【好き】好き避けの見分け方 part9【嫌い/ゴメン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
気になる異性から、ある日突然、避けられるようになりました……orz
これって、嫌われたの? ゴメンだからなの?
それとも、好き避けなんだろうか?
そんなことが気になる人のスレッドです。

前スレ
【好き】好き避けの見分け方 part8【嫌い/ゴメン】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1255650741/
2名無しさんの初恋:2010/04/18(日) 12:22:00 ID:IQtWss4s
>>1
おつ
3名無しさんの初恋:2010/04/18(日) 17:26:09 ID:WxMYgvR3
19♀

好き

・話かけられたら笑顔で話す

・何かあった時は一番にその人聞きに行く

・困ってたら手伝う

・視線は逸らしがち、下向く、若干避ける


嫌い

・近づかない

・目を合わせない

・自分から話は一切しない
・目的地にいたら引き返す
挨拶ぐらいはしてたけど、大人しいせいかそれだけで近寄ってくる人がいるので挨拶もやめました。

AKBの前田に似てるって誰だよ!!
4名無しさんの初恋:2010/04/18(日) 17:40:05 ID:yXqM/glc
>>1乙です
懐かしいスレ

好き避けしてしまう22♂です
相手は彼氏持ちなのに何やってんだかorz
5名無しさんの初恋:2010/04/18(日) 18:02:13 ID:Ll+GgZp+
ホモ避けも必要だぜ?
6名無しさんの初恋:2010/04/18(日) 18:13:20 ID:dEg8UwQ0
>>3
問題は見分け方の法則であって
オマエがどうするかじゃねえんだよw
自分のこと書いてどうすんの。
7名無しさんの初恋:2010/04/18(日) 18:16:58 ID:dEg8UwQ0
そいつ以外でも、
女♀
好き 挨拶できない 目を合わせられない
嫌い 挨拶しない 目を合わせない

なんてことをただ羅列するんじゃなくて
こういうのは好き避けだとかロジカルにやって欲しいです。
8名無しさんの初恋:2010/04/18(日) 18:40:07 ID:dEg8UwQ0
だいたい>>3は好きな相手を別に避けてないじゃん。
スレチなレスしてバカみたいw
9名無しさんの初恋:2010/04/19(月) 05:28:07 ID:KKkhsepj
好き避けしちゃったとしてもそれを反省するなら次はフォローするだろ。
いつもいつも素っ気ないならただのごめん避けでしかない。
10名無しさんの初恋:2010/04/21(水) 17:22:06 ID:HbHz1nrZ
昨年7月に知り合って、3月くらいまでは普通に接してくれていたのに、ここ最近目も合わせてくれない。

仕事の会話くらいは普通にするけど、なんだか冷めた感じがする。
他の人とは笑顔で接したりするのに、僕との会話だけは冷たい。

外に出かけても今までは職場の玄関の扉を開けて階段を上がるのを待ってくれていたのに、
最近は一人で先に上がってしまって、待っていてくれなくなった。

個人メールは返信も冷たく、一言だけになってしまった。

なんだろ・・・・本気で嫌われたのかな。
11名無しさんの初恋:2010/04/22(木) 21:40:42 ID:GPA2F4uB
>>10
その通り。
12名無しさんの初恋:2010/04/23(金) 13:48:48 ID:UYwAv6ru
>>11

やっぱりそうかぁ・・・・・

二人の時話しかけても無視されたヽ(`Д´)ノ

なのに僕が置いといた菓子は食うし、
僕が買ってきてる飲み物は飲むんだよなぁ・・・・
13名無しさんの初恋:2010/04/23(金) 20:31:52 ID:CGuaa6Ph
そうとうナメられてるな
14名無しさんの初恋:2010/04/23(金) 22:21:19 ID:D703vef6
>>10
いきなり対面してとっさに、ってのはともかく、
時間かけて書けるはずのメールで冷たいってのは普通に脈無しだろう
15名無しさんの初恋:2010/04/25(日) 10:12:16 ID:ZwJNKweK
昨日先に職場出てった人が誰か探してんのかケータイいじりながら入口に戻ってきてた
俺が現れたしゅんかんUターンして自分の車んとこいった

嫌われてんのかな
16名無しさんの初恋:2010/04/25(日) 10:15:27 ID:VRTPfyQ0
>>9
フォローなんだか何なんだか分からない行動が
困る…。

すれ違う時とかに不自然に距離をあけられて
視線を向けてもかわされて、落ち込んでこっちも
距離をあけるようにすると、今度は急に近くを
通っていったり、こちらを見てきたりするように
なる。
(でも別に話し掛けてくれたりはしない)
一年近くこれの繰り返し。

前までは、近くにいる時はこちらから話し掛けて
いたけど、最近は疲れてきて会釈程度しかしなく
なってる。
距離が縮まらないまま終わるのは悲しいけど
この先もずっと同じ事の繰り返しなんだと思うと
心が折れた…。
17名無しさんの初恋:2010/04/25(日) 23:24:30 ID:0D9AfmuP
>今度は急に近くを
通っていったり、こちらを見てきたりするように
なる。

それは用事があったから通ったんだろ。
見てきたりと思うのはおまえの方が見ているからそう感じるだけ。
相手からすれば他人のようにナッシングにしたいのよ。
18名無しさんの初恋:2010/04/25(日) 23:27:08 ID:vk63/wI8
好き酒
19名無しさんの初恋:2010/04/25(日) 23:36:08 ID:lWQQZYIx
16さん

それは好きかもしれません。
あたしそんなことやっちゃって
家で落ち込みますもん(´□`;
20名無しさんの初恋:2010/04/25(日) 23:39:14 ID:/n1zFddz
やあこれは懐かしいスレですね
21名無しさんの初恋:2010/04/25(日) 23:40:11 ID:tCcd+tss
別にその人の事好きってわけじゃないんだけど、わざわざ私の隣に来て独り言を言い出す人がいる…。正直怖い…。
挨拶したら、すぐには返さないで私が通り過ぎてから、言ってくる。
何なのこれ?顔が綺麗な男だけに、その気持ち悪い性格直せば良いのに…、と思ってしまう
22名無しさんの初恋:2010/04/25(日) 23:43:12 ID:ZH0Eqzdi
懐かしいスレだが・・
スレタイ変わったか?
悪循環っての入ってた気ガス
2316:2010/04/26(月) 00:13:04 ID:NDzS0p5Z
>>17
そういう事なのかもねww
確かめる度胸もないし、>>17さんのとおり、
こちらとしても無かった事にしていきたい。
24名無しさんの初恋:2010/04/26(月) 00:38:29 ID:O4/V1lND
で、
結局
好き避けとかってマジであるの?
25名無しさんの初恋:2010/04/26(月) 01:58:20 ID:+rw12JMQ
あるよ。
ソースは俺。
26名無しさんの初恋:2010/04/26(月) 06:11:34 ID:0JeaOJLo
俺もやっちゃってる
嫌ってると思われてるかもしれない・・・とほほ
27名無しさんの初恋:2010/04/26(月) 06:39:40 ID:vjgG3SG7
こんなん高校生までだろ
28名無しさんの初恋:2010/04/29(木) 00:04:51 ID:Q8cE9iWe
なんという
盛り上がらなさw
29名無しさんの初恋:2010/04/29(木) 22:14:30 ID:dbaz9vnT
エリート不細工が若い美女からアタックされたら
金目当て?だまされる?とか避けそうだけど
それ以外はなさそう。
30名無しさんの初恋:2010/04/29(木) 22:34:49 ID:3kcIvMlA
今、好きな人を街で見かけたのに反射的に隠れてしまった
自分オワッテル・・・
31名無しさんの初恋:2010/04/30(金) 00:28:08 ID:YS1m2++J
偶然に好きな人に出くわしてしまうと、
「こっちがストーキングしてると思わやしないか」と
変な気を回してしまって隠れる事があるww。
32名無しさんの初恋:2010/04/30(金) 22:40:47 ID:4SaLsZ0n
好きな人があんまり目を合わせてくれない・・・

一対一でばったり会ったときとかはそれなりに笑顔で話しかけてくれるし
目もチラチラ合わせてくれるんだけど
私の友人も一緒にいるとその友人の方ばっか見て話す
で、たまにチラッと目が合うと速攻で逸らされてまたその友人の方見ながら話してる

前「彼女さん居るんですか?」と言ったら真顔で10秒くらい固まられたのが軽くトラウマ・・・


好き避けだったらどんなにうれしいか
話しかけてくれるから嫌われてはないと思いたいけど・・・やっぱ目見てくれないとこわい
33名無しさんの初恋:2010/04/30(金) 22:45:08 ID:3K+vQ6Pn
よくわかる。
そうなると辛いよね。
こっちも避けるようになったりする。
34名無しさんの初恋:2010/05/01(土) 23:15:16 ID:qLHfZYAx
同じくわかります。
>こっちも避けるように〜まったくです。
こっちも気まずくなって避けてしまって負のスパイラルだよ。

自分は相手に好きバレしているんですが
バレる前は顔を見てくれたのに
バレた後は挨拶の時すらまともに顔合わせてくれない
でも相手のメールいわく避けてないつもりらしい
いや、避けてるじゃん。
35名無しさんの初恋:2010/05/02(日) 01:23:41 ID:k+GU/Css
嫌われるようなことをしたわけでないのに、
視線を合わせてくれなくなった。
そのくせ、ちらっとは見てる感じ。
でもそうなると、こちらも積極的になれない。
避けないでほしいと思うよ。
36名無しさんの初恋:2010/05/02(日) 02:16:03 ID:6h7B1wtw
好き避けは
全部嫌い避け

そう思う
37名無しさんの初恋:2010/05/02(日) 03:00:36 ID:P4TGISCd
38名無しさんの初恋:2010/05/02(日) 03:40:08 ID:xpT6zEEZ
ヘタレな自分は好き避けしちゃってますorz
相手が自分の視界に入ると違う方向を見て誤魔化します。
そのくせ遠くにいるときは相手を探して視線を送っています。

でも年上の余裕なのか、それとも気にしてないのか、私を見て話しかけて通り過ぎていきます。
話しかけられても固まって何も言えずに後悔しきりです。

39名無しさんの初恋:2010/05/02(日) 03:44:54 ID:tpjF36e4
好き避けは、地獄へのハイウェイ一直線
さっさと抜け出せ
40名無しさんの初恋:2010/05/02(日) 09:32:03 ID:xpT6zEEZ
ううう・・・
抜け出せと言われてもどうすればいい?
好き避けは小心者の条件反射

ポジ思考の脳みそを移植しない限り無理だよ><
41名無しさんの初恋:2010/05/02(日) 10:58:56 ID:VrsCy5db
緊張して避けてしまう事があるのは仕方ないと思う。
ただ、もしたまにでもポジティブになれる時があるなら
その時だけでも、何かアクションを起こして欲しい。
挨拶するとかだけでもいいから。

私も普段は避けられ気味なんだけど、たまに笑顔で
接してもらえる。
態度が一貫しないのは不安にはなるけど、相手の中でも
色々あるんだろうと思って、もう少し気長に様子を
見てみようと思ってる。

たまに見せてくれるあの笑顔がなかったら、とっくに
力つきてた。
42名無しさんの初恋:2010/05/02(日) 11:19:04 ID:iHU2cx0c
41はすごい性格よさそうだ。

ほんとに好きな人に対しては真剣になっちゃうっていうか
緊張するのはしょうがない事だよね。だって好きなんだから。

徐々に自然な感じになっていけばいいと思う。
そのためにはどちらか一方だけじゃなく、お互いに努めようと
することが大切。
43名無しさんの初恋:2010/05/02(日) 11:32:36 ID:araxhkrK
好き避け嫌い避け紙一重。毎回訳分からん態度されて苦しむ相手の事も考えろよ
44名無しさんの初恋:2010/05/02(日) 15:58:12 ID:Zw7PgrNP
まぁ、恋愛はどっちも「察してほしい側」じゃダメだからね
どっちも「察する側」じゃなきゃ
45名無しさんの初恋:2010/05/02(日) 16:06:13 ID:tpjF36e4
でも察したと思っても勘違いだったら、って思うと・・・(´;ω;`)イタタタ胸が痛い
46名無しさんの初恋:2010/05/02(日) 16:10:19 ID:oETnQ1a5
この前まで好き避けしてたけど、この間友達と好きな子と飲みに行った時に友達と仲良くしてるの見て、こりゃいかんって思った・・・
友達も彼氏持ちで私が好きなの知ってるのにボディタッチするなよぉ(´;ω;`)
47名無しさんの初恋:2010/05/02(日) 22:50:36 ID:Zw7PgrNP
>>45
それは好き避けしちゃう人もそうでない人もおなじ
恋愛とはそういうものでしょ
48名無しさんの初恋:2010/05/02(日) 22:56:30 ID:oHO96B12
好き避けとかマジでやってて
好きな人とちゃんと付き合えた人とかいるのかな
49名無しさんの初恋:2010/05/02(日) 23:26:33 ID:wcfH6Qou
付き合えたことないです。
感情のない男性の友人とは普通に遊べても
好きな人に対しては避けてしまって
頑張って視線を送るくらい。
そのせいで、後から両想いだったって
聞かされたり、なんだか切ない。
そりゃ直したいけど、
こんな自分に好かれたら嫌だろうなとか考えて行動できない。
それと、自分が傷つくのが怖いってのもある。
なのに、好きな相手には彼氏いるとか思われてるのが
すごく嫌。恋愛経験全然ないのにって思う
50名無しさんの初恋:2010/05/02(日) 23:40:41 ID:tpjF36e4
そこまでモテルのに自信ないのか
心のどこかで、このままでいいやって思ってるんじゃない?
おつきあいめんどい怖い、みたいな。
51名無しさんの初恋:2010/05/03(月) 01:49:29 ID:NL3GMB7s
ガチで避けられてるんだと感じるような行動があって
あまりにも酷い避け方だったからかなりショックで
だからこっちも目も合わせないように話しもしないようにしてたのに
急に笑顔で挨拶されたり
こっちをうろちょろしたり・・・何これ?
好き避けかと思ったけど
あのガチ避けはどう見ても嫌い避けにしか思えないから
アレ以来なんか・・・正直、会いたくないw
会えない日とかホッとするし
話さないですむ日とか挨拶もしなくていい日とか平和だよw
52名無しさんの初恋:2010/05/03(月) 08:43:18 ID:G9Qjbz8F
>>51
聴いて安心しましたよ。 そうですよね。 マニラ、マニラ近郊の商売なんてマヌケすぎですよ。
日本でやるほうがずっといいし、メリットを生かしきれない。 治安も最悪。
なにより、貧困邦人、迷惑邦人がいやですからね。 遊ぶだけならマニラに行くのも
悪くはないでしょうが。

田舎のアドバンテージ。 これは本当に使える人よりけりですね。 工夫さえすれば
いくらでもプラスになる。 誰でも始められるのが都会。 でも、すぐにだめになる。
マニラはなりよりも人が悪いですからね。 その点田舎は、しっかりしている。
用心は必要ですが、治安は割といいですしね。 安全ですよ。


ジャパユキや商売女 キチガイ邦人との関係だけは避けたいものですね。
53名無しさんの初恋:2010/05/03(月) 11:13:25 ID:LhkkG80T
>>52

つーかおまえはだれだw
54名無しさんの初恋:2010/05/03(月) 16:13:26 ID:IkTCBxH5
部活の先輩が好きなんだけど
いきなりモバゲーの友達リストから消され、部活中も避けられてる感じがする
でも確実に見られてる感もあるし、二人きりになった時は普通に話す

嫌い避けにしか思えないけど、それでも好きな気持ちは捨てきれない・・・
思い切ってメールとかしてみても大丈夫なのかな
55名無しさんの初恋:2010/05/03(月) 23:15:27 ID:j0L17mSu
やめたほうが…
嫌い避けだと思いました
56名無しさんの初恋:2010/05/03(月) 23:22:06 ID:lx2o9m+f
>>54
振られる覚悟があるなら
付きまとったり、気まずくなるようなことはしませんので
何か自分が嫌われるようなことをしたのか
おしえてください。
ってお願いすれば。
57名無しさんの初恋:2010/05/04(火) 00:22:09 ID:zMUTJpIH
振られるって言うか
>>54がその先輩のことが好きなだけで
その先輩wは>>54のことが別に好きじゃないってだけに思える。
58名無しさんの初恋:2010/05/04(火) 16:10:49 ID:dGLaIkTc
>>54
>でも確実に見られてる感もあるし、二人きりになった時は普通に話す

この一文が恐い。なんか期待してるだろwただの勘違い・思い込みなのに。
59名無しさんの初恋:2010/05/04(火) 18:01:13 ID:iyptekLU
>>58

でも、恋愛フィルターがかかってしまうと
客観的に見れなくなってしまうんだよなぁ。

過去二回くらい勘違いで失敗してるのに、
今回こそ好き避けじゃないかと期待している
自分がいるww
60名無しさんの初恋:2010/05/04(火) 20:07:23 ID:bKa2IN6B
普段よく目が合うし、接近すると赤面して俯く
でも目を見て話をしてくれないし無表情
仕事終わりに声かけても微妙に避けられてる感じがする
嫌い避けかな?
61名無しさんの初恋:2010/05/04(火) 21:43:18 ID:zMUTJpIH
自分のスペックを書かないとわかんないよ。
例えばあなたが相手があがってしまうような美人なのかとかね。
62名無しさんの初恋:2010/05/04(火) 21:44:29 ID:zMUTJpIH
また仮にあなたが男なら男に威圧感や苦手意識を感じる女もいるから
そういうことも考えた方が良い。
63名無しさんの初恋:2010/05/04(火) 22:22:49 ID:Y7Q8KDPk
>>60
>接近すると赤面して俯く

好き避けっぽい
スペックなしに判定は難しいけど、文面から>>60男で相手が女だと推測すれば好き避けだと思う。
まさに私と同じ状況で好き避けしちゃってるから。

話したいことがあるからってメアド渡してみたら?
64名無しさんの初恋:2010/05/05(水) 02:09:13 ID:XdUMkn7x
目を合わせてくれないし、笑ってくれない。
そういう態度を見ると、私も前向きになれない。
65名無しさんの初恋:2010/05/05(水) 02:52:04 ID:lDz+2osF
嫌いになると目も合わせるのがきつい…。
好きならいくらでも(恥ずかしい以外)見れる
6660:2010/05/05(水) 09:18:29 ID:3rsvmtmt
レスありがとうございます。自分30♂相手24♀です。
同じ部署の後輩でいつも一緒に仕事してるし、おとなしめの子だからガツガツいって良いか迷っている状態です。
62さんが言うように威圧感を感じてるのかも・・
自分自身好き避けしたことないから、よくわからない。
もう少し様子を見ます。
67名無しさんの初恋:2010/05/05(水) 09:34:41 ID:NieBnf8R

60 名無しさんの初恋 sage New! 2010/05/04(火) 20:07:23 ID:bKa2IN6B
普段よく目が合うし、接近すると赤面して俯く
でも目を見て話をしてくれないし無表情
仕事終わりに声かけても微妙に避けられてる感じがする
嫌い避けかな?

好き避けと言ってもらいたいだけでしょ
キモイし、怖いよ
68名無しさんの初恋:2010/05/05(水) 12:02:27 ID:7K0127cg
>>60
>赤面して俯く。

私は苦手な相手に対しても顔が赤くなる事がある…
赤面は要は「頭に血が登った状態」で起こる事で
必ずしも好意によるものとは限らないのよ。
69名無しさんの初恋:2010/05/05(水) 16:52:50 ID:5EGuNQFx
皆さん手厳しい意見w
私もまさに今好き避けをしてしまっているんですが、

>普段よく目が合うし、接近すると赤面して俯く
好きな相手がそばにいるだけで顔に血が上っている
(赤くなってしまっている)のが自分でわかります。
相手の方をまともに見れないので目が合うということはないですが。

>でも目を見て話をしてくれないし無表情
話すときは目を見る…かも。せっかく堂々と顔を見られる機会なのでw
それでも伏目がちになっていると思う。

>仕事終わりに声かけても微妙に避けられてる感じがする
私も逃げるように帰ってしまったことあります。後ですごく後悔しましたけど…
70名無しさんの初恋:2010/05/06(木) 02:27:58 ID:Wpu0NT4z
好き避けでもさすがにたまには目が合うとニコってするよね?
もう2カ月くらいどうなの?ってのが続いてるんだけど
その子は全然笑ってくれない・・・
たまにニコってさえしてくれればまず間違いなく好き避けと思って声かけるんだけどなあ
まあ、俺は完全に好き避けしちゃってるけどw
71名無しさんの初恋:2010/05/06(木) 03:22:27 ID:PAaYjzMc
たとえいい関係でも、好き避けすることによって駄目になる。
俺はそれで3回も失敗している
72名無しさんの初恋:2010/05/06(木) 18:15:02 ID:4G+gPV34
一つ言えることは
よほど何かがない限り、
美人やカワイイ子を嫌いになることはないし
ブスや喪女を好きになることはない。
73名無しさんの初恋:2010/05/07(金) 18:02:30 ID:6MRPzlX7
ちょい質門

今まで普通に仲良かったのに、昨日今日と学校いったらあからさまに態度変わってた…
目合わせたらお互い笑い出してたのに、今日なんか合ったら速効でそらされてしまった
それが何回も。
話し掛けてもなんとなくそっけない感じで、まっすぐ見て喋ってくれないし。
かといってまったく意識しないでいると、近くにいた友人が「お前のことガン見してたよ」とか言って来て。
この間やっと習慣的に一緒に帰る約束したのに、こんなんだと迷惑になってしまうんじゃなかろうか。
これは好き避け?嫌い避け?
嫌い避けだったらやだなぁ。
実は思い当たる節は一個だけあるかも。
GW中に「最近良く目合うね、そう言いたかった。ふざけんなは本心じゃないよ笑」って送ってしまった。
相手から返信で「なんとなく言いたいことはわかってたから大丈夫だよ笑」とはきたけども。
態度変わったのそのせいかなぁ。
ちなみにその子自分から「好きになると押しすぎて相手が引く」みたいなこと言ってた。
誰か教えてください…嫌い避けだったらもう諦めよう…。
俺が押し過ぎたんだろうか…
74名無しさんの初恋:2010/05/07(金) 19:03:58 ID:FDpF4epN
75名無しさんの初恋:2010/05/07(金) 22:28:09 ID:G+m6OAA8
好き避けして悪かった
76名無しさんの初恋:2010/05/07(金) 22:41:18 ID:EJgtsQuX
>>73
嫌い避けだろ・・
相手は睨んでいたが正解なんだろうな。
77名無しさんの初恋:2010/05/07(金) 22:59:19 ID:EJgtsQuX
今まで好感を持っていただけであり、好意を持っていた訳ではない。
何気ない一言or行動によって隠していた本性を見抜いてしまう人も居るつー事。プライドの高さも相まって
相手を幻滅したり、毛嫌いするつーパターンだな。
つーか漏れも同じよーにやってるから、わかるわwwww
78名無しさんの初恋:2010/05/07(金) 23:27:01 ID:6MRPzlX7
>>75
!?
まさか、無いよな。そんなはず無い…

>>76
>>77
ぎゃあああああああ
やっぱそうなのか、そうだったのか
くそう、歯切れ悪い…
うん、何かきっと悪いことしたんだな…謝ってどうなるものでもないか。原因もわからんし。
回答ありがとう。
79名無しさんの初恋:2010/05/07(金) 23:40:12 ID:EJgtsQuX
>>78
つーか一緒に帰る約束してんだろウニ。
何か気に障ることしたかな?メンゴで関係修復ジャマイカ?
80名無しさんの初恋:2010/05/08(土) 00:24:26 ID:6FOYHnJl
てか>>73のってホントに嫌い避けなのか?
メンゴしたら修復は同意だなー
81名無しさんの初恋:2010/05/08(土) 00:30:54 ID:UWrhSlCn
>>79
>>80
メンゴしてみた。
「私がお前のことを嫌いになってもほっといたら直ってるから安心しろ」
的なメールが帰ってきた。
これはむしろちょっと仲良くなったのか?
いい人です。いや、いい人でとめちゃだめなんだけど。
お騒がせしました。そいで、ありがとね。
82名無しさんの初恋:2010/05/08(土) 01:37:06 ID:Gx39HaJ4
うーん・・・
83名無しさんの初恋:2010/05/08(土) 19:42:18 ID:Mtp/ywDq
>>80
ふざけんなの一言が相手にとってグサッとくる事もある。
>>81
何?相手の上から目線発言はwww
まっ、謝っておけば損は無い。
それだけ相手を気に掛けているのだからな。

しかし相手は男らしいなwwwこれじゃあ、押しすぎて引かれるのは無理ないわwww
84名無しさんの初恋:2010/05/09(日) 17:18:55 ID:KexVceOJ
645 名前:名無しさんの初恋[] 投稿日:2009/06/29(月) 18:05:54 ID:snIDEgjQ
よく見るのは、好きな娘が表れたことに気付いた途端凄まじい勢いでテンションが上がる奴。
やたら笑顔になって声がでかくなる。
俺は楽しい奴ですよーみたいなアピールをしたい心理が手に取るようにわかる。
まあそういう様子は男から見ても微笑ましかったりもする。


男性のラブサインスレに書いてあってんだけど
こんな行動や、あとは周りに人がいるとやたら不自然に避けるのに
2人きりになるとこそっと寄ってきて話し掛けてきたり
私の名前が身の周りにある物の名前と同じだからって
それを扱う時は男友達とこれでもかってくらいにその名前を連呼してたり
(私自身は普段名前にさん付けだから、呼び捨てにされてるみたいですごく嬉しいw)
明らかに好き避けと思いたい態度の男性からメールが返ってこない

自分の誕生日の2日前に話題にしたばかりなのに
おめでとうメールすら来ない
本当は嫌いなの?そうなの?!

サインだと勘違いしてメールしちゃってたけどやめた方がいいんすか
自分だったら好きな人の誕生日って
さりげなくメールできるチャンスだと思うから
嬉々としてメールするのに来ないってどうなの・・・
85名無しさんの初恋:2010/05/09(日) 17:36:45 ID:rKlgC3Ey
>>84
「避け」と思ってるのはあなただけで
別に相手は避けてるつもりは全然無いかもしれないよ。
好きだから恋愛フィルターかかって、相手の行動が全部意味あるように見える、
そんなとこじゃないの?

なんですぐ「本当は嫌いなの?」に振りきれるかなー。
好きか嫌いかって言ったら好きだけど
特別とか一番に好きではないって。。。のは、男女間では普通にあると思うけど。
もちろん、ここからいくらでも逆転可能って意味も含めて。
86名無しさんの初恋:2010/05/09(日) 17:59:53 ID:KexVceOJ
>>85
レスありがとう
ハッとしました
確かにちょっと熱くなりすぎて結論を急いでたかも

もう少し冷静になって彼を落としたいです
87名無しさんの初恋:2010/05/10(月) 08:00:02 ID:9eE9mhKK
彼を堕としたいです
88名無しさんの初恋:2010/05/10(月) 08:09:34 ID:j0s7ABjb
落ちちゃいました
89名無しさんの初恋:2010/05/10(月) 15:50:41 ID:FLwweLcM
女の為なら簡単に堕ちてしまうよ
90名無しさんの初恋:2010/05/13(木) 01:57:13 ID:9HMcpRNc
65 :名無しさんの初恋:2010/05/05(水) 02:52:04 ID:lDz+2osF
嫌いになると目も合わせるのがきつい…。
好きならいくらでも(恥ずかしい以外)見れる


そのとうりだと思う
やっぱ嫌われてたか
きっついな
91名無しさんの初恋:2010/05/14(金) 21:44:48 ID:NOrblx54
>>90
あなたのイニシャルは?
92名無しさんの初恋:2010/05/15(土) 01:44:05 ID:GH3qfvVH
話かけたら話してくれる
恋バナふると照れて動揺して可愛かった
その事でみんなにからかわれてた
緊張してるから、女の子として見てくれてるかなってポジティブに考えてたけど、彼から話しかけてくれたことが一度もない
質問して、質問返しもされない
興味ない、ただの無関心なんだね
浮かれてアドレスとか聞かなくてよかった
93名無しさんの初恋:2010/05/15(土) 20:51:40 ID:KyetcOb2
わかる。質問返しされないとちょっと凹むよね…。
私のことなんて興味ないんだなって思う。
94名無しさんの初恋:2010/05/15(土) 22:27:37 ID:q65kbL7B
>>92
>緊張してるから、女の子として見てくれてるかなってポジティブに考えてたけど、

わかるわかる。
私は更ににポジティブに考えて、シャイな人だから
私になにも質問してこない(できない)んだろうって考えてるw
じゃなきゃ、やってられんわw
95名無しさんの初恋:2010/05/16(日) 01:25:38 ID:GLsd+PU0
自分の気になる人が、たまに遠くにいるときに視線が合ってるような・・・勘違いかも
私は視力悪いし、相手は目が細いからどこに視線を向けてるのか分からないわwww
同じ職場の空間にいるけど、同じ部署じゃないから接点あまりない
でもなぜか、私が上司と話をしている時、必ず上司の背後に立っていた事が3回くらいかな・・・これは単なる偶然か
私は無口普段素通りされていて、他での女性とは普通におしゃべりしてるから、私が都合のいいように解釈してるだけかな

彼の気持ちを知りたい
96名無しさんの初恋:2010/05/16(日) 01:27:04 ID:W1HY/kf/
91

はい
knです
97名無しさんの初恋:2010/05/16(日) 02:43:36 ID:zXZGcYe5
>>95
まるで俺ww
君のことが好きなんだよ
目が合ってると思われる時、一回微笑みかけてみればハッキリする
98名無しさんの初恋:2010/05/16(日) 03:41:08 ID:W1HY/kf/
97 すごい自信だな
99名無しさんの初恋:2010/05/16(日) 04:04:39 ID:zXZGcYe5
いや
おれ照れすぎて話しかけられずに遠くから見てる方
100名無しさんの初恋:2010/05/16(日) 04:28:38 ID:W1HY/kf/
なんでもいいから
話しかけてみなよ
あいての態度でわかるぞ
まあどちらでもいいが
101名無しさんの初恋:2010/05/16(日) 04:30:19 ID:W1HY/kf/
ジム入りなよ

意味不明
スマソ
102名無しさんの初恋:2010/05/16(日) 07:00:31 ID:ndiMqb0E
どちらかというと
女は普段少し遠くに目の焦点を合わせているし
男は近くだけを見ている気がする。
103名無しさんの初恋:2010/05/16(日) 14:10:34 ID:44WxXADi
>>95
M.Nさんですか?
10495:2010/05/16(日) 17:19:52 ID:GLsd+PU0
>>103
違うよ
105名無しさんの初恋:2010/05/16(日) 17:26:39 ID:ZoVDSp8b
1日1回投票ヨロシク
岩手を追い抜け追い越せ!
有効にクリック!
東北地方・お気に入りの県は?&旅行をしてみたい県(東北編)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1273912895/
青森、山形、秋田、宮城、福島が好きな皆様は1日1票投票して小沢岩手をギャフンと言わせてやれ!
106名無しさんの初恋:2010/05/16(日) 20:37:45 ID:gBjoSQKu
好き避けしてしまう自分に腹立つ。
相手に悪い印象しか与えていない。
107名無しさんの初恋:2010/05/16(日) 22:53:15 ID:4zqKDLTX
はぁ・・・
108名無しさんの初恋:2010/05/16(日) 22:55:33 ID:ZoVDSp8b
1日1回投票ヨロシク
岩手を追い抜け追い越せ!
有効にクリック!
東北地方・お気に入りの県は?&旅行をしてみたい県(東北編)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1273912895/
青森、山形、秋田、宮城、福島が好きな皆様は1日1票投票して小沢岩手をギャフンと言わせてやれ!
109名無しさんの初恋:2010/05/16(日) 23:09:31 ID:zXZGcYe5
お互いに好き避けしあってる、男と女の密かな恋は
悲劇であり喜劇でもある

by 俺
110名無しさんの初恋:2010/05/16(日) 23:20:09 ID:RCnOLpkR
>>106
年とったとき滅茶苦茶後悔してそうだね。いま頑張れ
111名無しさんの初恋:2010/05/17(月) 00:41:15 ID:BpE3YWgO
好き避けならいいじゃない
努力次第でチャンスあんだから
嫌い避けとわかると半端じゃなく悲しい
好きだっただけに相手にも申し訳なかったと自責してしまうね
112名無しさんの初恋:2010/05/17(月) 00:47:41 ID:EJEnVvI7
好き避けしたっていいじゃない
人間だもの

みつを
113名無しさんの初恋:2010/05/17(月) 01:23:28 ID:BpE3YWgO
こっちは無視する気ないし
会話したくてとある質問したら
下向いたまま違います!って一蹴ww
瞬間自分がこの上なく無様に思えて自分を
嫌いになった
2度とそんな恥かかない
でもまだ好きなんだけどね
114名無しさんの初恋:2010/05/17(月) 01:25:02 ID:BpE3YWgO
ゆとりないとだめだね
115名無しさんの初恋:2010/05/17(月) 01:49:45 ID:KBzza0yj
だめだねぇ
116名無しさんの初恋:2010/05/17(月) 02:56:54 ID:BpE3YWgO
↑おまえに言われたないわ
117名無しさんの初恋:2010/05/17(月) 03:29:55 ID:KBzza0yj
ほんとにだめだねぇ
118名無しさんの初恋:2010/05/17(月) 18:18:29 ID:wzSxM1p1
勇気を振り絞って話しかけたら満面の笑みで反応してくれた!と思ったら
その後めちゃくちゃ嫌われて避けられたり

挨拶して、普段冷ややかなのにすごい愛想のいい反応をしてくれたと思ったら
次から露骨に避けられたり
この上げて落とされる感じがたまらんわ
119名無しさんの初恋:2010/05/17(月) 18:46:16 ID:XR7vAW1e
>>118
そっくりそのままかえすわ
120新村寺:2010/05/17(月) 18:58:18 ID:MYWmkV1v
>>118
多分、病院へ行った方が良いと思う。
手遅れになる前に。
121名無しさんの初恋:2010/05/17(月) 20:32:59 ID:7iGa7h8L
>>118

 三           三三 どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三 
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー -="⌒ヽ←118
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


              ソイヤッ  
          oノ oノ
          |  |  三
  _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ  118↓
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ     |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
122名無しさんの初恋:2010/05/17(月) 20:39:00 ID:ID7PXvTD
急に冷たくなった。
それまでは普通に話していたのに。。

「○○とは関わりたくない」とまで言われたのに
そのクセ、目が合ったり、話しかけてくるとかまじわからんよ

そろそろ精神的にやられそうだよー
123名無しさんの初恋:2010/05/17(月) 20:46:56 ID:s3r7Iyqx
>>122

本当に関わりたくない人に関わりたくないとは言わない
本心から言う奴がいたら人格に相当の問題があるのでこちらから願い下げだと思え

甘えられてるんだよ
冷たくなったのは私にかまってよって思ってるんだから
おまえから話しかけろ
124122:2010/05/17(月) 21:19:07 ID:ID7PXvTD
>>123
ありがとう

がんばって話しかけてみるよ!!


