モテたいor続かせたい男女に恋愛テクを伝授します

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
今まで恋愛相談を沢山受けてきた主が心理学等、色々な観点からアドバイスします。

モテたい人には磨きを、続かせたい人には上手なテクを伝授します。


相談は男女問わず受け付けます。
一応純情恋愛スレな為、あまり露骨な内容のトークは控えてください。



相談したいことがある人はレスをどうぞ。
2名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 19:02:29 ID:4hHy8ULp
なにもしなければ長続きするって聞いた
3名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 19:03:57 ID:5QK4Cf59
なにもしなければ、というのが具体的なことがわからないのでなんとも言えませんが。

とりあえず、なにもしなければということはないです。
4名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 19:08:19 ID:5QK4Cf59
質問はそのままでも勿論いいですが、現在の自分の状況等も記載して貰えればわかりやすくアドバイスできると思います。
5名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 21:16:38 ID:tVoDXFeC
男女比8対2の理系大学で男しかいない部活&バイト先。どうすべきですか?
6名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 22:18:48 ID:D8PtaiDU
私は23才・モテない処女です。いい加減彼氏欲しくなってきて、今 ダイエットやら自分磨きやら合コンなどにも積極的に参戦してますが、なかなか結果が出なくて悩んでます…。
私は幼少期や、特に高校くらいの時の体験で男性に対してトラウマがあります。父親も嫌いだし。そんな事も男性に縁がない原因の一つなんだろうかとも思います。。
ですが 恋愛経験ないわけでもないです。でも、どの恋もド短期で終わってしまうのです。(別に自分が相手に飽きた訳でもなくむしろ相手に遠慮されてる感じ?)
こんな私ですが どうしたら彼氏が出来るでしょう… 。
1さんもし他に聞きたい事があれば答えれる範囲内だったらお答えしますので どうぞよろしくお願いします。
7名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 22:41:55 ID:5QK4Cf59
>>5
理系大学の場合、正直難しいですよね。
大学はやはり一番自由で恋愛をするにはもってこいの時期です。

大学や部活という環境を変えることは難しいのでまずはバイト先を変えてみたらどうでしょうか。
少しでも女性と関わる環境を増やそうとする努力も時には大切です。

今現在関わっているような女性はいますか?
もしいるようでしたら現状を教えてください。


>>6
では質問させて頂きますね。
自分磨きとは具体的にどのようなことか教えてください。

トラウマに関してはナイーブな部分かと思いますのであまり追求しません。

合コンではカラオケとか行きますよね。
カラオケで>>6さんはどのように過ごしているかも教えてください。
8げろしゃぶ:2007/04/28(土) 22:50:29 ID:R5NODKdT
伝授しますと豪語してる人が
相談者を逆質問責めにしているのは何故ですか?
教えてください
96:2007/04/28(土) 23:20:59 ID:D8PtaiDU
レス&気遣いありがとうです。
自分磨きは、まずはダイエット。良いエステを見つけたので、そこに通ってみたり。
マイペースな努力ですが、わりかし早い期間で数キロ落とせて周りからも痩せたよって言われてやれば出来るんだって、少し自信つきました!(まだ続行中だけど)
今は仕事に余裕が出てきたので何か資格を取ろうと模索中です。
あと自分に似合う物を知りたくてパーソナルカラーのお試しのセミナー行ったり。きっと中途半端だけれど、自分磨きはそんな所かな…。
合コンでのカラオケの態度、でしょうか?…相手によるかな?イイなと思う人がいたら とりあえず可愛い系の曲選択するし…。
でもずっと自分を偽ってられないので最終的には暗い系の歌だって、歌いたい歌を選曲しちゃいますw

これで何がわかるのか楽しみです!
10名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 00:53:14 ID:htXFo8kn
>>8
全てのケースに同じ方法で行けるとは限らないです。
ただ伝授するだけなら記載するだけでいいかと。

その人に合わせた状況でアドバイスをするという趣旨です。


>>6
色々教えてもらってありがとう。

自分磨きはいいことです。
金銭面や自分の体調を最優先に意識した上ででしたらこれからも頑張ってください!

んー、曲というか単に歌って女の子同士でくっついてるだけってことですか?
男はタッチに弱いんです。
さりげなく近寄ってみたり、マイクを渡す際に手を触ったりするだけで違います。
ですが、くれぐれもいやらしさを出さないようにしてください。
気になる男性が歌ったあとに「うまいねー!」と言って拍手するなど、単純なことでも男性は得意げになります。

あと、少しダメなところを見せてみてはどうでしょうか。
男性は完璧ではなく、俺がいてこそ完璧だという意識があります。
その男性の心理をうまく利用してみてはどうでしょう。

また、どんなのがタイプ?と聞かれることはしょっちゅうかと思います。
そこでは自分の理想像を出さないようにしてください。
ハードルが高い理想を聞いた男性はその時点でターゲットとしてあなたを見なくなってしまいます。
些細な優しさがある人が好き>飲み物をこぼす>そこで拭くのを手伝われたら、そういう優しさってステキだな、など言ってみてはどうでしょうか。
115 牛蒡:2007/04/29(日) 08:56:09 ID:JyC3K6ky
5です。まじレスありがとうございます。
バイトは残念ながら年間契約のなので来年までやめられないです。
今関わりのある女性は同じマンションで隣の部屋にすんでいる人です。この人とは良い隣人の関係でいたいので恋愛はNGです。あとはありません。もしあるとしたら今個別塾で受け持ってる中学二年生ですww

長文スマソ
126:2007/04/29(日) 09:51:09 ID:7qB7DE+G
そうなんですか〜!凄い勉強になります!確かに男性はボディタッチに弱いと言うのはわかる気がします。
単純な事でも誉めてあげる。これも大事ですね〜。駄目な所を見せる…。これは自分の性格的に難しいかも…。
やっぱり、固いとか真面目とかしっかり者風に見えちゃうみたいで…。男性に弱い所を見せたり、どうやって甘えたらいいのかわからなくて…。
これも 付き合ってみたらわかってくるものなんでしょうけどね…。
13名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 23:09:43 ID:htXFo8kn
>>5
そうですかー。
>>5さんは女性に積極的に話しかけたりすることが出来るタイプなのでしょうか。
もし出来るのであれば積極的に出会いの場を探すのも手です。
恋愛のスタート地点に立てなければ私のテクも活用が出来ません。

とにかくその中学二年生は危険なのでやめましょうw
大学内だと話の合う仲間同士で移動したりしますよね。
男組で女の子集団に誘いをかけてみてはどうでしょう?
恋愛の欲求は女の子の方が強いものです、いきなり話しかけたら衝動でオッケーが来ると思いますよ。


>>6
難しいですよね。
しっかりしてる人だとちょっと男としては接しにくいんです。
ですが性格は簡単には直りません、そこで少しテクを伝授していきます。

まず、会話は話したい気持ちを抑え、7割8割は男性に話させてあげましょう。
男性は自分の夢や楽しかったことなど、様々なことを話したがります。
そこで、ステキな夢だねとか、面白いー!など言ってみましょう。
とにかく大切なのは、まずは話を聞く、イヤでも笑うということです。
これをされて不快に思う男性はまずいないといってもいいでしょうl。

積極的なアピールより、些細な行動、仕草や会話が大切なんです。
145:2007/04/30(月) 10:53:34 ID:dHiKO1AS
積極的にするといっても中学、高校と男子校だったので何を話せばいいか分からないです。
15名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 11:24:08 ID:CKnZp86P
好きな過去の経験上好きな男性からいい反応がありません
逆に男性としてサイテーみたいな人にばかり言い寄られます
何か女性として魅力に欠ける部分があるのでしょうか?

25歳のOLで人から落ち着いてる、おしとやか、優しい雰囲気に見られるようです
16相談:2007/04/30(月) 11:32:25 ID:VVvmjZam
私は19♀、大学2年生です。

まわりに男はいっぱいいるし仲良いけど、どうも恋愛になりません。
というか仲良くなりすぎてお互い恋愛対象になりません。
自分がおちゃらけキャラっていうのもあると思うんですが・・・
どうしたら恋愛対象になりますか?
オシャレには気を使ってるし、顔も悪くないし(言われることから考えて)、ガサツにならないよう女の子らしくしようとしてます。
モテたい、とまでは言いませんが、どうしたら恋愛対象になりますか?
私の場合言い寄られてもヤリ目だったりしてしまいます。
ちなみに、私は気になる人ができても自分の中で好きって確定しなければアクションは起こせないタイプです。
そして好きって確定する人が今のところまったくいません。
学内で新しい出会いはありそうにないのですが、バイトなどで新しい出会いを探すべきでしょうか。
恋愛下手で困ってます。
176:2007/04/30(月) 12:43:28 ID:iVOGRKI5
>>13
またまたレスありがとうございます。そうですか、自分の7割を抑えてとにかく聞き役、そして誉め役に徹してみます!
ちょうど今度合コンがあるので早速試してみます(笑)
本当にどうもありがとうございました!
18名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 15:35:34 ID:jp3HA+sK
すみません。悩んでいます…。
私がしゃべるとき大体友達が隣にいるんですが、
そんな時いつも友達が私達を冷やかしてきて、すぐに私は彼氏に思っている逆のことを言ってしまうんです…。(しかもそれは私がまるで彼氏が好きじゃないみたいな…。)
もしこれで、誤解を招いてフラれてしまったらどうしようかと不安です。
どうやったら素直になれますか?
19名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 15:37:22 ID:bwG0gigo
伝授ねえ。。
2018:2007/04/30(月) 15:37:59 ID:jp3HA+sK
↑↑<<18
すみません。文章打ち間違えました。
私が彼氏としゃべるときです。
すみません。
21名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 16:04:17 ID:Bmp3A/T+
>>5
そ、それはかなり強者ですね…。
大学にいる女の子に自分から話を持ち出してみるなど、些細なところから始めてみましょう。
会話の仕方がわからないと口を揃えて言われますが、ごく簡単なことです。
〜学部の〜っていうんだけどもしよかったら今度どこかみんなで遊びにいかない?など。
「みんなで」ということが大事です、ゆっくり進んでいってください。

>>6
スレがうまいこと続いてたら結果報告してくださいね。
楽しみに待ってますよー!頑張って!
22名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 16:20:14 ID:Bmp3A/T+
>>16
友達から恋人に発展した…という話はよくありますよね。
気の合う話を重ね、親近感が沸いてきた状態は友達であり恋人です。
もしかしたら>>16さんが思ってるだけなのかもしれませんよ。
話をすることは重要ですが、タブーはあるものです。
男性が話している際に遮って自分の話をしてしまったり、もこみちカッコイイよねー!なんていう一言でも男性は寄らなくなってしまいます。

誰もが告白で成功を望みますよね。
学校でとっても綺麗な人はフリーなのに普通の人がモテたり、とか。
男性は確実性を求めるので、成功出来るほうへと自然にいってしまうんです。

仲良くなりすぎてということがあるならば、>>16さんは人との会話は上手にこなせていると思います。
そこで少しその会話ノリで相手の頬をつっついてみるとかはどうでしょう。
これは効果大ですよ。


>>18
それは沢山の人が抱える悩みですねw
お前ら本当ラブラブだよな!なんて言われたらぜんぜんっ!とか恥ずかしくて言ってしまうものですよね。
でもそれが回数を重ねると男性は不安になります。
言わなくてもわかってくれるだろう、という気持ちがあるなら今すぐに捨ててください。
素直になれない自分を責めても変わることは難しいです。
ならば、せめて二人でいるときに今書き込んでくれたような内容を彼に話してみてください。
きっと彼は安心するでしょう。
235:2007/04/30(月) 20:19:10 ID:dHiKO1AS
dクス
2415:2007/05/01(火) 02:20:29 ID:iTiFnsA8
相談だったのです
お手数ですが答えて頂けますか?
切実に悩んでいるのです
25名無しさんの初恋:2007/05/01(火) 07:25:45 ID:/Lh4OwuK
>>15
申し訳ないです。
ログが一気に流れたので飛んじゃいました;

男性としてサイテーということは中身ということですか?
寄ってくる男性の外見もあまりよくないということでしょうか。

まず、>>15さんに魅力がないなら誰も言い寄ることはないですよ。
文脈から察すると複数男性が言い寄ってるようですので、そこは二の次かと。

そのサイテーな男性たちがすぐに性行為を求めてくるようであれば、私服の露出が高いことや軽い下ネタを>>15さんが言ってしまっているのかもしれません。
そういう意味でなく、頼りない、しっかりしてないという男性なのであれば>>15さんは何事もリードしているのかもしれません。

男性は自分がいてこそ彼女を完璧に出来ると思いたいものです。
落ち着いているのはいいことですが、抜け目がない性格だったりすると敬遠しがちです。

また、目を見て話せていますか?
会話時の三原則として私が考えているのは、目を見て話す、とにかく頷く、とりあえず笑う、です。
これが自然と出せている人は男女ともに魅力的なんです。
2615:2007/05/01(火) 20:50:19 ID:vHbmwThO
レスありがとうございます
私が言うサイテーな男性は中身です

・空気が読めずに不快な発言を連発する
・付き合う前なのに割り勘ではなく全て私に奢らせる
・彼女として付き合うつもりは無いようだが一人暮らし宅に執拗に誘う
・彼女の存在を隠し夜景を見たりデートに誘う

他にも色々あります
私服はエビちゃん系で露出は高くありませんし、下ネタは私から言いません
しっかりしてる真面目と言われますが天然、抜けてる部分もあります

頼りない、しっかりしてない男性にも言い寄られますね
私は男性に守ってもらいたいタイプなのですが、拒絶する雰囲気が無い為かもしれません

相手の目はチラチラ見るくらいで、頷き、笑い、意見を肯定するよう心掛けてます
27名無しさんの初恋:2007/05/02(水) 01:09:39 ID:4LYgIRf5
>>15
んー、まずそのような男性に言い寄られたらキッパリ断っていますか?
曖昧にしてしまうことが継続を招いているのかもしれません。

イヤという言葉をハッキリ言えていますか?
男性は女性がイヤだときちんと言わなければもしかしたら、と期待してしまいます。
割り勘の時も、払ってよと言われたら普通こういうのって男の人がするんだよ、でも今は私も楽しめたから割り勘にしない?などと自然にでも言うべきことは言うべきです。

軽い女、ヤレる女と周りに見られているかもしれません。
もう少し冷静に判断し、キッパリと断ることは断り、ハッキリと言うことは言うということが重要だと思います。
28名無しさんの初恋:2007/05/06(日) 11:45:36 ID:Q2RHgFfb
保守
29名無しさんの初恋:2007/05/06(日) 16:20:25 ID:ShsfdkKT
私は学生です。
この前イベントで、他校の人にアドレスを聞きました。
彼は顔が良いので私以外にも沢山の人から声を掛けられたみたいです。
今、一応メールしてるんですけど、昨日の昼から返事が来ません…。

女が沢山寄ってくる人にはどう行動したらいいでしょう?
またメールしたほうがいいですか?
30名無しさんの初恋:2007/05/06(日) 16:24:45 ID:reUe2RSo
敵が多いときは速攻だ!
結果もすぐ分かって一石二鳥
31:2007/05/06(日) 16:26:28 ID:YhBUzg0N
あたし実はAV女優してるんだけど悩みがあって、

と言う
32名無しさんの初恋:2007/05/06(日) 16:35:46 ID:AyRHKjzL
高3男です
クラスの女子の一部がものすごく俺を嫌ってる感じがします…どうしたらいいでしょうか…?


隣りの隣りのクラスの好きな人にも嫌われるんじゃないかと不安です…
33:2007/05/06(日) 16:37:10 ID:YhBUzg0N
俺もおまえ嫌いだよ
どうしたらいい?
34名無しさんの初恋:2007/05/06(日) 17:10:16 ID:AyRHKjzL
ごめんなさい
35:2007/05/06(日) 17:12:06 ID:YhBUzg0N
いえいえごめんなさい
36拓也:2007/05/06(日) 17:28:51 ID:3EwErdqG
こんにちは高校2年の♂です。
ぼくはある女の子からはかっこいいと言われ、ある女の子にはキモいと言われます。
これってやっぱり好みの問題なのでしょうか?ちなみに付き合ったことは今までに4回あります。
どうすれば女の子に好かれますか?
37名無しさんの初恋:2007/05/06(日) 17:34:14 ID:0+llkXws
伝授してください!年齢制限ありますか?
38愛の伝道師:2007/05/08(火) 12:59:06 ID:XxQBgFwl
>>36
ある人からカッコイイと言われ別の人からはキモイといわれるあなたは
万人向けでなく個性的でありまた自己演出に於いて
少々やり過ぎというところがあるようです

好感度や印象を良くする為に
清潔感と快活さを心掛けるようにしましょう
服装や髪型などで格好良さを求めるのでなく清潔さを求めるのが良いと思います
また話すときはあかるくはっきりとなおかつ笑顔を絶やさないようにしましょう

男性の場合は親しみやすさとリーダーシップを併せ持っていれば
好かれやすい人になれますが
これはその人に備わったものによって左右される面が大きいような気がします

ただし好感度が高いとか印象が良く異性に好かれるということと
恋愛の対象と見なされることとは全く別の問題です
恋愛感情は選択性が極めて強く最大公約を求められるよりも
むしろ稀有な唯一の存在すなわち例外が求められるからです
女性の集団から信頼されるということと
彼女を作るということとは全く違うということです
39愛の伝道師:2007/05/08(火) 13:00:47 ID:XxQBgFwl
>>37
制限はありませんが
年齢に応じた魅力というものがあります

基本はその年齢に応じたあなたらしさということになります
40名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 16:00:39 ID:1gBhMvVF
>>29もお願いします
41スレ主です:2007/05/08(火) 17:25:33 ID:HSqKZW02
スレ主です。
まさか保守されていたとは、喜ばしい限りです。
一応分かり易いように名前つけておきます。
それでは、まとめてレスさせて頂きますね。

>>29
顔がいい人に沢山の人が寄ることは仕方のないことですよね。
まず、アドレス交換で知り合った仲だと相手も顔を見て判断してしまいます。
>>29さんの容姿がどうであるかはわかりませんが、自信によって対応が違います。
容姿に自信があるようであれば、メールのし過ぎかもしれません。
沢山の人から来るなかで、すぐに返信して沢山メールをするというのは相手としてはかなり大変なものです。
また、ロクに話題もないのに無理にメールしようという感じがすれば飽き飽きしますし、すぐに彼女いるの?などと恋愛の話を持ち出してしまうのも相手に余裕を持たせてしまいタブーです。
容姿に自信がないようであれば、必要以上に悩む前に諦めましょう。
顔で判断したら顔で判断され返されます。
もっと人の中身を見れる人間になる努力をしてみてはいかがでしょうか。


>>32
クラス内の女子に嫌われるということは、日頃の行いを改善したほうが良さそうです。
一番学校で人と深く接するのはクラスですよね。
まず、>>32さんはよく喋れるほうですか?
喋れるのであれば、発言を思い返してみてください。
堂々と下ネタを連発する、何かあるたびにグチグチ言う、うぜーとかだりーとかをよく使うなどです。
あとは友達をネタにして笑いをとってたりしていたらそれも控えてください。
喋れないようであれば、ずっと黙っていて暗い感じで近寄れないというイメージがついているのかもしれません。
あまり言葉を出せずとも、笑顔を絶えずに接してみてはどうでしょうか。
文脈から心理的視点で見ると喋れるタイプではないかと思います。
些細なことでも女の子って気にするものです、気をつかってください。
隣の隣のクラスであるなら、>>32さんを嫌っていると思われる女子とパイプがなければ大丈夫だと思いますよ。
42名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 17:35:59 ID:HSqKZW02
>>36
それは好みの問題なのでどうしようもないと思いますよ。
テレビにはカッコイイ俳優さんが沢山出ていますが、女の子の言うカッコイイって人はバラバラですよね。
男だって女優の好き嫌いがあるはずです。
しかし、キモイというのが気になります。
容姿面で考えられるとすれば、目が釣りあがっている、若しくは細い一重が挙がります。
一般的に万人ウケするのは二重ですが、一重が好きって人もいますからね。
付き合った数と容姿は関係ないので現状はわかりません。
ですが、付き合ってもいいと心を許せるような人であるから今まで付き合えたのだと思います。
キモイどうのは容姿面ですよね、気になる点がひとつあるのですが。
もしよかったら現在の髪形もレスしてくれませんか?


>>37
こういう板を見る以上、恋愛意識があるので問題ないです。
伝授することは出来ますが、人により場合によりで変わるものです。
現状を教えてくだされば助かります。
また、単にモテるコツが知りたいというようであれば再度レスお願いしますね。
43スレ主です:2007/05/08(火) 17:37:23 ID:HSqKZW02
JaneDoeのデフォルトで書き込んでしまいました。
>>42もスレ主です。
44名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 09:50:24 ID:u9gsQvVl
ほしゅあげ
45名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 11:21:28 ID:PXVUF8Xu
私21(♀)社会人
彼32(♂)社会人
付き合って7ヶ月半。
週5回、彼が私の家に一時間半かけて家に通ってきてくれていた。将来結婚するつもりでいた、自他共に認めるバカップル。
だが一週間前に唐突に「疲れたから別れたい」と彼からメールで言われた。とりあえず落ち着いてから、会って話し合おうと私は諭しその場をやり過ごした。
最近私は仕事のストレスが溜まっており、彼にそのイライラをぶつけ冷たく接してしまっていた。
だが彼はそんな時でも私をなだめようと優しく接してくれていた。彼自身仕事のストレスがあったのに。
原因は私のワガママだと思う。
私はしばらくして、謝罪のメールと別れたくないという内容のメールを送ったが、彼からの返事は来なかった。
そして今日一週間ぶりに彼からメールが来た。内容は今週末そちらに行きますとの事。絵文字もついている。
嬉しくて私は今夜電話していいかと聞くと駄目と言われた。メールも駄目かと聞くと、メールは良いと言う。
だが、メールを送っても返事無し…。
 
彼が何を考えているのか分からない。

さらに今日、「週末は仕事何時に終わる?」とメールが来た。「○時だよ!」と答えると、「了解」の返事のみ。今度は絵文字も付かず素っ気ない。その後メール送ってもやはり返事なし。

彼の性格は真面目で几帳面で内向的な人。
デリケートでよく安定剤服用したりする程。
だけど、恋人優先で物事を考えて尽くしてくれる。
私は基本的に逆の性格で社交的。だが私も恋愛面では一途に尽くす。

やはり週末は別れ話をつけに来るのだろうか?
別れたくないないのだが、どうすれば良いですか?
長文ですみません。
46スレ主です:2007/05/10(木) 13:01:26 ID:YlHSZl+S
>>45
その状況は正直危ないです…。
疲れたから、というところから色々考えられることがあります。
>>45さんは自分の彼のことをどう思っていますか?
もしや、「私のもの」といった所有物の感覚になってはいないでしょうか。
彼氏なんだから、〜してくれるとか思ってはいないでしょうか。
お互い社会人で週5も時間を費やして>>45さんのところまで会いに来てくれる彼は正直凄いと思います。
ですが、それが当たり前だとか、嬉しいからいいではないのです。

彼の性格上、ストレスを溜めやすいのかもしれません。
男女ともに、お互いパートナーに求めるのは愛、つまり癒しということになります。
彼が通ってきてくれている状況は女性としては大変嬉しいこと。
ですが、そのまま続けていれば疲労も溜まりますし、マンネリもしてしまいます。

解決策としては、一番ベストなのが同居しない?などと言い出してみることです。
これが不可能な状況下であれば、気持ちは嬉しいけど無理して通ってくれなくていいんだよなど、相手を気遣う言葉をかけてあげることです。
また、言葉をかけたなら引き下がらず、会う回数を減らすことも大切です。

トキメキというものがなくなっている感じがします。
付き合っているときはどうしてもパートナーを所有物の感覚で扱いがちですが、これは大きな間違いです。
いつでも付き合う前の気持ち、危機感を持つくらいが丁度いいのです。
メールを送っても返事がないのは自分としては辛いことですが、返信したくないのに更に追い討ちをかけるようにメールをすると彼はどんどん追い詰められていってしまいます。
自分の中での我慢、というのも必要だと思います。

恋愛面では一途とありますが、一途が少し間違ってはいないでしょうか。
「彼に沢山何かをしてあげる」が一途ではありません。
「彼の気持ちを考えてあげる」ということが本当に大切なことです。

このままだと週末にハッキリと別れようと言われてしまう可能性が高いです。
今日からメールをせず、金曜日あたりにメールをしてみましょう。
週末の誘いを自分から、初めてデートした場所に誘ってみてください。
後は>>45さんの気持ちが試されます、私はここから見守っています。
47名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 13:42:35 ID:PXVUF8Xu
>>45です。
回答ありがとうございます。
私も今までの感謝の気持ちを忘れて、我が儘で傲慢になってたと思うんです。
だけど、これからは初心に戻り、もっと相手の事をおもいやる気持ちを持ちたいと思っています。
でも…その前に別れちゃうのかな…
嫌だな…
とても悲しいです…。
今更後悔しても遅いんですけどね…
48名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 19:33:42 ID:O12eLLyw
回答が大変かと思います。
出来たらでよいので聞いて下さい。

僕は最近気になるコが出来ました。
僕は高校3年で、そのコは違うクラスです。
ほぼ一目惚れで、話したことなどありません。
去年の失恋もあり、どうしたらいいかわかりません‥
よろしければ、伝授お願いします。
49名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 19:37:16 ID:EVHMNnR+
>>48
俺は過去に、一目惚れの時に思い切って話しかけたよ。
「次、授業なんだっけ? ア、間違えたって」てね。マジ恥ずかしかった。
そしたら彼女笑ってた。結局それっきりだったけど。まずは話しかけることだよ。
50名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 19:38:24 ID:O12eLLyw
試しに>>48
51名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 19:46:32 ID:O12eLLyw
>>49ありがとうございます!
ですよね
話しかけるのが大事なのはわかるんですが
わざとらしくなってしまったら嫌に思われませんかね?
52名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 20:04:11 ID:O12eLLyw
2ちゃんの使い方がわからん‥
53名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 20:26:10 ID:08JNhyD6
私は今20歳。最近親しい男性(21)から告白を受けました。
高校時代、生徒会で仲良くなり、今でも一か月に1、2回会って食事をしながら近況報告をする仲でした。
彼は少し頼りないですが、とても良い人だと思って居ます。ですが私自身は今の関係が丁度良い距離なんじゃないだろうか感じたので、その時は断りました。
ですがその数日後呼び出され、もう一度改めて告白されました。
その時も断ったのですが、ゆっくり自分の気持ちを整理している内に、付き合ってみるのも一つの手なんじゃないか?と思い始めました。
でも、彼と付き合って居る状況(彼と手を繋いで歩く、とか)が想像出来ないんです。
これは私が彼の事を男性として見ていないと言う事でしょうか?
54拓也:2007/05/10(木) 20:47:55 ID:hku8z8Gm
返事遅れてすいません↓↓愛の伝道師さん、スレ主さんお返事ありがとうございます!!
>>38
自己演出に於いてやりすぎと言うのは具体的にどおゆうことですか?また清潔さを求めるとはどうすればいいですか?

>>42
現在の髪型は・・・長さは5センチくらいですが忙しくてセットなどはなかなかできていません(汗)
やっぱりセットした方がいいですか?

あともう1つ聞きたいんですが、先輩を好きになる女の子ってどんな子ですか?また後輩の女の子にいい印象を与えるにはどうすればいいでしょうか?
55リドリー ◆u3H.0B1ZEI :2007/05/10(木) 20:54:13 ID:eQALUSt+
>>53
彼は少し頼りないですが、とても良い人だと思って居ます。

答えは自分で既に出している。「頼りない」「いい人」
これは超有名な喪キーワードの一部。当然恋愛対象になっていない。
56名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 21:12:58 ID:4bD8yTmb
>>55
ちょっと一刀両断に切り捨て過ぎなんじゃ・・・?
57名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 21:25:03 ID:08JNhyD6
>>55
喪キーワード?だめんずって事ですか?
ですが、付き合って良さが解る、と言うのも有るかも知れませんし…
他の方の意見も参考にしたいので、よろしくお願いします。
58リドリー ◆u3H.0B1ZEI :2007/05/10(木) 21:51:59 ID:eQALUSt+
>>56
真実なんだから仕方なし。頼りない男、自信のない男は最もモテとは対極に位置する。
>>57
ググルと、だめんず=自分が惚れていない♂
という定義らしいので、だめんずという意味でいったのではない。
自分が、というよりは一般的にかなり多くの♀から嫌われ相手にされない♂という意味。
付き合って良さが分かるかどうかはわからない。分かるかも知れないし、分からないかもしれない。
ただ一度体の関係を持つと、快楽中心のずるずるとした情の関係が始まる可能性がある。
59名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 22:06:22 ID:4bD8yTmb
>>57
ダメってほどじゃないんじゃない?
優柔不断っぽいとか、たぶんそんなとこなのかな?

俺はちょうどその彼と同じような感じで、フラれて、でもそれからも友達続けて
中途半端な関係に痺れを切らして暴走気味になって、関係を壊しちゃった
俺はダメな男なんだと思うけど

彼が告白してきた以上、今までのようなヌルイ関係を続けられるかはわからない
ただ、それを覚悟で告白してきた彼の勇気に対して、
どちらにしても、最大限の勇気を払った決断と対応をすべきでしょう

内容薄いレスで申し訳ない
まぁ中途半端な対応は良くないってことっス
60名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 22:23:12 ID:O12eLLyw
>>55に当てはまる俺は負け組orz
改善方法を教えて下さい!
61リドリー ◆u3H.0B1ZEI :2007/05/10(木) 22:35:39 ID:eQALUSt+
>>60
自信は経験が関係しており一朝一夕に身につくものではないと思う。
しかし自信ありげに振舞うことならわりとすぐにできる。

@動作をゆっくりする
A早口にならない
B声を低く普通より少しだけ大きくし、上ずらせない
C視線が宙をさまよわず相手の目を見る
D動作に軸を持つ
E顎を引き、姿勢を正す
62名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 22:56:47 ID:O12eLLyw
>>61
詳しくありがとうございます
よかったら相談に乗っていただけませんか?
6353:2007/05/10(木) 22:57:35 ID:08JNhyD6
>>59
優柔不断と言うか、優し過ぎると言う表現が一番近い気がします。引っ張っていくのが苦手な人みたいです。

正直私も甘える場所が欲しいと思っています。ただ、彼がそれを受け止めてくれるんだろうか、一回頼りはじめたら依存してしまうんじゃないだろうか、優しさを利用してしまうんじゃないだろうか、と私自身不安に感じてます。付き合わない方が良いんでしょうか?
64リドリー ◆u3H.0B1ZEI :2007/05/10(木) 23:10:52 ID:eQALUSt+
>>62
かまわないよ。
65リドリー ◆u3H.0B1ZEI :2007/05/10(木) 23:38:31 ID:eQALUSt+
>>62
通常、ナンパのようにまったく見知らぬ人間が何の取っ掛かりもなしに話しかけるのは難しい。
好きとか以前に警戒心が先立つからである。しかし>>62はそのハードルをいきなりクリアしている。
同じ学校に居る生徒同士なら、いくら見ず知らずでもナンパほど警戒されることはない。
つまりいきなりその子の所へいって告白したっていいってことだ。勿論人目を盗んだほうがいい。
駄目でもじゃあ友達から、とか言えば普通OKがでそうなものだ。そこからたらしこんでいけば別に問題ない。

知り合いの知り合いの伝を頼っていけとか、まどろっこしいことをするだけの行動力があるならしたほうが成功率は高そうだが、
そこまでするまでもないと思うしそういうのはあまり好きではないので正面突破せよ。
66名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 23:39:07 ID:O12eLLyw
>>64ありがとうございます!
あの、>>48の内容なんですけど、何かしら行動をおこすべきですね。
だったらどんな事が挙げられますか?
67名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 23:44:35 ID:O12eLLyw
>>65
なるほど!なんか納得出来ます!!
あ、>>65のレスにきづきませんでした。>>66は間違いです。
 
つまりいろいろ考えてないでとりあえず突っ込んでいけって事ですよね?
68名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 23:47:17 ID:H22Jw5eE
相談をお願いしたいんですが、モテたい・・じゃなくて単なる
好きな人への事でも平気でしょうか・・?
69リドリー ◆u3H.0B1ZEI :2007/05/10(木) 23:56:35 ID:eQALUSt+
>>67
そうだね。あれこれ策謀するまでもない。
どこで話しかけるかは任せるが、なるべく他人の居ないところで
気軽に友達にでも話しかける感じでさらっとリキまずいってみよう。
〜組の〜っていうんですけど〜。すごく好みのタイプなので
付き合ってもらえませんか?
多分うまくいかない。だから、断られたらすかさず友達でいいのでお願いします!友達になってください!
と粘ってみよう。そしてメルアドとケーバンを交換すればなんとかなると思う。
70リドリー ◆u3H.0B1ZEI :2007/05/11(金) 00:05:37 ID:n6J59CG9
>>68
いいと思うよ。
71名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 00:20:14 ID:mouPc49m
>>69やってみようと思います。
しかし、そのコは常に誰かといるようで、人目を避けるのは難しいです‥‥
そしたら呼び出したりするべきでしょうか?
72名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 00:49:24 ID:eGMQNGGR
>>63
決めるのは、あなた自身だよ

甘えるのとワガママを履き違えなきゃいいんじゃない?

付き合うって言っても、すぐに四六時中べったりする必要ないし、
むしろそうしたら、お互い疲れちゃうと思う
一番心を許せる人であって欲しいのはもちろんだけど、
彼にすべてをぶつけるようになってはいけない
彼以外にも愚痴を言えたりできる友達がいた方がいい
彼とは、一緒に歩んでいける関係であるようにする
お互いに応援しあえる仲であること

こんなかんじのことを念頭に置けば、付き合えるんじゃないかな?
ちなみに、これは俺が元カノに潰されたことから得た教訓ね

彼の方にも言えることだし、付き合うなら、彼とも付き合い方をしっかり話し合って、
お互いに依存しないように心掛けることでしょう

なんか若干スレ違いなかんじだし、他で聞いた方がいいかもよ?
73名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 06:08:43 ID:BSeKGwwk
>>72
有難う御座います。すごい参考になりました!
昔、彼に甘えられ過ぎて自分が辛かったのを思い出しました。私があーゆー風にならなきゃ良いんですよね。

スレチっぽいので退散します。
回答下さった方有難う御座いました!!
74リドリー ◆u3H.0B1ZEI :2007/05/11(金) 07:42:25 ID:Chq+ngI5
>>71
来てくれなかったらアウトってリスクがあるので
なるべくなら呼び出しでないほうがいいと思うが、
どうしても一人の状態が無理そうなら呼び出しでもOK。
その場合は手紙とかよりも直接口で言う方がベター。
75スレ主です:2007/05/11(金) 13:38:44 ID:YpjzR7c+
スレ進行が急速でログに目をやるのでいっぱいいっぱいでした。
>>73さんは退散とあるのでもう見てないのかな。
一応レスは省きますが、もし希望であれば再度レスお願いします。

>>47
確かにせっかく気づけたのに終わってしまうのはとても悲しいことです。
ですが、まだ終わったわけではないです。
残された時間でどれだけ彼に想いを伝えられるかが大切なポイントになります。
1日だけでいいですから、会う日は全て彼の気持ちを第一に考えた行動をとってあげてください。
それも自然にです、あまりにも堂々とやるのは逆に焦りが出てしまいますからね。
76スレ主です:2007/05/11(金) 13:39:34 ID:YpjzR7c+
>>48
一目惚れするということはやはり容姿がいいんですよね。
それは>>48さんだけではないはず。
ならば、他の人たちを凌駕する程の「なにか」を持っていなくてはなりません。
容姿が抜群なら慎重に行けば可能性も見えるかもしれませんが…。
もしそうでないならかなり難しい壁です。
接点がない人のどこを見るかはまずは容姿になってしまいますからね。
それでも諦められない程好きだというのなら覚悟が必要です。

女の子が男に惚れる時ってものを考えたことがあるでしょうか。
男にアプローチされて惚れてしまうパターンと、自発的に男を好きになってしまうパターンです。
大抵多く見られるのは後者ですが、前者の方が圧倒的な可能性を秘めているのです。
女の子ってちょっと強引な攻めとか気持ちの入った告白とかロマンチックなものには弱いんです。
ポイントとしては、いかに自分を大切に想ってくれるか、いかに自分を守ってくれるか、です。
現在の状況は高校3年生とのこと、受験生ですよね。
お互い進路も考えていますし、今更付き合っても…と思われてしまったら。
ならその気持ちを越えるほどの大胆な告白を試してみませんか?
一目惚れして好きになりました、まだアドレスも〜さんのこともよくわからないけどそれでもいつも笑ってる顔が素敵で本当に好きになってしまいました、進路のこともあるけどそんなことは関係なしに今俺は〜さんが好きです、付き合って貰えませんか!
といった具合に言ってみるのが一番の近道なのかもしれません。
頼れるところを見せなくてはいけません、堂々と大きな声でハッキリと、周りが見ていても恥ずかしがらず空気を作るくらいで。
この覚悟がないなら感情入りする前に諦めることも手です。
77スレ主です:2007/05/11(金) 13:49:03 ID:YpjzR7c+
>>54
先輩を好きになる女の子ってものが決まっているわけがないです。
でも女の子は不思議と先輩が素敵と言います。
それは頼れるオーラがあるからなんです。
精神年齢は女性のほうが男性より高いのは事実です。
ですから、同年齢の男が子どもっぽい、頼りないと見えてしまうからではないでしょうか。
男同士でワイワイやることはとても楽しいことですが、女の子の視点から見ると、なんでそんなくだらないことで笑えるんだろうとか思ってしまうものです。
女の子って憧れを求めるんです。
それを見出せるのがきっと年上の先輩なんですね。

後輩にいい印象ですか…。
前述の通りです、自分がそうなればいいことです。
また、女性は自分の彼に素敵でいて欲しいものです。
自己愛があるので、自分に見合う人でいて欲しいと内面では思ってしまうものです。
オシャレだけに必要以上に力を入れたらナルシストに思われ冷めてしまいます。
必要最低限より少し上くらいのオシャレをしてみてください。
自分を磨くことから始めましょう。
78スレ主です:2007/05/11(金) 13:52:47 ID:YpjzR7c+
>>68
悩みならいくらでも受け付けます。
少しでも話して>>68さんが楽になれるなら、それが私の喜びです。
79名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 14:59:18 ID:vrqJjbpd
スレ主さん、スレチだったらすみません。

>>76でおっしゃっているように、
「いかに自分を大切に思ってくれるか」「いかに自分を守ってくれるか」
は女の子にとってすごく大きいと思います。
でも私の彼氏にはハッキリ言ってその気持ちがありません。
普段の言動からして自分が一番大事なようなんです。

今自分がそんな彼のことを好きなのかどうか問われても、正直答えられる自信がありません。
ほかにいいところはたくさんあるのですが、彼に幻滅しているさなかであることは事実です。
こんな状態で彼との交際を続けてもいいのでしょうか?
80名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 15:01:08 ID:QDBYTL7u
全くもてなく21になったんですが彼女ってどこかで売ってませんか?
81名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 15:20:37 ID:dRCyfh3i
売ってません
82名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 16:50:08 ID:VCFVXa8T
私は今、ネットで知り合った人とメル友状態なのですが1さんは いわゆるネット恋愛についてはどう思われますか?
また、もしリアルでメル友と会うならどういった事に気を付けたらいいでしょう?(←この場合、メールしてる時点でどんな男の人が危険信号なのか教えて頂きたいという事です。)
本当は現実で出会えたらいいのだけれど、なかなか出会えなくて…。
83名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 21:07:33 ID:mouPc49m
>>74
>>76
ありがとうございます!
やはり告白するべきですかね?
今日学校に行って告白がどんなに大変か考えました。

でもそれしか手がないなら頑張ります
>>76もう感情入ってます‥
84名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 21:12:39 ID:BSeKGwwk
>>75
>>73です。まだ見てますw
宜しければレスお願いします。
85名無しさんの初恋:2007/05/12(土) 10:09:30 ID:ALblk98T
age
86名無しさんの初恋:2007/05/12(土) 20:14:06 ID:oTIx6883
>>41
遅くなってごめんなさい。>>29です。
実はあれから電話がかかってきたんです。とても嬉しかったんですが、内容が女友達の自慢(●●校の子が可愛い!など)、私と一緒にいた友達が凄く可愛かったー!ナンパしとけば良かった〜、など…色々ショックを受けまして。
遊びに誘おうとは思いましたが、相手が私にまるで興味の無いことが分かったので諦めました。

全部、主さんの言う通りでした。
しかしずっと女子校なので、恋愛経験が全く無いんです。
男友達もいないし、どうしても外見で判断してしまいます…。

どうすれば良い恋ができますか?
87名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 12:17:25 ID:dIbWZrNE
ほしゅあげ
88J'z:2007/05/13(日) 16:01:43 ID:8NiJOixu
後輩の女の子を好きになってしまいました・・・
まだ話したことすらないんですがとても可愛い子です。
そのうちアドレスとかも聞きたいんですがどうすればいいでしょうか?
89名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 18:28:00 ID:0cIpI//K
初めまして、相談させてください。

私は今大学一年生の♀で、高校時代に仲の良い男子がいました。
その人はとても気が合って「あたしの彼氏でしょー」など二人でよくふざけ合っていました。友達以上恋人未満というか、お互い意識してた感じでした。
私は高校最後に好きな気持ちに気付きましたが伝えることもできず互いに違う大学へ進学しました。大学生になってからはあまり連絡もとることがなくなってしまいました。

私からメールしたり遊びに誘えば返信もくれるし遊びにものってくれるとおもいます。しかし彼は新しい生活の中で楽しんでるみたいだし今更会いたいというのは…と悩んでいます。

私は意地っ張りだししっかり者を演じる癖があるので、彼からメールがこないのに自分から行動するのは嫌だという気持ちが働いてメールも頻繁にはできません。

しばらく会ってないので自分でも好きかわからなくなってきました。
仲良い友達になってからはどうやって進展させれば良いでしょうか…アドバイスお願いします。
90愛の伝道師:2007/05/13(日) 23:38:19 ID:Rv9LGSDg
>>88
どういったコミティーの後輩にあたる方なのか詳らかではありませんが
最初は先輩後輩の間柄で構いませんのでお話をなさってみてください
うまく話ができないというのであればまた相談に乗ります
いずれにしてもアドレスを尋ねるのは実際にお話をなさったりして
ある程度関係ができてからということになります
91愛の伝道師:2007/05/13(日) 23:42:46 ID:Rv9LGSDg
>>89
友達以上恋人未満という関係はありません
恋人でなければどれほど心が繋がっていようが肉体関係が頻繁にあろうが
それは友達です

さてまずは実際に連絡可能かどうか試してみてください
その際の文面は久しぶりだけどどうしていますかといったご機嫌伺いで構いません
そして相手からも返信が来るようであれば近況報告を兼ねて
休日に何をして過ごしているかという話題を振ってみてください

まだ進展させるかどうするかを決める前に
実際に連絡が取れるのか実際に会うことができるのかを確かめてみなくては
そこから先に進めないと思います

ですので休日の話題を振った後で
久しぶりに一度会いませんかと誘ってみてください
その先のことは実際にお会いになってから改めて考えるのが良いでしょう
そしてそこまでたどり着けなければ今のところは彼とはとりあえず
そこまでだということになります
92名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 01:37:36 ID:CghB4tdv
相談させてください。

同じクラスでウザイと思って見てた(睨んでた)人がいます。
でもいつのまにか、
「あの人と目が合う」と広められ、もう二度と目が合わないようにしてたら
わざわざ顔のぞきこんで来ます。
わたしの好きな人にまで言ってしまいました…
どうしよう。
そいつはわたしが自分のこと好きだと勘違いしてるのですかね…
93愛の伝道師:2007/05/14(月) 01:57:38 ID:7cVovfSM
>>92
そうかもしれません
ですが噂は噂に過ぎず
それは真実になることはありません

また今更「ウザいから睨んでいた」と否定したり
顔を覗きこんできたときに「ウゼえんだよ」と啖呵を切って見せても
周囲の誤った噂を焚きつける燃料にしかならないでしょう
ですのでウザい人に対しては無視と避けで対応してください
そして好きな人にはきちんと私はあなたのことが好きだと
真実を伝えられるようにしてください
94スレ主です:2007/05/14(月) 16:12:22 ID:QMAxxwuG
相談件数が多いことに驚きました。
毎回保守して下さってる方、感謝致します。

順に回答していきたいところですが、愛の伝道師さんに少し言いたいことが。
回答は明確かつ的確でわかりやすく、非常に参考になると思います。
しかし、悩みを持っている人は心が非常にナイーブな状態にあります。
また、女性の相談者も沢山いらっしゃいます。
例として、「友達以上恋人未満という関係はありません」と記述されていましたが、断定する言い方は相談者には少々キツいものがあるかもしれません。
その気持ちはスレ主としても有難いのですが、テンプレのような回答でなく、もう少し親身な視点も取り入れてあげられたらもっとよくなると思っています。
一個人の意見としてですが、もしお気に障ったようでしたら申し訳ないです。


それではレスしていきます。

>>79
スレチとか気にしないで大丈夫ですよー。
具体的なことがよくわからないので、そういった気持ちの表れがないということがよくわかりませんが、文脈からかなり呆れて少し疲れている感じがします。
今の状況のまま、>>79さんが時間だけを費やすことが出来るかが問題になります。
カップルは互いに認め合って成立するもの、今の状況ではそれが崩れかけてしまっています。
解決策としては、自分からその不満を思い切って言ってみるということがあります。
自分が大事と思う人は、少なからず自分という存在を高い位置に見ています。
ですから、下手に不満そうに口だけで言ってしまうと、逆に不快感だけ与えてしまう可能性があります。
ここは、隣同士で座ったときなどに、ちょっと寄りかかってみてください。
付き合いしてる以上、これを不快に思う男性はそうそういません。
そこで、なんかこうしてるとすっごく安心するー、などと言ってみるとします。
すると男性は鼻が高くなり、ならもっと安心出来るようにしてあげたいという向上の気持ちを持ちます。
そこですかさず、日頃の不満を嫌味っぽくではなく、なるべく自然に持ち出します。
不満だけを言うのではなく、こうして欲しいなってことを少し甘え口調でいいので言ってみてください。
ここまでしてもダメであるか、こういったことが既に出来ないほど幻滅しているのであれば、別れを切り出すのも手になります。
95スレ主です:2007/05/14(月) 16:35:27 ID:QMAxxwuG
>>82
ネットといっても広いです。
出会い系で知り合ったなら正直オススメしません。
口だけの人、軽い人、援助交際やハメ撮りを目的とする人は沢山います。
必ずしもそうではないですが、危険を避けるならやめたほうがいいと思います。
そうではなく、何かのコミュニティやゲームなどで知り合った人であるとすればまた話は変わります。
お互いに内面から惹かれ合い、現実の世界で会うことが出来たらそれはそれで素敵な恋愛だと思います。
注意としては、メール内容がエッチな方向に進むことが多かったりする場合でしょうか。
男性ですので、多少そういった内容は出てしまうものですが、あまりにも多いのであれば体目的の可能性があります。
もしそうでなく、普通に気が合い、会えるようになったのであればアリだと思います。
しかし、念には念を押してください。
まず会う場所は必ず人通りの多い場所にしてください。
万が一、のためです。
素敵な恋愛になることを応援しています。

>>83
何も接点がない人は何度も言いますが難しいです。
しかし可能性も同時にあるというのも事実です。
振られても大学行けばなにも気にすることはなくなる、と言ってしまってはアレですけどw
告白ってすっごく大変ですよー!
でも、行動しなきゃ何も始まらないんです。
スタートラインは見えました、立つかどうかは自分で決めてください。
96名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 16:38:49 ID:IgcweYRT
不細工でどうていの22才です。
かわいい女子高生とセックスしまくりたいんですがどうすればいいでしょうか?
97名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 16:39:42 ID:0MY07vwh
息子をねじこめ
98スレ主です:2007/05/14(月) 16:45:25 ID:QMAxxwuG
>>53
状況からして色々話せて仲はいいけど恋人としては、という人なのでしょうか。
優しすぎる、ですか…。
確かにそうですね、そういう人って優しくしてくれたりするときって嬉しいんですけど、もう少し堂々とした行動がして欲しかったりするものです。
彼から告白してきて、優しい人であるなら、>>53さんを優しく包んでくれると思います。
一度振られたのにもう一度告白、というのは男性にしては今時珍しい気もします。
きっと、本当に>>53さんだけしか見えてなかったという位好きだったんだと思います。
自分の容姿に自信があり、出会いがある環境であるなら、諦めてもらい、新しい別のトキメキを探すのも選択肢にはあります。
しかし、自分が少しでも付き合ってみようかなという気があるなら付き合ってみることをオススメします。
優しさに依存することはよくあります、それ故別れが辛くなることもあるでしょう。
ですが、自分が依存するのと同じくらい、彼も>>53さんに依存してしまうかもしれません。
もし付き合おうかなと思ったのであれば、アクションは早めに起こしてください。
せっかく来てくれた気持ちもどこかへ飛んでいってしまいますよ。
あとは自分自身で答えを出してみてください。

>>86
そういった人であったなら、諦めたのは正解です。
女の子の気持ちも理解できずに無神経にそういうことを言う男は正直本当のダメ男だと思います。

さて、そうですね。
恋愛経験無しですか…。
やはり外見で判断してしまうのは男女共に仕方のないことなんですけどね。
学生とありましたが、大学でしょうか。
今現在女子高校であるなら、無理して突っ走らずに忍耐強く我慢するのも大事かもしれません…。
大学であるなら、チャンスは山ほど転がっています。

少しキツい言い方かもしれませんが、電話でそのようなことを言われるということは、恋愛対象の女性として意識があまりされていなかったのかもしれません。
魅力を持っていれば男性から自然と声をかけられるものです。
自分をもっと変えてみる努力からしてみるのはどうでしょうか。
雑誌などでも、男性の好みが紹介されていたりします。
まずは男という生き物を知ることが大事なのかもしれません。
99スレ主です:2007/05/14(月) 17:00:16 ID:QMAxxwuG
>>88
その後輩とはどのような関係なのですか?
部活の後輩とかでしょうか。
何の接点もない後輩なら、>>88さんが相当容姿に自信がない限り、目を覚ましたほうがいいかもしれません。
さすがに、そこまでうまく“コト”は進まないと思われます。

>>89
まず、どうのこうの考える前に一通でいいので意地を曲げてメールをしてみてください。
自然な会話のメールでは以前のループになってしまうので、誘いのメールをしてみましょう。
二人だけで、というのは緊張してしまうかもしれないので、高校の時の仲良かった男女でちょっと久々に遊ばない?などの誘いをしてみてください。
相手が>>89さんに気持ちがあるのであれば、誘いに乗るか、断っても別の日を提示してくるかもしれません。
また今度暇なときに、などはタブー。
日程をアバウトであっても明確にしておきましょう。
そこで仲のよかった頃の思い出話をしてみるとかはどうでしょう。
自然とまた打ち解けていき、心を開いてくれたときに思い切って付き合いの申し込みを切り出してみましょう。
え?いきなり?と思ってしまうとおもいますが、環境が離れている以上、回数を重ねることは難しいものです。
それに、今までのことがあるので、思い出話から話を進めればいい方向に進むと思います。
彼の今の状況を考えることはないです。
自分の気持ちに素直になって思いっきりぶつけてみるということも時には大事なものです。

>>92
嫌いなら嫌いでそう言えばいいんです。
そういう噂を好きな人が耳にしたら、もしかして>>92さんもあいつが好きなのかな…と思ってしまいます。
男性が女性の嫌なところでよく挙げるのが、陰でヒソヒソ愚痴などを言うことです。
聞こえるような距離で、自分からそういう話を持ち出し、悪いけど私全然興味ないから、とサッパリ言い切ってしまうのが楽だと思います。
そうでもしないと面倒なことになりますよ。
100スレ主です:2007/05/14(月) 17:03:07 ID:QMAxxwuG
>>96
気持ちはわかります。
しかし、恋愛目的でなく、体目的ならばコスプレ系の風俗店でヤらせてもらうしかないです。
現実、年齢的に難しいです。
考えを根本的に改めなければ、求め合うセックスというものは生涯体験出来ないかもしれません。
101スレ主です:2007/05/14(月) 17:07:35 ID:QMAxxwuG
>>97
率直すぎる回答に座布団一枚
102名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 17:58:22 ID:Ib8MZ8H2
私と彼氏は2ちゃんで出会いました。
今付き合ってもう少しで2ヶ月が経ちます。
遠距離恋愛です。何回か会いました
お互い初めて同士です。
いづれは結婚したいとも思っています…
長く続く方法を教えて下さい…
103名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 18:29:57 ID:IgcweYRT
>>100
はぁ?馬鹿にしてんの?25くらいでも17才くらいの女とバンバンヤりまくってる奴いるじゃん。
俺もそうなりたいんだけどどうすればいいの?って聞いてるの。おk?
104名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 19:39:51 ID:Ib8MZ8H2
>>103
援護すれば?私は好きじゃない人とするなんて考えれないけど、
周りでしてる人もいるよ。
10586:2007/05/14(月) 20:21:42 ID:HwCm+kIz
>>98
レスありがとうございます。
女子高生です。

やっぱりまずは自分自身を磨かなきゃ駄目ですよね…。頑張ります!!


でも私、外見が大人っぽいとか、近寄りがたそう、クールに見られるんです。

それが悩みで…スレチだと思いますが、何か主さん自身の外見、内面の磨き方など教えてくれると有り難いです。
106名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 20:58:07 ID:6ExetIv8
高校生です
ルックス、頭のよさ共に中の下くらい
好きな子がいても自分からは行動しない
女とはあまり喋らないし、今更喋るってのも何だかなぁ
ファッションもあまり興味ない
とりあえず自分でも直すべきところは直そうとしてるつもり

んー、何書いていいか今はわからないから今回はこの程度にしておきます
107J'z:2007/05/14(月) 21:16:52 ID:XdgVqXL5
えっと・・・一応部活の後輩です。でも種目が同じというだけで活動時間が微妙にずれているので話す機会は余りありません↓↓
容姿は時々かっこいいと言われますが・・・男子の練習中に時々見られたりするので張り切って頑張ってみたりしてますけど・・・(笑)
108名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 21:39:27 ID:CfgTymfQ
4月から先の見えない遠距離恋愛をしています。
最低三年、長いといつ帰ってこれるかわからない状況です。
先を考えないように毎日過ごしていますが、
正直いつ帰ってくるかもわからないのを待つのは辛いです。
また浮気の心配はないのですが、毎日の仕事に疲れているようで相手からはほとんど連絡がきません。
最近は私が就活中というのもあり、寂しさやらストレスやらの重鎮に耐えられず、精神的に不安定になりがちです。
こんな二人を続かせるにはどうしたらいいでしょうか?
109名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 21:43:26 ID:3DIftzJM
自分は風俗の従業員をしています。付き合ってる彼女は同じ店のコンパニオンです。

彼女とは付き合って4ヶ月になるのですが、別れ話が浮上してます。

自分は彼女の仕事を快く思っていませんが、事情があり始めた仕事を辞めろとは言えません。

彼女は仕事上客と連絡を取り合いて、仕事でなら仕方が無いと思っていますが、プライベートや客以上の関係にならないか不安でいました。

不安で彼女の携帯をいけないと思っていても見てしまい、丁度彼女の仕事の休みで、客と外で会う約束でした。

もちろん自分は勝手に携帯を見た罪悪感はどっかへいき、彼女を問い詰め、仕事じゃない時に客に会う必要性が無いのだから会うなといいました。

それから一度裏切られたら信用できなくなってしまうから、できるようになるまではチェックはしていくだろうと言いました。

そして今日また別の客と会う事が発覚。彼女なりにはメールを消去しようとしたんですが、言動がおかしく分かってしまいました。

しかし彼女は客は好きではないが、貴方ともやっていけないと言われてしまいました。

彼女からしたら僕の気持ちや行為は重かったんでしょうか?

