○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み32 ○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BRABUS ◆MINNNNNNCA
2名無しさんの初恋:2007/01/02(火) 11:01:01 ID:a2A1sxA+
2ゲト
3名無しさんの初恋:2007/01/02(火) 13:34:18 ID:ZmloCi4U
あるスポクラのイントラさんを好きになりました。
この気持ちを伝えたくて、先日告白しました。
結果は…
『僕もあなたのことが好きだけれども、生徒と付き合うということに抵抗があります』
と言われ断られました。
けど、断られたあとも、ほぼ毎日メールしたり、1度だけですが遊びに行ったりしました。
メールでは結構ラブラブな感じです。
けど、付き合うといぅ話になると
『自分の気持ちに素直になったほうがいいのだろうけど、やっぱり踏み出せない』
と言われてしまいました…。
彼は他のコーチや会員さんに聞いたところ、かなり真面目な人みたいで、『遊び』という可能性は低いです。
優柔不断なのか、なんなのか、まったく彼がわかりません。
これはもう諦めるべきなんでしょうか。
それとももう一押しすべきでしょうか…。
長くなってスミマセン。よろしくお願いします。
4名無しさんの初恋:2007/01/02(火) 19:45:15 ID:ib9z3gLw
>>3
振られてるんだから
諦めなきゃいけないんじゃないの
5げろしゃぶ:2007/01/02(火) 20:34:32 ID:6UZGowD5
>>3
相手は生徒でもあるあなたを極力傷つけないように言葉を選んでいて
その結果真意がどういうことなのか判りづらくなってはいますけれども
「生徒と付き合うことに抵抗がある」「踏み出せない」ということは
はっきりと仰っていらっしゃいますので
あなたとお付き合いするつもりはないということのようです

だからと言ってあまり素っ気無くするのも
生徒であるあなたに失礼に当たるということもあり
メールや遊びに行くなどできる範囲で
あなたに合わせているのだろうと思います

そういう相手の態度から考えると
諦める方が良さそうに思います
6名無しさんの初恋:2007/01/02(火) 20:36:49 ID:YwIqM/1N
もうお互い30代なんですが、ちょっと聞いてやってください。
彼から好きだと告白されたのに、その後一度も彼から連絡をもらったことはありません。
しばらくは私から連絡していたんですが、2・3日電話に出ないこともあり、
呼び出し音が鳴るので着信履歴が残っていると思うのですが、掛けなおしてくれることもありませんでした。

身内に不幸があり、ごたごたしている間に1ヶ月経ってしまい、その間も連絡は無く、
「彼は何とも思わないのかしら・・・?」と様子を見ていたらそのまま更に1ヶ月。
夏休み前に
「放っておきすぎじゃない?知らないよ?」
と電話しても
「アハハハー!」
と笑い飛ばすだけ。その後も連絡は無く、これは本気で話し合いたいと思って電話をしても
またもや出てくれなくて、結局メールで
「何の反応も無いのは寂しい、あなたの本音を知りたい」
と送りましたが、返事はありませんでした。
誕生日祝いのメールをしても、転勤祝いを送っても、何の反応もありません。

酔った勢いで電話したらその時は電話に出てくれました。
「はっきりさせてほしい、次の一歩が踏み出せない」と伝えたけれど私の終電間際だったので、ひとまずは電車に乗るように言われました。
その1時間後電話したら電源が・・・。
留守番電話に「電話ください」とメッセージを残したけれど、今も電話はありません。

どう考えても脈なし、嫌われているんだろうと思います。すっぱり諦めて、他に目を向けたほうがいいとも思います。
でも、お見合いの話が来る今も、「明日電話があるんじゃないか、週末電話があるんじゃないか」と思ってしまう
未練がましい自分が嫌になります。

去るものは追わず、そのほうがもういいんだろうと思いますが
男性なりの(彼なりの?)優しさなんでしょうか?
それとも、徹底的に嫌になったら、返事すらしてやることも面倒なんでしょうか・・・

長文でごめんなさい。
7げろしゃぶ:2007/01/02(火) 21:00:25 ID:6UZGowD5
>>6
前のスレッドに書き込みがありましたので
そちらの方で回答しておきました
8名無しさんの初恋:2007/01/02(火) 21:06:24 ID:YwIqM/1N
>げろしゃぶさん

あ、前のスレッドに書き込みできてました?
うまく表示されなかったのと、次スレが表示されていたので
こちらにお邪魔しました。
ご丁寧にありがとうございました。
9名無しさんの初恋:2007/01/02(火) 23:48:05 ID:ZmloCi4U
>>3です
>>4サン、
解答ありがとうございます。
>>5サン、
そうですね…『生徒だから…』っていうのはありますよね…。
あー、ダメならバッサリ切って欲しかったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
明日からまたスポクラが営業なので、コーチとは普通に接しつつ、新しい恋に進めるように頑張ります!
10名無しさんの初恋:2007/01/04(木) 18:05:45 ID:dNn/Ch4I
あげ
11回し蹴り:2007/01/04(木) 18:18:21 ID:Ri1DqmJN
いきなり質問になるのですが、女性は男性にメールを送るとき、好きでない相手には絵文字をあまり使わないですか?
今メールをやりとりしている娘はすごいハートマークを入れてくるのですが、若い娘はハートマークを使うのが普通になってるんでしょうか?
男女問わず意見聞かせて下さい
12名無しさんの初恋:2007/01/04(木) 18:28:19 ID:zjwObweu
>>11
単なる装飾から意味を込める人までそれぞれ。

A:知り合いで気持ちこめるやつがいるよ。
B:知り合いで単に装飾で使うやつがいるよ。
C:知り合いで普段さして使わないのに
あざけりで使うやつがいるよ。

実例があろうがなかろうが、その人が使う理由とは関係ないし。

内容や頻度、反応速度絵文字の有無含めて、やり取り自体は
ともかくも成立している、メール自体かあなたか、どちらかは
するのがありえないほど拒絶されてはいないっぽい。
それ以上になんか無理に意味見出さなくてもいいんでないの。
13回し蹴り:2007/01/04(木) 19:45:11 ID:Ri1DqmJN
>>12
ありがとうございます!
まさにそのような感じですね。
すごい良い娘で、メールも長文で返してくれて、絵文字も多いので気があるのかなと。
自分は気にしてない人とかには、絵文字はあまり使わないんで(^_^;)
14脈67の517:2007/01/04(木) 21:56:19 ID:zjwObweu
■脈あり判定会議 part67■ の516 518

蹴りついてから逢引重ねて頭打ち感が
そもそも異性としてそこまでなのか、目標優先ゆえだったか
察していってまた悩む感じでしょ。

先のことよりまず受験のほうだろうにと。現状維持といいつつも
親しさ生かしつつ、友人レベルにしても影響でないよう関わりつつ
二人でがんばったちっくな雰囲気醸し出せればいいんでないの。
15脈67の516:2007/01/05(金) 00:09:05 ID:ivVbITEs
そうですよねぇ。ありがとうございます!

そろそろ、その子の誕生日が近いんですよ。やはり、プレゼントなどを
送ったほうがいいんですかね?
16名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 00:43:27 ID:nsDtvzXE
>>6
あたしも彼氏?だったのかな?ってかんじなくらい連絡くれない人いた。

告白しておっけーもらったのに。それからなにもなし。

そんな彼につい腹がたって「このことはなかったことにしよ」とか言ってしまった。それからなにもなかった…

だからお見合いの話がきても期待してしまうあなたの気持ちわかる。

連絡くれない時はつらいけど連絡通じた時死ぬほどうれしかったり…
もしあなたが彼のことまだ好きだったら。
彼に別れを告げたとしたらきっとあたしのようになるよ?
だからほんとにまだすきなら
思い切って行動してみたほうがいいよ。
後悔だけは絶対しないで
17名無しさんの初恋:2007/01/05(金) 02:06:02 ID:h0sBVc19
連絡くれないってことは、そんなに乗り気じゃないと普通は思えます。
でも告白された側ならともかく、告白した側がそんななんて無礼というか、そもそもその時変な下心があったのか、やめた方がいいと思います。
お見合いと比較するとそんな人でも引きずられるかもしれないけど、、、困ったね、、、
18名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 10:17:20 ID:v28NMIWN
あげ
19名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 16:19:03 ID:gpIHDvbP
聞いてほしいです。
去年のゴールデンウィークに告白。今は無理、まだあなたを信じられないて言われる。それから信じてもらえるよう一生懸命頑張りました。
クリスマスイブ遊び、その後我慢できず電話で気持ち伝える。○○の気持ちは受け取ってるよて言われる。意味わからね〜よく泣きながら電話が来ます。一応頼られてるのかな?あ〜文がめちゃめちゃだ。どうかしてるな俺…
20げろしゃぶ:2007/01/07(日) 22:48:08 ID:Rbqmfapv
>>19
意思は伝わっているけれども
それを受け入れることはできないということでしょう

好意を持たれているということは
自分が肯定されているということを自覚できるので心地良いものだと思います
また恋愛感情を介して自分が優位にありあなたが劣位にあることも自覚できます
そうした間柄であることであなたも泣きながら話ができる相手の一人である
ということなのだろうと思います
21名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 23:40:59 ID:gpIHDvbP
>>20
げろしゃぶさんレスどうもありがとう!俺もバカじゃないのでたまに、あ、今俺いいように使われてるな〜とか思う時もあります。
彼女は過去に色々あって…人に裏切られ親に裏切られ…。だから放っておけないというか…
人に無関心な俺があかの他人にここまで考えてしまうとは。
今後の接し方についてげろしゃぶさん的にはどうでお考えでしょうか?
何か人に頼ってる自分がイヤになる。すみません
22げろしゃぶ:2007/01/08(月) 11:54:34 ID:bb4Xc4Wx
>>21
当面は好きだという言動を封印して
信頼されていて相談も受ける男友達という間柄で
接するようにするのが良いのではないかと思うのですが・・・
23名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 17:39:18 ID:VJrzWGLO
>>22
う〜ん…やっぱりそうした方がいいですか。
でももういい人と言われるのは疲れました。ちょっと距離おいて接しよう。
げろしゃぶさん話聞いてくれてホントありがとう!すごく楽になりました。
24名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 14:20:01 ID:Ud7IEf0L
>>22
振られたとは少し違うのですか?
25名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 14:50:24 ID:b0ys2TZt
ちょっと質問させて下さい。

私(17歳)の好きな人は年末年始の郵便局のバイトの時に
知り合った職員の方です。
その人とバイト中、いろいろ話してるうちに
いつの間にか好きになっていて
バイト最終日の日にせめてメアドだけでも聞こうとしたんですが
無理でした。。

バイトが終わってもなかなか諦められなくて
どうにかメアドを聞きたいんです。

どうすれば良いと思いますか?

やっぱり待ち伏せするしかないでしょうか?
ちなみにその人は25歳〜30歳の方で当然未婚です。
26げろしゃぶ:2007/01/09(火) 22:52:21 ID:2pYDQErn
>>24
端的にいえばそういうことになると思います
振られたことにより互いに気まずくなってしまうこともあるのですが
その後もそれまでと同じように
友人としての関係を続けることができる場合もあります

ただそこで相手のことを好きな側が
相手を好きだという言動を隠しきれないでいると
その友達という関係すら維持することが難しくなります
そこで今すぐに相手の気持ちを変えることは無理でも
半年先でも数年先でも付き合えるのであればそれに越したことはないし
友達という関係を維持することに異存がない場合には
今は好意を受け入れられないという相手の意向を自分も受け入れて
好きだという気持ちはもう割り切れたと言わんばかりに
そういう言動を封印して
友達という関係を重視しそれを維持する・・・

というような感じです
27げろしゃぶ:2007/01/09(火) 22:57:19 ID:2pYDQErn
>>25
ええと・・・

学生さんが年末年始に郵便局のアルバイトをするというのはよく判るのですが
25〜30歳くらいの人ということであればかなり高い確率で
定職に就いておられる訳ではないのではないかと推測されます

まあどんな人のことを好きになってもそれはそれで構わない訳ですが
正直17歳のあなたがそういう状態の人に
必要以上に接近しようとするのはあまりお勧めできないです・・・
(すいません・・・なんだかあなたの親御さんのような気持ちになってしまいました)

というよりバイトの最終日に連絡先を聞けなかった
というのが全てではないかと思うのですが
そもそも自分にどうしても連絡を取りたいと
十代の娘さんが自分を待ち伏せまでしていたとすれば
相手が悪い人でなくてもこれは何でも自分の思い通りにできると
悪い気持ちを起こさせかねないのではないかと思います

28名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 23:00:58 ID:t/dltPnG
>>27
職員とうたっておるので公務員、ようしらんが民営化で
準公務員になんのかな。むしろ堅いぞ。
親の気持ちならよく目をつけたとほめてやるべき。
29げろしゃぶ:2007/01/09(火) 23:07:59 ID:2pYDQErn
>>28
>>25
すいません
同じバイトの方と勘違いして回答してしまいました(>>27

相手と連絡を取るための方法は
郵便局の規模によって話が違ってきます
何十人もバイトを雇うような大きな本局であれば
勤務シフトを把握して退勤時刻を狙って通りかかるくらいしかないかもしれません


30名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 23:17:38 ID:TTHdyboJ
ちょっとマルチまがいですがお願いします。

自分♂相手♀共に高2で友達同士。

明日、彼女の誕生日なので、プレゼントをあげたいのです。
が、俺が数ヶ月前、彼女に対し、いろんなものをあげていたことがあって…。

そのことで彼女は引いてるらしいのです。

こういう場合は何もあげずにただ「おめでとう」と言えばいいのでしょうか?

それだけでは物足りない感じがするのですが…。
31げろしゃぶ:2007/01/09(火) 23:47:13 ID:2pYDQErn
>>30
あなたの贈り物に対して相手が引いていたということであれば
誕生日の贈り物はもちろんのこと
おめでとうとの言葉も引かれてしまうのでは・・・

32名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 23:50:57 ID:FnhMEg07
妹みたいな存在の子は恋愛対象にはなれないですか
33げろしゃぶ:2007/01/09(火) 23:56:59 ID:2pYDQErn
>>32
妹みたいな人と恋愛できないという人もいれば
妹みたいな人との恋愛が理想だ!という人もいるのではないかと思います

ただ現在の相手との関係が
まるで妹みたいな存在であるのだとすると
そうでない場合と比較すると恋愛対象にはなりにくいとは言えるかもしれません
ですが恋愛対象になれないとは断言できないのでしょうし
また今は無理でも今後はどうなるかということまで含めると
あとはあなた次第ということになるのではないでしょうか
34名無しさんの初恋:2007/01/10(水) 00:06:37 ID:v0f5nwFZ
>>31
レスありがとうございます。
「贈り物をして引かれた」っていうのは俺が何の理由もなしに何回もプレゼントしてたからです。

普段は俺が褒めれば素直に喜んだりする人です。
35名無しさんの初恋:2007/01/10(水) 00:07:06 ID:XYnqvyMp
ぼくには、45の好きな独身女性がいます。
会社は別ですが、適当に2週間に1度、長電話してます。(11月下旬から
してませんが、、、)
また、年末も、お世話になりましたメールしたら、いつもの通り、心配させる
「あまりにも忙しくて疲れました」と返信ありました。
さて、今日昼にエレベーター前で彼女にあって、しゃべりかけたが、
にっこりはしたが、「えっ」て顔でした。その後、2人で乗りましたが、
何もしゃべれなかった。また、1時間して、トイレ前で会ったが、しゃべれ
なかった。でも、彼女、微笑んでいたが、背中をまるめ、おなかを押さえて
いた。彼女はおとなしいので、自分からしゃべるタイプではない。
これから、「体調大丈夫?」とメールしようと思うが、うっとおしく
思われないですかね。勇気がないです。電話ではいつもおやすみなさい
と言ってくれます。脈なしですかね.
1年まえには、「巡り合えて良かったとか、シアワセな気分」とかメール
でかかれたこともあります。
36名無しさんの初恋:2007/01/10(水) 00:10:17 ID:AuQnZIEf
好きな人と喧嘩して3か月全く仲直りできません。どうしたらいいのでしょうか?自分は一度謝りました。けど仲直りできません。いまさらまた謝るのはできないし
37げろしゃぶ:2007/01/10(水) 00:22:13 ID:bO+pdasu
>>35
一年以上もそのような関係が続いているということであれば
特に脈があるというわけではないように思いますが
むしろ一年以上相手を放置したために今は脈が薄れてきた
ということなのかもしれないとも思います

>>36
どうしてもう謝ることができないのかよく判りませんが
謝罪をしても許してもらえないということですから
喧嘩をした際によほどあなたに対する人としての信頼を損なってしまった
ということなのかもしれません
もしもそうだとすると回復不可能なのかもしれません

もしも共通の知人がいらっしゃるようなら
その方に相談なさってみては如何でしょうか
3835です:2007/01/10(水) 00:25:41 ID:XYnqvyMp
お互い40代で、ぼくは既婚なのです。
39名無しさんの初恋:2007/01/10(水) 00:27:55 ID:sdNKzpHr
>>38
板違いですな。
不倫板へどうぞ。
40名無しさんの初恋:2007/01/10(水) 02:35:13 ID:kFAO/KTR
>>24です
ありがとうございました
振る側の人はどんなに楽かといつも考えてしまいます
41げろしゃぶ:2007/01/10(水) 08:22:20 ID:CmCabKjy
>>40
自分に好意を抱いてくれている人に対して
それを受け入れられない旨を相手に伝えて断らなくてはならないというのは
多かれ少なかれ負担でありつらいことだと思います
ですので決して楽なことだとは言い切れないのではないでしょうか
42名無しさんの初恋 :2007/01/10(水) 17:30:41 ID:vay1ASSx
誰か。。。。オレのくだらない話の相談に乗ってくれ
43名無しさんの初恋:2007/01/10(水) 18:17:33 ID:mTvsGccc
うんええよ
44名無しさんの初恋:2007/01/10(水) 20:09:06 ID:kFAO/KTR
>>41
ああ そうですね
自分が振られた立場にしか立ったことがないので
それと比較すると 個人差はあると思いますが
切り替えが早くできるのだろうなと感じます
45名無しさんの初恋 :2007/01/10(水) 23:07:53 ID:vay1ASSx
>43
オレ今新聞奨学生として学生やってて、一個上の人と付き合ってるんです。
今年の3月で新聞が終わり、一緒に住む予定。今も半同棲みたいな感じ。。。。

でも、先日実家に帰った成人式で昔好きだった人と会ってどうにも気持ちが揺らいでる。。。
ただ単に昔好きだっただけとか、そんなんじゃなくていろいろあったんだけどそれはとりあえず省略
こんな気持ちのままじゃ今の彼女とも一緒にいられないし。。。。

どーしたらいいのかホントわかんなくなってきた。
46名無しさんの初恋:2007/01/10(水) 23:24:36 ID:ohzr2ZcP
相談です。
好きな人と2ヶ月以上会ってないし連絡もとっていません。
久しぶりにメールしたいのですが、無視されたりウザがられていたらと考えると恐いです。
おそらく相手は私の事を都合のいい女としか思っていません。
このまま諦めた方がいいでしょうか。
47げろしゃぶ:2007/01/10(水) 23:26:48 ID:SHzMI2Nh
>>45
浮気と本気とは違うもので
気持ちが揺らいでいるだけでは浮気に過ぎないと思うのですが
現在半同棲状態にある彼女と一緒にいられないとまで考えているあなたの場合は
浮気とは呼べず本気であるということなのかもしれません

ただの浮気であれば彼女との関係を維持しながら
昔好きだった人に打診したりしてみても良いように思うのですが
本気であればまずは彼女との関係を清算することに着手しなければなりません

ただ人はどのように大切なものでも
それが自分のすぐそばに当たり前のように存在していることで
その大切さを実感できないでいるということがあります
例えれば健康な人が健康の大切さを日頃実感することができず
病気になって健康が損なわれてはじめて健康の大切さを思い知らされる
ようなものです

彼女との関係が損なわれてしまってから
その大切さを思い知らされて後悔することのないよう
今の自分にとって彼女がどのような存在であるのかということについて
今一度しっかり見つめ直してから改めて
自分が今後どうしたいと思っているのかを見極めて
行動なさるようにして欲しいと思います
48名無しさんの初恋:2007/01/10(水) 23:28:18 ID:lLJ/sNrR
>>46
都合のいい女って書いてるけど、その人とエッチしちゃったの?
49げろしゃぶ:2007/01/10(水) 23:29:42 ID:SHzMI2Nh
>>46
もしも本当にあなたが相手にとって都合のいい女でしかないなら
諦める方が良いでしょう

また
あなたから連絡をしなかった二ヶ月の間
相手からもあなたに連絡がなかったようですから
今の時点であなたに対して脈がないことは間違いないように思います
ですので今から関係を構築して脈を少しずつ作り出していく覚悟がなければ
この方のことは諦める方が良さそうです
50名無しさんの初恋 :2007/01/10(水) 23:38:19 ID:vay1ASSx
>47
お返事ありがとうございます。そのとおりなんですよ。。。。今の彼女は、ホント、馬鹿なオレの面倒をよく見てくれる。
ほんとにオレのことを愛してくれてる。不満もありますが、そんなのはちっぽけなもので。

だからこそ、すぐそばにいてつらい。

もしも、オレが彼女を振ったらオレはこの人から一生怨まれるのか。。。
少し冗談で邪険にしたぐらいで大泣きするこの人が、どんだけ哀しみ涙するのか。。。
今振ったら3月までどうやって毎日顔あわせなきゃいけないのか。。。。
つらい。。。いや怖いですね。。。。

すげえ卑怯な考えですが、3月か4月くらいまでは一緒に生活せざるを得ない。
向こうが泣くのか、怒るのか、はたまた無視か?わかりません。わかりませんが。。。

それも怖くてたまらない。。。。
5146:2007/01/10(水) 23:41:38 ID:ohzr2ZcP
>>48
1回しました…

>>49
そうですよねorz
諦めます…
52名無しさんの初恋:2007/01/10(水) 23:47:08 ID:0JJ6QgoI
だいぶ悩んでます。悩み聞いてもらっていいですか?
53げろしゃぶ:2007/01/10(水) 23:51:12 ID:SHzMI2Nh
>>50
さきほどは「あなたが昔好きだった人に本気かもしれない」と
いうようなことを書きましたが
本気であれば今の彼女のことをそんなふうには思わないだろうと思います
もしも本気であれば彼女のことなんて目に入らなくなりますし
それこそ彼女の存在なんてゴミ以下のものでしかなくなります

先ほどの書き込みを訂正します
すいません
あなたの昔好きだった人への思いは
ちょっとした浮気心に過ぎないようです

半ば同棲状態の彼女がいるあなたは
恋愛面で満たされている状態であり他の異性にも目が向く余裕があります
さらに今の関係に少々退屈しているようなら
そういう関係に強く憧れ刺激を求めようとする傾向も強くなります

久しぶりに会っただけで以前の思いが強く蘇るようなあなたですから
もしも彼女と別れるようなことがあればきっと折りある毎に彼女のことを思い出して
それこそ一生後悔し続けるのではないですか

>>50の書き込みからはあなたの彼女に対する深い理解と愛情を感じます
もしもそんな彼女を泣かせるようなことがあれば
あなたの人間性を疑いますしそんな生き様をしている人に
一生涯幸福の女神は微笑まないのではないかと思います
54名無しさんの初恋:2007/01/10(水) 23:52:56 ID:o+801w0z
>>52
なんでも聞くよ^^
55名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 00:43:37 ID:vmoV6UMv
52
五年付き合っていた彼女がいました。遠距離のためにわかれてしまい、お互い好きという気持ちのまま忘れられず別れ、連絡を取らず五年経ち今は別々に結婚してしまいましたが、相手が逢いたと言ってきたのですが逢っていいのですか?
56げろしゃぶ:2007/01/11(木) 00:49:10 ID:VTCdQc6S
>>55
会うことで何かが解決するとか
あなたの気持ちにけりがつけられるというのなら会うのも良いかもしれませんが
私は過去の美しい思い出としてそのまま手をつけずに置く方が良いように思います

互いに好きだったけれどあなたは彼女を幸せにできなかった
それ故に自分が結婚相手と選んだ奥様を
あなたは彼女以上に幸せにしないといけないのではないでしょうか
だとすると今になって彼女と会うことは
今の奥様を幸せにすることに繋がることになるとは思えません
ですので今更お会いにはならない方が良いように思います
57名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 01:12:22 ID:vmoV6UMv
>>56
ありがとうございました。会わない方がやっぱりいいのですね。私ほ逢って自分の気持ちを伝えようとしていました。その元カノとは結婚も誓いあっていたので本当に忘れられなかったのです。
58名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 01:39:46 ID:A+F3Rqtd
誰か聞いて下さい。
今、自分には好きな人がいます。同じ派遣先で知り合った人で、彼女も自分の事を好きと言ってくれています。
しかし彼女は四月に結婚を控えています。良家同士の結婚です。
彼女は何度か結婚を止めて欲しいというような言葉を自分に言ってきました。
しかし貧乏人の劣等感からか、今の彼より彼女を幸せにできる自信が持てず、何も言えませんでした。
そして先程彼女から連絡がきました。二月で会社を辞めるというのです。
あなたの事は大好きだけどこのままではお互い辛すぎるから、と言っていました。
悲しかったです。今更ながら彼女の存在の大きさを思い知らされました。
しかし何も言えませんでした。
それを決断するまでの悩みや勇気が感じ取れましたし、結婚を止めたら更に彼女に辛い思いをさせてしまいそうだったからです。
しかし、やっぱり結婚して欲しくないです。一緒にいたいです。
彼女に自分の気持ちを伝えるべきでしょうか。
長くなってすいません。
59名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 04:44:44 ID:RkomMd1O
==⊂(*^∀^)⊃== ボイーン
60ハガル ◆h9TADqA7EI :2007/01/11(木) 05:13:47 ID:OTvn1tpd
>>58
もしおまえが金持ち=幸せって考えてるなら身を引け。
しかしお互い愛しあっていて、まして彼女の方から
結婚を止めてほしいようなことを言ってきてるんだろ。
なら期待に答えてやれよ。
きっと彼女もお互い苦しまないように仕事辞めようとしてるんだろ。
ある意味これはチャンスだから真剣に考えて後悔しないように行動しろ。
お前が彼女を幸せにできるよう祈ってる。
61トランスっ子:2007/01/11(木) 06:37:11 ID:geQv2kZp
>>58
彼女が思う幸せはお金じゃなくて
あなたでしょ。


あせらず考えてみて

あなたは彼女をどれくらい好きか
幸せになってね
はいバイバイでいいの?

後悔してからじゃ遅いよ

二人がきめたなら貧乏がなんだ

人生一度きり

62名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 07:51:48 ID:A+F3Rqtd
>>60、61ありがとうございます。
今日、自分の気持ちを伝えようと思います。
今までそれを言えなかった理由も思いつく限り全部打ち明けたいです。
もう後悔したくありません。
別れを決意した彼女が出す答えはわかりません。
ですが、結婚解消後の彼女の苦しみや悲しみを支えていける強さと勇気を持っていようと思います。
63名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 11:00:09 ID:++Ocp4+/
どなたか悩みを聞いて下さい。
私は現在とても大好きな彼氏がいます。お互いに愛し合っていて、結婚も考えています。
…しかし、私にはどうしてもふにおちない所があるのです。
彼は「愛してるから全てをさらけ出したい」と言い、実の妹と体の関係があったことを告白してきました。
信じて頂けるかわかりませんが、私も、こんなことが現実で起きるなんて、夢にも思いませんでしたので…
彼は「欲望を満たすためだけにしていたことだし、妹が中学に入ってからはしなくなった。だからそれからは何もない」と言います。
私も昔のことは過去に流すべきだと思い、どうにか忘れようとしたのですが、今でもまるで恋人同士のように仲のいい2人を見ていると、耐えられない気持ちでいっぱいです。
それを聞いてしまったことで、妹の存在が疎ましくさえ感じます。
兄弟だから仲がいいのは当たり前なのかとも思いますが、彼らの間には血縁という切っても切れない縁があり、私と彼とは恋人同士とはいえ、所詮他人です。
家族の間に私は立ち入れない壁みたいなものがありますし、ずっとこんな思いをしなければいけないかと思うと、気が遠くなります。
これさえなかったら彼の全てが大好きでいられました。
64名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 11:01:24 ID:++Ocp4+/
↑続き

実の妹にこんな感情を抱く私がおかしいのでしょうか…?
65げろしゃぶ:2007/01/11(木) 11:36:54 ID:sPy/jVSN
>>58
彼女が本当に結婚したくないのであれば
まずは自分で結婚を拒絶するべできであって
それをどうしてあなたに依頼するのか全く理解できません

また仮に4月と具体的に挙式の日取りまで決まっているのであれば
あなたがそれを止めようとなさるなら
結納金の返還だけでなく慰謝料の負担もあなたが負わなくてはならないように
なるのではないでしょうか
それを彼女のご両親が負担してくれるのなら問題はありませんが
そうでなければあなた(と彼女)が数百万の費用を用意しなくてはなりません

あなたが自分の気持ちを伝えることや
彼女の話をじっくりと聞いてあげることなら
あなたにもできると思います
ですが仮にも決まっている結婚をあなたが止めるのであれば
様々な交渉や費用の負担だけでなく
今度はあなたが彼女のご両親に対し
決まっていた相手に代わって自分が結婚するということを認めてもらえないと
今度はあなたと彼女の交際や将来について
彼女のご両親を敵に回してしまうことになります

彼女が言う結婚話が狂言だと断定するつもりはありませんが
どうも彼女の言い分が腑に落ちません
結婚に対し躊躇している気持ちがあるのは事実だとしても
そこから先はあなたの気持ちを知ったうえで
あなたを惑わせるようなことを口走っているだけということはないでしょうか

今一度彼女の話をじっくりと聞いて事実関係についても具体的に確認し
自分にできることとできないこととを判断する必要もあるのではないかと思います
66げろしゃぶ:2007/01/11(木) 11:47:40 ID:sPy/jVSN
>>63
彼にそういう過去があるとしても
彼にはそれをあなたになかったことだとして済ませることもできれば
今の彼のようにそれを打ち明けるという方法と
そのどちらを選択するかを選ぶことができた筈です

幼い頃とはいえインセストの経験があることは
彼の育った家庭や環境に大きな問題の因子が潜んでいることを暗示するのに
十分な事実ですし
もう顔を会わせることのない元カノではなく
それこそ結婚するということになれば一生折に触れて顔をあわせなくてはなりません

また妹と押さない頃にそういう関係があった彼が
今後父親となってあなたが娘さんを産んだとき
今度はあなたが父親と娘さんの関係とに悩まされることになるかもしれません
彼が自分の胸に一生秘めていかなければならないような他人に漏らしてはならない
秘密をあなたに明かしたことは間違いだったと思います
それは彼女であるあなたには
気持ちの中で処理ができるようなことではないと思いますし
むしろそれをあなたに伝えてあなたにも共犯者の立場でいて欲しいとか
そういうことを過去にした(そして将来においてもまた繰り返すかもしれない)自分を
受け入れて欲しいということであなたに打ち明けたことを思うと
その過去もそういう彼の態度も生理的に受け入れられないのだとしても
それは止むを得ないことのように思います
6763です。:2007/01/11(木) 14:00:16 ID:++Ocp4+/
>>66
丁寧に回答して頂き、ありがとうございます。
やはり66さんの言う通り、「なぜそれを私に言ったの?」という気持ちでいっぱいです…
愛しているからこそ余計に辛く、黙っている優しさもあったのではないかと思います。
今は好きだから我慢することができでも、この先ケンカになるたびにこの話が浮上してきそうで、先が真っ暗です。
これさえなければ嫌いなところなんて一つもないくらい仲良しだったので、こんな風になってしまったことが悲しくて残念で仕方ないです…
68トランスっ子:2007/01/11(木) 15:34:31 ID:geQv2kZp
あなたは何も悪くないのにね 

妹と言うか元カノと一緒にいるようなもんだよ
69名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 03:06:24 ID:lBWY5xC3
どなたか聞いてください。
入社したときから好きだった上司に1年前振られました。
「嫌いじゃないけど妹のようにしか思えない」と言われたので、
今後も脈はないだろうと思います。

ちょうどその頃から別の上司の下で働くようになりました。
最近は2人で飲みに行ったりするようにもなり、この前告白されました。
彼のことは嫌いではないですし、優しくていい人なので一緒にいると
楽しいのですが、振られた相手のことをなかなかふっ切れず
まだ気になっているのも事実で、そんな気持ちのまま、付き合うのも
失礼だろうと思うのですが…
彼は私が振られた上司と仲が良く、もちろん私が振られたことも
知っていますし、それもなんだか後ろめたい気分になります。

翌日、「いい加減な気持ちではないので、気を悪くしないで欲しい」と
言われました。 返事は酔っていたこともあり、保留というか曖昧な
感じにしてしまったのですが、会社ではいつもどおり接してくれています。
またご飯でも食べに行こう、というのですが、今後どうしたらいいものか
決めかねています。

長文ですみませんが、もしよろしければ何かご意見
いただけないでしょうか。
70トランスっ子:2007/01/12(金) 04:35:19 ID:NB/kkYet
>>69 
好きだったひとを吹っ切れていなくて
告白されたのは私もよくあるよ

あなたがその人を付き合ってもいい対象と思ってて
その人と付き合うとしたら
たぶん振られた傷を癒してくれる相手として 
好きになる可能性があると思う。

でも自分の中でけじめをつけたいなら
吹っ切れてから
ちゃんと次の人とお付き合いしたらいいと思う
相手が誰かは別として

私の場合しばらく
誰とも付き合う気はなかったけどね
だって失恋した後って
判断がにぶるでしょ?
どっかでこの人でもいいやってなっちゃうから。

もしキチンと吹っ切れて、それから考えたいからまってほしいなど
告白してきた方に言ってみて、
その人が本当に本気なら待ってくれるはずだよ。 

とりあえず勢いで付き合わず、しばらくは
どんな人か見てみるのが一番だよ。

71名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 04:56:33 ID:177mf/b/
スっ子 ^∀^)っ尸゛
72トランスっ子:2007/01/12(金) 05:24:26 ID:NB/kkYet
(_´Д`)ノ~~
73名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 07:50:43 ID:ZRpMfHz4
質問です!自分が好きな人から「好きな人いる?」って聞かれたらどぅこたえますか?
74名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 08:18:54 ID:177mf/b/
>>73
(相手を上目遣いで見ながら)ん〜 ないしょ〜(ハート)
75名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 08:20:42 ID:JLQ4/2s3
>>73
私だったら素直にあなただよって言うよ
76げろしゃぶ:2007/01/12(金) 10:46:53 ID:dFciXUNI
>>69
以前振られてしまった上司の方への未練はともかくとして
その方を恋愛の対象として・交際相手として受け入れることができない以上
告白を受け入れるというのは無理な相談だということになってしまうと思います

食事には職場の人間関係を深めるという意味もあるのでしょうが
上司の方が告白をなさった以上は
相手には食事などをする中であなたとの個人的な関係を深めていきたいとの
意思があるように思います
従ってあなたにもそれを受け入れようという前向きな気持ちであるとか
今以上にもっと知り合ってみてそういう気持ちになれればそれはそれで良いと
相手の提案を検討できるようならOKなされば良いと思いますが
恋愛の対象として受け入れることは困難そうだとか
気持ちに迷いがあるうちはお断りする方が良いだろうと思います
77げろしゃぶ:2007/01/12(金) 10:48:07 ID:dFciXUNI
>>73
好きな人に嘘をつきたくはないので肯定はします
場合によってはそれがあなたなのだということを
示唆するようなこともあるかもしれません
78名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 19:41:44 ID:oG/qQV/t
二十代後半です。友達の紹介で知り合って三ヶ月。ご飯や飲みで4回会い、デートは1回。その帰り酔った勢いで泊まりにいっても何もされなかった私。
元カノの裏切りに傷ついた事か、仕事や趣味が充実してるからか、彼は誰とも付き合う気はないとのこと。(私の気持ちに気付いたうえで言ってる?)
なのにイブに「逢いたいな」なんて言われると期待してしまう。これは単に愛はなく寂しさを埋めるために誘ってきてると思います?玉砕覚悟で告白しようか、せつないけど友達続けようか迷ってます
79かき:2007/01/12(金) 20:04:53 ID:AtftRFdV
中3♂です
初めての彼女で分からないことだらけなんですけどデートのしかた教えて下さい
80げろしゃぶ:2007/01/12(金) 21:52:34 ID:iT63fMrv
>>78
>彼は誰とも付き合う気はないとのこと
いつかはお付き合いをしたいと願ってお友達を続けるよりは
本当に良い友達という関係を目指してみてはどうでしょう

無論あなたの人生設計でもうそろそろ結婚も考えられる相手を探さなくてはならない
ということでしたら見切りをつけるという方向で考えるのも良いかもしれません
81トランスっ子:2007/01/12(金) 21:54:49 ID:NB/kkYet
>>78
デートに誘うくらいだし
あなたのこと嫌いではないみたいだね。
今、彼はあなたの事を
一緒にいる、でも
彼女にしない。って状態だよね。
気をもたせて
それはちょっと都合いいね…

向こうはあなたが自分の事好きだから
彼女にしなくても
誰かにとられないって
危機感がないのかも…

あともしそのまま
友達でいて向こうに彼女ができても 
我慢できる? 
できないなら玉砕覚悟で告白してみるのもいいかも。
まずさりげなく自分のことどう思ってるか
聞いてみたりして。
82トランスっ子:2007/01/12(金) 21:57:28 ID:NB/kkYet
あっ、
自分はなぜここに居座ってるんだろう
83トランスっ子:2007/01/12(金) 22:02:44 ID:NB/kkYet
>>かき 

金ないなら公園でまったり雑談デート 

金あるなら映画とか 

学校一緒なら帰りに二人でどっか寄り道とか
8478:2007/01/12(金) 22:22:50 ID:oG/qQV/t
80さん81さんアドバイスありがとう。
やっぱり私が惚れてるのをいいことに都合がいいですよね。本当にいい友達を目指すにも、いつか向こうに彼女ができたときにこのままの気持ちだと消化できそうにないので、近い将来告白します。振られても吹っ切れて逆になんでも話せる友達に割り切れそうです
85名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 22:32:41 ID:BEi4hMe5
悩みっていうより聞いてくれるだけでいいんですが…
私は最初嫌いだと思っていた人を好きになりました。
授業中くだらない口喧嘩とかしてて。
でも好きだと気付いたらクラス替えで、仲も良くないのでお互い無視の日が続いてたんですが、
あるきっかけで喋れるようになりました。
終業式の前に告白を試みて、朝に呼び出す手紙を入れておいたのですが、
あいつは遅刻してきやがって、手紙の内容的になんとなく気付いただろうから完璧に好きバレしました
その日は手紙については一切触れず、「バイバイ」っていわれただけでここ最近も全く進展はありません
体育の授業だけはなぜか隣のクラスとなので、そのときにたまに喋ります
好きバレする前から彼は感付いてた様子で、しらん顔で通せんぼしたりとか、
体育館での授業のとき靴を脱いでおいたら彼の靴が近くに脱いであったりとかしたんですが、
私から話しかけるとどうも無視されます。
彼の名前を呼ばないのが悪いのかな…もう何を相談したいのかまったくわかりません
とりあえず友人に「死ね」って伝言頼みました。
本当むかつく…なんで好きになっちゃったんだろう
なんかよくわからないこと書いてすみません
彼の思わせぶりな行動に疲れたのかも…
86げろしゃぶ:2007/01/12(金) 22:42:10 ID:iT63fMrv
>>85
人が誰を好きになるのも自由ですし
誰を好きにならないのもまた自由です
他のことのように努力が何らかの形で報われるものなら
どうにかなったのかもしれませんが

だけど人に向かって「死ね」はダメですよ
ネットであっても傷つく人は傷つくんですから・・・
87名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 22:46:58 ID:BEi4hMe5
>>86
なんか文面に起こすと私も感じが悪いなあと思いました
たぶん、「死ねって何様だ」みたいなことを言われるのを待ってるんだと思います
もうチャンスがあれば告白したいのですが、それより無視されるのが気になるので
「なんで無視するの」って聞いてみたいです
どっちを優先したらいいかわからないですが…
88げろしゃぶ:2007/01/12(金) 23:01:26 ID:iT63fMrv
>>87
ああ
そういうところはありますね
私も相談なさる方がここに自分の状況をどうにかしたいと
短い言葉にまとめてこられることで
既にその問題の半分は相談者自身が自分の力で
半分解決しちゃってるじゃないのって感じます

さて
「あなたの好意を私は受け入れることができません」と相手に告げるのは
とてもつらいことですよね
好かれた側にしてみればできればそれは避けたい
という事態なのではないかと思います
相手があなたを避ける理由があるとすれば
それではないかという気がします
89名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 23:19:11 ID:WBjJnFAh
パソコンからになるのでIDが変わりますが>>85です。

彼は別に私のことを避けてるというかんじは見られません。
ただ、告白しようとした手紙のことはもうまったくなかったことのようにされてる気がします。
あんまり会話の内容とかは変わらなくて、相変わらずって感じです。
90げろしゃぶ:2007/01/12(金) 23:28:08 ID:iT63fMrv
>>89
>私から話しかけるとどうも無視されます。
すいません
無視されているということなので
避けられているものと勘違いしてしまいました

>彼の名前を呼ばないのが悪いのかな…
そうですね
とりあえず今までよりもはっきりと大きな声で
彼の名前を呼びかけてみてください
91名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 23:33:20 ID:WBjJnFAh
>>90
いえ、でも避けられてるに近いような空気はないこともないような…
でも彼の気が向いたら一方的にからかってきたり、名前をなんども呼んだりとかして…
なんか、よくわかんないです。本当に。
とりあえずがんばって彼の名前を呼んでみようと思います
彼も大声で私の名前を呼びますしね…
92豆男:2007/01/13(土) 00:17:30 ID:sBKIKbrR
今週の日曜に片想いの彼女が家に来ます。
僕は、独り暮らしです。彼女は、前から遊びに行きたいと言っていました。正月も年が、変わって直ぐに電話をかけて来てます。彼氏より先に電話をかけて来たり、独り暮らしの僕の部屋に来たがるのは、何故でしょう可能性は、あるのでしょうか何がOKサインでしょう
93名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 00:26:04 ID:ViiHmAxu
はじめまして。
とてつもなく端的な言い方をしますが、人を愛することが出来なくなってしまいました。
過去には多くの恋をしましたが、あまり異性を信用できなくなっているようです。
回答に困るかと思いますが、どうしたらいいのでしょうか…
94名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 00:37:22 ID:iSMnlUuo
>>93
何故そうなってしまったのか、理由が分からないんですが?
9593:2007/01/13(土) 01:15:13 ID:ViiHmAxu
>>94
以前「性欲処理専用、彼女にする気はない」というような人と関わりまして。
その人のことがどうしても好きだったというわけではないのですが、
「男の人ってみんなこうなのかな、利用できれば心の問題なんて関係ないのかな」
と思うようになってしまいました。
途中まで、とはいえ、簡単に許してしまった自分自身に絶望した部分もあります。
96トランスっ子:2007/01/13(土) 04:21:27 ID:BBEqg3xY
>>95
つらかったね。

これから出会う男を
今までの男と一緒にしてみてしまっては
ダメと思う。

まともな人だってちゃんといる。
あなたはもうわかってるみたいだけど
変な男ももちろんいるよ。
自分も仕事上
変な男はくさるほどみてきたけど

でも一人一人違う人間なんだから一緒にしては
だめだよ。

あとやっぱりそんな女だと思われないように
まずは自分がしっかりしなくちゃ!

変な男しかつかなくなるよ! 

