受身な人の心理状態 60ウケミン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
自分からはプッシュしてこない、そんなあやつはウケミンか!?
と悩む人(男女)のついにPart 60まできたスレ。
受身と思う香具師の改善希望も応援しましょう。

新スレは950の人がスレ立て宣言をしてからにしましょう。
微妙にsage奨励スレです、ご協力をお願いします。(E-mailに「sage」でsageできます。)
テンプレ簡易版は>>2-3あたり。

*テンプレWeb版*
スレ内テンプレだけでは情報不足!という方は、下記Webページを参照しましょう。
受身な人の心理状態(Wiki ver.)
http://www35.atwiki.jp/ukemin/

前スレ:
受身な人の心理状態 59ウケミン
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1227025108/
2名無しさんの初恋:2009/01/08(木) 17:07:23 ID:P7qH9uc5
*恋をしたウケミンのレベル*
【LV1】ウケミンでも、マジ惚れした人には、積極的に頑張る人もいる。
    それは今までの後悔の蓄積故か!? とにかく告白までいける人。
【LV2】その一つ手前で、やはり積極的に頑張るけれど、
    相手の好意が確実になってから、やっと具体的に「好き」と告白出来る人。
【LV3】さらに手前で、一応アピール試みるが、思った反応がないと
    たった一度でもうダメぽ。
【LV4】さらにさらに手前で、なにがなんでも何もせずにもうダメぽ。

Q.ウケミンとメンヘルってどう違うの?
A.このスレではウケミンと書いて、
「恋愛に関して受身な人」と読みます。
社会性・協調性においては何の問題もないので、生活や仕事においては何の問題もない人だったり…。
せいぜい「プライベート方面で感情表現に乏しい」くらい。
メンヘルは、どちらかというとこの「生活や仕事において」の段階で、心に傷を持っている人のように見えます。


*このスレを象徴するAA*
       /:  エサダヨー
   ∧∧ /  :   オイシイヨー
  (,,゚ー゚/    :             〆⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
_ / つ/) _  :            (  食いついていいのかなぁ?
〜(⌒)__)  /| ,, :           o O  どうしよう………。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,  :     ウケミン ° ヽ_____________
⌒''⌒~⌒~⌒    '''   (´Д`三)  ⌒
 ⌒~  ~   ⌒''   ~ ~~~~~~~  ''  ⌒~
3名無しさんの初恋:2009/01/08(木) 17:07:56 ID:P7qH9uc5
*ウケミンの特徴*
特徴として「見た目や言動はさほど悪くない(むしろ良いほう)のに、
性格ゆえに彼女が居ない・女性の気配が感じられない」タイプであること。

○同性の友達とつるんでる。
○自信なくしたりプライドに傷がつくとますます殻にこもる。
○思った反応が帰ってこないともうだめぽ。
○誘いっぽい話は何度か出ても、なかなか具体化しない。
○好き避けか嫌い避けかわからない(悟らせない)態度とる。
○自分の思いが悟られては、絶対に逃げられるというだろうという恐怖心がすごいある。
  恥ずかしがりやというのもあるだろう。
  さらに、自分のことをさらけ出すと、相手に嫌われるかもしれないという恐怖心もある。
○自分を受け入れてくれる人を求める気持ちも強いが、それを拒否される恐怖もまた人一倍強い。
○内輪での冗談はかなりレベルが高い。
○空想癖があり、たまに一人で笑っていることがある。
○親しい相手には異常なほど誠実。
○もろさや愚かさをときどき見せる。
○洞察力がある。
○不安になると落ち着かない様子で視線を走らせたり、服をいじったり。
○注目されることを避ける。
○物静かで控えめで、話し手ではなく聞き手。
○もろそうに見えて、結構度胸はある。
○なれていない相手に対する言動はとても用心深い。
○ウケミンはどこかロマンチッカー。
4名無しさんの初恋:2009/01/08(木) 17:40:59 ID:sowmL8ha
このテンプレの、外見がむしろ良いとか言っちゃってるところがなぁ。
ロマンチッカー?じゃなくてやっぱりここで愚痴ってる奴らは動けない自分に心酔してるナルシスカーだよ。

あ、意中の人が自分に積極的じゃないからってウケミンにしたい奴もいたね。
5名無しさんの初恋:2009/01/08(木) 17:43:10 ID:KWErjg3L
ロマンチッカーかどうかは知らんが
動けない自分に心酔してるってことはないと思う
6名無しさんの初恋:2009/01/08(木) 17:45:29 ID:a0Idt/04
ナルシスカーw
7名無しさんの初恋:2009/01/08(木) 17:47:10 ID:ssFmEMhA
ナルシスターじゃねえのか(`・ω・´メ)
8名無しさんの初恋:2009/01/08(木) 17:48:13 ID:oiXC9Hk3
>*ウケミンの特徴*
特徴として「見た目や言動はさほど悪くない(むしろ良いほう)のに、
性格ゆえに彼女が居ない・女性の気配が感じられない」タイプであること

なんだ、俺ウケミンじゃねーや
9名無しさんの初恋:2009/01/08(木) 18:12:03 ID:1MxOXqiQ
>>8
それって排除してもいいんじゃん?
モテルウケミンにそのタイプは多いけど
全てが全てそういう人なわけじゃないよね。

10名無しさんの初恋:2009/01/08(木) 18:13:38 ID:F/mEum3p
わたし、欧米人にしかモテないけど、まあいいや
日本の男性は敷が高すぎだもん
よっぽど若くてピチピチで馬鹿でグラドル風でないと日本男性には貰ってもらえないよ
普通の平凡な女には難易度高すぎ
11名無しさんの初恋:2009/01/08(木) 18:26:36 ID:m24W6iC8
関連スレ
目指せ★脱★ウケミン!★ウケミン攻略
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1214658061/
【受身】ウケミンに疲れてきた人たちのスレ【奥手】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1226510403/
12名無しさんの初恋:2009/01/08(木) 19:13:51 ID:6c5BGEoY
>>1-3
おつ!
13名無しさんの初恋:2009/01/08(木) 21:17:55 ID:hwsF9zWC
>>4-7
あほかwwww
ロマンチストにナルシストだろww
14名無しさんの初恋:2009/01/08(木) 22:07:40 ID:JhzfSGgi
>>1


15名無しさんの初恋:2009/01/09(金) 00:11:54 ID:OzlFlGBo
ありふれた奇跡ってドラマの男主人公がまんまウケミンだったw

あの微妙な二人の距離に共感できる人ってここには多いんじゃないだろうか

そうか、私は仲間を目指せばいいのか。余裕ある年上的な女性になるぞ!
16名無しさんの初恋:2009/01/09(金) 00:51:23 ID:JqzJ3/zr
>>15
思った!メールが迷惑じゃないかって件とか特にw
17名無しさんの初恋:2009/01/09(金) 02:28:20 ID:3JQgLUbc
>>9
そんなこと言い出したらきりがありません
18名無しさんの初恋:2009/01/09(金) 03:01:45 ID:oh13oejv
ウケミンが自画自賛してるんじゃなくて、
ウケミンに惚れた側がテンプレつくってるってだけじゃないの?
19名無しさんの初恋:2009/01/09(金) 03:33:31 ID:NuXpfj/w
どっちにしても外見が良いとかわざわざ書くのはどうかと思う
20名無しさんの初恋:2009/01/09(金) 03:45:48 ID:fw81jA7E
もうどっちでもいいんじゃないの?
要は全て当てはまる人がウケミンって事じゃなくて。
この中である程度当てはまる人がウケミンって事なんだしさ。

別に今更ウケミンの定義を話し合う時でも無かろうに…。
21名無しさんの初恋:2009/01/09(金) 18:32:19 ID:S5JnawJv
俺、ウケミンだ・・・。好きな人もウケミン。

話かけたい、かけられないorz→メール→メールで話せるからリアルでもいけるかな?→
の繰り返し
22名無しさんの初恋:2009/01/09(金) 22:55:28 ID:NuXpfj/w
>>21
外見はどう?お互い。
23名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 09:35:41 ID:UFndnOg6
今時ウミケンとかきんもーっ☆
自分は何もしないで相手からアピられるの期待するだけとかテラキモスだし☆
24名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 13:51:32 ID:iby+9dto
外は寒いな
25名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 15:02:08 ID:ZBPI0goN
>>23
きも
26名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 15:36:49 ID:gCd1Q56m
若い。という一言でも片付くんだけど、
つまりは、精神的に未発達。社会的に未成熟。ってことだろ。
ウケミは、まず欠点として、捉えなきゃ、いかんと思うよ。

自分がウケミンなら、治そうとするべきだし、
相手がウケミンなら、ほんとにそんな人が、パートナーでいいのか、よく考えましょう。
27名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 15:39:06 ID:ZBPI0goN
>自分がウケミンなら、治そうとするべきだし、
はその通りだと思うが
>相手がウケミンなら、ほんとにそんな人が、パートナーでいいのか、よく考えましょう。
はウザいな。余計なお世話。
28名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 15:44:15 ID:/FjYNAG0
メール返信くる気配なし

ウケミンかなぁと思ってたけど、ただの脈なしだコリャw

(´・ω・`)モゲー
29名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 15:47:08 ID:ifr7JDhK
ウケミンて自分からは絶対アクション起こさないけど
こっちから動くと意外に受け入れてくれるので誘いがいがある
30名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 15:49:26 ID:Io0Ay4vs
脈なしでもない限り誘ってくれるの待ってるからね

喜んでついてくよ
31名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 16:05:39 ID:c1yYlOVh
彼の友だちやら周りからは脈ありと言われるのに(実際彼は好きらしい)
やんわり誘ってもついてきてくれない私は負け組orz
32名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 16:14:45 ID:xRVBkifm
>>26
いやいや、わかるなぁ

ウケミン女性が幸せになるには形に出た愛を示してくれる人と付き合うことだと思うよ
ウケミン男性がそれを女性に求めるように。

互いにウケミンは本当に大変。今がんばってるけど、すでに疲れてる。
自分が相手をあまり好かないようにセーブして、相手に合わせてるけど
これでいいのか不安になったりもするよ。
大変だ
33名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 16:49:25 ID:Hv5C59K9
ウケミンは治せという意見は度々出るが、
自分の勝手な価値観で人を決めつけ、自分の意見を押し付ける
ような俺様的な人間は治す必要が無いのだろうか…。
ウケミンは恋愛的には受身だが、社会的には社交的だったりするが、
俺様は恋愛も社会的にも俺様だったりするし…。
ちょっと不思議に思ってしまった。
34名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 17:13:30 ID:xRVBkifm
>>33
なんでそう極端な考えになる?
冷静に考えてみて、俺様すぎても受け身すぎても嫌。

なんか攻められるようなこと言われるとすぐ極端な意見出して
受け身を肯定される方向に持っていくやつってなんなの?

誘い受けうざい
35名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 17:17:26 ID:Hv5C59K9
>>34
極端な方が分かりやすいと思ったんだが、気に障ったなら悪かった。
36名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 17:28:44 ID:gCd1Q56m
ウケミンとか恋愛経験不足の人は陥りがちだと思うけど、
「肉体的精神的に成熟した異性に、自分が魅力を感じることを、無意識のうちに戒めてる」
そんな節があるんだよね。
真面目というか潔癖というか。

セックスアピールの強い異性は苦手だから、それを連想させるような好意
(=言い寄ってこられるの)も、苦手。
簡単に恋愛が成就したらいけないと、頭のどこかで思ってる。
そして、一筋縄ではいかないような、異性に恋をする。
だからウケミンがウケミンに恋をする確率は高いと思う。

うーん。なにがいいたいのかというと、
「ウケミンは、叶いにくい人を、選んで恋してるんだから、そりゃあ、難しいよ」
って、こと。
37名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 17:44:06 ID:B3azKl9h
>>36がものすごく的を得ている
とりあえず、自分に一言一句あてはまってびっくり

いま片想い中のウケミンもそうなのかな・・・
38名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 17:55:45 ID:xRVBkifm
>>36
すごいわかるようで全然わからない!w
でも私の好きな人かなりソレだと思うし、むしろ自分も…

ようするに恋愛中2病ってこと?
わからない、もっとくわしく教えてください
39名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 18:08:13 ID:gi5CDCqr
まあ確かに俺もガツガツ寄ってくる女には興味もたないな
40名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 18:12:05 ID:/qaDp7Kh
>>36
私の場合は「戒める」というのとは違うかな。成熟した異性が無理な理由は2つ。

成熟し経験豊富な異性は対等な関係を築こうとしても満足させられないという現実が一つ。
もう一つは、そのような関係が成立する場合は、相手に教育されるような関係になるので、
自分のプライドが許せないこと。

いろんなタイプの人がいるんですね。
41名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 18:21:45 ID:/LV2/7cw
具体的に成熟した人ってどんな人?
42名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 18:41:10 ID:gCd1Q56m
そして、ウケミンは童貞処女が多いと思う。
世に言う「憧れと、実際の恋愛は違う」ってことに、いまだ気付かず、
いつまでも、思春期の憧れを、異性に重ねてるような気がするね。
もちろんこれは、美徳だとは思うんだが、世の中は、失敗して学んでの繰り返しだから、
失敗を極度に恐れて、勇気を出せないのは、治した方がいい点だと思う。

あともうひとつ。
恋人のいない現状に満足できてる人も、ウケミンになりがちだと思う。
趣味人やなにかに打ち込んでる人。あと家族兄弟の仲がいいとか。
あと、実も蓋もないところでは、実家暮らしね(笑)

恋人が必要ないのに、恋人になろうとか、なりたいと思うんだから、
そりゃあ、ハードル高いわな。
43名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 18:47:45 ID:L3TZWey/
(´・ω・`)ふーむ。報われない相手に恋心を抱くってとこはある。
イタチになるから詳しくは書かないけど、どうしてこの人なんだって思うような人を好きになるなる!
44:2009/01/11(日) 18:51:50 ID:Wykux1lw
大変だねそれ。
45名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 18:52:53 ID:/LV2/7cw
俺は童貞じゃないし、4年くらい付き合ってた人もいるよ。
46名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 18:56:32 ID:xRVBkifm
確信に迫りすぎてワロタw
これ好きな相手に見せたらひっくり返りそうだわw

自分は最近脱ウケミンしたから普通に互いに幸せにしあえる好き
驚く程前と趣味が180°変わってる

だから今好きなウケミン君が脱ウケミンしてくれることをただただ祈るのみです

気長に頑張るぞー
47名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 19:16:53 ID:/LV2/7cw
逆に耳年増も相当多そう。
48名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 19:32:21 ID:XucMweUo
<<46
自分も脱ウケミンしたものだけど
今好きな人が、少し前の自分と似ていてものすごく嫌だと感じてしまう
大好きと大嫌いが交互してて
他人を大切にしない所とか優しさを受け入れられない所とか
バカじゃないの?!って思いながらも自分と似てるものだから離れられない


これ言ってみたらウケミン怒るかなぁ…
49名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 19:38:52 ID:gCd1Q56m
>38
詳しく?!だと?
書いてて自分でも、よく分かってないのに(笑)

>40の方も、言ってるけど、基本的にウケミンは、
「傷つきたくない」とか「自分のプライド」を、「相手の人格」より優先してるんだと思う。
もちろん、意識的にじゃないけどね。

なぜかというと、いま現在の、精神的に安定した生活を続けていくなかで、
「傷つく」とか「プライドの失墜」なんかは、むしろ排除すべき要素だから。
恋愛成就によってもたらされる劇的な生活の変化も、実のところ、望んでいないんじゃないかな。

極端なことをいうと、ウケミンは、
「気持ちの上で、恋人は欲しいんだけど、実際の生活に必要なわけじゃない」
んで、好きでもない人から接近されても、むしろ邪魔。
で、「言い寄ってこなさそうな、おとなしそうな相手を選んで、恋をする」ことで、満足してる。
ってわけですよ。

ウケミンを治そうと思うのなら、具体的には、
「恋人という存在が、自分の生活に必要な状態」にもってくといいかも。
実家暮らしなら、家出るとかね。

ウケミンじゃない人は、自分の生活には、恋人が必要だから、
かなり荒っぽいこともいとわず、ガツガツいける。
だって、切実に恋人が要るんだから、しょうがない。
ここが、我々ウケミンとそうじゃない人の、最大の相違点。
ウケミン 恋>>>実際の恋人
普通の人 恋<<<実際の恋人

まあ、つまり、
「恋人が必要ないのに、恋だけしてるのがウケミン」って、ことです。
50名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 19:51:26 ID:XucMweUo
>>49
>「傷つきたくない」とか「自分のプライド」を、「相手の人格」より優先してるんだと思う。

これかなり合ってます、自分がそうだった
こういうのって、自分が何かしら大きな挫折や、悲しみを経験して
人から優しくされたときに「自分のプライド」<「相手の人格」になるんですよね。

そしてきちんと他人を好きになれる、愛することができる。
そして挫折した自分も受け入れることによって自分もちゃんと好きになることができる。

そういう仕組みなんだと思います。
51名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 19:52:22 ID:D2zk/D/M
>>26
女が「女子供」とひとくくりにされる所以だね。
52名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 20:09:40 ID:epUxb7qS
53名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 20:17:07 ID:ZBPI0goN
行動起こしたら起こしたで迷惑とかキモいとか思われて、行動しなかったら
、傷つくのが怖いんだろ、とか言われるんだろ。
もうね誰か好きになっても黙っておいたほうがいいんだよ。
そういう意味ではある程度容姿がいい人を「ウケミン」としたほうがいいな。
十分いけそうなくせに受身になってしまうという点で。
54名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 20:22:51 ID:xK4OrxaL
片思いしてる彼がかなりのウケミンみたい。
あまりにも素っ気ないので脈がないと諦めようとしたけど、ある友人より彼はウケミンでツンデレなので、本当は貴女が好きだから、貴女も好きでいてあげてくれと言われた。
だけど肝心の本人は、告白の返事すら聞かせてくれない。
昔の失恋が原因らしいけど…どうすれば心を開いてくれるのか…。
55名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 21:24:13 ID:NTRI591G
>>48
なんか凄く分かる
自分はウケミンじゃないけど相手が重度のウケミンで…

なんでこの人好きになったんだろう、て凄く嫌になる時もあるし
やっぱ見捨てられない、放っておけない、な時もあるんだよね
56名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 22:46:35 ID:hJmU+D2a
>gCd1Q56m
気持ち悪いから二度と来るな
57名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 23:19:23 ID:83Tew5v+
>>56
私は、ID:gCd1Q56mはいいこと書いたと思うよ
ただ、ここはヒド杉るよね
  ↓
> 相手がウケミンなら、ほんとにそんな人が、パートナーでいいのか、よく考えましょう。
> そして、ウケミンは童貞処女が多いと思う。
ねーよw
58名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 00:27:27 ID:3zG67wtL
わがままな人に好かれやすいよな。。。
59名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 00:37:13 ID:+1EPGPt4
>56
まあ、そういうな。
自分なりの自己分析だ。おまえをバカにしてるわけじゃない。
おれもちょっと偉そうだったと、反省してる。

>57
> 相手がウケミンなら、ほんとにそんな人が、パートナーでいいのか、よく考えましょう。

「いいな、あの人」くらいの段階なら、まだある程度、好きになる人は選べるだろ。
攻略にかかる前に、ちょっと、考えればいいだけのこと。

軽いウケミンなら、優しいし、真面目だし、大当たりの可能性もあるけど、
重度なウケミンなら、ひとり頑張っても、まったく反応が返ってこず、
自分ひとりが、擦り切れて終わりなんてこともある。
一生連れ添う可能性もあるんだから、これはほんとに慎重に選んだ方がいいよ。

> そして、ウケミンは童貞処女が多いと思う。

極端だった?w
でも、気質としては、童貞処女の頃を思い出してもらえると、
ウケミンが恋愛に対したときの、おどおどさ加減なんかは、よくわかると思う。


と、また偉そうなおれ。
スレ汚したな。
もう、消えるわ。
60名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 00:45:52 ID:6pBiQOGt
ありがとう
61名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 02:29:46 ID:vH/8FIRp
gCd1Q56mと+1EPGPt4は、おれを選べっていう特定の一人の女へ向けたメッセージだったってことだ
本人に直接言え
62名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 03:33:33 ID:8tcpxfdx
まぁ、重度と軽度でウケミンも全く違うと言う事だな。
それを全てウケミンという言葉で一括りにするからおかしくなる。
ウケミンも多種多様だからな。
まぁ、その性で余計に理解し難い・され難いんだろうな…。
ある一部分を見ただけでは、その人がどの部分でウケミンか、
どういうウケミンかは絶対にわからないからな…。

まぁ、結局ウケミンの恋愛は難しいってのは変わらないんだろうけど。
63名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 04:33:45 ID:HMUX4DtJ
ウミケンは恋愛する資格ないよ
捨てられておk
64名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 04:54:19 ID:NCjooNCi
お前が捨てられてろよ
65名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 05:56:00 ID:SQUypJQO
>>63
必死だな
66名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 06:47:08 ID:uB2RyNsj
>>803
横レスだが、あまりにも重度のウケミンやシャイの人は
社会不安とか対人恐怖なんじゃないかと思ったり
67名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 09:58:37 ID:vrhcHJAm
これまたすごいロングパスだな。宛先は>>38
68名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 13:15:02 ID:w8+eHIfp
自分の好きな人は碇シンジが似すぎてむかつくって言ってた

これは対人恐怖の類なのかな?
69名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 13:48:55 ID:nCPbeRmn
同族嫌悪じゃないの
70名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 13:55:14 ID:AeoyCapj
ウケミン♂の方にお聞きしたいんですが、
ウケミンの男の方って、わざわざこちらと話しているとき、
こないだ他の女性とこんな話をしたんだーと
やたら不自然な状態から切り出して来る事ってしますか?
それはいつも必ず、こちらが
他の友達(本当に普通の友達で、男女入り交じってる集団です)と
遊びにいった後やいく前にだけ、よく言ってきます。

単にそれは気のせいとか、逆にこちらにまったく興味がないから
距離を取りたくて言っているとかならそれはそれで全然いいんですけど
あまりに毎回、同じようなシチュエーションの時だけ、
非常に不自然なタイミングで言ってくるので対応にちょっと困ってしまって。

ひょっとして、嫉妬してほしかったりすることってありますか?
でも本当に遊びに行ってるのは単なる友達なんだけどなあ…

ウケミンて嫉妬させるのはダメだけれど
自分に対して嫉妬はすごくして欲しい!って事が
もしかして多いのかな?とちょっと疑問なのです

よかったらお答え下さると嬉しいです
71名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 14:06:08 ID:8tcpxfdx
>>70
それ、ウケミン関係ないと思う。
俺もウケミンだが、過度の嫉妬はウザイし。

ただまぁ、その彼はかまってちゃんの気質が強いのは確かでしょうね。
それと、その言動は嫉妬して欲しいというよりか、
嫉妬してそんな話をしている様に感じるかな。
まぁ、結果嫉妬して欲しいってのはあるだろうけどね。
72名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 14:32:32 ID:x90RKKSf
かまってちゃんというか, 自己愛性人格障害とかだったら嫌だな。
73名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 15:48:59 ID:w8+eHIfp
ウケミンは人に変わり者だと思われて、自分でも変わってるって思う人が多いけど
実は逆にすげー普通なんじゃないかと思ってきた

他人に興味がなくて冷酷な自分と、本当は優しいんだという自分が交互して自己嫌悪に陥るじゃない?
結局それってどっちでもなくて、冷酷でも優しくもない極めて普通のどこにでもいる人間なんだと思う
ウケミンて変に頭がいいから
変に酔ったり自己嫌悪したりするけど。

自分が普通だと気づいてそこからどう行動するかで、初めて普通じゃない特別な人間になれる
ウケミンは普通


そんな気がしてきた
74名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 16:55:04 ID:AeoyCapj
>>71 >>72さん どうも有り難うございました。

みんなと遊ぶときに一緒に遊ぼうと誘うと、なぜか妙に尻込みして来ないし
(ふたりだけや少人数だと遊びたがる…というかなんだかかなり嬉しそうにしてます)、
ちょっと落ち込むとすぐ殻にこもったりするし、
>>70の言動に対しても、イヤミでなく、楽しかったならほんとによかったね!という
反応をすると、見るからにものすごくへこむので
ここのテンプレを見て、ひょっとしてこの人ウケミンなのかなあと思ったんです

自己愛性人格障害についてちょっと調べてみましたが、色々癖はあるけれど
嘘だけはつかれた事がない人なので多分、違うんじゃないかなあと…

ウケミン気質+かまってちゃんという感じなのかもしれないですね

もうちょっと積極的にした方が本人も生きやすいと思うんですが…勿体ないなあ
根はいい人なので、もう少しつきあい頑張ってみますね




75名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 17:12:59 ID:wWL/kZRt
>>70
他の女友達の話をしただけ。
やってることはあなたと変わんない。
それを「そういえば自分も〜」という話の流れで出ただけ。

もう一つ言うと、彼もあなたのその他の友達の話に対して、
対応に困ってるかもしれないんですよ?
76名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 19:31:19 ID:WggYUmU6
脱ウケミンって簡単にはいかないんだな
自分もウケミンで好きな人も過去のトラウマでウケミン状態だから
自分が頑張らなきゃと思ってもどうしても後一歩踏込めないorz

脱ウケミン出来た人アドバイスお願いします
77名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 20:13:48 ID:QDfv357z
まず滝に打たれます。
78名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 21:13:31 ID:T4Vp9prZ
25歳いない暦=年齢ですが
的をいてすぎて怖いwwwwww
実家暮らし、家族と仲いいです。
ずっとずっと恋人は欲しいと思ってますが
「じゃあ付き合って何するの?てか本当に必要なのか?」
という疑問が常にちらついて未だに一歩踏み出せずにいます・・・
ダメ人生まっしぐらだなあ・・・
79名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 21:38:42 ID:AwOfrHnB
真に受けるなよ。
そういう理屈からはいるから無理がでてきて損だ得だの話になり
もういいかってなる。
80名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 21:41:53 ID:8tcpxfdx
そもそも、家族と仲がいいことは悪い事じゃない。
そこは否定しなくてもいいだろ。
そこで脱ウケミンだ、家族と喧嘩するぞ!とかなったら、
本当にただの幼稚な奴だぞw
81名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 21:46:09 ID:7sbkc3s8
>>78
両親何歳?
26歳で産んでれば51歳
27歳で産んでれば52歳
28歳で産んでれば53歳
29歳で産んでれば54歳
30歳で産んでれば55歳
31歳で産んでれば56歳
32歳で産んでれば57歳
33歳で産んでれば58歳
34歳で産んでれば59歳
35歳で産んでれば60歳

え? 子供いらない?
せっかく後世に遺伝子残そうと思って君を生んだのに。。。
82名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 21:55:30 ID:uB2RyNsj
>>67
スマソwシャイスレ誤爆
83名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 21:58:42 ID:XhcBhuUz
>>78
>「じゃあ付き合って何するの?てか本当に必要なのか?」
恋をすればわかります。
84名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 22:25:49 ID:0Wg2FjH/
愛に恵まれて育つと、優しい子になるが、
弊害として、親離れがなかなか出来なかったりするもんなんだろうな。
身動きが取れる状況なら、実家を出るのも、荒療治だけど、有効だよ。

彼氏彼女が常にいる人ってのは、異性と交流しやすい環境を作り出すことに長けてるんだよ。
実家暮らしで、マイカーもない、では、付き合い出しても、やることがない。

実も蓋もない言い方をすれば、「セックスしやすい環境作り」が肝だよ。
家族が高齢になるほど、実家の呪縛はきつくなるから、危機感もっとかないと、
取り返しがつかなくなるよ。
85名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 22:45:56 ID:0Wjo5sOv
>>84

実家住みと異性との交流の機会の多少はなんら関係ないことだろ
車無くても遊び場はたくさんあるし、ドライブしたけりゃ借りればいい
セクロスする場所も金でいくらでも用意出来る
86名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 00:03:54 ID:v3Bl2cC2
>85
無理なく二人きりの時間が作れるという時点で、
実家・車なし<<(越えられない壁)<<一人暮らし・車あり
この差は歴然だ。なにより、親密になる可能性と、スピードが段違い。

まあ、学生時代を思い出してもらえれば、すぐにわかることだと思うが?
それに、世間一般のイメージで、実家暮らしはハズレのイメージもある。
車アリなら、ある程度の収入とステータスが、車ナシより保証される。

そういった、誰でもがやっている、モテルための要素を、
否定することになんの意味がある?
彼女をゲットし、関係を維持しやすい環境作りも、
ウケミン解消への、具体策の一つだと思うが?
87名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 00:05:29 ID:X5Qiyg6c
もうウケミンがどうとかの話からだいぶずれてることに本人は気づいてないのかな?
88名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 00:14:41 ID:s3XRPovL
何だか『脱!ウケミンからアソビミンへの道』講座を聞いている様だ…。
89名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 00:40:42 ID:uR8QVK45
ウケミンの対議語ってアソビミンなの?
せめてセメミンにして(´;ω;`)ウウッ
90名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 00:48:48 ID:CV4DsSx1
ウケミン、セメミン、フツミン
91名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 00:51:23 ID:uR8QVK45
>>73
自分の好きなウケミン男性、まさしくそんな感じだよ
私が「優しいね」って言っても
「優しくしてるフリしてるだけだよ」って言ってるし

あえて私の意見を述べるなら
>他人に興味がなくて冷酷な自分と
>本当は優しいんだという自分
両方ともウケミン君の本当の姿だと思う

だから、「私は両方のあなたを受け入れますよ」って言えば
ウケミン君が心を開いてくれる可能性があるんじゃないかって思った
92名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 00:55:10 ID:CV4DsSx1
言うとともに、行動でも示すと効果抜群かも
93名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 01:35:46 ID:YJlfXebf
>>91
やっぱ外見は良いの?
94名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 02:30:36 ID:Xov63B+d
デートさそっていい?って聞いたら「もちろん」っていったくせに
誘ったら返事返ってこないぞごるぁヽ(*`Д´)ノ
めんどくさいんだかマイペースなんだかもう疲れたよ!

バカバカバカと100回言ったよ!バカ!

どうしたらいいの…誰かアドバイスください
もういっそ降られたら、バカと言えたらこんなストレス感じないのにな…
95名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 02:34:58 ID:iYLeupTc
2営業日待て
96名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 02:35:28 ID:dzPBZcLg
>>90
なんだかピクミンと無性に叫びたくなってきたw
97名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 05:16:06 ID:N6ZlOKwM
このスレは、gCd1Q56mがすべての答えを言ってしまったな。
特に36・42・49。

gCd1Q56mによるとウケミンのタイプは自分に興味がそれほどなく(もしくは曖昧)、実際の生活に干渉せず、見た目・雰囲気がまあまあの人ってことになるが、
脱ウケミンした場合、ウケミンのタイプはどのように変わるのかな。

自分のこと一番好きでいてくれるひと?
強引な誘いで価値観に刺激を与えてくれて人生を変えてくれるひと?

ここらへんがウケミンの中で解禁されるはずだが、趣味自体は脱ウケミンしてもウケミンのままなのだろうか。
それじゃセメミンになったところで、ジメジメした恋愛観は変わらないんじゃ。
逆にウケミン好きは、ウケミンがアクティブに変化したら幻滅しそうだな。ま、その程度の気持ちってことか。
98名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 13:23:24 ID:HO3V0wMR
そこらへんはほんと難しいね。
脱ウケしたときに、相手が意固地になってるウケミンなら、切った方が賢明かも。

なにもしない、なにも与えてくれない相手と、恋愛したって、楽しくないからね。
99名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 19:04:36 ID:RieQYEEs
このスレを見て、「あー、あるある」と思ってしまったウケミン女です。
確かに、恋愛経験は乏しいし、社会性も低いと思います。
喋るのが苦手なので、積極的に誰かと接するのが苦手ですし。

今、片思いの相手が居るのですが、相手がすごく忙しい人なので、
メールしたりメッセンジャーで話しかけたりするのも、「迷惑じゃないかな?」とか「うざくないかな?」とか
いろいろ考えてしまって、結局なにも出来ないままでいることが多いです。
先日、相手を誘って食事に行ったのですが、「明日も休日だけど仕事が休めない」と言っていたので
せっかくの休みを潰してしまって迷惑だったかな、次の誘いはやめておこうかな、と、悩んでいます。

これがウケミン独自の思考なんでしょうか?
普通の人はこういったことでいちいち悩まないんでしょうか?
100名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 20:23:48 ID:tYgxa3GK
彼女もできないどころか、一度もデートしたコトもなく二十歳か…
まぁ、いいや。
無理だろうし。

自信無い→話せない→関わり無い→デートもできない→自信つく訳無い
の循環にこれからもっと、どっぷり浸かっていく訳か…
101名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 20:27:43 ID:9ZNnifYu
ちょっとこれから荒技に出てくる
ウケミン無理やり抱きしめる。

自己満足だけどどーせだめもと。
いっちょやってみるわ

恋愛だし、楽しまなくちゃね。
102名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 20:35:45 ID:TPogYmsZ
>>99
普通の人でも、相手の事が本当に好きなら
気遣うのは当然の事。だから普通なんじゃない?
ただ、度が過ぎるようならウケミンだとおもう。

普段、相手からほとんど誘ってもらってるようなら
自分から誘ってあげると相手も嬉しいはずだよ。
103名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 23:09:40 ID:s3XRPovL
>>96
どうでもいいが、ピクミンのテーマ曲がどこかウケミンの事が好きな人表しているのが泣けるw
歌詞が秀逸過ぎるwww
104名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 23:25:42 ID:uR8QVK45
>>93
うん、外見はまぁまぁかっこいいかな
超イケメンってほどではないけど
105名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 23:29:32 ID:uR8QVK45
>>101
報告待ってる
106名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 23:42:35 ID:v2hYgV9/
>>101
やめとけ。既に実行済み。強烈に拒否られるぞ。
ウケミンって性的に成熟してないから、抱きしめるだけでレイプされたぐらい衝撃受ける。
あと付き合いたいという意志自体も見せないのが吉。

彼女の脱ウケミンや自分のアピールには一見良策に思えるが、結果ただの自己中な行動と認知される。
ウケミンを好きになるということは簡単ではない。
107ウケミン:2009/01/13(火) 23:47:11 ID:BixKlNYl
降りてきていきなり抱き締めたら信じてもいいよーできないでしょーばーか
108名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 23:58:58 ID:BixKlNYl
だってここでグダグだ言うくらいならほんとにそんくらいやってみせてよと言いたかっただけよ
できっこないから大丈夫よ。
10997:2009/01/14(水) 00:04:26 ID:f57pNNZ/
>>98
いやウケミンの性格の変化ではなくて、好きな人のタイプの変化のことをいったつもりだった。わかりにくくてすまん。
というのも、今おれはセメ民としてウケ民女子を長い時間かけて本気で落とそうと思っている。

場合によっては彼女が別の男と付き合って脱ウケミンしていく過程であっても見守ろうと思う(友達の一人として)。彼女は処女だから男としては凄く悔しいけど。

ウケミンである彼女が求めてるものはgCd1Q56mでわかったつもりになってるが、これから彼女がどう変化していくのか気になる。
このスレに出会うまで勘違いして攻めまくったから、できれば次は彼女の欲しいものを与えてあげたい。

ウケミンだけど順調に付き合ってる人がいたら、付き合ってどう変わったか教えてほしい。
熱くなってスマソ。
110106:2009/01/14(水) 00:13:43 ID:f57pNNZ/
>>107
>>108
ウケミン同士だったら抱きしめるくらいでちょうどいいかもだけど、101の場合、明らかにウケミン追い人の不毛な恋だろ。
たぶん脈なしでやっきになって抱きしめるつもりみたいだから、それはカナリ拒否られる可能性あると俺は思うな。
対ウケミンじゃなければ抱きしめちゃって拒否されても、そこからスタートの可能性あるが。

とにかく経験者としては相当辛いぞ。自分磨きとウケミンの勉強には良い機会だったと思うが。
111名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 00:25:11 ID:IIRBpnDK
>>101
脈なしの場合、レイプ未遂になりかねないと思うぞ。
法的にでは無く、彼女の心境としてだが。
彼女の心に立ち直れない程の傷を残す恐れもある。

あなたが恋愛を楽しむのは自由だが、
犯罪を楽しんじゃあいけないぞ。
112名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 00:53:24 ID:N5aMtVJ7
ん、ちょっと待って
>>101さんは男性なのかな?
女性のような気もするけど…

もし女の人が男ウケミンを抱きしめた場合、男ウケミンの人はどう感じますか?
(1)嫌悪感を覚えて一気に嫌いになる
(2)やっぱ男なのでちょっと嬉しい
(3)何とも感じない
113名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 00:59:26 ID:IIRBpnDK
>>112
101さんが女の可能性もあるとは思いつつ、
でももし男だったら危険だからね…。

ちなみに、俺は、自分が相手に好意が無ければ3、
好意があれば4の、かなり嬉しい、むしろ抱きしめ返す、
な、軽度ウケミンです。
114名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 01:40:14 ID:a4jCxPXT
>101の結果が、気になるな……。
個人的に、ウケミンの攻略法って、
「徐々に、距離を詰めていって、付き合ってるも同然の間柄まで、持っていく」
のが一番だと思ってるんだが。
さて、どうなんだろう。

>112
(4)ただ、ひたすら困ります。
おれだけかも知れないんだけど、極端な愛情表現をされると、なぜか、冷静になる。
冷静にどうやったら、この状況から早く抜けられるかを考えてる。
115名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 01:44:23 ID:5TY1RFue
>>112
人の体に勝手に触るな。許可をとれ。
よって1。

※ ただし可愛い子を除く。
‥‥‥といいたいところだったが、そんなことした時点で可愛くないな。
116名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 01:48:33 ID:pujeNtxA
>>112
(4)ただただ困る。事態が落ち着いた後に、どういう意図だったのか考える
117名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 01:53:22 ID:HdYhXqSm
ここに限って色気先行は無いと思うんだが・・・。
俺だけかな。
女じゃないからわからんけど、札束で頬を叩かれてる感じなんだよ。
いくらなんだ?みたいな。ふざけんな。俺はそんなに安い男じゃねーよ。
つうか、おまえそういう女だったのかよ。がっかりだ。みたいな格好付け半分。
イラっとするのが半分。



後々ちょっぴり後悔する。
118名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 02:06:38 ID:ENJfcLji
漫画喫茶の個室でいきなり、抱きしめられて、
「もう帰れないよぅ……」

「え、おれ、帰るよ。明日早いし」

「……」

「●●も、走れば、間に合うでしょ?」

実話w
ほんと、ひどいと思うわ。
119名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 03:47:09 ID:AX7+rYJ+
いきなり抱きしめるとか暴行・強制わいせつですから。
犯罪行為を行われて嬉しいなんてのはマゾだから。

まぁメッチャ美人なら許しますけどね。
許すだけでそういうアブナイ人とは真面目に付き合いませんが。
120名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 03:54:29 ID:0u3O2jz+
チラ裏
そろそろ彼女の心が嘘か真か判明しそうだ。きっと前者だろう。
そして俺はまた流浪の旅に出る。
でも、そろそろ疲れたな。妥協する気はプライドにかけてないが。
このまま一人で老いるのか。まぁ、それもいい。
121名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 04:15:40 ID:4G8kwDm5
ウケミンは自己陶酔がお好き
122名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 11:03:04 ID:rsxajJyc
>>112
二人がどういう関係か書いてないから質問に答えられない。

誰だって見知らぬ女に突然抱きしめられたら美人でもブスでも変質者だと思うだろう。
逆に、街中で男が見知らぬ女を突然抱きしめたら痴漢行為で警察沙汰になる。
初めて見た可愛い猫か犬をいきなり抱きしめたらひっかかれたり噛み付かれたりする。
123名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 12:16:48 ID:J6REW4wG
普通に考えて見知らぬ異性なわけないと思うw
ここのウケミン男さんは幼いというか若い人が多いみたいだね
いきなり抱きつくのはたしかに仲良くないとできないけど。触るのに許可とか
124名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 14:20:44 ID:REHShziQ
>>101です
こんなに反応があるとはwごめんなさい、女です

結果的には抱きしめなかった。ここ読んで本当に荒技に出なくてよかったーwと思ったんだけど。
でも実際久しぶりに会ったらそんな気持ちが沸き起こらなかった。自分でもびっくりだったんだけど。

荒技とは関係ない話になってしまうんだけど、家にいてメールの返事返ってこないときは
涙が出るほど悲しかったのに実際会ってみたら「あれ?」って感じで。
そして友達みたいに接してたらあっちはよく笑うしメールくるしウケがいいのね

上にあったように‘’異性”を見せない友達に近い関係がいいって、まさにこれかな?て思った

でもキープされてたらこっちの気持ちが友達(親友)に近くなってしまって…
嬉しいやら悲しいやらよくわからない状態になってしまいました
125名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 15:40:10 ID:rsxajJyc
>>124
ウケミンとか関係なく、最初から抱きついてくる人だという印象を与えていないなら
いきなり方針を転換するのは無理がある。
次に会った時に冗談っぽく抱きしめてみるといいよ。寒いうちにまた会うのが吉。
126名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 16:18:17 ID:5TY1RFue
ビッチ市ね
127名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 16:44:35 ID:U2fA732D
>>125
そうだね
ちょっとおかしくなってたところあったねw
本当に抱きしめたくなったらそうしてみる

>>126
たぶん自分は軽度ウケミンなんだろうな
好きな人にはきっとしてもいいしされても嬉しいけど
でも自分まだ男性経験ないしビッチとか言われたくないわw


当分友達として付き合ってみます
しかし抱きしめる行為がこんなにタブーだったとはw
気づけてよかった
128名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 17:35:45 ID:pVEZ/UIV
>>127
×軽度ウケミン
○キモ馬鹿
129名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 20:34:25 ID:REHShziQ
>>128
確かにw
冷静になってみます
130名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 21:14:10 ID:+Ejox6Ef
来月はバレンタインがありますが、デートもしたことない女の人からチョコを渡されて、
カードに「好きです」なんて書いてあった場合、男ウケミンさんはどうしますか?
(1)見なかったことにして普通に接する
(2)告白に対しての返事をする
131名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 21:29:32 ID:IIRBpnDK
>>130
だから、好意があるかないかによって違うんだって。

俺的には2だが、
3)からかわれていると思い、塞ぎ込む

とかじゃないか?
132名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 21:32:41 ID:f57pNNZ/
>>101
いきなり抱きしめなくて良かったね。
でも友達のままでいいっていうのは違うと思う。

例外はあると思うけど、異性の友達として成立するってことは、相手はあなたのこと好きだと思う(人間として)。
友達として好きっていうのと付き合いたいっていうのは、本当は近いんじゃないかなー。

階段をのぼれるかどうかは相手次第だと思うけど、相手が階段からこけたら心の中で抱きしめてあげなよ。
たぶん101さんには、その優しさと勇気があると思うけど。

>>128
俺は、いきなり抱きしめられてもキモいとは思わないけど。
どんなにタイプじゃないひとでも、勇気出したんだなって思う。実際抱きしめられたらわかるよ。
133名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 21:36:50 ID:HdYhXqSm
>>130
2
134名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 21:57:42 ID:5TY1RFue
>>123
>触るのに許可とか
逆の立場なら痴漢やセクハラとして逮捕されかねないわけだが。
男だけ強制猥褻を受けても泣き寝入りしろと?
135名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 23:07:33 ID:2fq5C3Py
過去、男なのに「かわいい」と言われてた時期があって、
よく女性に頭撫でられたりしてたからわかるけど(抱きしめられたこともあった)
女性が他人を抱きしめるのって、男が思っているより性的な意味合いは薄くて
かわいいと思ったヌイグルミを抱きしめるような感覚だと思うのよね。

まー、された方の受け取り方次第だと言われればそれまでだけど
「ビッチ」だの「強制猥褻」だのはさすがに言いすぎじゃねーかな。
136名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 23:57:41 ID:/KoWQjPh

チラ裏ごめんなさい。


元旦にあけおメール送ったらすごくいい反応だったんだけど、
一週間ほど前酔った勢いで(私的には)ものすごいアタックメールを送ってしまった。
一応返事はきたけれど、2〜3回ラリーが続いたあと初めて向こうからメール切られた。

普段そんなメール送らないから引かれたのかな。
受け身な彼になんてことしたんだろう…

あんまり度が過ぎたアタックメールはやめた方がいいと思いました。

ちなみに、
私「○○(好きな人)と遊べないから元気でなくて試験乗り越えられない」
好きな人「俺と遊ばなくてもだいじょぶだよ」
私「でも遊んだらやる気出ると思うんですけど(笑)」

こんな感じで送りました。


ウケミンてわかんない。
すぐにでも返したくなるようなメール待ってるって言ったじゃないか!