110名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 21:48:19 ID:3DIftzJM
途切れたので続き。

しかし約束を一度裏切られたら信用できなくなる気持ちも理解してもらいたいです。

むしろ自分は彼女が仕事を続けていくのを嫌でも我慢しただけでも理解があると思います。

信用できなくても好きなので別れる事はできませんし。

お互いに好きな気持ちをまた持ちつつ、互いに気持ちや行為が負担にならないように恋愛をやり直してしていくにはどうしたらいいですか?真剣です。
111名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 23:16:26 ID:3DIftzJM
112愛の伝道師:2007/05/14(月) 23:58:02 ID:htCsZjV5
>>94
ここは誰でも自由に書き込める掲示板であり
誰かの意見に常に耳を傾けるという必要は必ずしもないと思います
それはスレ主の意見であろうが同じです
とは言え私も何もスレ主の意向を無視してまで
自分の意見を押し通そうとは思いません

断定する意見はキツイかもしれないので
もう少し親身な視点を取り入れてはどうかとアドバイスを頂いたのですが
>>99における
「(相談者)さんが相当容姿に自信がない限り、
 目を覚ましたほうがいいかもしれません。」や
>>100における「考えを根本的に改めなければ」という書き込みは
婉曲表現を用いながらも相談者を批判しているように思われますし
断定口調でないだけで内容は断定と変わらず
親身にお答えなさっているのかどうか疑問に思います

或いは女性に対しては親身に相談に乗るけれども
男性に対しては批判も止むなしと考えておられるのでしょうか
私に対する書き込みをふまえてスレ主さんの書き込みを見たときに
大変疑問を感じてしまいますし
相談者の性別によって態度を変えるというのであれば
その姿勢は如何なものかと思います
113スレ主です:2007/05/15(火) 01:49:33 ID:sIFrZWux
>>112
まず、決して喧嘩腰でレスしたわけではないです。
最後の男女の差がどうのって話ですけど、>>112さんの性別はわかりませんがこうしてレスしています。
そういったことからもそのような態度の変化はないと判断可能なはずです。

あまりこのようなスレで揉め事は起こしたくないです。
悩んでる人がこうしてアドバイスをする我々が揉めているのを見て不快に思ってしまうことはスレを立てた目的と反対の方向に進んでしまいます。
ですので、言いたいことが山ほどある気持ちはお察ししますが、スレの方向をずらさぬ為にもこれ以上矛先を向けることは控えていただけないでしょうか。
単なる逃げ腰と解釈していただいても結構ですので、どうかご理解ご了承の程お願いします。






スレ住民さんにも少し質問をさせてください。
私自身少しでも相談に乗れたらという気持ちからスレを設立しました。
もし、他の方々のアドバイスで十分である、若しくは私のレスが必要ないということであればその旨をレスお願いいたします。
必要であるならこれもまたレス頂けると幸いです。

個人個人違う状況の相談を多数受けていても、生半可な回答でなく的確にアドバイスをしようと心がけてきました。
それにはやはり時間と労力を費やすものです。
私自身、望んでレスさせて頂きましたが、必要にされずに私だけが堂々とレスするのは誰にとってもよくないことだと思います。
どうか皆さんのお気持ちをレスして頂けないでしょうか、相談を受ける側がこういった立場でレスを求めてしまい、大変申し訳なく思っています。

前レスよりまたレスが増えていました。
とても喜ばしいことですが、正直現段階で続けられるかが自分自身わかりません。
皆さんからのレスで私自身が答えを出すまでは、アドバイスのレスは保留とさせてください。
勝手を言って申し訳ないです。
114愛の伝道師:2007/05/15(火) 02:08:06 ID:pkL6DVhE
>>96
性衝動を主目的に据えてその希望を叶えるのはなかなか困難だとは思いますが
単に行為としてのセックスをするだけでなく相手との一体感も得られる幸福な
セックスにふける為には相手と体だけでなく気持ちでも結ばれる必要がある
と思います

また既に成人であるあなたが18歳未満である高校生と体の関係を持つことは
場合によっては都道府県の定める青少年保護育成条例に抵触しかねません
場合によってはと言うのは何も淫行条例は18歳未満のセックスを禁じるものではなく
また恋愛を禁じることが目的ではないからです

私はスレ主ではありませんのであなたの思いをかなえるテクニックまでは
伝授できませんがただその希望を叶えるには
あなたがかわいい女子高生と恋愛の末に結ばれるしかないだろうとは思います
そして今現在結ばれたいと思う特定の女子高生である異性がいないのであれば
まずはその方と何らかの方法で知り合わなくてはならないだろうと思います
115愛の伝道師:2007/05/15(火) 02:14:33 ID:pkL6DVhE
>>102
人との出会い方やその人を好きになるきっかけは
どのようなものでも構いません
ただ問題があるとすれば遠距離であるという点です
お二人が愛し合っているのであれば遠距離であることは
不都合なことが多く決して望ましい状態ではない筈です

ですので遠距離の関係を長く続けることは意味がありません
むしろ遠距離という望ましくない状況は一刻も早く終わらせるべきです
今すぐにということが無理でもいつになれば遠距離を終わらせることができるのか
ということがはっきりすれば互いに遠距離を乗り越えた先に何があるのか
そのような展望も描けるようになるのではないかと思います
116愛の伝道師:2007/05/15(火) 02:23:05 ID:pkL6DVhE
>>105
主さんが回答を保留なさっておられるようですので
僭越ながら意見を述べさせていただきます

恋愛においては自分らしさが受け入れられることが大切だと思います
そしてそれと同時に自分をもっとこういう自分にしたいという向上心を持つことも
人の生き方としてとても大切なことだと思います

まずは自分をなるべく客観的に眺めるようにし
そして自分の至らない点や良くないと思えるところがあるようであれば
それを改めたいという気持ちを持つことが大切だと思います
それが向上心だと思うからです

具体的な方法については外見でも内面でも
それぞれその中身によって違ってくるかと思います
ですが自分に謙虚になって向上心を持てるかどうかということが
自分を磨けるかどうかという点でもっとも重要なポイントになると思います
117愛の伝道師:2007/05/15(火) 02:33:38 ID:pkL6DVhE
>>106
何だか自分で自分の行動を制限してしまっていたり
自分で壁を作ってしまっているような印象を受けます
無論それも自己責任ということでその結果は自分に返ってくるものですので
あなたがそれで宜しければ今しばらくそのままでも一向に構わない
ということかもしれません

またよく「悔いのないようにしよう」という言葉を耳にしますが
後悔するということも大切なことだと思います
また歳を取ってから後悔するよりも早いうちに後悔する方が良いとも思います

んー、何アドバイスしていいか今は見当もつきませんので今回はこの程度にしておきますw
118愛の伝道師:2007/05/15(火) 02:38:59 ID:pkL6DVhE
>>107
実際に関わり合いをお持ちにならないことには
何も始まらないし扉も開かれないと思うのです

活動時間がずれているというのは確かに不運なことかもしれませんが
同じ部活の先輩後輩という間柄であるということは
そんな不運が吹っ飛んでしまうくらい幸運なことではないかという気がします

種目が同じであればまずはその競技についてのお話を
是非ともなさってみてください
できれば笑顔で
そして相手の意見や考えには(取ってつけたような感じでなく)
本当に感心して肯定なさるのが良いだろうと思います
きっとそうしたお話の中で
相手の方の気持ちの中に今まで持っていなかったあなたへの印象が
…良い印象が新しく生まれるのではないかと思います
119愛の伝道師:2007/05/15(火) 02:49:56 ID:pkL6DVhE
>>108
遠距離を「いつ」終わらせることができるかということが見えないとしても
「どのような」形で望ましくない遠距離という状態を終わらせることができて
そしてその先にどういう関係を持つことができるかどうかという「展望」を
持つことができればどうにかなるかもしれません

また遠距離の相手がいることがあなたの気持ちの安定に何も寄与することなく
徒に寂しさをもたらし精神的な不安定さを生み出す元凶になっているのであれば
それはもう無理をしてまで遠距離という関係にこだわる必要がない
ということになってしまいます

現在就職活動をなさっているあなたは自分の人生設計において
少なくとも数年間は就職先で仕事に従事するつもりでいらっしゃるのだと思います
就職活動もなかなかつらく厳しいものですが
実際に就職してみるとその仕事に慣れるまでは恋愛どころではない状況が
あなたの身の上に訪れるかもしれません
遠距離恋愛というのは一種恋愛の一時停止状態でもありますから
そういう時にはむしろ遠距離であることがプラスに働くかもしれないとも思います

少なくとも就職先が決まり実際に仕事を始めてある程度経ってからでなければ
私が冒頭で述べた「将来の展望」というものは持てないかもしれません
であれば今は一時停止状態の(遠距離)恋愛よりも
優先順位の高い就職活動に取り組むことが
結果として遠距離恋愛をうまく乗り越えることに繋がる唯一の方法ではないか
というように考えます
120愛の伝道師:2007/05/15(火) 03:03:49 ID:pkL6DVhE
>>109
気持ちでどうにかなる部分もあれば
気持ちだけではどうにもならない部分もあるのではないでしょうか

少なくとも彼女は事情があってその仕事をしており
どうにかしてその事情を解消したいと常に願っているに違いありません
そしてその結果が休みの日に店の外で客と会うことであり
それにより彼女は単にストレスを解消しようとしているだけなのか
或いは店を抜きにして商売をしているのか
或いはその相手と一緒になれないかを模索しているのかしているのだと思いますが
その目的はいずれも止むをやまれぬ事情を解消したいという願いが
根底にあるように思われます

だとするとあなたはどうにかしてその事情を解消し
彼女をその仕事から解放してあげることでしか
二人の関係をやり直すことはできないのではないかと思います
仮に今すぐにそれができないのだとしても
自分はいつかはお前をこの仕事から解放させてやるつもりだから
それまで店の外で客と会うようなことは止めてくれと言うのが
効果があるかもしれませんし
実際に預金通帳を見せてこのままいけばいつ頃にはお前をやめさせられるから
と具体的な指標も示すことができればさらに効果的だと思います
121106:2007/05/15(火) 09:25:14 ID:P+i7+Hma
ありがとう、とりあえず頑張ってみるよ
122名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 13:15:59 ID:PZbiU7HV
今までお恥ずかしながら追われる恋ばかりしていました。
そんな私が最近飲み会で知り合ったある人をすごく気に入り頑張りたいと思いました。
でも恥ずかしいことにテクがありません。
彼とは金曜日に飲み会をして土日とメールのやり取りをしましたが今週いっぱい忙しいみたいで「落ち着いたら遊びに行こう」
とのメールを最後に昨日はメールを送りませんでした。
こういうときってメールは送っても迷惑ではないですか?
どんな内容なら差し障りがないのか・・・考えすぎてしまってうまくいきません。
アドバイス頂けたらと思います。
123名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 13:39:48 ID:iJbGoUjY
相談です。私は今先輩に恋してます。
アドレスも知っています。しかし,まだあまり繋がりがないのです。
私はまだ会社に入ったばかりなのでその先輩に仕事についていろいろ教えてもらっています。
どうしたら恋愛対象として見てもらえるのでしょうか。
まだ後輩としてしか見られていない感じです
124名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 18:40:59 ID:6U3bW290
自分は二十歳の大学二年生なんですが
最近顔は知っていて話したことのない子に話しかけてメールアドレス聞きました
(正確には相手の女の子は俺の男友達の友達なんですが)
俺は口下手で、男友達と話す場合でも聞き役になることが多く
女の子とどのような会話をすればいいのかわかりません。
メールもするんですが変身が遅かったりして不安です。
どうにかして仲良くなって、告白までしたいと思っているのですが
どうすればいいでしょうか。
125J'z:2007/05/15(火) 20:51:54 ID:/UjhJkF0
でもなんか最近ふざけてばかなことしてるとこばっか見られてて絶対『バカな人』とか
『変な人』だって思われてる気がします(汗)
大丈夫ですかねぇ?
126名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 22:06:56 ID:2GLXCxtc
相談させて下さい。私の好きな人(バンドマン)は隣りのクラスで接点は無く、しかも携帯を持っていません。音楽関係で数回話し掛けたのですが、さすがにそれだけでは続きません。仲良くなる上でメールは大きいと思うのですが、それが出来ない場合はどうすれば良いでしょうか…
127名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 01:48:38 ID:7hhMnaag
恋のおまじないだよ
さっそくですがおまじないです。恋を語らず何を語る?とゆう世の中ですがこのコピペ必ず5つのスレにかきこんでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます。
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみに、あなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白OKされます。
128愛の伝道師:2007/05/16(水) 01:54:03 ID:O3StDVxV
>>122
遊びに行く日程が取れないだけで
日常生活まで圧迫されるほど多忙を極めている状態でなければ
メールを送るくらいは迷惑にはあたらないのではないかと思われます

メールの好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: 地域が遠距離がちなケースでは、会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :美味しいレストランのお話など、お会いしましょうという場合にはオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :仕事でもアフター5でも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。
129愛の伝道師:2007/05/16(水) 02:00:22 ID:O3StDVxV
>>123
先輩のあなたに対する評価は仕事と密接に関わりがあります
ですので仕事に対する取り組みの姿勢や
実際に仕事を任せられるようになってからの成果で
あなたへの評価は良くもなれば悪くもなります
ですのでまずは好きだという気持ちを仕事に対する熱意に向けて
先輩の指導にしっかり応えられるようになってください

仮に仕事を抜きにすればいい子なんだけど・・・という評価をもらっても
それでは恋愛の対象としては見てもらえないと思います

仕事面で信頼されるようになることが良い関係を生み出します
まずは仕事でしっかりとした評価を得られるようにしてください
それはプライベートでの関係構築にもプラスに働きます
130愛の伝道師:2007/05/16(水) 02:08:23 ID:O3StDVxV
>>124
あなたがどれだけ話が上手で
相手を惹きつけ笑わせることができても
相手はあなたの話を聞くことよりも
自分の話を熱心に聞いてもらえる方がずっと心地良いものです

良い聞き手は良い語り手に勝ります

聞き役に回ることを消極的な意味に捉えるのでなく
自分には相手の話を聞き出すことができ
相手の話を熱心に興味深く聞くことができる心得があると考え
その良い面をさらに伸ばすようにしてみてください
あなたは相手の話題に関連した話をして話を膨らませ
適度に自己開示すればそれで十分だと思います

ただし仲良くなれるかどうかそしてさらに発展させられるかどうかは
あなたが相手が異性に求める魅力を持っているかどうかで決まります
ただ相手が何を求めているかは(普通)判らないものですし
相手がそうだと思っていてもそれは机上の空論としての理想に過ぎず
現実には必ずしもそれに伴わないことがあります
またあなたがその魅力を持っているとしても相手にそれが伝わらなければ
相手にそれに気づいてもらえません

ですので相手との接触機会を増やし
メールよりも実際の会話を中心としたコミュニケーションを重ねることが
必須だと思います
131愛の伝道師:2007/05/16(水) 02:12:13 ID:O3StDVxV
>>125
遠くから見ているときと
実際に関わってみたときの印象というのは
必ずしもイコールではありません

またそれまで持っていた先入観は悪い方向に働くだけでなく
逆に実際の印象を良いものに感じさせる働きをする場合もあります

実際に相手に関わりあいになる前に
余計なことを考えることが行動を阻害しているようなら
その余計なことを考えることをやめてでも行動に移してみてください
132愛の伝道師:2007/05/16(水) 02:29:42 ID:O3StDVxV
>>126
郵便の制度が整ったのは明治に入ってからであり
固定電話が一般家庭に広く普及したのも戦後の経済成長期です
携帯電話に至っては第二世代のデジタルコードレスフォンが普及してから
20年も経過していません
人はそれ以前からずっと恋愛をしてきた歴史があります

「あなたの」にとって携帯やメールの果たす役割は大きなものかもしれませんが
あなたが携帯を所有していなければ周囲の人たちと比較すれば不利だとしても
彼が携帯を持っていないのだからそれは不利には当たりません

それよりも彼がバンドをしていてあなたが音楽が好きなのであれば
それは携帯云々よりもずっと彼に近づく術になり得るのではないでしょうか
よく聞いている音楽やバンドの話やCDの貸し借り
或いはあなたも楽器を始めてみたいといった接点を
作り出していけるのではないかと思います
(つづく)

133愛の伝道師:2007/05/16(水) 02:30:22 ID:O3StDVxV
>>126
ただそれ以前に気になるのは
これまでクラスも違い接点がないのに
あなたが既に彼のことを好きだと思っていることです
恋愛感情は相手を理解したうえで
ありのままの相手を受け入れたいと思う気持ちだと思うのですが
あなたは容姿や遠くから見ていた印象だけでその人のことが好きだと
自分で決め付けてしまってはいないでしょうか

もちろんそれが人を好きになるきっかけになることについては
一向に構わないと思います
ですが好きになるのは自ら接点を作り出し
様々なコミュニケーションを交わして相手がどういう人であるかを
実際の関わりあいの中から理解したうえで好きになっても良いのではないか
そんなふうに思います

またあなたが相手に対する現実的な恋愛感情よりも
恋人がいる自分への憧れや恋愛に対する憧れの方が強ければ
実際に相手に関わっていこうという動機が持てず
なかなか関係を作り出していくのは難しいのではないかと思います
134名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 23:28:15 ID:E65SKjjI
>>132
的確なアドバイス、ありがとうございます。やはり、周りの友達とは違う意見が聞けて考えさせられました。
じっくり関わっていきたいと思います。
135名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 03:05:53 ID:uzUonIHa
相談失礼します。
私が20歳♀、相手は10歳以上違って34です。
私が17の頃から通っていたNPOのボランティアスタッフなのですが、
以前は何とも思って居なかったのに最近気になって仕方がありません。
相手の方は私を年下だからといって子供扱いしない方なのですが、
異性としても見て居ない気がします。


今では私が仕事をしていて相手も仕事の傍らボランティアをしている為週1しか時間が取れない状況ですが、会った時はお互いかなり話をする、そんな関係です。

いまのままでも構わないのですが、もっと伸展したいと言う気持ちもあります。
どのようにすればいいでしょうか?アドバイスお願いします。
136愛の伝道師:2007/05/18(金) 12:12:06 ID:Vp4kR67n
>>135
仕事の他にボランティアまでしている彼に
女の子と遊んだりデートしたり交際したりする暇があるのかどうか
疑問を感じないわけではありませんが
あなたが一緒に食事をとか休みの日に遊びに行きませんかと誘えば
(そんなところでボランティア精神を発揮されても嬉しくないかもしれませんが)
持ち前のボランティア精神で応じてくれるかもしれません

ところで相手の方は確実に独身で
また彼女はいらっしゃらないのでしょうか
既にそういう話もされたのであればさらに彼の恋愛観や結婚観について
お話を聞いてみたりしてみてはどうでしょう
逆にこれまでそういうお話をされたことがないのであれば
先ずはそうした確認も必要ではないかと思います
137名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 21:23:28 ID:Jiq+cFKs
何に対しても クールというか、落ち着いてるというか、悪く言えば無関心な彼と
お近づきになりたかったら どんな会話や態度をすればいいのだろう?
自分はどちらかと言えば 感情が表に表れやすいタイプで 彼とは反対な性格をしていると思うから
どうすればいいかわからなくて…。
138UR:2007/05/18(金) 22:53:12 ID:C3ioY9LY
こんばんは。僕は吹奏楽部なんですが、好きな子や気になる子や話してみたい子がいると
わざとその子の目に付く場所で練習しちゃいます。女の子もそぉゆう時ってあるんでしょうか?
139愛の伝道師:2007/05/18(金) 22:58:37 ID:8qJ4j7KM
>>137
あなたと相手が関わりあった時に
どれだけ互いが醸し出す雰囲気の合致を出せるかどうかだと思います

それは何も相手と自分の性格によって話す内容や態度を使い分けることで
雰囲気を作り出そうとするものではなく
相手がどういう人であっても相手に対する否定的な意見や態度を取らず
相手を肯定し受け入れるような意見や態度は必要でしょうし
またあなたが女優顔負けの演技力で相手好みの異性を演じる必要はなく
ありのままのあなたが相手に受け入れられるかどうかがが
問われるのではないかと思います
140愛の伝道師:2007/05/18(金) 22:59:40 ID:8qJ4j7KM
>>138
そういう露骨なことはしないという男性もいますし
そういうことをする女性もいればしない女性もいます
141名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 00:43:45 ID:OKu1dMlV
私は21の社会人なのですが、同じ職場の人を好きになりました。
今まで彼氏が居たこともなく、男性に積極的にアプローチする方法が分かりません。
相手に好意を持たれる様にするには、どういうことをしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
142名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 10:06:49 ID:PVxkqTB1
相談させてください。
二十歳の女です。
好きな人ができました。その人と最初は意識してなくて話をふつうにしてたんですが、意識しだしてから好き避けをしてしまうようになり、とても気まずくなってしまいました…
きっと彼は嫌われてるんじゃないか、と思っているんじゃないかと思います。
ちゃんと話をしたいし、好き避けもしないようにしたいんですが、どうしたらいいでしょうか…
143名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 16:52:23 ID:38gCZQmy
相談させてください。
私は1年前に彼女がいる相手からどうしてもとごり押しされ、付き合うことになりました。
最初は断るつもりでしたが、彼の勢いに圧倒されて流されたいう形です。
しかし付き合い始めてから私も彼のことを心から愛するようになりました。
ですが付き合って3ヵ月後、前の彼女とよりを戻したいので別れてくれといわれました。
「私のどこが悪かったの?」と聞いたら
「お前のどこが悪いとかじゃなく、あいつは(前の彼女のことです)もう家族みたいなもんだから」
と言われてしまいました。

彼と別れて半年が過ぎます。まだ好きです。
別れてから3ヶ月以内はそれなりに会っていました。体を触りあうこともありました
ですが私が処女だと言うこともあってか決して最後までしようとはしませんでした(これは付き合っているときもです)
現在は彼女と同棲を始めたこともあり、メールも電話も無視されています。
同窓会などで集まっても、避けられ話せる状態ではありません。

何が聞きたいのか申しますと、彼はどうして私を抱いてくれなかったのか言うことです。
私に魅力がなかったのではないと思っています。
最後までしないだけで、会えば触られたからです
やはり処女だからめんどくさかったのでしょうか。それとも責任とってと言われるとでも思っていたのでしょうか?
大切にしてもらっていたと信じたいですが・・・怖いです

そしてもう一つ、何故別れ様と言い出したくせにだらだら会っていたのか。
会うたびにキスしたり抱きしめたのは何故か・・・
男性視線のご意見が欲しいです、長々とすみません。お答えいただければ嬉しいです、宜しくお願いします。
144137:2007/05/19(土) 18:24:36 ID:5HXdwX6L
>>139
アドレスどうもありがとう! そうですね、いかに相手を受け入れられるか、ですよね。

それには 彼の事を相当良く想ってないと出来ない事なんでしょうね〜。。まだ彼の事は気になる程度なので。
でも だんだんと好きになっていけるようにちょっと頑張っていきたいです!
145名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 22:30:51 ID:k/goQOS0
高校生♀です。

どうしたら男子にモテますか?モテポイント、行動等あったら教えて下さいm(_ _)m
146愛の伝道師:2007/05/20(日) 00:20:36 ID:pzYeM9wP
>>141
相手に好意を抱いてもらうには
相手と関わりあいを持つ中で雰囲気の合致を感じ取ってもらうしかありません
ですので相手との接触機会を増やすとともに
そこで相手との良い雰囲気を作り出すべく笑顔で接し
相手を肯定する言動や話せて嬉しいという気持ちを態度で示すなどして
関係を構築していくことが必要だと思います

それで相手から食事に誘われたりすれば
あなたのアプローチがうまくいっていることの証左となりますし
相手の行動が期待できない場合でも
あなたからお話したいことがあるので一緒に食事でもどうですかとか
休みの日に一緒に遊びに行きませんかと誘ってみたりすることで
関係の進展を図っていくことはできるのではないかと思います
147愛の伝道師:2007/05/20(日) 00:43:58 ID:pzYeM9wP
>>142
好き避けとは相手を好きな気持ち(恋愛感情)よりも
恋愛に対する憧ればかりが突出して強かったり
好きだということが態度に出てしまうのではないかという恥ずかしさを防ぐ為の
自分が大事だという気持ちが強かったり
変な態度を取って相手に嫌われはしないだろうかと
自分の恋愛の進展を過剰に気に掛けているために起こります

また好き避けは相手に対する気持ちが恋愛感情と呼べるほどに強くなる前に
相手が気になっている段階で起こることが多いようです
言わば好き避けを起こしてしまうのは相手を好きだという気持ちが
まだ足りないから起こるのです
もっと相手のことを好きになるにはもっと相手のことを知らなくてはなりません
相手の良いところだけでなく相手の悪いところも知っておいても良いでしょう

自分はまだ相手のことが好きだと言えるほど好きではなく
好きになるのは今以上に相手のことを知ってからにすれば良いと考えることで
以前話ができていた頃のように相手を意識せずに
対応できるようになれるかもしれません
(つづく)

148愛の伝道師:2007/05/20(日) 00:44:56 ID:pzYeM9wP
>>142
またあなたが誰かのことを好きだということは何も悪いことでもなければ
恥ずかしいことでもありません
関係のない人にまで宣言する必要がないからそうしないだけで
相手や周囲にあなたがその人のことが好きだということが伝わっても
それは恥ずかしいことでも何でもなくあなたは胸を張って良いと思います
また相手や周囲がそう感づくことであなたの恋の進展にプラスになることもあります

相手との応対がまずければ良い印象を与えられないかもしれません
ですが一度の失敗であなたに対する評価が決まるわけではなく
失敗をしても後からそれをフォローしたり覆すことも可能です
ちょっとしたことで嫌われたとか私のこと好きかも?と針小棒大に捉えるのでなく
総体として相手との関係を作り出すために相手との接触を繰り返すことの重要さを
心に置いて彼と向き合うようにしていってください
149愛の伝道師:2007/05/20(日) 00:59:46 ID:pzYeM9wP
>>143
要はその一線を越えようという強い決意が
彼の中にできなかったということだと思います

第三者が彼の心情を正しく言い当てることはできません
前カノとの比較や未練があったのかもしれませんし
あなたが処女であることを知って慎重だっただけかもしれません
またその気になればいつでもできる思っていたのかもしれません
或いは一線を越えてまでの覚悟ができていなかったのかもしれませんし
単にその機会がなかったとかそういう気分にならなかっただけなのかもしれません
その気になれば幾らでも想像力を働かせることはできますが
ここでどれだけそれを挙げてみても結論は出せないのでここら辺にしておきます

別れた後も会っていたことについても同様に
彼が単に優柔不断なだけだったのか
別れたけれどもあなたの気持ちを知っていたが故の彼なりのフォローだったのか
それともただの暇つぶしだったのかもしれません
ですがこれについても結論が導き出せないことは同じです

ただ彼はそういう三ヶ月を経たうえでないと
あなたに対して毅然とした態度を取ることはできなかったということであり
彼はそういう人だったということのようです
150愛の伝道師:2007/05/20(日) 01:09:11 ID:pzYeM9wP
>>145
例えばクラスに20人の女子がいて
学年全体で100人の女子がいるとすると
モテるというか人気のある女子がリストアップされます
もしかすると全員に対して細かく順位をつけることのできる男子も
いるかもしれません

そうして誰からも共通して上位にランクされる女子というのがやはり存在します
時にはAちゃんを支持する派とBちゃんを支持する派というものが
できたりするかもしれません
ただそうした順位の中で実際に男子から人気があるのは
上から4番目の女の子だという面白いことを言っていた人がいます

また異性からモテたいと思っている人は
自分がモテているという実感を持っていない人
或いは本当にモテていない人であり
実際にモテている人は自分の好きな人以外の多くの人からアプローチされたり
そういう目で見られることを好ましく思っていなかったりします
(つづく)
151名無しさんの初恋:2007/05/20(日) 01:18:22 ID:rmv17GtH
私は中学3年の女子です。
今同じクラスに好きな人がいます。
彼とは、まぁまぁ話します。
 
どうしたらふりむいてもらえるでしょうか?
152愛の伝道師:2007/05/20(日) 01:19:34 ID:pzYeM9wP
>>145
さて前置きが長くなってしまいました
まず最初にモテたいと思う動機が恋愛を成就したいためであるなら
何もモテる必要はありません

むしろ不特定多数の人から好意を寄せられることは
恋愛の成就のうえではむしろ邪魔になることもあります
恋愛の成就のためにはモテるという最大公約的なものは必要なく
逆に唯一の例外と出会うことが必要になります

それでもあなたが異性から
あんな娘を彼女にして一緒に町を歩いて道行く人に見せびらかしたいと思えるほど
美しく整った顔立ちと均整の取れたプロポーションの持ち主であるとか
そこそこ可愛らしいけれど笑顔は誰よりも魅力的でそのうえ誰とでも親しみやすい
性格であればモテるに違いありません
モテるためにはまずは人並み以上の容姿が求められます
性格や態度は補助的な要素に過ぎません
それでも笑顔や親しみやすさはあなたの印象や魅力を引き上げるうえで
重要な要素であると思います

またモテることとランク付けとは密接な関わりがありますから
既に高校生のあなたが工科大学や男性が圧倒的に多い職場に就職すれば
普通にしていてもモテモテという状況になるかもしれません
153愛の伝道師:2007/05/20(日) 01:45:05 ID:pzYeM9wP
>>151
彼があなたに振り向いてくれるには
あなたが持っている魅力を彼に知ってもらわなくてはなりません
まあまあ話す程度でもその魅力が彼に伝わっていれば
彼はあなたに振り向いてくれているのでしょうが
その実感がないのであればまだまだお話が足りず
あなたがどういう人なのかを良く知ってもらえていないということになります

ですので今以上に相手と接触する機会を持てるように働きかけるとともに
お話している時には話をしていることが楽しく嬉しいということを
笑顔や態度で相手に伝えるようにしてみてください
154名無しさんの初恋:2007/05/20(日) 02:04:12 ID:rmv17GtH
>>151です。
ありがとうございます。
これからは相手との会話などを大切にしていきたいと思います。
155名無しさんの初恋:2007/05/20(日) 07:08:37 ID:Qmdu86NX
確かにモテてる時こそ、モテてる事に気付いてないー
あとから気付く
156名無しさんの初恋:2007/05/20(日) 07:50:45 ID:gOcR5770
絵が上手い男子ってどう思いますか?
それともし(女子)をモデルにした絵を授業で書く事になり、その子の絵が上手かったら、嬉しいですか?
157名無しさんの初恋:2007/05/20(日) 08:30:16 ID:MR5t59Qs
高校生です。同じクラスの、最近失恋して「もう彼女つくらない」って言ってる彼を振り向かせるにはどうしたら…。ちなみに私には割といじってきたり愚痴(恋愛以外)言ってきたり…ってかんじです。
158141:2007/05/20(日) 12:23:24 ID:LFvIrPWg
分かり易いお答え、ありがとうございます。
やはり沢山話して、笑顔で接する事が大切なんですね。
好き避けもしてしまっていたので、そのお話も参考になりました。
次回から、意識してやってみます!
159名無しさんの初恋:2007/05/20(日) 14:04:46 ID:dL1veGwe
>150>152
愛の伝道師様、アドバイスありがとうございます!
外見は大事ですよね。
もっともっと外見磨きをがんばります!
160名無しさんの初恋:2007/05/20(日) 16:43:43 ID:W51NJimc
友達の関係と恋人の関係の両立ってできますか?
私は大学1年で、部活が一緒の1年の彼と付き合い始めました
もともとお互い好意があることは気づいていたのですが
ある事件がきっかけで、いきおいで付き合い始めたので、お互い最初は「俺たち付き合ってんのかな?」とか「うちらどうしたらいいのかな?」とか言っていました…いや、今も言ってます
私は彼の前では素でいられるので、将来の展望や大学生活、くだけた話などいろいろ話します
彼も「自分をつくってなくて話しやすいところがいい」といってくれますが、私は女の子らしい話し方や仕草が苦手で
(だからといってわざと男らしくするわけではなく、服装もワンピースとかが好き)
「ごめんね、女の子らしくできなくて。性に合わなくて…がんばるから」と言うと
「がんばってそういうとこ見せてね」とか「俺好みの女性に仕立てるよ」とか言われます。なんだかんだいって彼は私の女の子らしい面に期待しているみたいです
しかし実際にはいくらがんばっても、猫なで声で喋っている自分など気持ち悪くて笑ってしまいます
特に、抱き合ったりしているときは自然と女の子らしくいられますが、会話やメールなどではやはり友達感覚になってしまいます
しかも会話をすればするほど恋愛感情より、「自分と彼は対角の位置にいる人間なんだな」とかいう考えや
相手の思慮深さに対する尊敬の念などが勝っていきます
そして抱き合っている最中も安心感ばかりが占領し、ドキドキしたくないがためにキスも怖くなってしまいます
それでもやっぱり相手はかっこいいし、甘えてくる彼の表情がかわいくて仕方がないし…
なんだか彼の愛情を素直に受け止められない自分が歯がゆくて仕方ありません
というか、お互い「恋に恋してる」なんでしょうか?
161名無しさんの初恋:2007/05/20(日) 17:13:16 ID:z3wVRtud
愛の伝導師様

>>142です。
ありがとうございます。ものすごく勇気づけられました!
あんまりマイナス方向に気にしないでがんばります。
なにかあったらまた相談させてください。ありがとうございました。
162素人童貞 ◆8HooAsSDOk :2007/05/20(日) 18:31:04 ID:K6lLBTP7
居ない暦=年齢=30ですが
一向に女ができる気配がありません

もう二次元しかないのでしょうか
三次元ではレイパーになるしかないのでしょうか?
163愛の伝道師:2007/05/21(月) 01:46:49 ID:cbkm8Y+w
>>156
一つの才能だと思います
またその描いた絵が素晴らしいと絵を好きになることはありますが
だからと言ってそれを描いた人を好きになるということはありません
ですが描いた人のことを知らないときに「この絵を描いた人はどんな人なのだろう」
という興味を抱くことはあります
ですがそれもあくまでも「絵を描く」という行為を主眼に置いた興味であって
その人個人への好意的な感情という訳ではないと思います

むしろ自分にも絵心があるという自覚があるような場合に
絵がうまい人に対して雰囲気の合致という
好意に繋がる感情を抱きやすいのではないかという気がします

また自分をモデルに素敵な絵を描いてもらえばもちろん嬉しく思います
ですが最初からその描き手に対して好意を持っているのでなければ
「自分をこのように美しく描いてくれたのは彼が私のことをこれほど思っているからだ」
というようには考えないのではないかと思います
164愛の伝道師:2007/05/21(月) 01:57:57 ID:cbkm8Y+w
>>157
まずは彼の話を真摯に聞いてあげたいところです
ところが恋愛の話をしてくれないということでしたら
あなたはまだ「自分の失恋話を共感して受け止めてくれる相手」と見なされておらず
悩みを打ち明けることのできる対等な立場ではなく
一等下の相手と見なされているということも考えられます

逆に他の事では愚痴るけれども恋愛話は避けているというのであれば
既にあなたが恋愛の対象であるからかもしれません
あなたを下に見ているということと恋愛の対象として見ていることとは
相反することであり書き込んでいただいた状況からでは
そのどちらであるかという判断はつきかねます

相手から打ち明けてこないようなら
あなたから尋ねてみて「相談に乗るよ」と打診してみても良いかもしれません
ただそれは相手の傷をえぐる行為にもなりますし
自分より下に見ている相手から慰められることは相手の癇に障るかもしれません
それでもあなたが相手を馬鹿にしてそのようなことを言っているのでなく
真剣に(友達として)心配しているのだということは
あなたの口調や態度から相手に伝わるのではないかと思います

何も絶対にその話に持ち込まなければならないとまでは言いませんが
まずは今まで以上に相手と話す機会を持つようにすることは必要だと思います
そしてその中で相手と失恋に関する話もできるようになれば
さらに良いのではないかと思います
165愛の伝道師:2007/05/21(月) 02:05:37 ID:cbkm8Y+w
>>158
好き避けはマイナスになることはあってもプラスになることはありません
ですので極力そうならないように心掛けてみてください
たまたま>>142さんが好き避けに関してお尋ねになっていらっしゃいますので
その回答(>>148)にも宜しければ目を通してみてください

幸運をお祈りしています

>>159
外見は第一印象において重要な役割を担っているとは思います
また向上心を持つことや目標に向かって取り組むことも大切なことだと思います
ですが必ずしもモテることと恋愛を成就させることとはイコールではありません
むしろモテたいと思うことはどちらかというと自己顕示欲の表れであって
それは自分磨きにはならず自分を間違った方向に貶めることにも
なってしまうことがあるように思います
166愛の伝道師:2007/05/21(月) 02:40:22 ID:cbkm8Y+w
>>160
友達の関係と恋人の関係というよりも
自分らしさと相手の期待に応じることへの戸惑いや混乱とお見受けしました

友達と恋人との間には根本的な違いや相容れない面もありますが
ただ交際相手との関係については人が一人一人違うように
カップルもその一つ一つが異なることは当然のことであり
あなたが彼に向かい合うときの態度があるときは恋人らしく振舞えるけれども
あるときは友達のようになってしまうと感じておられるとしても
それは何かが足りないわけでも矛盾しているわけでもないように思います

特にあなたには恋人らしく振舞えないことへの忸怩たる思いがあるようですが
恋人らしさ・女らしさというのはただの形骸化したイメージに過ぎないのであって
それはあなたらしさとは必ずしも同じものになり得ないのは当然のことです
それでもあなたは間違いなく女性であって彼にとっては恋人なのですから
あなたの言動は常に女であるあなたの言動であり恋人であるあなたの言動に
他なりません
(つづく)
167愛の伝道師:2007/05/21(月) 02:47:48 ID:cbkm8Y+w
>>160
「付き合う」というのは「相手の気持ちに付き合うこと」だと思います
あなたがそれが性に合わなくとも頑張ろうと思う気持ちが
「相手の気持ちに付き合おうとする気持ち」です
ですのであなたがそういう気持ちをお持ちになっている限り
あなたは決して「恋に恋している」だけではないことになります
彼の「自分をつくってなくて話しやすい」という評価も
あなたのそういうところが魅力なのでそれに自分は付き合っていきたいという
気持ちの表れだということになると思います

それに対しあなたを困らせ困惑させているのが
「頑張って女らしいところを見せてね」「俺好みの女性に仕立てるよ」
という彼の言葉なのでしょう
けれどもこれに対しても
あなたがまだそれに十分応じられているという自覚が持てなくとも
「彼の期待に応えよう」「頑張って女らしくしてみよう」と思える限りは
それで心持ちとしては十分ではないかと思います

実際に女らしく振舞うことができて彼の期待に応えられれば
それに越したことはないのでしょうが
それが実際にできることよりも
その気持ちを持ち続けることの方が大切なことのように思います
168愛の伝道師:2007/05/21(月) 02:54:49 ID:cbkm8Y+w
>>161
はい
自分に負けない強い気持ちを持って
好きな人に向かうようにしてみてください

応援しています

>>162
趣味に走ることを悪いことだとは言いませんが
現実から逃避するのは如何なものかと思います

また強姦は言うまでもなく憎むべき犯罪行為であり
私個人も社会もそんなあなたを許しはしません
そういう妄想をなさるのは自由ですが実際にそういう行為に及べば
私は市民としてあなたを追求し糾弾します
社会も法をもってあなたに制裁を加えることでしょう
絶対に許しません

また私は罪を憎むだけでなく
そんなあなたの気持ちの弱い部分も憎く思います
169名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 19:33:48 ID:17JalgCu
こんにちは。
相談させてください。

好きな人と話をしていて「住んでる世界が違う…」と感じました。レベルが違うというか…
彼は私と違ってとても前向きだし、今は仕事のことで精一杯だろうと思います。
支えてあげたいけど、支えてあげられない。私では何の役にもたってあげられないし、一緒にいても彼にとってプラスになることは何もないように思います。
彼は私の好意には気づいてないですし、まさか好かれているとも思わないと思います。
彼と対等になって支えてあげたいのですが、どうしたらいいでしょうか。

長々とすみません。
170愛の伝道師:2007/05/25(金) 00:22:26 ID:B7RgjS1c
>>169
努力してできるようになることであれば
努力によりそれだけの力をつければ良いのですが
自分にできないことであれば
自分にできる方法でそこに近づくしかありません

互いに刺激しあって切磋琢磨する関係というのは
一種の理想的な組み合わせのようにも思えるのですが
パートナーの支え方というのは何もそれだけではありません
オリックスからジャイアンツに移籍した谷選手の奥様は女子柔道の柔ちゃんですが
このように互いがスポーツ選手という組み合わせはプロ野球の世界では
むしろ稀なようです
逆に野球のことを何も知らない奥さんというケースも多く
野球はグラウンドでするものであって家庭には持ち込まない・持ち込みたくない
という人も多くいるようです
恐らく野球をするときに家庭のことで煩わされたくなくて
また家庭では野球のことを忘れてリラックスしたいということではないかと思います

あなたが彼と対等に切磋琢磨できるような関係になれるのであれば
それも良いと思うのですが
それがあなたにできないことなのであれば
あなたなりの方法で彼を支えるということができれば良く
その為の方法を見つけてそれを目指せば良いのではないでしょうか
171名無しさんの初恋:2007/05/25(金) 00:50:04 ID:DJBmQFSM
こんばんは。
高2女です。
クラスに好きな人が居ます。メールもしているし、教室でもちょくちょく話すのですが、自分に自信がなくていまいち積極的に行けません。
可愛くないし、これといった取り柄もないし。
こんな私が彼を好きになっていいのか考えてしまいます。
どうすれば良いでしょうか?アドバイスください。
172愛の伝道師:2007/05/25(金) 02:06:32 ID:B7RgjS1c
>>171
あなたが自信をお持ちになり積極的に行動できるようになることで
問題が解決するのであればその為の方法を示せば良いということになるのですが
積極的になれたあなたを相手を受け入れてくれなければそれでは意味がありません
「可愛くなることができれば」「何か取り柄があれば」というのもそれは同じです

彼が異性に求める魅力をあなたがお持ちでなければ
恋愛に進展することはありません
ただ彼がどういう魅力を求めているのかは判りませんし
今の時点で彼なりの異性の理想像を持っていても
それは机上の空論に近く現実の交際相手にも必ずしもそれを求めるとは限りません
そうした魅力は実際の相手との関わりの中で彼が見つけ出すものだからです
またあなたは自分に魅力がないと考えておられるかもしれませんが
魅力とはあなたが自分で決めつけてしまうものではなく
相手があなたの中に見出すものです

ですのでまずは彼にあなたがそういう魅力の持ち主であることを
知ってもらえなければ進展は望めません
ですので積極的とまではいかなくとも
今以上に相手との関わり合いを持とうとすることは必要だと思います
そしてその時にはあなたの一番素敵な表情である笑顔を
絶やさないようにしてください
そして関わり合いを持ちコミュニケーションを重ねる中で
相手がどういう人であるのかをもっともっと知り理解しようとしてみてください
173名無しさんの初恋:2007/05/25(金) 10:17:43 ID:A32mlWdr
携帯から失礼します。
大学一年の♀です。
今ちょっと気になる先輩がいて、よく話すし、向こうからいじってくれるのですが、この間二人ではなしてたら下ネタを話されました。
私がひかないので話しやすい、と言ってたのですが、この状態から相手の恋愛対象に入るのは無理なものなのでしょうか?
あまり関係ないかもしれないのですが、私は容姿はいい方みたいです。相手には恋人はいません。人の好き嫌いがはっきりしてる人みたいです。
不備があるかもしれないのですが回答お願いしますm(__)m
174名無しさんの初恋:2007/05/25(金) 14:42:54 ID:1P/BDmHm
今好きな子は友達の彼女の友達でよく地元の集まりみたいな感じでみんなで遊びます。
この前初めて好きな子と二人で遊び歩いてるとき腕を掴まれたり、手もかるく握ってしまいました。映画に今度行くことになったのですが女の子は何を思っているんでしょうか?
遊ぶときそうゆうことをまたしてきたらそうゆうのみんなにやるの?的なこと言ってもいいと思いますか?
175名無しさんの初恋:2007/05/25(金) 14:58:14 ID:2hxZvAQm
ふたりで遊びに行く時点で、気持ちを許しているのですから、別に手をつないでも
いいのではないですか。「みんなにやるの」はいいすぎではないですか。
176愛の伝道師:2007/05/25(金) 15:02:08 ID:KzXgoPwa
>>173
下ネタを出されるということからは
「今の時点で」恋愛の対象として見られていないと考えて良いと思います
ただそれはあくまでも今の時点でそうだということであって
今後に於いてもずっと見られないという訳ではありません

考えようによっては下ネタまで話せるくらい心安く接することができる相手ですから
今後の関わりようによって恋愛の対象として意識されるようになることも
あるだろうとも思います
177愛の伝道師:2007/05/25(金) 15:16:31 ID:KzXgoPwa
>>174
何らかの意図を持ってそうしているとは限りません
自然とそうしてしまうということも考えられます
無論他の男性にもそういうことをするのかもしれませんが
それは彼女の行動様式の一つと考えておくのが良いでしょう
そこだけで何かを判断しようとしたりすることで
状況を見誤ることがあります

また相手に「そうゆうのみんなにやるの?」と言うことは
相手が他の異性にもそういうことをするのを知っていてたしなめるとか
自分はあなたに気がありませんよということを示す場合に用いられる言葉です
ですのであなたは相手の気持ちを知りたいと思って尋ねるのであっても
不用意に相手を傷つけたり勘違いを引き起こしかねませんので
もう少し言葉を選ぶか或いはその点については様子を見て
触れない方が良いのではないかと思います
178名無しさんの初恋:2007/05/25(金) 16:01:13 ID:A32mlWdr
>>176
回答ありがとうございます今後に少しでも可能性があるなら気長にがんばってみます。
ありがとうございました。
179名無しさんの初恋:2007/05/25(金) 20:20:54 ID:rjxs9G01
近年稀に見る良スレ記念カキコ
恋をしたときにまた相談しに来ます
180名無しさんの初恋:2007/05/26(土) 02:39:30 ID:7KntagWY
157です。遅くなってしまいましたが丁寧な回答ありがとうございます。そうですね。少しずつでもいいので彼がもっと心を開いてくれるような関係になれるよう努力したいと思います。
彼はクラスでは明るく振る舞って、常に皆の事を考えてるのに、実は自分に自信が無い(というか自分が嫌い?)みたいなんです。今回の失恋もそれに拍車をかけたみたいで…少しでも彼の力になりたいです。
181名無しさんの初恋:2007/05/26(土) 09:53:15 ID:n+Tdea8p
大学生です。
半年くらいに別れた彼をまた好きになりました。
彼とは彼の他好きで別れて、多分まだその子と付き合ってると思います。
別れてからもちょくちょく会ってます。
最近全然彼女(遠距離)の話を聞かないのですが、
私にまたチャンスはきますか?
orまた振り向かせるために頑張ってもいいですか?
182名無しさんの初恋:2007/05/26(土) 19:28:11 ID:EevO/XHf
携帯から長々と失礼します。
高校生です。
付き合って半年の彼氏(同い年)がいます。
彼氏は本当に私を大切にしてくれますが…嫉妬の度が過ぎます。
私は体が弱く病院に通い何種類もの薬を飲んでいます。
彼氏は「女医以外かかるな。」と言います。
今の病院の担当医は偶然にも女医ですが…
学校の教師と話をするだけで怒ります。

毎週土日は必ず会う決まりが出来て、用事があると「俺よりそっちを優先する」と言って拗ねてしまいます。

大好きな彼氏なのに何だか冷めてきてしまい、本当に好きか分かりません…
でも彼氏がいないと寂しかったり苦しかったりする感情も事実です。

距離を置くのが正しいのでしょうか?

距離を置いて自分の気持ちを整理したいのですが、彼には何と言えば分かってもらえますか?
183名無しさんの初恋:2007/05/26(土) 19:31:44 ID:EevO/XHf
>>182です
自分の気持ちを見失っていますが別れたくはありません
続かせたいです

そのためにも今の状態では無理ですよね。

アドバイス頂けたら嬉しいです
184愛の伝道師:2007/05/26(土) 23:10:04 ID:H74eytcD
>>181
彼が交際相手と別れてフリーになれば
あなたにも挑戦権は巡ってきます
けれどもそれはあなた一人に巡ってくるものではありませんし
全くあったり話したりしたことのない女の子よりは恵まれた状況であるとは言え
それがチャンスと呼べる状況であるかどうかについては何とも言えません

と言うのは
彼と交際経験があるあなたは彼が異性に求めるものを持っていることになり
その点では大変有利だと言えるのですが
彼はあなたの良いところも悪いところも知っており
再びあなたと付き合いたいと思うようになるか
或いはもう付き合うことはあり得ないという評価が定まってしまっているかについては
何とも言えないからです

恋愛は自由であり
あなたが誰のことが好きになるのも
あなたが好きな人に何をするのも全てあなたの自由ですから
誰かにその許諾を求める必要はありません
ただし個人的には略奪は矛盾した行為ですのでお勧めしません
185愛の伝道師:2007/05/26(土) 23:21:41 ID:H74eytcD
>>182
付き合うということは相手の気持ちに付き合うことであり
その為には相手の気持ちに付き合おうという気持ちを持つことが必要です

けれども恋人がいる自分に強い憧れを抱いていて
好きな人を見つけて大変熱心にその好きな人と恋人になろうとし
また恋人になってからはさらに自分の理想を相手に求める人がいます
その人は相手のことが好きなのではなく
実際には自分(恋人がいる自分)が好きなだけに過ぎません

もしかするとあなたの交際相手は典型的なそのタイプかもしれません

それでも彼に付き合う相手が
彼の言いなりになったり彼の理想を全て引き受けようとすることが
幸せだと言う人もいます
ですのであなたがまたそういうタイプであれば
彼にはうってつけの相手だということになります

まずはあなたがそういう彼を受け入れられるか否かという判断が求められます
受け入れられるのであればそれで良いということになりますし
受け入れられないのであれば彼に転向のチャンスを与えてみて
それでも見込みがないようであれば別れる方が良いでしょう

あなたは距離を置きたいと考えておられるようですが
距離を置くことは彼に転向のチャンスを与える方法の一つにあたります
彼には「付き合うことの意味が判らなくなってきたので
暫くの間一人になって考えたい」と打診してみるのが良いでしょう
彼が最終的にそれを了解してくれるようであれば彼が転向する可能性はありますし
彼が何としてでも自分の意に従わせようとするばかりで
あなたの意向を決して受け入れようとしないようなら
彼にはもう転向も期待できませんのであなたは別れたくないと思っていても
どのみち別れるよりほかないと思います
186名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 01:19:17 ID:LRiewbyP
>>169です。
亀レスすみません。

ありがとうございます。
対等な立場に立たなければ支えてあげることができない、と言うわけではないのですね!
しっかりと支えてあげられるようにがんばりたいと思います。
ありがとうございました。
187181:2007/05/27(日) 08:28:30 ID:RYGASVu/
>>184
レスありがとうございます。
略奪はあまり望んでません。
半年前それで大変苦しんだので・・・
フリーなるの待ってみようかな。
遠距離って無駄に時間だけは長くなりがちと思ってしまうんですよね。
188名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 04:56:03 ID:nIVC5boH
はじめてレスします
よろしくお願いします

僕の女性の憧れはケバくでは無いですが今風の髪型や化粧の似合うやや派手目な人を求めてしまいます
お水系も憧れです
でも現実は中々めぐり合えないし、自分にも自信がないのです

ですが、僕は昔からモテたのではありますが
いわゆるモテただけで、 女性経験は少なく

人からは女の子を泣かせ遊んでるでしょ?と言われる事多いです

ツラいです
僕は女性に対して純粋で、気が小さく不器用なので全然遊んでません

付き合う相手は地味で勝ち気な女性が多く
華やかな人に憧れてしまいます

遊んでいないのに誤解され悔しく、本当は遊びたい…憧れのタイプの女性

こんな思いが年を増す事に強くなり悩んでます

どうかアドバイスして下さい、どうしても思いが そうなってしまい

僕はラウンジなどにも飲みに行ったりするタイプではないです

どう考えれば良いでしょうか?付き合う秘訣も何も女性ハントすら知らない男です
189愛の伝道師:2007/05/29(火) 08:48:42 ID:4vmFNhwn
>>188
どのような理想や希望を抱くのも人の自由だと思うのですが
実行力が伴わなければそれはただの絵空事でしかありません
あなたの悩みはまるで高校では本格的に野球をしたいけれども
体力に自信がなく根性もないのでどうにかなりませんかとか
女子校から共学になったばかりの野球同好会しかない学校に進んでも
甲子園を目指せるでしょうかと言っているようなものだと思います

虎穴に入らずんば虎子を得ずと昔から言いますが
実際にそういう女性と付き合えるかどうかは別として
試しに理想通りの人が待っているキャバクラに行って
実際にそういう女性と関わってみてください
そこで女性と話す技術を磨くのも良いと思いますし
やはり自分とは住む世界が違うと考えを改めることになっても
それはそれで良いのではないかと思います
190名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 09:22:30 ID:nIVC5boH
アドバイス本当にありがとうございます

実は昔風俗の女性当時30才と生活している時期がありました…お水ではありません

僕が何故願望するのかは僕は若い頃殆ど同世代の女の子若い人と接触していなかったからです

僕だけでしょうか?
他の男性はどうなのでしょうか…?
今時の若い女性やフアッション、肌のあどけなさに憧れもっと見たい触れたいと思ってしまい

このまま行くとロリコンになるかも知れません
若い頃もっと積極的になれば良かった…と悔んでなりません

みなさんはどうなのでしょうか…
191ネーム遅い春男:2007/05/29(火) 09:41:05 ID:nIVC5boH
その風俗の方とはお店で知り合ったのではありません

女の友達から紹介してもらいました
9才年下でした

風俗系の人は年齢が放れた年上と付き合う事が何故か回りに多かったです

僕は20代後半30代の女性しか学生時代を除き付き合った事がないのです
若い頃遊んでなく遅い春と言う奴です…
自分は危ない男だと思います
結婚なんて考えてません 今は一人です
恥ずかしい話しですが

色々な女性を若い頃にもっと知っておくべきだったのでしょうか…

今はもの凄い勢いでなんとか女性をゲットしようとなっています…

色々な女性との会話や思いやりテクを120%磨きたく思ってた所

このスレタイを見つけたのです!
色々教えて下さいませよろしくお願いします…
192愛の伝道師:2007/05/29(火) 09:49:50 ID:4vmFNhwn
>>190
キャバクラや性風俗産業の顧客年齢層について詳しくは知りませんが
若い頃は遊びたくとも遊べず今は金銭的にも余裕があり
若い肌を求めてキャバクラ遊びや性風俗通いをする人もいるだろうとは思います

ですが自分なりの幸せを見つけた人は
そうした金銭を幸福な家庭や子供の養育費に費やし
暖かい家庭や家族に幸福を見出し
もうお世辞にも若いとは言えなくとも奥様を愛していらっしゃるのではないでしょうか

あなたが若い女性やもっと妙齢の女の子を志望していらっしゃるのに
無理をして年齢相応の結婚相手を探しなさいと言うつもりはありませんが
ただないものねだりをしているのでは子どもと同じですし
それに若い頃積極的でなかったからとそれを正当化しようとするのは
如何なものかと思います
あなたが何かを求めていらっしゃるのであれば
それを実行なされば良いと思いますし
実行はできないけれど愚痴を並べ立てれば気が済むというのであれば
匿名掲示板でそれを吐き出すのも良いかもしれません
193遅い春男:2007/05/29(火) 09:55:25 ID:nIVC5boH
おばさんより若い子の顔立ち、肌、化粧の魅力的さとあどけなさ

若い子は表情が角度によって別人の様に綺麗さが沢山あります

最高です!綺麗!可愛いです、たまりません…
194名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 10:04:50 ID:nIVC5boH
この年齢では難しいですが…やはりみなさんキャバや風俗に行ってるのですね…
僕は風俗には行かないが今まで女性で悩み頭を打って来ました

正直女性にはツイてないと言える過去です

だからこそ女性を落とせるテクや思いの部分を身につけたいのです

やれる事は全部やって見よう…もっとモテたい
モテる男とは?を追求したいのです!!!


195名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 10:05:12 ID:7bWfYd0Z
良スレですね。ぜひ相談させて下さい。

恋愛がトラウマになってしまった人をどうしたら振り向かせられるでしょうか。
私は女子大生で、三つ年上の社会人に片思いしています。
相手とはバイト先の先輩後輩の関係でしたが、彼が四月に就職してバイトをやめました。
それからも電話したり、何度か遊びにも行っています。
嫌われてはいないはずですが、彼は過去の恋愛で深く傷ついているようです。
前の彼女とは一ヶ月程度で終わったそうで、もう恋愛は出来ないと言っています。
悲観的な彼に効くアプローチを教えて欲しいです。宜しお願いします。
196愛の伝道師:2007/05/29(火) 11:35:11 ID:4vmFNhwn
>>194
恋愛の成就を目的とするのであれば
何も万人にモテる必要はありません

ですがモテるという経験をしたいのであれば
素材である身体の部分に磨きを掛けるとともに
着るものにもお金を掛けるようにすれば良いでしょう
ただブランド品を身につけているだけではモテません
着ているものや持ち物だけが一流品でもモテない例としては
金正男氏が良い手本となるでしょう
モテるには素材を磨くとともにセンスが必要です

素材もセンスももって生まれた部分が大きいと思いますので
どれだけ磨けるものか疑問はつきまといますが
体型と髪型だけでもかなりイメージは改善されるようです

無論そうした身体を作り上げ身なりを整えるにはお金が必要です
思いやテクといったものだけではどうにもならない部分がどうしてもあります
お金を掛けなくてもセンスがあればカバーできるところはあると思いますが
如何なものでしょうか
197愛の伝道師:2007/05/29(火) 11:57:31 ID:4vmFNhwn
>>195
恋愛の失敗で心理的に深く傷ついたとしても
以前の彼女以上の女性と出会うことで吹き飛ぶことがあります
残念ながらあなたは彼にとってそういう女性ではなかったようですので
彼がそうした心の傷から癒えたときに身近な存在であることで
恋愛の芽が出てくるかもしれません

ただそれを促す即効性のある特効薬はなく(特効薬は素敵な女性と出会うこと)
どのみち時間が必要だと思います
またあなたに「もう恋愛はできない」と打ち明けているのは
あなたを恋愛の対象として見ていないからとも考えられます
ですので場合によっては様子を見たうえで
身を引く判断も必要になるかもしれません
198遅い春男:2007/05/29(火) 20:30:58 ID:nIVC5boH
>>196
アドバイスありがとうございます!

そのセンスをぜひ教えてもらいたいのです!

よろしくお願いします… 今はセンスのある方とは?どんな人か?

やっとそれが解ったと言う段階です
199元・今も?たんぽぽ会員:2007/05/29(火) 20:58:30 ID:Ri78RgqA
今、私が行ってる某スポーツクラブのスタッフさんに恋してます。
ほとんどのスポーツクラブは、スタッフと会員の私的交際は禁止されてるようで
私が行ってる某スポーツクラブも、そうみたいです。

でもスタッフさんと会員さんが結婚した例もあり(別のクラブですが)
こっそり付き合ってる話は、よく聞きます。

自分がヘタレな為、彼女とは
彼女のプログラムレッスンに可能な限り、出席するぐらいしか
出来ません。

僕の顔は覚えてくれたみたいで、当たり障りのない話とかしますが
言い換えれば、それ以上の発展がありません。
笑顔で接してくれるのも営業からかとも思ってしまいます。

どうアタックしていけばいいのでしょうか?

もし付き合えるのなら、僕はスポーツクラブを辞めてもいいと思ってます。
200愛の伝道師:2007/05/29(火) 22:17:27 ID:QccI1twg
>>198
前言の一部を訂正します
センスは親からもらった身体ほどの先天的なものではないかもしれません
ですが例えば上品さというのは生まれ育った環境によって身についたり
つかなかったりするものだと思います

それでも一生懸命にそういう立ち振る舞いやマナーを身につけたとして
そういう付け焼刃が通じるところもあれば何をしても所詮田舎者だと
笑われてしまう部分もあるのではないでしょうか
201愛の伝道師:2007/05/29(火) 22:29:39 ID:QccI1twg
>>199
結婚された方がいるとしてもそれが他のクラブの話であれば参考になりませんし
あなたの入っているクラブで私的交際を禁止するというルールが
どれくらいの厳格さで従業員に受け止められているかが問われます

仮にこっそり交際している人がいるとしても
その場合でもスタッフ側か会員側のいずれかから
相手にその旨の打診がこっそりなされたことにより始まった訳ですから
あなたもそうしたルールがあることを知らない振りをして
いつか「今度食事でもどうですか」と誘ってみるのが良いでしょう
202遅い春男:2007/05/30(水) 00:20:15 ID:qpgkjnCd
>>200
ではスレタイ=どうすればいいのですか?
203名無しさんの初恋:2007/05/30(水) 01:09:29 ID:B2Fcmudn
好きな彼がいます。お互いに社会人で2人で何度か映画を見に行ったりご飯食べに行ったりしました。
けど、いい雰囲気にはならず。。
ただただ遊んで帰るといった感じでした。
なんの興味もなく男性は何度も遊びに行くものなのでしょうか?
それとも私の頑張りが足りなかったのか。
もうここから発展することはないのでしょうか?最初は彼も好意を持ってくれているように感じましたが今となってはもうよくわかりません。
もっと親密になるためのよい方法はないですか?
204愛の伝道師:2007/05/30(水) 01:19:58 ID:9JBs0uDW
>>202
フィットネスクラブに通って体型を整え
エステに通って肌の手入れをし
月に一度美容院で髪型を整え
男性ファッション雑誌を研究して自分の好みのブランドと好みの方向を定めてから
上から下まで衣服や靴・腕時計を買い揃えてください

これで第一段階の準備は完了です
次に高級なキャバクラに通って会話や異性との関わりを実践してみてください
205愛の伝道師:2007/05/30(水) 01:27:38 ID:9JBs0uDW
>>203
「いい雰囲気にならなかった」というのは
あなたはどういうところからお感じになったでしょうか
恐らく会話が弾まなかったとか彼があまり楽しそうな表情や態度を見せなかった
ということでそうお感じになったのではないかと思います

それでは逆にあなたは彼とのデートのあいだ
私はあなたといることが嬉しいということを笑顔や態度で彼に伝えていましたか
彼の話を興味深く聞いて頷いてみせたり「それから?」とさらに彼の話を
促したりしましたか

いい雰囲気にならなかった責任の半分は
あなたの態度にあったのではないかと私は思います
あなたが率先して良い雰囲気作りをしなかったとか
むしろあなたが彼の態度ばかりを気にして不安だという態度を出してしまい
つまらない雰囲気を自ら作り出していたのではないかと推測します

それをあなたの頑張りが足りなかったと言えばそうなのかもしれませんが
必要なことは無理やり頑張って雰囲気を作り出すことではなく
あなたがもっと素直になって彼と過ごせることが楽しいということを
表情や態度に表すことではないかと思います

もう彼が一つの結論を出してしまっていて
あなたが誘ってももう応じてくれないようならここからの進展は難しいと思います
けれども応じてくれるようであればまだまだ見込みはありますし
あなたの態度如何によってより良い雰囲気が生まれ
親密になることもできるだろうと思います
206名無しさんの初恋:2007/05/30(水) 01:32:17 ID:qpgkjnCd
解りました、キャバやデートなどその際の色々なテクを伝達して下さい

ありがとうございますメールします!
207名無しさんの初恋:2007/05/30(水) 01:43:02 ID:Qvywu8VI
はじめまして。
僕が好きな人はメンタル系の病気を持っていますが、
この半年くらいで仕事を通じて自分に自信をつけて誰とでも仲良くなれるようになってきました。

以前はよく頼ってくれていたのですが、最近はそういったことがだんだん減ってきて、
少し距離を置かれているような状態です。
自分なりに大事にしてきたつもりですが、それが彼女にとって重くなってきたようです。

恋人にはなれなくてもせめて彼女の側にいたいのですが、接し方がわかりません。
どのように接すればいいのでしょうか?
208愛の伝道師:2007/05/30(水) 02:03:14 ID:9JBs0uDW
>>207
メンタル系の病気の中には他人との距離のとり方に関わるものもあります
この場合には人との関係を適切に保てないことが病気の本質であり
相手との関係をうまく結べないことが止むを得ないことがあります
また病気が一時的に(薬などの作用で)一時的に抑えられていたり
内向的な気質の病気である場合には
人間関係のうえで大きなかかわりとなるのは信頼関係です

彼女の態度が病気によるものなのか
それとも病気とは関係のないものなのかについて判断はできませんが
ひとまずここでは病気のことを考えないで話を進めます

対人関係は一種のバランスのうえで成り立っていると言って良いでしょう
友達であっても恋人であっても持ちつ持たれつで釣り合いが取れていれば
その関係は良好だと言えるのですが
一方の相手への気持ちが大きすぎて相手が負担に感じる場合には
気持ちが大きすぎる側が相手に配慮して距離を置くことが
適切な対処になるのではないかと思います

あなたがこれまで彼女に取ってきた態度が
彼女を自分の恋人にしようという姿勢であったのだとすれば
当面はそういう気持ちは封印して友達の一人として扱い
あなたが他の異性に接するのと同様に彼女にも接するようにすることを勧めます

ただあなたがこれまで特に彼女に恋愛面でのアプローチを掛けておらず
親しい友人として接するという姿勢だった場合には
彼女にとっては「せめて傍にいたい」という態度すらも
重く煩わしいものと感じられるようになっていると思われますので
あなたは友達として接するよりも距離を置き
関わり合いを持たないようにするしか当座の対処法はないということになります
209207:2007/05/30(水) 02:18:16 ID:Qvywu8VI
ありがとうございます。
彼女に対しては好意を示していたので、前者になります。

ご飯などに誘うときも「軽く誘ってくれれば・・・」と言われていたので、
自分の気持ちが整理できるまでは誘ったりせず(←どうしても重くなってしまうので・・・)、
少し距離をおいて接するようにしようと思います。

自分でもわかっていたつもりですが、言って頂いてすっきりしました。
ありがとうございます。
210遅い春男:2007/05/31(木) 04:13:48 ID:5phG38tn
アドバイスありがとうございました〜

今日は明日休みなのでサウナに行きました

僕は今まで女性には、あまり何も考え無く会話などしてましたが

女性にもよりますが、大まかに女性にモテる好印象な接っし方やエチケットとかありますか?

