴ!な感じ。

コッチのメールアドレスを自然な感じで教えておいたら、
彼が「会社のだと他の人に見られる危険性があるから」と彼ケータイからメールも教えてくれた。
それでそのアドレスになんでもないことでもメール送ると、必ず返信orワタシの席まで来てくれる。
こないだ二人での飲みに誘ったら、なんとOKしてくれました。
。。。でも日程を彼にまかせてたら、全然決まらない感じ。。。(涙)
やっぱりワタシから行くべきかな〜、勇気を出して。

でもちょっと不安なのが、ワタシと居る時に、「●●さん(ワタシと仲のいい同僚)と二人でランチとか行く約束した」
とか「若い子限定でアプローチしちゃおうかな(ワタシは彼より年上)」とか言ったりすること。。。
お互い好意を感じ合っているだろうというのはわかってるのに、なんでこんなこと言うんだろう、と悲しい。
(別に行ってきてもいいのに、わざわざワタシと居る時に話す)

ウケミン男子のみなさんはこういうことしますかー?
「ヤキモチ焼いてほしい」って思ってくれてるんなら嬉しいんですけど。。。

それとも彼はウケミンではないのかな?
35名無しさんの初恋:2010/09/13(月) 02:01:09 ID:X7a2DnoR
元社内恋愛経験者の男だけど、
自分の好意のカモフラージュ兼、自分に脈が無いことを確認するために
そういう事いったことあるよ。

相手から嫌そうな顔をされて、二度としなかったけど。
3634:2010/09/13(月) 02:12:10 ID:cvkmLFDL
>>35 さん
ありがとうございます〜
カモフラ&相手の気持ち確認なんですね。。。
カモフラなんてしないでよ!(;_;)って思いますけど。。。

ワタシは今度そういうこと言われたら、ちょっぴりヤキモチやいてみちゃおうかな〜
と思います。
テンプレ通りにやってみて、ダメならダメでいいや、って。
脈あることをガンガンみせてみます!
37名無しさんの初恋:2010/09/13(月) 05:12:36 ID:gONpvU5h
俺も>>3凄く当てはまる…
多分自信が無いからなんだろな。
だから相手から告白されて付き合ったパターンしかない。
今の彼女とは相性は良いんだけと、でも心底惚れてるか?と聞かれると違うと思う。
長いこと付き合ってるから情が湧いて大切にしてあげようと思うんであって、
心の底から惚れてる訳では無いと思う。

最低だな、俺って…
38名無しさんの初恋:2010/09/13(月) 09:01:14 ID:CTz814eJ
>>3
あらあら、パーフェクトじゃないか恥ずかしい
39名無しさんの初恋:2010/09/13(月) 09:12:05 ID:Wkv1eqkT
>37
確かに最低だわ、あなた。
だけどあなたのレスのおかげで、むこうからの告白を待つ覚悟が持てた。
お互いに受け身っぽくて、なかなか進展しないことにイライラしてたけど
告白くらいはむこうからちゃんとしてくれないと、やっぱりダメだわ。
告白もしてもらえないようなら、適当なところで諦めることにするよ。
40名無しさんの初恋:2010/09/13(月) 12:54:48 ID:gONpvU5h
>>39
俺が最低なのは異論無いが、待ってる時点お前も俺と同類である事に気付けよ
41名無しさんの初恋:2010/09/13(月) 13:21:16 ID:Wkv1eqkT
あらやだ、違うわよw
私は彼の気持ちがほしいから、彼からの告白を待つことにしたの。
心底惚れてなくて情だけ、なんて言われたら悲しいもん。
だから告白されても好きじゃなければ自分だったらつきあわないし。

彼女、大事にしてあげなね。
42名無しさんの初恋:2010/09/14(火) 00:06:53 ID:Fvb7H0rv
3に当てはまる当てはまる言ってる奴ら、一つ目の項目見てみろ。
外見は悪くないむしろいい方。だとさ
てめぇら満たしてねぇだろうが!ただのナルじゃん。だからモテないの。ワカル?
43名無しさんの初恋:2010/09/14(火) 00:41:13 ID:ZwoOnmUh
>>37
別に最低じゃない
普通
それに、そんな好きって訳じゃないけど付き合うってケース、女の方が多いと思う
女はそういうモチベーションで結婚も出来る
44名無しさんの初恋:2010/09/14(火) 01:30:02 ID:WerxB9iT
>>41

> あらやだ、違うわよw
> 私は彼の気持ちがほしいから、彼からの告白を待つことにしたの。
> 心底惚れてなくて情だけ、なんて言われたら悲しいもん。
> だから告白されても好きじゃなければ自分だったらつきあわないし。

> 彼女、大事にしてあげなね。
45名無しさんの初恋:2010/09/14(火) 01:33:04 ID:WerxB9iT
>>42

全部当てはまるって書いてないだろ。勝手な解釈してんなよババァ
46名無しさんの初恋:2010/09/14(火) 07:23:54 ID:1HqlE3O2
>>20
たしかに身近で結婚した人は、皆行動した結果。
行動しないと恋人すら出来ない。
47名無しさんの初恋:2010/09/15(水) 02:45:07 ID:VkjqkcRt
好きな人の前だと、恥ずかしくて話せない
48名無しさんの初恋:2010/09/15(水) 07:58:04 ID:xrfhC8hc
俺も最初は大してすきじゃなくて付き合ったけど今は好きすぎてつらい。
なんか俺が勝手に尽くしてるのにその対価を相手に求めてる。
重いみたい
49名無しさんの初恋:2010/09/15(水) 09:03:38 ID:heZ0J3p2
♂友達から年下♂紹介された
♂友達が始めに、
奴は年上OKだが完全に草食ウケミンだからお前がリードしろ

ウケミン彼自身メールも苦手と最初から言ってたがお互い好印象

しかしメールは毎回私発信
返事はかなり膨らませて返ってくるケド内容が噛み合わない

そんな彼とようやく食事の約束できたが 時間指定の返事もまだ で本当に実現するのか不安…

♂友達は押せ、と言うが押し加減が分からない
ウザイと思われたくないし
悩む…
50名無しさんの初恋:2010/09/15(水) 09:14:39 ID:AWun1uqO
というかむしろ受身な人を恋愛対象外にする風潮を止めて欲しいわw気持ちはわかるけど。
俺は恋愛にあまり興味がない方なので
人間として興味のある相手にしかそういう方向に話を持って行ったりしないのだが
今は携帯とかでいつでも頻繁に連絡が取れるからって
そういうことをしない人は対象外にされる時代だからどうしようもない。
コミュニケーションを取ろうとすると絶対に恋愛話は避けて通れないんだもん…
恋愛恋愛ってもういいよ…
話を聞いてるとほとんどの人が相手を好きだからじゃなくて楽しいから恋愛してるっぽいし。

近くの人間にもう興味のある人なんていないよ…
51名無しさんの初恋:2010/09/15(水) 09:46:39 ID:GLofRv1c
>>50
それなんとなく分かる。俺も男のくせに受身だの草食だの
言われてるけど、純粋に(悪い意味で)女性に人格しか求めて
ないんだよなー。

鳥に例えれば、とっつかまえて鳥籠におしこめることに興味なく、
大空を飛び回ってる姿を見るのが好き。みたいな感じ。

好きな女性とかいても、好きだから会話交したり、その人の事
見てるのが好きなだけで、恋人にしたいって気持ちが全くわか
ないんだわ。

52名無しさんの初恋:2010/09/15(水) 09:47:28 ID:E8XZykrx
なに言ってんだ
53名無しさんの初恋:2010/09/15(水) 09:48:08 ID:E8XZykrx
ごめん誤爆
54名無しさんの初恋:2010/09/15(水) 09:51:22 ID:PDtWr3bh
なにやってんだ
55名無しさんの初恋:2010/09/15(水) 11:23:42 ID:zAglQooG
性欲は?
好きな子が出来たら彼女とひとつになりたいとか思わないの?
で、独占欲は?
その子を自分だけの彼女にしたいとか
他の男の子とは特別な関係にならないという契約(口約束)を交わしたい
とか思ったりしないの?
56名無しさんの初恋:2010/09/15(水) 11:58:56 ID:GLofRv1c
>>55
性欲とか、もはやションベンと同じレベル。
独占欲?、あったら>>51みたいなカキコせんわ。

もう少し具体的に言うと、眺めていたい。と、
独占支配したい。の比率は俺の場合8:2くらいだわ。

ちなみに他の男についても誤解していて、

上記の比率は普通5:5、独占欲の強いやつで2:8
くらいだと思ってたけど、俺に言わせれば、
みんな0:10で、独占支配したいだけなんだな。
周囲の友人、知りあいの男の言ってることや
行動を見てると。

って段々スレ違いになってきたな。
57名無しさんの初恋:2010/09/15(水) 12:11:27 ID:uDcvojVC
それは単に恋をしてないか、あと決定的なのは歳をとると考えがすごく変わる場合が多い

そう思ってる間は好きにすればいいと思う
58名無しさんの初恋:2010/09/15(水) 12:31:44 ID:zAglQooG
>>56 レスありがとう。なるほどねー。
でも少し誤解しているような気がする。独占は支配ではないよね。
セックスも単なる処理になってしまうのは悲しいかな。
興奮とか刺激とかって側面だけじゃなく
セックスには安心とか癒しって面もあるよ。
受け身とか草食とかを否定するわけではないけれど
肉欲も独占欲も忌み嫌うようなものではないと思うんだ。
59名無しさんの初恋:2010/09/15(水) 12:38:54 ID:uDcvojVC
俺も、いたわりあう、とか、やさしい気持ちをあふれ出させる、とか、
自分を明け渡しあう、とかそんなとこがセックス最高だと思う
60名無しさんの初恋:2010/09/15(水) 13:12:33 ID:GLofRv1c
残念ながら、すでに歳をとりすぎた年齢だ。

その俺が、なぜ若いころ、恋人を作らなかったか、
作れなかったかを考えた結論が>>51なのさ。

>>58
独占支配は使った言葉が悪かったかもしれんが、言いたい意味は
分かってくれるよね?
受動的な愛、能動的な愛とでも言ったほうがいいのかもしれん。

肉欲、独占欲が希薄な人間もいるってことで。

>>51
> 純粋に(悪い意味で)女性に人格しか求めてないんだよなー。
悪い意味で、は人間的、精神的に普通じゃないということを指してます。

ここでいうウケミンのうち同じようなこと考えてる人結構いるかもと
思って書いたんだが、おれみたいなのは少数派なのかな?


61名無しさんの初恋:2010/09/15(水) 13:53:30 ID:Lsj22bsU
良い悪いの話ではないが、違うタイプだとは感じる
62名無しさんの初恋:2010/09/15(水) 14:43:54 ID:aIrNkpjr
>>60
歳とりすぎた女だけど同じタイプだ。
好きな人はいる、だけど付き合いたいとか私だけを見て、とかはなんか違うんだよな。
って思ってたところに自分の代弁みたいな意見があったので思わず反応。
63名無しさんの初恋:2010/09/15(水) 15:38:45 ID:AWun1uqO
俺も似た感じだけど俺は逆に付き合いたいなー。
接点が増えるメリットがあるから。
コンビニの近くに住むとかそういう感じ。
64名無しさんの初恋:2010/09/15(水) 19:26:23 ID:WrsBAb0P
>>60
女だけど自分も分かるよー
そういう恋愛したことある
ただ、その人が幸せだったら良いなあって思う、それだけの気持ちだった
65名無しさんの初恋:2010/09/15(水) 22:19:22 ID:++SBrwnT
俺はただの気弱ゆえの受身だわ
66名無しさんの初恋:2010/09/15(水) 23:52:26 ID:KTtNuEXy
ウケミンさんはどんな恋愛を妄想しますか?
67名無しさんの初恋:2010/09/15(水) 23:59:35 ID:UzSInxkw
全てではないが、>>3が自分過ぎて怖いくらいだw
わかってはいたが、自分は典型的受身なんだと再認識したよ
いない暦=年齢の最大の理由はそこか…
68名無しさんの初恋:2010/09/16(木) 00:41:13 ID:oEE5SElZ
>>51
女ですがにたようなものです
興味無いとかはないものの、どうしても身の上の事情で恋愛優先順位が低くならざるを得ず、自分のことをがんばる時間他にとられる。
しかもガツガツできないし、世の中の女子は恋愛だ結婚だと10代からそれしか頭になく いかにいい男性を、言い方悪いけどだまくらかしてものにするかにばかり時間労力悩みを裂いてるのだけど出来ないし出来なかった。
男性は知らない間にその手の女性にやられてるんだよ。
人間に興味ある〜とかある意味かなり筋のある系な受け身(ここではそう言うけど)さんなら、なびかないかもしれないけど。

案外、普通に良い男性とか単純だから結局恋愛話しかしてない平和な女子からの仕掛けで(受け身でなくても 適度な人ね)、持っていかれてますよ
69名無しさんの初恋:2010/09/16(木) 01:07:04 ID:LQAjng+1
でも一定以上のルックスの子に
積極的にこられると
考えが変わるわ。
70名無しさんの初恋:2010/09/16(木) 03:52:09 ID:oEE5SElZ
あんたの顔とスペックじゃ誰も来ないからw
71名無しさんの初恋:2010/09/16(木) 07:27:43 ID:+xGNdSn9
なら俺の顔とスペックならどうかな?
…無理かな
72名無しさんの初恋:2010/09/16(木) 08:58:40 ID:LQAjng+1
>>70
それが来られるんだよな。
でも身の程知らずのブスからも
来られるからストレスたまるんだよ。
73名無しさんの初恋:2010/09/16(木) 08:59:59 ID:LQAjng+1
モテていても受け身な男なら
こいつなら自分でも行けるとか
ブスは思っちゃうんだろうか。
74名無しさんの初恋:2010/09/16(木) 09:19:23 ID:X1+HfHq+
>>51>>68は、実際喪でしょ
75名無しさんの初恋:2010/09/16(木) 09:40:11 ID:LQAjng+1
>>75
喪ブスだろうね。
>>70の反応にに本性が表れている。
76名無しさんの初恋:2010/09/16(木) 10:09:52 ID:ocXvBHfN
積極的にこられた事は過去一度(中学生の時)しかないから解らんな。
しかも好みのタイプじゃなかったし。
印象は悪くないみたいだが恋愛対象にはならないようだ。

>>68
もってかれるって付き合うって事?
男はその気がなくてもつき合えるから持ってかれてるかどうかわからん。
77名無しさんの初恋:2010/09/16(木) 10:31:50 ID:u7Jbr+JZ
>LQAjng+1
性格悪すぎワロタw
78名無しさんの初恋:2010/09/16(木) 10:49:17 ID:LQAjng+1
経験から言うと
喪ブスからだけは性格悪いと
思われた方がマシ。
”いい人”に付け込んでくるのが
喪ブスだから。
受け身だからって
ブスにこいつなら自分でもいけるとか思われるほど
不愉快なものないって。
79名無しさんの初恋:2010/09/16(木) 10:52:19 ID:LQAjng+1
こういう意見もあるし。
正に言い得て妙。

111 名前:恋する名無しさん[] 投稿日:2010/06/07(月) 02:41:14
ブス女を甘く見ると痛い目にあう
って言われる所以がようやくわかった。
あの情熱的な思い込みの激しさが空恐ろしい。。
80名無しさんの初恋:2010/09/16(木) 23:36:21 ID:izm3XeLA
俺も受け身だけど、好きじゃない女の子には電話だってできる

好きな人にはデート誘うのも時間かかるけど
てかメールするだけで何日もかかる
81名無しさんの初恋:2010/09/16(木) 23:44:37 ID:vvfId2Qy
なんか…慣れてる感じ前面に出てないけど慣れてる人とかに誘われたりすると思わずついていってしまう。逆に真面目な感じでこられると構えてしまう。これってウケミンだからとか関係ないかな?
82名無しさんの初恋:2010/09/16(木) 23:46:04 ID:aqYocJtW
好きな人に対しては色々と考えてしまうんだよ
考え過ぎな位に考えてて、そんな自分をアホか。と思ってたりもするが
空回りの考え過ぎが止まらない
だから変に凝ったメールや会話だったりで、時間が掛かったり会話がぎこちなかったり

あぁ、なんか空しくなってきた
83名無しさんの初恋:2010/09/17(金) 00:11:24 ID:vpxA5FyJ
わかる…
どうしよう、何話そうって考えてたら妙な沈黙が
でも相手もそんな感じ。何か話したいけど、話題を選びすぎて…本当はもっと深い話したい!仲良くなりたい!
全く距離が縮まりません!
84名無しさんの初恋:2010/09/17(金) 00:23:36 ID:PfQXyomM
私の好きな人が>>80がみたいな人だったらいいのにな。
85名無しさんの初恋:2010/09/17(金) 03:58:09 ID:EUpy5q0c
>>82-83
出る言葉の数に対して思考が多過ぎるんだよな
俺の場合考えた末に無難過ぎて面白みのない会話
親しい友人にさえこうなることがあるから困る
86名無しさんの初恋:2010/09/17(金) 04:05:49 ID:sLkhBFYC
私は恋に恋してることが多い
でもこれは受け身あんまり関係ないか
87名無しさんの初恋:2010/09/17(金) 06:32:56 ID:I95NCE8E
ミスドの店員をナンパするような男はウケミンじゃないよね?
88名無しさんの初恋:2010/09/17(金) 09:36:23 ID:1LK8WKH3
ウケミンな俺が
どうしても仲良くなりたいと思った子にプレゼントあげたら
凄く喜んでくれて、話しも出来るようになってたのに
最近は目も合わないし、笑顔も魅せてくれない
もう意味不明で訳が分からない

誰か俺にも分かるよう
ガンダムで説明してくれ

89名無しさんの初恋:2010/09/17(金) 09:40:27 ID:Vain0Fgm
ぼうやだからさ
90名無しさんの初恋:2010/09/17(金) 09:41:16 ID:AAr3wKeh
>>88
メールはどんな感じ?
91名無しさんの初恋:2010/09/17(金) 10:01:54 ID:w7OouGZp
やつはとんでもないものを盗んでいきました
92名無しさんの初恋:2010/09/17(金) 11:24:11 ID:6UlLd0m3
私の自転車のサドルです
93名無しさんの初恋:2010/09/17(金) 11:50:13 ID:jFpVqJSF
とんでもねーwww
94名無しさんの初恋:2010/09/17(金) 12:22:15 ID:EUpy5q0c
>>88
お前カミーユ相手はフォウ
95名無しさんの初恋:2010/09/17(金) 16:43:15 ID:gBZu1rNl
>>88
良いツボだって聞いてたのにガラクタだった。
96名無しさんの初恋:2010/09/17(金) 19:18:33 ID:1LK8WKH3
>>89-95
おまいらdクス
カミーユかよ分かったよ
こう着状態のまま我慢してたけど、もう無理だな
納得出来ないけど諦めるよ、1年戦争終結
マチルダさん、マ×××さん、マ×××さ〜ん(涙)
97名無しさんの初恋:2010/09/17(金) 19:34:07 ID:Oq368dJh
なぁにそんな状態で8年以上膠着してた俺に比べれば
98名無しさんの初恋:2010/09/17(金) 20:31:44 ID:cMhlZqDH
>>97
8年も良く頑張れてますね、尊敬しますよ
自分はもう無理です、このまま粘ると
カミーユのように精神疾患になりそう
今日は9月17日だし、悔いなし!?orz

でも捨てる神あれば拾う神あり
あの時以上の笑顔を魅せてくれる子が
職場の外に現れた…
99名無しさんの初恋:2010/09/17(金) 20:40:45 ID:EUpy5q0c
>>98
ロザミィか…>拾う神
劇場版のカミーユは精神崩壊しないからお前も大丈夫だよ
10098:2010/09/17(金) 23:30:09 ID:1LK8WKH3
>>99
最後に愚痴を聞いてもらえてよかった
徐々に気持ち切り替えるよ
ありがとう
101名無しさんの初恋:2010/09/18(土) 21:24:21 ID:TYdNEPpU
好きばれするのが怖くて受け身になってしまう
自分からはメールしたことも遊びに誘ったこともない
会うと「メールがそっけなさすぎて今日すっぽかされるかと思った」とか
「いつも大人しいけど、俺といるとつまんないの?」とか言われる
自分からメールしたりしたいけど、そんなことしたら好きだってばれちゃうとか、
ただの遊びと思われてたらどうしようと考えてしまう…
我ながら可愛くないよなあ
こんなんじゃいつか愛想つかされそう
102名無しさんの初恋:2010/09/18(土) 21:46:09 ID:1E141ahz
>101
それ、過剰防衛だよw
あなたに好意を寄せてくれる人を信用していないにも程がある。
好きバレしたら、彼らがあなたを指さしてあざ笑うとでも?

とかいいながら、その気持ち、わかるw
この癖、なんとか治したいよねぇ。。。
103名無しさんの初恋:2010/09/19(日) 08:58:29 ID:4xhpX2KX
超受け身な子が別れ際に思いっきり抱きついてきたときは電流、走る
104名無しさんの初恋:2010/09/19(日) 20:23:52 ID:dEcGuRE9
>>83まさに私

受け身のせいで最後の機会を逃してから、自分の性格について改めて考えてみた
脱ウケミンにならなくては
105名無しさんの初恋:2010/09/20(月) 08:06:50 ID:Re3CQpE4
友人から紹介されたウケミン彼と2人で遊ぶ関係だったけど
先日、彼の親友も交えて食事の機会があり、彼の友人とも仲良くなった。

親友もややウケミンぽいけど面白い人で、ちょっと心が揺らいだ自分orz
でも親友は私に女の子を紹介してほしいらしい。

連絡先を聞かれ、私の友達も連れてきて少人数で飲み会とかするけど
楽しい反面二人で遊びたい…。
106名無しさんの初恋:2010/09/20(月) 12:57:08 ID:XABHh00y
>>50>>51とか、この板開いといて恋愛に興味ありませんキリッ
ってマジ笑えるwwてめぇの顔がひどいから恋愛できないだけなのにww
「うわぁ>>3はまんま俺だ…」とかいう奴も顔がひどいだけwww
勘違いバロスwwwwなんでそう思えるのか不www思ww議wwww
107名無しさんの初恋:2010/09/20(月) 13:07:46 ID:Nk0DXtYl
以上、恒例の恋愛至上主義者の呻きでした
108名無しさんの初恋:2010/09/20(月) 13:35:49 ID:0mX28XKz
何日前のコメントに食いついてるんだw
109名無しさんの初恋:2010/09/20(月) 16:03:53 ID:kPXY6c1s
>>106

厨房乙
110名無しさんの初恋:2010/09/20(月) 16:07:19 ID:KgdKw8th
そう、私は君のような厨房な存在ではなく、
もっと成熟した、大人の存在である
111名無しさんの初恋:2010/09/20(月) 17:51:29 ID:2QuPfsSN
世の中には単純な人間っていうのが居て(必ずしも悪い意味だけでなく)
そういう人たちをうらやましくもあり、でも思慮深くはないので怖くもあり、という感じ
112名無しさんの初恋:2010/09/20(月) 19:01:40 ID:kWG5nOXJ
あなたが、相手の女性を傷つけるのではないかと恐れていると、女性はあなたを避けることを正当化するために必要な証拠を、
その態度に見つけ出す。あなたの自信に満ちた毅然とした態度が、女性をリラックスさせ、あなたをより魅力的に見せてくれるのだ。
悪い男が女性にモテるのは一つにはそのせいだ。つまり、悪い男は、女性を傷つけることを恐れていない。まったく気にもしていない。
不安を感じていないから、女性も不安を解き放つことができるのだ。女性を最も傷つける悪い男が、何も心配していないためにセックスに
ありつくことができ、女性を傷つけることなどあり得ないにも関わらず、いつもそのことを不安に感じている男がまったくセックスにありつけない
というのは皮肉な話だ。その理由は、彼らがその恐れのために、女性にモテるために必要な自由な心と自信を失っているからである。
まず、女性を傷つけることへの恐れがあなたを無力にしていることに気づくことによって、あなたは自分を変えるための第一歩を踏み出すことができる。
次に、自分自身の女性観を変えてみるのもいい。女性は花のようにか弱く傷つきやすいものだと考え、男である自分を何か危険なものでもあるかのように
考えるのはもうよそうと決めるのだ。そして、本に書かれた方法をただ漠然と読むのではなく、自分のモノにして日常的に使ってみよう。
すぐにでも効果が現れて女性の前でも堂々としていられるようになるはずだ。
113名無しさんの初恋:2010/09/20(月) 22:18:02 ID:poCapTAv
長い三行でたのむ
114名無しさんの初恋:2010/09/21(火) 06:17:06 ID:DMUOB0SP
男は狼である、というところまで読んだ
115名無しさんの初恋:2010/09/21(火) 06:43:34 ID:d411QRoe
アリスSOSを思い出した
116名無しさんの初恋:2010/09/21(火) 06:50:20 ID:CB/pAz+7
要約すると


自由だーーーーーー!

ってことかな
117名無しさんの初恋:2010/09/22(水) 18:58:59 ID:WM7qbHUW
突然話は変わりますがあなたは夜中腹が減ることないですか
まで読んだ
118名無しさんの初恋:2010/09/22(水) 19:29:25 ID:Gf7UmrPl
男の無骨な指押し開かれたピンク色の花弁
まで読んだ
119名無しさんの初恋:2010/09/23(木) 01:36:32 ID:FBqUyigc
ここのスレは、自分がウケミンかどうかである以前に
好きな相手がウケミンだろうなと勝手に決め付け、
勘違いしてガンガンいってしまうところに
本当の恐怖が隠れてるわな。
120名無しさんの初恋:2010/09/23(木) 11:48:39 ID:hUhqK0H/
*ウケミンの特徴*
特徴として「見た目や言動はさほど悪くない(むしろ良いほう)のに、
性格ゆえに彼女が居ない・女性の気配が感じられない」タイプであること。

見た目はいい方らしい 言動が駄目だ
自分から誘ったことなんて同性ですら一度もない
121名無しさんの初恋:2010/09/23(木) 23:22:56 ID:ni+sL62B
>>119
「相手が俺に興味をもっていないんじゃなくて
ウケミンなだけなんだ!ポォジティヴポォジティヴ!!!」
ただの脈無しを 相手がウケミンなだけなんだ!と考えれば一人相撲

俺も気を付けよう
122名無しさんの初恋:2010/09/24(金) 03:40:09 ID:gg/BQH/U
キレイな人。一瞬で堕ちた。でもホントに好きになったのは心の中身。
容姿のことは一言も本人に言ったことない。顔は見ないけど…目はいつもしっかり合わせてる。

彼女はいないっぽくて、だけどいつかは出来るだろうしって覚悟はしてる。

何年も会わない時もあった。
メールも電話も食事もするよ。土日暇だからとかってこの間も言われた。
でも…一番の知り合いでいようって決めた。

言いたいよ好きだって。彼はウケミンだと思う。
つきあいたいとか結婚したいとか、正直もうわかんない。

人間としてすっごく思ってる。死ぬまでずっと気にしてる。
年取っても思い出すよって、それだけわからせたい。

ごめん言えて楽になった。
早くこのスレ見つけられてたら良かったね〜
123名無しさんの初恋:2010/09/24(金) 04:46:27 ID:CSYH/9R6
女版ウケ民です。
124名無しさんの初恋:2010/09/24(金) 23:54:14 ID:fwcd4YMj
ウケミンさんはズバリどんな人がタイプですか?
125名無しさんの初恋:2010/09/25(土) 20:15:07 ID:vDRnFCZa
>122
切ない‥

私も似た状況です
相手の外見は普通(女の子にモテるタイプではなさそう)ですが、人間性に本当に惚れました

なかなか会えなくて 相手に恋愛の気が感じられなくて 行動が読めない人だけど誰よりも優しい

付き合えなくてもいい
その人が幸せであればいい
でもちょっとだけ私のことを考えてほしい

なんて思う
126名無しさんの初恋:2010/09/25(土) 21:01:13 ID:p9n73Xhy
おもろいですか?楽しいですか?正直人間こんな事されたら怖いし何がしたいのか?って思います?頭こんがります!でもお前に離れられたくない気持ちがあるねんごめんそれは本間ごめんな…だから気が済むまでやりや。何か言いたい事あるんやったら店入って来たらいいのに…
べつにこっちは揉める気がないしむしろ二人と一回話し合いしたいです…
まぁ聞く耳持ってないと思いますが…ね英人さん…
お金かかるだけですって
弘子が俺に貸した金の事も聞いてます…
一回話し合いしてお互い手打ちしましょ?無理ですか?お二人が腹立ててる事はわかってますそれもふまえて一回落ち着いて話し出来ないですか?
127名無しさんの初恋:2010/09/26(日) 23:28:52 ID:8QuTThV3
>>124
ボーイッシュ
エレガント
クール
気が強い

のどれか複数持っている美人。
128名無しさんの初恋:2010/09/26(日) 23:48:36 ID:Ov9PlAHr
俺統計なんだけど、ずばり男ウケミンは
木村カエラみたいなタイプが好きな人が多いだろ
129名無しさんの初恋:2010/09/26(日) 23:59:02 ID:kk/NUQgw
そうでもないな
130名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 00:02:35 ID:aXpXY8zU
ウケミン疑惑の男性・・20代後半
彼の友達がいる場合とてもイキイキ。
周りからの評判は性格がいい。優しいだそう。

そんな彼と5回デート
一番最初に送られてきたメールにだけ?付き
(以後私が?を送れば続く。?無しは返事なし。)
日常のど〜でもいい内容のメールには返事あり。
好きアピール込みのメールは100パーシカト。
無言のふとした時に顔がにんまり。(なぜ今?)
自分の気持ち系は一切口にしない。
普通の会話は普通にする。
顔を見てくれない。目が合わない。
暗いとこが好き。いつも夜景デート。
電話はかけてもかかってこない。
お誘いは全部私から。
頭は常に冷静と言う。
女と付き合うと壁ができて、気を使うと言う。
俺と付き合うとつまらないよと言う。
彼の気持ちを聞いてみると、嫌じゃないとだけ言う。
さらに聞いてみるとと、頭をモジモジ無言の後チョイ半ギレ答えなし。


デートした2ヶ月間一度も私の名前を呼ばれる事がなく(メールでも電話でも)、呼んで欲しいと2回お願いしたが
分かった呼ぶよとだけ言われ結局呼ばれる事がなかった。
そんな彼が徐々に私を避けはじめ、メールも電話もシカトされるようになった。会いたいと言っても忙しいと。
不安になったので、真剣に気持ちを伝えたメールを送ったが、気持ちに答えられないと振られました。
振られたメールの文中に初めて私の名前が入ってた・・。
131名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 00:06:37 ID:vKaMmXtb
ウケミンには勝気な逆のタイプが合うと思いきや、
内気で繊細な自分と似た人に惹かれたりする

その場合、2人とも動けないので距離が全然縮まらない
132名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 00:07:58 ID:caUtVYKc
>>130
よくそんなんでデートまでこぎつけたな。
133名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 00:12:00 ID:caUtVYKc
>>131
そうなんだよねー。
ただ♂ウケミンは本当にウケミンなことが多いから、
♂ウケミンに比べればそれなりにコミュ力の見込まれる♀ウケミンの方が
頑張らないとだねー。
134名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 00:12:01 ID:/1g56G+3
つか、それで諦めない>>130も珍しいタイプの女だ
135名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 00:16:24 ID:vKaMmXtb
>>133
でもうまく行けば、気遣いあうココロやさしい2人、
って感じの、ほほえましいカップルになるかもしれない

なんていう都合のいい妄想ばっかして動けない自分・・・
136名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 00:20:43 ID:iEAYHgvq
それはウケミンというよりもむしろ草食じゃね?
草食は好きな人にだけは行くから…
けども…相手がウケミンや草食だった場合はほぼ進展しない。
だってアプローチしてくる人好きじゃないからねウケミン。
草食は元々好きな人にしか興味を示さないし。
どちらも自然に仲良くなっていける感じの親しい人とじゃなきゃ始めからその気はないでしょう。
137名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 00:28:18 ID:caUtVYKc
誰だって好きな人からアプローチされれば嬉しいし
NGレベルの人からアプローチされたら嫌だよ。
ただ嬉しくても好意もたれると却って緊張して固まってしまうのがウケミン。
138名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 00:31:03 ID:caUtVYKc
♀の場合しぐさとかで♂にアプローチするけど、
♂ウケミンには態度で駆け引きするよりも
ストレートに話しかけた方がいいんだけどね。
139名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 00:36:05 ID:aXpXY8zU
彼とは合コンで初対面だったんですけど、私は人見知りがひどく合コン中はほぼ無言。
人付き合い下手そうな奴に見られたんだと思います。
その時彼は彼友に私は外見的にめずらしく彼の
タイプだと聞きました。

一番最初にメールを送って来たのは彼だったので、その勢いで誘ったら空いてるよと。
140りさ:2010/09/27(月) 00:41:46 ID:LPFInAW9
今からウケミン♂に告白します!
141名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 00:42:00 ID:aXpXY8zU
>>134 
まだ好きなので諦めたくないんです。
142りさ:2010/09/27(月) 00:43:40 ID:LPFInAW9
>>140
ちなみに私もウケミン♀。
メールで告白します。
今元カノと会ってるみたいだから元カノとより戻すことはあるのか聞いてから。
143名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 00:50:32 ID:caUtVYKc
@言葉でのメッセージが通じない 言葉にも言葉で返せない
A言葉はよくわかるが、言葉以外での相手の(好意)メッセージを読み取ったり理解しててもそれに対応するのが苦手

@はコミュ力のない人Aはコミュ力の弱い人
♂ウケミンはAが多い。
144名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 01:00:44 ID:aXpXY8zU
ウケミンさんて相手が気付くか気付かない程度のアピールってしたりするんですか?
145名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 01:32:40 ID:caUtVYKc
ウケミン♂は明らかに好意があるように見えるけど、
もしかしたらないのかもしれないという状況の場合、
別に好意を感じられない場合よりもはるかに慎重になってしまうの。。。
146名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 01:40:14 ID:OOKZVLG9
ウケミン♂だけど
好きな子に頑張ってアピールして
好きバレもたぶんしてるけどなんもできんかった
あれからずいぶんたつけどせめてあの頃くらいの仲に戻りたい
147名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 04:46:54 ID:VJi/Kn8n

130です。
最後のメールに名前が入ってたのってウケミンなりの優しさですか??
それとも意味は特にないですか?
デート中も名前を呼んでくれなくて寂しいと言った事があって。

ウケミンさんの心理を教えて下さい。



148名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 07:03:04 ID:0LHMWYv4
受け身な男には
好きです、付き合ってください
って単刀直入に言う方が良いよ
遠回しなアピールされてもどう対応して良いか分からないのが受け身な人の特徴だからね
俺がそう
149名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 08:12:33 ID:Mj8ezFKD
>148
はっきりそう言われてもウケミンは

のらりくらり・・・6割
嫌い避け・・・3割
自分も好き、OKって言える・・・1割

な気がする。
150名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 10:18:22 ID:caUtVYKc
>>149
それは好きじゃないから。
151名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 12:40:27 ID:CxvsT+4T
告白したら、「じゃあこれから色々遊んだりして、お互いの事を知っていこう」
って言ってくれたのに、向こうからはメールもこないし遊びにも誘われない
でもメールしたり誘ったら来る
こっちも探り探りだから二週間とか一週間に一回くらいのメール
こっちからメールしなかったら一ヶ月とか平気で連絡ないと思う

これがウケミンってやつですか
それともキープされてるだけかな
152名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 13:00:05 ID:MqU5/V74
それは相手がまだあなたの事好きになってないから。そんなに興味のない相手にこちらから歩み寄るなんて面倒だもん。
向こうから連絡くるのを期待するより沢山会って距離を縮めたほうがいいと思う。
153名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 13:05:33 ID:MqU5/V74
連投。

言い方きつかったかな、ごめんね。
キープというより、あなたの頑張り次第だと思う。
154名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 13:18:04 ID:CxvsT+4T
>>152-153
いや、ありがとう
一ヶ月ぶりに誘ったら、「こっちも食事だけでもどうかなって思ってた」って
メールをくれたから頑張ってみます
ガンガン行き過ぎると引かれるかなって思ってたけど、距離を縮めないことには始まらないよね
155名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 16:33:37 ID:fv9Vh/cu
相手は♂ウケミン。

夜の車内(向こう運転こっち助手席)とか、もの越しとか
はっきり顔が見えない方が、長時間、目を合わせていられる
目の中の光だけ見てる、みたいな

追いつめない程度に、必要だよー尊敬してるよーを漂わせるようにしてるけど

君らいつから付き合ってんのって聞かれて、ふたり同時に
『いえ、違います』って言った時は
かなり面白かった(険悪にはならなかったよ)

♂ウケミンには、安心してもらえる状況を作るといいのかなぁ
しゃべりやすくなったり、ってなるの?
どうなんでしょ
156名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 19:51:11 ID:7pJ+8GJM
あーそれ思う
私の好きな人も♂ウケミンっぽいんだけど
こっちから積極的に話しかけたりメール送ってると、安心したのか向こうからもちょくちょく行動してくれるよ
あんまり自分の気持ちを表現しない人だから、内心嫌がってるんじゃないかと悩んだりもしたけど・・・。
157名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 20:04:10 ID:3eqhPdxS