9769:2007/01/13(土) 04:34:08 ID:pVb1YfI1
>>70>>76
レスありがとうございます。

今後「恋愛」の対象として受け入れることは出来ると思うのですが、
先に書き込んだ内容にくわえて、年がひとまわり離れているのです。
そこまで年上の人とお付き合いした経験があまりないので、少し
二の足を踏んでいる状態です。
向こうはもう30代後半で、結婚していてもおかしくない年齢なのですが
結婚する気はあまりないようですし、ただ一緒にいると楽しいから
付き合う、というだけでいいのかな?とか考えてしまいます。
余計なお世話かもしれませんが…

相手には返事を曖昧にしたままでは悪いと思うので、気にかかって
いることを話して、そのうえで様子を見てみることにします。
98名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 04:37:49 ID:EdJ26vZ1
私、24歳の准看護師をしてる男です。
最近の話なんですが、病院の先輩(×いちの子持ち女性)の子供の中3の女の子に好きだと言われました。その子は高校受験があり、受験が終わったら考えてあげると言ったのですが、少し悩んでます。
先輩のところにはよく遊びに行くので、よくその子とも話はしています。
どうしたらよいでしょうか?正直迷っています。9歳の歳の差、あと先輩との関係など考えてしまいます。
99名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 04:45:08 ID:tT8tQHnZ
>>98
迷うってからには少しは興味あるんだろうけど
高校卒業するまではセクースしちゃだめだよ
先輩にこっそり相談してもいいかもね
100名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 04:45:51 ID:TQyzXxki
付き合って1年の彼女がエッチを拒めます
まだ1回もしてないです
それがあってから愛を感じなくなった俺はダメですか?
101名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 04:47:50 ID:tT8tQHnZ
>>100
まあ人それぞれだからダメとは言いきれないよね
彼女にHを拒む権利があるなら
あなたには愛を感じなくなる権利だってあるんじゃないの
さっさと次行くってのも選択肢の一つだし
102名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 04:50:24 ID:TQyzXxki
貢いでるだけで利用されてる気がしてたまりません
別れて次いきます
ありがとうございました
103名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 05:03:44 ID:mFfQSkWj
簡潔すぎて笑ったw
104名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 07:55:22 ID:8P1THuls
彼女とは同じ会社で付き合って1ヶ月になるんですが、メールしだした当初からメールの返信が遅めなんですが

例えば自分が出勤の日で彼女が休みの時、昼休みに送ったメールがその日の夜に返ってくるとかしょっちゅうなんですけど

俺にあんまり興味が無いのか?他にもお付き合いしてる人が居るのか?正直不安です

会社では真面目で凄く気が利くしマメな性格の女の子だったから、つい不安になってしまいました
ありがとうございましたm(_ _)m
105名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 08:00:06 ID:tT8tQHnZ
>>104
>ありがとうございましたm(_ _)m

どういたしまして


不安になるのは相手を完全に掌握したいのにそれができないからだってさ
相手の事が信用出来ないんだったら付き合ってても仕方ないってさ
メールの頻度・返信の早さで何が分かるって何も分からないってさ
106名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 08:35:45 ID:DERJ7WT9
>>104
社会人なんだから、それくらいの返信の間隔が普通じゃないのかなぁ
107名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 08:48:36 ID:qPynj6Kz
長年片思いの女の子がいるんですけど、その子は彼氏もちで、メルアドにも毎度毎度LOVEなど彼氏のイニシャルなど入っています。
ですが、昨日アド変えたと言い送ってきたメアドには何も書いてなかったのです。
みなさんは別れたと思いますか?
108名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 13:00:29 ID:8P1THuls
>>105>>106本当にありがとうございましたm(_ _)m
なんとなく吹っ切れました!彼女を信用してみます
109アビ猫:2007/01/13(土) 13:04:24 ID:gzisLf+4
>>107
片思いの相手であれば自らの主観が入るために
別れたかもと思うかもしれませんが、
客観的に見ればそれだけで別れたとは思いません。
110げろしゃぶ:2007/01/13(土) 22:23:03 ID:4QNwPI1S
>>92
彼女が何を考えているのかは判りません
ただ彼女に彼氏がいるのであれば
恋愛における可能性はないと思います

ところで他のスレッドでは自分にも彼女がいると仰っていたのではありませんか?
111げろしゃぶ:2007/01/13(土) 22:31:12 ID:4QNwPI1S
>>93
あなたとしてはその人を好きだったからこそ
恋人という関係になった訳でもないその方に身体を許したのだと思いますが
そのように物事の道理や順序を違えた行動をなさった結果
後からそうした仕打ちがついて回るということは
もしかすると仕方のないことなのかもしれません

ただあなたが言う「異性を信用する」という言葉には
相手の方に自分の思いや理想を大きく期待として掛け過ぎているような
ニュアンスが感じられます
対人関係に対してドライになるというのは決して悪いことばかりだとは思いません
却ってシビアな目を持つことで今までは出会うことのなかった
素敵な異性を見抜けることに繋がるのではないかと思います

相手に過大な期待をかけることなく
それでも信頼できる人といつか出会えるのだと信じて
前向きに進んでみてください
112げろしゃぶ:2007/01/13(土) 22:36:03 ID:4QNwPI1S
>>98
あなたが何を迷っておられるのかよく判りませんが
私もまずお母様である先輩に相談なさるのが良いと思います

>>100
それはあなたが恋愛感情とセックスとを
混同なさっていることから起こったことから生じた気持ちだと思います
もしかするとあなたが彼女を愛していなかったということなのかもしれません
113げろしゃぶ:2007/01/13(土) 22:39:27 ID:4QNwPI1S
>>104
多分あなたに興味がないわけではなく
マメにメールをすることに意義を見出せなかったり
メールに興味がないのでしょう

彼女はもともとメールの返信が遅く
また彼女の休みの日の昼にメールを送ってもそれを夜に返してくるというような
そういう女性なのです
そしてあなたはそういう女性と付き合っている
ただそれだけのことだと思います

自分の気持ちや期待だけを相手に押し付けようとするのでなく
ありのままの彼女を受け入れて彼女の気持ちに付き合おうという気持ちを
お持ちになれば良いのではないかと思います
114名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 22:54:15 ID:DKt4Wh71
社内の人にアド聞かれて
軽い気持ちで教えたんです。
そしたら毎日メールが来るようになって
遊びに誘われました。
でも、私は同じ社内に好きな人がいるので、
忙しいからと断ったんです。
でもまだメールが来るので、
そっけない態度で接しました。
このあいだ、私の意中の彼と
二人で笑いながら話してたら、その後すぐに
『俺なんか気に触ることした?』
と、またメールが・・・。
ぱっとその人を見たら、
イライラした顔をしてこっちを見てました。
その顔がすごく怖かったです。
どうしたらいいんだろう・・・。
115げろしゃぶ:2007/01/13(土) 23:04:49 ID:4QNwPI1S
>>114
「大変申し訳ありませんが、
私には好きな方がいらっしゃいますので、
今後はこれまでのようにメールはできません。
ごめんなさい」

というようなメールをその方に送信してみてはどうでしょう
116名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 23:17:33 ID:87clcGHz
『私には好きな人がおりますので…』

だよな。
自分に謙譲語?尊敬語?使っちゃってるよ。
117げろしゃぶ:2007/01/13(土) 23:22:18 ID:4QNwPI1S
>>116
ご指摘のとおりです
すいません・・・&ありがとうございました
118名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 23:24:01 ID:DKt4Wh71
>>115
正直、告白された訳でもないですし、
好きな人がいるって事(弱み)を
見せたくもない人なのですが
あいまいにしててもなので、
今度メールが着たら、
>>115さんアドバイスのメールをしてみます。
ありがとうございます。
119名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 23:26:56 ID:i7bM3/xt
私、21歳の年齢=彼氏なしな女なんですが、
この前6年ぶりに同級生(男)と出会い、アド交換したんです。
6年前の同級生はチビデブでヲタ入っててクラス皆から嫌われてたんですが、
今はやせてちょっとだけかっこよくなってました。
その同級生は私に好意を寄せてくれているようで悪い気はしないんですが、
私も私の親友達も6年前のイメージがあってなんともいえなくて…。
(親友達はむしろ苦手でやめた方が…と言ってる)
でも私も美人じゃないし、今後自分に好意を寄せてくれる相手が現れるか分からないし…。
相手にどういう態度で対応すればいいのか迷ってます。。
120げろしゃぶ:2007/01/13(土) 23:36:26 ID:4QNwPI1S
>>118
はい
>>116の指摘どおりに訂正をお願いしますね
121げろしゃぶ:2007/01/13(土) 23:39:06 ID:4QNwPI1S
>>119
あなたがその方に抱いている気持ちが恋愛感情だというわけではなく
あなたの恋人がいる自分に対する憧れが大変強いように感じます

また
6年前の彼も本当の彼ですが
今の彼も本当の彼であることに間違いはありません
どういう態度で接するのかを決めるために
もっともっと今の彼を理解しようとなさるのも良いのではないでしょうか
122119:2007/01/13(土) 23:58:00 ID:i7bM3/xt
>>121
回答ありがとうございます。
言われてみれば、恋愛感情よりも
周りが皆、彼氏持ちであることから変に焦ってる気持ちがありました。
もう少し冷静に自分の気持ちと彼の本質を見てみたいと思います。
123名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 00:55:26 ID:lpkBCiE/
自分彼氏がいるのに気になる人がいる。

サークルの先輩で、彼氏も一緒のサークルだから共通の話題があって絡むことが多い人なんだけど。
昨日飲み会でいろんな事話して、相談とかも聞いてくれてすごいいい人だって思ったけど、その気持ちがなんだか危険な方向にいってる気がする。

彼氏がすごい大事でこの関係を崩したくないから誰にも言えない。
最悪だ自分、、、なんでこんなんなんだorz
124相談です:2007/01/14(日) 01:17:43 ID:bapC3CQd
私から誘いしょっちゅう土日2人であってた六歳年下くんのことです。
彼はかなりプライド高くシャイでツンデレっぽいんですが、一度露骨に性欲剥き出しな事を言われ、恥ずかしくて私はめちゃくちゃ彼を酷い言葉で否定したのです。
その後口を利いてくれず、謝って私の好きという気持ちを伝えたのですが
「価値観が違う。オレとは絶対そうならないと言った。○○(彼の嫌ってる前私が付き合ってた人)とはやってたくせに…オレはそんな気ないから諦めてくれ。他にも男いるんだろ。別にオレじゃなくていいじゃん」といわれました。
やっぱりもうダメなのかなぁ…
125名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 01:22:58 ID:b5tWgVYT
2回告ッテ2回振られている相手・・・
でも諦めたくなぃ(><)
でも相手は大阪・・・俺は福井・・・・
誰かどうしたらいいか教えてくれませんか・・・
126名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 01:29:02 ID:0BpU+S5R
>>124
元彼のことまで持ち出して、そこまで言うくらいだから、よっぽど怒ったのね…
男って時間が経てばころっと変わる時もあるけど

俺だったら無理にすがりつかれたら、怒りと情けなさでやりきれなくなるだろうな
127名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 01:32:46 ID:M3OoG1ju
>>123
んなことは分かってると言われるだろうけど
彼氏っつーか今の二人の関係が大事なら
誰にも言えない、じゃなく誰に言う必要もなく
自分で始末つければ済む気持ちかと。

安穏あるからこその目移り、ゆとり、視野広くなりすぎと
捉えて今の関係を改めて大事にするスパイスとするもよし。
悩んでどう転ぶにしろ今切って行動するもまたよし。

大事だからとの寝言で保険かけといて動く、どちらも大事にも
してない浮ついた振る舞いで色々失うのもまた経験だし、どうとでも。
128124:2007/01/14(日) 01:35:15 ID:bapC3CQd
126
129名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 01:37:13 ID:M3OoG1ju
>>124
性欲むき出しなお誘いだったのかな。
ならお誘い自体の拒絶やその誘い方をする相手を
否定しても問題なかろう。

とっさとはいえ受け入れられない振舞いする相手は
もうどうでもいいんじゃね。下手に出れば性の相手だけは
当初のもくろみどーりなのでいくらか望みあるんじゃね。
130124:2007/01/14(日) 01:40:23 ID:bapC3CQd
>>126
レスありがとう!
確かに私の言い方は悪かったかも…でも彼はお兄さんだけには私の事色々相談しているらしく、お兄さんは私が彼の横通ると「あのこだろ?」と意味深に彼に微笑みけます。私がホテルにでも誘いこんだら上手くいくのかしら…
131124:2007/01/14(日) 01:46:12 ID:bapC3CQd
>>129
剥き出しというか「キミといると自分が抑えられなくなる。絶対に犯してしまう。」といわれました。だから「私に触ったら警察にいきます。私はあなたに恋愛感情もないし、あなたとそうなる気はない」とキッパリいいました。
132名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 01:48:45 ID:M3OoG1ju
キと関わらないほうが人生幸せだと思うよ。
133123:2007/01/14(日) 01:52:15 ID:lpkBCiE/
>>127

レスありがとうございます。
この事について自分自身どうしようとすごい悩んでて、ここで吐き出す形になったのですが
ご意見をいただいて気持ちが楽になった気がします。

これからどうするか悩んでいますが、とりあえず今はバイト中の彼氏の帰りを待つことにします。顔をみたらまた思いが変わるかもしれませんので。
134名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 02:10:10 ID:0BpU+S5R
彼は今日こそは素直に打ち明けるぞ的な心境で言ったのかな…言葉は悪いけど。
俺のこと好きなんだろうなとも思ってただろうし、そこで全否定されること言わ
れたからショックもでかかったんだろうね。

彼にリーダーシップを取らせるなら、「あの時は酷いこと言ってごめん、けど
好きって気持ちはウソじゃないから、許してくれるならまたメールして」とでも
送れば、男は悪い気はしないし、俺も悪かったよ的な返事が期待出来るかもね。

>>124さんがリーダーシップをとりたいなら、年上らしいとこ見せて、
ホテル連れ込むのもありかなと思ったよ。で、終わった後に「もうあんな
言葉遣いしないでよ、ほんとにショックだったんだから」で、年下は素直に
なるかも。

お互い両想いってのが前提だけど。



はぁ、妄想癖が抜けなくて困る。もちろん真剣だけどね。
13593:2007/01/14(日) 03:01:26 ID:0m3BGdKi
遅れてしまって申し訳ありません。
>>96
>まずは自分がしっかり
その通りですね…。自分の価値を必要以上に下げないよう努力したいと思います。
>>101
確かに相手に理想を押しつけすぎる節はあります。
そのせいもあって「理想が高い」とも…
悩むところですが、今はあまり焦ることなくじっくり周りの人々の観察に興じたいと思います 笑

自分ではなかなか思いつかない言葉を沢山頂けて助かりました。
お双方ありがとうございます。
136相談人:2007/01/14(日) 19:31:14 ID:slGRBPX8
7年片思いしてます。遊びに行ったりしてますが最近忙しいだの金ないだのでなかなか会えません。このまま会えないまま忘れられてしまいそうです。私は何をしたらいいのでしょうか?メールをしても返事こないことがよくあるのでメールをする勇気もありません
137名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 19:34:18 ID:QbrSaA35
>>136
あなたが忘れるのはいかが?
138相談人136:2007/01/14(日) 19:36:38 ID:slGRBPX8
>>137忘れられるなら忘れたい・・・簡単には忘れられないよ・・・
139名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 21:15:07 ID:kKI72AlS
好きな人がかわいいすぎて誰かにとられるんじゃないかと不安です…
140げろしゃぶ:2007/01/14(日) 21:28:02 ID:Ba2d4cxy
>>123
彼氏がいて恋愛面で満たされているあなたには
他の異性に目が向くだけの余裕があります
ですので他に気になる異性ができることは何も特別なことではありません

またその異性への気持ちが本気であれば
交際相手のことなどどうでも良くなりますし
本気でなく浮気心であれば何も問題はありません

いつも自分のすぐそばにある大切なものほど
日頃その大切さを実感しづらいものです
それを失ってからその大切さを思い知らされることも多いのですが
そうした浮気心を抱かせてくれる人が現れたことで
却って彼との関係の大切さを改めて考える機会にもなります

141げろしゃぶ:2007/01/14(日) 21:32:19 ID:Ba2d4cxy
>>124
半年くらい前にも全く同じ相談をなさっていたと記憶しています
言いたいことは以前申し上げましたので特に今回付け加えることはありません

>>125
そろそろ諦めようと自分に言い聞かせるのがいいと思います
142名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 21:40:44 ID:/9a0CALX
>>136
相手はあなたの好意を知ってるの?

七年もかかって進展がないなら>>137が言うように、忘れるという選択をしなくてはいけない場合もあるんじゃない?
自分の成長のためにも

あなたが七年間どう頑張ってきたのかはわからないけど、向こうにその気はなさそうだし
好きでいる期間に関係なく、その恋は失敗だったんじゃないかな

一途に思い続けるのが悪いとは思わないが、逆に偉い事でもない
143げろしゃぶ:2007/01/14(日) 21:41:04 ID:Ba2d4cxy
>>136
相手の方が忙しいとかお金がないということは決して嘘ではないと思うのですが
それはあなたへの優先度が低くあなたと会いたいと思っていないから
そのように言われてしまうのであって
メールでのやり取りも拒絶されることがあるということであれば
もう手はないということになるのではないかと思います

忘れることは無理な相談だとしても
自分で諦めようとなさることが
今のあなたにとっては前向きな問題解決の方法となるように思います

144げろしゃぶ:2007/01/14(日) 21:41:48 ID:Ba2d4cxy
>>139
人にとられる前に
あなたが自分でどうにかなさるのが良いようです
145136:2007/01/14(日) 21:48:54 ID:slGRBPX8
げろしゃぶさん ありがとうございます

今度 自分の気持ちを清算するため おもいきって告白しようと思います

それでだめならあきらめます
146名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 22:04:50 ID:WTU0iJzF
高3女子です。
6歳年上の社会人に恋してます。
結構仲が良くて、家に遊びに行ったりしてます。キスとか、挿入する直前までやったりしてます。でも付き合ってるわけでもなく、向こうには彼女あり。
やっぱ6歳も年下だったら恋愛対象外なのかなぁ。。。
147げろしゃぶ:2007/01/14(日) 22:06:58 ID:Ba2d4cxy
>>146
恋愛対象であるかそうでないかというお話ではなく
遊ばれています

もう少し自分の気持ちや身体を大切にしてあげないと
自分自身が可哀想だと思います
148名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 22:10:05 ID:CPfvf49r
>>146
しっかりしろ。
おもちゃにされてるだけだ。
149名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 22:11:34 ID:WTU0iJzF
>>147
遊ぶような性格の人ではないんです(>_<)
『処女は好きな人にとっとき』って言って入れはしないんです。

あたしの自覚不足なんでしょうか。。。
150名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 22:13:17 ID:vJBwWbk1
もう付き合って2年になる彼女が居るんだけど、まだ1度も中に入れてエッチをしたことがない。
膣に入れられると激痛が走るらしくて、指もNG。
もちろんヤるために付き合っている訳ではないんだけど、それでも精神的にキツくなってきている。
自分はギターを弾くんだけど、バイト先のベースを弾く女の子と一昨日スタジオに入った。
その帰りに、CDを貸してくれると言われてその子の家に行ったんだ。
最初はちょっと話をしたら帰る予定だったんだけど、話をしている内にその子の方から「したい」って言われた。
勿論断ったんだけど、帰る直前で告白された。
やっぱ二股はしたくなかったし、そこでも断ったんだ。
その後にメールで、「気にしないでください」みたいなメールと
「私は○○の事はずっと好きだし、甘えたくなったら何時でも言ってね(笑)」ってのが来た。
今付き合っている彼女はスゲー好きだけど、バイト先の子に移って楽になりたいって気持ちもある・・・
ぶちゃけもう如何したら良いかわかんねーんだわ・・・
長文スマン
誰かアドバイスとかお願い・・・
151名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 22:17:01 ID:/9a0CALX
>>149
彼は「あなたには本気にならないよ」と暗に言っていると思う

好きな人だから視野が狭くなってるのかもしれないけど、あなたは彼を美化してるよ
遊ぶような人じゃないなんて、根拠のない想いで誤魔化すのはやめた方がいい
彼女がいて別の女にちょっかい出す…じゅうぶん手癖の悪い遊び人
152名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 22:18:25 ID:vgjK+tYc
>>150
彼女が治るまで
その子とすればいいじゃん
ところで、 その子は可愛いのかい?
153名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 22:21:01 ID:sU1wEHRB
>>149男は裏があるから。
>>150
あなたはえらい!

ほとんどの男ならそのこ食っちゃうYO!

そのまま彼女を大切にしてあげて! 

あなたいい男じゃない!
二年も付き合った彼女裏切っちゃだめ。
てか彼女初めて…?
154名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 22:23:04 ID:vJBwWbk1
>>152
顔は可愛いほうだと思う。
ぶっちゃけ付き合ってる彼女はそれほど可愛いって訳じゃないんだけどね。
やっぱそれでも好きなんだわ
155名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 22:24:25 ID:/9a0CALX
>>150
次の女にいくならいくで、今の彼女との関係をもう少し見つめ直した方がいいかも

性交痛の原因は色々だろうね
精神的なものや、体質、もしかしたら病院いかなきゃいけないかもしれない

お互い解決するための行動は起こしたの?
もしまだなら、あなたが次の女に乗り換えても、彼女は自分が原因だって嫌な思いするだけだと思う
156名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 22:31:13 ID:QzmNNKKD
>>150
その彼女にはプレゼントとか結構あげてるのかな?
よかったら貴方と彼女の年齢とかも詳しく教えてくれるかな☆
157げろしゃぶ:2007/01/14(日) 22:32:18 ID:Ba2d4cxy
>>150
お手数をお掛けしました・・・

彼女の身体の問題については
専門医の治療が必要だと思われます
そしてあなたにはパートナーとして理解と協力が必須です
彼女と一緒の立場で治療に向かって今以上に幸せな関係になれるよう
もうしばらく頑張ってみてください

バイト先の女性があなたのことを想っていてくれていることは
あなたにとっては彼女との関係を確認するうえでの
一種の踏絵となってしまうかもしれません

彼女の体の問題はもしかすると
あなたが思いも寄らない重いものであるかもしれませんが
そんな時にはそれでもそういう彼女をこれからも受け入れ
しかも一生背負っていくことにするのか
それともそこまでの重みは負えないのか
そういう判断が求められることもあるかもしれません

ただ楽な道を選ぶことで後悔をなさるようであれば
置き去りにしてきたものが大きすぎるということになりますし
そこでの判断はそれは難しいものであると思います
158名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 22:34:30 ID:vJBwWbk1
>>153
彼女は初めてじゃないです
その子が5人目なんだけど、なんかスゲー好きなんだよね(笑)
>>155
そうだね!そういや行動してねーや!
あんがと!
159名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 22:42:22 ID:/9a0CALX
>>158
そんなに自信持って「好き」と断言出来るなら、なおさら彼女大事にしてあげて欲しいな

彼女が望まないなら無理強いする必要はないけど、その事を少なからず気にしてるかも
「二人で一緒に頑張ろう」という誠意を見せて、自分から行動起こさないと
付き合ってる相手が思ってる事をちゃんと言ってくれないのって、結構辛いし
160150:2007/01/14(日) 22:42:32 ID:vJBwWbk1
>>156
えっと
プレゼントとかは全然あげてないんです。
物欲があんま無いっつーか、クリスマスとか誕生日とか。そういう時だけかな
物をねだって来るようなら「貢がされてる」って分かるんだけど、そういうのも無いんだわ。

自分
20歳 フリーター
専門学校を受けて結果待ち

彼女 
21歳 学生
将来弁護士になりたいらしい

こんな感じで大丈夫ですかね?^^;
161150:2007/01/14(日) 22:46:55 ID:vJBwWbk1
>>157
ありがとうございます!
正直まだ自分の中での結果は出せません・・・
情けないってのは分かるんだけど、なんっつーか・・・難しいです。
でも、何か行動はしてみようと思います。
162150:2007/01/14(日) 22:49:24 ID:vJBwWbk1
>>159
そーいやちゃんと好きってあんま言ってなかったです^^;
なんか安心感みたいなのがあって、言う機会って減ってきてました
163名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 22:49:44 ID:My4hNwMm
今付き合って2ヶ月半の彼女と距離を置いてます。てか置かされてます。
原因は2人の付き合うことに対しての価値観の違いで、考えが正反対だったので真っ向からぶつかって、今に至ります。まあ俺の言い方が悪かったり、意見を押しつけすぎたってのも彼女を怒らせた原因の1つだと思いますけどね。
だけど、次の日に俺はまた正直な気持ちを言って、素直に謝りました。でも彼女には、まだ考える時間がほしいって言われました。別れることも少し考えてるかもしれないって。
彼女は実際のところ、どう思ってるんでしょうか。距離を置いてから今日で3日目です。
ちなみに彼女はAB型です。
俺はもぉ気持ちの整理もついてるし、絶対別れたくない。でも、これを言ったのにも関わらずまだ迷ってる彼女は、別れる気持ちのが強いんでしょうか…。
それともやっぱり、俺が単純なだけで、考えるってゆうのは時間がかかるんでしょうか。
よかったら意見ください
164げろしゃぶ:2007/01/14(日) 22:54:28 ID:Ba2d4cxy
>>163
交際を始めてからまだ日が浅いので
これまでにも彼女にはいろいろと考えるところがあったのかもしれません
ただそのように喧嘩をしたり一人になっていろいろと考えてみることも
必要なことなのだろうとも思います

彼女がどう考えていらっしゃるのかは他の誰にも
もちろん彼女にも判らないだろうと思います
彼女が何か結論を出したのであればあなたにそれを伝えることでしょうし
まだ答えが見つけられないから迷ったり考えておられるのだと思います

ですので時間が欲しいという彼女の気持ちに
もうしばらく付き合ってあげるのが良いのではないでしょうか
165名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 22:59:35 ID:/9a0CALX
>>162
別に「好き」って口で言う事が重要なんじゃないよ

他の方も書いてるが、大事なのはお互いの気持ちでしょう
難しく考えずにシンプルでいいんじゃないの?
身体の問題にあなたがしっかり向き合う覚悟があって、話し合うつもりがあるのなら彼女とこれからも付き合えばいい

それがどうしても無理で、別れる程の決定打になるなら、終わりも視野に入れなきゃならないけど
166名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 23:00:14 ID:z8aIVKAR
>>163
その価値観の違いがどの程度の物なのかな?
たとえばどんな事でケンカしたの?
167名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 23:00:28 ID:y8wQxGJ2
他のスレでも聞いてもらったんですが、いろんな人からのアドバイスがほしいので相談に乗ってくれませんか(´・∧・。`)???

私はけっこぉ前からメールしてる人がいて、その人に会いました。その人は顔はまぁまぁいいんです。けどメールじゃあけっこう軽かったり、自意識過剰っぽい所もあるんです。
でも直接話してみると緊張のせいもあるのか普通に真面目な感じでした。
どれが本当の彼なんでしょうか!?

意味が分かりにくくてスミマセンm(__)m↓↓↓
168名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 23:01:11 ID:My4hNwMm
>>164

返答ありがとうございます。
やっぱりこうなった以上は、待つことしかできないんですかね…。

でも、明日また話そうと思います。それでまた俺の素直な気持ちを聞いて、それでも前みたいに俺ことを好きになれなかったら、別れようって言いました。だから明日に全てを賭けます
169名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 23:03:24 ID:QzmNNKKD
>>160
詳しくありがとうね☆

ごめんねw最初は貢がされてるのかなって思ちゃった。
でも、そうじゃないみたいだね。

「するために付き合ってるわけじゃない」けどしないと不安になるって言うのは判るよ
それは男も女も同じだと思うし。
そう言うのって結構ストレスになるしねw
だから私は、本当に辛いのなら別れるのも有りだと思うよ?
勿論二人とも辛いだろうけど、このままでも辛いだろうし・・・
ただ、彼女にちゃんと「何でさせてくれないのか」って事を聞いてからにしな
じゃないと本当に傷つけるだけになるよ?
そう言うことを話し合ったことはある?
170名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 23:13:05 ID:z8aIVKAR
>>167
直接会った彼が本当の彼だと思うよ。
メールとかは顔が見えない分、言葉で気持ちを表現しなければならないから、
表現が大げさになるんじゃないかな。
171げろしゃぶ:2007/01/14(日) 23:19:31 ID:Ba2d4cxy
>>167
どちらもありのままの彼そのものなのだと思います
172名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 23:20:24 ID:y8wQxGJ2
>>170さんありがとうございます。
そうなんですかね?何だかそれを聞くと少し安心しました。
私はその人に対する気持ちがよく分からないんです↓↓↓好きじゃないとはっきり言う事ができませんし、でも、その人の好きな所をあげると見た目と(運動部なんですが)試合の時の姿が占めているんです。肝心な性格の方はいいとは言えません。
173名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 23:29:30 ID:z8aIVKAR
>>172
見た目も性格も好きであればそれに越した事はないんだけど、中々そうも行かないものだよ。
いいとは思えない彼の性格を、どこまで許せるかが重要だよね。
174名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 23:33:38 ID:XLKpcvMf
昨日の明け方に中学の時に好きだった先輩にメールしましょって手紙出したんだけど・・・まだメールきません。そんな私は今年19歳。

もうやだ・・
175げろしゃぶ:2007/01/14(日) 23:36:12 ID:Ba2d4cxy
>>174
郵便局は日曜日には普通郵便の配達はしませんよ…
176名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 23:41:49 ID:XLKpcvMf
>>175さん

>>174です。家のポストに入れたからもうみてるはずなんですよ・・・
177名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 00:41:12 ID:QL2niLoM
178名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 01:36:32 ID:nK6l+chb
>>174
その先輩はまだその家に住んでるのか?
179名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 01:37:36 ID:X2MCmVnL
好きな子に先月映画誘ってまた年明け行ける日にメールするねっていわれたけどこない↓行きたくないっていう空気読めってことかなぁ
180名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 07:33:31 ID:QL2niLoM
>>178さん

>>174です。それが全然何もわからずに手紙出したんですよお(:_;)中学の時は、メールしていたんですけどね・・・

嫌がられてるのかな
181げろしゃぶ:2007/01/15(月) 12:30:01 ID:EJ0giO4u
>>179
まあ
そういうことになってしまうようです

>>180
ただいきなり久しぶりに聞く人の名前でポストにメッセージが入っていても
返事をしないというのは普通のことだと思います
嫌われているかどうかという以前にメールを送るほどの知り合いではない
ということなのだと思います
182名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 15:11:21 ID:mO9Uehsi
430 :げろしゃぶ :2007/01/16(火) 14:55:15 ID:fS3NcoaU0
やらせてくれそうに無い時は金をとるってスタンスでいいんじゃない

183名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 23:07:22 ID:3zj3+9O+
本気で半年付き合ってました。結婚も考えてたし、結婚しようって言われてた。でも年末に奥さんと子供がいることが・・・
隠されてたんです。本人はどうせ嫁とは別れるつもりだったから・・って。
私を不安にさせたくなかったからって言うんです。信じてはいけないですかね・・・
184名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 23:10:19 ID:aAWS7mC2
はい詐欺られてます。

タダマン乙
185名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 23:11:10 ID:fF81L40H
>>183
信じたいなら信じればいいけど、その前に自分がそれで幸せになれるかどうか考えなよ?
186名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 23:12:19 ID:WCIhV8mT
俺の好きな40代の女は、メールで心配させる文言が多い。
また、大げさな表現が多い。
ただの、かまってほしいだけ?それとも恋愛感情あるのかな?
電話も長電話。
187げろしゃぶ:2007/01/17(水) 23:23:03 ID:wPj2BLgR
>>183
どういう判断をなさるのもあなたの自由だと思うのですが
離婚は相手の同意がなければすんなりとはことは運びませんし
夫の側から離婚を申し出る以上は養育費負担は避けられないと思います

またその人はきっと今後も
あなたにはそういうスタンスで接し続けるのだろうと思います

場合によっては相手に慰謝料を請求しても良いようなケースだと思います
188名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 23:23:35 ID:WCIhV8mT
183へ
185のいうとおりです。
189げろしゃぶ:2007/01/17(水) 23:24:02 ID:wPj2BLgR
>>186
恋愛感情の有無についてはよく判りませんが
あなたの心配を煽るようなメールを送ったり長電話をなさるというのは
そういう女性だからだと思います
190名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 23:29:58 ID:uPBPQibY
いつも向こうから「今夜行くから」と言われ、この前あたしから初めて「今夜ヒマ?」ってメール送ったら帰ってきません。これは脈なしですかね?
191名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 23:30:19 ID:3zj3+9O+
そーゆうので慰謝料とる人ってどれぐらいいいるんですかねぇ・・・
本気で好きな人相手だとなかなかできないですよね。本当のことが判った時点で
気持ちの切り替えができればこんなに悩まなくて済んだのでしょうね・・
192名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 23:33:33 ID:c1GM+eFL
聞いてください。
今付き合って1ヶ月の彼氏がいます。
でも生活時間の違いから、なかなか連絡取ったり会ったり出来ませんでした。
それが寂しかったので、昨日気晴らしに友達と飲みに出かけました。
そしたら行った先に彼氏がいたんです。
しかも合コン中……。
向こうも気付いたようですが、弁解の連絡もありません。
これはもう、アタシのこと、どうでもいいんでしょうかねぇ?

193名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 23:36:50 ID:aAWS7mC2
嫁さんからも浮気がバレて慰謝料大幅アップ
払えなくてタコ部屋へひとっ飛び

残された女は風呂屋へドボン
194名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 23:38:55 ID:vX/yBaS/
192さん
そんな奴さっさと振ったれ!
早いうちに見切り付けてもっと素敵な人探しましょう。
しんどいだろうけどガンガレ!
195げろしゃぶ:2007/01/17(水) 23:40:38 ID:wPj2BLgR
>>190
今夜行くからと言われてどこまで行っちゃったんですかね
それによってかなり話は違ってきます

>>191
気持ちの切り替えも何も
あなたは虚偽の事実を前提として男女の関係を拘束されてきた訳ですから
ここは主観に頼った考え方でなく客観的な判断を
しなければならないと思いますよ

ところで前スレでは2年となっていたものがこちらで半年となっているのは
都合2年本気になって半年とでも解釈すればよろしいのでしょうか?
196トランスっ子:2007/01/17(水) 23:40:53 ID:CEO2coNj
>>190 向こうの都合のいい用だったら 
やめとくのがいい 


>>192
彼女に会う時間なくても 
合コンに行く時間ある奴なんて
こっちからおさらばするべき。 
一応問いつめていいわけくらい聞いてみたら。
197げろしゃぶ:2007/01/17(水) 23:44:07 ID:wPj2BLgR
>>192
悪いことはできないものですね
あなたのことがどうでもいいかどうかという問題ではなく
あなたが問答無用で三行半を突きつけるという話ではないですか?
それとも彼女を放っておいて合コンをするような男にまだ執着なさるとでも・・・

まだ交際を始めて一ヶ月ということですから
傷口が小さいのが不幸中の幸いだったと思います
198名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 23:44:55 ID:3zj3+9O+
結局不倫する男の 嫁とは別れる は、口だけなのかな・・・
世の中に本当に別れる人ってどれくらいいるんだろう。
199名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 23:45:42 ID:2VzcEG4L
200名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 23:47:41 ID:c1GM+eFL
>>194 >>196
返信ありがとうございます。
見切りをつけるべきかなぁとは思うんです。
でもやっぱりまだ好きで……
私(19)にとって初めての彼氏なので、どうしたらいいのか。
合コンくらい大目に見た方がいいのかなって。
彼氏は私と付き合う前から、合コン好きで有名だったので。
201げろしゃぶ:2007/01/17(水) 23:49:11 ID:wPj2BLgR
>>198
平成16年の離婚件数は27万815組で、前年の28万3854組より1万3039組減少した。

離婚件数は昭和39年以降毎年増加し、46年には10万組を超えた。
その後も増加を続け、58年をピークに減少に転じ、
平成3年から再び増加していたが、16年は15年に続き減少した。

離婚率(人口千対)は2.15で、前年の2.25を下回った。
離婚件数を同居期間別にみると、ほぼ全ての期間で減少しているが、
1年未満及び4〜5年未満で微増となっている。
202トランスっ子:2007/01/17(水) 23:52:39 ID:CEO2coNj
>>200
絶対その男、おもち帰りしまくってるよ 
だいたい彼女いるのになんのために合コンするの? 
目的があるよね。 


初めての彼氏だから 
あきらめれないだけ。 
そんな男とずっと居ていいの?
203名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 23:55:14 ID:3zj3+9O+
付き合いだしたのは2年前で本気で惚れて本気で結婚を意識しだしたのは
半年前です。はじめは彼からの気持ちにどこまで信じていいのかとまどっていたので・・・
ややこしくて、すみません。で、半年ほど前くらいからやっと信じる事ができるように
なったんです。そうなったら逆に私のほうがはまっちゃって・・。
204げろしゃぶ:2007/01/17(水) 23:56:52 ID:wPj2BLgR
>>200
あなたが合コンくらい構わない
彼女に連絡取ったり会わなくても構わないとお思いになるのなら
それでも一向に構わないと思います

お幸せに
205192:2007/01/17(水) 23:57:37 ID:c1GM+eFL
>>200
確かに初彼だから諦められないだけなのかも。
とりあえず、合コンのこと問いつめてみます。
206げろしゃぶ:2007/01/17(水) 23:58:19 ID:wPj2BLgR
>>203
信じたあなたが間違っていた
というだけのことだと思うのですが・・・
207192:2007/01/17(水) 23:58:36 ID:c1GM+eFL
すいません。
>>202でした
208192:2007/01/18(木) 00:02:36 ID:OrNYr8Bp
>>204
もちろん構います。
でも確かに私次第ですよね。
209名無しさんの初恋:2007/01/18(木) 00:04:37 ID:YCl2LdEo
自分には自信がありません。あなたに捨てられたら誰にも相手にされません。だから別れないで捨てないで!
って言ってるんでしょ?あんたら
210名無しさんの初恋:2007/01/18(木) 00:13:46 ID:AsY6K3sU
190です
最初は拒否してたのですが、何回かやってしまいました。
自分でも最低だと思ってます。。でもだんだん気になる存在になってる気がします。
これから向こうに恋愛感情は生まれるのでしょうか?
211げろしゃぶ:2007/01/18(木) 00:16:21 ID:IpSEEeHw
>>210
相手もある面ではあなたのことを
ご自分の評価と同様に思っていらっしゃることだろうと思います
無論そういう相手に恋愛感情を抱くことはまずないのではないでしょうか
212トランスっ子:2007/01/18(木) 00:59:25 ID:bM9qKP1d
>>210


男ってほぼ付き合ってもないのに
やっちゃったら冷める生き物 


女は本能的にやっちゃったら
責任とってもらわないとってなって 
惚れていく生き物。 


このままじゃ遊ばれるだけ、 

誰かにとられたくないって思うくらい
よっぽどイイ女なら
すぐ彼女にするはず。
213名無しさんの初恋:2007/01/18(木) 17:38:18 ID:AsY6K3sU
210です
211さん212さんありがとうございます。男の人ってそうなんですか。。
ショックですがころからも今まで通り友達でいるには何かした方がいいのでしょうか?
214トランスっ子:2007/01/18(木) 21:14:53 ID:bM9qKP1d
とりあえず友達でいたいなら、やらないこと。 

それで離れたら体目当てだけだってことだし

これから付き合ってる人としかしないことにした
これからは普通に友達でいようっていって
みたらいいんじゃないかな?
215名無しさんの初恋:2007/01/18(木) 21:17:20 ID:Dm/zIB7w
これから付き合ってる人としかしないことにした
216名無しさんの初恋:2007/01/18(木) 21:19:43 ID:AsY6K3sU
214さんありがとうございます。
またもし連絡きたら言ってみます。
でももうなさそうな気がします。
きちんと好きな人見つけて頑張りたいです。
217名無しさんの初恋:2007/01/18(木) 21:23:47 ID:7GKUYWFe
私の就職が決まりました。土日祝休みの事務職。
だけど彼氏は宅配ドライバー・・・帰ってくるのは毎日夜の12時。
貴重な休みの火曜日も家庭教師があるんです。
これでは会えない・・どうしたらいいんでしょう・・・。
218名無しさんの初恋:2007/01/18(木) 21:33:48 ID:fisIRtrt
好きな人とその周りの人達に嫌われているようです…でも諦める事が出来ませんメアド教えてください。と言ったらやはり迷惑でしょうか?お願いしますm(_ _)m
219げろしゃぶ:2007/01/18(木) 22:48:25 ID:LJrxJNJ/
>>217
今のお二人のタイムテーブルからすると
会うことができそうなのは金曜と土曜の夜12時以降ということになってしまいますね
また火曜日は彼の休みの日であり
その日にも彼が家庭教師のバイトを掛け持ちでやっているのでしょうか?

今の段階で目先の問題を解決をするには
もう少しお二人の状況を詳しくお聞きしないことには何とも言えないのですが
それよりもお二人の結婚に向けて貯金の目標額を定めて
半年くらいすればそれがいつ頃達成可能かもはっきりしてくるでしょうから
その時にはお二人の貯金を合わせて婚姻するとともにご一緒に暮らし始めるように
なさるというのはどうでしょう
220げろしゃぶ:2007/01/18(木) 22:55:54 ID:LJrxJNJ/
>>218
迷惑かどうか以前に
嫌われている人にメアド教えてくださいと言っても
目的を達成できないのではありませんか?

まず本当にその人たちに嫌われているのかどうかを確認し
次に何故嫌われているのかを調べてみるのはどうでしょう
信頼できる共通の知人に相談することはできないでしょうか

そして実際に嫌われておりその原因がはっきりとすれば
それで関係改善の方策も一緒に考えていけるかもしれません
221名無しさんの初恋:2007/01/19(金) 12:51:36 ID:ofYzsQvd
>>220さん…>>218です 想いを寄せている彼との共通の知り合いがいません。彼とは同じ職場で仕事の話以外した事がありません。彼に何かを話た時や彼の仲間に話しかけた後に彼等を見ると笑いながらヒソヒソと話してる事が多々ありました
222名無しさんの初恋:2007/01/19(金) 12:58:52 ID:ofYzsQvd
省略出来なくてすみません。>>221続きです。嫌われる原因は容姿か呑み込みの悪さだと思います…その場にいること、彼を想う事が迷惑なんじゃないかと思い辞めました でも想いは変わらず…何故辞めてしまったんだろうと今は考えてしまいます
223名無しさんの初恋:2007/01/19(金) 13:23:37 ID:us0WvsWd
先日、同窓会があった。
あまり乗り気ではなかった俺は遅れて行ったんだけどそこである人物がいた。それは高校時代に一週間ほどきていた教育実習生。どうやら仲良くしていた女子が呼んだらしい。
かつてはまだ幼い感じだった顔立ちは、すごく大人になっていた。短かった髪ものびていた。
そういえば俺、その人のこと好きだったんだよな。年の差とか考えて、コクるようなことはしなかったけどさ。
メルアドちゃっかり聞いたけど結局まだ送ってない。相手にされないかもだし。
送るべきなのかな…
224トランスっ子:2007/01/19(金) 17:38:53 ID:wEOSgO45
送らないと何も始まらないジャマイカ
225217:2007/01/19(金) 17:43:02 ID:r3g2DL+d
>げろしゃぶさん
ありがとうございます。
はい、彼は火曜日もかけもちで家庭教師のバイトをしています。
なので彼は年中無休で働いていることになります。
金−土を利用して会いたいんですが、彼を休ませる時間を考えると会えないのが現実。

あと彼は両親が離婚したという事情があり結婚することに恐れを感じています。
前の彼女さんとも婚約までいったものの結婚観の違いで破棄になってしまって・・・。

そして今の私には彼を結婚まで持ち込む自信すらありません。
彼女として完璧じゃない自分、お互いいろんな人と付き合って来ましたが
今までにないくらい電話では言い合いもするし。自信を持てるもの一つもないんです・・・。
だから彼に会い自分の気持ちをを保たせようとしてるのも事実です。
実際会うほうが不思議と喧嘩もないんです。
彼が28歳私が23歳
5歳下ですから私はまだ結婚までは考える歳ではないなという安心感もあります。
226げろしゃぶ:2007/01/19(金) 23:01:57 ID:/JfLb6ll
>>221
同じ職場で仕事ができないというのは人物評価において致命的です
仕事ができない面を十二分にリカバーできるような何かがなければ
同僚から良いように思われないことは避けられないように思います

最初は飲み込みが悪くとも仕事を続けて後に要領の良さや手際の良さを
評価されるようになったのならともかく
評価が悪いまま仕事を辞めてしまったのであれば
確かに難しいかもしれません

また仕事をやめる時というのは連絡先を聞いておく良い機会だと思うのですが
既に辞めてしまってしばらく経ってからでは
時期的にも悪いかもしれません

ですので気持ちを切り替えて
次の仕事先では同僚から好かれるように途中で投げ出したりしないこと
そして仕事を辞めてしまってから行動しなかったことを後悔したことを反省して
今後は率先して行動するようになさるのが良いのではないでしょうか
227げろしゃぶ:2007/01/19(金) 23:03:46 ID:/JfLb6ll
>>223
結果がどうであれどうにかしたいという強い気持ちが持てず
送ろうかどうしようか迷うくらいなら送らない方が良いでしょう

228げろしゃぶ:2007/01/19(金) 23:17:46 ID:/JfLb6ll
>>225
彼はどうして休みの日にまで働かなくてはならないのでしょう
何か独立して事業を始めるなどの目標を持っておられるのでしょうか

これまで時間に自由のあったあなたが就職したことで会えなくなった
というのは確かにあなたがその原因を作り出した側であるかもしれません
けれども「会えない」のは二人の問題であり
その解決には彼の協力が不可欠だと思います
彼がどうしたいと思っているかを聞いてそれにあなたが協力できるかどうか
それが難しければ彼に何ができるかということをお聞きになってみるのが
良いでしょう

人生観・結婚観は人それぞれのものがあるでしょう
今はまだ若いので逼迫した問題とは思えないことでも
年月の経過は待ってくれるわけではありません
後になってからしてこなかったことを悔やむ前に
仕事に慣れ始めたら今から準備しておけることやもっとできることはないか
考えてみても良いのではないかと思います
そしていつまでも彼に一方的に依存するだけの彼女でなく
きちんとまずは自立できる自分を確立できるようになさって欲しいと思います
229150:2007/01/19(金) 23:43:39 ID:65rIOYw/
>>150です。レスが遅れてスイマセン。

>>169さん
そうですよね。
やはり話し合わないと何も始まらないですし^^;
ちょっと考え方が偏ってた気がします。
ありがとうございます

バイト先の子には今日、やはり付き合えないと言う事をちゃんと話しました。
でもやっぱ、それでもいいと言われた・・・
これはしたくないことだけど、その子とは連絡を取らないようにしようと思う。
メールが来てもシカトをすんのって結構辛いね^^;

彼女は、膣の痛みに関係が有るか分からないけど無血月経ってやつらしい。
治療が必要なら俺も協力しようと思う
俺がちゃんと考えれば悩む必要なんて無かったって気付いたよ
こんな俺にアドバイスをしてくれたみんな、ありがとう
230げろしゃぶ:2007/01/19(金) 23:58:31 ID:/JfLb6ll
>>229
過少月経ではなく無血月経と言ってましたか?

痛みがあるということは膣内に炎症があることが考えられますので
パートナーとしてあなたが協力できることと言えば
その治療が終わって性交可能になるまで我慢しなくてはならないことであったり
セックスに対して彼女が恐怖感を抱いていればその気持ちのケアが求められる
というような感じになるかと思います
231150:2007/01/20(土) 11:54:49 ID:Z16X3Ijk
>>230さん
過少月経ではなく無血月経とか無血排卵と言っていました。

もうヤるとかヤらないとかは考えないようにしました。
やっぱみんな色々あると思うし、無理強いは良くないと思った
冷静になってみると色々見えてくるもんだね
あんがとー
232217:2007/01/20(土) 20:55:55 ID:RBdbqogH
>げろしゃぶさん
自立出来る大人・・・そんなこと考えもせず彼に依存していました。
げろしゃぶさんの考え方大人だなぁ・・・。なんて思ってしまいましたし。
彼に頼ってばかりいては駄目ですね。
早く自立して自信がもてるようにします。
ありがとうございます。
233名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 10:27:27 ID:XW8Fv9DV
age
234かごんま人:2007/01/24(水) 23:16:16 ID:u+GAgc6v
7年前中学2年のとき、陸上部に入っていた自分は一個下の陸上部の後輩の女の子に恋をしていました。
しかし、しゃべったりすることはほんの数回しかなく卒業になりましたが、陸上部みんなから自分への寄せ書きの色紙を見ると、略〜好きでした(笑)走ってる姿はカッケかったよ!と書かれていました。
(笑)はちょっと気になりましたがとても嬉しかったです。高校は同じでしたがその子は陸上部には入らなかったのでますます話す機会がなく、もう彼氏もいるだろうと思い諦めました。
ところがつい最近、夢にその子が出てきました。それから何日経ってもその子のことが忘れられません。その子が今どこにいるのか、どうしているのかも分からないのでとても苦しいです。自分はどうすればいいんでしょうか?
235げろしゃぶ:2007/01/24(水) 23:24:54 ID:2QYJ6KI1
>>234
夢は何かを暗示しているわけでもなく
ただの記憶の反復ですので夢に何か意味がある訳ではありません

そもそも同じ高校に通いながらその間連絡を取らず
今になって忘れられないというのは著しく矛盾しています
あなたは今後そういう思いをしないで済むように
一緒に過ごしているときにきちんと相手と関係を作るようになさるのが良いでしょう

彼女はあなたに同じ過ちを繰り返さないようにと
夢に出てきてくれたのかもしれませんね
236名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 23:41:23 ID:MvMyhD4n
今日ちょいちょいと喋る事のある(つか結構向こうから話し掛けてくる)好きな人と目が合って、恥ずかしくなって咄嗟に物凄い笑顔で手を振ってしまいました。
その時彼は笑ってたけど、今思い返すと若干引いてたんじゃないかと思ってしまって不安で仕方ありません。
むしろ顔が引きつっていた様な…
それなりに話す子に笑顔で手振られるのってどうなんですか?
237名無しさんの初恋:2007/01/25(木) 00:22:01 ID:crMIF9Hb
ボクは男ですがふつうに嬉しいと思いますよ。

余談ですがむかし同じ様な出来事がボクにもありました。
学校で友達の彼女の友達だった女の子もたまに話す程度でしたがあなたと同じ行動をされてボクは知らずに意識していました。

結果その女の子を好きになりました。
238げろしゃぶ:2007/01/25(木) 00:57:49 ID:9Kz+3Wjw
>>236
笑顔はおそらく
あなたのもっとも素敵な表情だと思います
ですのであなたが相手から嫌われてさえいなければ
その笑顔は彼に良い印象を与えたのではないかと思います

ただ笑顔で手を振ってくるよりも
笑顔でおしゃべりができる方が相手により強い良い印象となります
ですのでいつもいつも笑顔で手を振っていればそれで良いという訳ではありません
それなりに話す程度でなく今以上にあなたからも積極的に話し掛けるように
なさる方が良いだろうと思います
239名無しさんの初恋:2007/01/27(土) 10:36:35 ID:uyqtHYMb
age
2401回目:2007/01/28(日) 06:06:52 ID:pXVh3aLJ
どなたか聞いてください。
長いので2回に分けます。

私は上司に片想いをしており、
1年ほど前に相手に告白をしましたが、
「お前が俺を好きだと言うのは錯覚だよ」
と言われました(はっきりと「そういう対象ではない」と最後まで言ってくれなかった)。
その直後相手が異動し、
色々あって数ヵ月後に私の部署に戻ってきたわけですが、
その当初は少々ぎこちない態度で接されてました。
私から「ただの部下」と言う立場を壊したわけですから、
それに対して文句を言うつもりもありませんでしたし、
なによりも仕事に差し支えのない程度には交流を取っていましたので、
私も今までどおり、上司部下の関係でいようとしていました。

ところが昨年の年末に差し掛かった頃になると、
頻繁に食事に誘われるようになりました。
色々と誘う理由をつけるのですが、
そんな事をしたら私が期待してしまうのは分かるはずなのに…。

2412回目:2007/01/28(日) 06:08:15 ID:pXVh3aLJ
そして今年に入り、私に急な異動辞令が下ったので、
その前にと思い、もう1度告白をしました。
そのときもやっぱり振られました
(このときもはっきりとは振られず「今は自分の抱えている問題を片付けたい」
と言われました)。
今回で振られたらもう諦めようと思っていたのに、
その翌日に私に電話をかけてきたんです。
「新しい部署で困ったことあったら俺に言ってね」と。
そして先日、また相手から電話があり、
「特に用事があるわけではないけれど、久しぶりに電話をしてみた」と言われました。

相手が何を考えているのか全く分かりません。
振ってしまったことに対する罪悪感かなにかが、
彼にこんな妙な行動をとらせているのでしょうか…?
長文ですみません…。
242アビ猫:2007/01/28(日) 12:11:48 ID:/fmJpe/f
>>241
そこそこ貴女の事書きにはしているけれども、
恋人として付き合うほどではないということなのではないかと思われます。

職場の上司部下の関係もそういう彼の曖昧な態度に繋がっているかもしれませんが、
貴女の好意を知りながら思わせぶりな態度を取っているわけですから、
彼の態度如何によって貴女がどう決断するか決めるのは難しいかもしれませんね。

客観的には二度告白して振られているわけですから、
貴女の望む関係になることが難しいわけですから、
貴女が何処かで線引きをして決断したほうがいいのかもしれませんね。
243げろしゃぶ:2007/01/28(日) 22:54:13 ID:kk77Lhsc
>>240
相手を振る際の「理由」に決して嘘はないにしても
それは全ての理由というよりはあなたが受け入れやすい方便だと考えるのが
自然だと思います

また部下と食事をして情報交換をしたり
移動後も連絡を取り合うというのが
彼の上司としての部下への接し方なのでしょう
244名無しさんの初恋:2007/01/28(日) 23:23:44 ID:EB9/OdCf
相談させてください。

当方34歳の男で、彼女も同い年。結構相談所の紹介で約1ヶ月前に知り合って
付き合うようになり、先週2人で外泊をしました。
初対面ではもちろん意気投合し、前向きに話を進めたのですが、双方年齢が年齢だけに、
この相手が運命の女性だと無理にでも思い込もうとしていたのかもしれません。

最後までいってしまって、今更どうしたものかと躊躇しているのですが、どうしても
彼女の外見(服装・化粧など表面的な部分)が良く思えません。
性格は本当に申し分ないのですが、彼女の外見的な部分をずっと愛していけるのか?と
自問自答する毎日で、正直自信がない等と思い始めています。

何でも構いません、アドバイスお願いします。

245240:2007/01/28(日) 23:26:59 ID:pXVh3aLJ
アビ猫さま、げろしゃぶさま、ご返答ありがとうございます。

1度目の告白の後、相手が再異動してくる間、
こちらからしかけた連絡の9割を無視されていたので、
少しだけ期待してしまったんです。
ありがとうございました。
246げろしゃぶ:2007/01/28(日) 23:55:08 ID:kk77Lhsc
>>244
結婚相談所と結婚相談情報サービスとでは料金体系も費用も大きく違うのですが
一般的に男性側の費用負担の方がずっと大きいのが一般的です
仮にもその紹介によって出会った同士ですから
その後の交際については全てが自己責任であるとしても
あなたが体の関係まで持ったにも拘らず容姿が原因でお断りをした場合
彼女が詳細を相談所に報告する可能性があります
その結果として相談所であなたが体の関係を持ちながら断ったケースがアリとして
ブラックリストに入れられてしまうかもしれません

そうでなくともこの先
あなたがそうした思いを抱いていることで
関係が順調に進展するとは思えませんが
仮に彼女をお断りするにしてもうまくやらないと
あなたがこれまで負担した費用がフイになってしまいます


247名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 02:07:53 ID:VWe/Qucj
>>244
自業自得ってことだーね

>>255
わかるだーよ、その気持ち。
248名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 02:34:30 ID:t9y5s0tN
誰かいるでしょうか
恋人とテスト勉強・レポート課題・受験勉強など、一緒にやって集中出来ますか?
249名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 02:51:37 ID:zOCNityF
>>248
俺は普通に出来たけどなー。集中力って個人差あるし、別れて集中力失くなる奴もいるしねぇ。
相手が他の誰かとイチャついてたら、どう思うか考えてみよう。
250名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 03:07:27 ID:s7v77TXr
私の好きな人は6歳年上で、4月には就職で関東に行ってしまう人です(当方大阪)
・・・それだけでもハードル高いのに、更にその人は元彼の友達。
告白したいのですが、男の人的に友達の元恋人と付き合うのは気がひけるんでしょうか?
251名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 03:10:57 ID:ersSZBTN
>>250
気が引けるけど、好きになった女性ならんなこと気にしていられない。
252名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 03:14:28 ID:CpBP75Eb
大学の2個上の人がすごく気になってしまった…。相手には最高にかっこいい彼氏がいるのに…。でも好きなのか尊敬して好きなのかよくわからんばい。
253名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 03:14:49 ID:zOCNityF
>>250
本当に好きで付き合ってた人なら俺はやだなー。
それより、遠距離になるってほうが気になる。遠距離でも大丈夫なの?
254名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 03:19:36 ID:zOCNityF
>>252
そげなこと言われてもなぁ。気持ちの整理ばしてきぃ
255名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 03:20:31 ID:s7v77TXr
>>251さん、>>253さん
レスありがとうございます!

