彼氏/彼女がいる人を好きになった part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 01:19:17 ID:XwdcOUxC
うわぁぁぁぁうぜぇぇっぇぇ
953名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 02:40:39 ID:zTgoyLOq
>>651
少なくとも彼のは褒められるべきなのでは・・・

なんと自己中な
954名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 05:28:34 ID:ftpagnWs
>>951
自分の彼女が『他人』と険悪になってるから
その場をおさめるために
たとえ『他人』が売った喧嘩であっても『身内』を一歩ひかせて
『身内』が失礼なことをしたと謝っただけでしょう。
気持ちがないとかじゃなく当たり前のことじゃないかな。
つまり、>>951は仲のいい友達ですらないんだよ。
955名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 06:39:20 ID:uT2+RePI
そんな場所で喧嘩をふっかける>>951の評価はさぞかし落ちたことでしょう
あんたはいわゆる地雷系と認識されたと思うよ
956名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 07:59:40 ID:/k3eVDgY
951の人気が急上昇する予感・・・
957951:2006/12/29(金) 08:20:09 ID:9aBGBgjq
地雷とかいわれても
その子は学部では変り者だし、よく映画が好きだとか知識ひけらかすし
別に喧嘩したっていつも口が悪いから「ああ、あの子だし」で済まされます。
だいたい他の子と話してるときだって951で書いた口調と変わらないし
頭良くて先生受けが良いけど、先生の前でぶりっこしてるだけです。

何だかね
嫌いなタイプが彼女の座にいるのはつらいよ


それから私と彼が友達でないというけど
私と好きな人は高校から同じ内進で仲が良いし、ゼミも語学も一緒
女の子では一番仲良いと思います。
学部内恋愛って軽く見られるから、卒業してから告白するつもりだったのに
友達いわく彼女が告白したって……
恋愛するタイプじゃない、妹みたいな相手だって言ってた彼がなんで受けたのか今だにわかんない。

友達はまだチャンスある、よく喧嘩してる、と言ってくれる
悩みます
958名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 09:13:45 ID:uT2+RePI
>>957
結局、あなたが告白する以前に、彼からの告白がなかったことが真だよ。
それと、カプ板の現在の恋人を略奪した・されて付き合ってるカポォー前スレの917が
あなたとすごく似た思考をしていたのを思い出した。
リアルな幼馴染が舞い上がっちゃってた状況が滑稽だったよ。
機会があれば読んでみてね。

・・・ん?あっちのだけだと釣りじゃない空気がプンプンしてたけど
917に触発されてしまった便乗創作なのかな。
959名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 10:56:48 ID:r1sbqTBx
>>957
自分が先に目をつけてたのに横取りされた
みたいな雰囲気が感じられるけどさ、別に彼はあんたのもんじゃないじゃん。

学部内恋愛は軽く見られるとかいって、
世間体を優先するような女だからそんなことになるんだよ。
所詮は世間体を気にして、付き合わずにいられる程度の気持ちだったんだろ。

別に相手がどうあれ地雷であることに変わりなし。
彼氏としても、仮に気持ちがさめてたとしても、
自分の彼女が他人に冷たく当たられるところを見て、いい思いするわけないだろ。
少なくとも、その冷たくあたった他人に対してはいい思いをしないだろうね。


>>958
なんだ957は釣りか。香ばしいにおいがすると思った。
960名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 11:50:36 ID:9aBGBgjq
>>958
そのスレはみたことないです
創作ではなく、本当にイライラしたことを愚痴っただけです
このスレは見返したら、その子みたいな意地悪そうなレスがたくさんで、みてた分は平気でしたが
実際されると腹が立ちますね。
>>959
釣りではないです
別に冷たくしたわけでなく、通ぶってると指摘しただけですし
子供っぽいと思いませんか。ときどき演技に見えるんです。
可愛い映画も好きな私、みたいに。
961959:2006/12/29(金) 12:43:23 ID:86XwXu2V
あなたの言い方にもよるだろうけど、
通ぶってると指摘するだけにしても、
あなたの悪意が伝わっているおそれがあるでしょ?
彼氏としてはいい気持ちがしないんじゃない?
実際、最終的には、彼に気を使わせてしまっているわけだし。

それに男はぶりっ子にだまされやすい面があることは否定できないし、
そういう女はむかつくけど、
もう大学卒業も間近いんだから、
調子に乗ったむかつく女が相手でも、我慢すれ。
962名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 12:44:11 ID:jzi5tHjc
>>960

あなたも十分ガキに見えますがね。

内輪ネタ説明されてもみんな困ってるんじゃないですか?