片思いしてる人がウケミンっぽい

向こうから連絡はほとんど来ない…が私からすれば返事はしてくれるし、会いたい的な話をすると向こうから提案してくれる

いつでも連絡ちょうだいと言う


相手とは物理的距離が離れているから会いたければ私からアクションを起こさなければいけないけど…私もウケミン♀だから なかなか進まないという…
158名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 20:34:55 ID:pa13DY5S
>>130
私の元彼とそっくり!
この彼と付き合うきっかけは何だったんですか?あなたから告白しました?
159名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 23:41:55 ID:hNGx4iGB
>>148
相手もそこまで好きじゃないから告白しないんだと思う。
160名無しさんの初恋:2010/09/27(月) 23:54:21 ID:qZMTUjBj
>>158
付き合ってはないんですよ。付き合う前のデートの段階です。
告白は自分からです。
161名無しさんの初恋:2010/09/29(水) 00:15:16 ID:Kimg38Et
>>127
天海裕希とか全部当てはまりそう。
162名無しさんの初恋:2010/09/29(水) 11:01:36 ID:yZfQ83fH
受け身でいたら
相手が転勤しちゃった
163名無しさんの初恋:2010/09/29(水) 19:24:26 ID:EsIMdpA/
>>62
わあ…私もそうなっちゃいそう。。
相手は転勤決まってるもんなぁーー…。
転勤先が近いとまだ良いんだけど………。

毎日メール続いてるんだけど、如何せん私も相手もウケミンみたいでそっから先に進まない。

メールはどっちかが送るのを止めれば、たぶんだけどパタリと流れが止まると思う。

だから、疲れてても眠くても頑張ってメールは途絶えさせないよう頑張ってる。

細くて脆い私たちを繋ぐ唯一の紐のようなメール。。
164名無しさんの初恋:2010/09/29(水) 19:26:03 ID:EsIMdpA/
アンカーみすった!!
>>162に対してのレスです
165名無しさんの初恋:2010/09/29(水) 19:38:45 ID:nmm1mL3I
デートまで行ってるなら
受け身とかいう問題ではない気がする。
166名無しさんの初恋:2010/09/30(木) 18:19:15 ID:a25TRIf9
>>165
じゃあ何?脈なしってこと?
167名無しさんの初恋:2010/09/30(木) 18:34:51 ID:lJAontFf
デートだと思っていないか脈なしかのどちらかだと思うなー。
168名無しさんの初恋:2010/09/30(木) 20:16:41 ID:i7UTCRfW
受身ぽい奴って
心を開いた奴には
オープンになるし、
尽くすから。
169名無しさんの初恋:2010/09/30(木) 21:44:33 ID:LiqOMrp4
>>168
たからもののように大切にするよね
170名無しさんの初恋:2010/09/30(木) 22:34:01 ID:8fCoDdXd
どんな風に尽くしたの???
ウケミンが積極的に尽くした話聞いてみたい。
171名無しさんの初恋:2010/09/30(木) 22:56:35 ID:i7UTCRfW
ウケミンが受け身なのは
仲良くなる前までだよ。
172名無しさんの初恋:2010/09/30(木) 23:33:06 ID:8fCoDdXd
だから、実際どう尽くしたの?って聞いてるの。妄想はいらん。

大体、今までウケミンスレに書いてくれたウケミンの彼女さん元カノさんの
経験談では、付き合ってからもメール・電話も自分から…って話ばかり。
ウケミンは付き合ってもウケミンだ。ってのがほとんどだったよ。
173名無しさんの初恋:2010/10/01(金) 02:15:43 ID:BvMsL7fx
私もそう。遠距離で、ウケミン彼からの好意は確認済みなんだけど
彼は電話しようとか会おうとか全く提案しない
でもこっちから切り出すと喜んで相手してくれる
本当は自分からも提案したいらしいけど、出来ないそうで・・・。
仲良くなってから変わるかどうかはウケミンの度合いによるのかもね?
174名無しさんの初恋:2010/10/01(金) 02:46:35 ID:zaYrQeQQ
そこまで好かれてないってことだろう。
ただウケミンは受身だけあって
日頃から寂しいので誘われるのは嬉しい。
175名無しさんの初恋:2010/10/01(金) 08:51:47 ID:jc/wcq41
尽くしたつもりでいるのに、まるで相手に伝わらない。
あくまで自分は"そのつもり"でいるから相手を否定はしないけどそれを越える愛情がないと相手からは認識され、もしくは薄情な人って誤解されると心へし折れる

自己防衛が強いと同時に相手に対しても妙な責任感抱くから甘い事が言えなくて結局中途半端で何もかもリセットになっちゃう

結局のところ相手の優しさに甘んじてるだけだ、

と失ってから気づく
176名無しさんの初恋:2010/10/02(土) 00:38:09 ID:RZFU5ZYX
結局ウケミンって相当な自己中でプライド高くて自己愛が強いヘタレな人の事じゃないの?
177名無しさんの初恋:2010/10/02(土) 00:52:44 ID:BAzdhlK6
>>176
逆、むしろ考えすぎ。
178名無しさんの初恋:2010/10/02(土) 02:43:19 ID:RhuzQKy9
受身だとプライド高いと誤解されるよね
実際は自己評価が低いから受身なんだと思う
179名無しさんの初恋:2010/10/02(土) 07:24:47 ID:g3tX4nzi
プライド高いのは事実。
180名無しさんの初恋:2010/10/02(土) 07:31:15 ID:g3tX4nzi
そして何故か異様にモテるのも事実。
181名無しさんの初恋:2010/10/02(土) 09:39:47 ID:RZFU5ZYX
自己評価が低いってプライドが高い裏返しだと思ってた。(もっと出来るはずなのに)こんなことも出来ない自分はなんて駄目なんだ…って感じの

モテるから余計ウケミンになるのかもね
182名無しさんの初恋:2010/10/02(土) 09:42:50 ID:4YK4x4r8
ウケミスパイラル
183名無しさんの初恋:2010/10/02(土) 14:47:50 ID:Dh8wRuqx
ウケミンの人って恋愛対象外の人でもデートする?
184名無しさんの初恋:2010/10/02(土) 21:22:05 ID:b0/MrM29
>>183
自分の好きに鳴った相手以外は受け入れないと思う・・。

元彼だけど、付き合うまでは必死にアピールしてきて全然受け身とも思わなかった。
付き合ってからもこんな感じなのかと思ってたら、超ウケミン。
自分からは殆ど行動しない。いつも私から行動しないと放置状態。
付き合う前みたいに、ガツガツ来て欲しかったのに・・別人。
こういう人って稀?
185名無しさんの初恋:2010/10/02(土) 21:29:48 ID:9a+F+SCR
理想が高すぎる。
それに加えて、自分の今の実力を受け入れられないor分からない。だから身の丈にあった幸せという現実を
いつまでたっても手に入れられない。
186名無しさんの初恋:2010/10/02(土) 21:34:15 ID:BAzdhlK6
>>183
男はする。
まずは仲良くなってみないと…と考える人は多い。
女はしないかも。
187名無しさんの初恋:2010/10/02(土) 21:41:24 ID:9a+F+SCR
いくらモテても、この子だって思える人と向き合えないんじゃ意味ない。
1回ぐらいちゃんとつき合って小さな幸せを育んでみなよ。
理想と違うって途中で思っても、それが普通でそれが現実。
二人で少しずつ理想に近づければいいじゃん。
188名無しさんの初恋:2010/10/02(土) 21:59:22 ID:RZFU5ZYX
>>183
特に断る理由がなければすると思う
189名無しさんの初恋:2010/10/02(土) 22:41:56 ID:C3WoONkA
>>183
ウケミンならしない
普通に会話する事すらままならないウケミンにとってみれば
デートなんてのはかなりのオオゴトなわけだ
気のない相手とそんな事するかね〜
190名無しさんの初恋:2010/10/02(土) 23:49:29 ID:XnQuIIMG
事前にはっきりデートだと告げれば気のない相手にはまず応じてこないね。

軽度ウケミン+友人としての信頼関係+あくまで遊びに行く、というのなら
応じるだろうけど。
191名無しさんの初恋:2010/10/03(日) 00:42:04 ID:OVe0Gj4t
と言うか「恋愛対象外」の意味があやふや。
恋愛対象外=嫌いな女、見た目とかが相当劣る女だったら
するわけないじゃん。
かといってデートしたからといってそれだけでドンピシャのタイプと思われていると
言えるわけではない。
192名無しさんの初恋:2010/10/03(日) 00:44:17 ID:OVe0Gj4t
>>189
あくまで自分の方から行けないのがウケミンであって
ウケミン=会話もままならないというわけではない。
193名無しさんの初恋:2010/10/03(日) 00:51:19 ID:OVe0Gj4t
>>184
ウケミンはイメージと違って決して冷めているのではなく
最初のうちは他人のことを過大評価しているようなところがある。
それで途中から他人の粗がわかってきて徐々に冷めてくる感じ。
それと無理してた反動が来たのかもね。
194名無しさんの初恋:2010/10/03(日) 01:29:45 ID:oSWtXUNK
>>184
単純に、付き合う迄の過程で力尽きたか、達成して目標見失ったか、醒めたかどれかだと思う
195名無しさんの初恋:2010/10/03(日) 01:43:20 ID:GSSOaRyt
>>193
粗が見えて冷めてくる??。。。アフォか。
自分の受け身という最大の粗を棚にあげて、なんと高慢な。
もっと謙虚になりたまえ。>>187でも書いたように、
理想と違うって途中で思っても、それが普通でそれが現実。
現実を理想に変えれるかは二人のコミュニケーション次第。

あとは付き合う前によく相手を見て過大評価とか理想化しないことじゃない?
196名無しさんの初恋:2010/10/03(日) 01:45:26 ID:OVe0Gj4t
>>195
それでもモテるんだからしょうがない。
197名無しさんの初恋:2010/10/03(日) 01:45:29 ID:GSSOaRyt
>>193
粗が見えて冷めてくる??。。。アフォか。
自分の受け身という最大の粗を棚にあげて、なんと高慢な。
もっと謙虚になりたまえ。>>187でも書いたように、
理想と違うって途中で思っても、それが普通でそれが現実。
現実を理想に変えれるかは二人のコミュニケーション次第。

あとは付き合う前によく相手を見て過大評価とか理想化しないことじゃない?
198名無しさんの初恋:2010/10/03(日) 01:55:28 ID:OVe0Gj4t
つうかなんで男ばっか責めるんだよ?
女だって(ウケミンじゃない女でも)
ウケミンの男とやってること変わらないじゃん。
199名無しさんの初恋:2010/10/03(日) 01:57:42 ID:GSSOaRyt
ごめん、ダブってしまった。

>>195 
君はモテたいだけなの?それともちゃんと人と向き合って人を愛したりできるの?
女も馬鹿じゃないから、そんな男に一生は尽くせないし託せない。
200名無しさんの初恋:2010/10/03(日) 01:59:28 ID:OVe0Gj4t
>>199
女だって受身ってことではウケミン男と同じようなもんだろ。
201名無しさんの初恋:2010/10/03(日) 02:20:49 ID:GSSOaRyt

君は私の質問に答えてないね。モテたいだけなの?それともちゃんと人と向き合って人を愛したりできるの?

女だって受け身??今の時代そうでもないでしょ。実際ウケミンさんに積極的にアプローチ
女性だっているんだから。
それに女性は最初は受け身でも、付き合うとなったらきちんと人と向き合うよ。そうじゃないと
いずれ結婚したり出産したりしたとき、ちゃんと協力しあえる人かどうか、考えるからね。これは本能で。

ろくに向き合いもせず、冷めたから逃げるなんてこと、いつまでも続けちゃだめだよ。
202名無しさんの初恋:2010/10/03(日) 02:26:39 ID:3JB+9Mkw
男で受身だと恋愛に発展するチャンスは殆どない
じゃあ自分から動けよって話なんだけど
積極的になるのが億劫なんだよ・・・

行くか行かないか迷ってる間に冷めてしまう
203名無しさんの初恋:2010/10/03(日) 07:58:20 ID:kBbKrp7H
ID:GSSOaRytはわざわざここまで来て説教して何がしたいのやら
お目当てが受け身男でうまくいかない経験でもあったんだろうか
204名無しさんの初恋:2010/10/03(日) 08:31:31 ID:2DFSVEe4
育った家庭が厳格だと、自己肯定感を持ちにくくなる
世の中のみんなはちゃんとしてて、自分だけ必要なものが欠けているように感じる
自信が無くていつも自分を恥じて責めてる

まじめすぎて動けない、って感じだと思う
205名無しさんの初恋:2010/10/03(日) 08:43:11 ID:aLvKKAfA
>>204
厳格な家庭じゃないけどそれ以外は当てはまる
自分は人として何かが欠落してるような気がして積極的にいけないんだよ
これは男の友達に対しても同じで、劣等感からくるんだと思う
「俺なんかに好かれても迷惑だろうな」って考えてしまう
自己評価を上げれるようなことがあれば受け身も治るのかもしれないです
206名無しさんの初恋:2010/10/03(日) 08:51:07 ID:2DFSVEe4
>>205
俺このごろ、自分でできる認知行動療法の本買ってきてやってる
自分のいいところを書き連ねたりしてる
207名無しさんの初恋:2010/10/03(日) 09:11:17 ID:38mD27Y4
俺は栄養療法
208名無しさんの初恋:2010/10/03(日) 13:40:46 ID:OVe0Gj4t
>>201
受身男の苦労も辛さも知らないでわかったようなこと言うな。
そんなんだから逃げられるんだよ。
男だからこうして当然っていう押し付けじゃなくて
自分をちゃんとわかってくれる人がいいな。

209名無しさんの初恋:2010/10/03(日) 14:10:08 ID:38mD27Y4
そんな女はカーチャンしかいないぞ・・・とorz
210名無しさんの初恋:2010/10/03(日) 14:16:25 ID:OVe0Gj4t
むしろ女にカーチャンが見えてしまうと冷めね?
211名無しさんの初恋:2010/10/03(日) 14:33:10 ID:UAeUzt15
>>20
亀レスですが、職場の同僚で顔も良い超ウケミン♂が最近、結婚したわ。
性格変わったんかと思ったら、全然そうじゃなくて、
美人な彼女(嫁さん)がぐいぐい引っ張って結婚まで持っていったらしい。
でも、なかなかこういう女性に好かれるのって難しそう…
212名無しさんの初恋:2010/10/03(日) 15:59:48 ID:3H+ICVqa
>冷めたから逃げる

受身だろうがなんだろうが冷めたらどうでも良くなるだろw
213名無しさんの初恋:2010/10/04(月) 01:55:08 ID:YGn54FUo
624 名前: レミントンM700(兵庫県)[] 投稿日:2010/09/23(木) 23:20:11.98 ID:S04WoBli0 [9/13]
>>589
男がどれだけ耐えて、変化してきたかわかってんのか?
今時の若い単身者で料理できない男のほうが珍しいくらいだぞ。
ひたすら○○な男はダメ、ってこづき回してまだ足りないってのか。

男の忍耐が無限なわけがなかろうに。そろそろ臨界点が近いわけなんだが、
社会的に抑圧されすぎて直の意見が表に出てこないから、
非婚・少子化とかそういう「現象」となって顕れる。
そしてその現象の理由付けは、女性様に配慮して
「草食系男子が増えたせい」「男社会」などの
当たり障りの無い方向に偏向させられて、厳然として存在する
都合の悪い事実の方には決して向かない。
現実を直視せずに対策が取れるわけねーだろ。
だから責任転嫁しかできない女が行う少子化対策も、社会的圧力で
女に配慮せざるを得ない男が行う少子化対策も、等しく効果が無い。
214名無しさんの初恋:2010/10/04(月) 13:36:35 ID:k6dnPaz+
どっちも好きじゃなかったんだろ
10代の小便臭い恋愛みたい
215名無しさんの初恋:2010/10/04(月) 13:37:42 ID:k6dnPaz+
誤爆した、スマン
216名無しさんの初恋:2010/10/05(火) 09:37:09 ID:VXlS1wBR
ウケミンの恋愛

好意ある相手からアプローチ

勘違いはいかんと一歩引く

相手が好意がないと思い、アプローチが減る

慌ててこっちからアプローチ

相手は既に自分に気がなく恋愛終了

ウケミンってこんな感じじゃない?
特に二番目三番目がウケミンの特徴で(三番目で終了する人もいる)
ここが長ければ長いほど成功率が下がると思う。
この間、告白し保留をくらってしまいましたw
217名無しさんの初恋:2010/10/05(火) 12:50:38 ID:BZmF3Q9o
>>216
なんという俺
218名無しさんの初恋:2010/10/05(火) 15:14:40 ID:TUyPUu7Y
逆ナンはされたことないけど、本屋とか店の中で目があった女が
高頻度でこっちに近づいてきて俺の周りをうろうろするんだが、
こういう女にはどうアプローチしていけばいい?
219名無しさんの初恋:2010/10/05(火) 15:21:19 ID:e0oK8Fy+
>>218
あなたではなく、あなたの前にある本に興味があるんです。
早くどかないかな?って思ってる。
220名無しさんの初恋:2010/10/05(火) 15:44:44 ID:TUyPUu7Y
正にそれこそウケミンの発想だろう。
勘違いしちゃいけないとか
気のせいだよなとかなって
必死にアピールしてた女の子を泣かせることになる。
ブス喪にはわからない世界だろうけど。
221名無しさんの初恋:2010/10/05(火) 15:48:19 ID:TUyPUu7Y
男も女もだけど小中学校時代のブス喪やブサ男の
やっかみによる中傷がウケミンを作ったとも言えるんじゃないかな。
222名無しさんの初恋:2010/10/05(火) 20:40:45 ID:C/eBEBMi
>>216
ものすごく良くわかる

自己評価低くて「自分が女性から好かれることなんてない」と基本的に思ってるから、
どちらとも取れるような態度は全て「自分の思い違い」として処理する。

人から、「それはどう考えても好かれてるよ」と言われるようなことでも、
いまいち信じられず、行動に出れない。

ちにみに自分から好きなった人ならそういう複雑な感情がないから
へたれなりにがんばる(しかし人からは超奥手といわれる)。

また、付き合ってからは信頼関係ができてるからぐいぐい引っ張れるんだけど、
やはり一番の問題は相手から好かれた場合の、ファーストアプローチその他。



あと、このスレで女性がいう「このひとウケミンで。。」というのはどこかピントずれてないか?
単にあなたに対する興味が低いだけだろう、というのが多い気がする。
223名無しさんの初恋:2010/10/05(火) 20:57:44 ID:oYbz3+mU
ウケミンと非ウケミン(単なる脈ナシ)の見分け方ってある?
>>216でもそうだけど、どちらも脈ナシに思えるんだよね。違いはどこ?
224名無しさんの初恋:2010/10/05(火) 21:50:39 ID:6LD88l0O
wikiをチラチラと見てたら
・ウケミンは脳内シナリオ通りに進むよう物事を考える
ってのがあって、それにすごく衝撃を受けた。

まんま俺のことだった。

だから俺がウケミンだとかなんだとか そういうのは別にどうでもよくて、
本当に衝撃を受けた。

ホームランが打てる(打てそうだな と思う)球ばかり待ってて、
結局、この生きてきた十数年間は打つことはおろか、バットを振ったことさえ今までなかった。

顔もアレだし、何もかも自信はないけど
でもよく考えてみれば

自信を用意してから行くんじゃなくて、
行ってみて自信をつけてく?んじゃないかなって思えてきた。

泳げるようになってからプールに入るんじゃなくて
泳げるようになるためにプールに入るように。

とか、恋愛経験ゼロの漏れが調子こいて書き込んだ。すまん。
225sage:2010/10/05(火) 22:11:38 ID:+vMyFeJw
>>224
全米が(ry
226名無しさんの初恋:2010/10/05(火) 22:36:00 ID:TUyPUu7Y
>>223
少なくともデートとかもしてるのに
話が盛り上がらないとか連絡くれないというのは
ウケミン(受身)とかいう問題ではもうないかな。
そこまで行っていなくて脈があるか知りたいなら
声をかけるとか相手がはっきりと理解できて
対応しやすいアプローチをすることだろう。
227名無しさんの初恋:2010/10/05(火) 23:34:40 ID:bcY8nCFR
>>216

私はウケミンを追いかける側の人間なんだけど
第一段階から第四段階をループしてる…。

現在、第三段階。
いつもなら、この後、相手からアプローチ?と
とれなくもない様なささやかなアクションが
あって、それを都合よく解釈した私が
「まだ、希望はあるのかも」と気を取り直して
第一段階に戻るんだけど、今回はもう元には
戻らないと決めている。

ウケミンじゃなく単に脈がないだけで、相手の
気まぐれにこっちが勝手に一喜一憂してる
だけという可能性もあるし、
ウケミンだったとしても同じ事の繰り返しで
今後に希望が見えない。
228名無しさんの初恋:2010/10/05(火) 23:34:46 ID:MBzfhmEs
>>223
むしろウケミンとへタレを区別する必要がある。
ただ、ウケミンはわかり易く引かないと思うよ。
引かれた?と感じたらへタレか脈なしかな。
ウケミンはへタレではないので引く時も「ここで引くとまずいかな」とか考えます。
229名無しさんの初恋:2010/10/05(火) 23:56:20 ID:TUyPUu7Y
何にせよ、希少な年収1000万円以上の独身男性たちは引く手あまたの選び放題。しかし逆に、「モテるがゆえに結婚が遠のく」という状況があるのだ。
 某結婚相談所の経営者に会ったとき「最近、年収1000万円以上の男性との結婚ってありますか?」と聞くと「ないですねえ……」。
相談所にはかなりハイスペックな男子がそろっていたはずだが……。
「婚活ブームで、若くてきれいな女性たちから次々に申し込まれる。感覚がおかしくなって決められないんですよ」
 50代男性は30代前半まで、40代男性なら20代女性を希望、しかもモデル並みの容姿は当たり前……と、どんどんハードルがあがっているのだ。
 しかし、彼らは「スペックモテ男」さんであっても「リアルモテ男」さんではない。結婚情報サービスに集うのは、「恋愛力」にはちょっと欠ける人が多いのだ。
お見合いの申し込みはたくさん来るが必ずしもうまくいくわけではない。
「条件がいいから会ってみたんですけど……初老でした」とふられてしまうこともある。結局、決めきれず、いつまでもお見合いを繰り返すだけだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101001-00000001-president-bus_all

230名無しさんの初恋:2010/10/06(水) 01:43:24 ID:tIhChtgD
そういやずっとひきこもりしてた人が
両親死んだ途端自殺したって話聞いたことあるな
働いてはいるけれどもわたしもそうなりそうだわ
さすがに今自殺は親に申し訳ないから出来ないけど
両親死んでしまえば誰に気兼ねすることもなくあっさり逝ける自信ある

とりあえず今は買ったきり積んでるゲームをプレイしなければ!
231名無しさんの初恋:2010/10/06(水) 02:41:16 ID:Eei26inH
ウケミンスレで申し訳ない感じですが自分もやはり家族を泣かせたくない傷つけたくないという気持ちだけで生きてます
特に祖母に仕送りしているのでそれが今の自分の生きる唯一の理由かもしれません(自分は26ですが
自分に価値を見いだせない、自身がない、だから他人の為の生きる、他人の中に自分の価値を見い出そうとする
恋愛に受け身体質な方々はそういう少し病んだ人も多いかもしれないですね
逆に言えば打ち解ければその人の為にどこか狂信的になんでもするようにもなるとも言えますが
232名無しさんの初恋:2010/10/06(水) 02:46:01 ID:Eei26inH
いや、う〜ん、やっぱり俺のはメンヘルだなうん。
>>231は気にせずに
233名無しさんの初恋:2010/10/06(水) 13:14:25 ID:tIhChtgD
頭が弱くなければ恋することもできないからバカになることは大事、って
脳学者の池谷裕二が言ってたぞ

まあバカになる勇気もないからゲームやってんだけどなハハハ
234名無しさんの初恋:2010/10/06(水) 13:22:31 ID:DukOk4BO
>>233
ゲーム脳
235名無しさんの初恋:2010/10/06(水) 14:40:37 ID:Eu1et82N
>>234
ゲーム能(笑)だろ?
236名無しさんの初恋:2010/10/06(水) 23:31:22 ID:Wf2i2zpp
>>231
うつに理解があるとゆう事ですか?
237名無しさんの初恋:2010/10/06(水) 23:34:04 ID:vQAtJTfy
何でもするってエロも含んでますよね
もちろん
238名無しさんの初恋:2010/10/07(木) 00:48:12 ID:/DNk5JtE
>>236
一般人よりは理解に近い位置にいるのは確かだと思いますが恋になるかは別だと思います
ウケミン自体が恋の素人でしょうし、そこで先に寄りかかってしまうとウケミンが精神的に参るビジョンがチラつきます…
最初こそリードして一途なウケミンですから「この人に尽くしたい」と思わせるまでが勝負でしょうか?
この答えはウケミン×鬱というカップルの降臨を待つべきですね、いるのかなw

>>237
クソ食えとかはやめてね…w
239名無しさんの初恋:2010/10/07(木) 13:05:38 ID:Z9Jf83O4
>>238
私自身が鬱ではないんですが、私の父が鬱で自殺しています。
その事をウケミンに話したらどう思われるんだろうと・・。
20代後半です。

240名無しさんの初恋:2010/10/07(木) 20:43:14 ID:FXobVHqs
4年前・・・
好きな人が出来た。
好きな人は俺の家に来て、料理も作ってくれた。
周りにもお似合いだねと言われたが、なかなか告白出来なかったが
自分なりにウケミンはもう嫌だと、頑張って告白した。
だけど、振られた。相手は思わせぶりな事してごめんと泣いていた。
もう恋愛は出来ないと思った。

ところが今年・・・
昔のバイト先の子に久々に出会い、食事に行った。
思った以上に楽しく、その子から彼女の有無をメールで聞かれ
二人で遊ぶ約束をすると、その子はとても喜んでいた。俺も嬉しかった。
それから3回二人で遊びに行き、告白した。
だけど、やっぱり振られた。友達としてか見れないとの事だった。
もう駄目だ。もう恋愛出来る気がしない。
何を信じればいいんだろう・・・
241名無しさんの初恋:2010/10/07(木) 22:26:22 ID:xMbJNzv1
>>240
あんたの文章見るだけで、性格の暗さが滲み出て見える

ある種の女性は本当に幸せかどうかより
人から幸せに見えるかどうかが重要な場合があるから
あんまりストレートに受け止めない方がいい

あんたの暗い性格のせいで「人から幸せに見える」結婚生活が想像できないだけ
242名無しさんの初恋:2010/10/07(木) 23:29:40 ID:/DNk5JtE
>>239
難しい問題だと思うので自分個人の考え程度で聞いてもらえると幸いです

お父様が鬱で自殺されたと言うことですがウケミン問わず大半の方は鬱や自殺という点はあまり気にせず
純粋に亡くなられたことに対してなんらかの感情(可哀想etc)を抱くと思います
239さんが必要以上にお父様の鬱や自殺というワードで悩んだりすることはないと思います。

どちらかと言えば問題は亡くなられているという事自体で、将来や計画性などを深く考える人であるほど
(当然お父様の収入がなくなっていることから)両方の家族を自分が支えて行かねばならない、協力していかねばならない
などの問題点が気になり自分の収入様々な状況を考慮して答えを出されると思います

ウケミンどうこうというよりは完全に個々人の捉え方や考え方に影響されると思いますが
ウケミン的な答えをするなら「もっと収入が安定してたくさん稼げる人のほうがキミや家族を幸せにできると思う」ってところでしょうか
243名無しさんの初恋:2010/10/07(木) 23:54:25 ID:+4H+QEre
>>239
言う理由や言う背景がわからないのでなんとも言えないけど、
受身な人って自分への詳察が多い分、精神的な事に関する理解が広い人が多いはずだから、
一般人よりも理解が有ると思って良いと思う。
ただ、その話を受け止めてくれるだけの関係ができていることが前提。
244名無しさんの初恋:2010/10/08(金) 00:10:34 ID:Hb/8b2fV
>>227
同じ状況だ。
脈あるような素振りかと思いつつ、かと思えばはぐらかすような態度をとったりと。
私も今まで都合よく解釈してきた(というより、そうであって欲しかった)が、
単なる気まぐれ屋なのでは・・・と思うと、どうにもこうにも。。。orz

毎日のメール(おやすみ〜おはよう)のやりとりですっかり勘違いしてしまった私乙。
245名無しさんの初恋:2010/10/08(金) 00:37:59 ID:BSKccUoz
ウケミンはいろいろ頑張りすぎだと思う。

もうちょっと人を頼ってもいいのに。と思う。
246名無しさんの初恋:2010/10/08(金) 01:01:53 ID:e7VvPRPS
>>239
ここで恋愛相談するんじゃなくて医者に相談してみ。
欝は遺伝するという見解だったと思うのであなたや子供に遺伝するかもしれない。
まあ、パーセンテージの数字が一般人よりも高いというだけで発症する確率自体は低いんだと思うけど。
例えば、発症率0.1%の所が0.5%になるとか。
ともかく専門家に相談して「気にするほどでもない」ということなら言わないのがベスト。
秘密は墓まで持って行け。
子供の為に気にする必要があるのなら言うしかないね。
一緒にカウンセラーの所に行くとか。
247名無しさんの初恋:2010/10/08(金) 01:30:09 ID:71CS4dpt
>>242
そうですね。ウケミンさんとゆうよりやはりこればかりは個人の考え方の問題ですね。
わたし自身が、父の死より鬱・自殺の方ばかりフォーカスしすぎているのかもしれません。
248名無しさんの初恋:2010/10/08(金) 01:51:26 ID:71CS4dpt
>>243
以前両想いになれ付き合う直前までいったウケミンさんがいたんですが、会話の中で人の心の闇とゆうかそうゆう部分の理解があるように感じ取れました。
恋愛面では本当にウケミンさんでしたので不器用な恋愛でしたが、
ただ一緒にいるだけでとても心地良かったです。癒されたとゆうか。


249名無しさんの初恋:2010/10/08(金) 01:56:51 ID:71CS4dpt
>>246
恋愛版ではスレ違いでしたね。すみません。
250名無しさんの初恋:2010/10/08(金) 02:40:02 ID:71CS4dpt
>>242
追伸

心がちょっと楽になった。ありがとう。
251名無しさんの初恋:2010/10/08(金) 16:15:52 ID:n59HtaE0
結構二人で遊びに行くこと(バイト帰りの飯も含め)はあっても、全然メールや電話は向こうからは来ません。

相手の子が映画好きなので「映画好きましょうよ」など誘ってくることは偶にあるけど、かなりこっちから誘うことが多いです。

これはどうなんでしょうか…遊ばれてんのかウケミンなのか…
252名無しさんの初恋:2010/10/08(金) 16:17:53 ID:n59HtaE0
すみません sage忘れました…
253名無しさんの初恋:2010/10/08(金) 16:25:36 ID:/ZmqHsni
来週で会えなくなってしまうのに、週末誘えなかった。
二人きりでチャンスだったのに…もう自分、一生誰とも付き合えない気がする…。
254名無しさんの初恋:2010/10/08(金) 20:35:29 ID:JMNgxH4n
ウケミン+ドライの組み合わせの彼は最悪だった。
私は愛されてると言う実感がほとんどなかった。
255名無しさんの初恋:2010/10/08(金) 21:04:24 ID:Te9YOzuC
恋愛感情ってどのようなものですか?
256名無しさんの初恋:2010/10/08(金) 23:01:39 ID:nrCl7LOv
ウケミンの人と接していると、何だか自分の愛情が
試されているように感じる事がある。

自分が相手の期待に沿わない行動を取ってしまったら
切り捨てられてしまう気がして怖い。
257名無しさんの初恋:2010/10/08(金) 23:18:30 ID:nDmwy1a4
付き合う前だと切り捨てられるというか大きく距離は離されるかもしれませんね
付き合う段階まで行けば「こんなクズでダメダメな自分を愛してくれる貴重で大事な愛しい人」ぐらいまで信仰もとい進行してると思いますが
258名無しさんの初恋:2010/10/08(金) 23:43:16 ID:vy45NX1y
まあ、愛を人間らしく素晴らしいものだと捉えるか
ただの欲の美称かと捉えるかで反応は変わるよね。

俺は後者だから調子のいい前者が一番苦手。
259名無しさんの初恋:2010/10/08(金) 23:49:40 ID:iq7KQ+O8
ウケミンが好きな女性を嫌う時ってどうゆう時?
一度信用を無くすともう修復不可能?
260名無しさんの初恋:2010/10/08(金) 23:56:42 ID:nDmwy1a4
>>259
自分を否定されたとき、男の影がチラ付くとき(自分に自信がないため比較されたくないので全力で逃げ出します)
自分は別れた彼女は(っても一人だけですが)徹底的に壁作って近寄りもしませんでした、連絡してきてもガン無視でしたね
261名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 00:15:55 ID:psd/hLd9
>>260
>>自分は別れた彼女は徹底的に壁作って近寄りもしませんでした、連絡してきてもガン無視でしたね
これはどんな心理ですか?怒り?故意に?
262名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 00:25:27 ID:cE6Co5Vr
>>257

こういう話、このスレで時々見かけるけど
本当にそんな段階まで行って幸せに
なれてる実例ってあるの?
自分で勝手に「今は素直になれていないけど、
一度仲良くなれれば、ちゃんと愛情を示せるはず」
と思い込んでるだけじゃない?

付き合いだしてからも、喧嘩もするだろうし、
些細な事で相手の愛情を疑ってしまう事も
あると思う。

最初の段階でちゃんと相手と向き合えない
人が、その後信頼しあえる恋人関係を
築いていけるとは思えないんだけど。
263名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 00:42:26 ID:SZLgE/Hw
>>262
そこまでうまく行った人はもはや受け身ではないだろうし、
ここにはこないだろう
確かに、ある種の情報に偏っている点には同意する。

それとも君、何か文句をつけたいだけとか?w
264名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 00:44:11 ID:6uqXHwI+
うまくいかなかった奴からすれば妬んで煽るしかないだろうけどな
265名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 00:50:22 ID:Lr4KiGge
ウケミンて結局、恋人を必要としてないんじゃなの?
どうしても必要なら、何らかの方法で動くでしょ
例えウケミンが誰かを好きになっても、行動出来ずに終わってしまったなら、その程度の感情だってこと
基本、恋愛感情が希薄なんだよ
266名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 00:50:25 ID:vHV1aPnM
>>256 同感。あとウケミンて勝手に理想化して勝手に幻滅して去ってく。
>>262 ウケミンさんは妄想家さんが多いようです。妄想の世界を壊さない彼女
になってあげないといけないのかも知れません。
267名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 01:28:18 ID://mu4qXU
>>261
理解されなかったことがわかってショック、失望、トラウマ化でしょうか
5年変わらず尽くして付き合って好きでいたある日「要約:あなたの優しさは嘘っぽい」と、5年が崩壊するのは一瞬でした
「尽くすことしかできないこんなダメな俺を好きだと言ってくれる彼女が好き」確かに歪んでるかもしれませんね…w
一応自分と彼女の為に付け足すなら金銭や金品援助等はなかったのでそこは誤解なきよう

別れた時には「付き合いで参加したはずの合コン」で出会った別の男がいてショックを受け
半年ほどで別れたという話を聞いた頃に舞い戻ってアピールされても…拒否反応そのものでしたね

なんか自分のレスのせいで雰囲気悪くさせたようで申し訳ないです
ウケミンも種類があるようなので自分個人の意見を「ウケミンの総意」と思わないでいただけると幸いです
268名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 01:39:41 ID:juil8pPf
>>265
二種類いると思うよ。
そういう人と考え過ぎる人と。
269名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 08:37:42 ID:vHV1aPnM
>>267
付き合ってる間どんなことを尽くしたの?
なんか自分で「尽くした」って書く人って嘘っぽい。
ちゃんと常にコミュニケーションをとって信頼を築けてたのかな。
彼女が他の人に行きたくなる気持ちも分らないでもないような。。
金品援助は無かったって何?? 
ちょっとしたものでもプレゼントぐらいはしたよね?まさか何も?
270名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 12:06:03 ID:PpbRq6aE
援助交際じゃないってことでしょ
なんでいちいちそんなこと書くのか分からんが
271名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 14:54:15 ID:ZzfSifwS
ウケミンって女性関係ほとんどない人多い気がする。
私の元彼もいい年して童貞だった。容姿はまともなのに・・・あぁこういう人間性だからか・・と後で納得。
無駄に理想が高くて、ちょっとでも自分の理想通りじゃないと逃げるように去る。
相手を何だと思ってるんだろう?・・・
272名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 15:03:54 ID:juil8pPf
>>271
それはウケミン関係ない。
理想が高い人だっただけ。
273名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 15:41:29 ID:KcKypaHI
人に好かれたくない、拒絶されたいって言う人がいる。これって受身とは違うのかな?本当に変わった人だ
274名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 15:44:42 ID:MZAXGZ0Z
男で受け身とかオワットル
275名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 15:59:45 ID:82z6VPq0
微妙な関係でもうすぐ2年になろうとしてる遠距離ウケミン♂
私の気持ちは伝えてるけど、次に会ったらちゃんと直接告白したい。
人の気持ちに敏感な人だから、私がそう考えてる事も感づいてそう。
それなのに、会うつもりで出張の日程調整してくれるって言ってる。
こっちから言うのを待ってくれてるんだと思ってもいいのかな…?