恋愛の押し引きなんて
僕はサッパリです
殆ど顔と人の良さだけで 今まで対応してました

不器用なので、もっとスマートにエスコートしたいです、モテていただけでは無く

実際にモテて行動しなくてはと自分をもっと磨きたいです変わりたいです
211愛の伝道師:2007/05/31(木) 09:25:21 ID:iD0aCrGM
>>210
@清潔感を心がけた髪型・服装を
   言うまでもなく不潔な雰囲気は相手に不快感を与えます
   センスをいくら追求したつもりでも清潔感がなければ台無しです

A常に笑顔で接すること
   営業スマイルや愛想笑いは必要ありません   
   ですが君に会えてボクは嬉しいよという気持ちを表情でも相手に伝えましょう

B相手の目を見て話すのを加減する
   相手の目を見て話せないのは論外ですが
   だからと言ってずっと相手を睨んでいればいいというものでもありません
   話の中のどうでもいい部分では敢えて目を反らしたり
   核心部分や重要な一言を言う時には逆に相手をじっと見つめたりします

C相手の話に否定的な意見を言わないこと
   何でも相手に合わせればいいという訳ではありませんし
   何でも褒めていれば良いという訳でもありません
   ですが相手に否定的な意見は口にしてはなりません

D2ちゃんねるで相談などせず実行すること
   あなたに必要なモテるための準備については>>204に示した通りです
   ファッション雑誌はもう買いましたか?
   フィットネスクラブの入会手続きは済ませてありますか?
   それからあなたは「電車男」のドラマ(映画でも良い)は見ていましたか?
   ネットで恋愛指南を受けるというのは
   モテる男からもっとも遠い存在のすることです
212相手がイライラ:2007/05/31(木) 10:12:01 ID:5phG38tn
朝からアドバイスありがとうございます…

映画見ます
スポーツクラブはまだですが服装髪型は清潔にしました
ネットで指南ですか…自信がないのです情けない

背が低いのです65しかありません
なのに顔は女を泣かせてるだろと昔から言われ

実際は気が小さく、背も低い、だから少々派手目の気の強いかっこいい女の子に憧れます↓

これが治りません、若い頃は声もかけれなく気も小さく情けないです

良い人とは言われますが
正直顔に惚れた女性しか来ません

しかも可愛い子やかっこいい女の子は今まで例の風俗の方一人だけでした

後、女性に対し聞き上手 と、会話の中でどこを誉めてあげるのか解りません

自分の事ばかり話してしまう事を押さえるのが大変です

固いと言うか、柔らかくなく クソ真面目な癖に素直じゃない

しかもムッツリ並にスゲベなのに、シモネタや女の子の喜ぶ話しやツボも解りません、ヤキモキして年も増し今の自分が情けないです

女性をくすぐる所は何処なのでしょうか

憧れや想像ばかりで、笑いが出来ないです
プライドが高く自分がダメ男と思われるのが怖いのです
213申し訳ないです:2007/05/31(木) 10:34:40 ID:5phG38tn
自分のプライドが傷つかない様な相手と解ると、少々手慣れたしぐさになります

最初は笑って下ネタ1つもしない男です
卑怯な男です

どうしてこんな風になったのか…
頭の中はとてもムッツリでヒワイだし

最低なクヨクヨ

だから僕は変わりたいのですもう嫌だ!

知り合うキッカケはないですか?

出会いサイトで真剣にメッセージを貼り募集してサクラばかりを相手して損をし辞めました

僕は恋愛で人を馬鹿にしない
何故なら人事ではないからです
一時は疲れ果てました

僕の様な者にアドバイス本当にありがとうございます

失恋のコンプレックスが少年期からあります

付き合った人とは色々苦労もしました
今は独身で一人です
楽しくデートするイメージが羨ましい、ツラいよぉ…俺は変えなきゃ、これは必ず、たくましい男になるいい加減
214愛の伝道師:2007/05/31(木) 10:37:29 ID:iD0aCrGM
>>212
モテるというのは万人受けする自分になることですから
あなたが今以上にモテるようになっても
あなたの顔や雰囲気に惚れた女性が来ることに変わりありませんが
それで良いのでしょうか?
またその件数が増えたとしても可愛い子やかっこいい女の子の
確率が増えるとも思えませんがそれで良いのでしょうか?

またいくらモテるようになったからと言って
それで狙っている女の子を確実に落とせるようになる訳では決してありません
あなたはモテたいモテたいと仰っていますが
あなたが目指しているのは恋愛の成就ではありませんか?

だとすると何もモテる男を目指す必要はないと思うのですが・・・
215名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 10:43:26 ID:GpyLBe8Z
好きな子に好かれたい。
好きな子は超かわいい。性格もいい。
俺なんか
216名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 10:44:25 ID:GpyLBe8Z
愛の伝道師
彼女いるの?
結婚してるの?
217名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 10:47:04 ID:/xLDGVCX
浪人3年目孤独でさびしい

恋愛したいキモチが爆発しそうだ
218名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 10:49:01 ID:GpyLBe8Z
浪人でも彼女いる人多いけど?
219遅い春男:2007/05/31(木) 11:18:10 ID:5phG38tn
正直今は結婚も考える余裕もないです

それに多分僕は今、何がなんでも特定の彼女で無くともいいのかも知れません
ただ嫌な過去、嫌な自分のイメージとは違い
素敵な人と楽しくデートしたい
そして色々な悩みを語り学びたい

そんな思いです
これが僕の長年の思いです

嫌な事ばかりがあった
そんな事を一掃する出会いや、自分も変えたい思いだけです

今僕は、心はま白です ぽっかりと穴が空いた状態です泣

年齢が増すともう返りません
僕の無駄にした10代後半20代30代

老人なるとトキメキする事も出来なくなる
それは嫌だ

なんとかしなければ
220ハイエナ級で良:2007/05/31(木) 11:46:11 ID:5phG38tn
今僕のレスを見てる人で彼女や女の子と楽しく遊びたいと思ってるが

色々な理由で出来ない思いの人へ…

年齢が増すと若い頃にしかない感激や

はじけたりする事など若い内に、今、可能な限り自分を磨いて許せる限りお洒落もして

女の子を、何がなんでもゲットして下さい
年が増すと出来ないしツラいよ

若かった頃の俺みたいな勇気のなくハントも出来なかった事を悔むより

今、行動した方が悔いはないよ
俺みたいなプライドや容赦を気にして行動出来なかった奴より

行動した人の方が必ずいい女の子釣れるよ

僕みたいに、なってはいけない忘れないで欲しい
221愛の伝道師:2007/05/31(木) 11:58:02 ID:iD0aCrGM
>>216
私ですか?
既婚です

>>219
>素敵な人と楽しくデートしたい
>そして色々な悩みを語り学びたい
それで心の空白が埋まるものかどうか疑問は残りますが
ただ「なんとかしなければ」と考えているだけではどうしようもありません
必要なのは行動することだと思います

パソコンに向かっているだけの今もきっと
これまでと同じように今を無駄にしていることになってしまうと思います
222遅い春男:2007/05/31(木) 12:32:13 ID:5phG38tn
ありがとうございます

貴方は僕の様に過去楽しくと思った事はありますか?

どこで収まりと言うか
新たな愛の解釈を見つけて行ったのでしょうか?
223愛の伝道師:2007/05/31(木) 13:20:07 ID:iD0aCrGM
>>222
質問の意味が良く判りません
もう少し詳しくお願いします
224名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 13:27:26 ID:5phG38tn
悔いがない程、女性と楽しくデートしてみたいと 思った事ありますか?

225愛の伝道師:2007/05/31(木) 13:31:01 ID:iD0aCrGM
>>224
ありますよ
226名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 13:36:35 ID:5phG38tn
今はどうですか?変わりましたか…?
227愛の伝道師:2007/05/31(木) 13:39:58 ID:iD0aCrGM
>>226
気持ち自体は今も特に変わりません
ただし「誰と」「どのような」デートであるかどうかは
若い頃とは違って歳相応に変わっているとは思います
228名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 14:22:46 ID:Sl+0B9A1
>>220
今22なんですが失敗を恐れずにバシバシ行った方がいいのでしょうか
229名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 14:32:22 ID:8/alO6mA
>>228
バシバイは別に要らない。
けど、行動はしたほうがいい。
失敗経験も経験、そこから学べば成功に近づくよ。
230名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 14:55:45 ID:Sl+0B9A1
>>229
分かりました、最近行動力がないんで頑張ってみようかなと思ってたんでこれを機会に少し行動にうつしてみます
231名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 21:59:16 ID:1/bBReqw
自分とは世界観も性格も違う人が今、気になっています。
私は彼に興味を持っているけれど、彼にも同じように私に興味を持ってもらいたい!
外見を磨くのは勿論ですが、内面的にはどう磨いたら彼に近付けるのでしょうか。元々私が喋りベタなので 少し苦労しています。
232名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 23:47:16 ID:5phG38tn
若い人へ
彼女彼氏が欲しい、もっとエンジョイしたいと思ってるが

今、行動出来ないでいる人へ…

何が何でもゲットする行動して下さい!明日から

若い内に飽きるまで遊んび楽しく異性をエンジョイしないと

年とるとマジ出来なくなるよ後悔するよ!

フアッションも許せる限り少しお洒落にして

自分流でもいいから異性をゲットする情報と勇気で行動しないと老けたらムカつくよー

俺みたいになってはいけないよ!

絶対コレ忘れないで欲しい! マジツラい↓

恥ずかしがらず、素直にもっと若い頃、はじけて暴れたら良かったよ泣
233名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 23:55:13 ID:5phG38tn
一人失敗しても、数を当たれ〜!

ゲットする為のあらゆる
情報を沢山得るー

自分の容姿なんて気にする前にハイエナになれ〜

それぐらいで丁度いいぞ
234ミッチィー ◆33S2L6KiGE :2007/05/31(木) 23:57:17 ID:qOsg944g
>>231
会話が一番重要。
喋りベタを治さなければ始まらない。よほどの美形じゃない限りは。
235名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 00:00:18 ID:s4hXfd0T
好きな人がDJしてて、
彼がDJしてるジャンル(サイケ)のCDを貸してくれました。

今聴いている限りでは好きでもないし嫌いでもない、という感じなんですが・・・。
嘘の感想は言いたくないし;;
どんな風にお礼と感想を言って返したら感じがいいでしょうか?
236愛の伝道師:2007/06/01(金) 00:03:21 ID:Z0DeWzz9
>>231
普段から向上心を持ち不断の努力をすることは
恋愛に関係なく必要なことだと思います
ですが時に自分を甘やかせてしまったり怠けてしまったりするのが人間ですから
異性に興味を抱いたことをきっかけに手綱を締め直したり
かねてからの懸案を実行に移したりするのは良いことだと思います

彼が異性のこのような面に魅力を感じるかが予め判っていれば
それに絞って合理的なアピールもできるかもしれませんが
詳細にリサーチをしたところで彼が求める魅力を
あなたが持ち合わせていなければどうしようもありませんし
彼が気づいていない魅力をあなたが持っている可能性だってあるわけですから
「彼に」気に入られるにはどうすれば良いかを考えるよりも
彼にあなたがどういう人間であり
どのような魅力の持ち主であるかを知ってもらうために
彼との接触機会を多く持つように心がけ
多くのコミュニケーションを重ねるようにしてください

そうして物理的に相手との距離を縮めるなかで
相手と通じ合い雰囲気の合致を感じ取ることができるようになれば
心的な距離でも相手に近づけることになると思います

また自分のことを知ってもらうためにと
懸命にあなたが自分のことを相手に語って聞かせる必要はありません
人は相手の話を聞くことよりも
自分の話を相手が興味深そうに聞いてくれることの方が心地良く
話上手であるよりもあなたが彼の話をうまく引き出し聞き上手になれる方が
良い雰囲気を生み出し二人の会話も弾み
雰囲気の合致を引き出しやすいと思います
237ミッチィー ◆33S2L6KiGE :2007/06/01(金) 00:04:15 ID:ja6HHNuj
>>235
嘘でもいいから、良い感じだったと言うべき。
折角貸した好意をムゲにされれば、相手も気分が悪い。
それは付いてもいい嘘。
そんなもの、付き合う事になったあとに「実はそんなに好きじゃなかったんだw」で済む話。
どう思われても正直を貫き通したいのであればそれも良し。
238愛の伝道師:2007/06/01(金) 00:07:38 ID:Z0DeWzz9
>>235
それは彼なりのベストチョイスであるかもしれませんが
もともとあなたが興味のあるジャンルでなければ
その聞き方も判らないと思います

それでもアーチスト名やアルバムタイトルから
ネットで検索をかければある程度の情報を得ることができます
付け焼刃でも構いませんからそこで一つ二つのエピソードなりを仕入れておいて
尚且つ判らないところは彼に尋ねてみたりして
他にもっとこのジャンルのCDを聞きたいと次に繋げることが大切だと思います

お礼と感想で終わらせるのでなく
次に繋げ発展させることを考えてください
239名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 02:30:50 ID:0FgqItIB
当方男性で、女性の愚痴を聞くことが多いのですが、
悩み事などを聞いた時にも
「頑張れ」とか「気にしすぎるな」といったよくある物言いは、
何だか無責任に思えてしまってあまりしてこなかったんです。
「どうしたらいいのかな」と一緒になって
悩んでしまうことがほとんどなのですが、
やっぱりそういうのは、重く感じられて敬遠されてしまうのでしょうか?
例えば「無理するな」と相手に言うのは簡単ですが、
それは向こうも頭ではわかっているわけで、
でもどうしようもない、というのが現実だと思うのです。
最近、何をもって「思いやり」というのか、
それが段々とわからなくなってきています。
相手の立場に立とうと考えることが「重い」のなら、
自分はどうすればいいのでしょうか。
240名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 02:37:04 ID:wRfSMIHz
好きな後輩に、まだ好きではないが気になる人が出来た模様。

確かにそいつはイイ男。落ち着いてて人格も出来てる。今告白されても付き合わないが、
気になる存在であることは間違いないとの情報。がっつかれるとひいちゃう子と言ってたから
今まで全く動かなかったんだけど…やっぱり動いた方が良かったかな…

これで2連敗。もう自分に自信ないです
241愛の伝道師:2007/06/01(金) 02:58:00 ID:Z0DeWzz9
>>239
私も掲示板で相談に応じる際にも「頑張れ」という言葉は自分でNGワードとして
極力使わないようにしています
実際に面と向かって話を聞く場合には尚更無責任な感じがします
ただ自分が気に病むほど相手は気にしていないことが多いという指摘は
往々にしてします

相談ということになると
相談者がある程度問題点を整理してくれている場合が多いのですが
愚痴というのは相手がただ不満をぶちまけているだけということが多く
即答は難しいことが多いのではないかと思います

私の場合はその場では相手の話を聞いて「なるほどね・・・」と同意しておいて
自分なりに状況を整理し問題点を洗い出してから
後から解決法を提示するようにしています

その時に相手の対応などで良くない部分が見えてしまうこともあるのですが
極力その指摘は避けてなるべく相手が楽にその問題を対処できる方法を
提示して相手に降りかかっている問題を軽くしてあげるように心掛けています

そして「気にするな」「無理するな」というのは
そうした対処法の提示の際に一言添えることはありますが
それを対処法の中心に据えてしまうようなことはしません

また私は相手への優しさであるとか思いやりという観点から
相手のためになろうとするではなく
客観的な問題解決を提示することで相手にプラスになれるようにと考えています
242愛の伝道師:2007/06/01(金) 03:04:32 ID:Z0DeWzz9
>>240
後輩はあなたのこともご存知であるうえで
他の人に好意を抱き始めたわけですから
現時点ではあなたは恋愛の対象として見なされていないと考えて良いと思います

ですのでそこで相手に積極的なアピールやアプローチをかけて「動いた」ところで
相手の気持ちを容易に動かせるとは思えません
ですがそうした露骨な恋愛アプローチではなく
知り合いとして/友達として/先輩として親密になれるような方向で
今まで以上に関わりを持ちコミュニケーションを重ねることは意味があると思います

またあなたは相手を好きだという気持ちよりも
自分の恋がどうなるかということへの興味が強すぎるような印象を受けます
結果を求めて動くことを考えるのではなく
今まで以上に相手との距離を縮めるための行動を取ることが
大切ではないでしょうか
243遅い春男:2007/06/01(金) 03:11:07 ID:QB2FQNoH
>>239
俺もそう思った事あった

でも何故か女の子は愚痴を言いたい聞いてもらいたいだけで

こちらが、それはこうじゃないか?など真剣に相談乗っていても、求めていない気がする

女の子は最初から自分で答えを知ってる事多いね

んーソレ解る解るー みたいな事を主婦や女の子はよくしてるでしょ?

あれって本物の相談なのかなって思いますよね
244名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 04:59:46 ID:SGFQZZKx
クラスのディスカッションで相手は自分の名前は知らないけど話したことはある
飲み会で相手は自分の名前は知らないけど話したことはある。
相手は顔と名前を一致できてないだろうけどメールアドレスも知っている。
こんな僕が一歩前進するにはどうすれば…。
245名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 06:19:17 ID:I84vqMWg
>>244 ちゃんと句読点をつけて、普通にメールしてみればいい。
新歓か!?後悔する前に動け!彼氏ができてからじゃ遅いんだから。
チキンは格好悪いぞ。
246名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 06:46:52 ID:ymJ+Mczv
ちょっと助けてください

オレ24 ロースクール1年 バイト
女 24 バイト先社員

普段は結構話すし、CDの貸し借りはしてる。彼氏はいない。
で、飲みに誘ったんだけど・・・・んーーーやめとくって・・・・・
他の日にバイト先の何人かで誘った時も、やめとくって
メアド聞こうとしたら、他の女の子にもきいてるんでしょう?とかいわれて教えてくれなかった(オレの見た目は軽そうな感じらしい)

なんか、手詰まりでこれからなにすればいいかわかりません。まだ過去に一度しか付き合ったことないです。
どうか、アドバイスください 本気で
諦めたくないです 勉強が手につかない
247名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 09:10:22 ID:KxrGKF0E
バイトで片想いの人と最近になって結構話すようになったんですが、その子は今日でバイト辞めちゃうんです。
昨日で一緒に仕事するのは最後だったから、アドレスは教えて貰ったんですけど、どうアプローチしてこうか悩んでます。
俺もその子も21歳、大学生です。どうかアドバイス宜しくお願いします!(-人-)
248名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 10:08:17 ID:lBc5j7jl
私 20歳
♂ 28歳
同じ会社で働いています。工場なので仕事内容は違っても働く場所は一緒です。
毎日話もします。
でもそれ以上進めません。
どうしたら良いか分かりません。
アドバイスお願いします。
249愛の伝道師:2007/06/01(金) 10:16:26 ID:Guu6Jtkw
>>244
まずはきちんと自分の名前を相手に覚えてもらって
あなたという人間を相手に認識してもらうことが
次に踏み出すべき第一歩ではないかと思います

それはあなたが頭に描いているような前進ではなく
また前に進んだということが実感できるほど大きな一歩ではないかもしれませんが
あなたはまだその最初の小さな一歩すら踏み出せていない状態ですから
まずは改めてきちんとした自己紹介から始めなくてはならないと思います
250名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 10:21:10 ID:wPdfUWiC
男の子は、いきなり二人きりの遊びに誘われたら引いちゃいますかね?? メールでは話も弾むし、ファッション等の気も合う感じなんですが…
251愛の伝道師:2007/06/01(金) 10:30:06 ID:Guu6Jtkw
>>246
バイト先の何人かで誘った際にも断られていることから
単に消極的な人であるということかもしれませんし
或いはあなたの知らない事情が何かあるのかもしれません

けれども飲みに行くことやメアドを教えてくれないということから
彼女はあなたとバイト先の同僚以上の関係は求めていないようです
ただそれが彼女が社員であなたがバイトだという立場によるものなのか
それともあなた自身に彼女にそうしても良いと思わせるだけのものがないのか
それとも彼女自身の問題であってあなたに問題がある訳ではないのか
その原因は判りません

ですがあなたも現在のバイト先の女性や学校のクラスメイトで
この人からどのようにアピールをされても付き合うことはあり得ない
という人はいるのではないかと思います
それは相手の何かが悪いという訳ではなく
互いの相性といったものだと思うのですが
恋愛というのは相手あってのものであり
何が原因だとか何かが不足しているという訳ではなく
それでもどうしても箸にも棒にもかからない状態というものは
あるのではないかと思います

(補足)
あなたは手詰まりでもうどうしようもないと感じておられるかもしれませんが
単にあなたの押しが足りないというだけのことも考えられないではありません
もちろんこれ以上の誘いかけが相手にしつこいと感じられ
これまでの同僚として普通に向き合える関係が損なわれるリスクが
ないわけではありませんし
書き込んでいただいた状況からではこれ以上の誘いかけが
しつこいかどうかについての判断はできません
252愛の伝道師:2007/06/01(金) 10:35:42 ID:Guu6Jtkw
>>247
バイトを辞めてからも連絡を取り合い
時折会うようになさるのが良いと思います

>>248
勤務先で話すだけでは不足だとお感じになるようなら
メアドを交換してメールでもお話をなさるのも一つの方法だと思います

またいずれにしても会社で話すだけではそこでどれだけ気が合っても
同僚という関係の域を越えることはできないでしょう
仕事が終わってから一緒に食事をしませんかと誘ってみたり
休みの日に一緒に遊びに行こうと誘ってみたり
今度は会社以外のプライベートな関係を作れるように
なさってみてください
253愛の伝道師:2007/06/01(金) 10:41:42 ID:Guu6Jtkw
>>250
引かれてしまうかどうかは
二人で遊びに誘うのがいきなりにあたる関係かどうかということや
相手の性格であるとか事情によるのではないかと思います

よく二人きりで遊びに誘う前に
グループでの遊びに誘えばいいのではないかかという話を聞きますが
それは相手やその周囲がまだそうしたことに慣れていない
中学生同士といった関係であれば有効だと思いますが
相応の年齢同士であればそうした回りくどい方法は不要であり
話も弾むし良い雰囲気だと思えるなら
誘ってみて良いのではないかというように思います
254名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 11:17:13 ID:wPdfUWiC
250ですありがとうございます!!そうですね、もう高校生なんでグループはまわりくどいですよね。
あと、初遊びだと場所や内容で何かおすすめはありますか?
255名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 12:54:39 ID:6h89JaOg
私 19
彼 19
相談です。
私も彼も大学生で、付き合いだしてから1ヶ月になりました。
彼とはディープキスもして、今それ以上の事も求められています。
私はまだ処女のせいか1回してしまったらマンネリとかして飽きられるのでは無いか、という変な不安があってまだ体を許していません;;

彼が大切に想ってくれてるのはわかるんですが、いつか別れてしまうんじゃないかと不安です。

どうすればずっと彼の気持ちが変わらないで互いに両想いでいられますか?;

携帯から長々とすみませんでした
256名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 13:33:32 ID:4npNklI0
239
>>241
ありがとうございます。伝道師さんのアドバイスは、いつも参考になります。
自分は少し、意気込みすぎていたのかもしれませんね。
精進していい男になりたいと思います。

>>243
男はアドバイスを、女は共感を求めるって言いますね。
話を聞いてもらって、少し背中を押してもらえればいいと、
頭ではわかっているのですが、なかなか……。
257名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 14:42:16 ID:BAaVSWek
>>255
彼にとって絶対に必要な人(感じるのとは別)なら続くと思います。
彼ができないけど、貴方ならできる。
例えば、料理ができる-できない、将来設計できる-できない・・・etc
Hは誰とでもできるので、最重要ではないと思います。

何よりもお互いが付き合う目的が同じなら続くでしょうね。
258名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 20:31:55 ID:isICl6iB
>>255
信じて愛せ、信じて愛さないと誰も愛してくれんぞ、
信じて裏切られてもいいぐらいに愛せ。
好きな彼を疑ってる間はまだ本当にすきでもない、愛してもない、
結局はまだ己の幸せしか考えてない。
自分なんてどうなってもいい、彼が望むならと想うまで体許すな。
259名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 22:26:37 ID:6h89JaOg
>>255です

>>257さん、>>258さんアドバイス本当にありがとうございます。
確かに彼の事をまだ100%信じていないし、自分の幸せしか考えていませんでした。

彼には待たせてしまうけど、Hは自分の幸せよりも彼の幸せを願えるくらい好きになったらしようと思います。

マジレスありがとうございました!!
260愛の伝道師:2007/06/01(金) 22:42:59 ID:tAMAChfR
>>254
誘いやすさを優先して互いに共通する趣味に関することや
相手の好きそうなものを選ぶのが良いでしょう

また高校生ですから使える交通手段であるとか予算が限られていますから
行動半径や行けるところ・できることというのもいろいろ限られてくると思います
また帰りの時間から逆算して凡その予定みたいなものも
簡単に組み立てられると思うのですが
メールでは話が弾むということであっても
直接二人でずっと顔をつき合わせて何か話をしないといけないという状況は
初めてだとなかなかつらいものがあるかもしれません

例えば映画だと上映時間中はお話はお休みできますし
また一緒に何かスポーツであるとかボーリングをするというのなら
プレイ中はそうした心配はなくなります
また土曜・日曜の混雑というのも頭に置いておいた方が良いかもしれません

個人的には遊園地でのデートが好きなのですが
今はあまりイメージが良くないかもしれませんね
261愛の伝道師:2007/06/01(金) 22:57:49 ID:tAMAChfR
>>255
人は生き物であり
同じ人でもその細胞がどんどん新しく作りかえられているように
気持ちについても変わっていくことが自然です
人の気持ちというのは基本的に不安定なものだからです

それでもどんどん細胞が作り変えられても
統一された「その人」が形作られているように
気持ちにも継続性やある種の一貫性というものはあります

また人が変わっていくのと同じように
互いの関係というのも同じ二人のお付き合いであっても
その中身は変わりゆくものです
例えば付き合いが長くなるにつれ相手への理解が深まり
良好な関係であれば相手への気持ちもそれに連れ強く深まっていくことでしょう
さらに互いの関係も最初はぎこちなく常に不安がつきまとい
同時に様々な期待から常にドキドキするような関係から
次第に落ち着き安定したものになっていくのが普通です

ですので彼の気持ちがずっと変わらないようではむしろ困ります
(つづく)
262愛の伝道師:2007/06/01(金) 23:25:20 ID:tAMAChfR
>>255
恋愛感情とセックスとは常に分かちがたい相関があるとは思います
ですが恋愛感情はセックスにより完遂するものではありません
なかには肉体的な関係を結んでしまうことで
短いあいだに自分の恋愛感情をしぼませてしまう人もいますが
それを機縁としてもっと深い「何か本当のもの」を強く求めようとする人もいます

また肉体関係を許さないことで
相手の興味関心を自分に向けて強く惹きつけておけるということは
確かにあるかもしれません
けれどもそうした自分の肉体を餌に相手の気持ちを繋ぎとめておくことは
あなたの望む関係や恋愛の形ではない筈です
処女であるが故に肉体関係を持つことや自分の身体の問題に
強い不安があるというのなら話は判りますが
ですが飽きられるのではないかとの不安から体を許さないというのは
ただの打算でしかなく自分の体や若さを自分の恋愛の維持のために
引き換えにしていることになってしまうのではないでしょうか
(つづく)
263愛の伝道師:2007/06/02(土) 00:11:00 ID:E29FLwQr
>>255
・・・すいません
調子に乗りすぎてしまいこのままでは
いつ結論にたどり着けるか判らなくなってきましたので
唐突ですが結論部分に入りたいと思います
(ちなみに端折ったのは「セックスとマンネリの話」と
「別れることの自由の話」です)

さて
付き合うとは相手の気持ちに付き合うことです
ですので相手の気持ちに付き合おうという気持ちを
互いが持ち続けることができればお付き合いは続きます
一方でもその気持ちを持てなくなってしまったときには
もうお二人は付き合っているとは言えません

現在あなたは
それ以上の事も求めている彼の気持ちに付き合えていないかもしれません
けれども彼も変な不安のためにセックスを許していないあなたの気持ちに
付き合えていないかもしれません
それでもあなたは彼の気持ちに付き合えないかとあれこれ考えているようですし
彼もセックスさせてくれないと別れる!と暴言を吐いたりはしていません
ですので互いに相手の気持ちに付き合おうとはしている状態です
(つづく)
264愛の伝道師:2007/06/02(土) 00:12:25 ID:E29FLwQr
>>255
それでも二人の間でセックスに関することが
ちょっとした問題のように横たわっているのは
「セックスをしたい」という彼の気持ちと「セックスはまだしたくない」という
あなたの気持ちが一致していないからです
それでも相手の気持ちに付き合おうという気持ちを互いが持ち続ける限り
お二人のお付き合いは途切れることはありません

お二人の気持ちがどこでどのような形で一致することになるか判りませんが
お二人の気持ちが一致したときお二人の間にそれまで横たわっていた問題は解決し
お二人の繋がりは今までよりもずっと深いものになり
より良い関係がさらに続くための強い原動力となることと思います

長々とすみませんでした
265名無しさんの初恋:2007/06/02(土) 01:22:03 ID:mW+mM7E+
>>255です。
何か本当に…何処の誰だかもわからない相手の相談にのってくれて…
今凄く感動しています。

彼と気持ちが一つになるよう、自分なりにもっと色々考えてみます
266名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 00:56:05 ID:Qtj/nJkf
愛の伝導師さん、
恋に恋して2ちゃんを見にきましたが私は人を好きになったことがないような気がします

人間関係も下手です

本心を開くって悪口や愚痴を聞くことですか?
求められるということがわからない
267愛の伝道師:2007/06/03(日) 02:17:08 ID:b1UzOMv/
>>266
恋に恋するという気持ちは自己確立に対する不安の表れです
それが自分にないことで
あるべき自分に何かが欠けているのではないかという不安が源にあり
単純に恋愛に憧れているというだけでは済まされない怖れが
そこには同居しているのではないでしょうか

人を好きになるにはまず自分を肯定してあげることが必要だと思います
誰しも自分は完全なる存在だとは考えてはいないでしょうが
それでも自分を否定する気持ちしか持つことができず
自分のことが好きになれない人は他人を好きになるような
気持ちの余裕が持てないのではないかという気がします

人間関係の件にも共通すると思うのですが
その人の良いところにきづくことができなければ
その人のことを好きになることはないと思います
人の悪いところというのは嫌が応にも目に付いてしまうものであり
反対に人の良いところというのは意識して見つけ出そうとしたり
注意深く観察していなければ見過ごしてしまいがちです
(つづく)
268愛の伝道師:2007/06/03(日) 02:18:28 ID:b1UzOMv/
>>266
周囲の人たちの良いところを見つけ出すということを意識してしてみてください
良いところを幾つか見つけだすことができたときには
あなたは以前よりその人のことを好きになっていることと思います
それは恋愛感情の好きと同じではないでしょう
けれども恋愛感情というものはそうしたその人を好ましく思う気持ちの
延長上にあるものだと思います

そしてあなたが気づいたその人の良いところを相手に伝えてみてください
直接的に「あなたにはこんないいところがあるんですね」というのは奇妙ですが
もっと小さなどうでもいいようなこと・・・今日着ている服の色が素敵ですねとか
さらにはどうしたらそんなに仕事を手際よく片付けられるんですかとか
そういったあなたの気づいた良いところを相手に何らかの形で指摘することで
自分を褒めてくれるあなたに対して相手も方も好意を抱くでしょうし
それほど自分のことを見ていてくれたのだなと自分が肯定されていることを
嬉しく感じるのではないかと思います

そうして人と人との間に形式的な関係以上の繋がりが生まれ
人間関係が作られていくのだと思います
269名無しさんの初恋:2007/06/12(火) 02:58:55 ID:eLZ9mqiF
かなり年上の人を好きになってしまいました。
その人とは月に1、2回会える程度で、私のことを子供、妹のようにしか見てくれません。
どうしたら恋愛対象になりますか?
何年かして私がもっと大人になるしかないのでしょうか。
270愛の伝道師:2007/06/12(火) 22:52:30 ID:e2DuJBVw
>>269
実際にあなたが子どもとしか言いようのない年齢であるならともかく
現実に年齢差があっても交際しているカップルや結婚に至るカップルはいますから
単純に年齢の差があなたが恋愛の対象として見られない原因ではないと思います

年齢の差があるために相手と親しくなるためのコミュニケーションを取るには
支障があるということはあるかもしれません
ですが相手を恋愛の対象として見るか見ないかということについては
相手が同世代で対等に向き合える相手しか交際しない主義である
といった場合を除けば
無条件に年齢だけが問われるということはないと思います

年長者に対する口の聞き方や礼儀というものは必要かと思いますが
あなたの方からそうして相手を年長者として突き放してしまうことで
相手の方にあなたが距離感を感じさせてしまっていることが
恋愛の対象として見られない最大の原因ではないでしょうか

時と場合によっては相手とは年長者として向き合わなくてはならないかもしれません
ですがそうしたオフィシャルな関係ではないプライベートな場において
相手と対等に向き合える部分を見つけ出したり作り出していくことで
あなたを恋愛の対象として見てもらえるチャンスが広がるのではないかと思います
271名無しさんの初恋:2007/06/13(水) 02:32:25 ID:cQ0q2dkL
>>270
ありがとうございます。
確かに私が年下だからという言い訳で壁を作っていた面もあったと思います。
その人は歳の差は関係ないと言うので、これから頑張ってみます。
272名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 22:08:16 ID:H/GhpEBv
誕生日がやってきて三十歳の大台に乗りました
言い寄ってくる男はいますが信用できません
結婚と恋愛は全く別物
体目当て、可愛いから遊んでやろう
または貢がせてやろう
そんな下心がミエミエの男性ばかりです

私の内面を見て心から愛してくれる人とはどうやって出会えるでしょうか?
今の調子では男性は卑しい心の最低な人にしか思えません
273名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 22:15:22 ID:Ele3k+II
>>272
人を信じて愛さないと誰も信じて愛してくれませんよ。
体目当て、可愛いから遊んでやろう
または貢がせてやろう
たとえそれでもいいぐらいに一度惚れてみて、
ボロボロに傷ついてみてください、
傷つき方が足りません。
傷つかないとダメです。
相手の幸せ第一で己の幸せなど考えないで、
一度人を愛してください。

274愛の伝道師:2007/06/15(金) 23:37:20 ID:8nNodwJ8
>>272
言い寄ってくる男の中から当たりを見つけ出そうとするのは
大変効率が悪い方法ですのでお止しになった方が良いでしょう

理想の人と出会いたいとお思いでいらっしゃるのであれば
あなたから見つけ出す方がずっと良いと思います
あなたの内面を見てくれる人と出会うためには
あなたが出会った人と内面まで互いに知り合えるまで
相手を知るために関わりあう機会を持ち
コミュニケーションを重ねる必要はあると思います

今のように理想の男性が言い寄ってくるのをただ待つのではなく
周囲の人の良いところを見つけ出すように心がけて見るのも良いと思います
人の悪いところというのは嫌が応にも目に付いてしまうものですが
人の良いところというのは意識していないと気づかないことが多いようです
275名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 20:07:41 ID:djniPSi1
気になる女性と、なかなか普通に接することができずに困っています。
恋愛対象外の女性であれば、ごく普通にいくらでも話はできるのですが、
いざ意識し始めてしまうと、途端に挙動不審になります。
相手にどう思われているのかを気にしすぎるせいだと
自分では考えているのですが、なかなか直すことができません。
終いには、相手の一挙手一投足に一喜一憂してしまう始末です。
やはりこれは、とにかく場数を踏んでいくしかないのでしょうか……。
アドバイスがありましたら、ご教授頂けると幸いです。
276愛の伝道師:2007/06/22(金) 00:50:13 ID:LC8/kl4/
>>275
「どう思われているかを気にしすぎる」のは
あなたが相手のことが好きだという気持ちよりも
自分の恋愛がうまく行くかどうかを気にしている気持ちの方が大きいからであり
「相手の一挙手一投足に一喜一憂してしまう」のは
恋に恋しているということだと思います

また
例えば特定の人と接するときには「緊張」が原因で挙動不審に陥ってしまう
ということであれば
場数を踏んで相手と接することに慣れて「リラックス」できるようになれば
解決するかもしれません

ただあなたの場合は
実際に話したりして相手を知っていく中で相手のことを好きになるのでなく
最初から異性を恋愛の対象となる人とそうならない人とに区分けしてしまい
その候補者に対しては実際に接することなく
最初から自分はこの人が好きだと
決めて掛かってしまっているようなところがあるのではないかと思います
(つづく)
277愛の伝道師:2007/06/22(金) 00:55:40 ID:LC8/kl4/
>>275
あなたはその人を好きになる過程を経ることなく
恋人がいる自分に対する憧れが強すぎるために
恋愛の対象になりそうな人に対してはそのようになってしまうのだと思われます

あなたは実際には「その人」のことが好きでも何でもなく
その人と恋人になっている「自分」に強い憧れを抱いているだけなのだと思います
その人のことが好きになるのはその人がどういう人なのかということを
実際にお話をしたりコミュニケーションを取るようになってからでも
遅くないのではないでしょうか

そして実際にそうして相手に現実的な恋愛感情を抱いたときの気持ちは
今の恋人がいる自分への憧れを相手に投射しているだけの今の気持ちとは
比べ物にならないほど強くはっきりとした意思となるのではないかと思います
(つづく)
278愛の伝道師:2007/06/22(金) 01:01:38 ID:LC8/kl4/
>>275
あなたはその人のことが気になるので興味を持っています
けれどまだ気になっているだけであって好きという訳ではありません
ですのであなたはその人といろいろな話をしたり
いろいろなシチュエーションでコミュニケーションを図ることで
相手のことをお知りになるのが良いでしょう

何だったら相手が挙動不審な異性から話し掛けられた際に
どういった反応をするのかを知るのもその人のことを理解するうえで
重要な手がかりになるかもしれません
ですので思いっきり挙動不審で思いっきり意味不明な態度で
相手に接してみてはどうでしょうか

長々と書き連ねるばかりで良いアドバイスができたかどうか自信がありませんが
どこかに参考になるような部分があれば幸いです
279名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 19:41:32 ID:g1X3OXRa
>>276-278
ありがとうございました。
おっしゃる通り、常に相手ではなく自分のことばかり考えていたような気がします。
相手のことが好きなのではなく、恋人のいる自分に憧れているだけだ、
という言葉は身に染みます。
自分勝手な願望を、相手の人に押し付けているだけだったんですね。
これからは、もっときちんと相手のことを見るようにしていきたいと思います。
280愛の伝道師:2007/06/22(金) 23:09:27 ID:p8SYi0hC
>>279
まああれですよね
長いことグダグダ偉そうなアドバイスをせずに
一言「もっと気楽に考えて
どうでもいいことやつまらないことでも何でも話し掛けてみなよ!」でも
今にしてみれば良かったような気もしますw
281名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 04:02:10 ID:PwpAlGuH
付き合って一年くらいになる三歳年上の20代前半の彼氏は、「〇〇と話していると落ち着く。友達みたい」と言ったりします。
また、何度か一緒に外泊しましたが、セックスもしようと思わないみたいです。今まで一度もありません。
優しくていい彼氏なんですが、女として見られてないのかな、それとも他に女がいるのかな、と不安になります。
今は遠距離になってしまったので余計心配です。
282愛の伝道師:2007/06/23(土) 16:14:13 ID:rXLKkRlf
>>281
恋愛感情とセックスとは常に分かちがたい相関があるとは思いますが
逆にセックスにより恋愛感情が完遂するものではないということも
また事実だと思います

セックスを求められないことで女として見られていないのではないかという不安を
抱く気持ちについては理解できますが
そうした自分が相手に性的に認証されていないのではないかという不安は
あなたが求めたにも関わらず拒絶されたという場合に想起されるべきものであって
相手があなたを大事に扱っているとか女性の体を大切にしている人であるとか
妊娠に対する漠然とした不安であるとかもともと彼が淡白であるという可能性が
保留されている以上は少々あなたの考えすぎということになるのではないか
と思います

ただ他の女がいるのではないかというのは杞憂に過ぎないと思います
と言うのは他の女がいるのにあなたとも二股を掛けているような男性は純情ではなく
そうした純情ではない男性がもう一方の女性にだけ操を立ててあなたを抱かない
ということはあり得ません
むしろ純情でない男なのであれば他に女がいることが
あなたを抱くことを躊躇させる理由にはなり得ません

また今のお二人にとっては
セックスレスであることよりも遠距離であることの方が
遥かに重大な問題であり障壁ではないかというようにも思います
(つづく)
283愛の伝道師:2007/06/23(土) 16:21:30 ID:rXLKkRlf
>>281
あなたが自分の抱える不安を和らげる目的で
久しぶりに会った際にあなたから彼をセックスに誘ってみるという方法も
アリなのかもしれません

ただしセックスの有無が二人の関係を良いものにするかどうか
二人の関係をさらに長く続けるうえでプラスになるかどうかということは
また別の問題です
場合によっては「まだセックスをしていない」ということが
遠距離になって離れがちな互いの気持ちを引き合い
関係を長続きさせる一つの要因として働くこともあり得るからです

あなたの不安が下手をすると妄想に発展しかねないほど
強くあなたを苦しめるものであったり
またあなたがどうしようもないほど強い性欲に駆られてしまっている
というのでもなければ(相手との関係を考えたうえでも)
何も無理にセックスを求める必要はないのではないか
というのが私の意見です

そして遠距離恋愛というのは
愛し合う二人が止むを得ず離れ離れになっている状態に他なりません
ですのでいつになればそれを解消することができるのか
そして遠距離が解消された先には互いの関係にとって何が待っているのかという
展望を互いに持つことで
そうした困難な状態を乗り越えられることに繋がるのではないかと思います
284名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 17:25:23 ID:Xm95dvEb
ブサイクが、美人に好意を持って貰う方法
及び誰にでも通じる話のネタを教えてください
285名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 17:52:48 ID:6kttCQxM
女友達の多い男の子に片思い中です
女友達から本命に抜け出したいのですが、効果的なことはありますか?
286名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 19:03:30 ID:eJRy7Mui
最近好きな人ができて、その彼に気になってるっていうことを言ってから、何回か遊んだりホテルに泊まったりしたんですが、その彼は今は彼女いらないって言ってるんです。     どうしたら…。他の子からの告白も断ってるみたいで。
287名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 19:35:40 ID:xXLG4o0S
相手に好意を伝えると、相手も自分の好意に応えようと自分の事が好きになると良く聞きますが、どういう状況だと良く効くのでしょうか?また好意の伝え方を教えて下さい。
288名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 20:06:30 ID:qr35NqaH
一つ年上の男性店員さんを好きになってしまいました。
でもその店員さん、客とは付き合わないし、客と連絡をとる必要性がわからないと言っていました。

今は仲良くなって連絡先も知ってるし、客では私だけがお家にも行ったりしています。
旅行や飲みにも行きますし、先日私が骨折してしまったのですが、いつも毒ばかり吐く彼から『痛いの痛いの飛んでいけ!』ってメールが来ました。

バカな女と分かっていても、期待してしまいます…

どうにかならないでしょうか…

彼はどう思っていそうですか?
289愛の伝道師:2007/06/23(土) 22:37:28 ID:sMg1CMGG
>>284
体型を含め容姿だけが問題であるということなのであれば
体質改善によるダイエットであるとか髪型と服装を改めるだけで
かなりの改善は可能だろうと思います

ただし容姿だけで好意を持たれるのは初対面の印象という限られた場面だけであり
それが後々の関係構築のきっかけになることはあっても
それが恋愛における決め手にはなり得ません
容姿だけで人に好意を持たれるものではなく
外面・内面を問わず総合的に雰囲気の合致を醸し出せることが
相手に好意を持ってもらうための唯一の方法であろうと思います

また誰にでも通じる話のネタとは
「相手が好きなものについてあなたが興味深く聞くことができること」だと思います
290愛の伝道師:2007/06/23(土) 22:41:08 ID:sMg1CMGG
>>285
相手との接触機会をライバルに比して格段に増やすことが効果的です
質・量そして様々なバラエティに富んだコミュニケーションを重ねるようにしてください
291愛の伝道師:2007/06/23(土) 22:46:57 ID:sMg1CMGG
>>286
遊ぶことは一向に構わないのですが
ホテルに泊まるというのはスタートの時点から間違えておりアウトです

陸上競技に喩えるとスタートで転倒して集団から遅れても挽回は可能ですが
スタートの際にフライングをしてしまっていたりラインを踏んでいたりしたら
失格になります
相手のことが好きであっても
恋人でもないのにホテルに泊まって体の関係を持つというのは
その時点で恋愛においては失格を宣告される行為です

今後の出会いに於いては
二度と同じ間違いを繰り返さないようになさってください
292名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 22:51:08 ID:LaMyQ9hi
>>286
今はそんな気分じゃないんじゃねーの。
焦らず、身も心も捧げていればいいと思うよ、
好きなら、彼を信じて愛せばいいだけ、
たとえ、それで身を滅ぼす事になろうとも真剣に好きなら本望でしょう。
293愛の伝道師:2007/06/23(土) 23:02:34 ID:sMg1CMGG
>>287
相手の良いところに気づくことができ
そのことを相手に伝えることで
自分が肯定されたということで相手に好感を抱くことはあると思います

ただ「好意を伝える」というのが
「自分が好意を持っていることを相手に伝える」ということであれば
話は少し違ってきます

人から好意があることを伝えられることは
自分が全面的に肯定されていることを意味しますので
それは一般的に言えばその人にとって喜ばしいことです

けれども「好意を持ってもらえることが嬉しい」ということと
「その好意を受け入れたいと思うこと」とはまた別のことであり
相手や場合によってはどうしてもそれを受け入れられないこともあります

またそれまでは友達として普通に向き合えていた間柄であったのに
相手の好意を受け入れられないことが相手に申し訳なく感じられるようになって
それまでのような友達としての関係が維持できなくなることもあります
294愛の伝道師:2007/06/23(土) 23:07:39 ID:sMg1CMGG
>>288
相手が自分に何がしかの働きかけをしてくれるのではないかと期待を掛けて
自分から相手には何もしないというのは
自ら機会をみすみす逃しているのと同じことだと思います

期待をするのは相手の自発的な行動に向けてではなく
せいぜい自分が相手に何かを働きかけたときの反応に対して抱くのが
関の山ではないでしょうか

また彼の気持ちというのは最初から定まっているものではなく
それを自分に惹きつけるのも惹きつけないのも
全てはあなたの彼に対する行動や働きかけによって決まるものだと思います
ですので自分から動かなければどうにもなりません
295名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 14:31:53 ID:ak13ljyi
出会いの場がないです… 一体みんなどうやって知り合えたのでしょうか…社内恋愛もダメでいない、ナンパなんてダメだし、出会いサイトもダメだと聞く、どうしたらいいでしょうか?どうやったら女性と知り合えますか …泣、女性はいいよな声がかかるから
296名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 15:28:27 ID:kvEiR4Me
18♀です。
彼氏は今までいたことなくて、人前でおとなしいせいか、いつも男の人にばかにされる方で、どんなに化粧しても服に気を使っても、ばかにされてる気がします。
体型も166の48で特に特徴もないし、のっぽだからかな。
なんでばかにされるんでしょうか
297名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 15:37:54 ID:ak13ljyi
背の高い女の子って回りがいいなーって言うけど本人は悩んでたりするね …昔168の子と74の子と付き合ってたから解ったんだけどね。ちなみに俺は64です…開き直りっす
298名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 17:08:00 ID:VafZlWzh
>>295
だめだめって言ってるだけなら誰でもできる。
少しでもいいから、自分から行動してみるといいよ。
まず、自分のタイプの女性を頭に描いて、この人と出会ってみたいと思うとか。
雰囲気に清潔感出すとか、筋トレとか、やることたくさんあるよ。

>>296
それはばかにされてるとは言わない。
ちょっかい出されてる。
ちょっかい出してきた男を、さらに自分のペースいぐっと引き込めるか否かは
あなたの力量。

>>297
うん、あんた、もてるでしょ。
299愛の伝道師:2007/06/24(日) 22:20:43 ID:AEEO66Ld
>>295
ナンパでも出会いサイトでも
実際にどれくらいダメなのかをご自分で確かめてみるのも良いと思います

ただ現在の日常生活で出会いがないということですから
あなたから進んでその日常生活に変化を持ち込まないと
状況は変わらないのではないかと思います

必ずしも出会いだけを目的とする必要はなく
自分の趣味のことや好きなことを始めてみるのも良いと思います
ただ自分一人でできることを休日家に閉じこもってやるということでは
出会いの面では全く期待できませんから
大会に参加してみるとか教室に通うといった方向で
何かをはじめて見るのが良さそうです
(つづく)
300愛の伝道師:2007/06/24(日) 22:23:35 ID:AEEO66Ld
>>295
ただ女性も理想の人と出会って幸せになっている人は
必ずしも誰かから声を掛けられた訳ではなく
自分から積極的に行動なさったり声を掛けたりした人の方が多いようです
そしてその点については男性も女性も関係ないと思います

仮に素晴らしい人やチャンスに巡り合えたとしても
それを自分の手でつかむには自ら行動しなくてはなりませんし
自分の側から相手に声を掛けていくといったことは必要だと思います
301名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 22:33:34 ID:GD9ooL5z
>>295
ダメである事をまず実際に確かめることから始めよう。
あんたみたいなタイプは、
とにかく失敗して大恥かくことから始めるべきだ。
302愛の伝道師:2007/06/24(日) 22:40:52 ID:AEEO66Ld
>>296
あなたがとても魅力的な人であっても態度や物腰が
気高く近寄りがたい雰囲気を漂わせているのであれば
今よりももっと敬意を表した接し方をされるかもしれませんし
或いは誰も近寄ってきてくれないかもしれません

ところが実際にはそうではなくどちらかというと親しみやすい雰囲気があるために
気軽に近づいてきてはくれるのですが
男性の側も自分が馬鹿にされたくないとか低く見られたくはないという防衛本能から
異性に接する際には相手を持ち上げて喜ばせるということができず
逆に貶めるように接してしまうようなところがあるということではないかと思います

おそらくその男性にしてもあなたを馬鹿にしているつもりはさらさらなく
そのようにしてしか異性と接することができないのだと思うのですが
またあなたの側がそれを自分が馬鹿にされているように感じてしまっている
ということもあるのではないかと思います
(つづく)
303愛の伝道師:2007/06/24(日) 22:46:55 ID:AEEO66Ld
>>296
脳ある鷹は爪を隠すと言います
逆に自分に自信がないと必要以上に自分を立派に見せようとしてしまうものです
あなたがこれまで男性と付き合ったことがないということで
男性と接する際には常にそのことをコンプレックスのように感じていると
必要以上に自分を良く見てもらいたいという気持ちが強くなるのではないでしょうか

親しみやすく異性が気軽に接してくれるあなたは
愛嬌がある女性なのだと思います
誰からも相手にされないよりは
馬鹿にされているようでも相手をしてくれる人がいることは
とても恵まれていることだと思うのですが
それが恵まれていると思えるような余裕を
あなたは持てないということのように思います

「これは馬鹿にされてるんじゃない
相手にしてくれているんだ」と考えることで
あなたも余裕を少しは持てるようになるのではないでしょうか
304名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 23:04:59 ID:GD9ooL5z
>>296
なんでか、文面みてると、馬鹿にしたくなる。
バーカ。
あなたの持って生まれた宿命でしょう。
305名無しさんの初恋:2007/06/25(月) 05:58:37 ID:HbW2FamM
>>303
余計なお世話かも知れませんが一応訂正しておきます。

誤=脳ある鷹は爪を隠す
正=能ある鷹は爪を隠す
306名無しさんの初恋:2007/06/26(火) 23:15:49 ID:SmRmuwbZ
相談させてください。
気になる彼に、あなたは一番信頼出来る友達と言われました。これって友達以上には思ってないって事?恋愛対象ではないのかな?彼とはこの先進展出来ないんでしょうか
307愛の伝道師:2007/06/26(火) 23:51:21 ID:nvt2jLPU
>>305
ご指摘ありがとうございました

>>306
まずそれが本心であるかどうかの判断ができません
本当は違う評価をしているのにそのようにあなたに伝えてしまったという可能性も
ないではありません

またそれが本心であったとしても
それはあくまでも現時点での評価であって
この先のことまでも規定してしまっているものではありません
ですがその評価が改まらないうちは恋愛対象として見られることはない
ということになると思います
308306:2007/06/27(水) 11:57:24 ID:H1rlhZOM
>>307
レスありがとうございます。つまり、現時点では彼が私をどのように思ってるかは判断しにくい…という事なのでしょうか?
でも 決して脈なしって訳ではないと私は思うので、これからもちょっとずつ彼との距離を縮めていけたら良いな。そして関係を継続出来るように頑張ります!
309名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 16:56:11 ID:fim/tKKF
主さんこんにちは。
私は24歳の院生です。
私には付き合って二年になる彼氏がいます。彼とは学校で知り合いました。彼氏は一学年上でこの春卒業しましたが、狭い世界なので周りの人達はほぼ皆私達の関係を知っていて、私は「あの人の彼女」という位置付けで見られています。
自分で言うのもなんですが、そっくり、とかおにあいと言われています。
彼氏は私にとって本当に大切な人です。彼氏といるとどんな嫌なことも忘れられます。
このまま結婚したいしそのような話も出ています。

ですが、気になることがひとつあります。
今の彼氏と付き合ってから全くもてなくなりました。特に学内…
周りの男子にはクラスメイト止まりの扱いをされるし、私に興味を示してくれる人もいません。
それまでは彼氏がいてもそれなりにアプローチされたり、デートのお誘いがあったりしたので、急にもてなくなった理由がわかりません。
最近はそのことで落ち込んでるせいか、容姿も冴えなくみすぼらしくなってきているような気がします。
悩み出す前と悩んでいる今の写メを比べたら全く別人でした(つД`)
本当に魅力的な人は恋人がいようがいまいがアプローチされるはずだし、そうでないにしろ周りに沢山異性が群がるはず。
なのに私はそれがない。
女としての自信をなくしそうです。私はどうしたらいいでしょうか。
ちなみに外見のスペックは、顔は中の上くらいで体型はやや痩せで胸は大きめ。よく脚が綺麗だと言われます。声やしゃべりかたは大塚愛っぽいと言われます…。
アドバイスお願いします。
310愛の伝道師:2007/06/27(水) 23:01:09 ID:QnZWR8Oy
>>308
超能力者か悟りの妖怪でもない限り
彼があなたのことをどう思っているか判らないのは当然のことです

ただ「信頼できる友達」であれば恋愛の対象ではなく
相手の評価がそこから変わらなければ恋愛としての進展は望めません
ただしそれはあくまで現在の評価に過ぎないのではないかということと
それからその話が出てきた文脈が判らないので何とも言えませんが
例えば照れ隠しで本心ではなくそうしたことを言ったという可能性についても
考えられないわけではない・・・ということです

ですが文面どおり「信頼できる友達」という評価を受けているのであれば
友達から恋愛対象になるには相当な長期戦を覚悟する必要があり
何年越しの関係ということを頭に入れておかなくてはならないのではないでしょうか
311名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 23:10:55 ID:fim/tKKF
愛の伝導師さん?
私にはレスをくださらないのでしょうか(;_;)
真剣に悩んでるんですけど!
312愛の伝道師:2007/06/27(水) 23:19:46 ID:QnZWR8Oy
>>309
モテなくなった原因には幾つも思い当たることがありますし
単純に異性の目を引きたい(モテたい)だけであれば
洋服代やエステ・美容院に通う頻度など自分へ投資すれば
それなりのものは手に入ると思います
ただしあなたがそれをしたいと思うかどうかは私には判りません

あなたがモテなくなった原因を幾つか挙げてみますので
そのうえで自分がこれからどうするかを考えてみてください

まず一つはあなたが年上の院生という立場になり
大学生から年上で高学歴の保守的な存在になったことにあると思います
学生と社会人の最も大きな差は経済力であり
卒業なさった同級生が実社会の中で求められているものや磨かれるものが
あなたにはありません
就職活動中の学生や社会人一年生と大学院生とではどちらがモテるか
ということをイメージすると判りやすいかもしれません

そしてもう一つは彼との関係が非常に安定しており
これまでの腰掛恋愛とは違って結婚まで意識するようなものになっていることも
影響していることと思います
それが知らず知らずのうちにあなたが異性と接するときの
態度の差となっているのではないかということです
(つづく)
313愛の伝道師:2007/06/27(水) 23:24:15 ID:QnZWR8Oy
>>309
これまではあなたは誰からもちやほやされるような存在であったかもしれません
ですが一年一年歳を取りあなたも成長していますので
これまではあなたも女の子としてちやほやされることも必要であったとしても
それは次第に本当にあなたが必要とし相手もあなたを必要とする人が
周りにいるということがあなたの歳相応の魅力ということになるのではないか
というような気がします

ただあなたがモテない立場に押しやられてしまうのは大学の中でのことであって
そうした枠を取り払ってしまえばあなたは学歴も何も関係のない24歳の女性です
ですのでモテたい自分を取り戻したいのであれば大学を飛び出して
ナントカ教室に通ってみるとかスポーツジムで汗を流すというようなことをすれば
これまであなたが出会ったり関わったりしたことのない人たちから
そのように扱われるのではないかと思います
314名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 23:24:53 ID:oMn6aAQF
>>309
もう24歳でしょ?
周りに異性が群がってくる時期なんてあっという間
に過ぎるということを認識してください。
さらに(ほとんど)公認の彼女がいる。
あなたの周りの男の子もすでに24才〜でしょう?