2ちゃんねるで内輪ネタグチるほど友達居ないんですか?



どことなく俺女スメルがしますよ。
963名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 13:10:39 ID:9aBGBgjq
>>961
そうですよね
どうせ大学終われば、別れるかもしれないし
>>962
ここまでの愚痴は他人に言えません
好きだってことは周りの同じ内進友だちに言ってますが
内進仲間も彼女が嫌いですから、応援はしてもらえてます
964名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 13:19:46 ID:h7Rp68Fa
>>963
>内進仲間も彼女が嫌いですから、
こういう状況だと、彼と彼女の仲はなおさら強固なものになるんだよねー。
「彼女を受け止めてあげられるのは自分だけ」「僕がいないと彼女は・・」

ところで、前もあんた愚痴書いてたでしょw
同じゼミで、彼女は勉強しか能がなくて、
好きな人がそんな彼女に合わせて「らしくない」風に変わってきてるのが
無理してて可哀想なんでそ?ほんとにリアルで友達いるのかよwww
965名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 13:27:28 ID:iTMndN8M
>>951の人気に吐き気
966959:2006/12/29(金) 13:30:30 ID:86XwXu2V
>>963
そうそう、彼氏にとっていやな女なら別れるって。
967963:2006/12/29(金) 13:38:55 ID:9aBGBgjq
>>966
なんとか頑張って待ってみます


何だかよくわかっていただけないみたいだし、今回はこれで止めさせていただきます
笑われるかもしれないけど、彼はやっぱり疲れてると思うんです
その子が離すまいとしてるだけで
だから希望はまだ残ってます。

ずっとそばにいたんだから、いつかは私のことも見てくれると信じてます。
だからこれからもずっとそばにいます。
ありがとうございました
968名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 13:40:56 ID:99HBQxd9
友達の彼女に本気になってしまったのが23日。
二人が別れる可能性はあるが彼女が彼氏を大好きで
ズルズル付き合ってる二人なので
別れてもオレになびく可能性は低い…
このスレをサラッと見て心底ガクブルしたのが
2年も3年も片思いしている人が普通にいること。
最近つらくてつらくて何も手につかず
毎晩のように転げ回って泣いて
夢には昼寝、二度寝も含み8割方の確率で彼女が出て来て
目が覚めた後延々と鬱ってる日が続いてるのに
そんなことが仮に1年ほどだろうが続いたら
もうすでにやばいのに
精神が本格的におかしくなってしまいそうだ…
969名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 13:42:33 ID:jzi5tHjc
粘着質だな

私が男だったら他の選択肢を探すがね。
970名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 14:00:02 ID:MlmUK5fZ
>>968
男が毎晩のように転げ回って泣いてるの想像したら吐き気がしてきた・・・・
しかも友達の彼女て
971名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 14:54:15 ID:VaX5Hk6V
>>968って「好き」を超えて、「執着」してるだけって感じ。
972名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 15:03:48 ID:VlpleYNO
>>971
「好き」と「執着」ってどう違うの?
そしてその境は?

