受身な人の心理状態 61ウケミン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
自分からはプッシュしてこない、そんなあやつはウケミンか!?
と悩む人(男女)のついにPart 61まできたスレ。
受身と思う香具師の改善希望も応援しましょう。

新スレは950の人がスレ立て宣言をしてからにしましょう。
微妙にsage奨励スレです、ご協力をお願いします。(E-mailに「sage」でsageできます。)
テンプレ簡易版は>>2-3あたり。

*テンプレWeb版*
スレ内テンプレだけでは情報不足!という方は、下記Webページを参照しましょう。
受身な人の心理状態(Wiki ver.)
http://www35.atwiki.jp/ukemin/

前スレ:
受身な人の心理状態 60ウケミン
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1231402012/
2名無しさんの初恋:2009/03/22(日) 04:30:51 ID:IdN5jYOs
*恋をしたウケミンのレベル*
【LV1】ウケミンでも、マジ惚れした人には、積極的に頑張る人もいる。
    それは今までの後悔の蓄積故か!? とにかく告白までいける人。
【LV2】その一つ手前で、やはり積極的に頑張るけれど、
    相手の好意が確実になってから、やっと具体的に「好き」と告白出来る人。
【LV3】さらに手前で、一応アピール試みるが、思った反応がないと
    たった一度でもうダメぽ。
【LV4】さらにさらに手前で、なにがなんでも何もせずにもうダメぽ。

Q.ウケミンとメンヘルってどう違うの?
A.このスレではウケミンと書いて、
「恋愛に関して受身な人」と読みます。
社会性・協調性においては何の問題もないので、生活や仕事においては何の問題もない人だったり…。
せいぜい「プライベート方面で感情表現に乏しい」くらい。
メンヘルは、どちらかというとこの「生活や仕事において」の段階で、心に傷を持っている人のように見えます。


*このスレを象徴するAA*
       /:  エサダヨー
   ∧∧ /  :   オイシイヨー
  (,,゚ー゚/    :             〆⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
_ / つ/) _  :            (  食いついていいのかなぁ?
〜(⌒)__)  /| ,, :           o O  どうしよう………。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,  :     ウケミン ° ヽ_____________
⌒''⌒~⌒~⌒    '''   (´Д`三)  ⌒
 ⌒~  ~   ⌒''   ~ ~~~~~~~  ''  ⌒~
3名無しさんの初恋:2009/03/22(日) 04:35:01 ID:IdN5jYOs
*ウケミンの特徴*
特徴として「見た目や言動はさほど悪くない(むしろ良いほう)のに、
性格ゆえに彼女が居ない・女性の気配が感じられない」タイプであること。

○同性の友達とつるんでる。
○自信なくしたりプライドに傷がつくとますます殻にこもる。
○思った反応が帰ってこないともうだめぽ。
○誘いっぽい話は何度か出ても、なかなか具体化しない。
○好き避けか嫌い避けかわからない(悟らせない)態度とる。
○自分の思いが悟られては、絶対に逃げられるというだろうという恐怖心がすごいある。
  恥ずかしがりやというのもあるだろう。
  さらに、自分のことをさらけ出すと、相手に嫌われるかもしれないという恐怖心もある。
○自分を受け入れてくれる人を求める気持ちも強いが、それを拒否される恐怖もまた人一倍強い。
○内輪での冗談はかなりレベルが高い。
○空想癖があり、たまに一人で笑っていることがある。
○親しい相手には異常なほど誠実。
○もろさや愚かさをときどき見せる。
○洞察力がある。
○不安になると落ち着かない様子で視線を走らせたり、服をいじったり。
○注目されることを避ける。
○物静かで控えめで、話し手ではなく聞き手。
○もろそうに見えて、結構度胸はある。
○なれていない相手に対する言動はとても用心深い。
○ウケミンはどこかロマンチッカー。
4名無しさんの初恋:2009/03/22(日) 11:06:13 ID:WSinlSwB
たまにメールの返信がない。
ご飯を食べたときに、何気にそのことを尋ねたら、
メールの返信が出せないときは、引きこもってるって言われた。

そんな相手にガンガンメールするのは、失礼かな?
メールの返信は、期待してない。
単に、私の存在を忘れてほしくないだけ。
今までウケミンに興味をもったことがなかったから、
どうアプローチすればいいか、わからん。
5名無しさんの初恋:2009/03/22(日) 15:14:29 ID:Wu58JnKU
>>4
端折りすぎててなんとも言えない
あなたと相手の今の関係とか、メールを送る頻度と返信が来る頻度とか返信はどんな感じか、とか分からないと
「引きこもってる」発言も何かに集中してるって意味か塞ぎ込んでいるって意味かで変わるし・・・

もうちょっと情報が欲しいとこだ
>>4だけだと単なる脈なしに見える
6名無しさんの初恋:2009/03/22(日) 17:53:29 ID:WSinlSwB
>>5
話を端折りすぎたね。レスありがとう。

彼とは同期で、2週間に1回は、ご飯を食べたり、お出かけしたりしてます。
メールはあまりしないタイプで、連絡ツールとしてしか使ってません。
これは、他の同期にも確認済み。
むしろ、私は返信を返してもらっている方らしい。
会えばよく話すし、楽しいんだけど、
まず自分から遊びには誘ってこない。
「〜に遊びに行きたいな」と言うから、「じゃあ、いく?」と
私が設定して、初めてどこかに行く。
本人曰く、ウケミンらしい。自分から誘うことはまずないそう。


引きこもってるときは、病んでるときって、本人は言ってました。
たぶん、仕事でてんぱってるんだろうと推測されます。
同期だけど、配属が違うので、詳しいことはわかんないけど。
7名無しさんの初恋:2009/03/22(日) 21:41:50 ID:wGe1z9pC
>>6
>他の同期にも確認済み
これって外堀から埋めようとしてるって取られない?
8名無しさんの初恋:2009/03/22(日) 22:14:02 ID:Wu58JnKU
>>6
もう告白してみれば?
9名無しさんの初恋:2009/03/22(日) 23:04:16 ID:WSinlSwB
>>7
他の子が、「メールしても、いつもスルーされる」
とぼやいていたので、完全スルーじゃない私は返信がある方かと。


>>8
「くんの優しいところ、好きだよ」
とは言ったことがあるんですが、
「付き合って欲しい」とストレートに言わなきゃ
真面目に受け止めてくれないんですかね?
10名無しさんの初恋:2009/03/23(月) 00:15:48 ID:YAWJ1uH2
>>9

>「くんの優しいところ、好きだよ」

それ、友達にもいうよ。私の場合だけど。
付き合いたいのなら、ストレートに伝えるのが一番だと思う。

自分もそのうち伝える予定です。先は長いけど。
11名無しさんの初恋:2009/03/23(月) 00:21:22 ID:a1t+ayQQ
>>9
> 「くんの優しいところ、好きだよ」
> とは言ったことがあるんですが、
> 「付き合って欲しい」とストレートに言わなきゃ
> 真面目に受け止めてくれないんですかね?

ストレートに言うのを躊躇ってたらもう根本的にダメだね。
はっきり言います。相手がウケミンだとしたら相性最悪だから止めときな。
12名無しさんの初恋:2009/03/23(月) 00:32:51 ID:YAWJ1uH2
>>11
横レスだけど、じゃあ相性ピッタリなのは恥ずかしがらずにストレートに感情表す人ってことだよね。

これは違うかもだけど、
まわりに人がいたとき会話すると相手が恥ずかしがる場合でも、あっけらかんと話しかけてもいいの?
自分ではそうするときと、相手に配慮して控える時が交互にくるんだが。
13名無しさんの初恋:2009/03/23(月) 01:13:13 ID:n33fWEl5
>>12
違うだろ
相性ぴったりなのは、遠回しな言葉でも意図をしっかり汲み取ってくれて、それにきっちり答えてくれる人
恥ずかしがらずに気持ちをストレートに出せる人の事ではない

本当に相性ぴったりと言えるかは分からないけど、>>11から考えるならこうなる

後半はまさに人によるだろ
恥ずかしいから嫌なのか、恥ずかしくて上手く話せないけどうれしいのかで全然違うからな
14名無しさんの初恋:2009/03/23(月) 05:49:12 ID:d62HGTXm
>>10
>>11
もうすぐ異動なんで、やれるだけのことは、やってみます。
レスありがとう。
15名無しさんの初恋:2009/03/23(月) 12:50:34 ID:YAWJ1uH2
>>13
サンクス。
>遠回しな言葉でも意図をしっかり汲み取ってくれて、それにきっちり答えてくれる人
なるほど。これって根本的な相性が合わないと大変そうだね。

>恥ずかしいから嫌なのか、恥ずかしくて上手く話せないけどうれしいのかで全然違うからな
そっか。話しかけると嬉しそうにするから、うれしがってくれてるのかもしれない。
しかし他に誰か来ると横向いたり、背中向けたりするから難しい…
観察してみるよ。ノシ
16名無しさんの初恋:2009/03/23(月) 14:14:17 ID:sjq6mutf
私の好きな人は、いろいろな言動から判断するにウケミンっぽい。
けど、メールで饒舌じゃないとこだけは真逆であてはまらない。
抽象的な事を言うと返事ができないみたいなんだけど、
それってウケミン的にも有り得る?
例えば、「○日にそっち行く用事が有るんだけど(遠距離です)、一緒にご飯食べて」
ってメールしても無視するんだけど、
「△日(バレンタイン前後)にこっちに出張だって?チョコ渡したいから時間作って」
って送ると食いついてきたり。
会って話すと面白いし仲良しなんだけど、
後になって、誰かにチョコをもらいたいだけだったのかな…って。
今度は「こないだ楽しかったからまた社外で二人で会いたい」
って意味の事を言いたいんだけど、また漠然としすぎてスルーされるかな?
17名無しさんの初恋:2009/03/24(火) 07:33:50 ID:5gpm5JPZ
ウケミンにとって付き合っている子のメールに急に返事をくれなくなるのって
どういう意味があるの?
嫌われたと受け取るべき?急すぎて意味が解らない。
18名無しさんの初恋:2009/03/25(水) 19:39:01 ID:uniQakOY
>>3
>性格ゆえに彼女が居ない・女性の気配が感じられない」タイプであること。
って書いてあるけど女性の場合でもウケミンと言うんだよね?
19名無しさんの初恋:2009/03/25(水) 22:39:02 ID:WhjHaIkf
>>17

何かの原因で落ち込んでる時
20名無しさんの初恋:2009/03/25(水) 22:50:23 ID:mGQgoa5F
常に自分にベクトルが向くんだ。相手の気持ちは考えないのかね。
21名無しさんの初恋:2009/03/25(水) 22:58:50 ID:o4mI3PvS
>>20
考えるときに神経質になっちゃうんだよね。
考えすぎて、的外れなこと言っちゃう。
適当に対応してた方がうまくいく。
22名無しさんの初恋:2009/03/25(水) 23:02:35 ID:o4mI3PvS
>>20
相手の気持ちなど完璧にわかるわけないんだから、
相手の反応をうかがってそれに合わせた対応をしようとするウケミンも多いと思う。
一概には言えないよ。
23名無しさんの初恋:2009/03/25(水) 23:34:21 ID:S5Cjy+4F
>>19
落ち込んでも恋愛関係にある相手に打ち明けるとかは
ウケミンだからありえないっていう選択でシカトになるわけかな??

ずっとウケミンスレ見てるとウケミンのメールとか電話の放置が多いみたいだけど
みんなそれすらも待ってるのかなぁ・・・。
2419:2009/03/26(木) 20:40:10 ID:dMhRtRzj
>>23

いろいろ考えて、考えすぎて・・・そのまま?かな。
恋愛関係の有無も関係無いっぽい。

恋愛<友達<家族=仕事

俺のお相手のウケミンの場合は。
25名無しさんの初恋:2009/03/27(金) 13:58:34 ID:JSqjAiHb
ウケミンなのか脈なしなのか判断つかないまま、半年ぐらい押してみました。
メール送ったら返事来るし、何かしらの用事をつけて言い訳あげて誘えば乗ってきてくれてました。
どう思ってるの?とか付き合いたいとかは無しでたまーに一方的に「私は大好きだよ」って伝え続けました。
先日、4月からはお互い生活変わるし、さすがにもう粘れないかも。と思いながら「ずっと大好きだよ」って伝えたら初めて「俺も大好き」という返事が!
一方的に伝えることに慣れすぎてて「えっ?」みたいな薄いリアクションになっちゃったんですが、嬉しかったです。
「振り向いたらいなくなってるかも」ていう恐怖心が強いみたいなので「いなくならないから。ずっと大好きだから」って根気よく伝えるのが結局一番早いっぽい。
次はいまの感じを一年ぐらい続けて「私たち付き合ってるよね?」と確認するのを目標にがんばります。
好きなんだから仕方ないっ
ウケミン相手の皆さま方がんばりましょう。
長々と携帯からごめんなさい。
26名無しさんの初恋:2009/03/27(金) 17:47:50 ID:MelIdmPf
>>25
その目標よくわからんし、意地汚い。
さっさと告白したら?
27名無しさんの初恋:2009/03/28(土) 01:15:07 ID:HPt1lzAy
>>25

>>26の意地汚いは言い過ぎな気がするけど、
そこまでいったら告白した方が早そう。
大好きって相手から聞けたんだし、頑張って!
28名無しさんの初恋:2009/03/28(土) 01:43:15 ID:1J/bSP1+
>>25
相手が重度のウケミンなら有効。
でも、ウケミンか脈なしかよくわからないというなら、
26の言う通り、一度告白してみるのがいいかもしれないです。
もしかして、OKかもしれないし…断られてもウケミン相手だったら
私は振られても気にしない、それでもあなたのことがずっと好き、
ってカンジでアタックつづけたらいいと思います。

そんなんで私は5年経過してますorz
最近ではほとんど付き合ってるような関係…かな。
ものっすごく見捨てられ不安が強く、一人が好きな男で更にトラウマ型、何度か告白するも玉砕で。
一生誰とも付き合わないって言われて…。
周りの友人からも無理だと言われてましたよ。もう諦めなよって。
でも、それでもそばに居続けて…
手を繋いだり、キスまでに5年かかりました。

それでも、「付き合って」と言ったら拒否されそうで怖いですorz
追い詰めると、必ず逃げようとしますからね(´Д`υ)
でも、一度は確認した方がいいと思う。
ウケミンじゃなかったら逆効果の戦法だもの。
29名無しさんの初恋:2009/03/28(土) 02:27:59 ID:/RFELCqI
うわ…やっぱり手強そう…
私の好きな人はどうなんだろう?
ウケミンで両想い…な気がしないでもないんだけどなー。
いつ心を許してくれるんだろう。
見た目的にモテそうだから焦っちゃうんだけど
ゆっくり包み込んであげた方がいいのかな
って思っちゃうし、難しいなぁ。
30名無しさんの初恋:2009/03/28(土) 03:40:28 ID:xQlvVKNb
>>25
でもきちんと告白したら、大きなプレッシャーがウケミンの彼にかかってしまう危険がある。
と、ウケミンの自分が言ってみる。
31名無しさんの初恋:2009/03/28(土) 09:34:48 ID:vHEzZFGV
>>30
しねよ
32名無しさんの初恋:2009/03/28(土) 13:02:48 ID:8WWAN5Gu
>>30
なんかもうそういう人は悪いけど恋愛諦めて欲しい。
恋愛依存症みたいな不安定な人を増やすだけな気がする。
不安にさせるだけなら最初から粉かけないでやって。
33名無しさんの初恋:2009/03/28(土) 15:24:20 ID:pa5pFwO8
>>25
です。みなさんありがとうございます。
確かに自分でもちょっと事実を作って外から囲う感じでずるいかもしれないと思いました。
機会があったら告白してしまいたいのですが。。
>>30
さんのようになる可能性もありますし。実際、あれから今までと違った空気のメールを送ってみたら返信が途絶えてしまいました。
あぁ、これはまた考え込んじゃったかなぁ、と心配です。
3419:2009/03/28(土) 23:53:34 ID:0vpkyxTo
>>28

>そんなんで私は5年経過してますorz

SUGEEEEEEEEEEEE!!!!!!

ウケミンに告白してみるのは賛成
自分も二回告白して保留中orz

正確には二回目の告白でやっと
俺が本気で恋愛感情持ってる事を認識して貰えた感じ
35名無しさんの初恋:2009/03/28(土) 23:57:51 ID:WMl9kygG
してないしてない全然してない
36名無しさんの初恋:2009/03/29(日) 07:45:31 ID:G9ACSG9A
>>28
5年もですか、すごい!
と思いつつも、私もそろそろ丸四年経過しようとしていますorz

ウケミンの彼には好きだということはちゃんと言ったので
私の気持ちは知っていてくれているのですが、
いかんせん遠距離なのでなかなか会えないし
会えそうな機会があっても全然誘ってもらえません。
私から食事に誘っても全然乗ってくれないし…

相手に恋人がいないことはちゃんと確認出来ているのですが
それでも誘っても全然来てくれないというのは関心なしってことなんですかね…


ところで男性のウケミンさんに質問なのですが、
女性と二人きりでお茶や食事をするのは苦手ですか?
ウケミンの彼はどうも女性が苦手らしくて、
恋愛に関係あるかないかに関わらず女性と二人きりにはなりたくない
ように感じるのですが。
ちなみにもしそうだとしたら、どうしたらお茶に誘えるかとか、
もし二人きりでお茶とかができるシチュエーションになったら
どんなことに気をつけてもらいたいかとか教えてもらえると嬉しいです。
37名無しさんの初恋:2009/03/29(日) 18:46:30 ID:QGgM2i8w
男性のウケミンさんに質問です。
わりと食事などの誘いには乗ってくれるのですが、毎回だるそうな素振りをされます。
嫌々来ているんでしょうか??
来たらきたで結構盛り上がったりはするのですが・・・。
直後には向こうから連絡をくれたりも。。

あと、出会った当初より本性が出ている感じがあるのですが、すこしは心を許してくれたと考えてもよいのでしょうか?
どうでもいいから本性をだしているのか、受け入れてもらえるのかどうか試している(ウケミン的動き)のでしょうか・・
こんな状況で告るのは微妙ですよねorz
38名無しさんの初恋:2009/03/29(日) 18:50:49 ID:DgoVqMB3
本性?
39名無しさんの初恋:2009/03/29(日) 19:00:59 ID:QGgM2i8w
>>38さん
レスありがとうございます!
本性というか、感情表現がストレートになったというか・・
周りの他の友達に対しての言動と比べると、何を思ってるかはっきり言ってくれるようになった感じです。
プラス面のみならいい傾向かなって考えられるのですが、マイナス感情も同じ感じでハッキリ表現してくる感じです。
「自分はそんなちゃんとした人間じゃない」とか「自分には将来性ないから」とか、「(好きな相手本人のことを)買いかぶりすぎだよ」とか言ってきます。
そういうとこもふくめてその人が大好きなのに、、(__)
4037:2009/03/29(日) 19:02:38 ID:QGgM2i8w
あ、上は37です!名前わすれすみません・・・
41名無しさんの初恋:2009/03/29(日) 19:43:48 ID:DgoVqMB3
何にしろ本音を語るようになったのは信頼関係が出来上がって来てる証拠だと考えて良いと思う。
勿論、受け入れてくれるか試そうとしてる部分が、
意識的であれ無意識的であれ、有るとは思います。
しかし、試そうとする事自体が、
信頼を築こうとする姿勢であり、
受け入れて来ている証拠だと思います。

あなたの誘いに対して相手がためらいを見せるのであればそれは、
まだ完璧な信頼関係を築けていない
or
面倒臭がりな人
or
本当に忙しい人
もしくはその重ね合わせなのだと思います。
恋の駆け引きとしてためらいを見せる人は居ますが、
相手が本当にウケミンなら、ウケミンは恋の駆け引きが苦手or嫌いなので、その可能性は皆無です。

頑張って下さい。
42名無しさんの初恋:2009/03/29(日) 20:23:17 ID:9b8A1jdH
初めて自分から告りたいと思う人に出会った!
週末一緒に遊ぶから告ってくる!!

脱ウケミン!!!
43名無しさんの初恋:2009/03/29(日) 21:37:00 ID:3x7RZ5Eh
>>39
> 「自分はそんなちゃんとした人間じゃない」とか「自分には将来性ないから」とか、「(好きな相手本人のことを)買いかぶりすぎだよ」とか言ってきます。

それ俺も言われたわ…。
自分に自信がないから、自分を好きになってくれる人がいるってのが信じられないんだろうけど
「おれに嫌われたくてそういうこと言ってるのか」って勘繰りたくなるね。

傷つけずに振ろうとして「あなたには私じゃなくてもっといい人がいる」みたいなセリフを言う人いるでしょ?
44名無しさんの初恋:2009/03/29(日) 22:35:34 ID:g0QHnPEY
>>43
告白した時に、私も「自分はそんなにちゃんとした人間じゃないし」って同じこと言われたw
「○○さんにはもっといい人がいる」「どこを好きになってくれたのか分からない」とかも

正直タイプじゃないけど、私を傷付けず、かつ自分が悪者にならないように断ってるのか
悪い面を含めて好きになってくれるか試されてるのか、色々考えたなぁ…
45名無しさんの初恋:2009/03/30(月) 00:06:13 ID:esR/hYQB
>>44
>私も「自分はそんなにちゃんとした人間じゃないし」
>「○○さんにはもっといい人がいる」「どこを好きになってくれたのか分からない」

これ本心で言ってるとしたら、他人に好かれても、好きな人ができても
この気持ちのせいで先に進めないんだろうなあ。こういう人は・・・。
46名無しさんの初恋:2009/03/30(月) 00:12:02 ID:VV7GUFol
「もう先に進まない!」と覚悟を決めた人ならばそれでもいいのだが
ウケミンはそうではないんだよな

相手にふさわしい人物になるべく努力を重ねるか
あるいはもう生涯独り身でいい、と覚悟を決めるか、その合間で宙ぶらりんのウケミン
4737:2009/03/30(月) 00:51:25 ID:6t4fxJoj
>>41さん
レスありがとうございます!
そうですね…相手は結構めんどくさがりな人なので…。
まだ充分じゃないにしろ、信頼されはじめていることに自信をもって、少しずつ近づいていければいいなと思います!
長期戦を覚悟して頑張ります!
ありがとうございます!

>>43さん、44さん
同じような経験されてる方やっぱりいらっしゃるんですね…(>_<)
どう解釈していいのやら…。
ついでに言われた瞬間リアクションに困ってしまい、中途半端なリアクションになってしまいました。
ウケミンにはどうしてあげればいいんだろう…。
48名無しさんの初恋:2009/03/30(月) 01:27:44 ID:noQw5ky2
いっそのこと何を言われても全て肯定したらいいのでは?
つまり、天才バカボンばりの「それでいいのだ」がウケミンには効果バツグンな気がする。

「自分はそんなにちゃんとした人間じゃないし」
→それでいいじゃん、私はそこが好き
「自分には将来性ないから」
→別にいいじゃん、そんなの関係なく私は好き
「(好きな相手本人のことを)買いかぶりすぎだよ」
→あらそう、私はそれでもいいよ

こういう気持ちをストレートに言ってあげたらいいんじゃないかな?
49名無しさんの初恋:2009/03/30(月) 12:04:20 ID:6PUGvGeI
男子は結局女子の前で自分の方が勝ってるって自信がもてないと恋愛感情起こらないのかなって思う。
ほら、征服欲が満たされるというか、、、目の前にどんな魅力的な女子が現れても、これが満たされ
ないと、どんなにすきすき光線出されても受け入れることすらできないという感じがするけど、ウケ
ミンという方たちはこれに当てはまらない複雑系なの?
50名無しさんの初恋:2009/03/30(月) 14:46:37 ID:YmsWIK3o
半年ロムってたんだが

51名無しさんの初恋:2009/03/30(月) 14:47:26 ID:YmsWIK3o
もう半年延長
52名無しさんの初恋:2009/03/30(月) 17:48:16 ID:L6rSz+3T
>>48のような切り返し方はありがたい、安心する。

自分はそんな人間じゃない…とか、あなたにはもっといい人がいる…って言うのは、
・こんな自分なんかで申し訳ない、人に好いてもらえるなんて恐れ多い
・付き合い始めてから駄目な自分に気付かれて、別れることになり後から傷つくのが嫌だ。そのための予防線
みたいな感じかと。

とにかく嫌われるのが怖くて、ほんとは嫌われてるんじゃないかって思うと自分から近づけないのが受身な人間。
自分に自信がなくて、人を愛し人に愛される価値なんかないんじゃないかっていつも葛藤してる。
そして他人の好意を疑ってしまう自分に更に自己嫌悪したり。

そんなもんで、損得勘定なしにただ一緒にいてくれたり、自分の悲観的なところを受け入れてもらえるとすごい嬉しいんだよ。
なので「それでもいいじゃん、そんな君が好きだ!」って言うのはすごい効果ありだと思います。
あとは駄目なところは自分にもあるし、一緒に治していこうとか。

ごめん何言いたいかわかんなくなってきた。
参考になるといいんだけど
53名無しさんの初恋:2009/03/30(月) 19:40:32 ID:zxleftSk
>>48の提案はすごくいいと思う。
自分も実践してみる。ありがとう!

で、ウケミンさんに質問したいんだけど、
以前に会話のついでに「(友達じゃなく)好きだよ」って言ったら、すごく動揺された(照れてた)。
これは脈あり?それとも照れてるだけかな。
54名無しさんの初恋:2009/03/30(月) 21:44:40 ID:w7neQWr4
この前コクられて、そのコに、俺のこと買い被りすぎだと答えた。

それは相手が自分の理想像みたいなのと俺との共通点を見つけて、
見えないところも勝手にその理想像に近いものを妄想してると感じたから。
それって俺が好きなんじゃなく自分の希望どおりのカレシほしいだけだろ。
好きでもないコにそんな期待を勝手にされても知らんし。
55名無しさんの初恋:2009/03/30(月) 22:03:03 ID:BGskLPCh
>>48
こういう人に好いてもらえたら幸せだろうな。
56名無しさんの初恋:2009/03/30(月) 22:14:16 ID:edZpIp1Q
社内で片思いの男性がいます。
私が入社してすぐに、でもじわじわと彼から好意的な行動がはじまりました。
(さりげなく二人きりになろうとする。でもいつも自分からは何もできず、
私からの言動待ち…みたいな)

こんな状態が半年ほど続き、プライベートではやっとメール交換まで進展しました。
(メアド交換も私から口実をつくって始まりました。返信は毎回ちゃんとしてくれます)

奥手な人だけどうまくいきそうかな〜と期待してしまいました。
そこで思い切って、私が部署移動のときに
今度二人きりで食事しませんかという誘いのメールをしたら、無視されました。orz

もちろん脈なしという場合もありますが、
もしウケミンだった場合は、次にどう行動していいか分かりません。
押すべき、待つべき、諦めるべき?
今はもう顔を合わせる機会がないので彼の様子が分かりません。
57名無しさんの初恋:2009/03/30(月) 22:17:00 ID:EBbqXl+q
日本語でおk
58名無しさんの初恋:2009/03/30(月) 22:46:16 ID:6t4fxJoj
>>54
友達に同じようなこといわれてる人いました!
結局何度も猛アタックしたらあっさり折れて現在付き合っているみたいだが、どういう心境の変化なのかな?
5958:2009/03/30(月) 22:52:57 ID:6t4fxJoj
58です。ちなみに面と向かって54みたいな理由を言われたって意味です!
6054:2009/03/30(月) 23:03:49 ID:w7neQWr4
>>58
知らんし。その友達の彼氏が俺じゃないってだけ。

いろんなタイプのウケミンがいてそれぞれ反応も違うし、
同じ言葉でも吐く人によってニュアンスが違うってことだろ。
61名無しさんの初恋:2009/03/30(月) 23:15:55 ID:6t4fxJoj
確かにそうですね。人それぞれって事か。
その彼女の場合は、告る前その彼氏から思わせ振りな態度を取られていたから(周囲からみてもわかるぐらい)本当に受け入れてもらえるのか試されていたかと考えられますね。
どうでもいい相手だったらそもそもそういう態度とらないですよね。
62名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 07:49:45 ID:EHeaPAc3
> どうでもいい相手だったらそもそもそういう態度とらないですよね

大丈夫?恋愛未経験のオコサマ?
ウケミンに限らず、どうでもいい相手にでも思わせぶりな態度を
取る人っていますよ。それがいいことだとは思わないけど。
63名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 08:11:01 ID:pQfkRQhq
>>54
1年前に全く同じこと言われて好きな人に振られました。
理想を作り上げてるって言うけど私は彼の欠点も含めて全部好きだってことを言いたかったんだけど…
その後も色々あってしばらく音信不通状態が続いたけど、最近になって常に受け身だった彼から連絡やお誘いが来るようになってきました。
会う時は二人じゃないけど、かなり親しい人じゃなきゃ話してくれないこととか話してくれます。
旅行のお土産くれたり友達としては関係が修復してきてますが、彼の気持ちがよくわからない。
でももう少しだけ頑張ってみようかなと思ってます。
64名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 12:59:44 ID:0Jcd84w7
欠点も好きていうのと、買い被りって言われたのは別次元じゃねーの。

俺はそうじゃないって自分でわかってんのに「○○くんって【誉め言葉】よね」とか、
会話のなかで言われて、そうじゃないから否定しても、否定を否定されてめんどう。

ちなみに>>63の相手の立場に俺が立ってるとしたら、友達ならオケって感じかな。
好きでもない子に勝手な俺を作り上げられて、ハートマーク飛ばされても迷惑だけど、
友達なら関係ないもんね。友達のが突っ込んだ話も断然しやすいし。
恋愛絡む相手に突っ込んだ話すると、勝手に妄想をプラスして解釈する女性が
多いんだよね。少なくとも俺の周囲では。

でもその彼は違うかもしれないし、がんばってみれば。
65名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 17:36:19 ID:pQfkRQhq
>>64
貴重な意見ありがとうございます。
友達としてはOKですか〜だとしたら悲しいですね…
買い被りすぎって良いところしか見えてないって意味だと思うんだけど悪いとこもちゃんと見てそれでも好きってことを言いたかったんです。
でも私の言葉が足りなくてその時は上手く伝わらなかったんだと思うorz
その彼は男友達相手でも自分からメールしたりすることは少ないみたいなので、最近の彼の態度を見ると戸惑ってしまいます。
気をもたせるようなことはするなって言ってあるのにきちんとホワイトデーもお返しくれたし…単に優しいだけなのかもしれないけど期待してしまいます。
受け身の男性ってマメな人が多いのかな〜
66名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 20:04:17 ID:EHeaPAc3
> 買い被りすぎって良いところしか見えてないって意味だと思うんだけど
→部分的にでも事実以上の高評価なら買いかぶりではないですか?

「悪いとこもちゃんと見て」って何でわかるの?
そんなに簡単に他人のこと全部知ることができるわけがないと思う。
ウケミンにそういう思い込みの強いとこ見せるとドン引きされるから
気をつけた方がいいと思う。てか、マジでちょっと気持ち悪い。
67名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 21:14:37 ID:pQfkRQhq
>>66
不快にさせたなら悪かったけどもう少し言い方考えたらどうですか。
確かに一部分しか見てないかもしれないけど友達として付き合ってみてわかるお互いの長所短所もあると思う。
ある時もう少し本当の自分を知ってほしいって言われて相手のかなりダークな部分も聞いた。
その時は驚いたけど人間全てを理解するなんて出来ないんだしね。
今は前よりもっと砕けた話もしてくれるようになったしぼちぼち頑張ります。
チラ裏すいませんROM専に戻ります、64さんありがとうございました。
68名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 21:17:40 ID:hNIlXAwa
頑張ってね。オレは応援してるよ。
69名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 21:44:39 ID:pQfkRQhq
>>68
ありがとう、68さんも頑張ってくださいね。
70名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 22:28:20 ID:jlEQ49+r
>>66はイライラしているのか感情的で不快だけど、
言うこともわかるけどなぁ。
自分はウケミンじゃないけど、「貴方の欠点含め全部好き」って言葉は
本人の前ではあまりよいとは思わない。
欠点というのは人に知られたくないわけで。認められたくもないし、下手したら
理解されたくもないとも思う。自主性や自尊心を持っている男性なら誰でも思う
ことなんじゃないかな。

女性と男性の考え方の違いかもね。

また「欠点も含め良い所も」というのはあくまでその人が決めた「枠内」で
あって、当の本人はそんな訳のわからない枠に収めてもらいたくないと思うこと
があるよ。良いところもは知ってほしいとは思うけどね。
可能性や人間性を他者に決めてほしくはないよね。特に悪いところなんかは。

人によって触れてほしくないところ、認めてほしくないところがある。
「ルーズ」と言われても「自己中」って言われても何も感じない(というか理解
してくれてありがとうと思う)人もいるし、頭にくる人もいる。
「真面目」と言われて、嬉しい人もいるし、本当の自分とのギャップに嫌な気分に
なる人もいる。

だからさ、「貴方のことわかっています」的な言葉は危険だと思うな。
まぁさ、結局男ってさ、かっこつけたいんだよ(笑

長文スンマソ
71名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 23:02:25 ID:0Jcd84w7
ここんとこ、何か誤解してね?ってコに猛烈にアタックされてイラついてて、
ここ見つけて読んだら似たようなコ(に思える)の書き込みをいくつか見て、
そのコの相手に感情移入して、いくつかレスしちゃったけど、>>70読んで
すっきりした。そうなんだよな「あなたのことわかってます」的勘違いが、
ものすげーストレスになるんだよ。でも>>70がソフトな言葉で代弁してくれたから、
成仏できそうだ。ROMに戻る。みんなの相手が、俺みたいなのじゃないといいな。
7270:2009/03/31(火) 23:55:08 ID:jlEQ49+r
うんうん。
職場で主張が出来ないことに悩んでいる暗い男性がいたとして、そんな男性に
対して、
「少し寡黙だけど、感情的にならないし、皆の意見を聞いてくれるし、すごい優しい」
なんて言葉はその男性にとって悪口にしか聞こえないんだよね。

「それは優しいじゃないんだよ!!」ってね。


結局、「あなたのことわかっています」ってのは、その言葉を発している人の
価値観が作り出した「妄想」に近いようなものだと思う。
恋に恋している人が陥りやすいのかな?

言葉って難しいよ。8割くらいにしか思っていないことだけど、強調したいがために
「断定的な言葉」で相手に伝えてしまうと、相手は決定的(10割)なこととして受け
取ってしまう。うん。

またレスしてしまった(笑
僕もROMに戻ります。では。
73名無しさんの初恋:2009/04/01(水) 04:10:31 ID:jsRS7e7e
好きな人からは構って欲しいという想いと
それ以上踏み込んでくれるなという想いとが
交錯してしまう(´・ω・`)

さてどうしたものか・・・
74名無しさんの初恋:2009/04/01(水) 07:15:55 ID:SNDJijx3
63です。
ROM専に戻るって言ったのにスイマセン。
多分自分を含むウケミンを好きな人の多くは「あなたのことわかってます」とまでは考えてないと思う。
むしろこちらの想定外の発言や行動ばかりでわからないことだらけだし、だから皆ここに来てるんじゃないかなw
ただ、どんなにネガティブで受け身の人でも人間的に光るものを持ってる人だから皆好きになるんだと思います。
少なくとも私は相手のそういう部分・行動に触れて、いいなと思いました。
それってウケミン以外の人を好きになる時でも同じことが言えると思うんだけど…言葉足らずでスイマセンでした。
ちなみに私の相手が落ち込んでた時に「どんな〇〇でも〇〇には変わりないんだから元気出して」って言ったらすごく喜んでくれました。
誰かが言ってたかもしれないけど、あなたという存在が好きだっていう意思表示が大切なのかなと。
長文スイマセン。
75名無しさんの初恋:2009/04/01(水) 08:28:00 ID:VVi0qaL9
個人的愚痴、スルーしてね

単に普通に会話したいだけなんですけど。
こっちがあなたの心を
会話もしないで察してあげなきゃいけないんですか?
無理ですから!!

心の許容量が小さいから
意味不明なことでキレて
とんでもない仕返しをかましてくる。
まず話し合わなきゃ全っ然わかりませんから!!!!!!

さすがに今回はあんまりにもムカついたんで
こっちもガラスのハートに石を投げてやった。
傷ついてるのが自分だけだと思ってるの?
76名無しさんの初恋:2009/04/01(水) 08:33:19 ID:KEEmhPgp
「あなたのことわかっています」ってのは、自分が思っているかどうか
ではなく、相手がそう感じる可能性があるということなのでは?
特に「欠点も含め〜」的な発言は。

皆は非難しているわけではなく「気をつけろ」的な意味合いでレスしてるんじゃない?

貴方の考えそのものに対してではなく、物理的な行動に対して意見しているのだと思いますよ。
77名無しさんの初恋:2009/04/01(水) 09:02:16 ID:KEEmhPgp
>>75
わかるわかるよ。
自分自身が傷つくし疲れてくる。
相手は微塵とも思っていないんだろうなー。

ひとまず溜まったストレスをどこかで発散しましょう。
78名無しさんの初恋:2009/04/01(水) 09:09:10 ID:SNDJijx3
皆さんの意見はすごく参考になってありがたいです。
物理的にという意味だったら欠点も含め〜っていう発言は相手にしたことはないです。
単純にその位好きだっていうことなんですが自分の言葉の表現が悪いですね、申し訳ないorz
79名無しさんの初恋:2009/04/01(水) 09:58:56 ID:CIigzRcU
普通は相手のどこが好きかなんて突っ込んだ話はしないんだろうけど
自分嫌いの受け民だからそういう話になっちゃうんだろうな。
でも、「わたしこんなにダメな人間だよ」って言われても
謙遜しているようにしか聞こえないし、本当だとしても
はいそうですか、って嫌いになれるわけないじゃない。
だから、分かってなくても欠点含めて好きって言うしかない…。

ところで受け民の態度に波があるのは
 ・気持ちがポジティブで好かれている喜びを感じられているとき
 ・気持ちがネガティブになり、嬉しいけど自分は相手の期待を裏切る不安
で揺れる感じなのかな。
80名無しさんの初恋:2009/04/01(水) 10:53:57 ID:9QQWUF0Y
言葉は謙虚そうだけど、結局、繰り返し繰り返し、
自分の対応は間違ってないて主張してるだけ。

なんか相手の人に同情してしまいそう。
81名無しさんの初恋:2009/04/01(水) 11:21:57 ID:7/W6nc7q
本物のウケミンもいるけど、
ここで話題になるウケミンの大半が
好きな人に相手にされない人が
つくりだした幻だな。(−人−)
82名無しさんの初恋:2009/04/01(水) 11:26:24 ID:VVi0qaL9
>>77
いや、ストレスは結構発散できました。
いままで惜しみなく愛を与えていた相手を
今回初めて故意に傷つけましたから。
ざまーみろって感じです。
もちろんもう絶縁覚悟で。
83名無しさんの初恋:2009/04/01(水) 12:02:16 ID:LXAYyP31
心まで凍てつかせなければながらえない国ならば
いっそ滅びてしまえばいい そう思います
84名無しさんの初恋:2009/04/01(水) 13:38:10 ID:ZoAS5DBo
>>82
おまえ何やったの?
85名無しさんの初恋:2009/04/01(水) 14:13:42 ID:1QS3uZWs
> 多分自分を含むウケミンを好きな人の多くは
>「あなたのことわかってます」とまでは考えてないと思う。

思い込みの激しい人は往々にして無自覚ということの証明
86名無しさんの初恋:2009/04/01(水) 14:21:30 ID:SNDJijx3
対応が正しかったかは相手に聞いてみなきゃわからないですけど…実際あとになって自己嫌悪になることも多々あったし。
皆さんの意見は肝に命じて接していこうと思います、ありがとう。
87名無しさんの初恋:2009/04/01(水) 16:21:51 ID:hUEwD3eF
>>82みたいのはウザイなぁ
勝手に愛を与えてるだとか、
別に相手にとって欲しくないものを押し付けて、
勝手に疲れてか。

相手にとっていい迷惑だったんじゃないの?

そもそもやり返すと言う行為が幼い気がする。
88名無しさんの初恋:2009/04/01(水) 16:31:05 ID:LXAYyP31
スルーしてねって言ってる奴に絡むのは何なんだろうな。それにレスしちゃってる奴も然りだが
89名無しさんの初恋:2009/04/01(水) 16:53:11 ID:5Qe32Dgh
男性ウケミンさんに質問です。
私が好きな彼(シャイボに近いかも)は、電話だと明るく喋ってくれるんだけど
実際顔を合わせると(職場なのもあると思うけど)甲羅をかぶったように無表情でぶっきらぼう。

そしてなにかに誘っても、あー…という困ったような?返事が返ってくる。
(タイミングも悪かったりするので、まだ2人きりで会ったことがない。・゚・(ノД`)・゚・。)
逆に電話では、乗り気な返事かえってくるので余計に寂しいです。。
ウケミンさんはこういうときって、どんな気持ちなのですか??


彼からの好意はほんのり感じてる(と思いたい)から、これからもがんばりたいけど
自分もどちらかといえば受身で、今回はカナーーリ積極的に接していてるから
我に返ると悶々としてしまうー(つд⊂)
90riddle:2009/04/01(水) 21:55:48 ID:h/nxZPkJ
以前のwikiのサーバ管理していたものです
サーバ落ちたままほったらかしですみません。
最後のソースを置いておきますので使えたら使ってください。

http://purelove.chu.jp/work/BCF5BFC8A4CABFCDA4CEBFB4CDFDBEF5C2D62857696B69207665722E29.txt
http://purelove.chu.jp/work/BCF5BFC8A4CABFCDA4CEBFB4CDFDBEF5C2D628A5C6A5F3A5D7A5EC29.txt
http://purelove.chu.jp/work/BCF5BFC8A4CABFCDA4CECCBEC2E6BBEC.txt

91おいらもウケミン:2009/04/02(木) 02:19:12 ID:V1EbYNW3
受け身の人って、心や感情の中にある、人間なら誰でも持ってる汚い部分やダメな部分をクローズアップし過ぎるんだよね。
『あなたのダメな所も好き、ちゃんと認めてる。そのままのあなたが好き』って言われて、嬉しくない訳では無いんだと思う。
だけど、自分が逆の立場だったとしたら、いつかは心変わりをしてしまうかもって考える。自分がそうなんだから相手だってそうだろうって思うから有り難くても受け入れられないのだろうね。
他人に対して期待感をあまり持ってないし、あてにしてないし、諦めてる。
そして、それ以上に自分に期待してない、信じてない、諦めてるって感じ。
だから、ウケミンの事を好きになった人に全然非はない。
『あなたのダメな所も好き、ちゃんと認めてる。そのままのあなたが好き』って言えるって素晴らしい事だと思う。
あまり押し付けがましいのは良くないけど、まぁでもこれは相手がウケミンでなくても一緒だけど。
ウケミンは、相手を信じるって事、信じたいって気持ちを大事にしなきゃいけないんだね。
そして、相手の事以上に自分の事を信じてあげられる様に、自分の事を好きになれる様にならないと。
沸き上がる感情を大事にしないと。

俺もがんばろ・・・。
92名無しさんの初恋:2009/04/02(木) 04:23:57 ID:VnyheufG
>91
きっとそういうウケミンは、心が優しくて感受性の強い頭のいい人なんだと思います。でも、本人がどんな風に
世の中の事を考えようと、あまりネガテイブな部分を他人に言い過ぎると、相手は、ああ、この人私といると楽
しくないからこんなことばっかり言うんだなって思われると思う。
私の好きな人ウケミンだけど、やっぱり、世の中に対する洞察力がすごくて、、、そういい部分も好きなんだけど、
でも、やっぱり私を楽しませる話をしてくれないっていうのは私を遠ざけたいっていうサインなのかなって思って
しまう。
93名無しさんの初恋:2009/04/02(木) 12:59:46 ID:3Q7cMSYj
そういう人は、正しいこと、確実なことしか口にしたくないのだろう。
しかも、本人はそれが「誠実」だと思っている。
94名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 01:56:15 ID:BjsCCrNi
遊びに誘えば来てくれるんだけど、楽しみにしてるとか楽しかったとか、また行こうねとか行ってくれねー。
ありがとうは毎回言ってくれるんだけど・・・。
これはウケミン的に説明がつくのか?!
95名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 03:00:49 ID:FLwvKaRe
>>94
微妙。別に何の気も無いけど暇だから付き合っている場合も
ある。でも一緒に遊んでもらえるということは、もし今は何
とも思ってなくてもこれからの希望はある。
ウケミンだったら好きとかいう気持ちが内心あったりすると
かえって慎重になって言えない時がある。友達感覚だと気軽
に何でも喋るけど。
96名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 05:47:34 ID:IOY3b8Ip
他人からの買いかぶりだと言う好意に苛立つ癖に
欠点含めて、という思いには「なに分かったつもりでいるんだよ」
という矛盾。ただ好みじゃないだけなのでは。

全てわかるわけがないと分かってるならば尚更
「イイところだけ見てるわけじゃない」
という意味があるだけで充分じゃないの?
その程度で捉えられない臆病さが受け民なんだろうけど。

内心他人に期待しすぎるから
他人からの好意の伝え方が気にいらないと
苛立ったり攻撃的になるんじゃない。
97名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 05:58:42 ID:FLwvKaRe
誰かを好きになった時、相手を喜ばしてあげたいという能動的な気持ちが働くはず。
ウケミンさんは、どうやって喜ばそうとするの?それともそういう行為は一切なし?
98名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 06:10:47 ID:LeHubSVt
具体的な欠点をもって、「そこも好き」ならまだしも、
簡単に、「欠点も含めて全部好き」っていう嘘、
もしくは考えの浅さ、もしくは思い込みの激しさが嫌だ。
99名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 07:33:33 ID:FLwvKaRe
>>93
笑。つまり口下手!?
男は言葉より行動というけど、男子のデリカシーの無さに戸惑い、
たまにぶっきらぼうさが、恐いと思う。
そういう人のほうが本当はいい奴なんだろうけど。。。
100名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 08:47:30 ID:uztON6LH
気になる人がウケミン
まだ恋人未満な関係
誘うのは私から。
4日前に4月の予定が分かったらメールしてと言ってOKと言ってくれました。
その間会社で会った時、二人が仲良くしている事を周りにばれたくない為
お互いそっけない態度の微妙な冷たい空気になってしまいました。
こういう事があったから返事がないのか心配です。
いい催促の仕方ありますか?
101名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 09:15:54 ID:XPep6L+J
「確実なことしか言いたくない」と
「口下手」の違いもわからないなら無理。
102名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 10:04:54 ID:HMmhqpMO
>>101

あらっ、この表現、あなたは絶対ウケミンに違いない。
103名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 13:13:46 ID:F5V+L6zl
>>97
ウケミンを客観的に考えるなら、
自分と関わらせないように仕向けると思う。
自分に関わらないほうが
相手に利益があると考える人種だから。
104名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 13:40:15 ID:WLOxzOb/
>>98
具体的な欠点なんてのはそのウケミンによって違うんじゃないの、ウケミンったって人それぞれなんだし。
揚げ足とって文句ばっか言って人の好意を素直に受け入れられないとか自分勝手にもほどがある。
105名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 13:59:38 ID:uSyaGaO7
あんたのレスも大概揚げ足取り
106名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 14:21:25 ID:Nz9BlkMI
>>104
何言ってんの?
自分が好きなウケミンさんの具体的な短所を知ってて、
「でもそこも好きよ」って伝えるのと、
全てなんて知ること無理なのに「短所も含めて全部好き」
って、いい加減なこと言うのと全然違うでしょ?
相手の短所を全部知ってると思ってるなら、それは思い上がり。
107名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 14:24:24 ID:LeHubSVt
好意の押し付け、大概迷惑。
108名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 14:30:50 ID:4fva+7dh
>>106
「全部好き」っていうのはスタンスや気持ちの話じゃない?別に短所を全部知らなくても言ってもいいんでね?
109名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 14:35:32 ID:WLOxzOb/
だから具体的な短所って相手のウケミンによって違うんだしここでいちいち説明する必要なんてないんじゃ?ってこと。自分も押し付けがましいのは良くないと思うけど。
110名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 15:13:12 ID:aIyfCDni
>>97

相手を好きになったらとにかく相手の愛を量ろうとするな。

相手を喜ばす言動は無いんじゃない?そもそも好きなの隠そうとするから。

作戦お見通しで自分だけ喜ぶパターンはあるかもねw
111名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 15:24:20 ID:Nz9BlkMI
>>108
知りもしないくせに簡単に「全部」って言われるのに抵抗を
感じる人もいるでしょ。言葉に対する過敏さが違うのかと思う。

>>109
ここで説明しろなんて誰も書いてないけど。
あなたが相手に「短所も含めて全部好き」って言ってなければ
気にしなければいいじゃないの?相手の短所のなかで、あなたが
知ってるものだけを取ってみて、それも含めて好きっていうのは
別にふつうにあると思うし。
ただそれは短所の全てではないでしょうけどね。
112名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 18:18:34 ID:0Ndl5gXy
オレはお前らの議論以前に、
「その人の持つ性質で、長所・短所と分類できるものが存在するのか」
という事を議論した方が良いと思うんだが。
というか、上で議論してる奴ら、
中学生なのか高校生なのか知らないけど、
話してる内容が幼すぎて不快だからお帰り願いたいんだが。
スレで普通に話をする上で邪魔だ。
113名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 18:37:22 ID:pv8wS/1U
ほんとだよ。いつまで続けるんだw
人の価値観はそれぞれじゃん。
114名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 19:05:50 ID:E91xyXMN
当方男なんだが、受身というか臆病な自分に本当に嫌気が差してきた。
相手から話掛けられればすんなり会話出来るが、自分からはなかなか話し掛けづらい。

今日だって好きな子とすれ違ったのに挨拶できなかった・・・orz

受身癖をいきなり修正するのは難しいだろうから、
話す「きっかけ」を意識して会話できるよう努力するよ
115名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 19:37:38 ID:GhWFk5ya
>>114さん、勇気がいるのは最初だけだよ。

がんばって。
116名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 22:03:22 ID:BjsCCrNi
>>114
相手が自分を好きだと知っていたとしても話しかけづらかったりする?
「きょうは機嫌悪いのかなあ」とか思ったりして。
117名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 22:11:15 ID:3QD+modZ
みんな複雑に考えてるけどもっと単純だと思うよ
結局は自分から好意を示すのが恥ずかしいだけだと思うよ
118名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 22:26:17 ID:g1/zlZVu
>>117だな。もしくは単純に相手に興味が無い、好きではないってだけw
119名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 23:22:45 ID:nhU8VR+M
>>112
分類できるかどうかの問題ではないみたいだが。
言葉そのもののよう。

ってか俺もこの流れは好きじゃない。
ウケミンの心理について質問。

一緒に遊んでいるときは俺に色々と興味があるみたいだったけど、
後日、俺から誘いのメールを打つと、その誘いの部分にまったく触れずに
返信をしてくる。
直接的な誘いじゃないけどね。「○○行きたいなら今度連れて行くよ」
みたいな。

誘いの部分には触れずに返信。これって「ウケミン」特有のもの?