137名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 00:02:07 ID:jK9HO+wg
>>136
チラ裏にレスしてごめんなさい。

でも、そのメールは返しにくい。
率直な感想です。
138名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 00:39:53 ID:anrS5ypQ
>>136
常識的に考えて、試験が終わるまでメールはすぐに切られると思うよ。
一緒に遊んで試験の成績が悪くなってしまったら、君の親の相手に対する印象が悪くなるからね。
139名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 01:21:00 ID:Xxx2r2Hk
>>132>>135
優しいレスありがとう…泣けるじゃないかw

>友達として好きっていうのと付き合いたいっていうのは、本当は近いんじゃないか

これ実は、話の流れで私が彼に「人間として好き、が私にとっての恋愛感情なんだ」
と伝えたところ彼も「俺もそうだ」言ってくれたんですよ。
友達としての好きと恋愛感情は、俺の場合一緒だよ、と。
でも告白の返事は今だ曖昧にされてるんですよね…w

彼はウケミン、マイペース、友達が少人数で
昔の私にほんとそっくりなんですよ。だから他人とは思えないし
一緒にいてほっとするしずっと一緒にいたいとも思うんです。

だけどあまりにも他人の愛情を素直に受け入れられないところとか
他を見下す、私に歩み寄ろうとしない所を見ると、(もはやウケミン関係なく人間性の問題かw)
もし彼と付き合ったら「今の私自身」を隠して「昔の自分」として彼に接していくことになるなぁ、と。

彼のことは本当に好きだし、幸せにしたいと本気で思うんですけど嘘をつくのはいけないなと思って、
かぎりなくずっとそばにいる親友というポジションでいようかな、と思ったんです。

でもきっと彼が歩み寄ろうとしてくれて階段を転げ落ちそうになったら
全力で助けると思うし、支えるとも思うんです。

って何を言いたいのかよくわからなくなってきたw
つまり、そんな感じでして…。

チラ裏だったらすみません
140名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 02:52:10 ID:xNR37Bx9
>>136
そのやり取りで十分話は終わってるじゃないかw

その内容からだと貴女が誘ってるのか、それとも
単に息抜き程度の雑談をしてるか分からんよ
141名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 04:16:11 ID:628M+bql
> 私「でも遊んだらやる気出ると思うんですけど(笑)」
悪い意味でビミョウすぎだよw返したくなくなる感じじゃないか
アタックどころかまどろっこしいし誘い下手
142名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 05:01:33 ID:ejxNkHKc
私ならこう誘うかな
「試験終わったら遊びに行かない?
○○くんと遊ぶのすごく楽しみ!これで試験のつらさも乗り越えられるよ(笑)」

日時まで決定すると吉。
うまくいくといいね
143名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 06:11:39 ID:j6pXNR3k
>>136
>私「○○(好きな人)と遊べないから元気でなくて試験乗り越えられない」
>好きな人「俺と遊ばなくてもだいじょぶだよ」
>私「でも遊んだらやる気出ると思うんですけど(笑)」
アタック云々以前にもはや嫌がらせのレベル。
試験のやる気でないのを他人のせいにするな。
144名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 08:57:54 ID:YmA1F61K
>>136
内容自体はストレートだし悪くない。
ただ言いながら笑ってるところが良くない。
「○○と遊ぶと凄くやる気出るんだけどなあ…」くらいで真剣さをアピれば良くなる。
テンプレ的には、この場合一応そういうことになる。

>>139
結局ウケミン好きのセメミンも問題を抱えてるのかもしれないな。
ウケミンって浮気したり異性の悪口言ったりしなさそうだから、過去に浮気されたり異性に悪口言われたりした人は安心するのかも。
セメミンの恋って波乱万丈だから139さんも過去に意外と傷付いているんだよ。

傷付いてウケミンを好きになったのに、今度の相手は無視とか返信無しとか本当に追い込まれるよね。
ウケミン同士は叶わない恋って感じで妄想して楽しめるのかもだけど。普通の人間なら時々冷める。
145名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 09:01:48 ID:+cQRHfbw

気がある素振りみせてすぐに興味
146名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 09:03:18 ID:+cQRHfbw

あなたは彼に気がある素振りをみせてしまっているから、すぐに興味のないふりをして相手の反応を伺うべき。
追撃は絶対にだめ。手に入りそうで入らない関係をつくった方がいい。まじで
147名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 09:03:53 ID:+cQRHfbw
やっちまったぜスマソ
148名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 10:10:02 ID:qx0RlFgI
>>146
それってかかけひきじゃないの?いいの?
149名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 10:11:39 ID:N3l/zkyF
>>146
会ってるときは恋人か!?ってくらい仲良いのに、メール・電話は一切しないとかね
150名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 10:48:40 ID:Uw1PeH36
わざわざ相手してくれてるんだなぐらいにしか思わないんじゃないか
151名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 14:40:49 ID:OcONc25V
>>146
「前は興味あったけど、今はもう興味なくなったんだな」と思われるのが落ち。
152sage:2009/01/15(木) 15:08:15 ID:erT+hkz9
何人かの占い師にウケミン彼の気持ちを占ってもらった。
みんな口を揃えて「彼はあなたに好意を持っています。ただし彼の
ほうから動くことはありませんのであなたから積極的に行動して
下さい。そうすれば進展します」と言う。
占いってすごいなと思った。
153名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 15:09:13 ID:erT+hkz9
ageてしまってスマソ
154名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 15:21:18 ID:PNYzuLAI
バレンタインにチョコくれる約束させたぜひゃっほう
遊ぶようになって2ヶ月で告白って早いかな
でも長引いて友達フラグ立つのもアレだしな
155名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 15:43:19 ID:628M+bql
>>152
見た目や態度雰囲気会話心理トリック
156名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 16:27:33 ID:9A4McbnR
それでも直接はっきり言ってもらえると良いよね
占い結構好きだよ
157名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 19:14:27 ID:b3bNERWM
景気付けくらいならいいが>>152はただのバカだな
158名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 23:40:26 ID:SvulsOuP
男性ウケミンさんに質問です。
「○○さんと一緒に遊びに行けたらうれしいです」というメールは、返事に困りますか?
「○日頃に一緒に○○に行きませんか?」とかの方がよかったかな・・・

159名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 23:51:23 ID:+oIUhrQZ
>>158
それだと「ありがとう、うれしいよ」としか返信できないじゃん?
160名無しさんの初恋:2009/01/15(木) 23:55:00 ID:jK9HO+wg
>>158
そのメールで、じゃあ行こうと返せないから、ウケミンなのですよ…(´・ω・`)

まぁ、後述のメールは今からでも全然送れる内容だと思うから、
送ってみてもいいのでは?

ちなみに、前述のメールには返信はあったの?
161名無しさんの初恋:2009/01/16(金) 00:04:16 ID:IGlIjJFt
>158
返事がなかった場合。
追撃は絶対にダメ。リアルで会えるなら、リアルでいつも通りに接して挽回。

返事があった場合。
「じゃあ、都合がいい日に、誘うから!」

とりあえず、がっつかない方がいい。
相手がほんとに、ウケミンなら、そう簡単には、誰かとくっつくことはないので、
腰を据えて、攻略するといいと思う。
162名無しさんの初恋:2009/01/16(金) 00:05:16 ID:hoaELjIU
>>159
やっぱり、そうですよね。

>>160
返信はありましたが、その部分についてのコメントは無しでした・・・
具体的に誘うと、さらに困らせてしまうことになりそうでこわいです。
163158:2009/01/16(金) 00:13:13 ID:hoaELjIU
>>161
ありがとうございます。
コメント無しの返信には触れず、何事もなかったかのように別の話題でメールはしてます。
リアルでも会えるので、そのときも普通に仲良くしゃべれるようにがんばります!
164名無しさんの初恋:2009/01/16(金) 01:48:25 ID:y3V8a0bh
>>136ですが
>>137-138,>>140-146

本当になんてメール送ったんだと後悔の嵐です…
酔った時にメールを送るもんじゃないですね。

テスト前にメールして律儀に返してくれるだけでも、
かなり優しいですよね。
本当にバカでした。

お誘いするにしても、
>>142さんのように言えばよかったです。
1月はムリだけど2月になったら遊んでくれると相手も言ってくれているので、
(今メールをしているので)「2月になったら遊んでくれるんですよね?じゃあテスト頑張れそうです」
くらいのメールをしてしばらくメールをやめてみます。


ありがとうございました!
165名無しさんの初恋:2009/01/16(金) 03:31:31 ID:EXwjfX58
> 2月になったら遊んでくれるんですよね?じゃあテスト頑張れそうです

なんか義務感が重くのしかかる感じが。。。
依存心というか他人に依拠する感じがヒシヒシと。
>>142 は爽やかな感じが漂う軽さ (朝の暖かな陽射しの中羽毛のひとつまみをふっと軽く舞い上げたぐらいのイメージ)
であるのに対して明らかに重い (雨の日にフェルトの反物幾重にも束ねた物をいきなりドスンと目の前に堆く積まれた感じだ) なぁと。

実態とあまりにかけ離れてメールだけ上手く作られちゃっても確かに困るんだけどね。
彼女が試験中なのは分かったのだが, 彼氏は現在試験とは無縁の生活なのだろうか。
彼氏も同じ学校で全く同じ試験を目の前にしているのだとしたら。。。

受け身の人(というか面倒なことが嫌いな人) よりは何でも頼ってもらえるのが嬉しい。って人の方が合うのではないか
とちょっと思ってしまう私は自分の領域を侵されたくない受け身の人。

(自分の意思で他人を助けたり, 喜ぶことをするのには時間を惜しまないんだけどね。)
166名無しさんの初恋:2009/01/16(金) 07:51:27 ID:2iViNGLm
>>164
なんだか脅迫状みたいだ
167名無しさんの初恋:2009/01/16(金) 10:09:13 ID:0KglWYgf
すごい粘着気質だね。気のないブスに勝手にウケミン認定されて粘着されてる男性が可哀想だ
あーキモイキモイ
168名無しさんの初恋:2009/01/16(金) 11:07:51 ID:5mN4aPlZ
恋愛脳の女って何なの? 死ねばいいのに。
169名無しさんの初恋:2009/01/16(金) 12:16:01 ID:ONt5kwuN
>>167>>168
人が不快になるようなこという荒らし紛いのほうがよっぽど呆れる
170名無しさんの初恋:2009/01/16(金) 13:01:52 ID:NtdJHXpo
>>164
彼のことで頭が一杯で勉強が手につかないって気持ち、そこまでは理解できるけど、
テストを頑張るのは自分自身の問題なんだよ。
君が何かをなしとげるのは相手の態度次第って取引をもちかけるのはとても悪いことだよ。
相手が誰であってもやってはいけないこと。
きついこと言うと、考え方が幼児っぽい。
デパートで親にオモチャを買ってとかなきり声をあげて泣き叫んでいる子供みたい。
171名無しさんの初恋:2009/01/16(金) 13:34:41 ID:ONt5kwuN
まぁ大学生や高校生ならよくある間違いだとオモ

今回勉強してもう同じ失敗をやらなきゃいいだけのことさ

依存せずに頑張れ
172名無しさんの初恋:2009/01/16(金) 14:17:20 ID:gt+rj4yr
>>165
なんか最近やってた亀梨がワイン飲むドラマみたいだな
173名無しさんの初恋:2009/01/16(金) 19:29:00 ID:1t0MaDvu
>>164
そういう「〜してくれるんですよね?」
みたいな、多少義務感を煽る様な文は、
他の方が言っている様に、
少々重く感じる人もいますね。
人によっては全く気にしない文でもあるので、
その書き方が悪いとは思いませんが、
相手の方の性格がある程度分かっている以上、
出来ればあまり返事を強要する様な文章は控え、
返事をしなくてもいい様にした方がいいかも知れませんね。
例えば「〜遊んでくれるんですね!」といった風に、
言い切り型にしておけば、相手にとっても負担が軽く、
メールも返しやすいかも知れません。

まぁ、こうやって書くと難しく感じますし、面倒に思えるかも知れませんが、
最初少し心がけるだけで、その内自然に出来ると思いますよ^^
174164:2009/01/16(金) 22:27:16 ID:y3V8a0bh
皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。

私自身も受け身で、恥ずかしながら今まで自分からアタックしたことがなく、
どうすればいいのか試行錯誤していたのですが、
はからずも自分が煩わしいと思っていた事を相手に行っていたのですね。

ますます自己嫌悪です。

相手は大学の先輩でテストを控えています。
テストを控えているにも関わらず、
自分のヤキモキした思いを払拭したいがためにメールを送ってしまったところもバカだったと思います。

とりあえず、
「お互いテスト頑張りましょうo(^-^)o」
と送りメールを切りました。


テストが終わったらまたメールしてみます。

長々と失礼しました。
175名無しさんの初恋:2009/01/16(金) 23:19:21 ID:726fJJLm
>>164
送るなら

二月は〇日と●日は空いているので、
(相手)さんの都合があえば遊びましょうね♪

みたいにして相手の逃げ道を作ってあげるといいよ〜
176名無しさんの初恋:2009/01/17(土) 18:35:27 ID:/goNM6X5
 ウケミンの男性の方のご意見をお聞かせ下さい。
ウケミンの男性と2人でのお食事は次回でやっと二度目という関係です。
焦りは禁物ということは承知しておりますが
直接話せる機会が少ないので次回は次の二点を聞くつもりです。
・今彼女はいるか
・いないとしたら、特に彼女を欲しいとは思わないか
異性関係の話は初めてです。
自分がかなり好意的な女性以外から、こう言われたらプレッシャーを感じますか?
どうぞ皆さんのご意見をお待ちしております。
177名無しさんの初恋:2009/01/17(土) 18:59:27 ID:Ar3athnL
年齢と本気度によるな。
一般的な質問として軽く聞かれるなら別に嫌な感じは受けないと思われるが,
目的が透けて見える様な聞き方をして,その気が全くない相手ならちょっと困るだろうな。

(同性に聞かれても軽く受け流せるぐらいの聞かれ方なら無問題。
何を聞きたいんだ?コイツ。(誰か紹介してくれるの?)みたいな不信感を抱くような粘着質な聞かれ方なら
最終的な目的を後日知らされたとしてあまり良い印象は受けないだろうな。)
178名無しさんの初恋:2009/01/17(土) 19:20:17 ID:/oizvTaD
俺だけかもしれないが街で遊ぶの好きじゃないんだよね・・・
179名無しさんの初恋:2009/01/18(日) 10:25:39 ID:gqerS+EH
特徴として「見た目や言動はさほど悪くない(むしろ良いほう)のに、

俺はウケミンじゃないな
180名無しさんの初恋:2009/01/18(日) 10:30:34 ID:oW+Iv6N+
>>179
そうだね、ただの構ってちゃんだね
181名無しさんの初恋:2009/01/18(日) 11:37:10 ID:uZJH6i10
てか、ウケミンと付き合ったとしても、どうすればいいか分からない…。

私もウケミンだから、電話とか気まずいし、遊びに行ってもすごい緊張しそうだし…orz

付き合うって一体何なんだ…m(__)m
182名無しさんの初恋:2009/01/18(日) 12:07:01 ID:TfSzmES9
ぼ, ぼ, ぼ, ぼ・ぼくは, お, お, おなのこが, すきなんだなぁ。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51T6Srf24DL.jpg
183名無しさんの初恋:2009/01/18(日) 15:32:35 ID:IwArCOqE
>181
付き合う人=家族以外で、生活を共にする人

こんな簡単なことに気がつかない時点で、その人は、恋人なしの現在でも、十分に精神的な満足度が高いんだと思う。
恋愛以外に打ち込めるものがあったり、友達に恵まれていたり、実家暮らしで家族円満だったり。

安定したいまの状況が、逃げ道になってるから、恋愛はウケミンになりやすいよ。
184名無しさんの初恋:2009/01/19(月) 11:13:06 ID:smy7YNcE
>>181

わかる気がする
185名無しさんの初恋:2009/01/19(月) 13:22:47 ID:UMZ3sHvd
俺の好きな子もウケミンなわけだが、面倒くさがりで受け身というよりは
自分に自信がなくて受け身なんだな。
まあ、終われている立場というのもあるけど。

誘えば断らないんだけど「こんど〜いきたいね」みたいなメールは
返事来てもそこについてはスルーされちゃう。
携帯メールってパソコンメールみたいに返信時に引用しないから
コメントしづらいのかな。
脈があるのかないのかわからないよ。
186名無しさんの初恋:2009/01/19(月) 16:08:15 ID:C6J6Nc4a
彼氏が受け民みたいです。

5歳年下で、あんまり女の子と接する機会が今までなかったみたいなんだけど…
私も、ここ五年近くはずっと受け民だったので、メールを自分からすることに慣れていなくて困ってしまいます。

くそったれ お前からメールして来いよと思いながら、メールしてます。


この状況に慣れることが出来るか不安。今日もメールの内容を20分ほど考える始末

友達なら全然考えないのに…

なんか付き合い自体面倒に感じてくる…
187名無しさんの初恋:2009/01/19(月) 17:28:31 ID:cvmGOKjX
>>186
ちなみにどっちから付き合おうってなったの?
188名無しさんの初恋:2009/01/19(月) 18:25:13 ID:k1XzUKm6
>>186
くそったれにワロタwwあるあるw

不満に思うだろうし疲れるのわかるよ
それを変えるのはやっぱりあなたがそれを伝えるしかないんでない?
189名無しさんの初恋:2009/01/19(月) 19:09:39 ID:V7GxmKE8
脱ウケミンした人どうやったのか教えて下さい
190名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 08:12:19 ID:UHXOEY9N
>>186
彼氏なんだから、「そっちからもメールして欲しい」って言えば良いじゃない。
191名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 18:45:15 ID:52M1MLz9
バレンタインにチョコをあげようと思っているウケミンは居ますか・・・?
あげたい人は居るけれど、迷惑かもしれないとかいろいろ考えると、自信が出なくて挫けそう。
数日前に食事を奢ってもらったから、そのお礼に、って言えばいいかな。義理って思われるかな・・・。
本命と思われたいのか義理と思われたいのか、自分でもわからん。

いっそ、相手から「チョコが欲しい」って言われれば、気負わずあげられるのに・・・。
192名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 20:28:06 ID:Zs8Tw8e6
受け身だけならいいが避け要素もあるとキツいな・・・
コツコツ壁を叩いて開通させても休みを挟むとリセットwお前の壁はオリハルコンでできてるのかと・・・
193名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 21:40:59 ID:JlcHDvAv
なんつーか、俺はもう諦めた。
もう無理。
馬鹿馬鹿しい。
結果がいつまで経ってもでない行為ほど虚しい物はない。

ちょっと死にたくなったけど、それだけマジだったのかな。
とりあえず酒のんで紛らわして寝る。
いや、そのまえに仕事の続きやるけど。
194名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 21:41:26 ID:mz8FBYe1
>>191
おんなじコトうじうじ考えてるヒトいた〜!

私も悩み中。
ちょっと前に海外出張土産に香水もらったから、
そのお礼って言えばいいかぁ、と思うけど、
嫌がられたらとか、メイワクだったらとかウジウジ中。

とりあえず、いいチョコ買って、
渡せなかったら、自分で食べようか・・・。
195名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 21:45:16 ID:JlcHDvAv
>>194
お返しって言えば、別に嫌がらないと思うよ。
仮に甘い物嫌いでも、自分が食べなくても良いわけじゃん?
嫌がる理由がない。
196名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 21:46:30 ID:I0PfTter
>>185
あるわけねえよ
197名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 21:48:13 ID:01looOBo
やらなきゃいけないわけでもないのに勝手にメール強制して勝手にキレてる女って最低だね
198名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 22:13:08 ID:KMnly9BZ
相手のことが気になるけど自分からはメールを送る勇気もなく相手からメールが来るのをひたすら待ってるのはウケミン?
199名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 22:24:23 ID:GyhzJY73
TBHの「結局は、やってこなかったあのマサカも」って歌詞聞いて、ドキッとして受け身じゃなく自分から行こうって考えを持った。
200名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 22:36:16 ID:fkyjQtTV
>>198
ウケミンだな。
201名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 23:02:00 ID:JgXjYHiO
最近疑問に思ってたことなんだけど
同じ人でも、ウケミンだったりセメミンだったりする可能性はある?

自分は根っからのセメミン♀で、好きになる人はいつもウケミンだったんだけど
セメミン男性に好かれたときの自分の態度は、ここのスレにあるウケミンの特徴そのものってことに気付いた

だとしたら、そういう人はどっちの属性なんだろう?
また、そういう人が幸せな恋愛をするには
どう変わればいいのだろう?
202名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 23:18:14 ID:uWTRi+B5
ウケミンって、嫌われたと思ってもフォローなどせずに、「ああまた嫌われちゃった」とあきらめ、
うまくいきかけてるのが駄目になるかもしれないと思いつつ、自分からはメールも電話もしないって感じなの?
203名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 23:21:43 ID:fkyjQtTV
>>201
あなたの場合、セメミンに好かれた時は、
ウケミンになったってより、ただ押しが強くてウザかっただけなのでは?
もしくは、攻められる事に酔ってた?

どう変わるか、より、そのままの自分と合う人と出会える事が、
幸せな恋愛だと思ってみたり…(´・ω・`)
204名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 23:24:39 ID:fkyjQtTV
>>202
ウケミンにもよるし、相手にもよる。
俺は駄目になるのがどうしても嫌ならフォロー入れるが、
大半の相手には、まぁ駄目になってもいいやって思うな。
それで嫌われる相手なら、そもそも上手くいっても何れ破綻するだろうと。
205名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 23:27:26 ID:mz8FBYe1
>>195さん、ありがとうです。194です。
がんばって渡してみます!
206名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 23:59:50 ID:iLmF+sRy

少しウケミン入ってる自分は
去年は買ったチョコで自ら義理っぽくしてしまった

今年こそ勇気出して
ウケミンと思われる彼に、
バレンタインに手作りチョコを渡そうと思う。

手作り渡すなら、やっぱりちゃんと告白するべき?

反応がこわすぎる;;

207名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 01:34:26 ID:zUCAt/K4
>>204
質問主じゃないけどそれ聞いただけで悲しいよ
相手に歩み寄られたら嬉しいのに何故自分はしてあげない人が多いのかなぁ?
傷つかないようにしてるから?
お互い思いやりが大切なのに…かわいそうだよ…相手が…。

お互いの努力でくっつけるカップルも、駄目になると思うと悲しいよ
もっと頑張ってあげてよ、ほんの少し好きならくっついてから見えてくるものもあるだろうし。
って思うんだけどな。

恋愛はたくさんしてもいいものだよ
怖がらなくていいんだよ、ウケミンさん。


と、自分にも言い聞かせてみるウケミン女でした。
208名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 02:31:06 ID:ZsbTeGmA
受けミンの人って
人を好きになるのに時間がかかりますか?

歩み寄って恋愛関係になるとすれば
どれくらいの時間が必要ですか?
1ヶ月とか2ヶ月とか?
209名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 02:33:31 ID:GW1dQg2l
>>208
×ヶ月
○年
210名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 03:03:42 ID:ZsbTeGmA
年 ですか?!orz


私は♀で ウケミンと思われる男性が好きです。

知り合って1年弱。
絡みが多くなって3ヶ月。

結構仲良くなれた気がしてきたのでデートとか飲みに誘っても
「行きたくない訳じゃないんだけどでも…」
という曖昧な返事なことが多くてあまり外に連れ出せません。
曖昧な返事をするときは
「都合悪いならいいよ。やめとこう」
とこっちが断りやすいようにしても 
「行きたいんだけど でもなんか…」
とはっきりしません。


多分 好きな人は思考回路から言ってウケミンである可能性が高いと思ってますが
もう結構仲良くなって3ヶ月もたってこの調子だからさすがに脈なしかなぁと凹んでいます。


まだ 攻めようによっては可能性はあるでしょうか?
211名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 03:30:52 ID:5mgobrg0
3ヶ月でそれじゃぁ2月14日なんて遥か未来のことなんて想像だに出来ないだろうな。
212名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 11:26:57 ID:EhN26GMo
>>210
それはウケミンじゃなくて、ただの優柔不断なはっきりしない人
213名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 13:23:56 ID:1LeyzyNh
>210
こんなのはどうだろうか?

一度、ズバッと告る。
ダメでもその後、表面上は諦めつつ、相手の側にいるようにする。
ほんとに見切りをつける時に、もう一度、告る。
それでダメならほんとに諦める。

コクリ方のポイントは、真剣に。気持ち良く。
ウケミンにありがちな真面目な人なら、真剣な訴えには、真剣になって考えてくれると思う。

一方、してはいけないやり方は、「その場で決断を迫る」ようなやり方。
つまり、帰れないから泊まっていい?とかは、付き合う前は、かなり危険。
そういう急な申し出に、ウケミンはついつい断ってしまう。こっちも傷つき、続かなくなるから。

スレの総意と反するようだが、ウケミンには、荒療治も必要だと、おれは思う。
214名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 14:07:09 ID:uHb/yXDN
>>210
誘いに成功することもあるの?
215名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 14:13:33 ID:ekuMvt6p
十年単位で頑張る気がないとウケミンは落ちないよ。
それ以外はウケミンでもなんでもない。
216名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 14:17:42 ID:tpQnGakQ
セメミンにワロテもた
217名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 14:18:44 ID:YX5YF3Io
彼ウケ民だったけど
付き合い始めてからウケ民直ってきたよ
自分のこと本当に好きなんだっていう確信がないと
なかなか自分から動けないみたい
218名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 15:24:34 ID:ZsbTeGmA
>>213
真剣に答えてくれてありがとう。うれしいです。

自分としては結構露骨なくらいアピールしてるつもりだけど
どれくらい相手に伝わってるかわからないんだよね。
あなたのレスを見て
やっぱり 下手に遠回しに強くアピるより
シンプルに伝える方がいいのかもしれないと思いました。

仲は良くて ちょっとずつ向こうからもよってきてくれてる気はするけど
やっぱり友達モードなのかなって思えます。

やっぱり はっきり告ったほうがいいのかな。
バレンタインかぁ。



>>214
あります。稀に。3回に1回くらい?

行けば行ったですごく楽しそうです。

今思い出したけど 今まで成功したのは
●日あいてる?××にいきませんか?
と具体的な日時をこっちから出したとき。

××に行きたいけど都合つくとき声かけて。

という言い方したときは来ない。


あれ?これってただの脈なしかぁorz
219名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 15:57:48 ID:1LeyzyNh
>218
軽いウケミンを長くわずらうおれとしては、
好意のある相手から、遠回しに言い寄られると、勘違いしちゃだめだ勘違いしちゃだめだ……
と、必死になる。

そんなもんだから、痺れを切らした相手は、脈なしだと判断して、やがてフェードアウト。
半年から一年も経った頃、「あの時かあああ!」と、おれは布団の中で転げまわる。
「もう一回来てくれたら、答えられるのにいいい」
とは思いつつ、こっちからは動けない。
とにかく、自分の中で決意が固まるまで、時間がかかるのよね。
だから、アクションを起して、考えさせるのも、悪くない気がするよ。
ちょうどバレンタインも近いしね。

で、心配されてる、もしかして完全に友達扱い? の件だけど、
気がない相手には、誘われてもおかしくないような関係まで、もっていかせないじゃないかな。ウケミンなら。
だから、誘えてデートが実現してる時点で、脈はあると思うぜ?

頑張って!
220名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 20:04:53 ID:ZsbTeGmA
>>219
ありがとう。勇気がわいてきました!
前向きになれました。


こないだ 私の好きな人が活躍したときに
クラスの女の子達の間で
「●●くんかっこよかったねー!」
と言われてて本人もその場で聞いていたのに
私が後から
「みんなほめてたね!!人気者だね!」
って声をかけると
「もうそんなのいいよ。どうせ思ってもないこと言ってからかってるだけだもん。もう その話やめて。」
なんて言われましたorz
なんと後ろ向きなorz

ふぅ〜これはもう大きな愛で包囲するしかないのかなぁ
221名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 21:05:14 ID:N+jUpqVx
>>215

十年単位ってwwww
失敗したら死ねるww
222名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 22:19:55 ID:h986WtnB
俺がこんなに受身なのは
母親が宗教にどっぷり浸かって
俺との精神的関わりを持とうと
しなかったからだと思ってる
223名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 22:25:36 ID:bGaXpM49
初めて書き込みさせて頂きます。
私の彼氏さんは「ウケミン」です。。。最初は知らなかったけど、普通の内気な人とは違うような気がして調べてました。

ああ〜ウケミンと言われる人だったのねーと、わかりいろいろ参考にさせて頂いておりました。
私は、もともと超直球ストレート型なので、普通に告って(かなり強引でした)
めでたく(彼はしょうがなく?)お付き合いをすることになったわけですが・・・
ちょっとしたすれ違いがあって、昨日別れたいって言われてしまいました。
理由は、よくわからないのですが「モヤモヤ・イライラ・ジェラシー」等のイヤな頃の自分に戻って一からやってみたい・・・
とのことでした。
私とは、別れたくないのに「別れ」を選択するってどーゆーことなのか、私が納得できる説明をしつこく問いただしたところ
「やきもち」が原因のような。。。
「あなたって、ホントはすっごく私のことを好きなんでしょー」っと言ってみたら
「よくわかんない」って言われてしまったんですけど。。。
で、今日も、好きなのに別れなくちゃいけない件に関して話し合いをして、
結局は引き続きお付き合い続行になった訳ですが・・・

何を考えてんのかさっぱりわかりません><
でも、彼を失いたくないんですよねー。

私のやってることって受身の男性にはぶっちゃけ「苦痛」なのでしょうか?
彼は何を聞いても「そんなことない」としか言ってくれないんです。

ちなみに、彼にとって私は初彼女であってキス等含め全てが初めての方です。
飽きたのかなぁ〜

どうかアドバイスをお願い致しますm(_ _*)m
224名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 22:29:05 ID:A0FozMD1
>>222
もしも、貴方の好きな人が、愛情を注いでくれたなら
少しは受身体質から、脱却できるかな?
225名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 22:35:35 ID:RojiT9g0
>>222
大変だったね。

でも、母親のせいに出来るのは、成人までな。
どうせ自分のケツは自分で拭かなきゃいけなくなるんだ。
誰かのせいにするくらいなら、自分で自分を変えろ。
226名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 23:18:27 ID:q1mzB5uc
>>193
だね。
俺ももうさすがに諦めようと思ってる
1年以上の片思いだけど、もう無理。次デートの誘い断られたらどうしよう・・・・orz
顔見たら絶対気になってしまうからorz
227名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 23:32:39 ID:Fl4rqYUP
>>223
ウケミンさんは嫉妬が恋愛のプラスに働くことがない、と思う
なぜならウケミンな私がウケミンの彼の曖昧な態度にイライラモヤモヤシクシクして、
嫌われたと思い、好きな気持ちをセーブしちゃったから。

あなたの彼の行動を聞いて、あ、自分と一緒じゃん、と思った
彼はあなたのこと好きだと思いますよ、でも大切にしてあげなきゃ逃げてくと思う
恋愛で自分が疲れてまでする恋と自分のプライドなら後者をとる、私は。

あたしはその後ウケミン彼に誘われて、なんとか持ちこたえたけど、一緒にいて幸せだと感じなければ
好きじゃなくなる(ようにする)。

好きでしょうがない相手程、心が壁を作っちゃうから。
228193:2009/01/21(水) 23:33:44 ID:RojiT9g0
ああ書いたけど、結局気になるんだよな。
惚れた方が負けなんだよな、恋愛は…w
229名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 23:49:33 ID:GVWU3Fqr
合コンでであった人がウケミンっぽい。
こっちから誘って飲みに行くこと4回。
1回だけ彼から飲みいこうと言われた。

たまに敬語だし、いつも男友達とつるんでるみたいだし。
メールも切られること多いから脈なしかと思ったけど
まとめスレとここ読む限り、そうとも限らないと思ってがんばろうと思う。
230名無しさんの初恋:2009/01/21(水) 23:56:53 ID:nD8jY0fr
片思いのウケミンさんに「最近会えなくてさみしいです」というメールを送ってしまいました。
すでにちょっと後悔しているのですが、やっぱり返信がなかったら脈なしですよね?
231名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 00:00:53 ID:XXHVKzdD
>>230
メールの文章が言い切りで、返信しにくい。
ウケミン限らず、結構な人間がどうすればいいか困るだろうね。
脈の有り無しは判断出来ないと思うよ。
232230:2009/01/22(木) 00:15:19 ID:HZLKPpUs
>>231
返信しにくいだろう、と自分でも思います・・・

ウケミンさん的には、「返信しにくいメール=うれしくないメール」という解釈でOKですか?
233名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 00:24:53 ID:XXHVKzdD
>>232
…そのウケミン一まとめな考え方を改めた方がいいよ?
ウケミン属性としての傾向はあるが、
あくまで一人一人違う人間なんだからさ。
そうやって決め付けて相手を測ることは、
その人を知る事を放棄する事になる。
って、何だか説教くさくなってしまってゴメン…(´・ω・`)

ちなみに、返信しにくいメールはあくまで返信しにくいのであって、
嬉しいとか嬉しくないの問題では無い、かな?
例え嬉しい内容のメールでも、返信しにくければ返さないor返せない事もあるしね。
例えば、返信が直接告白とか、その返事に直結するメールとか。
好意はあるが、まだ付き合うまでは踏み込めない場合、返信しにくいじゃん?
234名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 00:27:28 ID:4EVUTWde
>>232
あくまで想像だけど、ウケミンは2つの選択肢があったら消極的なほうを選ぶんだと思う。
「返信する/しない」だったら「しない」を選ぶってこと。
返信をしない=無視していると思われるかも、ってことには考えが及ばないんじゃないかな。
235233:2009/01/22(木) 00:28:07 ID:XXHVKzdD
……我ながら日本語になってないなorz
236名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 00:58:06 ID:a7rEvN7R
>>234
噛み付く訳じゃ無いが、ならどのタイミングでメールって終わればいいんだ?
メールって、一度始めると、寝るまでやり続けなきゃならないものなのか?それとも、起きたら続きを始めるもの?
メールを返してこない人間は、全員ウケミン?そしてウケミンは思慮の浅い人?
でも、相手の気持ちを考え過ぎるのもウケミン??

駄目だ、マジ分からなくなってきた……
237名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 00:58:46 ID:a7rEvN7R
>>234
噛み付く訳じゃ無いが、ならどのタイミングでメールって終わればいいんだ?
メールって、一度始めると、寝るまでやり続けなきゃならないものなのか?それとも、起きたら続きを始めるもの?
メールを返してこない人間は、全員ウケミン?そしてウケミンは思慮の浅い人?
でも、相手の気持ちを考え過ぎるのもウケミン??

駄目だ、マジ分からなくなってきた……
238名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 05:39:58 ID:xW5NP/kN
メールなんて単なる連絡手段の一つに過ぎないのにメール返してこないとか言って怒るのは頭おかしいんじゃないかと思う。
直接会って話すなり電話してくるなり急いでるなら何とでも出来るだろ。アフォか。

アフォな人は嫌いです。
239名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 06:05:56 ID:R+y0U9Ir
>>227
レスありがとうございます。

>恋愛で自分が疲れてまでする恋と自分のプライドなら後者をとる

たぶん彼も後者をとると思います><
もっと大切にしないといけないのですね。。。投げやりな態度をする時があるって言われたことあります。
でも、私的にはそんな態度とった覚えないし、大切にしてるんですけど・・・

>心が壁を作っちゃうから

確かに彼には、壁があると思います。
だから、付き合ってて近くにいるのに「手の届かない遠い人」って思ってしまう。

どうしたら、もっと心が近くに感じることができるんだろう?
彼に喜んでもらうにはどうしたらいいか本人に聞いたところ
「そのままでいいんです」としか言ってもらえないから、どんな行動をすれば
「大切」って思ってくれるんでしょうか?