どちらかといえば、968とメンタルが近いもので・・・。
973名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 15:15:26 ID:bHwnHVXQ
クリスマスをたまたま一緒に過ごした子を好きになってしまった
普通に彼氏いるのに…
最近その子のことを考えると胸が苦しい
974名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 16:37:13 ID:VaX5Hk6V
>>972
辞書どおりの意味じゃなくって、あくまで感覚だけど
>>968って、勝手に自分で自分を前に進めなくしてる感じ。
自分で自分のことを、コントロール不可能にしてしまうまで
相手にこだわるって、単なる「好き」を通り越して、
「執着」って感じがする。誰のためにもならないし。
自分のいる状況や感情を見極められるなら、執着とは言わない。
975名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 17:22:48 ID:6i/ZgRUF
ちょっと聞きたいんだが、
彼氏がいる人は、告白を断る時『彼氏がいるから』っていうのは隠すものかな?
976名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 17:30:40 ID:kcZin9h1
>>975
男だから質問には答えれないが
実際には居なくても言う奴は言うんだよな
977975:2006/12/29(金) 17:36:04 ID:6i/ZgRUF
>>976
彼氏いないのにいるって言って断るん?なんか微妙な。
978968:2006/12/29(金) 17:47:18 ID:99HBQxd9
>>970
ごもっとも。一人きりでやってるから勘弁してね。
>>974
普通にフリーの子を好きになってたら一切悩まないんだけどね・・・
むしろテンション上がって毎日が楽しくなるし。
友情を選択したから前に進めないのはしょうがないと思ってる。
状況は把握してるけどこの感情が理屈じゃないから
今はとりあえず苦しむだけ苦しんでいる。
あまり執着しすぎないように頑張るよ。
979名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 18:08:49 ID:/k3eVDgY
予感通り、>>951の人気が急上昇。

最近似た話を見たことあったとおもったら、これだった
http://love4.2ch.net/test/read.cgi/ex/1163684476/5-166
980名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 18:24:09 ID:/k3eVDgY
917ってのはここか・・・なかなか香ばしいな

ttp://makimo.to/2ch/love3_ex/1150/1150107885.html
981名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 18:44:58 ID:ne1fQKBk
実際、恋人いる人に片思いする側と
恋人が他のヒトに片思いされてる側なら、
前者の方がずーっと楽。
「恋人がいるのは知ってます…でも、好きだから…」
とか切ない目で見つめちゃったりして。
ダメモトでめっちゃアタックできるし、うまくいけば略奪も出来る。
モトの恋人より自分の方が魅力的なんだ☆って確認できる。
ちょっと盛り上がりに欠けるときは
「○○さん(相手の恋人)に悪いよね…でも、好きだから…」
とか悲しそうな顔すればOK!
で上手くいった暁には
「私たち(僕たち)他人を傷つけても一緒に居たかったんだよね…
だから、幸せにならなくちゃいけない義務があるよね☆」
とかキメればOK!
略奪される側にまわるよりはこっちの方が楽しそう。
やられる側は、心配しすぎるとウザがられるし、でも放っておくのも辛いし
ちょっかい出してくる相手を恨むくらいしか出来ないしー。無力。
新しい異性の方が魅力的に見えるってのも大きいし。
982名無しさんの初恋:2006/12/30(土) 00:02:02 ID:jzi5tHjc
>>981
何だかスレの主旨と違う気がス…
983名無しさんの初恋:2006/12/30(土) 02:38:22 ID:1GSx/30R
私の好きな人にも彼女がいます…
しかも私の友達…

なのに彼は私とよく会ってるんです。
25も一緒に過ごしてしまった(´Д`)

しかも彼の方は何度も別れたいとグチるのに
彼女は別れらたくないらしくなかなか別れない。

なのに小さなけんかを何回も繰り返していて,
毎回私が相談に乗ってアドバイスをしているのですが…


みなさんがこんな関係何ヵ月も続いてたら身がもたないですよね(´・ω・`)?

正直二人を見てると罪悪感と嫉妬心の葛藤で毎日つらいんですorz

彼女と別れる気ないなら私になんであんなに優しくするんだ…

好きになっちゃったらどうしようもできない…

みなんなならどうするのかな?
984(*・∀・)精子(*・∀・):2006/12/30(土) 02:40:21 ID:jvNvBLEw
>>983

> しかも私の友達…

最低女だな。


しかも、25日も一緒に過ごしてしまったって、
なんだそれ?
おまえが自分で考えてそうしたんだろ?