今までの経験からは「友達と一緒なら〜」や「楽しそうだね!」的な
反応があるのだが。
一緒にいるときは好意的なのに・・・
う〜む。どうなんですかねぇ。

120名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 23:53:32 ID:oxntP1qU
>>119
今度は日にちを変えて直接誘ってみたらどうかな?
>>117にも書いてあるけど多分行為を示すのが恥ずかしいんだと思う。
121119:2009/04/04(土) 00:27:13 ID:j2WlGhcr
>>120
レスありがとうございます。

ウケミンって難しい。
なんか感覚的に、いきなり直接誘ってみたらビックリしてひとまず断りそう
な気がする(笑

もう一つ質問。
ウケミンの人って、気になる人に自分からメールしたりします?
結構待つタイプかな??
122名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 00:37:19 ID:q7ws51Os
>>116
話しかけづらいって事は無いと思う。
そこらへんは相手の人柄によるところが大きいと思うよ
123名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 00:44:35 ID:3n/fYWCo
>>110
それ、ずるいと思うよ。
124名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 00:52:58 ID:9bV2KJ0Q
>>121
うちはかなり待ちますね
メール欲しくても欲しいって言えないし、
メール送りたいのに なんかダメだ、送っちゃダメだ・・・って
意味のわからない感情が沸き起こる。
こないだ6日間迷った挙げ句やっとメールを送信できました。
返事が返ってくるまでが闘いでしたけど
125名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 00:55:03 ID:EjAIYz9D
>110
ひょっとして酔ってます?
126名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 00:57:02 ID:sjyjMtrw
友達にあんな男やめとけって言われた・・・
でもあんな男私以外の女が幸せにしてやれる筈がないっ
あんな複雑で難しくてバカな奴・・・



酔いすぎ
127名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 01:11:49 ID:HlH2zstW
>>126あ〜…わかる。
それプラスこっちが退くと歩みよってくるからなかなか抜け出せないよね。
128名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 01:12:18 ID:EjAIYz9D
終わってるな
129名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 01:18:00 ID:sjyjMtrw
>>127
はは・・・どーかな・・・・・
私くらい我慢強い女じゃなきゃあいつを幸せにはできないっておもった
でも私もう無理かなーとか
130名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 01:18:29 ID:gfixVUA2
すいませんが質問です

ウケミン男なんですが、気になる職場の子とやっと食事に
行く約束を取り付けました。
でも実はほぼ毎日会う環境なので、メアドは知らないんです。

もうメアド口実つけて堂々と聞いて大丈夫ですか?
アホな質問ですいません…
131名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 01:47:18 ID:3n/fYWCo
>>130
そんなこと、自分で決めな。
132名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 01:49:30 ID:EjAIYz9D
連絡用にメアド聞くのは違和感ない
133名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 01:58:06 ID:JxmQOqqD
好きバレしている相手がウケミンかも。
2人であっているときは普通なんだけど、社内では接点がなくて
たまにすれ違ったりするときはよそよそしくなっちゃう。
なんか一言でもいいから言葉を交わせばいいんだけど、会釈する程度。

ウケミンでない自分ですら相手のよそよそしい態度に不安になるくらいなので
>>52
> ほんとは嫌われてるんじゃないかって思うと自分から近づけないのが受身な人間。
「嫌われたかも」「怒らせちゃったかも」とか思われていたら最悪・・・。
接点がめったにない分、誤解を解く機会もないわけで相手が勝手に自己完結したら嫌だな。
134名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 02:46:06 ID:z4tBFEAr
>>130
下心バレバレなのに下手に取り繕うのはダサくね?
勇気出して「今日は一緒に食事出来て最高に幸せでした!そうだ、メアド交換しましょう♪また誘ったりしたいんで」と言うべき

頑張れ、食事に誘えたんだからあなたなら出来る!
135名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 02:46:51 ID:Yk+mGHLC
>>130
職場以外でも会うなら聞いてもいいだろ
136名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 02:51:22 ID:EQcjM4Y2
>>134
俺は133じゃないが、目が覚めたよ。
ありがとう。
137名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 03:08:34 ID:O3o+BoN8
ウケミンの子とゆっくり時間をかけて仲を深めたいと思ってます。
誠意とか熱意っていうのは通じるのかな?
強烈にプッシュしたりする気はないんだけども。
138名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 03:20:03 ID:yEwGjddi
ひっこぬか〜れて
あなただけについて〜いく
今日も遊ぶ、食べる、そして心理的に食べ〜られる。
139名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 03:20:24 ID:O3o+BoN8
ウケミンの生態をいろいろ調べてみたけど
何かに迷った時に、やって後悔するよりは
やらずに後悔したいタイプなのかな。
140名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 08:10:10 ID:M90kX+55
やっぱり、ウケミンを好きになる資格のある人は、時間と心に余裕のある人だと
思った。
私の今好きな人はウケミンなんだけど、色々忙しいくてしょっちゅう落ち込んで
ばかりいる私には、彼を好きになる資格が無いかもしれないと、落ち込んでいる
ところ。
141名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 11:38:11 ID:aAVof6G4
人を好きになるのに資格とかいらなくね?
余裕ができたらアプローチすればいいじゃん。
142名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 12:05:31 ID:M90kX+55
>>141
さんくす。
そうだね。

欲を言えばね、たまにはね、というか、1度でいいから、友達感覚で、
どうしてるぅー?げんきぃー?なんてウケミンのあちらから気軽に言
ってもらえれば元気になれるんだけどなぁなんて。。。あはっ。
143名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 12:17:55 ID:EjAIYz9D
言われたら何て返すの?
144名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 12:23:04 ID:M90kX+55
>>143

考えてなかった。そんなことあるはず無いと思っているから。
145名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 12:31:21 ID:EjAIYz9D
>143
確かに、心のガードが固いのがウケミンだもんね。でもまあ、
そこまで露骨じゃないにしろ、たまに緩くなるときもあるんじゃない?
目ざとく見付けて全力で拾ってあげたら、徐々に開けてくると思うんだ
146名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 12:32:10 ID:EjAIYz9D
間違えた。143じゃなく144だ
147名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 14:24:25 ID:9bV2KJ0Q
>>139 それはない まず後悔はしたくないがために待ち続ける
なにもやらないと後々後悔がにじみ出てきてさらにマイナス思考化
だからやって後悔しようとするができず。・・・ん?
148名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 16:09:55 ID:oupFTOM2
自分は最近やらない後悔のがマシだと思ってきた。
やって失敗したら自分のダメさに帰属するしかないけど
やらないままなら、まあやらなかったからしょうがないなってなるし
149名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 17:28:52 ID:8qY3cM7x
やって失敗すると後々やらない理由にしてしまう
150名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 17:36:12 ID:EjAIYz9D
どいつもこいつもウケミンに見えてきたw
151名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 19:18:13 ID:z4tBFEAr
俺が…俺たちがウケミンだ!!!
152名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 21:11:09 ID:imBBEpUv
>>149
やらないで後悔するよりは、やって後悔する方がまし
って良く言われるけど、それはあると思う。
ヘタレだわ.... orz
153名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 21:55:46 ID:nBtilCqQ
どうしてもいきなり好きだ!っていえる自信がない・・

最初は、友達になってくださいでもいいのかな?
154名無しさんの初恋:2009/04/04(土) 23:21:47 ID:imBBEpUv
それよりも自然な感じで友達に成った方がよいよ。
155名無しさんの初恋:2009/04/05(日) 11:05:28 ID:/VCUaE4z
ウケミンの男子ってどんな歌が好きですか?
156名無しさんの初恋:2009/04/05(日) 11:40:36 ID:hLnnwJQQ
>>155
おいおい。そこまで人を画一的に見てやるなよ。人それぞれ違うだろ。
ウケミン要素にしても大小あるんだから、ちゃんとそいつ自身を見てやってくれ。
157名無しさんの初恋:2009/04/05(日) 13:23:47 ID:8p+UsqG9
多分相手はウケミンなんだけどさ
メールしてていきなり
出会いないなさすぎ
とか
いつになったら彼女できるんだか
みたいな内容を送ってくるんだよね
ほんと同じく出会いないなーって送ると
お互い頑張ろうな!
みたく返事くるって事は脈・・・なし・・なのか?
158名無しさんの初恋:2009/04/05(日) 13:58:52 ID:b/er7o7u
多分ウケミンだと思う彼なんですが私の前でよく女性の話をします
元カノとか仕事で出会った女性に好意を抱かれてるとか
私の好意に気付いていてわざと話しているのかと思うぐらいです
ウケミンてわざと焼きもちやかせようとすることありますか?
159名無しさんの初恋:2009/04/05(日) 15:00:34 ID:ePyiGzk/
>>157
>>158
俺はホモじゃないよのサインじゃね?
俺はウケミンよりなんだけど、恋愛の話とか普段はあんまりしない。でも気になる女性に対しては、こう見えても普通に恋愛もするよ的なことで話したりする。
160名無しさんの初恋:2009/04/05(日) 22:42:41 ID:/VCUaE4z
やっぱ、ウケミンの心理は難しい。普通他の女性の話をするって、お前には興味ないよとか友達でいようねっ
ていう意味だと思っていたんだが。。。。。
161159:2009/04/05(日) 23:41:36 ID:ngqNY8ot
>>160
いやごめん。俺だけかもw
話してる時にちょい寂しそうな顔とかしてみれば?
彼に対しての脈アリフラグと同時に、なんか悲しませちゃったもう言わねってなるかなと。
あなたに対しての脈がある場合だけど。
162名無しさんの初恋:2009/04/06(月) 01:52:24 ID:gMs5R2Jk
私の気になっていた人は、最初は僕は取り巻きがいっぱいいるから君の事なんて
全然本気で相手にできないよみたいな感じでだった。それでも今は友達って感じで他
愛もない話ならOKみたいになってきたけど、私が、無意識に彼の事を知りたがると、
彼は、自分はこんなにダメな人間だ。でも、自分は私以外の女子にもてているという。

ああ、これって私に嫌われたいんだなって思った。というか、もしかしたら、この人
は誰にも近づいて欲しくない、一人でいるのが好きな人なのかなって思ったりもする。

とにかく、今はもう忘れるようにしようと思っています(涙)。
163名無しさんの初恋:2009/04/06(月) 01:55:36 ID:PqvjRSj5
>>162
それはね、受け身とか関係ない。
164名無しさんの初恋:2009/04/06(月) 02:00:45 ID:MXMSN/8Q
おれもそう思う。
人格破綻しててブサメンだと、女子たちは絶対に近づかないのに、
人格破綻してても相手がイケメンだと、女子たちは面白いように騙されてる。

まあ、男もころっと騙されるんだけどねw
165名無しさんの初恋:2009/04/06(月) 02:28:43 ID:gMs5R2Jk
:162

それがね、よく知ると、彼女どころか取り巻きなんているような様子がみられない。。。。
166名無しさんの初恋:2009/04/06(月) 02:31:45 ID:gMs5R2Jk
:162
プラス、イケメンなんかじゃない。
167名無しさんの初恋:2009/04/07(火) 00:27:12 ID:1MJItz/n
>>158>>162みたいなことで悩んでます。
最初は、wikiに書いてあることに当てはまってるし、このスレに出てくるのと同じような
発言をするので、ウケミンなんだろうなって思って、じっくり攻めてました。
いい感じになってきたところで、ライバルが登場。
彼はモテると勘違いし始めたみたいで、色んな子と遊んでるアピールを周りにし始めたり、
私に対しても、遊んであげてるって態度をとるようになってきました。

恋愛本に、今までモテなかった人や、女性に苦手意識がある人がモテはじめると、
思わせぶりな態度をとるようになって、自分の能力を試す、みたいに書いてあったので、
そうなってきちゃったのかなぁと思いました。

もともとウケミンじゃなかったのか、ウケミンから進化(?)しちゃったのか、
わけわかんなくなってきました。

友達が見かねて、中途半端はよくないよ、どっちかに落ち着いたら?って言ったらしいんですが、
どっちもそれぞれにいい所があるから・・って言ってたみたいです。
ウケミンっていうより、ダメな人に見えてきましたけど・・・。
168名無しさんの初恋:2009/04/07(火) 04:51:55 ID:0YaGvZe1

私もウケミンは好きだけど、ダメ男はイヤでーす。
169名無しさんの初恋:2009/04/07(火) 16:01:38 ID:iydkKIa3
>>167
あれ?ウケミンって恋愛チキンの腰抜けってことじゃなかったの?
いままで散々、その腰抜けをウケミンとしてスレ利用されていたと思うのかだけど。
ちなみにガチウケミンだとしても、やはり選択が増えれば、えり好みするのは当たり前だろう。
>ウケミンっていうより、ダメな人に見えてきましたけど・・・。
君がその程度の気持ちなようにウケミンにも君に対してはその程度の気持ちしか持ってない。
つうか、そんな感覚でしか見れない所からも、いままでそのウケミンに対してどの程度のことしかしてこなかったか分かる。

ちなみに俺は駄目男、駄目人間。
それでもいいっていうきれいで若くて好みの子で性格のいい娘となら付き合いたいw
170名無しさんの初恋:2009/04/07(火) 17:31:08 ID:ozwmehqM
言ってみたいもんなんだ、許してやってくれ
171名無しさんの初恋:2009/04/07(火) 22:04:33 ID:ne2X3cQk
ウケミンというか、女の子にシャイな興味ない感じの態度取るところが好きだったのに
そうじゃなくなったら、冷めてくるのは当然
私の好きな人もそんな徴候あり。すこし想いが冷めてきました
172名無しさんの初恋:2009/04/08(水) 00:19:11 ID:DHsfGsjS
>>171みたいな人に好きになられる人って可哀想だな。
173名無しさんの初恋:2009/04/08(水) 01:10:13 ID:Y711rDnQ
硬派なウケミンが好き。
174名無しさんの初恋:2009/04/08(水) 01:28:33 ID:2iOf6N7a
実際、ウケミンは恋愛がうまくいくと、自分が困るんだよね。

なんというか、保留保留で大きな決断から目を背けて生きてきた人生だから、
急激な環境の変化、劇的な人生の転換が、
自分の意思一つで決まるという状況がとにかく耐えきれない。
のちのち後悔するもなにも、とにかくその状況から逃げ出したい。

で、逃げ出すための理由を探す。
理由はなんでもいいので、簡単に見つかる。
「思っていた人と違ったみたい」「幻滅した」等々。
(これらは、誰にでも当てはまること)

そうやって、ダメになったことを自分のせいじゃなく、他のせいにして、
自分はぬくぬくした城に再び籠もって、また、片思いごっこを始める。
そんで、決断を先延ばしにできる、決断を迫らないガツガツしてない相手に恋をする。

そんな自分がどれほど迷惑をかけているか絶対にわからない人たち。
それがウケミンだよ。
175名無しさんの初恋:2009/04/08(水) 02:08:46 ID:BH9T7BnC
女がウケミン男を口説くのに上手くいかず逆切れってパターンが目立つねえ
176名無しさんの初恋:2009/04/08(水) 02:10:11 ID:sXK0v3f0
お前特定の人間を指して言ってるだろ?
177名無しさんの初恋:2009/04/08(水) 02:11:16 ID:sXK0v3f0
↑は>>174
178名無しさんの初恋:2009/04/08(水) 04:30:01 ID:Y711rDnQ
>>174
やっぱり結局ウケミンの男は彼女なんかあまり欲しいと思って無いっという
ニュアンスが伝わってきた。このレス読んだらそういうウケミン好きな私も実はウケミンなの
かなって思ったよ。確かに私、ほかのことでは積極的だけど、パートナー探しは苦手だった、
っていうのは自分の生活変えたくなかったってことだったのかもって。
でも、好みのタイプってなかなか変わらないから困ってしまう。。。。
179名無しさんの初恋:2009/04/08(水) 07:45:16 ID:eUqix5hN
全然欲しいんですけど
180名無しさんの初恋:2009/04/08(水) 08:50:16 ID:Y711rDnQ
あれっ?おかしいなあ。最近視力が落ちたようだ。欲しいと読めるんだが。。。
181名無しさんの初恋:2009/04/08(水) 10:18:46 ID:WkrH6s7d
晒しage
182名無しさんの初恋:2009/04/08(水) 12:12:32 ID:gL1xGhXv
好きな子は自分嫌いのコンプレックスの塊だから受け民だと思うんだけど
旅行にいったときの写メと俺の誕生日はメールくれたな。
それ以外は相手からメールもらったことなし。
単なる脈なしかな。
183名無しさんの初恋:2009/04/08(水) 14:57:28 ID:uJ5NAKbh
>178
気持ちでは、欲しいんだよね。
でも実際の生活に、パートナーが必要ないから、いざってときに尻込みする。

ウケミンのこの矛盾が、周りをひっかき回すんだよね。
実際、ウケミンに好かれた人は、かなりの迷惑をこうむってると思うよ。
ウケミンの側で恋愛する準備が整っていないことが、うまくいかない原因なのに、
それを相手の人格のせいにされたら、相手はたまったもんじゃない。

やっぱりよく考えてみたら好きでした、でももうダメですよね、だから見てるだけです。とか、
ウケミンにはそんなパターンも当たり前にあるし、(でもまた押したら逃げるくせに)
未練たち切って他の相手と楽しくおしゃべりしてると、尋常ならざる視線感じたり……。
そんなこんなで、周りの雰囲気最悪だしな。

とまあ、ウケミンは直そうぜ。って話でした。
184名無しさんの初恋:2009/04/08(水) 20:50:21 ID:Jwb1G+YP
>>183
たしかに!!
私も今そのウケミンループにはまってて、ほかの男の人と話してるとなんか不機嫌になるというか
「さっきは何だったの?」みたいな事を言うくせに押すと逃げる
でも、友達としては好きだと言われる
一体どうすれば…
185名無しさんの初恋:2009/04/08(水) 21:10:23 ID:YWV0w5i0
だから単純に異性として、恋愛対象として見られてない、好かれてないって何度言えば・・・
186名無しさんの初恋:2009/04/08(水) 22:51:13 ID:uJ5NAKbh
>184
一番の方法は、諦めたほうがいいと思う。
恋しているゆえの、輝きやポジティブさまでも、相手のあら探しモードにかかっては、
弁解の余地なしで、すべて悪く取られる。
ウケミンは自分が好きな相手を諦めるにたる理由を常に探してるんだから、思う壺。

ウケミンは性格でもあるけど、言い換えれば「恋愛する準備が整ってない人」だから、
どんなタイミングだろうが、どんな相手であろうが、まず間違いなく、
言い訳をみつけだしで関係伸展への一歩目を躊躇するよ。

それでも諦めたくない場合は、ずっと近い異性をキープしながら、ずっと待つこと。
これはようするに、もっと好きになってくれるのを待つと同時に、
相手の恋愛の準備が整うのを待つってこと。

(ちなみに常にそばにいるのはかなりの効果があると思う。
習慣の維持がウケミンの金科玉条だから、近くにいることを習慣にしちゃえば、
ウケミンはそれを維持したがるようなる可能性は高い)

で待ってる間は、
結婚適齢期なら友達の結婚なんかで、相手が暇を持て余し始めたらチャンス。
他の趣味が見つかって、また生活が完結するまでは、かなりつけいるスキがある。
同じような感じで、一人暮らし始めましたとかかな。
まとめると、ウケミンが受け入れざるを得ない環境の変化に乗じるのが得策。
習慣がまた構築されて、新しい環境に順応したら、チャンスは終了。

ウケミン以外の人の恋愛の始まりは多少の無理や、不自然さも厭わず突っ込んでいくもんだけど、
これがウケミンは大の苦手だから、お手本にすべきは、超古風な清純交際かもね。

まあそれにしたって、相手の失策を見つける目は厳しいから。
我慢できなくなったら、ふんづかまえて、ぶっちゃけることも、手段としてはありかと。
187名無しさんの初恋:2009/04/08(水) 23:33:23 ID:Y711rDnQ
女性は男女の関係っていうより、助けてくれたりして
ああ、この人頼りがいがあるなって思った時に始めて
心を開き始める人多いと思うよ。男の人も本当に好きな
人がいれば、その人のためになって喜んでもらいたいって
いう感情起こってくると思う。
そんな意味で、私の気になるウケミンの彼は、楽しい
会話はできるけど、まだ、全然かばってくれるとかいう
誠実さを見せないので、恋愛感情はもてないとこ。彼自身、
私を近づけたくないから、他愛もない話をするだけにして
いるんだと思う。
188名無しさんの初恋:2009/04/08(水) 23:48:40 ID:pJ30/N6B
スレチが多いですね

↓こんなスレもありますよ、みなさん
【受身】ウケミンに疲れてきた人たちのスレ【奥手】@純情恋愛
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1226510403
189名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 00:03:50 ID:YMg60z2w
なんと言うか、、、、

脈なしも相手をウケミンにしておけば
ずべて解決って感じの人が多いですね。
190141511:2009/04/09(木) 02:53:31 ID:nwBE6J/2
一緒に遊びに行った後のメールでよく「そっち忙しそうだがら、また誘ってね」って内容がよくくる。
結構デート重ねても、毎回こんな感じ。
こちらの暇な日にち教えてるのに、どーゆう意味なんだろう?
こっちから誘うと、ノッてくるし嫌そうではないんだよな〜。


ウケミンと付き合うの2回目だけど、2人ともこんな感じのメール送ってきてる。
未だにこのメールの意図がわからないんだよな〜。
こっちが誘うことで気持ちを確認したいのか、マジで気を使ってるのか…。
191名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 05:57:40 ID:RtSY192a
>>189
そこなんだよね。
脈なしなのか、受け身なのか見極められない。

誘っても断られてるって事は脈なし濃厚なのかな。
でも他の感触いいんだけどな〜。
192名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 13:31:11 ID:U+AEllle
ミクシィの日記にコメントつけるとマメに絡んでくれる。
ちょっとした問いかけにも、わざわざ調べて詳しい情報を教えてくれる。
先日、会いたいと軽く誘ったところ「ごめんなさい、遠慮します」との返事。
スルー覚悟ではいたけど、あえて断られるとやっぱ凹む。

その後もコメントの応酬の末、「もう終わりかな?」と思っていたらレスがついていたり。
でも、私の日記は読みに来てくれない。

脈があるのかないのか。
193名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 13:39:46 ID:4jvTYkcA
その情報だけだとどう考えてもないと思う…

自分のところの日記の疑問レススルーしたら他のマイミクにも見られるし、
他の人へのレスもちゃんと返しているなら日記のレスは礼儀的にしてるだけじゃないかな。
ウケミンだっとしても
そもそも>>192の日記を読みに来ない時点で興味を持たれてないと思う。
194名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 14:54:45 ID:TeLarV7r
かれこれ半年以上、会えば毎回近くに寄ってって話しかけてた。
もともと仲も良かったから励ましあったり、時々グループで遊んだりして、距離を離さないようにしてきて。相手は周りも認めるウケミンだけど、二人きりになっても前より気まずくならなくなった。
また遊ぼうねって言ったら前は「いいよ」だけだったのが「いいよ、予定はいつでも変更きくから!」って言ってくれるようになった。あげたものもずっと使ってくれてる。
小さな変化が嬉しい一方で、まだまだ動きを起こせないチキン。
両方ウケミンじゃ進まないのに…伝えてしまいたい!
195名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 20:33:37 ID:1IuciszU
ウケミンは脈を見せない。
つまり、脈なんか考えないことがウケミンに対する正攻法。
それが出来る人にしかウケミンは倒せない。
196名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 22:07:50 ID:QQEahjOq
mixiのコメントって、あまり応酬続くと迷惑じゃないの?
もはや日記とは全然関係ない自分語りされちゃったりすると、もうね。
197名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 22:34:28 ID:ZoYbyjJM
>174
すごくわかります。
その通りだと思います・・。
ウケミンて、なんて迷惑なやつ。ひどすぎ。
198名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 22:46:17 ID:1mmwGMAG
えっ!?ミクシィで恋愛できるの?
私は最近はめんどくさいから、ちょっと暇をもてあまして寂しいときに、
最近読んだ本とか聴いた曲の感想を書くくらいに使っているだけ。
私のマイミクさんたちは最近愚痴とか宗教とか八つ当たり日記ばかり
書いててコメントする気になれないし。。。。
この2Chのウケミンのコーナーの方が全然コメント書きやすい。なんか
レスいている人たちが悪い感じが無い。

そういった意味で、ミクシィで親切なコメントくれる人っていい人だと思う。






199名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 23:21:03 ID:w7e1TVxG
好きな子が受け身だと仮定して今は攻め方を考えているところ。
今度一人暮らし始めるからそこがチャンスか?
引っ越し先決まったら教えてくれるって言うし。
200名無しさんの初恋:2009/04/10(金) 01:42:03 ID:QggQQgsn
>199
○ 身構えさせない
とにかく用事は作ろう。約束は時に重いので、約束はむしろなくてもOK。
約束よりは用事。ようはこれがデートだと、相手に悟らせないこと。

○少し強引に
例えば、「借りたCDのお礼、ラーメンが良い? いつにする?」
ニュアンスはあくまで、友達を相手にするように。

○少しでも一緒にいる
相手が真のウケミンなら、身近にいる異性はまず少数。
あせらず、少しずつ距離を詰める。

ここら辺が効きそう。
ウケミンは恋愛経験の少なさゆえ、一番身近な異性に恋する可能性は高い。
逆に言えば、ウケミンが側にいることを許容するなら、その人はまず間違いなく恋人候補。
201名無しさんの初恋:2009/04/10(金) 05:26:20 ID:EJjuN2w1
>>200
横からだけど、なるほど参考になるわ〜
友達と接するように、かつ焦ってはいけないということね。
まさに「無償の愛」戦法だねw
これからも焦らず頑張る。
202名無しさんの初恋:2009/04/10(金) 09:02:47 ID:cBIXjj9P
遠距離恋愛だったらどうするの?
203名無しさんの初恋:2009/04/10(金) 13:08:54 ID:aipmEUrN
遠距離は大変だろうけど、
月に数度の連絡は絶さないこと。できれば用事つき。
「図書券貰ったんだけど、なんかおすすめの本ない?」
そんな簡単な相談とかでもいいんじゃないかな。
で、買ったよメールは出さないで、読み切ったら、感想を送るとか。

日記メール、なんとなくメールは、相手次第。メール依存なら問題ないけど、そうじゃないならかなりウザい。
で、次のきっかけを相手に委ねるのは禁止。
例えば「じゃあメールくれるの待ってるね」とか「暇になったら連絡して」とかはかなり危険。
返ってこない確率高い上、その後こちらからのメールが出しにくく手詰りになる。

友達に用事があれば気軽にメールや電話するでしょ、あの感じを故意に狙うといいんじゃないかな。

まとめると、向こうにもこちらにも言い訳を用意してからことにあたるのが、コツかと。
204名無しさんの初恋:2009/04/10(金) 16:09:25 ID:taOusPaS
>>200
>>203
参考になりますね〜

俺の好きな子、まさに当てはまりそうだ…。
普段会えないからメール送ろうか送るまいか悩んでるんだけどやっぱりたまには送ろうかな…。
205名無しさんの初恋:2009/04/10(金) 19:25:48 ID:uduqeYAz
私の好きなウケミンも最初から遠距離だから全然距離が埋まりません。
一応メールのやり取りはできるけど、全然話題にできそうなことが見つからない…

私もウケミンだからなのか>>203さんが言うような「図書券貰ったんだけど、なんかおすすめの本ない?」
っていうメールが送れません。
というか普通はそういったメールを気軽に送るものなんですか?

何かしら相手の興味のある話にたどりつければ、それなりにメールのやり取りは続きますが、
話のネタがなかったり、思い切ってメールを出しても全く反応がなかったりして凹んでいます。


それからどうやら相手のウケミンは女性に対して恐怖心を持っているみたいです。
会えそうな気がいがあったので食事に誘ったのですが全然乗ってくれなくて
(私に興味がないのもあると思いますが)、どうしてだろうと思っていたのですが、
どうやら女性と二人きりになるということ自体が苦痛なようです。
ウケミン男性は、やはり女性と二人きりになるのは嫌ですか?
理由とか、こうしたら来てくれるんじゃない?っていうアイデアとか教えてほしいです。
206名無しさんの初恋:2009/04/10(金) 20:13:24 ID:oZ49s3Ki
話しかけるチャンスをくれるのに
何を話したらいいかわからなくなってチャンスを逃してばっかり

もうつかれたよ。
あの子もこんな俺に愛想つかしちゃうんじゃないか、つらい。。
207名無しさんの初恋:2009/04/10(金) 21:27:33 ID:AV1h/Uwi
>>205
脈なしのウケミンを攻略することは不可能
最低でも気に入られていないと。
208名無しさんの初恋:2009/04/10(金) 22:48:42 ID:cBIXjj9P
気になる人が、40代でトラウマ型とプライド型ウケミンです。
遠距離です。どうしたらいいですか?
209名無しさんの初恋:2009/04/10(金) 23:46:47 ID:C1iEaxuD
どうしたらいいですか?>あきらめましょう
210名無しさんの初恋:2009/04/10(金) 23:51:29 ID:j4xznTYF
jkji
211名無しさんの初恋:2009/04/11(土) 02:06:01 ID:BEAH7dfd
>205
>私の好きなウケミンも最初から遠距離だから全然距離が埋まりません。

そもそも最初から遠距離っていう、その状態が複雑な状況を邪推させますねw
こちらからの具体的なアクションの前に、「相手がウケミンかも知れない!」と、
あなたが彼に対して思ったのなら、それは単にあなたがウケミン的な臆病さを発揮しているだけで、
相手の態度はウケミンどうこう関係なく、ただの脈なしです。

>208
40代でトラウマ型って、高齢童貞から遺伝性の精神疾患まであるよ。
いずれにせよそんなにめんどくさそうな人、やめておいた方がいいよ。

ただ、好きなら別だけどね。
>205もそうだけど、ちゃんとアタックはしたのかい?
しないで、相手はウケミンじゃないかと勘ぐってるだけじゃない?
自分こそがウケミンだと、気がついてないだけじゃない?

まあ、気になる程度なら、ウケミン相手はほんとやめとけって。
212名無しさんの初恋:2009/04/11(土) 02:18:03 ID:qlxQ70h+
>>205
自称ウケミンなんていうとあれだけど 奥手な俺が推測

異性と二人きりが嫌なのは自分の情けないところをさらけ出すのが嫌とか上手く話したり 雰囲気を作ったりする自信がないとかあると思う
理想に対して 自分が小さすぎるとか考えちゃうんじゃないかな

期待されてあとにつまらないなんて思われるのが一番怖いから

どうしたらいいかは分からん すまん
213名無しさんの初恋:2009/04/11(土) 06:19:04 ID:oMdnFMTT
みなさん、するどい。
214名無しさんの初恋:2009/04/11(土) 07:58:13 ID:FwHQgveB
>>205
俺は女性と二人きりになったときに何を話せば良いのかまったくわからないから
(好きな人とか嫌いな人とか関係なく)女性と二人きりになる局面に恐怖感がある。
馴れ馴れしく話かけててキモイと思われてるんじゃないかとか
逆に話が上手く出来なくてキモイと思われてるんじゃないかとかいろいろ考えちゃうから。
(その人がそこまで思っているかどうかはしらないけど)

それでも下記のような場合はそんなに緊張しない。
・ウケミンと仲の良い男友達と3人で会った場合
 →話が続かなくても男友達とあなたで会話するだろうし
  空気が悪くなる可能性が低い。
  またウケミンも緊張してあなたに話しかけることが出来ない場合でも
  男友達の方に話しかければ良いので気が楽。
・あらかじめ話す内容が決まっている場合
 →例えば「○○について聞きたいんだけど食事でもしながら教えてくれませんか」みたいな感じで誘われた場合。
  十分に間が持つ話題ならば、それについてこっちが延々喋っていればいいので楽だし
  相手も聞きたい話を聞いているわけだからこっちがどう思われているかなんて意識しなくて済む。
  あらかじめ脳内で会話内容をシミュレートできるのも助かる。

あくまで俺の場合だけど、参考までに。
215名無しさんの初恋:2009/04/11(土) 08:01:10 ID:dnN45c4r
>>214
> ・ウケミンと仲の良い男友達と3人で会った場合
>  →話が続かなくても男友達とあなたで会話するだろうし
>   空気が悪くなる可能性が低い。
>   またウケミンも緊張してあなたに話しかけることが出来ない場合でも
>   男友達の方に話しかければ良いので気が楽。

でも、自分以外の2人がずっと話をつづける展開になったら
疎外感感じて自己嫌悪になったりするんでしょ?
216名無しさんの初恋:2009/04/11(土) 12:37:52 ID:XM2CY0q0
まぁ受け身と言っても単に恋ごとに興味がなかったりやる気がないだけかもしれないから、
勝手に「ウケミン」呼ばわりして詮索するのはやめたほうが良いだろうね。
217名無しさんの初恋:2009/04/11(土) 13:06:05 ID:y4fyuILn
うん。同意だね。

相手が誰だろうと、恋愛のセオリーは変わらないよ。
1 距離を詰める努力をする。
2 距離が詰まらないなら、諦める。
2` 諦めないんなら、やり方を変えてみる。
3 距離が近くなってから、告白する。
4 ダメなら諦める。
4` 諦めずにまた攻略開始。長期戦に持ち込む。

すべて段階を踏んで、次に進むべきものであって、
相手がウケミンで……と悩む人は、これらのプロセスをすっ飛ばしてるんじゃないかな。
自分がやることやらないで、すべて相手の人格のせいにしてるような気がするね。
218名無しさんの初恋:2009/04/11(土) 14:16:41 ID:FwHQgveB
>>215
俺の場合はそっちより、2人きりで気まずくなった方がよほど自己嫌悪に陥る。
人によるのかも知れないけど。

どうしても心配なら、男友達の方と盛り上がり過ぎてるなと思った時に
「○○(ウケミン)さんはどう思いますか?」とか言って
無理やり会話に参加させればいいと思う。
219205:2009/04/11(土) 15:49:15 ID:UbEz3ukf
レスの順番が変わってしまいますが
>>211
もう少し、いきさつとかを書いておくべきでした。

彼とは同じ趣味を持っていて、オフ会でたまたま出会いました。
初めて会ったのはもう10年近く前のことですが、
会える機会は年に数回しかありません。

3年くらい前に彼のことが好きになって
1年ほど前にこのスレを見つけました。
>>3のウケミンの特徴のほとんどが当てはまるので、
彼がウケミンであることはまず間違いないと思っています。
ちなみにいくら私やほかの人が褒めても、「そんなことはありませんよ。」とか
「大したことじゃありませんよ。」などと否定しまくります。orz

去年思い切って告白しましたが、片思いの人がいるという理由で振られました。
でも積極的に彼女を作ろうとしているようには見えないのですが。
その後今までの友人関係が壊れないか不安でしたが、
実際にオフ会で会ってもそれまで通りに接してくれました。

振られたからには脈なしなのですが、それでも相手の方は
毛嫌いせずに接してくれているので諦めきれません。
(わざわざ諦めるように努力する必要性もないかな、と思っているせいもありますけど。)
いつも彼と会う時にはほかの人たちも大勢いるので、
一度くらいは彼と二人きりで色々と話をしてみたいと思っているのですが
そういった話には全然乗ってくれないというのが現状です。
以前彼が女性は苦手だということを言っていたので
二人きりになってもらえないのはこれも原因だと思います。

ちなみに私はウケミンレベル1です…。
つづく
220205:2009/04/11(土) 15:51:12 ID:UbEz3ukf
つづき
>>207
上に書いたとおり、脈なしです…。
ただ、以前はメールを出してもスルーしまくられていたのに
最近はこちらから出したメールによく返事を書いてくれるので、
少しは好意を持ってくれているのかなあと思っています。
でも一般的な見方をすると、私に対しては好意といえるものは持っていないけど
ウザいとも思っていないくらいのレベルなんでしょうけれど……。


>>212
>>214
>>218
二人きりになりたくない理由の一つは自信が持てないから
ということなんでしょうか。こちらもちゃんと相手のことを気遣わないとだめですね。
とても参考になりました。ありがとうございます。


>>217
私が今いるところは4’ですね。
長期戦になることは覚悟だし既にそうなっているので、
これからも地道に頑張っていきます。
221名無しさんの初恋:2009/04/11(土) 16:30:12 ID:bb7xgm3N
>>208
私の相手は35才の超トラウマウケミンで遠距離です。
さらに仕事多忙で不規則だから手紙をたまに送ってます。
そしたら休みがわかるとちょっと前に電話くれるようになりました。
2、3ヶ月に一度しか会えないけど、ちょっとずつ心を開いてきてくれました。
最初は同じ部屋にいて話しかけるだけでビクッてされたり
話したとしても目をあわさないわ、キョドるわで大変でした…。
私以外とは普通に話してるのに…。
222名無しさんの初恋:2009/04/11(土) 19:03:33 ID:6ElHpFME
みんながんばってるんだな。無理にウケミンをあきらめようと思ったけど、私も長期戦でがんばろう
きっと時が来たら自然に気持ちも消えるよね。それまで迷惑にならない程度に好きでいよう
人生に一度くらいはひたすら与える恋愛をしてみれば人としての幅も大きくなるかも
奇跡的に両思いになれた日には喜びが半端ないな…
223名無しさんの初恋:2009/04/11(土) 21:43:49 ID:oMdnFMTT
みなさんのレスに勇気付けられます。
別に無理に忘れようとしなくってもいいんですよね。
他の人を見つけることも考えていますが、他に見つか
らなくて、気になる気持ちが残っていたら、もうそう
しておくしかしょうがないですよね。

私の気になる人も、219さんの彼と似ています。
他にデートしている人がいるとか言うけど、いる
気配ありません。別に女の子を全然近づけないわけ
ではなさそうだけど、大勢でみんなでワイワイやる
お友達程度がいいみたいで、それ以上自分から近づく
こともないし、近づかれるとイヤそうです。
彼、ちょっとネットオタクの傾向がある。

ほんと、こういう人の心境知りたいものです。
本人に本当の気持ちを聞けたらどんなにいいだろ
うって思う。
224名無しさんの初恋:2009/04/12(日) 12:54:35 ID:09pD10M5
>223
本人に何を聞きたいの?
225名無しさんの初恋:2009/04/12(日) 22:03:47 ID:iFk2sv35
・メール送ったら返ってくるけど、相手から来ない
・相手から遊びに誘ってくる事も無い
・普段も誘われ待ちらしい(自称)
・予定空けとくから、じゃんじゃん誘ってくれという
・2人で飲みに行くと手を繋いでくる

こんな男は、ウケミン?
それとも、逆に遊びなれてるの?
226名無しさんの初恋:2009/04/12(日) 22:32:34 ID:BXVln1KR
>>225
手を繋いでくるか…
ウケミンには出来ない行動のような。

普通に考えて、貴方と同じ立場の女性が彼にはいっぱいいそう。

俺の好きな子のウケミン判定をどなたかm(_ _)m

・会って話すときは自分に対して質問多し。
俺と話すのが「面白い」とのこと。
・メール送ったら疑問系でかえしてくる。
・友人曰く、その子はかなりのウケミン。
・先週の土日、メールにて遊びに誘ったが1日後返信あり。
→「用事があるんですよ。本当にごめんなさい」
・他で空いている日ない?とメールで送信。
→3日返信無し(笑)

普通にうざがられてますよね…
俺のこと気に入っているけどウケミンだからみたいな
パターンはありえませんかね…
227名無しさんの初恋:2009/04/12(日) 23:15:09 ID:/YHWXO9y
>225
相手は余裕かましているから、ウケミンどうこう以前に、
>225のことは、大好きじゃなさそう。とはいっても、好意は持たれていることは確実。
やり方次第で付き合うことも可能だが、ヤリ逃げされる可能性もあるって感じかな?
言うことがうさんくさくなく、行動も伴っているんなら、買い。
どうも、言ってることが信用おけず、行動もなんか腑に落ちないなら、やめた方がいいよ。

>226
その相手は、きわめて健康的な社交性豊かな方なんじゃないかな。
ウケミンとはあまり関係がなさそう。
「誘う→スルー」これで、結果は出たようなもので、そこは、>226が空気を読むべきターン。
しかし、そういう子は、こちらがネガになって自爆さえしなきゃ、接点はあり続けるよ。
その子のことは安牌くらいに考えて、良好な関係を保ってれば、いつかチャンスが来るかも。
でも、来ないかもしれないので、他の子にも目を向けておくといいかもしれない。
228205:2009/04/12(日) 23:29:53 ID:ybW8ZMzU
あの、ウケミンさんに質問なのですが、
>>205書いたように以前ウケミンの彼を食事に誘ったら断られました。
近々こちらへ来るようなことを言っているので、
時間があったら少しだけでも会いたいと思っています。
メールで、都合がよければ会いたいということを書いて送ろうと思うのですが
迷惑ですか?
相手が私に対してどう思っているのかが分からないのでどうしようか迷っています。
(自分としては、>>220で書いたように嫌われてはいないと思っていますが
しつこくするのも迷惑だと思うし。)

もしかしたらまた断られるかもしれませんが、
会いたいという内容と一緒に、もしダメなら理由を教えてほしいということも
一緒に書いていいですか?
この前誘った時は完全にスルーされてしまったので
どんなふうにメールを書けば返事がもらえるのか考えています。

あと私は一緒に食事をするのでなくても、彼と会えれば
(できれば一緒に行動できれば)それだけでもいいかな、と
思っているのですが。
会えるだけでもいいのですが、当日の何時頃だったら都合がいいですか?
という風に聞くとウケミンさんにとっても負担がないのでしょうか。
当日暇があったら一緒に行動したいという風に書くと
スルーされる気がするのですが。
229名無しさんの初恋:2009/04/12(日) 23:35:48 ID:0racDk0i
思い切って好きな人の有無を聞いてみたら
8年間忘れられない人がいるといわれた

正直めちゃくちゃ悩んでる
8年間とか最強すぎるしね…

でもその子は海外に住んでいるから
もう一生あえないらしい
だから諦めきれない

私はどうしたらいいんだろうか…
230名無しさんの初恋:2009/04/12(日) 23:57:32 ID:hLzOpc+L
>>229
自分が好きなら好きと伝えるしかないんじゃないの?
231名無しさんの初恋:2009/04/13(月) 00:26:18 ID:icKey5v7
>>229
お前すこし、重く捕らえ杉。
徹底的に叩いて、そんなもんがいるとか考えるな。
それを考えてそれを口実に実はお前が逃げたいだけなのさ。
それより、そいつが明日死んだらどうする?
そいつが明日結婚したら?
誰かと付き合い始めたら?
今相手と接点が持てている状況が永遠と胡坐をかくな。
敵は8年じゃない、目の前の相手だよ。それ忘れるな。
232名無しさんの初恋:2009/04/13(月) 00:43:50 ID:zob3yqYM
脱ウケミンを狙って告白したけど、玉砕
めでたくウケミンに戻りそうです\(^o^)/
233225:2009/04/13(月) 00:50:10 ID:eQlBXK5p
>>227
レスありがとうございます。
わかっていたことなんですが、踏ん切りがつきました。
他の人にも目を向けるよう頑張ります。

>>232
もっと良い人がきっと現れるさ。
234名無しさんの初恋:2009/04/13(月) 01:00:59 ID:9bnkN2lF
>228
出しやすく、かつ、返事をもらいやすいお誘いメールのコツは
「(相手にとって)断りやすい、内容であること」だと思う。
例えば、「○日に、ちょうどそちらに行く用事ができたんですが、夕方からお茶でもしませんか?」
これなら相手も、用事があるなら、気軽に断れる。
日時と用件が明確なので、相手に用事がない場合、来てくれる可能性が上がる。

本命以外の異性からのお誘いで一番億劫なのは、主導権を渡されることですよ。
もともとそんなに話を進めるつもりもなかったりするので、主導権を渡されても困る。
意思の決定や、決断をなるべく避けたく思うのは、ウケミンの特徴ですから。