276名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 17:30:44 ID:7+DCXgVU
ウケミン♂からの優しさ、勇気、アプローチはどれもとてつもなくサリゲナイ。
さりげなすぎてその時は気付かない。後であ〜これは〜カレなりの〜だったのかあ。。なんて気付と
このうえなく嬉しい&イトオシイ。
277名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 19:13:44 ID:uU5R823F
>>274
男で受け身だとナルシスト扱いされる
女は、私に興味あるなら話しかけてよ!のスタンス貫いても恋人出来るし楽だよな
278名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 21:21:01 ID:vHV1aPnM
>>273 告白されると逃げるってウケミンがいた。友達として好かれたり、憧れ
られるのはむしろ歓迎みたい。
279名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 21:33:24 ID:tVsbv32P
万が一好きな相手に告白されたとする
内心めちゃくしゃ嬉しいのに「絶対おかしい。罰ゲームか」いや、「誰かに言わされてるんじゃないか」とか思ったりしない?
280名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 22:12:18 ID:fgNjRqkb
>>279思う!めっちゃ思う!てかまさに自分!
281名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 22:14:27 ID:kMrCGPxO
そんなことさせる奴は居ないからそうは思わないけど、
何か俺のことをえらく誤解してるんじゃないかとは思う
282名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 22:18:51 ID:bNvkyhIv
ウケミンは弱い立場だから「楽にコントロールできる安全パイ」と考えてるんだろうな、と思う。
283名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 23:34:54 ID:vHV1aPnM
でも実はウケミンが自分のペースに持ち込むと、相手をコントロールし振り回す。
ウケミンは小悪魔かw 
284名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 23:40:45 ID:N1XQC3i1
ここに来る♀は、サゲマン型というか、読んでて、
こりゃ男に逃げられるなって感じのが多い。
男の側の問題じゃないよ。
285名無しさんの初恋:2010/10/09(土) 23:51:18 ID:N1XQC3i1
つまり男なら誰だって女には
自分を慕ってくれる「彼女」や頼ってくれる「妹」を求めるもの。
ところがこのスレで見かけるサゲマン♀は男を上から見下ろす
「オバハン」や「母ちゃん」になってしまってるわけ。
愛おしいと思えるような純粋さがないんだよ。
ウケミン♂以外からもモテてないだろ。
問題全てを相手がウケミンだからということにして自分の魅力不足
などに向き合ってないんじゃないかな。
286名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 00:05:25 ID:dgGlwEl+
俺は小生意気な妹とか自立してる姐御とか好きだけど…
まあ、自分が見てて満足したいだけなんだけどw
可愛いなー、かっこいいなー、綺麗だなー、って。
287名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 00:12:18 ID:kbQRXbHB
ウケミンとウケミン以外の違いは
ウケミンの方が疑い深く人見知りが激しいとか
自分から声をかけるのが激しく苦手ということだけ。
自分が男に捨てられたことや付き合っていて恋愛が進展しないことまで
ウケミンの話にするなって感じw
288名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 00:33:32 ID:/y5JtVhH
女性のウケミンって少ない?
・自分から食事とかに誘うと必ず来てくれる(8回/3ヶ月)
・ただ、相手からのアクションが全く無し(メール・電話来た事が1回も無し)
・好意があることはそれとなく伝えているが、笑ってごまかされる
・相手の子の性格はおとなしく、すごく気を使い、自分の思ってることを
あまりはっきり言いたがらない感がある

相談したスレで、相手の子はウケミンじゃないかと言われて誘導されてきた
もし仮にウケミンな女性だったとして、ウケミンの人から見て
まさにスレタイどおり、この子の心理状態がどんななのか推測でもいいのでききたい
・断りきれず渋々俺と会ってくれてる
・好意を持ってくれているが、それを表すのが苦手、等
289名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 00:45:25 ID:rR7dMr39
>>287
それはまだ君が恋愛に発展してないのと、ウケミンと恋愛までいった人の過去ログをよく
読んでないだけかも。
290名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 00:48:11 ID:dgGlwEl+
>>288
良い友達って感じ。
じっくりもう少し押せばなんとかなるかも。

でも、明確に好意を示されて答えないのは
ウケミンじゃなくてヘタレか断りきれないかじゃないかと思うが。
ウケミンって受け身なだけなんだよ。
返し技も多数あるわけでね。
291名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 00:48:51 ID:kbQRXbHB
>>289
ほら、そうやって口答えしだすから
男に避けられるんだよw
ここだけで人となりがわかるっていうか。
292名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 00:50:14 ID:kbQRXbHB
素直じゃないし自己反省が全然ないよね。
293名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 01:02:14 ID:kbQRXbHB
>>288
現段階では恋愛感情は持たれていないね。
かといって嫌われているわけでもない。
自分側が気を使うことでそのことが相手側にも気を使わせて
しまうことになってしまっているね。
恐らく自分に自信がない子なので方向性としては
自信をつけさせてあげることが大事だよ。
自信がついた途端、他の男の方に行ってしまう可能性もあるがw
294名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 01:13:39 ID:rR7dMr39
私がここに書いてきた訳はウケミンから本心を引き出すことと、
ウケミンを思っていろんな思いをしてきた女の子の気持ちを書きやすくするため
とわざとズバズバ書いてたの。
なぁなぁなぬるま湯のこのスレのままだったらウケミンの本心は分らない。女の子の気持ちも
わからない。 リアルでは対峙しにくい同士でも2chだったら言いやすいでしょ。
ウケミンは小さな言葉で自己否定されたと思うみたいだから、私の率直な質問や言葉に
傷ついたと思うけど、それは誤る。ごめん。
ちなみに私はウケミンとは3年の付き合いで、紆余曲折あったけど、仲良くやってる。
295名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 01:41:32 ID:f3d/fSSm
文章から痛さと性格の悪さがプンプンしてる
296名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 01:48:04 ID:rR7dMr39
じゃあもう来ないね。
297名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 02:39:26 ID:kbQRXbHB
と言うか頭悪すぎw
298名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 02:47:05 ID:SuHV02ZX
受け身というより、単にネクラなだけの奴が張り付いてるなあ
299名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 02:50:12 ID:kbQRXbHB
女は書き込み禁止にした方が良い。
頭の悪いメンヘラしか来ないし。
300名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 03:00:01 ID:j3f6H0q6
ウケミンマジウゼー
301名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 03:22:13 ID:WWSdjGB6
>>294
私を俺、ウケミンを女、女の子を男に変えれば分かると思うが
そのレスの殆どが、大抵の女が無意識レベルで男にやらせていた事だ
そしてそれは正しい


ID:kbQRXbHBよ、気持ちは分かるが落ち着け
女は受身男と喪男の区別は付かない



302名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 03:50:37 ID:kbQRXbHB
日本語でおK
303名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 03:53:44 ID:kbQRXbHB
一つ言えることは積極的な男も多い中で
受身なのに好きになられるってことは他を圧倒するほどに
何かが相当いいってことだろう。
魅力ない女が相手される存在ではない。
304名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 04:25:33 ID:BW2yLOIf
受身な人って自分は何もしないけど相手から来てほしい
と思ってる?
305名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 05:06:29 ID:Cfigk9on
女のウケミンだけど、思ってる。
でも、実際に来られると逃げてしまう・・・。

このスレ読んでると、自分という人間が
ことごとく否定されてるような気がして辛い。
306名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 05:12:49 ID:WWSdjGB6
>>305
女はそれが普通だから、そんなに気にするな
307名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 05:32:45 ID:Cfigk9on
>>306
ありがとう。
でも、逃げてばかりだとずっと一人ぼっちでさびしいから、
今度は頑張るつもりです。
308名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 06:12:23 ID:WW4NFJ0j
>>304
それよりはむしろ、自分で行こうと思って行けないで、
自分のバカバカ! ><。
と思ってる
309名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 08:57:46 ID:58y24gha
女のウケミン>普通だから気にするな
男のウケミン>人生オワタ\(^o^)/

なにこの格差社会
310名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 12:09:44 ID:WAScp2G1
男女○○
311名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 12:20:02 ID:zVgGYch1
今日のNG
ID:kbQRXbHB
312名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 13:43:00 ID:fEykfDN6
ウケミンって照れ屋の人?
313名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 13:44:55 ID:XvM1Gqeh
男だから、女だからと言い出すから話しがややこしくなる。

男でも女でもやるべき事は一緒。好きになった方が、アプローチする。
相手はそれに応える気があるなら応える。応える気がないなら
思わせぶりな事はしない。
アプローチして、反応がなければ潔く去る。
去られた方は「実は自分も好きだったのに…」とか泣き声は言わない。
言ってる暇があったら今からでも追いかける。

結局、どっちが先に好きになろうが、両者が努力しなければ、
幸せになんてなれない。
今まで通りにアプローチを待つだけの女と
今までの反動で意地でもアプローチしたがらない
男がうまくいくわけがない。

…と、まぁそんな簡単に行くわけないのも分かってはいますが。

kbQRXbHBは、「好きでもない人に好かれて迷惑」
「こんな女は恋愛対象外」みたいなスレに
行って語ればいいと思う。
ここは、一応「お互いの印象はいいのに片方が奥手すぎて
うまく行ってない状態」を対象としているので…。
確かに脈なしとウケミンの見極めを謝っている人もいると思うから、
最初の指摘は正しいけど、その後の書き込みはスレ違いでしょう。
314名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 14:33:56 ID:Cfigk9on
ウケミンなんかにいつまでも構っていられないよね。
打てば響くような人と恋愛する方が楽しいに決まってるよね。
315名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 14:40:36 ID:/EgyXS3p
そうだよ ダメなら次々。
何が悲しくて響かない相手と無駄な時間費やさなきゃならないんたよ。
316名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 15:10:36 ID:kbQRXbHB
>>311
本当のこと言われて悔しいからって
粘着すんなよw
メンヘラ喪ブスの行動って単純すぎだね。
317名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 15:17:10 ID:kbQRXbHB
>>313
あのね、何度言えばわかるんだw

付き合う前、仲良くなる前に
好きでも自分の方から積極的に行けないとか
そういう状況だってのは普通なの。

デートもして、付き合ってもいるのに
相手が素っ気ない、関係が進展しないとかいうのまでをも
相手がウケミンだからとかそういう方に持っていくのは
違うってこと。
むしろ自分を客観的に顧みた方が良い。
実際、そういうこと書いてる女は男が避けたがる女の典型だってのが文章から
伝わってきてるしね。

318名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 15:19:37 ID:kbQRXbHB
>>315
響かない原因は自分の方にあると思うけどね。
もっとも現実と理想の区別がつかずいつまでも妄想喪って執着しているくらいなら
そうした方がいいだろうね。
319名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 15:23:52 ID:kbQRXbHB
>>309
男のウケミン=女の普通
であることがほとんど。
そして一度心を開いた相手には
人懐っこくなるものだよ。
320名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 16:02:50 ID:XvM1Gqeh
>>319

で、実際心を開くに値する人は見つかった?
321名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 16:20:26 ID:XvM1Gqeh
>>319

あと、>>317の「好きでも積極的に動けない状況」
っていうのはどういう事?
それは後半の「進展しないのは女の側の問題」
っていうのとは違って、魅力を感じている女に対しても
自分からは何もできない
という事?

あと、「男からみてこういう女は……」という
意見は男性一般の意見?
それともあなたの個人的な考え?
322名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 16:28:34 ID:y/QaIkpq
ダノンシャンティ金杯???
公開調教かなんか?
323名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 16:36:43 ID:SuHV02ZX
ID:kbQRXbHBはもういいよ
お前は受け身な奴の話がしたいんじゃなくて、ムカつく女をこき下ろしたいだけじゃん
昔は受け身だったのかしらないが、今じゃ女嫌悪レベルまで行ってそうだからスレ違いだろう
自分がこういうことで苦労したと語るなら聞きたいが、他人の書き込みにギャーギャー噛みつくだけじゃな
324名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 16:49:30 ID:XvM1Gqeh
>>323

男の人の意見ってあまり聞けないから貴重では
あるんだが、人のレスに対して「頭が悪い」とか
「性格が悪い」とかいらん一言が多いわりに
肝心の訴えたい事が、うまく論理立てて説明
できてないな…。

人のレスに対しても、ちゃんと読んでないのか
反論が的外れだし。
少し大人になって万人に分かりやすい言い方が
できないかな。
325名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 16:51:08 ID:kbQRXbHB
>>323
よくこんな読解力の低いバカがいるなw
326名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 16:51:48 ID:kbQRXbHB
>>324が執着心の塊だからそう思うの。
327名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 16:56:18 ID:kbQRXbHB
ウケミン♂はあくまで受身なだけです。
ウケミン♂を都合の良いように解釈したり歪曲したりせず
原点に立ち返りましょう。
328名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 17:00:32 ID:kbQRXbHB
こんな女、ウケミンだろうがなかろうが
御免だって女ばっかじゃん。
女としての魅力がどこにあるんだよ?
性格悪いブス女に奴隷みたいに従属するのがウケミンだと思ってるのかw
329名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 17:02:31 ID:XvM1Gqeh
>>327

>>320>>321にも答えてくれるとありがたい。
330名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 17:02:40 ID:SuHV02ZX
>>324
自分の殻に籠り過ぎて、単に痛い奴になっちゃってても
自分の中では受け身って評価になってるこういうのもいるんだろうな。
こういうのも自分は受け身だから〜を言い訳にしたら
どんな風に振る舞ってもいいわけじゃないっていう反面教師にはなるかな。

ちなみに自分は男で受け身だが、好きになる人も自分に似た感じの人を好きになる。
今好きな人も、自分から見ても、他の人の話からしてもかなりの受け身っぽい。
だから必死に受け身ながら、ちょっとずつ行ってみては、怖くなって引いてを繰り返してる。
かなり時間がかかったけど、やっとアドレス聞いてたまにメールして共通の趣味の話ができるまでになったが…
ここまで数カ月かかった…。
331名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 17:04:50 ID:SuHV02ZX
>>328
お前がこのスレにいる意味がわからん
女不信で、女嫌いなら、この板自体が不快だろうに
嫌な場所にわざわざ止まって子供みたいに喚いててどうするんだか
332名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 17:05:21 ID:kbQRXbHB
ここは元々ウケミン♂が本音部分を素直に書いていたスレだったのに
それに説教?しだす勘違い♀>>195>>197>>199>>201みたいのが出てきたあたりから
流れがおかしくなり駄スレになったと思われる。
333名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 17:08:11 ID:kbQRXbHB
女不信?女嫌い?
自分を顧みないで
うまくいかないのを♂側のせいにする
バカぶりを指摘すると
女全体が嫌いということになるの?w
なんでそんなにバカなの?
334名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 17:10:21 ID:SuHV02ZX
>>333
言いたいことはわからんでもないが、
その過剰反応っぷりは、女そのものに対する嫌悪感かトラウマか何かがあるからじゃないのか?
普段からそんな風に喚き回ってるお子様だっていうのもそれはそれで痛すぎるし
まあとりあえずちょっとは落ち着けよ
335名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 17:13:15 ID:kbQRXbHB
そりゃ、
好きな女は好きだけど
嫌いな女は嫌いだねw
ウケミンは自分の思い通りになると思ってるような
喪ブス女や自分を客観視できず勘違いしてる女なんか特に。
だいたいそういうのはブスが多いよw
336名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 17:23:52 ID:kbQRXbHB
あと、
>>240に対する>>241だとか、
>>266>>269>>294とか
酷すぎ。
337名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 17:29:34 ID:XvM1Gqeh
>>333

あなたの眼鏡に叶う女が現実に存在しないなら
現状としては「女嫌い」であってるでしょう。
存在しない理想の女の話をされても、現実にない
ものはないので。

それとも、私たちが知らないだけで、
あなたの理想通りの女の子って以外にいる
ものなの?
338名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 17:37:46 ID:kbQRXbHB
>>337
なんでそんなに決めつけが激しいの?
そういう思い込みの激しさとか他人への距離感のなさがキモいんだよ。
ここに来る♀はそんなのが多い。

>存在しない理想の女の話

自分に当てはまらないからって現実に存在しない理想の女とかwww

マジでキモいんですがwww
339名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 17:39:19 ID:kbQRXbHB
美人やかわいい子で性格に大きな癖や問題がなければ
みんな好きだよ男は。
340名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 17:48:53 ID:XvM1Gqeh
>>338

じゃあ、実際にいるんだ。
かわいくて、性格に癖や問題なくて、
あなたとでも付き合ってくれそうな女の子。
341名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 18:59:54 ID:wNjiJQkY
必死だね。このアマw
342名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 19:29:26 ID:LrnT6BZT
>>3
俺やないかい
343名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 19:57:09 ID:JyzA0oJI
こういう状況でウケミンはどう思ってるの?に答えるスレだったのに
それに対して勘違いした女が上から目線でウケミンに説教するわけわからん流れになってるってのは同意
ここでウケミン叩いてもな〜んも解決しないぞ、マダムのご説教場やりたいなら普通の恋愛相談スレ行ってくだせぇ

ここで説教こいて優越感浸ってる女はウケミンにとっても相談者に取ってもスレが荒れるだけの邪魔者でしかない
344名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 21:31:04 ID:kbQRXbHB
ブスに発言権を与えるとこういうことにしかならん。
345名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 21:35:33 ID:/gQlYr77
男ウケミンだけどこの性格マジで直したい。
今までどれだけチャンスを潰したことか……。

変わりたい!
そう思いつつも何もできない毎日……。
346名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 21:51:57 ID:BW2yLOIf
人間は変わらないよ
本来が受身なんだよ
歳とれば諦めもつくよ
347名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 22:03:21 ID:WAScp2G1
MOTTAINAI
348名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 22:12:29 ID:/y5JtVhH
ウケミンって男女関係無く、相手のことが好きでもそんな気無いように接する?
告白のタイミングが全く掴めず悩んでる・・・
349名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 22:15:22 ID:kbQRXbHB
いざ、というとき行動しないから、
それがチャンスだとすら気づかない。
そして「オレには無理」と嘆く。


正直「じゃぁ、なんだったら行動出来るの?」と思う。

「なんでも、中途半端じゃん」と。



行動する人間は、確かに失敗もする。
その代り、失敗という結果を得る。
その“結果”が“材料”となり“力”が付く。

そして、魅力的な女がシャワーを浴びているとき
ベッドの上で飛び跳ね歓喜する。

「オレってすげぇ!」と。

その感情こそが、
本物の自信だ。


平たく言えば、「自分を好きになる瞬間」






350名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 22:15:54 ID:kbQRXbHB
営業もナンパも仕組みは同じ。

売上をゲットするか、
女を手に入れるかの違い。


デカイ新規契約を取るか
魅力的な女をモノにするかの違い。


もしあなたが、“言い訳先行型”

“直前躊躇型”だとしたら

マジで焦った方がいい。



“明日こそは”じゃダメ

“今しかない”
351名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 23:43:05 ID:XvM1Gqeh
>>345

今、具体的に想ってる人はいる?

いるなら挨拶とか、できそうな事からやってみて。
付き合うところまで行けなくても、話をしただけ
でも後々いい思い出になるよ。

いないなら、今はあまり恋愛の事は気にせず
仕事とか趣味とか他の事のを楽しめばいいと
思う。
352名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 23:43:06 ID:zVgGYch1
ID:kbQRXbHBの言う事は分かるが必死になって噛み付く所見ると同じ男としてホント恥ずかしい
もう二股されたとか何かしら女にそうとう恨み持っているようにしか思えない

論理的なレス出来ないものは叩いてごまかすしか出来ないし、結局まともなレスが見当たらない
自分語りのオナニーしたくても
353名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 23:45:43 ID:zVgGYch1
送信してしまった

オナニーは人のいないところでやってね
354名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 23:47:50 ID:XvM1Gqeh
>>352

女だけじゃなく、男に対しても何か語りだしてるね。
こっちの真面目な質問にはスルーだし。
355名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 23:53:23 ID:kbQRXbHB
>>352
喪ブス必死だねw
356名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 23:55:53 ID:kbQRXbHB
結論
ウケミンも暑苦しいだけの喪ブスはノーサンキュー。
自分がモテないのを男のせいにするなよ。
ウケミンは難易度高いんだから、
積極的な男からもブサイクからもモテない喪ブスには無理なの。
357名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 23:57:38 ID:zVgGYch1
>>355
なっ、論理的なレス出来てないだろ?
358名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 23:58:24 ID:kbQRXbHB
>>351
ウケミン♂のことが全然わかってないアホなアドバイスだなw
359名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 23:58:59 ID:kbQRXbHB
>>357
恋愛に論理も何もないの。
そこからしてアホ。
360名無しさんの初恋:2010/10/10(日) 23:59:39 ID:kbQRXbHB
喪ブスは恋を試験の解答のように考えてしまうんだよね。
361名無しさんの初恋:2010/10/11(月) 00:02:33 ID:pblQGg8T
>>355

その手のレスはもういいから。

ところで>>349のシャワー…のあたりは実体験?
362名無しさんの初恋:2010/10/11(月) 00:03:29 ID:U19X+Gkk
>>361
妄想です
363名無しさんの初恋:2010/10/11(月) 00:03:50 ID:Otoaj+Ip
過去レスにもあったけど
相手がなんとも思ってなくて自分の方が好きな人には割と行けるんだよ。
ウケミンも。
ところが自分の意思に関係なく複数の女に好かれてしまうのが
ウケミン♂のポイントなんだよね。
そうなるとどう対応していいかわからなくなる。
とにかくモテない女には理解できない世界なんだよ。
364名無しさんの初恋:2010/10/11(月) 00:06:03 ID:Otoaj+Ip
モテない奴はモテないことをスタートに考え
他人も同じだとしてしまう・・。
だからいかにもな単純なアドバイスしかできない。
365名無しさんの初恋:2010/10/11(月) 00:17:48 ID:Otoaj+Ip
まあ好意を持たれると相手を意識してしまい固まってしまうみたいな感じだな。
その裏には過去レスにもたくさんあったけど「俺が愛される存在なわけない」「裏切るんじゃないか」みたいな気持ちがある。
一方、全く好きでもないブスにも近寄られる。その受けるストレスは半端ではない。
これが美人なら好きでも好きでなくても好意寄せてくる男に思わせぶりなことしといてそれでいてクールに突き放すことができるんだろうけど、
男は純情だからそう器用にできないんだよね。
♂だったらここまでは異論ないだろう。
366名無しさんの初恋:2010/10/11(月) 00:23:25 ID:pblQGg8T
>>364

随分長い事ここにおられるが、レスがあなた自身の
実体験からなのか怪しいのでいまいち信用できない。

アドバイスに説得力を持たせるために、以下の質問に答えてくれ。

年齢は?

今まで、付き合った女の数は?
そのうち、相手から告白されたのと
自分から告白したのの割合は?

付き合った女は全員好みのタイプ?
言い寄られて妥協して付き合った事は?
367名無しさんの初恋:2010/10/11(月) 00:32:22 ID:Otoaj+Ip
ウケミンの心理が知りたきゃ余計な口出しせずロムしてりゃいいだけ。
進行の邪魔だからね。
質問するとかそんなんじゃなくて自分の心を無にして、
流れや自然な会話の端々から要所を摘んでいった方が正確だよ。
聞くということは何か悩んでいるのかな?
ウケミンがどうというより君のくコミュニケーション能力に問題があり
それゆえ異性に全然相手にされてなさそうだけど。
金もらってるわけじゃないしどうでもよい存在の君からの信用などどうでもよい。
まず自分が相手にとってどうでもよくない人になることだよ。
368名無しさんの初恋:2010/10/11(月) 00:35:33 ID:Otoaj+Ip
例えば、この人には教えてあげたいとか
そう思わせること。
369名無しさんの初恋:2010/10/11(月) 00:44:52 ID:Otoaj+Ip
いずれにせよブスじゃ無理だけどね。
370名無しさんの初恋:2010/10/11(月) 00:46:37 ID:fHTQZy/q
ウケミンってモテるの?
371名無しさんの初恋:2010/10/11(月) 00:56:13 ID:pblQGg8T
>>367

本当は、「相手がウケミンではなく脈なしぽい…」
という報告をしに来たんだけど
あなたのレスがこのスレでは異色で気になったので
「どういう人がこういう事を書くんだろう」と
気になって聞いてみました。

確かに、本当に相談に来てる人の迷惑にもなるので
控えるようにします。

ちなみに実生活では、さすがにこんな不躾な
質問はしないし、もう少し相手に配慮した
コミュニケーションの取り方をしていますww。

2ちゃんなので、遠慮がなくなってしまって
すみません。
372名無しさんの初恋:2010/10/11(月) 00:58:14 ID:unnNTZD0
ウケミン♀だけど、ウケミン♂に惚れてしまいました。
自分が頑張らないと絶対に恋愛が成立しないと思って、
積極的に連絡したり遊びに誘ったりしてたら、なんとか両思いになれました。

ただ、好意を伝えてから、変に恥ずかしくなってしまって
以前のような積極さが出せません…。
ウケミン克服したと思ったのに。

なかなか進展しないけど、ちょっとずつ頑張ろうかと思ってますが、
ウケミン♂の立場としては、どうでしょうか?
私はあんまりグイグイ来るタイプは苦手なのですが、
ウケミン♂としてはグイグイ来てもらった方がありがたかったりしますか?
373名無しさんの初恋:2010/10/11(月) 04:13:47 ID:Xw4JHwTC
>>372
相手によりけりだな
ただ単にグイグイ来る女は無理だと思うが
本来はウケミンだとわかっている女性が、自分のために積極的になってくれているとわかればそれなりに返してあげなきゃとゆー気持ちにはなるよ
基本的にウケミンは、きっかけさえ作ってあげれば心を開いてくれる
374名無しさんの初恋:2010/10/11(月) 07:43:09 ID:fgOSw2Qz
>>351
レスありがとう。
気になる人はいるよ。
頑張って話しかけるけど、それだけで精一杯。緊張して会話なんて全然弾まない。
相手も俺と会話なんてしてても楽しくないだろうな、と思ってしまう。

気にならない女子とだったらいくらでも楽しく話せるのに、
意識してる子が目の前にいるとホント駄目なんだ。昔からずっとこうだよ。いい加減情けない自分に嫌気がさしてきたw
375名無しさんの初恋:2010/10/11(月) 21:04:59 ID:5TyfqbI2
受身って回避性人格障害者か?

376名無しさんの初恋:2010/10/11(月) 22:22:53 ID:uHCejP9p
受身な人は好きな人からメールが来ても自分から送ろうってことはないのかな
377名無しさんの初恋:2010/10/11(月) 22:25:53 ID:Otoaj+Ip
メールくらい送り返すだろ。
好きなら。
378名無しさんの初恋:2010/10/11(月) 22:28:58 ID:GxWYiyyO
普段メール来ないケータイだとケータイをみる習慣がない
という可能性もある
実際あったので・・・
379名無しさんの初恋:2010/10/11(月) 22:30:51 ID:vpUYYKj+
返信は当然するだろうけど
自分発のメールがあるかどうかってことでは?
380名無しさんの初恋:2010/10/11(月) 23:46:53 ID:fOhL1Ynb
返事は来るけど相手発のメールは来ない
自分もウケミンだけど、頑張ってネタ振ってるよ
努力が報われると良いけど、脈無しかな...
381名無しさんの初恋:2010/10/11(月) 23:51:18 ID:Otoaj+Ip
そっちからもメール送ってって言ってる?
382名無しさんの初恋:2010/10/11(月) 23:58:05 ID:unnNTZD0
>>373
なるほど。ありがとう。
今までウケミンっぽさを感じさせないように接してきたけど、
これからはもう少し正直に、無理のない範囲で積極的に頑張ってみようと思う。

いつかお互い気兼ねなく甘えたりできる関係になりたいな。
383名無しさんの初恋:2010/10/12(火) 00:53:08 ID:2niUh9rU
>>381
言えないよ
そんな義理無いって繋がり切られるのが怖い
384名無しさんの初恋:2010/10/12(火) 16:24:03 ID:XQEwFBgn
このスレに感謝してます。
テンプレに相手の人が該当していたので、
思い切って(文字通りに)体当たりしたら受け入れてもらえました
一回恋サロの質問スレで相談したときは「脈なし」判定だったんですが
こっちのスレを見て、やってみるもんだなと思いました
385名無しさんの初恋:2010/10/12(火) 16:32:44 ID:6lGs77oH
>>384
おめでとう、妬ましい妬ましい…
386名無しさんの初恋:2010/10/12(火) 20:19:26 ID:4Qtup2ey
ここに張り付いてる人さ、酷い振られ方とかしたの?
ブス、喪ブスって言葉が大好きだよねw

ここに来てる女の人がブスとは限らないのに。
387名無しさんの初恋:2010/10/12(火) 22:56:25 ID:5K5Qergh
うまくいってる人がいるからって
何妬んでるの?
388名無しさんの初恋:2010/10/12(火) 22:57:33 ID:5K5Qergh
やっぱ上手くいく人は性格が素直なんだよね。
我が強い人ほどうまくいかないで文句言ってる。
389名無しさんの初恋:2010/10/12(火) 23:44:54 ID:qjJTI318
受け身な男性は 女性からのどんなアピールにひかれますか?
徐々にアピールがいいのでしょうか
ストレートにアピールがいいのでしょうか

私は顔立ちが派手なので受け身の男性に警戒されがちです。

今気になってる男性とは多少の会話をする位です

ガツガツしてると思われないように、引かれないようにと思っていて メアドも聞けてません

今の状況打破したいのでアドバイスありましたらお願いします。
390名無しさんの初恋:2010/10/12(火) 23:59:49 ID:rbWriMDr
俺ならどっちもOKです
要するに何か行動を起こしていただければいいんです
そしたらこっちも少しずつですが寄っていきます
スピードは亀以下ですがそれでもいいですか
391名無しさんの初恋:2010/10/13(水) 00:24:16 ID:bwewZy5p
受身な人と言うのは、なんでも自分が、
3出せば3返す、7出せば7返します。
だから10返して欲しければ
自分が10出すことですね。
自分がして欲しいことを相手に対してすることですかね。

中途半端なアピールするくらいなら何もしない方がマシ
ということはあります。

そのアピールが受身な人をあがらせて緊張させてしまうからです。
あがる人というのはあがるのを抑えようとすればするほど
そのことに意識がいき、緊張してコントロールが利かなくなり
抜け出せなくなってしまいます。

でもアピールなんかしなければ緊張しなかったのです。

ですから、アピールするなら言葉にしてデートに誘うなりなんなりすべきでしょう。
392名無しさんの初恋:2010/10/13(水) 00:45:32 ID:S6aqMMbl
えー受身な人って10出して3返って来ればいい方だと思ってた
私の好きな人が受身過ぎるのかもしれないけど・・なかなか同程度返してくれる人はいないように思う
393名無しさんの初恋:2010/10/13(水) 01:13:16 ID:bwewZy5p
全てを受身の問題で片づけているのでは。
受身はファクターの一つにすぎない。
394名無しさんの初恋:2010/10/13(水) 02:57:58 ID:3ZkrWUVZ
こっちからは、10出して3しか返って来てないように感じても、
本人は精一杯10返してるつもり…と言う場合もあるような気がする。

395名無しさんの初恋:2010/10/13(水) 03:43:27 ID:qUP3MpOy
むしろ10出してるつもりかもw
396名無しさんの初恋:2010/10/13(水) 04:40:04 ID:bwewZy5p
自分の方が10出してると思い込んでる可能性もあるよ。
相手のせいにするタイプは成功しない可能性が高い。
397名無しさんの初恋:2010/10/13(水) 05:07:04 ID:1o5Dd+hW
>>389
つ「案ずるより産むが易し」
398名無しさんの初恋:2010/10/13(水) 07:16:57 ID:vecMqPB5
自信がないから受け身なんだろうね。繊細だから傷つくのが怖いのだろう。
気持ちはわかるが、、、大人しい受け身の男とは恋愛は出来ない。
399名無しさんの初恋:2010/10/13(水) 07:22:22 ID:Cy+P7jC0
つ「言うは易く行うは難し」
400名無しさんの初恋:2010/10/13(水) 13:58:09 ID:R5bHOf30
>>398
受け身男は誰よりも自分の不甲斐なさを理解してると思う。
それでも変えられないからウケミンなんだよ……。
401名無しさんの初恋:2010/10/13(水) 15:14:14 ID:bwewZy5p
自信がない部分と自信家の部分と二面性あるね。
普通程度の積極男からはガンガンモテるくらいの女じゃないと
無理だと思う。
402名無しさんの初恋:2010/10/13(水) 16:57:04 ID:4zBV6I1d
今、多少強引にコミニュケーションを取って距離がかなり近くなった男性がいるのですが
このまま彼女にしてくれと押し切ろうとした場合、嫌ならウケミンでもちゃんと拒絶してくれますか?

相手の方の、テンプレの該当点や彼女いない歴=年齢なこと、何よりこちらから行動すると
そのたびに向こうから寄ってくる距離も近くなるので、ウケミンに該当するのかなと思います。
なので最後までこちらからアプローチしきったほうがいいのかなと思う反面、
こちらが年上な分、強要になっても申し訳ないよな・・と思います。

遠慮したい相手にははっきりそう伝えるのか、このスレの皆さんの場合を教えて下さい。
403名無しさんの初恋:2010/10/13(水) 17:10:09 ID:Cy+P7jC0
言えると思うし、こっちが近づいたら向こうも近づいてきた時点で
向こうも好きだと思う。

ただ、ウケミンは、自分は他人に好かれない、って思ってるから
人並み以上に好意の返報性があって、
好意を示されたら自然にその人を好きになっちゃう、っていうのが濃いと思う

だから、元々好きだったのか、アプローチされたから好きになったかは分からない
404名無しさんの初恋:2010/10/13(水) 19:49:29 ID:LIREJO80
それでキモメンだったらまんまストーカー認定だな
405名無しさんの初恋:2010/10/13(水) 21:10:15 ID:D9YB1Hri
406名無しさんの初恋:2010/10/14(木) 00:30:58 ID:97oyZeqC
ウケミンは悪く言えば他力本願

主体性がないから浮気の心配はないかも>>男ウケミンw
407名無しさんの初恋:2010/10/14(木) 00:56:36 ID:tRcnIt1W
>>402
はっきり伝えると思うよ。
内気な人の方が
自分の考えを持っているからね。
自分を大きく曲げることはしないはず。
ただし、はっきり伝えず距離を置いたり逃げたりフェードアウトする方に
持っていくことはあるかもね。
嫌々なのにその自分の意思に背いて付き合い続けるってことはないんじゃないかな。
408名無しさんの初恋:2010/10/14(木) 00:57:45 ID:BN7Qmypt
>>402
逆に女からそんなにグイグイ好かれるその男が羨ましすぎるwww
409402:2010/10/14(木) 01:50:56 ID:TU3RSKjP
>>402です
書き込んだ後逢えたので、押し切り通して彼女になってきました。
ちゃんと相手の意思もokです。>>403参考になりました。
>>407も併せて今読んで、改めて脈無しではなくウケミンで良かった・・・と思いました。

私の場合ですが、相手の方を好きと気づいてからの4ヶ月、
誘うのも連絡先聞くのもメール送るのも全部私からです。相手から一切無いです。
それでも動き続けることが出来たのは、相手の方がいつも楽しそうに笑ってくれていたこと、
このスレで「ウケミン」への心構えを知ることができたのも大きかったと思います。
何回かスレでアドバイスもいただきましたし、今回もありがとうございました。
410名無しさんの初恋:2010/10/14(木) 01:55:13 ID:eNJmR7pA
>>409
すごいね!私は途中で諦めちゃったよ
お幸せに
411名無しさんの初恋:2010/10/14(木) 03:13:06 ID:b2XZv94L
なんか読んでて涙溢れそう。・゚・(ノ∀`)・゚・。

年上なぶん、そして彼がウケミンなだけに
これからも>>402さんがリードする場面が多々あるかと思うけど
その彼は決して貴女を悲しませる事だけはしないはずだよ。
まさに>>406などが該当ww

彼が変に過剰な自信を持つ時がくるかもしれないが、上手くコントロールしてあげてね。
貴女に、事実なかったとしても男の影がチラつくと、
ウケミンな彼から引く場合(自分自身に自信がない為)があるから気を付けろよ〜w
412名無しさんの初恋:2010/10/14(木) 21:03:10 ID:5m5oT7vp
携帯から失礼します。

402 409サン
おめでとうございます!! 参考までに 年齢差、年齢をお聞かせ願えますか?
413名無しさんの初恋:2010/10/14(木) 22:35:32 ID:WRnwzCLN
好きで意識し過ぎて朝の挨拶すら緊張してできなくなってしまった。
414名無しさんの初恋:2010/10/14(木) 22:48:32 ID:EsSSqSSw
>>413
次会うときはよろしく
415409:2010/10/14(木) 22:54:25 ID:Y0a4Kvco
皆さんありがとうございます

>>412
私に誕生日が来れば25で、相手が20なのでMAX5歳差です
その部分も確認して受け入れて貰えました
私の猪突猛進な性格と相性がいい人に会えた運が一番大きいと思いますけどね
416名無しさんの初恋:2010/10/14(木) 23:06:24 ID:2/oLHlR9
>>413
同じく
417名無しさんの初恋:2010/10/14(木) 23:14:58 ID:O/TWpSuB
>>415
5歳差なんて誤差だよ誤差。
うちの親は6歳差だっけか。
418名無しさんの初恋:2010/10/15(金) 08:53:57 ID:bzI43Iqg
受身だからといって何もしないのは駄目だな
相手が声をかけやすいような配慮はしないと

モテない受け身さんはそういう事してるの?
419名無しさんの初恋:2010/10/15(金) 09:13:48 ID:IyO5r9CP
説教なら結構です
420名無しさんの初恋:2010/10/15(金) 09:25:52 ID:Amncc+RA
やっぱり、
なにもしないで良かった…。
421名無しさんの初恋:2010/10/15(金) 20:44:06 ID:CAWUujUM
受け身の人とのメールのやり取り。
相手に質問したりすること少なくないですか?
質問に答えて終了・・みたいな。
422名無しさんの初恋:2010/10/15(金) 21:08:57 ID:qs3TvLFR
>>421
そんな感じ
対人関係苦手な受身タイプなんだろうけど
自分が嫌われてるのかと思ってしまうよね、難しい相手だ
423名無しさんの初恋:2010/10/15(金) 21:38:07 ID:0VI2ZzSb
携帯から失礼します。
同じ職場のウケミンさん(年上♂)を好きになってしまいました。

ちょっと前にメアド交換もして、メールでアピールしてるんですが
直接会うと緊張して上手く話せなくなる…
仕事の事はいけるのに、プライベートに及ぶと全然。
それは恐らく相手も変に思ってます\(^o^)/

嫌われてはいないようなのですが。
一度いい雰囲気になって、向こうからデートに誘ってくれそうになったけど、チャンスを逃してしまって。
自分から行こうと、気持ちを奮い起こしては出来ずに後悔してる日々ですorz

ウケミンな人に恋したのは初めてで、どうしたら仲良くなれるのか困ってます。
やっぱりもっとガンガン押さないと進展しないですよね…。
424名無しさんの初恋:2010/10/15(金) 21:57:27 ID:Nr+qcQRv
>>423
ウケミン相手なら長期戦覚悟。
ちょっとのことから始めるんだ。
ランチデートとか仕事帰りにコーヒー飲んで帰るとか、徐々にステップアップ
425名無しさんの初恋:2010/10/15(金) 22:20:44 ID:Sw7ty+MH
あたしの好きなウケミンは逆に?多すぎて難しい。対人関係苦手なんだろうなってのは同意。不思議なとこに?入ってたりコミュ力が多少…な感じだし、実際話す時もたまにきょときょとする。深く付き合った友達ほとんどいないと言ってたし。

遊んでる時にたまたまかかってきた仕事の電話に対応する姿は素晴らしくスマートだったのにw
426名無しさんの初恋:2010/10/15(金) 22:21:44 ID:Sw7ty+MH
↑のは>>421でした。
427名無しさんの初恋:2010/10/15(金) 22:40:37 ID:pfwW/d9h
ウケミンがメール不精というのはわかったんだが
なぜメール出さないのかを箇条書きでお願いします
友達にはくだらないメールするけど、好きな人もしくは恋人には出せない心理とか・・
428名無しさんの初恋:2010/10/15(金) 22:51:20 ID:iHWBUdH7
>>422
私に興味ないのかな?って思ったの。
会ってもそう。
だからいつも私が彼に色々聞いてそれに答える感じ。
まるで片思いしてるみたいで・・・。

>>425
そう。友達あまりいないし、深く付き合った友達もいないみたい。
ちなみに女性関係も殆ど・・・・。

対人関係が苦手なので、相手に深入りできないみたいだね。
いつまでたっても距離が縮まらない。
私はもっと仲良くなりたいんだけど、大きな壁があるんだ。

こういうタイプは初めてなので、難しいよ・・。
429名無しさんの初恋:2010/10/15(金) 23:26:56 ID:Sw7ty+MH
>>428
あ、付き合ってるんだ!それで壁感じるのは辛いね。

お相手にはその気持ち伝えたことあるの?