デートに誘うとあなたの彼氏にわるいと普通の男なら思うと思いますね。
なんていうか、別にあなたに気に入られても仕方がないな、って思われてるんですよもう。
年齢的なもの+ステディな彼がいるという点が大きいでしょう。

あなたが軽い女に見えるなら、まだよってくる男もいるかもしれませんが、
それにしても、もっと若い子にいくでしょう。

>本当に魅力的な人は恋人がいようがいまいがアプローチされるはずだし、
>そうでないにしろ周りに沢山異性が群がるはず。

本当に魅力的な人でも、ある程度の年+ステディな相手がいる となれば、
男はやはり、ある部分しらけますね(まともな恋愛対照としては見なくなる)
付き合いの仕方も、アプローチの仕方も群がり方も、それまでのものとはまるで違うものとなります。

いつまでもちやほやされる女なんて一人もいないということを早く理解したほうがいいですね


315名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 23:30:19 ID:fim/tKKF
成程。目から鱗でした。
喪女板を読んでどんどんネガな方に考えていたのですが、自分の考え方が間違っていたことにきづかされました。
そうですよね。年齢的にももう適齢期に差し掛かっているわけですし、キャピキャピする時期でもないんですよね。

少し元気が出ました!
レス、ありがとうございました。
316遅い春男:2007/06/28(木) 07:43:55 ID:x+32gbx5
>>300
いつもありがとうございます〜
317名無しさんの初恋:2007/06/28(木) 16:36:51 ID:teuebuby
315です
年が年としても諦めきれません。学校でモテタイです。
もてないことが原因で学校もさぼりがちになりました。とにかくもてたいです。
誰でもいいから男性から告白されたいです。
伝導師さん助けてください。
寂しくてノイローゼになりそうです。
この際誰でもいいです
チビでもガキでもオヤジでもヲタでもヒッキーでも。
318愛の伝道師:2007/06/29(金) 00:10:26 ID:jSgfbPYz
>>317
昨日と仰っていることが随分違いますので
本当に同一人物なのだろうかと少し疑問を感じてしまいますが
ただとりあえずモテたいということであれば>>312で簡単に触れたように
派手で人目を引く大人の女性の魅力を強調した服を身につけるようにし
エステに通って肌と身体を磨き
まめに美容院に通ってみてください

ただその為には相応の費用は掛かるでしょうから
まずはそのために新しくアルバイトを始めるといったことから
始めなくてはならないかもしれませんが・・・
319名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 09:02:52 ID:uoOwrWAM
ありがとうございます。
さっそく美容院とエステの予約を入れました。
やっぱり外見の良さが大切なのですね。
彼氏がいるのがわかっていながらデートに誘ってくれる男性がどうしても学内に欲しいんです。
見た目が綺麗になれば男性からアプローチがありますかね?
周りの男の人にチヤホヤされない今の生活は限界です。
笑顔が大切と言いますが、こんなに男の人に相手にされなくては自信もなくすし
笑顔になんてなれません。最近はこのせいで女の子と話すのも嫌になりました。
いかにももてそうなレベル高い子ならまだしも、そうでない子には無視をきめこんでます。
それから外見のことになりますが、私は161センチで45キロという体型なのですがもっと痩せた方がいいでしょうか。ガリガリになって紙みたいにぺたんこになって初めて異性から相手にされるんでしょうか。
脚も棒みたいじゃないと綺麗には見えないんでしょうか。
これ以上周りの男の子に相手にされない生活はいやです。
明日にでも誰かにさそわれたいし告白されたいです。学内に愛人が欲しいです。
このままだと彼氏にも馬鹿にされそうです。
自分の彼女がもてない、男の子に相手にされない子なんてなさけないと思います。
320名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 09:09:54 ID:uoOwrWAM
もてない理由として、周りと彼氏を比べてはガキ、オヤジ、キモい、ダサい、不細工、こっち見んな、みたいに思ってたところがありました。口にしなくても伝わるのでしょうかね。
最近はそんな男の子にすら相手にされない自分が嫌になります。
321名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 13:11:54 ID:OB10tH2x
なんかやな女
322名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 17:16:51 ID:YE40DzYz
主様こんにちは。

私は34の独身ですが、同い年の友達は2人の子持ち、×1なのに22歳から45歳まで
モテまくりです。。でも今は「彼はいらないから」と断っています。それに比べ私のところには今も昔も誰も来ません。
本当になんて対照的なんだろう、と思います。
しかもその友達の長男11歳が、初めて彼女ができたそうで、友達は、勇気を出してデートに
誘った長男に、「勇気あるね!ママは誇りに思うよ。でもキスはまだしちゃだめだよ」と
と言っていました。モテ子の子はやっぱり早いな・・ 、と思いました。
もし私がこの先何かの間違いで子供生んだとしても、高齢喪女の私の子は
私と同じ道をたどるんだろうな・・・、かわいそうで、子供なんて生めません。その前に誰からも必要とされてないから、遺伝子残せないけどね。
愛されない遺伝子を残さないように神様がコントロールしてるのかなと思います。
別にモテなくてもいいから、一人には必要とされたかったな・・・。
人は人、自分は自分、と思うようにしてきたけれど、
長すぎてもう疲れてしまいました・・・。
いつもは普通に仕事などしているのですが、たまにこういう考えに取り付かれて、
本当に消えたくなってしまいます。どのように気持ちを持って生きればいいでしょうか。


323名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 17:34:30 ID:/Ohpl1fm
相談お願いします。

私は30才@神奈川です。20代の頃付き合ってた(と自分では思っていた)人が二人いました。
A:2コ上、元カノは彼の子を中絶経験あり、現在は転勤で地方へ
B:同い年、神奈川在住パラサイト、休みがなかなか合わなかった

二人とも泊まりで温泉や旅行へ行ったりしましたが、同じ布団に入っても、
A:キスもHもなし 中絶経験がトラウマなのかもという話を1度だけされた
B:海外旅行の前にはコンドーさん持ってきてねとメールしてたのに、結局キスもHもなし
大学時代には彼女がいたと言っていたけど、童貞だったのかも。
二人とも淡白だったのか、私に魅力がないのか。。。

現在、Aとは『彼女できた?結婚しないの?』というメールをたまにしています。
Bとは今でもご飯やドライブへ行ったりしますが、恋愛系の話になることは全くありません。

年も年なのでそろそろ結婚したいと考えています。最近知り合った人(普通の会社員)
どうにかよいお付き合いをしたいのですが、どういう風に事を進めたらよいのか分かりませんorz
彼のタイプは明るくて自分のやりたいことを言ってくれる人、だそうです。

今まで女友達2名に、あなたは顔もかわいいしスタイルもいいし、頭の回転も速いけど
スキがないんだよ、と言われたことがあります。自分としては割とさっぱり系、
基本現実主義なのですが、一人で妄想することも結構好きな喪女だと思います。


324名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 17:37:25 ID:/Ohpl1fm
(続き、長文スミマセン)
あと、女性が結婚できるできないは父親が影響するという話を聞いたことがあるのですが、
これについてはどうお考えでしょうか?

私の家族構成
父・・サラリーマン、頭はいい、理系で考え方は理論的、常にクール
母・・専業主婦、考え方が少し世間とずれていると思うときが時々あり
年の離れた弟が2人・・大学院生&大学生(2人とも実家住まい、たまにメールくれる)

両親共に学歴などスペックは高いのですが、子供には勉強を全く強要せず。
世間体はあまり気にしない(たまにもうちょっと気にしてくれ、と思う位)
私は父親との関係はあまりよくなく会話は全くナシ。単身赴任でいなかった時期は、かなり嬉しかった。

家族内で恋愛系の話も全くなし。高校生の頃、猫の去勢手術の際に、
母親にあなたも(当時付き合っていた)彼氏との避妊には気をつけろと言われたぐらい。
自宅に男性を連れていったこともないので、彼氏ができるとすぐ
親に紹介している友達がうらやましかった。

現在は実家まで片道1時間半ほどの所で一人暮らしをしていますが、用もないので
実家に電話もしないし行くこともない。向こうからかかってくることもないし。
やっぱり家族との関係って重要なんだろうな、と30になって思う今日この頃。

あと3年前に一人暮らしで猫を飼いだしてしまった。
先日会った友達に『動物を飼うと5年婚期が遅れる』と言われ、さらに追い討ちがorz


325名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 17:41:23 ID:S6y1xdf5
面食いで理想の顔の子としか付き合いたくないという彼を振り向かせるにはどうしたらいいでしょうか?
326名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 18:45:25 ID:mM40T1KX
26歳♂です。付き合って2ヶ月の彼女がいます。しかし・・・
生まれて初めて、自分の彼女への愛(執着?)が、彼女の自分への愛を超えてしまいました。
一人前の大人のはずなのに、初めての事に戸惑っています。どう行動していいか分かりません。
簡潔に言うと、「日曜日は部屋の掃除や、友達とエステ行ったりするから会えない」という事です。
嘘をついてる様子は無く、今朝までラブラブだったのに、何か不安や猜疑の気持ちで狂おしいです。
やはり我慢をして、クールを装うのがベストなのでしょうか?
つまらない質問で申し訳ないです。
327愛の伝道師:2007/06/29(金) 22:50:44 ID:UXmlOzEz
>>319にはあなたが今現在モテない理由
>>320にはあなたがモテなくなった経緯が書かれているように思いました
モテる人は例外なく魅力があるものですが
あなたには内面的な魅力が欠けているためにモテないようです

そんなあなたが目指すのは
あなたのことを良く知る人からは高ビーで嫌な女と思われているけれど
それほど身近でない人からは素敵な女性だと思われるような
大変プライドの高い高い高い高嶺の花です

くだらない男には私の魅力はわからないのよと多くの男を見下げて
内面の魅力のなさをカバーして余りある容姿を手に入れることができれば
それなりにモテはするのではないでしょうか
328愛の伝道師:2007/06/29(金) 23:11:15 ID:UXmlOzEz
>>322
あなたのものの考え方については
個人的に遺伝子と神様のくだりを除いては間違っているとは思いませんし
世の中というものは自分の思い通りにいくことよりもいかないことの方が多い
ようにも思います

ただ若干視野狭窄のきらいがあると言いますか
保守的で冒険に欠けていることで
悲観的な考えの悪循環のスパイラルに陥ってしまっているところが
あるのではないかというように感じました

仕事だけでなく趣味に走るとか
可能性を広げるために何かを始めて
そこでこれまで出会わなかった人と出会ってみるとか
或いは出産可能年齢から逆算してそろそろ潮時と
恋愛を楽しむことは諦めて結婚や家庭を持つことで
自分の生活に変化をもたらすとか
できることは探してみればいろいろなものがあるように思います
329愛の伝道師:2007/06/29(金) 23:21:42 ID:UXmlOzEz
>>323
付き合うにあたっては告白などの通過儀礼を経たうえで
互いに相手を唯一の相手であると認識していることが
要件として必要であると思いますので
そのお二人とは付き合っていたことにはならないと思います

現在知り合った方とどのような状態であるのかが判らないのですが
まずは日常生活でできる範囲内でのコミュニケーションを重ね
次に遊びに誘って休日を一緒に過ごすなどプライベートな時間を共有するようにし
そのうえで(相手からそれがなされないようなら)あなたから告白をなさって
お付き合いをし相手との結婚観などを話し合い実際に結婚に向けて
互いの経済状況などの問題をクリアしながら
結婚話を徐々に進めていけば良いと思います
330愛の伝道師:2007/06/29(金) 23:23:59 ID:UXmlOzEz
>>324
三つ子の魂百までと言いますが
実際にその人が育った家庭環境は
その後のその人の人生に大きな影響を及ぼすでしょうし
また女性の恋愛に対して父親との幼少時の関わりが大きな意味を持つことも
それは事実であると思います
ただそれで全てが決まるわけではないとも思います
331愛の伝道師:2007/06/29(金) 23:25:20 ID:UXmlOzEz
>>325
あなたが彼の理想の顔の持ち主でなければ
彼がそういう理想を追いかけているだけではダメだと気づくときまで
彼の身近な友人という関係を持ち続けるのが良いと思います
332愛の伝道師:2007/06/29(金) 23:39:46 ID:UXmlOzEz
>>326
ここで不満を申し立てたりして
彼女にあなたと付き合うことによる拘束感を味わわせてしまうことは
得策ではありません
ただだからと言ってクールを装って見過ごすこともないと思います

「俺、ものすごく掃除が好きだし得意なんだよ!俺が掃除してやるよ!」とか
「俺、前からエステしたいって思ってたんだよね。
 ねえ、そのエステ男性コースもある?今から俺の予約入れられないかな?」と
彼女の掃除やエステに積極的に興味を示して関わろうとしていきましょう
また友達に紹介してくれと申し立てるのも良いと思います

次に二人が会える土日(?)には先々まで予定を立ててしまいましょう
言わば彼女の日曜日の予定の先回りをしてしまうのです
333名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 00:32:38 ID:GojTpz0H
>>323->>324です。
レスありがとうございました。
二人とも友達期間が結構長かったのですが、一応けじめをつけていたつもりでした。
でもやっぱりなんとなく恥ずかしんですよね。それがだめだったんでしょうねorz

最近知り合った方は、メールなどからは私に好意を持ってくれているみたいです。
私もできたらお付き合いしたいなと思っています。相手からちょっと強引なくらいに
押してくれればいいんですけど、自分のしたいことを言ってくれる人が好きと言っている
時点で、あまり期待はできなさそうですよね。。

とりあえず、来週会う約束をしているので、様子を見てみます。
ありがとうございました。
334名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 00:46:39 ID:BVnjibwl
主様、とても的を得たアドバイスありがとうございます。

○若干視野狭窄のきらいがある
○保守的で冒険に欠けていることで
○悲観的な考えの悪循環のスパイラルに陥ってしまっている

まさに私の性格そのものです。悲観的でウジウジしてしまう、大嫌いな性格を
こんな短い文章でズバリ言い当ててしまう主様に感動してしまいました。

○仕事だけでなく趣味に走る
○可能性を広げるために何かを始める
○そこでこれまで出会わなかった人と出会ってみる

20代の時には働いて、友達や家族と20カ国旅行し、習い事もしてそれなりに楽しく過ごしてきました。
(恋愛以外)合コンにも呼んでもらった時は、目の前に座った男性は私が話しかけても上の空、そそくさと他の
明るくてかわいい子のところに座席移動して去っていきました。 先輩に紹介してもらった男性は、一緒についてきてくれた
彼氏もちの友達のことを好きになってしまいました。

○そろそろ潮時と恋愛を楽しむことは諦めて結婚や家庭を持つことで
○自分の生活に変化をもたらす

本当にそうですね。私のような恋愛市場に参入できない人間こそ、家庭を持ったほうがいいかもしれませんね。既婚に
なったことで逆に余裕を持って男性と接することができるようになるかも・・・
相手を見つけることが大変ですが恋愛ではなく結婚を前向きに考えるようにしたいと思います。

本当にありがとうございました。
335名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 00:48:38 ID:BVnjibwl
>>328

322です。名乗り忘れました。
336名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 01:05:15 ID:azVfksZo
主さん

よければ相談に乗って下さい
26歳の女です。
今までまともに男性と付き合った事ありません。
振り返るといい感じになっても嫌になったり。
告白されることはありますが、そこまで気持ちがいかなくて断ってしまいます。
最近元カレが好きだったのですが、フラれました。
つい仕事や趣味に走りがちなので、恋愛モードのまま彼氏見つけたいのですが、どうすればいいのやらです。
歳も歳だし正直焦ってます。

よければ相談に乗って下さい
337愛の伝道師:2007/06/30(土) 01:13:14 ID:BgAxA8cU
>>336
細かいことで申し訳ないのですが

>今までまともに男性と付き合った事ありません。
>最近元カレが好きだったのですが、フラれました。

男性との交際経験がなければ元カレは存在しないことになりますし
「まともに付き合ったことがない」元カレとは
どういうお付き合いをなさっていたのでしょうか?

そしてもう一点
「仕事や趣味に走りがちなので、恋愛モードのまま彼氏見つけたい」
の部分(特に「恋愛モードのまま見つけたい」ところが)意味が良く判りません

以上の二点につきまして
若干でも補足いただければと思います
338名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 01:30:01 ID:ZQNsDyRX
22♀です。
今私にアプローチをしてくれている男性がいて、その人は私を気に入ってくれています。
私の方も彼に好意を持っているものだと思い込んでいたのですが、最近何故か連絡をとるのが苦痛です。
こういうパターンは初めてではなくて、どうやら私は、気持ちの比重が私<相手だった場合、
その好意に圧迫されて逃げ腰になってしまい、相手を嫌うことを恐れるあまり生理的にうけつけなくなってしまうのです。
別の新しい男性と知り合ってもこうなってしまいがちで、いつか治さなければと思っているのですが、
どうしたらいいのか解りません。
このままだと誰とも付き合うことが出来ないので、宜しければアドバイスを下さい。
お願い致します。
339愛の伝道師:2007/06/30(土) 01:45:17 ID:BgAxA8cU
>>338
互いの気持ちのバランスがどうであろうとも
自分が相手に連絡を取りたいと思うなら連絡は取れるでしょうし
相手に会いたいと思えば相手を誘ったりすることができると思います

ただ自分が相手に対して抱いている気持ちよりも
相手の気持ちの方が大きいと思われ始めると
それが負担に感じられるのは当然のことであり
それが甚だしい場合には相手に期待を抱かせたくないと思って
相手からメールが送られてきて返事を求められても
それを返すことが苦痛に感じられるだろうと思います
そしてそれも相手が自分に抱いている気持ちほどには
自分は相手に好意を抱いている訳ではないのだから自然なことだと思います

ですのでそれは何か間違ったことや良くないことだとは思えませんので
治さなくてはならないようなものではないのではないかと思います
(つづく)
340336:2007/06/30(土) 01:46:32 ID:azVfksZo
主さん

文章わかりにくくて、申し訳ありません。

元カレとは4年前に一ヶ月間付き合ってました。振られたんですけど、期間が短いのと数えるくらいしか会ってないので付き合いに入るのかと。
ちなみに一年前に復縁を迫られ、断ったものの、最近好きな気持ちに気付いた今、彼女できてました。

恋愛モードというのは…私の場合失恋したら次の恋愛で癒すより、諦めてしまい趣味や仕事にのめり込んでしまう傾向にあります。

恋愛とか結婚とかよくわからないし、ときめいたり恋はするけど恋愛はできません。

でも結婚したいし子供も欲しいです。

もういい歳だし、このままだと一生一人かと思うと不安だし焦ります。
341愛の伝道師:2007/06/30(土) 01:47:44 ID:BgAxA8cU
>>338
要は相手がどれほどの気持ちを持っていようとも
あなたがそれに負けないくらいの(或いは相手を上回るような)強い気持ちを
相手に対して抱いていればよく
またそうなるためには素敵な男性と出会い
良い関係を築いていく中であなたがしっかりと相手を理解して
相手を(強く)好きになれるようになれば良いのではないかと思います

またそれが相手との気持ちのバランスのうえで
どちらが早く相手を好きになるかという問題で
あなたが常に冷静で恋愛に関してスロースターターだということであるのだとしても
相手がそういうあなたの気持ちに付き合うことができないのであれば
それはいずれにしても「付き合う」ことは難しいでしょうから
無理に相手を早く強く好きになろうとする必要はないのではないかと思います
342338:2007/06/30(土) 02:02:44 ID:ZQNsDyRX
主様、アドバイス有難うございます。

「治さなければ」という表現を使ったのは毎回、少し仲良くなる→私の方が1歩引いてしまう→関係が切れる
というルートを辿り、結局相手方を傷つけて終わってしまうのが嫌だからなのです。
でも確かに仰る内容はその通りだと思いました。
特に、私は確かに恋愛に関してはスロースターターで、自分のテリトリーに入ってこようとする男性を
警戒してしまうようなので、相手を確り理解するまで親交を深めるまでに至らなかったのだと思います。

今の人は、幾らでも待つ気でいると言ってくれたので、
あまり結論を急がないようにゆっくりやってみます。
結構悩んでいて煮詰まっていたので、気分が楽になりました。
重ね重ね有難うございます。
343愛の伝道師:2007/06/30(土) 02:09:19 ID:BgAxA8cU
>>340
ありがとうございました
二点とも状況がよく理解できました

細かな点についてもっとお尋ねすれば
それはそれで細かな指摘も可能かと思いますが
とりあえず焦点を絞って回答したいと思います

あなたが現在26歳という年齢で焦りを感じているし不安だということですが
それがこれまで(まともな)交際経験がないことや或いは肉体経験がないことで
自分に何かが掛けているのではないかというような焦りや不安をお感じである
ということでしたらその回答を【1】
焦りや不安を感じているのは結婚ができずに一生一人なのではないか
ということにあるのでしたらその回答を【2】に示します
344愛の伝道師:2007/06/30(土) 02:18:32 ID:BgAxA8cU
>>340 
【1】
あなたは過度に恋愛に対する憧れや恋人に対する自分への憧れを持たない
どちらかといえば現実主義者です
そのために自分が我慢して相手の意思につき従うということよりも
冷静に状況が判断できてしまうので客観的な判断ができます

失恋した場合に無理に焦って次の恋を見つけようとせずに
趣味や仕事などに打ち込むことでそのつらさや悲しさを忘れようとなさるのも
そうしたあなたの性向からだと思います

そういうあなたの性格は決して悪いことではありませんが
たまたまそうした性格であるが故にこれまでの異性との関わりの中では
そのことがたまたまうまく物事を運ぶ方向に働かなかったということに過ぎない
というように思います

恋愛は何のためにするかというと自分が幸せになるための一つの手段だと思います
自分と同じ年代の同性とを比較したときにそうした経験のない自分に不安を感じる
ことはある程度止むを得ないことかもしれませんが
だからと言ってそれは数をこなせば幸せにより近づくというものではありませんし
早ければ早いほど良いというものでもありません
(つづく)
345愛の伝道師:2007/06/30(土) 02:35:16 ID:BgAxA8cU
>>340
ただあなたは男性が女性に感じる魅力の一つである
「弱々しくてつい守りたくなる」とか「可愛くて抱きしめたくなる」というような
少女的な魅力に欠けるところがあるのだと思います
(P.S.あくまでも見た目の話ではなく内面のお話です)
それは特に十代後半から二十代前半の女性に顕著な魅力ですから
あなたがその年代で恋愛面で苦戦したというのは仕方のないことのように思います

【2】
結婚も恋愛と等しく自分が幸せになるための手段の一つです
ただし恋愛をしたから結婚をしたから幸せになるということではなく
恋愛をしてパートナーと結婚をして家庭を築く中で自分一人でなく
パートナーや家族と一緒になって幸せを作っていくということになります

さて恋愛は幾つになってもできるものですが
結婚とそれに伴う家庭を作るということを考えると
女性で子どもを欲しいと考えているのであれば出産適齢期については
念頭に置いておいた方が良いと思います

恋愛が早い方が良いわけではないと言ったのと同じで
結婚も早ければそれで良いという訳ではないのですが
高齢での出産はいろいろと問題や障壁が大きくなるのでタイムリミットがあります

二十代で結婚できれば申し分ありません
三十代前半であればこれも問題ありません
三十代後半であればギリギリセーフです
(つづく)

346愛の伝道師:2007/06/30(土) 02:36:04 ID:BgAxA8cU
>>340
さてあなたが結婚のタイムリミットを問題のない三十代前半までと設定した場合
四捨五入して三十四歳を年限としてもあと八年間という時間を掛けて
相手をじっくり選ぶ余裕があります

これまでは互いに結婚を意識せず自分の恋愛を求めていたわけですが
これから方向性を変えて結婚を意識し結婚相手を探すということになれば
これまでとは状況は違ってくると思います
ですのでこれまでの経験から結婚ができないのではないかという不安は
杞憂に過ぎないと思います
347名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 02:48:31 ID:K8e3L80o
主さん
初めて相談します。
自分と彼女は遠距離になって3ヶ月くらいになります。彼女の仕事は忙しく、残業も多く一人暮らししながら頑張ってます。
自分は中身は濃いけどほとんど定時で上がる実家暮らしです。
会いたいと思えば車で2時間。動き易い自分から会いに行くよと言うけど、彼女は週末実家に帰ることが多いらしく、なかなか会えないです。
仕方ないと割り切ってるつもりなんだけど、メールで明日も忙しい!って台詞見ると距離感じて息苦しくなります。
(つづく)
348名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 02:51:08 ID:K8e3L80o
1ヶ月ほど前、電話で彼女を怒らせちゃってひどく落ち込んで、もう止めようって思い、3週間連絡絶ってみたけど、
友人に彼女が連絡無いって心配してると教えられ舞い戻りました。
振り切れるかと思ったけど、やっぱり彼女無しは考えられなかった。でもなかなか会えないとなると…。
例え近距離だったとしても必ずしも会えるとは考えにくいくらいの激務な彼女です。
会える頻度より質で何とかなるものでしょうか?上手く言えなくてもどかしいけど何かアドバイス頂けませんか?
宜しくお願いします。
349愛の伝道師:2007/06/30(土) 03:20:49 ID:BgAxA8cU
>>347
遠距離というのは愛し合う二人にとってそもそも好ましくない状況ですので
それは良い状態を維持して長く続けるものではなく
どのようにして遠距離という好ましくない状況を終わらせるか
或いはいつ終わらせることができてそれが終わった後に何が待っているかという
展望を互いに持って乗り越えるかという方法でしか解決はできないと思います

尚且つあなたの場合には遠距離であるだけでなく会えないということです
そして会えない原因は彼女の激務にあります
さて彼女が仕事で頑張っているというのは良く判ります
ところで彼女はこの先結婚する意志はあるのでしょうか
それとも結婚なんて考えずずっと仕事を続けていくつもりなのでしょうか

近距離でも会えないくらいの激務だということであれば
結婚してもパートナーとは擦れ違いになるかもしれませんし
そんな状態では出産で一時的に休職しても
子育てにも支障が出ると思います
(つづく)

350愛の伝道師:2007/06/30(土) 03:25:13 ID:BgAxA8cU
>>348
一度彼女とはそうした将来についての展望であるとか結婚観であるとか
そうした話をしてみることをお勧めします
そのうえでどういう解決法をあなたから提案できるか考えてみても良いでしょうし
何でしたら相談にも乗ります

またそんな先のことはともかくとして
遠距離だし会えないしもう別れると決めたのであれば
彼女が心配しているくらいで戻ってはいけません
それではただ彼女の気持ちを試すために
拗ねて連絡を取らないようにしたということでしかありません

ただそのうえでやはり彼女なしというものが考えられないということであれば
どのようにしてこの遠距離という好ましくない状態を終わらせるかを考えてください
彼女が仕事をやめてあなたと結婚するか
あなたが仕事をやめて結婚して主夫となるのも良いでしょう
結婚以外にも同棲という方法もあるかもしれませんが結婚の方が良いと思います
そこで彼女が「結婚はしたいけれど、それは数年先のことで、それまでは仕事を
頑張りたい」ということを言うようであればまたそこで考えれば良いと思います
そこではあなたはそれまでの数年間遠距離で会えない状態を我慢するか
或いは我慢しないで関係を終わらせるかどちらかを選ぶことになると思います
351名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 03:55:11 ID:K8e3L80o
>>350
ありがとうございます。
たしかに、将来について話してみないといけないでしょうね。
自分の職場、同じ地域の同業からは相当冷めた目で見られてるらしく、
そう何年も勤められないなと感じてます。ブラックじゃないけど、同地域で同業への再就職は無理と友人は言います。
自分が彼女の暮らす地域に移ることも考えてますが、他の事情あってあと1年半から2年はこちらにいる必要があります。
その期間を過ごすことには不安はあまりありません。今はこの仕事(医療)の実務経験を積むことが必要ですから。

今すぐに「提案」しても、彼女も将来を考えられる時間を取れてるかって感じです。
とりあえず逢瀬を続けて、落ち着く時期を見計らってみようかと思います。
352340:2007/06/30(土) 04:17:06 ID:azVfksZo
主さん
たくさんアドバイスありがとうございます。
両方当て嵌まると思います。
冷静で客観的というのは自分でもそう思います。
ただ理想が高くプライドも高いのではないかと思います。
同年の人は幼く見えてしまったり、好意を寄せてもらっても、答えられず。かといって気になる人とは進展できず。
適当に?付き合っても愛情が生まれるかもと思いますが、相手に嫌悪感や会うことで苦痛を感じる事が怖くて深入りできません。 男性を信用しにくいというか不振気味です。
今までは現状に満足して彼氏はいらないと、できる時はできるだろうと思ってましたが、焦りと不安で心配です。自分の性格に問題があるのかと。
続き
353340:2007/06/30(土) 04:25:57 ID:azVfksZo
結婚については縁があればいくつでもいいと思ってます。ただ出産を考えると正直焦ります。
でもおっしゃるように後8年あると思えば気が楽です。付き合う人とは結婚を考えたいですね。お見合いとかはどう思いますか?

そうですね。私は若さがないというか、落ち着いてると思います。異性に自分のいいところを聞くと、しっかりしてるとか、和やかだけど落ち着いてるみたいです。やはり年上が合うのでしょうか?

最近真剣に恋愛できないことに悩んでて不安でいっぱいです。
自分磨きは頑張ろうと思いますが他に何か心掛けはありますか?

また目力がある人というか何か頑張っている人、仕事ができる人に惹かれます。そういう人に見合うには何が必要ですか?
354名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 17:31:32 ID:6tjYKyIF
相談お願いします。
長くなりすみません。
私は>>322=>>334さん(の考え方)によく似ています。
また家族(一番身近な人間関係)との関係は>>324さんに似ています。

下の文は状況的にも共感出来ますが、

>目の前に座った男性は私が話しかけても上の空、そそくさと他の 明るくてかわいい子のところに座席移動して去っていきました。 先輩に紹介してもらった男性は、一緒についてきてくれた 彼氏もちの友達のことを好きになってしまいました。


普通に『他の女の子』と書かずに『明るくて可愛い子』『彼氏の居る子』と書いているところに引っ掛かってしまいます。

>>334さんはどうか分かりませんが、私はそういう子に対してコンプレックスが強いです。
男性がいない女性同士の関係でも『意見力』が弱く、友達と居ても楽しいより疲れるという意識が強いです。

意見力とは些細な事ですがつまり「どこに遊びに行くか・ランチは何が食べたいか」とかが通りやすい・堂々と言えるか、という意味です。

>>322にもアドバイスされてる様に、恋愛の舞台より、趣味を追求したり結婚を意識する方が良いのか、と思っています。

年齢は今年30歳です。ちゃんとした彼氏・お付合いはした事がなく、会社などでも大人しいイメージを持たれます。

好きな人は常にいますがでもこの歳で、相手が「喋った事のない他部署の人」とかです。
355354:2007/06/30(土) 17:50:30 ID:6tjYKyIF
気持ちが上向きの時に頑張って出会いを作っても>>334の様に、嫌な思いをしたりします。

しかしこんな自分の状況を受け入れるというより、「相談」をお願いしたように恋愛や彼氏に強い欲求があります。

自尊心が低く常に自分自身にダメ出しをしてしまうので、少しでも上向きになり恋愛に対して前向きになれる様なアドバイス(ダメ出しではなく)をしていただけたら、と思います。

宜しくお願いします。
356愛の伝道師:2007/07/01(日) 00:49:20 ID:oqNuf2io
>>352
あなたがどういう人かという話でもう一つ付け加えるとすれば
あなたは人間関係を作り出すのが下手なところはあるのかもしれませんが
だからと言ってそれが性格に問題があるからということにはならないと思いますし
また誰からも愛されやすい性格・万人受けする性格でなくとも
この世で唯一の例外的な相手と巡りあえれば恋愛は成立しますから
性格に問題があっても構わないと言ってもいいかもしれません

「恋愛が普通」という観念がある人にとっては自分が見合いをすることや
友人になれ初めはお見合いだと言うことが恥ずかしいということは
あるかもしれません
出会い系サイトで出会ったカップルにもそれと同様のことは言えると思うのですが
ただどういう出会い方をしたからと言ってそれがその後の恋愛や関係に
ずっと影を落とす訳ではありません
お見合いも友達の紹介と変わらないと思いますし
出会い方の一つだとお考えになって良いのではないでしょうか

相手との相性を考えるときにはいろいろな視点がありますが
最初から相性の会う人を条件から絞り込むというのも奇妙な気がします
ただどういう人が合うかどうか興味があるということでしたら
あなたのことを良く知るお友達に尋ねてみると参考になるかもしれません
(つづく)
357愛の伝道師:2007/07/01(日) 00:52:49 ID:oqNuf2io
>>352
恋愛ができないとか
人を好きになることがなかなかできないという人は
日頃から老若男女に関わらず自分の周囲の人たちの良いところを
意識して見つけ出そうと心掛けるのが良いと思います

またあなたが相手が異性に求める魅力を持っていることは必要かもしれませんが
それ以上にあなたがどういう人かを知ることができるだけの
コミュニケーションを重ねることが必要だと思います
358愛の伝道師:2007/07/01(日) 01:26:15 ID:oqNuf2io
>>354
「自分はつまらないちっぽけな人間だ」という思いは
おそらく誰もが自分に対して持っています
会社の社長さんだとか東京キー局の女子アナの人だって
人に対してそういうところを見せないだけで
自分一人でいる時にはそんなふうに思っているかもしれません
というのは自分がどういう人間なのかということは
自分自身はその全てを否応なしに知っていて誤魔化しようがないからです

ですので鏡を見たときにそこに映っているのは
おそらくあなたがこの世で一番嫌いな人です
けれども自分は自分と別れることはできないので
そんな自分と折り合いをつけていかなくてはなりません
またそんな自分を見捨ててしまってはいよいよ自分は救われなくなってしまうので
どれほど嫌な人(=自分)であっても自分で自分を信じてあげたり
自分で自分を肯定してあげないと
自分というものはこの世の中で二本の足で立つこともできなくなってしまいます

周りを見ると自分よりもいろいろな面で優れていたり
いろいろと自分よりもうまくやっている人を多く見かけます
或いはたまたまあなたの周りにはそういう人ばかりかもしれません
ただあなたはその人の代わりにはなれないし
その人があなたの代わりになることはできません
359自治厨気取り監視委員会:2007/07/02(月) 01:02:42 ID:DgakfYYa
>>294
4 :げろしゃぶ:2007/06/19(火) 23:34:05 ID:kbFnWI2w
たけし,たかしが好きな人集合
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1169666884/
誰よりもさゆりを好きな人
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1170044288/
【陽子】名前に「ようこ」が付く女性が好き【洋子】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1171520507/
全国の「ひろ」への思いを告げるスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1173183037/
【麻里子】まりこが大好き【真理子】part6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1173873126/
【沙織】電車男!エルメス?さおりが好きな人2【etc】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1173882019/ 【新規】
あいちゃん大好きだぉ( *・∀・ )っ■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1173882937/ 【新規】
★ゆうたが好きな人☆ 3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1173873778/ 【新規】
【由希】ゆきちゃんが好きな人2【由貴】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1173878256/ 【新規】
あきこ 専用スレッド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1174048790/ 【新規】
●−名前に『よし』のつく人が気になるスレ.2−●
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1174063326/ 【新規】
やっぱりめぐちゃんが好きな人々
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1174102743/ 【新規】
     大     輔     14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1174196919/ 【新規・重複】
★ ☆  あやちゃん専用スレ2 ☆ ★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1174484498/ 【新規】
☆あゆみが好きな人★ 3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1174493038/ 【新規】
360自治厨気取り監視委員会:2007/07/02(月) 01:05:02 ID:DgakfYYa
>>293
8 :げろしゃぶ:2007/06/23(土) 23:39:40 ID:sMg1CMGG
ゆかが好きな人専用スレpart9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1174659884/
ともくんともちゃんが好きな人同盟9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1180024080/
■■■「なな」が好きな人おいでYO! Part3■■■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1142692385/
★☆この気持ち りょうに届け!☆★part4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1164120546/ 
☆たかひろ君好き3☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1174421879/
▲佐藤くん佐藤さんが好きな人スレ▲pt2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1171014645/
なおくん、なおちゃんが好きな人&本人達のスレ3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1176388971/
だ い す け13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1163395276/
【悟】さとしが好き【聡】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1171442945/
★★★  ゆ  い  が  好  き  ★★★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1161791104/
りえこ 好き 集合 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1165976545/
「ゆり」限定スレ2  
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1167040894/
【ラビン】えりちゃんが好きな人【ユー】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1167845251/
ガブリエルが好きな人専用スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1167847965/
あんりが大好きな人、集まれ!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1168855619/
361自治厨気取り監視委員会:2007/07/02(月) 01:12:49 ID:DgakfYYa
>>289-291 >>293-294
あっ間違えいちゃいましたwwww
11 :げろしゃぶ:2007/06/23(土) 23:44:28 ID:sMg1CMGG
>>10
間違えちゃいました

明日香 part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1174876768/ 【新規】
くみこが好きな人
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1175249383/ 【新規】
【美紀】あなたの好きなみきちゃん3【美貴】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1176093170/ 【新規】
【限定】慶子【専用】スレ(;ω;)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1176377784/ 【新規】
【彼女】かよ、かよこ【片思い】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1176389350/ 【新規】
あずさを愛する人
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1176475622/ 【新規】
俺は、なっちゃんが大好きです。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1176729145/ 【新規】
[拓也]たっくんが好きな人[拓海]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1177753748/ 【新規】
362愛の伝道師=げろしゃぶ:2007/07/02(月) 01:14:00 ID:DgakfYYa
>>289-291 >>293-294
恋愛相談 ★10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1180456348/
673 :げろしゃぶ:2007/06/23(土) 22:01:15 ID:sMg1CMGG【gero】
>>666
当の当事者がいない中では
(あなたが嫌われているとして)その原因を特定することはできませんが
もしも今あなたが出社された際に
同僚の皆さんに笑顔で明るく挨拶もできないという状況では
結果として皆から嫌われているのではないかと感じてしまうようになるのも
止むを得ないように思います

どちらが原因でどちらが結果なのかはっきりしませんが
「皆に嫌われているのではないかと感じている」ことが原因で
「皆に笑顔で明るく挨拶をできない」ことになった結果
さらにあなたと周囲の人たちの間に溝が生まれて
「皆に嫌われているのではないか」という思いを強くするという
悪循環を生み出すのではないでしょうか

もしもそうであるとすれば「皆に明るく笑顔で挨拶ができるようになる」ことで
その悪い循環の連鎖の一つを断ち切ることはできるのではないかと思います
363愛の伝道師=げろしゃぶ:2007/07/02(月) 01:15:27 ID:DgakfYYa
>>289-291 >>293-294
恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッド13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1179595884/

407 :1:2007/06/23(土) 21:53:07 ID:sMg1CMGG【gero】
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ


409 :1:2007/06/23(土) 23:18:11 ID:sMg1CMGG【gero】
>>408
心の中で密かに思っている分には一向に構わないと思います

ただ旦那様に負けず劣らず素敵な人というのは
世の中にまだまだ大勢いらっしゃるかもしれませんから
その人と出会う度に密かに胸を焦がし苦しい思いをするというのでは
身が持たないかもしれません

ただ人のことを好きな気持ちというのは
必ずしも何らかの形にしなくてはならないものだとは思いません
あなたには既にもっと幸せを形作っていかねばならない家庭というものを
既にお持ちです
形にするのはそちらで旦那様以外の人を好きになる気持ちというのは
形にすることなく愉しめるようにしていくことができれば
あなたの人生を豊かにしてくれるのではないかと思います
364名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 02:26:49 ID:ZUvH8A21
自分から初めて告白したいんですけど勇気がでません。
相手は2つ先輩(♀)で恋愛感情かどうかはともかく俺に好意はもってくれています。
どうすればうまく伝えられますか?
365名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 03:10:57 ID:UvbN0LBR
はじめまして
今年二十歳の♂です
相談お願いします

私が高校三年間で好きだった女の子がいたのですが、結局何も出来ずに卒業していました

高校三年間はどちらかというと地味で、なかなか人とのコミュニケーションが取れませんでした
本当にその場の流れにあわせて会話するだけです

そんな中で唯一自分から話している男子がいます
その男子は自分の事をよく話すのですが、たまに早口になって暴走?します
そんな彼の話に相づちをうってるのが私です

そんな彼がたまに話しに行く女の子が今回好きになった子です
始めは彼の話のネタとしてよく一緒に話していました
その子とは話すようになりましたが、とくに親しくなるような話はありませんでした

高校三年生も終わりに近づいた頃、私とその子が同じ教習所に通っていることがわかり、高校でその話題でよく話すようになりました
ただ、教習所では時間帯が重なることが少ないのであまり会いませんでしたが
しかも、二月頃から卒業式まで三年生は学校がないので会うこともありませんでした
そして、そのまま卒業式が終わってそれぞれ違う学校に行きました

お互いに連絡先を知らないので、気持ちを伝えることも出来ないまま未練だけが残りました

そして、今年になって、某コミュニティサイトにてその子の存在を知りました
私はすぐにメッセージを送りました
その子から久しぶり等の返事がかえってきて、それから今の学校のことをお互いに話しました

ここで質問なのですが、相手にはどのように話を展開していけばいいでしょうか?
また、こちらはすぐに返事を出すのですが、相手側は一日ぐらいのペースで送ってきます
この場合は相手に合わせてゆっくり返事を出すべきなのでしょうか?
ご教授お願いしますm(__)m
366名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 16:45:04 ID:zo2lwcIY
主さん

はじめまして。
相談させて下さい。

私は今年23歳の♀です。
専攻が理系だったので、大学・社会人と男だらけの環境にいます。
しかし、まったくと言っていいほどモテません。
2、3年前に、3ヶ月くらい付き合った人が1人いるくらいです。
(私から告白して、その後ふられました…。)
付き合ってる間はキスまでしかしてません。
別れた原因は、私が相手に気を使いすぎて
あんまり意見を言わなかったことです。

23歳でこんなに経験値低くて大丈夫なのか不安になります。
飲み会の席で恋話になったときも、
話す程の経験がないので寂しくなります。
このままではいけない気はするのですが
どうしていいのか正直わかりません。

まわりの人からは
・色白
・おっとりしてる
とよく言われます。
顔はあんまり可愛くないです。
(でも、オシャレにはそれなりに気を使ってるつもりです。)

どうぞアドバイスお願いします。
367名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 20:50:08 ID:JPIzx6ZO
お忙しいとは思いますが、お願いします。



はじめまして。


私は高2の♀です。

中1〜3の時に遠距離恋愛をしていました。
その彼が終ってからはずっと彼氏が出来ません。
(ちなみに私は彼氏持ちに見えるのだそうです・・・)

今脈有りの同じ年の人(かなり仲良し)と年下の子(話した事は無いけど,ちょくちょく見つめられます)が凄く気になっています。

私は見た目、お嬢様系らしいんですが性格は異常に明るいので、ギャップが激しいとよく言われます。

今年こそは花火大会に彼氏と行きたいんです。
是非アプローチ方法など教えて頂きたいです。
368消沈:2007/07/02(月) 21:46:10 ID:GknzlIP9
友達いません
恋愛は人間関係を濃密にしたものだと時たま聞きます こんな僕でも恋人できるんでしょうか?
369名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 22:35:39 ID:0duW8zgv
相談お願いします。
お互い高3でつきあって半年近くですが、どちらも話が得意なほうではなく、話題がないので話しかけられないです。
なので最近は多くて週一で連絡を取り合う程度の関係です。
また私は今まで人との深い関係を作るのが苦手で(彼は親身な付き合いを望むタイプ)、はじめて心を開きたいと思えた相手なのに、へんに気を使ってしまってうまく振舞えません。
彼もそんな私の態度に息が詰まるのか、私と会うのをためらうようなときがあって、最近はずっと不安定な状態が続いています。
連絡するのは最近はずっと私からで、ここ一週間ほどメールや電話をしていないのですが、このまま私から連絡をしなければ自然消滅も…などと考えてしまいます。

彼がいない間しかできないことをしようと自分磨きを試みたりしましたが、やっぱり彼がいないと寂しいです。
なにか彼と話すために話題でも見つけるべきですか?
なにかこの状況を打破するヒントかアドバイスをいただけたら嬉しいですm(__)m

長文、乱文すいません。
370愛の伝道師:2007/07/03(火) 00:12:37 ID:h7OhogFw
>>364
告白に適した関係が既に形作られていれば
告白をされる側の先輩の態度も
きっとあなたを助けてくれることでしょう

そもそも告白とは
「好きだ」という意思と
「付き合いたい」という意向とを相手に伝えるものです
何故好きになったのかという理由やどういうところが好きなのかというような
細かなことは(相手から尋ねられた場合を除いて)説明する必要はありませんし
またどのようなお付き合いにしたいというようなことも述べる必要はありません

告白するときのセリフで結果が変わってくる訳ではなく
告白はいつどのような状態でするかということで決まっているからです
ですので告白の際には「好きだ」ということと「付き合いたい」ということだけを
相手にはっきりと伝えればそれでOKです
371愛の伝道師:2007/07/03(火) 00:39:10 ID:h7OhogFw
>>365
サイトを通じてどのように話を展開させても
それはその場限りのものでしかありません
ですのでそれはただの連絡先と考えて
実際に会わないかと誘ってみるのが良いと思います

返事の頻度についてはその人のサイトとの関わりようによるものだと思いますので
あなたが相手とのバランスを考えて少し時間的余裕を置くようにしても良いですし
あなたが几帳面な性格なのであればすぐに返事をするということでも
それは一向に構わないと思います
372愛の伝道師:2007/07/03(火) 00:49:10 ID:h7OhogFw
>>366
スレッドのタイトルに「モテる」ことを謳ってはいますが
恋愛の成就を目的とするならば
必ずしも不特定多数の異性からモテる必要はありません
恋愛の成就とはこの世でたった一人の自分のパートナーを見つけることですから
言ってみれば唯一の例外的存在と出会うことを目的とするものだからです

また異性に好かれることよりも
自分から誰かのことを好きになってその人と付き合おうと行動なさる方が
遥かに効率も良く成功率も高いと思います

自分が恋人が欲しいと思う気持ちは言わば自分への気持ちです
ところが恋愛感情とはその人に向かう気持ちであり
その二つは目的もその中身も一見良く似ているようでいて
実際には全く気持ちの方向が正反対の気持ちです
ですので少々逆説的に思われるかもしれませんが恋人が欲しいという人は
恋人がいる自分への憧れを捨てて
周囲の人の良いところを見つけ出し
その人のことを少しずつ好きになるようにするなどして
誰かのことを実際に好きにならないといけません

まずは自分ばかりを見て気にするのでなく
他人を 特にその人の良いところを見つけ出すように心がけてみてください
373愛の伝道師:2007/07/03(火) 00:55:45 ID:h7OhogFw
>>367
実際のアプローチだけを取り上げて見てみれば
それは非常にシンプルなものです
その花火大会でも構わないのですが一緒に行かないかと誘ってみたりして
相手との様々なコミュニケーションを多く重ねて関係を築いていくことになります

ただあなたの場合には
あなたの恋愛を非常に強く邪魔しているものがあります
それはあなた自身です

あなたは誰かのことを好きになる以前に
恋人がいる自分に対する憧れが非常に強く
その為にそれを具現させてくれるような候補者であれば
気になってしまうということです

あなたが今しなくてはならないことは
自分の思いを叶えさせてくれる候補者を選んだり探すことではなく
誰かのことを好きになることです
興味のある人がいるのであればその人とのコミュニケーションを重ね
互いの理解を深める中で関係を作り上げたり雰囲気の合致を感じ取れるように
自分から働きかけていくようにしてみてください
374愛の伝道師:2007/07/03(火) 00:58:58 ID:h7OhogFw
>>368
確かに恋人との付き合いは
友人よりもずっと濃密な関係が求められることになると思います
けれども世の中には近所づきあいのない夫婦であるとか
友達のいない夫婦という人もいるようですから
友達がいないからといって恋人ができないという訳でもないようです

ただあなたが恋人が欲しいと思っているだけではその願いは叶えられません
興味のある人に実際に働きかけることで関係が生まれてきます
その結果が友達であり恋人であると思います
375愛の伝道師:2007/07/03(火) 01:35:41 ID:h7OhogFw
>>369
アドバイスは二つです
一つは戦略でもう一つは戦術です
まずは戦術からお話します

会話というのは何も自分から話題を用意して自分が話す必要はありません
何故なら相手はあなたの話を聴きに来ている聴衆ではないからです
また人の話を聞くことよりも自分が話す方が楽しいものです
面白い話を聞くことよりも自分の話を興味深く相手が聴いてくれることの方が
嬉しいものです

ですので彼と話す時には
あなたが何かを話すということはあまり考えなくて良いです
むしろあなたが相手から話を聞き出し良い聞き手になることを心掛けてください
話を聞くときには相槌を打ったり話の内容に応じて時に相手の目を見たり
逆に視線をずらして遠くを見たりします
いずれも私はあなたの話を聞いていますよという態度で伝えているのです
ただ相槌を打つだけでなく「それで?」と相手の話を促すのも良いでしょう

ただ一方的に聞いているだけでは会話とは言えないかも知れません
それでも相手の話を受けてそれに関連した話を自分もすることができれば
話はどんどん膨らんでゆきます
ただその際には相手の話や意見を否定するような内容はNGです
自分が相手の話を聞いたり自分が話をする時でも
あなたと話をしていることが楽しいということを笑顔で表すことも大切ですし
相槌を打ったり身を乗り出すことで相手の話を興味深く聞いていることを
伝えることができます

会話では話すことよりも聞くことの方が大切ですし
また話の内容だけでなくそうした態度も会話の重要な要素の一つです
(つづく)
376愛の伝道師:2007/07/03(火) 01:43:57 ID:h7OhogFw
>>369
次に戦略のお話です
付き合うということは相手の気持ちに付き合うことです
その為には相手の気持ちに付き合おう/付き合いたいという気持ちが必須です
ですので相手が親身な付き合いを望んでいることをご存知なのであれば
話題があろうとなかろうとどんどんあなたから連絡を取らなくてはなりません

相手との関係がうまく行かないときというのは
得てして自分の理想を相手に押し付けてしまっていて
知らず知らずのうちに相手に自分の気持ちに付き合って欲しいと思って
自分からは何もせず相手が行動することに期待しているような場合です

おそらくあなたは恋人といろいろ語り合うことを
理想として持っていらっしゃるのだと思います
ところがそれができないから相手と会わないようにしたり連絡を少なくしたりして
どうにかして自分の理想に近づけたいとばかりしていらっしゃるのだと思います
話が下手なら別に話などはしなくて構わないし
会いたいと思えばただ会って見詰め合っていればいいのです
377名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 11:32:32 ID:eiLQ8Ke3
愛の伝導師さんこんにちは。よろしければ相談に乗ってください。

私は19歳の大学生♀で、今同い年のバイト先の男の子がすごく気になっています。
彼は色々な意味ですごくかっこいい人で、容姿だけでなく自分の世界・思想をきちんと
持っていてそれを面白く語れ、人生経験・女性経験ともに豊富な素敵な人です。方や私は、男性経験もほとんどなく、彼ほどしっかりと確立した自我を
持っているわけでもありません。ファッションやメイク、体型にはそれなりに気を遣い、
自分の趣味(一眼レフカメラ)も一応持っているのですが、彼には「箱入りだねw」
と言われてしまいます。

そんな私なのに彼は積極的に話しかけてくれ、バイトが終わった深夜0時から
海に連れていってくれて朝まで語り合ったり、夜景を見に連れていってくれたり、
夏休みにはバイト仲間との泊まり掛けのキャンプや、二人で花火に行く計画も
彼のほうから率先してたててくれました。
(つづく)
378名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 12:01:01 ID:eiLQ8Ke3
(つづき)
そんなこともあって私は彼のことがすごく気になって、一日中彼のことばかり考えています。
でも、私は本当に彼のことが好きなのかな?と、最近すごく考えてしまいます。

先述したように彼はとても素敵な人物なので、どう考えても私なんかに釣り合うわけがない、
と勝手に卑屈になったり、メールがきても自分の意見を書くのではなく「彼に気に入られよう」
と作った自分を演じてしまったり、また好意をほのめかすような言葉をもらっても
「私の反応をみて楽しんでいるんじゃないか」と邪推してしまったり、とにかく彼に
対する自分に自信がなくて仕方がありません。
彼と一緒にいたい、もっと知りたいと強く思う一方で、
今すぐにでも彼の前から消えてしまいたい、バイトなんてやめてしまいたいという
思いもすごくあります。

私はどうすればいいのでしょうか…。よろしければ、ご教授ください。
379名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 21:26:55 ID:YCXVrLEc
>>367
の者です。

有難うございました。

主さんのレスは何というか図星過ぎて正直驚きました。

今日しっかり考え直したところ,やはり前の彼を越えるような好きな人に会えず,どうしても積極的になれないのかもしれないなと思いました。

急ぐのはやめて,ゆっくりと,前の彼以上に心から好きだと思える人に会えるよう生活していこうと思います。
380愛の伝道師:2007/07/04(水) 00:41:56 ID:UDr+xsiD
>>377
現在あなたは
理想的な男の子が現れて自分にアプローチを仕掛けてくれているのに
あなたが自分にこれまで男性経験がないこともあり
自分のことを見たり考えたりする余裕しかないので
どうすれば良いのか判らなくなっているという状態です

自分がどうしたいのかという意向も定まっていないのであれば
自分から行動する必要はないので様子を見れば良いでしょう
またあなたが黙っていても
彼はあなたにいろいろと働きかけてくれるタイプのようですから
彼任せにして構わないと思いますし判断を迫られればその時点の気持ちで
物事を決めれば良いのではないでしょうか

また彼があなたに見せているのは彼の一面に過ぎないのではないかと思います
ですので彼に興味があるのであればもっともっと彼がどういう人であるのかを
様々なコミュニケーションを通じて知っていくのも
今後あなたがどうするかということや判断を迫られた際にも
役立つのではないかと思います
381名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 08:39:48 ID:IkIWFn0h
>>380の者です。
的確で具体的な回答、本当にありがとうございます。アドバイスすごく参考になりした。
今の私は、おっしゃるとおり
>自分のことを見たり考えたりする余裕しかないので
>どうすれば良いのか判らなくなっているという状態
まさにこの状態だと思います。伝道師さんがいつもおっしゃっている、
「相手の気持ちに付き合う」ことを考える余裕がまったくないような気がします。
なにもしなくていい、というお言葉を聞いて、肩の力が抜けた思いです。
これからいろいろなイベントを通して、自分は彼となにがしたいのか、
きちんと見極めていこうと思います。
382381:2007/07/04(水) 08:42:23 ID:IkIWFn0h
×>>380 〇>>377 でした。失礼しました。
383368です:2007/07/04(水) 09:35:17 ID:NGvCVoC9
ありがとうございます 恋愛相手がいて成り立つものだと思います。私は、相手がどう思っているか怖いのです同姓の場合もです。それについてどうしたらよいと思いますか?また、聞き上手になるため主さんが努力してきたこと、してることはなんですか?
384名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 09:47:43 ID:likuPwcW
しゃべらないであいづちうって、相手の気持ちになって話を聴くことです。
385名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 12:09:59 ID:gjPQB52g
ちょっとスレ違いかも知れないですが・・・・

僕は高校3年のヘタレです。
2年の時、好きやった子がいて両思いだったんですが
確信してましたが、自分が当時ヘタレであまり自分から話せませんでした、
向こうも男とあまり話さない子で(おまけにけっこう影で愚痴とか言う・・・ちょっと性格悪い?)
うまく1年間話せませんでした
2年が終わり3年から変わろうと思った矢先
まあそんなこんなで結局嫌われちゃってて自然消滅みたいなかたちになりました

そこ子は最近髪型をよく頻繁に変えるんですけどどういう心理状況なんだろ・・・
自分はもう相手は新しい出会いに向かおうとがんばってんのかぁと思って
話たくても顔みたくてもできるだけもう関わらないようにしようと思っても
なんかやっぱりつらいです・・・・廊下ですれ違ったりするとたまに相手に必要以上に避けられたりするので
とてもつらくなります どうしたらいいんだろハァ

どうしようもない長文すいません
386愛の伝道師:2007/07/05(木) 01:07:27 ID:qwvBb9k4
>>383
自分にとって自分という存在は替えの効かない唯一の存在ですが
人にとって自分とは大勢の中の一人でしかありません
ですがその人との関わりあいの中で何の意味もない風景の背景でしかない人から
徐々に意味のある存在になっていく訳です

無論その関わり方によっては意に反して良い意味でなく
悪い意味で相手に受け止められることもあるかもしれませんが
それは関わり方が悪いということであって関わろうとしたことが間違いだった
ということではない筈です

また相手は自分が怖れているほどに
大勢の中の一人である自分に対して
特に強い感興を抱いていないことが多いようです
(つづく)
387愛の伝道師:2007/07/05(木) 01:11:19 ID:qwvBb9k4
>>383
聞き上手になるためには
何よりも相手の話を聞こうという気持ちになることが大切だと思います
実際に人の話を聞くことは楽しいと思えるようになればしめたものです

また話が上手な人に対してはさほど聞く技術は必要としないわけですが
何もしないでいるだけでは話が下手な人もいます
そういう人と話のやり取りをする中でうまく軌道修正させてあげたり
相手が嬉しいと感じるような肯定的な評価を差し挟んで相手の話す気持ちの
モチベーションを高めたりすることで話は上手に聞けることと思います
388愛の伝道師:2007/07/05(木) 01:18:13 ID:qwvBb9k4
>>385
ろくすっぽ話もできなかったということですから
それは何も両思いというわけでもなかったのでしょうし
何も起こっていないので何も消滅もしていないと思います

あなたが話し掛けることもしなかったので
相手にとってあなたは何でもないしどうでもいい存在なのではないでしょうか
またあなたができるだけ関わらないようにしているのですから
相手も礼儀としてあなたを避けるでしょうし
それは全て自業自得であるのにそれがつらいというのであれば
自らのこれまでの行動を反省して今からでも改めていかなくてはなりません
389名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 11:18:17 ID:CMhtwhjK
聞き上手ですか… たぶん 練習が必要だと思いますが その前に参考になる サイトや本などありますか
390sage:2007/07/06(金) 21:22:03 ID:BJ1/XQp6
以前にも相談乗って頂きました。ありがとうございました。

今回は別件での相談です。

私は現在社会人です。バイトなどでよくありがちな話だと思いますが、仕事中に些細な事で何かを奢る「口約束」をする事は多いと思います。
本当に奢らなければいけない事柄でなく、本当に些細な事です。
お礼にジュース奢るわ〜程度の。

それが、私(と好きな相手)の身にも起こりました。

私達のチームが仕事で彼を少しだけ助けたので、冗談でジュース奢ってと私以外の人が彼に言い、しかし彼は上手く誤魔化した感じでその場は終わりました(今度ね〜みたいなうやむやな言い方)。

それで、昨日たまたま2人での仕事中にその話を私がぶり返したのですが、やはりそこでも「まあ今回は無しって事で〜」みたいな感じで話を終わらされました。

続く

391390:2007/07/06(金) 21:23:06 ID:BJ1/XQp6
長くなりましたが、この件を参考に彼の私に対する気持ちが気になります。

逆(女性→男性に奢る)の場合はともかく、男性からすると、好きな子相手だとこの状況は絶好のチャンスではないかと思ったのです。
接近する良い口実が出来たというか。

でも今回、彼は結局この話を無かった事にしました。

やはり脈はかなり薄いのでしょうか。

ジュースは100円程度ですし、お金の問題ではないので、この距離の開け方は彼女が居るのかな?とも勝手に推測してるのですが。
392愛の伝道師:2007/07/06(金) 23:08:06 ID:OguDA7KL
>>389
googleで
「聞き上手になるには」 の検索結果だけでも
約 3,600件出てきますよ
393愛の伝道師:2007/07/06(金) 23:14:52 ID:OguDA7KL
>>391
>やはり脈はかなり薄いのでしょうか。
そうですね

>彼女が居るのかな?とも勝手に推測してるのですが。
それは勘繰りすぎのように思います
394名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 12:03:40 ID:FzD4nu54
>>393お返事ありがとうございます。

普段の目の合わせなさからも(通りすがりの挨拶などで)、脈がないだけでなく少々引かれ気味なのかな、とも感じています。

こういう態度の時って「私の事をよく知らない(チームが違う為)から眼中にない」のではなく、既に彼の中で好みでないという判断が下されているっぽいのでしょうか?

こういう関係の相手に押して引くをしても大丈夫でしょうか?