で、断られても、食い下がらず、あっさりと引く。
これを何度かチャレンジしてみるといいかも。

>229
その相手の片思い相手は、おそらく虚像でしょ。
現実に目を向けさせることができるなら、いくらでもつけいる隙があるように思う。
それに、そんな話をしてくれるなら、なおさらチャンスがあると思える。
つか、そんな話をするのは、「自分だけ良い子でいたい」という純粋ゆえの汚さも感じるけどね。
邪推するなら、「好きになってくれてもいいけど、自分は関知しないよ、自己責任でね」とでも言ってるかのようだ。
こういう汚い考え方を、ウケミンは良くするんだよね。

もう、押して押して、押し流しちゃえば、いいじゃない?
235名無しさんの初恋:2009/04/13(月) 01:01:25 ID:5QJEMdz/
>>232
一回の玉砕で退行するな!!
たった一回だそ!
そんなにいい確率で恋愛が成就するわけがない。
これをステップにして前に進め!!
236名無しさんの初恋:2009/04/13(月) 01:55:05 ID:K6VqHF7M
>>234
横から失礼します。
>夕方からお茶でもしませんか?
自分はこれで食事と夜桜散策に誘うことに成功しました。
向こうからたまたま夕方前に俺の携帯にメールがあったので
これ幸いにと誘ったらOKでした。
もしかしたら俺が誘いやすいようにと意図的な作戦だったのかも
などとつい勘ぐってしまいますが、彼女がかなりウケミンなのは
ほぼ間違いないと思っています。
食事中は屈託なく笑ってくれて俺への質問もしてくれるのですが、
不満というか反論を言ってこないです。
奥ゆかしいところもすごく好きなのですが、仮に付き合うとして、
大人しい彼女とうまくやっていけるのか一抹の不安はあります。
2人で会うのは次で3回目になるのですが、告白はもう少し
自分を知ってもらってからの方がよいのでしょうか。
237名無しさんの初恋:2009/04/13(月) 02:39:28 ID:daNJyc7J
>236
>不満というか反論を言ってこないです。
もし、相手がすでにぞっこんで来ていたら、たぶんこんな態度になると思う。
つか、欠点は探し出したら、きりがないんだよね。絶対に見つかるし、そもそも誰にでもあるもんだし。
それに目を向けて見つけてしまう時点で、自分がネガティブになっている証拠ととるべき。

できれば、欠点を一つみっけたら、相手の美点を一つみっける。
そんな風に相手を見れないのなら、おそらく>236はまだ人が見抜けないってことかと。

でも、3回目のデートなら、告白のタイミングとしては最高。
告白後のデートのイメージが、いままでのデートと重なるようなら、もう問題はないです。
ごちゃごちゃ考えずに、告白した方がいいと思う。
238236:2009/04/13(月) 03:16:49 ID:K6VqHF7M
>>237
遅くにありがとうございます。
自分はついつい理屈で考えてしまう方なので、なぜ相手は不満を言ってこないのか、
今までの経験と違うので、不安になって疑心暗鬼になってしまっていたんですね。
おかげで目が覚めました。美点を見つける、ってのもなかなか難しいですけれども
相手のことは好きなところの方が多いです。自分もそうだとよいのですけれど
今度行く海の見えるデッキで告白しようと思います。素直に絶対離さないかから、と。
告白後もあまり劇的には変らないと思います。スキンシップは若干増えるといいなあ
と思っていますがw
239205:2009/04/13(月) 21:45:50 ID:hG2Dk4Tg
>>234
アドバイスありがとうございます。参考になりました。
出来るだけこちらから条件を設定してメールを出すことにします。

それと、断られてもまた挑戦してみても構わないんですね。
勇気を出してもう一度ウケミンを誘ってみます。
240名無しさんの初恋:2009/04/15(水) 00:26:33 ID:R6xtXv7S
ウケミン攻略中なんですがデートまであと一歩の所で停滞中です。
悩んでる素振りを見せたら多少強引に「行ってみようよ!」くらい言った方がいいんですかね?
俺も奥手なので少し難色示されると「そっか、じゃあまたにしようか」と逃げてしまうので全然進みません。
241名無しさんの初恋:2009/04/15(水) 02:09:32 ID:uVkUr3uX
ウケミーンヤ♪ ウケミーンヤ♪
突撃しようや 激しくー♪
242名無しさんの初恋:2009/04/15(水) 10:30:45 ID:J4ENNJ1H
ウケミンLv.1♀が
ウケミン♂(てか奥手というか淡白というか)に片思いしてます。
告白まではいったけど、その後動きはなく
何となく気まずい日々を送っています。
付き合ってと言える程仲も良くないし、
お互いに忙しいのが分かるので
それを理由にしてしまって中々誘えません。
本当にダメウケミンだあ…

恥ずかしくて自分に自信がなくて
話し掛けられません。好き避けなのかも。
違う事してる振りして反対向いたりしちゃう。
うわーん!がんばらなきゃー!
243名無しさんの初恋:2009/04/15(水) 17:08:00 ID:kTAWnChg
自分のまわり不思議な男女がいます。男の方がウケミンだと思うんですが。女の方の言いなりなんです。それも異常なぐらい。約束を一つ破ったら殴られてるみたいな。
244名無しさんの初恋:2009/04/15(水) 18:20:23 ID:bQo6lwH0
それウケミンじゃないですからー。
245名無しさんの初恋:2009/04/15(水) 19:50:40 ID:kTAWnChg
ウケミンじゃないんですか?男の方は、他の人との交流は嫌いでメールも連絡もしないですよ。他人に興味ないみたいです。その女のいうことのみ下僕みたいに聞いてます。
246名無しさんの初恋:2009/04/15(水) 21:23:39 ID:1a/qvsSX
それ違う意味の受け身だろ

レベル3の私にも彼ができました。
今まで会いたいなんて言えなかったけど
こないだ初めて言えました
なんか嬉しかった…
247名無しさんの初恋:2009/04/15(水) 21:24:47 ID:1a/qvsSX
↑いや、レベル2かも
248名無しさんの初恋:2009/04/15(水) 22:48:06 ID:DWeQvFkO
>>242
おまいは俺かw
コクったのも、相手の忙しさを言い訳に誘えない自分のチキンさを正当化しているのも。
普段接点ないから能動的に誘わないと会うことはないんだけど
でも自分が好きだってことを相手が知っているので誘いやすい環境ではあると思うよ。
思いが募ると、「すごく会いたい」って言って時間をもらうこともあるし。
相手も律儀に時間を作ってくれるけど、重くとらえてうんざりしているかもしれない。
テンプレ(wiki)ではベタなくらいストレートに愛情表現せよってあるけどどう転ぶんだろう・・・?
249名無しさんの初恋:2009/04/15(水) 23:10:36 ID:DWeQvFkO
ところで、一般的には誘われた日が都合が悪かったり急遽キャンセルせざるを得なくなった場合、
相手に好意があるときは代案を出すとか言われるけど、代案を出すのもある意味誘いなわけで
それなりに勇気がいると思うんだけどウケミン的にはどうなの?
250名無しさんの初恋:2009/04/15(水) 23:14:57 ID:7NIzaFU9
代案は出さない、出せない。こっちの都合で予定がくるうと悪いからね。
251名無しさんの初恋:2009/04/15(水) 23:15:11 ID:jE99smbO
それくらいなら受身な人でもいけるんじゃ?
この日だったら空いてる とかって指し示すくらいなら。
252名無しさんの初恋:2009/04/15(水) 23:26:50 ID:MHtQeWv3
一度はウケミンから遊びに誘われたり、会いたいとか言われるくらい距離が縮まったのに、
今はメールしても返信が3時間後とか…(よかったときは2、30分くらいで返信きた)

わたしも自分に自信なくってウケミンだけどデートの誘いしたりとか精一杯勇気出してきたつもり…
これ以上もっとがんばらなきゃダメなのかなぁ。

ほんとはすごく会いたいけど、相手が嫌がってたらどうしようとか
重いとかめんどくさいって思われたらどうしようとか考えるとそんなこと言えない。


メールの返信待ってる間、不安と寂しさで泣きそうだよ…
253名無しさんの初恋:2009/04/16(木) 00:52:15 ID:e5VyaZon
>>248
242です。ハロー、僕w
積極的になれない理由なんて、わざわざ作らなくったって腐るほど落ちてるよね。
>会いたいって時間とってもらう
ってすごい!尊敬!
私もそのくらい頑張らなきゃ…
目標はポニョ。ポニョになりたい。
好きー!って走っていきたいです。
254名無しさんの初恋:2009/04/16(木) 13:39:49 ID:IYgDN920
今まで付き合ってきた人は全て相手からの告白だった
基本的に受身なんで相手に合わせるような付き合い方だったけど
関係が深まっていくと受身ばかりで悪いなと思うし
愛されるのが嬉しくてこちらからも何かしてあげたいなと思って
色々と行動しだすと何故か関係が壊れていってフラれてばかりだった

現在は結構仲が良くてたまにデートしてる相手がいる
最初のきっかけは相手からデートに誘われたんだけど
その後は初めてこちらから相手に告白しようかと思ってるぐらい
自分では積極的にいってるんだけど、どうもうまくいかない

オレは自分から行動しない方がうまくいくんだろうか?って変なジレンマに陥ってる
255名無しさんの初恋:2009/04/16(木) 14:08:28 ID:KwdbS0NI
>>252
私の相手の場合だけど、普段メールしない(貰っても返信しない)人だってわかってるから、
ある意味安心してメールできる。読んでくれるだけでいいやって感じで送ってるよ。
(逆に電話は平気な人だから、電話メインなんだけどね)

あなたの好きな彼もメールが苦手なだけかもよ? 聞いてみたら?

そもそも、返事が3時間で返ってくるのは普通。 私だって次の日とかあるもんw
別に気に病むことじゃないと思うよ。
もっと前向きになって!
256名無しさんの初恋:2009/04/16(木) 16:48:08 ID:QNGkQTJ/
>>254
ナカーマ
俺も好きになられて相手から積極的に来られる事が多い。
最初は追われる側なんだけど、相手が俺に対して向けてくれる好意の強さと、同じ位俺も相手を好きになろうとか同じだけ愛そうとしてこっちからも追うとダメになる・・・orz

あと、先入観とか自分にとって都合の良い勝手なイメージを持たれて好きになられて、そのイメージと比べられて「何か違う」とか言われてフラれる事が多い。粗捜しされたりさ。

受け身でいると相手に都合良く扱われ、かと言って俺から好きになったり積極的に行動したり追ったりすると絶対うまく行かないってジンクスがある。
身動きがとれない・・・。
257名無しさんの初恋:2009/04/16(木) 23:31:02 ID:vCpzejQj
遊ぼうって約束をしたんだけど(相手から誘ってくれる?的な流れで)
一度、相手から再確認された以降、ずっと自分が言わないと話が上がらない
しかも、いざ行けそうになるとトラブルが起きたり相手のテンションが低くて
誘えずに約束から早4か月…
話を決める段階までなら相手の方がさっさと話をするのに
前日になるとこちらから言わない限り言いだしそうにない
ウケミンなのだろうか…
テンプレに結構当てはまるけど、社交辞令なのかもしれないorz
自分自身もウケミンだから先に進まないよ…
258名無しさんの初恋:2009/04/17(金) 00:15:04 ID:Qmc5FOiP
受け民って、デートに誘われた時に断る勇気が出ずに誘いの乗っちゃったりするの?
告白済みの受け民は以前、「相手の気持ちを知っててその気もないのに誘いに乗るのは良くないこと」って
言ってたんだけど、よほど都合が合わないときを除いて付き合ってくれるんだよね。
断りづらくて付き合ってくれてるのかな。
259名無しさんの初恋:2009/04/17(金) 00:27:41 ID:ePxWEcoX
>>256
いきなり彼氏・彼女の間柄になるんじゃなく、しばらく友達でいる期間を作れば?
260名無しさんの初恋:2009/04/17(金) 00:34:48 ID:Qmc5FOiP
>>259
あ、付き合うというのは交際するという意味じゃなくて
誘いに乗ってくれているという意味です。スマソ。
261名無しさんの初恋:2009/04/17(金) 00:40:42 ID:+qcK60hz
>>255
横レスになってしまうけど

>ある意味安心してメールできる。読んでくれるだけでいいやって感じで送ってるよ。

目から鱗だわ。
ありがとう。何か救われました。
262名無しさんの初恋:2009/04/17(金) 02:05:24 ID:AWEXTp4U
相手から来た場合はウケミンがウケミンじゃなくなったら失敗しやすいのかな
相手が恋に恋してる場合が多いのかな ウケミンだし
263名無しさんの初恋:2009/04/17(金) 10:45:40 ID:RO6MGhgU
ウケミンなのによってくるだの告白されるだの…
所詮、「但し、イケメンに限る」って事か…
264名無しさんの初恋:2009/04/17(金) 10:53:28 ID:XRj6rQQA
>>258
その人の性格によるとしか言えないんじゃない?

今片思い中のウケミンに、
なんでお出かけ誘ってくれないの?って聞いたら

「異性と二人きりで映画やドライブへ行くのは
既にデートの範疇に入ると思うから、彼女でも無い限り
そんなことするなんて考えられない」っていわれた・・・

二人でデートを重ねてからお付き合いに至るっていう選択肢はないのか
このカタブツがッ!!って思った
265名無しさんの初恋:2009/04/17(金) 13:04:26 ID:apPW6VSJ
>>264
「そういう選択肢もあるんじゃない?」と言ってみれば良いのに。
その相手は堅物というより、現実的なイメージを持っていないだけ、という感じがする。
266名無しさんの初恋:2009/04/17(金) 15:43:58 ID:4Ndc3c+O
ウケミンって時間がたったメールって返さない?

「時間過ぎちゃったし」とか「今頃送って・・・」とか考えてるんだろうか?

こっちがメールしてすぐに返信来るときは長い時で6時間とかメールするんだけどなぁ
いつもは1,2時間

当方男

267名無しさんの初恋:2009/04/17(金) 15:47:47 ID:OFGfOYcl
メールの内容にもよるけど1日や2日ぐらい
待てるぐらいの余裕はもちましょう
268名無しさんの初恋:2009/04/17(金) 20:59:26 ID:wB/bPfJ9
最低でも3営業日待て。
269名無しさんの初恋:2009/04/17(金) 22:13:14 ID:y9e03I5e
あーわかるわ
二人であうのはつき合うって事とほぼ同義みたいだね。
デートしようって言ったらデートなんてしたことないだって。
だから二人では会わないってさ。
すきすきーってくっつくと若干テンション上がるけどしばらくするとめっさ冷静に、標準モードへ。
正しいこと、筋が通っている事が優先される。
270名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 00:20:42 ID:vtlqAwTa
>>264
>>269
二人だけで一緒に食事をするとか遊びに行くっていうことが
恋人同士だけがするデートなんだと思っている人は
ウケミンには多いのかと思えてきた。


以前ウケミンに食事に誘って断られたことがあるけど、
もしかしたらこんな風に考えているからかも、と思いました。
でもウケミンをお茶に誘う時に、今すぐ付き合ってとかいうことじゃなくて
友人としてお茶しませんか?とか聞くのもなんだか不自然というか・・・

でもしばらくROMっていたらウケミンは誘いには乗りやすい(というか
相手の誘いには断りづらい?)ような感じの話も出ていたし
実際どうなんだろう。
271名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 00:25:46 ID:CCZluxbU
好きな人はウケミンテンプレに九割当てはまるんだけど
職場の女性(前の職場からの同僚だからかな)と食事行ったりするし
告白されたとして、そこで惚れるんじゃなく試しに付き合ってみるよ、みたいな
意見をサラリと言われた事があるし
ウケミンじゃないのか…?
272名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 00:44:26 ID:Q2uCyShP
>>270
俺の好きな子は自他ともに認めるウケミンなんだけど、
どうやら、いかにもデートって感じだと構えちゃうみたい。
意識しちゃって、どうしていいか分からないって言ってた。

食事のときも、小洒落たレストランより
ファミレスとかラーメン屋とかの方がリラックスしてる感じ。
273名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 01:01:24 ID:LBvCHJ0q
>二人でデートを重ねてからお付き合いに至るっていう選択肢はないのか
>このカタブツがッ!!って思った

あー、わかるわかる
デートしちゃうと責任問題になっちゃうから、デートするのがいやなんだよね
自分もそのケがあるからわかる
恋人でもない人と二人で会うのは異性としてまったく意識してない人だけ
あちらが異性として考えてるなら絶対に断る
274名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 01:03:42 ID:LBvCHJ0q
・・・って事を考えると
ほんとに自分は脈ないんだなあと悲しくなってきた
二人きりの可能性があるときはお誘いにまったく反応しないし
275名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 01:15:09 ID:Q2uCyShP
>>274
脈云々というよりも、異性と2人きりが苦手って事も有り得るよ。
276名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 02:07:07 ID:Py0Nw73u
既成事実化になり得るケースも考慮して遠慮する場合もある。
277名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 03:10:09 ID:Z+VZBXoI
ちょっと、待て、おまえら。

「ウケミンだから、深い仲になりにくい」わけじゃないぞ?
「深い仲になれない、事情があるから、仕方なくウケミン」なんだぜ?

その事情さえ把握しちゃえば、それほど謎の存在じゃないよ。
まあ、その事情がわからないから、困るんだけどなw
278名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 04:53:06 ID:0ra1OeMV
> 二人であうのはつき合うって事とほぼ同義みたいだね。

というか, ゴムもつけずに考え得るありとあらゆる変態プレイをするのとほぼ同じ。
二人きりで逢うという一線さえ超えてしまえば後はもう何の障壁も無い。
279名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 05:40:34 ID:kx9lXp9G
二人で合うのは一線を越えるくらいの話だよ、実際。
それをなんでもないことのように装って、みんな「お食事」とか「ちょっと出かけた」
とか言ってるだけだと思う。

二人で会うことに成功して、つきあえなかったことは私はないです。
相手がみんなおとなしいウケミン気味の人だったのは無関係ではないでしょうね。
280名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 14:31:45 ID:Eq28YvZ+
変なところに潔癖過ぎるんだよね、ウケミンて

それが惹かれる理由のひとつでもあるんだけど
281名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 15:02:17 ID:SS4pVHBT
そう。寄り添って歩いてくれるが、手をつないでいいかどうかもわからん。
まあ、引かれると嫌なのでしばらくそのまま歩いていくがw
282名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 15:07:56 ID:E9vZkl4Y
自分は二人で食事までなら大丈夫。
食事以外で二人で一緒にどこかに、はどうがんばっても無理だなぁ。
283270:2009/04/18(土) 15:30:37 ID:I/P8uKqx
>>270です
予想外の盛り上がりにびっくりしてます。
やっぱりウケミンにとっては異性と二人きりになるということは
かなりの重大イベントっぽいですね。

以前に、ウケミンを食事に誘って断られたことを相談したら
そんな甲斐性のない男は諦めた方が良いと言われたことがあります。
言い方がヒドスギル…。
このときはまだウケミンという存在すら知らなかったのですが、
でもずっとあきらめずにいてよかったと思えてきました。
もうちょっと、うざがられない程度にプッシュしてみます。


それからこの話題はすごく参考になると思うので
後でwikiに載せたらいいと思うのですがどうですか。
といっても私は編集方法が分からないんですが。
284名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 16:05:24 ID:Y0Qgxqlt
ウケミンっぽい人と2人で食事する約束したけど
>>282みたいな人もいるから、まだ脈ありなしは何とも言えないんだな〜。
申し訳なくて断れなかっただけかもしれないし、、、、
285名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 16:13:32 ID:pNPnSuz4
ウケミンなのに二人で食事してしまった
激しく自己嫌悪
286名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 16:23:15 ID:A3lI4/S5
告白済み受け民と3カ月ぶりにあった。
同じ部署なのに接点まったくなしで本当に3カ月ぶりの会話だったんだけど、
間をあけすぎたせいで俺が醒めてしまっていたと思われてたっぽい。
「自分を好きになる人などいるはずがない」って思っているらしいので、
「間を空ける=覚めた」って思ってたんだろうな。
3か月前の時点では俺に気持ちにどうこたえるかで悩んでいたみたいだけど
もう悩んでないって。
再度、自分の気持ちを伝えた(事情があって今すふには付き合えない)けど
一度区切りがついた気持ちっていうのはもう戻ってくれないのかな?
287名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 16:28:02 ID:5YLUXk6B
好きな子に、「煮え切らない私を好きでいることで、ほかの人との出会いの機会を失うのが申し訳ない」
と言われたんだけど、どういう意味なんだろう。
合コンの誘いを断った話をしたらこう言われたんだけど、諦めろっていう意味なのかな?
288名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 16:43:46 ID:LBvCHJ0q
>>286
リセットして再スタートという形で、友だちという形で接したら?
恋愛が一回さめると普通はもう無理だけど、
緊張しすぎでイヤになってしまう受け民にとってはいい冷却期間になった可能性もある
ウケミン気味の自分からすると「あーせっかく友だちに戻ったかと思ってたのにまだ好きなのかめんどくさいなー」
てことも考えられるけどorz
恋愛そのものがめんどいんだよね
相手を傷つけるのもいやだしフォローもめんどいし
なんにしろ時間かかるしかかってもやっぱだめってこともあるから、自分の時間を大切にしたい人にはウケミンって向かないよね
289名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 16:47:59 ID:LBvCHJ0q
>>283
>やっぱりウケミンにとっては異性と二人きりになるということは
>かなりの重大イベントっぽいですね。

正確に言うと「異性としてこちらを望んでいる異性と二人きりになること」
かな
友だちとはまったく気にせず2人で飲みに行ったりもするよ
その後相手がこちらを異性として意識してるのがわかると極端に距離を置いたりする
ウケミンでも異性の友達多い人はそういうパターンが多いんじゃないかと思うんだけど
290名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 18:19:13 ID:E9vZkl4Y
>友だちとはまったく気にせず2人で飲みに行ったりもするよ
>その後相手がこちらを異性として意識してるのがわかると極端に距離を置いたりする
>ウケミンでも異性の友達多い人はそういうパターンが多いんじゃないかと思うんだけど

まさに自分そのもの。
まだ学生バイトだったころ、仕事中によくしゃべったりしてたけど、周りが
あの子がお前にほれてるらしい、ということを言われたり、本人からどこかに
二人で一緒に遊びにいきませんか、と言われた。

それから、極端に避けるようになってまともに喋らず、メールも返信しない、
それどころかバイトの先輩にあの子と同じシフトにいれないで欲しいとまで
お願いした。
2ヶ月弱してからその子はやめちゃったが、どう考えても今思うとひどかったなと思う。


恋愛感情も何もない人相手だったら喋ったり食事までは平気なんですよね…。
遊びにいくのは二人じゃつらい。6人とかで男女まざってたらいける。
291名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 19:28:06 ID:oT6MQxlO
>>290
> 恋愛感情も何もない人相手だったら喋ったり食事までは平気なんですよね…。
> 遊びにいくのは二人じゃつらい。

これって受身かどうかは関係ないんじゃ・・・
勘違いさせたら悪い&面倒なことになっても困るから
好きでもない人と二人で遊びに行きたくないよ
相手が自分に惚れてるってことを知ってるならなお更だ
292名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 19:58:24 ID:0ra1OeMV
その相手が好みでないならまぁ普通なんだけど,
メチャメチャ好みで凄く可愛いと思ってる相手にもそうやってしまうんだよな。
293名無しさんの初恋:2009/04/18(土) 20:41:39 ID:LBvCHJ0q
うーん確かにな
一時の気の迷いで好き避けしてしまったことありorz
まったくあっちがウケミンなんだかこちらがウケミンなんだか
294名無しさんの初恋:2009/04/19(日) 00:54:25 ID:PMal5S85
受け身な女の子が右手薬指に指輪する訳ないよね?
気になる受け身そうな子が指輪してるんだけど。
295名無しさんの初恋:2009/04/19(日) 02:57:17 ID:fMMObDZ1
ウケミンな子から結構日記メール来るようになって嬉しい。
どこどこ行ってきたとか、なになにが良かったとか。
そろそろデートしたい…。
296名無しさんの初恋:2009/04/19(日) 03:48:40 ID:eBY/ucKw
>>294
ウケミン関係なくね?
297名無しさんの初恋:2009/04/19(日) 08:04:51 ID:lddeTb28
>その後相手がこちらを異性として意識してるのがわかると極端に距離を置いたりする

おれ、異性として意識されてるのを感じても、全力でその可能性を否定するから、2人
の距離が近くなっても徹底して友達姿勢を崩さず、結果的に相手の気持ちをなかったこ
とにする。で、やっぱり異性に好かれるはずはない、と確信。

どっちもどっちなんかな。
298名無しさんの初恋:2009/04/19(日) 12:13:56 ID:CvnabtED
>>297
> どっちもどっちなんかな。
はい。
299名無しさんの初恋:2009/04/19(日) 18:56:05 ID:FRr6MDVL
ウケミンってあきらめ上手というか、一人納得上手なのかな。
10日前にデートの約束して当日まで何の連絡もしなかったとか、
好きと告白してその後アタックを控えていたら
どちらも、「なかったことにされたかと思った」って思ったらしい。
こういう誤解は避けたいね。
300名無しさんの初恋:2009/04/19(日) 20:58:16 ID:SE6+Kw0T
>>299
!!
私は近々ウケミンとデートをする約束をしているのですが、
前日とか前々日あたりに確認のメールをしておくべきなんですね。

私の方から会おうといったら
ウケミンが時間や場所を設定してくれたのですが、
当日私が何を持っていくといいか聞いたのに
返事が返ってこない。orz

メールを出しても大抵は返事が来ないので
いつものことかと思っていたけど(でも内心ドタキャンされないか心配)、
やっぱり当日の少し前あたりにもう一度確認のメールは
出しておくべきですね。

私もウケミンに告白して、その時は断られたので
このままアタックし続けたら迷惑かと思って
しばらく控えていました。
となるともしかしたら私の告白もウケミンからしてみれば
「なかったことにされた」と感じているのかもしれません。

なんだか未来の自分を見たようでホントにビビりました。
しっかり参考にさせていただきます。
301名無しさんの初恋:2009/04/19(日) 22:45:34 ID:f73xmVGm
うーん

>メールを出しても大抵は返事が来ないので

それちょっとおかしいよ・・・
約束して、それについての連絡でしょ?
普通のメールに返事しないのもおかしいけど(普通返事しないのは縁を切りたいときだけ)
いくら何でも常識なさ杉
302名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 00:43:25 ID:x3uORojq
うーん。

それもどうだろ。
メールはほんとに温度差があるからね。

返すのが常識って思っている人もいれば、返さなくてもまるで気にしてない人もいる。
例えば、
受け取って了解した→返さない。
受け取って了解できない→返す。
って、人も普通にいる。
つか、ネットしない人なら、このタイプは結構ごろごろいる。

自分の物差しで相手を計ると、痛い目に会うよ。
303名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 01:13:02 ID:IOphb76s
>>302
最後の行よくわかるわ…
304名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 01:50:00 ID:gH/W1tN3
>>299
一人納得上手・・・当たっていると思います
305名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 06:46:40 ID:d+pB/35d
>>302
いや質問でしょ?
それ返さないのはおかしいよ
内面や個人的なことなら黙るというのはありだけど
何もってくかっていう質問に答えないのって、少なくとも社会人じゃおかしい
質問に対して「了解した」って思って返事しないならその人は明らかに変
306名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 07:12:32 ID:wkIGYZBe
>>305
沈黙は肯定とみなす…
まぁ、この考えは特殊だけど…
307名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 14:28:56 ID:LELTSRlf
ん?
じゃあ、メールを手紙に置き換えてみ?

どちらも無理矢理送りつけるツールだから、この例えは悪くないと思う。
手紙を出して、返事がないといって怒るヤツはいないよね。
年賀状くれないからって友達やめたりしないだろ?

それと一緒。
手紙と同じく、メールの価値観なんて人それぞれ。

だから、
メール出して、返事がないから残念だなあ、脈ないのかも。と思うくらいなら、アリ。
返事がないから、人として劣ってると断じるのは、ナシ。

そこまでやっちゃうともうただの価値観の押し付けなんだよ。
308名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 14:41:17 ID:q0To3DSQ
年賀状送り返して来ない奴には来年は出しませんが。
309名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 14:54:46 ID:XGDQSyDV
女だけど…

ウケミンの男は…

いやだ。

やっぱ 積極的にくどいてくれる男の中で 一番優しくて 気が合いそうな男を選ぶ
310名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 15:00:59 ID:qJuXJejI
>>309
あんたが積極的に口説く価値のある女なら、男達はそうするだろうよ
311名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 15:03:36 ID:zMYmsuqF
>>309
独り言だったらチラ裏にでも書いとけ

どうせお前を口説こうと思うウケミンなんて一人もいないから
312名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 15:15:36 ID:d+pB/35d
>>307
約束は無理やりしたものじゃないだろうに・・・
自分の意志でした約束ならその連絡や相談には返事するよ
イエスノーの質問じゃなく「なに持ってったらいい?」に沈黙って、おかしいと思うよ
それは「人それぞれ」のレベルをはるかに超えている
「おかしくても自分は好き」て言うなら別にいいが、社会的にはおかしいレベル
313名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 15:51:59 ID:ckfwkx1B
受け民って自尊心を傷つけることを平気でやる人種なのか?
もう疲れた。
314名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 16:18:02 ID:eNeIswJi
>>313
つ【受身】ウケミンに疲れてきた人たちのスレ【奥手】
 (別名:無自覚迷惑恋愛加害者隔離スレ)
315名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 17:05:40 ID:RxY5dWaV
>>307
マナーを考えるとやっぱり返事するのが正しいと思う。
受け民かただの常識知らずの礼儀知らずか脈無しなのか。
受け民は大切な人ほど余計なこと考えて返事ができなくなってしまうと理解しているが。
メールしないのを普通と考えてはいけないだろう。
それでも好きなら受け民の事情を考慮したほうがいい。
どうしても許せないなら受け民と関わらないのが一番。
316名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 19:07:52 ID:TwRNIlZu
>>313
自分の自尊心を大事にするあまり、その他のことは二の次さんの次にしてしまう人種。
317300:2009/04/20(月) 19:45:27 ID:OT5nQHTG
皆さんレスありがとうございます。
返事が来なくて凹んでいましたが、少しだけ気が楽になりました。


>>301
ウケミンはあまりメールの返事を書かないというようなことは
ずっとこのスレで言われてきたことなので、あまり気にしないことにしています。

だから私が出した質問(当日必要なものはありますか)に返事がないということは
相手にとっては私に持ってきてほしいものは特にないのだろうと
解釈しました。(私としてはちゃんと返事を返して欲しいのですが)
普通返事は出すでしょ、と私も思うのですが・・・・・・。


>>302
相手のウケミンは、>>302さんの言う「受け取って了解した→返さない」
ということなのだろうと思っています。
性格的に無精というかルーズというか、そういったところがあるので
返事が返ってこなくても気にしちゃダメだな、と思っています。


>>305
上に書いたように、特に必要なものがないので
返事を書かなかったと解釈しました。
私もそうですが、相手も既に社会人なので、
こういったメールに返事を書かないのは
常識を欠いていると言われてもおかしくはありませんよね。
日頃から、この人は几帳面な人とはそりが合わないだろうなと思っています。
318300:2009/04/20(月) 19:46:33 ID:OT5nQHTG
>>307
>>308
年賀状のやり取りに関しては、>>307さんのような人もいれば
>>308さんのような人もいるのではないでしょうか。
マナーというか、その人とそりが合うか合わないかの
問題になると思っています。


>>312
当日についての相談なので、やっぱり返事は欲しかったです。
なんだか凹んできました。(苦笑)


>>315
マナーは、明らかに足りませんよね。実際に会っている時も
「ちょっと!ちょっと!」と思ってしまう場面に何度か遭遇したことがありますし。
>>315さんのレスを見て思いましたが、
たぶん相手のウケミンは、ウケミンで、ただの常識知らずの礼儀知らずで、
脈なしなんだな、と思いました。



約束の日にウケミンに会ったら、「あの時返事がなかったから
どうすればいいのか心配しましたよ。だから今度は返事してね。」
と言おうかなと思っています。
といっても、すでに染みついてしまったルーズさが抜けるとは思えませんが。
319名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 19:57:08 ID:s/nct2jt
相手がどういう理由でメールを返さない・返せないのかが全く分からないのに、
ただ返ってこないことだけ取り上げて
人格批判が出来るなんて視野が狭すぎ。

ついでに言うと、
メールの返事が来ないなら電話すればいい。
何のための携帯電話?
320名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 20:14:00 ID:s/nct2jt
参考までにメールが出来ない状況をいくつか挙げます。

・メールサーバーに障害発生
・携帯の電源OFF
・携帯紛失
・携帯が手元にない
・携帯が故障
・事故、病気等で携帯操作不能
321名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 20:53:31 ID:NZKItDhY
> メールの返事が来ないなら電話すればいい。

全くもってその通り。
デートの約束したのにわけのわからないメールばかり送ってきて
返事がないと怒っている。
急ぎの用件なら面倒くさがらずに電話してこいと言いたい。

常識がなさ過ぎる。
322名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 21:53:30 ID:9ZFzLv/O
ウケミンに告白した。
結果は保留。
自分を知るうちに冷めるかもしれないから、会う回数を重ねて嫌いにならないか確かめてだって。
おいおい、おれがどう思うかじゃなくて、あんたがどうしたいかじゃないのかよ。
振る、振られるを決める権利があるのはあんたじゃないのかよ。
何でおれに決定権があるの?
323名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 22:08:40 ID:ZwW6IMIU
直接そう聞けば?
その返答に満足出来ないなら続かないと思うよ。
324名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 23:55:31 ID:iCIzdoSG
私もウケミン♂に片思い中なんだけど、基本的にメールは返事来ないよ。
相当、用件がハッキリした業務連絡以外は、返事来ないと思ったほうがいい。

デート誘って、日時と行き先明記したメール送っても返事来なかったこと4〜5回。
最初は「そんなに私のメールはウザイですか」と激しく落ち込んだけど、返事が変えてこないまま、その話題には自分からは触れずに複数で遊んだときに
メールの内容について色々話しかけてくれた。
それがあって、メール見てそれなりになんか考えてくれてるんだという事がわかって、
もうメールは必要最低限しかしないと、自分の中で決めた

彼の友人曰く「アイツの受身っぷりはハンパねぇ」
325名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 00:25:38 ID:ovwyKc8k
>>322
>自分を知るうちに冷めるかもしれないから、会う回数を重ねて嫌いにならないか確かめてだって。

♂ウケミンだけど、すごく共感してしまった
326名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 00:31:28 ID:YSUPssmm
受け身な俺でもさすがにメールに返事はするわ
327名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 00:46:48 ID:lHF8kZao
>326
ここ見てるような人は、基本的にメールは返すと思う。
なぜなら、暇だから。
だけど、実際の世の中ではこういうパターンの人が多い。

仕事中はしている暇がない。休憩中は同僚とコミュニケーション。
移動中は車。もしくは電車の中では、読書。睡眠。
(なかには、携帯を人前で広げることをみっともないと思っている人もいる)
帰宅したら、主に家事。明日も早いので、すぐに就寝。
あーメール来てたっけ……まあ、いいか……。

で、タイミング逃して出しにくくなって結果的に放置。
ここにいる人たちには、信じられないことなのかも知れないが、
社会人としては、むしろこっちのほうが普通。

メールで人格否定って、どんだけ人間できてないんだよ……って話。
まあ、学生なら仕方ないかもしんないけどね。
328名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 01:10:54 ID:iegzuQFn
あたしもここ見てるけど、暇って訳じゃないなぁ〜

色々面倒くさいだけなんだよね。
寂しくなれば遊びに行ける。でも面倒くさい。
ここなら覗いたり発言したり切断したり、なんでも自由じゃん。でも友達だったらこんなわけにはいかない。
まして興味のない男からのメールなんて見て見ぬ振り。あとで、忙しかった・気付かなかったって言い訳するだけ。
それも職場で会ってからとか。
あとは返信しなくて良いように寝る直前に、今気付いた〜ごめんオヤスミ〜
みたいな。


あたしって根暗だよね(^_^;)
でも面倒くさいのは仕方ない。
329名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 01:20:11 ID:r30lHTYl
>>327
俺の好きな子も今まさにそんな感じなのかな・・・だといいな。
看護師で今新人さんを休み返上で教育しているらしいけれど(4日前のメールよりw)
どうしても新人さんを指導するため日勤中心となり、3日もやるとクタクタになるらしい(夜勤の方が楽)

一緒に食事したときに言ってたけど、メール気付くの遅いとすごく返しづらいと言っていたし。
これは返事がいらないような激励メールを送ってみるかな、明日あたり。
激務の相手にとってはうざいかもしれんがw
330名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 01:56:28 ID:aVj0WsbE
ねよっと
お休みウケミンなぽまえら
331名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 01:59:28 ID:E3G840F9
>>324
脈なしなんじゃないの?
332名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 09:53:25 ID:h1U8EmhY
>>322
なんにしても君の告白を相手が受け入れてくれたことには
変わりあるまい
自信持ったらいいと思うよ
333名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 13:35:28 ID:erdo1CLP
好きな人が居ます。片思いです。
でも、私が自分自身のことを考えると、欠点しか見つからない。
こんな私に好かれて、迷惑だろうなと思う。

今、相手は忙しい時期が続いているようなので、メールするのも迷惑だろうなと思う。
あんまりメール好きでもないみたいだし。
なんでもない世間話とか、日記メールとか、気遣いメールとか。
私自身がメール不精なので、気の無い相手から来たらうっとうしいとしか思えないし。

mixiにも全然顔を出さないので、「大丈夫?」とかそんな感じのことを聞いてみたいけど・・・。
でもこういう気遣いメールって、結局は単に自分がメールを送りたいだけなんですよね。
相手のことを気遣ってる自分に酔ってる、というか。
本当に本気で相手のことを気遣ってるなら、煩わせるようなことは一切しないべき。
だから、メールなんて送っちゃダメだと思う。

相手はおそらく、私に好意は抱いていない。
知人としては嫌われていないと思うので、今まであった「好意かも?」と思える言動は全て、
「気を遣ってくれてる」、「気まぐれ」、「ただの暇つぶし」なんだろうな。
だから、相手の迷惑になる行為は一切しない方が良いと思ってます。
会いたいけど、自分の気持ちをぎゅっと押さえ込んでます。
きっとそのうち、この気持ちもどこかへ消えると思うから。

そんなことをここ一ヶ月くらい、悶々と考えているウケミン女です。
334名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 14:52:15 ID:rX4pG3RW
>>333
そうやって陰でウジウジ考えて、ひとりよがりな結論を出すのは
受け民の得意技だけどさ..
自分の気持ちに嘘をつき続けるのは体に良くないし
それだけ相手の都合を思いやれるあなたなら、
たまには気持ちに正直に、わがままになってメールしてみてもばちは当たらないと思う
相手もひそかにうれしく思ってくれるかもしれないしね
健闘を祈ります
335名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 15:51:53 ID:DbRnTZBZ
>333
相手の長所しか見えてないんなら、それはあこがれの恋だよ。
誰にだって、短所はあるから、
自分ダメだなーとか、そういう方向に向うのは、意識的に排除しなきゃ。

ほとんどの人が望むのは、明るい、楽しい、軽い関係。
もともと、暗くて、真面目な、重い関係になりそうな人は特に気をつけて。

おそらくだけど、その相手のことをもっと知れば、覚めるし、
覚めたら、こちらの肩の力が抜けて、良い関係になると思うよ。
336333:2009/04/21(火) 16:46:26 ID:erdo1CLP
>>334
先月、お誘いメールのような気遣いメールのような中途半端なものを送ってしまって、断られて、
「私、自分のことしか考えてなかったなぁ、自分勝手だなぁ」と猛省してる真っ最中なのです。
自分に自信が無い=自分の気持ちにも自信が無いので、もしこれが単なる思い込みや執着なら、
いつかはさめるだろうし。
そんな気持ちなら、相手を振り回すのも迷惑だしなぁ・・・と。

でも知り合いとして、たまにメールするくらいなら大丈夫でしょうか。
なるべくさりげなく送ってみます。ありがとうございます。


>>335
相手のことは、確かにそれほどよく知らないです。
長距離なので、複数人で遊びに行ったり、ネットで他愛の無いことを話すくらいで、
それほど突っ込んだことを話したことも、あまり無いですし。
確かに相手にも短所はいろいろあるのでしょうが・・・・・・だからといって、自分がダメダメなことに変わりはないわけで。
このスレでも何度か言われている、「こんな自分が好かれるわけない」な思考になってしまうんです。

マイナス思考イクナイのは、頭では分かってるつもりです。
性格的にどうしても暗く重くなりそうなので、なるべく気をつけます・・・。
337名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 17:10:29 ID:RuhFfc76
本人も認めてるのに悪いけど長文から暗さが伝わってくる。。。
相手に迷惑とかって、ほんとに思うんですか?

迷惑だと思われたら嫌だっていうのがほんとのとこじゃない?
わたしはそうですね。好かれたい、その目的を達成するためにどうするか
いつも作戦練るってのが普通だと思う。それを認めたほうが楽になるよ。
338333:2009/04/21(火) 21:36:35 ID:erdo1CLP
>>337
暗くてスミマセン・・・
私も出来ることなら、ポジティブになりたい。

迷惑だと思われるのが嫌、というのも確かにあります。
・・・が、正確には、「自分と同じ思いを相手にさせるのが嫌」みたいな感じです。
言い訳になりますが、以前、特別な好意を抱いていない相手から、明らかに好意を感じさせるメールや
返答に困るメールを度々送られてきて、すごく負担だったことがあるので・・・。

好かれたいとは思います。
でも、特別な好意を抱いてない相手から好意を押し付けられても、負担にしか感じられないと思うんです。
自分がそうだから。
339名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 22:08:32 ID:hM78Me2Z
>>338
「迷惑だろうな」で思考停止してるあたり頭悪いんと違います?
どう接したら迷惑にならないかくらい考えろ。できないなら去れ。迷惑だ。
言い訳ばかりで動こうとしないから存在自体が重っ苦しくなるんだよ。
340名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 22:17:58 ID:YyIYV4A2
あれ?私いつ書き込んだんだろう?と思うくらい>>333と思考回路が一緒だ

特に>>338なんか、今まさに私が思っていることと一緒で・・・
片思い中の相手♂もウケミンっぽいから、周りの人たちに「もっと押さなきゃアイツには伝わらないし、○○ちゃんのことはすごくイイ子っていってたしさ」って言われる
んだけど
>以前、特別な好意を抱いていない相手から、明らかに好意を感じさせるメールや
>返答に困るメールを度々送られてきて、すごく負担だったことがあるので・・・。

モテ自慢じゃないですけど、何人もの男性からこういうことが続いていて、
私の中でトラウマ(?)みたいになってて

>好かれたいとは思います。
>でも、特別な好意を抱いてない相手から好意を押し付けられても、負担にしか感じられないと思うんです。
>自分がそうだから。
ってカンジになっちゃって、いますごくウケミンになってる

こんなんじゃ進展しないってわかっているんだけど、どうしても怖いんですよ
341名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 22:23:05 ID:pIAlSrba
モテ自慢じゃねーかよーウワーン(AAry
342名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 22:23:32 ID:YyIYV4A2
あと、前のレスにもあったけど「本当の自分を知ると、冷めてしまうだろう」って言うのもあります。

「いつもニコニコしてて人懐っこいよね」
「なんかふわふわしてて可愛いね」
「いつもすごい気を使ってて偉いね」
「マメだよね」
と、表面の私しか知らない男性からはよく言われますが、実際はレスのとおり、ものすごいネガティブでネクラでなまけもの
なので、このイメージは虚像だとバレたら嫌われてしまうだろうって思いが強くて・・・
343名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 22:26:50 ID:pIAlSrba
これだけ自己主張強いのにウケミンなのか…
スイーツ(笑)にしか見えん
344名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 22:28:26 ID:hM78Me2Z
>>340
幽霊みたいなもんで得体が知れないから怖いんだろ
仕事のスケジュールが混んでくるとパニクって病気になるやつがいるが
実際は書類に目を通して締切をカレンダーに書き込むだけで一歩前進する
345名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 22:42:21 ID:YyIYV4A2
>>343
やっぱりこんな女は鬱陶しいですよね
仕事で疲れてるだろう片思いの彼に、明るくさっぱりとしたあたたかいメールを送りたいなとおもって
毎日携帯メールを打って消して打って消して・・結局送れずじまい
どんだけ推敲しても、内面のネガティブさがにじみ出るのか、うっとおしいメールしか書けない
電話も、声がキョドルし早口になるし苦手で。

特別な好意を持っていない人に対してはめっちゃ普通にメールできるし、返信がないって悩まないし、電話も普通にできるんだけど
346名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 22:44:44 ID:pIAlSrba
いや、鬱陶しいっていうか、
自虐風自慢にしか見えない
好きな人にたいして自信がないだけで、
結構自分の事好きなんだろうなって見受けられる
347名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 22:58:08 ID:hM78Me2Z
>>345
自分だけだと思ってるのか?
348名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 23:08:29 ID:FAj6lEIs
姿見せて直に言えば
「可愛いんだから自信もちなよ」ってフォローされるんだろうけど、
ネットだと本人自ら
「私、けっこうモテるし可愛いんだけど自信がないの」って
説明しなきゃならない悲しさがあるのだね。
349名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 23:22:40 ID:YsF847HJ
俺もカッコいいし, モテるんだからな。
おまいらフォローしろよ。
350名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 23:24:21 ID:pIAlSrba
>>349
お前もっと自信もてよ!!!!!
351333:2009/04/21(火) 23:35:46 ID:erdo1CLP
>>339
どう接しても迷惑にしかならないと思うので、とりあえずこのスレからは去ります。
ありがとうございました。


>>340
メールの内容とかタイミングって、悩みますよね。
私の場合は友人間ともマメにメールすることが少ないので、余計に悩みます。
共通の用事とか仕事とか授業とかあったら、その件についてメールしてみるのはどうでしょう。
中身の無いメールは躊躇ってしまいますが、用事があるなら良いんじゃないかな〜と。

・・・って、人には言えるのですが、いざ自分のこととなると躊躇ってしまう・・・。
5月半ばに友人たちで集まる用事があるので、その直前くらいにメールしてみようかな・・・。
352名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 23:58:18 ID:hM78Me2Z
>>348
そうやってさくっと言ってくれた方が好感持てる
長ったらしく説明するからうざいんだよ
自慢話を長々と読まされる方の身になれと
353名無しさんの初恋:2009/04/22(水) 00:01:59 ID:M3Ld8yO7
いらんとこでいちいちアテクシが登場するしな
354名無しさんの初恋:2009/04/22(水) 00:28:21 ID:nKx1NETm
自慢じゃないけどモテるアテクシ(笑)
ニコニコフワフワ(笑)
でも本当はネガティブで自信がないです><
ウケミンなんです(笑)
355名無しさんの初恋:2009/04/22(水) 01:21:13 ID:DZoUD3J5
俺の知り合いに、普段はメチャメチャ自信過剰で恐いもの無しで自惚れ屋な女の子が居たんだけど、恋をした途端に訳もなく臆病になったり勇気や自信が出なかったり、好きな相手にほど素直になれなかったりって。

>>346
まあまあ、そんなに責めずにさ。あなたも恋した事あるならわかるでしょ?