あたしは片想いなんだけど恋愛観の話してる時に、もっと正直に相手に言ったり多少わがまま言ったりしてくれたら女の子も嬉しいはずだよ〜とか話すよ。

性格だからなぁと言われたけど刷り込んでいくつもりw

付き合ってるならあなたも正直に気持ち話してみるのをおすすめするな。
そしてどっかに書いてあったが、あなたがどう思おうと私は好きなのよ!ふふん!みたいな気持ち、自分を保つ為にも大事なんだな〜と思った。
長くなっちゃった、ごめん
430名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 00:09:34 ID:t9Xzp1De
告白してほしいけど何もしない
何もしなかったら逆切れする
我まますぎるウケミンw

こんな女に好かれて迷惑してます
431名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 00:46:11 ID:kzxdvbTh
ウケミンは受身、へタレとは別。
ウケミンは受身、淡白とは別。
ウケミンは受身、口下手とは別。
ウケミンは…

とにかくウケミンかどうか判断できないと進展しないよ。
432名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 03:00:54 ID:bOToqboh
どうやって判断したらいいの?
ウケミンぽい上にひねくれすぎててほんとにわかんない。

433名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 05:23:12 ID:nSctWONx
ヘタレなゆえにウケミンになってしまったとか
口下手なゆえにウケミンになってしまったってパターンはだめなの?
ひねくれウケミンは難易度高そう・・・。
434名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 05:58:30 ID:EMFpK/CZ
ウケミンは
「やらないで後悔するより、やって後悔した方がいい!」
…みたいな考えに懐疑的
435名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 06:53:45 ID:Yc4q4Yoq
昨日、好きな子がお洒落してた・・・
金曜だしデートかなぁ

それだけでもうダメポ
436名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 07:00:14 ID:hXVBe71W
女は基本受け身なんだよ
437名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 09:04:19 ID:4o4f1FTW
そんなことないよ
最近の女子は結構行動的
438名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 11:27:56 ID:AanQSk5D
ウケミンな好きな人といい感じだと思っていたのだが、私が他の男性と話しているだけで勘違いしてるっぽい。。

押していいのだろうか・・・?
引かれてしまいそうで怖い。
439名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 11:28:56 ID:4xyBSghM
ウケミン男子に、そのウケミンっぷりを軽く指摘したら、相手に合わせてまで付き合うのは疲れるって言われたよ。

ウケミンを好きになった女子は、徹底的にウケミンに合わせなければならない。
そこまで好きじゃなかったら付き合えないってことだね。
440名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 13:01:43 ID:Y/w+MiLf
ウケミン男を相手にするしんどさは、それまで男が女に抱いてきたしんどさそのもの。
そのうえ上手く行かないと責任は全て男に押付けられたあげく浮気や乗り換えが当たり前だからな。
相当な自信家じゃなきゃ面倒臭くてやってられない。
441名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 13:56:42 ID:ngNSIZuA
>>427
・連絡事項なら兎も角、自分の日常の些細な事なんて聞きたいかな(聞きたくないんじゃ・・・)            \
・(相手にパートーナーがいるかわからない場合) 今ごろ彼氏または彼女とイチャついてるかもしれないしな〜   \
・(好意を寄せてくれてる場合) ひょっとしたら自分の勘違いで好意なんか微塵もないかもしれない           〉 →メールするのやめようorz
・(共通の話題が少ない場合) メールしたいけど何の話題にしたらいいか・・・                      /
・私のメールなんて迷惑かもな                                                 /
・一人の時間を大切にしたいとか、趣味に没頭していて忙しい
・単にメンドくさい
・携帯を使いこなせてない
・実はドメインエラーで届かないw


根本的には、自信の無さやコンプレックスを抱えてる。
それに付随するかもしれないけど、対人関係・異性関係の構築や距離感がややわからない。
または、過去に立ち直りがたい失恋をしたのでもう積極的になれない体質になってる。
それらは非ウケミンが想像する以上の感覚である
442名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 15:50:00 ID:kzxdvbTh
>>440
ウケミン相手がしんどいのは好きじゃないからだよ。
いかにも恋愛っぽい行為をしないと満足できないってのはね。
443名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 16:37:43 ID:te8/eZtc
こっちからメールすると早い時間に返信してくるけど、相手発のメールって滅多に来ないんだよね。
444名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 16:40:51 ID:yyMRI0JR
>>438
片思いウケミンの俺みたいだ・・・w
いい感じなら行動した方がいいね
気持ちを教えてくれたら安心するだろうし
445名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 17:06:25 ID:AanQSk5D
>>444
ありがとう。
頑張ってみようかな。。

連絡先は知らないので、当面は
・目が合ったら遠くにいても小さく手を振る
・タイミングがあるたび話しかける

くらいしか出来ないけど・・・
私も内向的な方だけど、いくしかないよなー・・・
446名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 17:33:39 ID:yyMRI0JR
>>445
頑張れば行ける!

聞き忘れたんだけどどうして勘違いしてると思ったの?
相手の行動とかで?
すごく気になる・・・
447名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 18:02:18 ID:AanQSk5D
>>446
ある時、彼と目が合って挨拶も出来る距離にいたのだけど、恥ずかしさから躊躇してしまって挨拶が出来なかったんだ。
その直後、彼の目の前で他の男性と挨拶をしてしまった。
勿論その男性に恋愛感情がない為に気軽に挨拶できた訳だが・・・

それからタイミングが悪く、その男性と話しているところや私が呼び止められているところ目撃されてしまって。
挨拶出来なかった事件から、それまではチラ見も半端なかったのに一切こちらを見ようとしなくなってしまった。
自意識過剰かもしれないけど、意識的に見ないようにしているのが伝わってくるんだ(泣)

私があまり社交的ではなく、普段男性とほとんど話さないというのを彼も知っているから余計かもしれない・・・
448名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 18:39:47 ID:3XPzTVh/
私の好きな人が、私に好意があって尚且つウケミンであって欲しい。
そしたら私頑張る
449名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 19:14:28 ID:JG5Vye5O
なにかもう疲れてきちゃったよ。
脈がないなら態度にでもだしてくれたらいいのに。
吹っ切れられないから、思わせぶりなことしないで!
もう嫌だ。
450名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 20:19:14 ID:PHuzdbUd
>>424
レス有り難うございます!
長期戦かあ。なるほど。
少しづつ相手に自分を解ってもらって…ってスローペースで行けば良いのでしょうか。

何だか、ウケミンさんに恋して人生観変わりました。
どうしたら喜んでくれるかなーとか、彼の望む事をしたいなーとか…
相手が主張しないからこそ、一つ一つを大切にしたいというか。
そして同じように私の事も知って貰いたい。

そうは考えてても実行出来ない事が多いですが\(^o^)/
大変だけど、好きになって良かったと思います。
頑張ります!
451名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 20:36:09 ID:pnkX2YGZ
>>449
わたしも全く同じ事おもってた。昨日。
でも、私は昨夜はじめてウケミンって言葉とこのスレを知って、なんか納得いって。
長期戦覚悟って言われてるようなので、がんばろうとおもう。

これまで、好きすぎて緊張して、好き避けしてしまってたことあるから、これからはなくそう、とか、気付かない程些細な自己主張をちゃんと拾っていってあげようと思う。

つらいこともあるけど、たのしんでいこうよ。

しかし、脈がないんだったら、相手にはいい迷惑なんだよな。
ないならないって言ってくれれば,さくっとあきらめるのにね!
まったく、もう。


452名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 21:09:07 ID:JG5Vye5O
>>451
449です。感情的なレスだったのにありがとう。

メールできるようになってからずっと、アピールめいた事だけスルーされ続けてて(泣
メールには毎日返事をくれるし、迷惑ではないとは言ってくれるんだけど
毎回毎回、気持ちを無視されてるようで、少し辛くなってしまって。

相手の態度は変わってないし、私が焦りすぎてるのからかもしれないけど。

私ももう少し相手の主張に気をつけてみます。
長期戦覚悟で、お互い頑張りましょうね。ありがとう。
453名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 21:25:55 ID:N7gxMKpe
>>448

ちょー分かるー
おでこにウケミンって書いてて欲しい
454名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 21:57:05 ID:pnkX2YGZ
>>452
うん。がんばろう。
毎日お返事くれるんだから、大丈夫さ。
お互い、どん!っと構えようぜ。
そんなこといっても、私もなかなか気持ちきりかわらないんだけどね。

私の方はアピールメールには、返事が無い (; ;)
具体的な質問には回答くるし、お誘いにはOK,NGの返事来るのにw。
迷惑かどうか、私も聞いておこうとおもってる今日この頃。

私のお気に入りのウケミンは,体調悪い時にもアピール弱い。
つらそうな片鱗をみせたら、休ませてあげてね。
私は出来なかった事、後悔してる。
455名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 22:10:28 ID:O/qYrixz
好きな人が誕生日みたいなのでプレゼントを買ったけど渡す勇気がない。てかそんなに仲良くないのに、いつどうやって渡せばいいのかなあ…。
456名無しさんの初恋:2010/10/16(土) 22:28:16 ID:q7CdqNUP
相手のことが好きなのに自分から話しかけれない自分がすごく嫌いだorz
457名無しさんの初恋:2010/10/17(日) 00:23:10 ID:ZqpDQfgm
受け身で、好きになってもチラ見しかできないイケメン→ウケミン
受け身で、好きになってもチラ見しかできないキモメン→気持ち悪い、変質者

嫌われてからようやく気づきました
容姿のよくない男の受け身は終わってるね。わかってるんだけど・・・
458名無しさんの初恋:2010/10/17(日) 01:25:01 ID:C4I52Ojm
受け身で、好きになって積極的に動くキモメン→気持ち悪い、変質者
459名無しさんの初恋:2010/10/17(日) 03:56:07 ID:BA6ZLNRa
話しかけてもらったなら話しかけ返さないと相手の信頼は得られないよね。
話しかけてもらって話が盛り上がらなかったらなおさら。
460名無しさんの初恋:2010/10/17(日) 07:41:58 ID:hnybGvk/
>>455
あなたがウケミンなのかな?
私はこの間、好きなウケミン彼に誕生日プレゼント渡したんだけどまず食事に誘ったよ。
彼が好きなショップのものを買って、会話が途切れた時にでも「そういえば明日誕生日だよね」って渡そうと思ったんだけど
親友も一緒に…って言われて計画つぶれたw

親友がトイレに行った間に渡そうと思いきや、会ってすぐ親友が合流するまでの間に「その紙袋のお店行ったの?好きなの?」ってキラキラして聞かれたので街中で勢いで渡したよ。
その時はビックリしたみたいで反応薄かったけど、2人になった時にお礼言われてメールもきたので喜んでくれたみたい。

あれこれ考えても上手くいかないこともあるし
とりあえず食事に誘ってみたらどうかな?

461名無しさんの初恋:2010/10/17(日) 08:05:55 ID:cRxJ7D3Y
>>441
>>427です、書き出してくれてありがとう
書き込んだ後に本人に聞いてみたら1番目のパターンだった
迷惑じゃないことを懇々と説いたら、昨日は自分から雑談メール送ってきてくれた
関係さえ築いてしまったら、逆に彼のウケミンレベルを下げていくことは楽しいかもしれん

的確な原因の指摘に感動した
ほかのパターンもきっとウケミンの皆さんにはあるあるなんだろうね
462名無しさんの初恋:2010/10/17(日) 08:56:02 ID:Nz6KI4cm
ウケミンさんに思いきって「あのさー、この前の授業、なんか元気なかった・・・?」って言おうと思うんだけど気持ち悪がれるかなぁ・・・??
ちなみに、実際は元気なくなかったんだけど(いつものほのぼのした感じ)話すきっかけが欲しいw

しかもそんなにがっつり話したことないし、仲良いってほどじゃないんだよね。。
たぶんびっくりして「ううん!」って言うと思うから、「ほんとに?良かった〜。ごめん、それだけなんだ(^^;」って返すってシミュレーションしてるけど・・・
逆効果かなぁ・・・?
463名無しさんの初恋:2010/10/17(日) 09:27:12 ID:lAB/XHNW
>>460
かわいい2人
464名無しさんの初恋:2010/10/17(日) 11:19:19 ID:hLXs0Irz
>>462
たぶん逆効果。そんなことあまり親しくない人から言われたら
「え・・・なにそれずっと見てたの?しかも何勘違い?」って怖くなる

話すきっかけなんていくらでもあるでしょ
学生ならレポートとか授業のこととか天気寒暖のこととか
無難なところから行ったほうが良いよ多分
465名無しさんの初恋:2010/10/17(日) 11:34:03 ID:Nz6KI4cm
>>464
逆効果か〜。
確かに突然は怖いかもね。

ありがとう。
「ゼミ決めた?」とかで行ってみようかな。
466名無しさんの初恋:2010/10/17(日) 12:04:10 ID:AA6uvjqs
自分から話しかけろ
自分から告白しろ
467名無しさんの初恋:2010/10/17(日) 12:29:38 ID:ZQtiyPDL
相手は君に好意を抱いてる可能性はゼロではない
君のその遠回しの言い方では何も始まらない
だったら、どうするか。答えは簡単。君がデートを誘うしかない。
一般的な対応だと、今度お茶のみませんか?
これで、相手は自分に好意があると思う。更に君への対応次第で君に興味があるのかもわかる。
468名無しさんの初恋:2010/10/17(日) 13:22:52 ID:poCKCIzq
片思いの彼は、中学の時不登校で引きこもり・・・。
超!受け身です。
だけど彼のこと好きになっちゃってアタシからメアド聞いて、
毎日メールやチャットやってた。
夏ごろ、メールで告白して以来、
徐々にメールも無視されるようになって・・・
今では全く・・。

その代わり、学校で逢えば、真っ先に隣に座ってくれて、
一日中アタシのそばに居てくれるようになり、前より仲良しになった。
自己開示もしてくれるようになった。
遊びの誘いも断られたことないです。

どうしてメールやチャットは無視するのかな・・?
やっぱり嫌われてるのでしょうか?
469名無しさんの初恋:2010/10/17(日) 15:05:16 ID:ZQtiyPDL
>>468
その子は人を信じる自信があまりないのだろう。
だから、疑心暗鬼になっている。
そりゃそうだ、何かしらの理由で引きこもりだったんだから。
それがいきなり告白。これはつまり、君は本当に僕が好きなんだろうかという気持ちになっている。

もしくは君に気はないが、友達ではいたいという気持ちなのか。そのどっちかだ
470名無しさんの初恋:2010/10/17(日) 15:15:00 ID:qA5Vjtvz
>>460
私がウケミンです(笑)
アドバイスありがとうございます!
とりあえず頑張って誘ってみようと思います!!
471名無しさんの初恋:2010/10/18(月) 00:00:28 ID:ONhLBkWM

メールの話です
・向こう♂からメールが来たことは1、2回程度
・だけど、向こうがプッツンすることはなく、私が終わらせようとしなければずっとラリーが続く

これって、うけみんの可能性ありますか?
472名無しさんの初恋:2010/10/18(月) 00:03:17 ID:TySHGQIE
>>471
大いに
473名無しさんの初恋:2010/10/18(月) 03:55:38 ID:HXiLjLJB
>>457
男から見た女もそうだね。
好き嫌いがあるのはしょうがない。
ブス、ブサイクでも異性の友人を普通に作れる力量があれば
印象は違うと思われる。
それじゃウケミンじゃないか・・・。
474名無しさんの初恋:2010/10/18(月) 12:29:44 ID:LyyQzD5A
好きなウケミン君、近くを通る時オドオドしてて目合わないから挨拶も出来ない〜
意識し合ってるのは伝わってくるんだけど・・・(←勘違いじゃなければ)

いつも「なにこれ???」ってなるw
475名無しさんの初恋:2010/10/18(月) 17:24:51 ID:DAcxbQCl
それ俺だ

お察しの通りめっみゃ意識してます
すれ違った休み時間の次の授業とか
あーさっき会えたなあ〜普通に喋れたらいいのになあ〜なんて思いながら自分の対応に悔やんでたりする

しかも挙動不審過ぎて相手からは睨んでるようだったり暗い顔してるように見えてるかもしれません

この場合どうするのがベストなんでしょうか
・お互い一人ですれ違った場合
・あなたが友達連れ、相手が一人ですれ違った場合
・相手が友達連れで、あなたが一人ですれ違った場合
・どちらも友達連れですれ違った場合
できれば場合ごとにお願いします
>>474の方以外でも答えてほしいです
476名無しさんの初恋:2010/10/18(月) 17:33:07 ID:xBXvs9I0
>>474
相手がそういう人であっても挨拶する人はするよ。
そこが分かれ目じゃない。
むしろ自分に自信がないとか?
477名無しさんの初恋:2010/10/18(月) 18:53:36 ID:/Vkl5zb2
>>475
意識してくれてたとしても、近い距離にいたり、周りに共通の知人がいたりするとこちらを見てくれないから不安になるorz

お互い一人ですれ違った場合は一番挨拶しやすいと思う。
でも遠くにいる時点で気付いた場合は、声の届く距離に来るまで間がもたないんだよねw
だから気付いた時点で手を振るなりして、すれ違うまでに一言二言話せればいい感じ!
それは私もまだ出来てないですが。

その他は、目さえ合わせられれば挨拶したり手振ったりしやすいと思う。

>>476
自分に自信はなさそう。
いつもつるんでる友達は皆彼女いるっぽいし。
先日、遠くにいたから手振ったら(いつもはこんなことしないけど、思いきってw)ちゃんと微笑んで振り返してくれたんだけど、向こうは友達何人かといたから周りの目があって恥ずかしかったかな?と後から不安になってしまった。
478名無しさんの初恋:2010/10/18(月) 19:01:12 ID:xBXvs9I0
>>477
女って目が合うと必ずというくらい自分の髪の毛触りだすよね。
あれって何を意味してんの?
479名無しさんの初恋:2010/10/18(月) 19:04:08 ID:xBXvs9I0
気まずいみたいな。
480名無しさんの初恋:2010/10/18(月) 19:54:48 ID:mz6lYtFl
>>474
個人的な見解だけど
お互い1人→目あわせて笑って「おー」位挨拶する/軽い会話ができればベター


自分が友達づれ、相手が1人/相手が友達づれ、自分が1人/お互い友達づれ→目あわせて笑って挨拶か会釈

相手が友達連れなら少しつっこんで、ほんの少し軽い会話+αを私ならするな。
例えば「あー○○!最近話せてないけど元気?また話そー」とか。
遊んだ経験あるなら「おー!最近話す機会なかったけど元気?また遊びいこうよ、また連絡するね」とか1分かからない話をするかな。
肉食の意見ですが。

挨拶や話ができなくても相手がウケミンじゃなきゃ「目あわせて笑う」を頑張れば相手から言葉がでてくると思う、頑張って。
481名無しさんの初恋:2010/10/18(月) 19:55:43 ID:mz6lYtFl
>>475だったorz
482名無しさんの初恋:2010/10/18(月) 20:13:39 ID:yaf1WQjU
>>477
人と一緒に居ても、女の子に手を振られて恥ずかしくなんてないよ
483名無しさんの初恋:2010/10/18(月) 21:01:23 ID:/Vkl5zb2
>>482
そっか〜。
それならいいんだけど。

レスありがとう。
484名無しさんの初恋:2010/10/18(月) 21:04:33 ID:DAcxbQCl
>>480
ありがとうございます
ただの女友達には目合わせて笑ったり挨拶したりできるんですが好きな人にだけできません
彼女は完璧にウケミンで自分もその子の前でのみウケミンになってしまい難しいです
485名無しさんの初恋:2010/10/18(月) 21:49:05 ID:nGEVlcTx
何コイツwww
それでも男かよ
486名無しさんの初恋:2010/10/18(月) 22:24:16 ID:elI7vV/1
自分も
どーでもいい人とは普通に話せますが
好きな人には挨拶すら小声になってしまいます
487名無しさんの初恋:2010/10/18(月) 22:29:37 ID:FZ5sazYZ
アピール的なメールの内容はホントスルーだね……
「勘違いしちゃだめだ」とか思ってるのかな
誰にでも送る内容じゃないのになぁ
488名無しさんの初恋:2010/10/18(月) 22:37:04 ID:elI7vV/1
>>487
どんなアピールしたんです?
489名無しさんの初恋:2010/10/18(月) 23:55:14 ID:UN4dH7gZ
朝、いきなりすれ違ったので、まともに挨拶できんかった

相手はきちんと挨拶してきたのに。
イメージ最悪になったかも。ウケミン以前の問題か
490名無しさんの初恋:2010/10/18(月) 23:57:10 ID:elI7vV/1
>>489
自分もそれやってしまいました
後悔してますがシャイなので仕方なかったんです
491名無しさんの初恋:2010/10/19(火) 01:51:05 ID:/f/qig9T
>>487

私も全く同じだ。
アピールしても軽く流される。メールは毎回向こうからくるし嫌がられてはないと思うんだけど流石に不安だ。
492名無しさんの初恋:2010/10/19(火) 04:46:36 ID:QNNtX+4k
メールでアピールなんかできないよ。
それどころか読んでて重くなってくる。
コツは相手の気持ちを重くさせないことだろう。
493名無しさんの初恋:2010/10/19(火) 16:33:33 ID:xkleNok8
好きなウケミン君に遭遇した。
向こうも歩き出してたけど、私が近く通ろうとしたら友達先に行っちゃってるのにかなりスピード落として歩いてたから「挨拶できる!」って思ったのに、
手振りかけたらアクビ(たぶん嘘アクビされた)・・・・

手振りかけたの気付かれてたら恥ずかしいのなんのって・・・
もう立ち直れない・・・
494名無しさんの初恋:2010/10/19(火) 16:35:50 ID:yyMe+dOH
>>493
その相手、ずいぶん子どもっぽいねw
もっと優しい、イイ人いるよ
495名無しさんの初恋:2010/10/19(火) 16:40:16 ID:xkleNok8
>>494
恋愛経験少ない上にウケミンだからね。。
でも好きだから諦められないよ。。

こういうことがあると、意識し合ってると思ってたのも全て勘違いだったのかと凹みますな。
496名無しさんの初恋:2010/10/19(火) 18:39:26 ID:SUUD7dN6
結局どうして欲しいんだよ・・・
497名無しさんの初恋:2010/10/19(火) 19:56:17 ID:vjI/eeFl
男ウケミンだけど好きな人が横を通った時目を合わせないようにしちゃったよ・・・
好きなんだけど怖くて向けない・・・
あぁどうしよう・・・
498名無しさんの初恋:2010/10/19(火) 20:14:34 ID:PMR6KDPF
ウケミンな男の人ってどうやって彼女見つけるの?
付き合い始めても受け身だったりすると思うけど、彼女に嫌がられたりしない?
499名無しさんの初恋:2010/10/19(火) 20:19:47 ID:Fk5OyGY3
自分でもホントばかだと思うんだけど、好きな人に女の子を紹介(しかもかなりかわいい子)したりして遠ざけようとしてしまう。
そうすると上手く話せるようになる気がして。試し行為もあると思う。
500名無しさんの初恋:2010/10/19(火) 21:54:45 ID:WVaGTnN2
>>499
あなたはウケミンな上ドMなのでは…?
501名無しさんの初恋:2010/10/19(火) 23:06:41 ID:NpCD1GnQ
駄目だ、挨拶だけで相当精神力使う。
雑談なんて無理無理。
502名無しさんの初恋:2010/10/19(火) 23:57:48 ID:Fk5OyGY3
>>500
そうかも。男慣れしてそうな外見をしているらしいので誰も私が受身&ドMとは思ってないだろうけど…
503名無しさんの初恋:2010/10/20(水) 08:39:19 ID:OcVnEQwe
>>498時の運に任せるのみ

理由はウケミンだから

それが理由で人によっては付き合った後の事が不安になってウケミンというか恋愛に消極的になる
504名無しさんの初恋:2010/10/20(水) 08:43:07 ID:hL/jHxOI
>>497
受け身男性ってそれ結構あるのかな?
505名無しさんの初恋:2010/10/20(水) 10:46:15 ID:NPXFrpyu
>>498
自分から何もしないわけで、運任せだよ

スペックが高くないのに受身な時点で恋人なんて出来るわけない・・・
506名無しさんの初恋:2010/10/20(水) 13:15:13 ID:Qd4UkXjL
493です。

愚痴になるけど、じゃあ何故歩くスピード落とした?!と言いたい。。
周りはほぼ人いなかったし、チラ見だけしといてさ。。
って、私も名前呼んじゃえば良かったと後悔してるんだけどorz

今日もこちらを振り返ってチラ見。
距離は遠いし、チラ見じゃ一瞬だから挨拶できないし。。

チラ見の応酬だこんにゃろーーーーーー
507名無しさんの初恋:2010/10/20(水) 13:27:03 ID:lpPRO0+c
>>499
私の気持ちに気付いているだろうに、私もそれやられた。
友達紹介してやるよって。
なので、私は○○さんの友達紹介してもらうからいいのー
と人前で言ってみたり、紹介してくれるんですよねー?なんて
冗談っぽくだけど、まるで確認してるみたいなことを言ってしまったり。
私もウケミン気味だから、そこからもう
どう近づいていけばいいのかわからなくなった。
友達紹介するって、言外に自分は恋愛対象にしないでねって言ってるよね。
かなり凹んだ・・・
508名無しさんの初恋:2010/10/20(水) 13:47:49 ID:VIgUtPAb
調子が良いとき→相手の目をマジマジ見て自分から挨拶できる(でもこれが限界w)
普段→相手が近くにいるだけで緊張、挨拶もできない、ってか無意識に顔背けて逃げて後悔

男でこれじゃ無理だわな…自身のある男って羨ましいわ
509名無しさんの初恋:2010/10/20(水) 17:45:00 ID:vlGx9zAD
>>507
向こうも、あぁやっぱ俺自身には興味ないんだな・・・とほほ
って思ってるかもよ
510名無しさんの初恋:2010/10/20(水) 23:36:40 ID:110v0Ema
自分もウケミンだけど、勇気を振り絞って
話しかけてた。
緊張しすぎてきっと面白くもない話ばっかり
だっただろう。

気にしてくれている風ではあったけど、
相手から話を振ってくれる事はついになかった。
相手にとって自分は、気にはなっても勇気を
出す価値はない人間だったんだろうなと思う。

相手に「ちゃんと向き合おう」と思ってもらえる
女になるにはどうすればよかったんだろう。
511名無しさんの初恋:2010/10/21(木) 00:06:35 ID:YsFK9L7L
>>510
いつ頃の話し?
512名無しさんの初恋:2010/10/21(木) 00:55:04 ID:FlnSFUZo
長いけど誰か聞いて欲しい。


以前ウケミン♂から誘ってくれたことあったんだけど、忙しい相手に合わせようとしたら実現せず。

だから自分がリードせねばと思い、試験が終わったら映画に行こうと誘った。承諾してくれたんだけど、実際に試験が終わって話つめようとしたら…以前流れたグループでの遊びにしないかと。

ショックだったんだけどあたしが怪我してて無理だから治ったらにしたい旨を伝えると、じゃあ約束してたし映画行こうかと言ってくれた。

これってウケミンてだけじゃなくて2人が嫌なのかな。話すすめていいと思う?試験頑張ったら会えるって言い聞かせて頑張ってたから本当は2人で会いたい。けど自分強がりだから、気にしないで大丈夫とか友達誘おうかとか言っちゃいそうで返事できてない。

ちなみに知り合い歴長いからウケミンなのは確実。女性と話すの苦手であたしも緊張すると言われたことある。再会してから5ヶ月位スローながらほぼ毎日連絡とってたし、不器用ながら色々優しくしてくれるから期待しちゃってた。

肉食系気取ってるけど自分から動いたことなくてあたしも軽いウケミンなんだ。相手の反応が怖い。
513名無しさんの初恋:2010/10/21(木) 01:35:05 ID:z27JIMzL
好きな人が受け身すぎて笑える
514名無しさんの初恋:2010/10/21(木) 02:20:25 ID:66r3AoQL
どうも寝れないのでひまつぶしに

ウケミンとして女性にアドバイスだけど
「食事いこうよ」とか具体的なお誘いは「好意持ってくれるんだな」という意図が明確なので素直に答えられます。
自分も好意があればyes
なければNo

一方、どちらともとれるようなグレーゾンのアプローチはいくらされても、
「思い違いだろう、自分がすかれるわけない、何自意識過剰になってんのかな、、、」などと
基本ネガティブな方向に結論付けるので、そこからリアクションが生まれることはあまりないかと。
逆にどう対応していいのかわからないので、緊張し、思考停止してしまいます。
相手からみれば拒絶のサインと映るかもしれません。


女性がよくやる誘い受け的なアプローチ(私はあなたに好意持ってますよ。でもあなたから話しかけたり、デートに誘ったりしてください的な)
に乗ることは(たとえ悪い印象は持ってなかったとしても)ほぼない。
「好意をもってくれているのかも。。」という可能性を考えつつも結論としては思い違いとして処理するからです。

なので、ストレートに、小細工とかせずにお誘いするのが一番かと。
一度こころを開いて仲良くなればあとは受け身ではなく普通です。


自分から気になる人にがんばって話しかけたりする時は、心臓が口から出そうなくらい緊張しています。
相当な精神力を使うので、相当好きなひと意外には軽々しくアプローチはしません。
なので、ウケミンから奥手ながらもアプローチを受けた人は、それはそうとう本気と思っていいかと思います。

もちろん、すべてに個人差はあると思いますけど。
515名無しさんの初恋:2010/10/21(木) 02:40:17 ID:n7s8q6At
調子がいいと普通の会話はできるが、悪いと全然だめ
今日なんてプリントもらうだけで手が震えた
516名無しさんの初恋:2010/10/21(木) 05:55:31 ID:ee4ml8bD
ウケミンの彼と今お付き合いしていますが、
それまでの私からのアプローチは>>514さんの言う
「自意識過剰にならないように」という思考にすべて遮られていたと本人から聞きました。
2chで言われるような「女性はよくスキンシップを取りたがるが勘違いするな」も頭にあったとか。
私が2chにアドバイス貰いながら、向こうの2ch思考に阻まれていたというのは笑える皮肉です。

>ストレートに、小細工とかせずにお誘いするのが一番かと。
これも有効でした。趣味が一緒だったので、思い切ってそれについて
一緒に行動しようと誘ってからは2人で動いたり話す時間が増えました。

ただ、すごく仲良くはなれても女性として好意を持たれているのかまったく判りませんでした。
結局強引に流れを進めて私から告白しましたが、ウケミンさんによってはドン引きかもでした。
ウケミンに惚れてる世の中の紳士淑女超がんばれ。
517名無しさんの初恋:2010/10/21(木) 07:01:31 ID:M43QT7Ce
>>516
付き合う前には彼は君のことをどう思ってた、って言ってる?
518名無しさんの初恋:2010/10/21(木) 07:58:01 ID:e04U4Awn
ウケミンであってもアピールもなく何の好意も示してこない奴に対しては
普通でいられるんだよな。
確実な裏付けの取れない好意に弱いっていうか。
519名無しさんの初恋:2010/10/21(木) 08:12:37 ID:M43QT7Ce
冬用のフトンを出したらフカフカで、君のことを思いながら
そのフトンをぎゅーと抱きしめて眠るのが毎日楽しみ
せめて夢で会いたい
520名無しさんの初恋:2010/10/21(木) 14:02:57 ID:t12tpcR/
ここは動きたくても動けない人が多いと思うけど

同じ受身でも、相手が動くのが当たり前と思ってる人は印象悪いな
521名無しさんの初恋:2010/10/21(木) 14:46:53 ID:66r3AoQL
>>520
同意、でも男性にはあんまりいなくない?
そういうの女性に多くない?
522名無しさんの初恋:2010/10/21(木) 17:53:08 ID:aQkAmypT
コピペだけど参考までに


★男と女の違い

もし、あなたが「女に飢えた男」だとするなら、
ライオン男と、ライオン女の違い

というモノがあります。


それは、「女は自分からは誘わない」ということです。

もちろん、積極的に誘ってくる女性もいますが、
大抵の女性は、


誘われたそうな素振り
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

を見せます。
(この素振りについては、また今度、
この会員専用メルマガでお話しますね^^)


そして、わざと男性に誘わせるのです。

いつの時代も、女はズル賢いものです(笑)



523名無しさんの初恋:2010/10/21(木) 17:53:32 ID:aQkAmypT
自分から、ストレートに誘うよりは、
男性に誘わせた方が、

自分が、主導権を握れる。


それを理解している女性が、本当に多いのです。
(とくに、肉食系)

★でも、もうあなたは大丈夫です。


なぜなら、今このメルマガで、
ライオン女の戦略を事前に知ることが出来たのですから。


もし、今後ライオン女に会ったとしても、
そのライオン女が誘われたい素振りをしてきたとしても、

わざと、その女性の素振りにのっかり、
その女性を喰っちゃうことが出来るのです。



完全に、主導権は男のあなたにあるのです。



524名無しさんの初恋:2010/10/21(木) 18:07:09 ID:t12tpcR/
>>521
男にもいるけど殆ど女だね
そんな他力本願じゃ恋人なんて出来ないのにね
525名無しさんの初恋:2010/10/21(木) 18:56:24 ID:r9w56e4z
>>520

後者は別に相手の事は好きじゃないんじゃ…

相手の事が好きなのにその態度って有り得るの?
526名無しさんの初恋:2010/10/21(木) 19:24:19 ID:OlDL+y5k
>>525
付き合い始めるとそういう態度になるウケミンもいるよ。
527名無しさんの初恋:2010/10/21(木) 19:26:34 ID:aQkAmypT
>>525
動いて当然なんてのも
所詮そう見えるってだけでしょ。
その人の本心なんてわかんないよ。
もちろん好きでないってこともある。
528名無しさんの初恋:2010/10/21(木) 19:38:15 ID:OlDL+y5k
ウケミン男性にお聞きしたい。

付き合ってる彼女がウケミンだった場合でも、自分から行動しないもの?
自分からメールしたり、デートの計画立てたりとかは、ストレスになるもの?
529名無しさんの初恋:2010/10/21(木) 21:13:50 ID:66r3AoQL
>>528
なんか勘違いしてない?