125名無しさんの初恋:2010/05/17(月) 21:37:49 ID:Uo4KS9hF
>>118
おまえが必死すぎるんだよ。
もう少し冷静になれ。
126名無しさんの初恋:2010/05/17(月) 21:39:42 ID:Uo4KS9hF
>>122
はっきり言うと
おまえが100%ダメな奴ということではないんだが、
お前の中に何か大きな欠点や足りないところがあるんだよ。
それを見つけて直せ。
127122:2010/05/17(月) 21:46:05 ID:ID7PXvTD
欠点や足りないところか。。。

なんとなく思い当たる節があるな。
わかった、まずそこから直してみるよ
>>126ありがとです
128名無しさんの初恋:2010/05/18(火) 00:36:40 ID:FBMU3cEo
きみは嫌い避け?
129名無しさんの初恋:2010/05/18(火) 00:45:23 ID:djx//HwX
好き避けされた時点で引く
やっぱ気分悪いし
130名無しさんの初恋:2010/05/18(火) 18:18:54 ID:Ht0Rs0r+
好き避けってわかってれば引かないけど
避けられるって時点で嫌われてるとしか思えなくなるからなあ
131名無しさんの初恋:2010/05/18(火) 18:25:02 ID:fv6O2YD5
女の子って、好きな人のこと見られないってホント?
132名無しさんの初恋:2010/05/18(火) 20:41:42 ID:P1sccpnY
みんながみんなじゃないと思うけど、見られない人は確実にいます。
どっちかっていうと奥手、男慣れしてないタイプの子がそういう傾向だと思う。
男慣れしてる子だったらそんなことはありえないだろうね。
133名無しさんの初恋:2010/05/18(火) 22:26:45 ID:Ojiq2vyD
普通に話しかけてもすごい嫌そうだったてのと
精神が持たないから言ってしまった。

俺「俺なにかした?」
相手「いえ、なにも」ツン全開
俺「嫌いならそれでもいいけど、せめて普通にしてください」

そしたら普通に話してくれるようになった。
嫌いだろうけど普通に振舞ってくれてるだろうから少し楽になった。
134名無しさんの初恋:2010/05/19(水) 00:51:13 ID:VNswtzWJ
きみは嫌い避け?
135名無しさんの初恋:2010/05/19(水) 00:54:12 ID:VNswtzWJ
133
なんかおれも会話がそんな感じ
やっぱ嫌い避け
136名無しさんの初恋:2010/05/19(水) 00:58:24 ID:KPy/137Y
途中から急にそうなったりもするもんかなぁ
前は目があったりしてた子が、今は全然こっち見なくなった
キモがられてるのかな
それとも彼氏できたのかな
137名無しさんの初恋:2010/05/19(水) 17:43:16 ID:/vZhY3Vc
挨拶以外で話したこともない人に避けられると相当傷つくな
普段話をする間柄なら、なんかマズイ事言ったかなと反省できるんだけど
138名無しさんの初恋:2010/05/21(金) 00:37:46 ID:PCF1GEZJ
>>129
やっぱりそうか・・・
避けられた本人からすれば拒否されてるようなもんだね><
私何度もやっちゃってるよ
あーもうお終いだー
139名無しさんの初恋:2010/05/21(金) 18:13:04 ID:GMflBF+V
もしかして好意もってくれてるのかな?と思っても
その後避けられたらやっぱ勘違いだったわと終わらせてしまう
それが好きな相手だったらそれはもうガックリくる・・・
140名無しさんの初恋:2010/05/21(金) 18:36:31 ID:uG9yR9aR
同じ学年・学科で気になる人ができた
いくつか講義もかぶってるのがある
気になりだしてから目で追うようになって、最近割と目が合うなーと思っていた

で、今日1人で帰ってるのみかけたから、声かけてみようかなと思ったら
俺を見つけた瞬間すごい勢いで歩いてどっか行ってしまった・・・

もしかしなくても避けられてますよねorz
これって嫌いだから・・・?
141名無しさんの初恋:2010/05/21(金) 19:02:03 ID:8sXVXsDi
まだ関係もできていない段階で
あまりごちゃごちゃ考えるべきではない。
ただし自分の容姿が極端に悪い
(誰から見てもブスなど)とかいうなら
諦めた方が良い。
142名無しさんの初恋:2010/05/21(金) 21:21:14 ID:uG9yR9aR
>>141
その通りなんだけどね・・・
なぜ避けられたんだろ?今後話しかけてもいいもんなんだろうか
容姿は普通だと思うんだが・・・・
143名無しさんの初恋:2010/05/21(金) 23:06:08 ID:IofRgMWQ
「好き避け」、「嫌い避け」いずれにしても
避けてる本人でなきゃその理由はわからない
避けられた側としたら、いったん距離置くしかないだろ
相手を問いつめてもいい結果は出ないよ...
144名無しさんの初恋:2010/05/21(金) 23:31:15 ID:i460lqpH
振られ避け?のような対応をされて、こっちから話しかけづらくなって、なんかこっちも避けてたらお互い避けあってる状態になっちゃったよ(T_T)
どーしよ?
145名無しさんの初恋:2010/05/22(土) 05:52:42 ID:pQjWAPXd
>>144
その状況をどうにかしようと思っているなら
君がまず普通に接するしかないのでは?
146名無しさんの初恋:2010/05/22(土) 06:59:37 ID:rjuJ5esP
>>145
そーですよね。
反省してます。
147名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 09:27:20 ID:Z8NA404a
>>144
俺も同じ状況だったなぁ。
おまいが勇気だせば良い方向に転がるかもよ


俺みたいに
148名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 16:27:13 ID:gtiKAaVX
好き避けはやめたほうがいいと思うよ
私も好きな人と仲良くなりたくて頑張っていたんだけど
空気みたいに扱われるのがショックだった
迷惑掛けたくなかったので距離を置いたら
相手に歩み寄りの姿勢が見られたんだけど、怖くて以前のような行動はできない
どうせまた無視するんでしょう?って思ってしまう
関係がこじれたら元に戻すには倍以上の努力が必要になるよ
だから最初から素直にしてほうがいいと思う
149名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 16:31:48 ID:biC5HtZR
>>148
手紙でも渡して告白したら?
150名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 16:31:56 ID:e2BQH2cW
なんで相手も自分のことが好きって知ってるの?
151名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 16:38:41 ID:ja4peQdz
世の中、成功するのは、
積極的な奴だけ。
おまえらよくそんな消極的な人生観で生きてられんな。
152名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 16:48:02 ID:gtiKAaVX
>>149
好き避けする人って理解できないから怖いんですよ
好きな気持ちはあるんですが、付き合うといった未来が予想できません
恋愛は必ずしも成就するとは限らない、という諦めもあるので
時間がすべてを解決してくれますからね
ただ、好き避けするのは損だよということを知って欲しかっただけです

>>150
他人情報です
153名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 16:51:07 ID:UsqiQr7Z
避けても得のないこと位、皆わかってるよw
でも避けちゃうから悩むんだよw
154名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 16:58:26 ID:ja4peQdz
>>153
条件反射みたいなものだからね。
皮肉なことに好きという気持ちが薄れると
収まるんだろうけどね。
155名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 16:59:14 ID:gtiKAaVX
それは悩んではいないね
勇気を出す努力を怠っているだけでしょう?
人を避けるなんて失礼だよ
努力もしない、礼を欠く人と付き合いたいという人がいるの?
156名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 16:59:41 ID:ja4peQdz
ただ分析すると自分のベストを見せたい。
ベスト以外の自分は見せたくないという気持ちが
あるのかもしれないね。
157名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 17:00:29 ID:PDzSEwip
>>148
元気がなさそうで他の男ともあまりしゃべってなかったから
気遣ってくれてるのかなと思って歩み寄ったんだけど
また以前のように俺の目の前で他の男とはしゃいだりしてたから
また無視した。
空気扱いはお互い様。
でも他の男が俺とあなたとの間を邪魔する行為をしているのに
邪魔されるがままなのはどうかと思います。
158名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 17:03:34 ID:ja4peQdz
>>157
なんて消極的な奴。
おまえそれでも男か。
なんで男やってんの?
男なら女をぶん殴ってでも
自分のものにしろ。
159名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 17:05:50 ID:ja4peQdz
ただし女でめちゃくちゃブスな奴で
取柄もない女が
自分は好き避けされてるなんて
思っちゃだめだよ。
160名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 17:06:05 ID:gtiKAaVX
>>157
ごめんね、酷いこと言うけれど
相手の女性はあなたの事を切り捨てていると思いますよ
愛嬌のあるブスと愛嬌のないブス
どちらを選ぶかは判りますよね?
161名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 17:07:25 ID:ja4peQdz
>>160
それがどうした?
それでも行くのが男。
マイナスをスタートにしろ。
162名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 17:08:29 ID:gtiKAaVX
>>161
俺に言うなよ
163名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 17:27:19 ID:ja4peQdz
なんて優柔不断な奴
164名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 17:29:14 ID:0tIMUw7/
>>161
おっちょこちょいさんw
165名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 17:31:46 ID:gtiKAaVX
おまえは彼女とがんがれ
じゃあな、もう来るなよ
166名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 17:37:09 ID:eXe/7sH/
好き避けって意味がわからない。
何で好きなのに避けるの?
167名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 17:37:11 ID:ja4peQdz
別に内容にレスしてるだけで
別にそいつに宛ててるわけじゃないよ。
男のくせにウジウジしてるのは、
そいつにも当てはまると思うけどね。

168名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 17:40:05 ID:ja4peQdz
男なら夢を簡単にあきらめるな。
169名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 17:42:15 ID:ja4peQdz
自分の人生を他人や運に委ねるのかね?
誰も助けてくれないよ。
170名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 17:42:39 ID:9iScpDb1
何度も言われてるけど
避けた時点で相手には悪い印象しか与えない
超能力者じゃないんだから以心伝心なんてあり得ない
言葉にしなけりゃ好きなんて通じない
自分の事ばかり考えるのはやめて
相手の気持ちも考えようや
正直、ただのシカトやんけそれってw 最悪だよ
171名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 17:44:32 ID:ja4peQdz
>>170
どう思われてるかとか相手からの印象なんかどうでもいい。
大切なのは自分がどうしたいか。
172名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 17:48:03 ID:yT+Sn7gx
恋すると尋常じゃなく卑屈になっちゃうんだよ
相手が自分より数段上の人間に思える
で、相手にされるわけないって思っちゃう。><
ごめんねごめんねごめんね好きなのに好きなのに好きなのに
173名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 17:49:30 ID:ja4peQdz
>>172
それは実際に君が数段上の人を好きになっているから。
174名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 18:04:11 ID:gtiKAaVX
>>173
明日、相手に謝れ
卓上の空論じゃないんだよ、恋愛は
実践を詰め。話はそれからだ
175名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 18:10:07 ID:gtiKAaVX
>>172
そこで普通に対応するという選択肢がなかったのかな?
相手が相当憎かったの?
176名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 18:10:59 ID:ja4peQdz
>>174
君、頭おかしいの?
177名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 18:20:29 ID:gtiKAaVX
>>176
好き避けの気持ちが判る君にとったらおかしいだろうね
私はどんな相手でも人として接しているからダメなんだろうね
もっと自分勝手に生きていられたら、人を傷つけても平気で
我儘に振る舞えるんだろう
羨ましいよ
178名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 18:46:11 ID:gtiKAaVX
あ、もちろん嫌味ですよwwww
179名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 18:47:30 ID:ja4peQdz
↑こいつ変人すぎてついていけね。
180名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 18:57:59 ID:gtiKAaVX
じゃあ、あなたは好き避けの立場から書き込んだのか
客観的な立場で書き込んだのか教えて欲しいな?
181名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 19:07:05 ID:PDzSEwip
>>170
その通りだよな・・・
もうちょっと積極的に行くか・・。

>>148って女性かと思ってレスしたんだけど男の人だったんだな・・
182名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 19:07:32 ID:gtiKAaVX
好き避けか嫌い避けを悩んでいる人じゃなくて
好き避けして悩んでいる人もいるんだね
ここで閉じこもっていないで変わっていったらいいと思うよ
183名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 19:08:41 ID:mXQkqLEZ
>>179
なにせ gtiKAaVX はネカマだからなあ
元からおかしいんだから付いていく必要はないよ
184名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 19:20:15 ID:gtiKAaVX
いやいや、女ですよ
俺ってだけで男確定??
早く女慣れしろよwwwww
そして自慰文章書くの辞めろ
185名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 19:55:27 ID:4LhVyvIP
何か、面白い奴いるんで飛んで北わww
186名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 20:03:00 ID:4LhVyvIP
ちっ、消えたか・・
187名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 20:04:51 ID:ja4peQdz
多分>>159を読んでそこから気が触れてしまったのだと思ふ。
188名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 20:11:58 ID:ja4peQdz
つまりメンヘラ入ってる激ブスのネナベだったと考えれば納得いく。
189名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 20:15:50 ID:4LhVyvIP
相当ショック受けたんだろーなwww
見ててそー思ったわw
190名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 21:07:42 ID:mXQkqLEZ
>>184
www
ほんと、見てて面白いなお前
釣り甲斐がある
191名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 21:36:52 ID:D8rz4paY
>>32です

最近、前までの態度が嘘のように気さくになってくれた。

>>32を書いてから、一対一で会っても避けられてる感じになってしまい(ほぼシカトに近い)凹んで
こちらから笑顔を向ける元気もなくなってしまった。
それから私と友人とその人で話すときも、私はたまに相槌を打つだけで友人とその人の会話をただ傍観するだけになってた。

そんな日がしばらく続いたんだけど、ある日また廊下でばったり遭遇。
どうしようか迷ったけど勇気を振り絞って笑顔で挨拶してみた。
そしたらすごい笑顔で話しかけてくれて、5分くらい立ち話ができた

それから徐々に私とも目を合わせてくれるようになり、向こうから話しかけてくれたり
一時間雑談でつぶれてしまうまでになった。


会話の中でその人はあまり人と目を合わせないということを言っていて、
以前の私への態度も納得できた


私に好意を持ってくれているかはまだ未知の領域なので少しスレ違いになっちゃうかもしれないけど、
こういう例もあるということで書かせていただきました
192名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 22:48:26 ID:tLY/kXJC
>>191さんのこれは、「避け」に悩んでる人たちにとって良い例題かも

>どうしようか迷ったけど勇気を振り絞って笑顔で挨拶してみた。

ここ大事だねぇ
勇気出して話しかけたことで、双方のわだかまりが一気に氷解してる
193名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 23:35:02 ID:D8rz4paY
>>192
>双方のわだかまりが一気に氷解してる

まさにこんな感じ。
向こうも多少意識して目を合わせていなかったみたい
(「いきなり話しかけて『馴れ馴れしくてきもーい』とか思われたら嫌じゃんw」とか言ってたw)
こっちも冷たくされて不安だったし

でも、本当に一回氷解するとそこからはみるみる距離が縮まったよ
向こうから話しかけてくれるなんて、前は絶対にありえなかったし
こっちが見てると「ん?」と言って見つめ返してくれる。
これも以前なら断固として目を合わせずシカトだったと思う。

少しでも望みがあるのなら、やっぱり「こちら側」は笑顔でいることが大事だと思う。
194名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 02:19:43 ID:yx2Pxo5K
>>147
あまりにも気まずくて、彼女に悪いからメールしてみた。
とりあえず、前みたく普通にしましょうって返事だった。
挨拶は普通にしたが、やっぱりいきなり前みたいにはいかなかった。
難しいな。
195名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 17:47:50 ID:EB+pFf18
今、好き避け中です。避けたいわけじゃないけど
相手の反応がいまいちだったり分からなくなったりしたら
脈ないのかな?迷惑かな?とか思って、自然とそうなる
避けたくないんだけど、そうなっちゃう。苦しい。
196名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 18:58:09 ID:SDLOW69y
>>195
あなたのイニシャル教えて?
197名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 21:12:33 ID:4bwl6pEV
このスレのみんなの気持ちがとてもよくわかる

>>194
横レスですが、やっぱりいきなり普通にはできませんよね。
自分も状況は違うんですが、相手と直接話したにもかかわらず、
未だにお互い避けあっている?かのような状況が続いています…。
どうしたら普通にできるんだろう…。
>>195
>相手の反応がいまいちだったり分からなくなったりしたら
わかります!せっかくこっちから普通に話したりしても
そっけなかったり、よくわからない反応されたりすると心が折れる…。
だからまたこっちも避けるようになる…悪循環。
198名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 21:19:56 ID:3xlR+Wxj
見たくても、見てるってバレるのが怖くて見られない。
今朝二人になったのに挨拶だけ。
歩きながらだと結構普通に話せるんだけどなぁ。
それでも頑張って対面で話しても、恥ずかしくて5秒以上目を見てられない。
あああ気持ち悪いな俺。
199名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 22:27:21 ID:ryBlKr0Z
明らかにしかめっ面されたり、冷たくされた相手に
告白された事があるからもう態度じゃ全然わからないわ。
200名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 22:33:58 ID:Xtq1K6+M
まだ仲良くなったわけでもないのに、
相手の心の内なんて考えなくてOK。
自分がどうしたいかだけに集中しろ。
ただしブスは・・ry w
201名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 22:37:31 ID:XPUAEN6z
>>199
誰しも天の邪鬼な部分はあるからねー。
202名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 22:44:13 ID:rWtXqFod
職場の人だし、意識しちゃダメだと思えば思うほど意識してしまう。

その人の顔を見ると、自分でもわかる程に顔が赤く、熱くなるようになる。

周りにバレるのを恐れ、避け始める。←今ココ


女ばかりの職場で、噂されるのが怖くて避けてしまいます。
結局、好き避け=保身って事なのかねぇ・・・
203名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 22:57:32 ID:HrvN1KGI
>>202
やめた方がいいよ
職場で避けるなんて感じ悪って思われて
女性陣のネットワークの間で噂になって評判落ちるかもよ
204名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 23:04:35 ID:Y6E4lh0n
お前らの気持ちワカル!
ワカルぞぉぉおおお 。><。
205名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 23:08:26 ID:rWtXqFod
>>203
あ、私が女なんです。
意識してる方の人が、職場に少ない男性。

一応、挨拶や仕事に差し障りのない程度の会話は交わしますが、
不意打ちに弱い。居ないはずの時に会ったりした時なんかに、
びっくりして避けてしまいますね。

そういう事、ありませんか?
逆に、そういう時のリアクションを見れば、好き避けかどうかがわかる気がします。
206名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 23:19:32 ID:EB+pFf18
好き避けしたら相手も困るよね
好き避けかな!?って思われて、向こうから来てくれる
とか今のところ私には無い。避けたら終わる。
自分は好き避けかな、と思ってこっちから行ったら
ただの脈なしだったとか多々あるけどねwww
207名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 23:26:29 ID:HrvN1KGI
>>205
女性でしたか、それは失礼しました。

自分も前まで好き避けしてたけど、
好き避けやめてから逆に避けられてようやく気付いたよ
相手は好き避けか嫌い避けか分かんないけど
どちらにしろ避けられた方は気分良くないってこと
自分は二度とするまいと思った。

好き避けかどうかの見極めも、したところで
避けてるんだから何も始まらないわけで無意味だと思ってる。
208名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 23:30:30 ID:Xtq1K6+M
と言うか興味ない人なら何とも思わないし、
嫌いな人だったら避けてくれた方が嬉しいけどね。
避けられて嫌だというのは好きな人ということに限られる。
209名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 23:31:25 ID:rWtXqFod
>>206>>207
もし自分だったら、と思うと確かに嫌なんですよね。
どんな理由であれ、避けられるのって気分の良いものじゃない。
それはものすごく思います。

・・笑顔で気持ちよく接する女性になりたいなぁ。
何で赤面してしまうんだろうw
明日からは頑張ろう・・・
210名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 23:34:53 ID:Xtq1K6+M
一回避けたら、
取り戻すのに
10回必要だね。
プラスのアピールが。
211名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 23:36:25 ID:Xtq1K6+M
わかってない奴は
一回避けて、
その後に一回好意を見せれば
それでチャラになったと考える。
だけど相手からすればまだマイナスのまま。
212名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 23:39:33 ID:/+OgEoKT
避けられたっていうネガな記憶は
いくらプラスアピールされても
また避けられるんだろうなっていう
ある種トラウマになるから
取り戻すのはかなりたいへん
213名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 23:42:44 ID:rWtXqFod
相手には、避けてる事にさえ気付かれてないかもしれないw

自分一人で踊ってるだけかと思うとかなり虚しい。


気付かれてたとしても、一避けで十のアピールか〜・・・
げげげ!取り返しのつかない事してしまった気がしてきた。
赤面しても頑張って話すか・・
214名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 23:51:08 ID:EB+pFf18
好き避けしてしまうのを
自分勝手なの百も承知で言い訳すると
自分にとっては先に避けたのは相手だと思ってる
曖昧な態度だったり、メールがないとか
細かいこと気にしないとか、良いように解釈もできるのに
マイナス思考が先走るんだよね
これが頭にある限り、普通の態度でいられなくなるorz
避けないよう頑張りたいです
215名無しさんの初恋:2010/05/25(火) 02:45:00 ID:22b7J4AV
避けてる内に、なぜか嫌いになってしまった
216名無しさんの初恋:2010/05/25(火) 06:37:27 ID:TbvyZ+E6
また声こえかけますねと言っていいよって言ってくれたけど
偶然目があった時挨拶しようとしたらプイッて下向くんだよ
好きバレしてるこっちとしては、晴れ晴れとした身なんだけど
以前は相手のような態度を自分が取ってた
また話しかけたら対応してくれるかなぁ
217名無しさんの初恋:2010/05/25(火) 17:59:24 ID:+zDu7ODp
メールでも好き避けされる・・
218名無しさんの初恋:2010/05/25(火) 19:16:25 ID:6ksB+7Sj
メールは人目もないし、
とっさについ、っていうのも無いから好き避けなんて無いよ
219名無しさんの初恋:2010/05/25(火) 19:54:51 ID:rZwHp356
メールで好き避けってどんなの?
220名無しさんの初恋:2010/05/25(火) 19:59:29 ID:vJEmVDOt
そのメールがくる前に会ったもしくはメールとか電話したときの感触が
マイナスなら好き避けする。適当もしくは返事のみとか
プラスならしない
かな

最悪返さないこともあるわ。自分男だけど
あとむかついてるときほど絵文字やらでごまかします
221名無しさんの初恋:2010/05/25(火) 20:34:05 ID:rZwHp356
相手が好きな人でもそんなことするの?
そんなことされたら好き避けだなんて絶対思わないな…
つうかもう好き避けってレベルじゃないようなw
222名無しさんの初恋:2010/05/25(火) 21:09:34 ID:bMaOpolT
避けられてる時点でメールなんか出せねえよ・・
そんな勇気、どこからも湧いてこないorz
223名無しさんの初恋:2010/05/25(火) 22:50:36 ID:lfu/e0/7
>>221
俺ならシカトするかもしれないなw
好き避けっていうより、天邪鬼なんだよね。
もともとSなのか、相手に意地悪してやろう、とか、本当に好きならメール返さなかった
くらいで冷めないだろう、とか意地はっちゃうっていうか。
224名無しさんの初恋:2010/05/25(火) 22:51:49 ID:lfu/e0/7
まあ実際実行した事ないけど、そうなりそうな勢いだったというか。。
225名無しさんの初恋:2010/05/26(水) 00:49:27 ID:tikF5nZ6
悩んでウジウジしてんなら
人のことを好きになるなよ。
226名無しさんの初恋:2010/05/26(水) 11:12:45 ID:pFXsDC0V
男の人も意識したら好き避けするの?もうわかんないよ
22760:2010/05/26(水) 11:48:06 ID:YuoJitnE
相手が好き避けだろうが、嫌い避けだろうがこっちから接近しないと駄目
自分もよく分からなくて不安だったけど、現状のままなら嫌われているのと一緒だなと思って地道にアピってみた
おかげで笑顔で話してくれるようになったし、メールもできるようになった
228名無しさんの初恋:2010/05/26(水) 13:37:07 ID:McFNDSRw
>>225
好きだから悩むんでしょ。
229名無しさんの初恋:2010/05/26(水) 18:15:14 ID:tikF5nZ6
>>226
むしろ男の方がプライドが高いからね。
恋愛に不慣れな場合も多い。
230名無しさんの初恋:2010/05/26(水) 18:16:44 ID:tikF5nZ6
>>227
いいこと言うね。
>>228
本人は悩んでるつもりでも
客観的に見れば卑屈になってるだけだよ。
231名無しさんの初恋:2010/05/26(水) 20:24:46 ID:0sQuJYrl
卑屈になってしまうことに悩んでるんだよ
232名無しさんの初恋:2010/05/26(水) 20:35:25 ID:tikF5nZ6
屁理屈はよせ
233名無しさんの初恋:2010/05/26(水) 20:49:51 ID:0sQuJYrl
大体が、>>225自分で意図的に好きになったわけではないので
234名無しさんの初恋:2010/05/26(水) 20:50:33 ID:tikF5nZ6
なんだその無責任さは。
そんなんじゃダメだ。
235名無しさんの初恋:2010/05/26(水) 21:06:56 ID:b5g+Qc82
>>227
よし、わかりました!
次からは避けられていようが嫌われていようが構わない。知るもんか!
相手にアプローチしまくる!しまくってやる!
だって好きなんだもん仕方ないじゃん!
236名無しさんの初恋:2010/05/26(水) 21:59:11 ID:S91idmwi
好き避けを続けた結果
お互いに最悪な意味で空気のような存在になりましたw
237名無しさんの初恋:2010/05/27(木) 01:01:26 ID:kQL8f7QJ
>>236
好きでも嫌いでも、避けてたら同じ結果になる
238名無しさんの初恋:2010/05/29(土) 09:19:14 ID:F/H/HsRL
2人っきりで話してたらやたらと髪を触って、
目を全然合わせてもらえなかった・・・

しかも次回会うのやんわり断られたwww
パトラッシュ〜/(^o^)\
239名無しさんの初恋:2010/05/29(土) 11:49:14 ID:CUo4v/NB
残念やったねw
240名無しさんの初恋:2010/05/30(日) 02:20:37 ID:8K+SKYT0
バイトが鬱・・・
241名無しさんの初恋:2010/06/01(火) 00:05:28 ID:wNwUR7VJ
で、好きなのに避けちゃう人って相手にはどういう態度を取って欲しいの?
242名無しさんの初恋:2010/06/01(火) 00:28:50 ID:5UiS/gjQ
意識しすぎて、避けちゃうだけなんで
相手にどうこうして欲しいわけではないのです。
出来れば、気にしないでいてくれれば
そのうち、落ち着いて話せるかと・・・
243名無しさんの初恋:2010/06/01(火) 02:28:39 ID:MtMkyHp7
>>241
態度じゃなくて、隙を作って欲しい。
その隙さえあればこちらから特攻するw
シャイ故に、会話するだけでも2人きりじゃないとダメなのよ。
そのチャンスがあれば堂々と話しかけられる。
244名無しさんの初恋:2010/06/01(火) 03:24:45 ID:/UHh/jGM
今まで好き避けなんて知らなかった
好きな子が多分そうだとわかった
初め嫌い避けかと思い本当に落ち込んだ時もあった
彼女でなかったらおれは全くそんな子相手したくない
いらいらするから
彼女だから許せる いじらしくて可愛い やっぱだめ
嫁にしたい なんて
245名無しさんの初恋:2010/06/01(火) 04:03:28 ID:ESO1Rb2x
>>244
お前がイライラするわ
246名無しさんの初恋:2010/06/01(火) 21:54:42 ID:vOry0WPy
>>244
どうやって好き避けってわかったの?
247名無しさんの初恋:2010/06/02(水) 16:28:13 ID:m+HpSsyw
スレ地だけど
好意ある相手に話しかけてそっけなくされたりすると
本人に聞こえるように悪口言ったり意地悪とかしちゃう人います?
248既婚者:2010/06/02(水) 16:30:18 ID:AXxFk71r

それってイジメと一緒じゃん。人殺しの素質あるよお前。
249名無しさんの初恋:2010/06/02(水) 17:02:48 ID:ACLUb2mA
>>247
小中学生ならありそうだね。
250名無しさんの初恋:2010/06/03(木) 01:17:03 ID:hi5W3KwR
>>240
なんで?
避けられてるの?
251名無しさんの初恋:2010/06/03(木) 03:29:38 ID:8Y+CCR6i
好きな人がいるんですけど、先週、まだ友達みたいな関係ではないんですが急にお土産を渡して以来、よそよそしい関係が続いています。

今までは会うと話し掛けてくれていました。
今は会って挨拶したらビックリされたり、私の目の前を通るときは下向いて猛スピードで移動されます。

これは嫌いで避けられてるのでしょうか。
不安です。
252名無しさんの初恋:2010/06/03(木) 05:18:21 ID:gpDnjS1S
>>251 私とちょっと状況似てます。
顔を合わせた時に、相手から挨拶をしてくれるようにはなってきたけど、
顔がこわばった感じで、ほんのたまに微笑む程度。
で、挨拶したらすぐ去ってしまうので、それ以上の会話が出来ず、距離が縮まりません。
他の人に対しては、自分から積極的にというわけではなさげだけど、
挨拶されたら結構愛想よく返す人だし、話しかけられたら明るく会話する人です。
なので私は嫌い避けされてるんだろうと、さんざん悩みましたが、
とりあえず挨拶だけは欠かさずして、あとはジタバタせず放置してみることに。
相手にとっては今の遠い距離感がベストなのかも知れないし・・・。
同時に、他の人にも目を向けて行こうと思っています。
253名無しさんの初恋:2010/06/03(木) 06:45:57 ID:wGT5AL/s
>>252
俺は好きな人に対して一字一句同じようになってますよ、緊張して。
挨拶するのがいっぱいいっぱい
254名無しさんの初恋:2010/06/03(木) 06:53:37 ID:jG0AYKnn
>>251
100%ゴメン避けです。
255名無しさんの初恋:2010/06/03(木) 07:10:25 ID:6Ze4npPj
好き避けの見分け方は分からないが、自分が好き避けしないですむ方法を考えようと思う

・好きな人の嫌いなところをあげつらって、自分に対してネガティブキャンペーンする → 気楽で居られるようになる

・他の子にも好意を持ったり欲情するように自分に言い聞かせて、
 気が多い感じにしてココロを冷静化平均化する → 気楽で居られるようになる
256252:2010/06/03(木) 19:10:50 ID:gpDnjS1S
>>253
挨拶したらすぐ去るところまで同じ?
私の好きな人は、少し遠めの席に背中を向けて座ったりもします。
挨拶してくれるようになる前は、毎回目そらしだったし、
もはや諦めモードで、ある種の耐性がついてきました。
貴方の場合は、緊張の壁をなんとか乗り越えて、
一秒でも長く好きな人の近くに居るように頑張ってみて下さい。
嫌いな人間にわざわざ近づいてくる人なんていないから
少なくても嫌い・ゴメン避けの誤解は受けにくいと思います。ファイト!
257名無しさんの初恋:2010/06/03(木) 19:29:34 ID:ZpdGCFeP
避けてる訳じゃないんだけど
好きな人に、邪魔っぽい扱いをされたらと
そのショックを想像すると、恐ろしすぎて
自分からは近づけないんですけど
ああ、好き避けっていうより、ウケミンですねorz
258名無しさんの初恋:2010/06/03(木) 20:06:45 ID:jrb9cqW0
メール出したらすぐ返してくれるし、「嫌いな人ならメール返さない」っていってくれるんだけど、
会社で直接会うと、とても冷たい。
話しかけたら普通に返してくれるけど、向こうから話しかけてくれることは一切ない。

たぶん、好きでも嫌いでもない、どうでもいい人って思われてるんだろうな。
259名無しさんの初恋:2010/06/03(木) 23:03:33 ID:JAsKx48n
私もバイト先の人と朝会ったときに挨拶を返してくれなくなった。
先週までは普通に挨拶できたのに。でも今日会ったら、挨拶はないけど
顔が少し赤かったような気も。
ここでいう好き避けの可能性とかある?
260名無しさんの初恋:2010/06/03(木) 23:13:17 ID:ZpdGCFeP
>>258
自分の価値観だけで、相手を判断するのは
間違ってますよ。
色んな人がいます、会社は仕事するところだからって考えとか
私みたいに、過剰にテレちゃったりする人とか。
せっかく、メール出来る仲なのに
自分の判断だけで、決め付けるのはもったいないですよ。
261名無しさんの初恋:2010/06/04(金) 00:00:28 ID:7diu9PPP
>>254
たったそれだけの文章で100%と言い切れる根拠はなんですか?
262名無しさんの初恋:2010/06/04(金) 00:04:52 ID:3+FgL/rN
いきなり目を合わせてくれないって・・・なんなのさ
263名無しさんの初恋:2010/06/04(金) 00:37:54 ID:xZRj3sHn
>>259
自分が何かした記憶がなければその可能性あるかも。
ただ怒ってたりしても赤面することあるよ
264名無しさんの初恋:2010/06/04(金) 15:33:38 ID:C1Sp6yfV
最初は向こうから話し掛けてくれたりしてたけど、それがだんだん無くなってって、今ではこっちから話し掛けないと答えてくれない
昨日手伝って貰ったから仕事関係で話し掛けたら、とうとう無視されてしまって、ショックで今日会った時ずーっと顔合わせなかった
視線向けられても、こっちはそっぽ向いたりとかしてね

その癖、私が誰かと会話してたら見てたり、わざわざ近くで作業しに来たり、顔を覗き込まれたりする
話し掛けては来ないけど、振り返ったら直ぐ後ろに居たりもする
けど、何か大きな音を立ててきたりするので居心地は正直微妙

上司に好きな人について色々聞かれるんだけど、(好きだという事は話していない)、それから伝わって好意がバレたのかなぁ
上司から色々情報を得られるのは嬉しいけど、引き換えに私の事も話さないといけない雰囲気だから、何か裏が有るんじゃないかってヒヤヒヤしてる
265名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 10:02:03 ID:s2bs4ga/
メールだとテンション高いしよくくるけど、職場で会ったら前よりそっけなくなったのは?
266名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 13:00:02 ID:kAHvfnOA
俺もビミョーな感じ。
267名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 17:51:31 ID:kOfYr82n
>>265
ツンデレ最高じゃないか
268名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 18:50:23 ID:s2bs4ga/
>>267

ありがとです

でも相手は男性だけどツンデレっていうのかな
269名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 19:26:56 ID:Z92waL9j
>>268
俺もそれやっちゃうわ
メールだと考えて送れるからいいけど、直接だと焦って上手く喋れなくなる
270名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 19:48:53 ID:yPYFN8RY
なんか避けたくなって避けてしまった時に限って
その人と会える最後だったりする。
271名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 20:55:28 ID:DA1VhkAV
前回居合わせた時に私が他の男性と仲良くしている所を見られ、
彼がチラチラこっちを見ていたけど結局その日は話す機会がなかったので
次会ったら一緒にいようねってメールでやりとりしたのに、
今回出会った時はみせつける様にわざと私の隣に来て他の女性とすごく仲良くするのはどうですか??

私と一緒にいた友達がたまにこっちをチラっと見てたと言ってたので、絶対わざとなんです。
ちなみに前回遭遇する以前数ヶ月前に、既に次会ったら一緒にいようねと軽く約束してたのも関係あるかもですが。
272名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 21:06:26 ID:yPYFN8RY
ちょっと自意識過剰やねw
落ち着けや。
まだ親密になってもいないのに
そんな時点で
グダグダ考えることじゃない。
273名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 22:58:30 ID:DA1VhkAV
>>272
いやまあある意味少しは親密になってたんですよ。
一度誘われてゴハンにも行ったし。

もう関わってくるなアピールでなければいいなと思って。。
274マッキーペン:2010/06/06(日) 00:19:24 ID:uKll6ykZ
すいません、誕生日とかバレンタインのプレゼントはやり合うのに
、飲みに行ったり、遠回しにデートに誘っても返事くれない……どうなんでしょう?
275名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 00:24:50 ID:CJbrrYwK
>>274
相手に本命がいるんじゃないだろうか?
276名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 00:28:34 ID:e3MCB0/6
デート誘ってもアレなのはダメっしょ
277マッキーペン:2010/06/06(日) 00:57:43 ID:uKll6ykZ
275
まだ前彼の事を引きずってるフシはあるかも…。勝手な想像ですが…。
276
直接デートって言葉を言った事は無いですけど面と向かって誘うと「行きましょう」と言ってくれるけど電話、メールの返事は無いです。
278名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 14:36:30 ID:R8xJstwr
>>271
すげー状況が似てる。逆パターン。俺はわざと隣に座ったわけじゃないけど、わざとでかい声で喋ったわ。
俺の場合、彼女は視線をこっちにやらないよう伏せてたわ。
279名無しさんの初恋:2010/06/07(月) 03:07:47 ID:Ub3Fr5Be
デカい声で話す人は、めっちゃ引く。どんな状況でも。
280名無しさんの初恋:2010/06/07(月) 22:12:59 ID:aHqOkknv
元々声が大きい人なら仕方ないと思うけどねw
281名無しさんの初恋:2010/06/08(火) 00:02:56 ID:t4IsQpwk
>>278
逆パターンとはどおゆうコトですか??
関わってくるなアピールをした側ってこと?

