友達いないくせに恋人出来るわけがありませんでした

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
ああもうやだおれ
2名無しさんの初恋:04/09/17 18:11:12 ID:6R11hBIZ
イ`
3名無しさんの初恋:04/09/17 18:11:36 ID:kV6B+tcy
4かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/09/17 18:11:54 ID:csENRrvY
友達と恋人は別物だろ。
5プリティー(*_*) ◆e1r16RhubA :04/09/17 18:13:08 ID:lDitgPac
友達いるけどほんと右手で数えるほど
6名無しさんの初恋:04/09/17 18:17:13 ID:SO0ZkKNJ
>>5
心から友達だと言い合える人はそんなもんじゃない?
7プリティー(*_*) ◆e1r16RhubA :04/09/17 18:23:33 ID:lDitgPac
だよな。
そんなもんだよな
8名無しさんの初恋:04/09/17 18:24:46 ID:ctb71Giv
友達いなくても恋人ができる奴はできる
9くーぱー ◆wBmzbTs/nA :04/09/17 18:26:08 ID:wTnJdCr8
まずは友達つくれ
10ペス ◆oO8dEWLC4w :04/09/17 18:41:35 ID:Wers5UGl
トモダチはいっしょうものだよ
11(ノД`)< こまき。 >ヽ(`Д´) ◆technoHEbo :04/09/17 18:42:45 ID:cKQ6m4a5
かのじょだっていっしょうものだょ
12くーぱー ◆wBmzbTs/nA :04/09/17 18:42:59 ID:wTnJdCr8
うん。
恋人がいなくても楽しい生活は送れるけど
友達がいないと、、、ちょっとキビシイ。
13ペス ◆oO8dEWLC4w :04/09/17 18:44:20 ID:Wers5UGl
>>11と、オレはモトカノにいわれたorzカノジョのことばっかみててトモダチいちじきへった。。みんなきをつけてね
14む〜ん:04/09/17 18:45:27 ID:AO4thlec
>>5
俺なんか右手そのものが唯一の友達であり恋人だ
15七八 ◆3lbX2/NAPA :04/09/17 18:46:28 ID:ZJZaA0fT
>>13
恋人できると友人付き合い悪くなるという、アレか
16プリティー(*_*) ◆e1r16RhubA :04/09/17 18:46:30 ID:lDitgPac
しょうもな
しけるわ
17ペス ◆oO8dEWLC4w :04/09/17 18:46:32 ID:Wers5UGl
>>14うまい。
18名無しさんの初恋:04/09/17 18:46:41 ID:Xa5qVVPF
ここにいるやつは 友達じゃないのか
分かり合えるヤツ いっぱいいるじゃないか
自信なくすな あんたがどんなやつかわかんないけど
わしあんた嫌いじゃない
19ペス ◆oO8dEWLC4w :04/09/17 18:48:44 ID:Wers5UGl
>>15んだ。そんでカノジョとわかれてあそんでるときダチにおこられたwカノジョといすぎだと。サイキンつきあいわるいぞと。
まぁどっちもダイジということですわ。ムズカシイバランスね
20宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :04/09/17 18:48:55 ID:g3pnmHfb
(*゚Д゚)
しかし似たもの同士の独身族で友情を深めたりすると、
あっというまに時間が過ぎる罠
21プリティー(*_*) ◆e1r16RhubA :04/09/17 18:50:30 ID:lDitgPac
しかしPCの画面見すぎて目いたい
これがいかん
これじゃいかん
22七八 ◆3lbX2/NAPA :04/09/17 18:50:58 ID:ZJZaA0fT
まぁ、友達付き合い悪くしてまで彼女との時間増やしてるのに
別れて戻ってくるとは何様だぃ

とか思うかもしんない。
23ペス ◆oO8dEWLC4w :04/09/17 18:51:47 ID:Wers5UGl
ってかオンナのトモダチかんけいというのはコワイいめーじがあるのだが;