私は遠距離の経験ないけど、それでも頑張るって思うくらい好きになってしまって・・・
今は二人で映画やご飯行くような良い関係なんですが、もう一歩踏み込んでいいのやら。
256名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 03:21:02 ID:7gTah5am

http://550909.com/?f8279366

わくわくメールはあなたの出会いを応援します!
今は携帯番号の登録も無くなって、ずっと利用しやすくなりました。
唯一「サクラ」のいない優良サイトです。
初期登録で60Pもらえるので、まずはお試しで体験してみてはどうですか??

住んでる場所や出会い目的別で検索できるので、初心者にも安心です。

女性誌に数多くの広告を出してるのであなたの街にも出会いを待ってる女性がいるかも!

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できるよ!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
257名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 03:24:59 ID:ersSZBTN
>>255
おれも最近まで京都−関東での遠距離だったけど、正直辛いよ?
いや、君がそのことを承知してるのも分かってる。
でもね、少なくとも近い将来に物理的な距離が近づくという前提がなければ、
お互いの辛さだけが増えるよ。
258名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 03:32:12 ID:zOCNityF
>>255
覚悟してるなら、踏み込んでいいんじゃないかな。
人それぞれだからわからないけど、俺なら告白されても断る。例え好きでもね
259名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 03:32:54 ID:s7v77TXr
>>257さん
ご忠告ありがとうございます。

物理的な距離が近づく前提・・・そこまでお互いをわかっていないから、なんとも言えないです。
私は学生じゃないけど、向こうで仕事を探す勇気はまだありません・・・
260名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 03:38:05 ID:Vg9a768N
気持ちおさえて後悔するのもなんだかね…
261名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 03:38:40 ID:3sxBByUo
好きになった彼が15歳でした
年齢の壁を感じて、忘れようと思うのに忘れられない…
年が離れているから付き合うなんてできないと思いつつお互いに惹かれて苦しいです

忘れる方法、ないでしょうか
262名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 03:46:25 ID:zOCNityF
>>261
とにかく接触絶つ。ジムや趣味に走るとか、新しい出会いを求めるしかない。
263名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 03:51:31 ID:AU5OjGqb
聞いてもらいたくて来ました。

ある飲み会で彼女と出会い、終電の関係で本人が先に帰ってしまい、連絡先を聞く
タイミングを逃したので、彼女の友達(女)からメルアドを聞きました。(多分友達が
彼女の了承を得た後メルアドを教えてくれる)

その後、連絡を何回か取り1度目ご飯食べいこうと誘ったら、その日は友達(女)と
約束があり、一緒に来なよと言われ参加しました。(彼女、女友達、僕の3人)

2度目にご飯に誘い二人でご飯+飲みに行った。居酒屋でPM8時から
AM2時半まで一緒にいた。色々深い話をしたが勇気が無く告白できませんでした。

会ったのは3度、メールは20回以上やり取りしました。
こんなボクですが、見込みはあるのでしょうか?勇気が無くて告白できません。
何て告白したらいいのでしょうか?タイミングも教えてください。
264名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 04:00:06 ID:zOCNityF
>>263
んー、告白するにはまだ早いキガス。今現在の相手の気持ちを、どうにかして覗いてみよう。
265名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 04:04:48 ID:AU5OjGqb
>>264

どうやって相手の気持ちを覗けばいいでしょうか?

二人でご飯のときに僕が奢ったら彼女が次は私が出すと言ってくれて
その後のメールで一応またご飯食べに行く約束しました。
266名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 04:12:51 ID:zOCNityF
>>264
ご飯くらいなら普通にくるからねぇ。スノボ誘ったりとか?ちょっと大きい舞台に誘ってみたら?
友達も誘うとか言い出したら、友達なんじゃないかな。
267名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 04:19:13 ID:AU5OjGqb
>>264
そうですか…

彼女はスノボしないので、なんとか頑張って他の方法で
彼女の気持ちを探って見たいと思います。

彼女は前の彼氏と別れて1年
僕は前の彼女と別れて7ヶ月ってとこです。
268名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 04:29:36 ID:zOCNityF
>>267
君の気持ちに気付いてるはずだから、嫌なら飯食いに来ないのも事実。
何かデートプランでも立てて告白するのもいいかも。
そろそろ彼氏が欲しいと思ってるはずだから、やっぱ告白してもいいかもね。
269げろしゃぶ:2007/01/29(月) 11:45:50 ID:oPMjfzzu
>>248
相手が誰であれ勉強が目的であれば集中できます
逆に勉強を口実に一緒に過ごしているだけであり
勉強以外のことが目的であれば集中できないのは当然のことです

>>250
告白する際に大事なことは
相手と自分の立場や状況の違いではなく
現在の相手とあなたとの関係です

また友達の元恋人というのは不利な条件となりますが
それが決定的な理由になるというのはどちらかというと稀なケースだと思います
270げろしゃぶ:2007/01/29(月) 11:50:05 ID:oPMjfzzu
>>252
実際に略奪せずにいられず無理を承知で行動に出るほどでなければ
それは現実的な恋愛感情ではないのだろうと思います

>>261
忘れるとか諦めるというのはあなたの気持ちの問題ですが
現実問題として相手が好きだという言動を自制するようにすれば良いでしょう
またその行動も抑えられないというのであれば
相手を避けるようになさるしかないだろうと思います
271げろしゃぶ:2007/01/29(月) 11:54:20 ID:oPMjfzzu
>>263
見込みがあるかどうかは
二人きりで遊びに誘ってそれに応じてもらえるようなら「まだ望みはある」
断られてしまうようなら「見込みはきわめて薄い」というように判断できます
ただし「望みがある」ことがそのまま「告白しても受け入れられる」
ということにはなりません

もし告白をなさるのであれば
食事や飲みではなく一日拘束のデートに相応する遊びに誘って
三回目に遊びに行った帰りになさるくらいのタイミングが良いと思います
告白に際しては好きだという意思と付き合いたいという意向を
はっきりと相手に伝えましょう
272名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 12:25:45 ID:AoFE01Da
どこかに吐かないとやっていけないと思ったので書かせていただきます。


こないだ、彼氏と初めて会ってから半年でした。
しかし、その日の彼氏の日記には
「元カノと別れてもう1年が経ったんだ。あの日のことが3日前みたいだ。
あの人が幸せならそれでいいんだ。あの時と同じぐらい人を好きになるまで、俺はずっとぐだぐだ言うんだろうな。」

と書いてありました。
正直、自分が今までのことを振り返ってる間に
彼氏は元カノとのことを考えてると思うと、辛すぎでした。

元カノはレイプに遭ったらしく、それを助けられなかったのを今でも彼氏はひきずっているらしいです。

それは忘れてはいけないことだし、もう1回信じてみようと思って仲直りしました。


しかし、昨日行為の後に彼氏を信じられなくなり泣いてしまいました。
大好きだけど、やっぱりどこかで「元カノのこと考えてるのかな?」と思ってしまうんです。

明日は私の誕生日なのですが、それまでに別れるか、これからも一緒にいるかを決めることになりました。

私はこれからも一緒にいたいと思ってるので、そう言うつもりですが、
彼氏が元カノがレイプに遭った辛さからずっと耐えているのから救ってあげたいです。
でもどうしてあげたらいいのか分かりません。

よいアドバイスあったらお願いします。
長文失礼しました。
273げろしゃぶ:2007/01/29(月) 12:52:01 ID:oPMjfzzu
>>272
人を信じると言うのは
ありのままの相手を受け入れようとすることであって
相手があなたが期待するとおりの人物であることを
期待するということではありません

また
レイプにあった元カノのことを
「もう俺とは関係のない女のことだよ、けっ!」としか思わない人よりも
彼女の心の傷を自分のものとして受け止めてくれるような人の方が
ずっと好きになる価値があるのではないでしょうか

過去というものはもう手の出しようもなくどうしようもないものです
そしてそれは時に死ぬまでそのつらい思いを抱えていかねばならないような
こともあるでしょう
だとすると今の恋人であるあなたが
そういうことを思い出すのも禁じるという態度ではなく
そのようなつらい思い出を抱えている彼を
その思い出ごと受け入れてあげるくらいのことができないと
彼を救うことは到底できないのではないかと思います
274名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 17:40:03 ID:Y4GLr/gg
同じバイト先のホールの女の子が、家のトラブルで飲み会参加できなくて凹んでた。
普段、ちょっとやそっとじゃ凹まない元気な子だったから、すごく辛そうに見えた。

おれはキッチンなので、あまりお喋りとかできなくて見守るだけだった。
その子がホールの男の子に相談をしているのをところどころ盗み聞きしてた。
それで、家のトラブルだったことが判った。

休憩になって、普段は一緒にまかないを食べてから帰るのに
その日はほとんど話をすることなく、挨拶もなしに帰ってしまった。
通りかかったときに「何かあった?」と心配してみたけど
「おいおいね・・・」と言って、おれには何も話してくれなかった。

その子に誘われて参加することになった飲み会なのに、その子がいなくて寂しかった。
そして、相談受けてた男がその子とメールしているのを見て打ちひしがれた。
帰って、mixi経由で励ましメールに携帯番号とアドレスを添えて送ってみたけど
携帯が鳴ることはなかった。

おれじゃ力不足なんだな。
遊んでも面白くないし、考えが硬すぎるんだもんな。

昨日は男友達と家で一緒に飲みながら映画観る約束を一ヶ月以上前からしてたにもかかわらず
当日の晩にドタキャンされた。
もう人を信じられなくなりそうで、すごく辛い。
今日もいろいろやることあった筈なのに、動く気力が出ない。
もうだめかも。
275244:2007/01/29(月) 22:33:04 ID:E1MSdBf9
げろしゃぶさん

244で質問をしたものです。ご回答ありがとうございました。
私のくだらない悩みはさておき、げろしゃぶさん・・そのHNに似つかわず、
いつもとても励みになる回答をされますね。(失礼、、^^;)

>>273
の文面など、無関係ながら感銘をうけました。
これからも、皆の相談にのってあげて欲しいです。
276げろしゃぶ:2007/01/29(月) 23:00:12 ID:FYrtPwUQ
>>274
人を信じると言うのは
ありのままの相手を受け入れることであって
相手が自分の思うような行動を取ってくれるのではないかと期待することでは
ないのではないかと思うんです

確かに映画をドタキャンされたのは大変不幸な出来事でした
けれどもその他の状況から察するに
あなたはまだ彼女にとってはプライベートな悩みを打ち明けられるほどには
打ち解けていなかったのではないかと思うのです
映画をドタキャンされた件にしてもそうした距離感が
原因であるというようにも思います

幾つかの出来事が重なって
今は凹んでしまうのも止むを得ないと思います
けれどプライベートで落ち込んでいるときには
何も考えず仕事ができることが気分転換にもなるかもしれません
ただ自分の期待が裏切られたことを
人を信じられないということと混同されておられる点だけは
異議を唱えずにいられません

信じられぬと嘆くよりも人を信じて傷つく方がいいと歌っていたのは
(私の嫌いな)武田鉄矢さんですが(爆
それでも自分を信じる人には明日が来るのだと思います
277げろしゃぶ:2007/01/29(月) 23:09:27 ID:FYrtPwUQ
>>275
あなたに謝らなくてはならないことがあります
書き込みを読んで「そりゃアウトだろ!」としか思えなかったので
あなたの困っておられる気持ちに真正面から回答することを
拒絶してしまったことです(>>246

正直なところ
「美人は三日で飽きるがブスは三日で慣れる」というような慰めでは
あなたの気持ちを受け止められるとも思えませんでしたし
結婚相談所を利用しておられることから
「他にもっと自分にぴったりの人を紹介してもらえるのではないか」と
思ってしまうのも当然のことだと思うからです

体の関係を持たれたのは双方が合意していた筈ですから
彼女に対しては容姿の点で躊躇しているということは絶対に隠して
あなたと将来うまくやっていけるかどうかについて自信がないで通して
ミーティングを重ねて様子をみてみてください

万が一にもその中で
今まで気づかなかった彼女の魅力を発見できるかもしれませんし
また体や顔のつくりでなく服装や化粧が問題なのであれば
あなたが洋服をプレゼントしたり
女性がする化粧に興味があるという感じで
異なるメイクの方法にチャレンジさせるということで
その良く思えない部分をクリアできるかもしれません
278名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 23:09:32 ID:o1DKaTos
このまぇメwルで告られました。返事にかなり困ってしまって、俺もベツにその人の事嫌いじゃなかったので付き合うことにしました。だけど、あんまし実感わかなぃし気乗りしません。どぅすべきでしょぅ?
279名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 23:16:27 ID:akLtm5G6
>>278
げろしゃぶさんじゃないけど…
俺もまったく同じ事があって、結局、1ヶ月ちょいで別れたよ。
お互いが好きでないと、相手は傷つくよ。
今なら平気ぽいから、ちゃんと、断れ。
280げろしゃぶ:2007/01/29(月) 23:17:55 ID:FYrtPwUQ
>>278
一口に付き合うと言っても
いろいろな付き合い方があって良いと思います

またあなたが付き合うことに気乗りしていなくて
付き合いたいとの強い意向を持っているのは相手の側ですから
当面は相手の気持ちに付き合ってみてはどうでしょう
そのうえでそれが無理ならお断りすれば良いと思いますし
自分が乗り気でないのに彼女だけが大きく期待しているのが気の毒だと思えば
関係を解消して彼女を自分から解放してあげれば良いでしょう

確かに答えはどこかにあるのかもしれません
けれどもどうするのが答なのか判らないときには
無理に答えを求めようとせず答えが判るまで様子を見てみるというのが
正しい対処法ではないかと思います
281名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 23:30:39 ID:o1DKaTos
回答ありがとうございます。(ちなみに受験生です。)ちゃんと答え出すのが彼女のためになるのか、でもその答えのせいで彼女の大学受験が失敗するかもしれなぃし。自分の受験にも影響がでるかもしれなぃ。しばらく様子を見るのも1つの手段かも…
282げろしゃぶ:2007/01/29(月) 23:33:35 ID:FYrtPwUQ
>>281
受験生であるということは
交際をお断りする格好の口実にもなります
そういうつもりであってもなくても
受験が一段落するまでは会ったりメールしたりもするつもりはないけど
了解して欲しいと相手に言っておいても良いです

お断りするのでなく当面休止するということですが現実的な対処法であり
かつ様子見にもなります
ご検討ください
283名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 00:18:34 ID:FnhKuuOs
ありがとうございました。なんとかしてみます
284名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 00:33:11 ID:s3YTbC40
「好きな人の名前を書くと愛し合えるスレ」てのがあって、
そのスレに2回ほど書かせてもらいました。
1年くらい前はそこそこ遊びに行ってくれてたコの名前と
そのコと疎遠になってかわいいなと思い始めたコの名前、
計2人の名前を同時に書き込みしてました。
○○と××や○○&××みたいな具合で。
実はその2人からアプローチされましまた・・・
二兎追うもの一兎をも得ず、とはよく言ったもので
とても選べません。
あまりふざけて願い事なんかするんじゃなかったと思う
今日この頃です・・・
285げろしゃぶ:2007/01/30(火) 00:39:14 ID:EL+xF7Kw
>>284
素直に物事を信じるあなたの純粋さが
幸運を招いたのだと思います

無理に選ぶ必要はありませんが
ただ二人同時に進行するわけにはいかないでしょうし
お二人とも悲しませるというのも何ですから
先にアプローチした方を無条件に選ぶのでも良いですし
見た目でも性格でも少しでも自分がいいと思えるポイントがある方を選ぶ
というのでも良いと思います
286名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 00:49:25 ID:s3YTbC40
>>284です
げろしゃぶさん、ありがとうございます。
ここは自分が悪者になる事も必要だなと思います。
287244:2007/01/30(火) 01:09:52 ID:FbLYKG0u
げろしゃぶさん、皆さん。
コメントありがとうございました。実はその・・容姿についてなんですが、
顔立ちは悪くないと思うんです。どちらかというと、そこそこ可愛い部類に
入るのではとも思います。
ただ、センスがない。どの服も、化粧の仕方を見ても地味で田舎っぽく、
安っぽい感じがします。

アドバイスしてもらいましたが、実は近々彼女の誕生日があるので、何か
洋服をあげようかとも考えました。ただ、男から女性に服をあげたりする
のってどうなのかな・・とも思ったりもしています。
女性から男に・・ならよくあるパターンだと思いますけど、相手もいい歳で、
ある程度そういう趣向って確立されてるんじゃないかと。
この歳で180度相手の趣向を変えられるとは考えにくく、彼女自身も服装や化粧は
関係ない等と考えている節もあります。また回りまわって女性にトラウマを
与えてしまうのではないか・・とも考えたり。

長くなりました、すいません。
女性のセンスを矯正した経験がある方など、何かアドバイスいただければ幸いです。
(ちなみに、当方服装やブランドばかりに拘る馬鹿ではありません・・)
288名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 01:23:02 ID:rbLUe6SP
>>248です。げろしゃぶさん、アドバイスありがとうございます。
私は確かに一緒に居たいという目的で一緒に勉強したいと思うのですが、やるとなったら集中できます。
しかし相手は集中したいから一人でやりたいと言い出し、突然帰ってしまいました。私は取り乱して逆に集中できませんでした。
相手の集中できない気持ちは分かりますが、お互い集中できる方法はあると思うんです…
もう私ががまんすべきなんでしょうか?
289名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 02:04:53 ID:UR3zlvdr
今高校生なんですけど、中学の時の好きな人が忘れられないんです。違う高校行ったんで中学卒業してから全然会わないし、向こうはたぶん僕の事を恋愛対象として見てないです。どうすればいいでしょうか?いいアドバイスをお願いします。携帯からすいません。
290げろしゃぶ:2007/01/30(火) 02:09:04 ID:EL+xF7Kw
>>287
自分の理想を押し付けるのは相手に悪いかもしれませんが
自分が彼女を磨いてやろうくらいに思うのは決して悪いことではないのではないか
そんな気がします

彼女にしても彼方と出会って何かが変わるくらいのことがないと
あなたとお付き合いする値打ちがないのではないかという気がします
あなたが彼女の服装と化粧にだけ引っかかりを感じており
中身については申し分なく交際についても前向きであるのなら
すぐに一変させてしまうことは難しくとも
彼女の改造に取り組んでみても良いのではないでしょうか

その際に相手を否定するような言動はNGです
これはアウトだからこっち!ではなく
こういうのって似合うかもしれないよ、ちょっと冒険かもしれないけどチャレンジ
してみようよ!と
あくまでも付加や小変更或いは一時的なチャレンジとして
相手を乗せるようになさるのが良いと思います

また洋服をプレゼントするにあたっても
今回はサプライズは諦めて
一緒に服を選ぶということにしてみるのが良いと思います
291名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 02:09:20 ID:K8YuRFie
>>289
まず、接点を作って会いにいきなさい!
292げろしゃぶ:2007/01/30(火) 02:13:42 ID:EL+xF7Kw
>>288
前言を一部訂正します(すいません・・・

勉強に集中するつもりでいても
これまで一人で机に向かって勉強するのが慣れている人にとっては
慣れない図書館で勉強をしたり
誰かと一緒に勉強することに慣れていないということで
自分は勉強をしたいから(自分の慣れてる方法の)一人にさせてもらうよ
っていうのはあるだろうと思います

また二人でやることのメリットがなければ
幾ら方法があると言っても相手は積極的にそうしようとは思わないでしょう
その場合はそりゃもう我慢するしかないだろうと思います
293げろしゃぶ:2007/01/30(火) 02:17:05 ID:EL+xF7Kw
>>289
あなたから連絡を取る方法があるのであれば
まずは連絡なさってみてください

連絡する方法もないというのであれば
現在相手の方と接触可能な共通の知人に相談したり
場合によっては仲介を依頼してみてください

また今の時点で恋愛の対象として見てもらえていなくても
それは全く問題はありません
というのもまずは関係の再構築から始めなくてはならないので
色恋だのアピールだのはまだまだ次の段階のお話だからです
294名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 14:39:11 ID:JMC22p2t
彼氏が指輪をくれることになりました。
お互いペアリングなんか初めてでwktkしてるんですが…
私は手が大きくて指輪のサイズも大きいから今までリング買ったことがありません。
多分12、13号くらいかと。
女の人って10号までが多いから自分可愛げないな…
と無駄なコンプレックスを持ってます。
気にする事ないとはわかってるんですが。
彼氏もこんなこと気にしない事も分かってます。
でももっと小さい手なら良かったとか思ってしまいます。
男の人はこういう女の子の悩みをどう思いますか?
やっぱり無駄なこと考えてるなぁと思いますか。
それとも指太いよなとか思うんでしょうか…

しょうもないことと思われるでしょうけど長年のコンプレックスと向き合うの辛いです(´・ω・)
295げろしゃぶ:2007/01/30(火) 16:03:32 ID:kJsWbru0
>>294
確かに客観的に比較をすれば
平均よりは指が太いということにはなると思います
また指輪のサイズは直径にして0.3mmで号が一つ違ってきますから
その差が際立つものであるとも思います
ただし少しでも詳しい人なら朝と夜とで0.5号の変動があるとか
女性は成人してから5号くらい指輪のサイズが変わるのが普通ですし
それに何より男性は女性の指輪のサイズには極めて鈍感だと思います

さて深田恭子さんは靴のサイズが26cmもあります
これは決して都市伝説ではなくスカウトキャラバンのプロフィール欄に
普通は書き込まない靴のサイズを自分の個性としてわざわざ書き記したものです
フカキョンの身長は163cmですからこれはかなりのデカ足です
驚異的と言ってもいいでしょう

彼女の場合有名人ですから当然足の大きさを揶揄されることもありますが
逆にあんなに可愛いのに足はバカでかいのだということで
それはむしろ好感度を高めるのに役立っているのではないでしょうか
またあなたが目が覚めたとき
足のサイズは普通だけれど容姿も十人並みの他人になっているのと
足はバカでかいけれども深田恭子になっているのとではどちらがいいですか?
296名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 18:29:42 ID:JMC22p2t
>>295
ありがとうございます!
ほんとにいわれるとおりなんです。

理屈はよく分かってるんですよね…。

さっきショップで測って貰ったら『浮腫む事などを考えて14号のほうがいい』って言われてなんか開き直りましたwww

図々しくも深キョンには親近感感じます…
童顔の158cm癖に普通の女の子の一関節半は手が大きいんでorz
指もその分長いから指が太いと見た目で言われたことはないんですが数値だけいうとよく笑われちゃうんで言いたくなかったんです。
ちらうら入ってすみませんでした。
聞いて貰えてスッキリです☆
彼に嘘吐くのは嫌ですし、多分気にしないのでコンプレックスを受け入れられるように頑張ります。
素敵な指輪が貰えるといいな…♪
げろしゃぶさんありがとうございました!!
297名無しさんの初恋:2007/01/30(火) 18:35:45 ID:IRdOHws2
会社で親しくしている後輩に告白されて困っています。
私には一緒に住んでいる男性がおり、後輩に恋愛感情は全くありません。
そのことも伝えていますが、時々気持ちを深刻な感じで伝えてきたり、
お酒に酔うと触れようとしてきたりもします。毎日一緒に仕事をする関係なので、
カドが立たないようにしたいのですが…どうすればいいでしょうか? 
アドバイスお願いします!
298289:2007/01/30(火) 19:09:03 ID:UR3zlvdr
アドバイスありがとうございます。一応アドレスは知ってるんですけど、メールが苦手で最近全然メールしてないです。
299初です:2007/01/30(火) 21:57:43 ID:Ko7ol0n3
私は高A(17)で好きな人が24歳です。出会ったきっかけはバィトでした。何とかァド&ケー番の交換はしてメールとかもたまにしてぃますが、発展しません。私は彼女になりたぃと思ってぃます。相手にも私の気持ちは多分、バレてぃると思ぃます。
300初です:2007/01/30(火) 21:58:26 ID:Ko7ol0n3
☆続き
この前、電話で「今度、遊んで下さぃ」と勇気を出して言ってみたら「何で俺なの?」とか聞かれ「楽しぃから」とか言ってたら「そぅぃぅ気持ちを持ってくれてる事は嬉しぃけど、まだぉ互ぃのこと知らなぃでしょ?だから今すぐどぅこぅできなぃけど…」と言ゎれました。
301初です:2007/01/30(火) 22:00:14 ID:Ko7ol0n3
☆続き
つまりぉ互ぃのことを知り合ぉぅって事だと思ぅのですが、どぅすればいぃですか?メールとかもどんなメールを送ったらいぃかゎかりません。
302げろしゃぶ:2007/01/30(火) 22:38:51 ID:jauRkMV4
>>297
仕事とプライベートとのけじめをつけるようにしましょう
業務に関する限りの範囲ではどれだけ親しくしても構いませんが
プライベートの領域では全く受けつけないようにします
冷たくあしらうくらいでも構いません
その代わりといっては何ですが仕事中はニコニコしてしてもいいです

また相手が酒に酔って触ってくる前に
あなたが酔っ払ってしまってください
そして彼がお尻を触って来ようものなら
「何すんだてめー!セクハラだぞ!」と周囲に判るように大きな声を出して
グーで顔面を殴ってあげましょう
303げろしゃぶ:2007/01/30(火) 22:47:48 ID:jauRkMV4
>>298
メールは苦手だけれど
人に相談するのは得意だということであれば
共通の知人に相談してみてください

メールも苦手だし
人に相談するのも苦手だということであれば
縁結びの神社にお参りして願掛けをするか
或いはその人のことを忘れるようにしましょう
304げろしゃぶ:2007/01/30(火) 22:50:32 ID:jauRkMV4
>>299
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: 地域が遠距離がちなケースでは、会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :美味しいレストランのお話など、お会いしましょうという場合にはオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :仕事でもアフター5でも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。
305初です:2007/01/30(火) 23:36:04 ID:Ko7ol0n3
>304さんぁりがとぅござぃました!頑張ってみます。
306名無しさんの初恋:2007/01/31(水) 00:45:24 ID:M7KQwhko
彼に相談されたのですが、自分では解決できそうにないので書きます。

バイト仲間だった女の子に、2/12に渡したいものがあるので会えませんか?と
メールが来たそうですが、どんな断り方が良いか?と聞かれたんですが、
どう答えるべきですか??これまで何人かで食事をしたそうで(最近も)、そこでは
みんなに恋人がいるとは言ってなかったみたいなんで、その女の子に「恋人がいる」
とか「好きな人がいる」とは言えないそうです。彼はものすごく優しいから、、

なにか良い断り方はないですかね?アドバイスお願いします(/_・、)
ちなみにその女の子とは会う気はもうないそうです。
307げろしゃぶ:2007/01/31(水) 00:57:05 ID:biYOnvXV
>>306
「チョコならゴメン。俺、付き合っている彼女いるから」と
はっきりと理由を告げて断ってください

ちなみにきちんと付き合っている彼女がいるのに
それを言わないでいるのはただ自分を悪者にしないで済ませようとして
相手を欺いているだけであり
そんなものは優しさでも何でもありません
308名無しさんの初恋:2007/01/31(水) 01:04:36 ID:k7e1wjee
>>306
>>307に全面的に賛成する。
優しさという名目を楯にずるずると深みにはまっていく奴は
俺の周りですら何人もいる。
そもそも本当に優しい奴は決断という選択肢も持っているんだよ。
309>>306:2007/01/31(水) 01:14:52 ID:M7KQwhko
>>307-308さん
レス有難うございました!彼にはっきり彼女いるって断って!
と言うことにしました(^_^)/
310名無しさんの初恋:2007/01/31(水) 01:17:02 ID:THglSyL6
バイト先の違う店舗の人を好きになりました
彼は26歳で私は21歳です
10月に一目惚れしてそれからずっと追い掛けています
こっちの店舗に来ると聞いた時は「私がいない時は駄目ですよ」とか「○○さんに会いたいんで早く来てくださいね」と言ったりしました
シフト入ってない時に手伝いに出たり、彼の好きなものをあげて2回夕飯をご馳走になりました
最近、彼のヲタ趣味に私も興味が出てきたのでそれをきっかけに業務連絡でしか連絡したこと無かったのが
私用連絡出来るようになってきました

距離も近付いてきたので、時間あったらお茶してくださいねと言ってみましたが流されました
この前も彼に教えて貰ったお店に友人と行く事になり一緒にどうか誘ってみても
「邪魔すると悪いし時間が無いから」と断られました
それなのに「また誘ってね」とも言ってきたり、
趣味関連の物をあげたいから共通の知人に預けて良いか聞くと
「二人だけの秘密にしたいから今度にしよう」と返ってきました
ヲタ趣味だから隠したいみたいです
私が追い掛けるのが迷惑なのかとそうで無いのか自分で判断出来ませんorz
そろそろ引き際でしょうか?
長文ですみませんがよろしくお願いします
311げろしゃぶ:2007/01/31(水) 01:22:31 ID:biYOnvXV
>>310
ヲタでなおかつシャイってことではないでしょうか

諦めることはいつでもできますので
ここはへこたれずもう一押ししてみてください
お誘いの際はヲタ関連から離れてノーマル系が良いと思います
312310:2007/01/31(水) 01:27:06 ID:THglSyL6
>>げろしゃぶさん
レスありがとうございます
そうですね!完璧拒否されるまで頑張ってみます
ヲタ趣味からも少し離れてみます
勇気出ました!ありがとうございました!
313名無しさんの初恋:2007/01/31(水) 01:31:54 ID:7k7QKOpg
同じ塾で気になる人がいます。まだ話したこともありません。最近その人の事ばっかり考えています。話し掛けるとしたらやはり相手が一人でいるときのほうがいいですよね?どうしても自分はチキってしまうタイプなのでアドバイスもよろしくお願いします
314sakura ◆SAKURA/P3g :2007/01/31(水) 02:27:30 ID:Y6HAn6hJ
>>313
相手がいつも一人で居るようなら話は早いんだけどね
別に1対1で話さなくてもいいし
そもそも最初っから話さなくてもいいけどね
自分が出来ることからコツコツといけばいいんでないの?
楽しく会話をするのはできないと思ったら
とりあえず挨拶だけでもするとか
話したことも無い人といきなり談笑するなんて
敷居が高過ぎやしないかい?
315名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 15:02:54 ID:qgEqJnMw
age
316名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 02:39:39 ID:ZK9QCmWr
一週間前に彼氏ができました。
今日初デートしました。
相手がめっちゃデレデレで、「可愛い可愛い」ってジロジロ顔見てくるし、体にもすごく触れてくるし・・・
私、追われるより追いたいから、さすがに気持ち悪くて・・・
でも私がめっちゃ好きで付き合ったってのもあるし、優しいし悪い人ではないからさ。
今、引きぎみなんだけどこれからどうしていったらいい?
克服なんてできないよね・・・?
317sakura ◆SAKURA/P3g :2007/02/03(土) 02:41:17 ID:d8imWyzB
>>316
最初の頃はみなそんな感じじゃない?
そのうち治まると思うけど
気持ち悪いと言う点は同感
318名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 02:45:11 ID:s/JdQt5f
逆におもいっきりノロケてみれば?そうすれば彼も引くかも
引いてもだめなら押してみな
319sakura ◆SAKURA/P3g :2007/02/03(土) 02:55:39 ID:d8imWyzB
やりたいだけの彼氏なんでしょうか
320名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 02:59:37 ID:1BykR5Sm
今好きな人がいます。
向こうも好きだと言ってくれます。
私は微妙な関係を
ハッキリさせたかったので好きだと言いましたが
向こうは
『好きだけど付き合えない』
と言いました。
何で?と聞くと
『俺はドSやから付き合ったら今と態度が変わってしまう』
『お前の事大事やし
泣かしたくないから付き合えない』
と言われました。
これは都合のいい女に
なっているだけですか?
この先進展はありますか?
ちなみに電話番号交換した日から毎日向こうから電話はあります。
321名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 03:16:38 ID:ZK9QCmWr
>>316です。

私、甘えてみたんです。
そしたら頭撫でてくれたりして思いきり甘えさせてくれるんで、居心地良いなーと思えるんですが、立場が逆転するとキモくて・・・
それ以外にも、メールや電話したがりだし、会いたがりだし・・・
実際私自身そうゆう人だから、相手までそうゆう人だとなんか気持ちが萎えてしまって・・・

贅沢なこと言ってますよね(+_+)
322名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 03:26:56 ID:5qnUCHgL
>>321
世間ではそれを相性が悪い、と言う。
323げろしゃぶ:2007/02/03(土) 22:54:37 ID:O4oi4KP3
>>316
その人のことが好きというのは
ありのままの相手を認めそれを受け入れたいという気持ちのことです
決して容姿や印象が好みであるということではありません

>>321
恐らくあなたは彼のことが好きだというよりも
恋愛をしたいとか恋人らしい付き合いをしたいという気持ちが強く
彼に自分の理想を押し付けてしまうために
そういう気持ちになってしまうのだと思います
324げろしゃぶ:2007/02/03(土) 22:56:45 ID:O4oi4KP3
>>320
あなたがそれでもいいと
彼の言いなりになるようなら
確かに都合のいい女になってしまうでしょう

彼の説明が悪いので理解し難く
それを受け入れることは困難ではありますが
彼はあなたとは付き合えないそうです
ですので恋愛面ではこの先の進展は望めないようです
325名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 22:57:56 ID:lIF4REel
第1次審査の結果は3月9日(金)までに第2次審査の日時・場所と課題曲譜面の発送を持って合格通知とさせて頂きます。不合格の方にはご連絡差し上げませんので悪しからずご了承下さい。
尚、第2次審査は都内で、2007年3月25日〜29日を予定しています。
326名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 23:49:13 ID:3tioKxkd
チャットで好きな人ができました。中距離です。
少し前まではお互いに好きだったけど(付き合ってはないです)、私が軽い性嫌悪症のようなもので、
彼のことが急に怖くなって「好きっていったけど、言ったらすっきりして気持ちがなくなってしまった」とか、
理解されてないのかな?と疑うこともあって、
気持ちとは裏腹な言動をとってしまい、彼に「目が覚めた」といわれてしまいました。
彼を失ってしまうかもという恐怖で、性嫌悪症はなくなりました。
仲直りして、彼にもう一度告白したのですが、
「今の自分には、君のまっすぐな気持ちがちょっと重く感じてしまう。
 恋愛対象として付き合うことによって、自分にとって君の重みは確実に増すし、
 そうすると今の関係のバランスが壊れてしまいそうでちょっと怖い。
 そのリスクを乗り越えてまで付き合おうっていう気持ちには至ってない
 でも、誤解させてしまうかもだけど、好きじゃなかったらこんな遅くまでチャットしてないよ。
 思わせぶりな発言になってしまうけど、
 自分にとって君は、どっちに転がってもおかしくない、ギリギリのラインにいるんだ」
と言われました。
私も相手に重いと思って欲しくないから、そのうち諦める方向で臨んでいると言ったけど、
やっぱり好きで、諦め切れません。

重みが増すって、どういうことなんでしょうか?私のことを好きだと思ってくれているからでしょうか?
現在彼は、大学の試験中、学会も間近、春からは大学院に進みます。
プレッシャーになっているのでしょうか?
この先私はどうしたら相手に重くないように好きになってもらえるでしょうか?
327げろしゃぶ:2007/02/04(日) 00:37:13 ID:Ma+yt6VD
>>326
状況が良く飲み込めません
チャットで話すだけの関係である場合と
実際にお会いになったことがある間柄とでは
話が全く違ってきます

またあなたの望む関係が
両思いで実際に会ったりはしないけれど
相手のことが好きだという気持ちで結ばれたチャット仲間なのか
それともチャットはただのきっかけや連絡手段に過ぎず
あくまでも実際に交際することを目的としているのか
ということについても判りません

ただ彼があなたに望んでいるのは
恋愛感情で結ばれた間柄ではなく
仲良くチャットのできる仲間であることのようです
328名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 00:51:14 ID:KY4bLzAM
こっちが好きなのに気付かれて、あの人、俺の事好きなんだ…最悪……と思われたら嫌だな、といつも思ってしまいます。
私なんかに好かれても嬉しい人なんていないでしょうから…。

いつも好きになってごめん。と心の中で言っています。


そんな事考えない方がいいのでしょうか…?でも不安なんです…
329名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 00:58:19 ID:vYHORgy6
今、生まれて初めて付き合っている彼氏がいます。彼にとっても私が初めての彼女なのですが、お互いの扱いがわからないのかなかなか進展することができません。
そして彼、私との関係をクラスメイトたちに知られるのを異常に嫌がっているんです。
私のことが自慢できない彼女ならそう言ってくれればいいのに、変に優しいのもなんだか寂しくて……
最近は喋るのはおろかメールでの話もぎこちないし、悩んでばかりです。
別れるべきなのでしょうか…?
330名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 00:58:54 ID:G9yTuaOh
高2の♂ですが、好きな人ができました。その人のアドは知っているんですが、あまり携帯を見ないせいか返事がたまにしか返ってきません。それとアドは友人を通して知ったし、クラスが違うので向こうは僕の顔を知りません。
しかも受験がせまってくるという事もあり、勉強に熱が入っているようです。僕はどうしたらいいでしょう。
誰かお願いします。
331名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 01:07:07 ID:yaatFvvh
訳あって、出会い系で愛人契約をしてくれる男性を探していました。私は女子大生です。
たまたま出会いサイトで見つけた27歳の人と、愛人ではなく割り切りで会うことになりました。

会ってみると、彼は特別かっこいいわけではないのですが、なぜか女を夢中にさせてしまうような不思議なオーラを持った人でした。
その日の帰り、私はまだ割り切りのつもりでいたのですが、彼の方が「また今度、会おうか」と言って来ました。
私も彼の事を少し気に入っていたので、それをきっかけに、割り切って会う相手ではなく、楽しくすごせる相手として会うようになりました。
傍から見たらセフレみたいな感じかもしれませんが週末に彼の家に泊まりに行ったりしています。

彼は東北から転勤してきて、一人でマンション暮らしをしているのですが、地元に彼女が居て、今年か来年には結婚をするんだとか・・・。
浮気癖は激しいらしく(私と遊んでいる時点ですでに。w)、私以外にも何人か女の人と遊んでいるようです。
B型人間でちょっと変わり者ですが、私も変わり者なので、言動がおもしろいらしく、
一緒にいるときは私をちょっとバカ扱いしながら、かわいがってくれます。

私は、会ううちに彼のことがどんどん好きになってきていて、
もともと割り切りのつもりだった上、彼には彼女がいて、他にも女がいるのもわかっているのに
それでも、また会いたいと思うんです。
彼の家に泊まって、翌日帰るときは寂しくて悲しくなります。
ひとりで電車で泣いてしまいます。

彼と会うのはやめたほうがいい、そう思うのですが、
彼が水曜ぐらいに「また今週、泊まりにおいで」と電話してくると、行かずにはいられないのです。
ただ私は、彼にとってはただの結婚前の遊びだろうし、ただのおもしろい人としか思ってないんだと思いますが。

私は好きすぎて、彼を彼女から奪う事さえも考えてしまいます。
浮気性な彼のことですから、奪っても浮気されるのがオチですが。。。

どうか、助言をください。
332げろしゃぶ:2007/02/04(日) 01:16:56 ID:Ma+yt6VD
>>328
人から好意を抱かれるということは
自分が全肯定されるということですから
誰にとっても相手が誰でも嬉しいものです
けれども相手によってはその好意を受け入れられないことがありますので
その場合は相手に申し訳ないという気持ちになります

ですが相手に好意を受け入れられないと伝えたにも拘らず
相手がそれを受け入れずに重ねて好意を伝えてくるような場合のみは
相手に好意を持たれていることを忌み嫌うようになり
またはその相手自体を忌み嫌うようなことになってしまいます

あなたの不安は
自分の好意が受け入れられないことへの恐怖感が大きすぎることから
来るものではないかと思います
333名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 01:17:20 ID:exp0B6lN
僕には、同じ学校で後輩のAさんいう仲良くなった女性がいます。
気が合うしメールしていて楽しいですが、顔はあまりタイプではないことなどで、あと一歩踏み込むのをためらっています。

Aさんは僕のことが好きみたいで、僕も調子に乗って、ついAさんに気があるフリをしてしまうこともありました。

でも僕は最近、学校ですれ違ったBさんに、一目惚れをしてしまいました。
すぐにでもBさんにアドレスでも聞いて仲良くなりたい、出来れば付き合いたいと思っていますが、
実はBさんはAさんのクラスメイトであるということがわかりました。

もしかすると僕の行動一つで、Aさんの心を傷付けてしまうのではないか、2人の仲を気まずくしてしまうのではないかと思い悩んでいます。

本心は、エゴですが、Aさんとは友達。Bさんとは恋人になりたいと思っています。

僕は、どうすれば良いのでしょうか。
334げろしゃぶ:2007/02/04(日) 01:27:01 ID:Ma+yt6VD
>>329
別れるのは別れたいと思うようになってからで良いでしょう
ですのであなたがうまくいかないので別れたいと思うようなら
それも良いかもしれません

ただお付き合いは相手あってのものですから
自分の思い通りにいかないのは普通のことです
また付き合うというのは相手の気持ちに付き合うことだと思います

彼には彼のクラスメイトたちとの人間関係があり
あなたと付き合っていることを知られたくないのは
単にあなたが自慢できるような彼女でないからということではないように思います
また自分たちの関係が自分たちの社会で受け入れられることは好ましいことですが
相手がそれを望んでいないのであればパートナーであるあなたは
その彼の気持ちに沿うようになさるのが良いでしょう

相手の扱いであるとか関係を進展させることよりも
今は落ち着いてコミュニケーションを図れる機会を数多く持ち
互いの理解を深めることを優先させた方が良いようです
335げろしゃぶ:2007/02/04(日) 01:31:33 ID:Ma+yt6VD
>>330
まずは自己紹介をして顔を覚えてもらいましょう
そして次にいろいろとお話ができるような機会を持てるように働きかけ
相手が許してくれるようならいろいろとお話をするのが良いでしょう
336名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 01:38:27 ID:vYHORgy6
>>334
アドバイスありがとうございます。
悩む辛さからもうさっさと別れてしまおうと思っていましたが、思い留まることができました。
とりあえず彼と話し合ってみます。またお世話になることがあるかもしれませんが、その際はよろしくおねがいします。
337げろしゃぶ:2007/02/04(日) 01:46:00 ID:Ma+yt6VD
>>331
相談として書かれたあなた自身の書き込みを見れば
あなたには助言の必要はないように思います
というのはあなたは誰かから何かを言われなくとも
自分がどうしたら良いのか/どうすべきかということを
ご自分でよく理解なさっているからです
あなたはただ自分を自分が思う正しい方向に向ける強さに欠ける
弱い人間だということのようです

そんなあなたをどうにかできるのは
今のところあなた一人のようです
頑張って自分を正しい方向に導き
そして一緒になってあなたをどうにかしてくれるような
素敵な男性と出会うようにしてください
338げろしゃぶ:2007/02/04(日) 01:48:07 ID:Ma+yt6VD
>>333
AさんにBさんのことが好きになったと
相談なさっては如何でしょうか
339名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 01:57:47 ID:j0wI1SGR
先日、3年間一緒に暮らして来た彼が
会社の人との付き合いで
ピンサロに行ってた事が発覚しました。
嘘は許せませんでしたが
今後の彼の事を信じて許す事にしました。
今まで通り、何事も無かった様に過ごしていますが…
彼とHする度に胸がギュッと痛くなって悲しくて涙が出そうになります。
自分以外の誰かにくわえられたのか…とか
その女の子を触ったんだ…と考えると
苦しくてたまりません。
頭では許すと決めているのに気持ちが追い付かないのです。
…ここまで書いてみましたが
今更、涙がとまらなくなってしまいました。
この気持ちはいつか消えるのでしょうか。
どんな風に考えたらこのジレンマが消えるのでしょうか。
長くなってしまって申し訳ありません。
どなたかヒントを頂ければ嬉しいです。
340名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 02:12:34 ID:k7CaU1+w
はじめまして。
好きなひとからデートに誘われたのですが、お互いバイトのシフトが不明だったので、
「じゃあシフトが出たらまた連絡するね」
と言われ、それからしばらくしても連絡が来ません…
もう連絡がきてもいい頃なのですが…
その後一度こちらからメールしましたが、その時はその約束には触れず…

むこうから積極的に誘ってくれたのですが、からかわれたのでしょうか?
自分から都合を聞くか、もうすこし待った方がいいか…

意見をお聞かせください!
341名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 02:14:08 ID:/fkHkz1B
584 名前:名無しさん@花束いっぱい。 :2007/02/04(日) 01:59:48 ID:itklcg6Y
大体が今になって願書出す心配なんて
出遅れる性格なんでしょうね!
本気で受ける気が無いなら迷惑なだけ!
みんな必死なんだから中途半端な人は
辞めて!!