私も同様見ないようにってか気付かない様にして、
その場を去るのも悔しいからしばらくそのまま隣にいました(汗)
282名無しさんの初恋:2010/06/08(火) 10:59:36 ID:3xQNXx+B
>>271
報復だろ。お前にかまってほしいだけ
というかそいつ>他の男という事実を言葉にして謝罪せよということ
君は悪くないですのでお好きに
283名無しさんの初恋:2010/06/08(火) 11:30:34 ID:b7KsOfV0
嫌い避けかどうかだけはすぐにわかるな。
後からフォローが無ければ該当します。
284名無しさんの初恋:2010/06/08(火) 21:21:43 ID:8jAc/jOs
女の子って好きな人や気になる人から突然話しかけられたとしたら、びっくりして「うん」程度の返事しかできないことってあるんでしょうか?
285名無しさんの初恋:2010/06/08(火) 21:23:54 ID:vI1Vz4jw
286名無しさんの初恋:2010/06/08(火) 22:39:07 ID:NTSjcLdu
そりゃいろんな人がいるからなあ
287名無しさんの初恋:2010/06/08(火) 23:35:38 ID:Yd5ia3I4
>>284

その時の現場を見てないし、文章から解釈すると
・ただ唐突に話を振られたので内容が把握できずに、相槌を打っただけ
・YESかNOの質問にYESと返答しただけ

恋愛感情の有無に関わらず普通の反応だと思う

288名無しさんの初恋:2010/06/09(水) 07:36:01 ID:j6Jfko33
>>284
返事はきょどっても無意味に表情が硬かったり(緊張の為)
にやけたり、なんらかの感情が顔にでるからそれで分かると思う
289名無しさんの初恋:2010/06/09(水) 22:52:46 ID:Pqd8CmW9
俺の好きな子はその時によって、
硬い表情だったり、にこやかだったりするから
全然わからないんだよな。

そして、ただいま絶賛避けられ中orz
今日は、自分の姿を見たとたんUターンしていったよ…
まぁ、よくあることだから、またか…って感じだけど
290名無しさんの初恋:2010/06/10(木) 00:57:35 ID:NXwofnqO
同じ部活で2月から3月頃までは一緒に帰って普通に話しとかもできていて
メールもしていた。その頃から彼女の事が気になり始めて少しづつアプローチもしていった
周りからも付き合ってるのかと勘違いされるほど仲が良く見えてたらしい

けど4月になっていきなり相手が冷たく接するようになって来た
メールを送ったら今まではリアルタイムで携帯を見ているのかいっ!
ってくらい早く返信来てたのに(10〜30分くらい)冷たく接するようになってからは
部活の連絡を回したら、「分かった!」などの返事も無くなったし
返信すら来なくなった。一緒にも帰ろうとしないし横を自転車で走っていると急いで逃げていきます

そのまま月日が経って、凹んでた頃「一緒に部活いこ」って誘われて一緒に行った
その日はたまたま連絡をするだけだったので、皆が集まるまでずっと二人で趣味などの事を喋ってた
その次の日からチラ見を頻繁にしてくるようになり、目が合うとすぐ下を向くようになり
今度はこちらから「部活今日どうする?」って聞いてみると
「帰るんじゃないの?」って冷たく目を下に逸らして顔を赤くして言ってきました

今考えるともしかして、「好き避け?」って思えますがその時はまさかそんな事言われるとは思ってなかったので
凄くショックでその場から立ち去り、連絡も取らず話もしなくなり今に至ります
相手も空気を呼んでいるのか、嫌いなのか俺と全く関わりを持とうとしません

最近学校でもその人の事でいっぱいで授業は愚か何も集中できません。

これって好き避けなのでしょうか?ごめん避けなのでしょうか?
もし嫌い避けorごめん避けなら諦めようと思います。

長々とすいません
291名無しさんの初恋:2010/06/10(木) 10:57:20 ID:D5vAf42c
その状況だと「困る避け」っぽいな。
292名無しさんの初恋:2010/06/10(木) 14:57:23 ID:fgDi23ii
グループの中で紅一点です。その中の一人が気になってるんですけど、態度が微妙で心情を察せません。

グループ内の連絡で一斉送信するとほとんど返って来ないけど、個別に送ると返ってきます。面倒なだけ?とも思いますが、前は一斉送信でも了解くらいは来てました。
一度落ち込んだ時にメールしたら付き合ってくれて、またいつでもどうぞと言われたけどぶち切りもよくあり向こうからはほとんど来ません。
会うと話してくれるけど、向こうから話しかけてくることはあまりなく、あってもからかって遊ばれるのがほとんど。
でもぼーっとしてると疲れた?と声を掛けてくれたり、帰りが遅くなるとと送っていくと言ったり…歩くのは全員でですが。
食事する時に「そこは(私)が食べられないから他行こう」と言って聞かなかったり、気を遣ってくれてるのかなと思えば男同士の話を目の前で始めたり。
アホとかしょうもない奴とか言いながら頼み事は全部引き受けてくれたり
普段ちゃらちゃらしてるのに時々ふっと優しいです。
なんだかよく分かりません。
彼女ほしいと言いつつ作るのはめんどくさいらしいです。

優しい時がレアだから勝手に喜んでるだけで、これって普通の親切ですか?
293名無しさんの初恋:2010/06/10(木) 17:31:35 ID:D5vAf42c
普通です。
ギャップで良く見えているだけです。
294名無しさんの初恋:2010/06/10(木) 23:23:32 ID:CXpr3lol
先々週までは普通に会話したりお昼を一緒に(二人きりではない)食べていた大学の同級生。
先週、私を露骨に避けるようになった。
話しかけても最低限の素っ気ない返事で、視線も外し気味。
授業が終わったら逃げるように教室を出ていった。
他の女性とは普通に会話してる。

彼は以前仲が良かった人に似てて、現時点では好きというか気になる存在という感じ。
それでつい気安く近寄りすぎて嫌われたんだと思った。

今週の授業では彼は勿論のこと、こっちも一切話しかけず。
試しに私が彼の斜め後ろの席に座ったら、彼は席を移動し始めた。
やっぱり嫌われたんだなと思ってたら、予想に反して私の斜め後ろに移動。
他にも席があるのに、授業中嫌でも私が視界に入る席を何故わざわざ選ぶの?
しかも先週は速攻で消えたくせに、今週は授業が終わっても私が席を立って彼の視界から消えるまで動かない。
ああもう何考えてるのかさっぱりわからない・・・。
295名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 00:25:34 ID:77KnaY8x
>>294
あなたのことが好きで、勝手に嫉妬して怒っているとかも考えられます。
最近彼の目の前で、他の異性と過度に仲良くしたりしていませんか?
296名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 00:51:08 ID:RoBqIL46
理由がなんであってもそれがわからないまま避けられるのはキツすぎる
仲良かったころに戻るためにあれこれやったけどもう疲れたよ
297名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 06:54:31 ID:zy9EYBtg
>>294
>それでつい気安く近寄りすぎて嫌われたんだと思った。

わかってんじゃん。
後に書いてある行動もそれで普通に説明がつく。
極端に嫌ってはいないけどそれなりの距離感は保ちたいという感じ。
298名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 06:56:30 ID:zy9EYBtg
あと席に関していえばその場所が好きなだけなのかもよ。
極端に講師の真ん前とか端っことかに行ってみれば?
299名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 07:04:54 ID:paVNdw2l
好き避けって2人きりにはなれるって見るけど
2人きりになれないパターンもあるのかな?
300名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 08:34:11 ID:RQn0ryzc
何回かデートに行ったけど、目を合わせてくれない、あんまり喋らない。
好き避けなのかぁぁぁ
301名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 10:03:09 ID:CD/wyqmZ
>>300
空気を読めば分かるでしょ?
302名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 10:08:21 ID:RQn0ryzc
>>301
え、ん? どういう意味?
303名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 10:23:37 ID:Ny2AN6DC
横だが
その状況でわからなきゃまともにつき合えないだろ…
304名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 10:26:43 ID:RQn0ryzc
どういうことかわからないお(´・ω・`)
教えてくれ!!
305名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 10:35:56 ID:yUwsfn6a
>>302
おまえ、それ「私は空気を読めません」って言ってるようなもんだぞ。
306名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 10:47:25 ID:RQn0ryzc
俺、空気読めてなかったんか(´・ω・`)
どうすりゃええんや。。。
307名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 12:34:01 ID:Gue4bdyT
>>306
精進せいや(`・ω・´)
308名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 12:47:35 ID:gvmZC6ql
相手のことがよくわからんと空気読むのも難しくないか
309名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 12:58:30 ID:jcbqM5VN
え?この人って惚気てるんじゃないの?
310名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 15:06:12 ID:RQn0ryzc
>>307
今日からオナ禁するお(`・ω・´)

ほ、、惚気?読めない
311名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 16:16:36 ID:PbIqshXR
「のろけ」でねーの?
312名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 16:41:42 ID:Ny2AN6DC
「ぼけ」
313名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 18:19:19 ID:PbIqshXR
>>312
自己紹介はしなくていいよ。
314名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 18:47:22 ID:++OXPTIU
普段は仲良く話してくれるのにもかかわらず、男友達と話してるときに接近してるのを目撃されて隠れられたって普通に考えたら、他の男友達の前で話しかけられるのが恥ずかしいって思うか、その中に好きな人がいるかどっちかだよね?
俺のこと好きで、他の男と話してるの見られるのがいやって思うパターンは少ないよなぁ。。。。
315名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 19:06:21 ID:zcBPoZ9m
>>294
>しかも先週は速攻で消えたくせに、今週は授業が終わっても私が席を立って彼の視界から消えるまで動かない。

相手にとってもアナタが気になる存在なのは確か
嫌いやゴメン避けなら先週の態度のままだよきっと
しばらく上手に距離保ってれば好転するんじゃないかな
316名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 23:58:09 ID:xF5pe1yX
ただしブスなら別。
317名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 01:01:21 ID:EIXTlN4B
ブスならまず視界に入れないな。
大学なら離れた席に座って講義終わった瞬間逃げる。
318名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 08:36:18 ID:ky479vCk
ある男性にチラ見されて気になる
目が合う時はじーっと2秒ぐらい見つめ合ったりしてる

まあ自分も見てるから目が合うんだけどw
319名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 12:24:40 ID:XgVXTdGz
>>318
わかる〜!!

私もチラチラ視線感じてたけどずっと気付かないフリしてて、
その後今度は自分が遠くからボ〜っと相手を見つめてみてたら
向こうも何気なくまたこっち見たので、バシって目が合った瞬間
顔ごと逸らされた。

320名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 13:47:08 ID:ky479vCk
かといって(私の場合)積極的に相手が
話かけてくれるわけでもないんだよね・・・
いったい何で見てるんだろう
321名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 14:07:26 ID:cqqC4x98
好きだから見てしまう
322名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 15:07:41 ID:ekwWf/Ne
巨乳巨尻だとか。
肌の露出の多い格好しているとか。
323名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 19:07:14 ID:ky479vCk
巨乳気味なのは確かw
でも全く露出もラインがでるような格好もしてない
見られたくないから隠してるけど、男にはなんとなくわかるんか・・・
324名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 19:31:07 ID:dqi8US2s
ブスに限ってそういうこと言うよね。
おまえを見てるんじゃねえってのw
325名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 19:55:53 ID:t1CtdQXz
女はどうか知らんが、男がじっと見てる時はその子を好きか、
きれいだからつい見ちゃってるかどっちか。
つまりどっちにしろ好意がある。
話しかけてこないのは、何か自分に引け目があるのかもね

>>319
気づかないふりするんじゃねーよ!><。
326名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 19:56:48 ID:dqi8US2s
>>325
それは”本当に”見ている場合ね。
327名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 20:29:19 ID:TsOGQc4d
>>325
引け目がなくても進展させる気が無い場合もあるね。
相手や自分にパートナーがいる場合とかね。
328名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 22:09:33 ID:XgVXTdGz
>>325
だって視線感じてたら恥ずかしくてそっち見れないじゃん!
じゃあ何で自分を見てるかわかるのって事なんだけど、
私の隣にいてた友達がそういってたから。
329名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 22:10:41 ID:+QuocCoV
そうだったね
奥さんと幸せに
330名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 22:20:03 ID:uFEpgLzz
好きバレしてて脈ありな相手にメアド渡そうとしたら断られた
後で聞いたらその人は他の男にも同じような対応したらしいし男が苦手って聞いて悩んでるんだが、そういう人は誰に対しても同じ対応するんですかね?
331名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 22:27:51 ID:tNdMVZyw
学生なんだがこのまえまで結構話してた女子がクラス変わってからすれ違っても全然話さなくなった
でもメールは前から変わらず絵文字とかいろいろつけて返してくれんだけど
これ嫌われてるのかな
332名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 22:29:05 ID:vgTsQHYJ
すきだったらまず断らないと思うんだけど…
男性恐怖症なのかな
とりあえず脈ありだと思う根拠は?
333名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 22:37:33 ID:uFEpgLzz
>>332
レスありがとうございます
根拠としては、向こうから朝とか帰りに挨拶してくれたり、目が合ったり(これは勘違いの可能性ありですが)、冗談かもしれませんが他の人から好きだと聞いたりと、色々とあったんです
ただ、周りの人にもこちらの気持ちがバレたりして気まずかったので、それも影響してるのかな、と
334名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 22:38:26 ID:uFEpgLzz
>>332
レスありがとうございます
根拠としては、向こうから朝とか帰りに挨拶してくれたり、目が合ったり(これは勘違いの可能性ありですが)、冗談かもしれませんが他の人から好きだと聞いたりと、色々とあったんです
ただ、周りの人にもこちらの気持ちがバレたりして気まずかったので、それも影響してるのかな、と
あと告白して気持ちだけは伝えたので好きバレは確実です
335名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 22:42:04 ID:uFEpgLzz
すいません、二重で書いてしまいました
336名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 22:47:52 ID:jFUTh/IP
ぎゅっと抱きしめたかったしそっと抱きしめて欲しかった。私の心臓の鼓動が聞こえたら多分ビックリする。手を繋ぎ沢山お話ししたかった。笑いあいニコニコできたらな。貴方の愛情に甘えていた私に気づいてたけれど。
本当は逢いたいよ。
337名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 23:18:51 ID:5Ba/dwXA
>>335
あ、いや、いいですよ。
俺は一重ですから気にしないです。
中には三重の人もいるんだから。
338名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 23:54:18 ID:IRJcJpMN
普通→好き避け(多分)→普通(今ここ)
自分に対して好きな人がこんな感じの流れなんだがどうなんだろ?
339名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 00:15:11 ID:mhIln56O
どうなんだろ?と言われても、何が聞きたいのかよくわからんぞw

機嫌や体調が悪い時はつい避けちゃうとか、もう慣れたとか、
人それぞれじゃないかな?
落ち着いて会話できるうちに、できるだけ話をして仲良くなっておいた方がいいかと思う
また避け始めちゃうかもしれないし
俺の場合、逆に…避け→普通→避けだからなorz
340名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 02:41:58 ID:xzwk/sKy
>>319
私かと思った!
でも私の場合は1度、好意がないと見るはずのない
小さな窓越しにいる彼を見てて(しかも結構遠目から)
2〜3秒目が合った後マズイと思って自分から視線を逸らしちゃった。
それまでは目があってもおかしくない状況だったのに
そのたった1回のせいで相手を見られなくなってしまったorz
本当は見ていたいし彼の姿がないと探したいのに、相手が完全に私に背を向けるような感じになった時に見てしまう。
341名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 20:21:20 ID:B+COzPS1
>>334
メアドもしらないのに告白したの?
342名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 21:08:21 ID:K/jJl8Yd
メアドは知ってるかどうかはそこまで重要じゃないと思うんだけど…
接点がどれだけあるのかの方が大事かと
343名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 21:50:56 ID:35jwKzPM
メルアド教えようとして断られてるからじゃないかな。
344名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 22:19:47 ID:RGjyFk9h
メアドも接点も関係ない気が…
別に成功しそうな場合だけ告白するわけでもなし。
345名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 22:38:15 ID:wUzou4u5
>>341 >>342 >>343 >>344
後になって、いきなり告白はまずかったかと考えていました
その後も挙動不審だったと思うので
友人は「NOは言われてないからまだ大丈夫」と言ってくれたりしてるんですが、相手にとっては負担だと思うんです
今さら「友達からお願いします」的な行動しても気まずいですよね?
346名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 23:06:40 ID:RGjyFk9h
>>345
普通に接するのが良いよ。
気が変わったなら向こうから言って来るでしょ。
あとは何ヶ月か待ってもう一度ってのもありだと思う。
ただしそれまで普通の関係を続けられたならね。
347名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 06:55:31 ID:mD1c5/aa
>>346
ありがとうございます
相手を困らせない程度に頑張ってみます
348名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 10:59:27 ID:rmtmVUgT
好き避けされてる奴が羨ましい
おれなんか明らかな嫌い避けだからな
この前ばったり会ったときなんか、こっちは意識してるから体が動かないし
向こうも固まったままじっとしてやがんのw
とっとと通り過ぎてくれたらいいのに
349名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 13:23:06 ID:+jZXQcaI
>>348
好き避けじゃね?
350名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 13:30:41 ID:F3JWFXU7
>>348は、>>349みたなレスがつくのを期待しているのがみえみえw
351名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 14:39:20 ID:z6wT1N85
フォローがあるかどうかが問題。
あれば好き、無ければ嫌い。
352名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 15:02:26 ID:8flN75Tt
全部己の主観が入った希望的妄想でしかないのでは?
嫌いで避けられるってのは露骨だから間違えないと思うけど
好き避けとかってのは何となく願望がそう思わせてるだけで
実際には特に何でもない普通の行動を
勝手にそう思い込もうとしているダケじゃないかなぁ
353名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 15:08:12 ID:YTVkx7Wj
>>351
避けてしまったからフォローしないと・・・
→急に来たのでまた避けてしまったor冷たくしてしまった
今度こそフォローしないと・・・
→急に(ry

ってこともあるで
死にたい
354名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 15:23:36 ID:z6wT1N85
>>353
悪いけどそれはいくらなんでも頭が悪すぎる。
小学生レベル。
355名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 16:02:00 ID:m4xLfLRc
クラス違うから全然会わないけど、授業とかで、目があったりあってたりするときにそらしそらされ…orz

視界に入ってる時にこっちみてるなーっていうのはわかるんだけど…
自意識過剰か(笑
356名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 18:55:49 ID:O7nkVEd1
俺なんて目どころか身体ごと反らされたぞ ( ´;ω;`)
357名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 20:41:48 ID:m4xLfLRc
>>356
身体ごと;
そんなんされたらへこむわな(´Д`;)

朝偶然会ったから挨拶できたが不機嫌だったから態度悪かったかもしれんorz
358名無しさんの初恋:2010/06/15(火) 12:34:08 ID:raSq+JMv
>>356
俺もいきなり会った時は体ごと避けられたわw
でも次の日に結構長い時間俺の近くうろうろしてたからフォローにきてたのかな?
ずっと視線は感じてたけど今度は俺が気まずくて一切見れないでいたら
そのうちいなくなっちゃったけどあそこでうろうろするのはちと不自然ではあった。
359名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 08:51:19 ID:VjIcIZmN
今月のバイトのシフト、見事に被らなくなってるo(^-^)o
360名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 20:53:34 ID:HSExINSu
また、避けられた。
今までも、避けられる→落ちこんで距離をとる→
フォローとも取れる行動→思い直してまたアプローチ
→また避けられる…
を繰り返して来たんだけど、もういいかな。
フォローだって私がそう思いたいだけで、
実際は違うかもしれないし。

距離をあけて、相手からはっきりと分かるアプローチが
なければ、今度こそ諦めよう。
361名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 21:16:32 ID:I0OYMIMU
>>360
自分から、はっきり解るアプローチは
とったことあるの?
362名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 21:58:15 ID:lYJssWoh
>>360
・・・
363名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 22:11:46 ID:1N/vDXvb
>>360
恋愛ってそういうものでしょ。もう少し頑張ってアプローチしてみなよ
364名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 22:14:10 ID:0OFZgvyM
俺に気があんのかと思って学食誘ってやったのにドタキャンしやがって
以来二週間ガン無視してやったらキョドってやがんの
女って馬鹿だよな
365名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 22:17:33 ID:B3qc8mjq
お前がバカ
366名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 22:22:47 ID:AmoIgq+e
うん。
>>364が馬鹿。
367名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 22:37:17 ID:qsusaIQX
>>360
もうやめといた方がいいよ
傷つくだけだからさ
縁が無かったんだよ
368名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 22:37:45 ID:0OFZgvyM
何で?
誘いに乗っといてドタキャンなんて馬鹿にすんなって思うだろ?
埋め合わせくらい申し出るのがマナーってもんだろ?
俺はそんな暇じゃねえんだよ。気が済むまで避けまくってやんよ。
馬鹿女め友達失う苦しみを思い知れ
369名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 22:40:29 ID:2T6oL9/D
>>365
>>366

おまえら釣られ……
370名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 22:40:57 ID:roJr48ID
カスい友達は居なくなった方がいい
371名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 22:41:10 ID:iKhAARfu
でもあんたは好きな女を失うんじゃないの?
372360:2010/06/16(水) 22:45:59 ID:HSExINSu
>>361
ちょっと親しげに話しかけたくらいで、次から
避けられる状態なので、はっきり好意を示す
所までは行けてない…。

>>363
迷惑じゃなければ、もう少し頑張りたいんだけど
時々、相手が怯えたような表情をする事があって
本気で負担になっている気がするので、引いて
あげた方がいいんじゃないかと思ってしまう。
373名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 23:03:28 ID:nOW/DOKp
>>372
相手の事が好きなんだよね?
向こうが好きなら、好きでいてあげてもいいけどって
書き込みに見えるよ>>360
374名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 23:14:30 ID:iKhAARfu
>360はそこまで上から目線には見えないけど。
ただ単に自分の思い込みなのか、相手の態度も良くわからなくて辛いんでしょ。
少し引いてみて様子を見たらいいと思う。
375名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 23:33:08 ID:JQUdjfnc
>>160    相手
アプローチ→好き避け
避け   ←フォロー
アプローチ→好き避け
避け   ←フォロー
の悪循環では?
376名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 23:36:22 ID:JQUdjfnc
>>360だったね

ちなみに俺はこんな状態
相手が好き避けかは分からないけどなw
377名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 23:37:36 ID:O20AUrFo
>>360
向こうも向こうで困ってるかもね
360の気持ちがよく分からなくて、どういう態度で接したらいいのか決めかねてるのかも
378360:2010/06/17(木) 00:36:19 ID:DYZ233Mn
たくさんのレスありがとうございます。

>>373
鋭いです。言われるまで自覚はなかったのですが…。
最初は純粋に相手の事が好きで、ただ話をするだけでも
楽しかったのですが、相手も自分の事が好きなのかも、
という期待を持ってしまってから、相手のちょっとした
言動に一喜一憂するようになってしまいました。
ここ一年くらい何の進展もなく自分の気持ちが同じ所を
ぐるぐる回っていて、もう好きなんだか、意地になっている
だけなんだか分からない
状態ですww

一度冷静にならないとうまくいくものも駄目になりそう。
ちょっと落ち着いてみる事にします。
379名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 00:49:58 ID:Rz0ZAz1H
>>368
まぁ実際こんな女はごまんといるよね
俺の知り合いにもいて、そいつはドタキャンすると相手が可哀想だからもう約束ごとはやめて
とかぬかしたので
いちばん惨めなのはお前だろ、なに自分を正当化してるんだアホか
自分かばって他人に惨めな思いさせるなんて最低だなそんなに謝るのが嫌なのかクズがタヒね

と思ったけど俺がされたわけではないので黙っておいた経験がある

>>378
ケンカしてるわけじゃないんだから、今までのことはなかったことにして
笑顔で接してあげるしかないんじゃないか?
避けられてもめげずに、イラついたり悲しくなったりするだろうけど頑張れ
380名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 06:11:49 ID:yd7n4wqs
まぁ相手も人間だからいきなり熱が出るとか体の調子が悪いとか親族が病気とか死んだとかってあるよね
それが偽りの理由だとしても1〜2回くらいのドタキャンは仕方ないと思う
自分もドタキャンするかもしれないしお互い様
埋め合わせするのがマナーならドタキャンされたからって馬鹿女呼ばわりしないのもマナー
お互い様

つーかドタキャンなんて生きてりゃまぁあることだろうwそれぐらいでしねなんて>>379過激だね
381名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 07:42:27 ID:Rz0ZAz1H
>>380
過激かなぁ
ドタして埋め合わせしないくらいなら何とも思わないが、わざわざ
誘ったお前が悪いんだ、だからもう誘わないで
みたいな言い方する奴は最低だと思うけど…
382名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 18:32:14 ID:EzR5pm92
てかそんなん書いてなくない?
383名無しさんの初恋:2010/06/19(土) 20:06:23 ID:pBr8M/BH
数週間前から原因不明で避けられ始めて、
めげずに挨拶したりメール送ったり声掛けたりしてたら、
ようやく昨日、向こうからも話し掛けてくれるようになったよ。
本人曰く、毎年こんな時期があるらしいけど、
僕以外の人には普通に接してるようにしか見えないんだよな…。
そのうち治るとは言ってたけど、先週辺りは本気で嫌われてるかと
思ったくらいしんどかった。
ほんと避けるのは不安になるから勘弁してくれ…orz
384名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 11:23:54 ID:jTJR5cRW
好き避けなんて10代の子がする行為だろ
それ以外でやられたら、ただ嫌われてるだけだろ
女の子が避ける程の男だったら
よっぽどイケメンか、一芸に秀でてる男(スポーツとか音楽とか)位のもんだろうなぁ
385名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 14:01:34 ID:qng4D39z
>>384
精神年齢なんて人によって違うんだよ。
いくらイケメンだろうが、恋愛対象にない又は恋愛には発展しない相手に対しては好き避けはしない。
386名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 14:24:32 ID:jTJR5cRW
だから
>それ以外でやられたら、ただ嫌われてるだけだろ
って書いたでしょ

387名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 14:26:40 ID:qzqxmfKH
又は恋愛には発展しない相手に対しては好き避けはしない

(ノД`)あたりかもしれない
388名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 15:12:03 ID:qng4D39z
>>385

だから、それ以外もなにも、年齢なんて関係ないって言ってるんだよ。
389名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 15:54:55 ID:QlRvnq7q
もうどっちでもいいだろ…
390名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 17:02:38 ID:5cpyNfCR
>>389
そこは重要だろ。どっちでもいいことはないぞ。
391名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 18:41:30 ID:fJD7XOWu
一か月前に二人で遊びに出かけてから、なんとなく避けられてるっぽい。
メールもむこうからは来なくなった。目がたまーに合うくらい。すぐそらされるけど
笑顔で手振って「そっちでも頑張ってね!」って言ってくれたのが最後・・
最近そいつは好きな人ができたらしい 好き避けであることを願う日々
392名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 18:52:21 ID:D8KaR4wv
>>388

>>386 は精神年齢の意味をまだ勉強してないんだよ。だから許してやれ
393名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 19:16:22 ID:OjEqIyDc
>>391
二人で遊びにいったのに避けられるってのはタイプじゃないから
だろ。やっぱこの人は違ったってサインだよ。くみとってやれよ。

しかも好きな人ができたってわかってんならもう終わってる。
394名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 19:29:18 ID:S1W1NmnD
片想いしてる彼のことが、好きで好きで大好きすぎて、思いっきり好き避けしちゃってます。

仲良しでよく話してたけど、好きな気持ちに気付き始めてからは話すのがぎこちなくなってついに避け始めてしまいました。

以前、毎日顔を合わせる人に片想いしてて、その人に告って振られて以降好きな人を避けるようになったて、それがキッカケで好き避けが癖になってしまって。

でも仲良かったのに急に避けられて嫌な気持ちになってるだろうな。
勇気出して明日は笑顔で話したい。
395名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 19:51:38 ID:aIH36nYy
がんば!
396名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 20:37:29 ID:IvvHKp3f
以前好き避けしてしまい、相手からもあからさまに避けられてしもた

今は自分から避けることも相手から避けられることもないが、気まずくて全く話は出来ねー
気になってたまにちら見してしまうが、相手もたまに見ているようだ(目があう)

嫌い避け、ごめん避けでは相手から見ることは無い?
397名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 20:43:43 ID:JRGd+A93
>>394
ほんとに今まで通り出来るように頑張れ!
嫌われてからじゃ遅いぞ。
398391:2010/06/20(日) 21:10:35 ID:fJD7XOWu
>>393 レスありがと
二人で遊びに行ったのはそれ一回だけじゃないんだ。相手から誘われる形で4回。
相手は人見知り激しいし女友達は私だけって言ってた。
これでもやっぱり望みなし?
そいつの好きな人は誰も知らない。
399名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 21:27:05 ID:yPwKsGZl
>>396
何事もなかったかのように、話しかけてみては?
相手も避け合いの息苦しさを何とかしたいと
思ってるなら、うまく調子を合わせて
何もなかったように接してくれると思う。
400名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 22:17:48 ID:IvvHKp3f
>>399
ただ、最初の避け方が嫌い避けでは無いか、という感じだったんで。。。
相手は超おとなしい感じなので、こちらから話しかけないとまず先には進まないのですが。
401名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 23:00:34 ID:n0kjqmNr
フォローがあるのが好き避け
ないのが嫌い避けみたいなのが通説になってるっぽいけど

私はフォローなしで完全に避けてるよ
好きで好きでしょうがないけどどうしようもなくて苦しいから
話しかけないし話しかけられても苦笑いしか出ないし
職場で隣の席なんだけど書類読むときとか逆方向を向いて完全シャットアウトを決め込んでしまう

こういう女もいるので参考になれば
402名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 23:03:24 ID:qzqxmfKH
それ、ほんとうに好きなの?<完全シャットアウト

そういう自分も好き避けでここ一週間ぐらい
ろくに相手の顔みてないわw
403名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 23:09:35 ID:0j9iU1MC
そーやって君たちは
好きな人が誰かにとられていくのを
見ているだけしかできないのだねw
404名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 23:13:42 ID:n0kjqmNr
>>402
好きすぎるくらい好きだよ

>>403
そう
405名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 23:18:45 ID:qzqxmfKH
>>404
でもそれじゃ相手にオレ嫌われてる?と勘違いされるよ
そして相手からも避けられちゃうかも

自分も(相手の目を見なくていつも下向いてたら)
嫌われてる!と勘違いされたことがある・・・
406名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 23:27:25 ID:n0kjqmNr
>>405
うん、普通に嫌われてると思われてると思う

でもバレンタインチョコは勇気出してあげたんだよ
でも、あげた後(次の日)こっちを見て目が合うとニコニコしてくれてたのに
恥ずかしくて真顔で目を逸らしてしまったり
いつものように仕事の話以外なにも話さなかったら
ホワイトデーくれなかった……
もうオワタ\(^o^)/
義理だと思われたのかな…でも義理でも返してくれるものだよね?と未だ悶々としてるw

スレチになってスマソ
407名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 23:45:54 ID:qzqxmfKH
すごいじゃない<チョコ渡し
彼だけにあげたんだよね?(他にも配ってたら義理と勘違いするかも)

彼のこと、どれぐらい予備知識があるのかな
彼女持ちだったらホワイトデーのおかえしはナシかもしれん・・・
408名無しさんの初恋:2010/06/21(月) 00:09:17 ID:YnW4X0Dq
彼女は何年もいないと聞きました…
バレンタインの時は彼の友達1人いるとこで飲み会の帰り際渡したんだけど
お礼もなく唖然という感じでした
しかも去り際に、「あげる」みたいな感じでその友達に差し出してたのを見たんだよね…
その友達は「照れるなよ〜」とか言ってたんだけど(いい人…)
辛すぎてもう振り替えずにその後見ずに帰ったけど…
一緒に飲むと決まった時、こっちをみては口元隠すくらいニコニコ×数回してたからちょっと期待してたのにな…

もう…もうオワタ…
そして今の好き避け末期に至ります…
今はなんか、あっちからの仕事の話さえ無言で済まされるように…\(^o^)/
409名無しさんの初恋:2010/06/21(月) 08:03:51 ID:8QpEeAO8
>>408
切なすぎるな。。。
今からでもどうにかならないの?
本当に嫌われそうじゃん。
避けずにせめて普通に接する事は出来ないんだろうか?
410名無しさんの初恋:2010/06/21(月) 09:14:09 ID:VGv7Vuke
>>408
その渡した次の日の彼の様子はどうだったの?
411名無しさんの初恋:2010/06/21(月) 14:00:06 ID:pq6yYnx7
>>408
>お礼もなく唖然という感じでした

そりゃそうなるよ…。常識的に考えて、
普段思いっきり避ける態度されてる人にいきなりチョコもらったって
真意がさっぱりわからないだろうし
ホワイトデーにわざわざ返そうとは思わないと思う。
よっぽどの話好きか、自分に自信があるか、それこそあなたのことが好きか
じゃないかぎりそういう態度とってくる人に自分から行こうっていう人はいないでしょう
あなたが逆の立場ならどう思いますか?そういう人を好きになったりしますか?
自分から行動を起こさないと、勇気を出さないと恋は実らないですよ
直接話すのがどうしても無理ならメールでも手紙でもいいと思うし。
412名無しさんの初恋:2010/06/21(月) 14:23:09 ID:2tk6KeGl
だよなw
俺なら「新手の嫌がらせか?!」って思うしw
義理チョコなんて要らないから嫌いなら放っといてくれって思うしな
ホワイトデーに返してもどうせ嫌がられるだけだろうとも思うな

つまりは自分がしてきた「避け」ってのは
こーゆー事だと学びなさいなw
413名無しさんの初恋:2010/06/21(月) 14:35:42 ID:VGv7Vuke
>>410
ごめん、次の日のこと書いてあったね
414名無しさんの初恋:2010/06/22(火) 00:21:35 ID:VBpFduhn
あまり話したことないから、
目が合うとどう反応していいのかわからなくて視線そらしてしまう
嫌いじゃないよ、好きなんだよ
415名無しさんの初恋:2010/06/22(火) 00:32:33 ID:U96zjq9C
>>409-413
みんなありがとうございます

私は自分がその人のことを好きなのを知ってるけど
その人は知る由もないですもんね…
勝手に盛り上がったり落ち込んだりバカみたい……
自分に自信がないから避けてしまうのだろうけど
なんせ恋愛経験がないので男の人の考えてることが分からない…
416名無しさんの初恋:2010/06/22(火) 08:13:01 ID:Dxkxen2T
気になる彼に挨拶もお礼も謝罪もスルーされちゃったから、悲しくてこっちも避ける様になった
隣に来ても視線が合っても私はそっぽ向いたりしてね

彼も彼で私の隣に来た時に、私の近くに居る人(男性)に私の用事を頼んだりとか、会話すらしません〜的な感じでお互いギクシャク

でも、視線を感じたり、凹んでたら近くに来て顔を覗き込まれたりする
周りの社員さんに色々聞いてるっていう話も風の噂で聞いた

素直になるべきなんだとは思うんだけど、確信が無いから怖い‥
417名無しさんの初恋:2010/06/22(火) 11:18:19 ID:h3sOGvVX
>>415
自分にもそんな頃があった気がする

自分の気持ちにいっぱいいっぱいで、そういった態度を取ってしまうんだと思います。
でもそれは、自分の気持ちを優先させて、
相手の気持ちを思いやっていないのではないかなぁと。

相手は自分の気持を知らない、相手の考えが分からないからこそ、
まずは人として常識的な態度が取れるように頑張ってみて下さい。
418名無しさんの初恋:2010/06/22(火) 21:10:57 ID:t7WqhAS5
うざいしうんざり
419名無しさんの初恋:2010/06/22(火) 21:44:53 ID:LQXXCxDs
>>417
相手の気持ちを思いやる
…とても大事なことですよね。
自分は415ではないですが
まったくその通りだと思います。
私も気をつけてはいるのですが
つい避けるような態度をとってしまうことがあるので
気をつけようと思います。
420名無しさんの初恋:2010/06/23(水) 00:30:45 ID:pGPBR3qb
相手の気持ちを思いやるとかそんな風に
考えるからいけないんでしょ。
意識を相手に向けるのではなく
自分の行動が
礼儀とかいい意味での常識とか
女(男)としてのたしなみとしてどうかという観点を持てば
いいんじゃないかな。
421名無しさんの初恋:2010/06/23(水) 00:42:47 ID:N/jTF/NZ
>>418
お前がうざい
422名無しさんの初恋:2010/06/23(水) 01:00:35 ID:3p7VkwyA
どーしても相手に意識は向いちゃうなあ
恋してるわけだから
意識しないでいられるって人いるのかな?
ところでここ相手が好き避けかどうか見分けるスレだよね?
いつの間にか好き避けする人の相談スレになってるようなw
423名無しさんの初恋:2010/06/23(水) 01:11:35 ID:pGPBR3qb
相手に意識を向けることが悪いというよりも
相手の気持ちを思いやるだとか、
自分に気持ちの余裕も全くないくせに
上に立とうとする無理がいけないと言っているのです。
まずは自分の行動だけを振り返って常識的に振舞うことに
専念しては。
424名無しさんの初恋:2010/06/23(水) 02:09:56 ID:VxBo08uC
>>423
常識的とは?
425名無しさんの初恋:2010/06/23(水) 08:36:15 ID:RlPu4IQR
>>423
>相手に意識を向けることが悪いというよりも
>相手の気持ちを思いやるだとか、
>自分に気持ちの余裕も全くないくせに
>上に立とうとする無理がいけないと言っているのです。

????
ねえねえ、あなた人から変わってるって言われるでしょ?
???
426名無しさんの初恋:2010/06/23(水) 11:29:37 ID:zlu0KDz5
スカウターみたいな眼鏡発売されんかな。
427名無しさんの初恋:2010/06/23(水) 14:12:18 ID:pOHsI2Xs
測定範囲を越えると爆発する欠陥品なので、
生産中止になりました。
428名無しさんの初恋:2010/06/23(水) 23:25:27 ID:Or85WB7y
おまえのは旧型だからな
429名無しさんの初恋:2010/06/24(木) 23:49:50 ID:JNrZhcSD
自分がされて初めて好き避けのキモさを知った
私もこんな痛いことしてたんだ、みたいな
二度とやらない
今度から好きな人ができたらちゃんと好きって言う
女と関わりがなくて、変に意地張ってる男、心底鬱陶しい
一生日蔭にいな!
私は外にでます
430名無しさんの初恋:2010/06/24(木) 23:53:50 ID:JNrZhcSD
あと女同士の嫌い避けもうざいよね
仕事しにきてんだろ、お前みたいな
こちらはニコニコ流すw
私は貴方と違って大人だからアピールする
431名無しさんの初恋:2010/06/25(金) 00:25:17 ID:FvM26eI6
で?
432名無しさんの初恋:2010/06/25(金) 01:17:00 ID:PMZTBMQE
同性の嫌い避けはスレチじゃねーのか
433名無しさんの初恋:2010/06/25(金) 01:24:52 ID:M4SOujrM
>>193ですが、最近時間が許す限りいつまでも話すような関係になりました

ばったり会わないかなーと思っているとたまたま会えることも増えた。
今日もばったり会って、「どこか行くんですか?」と言ったら「いや、○○がいないかなーと思ってちょっと歩いてたw」
と言われました。

「前はすっごい無愛想でしたよねw」と冗談混じりに言ったら「緊張してた」んだそう
(人見知りするらしいので、これは異性と会うときの緊張ではないと思われます)

冷たくされてた頃は本当に辛くて、「だったらこっちも冷たくしてやれ!」みたいに思ってしまうこともあったけど
やっぱりきっかけって大事だと思う。
片想いなのに冷たくしても向こうにとっては感じ悪いだけだし、両想いでも冷たくされたら近づけない。


みんな好き避け脱出できるよう祈ってる
自分は相手が好き避けしてたっていうケースとは違うけど、極めて近いモノではあると最近では自負してる
なによりこっちが好き避けしてたらこの現状は絶対にありえないものだったよ
434名無しさんの初恋:2010/06/25(金) 11:17:52 ID:QTUJ5mX5
せっかく好きな子から告白されたのに、
「お前嫌いだから」と冷酷に返してしまった奴が知り合いにいるんだがww
キング・オブ・好き避けw
これ以上の好き避け発動した奴はこのスレにいるかい?
435名無しさんの初恋:2010/06/25(金) 11:49:18 ID:PqnbiS9J
それはただのアホだろw
436名無しさんの初恋:2010/06/25(金) 11:50:40 ID:Q8xrx8bI
>>434
さすがにそれは無いけど、気持ちは良く分かるw
437名無しさんの初恋:2010/06/25(金) 12:11:36 ID:Q8xrx8bI
>>430
ニコニコ流すw
とかいっときながら、相手を馬鹿にしたような笑方してんじゃないの?
438名無しさんの初恋:2010/06/25(金) 12:14:05 ID:Q8xrx8bI
>>425
ねえねえ、あなたの事嫌ってる奴周りに結構いると思うよw
439名無しさんの初恋:2010/06/25(金) 15:45:42 ID:kubMuQDT
好き避けはねー、やってる方は青春って感じで楽しいんだけど、
やられてる方はマジで迷惑だよ
避けって言ってもある意味粘着だからね
気を引きたいわけだから
私は後輩に変に避けられてから、もう顔も見たくないほど嫌いになって
そいつが来たら即行で離れるw
もうキショすぎて
440名無しさんの初恋:2010/06/25(金) 16:27:33 ID:7kLWIEuO
彼女は、一年前勉強できる不良っぽいのと付き合ったんだけど
1ヶ月でヤリ捨てられた、話聞くと彼女が一方的に好きだったらしい
そっから数ヶ月後に、いきなり割とイケメンな人から告白されたけど振ったみたい
4ヵ月後友人繋がりでアドレスげっと、メールはこちらからのみだけど、
反応はよかったしブチられることなかった。
でも俺はシャイで大勢の中で会っても目が合うぐらいで、すぐ目線を逸らしちゃって、挨拶したくてもできない。
必然的にされない。
全然話すチャンスなかったから、一緒に飯食べよう!的なメール送ったらOKくれたがっ
その日は本当に忙しいらしく断られた、そのあと俺が送ったメールが初めてブチられた
俺も無理に誘っちゃったって責任感じて、勇気振り絞って、初めてその子と会話したっていうか謝っただけだけど。
そんとき彼女は他校のイケメンの人と付き合ってた。て聞いた。
謝った後またメールはブチられなくなったけど、相手からメールが来ることはない
友達に相談したらとりあえず話せよってことで、2度目の接触、ちょっと話せて反応はまあ良かった
最近メールで彼氏のこととか聞いたら話してくれたので、相談に乗った。一応彼氏側についた。
彼氏が優柔不断だそうで分かれたいらしい。そしてまだ一年前のDQNが好きらしく、話題に出てきた
一途で可愛いなーと思った
妙に避けられてる気がする←今ココ

嫌いなら嫌いではっきりしてほしい。
正直可愛いし八重歯だし諦めきれないというか、脈ありなのかないのか、本当に辛い。
一応毎週一回だけ授業で会う。
俺は彼女のことが好き過ぎて、友達からもストーカー呼ばわりされちゃってる。
とりあえずもう殴り書き!