>>22ハハ。おもわれてたとおもうよ!!じっさいね;;
24(ノД`)< こまき。 >ヽ(`Д´) ◆technoHEbo :04/09/17 18:52:07 ID:cKQ6m4a5
りょうほうなんてむりにきまってるじゃない
25ペス ◆oO8dEWLC4w :04/09/17 18:53:14 ID:Wers5UGl
>>24それはつきあうヒトによるとおもうけどな
26七八 ◆3lbX2/NAPA :04/09/17 18:53:42 ID:ZJZaA0fT
恋人いるもの同士でつるむようにしたらどうなるかねぃ?

互いに愚痴の言い合いなるのかな
27ペス ◆oO8dEWLC4w :04/09/17 18:55:27 ID:Wers5UGl
>>26あー、はいはい。いろいろソウダンできるしダブルデートとかできるしね。グチいいあえる。
で、だれかワカレたらさんざんたたかれるw
28七八 ◆3lbX2/NAPA :04/09/17 18:58:39 ID:ZJZaA0fT
つまるところ、別れなければいいんだな
29ペス ◆oO8dEWLC4w :04/09/17 19:04:46 ID:Wers5UGl
まあそうゆうことだ
30名無しさんの初恋:04/09/17 19:06:08 ID:jAAtuYxS
付き合うことさえ俺には不可能
31ペス ◆oO8dEWLC4w :04/09/17 19:07:50 ID:Wers5UGl
なぜムリときめる??むりときめるまえに、なんかジブンからこうどうしなさいよぬるぽ
32名無しさんの初恋:04/09/17 19:08:42 ID:Xa5qVVPF
ガッ
33くーぱー ◆wBmzbTs/nA :04/09/17 19:09:50 ID:wTnJdCr8
ンッ バッ  レッ !!
34名無しさんの初恋:04/09/17 19:09:55 ID:kV6B+tcy
>>1は恋人ができないことより、友達がいないことに
苦しんでるんだよ。
35くーぱー ◆wBmzbTs/nA :04/09/17 19:10:40 ID:wTnJdCr8
レス間に合ってよかった。
ドキドキ・・・
36名無しさんの初恋:04/09/17 19:11:09 ID:Xa5qVVPF
>>34
ウソッ!?
37ペス ◆oO8dEWLC4w :04/09/17 19:12:22 ID:Wers5UGl
>>34よくかんがえたらアタマこんらんしてきたw
38こまきさん:04/09/17 19:20:37 ID:VehgNkSi
友人よりもかのじょ作れ。
39名無しさんの初恋:04/09/17 20:12:54 ID:U2I3WIKE
友達のいないおんなを彼女にしればいいのではないだろうか。
40名無しさんの初恋:04/09/17 20:16:29 ID:i3wynTdT
しかしどうやってそんな女見つけるんだ
41名無しさんの初恋:04/09/17 20:30:52 ID:hO5Tje8/
はじめて彼女できてうれしくて、毎週毎週土日をずっーと一緒にすごしてたら
ともだち激減りしたよ。
今彼女と別れたらかなりやばい
42魔露 ◆Qxr7UP4os6 :04/09/17 20:34:47 ID:RV1o/Bo9
魔露は友達はいないけど恋人は途切れた事が無いよ〜☆゜・*゜・+゜・ヽ(~▼~)ノ・゜+・゜*・゜☆
43宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :04/09/17 20:34:52 ID:g3pnmHfb
(*゚Д゚)
ほんとの友達ってのは、頻繁に会わなくてもなんか繋がってられるものだよ。
久しぶりに会ったのに、そう感じなかったりするし。

女を大事にすれ。
44名無しさんの初恋:04/09/17 20:39:10 ID:kV6B+tcy
>>43
>>1は女だよ。
45宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :04/09/17 20:41:18 ID:g3pnmHfb
(*゚Д゚)
じゃあ男を大事にすれ
46名無しさんの初恋:04/09/17 20:43:18 ID:5lSsYaAF
できるけど続かないんだよ。
47宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :04/09/17 20:46:09 ID:g3pnmHfb
(*゚Д゚)
てか>>41に対するレスだったのだ