585 名前:名無しさん@花束いっぱい。 :2007/02/04(日) 02:06:44 ID:/2ZKvzek
別に迷惑じゃないよ。
そんな人は、どうせ落ちるだろうからスルーするだけ。
342げろしゃぶ:2007/02/04(日) 02:19:42 ID:Ma+yt6VD
>>339
あなた自身が以前に(彼には言えないような)男遊びをしていた時期があるとか
性風俗に対して理解があるというのでもなければ
それを受け入れることは大変困難だろうと思います
また性に対して潔癖な傾向が強ければ将来に渡っても
それを受け入れることはもしかするとできないかもしれません

ただもしもそれを乗り越えられる鍵があるとすれば
どうすれば自分は幸せになれるのかということを考えたときに
それを彼とともに作っていこうと思えるかどうかだと思います

343げろしゃぶ:2007/02/04(日) 02:21:56 ID:Ma+yt6VD
>>340
あなたもデートに行くことに積極的であるなら
シフトが決まったかどうかそしてどの日がデートに都合が良いか
尋ねてみるのが良いと思います
344名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 02:29:49 ID:Yvy/XUnh
ちょいと質問をお願いします。

今からちょうど一年前に付き合った彼女がいました。
その子に6ヶ月あたりで浮気され、いったん別れました。
そのときに久しぶりに女友達から連絡がきて、
別れたーとか話をしているうちに、付き合って欲しいと告白されました。
でもそのときはまだ前の彼女に気があったし、付き合いませんでした。
そして前の彼女とやり直すことになって、
また半年くらい付き合うことになってたのですが、
また別れました。
そして今前に告白された人とメールやら電話やらしているのですが
僕はどんどんその子を好きになってしまいました。
でも昨日その子から、今日昔の彼氏が彼女と撮ったプリクラ見て
かなり落ち込んだ。。。
とメールが来ました。そのときは大丈夫。とか慰めていたのですが
僕にはもうどうしたら良いかわかりません。
むこうはもう僕には気がないですかね。。。
345名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 02:29:58 ID:/fkHkz1B


149 名前:名無しさん@公演中 :2007/02/04(日) 01:37:43 ID:YZkYea5e
>>144本当だよ。岡山の人から聞いた。6月以降乗る予定だった劇団スケジュールが組み替えになるみたい。


346げろしゃぶ:2007/02/04(日) 02:35:55 ID:Ma+yt6VD
>>344
半年前と全く同じ気持ちであるとは考えない方が良いでしょう

またそんな時には
「じゃあいつ見ても元気が沸いてくるようなプリクラを俺と撮ろうか」と
言うのが良いと思います
347名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 02:36:40 ID:/fkHkz1B

149 名前:名無しさん@公演中 :2007/02/04(日) 01:37:43 ID:YZkYea5e
>>144本当だよ。岡山の人から聞いた。6月以降乗る予定だった劇団スケジュールが組み替えになるみたい。

348名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 02:39:53 ID:Yvy/XUnh
>>346
レスありがとうございます。

その子に何度か一緒にとろうって言われたのですが
僕が写真系だめなんでずっと断ってました。。
349名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 02:53:42 ID:j0wI1SGR
>>342
ありがとうございます。
臭いものには蓋をするのではなく
泣いても落ち込んでも
突き詰めて考えてみる事が大事なのかも知れません。
今まで誰にも相談出来なかったので
聞いて頂けて少し胸が軽くなりました。
感謝致します。
350げろしゃぶ:2007/02/04(日) 03:16:12 ID:Ma+yt6VD
>>349
「頭では許すと決めているのに気持ちが追い付かない」と
あなた自身が書かれていらっしゃるとおり
これは理性で割り切れる問題ではなく
生理的な感覚・感情が大きく関わる問題です

従って時間の経過によりそうした生理的感覚に
折り合いをつけることのできる人もいれば
それができない人もいるだろうと思いますし
また頭で考えてどうにかなるものでもありませんので
そのジレンマを解消する為のヒントもないように思います

重複になりますが
もしもそれを乗り越えられるだけのものがあるとすれば
ピンサロ問題が些細な一つの問題になってしまうような
もっと大きな枠組と視点で物事を捉えることができるかどうか
そしてその(彼と一緒に幸せになろうという)意思があるかどうか
ということになってくるのではないかと思います

351名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 21:37:16 ID:KY4bLzAM
>>328です
ありがとうございます。
毎回、恋をするとこんな事を思ってしまうのです…。
どうしたらこの不安がなくなるのでしょうか…。もっと普通に好きでいてもいいのでしょうか…?
352げろしゃぶ:2007/02/04(日) 22:06:19 ID:W0QBhckY
>>351
恋をすれば
その恋が叶うまでは不安は付きものだと思います

ですのでその恋をかなえるべく
積極的に行動なさるのが良いのではないかと思います
353名無しさんの初恋:2007/02/05(月) 00:10:49 ID:DJGHS3Ia
>>351です
ありがとうございます。
頑張ります。
354名無しさんの初恋:2007/02/06(火) 22:16:44 ID:O2VAJpB3
高校生を好きになってしまったんですが・・・
俺はどうしたらいいでしょうか
355げろしゃぶ:2007/02/06(火) 23:08:47 ID:gdHZ90ZL
>>354
あなたが小学生か30過ぎのオッサンとかなら
やめといた方が良いです
356名無しさんの初恋:2007/02/07(水) 00:07:58 ID:/3fTcGPR
僕は同じ大学で好きな子がいます。
その子には彼氏がいます。
今までずっとあなたの事も気になるけど、やっぱり彼氏が好きだからあなたとは付き合えない
と言われ続けていました。
しかし最近人づてに僕の事が好きで、今彼氏と別れようとしている、
彼氏との事が決着が付くまで僕と連絡をとらないと言っていた事を聞きました。
その事を聞いてから一ヵ月以上経っています。
僕はどうすればいいのでしょうか?
357げろしゃぶ:2007/02/07(水) 00:47:35 ID:JL1r2GcP
>>356
伝聞情報の信憑性は疑わしいのですが
とりあえず果報を寝て待つのが良いのではないでしょうか
何なら縁結びの神社にお百度参りなんかすると気が紛れるかもしれません
358名無しさんの初恋:2007/02/07(水) 01:00:05 ID:f9htJ+Za
いや、恋に関しては寝て待っちゃいかん。
行動あるのみ。
何のために連絡を取らないか。
1ヶ月も連絡を取らないと向こうの情熱がスポイルされることも十分ある。
彼女の胸に自分をねじ込むんだ。
存在感を植えつけなきゃ。
奪い取れ。
待ってるなんて後悔しかないぞ。
奪い取れ!
359名無しさんの初恋:2007/02/07(水) 01:07:51 ID:/3fTcGPR
げろしゃぶさん、
>>358さん
レスありがとうございます。
お参りも気が紛れていいかも知れないですね。
そうゆうの、結構好きです。
僕としても、突撃したい所なのですが、彼女は「絶対に誰にも言わないで」
と、僕の友人に言っていたらしく、友人の信用を失わせたくないので、
突撃は厳しいです。
360名無しさんの初恋:2007/02/07(水) 01:26:28 ID:Cep9X0mL
>>359
>僕としても、突撃したい所なのですが、彼女は「絶対に誰にも言わないで」
>と、僕の友人に言っていたらしく、友人の信用を失わせたくないので、
>突撃は厳しいです。
君から連絡とったとして、友人からそういう話を聞いたって
話す必要性が感じられないんだが?
避けられたら彼氏との関係にまだ区切りがついてないってことで、
違うならチャンス到来ってことじゃないのか?
361360:2007/02/07(水) 01:32:39 ID:Cep9X0mL
まぁ連絡がこないってことは、まだ彼氏と
ケリがついていない可能性が高いってことか。
362名無しさんの初恋:2007/02/07(水) 01:33:55 ID:i718YMxD
ちょうど4ヶ月前に付き合い始めた彼女がいるのですが、学校内で
元々恥ずかしがりやな彼女なのですが、
すれ違ったときなどもこちらから話しかけなければ会話が出来ず、
帰宅時なども別々なのですが二人きりになってこちらから抱きしめて
あげたりするととても喜んでいる顔をして、後日も嬉しそうな顔で
友達に報告しているそうです。
彼女は単に恥ずかしがってるだけなのでしょうか?
363362:2007/02/07(水) 01:37:51 ID:i718YMxD
すみません。訂正します。

ちょうど4ヶ月前に付き合い始めた彼女がいるのですが、
元々恥ずかしがりやな彼女で、学校内などで
すれ違ったときなどもこちらから話しかけなければ会話が出来ず、
帰宅時なども別々なのですが、二人きりの時にこちらから抱きしめて
あげたりするととても喜んでいる顔をして、後日も嬉しそうな顔で
友達に報告しているそうです。
彼女は単に恥ずかしがってるだけなのでしょうか?

ということです。すみません。
364名無しさんの初恋:2007/02/07(水) 01:43:13 ID:/3fTcGPR
>>360
彼女とはここ2、3ヵ月くらいほとんど連絡をとってなかったので
いきなり突撃したら不自然かなと。
耐えきれなくなって自分からメールや電話は少ししましたが、
彼女の反応はごく普通でした。
>>361
やはりそうなんでしょうね、
しかし向こうから連絡が全くないし、放置されっぱなので不安です
365sakura ◆SAKURA/P3g :2007/02/07(水) 02:37:50 ID:W41YNzLW
>>362
うん
366267:2007/02/08(木) 00:16:03 ID:DPqJMFj1
267です

今日あの子とデートして、デート中に何度も告白しようとおもいましたが、言い出せず
別れてから速攻電話で告白しました。
結果OKもらいました!!!

268さんほんとありがとうー 本当にうれしいです! 
367名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 00:26:54 ID:hqWY69mL
彼氏が今度元カノと会うと言ってきました。
彼は今では親友なんだと言っているのですが、
その二人は去年彼が上京してその時に
遠距離になるからという理由で別れたらしいんです。

私は別れたらキッパリ関係を絶つ方なので、
別れた人と親友になれるなんて信じられないんです…

どこかでまだ彼女に気があるのではないかと思うのですが、
皆さんはどう思いますか?
368げろしゃぶ:2007/02/08(木) 00:36:42 ID:kNBj+soF
>>367
彼には彼なりの事情もあるのかもしれませんが
現在交際中の彼女がいるのであれば
それなりのけじめはあって良いのではないかという気はします
369名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 00:44:14 ID:A5ehnyoo
俺は元嫁さんと現親友だけどな。
愛とかそういうのは消えちゃったかもしれないけど情はもちろんある。
で、お互い何でも知り尽くしてる相手ってのは何か楽だよ。
370名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 00:49:38 ID:m/8uVnM9
1月頭にバイト先の♂に電話で告白しました。
彼は事情があって1ヶ月バイトを休み、別の所で仕事をする事になっていました。
彼女がいなかった&別の所で彼女が出来るかも…と焦って告白し、
バイト先に戻る頃に返事が欲しいと伝えました。
その時の反応は、普通に驚いていたようです。
彼とは特に仲良かったわけではありません。
つい最近、誕生日プレゼントを渡しました。

お願いした期限になったのですが、彼からの返事はありません。
今日、また連絡すると言われました。

自分からは動かず、やはり返事を待った方がいいのでしょうか?
因みに、私は学生(就活)で彼はアルバイターです。
371げろしゃぶ:2007/02/08(木) 00:51:47 ID:kNBj+soF
>>370
それで結果が変わるとも思えませんので
お好みでどうぞ
372ゆゆ:2007/02/08(木) 01:28:49 ID:F22xd08F
毎週二時間かけて家に遊びに来てくれる年下の男友達。弟のように思ってたけど、彼を失いたくないと思うようになりました。でも彼は好きな人からの連絡を待っている状態…私はどうしたら?
373げろしゃぶ:2007/02/08(木) 01:32:39 ID:kNBj+soF
>>372
あなたも彼と一緒の気持ちになって
彼の好きな人から連絡を待てるくらいであれば
今すぐという訳にはいかなくとも
あなたの望みが叶うような気がします
374ゆゆ:2007/02/08(木) 01:39:37 ID:F22xd08F
ありがとうございます。ちょつと切ないけど…今まで励ましてきた彼の恋を、これからも応援していこうと思います。
375名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 01:41:33 ID:WIAjlfp8
私は26デス
(*´Д`*)18歳年上の人にバレンタインにわりと高価なものを渡す予定です

相手は会社の上司です(かなり真面目&冷静)
私が好きなことは気付いていると思います
今になって相手がこのプレゼントで引いてしまうのではないか不安です
でも本気の事もアピールしたかったし…
渡しても大丈夫でしょうか?
何と言って渡すのがベストでしょうか?
376名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 01:44:48 ID:3SGNz/pa
お返しよろぴく☆
377名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 01:48:28 ID:WIAjlfp8
>>376 冗談が通じなそうでそんな事が言えるような感じではない上司なのですが
あえてそれでいいんですかね…
(||゚Д゚)
378名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 01:55:30 ID:3SGNz/pa
いずれ付き合うようになれば対等に渡り合わないといけないから
今のうちに練習しとくといいよ
形は何でもいいけどさ
主従関係ばっかりでも発展性なくて困っちゃう

年がら年中リードされっぱなしだと
例の夫婦間殺人事件みたいになっちゃいそう

頑張れ☆
379名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 02:05:58 ID:WIAjlfp8
(;_;)頑張る☆ありがとう☆
380名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 02:22:29 ID:dOKIe1Py
私には付き合って10ヶ月になる彼がいます。
しかし、最近になって自分の中で彼と付き合っていることに違和感を感じ、また、彼から軽い暴力を振るわれたりしていて精神的に参ってしまい、内科での処置では追いつかず精神科に通うことになりました。
確かに、私にも非があったこともありますが、それ以上の暴力で、そこまで至ってやっと彼との別れを考え始めました。

そして、2、3週間前から、そういった事実を相談していた人(男性)がいるのですが、その人に恋愛感情を抱いてしまいました。
その人には彼女はおらず(半年前に2年半付き合った彼女と別れています)、歳は9つ上(私は23です)、今までは1年に1、2回しか会うこともなく、ましてや恋愛対象としてみることなど考えたこともなかった人です。
『従兄弟』に恋をしてしまったんです。

お互い好みも似ていて、余り会わなかった割に気兼なく話せる相手でもあります。
でも、流石に従兄弟同士での恋愛など向こうは考えていないだろうし・・・と思うと、なかなか想いを打ち明けられません。

どうしたらいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
381名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 02:30:00 ID:EEUeP6o8
今、付き合ってる女性がいるんだけど
彼女はすごく忙しくてほとんど会えない状態。
んで、この機会によく考えてみたら、
別れたらセックスする相手がいなくなるってのが
付き合ってる主な理由だと気付いたんです。
これって最悪ですよね。
382名無しさんの初恋:2007/02/08(木) 02:44:16 ID:9UaCBac+
>>380
とりあえず今の彼と別れるのが先だろ。

従兄弟に恋愛感情を抱く、というのはよくある話だが
それを貫こうとすると周りを不幸にする。
やめとけ。
>>381
最悪、というか、時間と金の無駄だろ
そんな感情しか抱けない女と付き合うのは。
383げろしゃぶ:2007/02/08(木) 09:15:53 ID:E6WGYEFH
>>375
渡しても大丈夫かどうかということについては
本気のアピールが通じる相手なのかどうかということにより左右されます
つまりはそこまで本気のアピールをして良い状態なのかどうか
言ってみれば高価なプレゼントを相手が受け取っても差し支えないほどに
互いの関係が熟しているかどうかということが問われます
従って相手が引いてしまうのではないかとの懸念があるようですから
リスクが高い状況なのだろうと思います

関係が進展すればこの先幾らでも相手に贈り物をする機会があるでしょうから
まだ相手にアピールをして相手の反応を探るという段階で
高価なプレゼントというのは如何なものかと思います

また相手とは上司と部下という関係ですから
あなたが少々常軌を逸した行動を取っても
ある程度はフォローしてくれることでしょう
けれどもそのプレゼントを渡した結果互いの関係がどうなろうとも
その後も上司と部下として向き合わなくてはならないことを考えると
あまりに出過ぎた行為は差し控えるべきであり
本気であることをアピールするには必ずしも高価なプレゼントは不要で
あなたの気持ちを言葉で伝ええたり手紙を添えることでも可能です

ですのであなたが関係の進展に見込みがあると思えるのであれば
堂々と高額なプレゼントを添えてアピールして良いと思いますが
まだそこまでの確信が持てないのであれば
もう少し慎重にアピールなさる方が良いように思います
384げろしゃぶ:2007/02/08(木) 09:22:03 ID:E6WGYEFH
>>380
382さんも仰っておられるとおり
彼ときちんと別れてきっちり縁を切るのが先だと思います
話し合いで簡単に別れを受け入れてもらえれば良いのですが
こじれてしまうようならそれだけでも相当な労力がいることでしょう

従兄弟の方とのことは彼とのことが一段落してから
じっくりとお考えになってください
385げろしゃぶ:2007/02/08(木) 09:36:35 ID:E6WGYEFH
>>380
・・・まあ後から考えれば良い事だとは思うのですが補足しておきます

彼にとってもあなたは従姉妹であることに変わりはなく
今後も顔を合わせなくてはならない親族ですが
9歳年上で今回の相談でもしっかり道を示してくれたのですから
ただ思いを打ち明けるだけでなく
そういう気持ちを持ってしまったことを素直に相談なさって
相手の意向を聞きまた彼にアドバイスしてもらえば良いと思います

>>381
最悪というより何だか哀しいですね
けれど早く彼女が暇になって
お二人が幸せに過ごせる日々が訪れることをお祈りしています
386名無しさんの初恋:2007/02/10(土) 09:31:41 ID:OgY5pqnU
あげ
387ぽっキー:2007/02/10(土) 10:49:37 ID:Zi5VfezD
僕に好きな人がいるんですけどどうしたらいいですか?
388名無しさんの初恋:2007/02/10(土) 13:24:22 ID:JJtB+llh
メールで告白しちゃった…
389名無しさんの初恋:2007/02/10(土) 13:31:33 ID:VUf5vRY4
あーあ、よくしちゃうんだけどね。
390名無しさんの初恋:2007/02/10(土) 13:33:31 ID:JJtB+llh
考えさせてだとさ。

俺 終 わ っ た な
391名無しさんの初恋:2007/02/10(土) 13:54:29 ID:VUf5vRY4
>>390
ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ
392名無しさんの初恋:2007/02/10(土) 18:25:04 ID:JJtB+llh
>>391
俺…強くなるよ!
393げろしゃぶ:2007/02/10(土) 22:42:24 ID:WEFO2KHD
>>387
自分がどうしたいかということについて
現在の自分と相手の状況から
それを実現するにはどうすれば良いかということを考えるのが良いと思います

>>388
良い返事がもらえることを信じて待ちましょう
394名無しさんの初恋:2007/02/11(日) 02:32:32 ID:TR5s9LvB
>>393
いい返事もらっちゃいましたよ!!
395げろしゃぶ:2007/02/11(日) 11:08:20 ID:FWi0XyXK
>>394
良かったですね
お幸せに!
396名無しさんの初恋:2007/02/12(月) 22:17:36 ID:wgkQlrzU
>>330ですが、顔は知ってもらえたようです。いろいろ話したくてメールを送りますがなかなか返ってきません。たぶんメールはそんなに好きではないんだと思います。どうしたらいいでしょう…
397げろしゃぶ:2007/02/12(月) 22:23:26 ID:dsgDm/lE
>>396
相手の方がメールが好きではないのなら
メールで関係構築を目指すのでなく
直接学校で会ってお話ができるようになるのを目指すのが良いみたいです
398:2007/02/12(月) 22:27:16 ID:0tgUhR6H
私は2の女子です。
中学受験をしたので好きだった男の子と学校が離れてしまったのですが、未だにその人のコトが忘れられません。
家がものすごく近いので『会えるかな?』と思っていたのですが、小学校を卒業して2年。。。一度も会ったコトがありません。
私はもうその人を諦めるべきなのでしょうか??それとも、まだチャンスはあるのでしょうか??
もしもチャンスがあるのなら、私は告白まではいけないかもしれないけどコンタクトをとってみようと思います。
399げろしゃぶ:2007/02/12(月) 22:34:18 ID:dsgDm/lE
>>398
諦める・諦めないはあなたの気持ちの問題です
別に諦めなくてはならないような状況ではないようですが
2年間会えなかったのだからと諦めようと考えるのもあなたの自由です

今後チャンスがあるかどうかについては誰も何とも言えません
ですがチャンスは自分で作り出していくこともできます
また自分一人の力ではどうにもならない場合でも
共通の知人に相談したり協力を得たりすることで
連絡が取り合えるようになるかもしれません
400354:2007/02/12(月) 23:37:29 ID:iJW6MhVV
見事に振られました!
今までこんなに好きになったことなかったんだよなー
シクシク
401げろしゃぶ:2007/02/13(火) 11:24:11 ID:HM7oANag
>>400
>今までこんなに好きになったことなかったんだよなー
そんなの当たり前じゃないですか!

今度はもう少し
年齢の違いを考えなくても良い人と
素敵な出会いがあるといいですね
402名無しさんの初恋:2007/02/14(水) 00:49:21 ID:WS8gqTOc
>401
ありがとう
まだつらいけど楽になりました
403名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 15:02:50 ID:EYUZ+t/B
相談乗ったりしてた好きな子が付き合っちゃったよ…恋愛相談とかも乗ってたからまぁわかってんだけどさ…

ああ…いつもこんなんでもういやです。
404名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 15:42:02 ID:ZN+A1x36
>>403
好きな子の恋愛相談って色々大変だよね。
自分は見返り求めちゃいけないし、
かといってその子が誰かと付き合うのはなんか苦しくなる時あるし、
いい子に巡り会えるといいね。
405名無しさんの初恋:2007/02/15(木) 16:02:34 ID:JVcbZa6R
好きな人がいてしてたんだけど諦めようと思ってその人のアド消した後にアド変しました。けどまだ好きでとかしたいです。どうすればいいですか?ちなみにもう卒業なので僕は県外に行きます。
406げろしゃぶ:2007/02/15(木) 23:07:29 ID:P4TQvKb2
>>403
ではこれからは
恋愛相談お断りとかw

>>405
まずは機種依存文字を使わないでもう一度書き直してくれ
何が書いてあるのかわからない
407わんこ:2007/02/16(金) 16:11:30 ID:jaN3WxzM
すみません。
誰か私の悩み聞いてもらえませんか・・・。
ずっと悩んでて胃が痛くなってきちゃって。
408名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 16:27:03 ID:znBbD+/C
悩みカモン!
409わんこ:2007/02/16(金) 16:56:22 ID:jaN3WxzM
遅くなってすみません。
相談のってくださるなんてありがとうございます。泣
私最近仲良くなってきた男性の方がいましてこの間、夜ドライブしました。
その彼からも告白みたいな言葉をいただきました。
次の日の夜また連絡があり私の家まで迎えにくると
メールが来たのでうちは親も厳しいほうなので断りました。
次の日の夜また彼からメールあり連絡があって夜中なのでいちお
断りました。その後もメールを続けたのですが私も眠くて寝てしまいました。
朝メールを見てみると彼から「もう着いたよ」とメールが入っていました。
私は寝てしまったので謝りのメールをしました。そしたら返ってきません。
怒っているのでしょうか?その後もメールして返ってこなくて14日のバレンタインも
お仕事が忙しくて会えませんでした。
彼の仕事はとても忙しく帰れないときもあり、明日外国へ出張に行ってしまいます。
どうしたらいいのですか??
今日か明日会いたいとメールしても返ってきません。お仕事は忙しいのは
わかるのですが・・・。どーしたらいいですか??
私文章下手ですみません。
410名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 16:59:22 ID:znBbD+/C
断ったのに、迎えにきちゃったのでしょうか。
411わんこ:2007/02/16(金) 17:01:59 ID:jaN3WxzM
そうです。
412名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 17:04:23 ID:lxbmWu8O
>>409
私だったらそんな空気読めない男は嫌だ。
家が厳しい事は彼に伝えてあるんですよね?
会いたい気持ちは分かるけどちょっと自己中じゃないかと…
413名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 17:04:29 ID:znBbD+/C
わんこ女史はあやまったし
会いたいと伝えたのですし、
できることはやったと思いますよ!
414名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 17:07:52 ID:FaUtQadh
男が自己中でがっつきすぎ。
415わんこ:2007/02/16(金) 17:09:03 ID:jaN3WxzM
みなさんありがとうございます。
彼も夜遅くに出て行ったら私が怒られちゃうとわかってくれててその日は
辞めてメールしていたのですが。まさか来ていたとは思いませんでした。
しかも私が寝てしまったことでまだ怒っているのではないか心配で。
しかも明日外国へ行ってしまうのでこのままではどうしたらいいのか・・・。泣
416名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 17:10:00 ID:znBbD+/C
>>414
まあまあ。

とりあえずわんこさんは思いつめないようにね
417わんこ:2007/02/16(金) 17:14:15 ID:jaN3WxzM
なんかずっと悩んじゃって元気がでなくて・・・。
いつもだったら恋の悩みとか忘れて切り替えられるのに今回はなかなか
心のモヤモヤみたいのが消えなくて。しかも明日行ってしまうので
余計どうしたらいいか。悩んじゃって・・・泣
418名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 17:15:53 ID:abcNyCB8
彼のところに行ってみては?
419わんこ:2007/02/16(金) 17:18:58 ID:jaN3WxzM
彼の家は実家みたいで私は家わからないのです。
420名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 17:20:38 ID:znBbD+/C
できる限りの事をしないと後悔するかもしれない。
まだできそうな事を探してやるっきゃない。
相談者のいいアイデアに期待!
421wind:2007/02/16(金) 17:22:23 ID:abcNyCB8
まだメールかえってこないんですか?
422わんこ:2007/02/16(金) 17:23:04 ID:jaN3WxzM
そうですよね。泣
シツコクメールしてもどうかと思うし何をしていいかわからないです。
メールの内容をうまい感じにすることしかないですよね?
423わんこ:2007/02/16(金) 17:24:51 ID:jaN3WxzM
windさん
まだメール返ってきません・・・
424名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 17:25:40 ID:lxbmWu8O
電話は?
425わんこ:2007/02/16(金) 17:27:05 ID:jaN3WxzM
電話しちゃって大丈夫なんでしょうか??
彼はいつも電話じゃなくメールなんですよ。
426wind:2007/02/16(金) 17:30:22 ID:abcNyCB8
こういう時ですから
思い切って電話してみては?
427名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 17:31:48 ID:znBbD+/C
確かに。
428わんこ:2007/02/16(金) 17:33:12 ID:jaN3WxzM
たぶんいつも仕事夜遅いのでいつ仕事終わるのかわかりません。
なのでメールも返してくれないのに仕事中に私から電話きたらどうなんですかね?
429wind:2007/02/16(金) 17:38:39 ID:abcNyCB8
やっぱり今日会いたいですよね・・
彼の仕事先には?やっぱ迷惑かなあ
430わんこ:2007/02/16(金) 17:40:05 ID:jaN3WxzM
そうですね。できれば今日会いたいです。
仕事場はちょっと無理ですね。迷惑だと思います・・・。
431wind:2007/02/16(金) 17:42:34 ID:abcNyCB8
彼が仕事終わって帰るときは?
帰り道に会って話してみてはどう?
432わんこ:2007/02/16(金) 17:44:52 ID:jaN3WxzM
仕事かなり忙しいので夜中すぎて帰るときもあるし、
帰れないときもあるんですよ。タクシーで帰っちゃったりするし。
433wind:2007/02/16(金) 17:48:04 ID:abcNyCB8
ちなみに彼仕事何されてるんですか?
職業によっても終わる時間はけっこうちがいますから・・
434わんこ:2007/02/16(金) 17:50:15 ID:jaN3WxzM
公務員です。
435wind:2007/02/16(金) 17:52:28 ID:abcNyCB8
やっぱ忙しいんでしょうね・・・
外国ってどちらに?
436わんこ:2007/02/16(金) 17:53:38 ID:jaN3WxzM
ニューヨークです。
437wind:2007/02/16(金) 17:56:25 ID:abcNyCB8
ニューヨーク・・・
行くってことは帰りはあまり遅くないのでは?
438わんこ:2007/02/16(金) 17:59:37 ID:jaN3WxzM
そうですよね!!
私も思ったんです。今日は遅くない気がします。
会社に行くのは迷惑なのでどうにか他の方法で会いたいなと・・・。
やはりメールで「会いたい」みたいなこと送っちゃっていいんですかね?
439名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 18:02:50 ID:znBbD+/C
躊躇している暇はないな!
440wind:2007/02/16(金) 18:03:40 ID:abcNyCB8
メールだと返ってくるか微妙だと・・
電話で実際に話しては?
441わんこ:2007/02/16(金) 18:03:59 ID:jaN3WxzM
すみません。
「躊躇」ってなんて読むのですか?
442wind:2007/02/16(金) 18:04:53 ID:abcNyCB8
ちゅうちょ ですよ
443名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 18:05:11 ID:znBbD+/C
ちゅうちょであります。
ためらうことです。
時間があるうちにできることをやるです。
444わんこ:2007/02/16(金) 18:09:46 ID:jaN3WxzM
そうですね。
時間があるうちに何かしなくてはですよね。
もう時間もないので何かしなくては・・・。
14日はメールを返してくれたのですが。
電話してみても出てくれない感じもするんです。
445yy:2007/02/16(金) 18:09:55 ID:7ANvh+no
紹介されてこないだ一回会って付き合おうって感じになった子が携帯もってなくてもう会えないかもしれない
それまでは紹介してくれた子がメールで連絡の中継ぎしてくれてたんだけど
今日電話で紹介してくれた子が「調子にのるな!私が連絡切ったら会えないくせに」とキレられて連絡が途絶えた
両思いになったとたんに会えなくなるのは辛いからなんとかして探し出したい!
彼女が通ってる学校だけはわかるんだけど・・・



446wind:2007/02/16(金) 18:14:00 ID:abcNyCB8
わんこ さんへ
とりあえずかけてみては?
447わんこ:2007/02/16(金) 18:16:06 ID:jaN3WxzM
そうですね。
本当に私の悩み事に相談のっていただきありがとうございます。
電話、仕事中でも大丈夫ですかね??何時ごろがいいですかね??
448wind:2007/02/16(金) 18:19:20 ID:abcNyCB8
仕事中だとでないこともあるかもしれません
あまり遅く帰ってこないと思うので8〜9時ぐらいにしては?
449わんこ:2007/02/16(金) 18:22:24 ID:jaN3WxzM
はい。そのくらいにしてみます。
なんか言ったほうがいいこととかありますかね?
450wind:2007/02/16(金) 18:24:53 ID:abcNyCB8
あなたの伝えたいことをそのまま話せばいいんですよ^−^
451わんこ:2007/02/16(金) 18:28:08 ID:jaN3WxzM
そうですね!!
ありがとうございます。
本当に相談にのっていただき感謝しています。
ありがとうございました。
私、ちょっと夕飯の準備をしなくてはいけないのでパソコン閉じますね♪
また後で帰ってきます。それでは失礼いたします。
452名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 18:28:32 ID:znBbD+/C
そうそう、こうなったらやるっきゃない
453wind:2007/02/16(金) 18:30:11 ID:abcNyCB8
実はオレ学生なんです・・・
今年受験です これから塾あるんで帰ってきたら書きますね
454名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 18:31:34 ID:znBbD+/C
windさんもがんばれ!
455タコス:2007/02/16(金) 18:45:02 ID:tU2550Af
明日ずっと好きだった子と遊びます

自分高三で相手一個下です
俺が車の免許とったから一緒にどっかいこう!と誘いました

きてくれることになったのはスゴク嬉しいんですが

二週間近く前に誘ったのに5時からバイトがあるそうです
バイトしてるのは前から知ってたけど、やっぱどうでもいい奴だからわざわざ休みを取らなかった

て考えた方がいいのかな?
普通、二週間も前なら休むのは簡単だとおもうし…

少しでも好意あるならバイトいれたりしないよね?
その辺どうなのか意見欲しいです

俺はずっと楽しみしてたのに相手は全然そんな感じに見えずかなり凹む…
456名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 18:52:17 ID:J7d4jIy+
>>455
まあ、彼氏との大事な約束でもないのにシフトわざわざ変えないわな
事故んなよ
457年上♀:2007/02/16(金) 19:09:25 ID:4BSVUJOh
タコスさんはもしや考えすぎかも?
バイトとはいえお仕事だし責任感のある子は余程でないと休まない
んじゃないかな?感情を表に出すのが恥ずかしい場合もあるし。
あたしも相談失礼します凹
最近2つ年下の元チャラ男いま真面目風?な見た目いかにもギャルにモテそう
な子と知り合いました。
こちらから誘って一回だけ食事や遊びに行ってその後も数日程メールのラリー
がけっこう続いたんですけど最近ぱったりメールが途絶え、連絡がとれたと思ったら
約束していた日にやっぱり遊べないごめん。と来ました
理由を聞いてみると突然誰とも連絡もとりたくないし会いたくなくなるときがある..
いまは一人になりたい..だそうです凹
話をしてみた感じしっかり物事を考えてるし意外に真面目そうだなぁと好きに
なり始めていただけに、本当にメンタル面で落ちてしまうときがあるのか
それとも、只たんに暇な時の遊び相手くらいにしか考えてなく面倒になったのか
どちらなのか悩みます..
皆さんは聞いたかんじどう思いますか?
458タコス:2007/02/16(金) 19:15:23 ID:tU2550Af
考えすぎかもですね!

解答ありがとうございます
とりあえず12時に待ち合わせしたので、飯くってボーリングか映画いこうとおもっています

楽しくなれるよがんばります
459名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 19:42:26 ID:uktLns2i
いくら好きでも衝突ばっかしてお互い妥協できない関係は成り立たない?
460名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 19:57:45 ID:IDoBN5Jl
友達経由でアドレスを聞いて2回ほどメールしたのですが
普段、顔をあわせないような仲・・・
実際に会話した事もない仲なんだけども
メールの最初っていったいどういう感じで送ればいいのでしょうか。
高校生です。
461げろしゃぶ:2007/02/16(金) 21:59:02 ID:C3CcQ2bT
>>459
わかりません
けれどもチャレンジしてみる価値はあるのではないかと思います
462げろしゃぶ:2007/02/16(金) 22:01:17 ID:C3CcQ2bT
>>460
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: ありがちですが会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :おいしいもの食べた話やお菓子の話など、食べ物の話は誰でも乗りやすいものです
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :部活でも放課後でも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。
463wind:2007/02/16(金) 22:19:35 ID:abcNyCB8
タコスさんガンバレ!
464名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 23:02:23 ID:IDoBN5Jl
>>462
丁寧にありがとう。
印刷しておく!!
これを参考にしてみるよ。
465sakura ◆.joc.SARAI :2007/02/17(土) 00:17:37 ID:qhXRR+s2
ここいつから電車スレに?
466わんこ:2007/02/17(土) 01:48:48 ID:HS7or0Cg
わんこです。
電話9時ぐらいにしようと思ってたら彼からメール入りました。
明日は朝早いので今日の夜会おうと言われました。
9時ごろ迎えにきてもらいドライブしました。
明日から一ヶ月外国へ行ってしまいます。
けれどここのみなさんのおかげで今日会うことができました★
初めて掲示板に書き込みました。
こんなにもいい方ばかりなのに驚きました。感動です・・・。泣
本当にみなさんありがとうございました。
467454:2007/02/17(土) 01:56:54 ID:EOEcCb0K
>>466
ふふふさっきお話をうかがってたものです
よかったですな!
躊躇の読み方も覚えられたしね
468わんこ:2007/02/17(土) 02:17:17 ID:HS7or0Cg
はい。
大変いいお勉強にもなりました!!
躊躇!!一生忘れない漢字になりそうです。笑
469名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 03:10:24 ID:9bbEFCpV
相談させて下さい。23歳の女性です。
会社の同僚で2つ上の男性の事が好きなんですが、彼には社内に公認の彼女がいます。
望みがないのはわかっているんですが、ずるずると半年くらい好きだけど
特に何のアプローチもしない日々が続いています。

彼と彼女は割と派手というか、にぎやかで社交的な感じで
私は大人しい方です。そんな私を、面倒見が良いのか割と彼は私をかまってくれているし
同僚としては仲が良い方だとは思います。
バレンタインに、お世話になってるから…という名目でチョコレートを渡そうかな
とも思っていたのですが、結局14日付近は会えずじまいで、これからも当分会えない
かもしれません。わざわざチョコレート渡すためだけに呼び出したら、気持ちは
バレバレなんでしょうか…。
470名無しさんの初恋:2007/02/17(土) 06:03:02 ID:hZEbvURc
気持ちを伝えたいのかどうなのかはっきりさせることから考えるべきでは。
気持ちがバレバレだと駄目なわけ?意味がわからん。
471わんこ:2007/02/17(土) 09:36:40 ID:HS7or0Cg
windさんや名無しさんの初恋さんやみなさん!!
改めて感謝します。
ところで私、windさん女性の方だと思っていました!!笑
受験頑張ってくださいね♪応援しています☆
472wind:2007/02/17(土) 12:05:50 ID:gZpJOGI6
どうもwindです
中3なんですよ
469の方へ  相手はそういう気持ちになるんじゃないかな
473げろしゃぶ:2007/02/17(土) 15:34:55 ID:b+SLE6TH
>>445
どうして直接会った際に連絡方法を確保しておかなかったのか疑問です
少なくともいつまでも仲介者の方に連絡をお願いする訳にはいかなかったことは
最初から判っていたのではないでしょうか?

仲介者の方を抜きにして探し出そうとする前に
二人の仲を取り持ってくれた人との関係修復が先ではないでしょうか
474げろしゃぶ:2007/02/17(土) 15:43:59 ID:b+SLE6TH
>>469
気持ちがばれることの是非はともかくとしても
既に時期を逸していることや呼び出すことの無理やり感があることから
あなたがどうしてもバレンタインという行事に参加して
チョコを渡さないと気が済まないとでもいうのでなければ
お止しになった方が良いのではないかと思います
475わんこ:2007/02/17(土) 16:01:36 ID:HS7or0Cg
windさん中学三年生だなんてシッカリされていますね!!
476げろしゃぶ:2007/02/17(土) 16:20:15 ID:b+SLE6TH
>>475
ここは匿名掲示板であり
誰がどのような書き込みをしても一向に構わない訳ですが
あたかもチャットであるかのような使い方や書き込みは
できれば遠慮願います
477タコス:2007/02/17(土) 17:49:05 ID:9/Wo94BE
昨日相談したものですが今帰ってきました

映画みようと思ってましたが時間的に微妙で、ゲーセンですこし遊んだあと
ボーリングして近くのおっきなショッピングセンターにあるスタバで適当に休んで
ショッピングセンターの仲をぶらぶらしました

いたってノーマルだったけど傘なくて二人で入って歩けたりできてなんか嬉しかった!

帰りにバイト先に送ったんですが、少し早かったので車の中でいろいろ話しました
で、バイトの時間になり車から出る時『手作りできなかったけど』っていってチョコくれました
なんか顔赤くしてて可愛かった!

また遊ぼうね!てことで告ったりはできませんでしたが楽しかったしよかったです
478げろしゃぶ:2007/02/18(日) 00:21:38 ID:3uWEF0Y8
>>457
少なくとも自分の事情以上にあなたを優先するという状況ではないようです
単に遊び相手として見ていたという訳ではないにしても
それ以上の存在ということではないということだと思います

ぶっちゃけお断りした理由については
どちらかといえば方便に近いものではないかという印象を受けました
479げろしゃぶ:2007/02/18(日) 00:23:31 ID:3uWEF0Y8
>>477
最初から全てを相手に合わせた段取りをするのでなく
自然な感じで向き合うという意味で
バイトの前の時間という設定をされたのだと思います

また今は次に繋げる事が何より大事なことです
告白については3回目くらいのデートの帰り際になさるくらいが
良いのではないかと思います
480名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 09:53:35 ID:OxzIooQI
あげ
481名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 10:16:03 ID:W3/XApGa
バレンタインにチョコと一緒に告白の手紙を渡しました。

彼とは同じ職場で、バレンタイン後も何日か顔を合わせているんですが、いつも通りに接してくれるだけで返事をくれません。たまに2人きりになると何か言いたそうにしてるんですがタイミング悪く他の人が来てしまって聞けないまま‥‥。

普通にしてくれる事はすごく嬉しいけど、はっきりしてほしいと思うのも正直な所で。
この場合、自分から答えを求めてもいいのでしょうか??
482名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 13:12:16 ID:oGsfn1Av
質問させて下さい
物を売る仕事してて会社の先輩からの紹介で、女友達を紹介してもらい
物を買ってもらって、2年がたちました
仕事の時にたまに用事があり自分は仕事上話をしてました
ある時先輩に○○がお前を気に入ってるから一緒に飲みたいとゆってたそうで
自分は結構好みだったので仕事でお邪魔する時に
アドレス交換しよう思って聞こうとしたら、向こうから聞かれました
それからメールしてるとだんだんひかれてしまい相手に自分の気持ちがなんとなく伝わってしまい
彼氏がいるんだって事をゆわれました。付き合って少しで普通の関係らしいです
ただ自分とは一緒に飲みたいみたいです。
向こうからしたら単なる友達としてかな?脈ないですよね?
483げろしゃぶ:2007/02/20(火) 22:35:34 ID:nadCVUzK
>>481
バレンタインにはお返しのホワイトデーという行事もあります
それまで待てないということと
どのような答えが返ってきても職場での関係を悪化させないでいられるという
見通しがあるのであればあなたから返事を求めてみても
良いのではないかと思います
484げろしゃぶ:2007/02/20(火) 22:37:03 ID:nadCVUzK
>>482
そうですね
相手に交際相手がいるということですから
あなたを恋愛の対象として見ていないのではないでしょうか
485名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 23:22:35 ID:W3/XApGa
>>481です。
げろしゃぶサン、ご回答ありがとうございます。

どんな結果でも関係を悪くしない自信はあるんですが、やはり自分から答えを求めるのは相手を急かしている気がするし、げろしゃぶサンの言う通り、ホワイトデーもあるので、返事はもう少し待ってみようと思います。

486名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 23:44:56 ID:p5SK+05B
こんばんわ。
初めまして。

私の好きな人は私が遊びに誘ってもあまり遊んでくれません。
ただ家が近いのでお互い眠れなかったときだけ彼が車で来てくれたりします。
連絡も彼が退屈していたり私の連絡の受け答えのみです。
もう半年の関係なのに‥

誰かに確認しなくても彼が私を想ってくれてないのは解ります。

どうやって諦めたらいいのでしょうか?
487名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 00:07:03 ID:szd/6ar7
>>486諦めてしまうならどうせだし、想いを告げてみたら?少しは恋愛感情に見てくれるんじゃないかな
488名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 00:10:02 ID:WlzuB593
相談です。       気になる男の子とは何回か遊んだり泊まったりしています。思わせぶりなそぶりはしてくるもののお互い探ったりしてる感じです。でもこの前遊ぶ約束を破られました。脈ないのかな??
489げろしゃぶ:2007/02/21(水) 00:31:32 ID:bH00aaOU
>>486
諦めようと思えばまずは接触を断つ或いは避けるようにするのが良いでしょう
自分から連絡を取るのはもってのほかです
職場や学校でどうしても顔を合わせるという場合にも
必要以上に関わらないようにしましょう

それと同時に日常生活でできる範囲のことで
具体的な目標を定めて何かに取り組むのも良いと思います
例えばダイエットや資格取得或いは新しくスポーツを始めるために
何かの教室に通うのも良いかもしれません
490げろしゃぶ:2007/02/21(水) 00:39:55 ID:bH00aaOU
>>488
若く健康的な男女であれば
いくら互いに自制心があっても同泊したりすると
間違いが起こりかねません

ましてきちんとした意思伝達やその受諾の前に関係を持つようなことになれば
あなたの恋路が閉ざされてしまうことになりますので
安易な行動は慎んだ方が良いかもしれません

相手の気持ちや状況を重視するのは大切なことですが
自分がどう行動するかの判断までも相手の言動に委ねてしまうのは
如何なものかと思います
時には自分の気持ちにつき従って素直に行動してみることも
それ以上に大切なことだと思います
491名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 01:35:24 ID:WlzuB593
>>490さん、>>488です。丁寧な返答ありがとうございます。とても参考になりました。その人とはもう連絡数日取っていません。
492486です:2007/02/21(水) 01:36:22 ID:m3m3xgVZ
487さん、げろしゃぶさん有難うございましたm(__)m
想いを告げるのは自分のなかではベストじゃないのでダイエットと他の男友達と遊んだりまた新しい環境を作っていこうと思います。
493名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 02:18:19 ID:kT2Jw4+O
友達に紹介してもらった人に可愛いだ電話したいだ言われてるけどどこまで本気なのかわからん 電話したいは本気だったみたいだけど
私自信、相手の顔とかも結構好感持ってるんですが…

ヤリたいのか…
ちなみに住んでるところはかなーり遠いデス
494sakura ◆.joc.SARAI :2007/02/21(水) 02:21:52 ID:8SLZxMKn
>>493
今どの程度その人とやりとり(メールとか電話とか)してるのか分からないけど
それだけで判断しろというのは無理があるんじゃないの?
495名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 02:25:48 ID:kT2Jw4+O
>>494
ですよね(¨;)連絡取り合ってる期間短いのでもっと様子見てみます(´`)
496名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 02:32:50 ID:x8UPnekk
質問です!
就活の時期にメール頻繁に送られたりしたらやっぱり迷惑ですか?
私はまだ就活がどのくらいしんどいものなのかわからないんで、
誰か教えてください。

497sakura ◆.joc.SARAI :2007/02/21(水) 02:37:09 ID:8SLZxMKn
>>495
そのうち「会いたい」というような話題が出て来たら
その時また相談すれば良いじゃん
498sakura ◆.joc.SARAI :2007/02/21(水) 02:40:56 ID:8SLZxMKn
>>496
就活がすごいしんどいものと仮定して
自分がそういう状態の時に頻繁に送られて来て返信強要されたり
メールの内容が『今日は〜に行って〜めっちゃ楽しかった』とかだったら
どう感じるだろうか?
499496:2007/02/21(水) 02:56:58 ID:x8UPnekk
>>498

んーやっぱり嫌ですね。。。
就活がはじまって、最近ちょっといい感じになってきてたから
もっとメールしたいっていう気持ちが抑えられなかったんですけど
迷惑かけたくないし、嫌われたくないから控えます。
ありがとうございます。
500sakura ◆.joc.SARAI :2007/02/21(水) 03:20:25 ID:8SLZxMKn
>>499
そういうのを踏まえて
程々にすればいいね
501名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 03:29:46 ID:T+j/MgUa
一応付き合ってる人に別れのメール送りたいんだけどメールでもいいかな?一ヶ月連絡ないからもう終わったと思ってるんですが。自分自身きちんと終わらせてなかったから終わらせたいと思うんだけど逆に連絡しないほうがいいのかな?
502sakura ◆.joc.SARAI :2007/02/21(水) 03:36:29 ID:8SLZxMKn
>>501
『一ヶ月連絡ないから終わったと思ってるけど、きちんと終わらせたい』
ってことを説明するメールしたらいいんじゃないかなぁ
返事来ないだろうけど それはそれでいいし
連絡しない方がいいってことはないだろうけど
連絡しないといけないってこともないし

一ヶ月連絡出来ないような状況に居るとかだったら
また話は違ってくるんだろうけどね 
503名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 03:40:10 ID:T+j/MgUa
502
ありがとうございます。参考にします。
ゆっくり内容を考えてメール作りますね。
504名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 03:43:41 ID:pNXZdP3a
メアドを交換して一ヶ月、メール送信するのは私からばっかりだけど、必ず返事をくれたし
1日返信が遅れたら電話をくれてたのに、ここへきて返事なし2日目…orz
こんなことなら電話にすればよかったよう。
そしてこの前せっかくつけた遊びの約束も、緊張のあまりドタキャンなんてしなきゃよかったorz
電話してみようかな。でも、自分が返信急かされるの大嫌いだから、された時の気持ちは嫌ってくらいわかるし困ったな
505名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 03:47:10 ID:/3m93iNH
告白して、はっきりと付き合うことになってからじゃないと『男女が手を繋いで買い物』ってありえないですか?
506名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 03:50:43 ID:hC8tELQe
>>504
返信がくるかは送ったメールの内容にもよる
あーそうだなぁって思って終わりって場合が人によってあるからね
あと疲れてると返事する気にもならないことがあるよ
俺の好きな子は疲れてると返信しないから
相手を気づかうメール送れば、ありがとうって返事もくるんじゃないかな
507504:2007/02/21(水) 04:10:21 ID:pNXZdP3a
>>506
来月…いつ暇って送ったんだよねえ…orz
それまで全然悪い雰囲気でも無かったし、1週間前には電話もかかってきたのになー
好かれてはいないけど嫌われてもないと思ってたんだがなあ
強がって、メール返信気にしなくていいよなんて言わなきゃよかった!滅茶苦茶気にするお
508名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 04:25:23 ID:JmjeiyHq
ちょっと聞いてください。
合コンで知り合った女の子なんだけど、その子の雰囲気が昔すごい好きだっ元カノに似てるんだ。
合コン終わった後にメールしてたんだけど、多分俺の事気に入ってくれたみたいで『今度2人で遊ぼう』って言われたのね。
そのメール貰ってからちょっとその子の事意識しちゃってるんだけど、元カノの雰囲気にときめいてるのかその子自体にときめいてるのかわかんなくなっちゃった。
正直、恋かどうかもわからない。しばらく彼女いなかったからドキドキしたいだけかもしれない。
そんな考えが無限ループしてます。俺はどうしたらいいですか?