441名無しさんの初恋:2010/06/25(金) 16:31:35 ID:9lJPUO4r
>>440
ホモのご相談はホモ板へどうぞ
442名無しさんの初恋:2010/06/25(金) 16:38:59 ID:4Q5n72Ca
>>440
たぶんその子は君に好意を持っている気がする。
このチャンスを逃したらもったいないよ。
443名無しさんの初恋:2010/06/25(金) 20:20:51 ID:+TDB46+b
避けられてるなぁ‥
折角隣合わせだったのに、挨拶だけでそれっきり
視線は感じる、うん
因みにこっちは視線送ったりしない方‥恥ずかしいからね
いきなりバッと振り向かれてきた時は流石にビビったけど、自分と誰かが話してたら見てたり、作業中とかに見られててこっちが気付かないフリをしてたら、じぃーっと見てる
たまに視線合わせようとするんだけど全力で逸らされる
けど、暫くしたら向こうは見てる

前までは仕事関係でも会話してたんだけどなぁ
手伝ってくれるし嬉しいけど、いつも向こうは黙々としてるんだよね
それでも嬉しいから、お礼はちゃんと言う様にしてる
聞いてはいるんだろうけど、返事はしてくれない
必要な物を渡す時も、俯かれたまま取って行った
無論、言葉も無い

来週からちょこちょこ隣同士になるみたいだし、何とか脱したいけど‥はぁ
444名無しさんの初恋:2010/06/25(金) 20:59:04 ID:7kLWIEuO
>>442
本当でしょうか
今すぐメールしてみます。内容思い浮かばないなあ
445名無しさんの初恋:2010/06/25(金) 21:00:15 ID:7kLWIEuO
下げ忘れましたすいません
446名無しさんの初恋:2010/06/25(金) 21:54:56 ID:nnAcXuZc
読みにくい
447名無しさんの初恋:2010/06/25(金) 23:11:50 ID:muuH68da
[sage]
>>443
あんたヘタレw度胸無さ過ぎでワラタw &見られてるとか自信過剰w
448名無しさんの初恋:2010/06/25(金) 23:25:08 ID:+TDB46+b
>>447
分かっとるわそんな事w
自意識過剰とも思ったけど、周りの男の人もそう言ってたからそうなのかなって思ったんだよ
449名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 04:26:55 ID:919rj40Z
>>448
周りの男はあんたが勘違いに乗っかっておもしろいからからかってるんだよw
真に受けておもしれーwこいつってw
450名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 06:02:01 ID:au2DL0tx
話し掛けりゃあ楽なんだろうけど、それが難しいね
話す=難関
451名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 07:04:52 ID:jPpA0TPB
お前らウケミンってやつだな
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1248405069/
452名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 08:26:02 ID:yyg09eRG
>>451
ウケミンの特徴の5行目から全部一致してた・・・
453名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 12:51:20 ID:Sgwmoper
男でも好き避けで視線あわせなかったり
そうかと思ったらジーと見つめたりとかあるの?
どういう心理状態なのですか?
454名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 12:54:34 ID:w24r0aB+
ありすぎて困る
本気で好きになった相手ほど近くで目を見れない
455名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 17:55:24 ID:XkVWjBdD
>>453
俺がそれだ
相手が近くにいると目線を合わせられないが、少し離れると見つめてしまう。

でも相手からするとキモイと思われても無理ない。
もういやだ、こんな性格。

>>450
俺も話しかけられたらなぁ。。。
456名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 18:32:09 ID:bj+FfVI7
普段は不自然なくらい積極的に話しかけてるんだけど、時々
「あれ?私何やってるんだろう?」と急に恥ずかしくなる
事があってそういうモードに入ってしまうと、緊張して
話せなくなってしまう。

相手にしてみれば、態度が一貫せず「???」っていう
感じなんだろうな。
457名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 18:45:47 ID:grn875Ry
>>425
おまえが変だよ・・・
458名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 18:47:12 ID:grn875Ry
>>439
文章からだけでも
こりゃ避けられるわというのがよくわかる。
459名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 18:48:29 ID:yyg09eRG
好き避けじゃなく嫌い避けでしょ
460名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 18:52:30 ID:6BI2ciCO
>>456
あれ??私がいる・・・

今までウケミンなキャラだったためか、積極的に話し掛けたりした後、
「自分絶対頭おかしくなった!」とか思ってしまう

好き避けしてしまいそう・・・
でも↑みたいなん、好き避けと嫌い避けの見分けつかんよね、多分orz
461名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 20:16:41 ID:WmRCBfjt
> 好き避けと嫌い避けの見分け

相手を見つめてるときの時間がポイントではないかな
好きな人には思わず見とれてしまうことはよくあるだろ
→見とれてるときは可愛いなとかかっこいいなとか妄想してるから見つめてる時間は長い
逆に嫌いな人は少し見るだけですぐに他を向きたくなる
462名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 20:30:14 ID:XkVWjBdD
>>461
いると分かれば、そっち方向に見もしないんじゃないの?
463名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 20:34:18 ID:uDozqetm
嫌われてるんです私
464名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 20:52:46 ID:WmRCBfjt
>>462
遠めにいるときのことだよ
近くに居るときは避けるので見ないでしょ
465名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 21:18:11 ID:+SBDlNJC
遠くだと何度も目が合う…逆に近くだと俺は見てるけど向こうは下向いてて目が合わないw
466名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 22:43:38 ID:p+nvHm4B
たまに近くでもチラッとこっち見るときはあるね
ほんとに一瞬だけどw

で、避けられてる時は、どう対処すればいいんだろ?
頻繁に話しかけてもいいのかな?
467名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 23:02:01 ID:grn875Ry
見分け方は簡単。
自分が
ドブス〜ブス 嫌い避け
微妙 微妙
美人 好き避け

答えは出ているのに。
468名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 23:34:56 ID:yyg09eRG
微妙の答えが出てないけど。
469名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 23:47:10 ID:grn875Ry
微妙だからどうしようか微妙
470名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 07:40:18 ID:qEhsUcvS
無難に、嫌い避けってことににしとこうぜ
471名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 09:12:25 ID:y3hMVNj6
うん。微妙な私もその方がいいと思うな。
472名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 16:27:06 ID:tdL1I0sT
視線だけじゃなく態度も一貫しない人がいるんだけど
優しい時と異常なくらい冷たい時
好き避けって1対1になると逆に冷たい態度取っちゃうとかあるの?
こっちは見つめてきたり何気ない行動ににやけたりされるのに直接的な言動は冷たいから混乱する
473名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 18:21:50 ID:WyVK3jFL
>472
それ俺やってた
多分>472の気持ちも知ってるんじゃないのかな
たまに、急に気分でそう行動してしまう。
気分:3 気を引きたい:4 反応を見てみる:3かな
474名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 18:43:44 ID:tdL1I0sT
えw私ももちろん好きなんだけど、どうしてバレてると思われるのですか?
明日から仕事で隣なのに意識しすぎちゃうやないですか(+_+)
475名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 20:34:21 ID:nDGG9o2E
どうしても許せないことがあったときはしばらく冷たくしてしまうなぁ。
俺の目の前で他の男と盛り上がってたり、とか。

俺もちいせえ男だな。
476名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 21:04:55 ID:0PuxfaDV
>>475
同意

やってはいけないと思いつつ冷たくしてしまうことがあるなぁ。
477名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 22:32:54 ID:DVOd84MN
好き避けする人は純粋な人が多いんだと思う
478名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 22:35:08 ID:e2qg2pK9
ちょっとしたイベントや彼の友人からの情報で、
実は私は彼にとってかなり大切な存在っぽいらしい事が分かった。
私も彼が好きだったので嬉しいのだけれども、
彼の直接私に対する行動を見てるととてもそうは思えないwww
・(仕事でどうしてもしなければならない)頼み事をすると、すごく嫌そうな顔
・すれ違う時、身体ごと避けられる。物の受け渡しをするとき、極力私に触らないようにしている
・挨拶も殆どスルー
など・・・
頑張って告白するぞ!と思いつつ
友人の言葉は彼を好きな私が生み出した幻だったんじゃなかろうかwとww
479名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 23:30:42 ID:EzrcBtDs
あんまり話さないけど、私と話した後はあからさまにテンション上がっている男の人がいるんだけど

そういう時に「今日はだな〜」とかいう
独り言とも返答が欲しいともとれるようなことを言ってる時ってどうしたらいいんだろう……

なんか話しかけられるのを待ってるようなことばかりする人なんだけど(何かした後チラチラみてきたりね)
判別できないから全無視してしまう…

というか自分も相手も受け身(人間関係全般的にも)の場合なんもできませんし困る…
480名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 23:46:29 ID:XHjLXYIP
>>478
人としてどうなのレベル
481名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 23:49:09 ID:G8ei/Jik
>>475

身に覚えがある…

一年以上かけて話せる関係になって、今年のバレンタインに向けて
チョコを買ってスタンバイしてたんだけど、
2月の頭に他の男性と話しているのを見られた後ずっと避けられて
結局渡せず、チョコは自分で食べました……

今は普通に話せるようにはなったんだけど、年に一度のチャンスを
逃してしまった事が、今も悔やまれてならない…


>>478

好きだけどその事を絶対に知られなくないんだと思う。
理由としては、
・周りにいる他の人にバレて冷やかされたりするのが嫌。
・あなた自身に何とも思われていない場合、好きバレすると
キモがられる等、痛い目を見るかも。
とかかな?
482名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 00:52:45 ID:LdB6Sj/X
>>472
俺もそれやられるわ
理由はわからん
こっちに非はない・・・と思いたい
483名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 02:50:10 ID:gl4dPx4U
>474
人それぞれ違いはあるけど、好きとか嫌いって感情はとても
伝わりやすいんだと思う。そりゃー鈍感過ぎる人は知らないけどさ
普通に生きてきたら今までの経験で、これは好かれているとか嫌われている
とかは肌で感じるっていうのかな。雰囲気でだいたい分かるんじゃないかな。
484名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 05:48:53 ID:MwoEUPpX
ただ魅力的な人ほど
例えば誰に対しても
微笑んだりするから
どうせ本気じゃないんだろうとか
疑い深くなる。
485名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 07:17:52 ID:lI0CYVjR
幼少時に、親に愛されてる、っていう実感が薄いと
自分が他人から好かれる、っていう可能性を非常に感じにくくなる
486名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 08:26:11 ID:Y7ls26Ru
あ、それわかる。
自分に自信がもてないんだよね。
487名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 13:37:30 ID:cejGSoTG
好きだって伝えたけど、それ以来あいさつをあんまりしてくれない。
他の人とは明るく話してんのに、俺だけそっけない。
メールもあんまり返ってこないし。
俺ってつまんねえんだろうなぁ…
488名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 13:59:32 ID:T173cg2E
ゴメン避けだろ
489名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 14:47:37 ID:zeJoghLF
態度に一貫性がない、目を合わさない、話を早めに切り上げたがる
以上、自分がされた嫌い避け
490名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 14:51:30 ID:06VBTkSG
>>489
うわー、俺好きな子に同じ事してたわ
491名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 14:57:01 ID:cejGSoTG
>>488
分かってるわボケ
492名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 15:59:24 ID:CPNrQFlS
>態度に一貫性がない

私も好きな人にこれやってる…嫌い避けだと思われてたらどうしよう
493名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 17:15:24 ID:Y7ls26Ru
どうしようじゃなくてッwww
思われてる可能性高いでしょ。
494名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 20:31:51 ID:aCN6TCyf
>>485

親には愛されたけど、思春期に異性に全然もてなかった。
同性の友達には恵まれて、楽しい青春は送れたけど、
「自分は女として大切にされる事はないんだろうな」と
漠然と思うようになった。
495名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 21:53:54 ID:2QK0+m0E
>>493
あ、やっぱりそうですか…どうしよう
496名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 22:22:43 ID:GPvwEWBl
避けたり変な態度とったりして、相手に嫌ってると思われたら終わりだよ
一時期脈がありそうだったのに
今はむこうにも避けられ始める泥沼状態で死にたいです
明日から本気だしてフォローする
497名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 22:31:31 ID:06VBTkSG
俺も明日から本気出すつもり
会えて話できればいいけどな('A`)
498名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 22:32:48 ID:KNTNblmM
相手を好き避けしずきて本当に嫌いになってきたw\(^o^)/
499名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 22:33:39 ID:UGKFkg3U
>>483
好意とかの感情は肌で感じるというか、その人の自分を見る目の感じや包み込むような感じとか、
何となく分かる時があるよね。
500名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 22:44:19 ID:KNTNblmM
そういうの分かるけどさ
職場は分かりにくくならないかい?みんな上辺を上手に使うし
あと、likeとloveの違いも微妙
501名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 23:24:57 ID:P3tCEpk5
あー
502名無しさんの初恋:2010/06/29(火) 05:08:57 ID:Y1RMkO1O
>>498
同じくOrz
503名無しさんの初恋:2010/06/29(火) 07:42:54 ID:DAHrBMwf
完璧に嫌われたかも…
と思ったけど、自意識過剰か
元々気にされてもないなorz
504名無しさんの初恋:2010/06/29(火) 17:49:10 ID:YNRahQug

今までずっとメールしてたのにある日を境に
パッタリ来なくなった(´・ω・)
だけど誕生日おめでとってのは来たから
返事したけど帰ってきませんorz
これはどっちでしょうか・・・
505名無しさんの初恋:2010/06/29(火) 18:59:13 ID:S5aDLp91
単なる気分屋か社交辞令でしかたなくメールしてたかのどちらか。
506名無しさんの初恋:2010/06/29(火) 19:11:21 ID:YNRahQug

そうですよね・・
ありがとうです

507名無しさんの初恋:2010/06/29(火) 21:39:00 ID:rwfkY9vS
ど…どんまい…
508名無しさんの初恋:2010/06/30(水) 00:08:22 ID:ge+5uppT
廊下ですれ違うとき相手が

目を見てにっこりしてくれる
話しかけてくれる

挨拶するも目があわない
私を発見して目があったら、そのままUターン



どれが本物の態度なのか
疲れてきた
509名無しさんの初恋:2010/06/30(水) 01:36:11 ID:rUy6O9nO
もうね、嫌い避けだろうが何だろうが良いけど
伝えなきゃいけない用事がある時くらい話させろよ。
ホント有り得ない。
連絡事項伝えなかったからって怒られるのは俺なんだから

ホント死に腐れよ・・・
510名無しさんの初恋:2010/06/30(水) 02:36:47 ID:sspScRhc
好き避けだか嫌い避けだか知らないけど私のこと避けてる後輩がいる
そうかと思うとすりよってくる
気持ち悪い…
話し掛けられたくない(泣)
>>509さんと同じで、コミュニケーションエラー起こりまくり
もうこいつの指導したくない
疲れる
511名無しさんの初恋:2010/06/30(水) 02:53:00 ID:sspScRhc
>>458
>>459
嫌い避けだったらなんなの?非常識なことには変わりないよ
嫌い避けしてくる人を避けてもこっちは悪くないよね
512名無しさんの初恋:2010/06/30(水) 03:00:37 ID:4a0Gn5wp
近づいたら避ける
メール最初以外返さない
なんか素っ気ない
おれと話すときは早口

…死んだorz
来ましたよ、嫌い避け
513名無しさんの初恋:2010/06/30(水) 03:08:53 ID:bTzWohhD
>>508
自分の気になる相手だったら一度問いただしてみては?
気分も楽になるし。なんか進展するかもしれんし。
514名無しさんの初恋:2010/06/30(水) 03:10:26 ID:jpawyOY+
目を合わさない
会話は早めに切り上げる
馬鹿にしたような笑みを浮かべる
仕事上の依頼を忘れる

もう嫌だ、せめて仕事くらいきっちりやって欲しい
515名無しさんの初恋:2010/06/30(水) 03:14:10 ID:QLcJ2Cfr
>>514

避け以前の問題だな
516名無しさんの初恋:2010/06/30(水) 07:58:07 ID:dstI/j3E
>511=>439?
517名無しさんの初恋:2010/06/30(水) 13:07:19 ID:sspScRhc
>>516
そうだよ
518名無しさんの初恋:2010/06/30(水) 17:41:04 ID:HnuCJy0M
>>509
気持ち分かる!あまりに避けるから
「引継ぎ出来てなくて困るのは貴方だよ」と言いたくなった。
ホント面倒臭い。

それが伝わったのか?ここ数日は逆に寄って来ては雑談していく。
態度がコロコロ変わるから、疲れる。とにかく疲れる。
…こんな上司嫌だ。
519名無しさんの初恋:2010/06/30(水) 22:05:16 ID:8oWIIP1v
もう恋愛の話じゃなくなってるやん
520名無しさんの初恋:2010/06/30(水) 23:06:13 ID:sspScRhc
>>518
分かる
「やばい」と思ったらわざとらしく媚びてくるよね
もうなんか好き避けっていうより困ったちゃんの話になってるけど
でも何もした覚えないから、嫌い避けされる筋合いはないし、
良くも悪くも意識されてるんだろうね
521名無しさんの初恋:2010/06/30(水) 23:09:30 ID:ChW8OzBR
君の方になんらかの問題があるんだよ。
522名無しさんの初恋:2010/06/30(水) 23:39:13 ID:sspScRhc
>>521
なんか自分に思い当たることでもあんの?w
523名無しさんの初恋:2010/06/30(水) 23:51:11 ID:8oWIIP1v
その返し方で分かったわ
524名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 00:09:00 ID:EUMRg6MY
あるんだw
525名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 00:36:23 ID:JJspy7Qg
気色悪い奴だなぁ
526名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 00:39:16 ID:EUMRg6MY
えへへ
527名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 00:42:45 ID:9H/xC9Os
何この流れ
528名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 01:36:11 ID:yuO93hWp
上司か!そら最悪だ。ごくろうさまです。仕事に必要なことを好き避けしてできないなんて、子供だ。
529名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 02:15:22 ID:OieAxYD7
好きな子と俺と、もう1人の子で居る時、
好きな子は完全無視、もう1人の子とばっかり話してしまうって奴いる?
勿論座る時も好きな子の隣ではなく、もう1人の子の隣に必ず座ってしまう。
で、俺がそのもう1人の子を気に入ってるって噂にwww
530名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 06:41:23 ID:/gjUx21w
↑それなんて私

あの、質問ですが
好き避けしちゃって、相手に「嫌われてるかも」って思われちゃった人
それで気まずい関係というか絶交状態になっちゃった人
相手が仲直りしたいって思ってたとして、どうしてもらいたい?

歩み寄ってもらいたいですか?
ほっといてほしいですか?
531名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 13:42:40 ID:OamhBPNA
今思えば…あの人のこと見すぎだろというくらい見てたかも
向こうに好きバレしてそうorz

話しかけられたことがないのですが…興味ないからでしょうか?
532名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 17:47:25 ID:0VpRXyn2
好き避けor嫌い避け判断お願いします

相手は気になっている女性で
相手も気にしてくれていることを
伝えてくれたことがあります

でも半年以上ほど進展はありません

・彼女が海外旅行に行く話を聞かされる
・彼女が持っていない旅行道具を貸すことに
・僕の家に受け取りに来てもいいとも彼女は言っていた
・貸すときも返すときも彼女の家の近くまで呼び出される
・貸すときは友達が部屋にいるから返すときは買い物があるからという理由で
道具の受け渡しだけですぐ別れる
・返すときはおみやげをくれた。さらに別れてすぐ電話をくれた

自分はどこかのタイミングでお茶か食事に誘いたかったのですが
その隙は見せてもらえませんでした(彼女がしゃべり続ける感じ)

後から時間があったらお茶に誘いたかったと言っても
とくに反応はありませんでした
533名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 18:06:34 ID:BE74VcxT
別に避けられてないじゃん
かわされてるだけ
残念だけど向こうに好意はなさそう
534名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 18:10:56 ID:0VpRXyn2
そうですね
以前ほど興味持たれてない気がしてます

でもかわしたいならもっと突き放してくれたほうがラクかも
いっそ嫌われたらいいのに
535名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 18:18:03 ID:SYD8rR3R
友人の一人として付き合いたいだけでしょ。
君にそれ以上の魅力がないのだからしょうがないよ。
悪いのは君。
536名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 18:23:37 ID:0VpRXyn2
自分に惹きつけるものがないのは自覚してるつもりですが
自分が悪いことでもしたってことですかね

半年前に「好き」って言われて
もっと自分を知って欲しいと思ってたし
彼女のことも知りたかったんですが

彼女もそう言ってくれてたのに
一緒にいる時間を作ろうとしてくれないので
537名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 18:31:53 ID:BE74VcxT
好きと言われてその返事はどうしたの?
538名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 18:39:33 ID:0VpRXyn2
先に自分が好きだという気持ちを伝えてあったんです
その後しばらくしてから彼女も好きと伝えてくれたけど

すぐに付き合うって感じにはならず
まずはちゃんと向き合いながらお互いのことを
知っていきたいって感じでした

それもあったんで普段よりゆっくり話をしたり
一緒にどこかに行ったりしてみたかったんですが
都合が合わなかったりなんとなくかわされてきてます
539名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 18:46:31 ID:BE74VcxT
ほかに男がいそうな可能性はない?
540名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 18:51:58 ID:SYD8rR3R
>>540
好き避けじゃないことは確かだね。
魅力なさそうだしw
541名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 18:54:37 ID:0VpRXyn2
それはときどき不安になります

彼女もそういう不安を抱かせる可能性に気づいてるのか
さりげなく携帯を僕に見せたり弄らせたりしながら
他の男と連絡とってるわけじゃないみたいなアピールをしてきたり
自分と会っていない間にどこで誰と何をしていたか
こちらから聞いてもいないのに詳しく話してくれたりします

もちろんそれが彼女の全てだとは思っていませんし
普通のおしゃべりとも計算ともとれなくもないですが
少なくとも不安にさせないようとしようという気遣いは感じます
542名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 18:56:54 ID:PIWH2Yo0
>>ID:SYD8rR3R = 魅力のない人
543名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 19:03:34 ID:BE74VcxT
>>541
聞いてないことを話すのは怪しい気が少しする…

一度はっきり話し合ってみたら?
544名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 19:13:07 ID:0VpRXyn2
書き方が良くなかったかも知れませんが
話の内容や話し方には怪しさは感じてないです

ちゃんと話してくれないことの中に他の男のことや
自分への本心が隠されているような気はしてます

ストレートには聞けそうにないですが
話はしてみようと思います


彼女も僕にストレートにものを言わずに
妙な気遣いをしてくれてると感じるときがあります
やっぱりもっと一緒にいる時間が欲しいです
545名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 19:17:24 ID:RG7icUzu
とりあえず付き合って
ダメなら元に戻ればよかったのに
その状態でもお互いの事は知れるじゃんw
もったいないw
546名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 19:30:16 ID:0VpRXyn2
彼女に「もっと強引でいいのに」と言われたことがあるのを思い出しました
なんだか自分が好き避けしてきたりウケミンだった気もしますw

普段は仕事絡みで会うだけなので
彼女の態度が仕事をしにくくしないための一線をわきまえたものなのか
それを越えたものなのか
しばしば分からなくなるんです

もし今のままでお互いをもっと知るとしたら
かなり長い時間が必要そうです

そういえば彼女も「先は長くなりそうだけどそれも楽しいかな」と言っていたことがあります
これが彼女の自然体であり彼女のペースなのかもしれません


いろいろありがとうございました
547名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 19:30:27 ID:gqqxjdq1
>>544
人間なんてどれも同じだよ
自分の悪いとこは隠して、良いとこばっか見てもらいたいもんさ
ただ、相手のその妙な気遣いがあやしいな
本当の優しさなのか、または隠し事があるからそんな行動をとるのか

ま、結果を焦らずに慎重に付き合ってくことだな
548名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 19:41:22 ID:0VpRXyn2
>>547
いろいろありがとうございます


彼女の妙な気遣いって「自分のせいで相手の気分を害したくない」
って考えに基づいたものだと自分は理解してます

でも僕にとって「そのくらいで怒ったり傷ついたりしないよ」って
思うことでもちゃんと話してくれなかたりするんです

彼女にとっては隠したりウソをつこうとしてるんじゃなくて
「相手にとって余計なことだから言わない方がいい」
って感じなことが多い気がします

それによって自分は彼女に信用してもらえてないみたいに感じて
寂しかったり傷ついたりすることもあります


その一方で本当は彼女自身が
「相手を傷つけることによって自分が傷つく」
のを避けているだけかもしれないとも思います


仰るとおり焦らずに慎重にお付き合いして
心を開いてもらえるようになりたいと思います
549名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 20:52:40 ID:gqqxjdq1
>>548
もしもあなたのゆーとおり、彼女がとても気を遣ってしまうタイプで、相手を傷つけたくないとゆー理由でそんな行動に出ているとすれば、それはかなり難しい問題だと思うよ?
あなたは彼女に気を遣わせたくない、と思っていても、彼女にとってみればそれがあなたに対する優しさであり愛情表現なのかも知れないよ?
それでもあなたは、彼女の事を強引に自分の色に染めたいと思うか?

それとも今の彼女のまま、優しく見守っていってやるか……


ま、後悔のないよーによく考えて行動してね
550名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 21:20:50 ID:BE74VcxT
>>544
今回ばかりは自分の気持ちをはっきり言った方がいい
相手にあれやこれや余計考えさせることになっちゃうしね
今まではっきり言わなかったがためにギクシャクしちゃったわけだし
言いにくいと思うけど、ストレートに言ってみて
がんばれ!
551名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 21:54:34 ID:I/UUqRa/
>>532
女から言わせてもらうと、それは完全に自分に都合良い様にキープしてます。
彼女を誘える隙がないのはその為です。
今はあなたと付き合う気がないから、ここまでというラインを作ってますね。

でも多分他にいい人もいないのでしょう。
だから自分を好きでいてくれているあなたを手放したくもない訳です。
その為、ある程度気を引くエサを与えてます。

私だったらそういう状況でやがて相手を好きになるという事はありませんが、
人によっては、弱った時に優しくされたりあなたを好きな女性が現れたり、
男らしいとか違った一面を見てドキっとしたりであなたを好きになる可能性もあります。

とにかくただ便利なツールだけにはならない事。
言いなりではなく、広く深い愛から来る無償の優しさで接すれば、
もしかするとチャンスがあるかもしれませんね。
552名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 22:06:41 ID:+LMJMuM0
職場の子に多少アプローチしてみたらいい感じになってきたんで頑張ってて、でも
今日はあんまり頑張る気なかったのにたまたま出会う回数増えたらなんか避けられた。
そのあとまた近くによってきたけど、もう意味わかんね。
553名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 23:54:20 ID:sHrNMWdh
>>540
え、自分に安価付けてまで自分の魅力が無いこと強調するとか
どんだけ自分痛めつけてるの
554532:2010/07/02(金) 01:34:51 ID:PIerlC9R
>>549
何度もありがとうございます
今まで強引になったことはありませんしこれからもなるつもりはありません
でも彼女の発言からするともっと積極的な言動を待っているかもしれないとは思います
いずれにせよ今の彼女を尊重するレベルもこちらの気持ちを伝えるレベルも
上手く上げていきたいと思います

>>550
ありがとうございます
今までストレートに言ったつもりのことが伝わってなかった気はしてます
ハッキリというかかみ砕いて分かりやすく話せるようになりたいと思います

>>551
ありがとうございます
まさにその通りだ(キープされている)と思うし
これまで進展がなかったので彼女の気持ちが育っているとも
これから育つとも思えないのが正直なところです

それでも自分が諦められないとしたら
父親のような気持ちで愛しながら待つしかないだろうと思っています
それができればもし進展することなく彼女が離れていっても
彼女が幸せでいてくれれば納得できるだろうと思っています

彼女はこれまで付き合った男性は「自分に都合のいい人」
でしかなかったと言っていたことがあります
そして別れるときは彼女自身から切ったとも

もしかしたら彼女は僕もそんなふうに扱いたくはなくて
距離をおいているのかなぁと思ったりもします

いずれにせよ今の僕は彼女に追い求められたり
無意識に恋に落ちるほどの存在ではないのだとは思っています
555名無しさんの初恋:2010/07/02(金) 02:43:50 ID:tT3R+zy0
好き避けだと思ってたら、実はゴメン避けだったことがわかった私が通りますよっと('A`)
556名無しさんの初恋:2010/07/02(金) 07:45:06 ID:lP4u2vKV
>>555
大丈夫。
それも勘違いだよ。
彼は好き避けしてます。
557名無しさんの初恋:2010/07/02(金) 08:02:58 ID:8o6U+O1z
その通り。
それが真実です。
558名無しさんの初恋:2010/07/02(金) 11:32:34 ID:HMJTjSxU
>>555
相手はあなたのことを想像しながら、夜な夜な…おっと、これ以上は言えないな。
よい子の集うこの板ではな。
559名無しさんの初恋:2010/07/02(金) 20:26:51 ID:tT3R+zy0
>>556-558

おまえら、あんがとww

ちなみに、Hは済ませたがなwww

好きな人は、昔亡くなった恋人を忘れられないんよ。

だからゴメン避け。
560名無しさんの初恋:2010/07/02(金) 23:39:47 ID:C9Ur7Haq
タ
561名無しさんの初恋:2010/07/03(土) 01:13:40 ID:FvHHOVEv
♂です。♀の方にお聞きしたいのですが。何避け?

(気になる♀の行動)
@避け→接近→避け→接近・・・の繰り返し。
A避けの翌日は必ず接近(フォロー?)。最近は、たまに触れてくる。
B以前「あんたなんか何とも想っていない。」と言われたことがある。

♀は一体どういう心境なんでしょうか?
からかって楽しんでるなら止めてほしいです。
心が折れそうです(泣)逃げたい。
562名無しさんの初恋:2010/07/03(土) 03:24:10 ID:tSDShxF7
あなたが自分のこと好きだと確信してるから、かなり上目線で気まぐれな行動をしてるんだと思う
何しても嫌われないと分かると人間ってドンドンつけあがるものだからね
563名無しさんの初恋:2010/07/03(土) 09:28:04 ID:feYE3Tj4
>>561
駆け引き・・・??
押したら引いて、相手の気持ちを確かめよう、みたいな

Bは言われた時期にもよる
時が経てば人の気持ちは変わるし
その時は何も思ってなかったけど、今は・・・というのも十分あり得る
564名無しさんの初恋:2010/07/03(土) 11:48:07 ID:gBxIKWnv
>>559
それって単に、やりにg・・・
565名無しさんの初恋:2010/07/03(土) 11:58:34 ID:4Qqpy+oz
うm
性欲処理だが本人が納得しているのならいいのだろうw
566名無しさんの初恋:2010/07/03(土) 14:41:58 ID:TmVePRKR
二人で会ってる時、母親から言われるような小言を散々言われ、
嫌いな食べ物は?と質問されて答えたら、
じゃ今度それ作ってあげると言われ、困惑していたら、
私の手料理が食べられないって言うの!?、と言われた。

なんだこれ・・・
俺のが年上なんだけどな
567名無しさんの初恋:2010/07/03(土) 17:07:17 ID:7aypkwZa
>>561

冷やかし弄びからかい
568名無しさんの初恋:2010/07/03(土) 19:07:33 ID:UWLSKCG+
>>561に出てくる女みたいな、クッソキモい男が職場にいるわ
フォローとかいいから、関わって来ないで欲しい
569名無しさんの初恋:2010/07/03(土) 19:27:01 ID:CHNMGJp+
>>561
参考になるか分かりませんが。
自分は好き避けしてしまうタイプです。
時々接近するのはかなり努力して仲良くなろうと頑張ってる時。
でも気を抜くと無意識に避けてる、の繰り返しです。
ほんとはもっと話したいに近づきたいのに悲しい。
こういう女もいますよ・・・
570名無しさんの初恋:2010/07/04(日) 01:29:18 ID:0V+bumBz
>>561と同じような態度が一貫しない女がいる。
・避け
 他に人がいる時はよく話しかけてくるけど、1対1になるとそっけない・避けてる?
 他に人がいる時でも、毒のあることを嬉々として言ってくる(「気まずいから近くに来ないで」etc...)

・接近?
 時々フォローが入る。
 本人には誕生日を教えた覚えはないんだけど、なぜか俺の誕生日を知っててプレゼント渡してきたりする。

あと、こっちから電話してもほとんど出ない。でも向こうからの電話に出そびれると怒られる。気分屋?
571名無しさんの初恋:2010/07/04(日) 02:12:25 ID:1yDXMwr6
>>570
好きなの?
キモくない?
572名無しさんの初恋:2010/07/04(日) 03:17:03 ID:ozaxbYnM
オマイに食わせるフィレオフィッシュなどナイ!
(・ω・´)キリッ
573名無しさんの初恋:2010/07/04(日) 10:27:59 ID:TuXBevkl
>>570
普通は1対1の方が話せるんだけどね
周りに人いたら話し掛けられないって意見の方が多いと思う
それは確かに謎だなー
574名無しさんの初恋:2010/07/04(日) 12:24:42 ID:JGzOmRvu
周りに人がいなくなると彼も逃げる死にたい
575名無しさんの初恋:2010/07/04(日) 13:06:18 ID:nxrb3rvs
>>574
あるある
なんでだ
576名無しさんの初恋:2010/07/04(日) 15:32:24 ID:38Bq+WBZ

なんとなくだけど処女の子って好き避けとかウラハラで不器用な対応しやすいけど、
逆に非処女って男慣れというか開き直ってるというか、ストレートな愛情表現をしやすいと思う。

男女ともにかもしれないけど好き避けするのは、異性慣れしてない子が多いんじゃない?
思いません?




577名無しさんの初恋:2010/07/04(日) 15:44:52 ID:q7zHOLi1
>>568
俺もそう思われてるんだろうな・・・
フォローとか考えるのやめて諦めよう
578名無しさんの初恋:2010/07/04(日) 15:52:18 ID:v1ryJxZE
ある時は目をみて笑顔
ある時は目が合った瞬間、逆走

逆走は嫌われてるのか傷つく
579名無しさんの初恋:2010/07/04(日) 16:56:57 ID:1yDXMwr6
>>577
2人の状況に寄るとしか
まぁフォローするぐらいなら普段からちゃんとしろよと
580名無しさんの初恋:2010/07/04(日) 18:57:05 ID:0V+bumBz
>>571
好きじゃないよ
キモいっていうか、うざったいし目障り
何考えてるかわからないし

>>573
普通は周りの目が気になって他の人がいる時は話せないってことかな?
大人数でいる時はやたら話を振られる気がする・・・そんでもって毒吐かれる
日頃毒を吐いて俺の気分を害してるのを自覚してる分、2人でいる時気まずいのかな
581名無しさんの初恋:2010/07/04(日) 21:09:36 ID:uLouFAbE
目を合わせてくれないし雑談もなし

だけど、遠くにいるとこっちみてるし
仕事教えてもらうとき抱きしめられるんじゃないかと思うぐらい距離が異常に近い

これって好き避けなのかただ鈍感な人なのか意味がわかりません
582名無しさんの初恋:2010/07/04(日) 21:12:06 ID:z6IWrbnc
私は相手に好きバレするのは構わないけど、周りに
好きバレするのは嫌なので、二人きりの時しか話さない。

二人きりの時に逃げるのは相手にも好きバレしたく
ないという事なのかな?
583名無しさんの初恋:2010/07/04(日) 21:39:04 ID:1yDXMwr6
>>581
職場にそういう人がいる
そういう人って母親との関係に問題があると思うな…
避けたりくっついたりして相手を試してるんだろうね
自分は愛情の庇護の下にあると確認したいんだろう
そんな臆病で利己主義の気持ち悪い人を誰が好きになるんだろう
584名無しさんの初恋:2010/07/05(月) 00:09:06 ID:QuLeF7lg
561です。こんばんは。皆さんありがとうございます。

>>562
それはあるかもしれません。以前、冗談ぽく「私のこと好き? 」って聞かれて、
自分も冗談ぽく「好きだよ」答えたことがあります。本心も好きでしたが、今は複雑・・・。

>>563
そう思いたいですが、思い込みで告って撃沈だと立ち直れないですよね(汗)
自分もそうかも、そうであってほしいと思いました。

>>567
冷やかし・・・。自分を冷やかしても何の得にもならないのに。
キモイと思うなら関わらないでほしいものです。

>>568
♀にとって、そのクソ男が自分だったならショックです(泣)
「あんたなんか何とも想ってない。」と言われるのも納得=ウザイ、キモイ。

>>569
彼女があなたみたいなタイプだといいなぁ。お互い素直に気持ちを出し合える仲になりたいですね。
あなたも後悔しないようにちゃんと気持ちを出した方がいいと思います。
たとえ結果が出ないとしても、そうしないと次の恋にも進めないから。

>>570
あっ、以前♀が↓こと言ってました。
「あんたといると気を遣わなくていいよね。」と・・・。
恋愛対象じゃないんだなと思ってムッとしていたら、
「分かってないよね。」去って行きました。

毎日、猫かぶって、神経使って・・・。
素を出せることは、気を許している証拠では?
585名無しさんの初恋:2010/07/05(月) 01:11:28 ID:mgyD8sA5
>>576
ある意味同感。
処女(童貞)というか、大人になれていない子供、「女性(男性)」というより「女の子(男の子)」じゃない?
社会人になっても「女子」とか「男子」とか言ったりして。
大人なんだから「女性」「男性」と言うべきだよね。
586名無しさんの初恋:2010/07/05(月) 01:21:07 ID:mgyD8sA5
あるサイトで恋愛相談記事があって、興味あることが書いてあった。

相談者:19歳♀
「好きな人に好かれると、相手が気持ち悪くなって嫌いになる。」

回答<前略>
憧れていた人、好きな人に、好意を持ってもらえているとわかった途端、なぜか嫌な気持ちになる、嫌悪感が生まれてくる、そして嫌いになる…というパターンですよね。
<中略>
女性としての自分をまだ受け入れることができていないのではないでしょうか。
男性から女性として見られることをどこかで嫌っていたり、女性としての自分を他の女性と比べて劣っていると思っていたり…。

あなたのようなパターンを克服するには、あなたがもっと自分の女性らしさや、女性としての魅力に自分で気づいて、
それを「ステキだ」「私らしくていい」と思えるようになれるように、努力することだと思います。
誰と比較するのではなく、あなたらしい魅力を自分で受け入れていくことです。自信をもっていきましょう。
それが少しずつできるようになったら、好きな相手に好意をもってもらえても、それを嫌悪することはなくなるのかもしれません。
<後略>

だって。

会社に同じようなこと言ってた20♀がいた。
本人は自覚してないから、こんなこと平気で俺に話したんだと思った。

ある意味、好き避けする女も男も子供?
587名無しさんの初恋:2010/07/05(月) 01:30:09 ID:mgyD8sA5
>>582
わかる!わかる!
相手に好きバレするのは構わないけど、周りに好きバレするのは嫌。

二人きりの時に逃げるって、もったいなくない?
そんなチャンス滅多にないじゃん!
588名無しさんの初恋:2010/07/05(月) 02:22:44 ID:tMggr/Ij
私の場合は好きな相手が会社の人。
話すチャンスが稀ではあるけど、
仕事の話なら話しかけたりも出来るし、話しかけられても普通に会話できる。

ただし正当な理由=仕事の事がないと無理だと気付いた。

たまたま相手が近くを通った時とかだと見る事すら出来ないし、
当然仕事以外の事で自分から話しかける事なんか出来ない。

ちょっと離れた所から相手からの視線を感じる事もあるけど、
見れないので相手に対して全く関心のない人になってると思う。
589名無しさんの初恋:2010/07/05(月) 03:59:56 ID:EXDQNrfP
>>580
ちょww
その女の言う『毒』について詳しく知りたい。

俺もなんかすげえ悪口言われてるんだがww
俺の場合相手の好意を無視してたからってのがあるけど。
ってそれじゃあ好き避けじゃないか。。

590名無しさんの初恋:2010/07/05(月) 23:37:38 ID:mgyD8sA5
>>588
男としては、視線を送る(相手が分かるほど)自体、気になる存在だと思う。
興味がないなら視線をそれほど送らないから。
たまにボディタッチするなど、積極的にいってみたら?
591名無しさんの初恋:2010/07/06(火) 00:51:29 ID:sdikw/+i
>>582
でも二人きりの時しか話せないって
相手からしたらどうなんだろう?