俺は友達けっこういるけど女いないよ
48宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :04/09/17 20:49:15 ID:g3pnmHfb
(*゚Д゚)
>>1はまあ、好きにすれ
49名無しさんの初恋:04/09/17 20:49:16 ID:kV6B+tcy
女を大事にしないから?
50宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :04/09/17 20:53:26 ID:g3pnmHfb
(*゚Д゚)
友達をたくさんつくれるようになるのを優先するならそうしたらいいし
51名無しさんの初恋:04/09/17 21:01:54 ID:1IgoNlgR
男にもてる女って女友達が少ないケースが多いと思うんだが。
1の情報が少な過ぎて何を答えていいかわからん。
まあとりあえず俺はひきこもりで無職だから当然友達も恋人もおらん。
52:04/09/18 18:58:28 ID:7TYLjC4H
ほんともうみなさんごめんなさい
他人との付き合い方って言うのがわかんないや
正直ネットでもまともな応対が出来ません。
今からご飯作ろうと思いますけど
また一人で食べるんだなぁ、TVがあって本当によかった
小さい頃はご飯って家族で食べるものだと思ってたんです
それがあたりまえだと。
53暁の友 ◆m6SaLYU2qU :04/09/18 23:49:59 ID:AJdfcTT6
だね
54犬 Jr (仮):04/09/19 00:52:41 ID:H56tdKjl
>>43
同感。

セケン的に友達付き合いとみなされてる間柄って
建前の部分が大きいほど頻繁に相手してないと続かない。
55ペス ◆oO8dEWLC4w :04/09/19 10:07:25 ID:MoNisITW
>>52 てゆーかきみいくつさ。ヒッキーとゆうわけでわないの??
56名無しさんの初恋:04/09/19 15:29:27 ID:PZ5IpL3V
半ヒキなんで良くわかる。
卒業しちゃうと友達のつくりようが無いよね。
57ペス ◆oO8dEWLC4w :04/09/19 15:31:24 ID:MoNisITW
>>56オレがいるじゃないか
58名無しさんの初恋:04/09/22 23:22:17 ID:1zdVI3eS
ぬるぽ
59名無しさんの初恋:04/09/24 17:45:37 ID:in9dogoe
ナチオタでもないのにナチオタ呼ばわりされて鬱です
60名無しさんの初恋:04/09/27 19:43:17 ID:U28DK4T5
>>52
俺かと思った。
61虎獅狼:04/09/27 19:45:02 ID:jA0EJkj8
友達募集中、彼女なら更に超OK!
しつこく待ってます!
62名無しさんの初恋:04/10/08 20:40:21 ID:qGBcShqL
じゃあ俺も
63名無しさんの初恋:04/10/14 21:28:54 ID:N7jqYOzm
良スレ
64名無しさんの初恋:04/10/18 03:26:02 ID:zkI4CDoJ
>>1 とりあえず毎日少しでも人と触れあえ
65名無しさんの初恋:04/10/20 16:36:29 ID:QgMWbXl+
俺恋人できたことない。友達も極端に少ない。
小学校の頃からの男友達が1人だけ。まぁ俺はソイツだけで結構満足してるけど。
その友達が言うには、なんか俺は人(女も含む)に関して無関心そうに見えるらしい。
実際はそうでもないと思うと反論したが、とにかく雰囲気がそうなのだと。
誰かに「話しかけるなムード」が出ていると言われたこともある。
俺はありのままの自分で相手を楽しませるのは苦手で、そうすると後で凄く疲れる。
でも居心地の悪そうな相手の顔を見ているのも、それはそれで疲れる。
無口でも柔らかい雰囲気を持てばマシになるのだろうが、雰囲気なんてもんをどう変えりゃいいのか見当もつかない。