>>345
まぁウケミンに限らずだけど、恋をした時勇気が湧かず自信が無くなって臆病になっちゃうってのはよくある事だよ。
頑張れよ!!
356名無しさんの初恋:2009/04/22(水) 01:37:30 ID:NBfhnXoT
ウケミン同士の恋愛は無理なのかな。
俺は男だけどこのままずーっと平行線辿って自然消滅かどっちかが冷めて終わりそうだ。
357名無しさんの初恋:2009/04/22(水) 02:04:31 ID:BFQH6Fzp
俺の好きな子は自分嫌いのコンプレックスの塊ウケミンなんだけど、
エステとかスポーツクラブとかいったりおしゃれにも気を使ってる。
女を捨ててやけくそってわけではないんだな。
そういうものなの?
358名無しさんの初恋:2009/04/22(水) 09:35:19 ID:YZ/J8B6d
自信がないから、少しでも努力する。でも満足は行かないって感じじゃね?

俺もそんな感じ。
腹が割れてないと満足いかんが割れそうにもないな。
ウケミてのは、自分に自信がないのと、傷つきたくないのがあるんだよね。

自分が好きなのに相手に行動してほしいなんて虫がいいわな。
久しぶりにデート誘ってくるか。
359名無しさんの初恋:2009/04/22(水) 09:44:22 ID:E1M/3IcU
受けみんて自分と同じ受けみんに惚れる確率が高い?
360名無しさんの初恋:2009/04/22(水) 10:04:18 ID:dRWFesOI
> ウケミてのは、自分に自信がないのと
ウケミンにもいろんなタイプがあると思う。
自分=その他 決めつけイクナイ
361名無しさんの初恋:2009/04/22(水) 10:17:51 ID:p/XqLWHE
>>357
> そういうものなの?
はい。
というか、「自分嫌いのコンプレックスの塊ウケミン」が努力することを捨ててしまったら、
奈落の底一直線じゃないか。
362名無しさんの初恋:2009/04/22(水) 14:52:05 ID:60+60kY/
努力なんてしても無駄だ。どうせ駄目なんだ。さようなら
363名無しさんの初恋:2009/04/22(水) 15:44:21 ID:M3Ld8yO7
>>354
上2行と下2行入れ替えた方がいいな


>本当はネガティブで自信がないです><
>ウケミンなんです(笑) >でも自慢じゃないけどモテるアテクシ(笑)
>ニコニコフワフワ(笑)
364名無しさんの初恋:2009/04/22(水) 15:57:06 ID:zDS2+LFZ
>>361
レスを読んで、ああなるほど、と感じました。

私の好きな人がウケミンなのですが、ものすごい努力家です。
性格的にはちょっと面倒くさがりなのですが、それは本人も分かっていて
そんな部分がものすごく嫌いなのか、
趣味の分野とかダイエットとかにひたすら打ち込んでいます。

個人的にはそこまで自分自身を嫌わなくってもいいのでは?
と思ってしまうくらいなのですが、
確かに>>361さんの言うとおり、ウケミンから努力を取り去ったら
奈落の底一直線……


努力しているウケミンに対して掛けるべき言葉ってなんでしょうか。
自分としてはとてもすごいと感じたので素直に「それってすごいと思いますよ。
もっと自信を持ってください。」と言ってしまったのですが、
むしろ「これからも目標に向かって頑張ってください。応援しています。」
のほうが良かったのかな、と思いました。
ウケミンさんにとって、こういう時に掛けてほしい言葉ってなんですか?
365名無しさんの初恋:2009/04/22(水) 22:39:32 ID:60+60kY/
受け身で悪いか!
だが受け身以前に俺の事なんて好きになるやつなんていないし、勝手に沈んで消えていくんだろうな
366名無しさんの初恋:2009/04/22(水) 23:10:24 ID:XKLqJgSF
>>364
相手ウケミンの自分の場合、
「僕のメールで元気出るとは思うわないけど、どうか体に気をつけて。
 応援してます[万歳ヒヨコ]仕事大変だろうと思うけど頑張ってください。
 僕も○○が頑張っていると思うと仕事頑張れます!!」
と送った。ちょっとキモイかなと自分でも思ったけど、
「応援メール、ありがとうございます[キラキラパンダ?]
 なんとか仕事頑張ってますよ[ウィンク]」
と来たよ。まあ、脈はないんだろうけど、嫌ではないようだw
367名無しさんの初恋:2009/04/23(木) 00:33:42 ID:a3sueTnW
いい感じにコマがそろったね。
後は、アレがはっきりするのかうやむやで終わるのか。
いずれにしろ最後の日は近い。
368名無しさんの初恋:2009/04/23(木) 13:55:07 ID:gfOwD5zr
脈なしかウケミンか見極めるポイントを教えて下さい。

彼の方から何度も好意的な行動があって、他愛ないメールは何度もしてるんですが、
いざ私からメールで誘うと返信なしです。(直接会ってとか電話では誘ったことないです)
その後に直接会う機会があっても、恥ずかしくて理由を聞くことができず、
私は何もなかったようにいつも通りに接しました。彼もちょっとは動揺してるようでしたがいつも通りでした。

今回また勇気を出してメールで誘いました。(二人きりだけど、負担にならないようにデートっぽくない内容で)
しかしまた返信がありません。
もう直接会える機会がないので、電話かメールしかないのですが…

今までは、普通ムリならムリと社交辞令でも返事をくれるだろうと思っていました。
はじめて出会ったパターンなので、どうしていいのか分かりません。

ウケミンならLV3くらいだと思うのですが、こちらから積極的にいってよいものか怖くて…。
369名無しさんの初恋:2009/04/23(木) 18:09:26 ID:HFrbGrM5
どちらかというと脈なし
370名無しさんの初恋:2009/04/23(木) 21:38:57 ID:5G+K6kCi
どう考えても脈なし
371名無しさんの初恋:2009/04/23(木) 21:59:31 ID:HEculfeZ
>>368
同じ状況だ!
人づてに「〇〇さん(私)のこといいと思ってる」って聞いたり、すごく優しくしてくれたりしたから
調子に乗ってメールでデートにさそったら、返事なし…orz
彼は顔も性格も悪くはないのに女っ気が全くないし、「可愛いと思っただけじゃ(積極的に)行かない」
って男同士の話題に全力で同意してたのでウケミン認定してます

嫌われたくないので、しばらく静観しようと思ってます
372名無しさんの初恋:2009/04/23(木) 23:04:42 ID:nJoNjdwQ
電話してないのに脈有り無しが分かるってどんだけ超人?
とりあえず電話しろ、話はそれから。
もひとつ言うと、脈無しだったとしても、ウケミンじゃないとは限らない。
373名無しさんの初恋:2009/04/23(木) 23:12:40 ID:RhNr1zNH
ウケミン相手だとこっちまでウケミンになってしまう不思議
374名無しさんの初恋:2009/04/23(木) 23:46:14 ID:om7IU59F
相手がウケミンと決めつけることで、
客観的な判断を回避しようとしてる。
普通に考えて脈なしでしょう。
375名無しさんの初恋:2009/04/24(金) 00:07:28 ID:hz2r41oG
つうか、自分からは誘わないけど誘われれば来るからウケミンなんだろ?
興味あるのに拒否してしまうのはツンデレもしくは天邪鬼
376名無しさんの初恋:2009/04/24(金) 00:58:58 ID:sNTnYoYt
>>375
それは受け身レベルによる。
レベル4ウケミンは誘っても乗ってこないよ。
行動は脈なしと全く同じ。

こうなると見極めるのに注目すべきは
行動ではなく感情の部分。
ウケミンが好きな相手に脈なしの態度をとってる場合、
ものっすごくムリして我慢してる。
だって、本当は好きで付き合いたいのに出来ないんだから、そうとうキツイ。
我慢してるかどうか、そこがポイント。
377名無しさんの初恋:2009/04/24(金) 01:12:58 ID:ZoMBuKa/
レベル4を攻略するにはどうすればいいんだ
378名無しさんの初恋:2009/04/24(金) 01:18:51 ID:VbvrJBbb

まあ俺は恋愛で失敗したとしても
自分は自分でありたいと願っているしな
恋愛至上主義はありえねーw
さて今日は随分と無駄な時間を過ごしてorz
筋トレでもして鍛えるかw
じゃあな



379名無しさんの初恋:2009/04/24(金) 01:25:14 ID:zcJQJM51
告白したけどダメだった・・・結構脈ありかと思ったんだけどな・・・
もう女の子が考えることわかんね
受身姿勢になるわ
380名無しさんの初恋:2009/04/24(金) 01:33:23 ID:EwoiXglI
口説いても口説いても、「そんなこと言うのはXX君だけだよ・・・」って言って
全然まともに取り合ってくれない自分嫌いウケミンに困ってます。
逆効果なのかな。
381名無しさんの初恋:2009/04/24(金) 02:16:20 ID:H/e3HltT
自分に明らかな好意を示してくれる男性がいて、嫌いじゃないしむしろ気にしちゃってるけど、
失恋した時のつらさを考えるとどうしたらいいかわからない。
一緒に遊ぶしこちらからも誘うけど、確信には触れられたくないような。
結果、ウケミンになっています。
382名無しさんの初恋:2009/04/24(金) 02:25:24 ID:72vyspl3
お互い彼氏彼女いるのに二人ともいつも目合わせたりして照れて、ごまかし笑いしたり、明らかに意識しあってる
けどお互い5年以上付き合ってる現恋人いるからデートすらいかないわ
いったら最後 多分一線越える 人生は実におもしろい
383名無しさんの初恋:2009/04/24(金) 02:30:01 ID:ZoMBuKa/
>>381
遊ばれてる彼がかわいそうです
384名無しさんの初恋:2009/04/24(金) 12:39:01 ID:1Whj6sKB
自分から誘ってるけど失恋したらつらいからつきあえないって
それ、全然ウケミンじゃないじゃんw
>>381はただの自己中

385名無しさんの初恋:2009/04/24(金) 13:09:25 ID:6B7i9ZaD
ウケミン君に片想いしてて、自分から何度もデート誘ったり、〜貸して!とか友人に「〜(私)は〜君の事すごい気に入ってるよ」って伝えてもらってアピールしてる。

後日、友人から「押されたほうが嬉しい、って言ってたからもっと押したほうがいいよ!」と言われた。

ウケミンはどんな押し方されたら嬉しいですか?
一歩まちがえたらストーカーになりかねないし。

雑談メールは私が苦手なのであまりしてません
電話は、1週間に一回くらいしてます。

386名無しさんの初恋:2009/04/24(金) 13:31:35 ID:k+pV/wZW
男のウケミンとしては、余りハイテンションでは来てほしくない。
話すのが苦手だから、シャイで有ることを認めてほしい。これだけでかなり気持ちが楽になる
387名無しさんの初恋:2009/04/24(金) 16:49:19 ID:6B7i9ZaD
テスト
388名無しさんの初恋:2009/04/24(金) 22:02:13 ID:4It3gr+5
>>385
酔った勢いで全部脱いじゃうとかいいかも。
何か言われたら「裸で何が悪い!」って大声でキレればおk。
ウケミンな彼氏もイチコロ。
389名無しさんの初恋:2009/04/24(金) 22:44:23 ID:JDFV5Km/
>>388
kusanagi
390名無しさんの初恋:2009/04/24(金) 22:46:06 ID:qvUxguDj
好きな人がいたら自分から行く方?それとも来て欲しい?って聞いたら
元気よく来て欲しいって言われたんだけどこれってウケミンだよね?
391名無しさんの初恋:2009/04/25(土) 01:55:38 ID:bUBMDLg7
なんでウケミンって相手のこと好きって認めようとしないの?
392名無しさんの初恋:2009/04/25(土) 06:36:39 ID:f0zRG5ow
>>391
>>3
393名無しさんの初恋:2009/04/25(土) 08:45:40 ID:u+nZuk0R
ウケミンながら自分なりにアピったが反応乏しく心が折れそう

自分から好きになったことがないのでこれ以上なにをしたらいいのかわからない
394名無しさんの初恋:2009/04/25(土) 09:03:41 ID:S6oXCGQM
>>393
どんな感じでアピールしたの?
395名無しさんの初恋:2009/04/25(土) 09:46:51 ID:R/qjrNoC
ウケミンの6割はバイ、2割がゲイよ。
気をつけなさい。
396名無しさんの初恋:2009/04/25(土) 10:00:14 ID:LkUWOtzX
>>393
俺も同じだわ。
普通の人以上に、メールや会話から脈の有無を読み取りにくい。

ところで、ウケミンはやっぱり恋愛経験が少ないのかね?
こっちは勇気を出してデートに誘ってその日をわくわくしながら待ってたのに
事前の確認連絡をしなかったら「約束自体を忘れてる」と思われてたらしいし、
デートに誘うのがどんなに緊張することなのかも全然わかってなかったw
デートの日が決まってワクテカする気持ちも理解できないみたい。

「自分なんかを好きになってくれる人などいない」と思っているみたいなので、
それが原因なのかな。
397名無しさんの初恋:2009/04/25(土) 10:12:29 ID:hLPbRSir
>>396
違う、自分の価値を感じたからもう充分なんだ
398名無しさんの初恋:2009/04/25(土) 12:59:17 ID:kHCfnNO9
女って基本ウケミンだよね
自分から行かないで相手から絡むのをまつでしょ。
プライドが高いのかしらんけど自分からガツガツ行くの拒む
399名無しさんの初恋:2009/04/25(土) 13:09:19 ID:kHCfnNO9
女って基本ウケミンだよね
自分から行かないで相手から絡むのをまつでしょ。
プライドが高いのかしらんけど自分からガツガツ行くのを拒む
告白も男がするものだと思ってるのが女

だから積極的に行くしかない
それが出来ないならいつまでも童貞だよ。
フツメン以下ならなおさら
400名無しさんの初恋:2009/04/25(土) 13:10:19 ID:kHCfnNO9
連レスごめん
401名無しさんの初恋:2009/04/25(土) 17:14:48 ID:fAImOSTY
好きなタイプにはおもいっきりウケミンな私‥辛い
402名無しさんの初恋:2009/04/25(土) 19:33:11 ID:i2oDuv/b
>>399
女が受け身なのはプライドの問題じゃない。
男と女っていうのは
基本そういう風に出来ている。

でも、草食系男子とかって、中身かなり女性化してるようだから、
だんだん当てはまらなくなってきたとこもあるけどね…。

豊かになってくると、人間って中性化してくるらしい。
女は男性化してきてるみたいだし…って、思い切りチラ裏失礼。
403名無しさんの初恋:2009/04/25(土) 22:01:04 ID:+Zgg78GO
豊かさによって変わる性質ってことは、基本なんてものはないじゃん
その時々で自分に都合の良い振る舞いをしているだけで。
404名無しさんの初恋:2009/04/26(日) 00:09:27 ID:73Ozbljr
基本はあるでしょ。
人間だって動物だからね。
それに環境によって変化(進化?)することだってあるよ。
先進国の男の精子の量は少なくなってきてるって研究データもあるようだし。
405名無しさんの初恋:2009/04/26(日) 09:38:39 ID:P66qZOP3
ちなみに精神の基本構造に男女差は無い。
それが人文科学における結論。

君らは問題を適切に分離できないから、
議論するにしてもそうやって混乱を来すんだ。
良い大人ならもう少しまともに頭を働かせろよ。
406名無しさんの初恋:2009/04/26(日) 16:43:45 ID:lQ6sHRBg
人文科学w
407名無しさんの初恋:2009/04/26(日) 18:40:14 ID:YwJFRzFQ
精神だけではなく脳の構造レベルで既に男女の違いが厳然と存在している。

性同一性障害という疾患の存在自体, キチガイ左翼のジェンダーフリー妄想が嘘っぱちであったことを証明しているわけだが。
408名無しさんの初恋:2009/04/28(火) 23:44:18 ID:BkR/6hUl
黙れよカス共
409名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 05:49:45 ID:iCzeBwQQ
社会科学だろw
410名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 08:54:45 ID:VXEWgM0W
社会科学は人文科学に含まれるだろ。
411名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 17:35:49 ID:HSMr0i59
脳みそ直接覗いてるやつが男女差あるって言ってんだよ
人文科学www
412名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 18:02:18 ID:3Z5MIxIA
てかどっちでもいい。
413名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 17:08:45 ID:Yr8xsNHx
短パン
414名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 19:24:23 ID:17WdL5co
自分嫌いウケミンを一生懸命口説いてるんだけど
私なんかよりいい人いっぱいいるのにとか
私あなたが思っているような人じゃないよとか言われます。
もう嫌だ…
415名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 23:12:23 ID:LXbXqijo
遅レスですが>>225です。

>>226
やっぱ、そうですよね…。手繋ぐぐらいの度胸あったらメールくれるだろうし。
>>227
あわよくばって感じなのか、ホントなのかよく分からずです…。

再び私から誘って、彼と飲みに行きました。
・何で誘ってくれないの?→「ヘタレだから誘えない」
・メールや電話は元々好きじゃない。普段友達に対しても待ち受け。
・やっぱ手は繋いでくる
・「もっと甘えて欲しい」と言う

会ってる時だけ積極的って無いですよね…。
私も基本ウケミンだから誘うのに心が折れそう。
416名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 00:03:15 ID:uLiZR/Jk
自分よりいい人がいるとかって、断り文句じゃないの。
お見合いで断るとき、私にはもったいない方でっ て言うだろ。
日本独特の謙譲表現だけど、真意は酌んであげようぜ。
417名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 00:03:44 ID:TvpR/rZZ
メールと電話が好きじゃないなら、
会ってる時が相対的に積極的に見えるのは当たり前だろう・・・
418名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 01:18:37 ID:onFarBQH
>>415
書き込みを見る限りでは、彼はこのスレ的ウケミンじゃないです。
相手はあなたに好意はあっても恋はしていないと思う。
あなたに好かれてるっていう余裕がある。
だから、もっと誘ってくれとか手を繋いだりしてくる。
恋した男にこんな余裕はないです。
俺は好かれてる、魅力があると余裕のある男の典型的なパターンではないかと。
こういう人相手に積極的にいったらダメです。
419名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 08:23:23 ID:+VtC6cgT
>>415
自分も今似たような状況で、好きな彼がウケミンなのか判断に困ってます。
手繋ぎはありませんが、結構な頻度でご飯に誘ってくれます。
2週間前に告白したら、ここのスレまんまの台詞を返されました。

彼の状態について自分判断としては【昨年また一方的に別れを告げられ、それを要因としたトラウマ型ウケミン化の進行過程】
かな…と。ウケミンか非ウケミンかで攻略法が真逆なのはかなり困りますよね。
様子を見つつがんばりましょう。

ところで好意から恋に変えるのって難しいですよね…
非ウケミンの場合、押されてて引いた瞬間に恋に落ちるのはよくある話ですが
ウケミンの方がなにかきっかけで恋に変わる瞬間てあるんでしょうか。
きっかけがないと、好意はいつまでも好意のままな気もして。

長文スマソでした
420名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 09:22:49 ID:2wCXbBIv
押されてて引いた瞬間に恋に落ちるw
恋愛本読み過ぎだろ。
421名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 11:31:45 ID:2wCXbBIv
愚痴書いただけだと悪いから参考までの話も書いとく。
その辺の恋愛本と、真面目にやってる心理学の本では恋愛に対するアプローチが全く異なる。
それは恋愛に於ける目的が決定的に異なるからだが、
(WIKIに載ってる意味の)ウケミンはどちらかと言えば後者を好む傾向に有る気がする。
一言で語れる程簡単な話でもないから、気になるなら
『敏感すぎてすぐ「恋」に動揺してしまうあなたへ』
とか適当に読めば良いと思う。
422名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 11:34:55 ID:2wCXbBIv
訂正
真面目にやってる心理学の本
->真面目に心理学やった感じの人の本
423名無しさんの初恋:2009/05/02(土) 14:23:30 ID:UXuujjEb
普段、タメ口の後輩ウケミン♀がいるんだけど
メールが敬語になるときがあるのは意味があるの?
距離感を感じていやなんだけど…。
GWに遊びに行くことを報告したら、気を付けて…って返信だったんだけど
彼女でもないのに気を付けてみたいなことを言うのに
抵抗があったのかな。
たまに気遣ってくれるんだけど、
「(自分なんかが)余計なこといってすみません」って思うことがあるらしいので。
424名無しさんの初恋:2009/05/02(土) 15:40:06 ID:cl/xH7lM
メールは文字として残るからその子としては感じ良くして置きたいのかも

ましてやあなたの後輩となると、本来は敬語の方がふさわしいわけだから
425名無しさんの初恋:2009/05/03(日) 21:49:42 ID:ClbKA+pd
>>421
>その辺の恋愛本と、真面目にやってる心理学の本では恋愛に対するアプローチが全く異なる。

んなこたぁないです。
一時、どっちもバカみたいに読みまくったけど、大差ないです。
もちろん後者の方がデータに基づいてる分、説得力あって理論的なんだけど、
前者の、実際モテている人が出す本も、
なるほどな〜こりゃモテわ〜と納得できたりする。

しかし、どっちもウケミン攻略には参考にならずw
426名無しさんの初恋:2009/05/03(日) 22:33:56 ID:2lN+Ds2V
普通の恋愛本は基本的に相手を如何にして落とすかというまさにカスみたいな本だ。
全てにおいて何ら頭を使った形跡も無く、何ら良心の呵責に苛まされた様子もないまさにカスな本だ。
これは20冊30冊読んでそうだったからまず間違いないだろう。
そして心理学の名前を使って無理矢理権威付けしてる本も多い。
例:釣り橋効果(笑)
オレが「真面目に」と書いた意図はそこにある。
君が読んだ心理学の本とかいうのに
トランスパーソナル領域とか
大いなる自己とか
スペクトル図とか
そういう説明まで載っていて更にその上で
「内容に大差無かった」というなら、
大差有るか無いかの基準がオレと全く違うか、
完全に達観してるかだから、
オレも何も言えないが。
427名無しさんの初恋:2009/05/03(日) 23:46:15 ID:Dcg/X1YW
恋愛本を20冊も読んだんすかwwwwwwwww
先輩マジぱねぇwwwwwwwwwwwwwww
428名無しさんの初恋:2009/05/04(月) 00:29:09 ID:hlG7Q0he
自分嫌いウケミンに聞きたいんだけど
そうなったのってどんな理由があるの?
好きな子がそうなった背景が知りたくて。
いじめ?
過去に存在を否定されるようなフラれ方をした?
それとも単に完璧主義で自分に妥協しないだけ?
429名無しさんの初恋:2009/05/04(月) 00:58:39 ID:UDPcKRNf
本人に聞きなよ。
既に3通りも挙げられるってことは、
ここで聞いても結局どれが当たりかワカランやん。
430名無しさんの初恋:2009/05/04(月) 01:00:16 ID:r0WbdcFf
自分がウケミンなんだが、相手にもっとガツガツきてほしいって言われたorz


友達以上恋人未満の関係なんだけど、今から自分の殻を破るなんて手遅れかなって思ってる
431名無しさんの初恋:2009/05/04(月) 01:09:38 ID:ibaxCV7N
ひどい振られ方をされたせいでウケミン度が増したというレスは見たことがるけど、
ひどい振られ方をされたせいでウケミンになったっていう人はいるのかな。


>>428
しばらく前のことだけど、両親からあまり褒められなかったせいで
ウケミンになっていったという書き込みは見かけたことがあります。
ウケミンには上の兄弟がいる確率が高というようなことも書いてあったような気がする。


といっても、ウケミンだって十人十色。
ウケミンになった理由だって人それぞれだから、結局は直接本人から情報を得るしか
ないとおもうよ。
432名無しさんの初恋:2009/05/04(月) 01:25:19 ID:drBOxoCp
>>428
オレは女というものを信じれなくなったから。
ビリージョエルのHONESTY状態。
433名無しさんの初恋:2009/05/04(月) 01:25:35 ID:KX/NHgTQ
>>428

昔そうだった一人っこの♂だけど、自分は否定されながら育てられたら、ウケミンになったので、幼少期の環境が大きいと思う

嫌いになる理由は色々あるけど、年月をかけた物ほど治りにくいぐらいしか、わからないや

役にたたなくて、申し訳ないorz

あと、ウケミンと断定するのはよろしくないかと
434名無しさんの初恋:2009/05/04(月) 20:46:24 ID:1EghLII4
俺は二股かけられて受け身になった。
でもこんな自分のままじゃダメだ。頑張るぞ!
435名無しさんの初恋:2009/05/04(月) 21:11:16 ID:MpiibA8t
人間不信になって、相手に飛込めないってのもあるかもね。
436名無しさんの初恋:2009/05/04(月) 22:47:58 ID:drBOxoCp
何で人はこんなに汚れてるの?
何でこの世界はこんなに汚れてるの?
437名無しさんの初恋:2009/05/04(月) 23:08:47 ID:dJnTFYzw
掃除する前は汚れてるでしょ
438名無しさんの初恋:2009/05/05(火) 03:24:00 ID:+9vK3QIV
ぬーんw
やっと真相が分かったようですね。
正確にはみなさんそうじゃないかと踏んで今の今まで傍観していたわけですがw
予想とおりすぎた結末にワロタ。
439名無しさんの初恋:2009/05/05(火) 05:14:11 ID:Vp2SPZAm
まじで受身な男の人が好き
440名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 04:52:05 ID:pHJPPdGO
はいはいワロスワロス
そう言っておいてチャラ男と付き合うんですよね 分かります
441名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 05:53:29 ID:oIDL2vM9
自分は、表面的にはチャラ男、馬鹿キャラなんだけど、根は物凄く地味で暗くて行動力が無い受け身な男です。
普段の明るいキャラや見た目で気に入ってもらえても、根暗なところとか地味なところを見られると、勝手な思い込みや先入観と比べられて、『イメージと違う』とか言われて振られてばかり・・・orz
ある程度のところまでは積極的になれるけど、それ以上になると『どうせまたすぐ振られてダメになるんだし・・・』みたいなネガティブな感情のせいで自分にブレーキがかかってしまう事も。
正直、酒の勢いとかで肉体関係をもってしまった事があったりはするけど、肉体とかの表面的なかかわり合いならまだしも、心や感情が深く関わるって位の付き合いだったり、長い間一緒に居る事になるだろう、ってなると臆病になる
『一緒に居て楽しいと思える男や幸せにしてもらえる男は他にも居るだろうし、あえて俺を選ぶ必要はないよ・・・』
って思っちゃって自信が無くなって相手を受け入れられなくなったり、逆に、俺なんかを受け入れちゃダメ、これ以上俺と関わっちゃダメだよってなる。
こんな、俺と同じような人って居るのだろうか?
442名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 06:36:40 ID:N9grvGYX
>>441
根暗な事を隠すことないんじゃない?誰だってネガティブな部分あるんだから
期待と違うなんて言って付き合いを辞める人なんて、恋人であれ知人であれどうなの
最初は少し勇気いるけど、自分は実はこんな奴なんだって話せば、意外と皆理解してくれると思うよ
そんなとこから良い人間関係も大切にしあえる人も、ひょっこり生まれたりする気がする


自分がそうだったんだけどね。結局自分で知らない間に硬い殻作ってるから
周りに知って欲しいとか望む前に、自分で打開しなきゃどうしよもないんだよ

がんば
443名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 10:08:05 ID:Put/7f+3
>441
俺の好きな子はいつも、自分なんて勧めないし
本当の自分を知ったら幻滅するよっていうんだよね。
あなたのカキコの後半と同じ考え方かな。

ところで自分嫌いな思い人は
俺が連絡するときにいつもドキドキすることや
会うのが楽しみで嬉しいという感情が理解できないみたい。
まともに人を好きになったことがないか
なんで自分なんか…っておもってるのかな。
444名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 10:47:11 ID:cpJ5pQcZ
>>443
私、自分の事嫌いで「いやいやまさか」って思っちゃう。
でも頑張って心を開けば、疑い気味でも相手の好意って感じ取れるよ。
相手の好意を疑ったり否定したり、ましてや試すのはとても失礼な事だって気付いてから、自分なりに気を付けてる。
勘違いだったらって怖かったりするけどね。どこかで一皮剥けない限り、好かれるはずない病は治らないかも。
自分嫌いの人を好きになるのは、心身共にスタミナが必要だと思う。
445443:2009/05/06(水) 13:03:50 ID:F7OyPe9K
>444
ほんと何が辛いって、どんなに思いを伝えても信じてもらえないところなんだよね。
で、ちょっとした行き違いで気まずくなったら
ほら嫌われたと自己完結しちゃう。
遊びに誘う間隔が空けば、ああ冷めたんだなと思う。
一時は相手もこちらを好きと思ってくれていたみたいだけど
そんなこんなで今はかなり微妙な空気。

吉とでるか凶とでるかわからないけど
会えたときは素直に嬉しいと伝え、定期的にまだ変わらず好きだと伝えたい。
446名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 21:25:16 ID:Yt/tatpN
>>441
好きな相手♂に1ヶ月前告白したら、同じような事を言われました。
時間をかけて判断してくれと。
それから週1で健全に会ってはいるのですが、こちらの気持ちを受け入れてもらうまでにはあとどのくらいかけたらいいのでしょうか…。
447名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 21:40:44 ID:So3obyqA
>>441
気持ち悪い。根暗だけど、好きでもなくてもヤることはヤレるんだから、ウ
ケミンじゃぁないでしょ。ただのヘタレで根暗なチャラ男やん。

大半のウケミンがもし以下のことしたら、まれに見る真剣モードか、責任を
とらねば、と誠実に真剣に向き合うだろう。そもそも、まず攻め民になるこ
とがほとんどないから、据え膳を喰い損ねるか、食ったら向き合うんでは?

>正直、酒の勢いとかで肉体関係をもってしまった事があったりはするけど、
>肉体とかの表面的なかかわり合いならまだしも、心や感情が深く関わるって
>位の付き合いだったり、長い間一緒に居る事になるだろう、ってなると臆病
>になる

とりあえず端からみたら、あなたの悩みは見えず、体目的で1夜限りの関係は
歓迎だけど真剣に男女の交際をするのはムリ、ていうチャラ男に見えるだろう。
448名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 22:09:24 ID:eK3qxhqC
確かに>>441は気持ち悪い。
449441:2009/05/06(水) 23:15:47 ID:oIDL2vM9
確かに>>447さんの言うとおりかもしれません。

言い訳になってしまいますが、いつもいつも肉体関係から始まるとかではないですよ。
嫌いな人となら関係などもたないし好きって気持ちはちゃんとあるんです。
自分から肉体関係を求めるのではなく相手から求められ、関係をもった後、責任をとる為に付き合おうとちゃんと思うし、実際に付き合ったりするんです。

そうしたら相手から『イメージと違う』とか色々言われ、無かった事にされたりする事があるんですよ。
あと、浮気されたり二股、三股されたりとか。
男の自分が言うのも変ですが、体目当てで近寄ってくる女性も少なからず居るんですよね。
表面的な部分しか見てもらえない、ちゃんと好きになってもらえないって事が多くて女性不信な部分があり、それ以来好きにならないように、恋などしないように冷めた感情を常に持ってしまう性格になってしまいました。
まぁ自業自得だと思っていますけど。
450名無しさんの初恋:2009/05/07(木) 01:47:24 ID:aH98WNnb
>449
スポーツもせず、モテず、友達も少なく育ってきて、
大人になったら、意外とイケメンだったって、くち?
たまに、こういうひとうちの学校にもいるよ。
最初ルックスでもてはやされても、段々、キモがられる。

>449は同性にも好かれてないんじゃない?
それなら、恋愛どうこう以前の話だよ。
451名無しさんの初恋:2009/05/07(木) 05:23:07 ID:6TSw2RuM
どう考えても>>441はウケミンではありません。
よってスレチ
452名無しさんの初恋:2009/05/07(木) 20:47:54 ID:3qCHK+Vb
>444
好意を匂わせられるのではなく
明確に告白されても、まさかと思ったりするものなの?
453名無しさんの初恋:2009/05/07(木) 21:02:05 ID:LiWNCRql
>>441 大丈夫。居ます、そうゆう人。
優しいのだと思う。心も 繊細で透明だよ。
454名無しさんの初恋:2009/05/07(木) 21:56:13 ID:ocoJTPnE
>>452
444です。
さすがに告白されたら自覚するなあ。
でも、自分嫌いの友達は明確に告白されても、からかわれてるだけだって言ってた。
酒の席で言われたのもあるだろうし、ただ口で言ってるだけかもしれないけど。
あと、いやまさか自分をなあ…程度を越えて、自分を好きな人間がいるはずがない!って人は別次元。
失礼だけど心の病気寄りな気がする。
455名無しさんの初恋:2009/05/07(木) 22:21:56 ID:qS1nQy9X
>>449
上記の意見にプラスして、内省が足りないんだろな。
自省してるようでできていない。ヘタレだとそれもできないものね。自分がかわいいから。

447,449に納得。
まあ自業自得だし言い訳がましいとは思うけど>>449
456名無しさんの初恋:2009/05/07(木) 23:21:08 ID:QW2aBa5z
受け身って言っても色んなパターンあるからねぇ〜。
ウケミン=拒絶する人、って訳ではなく、あまりこちらから積極的になれないってだけで、相手の好意を必ず拒絶してしまうとは限らないっしょ。
相手から積極的に来られれば時間はかかるけど少しずつだけど受け入れようとする人も勿論居るだろうし、
ただ、浮気された過去があったりすれば女性不信になったり自信が無くなったりもするよ。

あと、人当たりは良くてフレンドリーで表面的にはケミンには見えなかったりするけど、
フレンドリーなキャラやバカキャラ、おちゃらけキャラで接する、作り上げたキャラでの人付き合いに撤っする事で
自分の本当の感情、深い感情の負の部分を相手に見られたり悟られないようにしてる事もあるよ。
457名無しさんの初恋:2009/05/08(金) 02:32:44 ID:JgWWrdFs
>>456
ああ、後半にはすごく思い当たる節があります。
片思いのウケミン(♂)も、パッと見は軽い感じですごくフレンドリーです。
いつもおちゃらけて周りの人を和ませるのがすごくうまいけど、
どうやらものすごく洞察力が鋭くて、本来は無口でシリアスな性格らしいです。
ちなみに、人当たりがいいので彼女がいたって全然おかしくないのに
実際は彼女がいないせいで(ジョークで)ホモ扱いされてます。orz

普段はウケミンの持つとっつきやすさからモテモテ
(というかいじられているというか)だけど、
私はむしろシリアスな部分の方が好きでウケミンを好きになりました。
ウケミンにはこういった部分も知ってるよー、知っているから好きなんだよー
とアピールしたら少しは私のことも分かってくれるかな、と思っているのですが。
でもどうやってアピればいいのやら。
458名無しさんの初恋:2009/05/08(金) 03:02:20 ID:WrviX9Jj
相手がそのシリアスな部分をどう考えてるかだね。
例えばあなたが「シリアスな部分があるよね…」と会話に混ぜ込んで伝えたとする。

1「シリアス(という言葉)」を相手が不正確だと思う場合
2「シリアス(という言葉)」を相手が言い得て妙だと感じ、
相手が「自分を見抜かれてる」と畏怖を感じて逃げ出す場合
3「シリアス(という言葉)」を相手が言い得て妙だと感じ、
相手が「自分を見抜いてくれてる」と親近感等を感じてくれる場合

の大まかに3つの場合分けができると思う。
確かに、相手を注意深く観察した結果を相手に伝えるのは、
相手に強い反応を起こしやすいんだけど、
それは一歩間違えると拒否反応に成り得るから注意。

特にウケミンは2のパターンが思いの他有り得るから、
普通の場合よりもその場の雰囲気や言い方に注意を払う必要が有ると思う。
特にウケミンがあなたに好意を抱きながらもあなたがどういう人か慎重に見極めようとしてる場合は。
459名無しさんの初恋:2009/05/08(金) 06:19:26 ID:3wdZy0w0
>>456
未成熟な上のシャイや照れ、根暗な人もいれば、後半のように、恋愛・異性関係以外に
ついては、成熟していたり外交的な性格だったりするので、いろいろな人がいるよう
ですよね。後半の方が、異性・恋愛・家庭に何らかのトラウマがあって、その面につ
いてのみ、重要な要素が欠落してしまっている場合が多いのでは?

>作り上げたキャラでの人付き合いに撤っする事で〜本当の感情を悟らせないように。

勝手な自己評価をもとに周囲との関係性の中での自分の位置を見きわめてキャラ作り
をしているのではないでしょうか。
元来の警戒心から注意深いので、その自己評価は、恋愛以外の面はバランスが良いの
に、恋愛面だけ極端に低い。そこで周囲との感覚のずれが起こるように思います。

>>457
彼の気持ちは多少分かります。私は見た目は地味ですが、常に笑いを求めます。
一生懸命真面目にふざけている、というのが本音です。人当たりはよいのです
が、友達に、「オープンに見せて、ある一線からは踏みこませない」といわれ
たことがあります。非常に賢く、信頼できる人で、動揺と喜びを感じましたよ。

>>458
2と3の感情は二律背反のようですが、意外と両方持つものだと思います。本性
を理解される期待と不安、みたいなものです。
460名無しさんの初恋:2009/05/08(金) 10:52:57 ID:/KB9cLLK
wiki鵜呑みにして、好きだ好きだと言ってきたけど
反応が芳しくないし重く受け取られるからやめよう・・・。
461457:2009/05/08(金) 21:43:52 ID:lkPQII8X
>>458
私がウケミンのシリアスな部分が好きですと伝えれば
相手はそうなのかと思ってくれると単純に思っていましたが、
警戒心の強いウケミンなら2番目のような反応をしても
おかしくはありませんよね。
機会があったら、それこそズバッといってしまおうかと
考えていましたが、むしろ少しずつウケミンの本質を肯定していることを
伝えた方がよさそうですね。
この話題は十分に気をつけて慎重に触れていこうと思います。
すごくためになりました。


>>459
>>459さんのレスを読んでいて、まるで私の片思いのウケミンのようだとすら
感じました。

彼は社交的であるにもかかわらず異性が苦手で、
家庭環境にも問題があるようです。
そして>>459さんと同じように一生懸命真面目にふざけている人です。
だからもしかしたら彼からすれば、私が彼に近づくのは
彼の面白さを求めているからだと思っているのではないかと
ずっと思っていました。
だから上に書いたように機会があったらしっかりと
シリアスな部分に引かれて好きになったんだと言おうと考えていました。

やっぱりウケミンには信頼というものがとても大切なんだと感じました。
462名無しさんの初恋:2009/05/09(土) 04:25:09 ID:cW96LBNh
女で受身は分かるが男で受身ってどうよ?
イケメンじゃない限り一生童貞じゃね
463名無しさんの初恋:2009/05/09(土) 06:31:27 ID:7hG7dB2V
>>462
呼んだ?
464名無しさんの初恋:2009/05/09(土) 06:34:55 ID:qUIIEi5b
>>462
平均余命まで半分あるから未だ未だわからないぞ。
465名無しさんの初恋:2009/05/09(土) 11:12:51 ID:buQjE+ic
>>462

草食系男子好きな女子も居るみたいだよ
466名無しさんの初恋:2009/05/09(土) 11:59:57 ID:fsaqVdIV
>>457
俺ガイル
冗談でホモ扱いされるのもそっくりだ
でも俺には女友達はいないからチガウ

洞察力でばれる前に直球勝負オススメ
遠回しにジワジワ言うと遠回しにかわされるよ
あとシリアス?な部分はふれてほしくないな
それはウ゛ェールに包んだ弱い部分だから
467457:2009/05/10(日) 01:41:27 ID:qXAeUDs8
>>466
片思いのウケミンも、女友達はいないみたいです。
普段は誰に対してもフレンドリーで
性別を問わず同じように接しているし、
休日は趣味に没頭しているので
全然女っ気がありません。
だから女っ気がない=女に興味がない=ホモ
という感じでからかわれています。

あと、女性に対して恐怖心のようなものがあるらしくて、
時折オドオドした表情を見せることがあります。
これもホモ疑惑をもたれる原因なのかも。


ずいぶん前のことですが、ウケミンには告白済みです。
その時は断られてしまいましたが、それでも今まで通り接してくれるし
むしろ以前よりも気に掛けてくれるようになった感じがします。

>>466さんのレスを読んでいて、ウケミンと話をする時には
かなり気をつけないといけないと感じました。
シリアスな部分はかなり気にして隠しているのだろうとは思っていましたが
やはり安易に触れるのは危険なようですね。
468名無しさんの初恋:2009/05/10(日) 05:16:57 ID:GUGSMQnP
さて、やっと終わったようです。
そういえば去年か一昨年の占いに「平等な目でみなさい」とあった意味がそういう意味じゃないかと感じながらの2年でした。
しゃて、寝ますかね
しかし手は抜かずとことん行きますよ。
妥協も何もしません。
それがしたくなくてのこの10年間だったのだから。
469名無しさんの初恋:2009/05/11(月) 23:53:28 ID:C20kRCOe
もう人生というものに疲れた
470名無しさんの初恋:2009/05/12(火) 15:47:02 ID:rRUm5+KQ
同じく。
私はウケミンな自分に疲れた
彼氏のおかげでレベル3ウケミンに浮上したが、最近1ヶ月も連絡が来ず(←怖くて自分から連絡取れなかった)、勇気を振り絞って連絡してみたもののテンパって思ってもないこと言って傷つけてしまった・・・
その後心配した(?)彼から連絡はあるもののやっぱり怖くて電話もとれない
好きなのに身動きとれんなんてヘタレすぎる
これで別れよって言われたらレベル4ウケミンに降格決定だな
とりあえずゴメンって連絡してくる(´・ω・`)
471名無しさんの初恋:2009/05/12(火) 16:49:07 ID:XolF6khG
素直に「気にかけてくれたのに、ごめんね」って言えると良いね
472名無しさんの初恋:2009/05/12(火) 23:05:30 ID:aYaOvuX6
もとよりあちらからアプローチしてきたし、デートとか、誘ったら即OK出してくれるし、
態度から明らかに両想いだってわかるのに、
何に関しても希望や好みを聞くと「何でもいい」しか言わない。
何なの?ちょっとイライラするんだけど。
デート誘いづらいじゃん。
473名無しさんの初恋:2009/05/13(水) 01:02:03 ID:6yJk/AHY
うっせぇ!!!!!股開け!!!!゙ー・!
474名無しさんの初恋:2009/05/13(水) 13:13:24 ID:yQcaXkVG
>>472
そのどうでもいいは、貴方の中でどういう解釈されているのかな?
475名無しさんの初恋:2009/05/13(水) 14:34:53 ID:skK/VZ7I
>>469

俺も…
476472:2009/05/13(水) 18:46:06 ID:9AMP/fBT
書き方鎌っぽかったか・・・?すまん、俺は男だ。

>>473
その趣味はない

>>474
「どうでもいい」だったらとうに諦めている。
「何でもいい」ってのも体よくかわされているようにも感じる。
でも本当に何に誘っても二つ返事で来てくれる。
故にただのウケミンなんだと考えている。
477名無しさんの初恋:2009/05/13(水) 18:54:57 ID:jHXzeInR
>>476
正しい反応をしないと、怒られる家庭じゃないか?
うちは、父の喜ぶ反応をしないと怒鳴られるから、
選択を迫られると怖くて、よくわからなくなる。

これとこれどっちがいい?とか閉じた質問で、
それでも難しければ「俺はこっちにするけど〜」
でさらに閉じて訊いてみたら?

何を選んでも裁かないで、受け入れてやってくれ。
自信がついたら、ネガティブなことも話し出すと思うけど、
いわゆる試し行動だから。

怖さからくる混乱発言は、必ずしも本心じゃないんだよ。
478名無しさんの初恋:2009/05/13(水) 21:20:41 ID:bN4FoBAn
ウケミンの女の子に恋をしました

ということでウケミンの女の子に質問
言われて凄く安心した言葉、嬉しかった言葉等を教えてください
479名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 00:20:36 ID:o3NXuzo1
そんなもの人それぞれに決まってるだろ…。
480名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 08:38:38 ID:g2IVY6b4
>>478

言われて傷付いた言葉なら挙げられるけど、
安心した・嬉しかった言葉は思い付きません。

口から出た言葉よりも、態度や行動を重視していて、
何があっても決して自分を裏切ることがなかったら、
安心して嬉しくなります。
481名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 10:01:52 ID:wqSG+mR+
>>415
すごく私と状況が似ている・・・
・メールは向こうから絶対にこない。
・遊びにも向こうから誘ってこない。でも誘うとくる。もっと頻度を増やしてもいいと言われる。
・私が告白しても、「付き合うって何すればいいのかわからないし、君に釣り合うと思えない」と言われて、無期限の告白保留を言い渡される。
・人に触れたい、でも触れられない、一人は楽、でも一人は寂しいと思っているらしい。
・私の好意は絶対ゆるぎないことを伝え続けたら、手を触ってくるようになり、しばらくしたら「できるかぎり恋人を頑張ってみる」といわれ、恋人に昇格。


もうね、何を考えているのかよくわからない。
好意はもってもらえているけれど、正直友達に毛が生えた程度だと思う。
付き合ってから、私の方が臆病になってしまった。
「口で言ってほしい、態度にだしてほしい」と欲がでてきてしまって、余計に切なくなる。


「好き」と言ったら、たまに「嬉しい」と言ってくれるが「俺も」は絶対なし。
でも会ったら、前より明らかに触れてくる。すごくびくびくしながら。



会えない期間が長いと、あまりにそっけないメールで正直疲れるし、自信もなくなる。
でも少しずつ相手のウケミンレベルが下がってきているのはわかるから、気長に待とうと思う。
だけど、ウケミンレベルが下がっているのは私に「安心」しているからであって、「恋」してるからじゃないよなぁ・・・と悩む。
だからせめて、「安心」から「家族愛」的なものに変わっていくよう頑張るよ。


長文乱文すみません。みなさんも無理せず頑張ってください。
482名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 11:36:51 ID:Fao35CSL
そいつとオレの考え方とかがかなり同じな気がするんだな。
若干オレが認識してる、オレが置かれてる状況とは異なるが。

「付き合うって何する事か分からない。」
ってまるっとオレが言った言葉なんだが、
少なくともオレは単に、付き合うって言葉の定義というか、何をするのか聞いただけだったな。
リアルに、どういう事を指して「付き合う」って言うのか分からなかったから。
「君に釣り合うとは思えない」ってのもかなり近い事を言った気がするけど、
ただ単に自分のクライテリアに照らし合わせて釣り合わないと判断しただけだな。

何でそれが「無期限延長」になるの?
聞いただけだし、釣り合うかどうかを伝えただけなんだが。
483名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 11:37:44 ID:Fao35CSL
気がするんだな->気がするんだが
484名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 11:46:19 ID:hTgswGJ+
>>482
「付き合うって何すればいいのかわからないし、君に釣り合うと思えない」から
告白の返事は待ってほしいと言われたんじゃね
485名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 12:02:26 ID:Fao35CSL
それなら話は分かるな。

結局>>481の話に関して言えば、
相手は不安に思ってるだけだから安心させる事がまず先決、というか最重要必須事項だと思う。
全ての言葉に、将来は不確定で付き合っていく自信の無さが窺える。
安心感が無いと恋愛感情を認識する事も出来ないタイプの可能性が有る。
そしてまだ不安感を完全には払拭できてないだろう。

何に関する不安感かと言うと、君が将来離れて行く不安感だろう。
その視点から彼の言動を洗い流せば、
どうすれば彼が安心感を抱くのかも分かるだろう。
ここでいう「安心感」とは「恋愛感情」とほぼ同義だ。単なる普通の人が言う「安心感」とは質が違う。
君が言う「恋愛感情」との摺り合わせも多少必要な気がするが。
486名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 12:14:52 ID:Fao35CSL
恋愛感情と同義ってのは君が認識できうるという意味においてね。
487名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 12:16:17 ID:hTgswGJ+
>>481
自分もウケミン攻略中だけど、まあだいたい>>485みたいに考えて
一緒にいる時相手が自然体でいられる状態を目標にしてる
普段はそつがないコなんだけど、最近、ちょっとずつ隙を見せて
くれるようになったので好意的に受け入れつつ、何か失敗しちゃっ
ても二人で笑えるような雰囲気作りを心掛けてるよ
488名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 15:38:29 ID:dVgzipOr
相手には告り済みで、今は誰とも付き合う気はないけど女で連絡取り合ってるのは私だけ、
と言われてバレンタインとホワイトの2回デートしてくれましたが友達付き合いしてます。

最近、好きなウケミンから貰ったメールの冗談が酷くて、あったまきて連絡を取らなくなって10日。。

実は自分も相当なウケミンでして、怒って連絡を経ったもののその間に
嫌いになるどころか、そういう酷いとこもひっくるめても好きな気持ちの
ほうが勝ってしまってるので仲直りしたいと思うんですが、ウケミンだからか仲直りのしかたが解らないんです…。

1.電話で
傷ついたけどでも好きなんだわ
2.メールで
何事もなかったかのように『昨日のくまだまさし面白かったね!』
3.メールで
URLをクリックするとなんか出てくるネタ画像を送ってみる

どれが彼をホッとさせられて、かつ仲直りできるでしょうか。
2と3は相手の返事があってから気持ちは変わってないよ的な事を伝えるつもりです。

長くなりましたが、よろしくお願いします!
489名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 17:03:19 ID:bVM3wUXo
厨学生?
490名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 17:22:52 ID:tJ52kCs7
>>488

俺なら2番
491名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 17:26:05 ID:dVgzipOr
>>489
相手が誰とでも重い感じになるのが嫌みたいなんです。
トラウマ型なので…。

何事もなかったかのように接していけばいいんでしょうか?
492名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 17:28:04 ID:dVgzipOr
>>490
ありがとうございます!
精神統一して勇気出して今晩送ってみます。
493名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 17:36:37 ID:uyDMAwjg
>>488
あなたが傷ついたならそれは伝えた方が良いと思う。
じゃないと相手はまた同じ事をあなたや他の人にするし、
相手がウケミンだからとかそんな問題ではなく、間違ってる事は間違ってる、簡単に人を傷つける事を言ってはいけないってちゃんと教えてあげるべき。
ウケミンってどこか甘えた考えを持ってるから指摘してあげないと調子にのる事があるし。ただ、感情的にではなく優しく穏やかにね。
ウケミンは素直だからちゃんと聞いてくれるし反省してくれるよ。
その上で、それでもあなたが好きって言ってあげようね。
頑張って!
494名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 17:38:13 ID:bVM3wUXo
厨学生?
495名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 18:08:28 ID:dVgzipOr
>>493
先ほど1段階目のメールをしたら今までにない速さで返事をくれました。
安心しました…。
教えてもらったことを気をつけて落ち着いて返事します!