私も普段周りに人がいるときは全く話せなくて
あまり見ることもできなくて
好き避けみたいな態度をとってしまいます。
でも二人になったときには頑張って話し掛けたりしているんですが
相手はこの態度の違いをどう思っているんだろう…?
二人の時しか話せないのかよこのヘタレとか思われてたりして。
592名無しさんの初恋:2010/07/06(火) 00:57:26 ID:o2opg+rH
女の子だったらいいんじゃない?
むしろ逆に可愛い
男だったら何コイツwだけど
593名無しさんの初恋:2010/07/06(火) 01:44:19 ID:sdikw/+i
>>592
そうでしょうか…だったら良いんですが。
でも最近は相手の態度がそっけない気がして
二人のときもあまり話してくれない。
態度に一貫性がないから不可解に思われてるかなと思ってた
594588:2010/07/06(火) 09:10:13 ID:iQqRXKYi
>>590
基本仕事の話しかしないからボディタッチするような
ノリの会話はハードル高いなぁ〜。
でもアドバイスありがとう。

595名無しさんの初恋:2010/07/06(火) 20:11:53 ID:bnsee6mM
嫌い避けは基本的にフォローがないけど、仕事だと相手も大人だから、
フォローらしい態度は取るよね?
恨まれても困るし
596名無しさんの初恋:2010/07/06(火) 20:25:18 ID:tMH/de9m
むしろ好き避けしてしまった時に仕事に乗じてどっかでフォローしようとするなぁ
本当に嫌いなやつには仕事でも極力近寄らない
597590:2010/07/06(火) 22:01:33 ID:bioDJ2NA
>>594
さりげなくタッチする例として、こんなのどうでしょうか?

(事例1)
@社内(通路など)で好きな人と仕事上の立話をしているとき、他の人が通りかかる。
Aあらかじめ通れない状況を作っておき、さりげなく相手の二の腕【重要:結構感じる】をタッチしながら・・・よけるようにする。
(逆に彼の方からタッチ(腕をつかまれる等)され、引き寄せられるようなら期待大!嫌いなら基本的に触らない。)

(事例2)
@彼の後ろや横を通るとき、
A別に通れないわけでもないのに、軽く二の腕を触り、「失礼します。」等の言葉を添えて通り過ぎる。

(事例3)
@スーツに埃や糸くずが付いていた。
Aさりげなく、ポン!ポン!と払ってあげる。

男は単純だから、タッチされるほど意識(基本的に嬉しい)します。
経験上、自分もかなり意識してしまいました。
好き避け?する子のフォローがこの事例です(かなり効果あり。実際に意識してしまった。)。
598名無しさんの初恋:2010/07/06(火) 22:14:15 ID:bioDJ2NA
>>591
男からしたら、二人きりの時ほど好感度UP!
話の内容がプライベート(誰にも言わないで。等)のことなら、さらにUP!!
男からプライベート(悩み等)なことを話し出したら確定!!!

↑男性陣はどう思う?
599名無しさんの初恋:2010/07/06(火) 22:15:55 ID:04OAnfC2
好意を伝えた後
目を合わせてくれなくなるってのは
完全にキモイとか嫌だって言う気持ちの表れですよね?
600名無しさんの初恋:2010/07/06(火) 22:28:34 ID:bioDJ2NA
>>599
その人の性格や恋愛経験によると思います。
告白が♂→♀、♀→♂によっても違うかと・・・。
あなたから普通に接してみて、しばらく様子をみたらどうでしょう。
601名無しさんの初恋:2010/07/06(火) 22:32:16 ID:04OAnfC2
>>600
レス有難う御座います
告白は♂→♀です
普通に接してみます
602600:2010/07/06(火) 22:38:25 ID:bioDJ2NA
>>601
「好き避け」でも、お互い気まずくなると「避け」のデフレスパイラル?
本当に嫌いになっちゃうんですよね・・・不思議です。
そこは男がリードすべきだと思います。検討を祈ります!
603名無しさんの初恋:2010/07/06(火) 22:39:52 ID:04OAnfC2
>>602
アドバイス有難う御座います
頑張ってみます
604名無しさんの初恋:2010/07/06(火) 22:41:00 ID:ALchSafU
女の子って何とも思ってない男にもボディタッチするでしょ?
だからボディタッチされたくらいで意識したりはしないな、ごく普通のことだから

>>597
自分の場合、
(事例1)→「こんな狭いところで突っ立ってたら邪魔だよな。気が付かない俺馬鹿だな。」
(事例2)→「邪魔だったかな?申し訳ないことしたな。駄目だな俺って。」
(事例3)→「スーツに汚れが付いてた。だらしない俺って駄目だな。」
ってな感じにどうしてもマイナス思考になってしまうw

>>598
少なくともある程度は信頼されてるのかなって思う
間柄にもよる

>>599
そうだね
605名無しさんの初恋:2010/07/06(火) 23:03:06 ID:o2opg+rH
女だけど何とも思ってない奴には触らないよ
触りたいとか思わないし
606600:2010/07/06(火) 23:48:06 ID:bioDJ2NA
>>604
女性からのボディタッチは、少なくとも嫌いではない(好感)だと思います。
恋愛経験が豊富で男慣れしている女性は思わせぶりをするけど、
女性からの告白は稀だから、純粋な女性からのサインを見落とさないでねw

>>605
どう思います?
588さんみたいなタイプの女性がボディタッチすることで、相手の男性はかなり意識すると思いますが。
普段から複数の男性にタッチするような女性なら効果は低いと思いますが、彼女はそんなタイプではないと思うので。
他の男性には、タッチしないようにする。結構、男って気になりだすと何気にチェックしてるしw
まぁ、行動しないことには始まらない!
607588:2010/07/07(水) 01:51:53 ID:S24eqYf7
行動しない事には始まらない。確かにそうですね。
ボディータッチかぁ・・・
やっぱり触ったりしたらモニョられたりしないか心配で、
ハードル高いですけど上手くいけば仕事だけの今より少しは近づくのかな?
男友達とか仕事関係の人なら尚更ボディータッチはしないので
うまく自然にできるか自信はないですけど・・・

出来るとしたら事例3の様な気がします。
やっぱり他の人には見られたくないし、
露骨な感じは性格的にも無理なので。
608名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 03:50:47 ID:NuOmFeWu
ボディタッチなんて高度な技できないwできる人うらやましい
遠くから見つめるだけしか(>_<)
609名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 08:27:51 ID:wyoEgngY
>>607
普段しない女性がするからこそ、効果があるんじゃないかな。
嫌われてない限りは、あからさまに拒否らないし、
気になる存在以上なら、男は動揺を隠して平静を装うと思う。

モニョられたら、顔を赤くして「あっ、すみません・・・汗」みたいに。
急に意識しちゃったみたいな態度をとるといいかも。

ある程度の期間あけて再度タッチ!

>>608
うん。
ぎこちないタッチでもいいんじゃない?
結構分かるよ。頑張ってタッチしてきたなって
逆にかわいく思えたw
610名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 09:02:49 ID:wyoEgngY
♀が♂を呼ぶのに「○○(姓)さん」から
「△△(名)さん」に変わった心理って
どんなパターンがあるかな?
611名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 09:24:33 ID:B2Vl7UXT
交通事故で名字を忘れた
612名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 14:20:03 ID:vqL0UXkL
mixiで日記書いてもボイス書いてもコメント一回もしてくれない。足跡は付くけど
他の人にはよくコメントしてるのになんでー!
視線感じると思ってみたらその人がこっち見てたり、話しかけてきたりするから、直接会ったら嫌われてる感じしないけどなぁ。でもやっぱり意地でもコメントしてくれないから嫌われてるのか、眼中にないのかなぁ…
613名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 14:46:45 ID:TH6HAHOY
気になる男性との関係について悩んでいるので、相談します。

・向こうはこちらに好意を示してくれたことがある。(告白されたわけではないです。
・友人等を交えた複数人で会うのは嫌がられる。二人で会おうと言ってきてくれるが、会ってお茶しても全然会話が続かない
・こちらが話題を振ってもいまいち反応が悪い→結果、無言に。
・相手はそれでも幸せらしい。会った後そういった内容のメールが来る。
・私はこんな時間いやだな、と言っても「口下手でごめん、次は頑張るから」と返って来る→次会っても一緒。

口下手なのは仕方ないと思いますが、私はもっと相手のことを知りたいし仲良くしたいと思っています。
こういった男性とうまく付き合うにはどうしたら良いのでしょうか?
614名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 20:01:26 ID:wyoEgngY
>>612
分からないけど、本命には意識しすぎてコメントできないんじゃないかな。
直接会話をするときに、もっとプライベートな話をしてみたらどうかな。

>>613
これまた難しい・・・
あなたが彼を本当に好きなのか、我慢してまで付き合って幸せなのか
ただいるだけで幸せという関係もあるけど、彼の性格は変わらないから
そう割り切るしかないと思うなぁ。
どうしても彼がいいなら、長い目で見るしかないと思う
615名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 20:52:39 ID:WOYGgHSW

少し厳しいかもしれないけど一言。
好き避けは仕方ない面もあるけど、本気で相手のことが好きなら好き避けは致命的。

相手に好意が伝わるどころか、誤解されて避けられる可能性が高いし、
そんなことしている間に、ストレートに好意を伝える人間に持って行かれる。
また、そういうストレートな心にこそ相手は感動し惚れ込んだりするしね。

逆の立場になってみたら分かる。
たとえ相手が自分に好意を持ってたとしても好き避けなんかされたらどうする?
たぶん、どうしようもなくてイラダチや絶望感しか持たないと思う。

結局、相手のために自分を捨ててバカになれるかどうか。
相手のために自分のプライドを捨ててバカになれるのが本当の愛だしね。

本気で相手のことが好きなら、せめて普通の対応ができないと、
必然的に他の誰かに持っていかれる可能性が高い。


616名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 22:20:43 ID:fyRVIOsW
うまくいくために好き避けがよくないのは同意だが、プライドを捨てバカになることが本当の愛ってのはないな。
プライドというものは何よりも優先するべきものだ。
何をするにしても、どんなものであっても。
617名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 22:22:21 ID:5I84SN5N
ねーよ
プライドほど邪魔なものは無い
618名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 22:23:48 ID:vc2h8AP8
耳が痛い意見…。でもその通りですね。

私の場合、初めは好き避けなんてしていなかったんですけど
なぜかこっちから行くと相手の態度が冷たくて。
(向こうから来るときはやさしい、てか普通の態度)
それで、拒否されるのが怖くなって、自分か話しかけることができなくなってしまった。
619名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 22:27:10 ID:fyRVIOsW
社会に自己を適応させることだけが目的なら、わざわざ個体として生まれてくる必要がないだろ。
620名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 22:55:24 ID:wyoEgngY
好き避けは、自身の外見やバックグランドの自信のなさ(どうせ自分なんて・・・)から来るものであって、
相手は、そんなには気にしてはいないと思う

片想いなら自分の努力よって克服できるかもしれないけど、
仮に両想いだったなら、せっかくのチャンスを逃すことになると思う
(お互い気まずくなって、憎しみにも発展してしまう・・・)

プライドというより、自分らしさ、個性を大切にすることが必要だと思う
自分ことすら好きになれない人が、人に好かれるわけがないと思うし

どちらにしても自分の気持ちに素直になること。散って当然!の気持ちでアタックすれば良し。
次ぎ行ってみよーう!って感じ?

自信がないなら、数打たなきゃ当たらないしねw
621名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 22:59:40 ID:VQL+btU1
うちの周りのは好き酒する男性は皆A型。
血液型は関係ないとは思うけどちょっとおもしろい
622名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 23:02:40 ID:QHGpYHGK
プライドプライド
言うけど 第三者からして見たら結構安っぽいプライドが多かったりする
623名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 23:08:56 ID:SNeZjrOa
二人きりになれれば、普通に話せると思うんだ…
だが、社内の色んな人がいる前で話しかけると言うことがどうしてもできない
自分が普段からよく喋る方じゃないから尚更
624名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 23:11:02 ID:WTp/sw75
>>613
相手との関係とか、出会ってどれくらいかってのも知りたいところだけど、
そういう場合、複数人で会った方が会話が続くと思うし共通の話題も出来ると思うんだけどね。
会話が続かないっていうのは面と向かって話した場合?メールや電話だとどうなんだろう?
自分の得意な話題というか、熱く語れるものが誰にも一つはあると思うんだけど、相手の趣味の話題を振っても反応悪い?
相手が口下手なら、あとは613さん自身が自分のことを色々話して親密になるのを待つしかないような。
625名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 00:00:03 ID:yRQjbFqX
つい好き避けをしてしまうので、最近笑顔で挨拶することを心がけてる
…が、心がけてから中々タイミングが合わなくて、今日ようやく挨拶できた!

色々話したいことはあるんだけど、ばったり出くわしたときとかつい身体が硬直してしまう…

多分相手も自分のことを避けてるんで、この状態をなんとかしたい
…避け合いはじめて何ヵ月か経ったら、もうフォローなんか無意味でしょうか…?
626613:2010/07/08(木) 01:03:53 ID:qm96n0VB
>>614
無言で寄り添うことで幸せを感じられるほど、まだ穏やかな恋情じゃないんです。
好きになりはじめで、ちょっと浮ついていると言いますか・・・もっと時間をかけるしかないんですね

>>624
2年ほど前に、共通の友人を介して出会いました。
直接の知り合いではなかったので会う事はほぼ無く、なんとなくメールしていたらそれが頻繁になり電話するようになり・・・
といったかんじで、実際に二人で会い始めたのは4ヶ月ほど前からです
メールや電話では大変饒舌です。対面するとまったくと言っていいほど話しません。
お互いアニメが大好きなのですが、会うのは喫茶店等なので人目を気にして話題には出来ません。
自分から話を振ってみるものの、私も元来お喋りなほうではないので途中で不安になってしまってうまくいきません。

話すのは苦手だけど話したい!という気になるほど好かれてないのかなぁ・・・なんて、
最近じゃそういう暗い考えにばかりなってしまいます。oyz
627名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 05:04:50 ID:dtpduM6b
>>555>>559です。

最近、私が彼に気持ち伝えて2〜3日間は、ギクシャクしてた。

わざとなのか、異性と仲良くしてますアピールされたり、冷たくされたりして、傷ついた。

あまりに辛いから、私から少し距離置き始めたら、今度は、彼から電話よこしたり、メール頻繁にくれるようになった。

電話も、用があるわけでもなく、くれる。

いったい何がしたいんだろ?って思う。
628名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 07:29:40 ID:aJH8UkRa
>>616
冷たくされるのが怖くてキョドってる人は、プライドを守っているわけですねわかります。
629名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 07:41:52 ID:VlpC3x94
>>626
なるほど。じゃあ面と向かって話そうとすると口下手になってしまう理由があるわけだ。
1対1で面と向かって会話するのが得意ではないのもあるだろうけど、何よりあなたを異性として意識しすぎてるからだと思う。
俺もそういうタイプだからなんとなくわかるんだけど、好きな子の前だとなかなか言葉が出てこないんだよね。
こういうのは親密度が高くなれば解消されていくもんだと思うよ。そのためには2人きりで会う状況っていうのに慣らさないとね。
今は大変かもしれないけど、彼を引っ張ってあげるような気持ちで頑張ってくださいw
630名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 08:31:10 ID:RvVntOkC
>627
キツかったらごめん。
レス見ただけだけど自分を好いてくれる人をキープしたいのかなと思った。
631名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 09:24:54 ID:qlN3UWFl
>>630
同意。
NOだけどこれまでと同じ様に、
って話は出てないみたいだし。
632名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 12:31:07 ID:TqADVbLb
好きな人には避けないしこちらから笑顔でたくさん話し掛ける
人のいる場所でも態度は変わらないしボディシップも多い
私の好きな男とるなよってまわりの女への牽制も兼ねてw
あと遊びに誘う
嫌いな人やどうでもいい人には話し掛けられたら話す受け身のスタンス
誘われたら仕事関係や行く必要があるなら行く
ただ私は愛想いいから誰とても笑顔で話すし笑顔で過ごすw
633名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 12:37:48 ID:TqADVbLb
>>612
内容がつまらないからコメントするまでもないとか
つまらない人には意地っていうよりコメントする価値がないからしないかな私なら
それか内容にがっかりしたかどん引きしてmixiには触れないでおこうとかw
でも実際会うときはmixiは関係ないから普通に接するとかw
まあどちらにせよあまり好かれてないみたいだねw
634名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 12:41:07 ID:4juYpdsB
ボディシップってどんな船?
635名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 12:54:38 ID:TqADVbLb
スキンシップの間違い
636名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 13:44:07 ID:vg7FY9Rt
ここに書かせて頂きます
好きな男性がいます
昨年現在の職場でチーム替えがあり知り合った人です
一年ほど前から仲良くなり一緒に休憩を過ごしたり途中まで帰ったりいい感じになってました

仕事仲間として親しくなり数ヶ月経過したころ私とその彼のことが仕事仲間の間で噂になったらしく彼から「○さん(私)と付き合ってるのかと言われたり訊かれるようになったけど別に噂は気にしてない、でも○さんに迷惑かかるかもしれない」と打ち明けられたこともありました
「私も気にしてないから」と返事をして何事もなく一緒に過ごすことが多くメアド交換もしてメールで連絡を取り合うこともありました
637名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 13:55:02 ID:vg7FY9Rt
時間がないので続きは後で書きます
638名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 14:03:17 ID:dtpduM6b
>>630
>>631

やっぱそうなのかな…。
彼、誰にも言えない辛い過去を私に話してくれたことあって。
その話を出来るのが私だけだし、人肌恋しい時、すぐ飛んできてくれるのも私だけだから、彼的には、私が離れてったら困るのかなって。

彼自身、自分は中途半端なことをしてる自己中な人間だって言ってたので、自覚はあるんだよね。

キープちゃんかぁ…悲しいね…。

今度彼と会っても、肉体関係は断るよ。
639名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 14:14:23 ID:wNtEjDrX
>>614
そうなら嬉しいなぁ。相手は好きな人には何もアピールすることできないって前聞いたから、そうであって欲しいけど(笑)
私自身もいつも話しかけられるだけだけど、がんばって自分からもっと話しかけてみる!

>>633
そっかぁ。ショックだなぁ。一応日記もボイスもたまにしか書かなくて、その内容も相手にも共通するような、ちゃんとした日記書いたつもりだったんだけどなぁ。
他の友達はコメント沢山つけてくれるような。
もしそうなら見るの嫌なら足跡つけなくていいのにって思ってしまう自分が… でもはっきりとした意見ありがとう。

もう嫌うならおもいっきり嫌って、好くならおもいっきり好いてー(笑)
640名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 15:05:39 ID:Dh4KJQKv
好き避けは仕方ないけど好き意地悪はどうしようもなくキモいなw
641名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 15:22:27 ID:TqADVbLb
>>639
そりゃ他の友達とあなたが好きな人とは感性や感覚が違うでしょw
あなたの知り合いは全員必ずコメント残してくれるの?随分マメっていうかあなたを崇拝してるっていうか宗教じみてて気持ち悪いな
>>639ってみんなにとってちやほやしなきゃいけない教祖みたいな存在なの?宗教やってるの?
チェックしてるのはいつになってもおもしろく書けないんだなこいつwって好意的にとって笑ってるか、私(彼女)の話題を書くんじゃねーよって気持ち悪いから見張ってるかのどっちかw
642名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 15:25:12 ID:TqADVbLb
>>639
んーでも私なら好きな人なら何かアプローチはするから丸無視ってのはないなw
あんまり好かれてないに一票
643名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 15:43:14 ID:TqADVbLb
好きな人と人前で見せつけながらいちゃいちゃするの楽しいよw
私の好きな人もべたべた触ってくるしw
ツンデレタイプみたいな人前で恥ずかしがる人って素直じゃなくて痛い
644名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 16:20:40 ID:eu25oeJu
好きな人が最近冷たい…
好き避けなら嬉しいけど、しつこくして嫌われたかな。
645636:2010/07/08(木) 17:47:12 ID:vg7FY9Rt
続きです
今年のバレンタインにチョコレートを贈りましたが告白などはしていません
彼からメールが着て「まさかもらえるとは思ってなかったから驚いたよ、だけどうれしかった」とお礼のメールがありましたが後日直接彼から言われた言葉が
「すごく悩んだんだよ、どうしようかと思った」「○さんとは友達だと思ってたしこれからも友達でいたいんだよ」と言われたのです
彼とギクシャクした関係になるのを恐れた私は
「それでいいじゃないの」とごまかしてしまいました
彼は怪訝そうな顔をしており一日中様子が変だったので夜に私からメールをして
「誤解を与えたようでごめんね、いつも良くしてくれるから感謝の気持ちで贈ったものだしお堅く考えないでね」と
メールをしたところ
「おれの勘違いか、参ったな〜」なんてお笑いじみた返信があったんです
646636:2010/07/08(木) 18:00:51 ID:vg7FY9Rt
続きです
その後しばらくは普段と変わらないようなものが続きましたが
3月に入ったあたりから彼からのメールが減ってきたり私からメールをすれば返信はあるのですが何か違うというものは薄々感じていました
多分女性がらみで何かあったのだろうと予想はつきましたが知らないふりをしていました
3月の下旬にさしかかったあたりから彼が私のとなりでお昼ご飯を食べる回数が減ったり私と顔を会わせると
おどおどしたような態度をとりぎこちなく「元気?」などど苦笑いしながら話しかけてくるものの明らかにおかしいと感じるものがありました
3月の終わりごろに彼に世間話し程度のメールをしたところ
「最近きちんと話してなかったけど気になる女性がいます、これ以上○さんの婚期を遅らせるわけにはいかない、○さんもいい人を見つけてください」と返信があったんです
彼に告白したわけでも交際を申し込んだわけでもないのに一方的に突き放すようなメールが着たことや
私が彼を好きな気持ちを悟られたくない気持ちもあったので
私は冷静さを装い
「Aくんのことは仕事仲間でプライベートでは友達だと思ってる、最近態度が冷たいから女性関係で何かあったのだと感じてたけど知らないふりをしていただけ」と
また自分の本心を隠すようなメールをしてしまいました
647636:2010/07/08(木) 18:13:34 ID:vg7FY9Rt
続きです
その後数回メールのやりとりがあったものの翌日社内で彼と
顔を合わせたとき気まずい雰囲気があったのと
彼がぎこちなく挨拶してきたものの
私はどう接していいか戸惑い思わずスルーしてしまいました
スルーしたことを後悔した私はメールで
わざと無視したわけではない、あのような感じでは話しかけるタイミングがつかめなかったと伝えましたが
後ほど彼から着たメールでは
自分たちが仲良くなりすぎたけとが職場で噂の対象になったりそれが自分たちにとって不幸の始まりだった
しばらく構わないでほしい、今は距離を置きたいし置くべき
と私を突き放すようなメールが着て一瞬唖然としたものの
1時間後にまた彼からメールが着て
お詫びの言葉と一方的すぎる発言ですまなかった、また今までのように仲良くしてください、
そのようなメールが着たんです
私もすぐメールをして彼に謝り彼に迷惑をかけたり傷つけることもあっただろうと伝えました
仲良くしていきたい気持ちは変わらないことも

メールでは和解出来たよいに見えても
社内で顔を会わせるたび彼は私から目をそらしたり気まずそうな態度を取るので
私は和えてこちらから話しかけることは控えてました

続きますがまた後ほど書かせて頂きたいと思います
648名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 18:48:12 ID:I69F7X2X
>>636
自分の気持ちに素直にならないと、結果、他人に取られちゃうんだよ

相手があなたの好意に気づいている、もしくは、うすうす感じている場合は、
相手が探りを入れてきたときこそ、自分の気持ちを素直になって伝えるべきだったと思うよ

好き避けは、特に両想いの状況、かつ、お互い告白していない状況で、
度の過ぎる駆け引き(他の異性と仲良く見せる。恋愛感情じゃない振りをする等)は
致命傷になる場合が多いと思う

お互いに駆け引きをやっていると、お互い好きだからこそ「どうせ私(俺)なんか!」って、
諦めちゃう確率が高いし、そこに新たな異性が現れれば必然的じゃないかな

好きと告白することは、別に恥ずかしいことじゃないと思うんだ
辛いかもしれないけど、新しい出逢いに向けてスタートを切ったらどうだろう?
もっと自分を好きになって、前向きに頑張ってください。
649名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 19:04:29 ID:wA7tA4vk
>>648
恋愛において駆け引き(特に他の異性と仲良く見せる。いわゆる当て馬)って劇薬だよね。
うまく行っても、相手を深く傷つけるし、
うまく行かなければ、それで決裂、終了。

こういうことするのは、特に自分にうぬぼれてる高慢な人間に多いと思うけど、
これほど相手に対して失礼で、バカにした行為はない。
どのみち恋愛というか人間的に未熟としか言いようがない。


650名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 19:17:38 ID:I69F7X2X
>>649
駆け引きは、相手の気持ちを確かめるためなんだろうけど、
好き避けする性格には、傷つけることが多く逆効果だと思うよ

自分にうぬぼれてる高慢な人間に多いともいえるし、
好き避けする性格の人が直接相手に確かめられないから
そういうことをする場合もあるんじゃないかな

好き避けする人でも恋愛感情ではない異性、
本命以外だと普通に話せるって人が多いじゃない?

だから、相手が深く傷つくこと、逆の立場ならどう思うか
そう思ったら素直になった方が良い結果が出ると思う
651名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 21:19:52 ID:uYeqS2Le
ここを見ていたら涙がでてきました。
好きな相手から避けられ出したので、私は関わらないことにしたら
逆に寄って来られて、また避けられるの繰り返しでしたが、もう諦めます。
お互いを大切に尊重していける関係を他の人と築きたいです。
652名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 21:40:06 ID:d6ZR7p38
>>651からは何か明確なサイン出してたの?
相手が気付いてないだけかもしれないよ
終わりにする前に思い切って自分から突撃してみたら
653名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 21:59:13 ID:uYeqS2Le
>>652
私からは好意を示してサインを出していました。
ただ、もう疲れちゃったし、相手を見ると惨めな気分になります。
寄って来られても、それはフォローにしか感じられず
そんなことより最初から避けずに接してくれたらと思ってしまいます。
だから、今更告白する気持ちにはなれない。もしも付き合えても大変そうだし。
654636:2010/07/08(木) 22:00:31 ID:bWDNkbgb
636です
夕方は前回まで携帯でのカキコでしたが今はPCからなのでIDが違います

彼と気まずい状態が数週間過ぎたとき、ある昼休憩時に彼が近くの席に座り
私に今までのことを謝ってきたんです
「○さん、良かったら近々ランチに行かないか?ひどいことをしてしまったから
お詫びにご馳走したいんです」と
彼の言葉に驚きましたがランチに誘われてうれしいのと私にも非があったので
「ランチは割り勘にしよう」と答えましたが彼は「どうしてもご馳走したいから
お金は気にしないで」とのことで数日後にランチに行く約束をしてましたが
当日よりによって会社側の都合上、私と彼は昼休憩は別な時間になってしまい
ランチは別な日に、と変更になったのです
その数日後に彼から「金銭的な都合により外食はしばらく難しい、ランチが無理なら
せめて今度カフェにでも誘いたい」と言っており彼はひどく気にしていましたが
「気を使わないでいいよ、また今度にしようね」と私は返事しました

その後も彼から積極的にメールが着ました
世間話や他愛のないものでしたがメールがくるたびうれしくて、でも以前のようなことを
繰り返したくないという思いから返信はすぐせずメールが着た翌日に返すようにしていました
655名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 22:01:45 ID:XRY2bPmk
>>651
自分も似たような経験があって今は最悪な状態ですが、
>私は関わらないことにしたら
それがいけないのだと思います。
避けを避けで返すようなことをすると、お互いに一歩も前進できない状態になってしまいます。
相手の全てを受け止められるような広い心をもたないとダメなように思います。

まあ、わかっていながら自分では解決できないのですが・・・
656636:2010/07/08(木) 22:15:58 ID:bWDNkbgb
ゴールデンウィーク明けのことです
「週末に仕事帰りにカフェに行かないか」と夜にメールが着たのです
前日に彼から着たメールを返信して間もなく返信されてきたメールにお誘いがあったので
うれしくて、でも夜遅いから明日仕事で顔を合わせたときにでも返事しようか、
返信するなら明日がいいかと思いそのままにしてました
翌日昼休憩時に休憩室で仕事仲間と一緒にいた私のところに外で食事を終えてきた
彼がやってきて「週末やっぱりダメになった」と突然言ってきたので
「なんでダメなの?」とわざと聞き返したところ(他の人を優先というのがミエミエ)
しどろもどろ状態で何も言わない彼の態度にムカつき私はその場で彼をスルーしました
彼は気まずそうにその場にしばらく佇んでましたが私が何も言わないせいか
その場を立ち去ってしまい仕事が終わったあとにお詫びのメールも着て「日を改めて穴埋めする」と述べてましたが
返信はしませんでした

彼にむかついた私は彼から借りていた資格取得の問題集をすべてまとめて返却し
彼は問題集を前に呆然としており「なんで?なんで?」と戸惑っている様子でした
その日の昼休憩時は彼は私の隣にいましたがお互いに無言状態で沈黙が続いており
彼が途中で席を立つ際「怒ってるの?」と笑いながら聞いてきたので
怒っていることを伝えると「クククククww」と笑いながら逃げるように立ち去り
それ以降私と彼は一切口を利かずどこかで顔を合わせてもお互い無視状態でした
657名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 22:17:41 ID:d6ZR7p38
>>651さんは女性のようですね
当方♂ですが今日こそは…と意気込んでもその場に行くと尻込んでしまう…
そして後で情けない…と自己嫌悪に陥ってしまいます

でもやはり避け同士ならば男の方から行くべきでしょうかねぇ
女性の方はどう思いますか?
658636:2010/07/08(木) 22:30:47 ID:bWDNkbgb
それから3週間ほど経過したときに彼のほうから「まだ怒ってるの?」と
訊いてきたので「別にもう怒っていない」と告げても
「ホントは怒ってるんでしょ?」とニヤニヤしながら笑ったりちゃかすようなことを
何度も繰り返して訊いてきたので「怒っていない」と言っても彼は笑いながら
「ホントは怒ってるくせにww」と言う始末
帰宅するときにメールでもう怒っていないことと時間が立てばあんなに怒った自分が
大人げなかったかも、と伝えると「○さん怒ってるようだからそっとしておいたほうがいいかと
思ってたんだよ」と間もなく彼から返信があったものの私と彼の間に微妙な距離感が続きました

6月に入り私の担当業務が変わり不慣れなこともあり仕事に悩みを抱えたころ
ロッカー室で偶然一緒になった彼に「久しぶり〜元気だった?調子はどう?」と
訊かれたので「仕事に関して不慣れだしこの先が不安感じる」と述べたら
「だったら俺で良ければ話をきくよ、心にあることを吐き出せばいい」
「明日の昼休憩は休憩室で一緒に過ごそう」と誘ってくれ
翌日一緒に休憩を取ったとき話を聞いてもらったり楽しく過ごしたものの
「これで約束は果たした、明日からしばらくは昼休憩は休憩室でとる予定はない」と
彼が言ってきたことから私は彼に以前から心の奥にあったことをぶちまけてしまいました
659名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 22:36:28 ID:uYeqS2Le
>>655
相手の男性から避けられたからと、私も避けてはいけなかったのですね。
迷惑や負担をかけないようにと思ったのですけれど。

>>657
性別は関係なく、避け始めたほうの方が関係修復を望むなら
前向きに意思表示して頂けると助かります。
660636:2010/07/08(木) 22:40:45 ID:bWDNkbgb
それは彼に以前から「どうして独身なの?」「結婚を考えなかったの?」
「なんで今まで一人でいたの?」「このままだと親が死んだら一人ぼっちになるよ、
将来のこと考えてないの?」等、私の心の奥に土足で踏み込んでくるような発言が多数あったことや
ドタキャンの件も理由を聞いても答えようとしない、他の人優先がミエミエ、自分のやってること
判ってるの?、自分にとって都合が悪いことがあると笑ってちゃかす、すぐ逃げ腰になる、
だからきちんと話合うことも出来なかった、Aくんだけが悪いわけじゃないけど
ひどすぎるんじゃないか、と思わず言ってしまい
彼は「そんなこと言わないで、わかったからもうやめてよお願いだから」
「俺が今までやったことは○さんの今の発言で取り消ししてほしい」とお願いされて
しまったんです(彼は以前メンヘラになりかけた経験があり内面がデリケートらしい)

私はなんでもズケズケ言える性格ではないのですが、あのときはきつい発言もしてしまい
自己嫌悪に陥りメールでお詫びし決してAくんを嫌っているわけじゃないし
これからも仲良くしていきたい気持ちは変わらないと伝えたところ
彼は「自分のことを第三者の立場で見ることが出来ず自分の言動に気づかず
逆にきちんと言ってもらってよかった、また気がついたことがあったら言ってほしい」と
返信があったものの、やはり私たちの間に距離感はありました
661636:2010/07/08(木) 22:43:52 ID:bWDNkbgb
2週間ほど前に彼にメールをしたところ返信があり
「しばらくメールがなかったから寂しかった〜」というニュアンスの返信が着たものの
お互いにメールのやりとりが数日続きその後彼からの返信がなく
私もメールはせずフロアで顔を合わせたとき挨拶をしたら彼も挨拶してくれたものの
お互いぎこちなく今は目を合わせることもありません
662名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 22:53:02 ID:wak7qbu0
こういうのって相手の男好き避けってしてるって言うの?