一応私に対して「疲れる・ウザイ・重い」等のことは思ってないらしいです。
でも、やっぱり疲れてんのかなぁ
せめて思ってることを素直に言ってくれれば、いろいろ発展していけると思うのに
なるべく「思ってることを言うようにしていく」って言ってくれたけど

うーん。。。言ってくれなそう。
240名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 06:38:32 ID:5o7fj+pu
無理ですよ。
しかも色恋でお呼ばれならお断りします。
ごめんなさい。
彼に対して失礼に当たります。
ごめんなさい
241名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 06:50:40 ID:nA+aKSkc
>>237
うじうじうじうじうぜーな
お前の方がかえってウケミンに見えるよ
242名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 06:55:12 ID:Inns/xqn
>>239
そのままでいいんだからそのままでいいんです
243名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 06:56:05 ID:ZVgigtm0
> お前の方がかえってウケミンに見えるよ

読解力の壁か。
244名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 06:58:31 ID:Ww7VOr32
>>234
糞ワロタwww
わかるわかるw
245名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 11:25:37 ID:s415RdXP
>>230
入力の途中でミスしてメールを送信した感じで話が途中で終わっているから返信しにくい。
俺だったら話の続きのメールが来るまで返信せずに待つ。
相手に会いたいのなら、「最近会えなくてさみしいです」の後に具体的な日程を付け足すこと。

>>234
だらだらとメールの往復をすることが目的でない返信することが必要なメールに返信しない人は
ウケミンじゃなくて礼儀知らず。
246名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 12:48:58 ID:AUYKVOZE
>>239
多分ね、ベターなのは「期待しないこと」だと思う。
完全な主観だけど、期待に押し潰されて疲れてしまうんではなかろうかと。
247名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 17:04:16 ID:KARncHi7
ウケミン脱するために頑張って話しかけてるけど他のやつと楽しそうに話してるのをみると俺が頑張ったところで(´・ω:;.:...
248名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 17:37:48 ID:QkZY+hSE
>>247
今の時代みんなウケミンみたいなもんだ、彼女は待ってるぞ
頑張れ
249名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 18:00:59 ID:p2R4gUwM
僕はセメミン♂ですが、先日ウケミン♀を諦めました。このスレには半年間お世話になりました。失敗談・勘違い談として以下どうぞ。

僕と彼女は4人グループで温泉とか行く大学の友達でした。僕ら以外の二人は付き合っていました。
当時僕には付き合っている人がいたんですが、彼女はウケミンに片思いしていました。その話を聞いたときは何故か凄く嫉妬。
それで、もしかしたら今付き合ってる人より彼女のほうが好きなのかもな…って。

去年の春、僕は別れました。しばらく悩んで、彼女を本気で考えるようになりました。
秋口までかかったけど、彼女の片思いの人の話は聞かなくなったので、そろそろかなと思い告白しました。
説明するのが難しいですが、まともに駆け引きするより一途でいるほうが彼女の気持ちを動かせる気がしました。
駆け引きをしても普通の人と違ってヒントとかくれないし、「私は受身だよ」って言うだけだったんで。

そんで振られました。理由は、まだ片思い中とのこと。
その後、このスレに出会い、彼女がウケミンだと考えると目から鱗のように解釈できて感動しました。
最初は半信半疑だったので、「素気なく引く戦法」だったんですが、攻略法通りに「わかりやすく好きアピール」すると、みるみる彼女との関係は修復できました。

あとは彼女の片思いを見守ろうと思ってました。ウケミン同士なので実る可能性は低いと念じて我慢して見てました。
それで年末に彼女の片思いは終わったのですが…予想外でした。僕は完全に避けられるようになり、電話も出ないしメールの返信もしてくれなくなりました。

たぶん彼女はウケミンじゃなくて、ただの社交辞令で関係修復しただけ。自分がピンチになったら、その余裕がなくなった。今はそう思ってます。
友達としては二年くらいになるので拒絶されるのは気がめいりましたが、彼女に求められてないので諦めます。

そういったわけでカナリ冷静に状況を見てきましたが、ウケミンと避けられてるの区別は大変難しいと思います。ウケミン攻略失敗談でした。
250名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 18:37:32 ID:My3gjKyI
>>230
こんな内容のメール来たらウケミン関係無く気持ち悪いわ。さっさと告れよ。バレバレだよ。
相手はウケミンじゃなくて、ただ単に関わりたくないから距離置いてるだけだと思う。

こういう女はウザいから嫌われるよ。
251名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 18:50:31 ID:QkZY+hSE
>>249
女だけどむかつく、その女。人の優しさをなんだと思ってるんだ
そういう大人になりきれてないウケミン程、変にモテるし、
傷つく恋をしてしまうよね…
精神的に未熟なウケミンほど残酷だから。

離れてよかったよ、あなたにはもっといい人がいる
互いに思いやることのできる大人の女性とつきあうといいよ
252名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 19:04:56 ID:l2WcPL1u
>>249
なんというかまぁ乙

>>230
>>250に同意。重いメール送ってくんな死ね。
253名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 19:05:17 ID:R+y0U9Ir
私の彼氏さんの口癖・・・
「どうせ僕なんて・・・」
「しょうがないから・・・」
「自分はダメな人間だから」
すっごくマイナス思考なくせにプライドが高い。

そんな彼氏をめんどくさいとも思うけど、なぜか大好き。
もっと歩み寄れたら嬉しいのだけど、そーゆー期待をもったら相手が疲れて逃げちゃうのかなぁ?

ああ。。。ウケミン彼の壁をぶち壊したい!って思うことは普通じゃないのかな?あたし。。。
254名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 19:12:01 ID:OLUXOKAk
>>253
ウケミンっていうかそれはネガですね
255名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 19:26:43 ID:QkZY+hSE
質問、ウケミンてだめんず率多い?
256249:2009/01/22(木) 19:28:38 ID:p2R4gUwM
>>251
なぐさめてくれてありがとうございます。友達関係もあって周囲に相談できなかったんで助かります。

あれから少し女性恐怖症なんですが、しばらく経ったら新しい恋愛してみようと思います。
僕自身がまだ稚拙なとこあるんで年上のほうがいいかな、と。

彼女も恋愛経験が少ないみたいなので、自分の恋愛で精一杯だったんだと思います。
あと実家通いだし裕福な家の子なので、彼氏を作りたいというより憧れの延長で恋をしてたんじゃないかな。

「結構なんでも自分の中で考えるタイプ」って自称してたんで、今頃は失恋した自分について一人で反芻してるかと。
彼女が誰かと付き合うのはまだ先になりそうだけど、早く幸せになれるといいな、と思います。

長文スマソ。今更思い出すと悔しくて泣ける。
257名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 20:04:46 ID:R+y0U9Ir
>>254
いろいろ調べて彼は「ウケミンさん」と思ってたけど・・・ネガティブさん?
なんだかそんな気もしないでもない。。。

ありがとうございますm(_ _*)m
早々調べてみます。
258名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 21:09:46 ID:XXHVKzdD
ウケミンは、ネガティブさんとか自閉症さんとは似てる所も確かにあるけど、
別物だからね。
あ、後、相手からの連絡を無視したりするのも、
ウケミンでは無い気がする。
ウケミンは、むしろ相手の事を考えすぎて、
身動きが取れなくなってしまうんだろうね。
259名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 21:49:26 ID:QkZY+hSE
メール無視と相手のこと考えすぎるのは見分けられる?

好きな彼は、メールめちゃくちゃ考えるし相手がどう思うか不安になって出せないって言ってたんだけど、
それでも無視されてるんじゃないかと凹んでしまったりしますよ…orz

私もメールはしない方なんだけど彼は、普通返すだろう、と思われる「あと一通」を必ずしないんですよねw
「ここで返さないんかーい!」というwもはやギャグに近いw
260名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 21:59:10 ID:XXHVKzdD
>>259
見分けるのは難しいかも?
ただ、感情の機微を必要としない、明らかな疑問メールに返さないのは、
無視してるんだとは思う。
例えば「明日何曜日だっけ?」って質問に、感情はいらないからね。
まぁ、こんなアホな質問する人はいないだろうし、
こんなメールは逆にアホらしくて返さんかも知れんがw

あと一通の基準は、案外難しいんだよね^^;
例えば、「もう寝るね、おやすみ」ってメールに、
「おやすみ」って返すべきなのか、
メールを打った後寝てるのだから、起こさない様返さない方がいいのか、とか…。
「うん」とか「そうだね」とかだけの相槌メールは、
嫌がられたり、嫌な印象与えたりしてしまわないか、とか…。

そこで動けなくなるのが、ウケミンなのよね…。
言い方悪いが、送ってしまったメールは撤回できないが、
送らなければ、後で寝てたとか、忙しくて、とか、どうとでも言い訳できるしね。
そこは打算的で汚いと言われても、否定しません……。
261名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 00:18:15 ID:7c2BN9NE
>>260
そうそう!そこです
「おやすみ」無しならまだ許せるけど「ありがとう」とか「ごめんね」無しとか、あと一言あるでしょ(怒)
という感じが多いですねw

というか、メールなんてただのツールなんだから、相手のことなんて心配しなくていいですよw
よくわからないんですよ、だってあと一言もらって嫌がるはずがないですよ。
むしろ嬉しい。返事(あと一言)がない方がよっぽど違和感が残るのに。
何通も出せって言ってるんじゃない、計2通で充分なのに。
自己満足でいいんですよ、うざくてもそれがあなた自身ならそれでいーの。

うざがられてダメならそれまでな関係だろうし、
その一言でお互いに幸せな気持ちになるのなら絶対に、送ったほうがいいと思うのですが。

ウケミンの存在知らないの人は正直、礼儀のなってない人だなぁ(怒)ってなりますよw

無精さんなら仕方がないけど、優しい方なら惜しいし、もったいないですよ。
262名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 00:23:58 ID:s1ZPUKlN
なんという腐ったやりとりだ
263名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 00:24:41 ID:sJsjgJhh
>>261
これは稀にみる痛女
264名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 00:35:11 ID:LRMzz0eT
>>261
それはあなたが好意を持っている相手に対して思う事ですよね?

なら、どうでもいい相手とか、ちょっと嫌いな相手ならどうでしょう?
そんなメール着て嬉しい? そして、あなたはあと一言を送る?
そんな人とはメールしないってのは無しでw
社会に関わって生きてりゃ、嫌な人とも表面上仲良くしないといけない時もあるからね。

自分のメールがどう思われてるのか、
相手は好意がある相手、無い相手、むしろ嫌いな相手では、
どういう風にメールが(返信率?)変わるのか、
今後の参考に教えて頂ければありがたいです。
265名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 00:37:30 ID:7c2BN9NE
痛いかな?w

ここでメールの話すると馬鹿にされるのわかるんだけど、一応。
266名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 00:38:13 ID:zxd4m8jb
>>265
オレは面白いと思うから、別に良いと思うよ。
267名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 00:48:10 ID:eSpxUbKq
自分もウケミンだから送っても送らなくてもいいメールは迷って出さないことを選んでしまう
気持ちはわかる。相手が「わざわざ一言のみで返信かよ、いらねーよ」みたいに思わないか不安になる。
が、やっぱり自分は相手から一言でも返信あった方がうれしいという矛盾。

片思い中のウケミン(たぶん)は返信来るとしても24時間後か、返事に困ったら無視。
メール送ったらやっぱり返信を期待してしまうから、返信してもらえないときは
いっそ送らないでおこうかと心がくじけそうになる。
268名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 03:31:04 ID:7c2BN9NE
>>264
>>261はちなみに両思い(もしくはいい感じ)カップルなウケミンさんに向けての言葉ですよ。
だってそれで礼儀知らずと思われて嫌われたらもったいないと思うから。
(実際私が彼をそう思いかけてたからなんだけどw)

自分は嫌いな異性にはきちんと冷たくするべきだと思ってるよ

自分の場合どーでもいい人にメールもらったらどーでもいいって思うし嫌いな人からもらったら
めんどくせーと思いますよw

でも嫌いな人でも自分に向けて色めなしで優しく声かけてくれたりした場合は誠実に返しますよ

そんなひと嫌いになることないだろーけどw
269名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 06:39:58 ID:Lj1kLdWi
おはようとかおやすみなんて下らないメールは正直どうでもいい。いちいち送ってくんなって感じ。
そこそこ好きな人間からでもどうでも良いメールばかり来たらスパム扱いのパケット代返せと思う。

人を誘うなら1週間前に, 1週間後と2週間後の2つの日程を提示して判断を仰ぐべきだと思う。
270名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 12:41:44 ID:2ZPHj+Rp
メールで雑談するのが億劫な自分は、
雑談メールに返信するのが面倒になったら放置するね。
直接か電話で話そうぜっていう意思の表れです。
271名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 13:03:16 ID:AiVi+7YX
まったく恋愛対象にない、友達とかとメールすることを考えると、
「メール送信→相手から返事着信→お礼なり、区切りとなるようなメールを送信」
この1.5往復が、いわゆる普通のやり取りだと、個人的には思う。
まあ、どこに成文化されてるわけでもないけど、始めた方が、最後に終らせるのがマナー的には望ましい。

ところが、変に相手を意識していると、このリズムが狂うから、変な、不自然なやり取りになる。
上の方でも誰かが書いてたけと、「えぇーっ! これが帰ってこないのぉ?」ということがママある。
よくあるパターンは、雑談メールが来て、それに返事したら、こっちのメールはシカトとかかな。

気をつけなきゃいけないのは、好かれてても、嫌われてても、ウザがられてても、やり取りは不自然になる。
だから、メールが不自然だからといって、脈判断、ウケミン判定には、まったく使えないってこと。
272名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 13:53:13 ID:RTx8ACZD
要するにウミケンは死ねばいいのにってことだな
273名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 15:14:20 ID:dl5bjv5Y
ウミケンねえ
274名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 17:05:13 ID:PFuzew+j
スレチかもしれませんが、相談させてください。
今、年下の子と連絡を取り合ってるのですが、電話したときは僕が積極的にバンバン話しをふったりしてウケミンではないんです。
しかし、いざあったとき、緊張してはなすことみつからなくて「なにか話し掛けて」というウケミンに代わってしまいます。我ながら恥ずかしい話しです。
相手も困るだろうし、これはもう慣れで克服していくしかないでしょうか?
お願いします。
275名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 17:31:41 ID:S4i66Aqr
>>274
同じ!
そこまで自分で気づいてたらわかるでしょ?
改善しようよ!

少しずつでいいから一緒に『怖い。恥ずかしい。緊張する。逃げたい』気持ちを押し殺して頑張って体当たりしてこうぜ

まだまだ自分も失敗だらけだけど 少しずつ改善できてきたから
頑張ろう
276名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 17:42:19 ID:RTx8ACZD
>>1-3
これ立てたの絶対ウケミンだろ・・汚いなさすがウケミンきたない
俺はこれでウケミンきらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
俺は中立の立場で見てきたけどやはりウケミンは相手にしない方が良い事が判明した
ウケミンはテンプレ作ってまで女に構ってほしいらしいが実際にリアルの女に相手されてない事くらいいい加減気づけよ
良識のある女はウケミンよりも高みにいるからお前らの謀略にも笑顔だったがいい加減にしろよ
277名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 18:12:17 ID:rLQt+2V9
>>276
ウケミンに女取られたのね
かわいそうにおーよしよし
ママのおっぱいに飛び込んでおいで
278名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 18:13:36 ID:JrzxfWGJ
ウケミンの会話カワユス…
279名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 18:13:37 ID:PFuzew+j
>>275さん
電話だと自然に話せるのに不思議ですよね。
顔を見て話すのと顔を見ないで話すのはやっぱり違いました。
こんど食事にいくときは話しが続けられるよう自分からどんどん体当たりしてみます。
同じ境遇の人に会えてよかったです。
本当にありがとうございました。
280名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 18:25:35 ID:Lj1kLdWi
裸だと普通に突き合えるのに服着てるとなんか意識しちゃってダメだね。
281名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 18:46:33 ID:e9YpYwgi
自分のことが大嫌いなウケミンは、そんな自分を好きだと言われたら
どんな気持ちになるの?

理解者(味方)だってプラスに考えてくれるの?
282名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 18:57:55 ID:Tfgbhhu1
>>281
その気の無い人に言われたら
「悪い気はしないけど、何で俺?」「何か裏があるんじゃないか」

その気のある人に言われたら
「嬉しいけど、俺なんかでいいのだろうか」「一時の気の迷いか何かじゃないか」
283名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 19:13:32 ID:BYClzYcD
そんなやついるわけない。
284名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 19:30:34 ID:HYMI8u28
>>276
こんなところでブロントネタなんて分かる奴いないだろw
285名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 19:45:15 ID:eHq349qt
どこかでみたネタだなーと思ったら。ブロントさん懐かしい
286名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 21:43:26 ID:7JiAEM2H
彼の家に行って、お互い何もしゃべらないんだけど
そういうときのウケミンの心理状態教えてください。
わたしは居心地がいいと思ってるんだけど、相手はつまらなかったりするのかな。

最初、彼からのすごいアプローチでいつの間にか一緒にいるようになりましたが
遊び人なのかと思ったら、誘いベタでてんぱってただけみたいで
言動はまんまウケミンです。
287名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 22:05:53 ID:FyVPQ0Vl
>>282
俺は好きな子に「私なんかのどこが好きなの?」、
「本当の私を知ったらきっと嫌いになるよ」っていわれてる。
ウケミンっぽい。
288名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 22:08:43 ID:LRMzz0eT
>>286
人それぞれ。多分ウケミンとか関係ない。

俺の場合、そういうのは居心地いい。
ただ、あなたと同じ様、相手はつまらないかも?と心配にはなる。
つまらなくないか聞いた所で、普通はっきり「つまらない」とは言わないから、
どう返事されてもやっぱり気になるね。

一応彼に自分は居心地いいという事をさり気なく伝える。
疑問系にすると、気を使って答えられたり、
あなたについても、そういう質問する=気を使っている、と捉えかねないからね。
そして、彼の様子を伺う。
楽しいかどうかは分かりにくいが、退屈してそうかはまだ分かり易いでしょ。

あと、直接的に聞くのではなく、
理想の恋愛像、みたいなのを聞いて鎌を掛ければ?
「私はお互いが気張らず、のんびり時間を過ごせる様な恋愛がいいな。あなたは?」
みたいな感じで。
289名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 22:17:45 ID:7JiAEM2H
>>288
ありがとう。
まだ4回目くらいだから、居心地いい反面、まだ緊張もあって、。

会話はないけど、相手も鼻歌歌ったりしてるから。だいじょうぶ・・・かな。たぶん。
(けど、おもてなしのためにすごい気使ってくれてる感じする)

こういう時間好き。って言ってみるね。
290名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 22:53:13 ID:2RY3uFii
彼女作ったら脱ウケミンできるかな?
好かれるって経験をすれば人が怖くなくなるかも…
291名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 23:02:54 ID:pW9n9ciS
脱出はできないよ
自分を適応させることが多少はできるようになるけど。
まぁようは自分を偽るという感じ。
このスレでよくあるメール返す返さないだと
メールを返すの嫌だなと思ってるけど返すことは可能だからな。
相手がこうして欲しいと思うからそうする。
受身のまんまだよ。
そうしてピリピリすることに疲れてしまう。
292名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 23:07:01 ID:l6YROEd0
>>258今更だけど、自閉症は心を閉ざしているという意味じゃないから。いい加減理解しようぜ
293名無しさんの初恋:2009/01/24(土) 01:05:23 ID:oLNmvmUP
いい加減理解しようぜ(笑)
294名無しさんの初恋:2009/01/24(土) 02:49:57 ID:dsxdAlNk
>>293
どうした?
295名無しさんの初恋:2009/01/24(土) 06:08:04 ID:fmn0cyMI
自閉症まで行っちゃうと知的障害を含むのでアレだけど、自閉圏であるアスペルガー症候群だと
他人との距離感が掴めなくて、距離をいくら詰めようがいつまでも他人行儀のままである可能性はある。
(逆に誰に対しても馴れ馴れしい態度を取ってしまう人もいる)
>>258がそこまで考えてたのかどうかはわからないけど。
296名無しさんの初恋:2009/01/24(土) 19:51:14 ID:tGmQHdAG
ウケミンを脱出しようと勇気を出して告白したけど次の瞬間
「やっぱ聞かなかったことにして」と言ってしまったorz
俺にはウケミン脱出は無理だ
297名無しさんの初恋:2009/01/24(土) 20:47:20 ID:8RUTvYCi
超激務&プライド型LV2ウケミンの彼と
もう1ヶ月も会ってない…

メールの返事もないので、ないのは全然いいんだけど

こちらが何のネタを書いて送ればいいのかわからなくなってしまった…
あと、仕事中や自分ひとりの時間にメールしたらウザイかなとか考えてしまうようになった。

みんなウケミン相手にどういうメール送ってるの?
298名無しさんの初恋:2009/01/25(日) 08:53:33 ID:VY91VHMq
俺の人生一生このままか…
この不適合感と生きていかなくちゃいけないのか

ウケミンと結婚すると子供のためにならないぜ
299名無しさんの初恋:2009/01/25(日) 10:04:57 ID:3KVYuOAk
>>296
ウケミンかそれ?
そうやって自分が反射的に動く時は、やっぱなんか踏み込んじゃいけない危険があるよ。
だからそこを潰せば、そんな事態にはならない。何か分からないのかもしれないけど。
300名無しさんの初恋:2009/01/26(月) 04:32:18 ID:7ohEBq/G
ウケミンってばれると足元見たハイエナしかよってこないから困る。
まぁ、そんなハイエナにどんな代償を払っても食われる気はないけどな。
さて寝るか。
301名無しさんの初恋:2009/01/26(月) 04:34:59 ID:ynvTP9Sx
ウケミンのエチてどんなのかな?
302名無しさんの初恋:2009/01/26(月) 04:44:08 ID:j/orvkZp
マグロ
303名無しさんの初恋:2009/01/26(月) 04:45:46 ID:ynvTP9Sx
声とか出すのかしら?
304名無しさんの初恋:2009/01/26(月) 22:52:16 ID:CgCH4uD8
マグロだけはやめなさい、男はとくにw

ふられるぞ〜w
305249:2009/01/26(月) 23:22:10 ID:Pyy1BCp6
あれから少し進展があったので報告します。
今日一ヶ月ぶりに学校で会ったので少し話しました。ゼミの卒論を自主的にみんなで集まってやっていたところにウケミンが現れたので。
風邪も引いてるし肌の調子も悪く無精髭もはえててコンディション最低だったので話したくなかったんですが、軽く挨拶くらいはしました。

まともに話すのが久しぶりで凄く嬉しかったです。これからは一年おきのOB会で会うくらいだけど、少しずつ元の友達に戻れるといいと思います。
僕の場合、相手は自称ウケミンですがウケミンと両思いなわけではなく、長々と書いてもスレチなので、このくらいにしようと思います。

ウケミンに片思いの人は友達でいられるのも幸せかもしれないですね。避けられた数ヶ月は言葉で言えないくらい辛かったです。
それに友達としてウケミンが抱えている色んな悩みを聞いてあげるのも素敵だと思います。ウケミンの受身な性格をほどく鍵は恋愛関係の人より異性のタダの友達じゃないかと思ったり。

今は一度好きになってしまった気持ちが凍っていくのを見守っています。
完全に凍って、時間が今の関係を解決してくれたとき、彼女にとって必要なタダの人間になれたらと思います。

自分に酔って書きすぎました。長文スマソ。
306名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 00:18:54 ID:xEF/HCUh
テンプレ見て以来 私の好きな人はたぶんウケミンだと思ってきたから
私が頑張らないと!と思ってきたけど疲れた。
そしてウケミンじゃなくてただひたすら脈なしなだけだと思えてきた。



そろそろ試験シーズンだから
「試験終わったらどこかに遊びにいこうね!」
ってメールしたけど
「はーい(^O^)/」
と流されてしまった。



なんか
ウケミンじゃなくて脈なしだと思ったら急に彼が遠く感じてきた。
泣きそうだ…


チラ裏ごめんなさい。
307名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 00:31:59 ID:5VYYgyn5
>>306
ウケミンかも?脈無しかも?ってウダウダ悩んで疲れるくらいなら、
さっさと告白して結論出せばいいのに。
そっちの方が、後々の恋愛にとってもよっぽどいいと思うわ。
ってか、別にそのメール、流されたと思わないし…。
向こうは誘いに好意的なんだから、
誘うチャンスじゃないか…。
それをみすみす棒に振るとはな……。
308名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 00:41:23 ID:xEF/HCUh
>>307
私の話を読んでレスまでくれてありがとう。

本当は気持ちを伝えたいけど同じ部活なんだ。

だから なかなか 当たって砕けろってのも難しいんだよね。


この反応っていいんですか?

毎度こんな感じで食い付きがよくないから
流したいのかなと思って私も追撃しきれずにいます。


本当に嫌なときでも ウケミンは受け身だからこそ
嫌な態度とか突き放す態度はせずただただ受け流すのかな
と思ってなにもできないチキンな私です。
309名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 00:48:07 ID:5VYYgyn5
>>308
いや、チラ裏に反応してスマン。

お誘いメールを無視ならともかく、
肯定的な返事は着てるんでしょ?
遊びに行こうってあなたから言ってるんだから、
あなたから追撃するのが道理じゃない?
それでお茶を濁されたってなら考え物だけど…。

彼が本当にウケミンなら、相手から軽いノリで誘われても、
社交辞令かな?って思って、きちんとした形で誘われるまで動けなかったりするよ。
本当は遊びに行きたくてもね…。

嫌な態度とか突き放すとかは、ウケミンとか関係なく、
相手を思いやれる奴なら誰でもするでしょ。
結局、ちょっと勇気を出して踏み込まないと、
嫌われてるかそうでないかは分からないって事だね。

まぁ、ウケミンが人に踏み込めって言うのも、おかしな話だがw
310名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 00:59:46 ID:xEF/HCUh
>>309
そうですね。

きっと 踏み込むとよくないことが待ってそうな気がして踏み込めないんだよね。
私がチキンなんです。


あのちょっと教えてください。
あなたの場合で構いません。


もし 誘われて気がなかったら どうやって断りますか?
はっきり言いますか?
それともうやむやにしますか?

そのときに「また今度ね」的な社交辞令も付け加えたりしますか?


友達としてなかがよい場合です。

311名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 01:05:58 ID:5VYYgyn5
>>310
いや、まぁ誰しもそう思って踏み込めないからね、
別にそれは普通の事だと思うよ?
チキンだなんて卑下しなさんな。

俺の場合は…まぁ、先ほどのあなたのメールの様な誘われ方なら、
「おう、また行こな〜」みたいな感じかな?
行く気があれば、これに絵文字・顔文字が付く程度の変化だけどw
もっとしっかり誘われると、用事が無ければ断るのが悪くて
渋々行ったりするけどね。

ただ、それは生来面倒くさがりだから出かけるのがだるいだけで、
いざ行ってしまうとしっかり楽しむから、
別にかまわないんだけどね。
仲いい連れな訳だから、この人と遊びたくない、とかは別に無い訳だしね。
312名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 01:19:51 ID:xEF/HCUh
>>311
ありがとうございます。


なんだか だんだん あなたが私の好きな人なんじゃないかと思うくらい心当たりがw


前向きな時とそうでないときの違いが絵文字顔文字ってorz


^ロ^はやたらついてきますけど 私にはその些細な違いがわかりませんw


少し強引にでも暇な日聞き出して遊びに誘ってみようかな?
ここまでやってみてレスポンスを評価してみようかなぁ…
313名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 03:07:00 ID:eW01j2eI
ここにいる男性ウケミンさんの言っていることが私にも当てはまりすぎる…w
別に嫌いな相手じゃないのに面倒くさいと思って返事を渋るけど、実際遊んだら楽しいとかw
それできるだけ遊んだほうがいいですよ、後できっと人生後悔するから…


といってもなかなか治らないんですけどね…orz
気づけただけでも儲けものか…
314名無しさんの初恋:2009/01/29(木) 01:43:30 ID:YuqMPOw9
前にもあるけどウケミンか脈なしか判断って難しいよね…

私は好きな男性と今雰囲気的にはいい感じだと思うんだけど
よく思い返してみるとメールもお誘いもほとんど私からで
向こうから誘ってくれたのって私が絶対断らないであろう状況のときしかない

実はウケミンなのかなと都合よく考えたいんだけど
ただ相手は性格的にはウケミンとは程遠いSタイプ
デートに行けばリードもしてくれるし…

単に彼にとって自分から頑張って誘うほどの相手ではないってことなのかな…
315名無しさんの初恋:2009/01/29(木) 01:55:49 ID:83xQwx9L
好きな子がウケミンぽいんだよね・・・
普段接点がないので関係が途切れないように2週間に1回程度
メール送ったりしてるんだけど、向こうから来た事なし。
こちらも雑談メールするほどマメじゃないから用事がないとメールしないんだけど
何でもいいから向こうから接触してくれるとうれしいんだけど。
好きバレしててこれだから脈ないのかな。
相手がコンプレックスの塊みたいな子なのでウケミンかなとも思ったりして…
316名無しさんの初恋:2009/01/29(木) 02:20:39 ID:rZQl17JZ
ぶたぎりすみません
荒技に出る出ない言ってた>>101です

なななんと、付き合えることになりました…信じられない。ほけーっとしてます。

彼、トラウマウケミンだったみたいです

改めて気持ちを素直に伝えたらなんか信じてもらえたみたいで。本当に信じられないんですけど

本当に荒技にでなくてよかった…
317名無しさんの初恋:2009/01/29(木) 02:45:21 ID:6Evp2s1t
最近、俺はハーフじゃねぇとだめだって分かったわ。
韓国と日本、アメリカと日本、日本の血が混じったハーフ。
かわええよ
318名無しさんの初恋:2009/01/29(木) 02:48:36 ID:5hmOKQKf
>>316
付き合うにいたるまでの経緯をkwsk
319名無しさんの初恋:2009/01/29(木) 02:51:36 ID:CbqdQ67L
>>317
韓国人の女ってほとんど整形してるんだってな
320名無しさんの初恋:2009/01/29(木) 17:00:25 ID:WAGL/ad8
>>318

「あなたのことが好きです。
でも、前の感情と、「好き」の種類が変わってきて
恋愛とかで終わってしまうよりは、
友達として一生関わっていく方がもしかしたら素敵な関係なのかもしれない、と思えてきた。
それほどあなたのことが大切な存在になってきて
自分の恋愛感情を押し付けたくないから
あなたが友達のままでいいって思っているなら、友達のままでいいです。」

といいました。

これを言ったら彼は考え出して、自分の気持ちがよくわからないようだったので
「友達として、互いに、もし相手の新しくできた好きな人の相談とかのってあげられると思う?
私のことを、単純に応援できるなら、それは友達だと思うよ」
と言ったら
彼が「正直祝えない」と言って「私もきっとあなたを祝えない」
と素直に言ってみました。

そしたら、流れでOKもらえました。
何がきっかけになったのかはよくわからないけど
言いたいこと言えて、すっきりしたと同時に彼からOKもらえたので
自分でもびっくりしてる感じです。

321名無しさんの初恋:2009/01/29(木) 18:57:11 ID:LXbKi2rC
おめでとうよかったね!
いい言い回しだ。

受け民て反射的に拒否したりすることも多そうだから
すぐに結果を出してもらうのではなく、
問いかけてみるのもいいのかもしれない。
322名無しさんの初恋:2009/01/29(木) 21:35:47 ID:atIKnZGz
>>320
お互い、恋愛に対して、そして相手に対して、
真剣だったからこそ上手くいったんだな。
良い事だ、おめでとう^^

これからも大変だと思うけど、
対話と思いやりを大切にし、末永く幸せになれるよう祈ってるよ。

いやぁ、久々に清清しい気分だw
323名無しさんの初恋:2009/01/29(木) 21:55:12 ID:K1fOVLFX
うけみんに「好き?」って聞いて「うん」って言ってくれたら、それは本音かな。

>>320
素敵な告白だね。おめ!
324名無しさんの初恋:2009/01/29(木) 21:57:40 ID:atIKnZGz
>>323
経緯がわからんから何とも…。

ただまぁ、好き?って聞かれて、本気で嫌いって言える奴ぁいないわな。
でも、どういう形であれ、それなりに好意が無い相手とは、
そんな質問をする(できる)様な関係にはなっていないと思われる。
だからまぁ、本音の可能性はあるかな。
325名無しさんの初恋:2009/01/29(木) 22:08:37 ID:K1fOVLFX
>>324
月に2回くらい、相手の家でまったりする関係です。
「つきあって」って言った(言われた)わけじゃないから、つきあってるのかわからないの。
326名無しさんの初恋:2009/01/29(木) 22:15:01 ID:atIKnZGz
>>325
ケジメを付け、きちんと付き合う事をオススメする。
まぁ、それだけ近けりゃ好意はあるだろうし。
有耶無耶な関係のままだと、有耶無耶なまま好意が薄れていくと思うよ。
ウケミンとか関係無しにな。
327名無しさんの初恋:2009/01/30(金) 15:42:29 ID:XUu5thtC
ウケミンとの恋愛はまず人間としての信頼性を築くことからだと思うな。
好き好き大好きだけのノリでは無理っぽいね。
328名無しさんの初恋:2009/01/30(金) 16:34:15 ID:wxfS7HyP
確かに。
清く正しい、古風な恋愛がいいかもね。
329名無しさんの初恋:2009/01/30(金) 19:35:41 ID:MwiQ8aT3
受け身なのは、迫ってくる相手が嫌い&恋愛対象外の場合もあるよ。
職場の上司や先輩とか仲の良い男友達の付き合いの長い親友とか女友達の彼氏の親友だとか、はっきり断りずらい相手には受け身でやり過ごし相手が脈が無いと気付いてくれるのを待つ。
330名無しさんの初恋:2009/01/31(土) 01:53:38 ID:ifgKzKyE
>>321>>322>>323

ありがとう!
すでにふられないか嫌われないか不安に思い始めてますが…orz
頑張ります!


かつては脈0、メールもろくに帰ってこず、某げろしゃぶさんからも
「フラレ覚悟でいろ」とまで言われた自分でさえココまで来れたので
結構仲の良い感じの皆さんは中々不安になるかもしれませんが
どんどん勇気出して頑張ってみてください!
331名無しさんの初恋:2009/01/31(土) 17:34:57 ID:e/CQelK6
電話ではリード出来ても、リアルで会うとリードされる
332名無しさんの初恋:2009/01/31(土) 17:52:52 ID:yvKEZJQr
恋愛が受け身な人って、総数からして何パーセントくらいかね?
333名無しさんの初恋:2009/01/31(土) 18:46:50 ID:Shn/PgO9
受け身というより、付き合えない理由があったり
好きだけど理由があって付き合うとか、そういう関係に
発展しようとしてない人もいるみたい。

でも人は好きになってしまうから
恋心はあるという

意味分んなくてごめん
334名無しさんの初恋:2009/01/31(土) 19:06:27 ID:S+U4rXut
>>333
私の好きなウケミンはそういうタイプ。そう考えるようになったキッカケってあるのかな
深い理由があるのなら好きになってもらうのは無理だよね
このまま自然に気持ちが消えて行くのを待った方がいい気がして、最近必要以上に話しかけてない…
335名無しさんの初恋:2009/01/31(土) 19:33:44 ID:BixDlsTT
>>334
・童貞
・包茎
・女嫌い

概してこの3つ
336名無しさんの初恋:2009/01/31(土) 23:47:25 ID:c+TQDrUe
おれの好きな子はウケミンっぽい。
好きバレしていて、ためにメールでも愛情表現はしている。
でも相手が何を考えているかわからないし脈の有無も読み取れない。
せめてチョコください・・・。
くれなかったら諦めます。
337名無しさんの初恋:2009/01/31(土) 23:53:01 ID:nBfCaZab
>>336
製菓会社の戦略に乗らず、バレンタインなど興味も無い女性もいる
という事をフル無視した君には、
諦めた方がいいよ、と言っておく。
ウケミン関係なく、世間一般の女性全てがバレンタイン大好きっ子では無い。
338名無しさんの初恋:2009/02/01(日) 02:35:21 ID:L9kuoS6w
ウケミンってのは相手が自分に好意をもってくれているとわかっていても
それでも受け身なの?
相手が自分を追うのに疲れてしまって、このままではダメになるってわかっていても
自分からは行動起こせないの?
339名無しさんの初恋:2009/02/01(日) 02:39:00 ID:MfOfzlPc
>>338
その人よるけど受身な人はとことん受け身だよ
好意持ってくれてると思っても、自分だけじゃなくみんなにも同じこと
やってるんじゃないかとか疑ってしまったりするしね。

>相手が自分を追うのに疲れてしまって、このままではダメになるってわかっていても
これはウケミンには気づくの難しいと思うよ
340名無しさんの初恋:2009/02/01(日) 02:43:24 ID:JtaQLeZd
>>338
>相手が自分を追うのに疲れてしまって〜
ウケミンはそれを「やっぱり自分から何もしなくてよかった…」と脳内変換します。
341名無しさんの初恋:2009/02/01(日) 03:31:54 ID:L9kuoS6w
>>339ー340
なるほど・・・。
wikiとかでようやくウケミンの習性がわかったけど
それでもやっぱり不安になるな。
それにしてもウケミンってのは恋愛以外でも受け身なのかねえ?
親とか兄弟には自己主張(わがままとか)くらいすると思うんだが、
それすらせずにいい子を演じちゃったりするわけ?
342名無しさんの初恋:2009/02/01(日) 04:41:02 ID:we97JAJ/
>>338
それを他人にもやってると思ったり
彼氏が居ると考えたり
好きだからやってるわけではないと考えたり
単なる友達だからやってると考えたり

>>341
それは人によると思う。
343名無しさんの初恋:2009/02/01(日) 04:47:43 ID:Nj4nUbl3
>>338
ふいんきだけじゃ絶対わからない。分かっても気のせいと理解する。
言葉で言われても, からかわれていると思う。
344名無しさんの初恋:2009/02/01(日) 10:59:22 ID:naXo6ZCA
>>338
「追う」というのはどこまでの行動を指すの?
345名無しさんの初恋:2009/02/01(日) 11:06:40 ID:972/77Z4
>>341
そりゃ人によるわ。
まぁでも、ウケミンと呼ばれる人は恋愛にのみウケミンってパターンが多いと思うけど。
テンプレもそんな感じで書いてるだろ。
ただまぁ、友人とでも、過度に相手の考えを読み取ろうとしたり、
相手の意見を尊重して自分を殺す事も多いかも知れんけどね。
ウケミンは別にいい子を演じてる訳じゃないし。
346名無しさんの初恋:2009/02/01(日) 19:15:56 ID:8k+BqKv2
ウケミンな後輩を誘って断られギクシャクしてしまい、暫く連絡取らなかったら
「都合の良い話だけど、前みたいに戻りたい」という相談を共通の友人にしていたらしい。
久し振りに会ったら普通に話してくれて、メールも初めて彼女から話を振ってくれるようになった。
本気なのか気を使ってるのか分からないけど、ウケミンの皆さんなら、今後どう接して欲しいと思いますか?勿論、私は彼女のことが今でも大好きです。
347名無しさんの初恋:2009/02/01(日) 19:24:21 ID:972/77Z4
>>346
前みたいに=先輩後輩の関係、に戻りたいって事じゃないの?
ギクシャクしだす以前のように接すればいいかと。
多分、それが望なんじゃないかな。
その場合、正直君の恋愛的な好意は、後輩にとっては邪魔になるかと…。
ってか、ウケミン関係無いと思うがな、それは…。
以前は全く無く、そうなって初めて後輩からメールくるようになったのなら、
その後輩はかなり君に気を使ってると思う。
先輩なんだから、そんな思いはさせないであげなよ…。
348345:2009/02/01(日) 19:58:07 ID:8k+BqKv2
>>346
やっぱりそうだよね。
自分は社会人で彼女は学生だし、お互い結構離れた所に住んでるから
もう会わないって選択肢もあるなか、前に戻りたいってことだから、もしやと思ったんだけど。
349名無しさんの初恋:2009/02/01(日) 20:11:23 ID:972/77Z4
>>348
可愛い後輩じゃないか。
俺の後輩なんざ、卒業してしまったら、
連絡所か年賀メールを送ってこない&返信すらしない奴ばかりなのに…。
まぁ、今はとりあえずいい先輩として構ってあげな。
いつ心境の変化があるかわからんのだしな。
それに、君に恋愛感情が無くなった後も、
いい先輩・後輩として関係が続く事は、幸せな事だと思うぞ。
350346:2009/02/01(日) 20:13:13 ID:8k+BqKv2
↑の全て一つズレてしまいました。ごめんなさい。

>>346>>347
351名無しさんの初恋:2009/02/01(日) 20:16:30 ID:7ZRfgmig
>>342-343
ウケミンは、「他の人にも同じことしてるのでは・・・」って思っちゃうのか・・・。
自分の場合はちゃんと「本気で好き」だって伝えたんだけどな。
「私はきっとあなたの期待(理想)を裏切ると思うし、気が変わるかもしれないから
 もっと会って自分を見てほしい」みたいなこと言われて、遊びに行く暇がないまま早数ヶ月。
会う暇はないけど、今でも好きだということは折に触れて伝えてます。

ウケミンは自分が拒絶されることを恐れるんだったら、
俺のケースみたいに好意を確実に持っている相手に対して自分も好意があるんだったら
何も恐れる必要はないんじゃないかと思ったわけです。
恋愛に対して意思表示がないのは単に脈なしなんじゃないかと・・・。


>>338
自分の場合では、遊びに誘うとか愛情表現をするとかですかね。
誘いには必ず乗ってくれるしメールの返事も来るけど、向こうからのメールはないし
たまに「XXと〜行きたいな」とか「好きだ」みたいなこと送っても
その部分についてはコメントなしなんですw
352346:2009/02/01(日) 20:49:08 ID:8k+BqKv2
>>349
アドバイスありがとう。 暫くは、あまり特別扱いせずにグループで飲みでも誘うくらいにして、この距離感を壊さないように気を付ける。
いつか、好転すれば良いなぁ。
353名無しさんの初恋:2009/02/03(火) 16:43:55 ID:0UhqlD1v
>>351
他の人もそうですけど本当の自分を見たら幻滅すると思ってる人に
見てないうちから好き好き言うもんじゃないと思いますけどね。
軽く見えるし。そのうち会うといつも言われてうんざり→居心地が悪い人
という評価にすでになっている可能性も。
354名無しさんの初恋:2009/02/03(火) 21:07:48 ID:JIvlL6gQ
>>353
ウケミンって裏表あったり腹黒いってこと?
心を許してないからいい面しか見せてないのに、俺の何を知ってるんだって思うのかな。
どうすれば壁を壊せるんだろう。
355名無しさんの初恋:2009/02/03(火) 21:19:57 ID:mG8+uzBd
>>354
外面を腹黒いというなら、ウケミンだけじゃなく、
人間誰しも腹黒いんじゃね?
別にウケミンは腹黒く企み事をしてる訳じゃねぇだろ。

壁を壊したきゃ、時間を掛けて相手の懐に入っていくしかないわな。
その方法ってのは、相手によって違うから、これってのが無いのが辛いが…。
相手が本音をつい吐露してしまうような空間・空気を作る事が大切かな。
356名無しさんの初恋:2009/02/03(火) 23:45:15 ID:FKyFWe68
>>335
もし私が好きなウケミンが真性方形だったら・・・・
好きじゃなくなるかも・・・ やっぱり・・・・
357名無しさんの初恋:2009/02/03(火) 23:50:17 ID:Qly2ZGeR
>>356
何を言う
方形屋根はちゃんと設計すれば美しいんだぜ
358名無しさんの初恋:2009/02/04(水) 00:27:16 ID:1lUuYsIO
>>353
一目ぼれってわけじゃなくて、職場の同僚としてとはいえある程度の期間接してきたわけで
性格はだいたい理解できてるつもりです。善人を演じているってことでもないでしょうし。
テンプレに↓がありますが、まさにこの通りだと思います。
自分自身を大嫌いなウケミンですから、「きっと他人も自分を嫌いと思うに違いない」と
考えてしまうんだと思います。

----
ウケミンは自分の中に三人の自分を持つ。
一人目は、かく在りたい自分。
二人目は、他人から見た自分。
そして三人目こそが本当の自分。
一人目や二人目を受け入れ肯定しても、ウケミンが満たされる事はない。
あなたが彼を見ていないから、彼もあなたが見えない(見れない)。
----


それから自分の愛情表現っていうのは好き好き言うというよりは、
会えてうれしかったとか楽しかったとかそういう感じです。
あまり重くなっても困りますしね。
359名無しさんの初恋:2009/02/04(水) 00:31:27 ID:YURd8wWW
>>358
三人の自分ってのはウケミンに限らないと思うぞ。

ただまぁ、下3行は何となくわかるわ。
ただただ根拠も無く好きって言われるより、
事実に対して思った事を言われた方が、
事実が分かるから受け入れ易いってのはあるね。
360名無しさんの初恋:2009/02/04(水) 10:06:57 ID:nQ6kaQlm
長年好きバレしてた男友達に告白したけど、その場では嬉しそうだったが
後で、これからも友達でって言われた

ウケミンだと思ってたが、ただの脈ナシだったみたい\(^O^)/
361名無しさんの初恋:2009/02/04(水) 12:28:27 ID:jYXLfx3h
やったね!
362名無しさんの初恋:2009/02/04(水) 12:45:50 ID:NoRNeL21
ウケミンかつ脈なしの可能性もあるね。
363名無しさんの初恋:2009/02/04(水) 21:22:46 ID:UkDhgyI0
>>360

嬉しそうだったんならその場で襲っちゃえばよかったのにww
364名無しさんの初恋:2009/02/04(水) 22:10:50 ID:ydveJ+9e
「好きです。」 (思い切って言っちゃった。)
「え゛?」 (何コイツwwww マジで好きとか言ってるよ。wwwww)
「ずっと前から好きでした。」 (なんか凄く嬉しそう。実は両思いだったとか?)