文才なくてスマソ;;;
509sakura ◆.joc.SARAI :2007/02/21(水) 04:39:48 ID:8SLZxMKn
>>508
とりあえず2人で遊んでくれ
一回遊んだら放流って事も考えられるしな
それなら今悩んでる事は全て杞憂みたいなもんだし

逆にどんどんええ感じになっていくと仮定すると
今はまだ『雰囲気が元カノに似てる』って思うかもしれないけど
そのうち元カノとの相違点がいろいろ分かってくると思うんだよね
そうし
510げろしゃぶ:2007/02/21(水) 10:01:14 ID:vLXJOluR
>>505
恋人でないとすると
手を繋いでるってとこは「恋人ごっこ」っぽいですね

バーゲンとかのすごい人ごみで
はぐれないためにとか危なくてやむなく手を繋ぐというのならともかく
「恋人みたいに」手を繋いで仲良く買い物するってのは
あり得ないとまでは言えないかも知れないけど
変な気がしますわ
511名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 13:28:24 ID:JmjeiyHq
>>509
おk
とりあえず2人で遊んでみます。今の段階だと俺の一人よがりにしかなってないかもしれないしw

あー少しすっきりしたよ。ありがとー!
512悩み:2007/02/21(水) 13:43:39 ID:vh9pE4mV
好きな人とメールしたり電話したりいっぱいしたいんだけど話せない(´;ω;`)

どうしたらいいんだぁ…誰か助けて(´;ω;`)
513名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 13:47:02 ID:SLSZvVsR
>>505
ありえるよ。世の中告白しなくても雰囲気でキスしてそのあと泊まったり
その後また連絡して会うっていうのもざらにあるからね。
514名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 21:14:14 ID:jn5vvlrM
メールの終わり方ってどういうのがいいのかな?
俺の好きな人は、丁寧にメール返してくれる子だから、
俺が返すたびに返してくれるのね。
でも、それじゃメールは終われない。
かといって、毎回「んじゃ、また来週ね〜」や「バイト行ってきます」みたいな感じで終わらせるのも
なかなかしんどい。
疑問形で返ってこなければ、キリのいいとこで止めてもいいよね?
515カラーラージグラス:2007/02/21(水) 21:40:12 ID:BotTT1ht
誰か俺の悩みを聞いてくれませんか?
516名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 21:44:02 ID:INwFITYF
言っちマイナー
517カラーラージグラス:2007/02/21(水) 21:49:45 ID:BotTT1ht
今、同じバイト先に好きな女の子がいます。
ただ、俺もその子も最近、片思いの人に振られたばっかでお互い一歩が踏み込めなくて
グダグダしてる感じ。最近、その子と映画を観に行ったり買い物には行くけどそれだけ。
このまま付き合ってるかどうかわからない感じでダラダラ遊んでていいものですか?
やっぱりここは男らしくはっきり言うべきかな?
518名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 22:07:43 ID:INwFITYF
早まんないで少し時間かけた方がいいかもねー ?
傷心だろから
519名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 22:12:31 ID:/30Wd6P7
バイト先の年上の女を好きになりました。

高校で大失恋以来、女の子は好きにならず付き合うことにしてきたのですが、4年ぶりに人を好きになりました。
そんなに美人でもないですけど、性格や周りの人の気持ちを考えてる姿勢に心が惹かれました。

しかし、その子は彼氏がいるそうです。

私はとても恥ずかしがり屋で周りにこう言う話をしないので、皆様の客観的な意見などをお聞かせ下さい。
520名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 22:16:32 ID:INwFITYF
そんなん
自分が満足できるように行動するが吉でFA

今のままがいいなら今のまま

ケジメつけたいならケジメつければ?
521名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 22:25:34 ID:VkUGZBkL
好きな人がいます。
その人とはよく話をするのですが、
恋愛にあまり興味がないといっていました。
しかし最近そうでもないと言っていて、
わたしは告白をしようか悩んでいます。
告白をすべきでしょうか?
522名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 22:27:52 ID:Kpn1SsCy
知り合って4ヶ月、仕事場の真面目タイプの先輩(32歳♂)が、バレンタインチョコのお礼に食事につれていってくれるみたいです。
普段2日に1分くらいしか会話してない間柄で、もっと仲良くなりたいんだけど、どうしたらいい?
私自身は21歳の♀経理事務です。
523名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 22:31:33 ID:INwFITYF
>>521
心境の変化の原因を少し探ってみてFA
524名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 22:33:36 ID:INwFITYF
>>522 素直にお礼を言って食事なら
ということで誘いを受ければ?
525名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 22:34:31 ID:INwFITYF
じゃなかった

食事の際に趣味とか探ってみれば?
526名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 22:42:42 ID:Kpn1SsCy
>>525
ありがd。
趣味聞きます。

「また誘ってくださいね。今度は私も出します」はダメ?
527げろしゃぶ:2007/02/21(水) 22:53:57 ID:7bYnTC7I
>>512
メールや電話をしたくてもできないのか
それとも実際にしているのだけれど
思うようにコミュニケーションが図れないのかによって
アドバイスも違ってきます
528げろしゃぶ:2007/02/21(水) 22:56:46 ID:7bYnTC7I
>>514
食事でも満腹するより腹八分目で終わらせる方が良いと言われていますが
十分にお話をしつくしてもういいやと思ってメールを終わらせるよりも
まだ話し足りないからもっと話したいなと思うくらいで切り上げる方が
むしろメールのやり取りにとっては好ましいように思います

自分の方から「そろそろ〜なので、また明日ね!」で良いのではないでしょうか
529げろしゃぶ:2007/02/21(水) 22:59:05 ID:7bYnTC7I
>>517
だらだら遊ぶのは如何なものかと思いますが
無理に結論を焦る必要もないと思いますので
もっともっと時間を掛けて互いの気持ちを通い合わせて
徐々に良い雰囲気を作り出していくのが良いと思います

そして自分もすっかり以前の恋愛から吹っ切れたと思えた頃に
自分の気持ちを打ち明けてみるのが良いでしょう
530げろしゃぶ:2007/02/21(水) 23:02:53 ID:7bYnTC7I
>>519
せっかく素敵な人に出会えたのに
既に交際相手がいたとは残念ですね
ですがあなたが惹かれるような人なのですから
同じように彼女に惹かれる人がいるのもまた当然のことのように思います

略奪は自ら矛盾を孕んだ行為ですのでお勧めできません
ですので今は彼女のことが好きだという言動を自制して
それでもバイトの同僚として良い関係になれるように
可能な範囲内でなるべく多く接触する機会を持つようにしてください
531げろしゃぶ:2007/02/21(水) 23:06:09 ID:7bYnTC7I
>>521
告白をするかどうかについては
自分がしたいと思うならすれば良いと思いますが
今の状況がこういう状態であるからしなくてはならないとかすべきである
という性質のものではないと思います

ただ今は告白をする時期ではなく
恋愛に対してもあなたに対してももっともっと興味を持ってもらえるように
日頃から接触機会を多く持つように心がけ
また時にはあなたから遊びに誘ってみたりして
互いの関係がもっともっとしっかりできてから告白をなさる方が
良いのではないかと思います
532げろしゃぶ:2007/02/21(水) 23:09:48 ID:7bYnTC7I
>>522
職場では十分にお話もできないようですから
二人で食事をしたり一緒に遊んだり映画を見たりして
二人の時間を多く持てるようになさるのが良いと思います

>>525
「また誘ってくださいね。今度は私も出します」でもいいような気もしますが
ここは「今度また一緒にどこかに行きましょう」で良いと思います
具体的に何かにお誘いできればもっと良いと思います
533名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 23:16:01 ID:Kpn1SsCy
>>532
参考になりました!本当にありがとうございます!
534名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 23:26:06 ID:m0ovRzxH
男ですけど、趣味が作曲・DTM(パソコン使って音楽作り)って
キモチワルイですか?

好きな人に「休日なにやってるの」とか聞かれても
気持ち悪がられるかなぁと思って「ダラダラ」としか
言えなくて、つまんない男だなぁとか何かコソコソ変な事してんのかなぁとか
思われてそうで切ないです。

男から見ても女から見ても趣味作曲ってキモいですかね?
535げろしゃぶ:2007/02/21(水) 23:35:26 ID:7bYnTC7I
>>534
趣味がいいか悪いかは
はっきり言えばデモテープを聞けば一発で決まります


今はデモテープじゃないかw
536名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 23:50:19 ID:/30Wd6P7
>>530
貴重なご意見ありがとうございます。

私は略奪された経験があるので、人の恋路を邪魔するのは出来ればしたくありません。

彼女はそろそろバイト辞めるそうなので、好きと言うことだけを伝えたいと思うのですが・・・

537げろしゃぶ:2007/02/22(木) 00:12:02 ID:NsCopYbh
>>536
略奪が矛盾しているというのは容易に略奪できるようなら
逆に容易に取り戻されたりまた別の人に略奪されやすいということになるからです

また略奪する意向や相手と付き合う意思がないのに
ただ自分の気持ちを伝えたいというのは
相手を戸惑わせるだけの利己的な行為だと思いますので
バイトを辞めてもう会えなくなるという状況であっても
するべきではないものだと思います
538名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 00:14:56 ID:M19aZQRp
19歳男、中学の時の同級生のことが忘れられません。
多分むこうはただの友達としか見てなかったと思うけど
自分は小学生の頃からいまでもずーっと好きです。
授業中下ネタ話でもりあがったり、
2人で部活さぼってて「T(俺)って好きな子いるの?」って聞かれたとき
「あなたのことが好き」って言えなかった自分を悔やんだり
頭の中はその子との思い出ばっかりが駆け巡ってます…
会いたいって気持ちはあるけど
多分その子は大学に進学してるし(どこの大学かも知らない)、
自分も高校の時に引っ越しちゃってるので(車で15分くらいの距離ですが)
なかなか機会もないというか…
他の誰かとつきあっても
心のどこかにあの子が好きって気持ちがあるからなかなか集中できずに短期間で消滅。
日々悶々としてますがどうすればいいんですかねぇ…?
539げろしゃぶ:2007/02/22(木) 01:00:54 ID:NsCopYbh
>>538
スポーツでも始めて発散させるのが良いと思います
また後ろを向いていては前に進むことはできませんから
前を向いて生きるのが良いと思います

好きだった人のことは何も忘れる必要はないと思います
彼女はあなたにとって永遠の憧れの人という特別な存在になっているようですから
あなたの大事な思い出と一緒に大切な箱にでも入れておいて
日頃は胸の奥にしまっておき時折取り出してみて
懐かしむくらいにするのが良いでしょう

また小学・中学と一緒に過ごしながら
気持ちを伝えられなかったことを反省しているのであれば
それを今後の人生に生かし出会いを大切にして
きちんと好きな人には気持ちを伝えていくようにしてください
それが昔好きだった人や以前は何もできなかった自分に対する
落とし前だと思います


540カラーラージグラス:2007/02/22(木) 18:46:51 ID:pVhG/x8o
>>538
いつか、その子との思い出を振り返ったときに思い出のなかにたくさんの花が咲いていると
思える日が来ると思うよ。
541名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 18:53:01 ID:Rd/94yJx
真剣に悩んでいます。でもバカらしくて周りの人には相談できません。
もしよかったら相談にのってくれるとうれしいです。

私は今19歳、大学1年生、春からは2年生になります。都内の女子大に通っています。
私は今まで男性と付き合ったことがありません。告白は今まで十数回されたことがあります。
これが、私の悩みなのです。私は、大大大好きな人から告白されないと付き合うことが
できないのです。
お友達として大好き、顔もかっこいいし嫌いじゃない。この程度ではお付き合いできないのです。
付き合ってから好きになればいい、っていうけど、大好きじゃない人と休日の町を2人で歩いたり
することに抵抗があるのです。
女友達、男友達にも固すぎると言われます。
私と同じような人いませんか?他にもいっぱい悩みがあるのですが、長くなってしまったのでここまで
にします。
本当にバカらしい悩みでごめんなさい^^;
542名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 19:56:08 ID:wMsO/pN0
>>541
自分で『大大大好きな人としか付き合いたくない』っていうポリシーがあるなら
それでいいと思う。誰かれ構わず付き合うよりはマシだよ。

かくいう私は26歳♀です。昔はあまりモテなかったのですが、大学生になった途端にモテはじめました。
見知らぬ人や男友達の友人とかに突然告白されることも多々ありました。
でも自分から人を好きになることなんて5年に1回あるかないかで、
彼氏になる人はほぼ全て向こうからの好意で付き合い始めてたのですが…
みんなそれぞれにいいところがあって、それなりに好きになるけど、
やっぱり「それなりに好き」なんですよ。別れてもさほどショックじゃない。
一方、たまに自分から好きになる人は彼女がいたりでうまく付き合えたことがありません。

私ももう26歳だし、今までの恋愛で満たされたことがないし、
次付き合う人は自分から好きになった人がいいと思っていました。

今の職場は去年6月〜今年3月の契約なんですが、
そこに一目見たときから素敵だと思える人(3歳上)がいました。
でもやっぱりその人は彼女もちどころか既婚者で…
最後まで好意を伝えることでさえも許されないだろうと思っていました。
詳細を話すのは板違いと言われると思うので省略しますが、
私が好意を表すことなしに『ずっと前から気になっていた』と言われ、
今はデートとかできるような仲になってしまいました。
妻子持ちということで、罪悪感・不安・迷いとかネガティブな要素もたくさんあるけど、
その人と過ごしてる時間が本当に幸せだよ。これは間違いない。
私的には彼とは割り切って付き合ってるつもり(長く一緒にいるつもりはない)ですが、
この人が未婚だったらいいのにっていつも考えてしまうくらいです。

長文になりましたが、少しだけ経験の多い女の意見として参考にして下さい。
543名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 20:08:08 ID:qWwTBKPh
>>541
別にバカらしくはないと思います。


ちなみに、大好きな人ができない事で悩んでいるのでしょうか?
それとも、友達から「とりあえず付き合えば」って言われる事?
大好きな人から告白されない事?


いずれにしても周りに流される必要は全くありません。
大好きな人ができたとき、告白されるのを待つのではなく自分から告白してみてください。
きっと世界観が変わります。
54424歳童貞恋愛未経験 ◆uoB7NN0xDo :2007/02/22(木) 21:05:41 ID:guwiXObk
>>541
そのままいいだろ
とtりあえず付き合うというのは相手に失礼だしな
545カラーラージグラス:2007/02/22(木) 22:00:38 ID:sGsSrmIm
本気の恋を探せばいいと思うよ
546げろしゃぶ:2007/02/22(木) 23:18:41 ID:z+Seaefg
>>541
自分が好きな人でないと付き合うことができないというのは
論じるまでもなく至極当然のことです

逆に何故あなたがその自分が好きな人に告白をなさろうとしないのか
疑問に思います


547名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 11:10:37 ID:CORRJ+T2
あげ
548名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 11:52:23 ID:Cl3WbYgF
>>541
せっかくもてるのに自分から楽しみ捨ててる気がする。
自分が好きになれそうだったらとりあえず付き合ってみるべき。
大大大好きな人と付き合うなんてはっきり言ってそんな状況この世にはないぞ。
付き合うときがピークというより、
付き合いだしてから段々気持ちが上がるのも良いと思うがどうか。
大体、何度か付き合ってその結論に達したなら仕方ないが、
付き合ったこともないのに、君はたぶん恋愛に恋してるんじゃないか?
理想の恋愛像があるのでは?
現実の恋愛は漫画やドラマとは違うよ。
549名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 12:30:31 ID:uBeTfZe1
良く返事であるじゃない
「お友達から」て言うのが
意外と食わず嫌いって事もあるかもよ
今まで見た目だけで追ってんじゃないかな
やっぱり人は中身なんだよ
550名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 12:59:52 ID:GxLoqqzD
彼女が友達の弟にバレンタインのチョコあげに
二人で遊びに満喫行くって言ってました・・
友達の弟だから手は出さないですよね?
551名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 13:18:50 ID:lOT8Nm1n
>>550
どうして友達の弟=手を出さない なのか今一つ解らないのですが。
友達の弟というキッカケで知り合っただけで・・・。
552げろしゃぶ:2007/02/24(土) 17:39:10 ID:RcXD6Lph
>>550
今時バレンタインのチョコ?
しかも二人っきりで漫画喫茶に??

とりあえずこの時点で怪しさ二連発ですね
553名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 18:25:24 ID:CrsZbhBb
 自分(♂)と相手(♀)、20代で大学は違います。

先日、同窓会があり、久しぶりに会いました。

高校のときは全然喋ったことないのにメアド聞かれました。
(その人は自分的には高校のときの憧れの人)

同窓会後、社交辞令的にメールを送りました。
当然返信は来ましたが、その後メールは来ない・・・

どうせそんなもんだろっとか思ってたら1週間後位にメールが。。

なんとなくメールをしたい、みたいな感じです。

その後もちょくちょく相手からメールが来てました。

が、最近来なくなりました。。

こういう場合って自分から送ってみるべきですかね??

どうすりゃいいんだろ……

554名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 19:21:42 ID:tLWybLRA
誰かなぐさめてくれ
555名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 20:18:34 ID:9lEKO5bV
>>553
いいんじゃない。
きっと向うの人も気を遣ってるんだよ。
送ってみるべし。

>>554
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
556名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 22:00:58 ID:MxSGj6/c
彼女持ちを好きになってしまった。
最近一緒にいること多くて、楽しかった。
大学の友達で、春休みに入ったから次会うのはいつになるのか・・・
久しぶりに彼女にも会いにいくみたい。

はぁ自分バカだなぁ。
55724歳童貞恋愛未経験 ◆uoB7NN0xDo :2007/02/24(土) 22:04:32 ID:tumcbOjO
>>554
俺達が努力したって結局はその行為がきもわるがられる
だけどよ、自分自身の向上は自分の努力で変えられる
例えば賢くなりたければ勉強すればいいし、強くなりたければ体を鍛えればいい
だが俺達喪男が努力してオシャレしても、きもいと言われて笑われるだけだし
コミニケーション能力を高めて女性と対等に話せる様に努力しよとしても接するまえに逃げられて
しつこく行けばストーカー扱いされて下手すれば逮捕される
恋愛だけはいくら自分が努力しても、所詮は女性の気持ち次第だから自分の努力ではどうにもならない
俺達喪男達が恋愛出来る様に努力しようとしても、かえって女性達に気味悪がられるだけだし
次第にはちょっとした成長でかっこ良くなったと錯覚して性犯罪やストーカー犯罪を起すようになりかねない 
だから俺達喪男は恋愛しようと努力せずにオタク趣味など他に夢中になれる事を見つけて
恋愛したいと言う気持ちを無くす努力をした方がいい
その方が世の女性達も喜ぶし俺達に取っても幸せだと思う
558553:2007/02/24(土) 22:53:52 ID:CrsZbhBb
>>555 さん
とりあえず、2月の28になってもメールなかったら28中にメール送ろうと思います。
スグ遅れよって感じですが、なんか一歩踏み出せない・・・・・・
559名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 03:49:09 ID:7ZPHiGnv
>>556
とりあえずがんばってみたら?
せっかく好きになったんだから
560にしん:2007/02/25(日) 04:25:25 ID:tlavYL/X
突然ですみません 相談を聞いて下されば幸いです
僕は今中学生です。冬休みに彼女が出来ました。
スポーツ万能で、かわいく、夢を叶えるためにがんばっている姿に惹かれました。
今はド田舎にすんでいるのですが、もうすぐ都心へ進学します。彼女も、同じ学校ではないのですが田舎を離れ同じ県に進学します。
あいにく、彼女は物凄くモテます。
なので、たくさんの男がよってきます。中には前付き合っていたという奴も。
「束縛されるのが嫌だから、付き合うのは進学してからにしよ。だから今は私が彼女なの忘れて。」と言われました。
もうすぐ付き合えるとはいえ、他の男と仲良く話しているところを見ると嫉妬します。
彼女は、本当に僕のこと好きなのでしょうか。
僕は彼女を独占したいです。
抱きしめたいです。
このまま付き合っても大丈夫なのかな?
いや、友達として男と話すのはいいのですが、やっぱり一番は自分を愛して欲しいです。
561げろしゃぶ:2007/02/25(日) 10:12:19 ID:bnOZ1L6F
>>556
今すぐにどうにかなるというわけではない関係のように思いますから
当面諦めると言うことにして楽になるのも良いと思いますし
他に気になる人もいないのであれば長期戦を覚悟して
良いお友達を続けてチャンスが巡ってくるのを気長に待つのも良いと思います

どちらでも自分にあった方法を選ぶのが良いのではないでしょうか
ただ略奪については矛盾を抱えた行為だと思いますので
お止しになった方が良いと思います
562げろしゃぶ:2007/02/25(日) 10:21:13 ID:bnOZ1L6F
>>560
冬休みに付き合うのは進学してからという提案を受けたことが
まだ受験を控えた状態だったからということであれば
それも理解できなくはありません
ですが既に二人とも進学先が決まったのであれば
何も付き合うのを進学後にする必要はないように思います

だとすると彼女はあなたと遠距離での関係を持つ分には構わないけれど
いわゆる彼氏彼女という付き合いをするつもりはないということなのかもしれません
卒業が間近に迫っている時期にあなた一人に束縛されたくないということは
あなたとのお付き合いは半分お断りしているような状態ではないかと思います
あなたと彼女の気持ちにも食い違いがあるかもしれません
私には彼女はどのみち離れ離れになってしまうし卒業も近いので
あなたの告白を断るのでなく何か良い方法はないかと考えた末に
そういう提案を思いついたのではないでしょうか

付き合うということは恋人らしく振舞うことではなく
相手の気持ちに付き合うことだと思います
ですので仮に彼女が
あなたの考えているような付き合い方をイメージしていないとしても
そんな彼女の気持ちに付き合うことは
文字通り「付き合う」ということになるのではないかと思います
むしろ「束縛されたくない」という彼女を
「独占したい」「抱きしめたい」というあなたは
ただ自分の希望を相手に押し付けているだけかもしれません
563556:2007/02/25(日) 11:20:42 ID:c1/rFk/i
>>561
レス有り難う。
略奪は有り得ないです。
半年前に全幅の信頼をおいてた彼に、他好きで振られてトラウマなので。
密かに想ってるだけになると思う。
友達の関係を壊すのも恐いし。


ってわかってるのに、何か苦しいよね。
564名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 13:10:41 ID:NBwaPljS
>>561
君のパターンを抜本的に改善する必要がありそうだね
親切=好き 
楽しい=好き
みたいになってないかな?
もともとお兄さん的な人が好きなのかもしれないが
異性に対して視野が狭くなってると思うから
数多くの人と交流できる場に身を投じることをオススメしたい
自分も磨かれ視野も広がり
もっと素敵な人になれると思うよ

565名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 13:16:16 ID:NBwaPljS
訂正556でした
566名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 14:10:51 ID:aJVNg3ys
相談させてください。
私♀は24歳の会社員、相手♂は30歳で、3年位前に私がアルバイトで勤めていた会社の社員です。
当時はよく二人でお昼を買って食べたり、近くの喫茶店で話したりしていました。
仲良くはさせて頂いていたのですが、好きとハッキリ言える程の感情ではなく、ほんわか好きになりかけのような感じでした。
そして相手の転勤を機に、私的にしこりのような微妙な気持ちを残しながら疎遠になっていきました。
それからたまにメールで連絡を取っていたのですが、
昨年の末ぐらいからまた頻繁にメールのやり取りをするようになり、また再度気になりだしてしまった次第です。

ただ、話す内容は仕事関係か恋愛話なのですが、出会いがないとかお見合いは実際どうなのかとか、
別れた彼女等の話が多く・・・。たぶん少しでも気になる相手にはあまりこういう話はしないですよね?
電話もしてくることはないので、多分彼的に私はメル友みたいな印象なのかなと。
以前勇気を出して今度ご飯を食べに行きましょうと誘ったのですが、仕事が忙しいので休みを
調整すると言ったきり何もアクションがないです。(実際忙しい人ではあるのですけど・・・)
脈がないって本当に自分でも思いますし、もースパッと諦めた方が良いのでしょうか。
567名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 19:28:17 ID:+q5yY42c
気になる相手だからこそ 出会い とかそういう話をするのでは?
568名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 19:59:45 ID:8p52WFgK
>>566
そいつは余裕かましてんのか?
今の貴女の想いを打ち明けた上でサヨナラしてやればいい。慌てふためくから。
それでも変化がねぇなら、縁が無かったと思って諦めるべきだ。
569名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 20:10:49 ID:D/u4+6NM
>>566
彼の気持が気軽に話せる異性の友達のままなのでは?
あなたが口に出さないと
気が付かないかもしれません
勇気を出して一歩踏み出してみましょう

離れていても続いているんですし
友人としてお互いを知ってますし
良いお付き合いができるのではないでしょうか
570556:2007/02/25(日) 22:14:59 ID:c1/rFk/i
>>564
ふふ、当たってます。
元彼と別れて、外を見るようになって、
やっとできた気になる人だったんだけどな。
一緒にいて楽しいじゃ好きになれないかな?難しいですね。
571げろしゃぶ:2007/02/25(日) 22:25:56 ID:1JyXXmpz
>>566
結論を焦らずメールだけの関係を続けるのもそれはそれで良いように思うのですが
あなたがどうしてもというのなら諦めても一向に構いませんし
その前にもう一度来月の休みの予定は決まりましたか?と
尋ねてみても良いと思います

人と人の関係とは
時には白黒はっきりさせないといけないような状況もあるでしょうが
基本的には時間を掛けて一緒に作り上げていくものだと思います
572sage:2007/02/25(日) 22:44:23 ID:iyMRQ7NB
彼女の性癖について悩んでます。
簡単に言うと、誘ってきた人には気持ちが無くても、Hな事してしまいます。
また誘われたら中々断れないみたいです。
改善は不可能でしょうか? お互い本気で愛し合っているのですが、彼女は気持ちと体は全く別に考えれるみたいなのです。
御教授お願いします。
573名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 22:47:04 ID:aowlr83L
>>572
彼女がそう言ってんならお前が許すかどうかの問題。
574げろしゃぶ:2007/02/25(日) 22:50:02 ID:1JyXXmpz
>>572
改善が不可能かどうかは判りませんが
それが大変困難であることは間違いないと思います

ですのであなたが彼女はそういう人間なのだとありのままの彼女を受け入れるか
或いはそういう女性を彼女として受け入れることができないので
彼女にするのをやめるか
そのどちらかを選択なさる方が現実的な解決法ではないかと思います
575sage:2007/02/25(日) 22:52:54 ID:iyMRQ7NB
そぅですかぁ…
まだまだ器が小さいせいか、やっぱり許す事出来ないんですよね…
576名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 22:55:41 ID:aowlr83L
>>575
ちなみにsageるならEメール欄によろ^^
577名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 23:12:41 ID:aJVNg3ys
>>567
彼がそういうタイプかどうかは残念ながら分からないのですが、
なるほど・・・そういう考え方もありますね。

>>568
余裕・・・はどうでしょう。出会いがないって本当に悩んでいる感じでした。
まぁ出会いがないと言うってことは、私は数にも入ってないんでしょうけど(ノ∀`)
彼の過去の恋愛の話を聞いたりして、なんだかいつも人生相談に乗ってるような感じです。

>>569
やっぱり昔馴染みの友人どまりということですよね。
自分なりにはアピールしていたつもりなのですが、
足りなかったのか、鈍感なのか、気づかない振りをしているか・・・。

>>571
そうですね、いつまでも変わらない関係に少し焦っていたようです。
このまま頑張り続けてもどうにもならないんじゃないかって。

考えると、やはり3年前からずっと彼のことを引き摺っていたようにも思いますし、
もう一度会えるかどうか聞いてみようと思います。
そして会うことが出来たら自分の今の心境を話してみます。
皆様、相談に乗ってくださって有難うございました。
578名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 23:14:18 ID:iyMRQ7NB
577さん
すいません。。
576さん
やはり受け入れるのが現実的ですかね‥
何か少しでも、改善の余地はないでしょうかね…
579566:2007/02/25(日) 23:14:40 ID:aJVNg3ys
すみません↑の書き込みは566でした。
580名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 23:28:06 ID:ODmcylBC
>>575
別にへるもんじゃないし、エッチくらいさせてやれよ
セフレ、不倫くらい誰でもするだろ
581名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 23:55:50 ID:8p52WFgK
>>577
3年関わってきて何のアクションもないってのが彼の答えじゃないだろうか。
不眠不休で働いてる訳じゃあるまい。いくら忙しくても飯食いに行く時間なんてその気になりゃ作れるさ。
まぁ、貴女が後悔しないためにも想いは伝えるべきだし、それでもまだ相手がノラリクラリの関係でいよう物なら、きっぱり縁を切らなきゃ。無駄に時間が過ぎていくだけだ。
582名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 23:59:56 ID:2Vq2jB92
>>580
本気で言ってるのか
583566:2007/02/26(月) 00:38:32 ID:hxio6wHJ
>>581
そうですよね、あれからもう3年も経っているんですよね・・・。
私もいつまでも過去の思い出にすがっていては駄目なのかもしれません。
お誘いして今回も駄目なようでしたら、
相手には迷惑なことでしょうが自分の想いを伝えて関係にけじめをつけようと思います。
親身に、背中を押して頂いて有難うございました。
584質問:2007/02/26(月) 01:18:25 ID:6dufNDwX
私も相手も20。
最近好きになってよく遊んでいる男性は、以前彼女が居たけど今はフリーです。
私は今まで誰とも付き合ったことがないのですが、それを言うのが恥ずかしくて…
言ったら、女としての魅力が無いみたいに思われませんかね?
なんて言ったら印象良いですか?
585名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 01:32:59 ID:tJw2geHI
>>584
別に20まで彼氏なしでも、魅力無しなんて思わないよ
もしそう思われたら、そう思う男のほうが問題
コロコロ彼氏変えてる女性のほうが男としては引く
もしくは、そういう人とは本気にならない

少しずつ自分をアピールしていったら良いんじゃないかな
ただし、付き合うより先に体の関係を持たないほうがいい
586げろしゃぶ:2007/02/26(月) 01:33:47 ID:MBWZE10F
>>584
そんなこと言うにしても
恋人になってからでいいですよ
587名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 06:49:00 ID:HIHxpmH7
>>575
もしかすると貴方の思うほど
彼女は貴方の事を想ってないかもしれません
でなければ相当、過去の出来事で
心を病んでるかと思います

どうであれ、
今は怖い病気もあります。
相手がちゃんと避妊してくれるかもわかりません
いずれも悲劇しか生みません
その性癖は止めさせなくてはなりません
其の一番良い方法は
毎晩貴方が側にいてやることが良い方法だと思います

588名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 07:01:06 ID:HIHxpmH7
>>584
大丈夫、
恋人いない歴の無い人間は存在しないから

背伸びしないで
自分の身の丈に合った交際をすれば
相手も人柄も見易いよ

相手が貴方の歩調にあわせられないようなら
根本的に合わないと見ていいね
とにかく内面が見えないうちは恋人だと思ってはいけないよ


589名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 09:19:01 ID:ny+ZuuEL
>>584
20で彼氏がいたことなくたって別にかまわないだろ。
かえって男はうれしいぞ。
590名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 21:51:18 ID:FSVBnlf1
お次の方〜!
591名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 22:01:45 ID:h6OsaC89
お願いします。
メールしてて、相手の言葉にムカつくことが多々あります。
これは好きじゃないってコトでしょうか?
592げろしゃぶ:2007/02/26(月) 22:24:25 ID:YaP88V4q
>>591
あなたが好きか好きじゃないかという問題ではなく
あなたが怒りやすいとか短絡的であるとか視野が狭いとか狭量であるというとか
そういう問題であるように思いますし
或いは「あなたが」ということではなく相手があなたを嫌っているからかもしれません

593名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 22:27:42 ID:YK0K+6ro
>>591どんな状況でどんな事言われたのさ?
594名無しさんの初恋:2007/02/26(月) 22:29:50 ID:QOttgb8M
>>591
どう言う間柄なのかわかりませんが
少なくともあなたが
相手の言葉に歩み寄る気持ちがないといけないですね
お付き合いのスタンスも同様かと思います
お互いに理解し合おうとしてないんじゃないですか?

相手をどう思っているのか見つめ直してみてください

595自治厨気取り監視委員会:2007/02/26(月) 23:10:47 ID:0Dc7weT1
>>99 >>101 >>105
120 :sakura ◆SAKURA/P3g :2007/01/13(土) 02:52:40 ID:tT8tQHnZ
まだだ まだ終わらんよポヨヨーンヽ(´∇`)ノ

☆☆【はるか】が好きな奴集合だお( ^ω^)☆☆
ttp://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1158663482/96
96 :sakura ◆SAKURA/P3g :2007/01/13(土) 04:13:23 ID:tT8tQHnZ
海原はるか・かなた
好き

お前ら 晩御飯なによ?
ttp://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1163929602/67
67 :sakura ◆SAKURA/P3g :2007/01/13(土) 04:11:55 ID:tT8tQHnZ
炊き込みご飯
596名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 00:32:15 ID:Fsq0Hcek
男の子に告白したら、付き合う事は少しは考えてると、曖昧な事を言われました。その後も連絡取ったりしてて、今度〇〇に遊びに行こうとか行ってくるのですが、これって本気ではなく遊びですよね??
597名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 00:41:06 ID:kwLTBtst
>>596
本命がいるにせよいないにせよ、安易に答えを出さないところを見ると
少しは誠実味があるのかもしれないな。まぁ、今後のことを考えて逃げ道を
作ってるだけなのかもしれないが。希望的観測から結論を言うと、
「まだ」本気ではない、といったところか。
598名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 00:42:41 ID:LnYxk49H
         /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ
       /       /i \   ヽ
      | | /////.∧ | | | | ∧ |\、
      | | |-| |〔 =・=.〕--〔=・=〕--ヽじろじろ見んなよ    
     | .|| ||   `ー'(、●^●,)=3∴ヽ
     |  | || ∴∴ ノトェェイヽ ∴∴∴l  
      .|  | ||∴∴∴Uヽ`ー'ノ∴∴∴/
     | i ゝ ∴∴∴  '⌒U∴∴ ノ  
    ry∧| \__ '、__,ノ_/ 
    / / }      ;'     `i、 ノノ パンパン
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
599げろしゃぶ:2007/02/27(火) 00:50:20 ID:an4/7qsu
>>596
告白を受け入れられないという場合は
自分に好意を抱いてくれている相手に申し訳ないという気持ちから
なるべく係わり合いを持ちたくないと思うのが普通だと思います

あなたの場合は確かな返事はもらっていないけれども
連絡を取り合ったり遊びに行こうと誘ってきたりすることから
「付き合うことを少しは考えている」という言葉どおりに
あなたと付き合うことができるかどうか前向きに様子を見ているとも考えられますし
逆に自分のことを好きだというあなたの気持ちを利用して
キープをしたりおいしい目に預かろうと画策していることも考えられます

ただそのどちらかは相手とあなたのこれまでの関係や相手の性格から
推測することはできても判断することはできないように思います
またこれまでの関係や相手の性格が判らない第三者である私には
その推測もできません
600てぃ:2007/02/27(火) 00:56:26 ID:kU5zka8j
今、3歳年上の初恋の人と付き合っています。ほぼ幼馴染のその初恋の彼氏とは、昔から毎日のように会ったりするくらいの仲良しで、
私はずっと彼を好きでしたが、付き合ったり別れたりを繰り返していました。

彼は、昔、病気で彼女を亡くしています。私もその彼女と遊んだりしたこともあります。とてもハキハキしたお姉さんで、
彼ととてもよい関係なんだと、思い知らされていました。(それでも私は結局ずっと彼が好きだったのですが…。)

彼女をなくして、1年くらいたった頃、私は変わらず彼が好きでしたが、それでもいいといってくれる人と付き合っていました。
その頃のある日に、自分のことを中々話さない彼は、色々自分の事を私に話し、
亡くした彼女のことを『一生一番好きでいると思う。』ともらしました。

それから5年…その彼と付き合っています。結婚を考えています。
とても愛情を感じています。一番に考えてくれてるように思うし、私のことを一番わかってるのは彼だと思うし、
彼のこともよく理解しているつもりではいます。
でも、彼の亡くした彼女のことが、5年前の彼の言葉と共に、ずっと私の頭の片隅にあります。
彼と私が死ぬまで一緒に仲良く笑いあう…。それが叶えられたとしてもその後は…。
彼の為に、彼より長生きしたいと思ってます。でもその反面、彼女のことが気になります。
後から私が逝ったとき、彼は私を待っていないかもしれない。本当の彼の気持ちって私にはわからないわけで…。

彼女のことを考えると胸が苦しくてたまりません。彼を思いやらないといけないところかもしれませんが、
彼の中には、彼女がい続けるんだろうと思うと虚しさが少しあります。
それでも、一緒にいたいです。甘えた考えでしょうが、それが本音で、とても不安です。

この気持ちはわがままでも彼に伝えたほうがいいでしょうか?
601名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 01:09:55 ID:xQErEj8X
http://550909.com/?f8279366

わくわくメールはあなたの出会いを応援します!
今は携帯番号の登録も無くなって、ずっと利用しやすくなりました。
唯一「サクラ」のいない優良サイトです。
初期登録で60Pもらえるので、まずはお試しで体験してみてはどうですか??

住んでる場所や出会い目的別で検索できるので、初心者にも安心です。

女性誌に数多くの広告を出してるのであなたの街にも出会いを待ってる女性がいるかも!

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できるよ!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
602わたし:2007/02/27(火) 01:12:09 ID:vNrRO/yN
>>596
遊ばれてると思えば、踏ん切りが付くのかぃ?
自分に自信が持てないのは、わたしも同じ。
そんなわたしからで申し訳ないけども…、時には自分が愛した人の言葉とか、ありのままに受け止めてもいいんじゃなかろうかねぇ。
前向きに検討してくれてるのか、遊んでるのか、それを見極めるにはもう少し時間がかかるんじゃなかろうか。
馬鹿を見ない様に、傷付かない様に、自分を守るのは大賛成さ。
だけど今は、まだその時では無い様な気がするよ。
一期一会を大切に…。
603げろしゃぶ:2007/02/27(火) 01:15:23 ID:an4/7qsu
>>600
あなたは亡くなった人のことも良くご存知とのことですので
あなたが彼を受け入れるということは
亡くなった人と彼とを切り離して彼だけを受け入れているのでなく
そうした哀しい過去を背負った彼を丸ごと受け入れているものと思ったのですが
あなたがそうではないということを彼に伝えてみても
それは彼には受け入れられないと思いますし
それはあなたという人間の底の浅さを示すことでしかないので
彼があなたと付き合っている今その彼女のことを持ち出してこないのであれば
あなたもその気持ちは胸にしまっておく方が良いのではないかと思います

仮にあなたがそれを告げたとしても
彼は戸惑いながらもそれまでと同じようにあなたを恋人として
受け入れ続けてくれるかもしれません
けれども今度は今あなたが亡くなった彼女のことが喉元に刺さった骨のように
気掛かりな思いを抱えて悩んでいるという思いを
彼に死んでしまった彼女に対してでさえ嫉妬心を抱いているような彼女と
付き合っているという悩みを彼に植え付け抱かせ続けることになってしまう
というような気がします

また「一生一番好きでいると思う」と彼が言ったのは
まだあなたと付き合う前のことで
その後彼と付き合うことになったあなたは
亡くなった彼女に代わって
彼に一生で一番好きな人になれるチャンスをつかんだことに他なりませんから
ここでみすみすその一番手の座から下ろされかねないリスクを冒してまで
自分の我侭を彼にぶつける必要はないのではないかというようにも思います
604わたし:2007/02/27(火) 01:22:41 ID:vNrRO/yN
>>600
わたしは、伝えない方がいいと思います。
とても難しい課題をひとつ出しますが、彼の愛した大切な「過去の女性」を、貴女もどうか愛してあげてみてはいかがでしょうか。
虚しさは消えると思いますよ。
これはわたしの経験上の事。

一期一会を大切に…。
605てぃ:2007/02/27(火) 01:51:13 ID:kU5zka8j
600です。実はというと、彼にぶつけてしまったんです。
『そんな風に思わしててごめん。気付かんかって…』と言われました。
私は、あ〜ごめんごめん!どうかしてた!と逃げました。
やってしまいましたよね…これは。

亡くなった彼女のことはもちろん嫌いではないし、個人的にはスキなのですが、愛する…難しいですねやっぱり。
彼女はたぶん、私の存在をよくは思ってなかった筈なので。
彼女が病気と知った時、骨髄移植が成功したらまた遊ぼうと話した時、駄目だったと彼に聞いた時、悲しいし苦しかったけど、そこまで私はいい人間ではなく、
彼を自分のものにできるかもしれない!と学生時代の私は、心のどこかで思っていました。

自分の醜さが嫌になります…でも、何でも一番私を理解できる唯一の人なので、そういう気持ちも全部を知ってもらいたいって気持ちがふくれあがってしまうんです。

けど、603さんの言うとおり、このチャンスをこのまま放棄してしまうようなことをしてては駄目だとハッとしました…。

もうちょっとポジティブに考えていってみようと思います。
606てぃ:2007/02/27(火) 01:56:03 ID:kU5zka8j
>>604
604さんも同じような経験をされたということですか??
607名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 02:06:41 ID:Kr3ZdB3l
私と彼はもうすぐ二年になりますが、幸せにはまだ遠いのです。それは、私
は親に内緒で同棲しようとしていました。が、もちろんばれて彼の親に帰らされて
しまいました。家に着くなり自分のした事について説教やビンタ一発も覚悟していましたが
そのことよりも彼が連れ出したとして考え彼の親にも私が貯金を持ち出し、
彼が騙そうとしてる。彼には肉体関係があったからそうやって手をだすな的な事を
言い、更に私が出て行く事を言えば大して止めないで出すのに、彼の家には何度も
電話し、彼の携帯のもです。しかもそうする割りに子供さえできなければいいか。
とも言ったそうです。彼の家族はその電話に疲れていたし彼も、私もそれが
原因で二人で逃げようともしたし、結局彼も何日かで仕事を辞め私も決まった
仕事を断り実家に戻るしかありませんでした。帰ったら帰ったで親は私の貯金を全て自分名義のに
作り変え彼のことは、そんな簡単に辞める方がダメと言いました。自分たちのした事より人のせいにして威張ってる
のかと思うと家が嫌になります。帰ったのだからせめて今までご迷惑をおかけしました。
と侘びの一言もありません。そのせいで別れそうで心配です
608わたし >>604:2007/02/27(火) 03:12:18 ID:vNrRO/yN
>>600
はい、そうですよ。
昔の話ですが、3年間片思いをしていた人が居ました。
彼には彼女がいました。そして、その彼女は事故で亡くなりました。
勿論、てぃさんと同じで、その亡くなった彼女サンの事を、わたしもよく知っていました。
彼はその時、アイツは俺の全てだと言いました。一生愛し続けると言いました。
わたしは、失恋です。
けれど、神様は見捨てませんでした。
彼が私に恋心を抱いてくれたのです。
けれど、てぃさんと同じく亡くなった彼女の事が気掛かりで、わたし自身苦しかった。
その時、自分が愛した人が愛した女性をも愛する事によって、苦しみから幸福へ変わりました。
「あの世での貴女の幸せと、この世での彼の幸せが私の幸せです」と…。
自分が彼にとって、一番だとか二番だとか、そんな事より皆が幸せになれる様に祈った結果がこれでした。
馬鹿かもしれませんが、虚しさや苦しみはスッと消えました。

てぃさん、言ってしまったんですね。
限界だったんでしょう。今までよく耐えましたね。
しかし、これからですね。愛される事より、愛する事を選んであげて下さい。
頑張れーp(^-^)q

609名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 03:20:28 ID:SwiVgOPN
>>605
貴方が彼に対して要求している事
それはすでに過ぎた時間を元に戻せと言ってる様な物なんですよ
お気の毒に亡くなられた方の分まで
彼の事を愛し続ける事が貴方の使命です。
心に大きな傷を負っているのは
貴方では無く彼なんですから、
貴方が受け止めてやらなくて誰が受け止められるのですか
彼の痛みを少しでも減らせるよう
貴方が支え続けなさい

610名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 13:13:32 ID:EXBIizWZ
>>605
いっちゃいましたか。
どう切り返すべきでしょうね。

なくした彼女のことも好きだと彼に言い直してみてはどうですか?
611名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 13:15:34 ID:W6Lu5KYo
神の言葉みたいwwww
612名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 18:58:34 ID:ri4G2XNd
DQ3思い出したwwwww
613名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 19:02:33 ID:BMFbahVO
俺は中1の時、入学から夏休みまでに7人くらいに告白されたが
その後、激ヤセ(168cm・40kg)でガリガリになってまったくもてなかった。
高校入って173cm・55kgまで上げ元の顔にはある程度自信があったので坊主にした。が、実は顔にばかり肉がついていて
女友達や女にかわいいとは言われるが彼女はできなかった!!
これから毎日ジョギングして顔の肉を落とせばまたモテますか?
614名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 19:18:26 ID:Kr3ZdB3l
誰か、>>607を助けて下さい私は元に家に居ずらいです
615名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 19:23:22 ID:QAfKtch2
>>607
日本語に訳してくれ。
616名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 19:50:50 ID:l4/qO8+c
>>607
なんか書いてある意味がよくわからない…自分だけかな?
617名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 20:00:22 ID:RCc4kIEB
>>607
長いから要点だけまとめて
618わたし:2007/02/27(火) 20:29:41 ID:vNrRO/yN
>>607
もう一度、読み直してからまた書き込んで下さい。
必ずレスします。

619名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 20:41:28 ID:QmLPKfC3
同僚が気になる存在です
電話番号もメルアドも知らず少し話す程度です

社内恋愛ははじめてでどうすればいいかわかりません
学生時代は気軽にできていたことがなぜかできません
彼女の前では緊張してしまいます

まず連絡先を聞こうと思うのですがどう切り出せばいいですか?
620名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 20:41:44 ID:gO4fNJ1M
彼氏と遠距離恋愛中です
今、彼氏君は受験生でメールも電話もほとんどないです。
淋しくて死にそうです。
621名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 20:51:39 ID:1EuMWo3Z
607日本人ですか?
自分の親が彼の親に電話しまくるってことでしょうか?
同棲はむっかしいけど、無責任に同棲する男に本当の愛はないと思う。
腹立っても親もといてそこからまずは自立の道を探るのが自分のため。
女の子なら、自分を大事にしなきゃだよ。
先に親に挨拶してくれる&責任を感じてくれるひとを探したほうがよいと…
622名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 20:53:09 ID:dPNSpgU8
私は異性と遊びに行って、一時間くらい話すと疲れてしまいます。

相手も同じように疲れています。どうしてでしょうか?

付き合っていたり、結婚している人はなぜ疲れないのか気になります
単に私の話がおもしろくないのでしょうか
623わたし:2007/02/27(火) 20:54:44 ID:vNrRO/yN
>>619
何を焦っているんだぃ?(笑)
まずは毎日の挨拶から。そして、仕事を頑張る事。で、彼女に優しくしてあげる事。
連絡先が知りたいなら、話術より大切な事があるさね。
話術だけで簡単に連絡先を教える様な彼女なのかい?