俺が思う好き避け人とは全く違くてただKYの人の様な…。
663636:2010/07/08(木) 22:59:03 ID:bWDNkbgb
それから話が前後するのですが彼は入社時より親しくしている仕事仲間の既婚女性がおり
私が彼と知り合う前からその女性(Bさんといいます)と親しかったので
私はBさんの存在は気にしてませんでしたが仕事仲間の間では結構噂話になったり
有名な話になっていたようです

「Bさんは結婚してる人だし自分とは何もないよ」と彼は笑いながら言っていたこともありましたが
今年に入ってから彼は「結婚してる女の人に気に入られてしまいどうしよう」
「大好きなんて言われてしまったし相手は真剣に付き合いたいと言ってくる」と
度々打ち明けてきたことがあり私は何気に「その人は誰なの?この職場の人?」と
訊いてみても「この職場の人ではない、○さんの知らない人だよ」と
言っていたことがあったんです
その女性がBさん=彼の気になる女性なのかどうか・・・・

仕事仲間から数ヶ月にきいたのですが彼は朝会社に向かう途中、駅でBさんと待ち合わせしてるのか
一緒にやってくる、帰りも駅まで一緒に帰っていく、いろんな人に目撃されて
噂話になっていると言われたこともあります
実際私も度々見たことがあります

彼のドタキャンが原因で私と彼がうまくいかなくなった後、彼が昼休憩時に
外でランチを食べに行くようになりBさんと昼は行動してるようです
偶然見かけたこともあるし、やはり噂話で聞いたり彼がお弁当持参のときは
Bさんがコンビニ弁当を買い会社近くの公園で二人でお弁当を食べていたという
話を打ち明けてきた仕事仲間もいました
664636:2010/07/08(木) 23:06:19 ID:bWDNkbgb
彼に嫌い避けされてしまってるのかもしれません

それに彼は以前からこの仕事は今年中に辞めると何度も言っており
(他に目指す仕事があることや今の仕事は何の保障もない為)
よく冗談まじりにメールで「おれがいなくても悲しむなよ、しっかりがんばりなよ」
なんて述べてきてましたし彼は資格取得試験勉強に励んでおり
その資格取得に成功云々より近々退職するようなことも匂わせていたり
2週間前に着たメールにもそろそろ転職活動する、と述べてましたから
この先一緒に仕事をする時間も残り少ないだろうと予想がつきます
665636:2010/07/08(木) 23:08:43 ID:bWDNkbgb
今思えば自分がバカで大人げなくもう少し彼のことを理解してあげるべきだったのだろうかと
後悔したり、消極的すぎる自分の性格も情けないです

長文、スレチな内容もあったと思います
すみません
どうしても聞いてほしくてカキコしました
666名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 23:10:54 ID:1fbBAhY/
うん
たぶん3行以上はみんな読めないと思うんだ
667名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 23:13:15 ID:d6ZR7p38
>>659
どっちが避け始めたかは分からないなぁ…というか自分が勝手にそう思ってるだけかも
相手が好き避けをしているという確証が無いし、当方見た目以上に草食系なんで…
>>659さんと同じで相手に迷惑かけたくないという気持ちが前面に出てしまうし…

「人は傷付きながら成長する」という理論は頭では理解出来るけど、実際にはご遠慮願いたいよね

でもこのまま終わりたくないよね
668名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 00:16:27 ID:0AAyqpLZ
>>667
>>659です。
私は相手を恋愛対象とみていますが、この想いが叶わないとしても
普通に人として最低限でいいから、向き合って交流したいなって思います。
もう諦めのが強いですけれど、できるだけ不快感を与えないよう頑張ってみます。
669名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 01:02:33 ID:1+tcwyrp
>>659さん
>>667です

そうですね…お互い性格的に強行突破は難しそうですが、知恵と作戦で頑張りましょう
ただ当方やはり♂なので、攻めるべき時は攻めたいと思ってます
もうそれほど若くないんでソロソロ変わりたいよ…

659さんは文面からも誠実さが伝わってきますね…
こちらの想い人が659さんのような女性であることを願ってます
670名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 01:17:18 ID:12Yz2mNP
男は好き避けするよ。すれ違った時わざと目合わせなかったり…本当は顔見たいのに見なかったり…素っ気ない行動だわ。いかんねこれじゃ…
671名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 01:20:56 ID:yOT3JGGw
>>670
もっと詳しく教えてください!
その好きな相手が職場の後輩とかだったらどんな接し方になると予想できます?
672名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 01:44:47 ID:pxibbKBA
クラスの人達には
チョコも渡してないし、誕生日もお互い知らないし、必要最低限の連絡しかしないし、
つまらない話なら切り上げてるし、好きだとか言う事も、指先に触れる事も当り前だけどないし、
級友として雰囲気が悪くならないように、気を使う事はあるけど、恋愛感情なんてさらさらないのに、
それでも自分に気があるって思う人っているの?
673名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 01:50:02 ID:pxibbKBA
好き避け何だと思わないでほしい。好きという感情は持ってない事を認識してほしい。
好きな人と、友人は、完全に一線を引いてる。同じクラスだから、
仲は悪くなくなる必要はないとは思っている。
674名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 01:54:50 ID:pxibbKBA
中には、はらわた煮えくり返るほど嫌いな連中もいるけど、
態度に出さない。それがマナーでしょ。幼稚園児じゃないんだから。
個人的な感情で周りもやりにくくなるし。
好きな人はずっと遠くにいる人。一人だけ。
675名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 02:10:01 ID:pxibbKBA
そもそも、好き避けって言葉初めてここで見た。
経験したことも見たこともない。
てれ隠しみたいなものは見た事あるけど。
嫌い避けしか理解できんわ
676名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 02:45:02 ID:b17hKe5T
最近あまり会わないから楽だわ〜好き酒しなくて済むし、顔ちら見して好意がバレなくて済む。でも本当は会いたくてたまらない。でも会っちゃうと胸がいたい。てか君の方からちら見して来たはずなのに男でも出来た?人をその気にさせといて酷い女だな。でも好きだわ
677名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 06:04:01 ID:N9DL9dZS
>>649
こういう事する人、本当にいるの?
678名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 08:36:59 ID:KqjcZYPs
少女漫画だが
ぼくの地球を守っての紫苑→木蓮は典型的な攻撃好き避けだと思う
後ヨコハマ物語の万里子と森太郎
679名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 08:54:38 ID:qytR5klL
>>677
いるよ。
前に互いに完全に両想いだと分かったレベルまできて
相手がそういうことを露骨にしだした。
自分がたまたま他の女と親しく話したりするとメチャ鬼の形相になったりするくせに
自分に対してはワザと他の男と仲良くするのを見せつけたり。
相手も可愛くて、しかも良家で育ってチヤホヤされてきたから
根がワガママでウヌボレ屋だったんだね。
しばらくは我慢してたけど3度目くらいでバカらしくなり
コッチがブチギレして一方的に連絡を絶った。
それから何度か間隔あけて向こうからメールとかあったけど完全に無視。
ああいう人を試したりバカにするような人格に対しては
今でもマジで憎んでいるし
氏ねじゃなく死ねと思っている。
互いの人格をまともに尊重し思いやり合えなければ恋愛なんて成り立つはずない。
680名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 20:20:15 ID:hjB9NPCQ
恋愛で他人を試したりする奴は未熟なバカ。
681名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 21:37:31 ID:KBDtPyQk
試すつもりじゃなくても、深く考えずとった行動で相手に嫌な
思いをさせて、去られる事もある。

この間、たまたま他の男の人と休憩室で一緒になって
かなり話が盛り上がってしまった所に、好きな彼が
通りかかって、ちょっと怖い顔をされた。

それ以来、口を聞いてもらえない…。
大人しい彼に自分から一生懸命話しかけて、ようやく
向こうからも話しかけてもらえるようになったのに…。

休憩が一緒になった人は陽気によくしゃべる人なので
端から見れば、好きな彼と話す時より、話が弾んでいるように
見えただろから、もし彼の方にも私に対して好意があったなら
傷つけたかもしれないな。

失敗したかなとは思うものの、謝るというのも筋が
違う気がするし…。
難しいな。
682名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 21:44:29 ID:DxECkGlx
>>681
少し気遣いが足りなかったね
好きな彼がそんな性格だと知っていたなら
すぐに何かしらのフォローはしておくべきだっただろうね
ま、とにかく早いうちに次のアクションを起こすべきではないだろか


ナイーブな男には「安心感」が一番必要なのさ
683名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 21:55:13 ID:/oV/zUF0
>>681
嫉妬されていると言いたいのか。
684名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 23:53:52 ID:vwVKbrmV
ゴメン避けされたことあるwww
中学の時イジメから庇ってくれたT君
私なんかが付き合えるとまでは思ってなかったけど、
好意がバレてたみたいで、それとなく避けられてたw
人間出来た人だったな
今の私は嫌いな男に嫌い避けしまくってる冷たい女です
685名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 23:57:39 ID:FOQzdB5u
>>671

俺の場合は、遠くにいる時はずっと見てる。
近くにいる時は足元しか見れない。

仕事の事で話し掛けられても、素っ気ない返事しか出来ない。
「話そう、話そう」と思っていても、どうしても言葉が出てこない。

そして激しい自己嫌悪に襲われる。

その繰り返し。

なんか泣きたくなってきた。
686名無しさんの初恋:2010/07/10(土) 00:26:04 ID:uKKyh6TJ
話したり、目が合ったとき、逸らされるのは嫌いだからですか?
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:50:02 ID:hSPf/R6/
お互いに意識して避けてると、距離ができるだけ。
どちらかが勇気を出して歩み寄らないと。
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:43:14 ID:5hsNz46F
最近、疑問に思うのは、

本当は、自分が相手のことを好きな場合、
「相手が自分に好意・興味をもっている」と考えやすくなる人が
多いのではないかということ。


これが、すごいよくある。

本当は、ただ挨拶し忘れただけなのに、
「あれは、自分のことを好きなので、意識して挨拶をしなかった。」
などと考える人が、少なくないと思う。
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:18:45 ID:oD/4lE+C
意味不明だろwww
パンピー以下が勝手に盛り上がっている事には変わりねー品wwww
スト化気質キモいな・・
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:40:43 ID:5hsNz46F
実際によくあることだと思うぞ。
ストーカー気質の人は、この手の勘違いが極端に激しいだろう
けどな。

好かれることが多い人なら、実感できると思うけど。
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:22:51 ID:cgB4VRHy
まあ世に成立しているカップルでも
本当に互いの一番好きな相手と結ばれてるなんて
ごく一部なんだから
もし一番好きな相手と相思相愛と思えば積極的にいかないと損。

692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:03:36 ID:41Gue2CL
>もし一番好きな相手と相思相愛と思えば積極的にいかないと損。

お互いがフリーな場合に限るけどね。
どちらかに相手がいる、配偶者がいる、ってパターンじゃどうしようもない。
いくら相思相愛でも。
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:03:52 ID:cuLKSxit
そうかなあ、結婚してなければ問題無いんじゃない?
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:46:49 ID:3kdVUl56
すでに付き合ってる人がいる人でも、
他の異性と相思相愛関係になったら、そりゃ別れないと
それまでの相手がかわいそう。
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:58:23 ID:cgB4VRHy
とりあえず相手の避けが好き避けなのか嫌い避けなのかを判断するのは

好き避け…避けた後に何らかのフォローが入ることが多い。
※ただし営業・接客のケースは別。

嫌い避け…フォローが一切無しのことが多い。


かな。


696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:25:01 ID:XrYV3hhS
>>695
その「フォロー」も、自分のファンの頭数を減らしたくない…というような
利己的な動機だったりするからややこしい。

やっぱ恋愛は「素直」が一番!
697689:2010/07/10(土) 19:43:58 ID:brR2o/aY
>>690
好かれる事が多い側の立場として意見しているんだか?
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:28:18 ID:peXgsPPk
>>695

ごめん避けのときもフォローが入るんでしょうか…

彼の態度が「友人としての線引き」なのか「照れ」なのかわからない…
とりあえずこちらの態度はいつも通りに(素直)が一番??
何かしらアタックしたいけど、
「アタックして欲しくないからごめん避けしてたんだけど」とかだったら
ふられた以上に変な罪悪感に苛まれそうorz
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:36:11 ID:cgB4VRHy
>>698
そういえば好き避けと嫌い避けの他に
迷い避けというのもあるね。

好きな相手自身が本命とキープの間で迷っている時。
本命との関係が確定するまでは保険としてキープを確保しておく時に
どっちつかずの中途半端な態度をとることがある。
迫られても困るけど、離れられるのも避けたい…みたいな時は
微妙なフォローが入る時がある。

なかなか判断も難しいね…





700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:54:20 ID:qu2SUpaU
ある男性が、私と仕事の話をした後、決まってニヤニヤしていたので
なんだか嬉しくなり、「なにニヤニヤしてるんですかw」みたいにからかったら
いっさいニヤニヤしてくれなくなり感情が分かりにくくなってしまいました
これって、好き→嫌いになったってことなんでしょうかね・・・・
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:14:45 ID:7DoNpPRD
>>700
別に、そんなことぐらいで好き嫌いの感情は変わらないと思うし
好き嫌いの判断もできないと思う。
ただ、ニヤケを指摘されたことでミットモナイから気をつけようぐらいだと思われ。
702名無しさんの初恋:2010/07/12(月) 00:04:05 ID:Q0ylBoyA
○○さんの楽しそうな笑顔を見るのが
好きだったんですけど・・・って言っちゃえ
703名無しさんの初恋:2010/07/12(月) 00:05:51 ID:dBJNpcL5
でもニヤニヤしてたのが
別にこの人との会話とかじゃなかった場合
かなり痛い発言になるよねw
704名無しさんの初恋:2010/07/12(月) 00:07:35 ID:1zJJbnb3
別にそんなこと無いと思う
705名無しさんの初恋:2010/07/12(月) 00:20:04 ID:JsNNyFlQ
>>700
逆の立場だけど、好きな人の前でニヤニヤしてたら
「なに?!w」って言われたことある。
私は彼のことが好きだから、自然と笑顔になってしまうけど
彼からしたら、馬鹿にされた?と感じたかもしれない。
なので、ニヤニヤは自重してるw
706名無しさんの初恋:2010/07/12(月) 06:39:10 ID:N+G1BAXT
俺、嫌い避けされ過ぎでワロタwww
他の人とは仲良くテンション高めに話してるのにwww
明らかに俺だけ、テンション低めでそっけない感じwww
明らかにやぞwwwハハッww。

そりゃ、俺とはシフトの時間帯違うからあんま仲良く慣れんけども。
いや、俺が若干緊張して喋るのがいけないのか…

707名無しさんの初恋:2010/07/12(月) 21:46:29 ID:M89MQ6Db
同じ職場の男の人。
一緒に夜勤やって、夜中結構話したりして
前よりも仲良くなれたかなーと思って嬉しかったのに…
次に会ったら、明らかに目をそらされるし、素っ気なくされるしで凹んできた。
気を使って楽しそうな振りしてくれてただけだったのかなぁー…

シャイとは程遠い、社交的で明るい人だから
気になってつい避けちゃう、とかしなさそうだしな…

自分だけ目も合わせてもらえなくて、だんだん惨めになってきた。
あのスイッとかわされる感じとか、うつむいた顔とか…もう見たくない。
あれやられると仕事中ふいに一人になった時、涙が溢れそうになるから辛いよー
708名無しさんの初恋:2010/07/12(月) 22:02:39 ID:2HyCCB7D
なんにせよ他の人とは態度が違うってことは特別扱いには違いないわけで。

て考えなきゃやってられん。
709名無しさんの初恋:2010/07/12(月) 23:13:39 ID:Hpq/tCTo
>>707
同じような感じです
二人で話せていい雰囲気だと思ってたら
次に会った時はすごくそっけない…
この一貫性のない態度は何なんだろう?
710名無しさんの初恋:2010/07/13(火) 00:28:05 ID:U2W9r0pF
>>709
ほんと…嬉しかっただけに天と地の差ですよね。

私の場合はですけど、
まだ「嫌い」とまではいってないように見えるんで、ごめん避けだと思います。
同じ職場だし、きっつい事もできないんで、ふわふわ避けてるんだろうなぁと。
どっちみち彼に気を使わせてるんですよね…恥ずかしい。

楽しかった時間でさえ、彼にとってはそうじゃなかったのかな、とか
考えだしちゃうと消えたくなる。
最近必死で求人広告見てます…orz
711名無しさんの初恋:2010/07/13(火) 01:24:53 ID:y8LvH+5f
同じバイト先で好きバレはしてるはず。
相手が仕事関連で機嫌が悪そうなとき、他のバイト仲間には笑顔で楽しそうに
してるんだが俺には遠慮なくイライラしてる態度を取る。
後日、2人っきりになったときに「なんかこの前、機嫌悪かったよね?」
って聞くと、ちゃんと理由答えてくれるし、嫌われてはないと実感できる。
たまに泣きそうになりながら、その悩みを打ち明けてくれる。
(だから避けられても、ほっとけなくなる。)
なんだかんだで4時間以上2人で雑談することもある。

本音は、「俺のこと避けてたよね?」とか聞きたいけど「そんなことないよ」
ってはぐらかされるんだろうな。
想いを伝えてスッキリさせたいんだけど、たくさん仕事を任せられてる人だから
あまり迷惑かけたくない・・・

っていう風に少しは希望あるんじゃないかと勝手にいろんな解釈を繰り返して
もう1年経つ。
俺も素直になれなくて、好き避けな態度とったりしてたから余計進展しないん
だよな・・・
712名無しさんの初恋:2010/07/13(火) 01:44:31 ID:tuKaomwb
話したことないのに避けられるのって何なんでしょうか
容姿が極端に悪いとかではないと思うのですが・・・
713名無しさんの初恋:2010/07/13(火) 01:46:29 ID:e3qKA/Cq
>>707
安心したまえ!
って言うには根拠が小さいかもしれんけど、
俺も好きな人に同じ事するw

俺も結構社交的だし。

714名無しさんの初恋:2010/07/13(火) 01:50:41 ID:DYLUDrkR
>>707
なんかすごい嫌な予感がする...
今日バイト先の人と夜勤被ったんだが。
いや、俺の勘違いだろう。うん...
715名無しさんの初恋:2010/07/13(火) 08:38:59 ID:TrfwvhX4
好き避けというか、普通の男女なら明るく話せるから
意中の先輩が他の人と話してるのをみると、
視界に入れたくなくて気にしたくなくて他の人と話してしまう。

でも、側に来たり話す機会があると嬉しい。
最初は気にしてる自分を自覚したくなかったんだと思う。
テスト期間入ってサークル練習がなくなると、凄く苦しくなった。
久々にこれは切ないっていうのかって感覚を思い出した。
次理性的に振舞えるか分からない。
テンション高くなってさらに八方美人しそうで怖い。
好きな先輩にだけ、アプローチしたいのに。
716名無しさんの初恋:2010/07/13(火) 10:52:29 ID:C8N4I1cn
>>710
ですよね、やっぱり嫌い避けだよね。
私は同じバイト先の人で
お互い仕事で頼ったりする機会も多いし
ハッキリ拒否とかできないんだろうな。
そうわかっていながら諦めたくないと思っている自分が嫌だ…
バイト変える気もさらさらないです。
そのうち向こうが辞めるかもしれないですが。

>>711
同じです!
他の人にはいつも態度を変えないのですが
私には容赦なくイライラをぶつけてくる…
でも711さんのように悩みを相談されるわけでもないし
どう扱ってもいいやつだと思われてるんだろうな。
717名無しさんの初恋:2010/07/13(火) 12:16:15 ID:35m6IhQT
二人のときはよく話す子がいるんだが、この前喉の調子が悪そうだったから「大丈夫?風邪?」と聞いたらびっくりした顔して固まられた。

職場で話しかけると大概フリーズする。
好き避けってか、仕事モードの時に話しかけると切り替え間に合わずに固まるんだろうなと思う。
718名無しさんの初恋:2010/07/13(火) 12:49:19 ID:e3qKA/Cq
>>717
このまえそんな事やったw
違う人かと思って部屋に入ったらその子がいて、
『・・・』
みたいに固まった。
719名無しさんの初恋:2010/07/13(火) 15:15:48 ID:n+KXxNVZ
まさか自分が好き避けをするとは思いませんでした。
はじめ、仕事上、カチンときたことがあって、1日、口きかなかったんです。
向こうはなんで私が怒ってるのかと同僚に聞いたりして、気にしてたようなのですが、
それを聞いたらますます後に引けなくなってしまい、2日目も避けてしまいました。
顔が見れなくなって、向こうはチラチラ見てくるのがわかるんですが、どうしようもなく本日3日目。
そもそも何に怒ってたのかもわからなくなってしまい、めちゃくちゃ仕事がし辛いです…
でもなんか今更普通にもできなくなってしまい、顔見るのが恥ずかしくて、完全に好き避け状態。
このままいくと、しまいには多分、意味がわからんと相手は逆ギレなんだろうな…

謝りたい…ごめんなさいって…
720名無しさんの初恋:2010/07/13(火) 16:34:49 ID:Dd+uWBS5
>>712
シャイボーイ
721名無しさんの初恋:2010/07/13(火) 17:48:01 ID:OmOH8xQo
本人に好きなのばれてから避けられてる。二人っきりになりそうになったら何処か行っちゃうし、目逸らされるし…嫌い避けなのでしょうか?
722707:2010/07/13(火) 18:01:07 ID:CIi9ydI/
>>713
ありがとう…
凄い落ち込んでた時に、あなたのレスがついてて
泣いてしまったよー。そうだったら本当に嬉しい…

一瞬でいいから心の内が覗けたらいいのになぁ。
明日シフトが一緒なんで怖いです。
避けられる前はあんなに会うのが楽しみだったのに

>>714
夜勤は9日だったので、別人ですよw
安心してください

嫌な予感って事は、一緒に夜勤した人を好き避けしたんですか?
723名無しさんの初恋:2010/07/13(火) 20:46:05 ID:DYLUDrkR
>>722
9日ですか。なんか自分も安心した。

嫌な予感→好き避け 
まぁ、そういうこと.....
あぁ、明日また被るから、勇気振り絞って何か話してみるかな...
724名無しさんの初恋:2010/07/13(火) 21:04:44 ID:e3qKA/Cq
>>719
好きな人に対してカチンと来たの?
素直になって♪

>>722
713だけど、
その相手の反応って好き避けの典型だと思うんですどね。
もちろんごめん酒の可能性もあると思うけど、
ごめん酒なら、そういう避け方しないな俺なら。

明日シフトかぶって避けられても、ごめん避けだと思いこんじゃうのは良くないと思う。
相手が好き避け性質なら、明日も冷たくされる可能性ありますねw
725名無しさんの初恋:2010/07/13(火) 21:08:40 ID:e3qKA/Cq
素直になって、とか人にいえないんだったOrz
726719:2010/07/13(火) 23:58:31 ID:n+KXxNVZ
>>724
職場の先輩で、仕事上…
はじめてキレました。
好きだったから今までは許せてたんだけど、いくらなんでも的な…
本日3日目終了。
とうとう向こうからも避けられました…
まずい…
素直に謝ろうと思います。
この際、どっちが悪いかはもういいです。
今から、「ごめんなさい」とメールします。
明日からもとに戻れるだろうか…
やっぱ、好きな人の前では避けるんじゃなくて、ちやんと笑いたいです。
727名無しさんの初恋:2010/07/14(水) 01:18:41 ID:hHevOy4X
>>723
やっぱり避けられる方は、辛い…と思います。
嫌われてるって絶対勘違いしちゃうし、もったいないです。

でも今まで目も合わせてくれなかったような人が
頑張って話しかけてくれるのがわかると、話かけられた方は倍で嬉しいかも…
頑張ってくださいね!

>>724
>ごめん酒なら、そういう避け方しないな俺なら。
どんな感じですか?
逆にすごく明るくなるとか??

>ごめん避けだと思いこんじゃうのは良くないと思う。
そうですよね…恋愛抜きにしても、勝手に相手の気持ちを自分で決めて
かかっちゃうのって失礼な話ですもんね…はぁ
わかってるのに、なんでそうなっちゃうのか…orz

でもありがとう、少し元気出てきました
明日、あんまり考えすぎないように、一緒に仕事します
728名無しさんの初恋:2010/07/14(水) 03:20:28 ID:ZoI42ffF
これコピペだけど好き酒?失敗の一例↓

昔いた職場で目をキラキラさせながら好きな男性A(大学生バイト)の悪口
をよく言っている女性B(正社員)がいた。(周囲には好きバレ)
ある時、男性Aが病気で入院し退院後、職場に復帰したその日
女性Bは「Aなんてもうこなくていいのに〜(本当はうれしそう)」と言ってしまった
その発言をAに聞かれてしまい、Aは翌日職場を辞めてしまった。
Bは自分せいと思ってショックだったのか会社を数日間無断欠勤した
729名無しさんの初恋:2010/07/14(水) 06:56:50 ID:nY+hIwey
>>728
これはいくらなんでも酷過ぎる。
730名無しさんの初恋:2010/07/14(水) 09:57:02 ID:kbr2gsmm
>>724
すごくいい事だと思います!
絶対素直になったほうがいいですよ。
僕も後で何度も後悔してます。

へんに意地はっちゃうより素直になった方が、
恋愛に限らず素直に決められる人のが良いですよね。
731名無しさんの初恋:2010/07/14(水) 10:01:12 ID:kbr2gsmm
>>727
ごめん酒なら態度って変わらないんじゃないかと思うんですよね。
まあ気分によるから分からないけど、
相手の態度は好き避けする人の態度でもあると思います。
そして好き避けされた人が苦しむのも好き避けなんだと思いますw
732名無しさんの初恋:2010/07/14(水) 16:54:49 ID:dspJeraX
相手の態度から当人が推測する場合、実際は好き避けも嫌い避けもわずか、ここにいる連中があえて口にしないパターンが大部分

すなわち
気のせい、普通、自意識過剰、これが全体の約90%、当たり前だろw

普通に暮らしてれば周りに常時何人の人間がいると思ってるんだ?
相手からの好き避けなどほんとは非常に低確率、夢は無いがこれが現実
733名無しさんの初恋:2010/07/14(水) 22:01:41 ID:7CBR7Qom
いや、好き避けは必ずあるよ
だって私いっつも好き避けしてるし
恋愛ベタな人は結構好き避けするんじゃないかな
734名無しさんの初恋:2010/07/14(水) 22:06:59 ID:dspJeraX
それ周囲に30人くらいいるだろ
相思相愛の可能性は3%くらいだお
735名無しさんの初恋:2010/07/14(水) 22:17:13 ID:U/9VI1PI
俺、リアルで好き避けしてるよ

相手は子持ちのバツイチ

職場で休憩時間とか使っていろいろなこと話ししたりしてた

そして好きになった
好きになればなるほど辛くなりそうだから避けるようになちゃった
あっちも何となくこっちに好意持ってくれてるの分かるんだよ
「頑張る母親の姿」じゃなくってきて「女」になってきた
だけど向こうも色々考えてるんだろうけどね

確かにお互いに恋愛下手だ
素直になりたい
736名無しさんの初恋:2010/07/14(水) 22:19:38 ID:dspJeraX
自分の好き避けは100%分かるが、相手の好き避けを予想して当たる確率は3%くらい
737名無しさんの初恋:2010/07/14(水) 22:30:35 ID:U/9VI1PI
もう少し前向きに考えようという努力しなよ・・・
夕方からず〜〜〜〜〜っと張り付いてるの?
738名無しさんの初恋:2010/07/14(水) 22:46:10 ID:dspJeraX
そんなもんだよ確率的に
勘違いはキモがられるし
739名無しさんの初恋:2010/07/15(木) 12:17:59 ID:nMs4uVe/
でもここって勘違いも含めて好き鮭話をするスレじゃないの?w
「たぶん好き酒」「もしかしたら好意を持っていてくれるかも」って前提ね。
740名無しさんの初恋:2010/07/15(木) 14:07:27 ID:nLoCY5/W
妄想話はいいね
でもここでの話をそのままリアルに持ち込むと危ないかもな
もんもんとするのって辛いけど、微妙に楽しい?(痛痒いみたいな)かんじのときもある
741名無しさんの初恋:2010/07/15(木) 22:27:36 ID:gFAmLJtx
恋とはそんなもの
ある程度自意識過剰じゃないと
白けるから我に返らせてやろうみたいなお節介イラネ
742名無しさんの初恋:2010/07/15(木) 22:39:01 ID:ojisoFqu
恋するって良いことだよ。片想いでも。
自分を磨こうと努力出来るだけでも。
743名無しさんの初恋:2010/07/18(日) 00:03:31 ID:XfqGzvYI
,
744名無しさんの初恋:2010/07/18(日) 00:17:03 ID:XfqGzvYI
女性♀にお伺いします

好きな女性(片想い)が自分のことを
姓でなく名前で呼ぶようになったんですが
どういう心境の変化なのでしょうか?

女性のいろいろな意見をお伺いできれば
お願いします!

745名無しさんの初恋:2010/07/18(日) 01:18:05 ID:gjQ/S6XI
いいこと思いついた
こっちが仕方なく好き避けしてやってるぐらいに
余裕もっていこーぜ

あと嫌い避けはなんだかんだ言って嬉しくも思ってる
口では言わんがな
746名無しさんの初恋:2010/07/18(日) 01:45:08 ID:wnY36pz1
>>744
どのくらい親しいのかとか詳しい状況が分からないので
なんとも言えませんが…

私も最近勇気を持って好きな人のこと名前(あだ名かな?)で呼んでみました。
友達いわく「こっちから壁を作ってるみたいだから名字で呼ぶのはダメ!」
だそうです・・・

とりあえず壁を感じなくなったという合図なのでは?
ちなみに私は好きな人以外は名字で呼んでしまいます。
747名無しさんの初恋:2010/07/18(日) 17:05:56 ID:ZW2lteWD
相手は30歳の女性。

前まで挨拶や世間話も普通で、メールもたまにする
比較的仲の良い関係だった(と思う)。

ある日二人で飲みに行き、「また飲み行こう」と言われたが、
その翌日から少し様子が変だ。ほとんど目を合わせてくれなくなり、
こちらから声をかけても反応が薄い・・・
メールも返事遅く絵文字なしで、急に敬語とか使い出しどこか冷たい感じ。

自分的にはちょっと好きになりかけてただけに、この状況はつらいわ。
好きで避けられてるならまだ良いが、「勘違いするな」という意味にもとれる・・・

何なんですかね・・・
748名無しさんの初恋:2010/07/18(日) 18:37:33 ID:amKU/C4H
査定お願いします


中学生ですが
一年の時同じくみで よく話していましたが、にねん違うくみになり関わる回数減少 でも選択教科が一緒だったんです まぁまぁかかわる

三年も違う組選択教科も違う

最初はまぁまぁ話していたけど、いきなり避けられる様になった

俺が友達の近く行くと、その友達とはなしていたその人 読んでいた本を落としてベランダにダッシュ


本を読んでいたら、かしてって言ってきて そこまではいいんですが、顔を見られないようにタオルで顔を隠す

.....

その人のクラスに行くと、その人の親友がかえってー

なんやねん!!ってつっこむと
いや〜暗号だよっ ...

何がしたいの!!
749名無しさんの初恋:2010/07/18(日) 19:07:20 ID:Zdp5QeRW
ハイハイ好き避け好き避け。
それより中学生の文章ってこんなわかりづらいもんなの?
750名無しさんの初恋:2010/07/18(日) 22:09:23 ID:amKU/C4H
そーですね〜
ゆとりのせいですかねー
751名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 00:08:46 ID:i5JgHc8J
何でもゆとりのせいにするな。
親が悪いんだよ。
752名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 00:10:49 ID:d7L1UcU2
何でも親のせいにするな。
おめーが悪いんだよ。
753名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 00:53:14 ID:XhgC4swk
実際、脈ありだった相手の態度を思い返すと
判らないことがあると聞いてくる
判るだろうに聞いてくる
よく目が合う
雑用などの作業を一緒にしたがる
など好き避けとは無縁のものばかりだった
754名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 01:04:51 ID:TRoE9/Yx
>>748の文章わかりづら杉ワロタ

自分が見てることそのまま伝えるのは良いかも知らんが
誰が何を言ったとか、それくらいはキチンと書けよ。
せめて「」に収めるとか。

最初はまぁまぁ話してた、とか書かれてもその最初が何処の時点かわからん。



まあ、なんだ。要は氏ねって事だ。

755名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 01:41:10 ID:VhLGIhHg
ネタだろ
756名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 02:32:37 ID:/6HC/2wX
>>746
ありがとうございます。
他の男性をどう呼んでいるかは分かりませんが、
大変参考になりました。

二人きりで話す機会があった時に
「○○(姓でなく名前)さんて、押しに弱い方(恋愛)ですか?」
と突然聞かれたので、女性のどういう心理なのか知りたかったのです。
757名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 08:20:33 ID:Dyqkl7Y3
クソ中学生のせいで流れてしまった >>747
女性のみなさん答えてあげてください
758名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 08:24:19 ID:JQPcyW2b
前までは向こうからメールが来ることが多かった。
でも一度デートした後は向こうからメールは来てない。そして返信も以前よりそっけないかんじ
たまに話す機会があるときは、わりと話してくれる。(向こうがおしゃべりだからかも)
でもやはりメールだとそっけない!

返事来るたびにどんどん不安になる\(^o^)/
まだメール送ってもいいかな…
759名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 08:26:52 ID:6fxW8SFM
>>747
残念ですが、好き避けではないでしょうね
760名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 09:05:21 ID:/iCqrlgY
>>759

判定ありがとうございます。

てことは、別れ際に言った、「また飲み行こう」は社交辞令ですか、
向こうから言っといて・・・

まだ認めたくないので、少し原因を考えたのですが、
飲みに行った時は問題なくて、あるとするならば翌日です。

目の前で他の異性と中の良い姿を見せてしまったら避けられることってありますか?
それが飲みに行った翌日にあって、それから様子が変わりました
嫉妬されたとか・・・  30歳でそりゃないですかね(ちなみに自分は26歳)


 そろそろ忘れるモードに入りますかね。
761名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 10:28:43 ID:z9hNRyo4
>>760
>目の前で他の異性と中の良い姿を見せてしまったら避けられることってありますか?

ないとは言えないなぁ。
具体的にどんな姿を見せたの?
762名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 11:30:45 ID:/iCqrlgY
>>761
上手く言えないですけど、仲の良い女性(20歳くらい)とテンション高めで話してました。
飲みにいった時にその子の話になった時「すごい良い子」と彼女に言ったりして、翌日それ
なので、なおさら仲良く見えたのかもしれません・・・
763名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 12:50:59 ID:+B/0jpMU
>>762
明らかに軽率だったよね
それで避けられるようになったのなら、状況は厳しいと言わざるを得ない
逆に言うと意識されてるってことだから、上手くフォローすれば挽回は可能かもしれない

ただ、その20歳の子があなたに気があるケースだと、問題は一気に複雑化する
意中の相手は20歳の子があなたに気があることを知っていて
遠慮して身を引いているのかもしれない
飲みに行ったときにその子の話になったのも、意中の相手があなたの腹を探っていたのかも
764名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 13:11:49 ID:0hTFEvkC
周りには気持ちを話してるのか周りからその人のことを聞くことが多いな。
今日○○(俺)が飲み会来るって言ったらめちゃくちゃ喜んでたって言われたけど、
実際行くと全然話ししないんだよなぁ
765名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 14:34:35 ID:/iCqrlgY
>>763
軽率でした・・・

上手くフォローするとすれば、どう行動していけば良いでしょうか?
一応話しかけたら会話はしてくれます、やや冷たい感じですが・・・
766名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 18:18:57 ID:6fxW8SFM
敬語が出てきたら、修復はかなり厳しいね
今回の行動を考えると、嫉妬避けていうより嫌われた可能性も…

今動くと、あっちにフラフラこっちにフラフラの調子のいい男と思われるかもしれないから、へたに動かない方がいいのでは
767名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 18:20:51 ID:6fxW8SFM
↑は>>765
768名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 19:08:36 ID:kzdHgscr
>>765
普段どおりにするしかないと思う。
相手の年齢を考えると落ち着いていない男は対象外になると思うよ。
遊びで付き合う歳でもないからね。
君の年齢で年上を狙うなら落ち着く覚悟がなきゃ無理だよ。
じゃなきゃビッチにしか相手にされないよ。
769名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 20:11:56 ID:SmB9n792
別に年齢関係なく、アテ馬的な行為は致命傷になりやすいからなあ・・・・


本命にもアテ馬相手にも多大な誤解や迷惑をかけかねないし・・・・


770名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 21:09:30 ID:x+afUrEY
職場の同僚の女の話(それほど親しくはない)

本命の男に向かって、当て馬の彼氏の話を毎日吹き込んでいた
もちろん本命は相手にする様子もなく、業を煮やしたのか
女はとうとう指輪を左手薬指にはめて本命の男に見せびらかせたらしい

二人きりのときにそれをやったらしく詳細は不明だが、女は激情して大暴れ
男はその後、露骨に女を無視するようになってそれっきり

この事件が起こるまで、俺も当て馬の彼氏がその女の本命と思ってたわ
無視するようになったってことは、男の方もまんざらじゃなかったんだろうな
当て馬は致命傷になるって話、もったいない
771名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 21:24:13 ID:oEm8gJKL
こんなの見抜けるのエスパーしか居なくね?