数日後。

「この前の返事だけど?」 (もちろんおkだよね。)
「今後もお友達でヨロ。」 (おkなわけねぇだろ。常考。)
365名無しさんの初恋:2009/02/05(木) 16:57:34 ID:x/pxfPu4
>>351
>ウケミンは自分が拒絶されることを恐れるんだったら、
>俺のケースみたいに好意を確実に持っている相手に対して自分も好意があるんだったら
>何も恐れる必要はないんじゃないかと思ったわけです。

ウケミンは拒絶を恐れてるわけじゃないと思う。
ウケミンレベルによるんだけど、ウケミンがもっとも恐れているのは見捨てられること。
とにかく自己評価が低いので、本当の自分を知られたら嫌われる、捨てられると感じてるもよう。
なので、今は自分に好意を寄せてくれていても、きっと捨てられるだろうという思い込み。
この恐怖から、一歩も先に進めない。
それがウケミンです。(ていうか、私の好きなウケミンはこのタイプorz)


366名無しさんの初恋:2009/02/05(木) 18:33:07 ID:xdzFLDNs
>>360
告白されること自体は嬉しかったりするからねえ…。
仲よさそうだから、様子を見ながらもう少し押してみてもいいかも?
367名無しさんの初恋:2009/02/05(木) 18:35:01 ID:xdzFLDNs
昨日初デートしてきたんだけど、どうも一応また一緒に出かけてくれるみたい。
ただ、全然具体的な案は出してこなくて、ちょっと消極的な感じ。
(こちらから提案したら受けてくれた。)
なんか、私の気持ちが空回りしてるんじゃないかと心配だ。
遊べてすごく楽しかったとか言ってたのも社交辞令じゃないかと不安になってしまう。
昨日も自分の希望をあまり言ってくれなかったし。
ただのウケミンだと信じて頑張るしかないかな。悪くは思われてないみたいなんだけど…
368名無しさんの初恋:2009/02/06(金) 00:18:18 ID:1qA2r1T8
>>365
> なので、今は自分に好意を寄せてくれていても、きっと捨てられるだろうという思い込み。

まさにそれに近いこと言われたわw
369名無しさんの初恋:2009/02/06(金) 00:38:05 ID:6ajDI8Ad
まぁしかし、捨てられると心配するって事は、
相手をそれだけ求めてるし、
相手との未来を望んでるって事だから、
考えようによっちゃあそれだけ好かれてるって事だわな。
370名無しさんの初恋:2009/02/06(金) 01:23:03 ID:1qA2r1T8
やっぱウケミンって恋愛経験に乏しい子が多いのかねえ。
371名無しさんの初恋:2009/02/06(金) 18:51:18 ID:feIbEZFG
>>367
よう私ノシ

私も今そんな感じ。

わたしの場合は、遊んでと言えば遊んでくれる。
早めに言っておけばスケジュール開けといてくれる。

16日にまた遊ぶんだけど(2回目)、
希望はないかときいたら場所を提案してきてくれた。

だから遊んでいくうちに打ち解けていけるんじゃないかな。
ウケミンに限らずだけど、
相手に慣れてもらう…というのかな、
自分に免疫つけてもらえば少しずつ向こうから提案が出てくる…かもw


372名無しさんの初恋:2009/02/06(金) 19:01:18 ID:YYB2wNVH
質問させてください
職場で気になる上司がいて、部署は違うのですが時々一緒に仕事をします
一対一でしたら、向こうからもちょこちょこと話しをしてくれるんですが、
大人数での作業(そういった職場です)の場になると名前を呼ばれる事もなく、周りの人たちと会話をしたりしています
私と話しているとき、時々俯いてしまったりすることもあります
これは相手から避けられているのか、こちらでいうウケミンに分類されるのでしょうか…?
(ちなみに彼は、分け隔てなく人と接する活発な人です)
373名無しさんの初恋:2009/02/06(金) 21:16:09 ID:6ajDI8Ad
>>372
避けてもいなけりゃ、ウケミンでも無い。
単に一対一だと他部署の部下として気を使ってるだけだろうな。
だから、他の人がいると、話しやすいそちらにいく。
避けるとかどうのって以前のレベルの問題だと思うわ。
374名無しさんの初恋:2009/02/06(金) 21:28:02 ID:CadlYJK4
上の人が言うように全くこのスレとは関係がないでしょう。
活発な人が恋愛では受身だとしてもレベルは低いと思いますよ。

女の人もそうですが、年頃だと異性とはあまり話さない人も多いでしょ。
話さないからって受身とは限らない。
375名無しさんの初恋:2009/02/06(金) 22:04:57 ID:YYB2wNVH
>>373-374
そうですよね…それ以前の問題ですよね。
自分が意識してるから変に勘違いしてました。。
これから少しずつ接点をもてたらなあ、と思います。ありがとうございました。
376名無しさんの初恋:2009/02/07(土) 00:07:20 ID:ePz9mH6z
>よう私ノシ

私ver.は初めて見た。なんか新鮮!w
377名無しさんの初恋:2009/02/07(土) 00:43:03 ID:CMQBBEiW
>>371
なるほど…。
実を言うと私自身もウケミンなもので、初回のデートはグダグダだったw
まず自分が脱ウケミンするよう心掛けてる。
それと同時に相手の希望を引き出すために、打ち解けてもらえるよう頑張るわ。

そういえば、カラオケで最初姿勢正しく座ってたのが
だらーんとしてきたときにホッとしたのを思い出したw
それを見てから私もリラックスできるようになったわ。
自分から打ち解けた雰囲気を醸し出せば、相手も早く心を許してくれるのかも。。

371さんもアプローチ頑張ってね〜!
378名無しさんの初恋:2009/02/07(土) 05:10:04 ID:mQdb/mY0
ぼくウケミンです。
ヘルスに行って抜いてもらうのが趣味です。
ソープにはどう攻めたらいいのか分からないから行った事がありません。
だからイケメンなのに22歳で童貞です。
379名無しさんの初恋:2009/02/07(土) 17:19:03 ID:TXSjFuMm
会社で好きな上司がいます。
普段も気さくに声をかけてくれて優しいです。

部内で飲みに行く時は、一次会では席はいつも離れてるんですが、
二次会〜酔ってくると、いつも私の隣に来るんです。

いつも酔った時は思わせぶりな発言をするんですが・・・
私の事を本当にどう思ってくれてるのか気になります。

上司は未婚で彼女も居ません。周りの人から聞く話では、その上司はとてもシャイ
で奥手で自分から積極的にはいかない と聞きました。

男の人が酔っぱらってる時の行動や発言って、どこまで本音が出てるのか知りたいです。

380名無しさんの初恋:2009/02/07(土) 17:43:00 ID:mg113mb0
知らんがな
それより自分の本音は出しましたか?
381名無しさんの初恋:2009/02/07(土) 18:15:15 ID:uiTHAH+b
>>379
酔ってセメミンになったからといって、本音が出る訳でもないんじゃないかな?
ウルトラマンみたいに一定時間セメミン状態に変身してるだけで、
冷めれば普通のウケミンに戻るだけで、
本音を言わない中途半端なセメミン状態ないんじゃない?
382名無しさんの初恋:2009/02/07(土) 21:28:17 ID:EqntOymH
>>379
ウケミン、男性に限らず、お酒を呑んで酔った状態というのは、
普段理性で抑えていることが、アルコールによって押さえがきかなくなります。
よく「お酒を飲まなければいい人なのに…」と言いますが、
実は、酔った状態がその人の本当の姿らしいのです。
だから、男は酔うとスケベになるんですね。
(だからといって、相手の女性に好意を寄せているかというと、それはまた別の話)
383名無しさんの初恋:2009/02/07(土) 21:34:10 ID:EL7ETsne
>>382
酒は飲めるけどほとんど飲まないとか
酒嫌いってのは自分の本性を見せるのが怖いというか嫌なんだな
心の奥の方で無意識に出てるのかもな

という解釈もできるのか
384名無しさんの初恋:2009/02/07(土) 23:00:48 ID:w4PmBVkY
体質的に駄目な人もいるから一概には言えんがな
385名無しさんの初恋:2009/02/07(土) 23:25:39 ID:4qOTBD43
>>382
ないないw
酔ってても頭は使ってるって。
眠る寸前くらいじゃない。
本性がでるとかっていうのは。
386名無しさんの初恋:2009/02/07(土) 23:33:35 ID:qE6i2Xag
>>385
ある程度までは自制心のタガが外れる奴はいるがな。
俺の後輩も、酔うと横暴な態度を先輩後輩関係無く取り、
バンバン叩く奴がいたわ。
何故かその状態でも俺にだけは逆らえなかったらしいがw
まぁ、そう言う意味ではそれが本性ってか、本心かも知れんな。
387名無しさんの初恋:2009/02/08(日) 00:20:44 ID:2Co98ByG
379です。
皆さん、レスありがとうございます。

以前、休日にゴルフ誘ってくれたり、両想いだったら良いなぁ・・
って思ってたんですが、やはり酔った席での態度をまに受けてはいけない様ですね。。

好きな人の本心を探ってしまう。
388名無しさんの初恋:2009/02/08(日) 00:38:24 ID:fMHW6QP1
ウケミンかなと思っていたら単なる脈なしでした。
ありがとうございました…。
389名無しさんの初恋:2009/02/08(日) 01:39:23 ID:YRIH805i
>>388
このスレほとんどそうだから気にしないで
気付けただけ幸せだよ
390名無しさんの初恋:2009/02/08(日) 02:56:02 ID:6dHmHJNz
まるで森の妖精だなw
「みんな隠れて、人間がくるよ」
391名無しさんの初恋:2009/02/08(日) 03:09:23 ID:6Qln2EbW
ウケミンはさりげない好意を示しても気づかないようだが
はっきりと行為を示されても嫌ではないのかな?
392名無しさんの初恋:2009/02/08(日) 03:32:37 ID:jSO9pQ2o
あぁぁぁぁorz
バイト先のシャイでウケミンな人と1ヶ月くらいほぼ毎日メールしてたのに、ついに返信がこなくなった…
優しい人だから迷惑でもメール返してくれてたんだよね
いつも人の目をしっかり見て話す人なのに、今日久々バイト先で会っても目も合わせないし素っ気ない…orz
バレンタインあげたかったのになぁ
メール読み返してもわかんないし、なにか嫌われるようなことしたかな…

チラ裏でスマソ…
393名無しさんの初恋:2009/02/08(日) 03:43:23 ID:36XLlnkV
> バレンタインあげたかったのになぁ

ただの勘違いだったらどうするつもりだ。
迷わず渡せ。
それでダメだったらすっきりするじゃないか。
高いもんじゃないし別に損することもないだろ。
394名無しさんの初恋:2009/02/08(日) 04:14:30 ID:7dL69PXJ
>>392
毎日メールしてて疲れたんじゃないですか?

毎日してたら話のネタが無くなるので私は週一くらいがベストだと思います。
395名無しさんの初恋:2009/02/08(日) 06:51:42 ID:A6xFIY50
>>390
ツボったwww
木陰に隠れるわりに人間をジッと見るんだよねw

|дΦ) ニンゲン...
396名無しさんの初恋:2009/02/08(日) 07:02:09 ID:aG5N1Bj6
↑これ妖精なのー?なんか怖いよー!
397名無しさんの初恋:2009/02/08(日) 11:41:56 ID:XAyfOM66
マモノだよ
398名無しさんの初恋:2009/02/08(日) 14:35:13 ID:jSO9pQ2o
>>393
>>394
レスありがとうございます
さっき「遅れてゴメン;」とメールが来ました
バレンタイン頑張ってみます!!
メールもスローペースで負担にならないようにしなければ…!
399名無しさんの初恋:2009/02/08(日) 19:30:09 ID:GA9DavrO
>>398
その彼、好き避けなんじゃないの?
バレンタインもうすぐだもんね。
がんばって〜o(`・ω・´)o

私ももうチョコ買ったわ。
400名無しさんの初恋:2009/02/08(日) 19:41:47 ID:uSj4PnDy
>>398
メールは忙しいときに貰うと、
読んで、後で返信しようとして忘れたり、
返したつもりになってしまう事もある。
遅れながら返信があるって事は、気に掛けているって事だから、
喜ばしい事じゃないか。
送るペース云々より、少し待つ余裕も大事だと思うぞ。
バレンタイン頑張って( ・`ω・´)b
401名無しさんの初恋:2009/02/08(日) 23:23:34 ID:tFhtyyK/
ウケミンと思われるおれの好きな子は、メールに気づくのが夜遅くなったり翌日になると返事くれない。
どうも、遅くに返信して起こしてしまったり、翌日の返信だと「いまさら」感があると思っているようだ。
彼女なりに気を遣って考えた末の行動ではあるんだが、こっちの感覚とずれてるんだな。
俺としては遅くても翌日でも返信ほしい(自分なら返信する)から、シカトされたように思ってしまう。
ほんと難しいね。
402名無しさんの初恋:2009/02/08(日) 23:24:34 ID:7KAh0iUm
>>401
それをまるっと彼女に言えば良いのでは。
403名無しさんの初恋:2009/02/09(月) 01:02:59 ID:zR6kPKj6
みなさんレスサンクスです!
>>399
好き避け…だといいなぁ(;ω;)
私もチキンなのでなかなか進展しませんがバレンタインは勇気出します!
お互い頑張りましょう!

>>400
そう考えると、前向きになれました!(*´∇`*)
待つ余裕も大事ですよね
もう少し肩の力を抜きつつ頑張ります!
404名無しさんの初恋:2009/02/09(月) 02:11:02 ID:e2GV3xxU
>>401

>>402に同意
ウケミンとの恋愛は、ただでさえ気持ちがすれ違いがちだから
コミュニケーションはできるだけとった方がいいとオモ
さらっと言ってみれば?
405名無しさんの初恋:2009/02/09(月) 04:28:19 ID:ZKPu9v5b
え?
>ウケミンと思われるおれの好きな子は、メールに気づくのが夜遅くなったり翌日になると返事くれない。
これ単に親密さが足りてないだけだと思うんだけど・・・
ウケミンと思われるってだけで根拠ないでしょ?
知り合いにウケミンの子でメール不精な子がいるけど
今でこそ翌日になってなんてことないメールに返信くれるけど、以前は当たり前のように無視されてたよorz

もう少し時間かけて仲良くなってから考えてみたらどうですか?
406名無しさんの初恋:2009/02/09(月) 05:05:15 ID:qm9GmT6s
スレ初めから完読
んー確かにウケミンと思われる節が多々あった
けど、ウケミンであり、かつ自分にだけ脈なし、嫌い避けしてるって可能性もあるんだよね・・・
コミュニケーション取らせてもらえないということはやっぱり脈なしか・・・
407名無しさんの初恋:2009/02/09(月) 11:31:29 ID:2FnRdH/y
ウケミンと思われる彼だけど
仲良くなるにつれて、
返信遅く&時々メールスルーされるようになった私が通りますよー

昔は返信早かったのにな
408名無しさんの初恋:2009/02/09(月) 18:25:49 ID:oKwc4kXU
他人とのつきあい方がわからない。
相手の反応を伺いながら話してる。
相手が笑ったら愛想笑い。
相手が笑わなかったら不安になる。
素直すぎなんだよな
怒ったらいいのか笑ったらいいのか分からない
409名無しさんの初恋:2009/02/09(月) 18:57:07 ID:IeBvcDjf
>>398
頑張って!
!恋愛成就!
410名無しさんの初恋:2009/02/09(月) 19:01:46 ID:Nn9Lyf52
恋人になりたいと思う異性のメールには遅くても必ず返事するよ
ウケ民だろうと、必ずだよメールが返ってこないのは対象外って事だよ
みっともないから自重してね
411名無しさんの初恋:2009/02/09(月) 20:02:10 ID:TPtZcX4I
>>407
それがその人の本当のペースなんじゃないのか?
無理してあわせてたけど、まったりできるようになった、という解釈も可能だし
412名無しさんの初恋:2009/02/09(月) 20:07:05 ID:cLfwjpYO
>>407
自分がいる。。
413名無しさんの初恋:2009/02/09(月) 20:14:31 ID:fB3hFAuU
>>411
返信が遅くなるのはそれがその人の本当のペースだってこともあるけど、
メールスルーされるなら脈ないと思うよ

>>410は言い方悪いけど、自分も気になってる人からのメールだったら返すと思うけど
414名無しさんの初恋:2009/02/09(月) 20:42:59 ID:4c5ssHOx
気になってる人からのメールを返した気になっていて、
返信無いなとメールを見直した時、
返信してない事に気付いた…3日後だったので、
そこから返す事も出来ず、延々と凹み続けたなぁ(´д`)
後、何故か電波状況悪くてエラー出たけど、以前それで送れるまで送り続け、
何通も来たって言われたせいで改めて送れず、
結果送れてなかったって後でわかって凹んだ事もあったなぁ…orz

たまたま返って来ない場合だと、こんな事もあるよ…。
415名無しさんの初恋:2009/02/09(月) 20:57:12 ID:ysnrg0dp
疑問文で送らないと返ってこないから、メール送るのやめました
416名無しさんの初恋:2009/02/09(月) 21:00:10 ID:sAdvCqpP
>>410

ほぼ同意だが、メールの内容によっては
どう返したら良いのか分からなくなって
結果的にスルーしてしまうのもウケミンなんだが。
417名無しさんの初恋:2009/02/09(月) 21:39:57 ID:eFtNBERK
>>415
同じ。必ずこちらで終わるし返事が期待出来ないから、私からメールはしなくなった。今じゃ疑問形メールもしない。
向こうの方が忙しく私は暇なのでずっと受け身だけど、タイミング合わなくて会えないね、とか言われるとへこむ…。
418名無しさんの初恋:2009/02/09(月) 22:49:37 ID:e2GV3xxU
数年前から私に好意を持ってくれてる男性が
実はウケミンなんじゃないかって気がしてきた
そして最近彼を好きになりました

彼はこのスレではあまり話題にならない、矛盾型(躁鬱型)ウケミンの可能性があるので
何か進歩があったら書き込みます
とりあえず相手がウケミンであると仮定して接してみます
419名無しさんの初恋:2009/02/10(火) 02:09:37 ID:ATqtGUGi
>>416
スルーしたら無視したと思われるというところに考えが及ばないものなのかねえ。
やっぱウケミンの考えは理解できねえ orz
420名無しさんの初恋:2009/02/10(火) 02:16:14 ID:FqvinyzE
>どう返したら良いのか分からなくなって

そういうのもないわけではないと思うが
そんなに難しい内容のものばかりのわけはなし
返ってこないのは基本的に脈なし
421名無しさんの初恋:2009/02/10(火) 04:54:45 ID:y/jmcWK9
話を無理に展開させると好きな相手でもめんどくさいと思う人もいると思う。
返さなくても返してもいいようなメールを送ってたまにでも返ってくるようなら嫌われてはいないと思う。
ただ、やっぱり相手からメールが一切来ないようなら脈は無いよ
ウケミンだと仮定しても2ヶ月くらい空いたら1度くらいはメールくれるはずだし。
422名無しさんの初恋:2009/02/10(火) 05:02:51 ID:H8SGumHI
返すメールを3通りくらい考える。
とりあえず1つに絞ったのはいいが相手が期待してる
内容のメール送れてないんじゃないかとか余計なことを考え出す。
そんで、送らないほうがいいや、なる俺

相手に自分の不利になる弱み見せたくないんだよね
423名無しさんの初恋:2009/02/10(火) 05:09:10 ID:FqvinyzE
>2ヶ月くらい空いたら1度くらいはメールくれるはずだし。

・・・それは季節のお便りレベル
それで脈ありと思えるのは幸せな人だと
424名無しさんの初恋:2009/02/10(火) 05:12:56 ID:FqvinyzE
自分は鬱だからいろいろいろいろ不穏なことも考えてしまってメール送らないこともあったけど
そういう精神疾患の不安発作とかなければ普通に返すよ
いくら何でも2ヶ月はね・・
425名無しさんの初恋:2009/02/10(火) 18:21:38 ID:OX9m4x18
まあメールはたかがメールだよ。
そんなんじゃ脈なんて測れない。

でもあえていうなら、メールしてる内容によるんじゃない?>脈有り判断
426名無しさんの初恋:2009/02/10(火) 18:56:19 ID:0Sy+XJ85
内容によっては逆にメールがマイナスになりかねないからね
弱みもそうだし、相手を煩わせたくないと思ってる
427名無しさんの初恋:2009/02/10(火) 22:03:18 ID:OX9m4x18
それに思うんだけど、てかこういっちゃ身も蓋もないんだけど、「ウケミンだから」とか
ひとくくりにしないでその人とのコミュニケーションとして、思いやりを
持ってれば別に駆け引きもテンプレにあるような対策はいらないと思う。

ちゃんと空気とタイミング読めてれば。と思います。
428名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 00:57:18 ID:Goy9/vTT
>427 が、いいこと言った。
429名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 02:17:04 ID:slsCuUHv
ずっと好きだったウケミンと付き合いだしてちょっと。

お互い仕事で、近いうちに会おうと言っていたのに会えず、
互いにメールもしないタイプだから本当にたまにするメールで
相手「来週メールする」
私「OK、待ってる」

一週間後、彼からメール来ないから
私「大丈夫?忙しいならいつでも大丈夫だよ、仕事応援してる」

とひさしぶりにメールしたら返事なし。うんともすんとも無しw


誰か私をプラス思考にさせてくれ…w


430名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 02:17:57 ID:rgfj/RpO
忙しいんじゃないだろうか。
431名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 02:35:26 ID:QqaOg8ga
そろそろ、結果でそうだ。
近いうちに近況報告するよ
432名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 02:46:26 ID:Goy9/vTT
>429
付き合ってるのに、約束した週一のメールも寄越さないなら、
それは、怒っていいレベルじゃないか?

まあ、カプ板言って、相談してきな。
433名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 04:24:50 ID:gLH5kf61
彼曰く、S気質だそうです。
彼は彼を気に入る女性に対しては強気な口調で態度も偉そうです。
私には違う人のようにいい人で優しくて親切です。
でも、男の知り合いが多くいる中だと明らかに私を避けて他の女性にSな姿を発揮しています。
酔ったり会話の糸口が見つかると傍にいて正直な話をしてきます。
仲間内で飲んで酔って寝ていた彼を普通に起こした時に名前を呼ばれ抱き寄せられて抱き締められて焦りました。
まわりが焦って止めてくれました。
現に彼は面倒見がよくとてももてています。
そんな彼が私を誉めて、もてるからなと言ってきます。
切ないです。
434名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 04:29:48 ID:oieiTbbG
・・・それは、ウケミンではないと思う
単なる俺様気質だと思うから普通の恋愛相談スレで聞いた方が
435名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 04:33:43 ID:Y8TnCwIy
>>429
電話して直接話した方が良い。
お互い仕事がいそがしいのだから「どうしてメールくれないの? 約束したよね?」
などとと一方的に責めたらダメ。
仕事の状況聞いて, いつごろ会えるといいね。とか, 楽しみに待ってる。とか素直な気持ちを伝えると吉。
436名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 13:18:16 ID:EQtvxtrD
>>435
彼電話苦手って言ってたからたぶん出ないよ…

仕事大丈夫?もし平気なら〇〜〇日会えない?チョコ渡すだけでも会いたいんだけどどう?
って言ってみるつもりなんだけどどうかなぁ
もっと会いたい!と、強めがいいかな?

自分もウケミンなりに、自分の素直な気持ちをのせた手紙なんぞを描いてみたんだが、
ふられてダメになったら凹むorz
437名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 18:38:12 ID:Y8TnCwIy
そんなメールばかり溜まってくるとウザくなるから言ってるのだが。。。
438名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 20:11:20 ID:TG9q2Nx7
付き合ってからも5年はメールそっちから送り続ける位の気持ちがないなら、アピってくるな。ウケミンなめすぎ。
439名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 20:12:47 ID:q00kUnoN
今は彼氏いるから無理。
440名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 20:26:15 ID:A7Clj11W
>>436
じゃあ普段はメールで連絡取ってるのかな。

彼の仕事の状況によるけど、レスがあるまでアクションしなくていいんじゃない?
付き合ってるんだよね?
バレンタインじゃなくとも、後日渡せばいいんじゃないかな。

14日じゃないとダメな生チョコなのかな?


どーしてもメールしたいなら、
「用意したからチョコだけでも渡しに行っていいかな?
忙しいとこワガママ言ってごめんね。
でももし良かったらお願いします」
とかかな。
441名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 21:13:34 ID:EQtvxtrD
レスしてくれてありがとう。さっき短文を送ったら来ました

なんかいろいろあったみたい…。
自分もそういう時何も手につかなくなるから悪いことしてしまったと思った
自分のことばっか考えてて恥ずかしい
442名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 21:15:08 ID:Y8TnCwIy
少なくとも点数アップにはなっていない。
以後気をつけよう。
443名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 23:22:28 ID:EQtvxtrD
うん、ありがとう

もっと太い心をつけるよ
444名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 00:26:41 ID:6lq8QdEE
そうだね。こっちはウケミンなんだからもっと気を使ってくれないとさ。
445名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 00:34:32 ID:BOUbq6Um
ウケミンは自分から好きになっても動けない。
逆に好かれても踏み出せない。
どうしたら彼氏(彼女)ができるんだ?
押されまくって渋々付き合うっていうシチュエーションしかないのか?
446名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 00:45:35 ID:mpYE6ifn
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3?7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
447名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 00:57:06 ID:zdMowC8G
>>445
なんとか心を動かすのだよ
448名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 01:05:39 ID:o7Jxd3Sx
>>444みたいなウケミンって本当にいるの?何様?
449名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 01:13:30 ID:w8L1r6Ar
>>448
ウケミンと自己中は別物。混同してはいけない。
450名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 01:18:02 ID:N8dsEl+c
>>448
俺様
451名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 02:12:04 ID:rw3ya6Ud
うちの彼氏はとにかく受け身でした。
そこまでアプローチしたら普通気づくだろってことしても、
向こうからはなにもなかったです。
彼は自分から行ったこともあるけど言い寄られる事が
初めてだからそういうのに鈍かったみたいで。
また、私の気持ちに気付いてもなにかアクションおこしたら
頑張ってる私に水を差すと思ったみたいで
最後まで受け身に徹していたようです。
ただ向こうから来ている感じはなかったけど
拒否されてる感じもしなかった。
だから、拒否されていないなら頑張る価値はあると思います。
デートいってくれたりメールの返事くれたりね。
452名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 02:32:47 ID:BOUbq6Um
>>451
彼氏は意図的に受け身の立場をとっていただけで
テンプレみたいなウケミンとはちょっと違う気がする。
453お母さんだけど:2009/02/12(木) 02:33:55 ID:PERQCLbj

ひげ=殴る対象。wwww
454451:2009/02/12(木) 02:40:25 ID:rw3ya6Ud
>>452
そうですね。
まぁ、こういうケースもありますよっていう。
それに鈍かったので。
455名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 02:45:36 ID:rRymokBO
>>445
それある
たまたま好きな人が押してきてくれればいいんだけど、なかなか上手くいかない
456名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 03:11:28 ID:o7Jxd3Sx
そんな都合のいいこと、自分から何もしないのに望むっていうのは、正直おこがましいと思う
そんなに人生うまくいかないし、本当に好きなものは自分で苦労して手に入れるから
大切にできるし愛せるんだと思う
ウケミンじゃない人はそうやって幸せを手に入れてる
ウケミンはウケミンなりに覚悟しなければいけないと思う
みんなわかってくれる程、甘くない

あと、告白してくれた人にも上から目線な感じがする
457名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 10:30:01 ID:aE5piOOJ
分かってもらえない覚悟をして何もしない
458名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 12:54:42 ID:gLosjG1q
↑うん。烈しく同意。そういうのは覚悟と言わない、ぐずの子供と言うんだよね。
男女問わず、君がとっても恵まれてた人生だったのは、よ〜く分かった、何様のつもりだ、
じゃぁ死ぬまで一人でいろよ、とだんだん腹が立ってくるよね?
459名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 13:53:21 ID:tvNA7kHU
愚痴りたいならウケミンに疲れたとかのスレにいけよ(´・ω・`)
460名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 15:31:47 ID:/SbBBtej
みなさんは、つきあうならどっちのタイプが好きですか?

1. 「お弁当作って食べさせて」「美味しいお土産買って来て!」と
 ウルウル上目遣いでいつもいろいろおねだりしてくる、おねだり魔
 の若くてかわいい、ピチピチの年下の子

2. 「毎日残業でロクなもの食べてないでしょ」と栄養バランスを考
 えたおいしいお弁当作って来て差し入れてくれる綺麗な年上女性
461名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 15:36:07 ID:D42z4TaD
>>460
2
462名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 15:47:17 ID:X/Xu7h/X
>>460
1.そんな目で俺をみるな
2.うれしい
463名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 17:53:29 ID:QGhpbJnT
>>460
栄養バランス考えたお弁当作ってくれる綺麗な年下女性
464名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 17:55:13 ID:6IZ4b88N
自分ウケミン 相手も多分ウケミン
連絡先は向こうから聞いてくれたけどメールいつもこっちからw
このままが嫌で人生初めて自分からデート誘った
相手も、行こう行こう!って言ってくれた

みんなもがんばれー
465名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 18:08:43 ID:R6/LmaS+
2だな
466名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 18:31:27 ID:gYRMoJuA
>>458
だったら日本の女は一般的に屑ばかりだな^^
自分に興味がないことに気付かず相手を受け身と勝手にレッテル張りしつつ、自分からデートに誘ったり告白しない奴が未だに多い。しかも、都合良い時だけ男女平等とぬかすw
467名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 20:34:56 ID:Pfin5Tp+
>>460
断然2
ずうずうしい奴嫌い

こんなんだから友達いないんだよな
はぁ…
468名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 21:03:35 ID:w8L1r6Ar
>>460
間違いなく2。
若さなんて直ぐ無くなる。
残るのは意地汚い下種な中身だけ。
469名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 21:13:10 ID:6dqryjcu
>>460の質問はウケミンと何か関係あるのか?
470名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 21:19:50 ID:w8L1r6Ar
>>469
質問者がどっちかのタイプで、
ウケミンを狙ってて、自分はイケルか聞いたんでないの?
471名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 23:08:10 ID:NOfzRmG/
>>470
なるほど、そういこうとか
ありがとう

2が圧倒的に人気だな。自分も2の方がいいけど
472名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 23:37:00 ID:YEBxOohx
みなさんは、つきあうならどっちのタイプが好きですか?

1. 「お弁当作って食べさせて」「美味しいお土産買って来て!」と
 ウルウルの上目遣いでいつもいろいろおねだりしてくる、おねだり魔
 の若くてかわいい、ピチピチの年下の子

2. 「毎日残業でロクなもの食べてないでしょ」と栄養バランスを考
 えたおいしいお弁当作って差し入れてくれる綺麗な年上女性
473名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 23:39:45 ID:O4HdKBoS
ウケミンな男の人でも
女の子の部屋に行って、あわよくばイイことしようと考える人もいるのかな?
軽度な人の場合
474名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 23:41:54 ID:w8L1r6Ar
>>473
思う事は思う。
でも、いい雰囲気になっても手を出せないからウケミンなんだな、これが。
475名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 23:58:24 ID:O4HdKBoS
>>474
回答ありがとう
なるほど、深いね〜

いちゃつくためにわざわざ来たのに
できなくてもどかしいウケミンも見てみたいから
しばらく様子みちゃおうかなw
476名無しさんの初恋:2009/02/13(金) 00:03:33 ID:FOZwDf7d
>>475
ほどほどになwww
477名無しさんの初恋:2009/02/13(金) 04:49:54 ID:9kP45svI
>>392 です
あれから一度メールを止められましたがチョコをあげる決意を固め、勇気を振り絞って再度
「お疲れさまです!前チョコ好きって言ってましたよね。バレンタインにチョコ渡したいんで、もし迷惑じゃなかったら貰ってください〜!」
と呼び出しメールを送りました。
で、ふと友達に言われて気づいたんですが、これじゃぁ半分告白してるようなものだ…orz
しかもそんなの気づかずに「他のバイト仲間には事務所にチロルチョコおくいとくんですよ〜」なんて余計な口を滑らせてしまった…orzあぁぁ
478名無しさんの初恋:2009/02/13(金) 09:42:39 ID:BxS/GZmX
いいじゃんか。せっかく勇気を振り絞ったんだから、
もう後戻り不要、あとふた振り絞りぐらいしちゃえ!
479名無しさんの初恋:2009/02/13(金) 16:37:59 ID:tNnDkAWy
ウケミンなんだからやり過ぎぐらいで良いんじゃない?
480名無しさんの初恋:2009/02/13(金) 17:02:37 ID:PcF8k0+f
でも押せ押せがいいからってマニュアル通りにしちゃうと
逃げ場がなくなってプレッシャー感じるウケミンもいるからほどほどに。

やっぱ相手によるよね
481名無しさんの初恋:2009/02/13(金) 20:47:52 ID:63uk76Fy
>>477
それくらいわかりやすくないとウケミンはきづかんだろ
482名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 02:59:55 ID:XNm6rlZt
>>475
ウケミンに喰われてしまえw
483名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 08:55:51 ID:YeZx7CwX
このスレ見てたら、松田聖子の赤いスイートピーって曲を思い出した。
詞の内容そのまんまで。
昔からあったんですねぇ、やはり。
484名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 11:52:30 ID:mJzcJo9q
♪ばーかね〜 
呼んでも無駄よ〜 
水着〜持ってない

がウケミンか?
485名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 11:53:39 ID:mJzcJo9q
渚のバルコニーだった すまん
486名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 13:01:26 ID:gArtaMky
・夜寝るとき頭に浮かぶ
・甘い会話を妄想する
・会いたくなる(姿を見たくなる)
↑でも実際近づくと話しかけれない
↑だから話しかけられるのを密かに待つ
↑結局その子どっか行っちゃう
・自分が嫌われてると思ってしまう
・同時にもしかしたらを考える
・運良く会話が出来ると案外普通に話せる
↑その夜に会話を思い出して悶える
・一途
↑もし付き合えても気持ちが変わらない自信がある

9個以上当てはまったら俺

こんな俺はウケミン?
487名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 13:25:58 ID:VJYdBEYC
ウケミンて傷つくのが怖いとかじゃなくて思考停止してる人っていうかただめんどくさがり屋なだけじゃないの?
488名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 13:59:52 ID:9bS8x2Ts
いろいろ考えるんだけど結局なにも出来ないんでしょ?
489名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 14:05:25 ID:awiDpFXL
>>488
考えちゃうから欲望(願望)に正直になれないんだろうね
490名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 15:08:28 ID:CYv6FNao
ウケミンだが今日電話する
491名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 15:37:08 ID:KmQ7kMnD
両方いる
492名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 15:47:02 ID:nF00CWQr
ウケミンて普通の人より心が繊細なだけ。敏感なんだよ。なまじもてるから感じ悪く見えちゃうけど、それで心痛めたりもしてる。
普通の人は鈍感だから平気でウケミンが傷付くような事する。生きにくい世の中だよ・・・ハァ・・・
493名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 15:57:36 ID:6yHSp8yW
ウケミンに傷つけられる事もあるしなあ
494名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 16:05:50 ID:nF00CWQr
それは大抵が自業自得。自分勝手なだけなのがスレ見ててもわかるじゃん。
495名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 18:23:13 ID:Fmu0Nd6w
バイト君にチョコ渡しに行った子、帰ってきたら報告プリーズ
496名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 19:51:19 ID:bs3fI/Gk
デートしたりしてやっといい感じだったから押し続けたらいきなり着信拒否。
さすがにこれは諦めた方がいいですよね…?
497名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 19:52:50 ID:HnXupOib
着信拒否なんてよっぽど嫌われなきゃされない気が・・・
498名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 19:56:48 ID:SRN5WmlO
>>495
>>477 です。夜10時半ごろチョコ渡してきました。
恥ずかしくて渡すときにバイト先にあげる安いやつと、カード入りの特別なやつ出してどっちがいいですか?なんて言った自分orz
戸惑うウケミン…
結局特別なほうを渡せたからよかったものの緊張で吐きそうでした。
でも告白は出来ませんでした…orz
その後バイト先の飲み会が1時間後くらいにあるかもしれないということで、時間つぶそうと提案され、マックに行くことに。
マックを奢ってもらい、そのまま二人で時間潰してたんですが結局飲み会がないことがわかって、朝四時までマックに居座ってましたwww
帰りも途中まで一緒だったのにチキンすぎて好きです、の一言がいえなかったです。。
499名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 20:27:02 ID:bs3fI/Gk
>>497
ありがとう。
逝ってくる\(^O^)/
生まれて初めて着信拒否された。
ちょっと前まで普通にラブラブだったのに意味わかんない…。
500名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 20:28:05 ID:YeZx7CwX
>>495
良くやった、偉いぞ!!!
次はもっと上手くやれるよ、頑張ったね。
501名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 20:42:20 ID:Fmu0Nd6w
>>495
報告ありがと。
告白しなくてもまあ大方伝わったと思われ。
つうか良く勇気だした!オメ!
502名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 20:44:14 ID:Fmu0Nd6w
>>499
元気だせ。
相手がウケミンなら…急にで押されすぎて、疲れちゃったのかも。
まあ引いてみるしかないよね
503名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 20:49:04 ID:1u9B/edk
>>498
チキンならチョコを渡す事すら出来んさ。
君は勇気あるよ。
よく頑張ったね、お疲れ様。
これからも頑張れ( ・`ω・´)b
504名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 21:15:29 ID:slGiZ6wj
好きなウケミンがうつだった

辛い辛い
もう何もできやしない
505名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 21:21:12 ID:AYBarZ1F
>>498
私もチョコ渡したけど、結局好きって言えなかった(T_T)
自分が情けなく思いバイバイした後泣きそうになった(/_・、)
506名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 21:50:07 ID:Fmu0Nd6w
>>505
カードとか書いたりしなかったの?
507名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 22:55:30 ID:bs3fI/Gk
>>502
ありがとう。・゚(ノД`)゚・。
あぁもう訳わかんなくて泣いてたから嬉しい。
後はひたすら相手からの行動待ってみる。
確かにいっきに押しすぎたかも。
508名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 23:44:49 ID:dTf3liwu
>>500
ありがとうございます!
明日から一か月留学するので全く会えなくなるのですが、頑張ります。
>>501
伝わってるといいなぁ・・・一生分の勇気を使ったかもしれませんww
>>503
優しいお言葉ありがとうございます(*・ω・*)
頑張ります!
>>505
仲間がここに!私も頭で何度もシュミレーションしたのにまったく役に立たずww
カードに「義理じゃないですよ!」て書いたので告ったも同然かもしれませんがorz
509名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 13:15:04 ID:CaLDmiYD
皆の周りに積極的な友達いる?