66 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ:04/10/22 01:32:53 ID:UJYSr7/k
片手で足りまーす!
一人でも結構平気。
一人でライブとかよく行くし、日常的単独行動しまくりーぬ☆

わーいわーい
67名無しさんの初恋:04/11/01 22:14:45 ID:OSK0jCN3
元気?
68 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ:04/11/01 22:50:22 ID:3gnHC6j8
ん?私に聞いてるのかな

元気だよん
69名無しさんの初恋:04/11/01 23:15:15 ID:V2iTOLCG
そうだよ〜
70 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ:04/11/02 23:04:49 ID:dwLi/R50
おおそだったのか
やあ!69タンも元気かい?
ノンタンって知ってる?
ずるいよノンタン!
7169:04/11/03 20:29:03 ID:mzevMXB+
おぉ〜元気だよ〜
ノンタン知っているよ!
なんでずるいの?
72虎獅狼:04/11/03 21:47:35 ID:iS8P/4WW
ノンタンって言うと
ウゴウゴルーガ
73 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ:04/11/05 07:48:44 ID:TFP9Qa35
>69タン
ずるいよノンタンってセリフがあったから言ってみたのだよー

>こじタン
そそそーやってたね
千秋の声ハマッテタ!
74こいち ◆i1mG.Devsc :04/11/11 17:17:10 ID:mAtKi6mS
がんがろぉ(ノ□<。)
75名無しさんの初恋:04/11/26 20:47:03 ID:haK9aJxk
>>1に同意。
76名無しさんの初恋:04/12/01 15:24:01 ID:gXZrujle
でもさ、1ってきっとイイ人だと思うんだな。
なんか出会いの場ふやしたら絶対トモダチぐらいできるよ
1さん趣味は?
77名無しさんの初恋:04/12/01 22:39:51 ID:f/w2f7i0
1に同じく…
78名無しさんの初恋:04/12/02 21:36:26 ID:7D3bLv8w
私は友達いないけど、結婚はできたわけですが。

つーか、女子校出身なんで女が苦手なのね。女友達は今も欲しいとは思わない。
趣味もゲームだったりして、基本的に男のが話しやすい。
まあ、だからといって男友達がいるわけでもないけどさ。
79名無しさんの初恋:04/12/12 21:04:50 ID:sQ0Nkd9F
俺も1と同じだよ(つд`)
80名無しさんの初恋:04/12/17 19:42:39 ID:qNU94Bxe
結婚式の時呼べる友人がほとんどいないと
なんだか恥ずかしくないですか?
相手の友人がいっぱい来て、
自分の友人はすんごい少なかったりするとさらに…
81名無しさんの初恋:04/12/19 11:16:14 ID:rahvDW5b
オレは結婚するんなら入籍だけで
式は挙げないと決めてるよ。
もし式は挙げるなら親戚だけとかにすればいいじゃん
82名無しさんの初恋:04/12/19 17:07:25 ID:z+cI9SGq
親をケコーン式に呼びたくない自分( ´-`)
83名無しさんの初恋:04/12/19 21:09:21 ID:OvX95hCw
でも相手が友達呼びたい派だったらこっちも呼ばなきゃ行けないじゃん?
会社の人呼ばなくちゃいけないとかさ。
84名無しさんの初恋:04/12/19 21:17:39 ID:+yI1T4Bc
先月行った結婚式は、
披露宴:新郎側友人(4人)、新婦側友人(6人)
2次会:新郎側友人(4人)、新婦側友人(50人)