基本ウケミンってつきあう前の段階、具体的なファーストアプローチ以前の段階に問題があるだけであって、つきあってからは普通だよ。
むしろぐいぐい引っ張れる人もいると思う。

つきあってからそうなったのなら
「釣った魚にえさはやらない」または「興味なくなった」だけじゃない?
受け身とはぜんぜんちがう。

受け身、つまり積極的に(動きたいけど)動けない理由は警戒心があるからで。
警戒心がなくなり信頼関係ができれば受け身ではなくなる。

まぁ付き合うのはじめてとかならまた違うかもね。
530名無しさんの初恋:2010/10/21(木) 22:14:36 ID:aQkAmypT
>>528
別にストレスにならないよ。
なんで。
531名無しさんの初恋:2010/10/22(金) 09:09:19 ID:rq9ot2oU
通信高で一回り以上年下の超ウケミンと知り合い、好きになりました。
こちらからメアドを聞いて、最初の数ヶ月は毎日メールのやりとりしてたのですが、
段々とメールを無視されるようになった。

その逆で、学校で逢えばどんどん仲良しになって行った。
彼の方から隣に座ってくれます。(無口だけど・・)
だけど、メールは無視・・。


彼は「むしろ若い人は苦手・・。」と言ってくれるし、
3〜4回遊びにも言ったし、
あちらから「○○(お店の名前)に誘いたかったけど、実際言えなかった・・」と
言われたこともあります。

彼、手作りのクッキーや小物のプレゼントを貰ったこともあります。
でも、何故か最近、メールは100%無視されています・・(涙
嫌われているのでしょうか・・?
それとも、メールしてた時は、私のこと興味あったけど、
今はない。ということでしょうか?
その逆とか・・・?
メール無視されるの辛いです・・・。

彼は「メンヘル」です。
人のことは信じられない。
まずは「否定から・・」と言います。

ちなみに最近、告白は私の方からしています。
532名無しさんの初恋:2010/10/22(金) 15:45:32 ID:AYDAN/vK
>>531
最後の1行がよくわからんけど、告白したの?OKもらったの?
533名無しさんの初恋:2010/10/22(金) 16:48:08 ID:rq9ot2oU
>>532
告白メールも無視されてるのか・・・。
もう1週間経ちましたが返事はないです。
週に1度しか学校がないので、
まだ彼に逢ってもいない状況です。
534名無しさんの初恋:2010/10/22(金) 17:03:12 ID:AYDAN/vK
>>533
つまり、メールで告白したけど、1週間返事がないわけね。
「ちなみに」というか、ここ一番大事なことじゃない?
次回会ったときに、改めて話す必要あり。
535名無しさんの初恋:2010/10/22(金) 17:06:42 ID:a27awbfX
ウケミン♂ 本人いわく頭の中は常に冷静だそう・・
好きな相手の前でも冷静なの?
その冷静な頭の中で何考えてるの?
相手を見極めてるの?
536名無しさんの初恋:2010/10/22(金) 17:42:21 ID:wvcOXPx2
要するにメールが好きじゃないんでしょ。
メールはしなきゃいいじゃん。
537名無しさんの初恋:2010/10/22(金) 17:47:21 ID:rq9ot2oU
>>536
もう直ぐ卒業なので学校で逢えなくなってしまうから・・・。
メール出来ないとこのまま終わってしまうから・・・(涙
538名無しさんの初恋:2010/10/22(金) 17:53:44 ID:tXx11Q41
>>517
>>516ですが。
私の周りに男友達が多かったためか、ボディタッチなどについては
「ドキっとしたけど、社交的な性格だし誰にでもやってんだろうな」
て感想だったそうです。

さすがに会えたのが嬉しくて飛びついたりは・・・誰にでもしない・・・。
539名無しさんの初恋:2010/10/22(金) 18:38:55 ID:nk8lffIW
>>537
メールにトラウマがあるんじゃない?
徹底的にメールが苦手かと。

電話なら対応するのでは??
告白も直接会った時で。

女の人と付き合ったこともなく、女友達もいないから、
どう対応したらいいのかわからなそう・・・
540名無しさんの初恋:2010/10/22(金) 18:44:39 ID:wvcOXPx2
普段、会ってるのに急用があるわけでもないのに
なんでメールなんかしなきゃいけないのという考えがあってもおかしくない。
541名無しさんの初恋:2010/10/22(金) 22:25:04 ID:rq9ot2oU
531です。

レス、ありがとうございました!

今、まだ毎日チャットやってた頃の履歴見たら、
この日からだ!とわかる
メールを避けられ始めた「日にち」があることが判明しました。

クラスメイトの♂を私が褒めていました。
しかも「ヤツとは気が合う」と・・・。
だけど「友達として」と言ったし、
あなたのことしか見ていないとも言っているのに・・。

こんな会話の流れで嫌われたのでしょうかね・・・。
542名無しさんの初恋:2010/10/23(土) 13:21:19 ID:Wu1h0SwG
自分から行動できないから相手に行動してもらおう
恋愛したいけどリスク背負うのは嫌だ

わがままだ・・・
543名無しさんの初恋:2010/10/23(土) 14:12:09 ID:y1jgaE9n
一回り以上年下・・・女性はもう30くらい?
本気で付き合う気がないので去ったとかじゃない?
544名無しさんの初恋:2010/10/23(土) 15:46:30 ID:w/Y3hqio
今時の恋愛スタイルを楽しみたい男から歓迎される女は
それを快く思わない、昔ながらの真面目な恋愛がしたい男からは
残念ながら疑われる要素が満載。

そういう意味で>>541は「あちら側の価値観の人」と判断されたんだと思う。
545名無しさんの初恋:2010/10/23(土) 21:38:39 ID:4ydDLaAu
電話番号は聞いてないの?
546名無しさんの初恋:2010/10/23(土) 22:45:39 ID:4LsUmkbI
>>544

私も同じような理由で距離をとられた事がある。

でも、向こうも同僚の女の子と二人きりで
帰ったりしてる。

相手の行動には疑心暗鬼になるのに、自分の
行動については無頓着なんだなと思った。
547名無しさんの初恋:2010/10/23(土) 22:53:20 ID:1Q9JUmtV
電話番号は家も携帯も知ってるよ〜〜^^
548名無しさんの初恋:2010/10/23(土) 23:06:18 ID:1Q9JUmtV
>>546
その人は、同僚の女子のことが好きなの?
549546:2010/10/23(土) 23:52:00 ID:4LsUmkbI
>>548

分からない。
(…というか…、相手も私の事を気にしてくれている
という前提で話をします…
違ったらかなり恥ずかしいな…)

「仕事仲間で、やましい所は何もない」と思って
いるから堂々と一緒に帰っているんだとは思う。

…が、私が他の男性社員と話しているだけで
不機嫌になるのに、自分はどうなのよw。
と思ってしまう。
550名無しさんの初恋:2010/10/24(日) 05:49:31 ID:6Dg7A4zi
ウケミンでもなんでもないんじゃね?
551名無しさんの初恋:2010/10/24(日) 05:53:25 ID:6Dg7A4zi
むしろ変に頭が固く
Aさんと付き合ってもいないのに、
Aさんの前でBさんと仲良くしたら
Aさんを傷つけるんじゃないかとか
余計なことを考えてしまう。
これも病気なんだろうな。
552名無しさんの初恋:2010/10/24(日) 05:54:55 ID:6Dg7A4zi
さらに同じようにCさんやDさんが出てきてややこしくなるw
553名無しさんの初恋:2010/10/24(日) 11:45:53 ID:FXsshKdu
554名無しさんの初恋:2010/10/24(日) 11:51:35 ID:9ZLnb25p
話ぶった切ってごめんなさい。

ウケミンの既婚男性が奥さん以外の女性にアプローチしてくる時って
(もう態度で好きってバレバレなくらい、でもとても引っ込み思案)
相当本気?
それともやっぱり遊びたいから声をかけてくるんですか? 
仕事の関係上基本話しかけるのは私の方なんですが・・・。
凄くぎこちないんだけどたまに向こうから話しかけてくれます。


>>514を読んでどうなのかなって思って。
555名無しさんの初恋:2010/10/24(日) 12:36:07 ID:gNRjEu/g
どういう態度か知らんが、勘違いってことはないか?

ウケミン相手だと勘違いしちゃう人って時々いると思うんだが。
556名無しさんの初恋:2010/10/24(日) 12:40:56 ID:W0qXJBj3
>ウケミンの既婚男性が奥さん以外の女性にアプローチしてくる時
お前は何を言っているんだ
557名無しさんの初恋:2010/10/24(日) 12:42:20 ID:EXnS5UuJ
f
558名無しさんの初恋:2010/10/24(日) 12:44:05 ID:EXnS5UuJ
↑のは書きこみ失敗

>>554
引っ込み思案でなおかる既婚者の相手に、
ぎこちなく話しかけられただけで好意とか頭おかしいんじゃない?
正直気持ち悪いレベルの自意識過剰だな
559名無しさんの初恋:2010/10/24(日) 14:34:52 ID:sMnULc7T
>>554
不倫はやめとけ
560名無しさんの初恋:2010/10/24(日) 14:52:37 ID:N9Z/3PuX
節子ぉ。
それウケミンちゃう。
脈なしや。
561554:2010/10/24(日) 14:53:40 ID:9ZLnb25p
場違いな話ですみません。

ただウケミンな人でも不倫したいと思うのかなと
疑問に思ったので。

デートに誘われたことがあるので勘違いではないと思います。
562名無しさんの初恋:2010/10/24(日) 14:58:25 ID:vASO1VHN
デートってデート?
単に二人で出かけるだけとかじゃなくて?
563名無しさんの初恋:2010/10/24(日) 15:07:39 ID:QKNiaczz
「お昼ごはん食べに行こうよ」とかだったりして
564名無しさんの初恋:2010/10/24(日) 15:19:56 ID:gQTPPUQz
所詮不倫だし、本気じゃないのは確かでは?
あわよくばセフレコースに。
565554:2010/10/24(日) 15:54:23 ID:9ZLnb25p
や、もうはっきりと「デートしようよ」と言われて・・・。
あまりにも突然でビックリしちゃって慌てて別の話題をふって
スルーしちゃったんですけど・・・。
なんか今とても気まずいです。

>>564
>所詮不倫だし、本気じゃないのは確かでは?

そうですよね。
あまり深く関わらないようにします。
ありがとうございました。
566名無しさんの初恋:2010/10/24(日) 16:08:28 ID:WAREdvlC
悪い見方ををすれば、女に縁がなかった男が結婚して突然心変わりの可能性。
妙な自信がついて若い女への未練から積極的なるらしい。
好意的な見方をすれば、童心に返って若い娘とキャッキャウフフするのが楽しいように見える。
無邪気な姪にサービスするのが楽しいような感覚かな。

まあ、深い関係を望んで来たら性格以前に誠実な人間ではないのでスルーでいいと思うよ。
567名無しさんの初恋:2010/10/24(日) 18:38:03 ID:vASO1VHN
>>565
それはウケミンじゃないから安心しなさい。
ウケミンに見えたのはあなたに興味がなかったか、淡白か、勘違いか、のどれかだと思うよ。
ウケミンってのは最低限「物事をよく考える人」だからね。
568名無しさんの初恋:2010/10/24(日) 19:14:29 ID:6Dg7A4zi
人間の性格なんて二面性あるから。
別の見方をするとウケミンは緊張しやすい体質の人とも言える。
だが相手やシチュエーションによっては
あまり緊張しないこともある。
そうすると性格の別の部分が出てくる(ように見える)。

569554:2010/10/24(日) 22:17:27 ID:9ZLnb25p
はい。わかりました。

皆さんありがとうございました!
570名無しさんの初恋:2010/10/24(日) 22:45:19 ID:7tKCOOza
まえから思うんだけど、
女性が相手に対して『このひとウケミンで云々』というカキコの
半分以上は実際ウケミンじゃなくないか?

興味あまり持たれてないことを認めたくなくて、
無理にこじつけてるようにしか思えない。

>>565 最低限「物事をよく考える人」
うん、それは実に的を得てるね。
ウケミンはあんまり考えすぎずに行動したほうがいいんだろうけどねw。
571名無しさんの初恋:2010/10/24(日) 23:23:19 ID:EXnS5UuJ
恋愛に限らず自分は受け身だなと思う
そして自分大好き
自分に自信が無いし、自分のダメなところを嫌というほど知っておきながら
それを変えたくない、変える気が起きない、つまり自分大好き
恋愛についても恋愛感情がわからないんじゃなくて、
恋愛するためには自分の嫌なところを直さなきゃならないし
基本自分大好きだから他人のために頑張るとかめんどくさい
結果自分から行動しない

ってな感じでずるずる来たけど、今は本気で一人の人に惚れちゃって
その人のことしか考えられない
他人から見たら牛歩でも、自分にしたらびっくりするぐらい行動しちゃってる
572名無しさんの初恋:2010/10/24(日) 23:25:12 ID:EXnS5UuJ
>>554
ごめんなさい、ちょっと554見ただけじゃ勘違いにしか見えなくてきついこと言ってしまった
確かにその彼はあなたに好意を持ってそうだが
別に受け身でもなさそうだし、少なくとも誠実そうではないね
できるなら避けた方がいい
もう解決済みみたいですけど
573名無しさんの初恋:2010/10/25(月) 00:48:09 ID:axxOSjeB
ウケミン彼に私から告白して2ヶ月になるんですが、未だキスしてません
イチャイチャは普通にするんですが・・・私から行ってしまおうかと思いつつ
>>529も見るとどうしようかなーとも思うし、
ウケミン=全部女性にリードしてほしい、というわけじゃ無いんですよね?
574名無しさんの初恋:2010/10/25(月) 01:20:05 ID:Fh3uumaO
ウケミンだからどうというより
その恋は>>573さんが相手を好きになって始まった?恋なわけだから
>>573さんがそのままリードしていくのが筋だと思いますよ。
付き合い始めたからとってそれでお互いの気持ちや立場がそっくり対等になったというわけでは
ありませんから。
575名無しさんの初恋:2010/10/25(月) 01:23:03 ID:Fh3uumaO
ただ、駆け引きや「じらし」等のテクニックは
その段階ではもう普通に使ってもいいと思います。
あまり早い時期にやるとウケミンには逆効果であるわけですが・・。
576名無しさんの初恋:2010/10/25(月) 03:03:23 ID:LNRBpg8Q
>>571さんが私の好きな人ならいいのになあ
577名無しさんの初恋:2010/10/25(月) 12:51:35 ID:6pjlLNny
同僚♀に紹介してもらうつもりだった♂が話を聞いてる限りウケミンぽいから諦めた…
自分に自信がない私は好かれる気がしなかったから
ただ、見た目がイケメン
って聞いてたから惜しい事したかな〜と実は後悔…
578名無しさんの初恋:2010/10/25(月) 13:14:08 ID:6pjlLNny
どうウケミンぽいかというと
昔、肉食系女子に一目惚れされて追い掛け回され押し倒され奪われ、色々あったその後もその女子を好きになる事はなかったらしい
告白した事もないらしく、イケメンなのに彼女が居たこともないと
女性と殆ど話さないが、親友♂の前では饒舌
でもホモではないらしい

これってウケミンだよね?
579名無しさんの初恋:2010/10/25(月) 16:18:22 ID:Le/y6Wc5
ウケミンで潔癖で恋愛感情が希薄な人じゃないかな

あとアスペっぽい
580名無しさんの初恋:2010/10/25(月) 18:45:58 ID:xMdcKvm6
ウケミンは外からすると想像もしないほどに、
自分はキモがられるんじゃないか、って思ってる
581名無しさんの初恋:2010/10/25(月) 19:39:07 ID:OXol/egT
>>570
「ウケミン」ってあだ名?みたいのを付けちゃったからな。
その所為で「反応がよくない相手」全般がウケミン認定。
へタレも草食も淡白もコミュ力不足も根暗も全てひとまとめ。
582名無しさんの初恋:2010/10/25(月) 19:51:41 ID:0O/QEOMT
>>571
もろに彼がそんな感じ。
583名無しさんの初恋:2010/10/25(月) 23:11:32 ID:yRpU3GQi
>>580
わかりすぎてつらいw
ほんとそうだよ

過去の傷とかがねー そうさせんのかな

自分を変えようといろいろがんばって、
総合的にレベルアップして、人間としての自信はついてくるんだけど、
男としての自信だけは一向につかないw  どうも出所がちがうみたいだ。


>>573  自分から行っても別に嫌に思われたりはしないと思いますよ!
奥手というのは、相手を大切に思ってるからこそなるわけだから。
早まるとあなたを傷つけるかもしれない、と考えてる可能性も高い。
彼の姿勢、ゆっくり時間をかけて関係を築きたいのはよくわかります。
584名無しさんの初恋:2010/10/26(火) 00:54:43 ID:WOXrDe9U
ウケミンって、告白されて付き合った後、本気になりすぎるとフラれたりした時に傷つくから、
そうならないようにあえて距離をおいたりしない?
かえってフラれる原因になるのに
自信のなさから来てるのか、トラウマか自己愛が強いのか
585名無しさんの初恋:2010/10/26(火) 01:00:08 ID:DXkQYhqV
自分の意見を言わなくて、こっちの意思を尊重しようとしてくれていて、
大事に思ってくれてるからかな?と思える態度なんだけど…
「大切に思ってる」って事だけでも伝えてくれたら幸せになれるのに。
いちいちどうとでも受け取れ過ぎて、
がんばって汲み取る事にそろそろ疲れて来ました。
586名無しさんの初恋:2010/10/26(火) 01:02:30 ID:rKJT/lHM
>>584
それはウケミンに限らず、プライドの高い人全般じゃないかな?
あるいは警戒心の強い人とか
587名無しさんの初恋:2010/10/26(火) 01:06:45 ID:me8xYe3b
自分自身の方がそんなに魅力的なのかよ・・・。
自分に相手のLIKEがLOVEに変わる決め手がないだけなんじゃない?
588名無しさんの初恋:2010/10/26(火) 01:21:14 ID:WOXrDe9U
>>586
確かにウケミンはあまり関係ないかも
プライド高いは確実だわ
589名無しさんの初恋:2010/10/26(火) 12:26:37 ID:k2j8eK8g
夏の日の少年
590名無しさんの初恋:2010/10/26(火) 12:30:52 ID:HQgqI17p
>>578
それは言い訳でいい女相手ならテンションあがるんじゃね?
591名無しさんの初恋:2010/10/26(火) 13:19:30 ID:UGRcHt4B
好きじゃない女には嫌われる方に持って行くからねウケミンも。
592名無しさんの初恋:2010/10/26(火) 17:50:29 ID:IqN9XNfU
>>578
消極的や淡白ではあるかもしれないが
受身かどうか判断できる内容ではない気がするのだが…
593名無しさんの初恋:2010/10/26(火) 18:58:11 ID:pfeAXoq/
毎日メールするまでの関係にはなったが、
そこから先の進み方がわかんねぇーーーー(´;ω;`)

そんな私はウケミンorz

彼は???
彼も受け身なのかはたまた私にそこまでの関心がないのか………!!!

誘ってくれたらしっぽ振ってついてけそうなんまけどなぁ。
いつまでも相手待ちの受け身じゃ駄目ってことか。。
594名無しさんの初恋:2010/10/26(火) 23:50:56 ID:6hh+HnWd
「そんな彼なら捨てちゃえば?」という本で、
「向こうから何もして来ない男は結局それほど
あなたの事が好きではないのだ。
もちろん例外もあるが、自分たちがその例外だと
都合よく考えない方がいい」というのを読んで
、納得してしまった。

アメリカ人が書いた本で、タイトルも何様?な感じな上、
「基本、男は好きな女にサービスするもの」
というスタンスが、一見日本人には合わないと
思われるかもしれないけど、読み進めると
「物事を自分の都合のいいように解釈せずに、
愛されていないという現実をちゃんと受け入れ、
本当に自分にあった人を探した方がいい」
という結論なので、ウケミンと思われる相手に
振り回されている人は、一度読んでみるといいかも。

…とかいいながら、好きな彼が例外であって欲しいと
思ってる自分…。
595名無しさんの初恋:2010/10/27(水) 00:08:41 ID:cwZRPQRr
その本に書いてあることは正しいと思う。
596名無しさんの初恋:2010/10/27(水) 01:02:52 ID:h+3VVDh/
好きだけど動けないというのは自分を誤魔化してるだけかもな
相手のことが本気で好きではないから動けない
そうかもしれない
597名無しさんの初恋:2010/10/27(水) 01:17:00 ID:j+SgYFmY
相手より自分が好きなのは間違いない
598名無しさんの初恋:2010/10/27(水) 17:28:18 ID:4ZuJ3L16
>>594
結局、相手の中ではいつもよりも積極的なのかもしれないんだよね。
自分基準や恋愛脳で考えるとウケミンっぽくても。

>>596
上の話に繋がるがウケミンじゃない人から見て「動くのが遅い」だけかもしれない。
つまり「遅くてもいずれ動く」ってことね。
遅過ぎて「動くタイミングを無くす」場合もあるかもしれないけども。
599名無しさんの初恋:2010/10/27(水) 17:46:00 ID:ShpOy/GN
>>598

このスレでのそんな言葉を信じて、どれだけの
時間と神経を消耗した事か…

ウケミンと思って二年頑張った相手が、
自分から好きになった人が出来た途端に
人が変わったように積極的に…

女の子に対してあんな笑顔と言葉を持ってる
人だったなんて知らなかったよ。
600名無しさんの初恋:2010/10/27(水) 18:30:42 ID:lWKHr1QT
>>594
タイトルからもう男性蔑視本だし見る価値ないよ
601名無しさんの初恋:2010/10/27(水) 18:45:05 ID:ShpOy/GN
>>600

原題を直訳すると
「彼はあなたが好きではない」なんだけどね。
何がどうなってあんな邦題になったのか。
602名無しさんの初恋:2010/10/27(水) 19:58:00 ID:mMZs4PYx
新刊の翻訳本って、自己啓発的な恥ずかしい邦題にされてることが多い
読んでるの見られたくない感じ
603名無しさんの初恋:2010/10/27(水) 20:18:23 ID:exGVG/Ao
>>それはきっとウケミンじゃなかったんだね 残念ながら

その本の文、間違ってはいないと思う。
付き合ってからならその通り、好きではないんだろう。
けど付き合う前なら、けっこう個人差があるとは思う。

白人または黒人男性(つまりその本に書かれてる『男性』)と実際に接したことはありますか?
女性に対する積極性は
(だいぶ地域差があるけど)白人、黒人、または他のアジア諸国の男性の平均 = 日本のかなり積極的な人
くらいですよ。

日本人男性は世界でトップクラスにシャイですよ。
ましてやその日本人の中でもとりわけシャイなウケミンたちとなると。。。
604名無しさんの初恋:2010/10/27(水) 21:34:54 ID:bCmRtEED
>>599
そりゃ相手がウケミンなんじゃなくて、単にあんたが興味持ってもらえなかっただけだろうな
このスレでも自分が興味持たれてないだけの可能性を考えてなさそうなレスが定期的に出てくるけど
605599:2010/10/27(水) 22:36:51 ID:ShpOy/GN
>>604

今となっては本当にその通りだと思うんだけど
当時は現実を認める事ができなかった。

「対象外だから何やっても無駄」よりは
「相手はウケミンだから粘り強く努力すれば
道は開ける」の方を選びたくなってしまう。
その方が傷つかずに済むから。

でも長期的に見れば、前者を受け入れる方が
傷が浅くて済んだなと思う。

両想いになれると信じて頑張ってきた長い時間が
全て私の勘違いだったと気づいた時の空虚な
気持ちと言ったら…

スレの本来の趣旨には反する内容だけど
同じような迷路に入っている人もいそう
なので書き込みました。

次はちゃんと私の事を好きになって大事にして
くれる人に出会いたいな…(T-T)
606名無しさんの初恋:2010/10/27(水) 22:39:10 ID:JDxHC/7R
例えば普段全然モテてない女が好きになったウケミンタイプからだけモテようとしても普通に難しいだろうね。
ウケミンも肉食も男は一緒。
相手に対してどうこうするって以前に自分の魅力度や普遍的な恋愛力を高めることだと思う。
607名無しさんの初恋:2010/10/27(水) 22:40:23 ID:mMZs4PYx
そんなことはない
行動せずにいたら、
もしかしてうまく行ったのかも、向こうも自分に惹かれててぴったりの相手だったのかも
って思いながら生きていくことになる
608名無しさんの初恋:2010/10/28(木) 00:21:18 ID:LueNxap6
>>512です。
後れ馳せながら>>514さんと>>516さん、すごく参考になりました。ありがとうございました!


ストレートに言ったらグループじゃなく2人でのお出かけ実現しそう。+前は私の話聞くばっかりだったけど最近は自分の日常とかも話してくれるようになった。やっと心開いてくれ始めた気がする。
君は話しやすいよってのが友達フラグじゃないといいけど…
609名無しさんの初恋:2010/10/28(木) 00:54:36 ID:YlVNQBaS
男で受け身の奴は一生恋愛できない
610名無しさんの初恋:2010/10/28(木) 01:06:14 ID:DigbCGUG
機会機会いって結局自分以外のせいにして逃げてるんだよな
611名無しさんの初恋:2010/10/28(木) 09:34:12 ID:Cith4PGY
それはウケミンではなくヘタレ。
ウケミンは本当に機会があれば行く人だよ。
612名無しさんの初恋:2010/10/28(木) 13:34:34 ID:mf9f/oZn
ウケミンもヘタレも他人から見たら同じだけどな
613名無しさんの初恋:2010/10/28(木) 17:49:08 ID:V7lrLIqp
またウケミンに相手にされない喪女がネガってるのか
614名無しさんの初恋:2010/10/28(木) 18:09:37 ID:NZEfw7wu
>>609
フツメン以下はな
615名無しさんの初恋:2010/10/28(木) 18:25:41 ID:Kz7UCrq1
ウケミンだけど、好きな人が出来て必死にがんばって付き合えた。
だが慣れてくると、再び素のウケミンに戻る。

ってパターンは?
616名無しさんの初恋:2010/10/28(木) 19:50:45 ID:FPAoj0pJ
>>615
思ってるよりは案外普通のパターン
617名無しさんの初恋:2010/10/28(木) 21:50:08 ID:dR0v/Ois
好きな人から連絡は来ないし何か誘ってくることはない
でもこっちからの連絡やお誘いには割と快く応えてくれる
恋愛相談する友人には脈有りだと言われるけど…良い人だから断らないだけな気がする

どうなんだろう
618名無しさんの初恋:2010/10/28(木) 22:22:43 ID:Qte6EIgw
>>617
状況が一緒すぎて泣いた


私から遊びに誘っても断られたことはないしメールも即返信してくれるけど、向こう発信は今までメール二通だけ。
相談してる友達には童貞でオタクだからだよwww絶対いけるって!!と言われるけど、全くもっていける気がしない・・・
性格的にしっかりした真面目な人だから律儀に対応してくれてるようにしか思えないorz
619名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 00:07:05 ID:wURMxgje
>>617-618
「ちょっといいですか」って言って一呼吸おいて背後から抱きついてみると
おkかダメか一発で解りますよ
ただし成功と失敗の落差が大きすぎる諸刃の剣

3、4か月位いろいろやったけど相手の反応の薄さに面倒になってきたので
受け入れられない場合を考えても我慢できなくなった私が取った行動です
その結果ですが、今週末うちで相手とイチャイチャゴロゴロする予定となってます
620名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 00:21:26 ID:yDtDbC0C
いい考えだな。
621名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 01:00:46 ID:qq+gZcMW
ああ、気がない場合のリアクションの薄さが目に浮かぶ。
「いきなりどうしたの?」とか冷静に返ってきそうだな。
622名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 01:07:10 ID:yDtDbC0C
女の子はそれくらい積極的な方がかわいいよ。
段々と情が湧いてくるしね。
もちろん本当のブスは除く。
623名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 04:26:39 ID:Cnsd3Sp8
>>622
本当のブスに入ってる気がして積極的にいけないんですよね
624名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 04:35:11 ID:a4lYO0HF
>>619
それイイ! 頑張って真似するわ。
625名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 04:56:18 ID:Dk3cWzcq
>>596
ぶっちゃけこれある
相手の事そこまで好きではない気がする
626名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 06:21:36 ID:6s/Gtaq5
自分は受け身かどうか分からないけど何か気がありそうだなと思われていても、どうせ社交辞令だろうなぁとすぐ思ってしまって諦めるタイプ。しかも同性にもwww 
昔から自我が強くて 人に親切なんて数える事しかした事ない
627名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 08:31:46 ID:XVvUDZUh
>>625
日常会話まで漕ぎ着けるのに苦労してる俺は・・・
628名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 08:38:25 ID:utO0M60r
いい加減にしろよヘタレ
629名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 09:30:16 ID:Z7PCL9jP
一時期、お互いいい感じになってデートみたいなことしたりして、メールも
彼からもしょっちゅう来ていて、それが3ヶ月くらい続いたからそろそろ
はっきりさせたいと思って、会って告白みたいなことしようと思い
こっちから映画に誘ったら「その映画は趣味に合わないから」って断られた。

その時は最後のデートから1ヶ月くらい経っていた時。

後で知り合いから話を聞いたら、彼は今までほんとに女性を好きになったことが
ないらしくて……

そもそもいい感じになったのも私から「またどこか行きたいなー」みたいな
アピールしたからだし。

それで、断られた後私がなんだかショックでメールするのやめたら、その後
グループであったときに向こうがなぜか傷ついた風で私を避けてて。
その後完全なウケミンになりました。
これってもう私に気がないですよね?
630名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 11:31:30 ID:YPZHMb5i
>>629
どんどん行っとけ。
自分の中だけで本当に人を好きになったことがある人は少ないと思うよ。
大抵が勘違いとか情に流された結果。
恋愛行為が上手い、遊びが上手い→憧れ→好き
一緒にいて楽しい→好き
接点が多い→気が置ける→好き
とか。
実際は憧れと好きは別だし、楽しいからって好きだからとは限らないし、
接点が多い人が良い人とは限らないんだけどね。
631名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 11:36:42 ID:KsvZ/TOF
相当な自信とコミュ力ある人以外は、接点ないと話しかけたりできないからな
接点ある人と妥協して仲良くなったりする
632名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 12:29:58 ID:Z7PCL9jP
多分彼はDTだと思うんだけど、それってウケミンになっちゃうのと関係ある?
633名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 12:34:11 ID:qLcWxqlA
ある
634名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 18:01:07 ID:yJHagrOi
する
635名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 18:03:10 ID:aymBFWeR
あるのかなぁ?
636名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 18:12:09 ID:YPZHMb5i
>>631
そうそう。
個人的にはそれが妥協だとは気付いていないのが不思議だけど。
近場にそんなに簡単に好きになれる人がいるとは思えないし。
妥協で付き合った後、情が移って好きになることはあるとしても。
637名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 19:19:23 ID:Se1qWkcO
>>635
童貞で性欲マックスだけど引かれるんじゃないかと思ってウケミンに
638名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 20:38:55 ID:REtbdQGk
勇気出して挨拶して無視されるともうオワタ状態になってまたしばらく冬眠モードに入る
639名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 21:06:41 ID:Z7PCL9jP
質問ですけど、何度か誘われたりメールくれたりしたら、
この人自分のこと好きなんじゃ?とは思いますよね?
640名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 22:24:19 ID:XTX/iiLd
>>639

私は思う。
641名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 22:49:35 ID:/p3OvqhZ
人付き合いが苦手で必要以上に人と関わらない
休日は一人でいたい
付き合いがあるのは気が合う限られた人だけ
仕事は出来ると他人によく褒められるが、自分では褒めてもらえる程だとは思わない

そんな自分なんだが、今どうしようもなく好きな人が上記の共通点を持ってそうだ
もし本当にここまで共通点があるとして、
そんな人となら付き合いたいと思う反面、付き合えるまでの道のりは遠いに違いないと思い悩む日々
642名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 22:55:14 ID:67UyIAju
>>639
思います

>>641
頑張るしかないよね
自分も休日は一人が好きだったけど、一緒に居たいって思えるようになったよ
643名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 23:13:25 ID:CKPwzAvV
>>638
で自信もなくなって好き避け

何か他に理由があったのかもしれんぞ
644名無しさんの初恋:2010/10/29(金) 23:37:57 ID:REtbdQGk
>>643
お互い正面から通り過ぎるとさすがに挨拶成功するけど
自分か相手が背中向けてたり距離が若干離れてるともにょってしまうせいかもしれん…
こっちの好意がバレてて避けられてるのかなとか考え出すともうダメぽ
645名無しさんの初恋:2010/10/30(土) 00:20:08 ID:EhvfV4xh
>>641
私も同じ
人に気を使いすぎるから、基本一人でいるほうが楽
休日に一人ドライブとかする…でもたまに寂しいときあるよ〜友達も結婚したり子供出来たりね だから今後はもし結婚するとしたら、本当に気の合う相手と適度な距離感で暮らして行きたいと思う
646名無しさんの初恋:2010/10/30(土) 00:44:26 ID:Q4DYeEaJ
>>641
幻に恋しやがって
647名無しさんの初恋:2010/10/30(土) 01:12:46 ID:z8lM3k6/
自分がうけみん(これまで付き合ってきた人は皆相手からアプローチ→両思い→告白され付き合う)
だったので、今とても気になる人がいるのにどうすれば良いのか分からない。。。
正直、男にチヤホヤされて生きてきたから、意中の人にアピールする方法さえも分からない。。。
メールをひたすら待つだけの自分にイラつきます。
648名無しさんの初恋:2010/10/30(土) 01:18:54 ID:fSEtOrE+
>>644
挨拶成功するなら嫌われてないんじゃ?
嫌いなら目線合わせんし

気まぐれや悩みあるなら挨拶どころじゃない人もいるから、決めつけよくない

他の人(異性)にも同じ態度してるかもよ
649名無しさんの初恋:2010/10/30(土) 05:44:46 ID:fBt5mr1c
>>647
お前もてるんだな。容姿端麗なのな。
650名無しさんの初恋:2010/10/30(土) 11:57:05 ID:pZ3VuSU8
テモミン
651名無しさんの初恋:2010/10/30(土) 13:07:32 ID:1InKwmJl
基本的に人間嫌い。
好きなのは好きな人だけ。

受け身どうこうよりこれを解決しないと話にならない。
652名無しさんの初恋:2010/10/30(土) 13:33:30 ID:XOyUns3d
自分も同じ

親しい人にしか自分を出さない
つまり社交性がないんだな
653名無しさんの初恋:2010/10/30(土) 13:48:34 ID:crnpp8we
自分子供の頃太っててブスだったから
ずっとそれ引きずってるみたい
18歳くらいから痩せたのもあって可愛くなったらしく
告られることもよくあるしチヤホヤされてるっぽい
人気投票でも上位になったりとかしててもまだ自信もてない
両親や親戚からもブス扱い、子供の頃から可愛いと言われてた妹と従兄弟
に嫉妬しまくりだったしずっと自分はブスと思ってるから人が信じられん

すっごく愛情表現(男女共に)されないと心開けない
654名無しさんの初恋:2010/10/30(土) 15:16:37 ID:s4bpa9Ny
人気投票?www
655名無しさんの初恋:2010/10/30(土) 21:52:49 ID:eGlWw5Hk
AKBの方ですかね
656名無しさんの初恋:2010/10/30(土) 22:03:43 ID:bPBbz1Nw
>>647
あなたおいくつ?
657名無しさんの初恋:2010/10/31(日) 00:47:23 ID:C7sc0E15
ウケミン♀に聞きたい
そこまで仲良くない相手に好意を持つ時って、何がきっかけ?あるいは相手のどういう所が気に入るの?