中学のときにバレンタインに呼び出して直接告白してた子がいて、
すごいなって思った

積極的な子って
充実してるっていうか
進展すごいよね…
510名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 13:56:04 ID:4ItpioG5
>>506
何も書いてないです。
直接告白したいと思ってたんで。
出来なかったですが…

>>508
私も色々考えてたのにチョコ渡すくらいしか出来なかった(ノ_・。)
511名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 14:03:27 ID:UtuO5qSD
>>509
バレンタインなら一年に一度のチャンスだと思ってそれくらいする人たくさんいるんじゃない?

考えるだけならみんなしてるからね
実際に行動しなきゃ
512名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 14:33:35 ID:D91hhTJZ
ウケミン的発想では、今年のバレンタインは土日なので
渡すことができないと自分を納得させちゃう感じ?
(会社、学校に好きな人がいる場合)
513名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 15:06:04 ID:zt2GZjDQ
>>510
「ごめん。土曜日つけ忘れた。」と言って伝えたいことと連絡先などを載せた手紙を渡す。
514名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 16:06:57 ID:BWG0CWaO
せめて脈のありなしの判断材料くらいくれればなあ。
誘えば断らないんだけど、「楽しみにしてるね」とか言ってくれればまだいいのに。
一方通行で疲れるんだよ。
俺が冷めないと思って油断してんのかな。
515名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 16:16:53 ID:ka8oblD6
単に脈なしって可能性も考えようぜ。
516名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 17:21:54 ID:mhcq11Zf
>>514
決めかねてるんだよ
焦らずに
もう決めてくれ!ってなったら告白して白黒つければいいんだよ
517名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 18:16:37 ID:Q47YGaWb
>>509
積極的というか普通だろ。
それができないとか、どんだけ相手より自分が大事なんだって男から見て思う。
そんな恋愛体力セーブしたってクソみたいな男につかまって最後には搾り取られるだから、
今のうちに好きな男で使い果たしておいたほうがええよ。

明日でも「渡し忘れた」とかいって渡せばいいじゃん。
518名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 18:24:24 ID:0y/krQjJ
486の人とあたしの行動全て同じなんですけど!!
あたしも今チョコ渡したときにした凄く久し振りの
会話を思い出して悶えてます
486とお友達になりたい笑
519名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 18:34:32 ID:0y/krQjJ
518です
今っていうか、2日前です
520名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 18:35:44 ID:9Xg2/pdE

友達と同じ男の人を好きになる女の人って多いんだって。

本当、性欲って馬鹿が持つものだよな。頭のいい人はそんなものに

振り回されないと思うし。
521名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 18:37:07 ID:9Xg2/pdE


要するに、「みんながいいと思う男の人は、みんないいと思う」

じゃないのかな?
522名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 18:52:26 ID:c07rZCl2
そうとは限らん誰かがいいと言ったらほしくなる人もいるんだろうな多分
523名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 22:23:13 ID:PEq8ZD45
半年前に告って、会う回数を増やして仲を深めましょうということになった同僚。
直後に仕事が忙しくなって遊びに行くことができなくなったけど、
なんとかメールとか一緒に帰ることで関係が切れないようにつないできた。
でも、たまにメールに「会えてうれしかった」とか書いてもそこはスルーなんだよね。
ウケミンwikiの「相手がどうあれ、こっちは「わかりやすすぎ」なくらい気持ちを前面に出しましょう。」
「ウケミンさんの場合は、告白してからが本番です」に勇気づけられてる。
はからずも実践してたわw



524名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 22:34:08 ID:CaLDmiYD
>>517

普通なんだ…

今は好きな人いないけど、
好きな人ができたら積極的になれるようにがんばらないとな

高校生活ウケミンで無駄にしてしまった
525名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 23:28:43 ID:imGEWOeP
甘い物大好きな男性店員さんにチョコあげたんだけど、
「甘い物好きなら、今度家でお菓子作ったら持ってきましょうか」
って言ったら嬉しそうにしてた。「あまりちょくちょく持ってくる
とお店から何か言われます?」って聞いたら「そんな問題ないですよ。
いつでも大丈夫です」って。

これは、手作りOKってことだけど、店員さんの気持的には私のこと
どう思ってるんだろ??
526名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 00:59:27 ID:pgDoVxE+
そうとう、叩かれてもいるが、
>36
>42
>49
ここら辺は、ためになった。
527名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 02:38:24 ID:2t3TQpI4
>>525
スレタイ読んだ方が良いと思う
528名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 04:15:45 ID:yW/yrgnC
>>36
ってことは、極端なロリに走ったりするということかな?
子供ならセックスアピールないし
529名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 04:26:37 ID:GiNxerkj
ロリは大人の女と上手くやれない人が陥りやすいんじゃない?
単に恋愛経験不足なのと、女性不信なのは全然違うよ
530名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 04:59:12 ID:yW/yrgnC
なるほど。
531ロリ:2009/02/16(月) 05:24:38 ID:MlbFqdnV
ロリには処女信者が多いと思う
あと失われた時を求めて
532名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 05:36:16 ID:8Yof9ndL
受け身では何もならないから何とかしようとしてるのにそれでも動こうとしてくれない
533名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 05:36:55 ID:DV49P9Wa

単に人口が少ないからとか?
534名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 05:38:15 ID:DV49P9Wa

だからさ、お前らの親にいっておいてくれよ。

頼むから俺を早く望みの男と誰でもいいからとりあえず

結婚させろ。俺はもともと男だったから男とはうまくやれる

自信あるからさ。お前の親に、日本やばいからとにかく俺を

望みの男と結婚させるように伝えといてくれ。
535名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 05:53:18 ID:yW/yrgnC
好きな男性店員さんが「すごく仲良くしてくれてる子がいて」ってことを
言ってたんだけど、その「表現」って、ウケミン男性ってこと?
536名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 06:11:27 ID:DlGEI5Cj
そんな断片的な情報では何とも
537名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 08:20:05 ID:DjcSvqy/
それだと「優しい感じ」のお兄さん、て感じかな。

ウケミンて口下手だから割りに口ではバッキリ言うよ…
メールとかだと優しいが
538名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 21:34:21 ID:jTP772Ye
>>529
婆か?w
嫉妬きもいな。
論理的証拠ないだろ。
539名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 22:33:35 ID:1otIC9nG

今日冷静沈着型ウケミンとお出かけしてきました。
まとめサイトによると
冷静沈着型ウケミンは2人きりになった時、
目を見て笑うと目が泳ぐとありますが、

目を見て話をしてくれるのは脈なしなのかな…


むしろ私が目を逸らしちゃうorz
(私もウケミン。
Level3くらいだけど前遊んで反応よかったからまた誘った)


バレンタインあげたら
「気づかなかった」って…

一応感づいてもらいたくて
紙袋にいれて持って行ったんだけど、
ほんとに気づいてなかったのかな…


ただの脈なしな気がしてきた
ウケミンと決め付けてすみませんでした
540名無しさんの初恋:2009/02/17(火) 00:37:41 ID:cKpfPiQP
>>539
理系で女と関わる機会が極端に少ないなら普通にバレンタイン気付かない。
目を見て話すのはウケミンかどうかを完全に決めるわけじゃないから、
その情報だけでは何も分からない。
貴女が彼の「細かい仕草」を観察するしかない。
目を見て話をしてるとしても、その目はいつもより緊張して見開いてないか、とか。
541名無しさんの初恋:2009/02/17(火) 01:18:46 ID:m9684kfG
瞬きもせず目を見開いて、声がうわずってたんだけど、これって・・・。
542名無しさんの初恋:2009/02/17(火) 05:10:34 ID:r0hSM4Gd
>>541
フグの毒に当たったんじゃない?
543名無しさんの初恋:2009/02/17(火) 10:16:36 ID:tg/YQHDh
ウケミンってメールの返事が2日来ないのは普通?

2日以上来ないってことはないんだけど…
544名無しさんの初恋:2009/02/17(火) 14:52:33 ID:2fI0mzuS
ウケミンは全国規模で増殖しているらしいぞ
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090121dde012040009000c4.html
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090121dde012040009000c3.html?link_id=RSH02

草食化なんていっているけど、現実には
http://mainichi.jp/select/science/news/20090217ddm012040112000c.html
この程度の中古女に時間費やして精魂込めて付き合って、結婚したい奴なんたおらんだろ。
ましてや、結婚が女性に優遇された制度になっているのではね。

俺もウケミンながら、そう思うよ。まともな男でも女とかかりあいたくないだろうね。
それと肉食の方の記事も笑えたな。昔からいたけど、こんなことする女が増えたってことなんだろうね。
あ、芸能人の出既婚ってこのタイプなんだね。
俺も気つけようっと。
545名無しさんの初恋:2009/02/17(火) 14:53:20 ID:m9684kfG
>>542
そうかもねw
546名無しさんの初恋:2009/02/17(火) 14:57:21 ID:KJ+1Z97K
>>544
ひきこもりが気をつけたって意味無いっつのw
547名無しさんの初恋:2009/02/17(火) 15:00:01 ID:jDMd4Uot
>>544
ソースが毎日w
仕方ないねw
548名無しさんの初恋:2009/02/17(火) 18:39:21 ID:S5v39PXk
彼女いない歴=年齢のウケミンに酔った勢いでうっかり告白してしまい、「彼女いらないから」ってフラれたんだけど
きっぱり諦めようとして本人の目の前で、コンパにさそわれた話をしたり、他の友達と仲良く話したりしてたら
「飲み会行くの?」とか「さっき〇〇と楽しそうだったね」って嫉妬(?)された。
彼女はいらないらしいけど、自分が私の恋愛対象から外れるのは嫌だ…という感じの言動・行動はよくあります。
フラれてもやっぱり大好きだからできれば付き合いたいけど、どんな風にアピールしていけばいいと思いますか?
549名無しさんの初恋:2009/02/17(火) 22:59:45 ID:MVPK6wk6
やっぱり童貞ってこうして馬鹿にされるんだな
550名無しさんの初恋:2009/02/18(水) 01:49:11 ID:GrbZZcUN
>>548
何処でどうウケミン認定したのか知らんが、その相手はウケミンじゃなくね?
551名無しさんの初恋:2009/02/18(水) 02:40:33 ID:7UIRQWOR
>>548
自分から離れてくれた(吹っ切れてくれた)のかなって思ってるのかもよ
552名無しさんの初恋:2009/02/18(水) 03:53:20 ID:20kuI6qs
>>549
まぁ、いいじゃんw

>>546-547
がいくつか知らないけど、そのうち吐き気がするほど女が恋愛も結婚もしてもらえない時代がくるだからさw
こいつらみたいな胡坐女の成れの果てがすでに必死になっているデータがあるよ。
最近婚活とかずいぶん盛況だけど大幅に男女の参加比率が逆転しているんだよ?
経済的なことでなおさら恋愛や結婚できない男も増えるらしいし、中古は手短のやりチン男とやってピンポン感染しながら一生を終えろってのw
おりゃ結婚するなら処女がいいね。
もちろん、美人でなおかつ俺の好みの顔で性格よくて俺ともあって。
そんな女以外、男に結婚するメリットなんもなしw
付き合うのですら公衆便所に大枚はたくのもなんかねぇww
それならせめて10代とつきあうから婆にお鉢が回ることはないよ
553名無しさんの初恋:2009/02/18(水) 06:39:52 ID:tTWmmWB6
ウケミンか非ウケミンかの見極めはなかなか難しいね

私の好きな男性は、自分で恋愛に臆病だと思う、って言ってたけど
これはウケミンだと認定しちゃっていいのかなぁ。。
554名無しさんの初恋:2009/02/18(水) 06:40:35 ID:EsIH/rNW
>>553
非常に難しい所。相手の発言が相手の特徴を粒さに表しているとは限らない。
555名無しさんの初恋:2009/02/18(水) 18:56:22 ID:ybAfZGO9
>>548です

>>549-550
ウケミンのチェックポイントにはすべて当てはまります
見た目も性格も悪くないのに、女性の気配が感じられないから不思議でした
今までずっと彼女いなかったって告白したときに教えてくれたけど、それまでは長く付き合ってる子とかいると思ってました
彼女いなかったからって童貞とは限らないと思うけど、童貞の方がなんか安心はするかも

>>551
もしかしたらそうかもしれませんね…
ウケミンにヤキモチやかせようとするのは逆効果のはずなのに、反応あったからおかしいなぁって思ったけど
やっぱり駄目だったんだろうか
556名無しさんの初恋:2009/02/19(木) 22:42:57 ID:BhZHYBcj
>>555
今すぐwikiを見るんだ。
ヤキモチそのものには、有効だという可能性がある。
557名無しさんの初恋:2009/02/19(木) 22:59:14 ID:6pL+Ja+Y
>>556
効果があるのはヤキモチ焼くほうでしょ?
558名無しさんの初恋:2009/02/19(木) 23:02:28 ID:IOkqA1SO
ってか、ウケミンと思われる人間は、
100人が100人、絶対に何があってもこうだ!ってのは
存在しないだろうが。
その彼はウケミンだが、ヤキモチ云々に関してはウケミン気質でない、
とか考えられんもんかねぇ…。
型にはめて考えるからおかしな事になるんだわ。
何だかウケミンって言葉だけを見て、相手を見てない気がするわ。
559名無しさんの初恋:2009/02/19(木) 23:46:20 ID:icne5hUW
劇団ひとりがウケミンで
大沢あかねがセメミンかな?

ひとりには長く彼女がいない時期があって
大沢が積極的にアプローチしたみたいだけど

特別美人じゃなくても
とびっきりの笑顔があれば
ウケミンに好きになってもらえるよ
ガンガレおまいら
560名無しさんの初恋:2009/02/20(金) 04:55:26 ID:FI5ljGjc
>>559
多数の恋愛で学習しない女は劇団ひとりを見ても
「イイカモだ、その内弱るだろうからそのとき適当に揺さぶれば落ちるよw。それまで静観、静観」っと考えるだろうね。
大沢はその恋愛の中でしっかりと学習してきていたから
「足らない分は自分が手を伸ばせばいいだけ」と積極的に攻めたのだろう。

駄目な女は自分を基準(損得・優劣、選択肢多数)に考えるのに対して、まともな女は相手と自分を1つに見立て恋愛を考える(簡単にいえば引くか退くかの2択しかない)。

男が奥手になったんじゃなくて、男が女に幻想を抱かなくなっただけ。
結婚にもセックスにも恋愛にもね。風俗と中古、やるのに何が違うだよと町行く男は冷静に思っているよ。

それとウケミンは一人が楽しい人種だから、好きだけど声がかけれないとか単なる奥手、チキンだからこのスレでしゃべるなって何度も言っているダロゴミカス。
ウケミンは恋愛に対する比重が小さい、異性に対してリアリストなんだよ。
恋愛、結婚にも幻想は抱かないし。依存もしない。
自分のがその人間を本気で死ぬほど好きかまで真剣に疑って、自問自答繰り返す生き物。
簡単に人を好きになるかよ。
コンビニの同僚好きになるとか、奥手の基地外の話シャイスレでやれよ屑。
561名無しさんの初恋:2009/02/20(金) 08:59:26 ID:ODXek5QC
>>560
お前の話こそどうでもいい内容だわ
562名無しさんの初恋:2009/02/20(金) 11:56:41 ID:lfEK8rbi
これはないわ
563名無しさんの初恋:2009/02/20(金) 22:08:17 ID:L51nhS9a
>>560
それほどまでに自分に自信が持てないってことだね。
自分を愛せない人に他人は愛せない。
564名無しさんの初恋:2009/02/21(土) 00:06:42 ID:RH8xR5eI
ウケミンにメアドとお誘いのメモを渡したいんですが、
「お返事待ってます」って書くのと
「お返事くれたら嬉しいです」って書くの
どっちがいいかな??
ダメならダメって返事がほしいので、スルーされたくなくて…
565名無しさんの初恋:2009/02/21(土) 00:25:00 ID:aFY6JhTd
じゃあ前者
566名無しさんの初恋:2009/02/21(土) 01:13:53 ID:8ook9sDC
>>564
お返事下さい、待ってます。
だな。
待ってます、とか、くれたら嬉しい、は、
相手への強制力が無いからな。
何が何でも返事が欲しいなら、
強制しないと駄目だわ。
もちろん、言い方に注意して、だがな。
567名無しさんの初恋:2009/02/21(土) 01:47:03 ID:a12xMXXs
最近の草食系なんちゃらってのはウケミンとは違うんだろうか?

草食系(笑)
568名無しさんの初恋:2009/02/21(土) 01:48:01 ID:ba2RkCD9
>>564
ちなみに俺の場合、メールですら断るのは無理。
もちろん、「いいですよ」って返事も無理。
だから基本、そんな話や手紙を受け取る前に察して避けます。
もしどうしてもたければ対面で、いついつ会いましょうって約束取り付けてその日に家まて向かいに行くとか、
待ってるとか言ってその時間に来なければ電話するくらいやらんと多分、誘いには応じんと思うわ。
眠いから、寝るよ。
569名無しさんの初恋:2009/02/21(土) 01:59:29 ID:ba2RkCD9
>>567
俺が指摘して、童貞乙と言われたばっかりだよ。
草食系とウケミンはかなり似ているよね。
心理状態や恋愛や異性に対する考え方、スタンスはウケミンそっくりだと思う。
普通の人ですら、ウケミンがたどり着く考えを理解すれば、
同じ行動をとるってことはウケミンが単なる奥手や甘えてちゃんではないことをよく示しているよね。
ウケミンとの唯一の相違点は草食系は思考的に恋愛や異性への比重が落ちているのに対して(幻想を抱かないリアリスト化)なのに対して、
ウケミンは精神的というか根本的に恋愛や異性への比重が低いだよね(人と接するのが苦痛で、信用もしてない精神的なもの)、その上で草食系の一般人も納得した恋愛や異性、結婚の正体を熟知しているので、
異性からはより複雑怪奇に映るんだろうね。
570名無しさんの初恋:2009/02/21(土) 02:04:22 ID:W5k5z7pI
一方的に俺受け身だからとか君だけは違うと思ったのに違ったね
なんかショック
571名無しさんの初恋:2009/02/21(土) 02:12:51 ID:RH8xR5eI
>>564

565さん、566さん、568さん
レスありがとうございます!!
とても参考になりました!

承諾の返事すら厳しいのかぁ…;
それでもやっぱり好きなので、ダメもとで誘ってみます。
本当にありがとう!
572名無しさんの初恋:2009/02/21(土) 02:17:13 ID:ba2RkCD9
>>570
基本俺、居直るよw
恋愛なんて自分に嘘ついたりしちゃ駄目だろって最近思ってる。
つうか、そこまで気持ちが燃え上がらんのよね。
以前、某ファーストフードの店員に一度自分から告白したことあったけど、ソレ一回きりだな。
自分から告白できるほど気持ちが高まったことって。
ちなみに店内で客わんさかいたw
573名無しさんの初恋:2009/02/21(土) 02:43:19 ID:mhQ0tX7Z
>>568
あなたの場合は、仮に誘いに応じても
その日が近づくと面倒になったりするタイプ?
断れない状況に追い込んで約束取り付けてもそれじゃあ不安だな。
574名無しさんの初恋:2009/02/21(土) 02:44:58 ID:mhQ0tX7Z
連続カキコスマソ・・・なんだが
草食系ってのは「別に彼女いなくてもいいや」って人たちで
ウケミンは人並みに恋愛感情は持つけど動けないって感じなのかな?
575名無しさんの初恋:2009/02/21(土) 03:09:29 ID:W5k5z7pI
私はウケミン
576名無しさんの初恋:2009/02/21(土) 04:03:56 ID:Z+4086mW
>>564
もっとくだけた感じで
『メールしてね』みたいなやつの方がいんでない?
その2つで選べと言われれば俺は後者だけど
577名無しさんの初恋:2009/02/21(土) 12:25:41 ID:hMZAot7e
>>564
何度か普通に話したことがあるなら前者でOK、
それほどでもなければ後者のほうが印象がいいかと。
お返事待ってます、でもスルーする人はスルーするよ。
返事が欲しいってのは自分の都合なわけだし、
スルーされたときの対応を考えとくのが得策かな。
私だったら、まずアドレスだけ交換するようにしてあとから誘う。状況によるけどね。
578名無しさんの初恋:2009/02/21(土) 18:40:15 ID:RH8xR5eI
564です。

576さん、577さん、レスありがとうです!
すごく迷ったので、前者と後者を合わせた感じで
「お返事待ってます!メールくれたら嬉しいです」
って書いてみました。くどいかな…?

レスたくさんいただけて嬉しいです!
579名無しさんの初恋:2009/02/21(土) 20:01:07 ID:iaBFtrkT
このスレ見てると自分ってつくづくウケミンだなって思う。
好きな人は遠くに住んでいて会える機会が少ないのにもかかわらず、自分から連絡取るのが苦手…
好きな人の知人曰く好きな人も受け身らしい。恋愛よりも部活や学問など大学生活を楽しんでるという感じなので、私がアピールしたりすることが私生活の邪魔なんじゃないかと思ってしまう。
先月用事を理由に会ってくれたお礼にメールしようかなと思うのですが…
今日送るか明日にするか迷って何日も放置してますorz
580名無しさんの初恋:2009/02/21(土) 20:53:20 ID:JuySbSNY
>>579


私も前に同じような状況だったことがあって、そのままメール送るタイミングを逃して、好きだった彼とその後疎遠になっちゃったよ…。


ウケミンにはなかなか難しいけど、好きだったら自分からも動かないといけないって痛感したよ…


是非、メール送ってみて。



581名無しさんの初恋:2009/02/21(土) 23:19:43 ID:f42HtycJ
なぜ、2行もあける?
582名無しさんの初恋:2009/02/22(日) 01:48:33 ID:gi4Imhz7
バレンタインに手作りチョコを渡したら、
いつもは一言しか書かないメールが、三行で返ってきた。
それも、ありがとうつき。
期待しちゃうじゃないか。
583名無しさんの初恋:2009/02/22(日) 03:48:29 ID:qeffQd1+
>>581
大事なことなので二行あけましたよ。ってことだろ。w
584名無しさんの初恋:2009/02/22(日) 06:12:10 ID:kTeTjlHT
好きバレしちゃってるので(たまたまだけど)wikiにあるとおり、
ストレートに好きって言ってしまうことがよくあるんだけど
相手は引いたりしないもんなのかね。

ついでに、世間でいう猛烈なアタックってのは
 ・猛烈に誘う
 ・猛烈に愛情表現する
のどっちなんだろうと、ふと思った。
585名無しさんの初恋:2009/02/22(日) 06:21:23 ID:ZIBtiuBV
両方です。
586名無しさんの初恋:2009/02/22(日) 07:40:01 ID:WCBBrZJ9
ウケミンは受け身なだけに、好みでないタイプの人からでも強引に誘われると
断れずに何度も会ってしまったりするのかな?
587名無しさんの初恋:2009/02/22(日) 08:39:26 ID:HJkLIujv
男は胃袋を掴んでおけっていうけど、ウケミンにもあてはまるかなぁ
自炊しなくていっつもスーパーのお弁当食べてるような人だったら
たとえ友達からでも、手料理をタッパーに入れてもらったらうれしい?
甘党だからケーキもらうとか…
588名無しさんの初恋:2009/02/22(日) 08:39:53 ID:cq7wOGQ8
>>587
好みでなくても、一緒にいて楽しければ誘いにのってくれるんじゃない?
そこから発展するかは、自分次第ってことで
589名無しさんの初恋:2009/02/22(日) 08:41:23 ID:Q9M+74Fj
間もなく好きな人の誕生日なんだけど、いきなりお菓子とかあげたら警戒されてしまうかな?
590名無しさんの初恋:2009/02/22(日) 08:41:38 ID:cq7wOGQ8
間違えた、>>586へのレスだった
591名無しさんの初恋:2009/02/22(日) 09:06:19 ID:FC0OVKft
>>587
コンビニではなくスーパーのお弁当ならありかも知らん。
自作以外はコンビニ等のシュリンク掛かってるものやレトルトの類しか受け付けないって香具師も稀にいる。
なるべく小綺麗に見えるものがいいかもね。

http://copypelibrary.seesaa.net/article/95765209.html
592名無しさんの初恋:2009/02/22(日) 09:38:30 ID:HJkLIujv
>>591
お菓子も生菓子じゃなくて、焼き菓子だったらいいのかな
職場の奥様が作った手料理もいただいてたし、床に一瞬落ちたクッキーも食べるような人だからw
たぶん潔癖ではないと思う。きれいに作れるよう料理の腕をみがくよ。ありがとう
593名無しさんの初恋:2009/02/22(日) 20:06:52 ID:4phYG73h
>>592
最近某女性が手作りクッキー作っているのをみたんだが、
携帯肩にはさんで何十分もしゃべりながらクッキーの生地とかチョコレートを湯煎してて、
その間がんがんにつばとか生地やチョコレートに。
手作りはよほど相手を見ないと食ったら阿寒と思ったわ。
594名無しさんの初恋:2009/02/22(日) 21:17:29 ID:fGuZPkbt
こんなこと書くのはどうかと思うけど, 食品はもらってもまず食べない。
個包装にまで賞味期限書いてあって外箱未開封で来歴確かなら食べることもあるけど。
手作りとか普通は絶対食べない。足の指まで舐めたいぐらい好きな相手なら食べるけど。
595名無しさんの初恋:2009/02/23(月) 18:39:31 ID:E+o1Eyvb
スレチかもだけど、アタシの好きな人に豚の角煮を差し入れしたら、
家族全員で食べたらしいよ?
激しく人によると思われ。
596名無しさんの初恋:2009/02/23(月) 19:35:52 ID:pfTUJ/aO
>>595
>>594は明らかにそいつの個人的な考え方だろw
ちょっとそこらへん神経質なんじゃね?

まぁウケミンは女性不信や女嫌いのやつもいるだろうから、
そういう風に考えるやつが>>594以外にいてもおかしくはないが。

最近メディアが取り上げだした「草食系男子(笑)」っていうのも
表立った態度には出さないが胸の内では心底女を蔑視してるんじゃね。
よほど見下してないとあそこまで「絶対に自分からは手を出さない」
っていう考え方にまでは至らないんじゃないか。もちろんただのチキンもいるだろうが。
597名無しさんの初恋:2009/02/23(月) 20:47:23 ID:4Ll5YezV
話変わってすみません。

もし自分が告白されるとしたら、直接・手紙・メールのうちどれが嬉しいですか?

彼は私から見たらウケミンかなと思ってます。
彼が転勤で異動になるんですよね。

二人の仲は、同僚として仲良かったんだけど、私が自爆メール送ってギクシャクしてしまいました。
お詫びと、本当は好きだったってのを伝えたくて
598名無しさんの初恋:2009/02/23(月) 21:22:06 ID:CsS5t6Ta
>>597
自分がなんて思ってない相手からの告白なら、
直接がいいな。
返事もし易いっちゃあし易いし。
手紙やメールは、言い方悪いが「ごめん」の一言で済ませられんしな。
自分も気がある相手なら、何でも嬉しい。
が、俺は出来ればメールはやめて欲しいとは思う。
少し軽いような気がするしな。

ただまぁ、君の場合、直接言うべきだと思うけどね。
599597:2009/02/23(月) 21:45:37 ID:4Ll5YezV
ありがとうございます。参考になりました。
相手に気は…ないと思います。
何年も色々話はしましたが、恋愛の話はほとんどしなかった。
だから急に恋愛話(しかも告白)は自分がどうなっちゃうかわかんなくて。
あと自分自身が超ウケミンなんですが、 自分が逆に転勤する男友達から直接告白されたときがあって、テンパって冷たい返答しかできず嫌な思い出があって…。
返事来なくても手紙を第一候補に考えてたんですが、キモイですか?
600名無しさんの初恋:2009/02/23(月) 22:09:04 ID:CsS5t6Ta
>>599
ただ気持ちを伝えたいだけなのか、
一応返事を求めたいのか、にもよるかな。
気持ちを伝えるだけなら、
手紙は最良の手段かも知れん。
ただ、好きって気持ちは過去形で、
最後は新天地で頑張って欲しいって送り出す書き方でないと、
相手は読んだ後どうすればいいかに困るな。
まぁ、手紙に限らず、直接であれメールであれ、
どうして欲しいのか分からない、気持ちの押し付けのみの告白が
一番対応に困って、言い方悪いが性質が悪い。
返答を求めないなら、どんなパターンで気持ちを伝えるにしろ、
全て過去形・送り出しで伝えないと、相手を困らせると思うぞ。

手紙の良し悪しは人によるとしか言えないが、
個人的に俺は手紙、大好きだ。
筆跡・筆圧から相手を感じれるし、
ふとした時に読み返してほっこりできるしな。
601名無しさんの初恋:2009/02/23(月) 23:05:12 ID:4Ll5YezV
>>600
ありがとうね。
細かいところまで教えてくれて。

私は答えを求めず、自分の気持ちだけ伝えたかった。

でも…、本当は私も相手がどう思っていたのか、しりたくないわけでもない、相手もただの気持ちの押し付けは嫌がるかな…

また迷ってしまった。
今まで告白したことなくてorz

あなたのレス参考にして、もう一度じっくり考えます。。
602名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 01:10:18 ID:Mj/uMxPu
>>580
ありがとうございます

明日にでも勇気出してメールしてみようかな‥

自分が積極的な人や追われるのが苦手だから 相手にとっても迷惑なのかと思ってしまうんですよね。
603名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 01:12:13 ID:Mj/uMxPu
>>602
sageにするの忘れてました‥
すみませんorz
604名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 02:01:52 ID:wHEhYERP
>>601
伝え方は自分が最良だと思う物がいいけど、
「返事はいらない」とかは入れない方がいいよ。
告られた相手が返事を決めることだし

チラ裏>体験からしてメールだけはお薦め出来ないw
605名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 12:01:21 ID:xI3LGYhV
受身的な人って優柔不断の人が多いんかね?
606名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 21:58:31 ID:4a1G6eqh
どう行動に移したらよいのかわからない。
607名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 22:06:45 ID:9excsMID
撤退の判断の早さだけはガチ。
608名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 22:35:14 ID:ryPE4Fch
迷ったら撤退。
609名無しさんの初恋:2009/02/25(水) 23:41:45 ID:KYpYTLeX
撤退する方々って、すぐ諦められますか?

ちなみにウケミンな私、超優柔不断。
ウケミンであると思われる好きな男も優柔不断。
610名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 00:34:50 ID:AGvqck4Y
ていうかいつでも後ろ向いていつでもダッシュで逃げれる姿勢
611名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 00:49:27 ID:e4xErE1M
受け民さんに質問です。

複数で遊ぶ(スポーツ)約束をしていて、たとえば
「楽しみだね、私あまりうまくないから○○(そのスポーツ)教えてね!」

って言われたら逃げちゃいたくなりますか?

それ言ったあと、「行けないかも」って言われてしまい、理由も言わず
他の人を通してキャンセルの連絡がきました。

数日前、その話をしてた時は普通に行く気だったんです。
用事が出来たのなら、理由を言うと思うんですけどね。
プレッシャー与えてしまったかなぁと心配です。

私も受け民なので理由は聞けません。(メールで聞いたけど返事来ませんでした)

ちなみにその受け民さんはそのスポーツうまいです。
612名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 00:49:33 ID:fL+cEfMc

異性ごとはいつだって全力で脳内ブレーキ&撤退状態
613名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 04:30:02 ID:LcnSPdQT
受け身の女の子に聞きます。
好きな人が自分に気があると薄々わかっても受け身のままなんでしょうか?
よかったら答えて下さい
614名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 04:33:59 ID:BiRCzyJh
薄々分かることがありません。
迷惑になるといやだから基本受け身です。
615名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 07:34:35 ID:3x+5xMEU
>>613
薄々わかった理由が、他の人を通して好意を持ってると
聞いたとかなら受身のままです。
直接アプローチされたら、少しは受身じゃなくなります。
私の場合はこんな感じです。
616名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 08:57:19 ID:GhgBnX5U
【性欲】何で女は性得だけ?【御都合主義】6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1228390242/
.
617名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 09:56:02 ID:p0d55KOz
撤退吹いたww

煙幕撒き散らしながら姿を消すの?ww
618名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 10:47:29 ID:U1tvQFa1
煙に巻くってことか!
619名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 11:43:51 ID:uNYQgj0o
俺はひどい赤面症で、緊張した瞬間に顔と耳が真っ赤になる。
ほんとに真っ赤。
だから気になる人と話するなんて考えられない。緊張するから。
真っ赤になるのが自分でも分かるから、余計恥ずかしくなる悪循環…

前に女の同級生と久々に話したときに、なんか緊張して真っ赤になってた。
好きでも何でもないのにさ。
そんとにき回りにいた奴らにからかわれて、ひどく恥ずかしい経験をした。

それ以来女性とは顔を見てまともに話せない冷たい人になってしまった。
もうダメポ

まわりに赤面症の人がいたら優しくしてやってください…
620名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 12:41:46 ID:4emOIqhC
ウケミンな男性はどんな女性がタイプ?
・自分とは反対の活発で明るい元気っ子
・自分と同じような落ち着いてて大人しめの子

ウケミン同士だとあまりうまくいかないかしら…
621名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 15:26:13 ID:CHm7Ahwf
個人差
622名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 20:53:05 ID:olzuRuu5
>>617
花火に火つけて銀紙撒いて急旋回して逃げる。
623名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 21:23:07 ID:2JGu2MHy
>>620
いままで落ち着いた感じの大人しい子が好きだったけど
そのタイプの子をこの前デートに誘ったら空気微妙すぎてオワタ…
俺もそんな感じだから親近感一人で感じてたらこの有様。
最近は明るい子の方に傾いてる…
624名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 21:25:23 ID:QZ6FjR5E
好かれると好きになってしまう自分
625名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 21:42:19 ID:WC4DUIia
質問だけど、ウケミンってメルアド受け取っても、メール送ってこない人が多いのかな?
626名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 21:45:20 ID:QZ6FjR5E
>>625
ウケミンの俺は送るけどな
627名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 21:46:00 ID:QZ6FjR5E
言い忘れた

俺は相手のこと良く知っていないと頻繁に会うとか付き合うとか無理だから積極的に返事するよ
628名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 22:11:08 ID:orOK5Ynl
今度ウケミンの家に泊まりに行くことになったよー
ウケミンのパジャマを借りて
大好きなウケミンの匂いに包まれながら
ウケミンの側で寝るよ
それでも私に手を出さなかったら真性ウケミン確定だw
629名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 22:18:20 ID:tTRoK+3u
まあ、(出してもいいんじゃないかと思いつつも)出さないわな
そんなわけないという心が必ず残るから
ただ、今はダメとか思ってたり、単純に女の子として見てない場合もある
630名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 23:01:22 ID:WC4DUIia
>>626
ありがとう。
ウケミンと思われる男性に、メルアド書いたメモを渡したんだけど、脈無しだろうなあ。

でも一対一だと色々話してくれるから期待してしまうし、
自分もウケミン(レベル2くらい)だから気持ちわかるような気もするし…悶々としてしまう…。
631名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 23:03:22 ID:QZ6FjR5E
>>630
あんまり相手の前で取り繕わないことだよ
君のことを知れば脈ありなら少しは進展するのでは?
632名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 23:30:43 ID:eOyY0kbr
>>630
一対一で話せる間柄なら相手のメルアド聞いたら?
そんな回りくどいことせずに。
633名無しさんの初恋:2009/02/26(木) 23:58:35 ID:olzuRuu5
>>629
中田氏イクナイ
634名無しさんの初恋:2009/02/27(金) 01:16:19 ID:52p76zzd
>>624
それは俺にとってはありがたい。
でも、おれの好きなウケミンは褒めると馬鹿にされたと思ってしまうらしい。
被害妄想もたいがいにせえ・・・。
635名無しさんの初恋:2009/02/27(金) 01:41:38 ID:9ttKBpeY
>>634
そうなんだ
俺は普通に喜ぶけどね
636名無しさんの初恋:2009/02/27(金) 01:50:13 ID:52p76zzd
>>635
皮肉を言われてると思うんだってさ。
どこまで自分を嫌いなんだか…。
恋愛トラウマ型のウケミンじゃなくて
自分に自信がない型なんだね。
637名無しさんの初恋:2009/02/27(金) 01:54:28 ID:9ttKBpeY
>>636
直接的なほめ言葉を嫌っているんじゃないか?
638名無しさんの初恋:2009/02/27(金) 02:02:56 ID:6OQolNkn
誉められるのは苦手だな
過大評価されてる気がして、どう反応すればいいか困る
639名無しさんの初恋:2009/02/27(金) 02:05:05 ID:9ttKBpeY
>>638
その気持ちわかるわ
ほかの一面みたらドン引きするんだろうなとかね
ネガティブなのかな
640名無しさんの初恋:2009/02/27(金) 02:05:13 ID:6OQolNkn
>>625
俺はメール弁慶だな
メールだと気楽に感じる
641名無しさんの初恋:2009/02/27(金) 02:20:10 ID:52p76zzd
>>638-639
コンプレックスの塊なので、まさに過大評価されてると思うんだって。
だから、「私のこと知れば知るほど嫌いになると思うよ」とか言われてる。

642名無しさんの初恋:2009/02/27(金) 02:28:53 ID:6OQolNkn
>>641
確かにwww
俺もドン引きされそうだ

幸い、一度も好かれたことが無いからいいけど、それも悲しいよね…
643名無しさんの初恋:2009/02/27(金) 03:05:28 ID:zZNOIkCm
毎回、ウケミンでもなんでもない奴がのさばって書き込みしているなw
644名無しさんの初恋:2009/02/27(金) 04:23:53 ID:cWCEg4fT
ウケミンもいろいろ種類があるからなー
受け身なら総じてウケミンだろうし
受け身の度合いも違うし
645名無しさんの初恋:2009/02/27(金) 05:35:53 ID:q1uuqxT+
>>636
それ非常によく分かるぞ。
っていうか褒めてる香具師がキモい香具師だったり, 褒めてる内容が的外れだったりすると
その思いは非常に強くなる。
全く気をつかっていない部分であったり, 不本意ながら仕方なくそうしている所だったりをあえて肯定的に指摘されると
何でも適当に言ってんじゃねぇよ。このゴミが。って感情が湧いてくる。
646名無しさんの初恋:2009/02/27(金) 08:56:12 ID:t+kA0b7n
■民主党の政策
(1)中国・韓国のために働く(外国人参政権の推進など)
http://datas.w-jp.net/flash/sanseiken.html
http://jp.youtube.com/watch?v=6Dq6O-szVsE
http://jp.youtube.com/watch?v=5WLOjgEaHpo
(2)移民1000万人受け入れ
http://www.matsui21.com/media/03/08_10voice.htm
http://jp.youtube.com/watch?v=0E374LKSyIk
(3)沖縄に外国人を3000万人受け入れ、日本から切り離す(沖縄ビジョン)
http://yuuki9999.k-server.org/1000man/1000man.htm
647名無しさんの初恋:2009/02/27(金) 09:39:05 ID:ZwSVamUc
よく友だちからかっこいいとか
かっこよくなったとか好きって冗談で言われるから
女の子に可愛いよねとか好きだよって言うようになった
これは違うノリの人に言ったら
思わせぶりになっちゃうのかな?
648名無しさんの初恋:2009/02/27(金) 11:32:35 ID:lmcs5Plp
>>631
ありがとう。
うん、なんとなく向こうも様子窺ってる感じがあると思うから(自意識過剰かもいれないけど…)
焦らないで接していきたいな。
でも職場でちょっとしかすれ違わないから焦っちゃうんだけど…難しいね。

>>632
向こうからメール来ないということは、アドレス聞くのも迷惑かな、と思ってしまって… orz
もう少し仲良くなってから聞いてみます。ありがとう。
649名無しさんの初恋:2009/02/27(金) 11:35:49 ID:6OQolNkn
>>647
絶対にないとは言いきれないんじゃね

相手がウケミンなら悶えてる可能性大だが
悪い意味で
650名無しさんの初恋:2009/02/27(金) 11:35:59 ID:WobUZ2ei
>>648
そのもう少し仲良くなる間に誰かに取られる可能性だってあるんだよ。
聞くなら今!
651名無しさんの初恋:2009/02/27(金) 11:55:57 ID:ZwSVamUc
>>649
ありがと
自分もウケミンだからウケミン相手でも大丈夫かと思ったけど
気をつけるようにするよ
652名無しさんの初恋:2009/02/27(金) 12:02:09 ID:lmcs5Plp
>>650
えええ、そうなのか!
聞いちゃっていいのか・・・いいのかー。
つぎ会話するときがあったら、がんばって聞いてみます。

会話のついでに軽く彼に、メールくださいねと言ったときがあったんだけど、
メールが苦手なのかな?というような反応が返ってきたから、どうなのかな…って。
(避けられてるのかな…って思ったけど、前より向こうの壁がなくなったから、そうなのかなって)

でも待ってるだけじゃ自分勝手だよね。がんばります。ありがとう。

>>640もサンクスです。
653名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 02:23:03 ID:CEWJUoSw
見つめてたら目が合ったり、その人のほう見たら向こうが見てたり。
ってだけの関係だったのですが、そんな人がバイト先に現れたらどんな気持ちになりますか?
654名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 02:30:24 ID:0L+A0AaT
アプローチ中のウケミンにショック療法的にムギュってやったらやばいだろうか?
655名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 02:44:50 ID:vMaukV3h
>>654
まず間違いなく失敗するからやめとけ。
656名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 03:17:43 ID:apynXwiu
>>654
案外、いけるかもよ
一か八かだけど
657名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 03:18:33 ID:h6PkOmfz
ウケミンなのかそうでないのかも問題だ
ウケミンかと思ったら気がないだけでしたはよくあるパターン
658名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 03:23:08 ID:ECXS0b9C
>>644
受身=ウケミンでないよ。
お前みたいな奴がいるから質問者まで恋愛チキンとシャイ型をウケミンと誤解して質問して、ウケミン面でシャイ型と恋愛チキンが答えるカオスを生み出しているだろ。

必要としていながら、リスクを犯さない人間とウケミンを一緒にしてないでくれ。
ウケミンは元からパートナーなんぞいらんと思って生きているんだ。いいと思っても行動するには遠く及ばない程度の興味しか示さない。
言える言えない以前の問題。
ウケミンにいろいろなバリエーションがあってもその基本は変わらないよ。
これに外れる奴はウケミンでもないんでもないから、該当スレにお引取り願いたい。
659名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 04:57:03 ID:ux6fW9xN
ウケミンな女の子が「今度みんなでお食事行きたいですね」と言ってくれたらかなりなもん?
660名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 05:49:46 ID:67hboCS+
全然。
みんなでなら好きじゃなくてもそんなこと言うよ。

二人で…に変わればたいしたもん。
661名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 06:00:28 ID:67hboCS+
>>658
元からパートナーを求めていない人は、 このスレにはそんなにいないんじゃない?