頑張れp(^-^)q!
一期一会を大切に…。

624名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 21:30:39 ID:Jm9U7BcF
>>622
素の自分を出せてないというか、単にまだそこまでの間柄でしかないという事。
625名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 21:45:36 ID:JfsYSxaX
★☆crooksリンク集☆★ >>http://crooks.h.fc2.com/
-----------------------------------------------------------
出会いを中心としたリンク集です。
完全無料〜有料会員制まで載せています。
各サイトごとの説明も載せていますので、
サイト選びの参考にして頂ければ、幸いです。

アダルトサイトリンク集も好評公開中!!
-----------------------------------------------------------
>>http://crooks.h.fc2.com/ ★☆crooksリンク集☆★
626わたし:2007/02/27(火) 22:03:13 ID:vNrRO/yN
>>620
わたしも、訳あって遠距離恋愛中です。彼からは、月に一度手紙が来るだけです。
それすらも、いつ途切れるか分からない状態ですが、彼を信じています。
わたしの彼も貴女の彼も、未来の為に今という時間を費やしています。
だから、貴女も何かしら、未来の為に今という時間を生きてみてはいかがでしょうか?
わたしはそうして過ごしています。
627名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 22:08:39 ID:hB1ZQlvA
友達の元彼を好きになってしまいました。
勿論、友達には内緒ですが勘付いているかも??
その友達と彼は、きっぱりしたと言ってたけど本当の所は分かりません。
今、私が告ったら友達も彼もすごく複雑な気持ちになってしまう気がします、、、。
628げろしゃぶ:2007/02/27(火) 22:22:42 ID:4Mv1uZhw
>>607
あなたの親御さんは
何か随分とあなたに大きな期待をかけていらっしゃるのではないかと思います

結果的に物事を悪い方向にしてしまったのは
自分の思うようにならないことの苛立ちを
彼や彼の家族にぶつけてしまったからだと思います

周囲に理解されないのは苦しいことですので
あなたからそれを逃れるべく関係を終わらせるという選択肢もあるかと思いますし
逆に彼と二人で少しずつ周囲の理解を得て行こうと頑張るのも
それはそれで良いと思います
629げろしゃぶ:2007/02/27(火) 22:25:34 ID:4Mv1uZhw
>>613
もてるというのは大変心地良い状態であるかもしれませんが
大切なことはたった一人で構わないので
誰か一緒に幸せを作っていこうという相手を
見つけることができるかどうかだと思います

ですのでもしかすると
ただもてたいという思いで頑張って目標に取り組んでみても
それはもしかするととんでもない見当違いに一生懸命になっている
ということになってしまうかもしれません
630げろしゃぶ:2007/02/27(火) 22:29:34 ID:4Mv1uZhw
>>619
まずは社内での休憩時間や昼食の機会などを利用して
相手となるべく多くのコミュニケーションを取る機会を作り出すようにしてみてください

先に親しい関係になってしまえば
携帯やメールで連絡しあうのも当然という状態になりますので
普通に連絡先の交換ができると思います

逆になかなか接触の機会がないということであれば
出社前や退勤後のタイミングなども含めて二人で話せる状態を見つける
(或いは作り出す)などしてそこで率直に相手に尋ねてみて良いと思います
631わたし:2007/02/27(火) 22:31:59 ID:vNrRO/yN
>>627
少しわたしの話をします。
過去にわたしの友人が、わたしの元彼を好きになった事があります。
わたしの場合も、友人が元彼に恋心を抱いているのではないかと薄々感じていました。
ですが、わたしからは絶対に触れない様にしていました。
意地悪に思うかもしれませんが、友人の出方が見たかったのです。
わたしは、友人から素直に言ってもらいたかったんですね。何故なら、そんな事で壊れる友情では無いと思っていたからです。
でも、残念ながら友人はわたしに何の話もせず、隠れて元彼と付き合い始めました。
わたしは祝福する事も許してもらえなかったんですね。
悲しかった。
そして、更にバツが悪くなったのか友人と元彼は自然とわたしの前から居なくなりました。
もしあの時、友人に少しでも気遣いの言葉をかけていたら、わたしは2人を失う事が無かったかもしれません。
一概に、貴女の友人がわたしと同じ考え方をしているとは言えませんが、大切な友人なら素直に話してみてもいいと思います。
好きになったんだから、仕方ないと思うのです。
一期一会を大切に…。
632げろしゃぶ:2007/02/27(火) 22:35:10 ID:4Mv1uZhw
>>620
遠距離恋愛というのは
一種恋愛の休止状態のようなものだと思います
愛し合う二人が止むを得ない事情により離れ離れになっているという
望ましくない状態ですから
それがいつ終わるとも知れないものであればいつまでも続くものではありません

ところがあなたの場合は彼氏が受験生ということですから
(彼の受験の結果如何によっては)もうすぐその望ましくない状態を
解消させられるかもしれません
であれば彼氏が頑張っている受験に対してあなたも応援してあげてはどうでしょう
直接何かをして働きかけることまではできないとしても
あなたの家の近くの受験の神様として知られる神社にお参りして
そこのお守りにあなたの応援メッセージを添えて
彼に送ってあげたりくらいのことはできるのではないでしょうか

淋しくて死にそうだと自分の不幸を嘆く前に
彼のためにできることは何かないだろうかと考えてみてください
633名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 22:39:07 ID:QAfKtch2
好きな人がいます。
でもその人には8年付き合った彼女がいます。
彼とは色々ありましたが、私に勝ち目はないと思い、
この半年間諦めよう、忘れようとしてきました。
恋愛感情はなくなりましたが
やっぱりその人以上の人はいないなあって思います。
そんな気持ちを抱えて他の人と「とりあえず」付き合ってみる
というのはアリなんでしょうか。
心の中では、彼女持ちの彼以上の人が現われるのを望んでいます。
634PUK-PUK:2007/02/27(火) 22:40:01 ID:YOSZkGak
最近mixiやってて、高校の時の知ってる女の子を見つけた
高校の時は、あんまり話さなかったけどその頃は、ちょっとイイなぁって
思ったくらい
んで、「久しぶりに合わない?」ってメール送ったら、「イイよ☆」って
返ってきた。その翌日、彼女から「彼氏に会うの言ったら、怒られた。行きたかったけど、
今回はやめとくね」って断れメールが…。彼氏おったんかい!!って思った
なんか、断りメールが来るまでは、ウキウキしてた自分が恥ずかしい(^^;)
635げろしゃぶ:2007/02/27(火) 22:40:04 ID:4Mv1uZhw
>>622
一時間も話し続けていれば疲れるのは当たり前です
またあなたの話が面白かろうが面白くなかろうが
ずっと話を聞かされ続ければ疲れるのも当然です

付き合っていたり結婚している人は
話すにしても間に休憩を挟んだりしますし
またそのうちにいろいろと話して説明しなくとも
二、三の言葉で通じ合ったりしてしまったりもするようです
636名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 22:41:45 ID:gO4fNJ1M
感動(ノ_・。)
637627:2007/02/27(火) 22:42:00 ID:hB1ZQlvA
631さん、ありがとうございます。
一期一会と大切に、って胸に響きました。
ずーっと、その友達と彼の過去の恋愛に縛られて一線を越えれなくて、
好きなのに我慢していた気がします。
友達の事、彼の事・きっと彼も複雑だと思うし、彼の状況・仕事が本当に
忙しい、とか周りの人やその人達の状況ばかり気にして自分の気持ちを
隠していて素直になることもなく、諦めようとしていました。
今度、友達に会って話してみようと思います。
638名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 22:42:22 ID:30tDVudd
素敵な人と出会えるといいね
639名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 22:47:17 ID:hdYJ5byk
浪人となってしまったのですが、彼女と別れるかどうか考えています。
彼女は見事に合格を勝ち取ったのですが、やはり浪人生と付き合うのは、
つらい思いをさせてしまいそうですし、俺だけが男じゃないんだからと
考えてしまいます。難関大志望ですし来年もだめな可能性も否定できません。
どうしたらよいのでしょうか?
640げろしゃぶ:2007/02/27(火) 22:48:16 ID:4Mv1uZhw
>>627
そういう場合はあなたと友達の関係や
あなたと好きな彼との関係がどうなるのかは全く判らないのですが
それでも彼に告白をするより前に
まずお友達に素直な気持ちを打ち明けて相談するのが良いみたいです

無論選択肢としては友達のことは恋愛のこととは別の問題だと
切り離して考え行動することもできると思うのですが
それでもあなたもお友達のことを切り離してしまうことに抵抗はあるでしょうし
それで彼女があなたのことをどう思おうとも
あなたもいつまでもお友達に
変な遠慮を抱えることがなくなるのではないかと思います
641わたし:2007/02/27(火) 22:50:41 ID:vNrRO/yN
>>633
「とりあえず」で、体を許せるのですか?
もしも自分が「とりあえず」で付き合われていたらと知ったら、どう感じますか?
それによって、相手が傷を負っても貴女は平気ですか?
「とりあえず」から「本気」に変わる恋もあると思います。否定はしません。
けれどわたしは、少なくとも「自分がされて傷付く事」だと感じるので、賛成はしません。
一期一会を大切にして下さい。
642げろしゃぶ:2007/02/27(火) 22:51:58 ID:4Mv1uZhw
>>633
とりあえずという中途半端な気持ちで
実際にお付き合いができるものかどうか疑問です
とりあえずスタートしてから彼以上の存在だと思えるようになれば
それは問題はないと思うのですが
生まれや育ち・価値観の異なる他人と友達の関係以上に深く関わるうえでは
様々な衝突や問題が生じることは必然のことと思います

それでも相手のことを世界で一番好きだと思えるのなら
どんな壁であってもそれを乗り越えようという動機を抱けると思うのですが
とりあえず付き合っているだけではなかなかそうした壁を乗り越えることは
とても困難ではないかというように思います
643げろしゃぶ:2007/02/27(火) 22:54:48 ID:4Mv1uZhw
>>634
物事がとんとん拍子に順調に進んだのですから
うきうきしてしまうのは当然のことと思います
それよりもカウンターパンチのような結果になってしまい
今回は本当に残念でした

きっとこの次はいいことがあると思います
明日からはまた胸を張って一日を頑張りぬきましょう!
644わたし:2007/02/27(火) 22:56:13 ID:vNrRO/yN
>>637
御礼なんていいんですよ。
健闘を祈る!
645げろしゃぶ:2007/02/27(火) 23:00:15 ID:4Mv1uZhw
>>639
あなたが受験に専念する為に彼女と別れることに決めた
というのであればその決意を支持したいと思います
ただその場合でも実際にどうするかどうかは彼女の意思も含めて
お二人で決めなくてはならないだろうとは思います

逆に「彼女のことを思って」あなたから別れを言い出す必要は
全くないのではないかと思います
彼女にしてもそのような気の使われ方をしては戸惑ってしまうのではないでしょうか

無論あなたが別れた方が良いのではないかと考えていて
彼女もたまたまそんなふうに考えていてあなたにそう提案してきたとすれば
それでも良いかもしれません
けれども何か考えなくても良いことまで先回りして考えて
結論を出してしまわなくとも良いような気がしますし
彼女にしても実際に大学生活を始めてみて
そこで素敵な人と出会ってしまい・・・というようなことでも起きなければ
あなたと別れなくてはならない理由は何もないのではないかと思います
646わたし:2007/02/27(火) 23:04:31 ID:vNrRO/yN
>>639
貴方のその悩みは、自分一人で抱える物でもないし、ここで相談する事でもない。
真っ先に彼女に話す事だと思うんですよ。
貴方はとても優しいんでしょう、男気があるのでしょう。
長所は短所ですね(笑)。
彼女にありのままの想いを話してみて下さい。2人で解決出来る問題ですよ。
647PUK-PUK:2007/02/27(火) 23:05:03 ID:YOSZkGak
げろしゃぶさん
どうもありがとう!!なんか情けない話なので友達にも言えなくて
ちょっと元気が出た☆
キターーーーーーーーーーーーーーーー!!
648げろしゃぶ:2007/02/27(火) 23:09:39 ID:4Mv1uZhw
>>647
今は恥ずかしかったりつらすぎたりして
思い返すのも嫌な出来事であっても
いつかは笑って思い出せるような思い出になるときが来ると思います

彼女には
「期待しちゃって損したよ!チクショー!
ところで誰か彼氏募集中の素敵なコ知らない?
知ってたらお詫びに紹介してよ!」って
明るく振舞ったメールを送ってみてはどうでしょう
それで棚からぼた餅が落ちてくるようなことも・・・あったりしたらいいですね
649PUK-PUK:2007/02/27(火) 23:21:05 ID:YOSZkGak
そうですね!!自分に有利に傾けるのもある意味コツなのかもしれないですね☆
やってみます!!
でも、彼氏持ちの女性があまり親しくない男性と食事をする心理がイマイチ
わからないです…
650名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 23:27:22 ID:hdYJ5byk
639です。一応、彼女に別れ話をしました。ですが、彼女は絶対冷めたりしないって
いってくれてます。ですが、晴やかな大学生活を浪人生の彼氏もちで迎えさせるのは
あまりにかわいそうですし… 好きだから別れないのか?好きだから別れるのか?
ということでかなり迷ってるんです。別れてあげたほうがいいなら、ひどい人間と
思われてもいいとおもっています。 文章めちゃくちゃですみません
651げろしゃぶ:2007/02/27(火) 23:29:40 ID:4Mv1uZhw
>>649
何もあなたのことを安全パイだと思っていたわけではないとは思いますが
彼女にしてみればただ昔の知り合いに会って話すくらい
何でもないことだと思ったのだけれど
それでも彼氏に秘密にすることには後ろめたさのようなものを感じて
(或いは迷って)打ち明けるような形になったのだと思います

またその場で断りづらかったので一旦「いいよ」とは言ったものの
後から「どうしよう…」と思ったのかもしれませんね
ただどちらにしても悪気はなかったと思いますし
彼女にしてみてもたまたま彼氏がいた時期であったために
結果としてこうなったのだと思いますから
この一件については不問にしておいてあげてください
652PUK-PUK:2007/02/27(火) 23:32:49 ID:YOSZkGak
OK!!わかりやした!!
じゃあ、次のステージに行きます!!
653げろしゃぶ:2007/02/27(火) 23:36:13 ID:4Mv1uZhw
>>650
あなたはたまたま今年の大学受験で志望校に受からなかっただけであって
それであなたという人間の値打ちが違ってくるわけではありません
そんなもので人間の価値は決まりませんし決めようがありません

交際するうえにおいて
大学生と受験生とでは有利・不利はあるかもしれませんが
彼女にとってあなたは掛け替えのない人であり
無論今年の受験に失敗したからといって
その存在価値が違ってくるというものでもないのだと思います

受験戦争という中では確かに浪人生というのは
敗者として今のあなたには感じられてしまうのかもしれませんが
別に大学に合格した人が偉く不合格だった人が偉くないわけではありませんし
あなたがあまりにも浪人生を卑下するのは他の浪人生に対して
大変失礼極まりないと思います

彼女に何もこの先一年間冷めるなと強要しなくとも良いと思いますし
逆に彼女が別れたいという意向を持っていないのであれば
あなたももう少しそういう彼女の気持ちに付き合ってあげても
良いのではないかと思います
654名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 23:39:31 ID:GuLgS2eg
恋愛したいけど、それまでのやり取りが面倒でここ2年くらい恋してないです。でも、時々、無性に寂しくなるんです。セフレとか作ればいいんだろうけど、無駄にプライドが高いし、そんな度胸もない。
そもそもいじめと家庭環境がトラウマで、どんなに親しくなっても、人を信じきれません…
どうすれば、脱出できるのでしょうか。
655わたし:2007/02/27(火) 23:39:33 ID:vNrRO/yN
>>650
貴方が居る事は、彼女にとってそんなにマイナスなのですか?
わたしにはプラスとしか思えません。
好きだから別れるっていうのは、愛する人を幸せにする自信が無い人の言い訳だと思います。
656619:2007/02/27(火) 23:41:43 ID:QmLPKfC3
>>623
たしかに焦ってたのかもしれません
彼女の前だといつもの自分を出せずもどかしい感じで…

>>630
仕事や昼食時での接点はほとんどなく
退社時に会えば話す程度です
もうちょい仲良くなったらメアド聞いてみます


ありがとうございました
ゆっくり進展させていきます
657名無しさんの初恋:2007/02/27(火) 23:44:12 ID:zetgUB3b
毎朝、通勤で会う女性に一目惚れしてしまいました。
何か話をして仲良くきっかけが欲しいのですが、
気持ち悪がられたりした時の事を考えると
話しかける勇気が出ません。
こんなときってどうすれば良いのでしょうか?
658名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 00:00:17 ID:x7Tfz80a
650です。ここのレス、いい人ばかりですね。なんか話し聞いてもらえて、
ほっとして涙が出そうです。まぁ別に彼女に冷めるなどうかなどと強要
はしてないんですけど(笑) 彼女のことを一番に考えるといって、一番
に考えていたのは自分のことだったのかもしれません。もう少し彼女の
こともちゃんと考えて、自分そして彼女にとって一番いい結論をアドバイス
を参考に出したいと思います。ありがとうございます。

659げろしゃぶ:2007/02/28(水) 00:08:25 ID:txPmbcuf
>>654
誰かに現実的な恋愛感情を抱いたのでなく
恋人がいる自分に憧れて恋愛がしたいという心持ちでは
そこまでの関係構築が面倒に感じられるのは詮無いことだと思います
またセフレという関係は自分が相手と遊んでやるという心の余裕がなければ
寂しさを埋め合わせることができる以上のつらさや虚しさを
もたらすこともありますからお勧めしません

人を信じるという言葉は大変耳障りが良いのですが
その中身は自分の期待を相手に寄せているだけということが多いように思います
ただ恋愛に際しては相手を信じる必要はなく
ありのままの相手を見て相手のありのままを知り
そしてそれを受け入れることが必要だと思います

無論そこで受け入れられないものであれば
何も無理に受け入れる必要はありませんし
恋愛をする自由があるように恋愛をしない自由もあるだろうと思います
それでも自分に係わり合いのある人たちの
良いところを見つけ出すように心掛けて
その人たちを(恋愛感情でなくても)好きになれることは素敵なことだと思います
660わたし:2007/02/28(水) 00:13:39 ID:l1KhCMcp
>>654
わたしも二十歳を過ぎるまで、家庭環境とイジメのトラウマからか、嘘つきで見栄っ張りで人を信じられない人間でした。
今でも卑屈な所は変われません。
けれど、自分の駄目な所に気付いてるだけ、まだ救い様があると思いませんか?
今は寂しい時もあるかもしれませんが、いつか出会う大切な人の為に自分を変える努力をしてみませんか?
何か一つでいいから…。
どうでしょう?
焦って恋愛するこたぁないさね。
661げろしゃぶ:2007/02/28(水) 00:17:25 ID:txPmbcuf
>>657
袖振り合うも他生の縁という言葉もありますが
それ以上の縁が今後あるようなら
どうにかしようとしても良いとは思いますが
相手に気持ち悪がられるのではないかと案じて勇気が出ないというのは
現実的な判断のように思います

通勤というのはつらいものですから
彼女の存在を通勤時の清涼剤だと考えて
つらい通勤を楽しく過ごす為のあなたの密かな愉しみとしておくのが良いと
私は思うのですが
一期一会さんのアドバイスもお待ちください
662わたし:2007/02/28(水) 00:42:52 ID:l1KhCMcp
>>656
緊張する…。
恋だねぇ!あんちゃん!頑張れー!
誠実に、優しく、そして何よりありのままにね!
663わたし:2007/02/28(水) 00:50:02 ID:l1KhCMcp
>>657
そうだなぁ。
わたしがもし相手の立場なら…、傷付いたらごめんね、ちょっと怖いかもしれない。
でも、貴方のその気持ちって、とても大切で掛け替えのない物だと思う。
傷付く事も覚悟の上なら、わたしは相手に手紙を書いて渡します。
勇気、出しますか?
664名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 00:50:13 ID:wwQ4VHs+
>>661
げろしゃぶさん、レスありがとうございます。
一期一会さんのアドバイスを待ちつつ、
しばらく様子を窺ってみます。
665げろしゃぶ:2007/02/28(水) 00:53:56 ID:txPmbcuf
>>664

「一期一会さん」っていうのは
「わたし」さんのことです・・・(>>663

「わたし」のアドバイスをお待ちくださいって書くのも
何かへんてこりんなような気がしましたもので・・・

勝手に変な名前をつけてしまってスイマセン
666わたし:2007/02/28(水) 00:55:12 ID:l1KhCMcp
>>658
わたしの言葉はキツい言葉だったかもしれないね、ごめんね。
でも、彼女を幸せに出来るのは今の所あんちゃんだけだぜ!
恋も勉強も頑張るんだぞー!
667名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 00:56:01 ID:wwQ4VHs+
>>663
やっぱり怖いですか。
僕には手紙書くほど文才はないし、
相手にも迷惑を掛けたくないので、
通勤の愉しみにしておきます。
668わたし:2007/02/28(水) 00:58:00 ID:l1KhCMcp
一期一会さんって、ワシのことやったんかぃ!(笑)
お腹痛いわ(笑)
669名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 01:00:41 ID:iqrcG90t
>>624そうかもしれません。自分を良く見せたくて素の自分は出せませんでした。
これからは素でいくしかないですね
670わたし:2007/02/28(水) 01:01:33 ID:l1KhCMcp
>>667
文才は気にしなくていいさ。
通勤の楽しみにする、それ、ヨロシ。
片思いでも一目惚れでも、恋は恋。誰かを愛する気持ちを大切にして下さい。
671名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 01:03:27 ID:wwQ4VHs+
げろしゃぶさん、わたしさん
ありがとうございました。
672名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 01:05:51 ID:8b7PCzye
社会人を誘うのって
かなり酷だと思うのは
私だけでしょうか…

こないだ誘ったら
「今もう一人でメシ食ってるよ」といわれ

「じゃあまた今度」と答えたら

「30分おせぇんだよ」と
キツく返って来ました。

なんでこう
自分勝手なんでしょう、B型って。


全国のB型の皆様
ごめんなさい。


B型、怖いです。




(´・ω・`)
673わたし:2007/02/28(水) 01:09:08 ID:l1KhCMcp
>>671
はいはーい!
674げろしゃぶ:2007/02/28(水) 01:10:58 ID:txPmbcuf
>>672
逆に相手の時間的スケジュールさえ把握できてしまえば
思い通りにコントロールできるかもです

とりあえず次からは「30分前行動」を目標に頑張りましょう
675名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 01:12:30 ID:8b7PCzye
>>674
でも実際スケジュール把握するのって
困難だし、
把握していないから
自由に声をかけられるっていうのは
あるんですよね。
まぁはっきり言って
全て「勘」なんですが。
676わたし:2007/02/28(水) 01:14:26 ID:l1KhCMcp
>>672
わたしはO型だ。
そして、わたしもB型の男性が苦手だ。
あの俺様主義がたまらん。
が、世の中上手く出来てる物で、それをヨロシと言う女性がいる。
それでいいのだ。
677げろしゃぶ:2007/02/28(水) 01:15:34 ID:txPmbcuf
>>675
直感を司るのは右脳だそうです
左半身をよく動かすことで右脳が活性化されます
しっかり感性を磨き勘を研ぎ澄ませて
いつかはがっちりハートをつかんでください
678名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 01:28:10 ID:bVe+qTK6
>>672
萌える 当方A型♀

仲良かったら「私が誘うまで待ってなきゃダメじゃん!」
とか言うかな・・・

ハズい
679名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 01:31:20 ID:gC1Abpjo
同じ学校の学生同士で始まった恋愛なんですけど、
就活の時期になって、自分(男)が今後どう接していけばよいか悩んでます。
というのは、現在は双方とも実家住まいでその距離は車で2時間ほど。
お互い納得できる就職をしようねと言っているのですが、
会える頻度とかは学校で毎日会っていた今までとは勝手が違ってくるわけですよね。
自分は希望する職の求人が地元にほぼない状態で、実家から離れた所での
就職もやむなしといった状況です。

場合によっては、2人が今よりも短時間で会える距離になることもあるかもしれませんが、
不確定な要素ばかりでどうも混乱気味です。
「学生→社会人」へと生活が変化していく中で、メールや電話の頻度などは少なくなっても
仕方ないと思っているのですが、お互いの気持ちが離れてしまうんじゃないかと感じてしまいます。
こういう不安の解消には何が必要なのでしょうか?
680名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 01:37:27 ID:BCcNpvDo
相談を

私→ 28歳♂・5年付き合ってる彼女有り
外見は、下の上程度。お洒落にあまり興味なし
今の彼女が3人目なので、恋愛経験不足。
合コンの子→ 24歳♀・彼氏なし。
外見は上の下。友達が多い。性格は、明るく、好みはオジサン。可愛がってくれるからって事で。

最近、会社の子と合コンにいったら好きと言われました。
そこそこ仲が良かったのでメールはやりとりしていました。
3回しか会ってないのに、何処が好きなの?って聞いたら『優しい所』そんなんわかるのかい?

なんか、付き合っても長続きしなそうだが、可愛いのでどうしたもんやら。
二人で会っても、会話が長続きしなそうで……

遊ばれているのでしょうか?どうみても、釣り合いません。
それとも、ただ一時の好きですぐ醒めるものなのか?今の彼女と別れてもいいのか?

ぶしつけですが、どう思いますか?
681名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 01:42:03 ID:ot/6iatu
>>679
遠距離の不安を話して、お互いどうしたら不安が解消するか案を出し合って決めていくんじゃないかい。
682わたし:2007/02/28(水) 01:44:06 ID:l1KhCMcp
>>679
信じ合う事。
2人が同じ希望を持つ事。
これって、当たり前だけどなかなか出来ないんだよね。
後、不安があるから努力するって島田紳助が言ってた。その通りな気がするぞ。
683名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 01:44:07 ID:ot/6iatu
>>680
まず今いる彼女をどう思ってるの?
文面からすると好きじゃなさそうだけど。
684わたし:2007/02/28(水) 01:49:57 ID:l1KhCMcp
>>680
コラコラ。どう思うかの前に、彼女持ちのあんちゃんが何故合コンしとるんじゃい。
彼女と合コン少女を天秤にかけてどうするんじゃい?
何かそこに理由があるのかい?
685名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 02:06:07 ID:oKl7pCHN
自分二十歳 相手24歳

先輩後輩の関係です

メールはいつも自分からで相手から来た事はありません。
だけど送ると必ず返事は来るし律義なのかほとんど全部返してくれます。
(送り始めは業務内容ですが流れで普通の会話になります)
先輩と後輩なのでこれからの事もあるし気まずくなるのも嫌で、あからさまなアピールは出来ません。

私はかなりシャイなんですが、会った時は向こうから話し掛けてくれます。
自分の勘違いかもしれませんが、同期の中では一番自分と話してる気がする…(自分がいる時は)
と言うのはあまり他の子がその人と話しているのを見ないから。

ただ単に後輩として…妹としてなんでしょうか?
脈あるんでしょうか?

なんか優しくされるので気になるし…諦められないし…

多分同期の中(5人)業務メールでもわざわざその人に送っているのは私だけだと思います。
686679:2007/02/28(水) 02:06:51 ID:gC1Abpjo
>>681-682さん
早速の回答ありがとうございます。
相手は自分に地元によい就職先が見つかった場合は
そっちを優先してもかまわないからと言ってます。
物理的な距離の問題じゃないんだよってことを示してくれてるのだと思います。
それでも不安だというのは、自分がウェットで彼女がドライな性格なのも関係してるかもしれません。
就職先が決まった時には、もう少し具体的な話をしてみようと思います。

わたしさんの言う「2人が同じ希望を持つこと」というのは大切ですよね。
言い換えれば共有できるものとも言えるのかな。
そういうのはまだ数えられるほどしかないですけど、これから少しずつ増やしていきたいです。
本当にありがとうございました。
687名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 02:11:49 ID:ot/6iatu
>>686
一緒にいてもそれに慣れて駄目になるカップルもいる。
離れてるからこそ、駄目にならないよう気を配ってうまくいく場合もある。

頑張ってくださいね。
688名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 02:13:31 ID:YN8dp4mJ
>>685
自分とだけメールしてるからといって、
脈があるか判断するのは難しいと思う。

相手の出方を待ってないで、
少しでも仲良くなれる様に自分から動いてみたら?
まずはそこからの様な気がするけど。
689680:2007/02/28(水) 02:15:02 ID:BCcNpvDo
>>683
今の、彼女は長いから好きってのは終わったかも。
けど、一緒にいて疲れないし楽だ。って感じになっている。
けど、別れたらきっと寂しくなるし、後悔もするのは、
わかってるけど、刺激と言うかそんなものがなくなっている。

>>684
いや、後輩の為に開いた合コンなんよ。
3対3でやって、後輩2人ともその娘がいい。って言ってた(^_^!)
でも、その娘が選んだのは俺! どうみても、一番ブサイクなのに。。

今の、彼女と付き合いつつ合コン娘とも遊ぶ(付き合う?)
で、どっちがいいか選ぶのって卑怯ですかね?

取り敢えず、2日に逢ってくる。そこで、真意を聞く予定。
690名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 02:18:47 ID:h7UjR5uT
>>685
皆さんに書いてる事ですが
まずは貴方がどうしたいのかです
脈が無ければ諦めますか?
諦めるなら貴方の気持ちもその程度のものです

しかしながら社内と言うのは
その後の関係もありますから動き難いものです。
メールを送れるならば
まずは他愛も無い相談を持ちかけ
二人で会ってみるのはどうでしょう?
場所は喫茶店でもファミレスでも居酒屋でも良いでしょう
次に一人で行きにくい場所
遊園地や動物園、水族館なんかに一緒に行ってもらう
徐々に二人でいるのが自然になるよう動いてみてはいかがでしょう
691わたし:2007/02/28(水) 02:20:44 ID:l1KhCMcp
今、彼氏に手紙書いてます。
どうでもいい報告だが(笑)
692名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 02:25:45 ID:ot/6iatu
>>689
後輩のために開いた合コンなら後輩に譲れ。


好きな気持ちがなくなって惰性で付き合っている彼女が可愛そうなので別れてやりな。5年付き合ったならイイ年でしょ。
693わたし:2007/02/28(水) 02:26:29 ID:l1KhCMcp
>>685
好きなんですか?
694わたし:2007/02/28(水) 02:28:18 ID:l1KhCMcp
>>686
わたしも遠距離なんだよ。お互い頑張ろうよね!
695名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 02:30:32 ID:8b7PCzye
>>676
私もO型!!
怖いくらい禿同なんですが…
やっぱり俺様主義ですよね?!

>>677
頑張りますよ…
でも>>676さんが言うように
俺様主義なので
まぁそれが限度超えたら
諦めますが。

>>678
それ萌え!!!!wwwwww
でもそれくらい言わないと
わかってもらえない気もする
696わたし:2007/02/28(水) 02:33:20 ID:l1KhCMcp
>>689
わたし、不倫の経験があるんですが、それが脳裏に過ぎりました。
誰も幸せにならないぞ、きっと。それでも大人の関係に踏み込みたいなら何も言わないさね。
あんちゃんは大人だから釘刺さなくてもいいだろうけど、後悔先に立たずだからね。
697689:2007/02/28(水) 02:35:49 ID:BCcNpvDo
>>692
譲ろうとして、その子に『後輩が気になるって』って言ったら
『どちらにも、興味がない』って返事がきた。

彼女は年上だから、三十路になったんだよね。。。
別れるって考えたけど、なんだかそこまで踏み切れない。
けど、合コン娘は若くて可愛いしなぁ……

色々、ありがとう!話を聞いてくれてちょっとスッキリしたよ。
698わたし:2007/02/28(水) 02:37:13 ID:l1KhCMcp
>>695
同じだねー(笑)
好きになった人が、たまたま俺様主義だったんだね。
お互い無理するといけない。でも、お互い思いやりが必要。
難しいね、恋愛って。
699名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 02:38:11 ID:ot/6iatu
>>697
バカかお前。彼女、30なら結婚しないなら早く別れてやれよ。
男と違って30歳から彼氏見つけて結婚するのは大変なんだから。
700名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 02:44:55 ID:h7UjR5uT
>>680
まずは現在の彼女が居心地が良いと言う事は
彼女が意識、無意識に関係無く
貴方の居心地を良くしていると考えないといけないですね
次に
合コンで知り合った女性
文面からすると与えられる事に価値を持っています
現在の彼女から与えられ続けた貴方では
与えるだけの恋愛は厳しいのではないでしょうか
しかも数度会っただけで好きと言う
恋愛に関する価値観の低さは
貴方がそれに値しない場合、
またそれ以上の男性の登場により
あっさりと終焉を迎える可能性が高いと思われ
貴方にとってはかなり無謀な賭けとなるはずです

確かに容姿も良いと言うならば
性格も含めそのような女性は魅力的に写ります
しかしながら居心地が良くなるような
貴方に合った女性を捨ててまで行くのはどうかと思います
701685:2007/02/28(水) 02:47:07 ID:oKl7pCHN
奥手なりに頑張ってます…

だから皆よりは話すんだと思います。
他の同期は多分興味ないから…あまり話してるところを見ない。


向こうは自分の事をどう思っているんだろう…
少なくとも他の同期よりはメールとかしてるし自分の事知ってもらえてるんだけどな……


周りの目もあるので向こうから誘ってもらいたい…

やっぱり無理ですよね…(涙)
702わたし:2007/02/28(水) 02:56:19 ID:l1KhCMcp
>>701
無理かどうかはこれからさ。
なるべく、朗らかに聡明でいなよね。そして仕事を頑張るんだぞ。
魅力ってのはそういう所から滲み出て来るはずだよ。
703680 697:2007/02/28(水) 03:08:00 ID:BCcNpvDo
>>697>>700
返答ありがとうございます。

>>697
過去に、結婚する気はないから別れよう。
って、伝えたがそれでも良いって言ったので現在にいたります。
甘えてますね。わかっているけど、別れるだけの理由がなかったもので。
どうしよう……

>>700
凄いです。あの稚拙な文でここまで……
確かに、今の彼女は居心地は悪くありません。が、三十路がちょっとプレッシャーに感じてしまいます。

まさに、合コン娘に対する不安はそれです。
自分は好きになってくれたら長いのですが、相手がすぐ愛想をつくかもと不安です。

じゃあ、今の彼女と別れないで合コン娘は様子を見る
と、自分にとって良いとこどりをしたいものもいつまで続けられるか……

704わたし:2007/02/28(水) 03:26:06 ID:l1KhCMcp
>>703
もう黙ってようと思ったけど、あんちゃんは人のせいにし過ぎに思うんだ。
結婚する気はなくても付き合っててって言われたから付き合ってる。
合コンの事だって、後輩に合コン娘を譲ろうとした事だって。
何か一つに責任くらい持ちな。
キツい言葉かもしれないけど。
705703:2007/02/28(水) 03:35:15 ID:BCcNpvDo
>>704
いや、ホントそうですよね。耳に痛いです。
特に、彼女の事は。わかっているんですけど、結局自分の事しか考えてないんですよね。
合コン娘も、関係がぎごちなくなるのが嫌だと思ってしまうし。

取り敢えず、合コン娘と会ってみて、どちらをとるか決めます。
706名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 03:39:48 ID:TNNYKyfY
俺22歳
彼女20歳

自分は国家試験を控えててしばらく前から勉強が忙しく、
彼女はバイトが忙しく、
最近は会う機会も減り、電話も減り…。新しいバイト先に慣れてきて今すごく充実してる、という話を彼女から聞いたり、ここ2〜3週間の互いの接し方から、
『彼女の心が離れていってるな』と、感じます。


けれど向き合うのも怖く、国家試験直前で余裕も無く、勉強に逃げてる自分がいるんです。

こういう時は…どうしたらいいものでしょうか。

俺はまだ、付き合っていきたいです。
707わたし:2007/02/28(水) 03:46:08 ID:l1KhCMcp
>>705
生意気でごめんよ。
決着報告待つよ。
気掛かりだかんね。
708名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 03:51:16 ID:ot/6iatu
>>706
メールは毎日する、とかして彼女にフォローしとかないと、彼女は放置されてる感じがして離れていったんじゃない。

自分の都合(=試験)で彼女に我慢させてることを謝って、終わったら○○に遊びに行こう!とかちゃんと付き合っていく意思を話したら?
709706:2007/02/28(水) 04:00:25 ID:TNNYKyfY
>>708
お返事ありがとうございます。
メールは毎日、朝と彼女の昼休憩の時間、バイトの終わる時間に、しています。
徐々に反応は鈍くなっていますが…。


付き合いく意思も自分なりに示してみました。
会えないこと、試験のこと、謝った上で、
終わったら遊ぼう、と。

半年ほど前から勉強中心になることは話してあって、
会えなくても話せるようにと…ウィルコムを二つ契約して、彼女に一つ渡しました。
毎日電話していて、彼女が春休みに入り毎日バイトを入れた頃から、ズレが出てきたように感じます。
もちろん、俺が追い込みに入ったことも関係あるとは思いますが…。
710名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 04:03:48 ID:ot/6iatu
>>709
付き合っていく意思とか試験終わったあとのことを話した時の彼女の反応は?

二人の思い出の場所に行こうみたいな話をして、楽しかった時間を思い出させるのはどうだろう…
711706:2007/02/28(水) 04:08:41 ID:TNNYKyfY
>>710
私だって忙しいから。
卒業なんだし、友達と遊びなよ。

と、いった感じです。
態度の急変に、正直、困惑。
今日は『職場の男の人と仲良くなった♪お兄ちゃんみたい♪』と。
俺はそんな話が聞きたくて、時間割いて電話したわけじゃないんですけど…と、ちょっとカチンときました。
まあ…俺のせいなんでしょうね、これも。
712706:2007/02/28(水) 04:10:47 ID:TNNYKyfY
毎日この時間まで勉強して、
朝は6時半に起きて、
学校の講習に行って…の繰り返し。
『そんなのお前だけじゃない』って言われそうですが…自分的にはかなり頑張ってて…
『擦り切れそうになるまで頑張って資格取ったら、彼女はいなくなっちゃいました』って、
俺何やってんだろって、思っちゃったんです。
どうしても誰かに聞いて欲しくって…書き込んじゃいました。
713名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 04:15:42 ID:ot/6iatu
彼女も寂しいのはわかるけど、彼が大変な時期なのを配慮して我慢するものだけどね…

うーん。

新しい環境が刺激的で楽しくなったのかもなあ

でも勉強や資格は大事だよ。
もし彼女が離れても、そこまでの女なんじゃないかな
714わたし:2007/02/28(水) 04:16:49 ID:l1KhCMcp
>>706
辛さが伝わってきます。
もしもわたしが貴方なら、まずは国家試験の為に勉強に打ち込む。これは、逃げてるんじゃないよ。
だって、試験、おじゃんにしたら彼女も悲しむのではないかと思うから。そして、彼女や自分自身の未来の為にも、国家試験は是非クリアーしていただきたい。
幸い、彼女との事で勉強が手に付かないっていう方向へは行っていないのだから。
ただ、問題は2人が同じ希望を抱いて進んでいるかどうか。
わたしは自分の未来(夢)の為に彼氏と別れた過去がある。
わたしは仕事がしたかった。彼は家庭に入ってもらいたかった。
歯車が狂った。
彼女と一度、国家試験が終わったら話し合ってみてはどうだろう。
今話し合って、勉強どころじゃなくなって、貴方の未来がおじゃんになるのは、わたしは望まないよ。
押し付けがましくてごめんね。
後、馬鹿を見ても彼女を少しだけ信じてみてよ。仕事で生き生きとしている彼女も悪くはないんじゃなかろうか。
貴方は彼女の彼氏なんだから、話し合うのに早い遅いも無いさね。どうだろう。
715706:2007/02/28(水) 04:27:20 ID:TNNYKyfY
>>713
>>714

ありがとうございます、本当に…。
ちょっとなんか、すげー嬉しくて、何書いたらいいかわかんない。


頑張ります。勉強。
あと10日なんで…それが終わったら…話し合ってみます。

もしダメでも、
仕事や勉強で失った物があっても、
新しい仕事に救われる日もあるはず、と、そう考えるようにします。


もう寝なきゃ…。



本当にありがとう。
716名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 04:32:32 ID:ot/6iatu
>>715
まず自分のことをちゃんとしないとだからね。

これからどうなるかわからないけど、それだけ頑張れる貴方は素敵だし、やはり仕事はいろんな意味で支えになるよ。


あと10日悔いのないように頑張れ!
後のことは後で考えよう!今大事なのは勉強だから!
717わたし:2007/02/28(水) 04:33:05 ID:l1KhCMcp
>>715
それだけ努力してるんだもの、君の未来は必ず明るいよ。
いや、明るくする力があるよ。
おやすみなさい。
精一杯頑張って下さい!応援させていただきます。
718701:2007/02/28(水) 04:37:40 ID:oKl7pCHN
読むだけでは向こうは自分の事どういう風に思っていると思いますか…?
脈ありそうかなぁ…
719名無しさんの初恋:2007/02/28(水) 05:35:35 ID:8b7PCzye
>>698 わたしさん
ほんと…難しい
これが世で言う
永遠のテーマというかw

相手が俺様主義だと
こっちも手の打ちも
時期に尽きてくるというか…

もうちょっと
考えてくれよってのは
正直ありますね

まだ付き合ってる
わけじゃないのですが…
720げろしゃぶ:2007/02/28(水) 11:07:13 ID:4kNXfTbi
>>679
物事にはなるようにしかならないという側面は確かにあります
この先に控える生活の変化や遠距離になるかもしれないという不安は
どうしようもない面もあります
就職先に関しては二人ともそれぞれに選択できる範疇もある程度ありますが
それにしても自分が全てを主体的に決定できる訳ではありません

それでもあなた自身がたとえ生活がどのように変わっても
彼女を思う気持ちに変わりはないという自信が持てるなら
二人の恋愛の行く末の不安に対しても
半分の不安は解消できることになる筈です

逆に自分の気持ちですらどうなるか判らないようでは
彼女が担う不確定要素に自分がさらに不安要素を加えることになります
無論この先自分がどのような気持ちになろうともそこで下す自分の判断が
自分にとって納得できるものであるなら
それは不安ではなくなるでしょう

まず自分の気持ちがぶれないということで
あなたの抱える不安の半分は解消できると思いますし
それを彼女に伝えることで彼女の不安を打ち消すこともできると思います
721げろしゃぶ:2007/02/28(水) 11:19:27 ID:4kNXfTbi
>>680
あなたの書き込まれた相談内容からも
長々としたほかの方とのやり取りからも
あなたが優柔不断であるということが良く伝わってきます

今の時点で何をどのように考えて判断して行動したとしても
後々様々な問題がまたあなたの優柔不断さによって招かれ引き起こされるものと
推測されます

ですのでまずは
あなたがもっとはっきりとした判断と行動とを取るように心掛けていかないことには
どのみち良い結果はついてこないと思います
今の時点で交際中の彼女と合コンで出会った女性と
どちらを選ぶ方が良いのかについては意見もないわけではありませんが
それよりもあなたがどちらを選ぼうとも
はっきりとどちらだと自分で決めてもう一方にはきちんとけじめをつけることが
必要だと思います

>>689にあるような彼女と付き合いつつ合コンの彼女とも遊ぶというのは
卑怯かどうかが問題ではなくそれがあなたが自ら抱える問題の元凶ですので
それだけはしてはいけません
722げろしゃぶ:2007/02/28(水) 11:27:51 ID:4kNXfTbi
>>685
社内での同僚という間柄であり
あなたが後輩という立場ということですから
同僚でもあり得る範囲でなおかつ後輩という立場を逸脱しない形で
アピールをしていかれるのが良いと思います
相談したいことがあるとか話を聞いてもらいたいのでと持ちかけて
ここでは何ですので食事でもしながら聞いてもらえませんかと
誘ってみては如何でしょう

相手の気持ちを尊重することは大切なことですけれども
それよりも自分がどう行動するかということは
自分の気持ちに従っていくしかありません
その点では>>690さんに同意・・・というかアドバイスの内容も
ほぼ似たような感じでしたねw
723げろしゃぶ:2007/02/28(水) 11:37:19 ID:4kNXfTbi
>>706
どのような事情であれ実際に会えない状態が続くということは
恋愛は休止状態だということだと思います
それはプレーヤーのポーズボタンのように
再び会えるようになれば容易に元通りに戻るのが普通です

逆にどれだけ連絡を密に保とうとも
実際に会えずにただ連絡を取り合うだけの関係で
会っていた頃と同じ関係を維持しようということにはそもそも無理があると思います

それでもその休止期間に不安を感じてしまうのは
単に休止期間終了後の展望が立っていないからだと思います
彼女があなた以外のことに興味を示し始めているのだとしても
それはあなたと会えないことでそうなってしまったのであって
再びまた会えるようになった時にはまた状況は違ってくることと思います
試験が終わればまずはしばらく放置して済まなかったと
思いっきり彼女をもてなすサービスをしてあげてください
せっかく会えるようになったのに辛気臭い話し合いなんて持ちかけようものなら
彼女を失望させてしまうだけですよ
724わたし:2007/02/28(水) 15:56:07 ID:l1KhCMcp
>>718
文面を読むだけで、どう思われてるか?って?
「どう思われてるか気にしてる女性」
としか、わたしは思わん。
725印度人 ◆1RxbWB1MEI :2007/02/28(水) 15:59:46 ID:IsjuFySo
げろしゃぶみっけ
726なな:2007/02/28(水) 16:31:13 ID:eaFVPXT8
一年半前に告白して忙しいから今は気持ちに応えられないって断られたんですけど
それからメールしたり電話したり連絡取ってて、一年経ってから
また告白ってウザイですかね?
相手が四月から海外に行ってしまうので
どうしようかなと考えている所なんです。
727わたし:2007/02/28(水) 17:32:21 ID:l1KhCMcp
>>726
フラれた後でも連絡を取り合っているっていう事は、少なくとも人として嫌われてはいないのだと思います。
彼が海外へ行ってしまうという事なので、悔いの無い様にするのがベストかも。
告白=言葉っていうのは、選び様によってウザくも心地良くもなるものだと思うんですね。
だから、もし告白しなければ後悔するのなら、わたしの場合、ありのままの気持ちだけを伝えます。決して付き合って下さいなんて押しつけの言葉は言いません。
どうでしょうか。
728679:2007/02/28(水) 21:42:27 ID:gC1Abpjo
>>694わたしさん
>>720げろしゃぶさん

レスありがとうございます。
自分は遠距離…というより中距離とでもいうのかと思いますが、
デートしたり旅行行ったときは、お互い心の底から楽しめてる
というのを実感できてます。

それが就職という自分が試される場面で曖昧な態度を取っていたのでは
彼女が不安になっていてもおかしくないのだと改めて実感しました。
げろしゃぶさんの言うとおり「ブレない自分」を彼女に伝えて、彼女の不安に
寄り添えるようがんばってみようと思います。

>>706さん
自分も今年ある国家試験を受験した者です。
試験の追い込みで大変な時期かと思いますが、どうか体調に気をつけてお過ごしください。
幸運が訪れるようお祈りしてます!
729げろしゃぶ:2007/02/28(水) 22:48:40 ID:Vu2LPnTG
>>726
告白というのは好きだという意思と付き合いたいという意向を相手に伝えて
相手に自分を受け入れるか否かの二者択一をつきつけることです
ですので相手が海外に行ってしまい首尾よく交際できることになったとしても
大変な遠距離という状態になってしまいますので
このタイミングで告白を相手にするというのはあまりお勧めできません

またあなたが相手に好意を抱いていることは既に相手はご存知のことですし
付き合いたいという意向を抜きにした意思表示だけを行うことは
相手にフォローや改めてのお断りを強いることになり
あなたの言う「ウザい」行為に他ならないと思います

それよりも連絡を取り合える関係というのを
相手が海外に行ってからも続けるようにして
故郷である日本に自分を慕ってくれているあなたがいるということを
相手が海外にいる間に強く意識付けをして
彼が日本に戻るときにはあなたにぜひ会いたいと思ってもらえるようになる方が
今の段階で告白(めいたこと)をなさるよりもずっと
将来性や望みがあるように思います

逆にあなたが相手が海外に行くのを機に
ただただ自分の未練を断ちたいだけだということであるなら
相手にウザがられることを気にすることなく
自分の気持ちを相手にぶつければそれで良いように思います
730わたし:2007/02/28(水) 23:05:54 ID:l1KhCMcp
>>728
旅行やデート、素直に羨ましいです。どうぞ幸せに!
731わたし:2007/03/01(木) 00:52:36 ID:s3IN4GqD
今日はカキ少ないなぁ。みんなシャーワセって事だといいなぁ。
ルルル〜。
732名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 01:45:58 ID:mxfke0sG
>>707>>721
ありがとうございます

>>707
いえ、大変貴重な意見をありがとうございます。
一応、結果報告はします。
>>721
おっしゃる通り、優柔不断です。
>>689に書いた内容は
取り敢えず、二人と付き合ってみて良いほうを
選ぶって事なんですけど、長くはしないつもりです。
年も28で結婚はしないまでも、より良いパートナー
を、選ぶって事もダメなのでしょうか?
まぁ、これも自分の事しか考えてないですね。
733わたし:2007/03/01(木) 04:36:54 ID:s3IN4GqD
>>732
むーつーかーしーいー!
ただ、わたしは二股は反対だなぁ。だって、されたら嫌でしょう?
ねぇ?
これからの事に対して、何があっても責任取れますか?
例えば、浮気を知って、それでも気丈に振る舞う彼女を、貴方は見ていられますか?
例えば、彼女が居ると知って傷付く若い娘に、何も感じないですか?
責任取れないなら、彼女でも無く合コン娘でも無い、新しい人を見つけてみるべきでは?過去は変えられないけど、未来は変えられますさ。
ねぇ?
彼女には居心地の良さを感じつつ、マンネリで結婚する気も無し。
合コン娘は若過ぎる。あんちゃんに、オジサン好きの合コン娘を包む包容力があるとは、わたしには思えない。だってね、まだ、自分が可愛いっていうのが垣間見えるから。身勝手だから。
どうでしょうか。
反論受け付けまーす。
734名無しさんの初恋:2007/03/01(木) 08:29:38 ID:P5Sm3qGu
反論受け付け〆切りまーす
735706:2007/03/01(木) 09:14:42 ID:K+1CuYF7
>>728さん
げろしゃぶさん

本当にありがとうございます。本当に。
学校で書き込み見て、思わずちょっと、トイレ行くフリしちゃいました。


本当はちゃんと色々書き込みたいんですが、今はとりあえず頑張ります。


またここに来ちゃうかも。
736名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 10:55:09 ID:P5lxYJ/6
ある男子と遊びに行く約束をしたのですが、もし本気で好きになってしまったらどうしよう…、と不安に思ってしまいます。

「俺、お前の事が好きっつーか気になってるんだよね」とあたしに好意を持ってくれている事が、既に明確されてます。
彼の性格は明るく、面白いのでこちらも段々と惹かれているのですが、ただ一つ問題が。

実は彼、かなりの面食いだそうです。あたしに好意を抱いているにも関わらず、自分のお気に入りの他に可愛い子が居れば「自分から食事を進んで奢ったり、無性に優しく振る舞う」等、女性好きな一面があります。

浮気性があるのだろか、と不振に思うあたし(しかもまだ付き合ってすらないのに偉そうにこの事を思う)の心が狭いのでしょうか。

これから先、果たして恋愛対象として意識しても良いのでしょうか…。

彼はよく「Aちゃんが可愛いと」周囲に漏らし、Aちゃんに告白してフラれたという過去がある分、もしあたしが彼女になってもAちゃんが彼に告白をしたら、あたしはフラれてしまうんだろうな…と思ってしまいます。

どうか皆さんの意見をお聞かせ頂きたく存じます。
737名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 11:09:23 ID:6yEPQXDO
こんにちわ。相談します!
私は塾で一緒だった人が好きです。塾にいた時も結構仲良くて良い感じだったし、2人で遊ぶこともしました。
でもその人は女好きなので、友達は「絶対キープされてる」て言います…

でも何も手は出してきません。キープだったらとっとと手出せばいいじゃないですか?