>>494
ほんとに中学生みたいですよね。
今までウケミンな自分が初めて告ったり怒ったり大変です(笑)

正直この10日間、自分にとってもいいクールダウン時間だったと思います。
がんばります!
496名無しさんの初恋:2009/05/15(金) 01:13:24 ID:1Wi1zz/L
プロデューサー「このおっさん、セックス目的で手出した娘によく「本命にガンバって告白しろ」とかぬかせるよなぁ<横目」
497名無しさんの初恋:2009/05/15(金) 03:57:00 ID:1Wi1zz/L
なんで毎回、セックスに振り回されるようなヤリマンを抜擢するのか意味分からないな。
498名無しさんの初恋:2009/05/15(金) 04:22:46 ID:1Wi1zz/L
俺が好きででも告白できなくて欲情して溜まって、中年の仕事仲間と性欲解消に擬似恋人兼セフレとしてさんさんアピールしてセックスしたが、いざやってみると恋人の代わりにすらならならない、
ただむなしさだけが残る。
「なにやってるだろう」そう気づいた今日であった。
まぁ、来週になればまた盛り返して擬似恋人としてしゃぶりつくだろうけどね、その中年妻帯者と。
もうこの娘はないから、後は今週切りかかってくるか見ものだね。
おそらくないか、あったとしたらあの娘の現状を知らせてくれるのかもね。
それもなければ、そもそもその娘も駄目だったてことだろうね。しゃあないわな。
それにしてもあのハーフと万年自称処女はガチ処女だったのかな?
それだけが気になるわな。
499名無しさんの初恋:2009/05/15(金) 04:30:55 ID:WNDcPr9W
何か最低ですね
500名無しさんの初恋:2009/05/15(金) 08:32:52 ID:9cKQb5W4
カフカ
501名無しさんの初恋:2009/05/15(金) 13:41:22 ID:r4mP7N/G
>>482
レスありがとうございます。私の想い人と、すごく似ているみたいですね。
無期限保留については、>>484さんのおっしゃるとおり、直接「返事はまっていてほしい。でも、待っている間、他に良い人がいたらそっちにいってもいい」といわれたんです。

彼が「安心」を求めているのなら、私の理想とする未来と異なっていたとしても、ずっと与え続けようと思っていたのですが、
貴方の言うように、私の思う「恋愛感情」とほぼ同義であるなら、本当に嬉しいですし、安心します。。
4年間片想いをして、せっかく手を引く権利をもらえたのだから、この先ずっと大切にしていきます。
相手の不安を減らせるよう、できるだけ態度と言葉で伝えていきます。
ありがとうございました。


一つ質問なのですが、結局「付き合うって何?」という質問の答えを、あなたはどう導きましたか?

>>484
そのとおりです。言葉足らずの私の文章を理解して解説していただいてありがとうございます。

>>487
レスありがとうございます。相手が隙を見せてくれるのは嬉しいですよね。
虚勢を張る姿も頼もしいとは思いますが、たまに隙を見せてくれるとすごくいとおしい。
お互い、良い相手が見つかって幸せですねw大好きだ。
502名無しさんの初恋:2009/05/15(金) 17:02:21 ID:9UIZfDLk
>>499
うん、最低だね。
けど女、特に美人とかこんなのばっかだね。
でも唯一の救いはその娘はその妻帯者と不倫すると決めた時から俺への告白はあきらめたぽいからまだ往生際がいいなと思った。
つっても女としてはクズだけどね。
これで、まだ俺に告白しようってならそんな女のクズさ加減よりも、そんな女に好かれて告白すればいけると踏ませる俺の守備の甘さに欝になるわ。
503名無しさんの初恋:2009/05/15(金) 17:11:28 ID:9cKQb5W4
>>501
実は自分の答えは最初から自分の中に有るんだ。
ただ、自分の思う「付き合う」ってのは現実味を帯びてない理想論に過ぎる。
説明は非常に難しいけど、「安心感」というのがオレの場合もキーワードになるのは確かだ。
村上春樹の海辺のカフカとハードボイルドワンダーランドに出てくる主人公と水色の服の女の子との関係が近い、、って言っても分からないと思うけどw
だから、相手が「付き合う」って言葉をどういう意味で言っているのか知りたくて、
「(君が言う)付き合うって何?」
って言ったんだ。
「その辺の奴が言うような軽い意味なの?」
っていう意味に近いかな(凄いざっくりと大まかに言えば)。
まるで自分の中に答えが存在しないかのように。
それは少なくとも当時の自分には必要な問だったんだ。
君の相手が自分の中に最初から(答えだと意識してるかどうかは別として)答えを持ってるかどうかは分からないけど、
参考になれば。
504名無しさんの初恋:2009/05/15(金) 17:28:30 ID:9cKQb5W4
もっとざっくり言うと、
「もしか付き合えたとしても君は冷めて他の男の所に行ったり、離れて行ったりするの」
って事だね。
やや元と意味が変わって来た気がするけど。
505名無しさんの初恋:2009/05/15(金) 17:42:09 ID:r4mP7N/G
>>502
村上春樹は私も好きなので、(村上ワールドを理解できているかは別として)なんとなくわかりました。
私は辻仁成の「目下の恋人」のような考え方だったので、多少の差異はあれどやはり近いのかもしれませんね。
とても参考になりました。502さんも、文面からとても素敵な方なんだと思います。
丁寧なレス、本当にありがとうございました。
506名無しさんの初恋:2009/05/15(金) 17:57:39 ID:r4mP7N/G
>>502
すみません、もう一つだけ質問させてください。
相手からメールがこなかったり、遊びの誘いもなかったりでいつもこちらからの一方通行なのですが、
502さんも、例え好意を持っている相手でもメールなどはしませんか??
相手と重ねちゃいけないことはわかっているけれど、ここのスレを見ていると、「自分はウケミンだけど好きな相手には頑張る」と
書いている人がほとんどなので、その点が一番の不安なのです。

何度もすみません。
507499:2009/05/15(金) 18:23:34 ID:WNDcPr9W
>>502
いいえ、私が「何か最低ですね」と書いたのは、
498の文中で書かれている女性に対してではなくて
「498さんが何か最低」という意味だったんですけど…
だって、

>俺が好きででも告白できなくて欲情して溜まって、中年の仕事仲間と性欲解消に擬似恋人兼セフレとしてさんさんアピールしてセックスした

のですよね。
508名無しさんの初恋:2009/05/15(金) 19:36:13 ID:9cKQb5W4
>>506
自分の場合、基本はしない。
というのは、恋愛に於いて自分に自信が無いから。
逆に好きじゃない人相手とか自分を好きになる事が無い人相手だと、簡単に連絡が取れる。
恋愛がうまくいくかどうかが問題にならないから。
例えば、好きな子との仲が凄く芳しく無い時とかね。

基本的に人っていうのは好きな子と会ったり話したりしたいものだと思うから、
相手がデートとか誘ってくれないのが不満なのなら、
相手が誘える状況を作ってやれば良いんじゃないかな。
デートに誘う事に対する相手の気持ちの敷居を下げて、
デートに誘うと良い事が有るってのをインプットするんだ。
例えば、恋愛に自信が無いとか、相手との関係に自信が無いってのは、
デートに誘う上で敷居が凄く高い状態だから、自信を付けさせたり、
デートに誘う練習をさせてうまくできたら褒めたり、
(二人で会ってる時にデートに誘うロールプレイングをさせるとかって方法も有るけど、
気恥ずかしいだろうなぁw)
もし向こうからデートに誘って来る事が有ればいつもより(引かない程度に)喜んでみたり。
まぁ色々有るだろうから考えてみると面白いかも。

>>506さんの相手がどんな人か分からないから自分ベースの回答になってしまったけど、
参考にできそうな所が有れば参考にしてみて下さい。

自分はこれから目下の恋人を読みます。
>>506さんが書いてて興味がわいたから買ってきました。

ではではノシ
509名無しさんの初恋:2009/05/15(金) 21:15:43 ID:Eyhb40Zi
ウケミン君とめでたく付き合えた私が通りますよ

メアド・TEL番号も私から教え、デートの誘いも私から。雑談メールはあんまりしなかったけど。
○○へ行こう!○日か○日って空いてる?とか、私〜へ行きたいな。○君はどこか行きたいトコある?とメールしてもシカト。
その日が用事が〜 と断られて、じゃぁ他の日(○日とか)はどう?ってメール送ってもシカト。
電話しても3分と会話が続かない。
夜の海に2人でドライブ行っても彼からは半径1m以上は近づいてこない。
ちなみに7回誘って4回デートできた。打率は低い。

それでも誘い続けて3ヶ月。
どうみても150%脈ナシとしか思えない状況。

でも、告白されました。
ガツガツしてると思われたくなかったからメールも電話も誘いも、自分からのアクション的なものは出来なかったらしい。

私の見た目が好みのど真ん中だったのと、会いたい・嬉しい・楽しい・ありがとう!と、とにかく嬉しそうにしてくれたのが嬉しかったらしい

コンナ例もあるから皆頑張ってー
510名無しさんの初恋:2009/05/16(土) 01:36:29 ID:iiGRsl3m
あはは、そうとうバカじゃないとできない掛けだな、そりゃ無理だ
511名無しさんの初恋:2009/05/16(土) 02:24:20 ID:rD+/IDuT
>>509
勇気でた!
ありがとう!
嫌われてないと確信できるしデートも行ったこともあるけど
同じようなメール状況でデートの打率も低い
かなりウケミンだと言うことは分かる。
そんな例であることを願いたい・・・近々マジでもう一回誘おうかな・・・
512名無しさんの初恋:2009/05/16(土) 02:32:11 ID:aUVf33fh
>>507
ソッスか。このあたり性欲が溜まったら公衆便所で用をたすみたいな感覚でしかセックスとその相手を捕らえてない女性には何がいけないか理解できないでしょうね。
逆にそれを批判されて何か不快=「何か最低ですね」になったわけですね。
女は自分の都合のいいようにしか何でも言いませんから。
雰囲気に流れされて、口説かれて=単に欲情してセックスしただけ。
まあ、事実は

>>俺が好きでも告白ができなくて俺で欲情して性欲が溜まって、それを処理するために中年の仕事仲間と性欲解消に擬似恋人兼セフレになってもらおうと、のみに誘ったりして散々アピールしてセックスした。そして解消されて今は満足です。

こうなるんですよ。ただ、女性にはこれを言いつくろう「色々な言い方がある」から、女性にしてみればちゃんとした屁理屈、嘘、建前があるのに、
そんな事実を言われるのはプライドが傷つけられて不快だわとなるわけです。

「何か最低ですね」といわれてもこの女性のやってることは何ですか?
好きな相手にはアプローチできなくて、セフレにはセックスしてとせがみ求めているですがね?
一般的な常識のある人間だったら「何か最低ですね」と感じるのは私の話の女性の方だと思いますよ。
だってブレずに本気で好きなら、俺に欲情してその性欲処理に中年のおっさん使って処理なんてしないでしょうね。
逆に聞きますが、好きな相手がいてその相手をほっぽってセックス目当てに男に言い寄る女性をそうだと書いて私の何が最低なんですかね?
513名無しさんの初恋:2009/05/16(土) 02:45:07 ID:aUVf33fh
まぁ、そんなことはどうでもいいや。
どの道その気持ちの悪い女とは関わる気ないし。
今までもそうやって不倫やらセフレやらで憂さ晴らして逃げてきた女なんだし。
結局セックスできればそれで満足な人なんだろうからねW

こんなのばっかだと、あの娘までそんな娘だったら嫌だな。
それならかえって、好きな相手が実は居てずっとその人と付き合っていたって話の方がまだ救いがあるわ。
まぁ、嘘なんだから俺にはもう関係ない娘だけどね。
514507:2009/05/16(土) 02:55:50 ID:w9oaO5wW
>>512
んー?498の文頭で
>俺が好きででも告白できなくて
の主語は「俺」ではなくて、省略されてるけど「彼女」だったんですかぁ?
それなら512さんの言いたい事に納得ですぅ。
相手の女性、最低ですね!
彼女はあなたのことが好きだけれどもウケミンなので告白できなくて、
他の男性とえっちを…ていう内容だったんですね。
私はてっきり、あなたが彼女を好きなのに他の女性とえっちをしたのかと
思ってしまいましたぁ。
515名無しさんの初恋:2009/05/16(土) 03:04:12 ID:w9oaO5wW
あ、ちなみに私は一途だし、そういういい加減な遊びの恋とか出来ないし、
心が定まれば好きな人しか見えなくなる性格なので。
516名無しさんの初恋:2009/05/16(土) 03:30:56 ID:w9oaO5wW
私は処女なので。
517名無しさんの初恋:2009/05/16(土) 08:00:04 ID:ERgMWXUk
>>498
主観が強すぎて状況がわからんし、行をかえることもできてないし、
内容の品がないので、読む気がしない。

どこまでが事実でどこからが思い込みか伝わってこないままに他人に
個人批判だか愚痴をいわれても困る。自分の書いたレスを読み直せ。
518名無しさんの初恋:2009/05/16(土) 08:17:01 ID:8QGqy9Km
初めてウケミンらしき人物を好きになってしまったのですが、
ここにきて気づいたのが私もどちらかというとウケミンのようです。

ウケミンとウケミン、、、これどうしたらいいのでしょ?
まったく前に進みません。 
やっぱり自分が頑張るか、諦めると言う道しか。。。
519名無しさんの初恋:2009/05/16(土) 08:44:44 ID:v+EEDETJ
普通に考えて、

1自分が行く かつ 相手が来る
2自分が行く かつ 相手が来ない
3自分が行かない かつ 相手が来る
4自分が行かない かつ 相手が来ない

の4通りしか無いんだから、相手が来ないなら2か4しか無いわな。
520名無しさんの初恋:2009/05/16(土) 09:29:29 ID:mqudeTH8
うち受け身を貫いたら向こうから来たよw

ウケミンすぎて来ないと思ったらしい。
ガンガレ
521名無しさんの初恋:2009/05/16(土) 11:02:48 ID:4k2ch0Fq
>518
良好な関係を維持し続けて、ちょっとずつちょっとずつ押す。
こちらの覚悟さえできてれば、そんなに難しいことじゃない。
ただ、他の人でもいいか! と、思えるなら、他いった方がいいと思う。

個人的には、ネガティブなウケミンなら、一目散に逃げるべきだと思う。
なんとかうまくいっても、ゆくゆくこちらが擦り切れて、終わるパターンが多そう。

でも、恋愛以外の他のやることに精を出してて、
現在は恋愛に気持ちが向いていないようなポジティブなウケミンなら、
信じて待っていれば、良い結果が期待できるよ。
それこそ、一生に一度のひとになる可能性も高いように思う。
522名無しさんの初恋:2009/05/16(土) 11:10:15 ID:t0i+YaPd
出会いがあって羨ましいですね…。

異性の数自体も少ないけど、声をかけられないので結婚はおろか恋仲すら不可能っぽいと思う、今年で27になる初夏の候…。
523名無しさんの初恋:2009/05/16(土) 13:44:28 ID:hPNtd8bM
大好きな彼が、よく美味しいお店見つけたって教えてくれるんです。
どこそこに美味しいカレー屋さんがあったとか、お好み焼きのお店に
行ったとか。でも誘ってはくれないんですよね。別に私から、美味しいお店を
紹介してくださいって頼んだわけでもないのに、最寄りの駅とか詳細に
教えてくれるんです。これは、私の方から「今度、一緒に行きましょうよ」
って誘うのを期待してくれてるんでしょうか?…そんなわけないか。
いつも、「へぇ、そうなんですか」って聞くだけ。怖くて誘えないんです。
524名無しさんの初恋:2009/05/16(土) 13:50:40 ID:v+EEDETJ
「一緒に行きませんか?」という短い言葉を発するだけで、
君と相手の間に有る、泥で詰まったトンネルが、
多少でも綺麗になるなら凄く簡単じゃないか。
人によってはセメントで固まってるんだ。
簡単な事で暖かいつながりが生まれるのに。
525名無しさんの初恋:2009/05/16(土) 13:58:33 ID:hPNtd8bM
>>524
素敵なコメントが心に沁みます…
「今度行ってみようかなぁ」とは言うんだけど
それに対して、満面の笑みで「ホント、美味しいから!」
で、終わり。今度、機会があれば言ってみよう。
適当に誤魔化されてもやってみます。
526名無しさんの初恋:2009/05/16(土) 14:01:25 ID:iNfSeMRh
好きだと避けちゃう
昨日でだいぶ話せるようになったのかもしれないけど
527名無しさんの初恋:2009/05/16(土) 14:35:51 ID:v+EEDETJ
避けられて好きになったり喜んだりする人間は居ないぜ。
良く言われる、「避けたり嫉妬させたりしたら落とせる」なんてのは所詮、
それまでの貯金を使ってるに過ぎない。
非常に硬い信用を得てないとできない事だ。

関係を深めたいなら多かれ少なかれぶつけないと。
528名無しさんの初恋:2009/05/16(土) 23:54:42 ID:d4X+a+VU
好きも付き合おうも言われてないからこっちは自分の立場がナンダカワカランと
日々思ってるのに、今日はまるで彼氏のように拗ねられた。

なだめながらもなんでなだめてんのか、そしてなぜ相手のご機嫌が直るのか。

一体ウケミン彼の中でなにが始まっているのだ…まったくもうw!
529名無しさんの初恋:2009/05/17(日) 02:23:45 ID:bKAnz7O1
好きも付き合おうも言われないまま月日はちゃっちゃと流れていき…
せめて自分の気持ちだけでも伝えようと告ったら…
「もう2年くらい前から付き合ってると思ってた…」と。。。
………………マジ驚いた!!!
今まで片想いだと思って、思い悩んでた日々は何だったのか。。。
まぁ今がシアワセだからいいんだけど♪
でも相変わらず…分かりにくいんですけど!その愛情表現!
たまにはもう少し押してこんかい!!



530名無しさんの初恋:2009/05/17(日) 02:40:01 ID:L2EjfenO
>528
のろけ?w
なんかめんどくさそうだが、それでいてなんか幸せそうでうらやまw

>529
こっちは、純粋に裏山。
一生連れ添う相手なんじゃない? お幸せに!
531518デス:2009/05/17(日) 17:11:57 ID:UIZ+tAmQ
今日もウケミンとの戦いの一日。。

このウケミン携帯を持っていません。メールでの連絡を続け(この間、数回食事に)約半年。
一度は好意をメールにて告白、まったく気づいていなかったー!!
私に余裕が無く断念。 一旦は縁を切るが再度数ヵ月後にメール、
そして待つこと数ヶ月メールがまた再開。
会う回数、メールの回数が段々増える。 家にも入れてくれた!
そして、お酒も入って宿泊、、、だが、関係はまったく無し。
エイズ疑惑?なんてもられて、エイズ検査までしてみたのに。。。それでも無し。
これはさすがに自分があほらしくなった。

今日一日デート?したけど、ご飯とかも驕ってくれるけど
何だか最後は自分は難しい奴だからとさらっと言い聞かせられた気が。。

友達の約束があるといっていたのにぐだぐだ一緒に居て追い帰さないし、、
会おうって言って来るし、、、

一度自分に冷却期間が入ったから結構冷静で、
これはこれで自由にできるし、それでいて気持ちの安定を得られる。
マイナスで無いならいっかって。。。
もしも自分に他にいいのが出来たらそっちに行けばいいっかって思ってたりする。

でもそれって一緒に居る意味がわからないくなる時が。。。
こんなの初めてで動揺気味。 周りもお手上げ状態です。
532518デス:2009/05/17(日) 17:13:14 ID:UIZ+tAmQ
間接的で、あた長文でわかりづらくてすみません。
533名無しさんの初恋:2009/05/17(日) 17:48:25 ID:smTuDj3h
面倒だから俺と結婚しろ。
534名無しさんの初恋:2009/05/17(日) 19:08:19 ID:wxjh0XyC
単に君を観察してるんでしょう。
535518デス:2009/05/18(月) 02:32:46 ID:B4fWe66Y
結婚かぁ。。。 

このウケミンと2度目に会ったとき、本当になんとなく
この人と結婚するのかもって不思議な感があったのだけど、、、
まぁ、それはきっと勘違いだろう。

取りあえず、このまま流れてればいいでしょうか?
ウケミンは無理やりの押しはきっとダメですよね?
アクションは起こさないほうがいいかと思うのですが。。
536名無しさんの初恋:2009/05/18(月) 07:02:42 ID:2eSCW5rG
>>1に有るwikiを5000回位読んで落ち着け。
537名無しさんの初恋:2009/05/18(月) 14:26:21 ID:AsCliOzr
質問です。
ウケミンって、両想いでも、相手の女の子に連絡できない時もある?
538名無しさんの初恋:2009/05/18(月) 15:25:42 ID:2eSCW5rG
以下の場合に有る。
1ウケミン自身が両想いだと認識していない場合。
2話し掛ける事に恐怖や不安を感じる場合。(トラウマ等)
3ウケミンが面倒臭がり屋の場合

など
539名無しさんの初恋:2009/05/18(月) 16:01:23 ID:lCjtAIpa
>>537
俺がそのタイプ
540名無しさんの初恋:2009/05/18(月) 17:08:28 ID:2DJ7cN2N
>>537
告ってなければ、両想いを認識していないか、
きっと勘違いだと考えて躊躇する

告っていても、突然こんな理由で連絡したら、
嫌われないかとか、迷惑かなと考えて躊躇する
541名無しさんの初恋:2009/05/18(月) 20:15:13 ID:AsCliOzr
>>538-540
ありがとう。
周りの人とはフランクかつ気さくに話せるけど、好きな女の人にだけは話せないって人もいるのかな。

あぁもうわからない…
542名無しさんの初恋:2009/05/18(月) 20:33:43 ID:oJK1y1Cb
私の好きなウケミンの彼は2人になると、たくさん話しかけてくるようになった
で、流れで食事とか行く?って誘うと、いやイイけどなどと言って
断られるorz どうなってんだ?
543名無しさんの初恋:2009/05/18(月) 20:53:27 ID:2eSCW5rG
>>541
>>1のwikiや>>508やその他にそういう話は大量に載ってる。

>>542
心に忘れられない人が残ってるとか。
544名無しさんの初恋:2009/05/18(月) 21:10:18 ID:2DJ7cN2N
>>542
1.照れてる(本当は行きたい)
2.ドキドキして心にも無いことをいってしまう(本当は行きたい)
3.本当に行きたくない(これは無いと思うけど…)
545名無しさんの初恋:2009/05/18(月) 21:20:01 ID:AsCliOzr
>>543
ありがとう。なんかそのWiki見れないっす。
好意は示しても答えはない…けどあいさつはしてくれるからまぁいいかってとこです。
546名無しさんの初恋:2009/05/18(月) 21:35:37 ID:2eSCW5rG
何で見れないんだろう。
今携帯からは見れたよ。
あれはこのスレの一番の要だから機会が有れば見ておくと良いかもね。
というか下手したら見ないとこのスレに居ても意味が無いかもって位重要。

好意を伝えてるって書いてるけど、それは本当に伝わってる?信じてもらえてる?
好きだと言葉で伝えて、行動で伝えて、更に、
彼と接してない普段の行動や言葉も含めて調和が取れてないと何ら信じてもらえないよ。
人の気持ちってのは伝えたつもりでもそんなに伝わってないものだったりするんだ。
信用を得るには時間もかかるしね。

後、彼がウケミンなら、彼が君を受け入れ、信頼し、君に話しかけるようになって、
更に自分の愛情を君に見せるようになるには時間が掛かると思う。
(やりたがりの男や女以外は大抵そういう部分有ると思うけど。)
自分の負担にならない程度に気楽にゆっくりとやっていくのがコツだと思うよ。

気楽に頑張れ〜。
547名無しさんの初恋:2009/05/18(月) 21:35:52 ID:9K9hMfrR
>>531
俺と一緒だ
メールで伝えた好意に気付かなかったんじゃない
とりあえず知らないふり
ウケミンな俺は最初の彼女とは献血デートをする予定なんだ
誰かの役に立つし血液感染する病気わかるし
お互い安心してやりたいだろ
だからノリでやるようなことはしない
俺って難しいやつなんだよ、嫌われたくないから近づきたくない(でもこんな俺でよければ)

ゴールは近いと見た
548名無しさんの初恋:2009/05/18(月) 21:55:04 ID:AsCliOzr
>>546
ありがとう。やっぱり見れないorz
とりあえず>>2-3を読んでみる。実は相手がウケミンなのか、私のことが嫌いなのかもわからないんだ。
549542:2009/05/18(月) 21:58:23 ID:oJK1y1Cb
レスありがとう。参考にします。ウケミンは難しいですねw
550名無しさんの初恋:2009/05/18(月) 22:06:15 ID:4zEDos5Y
何かがおかしい何かがおかしいと思うも「ああ、そうか」と納得する。
しかし全体としてみれば矛盾だらけ、ある一つの答えしか想像できないことだらけ。
真剣に考え、生きていれば分かることなのに、他人事だからついつい、つぎはぎのその場しのぎの嘘がつじつまがあっているように思えてしまう。
しかしそれは間違いなく嘘なのだ。
嘘でなければ何かがおかしいなどという状況にはならない、嘘だから何かがおかしいのだ。
さあ、最終決戦の時は近い。
嘘が暴かれると同時におれの戦いも終わる。
しかし願わくば、彼女が理想の女性であって欲しかったねぇ〜
付き合えなくともいいが、それだけが心残りだよ。
俺の唯一にして最後の青春の欠片
真っ赤に、真っ黒にになって燃えて消えうせようとしている。
551名無しさんの初恋:2009/05/18(月) 22:21:50 ID:kcPYfAz5
私の好きな人ははウケミン、ドM、ひねくれ者…。
…それを打ち消す魅力のある人だけど例えば仮に付き合ったとして
ホントにうまくやっていけるのか幸せなのか…
ちょっと考えてくる…。
552名無しさんの初恋:2009/05/18(月) 22:27:15 ID:3KMlr1Hg
ウケミン君の思考回路が意味不明すぎるー

「予定わかったらまた連絡する」って言われて当日の昼まで待ってたけど連絡来ずだったので
「嘘でも、予定あるから無理って言えないほど、私はウザイですか。そうですか。」と思い、
ダメ元で「で、今日はどうなの?無理なの?」と電話したら「電話待ってた。どこ行きたい?」って言われた。
ってことで、夜ご飯を一緒に食べに行きドライブデートした。

自分から連絡するって言ったくせに、連絡待ってたってなんだそれわーーーーーーーー!!
553名無しさんの初恋:2009/05/18(月) 22:30:25 ID:HZpMXm7S
予定がわかったらまた連絡するつもりだが予定がわからないので連絡しない。
本気なら向こうから連絡してくるだろう。
いずれにせよ連絡来てからだな。ああ忙しい。
554名無しさんの初恋:2009/05/18(月) 23:32:01 ID:4zEDos5Y
>>551
ここ1年ほどここに常駐しているが時々、あの娘じゃないかと思うよな書き込みが散見されるなw
もし万が一付き合うことがあれば、このスレのぞいていたか聞いてみよう。
多分見たとかいいそう..。
555名無しさんの初恋:2009/05/18(月) 23:55:01 ID:Nd2eNeXH
自分から誘って、相手から「予定わかったら連絡する」って言われて連絡を待ってる状況。
かれこれ1ヶ月ぐらい経つ。
相手が>>553ような心理ならこっちからまたメール送りたいけど、
会いたくないから連絡してこないんじゃないかと思うと送れない。

前に「自分からは絶対連絡しないタイプ」とは言ってたけど、
こういう時でも連絡しないものなのかな。
わからない。
556名無しさんの初恋:2009/05/19(火) 07:42:19 ID:Hqv1OMpk
>>554
ドM自己申告乙。
557名無しさんの初恋:2009/05/19(火) 09:57:15 ID:hkj9Tx9f
自分が異性からモテるのを自覚してる
ウケミンほどズルくてタチの悪いもんはないよなあ
おれが今惚れてる彼女もそうorz
ライバルは多いぜぇ・・・・・・・
558名無しさんの初恋:2009/05/19(火) 11:03:35 ID:GtGo/mYR
テンプレウケミンだけじゃなくて
仕事忙しいし、それ以外の恋愛や一般的な交友に執着や興味が薄くて
連絡とか忘れがち、まあいいか。
自発的にはしないけど、誘ってもらえたらありがたいし行くよ。
→結果的ウケミンに見えるって人は結構いると思う。
559名無しさんの初恋:2009/05/19(火) 15:35:46 ID:T3F5YX2u
好きな子と二人きりでエレベーターに乗れるチャンスだったのに
乗るのを躊躇ってしまった
死ねよ俺
後悔するなら普通に乗ればよかったじゃねーかorz
560名無しさんの初恋:2009/05/19(火) 22:18:14 ID:5WbVoWnY
おっぱい
561名無しさんの初恋:2009/05/19(火) 22:54:12 ID:OiIx9ntX
> 誰かの役に立つし
これは良いことだが

>血液感染する病気わかるし
これはダメな。迷惑になる。
562名無しさんの初恋:2009/05/20(水) 00:39:52 ID:MkSZX0CD

>>558

私の好きなウケミンもそうです。仕事が忙しい。

「一緒に食事に行こう。」
と言うくせに、いつまで経っても一向に誘ってこない。
痺れを切らして、こちらが食事に誘うと、
「30分くらいしか時間取れないけど…」
と応じてくれる。

「つまらないことでも何でもいいからメール送って。」
と言われて送ってみると、仕事を理由に返信は来ない。


困った人です orz
563名無しさんの初恋:2009/05/20(水) 14:10:51 ID:sKayH4ei
どうしようどうしよう ああああぁ
564名無しさんの初恋:2009/05/20(水) 18:58:05 ID:grNEiafW
質問に乗ってほしいです。
今度ウケミンと初デートをすることになりました。
といっても30分程度です。
それでいま悩んでいることがあって、
ウケミンとはおしゃべりをするだけで終わると思うのですが
どういった事を話せばいいのか分かりません。

当たり障りのない近況とかだけで済ませるべきなのか、
それとも今までなかなか応じてくれなかったことを考えると
もしかしたら今後二人で会える機会がないかもしれないので
自分がウケミンに思っている気持ちとかかなりシリアスな話を
しゃべってもいいのか、どちらがいいのか考え中です。

ウケミンには告白はしてありますが、今でも友達程度の関係です。
それからウケミンとは遠距離なのでなかなか会えません。
なので思い切って自分の気持ちを話そうと思っているのですがどうでしょうか。
565名無しさんの初恋:2009/05/20(水) 19:05:30 ID:Mez1fJYX
>>564
久しぶりに会って、なおかつ今後こういう機会がなさそうなら
最初はそれとない近況報告 後から言いたいことを言う、ってのが
オーソドックスなんじゃないかな、とは思うけど。
最初に「言いたいことがある」っていうのを伝えておいた方が
相手も心構えできていいかもしれない

相手がシリアスな話を避けそうなふいんきでも
敢えて空気を読まないほうがよさそう
566名無しさんの初恋:2009/05/20(水) 20:53:44 ID:RMOPXNdM
>>563
頑張れ
567名無しさんの初恋:2009/05/21(木) 03:35:41 ID:Bb9zY+Zb
チラ裏
ほぼ確定で確証はなかったけど、とうとうやったらしい。
でも、変にブレた娘じゃなくてそれだけが救いだよ。
すれ違いになるにしろ、今月で終わりにするつもりだったけど、ここまでがんばってきて真相が分かるまでがんばれなかったのが心残りだったけど、
これで一応初志貫徹だね。
後は残り短い期間をひたすら真っ当するだけだ。
さて、これからどうしようかw
568564:2009/05/21(木) 18:28:04 ID:h1yRONxG
>>565
レスありがとうございます。
思い切って、ウケミンにはシリアスな話もしようと思います。
なんだかもうすでに緊張気味なので
当日ちゃんと話ができるかどうか不安ですが。(苦笑)
569名無しさんの初恋:2009/05/22(金) 02:43:18 ID:lIQXZn5R
>>568
頑張ってください
自分の気持ちというのはやっぱり好きっていうことですか?
よかったら報告もしてくださいね
570名無しさんの初恋:2009/05/22(金) 16:18:14 ID:pRq6ZfWE
昨日、女の子と部屋でDVD鑑賞する約束して今日行ったら、
パジャマ(けっこう薄くて下着がちょっと見える)で出迎えられたんだが、
これは、むこうはこっちのことを好きと思ってくれてるのかな?
それともただ安心してるだけなのか・・・・・
571名無しさんの初恋:2009/05/22(金) 19:46:56 ID:vYLPoRk5
混乱に次ぐ混乱。
そして時は失われていく。
君もそんな事分かってるはずなのに、
何もしようとしないのは、
結局本当はそのまま終わらせる事を望んでるからかな。
572名無しさんの初恋:2009/05/22(金) 22:52:19 ID:zAa84VTm
好きです、
本当に好きなんです
付き合ってください
友達でもいいから
メルトでもていいですから

ウケミン「いや、にがてかなぁ...」

異性にまったく動じずに恋愛上級者並みの冷静さで華麗にスルーするウケミン
現代のカメナチオとはまさにこのこと。
これをこじ開けるには、ひたすら進み、あきらめないことそれだけだ。
573名無しさんの初恋:2009/05/22(金) 23:05:01 ID:sO2OhhoE
>>571
あなたからのアクションを待ってるのかもよ。
悩むくらいならいつまでも受け身でいるのやめたら?
574名無しさんの初恋:2009/05/22(金) 23:11:17 ID:vYLPoRk5
待つなら待つで良いから、
少し位は待ってる事を示して欲しい。
それだけで僕は解き放たれる。
575名無しさんの初恋:2009/05/22(金) 23:25:45 ID:sO2OhhoE
>>574
あぁなんか私のウケミンによく似ててすごくムカつく。
で、あなたは何もしないわけ?
待たせるって何?待たせんなよ!
勝手にほっといてホントにその相手失ってもいいの?

…やつあたりしてゴメン。
576571:2009/05/22(金) 23:32:10 ID:pRq6ZfWE
>>573
同じ大学の同じ学部だから、もし違ってたらどうしようとか、
嫌われたらどうしようって考えをどうしても振り切れない
なんとかアクションしようとは頑張ってきたけど、如何せんその考えがあって、
ノロノロ亀みたいに進んできた。あと一歩が踏み出せない

>>574
すごく良く分かる
根がヘタレだから、何か反応を示してほしい
577名無しさんの初恋:2009/05/22(金) 23:32:12 ID:vYLPoRk5
今まで手は尽くした。
もう出来る事も無いし出来る状況にも無い。
その子が他の人の所に行って幸せなのならそれも良いだろう。
それは僕の感情がどうなのか、とは関係の無い話。
578名無しさんの初恋:2009/05/22(金) 23:35:17 ID:vYLPoRk5
>>577>>575へ。

ちなみに>>576よ。名前欄が間違ってる。君は>>570だ。

まぁ分かるから何でも良いけどね。
579名無しさんの初恋:2009/05/22(金) 23:36:20 ID:sO2OhhoE
>>577
あなたがその子を幸せにしてあげようとは思わないんだ…。
その子はあなたに幸せにしてもらいたいんじゃないの?
580名無しさんの初恋:2009/05/22(金) 23:44:20 ID:sO2OhhoE
>>577
この軟弱者!!
581名無しさんの初恋:2009/05/22(金) 23:47:58 ID:vYLPoRk5
そもそも幸せなんて誰かにされたりするものじゃない。
自分が相手を幸せに出来ると思うなんて傲慢だ。
自分が居た「結果」相手が幸せになる事は有ってもね。

それはともかく、何にしろ相手が望まない限りこちらは何も出来ない。
僕も自分が居た「結果」相手が幸せになれば良いと思う。
でもそれは「相手が望むなら」って条件がつく。
つまり相手が何を考えてるか分からないと何もできない。
何かを示してくれないと、相手がどう思ってるかなんて分からない。
なんの手掛かりも無いんだから。

だから、待つにしろ何かしら、示して欲しい。
それは僕は待つ側の最低限やるべき事だと思う。
582名無しさんの初恋:2009/05/22(金) 23:51:17 ID:vYLPoRk5
世の中、何も考えず行動出来る人間ばかりなら、レイプ魔や殺人犯が相当増えるだろうね。

僕は相手の子の事を想う。
その結果、軟弱者と呼ばれても、
僕は甘んじてその名前を受け入れよう。
583名無しさんの初恋:2009/05/22(金) 23:54:01 ID:sO2OhhoE
>>581
偉そうなひねくれ者…。
だから何で待たせるの?
あなたお口あるんでしょ?相手に聞けば?
待たせるなら「待っててくれるの?待つ気はないの?」とかさぁ…。
ホントそっくりでイライラする。ホントきつくなってごめん。
584名無しさんの初恋:2009/05/22(金) 23:59:28 ID:vYLPoRk5
待たせてるんじゃない。
多分、もう僕の事なんてなんとも思っちゃいない。

さっき送ったメールも帰って来ない。


僕にはもう何も出来る事はない。
585名無しさんの初恋:2009/05/23(土) 00:01:24 ID:vYLPoRk5
多分これで一番良かったんだよ。
彼女は僕と接するべきじゃなかった。

僕がどれだけ好きだったとしても。
586名無しさんの初恋:2009/05/23(土) 00:03:40 ID:sO2OhhoE
>>584
そっかぁ…ごめん。
じゃあ忘れちゃえ!!
しょうがないよ。
もっと自分にプラスになる恋愛ができる相手がいるよ!
587名無しさんの初恋:2009/05/23(土) 00:05:53 ID:vYLPoRk5
僕はそんな軽いノリで恋愛してない。
でも励ましてくれてるその気持ちは嬉しい。ありがとう。
588名無しさんの初恋:2009/05/23(土) 00:10:47 ID:O1fw/1tD
>>587
こちらこそ…何も知らずにわあわあ言ってごめんなさい。

>>587さんが幸せになれますように。
589名無しさんの初恋:2009/05/23(土) 00:12:46 ID:O1fw/1tD
>>587
っていうかメルアド間違えてたりして…


だから返事がないんだといいね。
590名無しさんの初恋:2009/05/23(土) 00:17:11 ID:wvwQXX+D
今迄ずっと連絡取ってたメルアドだし、
一昨日位にもわざわざ嫌われるようなメールしてケンカした所。
591名無しさんの初恋:2009/05/23(土) 00:22:10 ID:O1fw/1tD
>>590
ほっときゃ明日か明後日くらいには相手も頭冷やしてメールしてくるよ。
大丈夫。明日も仕事でしょ?あんまり悩まないで寝なよ〜ッ
592名無しさんの初恋:2009/05/23(土) 00:24:07 ID:wvwQXX+D
うん寝るよ。そっちもおやすみ(´д`)ノシ
593名無しさんの初恋:2009/05/23(土) 00:29:57 ID:O1fw/1tD
>>592
おやすみ〜ッ┃-`)ノシ
594名無しさんの初恋:2009/05/23(土) 11:06:40 ID:WQwx8yaO
ウケミンと脈無しと、どう見分けつければいいものか?
職場の好きな女性は部署違いで殆ど会う時間がない。
擦れ違いで挨拶して俺から話し掛けて2・3言喋って終わり。
俺から話題振らないと挨拶だけで終わる。

多分好きバレはしてると思うんだけど、周囲に人がいる時は素ッ気無かったりするけど、
明らかに2人きりの時はニコっとしたり、手挙げたりしてくれたり・・・
俺の事意識してくれてるの?と思わせるような態度も少しはあるんだけど・・・
まだ具体的に誘ったりした事も無いし、アドレスも知らないから脈以前の問題だとは思うんだけど、

好きになり始めの頃は話し掛けたり、差し入れしたら拒否されたりと、
警戒されてる感があったので、凄く警戒心が強いのか、恋愛に対して凄く奥手なのかなと思って
焦らずにゆっくりと警戒されるような言動は極力謹んで、
少しずつ親しくなっていこうと思って1年以上経って今は警戒されてるような感じは無くなった。

よっぽどウケミンなのか?そうでなかったら俺の事興味無いんだろうな!
どうかウケミンでありますように・・・

もしウケミンだったら周囲や同僚に協力を頼む等の外堀を埋める方法って止めた方が良いのかな?
ウケミンだったら周囲に好きバレして、あれこれ言われるのって嫌われるかな?
595名無しさんの初恋:2009/05/23(土) 13:25:32 ID:VHKquyUf
周りへ相談するのは、社会人なら慎むべきだよ。
アプローチする、されたは、お互い他言はしないのがマナー。
そこでベラベラおしゃべりしてると、その後にめんどくさい状況になるよ。

自分のためというより、これは相手のため。
人格と立場、プライドなんかを思いやる頭があれば、相談なんかすべきではないことは明白だよ。
596名無しさんの初恋:2009/05/23(土) 23:09:30 ID:DpVwPR92
周りに友達がいるときは結構構ってくる。周りに友達がいるのに2人で盛り上がってることもしばしば。面白いとか言ってくれる。
なのに2人きりになるとかなり口数が減る;2人でいるのは嫌じゃなさそうなのにー。脈なしか(>_<)
597名無しさんの初恋:2009/05/24(日) 03:34:51 ID:9OK7WvQ1
体力的にも精神的にも追い込み掛けられてた所に風邪ひいた。
頭痛いし、リアルに死にたい。
598名無しさんの初恋:2009/05/24(日) 17:40:46 ID:ZJmnY+O4
>>597
早く良くなるといいね。
599名無しさんの初恋:2009/05/24(日) 19:17:27 ID:KX0e/U9Q
>>594

どっちともとれるけど、私がウケミンで同じ状態
周りに人がいると好きな人に話し掛けることができません
向こうが話題ふってくれても緊張してまともな会話ができない
メールだとスラスラ言葉が出てくるのに…
でもそれじゃあダメだと自分に言い聞かせて先週思いきってこっちから話し掛けてみました
私からしたら、周りに干渉されるのは嫌だけど進展させたいから何かしらのアクションがほしいのが本音
600名無しさんの初恋:2009/05/24(日) 19:20:12 ID:9OK7WvQ1
>>598
ありがとう。今日で大分良くなった。
(つд`)
601名無しさんの初恋:2009/05/24(日) 22:35:20 ID:qd9ZRtTR
うおおぉ、今日でウケミン卒業じゃ!!