多くの人が、好きな人ができても、自分からは求める事ができない、もし求められても答えられない。でも本当は求めているのに…って、こういう葛藤してるのがウケミンだと思ったけど、違うの?
662名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 07:34:25 ID:AhG9SleJ
ウケミンの定義を限定しようとする奴はほっとけ
大体偏屈だし
663名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 10:25:08 ID:zq+C4WFb
ウケミン男性って、ホワイトデーのお返しとかするの?
664名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 10:37:26 ID:QkHvKxuU
ウケミンと思しき好きな子、好きバレ後のデートし始めのころは無邪気に楽しんでく入れていたようなんだけど、
時間がたつにつれて付き合うということを重く考え始めたっぽい。
あまり考える時間を与えちゃうとダメなのかな?
665名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 10:39:05 ID:uMPI46MN
いくら受け民でも、相手から来たメールには躊躇することなく返せるんでしょ?
「迷惑かな」って思うから自分から送れないだけで、
相手からメールが来たのなら返信するだけの理由があるもんね。
666名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 12:29:02 ID:apynXwiu
>>665
自分から絶対にしない…ではなくて、考えすぎてなかなか送信できない→もういいや、っていう感じ。

本当はすごく興味あるし、仲良くなりたいし、あわよくば付き合いたいけど、勇気がでなくて踏み出せない結局、相手に期待する他なくてもどかしい

きっかけさえあれば行動できる人もいると思う
667名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 12:54:30 ID:uMPI46MN
>>666
考えすぎて・・・っていうのはメールの文面を?
だとすると返信すら結局できないってこともあるんだ。
で、相手に期待するといっても、アプローチ受けてもまた躊躇しちゃったりするわけ?

俺はウケミンとは違うけど、やっぱり付き合う不安とかはあるから少しは気持ちわかるけどね。
668名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 17:01:07 ID:SJAjcy+U
最近知り合った♂。
ルックスも良くて、それなりにモテルのに何年も彼女がいないんだけど、ウケミンなのかな?
ちなみに30歳。

マイミクのマイミクのマイミク(遠)を徘徊していたら、偶然その人を発見したのでメッセージ送ってみたら
仕事中なのに返信くれた。
その後、明日の飲み会の件についてmixiのメッセージで聞いたときに「mixiのメッセージじゃ手間だから、私の携帯アド書いておくね」って
送っておいた。(お互い連絡先知らず)
携帯に連絡来るかな?

ウケミンでも、用件があれば連絡してくるよね?
669名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 17:41:48 ID:jknA4kyD
ウケミンって相手から定期的に一定の間隔でメールきてたら自分から送らない?
670名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 19:16:54 ID:apynXwiu
>>667
文面もあるけど、今送ってもいいかとかそういうのもある

返信は、質問されたことについて答えればいいからラク
671名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 19:17:00 ID:drvi7CGq
>>659
俺はウケミンだが、人を誘うことがすごいストレスというか苦手。
もしそんな子が声をかけてくれたんならそれはかなりのもんだと思う。
672名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 19:30:45 ID:0L+A0AaT
>>669
それおれも興味ある。
ま、おれの場合は定期的じゃないけど。
おれは用事がないと送れないので数週間に一回程度だけど、
こっちが送るのをやめたら完全に音信不通になっちゃう。
そのへんどう考えてるのかなと思って。
って、好きバレしててこのざまだから脈なしかorz
673名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 19:42:50 ID:0L+A0AaT
連続カキコスマソ。
めちゃくちゃ好きな子のことでも、付き合ってからの不安や
アプローチの大変さを考えて付き合うことが面倒になったりすることがある。
ウケミンだったら不安だらけだろうから付き合うということがおっくうかもしれないな。
674名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 21:20:54 ID:oCRhUZHF
アプローチ云々をいちいち考えてまで交流したくない。
実にくだらないと思えてしまう。
675名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 01:25:48 ID:DzLzj2dW
>>668
卑怯やな、そういう相手を試すようなやり方は。
試されてると気付かれたらウケミンに限らずとも連絡は躊躇するよ。
「話をしたいので連絡下さい or アド教えて下さい」の一言をなぜ付け加えない?
自分の気持ちがダイレクトにばれるのが嫌なら、最初から関わろうとしないほうが相手にとって良い。
676名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 01:58:01 ID:LQIy9QnB
何が卑怯なんだ?
卑怯ってのは男をちらつかせてどう反応するかとか
悪意のある行動で試したりすることでは。
まぁ人によって地雷は違うだろうけど。
677名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 02:08:41 ID:DzLzj2dW
>>676
本来、自分がすべきことを相手に丸投げすることが卑怯。

例:自分が作るべきだろの巻
すき焼き食べたいな〜(彼と付き合いたいな〜)

はい、これ食材(私のアドレスこれね)

じゃあ後は料理お願い〜(連絡よろしく〜)
678名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 05:11:27 ID:cj9ido7/
納得。
自分も全く同じ事してたよ…反省。
679名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 12:50:44 ID:rlVeyGFh
>卑怯やな、そういう相手を試すようなやり方は。

???
試してるかな?
みくしは正直ログインが面倒
ケータイのアドレスの方がラク
でも、あっちがアドレス教えたくないならそこで一段階あるかもね
強制的にアドレスを釣るって感じがいやだったのかな?
「もし急な連絡が必要ならこっちに」という一言があればよかったかも
680名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 12:53:20 ID:rlVeyGFh
>アプローチ云々をいちいち考えてまで交流したくない。
>実にくだらないと思えてしまう。

それはあるなー
うざいよね
小細工に見えてしまう
681名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 16:08:22 ID:i/zsGidD
ウケミンてネガティブなイメージがあるんだけど悩み事とかあるとすごい悩むの?
682名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 17:37:56 ID:R8jrMBFh
悩まないなら悩み事とは言わないのでは。
まぁ悩んでるようにみえて何も考えて無いこともしばしば。
なるようにしかならんし。
683名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 18:29:12 ID:BVOtuJ9O
普通の人ならうれしいはずの「好きです」の告白も
「私でいいのかしら」って無駄に悩むよね。
684名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 20:07:57 ID:AthwWONj
>>673
まさにその通りだわ

付き合ってからのことを考えると不安すぎて踏み出せないw
ヘタレで考えすぎなんだろうな…
685名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 20:36:14 ID:ie9xoftY
>>675
卑怯でもなんでもないっしょ
いちいち気にするレベルのことじゃない

これもわざわざ言うことじゃないかもしれないけど
686名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 21:53:56 ID:SKLQbtQh
>>684
>付き合ってからのことを考えると不安すぎて踏み出せないw

踏み出せないとは、アプローチが出来ないってこと?
それとも、告白されても付き合えないってこと?
687名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 21:58:00 ID:rlVeyGFh
えっ好きな人からの告白でもだめなの?
好きでない人間からの告白は当然だめだけど
688名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 22:37:01 ID:2EgA6KdI
ウケミンの彼氏と付き合って半年になります。
私から告白して付き合ったのですが、連絡・会う約束は全部私からです。付き合って半年も経つと、私が疲れてしまいました。しかし、好きな気持ちは変わりません。彼氏の受け身な所受け入れようと思ってたつもりです。でも実際は辛くて今は別れようと思っています。
別れたくないけど、このまま付き合っても切なすぎる…
私はどうすればいいでしょうか?
変な質問、そして携帯からですいませんm(_ _)m
689名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 22:43:49 ID:pSRL8NE2
携帯からの人は何故あやまるのか!?
690名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 23:16:40 ID:BVOtuJ9O
>>684
上のほうにだれかが書いてた別れる恐怖(理解者から後で捨てられる恐怖)ってやつかな?
691名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 23:16:55 ID:kXDkQJMW
>>688
書き込んだことそのままを相手にぶつけりゃいーだろ。
692名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 23:17:47 ID:BVOtuJ9O
>>688
ぐはっ、ウケミンって付き合ってからもウケミンなのか・・・・・・・・
付き合って気心の知れた関係だったら相手の迷惑とか無駄に気を使わずに済むと思ってたんだけど。
693名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 23:27:24 ID:QeIaH9Hl
>688
ウケミンつーのは、恋人を必要としてないことがママあるよ。
例としては、恋愛活動以外の生活(仕事や趣味など)が充実しちゃってる人とか、
実家暮らしで家族円満とか、同性友達いっぱい(ひとりでもまったく寂しくない)とか。

つまり、人生に置ける時期と、周りの環境が、現在、恋愛を必要としていない。
こんな言い方も出来る。ウケミンは恋愛のプライオリティが低い。
それでも続けようと、お互い頑張るから無理が生じて、おかしなことになるんだと思う。

まずは、腹を割って、お互いの希望を突き合わせ、話し合うことじゃないかな?
多分、今、君らはお互いに無理してるよ。
折れる部分は折れて、その代わりに相手にも、頑張ってもらう。
まあ、大したアドバイスじゃないけど、恋人同士なら、珍しくもない、普通の話し合いだよ。
逃げたら、終わりだし、逃げずに乗り切ることが、これからの二人に必須だと思うかな。

頑張って!
694名無しさんの初恋:2009/03/02(月) 00:32:40 ID:fI/uKUKU
>688
自分はまだ付き合うまでいってないけど、徐々にアプローチして
今はあと一押しってとこにいる。端からウケミンに熱烈な愛情表現
など期待しちゃいないが、ふと自分が空気に思えて、いっそ諦めて
しまいたくなることも。そんなときはメールなんかでそれとなく
におわすとか、ウケミンにちらっとでも会いにいくとか、いつもと
微妙に違う行動を取ってみせるよ。ウケミンは感受性が強いから、
敏感に異変を察知して歩み寄りを見せてくれるんじゃないかな。
ごくささやかに好意を滲ませる程度かも知れないけど。
695名無しさんの初恋:2009/03/02(月) 01:09:24 ID:fI/uKUKU
連レスごめん。694だけど日本語おかしすぎたので補足。

>688は自分がちゃんとウケミンに好かれてるっていう実感が欲しい
んじゃないかと思ったので提案。今688が欲求不満を溜め込んでいる
その状況は、当然、恋人ウケミンにとっても好ましい状況ではない
ので、それを相手に伝えれば、きっと何かしらアクションがあるはず。
重くならないようにさりげなく伝えてみては。
696名無しさんの初恋:2009/03/02(月) 03:40:21 ID:OGDRiac7
>>688
俺だったらの話ね。
「なんで、毎回私がプラン立ててデートに誘わなきゃならないの、たまにはお前から誘えよ。それまで私も疲れたから適当にしかデートに誘わないし、連絡もしないからね」とつげる。
で、君も無理しない填補で電話・デートに誘うようにしたらいいと思う。
デートに誘う回数が減ることと減る理由、なぜ減らすかの理由をストレートに言ったらいいと思うよ。
めんどくさいとか、見返りがほしいとか普通の恋愛でもタブーな泣き言は除いてね。
これで疑心暗鬼はうまない。
その頻度で気持ちが離れるなら、お互いその程度だったとあきらめた方がいい。
ちなみに俺重度真性のウケミン男です。

本来ウケミンを相手にする場合、好きであることと見返りを求めない包容力が無いと無理なんだよね。
その点から言えば、君は不適格。
しかし、俺がいった程度の負荷はウケミンにかけても問題ないと思うよ。
後、どうなるかは相手ウケミンの心の燃え程度だろね。
697名無しさんの初恋:2009/03/02(月) 08:25:40 ID:wHbBcw8d
>>692
そんなことないよ?
嫌われるのが怖くて奥手になってるだけだから、気心知った仲になれば素顔も見せるようになってくるよ。
688の場合は、単に半年付き合ってもまだ親しい関係になれてない、ってだけの事だと思う。
警戒されてるんだよ。さっさと喧嘩するほど仲良くなっちゃえ。
698名無しさんの初恋:2009/03/02(月) 08:25:52 ID:/cDh/G0x
>>688
そんな人と付き合ったことある。
ずっと音信不通が続いたりして、いつの間にか友達との境界が分からなくなった。
気づいたら他に好きな人ができてて、よく考えた末に、今でも好きだけど一緒に
時間をすごす人じゃないって分かった。

泣いたこともあったけど、嫌いにはなれないし、幸せになって欲しい。
平行線のまま答えのないまま、消えていく恋もあるんだな、と。
付き合うにもいろんな形があるんだって教えられた人。
699名無しさんの初恋:2009/03/02(月) 09:21:38 ID:v00wfHeg
皆さんありがとうございます。
彼の性格を受け入れる位の器を持っていないと最近感じています。そして、まだ2人の仲が近付ききれてないのも事実なんです。
あーもっと自分がガツガツ積極的ならなぁ(T_T)私もちょっとだけウケミンな部分が… 笑
とりあえず、彼氏が自分の気持ちを話してくれるかは分からないけど、彼氏と話し合います!
700名無しさんの初恋:2009/03/02(月) 09:25:26 ID:v00wfHeg
+自分の気持ちを少しオブラートに包んで伝えます! 笑
701名無しさんの初恋:2009/03/02(月) 10:55:45 ID:fI/uKUKU
>700
毎回デートOKなのはうらやましい。うまくいくといいね。
702名無しさんの初恋:2009/03/02(月) 20:10:05 ID:iVl83WxC
>見返りを求めない包容力が無いと無理なんだよね。
>後、どうなるかは相手ウケミンの心の燃え程度だろね。

見返りは、恋愛だから当然求めるよね
会いたい、話したい、知りたい、触れたい
でも恋愛にテンションが低い状態だとそういう好意がわずらわしいと言うか
すごく勝手な好意をかけられてるようで、極端な話不快になったり
あとタイミング外して熱意が冷めてどうでもよくなっちゃうってのもある
ほんとに相手の燃え次第というかどれくらいこちらに関心あるかにかかってる
なんかもう努力しようないって感じ
ウケミンじゃなく脈なしなのかなあ凹
703名無しさんの初恋:2009/03/02(月) 22:09:47 ID:fI/uKUKU
両想いだけが恋愛じゃないよ。片思いや失恋も含めて恋愛
たとえ縁がなかったとしても、『あなたに会えてよかった』
って最後に笑えたら、それは成功って言っていいと思うんだ
せっかくいい人見付けたんだし、口説く過程も楽しまなきゃね
704名無しさんの初恋:2009/03/03(火) 04:47:52 ID:vmo8ArVa
よくねーよ!!
こっちは博愛主義者じゃないしあっちの親でもないんだから
当然エゴもあるししてほしいことだってある
そんなきれいごとですまないよ
「両思いになりたい」
誰だってそう思ってるし最初から「最後に笑えたら」なんて目指さないよ
705名無しさんの初恋:2009/03/03(火) 11:52:56 ID:7r3QHia/
ウケミン可愛いよウケミン
706名無しさんの初恋:2009/03/03(火) 16:03:05 ID:GsH05xPL
>>704
悪いことはイワン
ウケミンとは関わるな
友達に紹介してもらうとかしてもらって、お互いギブアンドテイクで恋愛できる相手ならいくらでもいるだろう。
多分今の君は恋愛に対する態度が矛盾しているだと思う。
手を抜くなら自分も妥協しないと。
707名無しさんの初恋:2009/03/03(火) 18:59:52 ID:GsH05xPL
ウケミンだけど、ウケミンなりにアピってたら、いつのまにか落とせてた。
そんな経験ない?
いざ落とせたとなると逆に逃げたくなる(恋人にはなりたくない、マリッジブルーのような感覚)のはなんでなんだぜ。
ウケミンは孤独が好きだからなのかな..
この性格、自分でもあきれるよ。内向的に追っては、実らないほうが実は気楽だなんて。
708名無しさんの初恋:2009/03/03(火) 19:28:17 ID:vmo8ArVa
>多分今の君は恋愛に対する態度が矛盾しているだと思う。
>手を抜くなら自分も妥協しないと。

なんだその矛盾しているだってのは
ウケミンって別に障害でもなく単に恋愛感度が低いだけなんだから
こっちもそれなりに望んでもばちは当たらない
単にそれまでの過程が長いだけだ
最初から両想いになれなくてもいいなんてことじゃない
709名無しさんの初恋:2009/03/03(火) 19:28:49 ID:vNB1v9Pt
>>707
日本語でお願いします
710名無しさんの初恋:2009/03/03(火) 20:04:32 ID:ucWc0nCT
普通に理解出来るが
711名無しさんの初恋:2009/03/03(火) 20:29:38 ID:DfBM8la0
>>706
どうでもいいが、あぐらを掻いてる奴はダメだと思うぞ

俺はウケミンだし〜、みたいな
712名無しさんの初恋:2009/03/03(火) 20:52:12 ID:7r3QHia/
>>703
こういう事ですね
わかります

http://u.upup.be/?Tq4w58Pawp
713名無しさんの初恋:2009/03/03(火) 21:07:06 ID:Lebn9RiH
どうしても積極的になれない。

例えばみんなで写真撮るときも何気なく隣で撮りたいけど隣にいたら好きだってばれるかもしれないし。

隣においで?
と言われても、素直になれず「行かないよ」とそっけなくしちゃう自分まじ死ね
714名無しさんの初恋:2009/03/03(火) 23:17:37 ID:qINuTx/z
脈は無いんですけど、相手から三ヶ月間くらいの間に三回
髪型のイメチェンの相談を受けてて、俺はこのままがいいけど
変えてみたいんならチャレンジしてみれば?って言ったんですが
一向に髪型は変わりません。

俺が気に入らなかったら嫌われると思ってるらしいです。

去年は長期に渡って会えない期間があったのですが、その間
多少体重が増えて太ってたのが原因らしいです。

これってウケミンなんですかね?

こちらは開き直って好き好きアピールしまくってるんですが。
715名無しさんの初恋:2009/03/03(火) 23:47:37 ID:vmo8ArVa
>これってウケミンなんですかね?

いや脈なし
716714:2009/03/04(水) 00:29:38 ID:/NOuHcWd
>>715

脈無しって書いてあるんだけど
717名無しさんの初恋:2009/03/04(水) 00:51:59 ID:DExHK/Ix
>>708
>こっちもそれなりに望んでもばちは当たらない
んー、それが期待なんじゃないかな。

>>707をみてみなよ。
恋愛感度が、低いんじゃなくて発達していないんだと思う。

それはつまり一から育てなくちゃいけないということで、
>>696の書いてるように、>見返りを求めない包容力が無いと無理、
つまり親や教師のような忍耐が必要なんじゃないかな。

たんに過程が長いだけというのは、一般的に、遠距離や外的な要因で
お互いを知る時間が少なかったとか、そんなのを指してると思う。

その場合は形こそ違えど、ベースは一緒なんだから同じ想いを期待できる。
あるいはすれ違ってる原因を見つけたりね。

>>706が他で我慢しろと書いてるのは、そういうことだと思う。
親の期待が子供にとっては不安なように、彼らにとっても普通のレスポンスを
期待されると辛いんじゃないかな。
応えない=気づかないってわけじゃないんだから。
718名無しさんの初恋:2009/03/04(水) 01:28:08 ID:mQB0m0WE
>>717
なるほどね
それはわかってるけど>>703が初めから実らないことを前提にやるくらいで、みたいな
言い方したから、それは違うよね、嘘っぽいよね、異性愛だからエゴはあるよ、と言った
期待を相手に押し付ける気はないけどこちらは親じゃないよ、教師じゃないよ、
てこと
育てるって、傲慢じゃない?相手は子供じゃない
待つことも理解することもするけど、自分の中で異性愛やエゴを否定するのも違うと思う
それは嘘だよ
719名無しさんの初恋:2009/03/04(水) 03:09:09 ID:y/qHaNAZ
>>542
死ぬやんw
720名無しさんの初恋:2009/03/04(水) 05:30:57 ID:+h0zSfbL
>>714
髪型変えてほしいなら、もっと強く言えば?
こんな髪型の○○見たいな!絶対似合うからやってみてよ!俺が保証するからさぐらい
721名無しさんの初恋:2009/03/04(水) 05:39:40 ID:OGTsJxVs
>>718
正論というか一般論というか普遍的価値観というか身も蓋もないというか・・・
ウケミンと付き合うんならそういうのは邪魔ですよ、ってことなんじゃないかな
そもそも常識が通用しない対象だからこそこんなスレが立ってるわけだし
722名無しさんの初恋:2009/03/04(水) 07:10:21 ID:u9qre6jx
>707ってまさに私の好きなひととそっくり。


でも私の父親もウケミンタイプです。晩婚で見合いで知り合った3歳年上の母親と3ヶ月後に結婚。いまだにラブラブ。仕事も性格も真面目だけど、友達はほとんどいない内弁慶。オタク体質。休日は引きこもり系。
そんな両親を間近で見てきたから、父親と同タイプの彼に惹かれたのかもしれません。(私は母親に似て社交的)
ちなみにアプローチは彼のほうからでした。
723名無しさんの初恋:2009/03/04(水) 07:40:57 ID:TLipixLy
>703は、「もし玉砕しても後悔しないように片思いも楽しんどけよ」と言ってるんだが
724名無しさんの初恋:2009/03/04(水) 11:52:11 ID:mQB0m0WE
>>723
なるほど
でもそれって敗北主義だよね
そういうの好きじゃない
恋愛はキャッチボールじゃないと嘘だよ
そこまで持っていくために苦労したり忍耐するのはいいが
725名無しさんの初恋:2009/03/04(水) 12:07:03 ID:TLipixLy
価値観の押し付けはウケミンにとっては苦痛だろうね
726名無しさんの初恋:2009/03/04(水) 12:56:30 ID:xdkpKrqu
ウケミンに限らずそうさ。
だから最初から価値観が合う人間と付き合えばいいのに。
合わない人間に対して「何で合わないのか」と文句を言っても始まらないよ。
727名無しさんの初恋:2009/03/04(水) 12:57:16 ID:TLipixLy
連レスすまん

>724
そもそも>703は失恋をすすめてるわけじゃないだろ
口説く過程をも楽しもうという姿勢を示したに過ぎない
片思いを楽しむことが、おまいに何か不利益をもたらしますか?

好意を示したのに見返りがないからとやきもきして相手を叱責する行為は、
相手にとっちゃいい迷惑。最悪、きっかけを作った行為までもが逆効果
「よけいな世話」にされかねん

最初は相手の事を考えるだけで幸せだったのに、いつの間にか好きな相手を
敵にして戦っている…そんな状態になってないかと心配になるよ。

苦しい・辛い気分で恋愛をしたいならもちろん好きにすればいいけど
でも、違うんだろ。落としたらその先も交際は続くんだし、片思いのうちから
楽に付き合えるスタイルを探してくのもいいんじゃない?
728名無しさんの初恋:2009/03/04(水) 16:52:21 ID:mQB0m0WE
>好意を示したのに見返りがないからとやきもきして相手を叱責する行為は、
>相手にとっちゃいい迷惑

そんなことしてないしここで言ってもないが。
そこまで憶測するのは失礼。
「片思いを楽しめ」じゃなく
「たとえ縁がなかったとしても、『あなたに会えてよかった』
って最後に笑えたら、それは成功って言っていいと思うんだ」
と言ってるわけだから、はじめから最後に笑えたら、なんて考えないよ、と言ってるだけ。
押し付けたり、ましてや叱責なんてするはずもない
こちらは片思いのつもりはなく、キャッチボールをしたい
ただし、忍耐しながらね、と言ってる
そんなに変なことは言っていないよ
また憶測しないでね
729名無しさんの初恋:2009/03/04(水) 21:34:13 ID:rCidleQK
どこにはじめからって書いてあんの?
730名無しさんの初恋:2009/03/04(水) 23:03:39 ID:TLipixLy
>価値観の押し付けはウケミンにとっては苦痛だろうね

>好意を示したのに見返りがないからとやきもきして相手を叱責する行為は、
>相手にとっちゃいい迷惑。最悪、きっかけを作った行為までもが逆効果
>「よけいな世話」にされかねん

この2つって例示なんだけど
731名無しさんの初恋:2009/03/04(水) 23:24:15 ID:erNNyckU
レベル4のウケミンが、ある人と出会って1年後、レベル1にまで成長しました。
というか、さっき告白してきました。
返事は保留だったので、ダメだったら、またレベル4まで後退しそうだが。
732名無しさんの初恋:2009/03/05(木) 04:58:07 ID:5vvD2DdB
なんという不毛な争い
733名無しさんの初恋:2009/03/05(木) 05:37:36 ID:/LRkIn9h
>>731
告白お疲れ様でした
いい返事だといいね
734名無しさんの初恋:2009/03/05(木) 09:33:45 ID:XXBkRb1w
とにかく、なんでもいいから、レスポンスしてくれぇ。ダメならダメでいいんだからさ。
好反応してから、音信不通って、なにこれ。イジメか? ……あ〜、もう面倒くさい奴だなー。
いらいらするよ。惚れてなきゃ、とっくに付き合うの止めてるんだが……orz


735名無しさんの初恋:2009/03/05(木) 09:47:43 ID:Zq7cVKjZ
>>734
好反応って具体的にどんな感じの??
736名無しさんの初恋:2009/03/05(木) 12:04:32 ID:XXBkRb1w
>>735 レス、ありがとう。バレンタインで間接的に催促されて、本命を渡したら、
その後わざわざ遠くから会いに来てくれたんだけど、その後音信不通。メールも
キライな人で、返信皆無(涙)。進展するには、どうすればいいの?
737名無しさんの初恋:2009/03/05(木) 12:13:28 ID:f+ennGcK
おれは高反応はないが意思表示はっきりしてほしいは同意。
738名無しさんの初恋:2009/03/05(木) 13:53:10 ID:Zq7cVKjZ
>>736
おにゃのこだったのね。
今は好きだからいいかもだけど、メール嫌いでウケミンなんじゃ
なんとか付き合える事になっても後々不安になるのは目に見えてるけど
それでも頑張れそう?

その人じゃなくちゃダメな程好きなのだったら
連絡待って、連絡が付いたら今の気持ちと不安を忘れて愛情注ぎ続けるしかないよ。
私の彼もそんな感じでしたから・・・。

けど、返信皆無って事はメールは届いてるんでしょう?
好きな人のこと悪く言っちゃってごめんだけど
相手の気持ちも考えずそんな真似する男が大事にしてくれる気がしないよ?(´;ω;`)
大丈夫?
739名無しさんの初恋:2009/03/05(木) 19:50:13 ID:+4PTqvF2
同い年のウケミン君にマジ惚れ!

男の先輩が「アイツ(私)がオマエの事好きって言ってたぞ(ニヤリ)」と言ったらしく、相手には私の気持ちはバレてます。

私自身は他愛のない雑談メールってすごい苦手だから、なかなかメール出来ないし、もちろん相手からは来ない。

内気なウケミン君相手には、ごちゃごちゃ策を練るより
思い切って「次はいつ会える?」って直球投げたほうがいいかな?
740名無しさんの初恋:2009/03/05(木) 20:05:14 ID:mJ3ZuJ/P
このスレ見て気づいたんだけど、ウケミンって男に多い感じ?
741名無しさんの初恋:2009/03/05(木) 20:09:23 ID:NK69NOnk
>>740
女は基本恋愛では受身ということになってるから、
受身でも問題視されないんじゃない?
742名無しさんの初恋:2009/03/05(木) 20:28:53 ID:5vvD2DdB
>>740
女性にもいるよ
ウケミンだろうなあ、って人
743名無しさんの初恋:2009/03/05(木) 21:27:23 ID:XXBkRb1w
>>738 レス、ありがとうございます。いや、ホント、ダメかも。。。

ここまで来るのにいろいろあって、いろいろ事情もあって、相当やめようとも
努力したんだけど、すべて無駄だった。。。何年もかかってるんだけど、お互い、
会うたびにまた好きになっちゃうので、私は諦めるのを諦めたのね。ダメなら
ダメで、今度こそ先に進めるだろう。結婚か大失恋か、どっちかだな〜。

うん。声を掛けてくれて、ありがとう。待つしかないので、待ってみる。
744739:2009/03/05(木) 23:13:51 ID:+4PTqvF2
とりあえず、
「次いつ会える?
○日か○日か○日のどの日なら会えるかな?」ってメールしたら、
夜勤中のはずなのに
「○日のみ大丈夫。仕事終わるの〜時だけど良い?」って、即レスくれた!

とりあえず、嫌われてはいないみたい。

自分ウケミン♀だから、こんな他愛ないお誘いするだけでも、決死の覚悟なんですよ
745名無しさんの初恋:2009/03/06(金) 00:16:32 ID:QUrgqCKD
ウケミンっぽい子に以前告白して保留されてる。
どうしたらいいか悩んでいるらしい。
何で悩んでいるか分からないけど、以前、コンプレックスがある、自分を知ったら覚めるかも知れないと
言っていたことがあったので付き合うのに踏み切れないのだと思う。
今度会ったときに、これからもずっと好きだと伝えたいが
ウケミンにとってプレッシャーになったりするのだろうか。
746名無しさんの初恋:2009/03/06(金) 10:02:35 ID:KzwydRbG
>次いつ会える?

「次」がない・・・
とっかかりがない・・・
747名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 12:56:57 ID:ZbzJbi57
片想いの彼のmixiの日記で、こんな書き込みを見ました

世間体的に、彼女欲しいと言ってるけど、実は女にはあまり興味がない。
ホモではないが、俺には、彼女作る器量がない。
車を買うお金はあるが、女に尽くす時間やお金はない。
車は裏切らない気がする。

等々。
ちなみに、30才男
ルックスはかなり良い方で、先輩後輩問わず慕われてる。
彼女いない歴三年以上

私が彼を好きなのは本人は知ってるのに、こんな日記書くって事は、可能性はないのかな?
ちなみに、私がmixiやっているのは彼は知らない。

ウケミン男子の見解求む!
748名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 13:16:21 ID:ofvnpzT1
片思い中の相手(年上男)はかなりのウケミンで有名。
バレンタインに2人になれたタイミングを狙って告白ナシでチョコを渡したけど反応(お礼すらw)ナシ。なんだよ、って凹んでいたんだけども、こないだmixiで恋愛テスト結果を載せた日記を書いたら、コメントが増える度に見に来てて。いつも一回見にきたらそれきりなのに。
これは気にされてるんですかね。勘違いだったら嫌なのですがw
749名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 13:27:43 ID:yEvgeq0V
>>747
過去になにかあったと見た!
そのトラウマを解決しない限り前には進めなそう。
750名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 15:30:09 ID:y7W+Lvam
>>747
あなたに対するものではないにせよ、メッセージ性は強い

恋愛したいが、こんな悩みがあるからしたくない…っていう葛藤状態なんだと思うから、今、誰か気になってる人がいるのかもしれん
751名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 19:55:20 ID:E1TTHp/X
>>747
そんな面倒臭い男と付き合っても疲れるだけだよ
752名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 20:00:56 ID:ZOXjcI4h
>>747
自分に自信が持てないでいるんじゃないかな。それで開き直っちゃったように感じる。
まずそういう所を受け入れる事から始めて段々距離を縮めていこう!

俺も質問したいんですが受身の女の子は押しの強い人か徐々に押す人かどちらがいいですか?
753名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 20:05:22 ID:E1TTHp/X
受け身の女の子のウケミンっぷりは俺の予想を遥かに超えてた。
754名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 20:39:07 ID:pZqF6pXL
>>752 私は押しの強い人がいい。
自分からはなかなか誘ったりできないから積極的な人がいい
755名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 21:03:47 ID:/mlALlLX
>>747
ウケミンとは少し違うような気がする。
車って関わる人も含めて楽しいよ。

帰ってくるかどうかは運次第、車次第じゃないかなー
アメ車でも日本車でも、旧車と呼ばれる古い車はちょっと危ない。
ドリフトとかするスポーツタイプの車の場合は、ある日突然帰ってくるかも。
ホイールとかマフラーとか外見をいじってるだけなら大丈夫。

ま、見込みはあるんじゃない?
ホントに車が好きな人達は彼女の話なんてしない。
「調子どう?」って訊いても「アライメントが・・・」とか返ってくるしね。
車じゃなくてお前の調子だよ、と。
こんな感じだから普通の世間話はショップオーナーの奥さんとだけ。

当たり前だけど裏切らないから車が好き、なんて人もいない。
裏切られまくりの面倒かけられまくりだし。
だからこそ面白いわけで。

逃げてるだけだと思いますよ。この先はどうなるか分からないけど。
756名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 21:08:08 ID:Ry8wxsa5
>>747
貴方に向けてのメッセージならば、
その人は揺らいでるんでしょうね。
757名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 21:25:21 ID:ZbzJbi57
皆さんレスありがとう
個別レス出来なくてすみません

自信がないんでしょうね。
あとは、過去に女性関係でトラウマありとか。

気になっている女の子がいるけど、自分には彼女に尽くす余裕がないからその子とは付き合えない、みたいなのがあるのかも。

って、感じでしょうか?

ウケミン君には、直球でいくほうが良いみたいだけど、この彼みたいなタイプに、会いたい好き好き攻撃は逆効果になりませんか?
758名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 21:30:02 ID:Ry8wxsa5
揺れてるんだから、こちら側に落とさないといけない。
その方法は相手によって色々だろうけれども、
常に同じように好意を持って相手に接するってのが大事だと思う。
759名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 21:48:18 ID:NNlKOlm+
>>745
あなたの事が好きだから迷いがあるんだね。
私も好きな人とは付き合いたくない。
好きじゃなければ、即断る。もし待てるんなら、ゆっくりでいいよ。待ってるからって言ってあげてください
760名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 22:02:30 ID:Ry8wxsa5
俺はいかに好意隠して相手が気持ち出すのを待てるかが重要だと思う。
このスレ見てると、ウケミンをあまりにも普通の人と同じに付き合おうとしてるようにみえる。
761名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 22:16:51 ID:GdDBVArf
>>747
本の受け売りだけど、男には第3段階あって、
1「彼女が欲しい期」10代、誰ともつきあっていない男子など。
2「彼女って面倒くさいかも期」第一段階卒業後。20代に多い。
3「やっぱり彼女が欲しいんだ期」第1、第2段階を経た上で、やはりパートナーが欲しいという気持ちになる時期。30歳前後〜40代に多い。真剣交際モード期。

けっこう、男って2の状態多くて長いって。
ウケミン関係なく。

>世間体的に、彼女欲しいと言ってるけど、実は女にはあまり興味がない。
ってのはまんまその通りなんじゃないかな。
これで彼がウケミンなら、恋をしてもそのままだけど、
普通だったら、心底惚れたら行動起こすよ。
762名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 22:17:54 ID:Ry8wxsa5
>>761
そういう下らない本を真面目に読んで、
しかも他の人に披露してしまう人が大嫌いです。
763名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 22:18:46 ID:Ry8wxsa5
>普通だったら、心底惚れたら行動起こすよ。

この考えも浅い。
764名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 22:19:43 ID:Ry8wxsa5
ちょっとまて、>>760とオレが何で同じIDなんだ?
もしかして同じビル内に居るのか?
765名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 22:53:59 ID:ZbzJbi57
車が好きで趣味全開のスポーツ系に乗っているけど、走り屋ではないし、外見を多少いじってるくらい。

私生活で他人に気を使えるほどの器量がない事をわかっているから、女には興味が湧かないらしいです。

寂しい人生だなと思うけど、これで良いんだ。

女に尽くす時間もお金も作る予定はない

って、感じのネガティブ極まりない日記書いてますが
来週仕事終わったら、二人で飲みに行く約束してるんですが、嫌々ですか!?