今は、脈が無いけど頑張って話し掛けたりしている状態(押す)です。
395名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 14:13:10 ID:M6AILSVS
18歳♀です。
今まで彼氏がいた事はありません。
暗くて地味な方で今時の女の子みたいに、明るくて可愛くてキャピキャピできなくて、落ち着いてなら世間ばなしくらいは出来るけど、いつもどこか冷めてる自分がいます。
人よりも、仲良くなりたいとか寂しいとかそうゆう想いは強いはずなのに、それを実行に移したりすると失敗してしまいます。
こんな私にも彼氏なんてできるのでしょうか。
まずなにかすべき事は何でしょうか
396愛の伝道師:2007/07/07(土) 23:38:37 ID:ogl41veR
>>394
相手の態度から自分への気持ちを推測する際には
相手からの積極的な働きかけの有無と
自分から働きかけた際の反応
そして相手が他の人に接するときと自分に接するときの違いなどを
冷静に見極めようとするとともに友達など第三者の目から見た
客観的な判断といったものが参考になると思います

また好みかどうかというのは極端な話最初の印象ですぐに決まります
人一人一人に対する評価はなかなかそのパラメータも複雑で混沌としたものですが
例えば同じ年頃の女の子が並んで歩いていれば
遠くから見たりすれ違うだけで即座に「誰が好みか」ということや
その気になれば順位付けまですることができます
それは第一印象というものでありその後の関わりによって
評価が第一印象から改められたり場合によっては改められなかったりします

ですので「眼中にない」というのと「好みでない」ということは厳密に言えば
違うものではあるのでしょうが
彼にとっての評価という点では大差がないか同じようなものと言うことになるでしょう
(つづく)
397愛の伝道師:2007/07/07(土) 23:42:55 ID:ogl41veR
>>394
さて押して引くことが有効なのは
押したときに(良好な)反応があった場合です
また相手と相性が良いのであれば何も押して引かなくとも構いません
押しているだけでも恋愛は成就するだろうからです
押して引くことで余分な手間が省けることはあるかもしれませんが
逆にリスクもありますし他の方法ではダメだったものが
押して引くことで成功するということはありません

また「押す/引く」ということよりも
関係を構築すること 即ち
互いを知り理解する為にコミュニケーションを重ねることが重要だと思います
398愛の伝道師:2007/07/08(日) 00:10:53 ID:HeRsbKt/
>>395
あなたは自分が暗くて地味なネガティブな存在であり
明るく可愛くキャピキャピしているポジティブな
今どきの女の子というマジョリティに属していない
マイノリティな存在であると自己評価しています
そしてマイノリティであるが故の深い孤独を抱えていて
マジョリティの人たちよりも寂しさを強く感じており仲良くなりたいという思いも強い
そのように考えています

さて
それではマジョリティでポジティブな女の子たちは何故そのように振舞うのでしょう
私は彼女たちはあなたに負けず劣らず寂しさを感じることが怖く
人と仲良くなりたいと強く思っているので暗く地味な自分になりたくないと
明るくキャピキャピと振舞うことで可愛い自分を手に入れようとしているのではないか
そのように思います

では彼女たちはマジョリティでポジティブであることで
人と仲良くなれていて寂しさを感じていないかというと
決してそういう訳でもないのではないかと思います
むしろ本当は暗くて地味なのにそんな本当の自分を隠している分
一人になったときにはその反動で寂しく落ち込んでいるかもしれませんし
偽りの自分で表面だけの仲良しと過ごす自分に嫌気を感じているかもしれません
そしてむしろありのままの自分を出せる強いネガティブでマイノリティな人を
密かに羨んでいるかもしれません
(つづく)
399愛の伝道師:2007/07/08(日) 00:20:25 ID:HeRsbKt/
>>394
中には本当に心の底から常に明るくキャピキャピとして可愛らしく
誰とでも仲良くなれて寂しい思いをしたことのない
生粋の(あなたの言うところの)今どきの女の子もいることでしょう
けれどそういう人はほんの一握りだと思います

明るくキャピキャピと振舞っている女の子のほとんどは
あなたに負けない寂しがりやで人と仲良くなりたいと思っていると私は思います
ただそこで明るくキャピキャピと振舞う方法を選んだり手に入れたか
或いはそういう人たちと自分は違うんだと感じて
独自の道を歩んだかの違いしかないと思います

失敗は成功へ向かうステップです
ステップの数が多ければ腐ったり凹んだりしてしまいがちですが
焦らず腐らず負けず続けていってください
ただその際に「自分が寂しいから」「自分は人と仲良くなりたいから」と
気持ちのベクトルを自分にばかり向けていてはあなたの気持ちは相手に届きません
「相手がこのような素敵なところを持っている人だから」「そんな人に興味があるから」
と気持ちは相手に向けるように心掛けてみてください
400名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 13:34:02 ID:HCf8PBrH
>>397ありがとうございます♪

>押して引くことが有効なのは
押したときに(良好な)反応があった場合です

これは知りませんでしたが、確かに納得です。

しつこくてすみませんが、彼だけでなく他の男性にも参考になるので聞かせて下さい。

押して引く、という駆け引きは今回の場合は有効でないのですが、よく言われる「ボディタッチ」も脈がない相手だと無効でしょうか?

喋りが得意でないので、少しの仕事の接点中もあまり会話を弾ませられないのでせめて何か好意を与えられないかな、と思ったのですが。

また、こちらの件と関係なく、一般的に男性にボディタッチが有効というのは、有効というのは女性側でもなんとなく理解出来ますが「どれくらい」の威力があるのでしょうか?
よく聞きますがそんなにスゴいのでしょうか?(絶対しろ!と言う作家もいますし)

女性側だと「好きな男性にされる頭なでなで」くらいの威力があるのでしょうか?
401395:2007/07/08(日) 13:37:12 ID:2PPW2vwc
主さん
レスありがとうございます。寂しいのは皆同じなんですね。それを感じないように明るく振る舞う人と、
私のように指をくわえてただみている人の違いですか。
急に明るくなろうとしないで、少しずつ頑張ってみようと思います。ありがとうございました。
402愛の伝道師:2007/07/09(月) 01:40:44 ID:EB1RzDY4
>>400
スキンシップの効果は「好意があると相手に伝える」こと
「この女性は自分のことが好きなのではないか」と
相手に思わせる点にあります

ですので男性の側に女性と付き合いたいという漠然とした思いがあり
スキンシップをした女性が好みのタイプであった場合には
すっかりその気にさせてしまうくらいに大変効果的だと思います
(逆に女性がその気もないのにスキンシップをしたような場合には
男性がすっかり「勘違いして」その気になってしまうこともあるようです)

ただそれでもスキンシップをしてくる相手が
全く好みからかけ離れていたり恋愛の対象でない場合や
彼女がいたり妻帯者で他の女性と付き合う気が全くない男性には
「彼女は好意を持ってくれているようだけれど
残念ながらそれには応じられないな」と思わせるだけで終わります

従って状況によっては大変効果的ですし
場合によってもそれなりの効果は期待できますが
だからといって無理なものをどうにかできるような魔法のような効果が
期待できるわけではないと思います
403名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 08:45:19 ID:aq2XFCaE
伝導師さん、こんにちは。
以前、ここにもてたいのにもてなくて悩んでいると書いた24歳の院生です。

あれから、まずは簡単なことからと髪型を変えて(自然な茶髪、ゆる巻き)服も買ったりしてみました。
なるべくネガティブなことは言わずに明るい表情をつくるように努め、毎日一生懸命過ごしてきました。
そのためか、彼氏や彼氏の友達、女の子達には誉められるようになりました。
ですが、学校の男子からは空気扱いされます。
私から話かけないと話してもくれないし、興味を持たれてはいない感じです。
私は決してきらわれているわけではありません。
クラスでもヒエラルキーの真ん中あたりにいます。
どうしたら学校の男子にちやほやしてもらえますか?
404名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 08:50:22 ID:aq2XFCaE
あと、私は留学していたので本来より一つ年下の学年にいるんです。
元の学年ではヒエラルキーのトップにいて、彼氏もイケメンで有名な人でした。
今は誰も知り合いがいないので、無難な友達と一緒にいます。トップの子たちは大学時代の後輩なので、今更グループに入るのは気まずいし向こうもきをつかっています。
前の学年には彼氏もいて周りからちやほやされていたので、中堅グループに押し込められて空気扱いされている今が嫌なんです。
405名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 11:14:34 ID:iBuElOzZ
>>132 でアドバイスを頂いた者です。お陰様でメール無しでも、会話で交流できるようになりました。

今週末に告白しようと思っています。今のところ脈があるかは際どいです。告白の仕方によって返事は変わるものなのでしょうか?もしそうだとしたら、効果的な方法を教えて頂きたいです。
406名無しさん:2007/07/10(火) 18:10:06 ID:HFB6Wvkb
相談よろしいでしょうか?また他スレで書いた所 他のスレで相談したほうがと
アドバイス頂いたのでそこでこの書き込みを見られた方いましたらすみません。

26歳の専門学校生です。
1つ年下の何事も受身な姿勢の男性に恋してしまいました。
彼は昔 恋愛で大層傷ついたらしくもう恋なんてしない、面倒くさいという考えをもっています。
多分 建前だけで彼女はほしがってるかと思いますが。

その彼と最近良い感じで接近できていたのですがある時、二人でご飯に行き
その場の甘い雰囲気から抱きついて甘えてきた彼に対して、頭の固い私は
つい「まだ付き合ってもいないのにこんな事されるの嫌」と彼にお説教してしまいました。
多分 拒絶されるのと責められるのがとても苦手な人だと思うのに自分で関係をぶち壊してしまい
彼から「ごめん。俺はいい加減なやつだから…甘えてしまうからもう俺に優しくしないで」と言われてしまいました。
普段の言動や行動から彼は「もっともっと俺に構って」というタイプの人なのですが
これはいわゆる好き避けととって「もっと自分に構って」と捕らえてガンガンいった方が良いのでしょうか?

また勢いあまって「好きなんだ」という事を伝えてしまいますます気まづい事になってしまいました。
それについての明確な答えはもらっていませんが伝えた後に俺なんかに優しくしないで発言でした。
とりようによっては振られたともとれるのですが好き避けかも?と思うと悩んでしまいます。
またこういう受身な人の場合 答えを急くのではなくのんびり曖昧にしておいたほうが良いのでしょうか?
久々の恋で無茶苦茶空回りしっぱなしです。よろしくお願いいたします。
407ゆう:2007/07/10(火) 22:34:21 ID:YPvuijad
明日初デートなんですが、どんなこと話せばいいかとか色々アドバイスください。お願いします。
408名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 22:52:33 ID:2LtzRqth
>>406
おめでとうございます。と、でも書けばいいのかな。え〜と。
もう解決しているような気もするけど。

受身の彼氏が積極的に来たんだから、
そのまま甘えてしまえばいい気がします。
409名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 22:56:21 ID:2LtzRqth
>>407
自分からあまり話さず、相手の顔や目をなるべくよく見る。

話すのが苦手な人は、相手の話を聞くのに徹した方がいいです。
相手も話が苦手なら沈黙のデートになるかもしれませんが、それも有り、です。

のっけから積極的なのは良くないかもしれませんし。
410愛の伝道師:2007/07/11(水) 00:11:28 ID:yDv6WdB7
>>403
あなたの努力や工夫の甲斐はそれなりにあったようですが
肝心の目的を果せていない点は残念に思いますし
私の力不足なのだと思います
申し訳ありません

ただ現在のあなたというのは
以前に指摘させていただいたモテなくなるだけの過去との継続性があり
これまでのあなたをご存知の人にはどうしてもアピールできないところ
というのもあるのかもしれません

また大学院生という微妙な立場が
モテないことの遠因であるという話をしたことがありますが
留年していることでどうしてもあなたが特殊な存在であることも
それに関係しているように思います
男性の場合には留年していることが
モテるうえでプラスに働くこともあると思うのですが
女性の場合には少し厳しくなることのように思われます

また大学の人間関係も大事だとは思うのですが
もともとあなたは留年したことでハブられた存在ですから
特にグループに拘らず唯我独尊の道を選ぶ方が
モテのうえでは良いかもしれません
411愛の伝道師:2007/07/11(水) 00:16:42 ID:yDv6WdB7
>>405
いえ
告白の方法で返事が変わることはありません
告白をするまでの時点で
どれだけの関係性を作れているかどうかということで結果は決まります

告白については好きだという意思と
付き合いたいという意向をはっきりと相手に伝えることができればOKです
ただし相手と会える状況であればメールや電話でなく
直接会って告白をなさってください

またできることであれば
話ができるようになったという入門の時点で告白をして
相手に自分を受け入れるか否かの二者択一を迫るよりも
何度か二人きりで遊びに行きその帰りの別れ際になさるのが
ベストであると思います
412愛の伝道師:2007/07/11(水) 00:33:02 ID:yDv6WdB7
>>406
あなたは彼の性格や行動の傾向を把握なさっていらっしゃるので
彼を操縦することは比較的容易にできるのではないかと思います
彼の気持ちまでをも思い通りにすることはできないにしても
彼をある程度思うように操ることは可能ではないかと思います

ですのであなたの現在の望みが彼と付き合うことであれば
それを成就させることも今からできるとは思います

ただ彼はあなたがご存知であるとおりの人間ですから
仮にあなたの彼になったとしても
間違ってもあなたをリードしてくれたりはしてくれないでしょうし
積極的に愛を囁いてくれたりしないと思います

また彼を操るにはあなたが常に彼にとって都合の良い女であり
また思うように彼を甘えさせてあげないといけません
そしてあなたが彼を非難すれば彼はすぐに拗ねてしまうでしょう
(つづく)
413愛の伝道師:2007/07/11(水) 00:36:28 ID:yDv6WdB7
>>406
ですのであなたが今のありのままの彼のことが本当に好きで
彼を今のまま受け入れ続けることができるなら
そうして彼にとっての慈母であり続けることで
彼との甘い関係は維持できると思います

ですがあなたが彼に対し
そうは言っても男なのだからと
少しでも自分の理想として持っている男性像・彼氏像を
彼に期待するようでは
とても彼を一方的に甘やかせて持ち上げるばかりの関係には
耐えられないでしょうしそれを続けることに疑問を持たれる事と思います

以上のことから私は
後は全てはあなたの気持ちしだいだと思います
414愛の伝道師:2007/07/11(水) 00:41:42 ID:yDv6WdB7
>>407
総論として一番大切なことは
「あなたとこうして二人で過ごしていることが楽しい」ということを
笑顔や態度で彼に示してみせることです
あなたが楽しそうにしていることでデートの雰囲気も良くなると思います

各論としては(つまらないことかもしれませんが)
遠慮せずにトイレ中座をすることであるとか
彼が奢るよと言っても一度は「自分の分は払いますよ」と言うこと
そしてそれでも彼が「いいから」と言うようなら
「ありがとう」と感謝の意を述べること
そして彼が払い終わってから「次のお店/食事は私に払わせてね」と
フォローを入れておくと言ったことです
後は基本的に彼のリードに任せるとともに
自分の希望を聞かれた場合には遠慮せず自分のしたいことを
言いましょう
415403:2007/07/11(水) 00:53:10 ID:X5gpllqu
愛の伝導師さん…
それでは私はどうしたらいいのでしょうか。
イケメン彼氏持ち、学年屈指の綺麗可愛いトップキャラ→普通の空気キャラへの転落は辛いです。
特に、彼氏が人気者キャラなので、このまま無難なキャラが続くと後輩達から釣り合わないと言われそうで辛いです。
輝ける方法を伝授してください。
私は留年さえしなければ、彼氏とおにあいのいけてるカップルだったから。
416愛の伝道師:2007/07/11(水) 01:26:47 ID:yDv6WdB7
>>415
以前このスレッドであなたの書き込みに対しぽつりと
「やな女」と書いた人がいました

あなたから相談を受けている私は
あなたから正直な自己開示をいただいていますので
そうした部分も判っているわけですが
実際にそういうあなたの人に「やな女」と思わせる部分が
あなたの実生活でも知らず知らずのうちに
周囲に漏れ伝わってしまっているとすれば
それは何よりあなたの魅力を損なわせているのでしょうし
モテない原因の一つ・・・或いは最大の要因なのかもしれません

極論すると自分のことを可愛い綺麗と思い
そして周囲からもっともっとモテたいと思うことを
やめてしまうことができれば
それだけであなたはとても素敵な人になれるのかもしれません

もしもあなたが少女期から女性に成長する過程で
多くの人が経験する自我をコントロールする術を
経験されずに来られたというのであれば
謙虚になって今から遅い自我の第二覚醒を経験しないと
あなたはどこまでも空虚で中身の伴わない自我に
振り回されるまま年を取ってしまう一方であるかもしれません
417名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 09:49:04 ID:LVkIRis0
今度、ある女性と初めて二人で会います。日時は決まってるのですが、場所は決まりません。
お互いの実家は3駅くらいしか離れてないので近場でもいいのですが何せ下町で。。
新宿などにいこうとすると電車で30分くらいかかりますし、会うのが夜です。
どうすればいいんでしょうか?
418名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 11:17:29 ID:OyG2SG91
>>414わかりました。デートを楽しむ。ですね、ちなみには俺は男なんですが…
419名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 11:24:36 ID:NqYOJi0C
どこでもいいから洒落たレストランでディナーだろ
その後は雰囲気を変えてバーかカフェだな
店とかデートのストーリーは予めおおまかに考えとけ
この日の為にプランを考えた熱意が伝わるようにね
420名無しさんの初恋:2007/07/11(水) 12:25:41 ID:WbK+grw6
地味でファッションセンス皆無の男に話し掛けられたら
やっぱり「キモい」「死ね」「うぜぇ」
とか思われるでしょうか?
421愛の伝道師:2007/07/11(水) 23:35:17 ID:vcXmHfm8
>>417
お二人の年齢や状況
そして勤務先(?)の場所などにより
適した場所は違ってくると思います

ただ互いにとって(または相手にとって)都合の良いところというのが
基本になることには変わりはありません
422愛の伝道師:2007/07/11(水) 23:41:54 ID:vcXmHfm8
>>418
初めてのデートで判らないことだらけということかと思いますが
それでもせめてあなたがよくご存知の場所に行くことで
咄嗟の事態であるとか急な予定の変更などにも
対処できるのではないかと思います

またそうした不安を軽減するために
大まかでかまいませんが予定時間とコースを立てておいたり
(今日明日ということではもう間に合いませんが)下見をしておくのも
良いでしょう

・・・と今更ながらのアドバイスとなってしまいましたが
そもそもデートの留意点なんて鬼ほどありますし
何を書けばよいか正直判りません
ですのでもう少し聞きたいことを絞って質問いただいた方が
適したアドバイスになるかと思います

また実際のデートはどうだったでしょうか
良い点もあれば反省すべき点もあったかもしれません
またご質問・ご相談がありましたらどうぞ
423愛の伝道師:2007/07/11(水) 23:48:24 ID:vcXmHfm8
>>420
地味でファッションセンスのない人から
地味でセンスのない話をされれば
思っていたとおりの人だと思われることでしょうし
面白くてセンス溢れる話をされれば
今までの印象とは違うなという印象を持たれる事でしょう

ただあなたがどういう人であれその人から
「キモくてウザいから死ねばいい」と日頃から思われていれば
話しかければそんなふうに思われてしまうかもしれません
ですのでそこまで思われていないのであれば
さすがにそんなふうには思われないだろうと思います
424406:2007/07/12(木) 01:59:23 ID:q9vS4/Wa
>>408さん 愛の伝道師さん

アドバイスをありがとうございます。
ちなみにお二人とも男性なのでしょうか?
確かに彼から以前「男はみんな甘えられる人がほしいし甘えたいと思っている」という事を
聞きました。
なのでお二人の意見もそれに沿うものでとても参考になり、
また愛の伝道師さんのご指摘には当てはまる部分も多くありかなりビックリしました。

ただ女側からするとただの「都合の良い女」として終わってしまう怖さ?みたいなものがあり
素直に「甘えさせるだけ甘えさせる」という風にできない所も正直あって。
究極は「見返りを求めない無償の愛」なんでしょうけども、やっぱりついどこかで
相手も何かしら自分に返してくれないだろうか?という欲もでてきてしまいます。
きっとこう考えてしまう事自体が自分で自分の足を引っ張ってしまっているんだろうなとも思います。
どの時点まで彼の為を想い行動し、どの一線まで自分の事も重んじ大切にすれば良いのか…
この微妙なさじ加減を私は今までの恋でよく間違えてきた事もあって今も正直
臆病になってしまっているのですが愛の伝道師さんはどう思われるでしょうか?
425愛の伝道師:2007/07/12(木) 03:05:15 ID:pJWdk0oH
>>424
彼の言う「男はみんな」という部分は誤りです
その部分は「彼は」です

何も確実なものを一つも手にしていない今は
彼に与えることでそれが得られるなら
それでも構わないと思えることでしょう

ただし彼と交際できることになり
あなたがありのままの彼を肯定し受け入れることができていないと
あなたは彼に自分の理想を押しつけてしまい
その理想を叶えてくれない彼に不満を持ち
一方的に彼に与え続ける関係を維持できなくなることと思います
(つづく)
426愛の伝道師:2007/07/12(木) 03:28:38 ID:00XWFDSa
>>424
付き合うというのは相手の気持ちに付き合うということです
ですのでありのままの相手を受け入れそれを全肯定できないと
付き合うことになってもやがて乗り越えることの困難な
問題や障害に突き当たることになるでしょう

彼が与えられることを求めるばかりで相手に何もしない人であるなら
彼に与えることもできるけれども
彼からも何かを返して欲しいと思うあなたは
彼にはふさわしくないということになってしまいます

そして彼にふさわしいのは
(彼に)与えることに喜びを感じる人ということになります
またあなたにふさわしいのは
あなたにも何がしかを与えてくれる人ということになります

だとすると今あなたは彼に惹かれてはいるけれども
互いの相性は必ずしもそれぞれに相応しいわけではない
ということになってしまうのではないかと思います
427名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 12:38:26 ID:HU3VzAvE
メガネでブサイクでノッポで胸とかなくて、ワキガっぽくて、暗い。
今までコンプレックスがありすぎて、恋愛できない浪人生の♀です。
女の子はみんないいにおいがするとか、華奢で小さい女の子とか、私には男性を引き付ける要素がないように思えます。
自分は自分、他人は他人だと分かっていますが、先日妹に彼氏が出来たとわかって、焦っているのかもしれません。
このままでは、大学に進学しても今までと同じになってしまいそうで怖いです。主さま助けて下さい
428424:2007/07/12(木) 14:44:59 ID:q9vS4/Wa
>>425-426

>付き合うというのは相手の気持ちに付き合うということ
>ありんのままの相手を受け入れそれを全肯定できないと
>付き合うことになってもやがて乗り越えることの困難な
>問題や障害に突き当たることになる

とても深く胸に突き刺さる言葉でした。
また人と付き合う上でのまさに真理だと思いました。
私の場合 相手の気持ちを考えているつもりでもどこかしら欲があった為
今までの恋でもそれが知らず知らずの内に相手に伝わり見透かされていたのかもしれませんね。
そう思うとなんて自分は幼稚だったんだろうかと反省しきりです。
ですがアドバイスを頂いたおかげで気づかされた事も大変多く
彼だけでなくこれから人と付き合っていく上でとても重要な事を学べました。
愛の伝道師さん ありがとうございます。
彼との恋がうまく実るようがんばりたいと思います。
429名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 15:08:57 ID:+yf4j+T/
>>427
この前ユンソナの整形前を見たらメガネで地味で不細工で驚いたよ
容姿って比較的容易に変えられる部分だよ
女は特に化粧ができるから変われるよ
世の中のモテモテの可愛い子ってあなたの何十倍も可愛いくいる事にお金と時間をかけてる
つか、頭ん中そればっかりだと思うw(それもどうかと思うけど)
多分あなたには努力と研究が足りない
でも今は浪人生だからとりあえずは勉強してなさいw
大学入って自分磨きするのを楽しみにして勉強に励んだらいいと思う
430名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 15:35:26 ID:H0AUrbNc
>>406
貴女はその調子で焦る事なくいけば良いと思いますよ。

ここからは私の考えです。↓参考程度に↓
「優しくしないで」とゆう一言は安易にとれば辛い一言かもしれませんが、その状況でのそれは言い方が悪いかもしれませんが貴女を試しているのかもしれません。もちろん無意識にね。

そこで貴女がわかったとなればきっと「やっぱりこの人も離れていくのか」となるはずです。
だからといって甘やかしすぎてもダメです。
結論は下手に色々と考えすぎずに自分がその人と最終的にどうなりたいかをハッキリさせてその揺るぎない想いをもっていけば自ずと行動ができるはずです。
431名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 16:01:46 ID:nYX1K2FI
少し前にお世話になりました高2♀です。
自分磨きを始めてから,自分に少しずつ自信を持てるようになりました。

それでなのですが,本当に大好きな人が出来ました。
話した事はあまり無く,理系と文系です。
それに彼はモテモテです。(彼女はいませんが)

最近頑張って,彼の目に入るようにしていたのですが,よく目が合うようになり,軽く良い感じ?な気がします。

それでどうにかしてアドレスを聞いてメールしようと思うのですが,何をメールで話していいか分かりません。

好印象を与えたりするにはどのような内容が良いのでしょうか?
是非アドバイスを下さい!
432名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 16:20:03 ID:+yf4j+T/
とにかく元気に明るい笑顔で挨拶!
あなたの顔が見れて嬉しいな♪って表情で話をする
できないなら鏡の前で練習
「好き…なん…だけど……」みたいなジトっとした感じで見つめるのは重い
433名無しさんの初恋:2007/07/12(木) 16:24:41 ID:+yf4j+T/
メールについては、これから合えば必ず立ち話ができる関係になってからでいいと思う
趣味とかある程度情報を仕入れてからが会話しやすいし
とにかく顔を合わせて目を合わせて話すようになってからメールをしましょ
434ゆう:2007/07/12(木) 17:52:40 ID:eW2pKnoS
≪422
昨日デートでしたが、かなりいい感じでした。自分的には手繋げばよかったなぁ、って思いました。アドバイスありがとうございました。
435愛の伝道師:2007/07/13(金) 01:26:48 ID:CNb0coi2
>>427
恋愛の成就を目的とするのであれば
何も不特定多数の異性からモテる必要はありません
むしろ例外である自分だけの特別の相手一人と
関係を持つことが恋愛ということになります

またメガネでノッポの貧乳根暗少女というのも
ある人にとっては十分に萌え要素となり得るものです
不細工であるという点については本当に正視に耐えないとか
見る人を嫌な気持ちにさせてしまうというほどのものでなければ
髪型や服装そしてメイクでカバーできるのではないかと思います
体臭については清潔を心がけることと
自分にあったフレグランス用品とでマナーとして
相手に不快感を与えない程度のことができれば合格だと思います

人の印象には初対面の印象と長期的な評価としての印象があり
初対面の印象でも態度や物腰といったものが容姿に匹敵するくらい
重要な要素となります
例えばそこそこ可愛らしい顔立ちの人でも横柄な態度で
常に険しい顔をしていればその印象は大変悪いものになります
逆に笑顔で優しく接する人に対しては容姿以上にその印象が
良いものとして相手に残るかもしれません
そして言うまでもなく笑顔は
その人のもっとも素敵な表情(のひとつ)です
ちなみに長期的な評価では性格や人柄という面が
大きく関わってくることになります
(つづく)
436愛の伝道師:2007/07/13(金) 01:29:49 ID:CNb0coi2
>>427
彼氏が欲しいという焦りや自分はモテないというコンプレックスが
あなたが人や異性と接する際の態度に消極さといった
マイナスに作用するとあなたは人からどういう印象を持たれるか
ということ以前に自分に負けてしまうことになってしまいます
時には恋愛だけが全てではないという開き直りや余裕が
あなたを引き立たせる態度や物腰に繋がることもあると思います

また大学受験を控えた今は
何を考えてもマイナスに作用してしまうことと思いますし
笑顔を大切にしろと言われても
笑っていられない状態であるかもしれません
今のあなたにとってはまず何よりも志望校に合格することが
あなたを輝かせるために求められていることかもしれません

これから正念場そして追い込みという大変な時期が続くと思いますが
まずは志望校合格を第一の目標に頑張ってください
437愛の伝道師:2007/07/13(金) 01:49:08 ID:CNb0coi2
>>431
メールでも関係の構築は可能ですが
直接会って話す際の影響力を10ポイントとすると
メールの影響力は1〜2ポイント程度
かいしんのいちげきやクリティカルヒットでも
せいぜい3〜4ポイント程度しか稼げません

直接会うこともかなわない人が相手であれば
それでも電話やメールは重要なコミュニケーションツールとなりますが
直接会うことのできる相手の場合にはコミュニケーションの補助的手段
或いは実際に会う約束を交わすためのツール程度に考えてください

またメールに限らず相手の話に興味があるということを示し
また相手を肯定することが好印象に繋がります
話題や内容ではなく相手と接するときの態度と言っても良いでしょう
メールの話題に困ったときにはこれを参考にしてください

438愛の伝道師:2007/07/13(金) 01:49:50 ID:CNb0coi2
>>431
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: ありきたりだと思われるかもしれませんが、会話の出だしにはもってこいです。
食事 :好きな食べ物やお菓子の話は誰でも食いつきが良いのでオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :部活でも放課後でも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。
439名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 01:17:06 ID:6CAyZ/W0
伝道師さんこんにちは、相談させてください。
21♀です。私は同じサークルに好きな先輩がいます。一時期は、先輩から「今○○が一番気になってる」と言われたり、毎日他愛無いメールをしたり、先輩から積極的にはなしかけられたりと、周りからひやかされる位仲が良かったんです。
でも、メールの文面では私から好意を示すようにしていたのですが、「うれしいこといってくれるねぇ」と全部流されていました。そして、先輩はかなりもてる人だったので、脈なしだなぁと思っていました。
しかも、私は恋愛経験が少なく素直になれない性格なので、次第に好き避けをするようになってしまいました。それで、他に私によく話しかけてくる男の子達とばかり話していたら、ある日先輩が突然怒ったような顔をして、その日を境に一気に冷たくされるようになりました。
それから先輩は資格の勉強が忙しくなったからとサークルにも来なくなり、なかなかあえなくなってしまいました。
一度遊びに誘ってみたのですが「今忙しいから無理。行くとしたら夏休みかな。サークル皆で行くのも楽しいかもね。」とやんわり断られました。
勉強忙しいのは仕方ないしがんばってほしいので延期される分にはかまわないのです。 が、「みんなで〜」のくだりから2人きりで行くのは嫌で社交辞令で断ってるのかなと正直思いました。
友達からは脈なしだから次いけといわれているので諦めるべきと頭ではわかっています。でも、何度忘れようと思っても私やっぱり先輩が好きで辛いです。
でも、もう前みたいに仲良くなるのはやはり無理でしょうか?
440愛の伝道師:2007/07/16(月) 03:05:09 ID:DZO7+CBS
>>439
周りからひやかされるほどだったということですから
その頃には先輩もその気になっていたかもしれませんし
ちやほやされて嬉しかったということもあるのだろうと思います
ただ先輩としてガツガツした余裕のないところを見せたくなかったのか
あなたにその気のない素振りをしているうちに好き避けをされ
他の異性とばかり話しているところを見て
心に決めたところもあるのでしょう

今は絶望的な状況ですし回復は大変難しいとは思いますが
それは全く不可能だとは言い切れないしその方法もないわけでもない
とは思います
ただその為にはあなたが以前からずっと好意を抱いているということを
しっかりと先輩に伝えなくてはならないし
脈なしだと思って好き避けしてしまったことについても
理解してもらわなくてはなりません
そしてそのために先輩とじっくり向き合う機会やある程度の
期間が必要な気がします

難しいのはむしろそうした機会を先輩と持てるかどうか
ということだと思います
ですので一度じっくりとお話をしたいことがあるので
忙しくなくなった夏休みに一度時間を取ってもらえませんか?と
打診してみてはどうでしょう
441名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 03:42:12 ID:+JErfmSE
伝道師さん、こんばんは。
きっと私は伝道師さんより年上だと思うのですが…。

私31歳、好きな男性26歳。
私はどちらかというと男の友達が多いタイプ。
それで好きな人と仲良くなったかと思いきや
お友達になってしまい、対象に見られないことが多かったです。
今もまた同じ会社の年下の男性を好きになってしまったわけですが
結構仲はよいです。

彼の友達を含めた遊びに誘われたりしています。
しかし二人きりはまだありません。
過去に付き合った彼氏は遊び人が多いです。
(誰でもいいから私でもよかった?)
今好きな男性は遊び人系ではありません。
この先私は積極的になろうと思ってもどう動いていいかもわかりません。

アドバイスお願いします。
442名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 03:46:34 ID:xIwYQoqR
double-faced
http://chu.staticcling.org/double_faced/index.html

表の顔では楽しめない…
裏の顔を出す訳にはいかない…

そんな表裏で悩んでいる方への救済…

http://chu.staticcling.org/double_faced/index.html

誰も自分を知る人が居ない場所なら?
秘密裏に全てを運ぶ事が出来たら?

それは解決へとなるのです…

http://chu.staticcling.org/double_faced/index.html

特に表裏を気にするのは女性…
秘密裏に事を進めたいのは男性…

さぁ、お互いの表裏を理解して全てから解放されませんか?

登録無料、ご利用申請フォーム
http://chu.staticcling.org/double_faced/index.html
443名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 03:57:20 ID:5DhyfB59
伝道師さん!こんちわ質問です。私は現在30歳彼女は22歳で、現在日本(私)とカナダ(彼女)で5ヶ月の遠距離恋愛です。付き合って2年になります。
彼女は日本にいるころから美容師をやっており私もそこに営業をかけていたメーカーだったので知り合いました。
当時私は一年前にワーキングホリデーに行っていたことを彼女に話したら「私もいつか行く!」と行ってました。
しかしお互い会社を辞め私はIT業界に勤め彼女は仕事場でのストレスが計り知れないほどひどかったみたいで、その後はワーホリのためにバイトをしてお金をためてました。
そして今年の2月にカナダに立つことになったのですが、それまではお互いかえってきたら結婚しようとか、家族ぐるみのお付き合いで私も今日まで幸せが続いていたと思いました。。
しかし今日久々に国際電話がありまして「ビザをもう一年延ばしたい」という内容のものでした。まだ5ヶ月しかいないのに理由を聞くと「日本と違ってストレスを一切感じず、やりたい美容の仕事が楽しんでやれている。もう日本には戻れない。。」
自分の夢であった海外での美容師の仕事を今後もつづけて行きたいとの事でした。
私は「その夢の中に俺ははいっているのか?」と返しましたら「実際問題ビザや一緒に暮らす方法は調べてはいるが現状厳しい」とのことです。
結婚はいま考えていないにしろ、
彼女は、カナダのよさに触れて私との今後はもう一切頭にないのでしょうか??
女性ってそんなにすぐ気持ちかわってこないだまで「会いたい」っていってたのに・・・
今は自分の力ですべて成し遂げたいそうです。。。
444愛の伝道師:2007/07/16(月) 04:15:32 ID:DZO7+CBS
>>441
彼の友達も含めた遊びの次は
今度は彼一人をあなたから誘ってみるのが良いでしょう
いきなり告白まで行ってしまうと同僚という関係に
悪い影を落としかねませんが
一緒に遊びに行くという程度であれば問題はないと思います

それで断られてしまうようなら彼もあなたを恋愛の対象としては
(まだ?)見ていないということがその時点で判断できますし
同僚としての関係を維持すべく身を引くことも容易である筈です

逆に断られることなく一度遊びに行くことができたなら
もう二度三度誘ってみてください
それでも彼と一緒に遊びにいけるようならもう告白を考えても
良いだけの関係を築くことができたと考えてよいことになると思います
445愛の伝道師:2007/07/16(月) 04:25:25 ID:DZO7+CBS
>>443
彼女の前には今幾つかの選択肢があり
あなた(への永久就職=結婚)もその一つですし
カナダでの自己実現もその一つなのだと思います

ただそれでどちらを優先するということではなく
ひとまず一年間と限定されているカナダでの体験を
もう一年延長したいということなのでしょう
そして雇用主にjob offerの文書を書いてもらうことを依頼する前に
まずあなたに半ば相談として自分の希望を述べたものと思います

別に彼女はあなたから逃れたいと思っている訳ではないと思いますが
今彼女を無理に最初の予定の一年だけで引き戻そうとなさることは
彼女からあなたへの気持ちを遠ざけることになりかねません
ですので「さらに一年間会えないと思うと地獄に突き落とされたような
絶望的な気持ちにもなるけれども、もう金輪際あなたに会えないという
訳ではないしせっかく自分のやりたいと思えることを見つけたのだから、
この一年といわずもう一年頑張って」と背中を押してあげる方が
良いのではないでしょうか
446名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 12:30:42 ID:5K8+yDMc
伝道師様、こんにちは。相談させて下さい。
17歳♀、本当なら高校三年の年齢です。今は大検をとり大学受験にむけて勉強中です。
工場でアルバイトをしています。そこの契約社員さん35〜40歳くらいの事を目でおってしまいます。独身だそうです。経験がなさすぎて恋なのか分かりません。ですが、触れたいと思うし触れられたいと思います。話した事もなくて、多分私の一目惚れです。
周りはパートの人が多数ですが、アルバイトの若いかわいい人もいて、私のように、とろくて鈍くさくて暗いようでは到底振り向いてもらえません。
どうしたら振り向いてもらえるでしょうか?
また、相手の方は親しい人にしか話したりしません。伝道師様、アドバイスお願いします
447愛の伝道師:2007/07/16(月) 15:48:53 ID:zO00d7Ya
>>446
お話をしたことがないということですから
その人への気持ちは恋愛感情ではないと思いますし
一目惚れも恋のうちなのかもしれませんが
それはただその人の容姿や印象があなたの好みということに
過ぎないと思います

とろくて鈍臭くて暗いことが問題なのであれば
ストレートにそれを改めるべく向上心を持ち自己改善をなさるのが
良いと思います

また彼があなたに振り向いてくれる為には
彼が異性に求める魅力をあなたが持っていなくてはなりません
ただ相手が異性に何を求めるかは他人であるあなたには判りませんし
彼の自覚していない魅力をあなたが持っている可能性があります
ですのでまずはあなたがどういう魅力の持ち主であるのかを
知ってもらうために相手と接触機会を持つように心がけ
様々な形でのコミュニケーションを重ねていく必要があります

相手が親しい人としか話をしないのであっても
あなたが誰とでも話ができる人になれば問題ありません
448名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 16:00:44 ID:BZHRBXyZ
26歳♀です。携帯から失礼します。
過去の恋愛の痛手や来年頭に資格試験を控えていることもあり、
ここ一年くらいは彼氏はいらないと思って過ごしてました。
が、1月前に、30歳♂と一度体の関係を持ってしまったのがきっかけで、
会う度にイチャイチャするようになってしまいました。
楽しいところだけの関係で気楽ですが、だんだんわたしが本気で好きになってしまい、
会えない時は淋しくって仕方ありません。
不穏な状態が続くのはきついので、今後のことをそろそろ彼と考えたいのですが、
(もし返事がOKとして)付き合うことに自信が持てないうちは、
気持ちを伝えるのは一人よがりですよね?
彼にも何度も「彼氏いらない」と言ってるので、
彼はそのつもりで接しているような感じです。

何かアドバイスあればお願いします。
449愛の伝道師:2007/07/16(月) 22:08:09 ID:SnghDuXg
>>448
常々彼氏がいらないと口にしている女性と
肉体的な関係を持てるようになったのですから
男にしてみればこんなに都合の良い女はいません

後は如何にあなたの気持ちを繋ぎ止めて
この都合の良い関係を維持するかどうかということだけが
男性にとっては気がかりなだけであって
女の側から好きだの何だのと言われても
曖昧に関係だけを続ける目的でキープされるのが関の山です
そして面倒になれば捨てられて終わります

ですので好きになってしまった今からでも
もうこれ以上相手と関わるのはやめて
無駄な時間を過ごさないようにし
被害を最低限に食い止めるようにしてください
450名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 00:00:24 ID:nmjEDEgB
>>444 ご回答ありがとうございます!

>>441 です。

先日私からさりげなく遊ぼうと言ってみたら
その日は都合が良くないと断られ、撃沈したところです。

この場合もう一回くらいは誘ってみていいでしょうか。
誘ったときもものすごい勇気振り絞りました。
だから次に言うならなんていおう、って思います。

伝道師さん、宜しくお願いします。

451愛の伝道師:2007/07/17(火) 00:14:56 ID:SU6uVqXw
>>450
その日が都合が悪いと断られて
先方から別の日を提案されるなどのフォローがない場合には
相手があなたと遊びに行くことには積極的ではないと
考えざるを得ません

ですのでここはもしかすると引き時かもしれませんが
「休みの日に何をして過ごしているか」
「○○に面白いスポットができたので行ってみたい」
「休みの日で都合の良い日はいつか」といった雑談をして
相手も意気投合したような雰囲気であれば
再度誘ってみても良いかもしれません
452名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 00:26:34 ID:+JEgsAun
最近ずっと他に手がかかり、こちらを見られませんでした。

>>402取り急ぎお礼まで、ありがとうございました!
453名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 01:51:52 ID:EHfEGHPM
>>451
名前もアレだし正直、からかおうかと思って覗いたんだが、
真摯にがんばってるね!

大変だと思うが、多くの人に明るい道を開いてやってくださいな。
そして、伝導することにより、アナタ自身もきっと今以上に成長できる!
454名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 02:42:49 ID:xT8yt92A
伝道師さん、こんばんは。相談させて下さい。


私(19歳、大学2年生)はサークルの同期の男の子の事を好きになってしまいました。
彼とは同じサークルの仲間と5〜6人で遊んだりする関係で、
二人で遊ぶ…という事はないです。
彼は冗談で「お前と付き合うのはアリだよw」などと言ってくれますが、
実際には全く意識されてなく、仲の良い友達という感じ。
また、彼の恋愛は相手の"容姿"から入るらしく、
見た目が好みだと思ったら自分から攻めて徐々に性格も知る…という感じらしいです。

彼にとって私は仲の良い友達のになってしまった事や、
彼の恋愛観から考えてやはり今以上の関係を目指すのは無謀ですかね…
どうしたらいいでしょうか…
アドバイス頂けたら嬉しいです。
455愛の伝道師:2007/07/17(火) 08:53:38 ID:wsf/+gqC
>>453
違いますよ!!! ちょっと愚痴っぽくなるけど聞いて

スレッドの最初の方を見てもらえれば・・・なんですが
元のスレ主氏がこんな大風呂敷なスレタイの相談スレッドを立ち上げて
私もあなたと同様批判的に眺めてたんですが
よっしゃ一丁スレ主以上の回答をしてやろうと企ててレスつけてたところ
スレ主が>>113を最後にこのスレを放棄・・・

こっちとしても乗りかかった船だし
途中で放っぽり出すのも嫌なのでと密かにsage進行させながら
ここに至った次第ですw
456愛の伝道師:2007/07/17(火) 09:38:11 ID:wsf/+gqC
>>454
彼の言う冗談からすると(今はその気はないようですが)
あなたの容姿というのも彼の交際相手としてアリという範疇なのでは
ないかという気もしなくもありません
その点についてはあなたが自分の容姿からも
判断できるのではないでしょうか

既にお友達として互いがどういう人か
という理解はできていることでしょうから
関係を一から作り上げる苦労は不要ですし
後は彼と個人的な関係を作れるかどうかということだと思います

ただ相手に自分を受け入れるかどうかの選択を突きつけると
サークルの仲間という関係にも影響が出かねませんから
その前段階として二人での遊びに誘ってみるのが良いと思います
それに応じてもらえるようなら道も拓けますし
またこれまでと違った形で向かい合うことは恋愛面でもプラスに
働くことと思います

また残念ながら断られてしまったとしても
これまでのサークル仲間の関係は(あなたがその気があれば)
維持も可能だと思います
457名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 22:07:52 ID:hIUCGdzY
片思いで好きだった子に告白しました。
でも、返事がもらえません。

自分もヘタレなんで、その事を聞き出すことが怖くて
彼女と話す機会があっても、当たり障りのない話題で会話してしまいます。

勇気を持って、聞き出すべきでしょうか?
ここは、様子見が良いのでしょうか?
458愛の伝道師:2007/07/17(火) 23:45:26 ID:Y40fGDV5
>>457
あなたが自分では告白したつもりでいても
はっきりとした言葉で好きだという意思と付き合いたいという意向とを
伝達できていなければ相手に告白と受け止められていない可能性が
あります

さて告白はきちんと行ったのにその返事がもらえないという場合は
相手に事情があって返事が保留されているか
或いはあなたの告白を受け入れられないという旨を
あなたに伝えづらいのでそのまま放置されているかのいずれかです

当たり障りのない話しかできないながらも
それまでの友達という関係が維持できており
返事をもらうことよりもその関係を続ける方が良い場合には
様子を見てみても良いでしょう
ですが告白が受け入れられないなら
友達という関係を続けるのもつらいという場合には
返事を求めてみても良いと思います
459439 です。:2007/07/18(水) 22:50:35 ID:KE/L50uE
早速丁寧なアドバイスをいただいたのに、お礼レスが遅れてしまって申し訳ありませんでした。

アドバイスありがとうございます。
確かに、今から冷静に考えると、先輩はちやほやされて嬉しかったという気持ちで動いていた面が大きかったように思います。
やっぱり会ってすらももらえなくなった今の状況からすれば、絶望的ですよね・・。

そっかぁ・・夏休みに自分から気持ちといきさつを伝えることが大事なんですね。
確かに、好き避けとか自分の気持ちが誤解されるような行動をとってしまった以上誤解をとく必要がありますよね。

ただ、それはつまり、私から先輩に告白するということでしょうか?

正直玉砕確実な気のするのですが・・泣




460愛の伝道師:2007/07/18(水) 23:43:00 ID:zxteExqN
>>459
好き避けや照れ隠しという
自分の気持ちを隠し素直になれなかったことが
先輩との関係を損ねてしまったそもそもの原因でした

先輩を避けていたことを理解して受け入れてもらうには
それが好き避けであったこと
つまり先輩のことが好きだということを伝えなくてはなりません
ですのでそれは一種の告白というようなものになってしまうでしょう

ただその結果が玉砕確実だとしか思えず
振られて傷つくのが嫌だと自分を守ることを優先するのであれば
先輩との仲直りについても諦めざるを得ないと思います
ですが先輩との損なわれてしまった関係を修復するためには
あなたが素直になって自分が傷つくことすらも厭わず
ありのままの自分の気持ちを伝えることでしか
できないだろうとも思います

私の話は以上でおしまいです
あとはあなたが何を優先したいと思うか
そしてどのようにしようと決断するか
それはあなたが決めることだと思います
461454:2007/07/19(木) 01:12:56 ID:DOPU8yOn
>>456
お礼言うのが遅れてしまってすみません。アドバイスありがとうございます。

はい、やっぱり一番怖かったのはサークルの仲間関係悪くしちゃうんじゃないか、って所だったので…。
彼と親しくなれるように頑張るのもそうですが、
気まずくならないように普通に接する事も心がけていきたいです。
462439です。:2007/07/19(木) 12:21:04 ID:Os3EJHBX
確かにそうですよね・・納得です。
伝道師さま、親身に相談にのってくださってありがとうございました。
463まぁ:2007/07/19(木) 14:25:15 ID:SGEcqoij
相談させて下さい。今、付き合って2ヶ月の彼女がいるんですが、前までは向こうから近くに寄って来たりいつも笑顔だったのですが今は素っ気ないんです。別れ話になると、向こうは泣くのですが、彼女の気持ちが判らなくなってます?
気持ち無いんですかね?
464名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 14:29:52 ID:ia/HGza+
雨のち晴れ、だったのに突然、嵐のような大雨、地震で家倒壊
あっしも圧死ということもあります。人の気持ちもいろいろかわる。
465佐奈:2007/07/19(木) 19:42:56 ID:Sws2dGNY
愛の伝道師さん
初めまして。高校3年、受験生の佐奈と言います。最近私には気になる1コ下の後輩がいます。その後輩とは今年の体育祭の応援団で一緒になったので面識はあったのですが…挨拶程度、事務的な事の一言、二言しか喋った事がありません。

続く↓
466佐奈:2007/07/19(木) 19:44:03 ID:Sws2dGNY
しかも1つ下の学年とは校舎が離れていて会う機会も少ないです↓夏休みに入る前にメアドを知りたいのですがいきなり話かけてメアド聞いたら迷惑ですよね??どうしたら親しくなれるか相談よろしくお願いします(>_<)!長文失礼しました!!
467佐奈:2007/07/19(木) 19:45:07 ID:Sws2dGNY
しかも1つ下の学年とは校舎が離れていて会う機会も少ないです↓夏休みに入る前にメアドを知りたいのですがいきなり話かけてメアド聞いたら迷惑ですよね??どうしたら親しくなれるか相談よろしくお願いします(>_<)!長文失礼しました!!
468愛の伝道師:2007/07/19(木) 23:23:19 ID:PwVu2AsZ
>>463
あなたに言わせれば彼女の態度がそのように変わったために
そうなったということになるのかもしれませんが
少なくともあなたはこれまで別れ話を持ち出すようなこともなかったし
相手の気持ちが判らないと不安を感じることはなかったのでしょう

あなたは変わったのは彼女の態度(はさらに彼女の気持ち)であって
自分の気持ちは変わっていないと思っていらっしゃるかもしれませんが
あなたも付き合いを始めた頃にはしなかったような行動や
感じなかった気持ちを抱いているように
あなたも彼女と同じように変わっています
ですので彼女にしてみればあなたの態度が変わってきたので
以前のように近くに寄ろうと思う気持ちがなくなってしまったり
自然と笑顔でばかりいられなくなったということなのかもしれません

ただしそのように時間の経過とともに気持ちや
お付き合いの中身が徐々に形を変えてゆくのは自然なことだと思います
言い方を変えればただ一緒にいられるだけで嬉しかった時期を過ぎて
いろいろなことを不安に感じ始めたりする時期に差しかかったと
いうことになるのだと思います
それはどのようなカップルにも訪れる
一種の試練の時期というようなものなのかも知れませんし
それを乗り越えるのもそこで駄目になってしまうのも
二人の意思と行動次第だと思います
469愛の伝道師:2007/07/19(木) 23:33:14 ID:PwVu2AsZ
>>463
上のレスで終わりにしてもいいかなという気もしたのですが
ちょっと不親切に過ぎる回答で終わってしまったので補足させてください

まずあなたの意思と行動として
あなたが以前と違ってきた彼女であっても受け入れたいという気持ちを
お持ちであるなら
彼女が変わってきたように感じてもそれが気にならないか
或いは以前のようにもっと寄ってきてくれたりいつも笑顔でいて欲しいと
相手に打診してみたりすることはあっても
別れ話を持ち出しはしないのではないかと思います

別れ話を持ち出すというからには
それは自分は付き合いを終わらせて別れたいのだという意思表示に
他なりませんしそれでは気持ちがなくなったのは彼女のほうでなく
あなただということになってしまいます
あなたは何か彼女が以前のように自分の好みどおりに
近くに寄ってきてくれたり笑顔でいてくれたりしなくなった彼女に
一種の報復として別れ話を持ち出しているのではないでしょうか

付き合うということは相手の気持ちに付き合うことです
決して自分の思いや好みを相手に押し付けることではありません
自分はどうしたいのか
そしてそれを実現するためにはどうすれば良いのかということを
考え行動するようにしてください
別れたいのか別れたくないのか気持ちが判らなくなっているのは
むしろあなた自身ではないかというような気がします
自分の思う通りにしてくれなきゃ嫌だというだけでは
子供が駄々をこねているのと同じことになってしまいます
470ゆう:2007/07/21(土) 11:55:49 ID:4Og8Nasf
前相談したものですが、今日彼女と花火大会に行きます。手繋ぐとか、別れ際にキスするとかしたほうがいいですか?アドバイスお願いいたします。
471愛の伝道師:2007/07/21(土) 12:09:47 ID:7B0r1CKu
>>470
夜で暗く足元も良くないので多くの人がいて混雑しているところを
歩くような際に手を引いてあげるくらいのことは「した方がいい」と
思います

ただキスについては「した方がいいかどうか」は判りません
あなたがしたいと思ってそうした場合に
後になってから「して良かった」と思うようなこともあれば
逆に「しなければ良かった」と思うようになることもあるだろうからです
472ゆう:2007/07/21(土) 12:26:56 ID:4Og8Nasf
アドバイスありがとうございます。キスはします!たぶん
473名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 17:51:27 ID:Kq4t/oYu
相談させてください。

現在高校一年生の女です。
高校に入って一ヶ月ぐらいのときから、同じクラスの男の子になんだか見つめられている気がして
それを気にして目で追っていたらいつの間にか好きになりました。
理由が理由(?)といいますか、彼としゃべった事は無く、当然のことながらアドレスは知りません。
出来るなら喋りかけたいのですが、彼も私も異性と会話するようなタイプでは無いので困っています。
イキナリ好きになってもらう事は難しいと思うので、とりあえず話してみたいのですが、
どうしたら話しかけられるでしょうか?
474愛の伝道師:2007/07/21(土) 23:19:41 ID:PIfbh2qi
>>473
あなたは相手が同じクラスの男の子なので
彼が他の人とどのように関わっているかといったことから
彼がどういう人なのかということを知っているつもりでいらっしゃることと
思います

けれども彼は常に何人の人といる時でも誰といる時にでも
同じ態度で人と接しているわけではありません
相手との関係によって相手との態度は変わります
ですのであなたと話したことのない彼が
あなたと話したときにどのような態度を取るかはまだ誰も知りません
それは彼があなたがどういう人であるかを知らないからであり
またあなたが彼がどういう人であるかを知らないからです

彼と話したことがなく彼がどういう人なのかということを
他人と接しているときの態度や印象でしか知らないあなたは
これまで自分の頭の中で作り上げたイメージで形作られた彼を
好きになりました
けれどもこれからは現実の彼を知っていく中で
これまで頭の中で作ってきたイメージと現実とが
どれくらい違うのかということを身をもって知っていくことになります
あなたは現実の彼のことを何一つ知らず
場合によってはこれまで好きだったイメージの彼と
現実の彼とが全く食い違うということもないではありません
(つづく)
475愛の伝道師:2007/07/21(土) 23:28:27 ID:PIfbh2qi
>>473
ですのであなたは一旦
私が好きだったのは空想の中での彼でしかなく
現実の彼が好きかどうかは判らないと気持ちをリセットするのが
本当は良いと思います
実際にお話をしてその中で雰囲気の合致を感じ取ることができれば
あなたは本当に彼のことを好きになることができるだろうと思います

もしかするとあなたは彼が自分のことを良く見ていて
よく目が合うのは彼が自分のことを好きだからではないかと
考えていらっしゃるのかもしれません
きっかけはどうあれよく目が合うのは
あなたが彼のことをよく見ているからです
ですので場合によってはあなたの思い込みの根拠である
彼が自分のことを見つめているということも
ただの勘違いに過ぎないかもしれません

彼と話をしてみたいと思っているあなたが
自分のことを異性と会話するようなタイプではないと決め付けてしまって
いては埒が開きません
また彼もそういうタイプでないということになると
彼から話しかけられるということも期待できません
だとするとあなたが異性の誰とでも話ができるタイプに変貌を遂げないと
異性とあまり話さない彼と話すことは難しいでしょう
(つづく)
476愛の伝道師:2007/07/21(土) 23:36:00 ID:PIfbh2qi
>>473
異性とあまり話さないあなたが
好き(だと思っている)な人にだけ話しかけることは
周囲の目にも大変奇異なものに映りますし
それはあなたにとって大変ハードルの高い課題ということになってしまう
と思います

そのハードルを低くして課題難度を下げる方法があります
あなたが誰とでも話せる人になって
彼と話すのもそのうちの一人と話すに過ぎないことにしてしまうことです
月曜日からは朝は出会ったクラスメイト全員におはようと挨拶をする
くらいの意気込みでこれまで挨拶をしなかった人にも挨拶をしてください
そして心に思ったことは何でもすぐそばにいる人や隣の人に
口にして話して聞かせるようにしてください

これまで異性と会話をしなかったあなたがそうやって話しかけても
すぐにはなかなか会話をするというところまでいかないでしょうから
そうしたあなたの変化は好きな人にだけ話しかけることほど
奇異なものと思われることはありません
また誰彼となく挨拶し話しかけることは好きな人に話しかけることほど
難易度の高い課題ではないと思います
477名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 12:56:04 ID:fPLQSlFi
こんにちは。
相談というのではないのですが…宜しくお願いします。

本屋で恋愛マニュアル本はよく売られていますが、それの高価版の「ネット販売」の恋愛マニュアルってありますよね?どれも1万円程度するものです。
それの1つの内容についてなのですが。


購入はしていませんが私がそれに食い付いてしまったのが、巷に溢れるいわゆる「小悪魔テク」などでなく、「不美人な自分でもモテる方法」といった、外見は関係ない!という内容だったからです。
例えば、小悪魔テクなどの「男性の目をじっと見つめて意識させる」などは普通以上の外見の女性だけに有効で、そうじゃない女がすると「何見てんだ…」「好意を持たれている?!→ヤバい!」とむしろマイナスになったり有効でないな、と思うものが多かったからです。

続きます→
478477:2007/07/22(日) 13:15:09 ID:fPLQSlFi
しかし、私の価値観では、仕事やスポーツなどではともかく「恋愛に関して」は女性はやはり外見が占める割合は高いと思っています。
男性は経済力などが有効になったりしますが。

そのネット販売マニュアルには販売者の女性が分かりやすい様にあえて顔写真を出してましたが、美人度でいうとオアシズの大久保さんくらいの写真でした。

もちろん、優しさや聞き上手なども女性は有効と思いますが、本当に外見がダメでも「モテ」や「意中の人と付き合う」は可能なんでしょうか?

化粧気もなく、太ってもないがスタイルよくない、髪も気を使ってない、写真でした。

たまに、テレビでそういう女性でモテる方が出てたりしてもそれは「スナックのママ」だったり男性から少し上に見られるポジションの方だったりすると思います。

私はこのマニュアルは「完全に的はずれ・効果がない」「嘘・詐欺」ではないと思っています。
「痩せたら・胸が大きければ」「エビちゃんみたいな格好をすれば・メイクを頑張れば」→男性に受ける・モテるとは限らないと思っていますし。

大変長くなり、ごめんなさい。

ご意見をお伺いしたいのは、マニュアル本が本当か嘘かでなく、本当と前提して、どういったアドバイスがなされているか検討は付かれますか?