振られた後のことなんか知るか
602名無しさんの初恋:2009/05/24(日) 22:46:37 ID:6RWHBLPG
ウケミンの女の子には
ガンガン責めていくのがよい。
ただし向こうも自分に多少なりとも気がある時に限る。
そしてウケミンは、結構少女漫画的な恋愛思考をしている。
運命とか王子様とか。
603名無しさんの初恋:2009/05/24(日) 23:56:05 ID:lmeLjwLb
ウケミンには好機はない。
接点があること自体、好機なのだ。

そして好機を狙っている女は見透かされ、彼女リストから知らぬ間に除外され
「好機なりぃ!!」と押し込んだ時は華麗スルーされる顛末。
コレ見て「ウケミンの好き避けは激しすぎだろ」とかいう奴も多い。
ハイエナに用はない、ウケミン全般の真理なり

>>601
恋愛チキン乙
ウケミンでも相手がガチ好みなら特攻できるは
ただし、そんな相手生きててそうそうあえないけどね。

>>602
....(汗

>そしてウケミンは、結構少女漫画的な恋愛思考をしている。
>運命とか王子様とか。
また、俺の好きな娘の書き込みかw
俺の気になっている娘も同じようなこと口走っている。
しかもツンデレでそのツンが激しい。相手を滅ぼしてやろうといわんばかり、
ツンが「あの人痴漢なんです」なんて方向に向かおうものなら、起訴手前まで「痴漢された」って言い張るレベルのツンを仕掛けてくる。
疑心暗鬼になってもおかしなことやる割りに自分は相手の信頼を得るようなことはまったくしない。
一度懲らしめないと駄目だろとは考えているが、なんせツン弾幕が激しすぎて先に撃沈しそう..
604名無しさんの初恋:2009/05/25(月) 00:38:29 ID:Eqy6kdWe
片思いしていたウケミンの彼が退職した。何気なく【好き】という
内容の手紙を渡したけど反応なし。はぁ〜orz
605名無しさんの初恋:2009/05/25(月) 05:31:10 ID:OeqI5Nf9
>>596
さんまとかそういうタイプらしいが、
二人だと何話して良いか迷ってるのかもね
606名無しさんの初恋:2009/05/26(火) 23:14:48 ID:tFo8DKbL
そろそろ、終わるね。すこし迷うけど、やっぱりいい加減そろそろ。
このステージも耐えられるなってきたし。
仮に嘘でないにしてもあまりにもゴタゴタが多すぎた。これをペイにできるのかな彼女。
もお、君が持つあらゆるカードじゃ、この積みあがったレートをペイできないと思うよ。
やっぱりうん数年は長すぎたよ。いまさらながら自覚する。
607名無しさんの初恋:2009/05/27(水) 02:15:05 ID:GUrYv7T5
このスレ独り言多いな
608名無しさんの初恋:2009/05/27(水) 07:16:37 ID:/1mvvgA7
>>607
脈なしで相手にされていないのを
相手がウケミンだから進展がないからと
思い込んでる人が多いから。
609名無しさんの初恋:2009/05/27(水) 21:41:38 ID:fE9D7Kr/
相手にされてないのと好き避けorゴメン避けは紙一重だからそりゃ不安にもなるさ
610名無しさんの初恋:2009/05/27(水) 21:47:27 ID:7yb1zbHu
特にウケミンは本気で悟られないようにするからね。
611名無しさんの初恋:2009/05/28(木) 02:13:52 ID:gl/O/+lj
ウケミンって恋愛や人、相手をなめている人を毛嫌いするから、
ぼや〜と生きて、セックスして恋愛しているような人にはまったく見抜けないだろうね。
でもちゃんと見たら、分かるような偽り方はしているはずだよ。
612名無しさんの初恋:2009/05/28(木) 02:24:54 ID:0mvuoNj8
>>611
もっとkwsk
613名無しさんの初恋:2009/05/28(木) 07:22:58 ID:diq04DOo
相手に悟られない範囲からの観察
相手と通り過ぎる確率を上げる為の行動
(実際に通り過ぎようとするかは別として)
相手が他の異性と楽しそうに話してる時の行動
実際に対面で話してる時の表情の(もろそうな)硬さ

614名無しさんの初恋:2009/05/28(木) 22:10:54 ID:zEtWF/bW
>>613
私のことをフった癖に、そんな感じの行動取ってくるウケミン
他の男の人に付きっきりでパソコンの使い方を教えてもらってたりとか
私が合コンに行く話を違う人から聞いただけで、拗ねるみたいに怒ってくる
でも近付こうとすると逃げるし、相手発のメールは一切なし
なんなんだ一体……
615名無しさんの初恋:2009/05/28(木) 23:29:45 ID:p9V4nhWS
>>614
ちゃんと「好きです、付き合ってください」って言ったのか?
普通ここまで言えばわかるだろってレベルのこと言っても伝わらない連中だからな、ウケミンって
そいつがまだ好きなら攻めればいいし、もうどうでもいいんなら他行けばいい
616名無しさんの初恋:2009/05/28(木) 23:51:08 ID:0mvuoNj8
会社を辞めてしまうから少し寂しいとか、アナタの、こういうトコが
好きとか言うのは、はっきり好きって言ってないから気付いてないのかな?
617名無しさんの初恋:2009/05/28(木) 23:59:38 ID:s7dnsCDl
>>614
わ、わ、わ!!同じ状況!!
彼の真意が知りたいよね…><;
でも聞いてもハッキリ話してくれないんだろうね。
618名無しさんの初恋:2009/05/29(金) 00:56:31 ID:CUGPGQoz
君が自分と居るよりも、他の男と居る方が幸せだ、
と判断したんじゃないだろうか。
それは自己評価の低さからなのか、
君がウケミンに対して好きだ幸せだと示してる量や質が彼の不安を払拭する程では無いのか、
何なのかは知らないけどね。
619名無しさんの初恋:2009/05/29(金) 00:59:01 ID:CUGPGQoz
何故嫉妬するのかと言えば、
ウケミンが君の事をそれでも好きだからだとは思うが。
620名無しさんの初恋:2009/05/29(金) 01:41:06 ID:g5DH9Pwc
人間、好みでなくとも相手が自分をどれだけ好きなのかきにはなるものさ、
その程度の話。
621名無しさんの初恋:2009/05/29(金) 07:29:36 ID:CUGPGQoz
>>620
それだけじゃない事も有る。
事実オレが相手の事好きだから。
622名無しさんの初恋:2009/05/29(金) 09:55:10 ID:AgU9V7hB
>>621
じゃあpushしろよ
623名無しさんの初恋:2009/05/29(金) 11:26:50 ID:CUGPGQoz
残念ながらそんな事が出来る状況や状態にない。
オレも向こうもその間に有る関係も。
>>571から読んでもらえれば状況の概要は分かってもらえると思う。
624名無しさんの初恋:2009/05/29(金) 11:50:51 ID:AgU9V7hB
>>623
ごめん
625名無しさんの初恋:2009/05/29(金) 16:22:47 ID:I5MNXv0F
>>616
>会社を辞めてしまうから少し寂しい
「少し」なら時間が経てば忘れるだろう、と感じる。
>アナタの、こういうトコが好き
それ以外の部分は余り評価されていないな、と感じる。
626名無しさんの初恋:2009/05/29(金) 18:26:09 ID:6KtNxUwB
>>616
そんなんで告白になるわけがない
ふーん悪くは思われてないんだなでおわり
627名無しさんの初恋:2009/05/29(金) 21:28:40 ID:Uorms5P/
>>615
>>617
はっきり好きですと言いましたよ!ですが、メールだったからいけなかったのか。そんな告白、よく考えたら嫌かも
気持ちは嬉しいけど、今は彼女いらないからって返ってきました
私だから嫌なのか、ただ単にタイミングの問題なのか…相手も自分もダメージ受けないように上手くはぐらかされた気も

直球ストレート以外で、ウケミンに好意が伝わる方法はないのでしょうか?
628名無しさんの初恋:2009/05/29(金) 21:36:27 ID:o+EBFQhe
>>625
>>626

レスありがとうございます! 前に何回か食事とか誘った事があったので
てっきり伝わってるかと思いました。メアドは知っているんですが
このあとも、たまにメールとかすればイイんでしょうか
629名無しさんの初恋:2009/05/29(金) 23:24:13 ID:H33/60x6
>>628
目的は何?その目的を達成するには何をしないといけない?

自己保身に走っても良い結果が得られないのは分かるよね?
回りくどいことをしても事が進まないのは分かるよね?
あえて遠まわしに言ったけど、理解してくれたと信じてます。
630名無しさんの初恋:2009/05/30(土) 03:11:14 ID:1c9B/fbi
中年の坊主は不倫すると髪伸ばし始める。
631628:2009/05/30(土) 07:21:38 ID:nRcfWe5L
>>629

そうですね。自分で冷静に考えてみます。彼の事、大好きだし
理解したいから・・・ ありがとうございました
632名無しさんの初恋:2009/05/30(土) 10:25:51 ID:yzstS80n
>>631
冷静に考える・・・って別に難しいこと言ったつもりはなくて。
もう既に告白したつもりになってるんだから、
それが伝わらなかったと分かったら、今更メールなんて必要じゃない。
相手と面と向かって、今度はきちんとはっきりと告白しちゃいなよYouってことです。
633名無しさんの初恋:2009/05/30(土) 20:53:02 ID:vGdZJqEX
>>621
俺は来るものは拒まず去るものは追わずつて結論に達してる
さる女は100パークズ女、後釜の男もクズぶりに嫌気がさすほど。まともな女なら絶対に離れないし、告白もするよ。
その相手に代わりが居ないと思えば当然の行動。代わりはいるとか思っているやつほど告白しない。いろいろとジェスチャーするけど全部演技だから。
告白するかが見極めのポイント
634名無しさんの初恋:2009/05/30(土) 21:16:57 ID:CVJ6ibHJ
この間好きな人(多分ウケミンだと思うんですが…)と食事に行きました。
もちろん私から誘いました。

私は「そのうち行きましょう」と誘ったのですが、「今日で大丈夫」と言って、
仕事の帰りで、自宅近くまで行ってたところを引き返して
片道40分くらいかけて私の家の近くまで来てくれました。

食事の後いろいろ話をして、深夜に解散しました。

今までに何度も二人で食事に行ったり、出かけたりしてますが
職場の先輩・後輩だからなのか、お互い敬語で
会計は各自、お互い相手には触れないという状況です。
(私は相手に触りたいけれど嫌われるのがこわくてできません)

相手がウケミンなのか、単なるいい人なのか分かりかねています。

私がもうちょっとガンガンいけるタイプだったらなぁ…
今の関係を崩すのが怖くてなかなか動けません。
635名無しさんの初恋:2009/05/30(土) 21:55:50 ID:JLcmvv9N
テンプレの特徴に、二、三除いて結構当てはまった
で、色々思うところがあるんだが

特徴に当てはまる人はウケミンの人と、恋愛に興味が無い人とがいる
自分は後者なんだけど、そういう人間にはまず、「恋愛の楽しさ」ってやつを教えてくれないと、どんなに可愛かろうが性格が良かろうがどうでもいいと思う
どっちも、別に嫌ってなければ誘ったりしても断ったりしないから、積極的に誘ってみて
相手に、「一緒に居て楽しい」って思わせれば勝ち
…だと思う
636名無しさんの初恋:2009/05/30(土) 23:37:27 ID:2kKaQl/n
>>633
>>621だけど、言いたい事は分からないでない。
多分、考え方や行動が違っても、根本的な考え方は一緒なんだと思う。
その人以外に無いと考えた時の行動に魅せられる辺り。

以下独り言

自分は事情が有って(ほぼオレが悪いと認めよう)相手と連絡が取れないけど、
自分の心の治療期間になると思ってる。
その間にその子がオレの事興味なくなっても(もう無い可能性は十分高いわけだが)、
それは避けられない運命なんだと思おう。
受け入れられる運命かどうかは別として。

僕はもう一度その子と向かい合いたい。
637568:2009/05/31(日) 00:14:04 ID:02CT0Y1m
>>564です。
ミニデートに行ってきました。
ほんの少ししか会えなかったのであまり話はできませんでしたが
ちょっとだけ突っ込んだ話もできました。

>>549
一応告白したことがあるので
ウケミンは私の気持ちは分かっているみたいです。
それでもう一度ウケミンには好きだという気持ちを伝えましたが
今は恋愛をするつもりがないと断られました。

こうなるとウケミンとはなるべく会う機会を増やして
相手の警戒心を解くのが先決になるのでしょうか。
ウケミンの方は恋愛経験が少ないようなので、
どうすればいわゆる恋愛体質にできるのか知りたいです。
本人が望まないとなかなか無理な気もしますが。

それからウケミンと話をしていて
ウケミンのそういったところが好きなんだとか
こういったことができるのってすごいと思いますよとか言ったのですが
そんなことないよの一言で否定されてしまいました。
前から、褒めてもなかなか受け入れてくれないところがあったので
私の言葉を否定されても仕方がないと思っているのですが、
ウケミンとしてはどんなふうに思っているのでしょうか。
あまりほめすぎてもウザがられるかも、と思ってしまいます。
638568:2009/05/31(日) 00:17:15 ID:02CT0Y1m
上のレスは>>569さんへのものでした。失礼しました。


>>635
私の片思いの人は、かなりのウケミンで女性が苦手らしく
恋愛には興味を持っていないようです。
その上遠距離なのでこまめに会うこともできず……。
ただ相手は私を嫌っているようではないので
また機会をうかがって会うきっかけを作ろうと思っています。

そんなウケミンでもこまめに会って相手と会うことが楽しいと
思わせることができたら、付き合うことができるのかな
と漠然と思っていたりしています。
>>635さんの言葉を糧に(ちょっと大げさかな)がんばります。
639名無しさんの初恋:2009/05/31(日) 01:57:23 ID:K2TB7Zde
>>638
「女性が苦手、恋愛に興味がない」原因が分からないまま、
どう対策するつもりなの?
原因がハッキリしないと、的外れな対策になる可能性が非常に高いよ。
640名無しさんの初恋:2009/05/31(日) 02:33:48 ID:FQqiqEdu
延長戦開始か
しかし、いずれにしろゴールのない戦いなんだろうが。
今月から仕事がんばるぞ。
仮に今月あの娘が来てもシビアにやらせてもらうよ。
641名無しさんの初恋:2009/05/31(日) 04:25:59 ID:LIgD6zS+
ウケミンな彼と知り合ってもう4年目。
一度は遊んで、手を繋いだりしたものの、進展まったくなし。メールも電話もいつもこちらから。
遊びの誘いをすると、いつ?とか、わかった。
とか具体的に聞いてくるけど、相手は趣味が常に優先だから、実現しない。予定が合わない。
まぁ、私に全く気がないんだろうけど…
これはウケミンではないのかな。
毎回向こうがアドレス変更すると教えてはくれるんだけど…
642名無しさんの初恋:2009/05/31(日) 06:48:48 ID:ngw37n+o
643名無しさんの初恋:2009/05/31(日) 09:46:21 ID:K2TB7Zde
>>641
メールも電話もいつもこちらからって、
ウケミン相手ならそれがデフォだろうに何を言ってるの?

「進展」もとりあえず最初のアクションさえ起こしておけば、
後はとんとん拍子で進んでいくもんだと思ってる?
最後までアクションを起こし続けないと進まない可能性だってあるの分かってる?
644名無しさんの初恋:2009/05/31(日) 14:12:41 ID:j3eDVC/I
なんか、この前から偉そうなのが混ざってる
645638:2009/05/31(日) 15:41:35 ID:uhExAmax
>>639
これからもがんばってみようと思っていましたが、
ウケミンがなぜ女性が苦手なのか、なぜ恋愛に興味がないかについては
全然知りません。

こういったことは直接本人に聞くしかありませんよね。
でもウケミンはかなり警戒心が強いようなので
こういった話をちゃんとしてくれるかどうか心配ですが…。
でも聞かなければ進展しないと思うので
今度会ったときにダメもとで聞くことにします。
646名無しさんの初恋:2009/05/31(日) 19:27:50 ID:wcYqb9+4
>>645
女性が苦手、恋愛に興味がない原因を聞かなければ進展が
できないとは思わないけどね。
たしかにそれらの原因を相手が打ち明けてあなたが理解してあげるなら
関係の進展が進むでしょう、しかしその原因をどうしても話したくないのに
あなたが強引に聞き出そうとすれば逆に関係が悪化する可能性もありますよ。

その人にとってかなりのトラウマになってる問題を聞き出すのなら
相手の様子を慎重に見極めておこなったほうがいいと思いますね。

私個人の見解を言わせてもらえば話したとしても嘘を言う可能性もありますからね。






647名無しさんの初恋:2009/05/31(日) 20:08:47 ID:uFWRZFCf
嘘をつくつもりじゃなくても、
話が複雑過ぎてうまく話せないって事も有るし、
(実際、それだけのトラウマになる話って、
少なくともその人にとっては複雑である方が普通だと思う。)
そこにトラウマで言いたくないって気持ちが加わると、
まず聞き出せないと思う。

ただ、トラウマの正体の一端は話の節々から分かるだろうし、
(例えば、浮気の話が出るとイライラしてるとか)
あんまり関係無い話を相手に喋らせて、ふんふん言ってるだけでも、
間接的に問題が解決するって事も心理学的には有るし、
とにかく出来る限りプライベートに話をするってのは、
重要な事だと思う。

全てはそこからだと思う。
648名無しさんの初恋:2009/05/31(日) 20:25:14 ID:LMaenuMR
女性に興味ない反応しすぎなあまり、フィギュア集めてたりなど二次元好きなんじゃないかと言われてるウケミン男性がいるw
それなりに女性と仲良く話してる姿も見るし、優しいんだけど…(しかし誰にも平等に)

この人にもなんかトラウマがあるのかなぁ?
649名無しさんの初恋:2009/05/31(日) 22:30:05 ID:/V2Ni6BL
オナニーしながら書き込むわ
たいしてモテない女が手負いの獲物感覚でよつてくるも普通の男でもひつかからないようなクソアプローチかました挙句、
それでなびかない、「くどいてこない」と憤慨し、その傷ついたクソプライドをフォローするためだけにホモ認定された俺が通りますよ。
てめぇらはチンポついてればそれでいいかもしれんが、こっちは借りてきたAVを帰宅して一目見てそのまま何もせず寝ることもある繊細な男様なんだよ。
せいぜいAVで人気がある女優くらいの顔になってから挑め、そしてその上で何もなかったらホモとかなんとか言ってくれ。
あるいは町で歩いているだけで声かけられるくらいの女にしてくれや。それならこっちも多少動けるかも試練。
それ以下ならその分泥臭くがんばるのは当たり前だろ。
だれにも相手にされないからよってきたくせ、何たわごとぬかしてんだよ。
これはウケミンでなくともそうだろ。不細工ならその分自分をアピールして知ってもらう努力しないと顔では興味もってもらえないわけだらね。

>女性に興味ない反応しすぎなあまり、フィギュア集めてたりなど二次元好きなんじゃないかと言われてるウケミン男性がいるw
恋愛もまともにできない、いつもごまかしと逃げで生きてきた腰抜け女達の言うことだから当てにしないほうがいいよ。
650名無しさんの初恋:2009/05/31(日) 22:57:03 ID:wcYqb9+4
>>647
トラウマを受けた体験自体は複雑じゃなくてもその体験から受けた
心の傷というのは他人に理解してもらうのは難しいというのがあると思うな。
話したとしても馬鹿にされる可能性もあるから、なかなか打ち明けられないというのもあるかもね。





651名無しさんの初恋:2009/05/31(日) 23:22:26 ID:2whUqhcR
会社の後輩のことが好きなんだが、
彼女がウケミン。
俺も女性慣れしてないorz

会社のサークルで一緒にスポーツしたりして、
帰りに送ってあげたりしてる。

だけど会社の話とかばっかりしかできない。
どんなことが好きかとか聞いて、休日とかに連れ出したいけど、
むこうも答えにくそうかなって思って聞けない。
どんな風に切り出せば良いでしょうか。
652名無しさんの初恋:2009/05/31(日) 23:51:01 ID:7ptAtAip
ウケミンだった自分が女性を誘ってデートするんだが、この時点でウケミン脱却なんだろうなこのスレ的には
653名無しさんの初恋:2009/05/31(日) 23:55:17 ID:Q2sYqLeX
>>652
まあだだよ。
誘っといてそれ?みたいな展開だってある。

いや、すまん。気楽に行け。
654名無しさんの初恋:2009/06/01(月) 00:17:31 ID:IbEO8aA2
うーん。トラウマの話題が出ているけど……

・健全な社会生活が送れている。
・踏み込まない限り、異性間とのコミュニケーションも良好

な場合で、なにか「深刻なトラウマ」を抱えていることって、
かなり少ないと思うんだが、どうだろ。それよりか、

・セックス未経験者
・身体的な劣等感(包茎、EDやアトピーなど)

この可能性の方が、断然高いと思う。
相手のことを美化したい、気持ちはわかるが、
わからないから、勝手な解答を自分でひねり出しているだけで、
世の中、蓋を開けてみれば、もっと単純なもんだろ。

で、多分、トラウマを自己申告する人たちにも、それを言い訳にした、
高齢童貞、高齢処女なんてパターンも多そう。
655名無しさんの初恋:2009/06/01(月) 00:26:10 ID:r5C9RHXF
そうですか
656638:2009/06/01(月) 01:46:59 ID:dCMCbiPr
>>646
>>647
>>650
本当はちゃんとウケミンのトラウマとかコンプレックスとかを聞いて
少しでも助けになりたいとは思っているのですが、
それに関して尋ねるだけでもウケミンにとっては(答える答えないにかかわらず)
精神的にプレッシャーが掛ってしまうだろうなと思っています。
もちろん相手にとっては話しづらいことなので
相手が嫌そうなそぶりを見せるのであればそれ以上触れるつもりはありません。

でも今の状態だとまだそれほど信頼関係ができているわけではないので
話してくれそうにないだろうな、というのが今の私の気持ちです。
657名無しさんの初恋:2009/06/01(月) 07:36:12 ID:IOZmpivw
>>654
・健全な社会生活が送れている。
・踏み込まない限り、異性間とのコミュニケーションも良好
・セックス未経験者

私は上の3つにあてはまりますが、重いトラウマだからこそ表面は
繕うことができるし、知的能力は高いほうなので隠すことはできる。
が、恋愛はあきらめ気味なのでセクロス未経験でもうすぐ魔法使い。

単純になれない原因をトラウマってよんでんだろ?こういうレスが
できるってことは、深刻なトラウマがないわけで、いい訳すんな、
ていってる暇があったら幸せを噛みしめてほしいですね。
658名無しさんの初恋:2009/06/01(月) 14:32:35 ID:QKFHheLi
セックスは出来るけど、恋愛になると受け入れられない、受け入れてもらいたくない人ってのも居そうだよぬ
表面的、肉体的には関われるけど、精神的にまで深く入り込みたくない、入り込まれたくないって人とかさ
659名無しさんの初恋:2009/06/01(月) 15:21:27 ID:PsVIvcQi
>>658
お前みたいなやつの妄想力が人を不幸にしていることに気付け
660名無しさんの初恋:2009/06/01(月) 16:05:52 ID:Y5PTdT0W
>>658
自分これだわ
661名無しさんの初恋:2009/06/01(月) 18:46:33 ID:EKvov+cI
吐き気がする話題だな。
気持ち悪い。
662名無しさんの初恋:2009/06/01(月) 20:12:03 ID:cDn0yJ9k
そもそも、肉体関係は受け入れるけど精神的関係は受け入れないという人は
ウケミンではないと思うんだけど
663名無しさんの初恋:2009/06/02(火) 00:57:23 ID:o1TKlAIQ
いや、でも例えば外見が良いから相手から積極的に来られることが多くて
んで、こちらからは積極的には行動しないけど、受け身すぎて流されてしまって関係をもってしまうって人も居そうじゃない?断れきれない性格とか。
内面が冷めすぎてて関係をもってしまっても『別にどーでも良いや・・・』って
664名無しさんの初恋:2009/06/02(火) 02:55:22 ID:jwbfQUUk
嘘なのに「おかしい」「まだなの」と分からないフリする連中
嘘付いてる子も子でそれを信じる連中がいることいいことに、チョロイチョロイとひたすらホラ吹きまくり。
665名無しさんの初恋:2009/06/04(木) 01:02:35 ID:E0NJoXLD
悩んでいるのでアドバイスをください。

私はウケミンに片思いをしているのですが、
相手はかなりのメール不精で普段のメールはもとより
ウケミンに会った後にありがとうメールを出しても
全然返事がありません。(ちなみに遠距離です)

日ごろから私がメールを出しても返事が来ないことがあるし、
ウケミンは返事を出さないことも多いということが書かれていたので
気にしないようにというか、返事が来なくても凹んじゃ駄目だと
思うようにしています。

それで質問なのですが、私としてはせめてこちらから出したメールには
少しだけでもいいので返事をしてほしいと思うのですが、
ウケミンにこう言ったお願いをするのはやめておいたほうがいいですか?
どうもウケミンは自身のルーズさには辟易している感じなので
追い打ちをかけてしまうような気がします。
とはいえ、私としては直るかどうかは別として
返事がなくて悲しい、やきもきするということは
伝えたいと思っているのですが。

アドバイスお願いします。
666名無しさんの初恋:2009/06/04(木) 12:54:27 ID:PUQTHiFU
そんなに返事が欲しいなら電話しなよ
667名無しさんの初恋:2009/06/04(木) 13:52:59 ID:cepdPUaP
前提としてそもそもメールの返信は義務じゃないから、
返事が欲しければ>>666の言うとおり電話するが吉

相手が単に不精でメールを返していないのか、
変身する時間を割くほどの好意に達していないのかで大違いだと思う。
文章からは相手が>>665についてどう思っているかはわからないが
一定以上の好意がない限り基本、メール返信がないことを嘆くメールは
非常にうざい印象を与えるから注意な
668名無しさんの初恋:2009/06/04(木) 17:07:55 ID:4nWw9ty1
他スレで誤爆しちゃった>>665
私も電話するほうをお勧めします。

今好きな彼があなたの好きな彼と全くおなじタイプで、私もメールの返信が返ってきた事がないです。
面倒くさい、というのは直接何度か聞いてましけど、
以前「これでもメールすることもあるよ」って言われた時に「今更いいよ」って返してしまった・・・ので余計に来ませんw

電話も私からばかりですが、最近ずっと折り返しをしてきてくれて、電話代は相手持ちになってます。
それでは悪いので、何度かこちらから「もう一度掛け直すね」 と言ったら
「いいよそのままで」と止められたので、言葉に甘えてます。
これは彼なりの、メールの返信や自分から電話をしない代わりの行為だと勝手に受け止めてます。

なので時々、近況を知りたいときは一行でも一言でも返信がほしいな、と寂しくなる時もあるけれど、
後で電話で聞けばいいか、と安心する感じでもあります。

ウケミンさんからすると彼の行為はどうなんだろう?? 気になります。
669名無しさんの初恋:2009/06/04(木) 18:10:45 ID:PSfWM9yd
友人同士のばあい、遊んだ後でいちいちメールなんかしないだろ、ふつう・・

670名無しさんの初恋:2009/06/04(木) 20:25:42 ID:iF5mJ5OV
メールの返事なくても、気にせず次を送ったりするw
チェックはしてくれてる感じだから、まぁいっかって気になっている
671665:2009/06/04(木) 20:55:05 ID:IqZT0WNU
>>666
>>667
>>668
返事がほしかったら電話、ってそうですよね。
ウケミンはメール不精らしいので返事がなくても気にしないようにしています。
それから言葉が足りませんでしたが、返事がなくて悲しいと伝えるのは
メールではなくて実際に会ったときにということです。(遠距離なので
なかなか会えない関係なのですが。)
この場合だと皆さんはどう感じますか?
あと、さすがにメールがほしいというメールを出したらウザがられますよね。


>>669
そういえば友人同士で遊んだ場合はありがとうメールなんてしませんよね。
こちらが気にしすぎて凹んでいるだけかも……。
672名無しさんの初恋:2009/06/04(木) 22:23:23 ID:DlQpX81h
>>671
>ウケミンはメール不精らしい

>あと、さすがにメールがほしいというメールを出したらウザがられますよね。

あの、自分で何を言ってるか分かってますか?
うざくないですよって答えたら、
メール不精な人に対してまさか「メールが欲しい」って言うつもりですか?
673665:2009/06/05(金) 00:17:39 ID:vNz62tUh
>メール不精な人に対してまさか「メールが欲しい」って言うつもりですか?
書き方が悪くて誤解させてしまったかもしれませんが、
そんなつもりは全くありません。
674名無しさんの初恋:2009/06/05(金) 14:46:31 ID:YUTw0FgX
>>671
両思いのカップルならともかく、片思いなんでしょ?
それなのに返事がどうのこうのとか、図々しい。
675名無しさんの初恋:2009/06/05(金) 16:53:03 ID:ep3aZX3u
>>671を読む限り

>>673
誤解です
そんなつもりはありません

って無理ありすぎ…
676名無しさんの初恋:2009/06/05(金) 16:53:45 ID:PXnUEUy9

はあ?普通、人として 返事ぐらいはするだろ。

ずうずうしいとか書いてるオバサンはなんなんですか?
677名無しさんの初恋:2009/06/05(金) 20:16:53 ID:1L3Z1zcF
人としての前に、ここはウケミンスレだし。仕方ない反応じゃないかい?
そんなんで正論振りかざして逆ギレする人は、スイーツに理解のあるダーリンでも見つけたら方が幸せだと思うよ。

煽りじゃなくて、本当に。
678名無しさんの初恋:2009/06/05(金) 20:45:11 ID:Vi/9pt4X
返信の来る率の高い文面や内容を考えたりする方が建設的でないかな?
私は大した用事じゃなくても、かるく冗談まじりの雑談メールを書けたときは返事来るな
誘いたい時は、用事っぽく用件のみのメール送ってる
679名無しさんの初恋:2009/06/05(金) 23:18:33 ID:v+QagSMg
ウケミン君と付き合うことになったんですが・・・
私からのデートの誘いやメールに対してはちゃんと反応してくれるんですけど
彼からは自主的なメールも電話もデートの誘いもないんです。

ウケミン君って自分から告白して付き合うことになっても受身なのですか?
付き合う前だから、彼から連絡がないのは仕方がないと思っていたんですけど、付き合ってからも同じペースだからちょっと不安になってきた。
680名無しさんの初恋:2009/06/06(土) 02:22:53 ID:aNKvBunT
ウケミンって告白されても無かったことにされるわけ???どういう心理なのよorz
681名無しさんの初恋:2009/06/06(土) 08:35:47 ID:YXVcP4oJ
好きって告白された後にそっけない態度とかとられると、なんだかなぁ〜って気分になるよ。
682名無しさんの初恋:2009/06/06(土) 10:57:49 ID:8o6pOI12
>>680
そうだよ 私の知る限りでは。
告白してもどっちとも取れるOKを出して
付き合い始めた後は放置プレイを続けている

逃げ道は常に確保しておくんだよな
683名無しさんの初恋:2009/06/06(土) 15:36:29 ID:aNKvBunT
>>681-682ありがと
そうなんだ、
告白して遠くから様子伺ってたんだけど、失敗だったかも。
受身な人なのか無関心なのか嫌われてるのか分からなくて。
来週から頑張ってみるよ。手遅れかもしれないけど。
684名無しさんの初恋:2009/06/07(日) 01:13:13 ID:IXF1m4oB
不倫している相手の男に本命に「なかなか告白できないのよねぇ」とにたにたしながら話す女。
告白できねぇのはその不倫男とのセックスに満足しててめぇがグズブズなせいだよ。

って女を腐るほど見てきたな。
おいらのまつとる娘はそんな娘であってほしくないな。
でも男の影がチラチラと...

685名無しさんの初恋:2009/06/07(日) 15:00:04 ID:/Of5vR1J
>>3
すごい。ことごとく俺に当てはまる。
偽占い師?
686名無しさんの初恋:2009/06/07(日) 16:29:17 ID:WQlOrheJ
受け身な女の子って好きな人がいるとき冷めやすい?冷めやすくない?
687名無しさんの初恋:2009/06/07(日) 23:23:22 ID:6OfHMHS2
よほどのことがないかぎり、冷めないと思う
てか、受け身すぎて冷めるきっかけが中々できない
自分が実際そんな感じ

でも、時の流れで冷めるって場合もあるかもだから、一概には言えない


結局は人によりけり
688名無しさんの初恋:2009/06/08(月) 00:45:49 ID:msq/NQLS
受身過ぎる受身ってそこそこ好意ある人からデートの誘いうけても微妙に断ったりしちゃったりする?
689名無しさんの初恋:2009/06/08(月) 01:35:41 ID:nihKKi08
おれたぶんウケミンだと思うんだけど、今まで2人の人に告白されて
付き合って2か月とたたないうちに、こっちから別れを切り出している。
なんか、相手がせっかく、こんな愚民の俺を好きになってくれたのに、
なんで俺は相手より自分が好きなのか・・・それですごく悩んで
あるときなんか吹っ切れて、どうでもよくなっちゃう。

正直恋愛の楽しさを知らない以上、どうしようもないのかな・・・。
690名無しさんの初恋:2009/06/08(月) 01:39:59 ID:e+YLC6Aj
俺の場合はめちゃくちゃ好きなコから誘われても断れるよ。
すごい好きなコから告白されてもスルーできるぐらいだから、
デートのお断りなんてお茶の子さいさい。
691名無しさんの初恋:2009/06/08(月) 01:49:50 ID:aELXDOSW
>686
あの人かっこいい! とか、周りの評判がいい! とか。
そんな理由だったら、結構、簡単に切り替えたり、覚めたりする。

でも、本当に好きになったら、もう話の次元が違う。
どんなにかっこいい他の男が身近にいても、まるで目に入らない。
金持ち、イケメンに言い寄られても、簡単に断れるし、断ったことを後悔しない。

みんな、そんな感じでしょ?
692名無しさんの初恋:2009/06/08(月) 02:02:03 ID:1fkCO6ar
>>679
たまにはもう少し積極的になって貰いたい」的なこと言ってみたら?

一生我慢できる覚悟あるなら話は別だが、モヤモヤするぐらいならいっそさ
693名無しさんの初恋:2009/06/08(月) 03:53:42 ID:/SyJ2e9u
片思いなんですが相手がも私もウケミンです。たまに会った時はぐだぐだ話したりするんですが…いつ切り上げたらいいのかわからなくなる感じです。私は一緒にいるだけで幸せだからいいんだけど、相手は退屈してるとか、実はウザイけど言えないとかないかな?
694名無しさんの初恋:2009/06/08(月) 09:57:59 ID:0+XIz65r
>>693
相手も受け民ってなんでわかるの?
695名無しさんの初恋:2009/06/08(月) 10:41:43 ID:RgeVfbW8
俺は一時期告白決意して自信満々でアプローチしてたけど盲腸になって入院して以来疎遠になっちゃった…

つか受け身になっちゃった
696名無しさんの初恋:2009/06/08(月) 10:46:45 ID:/SyJ2e9u
>>694
以前に自分で言っていました。昔それで彼女にふられたことがあるそうです。
697名無しさんの初恋:2009/06/08(月) 13:49:54 ID:5wzBAUo8
>>690

受け民恐るべしw
698名無しさんの初恋:2009/06/08(月) 17:34:32 ID:vjpj1Id9
受け身はしんどい
699名無しさんの初恋:2009/06/08(月) 19:44:31 ID:RgeVfbW8
ほんまそれ…
何考えてんのかわからん。
700名無しさんの初恋:2009/06/08(月) 19:45:59 ID:7q79+Bl/

自分で言ってました、って、あなたは話したことないでしょ?
701名無しさんの初恋:2009/06/08(月) 19:46:58 ID:7q79+Bl/

あなたは、話したことないでしょ?

私のことは裏切ってないよね。私を裏切ったら

あなたは幸せにはならない。末代まで嫌がらせされる。
702名無しさんの初恋:2009/06/08(月) 21:17:49 ID:DqZAICRK
>>>690
めちゃくちゃ好きなのに、断るって・・・
何でですか??
あなたと付き合うには、可能性が0って事??
703名無しさんの初恋:2009/06/09(火) 00:34:40 ID:BZoFHp6J
意味不明だよ、それ
受身とは違う気がする
704名無しさんの初恋:2009/06/09(火) 01:10:05 ID:n0Osos4l
気持ちはわからなくもないけどそこまで行くとただの小心者でしょ
705名無しさんの初恋:2009/06/09(火) 02:29:30 ID:rSpqjBQl
好きな人ができた…
気持ちを伝えてみようと思うんだけど何て言ったらいいのかすら分からない

どちらかと言うと憧れの気持ちのほうが強いから、付き合いたいとはあまり考えてなくて
この気持ちを伝えられればいいかなと思ってる

彼女や好きな人がいても構わない、ただこれからもこんな私と親しくしてくれればいい
自分に自信がないから付き合うとか無理すぎる
706名無しさんの初恋:2009/06/09(火) 11:05:04 ID:o/uxTU1G
>>705

付き合いたく無いんなら今まで通りで良いんじゃ?
707名無しさんの初恋:2009/06/09(火) 11:25:47 ID:lpEnnPRS
>>705
付き合う自信がないなら告白なんてするな 
相手は困るんだよ 
好きと言いたかっただけだから返事はいらない 
→自分の殻にこもる 
自分は今まさにそんな状況ですごく困ってるんだから
708名無しさんの初恋:2009/06/09(火) 13:12:53 ID:OzUdlDyi
>>705
伝えるなら付き合うつもりで行きなよ。
あなたが考えてる程難しいことはないから。それであなたも成長できるよ。
709名無しさんの初恋:2009/06/09(火) 16:54:11 ID:HDTFF777
彼氏がいるけど俺のことの方が好き。でもだめなら今彼でもいいやって女ならnoサンキューだぜ。
そんな展開だけは簡便してくれよ
710名無しさんの初恋:2009/06/09(火) 17:01:16 ID:oXCRvTPB
どう見てもフリーでしょ
711名無しさんの初恋:2009/06/09(火) 17:24:03 ID:HDTFF777
俺のidが777
これは何かいいことがありそうだ!!
>>710
自由には自己責任やペナルティーはつき物。
それだけはじかくして生きて言って欲しいよ、女性様。
712名無しさんの初恋:2009/06/09(火) 17:36:39 ID:JM+sLrf1
>>690 で、あなたはそのめちゃくちゃ好きな子に告白されたの?
でも振ったの?

ありえんし
713名無しさんの初恋:2009/06/09(火) 18:50:40 ID:rSpqjBQl
>>706-708
ありがとう
やはり相手が困りますよねorz
付き合うことに対して抵抗がある最大の理由は、アトピー持ちだからです\(^o^)/
体を見せるの無理すぎオワタ

悩みましたが、告白はやめておこうと思います
714名無しさんの初恋:2009/06/09(火) 20:31:40 ID:l7gqFpoh
友人に紹介された、今アタックしてる彼がおそらくウケミンだ。
こちらから誘わなければ食事の約束はできないし、向こうからもメールこない。
友人(圧倒的に同性が多い)との遊びでも誘われる方だと言ってた。
たぶん恋愛経験も少なくて、そのへん突っ込むと、ちょっと嫌そうにされたorz

誘うと、忙しいとは言いながらも時間は作ってくれたり代替案はあったりする。
この間、食事に行った時「この時期は暇」とか言って何度か言われたんだけど
誘ってほしい、ってことなんだろうか?
715名無しさんの初恋:2009/06/09(火) 20:41:05 ID:jYvi/n7B
4ケ月前に知り合い一方的にメール攻撃。返信あったりなかったり・・
(向こうからのメール等はなし)
思い切って最近電話して話てみたけど忙しくてなかなか時間空けられないとのこと。
ダイレクトにメール返信たまにシカトだし嫌われてるのかと思ったと伝えたところそんな事ない。7日まで忙しいからそれ
過ぎたらご飯誘うよと。でももう9日なんですけど。orz
こっちからどうなん的なメールしようかと思ってるんだけどここまで来ると腹くくって諦めた方がいいんかな?
自分に興味ない事は百も承知ですがそれでも押しきろうか。
思わせぶり発言ならはっきり無理と言ってくれ
なんかもう心折れそww

716713:2009/06/09(火) 20:56:55 ID:l7gqFpoh
>>714
知り合った時期含め、すごく私と似てます。
自分も忙しいと言って断られ、誘うと言われたのに誘われなかったんですが
期限から1週間後に何事もなかったかのようにサラリと誘ってみたところ
あっさりOKが出て食事に行ってきました。
「○日から○日の間で、〜あたりに行かない?」みたいな感じで
具体的に言わないとなかなか実現しないと思います…。
もう少し待って、もう1回押してみてもいいのではないでしょうか。

この間食事後のお礼メールで「今度はウケミン君から誘ってくれたら嬉しいな」って書いたら
そこに関しては思いっきりスルーされましたw次また遊ぼうね、って感じでしたが。

電話ができるほど親しいようでうらやましいです。
なんか心折れそうになりますよねww
717714:2009/06/09(火) 20:57:43 ID:l7gqFpoh
すいません、>>716=>>714です。
718名無しさんの初恋:2009/06/09(火) 23:30:39 ID:0YJEAE35
>>713
あまりにおまおれすぎてビックリした
私もアトピー(おまけにデブス)で、自分に自信がない
相手に気持ちは伝えたいが、自分が相手と釣り合うわけない…
と考えてしまう
でもそうだよね、こっちがスッキリしても相手は困るよね
自分に自信がもてるまで、私も告白はやめようと思った
とりあえず5kg痩せる
719名無しさんの初恋:2009/06/10(水) 00:27:03 ID:HCeNDNkr
>716
>この間食事後のお礼メールで「今度はウケミン君から誘ってくれたら嬉しいな」って書いたら

なんか、様子見なんだか、保身なんだかわからないから、少し気持ちが引く。
もし相手が「いいな」と思ってても、そんなメールが来ると、腰が引けてしまう。
気持ちはわかるんだが、攻めるなら、これだけはしちゃダメ。
イニシアチブは、ずっとこっちが持ってなきゃ。

>718
アトピーまみれの友達でも、次々、普通に恋人出来たりしてるから、
コンプレックスになるならないは、人それぞれなんだろうな。
おそらく、向こうは(セクロスが出来るなら)あんまり気にしないよ。

でも、その性格はきっと「アトピーが良くなっても、そのまま」だから、
そのコンプレックスを補ってあまりある、自信をどこかで、なにかつければいいと思う。
というか、それ以外、道はないんじゃないか? やっぱ。
720名無しさんの初恋:2009/06/10(水) 01:27:12 ID:HOmZSA7S
コンプレックスの話題になっているので質問させてください。

私の片思いウケミンもかなりのコンプレックス持ちで、
私は彼が好きだからこそ力になりたいと思っています。
でも彼はものすごく自信がなくて、ほめてもそんなことは大したことじゃないと
拒絶しまくっています。
その上、彼本人の短所がかなり気になっているらしく、
それこそ「こんな短所を持つ自分は人間失格だ!」みたいな勢いで
とても自罰的です。
そんな性格だからなのか、周りの人には献身的で面倒見がいいし
とても努力家です。

私のことを好きになってほしいという気持ちはもちろんありますが、
彼自身のことをもっと認めてほしい、自信をつけてほしいとも思っています。
こんなコンプレックス型ウケミンに自信を持ってもらうためには
どうすればいいのでしょうか。

よく私のほうから「○○ができる人はそうはいませんよ。」とか
「私は○○なところを尊敬しています。」とか言っているのですが
本人からすると重荷になってしまうのでしょうか。
もちろん本心からそう言っているのですが、相手が心の中でうざいと感じていないか
心配になってしまいます。
721名無しさんの初恋:2009/06/10(水) 02:31:43 ID:3RwukVby
お前ら腰抜けも大概にせぇよ〜
どこの定職屋入って注文躊躇する奴がおんねん
ぼ〜け〜っとつったっとるだけじゃなんもはじまらんだろ
最悪期のジュビロ磐田DFかw
722690:2009/06/10(水) 03:27:06 ID:SVjA2xFA
>>702>>712 おんなじコ?
なんでと言われても個別に状況がちがうんでね・・
まぁ、ざっくりいうと、
相手(高付加価値の超美人)に怯んで俺(コンプレックスもちのブサメン)逃亡ってパターンが基本かも
あと、女子の不可解さに食傷気味で深い部分であまりかかわりたくない、ってのもあるし
そんなこんなで恋愛の優先順位が低い、ってのもあるかも

ちなみに、年少期から鏡をまともに見れない俺だけど、
今年になってはじめて写真の自分撮りをしてみた
もしかして俺ってイケメンだったの?と思わなくもない43の春
723名無しさんの初恋:2009/06/10(水) 05:18:18 ID:8f7IzyJm
>>720
自信を持たせる必要は無いんじゃない?
その自信の無いところも含めて好きだと言えば済む話なんだから。
724名無しさんの初恋:2009/06/10(水) 10:10:36 ID:+4gQiWRY
>>722
あなたの中ではブサメンかイケメンしかないのかい?w

イケメンの基準なんて人それぞれだよ
イケメンタレントですら好き嫌いわかれるんだし

女は男に対して「あなたブサイクね」とは間違っても言わないから
「ブサイクとは言われたことないから安心して^^」って変なアピールするテラブサメンもたくさんいることだし

イケとかブサじゃなくて、ただの個性だとわりきったらいいよ。
725名無しさんの初恋:2009/06/10(水) 10:28:01 ID:3BCl6DCs
>720
相手のコンプレックスをあなたが把握している時点で、
その相手のコンプレックスは、あんまりひどくなさそう。

・卑下自慢
・ネガ発言がややあり
・自分語り

おそらくは、このパターンのうちのどれかじゃないか
むしろ、あまり社会人としては、好ましくないモノのように思われる。

アトピーとか、包茎とか、人には言えない。人の反応が怖い類は、隠しに隠しまくるからね。
それに、「コンプレックスがあること自体を隠そうとする」から。
726715:2009/06/10(水) 18:48:13 ID:+JqoHNKw
>714
そうですね。もう少し待ってみてそれでも音沙汰なしだったらこちらからまた連絡してみよか
なんかここまでくると恋とか好きを超えて執念深くなってくる自分がおるw

恋愛は妄想の世界だし気がふれてる状態ですなぁ
727720:2009/06/10(水) 20:19:47 ID:YnQdVLn8
>>723
私にとってはウケミンが自己嫌悪しているのが悲しいんです。
でもむしろウケミンにしてみれば、そういったところも含めて好き
って言ってもらえたほうが嬉しいのかもしれません。
好きなら今のウケミンをそのまま受け入れないとだめですよね。


>>725
時折こんな自分が嫌いだ、というようなことを言っているのですが
もしかしたら>>725さんの言うとおりもっと強いコンプレックスが
あるかもしれません。
やっぱりそれでもあなたのことが好き、という態度で
ずっと接していったほうがウケミンも安心してくれそうな気がしてきました。
728714:2009/06/10(水) 21:23:51 ID:XloN3zjN
>>719
うわー…失敗してしまった。
しかも、過去の恋愛について聞いて(まだウケミンと分からなかったので)
「大学の時も恋愛沙汰はほぼ無かったし今も彼女いないんだけど、忙しいから彼女要らない」
とまで一気に言われてw本音なのか分からずどうしよう状態です。
気をつけよう…。

>>726
確かに執念深くなりますよね。
相手は何を考えてるか探ることにばっかり気がいってしまうorz
恋愛って、こんなんだっけ…?とふと疑問に思う時があります。
お互い頑張りましょう!
729名無しさんの初恋:2009/06/11(木) 00:16:15 ID:TxTRJlQC
>>728
それは遠回しに「あなたに興味ない」といってるんじゃないかな?
確かに認めるのも辛いけど、受け民認定して攻め続けても良い結果は生まないと思う
冷静に相手を見極めつつ、次の恋探そうぜ
そういう時に良い男はフラリと現れるんだぜ
730名無しさんの初恋:2009/06/11(木) 00:34:39 ID:sbX020pz
>>729
いやでも728に対して暇な時期とかアピールしてるとも取れる。誘えば来るんだし。
恋愛下手な自分にコンプを持ってるところに728が恋愛経験に突っ込んだから、彼女いないけど忙しいから丁度いいんだ!的に強がって内心顔真っ赤にしちゃったとか?
元ウケミンだけど、あの頃の自分ならやりかねんとオモタ。
731名無しさんの初恋:2009/06/12(金) 06:48:09 ID:2/7oM520
>>725
ティンコスレみすぎw。チンココンプはかわいそうだが、「こんなスレを見ています」にチンチンチンチン
とスレタイ並びすぎやろww。

>>720
私は家庭でのとらうま餅で似たような気持ちを抱いていたので、1つの見方として。

ほめても大したことないというてことは、理想が高すぎるってこと。高い理想でないと
誰かに認められないと思っていたということ。が、認めてもらえることはうれしいはず。

彼本人の短所が何か?によるんじゃないかな?これが原因で、親(か恋人)に拒絶された
と思っていて、それを補い認めてもらうために懸命に気配りや努力を積み重ねてきたんだ
と思います。

自身のケースからしか考えられませんが、完全に彼自身の問題である部分があります。
コンプレックスを凝視するように仕向けたのは、元々は周囲ですけどね。
私は自分を受け入れることは成功しましたが、他人は他人だから理解されなくても仕
方ないという歪み方をしてしまったので、ドツボにはまっています。

厨二病的に幼くない限り、ほめられるのは素直にうれしいはず。ほめられなれていな
くてどう反応したらいいのかわからない、なんてこともまれにあるかも。
732720:2009/06/13(土) 00:27:46 ID:cUGb9MJJ
>>731
言われてみれば、彼の理想は高いような気がします。
普通の人ではそう簡単にはできないことができても
「(上には上がいるから、改善の余地があるから)自分はまだまだダメだ」
というような感じで話をしていることがあります。
彼にとって家庭環境は良くなかったようなので
もしかしたら家庭環境のせいでコンプレックス型ウケミンになったのかもしれません。

私や他の人がほめても嬉しそうな素振りを全然見せないので
こういった話には触れないほうがいいのかなと思ったこともありますが、
どうやら内心では喜んでくれているようなので安心しました。
733名無しさんの初恋:2009/06/14(日) 03:25:17 ID:5tnuGNtO
人が自信を持つ為には、
大事な人(親、愛する人)から十分な愛情を貰う事、
貰ったという経験が有る事が必要十分条件である。
>>732さんの相手がどういう人なのかは分からないけど、
>>732さんが相手の人生を払拭するのに十分な質と量の愛情を相手に注いでいれば、
(つまり、あなたが相手を裏切らないという事、受け入れるという事、
そしてそれを相手が信じられるという事)
相手は必ず、人生に対する大きな意味での自信を抱くと思う。

>>732さん、そして相手が幸せになれると良いね。
僕は決して手にする事が出来なかったものだ。
734名無しさんの初恋:2009/06/14(日) 06:58:44 ID:mXxfpOqY
>>733
>>731だが、おまいはおれか?とおもうくらいに禿同。

大事な人から受けいれられ認められることが必須なんだよな。それ以外
からいわれても、多少うれしいけど、奥に潜むマイナス思考そのものを
変えるまでには至らない。

まーしかし、何より一番最後の行に同意。悲しすぎる。
735732:2009/06/14(日) 22:08:34 ID:/8erPmQ5
>>733
遠距離恋愛なのでウケミンとはいつもそばにいられるような
関係ではありませんが、
それでもこれからも彼のことを応援していこうと思いました。
とても時間の掛ることだと思いましたが
でも>>733さんのレスを見て、信じて行動し続ければ
きっと彼は私の気持ちを理解してくれる、自信を持ってくれると
思えることができました。

これからも彼には迷惑をかけないように気をつけつつ、
それでもそれまで通りの姿勢で彼を応援し続けようと思います。


>>734
まだ彼にとって私は大事な人ではありませんが、
それでも彼の長所も短所もみんな受け止めて
応援していきます。
時間がかかっても、彼にとって大切な人になりたいし、
彼に自信を持ってもらいたい、それが私の気持ちです。



それから最後になりましたが
>>733さん、>>734さんに、良き理解者が現れることを願っています。
736名無しさんの初恋:2009/06/15(月) 00:14:58 ID:T+AAw1Xw
ウケミン君に話の流れで
「また遊ぼうね」とか「また息抜きしよ」とか送ったら、
その点に関してだけは返事で一切触れられない…orz
でも、誘えば来るんだ。
予定が合わないときはきちんと納得できる理由つき(たまに代替案あり)で断る。
ただし食事がメインで、遊びに誘ったら「う、うん」みたいに戸惑い気味。
彼女等がいないのは確認済みだけど
仕事や趣味の野球観戦にはアクティブなので
正直嫌われてるのかと不安に思ってしまう。
737名無しさんの初恋:2009/06/15(月) 00:43:52 ID:9/AbfPtH
>>733
>人が自信を持つ為には、
>大事な人(親、愛する人)から十分な愛情を貰う事、
>貰ったという経験が有る事が必要十分条件である。
自分は「親以外から愛情を受けたことが無い」ということが重いコンプレックスになりつつあるな
自信なんて欠片も持てやしない。もろい自分をどうにか保つのが精一杯。
こんな歳になってまで情けない
738名無しさんの初恋:2009/06/15(月) 00:53:17 ID:R4TLUILA
昨日、普段とても受身でシャイな彼が、
落ち込んでる私を心配してくれた。正直ビックリした。
すごく嬉しかったんだけど、とても重くて暗い内容なので
「大丈夫だよ、ありがとう」って感じに流してしまった。
仕事も忙しいだろうし、彼女でもないのに、
暗くて面倒な話なんて聞きたくないだろうと思って…。
何よりビックリして遠慮してしまった。

今日一日、彼から連絡がありませんでした。
(メールは毎日してます)
せっかくの優しさを踏みにじってしまったんだろうか…。
彼が私をどう思ってるのか分からないから、
どこまで打ち明けていいのか分かりませんorz

失礼なことをしちゃったのか、
迷惑かけずに済んで良かったのか、判断に困ります。
回答いただけると嬉しいです。
739名無しさんの初恋:2009/06/15(月) 01:20:21 ID:Yb0v3ytF
>>738 そんなの彼だけにしか分かんねーよ。こんなとこで悩んでウジウジしてるより、相手にびっくりしたけど嬉しかったみたいな趣旨を伝えたら?
悩みを聞いてくれるなんていい男じゃん
740名無しさんの初恋:2009/06/16(火) 00:21:32 ID:roQnIXrc
互いを異性と見なし合っていない友人と
一度遊んだ事しかない喪な私ですが
日付的に今日、初めて好きな人とお出掛けしてくる
今から既に胃が破裂しそうだ
741名無しさんの初恋:2009/06/16(火) 00:33:37 ID:a34BA9ly
>>740
がんばれ!
742名無しさんの初恋:2009/06/18(木) 22:39:35 ID:hI7eB6BC
好きな人と勉強してきた
深夜になって、めちゃくちゃ眠くてうつらうつらしてたら、相手が苦笑しながら「もう帰ろっか?」と・・・
もっと一緒にいたいなんて言えるわけもなく、ぶるぶる首を左右に振るだけしかできなかった


やっぱりこういうのってウザいよねorz
743名無しさんの初恋:2009/06/18(木) 23:32:22 ID:pkD03b17
別に構わないんじゃない?