ほんと、最低女だな。
985名無しさんの初恋:2006/12/30(土) 02:45:40 ID:1GSx/30R
>>984

そうですよね。
最初は一度諦めました。
でも友達は私が彼を前から好きだったのを知ってて

私には応援しときながら彼には私の悪口などをいって
付き合うまでになったらしく、未だに私には負けない
と言っているみたいで
それを彼から聞いてから
本当に彼が好きになってしまったんです…

今は極力二人の仲を取り持ってあげてますが
つらくて…
986名無しさんの初恋:2006/12/30(土) 02:58:47 ID:tYxpx/hk
>>985
なんで、あんたが被害者ヅラしてんのさ
つらい、つらいって、一番キツいのは友達と彼氏に裏切られてる彼女だろ
987名無しさんの初恋:2006/12/30(土) 05:22:06 ID:EU5kNTnX
>>985
罪悪感と嫉妬心の葛藤で毎日つらいとか言いながら
極力二人の仲を取り持ってあげてるって…

何もしなけりゃいいじゃん。
付き合ってるのはその2人で
別れるのも別れないのもその2人が決めること。
988名無しさんの初恋:2006/12/30(土) 06:27:31 ID:826y7O1t
極力二人
ごくカニじん
何のことかとおもた。
989名無しさんの初恋:2006/12/30(土) 06:29:16 ID:8s+j0tIN
極悪

に見えた。
990名無しさんの初恋:2006/12/30(土) 08:25:28 ID:ilwjDEP6
スーパー極力二人
991名無しさんの初恋:2006/12/30(土) 08:28:37 ID:KYjxJOJq
>>985
25はHしたの?
したなら彼氏も最悪だと
992名無しさんの初恋:2006/12/30(土) 08:36:07 ID:826y7O1t
http://love4.2ch.net/test/read.cgi/pure/1167435074/
次スレね。

>>991
そりゃやってるだろ。
極カニ人だし。
993名無しさんの初恋:2006/12/30(土) 08:41:08 ID:i2KK1rJN
>>975
他は知らず、私は隠さないけど。
「あなたに私は合わないと思う」とかもっとはっきり「好きになれないんだよボケ」というより
彼氏がいるから、というほうが穏便に諦めてもらえる。
余計な敵意も招かずにすむ。
977で微妙とか言ってるけど、例え彼氏がいまいがノーサンキューな相手にはそう言って断ったりする。
>>985
というか、その友達の行為が気に入らなければ縁を切ったら?
そしてその男も、それだけ悪事をしたという女の人を好きになり、今でも付き合っているということを忘れないように。
994名無しさんの初恋:2006/12/30(土) 09:41:09 ID:U/NCSUlQ
どう見てもテンプレどおりのセフレ(候補)なのに、ここまで親身になってレスするおまいらカコイイ
995(*・∀・)精子(*・∀・):2006/12/30(土) 10:27:56 ID:jvNvBLEw
>>985
> 私には応援しときながら彼には私の悪口などをいって


おまえら友達でも何でもないじゃん。
お互いにさw

まっ女の友情によくあるパターンか。
996名無しさんの初恋:2006/12/30(土) 10:43:00 ID:xz1RqRHj
>>983
自分(♂)と同じようなパターンだ…

自分の場合は

友達からクリスマス一緒に過ごそうと誘われた

その後友達に彼氏がいることが発覚

なんだかんだで自分は
友達と彼氏との亀裂を修復するポジションに。

みたいな感じだけど…

自分はその友達のことが好きだから
つらいんだなこれがw

997(*・∀・)精子(*・∀・):2006/12/30(土) 11:03:14 ID:jvNvBLEw
>>996
おまえとパターン違うだろ。

頭おかしいんじゃね?おまえ。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
998猿ちゃん ◆Tj99Q5gq.k :2006/12/30(土) 11:08:00 ID:wy+NSJg4
てか世の恋人持ちが軽い、軽すぎる
1000
999sakura ◆SAKURA/P3g :2006/12/30(土) 11:08:48 ID:zvjANzFP
1000ならさっさと次行こうぜ
1000猿ちゃん ◆Tj99Q5gq.k :2006/12/30(土) 11:10:14 ID:wy+NSJg4
彼氏/彼女がいる人を好きになった part38
http://love4.2ch.net/test/read.cgi/pure/1167435074/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。