また、実際に可能なんでしょうか?
もちろん努力無しで、ではなく何か(テク)を実践する様な内容のようです。
479名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 19:04:34 ID:chel0Icg
個人的にはネット販売のペーパーは全く信用できない。
自分は出版関連の仕事をしてるんだけど、本当に役立つなら
著者を口説き落として出版させる。誰もそれをやらないのは
結局その程度のレベルのものでしかないってこと。
この業界はネタに飢えてるから、売れそうなモノには
なりふり構わず飛びつくよ。電車男とかサマー詩集、
鬼嫁日記やきらきら研修医など、ネット発の出版物は多い。

不美人でもモテる!って銘打つからには自己啓発系だと思うけど、
今は「自分磨き」とかが流行だから、自己啓発系の本って
ある程度の売り上げが見込めるジャンルだし、
それでも本にならないのはいかにもおかしい。
そういうペーパーは煽り文句だけは巧くて、実際には見掛け倒しなことが多い。

多分内容は、著者の長ったらしいモテ自慢が延々と続いた後に
「美人は三日で飽きる、不美人は三日で慣れる。だから自信を持て」
「どんな芸能人にもファンはいる。あなたにもファンは必ずいる」
「内面を磨けば絶対にモテる」程度のことが書いてあって、
嘘ではないけど金を払ってまで読むような内容じゃないと思う。
それなら「ルールズ」でも読んだ方が役に立つんじゃないかな。

女友達に不美人だけどモテてる人がいるんだけど、
その人は愛嬌があって明るくてポジティブ思考で褒め上手、受け取り上手。
何かしてあげるとすごく喜んでくれるから、色々と構いたくなるw
彼氏もいるし、友人も男女問わず多いってタイプの人ね。
480名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 19:07:04 ID:kvR2rHfy
大学1年♂です。初デートで映画に誘ってみにいくとき映画のチケット代や食事代は男がおごるものなのでしょうか?また付き合ってなく初デートで2人でプリクラとるのはありでしょうか?
481名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 20:18:35 ID:fPLQSlFi
>>479

大変役に立つ情報ありがとうございます。

内容については、確かにそうですね、自己開発系を匂わせる雰囲気ありました。
購入特典の1つに「出会い系ではない出会いの場を紹介」とありましたので。
今はセミナー系の場なのかな、と思ったり…。

不美人でモテるには、やはりポジティブ系の、「明るい・(必然的に)友人多い」人しか無理という事でしょうか…。
ネット販売マニュアル本に関していえは、こういうのを買う不美人は上のモテ系の方とは逆の性格が多いと思います。

てことはやはり「性格改善系」の自己開発本でしかないのでしょうかね。

以前雑誌で、かいがいしくオカズをよそったりする女子より受け取り上手の女性の方が良いと紹介されてました。
なので頭では分かってますが、具体的な実践がなかなか出来てないです。

周りが声をかけてくれたら自分で出来てもわざと手伝って貰ったりは意識してしてるのですが。

確かに、周りのモテ女子は人に頼む・手伝わせるのを「気軽」にしてますが、それは「可愛いから頼まれた方も嫌な気がしないだろう」と自認してるし、男性もそうなのが大前提とも私は思っています…。

不美人でこれが出来てる人は最初のモテる方の様に、友人が多い(会社に)タイプで、仲が良いから気軽に頼んでる人のみです。
482479:2007/07/22(日) 23:50:15 ID:chel0Icg
>>481
これは伝道師さんもここでよく書いてることなんだけど、
相手に自分の魅力を発見してもらうためには、
まず自分のことをよく知ってもらわないといけない。
そういう意味で美人やイケメン、人懐っこい性格の人は有利なんだと思う。

まずは、相手のいいところを見つけてあげてそれを褒めること、
何かしてもらったら「ありがとう」だけじゃなくて「うれしい」
という気持ちを直接表現して伝えること、そこから始めてみたらどうかな?
そのモテてる女友達は、見てるとそういうことをちゃんとやってる。
だからみんなその人の側にいたがるし、その人に興味を持ったりする。

非モテの男女がモテたかったら、内面の改革は避けて通れないんじゃないかな。
「美人は三日で飽きる、不美人は三日で慣れる」っていうのは本当だよ。
人間はやっぱり、一緒にいて心地いい人に魅かれるでしょう?
それは感謝の言葉や気持ちであったり、さりげない気遣いであったり、
あるいは自信の付くような褒め言葉であったりする。

自分のことをどう思って欲しい、何をして欲しいじゃなくて、
純粋に相手に喜んで欲しい、感謝していることを伝えたい、
そういう気持ちで言葉をかけてあげるといいと思う。
「言葉はプレゼント」だから、相手を幸せな気持ちにしてあげたいよね。
483愛の伝道師:2007/07/23(月) 00:11:04 ID:C+h5U1do
>>477
モテるということと恋愛の成就とは全く別のお話です
モテるというのは不特定多数の異性から(主に)初対面で好印象を
抱かれるための最大公約的な方法を指し
恋愛の成就とは特定の異性と交際できるようになる唯一の例外であって
その二つは一見似たものであるようでいて対極にあるものと言って良い
と思います

そして初対面の印象は容姿だけでなく
表情や態度といったものも大きな要素ですから
不美人であってもモテる方法というのは存在するだろうと思います

また「意中の人と付き合う」為の方法であるとした場合でも
恋愛に必要な相手との関係構築法というものはあるでしょうし
相手へのアプローチ法を加減することで
引き出せるものはあるように思いますが
それと同時に絶対的な方法というのは存在しないとも思います

ただ一万円前後のネット販売という手法は
薄利多売や口コミで広がるといったものを
最初からターゲットにしておらず
どちらかと言えば蜘蛛の巣を張り
商法上問題のないものを用意したうえで
そういうものを試してみようと思った人に一度だけ買ってもらえばOK
という手法に過ぎないと思います

484愛の伝道師:2007/07/23(月) 00:19:34 ID:C+h5U1do
>>480
奢るものと決まっているわけではありませんが
男性であるあなたが奢ろうとしても良いのではないかとは思いますし
最初から当然割り勘だよという態度はいかがなものかと思います

またそれと別の問題として
奢るからにはその資金は自分で稼いだお金であることが大前提です
全ての生活費を親の脛に依存している状態では
デートで異性に奢る資格はないと考えてください

さてプリクラは写真であって後に残るものです
ですのでただ楽しそうだからではなくプリクラを撮ってどうするのか
ということについて考えておかねばならないかもしれません
「自分の思い出として残しておきたい」のであれば
何も思い出はプリクラとして出なくこれからさらに素晴らしいものを
次々と作っていけば良いことのように思います
また証拠写真としてあなたが同性の友達に見せるためのものであると
すればこれも論外だと思います
それよりも彼女と付き合えるようになった時の目標・夢として
後に楽しみを撮っておいた方が良いように思います
485名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 02:35:59 ID:PHYm1ArS
>>482

大変受け入れやすく、且つ具体的なアドバイスありがとうございます!
たまに、相談するとその人が弱い立場なのをいいことに「説教」だけをする人がいますが、そうじゃないので大変ありがたいです。

>相手に自分の魅力を発見してもらうためには、
>そういう意味で美人やイケメン、人懐っこい性格の人は有利


確かに私もこれは思います。メイクしようが髪型変えようが、異性に元々スルーされる人は、結局はあまり有利には働かないと思っています。

>人間はやっぱり、一緒にいて心地いい人に魅かれる

性格の善・悪や美人・不美人というより、快楽を与えてくれる人に魅かれるというのを以前聞いた事があり、当たっていると思います。
何故面白い事を言わない美人でも好かれるかというと、見てるだけで「快」を男性は受けるから別に良い、と。
「ありがとうだけでなく、同時に嬉しいを表す」というのは、具体的で是非実践したいです。

今までも会社でお土産を貰う際に意識してやってましたが、明るい子に比べたらまだまだ表現が押さえ気味だな、とも思っていましたし。
486名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 03:10:35 ID:PHYm1ArS
>>483

ありがとうございます。

高額なマニュアル本に手を出す様な人をターゲットにした物、という感じですよね。

現在、私の会社の好きな男性との間柄は、私の感じ方では、あからさまではないですが避けられがちな印象を受けます。

私の勝手な解釈ですが、私はその人を結構見てしまっているので相手もそれに気付いて(好意に気付いて)、避けているという印象です…。

普通の人同士は目線が合うだろう、というすれ違いざまとかにも明らかに合わないのです。
「意識しないと目線を合わさないのは無理」というような距離だったり。私を見ないのに私の近くの他の人は見る・喋るとか。

喋りが得意でない為に、彼とはあまり喋った事も無いです。

ですので、嫌われているというより、彼だけでなく会社などのあまり親しくない人には「絡みにくい」と思われがちなのかな?と自分で分析して思っています。

「嫌いとかじゃないけど(あまり接した事もないし)、何喋っていいか分からない…どんな人かも分からないし(得体が知れない)」っていう人っていますよね。
もしや私もそうなのかなと今更(26歳にして)感じていたりします。
喋りかけて、とにかく親しくなる事を、と考えていますが、「周りに人が居ると喋るの恥ずかしい…」とか性格の問題で本当になかなか進展していない状況です。
487愛の伝道師:2007/07/23(月) 10:18:24 ID:/JBkj7z+
>>486
まず彼が
あなたが自分のことをよく見ているということに気づくためには
彼があなたに興味があってあなたのことをよく観察する必要があります
ですので自分が好きな人からは「よく見られている」と
実際にそうでなくても勘違いしてしまうことがある一方で
自分が興味のない人が自分のことを良く見ていても
そのことに気づかないでいることが多いものです

同様に自分が好きな人とよく目が合うと
「その人は自分のことが好きなのではないか」と思ってしまう一方で
興味のない人と目が合っても特に何とも思わないものです
ですので彼はあなたが良く見ていることや好意があることに
気づいていないのではないかと思います

それでは何故彼があなたを避けているのかというと
あなたとはさほど親しいわけでもなく
すれ違いざまに挨拶を交わす間柄でもないので
まるで背景のようにわざわざ視線を向けることもなく
またあなたの近くにあなたより親しい人がいれば
その人には話しかけたりするけれども
自分と関わりのないあなたは極端な話
いてもいなくても同じようなものなので話しかけることもなければ
視線を向けることもないということだと思います
(つづく)
488愛の伝道師:2007/07/23(月) 11:02:20 ID:/JBkj7z+
>>486
基本的に好きな人とだけ話せるようになりたい
と思うことは間違っています
他の人ともよくいろいろな話をしていて
誰とでも親しく接することができる人でなければ
好きな人ともそのように接することは難しいでしょう

あなたが誰とでもしゃべることができる人であるなら
他の人の見ている前で好きな人に話しかけることは
何でもないことでしょうが
そうでないから周りに人がいるとその人に話し掛けることを
恥ずかしく感じてしまうのです

ですので彼だけでなく他の同僚ともしゃべる事を
好きになってしまいましょう
たとえすれ違いざま目も合わせてくれない相手であっても
「○○さん、こんにちは」と名前を呼びかければ間違いなく相手も
挨拶を返してくれます
その際に笑顔で明るく挨拶をすれば相手の受けるあなたの印象は
とても良いものになります
そして着ているものがいつもと違ったりしたときには
それに触れた話をしてさりげなく褒め言葉を挟みこんでみてください


489名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 13:49:02 ID:c5kVf3QF
わ、伝導師さんだ!
相談させてください。

私は性別関係なく、プライドのせいで親しみにくいオーラ出してて
壁を感じさせてる気がします。得意分野があるわけでもなし。
あと人の顔色伺うから相手も喋りにくいのかも。
「拒否しません、仲良くなりたいです」って雰囲気出せたらいいんだけど
感情を素直に表現するのが苦手だし、白黒はっきりしていて
意志も持ってる方なのでつい口を出してしまうことも多い。
親しくなるまではニコニコして大人しくしてたらいいのかな。
でも没個性だから影が薄すぎる存在になりそうだし・・・
490名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 00:05:25 ID:503/QqmT
>>487

ありがとうございます。
まさに目から鱗(使い方合ってるか分かりませんが)です!

決して好意は持たれていませんが、嫌われてるよりむしろそう(>>487の状態)であって欲しいです。

そして、>>488では具体的なアドバイスありがとうございます。

やはり「褒め」が重要なんですね。

私にとって、褒めようと思っても恥ずかしいのが一番のネックなのですが、それについてもアドバイス頂いてますね!

彼と喋る前段階として、意識して彼以外にも喋る様にしてるので、彼と違う部署の人とは顔を合わせば話す程度にはなりつつあります。

しかし、彼の部署の人達とは一切喋ってないので、やはり恥ずかしい原因はご指摘の通りそこですね。

ちなみに、部署が違うので会えるのも多くて一日1回です。

彼が私の部署に来る事もありますが、私に用事はないので、用事のある人のところに当たり前ですが行きます。
こういう状態の時は地道な会話の積み上げしかないのでしょうか?
491愛の伝道師:2007/07/25(水) 00:06:04 ID:3zKQsfdP
>>489
プライドの高い尊大な態度は
周囲の人を見下げているという印象を周囲に与えるので
好感を持たれにくく場合によっては不快感さえ抱かせてしまう
ということがあると思います

またそのプライドに見合うだけの実力がある場合には
似たタイプの才気溢れる人と意気投合することもあると思いますが
単なるコンプレックスの裏返しでプライドが高いだけの人は
そのように人に認められることもありません

ただそうした態度よりも
あなたの行動の方が大きなウェイトを占めると思います
自分の意見を持ちはっきりとものを言うことが
悪いことだとは思いませんが
ただその際にも相手を肯定することなく否定するだけでは
行動がますます人を遠ざけてしまいます
笑顔であなたから相手を認め肯定するようなことを話しかけていけば
良いのではないでしょうか
492愛の伝道師:2007/07/25(水) 00:11:00 ID:3zKQsfdP
>>490
彼の部署の人たちとも
そして彼とも顔を合わせたときに話すようになさっていくことで
今後徐々に好転していくのではないでしょうか
493489:2007/07/25(水) 01:29:34 ID:BNv80Ac9
レスありがとうございます。
人に厳しい欠点を改めようと、最近人のいいところを見つけるよう努めています
自信がなくなると人の粗探しでしか自分を保てない自分に気づき
嫌になりますが、ようやく自分の弱さと向き合えている気がします
言葉でも相手を肯定するようにして態度を改めようと思います
それでもうまくいかなかったらまた来ます
494愛の伝道師:2007/07/25(水) 02:13:21 ID:3zKQsfdP
>>493
人の悪いところや気に入らないところは
意識しなくとも否応なく目に付きやすいものです
その一方で人のいいところというのは
自分で意識していないと気づいたり見つけたりしづらいものです
ですので人のいいところを見つけようと努めておられることは
素晴らしい心掛けだと思います

そしてせっかく見つけたその人の良いところを
真正面から褒めてもいいと思いますし
それをさり気なく相手に示すことができれば
相手のあなたを見る目や評価も良い方向に向かっていくことと思います

ただそれが相手に伝わり周囲に浸透するには
その積み重ねと時間も必要だと思います
「あ」せらず「く」さらず自分に「ま」けず頑張ってみて下さい
「あ・く・ま」は自分の弱さに打ち克つための呪文です
495名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 13:35:03 ID:IYkxGQmh
以前から良スレだなとロムってましたが、何か直接言葉をいただきたくて書き込んでみます。
長文になりそうな予感ですが、よろしくお願いします。

私は20代後半のいない歴=年齢です。
思春期に周囲の女の子との扱われ方の差や自分のレベルを思い知り、
それ以降男性は常に女を値踏みし、価値がない者とは親しくなる余地なしと
思っているように思え、苦手になってしまいました。
社会人になってからは、職場以外で男性と接する機会はありません。
ですが、どこの職場も比較的恵まれた環境なようで
男性すべてが恋愛対象としての視点だけで女性を判断してるわけではないと気づけるようになり、
受け入れてくれる人達の中では楽しく振舞えるようになりました。
少しずつ、自己完結片思いではなく好きな人と付き合ってみたいと欲も出てきて、
気になる人もできるようになり(6年間で2人)、
仲良くなりたいと自分なりに行動を起こせるようになりました。
ですが、自分の気持ちでいっぱいいっぱいになり相手が見えなくなってしまいます。
よく書かれている「付き合うというのは相手の気持ちに付き合うこと」
これが難しく、「相手に多く話をさせること」とは言っても
自分が聞きたい情報をことを聞くばっかりでコミュニケーションとは言えない感じです。
恋愛経験の無さが大きな原因なんでしょうか?
最新の失恋は2年前です。
自己主張するばかりで、相手の求めているものを汲み取って好かれるようになるには…などには考えが及ばず未熟すぎる自分を恥、多くのことを学べたような気がします。
その中で、「好きだと自覚してから行動を起こすのではなく(思いつめすぎる、傷つきすぎるから)
軽く気になった段階ですぐに何かしら行動を起こす(ダメ元精神で)方がいい」と思うようになりました。
これについてどう思いますか?
(つづきます)
496名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 13:39:18 ID:IYkxGQmh
私は今、自分を変えようとダイエットをしています。
体重の減少と共に少しずつ自信が持てるようになっていく気がします。
久しぶりに気になる人が出来ました。
今までの人生では考えられないことですが、
最近2〜3回見かけた雰囲気がいいなと思った人に連絡先を手渡しました。(上記のダメ元精神から)
運良く返事がもらえメールのやり取り、食事に漕ぎ着けることができました。
この前その人と食事に行ったのですが、私はやっぱり失敗したような気がします。
相手のことを知りたいと思い、たくさん質問しました。
自分の話をするより、相手の話を聞くことを意識したつもりです。
2〜3時間一緒にいましたが、楽しそうには見えませんでした。
私も相手が楽しそうに見えないので、途中から悲しくなりました。
別れてからお礼メールをしたら、「今日は楽しかったよ。ありがとう」という返事が来て、
その白々しさにさらに悲しくなりました。
楽しい時間にはならず、その上私の気持ちも既に分かってるはずなので、
今後食事等の誘いには乗ってくれないかもしれません。
頻繁なやりとりではないですが、メールではある程度うまく会話になっていた気がするのですが、目の前に相手がいると相手の表情やしぐさがプレッシャーで余裕が無くなり訳が分からなくなります。
「コミュニケーション能力」という言葉が重くのしかかってきます…。
過去の経験の無さはもうどうしようもありません。
今後どうすればいいかヒントをください。

ちなみに、一緒に食事をした人は基本的には社交的な自由人で、
「誰にも何にも縛られたくない。
でも来るものはある程度の範囲までは拒まないけどね。」
というタイプで自分からは動かないと言っていたので
おそらくモテる人なんだろうと思います。
私から動かないと縁が切れる人なんだろうと思います。
このコミュニケーション能力の足りない私には荷が重い相手ですよね…
「軽く気になった段階ですぐに何かしら行動を起こす(ダメ元精神で)」でいったのに、
すっかり落ち込んでしまいました。
497名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 13:43:59 ID:IYkxGQmh
すみません、すごく読みづらくなってしまいました。
意見・感想・アドバイスお願いします。
20代後半にしてこの悩み。絶望感でいっぱいです。
498愛の伝道師:2007/07/25(水) 23:47:40 ID:I/hyECqU
>>495
>恋愛経験の無さが大きな原因なんでしょうか?
というより恋人がいる自分への憧れ乃至は恋愛への憧れが強すぎる
ことがそれらの原因ではないかと思われます

また聞きたい情報を聞くということだけでなく
相手に自分の話を気持ちよく話してもらえるように
良い聞き手になれるように心掛けることでコミュニケーション・会話として
十分成り立つのではないかと思います

先日の食事の席で彼が楽しそうに見えなかったのも
あなたが聞くことに夢中で「良い」聞き手になれなかったことや
相手の話を聞いて面白い・興味深いということを態度で表せず
あなたも楽しそうでなかったからではないかと思われます
(つづく)
499愛の伝道師:2007/07/26(木) 00:21:53 ID:YrvZo/rx
>>495
次に気持ちと行動の件についてですが
「人を好きになる」という気持ちは相手を知ったうえで
その相手をありのままに受け入れたいと思える気持ちだと思います
ですので先に好きだという気持ちがあって相手に近づくために行動する
というのではあなたが考えておられるように躓いてしまうことも
ままあるのではないかというように思います

ですので好きになる以前の相手に興味が湧いた段階で
その興味を満たすために相手に近づくべく行動を起こす
そして実際に様々なコミュニケーションを重ねる中で
雰囲気の合致を感じられるようになれば
その時こそあなたは間違いなくその人のことを
好きになっているのでしょうし
また相手の方もあなたと通じ合う何かを感じ取っている
ということになるかもしれません

いずれにしてもあなたがこれまでの考え方を改めて
異性へのアプローチ法を変えて実践してみたり
ダイエットに挑戦なさるなど向上心を持って行動なさっていることは
素晴らしいことだと思います
ただ恋愛は相手あってのものですから必ずしも結果が伴う訳で
なければ思い通りにならないことも多いと思います
それでも結果だけを焦るのでなく前向きでいることで
幸運を招きいれることに繋がることと思います
500名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 02:17:08 ID:vBilFfbA
>>448>>449
レスありがとうございます。
恋愛に対する憧れが強すぎて、地に足が着いてないって状態なんですかね。
良い聞き手になれなかったという部分にはハッとしました。
確かに、相手の答えを受けてさらに一歩踏み込むというのが
時々しかできてなかったような気がします。
相手から見たら、私も楽しそうに見えなかったんでしょうか。
相手に質問を投げかけることは、
私はあなたにとても興味関心を持ってますよというアピールにはならないんですか?

こっちが合うなと思っても、相手が同じように感じてくれたとは限らず、
恋愛って難しいですね。
しばらく間を空けて、またリベンジのチャンスを貰えたら
アドバイスを踏まえて少しでも改善したいと思います。
前向きでいることが幸運を招く、励まされました。

この男性のちょっと気になる点があるので質問させてください。
501名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 02:17:55 ID:vBilFfbA
会話の中で、男性が女性の影を滲ませたりお金がないんだよって話すとき
やっぱり何か含みがあるんですかね?
こういうタイプ嫌でしょ?って、私の好意に釘を刺された感じと感じましたが。
こんなことを主にアピールしてたような感じでした。

「趣味にお金を使うので金ない、車も持ってない」要所要所で発言。
女性(特定の誰かではなく)の影をチラつかせる。
「話しやすいタイプらしく人に相談されることが多い」(女友達の相談多い等)
「人付き合いは広く浅く、深入りはしないようにしている」
「基本的に自分から誘ったりメールしたりはしないけど、来るものは拒まない」
「誘いも大抵は断らない(金欠のとき以外なら)」
502愛の伝道師:2007/07/26(木) 11:26:59 ID:KylbKu6r
>>500
発問は無論相手に興味があることを示すことにはなりますし
発問の内容によっては目の付け所が良いと評価もされることでしょう
ただ相手に興味関心を持っているというアピールには他に
相槌・肯定の反復・アイコンタクト・表情・声色や
身を乗り出すといった態度などがあり
場合によってはそのどれか一つでも
相手に「つまらなそう」という印象を与えてしまえば
アピールが台無しになってしまうこともあります

また自分の発問に対して相手に答えてもらった内容を受けて
それに関連した話を出すことで会話は膨らんでゆきます
503愛の伝道師:2007/07/26(木) 11:34:37 ID:KylbKu6r
>>501
「こういうタイプ嫌でしょ」「趣味でお金がなく、車もない」といった発言は
彼の女性に対する自信のなさということではないかと思います

また「広く浅く深入りはしない」というのは
彼が性格的に一人の異性に執着することができないという
コンプレックスを示しているのではないでしょうか
またそういう性格が異性と付き合うときに
あまり相手から好まれるものではないことは判っていても
それを自分でどうするこおもできないということを
言っているのだと思います

それをあなたが釘を刺したとか他の女性の影と感じてしまうのは
ありのままの彼を理解しようとか受け入れようという気持ちに欠け
自分の恋の行く末ばかりを気に掛けているからかもしれません
そうした自分のことばかり見て相手のことを見ないという態度は
異性との関係構築において絶対に避けねばならないものの一つです
504名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 22:56:38 ID:vBilFfbA
レスありがとうございます。
>>502
具体的にポイントを挙げてもらえて、分かりやすかったです。
相槌・肯定の反復なんかはすぐにでも意識的にやっていけそうなので、
好きな人との会話だけでなく日頃から気をつけていこうと思います。

>>503
すみません。
私の書き方が悪かったですが、「こういうタイプ嫌でしょ」というのは
向こうが言ったのではなく、そう言われたような気がしたという私の感想でした。
それでも、やっぱり変わりはないのかな…

ここで相談してみてよかったなと思いました。
自信のなさ、特にコンプレックスについて話してくれてるとは、私は感じ取れませんでした。
全部自分中心に考えてしまって、
私に何を伝えたいんだろう、私に〜って言いたいわけね、としか思ってませんでした。
深読みせず素直に、自己紹介の一環としてそういう性質があると話してくれたんだ
と感じることが、相手を理解する一歩なんですね。
せっかく話したのに、色んなことを見落としてるんだろうな…

>自分の恋の行く末ばかりを気に掛けているからかもしれません
>そうした自分のことばかり見て相手のことを見ないという態度は
こうならないようにって難しいですね。
505名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 23:58:41 ID:IO0KC2Kl
 
506名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 00:19:11 ID:e0z0LvqO
こんばんは。まじめに話を聞いてもらえそうなので、カキコします。私は半年前から気になる彼がいます。
彼は社交的で、活動的な年下くんです。彼の事が好きで話しかけようにしてます。
彼も私が好意を持ってるのは気付いてると思います。だからか彼の仲良しのチームメンバーAくんが
私になにかと彼の話を私にしてきます。また、付き合ってるんじゃないかという噂も流れ、
しばらくして彼の仲のいいチームメンバーB(私が好意を持ってるのはなんとなく知ってる)に
「○○くん(彼)はどうですか?フリーだし」と飲み会で本人がいない席で言われました。
あと職場で飲み会の料金の話をしていたら彼にBくんが「男らしく△△さん(私)の分も俺がおごってあげますよ!って言ったらいいじゃないですか〜」
と言って、彼は黙ってしまいました。気になる彼は、私が彼に気があるのを迷惑がってるのか、
脈があるのか気になります。私が彼に好意があるからAくんもBくんも言ってくるだけかもしれないし。
(あと他の人いわくAくんBくんは私を好きみたいだよとの事でした)ちなみに普段は彼とは全く視線は合いません。
話しかけたらニコニコと話してくれますが…
長文すみません。アドバイスお願いします。
507愛の伝道師:2007/07/28(土) 00:36:53 ID:bnW8c3pP
>>506
Aの対応はあなたが彼に興味を持っていることに気づいていて
あなたに協力するというところまではいかなくとも
彼の情報をあなたに伝えてあげようという
好意的な対応と取れるのですが
Bは特に二人がいる場で「奢ってあげればいいじゃないですか」と言った
という点からするとからかっているだけだと思われます
あなたに対しては
無邪気に嬉しがって囃し立てているだけかもしれませんが
Bは彼を見下げていてあからさまにからかっています

ですので彼は他の仲良しグループとやらの目があるところで
特にBがいるところであなたに話し掛けられることは
迷惑だからやめて欲しいと思っている可能性があります
ですのであなたが彼に話しかけたりアピールをする際には
他の人がいるところは避けて
二人きりというシチュエーションでなさるのが良いのではないか
と思います
508506:2007/07/28(土) 01:09:41 ID:e0z0LvqO
ありがとうございます。好きな彼は男前くんでBくんが見下すとは思えないんですけど関係ないんですかね。
それに冷かされた時は私とBくんと話してた時に彼が話に入ってきて私に話しかけてきたので避けようがなくて…
今の状況で彼から積極的に話しかけてこなければ脈はないと思った方がいいんでしょうか?
最近辛くなってきて言い寄ってきてくれる人に流されたくなってきています…
509名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 02:06:08 ID:jE5UAysg
相談させてください。
俺は現在高2で今年から同じクラスになった女子が好きになりました。
それで向こうからアドレスを聞かれたのですが、
そのときがテストの時期に近かったということもあって
話題は勉強中心になってしまっています
5月ぐらいまではきっちり返してくれていたのですが最近はあまり返ってきませんし、
自分からメールを始めるのがほとんどです
どうやったらこれから先に進めますか?
ちなみに自分の顔は中の上ぐらい(友人談)で、恋愛経験はあまりないです。
長文失礼しましたm(_ _)m
510愛の伝道師:2007/07/28(土) 02:21:12 ID:bnW8c3pP
>>508
1.対人関係における力関係において
  容姿はあまり関係ないのではないでしょうか

2.積極的に話し掛けてこないことからは脈があるとは言えませんが
  それで脈がないと判断することはできないと思います

3.恋愛感情と恋人がいる自分への憧れや
  恋愛に対する憧れとは全く異質なものです
511愛の伝道師:2007/07/28(土) 02:25:26 ID:bnW8c3pP
>>509
メールによるコミュニケーションは
実際に会うことができない場合には重要な意味を持ちますが
実際に顔を合わせたり(その気になれば)話ができる間柄では
補助的な手段に過ぎません
メールを交わすことよりも実際に会って話すことの方が
関係の構築では遥かに重要です

ですのでメールでコミュニケーションを取ろうとするのでなく
実際に会って話す機会を多く持つようにしてみてください
512名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 08:12:50 ID:HXLYphnk
相談させてください
自分25歳飲食業、相手18歳アパレル業

今年のはじめに知り合って3月までは頻繁にメールや電話のやりとりをしてました。
デートは二回行きました。
ですが4月にお互い就職してから今まで連絡の頻度が激減してしまいました。
3月に会ったのを最後に会っていません。
ですが、最近は空いてる日なんかも教えてくれてまた会えそうな雰囲気です。
この状況だと連絡の頻度は徐々に上げていくのがいいですよね?
急に頻度が上がるとビックリしますよね?
513名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 14:59:26 ID:jE5UAysg
>>511 回答ありがとうございました。
ほんとにためになりました!
514愛の伝道師:2007/07/28(土) 22:55:24 ID:5EYPGx16
>>512
就職してすぐというのはなかなか多忙であったり
他の事にまで手が回らなかったりするものですが
就職して三ヶ月が経過した頃から
徐々にそうした余裕もできてくるものではないかと思います

実際にお会いになることと比較すれば
連絡の頻度がそれほど重要だとは思いません
むしろ日頃の連絡がどうであれまずは実際に一度
久しぶりにお会いになってみることが
今一番優先される事項ではないかというように思います
515名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 23:47:38 ID:69VNa78c
スレ違いだとは思うのですが
回答の仕方が素晴らしいので、相談させて下さい

自分は女で、私も好きな人も受験生です
今日好きな人と花火に行って
帰りに、じゃんけんに負けた罰ゲームとして
好きな人に抱きついて、勢い余って告白してしまいました
でも「大学受験に本気なんだ」と言われて
ふられました
勉強熱心な人なのでオッケーはないだろうなぁと思っていたので
たいしてショックではないのですが
彼のことはすっぱり諦めるべきでしょうか
やはり逆転の余地はないのでしょうか

よろしくお願いします
516名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 00:00:12 ID:FtloS1sK
>>515
勉強しよう
受験終わるまでは片思いでいた方が良いんじゃないかな
517愛の伝道師:2007/07/29(日) 00:37:26 ID:wsxQ+40X
>>515
大学受験は期間が限られています
まだ彼の受験が来春で終わるかどうかは判りませんが
ひとまず大学合格までは彼との関係は進展させようがないようです

もちろん全ての恋愛が受験の支障になる訳ではありませんし
互いに励ましあったり一緒に勉強することで
交際も受験も両立させることは可能であるかもしれません
ですが万が一受験に失敗したときにそれを原因にしたくない人や
最優先事項が受験であればその他の全てを犠牲にすることを流儀に
している人もいるのです

ですのであなたの恋の第二ラウンドは
彼への「合格おめでとう」という言葉から始まると
考えて良いのではないでしょうか
また彼が大学に合格して
いざあなたを受け入れることができる体制が整っても
あなたがそれどころではない状態にもう一年追い込まれてしまっては
何にもなりません
ですので彼の合格を祈りながら自分の合格のために
当面は受験に全力投入してください
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:46:16 ID:k662jRvH
>>516
>>517
やっぱりそうですよね
私もどうしても行きたい大学があるので
そこを目指してもりもり勉強頑張ります!!
負けません!!

ありがとうございました
元気でました!!
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:42:18 ID:qhX7VfqI
今付き合って間もない彼がいるのですが、大の運転好き。
正直怖くて仕方ない。一度事故にあいかけたこともあったり、
うとうとして運転したこともあったというので、とっても心配です。

・あまりスピードは出さないで
・眠たいときは一旦休憩してから運転して欲しい
と思うのですが、相手は自分をちょっと過信気味に考えているみたいで
「運転気をつけてね」と何度か言ってみたのですが「分かってる」と答えるので、
↑の2点が言いたくても言えません。

因みにお互い大学生で、すごくよく気が合います。
でも相手が大好きな運転についてどうしても「こうして!」と言えなくて…。

どうすればいいでしょうか?
520愛の伝道師:2007/07/29(日) 12:04:14 ID:zeESJ2aI
>>519
一つには自損事故・もらい事故に関わらず
搭乗者の安全を確保するために
大きな自動車に乗り換えてもらうとか
キャビンの安全を確保するためのロールバーをつけるようそそのかす
というのも良いかと思います

特に彼が乗っているのが軽自動車である場合には
実際に危険が大きいのでもう少しボディサイズに余裕のあるクルマに
なるべく早く乗り換えてもらうのが良いかもしれません
また通常の3点式シートベルトしかないようなら
運転席だけでもバケットシートに5点式シートベルトに替えてもらうのも
良いかと思います

次にあなたのメッセージを無言で伝えるのが良いでしょう
安全運転のお守りをもらってきて(購入してきて)
フロントガラスの視界を妨げないところに貼り付けるとともに
あなたの顔写真または彼とのツーショットの写真を
小さなフレームに入れてダッシュボードに貼り付けておくことで
運転中に彼女のことを思い出すことから
安全運転に繋がるのではないかと思います
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:16:30 ID:qhX7VfqI
>>520アドバイスありがとうございます。
彼は普段バイクで、私もよく後ろに乗ります。
二人乗りの時は割と控えめに出してくれるので助かるのですが…。

でもとにかく、安全運転のお守り買って渡してあげたいと思います。
あと眠たくなったときの為に眠気覚ましのガムを持たせておくとか、
遠まわしに色々考えてみたいと思います。ありがとうございます。
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:22:35 ID:QHNwBOSK
>>519
彼は単純に、あなたにカッコいいところを見せたがってるだけじゃないのかな。
車好きな男にすれば、速い=カッコいいって考えがちだからね。
貴方はそれが怖いって言うけど、彼は恐がってる貴方を見て楽しんでいるのかもしれない。
ひどい話だと思うかもしれないけど、軽く怯えてる女の子は可愛く見えるんだよw

一度、本気で嫌がって見せたらどうかな? トラウマになりそうです!ってくらいに。
あるいは、恐がってる素振りは全然見せずにつまらなそうな態度を取ってみるとか。
中途半端に恐がるから、彼も面白がっちゃうんじゃないかな。
一番いいのは、はっきり口に出して言うことだと思うんだけど、それも難しいだろうしね。
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:18:53 ID:qhX7VfqI
>>522
なるほど、確かに、運転できるのは一つのステータス、みたいに捉えているみたいです。
色々一人で考えていたのですが楽になりました、ありがとう!!

色々駆使してがんばってみます!!
524名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 00:39:24 ID:DcyoD3Tk
>>512です
気持ちが楽になりました。ありがとう。
525名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 13:48:44 ID:1g7MhBye
伝道師さんこんにちは。職場で好きな人の先輩になる人たちや彼の友達何人かにアプローチされてますが、私はやっぱり彼がいいので話しかけたりしてます。
彼は私の好意には気付いていると思いますが、乗ってくるかんじはしません。私が彼に好意をもつのは先輩たちの手前迷惑なのでしょうか?
タイプでなかったとしても嫌な気はしないし、遊びに行ってみようかなと思うと思うんですが(私が逆の立場なら)。
526愛の伝道師:2007/07/30(月) 23:17:23 ID:UEZGoCMv
>>525
彼があなたの気持ちに気づいていたとしても
彼があなたに積極的に働きかけようと思えるような
強くはっきりとした恋愛感情を持っているのでなければ
反応がないのは不自然なことではありません

何故ならあなたから返答を求められるような
アプローチがなされた訳でなければ
気付いているとしても確信できている訳ではないので
何らかの反応を示すのは過剰な反応ということになってしまいますし
そもそも反応をするほどの動機が彼にはないからです

また彼と先輩/彼と友達の関係によっては
あなたから好意を寄せられることが
迷惑になることもあるかもしれませんが
これについては彼でなければ判りませんし
ここでどれだけ議論を尽くしても
結論を導き出せるものではないと思います

また彼はあなたではないので
自分ならこうするという行動様式は
彼には当てはまりません
527525:2007/07/30(月) 23:54:14 ID:1g7MhBye
そうですか…難しいですね。なんにしろ彼は私に恋愛感情をもってないんですね。
他の人たちが言ってきてくれる事を自分の好きな人が言ってくれればな…と思ってしまいます。
528名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 01:21:52 ID:hQr4ur1m
女子高生です。
モテたいです。男子の心を掴みたい。
私の顔は普通レベルです。
よろしくお願いします。
529名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 01:38:56 ID:kkjkiy5G
マンコをおっぴろげて100メートルのトラックを走り抜けろ。
530名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 02:14:55 ID:wgTf4qwM
こんばんは、相談しても良いですか…?長文ですみません。

私には好きな人が居ます。
でも、最初に私の方に好意を寄せてくれたのは相手の方でした。
それまで、私は相手の事をほとんど意識して居なかったのですが、
彼の頑張ってる姿がいいなあと思えてから意識する様になりました。
一緒に食事をしたり、映画を見たりして、外から見れば付き合ってる風な雰囲気になっていました。
でも、私は好きとか、付き合ってとか、何も言えなくて、友達以上恋人未満の様な状況です。
周囲にも「付き合って無いの?」と聞かれても、付き合っていないとしか言えません。
メールは初めは相手からだったのに、時間が経ったら私からしか送らなくなり、
最終的には1ヶ月以上前に途切れてしまいました。
相手がメールをしない主義なのか、送っても一往復で終わってしまうので、私が送る意義が見出せなくなってしまったのも原因だと思うのですが…
お互いに共通の趣味があって、たまに出会う事もあるのですが
相手は私の方に近付いても、結局話をしたり出来ないで、他の男友達とずっと喋っていました
こっちを意識してるのは判るのに、私も勇気が出なくて駄目でした…
相手に私には脈が無いと思われているから、相手は無反応なのかな…と不安で仕方が無くなってしまって
ならばいっそ、告白すれば気が楽になるのでは無いかと思いました
けれど、どうすれば良いのか判らなくて…
1ヶ月以上も過ぎてから、突然メールで会いたいって言っても、相手には意味不明かも知れない
でも、電話をいきなり掛けて、伝えたとしても驚くかも知れない
友人達からは「もう諦めたら?」と言う意見も聞こえてしまって、辛いです…
私の方だけ強く好きと思い過ぎていて、今更諦めるには遅いとしか思えないんです
このまま無かった事にして、良いのでしょうか?
時間が経つにつれて、辛くて悲しいです…。
これからの行動のアドバイスなど、教えて頂ければ幸いです。
長々と本当にごめんなさいっ!
531愛の伝道師:2007/07/31(火) 02:21:39 ID:n7V+wTJe
>>528
まず
自分は不特定多数の異性から常にちやほやされるような
モテる女の子になりたいのか
それとも今の自分が手に入れられる幸せを追い求めるための
恋愛の成就を目的としているのか・・・ということについて
今一度考えてどちらかを選んでみてください

そのどちらを選ぶかによってアドバイスは全く違ってきますし
またモテることと恋愛の成就とを両立させたいと思っても
その両者の間にちょっとした矛盾があるために
その両立は大変困難なことであるからです

ちなみに恋愛の成就を最終的な目標としている場合には
何も不特定多数の異性から好意を抱かれる必要はありませんし
むしろそのことが「あなたの好きな人との恋愛」の
支障になることもあるからです

お手数をおかけして申し訳ありませんが宜しくお願いします
532愛の伝道師:2007/07/31(火) 02:38:38 ID:n7V+wTJe
>>530
誰かのことが好きだというときには大抵の場合
相手に対する恋愛感情と
恋人がいる自分への憧れとが並存していることが普通です
ですがその二つの気持ちには相反するところがあります
前者は相手への気持ちで後者が自分への気持ちであり
後者より前者の方が大きければ相手に対し
積極的に働きかけることができますが
後者の方が大きい時には失敗を恐れる気持ちが突出して
相手への行動することを躊躇してしまうようになります

私の見立てでは
あなたは相手への恋愛感情よりも
恋人がいる自分への気持ちが遥かに大きく
「彼のことが好きだ」というあなたの気持ちに対してさえも疑問を感じます
突き詰めればあなたは恋人がいる自分への憧れを
彼を通じて具現しようとしているだけだということになってしまいます

告白とその受諾という通過儀礼を経て
互いに相手が唯一の相手であるとの認識のもとに交際している二人を
恋人と言い それがなければ二人がどのような付き合いをしていても
それは友達でしかありません
「友達以上恋人未満」という人間関係はなく
恋人でなければそれは友達です
そして今一ヶ月以上メールを交わすこともなく
会う機会があっても話すこともないあなたたちは
友達というよりも知り合いと呼ぶ方が適切なくらいです
(つづく)
533愛の伝道師:2007/07/31(火) 02:46:04 ID:n7V+wTJe
>>530
あなたはこれまでに彼と一緒に食事をしたり映画を見たりして
彼と様々な形でのコミュニケーションを重ねてきました
ところがあなたは彼のことを意識し始めて
ありのままの彼を積極的に知っていかなくてはいけない時期に
自分と相手の関係や彼が自分をどう思っているのかといった
彼の「自分の恋愛に関わる部分」にばかり
気を取られるようになってしまい
ありのままの彼を理解することができるほどに
相手のことを知るということをし損ねてしまっているように思います

ですのでいきなり告白するのでもなく
またメールというツールを使って会いたいと打診するのでもなく
共通の趣味で出会う際に話をするというところから
今一度二人の関係を再構築することを始めてみることをお勧めします
534名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 03:05:16 ID:hQr4ur1m
>>531
わざわざご親切にありがとうございます。
私は万人受けするような、いわゆるモテ子になりたいです。
周りに認められたいので。
535名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 03:14:15 ID:XWiHFb2+
携帯から失礼します。
正直混乱している部分があるのでぜひ伝道師さんにアドバイスをお願いしたく思っています。

今私は24歳、彼は26の社会人で当時私が販売業の時のお客さんでした。
当時(1年前)彼の友だちも客として来ており仕事とは別に飲んだりして仲良くなっていき、彼に付き合い始めた彼女がいるというのに気持ちがおさえきれずアプローチをし、彼から2人きりで酒をさそわれた時に断りきれず関係をもってしまいました。
その後寂しさからかもう一度関係をもってしまいましたが、彼から仕事が忙しくなった、という連絡を期にだんだん疎遠になっていきました。諦めきれず連絡をとり、半年前に友だちを含めまた酒を飲んだりした時手を出されそうになり、その時はやんわり断っています。

彼は昔は遊んでいたときもあった…と言っていましたが正直今も隙あらば…という印象もうけます。
もとから仕事が忙しい、彼女がいる、というのは知っていて好きになり、半年も会っていないのにまだ彼以外の人は考えられません。


最近会える約束を取り付けたのですが告白してもいいでしょうか?
彼に会える時も限られ、連絡も頻繁に取れず妄想になっている部分もあるかもしれません、あと自分のプライドも邪魔して混乱しています。

長文、だらしない女と思われるのを承知で、申し訳ないのですがぜひともご助言お願いします。
536名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 03:15:46 ID:6/DyNJwd
バイトの後輩を好きになりました。
相手は彼氏もちの遠距離恋愛。
あと4ヶ月ほどで2年立つらしいです。会うのは月1らしいです。
けど最近別れ話をされたみたいでそのメールをみせられました。
内容的には、「遠距離で辛い思いをさせるのはもう耐えられないから俺と別れて他の誰かと幸せになれ」
と彼女の事を思っての内容でした。
しかし、自分がその子にちょっとしたアドバイスをし、その子がメールを送ってみると
彼氏から「やっぱ別れるのは無理だごめん」みたいな感じで返ってきました。
彼氏はその子の事を思って別れを切り出したと思うけど、
どっかでその子に「別れるのは嫌」だと言われるのを望んでたと思います。
その子も彼氏の事を好きだと言っているし、別れ話を切り出された時は取り乱して泣きながら
別れたくないと言ったくらいなのでやっぱりこれは素直に諦めて、応援するべきなんでしょうか?
537愛の伝道師:2007/07/31(火) 03:28:20 ID:n7V+wTJe
>>534
男性は女の子がグループでいれば
その中で誰が自分のお気に入りであるかを
瞬時に見極めることができます
また一番のお気に入りだけでなくともすれば瞬時に全員の順位付けを
することも可能です
それは第一印象によりなされます
これには性格は関係なく容姿と笑顔などの態度で決まります

顔が普通レベルのあなたがこの第一印象を良くしようと思えば
笑顔などの態度で相手に良い印象を与えるとともに
容姿の点では服装と姿勢によるスタイルを良くすることが求められます
ただしそれで例えばクラスの女の子で一番になろうとしても
限界があるのではないかと懸念されます
ですので第一印象を良くすることはモテるうえで
重要なポイントではありますが
残念ながらあなたはこの第一印象だけでモテるようになるのは
必要条件は満たしても十分条件を満たせないので
おそらく無理だと思います
ですので第一印象で一番のモテを目指すのでなく
相手との関わりの中で一番を目指す路線を目指してください
それは(その呼び名は必ずしも適切ではないかもしれませんが)
性格美人ということになります
(つづく)
538愛の伝道師:2007/07/31(火) 03:37:26 ID:n7V+wTJe
>>534
性格美人になるには
まず大前提としてあなたが全ての人のことを
好きになれなくてはなりません
全ての人を愛すると言っても良いです

そのためにその人の良いところを見つけ出すように常日頃心掛け
いろいろなことに気付けるようになってください
そして実際にその人の良いところを幾つも気づくことができれば
あなたはその人のことが好きになっている筈です

そして今度はあなたが気付いたその人の良いところを
相手に指摘してゆきましょう
笑顔で相手についての気付いたことを褒めるのです
相手の髪型や持ち物・着ているものや言動について
肯定し褒めそして嬉しかったとか感想を述べるだけでなく
また自分が嬉しいと思えたのなら感謝の気持ちも伝えます

第一印象が一瞬で決まるものである一方で
性格美人であることが相手に伝わるには
実際のあなたからの働きかけの積み重ねなど時間が必要です
すぐに結果の出ない地道な努力が求められますが
自分に負けず腐らず焦らず取り組んでみてください
きっとあなたの相手を好きな(恋愛感情ではなく)気持ちが相手に伝わり
相手からも好まれるようになれることと思います
539愛の伝道師:2007/07/31(火) 03:51:21 ID:n7V+wTJe
>>535
あなたは既に気持ちを相手に利用されているだけなので
そのうえ告白をなさるのは相手に自分が都合の良い女になることを
承諾することになります
というより承諾することにしかなりません

それがあなたの望むものであるのなら
何も止めることはしませんが
ただあなた自身を幸せにしないだけでなく
彼をも幸せにするわけではない関係を
自ら望む人がいるとは思えませんので
素直にアドバイスをするならば
告白はもちろんですがお会いになることもお止しになって
今後は彼との連絡を絶ちあなたの心の中から彼を消すことに
取り組まれるべきではないかというように思います
540愛の伝道師:2007/07/31(火) 04:00:03 ID:n7V+wTJe
>>536
あなたのことを信頼して
そこまで情報を開示して相談している彼女は
遠距離の彼のことしか見えていないと思いますので
今は諦めるしかない状況にあるというように思います

ただ本当に彼女のことを諦めてしまうというのではなく
諦めるのは今の段階で遠距離の彼から彼女を略奪することと
彼女に対し好意がある言動を提示することの二つであって
今後は信頼して心を許せる関係でいることを維持するとともに
いざ彼女が遠距離の彼との関係が立ち行かなくなった暁には
堂々と彼女にアプローチをかけようという長期戦を挑むということで
構わないのではないかと思います

もちろんあなたが自分の性格上
そうした望みのない長期戦を受け入れる事が困難だという場合は
今の時点ですっぱり諦めるという方向に
自分の気持ちをシフトさせてゆくのが良いと思います
541534:2007/07/31(火) 12:54:23 ID:hQr4ur1m
>>537-538
ご丁寧にありがとうございます
とても参考になりました。
第一印象…つまりやっぱり見た目が一番なんですよね。
外見磨きはとても頑張っています。
それプラス、中身もモテ子になれるよう頑張ります!
ありがとうございました!
542名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 00:36:58 ID:o9eikZxw
最近、彼氏いる女の子が仕事場でたまに会いますが、付き合いたい、むりなら仲良くなりたいと思いますが、少しづつ話をして仲良くなろうと思いますが、たまにツンとしてみたり、素っ気なくしたほうがよいのでしょうか?押し引きみたいな事聞きますが。
543名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 00:56:57 ID:xFqxOk27
しちゃだめ
544名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 09:00:38 ID:hhx9zw9F
2ヶ月になる彼女がいます。彼女はあまり好きとか言ってくれないし連絡も頻繁にはメールとかせず電話が主で心配になります。
彼女は仕事しているので仕方ないと思ってますがちなみに自分は学生です
545愛の伝道師:2007/08/01(水) 14:08:45 ID:smeDPkCF
>>542
恋をしたときに相手に夢中になってしまうあまり
相手に一方的に自分の思いを押しつけるばかりであったり
自分を犠牲にして全てを相手優先で進めてしまうことで
恋愛の失敗を繰り返す人がいます

駆け引きというのはそういった人に対し
自分が引くということもしてみて
相手を見るということもして見なさいという対処療法であり
誰に対しても有効な手段という訳でなければ
恋愛の基本手法ではありません

基本はあくまでも過不足ないアプローチを目指すことであり
相手を避けたり素っ気無くすることは
場合によってはリスクだけを生むことになりますのでお勧めしません
546愛の伝道師:2007/08/01(水) 14:19:26 ID:smeDPkCF
>>544
実際に付き合えるようになるまでは
相手が自分をどう思っているかということを気にしたり
自分の恋愛がうまくいくかどうかを心配するのは
当然起こり得る止むを得ないことだと思いますが
実際に付き合えるようになり相手が恋人になったのであれば
相手の体や仕事のストレスのことをまず心配するのが普通です

ですので
自分に頻繁にメールしてくれないのは仕事をしているから仕方がない
というように考えるのは
あまりにも相手の立場を理解していないということになってしまいますし
自分のことしか見ていないとても恋人という立場にある人の
ものの考え方ではないということになってしまいます

またそもそも自分の恋愛がうまくいくことしか考えていなかったり
自分の理想とするお付き合いを求めているだけでは
見えてこないものもあることでしょうから
実際に彼女との関係にも悪い影を落とすことになるでしょうし
自分の心配しかしないのですから何事も考えようによっては
心配で心配で仕方がなくなってしまうのも仕方がないのかもしれません
547名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 07:55:33 ID:EEtPkGmP
542です ありがとうございます。 過不足ないアプローチとは、しないのも、しすぎもだめって事ですよね?
どんなアプローチが有効でしょうか?
548489:2007/08/02(木) 11:25:21 ID:0+1uTkzf
前回はお答えありがとうございました。
別の相談にきました。

初めちょっといいなと思う人、アプローチしてくる人はことごとく
性に潔癖気味で一途で恋愛経験がほぼない人(束縛したがり・会いたがり)です。
だから私が主導権握る形になるし、そういう面を知ってしまうと
恋愛のドキドキとか全くなくて母性愛に近い感覚になります。
一緒にいて落ち着きはすれど、性的対象にならない。
もうちょっと頼りがいがある人と付き合いたいです。
恋愛以外の面で頼れるならよしとすべきなのか。
549489:2007/08/02(木) 13:35:30 ID:0+1uTkzf
相談になってなかったw
・自分はどうしてそういう人にばかり好かれるのか、違う感じの人に好かれるには
・自分は高望みしすぎなのか
・恋愛感情としての好きかは微妙なままそういう相手と付き合ってよいものか
の三点についてお願いします。
550愛の伝道師:2007/08/02(木) 14:03:36 ID:uaQTmO4n
>>547
恋愛は継続性を目指すという観点からすると
略奪は矛盾した行為にあたります
ですので現在のあなたに求められるアプローチとは
彼女が彼と別れたときにランキング一位の挑戦者になっておくべく
友達としての良い関係を作っておくということになるでしょう

恋愛感情を交えたアプローチは避け
笑顔で明るく挨拶をしたり話し掛けたりすることを繰り返し
同僚の中でも親近感を持てる人
個人的にも好感を持てる人になれるようにしましょう

それだけではアプローチとして
不足ではないかと思われるかもしれませんが
彼氏がいる相手にそれ以上のアプローチをかけることは
「過」になってしまいます


551愛の伝道師:2007/08/02(木) 14:31:01 ID:uaQTmO4n
>>549
>>自分はどうしてそういう人にばかり好かれるのか
たまたまそういう傾向のある人に好かれるということか
或いはあなたが相手を全てそのように感じてしまうか
またはあなたの醸し出す人間性がそういう傾向のある人には
かけがえのない魅力として目に映るということかもしれません

>>違う感じの人に好かれるには
人は基本的に他人の気持ちをコントロールすることはできないのですが
あなたが人に与える印象を変えることで効果があるかもしれません


>>自分は高望みしすぎなのか
理想の異性というのは良くも悪くも机上の空論であり
実際の誰かを前にした時にも
それが必ずしも通用するものではないと思います
ですが相手のことが好きだという恋愛感情よりも
恋人がいる自分への憧れが強いからこそ
そうした理想の高さというものが出てくるのだとも思います
(つづく)
552愛の伝道師:2007/08/02(木) 14:34:54 ID:uaQTmO4n
>>549
>>恋愛感情としての好きかは微妙なまま
>>そういう相手と付き合ってよいものか
良いかどうかというのは価値観であって
その人が決めれば良いことだと思います

ただ愛し合っているカップルであっても
生まれ・育ち・価値観の異なる他人ですから
恋人として向きあう中では様々な衝突や問題が生じるのは
必然のことです
そしてそうした問題や衝突を乗り越えていこうという動機は
相手のことが好きだという気持ちから生まれてくるものですから
相手に恋愛感情を持っていない状態では
付き合うことができないか
或いは付き合いを始めてみても
どこかで立ち行かなくなるのではないかというように思います
553名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 14:46:26 ID:9mPgfyaF
♂です。今度の初めてデートで映画をみにいきます。両方とも大学生なんですが相手の方が年上です。  どんな会話をすればいいでしょうか?沈黙があったらと思うと怖いです
554愛の伝道師:2007/08/02(木) 14:51:04 ID:uaQTmO4n
>>553
上映時間中のおしゃべりは周囲の人の迷惑になりますから
沈黙していて一行に構いません

映画を見る前は「最近どんな映画を見ましたか」でも構いませんし
映画を見終わってからは
見てきた映画の感想を語り合っても良いでしょう

また何もあなたの講演会ではないので
あなたが彼女に気持ちよくいろいろ喋らせてあげれば良いと思います
555名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 15:57:11 ID:9mPgfyaF
553です。ありがとうございます         当日観る映画を決めるのですがそういうのは相手が観たいと言ったのを観るべきでしょうか?なんかお薦めの作品ありますか?
556名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 16:14:00 ID:m7nciWJy
最近仕事場に女性が入ってきたのですがその人がチラチラと私を見てきます ほぼ毎日 これって気があるってことスか? 仕事場なんであんまり露骨に行動出来ないんス ヒンシュクかいそうで
557名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 18:08:59 ID:L+euI0mg
相談をお願いします。

以前、彼氏がいる女性に略奪愛をしかけたところ、彼女をどっち付かずの状態に
追い込んでしまい、彼女は結局両方切る結論を出しました。彼氏とは別れ、自分
ともしばらく距離を置くようにしたのです。

それから1ヶ月経ち、お互い連絡はとっていたのですが、やはりお互い好きな気
持ちはあるので、また頻繁に会うようになりました。

しかし、彼女はまだ彼氏のことを吹っ切れていないようなので、正式に付き合い
たいとは自分からは言えません。

自分はこれから彼女にどう接したら良いのでしょうか?このまま会うことを続け
ていると、結局、以前の状態と何も変わっていない気がするのです。

かといって、お互いに好きな気持ちはあるので、それを抑えるのは辛いです。

また、彼女と再度距離を置くと、元彼のところ戻ってしまうのではないかと不安
になってしまいます。

自分で仕掛けた汚れた恋愛の後始末もつけられず、しかも純情恋愛板にこのよう
な内容で非常に恥ずかしい上に申し訳ないですが、恥を忍んで相談させて頂きま
す。

不快になられる方がいらっしゃいましたら、すいません。荒れそうでしたら即座
に消えますのでご容赦ください。
558名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 18:36:50 ID:zvw5qk2v
>>555
相手が観たい映画があるって言うならそれで。
ないならオーシャンズ13とか話題の映画でいいんじゃないかな。

>>556
気のせい。チラチラ見られてる気がするのは、あなたがチラチラ見ているからでしょう。
気になっているのは相手ではなく、あなたの方かと思われます。
559489:2007/08/02(木) 20:17:58 ID:0+1uTkzf
レスありがとうございます。
印象、どうやって変えたら良いんでしょうか?

迷いがある(相談する)ということは多少なりとも
相手が気になっているのだと思います。
どの人も条件(趣味の合致や性格など)はとても良かったんです。
前の恋愛を引きずってるのかとか、性に対して嫌悪感があるのかとか
異性と付き合うことに恐怖心があるのかとか考えましたがよくわからず。
たまたま相性がよくない人ばかりだったというよりも
あたし自身に原因がある気がしてならないのです。
以前に好きでない人と付き合ったときのいやな感覚を思い出したり、
心を頑なに閉ざしているだけの気がしたり、とても混乱しています。
560愛の伝道師:2007/08/02(木) 22:42:05 ID:Sv5pAsQp
>>555
実際に何を見るかは当日に決めてもそれはそれで構いませんが
事前にどこの映画館で今何を上映しているかということは
予め調べられるのですから
予定・或いは候補くらいは立てておいても良いのではありませんか?

また映画では上映時間が決まっていますから
待ち合わせ場所から映画館までの移動に要する時間であるとか
また上映前に食事をするか見終わってから食事をするかといった
結構シビアな時間の管理も必要だと思います

相手が見たいものがあるといえばそれに決めれば良いと思いますし
また下調べをして自分の見たい映画を絞っておいて
相手から提案がない場合はそれを打診するのが良いと思います
561愛の伝道師:2007/08/02(木) 22:44:29 ID:Sv5pAsQp
>>556
その人がちらちらと自分を見ているのに気付くのは
あなたがその人のことをよく見ているからに他なりません

もしかするとあなたが自分のことをよく見てくることに気付いて
相手の人は「この人何なんだろう?」と思って
観察しているということかもしれません

ですので相手が自分のことを見ていることが事実だとしても
それであなたに気があるということにはなりません
562愛の伝道師:2007/08/02(木) 22:53:05 ID:Sv5pAsQp
>>557
二箇所に「お互い好き」とお書きになっていますが
彼女が元彼のことを吹っ切れていないのであれば
彼女はあなたに恋愛感情を持つに至ったわけではありません

ですが今の中途半端な状況を作り出しているのは
事故の恋愛の行く末だけを憂いて
告白を言い出せないでいるあなたに他なりません

彼女に対しては「あいつと別れたことは正解だが
それでいて俺と付き合わないのは間違った選択だ」と明言し
「俺の方が間違いなくお前を幸せにできる。だから俺と付き合ってくれ」と
はっきり強気で彼女に迫りましょう
563愛の伝道師:2007/08/02(木) 23:33:53 ID:Sv5pAsQp
>>559
印象を変えるには
学生ならば新入学やクラス替えを機に
社会人ならば配置転換を機に行動様式を変えるのが良いでしょう

その人に対する恋愛感情よりも
恋人がいる自分に対する憧れが大きければ
相手にはどこまでも自分の理想を押しつけようとしてしまいますし
また相手を自分の理想という篩に掛けてしまいます

現実的な恋愛感情を抱くということが
恋愛の成就を約束してくれるわけではありませんが
それは恋愛の成就のための十分条件ではないにしても
欠かすことのできない必要条件であるとは思います
564名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 03:00:52 ID:SpG7H8yA
こんばんは。16の女です。相談お願いします。

私の好きな人には付き合っている人がいます。
私の友達が彼に聞いたそうで、私も女の子と2人で学校帰りに歩いてるところを見たことがあります。

私と彼は ハッキリ言えば成績が悪い等の共通点があります。
彼は私の髪を引っ張る、頭を叩く、デコピン等をよくしてきます。
通りすがりに、向こうが頭叩いてそのままどっかに行くこともあります…
それでもたまに優しいとこがあって、完全にペット状態ですが好きになってしまいました。
彼は私に「○○のこと好きなんだろ」とか言うことがありますが、
本当になにも分かっていないのでしょうか…
一応、席が近いわけでもないのに話しかけてくれるのは私だけです。

私はどんな行動をすればいいでしょうか。諦めたくはないです。
乱文失礼致しました。よろしくお願いします。
565名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 06:58:49 ID:MEiBNoDR
535で相談した者です。

昨日、彼にキャンセルの連絡を入れ、番号&履歴を消しました。
伝道師さんにガツンと言ってもらい勇気が出ました!
今は未練もありますが後悔はありません。次はちゃんと向き合ってくれる人を好きになりたいと思います。
スレチな相談に耳をかたむけてもらい、本当にありがとうございました!
566557:2007/08/03(金) 12:01:33 ID:gkifWzMY
>>562伝導師さん。こんな自分に丁寧なアドバイスありがとうございます。

確かに、この中途半端な状況を作り出しているのは自分自身ですね。
思えば、彼女との関係が無くなるのを恐れて、常に彼女との繋がりを守るように
考えていた気がします。

もしかしたら、自分の恋はもう終わっているのかもしれない。
彼女には自分の感情を押しつけて、自分との繋がりを無理強いさせていたのかも
しれないですね。

もしそうだったら、きちんと謝りたいので、そこは彼女に直接聞いてみたいと思
います。

そしできちんと告白しますね。
567489:2007/08/03(金) 12:49:32 ID:22a973Ha
悩んで悩んで、付き合いはじめました。
過去の大失敗を繰り返すのがやっぱ怖かったんだと思います。
ここに書き込んでいるときに半分答えは出てたみたいですねw
今は相手のことがとても好きだし幸せです。
アドバイスありがとうございました。
568愛の伝道師:2007/08/03(金) 22:30:52 ID:HW/E4Jka
>>564
今の時点で金輪際諦めてしまう必要は全くありませんが
現在彼に交際相手がいる間は
恋愛の進展を目指したりそのためのアプローチは控え
現在の友達の関係を維持しより良いものにするようにして
彼が交際相手が判れたときに備えるようにしてください

諦める必要はない代わりに
あなたは彼がフリーになるのを待つ長期戦に入ることになりますし
自分が相手を好きだという言動を抑えることは
それはそれでつらいことであるかもしれません

ですが略奪は恋愛の継続性を否定する矛盾した行為ですので
安易に彼を彼女から奪ってしまおうとするのでなく
長い目で彼と幸せをつかもうという大きな気持ちを持つようにしてください
569愛の伝道師:2007/08/03(金) 22:35:32 ID:HW/E4Jka
>>565
今回このような結果になってしまったこと
そして彼と良い縁を作ることができなかったことは残念ですが
今回の失敗を今後にプラスに生かすことができるなら
彼と関わりあいこのような結果になってしまったことも
無駄にはならなかったということになると思います

あなたの今後に幸運が訪れますように!
570愛の伝道師:2007/08/03(金) 22:42:52 ID:HW/E4Jka
>>566
終着駅はまた始発駅でもあります

彼女があなたとも連絡を取るのをやめた時点で
何か一つは終わったのかもしれません
ですがそれからまた会うようになったということは
それは新しく何かが始まったということではないでしょうか

彼女もまだ何かの結論を出せていないかもしれませんので
あなたが自分の気持ちを告げて謝罪しても
彼女もまたそれに対しどう答えて良いのか判らないかもしれません
ですので今の時点で二人の関係についての結論を出そうと焦ることなく
時にはこうして会うことを重ねることで二人の間に作られていくものも
あるのだという余裕も必要であるかもしれません

自分の気持ちを相手に伝えることは必要なことだと思いますが
彼女が答えを出すことについては猶予も必要ではないかと思います
571424:2007/08/04(土) 02:09:45 ID:InnyGnX2
愛の伝道師さん
こんばんは 前回はお世話になりました。
また再度お邪魔致します。

例の受け身な彼なのですが、数ヶ月前に付き合いに疲れて振っった彼女から
相談と称して連絡があったそうでその際、泣きながら復縁を迫られたらしく押しに負けてしまったそうです…
なんでも振ったときに彼女がかなり取り乱して、半ば半狂乱になってしまったそうで
その時の負い目からかOKしてしまったらしいです。
それを打ち明けられた日 その日はちょうど久々に二人で遊びに行ったときだったのですが
なんだかあまり元気がないなと思って聞いた所 この事を打ち明けられました。
とてもショックでした。
「振った彼女の事まだ好きなの?これからどうしたいの?」というような事を聞くと
「好きかどうかは正直わからない。ただの情とか執着かもしれない。でも今はとにかく彼女が不安定だから心配。
とにかく元気になってほしい。」らしく彼としては落ち着いたらまた別れる意向(彼には夢があるのですが彼女は反対していた為)
だそうです。(-_-;)私としては言い方は悪いのですが彼女の作戦勝ちでしかも付き合ったら最後
彼女が彼を話すわけはないと思うのですが彼はどこかでなんとかなると思っているみたいで…
ですがあまり乗り気ではないらしくかなり後悔はしているみたいなのですが彼女が再度取り乱してしまうのが
怖いようで後に引けなくなってしまったと悩んでいました。

572424:2007/08/04(土) 02:13:16 ID:InnyGnX2
(続きです。)

私のことはどう思っているのか?と聞いた所 好きは好きと言われましたが彼女とどちらが好きなの?と聞くと
わからないと言われてしまいました。
どちらかしか選べないよ?といってもただ無言で考え込む始末で…
どうも彼の恋愛遍歴を聞くと結構その場その場の感情で動いてしまうようで天然でプレイボーイ的な行動も
何度かしてしまっている(5人付き合って過去別に2人程とお互い割り切って一夜限りな事もした)そうです。
そのような行為は最低だと彼自身も自分で痛感し、また私も説教して怒りましたが
なんだかんだいいつつその日も私にべったりと甘えてくる始末でした。
こういう人の場合 あまり説教すると余計に凹んで自分に自信をなくしその都度、傍にいる優しい人に
フラフラいって甘えて結局元の行動と一緒の事をするんだと感じました。
そしてその度に彼女と続かなくなっていったように思いました。
彼の考えの甘さをわからせるにはどういう風にすれば良いのか悩んでいます。
また 私も好きは好きですがこのままどう接していけば良いのかわからなくなってしまいました。
多分 このままだと事実上 二股になってしまいそうで…そしてそれをとがめない限り
考えの甘い彼は許されるものだと思いずっとその関係を続けそうでとても怖いです。
愛の伝道師さん 率直な意見をお聞かせください。
573愛の伝道師:2007/08/04(土) 02:53:32 ID:g5+B8Tzt
>>571
今にして思えば「優しくしないで」という彼の言葉は
元カノとまだ完全に切れていないことを前提としていたのかもしれません

ただ正直今回の件については
あなたがそういうところもある彼を受け入れられるようでないと
とても彼のように優柔不断で受け身な人間とは
あなたの方が付き合いきれないのではないかと思います

つまり「まあそれもいいか」と
彼の抱える複雑な元カノとの関係も含めて受け止めて
尚且つ彼との二股の関係を楽しめるくらいの人物でないと
とても彼とは付き合えないだろうと思います

そして私のみたところ
あなたは極めて健全な恋愛観を持った女性ですので
彼との関係を続けることはとても受け止めきれない大変な厄介を
抱え込んでしまうことにしかならないように思います
(つづく)
574愛の伝道師:2007/08/04(土) 02:57:29 ID:g5+B8Tzt
>>571
彼にとっては元カノと付き合うよりも
あなたと付き合ったほうが幸せであるかもしれません
けれども世の中には間違った判断や行動をしてしまう人もいます

そして今元カノと縒りを戻したということをあなたに告げたことを機に
「だったらもう私たちは二度とこんなふうには会えないね」
「もしも私と話をしたいというのなら元カノと別れて
きちんと関係を清算してからにして」ときっぱりと告げ
今後は関係を絶つことが
彼に考えの甘さを判らせることになると思います
575571:2007/08/04(土) 15:00:30 ID:InnyGnX2
>>573-574
愛の伝道師さん
率直なご意見ありがとうございます。

彼との話し合いの中で私も何度か「彼女ができたんならもうこうやって遊べないね 残念」と言いました。
その度に彼は「イヤだ」とか「こうやって遊ぶことは彼女も許してくれる」といった風な事を言ってきました。
次はもう少し強めに言ってみたいと思います。
あと今更ではあるのですが私は彼に好きという気持ちをまだキチンと伝えていません。
ですが今は嫌々ではあるものの彼女ができてしまった彼にそういう事を伝えるのは
二股を促してしまう事になるでしょうか?
それともそれがきっかけで彼女とケジメをつけてきてくれるきっかけになるでしょうか?