ずっと気になってた子がいるんだけど、友達曰くその子も自分の方を時々チラチラ見てたりするらしい。
俺はシャイでウケミンな上に超絶ヘタレなので、そこまで聞いても挨拶すら出来ずにいたんだけど
向こうが突然話しかけてきてくれたのをきっかけに、ちょっとずつ歩み寄って今では世間話くらいはできるようになった。

話してみて分かったのが、どうやら向こうもウケミンだということ。
お互いウケミンだから緊張してたりキョドってる感じとか、好意を持ってる感じはバレバレなほど共有し合ってる気がするんだけど、
勘違いかもしれない……。いまいち確信できないし自信もないからデートとかに誘いたくても誘えない……。

相手は凄く美人だから言い寄ってくる男も沢山いると思うし、正直俺みたいなウケミンに好意を持つことなんてあり得ないと自己完結してしまう毎日。
ぶっちゃけ、それほど仲良くもないウケミン男に好意を持つことってあり得る?
俺はその子の性格とか趣味とか人づてに聞いてて興味を持ったんだけど、向こうは俺のことなんて顔と名前くらいしか知らなかったと思う。
やっぱ単なる思い違いかな?そんなに仲良くない相手にも好意を持ち得るんだとしたらどういう場合か教えてほしい。
658名無しさんの初恋:2010/10/31(日) 01:11:06 ID:JVBwk8VO
一目惚れ
659名無しさんの初恋:2010/10/31(日) 10:02:29 ID:0trbfnsj
男から動かないと恋愛に発展しないというが
自分から動くらいなら一人でいいんだよね
男だけど乙女なんだよ
660名無しさんの初恋:2010/10/31(日) 13:05:17 ID:a/Fkqrtw
>>657

先に質問に答えておくと、顔や仕草、話し方の好みは人それぞれなので、
自分が思いがけず誰かのツボにはまる事もある。
また、あなたと同じように相手も噂などからあなたの事を少しは
知っている可能性はある。

それより…逃げ腰すぎるよ…
自分もウケミンなら、相手が話しかけるのにどれだけ勇気がいったか
分かるだろうに。
「あの女、男にアプローチしてスルーされてるww」と彼女が周りに
プギャられたら可哀相だよ。

相手が美人だからモテるだろう
→別に俺なんかとうまくいかなくても次があるはず
という考え方は、一見相手を立てているようで結構残酷な考え方だよ。
「向こうからくるなら受け入れてもいいけど、こちらから勇気出す程の
価値はない」というのと過程は違っても行き着く結果は同じになっちゃう。

勘違いだったとしてもいいじゃない。
好きになれば、相手も自分の事が好きだったらいいなと思うのは当然の事。
そこに大して接点もない意中の人が話しかけてきたら勘違いしたとしても
誰もあなたを責めないよ。
彼女にも「思わせぶりな事をすると本気にする人がいるから気をつけろ」
と学んでもらう機会に
なるだろうし。

世の中には脈がなくても追いかける猛者もいるくらいだから
たまにはそういうのを真似てみては?
661名無しさんの初恋:2010/10/31(日) 13:12:29 ID:4PjYHcdn
感動した。
662名無しさんの初恋:2010/10/31(日) 15:58:27 ID:tdvX55Qh
>>660
永久保存すべき
663名無しさんの初恋:2010/10/31(日) 16:51:48 ID:ozHPw4tH
追い掛けても全く意味ない。結果出ないし疲れた〜
俺もウケミンになろうかな
664名無しさんの初恋:2010/10/31(日) 17:07:32 ID:fJM5hFaa
追い掛けて結果でない奴がウケミンになったらどうしようもなくなるぞ
665名無しさんの初恋:2010/10/31(日) 20:16:50 ID:AuehnucP
たしかに…
666名無しさんの初恋:2010/10/31(日) 21:19:40 ID:tXSN4HzQ
>>660
保存した
667名無しさんの初恋:2010/10/31(日) 22:01:50 ID:uPeLwaFP
高校生男です
男からはいじられて女にはよく笑われます
よく不細工といわれてみんなにからかわれますが、自分ではそんなに不細工でないつもりです
いじられてばかりいるせいか、すっかり恋愛に対して受身になってしまいました

そんな自分がある女の子を好きになってしまいました
学校の行事の音楽会で自分はギター、彼女はベースでほんの少しだけ会話したことがあります
何故かは分かりませんが彼女がものすごく好きなんです
できればお付き合いしたいとも考えています

練習中に「メガネケース知らない?」とか「もうベース片付けてもいいかな?」とか他愛のない質問でしか会話はしなかったのですが・・・
会話している限り「嫌われてはいないな」と確信しました

もう音楽会も終わってしまい、クラスも違う彼女とは学校では話せません
しかし塾が一緒なので塾でなら話しかけるチャンスがあります!
でも受身な自分はなかなか話しかけられません

一体どうしたらよいのでしょうか???
おかしな日本語と漠然とした質問ですみません
何をどうすれば良いのか自分では全く分からないんです
668名無しさんの初恋:2010/10/31(日) 22:08:19 ID:4l5FnI5Q
>>660
素敵
669名無しさんの初恋:2010/10/31(日) 22:20:36 ID:4l5FnI5Q
>>659
ホント乙女だよね。
「お前が好きだぁぁ。ただ俺の側にいろ!!絶対幸せにしてやる!!」的な事を♀→♂ウケミンに言ったら効く?
670名無しさんの初恋:2010/10/31(日) 22:23:19 ID:d2VcpVBv
少なくとも自分には。
671名無しさんの初恋:2010/10/31(日) 22:31:23 ID:ew0o+5Rq
>>667
お疲れなどの挨拶から
頑張れ
672名無しさんの初恋:2010/10/31(日) 22:35:31 ID:4l5FnI5Q
効くんだ。大切にする気満々なんで言いたいんだけど、逆にプライド傷ついたり、ギョッって逃げたりしないかなと。
673名無しさんの初恋:2010/10/31(日) 23:24:54 ID:F7TFzigT
ウケミンが最近がんばってくれてるように感じる。不器用なのが可愛いすぎる。
今度告白する。
勘違いだったら笑ってくれ。
674657:2010/10/31(日) 23:29:31 ID:C7sc0E15
>>660
そうだよね、ここで自分から行かなきゃいつまでたってもヘタレだよね。
ウケミン同士だから時間かかりそうな気がするけど、もう少し頑張ってみる、ありがとう。

振られたら慰めてくれw
675名無しさんの初恋:2010/10/31(日) 23:34:23 ID:a/Fkqrtw
>>667

「この間の音楽会お疲れ様」は言った?
まずはその辺からかな?

ギターとベースなら楽器の話は?
ベースやってる男友達がいるとしたらどんな事話す?

「弦はどこで買えば安いか」とか
「新しいギターを買いたいが、高くてまいったな」とか?

最初に話しかける時は不自然な感じになって
しまうかもしれないけど、相手がまんざらでも
ないなら、何気ない会話を重ねるうちに
ぎこちなさはとれていくと思う。

逆に話しかけ続けても相手の反応がいまいちなら、
脈はないかも。
それはつらいかも知れないけど今の状況よりは
気分は楽になるんじゃないかな?

何よりも「好きな子に話しかけれた自分」って
いうのは、これからの人生で絶対にプラスになる。
676名無しさんの初恋:2010/10/31(日) 23:44:22 ID:ghEwHO2y
>>673
笑わん
頑張れ
677名無しさんの初恋:2010/11/01(月) 00:06:34 ID:ozwt5hLJ
>>672
昭和型の価値観の持ち主だったらプライドが傷付いて凹むかも知れないが
最近の素直なタイプだったら多分「凄い事言う子だな」と感心すると思う。

あくまでも脈ありで恋愛感情が薄れてないタイプの場合に限るけど。
678名無しさんの初恋:2010/11/01(月) 00:55:16 ID:6HITsWaZ
彼はウケミンだと人から聞かされていたので、積極的に誘ってみたら
「今忙しいからまた連絡するね」と言われ、そのままフェードアウトされた…

いっしょにいても態度がはっきりしないからこっちに好意があるのかはともかく
全く脈なしなのかもわからなかったよ…
ひさしぶりにフラれたわ
679名無しさんの初恋:2010/11/01(月) 02:54:52 ID:SQGeDXoo
本気で今が忙しいだけだったりもするし、
時間軸の感覚がズレてる人もいるのでよけいに厄介。
断られたんだと思って、次に言い寄って来た相手と婚約したら、
ちょうど1年後に「研修オワタ!お待たせ!」って連絡来たorzと言う人を知っている。
680名無しさんの初恋:2010/11/01(月) 07:09:43 ID:Y0geCuac
恋愛面での時間の感覚は、女は男の3倍速だと考えた方がいいってどこかで読んだな
売り時が短いってことでやっぱ焦りもあるらしいし
男はいつでものんびりしすぎる
681名無しさんの初恋:2010/11/01(月) 10:45:55 ID:c72s6wRE
>>680
納得。
682名無しさんの初恋:2010/11/01(月) 13:40:41 ID:inccHjWV
>>679
それすごい…
待たせるんなら、ちゃんと気があることを表明してくれれば
待つこともできるのにね。
683名無しさんの初恋:2010/11/01(月) 16:10:23 ID:FmEgDuff
>>675
このスレに来て良かったと思えました
ありがとうございます
684名無しさんの初恋:2010/11/01(月) 19:11:34 ID:W81hfFHa
もう何だかんだで1週間以上会えてない…
内向的なウケミン同士、いい感じだと思っていたけど会えない期間に向こうの気持ちが冷めてしまったかもしれないなぁ…
685名無しさんの初恋:2010/11/01(月) 19:21:07 ID:Y0geCuac
>>684
向こうもそう思ってるよ
他にいい人に出会ったんじゃないかって
686名無しさんの初恋:2010/11/01(月) 19:40:53 ID:W81hfFHa
>>685
そうだといいなぁ…
自意識過剰かもしれないけど、思考回路似てると思うことあるから…

とりあえず明日はシドロモドロになっても何でも、挨拶しよう。
かと言って全然こっち見てくれなかったら凹むな…
687名無しさんの初恋:2010/11/01(月) 19:44:14 ID:rjg7VUx1
>>622
女は積極的じゃないとアカンの?
気になる人を目で追うしかできない…
目が合ったらそらしちゃうし…これって、ウケミンじゃなくてヘタレ?

688名無しさんの初恋:2010/11/01(月) 19:46:32 ID:GzLME3q6
好きに生きれば良いよ。

全て自分が決定して、自分で責任を負うだけ。


人生ってそうだろ。
689名無しさんの初恋:2010/11/01(月) 19:56:52 ID:+e/mJpj5
>>594
その本のタイトルの直訳って、「彼はあなたに興味がないだけ」だしね。邦題は変えられてるけど

読んでみようかな…
690名無しさんの初恋:2010/11/01(月) 20:47:53 ID:3ft9HDy2
初めてこのスレ来たけど>>3かなり当てはまるなー
そして>>581のそれぞれの違いがよくわからん
定義が違えどそれぞれを兼ねる場合もあるのか、それとも相反する言葉なのか
ちなみに俺は淡白でコミュ不足で根暗だから、後者の場合ウケミンではないな
691名無しさんの初恋:2010/11/01(月) 21:11:29 ID:Oj6oYAdK
今度二人きりになる機会があったらデート誘う!
みんな俺に力をくれ!
692名無しさんの初恋:2010/11/02(火) 02:35:05 ID:CPYrKwIn
>>687
なんでもいいから話しかけるべき。
それも毎回。
これは関係の築き方。
693名無しさんの初恋:2010/11/02(火) 12:26:06 ID:LqbIoELF
>>691
がんばれ!
私もがんばる!
694名無しさんの初恋:2010/11/02(火) 12:28:01 ID:vdWIQ6f7
自分は何もせず、相手を動かす方法はないの?
695名無しさんの初恋:2010/11/02(火) 15:06:02 ID:xZN5AdsJ
オカルト板の力を借りるしか…
696名無しさんの初恋:2010/11/02(火) 18:42:03 ID:8YsLN7US
好きだけど自分から動かない理由が分からない。

相手に嫌われてるの?
相手の事そこまで好きじゃないの?
追いかけられてないと不安なの?
697名無しさんの初恋:2010/11/02(火) 18:57:32 ID:a/iJC23T
>>696
相手がステキすぎて
自分が選ばれるわけないって思っちゃうんです!。><。
自分の人生の惨状が恥ずかしくて知られたくないんです!
698名無しさんの初恋:2010/11/02(火) 19:15:20 ID:qYU4ze1W
しかし、奥に引っ込んでたら、ますます選ばれないよ?
699名無しさんの初恋:2010/11/02(火) 19:17:43 ID:a/iJC23T
じゃどうすればいいの!?><。
好きなのに好きなのに好きなのに
700名無しさんの初恋:2010/11/02(火) 20:18:21 ID:j9Kldxkg
>>692
積極的だとキモイとか思われませんか?
自分は、積極的にこられると好きな人でも一瞬で気持ち悪い…ってなっちゃうから
相手も同じ思いをしたら嫌だなと思うんですよね…(下心丸見えとか思う)
まぁ、人は人なので自分と同じ考えとは限らないのですが…

基本、話しかけられても「へー」とか「スゴイ」と言ってあいづちしか出来ない…
>>696サンが羨ましい…

でも、もぅスグ会えなくなるから頑張ってみようかな…
701名無しさんの初恋:2010/11/02(火) 20:28:48 ID:tMxNvFyg
>>697
それは結局自分が傷つきたくないだけ、はい残念
おれもだけどなー
702名無しさんの初恋:2010/11/02(火) 20:30:08 ID:HroufJuJ
>>696
話したことのない見ず知らずの人に話しかけるなんてすごく勇気がいる行動だよ
703名無しさんの初恋:2010/11/02(火) 21:16:50 ID:95z/iB5/
振った相手から誕生日プレゼント受け取る事できる?
振った相手に対して脈ありでも脈なしでも受け取る?
704名無しさんの初恋:2010/11/02(火) 21:46:52 ID:II8/U1Ow
申し訳ないから受け取れない
705名無しさんの初恋:2010/11/02(火) 22:27:52 ID:qYU4ze1W
>>699 だから自分で会釈や挨拶はじめるなり、話しかけるなりして、受身を治していくしか・・・
それが絶対できないのなら、もうひたすら相手から来てくれるのを期待して待つ以外、方法ないでしょ
>>700 好きな人から積極的に来られてもキモイの?
706名無しさんの初恋:2010/11/02(火) 22:32:10 ID:qYU4ze1W
>>700 ごめん。キモイって書いてあった。だったら、仕方ないよね。
でも、珍しいタイプかもね。
相手から来てくれると嬉しい人が多数派のような・・・。ホント人それぞれだね。
707名無しさんの初恋:2010/11/02(火) 23:30:59 ID:1BRNaRcL
>>705 >>706
最初は、もちろん嬉しいですが、下心があるとか疑いの目で見てしまいます。
あと、必要以上のメールやいきなりの電話とか凄く嫌です。
適度な距離感が欲しいです…ストレスたまります。
自分は>>680さんのコメントの男性の感じです。

でも、このままだといけないと思うのと気になる方には「一期一会」だと思い、頑張ってみます!!
こんな私に勇気を下さい…
708名無しさんの初恋:2010/11/02(火) 23:37:07 ID:w5HZqlBt
>>700分かる!↓のスレにはそんな人がいっぱいいるよ

好意を持たれるのが凄く苦手18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1284177508/
709名無しさんの初恋:2010/11/02(火) 23:39:25 ID:gzLhUfKT
>>697
すごくわかる

自分を卑下したくはないんだけど 自分が相手を好きなことがおこがましいことに感じる
710名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 04:18:35 ID:jsGiGbUj
>>697
じゃあ辞めた方がいいと思う。
釣り合いが取れているというか
自分に丁度いい人を見つけるべきだろう。
711名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 06:54:15 ID:mR8UHxuN
いやです!
あの子がいいんです!><。
712名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 08:03:57 ID:EtUcMNYm
意味わからん。
713名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 08:23:54 ID:jsGiGbUj
★独身女性「彼氏いない」7割=半数が3年以上交際なし−電通総研

・独身女性の7割が恋人不在、しかも5割が3年以上交際していない−。電通総研が
 2日発表した結婚や恋愛に関する調査で、こんな実態が浮かび上がった。
 恋愛に消極的な「草食系」を自覚する男女が6割を占める中、互いに相手の誘いを
 待つ受け身の人が多いことも原因と分析している。

 インターネットでの調査に回答した独身女性757人中、「彼氏がいない」人は69.3%。
 このうち「3年以上」が34.7%、「これまで付き合ったことがない」が15.2%で、
 ほぼ半数が3年以上も男性と交際していないとの結果が出た。

 また、結婚の条件(複数回答)では「信頼できる」(68.0%)、「価値観が近い」
 (64.1%)、「安心できる」(61.4%)が上位を占めた。一方、かつて「3高」と
 してもてはやされた「高年収」(15.1%)、「高身長」(11.1%)、「高学歴」(4.8%)は、
 いずれも下位に沈んだ。
 調査は23〜49歳の独身女性を対象に今年2月と9月の2回実施した。

 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010110200820

714名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 08:25:53 ID:jsGiGbUj
対象女の上の年齢が高すぎで偏ってる気もするけど。
715名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 09:11:48 ID:3oDiaHm2
電通総研w
716名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 09:17:04 ID:ReBLWxxJ
ウケミンのくせに名前を呼んでもらっただけで好きになってしまうチョロい自分…orz
頑張っても挨拶するだけで精一杯で、なのに好意が漏れないように必死で繕ってるとかもう何やってるんだかよくわからない

ウケミンな自分が憎い…
717名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 10:22:54 ID:vHnQRFU6
自分から異性に話しかけたりしない人は、コミュ力にコンプでもあるのかな
718名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 11:13:10 ID:mR8UHxuN
コミュ力にコンプはない。
職業にコンプがある
719名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 15:30:24 ID:xUs4iWsb
お互いの気持ちは確認済で、デートにどうやって誘おうかなと
思っていた彼から、急に「僕なんか無理。君にはもっといい人がいる」と
言われました。
なだめたりすかしたりしてそれでも根気強く理由を聞いてみると

君みたいに周囲から愛されてる人が、自分なんかを本気で
相手にしてくれるとは思えない。君と会って、自分を変えたいと
思ったし幸せにしたいと思ったけれど、周囲にはもっと○○君とか
△△君とか、お似合いの人がいるし、自分はダメな人間だから身を引きたい。

・・・・みたいなことを言われて、呆然でした。

変わりたいなら傍にいて、一緒に幸せになりたい。周囲に誰がいても
私は貴方しか見てないよ。

・・と言うと泣かれてしまい、「ありがとう」と何度も言われましたが
発言の撤回はなかったので、振られたんだと思っていたところ、
彼を紹介してくれた彼の同僚から「昨日彼と話したけど、彼は真面目に
将来のことを考えてるみたいだね。僕には勿体ないくらいの人だって
嬉しそうに話してたよ」といわれ、またもや呆然です。

アプローチの段階でウケミンだとは思っていたのですが、
これって試されたのでしょうか?彼への気持ちに
変わりはありませんが、振られたと思っていただけに
状況の変化についていけなくて・・・・。




720名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 16:04:01 ID:MzsklPN5
>>719
あくまで予想なんだけど、
その人は自己評価が低い割に、プライドが高くて、不器用なところがない?
そういう人だったら、社交性があって人気者な人に魅力を感じたり惹かれたりしたとしても、、
同時にその人と自分を比べて引け目を感じてるかもしれない
プライドが高いから、自分で納得できるぐらい欠点を埋めようとするだろうけど
自分の性格なんかそう簡単に変えられないだろうし

本当に手放したくないなら、現状のその人のどこが良いのかを
ちゃんと言葉でたくさん伝えてあげたらどうだろう?
721名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 16:49:59 ID:xUs4iWsb
>>720

仰るとおりです。話を聞いていると「理想の自分」と
「現実の今の自分」とのギャップに常に悩んでいる感じがします。
実はアプローチ(?)をされたときも「皆が魅力的だと思う人に
自分みたいな人間でも惹かれるのは仕方のないことだと思うんだ」と
言われて???でした。でも誘ったり連絡したりするのは私から
だったので、私ばかりが彼のことを好きで、彼は周囲に乗せられて
相手をしてくれているのかもしれないと思っていました。

どうも彼が身を引くと言い出した原因は、彼の同僚が私たちの曖昧な
関係にはっぱをかけようと「彼女のことを狙ってる男がいる」と
彼に言ったことのようです。同僚は、その後彼から、私との将来の話を
聞いたから安堵したと言っていましたが、私は彼から何も聞いていない
ので、どうしたものかと思っています。

彼の良い部分は本当に数え切れないくらいありますが、
どういったことを伝えると一番喜んでくれるでしょうか。
今のままの彼で十分だと思っているのですが、そういうと
変わりたい彼のプライドが傷つくのかなとか、いろいろと
考えてしまいます。
722名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 17:04:55 ID:MzsklPN5
>>721
その人はあまり喋る方じゃなかったり、
人付き合いも、狭く深くって感じで人を選ぶタイプじゃない?
自分はプライドが無駄に高くて、人付き合いが苦手だけど
社交性ある同性にコンプレックス持ってる
自分は別にモテる方じゃなくて、たまに抽象的に人気あるよ〜みたいなことを聞く程度だけど、
もし、実際に社交的で明るい人に好意を持たれたら
確実に驚くし、コンプレックスに悩むと思う
もっと男らしくて、社交的で明るい奴の方がふさわしいんじゃないかって
たまたま今好きになってくれてるだけで、
自分がつまらない奴だとわかった瞬間、もっといい奴に行っちゃうんじゃないかと不安になる

自分がダメだと思ってて、それを何とかしようとしてたとしても
今の自分を肯定してくれるのはうれしいよ
もちろん、プライド高い分、軽い調子で言われたら逆にムカつくけど
真剣に自分を見ててくれて言ってるならうれしくないはずがない

工夫とかいらないと思う
思ったままをちゃんと口にしてあげたらいい
あなたが長所だと思っている点のいくつかは、彼が自分で欠点だと思っているところかもしれない
彼自身が自分では無口でつまらないと思ってても、
他人が見れば口数が少ないだけで、誠実で好感が見えるものだったりすることもあるだろうし

自分はその人程何かを持ってるわけじゃないけど、
一部自分が似てる気がした点があったので参考までに聞いてもらえたらと思います
723名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 17:09:52 ID:0opjx7S2
>>719
彼の気持ちが痛いほどよく分かる。俺も同じ経験を何度もしたよ。
俺は人見知りだし友達も多くないけど、いつも好きになる人は決まって社交的で皆から慕われるような人ばかりだった。
相手も自分に好意を持ってくれてるって気づくこともあったよ。
だけどそういう人と一緒にいるとさ、自分の駄目な部分・足りない部分・醜い部分がどんどん見えてくるのが嫌なんだよ。
顔・性格・言動……何もかもが自分と違って輝いてて、「かたや自分は…」って考えるとどんどん鬱になってくわけ。
好きになれば好きになるほど、近づけば近づくほど自分が駄目に見えてきてさ、辛いんだよ。
だから遠ざけちゃうんだよね、自己防衛のために。でも残るのは結局後悔だけ。こんなのの繰り返し。
正直、貴女みたいな人が傍にいてくれる彼が羨ましいよ。彼はきっと試したりなんてしてない。ただちょっと物事に対して考えすぎなだけだよ。
724名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 20:26:38 ID:bj2HCMR0
何度もすみません。719です。

>>722、723
確かにあまり喋るタイプではなく、人付き合いも深く狭くと
いった感じです。似てるんでしょうね。

さっき、彼が仲間の集まりにちょっとだけ顔を出しました。
本当は忙しくてこれなかったそうなのですが、私がいると
聞いて「彼女がいるなら少しだけいく」と言ってくれたそうです。
視線があうと恥ずかしそうに笑ってくれました。
ウケミンの彼にとって、その行動がどれだけのものかわからない
のですが、とても嬉しかったです。

まだやり直せるでしょうか?

お二人の実体験を基にしたアドバイス、心に沁みました。
知り合いでもない私の為に親身になってくれて、彼も
そういうところがあるので、本当に嬉しかったです。
そんな所がウケミンさんの密かにモテる理由なんだと思います。
ありがとう。
725名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 20:29:06 ID:A5Yce10D
流れ豚切ってスイマセン…
>>707の者なのですが…
今日、ウケミンを卒業すべく、今時、古いのですがいい歳こいて手紙渡そうと
したのですが…
渡せなかった…
やはり、ウケミンの血は自分の中にも流れているようです。
手紙破って捨ててしまった…
泣きたいよぉ…大失恋…
726名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 21:25:34 ID:3oDiaHm2
>>719
そんなマンガか小説みたいな話があるのか…うらやましい…
普通に考えて彼に一番ぴったりなのは>>719でしょう
頑張れ!
727名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 21:29:52 ID:sax958yf
ウケミンのメールの返信に違いはある?
@好きな人
A気になる人
B脈なし女友達
Cアプローチしてくる脈なし女
人によって違うだろうけど・・好きな女程そっけない短いメールになるの?みんな一緒?
728名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 21:44:28 ID:1iTSZwSO
ウケミンな彼が好きだけど職場違うし約束しなければ会えない…。しかも相手忙しいから週末のみ会える感じ。
誘えば来てくれるしメールの返信もこちらから送ればあるんだけど
最近ネタがつきて困る。
1ヶ月に一回とかじゃなくてもっと会いたいなあ。
729名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 22:39:47 ID:S0nG7M6B
仲良くなりかけてた所、彼が急に私を避けるようになり
何か疎遠になってしまった。

最近、わざと避けるような事はなくなって割と近くに来る事も
あるんだけど、別に話しかけてくる事もない。

これって
・逃げるのが馬鹿らしくなって避けるのはやめたけど
別に仲良くなる気はない
・関係を戻したいが、私の方から声をかけてくれるのを待っている
のどっちだろう?

前者ならもちろん寂しいけど、後者だとしても複雑な気持ち…。

自分から溝を掘っておいて、その修復も全部私任せ?
今の状況で私から動けると本気で思ってる?
避けられて距離がどんどん離れていった時の、私の気持ちなんか
想像もしてないんだろうな。

前者だと考えて、私からは何もせずにフェードアウトしようかな?
避けられだした頃に散々泣いたから、もう悲しいとも思わないし。
730名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 22:53:58 ID:EuZQ95/w
>>729
俺は必死でアプローチしたよ
メール入れたり自分から話しかけたり
俺受身の人間だけどかなり勇気出して頑張ったつもり
でも君発信のメールはゼロ
君から声掛けてくることだってない
そりゃあ限界も来るわ

好きなんだよ馬鹿野郎
731名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 23:03:58 ID:Spp1csJ2
前者だと寂しいけど悲しくないのか。
愛ですね。わかります。
732名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 23:14:07 ID:S0nG7M6B
>>729です

>>730
それ私じゃないww
私はあなたと同じ状況だった上に、ついには話しかけ
ようとすると避けられるようになった。

もう、どうしろとww
733名無しさんの初恋:2010/11/03(水) 23:42:15 ID:LAoANxDq
自分はウケミンだけど、今まさに>>216の4番目の状況だ
勇気だして誘って遊びに行ったけど特に手応えもなく終了
前に手を握ってきたりしたのはなんだったんだ
ほんとにただの勘違いだったんだろうか
もう私のこときらいになったのかなー…
734名無しさんの初恋:2010/11/04(木) 00:13:53 ID:39sunt+7
思いきって食事に誘ったら「いま忙しいんで予定わかり次第連絡します」と言われ
待っているが三日間連絡なし
実はその前にも一週間放置されてる…
ウケミンではなくただ自分に気がないだけだったらしいorz
735名無しさんの初恋:2010/11/04(木) 02:19:18 ID:qL5iPpsa
>>734

679に書いたみたいな事も実際に有るから、
よく見極めてね!
736名無しさんの初恋:2010/11/04(木) 04:59:05 ID:/ILlZbE1
結構なブスなのに相手がウケミンだと自分でもなんとかなるとか思っちゃう場合もあるんじゃないの?
自分の容姿とか魅力とか客観的に見ることも必要では。
737名無しさんの初恋:2010/11/04(木) 12:45:02 ID:ca0Y9TaD
>>719
イイハナシダナー
たぶん自分に自信のある人からするとなんで?って
思うことだらけなんだよね。
彼はやっぱり変わりたいって思ったんだと思う。
変われるかどうかは未知数だけどね。今のままでは
いかんと思って勇気出して集まりに来たと思う。
シアワセニシテヤットクレ。
738名無しさんの初恋:2010/11/04(木) 12:49:13 ID:2chOjqBo
自分が好かれる、っていうのが想像できない
好かれたとしても、なんかこっちのこと誤解してるなって思う
739名無しさんの初恋:2010/11/04(木) 14:08:37 ID:stLU2r31
本当にそう思う
だってあの人の前では演じていたんだし
740名無しさんの初恋:2010/11/04(木) 14:47:22 ID:stLU2r31
受身の人ってストーカーになることもあるの?
741名無しさんの初恋:2010/11/04(木) 18:55:25 ID:U4hIAEwp
>>740
無いでしょ
ストーカーになる前に諦めるわ
742名無しさんの初恋:2010/11/04(木) 19:20:05 ID:qc4FFayS
どうやら相手は自分に気があるみたい

自分が受身なんだ、少し積極的にならないと

いや、これは勘違いだ。そうに違いない

いや、自分が受身なんだ、ここでアプローチすべきなんだ

いや、これは勘違いry

いやry
743名無しさんの初恋:2010/11/04(木) 21:07:13 ID:tiwGB6Bh
私の好きな人は同性の友人に対してもウケミン。。。
友人関係が切れやすいらしくて自分の良くない所だと思う、と悩んでいるそう。

私に対しても
「また誘うね!」とか言う割に誘ってくれず、誘ったら大概OKみたいな。
前の彼女にも押されて付き合ったみたいだけど「何でこんなに押されるんだろう??」とか思ってたらしいw
結局押されて惚れて2年越しでようやく告白して付き合ったみたい。
なんかどうしたら良いんだろうってすごい悩む。。。
744名無しさんの初恋:2010/11/04(木) 21:26:26 ID:2chOjqBo
>>742
で、そのうち相手が冷めたり飽きたり他向いたりして
結局どうにもならなくなって、完膚なきまでに終了
745名無しさんの初恋:2010/11/04(木) 21:36:18 ID:K/+lQ9QW
>>742>>744
自分すぎて泣けてきた
いままでしてきた片思いで、少しでも期待が持てた時はそればっかりだった
単なる勘違いだったのも当然あっただろうけど
ああ、自分のせいで嫌われたなor冷められたなってわかった時の後悔や
またやってしまった感ときたら・・・
746名無しさんの初恋:2010/11/04(木) 21:41:44 ID:TVCbN97/
>>742
なんという私…
747名無しさんの初恋:2010/11/04(木) 21:46:15 ID:2chOjqBo
>>745
恋ってホント、瞬発力命だよね
タイミングを逃がすと完全に台無しになる
748名無しさんの初恋:2010/11/04(木) 22:34:25 ID:qc4FFayS
高校生の時に、気になってた子と調理実習の班が一緒になった。
放課後にその子に「連絡するときに必要だと思うから、アドレス教えてもらっていい?」と言われた。
そのとき同じ調理実習班の男友人が携帯だしてて、僕はカバンにしまったままだったから、
恥ずかしさも相まって、「じゃあ〇〇(その男友人)に連絡してくれれば大丈夫だよ」と言ってしまった。
そしたら「あ・・・避けられた・・・(笑)」って言われた。

時は変わって文化祭の打ち上げで、クラスのみんなと飯を食べてたとき、
その子がクラスのみんなと一言でいいからとりあえず話しをしたいらしく、
みんなのところを回ってた。そして僕のところに来て、
お疲れ様でしたとかそんな話をしたとき、隣の友人が本人もいる前で、
「〇〇(その子)は〇〇(僕)が好きなんだってさー」と言った。
こんな人前で言う上に、口調が軽いから、いったい何をぬかしてるんだと思った

などとあり、さっきの>>742ループに入ったままもう大学2年生。
・・・このスレを読んで、今更だが、意を決して一度連絡をしてみようと思う。が。
749名無しさんの初恋:2010/11/05(金) 00:37:48 ID:ARIqYlLF
>>742は受身じゃなくてへタレだろ。
相手の攻撃を「受け」てないじゃんw
750名無しさんの初恋:2010/11/05(金) 13:23:50 ID:LBultRhp
>>742
好かれてる方が動かなきゃ進展しないのだから
それは相手も受身じゃん
751名無しさんの初恋:2010/11/05(金) 13:28:30 ID:UIdIssGD
>>749
受け身ってのは姿勢のことなので
752名無しさんの初恋:2010/11/05(金) 14:16:59 ID:EqnDphTd
好きな人がウケミン+シャイなんだけど、とても可愛い。。
彼からメールや電話がくることはもちろん(?)滅多にないんだけど(涙
こちらからのアクションに、彼なりに一生懸命答えようとしてくれてる様子が可愛くて仕方ないです。
つい、焦らなくていいよー自分のペースでいいんだよーと応援したくなってしまいます・・・

最近は、彼が私に対して不安に思うことを、少しずつですが口に出してくれるようになりました。
私から見ると、イケメンだしスタイルもいい、頭も性格もいいし仕事もできる
スーパーマンみたいな人に見えるのに、どうしてこんなに自分に自信がないのだろうかと不思議です。

ウケミン全員がそうかはわからないけど、根本はとても誠実で、優しい人達なのではないかな?と思います。
まぁその事を彼に伝えても「騙されてるんだよ」と全否定されてしまうけど・・・。

チラ裏ですが、最近の彼があまりに可愛かったのでつい。。
ウケミン攻略中のみなさん、頑張りましょう〜
753名無しさんの初恋:2010/11/05(金) 20:24:35 ID:NowkvROo

ウケミン彼、最近特に気持ちが読めない…

今日もかなりチラ見されたのですが、それは単に「あ、知ってる人だ」と思ってのチラ見なのか、気になってくれているのか…分かりません。

意識してくれていると思っていたけれど、最近なかなか接点もないし…。

ちなみに、
私が気になってチラチラ見る→彼からのチラ見が増える→私の方が恥ずかしくてあまり見れなくなる→チラ見する時もあれば、近くにいても全然こちらを見ない時もあるので微妙

な感じですorz

かく言う私もウケミンなところあるのでどうこう言えないのですが。

いい感じと思う気持ちとやっぱりダメなのかと思う気持ちが、行ったり来たりの毎日です…

長文スマソ
754名無しさんの初恋:2010/11/05(金) 20:28:59 ID:Y1Rs0wVZ
確かに受身な人って優しい人が多いと思う
755名無しさんの初恋:2010/11/05(金) 20:46:51 ID:Bf7btM6B
753です。
携帯からだったので無駄な改行多くてすみませんm(_ _)m
756名無しさんの初恋:2010/11/05(金) 22:23:58 ID:wAIB6r0O
>>734全く同じ状態だw
ウケミンなのかこちらに興味がないのかの見分けってどうしたらいいんだろう…
757名無しさんの初恋:2010/11/05(金) 23:26:46 ID:UCzK0V4o
受け身でも「どれだけ優しいか」の種類があるんだよ。
受けの彼の裏の表情を想像して引き出してみればいい。
引き出せないなら相性良くはないし、理解もできない。

受け身でありながらも、裏の表情が優しい人を見つけられると良いね。
758名無しさんの初恋:2010/11/05(金) 23:28:22 ID:o757tE7U
>>756
自分から誘ってみて、良い返事が返ってくるかどうかじゃない??
連絡します、って言いながら
自分の中でタイミング逃したり、何だか面倒になって誘えず…みたいなパターンってあると思う。

脈無しならこの状態で誘っても、また同じような返事が返ってきたり、またはハッキリ断られると思う。
ウケミンなら具体的な日程が決まったりして話が進むと思う。
759名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 00:19:25 ID:XI/WeD6K
>>756
>>734は完全に脈無しだよw
相手のことが念頭にあるなら忙しくても忘れないし
仮に忘れ易い人でもメモなりなんなりして忘れないようにするよ。
そもそも3日も待たせたらまともな人間なら「予定が決まりません」って連絡くらいする。
予定がすぐにわからなくても「いつ頃わかりそうか」くらいはわかる。
760名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 02:39:18 ID:nGWoQM1K
>>753
結構似た状況だ

遠いとガン見するけど
近すぎると緊張して見て見ぬフリするもんだよ
761名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 03:02:15 ID:2A9+zFz9
>>753
相手も恥ずかしくてあんまり見れないんじゃないかな
知り合いってことならとりあえず話しかけてみたら?
762名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 09:29:33 ID:RyF3lpAc
レスありがとうございます。
>>760
そうなんですかね…
確かに近くにいるとあまり目が合わないです…

>>761
話しかけようとはしているんですけど、ズルズルモタモタしてここまできてしまいましたorz

先述の通り、近いとあまり目が合わないので少し遠くにいて目が合った時に小さくでも手を振るようにはしています。
すると向こうも笑って若干下の方で手を振り返してくれるのですが、私は社交的ではないので他の人には全くしない行動です。
彼がそのことに気付いているとしたら、チラ見も含めて少しは気持ちが伝わっているのでしょうか…
763名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 11:05:26 ID:HDMajLEn
>>754
告白してきたら付き合ってもいいよ、話しかけてきたら話してもいいよ
上から目線な傲慢受身もいるけどな
764名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 12:47:13 ID:0i9KZctg
>>762
きっとうまく行くよ
自分も手を振ってみようっと
765名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 13:06:48 ID:FUhwVUqv
手を振っても後ろの人に振ったのか
誰に振ったのかわからないし、
そういう曖昧なのはウケミンは苦手なの。
挨拶や話しかけてくれた方が良い。
766名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 13:09:43 ID:FUhwVUqv
ウケミンでも自分に好意があるかないかくらいはある程度はわかるよ。
何を意味してるのかどの程度のものなのか
本気なのか遊びなのか?わからないから余計苦慮するの。
767名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 15:30:05 ID:A8xEUZ3U
ウケミンって自分が相手を怒らせてしまった場合、
自分から謝りますか?それとも、何もせず
相手の怒りが収まるのを待ちますか。

今、何事も無かったかのように私から話しかければ
元に戻れそうな気がするし、そうしたい。
だけど「この女は別に謝らなくても、時間空ければ
また擦り寄ってくる」と思われているようで悲しい。

ウケミンって、「好きすぎて意識しすぎて自分から
何もできない人」と「自分から何かする必要性を
感じないから何もしない人」がいると思うんだけど
彼は後者かな?
768名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 16:03:00 ID:RyF3lpAc
>>765
手を振り返してくれたってことは自分に振られてるって認識してたんですよね?
口パクで「おはよー」と言ったら微笑んでくれました。

受け身男性は女性からの視線や好意に敏感だったりしますか?
769名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 17:19:57 ID:Utk9MgSy
>>767
相手の怒りがおさまるのを待つと思う
「怒らせてしまった…やはり俺は彼女の側にいる資格は無い。このまま去ろう」
みたいになると推測
770769:2010/11/06(土) 17:23:46 ID:Utk9MgSy
間違った m(__)m