故意にしてるならともかく、
本人が気付かずしてるとなると厄介だな
772名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 22:22:08 ID:VOBk+1ah
いずれにしても当て馬なんかするのは恋愛的に未熟としか言いようがない。
相手に対しても失礼すぎるし、
たとえ付き合うことになったとしても、当て馬するような相手には疑心暗鬼もぬぐいきれないし、
そういう相手になら、陰で浮気しても罪悪感なんて感じないと思う。


773名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 22:43:12 ID:VOBk+1ah
とにかく恋愛において相手を試すような失礼な行為をする人間は
相手から、どんな酷い仕打ちを受けても恨まないことだね。
最低なのは自分の方なのだから。

本当に大事な恋愛なら、堂々とストレートに相手に向かえ。

774名無しさんの初恋:2010/07/20(火) 01:31:03 ID:yisXj3+x
>>765
そんな軽率な行動を取るなんて、
貴兄は本命の彼女に対してそれほど本気じゃなかったってことだよね

キツい言い方で申し訳ないけど、第三者である俺からそう見えるのだから、
本命の彼女がなおさらなのは言うまでもないでしょう

>>773も言うように、貴兄は相手を試す失礼な行為をしたことを自覚するべし
あとは貴兄がどれだけ彼女に対して誠実になれるかだ
小手先の言葉や他人の意見を鵜呑みにしているようでは、相手に真剣さは伝わらない
775名無しさんの初恋:2010/07/20(火) 01:49:06 ID:M5cXs1e+
>>774

そうですね、確かにまだ本気ではなかったです・・・
自分的にはこれからっていう感じで、行動に気を使えてなかったです

当て馬にしたつもりはないですが、結果的にそう受け取られていたら、
今回の自分の行動は軽率でした。
776名無しさんの初恋:2010/07/20(火) 10:14:33 ID:LUqC37CK
>>770
>男の方もまんざらじゃなかったんだろうな
違うって。普通に考えてヤバイ女認定でしょう、そんな人。
関わりたくないと思わせるには十二分すぎる行動だよ。
777名無しさんの初恋:2010/07/20(火) 12:48:53 ID:1le4QSXN

彼女は29歳、俺37歳。
数ヶ月前に「好きだ」と告白。彼女は「ありがとう」とはいったけど、
付き合ってくれるかどうか、はっきりとした返答はくれなかった。

その後、何度か食事にさそっても、二人きりでは会ってくれない。
相当忙しいようだ。

ただ、飲み会には参加する。
飲み会では、俺の隣の席に来てくれることが多い。
外国人が一緒だった飲み会では、フランス語やドイツ語の「愛している」という
言葉をきいてきて、おれにその言葉をかけてくれた。

一方で、俺の隣の席にいても、俺と話している時間は短くて、反対側の席の男と
ひたすら話していたりする。
俺の見ている前で、ニコニコしながら隣の男の腕とかに触ったりする。


嫌われてはいないと思うけど、正直、彼女の気持ちが分らなくて苦しいです。
778名無しさんの初恋:2010/07/20(火) 12:57:24 ID:7GSKjZKu
お前が好きな人を悪く言いたくないけど、思わせぶりな女だな

>二人きりでは会ってくれない。
つまりそういうことだよ
779名無しさんの初恋:2010/07/20(火) 13:47:01 ID:LUqC37CK
同性から見てやっかいな女だなと思った。
「愛してる」とか他人へのボディタッチとか、
気持ちを知っている相手の前でやっちゃう神経が信じられない。
告白されているんだから妬かせる必要も無いんだし。
失礼ですが、そういうお店の女の子ですか・・・?
780名無しさんの初恋:2010/07/20(火) 14:50:43 ID:oV6mGqcO
>>777
どうも相手には気がないっぽいが選択肢は二つある。
・もっと積極的に行く
・一旦引く

前者の場合はいわゆるプレイボーイ的にボディータッチしたりもうちょっと強引に誘ったり。
メリットは展開が早いことと確実にYES・NOがわかること。
デメリットは心の準備をする前にすぐに結果が出てしまうこと。

後者はしばらく誘わないで放置。
メリットは仕切り直しできること。
デメリットはそのまま自然消滅の危険があることと時間がかかり過ぎる事。
781777:2010/07/20(火) 16:10:06 ID:1le4QSXN

相談に乗ってくれてありがとうございます。

彼女は職業は普通。単に八方美人的な性格ってだけだとは思う。

飲み会のときは、「今度一緒に食事に行こう」というと了承してくれる。
でも、メールで日時を決めようとすると「その日は無理」となる。

「グループ交際ならいい」というので、他の人に一緒に行くことを頼んだ上で
日時を決めると、やはり土壇場にメールで「その日は無理」

う〜ん、俺一人なら断ってもいいけど、他の人も予定を空けてくれているんだから、
無理をしてでも出てきて欲しいんだけどね。

「好き避け」なのか、単にワガママなのか、それとも何かの「あてつけ」なのか。
彼女は今、自動車学校に通っているし、とても忙しいのは確かだとは思うけど。

このまま、振り回されつづけるのかな?
苦しいし、色々と迷うよ。そろそろ心が折れそう。

とりあえず、「もう少し積極的に行って、進展が無いようなら放置」とでもしますか。

相談に乗ってくれて感謝します。進展があれば報告します。
782名無しさんの初恋:2010/07/20(火) 19:27:29 ID:92QI1e8Y
過去何回かあったケース

3人の集団(A子、A子が好きな男B、カカシC)とすると好き酒のA子は
Cに話しかけまくる。

Bが聞いてるところで電話してねーとか、どこどこいこうってAがCに言う。
その好きな男が聞いてて軽すぎだろと思われるぐらい。
この誘いは全て好きな男に言ってる。
普通、女だったら他の男がいるところで、そんなまねは絶対しない。
こういう場面があったら脈があるのは間違いなくBのほう。
経験あるやつ多いと思うけど。
783名無しさんの初恋:2010/07/20(火) 19:33:15 ID:824BaWKi
まさに今の俺だけどそれは好き避けというのか
784名無しさんの初恋:2010/07/20(火) 20:10:13 ID:92QI1e8Y
両方なんとも思ってない奴だったら
偏っても話率はBとCで7:3ぐらいになる。
それでBかCのどっちかが嫌いなら上記のような軽いセリフは
(両方聞いてる状態で)BとCのどちらにも絶対いわない。
というかバッタリ3人会って嫌いな奴混ざってたら即理由つけてどっかいく。
集まって遊んでる状況ならBもCも嫌いってことはない。

そんな嫌いな奴が混ざってないとわかってる状況で会話が
BとCで10:0とかに偏るのは明らかに不自然
女は周りによく思われたいと思ってる生き物なのに普通こんなことはしない
785名無しさんの初恋:2010/07/20(火) 22:30:14 ID:iUYjVOXc
なるほど
たしかに当てはまる節がある
786名無しさんの初恋:2010/07/21(水) 10:17:08 ID:8ZYk5wLf
>>782
良いレスだけど、好き避けではないよねw
天邪鬼なのは一緒。

けど、実際それでAから間違いなく好かれてたのかい?w
787名無しさんの初恋:2010/07/21(水) 10:45:22 ID:8ZYk5wLf
>>782
良いレスだけど、好き避けではないよねw
天邪鬼なのは一緒。

けど、実際それでAから間違いなく好かれてたのかい?w
788名無しさんの初恋:2010/07/21(水) 14:42:28 ID:h/qs7ynq
好きな子と、僕が2ヶ月ぐらい前に2回ほど二人で遊んだことを
僕が休んでるときに、他の奴に言って最後に、
「でも私、年上が好きなんだよねー」と、言ってたらしい。
確かに、僕がいるときにも「私は年上が好きなんだー30手前くらいがなんか好き」
とか言ってたりするけど、こりゃダメですよね・・・
高校生なのに30手前が好きって・・・orz
789名無しさんの初恋:2010/07/21(水) 18:21:10 ID:x5+daNOU
>>788
年上好きの子ってけっこういるんだよね…
18で30代の人と前に付き合ってたっていう子が知り合いにいるよ
すごい年上が好きなんですよ〜て言ってた。
20代で40代の人と付き合ってる友達も身近にいる。
で、どの辺りが好き避け?w
790名無しさんの初恋:2010/07/21(水) 20:14:28 ID:YaooqCOT
複数人いると女って好きな奴には絶対話しかけないよね。
791名無しさんの初恋:2010/07/21(水) 21:19:06 ID:h/qs7ynq
>>789
うあ、書くスレ間違った。誤爆だ・・・。
本当に書き間違えることってあるんだな・・・。
792名無しさんの初恋:2010/07/21(水) 21:27:24 ID:dl9ZSM+Z
>>790
うかつに職場で好きな人間を周囲に知られたくないのと、
もしかすると周囲にもライバルがいるかもしれないからね。
下手すると職場の人間関係がややこしくなるかもしれないしw

793名無しさんの初恋:2010/07/21(水) 22:28:17 ID:oja5mU+5
794名無しさんの初恋:2010/07/21(水) 22:31:34 ID:oja5mU+5
>>716
俺もその相手と同じ様な事しちゃってる
こっちもバイト仲間…。
代わりに謝っとくわ
ごめんなさい。大好きです
795名無しさんの初恋:2010/07/21(水) 22:35:10 ID:BZMRUbw5
>>789
接点があれば同年代よりも歳上のがモテるよ。
よく言うでしょ、女性のが早熟だって。
796名無しさんの初恋:2010/07/22(木) 00:47:07 ID:6gU/Me4+
やたら年上と付き合ってる女ってブス率高いけどな

若いだけですぐ飛びつくオッサンと
若さしか売りがない女がくっつくパターン多いから
797名無しさんの初恋:2010/07/22(木) 02:41:47 ID:KR0FFUMH
なるほど
798名無しさんの初恋:2010/07/22(木) 09:19:28 ID:QTYkXR0B
>>796
社会人になれば例えば5歳差くらいは誤差の範囲だし、というか誤差とも思われないかな。
学生までは同級生がいつも近くにいるからねー。
同級生に相手にされない子や、数少ない「自分を持っている子」が歳上と付き合う。
799名無しさんの初恋:2010/07/22(木) 11:10:07 ID:NAV/UCH9
>>798
自分を持ってる子っていうのが擁護や逃げ道に見えるんですが、例えばどんな?

タメは遊び友達の域を越えないから、先輩や年上の方に色々教えて貰えるのがいい。
そんな私も年上に導いてもらいながら、お付き合いさせて頂いてますが。
この自分ってのは野心的だったり、下心持ってるって事ですかね?
800名無しさんの初恋:2010/07/22(木) 12:25:16 ID:nWtDb1CI
>>799
野心的とか下心とかそんな事には言わないんじゃないか?
普通だと思うよ。
801名無しさんの初恋:2010/07/22(木) 17:35:13 ID:thyyxiOs
>>796
それはない
802名無しさんの初恋:2010/07/22(木) 18:25:42 ID:GEPYSGrW
>>775
亀だけど
女性が年上、男性が年下の付き合い云々の場合、ただでさえ年齢差を気にする女性って多いんだよ

そこへ、自分より数段若くて肌もピチピチな女の子にいい感情を持ってる所を見せられたら、からかわれたと思って逃げたくなるよ

頑張っても天然の若さや老化現象には敵わないし、比較されたくない気持ちもあると思う。

とりあえず今後は若女子と意中の人との態度に明確な差をつけて接したり、きちんと相手に「からかってる訳ではない」と態度で示したら良いと思う
803名無しさんの初恋:2010/07/22(木) 18:57:23 ID:60fBbg2r
804名無しさんの初恋:2010/07/22(木) 21:07:52 ID:OlJZoAnI
「彼女つくっちゃおっかな」って言われても笑って反応しちゃうし、近くに寄れない。目もなかなか合わせられない。なんかもう顔を見るのが辛い。違いすぎるんだなー。私なんかだめに決まってる。好きすぎて辛いのに、なにも出来ない…
805名無しさんの初恋:2010/07/22(木) 21:18:34 ID:GDFOQNd/
>>796
それは偏見だよ
結構、自分の周りはかわいい子が多い
それなりの理由があるとおもうなぁ

自分に何が足りないか、それに気が付かないと
同年代の女性から男としてみてもらえないと思うよ

806名無しさんの初恋:2010/07/22(木) 21:19:35 ID:IQlxQ/xr
好きな相手への思いが募りすぎて、もらったメールの返信すらできなくなったことありますか…
807名無しさんの初恋:2010/07/22(木) 21:46:23 ID:8T7Mb/tf
>>806
さすがにそれはない…返信にものすごく悩んで返事が遅れるというのはあります。

>>794
同じことって、相手にイライラをぶつけてしまうことですか?
それとも態度に一貫性がないこと?
イライラをぶつけたりしたら相手に嫌われるかも…とか思ったりしないですか?
だからむしろ嫌われても構わない相手だからこそ適当に接する。
こういうことだと思っていたのですが…
808名無しさんの初恋:2010/07/22(木) 21:58:59 ID:GDFOQNd/
>>782
>>784
今さらだけど納得できるかも

以前、やられた
自分が好きな子にやられたので落ち込んだ
まるで無視だったし・・・
残酷だよね。諦めちゃったよ
809794:2010/07/22(木) 22:10:22 ID:a8zqIVn8
>>807
イライラを出してしまうのも一貫性が無いのも一緒です…。
イライラは、自分とはまともな会話にならないのに他の人と仲良くしてるのを見たりするとどうしても…。好きじゃなけりゃ嫉妬もしないです
嫌われると思っててもどうしてもしちゃうんです。すみません。もう病気ですねorz

一貫性が無いのは避けてしまったのを取り返すためだったり、緊張して上手く言葉が出なかったりするからです
今日も久しぶりに会えたのに気まずい感じでバイトしてきました…。
810名無しさんの初恋:2010/07/22(木) 22:30:47 ID:MUUVmbiU
>>806
メール無視っちゃう人中にはいるみたいだよ。
結構前にそういうレス見た。

まー数は少なそうですよね。
811名無しさんの初恋:2010/07/22(木) 23:01:06 ID:pqHMV2lq
メール無視されたら相手に好かれてないなと感じるなあ
812名無しさんの初恋:2010/07/22(木) 23:44:39 ID:gCmeyD3o
というか、バレンタインのチョコのお返しもらえなかった…
金曜にあげて月曜に会った時、私の顔を見るたびニヤニヤしたり
ふたりきりになると気まずいのかソワソワして席を立ったりしてたんだけど
職場だから(恥ずかしさもあるけど)私は常時真顔で何事もなかったようにしてたのが
いけなかったのかな
脈ない場合でもホワイトデーはするよねぇ?彼女いないし意味不明です。
もし超解釈で好き避けだと考えるなら、どんな心理なんでしょうか?

日ごろの彼の行動は、職場で話ている時、私が見つめている時は目をそらし、私が目をそらすと見つめるといった感じです
813名無しさんの初恋:2010/07/23(金) 00:56:33 ID:hV6iKu/8
>>805
年上って言っても中高生の時に大学生レベルじゃなく
30代前後のオッサンレベルだから。

後半、何で説教されてるんだか意味不w
814名無しさんの初恋:2010/07/23(金) 00:58:31 ID:QY5fryfw
今、職場の年下の子に好き避けしてる。
好き避けというかこれ以上仲良くなると職場で面倒になる予感みたいのがあって、なるだけ固い感じをキープしてる。
815名無しさんの初恋:2010/07/23(金) 01:24:06 ID:KwTrEFc+
>>812
考えすきじゃないですか?
ホワイトデーは好意あっても恥ずかしくて返せない人いるだろうし、
確かに脈が無いほどホワイトデー返しやすいように思えるな。

視線は恋愛とは関係ないように思う。
俺は相手が誰であっても会話してるときずっと目見てるの恥ずかしいからそらすよ。
816名無しさんの初恋:2010/07/23(金) 01:32:09 ID:49WTHNzN
俺は恥ずかしがり屋だが
人と話す時は誰であってもずっと目見ちゃうし
(人の目を見て話せと言われて育ったから)
さらに好きな子だとロックがかかって絶対にそらせないw
817名無しさんの初恋:2010/07/23(金) 02:58:04 ID:sJauGXVM
好きな先輩からのメールの返信がだんだん遅くなってきた…

しかも友達のmixiの日記にはコメしてるから、意図的に返信遅らせてるのがわかった…

アプローチしすぎたから、ちょっと避けられ状態なんだろうなぁ…
818名無しさんの初恋:2010/07/23(金) 04:25:09 ID:Gec10ZdG
はぁ...私はバカだ
好き避けなんてしたくないのに...
話したい...
819名無しさんの初恋:2010/07/23(金) 09:56:13 ID:7EtJe1N2
>>796
年齢とか外見しか気にしない男は最低。あなたの事だけど。
820名無しさんの初恋:2010/07/23(金) 14:05:56 ID:8JDm9hiG
スレ違いの話を蒸し返すなよ。
821名無しさんの初恋:2010/07/23(金) 19:58:44 ID:aeUPd0zZ
まあ、女も結構決め付ける生き物だからどっちもどっち。
822名無しさんの初恋:2010/07/23(金) 21:55:40 ID:sr5rO3Qv
>>809
私も今日気まずい雰囲気でバイトしていました…。
昨日は談笑できたので、今日も話せたらいいなと思っていたのですが
最初の挨拶の段階で、あー今日はダメだなぁ…。とわかるくらいそっけない態度orz
毎回相手の態度が変わるというのはかなり疲れますよ…。

避けてしまったのを取り返した(?)ときは相手と楽しく談笑できているということですよね?
その調子で次に会ったときも仲良く話そう!…とはならないんですか?
前回楽しく話せたのに、次に会ったときはまたそっけなくしてしまうのは
やっぱり緊張してしまうからなんですかね…?
823名無しさんの初恋:2010/07/23(金) 22:29:37 ID:Uk0Cz/yh
>>822
会った瞬間に今日は大丈夫か分かるよねw
俺の場合たまにしか会えないから変な態度になっちゃうんだと思う。
毎日会えてたら前の日からの流れで上手く喋れるかもなぁ…。

そのまま進展しないようだったら思い切って色々聞いてみたほうがいいと思うよ。
このままじゃお互い気分悪くなるだけだし、相手も聞いてくるのを待ってるかもしれないし。
824名無しさんの初恋:2010/07/24(土) 00:27:21 ID:1OGsE20z
二人だとよく喋る。(食事とか)

学校だと喋ってくれない、話し掛けてもそっけない、目も合わせてくれない。

何かと、めんどくさいからだと思うが、寂しい。
825名無しさんの初恋:2010/07/24(土) 03:38:24 ID:tKm4V/Lf
>>824
一緒だ
こっちも二人きりなら普通に話しかけてくるけどそれ以外で何人か居ると絶対話しかけてこない

きっと意識してるんだよ!皆居たら恥ずかしいんだよ!
と自分にいつも言い聞かせてます…はあ
826名無しさんの初恋:2010/07/24(土) 07:40:20 ID:xHK7ef+g
>>824、825
二人きりじゃないと話し掛けられないです…。
理由は相手が普段からそっけない態度なので
みんなの前で話し掛けてスルーとかされたらせつないなあと思って…
向こうも二人の時じゃないと
ほとんど会話してくれないというのもあるんだけど

みんなの前で話し掛けたら
迷惑なのかな…と思ってる。
827名無しさんの初恋:2010/07/24(土) 08:44:45 ID:DoNnVVYK
いい年をした大人です。相手の男性が「一緒に飲みに行こう。」って私を誘ってくれた二日後に、急に私に対してよそよそしくなったり、冷たい目で見たり、私と会わないように駅から歩くルートを変えたり。
私は彼に何かしたつもりもないし、何でこんな展開になるのか理解できません。
今までは、楽しく話したりしていたのに、メールしても返信ないし。嫌われたのかな。

828名無しさんの初恋:2010/07/24(土) 09:02:13 ID:RTzxEp9a
>>796
あるあるw
バイト先のクソブスはオッサンとしか付き合ってないw

まああんなの若い男は相手にしないからなw
829名無しさんの初恋:2010/07/24(土) 09:30:15 ID:DofCkqo0
>>825
その通りです
二人きりの時に話し掛けてくるならまだ脈アリだと思います
830名無しさんの初恋:2010/07/24(土) 11:06:07 ID:srJuBzn+
>>827
ほかに女が出来たね
その男はあなた以外の女性にも、同じように声かけてたんだと思う
で、そのうちの誰かと、二日間の間にくっついたんだよ
831名無しさんの初恋:2010/07/24(土) 11:54:58 ID:BboCmvn0
>>827
飲みの誘いをはっきりとOKしましたか?
あいまいな返事をして、相手は誘いを断られたと思っているのかもしれませんよ。
832名無しさんの初恋:2010/07/24(土) 12:31:02 ID:DoNnVVYK
>>830 >>831 レスありがとうございます。
彼が以前、私の家に遊びに来た(数人で)時にもらったワインを、まだ飲んでないよ。と言ったら、今度一緒に飲もう。と言って貰ったんですが・・・。
もちろんokしました。なのに、急に、よそよそしくなったり、冷たい目でみたり、私を避けるようになったりと・・・。
大人なのに、好き避けなんてするものか、凹みます。
833名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 00:51:45 ID:IaV6D7sM
若いなら、緊張や照れで不自然な態度になってしまうって
ありがちだけどね。
834名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 01:04:45 ID:rMs+Pr+k
というかそもそも「なのに」の意味がわからない。
なんで原因を特定できているんだ?
835名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 01:16:42 ID:JHS0jTuv
>>834
一緒に飲もうと言って貰った なのに 避けるようになった
「なのに」は、普通にこういうことだろ。
なぜ意味が理解出来ないのかわからないw
しかも、原因を特定できていないからここで聞いているんだろ?
頭大丈夫か?
836名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 10:53:07 ID:mTM36IBm
>>832
というか、冷たい目で見られてる時点で好き避けじゃないだろ。
それに好き避けしちゃうような奴は、一緒に飲もうなんて言えないし。
837名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 12:47:56 ID:EWwXmzsg
>>836 >>832です。レスありがとうございます。
一緒に飲もうと言ってもらった後で、冷たい目で見たり、避けられたりで凹みましたが、
気にしないようにします。
838777:2010/07/25(日) 13:28:28 ID:Y42pNUkn

うう、昨日も飲み会。

昨日も彼女は、わざわざ俺の隣に座って、俺の反対側の席を向いて
延々とお喋り。

こっちを向いてくれない。話のキッカケも掴めない。

俺と話すつもりがないなら、何で、わざわざ俺の隣に来るんだよ〜〜。
839名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 14:12:33 ID:Dtpijb2l
まだ自分に気があるのかチェックしてんじゃね?
キープっていうか・・・
自分に惚れてる人間見て優越感的な?
逆に冷たくしてみれば?
840名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 14:31:24 ID:yhJhsg2+
彼女をこっちに向かせられるだけの話題がない貴方がいけないかと思う
841777:2010/07/25(日) 16:20:47 ID:Y42pNUkn

自分では、話術は、そんなに下手でもないと思うんだけどねえ。

俺が、彼女が話している相手に話しかけて、会話の輪に入っても、
彼女は全くこっちを向いてくれない。

クビだけ反対方向を向いたまま。

いくらなんでも、露骨と思うけど。

嫌われているなら諦めもつくけど、それなら何で俺の隣に来るんだよ〜〜〜。
842777:2010/07/25(日) 16:40:31 ID:Y42pNUkn

普通に考えれば、
「隣に座りたくないほど嫌いではないけれど、必要以上に親しくして、
変に勘違いされたら困るから反対の人に話しかけておく」かな?

でも、>>782 >>784、みたいなのを期待してしまっている俺がいる。
843名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 17:55:29 ID:e6r9O0lL
悪いんだけど今のままならあんまり期待しすぎない方がいいよ、その彼女。
>>777はもう少しはっきりした態度を取った方が良い。
あえて隣に座るのは止めてみたら?
向こうが勝手に来るんですよ〜とか女々しい言い訳しそうだけどさ
明らかに格下と言うか、>>839状態。

いつもと違う行動を起こさないと
「期待している俺がいる」だけで終わる恋だと思う。
844名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 19:26:52 ID:pcikWWYv
>>843に同意だ
俺が>>777ならトイレに立ったついでに別の席に移る
ちなみにその女は777のことは眼中にないね
だからこそ了解しましたと別の席に移って態度でしめすのさ
845名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 21:11:15 ID:mD6SyNeQ
今まで好き避けかもと思った時は、
全てこっちの気持ちに気づいて意識して避けてるだけだった。

好きで避けられてた経験はないな…
好き避けの時って、「これは好き避けだ」って確信できるんじゃないかと思う。
「好き避けの可能性もある」って時は、好き避けじゃない。
846名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 21:20:32 ID:R8SsAc8e
こんなのみつけた
ttp://kudok.com/zero/zero21.htm
847名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 22:20:00 ID:rMs+Pr+k
>>845
そりゃそうだよ。
避ける方からしてみれば嫌っていると思われるのは困るんだから。
中学生以下なら話は別だが。
848名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 23:23:16 ID:kCXPNTvr
過去に好き避けされたことがある者ですが、
本当に好き避けのときは相手と視線が合います。避けつつもこっちを見ているから。
がしかし今避けられてる?と思っている相手とは全く視線が合わない。
こっちを一切見ていない、おそらくは視界に入れないようにしているんだろう…。
これは明らかにゴメン避けです。ご清聴ありがとうございました。
849名無しさんの初恋:2010/07/26(月) 00:07:24 ID:1ZMW2FIq
どっかの
850名無しさんの初恋:2010/07/26(月) 01:19:09 ID:1ZMW2FIq
すき
851名無しさんの初恋:2010/07/26(月) 07:28:36 ID:1SS9/9LQ
>>843
経験ってどんだけ経験したの?
一回や二回なら決め付けるなよな?w

俺は好き避けでも、全く見ない奴もいるから。
852名無しさんの初恋:2010/07/26(月) 11:17:23 ID:CB5vFAZt
>>851
何言ってんの?>>843は普通に冷静な意見だと思うけど?

私も>>839に同意。
毎回隣に座るってかなり積極的だし行動的。
そんな女が好きな人に話しかけれないなんてことないでしょ。
>>777の気持ちを知ってて、自分の行動で一喜一憂してるとこを見て面白がってる可能性が高いよ。
むかつくけど、そんな子っているよ。ほんとに。
853名無しさんの初恋:2010/07/26(月) 11:26:22 ID:CB5vFAZt
>>852
×毎回隣に座るってかなり積極的だし行動的。
○しょっちゅう隣に座るってかなり積極的だし行動的。
854名無しさんの初恋:2010/07/26(月) 13:22:58 ID:oE60UeQW
今は付き合いのない女友達がそんな感じの人で、どう見ても女側から甘えているのに
(がっちり系にはクマさ〜〜んハァト、年上にはお兄ちゃんハァト、とか言いながら上目遣いで隣キープ)
別に何とも想っていないのに好かれて困る、とかグチ吐いてた。
じゃあいろんな意味で距離置けよwwと。

で、距離を置くのは相手が十分に好意を持ってくれて 告 白 を さ れ た 後。
男側にしてみたらハァ?意味ワカンネだろうね。

状況を変えたいなら玉砕覚悟ではっきりさせた方がいいタイプの彼女だと思うよ。>>777

855851:2010/07/26(月) 14:20:39 ID:ZGPEU2rN
>>852
すまんアンカーみすった。
>>848へ。
856852:2010/07/26(月) 16:51:41 ID:CB5vFAZt
>>855
そうだったんだ。ごめんね。
857名無しさんの初恋:2010/07/26(月) 20:34:57 ID:lrftExRv
>>855>>856もいい奴だな
自分の非を認められる奴は清々しい
858名無しさんの初恋:2010/07/27(火) 00:14:18 ID:4DWfOhM5
>>857
そう思って書き込むあなたも素晴らしいよ


今日特に彼の機嫌が悪かったな…何にイライラしてたのか知れないけど、イライラを
ぶつけた後様子を見るぐらいならぶつけないで欲しい。>>848の言うように
結構チラチラ見てきたりするけど、もう嫌われてるとしか思えない…。
嫌いじゃなかったら、友達でもないのにあんなにキツイ言い方しないと思うし。
859名無しさんの初恋:2010/07/27(火) 05:05:40 ID:6U3RJTUR
>>858
そんなに人を嫌うってことあるかな。
嫌いだったらむしろ近づかないと思うよ。
イライラしてんのはあなたが他の異性と仲良くしてるとかがあるのでは?
860名無しさんの初恋:2010/07/28(水) 00:20:45 ID:mVxDIgHD
>>858だけど、今日は昨日とは一転して機嫌がよかったです;
なんか甘えてくるような態度でした
昨日は「意味が分からない」とか「もっとはっきり喋って」とかきつく言われたのに…
なんか感情の起伏が激しい人でオロオロしてしまいます;
861名無しさんの初恋:2010/07/28(水) 00:33:24 ID:BUSigX2F
付き合うと相当面倒くさそうなタイプだな<その男
相手が機嫌いい日に機嫌悪く接してやれば?調子乗るよ
862名無しさんの初恋:2010/07/28(水) 02:25:46 ID:ebT2aQXu
>>860
860にちょっと気があるんじゃない?
多分昨日は860がその男性の気に入らない事(異性と笑顔で接する等)したんだよ。
で、今日はそういうのがなかった。
861の言うとおりだと思うよ。向こうなんとなく気付いてるね。
でもまだ確信がもてないからイライラする。

もし誘われたら一度やんわり断ってみたら本心分かるよ。
863名無しさんの初恋:2010/07/28(水) 22:38:46 ID:JOUyrzU4
シフト変わって欲しいと同僚伝いに言ってくる

これって何?別に忙しいわけでもなかったのに本人が頼みにこない
避けられてるのか、よほど自分は話かけづらいのか、と思った
でも仕事上がるとき目が合ったら照れたような気がして、夜にはありがとうメールきたし、次に会った時は普通に会話した
口下手で大人しい人だから余計分からない…すごいもやもやする…

というか好き嫌い関係なくてもバイト出れないなら自分で言って頼むのが礼儀じゃないのか?
目の前にいるのに人に言わせるとか考えられない
864名無しさんの初恋:2010/07/29(木) 00:05:42 ID:6Sv4cw8q
そりゃそうだ。
865名無しさんの初恋:2010/07/29(木) 00:34:32 ID:aVpP1gXY
>>861
確かに面倒くさそうです。
すっごいプライドが高いので…
そういえば、一時期私が資格試験のことで頭がいっぱいだったとき
そっけなくしていたら、ため口→敬語になったりしてました。

>>862
言うとおりだと思います。一回私の友達伝いに彼を飲みに誘って集団で飲んだことがあり、
多分私が仲良くなりたがってるからという程度のニュアンスで友達は誘ったみたいなので。
でも、その後私は完全放置しているので…(なんか仲良くとか無理なんだろうなぁと思ったので)

確かにイライラされた時の前にちょうど他の独身男性と仕事の話で彼の隣でやり取りしてました…
表情に感情が出ない人で、いつも悪く言えばかっこつけてクールぶってるようなところがあるので
それがやきもちからくるものかどうかの判断は難しいのですが…
それに、なんだか凄い人見知りする人で、職場の飲み会の二次会で隣になったのですが
私たち以外の人がペアで話が盛り上がっている状態で、私たち二人で話さなければいけない状態になったのですが、
十分ぐらい沈黙状態でした…。絶えれなくて私は実際その時ひいてた風邪を理由に帰りました;


866名無しさんの初恋:2010/07/29(木) 00:37:14 ID:ktg9xXkm
本人に言いにくいなら、せめて店長(担当者)に伝えれば誤解もないだろうにね。
他のバイト仲間づてに言わせるとかは確かにおかしい。
867名無しさんの初恋:2010/07/29(木) 01:07:41 ID:QxYXn09D
>>863
まあ、それはそうだが雑談と頼みごとは違うからねー。
直接頼み辛い雰囲気なのでは。
あと関係とか普段の態度にもよる。
理由を突っ込まれるのが嫌→突っ込むような人だと思われている
からかわれるのが嫌→からかうような人だと思われている
とか色々とね。
868名無しさんの初恋:2010/07/29(木) 03:23:12 ID:6Sv4cw8q
>>865
それ周りの人全部に対して人見知りしてるの?

もし865に対してだけならやっぱり気があると思うよ(まだ好きではない)
人によるのかもしれないけど、男って気がある人にはあまり積極的に話せないよ。
逆に好きじゃないけどかわいい人には一番積極的になるから注意してね。
まあその辺は女の子も同じかとは思うけど。

で、積極的にいくのは
@気になる相手が自分のこと好きだと確信したとき→とりあえず付き合いたい(本気じゃない)
A一人に絞ったとき(好きになったとき)→本気で付き合いたい→振られてもいいから告白
の2つだね。
まだ@にもAにも至ってないから様子見てるんだよ。

最悪なのは@のパターンだから、もう一度言うけど初めの誘いはやんわり断ったほうがいいよ。
誘うことで気持ち確認して、言い方悪いけど処遇を決めようと思ってる可能性が高い。
断ると、本気の場合は近しい間(同僚とか)ならもう一度機会を見て誘ってくるから
その時OKすればいいかと。好きなら可能性あるうちはあきらめないよ。

でもプライド高い人は「じゃあいいよ」、みたいになる場合もあるから注意ね。
869名無しさんの初恋:2010/07/29(木) 12:07:52 ID:cI+5sdbo
でもさ、まだ付き合ってもない、まして友達でもないのにそこまでイライラをぶつけてくる奴ってどうかね。
かなり自己中っぽいし。
付き合ってもかなりつらいと思うけどなあ。
870名無しさんの初恋:2010/07/29(木) 12:29:37 ID:ETOtKyE1
>>869
やっぱりそうだよね
871名無しさんの初恋:2010/07/29(木) 12:31:44 ID:Q5YadlU1
面倒だよね
でもってストーカー体質的な
872名無しさんの初恋:2010/07/29(木) 20:57:42 ID:G2M+OI++
たいして親しくない間柄なのに
避けられている場合はほとんどの場合好き避けなんじゃないだろうか
要は、避けられる理由も思いつかないという場合。
なぜなら、親しくない→接点があまりない→とりたてて嫌われる理由がない。こういうことです
もちろん知らないうちに相手の癇に障ることをしてしまっている場合は別ですが。
でも、親しくない人ほど、たとえ苦手or嫌いという感情があっても
波風立てないように表面上は普通に接することが多いはず。
それをあからさまに避けるというのはよっぽどのことが無い限りはあまり考えられないような。
よっぽどのことを相手にしてしまっていたら、いくらなんでも自分で気がつくはずだし。

もちろん、容姿が平均的であることが大前提ですが…
見た目で相手に引かれていたら話にならないですから…。
873名無しさんの初恋:2010/07/29(木) 21:58:59 ID:aVpP1gXY
>>868
他の人にも人見知りしてる感じですが、いくらなんでも一言も話しかけないというのは
ないとおもいます。
でも、私のことを「どう扱ってもかまわない存在」と見ているのなら気をつかわず話したくないから
話さなかったということにもなるのかもしれませんが…
前述したように、彼はものすっごくプライドが高いので、誘いを断られるかもしれない可能性があるようなら
(自分から誘うなんて負けた気がするというところまでいってるかもしれません;)自分から誘ってくることはないと思います・・・
携帯番号の交換するときでさえ、2週間くらい駆け引きされたあとに自分の番号を渡してきて次の瞬間には逃げるようにどっかにいってしまいましたから;
ここまで関わりにくい人初めてなので戸惑ってしまいます。
男の人の意見を色々知れて勉強になります。ありがとうございます。

>>869-871
彼は、仕事上私に教える立場なので、私のことをどう扱っても構わないと思っているのかもしれません。(年は同じなのですが…。)
先輩としてなら、私が半日で早退するときに「なんで帰るんだ」ってきつくいってくるのも、
下のものだと思ってる人間が勝手に行動することへの苛立ちだと解釈できるかもしれません。
あくまで仕事上の関係なので好きか嫌いかどうでもいいか、自分の恋愛経験のなさでは分かりません;
まぁただ、もし付き合うならデートDVされそうだなとは思います;

>>872
一般的な人間性を持つ人ならばそうなのかもしれませんが、彼は私が見ている分にはちょっと無神経なところがある(悪意があってのものではないのでしょうが)ので、ただ気を使わずに素を出して接しているだけかもしれません。
(私へのレスではないのに私が勝手にレスしているとしたら恥ずかしいのですが;)

なんだか、書いているうちに彼のどこがいいのだろうという気になってきましたが、きつくされた時は嫌いでも、一晩眠って翌日にはまた好きになっている自分が止められません。
こんな毎日が半年以上で…正直つらいです。

長文失礼いたしました。


874名無しさんの初恋:2010/07/30(金) 01:36:53 ID:+hwFWWIa
>>873
うーん、端的に聞くけど873は容姿はどんな感じなの?

よほどのことがない限りとりあえず好意の有無に関わらず女の子には楽しく
させようと接すると思うけどな。後輩ならなおさら。つらくあたることはない。
だから「どう扱ってもかまわない存在」ではないと思う。
どう扱っても構わないならむしろ話す、思ってることは言うと思う。

先輩ー後輩の関係として自分のなかで確立してるなら特に気にする事なく接する事できるだろうから
なんらかの感情を持ってることは間違いないとおもうけど・・・
875名無しさんの初恋:2010/07/30(金) 05:36:13 ID:n/5EJ0Z6
>>846
ありがとう言われたわ…完全に了
876名無しさんの初恋:2010/07/30(金) 05:43:47 ID:n/5EJ0Z6
>>846
他の法則も見たら、きついわ…ガチできつい

バイトにワックスとかつけて髪に気をつけて行くのが馬鹿らしく、鬱になる

きつい
877名無しさんの初恋:2010/07/30(金) 10:18:20 ID:8APArumb
>>846
おもしろかったw
こういう子って、女受け悪くて男受けいい子に多いよねw

>>876
こんなのごく一部の人だよ
本気に取る必要ないってw
878名無しさんの初恋:2010/07/30(金) 14:11:21 ID:n/5EJ0Z6
>>877
そっか、有難う^^
少しばかり気が晴れるよ

879名無しさんの初恋:2010/07/30(金) 16:55:52 ID:4VVimhmn
>>679
かめだけどはげどーだわ!