だから彼を信じたいんですが…

どう思いますか?
738名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 11:16:43 ID:+OTUZ1N3
>>737
いつでも手を出せる状況を今は維持したいと思ってるから
今は手を出してこないとも考えられますが‥。
ここで聞くより友達の方がその男の事を良く知ってるわけで
友達の意見を尊重する方がいいかなとは思うけどね。
まあ、それが嫌だから質問してるんだろうけど。
最終的に『彼に遊ばれてたんだ!!』という事態になったとしても
「私は絶対後悔しない!」という決意があるのなら、信じて良いんじゃないですか?
739名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 11:23:51 ID:WyO/IQPs
>>736
異性を好きなることはとても自然で変な事ではありません
男は本能で目移りするようできてますから
貴女が目移りしないよう
それ以上の舵取りをしていけば良いのです

でも大変でしょうね
740名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 11:29:31 ID:6yEPQXDO
友達は彼と喋ったこともないのに、彼友の情報だけで言ってるんです…!!だからどうしても納得できなくて…
741名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 11:32:11 ID:WyO/IQPs
>>737
そこまで思うのでしたら
彼に貴女との関係をどう考えているのか
直接彼に聞いてみる事をお勧めします
もしかすると貴女を真剣に思ってて
口に出せないところに
良いきっかけを作ってやれるかもしれません
逆に気のいい異性の友達かもしれません

ですが手を出したら良いとは思わないでください
それこそキープされてしまう事になりますから
742名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 11:36:13 ID:6yEPQXDO
それって
告白する…
てことですよね??

それこそ告白した方が弱い立場になっちゃうから不安です(>_<)
743印度人 ◆HxQixDrqcI :2007/03/03(土) 11:37:13 ID:zk4+siRF
(>w<)
744名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 11:42:29 ID:P5lxYJ/6
>>739
あたしにはその様に高度なテクニックを備えておりませんが…出来る限り頑張ってみようと思います。

やはり嫉妬や虚しさで苦しくなっても、彼はこういう人なんだと割り切って我慢すべきですよね。。
745げろしゃぶ:2007/03/03(土) 23:08:00 ID:o6fB1CkM
>>736
相手がどういう人なのかを理解したうえでそれを受け入れていこうという態度でなく
相手が自分が恋愛感情を抱くに足る存在であるかどうかを気に掛け
自分の恋の行く末ばかりを案じるというのは
確かに大変いびつなことのように思います

人のことが好きになるというのは
相手が自分の理想どおりの相手かどうかを見定めることや
自分の理想を相手に押し付けることではなく
相手がどういう人であるかを知りその全てを肯定し
受け入れようという気持ちになるなることであって
あなたはその人のことが好きかどうかということよりも
恋人がいる自分への憧ればかりが突出して強いのではないかと思われます
746名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 23:12:45 ID:6agY5NM0
元カノとメールしたらちょっと心が揺れた。
なんであの時大切にしてやれなかったんだろ・・・
今さらだけど、謝りたい。よりを戻そうなんて事は求めてない、というかそんな資格すらない。
74724歳童貞恋愛未経験 ◆uoB7NN0xDo :2007/03/03(土) 23:14:45 ID:41Qpjxuy
>>746
坊やだからさ
748げろしゃぶ:2007/03/03(土) 23:18:16 ID:o6fB1CkM
>>737
キープというのは
相手が自分の気持ちに気づいていながら特に何もしてこない状態を言います
ですので心情の告白であったりスキンシップのようなものがないのは
確かに友達の言うとおりキープということなのかもしれません
そうでないかもしれません

ただ友達があなたを案じてそうした助言をしてくれているのであれば
それを念頭に置いて
あなたが慎重さを失わないようにすれば良いのではないでしょうか

ただ人を信じるというのは相手を全肯定して受け入れることであって
自分の思っている通りの人間であるはずだと
自分の期待を押し付けることではありません
749げろしゃぶ:2007/03/03(土) 23:21:11 ID:o6fB1CkM
>>746
時間を置いたことで改めて気がつくということもあるのだと思います
ただそれに気づいたことで過去の出来事について謝罪することも大切ですが
それ以上にそうした経験をあなたが今後に生かせるかどうかということの方が
遥かに重要なことではないかというようにも思います
750名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 23:26:48 ID:XGyBr1pS
>>742
どなたへの書き込みかはわかりませんが
恋をするのに
強い立場弱い立場と言う駆引きを前提にするならば
適切な考えではありません
弱い立場になると思ってるのでしたら
それは相手に対してあなたの気持ちが無いからです
もう一度考え直した方が良いと思います

あなたに相手を思う強い気持ちがあるならば
立場の強弱を気にするより
いかに自分を理解し受け入れられるかを気にするものです
751名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 23:30:49 ID:J06Ju6DH
この前、告白された相手と明後日会うはずだったのに見え透いた理由でドタキャンされました。 その時返事するはずだったのに・・・
どういう事なんですかね?誰かアドバイスください汗
752名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 23:34:01 ID:XGyBr1pS
>>746
貴方が成長した証拠です
若かった自分を脱ぎ捨てる気持ちで
それを次への出発点にしてください
753名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 23:35:41 ID:5vG1xQ7F
人を真剣に好きになるって
こんなに辛いなんてしらなっかた
754げろしゃぶ:2007/03/03(土) 23:37:30 ID:o6fB1CkM
>>751
ドタキャンの理由についてはここで議論しても判明はしないと思います
あなたの見立ては相手が会うことを避けたということのようですが
もしもそうであれば告白されたことはなかったこととしても良いですし
また告白をしておきながら無礼な人物だと金輪際縁を切っても構いません
755名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 23:38:19 ID:XGyBr1pS
>>753
でも素敵なことです
756名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 23:43:04 ID:XGyBr1pS
>>751
約束を守るのは最低限のマナーです
それができない人間が
まともな恋愛をできる訳がありません
ここからは推測ですが
とりあえず大勢に声をかけ
別の人からもOKを取り
貴方と天秤にかけたと推測します」
757恋愛下手:2007/03/03(土) 23:45:21 ID:H/UniFFA
はじめまして。相談に乗ってください。
付き合いが長くなってきて、彼に合わせるだけでなく
自分の気持ちに素直になって接する事も多くなるのですが、
Hを拒否すると、私の気持ちが離れたんだと勝手に思い込まれ
別れ話になってしまいます。
彼のHが嫌いなわけではなく好きな方なんですが、
Hそのものが自分が好きではない為、しつこく迫られるとつい
彼の性のことも考えた末に’そんなにしたいなら
他の人としなさい’って言ってしまいます。
嫉妬とはかけ離れた私の性格・・・幸せにはなれないですかね?
758751:2007/03/03(土) 23:47:58 ID:J06Ju6DH
ありがとうございます。
急だから焦ってしまったけど相手の事は好きだし、嘘臭い理由でも信じてみるしかないかと思います。 告った場合玉砕は免れなさそうだがOrz
759名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 23:47:59 ID:Pp57oRUl
>>746
私も久々に元カレとメールしたけど直感的に何か違うって思った。まだ好きだけど他の人が言うように次につなげようと思う。しばらくは踏ん切りがつかないと思うケド…
ただ謝りたいって思うなら直接会って言ってあげて下さい。向こうもそれを望んでるよ。
760名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 00:09:11 ID:KvU8dsTV
振られるのは分かっていて告白するのって馬鹿でしょうか?
ただの自己満足ですかね?
761名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 00:19:25 ID:jsTwLfnJ
恋に恋してるてどーゆーことなんでしょうか?
762名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 00:20:46 ID:6n6zi25f
>>757
最近流れで付き合ってませんか?
お互い正面向いて話をしていますか?
なにか本音で話すのを恐れてませんか?

気持ちがすれ違うのはコミュニケーション
特に会話の不足から起き易いので
会話する機会をもっと増やし
たまには腰を据えて本音を交わす事も重要です
お互いのズレは早めに修正すべきです
763名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 00:23:13 ID:6n6zi25f
>>760
逆にそれ以下はありませんから
気持ちを切り替える上でも良いと思います
以下はありませんがそれ以上があるかもしれません
がんばってください
764名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 00:30:23 ID:6n6zi25f
>>761
恋をしている自分に酔うことです
パターンは色々ありますが
最近はメル友に多い傾向でしょうか
まだ見ぬ相手に過度の期待をしてしまう
そこに白馬に乗った王子様がいるのではと
現実味の無い妄想を抱いてしまうんですね
765恋愛下手:2007/03/04(日) 00:48:34 ID:pq57Tw4V
>>762
そのとおりです。最近は馴れ合いすぎているのかもしれません。
ただ、正面向いて話し合いたくても、
’今日は調子悪そうだから帰るね’って彼がそういう私を
受け入れてくれない傾向にあって、消化不良のまま再会しても
また同じことの繰り返しなんです・・・
私から見れば、彼の方が気持ちが遠ざかっているからそういう態度に
なるのでは?と思うのですが、彼は私に振られると思っているみたいで。
766げろしゃぶ:2007/03/04(日) 00:52:51 ID:Z4HMestp
>>757
彼は自分の性欲の捌け口を恋人であるあなたに求めているだけではなく
あなたとセックスがしたいと思って求めているのでしょうから
「他の人としなさい」というようなことを言えば気を悪くするでしょうし
喧嘩や別れ話を招くのもやむないと思います

ただセックスの問題だけをどうにかしたいということであれば
セックスができるような状態や環境を避けるという方法もあるように思います
逆にあなたがそろそろしたいとか彼の気持ちに応じたいという気持ちになれば
そういう状況を用意するとか許すということにもなりますが・・・

またあなたも実際にそういうことにならないと思っているから
そういうことが言えるのではありませんか?
現に彼とセックスがしたいと思っているけれど煩わしいことは嫌だ
と思っているうってつけの人を見つけたからと言って
笑顔で彼に紹介できるのだろうか?
と思います
767名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 00:55:38 ID:jsTwLfnJ
>>764 そうですか…。


実は今好きな人がいるんです。
その人とはまともに話したいことが無いんです。
でも、なぜかすごくすごく気になって、
その人の声を聞きたくなったり、
合いたくなったり、
傍に居たくなるんです。

でも、相手のこと何も知らないんです。
でも、好きって思ってしまうんです。

これって恋に恋してるからですかね?
それとも、恋を勘違いしてるからですかね?
768げろしゃぶ:2007/03/04(日) 00:55:58 ID:Z4HMestp
>>760
普通は振られることもあるという覚悟をしていながらも
奇跡を信じて告白するものではないかと思うのですが
ただ自分の気持ちにけじめをつけるためにということであれば
自分に好意を示してくれた人に
それを受け入れられないと告げる相手の気持ちを軽視した
利己的な行為のようには思えますね
769名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 00:57:09 ID:KvU8dsTV
>>763 ありがとうございます。
なんか楽になりました。
それ以上になれればいいな・・・。
770げろしゃぶ:2007/03/04(日) 00:59:10 ID:Z4HMestp
>>767
私はあなたは
その人のことが好きなのではなく
その人のことが気になっている段階であるか
或いはあなたの仰るように恋に恋をしているとか
恋人がいる自分に憧れているということではないかと思います

まずはその人と実際に接触する機会を多くお持ちになって
実際に相手がどういう人なのかをよくお知りになったうえで
改めてもっともっと確かで強い気持ちでもって
その人のことを好きになってみようとなさるのが良いのではないかと思います
771名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 01:21:42 ID:jsTwLfnJ
>>770 なるほと゛…。
アドバイスありがとうございます。
やっぱり相手の事何も知らないのに好きておかしいですよね。
772恋愛下手:2007/03/04(日) 02:13:27 ID:pq57Tw4V
>>766
優しい助言ありがとうございます。
おっしゃる通り、2人の環境作りには手を抜いていたかもしれません。
確かに、彼は純粋に私を大切にしてくれていました。だからこそ
私は彼の欲をどうにかしてあげたいと、曲がった観点でみてしまい
あんなことを言って傷つけてしまったんだとおもいます。
 
過去にも同じ事を言って傷つけた人がいます。
過ちを繰り返すのはやめて、今度はお互い納得できるまで
話し合えるように努力してみます。

やっと前向きに考えられるようになりました。
助言、ありがとうございました。
773名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 17:16:29 ID:nH0+ioVa
意見を聞かせて下さい。
僕と好きな人は以前同じ会社に3年勤めていました。
僕とその人はケンカをして、会社に迷惑をかけてしまい、僕は会社を辞めました。
今では仲直りをしているのですが、先日二人で会った時、
二人でいるとこを会社の誰かに見られたらまずい、お互いはよくてもそれではダメな事もある。
と、言われました。
これはもう会いたくないという事でしょうか? ちなみに30♂、32♀です。
774名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 20:18:28 ID:vjAiZ/AE
好きな人に自己アピールしたいんですが、
自己顕示欲旺盛って思われるのがイヤでできません。

そういう体質の人間なんですが、何かアドバイス下さい…

自己アピールできないと付き合うのは難しいですよね?

自分の長所を自分から語るなんて気恥ずかしくて…
775名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 22:00:47 ID:fF9ztt3Z
>>773
アンタと彼女の立場を逆にして考えてみれば答え出るだろ
776名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 22:01:33 ID:K7NP7BOz
きゃのん!!
ドイツたいのリーダー博士が注目したロマの中心にある。
1.5m程掘り進むと異変が現れた。周りとはあきらかに違う。
赤く変色した土。これはナニを、意味しているのだろうか。
「この赤い土はかつて、水のなかで酸化したものです」
ってことは別の場所から土をもってきた、明らかな証拠なのです。
この丘が特別の意味をおもった人口の丘だと確信した。
ほかの中心部に、ユニットを決め、掘り進めることにした。
そのうちのいっぽうのユニットからとんでもないものが出土したのだ。
それは、保存状態の非常にいい人骨だった。
これほど状態がよければさまざまの情報が取り出せるDNA鑑定も可能かもしれない。
まずは身長を測ってみる。大きい、しかし、ドイツたいが発見したカン全体の人骨はこれだけではなかった。
頭がまだ、土の中にはいったままの人骨、この人骨は驚くことに2mを越えていたのである。
しかしそれにしても大きすぎである。巨人族だったのだろうか・・・
日比野は、ドイツ隊の案内してもらった。そこにまた、新たな謎が浮かびあがった。
どうやら、石の加工品のようだ、なぜ石のないこの地に石の加工品があるのか。
どこからきたのか。こまかな、ピーズのようなものもみえる。
日比野は博士の許可をえてスケッチさせてもらうことにした。
バラバラの装飾品が元通りになっていく。高いひとを考えた。
ところが、博士から興味深いはなしをきいた。
「実は、丘の真ん中からもっとすごいものがでたんです」
これは前のことだった。みつかったのは、長い人骨だった、
この人骨を番人を名づけた、番人の発見から2ヶ月ちかくたった。
奇妙なことがおきた。土の色が赤く変わったのだ。ここには何か、今までとちがったものがあるはずだと。
博士が直感したという。さらに深く3っまでほりすすむと
イ用に太い骨が現れた。そこに円盤型のなにかが浮かび上がった。
それは・・・だれもがはじめてみにする、謎の人骨だった・・・。
高貴な人と名づけた、頭についているのは金属なのか。
さらに、高貴な人は目には肉食獣のみがもつ大きなキバ。
777げろしゃぶ:2007/03/05(月) 23:54:51 ID:0zD+wwyQ
>>773
彼女の真意までは判りませんが
そういう解釈で間違っていないと思います

>>774
交際の前提として互いの理解を深めることは大変有意義なことだと思います
ただその理解のために
何もオーディションや面接試験のように自己をアピールする必要はなく
接触機会を増やし多くのコミュニケーションを重ねることにより
互いの理解は深まることと思います

自分の長所を相手に述べるというのは
むしろ相手にそういう無神経なところがあると
自らの欠点をアピールするようなものですからする必要はありません
・・・というより意識してそんなことをしてはいけませんw
778774:2007/03/06(火) 03:24:24 ID:7+B0d6Io
>>777
難しいですね…
ひたすら時間をかけて親密になってくしかないってことですか?
779げろしゃぶ:2007/03/06(火) 08:23:08 ID:yFAaUZyi
>>778
ある程度の時間(期間)は必要だとは思います

既によくお話をする間柄であれば
既に相手の方はあなたの人となりについてある程度ご存知でしょうし
場合によってはもうこれ以上時間を掛ける必要もないかもしれません
逆にこれまでほとんどお話をしたこともないのであれば
お話ができるようにならないとアピールや理解以前の段階ですから
そうなるまでには時間と手間は必要だと思います
780名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 22:51:33 ID:q8a2WYnM
割り込みすいません・・・

私には二年前からひとつ上の好きな人がいたんですが一年以上前に二度メアドを聞いたんですが
断られてそれきり同じ塾に通いつつも関りはありませんでした。けれど去年の12月にもう一度メアドを聞いたら
教えてくれました。しばらくメールをして最近一度一緒に遊びにいけるようにもなりました。
が、メールをする前の去年の10月頃彼は中のいい男友達に私の事を雰囲気が気に入らないとが態度がムカつくと言っていたりしていた
そうです。彼のその男友達はその当時私の事が好きだったらしく、悪口を言っていた当時は彼も友達が私の
事を好きとは知らなかったようです。私とメールをするようになってからも、自分からは基本メールは送らないと友達に
言っているようですがハッキリ言って私がメールを送るくらい彼もメールを私に送ってきてくれます。男友達は彼は私とメールするように
なってからは、悪口を言わなくなったといっていますあが、彼はただ単に私を
哀れんで相手をしてくれているのか、からかっているのか、そうでないのか私には分かりません。どっちなんでしょうか?
781げろしゃぶ:2007/03/06(火) 23:24:52 ID:JWCKvZ9c
>>780
実際にメールを始めてから
あなたへの印象が変わったということではないでしょうか
782名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 00:35:16 ID:fBzM2iNX

良く見た目より中身と言われるますが
実際にはとっても少ないことが貴女には起きたのです
よかったですね
783名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 03:28:27 ID:8ZsP2oU/
>>780
その男友達も、よくそんな事を貴女に報告出来たもんだね。
普通、好きな女の悪口情報を本人に漏らさないのでは?
784名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 11:23:49 ID:nhV+/x9P
>>781そうかもしれませんがメールでは普通に話してくれるんですが顔を合わすと妙に素っ気無いんです
>>782と、言うと??どういう事ですか?
>>783普通言わないんですか?
785げろしゃぶ:2007/03/07(水) 11:25:02 ID:GmYYDSdw
>>784
>メールでは普通に話してくれるんですが顔を合わすと妙に素っ気無い
よくある話
786名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 11:34:08 ID:nhV+/x9P
あんまり好きじゃないって事ですかね?
787げろしゃぶ:2007/03/07(水) 11:43:17 ID:GmYYDSdw
>>786
また遊びに行こうと誘って断られるようなら
そういうことなのでしょうね
788名無しさんの初恋:2007/03/10(土) 10:33:00 ID:SG/J+jyF
age
789名無しさんの初恋:2007/03/12(月) 01:08:50 ID:+OzCaTso
馬鹿げた内容ですみません

どなたか聞いて下さい。

私には今7つくらい上の好きな人がいます。
けれど、何もしていないので当然ですが、彼は私を意識していません。
振り向いてもらいたくて、初めは意識して話していたんですが、
やっぱり自信がなくなってしまったので、今日は少し冷たく接してしまいました。
よく彼が他の女の子に楽しそうに話し掛けたりしているのを、何度も見てしまったからです。
何も罪のない彼に嫉妬なんてしてしまって、自分が見苦しいです。
彼もそう思っているかもしれません

今までで、好きになった人達に一度も振り向いてもらえなかったこともあり、
どうすればうまくいくかが全くわかりません。
いつも押してしまって、相手が徐々に引いていくみたいです。

今回は、諦めたくないのですが、やっぱり彼に告白してもらいたいと思っています。
虫のいい甘ったれた考えだと分かっていますが、
どうすれば彼は私を好きになってくれるんでしょうか。

彼とは、ある教室の講師と生徒の関係です。
すごく今辛いです
本当に甘ったれた内容ですみません…


790げろしゃぶ:2007/03/12(月) 01:17:08 ID:A8Th00Jx
>>789
自分が恋愛感情を抱いたのであれば
自分から告白をして付き合いたいと思うのが普通であって
相手に告白してもらいたいというのは誤った期待のように思います

あなたは甘ったれたという言葉を使っていらっしゃいますが
私はあなたは彼のことが好きなのではなくて
あなたが彼と付き合っている自分に強く憧れていて
そういう自分に対する憧れが強いから
自分の考えに甘えがあるという自覚があり
また相手に告白してもらいたいと考えていらっしゃるのだろうという気がします

恋愛感情というのは言うまでもなく自分の相手に対する気持ちですが
恋人がいる自分への憧れというのは
言ってみれば相手の姿を借りているだけで
要するに自分が好きだというようなものだと思います
恋愛感情と恋人のいる自分への憧れとは全く違うもので
気持ちの向きがも正反対だと思います

どうすればいいかを考える前に
まずはあなたが自分に憧れているだけではなく
きちんと彼のことを好きにならないことには
どうしようもないのではないかと思います
791789:2007/03/12(月) 01:27:46 ID:+OzCaTso
>>790
回答ありがとうございます

おっしゃる通りだと思います
けれど今言われるまでそのことに気づけていませんでした;
本当にそのとおりで、私が想像するのは彼と付き合えた後の妄想で、
もし彼が振り向いてくれなければ、
また諦めようとしているようでした。
そして、いつものパターンで彼のことを嫌いになってしまうという感じに、
またなりそうでした。

私は自分の理想を追い求めているだけであって、
彼を心から愛しているとは言いきれない状況だったのだと思います。
きちんと心から彼を好きになるにはどうしたら良いのでしょう?
こんなこと人様に聞くことではないと存じ上げておりますが、
やはり、彼が好きなので、アドバイス下さると嬉しいです。
すみません…。
792げろしゃぶ:2007/03/12(月) 01:42:04 ID:A8Th00Jx
>>791
物理的に接触機会を増やしてコミュニケーションを重ねることで
互いの理解を深め関係を構築するのが良いと思います
それはあなたが相手のことを今の気になる段階から
恋愛感情を抱くためにプラスになるだけでなく
相手にもあなたの持つ魅力を知ってもらえる機会を得られることになりますから
相手に好きになってもらうことにも繋がる可能性があります

個人的に彼の講義内容に興味を持って
より深く関わるようになるのも良いかもしれませんし
また今までのように積極的に話し掛けることも大切だと思います
793名無しさんの初恋:2007/03/12(月) 01:49:56 ID:3IpApone
誰か話きいてくれませんか?
794789:2007/03/12(月) 01:53:56 ID:+OzCaTso
>>792

・接触機会の意識的な増加
・積極的なコミュニケーション
・彼の講義内容への関心の高揚
が大事なのですね。私は自分の感情を抑えるのに必死で
つい真逆の態度をとっていたように思います。
本当に貴方様から貴重なアドバイスを頂戴でき、感謝しております。
ありがとうございました。
以上の点に注意・意識しつつ、今後は彼のことを想って努力していきたいと思います。
795げろしゃぶ:2007/03/12(月) 02:00:34 ID:A8Th00Jx
>>793
ここは掲示板ですので
書き込んでおけば誰かが読んでくれると思いますよ
もうこんな時間ですので私はそろそろお暇しますが・・・

>>794
相手の方と会う際お話する際には
笑顔というのもとても大切だと思います
素敵な関係が作れると良いですね
796789:2007/03/12(月) 02:04:27 ID:+OzCaTso
>>795

はい、今日はとてもモヤモヤしていて
笑顔も忘れてしまっていました。
最後の最後まで本当にありがとうございました。
ご期待に添えますよう、よりよい関係を構築していきたいと思います。
797名無しさんの初恋:2007/03/12(月) 02:14:40 ID:3IpApone
そうですか、ではかかせてください。
私は高校卒業したての男で好きな子もおない年。メールしてるんですけど… あいての気持ちを探ってる段階です。いろいろ資料は出たんですが私情がはいって客観的に分析できませんorz相手や自分のスペック必要でしょうか?
798名無しさんの初恋:2007/03/12(月) 02:21:35 ID:Wz7d/+Sy
付き合ってどれくらいで何をするのか教えてください。初めてカレシができたので何もわかりません。
799げろしゃぶ:2007/03/12(月) 02:22:27 ID:A8Th00Jx
>>797
まだ起きてるけどさ
どうしてそこまで情報を出し惜しみするのか謎
相手の気持ちを探るのが趣味なのかw

ただ自分がどう行動するかにあたっては
相手の気持ちを重視することは大切だとは思うけれど
それ以上に自分がどうしたいかという気持ちなり動機の方が
はるかにウェイトは高いと思うよ

このスレとかどうなのかな
【文字】メールで脈判断をするスレPART3【鑑定】
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1173100477/
800げろしゃぶ:2007/03/12(月) 02:24:23 ID:A8Th00Jx
>>798
彼の気持ちとあなたの気持ちとを突きあわせて
二人で決めていけば良いと思いますよ
801名無しさんの初恋:2007/03/12(月) 02:29:00 ID:3IpApone
げろしゃぶさんありがとん
802名無しさんの初恋:2007/03/12(月) 02:31:30 ID:Wz7d/+Sy
ありがとうございます!今日いきなり胸さわられてビックリしました。ベッドでいちゃいちゃにもなりました。これってHいいよって言っているようなものですかね?そんなつもりはないのですが‥
803げろしゃぶ:2007/03/12(月) 02:35:47 ID:A8Th00Jx
>>802
相手にそのつもりもないのに胸を触らせることができるような環境であるとか
二人でいちゃついたりすることのできるベッドのある密室で二人きりで会うということが
相手にそうしたことを誘発させていることになります

ですのであなたにそういうつもりがないのであれば
そういうことができるような場所では会わないようにしてください
804名無しさんの初恋:2007/03/12(月) 03:11:51 ID:xHHPaJ4U
大学で片思いの好きな人が実家に帰ってしまうんですが最後に会う約束をしたのですが気持ちだけ伝えたいのですが止めといた方がいいですかね!?
805名無しさんの初恋:2007/03/12(月) 03:15:00 ID:m/muXRRc
>>804
止める必要なし。
想いは噴出さないと、あとあと大変なことになるゾ
806名無しさんの初恋:2007/03/12(月) 03:16:53 ID:ft+82t+a
>>804
伝えるべき。
片想いで距離が離れて暮らして、良いことは余りない。
807名無しさんの初恋:2007/03/12(月) 03:30:53 ID:xHHPaJ4U
>>805
>>806
良いアドバイスありがとうございます。
付き合うとか無しにとりあえず気持ちだけでも伝えたいと思います
808名無しさんの初恋:2007/03/12(月) 03:33:12 ID:XGVKYIoM
>>807
相手にとって負担にならなきゃ良いけどね・・・。
809名無しさんの初恋:2007/03/12(月) 03:34:19 ID:ft+82t+a
>>807
ガンガレ!!
幸せにことが運ぶことを祈ってる!!
810名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 22:03:06 ID:4SRhBU4y
811名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 22:12:23 ID:qU+1QFdX
先生が気になっちゃう
あー無理だと分かってても気になる
でも先生は今年でいなくなる
どうしよう
812名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 22:17:28 ID:vkEWxkvM
恋愛で泣くほど悩んでるなんてかっこわるくて友達に言えないからここに書く

四年ぶりに恋をした。
ワタシはとある自学の事務員で、相手は大型二輪を取りにきている年上の男性。
始めは色々教習のすすめ方などをやたら聞いてきて、正直
「うっとうしいなぁ」
なんて思っていた。
しかし何回か話していくうちにおっとりした話し方や笑顔にひかれていく自分がいた。
ワタシは自分からはアピールできない心臓の小さいヤツだから、なんでもないふりや、目があうと思いっきりそらしたりしてしまっていた。
ただ素敵だなって思ってただけだった…、しかし確実に恋に変化したことを今日実感した。
胸が苦しい。
大型二輪の教習は短く、彼もすぐに卒業を迎える。
卒業して会わなくなれば、すぐに忘れられる。わかっているのに…苦しくて涙がとまらない。
どーしていいかなんてわからない。ただ苦しいよ…

駄文申し訳ない。
813名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 22:32:53 ID:bl4HBx8i
俺は明日、同じクラスで一年間話したことない子にメアド聞こうと思う。
あさってから春休みだから会えなくなるし。
でも一番気になるのが相手が1コ下なことで、
相手が断り切れず教えてくれたら気まずいんだよな。
メール出来ないよorz
814げろしゃぶ:2007/03/14(水) 23:20:57 ID:ndZgSToM
>>811
先生が転任なさってからも
折に触れて連絡を取り合える関係が続けば良いですね
815げろしゃぶ:2007/03/14(水) 23:23:07 ID:ndZgSToM
>>812
>卒業して会わなくなれば、すぐに忘れられる。
そうなんですか?

ではその方向で
苦しいのも彼が卒業して暫くすればおさまるようですから
それまで我慢してください
816げろしゃぶ:2007/03/14(水) 23:26:05 ID:ndZgSToM
>>813
そうですね
同じクラスにいながら話をしたことがない人が相手ですから
仰るようにアドを入手してもメールの送りようがないというのは
考えられそうです

であればもう一度原点に戻って
自分は彼女と何をしたいのかをしっかり考えてみてはどうでしょう
その目標が定まればその為の方法を考えれば良いと思いますし
また相談にお越しくださればそれに応じたアドバイスができるかもしれません
817名無しさんの初恋:2007/03/15(木) 00:08:00 ID:LD60kwpS
相談させてください。

付き合って間もない彼女が居るのですが、
一向にメールも電話も来ないし、ほとんど遊んでいません。
おれから送ったりしても、短文でそっけないです。

それでこの前、「まだおれの事好きなの?」と聞いたら、
付き合う前の方が楽しかったと言われました。

じゃあどうしたいの?と聞いても、分からないそうです。

今お互いそのことについて考え中です。

おれは好きだし付き合っていきたいのですが、
根本的な部分が違っています。
彼女は連絡取らなくても平気な人ですが、おれは取らないと
不安でたまりません。
この先付き合っていっても、続きそうな気がしないのです。

別れるor付き合うでかなり迷っている状態です。
いいアドバイスがあればお願いします。。。。
818げろしゃぶ:2007/03/15(木) 02:27:24 ID:fVYkSUf3
>>817
生まれや育ちが違い価値観も異なる他人と友達以上の関わりを持とうとすれば
問題や衝突が起きるのは当然のことです
相手のことが好きという気持ちはありのままの相手を受け入れたいということであり
付き合うということは相手の気持ちに付き合おうとすることだと思います
交際相手のことを根本的に違うと感じてしまうのは
あなたがありのままの相手を見ていないか
相手に付き合おうという気持ちを持たず
自分の中にある恋人というのはかくあるべきだという思い込みを
ただ相手に押し付けようとしているからではないでしょうか

私はあなたが人を好きになることや付き合うということについて
根本的に思い違いをなさっているのではないかとの疑念を抱くのですが
あなたがそれ以上に相手との相性の悪さを感じているのであれば
何も別れようとしなくとも早晩交際は行き詰まることでしょう

それでもあなたがともかく交際している状態を維持したいとお考えなのであれば
連絡を取らなくても平気だという彼女の気持ちを受け入れるために
その理解に向けて時間をかけてコミュニケーションを図ってみては如何でしょう
ただそれがただ自分の気持ちに我慢を強いるものでしかなく
そこまでして相手に付き合いたいと思わないのであれば
無理に交際を続けなくとも良いのではないかと思います
819名無しさんの初恋:2007/03/15(木) 09:21:41 ID:3MvuntM5
こういう自治厨気取りのことするからげろしゃぶって嫌われるのに、
わかってないんだろうなー。

http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1173882019/5-6

相談に対していいコメントを書いたとしても、
「こいつ本当は性格悪いんじゃない?」って、素直に受け取れないかも。

「純情恋愛板は本来こうあるべきだ」っていう信念・理想があってのことかもしれないけど、
いろんな人がいていろいろな考えを持つのが掲示板。

多様性を受け入れられる広い心はこの人にはないよね。
そんな人が人の相談に対してアドバイスできる立場なの?


多  様  性  を  受  け  入  れ  ら  れ  な  い  人  が。


反発心はあるだろうけど、自分のしていることをもう一度良く考えてみて。

820げろしゃぶ:2007/03/15(木) 11:15:52 ID:wHvzFfhq
>>819
このスレッドではスレ主により
「回答者同士の批判・議論は禁止」との意向が示されています
私に対する批判や議論を希望されるのであれば
こちらへどうぞ

http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1167011992/
821名無しさんの初恋:2007/03/15(木) 22:44:02 ID:X4pvv9sn
話聞いてもらえますか?

地元のとあるイベントに参加した時知りあった学生の女の子とメールを
していたのですが、最近そのメール内容が不思議な感じになってきたの
で相談させてください。

最初は「先輩は彼女とかいるんですか〜?」とかの軽いノリだと思って
いたのですが、だんだんと「一人じゃ寂しいです…」とか「君ならかっ
こいい彼氏ができるって」って言ったら「じゃああたしは先輩がいいで
す〜とか言ってみたりして(笑」とかくるんですよ
それから「先輩と○○行きたいです〜」と言われたので、もしかしたお
金が目的かなと思って「俺貧乏だからおごってあげれないよ〜」って返
したら「あたしバイトしますから行きましょうよ〜」って返事がきたんですよ

これって自分は好かれてるんでしょうか?自分は正直惚れてしまいまし
た…でも年齢の差があるし、自分はモテるタイプではないのでどうして
もその子の言葉が信じられないのです…
自分はどうすればいいんでしょうか?
822名無しさんの初恋:2007/03/15(木) 22:55:04 ID:J+TNNCAl
はいはい脈あり脈あり
遊びに行けばいいです
823名無しさんの初恋:2007/03/15(木) 22:57:09 ID:SyMzp1G4
>>821
年齢の差は(・ε・)キニシナイ!!
といっても、相手は年齢を知らない勘違いしてるケースも多々ある。

ということで、普通に食事デートなどに気軽に誘ってみよう。
お互いの現実の親交を深めれば、目指すべき目標も見やすくなるよ。
824名無しさんの初恋:2007/03/15(木) 23:08:21 ID:X4pvv9sn
>>822
そうなんですかね…自分こういう経験は全くなもので…

>>823
歳はお互い知ってます。と言っても、もしかしたらもう
犯罪になっちゃう歳なのかもしれないですけど…
食事デートってどんなところが無難ですか?
825げろしゃぶ:2007/03/15(木) 23:08:49 ID:3Nk9dh3d
>>821
からかわれている訳ではなく
好意を持たれていると考えて良いのではないでしょうか

また人のことを好きになるのに年齢は関係ないと思いますし
多くの人からモテるわけでなくても特定の異性から好意を持たれることは
普通に起こり得ることだと思います

また相手の言葉を信じられないとしても
あなたも好意を抱いているのであれば
あなたからも遊びや食事に誘ってみて相手が応じてくれるかどうかということで
それを徐々に確かめていけば良いのではないかと思います
826名無しさんの初恋:2007/03/15(木) 23:20:04 ID:X4pvv9sn
>>825
ありがとうございます。
実は相手が色々誘ってくれるのですが、自分は二人きりで会うのが
怖くていつも先延ばしにしているんです…
だから自分からの誘うと言うのがどうもわからなくて…
827げろしゃぶ:2007/03/15(木) 23:24:50 ID:3Nk9dh3d
>>826
私は誘うほうが良いとは思ったのでそう提案しましたけれども
あなたが二人きりで会うのが怖いとか
積極的に誘うつもりがないというのであれば
無理をしてまでそうなさらなくとも良いとも思います
828名無しさんの初恋:2007/03/15(木) 23:29:28 ID:X4pvv9sn
>>827
ありがとうございます。
げろしゃぶさんの言葉はとても意味深で考えさせられます。
相手の事が好きなのに会うのが怖いなんておかしいですよね…
今度、自分からデートに誘ってみます!
829名無しさんの初恋:2007/03/15(木) 23:32:37 ID:0APS+Skc
げろしゃぶってこんなやつだったんだ。

http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1167011992/67

こりゃ真性だなwww

そりゃ嫌われるって。

まじめぶって相談に乗ってるけど、
こりゃアドバイスを受けたほうが可愛そうだ。ミジメス。
830mini:2007/03/15(木) 23:44:11 ID:Vkf8jdB7
彼氏が風俗店に行くのを止めさせるにはどうすればいいですか?
831げろしゃぶ:2007/03/15(木) 23:52:27 ID:3Nk9dh3d
>>830
「彼に行くのをやめさせる」というのは一つの方法だとは思います
ただその前にあなたが何故
彼が風俗店に行くことが嫌なのかということを考えてみてください
彼がそのような無駄なお金を使うことが嫌なのか
それとも風俗店に通うような男性を生理的に受け入れられないのか

もし生理的にダメというのであれば
「彼に行くのをやめさせる」よりも
「あなたがそれを生理的に受け入れられるようになる」か
「生理的に受け入れられない彼とは別れる」ことの方が
解決方法としてはずっと容易だと思います
832名無しさんの初恋:2007/03/15(木) 23:55:09 ID:kJIJZeBU
>>831
人の気持ちをもっとよく考えて回答した方がいいんじゃないですか?
833げろしゃぶ:2007/03/15(木) 23:56:33 ID:3Nk9dh3d
>832
2 回答者同士の議論・批判は禁止
どの回答が良いか選ぶのは相談者だということでお願いします。 >>1
834名無しさんの初恋:2007/03/15(木) 23:59:31 ID:kJIJZeBU
>>833
大変申し訳ないですが、そんなことは百も承知しております。
あえて書いております。

書いている人の気持ちも分からないんですか?
835げろしゃぶ:2007/03/16(金) 00:03:28 ID:3Nk9dh3d
>>834
私への意見・議論でなく
あなたも830さんの相談に対しての回答をお願いします

なお私への意見はこちらでお待ちしています
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1167011992/
836mini:2007/03/16(金) 00:04:43 ID:DhcnB8lr
ただ遊びに行くだけならまだ受け入れることはできるかもしれないですが、そこで働いている女を好きになるという行為が凄く許せません。お金を払っての愛情に私は負けているのですか??
837名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 00:08:24 ID:LMlstmuK
>>836
分かれたほうが簡単らしいですよ。

げろしゃぶさんのアドバイスによれば。
838名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 00:10:51 ID:UP4vtJXD
>>836
彼氏は風俗嬢に惚れたと言っているの?
だったら早く別れた方がよいとオモ
あなたが許せないと感じているなら、なおさらね
839げろしゃぶ:2007/03/16(金) 00:15:51 ID:nHPm+mby
>>836
ぶっちゃけ彼女がいるのに風俗店に通うような彼氏は
付き合う値打ちがないように思います
恐らく彼にはそういう悪い面もあるけれども他に良い面もあるので
あなたは彼とお付き合いをされていると思うのですが
その悪い一点というのは人によっては
それがあるだけで離縁の原因となり得るものだと思います

ただ彼はそこで働いている女性を本気で好きになっている訳ではないのではないか
とも思うのですが「そういうことは遊びだと許せる」のならともかく
「やはりそれがどうしても許せない」というのなら
そういうことを続けるようならもう付き合いを続けることはできないということを
彼に伝えなくてはならないのではないでしょうか
840mini:2007/03/16(金) 00:26:10 ID:DhcnB8lr
もとに戻ることはできないのでしょうか?年齢差が20で、離れているとは思いますがやっぱり若いこの方がいいのですか??
841プリッツ:2007/03/16(金) 00:31:41 ID:xj1hYRRm
彼女が本当につらく、かなしい時に相談されたり、話をしてくれません。
私は彼女の力になろうとこれまでしてきました。私は彼女にとって一体どういった存在なのかわかりません。
私はこれからどうしたらいいのでしょうか?
842名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 00:38:54 ID:i3EF9KSB
話を聞いていただけますか?
大学生♂ですけど、バイト先のタメの子にホレてしまって。。。
一年間くらい一緒に遊び行ったりドライブ行ったりしてすごしてるんです。
今の関係はホント友達以上恋人未満って感じです。お互い相談事とかしたり、バカ騒ぎしたりしてます。
立場的には俺がいじられてるのかな。。。彼女、明るくて強そうだけど、ほんとは繊細で弱い人で。。。
最近ホントに好きでどうしようもなくなってしまって、、、

俺はぶっちゃけあまり格好良くなく、彼女の方は超美人なんです。。。
だから俺恋愛対象じゃないのかなぁと感じてます。
コクって今までの関係崩れるのもツライし、バイト先の雰囲気も壊すとなんか申し訳なくて。。。


俺どうすればいいんですか??
843名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 00:46:50 ID:B+3tL3BK
>>824
自分のしたいようにすればいい。
関係崩したくないなら今のまま我慢すればいい。
付き合いたいなら頑張って告白するしかない。
言わないで後悔するより言って後悔したほうがいい。
告白すれば関係が変わるかも。良い意味で。
844名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 00:48:13 ID:B+3tL3BK
>>842だった
845名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 00:51:33 ID:h9qb8EOU
>840
あなたと同い年くらいでもっといい男いるんじゃない?
若い子が好きか疑ってる時点でうまくいかないよ
最低な男みたいだしみきりつけたら?
いい男だったら不安にはならないから
846げろしゃぶ:2007/03/16(金) 00:59:18 ID:nHPm+mby
>>841
決してあなたが彼女にとって意味のない存在なのではないと思います
例えばあなたが彼氏として存在しているだけでも
彼女の心の安定であるとか安心であるとか
そういう面で彼女にとっての掛け替えのない支えになっている
ということもあり得ると思います

ただ相談というのは持ちかけた相手によっては
確かに的確な解決法を提示してもらえるのだけれども
大変耳が痛いことを言われるということもありますし
大変親身になって聞いてくれるのでその時は相談して良かったと思えるけれども
有効な解決法を示してくれる訳ではないので一時凌ぎにしかならないとか
また非常に近しい人だからこそ心配を掛けたくないというような心理も働いたりします

また悩んでいるときには常にはっきりと相談があると言ってくれるとは限らず
それとなくたとえ話の形でこういう話をするとどういう反応をするだろう?と
一見相談でも何でもないような普通の会話のうちに
重大な相談が潜んでいたりすることがあります
彼女はあなたとのそうした関わりの中で
自分が悩んでいる時にあなたとどう向き合えば良いのかという距離感を
自然と身につけているのではないかと思います
(つづく)
847げろしゃぶ:2007/03/16(金) 01:02:52 ID:nHPm+mby
>>841
彼氏であるあなたは
彼女が重大な相談を持ちかける時よりも
何でもないような日常的な関わりの時の態度の方が
ずっと彼女にとっては意味あるものであるものであると思います

自分が気づかないでいることを改めるというのはなかなか難しいことだと思いますが
それでも彼女に対してもっとこうした方が良いことは判っているのに
つい面倒になってなあなあで済ませていたり楽をしてしまっているようなところが
幾つか思い当たるのではないでしょうか
まずはそうしたところを一つ一つ改めていくことで
これまでの彼女との関係以上の良い間柄を作っていくことを
なさってみては如何でしょうか
848819:2007/03/16(金) 01:07:21 ID:D9ZS9ReP
>>820
げろしゃぶへ。
>>このスレッドではスレ主により
>>「回答者同士の批判・議論は禁止」との意向が示されています

http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1173882019/1

このレスは読んでもらえてますよね。
ちゃんと、「げろしゃぶ書き込み禁止。 」って書いてあるんだけど。

にも関わらず3つもレスが。
こちらのスレ主の意向は無視ですかあーそうです。

あまりのご都合主義に大笑いですね。ププ。

ぎゃははは〜。

こいつ、ほんとに都合がいいよ。自分だけに。

あはは〜。

笑いが止まらないwww
849名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 01:08:52 ID:rtFvT0P+
羨ましい
850げろしゃぶ:2007/03/16(金) 01:09:05 ID:nHPm+mby
>>842
既に何度も遊びに行ったりするという間柄であれば
迷いがあるうちは告白をして二人の間柄について決着をつけてしまうのでなく
彼女のプライベートを独占してしまうくらいに今まで以上に
彼女と関わりあいを持つべく頻繁に続けざまに遊びに行って一緒に過ごすべく
相手を誘ってみてはどうでしょう

それで何度かは相手に誘いを断られて
一定の距離を置かれているように思われるなら
あなたが感じておられるようにまだ恋愛の対象として一緒に過ごしている訳ではない
ということになるのではないかと思います
逆にあなたの誘いに応じてくれるだけでなく相手からも誘われるようなら
告白をしても良いと思いますし
逆にそこまで彼女のプライベートを独占できているのであれば
それはもう実際に付き合っているのと何ら変わらない状態なので
そこで改めて二人の関係が何なのかという決着をつけなくても
もしかすると良いかもしれません
851名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 01:14:30 ID:D9ZS9ReP
わざわざ誘導してもらったから、あちらにも書いておくよ。

回答よろしくね。

http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1167011992/
852名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 01:23:06 ID:D9ZS9ReP
>>850
げろしゃぶさん、あなたにはアドバイスして欲しくないです。

スレ主の意向と異なる書き込みをしてごめんなさい。
853名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 01:23:42 ID:oso/ac0s
私今18だけど、今まで恋らしい恋したことない!!と言うより好きって言う気持ちが分かんない!!このまま生涯孤独に死んでいくのかな…
854名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 01:24:06 ID:rtFvT0P+
(´・ω・`)孤独死はいやだよねぇ
855名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 03:43:18 ID:/GqrvN4D
流れぶったぎってすまん

ネットで出会った子に告白しようかなやんでる
お互い関西に住んでるって事もあってすんなり仲良くなった
向こう20、俺22

まだ実は一度も会った事はなく
お互い顔は写真でみた事ある程度

一年ぐらい連絡取り合ってるんだが、ひいき目無しで良い感じのカップル手前みたいな関係だと思う

告白するならやっぱり男からするべきなんだろうが
ここで問題


俺今年中に東京に引っ越しするんだ


もし付き合う事になっても相手を相当寂しい思いさせるはず

俺のエゴで告白すべきなのか
相手に寂しさを与えない為に噛み殺すか悩んでる

助言もらえると嬉しい
856名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 05:02:08 ID:rtFvT0P+
>>855
(´・ω・`)何回か会ってからもう一回考えたら?
857名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 05:15:27 ID:/GqrvN4D
>>856
これ以上仲良くなると俺が東京行ったとき怖いって言われたんだよな
858レン:2007/03/16(金) 05:28:31 ID:SXB9uuwA
僕は東京に住む18歳の男です。最近恋についてすっごく悩んでいます。3年間付き合ってる彼女が居るのですがたまたま遊んだ女友達の事を好きになってしまいました。

今は3年間付き合った彼女を振って新しい恋をしようと思うのですがこんな僕って最悪ですか?