>>767
相手の怒りがおさまるのを待つというより
「怒らせてしまった…やはり俺は彼女の側にいる資格は無い。このまま去ろう」
みたいになると推測
771名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 21:40:20 ID:H+UTlaKF
>>768
それは良かったけど、
そういうのは諸刃なので全員にお勧めはできないかな。
男がその女に既に好意が強い場合には有効だが
それほど好きじゃない女にやられると却ってすごく嫌いになるから。
772名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 22:09:49 ID:RyF3lpAc
>>771
なるほど〜。ありがとうございます。
相手からの好意がない場合は難しいですね…
しかも好きな彼は穏やかで優しいタイプの人なので、不快に思っても顔に出なさそうです…
773名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 22:24:25 ID:pSbKXxtR
この程度で嫌いになるって・・・それは受身云々じゃなくて人間として欠陥があるわ
774名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 22:35:15 ID:H+UTlaKF
>>772
まあ挨拶でもなんでも基本は声に出すことが大事かな。
>>773
甘いね・・。
好きでもない女にそんなことされていたら
段々と気持ち悪いと思われるのが当然。
立場を逆にして考えてみなよ。
多分>>773自身がやっていて読んで傷ついたんだろうけどねw
775名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 22:42:03 ID:H+UTlaKF
付け加えておくと普段の自分がどうかということも大事。
好きな人からだけ好かれようとしているのか、
日常的にいろんな人に気を配っているのかで印象が変わる。
例えば女なのにいつも一人でいるような人や喋らない人が
自分にだけ近づいてきたり愛想ふりまいたりしてきてもちょっととなる。

776名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 22:43:57 ID:0i9KZctg
一人でいる女の子好きだけどな
777名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 22:51:37 ID:H+UTlaKF
まあ明らかにいじめられたりして孤立しているような子が
自分に対しては心を開くってのはいいだろうけど、
普段から努力しようとせずいつも逃げてるだけのくせに、
己を振り返らなかったり、いいところだけ持っていこう
みたいな図々しさや打算が表に出てたりするると嫌だね。
778名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 22:54:15 ID:0i9KZctg
なんかよくワカラン
一人で居る、っていうそれだけでなんか精神的に含みがある感じがするから好き
女の子で一人で居られる人って希少だし
779名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:02:16 ID:H+UTlaKF
>>778
問題はいつも一人でいる(=ほとんど1人でしかいない)ような女が
自分に対してだけ?馴れ馴れしく近づこうとすることの違和感であって
一人でいることがすべて悪いわけじゃないよ。
いつでもどこでも誰かとつるんでいる人よりも一人の時間も大事にする女の方が良い。
要は人と仲良くなる努力を普段からしてるかどうか。
780名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:10:06 ID:0i9KZctg
うん
やっぱ全然言ってることわかんねーな
最後の2行が特に。
でもレスしなくていいよ
781名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:13:26 ID:pSbKXxtR
>>774
いやいや、挨拶ぐらい普通でしょw
俺も恋愛にはかなり受身だけど、知り合いとすれ違ったら笑顔で手振ったりなんでもない立ち話ぐらいするわ

全く見ず知らずならそらビックリするけど、それでも嫌いになるなんてありえない。精神的に病んでるだろそれ
782名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:17:08 ID:H+UTlaKF
>>780はごちゃごちゃ言っているが要は
好きなタイプの女が一人で居るのが好きなだけで
好きでもない嫌いな女が一人で居るのが好きなわけではない。
そういうことだ。
元に戻るけど自分にとって好意を持てる相手と好意を持てない相手が
自分に同じことやっても意味が全然違うということだね。
783名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:19:47 ID:H+UTlaKF
>>781
支離滅裂。
口で挨拶できない人に言っているのに
挨拶くらい普通でしょとかこっちに言いだしてわけわからん。
全然読めてなかったんだね・・。
784名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:22:43 ID:xb5e/ar6
ID:H+UTlaKFの言いたいことはわかるんだけど、
なんか自分の世界に入り込んじゃってる感じが凄いな
自分自身が人付き合いできてるか?かなり偏屈そうなのが数レスでも滲み出てるぞ
785名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:24:33 ID:H+UTlaKF
さらに
口パクで挨拶するという例を
立ち話するに一人で勝手に置き換えて、
それでも嫌いになるなんてありえない。精神的に病んでるだろそれ
とかありえないのはどっちかね。
786名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:24:40 ID:ooa2oIWV
口パクが気持ち悪いって事か?そこそんなに気にするほどのことか?
787名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:27:07 ID:H+UTlaKF
>>784
しばらく”好きな人からだけ好かれようとしているのか、
日常的にいろんな人に気を配っているのかで印象が変わる”
という話の例えの部分だけを膨らませた形にはなったね。
それくらいはわかると思うんだけどね・・。
788名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:28:18 ID:pSbKXxtR
>>783
いちいち限定的な話にすんなよめんどくせぇ
もっと議論から汲むことを学べ

質問だけど、「口で挨拶されない」場合に不快感を覚えるのは何故なの?
女が「あの人きもーい」といってる論理と一緒な感じがするんだけど
789名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:30:26 ID:xb5e/ar6
>>787
自分の言った言葉の細かい部分を相手が見落としてると、
ムキになって罵倒しながら繰り返したり、
言外のニュアンスでもそれぐらいくみ取れるだろ?くみ取れないとかマジ?
みたいな態度って、それこそ人付き合いの努力を放棄してるんじゃないか?
リアルでは抑えてるって言っても、こういう場でこそ本当の部分は出やすいし、
自分で思ってる以上に抑えられてないかもよ
俺も自分で言っててそういうところあるから自戒したいところだ
790名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:31:39 ID:H+UTlaKF
>>786
なんで大本がわからなくなるんだろうね・・。
「好意アピールとしてそれをするなら
好きでもない人がやっても逆効果になり得る
まさに諸刃」ということなんだよ。
気にするほどのことかどうかといったら
気にした方がいいよ、やる方は。

791名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:33:33 ID:pSbKXxtR
>>790
口パクの挨拶程度の好意アピールで嫌いになるとかアホかよwwwwww

ここいけw
http://toki.2ch.net/utu/
792名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:33:45 ID:H+UTlaKF
>>788

男は女にきもいいう感情を持たないと思っているのかね・・。

>好きな人からだけ好かれようとしているのか、
日常的にいろんな人に気を配っているのかで印象が変わる

ますます支離滅裂。
793名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:34:52 ID:Td0kv1lg
皆に気に入られようとして媚を売ることは、そこまでいいことなのだろうか
794名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:35:41 ID:pSbKXxtR
>>792
そういう類の「きもい」っていう感情を持つ人は基本的に未熟だってことは分かってる?
たかが口パクの挨拶ぐらいで「きもい」って思うのは明らかにおかしい

お前支離滅裂って言いたいだけだろw
795名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:35:50 ID:H+UTlaKF
>>789
何言ってんだかさっぱりだ。
本当は指摘されて思うところあって自分が傷ついただけなんじゃないのかね?
796名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:37:41 ID:H+UTlaKF
>>794
恋愛なんてのは好き嫌いと感性の世界なのだから
好かれてナンボ、嫌われたら敗北。
喪ブスにありがちな
歪んだ平等意識に基づく甘えにすぎない。
797名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:38:14 ID:xb5e/ar6
>>795
一レスごとに書きこむ焦りようだとか、
すぐ敵認定したがる態度で、今のあんたかなり子供だ
時間置いたら、かなりカッカしてるのはあんただけで
周りは冷めてるのがわかると思うからいったん書きこみやめた方がいいね
798名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:39:33 ID:xb5e/ar6
ああ…前も暴れてたやつか
「喪ブス」が口癖の精神がおかしい人
うっかり話しかけちまったよ
799名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:39:57 ID:H+UTlaKF
>>793
誰からも好かれてないようなのが
ウケミン1人からは愛してもらえるとでも?
800名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:41:44 ID:pSbKXxtR
>>796
あのね、論点ずらさないで

たしかに「あり」「なし」はある程度判断すると思うけど、
挨拶程度で「嫌い」とかいう感情が真っ先に浮かんでくるのはまずおかしいんだよ、わかる?
それは人として間違っているんだよ。理解できるかな?
801名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:41:58 ID:H+UTlaKF
図星つかれたここの喪ブスたちが不安定になってしまったようだねw
ちゃんと上手くいく子はちゃんと素直だろうけどね。
802名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:43:58 ID:H+UTlaKF
>>800
好きになるならない程度のことに
人としての間違いも何もない。
根本的に勘違いしているね。
803名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:44:15 ID:pSbKXxtR
あーわかった。こいつ女だな

くだらん煽りだったわ。スレ汚し失礼しました
804名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:47:12 ID:H+UTlaKF
>>797
男のふりしているようだが、
感情しかない女がムキになって書き込んでるのがバレバレ。
必死に自己正当化するより間違いを認めて反省した方が早いよ。
それでうまくいってるというならそれでいいけどねw
805名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:51:33 ID:H+UTlaKF
>>803
自分にとっての都合の悪いことから目を背けて
そうやって逃げてるから進歩がないわけ。
そこにあるのはデブスが全く外見も磨かずそれで好きな男に好きになってもらえて当然と
ストーカーまがいの思考するのと変わらない幼稚なメンタリティ。
その点ウケミンのハートをきちんとつかめてる子は
根が素直で性質が良いようだ。
自分と相手とちゃんと向き合えるんだよね。
806名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:57:11 ID:a9qxQCmp
※以下メンヘラにはレス禁止
807名無しさんの初恋:2010/11/06(土) 23:59:56 ID:H+UTlaKF
モテる子はますますモテて
モテないのはますますモテないという
構図が見えてくるね。
そういうモテない系に限って
優しそうなイケメン系ウケミンに
自分をわかってもらえるみたいな
都合の良い救いを求めちゃうんだろうけど
無駄なこと。

808名無しさんの初恋:2010/11/07(日) 00:22:14 ID:cevEMsOj
自分のことを分かってもらうというよりは
自分のことに興味がある人間にしか興味がないんだが

これはウケミソなのか
809名無しさんの初恋:2010/11/07(日) 00:27:47 ID:O022h2Aw
魅力的な人でこっちに興味を持っている A
魅力的な人でこっちに興味ないかも B
魅力普通でこっちに興味を持っている C
魅力普通でこっちに興味ないかも D
魅力なしでこっちに興味ないかも E
魅力なしでこっちに興味を持っている F
810名無しさんの初恋:2010/11/07(日) 01:48:42 ID:FuBZKIKW
美人で社交的でパーフェクトな彼女に好かれてちょっとだけ付き合った。
俺ももちろん惹かれていたけど、俺なんかとでは釣り合わないと
思ったし、付き合ってからも周囲の男が気になって、こんなんでは
精神状態がもたないと思って別れようと言ってしまった。
付き合いは短いけど、思い出すと本当につらいし会いたくて会いたくて
仕方がない。
不眠気味なのに、彼女から頭撫でられたり背中をトントンとされると
すぐ寝ちゃってた。早くいい人を探してほしいなんて
どうして言ってしまったんだろう。孤独だ。
811名無しさんの初恋:2010/11/07(日) 10:22:11 ID:HCVXYIip
再度聞いて申し訳ないのだが、受け身男性は女性からの視線(チラ見)や好意に敏感だったりするのでしょうか?
やはり好意には気付いていても勘違いだと自己完結してしまうのでしょうか。
私がチラ見をするようになってから、向こうの態度は明らかに変わったと感じるのですが…
わざわざ近くを通ったり(何故か軽く立ち止まってストレッチをするw)、私が少し離れた後ろを歩いていると何度も振り返ったりするのですが、警戒されているのか何なのか…
812名無しさんの初恋:2010/11/07(日) 12:09:20 ID:cevEMsOj
>>811
急激にそのようなことをしてくるならかなり可能性は高いね
ミラーリングとかしてみると良いよ
813名無しさんの初恋:2010/11/07(日) 12:12:28 ID:DmXMWhvj
軽く立ち止まってストレッチした瞬間に話しかけろ!
絶対うまくいくよ、騙されたと思ってアプローチするんだ。
814名無しさんの初恋:2010/11/07(日) 12:18:18 ID:rqNBOz64
あまり意味のない質問ですね・・・。
誰でも他人の視線には敏感ですが
好きになることとは関係ありません。
容姿や雰囲気や性格や行動が良くて魅力があって
自分の好みにマッチングしているから好きになるのです。
そんなにジロジロ見ていれば相手の気配は感じるし態度変わるの当たり前です。
かといっていきなり嫌われていると言うつもりもありませんが
焦点を当てるべきところが違うというのかな・・・。
意識はするが好きかどうかは別ってところ。
815名無しさんの初恋:2010/11/07(日) 12:24:15 ID:cevEMsOj
メールとかばんばん来るなら確信犯だけどね☆(キラッ
816名無しさんの初恋:2010/11/07(日) 13:09:26 ID:HCVXYIip
>>812
やはり警戒されてるんですかねorz
ミラーリングやってみます。

>>813
まずは話しかけないと進まないですよね。
明日から話すチャンスありそうなんで頑張ります。

>>814
意識といっても悪い意味での意識もありますね。
悪い意味なのか良い意味なのかが分からずに質問させていただきました。
817名無しさんの初恋:2010/11/07(日) 16:56:06 ID:ZkTGGVcp
>>810
お前はもう一生分の運を使っちゃったなw
818名無しさんの初恋:2010/11/07(日) 20:35:37 ID:a1c58Tgi
ここでも語られている狭く深い付き合いをするウケミンって、例えば親友が気を利かして誰か紹介しても受け容れなさそう。
相手が魅力的であっても
なくても。
親友さえいれば恋人はいらないみたいな。
あーこれはウケミン関係ないか。
819名無しさんの初恋:2010/11/07(日) 20:43:08 ID:8NTbfUyG
アッー!?
820名無しさんの初恋:2010/11/07(日) 20:46:07 ID:rqNBOz64
>>818
考えすぎ&的外れすぎ。
821名無しさんの初恋:2010/11/07(日) 21:20:01 ID:zMTLX+Ho
>818
ウケミンは広く浅くだと思うよ。もしかして誰とも深く付き合えないかも。
822名無しさんの初恋:2010/11/07(日) 21:25:26 ID:WIv8hoUH
>>810
なんでそんな事したのか理解に苦しむ。
同じ立場になってみなきゃわからないのかな。
自分の精神状態が持たないって事は要は自分が一番大事なんかな?
相手の彼女の受ける傷とか考えた事あるのかな。
幸せになって欲しいって>>810なしにどうやって幸せになれと?
彼女は>>810と一緒に幸せになりたいんだぞ。
キツい事言ってゴメン。
その彼女の方と同じ立場になったことあるからつい。
823名無しさんの初恋:2010/11/07(日) 22:19:01 ID:rqNBOz64
>>821
そんなことないよ。
性格や中身はいたって普通。
ウケミン男=人見知りする多少行動的な女みたいなもん と考えればいい。
男みたいな女もいれば女みたいな男もいるわけだからね。
男=豪快のような(男経験の少ない女の方にむしろ多い)思い込みが勘違いを生む。
824名無しさんの初恋:2010/11/07(日) 22:19:58 ID:rqNBOz64
>>822は本当に好かれてなかっただけだったりして。
825名無しさんの初恋:2010/11/07(日) 22:54:57 ID:rlPSAV5j
>>817
来世分まで使ったんじゃないかと本気で思っている。
>>822
年齢的にも結婚を考えないといけないけど、
結婚できる自信が今はまだない。彼女は人気者だから、周囲からも
「いつ結婚するの?」「幸せにしないとだめだよ」という
プレッシャーがすごかった。男友達も彼女には多くて
皆俺より社会的地位も高い、いいやつばかり。
今は何かの奇跡が起こって一緒にいてくれるけど、きっと
そのうち俺に幻滅して去っていくと思ってしまった。
弱い考えだとはわかってる。彼女に会いたくて仕方ないけど
自分で選んだし、耐えないといけないと思ってる。

826名無しさんの初恋:2010/11/08(月) 00:42:57 ID:td02GnYY
1 女は男をたてて持ち上げるべし
2 女は男の前では謙るべし
3 女は男のプライドをくすぐるべし
4 女は男に隙を与えるべし
5 女は男に礼儀正しくすべし
6 女は男に警戒心を与えるべからず
7 女は男に愛されるよう常に自分磨きを怠るべからず
8 女は男のみならずいつも周囲の人や友達を思いやるべし
9 女は男に積極的になるべし
827名無しさんの初恋:2010/11/08(月) 00:50:34 ID:EqEQA6ou
おまえ自分ひとりで何もかも背負いすぎだよ。もっとポジティブになろうぜ。
そんな状態で付き合ってたって、きっと悩みが増えてくだけだったんじゃないの。どちらにせよ長く続いたとは思えない。
それに背負ってるプレッシャーを軽くしてあげられなかった彼女にも原因があると思う。
恋愛はWin-Winじゃなきゃ上手くいかないよ。
だから別れることになったのはどちらが悪いでもなく必然だったと思う。
何も気負うことなんてないよ。パーフェクトな彼女じゃなくてもいいじゃないか。
本当に理想的な人に会えたら、自分よりも相手を支えることを考えるようになると思うよ。
そうやってお互い支え合えるような関係が一番いいんじゃないのかな。
828名無しさんの初恋:2010/11/08(月) 00:56:59 ID:td02GnYY
世間的にいい女と
自分にとってのいい女は
また違うんだよな。
829名無しさんの初恋:2010/11/08(月) 06:25:24 ID:beE5ra/5
勉強になったありがとう。
830名無しさんの初恋:2010/11/08(月) 13:09:31 ID:Zbziqtn9
ウケミンな男にSっているの?
831名無しさんの初恋:2010/11/08(月) 13:47:44 ID:Dl2MjK5p
もうだめかもと思えてきた…
彼の行動に一喜一憂してきたけど、比較的近い距離にいるときはこちらを見てくれない・見そうで見ないということは一貫してる…
私が動かないと進まないことは分かってるんだけど行動に結びつかない
832名無しさんの初恋:2010/11/08(月) 15:16:42 ID:1VEWb8Ix
>>827
トンクス。
別れる時に初めて彼女の本心を聞いた。「別に結婚をしたいわけ
じゃない。●●といたいだけなんだよ」って言ってくれて、
真剣な気持ちが聞けて嬉しかったけど、自分から
言い出したことなのに簡単に撤回するなんて自分勝手すぎると
思って「やっぱり別れたくない」と言えなかった。

さっき職場で彼女が別れる前も複数の男にアプローチされてたことを
知った。でも「●●以外の人から何を言われても心が一ミリも動かない」と
言ってたんだって。もう俺ほんとだめだ。
833名無しさんの初恋:2010/11/08(月) 19:24:57 ID:Gi4JfT9T
>>832
いい加減にしろ
お前が彼女を傷つけたのにだらだら書き込むなよ
結局、「周りからものすごくもてる女性に好かれてたのに振った自分」に
酔ってるんだろ。お前みたいに自分の事しか考えてない奴は胸糞悪いわ
834名無しさんの初恋:2010/11/08(月) 19:40:20 ID:EqEQA6ou
あぁ、お前は本当にだめだな。そんなに引きずってんならそれを早く言えよ。
彼女には新しい恋人がいるのか?いないなら自分を責めるのはまだ早い。
今から彼女に会おう。とりあえず謝った方が良い。そして自分の今の気持ちを素直に全て打ち明けるんだ。
まだ好きなんだろ?だったら自分の気持ちに素直になろうよ。自分が今一番したいことをするんだ。
「撤回しちゃいけない」とか「耐えなきゃいけない」とか、お前のクソみたいな美学はどうでもいいよ。
そんなもん捨てて正直な自分をさらけ出してもう一回アタックするしかない。じゃないと一生引きずるぞ。

自分を責めていいのはそこまでやって玉砕してからだ。
そしたらここに戻ってこい。俺たちが慰めてやんよ。
835名無しさんの初恋:2010/11/08(月) 20:17:51 ID:beE5ra/5
そうだぞ。おまえみたいな奴は一生ひきずる。

そして、相手にも一生ひきずらせるって事を覚えとけ。
自分の気持ちを泣き叫んででも相手に伝えたことあるのか?
相手を自分が幸せにしなきゃなんて考えは傲慢だ。
おまえが幸せならば彼女はそれで幸せなんだ。
応援してるから、男を見せて来い!!
836名無しさんの初恋:2010/11/08(月) 21:36:01 ID:VF43HFdn
視線恐怖症の人いる?自分もだけどすれ違ったりする人の目が見れないんだよね
だから何ってわけじゃないけどウケミン+視線恐怖症ってひどい組み合わせだわ\(^o^)/

今ちょっと親しくしてくれてる子がいるけど
(どうせ友人と「あいつと付き合えるか」って賭けしてるんだ・・・)とかしか考えられない
年下だから余計そう思うんだけど、これが年上でも「遊ばれてるんだ」としか思えないんだよな、どうせww
837名無しさんの初恋:2010/11/08(月) 23:17:46 ID:pBSG4tA4
>>834の言いたいことはわかるけど
そういう風に考えると余計動けなくなるもんなんだよね。
現実は守り守りで動いて行った方が良い。
838名無しさんの初恋:2010/11/08(月) 23:24:24 ID:pBSG4tA4
人見知りする人は逆療法でそんなこと言ってられないような、
あえてものすごく孤独な時間、地獄だなと思える時間を持つことだろうな。
そしてそれを乗り越えることで苦手だったこともそれくらいと思える。
現状維持など精神的なぬるま湯に浸っているから
女ごときが怖くなるの。
839名無しさんの初恋:2010/11/09(火) 00:20:18 ID:x9q1ycNQ
高所恐怖症の人がスカイダイビングするみたいなもんかw
840名無しさんの初恋:2010/11/09(火) 09:07:13 ID:7nHaJ0mQ
もう一つは恋愛や異性に関する正しい知識を持つことだな。
ハート面もあるが異性との接し方を情報や技術として学ぶこと。
841名無しさんの初恋:2010/11/09(火) 20:58:51 ID:bsXp9jTU
何人かで集まってる時、さり気なく隣に来てくれた。
背中にゴミ付いてたから友達が取ったら、友達が取ったのにこっち見て笑ってくれた。

お互い意識してると思ってたけど最近スランプぎみだったから久々に嬉しかったな〜
ただの報告ですみません。
842名無しさんの初恋:2010/11/10(水) 01:19:03 ID:tpZGRh4R
>>830
「一生恋人なんてできないと思ってた」と言い放ったウケミンと付き合ってるけど
リードがてらいじめなきゃいけないかなーと思ってたらいつの間にかいじめられてた
嬉しい誤算でした
843名無しさんの初恋:2010/11/10(水) 06:59:06 ID:TYbHamEy
受け身男性の近くで友達と話してて、「(恋愛)何にもないよ〜。もう11月だしね…」と言ってみた
効果は期待してないけどw
844名無しさんの初恋:2010/11/10(水) 11:31:52 ID:5OLWCMst
845名無しさんの初恋:2010/11/10(水) 12:13:39 ID:5OLWCMst
477 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 16:19:36 ID:8rEYrxvL
雑食系:基本的になんでも食べる。もちろん食べられないものもある。範囲はブサカワくらいまで。
肉食系:食欲旺盛で狩猟型だが、実は可食の範囲がとても狭い。範囲は普通上位くらいまで。
草食系:食欲旺盛だが狩猟本能はなく、さり気なく可食範囲が狭い。範囲は普通中位くらいまで。
悪食系:世間的にマイナスイメージのあるもの(糞尿など)を好んで食べる。範囲は予測不可能。
美食系:世間的にプラスイメージのあるもの(トリュフなど)を好んで食べる。範囲は美人〜可愛い。
植物系:基本的に動かない。相手に愛を与えられれば条件次第で応えることもある。範囲は不明。


喪女は雑食系の可食範囲に入るべくブサカワを目指すか、悪食系が見出してくれるのを待つか、
植物系に惜しみない愛を注いで相手の反応を見極めるか、そのへんが無難だと思う。
846名無しさんの初恋:2010/11/10(水) 13:54:08 ID:/K7NjUZ3
832です。何度もすいません。
自分のことしか考えてないって本当にそうだと思う。

あきらめようとしたし、仕事に没頭しようとしたけど
同僚のホームパーティーでばったり彼女に会ってしまって、
感情が抑えられなくなってしまった。彼女は努めて普通に
話をしてくれてるのに、気持ちを伝えようと思って、でも
もう愛想つかされてるかもしれないとか考えて空回りして
「次の人はみつかった?」とか何度も聞いてしまって、うんざり
された。
もう一回、気持ちを伝えられるよう頑張ろうと思う。
ここぞというときに心にもないことを言ってしまう性格を
なんとか直したい。変わりたい。
847名無しさんの初恋:2010/11/10(水) 20:22:18 ID:cma6FIJ4
>>846はアスペなのかもね。
848名無しさんの初恋:2010/11/10(水) 21:26:25 ID:OV8CbMLX
>>846
面と向かうと思ってないことを言ってしまうなら、手紙を書いて渡したら?
849名無しさんの初恋:2010/11/11(木) 01:09:14 ID:Z1qmh1aY
やきもきしてる 女さん いるんじゃ ないかと おもいまして 書きます

「うん」「ううん」だけで 応えられる 言葉 だと
真っ赤になって 動けなくなた 受身男の 
どーしよーもなく 混乱したのうみそでも なんとか処理 できまた
両手で 顔を そっと つかまえられて じっと ましょうめんから みられたら うごけなく なりまた
そーなるまでに たくさん ひつよーが あります
でないと 悟ります 恐がります 逃げます はじめてだと
恋人同士になてからも 仲よい これ以上ない くらいの そういう状況 雰囲気 空気 必要です
男さんが 警戒といて 横になてるとき 近づいても にげない くらいの ほぐれぐあい も
場所 女さんか 男さんの部屋 いい 一番自然に なれる場所 いい 安心 第一
女さん 狙うなら いつものような 酒盛りで
男さん 油断して お酒入れて 緩んだとき なんかが いいかも
でも 無理強い だめ 悟るよ 恐いの 逃げる 泥酔 だめ 恐い 逃げる
でも きらいに なたわけじゃない
女さん もし もうそろそろ と おもって も
男さんが なかなか してくれなくて すすめさせてもらえなくて 
やきもき しても
おこらない で もしかしたら
こわいの かも したことないから なんか こわいの 
おこられたら もっとこわい うまく せつめいできない はじめて の

まとまらにあ ねる ごめん
850名無しさんの初恋:2010/11/11(木) 04:47:44 ID:wz7PhLVp
こ、こわい よ。
851名無しさんの初恋:2010/11/11(木) 08:28:15 ID:i7AiS9Rt
??????????
852名無しさんの初恋:2010/11/11(木) 17:17:19 ID:m3kddfnA
体育会系の受け身奥手男性にはどんなアプローチが効果的なんでしょう…?
内向的ですが、人当たりが良く体育会系で礼儀などきちんとしている人です。
853名無しさんの初恋:2010/11/11(木) 20:21:32 ID:ra8EBwJW
内向的な体育会系の人っているんだな
854名無しさんの初恋:2010/11/11(木) 20:46:16 ID:Oim3pQxw
>>852
体育会系の哲学を愛する人間だと思う

努力家とか責任感の強い子が好きなんじゃないかな
855名無しさんの初恋:2010/11/11(木) 21:00:00 ID:H5sKkU5F
筋肉とは何か
汗とは何か
スポーツとは何か
競い合うその理由は?
856名無しさんの初恋:2010/11/11(木) 22:16:13 ID:UlMr/Heh
>>853
口下手な人は一定数いるかもな
857名無しさんの初恋:2010/11/11(木) 22:31:19 ID:jLLKUflg
内向的だったら、競争相手とか対戦相手に勝とう、っていう気持ちがあんま沸かないんじゃないの
でも室伏広治とかはどっちかというと内向的な気がする
858名無しさんの初恋:2010/11/11(木) 22:40:53 ID:H5sKkU5F
きっと彼は己の筋肉と戦ってるんだよ
859名無しさんの初恋:2010/11/11(木) 22:46:32 ID:bvZGA7s+
友達「筋肉が世界を支配してる。」
860名無しさんの初恋:2010/11/11(木) 22:46:57 ID:LkdM5BvH
スポーツ選手だって人見知りな人は普通にいるでしょ
861名無しさんの初恋:2010/11/11(木) 22:58:39 ID:UlMr/Heh
個人競技には多そうだな
陸上とか武道系とか
862名無しさんの初恋:2010/11/11(木) 23:19:33 ID:9CUUEahF
内向的=インドアとか思ってんじゃね?
863名無しさんの初恋:2010/11/12(金) 00:49:37 ID:3zIhWvrw
武骨っていう表現のが近いんじゃねーか、武道限定になりそうだけど
864名無しさんの初恋:2010/11/12(金) 08:03:08 ID:bmqrdYLf
内向的というかシャイであまり自分を前に出さないような人です。恋愛経験も少ないらしい。
ちなみに集団スポーツです。

雰囲気が柔らかいので、同じようにほんわかした女性が好きなのかリードしてくれるお姉さんタイプの女性が好きなのか迷いどころです(笑)
って聞けば済む話なんですけどw
865名無しさんの初恋:2010/11/12(金) 10:22:45 ID:IEHAIVJC
男ははっきり言えば、
見た目の良い女が好みです。
866名無しさんの初恋:2010/11/12(金) 15:02:37 ID:Dh1jERwV
受け身ってそんなに罪深いことなのかな

自分に出来ない事を相手にしてもらう
それだけのことなのに
867名無しさんの初恋:2010/11/12(金) 15:14:50 ID:Dh1jERwV
受け身ってそんなに罪深いことなのかな

自分に出来ない事を相手にしてもらう
それだけのことなのに
868名無しさんの初恋:2010/11/12(金) 15:19:27 ID:6fxSyNwV
>>866
なんとタチの悪い・・・
869名無しさんの初恋:2010/11/12(金) 15:24:03 ID:UBcbBxHK
じゃあ自分が受身の人を相手にしたいと思うかな?
870名無しさんの初恋:2010/11/12(金) 16:09:19 ID:CbyIJktI
こんなスレがあったとは。
両親共働き 姉と弟がいる長男 受身だと思います
不安・不信・諦める/我慢癖 で救いようもないです
受身形成過程の研究や形態の研究の足しにはなるかもしれませんので
質問があれば……。
871名無しさんの初恋:2010/11/12(金) 16:32:50 ID:ANlr///n
>>869
俺は特に問題ないと思うな。
受身なだけなら。
でもヘタレや妄想癖があると嫌。
ちゃんと誘ってるのに反応なしとかネガティブ思考で否定とか。
872名無しさんの初恋:2010/11/12(金) 17:45:44 ID:J11Ufuu1
確かに相手が受け身だとやだな
だがなおそうとしてもなかなか難しい
873名無しさんの初恋:2010/11/12(金) 17:55:04 ID:YULQbA/w
>>857
口下手でしょ彼は
874名無しさんの初恋:2010/11/12(金) 18:25:49 ID:2RlJWBuo
>>866
罪じゃないと思うよ
ただ、手を伸ばせば届く幸せを見送ることになるかも

>>873
練習もたった一人で石とか木とか投げて、自然のものを投げる方がいいんだとか言ってたり
投げようと意図せずにに投げるんだとか、五輪では美しい動きを追求するとか言ったり
競技生活を終える頃には、父の様に自分なりの思想を持てるようになってるのが目標です、とかも言ってた。

あくまでスポーツ選手だから、負けず嫌いで対外的な結果に執着する部分もあるだろうけど、
でも内向的じゃない?
875名無しさんの初恋:2010/11/12(金) 20:36:06 ID:F7Uhfuj0
サッカーかな?
その人とはどんな関係なの?
876名無しさんの初恋:2010/11/12(金) 22:31:50 ID:bmqrdYLf
>>875
マイナーかもしれませんがラクロスです。以前、「今はラクロス中心の生活」と言っていました。
彼とは大学のゼミが一緒で(来年4月には変わってしまいます)、彼を含めた複数で話したことはありますが、二人きりで話したことはありません。
見かけた時に手を振ると笑って振り返してはくれます。
彼の方も意識してくれているかも?な状況が続いていたのですが、私も積極的な性格ではない為なかなか進展しないでいました。
奥手同士だからなのか一喜一憂してしまって辛いので今は自分から話しかけることを目標にしているといった感じです。
877名無しさんの初恋:2010/11/12(金) 22:47:44 ID:E/9rX3U3
ウケミンはやさしいひとが多いと思う。
荷物持ってくれる、とかほめてくれる、そんなんじゃなくて
特に何もしなくても、近くにいるだけで、じんわり心に伝わってくるやさしさ。
でもそういうやさしさは、女性はあんまり求めていな気がする。
求められているのは「やさしさ」というよりは「気が利く」「喜ばせてくれる」。
少なくとも優先順位は「気が利く」「喜ばせてくれる」>「やさしい」。
だからやさしいけど、物足りないとか言われる。
やさしいけど包容力はないのかもしれない。


うまく振る舞えなくてごめんなさい、といつも思う。
アピールとかしてくれても、確信が持てなくて、戸惑って、緊張して、
どうしていいかわからないんです。
器用ではないので喜ばせる事とかも言えないです。

やや古い話題だけどけど、ハチクロ読むと竹本君に共感できすぎて泣ける。

878名無しさんの初恋:2010/11/12(金) 23:02:34 ID:nMI5bcww
ウケミンだから好かれてるんじゃなくて
ルックスや雰囲気で好かれてるんだと思う。
879名無しさんの初恋:2010/11/12(金) 23:03:41 ID:qcbj8iOr
最近好きな子ができた高校生男です
学校の行事がきっかけで数回話したことのある子なんです

学校で授業中自分が振り返って友達としゃべっていました
話が終わり僕が前を見た瞬間にその好きな子が僕の方を1秒くらい見ていたそうなんです
なんか冷たい目っぽかったよと友達に言われて少しテンションが下がっていました

最近彼女がこっちを見ている回数が多いような気がするんです
好きになりはじめて自意識過剰になったのかもしれませんが…
ちなみに彼女は男子と話すのに慣れているようでたびたび男子と話しているのを見かけます

こっちを見ている回数が多いということは良いことなんでしょうか?
それとも悪いことなんでしょうか?

おかしな日本語ですみません
一体自分はどう行動すればいいのかも分かりません
挨拶するような仲でもないので…
880名無しさんの初恋:2010/11/12(金) 23:07:44 ID:bmqrdYLf
なんか…自分に自信のない好きな人の心の中を見ているようだ…
物の言い方や雰囲気がとても優しくて、その温かさ・柔らかさが心地いいんです。
私は女性は男性に頼り・男性は女性に頼られるという恋愛関係が苦手で、同じ歩幅で歩いてくれる人が好きなので…
女性の扱いに慣れてなくても不器用でもキョドっても話が面白くなくても、変わろうとしなくていいと思ってしまう。

つい自分語り、すみません。
881名無しさんの初恋:2010/11/12(金) 23:09:08 ID:bmqrdYLf
連投すみません。
880は>>877へのレスです。
882名無しさんの初恋:2010/11/12(金) 23:09:35 ID:Me40h0PA
気になってた子に恋人ができてた……
このスレで励まされて、話しかけるために何度も勇気を絞ったのに、結局報われなかったよ。

ちょっと話しかけるだけなのに、どうしていつも必死にならなきゃいけないんだろう。なんだかバカらしくなってきたよ。
話しかけるだけのことなんて、跳び箱で例えたら3段くらいのはずだろ?
なのにどうしてこんなに怖いんだよ。どうしてこんなに勇気がいるんだろう。

何度も変わろうと思ったけど、やっぱりそう簡単には変われないよね。
もう根本的に恋愛とか向いてないんだろうな……。

しばらく殻に籠ります。みなさんさようなら。
883名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 00:00:09 ID:nMI5bcww
結局、女は弱い男にはめっぽう冷たい。
それでもウケミンなりに強く生きてきたから
今では愛されるようにもなってきたのだろう。
でもなんだかな。
884名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 00:01:16 ID:nMI5bcww
まあ一番は見た目だろうけどね。
885名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 01:10:40 ID:hdV7dQnH
私は男性には頼りがいとか面白さとか、求めてないな…
一、二年前までは思ってたけど、ここ最近いろんな苦難を乗り越えてきて精神的に大人になれたというか、自分を見つめ直せた結果<<877のような優しい人が自分には必要だと思ったよ。
不器用だけど優しくて穏やかで、安心できる人がいいな。気を使ってリードしてくれなくていい、肩肘張らなくていい、笑いがなくても2人でのんびり居られればよいかな。

今好きな受けミンさんは、そんなひとです。
886名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 02:36:22 ID:podXNxBO
喜ばせて欲しいとか思わない。
それは優しさじゃなくて、ご機嫌取りだと思うから。
もっとさりげなくていいし、不器用でいいんです。
大切に思ってるって事を伝えようとしてくれたら、
それだけで、じゅうぶん幸せになれます。

今、好きな人に言いたい事を書いてみたw
ウケミンさん達には響きますか…?