披露宴は何とかバランスを取れたみたいけど、
2次会はバランスの取り様がなかったみたい。
85 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ:04/12/19 22:26:38 ID:cXFw835C
けこん式の心配するよな相手がいないにゃ!
86名無しさんの初恋:04/12/20 08:18:01 ID:yK+eYyjA
俺もいないけどなるべく歳をとるまえにケコーンしたい(*´д`*)
87名無しさんの初恋:04/12/23 19:22:35 ID:2ooVfge4
来年は彼女ができますように!
88名無しさんの初恋:04/12/24 17:43:28 ID:D+JVNqKO
俺も友達いなくて今は恋人もいないよ。けど、今まで全然いなかったわけじゃなくて、メールで知り合った子と付き合ったことある。
まぁ、ブサイクやったけど、それなりに楽しめた。別に恋してたわけじゃないから、恋人とは呼べないか。
89名無しさんの初恋:04/12/24 17:47:35 ID:tKn/UJF+
>>1
俺同性には嫌われるけど異性にはチョコチョコ好かれるよ
男運より女運の方が強い
2ヶ月前にも告られたし彼女もいるし
90名無しさんの初恋:04/12/26 04:28:33 ID:QEY+iDkH
>>88
メールで知り合ったって出会い?
91名無しさんの初恋:05/01/10 18:52:15 ID:5hatxjTZ
かわいい彼女ほしいです
92名無しさんの初恋:05/01/11 18:17:36 ID:v6U9aSk4
>>65
俺だ…
93名無しさんの初恋:05/01/11 18:28:15 ID:uOhX8DsE
>>92
お前も俺か
94名無しさんの初恋:05/01/12 00:49:33 ID:zOUZk8rs
趣味は映画鑑賞に゙ゲーム、そして水彩画を描くこと
どれもこれも1人で出来て、なおかつ1人で楽しめるやつばっかだよ
ロクに日焼けもしてない男に近づく人間(男女含め)なんていないよ…。
95名無しさんの初恋:05/01/23 22:00:43 ID:vuZNL0T7
>>84
新郎側の4人って同じ奴らかよw
96名無しさんの初恋:05/01/27 19:39:07 ID:sFagvAor
出会いサイト始めてみるかぁ
97名無しさんの初恋:05/01/29 13:08:58 ID:+UoUn6xu
友達居ないと恋人できないの?
98名無しさんの初恋:05/01/31 01:12:16 ID:54+xCbNl
んなこたぁない





らしいよ
99名無しさんの初恋:05/02/11 13:11:23 ID:gWT+BF+h
いや、どうだろ
10010000000000000000000000000000000000000000000000:05/02/14 16:03:50 ID:EX8EBDGn
10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
101名無しさんの初恋:05/02/22 02:15:19 ID:RIi1H1Kb
どっちでもいいからほしい
102ナタリーさん:05/02/22 02:16:36 ID:461crrGL
友達いない分恋人に尽くせるよ
103名無しさんの初恋:05/02/22 02:19:47 ID:Sf6wRQ8D
なんで友達に相談しないの?って言われた
104名無しさんの初恋:05/02/23 11:56:13 ID:Mp+igAsq
言葉にできないこのトキメキ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1098700017/154
105名無しさんの初恋:05/02/24 00:42:45 ID:ZgVYuRXQ
あえて、女性に聞きたいが、
友達が多い男と友達がいない男なら、それは恋愛にとってプラマイが生じる?
106名無しさんの初恋:05/02/24 01:36:34 ID:y0YKWq5h
>>105
あたしは生じない。
でももし話したり付き合ったりした時に『ああだからこいつ友達いないんだな』
ってなる様じゃダメだと思うポ(´・ω・`)
107名無しさんの初恋:05/02/24 02:05:34 ID:SHorRl1n
友達か・・・俺なんて2、3人しかいないや。彼女もなしだし。
小中高大と10年以上学校同じで今バイト先まで同じやつがいるんだが、大きく
なるにつれてそいつと心が離れていってしまった気がする。お互いに遊びに
さそわなくなったのは俺が見限られただけじゃなくて俺自身もそいつと合わ
ないって思い始めてたんだろうなあ。
小学校のころはそんなこと全然思わなかったのに、今ではそいつに会うと
お互い妙に気を使ってる。どこかギクシャクしてるんだよな。
付き合い一番長い同士なのに相手に何の相談もしてこなかったし心のうちを
話すことも一度もなかった。それにこの間やっと気付いて少し悲しくなった。
多分俺が心を開いてないのを感じ取ってるんだろう。俺も暗かった小中学時代を
知ってるそいつに今の少し変わった自分は素直に見せられない。
高校のころに出来た友達の方が一緒にいて楽なんだわ。