自分女だけど同じことされて最初は許すというか知らん顔で放置
⇒同じく三回目辺りで爆切れ⇒馬のごとく逃げる

自分のココロが狭すぎるのか?と思ったりもしたのだが、
こちらを小馬鹿にしたような行為を嬉々として繰り返していた相手のことを
思い出すたびに、腹の底から煮えくりかえって「死ね」と思う。

人を試すヤツはさいてー、というこのスレの流れイイ!
そして>>679よ、ありがとう

880名無しさんの初恋:2010/07/30(金) 18:51:21 ID:Ing0Kfyz
>>848
気付いてくれたんだ
ありがとう

いい人見つけてね
バイバイ
881名無しさんの初恋:2010/07/30(金) 18:57:06 ID:S0vT8OMy
TV効果ないんだ
882名無しさんの初恋:2010/07/30(金) 21:16:13 ID:ZgiYIJx8
仲良しグループ4人(♀3♂1)で飲み会した。
♀はけっこう飲んだけど、私の好きな相手♂は車を運転するから一切飲まず。
相手♂から「○○(私)ちゃん好きだよー」と冗談ぽく言われたから「実は私もー」とふざけてた。
私は本気で好きなんだけど。
それからも相手から「○○ちゃん可愛いなー」「一番かわいく『いやっ』って言ってみて」「**と俺やったらどっちが好き?」と
飲んでもないのに意外にも軽い?んだなと思ってた。
でもそのあと会話の流れで私がみんなに抱きついたりしてて、♂にも抱きつこうと思ったら軽く拒否された。
さっきまでの軽い感じなら抱きつくぐらいいけると思ってただけに拒否されて「え!?」って若干酔いが醒めた・・・
会話は弾むのに体が触れようとすると警戒?される。

これが好き避けかどうか判断お願いします。
883名無しさんの初恋:2010/07/30(金) 22:20:03 ID:0zIstK1d
相手がまじめな人なら違うと思います。
884名無しさんの初恋:2010/07/31(土) 01:36:50 ID:fUMvhJkW
拒否の仕方を詳しく
885名無しさんの初恋:2010/07/31(土) 14:00:33 ID:8RplXa5x
>>874
自分の容姿について話す若干はばかれるのですが、職場の他の先輩や上司には
容姿についてほめられるのでそれほど人より劣ってるというわけではないと思います。

自分の話ばかりしてすみません。
886名無しさんの初恋:2010/07/31(土) 16:20:39 ID:DsDem15v
>>885
じゃあ多分かなり好意があると思われ。

相手の男性はいわゆるかっこよくてもてるタイプの人?
887名無しさんの初恋:2010/07/31(土) 17:44:06 ID:8RplXa5x
>>886
そうですかね…彼から恋愛話ふられたり、誘われたりみたいなことは皆無なので
ただシャイなだけなのかなとも思います。

私はカッコいいと思いますが、モテるタイプではどちらかというとないと思います。
人見知りで女性に対して(特に同じ年代の)上手く話せないような人なんだろうな、という感じです。
そして結構見た目に対して強いコンプレックスがある人です。(私は気にならないのですが)
888名無しさんの初恋:2010/07/31(土) 20:48:44 ID:4q9uN2IM
好き避け..なのか嫌われてるのかわからず辛いです。
ひとつ言えるのはその人は誰にでも笑顔で接し、気配りもきちんとできるような人です。
889名無しさんの初恋:2010/07/31(土) 21:27:37 ID:DsDem15v
>>887
なるほど・・

前段はむしろ脈ありだと思うよ。
慣れてる人だと簡単に誘うから分からないけど、そういう人が気がある時は
誘ったり恋愛話を振ることは基本ないから大丈夫だと思う。

で、887さんはどうしたいって話だっけ?
890名無しさんの初恋:2010/08/01(日) 13:12:27 ID:ZerVlBZu
>>888
「本人にしか分からない」
891名無しさんの初恋:2010/08/01(日) 13:26:05 ID:uCt/zI9a
>>889
私は、彼のことが好きなので、できれば付き合いたいと思っているのですが…。
友達でもないのにキツくあたられたりされてる状況なので、自分からアプローチするのは
正直怖いです。
もし、彼の一連の行動が好き避けなら、どうしてそういう行動に出てしまうのか理解ができません。
なので、嫌い避けなのか好き避けなのか意見を聞きたかったのです。
892名無しさんの初恋:2010/08/01(日) 16:43:48 ID:fXFNbtF8
>>891
聞いてる限りでは彼は891に気はあると思うよ。

どうしてそういう行動に出てしまうかは891の気持ちが分からないからだよ。
そうすることによって反応を見ようとしてるってのもあると思う。

多分891は「好きなら相手はこうするだろう」とか思うことあると思うけど、それは男も同じ。
その彼は891が自分に気があるんじゃないかと思っていて、「ならこうするはず」みたいな
イメージを持っていて、そこから891が外れると不安になってイライラしてるんじゃないかな。

これは好きになっちゃうとある程度仕方ないと思う。自然にそう振舞っちゃうんだよな・・
893893:2010/08/01(日) 16:59:27 ID:fXFNbtF8
>>893
後は同じ職場ってのも躊躇させる原因ではあると思う。
特に周りの目を気にしがちな人は、なんかあった(振られたなど)あと、それを
周りにどう思われるかを気にしてしまい、ことさら感づかれないようにしようとするのはあると思う。

もしそうだとすると自分からアプローチするのは怖いってのは良くない気が・・それをしちゃう
とますます891が自分に気がないと思ってしまってそういう行動に出てしまう。

とりあえず891は直接的なアプローチはしなくていいから、毎日きちんと挨拶を欠かさないとか、
機会があったらメールを送るとか、日常の範囲内でたくさん接点を作ることが大事だと思うよ。
で、少しでいいから他の男性と区別して接するようにする。

そうしたら安心して誘ってくれるんじゃないかな。まじめそうな方だし、変に駆け引きするより
素直にしてたほうがよさそうだね。
894名無しさんの初恋:2010/08/01(日) 17:00:55 ID:fXFNbtF8
間違えた。

>>893>>891です
895名無しさんの初恋:2010/08/01(日) 20:22:22 ID:IBsgaqzh
ただの通りすがりだけど参考になった>>893
896名無しさんの初恋:2010/08/01(日) 22:26:35 ID:qQikjL4b
好き避けとは違うかもしれないけど
好きな女性の前で他の子と、もうワザと仲良くしゃべったことはあったな
弁解させてもらうと好きな女の子は他の男とは仲良くしゃべったりしてるのに
(俺の目の前ということも多々あった)俺とは全然だったから
いや努力はしましたよ。いろいろ話しかけたり、でもどうもチグハグな感じで終わってた

要するに焼き餅からでた行動だったんですが

このスレをみてると、こういうことする奴は最低で根にもたれるんですね・・・ハァ・・
反省はしますが修復は無理かな・・
897名無しさんの初恋:2010/08/03(火) 00:10:24 ID:cujI/HwV
>>892-893

>>891です。
私の独りよがりな質問に真剣に答えてくださり、本当に感謝しています。
ずっと一人でモヤモヤしていたので、本当に心が軽くなりました。
今まで私は「彼のような人が私のことなんて好きになるはずがない」と思い込もうとしていたところもあり、
本当の彼の姿を見ていなかったのかも知れません。(なんだか過剰な言い方ですが;)
でも、892さんの一連の回答を見て、今日一日過ごしてみましたら、彼について違った見方をすることができました。
言い方はキツいときもあるけど、態度や表情は優しいところとか…。

彼は私のことが好きなんだと自意識過剰に思い込むのは避けたいところですが、これからは彼のことをもっと
まっすぐ見たいと思います。
それに私もまっすぐ彼に接していきたいと思いました。(私自身好き避けしていたので;)
彼に私のことを好きになってもらいたいし、私ももっと彼のことを好きになりたいと思いました。
本当に色々教えていただいてありがとうございました。私、がんばります。
898うんこ ◆hYpyfifHQM :2010/08/03(火) 21:35:54 ID:ET33ENpd
>>895
>修復は無理かな
大丈夫だろw普通に
899893:2010/08/03(火) 23:40:50 ID:uYUqWG9J
>>897
いえいえ。>>858のレスを見て、とても好感が持てたのでお答えしていました。
お役に立てたなら嬉しいです。
あなたのようなきちんとされた方に好かれて、彼がとても羨ましいです。

上手くいくことを願ってます。

またお困りになったら書きこんでみてください。
女心は分からないけど男心は分かるかとおもいますので・・では
900名無しさんの初恋:2010/08/04(水) 21:55:07 ID:AUb+nDne
>>896
俺それしょっちゅうやるorz
学ばないんだよな
ってか昔の失敗をすぐ忘れて繰り返すw
後で周りから「両思いだったのにもったいない(プg
って言われるwww

まあ女は忍耐ないし、超根に持つ(ガクブル
修復できないかは努力しだいだ頑張れ!
もう同じ失敗?しないようにな
901879:2010/08/04(水) 23:42:44 ID:7xj1kg85
↑コイツ超馬鹿

>修復できないかは努力次第だ頑張れ!
>もう同じ失敗?しないようにな

これって自分に言い聞かせてるんでしょw
902名無しさんの初恋:2010/08/05(木) 09:12:32 ID:D9mGK53O
>>892
>「好きなら相手はこうするだろう」とか思うことあると思うけど
めっちゃ分かるw
903名無しさんの初恋:2010/08/05(木) 15:21:13 ID:jvoB1dpe
好き避けなおらんよー
どうしたらいいのかわからない

好きな人とデートしてドキドキし過ぎて
挙動不振になって、彼にそっけないとか言われて
メールの返信もこなくなってしまった。悲しすぎる…
904名無しさんの初恋:2010/08/05(木) 16:51:04 ID:rcXBBsHf
好き避けするのって要は自分に自信が無いからだよね。
素直に気持ちを表現して相手に拒絶されるのが怖いからなんだよね?
905名無しさんの初恋:2010/08/05(木) 16:51:36 ID:qkD+K0p7
>>900
>まあ女は忍耐ないし、超根に持つ(ガクブル

自分で失敗しといて根に持つ女が悪いって
そりゃこんな男嫌われるわ。

勝手に嫉妬してすぐ試すようなことするのに
忍耐ないのはどっちなんだか。

自信がなくて消極的な好き避けはまだましだけど、
こういうプライドだけ高い、勘違い系好き避けはウザくてだんだん嫌いになる。
906896:2010/08/05(木) 20:58:52 ID:PK2p38MD
>>905
勘違いなら相手は別に何とも思ってないだろうから
いいのでは?
相手が自分に気がある場合のみ
嫌な思いをさせてるわけでしょう
君は勘違いしていると思ってる人なんだから
君みたいな人にはどうこう言われたか無いね
907名無しさんの初恋:2010/08/05(木) 23:37:26 ID:8m2vpbru
目が合うととろけるような笑顔ではにかむ時と、
キリッとキメ顔になる時があって、
前者の場合は、親しげに話してくるのですが、
後者の場合は、ちょっとストイックな物言いをしてきます。
なんだか態度に一貫性がないのですが、これって好き避けでしょうか?
908名無しさんの初恋:2010/08/05(木) 23:54:21 ID:ZhXusV2o
わかるわかる周りを気にしてツンデレ
色んな面を見れるから意外と楽しんじゃってるな
お互いにそんなとこ無い?
909名無しさんの初恋:2010/08/06(金) 00:11:39 ID:g2PIj5s4
感情のアップダウンが激しい人なだけ、という事も。
910名無しさんの初恋:2010/08/06(金) 12:04:02 ID:jZ/g3mtG
>>906
896=900なの?
900へのレスなんだけど。

最初は気になっていたが、
ちょっと仲良くなったと思ったら
突然嫉妬しだしたり、嫌がらせされ
嫌いになってきたので、何なんだいい加減にしろと切れたら
好きとか言われてうんざりし、更に嫌いになったのですよ。
ここまで書けばいいのか?

それを
>女は忍耐ないし、超根に持つ
とか相手に責任転嫁してるからむかついたんだよ。
相手の好意も伝えられてないのに勝手に嫉妬され
嫌がらせ受けたら、嫌われてると思うか、こっちが嫌いになるわ。
もしくは子供っぽすぎて、今好きでも先が思いやられるからやめるわ。
そういうことしてて、いつまでも相手が好意を持ち続けてくれると思うほうがどうかしている。
そういう意味の勘違いだ。
911名無しさんの初恋:2010/08/06(金) 20:10:26 ID:7j5qbhhe
私自身、自己嫌悪で情けなくなるほど、好き避けタイプ、更にウケミンですが・・・。

長くなるけど相談にのってください。最近職場に好きになりすぎてる人がいます。

「あいつ、お前のこと、人間的に好きだって言ってた。」
と聞いてから、変に意識してしまい、今までのようにしゃべったりは出来なくなってしまいました、、

数週間前は毎日のように席の近くにしゃがみこんで話しかけてきたり、
自分の席まで呼ばれて行ったら、「今日あんまり会話してないなぁと思って。」と言われたり。
(その時も「なんだそれ」と冷たい反応をしてしまったんですが)

そんな事があった翌週は、話しかけてくることもなく、仕事の用事で何か
お願いしてくる時も、急に敬語になったりですごい距離を感じました。
嫌われちゃったかなぁ。と思ってると、また笑顔で話しかけてきたり・・・

自分からもいかなくては!と思いながらも仕事で忙しそうなのを見ていると
どのタイミングでいけばいいのか、とか周りにも人がいる中で、堂々と話しにいけないな、とか、、

そして、今日。仕事の用事で話しかけてきて、近くにあったお菓子を食べたので覗きこみながら
(これ、私にとってはかなりの勇気)「おいしい?」と聞いたら、軽く頷きながらサーと去っていき・・・

その行動で凹んでいたら、少しして、久しぶりに近くでしゃがみこんで話しかけてきたり。
このその時その時での行動に、相手の気持ちが全く読めなくなってしまい、
どうしていいかわかりません。

ご飯、連れてってよー!て、彼以外の人にはバンバン言えるのに、、
本当は誰よりも一緒に行きたいのに、少しも言えない私。
いい加減、相手も好き避け。ではなく本当に嫌いになってしまったのかも、とか、
私から誘われたら困るかも。いや、そもそも誘い方がわからない。の頭の中です。

彼はまだ好意を寄せてくれている行動でしょうか。
そしてわたしはどのように行動すればいいのでしょうか・・・・
912名無しさんの初恋:2010/08/06(金) 22:56:47 ID:eeBGG9bO
ご飯、連れてってよー!て、彼以外の人にはバンバン言ってるとこ、彼に見られてない?
そんな言動が変に気の多い女とか、オレじゃないんだって誤解されてそうな気がする
ウケミン風彼を迷わせて壁を作って遠ざけると思うから彼にだけ分るように優しくする
たとえばこっそり飴あげたりとか・・・こんなやりかた甘いかな
913名無しさんの初恋:2010/08/06(金) 23:41:19 ID:g2PIj5s4
何避けであっても、二人は仲良くなれないという
事実だけは一緒。

もっと話したい。もっと笑いあいたい。
手を繋いで歩いてみたい。

ずっと夢見てきた事だけど、きっと何一つ叶わない。
私の力ではどうにもならなかったようです…。
914911:2010/08/06(金) 23:57:44 ID:7j5qbhhe
>912
お返事ありがとうございます。
ご飯連れてってーを彼にも聞こえるように言ったりはしていないと思いますが、
他の人とはギャハギャハ話してる時に、視線を感じる事はあります…
よく聞く「あなたは特別ですよ」アピールしたくても仕方がわからない現状;
好きだって気付いて、言ってきてほしいとか、勝手な願望あるくせに
気付かれたら恥ずかしい、って気持ちがかってるのかなぁ、、
毎日同じことでモヤモヤして成長しない私は20代後半・・・・・・。
915名無しさんの初恋:2010/08/07(土) 00:32:55 ID:0kTY7WAp

変わってみせるから。
見ていてほしい。
916名無しさんの初恋:2010/08/07(土) 01:54:15 ID:QP26qWm/
>>914
好きだということをハッキリアピールすべきでしょ
話だと彼は貴方のこと好きなようですが
ハッキリ「○○君に嫌われたらかなりショック」とか何とか
どうとでも言いようはあると思いますが
このままだと嫌われてると勘違いしだすかもしれませんよ
そうなるとますます話を切りだしづらいし
917名無しさんの初恋:2010/08/07(土) 03:29:37 ID:q1HveX3o
避けって言うのかわかりませんが、よく嘘を付かれたりします。例えば、明日資格試験(仕事)なのに今日遊ぶとか。ただ単に寂しいだけかな?
918名無しさんの初恋:2010/08/07(土) 17:38:11 ID:oeanCr5Z
>>914
> 他の人とはギャハギャハ話してる
これ、彼が見てる可能性があるところではやめた方がいいんじゃない。
気にしない人もいるとは思うけど、気にする人もいるからね。>>911をみるかぎり
彼は気にする人のように思えるよ。上のレスにもあるけど、俺じゃないんだって思われても仕方ないかも。
他の人にも気があるような態度をとっていると、彼に普通のアピールをしてもわかりにくいし
>>916の言うように、はっきり言った方がいいと思う。




919名無しさんの初恋:2010/08/07(土) 19:34:47 ID:5H5iayuh
好きな子に、その子があまり仲良くない女性(と言うかかなり嫌ってる)と付き合ったら?とか。あの子君に気がある。とか言ってやたら煽ってくるんだが、全然理解できない。

完全に嫌い避けされてるんだろうか?

お前はあいつとお似合いだよ。と言われてるような被害妄想に陥る。
920名無しさんの初恋:2010/08/07(土) 23:25:27 ID:4ggGvdeQ
好きな人からメールが来ても返信できないって人いますか?
思い切って雑談メールを送ったのはいいけれど、返信なし。翌日会社では話す機会が
なかったんだけど、夕方コピー機のところにいたらそばに来て、でも人がいたので
話しかけては来ず。その日の夜メールの返信が来て、ドキドキしながらメールを返したん
だけど、また返信がない…気付いたのが3時間後ぐらいだったので、それがいけなかったんだろうか。
向こうも好意を持ってくれているのを感じてたんだけど、もうよくわからない。
921911:2010/08/08(日) 09:27:58 ID:4Vwf5yIr
>>916
ありがとうございます。
そうなんですよね…話を切り出しにくい状態に陥ってしまっています…
彼に頼まれる仕事に関しては、「お安い御用!」だの
自分でやろうとしている事とか「これもやるから、ちょっと寝てたらー?」
なんて冗談ぽくも自分では特別アピールしてるつもりではいるものの
多分、そんなのは気付かれていない…
もっとハッキリな好意をするしかないんだろうなぁ・・・とは思ってはいます・・・
いつも出勤までは「今日こそは」って気持ちデス。。。。

>>918
ありがとうございます。
はっきり、、ですよね。やっぱり。
情けないです、自分が。
最近彼が、多忙で顔が疲れてきてるので、夏バテする前に…なんて理由をつけて
ビアガーデンやらうなぎやら誘ってみようか。とか
頭の中ではシュミレーション、、、してるけど、なかなか口に出せず。
頑張るしかないですよねぇぇ。
922名無しさんの初恋:2010/08/09(月) 16:43:13 ID:MTrWVljc
>>920
前も同じレス打ったけど、
人によっては返信できない人っているみたいですね。
過去スレで見ました。
けど好き避けしても返信しない人は少なそう。。
923名無しさんの初恋:2010/08/10(火) 16:45:39 ID:NVUJ2shi
好き酒か嫌い酒かは普段その人を見る目つきじゃない?
避けてても普段好きな人を見るときは穏やかな目つきのときは好き避け
逆は嫌い酒だろうね
924名無しさんの初恋:2010/08/10(火) 18:34:34 ID:mTMZ8RrX
>>923
そんなんできるわけないじゃんw
925名無しさんの初恋:2010/08/10(火) 20:15:47 ID:zhKjy7Yq
嫌いな奴だと同性だろうが異性だろうがまず頑なにそいつを見ないようにする
目が合うと嫌だし見てるのが相手にわかる正面等から見るなんてもってのほか
でも女性の場合はそうじゃないみたいだしなぁ
926名無しさんの初恋:2010/08/13(金) 14:54:26 ID:d87L236o
私が見上げた状態で目が合ったり、私から話しかけると真っ赤になるのに
彼から話しかける時は無表情であまり目を合わせようとしないのですが
好き避けする方ってこのような例はありますか?
あるとしたらなぜそのようなことをするのでしょうか
927名無しさんの初恋:2010/08/13(金) 15:07:16 ID:Q1PjinEc
>>926
話しかけられて目が合うのは、反射的。だから焦って顔が赤くなる。
自分から話しかける時は、目を合わせないようにして冷静を装う。

奥に隠された真理は、あなたを意識している(好き)ことだと思います。
恋愛対象にない異性とは普通に話せる場合が多いです。
928名無しさんの初恋:2010/08/13(金) 15:26:54 ID:0ZEmnzks
925みたいな社会性の無いガキって感じの嫌い避けはわかりやすいけど
好き避けは、どのタイプでもわかりにくいよなぁ 
929名無しさんの初恋:2010/08/13(金) 19:15:25 ID:d87L236o
>>927
なるほど…
あと気になることがあるのですが、仮に好きな人のデスクが隣だとして、
気になってしょうがなくて仕事にならないから
違うところでデスクでできる仕事をするようになったりとかはしますかね?
930名無しさんの初恋:2010/08/13(金) 19:59:54 ID:r+sr3U6S
それはどうだろ。
人によってはあるんじゃないかな。

普通はことさら平静な感じで仕事続けそうだけど。
931名無しさんの初恋:2010/08/13(金) 20:39:44 ID:BK5Bv8s3
好き酒って自分に自信がないか、人に知られたくない欠点をかかえてて、
自分のことをより深く知られて、相手に嫌われるのが嫌なんだよね
避けてる以上はほっとくと冷められるんだが、それでも相手に自分の嫌なこと知られて嫌われるよりはいい
とか思ってたり。

好き酒攻略したいなら、まず、その人の前で他人の悪口を言ったりそういう話に参加しないとか
他人の容姿で態度をころころ変えるような素振りをみせず
人間的な器の大きさを見せるのが重要かと。
ま、これは好き酒に限った話じゃないけど、対好き酒の場合は最重要項目だと思う。
932名無しさんの初恋:2010/08/13(金) 20:42:11 ID:f+RCdFZp
>>929
いわゆる好き避けとしか思えないけど、人の心は
デジタルみたいに、好き嫌いの二通りしかないわけ
じゃないから、いきなり距離縮めるのは危険かも。

好意は抱いているけど、まだ自分の気持ちに自信持
ててないレベルとかもあるからね。
933927:2010/08/13(金) 21:34:47 ID:Q1PjinEc
>>929
隣なんて(ラッキーw)、自分なら>>930さんのように平静を装うかもです。

自分が彼の立場としていうと、あなたが自分のことをどう思ってくれているか(恋愛感情的に)、
自分を好きになってくれることはまずないだろう…とか
自分に自信がないからそのような態度をとってしまうんだと思います。

あなたから好意を伝えてみてはどうでしょう?
ストレートな言葉とかじゃなく、特別扱いする=他の男性と彼との接し方を区別する
んで、ある程度したら、機会をみて「あたしのことどう思う?」って聞く
いくら鈍くても普通は気付くと思います。
934名無しさんの初恋:2010/08/13(金) 21:42:10 ID:kgvYDUFE
あたしのことどう思うかぁ
(^ω^)ペロペロしたいに決まってるじゃないか
935名無しさんの初恋:2010/08/13(金) 22:36:38 ID:r+sr3U6S
>>929
私って女性ですか?

男の場合「見れてラッキーみたいな感じだと思うから、あんまり席離れたりは
しないような。

よっぽど照れてんならわかんないけど。
936名無しさんの初恋:2010/08/13(金) 23:19:23 ID:kgvYDUFE
>>935
>私って女性ですか?

え?あなた男性?

アッーーーー
937名無しさんの初恋:2010/08/13(金) 23:24:26 ID:d87L236o
>>929です
女です
うーん…私は彼のこと好きすぎるぐらい好きなんですが、
平静を装って他の人と変わらない態度をとっています

彼はどうなんでしょう、グループに誰もいなくなって
二人きりになってもすぐどこかに行ってしまいます

男の人なら隣にいて見ていたいものなのですか……
嫌い避けなのかも…
938名無しさんの初恋:2010/08/13(金) 23:29:56 ID:kgvYDUFE
>>937
横槍で申し訳ないですが
自分好避けしまくってます
避けすぎて相手からは「私なにか悪いこと言いましたか?」とまで言われました

自分なら席が隣でも緊張から席を離れますよ
見たいという気持ちはありますがチラ見が限度です
939932:2010/08/13(金) 23:51:26 ID:5dDqgsao
>>937
>929=926ですよね?
>926を読む限り、嫌い避けはなさそうなんだけど?
ただどれくらいあなたが好きかは不明。


940名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 00:59:23 ID:E2o0eUZk
なんか昔は俺からガンガン誘ったり喋りかけたりしてたんだけど
最近妙な照れが出てきた。気持ち的には全然変わってないのに何だこれ
941927:2010/08/14(土) 01:20:30 ID:gzF7p3Lk
>>937
>うーん…私は彼のこと好きすぎるぐらい好きなんですが、平静を装って他の人と変わらない態度をとっています

↑これが彼の行動を引き起こす原因=自分を好きか確信がもてない=好き避け

自分も同じような感じだから分かります(確信がもてない)
間違っても彼の前で他の男と仲良くしたり、「好きっ」とか言わないでくださいね
かなりのショックを受けます(諦めるほどの)!

確信がもてれば自分もちゃんと告白します
自分に自信が無いから「好き避け」してしまうんです
942名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 03:58:11 ID:v3pjhib9
なるほど…でも職場だから好きオーラ出せないんですよね…
ただでさえ若い男女が同じグループってことで変に周りが勘ぐってくるので……
943名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 04:43:50 ID:BBtlGKyT
好き避けって自分の意思で止められない。
体が勝手に動いてしまう。
944名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 05:27:31 ID:/mk60de6
今まで好き避け被害にあってきた俺には全く理解できん
要は相手より自分のプライドが大事なんでしょ?
945名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 05:48:29 ID:7Z+9A+89
↑いや、おまえの勘違いだよ
好きな奴は普通は避けない
むしろガンガン行く
946名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 06:45:52 ID:FJWt8sbW
まあ、好きな相手の態度は好き避けかもって思いたいけど
やっぱ自分の勘違い、思いこみなんだろうな。
実は向こうは避けてる意識さえなかったり。
好きだから行動の全てに意味とか理由を探したくなるけど、
単に相手がそこまでこちらに興味ないとか気にしてないとか、
そんなとこなのかなと思うようにしてる。
947名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 08:52:18 ID:Qrk4+04j
なんか前ここで言われてた
・好き酒ははっきり確信が持てる
・好き酒の可能性もある、って時は好きじゃない
って奴が結構的を得てるような気がしてきた
948名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 09:02:35 ID:SVVFJU62
的を得てはいかんw
的を射るのです
949名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 09:46:30 ID:CXOonn2Q
「好き」の度合いによるでしょ。
いいかな、と思うぐらいならまだ余裕あるから、様子をみつつもガンガンいけるけど
マジ惚れしたら>>943が正解な気がする。

どんなに自分に自信があったってやっぱりこわいものはこわいよ。
考えてどうこうなるものじゃない。
950名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 09:48:21 ID:CXOonn2Q
>>937
相手は937に彼氏いないって(だよね?)知ってるの?
951名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 10:44:23 ID:7Z+9A+89
ここまでくると
重症だな

好きだから避けてるんじゃなくて
どうでもいい相手だからスルーしてるだけなんだよ

自分に都合よく変換する辺りがストーカー気質でキモいぞ


この子、俺に気があるな、と思う瞬間 8意識
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1273894207/
952名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 10:54:16 ID:e8Y3s+gY
好き避けって最終的には本人以外、誰も判別できないでしょ。
相手だって勘違いして恥かきたくないから、
「いや、嫌いorゴメン避けかも」ってブレーキかけるし。
勝手に体動こうが動くまいが、本人がキッパリ好き避けをやめない限り、
相手からの印象は決してよくならないし、チャンスも逃す。恋の成就もまずないだろうね。
953名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 11:06:16 ID:7Z+9A+89
好き避けとかうじゃうじゃいってないで
行動した者が勝ち

好き避けを見分けようとするのはヘタレな証拠

さっさとホテルに誘いに池
954名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 11:19:18 ID:stGIlyY1
自分のことを好きらしい女がmixiで気持ち悪い。

興味ないのにしつこいし迷惑です。好き避けじゃないんでいい加減気付いて下さい。
955名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 11:31:24 ID:BL6TgAh9
つらくあたればいいじゃん。
956名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 11:52:31 ID:jDp6vlAw
つかブロックしろよw
一発だろが
957名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 12:02:01 ID:BL6TgAh9
>>952
勝手に体が動くから無理だと思われ
958名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 12:22:08 ID:stGIlyY1
>>954
一応、同じサークルの人なので気まずくなるのは。。ほんとめんどくさい。
959名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 12:29:45 ID:aVCt0bXJ
[sage]
>>953
お前気持ち悪いから消えろよ
960名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 12:33:04 ID:7Z+9A+89

好き避け信者か?
961名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 12:46:37 ID:ZPQYbDi5
好き避けなんてしない方がいいなんて
そんなこと冷静に考えればみんなわかってる

ヘタレだから止めろと言われて止められるのならとっくに解決している

頭ではわかってるけど体が勝手に動いてしまうから
みんな苦しんだり悩んだりしてるんだ
962名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 13:11:09 ID:BL6TgAh9
>>960
スレチでしょ
963名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 13:31:07 ID:7Z+9A+89
モテない奴の言い訳にしか…
964名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 13:51:57 ID:e8Y3s+gY
>>961
言いたいことは分かる。
でも、「自分だってツラい」「苦しい」「どうしようもない」ばっかで
傷ナメ合ってるだけじゃラチあかないよ。
自分のことだけでイッパイイッパイで、他人を不快にさせたり、
相手からのせっかくの好意を踏みにじって傷つけてる場合だってある。
無意識に、自分では気づかないところでね。
965どらえもn:2010/08/14(土) 14:21:00 ID:K2ZSlcrU
俺の過去の話しですが、好き避けで悩んでいる人に参考になれば。

新入社員で入ってきた女の子に一目惚れした。
事前に職場内で相当可愛い子がくるって噂はきいていたが、そんな噂はいつも期待はずれだから、
気にしてなかったが、今回は本物だった。小さくて髪の毛がさらさらで肌がきれいだった。
アイドルって近くで見るとこんなんなんだろうなと思った。
新入社員で緊張しているせいもあってか性格は素直で優しい、本性は小悪魔な感じ。
芸能人のレパートリーが少ない俺のたとえでは、言うなればぶりっこじゃない小倉優子。
966どらえもn:2010/08/14(土) 14:37:18 ID:K2ZSlcrU
まとめて書くので長いのが気に障ったらすみません。

早速軟派な社員がなんだかんだ理由をつけて接近しようとしている模様。
おれはそれを横目で見ながら、あんな風に話しかけたら気があるのバレバレで、
軟派君は嫌われるんだろうなぁ、って見守っていた。
ところが、軟派君ははじめこそ恐る恐る話しかけていたのだが、
数ヶ月後にはすっかり馴れて、ゆうこりんの一番話しやすい人みたいな雰囲気に、、
それでもゆうこりんほどの女があんな軟派君に心を許すわけがないから、
まぁ先輩だから気を遣って話を合わせているんだと思っていた。
967どらえもn:2010/08/14(土) 15:02:41 ID:K2ZSlcrU
で、俺はというといつか話すチャンスが来るだろうと思いつつも
全く会話したことはない。
一番のチャンスは、歓迎会で斜め向かいにゆうこりんが座っていたときだった。
そのときは女子社員がゆうこりんのところに集まってきていて
ゆうこりんも女子社員と仲良くなる方が大事だろうから、割り込むことも無理だったので話せなかった。
まぁ、なんだかんだでいいわけをつけているが、正直、相手がまぶしくて腰が引けていただけだった。

そんな風に日々がすぎていく中、ある時軟派君がゆうこりんからCDを借りている光景を目にしてしまった。
いつの間にか親密になっている二人に並々ならぬ動揺をした。自分の中はゆうこりんでいっぱいなのに、
いまだに接点ゼロ。嫌われるだろうと思っていた軟派君はゆうこりんと普通に会話できる仲良しで、
CDの貸し借りまでしている。なんて情けない俺。そしてキモイ俺。
968名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 15:15:47 ID:Ra2OgGbz
>>964の言う通りだと思うよ
でも好き避けする人を「お前みたいなヘタレはダメだ」と否定するだけじゃ
余計に自信をなくして好き避けが悪化するばかりだから

>>965みたいに体験談を話してくれるのは嬉しいよね
少しでも本人が変わるきっかけになってくれるといいんだけど
969名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 16:30:22 ID:In6Az9An
>>963
まあいいじゃん。
どうなんだろ?とか思ってること自体もなかなか楽しいもんでしょ。
でもそんなマイナスばっかりじゃないと思うけどな。

実際相手も好意をもってくれてるなら、簡単に誘うより本気な感じが伝わって
上手くいく事もあると思うよ。>>953みたいなのでOKな人ってなんかな。
970名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 17:42:36 ID:v3s5wmdF
>>967
それで終わり?
971名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 22:42:12 ID:gzF7p3Lk
ヘタレとか言いたいのは分かるけど、こういうスレだから
実際にあるんだから。真剣に悩んでいる人がいるの

お互いが好き避けしてたら、負の連鎖

傷付け合う前に勇気を出さないと
     ↑
ここに至るまでの確信が欲しくてこのスレに来るんじゃない?
972名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 23:58:29 ID:BBtlGKyT
ヘタレ。しかし一番の原因は環境かな。自分の場合。
973名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 00:10:13 ID:mhjGxmpD
ここの人は、自分が好き避けしてしまうことに悩んでるの?
相手が避けてくることについて、好き避けかどうか判らず悩んでるの?
974名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 00:46:57 ID:JG4bfmR7
両方じゃないか?

好き避けって、都合のいい言い訳だよな
975名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 00:55:44 ID:vCJcZIX4
男は分からないけど、女で本気で好きな相手に全く意識しないで接する事
出来る人っていんの?
976名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 01:28:51 ID:JG4bfmR7
いるよ

おまえは女をしらないな
977975:2010/08/15(日) 07:09:58 ID:4FpXTGU4
女性のレスが欲しいな
978名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 08:40:12 ID:J42lRZn3
私、女ですが他の人とまったく同じ対応してます
ただ、目がイキイキしてるかどうかは違うかも

男の人は、好きな子以外にも顔が赤くなったりしますか?あと、体のコンプレックスを隠そうとしたり
979名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 09:14:52 ID:Nu2Pex6+
>>978
同じ対応って意識的にってことじゃなくて?
あえてそうしようと意識しなくても出来るの?
あと、それって身近な人の場合?

なると思うけど、何らかの形で好意は持ってると思う(かわいいと思ってるとか)
特定の人じゃなくてもそれはあると思う。
980名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 10:50:24 ID:SIyuaUU5
>>978
好きな子には赤くなる傾向が強いと思うけど、
赤面症気味な人だと場合によっては男相手にも赤くなる事も。
赤面するときは異性を意識してるだけじゃないから。
俺は以前そうだったよ。

体のコンプレックスはどうなんだろ?
最初の内は好きな人ほど隠したいと思うのかな?
でもコンプレックスなら異性とはず同性にもあんま知られたくないだろうし。
981名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 12:54:34 ID:+wTCxvyc
>>978
好きな人以外には赤くはならないかな
俺の場合好きな人の近くにいると緊張して汗かきまくるからあんまり近寄れないorz
あと顔の右側にコンプレックスあるからなるべく隠すようにしちゃう。
982名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 14:50:03 ID:GTvw/YNt
>>965>>967
終わりかた半端だしw歓迎会も無かったし、CDではなくて本だった。
しかも自分はそんな美人でもなんでもないけど、よく似た経験したよ。
で、自分が好きだったのは、ただ見てくるだけ、目が合えば逸らすだけのほうの人だった。
まだ吹っ切れてないけどね。
983名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 17:04:16 ID:4pkajMJH
好きな人の前だと目が泳ぐ
どこ見ていいのかわからなくなる
顔を見るなんてもってのほかだし、後姿を見つめるのもどうかなって思うし…
だからその人がいる方角と反対方向を見るようにしてます。

友達には避けてるように思われてるかもよ?と言われます…。
984名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 22:35:58 ID:vcKMtVct
>>981
私も汗でちゃうからすぐに逃げたくなるorz
ホント汗嫌だよね…
985名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 22:59:27 ID:wiGOpRbG
好きな人に話しかけられると、緊張して表情が固まってしまう。
986名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 23:17:24 ID:J42lRZn3
>>979-981
赤面は人それぞれなんですね…
そういえば彼、上司に質問されて焦ってる時も赤くなってました

>>979
意識と無意識、両方あります
仕事に集中してるときは無意識でも普通の対応ができます
でも、仕事があんまり忙しくなくて不意に話しかけられたりすると、
意識しないとバレそうなので意識して平静を装ってます
987名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 00:05:16 ID:LxQVDCI4
迷惑なんでつきまとわないで下さいね、いい加減気付いてくれ。
988名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 00:29:42 ID:WAC30k7J
糖質乙
989名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 00:35:57 ID:cThfaE4x
>>984
どうしたら治るんだろうね…。
この前汗かきまくってたら「汗かくと思うからかくんだよ」って好きな人にアドバイスされたけど、その直後に汗だくになって恥ずかしかったorz
990名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 01:41:13 ID:mKKMQXcy
女性にお聞きしたいのですが

好きな人に明らかに避けされてると分かる態度をとられたので、
迷惑をかけないよう自分も避けるようにしました。

でも、フォローするかのように笑顔で駆け寄ってきたり、
ボディタッチしてきたりすることがあります。

そんな日の繰り返し・・・

ゴメン避けなのかなと思う反面、告ってもないし・・・
そんな彼女の行動が理解できません

先日、思い切って、とあるプロジェクトのアシスタントをやってほしいと頼むと
彼女は、「えっ、私でいいの?やる!やる!」って、飛び上がるように喜びました。
そして、ちょっとスキップ気味に去っていく彼女の後姿が印象的でした

思い切って告白しようと思っていますが、参考に女性の意見をお伺いしたいです
彼女の心理はどうなんでしょうか
最近、避けとフォローの繰り返しで疲れてきました・・・。お願いします。
991名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 01:58:56 ID:pyV0YctV
>>990
OKって言ってほしいだけじゃん
992名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 02:02:45 ID:lUuj+P+B
大学生の女です。
部活で気になっている先輩がいます。
好き避けというよりは、本気で引かれている感じがするのですが…泣

・ほとんど話したことはない
・一日に目が6、7回会う(私は先輩が気になるのでついつい見てしまうのですが、そのたびに目が合ってしまう)
・他人には笑顔、私には真顔
・たまに話しても目を合わせてくれず、話したくなさそう(会話が弾まない)

私の視線に気付いて一歩引いている感じでしょうかorz
意識してくれているのなら嬉しいのですが、話したがらなかった感じからすると、本気で引かれているのかなと泣
もしそうなら、まだ本気で好きになっていないので、諦めるよう努力したいと思います。


男性の皆さん、ご自分の場合だったらどうか教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
993名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 02:38:34 ID:mKKMQXcy
>>992
自分の場合は、

相手の女性が「好きな人」+「相手がぎこちない等」だと
こっちも緊張してそうなってしまいます

目が合うのは、彼も見ているからだと思います(気になる存在)
嫌いな場合は、その度に目が合うことはまず無いと思います

994名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 05:29:05 ID:M/EFvHqq
バイト先の好きな人♂

前は1日に何度も目が合って、見つめ合ってんのか?くらいの時もあったのに
期間を置いて仕事が始まったら、1日に一度も目が合わなくなった…。
こっちからはよく見てるんだから、一度くらいまぐれでも合いそうなものなのに

たまたま彼が後ろをついてきた時に(進行方向が同じだった)振り返って話しかけたら、
すんごいどもって言葉にならず、目は宙を見ていた。
私が近くに行くと表情がこわばる。目線を合わせない。

なのに向こうから話しかけてきた時には普段通りの普通の彼だったし(基本的に社交的な人なので)
自由に行動できる時にはいつも私の隣に来て仕事していた。

私も好き避けするタイプだけど、視線を避けたり表情がこわばったりっていうのは無いからわからない…
(私の場合は近くにいると顔がニヤけてしまうので、逃げたりうつむいたりする。遠くにいる時はガン見)

なんか急に壁を感じて寂しいです。年の差もあるし…
995名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 07:31:27 ID:AApZ1ndU
>>994
年の差いくつなん?
996名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 07:40:37 ID:ap5Wy5yl
>>994
いきなりだったから、向こうがおどろいただけじゃない?

年の差にもよるけど、あんまり離れてると意識した途端に
年齢差を考えて気持ちをおさえるとかは普通にあるかと。
(嫉妬半分だろうけど)10歳違っても周囲から犯罪呼ばわり
されるしねぇ。
997名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 08:04:15 ID:F/CeFENJ
ブスの割りにいいケツしてんじゃん、後ろからならヤれるな
とか考えてたら、急に振り返られて吃驚って線も
998名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 10:57:03 ID:M/EFvHqq
多分向こうが5〜7歳くらい下だと…。

>>996
まさに私がそんな状態かも。
好きだけど、相手の事を考えると若い子のほうがお似合いだと思ってしまう。

>>997
たしかによく後ろにいるような気も…
階段で下から追い抜かしてくるかと思いきや私の真後ろで止まってついてきたりだね。
どうせ乳は無いですよ。
999名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 11:34:18 ID:F/CeFENJ
なんだババァか。ごめん避け決定。
1000名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 11:40:12 ID:RNQ4m3W7
好きだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。