勿論、嫌いな人に長く居られると気分が良くないのは人誰しもそうだろうけど、
あなたが嫌いな人ってわけじゃないでしょう。
744名無しさんの初恋:2009/06/19(金) 07:35:02 ID:JqZdBFHE
>>742
もう少し相手の立場に立って物事を考えた方がいいんでは?

相手の性別とか深夜が何時かにもよるけれども、人によっては、自分は一緒に
いても寝てしまう程度の存在=脈なしケテーイorz、になってるかもしれない。女
の子なんかこういう考え方する子がけっこういるでしょ。

相手が男なら、心許してくれてるし寝顔が見られてラッキー、か、俺と一緒に
いてもつまらんのか?となっているかもしれない。

このスレにきたってことは自称ウケミンのようですが、相手の感情を読み過ぎるとい
うよりは自分本位なだけに見えますね。
745名無しさんの初恋:2009/06/21(日) 03:51:11 ID:G1P98t/0
1Q84
746名無しさんの初恋:2009/06/24(水) 00:56:37 ID:bM3FgdhE
多分、彼はウケミンなんだと思うんでここに相談します。

彼とは一時期だけ住所が同じ市内で、音楽を通じて知り合ったのですが、今はお互いに遠距離です。(付き合ってはいませんデートは2回だけ、手を繋いだ程度)
たまに連絡をとりあってはいますが、向こうから連絡が来ることはまずありません。
電話も大抵は出てくれるようになりましたが、(最初は出てくれなかった)あとはリコール。たまに応答なし。
遊びの誘いをすれば、「いつ?」なんて聞いてくれますが、時間が合わず大抵は計画倒れ。
来年は私も夢の為に彼の近くに住む予定です。その話をすれば、自分の知り合いの不動産屋さんを勧めてくれたり、自分の家の近くを勧めてくれたりするのですが…
なんだかんだで、たまに長電話するような関係が3年続いていて、彼の考えがよく掴めません。
私は彼に好意をもっています。
ウケミンと言うより、ただヤりたいだけなのかなやっぱり。
スレチでしたら申し訳ないです。
747名無しさんの初恋:2009/06/24(水) 13:12:04 ID:QeCbgOln
知らんとしか言いようがない。
相手をよく知ってる人に相談したら?
748名無しさんの初恋:2009/06/24(水) 14:25:01 ID:WW/B7gRz
クラスメートのあの子にアプローチしたいけどできない
辛い
またこの恋もみのらないのか
749名無しさんの初恋:2009/06/24(水) 16:44:28 ID:8GHqd76D
ウケミーン
750名無しさんの初恋:2009/06/24(水) 16:45:00 ID:09pVaOO2
>>3 がほぼ自分。閉じこもるとたまに音信不通気味になる私。
ただのダメ人間なのか…。

会いたいとか声が聞きたいって言うくらいが精一杯。
けどそれだって言えるようになるまで相当かかるし
「あれ、好かれてないかも」と思うと言えなくなる。

好きな人に受け身だよね、と呆れたように何回か言われて何も言えなかった。

頑張らなきゃ終わっちゃうと思う。
好きだよと言って貰ったのに踏み込めない。
踏み込み方が分からない。

不安だってそれとなく言ったけど
忙しいというような事を言われてしまった。
仕事が大変な時期なのはわかってる!
いまそんなウジウジした事言われても迷惑。わかるよ。


離れた方がいいかなーと思う。
些細な事で凹んでグダグダして、こりゃ一緒にいても楽しくないだろ!

本当は、疲れてるだろう相手を癒せる存在になりたいのになぁ。真逆だよ…

普通のひとはどうやって乗り越えていくんだー。うあー
751名無しさんの初恋:2009/06/24(水) 17:54:10 ID:0vng2jZn
「普通」の人もオマエと同じように足掻いてるんだよ。
受身という事を免罪符にして成長しようとしない人間にはわからんだろうけど。
752名無しさんの初恋:2009/06/24(水) 18:13:17 ID:4rhH/J+o
この板に初めて来てみたら私がいた(>>3)
好きって言われても、自信なくて断ってきたけど、今すごく素敵な人に猛アタックされてる
なんで私なんかに?って思うけど、脱ウケミンしてみよっかな
あーこわい
世の中のカップルのみんなを尊敬します
753名無しさんの初恋:2009/06/24(水) 18:31:22 ID:wHVTspXd
俺も>>3と同じだ。
大学に好きな子いるけど声かけるなんてとてもじゃないけど出来ないよ。
754名無しさんの初恋:2009/06/24(水) 22:21:32 ID:/dej+1/T
ま、アレだな……

ウケミンで得をすることは無いだろーよ
755名無しさんの初恋:2009/06/24(水) 22:59:59 ID:MBxur5Fd
つられたくて もどかしくて 微笑みが嘘をつく 好きになっていく程その先が見えない
「これでいいの?」 「それでいいの?」 「私で構わないの?」 愚問の連続 ときめきのジレンマ

とある歌だが、お前等モロこれだな
756名無しさんの初恋:2009/06/25(木) 00:04:02 ID:B0IPio7C
>>755
ひとりふたり
757名無しさんの初恋:2009/06/25(木) 00:31:38 ID:q3SV8oaP
>>755
「キラリフタリ」だったorz
758名無しさんの初恋:2009/06/25(木) 00:38:04 ID:N3nNy13e
いや、曲名は知ってるよ
759名無しさんの初恋:2009/06/25(木) 06:21:51 ID:FMXayEao
<<755
760名無しさんの初恋:2009/06/25(木) 06:22:38 ID:FMXayEao
<<755
761名無しさんの初恋:2009/06/25(木) 06:23:43 ID:FMXayEao
762名無しさんの初恋:2009/06/25(木) 16:58:58 ID:s42rF+wb
これを読みながら
「うわ、かなり僕にあてはまる」
って思いながら
批判的な意見を見て
心が折れそうな僕はウケミン?
763名無しさんの初恋:2009/06/25(木) 20:04:30 ID:stZ1mRcZ
恋愛って怖い。
凄く憧れはあるけれども。
なりふり構わず身勝手に進んでもどうしようも無いのかな。
うーん
764名無しさんの初恋:2009/06/25(木) 20:09:50 ID:CDTSFtEr
俺も相手も受け身でお互い異性としゃべらない人で全く何考えてるのかわからない。

打開策がないです。
765名無しさんの初恋:2009/06/25(木) 20:11:34 ID:lqVIWYBp
恋愛になると自分がコンプレックスの塊になって好きな人の近くに行っても相手に心の中で謝ってる
友達と話す感じで他の人にも話せればいいんだろうけどなあ
766名無しさんの初恋:2009/06/26(金) 21:20:00 ID:eA5n39PQ
好きな人が受身で、メールも食事の誘いも私から。
しばらく忙しいそうで、会う機会もないので、メールで親しくなりたいんだけど
どういうことを送ればいいでしょうか?

1週間に1回くらい送りたいんだけど、
社会人だけに近況といってもそんなに変わらず、ネタがあまりないので困ってます。
767名無しさんの初恋:2009/06/26(金) 21:27:56 ID:wyeJol1t
頑張れ。頑張って欲しい。
たしかにネタの無さが苦しいよね。一回のメールなんて軽い内容でいいと思う。テレビでやってた話題とか、街で気になったものとか。短い日記みたいなのでいいんだよ。相手が乗ってきたらそっちにさらに乗っかる。
そうやって日数重ねてみなよ。やらないより絶対ましだからさ。軽く短い内容を日数重ねるのがポイントね。
768名無しさんの初恋:2009/06/26(金) 21:30:07 ID:TcY5Zcld
自称ウケミンの私見だが、メールでのコミュニケーションは実際あったときに信用できない
あくまでメールでの信頼にしかならんと思う。食事誘ったりしてるならメール必要なくね?

まぁやらないよりはましだが。
769名無しさんの初恋:2009/06/26(金) 21:50:03 ID:DLoCXq8d
受け身だけならまだいいが好き避けもプラスされると手に負えない
770766:2009/06/26(金) 23:29:14 ID:eA5n39PQ
>>767
アドバイスありがとう。相手の負担にならないように考えてみます。
頑張ります。
>>768
次に会うのが、下手すると2か月くらい先かもしれないんです。
それまで何もコミュニケーションなしっていうのはちょっと…。
受身+仕事大好き+多忙な彼なので恋愛自体に今は興味ないって感じなので前途多難。
771名無しさんの初恋:2009/06/27(土) 00:13:51 ID:KBixU6B8
・私自身ウケミン
・飲み会で出会った男性も多分ウケミン。彼の友人の評価聞いていたら何となく
・幹事(友人)→彼に彼女の有無確認、彼女無し、気になる人有
・私→友人経由で「会いたい」と伝えて返事待ち
・メールの返事激遅だから気長に待てと言われてる  ←今ここ
 (〆があるような質問送っても返答が〆から一ヶ月後とか)


現状こんな感じで、待ってる間の不安みたいなの紛らわせる為に色んなスレ覗いてここにたどり着いたんですが、
wikiにある「周囲のプレッシャー」で既に打つ手を間違えた予感…。

まぁそこはおいといて、会えた時にどう話そうか考えてるんですが、
ウケミンにはストレートに好意を表現するほうがいいと言っても、私の現状で好意を出しても逆に引かれませんか?
そんな接触してないのに何で?って。
しかも気になる人いるのも知ってるのを知ってるのにそんなこと言うか?みたいな。
何て伝えたら良いでしょう。
今の「告白するにはまだ早く、ただの友達では終わらない、付き合いを視野に入れた間柄になりたい」時にどう言っていいかがよく分からないので、
何かアドバイスあればお願いします。
772名無しさんの初恋:2009/06/27(土) 03:54:29 ID:L91Ocre6
>〆があるような質問送っても返答が〆から一ヶ月後とか

それってかなりハイレベルなダメ人間じゃね?
773トリート:2009/06/27(土) 10:47:41 ID:QBh7ega3
人に好かれる対人関係の構築、人間関係のとり方が苦手、ヘタと思っているぜひ方連絡下さい。
774名無しさんの初恋:2009/06/27(土) 11:03:52 ID:5ZRWeC/o
1ヶ月も携帯見ないってすごいな。
775771:2009/06/27(土) 12:31:55 ID:QawzLacS
>>772
質問の内容も期日までにちゃんと返答しろよ!的な内容だっただけに余計駄目人間だと思ったよ
その点に関しては好き補正とか全く働かないww
私の話も持ち掛けて一週間経つけど、会う・会わないぐらいさっさと決めれないのかとは正直思う
(お願いしてる立場で偉そうだとは思うけど)

>>774
見てるけど送らないとかじゃない?
私も無精だから送らない時はあるけど、返答求めてるのに返さないのは理解出来ないや
776名無しさんの初恋:2009/06/27(土) 12:56:08 ID:XDx4q2f2
>>775
いやいや、多人数に返答を求めてるわけじゃないんだから、
直接電話でも何でも「いついつまでに返事が欲しい」って言えばよかったのに。
ダメ人間なのは775の方。
しかるべき手段で相手とコンタクトを取らなかった775が悪い。
777名無しさんの初恋:2009/06/27(土) 13:06:04 ID:5ZRWeC/o
>>776
電話すればいいってのはあるけど、期限切れて1ヵ月後に返信する相手の神経もわからない。
778775:2009/06/27(土) 13:23:16 ID:QawzLacS
>>776
コンタクトお願いした友達自体が彼と同窓会で再会して初めて連絡先交換してたり、
1ヶ月後メールに面と向かって文句言えない・その間に催促出せ(さ)ない程度の間柄だから、
そんな関係の人に自分の用件押し付けたあげくに期日まで決めるようなお願いは流石に出来なかったよ

…まぁ友達に引かれ気味(乗り気じゃない)だったのでヘタレたってのもありますが
779名無しさんの初恋:2009/06/28(日) 11:15:52 ID:2WfEXCsg
自分と話していると嬉しそうにしてくださる方がいるんだけど
どこか行きませんか〜なニュアンスな話し方を相手がするけど
自分からは誘ってこないとか、
メルアド聞いたら速攻教えてくれたけど、こちら側からのみで
向こうからは送って頂けないとか、待ちの態勢がウケミンさんは当たり前ですか?

普通に知り合いだったら何とかして打破してやるぜ! とがんばるけれども
相手が取引先の窓口になってくださっている方で
一週間に一度必ず会える状況もあって、相手はこの仕事間だけ
で満足していて何かあった場合、何もなかったように持っていけるな〜
と。 思ってるんじゃないかと最近疑う気持ちが出てきてる自分が OTZ

メールなどは人によるんだとは頭ではわかっているんですが
恋してるココロにはかなりダメージもあって、ちょっと疲れてきた。




780名無しさんの初恋:2009/06/29(月) 00:07:22 ID:REVTZzI8
>779
まあ、お年頃で、社会性のある女子は、みんな愛想がいいからね。
性格、容姿が良ければ、六割くらいの確率でパートナーはすでにいるし。

早まらず、友達としての距離を詰めてくのがいいんでない?
781名無しさんの初恋:2009/06/30(火) 22:25:48 ID:PPvTGj5b
ウケミンからの「連絡します」はどのていど信憑性がありますか?
ほんとにする気があるのか、相手からしてもらいたいのか、社交辞令文句?
相手を尊重して連絡くるまで待ってあげるべきか、
やっぱりこっちから連絡するべきか迷ってます。
782名無しさんの初恋:2009/06/30(火) 22:30:16 ID:EEIqHgpr
>>781
かなりの確率でスルー。別にそのときは社交辞令じゃない場合の方が
多いと思う。ただ、間をおくとそのキモチが薄れてきて
受身だからまだ今度でいっかとなりやすいので
しばらくしたらまた連絡してあげたほうがいいですよ。
あとメールだとあれなんで電話の方が効果的です。
783名無しさんの初恋:2009/07/01(水) 05:20:06 ID:wZdpwxft
好きな男がウケミンっぽい。
テンプレもかなりあてはまるし、
「また電話してよ」「遊びに行く時は声かけてよ」
みたいな感じで、相手からは電話したりしてこない。
自分なんか…っていうネガティブ発言もある。

でも、女友達が多いんだよね。
男友達ももちろんいるんだけど、
女の子と一緒にいるほうが断然よく見るし、
電話も女の子からよくかかってくるらしい。
人付き合いも広いほうだと思う。

彼は威圧感がないし、内面は女っぽいというか、
かなり繊細だと思う。ガツガツしてないし。
だから女の子は近づきやすいんだと思うんだけど、
女の子からしたら、彼は恋愛対象にはなりにくいかもしれない。
みんなの○○くん、みたいな感じなのかも。
私はもちろん恋愛対象として見てるけどw

そんな、女慣れしてるはずの彼だけど、
二人きりで出かけた時はあまり目を合わせてくれなかったりで、
あれ?嫌われてる?と思って落ち込んだ。
その後このスレを発見して、嫌われてるわけじゃないのかもと思ったけどね。

質問ですが、かなり女友達が多いのに実はウケミンな人って、
どうしてそうなっちゃうんですかね?
私は自分に自信がないし、彼の女友達のほうが可愛かったりするから、
やっぱり無理なのかな…と諦めが入ったりする時もあるんだけど、
二人で出かけたりしてくれるってことは、まんざらでもないですよね?
電話をかけても嫌そうではなく、最近は打ち解けてきた気もするし。
こういう、女友達が多いウケミン独自の攻略法ってありますか?
784名無しさんの初恋:2009/07/01(水) 09:32:51 ID:EAZHzGo/
初デートの約束がウケミン(男)の仕事の都合で流れてしまった。
これにはものすごく誠実に対応してくれたのでよかったのだけど、
しばらくして電話したら出てくれなかった。
前にも電話は出たり出なかったりだったから、
きっとまた私からそのうち電話してくると思ってるんだろうな…。
でも、もうウケミンに挑むのはやめようかと挫けてます。

ウケミンは、好きな子から突然アプローチが終わってしまったら
自分が行動しなかったことを悔やんだりするのかな?
(あのとき○○しておけばよかった、とか)
785名無しさんの初恋:2009/07/01(水) 11:56:49 ID:H9W+H1tI
自分は会話あるごとに即座に反省会だけど
786名無しさんの初恋:2009/07/01(水) 13:16:20 ID:ubniQsM7
人間に対して攻略っていうのは印象良くないね
787名無しさんの初恋:2009/07/01(水) 13:31:16 ID:1xlZ/uET
受け身ほどツラいものはない
788名無しさんの初恋:2009/07/01(水) 17:57:01 ID:WhE6j8fX
>>783
小さい時から女の子との方が仲が良かった。
大きくなって、普通の人と同じように、
自分の気持ちに迷いながらも女の子と付き合おうとするも、
自分は女の子の恋愛対象にはならないのだと気付く。

>>784
悔やむ。そんな事が無くても日々、悔やんでる。
ただ、悔やむだけ。
789名無しさんの初恋:2009/07/01(水) 18:23:20 ID:9m6S0np2
私が好きな彼はウケミンなのか知りたいです
シャイで受身でヘタレで繊細でマイペースでユーモラスで律儀で寛容
地味でほのぼの系なお坊ちゃん
表情は2+1種類で、誰にも感情や欲求を出さない
私の我儘や愚痴は何でも聞いてくれる
彼からの提案は、誕プレあげる!の一度きり→本当にくれた
私の好意知ってて飄々としてる
面倒くさがりだが毎日マメにメールくれる
二人きりだとよくしゃべるがソワソワw
一度も名前呼ばれたことない
デートはお互い切り出さないorz
頑なに脈を悟らせず、変な言い訳でごまかす
私の思わせぶりや周囲の冷やかしは華麗にはぐらかす
嫌がったり迷惑がったりはしない
大抵の友達は挨拶程度のうわべだけ
何でも一人で抱えるけど、たまに弱音吐いてくる
否定や拒否されることを常に恐れてる
孤独嫌いの一人好き
過去に一度好きな子できたが何もせず…
女友達ほぼゼロだし、21歳で恋愛経験皆無
そんな彼はウケミン?

長文ごめんなさいm(_ _)m
790名無しさんの初恋:2009/07/01(水) 18:28:11 ID:WhE6j8fX
>>789
女友達が居ないver.のオレっぽいからウケミン認定で。
791名無しさんの初恋:2009/07/01(水) 20:11:25 ID:9m6S0np2
>>790
レスありがとうございます

私と彼は似た者同士とかなり言われる
雰囲気や考え方が似てたり、ペースが一緒だったり、共感しあえるからいいけど…
周囲に焦れったがられるほど進展ないorz
私頑張らなきゃ!
792名無しさんの初恋:2009/07/01(水) 21:05:35 ID:WhE6j8fX
>>791
良い相手と出会えて良かったね。

彼とうまくいった未来を思い描きながら頑張れ。
応援してるよ。
793名無しさんの初恋:2009/07/01(水) 21:17:45 ID:ZzQ5hPG7
こういうところでうまい言葉がでてこないという。情けなス・・・
794名無しさんの初恋:2009/07/01(水) 21:38:11 ID:9m6S0np2
>>792
温かいレス、元気が出ました

去年1年間はお互い見てるだけで、よく無言で微笑み合ってた
その頃から何か感じるものがあったのかな
当時は接点薄くて会話したことはなく、彼が私を認識してたのが不思議なくらい
今年ゼミが偶然同じでようやく仲良くなれた
だから絶対諦めない

度々長文失礼しました
頑張れそうです、ありがとうございました
795名無しさんの初恋:2009/07/01(水) 23:52:24 ID:AzCuKqYZ
相談です。
彼氏が受け身です。恋愛を今までしたことがなかったそうです。
4年間友達関係後、私から告白をして恋人になりました。
もともとメール無精な人で、私からメールを送っても返事が返ってくるのは疑問文のときだけ。
それすらも、一日後にくれば良い方です。私からメールをしないと連絡がないまま自然消滅をすると思う。
でも、会っている時はすごく優しくて、無口な人だけど一緒にいるときは好かれてるって思えるんです。


だけど、もうすぐ遠距離になります。
離れたら、どうしても相手の気持ちが薄れるとは覚悟しています。
一方で、向こうからはふらないだろうな、とも思います。なんせ受け身ですから。

このままのペースでいくと、メールは月に3通くらいかな、と思います。
簡単に会えるような距離でもないですし、寂しくてたまらないです。
おそらくこのままでは、私の方がだめになる予感がします。

メール無精な人に「メールを頂戴」なんて負担をかけて、離れられるのも怖い。
「メールは面倒」とすでに宣言されていますし。
かといって電話も相手は苦手です。
どうすれば、ずっと付き合っていけるのでしょうか?


長文申し訳ありませんが、相談にのっていただけるとありがたいです。
796名無しさんの初恋:2009/07/02(木) 02:16:51 ID:o8Al0HYJ
>>795
彼をつなげる方法じゃないですけど、不安な気持ちが楽になる方法としては・・・

メールってここ数年盛んになった機能ですよね。もっと昔には携帯すらありませんでしたよね。
そう考えたら、なくたっていいと思えませんか?
当たり前になってしまったから、
メールしたいし、メールしたら返事も欲しいと欲張りになってしまうから。

メール無精な人とは、そもそもメールでつながっていると思わない方が楽ですよ。
相手にとっては「しなくてもいいやり取り」なんですから。

不安なら、メールの返事を望むより自分から電話しちゃえばいいですよ。
「待つ」のは辛くなると思うので、自分のペースで。
(ウケミンとか関係なく相手の生活の負担にならない常識の範囲でね)
797名無しさんの初恋:2009/07/02(木) 02:32:02 ID:3rbnu45e
>795
友達夫婦は、そのパターンで、二年の遠距離を乗り越えて、ゴールインしました。
いまじゃあ、ほんとに幸せそうです。

「手紙」とかって、書く人、書かない人いるじゃないですか。
そんな感じに考えとくと、いいかもしれません。
メールで愛情を計ろうとするのは、ほんと、危険ですよ。

それよりも、文面を見る限り、>795さんが、少しおっかなびっくり、
相手に接してるのが、少し危ない兆候かも。

ちゃんと話して、お互いの負担にならないコミュニケーション方法を
考え出すのがいいと思います。
798名無しさんの初恋:2009/07/02(木) 09:20:59 ID:I1ZkoCAd
>>796
そうですね!
私はメールをコミュニケーションのツールだと思っているけれど、
相手にとってはただ、必要事項の連絡手段と認識してると思います。
寂しい時にメールを送ると、「待ち」の姿勢に入ることでもっと寂しくなってしまいます。
なので、電話はすごく勇気がいるけれど、そういうときは今度から電話にしてみようと思います。
レスありがとうございました!

>>797
遠距離の末ゴールイン・・・羨ましいです!
確かに、私は必要以上に彼にたいしてびくびくしてしまいます。
付き合う前は強気な態度で押して押して親密度を上げていったのに、ある程度の好意をもたれてから、それを失うのが怖くていきなり弱気になってしまっていました。
たぶん相手にも、「遠慮してる」「寂しがってる」っていうのが、態度で伝わってしまってると思います。
797さんのおかげで、私が彼から愛情表現をしてほしがっているわりに、自分が彼の愛情を失うのを怖がって彼とキャッチボールを拒んでいたことがわかりました。
これじゃぁ私の方が受け身ですね。
恐いけれど、ちゃんと本音で話してみようと思います。
これからの付き合い方、私の不安、コミュニケーションをとる方法など・・・
レスありがとうございました!

799名無しさんの初恋:2009/07/02(木) 13:57:26 ID:jpU3do14
私から連絡してばかりで、
相手からは絶対に電話もメールもしてこない、
そんなウケミン男性に、食事に誘われました!
「食事行きましょうよ(←なぜか敬語)」と。
私はもちろん即オッケーしました。

でも、不安なことが…
まず、行く日程が曖昧なこと。
夏になったら…みたいなことを言われたw
あと、私たちには共通の飲み仲間というか食事仲間がいるんだけど、
彼が言ったのは二人きりで食事という意味ではなく、
仲間を含めての食事という意味かもしれないということ。

相手に確かめるしかないんだろうけどね…。
具体的な誘いがこなかったら確かめる、ぐらいの余裕を見せたほうがいいのかな。
800名無しさんの初恋:2009/07/02(木) 15:32:44 ID:Vtj1up3/
>>799
YOU、私この日開いてますよーって
自分から提案しちゃえばいいじゃない
801名無しさんの初恋:2009/07/02(木) 18:19:17 ID:jpU3do14
>>800
私はいつでもオッケーだよとは言いました。
でも、やっぱり彼から連絡はないと思うので、
こっちから連絡して、なんとか日にちを決める方向に
話を持って行くしかなさそうですね。

しかし、夏が来たら…って何なんだろう。
梅雨が明けたらってことなのかな。
私はすぐにでも会いたいのに、
彼のこのタイムラグは何なのか。。

私は、今回は頑張って積極的にいっているけど、
本来はウケミン気質で、ネガティブに考えがちなので、
このタイムラグの意味が妙に気になります。
ウケミンだから進展するにしてもゆっくりなんだろうけど…
802名無しさんの初恋:2009/07/04(土) 02:37:00 ID:9ak1NVWi
この一年、ウケミンに片思いをしてきて、かなり距離を詰めたはずなのに、
最後の一歩が踏み出せない…。

達観してきたのか、諦めの境地なのか、
彼が幸せなら無理にどーのこーのしなくていいやなんて思えてきた。
803名無しさんの初恋:2009/07/04(土) 08:02:12 ID:/gWMv8FU
そこまで来たならあと一歩踏み出しましょう
あなたの一歩が呼び水となって彼から動いてくれるかもしれない
私の彼もそうだったし
804名無しさんの初恋:2009/07/04(土) 09:59:43 ID:+n9G8ujk
>802
相手がほんとにウケミンであるなら、距離を詰めることが可能だった時点で、脈は大アリだと思うよ。
眼中にない場合、ウケミンは、距離を置いて、かなり素っ気なくなるもんだし。

余計なことを考えずに、二人の時間を増やせれば、いつかなるようになると思うよ。
805802:2009/07/04(土) 18:37:22 ID:9ak1NVWi
>>803
>>804

レスありがとう。多分ウケミンだと思う。
男女問わず、自分から用事を入れることはないし、
知り合ってからの5年間、彼女がいなかったし。
モテるタイプなのに、女っ気ゼロです。

月に2回は二人で遊びに行ったりしているんだけどね。
以前、彼のことを好きだった人が気持ちを伝えたところ、
ありがとうの一言だけだったと聞き、二の足を踏んでます。
806名無しさんの初恋:2009/07/04(土) 19:08:06 ID:X3qlbsgR
受け身と言うか、少しでも脈を見せてくれないと、自分から動く勇気が起こらない
807名無しさんの初恋:2009/07/04(土) 20:43:46 ID:LhE1rrDd
メール、こないな…。でも自分からは送れない…
808名無しさんの初恋:2009/07/04(土) 23:47:08 ID:njARpwYf
>>807
相手もそう思ってるかもね。
デッドロックの発生だ。
さて、デッドロックの解除の仕方は?
ググってみよう。
809名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 00:50:19 ID:g7lz+7wt
相手はテンプレにあるサイトによると
コンプレックス型+プライド型=複合ウケミンだと思われます。

最初はメール(仕事の)で
最後に雑談的内容を織り込みながら距離を縮めていきました。
携帯のメールはこちらから送ったり相手から送ってきたり。
食事や飲みも誘ったり誘われたり。でもこちらから誘うほうが多いです。
最初に2月に二人で飲みに行ってから
今まで月に1〜2回行っているのですが
お互い家も近いこともあって明け方近くまでダラダラ飲みながら喋っている感じです。

けど、それだけ。それ以上にはなりません。
やはりこちらから何かアクションを起こさないと
次のステップには進めないのでしょうか。
もうすっかりお友達という感じで今更女を出せないし、恋愛の話もこわくてできません。
今の関係もそれなりに楽しいので
告白なんかをしてそれが壊れるのがこわいです・・・しかも同じ職場で同じ課。
もしダメだった時の今後を思うと踏み出せません。

相手の気持ちがわかりません。
ウケミンて、どうでもいい女と長時間飲んだりするのも平気なのでしょうか・・・

長文スマソ
810名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 08:15:04 ID:qGgok8L0
>>809
私が書いたかと思ったよ。
状況が似てる。
同じく、前に進む方法がわからなくなった。
811名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 15:14:26 ID:cyrCJpgX
受身な男性にお聞きしたいんですが、
彼女がいなくても、いるって嘘をつくことはありますか?
周囲からとやかく言われるのがめんどくさいから、
いるってことにするとか。

好きになった受身男性には、一応彼女がいるってことになってるんですが、
彼のことを知れば知るほど、彼女いる気配がないんですよね…。
812名無しさんの初恋:2009/07/05(日) 15:41:49 ID:6eq61Vna
オレは無い。

ただ確かに、そういう、知れば知るほど恋人が居なさそうな人ってのは居るね。

どういう人がそうなのかは分からないけど。
813名無しさんの初恋:2009/07/06(月) 01:09:19 ID:TRtPBwkB
>>809
相手はもう付き合ってると思ってるのでは?
向こうも恋愛の話をしてこないとしたら完全に「友達」ではないと思うし
(「誰か紹介してくれ」とか言われてない限りは)
恋愛方面の話を振って確認した方がいいよ
814名無しさんの初恋:2009/07/06(月) 02:22:21 ID:oICbrh8K
昔は好きになったら追うタイプだったけど、
いろんな事を学習しすぎて受け身になった
気軽にメール送りたいけど無理w
815名無しさんの初恋:2009/07/06(月) 09:12:01 ID:0kbj5SrB
>>811
恋人がいる事になっている、ってのが気になったねぇ。
本人がいる、ってウソついて、言動が合致しないのか、
周囲がいる、ってウワサが先行して半ば決定事項になってるのか。
816名無しさんの初恋:2009/07/06(月) 16:33:25 ID:6y+uub3o
やっぱこっちから送らないとメールくるわけないよなぁ…でも迷惑だったら、とかおもうと送れない
817名無しさんの初恋:2009/07/06(月) 16:50:48 ID:jkz53Am4

久々バイト時間が被って好きな人と喋ることが出来た!
しかもお互いシャイなくせにふざけ合って、それだけで昇天しそうなのに
その夜向こうが止めてたメールの返事が今更来た\(^O^)/
ラリーしてるうちにハートが付いてきた\(^O^)/

たったそれだけなのに一生分の運をつかったきがするorz
818811:2009/07/06(月) 19:20:56 ID:PeN3K9Iz
>>812
そうですか…。やっぱり彼女いなさそうっていうのは
私の希望的観測なんですかね。
でも、やっぱり彼女の気配がないんですよ…。

>>815
本人が、彼女いるって言ってます。
周囲も、そのことに疑いは持ってません。
いてもおかしくないような人なんで。
私も最初は彼女がいるんだと信じていて、
彼女がいるなら諦めようと思っていました。

彼は、周囲から「壁がある」と言われている人で、
私も当初はそう思ってましたが、
サークルで接する機会が多くなるごとに
女慣れしていないことに気づいたり、(例:私と話す時に目が泳ぐ)
休みの日も男友達ばかりと遊んでいるみたいだし、
サークルの飲み会も頻繁にあるのですが、
毎回迷う事なく出席してたりで(つまり先約がないし、出席しても文句言う人がいない)
彼女の気配を感じません。。。

サークルの他の女の子には冷たい感じなのですが、
私にだけ弱音を吐いてきたり、
少しずつ内面を見せてきてくれていて
いい感じな気がしているのですが…
彼女の存在が気になって、こちらからは何もできず…。
彼女がいなければ、ご飯とかに誘いたいのに。。
819名無しさんの初恋:2009/07/06(月) 23:16:18 ID:1K0ear1B
ウケミンなのか脈なしなのか
820名無しさんの初恋:2009/07/06(月) 23:59:41 ID:7pxfIjB2
>>813
レスありがとうございます。
今度食事をするときに勇気をだして
ソッチ方面の話題を振ってみようと思います。
821名無しさんの初恋:2009/07/07(火) 00:33:47 ID:ss006Wp+
>>819
自分からはメールも電話も誘いもしてこないウケミンでも
こっちが押したときの反応で脈有り無しは結構わかる。
わからないのは、要するに脈以前に「他人に興味がない」ヤツ。
これは相手にすると厳しい。
気遣いも何もかも、基本的には返ってこないと思った方がいい。
頑張れ。
私は2年しか頑張れなかったが。
822名無しさんの初恋:2009/07/07(火) 00:39:26 ID:OGGW14ds
>>821
>こっちが押したときの反応で脈有り無しは結構わかる

kwsk。具体的に教えていただけたら嬉しいです。
823名無しさんの初恋:2009/07/07(火) 00:44:24 ID:4qqJFIwi
>>821
ふと我にかえるとなんであんなの好きになったんだろうって
思うよな、そういう相手に対してはw
824名無しさんの初恋:2009/07/07(火) 00:58:26 ID:ss006Wp+
>>822
例えば飲みとかに誘うとき「〜のお礼で」とか変な口実つけると
「気を遣わないで下さい」と断られる
でも「単純にあなたと行きたい」と直球投げるとOKされる
まあ私の今相手にしてるウケミンは結構わかりやすい人なのもあるけど
(ウケミンレベル低め?)
とりあえず何かしてみて相手が嬉しそうかどうか?は、
自分で感じ取れると思うよ。

>>823
時間かけて仲よくなった分、情が移ってるのは確かだけどね・・・
825名無しさんの初恋:2009/07/07(火) 07:25:29 ID:+ZoRUp1L
誘えばついてきてくれるのは、まんざらでもないってことか。
あと一歩踏み込めない私も、かなりウケミンだけどね。
826名無しさんの初恋:2009/07/07(火) 14:42:20 ID:93c3E+/7
質問です
かなりのウケミンと思われる彼と初めて遊んできました

最初は私がほぼ話ふってたんですが
話すうちに私にも関心持ってくれてるのか、色々質問してくれたり
帰り道で次回は飲みに誘ったらあっさりOKを貰ったりと
勝手に距離が縮まったような気がしたんですがw
別れた後すぐにおやすみ&次回のお誘いについてのメールを送ったのですが返ってこないorz

気にせずガンガンいってもいいのか、それとも拒否されてるのかorz
ウケミンさんからこういうメールに返信こないのはデフォなんですかね?
827名無しさんの初恋:2009/07/07(火) 16:58:14 ID:MjVcfxej
ウケミンな男の人は、
もし彼女がいても他の女の子を誘ったりできますか?
アプローチしますか?
828名無しさんの初恋:2009/07/07(火) 17:59:37 ID:tyvXa7z2
>>827
ウケミンの意味分かって聞いてるの?
829名無しさんの初恋:2009/07/07(火) 20:10:03 ID:U58Wk0m5
>>826
明らかに好意がある、というケースでなければ返ってこないと思う
だからと言って拒否でもないのがウケミン
直球勝負(ただしケガさせない程度に)しかないよ
頑張れ
830名無しさんの初恋:2009/07/07(火) 23:21:44 ID:QmDaTQ1G
>>3
今日、初めてこのスレを見たが
このウケミンの特徴が俺が大学で好きな女子と全く一緒だw
831名無しさんの初恋:2009/07/07(火) 23:29:50 ID:bFS0ZK5t
ウケミンの方に質問です!
もし女子から
好意もろだしのメールが来たらどう返しますか?

好きな子、タイプだけど好きではない、仲のいい子、許容範囲外でお願いします!
832名無しさんの初恋:2009/07/07(火) 23:31:24 ID:RlmSnOQb
好きな子→にゃあ
タイプだけど好きではない→。。。??
仲のいい子→。。。??
許容範囲外→。。。??
833名無しさんの初恋:2009/07/07(火) 23:31:36 ID:QXjhnue6
電話に出て掛け直すと言ったくせにしないのはなんで?(忙しいとか別として)
もし話すのがイヤならはじめから電話に出なきゃいいのにと思うし・・・
電話かける→出る、掛け直すと言って切る→掛け直しなし。後日、電話→出ない。
こっちからまた電話していいのか、かけて欲しくないってことなのか、分からない。
もう疲れた。
834名無しさんの初恋:2009/07/07(火) 23:45:42 ID:EUVSJPb2
>>833
ただ拒否られてるだけじゃない
835名無しさんの初恋:2009/07/07(火) 23:46:13 ID:QmDaTQ1G
>>831

つうか、女子は結構メールで好き好き言うから
直接話をして、その気があることが分からないと社交辞令と変わらないぞ
836名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 00:02:50 ID:k0KWbMnb
けど好きな子だったらスルーはないですよね(´・ω・)
837名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 00:07:44 ID:KSEmKkoY
>>831
好きな子→嬉しいけど超鈍感な人のフリしてレス
タイプだけど好きではない→人ごとのような当たり障りのないレス
仲のいい子→直球でくるんだね〜と茶化してレス
許容範囲外→スルー

かな。
838名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 00:08:27 ID:DnP3jWeu
>>831
まずは清いお付き合いをしてから判断します。
839名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 00:12:06 ID:e/u6W3FW
>>831
そもそもメールなんかで好意伝えようとしてるのが間違い

>>833
今回初めてなら電話が壊れたとかあるかもよ
薄いけど

>>836=>>831
好きな人だとしても返事に困って話題に触れないようにするんじゃない?
最悪スルーもあるかもね
840名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 00:16:56 ID:k0KWbMnb
>>837
自分おわた\(^o^)/

>>839
伝えようとしたわけではなく流れで好意がバレそうなメール送ってしまったんです


そしてスルー\(^o^)/
841名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 00:21:24 ID:mEDPIodk
ウケミンの男性に恋をしており、2人で食事に2回、メールのやり取りもしていますが
彼が私のことを名前やあだ名で呼んでくれません。
確か初めに、男友達の紹介で会った時は「○○さん」と苗字にさん付けで呼んでくれた気がします。
私は彼のことをあだ名で呼んでいます。

やっぱり照れてるんでしょうか?それとも脈がないのか…。
いまさら、「○○って呼んで」とか言うのも微妙かなと思い、困っています。アドバイスください。
842名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 01:01:42 ID:e/u6W3FW
>>840
はっきり言ったのでなければ次は直接言ったほうがいいよ
アピールされただけだと好き嫌いに関わらず
下手に返事して勘違い野郎だと思われたくないから対応に困る。


>>841
照れが大きいと思うから言ってみたほうがいいんじゃないかな
自分から呼び方変えてウザがられるのは怖いから
843名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 01:12:08 ID:SWmx5aGr
相手とよく目が合うことで受かれてた俺
冷静に考えたら俺が見まくってたから合うんだよな
絶対好きバレしてる
恥ずかしい
もう駄目だ

明日から相手にお前なんかに興味ねぇんだよ!って素振りで行こうと思います

さらば俺の片思い
844名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 01:14:08 ID:Ox4cYSY5
>>843
なんでそんなに弱気なのさ!好きバレしないと何も始まらないよ。
見てるだけでいいなら構わないけど
845名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 02:11:15 ID:SWmx5aGr
>>844
弱気なのはしょうがない…
俺やこのスレの人たちはただ告白されるのを
寂しく待つことしかできない
846名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 02:26:15 ID:w5FBTiTe
人生一度きり

今後のためにも当たって砕けろ

必ず糧になる
847名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 03:23:52 ID:gzeoRNoL
ウケミン彼と遊んだ翌日に向こうのmixiの日記みたら
普段は恋愛の日記とか書かないくせに「元カノが忘れられない」みたいなこと書いてた
会話盛り上がったし次の約束もしたからショックだった

とりあえず嫌われてるってことは分かったからこっちはもう連絡とるつもりもない
だけど私の日記をわざわざ読みにきて足跡つけたりしてくるし

なんかもう意味わからん
疲れた
848名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 03:35:04 ID:q6zO+34V
>847
うん。その彼はめんどくさそう。
つーか、恋愛するなら、ミクシィなんか、やんないほうがいいよ。

でも、なんつーか、お互い若そうだし、諦める前にもう少し様子みたら?
あきらめ癖がつくと、自分がウケミンになるよ。
849名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 03:48:43 ID:tRPRh93f
ウケミン男性にとって、女性と二人で飲みに行くということは
どれくらいの重みがあったり、どんな意味を含んでいますか?
ウケミンじゃない男性なら、普通に女性と飲むのかもしれませんが
ウケミンな男性にとっては、深い意味を持ちますかね…?<サシ飲み
かなり勇気のいることだったりしますか?
逆に、何とも思っていない女性と二人で飲んだりすることはあるんでしょうか?

今度、二人で飲みに行くことになったんですが、
私に特別な感情を持っていてほしいなあ…。
相手がウケミンなので、特別な感情があるのではと
少し期待してしまっています。
850名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 03:55:35 ID:FJ4Uc+ME
>>847
とりあえず今は引いてみるのがよさそうだね。
…私なら、自分に読まれるとわかっててmixiに書くあたりちょっと醒めちゃうかも。
851名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 05:21:41 ID:m+6vwGN+
好き避けであってほしい…
電話とかメールとか、直接会わないときの好き避けって
具体的にどういう行動がありますか?
852名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 07:35:14 ID:bGiLSmDS
>>847
元カノが忘れられないって書くのはヒドいね。
でもワザワザ書いて見せた辺りから彼の思考は見えそうだよ。
853名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 08:31:04 ID:K0awZQOL
>>851
根本的に好きだったら避けないんじゃない?
854名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 10:58:37 ID:dfMHtyRQ
>>849
どういう流れで決まったかにもよるけど
彼にとってあなたのお誘いを断りにくい状況でなかったのなら
好意的に見ていいんじゃないかな

>>851
どんなことをされたのかを挙げてみたら?
例えば「電話に出ない」と「電話しても態度が素っ気無い」は全く違うし
855名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 13:33:40 ID:gzeoRNoL
847です。
>>848
確かに彼は面倒臭いタイプだと思いますorz
>>850
そうなんですよね。
私が見るって分かっててわざわざ書くなんてどうなんだろうと思いますw
>>852
もしよければどういう意味か教えて頂けないでしょうか?
私には彼の思考がわかりませんでしたorz

とりあえず今はなにもせず様子見してるんですが
あんな事書かれたらメールもできないし、このまま音信不通になりそう_| ̄|○
長文ごめんなさい。
皆さんレスありがとうございました。
856名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 14:05:40 ID:CSNRj27I
>>851
メールや電話で避ける?!