とりあえず彼には「彼女がいるのに浮気はダメ そういう所があるから今までの彼女は離れていったんじゃ
ないかな。これからもしまた私といたいなら今度は元カノとの関係を解決して清算してから。
その後にまた私の元においで。」といった風なメールを送ってみたいと思います。
576名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 15:26:41 ID:T/AEGFnF
今週、好きな人と花火大会に行けることになりました!
できれば告白されたい…なんて思ってるけど相手は私のことは、ただの友達にしか思ってないと思います。
どうすれば私のこと好きって思ってくれるのでしょう…
来月にはディズニーに行く約束もしてます。正直、それまでに何もなかったら、ずっとこのままだと思います。
本当にどうしたらいいのでしょう…
577名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 15:31:11 ID:/e0Q3Mr5
高3女子です。
最近アドレスを交換して、仲のいい男子がいるんですが、、
電話をすごくしてくるんです…
始めは、夜寝る前にメールで、電話してもいい?と聞かれ、いいよって
かんじだったんですけど、最近は昼間に急にかけてきたり。。
正直すごいいやです↓
それで、私もう連絡をとるのもイヤになってて、、
今わメールも返していないんですが、
来週遊ぶ約束をしてるんです…
正直、いやです…

どうすることが、いいとおもいますか?
わかりずらくてごめんなさい。

578名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 15:32:41 ID:mQ6uMp4j
セフレにすらならなかった私が通りますよ…。
579愛の伝道師:2007/08/04(土) 15:41:43 ID:A91vtJLU
>>575
既に元カノと縒りを戻すことに決めた彼にとってみれば
今更さらに好きだという気持ちを伝えることは
彼の甘えを増長させるだけで二股を促すことには繋がっても
元カノとけじめをつけるという方向には役立たないと思います

また彼に送るメールの文面としては
それで良いと思います
580愛の伝道師:2007/08/04(土) 15:46:02 ID:A91vtJLU
>>576
ディズニーランドに行った帰りに
好きだという意思と付き合いたいという意向を
あなたから伝えるのが良いと思います

花火大会でもディズニーでも
「あなたとこうしていることが嬉しい」ということを
笑顔という表情や態度で示すようにして
相手のハートをつかんでおきましょう
581愛の伝道師:2007/08/04(土) 15:49:22 ID:A91vtJLU
>>577
遊ぶ約束は都合が悪くなったからと断り
電話についても用がなければ控えて欲しいと伝えましょう

それでも電話を寄越してくるようなら
申し訳ないけれどもう掛けてこないで欲しいと告げたうえで
拒否の設定にしてしまうのが良いと思います
582名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 19:01:08 ID:JuS44sCH
紹介で年上の男の人と会います
気にいってもらい好印象をもってもらうには何に気をつけたらいいのでしょうか?
いつもこちらが気にいる人とはうまくコミュニケーションがとれないのです
583名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 19:30:12 ID:GHIWDZ4s
>>582
気に入った人とうまくコミュニケーションができないのは、
「相手に自分のことを気に入ってもらいたい」という
思いばかりが先行しちゃってるからじゃないかな?
好きな人にはなかなか好かれず、そうでもない人には好かれることが多かったりしない?

良く思われたい、嫌われたくないと思うことはおかしなことではないけど、
緊張して自分をうまく表現できなくなってしまうと、
それは自分の輝きを自分で覆い隠してしまう結果になりかねない。
そうなってしまう人には、相手に対して思い入れを深くしやすい、
いわゆる情の深いタイプの人が多いように思う。

まずはリラックスして自分自身を素直に表現することが必要だと思うけど、
いきなりそれをやれ、と言われてもなかなか難しいよね。
それなら、まずは「相手が自分をどう思っているのか」は脇に置いて、
「相手のことを楽しませる、喜ばせる」ことに目を向けてみてはどうだろう。
その場その場で、自分にできる範囲で、相手に対して「与える」ことを意識する。
楽しませる、喜ばせるためは相手をよく観察する必要もあるし、
必要以上に感情移入しないことで、リラックスして会話できるようになると思うよ。
584愛の伝道師:2007/08/04(土) 23:22:51 ID:PrcK0U1X
>>582
相手に与える印象には大別して
「初対面の印象」と「人物評価としての印象」の二つがあります

「初対面の印象」は初めて出会ってから15秒で決定すると言われており
それに対し「人物評価としての印象」は関わりあいを持った期間に応じて
長期にわたって形成されまた折に応じて修正が加えられ
変化していくものです

「初対面の印象」で重要なことは態度とりわけ表情です
笑顔はあなたのもっとも素敵な表情であるだけでなく
私はあなたを好意的に受け入れていますという印象を相手に与えます

また相手に笑顔を向けることもこれに含まれるのですが
自分の体を相手に対して開くようにすることが態度のうえで重要です
これは相手に対し親近感があることと興味があることを示すものです
相手に対し背を向ける人はいないと思いますが
そうでなくても体を傾げたり伏せ目がちであることは
相手に対し体を閉じていることになり
相手に対する警戒や羞恥を示すことになってしまい
結果的に相手を警戒させてしまうことに繋がります

体を相手に向けて顔を上げることで
自ら親近感と興味があることを態度で示すことで
相手もあなたに親近感と興味を掻き立てられるということになります
(つづく)
585愛の伝道師:2007/08/04(土) 23:27:52 ID:PrcK0U1X
>>582
「初対面の印象」での態度/表情は
言語によるコミュニケーション以前のボディランゲージでもあります
相手とうまく会話をするうえでも有効かつ重要なことですので
初対面の印象が決まると言われる15秒を過ぎても
重要なことだと思います

言葉によるコミュニケーション=会話は言葉のキャッチボールです
相手はあなたの講演を聞きに来ているのではないので
あなたがどれだけ流暢に自己表現ができても
それでは会話になりません

また人は相手の話を聞くことよりも
自分の話を相手が興味深く聞いてくれることの方が嬉しく感じます
つまり会話は言ってみれば如何に相手に気持ちよく喋らせるか
ということが鍵になるので自分が良き話し手になることよりも
良い聞き手になれることの方が遥かに重要です
(つづく)
586愛の伝道師:2007/08/04(土) 23:35:30 ID:PrcK0U1X
>>582
「聞き手」と言うと受動的で何もしなくても良いのではないかと
思われるかもしれませんが
あなたはただ漠然と音楽やラジオを聴いているわけではなく
目の前の人から話を引き出すということをしなくてはなりません
つまり「聞き手」の方がむしろやることは多いのです

取っ掛かりは自分のことよりも相手の好きなものや趣味
または持ち物や着ているものなど相手のものにするのが良いでしょう
また最初は質問の方が相手も話し出しやすいかもしれません

そしてあなたはそれを聞いているときに
・相槌を打って相手の話を聞いていますよということを伝える
・なるほど!と同意して自分が相手の話に引き込まれていることを伝える
・それで?とさらに相手の話を促す
・内容に応じて相手の目を見たり逆に視線をずらし遠くを見たりして
相手の話によって引き込まれたり考えたりしていることを伝える
・相手の話に関連した話を継いで会話を膨らませる
・・・といったことをして相手の話をただ聞くだけでなく
相手から話を引き出し相手を喜ばせそして会話を広げてゆくのです
587名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 03:35:37 ID:foDClmMM
以前、>>486>>490でアドバイス頂きありがとうございました。

あれから彼とはあまり距離を詰められてはいませんが、他の人とは喋る様に意識しています。

彼と数少ない接する機会に、褒めたり会話を盛り上げたくて、彼が他人と話している場面や私との会話から彼の性格を探ってるのですが(褒めのツボやどんなテンションで接すれば良いのか)、私自身の対人サンプル不足でいまいち掴み切れません。
彼と接していて一番の特徴が以下の事なんですが、何か分かる様な事がありましたらアドバイスお願いします。
「普通の答えを返さない。」

これは私だけでなく他の人にもです。
例えば「花火見に行った?」という様な「イエス・ノー」で答えられる質問に普通に答えません。

例えば「俺花火上げてたわ〜」とか、ジョークというか、ぼかす様な、かわす様な答え方をします。

続きます。
588名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 03:51:17 ID:foDClmMM
すみません>>587改行が全然ですね…。携帯からなので難しい時があります。


そして、喋る機会が少ない為これは観察からの判断なのですが、(私にとっては嬉しい事ですが)意外と女の子とも気軽に喋っていました。

部署の中で女性社員とすれ違う時などに、普通に通り過ぎる男性も多いと思いますが、彼はちょこっと何かを言ったりしてる様にみえます(会話というより茶々を入れてる感じです)。


私が話し掛けてもあまり警戒されず気軽に喋ってくれるって事かな、と気が楽になって最近ちょっと積極的になれています。


何かを聞いても普通に答えないし、彼は会話のノリというか、ボケたら突っ込む様な明るい感じの子が好みなのかな?とも思っています。
そしたら私の性格とは違うので彼の好む女性には当てはまれませんが…。

例えば、周りに聞かれても好みの女の子や今までの恋愛話とかも、絶対にまともに答えない様な感じです。

かといって恥ずかしがり屋という感じでもありません。

心を許して貰ったら普通に答えてくれる様になる、というような性格なのでしょうか?
589ゆう:2007/08/06(月) 15:32:39 ID:2X632aG0
また、相談してもいいですか?
俺は一人暮らししてるんですが、彼女の親が一人暮らしの部屋に行っちゃダメといいます。彼女の親は離婚してて一人っ子なんで、すごい大事にしてると思うんです。
どうしたら、彼女を部屋に呼べますか?アドバイスお願いします。
590愛の伝道師:2007/08/06(月) 15:50:40 ID:SKwR/CnV
>>587
彼は恥ずかしがり屋には見えないけれども
根っこの部分は恥ずかしがり屋であるとか
サービス精神が旺盛であるためにそうした受け答えになってしまう
ということかもしれません

また親しい人と一対一になったときには
対応はまた違うのかもしれませんが
基本的には「彼はそういうところがある人だ」と
ありのままに受け止めるのが良いと思います

また漫才の相棒を求めているのであれば
ノリの合う人が選ばれるのかもしれませんが
それが好みの異性のタイプと決め付けることは
できないのではないでしょうか
(つづく)
591愛の伝道師:2007/08/06(月) 16:07:16 ID:SKwR/CnV
>>587
また相手との相性というのは大切なことですが
相手の性格を見極め相手に合わせようとするよりも
あなたがありのままの相手を受け入れ
またあなたもありのままを相手に受け入れられるようになることの方が
ずっと意味のあることだと思います

もしもあなたが考えすぎていることが
行動することの邪魔になっているのであれば
むしろ考えずに行動することの方が大事かもしれません
また相手の一挙手一投足に一喜一憂するようになってしまうと
ありのままの相手を置き去りにして
恋に恋することに夢中になってしまいかねません

それよりも相手と接触機会を多く持てるようにし
様々な形でのコミュニケーションを重ねることで
相手との関係を作り出してゆき
次に会社の同僚という関係からプライベートな関係に移行させるべく
休みの日に何をして過ごしているかという話から
遊びに行こうと誘うというような「行動の目標」を持つようにしてください
592愛の伝道師:2007/08/06(月) 16:23:53 ID:SKwR/CnV
>>589
彼女もあなたの部屋に行きたいと考えているのであれば
彼女が勝手に親を騙すとか黙っておくなどして
あなたに知られないように自分で問題を解決していることでしょう
ですので彼女は親を引き合いに出して
あなたにどうにかして部屋に行くことを勘弁してもらえないかと
考えているのだと思います

付き合うというのは相手の気持ちに付き合うことですから
文字通り彼女と付き合っている人なら私の言うことが
とてもよく理解できると思いますし
ただ単に恋愛を通じて自分が異性にしたいことを
付き合うことでやっていくことだけに夢中になっている人には
私の言葉は耳に届かないと思います

ですので私はあなたが何に悩んでいて
どうして繰り返し私にアドバイスを求めてこられるのか良く判りません
ただただ彼女を部屋に呼びたいのであれば
親に黙っていればいいことだとか
女友達の家に行くと言って友達と口裏も合わせておくようにすればいい
と彼女をたぶらかせば良いのではないかと思います
593名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 07:35:11 ID:/eKq6BWT
>>319 なんだおまえわ?高ビーーで性悪な奴やなぁぁ こんな女いんねや
594名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 09:22:31 ID:ZUHBrEfO
合コンいってもいつもただの飲み会になります 電話番号きかれるコツなんかないですかねー?       あと私がわりともりあげていくかんじになってしまい 余計恋愛しに集まった飲み会としてじゃなくなってしまいます
595名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 09:33:48 ID:DRgm4ZB5
今まで2回デートした男性と今度3回目のデートにいきます。
そこで少しボディタッチしたいのですが、
どのようにどんなボディタッチをすれば
『こいつ気があるな。』って思ってくれるでしょうか?
596名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 10:04:43 ID:TLmtyaFq
マイケルばりに股間をこね回す。
597名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 10:18:48 ID:lg/nSVXW
昨日バイトの人達と花火に行った時に念願の彼女のメアドをゲットしたんですが、メールをしてて衝撃的なことを知ってしまったんです。

彼女には最近別れた彼氏がいるんですが、まだ彼女は彼のことが好きらしいんです。

これから俺はどんなメールを彼女にすればいいんでしょうか?
アドバイス下さい
598名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 19:56:26 ID:o1QNe74Q
>>595
ボディタッチは一種のスパイスのようなものに過ぎず、
それだけで相手の気を引くことはできないと思う。
まずは好意を表現するところから始めてみてはどうかな。

>>597
その女性は貴方に対して何を望んでいるのかな?
相手の望んでいることをしてあげなさいということではなく、
それを知った上で、貴方自身が自分はどうするべきか考える必要があると思う。
相手が周囲の人を見る余裕を取り戻した時に、
貴方が彼女の一番近くにいる、というのが理想的なんだけどね。
599595:2007/08/07(火) 21:02:43 ID:DRgm4ZB5
>>598
レスありがとうございます!好意を表現するってたとえばどういうことでしょうか?
600名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 21:12:16 ID:kJgWLLqd
601599:2007/08/07(火) 21:36:51 ID:DRgm4ZB5
>>560
596は無理ですw
マジレスでお願いします
602名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 21:43:02 ID:RdEJsDmx
友達を通じて知り合った人とメールして、何ヶ月かたちます。
最近、私の方から「今度一緒に遊びにいかない?」
って聞いてみたんです。
でも彼は、「行きたいね」とか、「○○に行きたいな」としか返事してくれない。
会うことすらできない…自分からひつこく誘うと、引かれるかもしれないし。どうすればいいでしょうか。
603名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 22:26:33 ID:lg/nSVXW
>>598

レスありがとうございます。彼女は僕に何を望んでいるかわわかりません。
ただ年が僕が16で彼女が18なんで絶対に恋愛対象とかになってないですよね?
604名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 22:45:52 ID:o1QNe74Q
>>594
ごめん。合コンって行ったことがないので、わかりません。
貴女が相手に興味があるなら、貴女から聞くわけにはいかないの?

>>599
それは貴女が自分で考えるしかないよ。こちらはあなたのことも、彼のことも、
何も知らない。貴女は貴女にできる範囲で、彼が喜ぶようなことをしてあげればいい。
三回目ならそろそろアプローチがあるかもしれないし、
相手が好意を表現してきたなら、それを素直に受けとるのも行為を示す方法のひとつだね。

>>602
貴女はどうしたいのかな? 彼と遊びに行きたいのであれば、そう言えばいい。
「○○へ行きたい。一緒に行かない?」くらいのことでは引かないよ。
恐いだろうけど、相手が踏み込んでこないなら、こっちから踏み込むしかないよね。

>>603
人による。けれど、そのくらいなら普通は恋愛対象。
ともあれ、その元彼以上の魅力を貴方が備える必要があるのは事実だね。
彼女のことをよく見ていれば、自分が何をしたらいいかは見えてくると思うよ。
605名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 22:58:14 ID:RdEJsDmx
>>604
レスありがとうございます。
その言葉は伝えたんです。けど、相手は煮え切らないかんじで…
具体的にじゃあいつにする?と持ちかけてもいいでしょうか?
606名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 23:30:26 ID:o1QNe74Q
>>605
問題は、貴女が「彼に引かれるかもしれない」リスクを覚悟の上で、
自分からアプローチできるかどうか、ということ。
女の側から誘うと、引く人もいるし、引かない人もいるし、調子に乗る人もいる。

彼にどう思われるのか、それが心配という気持ちはよくわかる。恐いよね。
特に顔の見えないメールでは、微妙なニュアンスも感情も伝わりにくい。
でも今のところ、彼の方にそれを乗り越えてくるような素振りが見えない以上、
発展させたければ貴女の方から乗り越えていくしかないんじゃないかな?
607名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 00:04:13 ID:q4EoiLkK
>>606
そうですね、606さんのアドバイスのおかげで、勇気出してもう一押しできました。
まだ予定が分からないらしいですが、自分も行きたいと言ってもらえました。
ありがとうございました。
608名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 00:27:14 ID:xIX4eH3Z
友達の紹介で2ヶ月ほどメールだけしてた同じ大学の女性と1週間前に初めてまともに会って飲んだりしました。
自分はまったくモテないし女遊びみたいなこともほとんどしたことない、女性関係に関しては生真面目な人生送ってきたから
異性と二人で会って飲むってことはある程度は脈ありなのかと思ったんですが友達に話したら
例えば彼氏がいたとしても異性と二人で会うのは普通って言われて・・・。
しかも相手の女性は女より男の友達が多い人だからやっぱただの友達としか思われない気がします。
同性より異性の友達が多い人ってどんなときに友達から恋愛対象に変わるんですかね?
そんなの人によって違うのはわかりますが何かヒントを下さいOTZ
楽しかったからまた遊ぼうと言われましたが次に会ったときにどうしたらいいものか・・・。
609名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 00:52:24 ID:pCrz9PsT
>>608
貴方はどうしたいの? 伝道師さんならここは、
コミュニケーションを重ねて貴方の魅力を彼女に発見してもらうことを目指そう、
というようなことをアドバイスすると思う。自分も同意見です。
貴女が彼女のことをもっと知りたいと思うなら、そのことを匂わせつつ、
彼女自身のことについて色々と聞いていくようにすればいいと思うよ。
610愛の伝道師:2007/08/10(金) 00:07:52 ID:7sreY4nV
>>595
第一印象が大きくものをいうこともありますし
またメンバー構成によってはあなたが引き立つ場合もあれば
あなたが霞んでしまうということもあるでしょう

第一印象とは容姿と態度で決まります
別に場を盛り上げることは一向に構わないと思うのですが
ただ何度か合コンに参加しても連絡先を聞いてもらえないのなら
メンバーの人選が悪いかまたはあなたの容姿が合コン向きでない
ということになるのではないかと思います

もう一度メンバーをじっくり選んで
なおかつ気合の入った服装で合コンに参加してみて
それでも成果がないようであれば合コンはあなたに
あまり適していないということかもしれませんから
あまり合コンには期待を掛けずに楽しむだけで参加するとか
他の方法を考えてみるのが良いと思います
611愛の伝道師:2007/08/10(金) 00:13:31 ID:7sreY4nV
>>595
自然で相手に好意があることを伝えるボディタッチの為には
まずは相手との距離(プライベートスペース)が縮まっていて
手の届く範囲に相手がいるということが前提となります

相手が手の届く範囲にいるときに相手との間に緊張が生まれるなら
まだボディタッチは早いということになりますので止した方が良いでしょう

また最初のボディタッチは相手の人が面白い事を言ったときに
「嫌だぁ」と笑いながら軽く背中を叩くといったものが良いと思います

ただそうしたアピールははっきりとした言葉を伴わないので
確実に相手に伝わるとは限りません
好意を伝えるのであればそれなりにはっきりとした言葉で
気持ちを伝える必要があります
612愛の伝道師:2007/08/10(金) 00:20:11 ID:RpdaHSW1
>>597
メールのやり取りだけであなたがそれを知ってしまったということですが
相手の人は天然でそう漏らしたのでなければ
あなたが自分に気があることを知っていて
釘を刺す意味であなたに敢えてそう伝えたのかもしれません

ただ彼女が誰の事が好きであろうとも
あなたが彼女とこれから作っていこうとしている関係には
それは必ずしも直接関係のあることではありません

ただメールというのは遠く離れていて
それしかコミュニケーション手段がないという場合を別にすれば
コミュニケーションや関係構築のうえでは補助手段に過ぎません
大きくものを言うのは直接会って話すコミュニケーションであって
メールは話し足りない部分を補足する程度のものと考えてください
613愛の伝道師:2007/08/10(金) 00:22:03 ID:RpdaHSW1
>>602
相手が「行きたいね」と言ったときに
具体的な場所や日程の相談をするようにしてください
614愛の伝道師:2007/08/10(金) 00:35:00 ID:RpdaHSW1
>>608
あなたが恋愛対象として見られるかどうかは
彼女が異性に対して求める魅力を
あなたが持っているかどうかで決まります

相手が何を求めているかが判ればそれに越したことはないのですが
超能力者でも悟りの妖怪でもないヒトは
相手の気持ちは判らないことが普通です

ですので相手の求めることをアピールしていこうとか
相手の求める人になろうとするよりも
自分がどういう人間であるかを相手に知ってもらえるようにして
ありのままの自分を受け入れてもらえるようにしようとすることが
結果的に友達から恋愛対象に見てもらえるようになることに
繋がるものと思います
(つづく)
615愛の伝道師:2007/08/10(金) 00:40:51 ID:RpdaHSW1
>>608
メールを書類選考とすればあなたは一時面接の結果
「楽しかったからまた遊ぼう」と二次面接もアリだよという通知までは
もらえているようです

初回面接で飲みというのは
アルコールで緊張をほぐそうという意図もあったのかもしれません
ですので今度はアルコール抜きでまた飲みだと夜だと思いますので
昼間と別の形で二次面接に臨むのが良いでしょう

そこでは「あなたとこうして一緒にいることが嬉しい」ということを
笑顔や態度で示しましょう
二次面接の目的はそこで何かの結果を出すとか
恋愛対象と見てもらえるということよりも
一緒にいると楽しいと相手にも感じてもらえて
三次面接に進めるかどうかということになります
616名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 21:24:52 ID:Qfxj3CRQ
>>587です。

いつもありがとうございます。

>考えすぎていることが 行動することの邪魔になっているのであれば
>むしろ考えずに行動することの方が大事かもしれません
>また相手の一挙手一投足に一喜一憂するようになってしまうと

まさに、こういう状況ですよね。

今日は数少ない接点があったのですが、今日も色々考えてしまいましたし。

「自分から話し掛けないと相手から話し掛けられる事はない!」と自分に言い聞かせて(実際にそうですが)、ちょっとでも話し掛けようとはしてるのですが…。

前にアドバイス頂いた、周りに聞かれるのが恥ずかしいというのがネックになっています(結構周りが静かな時があるので)。

私が彼に喋りかけると好意が周囲にバレバレになる気がしますが、他に2人きりになる状況もないし、バレてもいいや!と当たって砕けろ精神で話し掛けるべきでしょうか。

それとも前にアドバイス頂いた様に周りの人にも何かしら喋る努力をした方が賢明でしょうか。

それくらい彼と他の場面で喋る機会が少ないです。
617名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 21:42:54 ID:tjYWHVOM
>>595です。

アドバイスありがとうございます。
流れ的には『また今度遊びましょうよ』みたいなメールをしたら、『まだ元カレが好きだから、それはできんわあ。』ってきたんです。

ホントにショックでした。やはり、バイトの先輩なので、その時に積極的にコミュニケーションを計っていくしかないんでしょうかね?
618名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 21:46:54 ID:GtWHFTkY
「外に出て気分転換したほうがいいぞー」って言って連れ出す
619名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 22:55:31 ID:mKtybYq+
>>617
もし自分が彼女だとしたら、
信頼関係が築けていて(精神的に頼りにすることができて)
あなたの最終目標が自分と信頼関係関係を築くことでなく
付き合うことでなければ会うかもしれない。
デートすることで期待させてしまいそうなら会わないです。
まずはすぐに付き合うことは諦めて、アプローチとかではなく
気楽に話ができる関係になれたら理想じゃないかなあ。
620名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 01:10:18 ID:jtalAfx0
好きな人を落としたい、そのための小技を盗もうと思ってこのスレにきたんだが…

私、考え方間違ってたわ。

自分一人が楽しむだけの恋愛じゃなくてもっと先の、相手の気持ちもちゃんと考えなきゃいけないんだ

わかってたつもりだったけど忘れてたよ。

伝道師さんの意見は凄く説得力があるね。
厳しい意見でも、言い返そうとは思わず、冷静に参考にできるわ。
621愛の伝道師:2007/08/11(土) 02:56:04 ID:0HiMY93p
>>616
どのみち職場でアプローチをかければ
それとなく周囲に気取られることはあるかもしれませんし
ゆくゆくうまく事が運んで社内恋愛が成就するということになれば
それなりに知れ渡ることにはなることでしょう

ただそうやって周囲に知れた時に
単に面白がられるだけでなく応援されるくらいでないと
周囲から認められる関係にはなりづらいと思います
場合によっては共通の知人や相手の友達に相談を持ちかけて
味方を増やすのも良いのかもしれません

確かに周囲に知られず密かに関係を育むことができれば
それに越したことはないとは思いますが
周囲に知られるのが困ることというのは彼との関係を築いていくことの
重要さと比べると優先順位の低い問題ではないだろうかという気がします
自己保身を重視するあまり相手との関係を築くのに躊躇するくらいなら
最初から人を好きにならなければ良いではないかということに
なってしまいます
(つづく)
622愛の伝道師:2007/08/11(土) 03:01:39 ID:0HiMY93p
>>616
世の中の由無し事も恋愛も
どちらかと言えば思い通りにならないことが多いものです
それは予期せぬ出来事や自分にコントロールできない部分が
多すぎるからなのですが
いずれにしても全ての信号が青になって
自分は敷かれたレールの上を
ただ進んでいけば良いということにはなりません

またバレてもいいや!とか当たって砕けろ!というような
オールオアナッシングのような考え方も如何なものかと思います
そもそも周囲にすら好意がバレバレになってしまうような
露骨な言動では相手も困惑/迷惑するかもしれませんが
他人は人のことをよく見ているようでいて
あなたが気にしているほど
あなたのことだけを注視してくれている訳でもないように思います
623愛の伝道師:2007/08/11(土) 03:11:53 ID:0HiMY93p
今更ですが
レスアンカーのナンバーが間違っている箇所がありました
>>610のレスは>>595ではなく>>594に対しての回答でした
申し訳ありません

>>617に書き込んでいただいたのは>>595さんではなく
>>597さんかと思うのですが
まだ彼女の都合でプライベートな関係を作ることはできないようですが
まずはバイト先でまず仕事上でも信用されるようになってから
徐々に個人的にも親しくなるのを目指す
というのが良いのではないでしょうか
624愛の伝道師:2007/08/11(土) 03:26:05 ID:0HiMY93p
>>620
そんな大したものでもないですけどねw
お金をもらってプロフェッショナルとして相談に乗っているわけでなく
その点はお気楽極楽に妙チキリンなHNで書きたい放題
返答しているに過ぎませんので一つの意見として
目を通していただければそれで十分ですし
パソコンの電源を落としたらもう忘れてしまっても全然OKです

ただ本来はそうしたテクニックを伝授するという趣旨の
スレだったんだろうと思います
ご期待に沿えず申し訳ありません
また本来の方向性が間違っていなければこそ
テクニックなり方法も通用するのだと思います
そうした点についてご相談いただければ
脳みそを絞って知恵を出したいとは思います
625名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 09:57:56 ID:Uw7FCgxZ
>>623
レスありがとうございます。ただ仕事は俺がバイトで彼女は社員なので、仕事上信頼を得るのは難しいかもしれないんです。

歳はいったかもしれませんが俺が17で彼女が19です。まずは、なんでも話しあえる関係になりたいです。
626愛の伝道師:2007/08/11(土) 22:45:23 ID:4niNSKgq
>>625
言いつけられた仕事をこなせない信用できないバイト君もいれば
依頼した仕事をきっちりこなす信頼できるバイト君もいます
立場が違っても同じ職場にいれば相手のことを肯定的に評価するには
まずそうした仕事上の信頼を得ることは必須の前提です
ですのでまずはしっかりと自分の仕事をこなせるようになってください
627名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 22:04:22 ID:1kZ0B4wL
町を歩けば、かわいい子に目がいきます。
アダルトなdvdみて一人オナ毎日してます。
キャバや風俗にもいきます。
こんな人は、愛する愛される資格はないですか?
恋愛して、結婚したいと願望はあります。
女の子には、女好きは隠すのがいいのかな?
アドバイスお願いします。 
628名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 22:57:28 ID:8PcYI83k
普通につきあえばいーじゃん?
ネタかとおもうくらい普通の男の人なんだけど
629愛の伝道師:2007/08/14(火) 00:05:10 ID:dOvpxy1/
>>627
可愛い娘に目がいくのは若く健康的な男子であれば自然なことですが
異性の容姿だけを見て相手の人間の部分を見ようとしなければ
愛する資格も愛される資格も巡ってこないかもしれません

毎日オナニーするのも全く問題はないと思いますが
女性をそうしたエロスでしか見ようとしなければ
やはり同様に資格は巡ってこないかもしれません

キャバ・風俗もそうなのですが特に買春という行為に対しては
そういうことができる人というだけで生理的に受けつけないという
女性も存在します
ですのでそうした経験は自分だけの秘密にして
異性にはそういう経験があることは隠す方が良いかもしれません

また「自分が恋愛して結婚したい」という願望を持つのでなく
実際に誰かのことを好きになって「その人と恋愛して結婚したい」と
思えるようになるようにしてください
630名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 00:09:09 ID:NV5YSuxu
こんばんは。
当方20歳♂の大学生で付き合って2週間ほどの同い年の彼女がいます。
こないだの土曜に私と彼女と男友達の3人で遊びに行ったのですが、その時彼女が男友達とばかり一緒にいた為、嫉妬してしまいました。
結局その日は私は気分が落ち込んだままで口数も少なく、彼女と男友達のデートに私が付いて行ったような形になってしまいました。
彼女が男友達と私を比べて、男友達の方に気持ちが揺らいでしまうのではないかと不安になりました。
その日の夜に彼女に電話し、正直にその事を伝えたのですが、「それは本気で私の事を想ってくれてるからだと思うからしょうがない。私も本気だから気持ちはわかる」と言ってくれました。
しかし、その電話で情けない所を見せてしまったようで、最後の方は向こうが冷めてるように感じました。
その上、今日、食事に誘う為に電話したのですが、心なしか向こうの声が冷たく感じました。
これまでは結構長電話もしていたのですが、今日は「いつも電話長いよね」と言われ、早めに電話を切られました。
一応、食事には行くことになったのですが、向こうの気持ちが冷めてるかもしれないと考えると不安です。
彼女の本気だという言葉を信じてもいいのでしょうか?
本気で彼女の事が好きなので、絶対に別れたくありません。
何とか彼女の心を繋ぎとめたいのです。
アドバイスお願いします。
長々と拙く見苦しい文章すみませんでした…。
631愛の伝道師:2007/08/14(火) 01:36:13 ID:ayKe6sQg
>>630
何故あなたが彼女と付き合っているのに
第三者を加えて遊びに行かないといけないのか良く判りませんし
それでいてあなたが嫉妬してるというのですから
何をしているのか良く判りませんが
常識的に考えて彼女は友達の前であなたとイチャイチャすることは
できないのではないかと思います
またあなたとは付き合っているので同じ立場にいる人ということで
ハブにすることはできても礼儀として第三者となる友達を
ハブにすることはできないだろうとも思います

そういう状況であったにも関わらず
後から自分のそうした態度が批判されているような話をされれば
彼女だって気分は悪いでしょうしウンザリしてしまうと思います
その日にあなたは自分が落ち込んでいることを相手に判ってもらおうと
彼女に電話をしてその旨を正直に告げたのですが
それは自分の気持ちを相手に押し付けることになってしまいます

そんな風にあなたが彼女の気持ちに関係なく
自分の気持ちばかりを押し付けてばかりいれば
あなたのことを好きな彼女だっていい加減ウンザリしてしまいますし
そういうあなたの態度が彼女の気持ちをわざわざ冷めさせてることに
なってしまいます
(つづく)
632愛の伝道師:2007/08/14(火) 01:47:52 ID:ayKe6sQg
>>630
付き合うというのは相手の気持ちに付き合うことです
彼女が好きだから気持ちを繋ぎ止めたいというのは
あなたの事情でしかなく
あなたの気持ちに付き合おうとしている彼女にとってみれば
それは自分を束縛する過度な要求になってしまい
彼女のあなたの気持ちに付き合おうという気持ちを疎外するだけです

相手に対して素直でいることは大事なことですが
彼女は超能力者ではないのですから
あなたが不満を感じていても
それに気付かないことは仕方のないことです
そこで焦って自分の気持ちを判って欲しいと
相手の言質を取ろうとすることは
気休めにもならず相手の気持ちを損ねるだけですので
もう二度としないようにしてください
(今回も黙ってまたいつか食事に行こうよと誘えば
事態を悪化させることはなかったと思います)
結論を焦るのでなくどうすればより良い状態を作り出せるのかを
じっくりと考え少しずつ実践していく余裕のある態度が必要だと思います

そして彼女と一緒にいるときには
一緒にいることが楽しいということを表情や態度で示しましょう
そうすることで雰囲気も良くなり一緒にいることがさらに楽しいものに
なると思います
彼女が友達とばかり一緒にいることに嫉妬したからと言って
口数も少なく不満そうな態度を取るようなことも
もう二度としないでください
そんなことをしても雰囲気が悪くなって
余計に問題を悪化させ解決を難しくするだけだからです
633名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 22:58:50 ID:x4quTE6h
仕事場で少し会う子と仲よくなろうと、少しずつ話すようにしてます。
この子には、遠距離の彼氏がいるみたいなので、
好感のある友達に今はなろうと思っています。
別れさせようとか、奪うつもりはありません。
行き過ぎたアプローチはよくないですよね?
聞きたいのは、自分から遊びとか、ご飯とか、誘うのはよくないでしょうか?
また、携帯番号かアドの交換を、求めるのはよくないでしょうか?
もし、向こうからこのような話があった場合喜んで承諾してよいでしょうか?
アドバイスお願いします。
634愛の伝道師:2007/08/15(水) 15:14:42 ID:ih8ng5G0
>>633
遠距離の彼氏がいる彼女に対して
略奪を目指すのでなく好感を抱かれる友人になろうという【戦略】は
正しい選択であると思います

ただ仲の良い友達を目指すという【戦略】のために
遊びや食事に誘うという「行き過ぎたアプローチ」は
【戦略】を逸脱した【戦術】に当たると思います

恋人はオンリーワンである一方で友達はワンオブゼムであって
また目指すのはベストでなくベターなのですから
例えば食事や遊びに誘うにしても彼女だけでなく他の人も誘うとか
他の人も食事や遊びに誘うし彼女も誘うというのであれば
それは「行き過ぎたアプローチ」にはあたりません

ただし先方から誘いがあった場合に
それに応じるのは構わないとは思います
635名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 18:56:58 ID:d7mlmzWD
>>633です。
ありがとうございます。
携帯、アドレスについてはいかがでしょう?
自分からはだめ。
話の流れで向こうからみたいな交換ならいいのでしょうか?
636愛の伝道師:2007/08/15(水) 22:07:02 ID:SJujH1w1
>>635
あなたが職場のみんなと携帯番号やアドレスを交換しているのであれば
申し出ても良いと思いますがそうではないのに彼女とだけ好感するのは
「行き過ぎたアプローチ」ということになると思います

また先方からそうした申し出があった場合
それに応じるのは構わないと思います
637名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 01:05:08 ID:s2Xxz1TM
純愛とは、ほど遠いかもしれませんが、質問させてください。
わたしは、出会い系サイトで、今まで何回かエッチしてきました。
でも、先日一度会ってエッチしただけの人を好きになってしまいました。
知ってるのはメールアドレスと、独身で彼女がいないことだけで、本名も住まいも知りません。
いろんな男に代わる代わる足を開いてきたことは向こうも分かってると思います。
こんな女に告られたところで、恋愛対象なんか問題外ですよね?
告らずに身を引くべきですよね?
638愛の伝道師:2007/08/17(金) 01:33:53 ID:cAEDgzCz
>>637
もともと恋愛を目的とした出会いでなく
セックスを前提とした出会い系サイトで出会った相手であるから
相手の素性といった点で不安要素も大きいし
また恋愛が成就する可能性も低いので
告白したいと思うほどのめり込んでしまう前に
諦めるという選択をするのが現実的な判断ではあるとは思います

ただ方法としては自分で
失恋の寂しさから出会い系に手を出してしまい
そこで出会った相手に衝撃を受けたというような物語を作って
再度彼と接触して特に彼の素性の面で探りを入れて・・・
という方法もないではないとは思います

ですがリスクも高く進展もあまり期待できないことから
あまりお勧めしないということに変わりはありません
あとは自己責任で・・・と言うしかないです
639名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 08:14:29 ID:s2Xxz1TM
>>638
ありがとうございました。
ご意見をいただいて、熱がスーッと引いていった感じです。
告ったとしても、会ったきっかけがきっかけなので、ていのいいセフレにでもされそうですよね。
もう会うのもやめておきます。
640名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 12:51:44 ID:ceNLAbK7
伝道師さん質問です。
30才を過ぎてしまいました。最近よく聞くのが20代前半の女の子で、40 50の男が好きだということです。その子達は何を求めてるのでしょうか?金?包容力?落ち着き?
641愛の伝道師:2007/08/17(金) 14:18:10 ID:eevRmqWN
>>640
たまたまそういう人のことが好きになったとか
そういう人に運命を感じたとか
実際に付き合ってみると様々なメリットを感じたとか
これまでになかった新鮮な感じがあるだけでなく自分も落ち着くとか
もともとファザコンの気があったということではないでしょうか

あなたが挙げた条件を求めているということであれば
何も相手は年上の人でなくても金持ちの若い人
包容力に富んだ若い人/落ち着いた若い人であっても
構わないでしょうから
そういう条件を求めているというわけではないのではないか
と思われます
642名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 14:34:07 ID:nAgn5Bow
伝道師さん
質問です

私は今高校3年生です
こないだ海で知り合ったひとつ上の
男の子とメルアドを交換しました
もう一週間ほど毎日しているのですが
日が経つにつれてなかなか
メールが盛り上がらなくなり
飽きられてしまいそうです
何かいい話題などありませんか?
2週間後遊びに行く約束を
立てたんですがどのように接したら
いいのでしょうか
あまり男の子と話すのわ
苦手で

よろしければ
アドバイスをお願いします
643名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 14:36:06 ID:ceNLAbK7
ごもっともです。もひとつ質問ですが、女の人はあまりルックスで惚れることが男に比べて少ないと思ってます。会社、サークルなど同じ輪の中でだんだんと好きになることが多いのでは?と思いますが、コンパやナンパのド短期で勝負するには何が重要ですか?
644愛の伝道師:2007/08/17(金) 14:40:26 ID:eevRmqWN
>>642
会ったばかりの人が相手では
いずれか一方がメール話術に長けているか
お互いがメールが好きだというのでもないと
そのうち話題も尽きるでしょうし盛り上がらないのも
必然の結果であると思います

ですのであなたがメールがあまり得意でなければ
ボロが出ない程度にほどほどにしておくのが良いのではないでしょうか

また実際にお会いになったときには
会えた事や一緒にいることが楽しいということを
笑顔や態度で相手に判るように示すことで
あなたから良い雰囲気を二人の間に醸し出すようになさってみてください
645愛の伝道師:2007/08/17(金) 14:46:01 ID:eevRmqWN
>>643
容姿に対する要求の度合いは
性差よりも個人差の方が遥かに大きいものと思います
また単純に考えて身近な人に恋愛感情を抱くケースの方が
浜辺やゲレンデでのナンパや合コンで恋愛感情を抱くケースよりも
件数的に遥かに多く一般的でしょうから
前者の方が多いのは当然のことだと思います

また長期の印象でなく第一印象で何が重要かというと
容姿・外見と姿勢や表情・話し方などの態度が醸し出す雰囲気です
646名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 14:52:21 ID:nAgn5Bow
分かりました
誰かにはなすだけで
すっきりします
できる限りのことを
やってみます

会ったときわ
楽しいということを
相手にわかってもらえるように
がんばってみます



ありがとうございました
647名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 14:53:13 ID:Jtsw9cTv
私は20歳で彼が18歳なんですが、彼は小さい頃に母親をなくしていて、母親の愛情を知らないまま今に至っているのですが…
やはり母親の様な心で彼を愛してあげた方が長続きしますかね?
648愛の伝道師:2007/08/17(金) 15:05:01 ID:eevRmqWN
>>647
彼が幼い頃から母親(的なもの)を求め続けて現在に至っているなら
あなたの仰るとおりということになるかもしれませんが
あなたが自分がご存知の自分のお母様があなたにそうしていたように
彼に接したとしても彼はそうした記憶がないのですから
違和感しか抱かないかもしれません
ですので一概にそれが効果的であるとも言えませんし
それが結果的に長続きすることに繋がるかどうかは判りません

むしろ彼が母親がおらず長兄で弟妹の面倒をみて育ったのであれば
構われることよりリードする方が好きであるかもしれませんし
逆に彼が面倒見の良い兄姉の下で育ったのだとすれば
構われることを好むというところがあるかもしれません

また長続きの秘訣はあなたが彼の気持ちに付き合う気持ちを
失わないで実践することではないかと思います
649名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 15:16:04 ID:d5NeA6eE
アイプチしてる女って
やっぱ引くし
彼氏と続きませんよね?

どぅすればいいですか?

アイプチしなければいいのかもしれないけど
そんな勇気ないし
でも隠し事はしたくないんです・・・
650名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 15:39:33 ID:YXyW19GH
>>647
横から割り込むようでアレだけど、彼は貴女に母親を求めているわけじゃないと思う。
長続きさせるためには、母親の愛情がどうのっていうんじゃなくて、
小さな心配りと思い遣りを忘れないことだと思うよ。

>>649
何でそう思ったのかはわからないけど、アイプチは個人的には
化粧の一種だと思ってる。だから気にすることないと思うよ。
訊かれたらその時に言えばいいんじゃない?
651名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 16:11:33 ID:ceNLAbK7
>645ありがとうございます
652名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 16:22:54 ID:X00zxacc
相談のってください!気になる男の子がいて、はじめはよくメールしていました。彼からのメールには、飲みにいこう、大好き、やりたい、など簡単に言ってきます。
本気で好きならこんなこと言いませんよね?彼は女友達も多く、よく遊んでいるようですし、メールしても返ってこないこともよくあります。
どうしたら他にたくさん女友達がいる中、特別な存在になれますか??
どういう子が魅力的ですか?
また、今までメールは全部明るく、すぐに返していたのですが、たまには無視したりそっけなくしたほうがいいのでしょうか?
アドバイスお願いします
653名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 16:58:09 ID:YXyW19GH
>>652
男が女に感じる魅力は人それぞれだし、確実に振り向かせる方法はない。
無視したりそっけなくしたりすれば、何も始まらないまま終わっちゃうこともあるよね。
モテる男なら余計に、脈のなさそうな女を追ったりはしないよ。
貴女が彼と付き合いたいと思うのはいいんだけど、
自分は相手にいったい何をしてあげられるのか、ということを考えたことはあるかな?

相手を振り向かせる具体的な方法を知りたいということであれば、
伝道師さんの >>614 あたりのレスが参考になると思うよ。
654名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 18:39:59 ID:Qb2oBhPE
主さま
今までに何度か相談に乗ってもらった者です。
今日、ついにバイト先の20歳くらい年上の♂に仕事終りにお疲れ様ですと言うことができました。
ちゃんとお疲れ様ですと返してくれましたが、こちらを向いてはくれませんでした。
主さま、私はこれからどうしたらいいでしょうか。
655名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 18:45:58 ID:clRRJV3Z
続かなくて困ってます
片思いのときは好きって気持ちが強いのに、付き合ったら落ち着いて次第に飽きてしまいます
それから、恋愛を楽しむよりもいつ終わってしまうのかという風に考えてしまいます
なぜ、覚めてしまうんでしょうか。好きになって付き合ってもまた覚めてしまうのではないかと不安です
656名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 21:52:32 ID:pgQBl2RN
相談したいんですが。
今ゲームセンターの店員さんに一目惚れしちゃったんです。
好きになって一ヶ月ぐらいで一日、二日おきぐらいに通っています。
この前ufoキャッチャーやってたら店員さんがこうすると取りやすいですよって
話しかけてくれたんです。そこからすこし話しやすくなりました。
でもよく雑談しろとか言うけど正直相手も仕事中で忙しいのでなにをどのくらいの時間で
話せばいいのかいまいちわかりません。毎日ゲーセンへ通うのもどうかとも思いますし。
前ほかのとこで相談したときは相手に興味を持たせるように接すればいいっていわれたんですが
どうすれば俺のよさを伝えればいいのかわかりません。
自分はよく人からは人一倍優しいとこがあるといわれるのですが自分はそうはあまり思わないんです。
もてたいと言うかこういう場合どうすれば相手に振り向いてもらえるようなアプローチを
していけばいいんでしょうか?
久しぶりに恋をして自分のなかでも結構問題になってます。
でも最近は精神的にもすこしつらくてなかなか自分に自信が持てなくなってます。
だれか力を貸してください。お願いします。
657愛の伝道師:2007/08/17(金) 22:49:44 ID:elxzVW4N
>>649
化粧もアイプチもプチ整形も
本来の顔を偽装していることに変わりはありません
また恋人や結婚相手にはいつしかスッピンを
見せなくてはならないときがくることと思います

アイプチやプチ整形といったものをこころよく思わない人がいる一方で
全く気にしない人もいます
従って相手に隠し続けることよりも自分はアイプチをしているということを
相手に告げるのが良いと思います
またそれで相手が冷めてしまうようなら
相手はあなたのアイプチによって偽装された容姿が好きだっただけで
あなたの本質が好きだったわけではないことになりますから
それまでのものだったということになりますし
アイプチを踏み絵にして相手の愛情の深さを測ることができた
ということになると思います

また選択肢としては整形していることを隠し続けるように
アイプチをしていることを隠し通すという方法もないではありませんが
あなたのように隠し事をしたくないと考える人は
相手に伝える方が良いだろうと思います
658愛の伝道師:2007/08/17(金) 22:58:27 ID:elxzVW4N
>>652
あなたのお考えになっておられるとおり
本気であればそのような物言いはしてきません

また駆け引きは恋をすると夢中になって
全てを相手優先にしてしまい結果的に失敗ばかりしているという女性が
やってみることには意味があるとは思いますが
今のあなたが相手にしてみても何の効果も期待できないと思います

「特別な存在」「魅力」の件については
>>653さんのご指摘通り>>614でも触れていますが)
相手との接触機会を増やし様々なコミュニケーションを重ねて
相手があなたの魅力に気付いてもらえるようになることを
目指してみてください
659愛の伝道師:2007/08/17(金) 23:02:53 ID:elxzVW4N
>>654
一期一会というものの考え方もありますが
コミュニケーションの基本は積み重ねであると思いますし
またあなたにとっては好きな人だから「お疲れ様です」という言葉も
特別なものであるとしても
相手にとってみれば普通に仕事が終わったときに
挨拶をされたに過ぎないのだと思います

挨拶や言葉がけをこれからも行なっていってください
660愛の伝道師:2007/08/17(金) 23:27:03 ID:elxzVW4N
>>655
相手のことが好きなわけでもなんでもなく
ただ「恋人がいる自分への憧れ」という
自我にのみ従って行動されているが故に
そうしたことが起きるのではないかと考えられます

それは「恋人ができたから」という達成感ゆえに
冷めてしまうということではなく
付き合うまでは「自分の恋愛」への興味関心が非常に強いのですが
相手が好きなのではなく恋人がいる自分が好きであるために
実際に付き合いを始めて自分以外に
相手にも向き合わなくてはならないことが
あなたにとっては負担でしかなくなってしまうということです

恋愛感情とは相手がどういう人かを知ったうえで
その相手をありのままに受け入れたいと思う気持ちです
そして付き合うというのは相手の気持ちに付き合うということです
あなたは恋愛感情を持つことなく恋人のいる自分への憧れから行動し
そして付き合うことになっても相手のことが好きではないので
相手の気持ちに付き合おうという気持ちを持つことができないのです
661愛の伝道師:2007/08/17(金) 23:32:59 ID:elxzVW4N
>>656
如何にして店員と客という関係を
プライベートな関係に移行していくかということが鍵だと思います
ただ最初の取っ掛かりは彼女の仕事に関することについて
コミュニケーションを重ねるのが良いでしょう

「ゲームセンターで働くってことはゲームが好きなんですか?」
「どうしてゲームセンターで働いているのですか?」
「ゲームセンターで働いてみて面白いことはありましたか?」
「逆につらいことや嫌なことってありますか?」
そうした問いかけから見えてくるものもあるのではないでしょうか

また「自分は休みの日に特にしなくてはならないことがあるわけでもなく
ゲームは好きだけれど一人で家にこもってやるのは好きではないので
ついつい足が向いてしまうのだ」などと
少しくらいは自己開示してみるのも良いのではないかと思います
662名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 00:14:43 ID:0QxlZaho
初めまして。
好きな人とは違うクラスで、選択教科もことごとくバラバラ・・
とにかくどんな行事でも一緒にならないという最悪の状況です。
一学期、勇気を振り絞って話しかけてみたのですが、
私「ねえねえ、あの・・メールできる?」
好きな人「・・・できません・・」
私「・・そっかぁ、ごめんねっ」という内容でした。
話しかけたのにお互い短文になってしまったし、
しかも彼が私の質問に敬語だったのが気がかりです。
どうにかして仲良くなりたいのですが、今後どうすればいいでしょうか?
ちなみに、彼との接点はありません。
663656:2007/08/18(土) 00:21:44 ID:+NmRqjKL
ありがとうございます。
やってみようと思います。
でもそんなこと急に聞かれたら気持ち悪いとか狙ってるのバレバレとか思われませんか?
普通の客ってそんなこときいてくるもんですか?
やっぱりこのシチュエーションでは相手にモテルっていうのは無理ですか?
664名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 00:31:39 ID:4nfhHlP8
相談では無いのですが…

私は愛の伝道師さんを尊敬しています
悩める人達のために日々、丁寧で真面目なアドバイスをしている伝道師さんは本当に偉いと思います
これこそ善人、だと思っています
これからも影ながら応援しています
頑張って下さい
665名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 00:34:08 ID:JQH0cDMO
変な質問なんですが
今日、美術予備校の同期と一つ下の奴らとで飲み会したんです。
前々から気になってた後輩に最後アドレスを聞くことができたんですが、帰ってちょっとメールしてるうちに
「また、みんなで飲みましょうね苦笑」なんて送られてきましたよ。別に二人で飲もうなんか言ってないのに。いきなり
しかも「苦笑」ってw
これって、どっからどう見ても釘刺されてると思いますか?
666愛の伝道師:2007/08/18(土) 00:35:11 ID:KZHaH2U0
>>662
あなたが自分から話しかけてみたというアプローチは
結果としてはうまくいかなかったけれども
決して間違ってはいないと思います

ですがそのアプローチが結果的に
端にも棒にも掛からなかったことで
今の状態は自分一人では手詰まりに近い
ということになるかもしれません

ですので今度は共通の知人に相談をしてみることをお勧めします
彼のことを良く知っていて尚且つあなたが信頼できる人がいれば
申し分ありません
相談に際しては自分の状況を説明しなくてはなりませんが
あなたの誠意ある態度でその人が味方になってくれるなら
これほど力強いものはないと思います
667名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 00:50:52 ID:badqlTeg
>>665
メール一つで駆け込んできてんじゃねえよw
668名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 01:03:12 ID:JQH0cDMO
いやぁ…もし釘刺されてるんであれば突撃できないしメールを続ける気もなくなっちゃいますからね

モテねぇな俺w
669愛の伝道師:2007/08/18(土) 01:06:22 ID:KZHaH2U0
>>663
普通の客は店員の人間性にまで興味を持たないので
そのようなことは聞きません

ですが相手との関係構築を抜きにいきなりアドを記したメモを渡しても
それこそ相手に無理な注文を押し付けていることになってしまいますし
あなたもただゲーセンに来て小銭を落としていく客の一人ではなく
背景として自分が日頃どういう仕事をしていて
休日に彼女もいないのでこうしてゲームを楽しんでいるという
人間性を示すことで相手との間に雰囲気の合致を醸し出すしか
店員と客からプライベートな関係に移行することはできないと思います

また相手は多くの客を見ているわけですが
その中でまだ良いお客さんだと好意的に見てもらっていれば
あなたのそうした質問も
好意的に受け止められるのではないかと思います
ただ基本的にゲームセンターに通ってくる客という時点で
相手からモテるということは期待できないのではないでしょうか
それでも彼女が客であるあなたとそうしたコミュニケーションをしたことが
仕事の励みになるならそこから次に繋がる可能性も
拓けていくのではないかというように思います
670名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 01:21:03 ID:badqlTeg
>>668
つうか、苦笑ってなんだよ。
苦笑って何か聞いてみて。
671愛の伝道師:2007/08/18(土) 01:22:16 ID:KZHaH2U0
>>664
応援ありがとうございます

最近は少しずつ慣れてはきましたが
それでもこのシチュエーションでの回答は
少々つらいところもないではありません
ですので今のところこのスレを使い終わっても
自分から次スレを用意しようというまでの積極的な意思はないです
すいません

ただ私は純情恋愛板に巣食っている糞コテの一人に過ぎませんし
自分に無理なくできることをしているだけです
また純愛板を純愛板たらしめているのはコテではなく
無数の名無しさんの回答です
672愛の伝道師:2007/08/18(土) 01:26:48 ID:KZHaH2U0
>>665
何か飲み会の席で
苦笑せざるを得ないようなことを
やらかしてはいませんか?