私が「会いたいんだけど、○日の夜は大丈夫?」と誘ってOKもらったです。

訳がわかりません。
766名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 23:04:11 ID:Ry8wxsa5
>>765
そんなオレで良ければ一緒に飲むよって事でしょう。
単に相手が緊張というか気持ちが高ぶって混乱しているのでしょう。
単純に相手を安心させれば良いのではないかと思います。
いつもどおり振舞ってやれば良いでしょう。
気になるなら相手の日記の内容に触れて、受け入れてるんだよと言う事を、
言葉でなくてもいいので、相手に分かるように伝えてあげましょう。
767名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 23:06:40 ID:/mlALlLX
>>764
お前らどこで作業してるんだw
768名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 23:24:19 ID:/mlALlLX
>>765
なんだ。ただのヘタリア君だ。
車はほとんど関係ないと思う。
友達にもいるよ。そんなの。寂しい人生〜ってまんま一緒のこと言ってる。

ちょっとひねた子供だと思えばいいよ。
俺も男だけど、その友達には小学生の男の子と同じように接してるから
やたら懐かれてる。これはこれでけっこう可愛い。

女をアピールするより母性本能で包んであげればいいと思う。
ほっといても勝手に落ちてくれるんじゃないかな。
769名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 23:27:10 ID:GdDBVArf
>>762
余計なお世話と知りつつ、
自分の得た情報が役に立つかもと思っての書き込みでした。

くだらないと思うならあなたこそ役に立つ書き込みして下さい。
こっちこそ批判するだけの人は大嫌いです。
770名無しさんの初恋:2009/03/07(土) 23:51:22 ID:ZbzJbi57
>>768
ありがとう
ウケミン君じゃなくて、ヘタリア君ですか。

とりあえず来週のデートで様子見ですね。
初デートですし。
771名無しさんの初恋:2009/03/08(日) 01:26:01 ID:wN8E0YQr
>>770
恋人はいらないが、仕事仲間との飲みはする、という単なる知人友人付き合いの可能性があることもお忘れなく
772名無しさんの初恋:2009/03/08(日) 02:00:46 ID:7Pdl81o9
ヘタリアってなんだ?
ウケミンとは別種なのか?
屁たれっていうならウケミンってへたればっかだろ。

おれのことだけど
773名無しさんの初恋:2009/03/08(日) 02:03:31 ID:4rnlP27l
いやいや俺の事だよ
774名無しさんの初恋:2009/03/08(日) 06:14:33 ID:wN8E0YQr
ウケミンとヘタレは確かに線引きできないなwww
775名無しさんの初恋:2009/03/08(日) 10:02:52 ID:l3X4jLPQ
自分を大嫌い、卑下している受け民って誉められるとどう感じるの?
この前すごく可愛く感じたので、つい「きれいだった」って言っちゃった。

どうも受け民は素直に受け取らないみたいで、かつて仕事を誉めたら
嫌味を言ったと勘違いされたことがあって。
776名無しさんの初恋:2009/03/08(日) 12:21:03 ID:OgSdRizG
>>772
ヘタリア=イタリア
戦闘では勝ったことがないくせに戦争には勝つとか
(勝つ側に鞍替えする)、信じられないヘタレっぷりから。

ウケミンとの違いはヘタレフィールドの範囲じゃないかな。
苦手意識があるとこだけヘタレというか。外面は良いというか。
美味しいところを持っていく根性はある。
777名無しさんの初恋:2009/03/08(日) 12:27:05 ID:Y7tNKSLP
>>759
ありがとうございます。
ずっと待っているつもりですし、そう伝えました。
そして定期的に「まだ好きだ」という意思表示はしていこうと思います。
778名無しさんの初恋:2009/03/08(日) 16:37:39 ID:7Pdl81o9
>>776
あんまりレッテルが増えてもついていけないもんで。ウケミンって括り自体、最近この板にきて知ったくらいだから。草食系なんてのもでてきたし。さらにヘタリアだの根性無しだの甲斐性無しだの、どんだけ俺を迫害すれば気が済むんだよ!と。

>>775
>かつて仕事を誉めたら 嫌味を言ったと勘違いされたことがあって。
誉められても不可解と感じた場合は素直には受け取れないかな。
自分で不出来だと思ってたり、そもそも誉められるようなレベルの仕事じゃない、ってな場合↓
「嫌味?」「偽善者?」「軽口野郎?」「どっきり?公明の罠?」「下心?」「仕事をわかってない低レベル野郎?」・・etcetcで若干の不信感や疑心暗鬼に。
あるいは、下にみてた奴に誉められても、「何様?」「勘違い野郎?」「空気嫁てねぇ」「プッ、ゲラッ!」なんてことも。
ただ、事前に「いいひと、人格者」と認識してる相手からなら素直に受け取れるから775はもっと修練に励むよう。

>この前すごく可愛く感じたので、つい「きれいだった」って言っちゃった。
正直、不美人にかっこいいとかステキとかいわれても、「こっち見んな!」って思うぞ。
ただ、事前に「イケメン、好み」と認識してる相手からなら素直に受け取れるから775はもっと整形に励むよう。
779名無しさんの初恋:2009/03/08(日) 16:56:19 ID:vJwSYvm3
相手がウケミンだと思って、ROMってたけど
ただの脈なしだったことが判明\(^o^)/

何でもポジティブに受け取ってた自分乙orz
780名無しさんの初恋:2009/03/08(日) 17:18:21 ID:Lj/VacK7
>>779
いやそいつウケミンだって
もし良かったら事情kwsk
781名無しさんの初恋:2009/03/08(日) 17:48:08 ID:wN8E0YQr
>>778
ウケミンは迫害されてもいたしかたない
自分で努力するか、理解ある人があらわれないかぎり道はない

782714:2009/03/08(日) 18:15:19 ID:imZa4ai4
>>745

俺と全く同じだwww

自分の容姿に自信が無いみたい。

保留中だけど向こうから答えを言って来るはずが無いので
次また攻めようと思ってたんだけど時間置いたほうが良いのかな?
783名無しさんの初恋:2009/03/08(日) 18:54:30 ID:E8GQUQxJ
>>782
>>745
定期的に好きって押すのもどうなのかね。
私は、ウケミンに疲れたスレの285の発言が自分と似てるなぁと。

自分は好きな人の告白も断るくらいウケミン…というか、病気?だから参考にならないけど、
やはり迷う・保留は脈あるはず。
本当は付き合いたいはず。

なんだけど、ウケミンはそれでも面倒になってくると、断るかもしれないから、気をつけて。
面倒くさいだろw
784714:2009/03/08(日) 19:30:58 ID:imZa4ai4
>>783

定期的にね、なるほど。

自分は面倒ではないです。

どっかのスレでは10年掛けろなんてレスがありましたねwww
785名無しさんの初恋:2009/03/08(日) 20:16:48 ID:E8GQUQxJ
>>784
いえ、逆で定期的には嫌かな…と…

レス読んだけど、髪をあなたに聞いたり、似合わなかったら 嫌われるとか。。
太ったからとか…
一見脈ありまくりだけど、ウケミンは好きな人にこそ言えないセリフだわ…

でも友人にも言わないセリフだしねぇ。
思うにあなたのことが好きな普通な子では。
頑張ってください!
786714:2009/03/08(日) 20:39:45 ID:imZa4ai4
>>785

レスありがとうございます。

脈が無いのは確かなんです。
透けて見える透明な突破出来ない壁があるんです。

出会ってから3年立つんですけどまだ信頼されて無いような・・・。
本格的に口説き始めたばかりなのでしくこくならないように
チクチク行きたいと思います。

しかし何であんなにネガティヴなんですけね・・・。
過去に彼氏は居たのに。
787779:2009/03/08(日) 21:02:43 ID:vJwSYvm3
>>780
・目が合うだけで恥ずかしそうにするなどのシャイな態度
・「異性には泣かされてばかり」等の発言
・好き好きアピールすると「どこがいいの〜つり合わないよ〜」等の発言
・相手からは誘うことがないけど、こちらが誘うと必ずOK
…その他色々
元々自分がレベル4のウケミンだったこともあって、過去の自分に当てはまることが多々あり
相手をトラウマ型ウケミンと思い込んでいた。
告白したら、ただの友達だとさ。
788名無しさんの初恋:2009/03/08(日) 22:30:22 ID:Lj/VacK7
>>787
泣ける…脈ありな流れなのに…って思ってしまう俺も危ないですね。被害妄想もそうだけど、思い込みも大概にしないとorz

さっ次にいきましょ
789名無しさんの初恋:2009/03/08(日) 22:37:25 ID:qo1VSR+M
質問です。

ウケミンに告白するときは、
『好きです』だけじゃあダメですか??
とりあえず気持ちを伝えたかったのでそれだけ言ったのですが、
それに対して何もなし。

伝えることが目的だったから何もないことに不満は言えませんが…
相手からすると何て返したら困るものですかね??
790名無しさんの初恋:2009/03/08(日) 23:17:40 ID:g8nXliM0
>>789
恋人がいない場合、
受け身の人は困るかもしれない
その人が身持ち堅い人だったら気軽に
(付き合っても)いいですよとは言わないだろうし、
そうでなくてもOKは出しにくい

はっきり付き合って下さいまで言わないとね
もちろん恋人がいる場合は言わずもがな
断られる

791名無しさんの初恋:2009/03/08(日) 23:30:37 ID:oaZgLdRQ
ウケミンは相手への感情が盛り上がってくるまで
普通の人の10倍くらいの時間を要する
なので慌てず焦らず迫りすぎず
「気がついたらなんかいつも隣にいた」的
ポジションを狙うべし
792名無しさんの初恋:2009/03/09(月) 00:54:37 ID:gkkKYte+
ウケミンです。

以前、告白されて付き合ったことがあるんだけど、
連絡とか電話とか、彼氏としての役割を期待されることに、
耐え切れなくて、振ってしまった。

相手の期待にこたえなきゃって強迫観念と
期待に答えても自分は楽しくならないなと感じたんだよね。

他人に対して、何かやってあげたい気持ち/他人を喜ばせたい気持ち
はあるんだけど、
他人が求めることを、やるのはプレッシャーになっちゃうんだよねぇ。
793名無しさんの初恋:2009/03/09(月) 09:29:53 ID:FSYw9YrX
ウケミンが勇敢になる時って一体いつなんだ
794名無しさんの初恋:2009/03/09(月) 11:59:19 ID:yIfwZr7F
>>792
私が好きな人もそんな感じのことを言ってたなぁ。
喜ばせてあげたいけど、自信がないから・・・みたいなことを言われました。
別に私は何も求めてないから、気にすることないのにって言ったんですが、
プライドが高いから、自分が許せないみたいですね。
それを言われてから、3ヶ月くらい微妙な関係が続いてるけど、付き合ってないけど
2人でいられる関係が楽なのかなぁ?と思ってます。
やさしいから、関係をはっきりさせると傷つけると思ってるのかもしれないですけどね。

仕事に関しても、恋愛に関しても、弱いくせにプライドが高いっていうか、
見た目を気にする割りに、逃げちゃうっていうか・・・。
そんなこと気にせずやろうよ!みたいにアドバイスはしてるんですが、
頑固だから、人の意見もあまり聞かないかな。

とりあえず、付かず離れずの距離を保ってるつもりですが、この先いい方向に
行くには、どうすればいいのか悩んでます。
795名無しさんの初恋:2009/03/09(月) 13:17:46 ID:xz9Yr5pY
>>794
それ、うちの元カノと全く同じだわ。

結局うちは残念なことになっちゃって、
いいアドバイス出来ないんだけどさ。

794は頑張って!!
796名無しさんの初恋:2009/03/09(月) 19:21:37 ID:JzDzxe6S
>>792
それって、単に「告白されて付き合ったけど、相手の事を好きになれなかった」ってのとは違うの?

片想いウケミン君も、同じような感じに思っていそう。

ウケミン君にはストレートに想いを表現しないと伝わらないみたいだけど、「気持ちは嬉しいけど、僕には君を楽しませる自信がないよ」みたいに思われる可能性もあるんですか?

とにかく何してても、嬉しそうに楽しそうにありがとう!って態度で居ればいいのかな?
797名無しさんの初恋:2009/03/09(月) 19:23:04 ID:ToPfj+nt
変に楽しそうに振舞っても疑われるだけの可能性も否めないからなぁ。
ただ、信頼関係を築いていく上で、相手に自信を持たせるのは重要だと思う。
798794:2009/03/09(月) 19:43:05 ID:M/laTQFX
携帯からなのでID違いますが、794です。
>>795さん、ありがとうございます。
795さんの場合は、彼女がウケミンだったんですか?

友達以上の関係にはなれないのか、時期がくれば可能性はあるのか、色々考えすぎちゃって、疲れてきました…。
いない歴=年齢なのと、恋愛経験も少ないので、どうしていいかわかんないです。
799名無しさんの初恋:2009/03/09(月) 21:17:36 ID:F8ZcjJ+t
>>796
逆。
楽しませなくていいと思わせる。
彼がコンブレックスだと思ってることに対して、
「それでもいいよ」と受け入れる意思表示をすることが重要。
800名無しさんの初恋:2009/03/09(月) 22:07:43 ID:1naRWN28
>>794
>仕事に関しても、恋愛に関しても、弱いくせに

女は特にこの手の表現が好きだね。
794は人が苦手な猫が自分の膝に乗ってくれないからって猫のせいにするタイプかい?

相手は794の内面の身勝手さに気付いて引いてるんだよ、多分。
友達ならまだしも恋人になったらウザいだろうな、ってね。
801名無しさんの初恋:2009/03/09(月) 22:16:17 ID:FHx1GtbS
>>800
>女はとくに

正論なだけに、その一言だけが残念。
802792:2009/03/09(月) 22:58:52 ID:gkkKYte+
>>794
彼と一緒にいながら、
引きずられずに自分らしくいること

794さんが、自分らしくいること、それだけで十分なんじゃないかな。
彼の反応が鈍い時は、自分の趣味を楽しむとかね。


他人といると自分のペースをつかめずに、振り回されて疲れちゃうから、
他人と距離感をとるのがウケミンだと思うんだよね。

自分らしくありながらも、(我慢しないで)関係を結ぶことを
近くで手本を見せてくれると、ウケミンの良い手本になるんじゃないかな。


で、最終的には、やっぱり彼次第。
そこで、頑張れるかどうかはね。


あんまり彼にエネルギーを掛けすぎると、
後で彼を恨むこともなりかねないし、
自分なりの人生を楽しめばいいんじゃないかな。

ま、794さん、こんな事わかってそうだけど。(笑)
803名無しさんの初恋:2009/03/09(月) 23:00:51 ID:K62Thweo
>>783
> 定期的に好きって押すのもどうなのかね。
> 私は、ウケミンに疲れたスレの285の発言が自分と似てるなぁと。

相手が悩んでいるときに追い打ちをかけるようなのはどうかと思うのですが、
あまり放置をすると「さめちゃったのかな」と思われるような気がして。
なので結論を求める意味で「押す」のではなく、待つ姿勢は強調しながらも
「今でも変わらず好き」ということだけ伝えたいのです。
804名無しさんの初恋:2009/03/09(月) 23:14:21 ID:SSgkgrof
>なので結論を求める意味で「押す」のではなく、待つ姿勢は強調しながらも
>「今でも変わらず好き」ということだけ伝えたいのです。

こういうテンポの速さの違いがプレッシャーになると思うよ
805792 :2009/03/09(月) 23:15:07 ID:gkkKYte+
>>796
あなたといると楽しい、もいいけど、、
あなた面白いから好きって方が、俺は気が楽だな。

この微妙な違い、上手く説明できないや。

でも、796さんみたいな良い子他に良い人いくらでもいるんじゃない(笑)

我ながらウケミン的発想(笑笑)

でも、ホント、そう思うんだよね。
もっと自信を持っていいといいと思いますぜ。
806名無しさんの初恋:2009/03/09(月) 23:40:38 ID:K62Thweo
>>804
待つってことすらプレッシャーで、もっと気長に気持ちを表に出さずに接していかないといけないのかな…?
807名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 00:20:02 ID:pm95eKza
>>794
今、俺にアプローチ中の人が書いてるのかと思った・・・w

喜ばす自信がないっていうより、喜ばし続ける自信がないなあ。俺は。
どうしたら喜ぶかってわかってても期待に応え続けてると、それが
当たり前になって要求がエスカレートしそうな恐怖もあるし、疲れる。
めちゃめちゃ惚れてたら、喜ばし続けるのが自分の喜びになるんだけど。

お相手は俺みたいじゃなく、もっとタチのいいウケミンだといいね。
808名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 00:29:38 ID:bLtUch9x
なんだかんだ言ってるけど結局ウケミンは
人の気持ちがわからないし尊重できないってことだよね
相手がどういう人間なのかはお構いなしに自分の快適さを優先する
決して優しいわけではない

・・・自分のことですけどorz
809名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 00:41:10 ID:pm95eKza
なんかな〜。喜ばせたい人は喜ばせたいけど、
踏み込まれたくない人には責任もてないから
積極的にいかないって意味で書いたんだけど、
>>808は俺へのレスってことではないのかな?

一概にウケミンでくくるのは難しいよな。
嫌いじゃないけど、さほど興味がないから
ウケミン状態ってのはよくあることだね。
810808:2009/03/10(火) 01:03:33 ID:bLtUch9x
>>809
レスというより、読んでいて自分のことを考えただけだけど
>>807の「喜ばせ続ける自信がない」というのは、
「踏み込まれたくない人」に対して持つ感情とは
違うと解釈してた
興味がないのなら責任とかそういう問題とは違うんじゃないかなーと
811名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 01:15:13 ID:w/MnbM30
>>805
楽しいだと、意識して相手を喜ばせないといけない感じがするとか
面白いは、自然なあなたのままでいいよっていうニュアンスだろうか?
812名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 01:29:38 ID:gC1eZ2MX
めちゃくちゃタイプの子に言い寄られたら自信なくても付き合うんだろ?
813792:2009/03/10(火) 02:00:37 ID:N3R7EYPb
>>811
そうそうそんな感じだね。

面白いの方が、あなたがどうであろうと、
私は楽しいよというように感じるんだよね。

あなた=楽しいというようになると、
自分≠楽しいと思ってるから、無理しないといけないと
いう脅迫観念がでちゃうんだよね。

814名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 02:01:12 ID:PfQhGnvf
>>812
いや、ウケミンってのは後々見捨てられることを極端に恐れるんじゃなかったか?
815名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 02:06:32 ID:VfqpRzPK
そんなにタイプな娘に言い寄られたことないんで解らんけど
都合のいい強さを男に求める女だったら、発覚即フェイドアウトかな
816名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 02:38:43 ID:mFe/ROXi
>>802
自分のペースを保ちつつって話がいつのまにか、手抜きの建前になって、小手先だけの駆け引きや計算でだらしの無いモーションしかではきない女は多いい。
そんな女は俺の周りでも良く見かけたが、100l恋愛経験あっても誰一人信用も、好きにもなってもらえず、30になっても固定の相手がみつからない無い女ばかり(本人は縁がなかったと思っているようだけど。)

恋愛はやっぱり無理(人生と時間削っても)してで接点を持たないと相手にも熱意も伝わらないし信用もしないよ。
自分のペースでなんて言っていたら、1+1は2みたいに当然のように自然消滅するだけ。
それでいい、それが恋愛。なんてやってると結局誰ともつながらないまま次から次へと現れては消えていって一人になるだけ。
特に女はね。
817名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 03:13:19 ID:a3sTaS1U
>>812
それはない。俺は全部逃げた。

ただウケミンじゃなくても腰が引けるような相手ばっかだったから何ともいえないが。

818名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 05:04:51 ID:ZbY/eCpN
>>812
ないな
付き合うのは怖い
だから逃げる
819名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 07:44:04 ID:ONNZAU8T
私だって怖い
820名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 09:38:16 ID:bF97crt8
>>816
同意。
やっぱり恋愛って一人でするもんじゃないんだもんね。
どっかで無理しなきゃいけない。
無理も相手のことを考えてたら無理もがんばれるって思うのは理想論だけどさ、
自分はまだ信じていたいなぁ…。

それと、自分は、自分だけが、と思っている人ってやっぱり一人。
本人気づいていないつもりでも、見透かされてるから友達も少ないよ。
同じような考えの人が連むから、いつまでたっても改善されないし。
821名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 09:55:48 ID:Co2KNUgT
ある程度やって脈なければこっちのわがままということもあるねー
その場合はほんとご縁がなかったということで
その人のほかに好きな人ができなきゃそれで終わり、が自然でいいんじゃない
そう、終わり
822名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 14:42:46 ID:Lkr4odZ8
チョコ貰ったウケミンのみんなはホワイトデー、お返しする?
823名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 15:13:28 ID:HlFCG1At
こんにちは。
ウケミンと思われる彼に片思いをして煮詰まっています。
相談させてください。
私は30超えの攻め民。
彼は一つ上。少なくともここ5年近くは彼女がいないようす。
飲み会は好きで誘われれば喜んでいく。
かなりどっぷりハマっている趣味あり。
そのためには一人でも平気。
家庭に事情あり。
顔は悪くなく、第一印象はよい。気もきく、面倒見がよい。

出会いは飲み会(合コン?)
私が一目ぼれ。「この人だぁ!!」と啓示をうける。
お互い酒が好きなので結構盛り上がり、
攻め民の本領発揮でぐいぐい攻めまくり
押し倒すこと成功。
朝までラブラブ。

つづく
824名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 15:30:23 ID:HlFCG1At
つづき

ウケミンとは知らず、メール交換しメールするが
食いつきの悪さに愕然。このスレ発見で事なきを得る。
1か月後、合コンで一緒だった女子宅(私とその子だけ)
で家のみをしているところに誘うがぐずぐず
友達が誘うと、普通に参加。
そこでも私は攻め民発揮、チューして帰る。
私は喫煙者なので、「まず禁煙してほしい」など言われる。(彼は吸わない)
しかし、その後「もうチューはしない」と宣言されへこむ。
「友達令」が発令される。
また、「二人では飲み行かない」ともいわれる。

その後、彼の趣味の時期に入り、会わなくなって5か月。
その間メールは週2〜3回。
向こうから来ることはない。返事もたまにこない。ほぼ1往復。
この前仕事でへこんでるとメールしたらちょっと続いた。

メールはちょっと意地悪な感じの返事を送ってきたり、すごく短かったり。

825名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 15:31:11 ID:HlFCG1At
つづき

バレンタインではイタイくらいのラブいメールを送信。
無視されると思っていたが
案外早く返事。しかし、そっけない。

攻め民の私もこの半年近くで、かなりウケミンよりになってしまいました。
ほんとは嫌われてんじゃね?と思うと、メールができず。

大好きなのに伝わっていないのか?
伝わってどんびきされているのか?

どう思われます?
あの、よくアク禁される地域に住んでいるので
もしかしたら、返事ができない時があるかもしれませんが
よろしくお願いします。長文失礼しました。
826名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 15:57:56 ID:S+qH1trJ
>>823-825
内容だけを客観的にみると、無理っぽいと思われます。
彼とは別れる覚悟で決着をつけたほうがいいのでは?
もしかしたら、本当に超ウケミンなのかもしれませんし。

(独白)状況と彼の気持ちがすごくわかる気がする、、、

>>822
誤解されると困るので、告白つきでもらった人には返しません
827名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 16:11:43 ID:HlFCG1At
>826

レスありがとうございます。

>(独白)状況と彼の気持ちがすごくわかる気がする、、、

というのは?私は全然彼の気持ちがわかりません。。。
元々お持ち帰りとかする人ではなく、ある人に
「彼を落とせたならどんな男も落とせるよ」と言われたくらい
鉄壁の守りの人みたいですが、それがいけなかったのか。

今までの経験だと、いやなら返事が来なくなるはずなのに
間を空けてメールすると返事がくるので
期待してしまいますが、それもあきらめるべきでしょうかね。。。
828名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 16:12:30 ID:HlFCG1At
あ、彼とは付き合ってません。
私の片思いです。
829名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 16:50:16 ID:S+qH1trJ
>>828さんは、悪い人ではないんだろうね、、、そんな感じがする。
でもちょっと元気が良すぎて、心情とか感情とか気付きにくいのかな。
彼はきっと、友達としては面白い>>828さんと付き合っていけても、
彼女ってなると、わかってもらえる気がしないことが厳しいのかも。
今、付き合っていないのなら「友達令」もあるしちょっと無理かな。

タバコを吸う人とのキスも、第三者の前で堂々と迫られるのも、
飲みに行った場所での過ごし方も、人によって感じ方や行動は違うし、
私はこうだけど相手はどうかな?って配慮があるともっと素敵だよ。
ただ今のままの>>828さんに合う人も、他にいると思うけどね。
830名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 17:27:32 ID:HlFCG1At
>829

>>828さんは、悪い人ではないんだろうね、、、そんな感じがする。

ありがとうございます。
彼に「禁煙して」と言われてから禁煙してます。
で、「禁煙してるからキスが楽しみ」的なことを言ったら
「もうキスはしない」と言われたんです。。。

彼がウケミンでないと仮定するなら、最初の1か月で通常諦めています。
ウケミンかなぁと思って半年頑張ってみました。

どちらかというと喜怒哀楽がはっきりしているので、彼があまりにそっけないと
むくれたりするんですが、彼はそれを楽しんでいる雰囲気もあり。
好きになると知らず知らず全身から好き好き光線を発射してしまうので
困らせているのかなぁ。

実際、彼は私のことあまり知らないし、お互いもっと知り合いたいので
お友達からお話ししたり、お出かけしたりしたいんですが、
すごく警戒されている感じです。
(ただ単にウザがられているのかも。。。)
831名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 18:23:26 ID:kxYP9aLW
>>688のものです。
ウケミンの彼氏に、「自分からばっかり連絡するのは正直辛い、少しずつでも連絡してくれたら嬉しい」的な事を伝えたら、「性格のせいもあるけど、なるべく努力してみる」と言ってくれて、その次の次の日位からメールが来るようになったー(^O^)嬉しすぎるー(T_T)
自分の気持ち伝えて良かった。ありがとうございました!
832名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 09:13:38 ID:wSCNhUUK
>>560
>風俗と中古、やるのに何が違うだよと町行く男は冷静に思っているよ。

金。
風俗は有料、中古は無料。
833名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 12:30:53 ID:cTj5MBNF
>>830
男の性欲考えたら嫌われてるとしか思えないけど
834名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 12:47:45 ID:JsqV+E6b
>>830
悪い人じゃないけどなぁ・・・って好かれている感覚を楽しんでいるんじゃない?

無理っぽいとレスされているにも関わらず
>彼がウケミンでないと仮定するなら、最初の1か月で通常諦めています。
>ウケミンかなぁと思って半年頑張ってみました。
と返す我の強さみたいのとかが進展できない原因かと思う。

ウケミンは付き合えてもウケミンだから
思いやれる人察してあげられる人じゃないと二人共がキツイだけだと思うよ。
うまく伝わるか解りませんが。
835830です:2009/03/11(水) 15:01:06 ID:LfH3RduX
レスありがとうございます。

>>833
確かに。普通に考えてそうだと思います。
ウケミンの男性でも付き合っていない人と
なんとなくそういう関係になっても平気ですか?

>>834
>悪い人じゃないけどなぁ・・・って好かれている感覚を楽しんでいるんじゃない?
彼が楽しんでいるってこと?

>我の強さみたいのとかが進展できない原因かと思う。
ごめんなさい。本当によく分からないです。
今までの経験だと、好きなら好きだし、ダメならダメだし
そういう反応がストレートな人としかお付き合いしたことないんです。
また、そういう反応を自分もしてきましたし。
我が強いのは確かにそうですし、気も強いほうだと思いますが
自分の意見ばかりを主張してきたわけではないんですよ。それに、彼は嫌な事は絶対譲りませんし。。。


2人きりの時の繊細で甘えん坊なところとのギャップが大好きだったのに。。。
悲しい。
振られるなら、がっつり振られたいなぁ。。。

836名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 16:41:20 ID:iTTRKdXn
>>835
>振られるなら、がっつり振られたいなぁ。。。
「もうキスはしない」と「友達令」が答えだよ。嫌いじゃないけど恋愛感情は持てないっていう。
すでにがっつり振られている。
我が強いとか気が強いのはこの際関係ない。
837名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 16:52:38 ID:RbJ0ltlT
>>835
友達以上、恋人未満。ってフレーズ知らない?むかし流行ったんだけど。
838名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 17:45:33 ID:gjlOXpnC
>835
既成事実だけで手早く落とせる男が好みなら、諦めた方がいいね
839名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 18:06:04 ID:DEKzh1hK
>>836
だね
ウケミンじゃなく脈なし
悲しい話だが
はっきり答えてくれてる
840名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 18:07:53 ID:JsqV+E6b
>>835

今のあなたにうまく伝わるか解らないのですが
自分の気持ちをごり押しするあまり
相手の言動を軽視している感じがします。そこらを我って表現しました。
ウケミンは相手から猛アピールされて付き合うけれど
別れる時もまたウケミンなのが理由で相手から去っていくのが1つのパターンかと。
そのパターンにうまく当てはまってしまうタイプの人に対する嗅覚みたいなものも
あるっちゃあります。
無理とレスが付いてからのあなたのレスと内容を見てこの辺をエスパーしてしまったんです。

>>836さんも言っているけど答えは悲しいけどもう出てると思います。
841名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 18:12:18 ID:rSyfFzxe
>>696
>「なんで、毎回私がプラン立ててデートに誘わなきゃならないの、たまにはお前から誘えよ。それまで私も疲れたから適当にしかデートに誘わないし、連絡もしないからね」とつげる。

これ、すごいわかる。でも相手の気持を確認しないとわからないところが
あるよね。相手は

「俺だってデートなんて面倒だし、オマエが誘ってくるから乗らないと
申し訳ないと思ってつきあってるだけ。わざわざ自分からデートみたいな
面倒なものを計画するなんてご免だよ」

って言って来るかもしれないしね。

>本来ウケミンを相手にする場合、好きであることと見返りを求めない包容力が無いと無理

これは深刻だね。だって人間っていうのは自分を好いてくれてギブアンドテイク
の相手を好きになるのが自然の摂理だし。見返りがなくて、相手からも好きか
どうか返ってくるものがないと普通は自然消滅するよね。だって付き合いとして
不健康だし落ち込むもの。
842名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 18:23:54 ID:rSyfFzxe
>>703
>たとえ縁がなかったとしても、『あなたに会えてよかった』
>って最後に笑えたら、それは成功って言っていいと思うんだ
>せっかくいい人見付けたんだし、口説く過程も楽しまなきゃね

でも限度があるよねぇ。
親じゃないんだから「生まれてきてくれさえすれば、あとは
どこに消えても、この地球上のどこかに生息さえしていてくれたら
幸せよ」なんて言えない。男性に触って欲しいし、電話して欲しいし、
誘って欲しいし、リードして欲しいし、愛してると口説いて欲しいん
だよ、女って生き物は。一方的な与えるだけの無償の愛なんて言って
られるのは親だけ。究極のウケミンはマザコンなのかな。

長く片思いしてられる人というのも、しょっちゅう会えて仲良く
していられる環境にある相手だからこそ。こっちから一方的に働きかけ
るだけの人間関係なんて、何のリワード(報酬、満足)も感じないよ。
843名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 18:27:19 ID:rSyfFzxe
>>706
>多分今の君は恋愛に対する態度が矛盾しているだと思う。
>手を抜くなら自分も妥協しないと。

そうかなぁ、相手の仕事頑張る人柄好きになったら、たまたま
ウケミン男性と判明しただけだから別に矛盾してないと思うよ。
ただウケミン男性とわかった以上、相思相愛になるのは難しい
だろうから諦めないといけないかなと悟りだしたところ。

ウケミンの人は、ウケミンだからと開き直って努力を怠る言い訳したり、
何かの免責条項とか特権階級とか勘違いしないで欲しい。
844名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 18:31:42 ID:rSyfFzxe
>>713
>例えばみんなで写真撮るときも何気なく隣で撮りたいけど隣にいたら好きだってばれるかもしれないし。
>
>隣においで?
>と言われても、素直になれず「行かないよ」とそっけなくしちゃう自分まじ死ね

親に愛を否定されながら育った「機能不全家族」出身のアダルトチルドレンですねwわかります。

>>717
>んー、それが期待なんじゃないかな。

人間というのは期待と希望を餌に生きてる生物です。
期待がもてない相手を好きになり続けることは不可能ですが。

>親の期待が子供にとっては不安なように、彼らにとっても普通のレスポンスを
>期待されると辛いんじゃないかな。

それで成人なら、一種の発達障害じゃん
845名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 18:34:23 ID:rSyfFzxe
>>718
>それは違うよね、嘘っぽいよね、異性愛だからエゴはあるよ、と言った
>期待を相手に押し付ける気はないけどこちらは親じゃないよ、教師じゃないよ、
>てこと
>育てるって、傲慢じゃない?相手は子供じゃない
>待つことも理解することもするけど、自分の中で異性愛やエゴを否定するのも違うと思う
>それは嘘だよ

これは激しく同意。
相互補完的な恋愛が期待できない相手は、生き物として不健全。

>>721
ますますウケミンは一種の発達障害と思わざるを得ないよ。通常、健全な
人間に備わっている能力が欠落してるんだからね。

>>722
>ちなみにアプローチは彼のほうからでした

ウケミンからアプローチって、それって真性ウケミンちゃうやん。
仮性ってことかw
846名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 18:35:05 ID:rSyfFzxe
>>725
>価値観の押し付けはウケミンにとっては苦痛だろうね

押し付けられるのが好きなのがウケミンなんだろ?
847名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 18:35:51 ID:rSyfFzxe
>>726
>だから最初から価値観が合う人間と付き合えばいいのに。
>合わない人間に対して「何で合わないのか」と文句を言っても始まらないよ。

ウケミンがウケミンと付き合えるわけないだろ。
互いに相手から働きかけてくるのを待ち続けている間に墓場に入るわ。
848名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 18:37:16 ID:rSyfFzxe
>>727
>好意を示したのに見返りがないからとやきもきして相手を叱責する行為は、
>相手にとっちゃいい迷惑。最悪、きっかけを作った行為までもが逆効果
>「よけいな世話」にされかねん
>
>最初は相手の事を考えるだけで幸せだったのに、いつの間にか好きな相手を
>敵にして戦っている…そんな状態になってないかと心配になるよ。
>
>苦しい・辛い気分で恋愛をしたいならもちろん好きにすればいいけど
>でも、違うんだろ。落としたらその先も交際は続くんだし、片思いのうちから
>楽に付き合えるスタイルを探してくのもいいんじゃない?

単に、一生かけてそのウケミンを口説き続けるだけの価値をその
ウケミンに対して感じなかっただけだと思うよ。
849名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 18:44:09 ID:rSyfFzxe
>>742
>女性にもいるよ
>ウケミンだろうなあ、って人

女はほとんどがウケミンだと思うけど。
850名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 18:50:36 ID:rSyfFzxe
>>747
両親の夫婦仲が悪くて仮面夫婦とかの「機能不全家族」で育った
アダルトチルドレンは結婚や交際に対する根深い恐怖心があったりする。

>>752
>俺も質問したいんですが受身の女の子は押しの強い人か徐々に押す人かどちらがいいですか?

ノリの良い男性がいいね。二人で盛り上がってる時にタイミングを逃さず
さっと「今度食事行かない?」って女を誘える普通の男性が良い。
851名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 19:11:15 ID:rSyfFzxe
>>759
>私も好きな人とは付き合いたくない。

えっ??

>>765
>>766
>そんなオレで良ければ一緒に飲むよって事でしょう。
>単に相手が緊張というか気持ちが高ぶって混乱しているのでしょう。

この男性が女全般に関心ないのは、車にお金を注ぎたいから
っていうことがあるんじゃないかな。車はパーツとかにそれなりに
お金を投資すればそれなりの結果が期待できるけど、女とのデートに
お金をかけても別の男に乗り換えられたりするから無駄って、気持が
あるんじゃない?
852名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 19:13:22 ID:xA28EqFG
>>851
付き合いたくないっていうのは、
付き合うのが怖いってことでしょ。

ウケミンってのは何か判断に迷っを「する」「しない」で迷ったら
なんでも「しない」方をとるのかね?
何かをやって後悔したり傷つくのが怖いんだろうな。
それが一般的には脈なし行為にみえるからたちが悪い。
853名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 19:16:26 ID:RbJ0ltlT
春休み突入
854名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 19:18:33 ID:KOlig1YJ
延々と連レスしてるID:rSyfFzxeって何者w
855名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 19:19:04 ID:k5vqWJ4D
↑の人はウケミンに厳しいねwでもその通りだと思う
最初はウケミンな彼をありのまま愛することが、本当の愛だとか思ったけど違う。お互いに成長しなきゃ駄目だね。
ずっと相手に無理させてつきあってもらってると冷められる可能性大。あと結婚相手に考えてもらえない可能性大。

げろしゃぶさんが言ってたけど、恋人同士は両想いになったら「付き合う」約束をするよね?
付き合うっていうのは、「付き合ってもらう」ことと「付き合ってあげる」こと両方らしい。
家族に「付き合う」って言葉がないのは、血が繋がってるから無償の愛が与えられるから。
現実問題血のつながらない彼氏彼女は無償の愛は与えられない。
ギブアンドテイクしなきゃ付き合い続けるのは難しい
どんなに好きなウケミンでも最終的に冷められるのは仕方のないこと、って最近わかった

私も元ウケミンだから、否定したくないけど、ウケミンで居続けるならそれなりに覚悟しなきゃなんないなって話。
人格障害系のウケミンは関わらないのが吉かもね。
856名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 19:23:23 ID:rSyfFzxe
>>778
>どんだけ俺を迫害すれば気が済むんだよ!と。

わろた!嫌ならさっさと大人の男に成長しなくちゃね。開き直って
「僕ちゃんはママンみたいに一方的な与えるだけの無償の愛をくれるママン
の代わりになってくれる女性でないとダメ。バブバブ」なんて子供みたいな
男性に包容力とか妻子を守る強さは感じられない。

>>786
その彼氏がトラウマになってんのかな。

>>787
>・相手からは誘うことがないけど、こちらが誘うと必ずOK
>告白したら、ただの友達だとさ。

ただの友達に誘われると必ずOKなのか....
857830です:2009/03/11(水) 19:50:00 ID:+KI6rx/s
こんばんは。

ご意見ありがとうございました。
みなさんの意見を聞いて、諦める決心がつきました。
やっぱり脈なしですね。
勘違いも甚だしく、彼に迷惑かけたと思うと申し訳ないと思います。
普通に友達でもよかったんですけど、それも迷惑みたいなので
もう連絡しないようにします。

聞いてくださりありがとうございました。
858名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 20:39:09 ID:DEKzh1hK
>お互いに成長しなきゃ駄目だね。

きもっ
恋愛ってモラルや修行じゃないんだから、「成長」しなくたっていいよ
お互いが一緒にいて気持ちよくなればいいだけだよ
だいたい、気質って大人になったらほとんど変わらんよ
ストレス感じない程度に少しずつ譲歩すればいいってだけ
859名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 20:46:15 ID:DEKzh1hK
>なんでも「しない」方をとるのかね?

当たり前
あっちは恋愛「しない」でも損しないもん
こっちは振り向いてほしいから努力してるが限界を感じたらそこで終わり
恋愛はほとんど第一印象だし努力しても無駄な部分が多いしね・・・
860名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 21:02:58 ID:DEKzh1hK
>>857
いつでも直球で自分の気持ちに正直なあなたはすてき
他の人であなたをすてきと思う人はいるだろうけど忘れられないなら忘れないでもいいと思う
好きな人はずっと好きだもんね
861名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 21:33:25 ID:rSyfFzxe
>>796
>とにかく何してても、嬉しそうに楽しそうにありがとう!って態度で居ればいいのかな?
>797 名前: 名無しさんの初恋 Mail: sage 投稿日: 2009/03/09(月) 19:23:04 ID: ToPfj+nt
>変に楽しそうに振舞っても疑われるだけの可能性も否めないからなぁ。
>ただ、信頼関係を築いていく上で、相手に自信を持たせるのは重要だと思う。

っていうか、もし相性抜群の相手なら、一緒にいるだけで楽しいし
自然にニヤケちゃうものだよ。無理して合わせているとか、既に
相性悪い証拠がそこにホレホレと出てるだろ。
862名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 21:34:46 ID:rSyfFzxe
>>800
>>仕事に関しても、恋愛に関しても、弱いくせに
>
>女は特にこの手の表現が好きだね。

モテない2ちゃんの男が多用する表現だね、わかります
863名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 21:35:02 ID:k5vqWJ4D
>>858
そりゃ互いに気持ちよかったら何も言わないっすよW

強制的に聞こえたなら謝るが、
付き合えても苦しんでる人がここにたくさん居るから、
そういう場合別れたくなきゃ互いに直してく必要があるって話。
864名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 21:37:16 ID:rSyfFzxe
>>805
>でも、796さんみたいな良い子他に良い人いくらでもいるんじゃない(笑)
>↑
>我ながらウケミン的発想(笑笑)
>
>でも、ホント、そう思うんだよね。

そういって次々女をスルーするアンタが最終的に厳選するコはどんなコよ?
詳しく!
865名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 21:42:42 ID:rSyfFzxe
>>811
>楽しいだと、意識して相手を喜ばせないといけない感じがするとか
>面白いは、自然なあなたのままでいいよっていうニュアンスだろうか?