887名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 03:20:43 ID:uQI9CIif
>>885>>886
今好きな人がそんな風に思ってくれたらいいなあ

本当に自分は気が利かないなって思うことが多い
せっかくこの前二人きりじゃないけど
好きな人と食事できることがあったのに、
別の男同僚が色々気が利く人でさりげない気づかいをしていたのに
自分は全然そういうことができなかった
いつも後で気づいて、そうすればよかった…って思うことばっかり
888名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 05:00:52 ID:uUs56qfe
出会いサイトの90%は悪質サイトが占めています。しかし、真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。下記3サイトに限っては悪質行為等は『絶対にありません!』ので、もし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。

◆総合ランキング◆
【第1位】イクヨクルヨ http://194964.com/AF1031825
・会員数500万人
・業界No.1の人気と実績を誇る大型老舗サイト、小森純がパーソナリティ
・20代のOLやフリーターや女子大生など若い女性層が最も多い
・登録無料、サクラなし、迷惑行為なし
☆電話認証なし

【第2位】ミントC!Jメール http://mintj.com/?mdc=991&afguid=dw5btbvwkusf24nxwf574d
・会員数350万人
・セキュリティ強化で安心して利用できるコミュニティ
・メル友掲示板、素人写メ・投稿動画など機能でメル友から恋人まで探せる
・登録無料、サクラなし、迷惑行為なし
☆電話認証なし☆

【第3位】PC☆MAX http://pcmax.jp/rm65968
・会員数300万人
・良心的で信頼できる大手優良企業の運営
・男女比率3:7(女性誌掲載で、女性が多い)
・登録無料、サクラなし、迷惑行為なし
☆電話認証なし☆

『登録完全無料』で、どれも自信を持って勧められる『日本最大級の安全な大手優良コミュニティ』ですので、いくつか登録してお気に入りサイトを探してみて下さいね。
889名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 09:20:54 ID:SPRgwp1/
>>876です。
先日も何度か遭遇したのにタイミング悪くて挨拶できなかった…
いつも挨拶するのは私からだから相手からの挨拶は期待していないけど、余計にこういうのまずいですよね
一緒にいた友人は「めっちゃ見てたよ?」と言うけれど、知り合いがいればそりゃチラ見くらいはするだろうし
思いきって「○○君!」と名前呼んで挨拶してもいいんでしょうか?
890名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 09:50:50 ID:0x6ZNZoH
>>889
当然おK!!
891名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 11:11:39 ID:R0vXHHkT
ウケミンにお色気作戦は通用するの?
892名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 12:41:08 ID:x7nBXc7Y
そりゃ男ですし。
でも好きな子がいる場合は基本的に俺は却下だなw
人にもよるだろけど。

今も好きな子いるので飯いこうだのはぐらいはいくけどデートしよーだのは全却下してる
893名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 12:42:20 ID:dWMTBghv
受身男が相手なら、「いけないことをしてしまった」みたいな顔で
赤面して恥ずかしがったり、その後もチラ見してきてるなら脈ありといえる
この反応をする男は女性に対する欲情を我慢し、押さえ込むタイプで
女性経験・交際経験が極端に少なめ、皆無の可能性さえある
あくまで可能性だが

色気のあるところをみてしまったことをいけないことと考える、ということは
女性としての魅力を感じている=嫌いないしそう悪くは思われていない 
とっつく余地あり
894名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 12:50:58 ID:A7GZ0R/T
877ですが、暖かいレスが多くて泣けてきます。感謝。

女性になれてる人の気の利いた振る舞いに対して、
好きな人がうれしそうな顔をする度にへこんでました。
そういう振る舞いをがんばって真似てみたこともありますが、
うまくできず、相手も戸惑ったような微妙なリアクションで。。

恋愛に向いてないのはしかたないですが、
一般的なやり方は気にしないで、自分なりのやり方で精一杯がんばろうと思います。

>>885さん
20代中盤になって、たしかに自分のこういう態度を受け入れてくる人も増えた気がします。
笑われたり、困ったような顔される事は減ったような。

好意を示してくれる人に対しても、自分の不器用な態度が
不必要に相手を傷つけるのは申し訳ないので、
なんとかいい対応のしかたを見つけます。

自信つけるためのいろんなトレーニングを続けた結果
徐々に昔よりは自信を持てるようになってきた気もします。
895名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 13:05:48 ID:SPRgwp1/
>>890
ありがとうございます。
このままじゃ何も進展しないので勇気いるけど頑張ってみます!
896名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 13:15:56 ID:R0vXHHkT
大雨!!!
学校帰り、傘を持っていなかったアタシの好きなウケミンに、
「一緒に入ろう^^」と傘を差し出した途端、
全速力で逃げられた。

本当に大雨の中、びしょ濡れで、
逆に逃げる行為の方が変だったんだけど、
これって嫌われてるのですか?
897名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 13:36:30 ID:x7nBXc7Y
大丈夫。
俺なんか男に免疫ない子にモーションかけてたら
挨拶するだけで猛ダッシュで逃げられるようになったorz
898名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 14:09:31 ID:dWMTBghv
普段からよく話すのでしょうか?
文面から少なくとも知り合い程度の仲はあると推察しましたが

明らかに聴こえているのに逃げたということは
多分声をかけられたうえに相合傘を提案されたことに
極度に緊張・混乱して事態を処理しきれずに逃げ出してしまったんでしょう

女性にたいする免疫がない、ないしは
親切や好意を素直に受け取ることに慣れていないのだと思います。
あるいはトラウマがあるのか
899名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 14:10:09 ID:h2WDPPKz
>>896
そうだね。
900名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 14:11:32 ID:h2WDPPKz
>>898
小学生じゃあるまいし。
そこまでのプラス思考は
かえってマイナスだよ。
901名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 14:47:38 ID:OklqC4f6
>>896
普段のつきあいがどんな感じなのか分からんから何とも言えないけど、
この文章だけだと、どんな怖がられてるねん!て思うw
902名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 15:03:13 ID:SPRgwp1/
889です。
先程書き忘れたのですが、チラ見・二度見をされて私も見ると、いつも彼と一緒にいる友達(男)が二ヤケてこちらを見てきたのですが…
ちなみに私とその彼の友達は顔は知っているけど知り合いでも何でもありません。
もしかしたら私が彼の方を見ているのに気付いているのか…?
903名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 15:22:08 ID:dWMTBghv
1・目の前で行われるほのかな視線のやりとりを楽しんでいる
2・あなたが自分をみていると勘違いしている

>もしかしたら私が彼の方を見ているのに気付いているのか…?
どちらかはわかりませんが たぶん気付いてます
この手の視線の交差は周囲をよく観察できる人にはバレてるものです
904名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 15:26:06 ID:UsnygmEF
受け身な人を動かそうとしても無駄な事が多いですよ
自分から動く気が無いのだから、こちらから動いてあげないと何も起きない
905名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 15:45:25 ID:SPRgwp1/
>>903
ありがとうございます。
2だったら困りますが、おそらく友達は彼女います。
考えてみれば一緒にいる彼のグループの中で女性の影が無いのは彼だけっぽいです。
受け身さんには周囲のプレッシャーは逆効果なんですよね…?
906名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 15:53:56 ID:x7nBXc7Y
もちろん
907名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 16:50:32 ID:dWMTBghv
>>905
結果として逆効果になるので外堀埋めはやめましょう
彼の心理プロセスは彼にのみわかることですが、
彼が受身である理由が強固に存在する限り
彼を急かし動かそうとすることで事態が好転することはありえません
908885:2010/11/13(土) 17:03:14 ID:hdV7dQnH
>>894
凄く真剣に考えていらっしゃいますね!前向きに頑張ってる894さんは、十分素敵な方だと思います。そんな良いところを見てくれている女性は必ずいますよ。
目に見える良い部分だけが全てではないし、自分をよく見せようとせずありのままの優しい894さんでいてください。
無理をすると自分も相手も疲れちゃいます。のんびりと穏やかに海を泳いでいけるような相手と、無理ない恋愛がしたいなと私は思っています。
909名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 17:24:37 ID:SPRgwp1/
>>907
彼には意識しすぎてフランクに話しかけることが出来ないので、このままだと彼の周囲と仲良くなってしまうような気がするのですが、それだけは避けようと思います。
やはり本人にアプローチするのが一番ですね。
頑張らなくては…
910名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 17:37:25 ID:r2bYF3We
>>901
そうだな。普段の関係がどんな感じなのかよくわからんので何とも言えない
「友達にこんな姿見られたら恥ずかしい…撤収!」みたいな感じかな
911877:2010/11/13(土) 20:03:29 ID:A7GZ0R/T
>>908
ありがとうございます

好きな方とうまく行くといいですね。
周りをみてて、受け身な人はたいてい心根がいいです。
うまく関係を築ければ、すごく大事にしてくれるはず!
912名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 20:29:04 ID:dWMTBghv
>>909

>本人にアプローチ
それが一番にして、唯一の道です。
スレでなんども語られたことですが、
好意ゆえの緊張でも、避けてしまうとそこで終わってしまうのが辛いところ……。
ゆっくりと彼にあなたのことを慣らしていきましょう
913名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 21:50:38 ID:VgMRt6YD
そうですね。
実際、私が恥ずかしさから挨拶が出来ず誤解を与えかけたこともありました。
彼の行動を見ていても繊細なのが凄く伝わってくるので、少しずつでも話しかけて仲良くなっていければと思います。
ありがとう。
914名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 22:22:06 ID:ebOYVH7o
ウケミンて、突き詰めると結局「自分を守ることを第一に考えてる人」って感じがする。
相手のためになにか行動するときも、相手に何か行動をしかけることによって自分が損を被らないとはっきりわかるときでないと行動しない。相手を想っての行動というよりは、自分を想っての行動というか。
915名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 22:29:34 ID:0yWhOVY9
>>914
そもそも恋愛にあんま興味ないんだろ
リスクとか考える以前の問題
916名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 22:30:03 ID:lj2nhlW6
>>914
その通りです
でもそう思いたくないから、色々理由付けをしてる
そんなおれがいる
917名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 22:36:09 ID:860hBqLo
>>914
違うな。思考レベルの問題ではなく
恥ずかしがり屋で緊張しやすい繊細な体質のため
意識した人の前では金縛りにあったように固まってしまう。
身の程をわきまえないブスなど嫌いな人の前では近寄られて強い不快感を感じながらも
ドキュンではないので暴言吐いたりはできない(心の中であっち行けと言っている)というのが真実。
>>915
興味ないなら緊張しない。
918名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 22:37:37 ID:860hBqLo
ある意味、女みたいな男と思えばいい。
その証拠に顔も体格もセンスもどちらかというと女みたいな人が多いでしょ。
919名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 22:40:26 ID:860hBqLo
正確には女みたいと言うか中性的な感じかな。
920名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 22:42:29 ID:860hBqLo
ただそういう奴って男らしい一面も持っているから
そういうところが好かれるんだろうね。
921名無しさんの初恋:2010/11/13(土) 23:32:11 ID:dWMTBghv
>>914
あくまで感じがするだけでしょう。
愛がなければ……というつもりはないですが、
受身にかぎらず、あらゆる心理は
「結局」とか「突き詰める」でそう容易に結論づけられないものです。
922名無しさんの初恋:2010/11/14(日) 00:26:55 ID:I1maZPeX
無駄にガッシリした体格なのに受け身で性格が女みたいな俺は
オカマみたいで心底気持ち悪い存在だと思う
妖星のユダをしおらしくしたような・・・
923名無しさんの初恋:2010/11/14(日) 09:15:06 ID:o7HCpOAb
>>920
そうそう。
いざっていう時男らしくて頼りになったから惚れてもうたやろー!!www
924名無しさんの初恋:2010/11/14(日) 09:25:02 ID:1GF3Rjqv
極端にマジメすぎて動けない、っていうのも大きいと思う
付き合う前から結婚のこと考えてたりとかw
それがイイことかどうかは触れないが
925名無しさんの初恋:2010/11/14(日) 09:49:18 ID:ynCaFU8D
>>922
ごめん、ワロタwww
926名無しさんの初恋:2010/11/14(日) 10:22:16 ID:EmqYHW7I
>>924
誘うのを告白級
告白をプロポーズ級
エッチするのを結婚式後並みの重さで考えてるというのはあるかも
927名無しさんの初恋:2010/11/14(日) 11:04:09 ID:/5uex1EC
最近好きな子ができた高校生男です
学校の行事がきっかけで数回話したことのある子なんです

学校で授業中自分が振り返って友達としゃべっていました
話が終わり僕が前を見た瞬間にその好きな子が僕の方を1秒くらい見ていたそうなんです
なんか冷たい目っぽかったよと友達に言われて少しテンションが下がっていました

最近彼女がこっちを見ている回数が多いような気がするんです
好きになりはじめて自意識過剰になったのかもしれませんが…
ちなみに彼女は男子と話すのに慣れているようでたびたび男子と話しているのを見かけます

こっちを見ている回数が多いということは良いことなんでしょうか?
それとも悪いことなんでしょうか?

おかしな日本語ですみません
一体自分はどう行動すればいいのかも分かりません
挨拶するような仲でもないので…
928名無しさんの初恋:2010/11/14(日) 11:14:33 ID:X28XfVUA
また私を見てる・・・気持ち悪い
929名無しさんの初恋:2010/11/14(日) 13:13:08 ID:wIUTgGdb
もてそうなのにねぇ〜って言われても嫌味&お世辞にしか聞こえないよ…

自分を変えたい!見返してやりたい!
930名無しさんの初恋:2010/11/15(月) 20:51:06 ID:ZN1vkRgx
受身ってなんかさびしいな
931名無しさんの初恋:2010/11/15(月) 21:30:36 ID:B5EVQqRJ
>>930
受身の姿勢そのものが持つ構図の恐さを知ったうえで
その一言が出たのなら
あなたは優しい人です
932名無しさんの初恋:2010/11/15(月) 21:47:31 ID:qmin7Nz8
>>931
どういうこと?
933名無しさんの初恋:2010/11/15(月) 23:33:16 ID:a0FvOvVX
>>926
それはある
934名無しさんの初恋:2010/11/15(月) 23:39:56 ID:QR1IwEw1
>>926
ねえよ。
935名無しさんの初恋:2010/11/16(火) 00:46:09 ID:0e3r9yrK
モテるのに受け身な人は確信犯か
ナルシストと思われかねない
936名無しさんの初恋:2010/11/16(火) 02:17:40 ID:edIxi6eE
別にモテたかねーんだよ・・・
相手するの面倒だし、嫌われるように仕向けても
いいひとって思われたいとかねーけど社内じゃ立場悪くなるし他で面倒が出る・・・
好きな子だけ振り向いて欲しいのに。
937名無しさんの初恋:2010/11/16(火) 02:54:00 ID:badUVI3W
ようやく、1対1だと目を見て話してくれるようになった。
他に誰かいたり、少し距離が離れてると、私が視線に気付いたら逸らされる。
すごく優しい目で見てくれるので、何らかの愛は感じる事ができるんだけど。
それが恋愛なのかどうかがわからん。
こっちの気持ちを伝えた上でこの態度って、押していいのかな…
938名無しさんの初恋:2010/11/16(火) 18:17:31 ID:gDn0Qbur
>>937
押していい。というかそれしか道はない。
だが、焦ってはだめだ。慎重に。
描写を読んだ感じでは順調な感じはする。
彼の空気にあなたが自然に溶け込み、
彼があなたを自然体で受け入れるようになるのが最優先だ

……というか、気持ちを伝えたとは?
どのレベルで?直球?匂わす程度?情報プリーズ
939名無しさんの初恋:2010/11/16(火) 18:37:39 ID:s9KChn2B
受け身さんからのアプローチ?ってかなり分かりにくかったりしますか?
講義室で席が近いと、授業後教室出るタイミングを合わせてるような…?
しかも彼らのグループは、他の人を待ってないで出る準備出来た人から教室出てっちゃう人たちだから、いつも最後まで残ってるのは彼。
それも彼の友達(前に書きましたが、私が彼の方をチラ見すると二ヤケてきた人)は相変わらず意味深な表情…

全部私の勘違いだった、というオチの可能性大かもですがw
うだうだ言ってないで話しかけます
940名無しさんの初恋:2010/11/16(火) 19:48:19 ID:VPjR8HhF
>特徴として「見た目や言動はさほど悪くない(むしろ良いほう)のに

それ自分で思ってるより2〜3ランク下げてちょうどいい、特に女
941名無しさんの初恋:2010/11/16(火) 20:36:20 ID:LM7wromc
○内輪での冗談はかなりレベルが高い。
○もろそうに見えて、結構度胸はある。

これが欠落してるな。あとは見た目底辺にしたら>>3の特徴が俺になった
942名無しさんの初恋:2010/11/16(火) 20:40:30 ID:VPjR8HhF
>>3

× 特徴として「見た目や言動はさほど悪くない(むしろ良いほう)のに、
◯ 特徴として「見た目や言動はさほど悪くない(むしろ良いほう)と思ってる

こうだな
943名無しさんの初恋:2010/11/16(火) 20:45:01 ID:v6/ObswP
>>942
あくまで客観的視点からの考察なんだから「思ってる」というのは間違いじゃないの
944名無しさんの初恋:2010/11/16(火) 20:53:10 ID:2otnNzjb
ウケミンの人の
どういうところがいいのか
どこがそれほど好きなのか
を書くべき。
そういうのがはっきりすれば
心を開くと思うよ。
945名無しさんの初恋:2010/11/16(火) 22:23:30 ID:nZo8FSA5
このスレを読んでて、好きな相手が受け身の特徴を持っていると思いました。
でも自分が勘違いしているような…。
・飲み、買い物、ドライブ数回
・お互いの家行ったり来たり
・何度かセックス手前まで
・告白をほのめかすようなことを言われるも、はっきりしてないし勘違いかもしれないので流す
・ちゃんと告白してくれないし、付き合う気ないのかなと思って、こちらから少し突き放す(貴方は対象外だよみたいな)
・相手からのたまの誘いがなくなる
・しかしメールや電話をたまにする
・会ってないかわり、電話が増える
・お揃いの卓上カレンダー買ってきてくれた(私が欲しいと言ってたもの)
・でも二人きりで最近会ってない(職場は同じだけど席が遠いため話さない)
私はどうすればいいのでしょう。
彼はどう思ってるのでしょう。ただの脈なしでしょうか。
スレチだったらすみません。
946名無しさんの初恋:2010/11/16(火) 23:12:22 ID:XX1oguFO
ウケミンは自分がウケミンな事を隠そうとして言い訳する?
947名無しさんの初恋:2010/11/16(火) 23:29:37 ID:gDn0Qbur
>>945
くわしくは>>1のWIKI・まとめを見てもらうとわかりますが
・たまにでも向こうから誘いがくる
・告白をほのめかすようなことを言う
のは受身ではなく、受身に見える男性の行動だと思われます。
受身さんからメールや誘いがくるというのはかなり希少です 
向こうスタートのメールのやりとりがないと嘆くアタッカーも多いのですから
もし受身なら、あなたが突き放したことは彼にとって深手になりえます

>>946
あーおれ変な奴だと思われてるだろーなー ぐらいの認識です
隠すまでもなくバレてることだと思いますし
948名無しさんの初恋:2010/11/16(火) 23:37:37 ID:MIRClxSD
受け身な人間でも、必死になって本気な相手には誘いをかけることぐらいあると思うが
それが断られるともうそこで諦めるだろうけど
949945:2010/11/16(火) 23:54:13 ID:nZo8FSA5
>>947
ありがとうございます。
半年間で数えるほどですが、
相手からメール、電話がありました。真の受け身ではないようですね。
一度突き放した言動を取ったあと、
こちらの誘いを断られたり(ちゃんと用事があったのですが)、
向こうからの誘いがなくなったり、
かと思えば用もないのに電話がきたり。
最近遊んでくれないしさー、と言うと、
「タイミング合わないだけでしょ」と言われたのですが、
また誘ってもいいでしょうか。
950名無しさんの初恋:2010/11/17(水) 01:39:56 ID:MPpmz0bz
>>3と言えば「ロマンチッカー」なんていう単語はあるのか?
「ロマンチスト」に変えたほうがいいんでないか?
951名無しさんの初恋:2010/11/17(水) 02:19:50 ID:d0hXYw6M
>>938
ありがとう。>>937です。
だいぶ前になるけど、手紙を書いて渡しました。
フラグに気付かないフリするタイプだなと見受けたので、
はっきりと、私は好きだから構って欲しいんだよ、的な事を。
特に言葉での返事は無し。でも態度は微妙に変わった気が。
あとは、2月にチョコを渡して「本命ですっ」って言いました。
その時は、超嬉しそうで軽くキョドってました。でもお返しは無し。
今更焦ったりはしないけど、時々イラっとしてぶちこわしたくなるw
今の所、彼を失いたくない気持ちが勝ってるので、がんばってますw
952名無しさんの初恋:2010/11/17(水) 16:31:38 ID:aJuV3D+b
ウィキ見たけど、受身な女バージョンはないの?
953名無しさんの初恋:2010/11/17(水) 18:57:45 ID:CMkJhvH0
受け身さんからの視線って警戒なのか好意なのかどう見分ければいいんでしょう…
私と一緒にいる友人が気付くくらいなのですが、私は気付いていない場合が多く…orz
かなり臆病で繊細な方だとは思うのですが、チラ見の応酬で気が滅入りそうですw
954名無しさんの初恋:2010/11/17(水) 18:57:49 ID:C2GyGoeL
>>952
1:受身な女性は「日本でいう恋愛の常識」の仮想範囲であり、
 わざわざ新規にまとめる必要がない
2:このスレの起源はそんな「恋愛の定石」が通用しないことに困った人が集まる
「受身な男の心理状態」スレであり、WIKIはそれに準じている

そのほかお好きな理由があればどうぞ
955名無しさんの初恋:2010/11/17(水) 20:15:43 ID:x5kPIf8b
男女で差別するのは良くないとは思うんだけど、
女は受け身でも誘導の仕方がうまいと思う。
相手をその気にさせて、アタックさせる技術の
ようなものを持ってる。

対して、男の受け身は何をどうしたいのかが
相手に伝わりにくい。
本当に自分からは何もしない。
だから、男が受け身の場合はうまくいかないん
じゃないかな。

男のウケミンでも、もっと分かるように好意を
示してくれたら、女の方から動くケースも
多いんじゃないかな。

とりあえず、好きだけど避けるとかそういうのは
やめてくれ。こころが折れる…。
956名無しさんの初恋:2010/11/17(水) 20:37:01 ID:XastG3hB
> 女は受け身でも誘導の仕方がうまいと思う。
> 相手をその気にさせて、アタックさせる技術の
> ようなものを持ってる。

いいや持ってないね。
小さい頃から男が攻めで女が受身という関係性を脳に刷り込まれているから
男が積極的にアプローチすることが多いだけであって、決して女が男をその気にさせるような「技術」を持っている訳ではない

> 対して、男の受け身は何をどうしたいのかが
> 相手に伝わりにくい。
> 本当に自分からは何もしない。
> だから、男が受け身の場合はうまくいかないん
> じゃないかな。

「男の受身」と「女の受身」を比較した場合どちらも大して変わらないと思うのだが。
相手に伝わりにくい、自分からは何もしないと思うのは「積極的or普通な男」と「受け身な男」を比較してるからではないのか?
受け身な女だって「相手に伝わりにくい、自分からは何もしない」だろ?
それに、上にも書いた通り女は基本受け身なので男が受身の場合上手くいかないのは当たり前。
957名無しさんの初恋:2010/11/17(水) 21:21:25 ID:KuKDbCf9
相手を誘導か‥そんな技持ってるならウケミンにはならない気が

自分からも行動するけどどうしても好き避けしてしてしまう
相手にとっては意味不明な行動でしかないよね
958名無しさんの初恋:2010/11/17(水) 21:52:51 ID:5LvZliMe
好き避けで、
誘いを断ることってありますか?
959名無しさんの初恋:2010/11/17(水) 21:58:59 ID:5LvZliMe
途中で書き込んでしまいました。
連投すみません。
最近遊んでくれないしさ、と拗ねたら、
タイミングが悪かっただけでしょ、
と言われました。
また誘ってみても大丈夫でしょうか。
最近はそんな感じなのに、たまに向こうから不意打ちで連絡がくるからびっくりします。
960名無しさんの初恋:2010/11/17(水) 22:55:54 ID:8xRlNGxq
Wikiを初めてみたが
俺の説明書かと思った
961名無しさんの初恋:2010/11/17(水) 23:46:18 ID:f262Oz97
>>958
若い頃(10代)ではザラだった。
いまはなるべく素直に返事できるよう心がけている。
962名無しさんの初恋:2010/11/18(木) 00:07:28 ID:H5CI3kxQ
決して自分からは挨拶も話しかけもしてこない♂なんだけど、
こっちから挨拶したり話しかけると、意外なまでによく喋る。たまに逆質問もくれる。
これもある種のウケミン?
963名無しさんの初恋:2010/11/18(木) 02:35:57 ID:1u+t2N15
本人談で、彼女がいたこともなく、友人もとても少なく、
私から見ても、人生全てにおいて受け身な人のようなんですが

こちらから誘いに誘っていっしょにご飯を食べたり話をしたりするようになりました。
こちらからは、今のままの貴方が好きですと何でも伝えています。

毎日1時間くらいチャットして1か月。
二人っきりの遊びも数回行ったし、信頼関係も築けたと思ったので
きちんと意思表示したら、「あなたは大切な友達だ」と言われたorz
いっしょにいるときはとても楽しそうだし、向こうからも誘ってくれます。

友達としてなら、今まで通り、話したい。ご飯食べたり、遊びに行きたいそうです。

この場合、1:私に女のとしての魅力がないが、人間としての魅力はある。
2:実は他に好きな女がいる。
3:彼女という存在は面倒。
4:年上の女は嫌い(5つ上です)

どの可能性が多いでしょうか。
希望的観測として5:女慣れしていないだけ。まだ可能性はある。を
入れてもいいでしょうか。

一か月で、急ぎすぎたなぁと反省してはいるのですが。。。
好きなので、友達でもいいからそばにいたいけど、こちらが年上ですし
相手の迷惑にはなりたくないので・・・。
964名無しさんの初恋:2010/11/18(木) 04:29:19 ID:ifg0NyoM
真面目な話、複数の女からモテたり候補がいくつもいて一人に絞れない時はどうすればいいわけですか?

1 取りあえず複数同時に付き合う
2 その中で誰がいいか答えが出るまで熟考する 
3 その中の女の誰かが積極的にアプローチしてくるのを待つ
4 悩まないほど飛びぬけて自分好みの女が現れるのを待つ

1の行動を取れば良いのでしょうか。
2や3の行動を取ってしまうと受身と言われそうです。


965名無しさんの初恋:2010/11/18(木) 13:55:58 ID:jOH2Im3U
>>962
受身
でも 会話が始まりさえすれば
意外に喋れる、逆質問もできるということは、
日常的に「禁止令」を作ることで精神的危機から生き延びた人だと思う
理由はホントに個人によっていろいろだけど……
「最初に自分から働きかける」という回路が使えないだけであとは普通の人なんじゃないかな?

>>963
「今暇?」と聞いたら「いつも暇」な感じな彼と推測します。
6:恋愛に対する不安、絶望 を提示します
絶望や恐怖から受身を選んだ男性は原則、全てを恋愛対象から外す傾向があります。
彼女がいたことがないのが事実なら、恋愛を経験するまえから
恋愛そのものに対して失望、絶望しているようなものです。
また、恋愛に対する不安は単純に恋愛そのものを恐れている状態です。
恋愛や彼氏彼女、恋人といった関係を重くみているといってもいいです。
とりあえず付き合ってみるという選択肢がないんでしょう

そして、反省されているとおり、受身に一ヶ月は展開が速すぎます。
なにをするにももう少し二人きりの時間を作ってあげてください
966962:2010/11/18(木) 15:28:46 ID:H5CI3kxQ
>>965
レスありがとう。
今まで(っていうか今でも)さんざん避けられてきた上でのことなので、
よく喋ることや逆質問はホントに意外だった。

> 日常的に「禁止令」を作ることで精神的危機から生き延びた人だと思う
このへん詳しく知りたいんだけど、
例えば、異性との接点を極力減らして、
仕事や勉強に打ち込んできたとかはその一例に入る?
このまま話しかけたりアプローチし続けても、大丈夫かな…?
967965:2010/11/18(木) 17:20:42 ID:jOH2Im3U
>>966
>例えば、異性との接点を〜
それはあまり関係ない事柄です。集中したい時に好む手法によるものでしょう。

重要なのはあなたから話しかけた場合は、全く通常のやりとりができるのに、
(特に、どれだけ親しくなっていっているとしても)
彼からは話しかけはとてもつたない、または一切不可能である、という一見では不可解な点です。

>このまま話しかけたりアプローチし続けても……
アプローチは全く問題ありません。というより、
少なくとも彼が「あなたに対してはこちらから話しかけてよい」
という風に禁止令を緩めない限り彼からのアプローチは望めません。
あなたが彼から離れても、彼があなたを追うことはありえません。
彼はあなたが離れたがっていると理解し、それを手伝うからです。
968962:2010/11/18(木) 19:00:14 ID:H5CI3kxQ
>>967 ありがとう。
やっぱり仲良くなりたい人だから
これからもめげずに話しかけ続けてみるよ。
なんだか不安だし、勇気もメチャいるけど…がんばる!
969963:2010/11/19(金) 00:29:51 ID:yHSq8sci
>>965さん
レスありがとうございます。

>「今暇?」と聞いたら「いつも暇」な感じな彼と推測します。
当たりですwww どうしてわかるんでしょうか…。
読書など自分の時間は大切なようですが、テストなど以外ほぼ予定はないようです。

恋愛した事がないのに、不安や絶望を感じることがあるなんて
考えたこともありませんでした。また、恋愛を恐れたり、彼女という存在を重要に考えるとか
全てにおいて、盲点でした。

自分にいいように解釈してもいけないでしょうが、いい友達のポジションで
しばらく頑張ってみます。本当にありがとうございました。

しかし、状況だけ文字にしてみると、振られたのは私のほうなのに
彼は、今日、とても傷ついた顔で、すごく辛そうにこちらを伺い
捨てられた子犬のようなというか、なんとも言い難い様子で、
私自身も混乱というか、困惑してしまいました。
970名無しさんの初恋:2010/11/19(金) 10:50:55 ID:oWv6P7lR
別にその人の意見はその人のことであって
その人の意見が全部正しいってわけじゃないよ。
971963:2010/11/19(金) 12:23:13 ID:yHSq8sci
度々スミマセン。
>>970
十分理解しているつもりです。でも、自分に都合のいい解釈を
つい信じたくなるもので…。
でも、このスレを読んで、いろいろと良かったです。住民の皆様感謝です。
ウケミンさんも、ウケミンが好きな人も苦労があるでしょうけど、気長に頑張ってください。

ちなみに、嫌いじゃないけど、お互いの関係を考えて
距離を置いた方がいいと言われましたorz
972名無しさんの初恋:2010/11/20(土) 04:26:20 ID:ATgLl1g/
早い時期から恋愛をゲーム感覚で楽しんできた人間と
モテない、あるいは真面目過ぎる故に恋愛してこなかった人間の
意識の食い違いが根底にある気がする。
973名無しさんの初恋:2010/11/20(土) 14:26:44 ID:JVaCe67/
恋愛してきた人間をどんな恋愛かに関わらず賞賛して
恋愛してこなかった人間を無条件にこき下ろす情報が散乱してることも根底に近い
人間というか、男性に対してのか。受身な女性は許容されてるし
974名無しさんの初恋:2010/11/20(土) 16:29:34 ID:YoT05mnA
社会的に広く許容されてるかどうかとか、
女は…男は…なんていう一般論は実はどうでもいいこと。
要は、好きな相手と自分の現状に満足か、後悔はないか
理解し合えているか、幸せになれそうか…
975名無しさんの初恋:2010/11/20(土) 23:17:24 ID:prTYBnXq
>>972>>973

そうやって世の中の風潮や女たちのせいにしてればいい。

それで、自分のそんな真面目な所に惚れて、真剣な関係を
築きたいと思ってる女の事も疑って遠ざけて、
自分が幸せになるチャンスも相手が幸せになるチャンスも
ぶち壊していけばいい。

今まで不真面目な恋愛をしてきた人たちに傷つけられてきたのかも
知れないけど、一部のウケミンたちがやっている事はそいつら以下。
あなた達に恋をしている人には何の罪もないのに。
976名無しさんの初恋:2010/11/20(土) 23:35:09 ID:Xp4T0vpt
本当のウケミンは世の中の風潮や女性たちのせい、なんて全く微塵も思ってないと思うよ。

あぁ、オレってヘタレだな。
ヘタレでごめんね。まだ信用しきれてないんだ。
いや、彼女は悪くない、全ては彼女にふさわしくない俺自身が悪いんだ。

などと思ってるんではなかろうか。
977名無しさんの初恋:2010/11/21(日) 00:59:19 ID:kkkufpqM

>>965 なんか八つ当たり気味ですね。

>>976 そのとーり
女性とか他人のせいにできるくらい軽く考えれれば逆にポジティブに働くんじゃないかな。
全て気分が悪いと思ってしまうくらい自信ない。それがウケミン。
平均以上の自信持ってる人には絶対わからない。
978名無しさんの初恋:2010/11/21(日) 04:01:09 ID:bWHOmCoN
>>972>>973のどこが、
恋愛できないのを女せいにして、
チャンスをぶち壊してるのやら
まして人を傷つけてるとかw

自分が好きな奴に相手にされてないのを八つ当たりしてるだけだろ?
そんな醜い性根をしているから、相手にされないんだろうよ
受け身な奴は、相手のことをよく観察するから見抜かれたんだろうな
何でも他人のせいにしているのは自分だと見直せないんじゃいつまでも同じこと繰り返しそうだな
979名無しさんの初恋:2010/11/21(日) 04:13:58 ID:bWHOmCoN
↑のは、>>975
というか、こういう自分の都合のいいように何でも考える身勝手な女は、
単に自分が相手にされてなかったり、避けられてるだけで
他の人とは普通に接してるような奴のことも勝手に受身認定してそうだな
自分が相手にされないのは、相手が受身なせいだって決めつけてそうだ
980名無しさんの初恋:2010/11/21(日) 10:50:26 ID:HfFiYzu7
どっちも想像だけでよくそこまで憎めるよなぁ。
ここで罵り合ったところで何のためにもならんのに。
981965:2010/11/21(日) 12:19:48 ID:McxEfJWB
>>977
すみません。推敲はしているのですが、どうしてもこのような文になるんです。
もっと柔らかで受け取りやすい文を、とは常々思っているのですが、中々上達しません

>>972
経験や意識の違い、一般論やメディアにある北風は、
既に存在する受身を補強してしまう要素で、根底とは少し違うと思います。
経験なくても、受身じゃないひとは受身じゃないわけですから。
982名無しさんの初恋:2010/11/21(日) 12:45:36 ID:If4/vEbl
ウケミンな人って、けっこう子供の時、親によく面倒見てもらってたりしないか?
親の面倒見がいいので自然と受け身的に育ったとか
983名無しさんの初恋:2010/11/21(日) 15:40:03 ID:HfFiYzu7
>>982 自分もそう思ってたけど、
親が仕事とかで忙しくて甘えるのを遠慮して育ったウケミンの存在を知ってから、
やっぱ十把一絡げにはできないなと。
親や兄弟姉妹との関係がフツーでも、
大失恋した経験アリとか、コンプレックス抱えて恋愛に自信がもてないとか、
ウケミンも要因はいろいろではないかな。
984名無しさんの初恋:2010/11/21(日) 17:55:00 ID:B7feKtQC
今まで私が手を振っているから振る、みたいな感じだったけど先日私は振っていないのに振ってくれた。
かなり遠慮がちだがw
しかもすれ違った後思わず振り返ってしまったら、振った方の手がワシャワシャ〜ってなってたww

チラ裏ですみません。
985名無しさんの初恋:2010/11/21(日) 18:25:22 ID:N1fFDT2E
>>982
一つ言えるのは子供の時、学校とかで
女から好かれたり愛されたりしたことは、
少なくとも記憶上ではほとんどなかった。
986名無しさんの初恋:2010/11/21(日) 18:42:43 ID:N1fFDT2E
10代の頃、テレビのアイドルを好きになることはあったが
リアルで恋心を持ったことはない。
987名無しさんの初恋:2010/11/21(日) 18:45:22 ID:N1fFDT2E
音楽は人生の喜怒哀楽を歌ったものや
世の中を皮肉った歌詞は好きだったが
ラブソングは聴いてもほとんど理解できず。
とにかく女に好かれたことがない。
988名無しさんの初恋:2010/11/21(日) 18:58:48 ID:N1fFDT2E
そんな俺を変えたのは
親切で開放的な東南アジアの女たちだ。
当初、女が目的ではなかったが、
普通の女も商売女も
俺なんかにやたらとチヤホヤしてくれる。
次第に女に対する見方や価値観が変わる。
989名無しさんの初恋:2010/11/21(日) 19:10:20 ID:N1fFDT2E
まあ異国での疑似恋愛のようなものを楽しんでいただけだったが、
とにかく若い日本人というだけでモテるのだ。
それが不思議なことに日本でも段々と同じことが起こり始めた。
ある時期を境に急激に女ウケが良くなった。
多くの女の自分への接し方が以前とは明らかに違う。
最初は勘違いかと思っていたのだが。
990名無しさんの初恋:2010/11/21(日) 20:36:51 ID:O36R41uP
好きな人(男)が受身な事が発覚したんだけど、どうしたらいいかな
991977:2010/11/21(日) 20:47:43 ID:kkkufpqM
>>981 すみません  >>965 と >>975を書き違えただけです。
あなたの文章はまったく問題ないですよ。
傷つけてたらすみません、ほんと。
992名無しさんの初恋:2010/11/21(日) 21:26:40 ID:1KY2otZg
>>990
プッシュするしかないでしょ
993名無しさんの初恋:2010/11/21(日) 22:32:21 ID:McxEfJWB
>>950は多分忘れてしまってるでしょうし
スレ立てしてきますね
994名無しさんの初恋
スレ立て完了
以下誘導です
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1290346396/