でなければアド訊いてメールのやり取りをしている中で
何かを見透かされたのかもしれませんね
とりあえずわざわざ「みんなで」と記されてしまった時点で
今のところ脈なしと弁えておいて間違いはないと思います
673名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 01:37:49 ID:Xd0ffDRb
愛の伝導師様へ。初めて相談するんですが、私の彼は過去に6股掛けてたりヒモをやってたり散々女を騙してきてました。私とは付き合って3ヶ月ぐらいなんですが、最近、電話の回数が減りました。メールは毎朝と仕事終わってからは毎日あります
674名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 01:42:21 ID:Xd0ffDRb
>>673です。メールは毎朝と仕事終わったあとにあるんですが、以前は週末に会ってたのにそれも最近会えなくなりました。私は大きな気持ちで浮気も許してるし束縛も一切しません。
675名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 01:43:44 ID:Xd0ffDRb
>>674つづき。こんな彼と長続きさせるにはどうすれば良いのでしょうか?彼は既にもう浮気をしてる様です。どうかアドバイスをお願いします
676名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 01:59:57 ID:badqlTeg
>>673-675
>彼は過去に6股掛けてたりヒモをやってたり散々女を騙してきてました

こいつもクソ男だけど付き合ってるお前も相当カス。浮気許してんなら
ここで相談してんじゃねえよ小心者がwまあ、確実に男は金なりマンコなり
人としての付き合いじゃなくて、お前の事道具として見てるみたいだから
その腐れマンコでも磨いときゃいんじゃね?w
677愛の伝道師:2007/08/18(土) 02:00:10 ID:KZHaH2U0
>>673
恋愛をはじめ人の全ての営みは
人を幸せにすることを目的としています

彼が過去の女性にそうしてきたのと同じように
あなたも彼に騙されている可能性が拭いきれませんが
何をどうされてもそれがあなたは幸せだと感じていても
それが互いにとって幸せでなければ
それを長続きさせようとすること自体が
間違っていることになってしまいます

それでもあなたが大きな気持ちで彼の浮気を許し
彼と会えなくとも不平不満を述べず
彼にどうしろという束縛を一切しなければ
それでもその関係は長続きするのかもしれません

ただ束縛しないという選択は
相手が別れを提案した際にも
それを笑顔で受け入れるということになります
私はそうなる前にあなたからこのような男には
見切りをつけるのが良いと思います
678名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 02:02:58 ID:badqlTeg
こんな優柔不断でチキンな女に見切りつけられるわけないっしょー。
だったら最初っから付き合ってねーってw
679名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 02:06:22 ID:8mkSTRvF
愛の伝道師様、友達以上のことは考えてない。タイプじゃない。
って言われた彼を友達以上にするって、やっぱりムリなのかな?
彼には片思いしてる人がいますが、基本的にフリーなので、仕事で
疲れた夜なんかは、メールじゃなくて電話してきたりします。
友達として気丈に相談に乗ったり励ましたりするけど、本当はツライ。
好き過ぎてツライです。でも、忘れようとして彼の悪いところを探したり
他の人を好きになろうとしたりしても、やっぱり好きだよぉ〜って再確認してしまう。
そんな時は、たとえ友達でも、一緒に遊びに行ったり、メール交換したり
近くで楽しく笑ってられたら幸せと思う。こういうのって時間の無駄ですか?
680名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 02:09:36 ID:badqlTeg
出会ってどのくらい?までも、おそらく時間の無駄だろ…。
681名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 02:10:47 ID:KR8dgwn0
妹的存在からステップアップして恋愛対象としてみてもらうには
どう努力すればいいですか?
方法を教えてください。
682名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 02:17:13 ID:pNk6pqnT
スレ主いるか??
683名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 02:18:24 ID:badqlTeg
そもそも、他人(しかも異性)に対して妹的存在なんて男からすると有り得ない。
684名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 02:26:03 ID:8mkSTRvF
私も妹的存在な感じ。甘えると絶対言うこと聞いてくれる。
妹から昇格するには、やっぱりエロさを前面に出して行く方向かな?
685名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 02:27:01 ID:6I8Lrby/
部屋でケータイいじりながらTV見てたら、
「あにき…」
って風呂上りでバスタオル一枚の妹が、にやにやしながら部屋に入ってきた。
妹とは言えドキッとするんだけど、この手の悪戯は前もされててさ、
下にはちゃんと水着とか着てる。
またかよ芸がねぇな…とか思ったけど、コッチもふざけてやろうって気持ちに
なったわけ。
「うらっ」
って感じでバスタオル剥ぎ取ったら何も着てない、全裸の、まっぱの妹。
「きゃ!」
妹も俺がいきなりバスタオル剥ぎ取るとは思ってなかったみたいで、
手で体隠して、顔真っ赤にしながら俺に突っ込んできた。
妹も混乱してたんだろうけど、俺もパニクってたから妹を受け止め切れなくて、
もつれ合うように後ろにあったベッドに倒れた。

鼻先10cmくらいのところに妹のびっくりしてる赤い顔。
ベッドの上では俺が妹を押し倒してるような状態で、間近で見詰め合ってる。
動くに動けない、というかパニック続行中だから、頭真っ白。
びっくりしてる顔って新鮮だな…とか考えちゃってる。

そしたら何考えたのか「ん…」とか言って、妹が目を閉じちゃったのよ。
そうなっちゃうと俺も自然に頭が降りていって、妹の唇に重なるように俺の唇が

長くなりそうなんで続きはこっちで↓
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/goki/1171173946/l50
686名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 02:27:41 ID:8mkSTRvF
でも彼のいいところって、エロカワな私をヤリ目にしないで
友達として、大切にしてくれてる。いいやつなんだよね
687名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 02:37:14 ID:badqlTeg
自分で自身の事可愛いとかエロカワ、ヤリ目なんて下品な言葉使ってる女って
白雉丸出しだよなぁ。死ねよいらねえから。
688愛の伝道師:2007/08/18(土) 02:46:11 ID:KZHaH2U0
>>679
無駄かどうかはあなたの価値基準により決まるものだと思うのですが
恋愛の成就を目的とした場合には当面好意がある言動を封印し
友達として関係を続けることで宛てのない長期戦を
挑まざるを得ないでしょうから
時間を掛けて宛てなく可能性を信じるしかないことには
違いないと思います

689愛の伝道師:2007/08/18(土) 02:55:31 ID:KZHaH2U0
>>681
相手から恋愛の対象として見てもらえるかどうかは
あなたが相手が異性に求める魅力を持っているかどうかで決まります
ただ相手がどういう魅力を求めているかは判らないことが普通ですし
また相手がこれまで自分が魅力を感じるとは気付いていない魅力を
あなたが持っている可能性もありますから
結局のところ相手とこれまで以上に積極的に関わりあう機会を持ち
様々なコミュニケーションを重ねることがその為の方法となります

また妹的存在として見られているから
そうではなく対等に見られるように努力や工夫をしようとするよりも
ありのままの自分のありようを相手に知ってもらうことの方が
恋愛の進展に於いては重要であると思います
690名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 08:16:31 ID:JQH0cDMO
>>670
(・∀・;)
って感じじゃないでしょか。別に引かれるようなことはした覚えはない。むしろよく出来たと思う。

なので、釘刺しなのかなと
691681:2007/08/18(土) 17:59:53 ID:8mkSTRvF
>>689 愛の伝道師さま! ありがとうございます!!
時間の無駄かな?と思ってやめようと思ったけど、
今の自分にとって、彼はとても大切な存在だって、気づきました。
なので、彼の自由を優先して、甘えずに、なんつーか自分の中の強い心を信じたい。
恋愛することで、自分が成長できるなら、辛くても頑張るわ

>>687
リアルに可愛いんだから、自信もって当然でしょ?
チャラ男にモテてこまってるよ。だって私の好きな人ってリスペクトに値する
マジ男なんだから!
つーかブスの僻みか?おまえがいらねぇから死んどけ!
692名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 19:08:49 ID:HwqQGb3Y
愛の伝道師さま
初めて会った日、彼からのアプローチがあり連絡とるようになりましたが(付き合いたいとか)2回目に会った時に、キスされました、
その2日後くらいから連絡がとれなくなり
メールしても会いたいと伝えても放置されるようになり、今日で2週間目で、追ってた立場が代わってしまいました
私は今後、どう行動したら彼からまた会う誘いとかが入り、付き合えるまでになれるでしょうか?

ちなみに彼は32才で、22才、仕事関係で知り合いました。
693名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 19:09:31 ID:m0zog85p
21歳の女です。最近、自動車教習所の教官に恋をしました☆
年はたぶん27〜35歳くらいです。他スレでその年から見ると21歳は恋愛対象には
見られないか聞いたんですが、年の差ではなく自分の魅力次第と言われましたノ
最近はがんばって大人っぽい格好を心掛けてるんですがノ
それなりにアピールはした方がいいですよねノ?どんな風にアピると効果的でしょうかノ
694名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 20:50:23 ID:/EWrKi/z
相談です
俺は彼女居ない歴=年齢でお互い高齢なのですが
1ヶ月半前に女性を紹介されました
こちらは気に入ったので紹介から1週間後に食事に行った時に
交際を申し込もうとしたら、一時保留にされてしまいました。
4年間付き合って結婚直前まで行ったのに裏切られて別れた事
その反動でちょっと遊びたいことは聞きました。
「結婚前提」とゆうのに戸惑いがあるとも言ってました。
3回ほど祭りやその他、デートには行きましたし
来月の誕生日にケーキを食べに連れてって、秋には紅葉を見に連れてってとも言われ
今年中には野球観戦に連れて行く約束もしてます。
こちらから電話した時も家族の前で出てくれますし
彼女から言われたことは
・私の家族が会いたがっていたよ
・俺の家に遊びに行ってもいいかな
・デブは嫌いだからお腹は引っ込めて
等ですが、休みが合わないせいか
他の男や元彼と会ってないかなど不安は募る一方です。
自分とは肉体関係はまだありません。
彼女にはその気になるまで待ってるからと言ってありますが
直接彼女に聞いていいものか、これだけの材料があるから安心して待てばいいのか
わかりません。どうかご教授の程お願いします。



695名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 21:17:38 ID:Twvz+0Rk
初めまして。相談にのって頂きたいのですが…。好きな彼に私が好意をもっていることが伝わったようで…。今まではよく話しかけてきてくれてた彼が最近素っ気なくなったり、話しかけてくることが少なくなりました。
696名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 21:21:16 ID:Twvz+0Rk
避けられたかなと思いましたが、ぎこちない態度ながらも近づいてきたり、わたしのそばにいる人に大した用事でもないのに話に来たりするので避けられてるわけではないのかな?
697名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 21:23:43 ID:Twvz+0Rk
と、どうアプローチしていけばよいのか悩んでいます。関係は職場での関わりのみです。様子をみるしかないのでしょうか?
698名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 21:28:09 ID:5Z9eEtdc
>>696
相手は多分意識してんやない?
699名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 22:09:09 ID:4nfhHlP8
愛の伝道師さんって男性ですか?女性ですか?
700愛の伝道師:2007/08/18(土) 22:22:40 ID:iA2mISPv
>>691
【注意!】荒らし・煽りは完全放置してください。
    荒らし・煽りに反応する事はあなたもそれに加担している事になります。

>>699
男です
701愛の伝道師:2007/08/18(土) 22:29:46 ID:iA2mISPv
>>692
初めてあった日にアプローチがあったということですから
一目惚れかとも思ったのですが
すぐに付き合いたいと言い出したり二度目に会ったときに
キスをしてきたということですからそもそも最初から相手は
全くもって真剣な恋愛をするつもりはなかったのだと思います

それは二度目に会ってからすぐ連絡が取れなくなったり
メールを送っても無視されるということからも判ります

彼があなた以外の異性にどのように接しているかということは
想像の域を出ませんがおそらく誰彼なく声を掛け
隙があれば手を出しているのではないかと思われます
また彼にはもうあなたと連絡を取る意思はないようですから
今更あなたが何をしようが彼から連絡をしてきたり
誘ってきたりすることは考えられませんし
付き合うことも望めないと思います

恋愛には無理を通すような必勝法はありませんし
また見込みのない相手には早々に見切りをつけるというのも
うまく恋愛をして自分が幸せになるうえで重要なテクニックの一つである
と思います
702愛の伝道師:2007/08/18(土) 22:41:50 ID:iA2mISPv
>>693
あなたが自動車免許を取得して教習所を卒業するまでは
あなたは生徒です
中には生徒と個人的な関係を持たないという誓約書を
教官に書かせる教習所もありますし
あなたは大金を払って通っている生徒なのですから
大切に扱われるのは当然ですが
その一方で教官も立場上あなたをただの一人の異性として
向き合うことはできません

ですのであなたがアプローチを始めるとすれば
教習所を卒業してからということになります
ですのでそれまでに最低でも
連絡先は確保しておかなくてはならないでしょう

ただ自動車教習所での技能教習では
慣れない自動車の運転で緊張を強いられることから
吊橋効果で自分が恋愛をしているというように思い込みやすく
また密室であるということからあなたのように
教官に恋心を抱いてしまうケースが非常に多く
相手があなたのような生徒の扱いに慣れているのが普通です
ですのであなたも自分が実際に教習所を卒業してもなお
相手と関わりあいを持ちたいと思えるかどうかを確かめてから
アプローチを始めるのが良いとおもいます
703愛の伝道師:2007/08/18(土) 23:03:16 ID:iA2mISPv
>>694
彼女の「結婚直前までいった交際が破談したので遊びたい
(=もう少し様子をみたい)」という保留理由に嘘はないと思うのですが
ただそれが保留理由の全てではないだろうと思われます
あなたとはまだ知り合ってからの時期が短いことだけでなく
おそらく結婚相手として見たときに逃してはならないと思えるほどの
決め手に欠けるところもあり恋人として付き合うことや
結婚を前提とした交際よりももう少し自由な立場で
あなたという人間を自分がどう評価するかということを
もう少し時間を掛けて見極めたいということが
大きいのではないかと思います

またそこには自分からあなたとの交際を断りやすい状態をも
キープしておきたいという気持ちもあるのではないでしょうか
そういう言い方では何だか彼女が随分と自分勝手なようですが
交際することに前向きではあるとしても正式にお付き合いをすることで
あなたに過大な期待を抱かせてしまえば万一この先断らざるを得ない
状況になったときにあなたに申し訳ないということからくる
配慮でもあると思います

相手からきちんとした返事がもらえず保留されているということは
キープされていることに他なりませんからあなたの不安はもっともです
私はきちんとした返事こそはもらえませんでしたが
彼女のあなたと向き合う態度は前向きでありまだ結論が出せないでいる
だけで順調に進展しているように思うのですが
安心して待つという訳にはいかないと思います
(つづく)
704愛の伝道師:2007/08/18(土) 23:10:26 ID:iA2mISPv
>>694
今すぐ結論が出せないということ
そして彼女の事情で交際が受け入れられない可能性があることから
彼女との関係を成就させるには時間が掛かるうえに
今の時点では何も約束されている訳でもありませんから
結果的に時間の無駄に終わってしまう可能性はあります
それがあなたにとって受け入れられないものであるなら
または時間を最優先して結論を先送りすることが受け入れられないなら
交際の申し込みが保留にされたということで見切りをつける
という選択肢もアリだと思います

そうではなくあなたが既に彼女に恋愛感情を抱いているのであれば
彼女とはこれから時間を掛けて関係を作っていく必要があるのですから
今の時点で結論を焦るのでなく相手の気持ちに付き合い
彼女の家族に会うことにもあなたの家に遊びに来ることも
前向きに検討しまた実際にあなた自身の健康のためにも
効果的な体質改善に取り組むなどして
彼女から答えがもらえなくとも彼女の気持ちに応えるということに
もっともっと取り組んでいかなくてはならないのではないかと思います
705愛の伝道師:2007/08/18(土) 23:21:35 ID:iA2mISPv
>>695
あなたの書き込みからは
避けられているのかいないのか良く判りませんが
いずれにしても職場で向き合っているだけでは
二人の関係はどのように好転しても悪化しても
同僚の域を出ることはありません

あなたが彼に抱いている好意を現実のものにするには
あなたから彼に職場の外でも関係を持ち合えるように
働きかけるよりほかありません

思いを行動に移せるだけの決意ができないうちは
様子をみるしかないのかもしれませんが
様子をみていても事態は何も変わることはないでしょう
関係を進展させたいとか今の事態を打開したいと思うなら
あなたから彼を食事や遊びに誘うという行動に出なくてはなりません
706694:2007/08/18(土) 23:45:34 ID:/EWrKi/z
>伝道師
有難うございました
相手には焦ってないとゆうことを伝えてありますので
ゆっくり時間をかけて進展させていきたいと思います。
707名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 19:14:07 ID:CgVkCXVp

16年間彼氏
出来たこと
無いのですが…
魅力が無いんですかね?
708相談:2007/08/19(日) 19:30:19 ID:Ep5KQr4z
合コンで知り合いました。私は20歳,彼は22歳で共に学生です。
彼から誘われ私の誕生日に初めて2人っきりで飲みました。その後2週間の内に飲みに行き、買い物にも行きました。
その1ヶ月後に映画と飲みに行き、また1ヶ月後に花火大会に行きました。全て彼からの誘いでした。
その間メールや電話もよく来ていて週に2、3日はしてました。
彼のペースに私も合わせつつ多少好きアピールし、彼も気付いていると思います。
しかし花火大会の後全く連絡が来ません。2週間近く来なかったのでおととい初めて私からメールしてみましたが返事が来ません。
どうすればいいでしょうか?このまま待つべきでしょうか?それともまたメールか電話した方がいいでしょうか?
709616:2007/08/19(日) 22:49:09 ID:HmBJRkqL
>>621>>622

ありがとうございます。

あれから…仕事上の接点が無く、特に動きがないです。

しかし、一度、偶然周りの人達が離席中で彼が一人になる場面がありました。

その際に、せっかくのチャンスなのに話し掛けられませんでした。

理由は、よく考えれば対して仲良くもないのに話し掛けるのは変に思われるんじゃないか、と思ったからです。

この事で、以前アドバイス頂いた、「彼だけと話そうとするのでなく、誰にでも話し掛けていたら彼に話し掛けてもおかしくない」という事の大事さを実感しました!


私が誰とでも気軽に喋るキャラなら、彼の警戒心も減りますもんね。
彼自身は周りと結構気さくに喋るタイプみたいですし。
710愛の伝道師:2007/08/19(日) 22:56:19 ID:fvAAZRLQ
>>707
あなたのいう16年間というのは
自分が0歳のときからカウントしていらっしゃるのではありませんか?
少なくともそのうち保育園や幼稚園で彼氏ができなくても当然ですし
小学校で彼氏ができなくても全然問題ありませんし
中学校で彼氏ができないというのもまあ普通じゃないでしょうか?

また恋愛はするのもしないのもその人の自由ですから
とても魅力に溢れていて異性が放っておかない人であっても
自分の意思で彼氏を作らない人もいることでしょう

またあなたが何らかの魅力を持っていたとしても
またあなたに魅力を感じる人がいても
その人にあなたがそういう魅力を持っていることが伝わっていなければ
恋愛が芽生えるということもなかったでしょう

ですのでたまたまこれまで誰とも交際経験がないということが
あなたに魅力がないということを意味するということには
なりません
711愛の伝道師:2007/08/19(日) 23:00:44 ID:fvAAZRLQ
>>708
このまま何事もなくなっても構わないということであれば
自分から何もせず相手から連絡があるのを待つのも良いと思います

ですがあなたが自分の恋を成就させたいと思うのであれば
あなたから連絡を取るだけでなく自分から彼を誘うように
していかなくてはならないのではないかと思われます
712709:2007/08/19(日) 23:01:33 ID:HmBJRkqL
接点がなく、それゆえ進展がないので、諦めそうになります。

でも、「よく考えたら始まってもいない!」と思い、頑張ろうと奮起します。

最近、本当に関わりがなく投げやりになりがちですが、上記の気持ちと、別に私が関わりを無くしたところで彼はそれに気付きもしないだろうな…と思い、せめて彼に最近関わりが少ないなと思って貰えるくらいまでなってからでも、諦めるのは遅くないかな、と思い始めました。


先日彼がずっと伸ばしていた髭をバッサリっていたので、それに触れましたが薄い反応だったので、やはり私の事が苦手なのかな、とも思うのですが、
社会人なんだから嫌いな人にも露骨な態度は出来ないのを少し逆手にとって、
もし本当に苦手と思われていたとしても、頑張ってもうちょっと距離を縮められるようにしたいと思います。
713名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 23:09:21 ID:WFaAElGs
よろしくお願いします。
当方、大学生♂21です。
コンビニに勤める店員さんに惚れてしまいました。

店員さんに挨拶を愛想よ2、3回やった程度の状態です。
この状態から引かれない程度に雑談をして店員さんとの関係を好転させるためには、
どんなことを言えばorやればいいのでしょう?
714愛の伝道師:2007/08/19(日) 23:11:37 ID:fvAAZRLQ
>>712
はい
まずはコミュニケーションを重ねることで
少しずつ関係を築いていってみてください
715愛の伝道師:2007/08/19(日) 23:12:59 ID:fvAAZRLQ
>>713
同じコンビニでアルバイトを始めて
同僚という関係になってしまうのが良いと思います
716708:2007/08/19(日) 23:15:49 ID:Ep5KQr4z
>>愛の伝道師さん
レスありがとうございます。
今まで好きになった人とは比べものにならない位彼が好きなので、何ヶ月かかっても頑張りたいと思っています。
彼から返事が来ない状態でどのようにして誘えばよいのでしょうか?彼にうざいなどとは思われないでしょうか?
717愛の伝道師:2007/08/19(日) 23:22:29 ID:fvAAZRLQ
>>716
花火大会以後の二週間というのは
学生にとって夏休みの時期にあたり
連絡が取れなくなったのには何か事情があるのかもしれません

誘う前にまず連絡をつけてみないことにはお話になりませんので
メールがダメなら電話を掛けてみるのが良いでしょう
連絡がつくことでどうしてメールの返事が来ないのか
彼から連絡が来なくなったのかも判るかもしれません

また誘うことについては
それまで彼があなたを積極的に誘っていたのですから
あなたから誘われてもウザったく思われることはないと思います
ですがその前に何故連絡が来なくなったのかということを
明らかにしなくてはならないかもしれません
718名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 23:23:42 ID:WFaAElGs
>>愛の伝道師さま
レス感謝です。
アルバイトも考えてみたのですが、
張り紙を見て、勤務時間があまりにもかけ離れてしまっていて躊躇っています。
客の状態からメールアドレスや電話番号を聞くのはやはり難しいですかね・・・
719名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 23:31:42 ID:2Bhl1dck
自分大学生の男で、中学時代好きだった人を狙ってます。
メール送るとちゃんと返事が帰ってくるのですけど相手からメール
来ることがありません。
いつも自分からメール送ってるのでしつこいかなと思って最近は
メール送ってませんが、モタモタしてたら相手は可愛くて優しいので
とられそうだし・・・ってか彼氏いるのかすらわかんないんです。

まずはどうすればいいでしょうか?アドバイスおねがいします。
720愛の伝道師:2007/08/19(日) 23:43:15 ID:fvAAZRLQ
>>718
はい
コンビニという職種は店員と客との間で関係を作ることが
もっとも難しいものの一つですので奇跡でも起きない限り
店員と客という関係からプライベートな関係に移行するのは
まず無理or大変難しいと思います

店員と客という関係のままであれば
お話ができるくらいの間柄になってから
相手に連絡先を直接尋ねるか
或いは自分の連絡先を書いたメモを渡すくらいの
投機的な方法しかないのではないでしょうか
721名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 23:44:17 ID:1otTeReI
20歳♀です。
気になっている人がいるけれど、どうしていいかわかりません。

地元の男友達が飲み会に彼を連れてきたことで知り合いました。
すごくかっこいいのに全然かっこつけていなくて、
盛り上げ上手で話しやすい彼をいいなと思ったけれど、
私じゃ無理だろうな、あんな人と付き合えたらいいのになって思った程度でした。
でも数日後にその彼とメールのやりとりをしたときに、
私のことを気に入った、と言ってもらえました。
私も○○くん(彼)ともっと話してみたいと思った!と返信しました。
でもそれ以来、誘ってくれるなどということは全くないし、
私から思い切ってメールしてみてもなんだかそっけない感じだし、
飲み会で再び会っても特に意識されてる風ではありません。

私は恋愛に関してはかなりのネガティブなので、どうしていいかわかりません。
私が単に舞い上がってしまってただけなのかなって思います。
気に入ってくれてるって聞いてあんなに嬉しかったのに、
その気がないなら意識させるようなこと言わないでほしかった。

マイナス思考になりながら彼のことばかり考えて
彼からメール来ないかなって思ってしまう毎日です。
何か良いアドバイスあったらお願いします。
722愛の伝道師:2007/08/19(日) 23:46:12 ID:fvAAZRLQ
>>719
直接会うことはできないのでしょうか
それでもメールで連絡が取り合えるのであれば
そのツールを使って直接会うべく遊びに誘うなどするしか
進展の方法はないのではないかと思います

またしつこいと思われるほどの頻度でメールを送ることは
確かに好ましいことではありませんが
相手からメールが来ないのに自分からも送らなければ
そこで終わってしまいます

休みの日には何をしているのかという話をしてみて
具体的に面白そうな場所を挙げて
一緒に行かないかと誘ってみてください
723愛の伝道師:2007/08/19(日) 23:54:20 ID:fvAAZRLQ
>>721
恋愛についてはこうすれば必ず成功するという必勝法はありません
ですが頭で考えるだけでどうすれば良いのか判らないと
行動を躊躇していては進展させることはできません

おそらくあなたとしては彼に「もっと話してみたいと思った」と伝えたことは
思い切ったアピールのつもりだったのでしょう
けれどもそう「思った」だけではアピールにはならないのです
ですから自分はもうアピールはしたのだから次は彼に誘われるのを
待つだけだと考えて自分から何もしないのは間違っていますし
またメールをしても素っ気無いからと自分から何もしないというのも
間違っていると思います

あなたが恋愛についてはネガティブであるのが自分のポリシーだ
そのように考えていらっしゃるのなら今回の出会いも
自分のネガティブさを原因にしてこのまま彼を逆恨みして
彼との関係を終わらせてしまえば良いでしょう
(つづく)
724愛の伝道師:2007/08/19(日) 23:58:11 ID:fvAAZRLQ
>>721
ただそれでは何も進展させられないのだと気付いたのなら
今からでも恋愛についてはネガティブなのが自分だという看板を下ろし
自分から彼にメールを送り何をして過ごしているのかを尋ねたりして
今度は二人でのみに行きませんかとか○○に面白そうなところが
あるので一緒に行きませんかと誘ってみても良いのではないでしょうか

また今回は失敗に終わっても次に今回の反省から
ネガティブな部分を改善できればそれで良いかもしれませんが
今回の反省点をよりはっきり自覚するためにも
同じ失敗をするなら何もせずに失敗で終わらせるよりも
何かをしてみたうえでの失敗というのを味わっておくのも
良いのではないかと思います

無論そうした実際の行動が
思わぬ好転をもたらすことだって十分に考えられます
725721:2007/08/20(月) 00:09:53 ID:IXvOjjLP
>>愛の伝道師さん

丁寧なレスありがとうございます。感謝しています。
確かに私は、自分の気持ちのアピールはしたんだし、
相手に気持ちがあるならアクションしてくれるはずだと待っている状態です。
でもいつまでも受け身では、やっぱり何も変わりませんよね。
ネガティブなことをポリシーだとは思ったことはないつもりでしたが、
内心では、相手の出方を待っているのが正しいと考えていたのかもしれません。
彼からアピールしてくれたのにその後放置するなんて
彼がいったい何を考えているのかわからない、と悩んできましたが
卑屈になっていても良い方向には進まないと気づきました。
とても勇気がいるけれど、自分を変えていきたいです。
726名無しさんの初恋:2007/08/20(月) 01:15:49 ID:YjWqlxTo
はじめまして。
相談させて下さい。

自分が恋をしているのかよく分かりません。
少し前に職場の男性からアプローチを受け、
それから彼を見れなくなったりちゃんと話せなくなったりしてきました。
一度ご飯を食べにいったのですが、緊張して話を盛り上げる事も出来ず…
ですが彼と話している時、目が優しいな〜とか、仕事の時とは全然違う話し方なんだなぁと思い、
同じ時間を共有できて嬉しかったんです。
これは恋と呼べるのでしょうか?
私は事情があり恋愛を避けてきたのですが、彼とだったら穏やかな時間を過ごせそうだな…なんて考えてます。
727愛の伝道師:2007/08/20(月) 02:21:00 ID:hL7jFRY/
>>726
自分が相手に好意を持たれていて
自分のありようが肯定されていることが判ったり
下衆な言葉を使えばちやほやされている状態というのは
それだけで喜ばしいものだと思います

ですのであなたの気持ちが恋愛感情であるかどうかについては
彼からのアプローチを受けたというきっかけを元にして
今後あなたが彼にどのように働きかけて行くかどうかということで
決まってくるように思います

今の時点では「相手から好意を持たれているのが嬉しく」
また「彼との恋愛に憧れを感じている」状態であって
まだあなたが彼に恋愛感情を持っているといえるほど
強くはっきりとした気持ちを持つまでには
至っていないのではないでしょうか

あなた自身が判らないということですから
今はまだ何か結論を出すという段階ではなく
もう少し様子を見るとともに自分の気持ちをしっかり見つめてみる
そういうことをしていく時期/段階ではないかというように思います
728626:2007/08/20(月) 02:40:40 ID:YjWqlxTo
レスありがとうございます。

そうですよね、別に焦って結論を出さなくても良いですよね。
なんか浮かれてしまって。

本当はもっと遊んだり話したりしたいのですが、相手は職場の上司という立場、
自分に子供がいて自由には動けないという事もあり、躊躇してしまうんですよね。
自分ではっきり自覚できるまでは、変に考えないようにしてみます。
729名無しさんの初恋:2007/08/20(月) 07:37:37 ID:U3RUBm0a
>>724
近いうちに自分からメールしてみようかと思います。
勇気が出ました。どうもありがとうございます。
730名無しさんの初恋:2007/08/20(月) 07:46:26 ID:p7l6Fhr6
>>713,718
マジレスすると、メルアドを渡すのはまず普通に話せるようになってから。
普通に話せるようになるには、会計の時に「ありがとう」などこちらから
笑顔で毎回お礼を言うように心がける。
もちろん相手が忙しそうな時に長話をしてはいけない。
要するに「礼儀正しく」「愛想良く」振る舞っていればいいよ。
そういう人は男女問わず好かれるからね。
731名無しさんの初恋:2007/08/20(月) 08:40:01 ID:z6J3wvH1
>>730
その状態からにさらに関係を深めるにはどんなことをすればいいと思いますか?
会計に行くだけでなく物がないか尋ねたり、
仕事がんばってくださいねみたいな感じでねぎらったりすればいいのだろうか。
732名無しさんの初恋:2007/08/20(月) 10:12:00 ID:p7l6Fhr6
>>731
それでいいよ。でもまずは、相手にこちらの存在に「慣れて」もらうことが必要。
いきなり話しかけても「恐い」という意識を植え付けるだけだからね。
焦って踏み込んでも引かれるだけだから、地道に行こう。

細かいことを書くなら、同じ時間帯に行くようにする、毎日でも通う、
毎回同じものを買う、袋を断ってエコバッグを使う、などとすると
印象に残りやすいらしい。

あとコンビニ店員さんは、客からアドレスを渡されたりすることも多いみたい。
中には出待ちとか、店に電話をかけたりしてストーカーと化す客もいるらしいから、
相手の警戒感をゆっくりと解いていかないとね。
733名無しさんの初恋:2007/08/20(月) 16:09:50 ID:z6J3wvH1
>>732
おお、すごい。
実践させてもらいます。
レス感謝です。
734656:2007/08/20(月) 22:19:30 ID:2WA24Fjw
今日久しぶりにいったんですがいつもあんまり長い時間いないようにしてるんです。
でも今日は店員さんいないなとおもって仕方なく店内回って帰ろうと後ろを向いた
そのとき店員さんが奥から出てきたんです。あっちも多分軽く俺のことわかったと
思うんですが結局なにもせず帰ってきてしまいました。なんで何もできなかったんだろう。。
でも出てきたからって店戻るのも変な感じが。。
今日帰り道いろいろ考えてたんですがその店員さんは結構カウンターにいることが多く
フロアーにはなかなか出てこないんです。だからアプローチしにくいっていうか。
後最近よくいってることもあってほかの店員の視線がきつい感じがするんです。
あとあせったら失敗だけど長引いても失敗っていう風によくいわれるんですけど
いつ勝負してメアドとか渡せばいいのかもサッパリわかりません。
だからすごく自分の中でいついつまでにこうするって言うのが決めれなくてだらだら
通うのがすごくつらくて。。
アドバイスお願いします。。
735名無しさんの初恋:2007/08/20(月) 22:49:56 ID:nx17Yo+V
現在21歳になる大学生なんですが…
現在も昔も好意を持たれる事はよくあるんですが、どうも恋愛が苦手で今まで異性とお付き合いをした事がありません。
奥手なためどうすればいいか分かりません。

どうしたら恋愛は成功しますか?
どうすれば相手に意識されますか?

いつも周りに隠しているから大きなアクションも出来ず…
でも大きなアクションを起こさなくて小さなアピールだけでうまくいっている人はたくさんいますよね?
736735:2007/08/20(月) 22:58:33 ID:nx17Yo+V
ちなみに女です
737愛の伝道師:2007/08/20(月) 23:13:57 ID:wk4JJ3Vr
>>734
店員と客の恋愛というのは電車の中で出会った人に恋をするのと同じで
相手のことを知ったうえで相手を受け入れたいという恋愛感情を持った
訳ではなく相手の容姿や印象が好みであるということに過ぎません

それでも場合によっては相手との関係構築は可能ですし
相手もあなたに好意を抱く場合もないとは言えませんが
基本的にはナンパと同じで幸運に期待しての
投機的行動でしかありません

さらに相手が店員の場合は客に親切に接するのは業務上必要なことで
本来は個人的な関係を持とうと考えずその人の顔を見ることを楽しみに
店に通うというのが現実的な方法であると思いますし
どうしてもという場合でも相手があなたの示す投機的な興味に
応えられないようならさっと身を引くという潔さが求められると思います
(つづく)
738愛の伝道師:2007/08/20(月) 23:19:31 ID:wk4JJ3Vr
>>734
また店にとってみればそうした関係は商売上好ましいことではないので
他の店員と示し合わせてあなたが来れば身を隠すというような場合も
あります

また彼女は必要があってカウンターに詰めているのであって
それ以上の関わりあいを持とうとしているあなたの行動は
相手にとって個人的にということだけでなく
仕事上でも迷惑を及ぼす可能性があるということを
心に留めておかなくてはならないのではないでしょうか

話もできないメモを渡すチャンスもないというのは
それはつまり縁がないということでもあるのではないかと思います
また彼女に会うことだけを目的に店内をうろついて
プレイもしないのであればあなたは客でもなくなってしまい
店にとってはただはた迷惑な存在でしかなくなってしまいます
彼女が働いているのはゲームセンターなのですから
あなたはまずゲームを楽しむために店に通うようにしてください
739愛の伝道師:2007/08/20(月) 23:45:26 ID:wk4JJ3Vr
>>735
恋愛はあなたが誰かのことを好きになったときに始まります
あなたの書き込みを読んでいると今現在好きな人がいるわけではなく
恋愛がしたいという恋愛に対する興味を持っていらっしゃる状態かと
思われます

ちなみに恋愛に興味を持っている状態というのは恋愛ではありません
恋愛に興味を持っているというのはあなたが自分の恋愛に興味を
持っているということであって
言い換えれば恋人がいる自分に憧れているということになります
恋愛感情というのは相手に対する気持ちであって
自分に対する気持ちではないのです

ですので恋愛を成功させるためには
あなたがまず誰かのことが好きになって
その人と付き合うために関係を作り上げたり働きかけたりという
行動をすることが必要になると思います
(つづく)
740愛の伝道師:2007/08/20(月) 23:51:32 ID:wk4JJ3Vr
>>735
それでも異性から好意を持たれて
告白を受け入れることで付き合うことはできるのではないか
とお考えになるかもしれません
それは間違ってはいないかもしれませんが
それでもあなたが相手のことを好きになれないことには
お付き合いを続けることは結局できなくなってしまうと思います

互いに愛し合って付き合っているカップルであっても
生まれ・育ち・価値観の異なる他人であって
友達よりも濃い交際をしている中で様々な問題や衝突が起きることは
避けられません
ただそうした問題や衝突が起きたときにそれを乗り越えようという動機は
相手が好きだからということで生まれてくるのではないでしょうか
相手のことが好きでなければそうした問題や衝突が起きてまで
相手との関係を維持しようとは思わないものだと思います

また相手に意識されるとか相手に恋愛の対象として見られるためには
あなたが相手が異性に求める魅力を持っていなくてはなりません
ですがあなたがその魅力を持っていても
それが相手に伝わっていなければ相手はあなたを
そういう対象として意識することはないでしょう
また異性に対してある種の理想を持っている人でも
実際に異性と関わってみて初めて
自分がこういう部分に魅力を感じるのだと気付くことがあります
(つづく)
741愛の伝道師:2007/08/20(月) 23:55:43 ID:wk4JJ3Vr
>>735
相手に気に入られるようにアピールをしようとしても
そもそも相手の気持ちというのは判らないものですから
何をどうアピールすれば良いのか判らないことが普通です

そうではなくありのままの自分がどういう人であるのかということを
相手に知ってもらう中で相手があなたの魅力に気付くのです
それはあなたにしても同じ事であり
きっかけはどのようなものであっても構いませんが
あなたが誰かに興味を持ったことをきっかけとして
その相手と積極的に関わる機会を持とうと働きかけ
実際に様々なコミュニケーションを重ねることで
あなたも相手のことを好きになることがあり
また相手もあなたの魅力に気付く機会が訪れるのです

ですので何もあからさまなアクションやアプローチが
必要なのではありません
自分がどういう人かということを知ってもらうと同時に
相手がどういう人であるかをありのままに知ろうとすることが
他ならない相手へのアピール・アプローチとなるのです
742735:2007/08/21(火) 02:57:59 ID:ln4ypYIE
文章が足りませんでした
恋愛はしています!
743名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 00:44:11 ID:luKQAlPm
男性を落とす、惚れさせるテクを伝授して下さい!
744愛の伝道師:2007/08/23(木) 01:32:26 ID:EvChg1hy
>>743
相手の男性なりの異性に求める魅力というものがあります
彼の求めるものをあなたが持っていれば
彼はあなたに惚れることでしょう

ですが相手が何を求めているかは普通判りません
また彼が気付いていない自分が異性に求める魅力というものが
あるかもしれません
ですので相手の求めるものをアピールしていこうと考えるのは
そもそも無理がありあまり意味がないことだと思います
またあなたがそうした魅力を持っていても
それが相手に伝わらなければ意味がありません

ですので相手を惚れさせるためには
まずは彼にあなたがどういう人間であるのかということを
知ってもらわなければなりません
ただ相手があなたがどういう人であるかを知ったうえで
相手があなたは惚れるところがない人間だという判断を
下す場合もあるでしょう
ですが恋愛感情とは
ありのままの相手を受け入れたいという気持ちであり
あなたが彼に惚れられるために作り出した偽りの自分でなく
ありのままの自分を相手に認めてもらえなければ
意味がありません
(つづく)
745愛の伝道師:2007/08/23(木) 01:37:54 ID:EvChg1hy
>>743
つまり相手に惚れさせるためには
あなたのありのままを相手に認められ受け入れられるしかありません

その為にはまず
あなたが相手と関わりあいを持てるよう積極的に働きかけ
実際に様々な形でのコミュニケーションを重ねるのが良いでしょう

その時に少しだけ心に留めておく方が良いテクニックがあります
テクニックと言うよりもちょっとした心がけ
と言った方が良いかもしれません
そう難しいことではありませんので忘れず
常に実践するようにしてください

あなたのもっとも素敵な表情は笑顔です
笑顔と明るい態度は相手に好感を与えるとともに
二人の間に良い雰囲気を作り出すうえで大変効果があります
ですので相手と一緒にいるときには
あなたといることが楽しい/嬉しいということを
笑顔と態度で相手に示すようにしましょう
746名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 10:38:00 ID:f8JQlDay
彼氏のいる女の子に、いきすぎたアプローチをするのはなぜだめなのでしょうか?
友達としてでも、もっと仲良くなりたいし、自分をアピールしたい。
彼女を喜ばせたい。と思うのはだめなのでしょうか? そのような行為は自分に不利になるのでしょうか?
747愛の伝道師:2007/08/23(木) 14:39:36 ID:nDGESS4u
>>746
まず何事も過不足なく行なうのが基本であるので
「いきすぎた」ものは何であっても良くありません

また友達として仲良くなりたいとか彼女を喜ばせたいと思うことは
全く悪いことではありませんが
「友達として仲良くなりたいがためのアピール」や
「単純に彼女を喜ばせたいという意味でのアピール」の範疇を
逸脱してしまっては問題があるということになるでしょう

ただそうした問題と
相手に対して好意を持っているのにその気持ちを自制して
友達としての範囲内でのアピールだけを徹底できるかどうかとなると
また別だと思います
ひらたく言えば思わず良い雰囲気になって調子に乗ってしまわないか
ということです

略奪は恋愛の継続性を求めるという観点からは矛盾を孕む行為です
ですのでどれだけ良い雰囲気になろうとも彼女には交際相手がおり
良い友達という関係を維持することが目的なのだということを
忘れず徹底しなくてはならないだろうと思います
748名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 20:21:00 ID:7ECEYcMm
749743:2007/08/25(土) 00:22:02 ID:jJohyPxf
伝道師様、アドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
具体的に、どんな仕草や行動に男性は惚れやすいとかありますか?
750愛の伝道師:2007/08/25(土) 03:48:19 ID:P1RagfDI
>>749
俗に女性は男性のしぐさに惹かれやすく
男性はしぐさよりも女性の表面的なものに惹かれやすい
と言われています
ですので男性の気をひきたいというときには多くの女性は
女性らしいしぐさや態度といったものに気を配るよりも
まず表面的な美しさを磨こうとすることに繋がっているのだと思います

また男性が好きな女性のしぐさを挙げたとき
それは千差万別ではあるのですが
凛とした美しさと油断したときの愛らしさの対比であったり
(特に何かを食べているときの油断している一瞬にヨワイというのが多いです)
そのしぐさによって強調される女性の体の美しさであったり
ちょっとしたボディタッチであったりというものを
挙げる男性が多いようです
751名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 18:30:19 ID:nvI40GAj
当方女。
部活の先輩が好きです。
雑談はあまりできないけれど、
必要なことは普通に会話する。
メールはいつもこちらから送る。
こういった感じの仲なのです。
傷つくのがイヤで、
いつも余計なことを考えてしまい
相手に対して何をするにも気遅れしてしまいます…。
もっと親密になるにはどんなことをしていったらいいのでしょうか?
752愛の伝道師=げろしゃぶ:2007/08/25(土) 19:43:29 ID:nbkq9boe
>>638
144 :げろしゃぶ:2007/08/17(金) 00:53:27 ID:cAEDgzCz
>>143
別れたら自殺するかもしれませんが
そうでなくとも彼女にはそういう願望があるということですから
そのことを必要以上にあなたが気に病む必要はないのではないかと思います

とどのつまりはそういうことを言い出すような相手だからこそ
あなたが別れを考えているということでしょう
ただ相手にそういうことを理解させようとしても受け入れないでしょうし
また唐突に別れを提示しても相手はただあなたに固執するだけだと思います

ですのでもっとも好ましい別れ方は自然消滅です
徐々に会う頻度や連絡の回数を減らしていきましょう
また別れにあたって相手にそのことを宣言したり
相手に承諾させる必要はありません
753愛の伝道師=げろしゃぶ:2007/08/25(土) 19:45:21 ID:nbkq9boe
22 :げろしゃぶ:2007/08/18(土) 02:15:28 ID:KZHaH2U0
好きな人が20歳以上で童貞でも許せますか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1179253652/l50

【いない歴】おいでよ!童貞処女の森-7【年齢】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1186484389/l50

童貞だけど彼女とエッチしたい
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1184497104/l50
【       童貞はキモい 9       】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1186029370/l50

処女と童貞の真面目な恋愛について考える
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1185550505/l50

童貞の特徴
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1174792316/l50
754名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 19:49:05 ID:hnrTbyUt
自然消滅するとその後は全く連絡も取り合わない無関係というやつになるのかな
それって本当にもっとも好ましいと言えるのかな
755愛の伝道師=げろしゃぶ:2007/08/25(土) 19:51:25 ID:nbkq9boe
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【経験】大人の男性がお答えします その39【豊富】 [恋愛サロン]
【自分ダケ】逃げられ寸前男達の駆け込み寺188【カワイイ】 [既婚男性]
756名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 20:13:14 ID:L9zIcf60
18歳、女です。

自分に自信をつけるために努力しているのですが
やはり少しはモテを体験してみたいと最近思います。

顔は普通(偏差値50~60でした)体型は周囲に言わせればグラマーな外人体型。
遺伝的な下半身デブです。色白黒髪。

自他共に認める真面目なイイコをやってます。
ガードが堅い・近寄り難いと噂されてるのをよく耳にして…
笑顔でいるようには心がけてはいますが
一人好きなのであまり群れたりもせず。
それが原因かとも思うのですが(・ω・`)
ちなみに男女差異なく仲良しな方です。(個人個人で)

つまらない人間だから女としての魅力がない
のかも知れないイナイ歴=年齢です...orz

お返事しにくいかも知れませんが
良ければアドバイス頂きたいです。

宜しくお願い致します。
757愛の伝道師:2007/08/25(土) 22:07:46 ID:7PIJHbCz
>>751
まずは先輩・後輩という間柄で親しくなること
次に先輩後輩の間柄を個人的なものにしていく
ということになるでしょう

ただ誰しも自分が傷つくのは嫌なものですが
傷つくのが嫌で先輩に関わろうと思っても行動できないというのでは
先輩が好きな気持ちよりも自分が大事であるという気持ちが強く
言い方を変えれば先輩よりも自分のことが好き
ということになってしまいますから
それでは行動できないのも仕方がありません

また実際に会うことができる関係ですから
極論するとメールはしてもしなくても構いません
それよりも実際に会って話すことを大切に考えてください
先輩に向かい合うときには常に笑顔で
雑談にまで発展しなくとも顔を合わせたときには
何かしら話しかけるようにしてみてください

そうして実際の関わりあいを多く持つことで
先輩への気持ちはより強くはっきりとしたものとなり
次第に自分を守りたい気持ちよりも先輩への気持ちが
大きくなっていくのではないかと思います
758愛の伝道師:2007/08/25(土) 22:17:06 ID:7PIJHbCz
>>754
恋人同士の別れ方についてのお話かと思います

恋人は婚姻した夫婦とは違い
別れる(離婚する)に当たって双方の合意は必要ないのですが
それでも互いが合意のうえで別れることができるのであれば
それに越したことはないでしょう

また一方的に別れを告げて相手に強い未練を残してしまうよりも
徐々に関係を希薄にしそういう状態を受け入れつつ自然消滅させる方が
良いとは思います
相手が別れを受け入れてくれないときには自然消滅というのが
残された手段の中ではもっとも適切な方法と言えるかもしれません

そして自然消滅した以上は普通
その後は連絡を取り合うこともなく元交際相手という以外には
無関係ということになるのだと思います
759愛の伝道師:2007/08/25(土) 22:25:28 ID:7PIJHbCz
>>756
不特定多数の異性からモテたいという場合と
恋愛を成就させたいというのとではその方法が全く違ってきます

また不特定多数の異性からモテてしまった場合には
必然的に自分が好む好まざるに関わらず
常に異性が付きまとってくるということになります
ですので「一人でいるのが好き」な人がモテる場合には
言い寄ってくる煩わしい異性の存在に悩まされることになってしまいます

ですので本当に不特定多数の人からモテたいのか
それとも恋愛を成就させたいのか自分はどちらなのだろうかということを
まずははっきりさせてください
760名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 08:22:32 ID:65HyxPYf
>>495>>496>>500で相談させてもらった者です。
>>501(回答は>>503で頂いています)の片思い中の人について
またアドバイスが欲しくて、よろしくお願いします。

相手20代前半です。
その後、相変わらず私からばかりですが、連絡を取り続けることができてます。
私が他の女の子の影を気にしていることはおそらく気づいていると思います。

先日3回目のデートをしてきました。
彼は今までになく自己開示をしてきたのですがその内容が…

・まだ家族を養う責任とか持つ自信はない
・自分にとって、今まで彼女だと思えるのは最初に付き合った子だけ
・自暴自棄になった時期には女の子の気持ちを利用して遊んだりもした
 (現在進行形か確認できてない )好きじゃない子と付き合ったりした
・女の子を癒してあげることはあっても、自分が人に癒されることはない
・(今の環境を聞くと)好きな人はいない。
彼女というのはいないと言っておくけど
・カッコつけた言い方をすれば、傷つくのが怖いのかも
・甘えん坊である

(続きます)
761名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 08:26:55 ID:65HyxPYf
出会った当初、意味なく年齢すら教えてくれなかった壁を思えば
日々満たされない毎日を送ってるという日常話などを
してくれるようになったことや私の恋愛経験を聞いてくるようになったのは、
話せる相手として心許してくれてるのかなと嬉しい反面、
これは今までの子と同じようにそっちさえよければ…と
理解ある遊び相手にされようとしてるのかなと怖く悲しくなりました。
あまりにも世界が違いすぎて反応できず、
でも弱さを時折見せるので引いたらいけないと普通のふりして聞いてたら
「普通に話してるけどヒドイ話だよ?分かってる?」と言われ、
彼には私がこれらの話をどう受け止めたか伝えられてません。

私は前レスの通りいない歴=年齢で、
相手に話を振られたときに
「今まで好きだと思った人に受け入れられたことがない。
だから自分が人に受け入れられる気がしない」と、
恋愛経験の乏しさは話せましたが、
今まで付き合ったことがないとは言えてません。
でも固い考えを持っているということは伝えられたと思います。

彼のこの自己開示から、どういうことを私に望んでるんでしょうか。
来週もしかしたら会う機会があるかもしれないのですが、
話をぶりかえしてでも、私なりの話を聞いての気持ちを話した方がいいでしょうか?
彼を理解し、受け入れたいとは思いますが、
遊ばれようとしてるのなら深く関わるのを止めた方がいいのかなと思ったり…。
762愛の伝道師:2007/08/26(日) 14:00:00 ID:kkNQ3Vyt
>>760
彼の言葉の内容と
あなたとのデートに何度も応じているという行動との間に
矛盾があるように思いますし
また「彼女はいないと言っておくけど」との言葉からは
素直に全てを開示していない様子が窺えます

それらを考え合わせてあなたの誘いに応じているのは
あなたと体の関係を持つことができればと
機会を狙ってのこと ・・・と考えれば説明がつきます
(ただしそれだけだという断定まではできません)

そこであなたも相手との関係を客観しできる余裕があれば良いのですが
状況がどうであろうともどうにかして相手との関係を進展させたいと
盲目状態に陥ってしまっているのであれば
意識的に距離を置く(約束を反故にしてでも)会わないようにして
相手がどういう反応をするかしないか
様子をみるのが良いかもしれません
763名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 15:16:31 ID:WSOFpROn
いきなりすいません。俺は17で、彼女は19です。
バイト先の社員の人で年は2つ上です。
まだ親しいかわわかりませんが、一応メェルや会った時に会話はします。

最近どーやら、別の女の社員の人達が俺が彼女を好きなことに気付いてるんです。しかも4〜5人が。

だからほんとにどうしたらいいかわからなくて。
もしかしたら本人も気付いてるかもしれませんし。

だれかアドバイス下さい。
764愛の伝道師:2007/08/26(日) 15:41:18 ID:kkNQ3Vyt
>>763
周囲の人の想像していることがあなたの気持ちと符合しているとしても
また彼女自身の想像が当たっているのだとしても
それはあなた自身が彼女と係わり合いを持つ中で親しくなったり
また実際にあなたから彼女にアプローチをしたり
何らかの意思表示をすることに較べるとずっと些細なことだと思いますし
彼女とあなたの関係に与える影響というものも
ずっと小さなものだと思います

ですので一応メールや会話をするだけではなく
もっと積極的に様々なコミュニケーションを図り
相手との関係を実際に構築なさっていってください
765名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 16:10:29 ID:WSOFpROn
アプローチですか。いきなり2人は厳しいんで、この前みんなで遊んだがあ!また遊ばん?
みたいなのはどうでしょうか?実際に遊んでますし。
周りにばれてると思うとバイトに行きにくいです。
ただ彼女に会いたいので。
今度彼女の誕生日なんですが、やはりばれてるかもしれないんで誕生日プレゼントはあげないほうがいいんでしょうかね?
僕としてはあげたいんですが。
766名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 17:16:50 ID:Xjvq+NIg
それはちょっとな〜
顔による
767名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 18:57:12 ID:N/yf4Y4c
>>756です。
お返事有難う御座います。
そう言われましたら考えものですね…
今現在、恋はしていません。
恋愛を成就…というのは
好きな人にモテるという形でしょうか?

迷惑を被るほどになれるとは思えませんが
とりあえず近寄り難い自分ではなくなりたいです。
両極端になるので返答に困るのですが
好きな人がいない今は言い寄られてみたい、
恋をした時に自信を持っていけるよう
愛されてる女になりたいのが本音です。

もし検討違いのことを述べている様
でしたら本当に申し訳ありません…。
768愛の伝道師:2007/08/26(日) 21:59:19 ID:ju2wf0FC
>>765
アプローチをかけろというアドバイスはしていません
一応コミュニケーションを取るという態度ではなく
積極的にコミュニケーションを取りなさいとアドバイスをしたのです

また周囲にばれている云々については
その影響はあなたが思っているよりもずっと小さなものだとも
既に指摘したとおりです

みんなで遊ばないかと話しかけることは
コミュニケーションの一つ程度のことであり
アプローチにはなりません
ですのでコミュニケーションの一環としてそれはアリだと思います

また恐らくまだ個人的に誕生日にプレゼントを交換するような
関係には至っていないと思いますので
誕生日にはお祝いのメールを送るくらいにしておくのが良いようです
769愛の伝道師:2007/08/26(日) 22:08:56 ID:ju2wf0FC
>>767
恋愛を成就するというのは
好きになった異性と交際できるようになることを指しています

モテるようになるうえで二つの段階があります
一つは初対面の第一印象によるもの
そしてもう一つは実際に関わりあう中で人をひきつけることです
言い換えれば上のものを容姿や態度によるもの
下のものを性格的なものと言えるかもしれません
そしてそのどちらもクリアしないとモテるまでには至りません

ただ誰か一人に言い寄られればそれでいいということであれば
例外的にあなたに魅力を感じ言い寄ってくるほどの行動力がある人と
出会えるかどうかということになってしまいます
何もしなくてもそういう人にさえ出会えればそれは成し遂げられます
(つづく)
770愛の伝道師:2007/08/26(日) 22:18:08 ID:ju2wf0FC
>>767
ただまずは近寄りがたいというイメージを払拭したいのであれば
あなたが同性の友達や異性に対して笑顔で話しかけるようにすることで
親しみやすい人へと徐々にイメージを改めていけば良いでしょう

その時には他の人に興味を持つとともに
その人の良いところを見つけ出すように心掛けることで
相手への働きかけもイメージの転換もうまくいくのではないかと思います

ただ恋をしたときに自信が持てるようになるというのは無理です
恋愛というのは相手あってのものであり
相手に関わる部分というのはアンタッチャブルで見えないものですから
恋をするということは不安を抱え込むことと言っても過言ではありません
せいぜい考えても解決しないことは考えないようにするとか
割り切りの求められるところでは割り切って考えるようにして
不安を少しでも減らす程度のことしかできません

また愛されてる女というのは
まずはあなたが相手のことを愛するくらいになれないとなれません
恋愛感情は(相手さえ存在すれば)自分ひとりで持てるものですが
愛情は互いに愛し合うことができて初めて感じられるものだからです
771名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 23:15:02 ID:WSOFpROn
そーですか。
わかりました!

頑張ってみます。また相談させて下さい
772名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 07:53:01 ID:CZmsL70V
最近、ある女性と出会いました。
そのとき話も合いそうな感じがしたので、連絡交換しました。
帰ってひとりになると、顔がそんなにかわいくなく
タイプでなかったような気がして、仲良くなってみようという気持ちに迷いがあります。
まわりからも理想高いと言われがちです。
顔がそんなにかわいくなく
タイプじゃないのに仲良くなったり、ましては付き合ったりして、
いやっぱり無理ってなったら相手がかわいそうな気がしてなかなか彼女はできません。
やっぱり顔がタイプの子だけをねらっていくべきでしょうか?
773愛の伝道師:2007/08/27(月) 13:37:33 ID:gWF76PFE
>>772
恋愛をするのもしないのもあなたの自由ですし
どんな人と付き合おうとなさるのもあなたの自由です
ですのであなたが顔がタイプの子だけを狙っていきたい
とお思いになるならそうなされば良いと思います

ただあなたにそうした自由があるように
相手にも選ぶ自由もあればあなたの告白を受けて
それを受け入れるかどうかの選択権もあるわけですから
付き合った後で顔がタイプではないからという理由で別れたとしても
それで相手がかわいそうだということには
ならないのではないかと思います
ただしあなたが顔だけで人を判断する人でなしだと
相手から非難されることは避けられないかもしれません

相手がかわいそうだからという理由でなく
自分が悪者になるのが嫌だから最初から顔がタイプの子だけを狙う
という逃避的な選択枝もあっていいかもしれないとは思います
774名無しさんの初恋:2007/08/27(月) 21:31:10 ID:FE1hrnpG
キスとかエッチは付き合ってどのくらいしてから、というベストな時期てありますか?

また、男性の誘いの巧いかわしかたがあれば
(付き合い始めたばかりの彼に対して)
ご教授いただきたく宜しくお願いします。
775愛の伝道師:2007/08/27(月) 22:55:26 ID:WSU6u1dK
>>774
人が一人ひとり違うように
カップルも一組一組付き合い方は異なります
ですのでどのカップルにも共通するベストな時期
というものはありません
また中学生同士のカップルの場合にはセックスすること自体が
不適切だということにもなります

交際している相手からのスキンシップをかわすには
密室で二人きりという状況を作らないようにする
そういう状況になることを避けるのが良いと思います
776名無しさんの初恋:2007/08/29(水) 00:37:18 ID:HHVx+w1H
はじめまして。私にも相談させてください。
私は今結婚2年目で、子供もいるのですが
普段はとても仲良しだし、大好きなのですが
旦那にたまにすごく冷たくしてしまう時があります。
ほとんどが私のワガママなのですが、ケンカしてしまってもうまく謝れません。
結局旦那が悪くなくても謝ってくれて仲直り…
みたいな感じになってしまいます。
妊娠中に浮気されていた事がたまに頭をよぎってしまうのです。
今はもう解決してるし、信用もしていますが…
この先も仲良くしていくにはどうしたらいいでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。
777愛の伝道師:2007/08/29(水) 01:43:11 ID:cpDQ3KHO
>>776
考えていただきたいことが二つあります
一つは夫婦間に構造的に存在する甘えの問題
そしてもう一つは未だに頭をよぎる浮気の問題です

何かがあったときに
妊娠中にご主人に浮気されたことが頭をよぎるということは
表面上の浮気について解決していることではあっても
まだあなたの気持ちの中での解決が済んでいない
ということだと思います

言葉のうえで「信用しています」というのは
もう二度と浮気をしないと信じているという意味かと思うのですが
恐らくあなたの中で浮気をしたご主人を受け入れることができていない
のではないかと私は思います
浮気については許す/許さないといった
次元で語られることが多いのですが
それを許すか許さないかということとは別に
「ご主人が浮気をした」という事実を含めて
そういうことをしたご主人を受け入れることができているかどうか
という点で未だにしこりを引きずっているのではないか
というように思うのです
(つづく)
778愛の伝道師:2007/08/29(水) 01:50:21 ID:cpDQ3KHO
>>776
最終的にはご主人を
「過去に浮気をしたことはあるけれどもこれから先は二度と
浮気をしないということで許す」というのではなく
「過去に実際に浮気をしたことがあるご主人を
そういうことをしてしまう弱さのある人間である」ということで
受け入れることができないと
いつまでも感情的な対立が起きたときに
「浮気されていた」という古傷があなたのご主人への気持ちに
陰を落とすことになるのではないかと思います

次に夫婦の間にはつい相手に対する甘えが出てしまうものです
人は感情と理性とのバランスを取りながら行動するものですが
理性では喧嘩をしてはいけないことは判っているし
謝って仲直りしなくてはならないことも当然意識しているのだけれども
感情的に対立してしまったり感情的にそういうことができない
ということが起こります
そこで理性よりも感情を優先させてしまう原因が
ご主人に対する甘えなのです

夫婦なのですから相手に甘えることは
場合によっては円満な関係に繋がることも勿論あるのですが
使い方を間違えると甘えが二人の間に問題や溝を作り出してしまう
ことになります
ひどい場合には夫婦なのに/同じ家族の一員同士であるのに
甘えがある故に相手を傷つけて不幸にしてでもやり込めてやりたい
という感情を抱くことだって起こってしまいます
(つづく)
779愛の伝道師:2007/08/29(水) 01:56:37 ID:cpDQ3KHO
>>776
そういうときは私は何故この人と夫婦になって
一緒に暮らしているのだろうと根本に立ち返って考えてみるのが
良いのではないかと思います

自分は彼と幸せを築くために結婚して子どもを持ち
家庭を築いている筈なのに
どういうわけかその彼を憎らしく思ったり
自分の気持ちが判ってくれないと依怙地になったり
この世で一番彼を支えなくてはならない筈の自分が
そんな立場を捨てて彼を傷つけようといている・・・
それはおかしいのではないか?
・・・そう思えるようになればしめたものです

「私は幸せを作るために彼と家庭を作っているのだ」
その気持ちを忘れさえしなければ
「今より幸せになるためにはどうすればいいか」という方向に
自分の気持ちを持っていけるのではないかと思います
780名無しさんの初恋
回答ありがとうございます。

>幸せを作るために彼と家庭を作っている…
そうですね。
彼と一緒に幸せな家庭を作っていきたいです。

だけど「そういう事をしてしまった弱さのある人間」というふうに
この先受け止める事が出来るのか不安です。
私が努力すれば、受け止める事が出来るのでしょうか。
しこりはなくなる日がくるのでしょうか。