真面目な回答をお願いします。
859名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 05:37:54 ID:rtFvT0P+
>>858
(´・ω・`)別にいいんじゃないのかな
    最悪なのは彼女を保険としてキープしたまま
    新しい恋をこっそり始める事じゃないかな
860名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 05:40:52 ID:MtqrA0kd
月並みだけど
他人がどう思うかは関係ないでしょう
君の気持ち次第じゃない?
それを最低と取る人もいれば、恋とはそんなものだ、と思う人もいるさ
ただ、自分の気持ちは偽れないからね
私は三年半付き合った人と、一昨年別れたけど、今だに思い出すよ
君が後悔しないかどうか、じゃないかな
長文スマソ
861名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 08:40:09 ID:SXB9uuwA
>>859
>>860

返答有難うございます。そうですよね。結局は僕次第。

3年付き合ってる彼女のほうは束縛がすごいんです…

束縛をやめさせる事はできないでしょうか?

宜しくお願いします。
862名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 08:49:46 ID:cZrT+T9v
>>861
今の彼女と別れたいのか別れたくないのか、どっちなんだw

別の人を好きになってしまう事は悪くない
調子良く二股しようとか思わないで、正直な気持ちを伝えれば問題ないよ

ただ、別れる場合に自分が悪者になりたくないからって
束縛がどうとか、彼女に原因なすりつけるのだけはやめようね
863げろしゃぶ:2007/03/16(金) 09:51:41 ID:F1evFCkF
>>853
人生八十年と言われていますから
二十年に満たない人生経験で
その後の人生は占えないのではないかと思います

またあなたはまだこれから成長する過程にありますから
これから先いろいろな人と出会っていく中で
隙と感じたり好きとはどういうものか理解したりする気持ちが
育まれていくのではないかという気がします
864げろしゃぶ:2007/03/16(金) 09:53:50 ID:F1evFCkF
>>855
856さんに同意です
何をするにしてもしないにしても
少なくとも一度はお会いになってみなくては
決めようがないのではないかと思います
865mini:2007/03/16(金) 12:34:35 ID:DhcnB8lr
845様。
私もそう思う時は多々あるのですが、高校生の時からずっと憧れていたから、中々と離れられないです。いつか元に戻ることを望しか今の私にはできないのかもしれないです。皆さんありがとうございます。
866名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 13:12:05 ID:xmXTMb04
初めまして。
相談させてください。
私には8歳年上の彼氏がいます。
付き合ってもうすぐ1年です。
何もかも順調なんですが・・
彼氏は元カノと使ってる時に58万円貸したんですよ。
今その話が問題になってて、
18日の日曜日7時に元カノに借用書類?を書いてもらいに
会いに行くのですが・・
なんか当時すごく好きだったみたで
中距離恋愛してた彼女の実家近くに家借りて、
そこで会ってたり彼女に負担かけさせないようにしてたみたいなんですよ。
・・優しい人なんですけど、甘いというか
挙句の果てにお金貸して、振られて・・
今は今っていうんですけど
やっぱり会いに行ってほしくないんです。
その元カノ私よりも2コ下で、あんまり経済状態もよくないみたいなんで
誘惑されたりとかなったらどうしようとか・・

日曜日ついて行きたいのですが、彼に「今は書類を書いてもらうために下手にでなきゃいけないし、ユカはすぐ切れるから・・」
って言われて・・

無理してでもついて行った方がいいのか
彼の言うことに従って大人しく待っていた方がいいのか
真剣に悩んでます。
867げろしゃぶ:2007/03/16(金) 13:31:10 ID:F1evFCkF
>>866
借金は元カノと彼氏の間の問題であって
そこに当事者でないあなたが出席するのは
相手にとっても心証を悪くするのでやめるべきです

問題があるとすると
借用書のためという理由が虚偽で
彼が実は今も元カノと通じ合っているという場合だけだと思います

その心配がないのであれば行かない方が良いでしょう
868名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 13:44:39 ID:/+xwnu+O
女です。相談させてください。
今日私に告白しようとしていた相手が、ずっともじもじしていたので、
イラッときた私は思わず「だから何?」と強い口調でいってしまいました。
相手は泣きそうな顔で去っていきました。
相手のことは嫌いです。まったく好きではないです。
でも、相手を傷つけてしまったものすごい罪悪感があります。
明日から、どんな風に相手に接したらいいのかわかりません。
869名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 13:54:32 ID:xmXTMb04
>>867
回答ありがとうございます。
私すごくマイナス思考なんですよね
日曜日のこと考えるだけで、頭が痛くなり不安で泣いてしまいます。
会うって決まった日は、無意識に彼の携帯の自分の着信履歴を全部消し
二人の写メも消してしまいました。
コワイんです。
何かあるのが・・・
870名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 14:23:43 ID:7oAuGfy3
>>868
そいつとどういう関係かわからんが放置でいいよ。
余計な優しさは傷を抉るだけだから。
871げろしゃぶ:2007/03/16(金) 14:25:30 ID:F1evFCkF
>>868
870に同意です

>>869
マイナス思考というよりも
嫉妬深いだけだと思います
872名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 15:01:49 ID:xmXTMb04
>>871
すごく嫉妬深いです。w
873名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 15:05:31 ID:nF1/si1w
>>869
コレは怖ぇー
874名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 15:22:51 ID:dKFL84/r
自分…♂28
相手…♀22

お互い付き合ってはいません。同じ予備校に通っていますが、そこ
で知り合って、早くも2ヵ月。試験の合格に向けてお互い協力して
いました。ところが、最近相手の1週間位前から態度が急変してし
まったんです。メールでは無理に敬語を使ったり、最近どうしたの
と聞くだけで、自分のことをしつこいというばかりで、メール受信
拒否をされてしまいました。自分も、相手に色々な資料を貸したり、
講義の席を確保したり、色々なアドバイスをしたのにも関わらず、
唐突な態度をとられてすごくショックを受けています。メール受信
拒否を去れてしまったということは、もう一切関わらない方が良い
んでしょうか?ちなみに、相手にはまだ自分の参考資料を何種類か
を貸したままです。

長くなってしまい申し訳ございませんが、どなたかアドバイスお願
いします。
875まぁ:2007/03/16(金) 15:40:16 ID:vPsRIeRu
相談させてください。私は元水彼はお客。
店に来るときは私に連絡してくれてました。プラベは誘われたことありません。
他のお客さんはプラベ誘うの当たり前だったので彼は好印象で気になっていました。
ですがいきなり連絡がなくなりました。
するとこの間一か月ぶりに連絡があり来月から何年か海外に行くので最後に会いたいからお店いつ出てる?
との内容。
辞めたことを話すともう会えないの?と言われ何と言っていいのかわからず流してしまいました。
本当はすごく会いたいです。
海外に行くってわかってる人にアッタクすべきでしょうか?
どなたかご意見宜しくお願いしますm(_ _)m
876げろしゃぶ:2007/03/16(金) 17:11:35 ID:F1evFCkF
>>874
「しつこい」という言葉と受信拒否という態度から考えると
あなたが問題ないとかこの程度は当然と思って接していた態度が
相手には過剰な関わりに思われ受信拒否したくなるほどのものだったようです

無論そこまでされたのであれば
今後はかかわりを持たない方が良いと思いますが
貸してある資料が必要なものであればそれは返却してもらうよう
依頼してみて良いでしょう
877げろしゃぶ:2007/03/16(金) 17:16:06 ID:F1evFCkF
>>875
相手からこころよい返事をもらえたとしても
その後会うこともかなわないほどの遠距離になってしまうのであれば
ここでのアタックは的がないのに鉄砲を撃つようなものになってしまうのではないか
という気もします

けれど逆に海外に行ってしまうまでの間だけでも
楽しく過ごそうという考え方もあると思いますし
ただただ自分の気持ちにけじめをつける目的でのアタックという考え方もあるでしょう
それでも構わないというのであればあなたから連絡を取ってみてはどうでしょう
878名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 18:43:07 ID:e4RNJ3ip
相談させてください。
以前もこの板で話したことがあるのですが…

お互い大好きで付き合った一つ下の彼氏がいました。でも付き合って三ヶ月、彼氏の過去(元カノをレイプしたことがあり、その元カノは私が仲良かった後輩でした)を知り、それ以来付き合ったり別れたりの繰り返しぐだぐだでした。
もちろん今もずっと彼氏のことは大好きです。
ちゃんと元カノに謝罪し、彼は今では変わってくれたんです。一年近くたったけど結局まだやってもいません。それでも…まだ許せないけど(´・ω・`)
私はこのぐだぐだをいい加減どうにかしたいんです。もう一度向き合ってちゃんと付き合ってみようかな…とも思いました。まだ完全に許せないけど時間が経てば…とか。

ただ、私あと二週間で進学のため引っ越して一人暮らしになるんです。地元まで、片道三時間…
そして彼はこれから受験生、めざすとこは日本最高峰なんです…(´・ω・`)

そう考えるとやっぱりまだまだ不安定な心のまま遠恋はきついです。怖いです。でも好きなんです。本当に好きなんです。

どうすればいいですか(´・ω・`)?
長くなってしまってごめんなさい。
879名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 20:03:25 ID:dKFL84/r
>>876
アドバイスありがとうございます。今の時期は試験の直前期であり、
貸してほしい資料がある時は、相手から積極的だったんです。にも
関わらず相手からメールで依頼があった時は、その返答と文頭に軽
くお疲れさまと言ったような感じで返答したんです。お互い試験前
であり、相手も試験前ですごく必死になっているのも理解出来ます
が、仲良くしていた時のことが嘘みたいになってしまっています。
今後、相手から声を掛けられる事もないとは言い難いので、その時
にはどう接したら良いでしょうか?長くなってしまってすみません
が、またアドバイスをお願いします。
880名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 20:36:53 ID:vPsRIeRu
877さん
ご意見有り難うございます。
海外に行くからという理由で何もしないで諦めてしまうのも後ですごく後悔しそうで。
どのような返事になるかわからないけど
彼と海外にいくまでの時間一緒にいたいと思うので彼と連絡取りたいと思います。
すごく緊張するし怖いけど‥877さん本当に有り難うございました。
881げろしゃぶ:2007/03/16(金) 22:15:52 ID:256qUysd
>>878
その問題が許せるものかどうかはあなたにも判らないので
他の誰にも判りません
交際を続けることで許せるようになるのではないか
というのは一種の希望のようにも思えます

ただこの春はあなたのこれまでの人生の中でも大変大きな転機であり
進学することであなたの世界がこれまでよりもずっと広がることになると思います
まだその世界を知らない今
わだかまりのある相手との遠距離恋愛に固執することは
何か自分で自分の世界を狭めてしまうもののようにも思われます

「完全に許せない」ことと「彼のことが本当に好きだ」という言葉の間には
矛盾があるように思います
あなたの「彼が好き」は条件付きと言っても良いかもしれません
その条件が彼が変わることであれば好きな気持ち自体も怪しくなるのですが
その条件が「あなたが」許せるかどうかということですから
彼を許せるようになって
今以上に彼のことを好きになりたいという気持ちはよく判ります

ただそれにチャレンジしたこの一年間が
付き合ったり別れたりという結果だったことを思うと
相手が浪人であるうえに遠距離という関係は今以上の二重の困難があるので
それにさらにチャレンジすることが正しい選択なのかどうか疑問に思いますし
新しい世界に飛び込むこの時期に(悪い言い方をすれば)時間を無駄に費やすこと
(それも貴重な18歳から19歳という時期)は
賢い選択とは言えないのではないかというようにも思います
882げろしゃぶ:2007/03/16(金) 22:22:23 ID:256qUysd
>>879
あなたに非がなく相手の態度に問題があるとは言えるかもしれません
(私は裁判官でないのでどちらが正しいと判断するつもりはありませんし
また両者から事情を窺ったわけではないので何とも言えません)

ただまあ結果として好ましくない事態に陥ってしまい
しかも受信拒否という回復不可能な状況にまでなってしまったのは
自分のどこかにまずいことがあったという前提に立たないと
前に進めないのではないかとは思います

今後の接し方については他の予備校の仲間と同様に接するのが良いと思います
883名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 22:36:23 ID:e4RNJ3ip
>>878です。
げろしゃぶさん回答ありがとうございます。

あの浪人ではないです、年下なので(´・ω・`)

確かに自分でも「本気で好きなら許せるはずなのに…」とは思ってました。でも気持ち判っていただけで嬉しいです(´;ω;`)

世界が狭まる…それもその通りですよね(´・ω・`)いい加減私も彼も一人で歩かなきゃいけないけど…
このまま離れることを考えたらたまらないです(´・ω・`)弱いし欲張りな駄目人間な私(´・ω・`)

答えてくださって本当に有難うございました。
884名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 22:43:54 ID:eZkmwO9P
私…21♀
相手…21♂

中学生の時の好きな人。
卒業してから何年もたったのにまだ好き。
これから先会えるかもどうかわからない。
この人以上に人を好きになれない。
どうしたらいいんでしょうか?
885げろしゃぶ:2007/03/16(金) 22:46:30 ID:256qUysd
>>883
ぶっちゃけ
今付き合っていてこの先遠距離で不安というのなら
とりあえず遠距離で続けてみて進学先で出会いがあれば
遠距離彼氏に縛られないで・・・という方向でも構わないと思うのですが
今からわざわざ遠距離をスタートさせるというのには
あまり賛同できないです
886げろしゃぶ:2007/03/16(金) 22:51:52 ID:256qUysd
>>884
初恋の人であったり
中学生の頃に出会った人にそういう思いを抱き続けることがあります
私はそういう人はもうきっと一生忘れることはないだろうとも思います

ですのでそういう人のことは「永遠の憧れの人」に格上げしてしまって
箱に入れて胸の奥にしまっておくのが良いのではないかと思います

その箱は一生持ち続けて構わないと思いますし
時折その箱を開けて素敵な思い出に浸るのも良いと思いますが
日頃はちゃんと自分の目を現実に向けていれば
いろいろな人の魅力にも気づくのではないでしょうか
887874:2007/03/17(土) 00:05:43 ID:QTr6iEom
>>882
たびたびアドバイスありがとうございます。今回のようなことは、
とても驚いています。また他にもこのような体験をされた方、もし
くは他の女性の方でも構いませんので何か意見を下さったら幸いで
す。直ぐにとは言いませんが、最終的にはお互い和解したいんです。
888名無しさんの初恋:2007/03/17(土) 00:57:46 ID:uBKKygr0
888
889名無しさんの初恋:2007/03/19(月) 11:02:38 ID:d0tHU+1r
あげ
890名無しさんの初恋:2007/03/21(水) 23:11:42 ID:DZcfAA+9
好きな人と別の学校に進学して2年が経ちました。
1回も会っていません。私が女子校なせいかもしれませんが、未だに好きです。
友達づたいに聞いた話だと、相手は今まで誰とも付き合っていないそうです。
同じ学校だった頃は友達から冷やかされたりして、結構仲は良かったです。
でも2年経って、相手の様子も分からなくて、どうしたらいいか分かりません。
それに私も2年前と比べて性格が変わったような気がするし、今会ってみて相手のことを
どう思うか、と怖いです。
家は知っているけど、うろうろするのも不審者だし、友達に相談しようかどうか迷ったりしますが、
恥ずかしくて出来ない…。昔から変な意地を張って、好きじゃないと言い張ってきてたので…。
もしも道ばたでばったり…なんて事があったとしても、何も出来なさそうです。
会いたいけど、どうしたらいいか分からない…。
891名無しさんの初恋:2007/03/21(水) 23:16:31 ID:eIsCdKLL
>>890
それは動くべし。
ちょっとした人生の分岐点、恥ずかしくても時が経てば笑い話。
がんばれ
892げろしゃぶ:2007/03/21(水) 23:16:48 ID:Fm7Pv3NE
>>890
連絡先をご存知であれば連絡を取ってみればと思うのですが
ご存じないのであればお友達に相談したり仲介してもらうのが良いと思いますよ
もっとも恥ずかしいということであれば無理してまでそうするまでのこともないでしょう

いずれにしても「こうしたい」という気持ちだけではどうしようもないと思います
その気持ちをかなえるためにどうすれば良いのかを考え
それを実行しないと物事は運ぶべくもありません
希望を叶えることができる人というのは
そういう気持ちを持っているだけでなく
気持ちと実行力を持ち合わせている人だと思います
893名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 00:28:21 ID:EkFM5GN5
私…17♀
相手…26♂

今の気持ちが憧れなのか好きなのかわかりません。
でも毎日相手のことを考えていて、恋しくなります。
彼は楽器関係の仕事をやっていて、ファンがたくさんいます。そんな彼からメールがきたら嬉しいし、実際私は他のファンより特別扱いされていて嬉しいです。
遊べばカップルのように親しい仲です。
でもやっぱり年の差でしょうか。まだ壁がある気がします。

私が大学生になれば少しは相手にされるようになるでしょうか?
894名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 00:30:38 ID:rs1s4bBv
>>893
特別扱いされてると思ってる女の子は他にも何人かいそうだな。
せいぜいもて遊ばれないように気をつけてな。
895げろしゃぶ:2007/03/22(木) 00:40:24 ID:cuvguenY
>>893
あなたが大学生になっても彼との関係が続いていれば
付き合いが長くなる分だけ変化はあるかもしれませんし
楽器関係の仕事(?)とファンという関係は変わらないのかもしれません

けれどもそれ以上に
あなた自身が成長することで
今の彼への思いをその時には
子どもじみたものと感じるようになっているかもしれませんし
あなたに訪れる環境の変化からもっと素敵な出会いがあるかもしれません
896名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 01:04:34 ID:EkFM5GN5
>>894さん
ありがとうございます。
これからはしっかり判断をして気をつけたいと思います。

>>895さん
ありがとうございます!
そうですね、あと一年もすれば私の考えも変わるかもしれないし、環境も変わりますよね。
しばらくはこのまま過ごしてみようと思います。
897名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 01:12:48 ID:dmB01hXs
相談ではない気もしますが、
「運命の出会い」っていうのはホントにありますか?
898名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 01:16:30 ID:rs1s4bBv
>>897
全ての出会いは運命だと思えばあるんじゃね?
899名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 01:26:26 ID:dmB01hXs
>>898
お〜(・∀・)なるほどw
ありがとうございます。
900名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 01:30:02 ID:vtZ7ENx3
(´・ω・`)前向き前向き〜
901名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 01:30:50 ID:rs1s4bBv
そのわりには顔がしょぼんだな
902名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 01:43:29 ID:Z+PBjYgP
性別 ♂
年齢 17歳

>>897と微妙に被るが
なんか、出会いがない。
女と話す機会は珍しくはないんだが
なんか女の人が好きになれないんです><;

女に恵まれてないのか?
やっぱり俺がどんかんになったんだろな。。。
小学生の頃のように新鮮に人を好きになりたい

好きになるって難しいことですか?
好きに成り型を教えてください
変な質問してごめんなさい
903名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 01:44:36 ID:vtZ7ENx3
>>902
>なんか女の人が好きになれないんです><;

(´・ω・`)男ならいけそうか?
904げろしゃぶ:2007/03/22(木) 01:45:56 ID:cuvguenY
>>902
その人の良いところを見つけよう

と心掛けてみてはどうでしょうか
905名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 01:46:58 ID:rs1s4bBv
>>902
いい機会だと思って学業に励め。
そんな無理して人好きになるこたないだろ。
忘れた頃に現われるよ。
906名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 01:47:32 ID:Z+PBjYgP
>>903
いやいやww無理無理w
907名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 01:52:53 ID:Z+PBjYgP
>>904
いい子ばっかりなんだけどね……
>>905
まあそうですけどw
受験より純愛ですよ純愛!!w
908897:2007/03/22(木) 01:52:59 ID:dmB01hXs
>>902
わかるわかるw
俺の場合はなんか気になる…って子は結構いるけど本気にならんのよね。

でもそのおかげで多分ホントに好きな人ができたら迷わずがんばれそうだよ。
909げろしゃぶ:2007/03/22(木) 01:55:50 ID:cuvguenY
>>907
そうですか

それでは多分
誰かのことを好きになる気持ちよりも
恋人がいる自分への憧れが強くて
つまり誰かのことが好きな気持ちよりも
自分のことが好きだという気持ちが強いということが
相手を受け入れる気持ちの妨げになっているのではないか

という気がします
910名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 01:56:16 ID:Z+PBjYgP
やっぱりその期が来るの待つのみですかね。。。
でもこのまんまじゃ。。。
911名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 01:58:46 ID:Z+PBjYgP
>>909
なるほどです。。。
理想を高く持ち過ぎてるのかも。。。
912名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 02:03:40 ID:rs1s4bBv
>>911>>909を理解していない件
913名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 02:03:44 ID:x3CHEzto
恋愛って無理にするもんじゃないよ。
これから大学にバイトに出会いはたくさんある。
高校卒業してから今周りにいる娘を好きになったりもあるだろうし。
勉学や自分磨きに励んで自分を高めとけ。
914名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 02:03:48 ID:5zFIfm5L
考えすぎだよ

まずは自分を磨いてみたら?
自然と周りも見えてくるし人も寄ってくる。
20歳で初めて人を好きになった友人も居るから大丈夫。
915まゆっち:2007/03/22(木) 02:05:26 ID:LqGKCWiD
わたしも眠い。寝るよ。
916名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 02:06:13 ID:Z+PBjYgP
えwなんかまちがってます?ww
やっぱ恋より勉学に励むべきですかねww
917名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 02:09:14 ID:Z+PBjYgP
>>913
>>914
自分をかえないとね。
待ってちゃダメなんですよね
ありがとうございます!!
自分をきたえますよ!!
918名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 02:09:58 ID:x3CHEzto
俺も今好きになれない。
でも勉強にとっては本当に好都合。高校の時は恋愛一番で切なくなったりやるせなくなったりで勉強する気おきなくて一浪した。
付き合ってからの金とか時間とか考えると今はもう妥協できない。
919名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 02:14:02 ID:Z+PBjYgP
なんかマジで人を好きになってかっこいいですよね
920名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 07:42:20 ID:a1YK4kW8
自分→20(学生)
相手→20(社員)

知り合ったのは、1月下旬で学校から行く実習先で知り合いました。
2月の中旬に連絡先聞いて、そこから3月3日まで毎日メールしてました。
で、3日の日にご飯行きまして、手づくりの派手なプレゼントをあげてしまいまして・・・
名刺入れ、タオル、「I LOVE YOU」入ったコップをあげました。
家に帰って、気持ちだからって感じにメール送ってから返事なしで。
4、5日とメールしたのですが、返事なしで・・・
6日に電話したんですが、出ず。そのまま、メールでしか伝えられないと思い、 
ちゃんとした告白をしました。本当は、直接言いたかったのですが・・・
それから、15日に学校で嫌なことあったので、慰めてほしいって感じに送ったら、ふられました。
明らかにプレゼントでしくったのは、間違いないです。これで相手を引かせてしまったので、
今後どうすべきか、悩んでます。
向こうもそろそろほしいですって言ってて、なんか自分の一人ずもうのような感じで
終わった感があるので、悔いがかなりあります。
今の段階では、電話は確実に出ないでしょうし、メール送っても返してくれないでしょうし・・・
復縁を目指すにはこういう場合、どうすればいいかわかりません。
告白する前には、四月にボーリング行こうという話もあったので、
次送るメールは、それを題材にするかなんですが・・・
真剣に好きなので、ふられましたが、復縁の可能性を信じてアクション起こそうと
しているので、アドバイスもらえたらうれしいです。 次行くのが、いいのでしょうが・・・


921名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 07:45:29 ID:vtZ7ENx3
(´・ω・`)だね これ以上は嫌がらせになるね
922相談:2007/03/22(木) 07:49:00 ID:pVKMIIxh
相手とは合コンで知り合いもう半年以上になります。
相手に月1、2回は遊びに誘われたり(相手の仕事が忙しい)
相手から週一でメールくれたりします。
クリスマスも誘ってくれました。
私は自分から誘わないしメールしたりするタイプではないのですが
どうなんでしょう?
ただの友達としか思ってないなら遊びの誘いも『二人』ではなく『みんなで』
って言ってくれれば諦めもつくのに・・
やはりただの友達としてしか見られていませんか?
知り合って半年以上なるのに・・・
923920:2007/03/22(木) 07:54:00 ID:a1YK4kW8
自分は、♂で仲は、友達の域は超えてました。
趣味とかもかなりあいました。
だから、自分の中であきらめ切れない部分も多くありまして。
真剣にこのような場合、復縁を目指すならまず何をすべきかアドバイスいただきたいです。
924名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 07:57:26 ID:S3/0Si8T
>>920
たぶん最初のプレゼントでアウアウ
925名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 08:05:44 ID:mBz8YjBk
>>920
学生でプレゼントってバイトしたの?
誕生日でもないのに?

926名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 08:23:16 ID:l5M+kG9C
聞いてください。
好きな人に、
『前の彼女が忘れられない。でも好き』って言われて付き合って大丈夫でしょうか?
927名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 08:24:06 ID:vtZ7ENx3
(´・ω・`)あなたがいいなら別になんだっていいじゃん
928名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 08:34:47 ID:mBz8YjBk
付き合う事ないねそんな内容なら
付き合って欲しいとか告白されてからでいいんじゃないの?
お互いの気持ち伝え合うだけでいいよ
929名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 13:01:44 ID:qO09G26v
次スレです

○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み33 ○
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1174535910/l50
930げろしゃぶ:2007/03/22(木) 22:38:32 ID:P9/ZAoWL
>>920
>今後どうすべきか、悩んでます。
振られたという明らかな結果が既に出ていますので
如何にしてそれを受け入れるかと考えるのは良いでしょう

>一人ずもうのような感じで終わった感があるので、悔いがかなりあります
一人で相撲を取っても勝てないのは当たり前です
また失敗すれば悔いが残るのは当然のことであり
過去に固執するのでなくその悔いを今後に生かすことが大切だと思います

>復縁の可能性を信じてアクション起こそうとしているので、
>アドバイスもらえたらうれしいです
相手が自分に好意を寄せてくれるのを断るというのはつらいものです
相手がつらい思いをしたことを考えず自分の意だけを通そうとすることを
利己主義やエゴイズムと言います
また少なくとも振られたという現実を受け入れず
ただ自分の失敗から再チャレンジをするというのは
徒に同じ失敗を繰り返すだけですのでお止しになった方が良いでしょう
931げろしゃぶ:2007/03/22(木) 22:40:32 ID:P9/ZAoWL
>>922
相手がどう思っていようとも
あなたが気持ちに応じてくれないような態度であることが
それ以上の進展がないことの原因であると思います

もしかするともう既に相手はあなたのことを友達としてしか見ていないかもしれません
けれどもそれはあなたの態度がもたらした結果ではないだろうかと思います
932げろしゃぶ:2007/03/22(木) 22:43:32 ID:P9/ZAoWL
>>926
大丈夫だとは思いません

そもそも最初の入り口で
後の出来事までも含めて大丈夫だと保障できるものは何もないのですが
その入り口の部分で大きく躓いているとしか思えないので
その後よほど革命的に建て直しができて良い関係を作り出していけない限りは
大丈夫だとは思えないです
933名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 22:47:24 ID:hBx4PNG9
視覚障害の子と付き合うことになりました健常者ですが
デートはどこに連れてったら喜びますかね?
なんせあまり見えないし検討がつきません。
力を貸してくださいー
934げろしゃぶ:2007/03/22(木) 23:05:05 ID:P9/ZAoWL
>>933
見て楽しむものよりも体感して楽しめるものと考えると
例えば映画よりも遊園地の方が楽しめるかもしれません

また施設などで視覚障害の人に配慮した設備が整っているところもあるようですが
何もそういうところにこだわらなくとも足りない点はあなたがサポートしてあげることで
大変喜ばれるのではないかと思います

また相手の目が悪いことに必要以上に気を使うよりも
普通のデートを楽しもうとする方が相手に精神的負担を負わせないことにも
繋がるのではないかという気もします
935名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 23:09:06 ID:hBx4PNG9
934ありがとう。
遊園地のジェットコースターは体感的に面白いけど
視覚的にはさっぱり分からない言うことを言っていたので。
普通がいいのかもしれませんね。
936名無しさんの初恋:2007/03/23(金) 08:27:31 ID:SXXA7guV
クラシックのコンサートは?
937名無しさんの初恋:2007/03/23(金) 09:47:04 ID:jnIX0snL
ピクニックもよさそ〜おべんと持って
気持ちいいよー
938:2007/03/23(金) 13:38:20 ID:ycPivSAz
突然すみません‥‥
私今まで、男の人を好きになった事がなかったのですが‥‥今凄く好きな人がいるんです。
でも、その人が妻子持ちで年の差が15歳。
私は20歳で彼が35歳。

たまに私が仕事で落ち込んでいると励ましてくれたり、家の事で相談に乗ってくれたりと気にかけてくれるんです‥‥。

冗談で、Mちゃん(私の名前)に抱き締めて貰えたら仕事頑張れるんだけどなぁ〜とか、疲れた顔して苦笑いされるとなんだか本当に抱き締めたくなって‥‥。

彼が立場上、上からも下からも信頼されてて本当にいい人なんです。

私が泣いてると笑わせてくれたりして、私にとって凄く安心出来る人なんですが‥‥。

もぅ辛くて辛くて。
これが、恋なのかそれとも単に尊敬できる仕事の先輩としてみているのか分からなくなってきてしまいました。

私はもぅ自分から抱きついてしまったら終わりだと思っています。

胸が苦しくて見るだけで泣きたくなるんです‥‥
私どうしたらいいのでしょうか??

突然のカキコ失礼しました。
939名無しさんの初恋:2007/03/23(金) 23:00:14 ID:B77+CFUs
935です。
みなさんありがとう。
計画立ててみます。何かいい感じのアイディアがあったらまたよろしくお願いします。
940げろしゃぶ:2007/03/23(金) 23:06:31 ID:ueSC6Vk6
>>938
頭の中でどのような想像をしようがそれはあなたの自由ですし
誰のことを好きになるのもあなたの自由です
喩え歳が離れていて妻子ある相手であってもそれは全くの自由です

ただ恋愛は現実の人間関係ともリンクしており
それを実現しようとしたときに様々な問題が生じることがあります
例えば相手が同僚や上司であることで
結果的に職場の人間関係を損ねてしまうというリスクや
相手が妻子持ちであるが故に自分の恋愛を成就しようとすれば
一つの家庭の幸福を壊してしまうというようなことです

ただ職場というのは多かれ少なかれ働いている人にストレスを与える場であり
そこで心のよりどころとなるオアシスのような存在を求めてしまうことがあります
また身近な異性に親近感を越えた特別な感情を抱くこともよくあることだと思います

人を好きになったときには主観でしか物事を見れなくなっていることが普通で
視点を変えて客観的に見れば全く違うものに見えてしまうことがあります
あなたの場合はその人のことを慕う気持ちを現実のものにするとどうなるのか
そういうことを考えることでまた別のものが見えてくるのではないだろうか
という気がします
941小町:2007/03/24(土) 01:27:50 ID:kduzUxl9
キャバクラの店長を好きになってしまいました。

入店してまだ間もないのですが、店長は若くてあまり夜っぽくない人で笑顔がとってもかわいい人です。
店長と話すたび惹かれていき、最近はそんな店長に意識しすぎてうまく話せないです…
本当は好きなのに想いとは逆についそっけない態度をとってしまいます…初めは親しく話しかけてくれたのですが最近はそんな事もありあまり笑いかけてくれなくなりました↓
両想いになれなくてもいいから店長と親しい仲になりたい!
そんな私はどうしたらよいですか??
942新村寺:2007/03/24(土) 01:37:42 ID:vgHbVlG6
>>941
プ×ゴ×ファーのE・エ×ス氏に聞いてみて下さい。
「差し支えなく関係者一同様に事情を良く説明申し上げた上で御本人様の同意を得て御都合がヨロシイ場合に限り」
943:2007/03/24(土) 19:38:25 ID:22OJyxeP
アドバイスありがとうございます‥‥。

私自身彼が好きで彼を自分のモノにしようとか、
彼の家庭を壊そうとか考えている訳ではなく
ただ、好きで彼と一緒に居る時間が楽しくて胸が苦しくなるんです。

何も望んではいけないのに‥‥

でも、独りで胸の内に秘める位なら誰にも迷惑がかからないのでいいのかな??
と、思ったりもしています。

恋って苦しいですね。
944げろしゃぶ:2007/03/24(土) 23:10:36 ID:Oqw49HpR
>>941
まずは職場内での評判が良くなるよう仕事に励んでください
相手とはまず職場内での店長と従業員という間柄ですから
職場内で信頼されることが親密になるには必須事項だと思います
945名無しさんの初恋:2007/03/24(土) 23:11:05 ID:eCXJmRSd
俺が20歳で彼女は27歳。
彼女は他県に住んでて遠距離片思い。なんとか付き合って関係を繋ぎとめたいと思い意を決して告白。

自分の気持ちがわからない、とあえなく撃沈。

しかし最近仕事の都合で彼女の住む町にいくことになった。

それを知った彼女は毎日家に遊びにきてくれ、週3日は泊まっていく。彼女は俺以外の人に会って遊んでいないようだ。

まるで家族の様に感じはじめ、彼女もそう感じはじめているみたい。来週はどこに旅行いこうだの、将来はこんな暮らしをしようだの、価値観も全て共有しあってもうお互いのいない生活は考えられない。

だけど、キスはもちろん。ベタベタくっついたりってのも全くない。

一体彼女は俺のことをどう思っているのだろう?

一度振られてるから臆病になってしまって、とても好きなんていえない。
946げろしゃぶ:2007/03/24(土) 23:12:02 ID:Oqw49HpR
>>943
胸に秘めているだけであれば誰に迷惑が掛かるわけでもありませんので
それは一向に構わないと思います

ただ叶わない思いを抱き続けることは切ないものだとは思いますが・・・
947げろしゃぶ:2007/03/24(土) 23:14:48 ID:Oqw49HpR
>>945
改めて二人の関係が何なのかをはっきりさせておいた方が良いように思います
振られるのが怖いというのは当然のことではあるのですが
それはただ自分がかわいいという感情であって
相手のことを好きな気持ちとは全く別のものです

それに相手は既にあなたの気持ちを知っています
ですので改めて再度告白をなさるようにしてください
948名無しさんの初恋:2007/03/24(土) 23:23:21 ID:eCXJmRSd
>>947
ありがとうございます。
頑張ってみます。
やはり好きだと言われるのを待っていては駄目なんですよね。
949げろしゃぶ:2007/03/24(土) 23:25:03 ID:Oqw49HpR
>>948
そりゃダメですよ
950名無しさんの初恋:2007/03/25(日) 01:17:55 ID:gPqI/Hu6
信じると裏切られた時辛いよね。
人を信じないで付き合う方が、気が楽だし幸せになれるのかな?
951げろしゃぶ:2007/03/25(日) 01:51:08 ID:OAxZv71r
>>950
信じることができない人と幸せを作り出せるとは思えません
また信じるということは自分の期待を相手に押しつけることではないと思います

まずは相手のありのままを見据えること
そしてありのままの相手を受け入れることができれば
その人のことを信じられるようになるのではないかと思います
952小町:2007/03/25(日) 20:09:56 ID:lQR4cqTq
>>944
そうですよね!!仕事はまじめにしようかと思います!!まだ入ったばかりで指名もないんですが…↓
親密な仲になるならまずは頑張らないとだめですね(^^;)
ちなみに昨日私が酔ってたおかげで結構話せました☆店長も笑顔で話してくれて幸せでした!!
953名無しさんの初恋:2007/03/25(日) 20:31:19 ID:rk41WPLQ
正直耐えられない。ここ4年くらいで8人くらいの娘にアピールされてきたが、俺はキモメンだし性格湿ってるし全身にあるコンプレックスがある。だから、変な話Hする時に躯を見せたくないからず〜っと気付かないフリをしてきた。同じコトが幾度となくあったがもう、耐えられない。
頼むから俺みたいな奴を好きにならないでくれ。本当に辛い。好きになってくれるのは嬉しいが、応えてあげられないのと付き合えないのが重なって傷しかないんだよ...
別に女の子が嫌いな訳じゃない。めっちゃ好きなんだよ。本当に限界だゎ...
今でもあの娘達を忘れられないし
954げろしゃぶ:2007/03/25(日) 21:51:42 ID:BnYLA0TQ
>>953
別に女の子が好きでなくても構わないと思います
またあの娘たちのことを忘れても一向に構わないとも思います
けれどもあなたが誰か特定の異性のことが好きにならないことには
お話にならないような気がします
955名無しさんの初恋:2007/03/26(月) 08:36:59 ID:Iqtl/NHG
>>954
それは、周りにも云われるのですが、仮に人を好きになったとしても付き合えない訳ですよ。告白してOKが出たとしても...
それだったらと思ってたら、ここ4.5年は自分から人を好きになったコトがないのです。
956名無しさんの初恋:2007/03/27(火) 00:36:42 ID:rRNgzNhF
(´・ω・`)いいね、そのバカっぷり
957名無しさんの初恋:2007/03/27(火) 00:41:06 ID:by8BTpyr
五日ぶりに会ってなんかホッとしたら…
なぜか恋愛感情が薄れたよ(?_?)
なんだこれ?
958げろしゃぶ:2007/03/27(火) 00:43:13 ID:TnLCLEaE
>>957
思い込みが強すぎた模様です
959名無しさんの初恋:2007/03/27(火) 03:50:59 ID:0xihPOGU
会う度に、元カノを忘れられないとか・女に告られたなど聞きたくない話をしてくるって事は…
遠回しに、俺はおまいに興味がないと伝えてるのかな??(´・ω・`)
960名無しさんの初恋:2007/03/27(火) 04:02:28 ID:kDEt2xo5
>>959
単にデリカシーがないだけでせう
961名無しさんの初恋:2007/03/27(火) 04:15:14 ID:0xihPOGU
>>960
そぅなのか!!
そーゆぅ人だと思っとくょ!サンクス(`・ω・´)
962赤石男:2007/03/27(火) 13:22:49 ID:gV3+CEff
誰か僕の恋の悩みにアドバイスください><
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1174926299/l50
963げろしゃぶ:2007/03/27(火) 23:09:01 ID:ypUKRqv+
>>959
それがたまたまあなたが聞きたくないだけで
彼にとってはそれが話したい話なのかもしれません

彼が釘を刺しているのかどうかに関しては
この二行の書き込みからでは判断できませんが
その可能性はあるかもしれません
ただその場合は彼があなたの気持ちに
はっきりと気づいていることが前提となりますので
これまであなたが自分の気持ちを彼に伝えたことがなければ
その前提は崩れます
964名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 00:52:24 ID:+0SQq/ID
スレ主のBRABUSさん良かったら相談に乗ってもらえますか?

今、年内の結婚が決まった彼氏がいます。彼氏は30歳で同棲中です。
彼は元々は風俗やキャバクラなどに行く人ではなかったのですが
会社で異動になったのを機に、現在の上司がそういうところが好きらしく
毎週の様に彼氏や他の部下も誘って行く様です。
私は普通のキャバクラだと聞いていたので、嫌だけど付き合いだからと
自分に言い聞かせて我慢していたのですが、彼の財布に名刺が入っていて
店名も書いてあったのでネットで調べたら所謂セクキャバでした。
いけない事とは分かっていながら携帯も見たらキャバ嬢とたまにメールを
しているようです。見たメールのキャバ嬢のメールは男ウケを狙った内容でしたが
彼氏の返信は内容には殆ど触れず「今度また会いにいくね」という内容でした。
私と一緒に居る時の彼氏は愛情も感じています。自己中な彼氏ですが
ちゃんと結婚して一緒になろうと思っていてくれているのも感じられます。
でも前にキャバ嬢とメールするのは止めてほしいとお願いしてもやめてくれません。
(メールしてることを私が知ってる事を彼氏は知りませんが・・)
男の心理として結婚する相手がいるのに何故行くのでしょうか?
一人では行っていないようですが出来る事なら行くこと自体もやめてほしいのです。
やめてもらえると思いますか?
どんな風にお願いしたら良いと思いますか?
ぜひ回答おねがいします。



965名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 05:19:44 ID:oF43SCpN
ブラバスなんかスレ立てたっきり全然来てないんじゃ?w
966BRABUS ◆MINNNNNNCA :2007/03/28(水) 11:03:41 ID:fMb7jxcq
>>964
まず、「結婚」をどのようにお考えですか?

よく、結婚は恋愛の延長にあるものと
言われる方がいますが私はそうは思いません。
恋愛の延長という考え方は
理想的な考え方だとは思いますが、現実は厳しいです。

恋愛と結婚の関係は、趣味と仕事の関係に似ています。
趣味の延長で仕事にできれば理想的ではありますが、
現実はなかなか思い通りにいきません。

なぜ、なかなか思い通りに行かないかといいますと、
そこに「こだわり」があるからでしょう。
趣味とは、金銭的損得に関係なく、
どこまでもこだわっていけるわがままが通用する世界です。
そして金銭的損得に関係なく、
充実しているかどうかが重要なのと、責任の問題もありません。
要するに、いつやめても自由なのです。
967BRABUS ◆MINNNNNNCA :2007/03/28(水) 11:05:05 ID:fMb7jxcq
仕事はそうはいきませんよね。金銭的に得をし、
生活ができないと「こだわり」の部分は妥協しなければなりません。
趣味と違い、毎日のことですので、それを長く続けた場合に生じる
「飽き」が出てきても止めるわけにはいきません。
金銭的に稼ぐ行為なので、もちろん責任もあります。

これらを恋愛と結婚の関係に当てはめてみてください。
恋愛は趣味的で、結婚は仕事的だと思います。

もしあなたが、まだ結婚するには早い価値観しか持ち合わせていない場合、
結婚生活において、「こんな筈じゃなかった」と思うかもしれません。

結婚は仕事と似ていますので、就職をする感覚というのでしょうか。
よく永久就職なんて呼ばれますよね。
就職活動をする感覚を思い出してみたらいかがでしょうか。
968BRABUS ◆MINNNNNNCA :2007/03/28(水) 11:07:04 ID:fMb7jxcq
若い時は、夢がありましたよね。しかし、現実は厳しく、
「やりたい仕事(趣味的な仕事)」より、「マシな仕事(仕事的な仕事)」と
割り切って仕事を考えるようになった人も多いでしょう。

同じように、結婚を恋愛の延長ととらずに、
恋愛は恋愛、結婚は結婚と捉えてみたらいかがでしょうか?

もし彼がそういった考えだった場合、
「恋愛=趣味はキャバで」「結婚=仕事は家で」
といった感覚なのだと思います。

不倫する男性の多くが、結婚=仕事=家庭を壊さず、
恋愛=趣味=不倫、を楽しむのも同じ理由かもしれません。

あなたの彼氏は、あなたと結婚を前提に将来を考えた
仕事のようなまじめな付き合いをしながら、
まだまだ趣味のような恋愛遊びは続けていきたいのでしょう。

ここまでがご質問の「男の心理として結婚する相手がいるのに何故行くのでしょうか?」の回答です。
969BRABUS ◆MINNNNNNCA :2007/03/28(水) 11:09:11 ID:fMb7jxcq
恋愛の延長に結婚があるというような考え方の女性は、
こういった男性を受け入れることは難しいかもしれませんね。

そして、「やめてもらえると思いますか? 」の回答ですが、
趣味でやっていることですので、飽きればお金は使わなくなるでしょう。

しかし、内容が内容ですので、キャバ嬢と店外でデキてしまうこともあります。
更にキャバのような擬似恋愛だけでなく、素人と不倫をすることになるかもしれません。

家庭が危機に追いやられるかもしれない可能性を秘めているわけです。
それを感じ取れれば、願望はあっても自然にやめるかもしれませんね。

それができない男性、そして、それを受け入れられない女性、
現時点での価値観では、どちらも結婚には向いていないような気がします。

まだまだ遊びたいのに都合上(会社や親や出産や世間や他いろいろな問題で)結婚してしまう男性と女性。
970BRABUS ◆MINNNNNNCA :2007/03/28(水) 11:11:11 ID:fMb7jxcq
親の都合で、産まれて来た子供がいつも被害者ですよね。

自分可愛さで子供に愛を注げない(彼の勝手を許せない)ようであれば、
まだ間に合います。考え直してみるのも良いかもしれません。

最後のご質問の「どんな風にお願いしたら良いと思いますか? 」ですが、

できることなら、お願いするというのはあまり良い行動ではありません。

お願いしても、本人がやりたければ、うざいと思うと思うだろうし、
あまりうざければ隠れてやると思います。
そして、仕事の付き合いなんだからと取ってつけたような言い訳をして、
逆切れをされ、関係の悪化に繋がるかもしれません。

あなたが彼に対し変えて欲しいことがあったなら、まず、
彼自身が自ら変わるのを待つという方法が良いと思います。
あなたの意思はもう伝えているのですから、後は、彼次第です。
971BRABUS ◆MINNNNNNCA :2007/03/28(水) 11:12:46 ID:fMb7jxcq
何もせずに待つのが辛いなら、もっともっとあなたに
惚れさせるように努力すると良いと思います。
「こんなイイ女を悲しませたくない」とか「こんなイイ女に去られたくない」
と思わせられれば、自らやめてくれるでしょう。

彼は安心しきっているのでしょうね。

危険な賭けではありますが、あなたも「付き合い」と称し、
ホスト遊びをするという方法もあります。
楽な方法ですが、賭けですので、関係が悪化する可能性も大きいです。

以上です。
972BRABUS ◆MINNNNNNCA :2007/03/28(水) 11:14:16 ID:fMb7jxcq
次スレです

○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み33 ○
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1174535910/l50
973BRABUS ◆MINNNNNNCA :2007/03/28(水) 11:16:18 ID:fMb7jxcq

訂正

次スレです

○ 誰かに聞いてもらいたい恋の悩み33 ○
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1174535910/
974964:2007/03/28(水) 23:18:24 ID:ae9R9tfw
回答ありがとうございました。
スレ主さんなのに回答してるのをあまり見ないので
どんな回答される人なのか興味ありましたw

ブラバスさんは恋愛の先に結婚という考えを
否定するところから話が始まっているのが残念でした。
私は23歳ですが、恋愛の先に結婚があるとも
結婚と結婚は別とも偏った考え方は持っていません。
その中で単純にHなキャバクラに行かれるのが嫌だなと思い
どうしたらいいか分からず相談させて頂きました。
975964:2007/03/28(水) 23:22:15 ID:ae9R9tfw
でもブラバスさんの言葉を参考にし
やっぱり止めてほしいと言わず自分にもっと愛情を傾けてもらえるように
安心させず私自身に魅力を感じてもらえるように
自分を磨こうと思いました。ありがとうございました
976げろしゃぶ:2007/03/28(水) 23:56:29 ID:+uu25YC3
>>974
>スレ主さんなのに回答してるのをあまり見ないので
>どんな回答される人なのか興味ありましたw
同感です
977名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 00:06:18 ID:UHOU4qIx
確か昔は結構相談に乗ってたと思ったけどな、ぶらばす。
しかしどんな感じだったかは覚えてなかったが、いざやってみるとげろしゃぶ以上に長文だなw
978名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 01:21:36 ID:C7Y6BIGP
簡潔で誤解を招くより長文になろうとも
真意が伝わるよう、だったと思う。久々で力加減が
つかめてないようにも見えるが例えも分かりやすいし
悩みに対しての助言もあるし、相談者が全く読みとってない
とこだけが惜しいな。

わたしだったら、悩みへの共感や理解以前に。
相手を気遣って自分を改めることの出来ない男と、人を
ひっくるめて見ずに都合いいとこは受け取るけどほかは
変えてやろうとか、今回に限れば倫理的に相手に非があるけど
価値観や好みでも同じように押し付けてきそうな女と、お互い
結婚とか早いってか組み合わせ最悪。てか色恋以前に人付き合い
としても良く成り立ってきてたな、くらいの毒吐くのが関の山だわ。
979名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 08:39:53 ID:OZgO+zc0
カップルならその二人にしか分からない事も沢山あるわけで
だからこそ助言してもらった内容が長文だろうが簡潔だろうが
相談者にとって救いになったり参考になる部分が一文でもあればいい訳で
参考にする部分も相談者本人が決めればいいこと。例え一文でもね
他者が読み取れてないなと思おうが、そんなことどうでもいいw

相談者の人間性や過去に関して一人で分析するのは勝手だけども
わざわざレスつけるのは気持ち悪い
980名無しさんの初恋
(´・ω・`)だが、それがいい