私の好きなウケミンLv.4は…
メールの返信かなり遅い
電話は一切掛けてこない
好意バレバレのメールには無難な反応→嬉しい、ホントに〜とか

こんなもんなら好意あるかも…でもこれ避けてはないか〜
会うと照れて避けちゃうから、メールはマメにしてフォローってのはあるなぁ
かといって好意悟らせるようなメールは来ないけどね
まぁ好きならシカトはしないと思う
857名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 20:52:46 ID:88nPE4rj
ウケミン男子って付き合ってからもウケミンなの?

私から連絡しない限りメールも電話もこない・・・。
もちろんデートの誘いもない。

でも告って来たのは向こうだ。

意味がわからーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
858名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 21:01:10 ID:UrL+jIGz
>>857
なんかアクションしてあげれば大喜びで食いついてくるよ
基本は「連絡取りたいけど迷惑がられたら嫌だ」だから
告白してくる程度だったらほっといても連絡してくるだろうけど
859名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 21:41:46 ID:bGiLSmDS
>>855
意味は君自身で考えるべきものだと思う。
ただ、君は岐路に立ってるとも言えるだろう。
860名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 22:02:00 ID:88nPE4rj
>>858
最初の頃は、私からのメールや電話、デートの誘いに食いついてきてくれた
例え用事があって無理って場合でも「ごめんね〜(泣き顔文字)○○って用事があって無理なんです〜」みたいな反応
2ヶ月たった今、「仕事です」「その日は無理です」ってカンジの冷淡なメールになったし、スルーも増えた
ラリ期が過ぎて我に返ったのか、安心しすぎて素の自分に戻ったのか、気持ちが醒めたのか、ネガティブモードに突入して何もかもが嫌だモードになったのか・・・

どうしたらええねん(´・ω・`)
861名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 22:48:00 ID:SXRfY2hS
ウケミンで、誘ってくれればできる限り答えるよという好きな人。
それに甘えてたみたいで冗談まじりにわがままといわれてしまった。反省。

昔、ウケミンだった人を五年かけて追いかけられるまでに変えた経験あるけど、今回はどれぐらい頑張れるかな‥
862名無しさんの初恋:2009/07/08(水) 23:54:34 ID:yVF04K4G
まあ、頑張る方向間違ってるけどね。
863名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 00:21:47 ID:IpqpyarT
>>841
最初は照れから名前で呼べず、
親しくなったあとはきっかけがなくというのはある。
昔の自分の事だけど。
そのときは、相手から「私の名前、実を覚えていないでしょ」
と言われたのをきっかけに名前で呼ぶようになった。

脈の程度はわからないけど意識はしていると思う。
少し踏み込んでみては。
864841:2009/07/09(木) 00:32:09 ID:KwtdhaS6
>>842>>863
レスありがとう。やはり言ってみた方がいいですよね!
>>862さんの方法、使わせてもらいます。踏み込んでみます。

彼はコンプレックス型+プライド型=複合ウケミンだと思われます。
仕事と友達付き合い(同性のみ)には意欲的で、モテない人種だと自信がないみたい。
こちらから連絡すれば必ず返ってくるのですが
昨日の夜にお誘いメールしたところ、返ってこない…。ドキドキしてます。
865名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 01:44:01 ID:egR9FGZ9
ウケミンな女子に今月中に告白しようと思い
自信がなかったので、少し質問をしてみた
自分「今まで友達だと思ってた男子に告白されたら、どうする?」
少し、いや、かなり待った後に口を開いた。
彼女「……友達のままが良いと思う人なら一線を引きたくて断ると思うけど、この人ならそういう関係になってもいいと思うなら付き合いかもしれない……。
けれど、本気で好きだという気持ちが伝わるなら付き合ってもいいと思う」
て、言いました。
俺が一方的にいつも喋ってたので、恋愛の話で彼女がここまで話してくれて凄く感動した。


それなりに良い感じの関係だと思うから告白しようと思うんだけど、ウケミンの彼女にグッと来るような告白はないかな?
866名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 02:39:02 ID:cpGXMtEk
受身な女の子に告白するんじゃなくて
自分が好きな女の子に告白するんだよ
867名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 02:45:31 ID:8Cz888J0
>>865
ここでアドバイスもらっても仕方ないんじゃない??
他人の考えた言葉で、本気で好きだという気持ちが伝わるかなー?
自分の告白なんだから全部自分で考えなよー
868名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 04:35:44 ID:WkZzdPbp
>>857
あ、俺もそんな感じのウケミンだわ…

酔った勢いで告白はして…しかもOK貰っといてこんなこと思うのも失礼かもだけど…

好きは好きだけど、恋愛としてではなく、憧れとか尊敬みたいな感じだったのかな。
俺なんかには釣り合わないと本気で思ってるし、かといって今更振れるわけもないし…

なかったことになんねぇかなぁ〜、告白自体がさ。
ただのファンで居たかったし、俺には荷が重すぐる…orz
869名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 04:50:45 ID:egR9FGZ9
>>866
レスありがとう
少しジーンとしてしまいました……。


分かりました。
俺が好きな、俺が四六時中考えてしまうような女子に告白します。


>>867
レスありがとう
すいません、おっしゃる通りです。
告白をすると思うと不安で聞いてしまいました……。


俺のままの思ったままの言葉で思いを伝えようと思います。
870名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 04:51:28 ID:WkZzdPbp
>>865
俺自身がウケミンlv1〜2だから、頭が真っ白で気の利いた言葉が出なかったんだけど…
俺「あの…俺、○○さんのことが、好きです!え〜っと…その…よかったら、付き合って貰えませんか?なんて…いや、ダメだったら別に全然…」
彼女「はい、いいですよ。」
なんか、凄く緊張した割に非常にあっさりOK貰った感じだったよ。
ごめんよ…なんか気の利いた告白じゃなくて…orz
871名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 08:06:04 ID:egR9FGZ9
>>870
レスありがとう
いえいえ、実体験が一番貴重ですよ
アッチの気持ちが固まってれば、あっさり行くのか……。
ウケミン女子は、メールも会話も、そういう面を見せないから怖いな……。



また質問で申し訳ないんですが
告白をするなら、やっぱり直接言った方がいいですよね
自分もウケミンなので、個人的には電話がいいんですが…
872名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 09:52:19 ID:yM41gBp/
>>871
直接のほうがいいと分かっているなら、それ以外に選択肢は無いんじゃないか?
気持ちを伝えるには、面と向かうのが一番だしな。


「ウケミンだから」なんて言ってたら、いつまで経っても何も変えられないよ?
873名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 10:36:41 ID:egR9FGZ9
>>872
レスありがとうございます
分かりました。自分から告白するのは初めてです。
確かに、そうも言ってられませんね。


自分の気持ちを言ってみようと思います。
874名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 11:48:23 ID:yu+kEV/Y
私がウケミン彼に告白してOK貰ったときはメールだったよ
付き合いだしてようやく2人きりで会えるようになった
直接呼び出されるとパニックになるタイプのウケミンもいると思う
875名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 16:22:42 ID:egR9FGZ9
>>874
難しいですね…
間を取って、電話というのはどうでしょうか?
876名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 17:41:48 ID:USUsPk9a
基本的にメール告白は一般人の間ではダメだから
受身ヘタレ男のメル告白は参考にならない。
お相手は喋らなくても自分を持ってて頭がよさそうだから
えあ。。付き合って下さい。。どうですか。。みたいなのは
幻滅するでしょう。肝心なことは頼るな。
877名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 18:23:05 ID:egR9FGZ9
>>876
レスありがとうございます!
参考になりました。
彼女は大学から、かなり遠くの場所に住んでいるので、今期を逃したら、また会えるのは夏です…
今期の最後の講義の日の前日にメールを送りたいと思います。
「○○に来てほしい。話がある」
的なメールを送るつもりです。


今までは、仲の良い女子がいても、ただの面白い人・または良い友達、で終わってました。自分もそれで良いと思ってました。
しかし、こんなに好きになった人は生まれて初めてでした。
最初は随分暗い女だと、失礼なことを思ってたが、まさか、ここまで好きになるとは思わなかった。
ずっと、一人のことばかりを考えるなんて、今までなかった。
よし、頑張ろう。

いろいろ考えたけど、シンプルに
「好きです、付き合ってください」
で行こう。


ありがとうございました。
自分を信じて頑張りたいと思います。
878名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 18:52:35 ID:yu+kEV/Y
>>877
思いが伝わると良いね。頑張って!

自分の経験からだけど、返事は急かさない方がいいよ
ウケミンさんには信用を与える時間が必要だと思うから、ゆっくり待ってあげてくださいね
879名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 20:57:59 ID:WkZzdPbp
>>876
ちょっと待て!俺はメル告白じゃない上にヘタレってなんだ!?

第一印象はクールな青年で通ってるんだぞ!
仲の良い友達とかからはクールなふりしたお調子者とも言われないこともないが…
ヘタレは失礼なんじゃないかなぁ〜…orz
880名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 21:08:40 ID:ByyZ/yXl
>>879
相手を騙しているってこと?印象操作?それはウケミン関係なくどうなのさ
881名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 21:17:10 ID:lM/rT5kO
今週末に、1年以上ダラダラ続いているウケミンに、玉砕覚悟で突撃してくる!
手料理のお裾分けって名目で、会う約束をとりつけるぜっ。
882名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 21:48:43 ID:yM41gBp/
短パン
883名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 22:17:34 ID:eZncbwbF
ことあるごとに「俺って優柔不断なんだよ…」という発言
こっちから行かないとだめかな…
884名無しさんの初恋:2009/07/09(木) 23:46:24 ID:HOE8g6lg
>>883
>こっちから行かないとだめかな…
どうせ相手も同じこと思ってんだ。
だったら自分から行ったら?
885名無しさんの初恋:2009/07/10(金) 08:34:39 ID:7NrAzlfE
「草食系男子」誕生は必然にすぎない
http://danjokankei.blog10.fc2.com/blog-entry-54.html
886名無しさんの初恋:2009/07/10(金) 09:28:00 ID:KJpr2U0l
>>869
男がよく使うすいませんて言い方やめたほうがいいよ。ちゃんとすみませんて言ったほうがいいよ。
大体、おっしゃるなんて敬語使ってるのになんで謝るときはくだけてるの?
すいませんて言うならおっしゃるはやめたほうがいい。
887名無しさんの初恋:2009/07/10(金) 09:29:26 ID:KJpr2U0l
あと、他人に相談するときは友達じゃないんだから俺じゃなくて僕か私ね。
この人生理的に無理だわ
888名無しさんの初恋:2009/07/10(金) 09:59:09 ID:HF5XV5bl
>>886-887お前…大丈夫か?
2慣れしてないってレベル超えてるだろw
889名無しさんの初恋:2009/07/10(金) 10:34:52 ID:a56zmzi4
>>888
>>886-887は釣りかと思ったが…


マジなら、相手にすんな
890名無しさんの初恋:2009/07/10(金) 17:47:39 ID:pNkLYTCL
ウケミン彼のために、料理を作る。喜んでくれるかな。
891名無しさんの初恋:2009/07/10(金) 18:02:11 ID:qQQ02Y6N
付き合うの初めてか?力抜けよ
892名無しさんの初恋:2009/07/10(金) 18:08:06 ID:pNkLYTCL
ウケミンとつきあうのは、初めて。
時間をかけたから、だいぶ感情表現をしてくれるようになったけど、
我慢してないか不安。不味かったら、不味いとは、
さすがにいわないよね↓
893名無しさんの初恋:2009/07/10(金) 18:48:27 ID:qQQ02Y6N
言い方悪いけど自己満足する為に作るならやめたほうがいい
894名無しさんの初恋:2009/07/10(金) 18:55:09 ID:pNkLYTCL
書き方が悪かったかな?
別に自己満足で料理はしてないよ。
それは、相手がウケミンでも、違っても失礼だし。
895名無しさんの初恋:2009/07/10(金) 19:31:34 ID:XqcHVoT1
好きな男性と、今度食事に行こうという話になってから、
はや二ヶ月経過。。。
その時は意気投合して行く気満々だったくせに、
なんで具体的に誘ってこない?とヤキモキしてましたが、
このスレを発見して、その人はウケミンだと気づいて
ある意味納得。
テンプレに当て嵌まりまくりです、その人。

こういう場合、私から日時を言っちゃっていいんですよね?
でももう二ヶ月も経ってるし、今更な感じもする。。
食事の話も忘れちゃったんじゃないかとか。

ウケミン男性にお聞きしたいんですが、
二ヶ月経っても食事の約束が具体化してない時、
ウケミンの男性は何を考えている状態なんでしょうか?
もう諦めちゃってる?
そもそも、まだこの約束を覚えてるかすら疑問です。。。
ちゃんと覚えてるのかな?
896893:2009/07/10(金) 19:51:26 ID:aFgR1yrb
いや、こちらも過剰に反応しちゃって申し訳ない

喜ぶかどうかはウケミン云々ではなく
彼個人の問題だと思うよ
897名無しさんの初恋:2009/07/10(金) 21:38:56 ID:9qEPFp+v
>>895
全く分からない。

それより聞きたいことがある。
あなたが彼を二ヶ月の間誘わなかった理由は何?
898名無しさんの初恋:2009/07/10(金) 21:39:59 ID:9qEPFp+v
>>895
全く分からない。

それより聞きたいことがある。
あなたが彼を二ヶ月の間誘わなかった理由は何?
899名無しさんの初恋:2009/07/11(土) 00:39:09 ID:kQI1fogw
受身な男って「チキンだから」とか「優柔不断だから」とか弁明するけど
結局のところ人の気持ちがわからないんだよね
ある意味オレ様と大差ない
900名無しさんの初恋:2009/07/11(土) 02:42:04 ID:BapTAsVu
独り言ならブログにでも書いてろ
901名無しさんの初恋:2009/07/11(土) 12:15:08 ID:+trgYy9v
>>899
受身な女とメールしてたけどまさに人の気持ちがわからないやつで
限界が来て友達やめたよ
902名無しさんの初恋:2009/07/11(土) 22:12:03 ID:yrkemy2S
付き合ってて週一のコンタクトってまずい?用もないのに連絡取るのがいまいちできない
「会いたい」だったら毎日でもメールできるけど流石にそこまでつきまとう気はないし
そもそも断られたら身動き取れなくなりそうだし相手だって一人の時間は必要だろうし

・・・書き込んでみただけ
903名無しさんの初恋:2009/07/11(土) 22:22:47 ID:hP/kd5O2
週一ですら ウザインんじゃないか?と思ってしまうわたしが通りますよ。

すっごい頑張って、週2くらいでメールしてるけど、心が折れそう・・・
904名無しさんの初恋:2009/07/12(日) 09:14:29 ID:V+U6dbOk
>>902
>「会いたい」だったら毎日でもメールできるけど
>流石にそこまでつきまとう気はないし

書いてる意味がさっぱりわからん
905名無しさんの初恋:2009/07/12(日) 14:04:10 ID:5gT871iQ
一緒にいたいのは本能の意見
つきまとう気がないのは理性の意見
906名無しさんの初恋:2009/07/12(日) 20:24:39 ID:+ksTptx+
ウケミンに思い切ってコクってみたけど
「そんなにすぐには決めれない…」みたいなこと言われて保留になったんですが、本番はここからですよね!?
907名無しさんの初恋:2009/07/12(日) 21:35:54 ID:j9yXkTb5
まだ決められないだけだ。
908名無しさんの初恋:2009/07/13(月) 17:42:30 ID:jAZ9WGcN
ウケミンって、好意をあまり態度に出さないし、
メールも電話もしてこないから、
こんなにいつもいつも相手のことを考えてしまって
一喜一憂したり、ドキドキしたりしてるのは
私だけなんじゃないかと思ってしまう。
相手も私に好意を持ってくれてるっぽい気はするんだけど、
心の中は私よりずっとクールなんじゃないかって。
そう思うと少し寂しくなる。。

電話かけると嬉しそうにしてくれるし、
最近は弱音も吐いてくるようになった。
二人で出かけたこともあるし、
脈なしではないと思うんだけど…。

こういう時、ウケミンの人の心境はどんな感じですか?
私みたいにドキドキしたり、些細なことに一喜一憂したり
相手のことを考えて眠れなかったり…なんてことはあるのかな。
あればいいな…
909名無しさんの初恋:2009/07/13(月) 19:09:27 ID:uYv17FNP
あるあるw
相手のことを思って眠れないとかありすぎて本気で困る

主に不安の意味で。継続期間的にもうすぐ医者に行ってもいい気がしてきた。
910908:2009/07/13(月) 20:00:52 ID:jAZ9WGcN
>>909さんはウケミンですか?男性かな?
不安というのは、相手の気持ちに確信が持てないからですか?
私もそういう不安あります…
911名無しさんの初恋:2009/07/13(月) 20:29:45 ID:uYv17FNP
>>910
たぶんウケミンの男・彼女持、つって相手は俺のこと好きじゃないんだけどな。信頼以前の問題w

↓以下自分語り&誰か助けて
相手は2,3年前講義で何度か話して以来ずっと好きな人。ウケミンだからアプローチもかけられずに今日に。流石に利がないと悟り、ふられる前提で先月いきなりの告白。
ところが、相手はやさしいので頭ごなしに断れず(被害妄想)「どんな人か知る意味で・・・」と付き合うことに。当然、何もアクションできずにこのスレを眺めて悶える日々。
告白しておいてふるのは失礼だけど、このまま付き合い続けるのも失礼、こうしている間にも相手に負担をかけているのではないかと今日も睡眠改善薬を飲み飲み。
情緒不安定になってきて友人に本気顔で病院を進められる。純情恋愛板なのかメンタルヘルス板なのかすらあはは
912名無しさんの初恋:2009/07/13(月) 23:35:54 ID:TK9eKbdj
>>908
アンタと俺は今、同じ状況だよ
913名無しさんの初恋:2009/07/14(火) 07:43:31 ID:u/aMsvZd
>>912
私も同じだよ…
向こうはただ単に友達に思ってるかも
914名無しさんの初恋:2009/07/14(火) 08:13:16 ID:67k8O/IO
ウケミン女子にカラオケ誘われたぞ!
これはきっと、大きな前進だ!



来週までに歌の練習しておこう……
915名無しさんの初恋:2009/07/15(水) 00:22:27 ID:vtmkhU9I
ウケミン女子的に見ても
一回デートにこぎつけたあと

男「またこんど暇なときがあったら遊んでもらえたらうれしいです。」

女「また機会があればよろしくー」は

やんわり断ってる感じですか?たぶん相手は受身系だとにらんでいます。
916名無しさんの初恋:2009/07/15(水) 01:20:42 ID:+c5dwyDi
なんでだろ?

今日こそは話そうと思ってても、いざ本人を前にすると緊張がひどくて何も話せない。
ただあいさつしてその場を去る。

何度同じことを繰り返してきたのかな。自信がない。
917名無しさんの初恋:2009/07/15(水) 01:56:07 ID:6zYAL8zk
ウケミンだけどウケミンに恋してしまった…。
>2でいうところのLV3くらいだったけど頑張ってLV2くらいに落としてきた。
もう一つ落とすべきなかぁ、やっぱ…。
918名無しさんの初恋:2009/07/15(水) 06:42:59 ID:UDc7I28P
レベル3の俺からしたらレベル1はすでにウケミンじゃないと思う
919名無しさんの初恋:2009/07/15(水) 23:13:58 ID:ZnjdwXqQ
>>914
それもはやウケミンっていえるのか?w
920名無しさんの初恋:2009/07/15(水) 23:37:22 ID:4SFcG2A8
そもそもどんな基準でウケミン女子なんて言ってるのかがわからない
921名無しさんの初恋:2009/07/15(水) 23:55:48 ID:sjOVs6Ec
ウケミンって相手の好意に確信持ってても何もしないものなのか…
彼の気持ちはもう決まってるのに、避けたり遠ざけたりせず、逆に近づこうともしないって何なの…
ゴメンならデートを断ったり、延々続いてるメールを切ったりできないもんかね
でも恋愛の話に持ってこうとすると、うまくはぐらかされちゃうしな
そうやって気持ちを隠してるようにしか見えないのに、なぜか本人は伝えてるつもりでいるのが謎
受容的なのは好きだからなのか、仕方なくなのかがわかんない…

ハイ、告白すれば一発でわかるね!!すんませんでしたー
922名無しさんの初恋:2009/07/16(木) 08:57:50 ID:9tN3fl3t
>>921
文章で状況がつかめんが……
>ウケミンって相手の好意に確信持ってても何もしないものなのか…
確信がないから、「相手は離れる」という確信があるから、動かない。
確信があったらもうちょっと、変化するパターンもある。

Q確信を持つのはいつ?
A何年後だろうね?
923名無しさんの初恋:2009/07/16(木) 10:22:47 ID:86KnHrA5
>>922
既に確信持ってるんだよ…本人が周りにそう言ってるから('A`)
どう思ってるかは言わないらしいけど、彼の中で答えは決まってるんだってさ

彼はゴメン避けしてるつもりなんだよ、今日改めて実感した…空気読んで諦めてほしかったみたい
確信持ってても動かないのが答えってことかな
結局悪者になりたくなかっただけなんだね
924名無しさんの初恋:2009/07/16(木) 10:51:22 ID:HNU3Wckl
撒き餌撒いてるだけじゃ魚は釣れないのだよ
925名無しさんの初恋:2009/07/16(木) 13:24:08 ID:HrGzAkgr
自分から好きになっておいて相手に動けって何様?
最後までやることやってないのによくそんなこと言えるね。
告白してからがスタートなの分からない?
何かを成し遂げたいと思ったら、
そのためのリスクは全て負う気じゃないと、
中途半端なところで終わるよ?
926名無しさんの初恋:2009/07/16(木) 13:36:17 ID:e4lTrXBW
こういう人が、思わせぶりなことするな!とか言うのかな
相手にわざわざ行動を起こす必要性があるとでも?

恋愛感情はなくても、そんな悪い関係でもないみたいだし、
まだ状況が変化する希望もあるかもしれないのに。
927名無しさんの初恋:2009/07/16(木) 16:16:08 ID:exgL3vOV
うん
928名無しさんの初恋:2009/07/16(木) 17:57:13 ID:touJ5WY6
>>908
を読んで俺がいると思ったw
929名無しさんの初恋:2009/07/17(金) 02:08:47 ID:0bn91Pwt
ウケミンにとって、異性と二人で会うということは、
特別な意味があったりしますか?
それとも、逆に特別な感情がないから
二人で会ったりできるんでしょうか?

今度、初めて二人で会うところまでこぎつけたんですが、
恋愛対象として好意を持ってもらってると考えてもいいのかな。
930名無しさんの初恋:2009/07/17(金) 06:15:22 ID:Y7CJTKBf
>>929
あなたの事を好きな度合いに応じたあなたに対する信頼が有るという事。
その度合いが0だろうが1万だろうが同じ。

それだけからは何も分からない。
普段の様子が問題。
931名無しさんの初恋:2009/07/17(金) 13:13:21 ID:R7Uu7QCN
今日は自分の誕生日なんですが、一昨日SNSの日記にそのことを冗談で記事に混ぜて書きました。
ウケミンの好きな人(マイミク)はその日記には直接コメントくれなかったんですが
直接『あ、誕生日おめでとう!運よくバイトで一緒になったらなんか買ってあげるー!etc...』
とメールをくれました。
何度か二人で話し込んだり、ご飯食べたりしてメールもダラダラ半年くらいしてたんですけど
いつも私からメールを送っていたので天にも昇る気持です。
玉砕覚悟で告白したいんですけどチキンなため、タイミングがつかめません。
それで今度会って、もし本当に何か買ってくれるってなったとき
「○○君の彼女にしてください!」って言ったら引かれますかね・・
ウケミンにこういうこというと混乱させて困らせてしまいそうで不安です・・。
932名無しさんの初恋:2009/07/17(金) 19:30:48 ID:49wUiP23
>>931
メール内容的にそいつウケミンじゃない
脈がn(ry
933名無しさんの初恋:2009/07/17(金) 19:43:06 ID:Q9ZV8amR
その通り、ウケミンがそんなメール送るはずなかろう。
934名無しさんの初恋:2009/07/17(金) 19:43:34 ID:Y7CJTKBf
送らなくはない。オレが証明する。
935名無しさんの初恋:2009/07/17(金) 22:46:10 ID:WhQ7HpRv
どうぞ、証明して下さい
3レス以内でお願いします
936名無しさんの初恋:2009/07/17(金) 23:00:30 ID:Y7CJTKBf
オレの存在が証明となっている。
937名無しさんの初恋:2009/07/17(金) 23:27:34 ID:Jb3AwfxG
>>931も相手も高校生くらいなんだろう
青春満喫すればいいと思うよ
938名無しさんの初恋:2009/07/17(金) 23:52:55 ID:R7Uu7QCN
>>931
ウケミンじゃないですか・・orz
自分♀は20で相手は21、お互い大学生です。。
みなさんのおっしゃる通り、脈ないなりに青春満喫しますorz
939名無しさんの初恋:2009/07/18(土) 12:43:47 ID:lFqQgvCr
自分25♀で好きな人がウケミン30才♂

私がデートに誘うとOKしてくれるんだけど、彼から誘ってくれたことは一度もない…
会うとニコニコしてるし楽しかったですって言ってくれるんだけど
それっきりosz
このまま押してっていいものだろうか
いい年なのに何考えてるのかわからん
940名無しさんの初恋:2009/07/18(土) 17:19:15 ID:lGEH5ctD
>>899
逆。ヒトの気持ちが分かりすぎるからウケミンなんだと思う
941名無しさんの初恋:2009/07/18(土) 17:34:57 ID:/ue1hxIH
>>940
違う。他人の為と銘打って結局は自己保身が過ぎるだけ。
本当に相手を思いやれる人ならば、必要に応じて自己主張もできる。何でもかんでも受け身の人なんて何考えてんのかさっぱりわからないから、一緒にいてかえって気を遣う。
そういう相手の気持ちを察する力はないよね、全然。気持ちがわかりすぎる(笑)なら、少しはリードする身にもなってくれ。
942名無しさんの初恋:2009/07/18(土) 17:43:55 ID:lGEH5ctD
>>941
そりゃウケミンの側にも問題があるだろうけど、相手がお前の思い通りに行動してくれないから嫌なのか?
何でもかんでも自分の思い通りにはならないよ
人間なんてのは誰だって自分が一番可愛いんだから
943名無しさんの初恋:2009/07/18(土) 17:54:06 ID:/ue1hxIH
>>941
自分がひいたのは、受け身の人は自分のことしか考えてないくせにぬけしゃあしゃあと気持ちがわかりすぎるとか抜かすところ。
聞いてるこっちが恥ずかしい。

相手を云々言う前に、まずは自分が相手と向き合えるようになりなよ。
自分ははなから逃げてるくせに相手には言葉尻ひねってつかまえてむやみやたらと当たるなんて幼稚な真似はやめてさ。
944名無しさんの初恋:2009/07/18(土) 18:10:25 ID:cpk1izUE
気持ちがわかるなら閉じる理由はないからな
必要以上に他人を理解したくないってのがのがウケミンだと思う
わかるわからないは別でさ

「ヒトの気持ちが分かりすぎる」はただの痛い子
945名無しさんの初恋:2009/07/18(土) 18:11:16 ID:lGEH5ctD
>>943
ちなみに俺はウケミンではないからな。親友の話な。
そいつは本当に良い奴。繊細で気遣いできるし寛容で聖職者のような人(笑)
ただ恋愛関係、女関係に対してウケミン。
そいつの話を聞く所によると、相手から近寄ってきたにもかかわらず浮気されたり二また、三またかけられ女から都合良く扱われ何年も女性不信に陥ってる。

だからさ、
ウケミン=気遣いできない他人任せな人としてダメな奴
みたいな言い方をして、一くくりにして批判してる人みると正直むかつくんだよね。

>>943が過去、ウケミンにひどい目にあわされたりしてウケミンに対して嫌悪感があったりするならその気持ちも分かるが、
もうちょっと言い方考えてやってくれ
946名無しさんの初恋:2009/07/18(土) 18:11:22 ID:5f4Sw0zd
受身≠ウケミン
947名無しさんの初恋:2009/07/18(土) 18:15:07 ID:GqOrwIFF
恋愛も性格も受け身な人って向上心ない気がする
いまが平和ならいい、上を目指したいけど
立ちはだかる試練が怖い、みたいな
一生独身でいいのかなぁと余計な心配をしてしまう(・ω・;)
948名無しさんの初恋:2009/07/18(土) 18:46:42 ID:5f4Sw0zd
独身でいいと思うよ
949名無しさんの初恋:2009/07/18(土) 20:50:44 ID:KabESHj1
むしろ一生独身でいい
950名無しさんの初恋:2009/07/18(土) 21:18:55 ID:itXy7XCb
>>939
下手に手出して実は罠だったりすると、社会的に抹消されかねないからね。
そんなの嫌だから自分から動きたくはないね。
と、自分がその彼の立場だったらこんな風に考えます。

>>947
試練て言ったって、
乗り越えたところで大した利益は無い試練は放棄したいし、
試練そのものも最悪手錠掛けられちゃうのがあるしね。
そんな試練最初からいらないね。

って思わない?
951名無しさんの初恋:2009/07/18(土) 21:28:45 ID:z5hW7Gym
まじめに結婚したいという人の気持ちがわかんないんだよなぁ。
わからないから受け身なのか、
受け身だからわからないのか。
952名無しさんの初恋:2009/07/18(土) 22:01:25 ID:GqOrwIFF
>>950
私の友人の話だけど、試練と言ってもそんな大それた事じゃないよ
例えば、友達欲しいとか人付き合い上手くなりたいとか言うのに
恥ずかしい、怖いとか私なんか…とか言って結局何もしない、みたいな感じ
953名無しさんの初恋:2009/07/18(土) 22:21:05 ID:itXy7XCb
>>952
その友人にとったら大それた事なんだって。
それに試練のキツさなんて十人十色だし、
その試練がその人の人生でどれだけ重要なものかは他者には分からない。

友達云々の話も出来たらいいなという程度の単なる希望かもしれないから、ほっといたら?
954名無しさんの初恋:2009/07/18(土) 22:30:30 ID:Qj0XGJ/I
>>951
結婚したい人は、人間が酸素が不可欠なように「この人がいなきゃ生きられない(生きていても仕方がない)」って思ってるんじゃない?
要は本能に近い訳で、説明による理解は難しいかも

理解したいなら自分で体験するしかないね
見つけようぜ、最高のパートナーを!
955名無しさんの初恋:2009/07/18(土) 22:36:41 ID:GqOrwIFF
>>953
まぁ色々あるんだよね
堕落と甘えを感じる事もあるんだ…
知ったふうにレスしないで欲しかったけど友達の悪口みたいになるから、ごめんなさい
ほっとく事にするよ
956名無しさんの初恋:2009/07/18(土) 23:33:09 ID:z5hW7Gym
>>954
>人間が酸素が不可欠なように「この人がいなきゃ生きられない(生きていても仕方がない)」って思ってるんじゃない?
『婚活』なる単語が出てくる前はそんな感じで自分なりに納得してたんだけどね…。
結婚したいからパートナーを見つけるとか完全に理解不能だわー。

>理解したいなら自分で体験するしかないね
>見つけようぜ、最高のパートナーを!
前向きすぎてワロタw
957名無しさんの初恋:2009/07/20(月) 02:54:48 ID:ZbIgEQwT
>結婚したいからパートナーを見つけるとか完全に理解不能だわー。

同意
いろんな異性はいるし声をかけてくれる人もありがたいことに何人か
でも好きな人以外とは結婚したくないし
その人がだめなら結婚しなくたっていいと思ってしまう
があちらもウケミンぽくこちらもウケミン(というか恋愛不精)
好きなら動けるはず、と言われてもなんだかな
あちらの負担にならないようにとか
それでも誘う努力をするとか一生懸命やってきたが
疲れてすべてがどうでもよくなりつつある
もう脈なしでいいよ

958名無しさんの初恋:2009/07/20(月) 02:54:58 ID:NEFHUK+S
>>941
俺は受け身じゃないけど、そういう対応しか取れないことがあった。

話せない事情があった。

今までの人生で一番いい女だったけど
メッタクソ嫌われてるだろうな。泣きたい
959名無しさんの初恋:2009/07/20(月) 03:12:49 ID:6J5MHFAX
泣く必要はないよ

話してまで一緒にいたいとは思えなかったわけだから
960名無しさんの初恋:2009/07/20(月) 11:32:56 ID:O0XX2inF
大学生男です。

ウケミンな人でも、相手と仲良くなりたかったりすればあんまり話したことない人に自分から挨拶したりするんですかね?

前におとなしくて、絶対自分から男に話しかけたりしなそうなクラス同じ子(実際男と話してるとこ見たことない)からいきなり挨拶されたことがあって…

でもその子は俺が返したらそのまま逃げるように行ってしまって…

なんか言いたいことでもあったのかなあ^ロ^;


961名無しさんの初恋:2009/07/20(月) 12:05:19 ID:pizL1FbY
ウケミンの人って好きな人からメールがきたら
どう対応する?こないだウケミンと思われる人にメールしたらしたら
2往復ぐらいでおわってしまったのでちょっと気になった
962名無しさんの初恋:2009/07/20(月) 13:06:59 ID:ZbIgEQwT
>話してまで一緒にいたいとは思えなかったわけだから

こういう人時々このスレに出没するけど
そんな人一生出会えない人の方が多いんじゃないのかなあ
勇気や気力が続く人ばっかりじゃない
つーかそんな人って世の中のごく一部なんじゃないかと思うよ
963名無しさんの初恋:2009/07/20(月) 13:38:49 ID:5KdGkt63
相手の為に一緒に居る事ができない状況
を想定できない人は頭が弱いんだろうなって思う。
964名無しさんの初恋:2009/07/20(月) 13:45:33 ID:K4UpyBIC
>>957
>でも好きな人以外とは結婚したくないし
その人がだめなら結婚しなくたっていいと思ってしまう

激しく同意。
でも、これを考え出すと色々な葛藤も生じるんだよね。
965名無しさんの初恋:2009/07/20(月) 17:01:24 ID:6PIyahQ/
>>947 それは偏見だね〜
自分は平和主義、恋愛、人間関係も物事基本的にすごくウケミン。
けど仕事は全く違う
意見もはっきり言うし、上目指してない向上心ない人(今の立場が楽でいい)みてるとイライラする。

結局は関心の大きさの違いじゃないかな、とか思ったりすることもある・・・
966名無しさんの初恋:2009/07/20(月) 19:12:15 ID:Q80B1cng
>>960
もっとくわしい情報がないことにはなんとも

パッと見で客観的な意見を言えば
>あんまり話したことない人に自分から挨拶
ウケミンはよほど状況が整わない限り動かない。普通の人でも興味がなければしない。
前向きに考えていい。「あんまり」がどのくらいかによるが。
>絶対自分から男に話しかけたりしなそうな
「絶対」と「そうな」が混ざってる→一方的な願望。早めに捨てたほうがいい。
どんな大学かは知らんが異性の知人(含む先輩後輩)がいない大学生はいない。
>そのまま逃げるように行ってしまって
人違いだった可能性が高い。用事があったなら挨拶した時点で腹くくってる。
967名無しさんの初恋:2009/07/20(月) 21:31:13 ID:ZbIgEQwT
挨拶だけで勇気を使い果たしてしまった可能性もあるw
968名無しさんの初恋:2009/07/20(月) 21:32:05 ID:O0XX2inF
>>966
アトバイスありがとうございます。

人違いではないかなと思います。最近になって話した時、確かめたら相手は俺に挨拶したこと覚えてましたし^ロ^;
969名無しさんの初恋:2009/07/20(月) 21:39:01 ID:3ecS7E0q
>>960
そりゃそうだ。挨拶する。
貴方以外にも、ここを見てる人は相手をウケミンウケミン言う前に、
本当に自分のことを好いているのか考えてみてほしい。

俺も数多くのウケミンっぽい人を好きになったが、いずれも
「自分が好きになった人には、自分から話しかける。自分から誘う。」
と言っていた。

それもそうだろう。
いくら消極的で内向的な人でも、
お腹すいたら自分で何か食べるだろ?誰かが食べさせてくれるまで待ってるなんてしない。
お手洗い行きたくなったらすぐに行くだろ?誰かが連れてってくれるまで待ってるなんてしない。
それと同じだ。本当に好きなら自分からアクション起こす。
970968:2009/07/20(月) 21:39:22 ID:O0XX2inF
付け足し
ちなみに挨拶されたのは半年くらい前です。
971名無しさんの初恋:2009/07/20(月) 23:13:40 ID:v2dULBvk
ウケミン男子に質問です!

彼氏が極度のウケミンです。
自分からは電話もメールもほとんどしないしデートの誘いも皆無です
でも、こちらのアクションには大体反応してくれます
お互い販売の仕事なので、今月の勤務予定は?と聞かないと休みも生活パターンもわからないのですが、彼からは全く聞いてきません

ここ一ヶ月、彼の仕事が忙しくて5回誘って全部断られましたorz
声の感じから、私と会いたくなくて断ってる訳ではなさそうです。
5回目のお断りのすぐ後に、お詫びのつもりか、プレゼントくれましたし・・・。

ここからが本題なのですが、上記状況で、ウケミン男子が彼女からされて嬉しいこと・言われて嬉しいセリフ を教えてください!

とりあえず、「大好き・大事にしたい・ちょっとでいいから会いたい・いつもありがとう」は言っています
一番多いのは「会いたい」ですけど・・・
彼に「どうして欲しい?」と聞いても全く答えてくれなくて困っています
972名無しさんの初恋:2009/07/20(月) 23:28:45 ID:TiZX4QFu
君が側に居るだけでいい
973名無しさんの初恋:2009/07/21(火) 00:02:42 ID:9qfLWcK4
>>971
厳しいこと言うようだけど、
その状況でされて一番嬉しいことは、何もしてくれないこと。
なんか把握する限り、>>971と彼氏の温度差を非常に感じる。
きっと彼はもっと静かに、穏やかに生きたいんだと思う。
974名無しさんの初恋:2009/07/21(火) 00:05:28 ID:EpTnpyx1
君が傍に居るだけじゃだめなんだ。
だから僕は君と会う事はできない。
975名無しさんの初恋:2009/07/21(火) 00:21:53 ID:trzo27kR
>>971です

「何もしなくていい」んですか?
確かに、ウケミン男子が相手に求めるものは「安心感」だって聞きますしね。

でも、ウケミン思考では、ココで私が連絡頻度を落としたら「もう俺の事好きじゃなくなったんだ・・・」って凹んだりしちゃわないですか?
976名無しさんの初恋:2009/07/21(火) 00:22:19 ID:woPzRnH/
>>971
言葉はいらないから、少しそっとしておいてほしい…かな。
977名無しさんの初恋:2009/07/21(火) 00:27:53 ID:ilip0FlV
>>975
その考え方がすでに間違ってる
もっとゆとりをもったら?
君が焦ってどーするw
978名無しさんの初恋:2009/07/21(火) 00:33:24 ID:WsCrqmm+
たべたいものた〜べよっと
979名無しさんの初恋:2009/07/21(火) 00:36:45 ID:trzo27kR
焦ってる・・・ですか。確かにそうかもしれませんね。

言い訳がましいですが、付き合って2ヶ月目なんて、恋愛テンションMAXなときで、
会いたくてメールしたくて声聞きたくて仕方ない時期だと思うんです
実際、今までの恋愛ではそうでしたし・・・

プライドはすごく高くて頑固者なくせに、すごくネガティブで小心者な彼に
会わずに「自分は受け入れられている」っていう安心感を持ってもらうにはどうしたらいいのかな?

ただ単に連絡控えただけじゃダメな気がするのですけど、どうでしょう?
980名無しさんの初恋:2009/07/21(火) 00:43:45 ID:ilip0FlV
>>979
メールの回数が少なくても、会う回数が少なくても……
会ったときに、密度の濃い時間にすれば気持ちは伝わるはず
恋愛には決まった型はないので、全てはあんたの工夫次第だ
981名無しさんの初恋:2009/07/21(火) 02:43:03 ID:vyn0s+rC
>979
相手と同棲する方向にもってくのがいいと思う。

ウケミンは日常や身の回りの環境を大事にするもんだから。
恋人として、特別な時間も、もちろんいいんだけど、
相手の生活に食い込んでくのが、一番だと思うよ。
982名無しさんの初恋:2009/07/21(火) 16:45:25 ID:PUCUMe+8
>>981
理論的にはそうなんだろうけど
プライベートゾーンは誰でもガードが固いもの
ましてウケミンなら・・・
あちらから誘ってくるような感じになってからならいいけど
983名無しさんの初恋:2009/07/21(火) 19:00:00 ID:H7pMQyd7
ここで最近音沙汰なしのウケミンカップル片割れが登場!
確たる用事がないとなにもアクションしないよウケミン!あってもできないけどさ!次に会うときは別れ話かもね!


負のスパイラル突入の予感
984名無しさんの初恋:2009/07/22(水) 01:15:18 ID:HW91pHMl
そもそも979の彼は受身かどうか微妙。。
ただの無気力男だったり。
服飾販売なら受身はいないと思っていい。
985名無しさんの初恋:2009/07/22(水) 15:32:19 ID:rwbEbnzG
ウミケンは自分で努力しないだけのただのアホ
986名無しさんの初恋:2009/07/22(水) 15:59:55 ID:idarmhYU
ていうか恋愛感度が低いというか
好きでもそれ以上行かないというかねえ
そもそも恋愛って努力するものかといえばどうなのと
恋愛なんて賢かったらできないよなあ
とこのところうんざりしてきている自分
987名無しさんの初恋:2009/07/22(水) 16:57:47 ID:duc6oohO
988名無しさんの初恋:2009/07/22(水) 21:59:57 ID:AqyqmZ0b
友達にウケミンだよっていって紹介された子。
メールすると返信はめっちゃ早いけど
かならずこちらの質問に対しての一言答えしかない女の子って
はたしてウケミンと呼べるのでしょうか?
989名無しさんの初恋:2009/07/23(木) 01:13:40 ID:3xFbPJCs
ウケミンって言っても色々居るよね

ただ怠惰な性格ってだけの人も居れば恋愛に臆病になってる人も居るし、
もっと大きな理由、例えば人の生死に関係するような事が原因でトラウマとかがあって、計らずも受け身になってしまった人も居るでしょうし。
ウケミンはダメ人間!って決め付けたらあかんね
990名無しさんの初恋:2009/07/23(木) 10:31:40 ID:m7fRQ0Ov
>>988 ウケミンかはさておき、単純に好意の大小の問題かもしれないよ
誰にでも積極的なメール返す人って、いないと思うし・・・
あと返信早い人は早いしね(後にすると忘れそうとか)
991名無しさんの初恋:2009/07/23(木) 11:00:34 ID:pUkPhsZX
以前からここを読んでいて自分はめんどくさがりで割と重度なウケミンだと思っていて
たぶん周囲にもそう思われていたと思うんだけど
少し気になる人と偶然帰る方向が同じだった際に普通に
今度○○のイベントがあるんですけど良かったら行きませんか?と誘ってしまった
どうやら違ったようだ。タイミングを作るのって大事だよなー
992名無しさんの初恋:2009/07/23(木) 14:01:24 ID:n1aEJ6p6
誘われたらとりあえずは保留するんじゃない?
あるいは一回断るか
よっぽど好きでないと二つ返事でおkってならないよね
すごく好きなイベントなら相手関係なく、情報ありがとう!って感じでおkするけど
993名無しさんの初恋:2009/07/23(木) 20:32:15 ID:gmvoJ74O
ドSでプライド高いくせに「俺ってダメだな」が口癖で、でも絶対に自分からは謝らないし頑固。
わがままで自己中なクセに尽くすのが好き。
俺の事が好きなら連絡してくるはず、連絡来ないってことは好きじゃないんだ的思考回路。
でも、極限まで追い込まれたら自分から動く。
仕事は第一線でバリバリ頑張ってるが、プライベートはナマケモノ。
他人から、見た目(チャラい)と中身(暗い)ギャップがありすぎ、とよく言われる。
自分から女の子をデートに誘ったり雑談メールしたりするのは苦手。少しでも拒否られたら浮かんで来れない、そんな自分は凄く格好悪いと思ってる。
誘われると嬉しい。でも、嬉しい!!という感情は出さない。クールを装う。でも、一人になると悶々と妄想してニヤニヤする。
ゆえに、最初は好き好きっ!と女の子が寄ってくるが、次第に距離を置かれて結局振られる。
なので、「また振られた・・・いつも俺って最終的には嫌われるんだ・・・」と落ち込み、さらにウケミンレベルが上がる。

心当たりあるウケミン男子 挙手をお願いします
994名無しさんの初恋:2009/07/23(木) 21:24:01 ID:vlcxbFIc
普通の人にはわからないだろうけど不安感とか恐怖心が半端じゃないんだよ。
違う人もいるだろうけど回避性人格障害ってやつ。
以下の7つのうち4つ以上があてはまると回避性人格障害が疑われるんだって。
他人からの批判、拒否、拒絶をあまりにも恐れるために、仕事上大切な人と会わなければならないような状況を避ける。
好かれていると確信できなければ、人と関係を持ちたいと思わない。
恥をかかされること、バカにされることを恐れるために、親密な間柄でも遠慮がちである。
社会的状況の中では、批判されはしないだろうか、拒絶されはしないだろうかとこころを奪われる。
自分が人とうまくつきあえないと感じるため、新しい人間関係を築けない。
自分は社会的に不適切な人間で、長所がなく、人より劣っていると思っている。
恥ずかしいことになるかも知れないと言う理由で、何かにチャレンジしたり、新しいことをはじめたりすることに異常なほど消極的である。

もともとの性格とは別だから>>943とか>>993みたいな状態になっちゃう人もいる。
なのでウケミンがそういう性格なんではない。
あと、メールを自分から送れないはあるけど、普通の内容なのに返さないのも受身とは関係ない。
恋愛だけに受身なのはトラウマかなんかが原因なのかな。
ちなみにナルシストは自己愛性人格障害だよ。
995名無しさんの初恋:2009/07/24(金) 00:17:23 ID:96dJVqFv
障害ねえ
悩んでる人もいれば
めんどくさいと思ってるだけの人も
恋愛なんてめんどくさいもんだもんねえ
996名無しさんの初恋:2009/07/24(金) 07:19:48 ID:qEiyIcYG
脈なし相手をウケミンと決めつけたり、
完全一方通行なのに、
たまにはそっちからも来てよって言う人
痛すぎる・・・
997名無しさんの初恋:2009/07/24(金) 11:55:08 ID:7m4LSPjH
おい!おまいら、もうスレ終わりじゃねえかよ。
みんな、気にならないのか?てめえのいいように書くだけか?
ちゃんと>>1嫁! >>950は宣言して次スレ立てれ!
998名無しさんの初恋:2009/07/24(金) 12:12:09 ID:LoZJqueD
スレ立てまで受身だから困る。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1248405069/
999名無しさんの初恋:2009/07/24(金) 17:35:41 ID:k3j/gmDP
埋めますか
1000名無しさんの初恋:2009/07/24(金) 17:37:44 ID:k3j/gmDP
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。