なるほど、確かに

1. 「楽しい」は、動詞やアクションに係る表現なので、楽しく有り続ける
 ためには、次々と新しい行動を提供し続けなければならないプレッシ
 ャーがかかってくるが
2. 「面白い」なら、あるがままの状態を受け入れる表現だから、生存して
 いるだけで感謝され、何も動かなくて良いということよね

いかにも恋愛に億劫で、行動を取ることを嫌うモノグサなウケミンが
喜びそうな言葉が2だな
866名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 21:48:19 ID:ZcxGYBfm
うぜえ。
お前の好きな男の鬱憤をここで晴らすなよ。
867名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 21:50:54 ID:rSyfFzxe
>>823
>出会いは飲み会(合コン?)
>私が一目ぼれ。「この人だぁ!!」と啓示をうける。
>お互い酒が好きなので結構盛り上がり、
>攻め民の本領発揮でぐいぐい攻めまくり
>押し倒すこと成功。
>朝までラブラブ。
>ウケミンとは知らず、メール交換しメールするが
>食いつきの悪さに愕然。このスレ発見で事なきを得る。


ウケミンっていうより、「合コンでお持ち帰りする女ってヤリマン」と
思われて嫌われただけ。チンコの意志が勝ったのはその晩だけで、
あとは脳が冷静に戻り、だからアンタを拒否してる。

>友達が誘うと、普通に参加。
>そこでも私は攻め民発揮、チューして帰る。
>私は喫煙者なので、「まず禁煙してほしい」など言われる。(彼は吸わない)
>しかし、その後「もうチューはしない」と宣言されへこむ。
>また、「二人では飲み行かない」ともいわれる。

タバコ吸うニコ中女なんて論外でしょ。まともな男性なら相手にしない。
868名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 21:58:50 ID:rSyfFzxe
>>825
>あの、よくアク禁される地域に住んでいるので

そんな地域があるとは初耳。

>>835
彼は、自分から押し倒してくる女にはその場では反応しても
精神が反応しないのかもしれないね。
それに男は心から女を好きになって「一度でいいからアイツとやってみたい」
と思えないと、女を大事にしないし交際したいと思わない生き物だから、出会った
瞬間に女の方から押し倒して来て簡単に手に入り過ぎた女には価値を感じられず
心が反応できなくなってしまって、「交際対象」とは思えずビッチな使い捨て
用のヤリマンという印象を受けてしまう。だから一度やったら興味失って
しまったんだろう。よくキャバクラ嬢を口説き倒して一度キャバクラ嬢が
股を開いたら、二度とその客から連絡来なくなるみたいにね。
869名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 22:00:56 ID:DEKzh1hK
>そういう場合別れたくなきゃ互いに直してく必要があるって話。

そーね
それは「成長」じゃなく「調整」かもね
いくら努力しても性格って変わらんもんね
人間的に成長しないだっていいわ別に
870名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 22:01:44 ID:rSyfFzxe
>>852
>ウケミンってのは何か判断に迷っを「する」「しない」で迷ったら
>なんでも「しない」方をとるのかね?
>何かをやって後悔したり傷つくのが怖いんだろうな。

そういうことだろうね。確実に安全ということが確認されないことは
一切しないんだろう。ママンに手厚く守られたひ弱な子供なんだよ。
871名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 22:03:32 ID:xvOVZ6G7
ウケミンに振られたブス必死w
872名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 22:09:13 ID:DEKzh1hK
ウケミンを批判するスレじゃなく心理状態を研究するためのスレなんだが。。。

>>870
まあ個人の自由だし
君がウケミン嫌いならここにもこないでいいわけで
873名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 22:09:14 ID:rSyfFzxe
>>855
その通りだね
874名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 22:11:32 ID:rSyfFzxe
>>858
>恋愛ってモラルや修行じゃないんだから、「成長」しなくたっていいよ
>お互いが一緒にいて気持ちよくなればいいだけだよ
>だいたい、気質って大人になったらほとんど変わらんよ
>ストレス感じない程度に少しずつ譲歩すればいいってだけ

いやいや、一方的に与えられることだけを考えてる人間は
発達障害の子供です。責任とって家族を守る大人になりきれてません。
875名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 22:13:07 ID:rSyfFzxe
>>859
>恋愛はほとんど第一印象だし努力しても無駄な部分が多いしね・・・

見合いや見合いパーティーではそうだろうが、
ある日ふと気づくと身近にまだいてくれた異性の存在に気づき
「こんな俺を今でも思ってくれてんのは、コイツだけ」と突然メロメロに
なってゴールインすることはある。
出会って15年ぐらい軽くたってからね。
876名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 22:13:46 ID:DEKzh1hK
好きじゃない人間と付き合いたくないのはウケミンでなくてもそう
めんどくさいなと思ったら付き合いたくないのも同じ
それをどうやって落とせるかだけどまあ難しい
無償の愛なんて注ぐ気はないしかといってまあ恋愛なんて第一印象がほとんどすべてだしね
気力体力が切れたらそこで終わり、かな
そろそろという気もするわ
877名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 22:15:18 ID:rSyfFzxe
>>869
>それは「成長」じゃなく「調整」かもね

その調整能力を身につけるのも「成長」
878名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 22:16:55 ID:rSyfFzxe
人間というのは墓場に入るまで成長を続ける生き物なんですよ
879名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 22:19:21 ID:DEKzh1hK
>>874
「お互い」
どっちにしろ成長なんてもんじゃない
まあ息切れしたら最後
880名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 22:22:12 ID:rSyfFzxe
人間と言うのは墓場に入るまで成長を続ける生き物なんですよ
それを拒否するのは発達障害者
881名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 22:22:31 ID:DEKzh1hK
>ID:rSyfFzxe

君は好きなだけ成長してねw
882名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 22:30:10 ID:DCmq8a3o
傍から見ると君らお互い好きにしたら・・・って感じですよね
883名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 22:33:25 ID:rSyfFzxe
おまえら、ゆとりすぎだろ
884名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 22:43:04 ID:k5vqWJ4D
>876
その恋愛観は少しわからない

恋愛は第一印象が全てってわけでもないと思うんだが…
885名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 22:50:44 ID:508Hx1Wu
ウケミンの皆さんに質問です。

今好きな彼がいます。
メールはほぼ私からのみ(メールは好きでなさそうなのでほとんどしないです)
誘いも私からのみ
誘えば断られないが誘われることもなし(普段の生活では会わない)

シャイな性格ではあるので、程度はわかりませんがウケミンなほうだと思います。
はっきりと聞いたわけではないのですが、多分自分から告白したこともないっぽい・・・
今はただの友達関係です。

彼からメールやお誘いがないっていうのは脈無しっぽいんですが。
ただ一応誘いに断られないのと、好意は感じるので(ただの友達としてかも?)、脈無しとも思い切れないです。

そこでウケミンの方に質問です。
ただの友達関係だと思っていても異性は遊びなどに誘いづらいですか?
また、どういう状況になったら自分から誘いますか?
886830です:2009/03/11(水) 22:53:41 ID:+KI6rx/s
>860

ありがとうございます。気持ちが自然に落ち着くのを待とうと思います。
すぐには無理かもしれませんが。


>867

そういう風に取られても仕方ないですよね。
自分は好きと思ったからしただけと思っていたんですがどう受け取るかは相手ですからね。


>868

レスありがとうございます。
はぁ、よくアク禁されるんですよ、迷惑な話です。

好きだと一生懸命気持ちを伝えて口説くので、ビッチと思われても仕方ないですね。

彼からそういう評価を受けたのならもう改善の余地はないでしょう。
そのビッチにまでメールの返事をくれるとはやさしい人だったんだなぁと思います。
私の中では素直は愛情表現のつもりでしたが、それが全くかみ合ってないので
最初から全然ダメだったってことですね。。。
887名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 23:11:15 ID:HPthF4qx
うへえ。スレがのびてると思ったら、春休みかア…


チョコあげてからシャイボかウケミンか微妙な彼の壁が、少しづつとれてきたのが嬉しい!
ホワイトデーのお返しがもらえると最高にハッピーだなあ。
もらえなくても変わらずに接していこーっと。
888名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 23:14:48 ID:1ZYMjfkE
ウケミン同士だと無料ですか?
889名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 23:25:58 ID:L2Dly7Jk
>>888
俺は有料の恋愛なんてしたくないっ!!!1
890名無しさんの初恋:2009/03/12(木) 00:27:24 ID:IQ5sYhRF
ウケミンって気のない人からの誘いを断りにくいとかってことある?
誘えば来てくれるんだけど、乗り気なのかそうでないのかもわからないし
とにかく判断に困るんだよ。
891名無しさんの初恋:2009/03/12(木) 00:35:17 ID:nhwirXVA
>>885
基本、友人でも男女関係なく他人は誘いづらいかな。
ただ頭数が必要な状況や趣味が絡むと率先してうごくかも。

>>886
>好きだと一生懸命気持ちを伝えて口説くので、ビッチと思われても仕方ないですね。
まえと後ろがつながってないよ。
一生懸命口説くのがビッチなわけじゃないだろ。

>>887
ウケミンだってホワイトデーのお返しぐらいするよ。人として。

>>890
ない。ただ誘われた内容次第。
892名無しさんの初恋:2009/03/12(木) 00:54:11 ID:ldODTFLx
初めてこのスレを見たが、>>3が俺に当て嵌まり過ぎて驚いた。

片思いのあの人にはまた話し掛けたり出来ないで終わるんだろうな。
893名無しさんの初恋:2009/03/12(木) 00:55:27 ID:y8ttyrPc
>>891とほぼ同じ答え
894名無しさんの初恋:2009/03/12(木) 05:51:01 ID:7yyZhVzk
>>890
あり得るんじゃね
895名無しさんの初恋:2009/03/12(木) 05:55:06 ID:vPQYyKUb
ウケミンのくせに、誘いを断ることがあるの?
896名無しさんの初恋:2009/03/12(木) 10:19:16 ID:y8ttyrPc
自分から積極的に誘わないからって誰かが誘ってくれるのを、
口を開けて待ってるわけじゃない。いらねーヤツからの誘いは断るし、
本当に誘いたい相手なら自分から誘う。普通は誘いに乗るだけで
余暇のキャパはだいたい埋まる。人それぞれだとは思うけど。
897名無しさんの初恋:2009/03/12(木) 11:04:03 ID:xzbDHhYm
 ウケミン男性のご意見をお聞きしたいです。
 人づきあいが得意ではない、ウケミン男性にアプローチしていました。
気をつけていたのに、仕事が忙しい時期のウケミンを食事に誘いしつこく催促してしまいました。
後日直接本人に謝罪し、自分を変えるまで連絡をしないと伝えました。
しばらく自重していましたが、精神的にも落ち着いきて会いたくなってきました。
長くなりましたが、一度押されすぎて少し引いてしまった異性に対しては、
もう嫌な感情しかありませんか?
何とか一からやり直して警戒心を解きたいです。
898名無しさんの初恋:2009/03/12(木) 11:09:45 ID:+lYZACkU
ウケミンに限らず、面倒だと感じた相手の評価を覆させるのは非常に難しい。
899885:2009/03/12(木) 12:33:21 ID:Z673FqO8
>>891
レスありがとうございます。
頭数に入れられるような間柄でも距離でもないし、趣味の友達も向こうの周りにいっぱいいます・・・。
てことはやっぱり自分から誘うしかないですね!
誘われないのは気にしないようにして(笑)誘うことにします。

あと更に質問なんですが、私は好きな人相手だと割と押せるほうなのでウケミンではないのですが、
惚れている人意外から異性としての好意を感じたら、その時点でガードしてしまう癖があります。
(なので、始めのうちから異性として好意を寄せてもらってうまくいったことはありません)
出来上がった友達関係から逃げるようなことはさすがにしませんが、やっぱり壁は発動するので、恋愛空気を作らないようにはします。

周りの人たちを見ても、押されて心が動いていくっていう人が多いので、自分は珍しいタイプなのかなと思っていたんですが。
この傾向、ウケミンの方々もありますか?

デートに誘って押していくのも、好きかも?って思われるのもいいんですが、迷って誘いを断られるのは嫌だなあと思って。

異性としての好意を感じた時に、壁って作っちゃいますか?
もしそうなら、さらにそろ〜〜〜〜っと押していかないと。
900名無しさんの初恋:2009/03/12(木) 12:46:47 ID:hKPjmIi7
>惚れている人意外から異性としての好意を感じたら、その時点でガードしてしまう癖があります。
>異性としての好意を感じた時に、壁って作っちゃいますか?

惚れてる人がいれば壁は作るだろうよ
作らない方が不誠実
後でほんとは好きな人がいましたって言うのかい?
ウケミンに限らず当たり前の話だと思うが
901885:2009/03/12(木) 12:50:23 ID:Z673FqO8
>>900
すみません、言い方が悪かったです。
私の場合、惚れている人がいない場合でもなんです。

好きな人がいない時に、好意を感じ取れる相手に対しては壁ってできますか?
902名無しさんの初恋:2009/03/12(木) 12:52:01 ID:hKPjmIi7
ていうか相手に好きな人がいる時点でウケミン、非ウケミンに関わらず脈はないだろJK
彼女がいる、よりも好きな人がいる、というのは最強
絶対に動かないよ
903名無しさんの初恋:2009/03/12(木) 12:58:24 ID:hKPjmIi7
>>901
タイプによるんじゃない?
あなたは好きな人なら押せる、情にほだされることはない
相手も同じタイプなら望みはない
情にほだされるタイプなら望みはある
けど苦手なタイプならそういう人でも無理かもね
904名無しさんの初恋:2009/03/12(木) 21:28:53 ID:nhwirXVA
>>899
>周りの人たちを見ても、押されて心が動いていくっていう人が多いので、
まぁ、世の中、妥協と打算でなりたってますからな。俺は絶対ないけど。

>異性としての好意を感じた時に、壁って作っちゃいますか?
作っちゃいます。すんごい片想いしてる美人さんからでさえ壁作っちゃうくらいだから。
壁や溝でだめなら逃亡します。告白されても逃げ切ります。
905名無しさんの初恋:2009/03/12(木) 21:40:21 ID:4ewxLPt2
897
まず第一に
受け身かどうかなんてコミニケーション能力とはまったく別物

次に相手がひいて、あなたが謝るほどのプッシュって言うのは…
男女逆に考えて見てくださいストーカー一歩手前ですよ
906885:2009/03/12(木) 22:30:45 ID:8LlgLRJd
>>903
もし相手が私と同じタイプだったら・・・
恋愛感情は後ろに引っ込めながら接してほしいですね。
ほだされるタイプならいいのになあ。

>>904
告白されて逃げ切っちゃったら付き合えないじゃないですか(笑)
でも好きな人からでもってことは、相手と距離を置くためっていうよりはドキドキに耐え切れなくなって・・・って感じですね。
やっぱり逃げられないようにさりげな〜く押していくようにします!

今まで彼が忙しくなくなるまで結構な期間待っていて、やっと開放されたので、早く付き合いたくてしょうがなかったんです。
でもすっきりしました。やっぱり押せ押せしたい衝動は抑えて、長期戦でがんばります!
どうもありがとうございました。
907名無しさんの初恋:2009/03/12(木) 23:19:48 ID:hKPjmIi7
自分と同じタイプなら付き合わないってことになるし
絶対ほだされないし逃げるって言われてるのに
まあ他人事だしね
908名無しさんの初恋:2009/03/13(金) 01:11:15 ID:qHp01Pfl
>>906
早く付き合いたくてって勝手に付き合う事を決めちゃってるんですか??
909名無しさんの初恋:2009/03/13(金) 02:08:03 ID:sU+OX08S
>>905
あちらが引いてないのに謝るのもいるから実際の話はわからない
とはいえ自分で引かれてると思うなら、距離をつめるのは難しいだろうなと思う
ウケミンにかぎらず好きでない異性からのアプローチは多かれ少なかれ面倒な部分がある
それを詰めるのは容易じゃない
書いてて我が身の事を考えて凹んだ・・・
910885:2009/03/13(金) 10:06:31 ID:OMJ10RLb
>>908
まさか(笑)
付き合いたいから、つい押せ押せしちゃいそうだったんです
911名無しさんの初恋:2009/03/13(金) 18:35:47 ID:3vvAy27b
>>897
参考にするのはどうかと思うけど私の最強ひねくれウケミンなんて
デートの約束→半年音信不通放置→負けずにアタック→ウケミンから電話
→ラブラブデート→私フラレる→いきなり着信拒否また音信不通
→負けずに連絡とる→ウケミンからプロポーズ…だよ。
大変だったけど今はもんのすごく大事にしてもらってるから
頑張ったかいはあったよ〜。
912名無しさんの初恋:2009/03/13(金) 19:35:01 ID:/BzEIF1t
>>911

      、ヾ:;:::::::::::::::::::::':::::::-、
     、ミ::::::';:::::::::::::::::;';:::::::::::::::::ヾ、
    i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
     ミ::;r--‐'  `ヾ     ミ::::::::::i
     .l::!           ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
     ヾ         _,......::::/'ヾ:::: ;.!
       !      .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
       i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
        _! ``´' l! ' ,`−´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
        ヾ ‐ '´;  ,ィ:.,    .::::::::::::l:::::::::::::
         ヽ  ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
       ,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
      /::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
      l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::
     /:::::::::::::::::::::::::l ./::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::

         クワシク [S. Kwhask]
          (1940〜 ロシア)
913名無しさんの初恋:2009/03/13(金) 20:01:08 ID:E/hQFS9C
受け身のタイプも様々だと思うけど、好みの料理も服装も付き合い方のスタンスも相手に合わせがちな私の場合は、受け身=イエスマンな従順系。
自分の意思がない&優柔不断だと思われがちなタイプ。
でも、リードをとれるほど要領が良くないし、それよりも何よりも、相手が楽しいがまま幸せな姿、充実した顔を傍で見ていると深い深い幸せに満たされる。
自分の中ではそれが理由として成立するんだけど、そういった形を不満に思う人がいるのも事実な訳で………。
傍に居る限り、理解を得るまでがなかなか難しい立場だったりします。
相手が私の根本に理解を示してくれるのは、必ず別れた後。
相手が自分勝手だった場合は特に…………。
914名無しさんの初恋:2009/03/13(金) 20:03:31 ID:3vvAy27b
>>912長くてゴメン
なんか23の時に初めて本気で好きになった相手にものすごく尽したあげく
(かなりお金もつぎこんだらしい)いきなり酷く捨てられたことがあって
今は29何だけどそれ以来またそうなるのが怖くて誰か好きになっても
思い出しちゃって相手に冷たくしたり逃げたりしてたみたい。
915名無しさんの初恋:2009/03/13(金) 20:31:37 ID:3vvAy27b
プロポーズまでに2年近くかかったんだけど
彼は私以外とは普通に話せる、
嬉しいとか恥ずかしいとか緊張していればいるほど私に冷たくする
そのあとちょっと放置すると歩みよってくる、私の誘いは何でも結局はくるのに
気づいてそれからはどんなに冷たくされようと一切気にしないで
音信不通になればどんなことしても連絡とってました。
普通ならひくような方法でしたけど彼は毎回嬉しそうだったし。
私の成功の秘訣は彼は絶対私を好きっていう自信だったと思います。
916名無しさんの初恋:2009/03/13(金) 20:32:19 ID:ZOqzYgMo
やばい・・・今まで好きな人はウケミンじゃないと思ってた
でも初めて>>1のwiki読んだらウケミンが惹かれがちなタイプが彼の今までの彼女とまるっきり同じだorz
だからってウケミンって決まったわけじゃないけどウケミンかもしれない
ぐっどうぃる先生の本に感化されて3日メール返してないけどさっさと送ろう・・・
917897:2009/03/13(金) 21:11:40 ID:8aPBn+Rb
>>897です。
 レスいただいた方々ありがとうございました。
確かに私はストーカーのようでもあり、
相手にどの程度ダメージを与えてしまったかも分かりません。
彼にこれ以上迷惑と負担をかけないのを大前提で、
自分の道を冷静に考えたいと思います。
皆様ありがとうございました。
918名無しさんの初恋:2009/03/13(金) 22:19:52 ID:+Q6Ff/Va
片思いしてるウケミンの彼…
雑談メールは苦手なようで返事がそっけない。
けど連絡しなかったら確実に疎遠になる。
返信がきてへこむの分かっていながらメールをするのが、
いい加減辛いし悲しい。

どうやったら距離が縮まるのだろう。
もう連絡するのやめた方がいいのだろうか。
919名無しさんの初恋:2009/03/13(金) 22:20:01 ID:sU+OX08S
>私の誘いは何でも結局はくるのに気づいて

これかなあ
あとは相手が発するオーラを読み取れるかどうか
脈なしなんて会えばかなりわかるんだが
会えない人間はこの時点で・・・orz
920名無しさんの初恋:2009/03/13(金) 22:42:39 ID:JbRhH9fp
好きなあの子ウケミンっぽい
そんな俺もウケミン
厳しいな
921名無しさんの初恋:2009/03/13(金) 23:27:58 ID:/BzEIF1t
>>914 >>915

thx
922名無しさんの初恋:2009/03/13(金) 23:28:13 ID:TZRckWWb
>>920

ばかやろぉおおおお前が動かなくてだれが動くんだ!!!!しっかりするんだ!!!大丈夫だからいけ!!!!

つか1みていかに昔の自分がウケミンに対して不毛な戦略をとっていたかわかった。もう絶対相手に妬かせるような真似しないわ。「僕には無理だと思った」ってふられたんだぜwwww

923名無しさんの初恋:2009/03/13(金) 23:52:51 ID:xHO7Nkao
ウケミンと喧嘩別れして、メールしても無視されたり返ってきてもそっけなかったりして、
誘っても断られるのでもう何もしないことにして連絡取らずにいます。
ウケミンと一度仲が悪くなってしまったら修復は難しいでしょうか?
連絡取らずに一年たってますが、諦めたほうがいいと思いつつまだふっきれていなくて。
924名無しさんの初恋:2009/03/14(土) 00:05:01 ID:HRGaficu
最近特攻さんが多くなったなw
まぁ、いいことだが。

結婚まで行くなんてたいていスマートにはいかんよ、男なんか特に結婚も恋愛もしたくない習性もっとるんだし。
タックルからマウント、コンクリートに2-3枚生身でぶち破るような気持ちで恋愛しないと誰ともうまくはイカンよ。
信用もされんし、気持ちも伝わらない。これはウケミン問わず。
925名無しさんの初恋:2009/03/14(土) 00:21:09 ID:JdckqOlm
misonoなんて見てると押して押して押しまくってるけど、男は押されても好きにならないんだろうね

私含め異性逆にしてもそうだけど…めんどくさいなウケミン、ってつくづく思いますw
926名無しさんの初恋:2009/03/14(土) 00:34:30 ID:tjO9LX6L
>タックルからマウント、コンクリートに2-3枚生身でぶち破るような気持ちで恋愛しないと誰ともうまくはイカンよ。

なんか、暑苦しい
927名無しさんの初恋:2009/03/14(土) 02:35:01 ID:DmXag6u2
>>926
だが内に秘めるものとしては間違ってはいないと思うw
ウケミン相手になら特に。
928名無しさんの初恋:2009/03/14(土) 09:46:27 ID:dBO9pF8A
>>924がいい事言った!

俺もこのスレ役に立ったわ
脈無しウケミンが俺に頼み事が有ったみたいなんだけど、3日位モジモジして言い出せず。
それに気付いたので、押しても駄目なら引いてみろ作戦発動しようとしたんだけど止めて優しくフォローした。

正解かな?
929名無しさんの初恋:2009/03/14(土) 11:23:31 ID:Kn3BbMIP
正解だと思うよ
930名無しさんの初恋:2009/03/14(土) 11:31:57 ID:dBO9pF8A
>>929

ありがとう
931名無しさんの初恋:2009/03/14(土) 12:49:01 ID:JvCvTQXE
おまえ正解って言ってほしいだけちゃうんかと
932名無しさんの初恋:2009/03/14(土) 14:01:40 ID:dBO9pF8A
>>931

だって気が楽になるじゃんww
933名無しさんの初恋:2009/03/14(土) 17:02:47 ID:Z+4XCtbC
私の片思い中の彼もかなりのウケミンらしいですが、彼の私への対応がウケミン故のものなのか、脈ナシなだけなのかがわからなくて困っています。

たとえば
・雑談メールはそっけない。
・会ってもそっけない。
・まず話し出すのは私。でも会話にはなる。(本人曰わく話してくれるのは助かるらしい)時々、よく喋る。
・誘うとなんだかんだ言ってたいてい来てくれる。(グループで遊ぶ時)
・バレンタイン渡したけど何の反応もないw
・バレンタイン後初めて会ったとき、積極的に構ってくれたわけではないけれど、何時間も一緒にいてくれた。
・時々憎まれ口をきいてきたり、からかってきた(それなりに距離が近くないと言わないらしい)
・でもホワイトデー(今日)は何もないw
こんな感じです。

いろいろ期待したいけど、わからないです。どうなんでしょうか。情報足らないですかね^^;
長文すみません。よろしくお願いします。
934名無しさんの初恋:2009/03/14(土) 17:17:40 ID:KGOYB0+L
好きな人はウケミンだと思ってたら
私に興味がないだけだった
935名無しさんの初恋:2009/03/14(土) 17:22:42 ID:7pCxHryx
>>933
脈なしっぽい。
ただ、バレンタインチョコが本命だと相手に伝えてないならまだ分からない。
936名無しさんの初恋:2009/03/14(土) 17:48:16 ID:Z+4XCtbC
>>935
なるほど(>_<)ありがとうございます。
確かに本命とは言ってないです…きちんと伝えたら道が開ける可能性はあるでしょうか?
937名無しさんの初恋:2009/03/14(土) 19:06:44 ID:bueHsHMw
ウケミンに(みんなと一緒にだけど)チョコあげたのにお返しくれないから、
「今日は何の日でしょう?」ってメールしたのに返信来ずw結構冗談通じないタイプだからな…
微妙に気まずいけど、追撃メールしない方がいいかな?
938名無しさんの初恋:2009/03/14(土) 19:47:20 ID:LexdVYzj
お返し催促するってことは、
バレンタインは義理だと思われてもいいのね?
939名無しさんの初恋:2009/03/14(土) 22:00:59 ID:qNKi4R9B
> 「今日は何の日でしょう?」

相手が彼氏じゃないならサイアクだと思う。
俺がもらったら「はい、消えた」になる。
940名無しさんの初恋:2009/03/14(土) 23:33:44 ID:1pcRdTbR

おとなしい、消極的、寡黙=ウケミン
                   ↑
                これ間違い

内気、気弱、引っ込み思案=ウケミン
                   ↑
                これ間違い

従属的、受動的、主体性なし=ウケミン
                   ↑
                これ間違い
941名無しさんの初恋:2009/03/14(土) 23:36:01 ID:NTfGB8Ib
じゃどんなのが正しいんだ。
942名無しさんの初恋:2009/03/15(日) 00:56:12 ID:F5yjet02
>940
あーなるほど
943名無しさんの初恋:2009/03/15(日) 01:39:39 ID:bsXT/8Uo
好きな♂がウケミンだと思って>>3をのぞいたら、なぜか自分がそれに
当てはまってるのだった。でも社交的で活発なんだけどね。
944名無しさんの初恋:2009/03/15(日) 01:44:36 ID:bsXT/8Uo
>>899
>押されて心が動いていくっていう人が多いので

これはウケミン云々というより、交友関係が狭い人とか
在宅型の仕事で人と交流する機会がないとか、一定以上の
年齢になったら周囲は既婚者ばかりになったとか、
あるいは仕事に余裕がでてきていざ誰かとつきあう余裕が
できたら誰も周囲に知り合いが居なかったとかで
淋しい思いの人とかは、積極的に長い年月自分に一筋に
思いを寄せてくれていた人がいたのをハッと思い出して
「こんな自分を思ってくれてるのはこの人だけ」と思って
突然ある日メロメロになったりすることがあるよ。
945名無しさんの初恋:2009/03/15(日) 02:00:27 ID:bsXT/8Uo
>>901
迷信ぽくて申し訳ないけど魚座の人は誘いや誘惑に弱いらしい
強く口説かれたり押し切られると断りきれずつい股を広げてしまって
二股、三股と整理がつかなくなって泥沼化するという話は良く聞く
946名無しさんの初恋:2009/03/15(日) 07:34:54 ID:tGtJaLwk
>>938
>>939
彼氏でもなんでもないただの友達関係です
どうしよう…終わった……
チョコは義理だと思われるように、好きバレしないようにしてました
フォローは難しいかな?
947名無しさんの初恋:2009/03/15(日) 09:05:35 ID:rezp5nDW
>>946
> チョコは義理だと思われるように、好きバレしないようにしてました
これは、関係ないと思う。仮にお返ししようと用意してても、
本命チョコをもらった子に催促されたら萎えるし、
義理チョコこらった子に催促されたら、厚かましい子だなって思いそう。

終わったかどうかは相手次第だろうけど、静観が無難かと。
それか玉砕覚悟で、「あれは本命チョコで、ものじゃなくて
反応がほしかった」って言ってしまうのもありかもだけど、
場合によっては、それも逆効果になりそうだし。
948名無しさんの初恋:2009/03/15(日) 15:17:22 ID:F5yjet02
私はあなたに建前ばかり述べてきましたが、今気付いたのです。
私はあなたに思いを寄せながら、あなたに心を開いていなかった。
それを見抜いた上であなたが私の恋愛ごっこに付き合ってくれて
いたのかと思うと、有り難いやら恥ずかしいやら、申し訳ない気分です。
949名無しさんの初恋:2009/03/16(月) 00:21:42 ID:VKZIpsJ7
>>946
冗談のつもりだったんでしょ?
後日会ったときにでもちゃんと冗談だった事を伝えれば、そんなに変な事にならないんじゃないかな。
相手がウケミンならチョコを返すべきか返さないべきかさんざん悩んでたかもしれない。
もしそうだとするなら、そんなメール来たら真剣に悩んじゃうよ。
950名無しさんの初恋:2009/03/16(月) 01:51:37 ID:2fkgrqHi
何が正しいとか正解とか無いだろ。
ウケミンだって人なんだから、傾向と対策も人それぞれ。

ウケミンのククリはこういった傾向が高いかもとかいうだけでは?
951名無しさんの初恋:2009/03/16(月) 01:55:12 ID:2fkgrqHi
あ、941に対してね。
今更なのはリロードするのを忘れてたからですorz
952名無しさんの初恋:2009/03/17(火) 02:30:37 ID:W66EWTVg
ウケミン好き人って結局、難しい恋愛・ままならない恋愛が好きなんだよね…
もっとわかりやすい人なんてたくさんいるのにねぇ
953名無しさんの初恋:2009/03/17(火) 03:54:13 ID:W1Z/r8bR
>>952
君はウケミンのことも恋愛のことも分かってないね。
もうめんどくさいから書かんけど。

さて寝るよ。
コクるのも苦手だが、コクられるのも苦手。
954名無しさんの初恋:2009/03/17(火) 10:08:45 ID:VqLEf/S/
>952
自分でも、不思議だが「性欲が理性を上回る」ってことが、まず、ないだよね。
どんな美形の相手でも、どんだけ酔ってても。

まあ、第一歩目が、踏み出せないんだから、
当然の結果として、ウケミンになってるんだと思います。

>953
ハマーさん?
955名無しさんの初恋:2009/03/17(火) 23:25:02 ID:5aRm8ud/
>>954
好きな相手と部屋に二人きり。
しかも、相手から迫ってきたら?
956名無しさんの初恋:2009/03/18(水) 00:16:29 ID:RLUiNkd7
オレは部屋で二人きり程度なら理性は崩れない。
相手が迫ってきてキスとかされてやっと、
理性が崩れるかどうか位だけど、
そんな状況はまず存在しないから、
「実質的に」性欲が理性を上回る事は無い。
957名無しさんの初恋:2009/03/18(水) 01:43:36 ID:reAH+DYP
>>956
なるほど、レスありがとう。
さすがに迫られたら…ですよね。

>自分でも、不思議だが「性欲が理性を上回る」ってことが、まず、ないだよね。
いたって普通だと思います(^-^)
男が理性で性欲を抑えられないと世の中強姦魔だらけになてしまうw
男性ホルモンって性欲が強いけど、
その性欲を抑えるためのホルモンってのもまた強力なんだそうな。
958名無しさんの初恋:2009/03/18(水) 14:49:13 ID:jYsuviJb
>>955
相手から迫ってきたら、「理性で」手を出さないとまずいだろうな、と思って
性欲を盛り上げるよう努力する。
959名無しさんの初恋:2009/03/18(水) 14:59:34 ID:MyXb7jxQ
どんだけ〜w
960名無しさんの初恋:2009/03/18(水) 21:08:32 ID:7VN54mCv
メール来ただけで半立ちの俺っていったい…
961名無しさんの初恋:2009/03/18(水) 23:26:58 ID:6LEwGbDB
かわいい
962名無しさんの初恋:2009/03/19(木) 00:25:45 ID:C+I18IU/
好きな人にその反応してほしいw
963名無しさんの初恋:2009/03/19(木) 00:40:31 ID:pikAF4Mb
>>960
960の彼女が羨ましい〜。
964名無しさんの初恋:2009/03/19(木) 09:48:52 ID:pX+3FcMB
>>953
あなたにとっては、ままならない、辛い、そしてたまに見える幸福=恋愛
なのかな。
結局振り回されるのが好きなんだね。

私は自分を大事にしたいからウケミンには今後一切手を出さない。でもいい思い出だ。

ちなみに好きと告白せずに好きと伝えられるようになったら上級者って言葉知ってる?


>>954
ウケミンさんですよね?
なんだか好感の持てる素直で謙虚なレス…やっぱウケミンて性格いいなぁ〜。
禁欲的なとこ、スバラシイけど、タイミングって逃げてくからね…
965名無しさんの初恋:2009/03/19(木) 12:16:29 ID:ldnkfJMP
>あなたにとっては、ままならない、辛い、そしてたまに見える幸福=恋愛
>なのかな。
>結局振り回されるのが好きなんだね。

自分は953じゃないけど、それは違う。簡単にいかな
くても頑張れるだけの魅力を、相手に感じてるんだよ。
966名無しさんの初恋:2009/03/19(木) 15:01:01 ID:K5UcRPTA
職場の好きな男性がウケミン?なのか微妙です。
情報が少ないけど判定お願いします。

・最初の印象はクールで真面目な人。仕事をしているときは活発。
・はじめは挨拶もなく無表情だったけど、私が積極的に接していく内に、
 最近目線を合わせてくれるようになり、少しずつフレンドリーになってきた。
・2人きりになれば会話が弾むが、周りに人がいたり誰か来たりすると、 頷くだけだったり、
 下を向いたりする。さいあく立ち去る。
・向こうから声をかけてくることは殆ど無し。
・不意打ちですれ違ったとき、おおっといった笑顔になるが、その後、避けるような行動をする。
・遠くから目線を感じる時が多々ある。(気がするだけかも…)
・メルアド渡したものの連絡なし。いつでもいいので送ってくださいね、とは伝えてはある。
・いちど誘ってみたが、ちょうどその日が仕事の都合で駄目だった。(その時の彼は結構嬉しそうに見えた)

単なる脈無しなのかもな・・・
967名無しさんの初恋:2009/03/19(木) 17:22:21 ID:ldnkfJMP
自己中かも試練 よく観察することをオススメする
968名無しさんの初恋:2009/03/19(木) 17:48:37 ID:sUkOYyUo
職場での立場を大事にする人だと
>>966みたいなノリの女の子は迷惑かもね
969名無しさんの初恋:2009/03/19(木) 19:54:58 ID:7Lw4z0rv
>>964
人生経験が浅いように見える。
君の中に無い考え方も存在する事を
知識ではなくきちんと理解する必要が有る、って段階。
970名無しさんの初恋:2009/03/19(木) 20:02:35 ID:K5UcRPTA
>>967
>>968
ありがとう。
そうか、自分のことばっかり気に留めてた・・・反省。
これから自粛してみる。
971名無しさんの初恋:2009/03/19(木) 20:26:41 ID:ldnkfJMP
>970
テンポが合ってないだけで嫌われてはいないと思う
先方が忙しくなさそうな時にまた誘ってみたらいいよ
972名無しさんの初恋:2009/03/19(木) 21:26:36 ID:pX+3FcMB
>>965
魅力ねぇ…『人と関わりたくない』という人間に、いくら魅力があるからって
気持ちを自分に無理矢理向けようとするのが恋愛?
素敵な人を自分の手中にしたいのが恋愛?
素敵な人が魅力ならその魅力を見てるだけで、無理じいして成就する必要ないんじゃない?


>>969
恋愛は努力とか理解とかしてするものじゃないよ。それって時間の無駄だし幻想。
ウケミンに振り向いて欲しい人たちには受け入れ難いかもしれない事実かもしれないけど…
まあ頑張ってくださいよ。
973名無しさんの初恋:2009/03/19(木) 23:25:05 ID:RUA54YC8
ウケミンじゃなくて脈なしでした・・・。
それどころか、遊びなれている人でした。

受け身と見せかけて気をひく、と自ら言っていました。池メンです。

新学期、学校で会うからつらい・・・。


私はウケミンレベルアップです。
974名無しさんの初恋:2009/03/19(木) 23:43:08 ID:pikAF4Mb
このスレみてるとたまに
>>972みたいにやたら上から目線で「すべて解ってます」みたいな人が出てきて
せいぜいがんばれば?みたいな態度を取るけど
これもウケミンの特徴かなんかなんですか?
マジで質問してます。
975名無しさんの初恋:2009/03/20(金) 00:05:26 ID:hKHH+BSv
>972
が言わんとしてることは、なんとなくわかる。
恋をする資格は誰にでもあるけど、リアルに恋愛をする資格はウケミンにはないんだよね。

時には目的遂行のため人を欺いたり、泣いてすがったり、計算ずくで動いたりして、
みんな恥をかいて、経験値をためて、好きな人を手に入れてるんだよね。
ウケミンはみんなが当然していることをまったくしないで、自分の悲恋を嘆いているだけなんだよ。

好きな人に「今から付き合って!」と言われても、理由を見つけては尻込みするのがウケミン。
「じゃあ、いったい、いつならいいんだ?」って話。
たぶん、どんな時でも、ダメなんだよね。ウケミンって。

極言すれば、ウケミンの原因は、単なる自己認識不足。
とにかく必要なことは、こちらのパートナー受け入れ準備なんだよ。

周りが汚いから、相手が思ってたのと違ったからじゃなくて、
とにかく、自分。
恋だけしたくて、恋人がいたら困る。そんな矛盾を孕んだ存在がウケミンの実態。
それに気がつかないと、永遠にさまようよ。
976名無しさんの初恋:2009/03/20(金) 00:27:12 ID:X7RqbuRw
>>974
ウケミンの特徴じゃなくて、過去にウケミンを好きになった事のある人の特徴じゃないの?
>>964
>私は自分を大事にしたいからウケミンには今後一切手を出さない。
とか言いながらこのスレに粘着してるとか哀れすぎる。
977名無しさんの初恋:2009/03/20(金) 00:32:33 ID:YNdZAgHU
持論なんだけど、もしやウケミンは極度の頑固者なんじゃ…
良い意味にも悪い意味にも取れる。
978名無しさんの初恋:2009/03/20(金) 01:53:45 ID:NCZ44TNh
>>976
なるほど、レスありがとうございます。
レスする人の中にちらほらこういうレスの付け方の人がいるので
前からすごく気になってました。
同じ人だったりするのかもしれないけど。
単なる厨2かぁ。

>>973
亀レスですが、ホンキじゃないならちょっかい出さないで欲しいよね。
地球から粉掛けオナヌー野郎が消え去ればいいのにな。
元気だそう。
979名無しさんの初恋:2009/03/20(金) 08:07:41 ID:vkVheEti
>>972
>>969だが、そうやって勝手に恋愛の話だと思い込んで話し出す辺りが既に>>969に該当。

僕は君みたいな人、嫌いだから以降レスはしない。
980名無しさんの初恋:2009/03/20(金) 10:33:53 ID:2QBWRBWy
はげど
981名無しさんの初恋:2009/03/20(金) 12:08:31 ID:X4Jo2AS+
好きな子が、自分自身を大嫌いって言っていたのと
テンプレ通りの言動・行動からウケミンって思ってたんだけど、
一緒に遊びに行くと「XX寄ってみたい」とか言ってくれるし、
食事に行けば「XX食べたい」って言ってくれる。
これウケミンじゃないんか?
982名無しさんの初恋:2009/03/20(金) 12:17:05 ID:2QBWRBWy
ウケミンも自己主張できるよ
983名無しさんの初恋:2009/03/20(金) 12:37:44 ID:X4Jo2AS+
>>982
そうなんだー。
でも「自分を否定されるのが怖い」ウケミンとしては、
「XX食べたい」「XX行きたい」っていう提案が否定されるのも恐れるのかなって思ってた。
984名無しさんの初恋:2009/03/20(金) 13:17:00 ID:2QBWRBWy
あっそ。どこがボーダーかは人によるんだろ
985名無しさんの初恋:2009/03/20(金) 17:06:09 ID:omiqCD9p
集団や異性の前だけの印象でクールで物静かな人と
決め付けてしまうと勘違いが起こる。
友人の前でどのように振舞っているかよく見てみる。
明るくお喋りだったり口悪かったり自分から話題を振れるようなら
重症の可能性は訳ありさんを除いてほぼ無い。

逆に軽症の場合は一般・もてない人の多くにも当てはまるので
あまり受身受身と固定観念を持たないほうがいいでしょう。
986名無しさんの初恋:2009/03/21(土) 00:43:23 ID:6jr+TZNI
私の好きな人は、ウケミンじゃなくて単に私に興味がないだけなのかな…

相手から食事なんかに誘われることないし。
でも私が誘うと、他に用事があっても調整して会ってくれたりするから
変に期待してしまいます。

二人のときはいろいろ話してくれるけど、周りに知り合いがいると無愛想な感じになるし。
私と仲良くしてるの、あまり知られたくないのかなって不安になってしまいます。

知り合ってすぐの頃は時々誘ってくれることもあったんだけど…
諦めたいけど、決定的に「もうだめだな」って思えないから諦めきれない。
告白して断られればすっきりするのかな。

私もウケミンだから、なかなか思い切った行動に出られない…
987名無しさんの初恋:2009/03/21(土) 05:52:20 ID:lqbveUxT
すみません質問させてください。
受身の女の子って好きな人にメール送ったりしますか?
何回か遊びに行った今好きな娘が僕の誕生日とか病気の時はメールしてくれるんですが…
その娘は漢字変換もせずに送るくらいメールが嫌いらしいですが僕の時は長文で送ってくれます。
ちょっとは可能性を感じてもいいのですかね?
脈判定スレでもないのにごめんなさい。答えてくれればありがたいです(^^;)
988名無しさんの初恋:2009/03/21(土) 07:41:27 ID:ve39dyo0
>986
告白はいつかするんだろうけど、それにしても
「僕なんか君とは釣り合わないから、もっといい人探しなよ」
みたいな、煮え切らない答えが返って来たらどうするのさ
989名無しさんの初恋:2009/03/21(土) 10:21:59 ID:4CqZvrzU
>>988
まさにおれw
990名無しさんの初恋:2009/03/21(土) 11:12:37 ID:BybStCKE
>>987
うぜーよ
991名無しさんの初恋:2009/03/21(土) 19:17:04 ID:/HP3bkXM
>>987
女性にとっては、メールって大事なコミュニケーションツール。
メールの頻度や長さは、けっこう好意を計るポイントになったりします。
しかも、普段メール嫌いならなお更じゃないですか。
一緒に遊んだり、誕生日や病気のことをきにかけてるってことは、脈アリと考えていいと思うな。
がんばってね。
992名無しさんの初恋:2009/03/21(土) 19:20:14 ID:/HP3bkXM
>>950
次スレよろしく〜〜〜!
993名無しさんの初恋:2009/03/22(日) 01:16:51 ID:WSinlSwB
ウケミンな彼の態度にモヤモヤ。
思い切って告白したいけど、ストレートに言わないとダメかな?
好きってことは、これまでアピールしてきたんだけど。
嫌がらずに、一緒に遊んではくれてます。
994名無しさんの初恋:2009/03/22(日) 03:01:50 ID:SRmzQNs0
ストレートに言わない>>93の態度にモヤモヤ。
995名無しさんの初恋:2009/03/22(日) 04:37:55 ID:IdN5jYOs
950じゃないけど次スレ立てちゃいました
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1237663463/
不備があったらごめん
996名無しさんの初恋:2009/03/22(日) 04:41:06 ID:wGe1z9pC
>>995
乙です。ありがとうございます。
997名無しさんの初恋:2009/03/22(日) 06:41:16 ID:WSinlSwB
>>994
そうなんだ。私が問題だったんだ?
「くんのそういうところ好き」
じゃ伝わらないってことか。
998名無しさんの初恋:2009/03/22(日) 10:25:45 ID:j8ozf0wL
正直接するのが疲れてきたけど、悩んだり怒っているのを態度に出すと
「嫌われた」とおもって心を閉ざしちゃうので扱いが難しい。
嫌われたって誤解されたこともあるけど、謝ったりフォローしたりしてくれないから
誤解されたことにも気づけない。
もう悪循環。
999名無しさんの初恋:2009/03/22(日) 10:38:49 ID:D46UE+3o
知らない嫌い
1000名無しさんの初恋:2009/03/22(日) 10:52:26 ID:DC+85bSg
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。