仲良くしたいのに難しいな・・・
長文スマソ
108名無しさんの初恋:05/02/24 02:08:30 ID:QtYa9V6Q
そう、結局前カノが一番ぴったりなのかもしれない、
あなたには。
109名無しさんの初恋:05/02/24 02:11:57 ID:HziPaTBh
>1
おもろい
110名無しさんの初恋:05/02/27 04:58:28 ID:IcVo0MCR
やっぱりそうか。友達いない分彼女に依存してしまう。
重荷になる(うざくなる)。
話のネタも少なく似通った話題のループでこれまた飽きられる。
そしてすぐフラれる。

すべての人がそうだとはいわないが大体こんなかんじでうまくいかない。
特にオレは。
111名無しさんの初恋:05/03/01 21:42:19 ID:YZb1nawN
>>110
おまいの話かよ!
112名無しさんの初恋:05/03/01 21:55:59 ID:rD/2x/l0
つうか彼女いれば友達いらないよ、ほんとは。
友達いないとビジネスチャンスや情報で損はするけど。
113名無しさんの初恋:05/03/01 22:21:09 ID:jHszpWO+
友達との付き合いを全て絶って数年。
自由と孤独を愛する男。
でも、女にはモテる。
114名無しさんの初恋:05/03/01 22:22:49 ID:pnARn4Hi
>>113
痛いカキコだ
115113:05/03/03 05:49:06 ID:gLYsYvUo
>>114
事実だよ。
116名無しさんの初恋:05/03/03 19:46:03 ID:EZVIsr8A
香ばしいのであげておきます。
117名無しさんの初恋:05/03/03 20:54:40 ID:ppCGlacb
同性から嫌われてても異性はそう限らない場合がある
オレの周りにもたしかにいる
118名無しさんの初恋:05/03/05 02:03:57 ID:Dzk1SGYN
>>103
やばい、マジで涙が止まらなくなった・・・。
119名無しさんの初恋:05/03/05 02:23:11 ID:vfhmjj82
友達がいない彼(彼女)って嫌ですか?
120名無しさんの初恋:05/03/05 02:31:53 ID:UEllYUf+
うちの彼氏は 友達がいません、大学時代の友人(年5回会う程度)が一人だけです。なのに やたらと携帯メールをしているんです 不思議
121名無しさんの初恋:05/03/05 02:46:08 ID:qks4b06m
>>120
1.出会い系
2.実は友達がたくさん
3.見栄
4.携帯好き
122名無しさんの初恋:05/03/05 02:56:11 ID:0bJYhG88
>>89ホントに嫌われてる人って自分で気付かないと思うよ?
だから君はきっと大丈夫
123名無しさんの初恋:05/03/05 02:57:43 ID:XnKY542k

3見栄晴か?
4○
1…
124ムーン ◆eE5K0v6fKA :05/03/05 03:02:04 ID:YDIl2AqP
>>122
そうそう。だから俺は全ての人に嫌われている。全ての人が俺を嫌っていると言うことがわかっている。
125名無しさんの初恋:05/03/05 03:04:08 ID:0bJYhG88
>>124

……まぁ矛盾してますよね?w
126名無しさんの初恋:05/03/05 13:08:21 ID:uUkxzblM
ムーンは相変わらず面白いなぁw
127ムーン ◆eE5K0v6fKA :05/03/05 19:39:04 ID:YDIl2AqP
>>125
他の人が嫌っているようなそぶりを見せないと言うことは全ての人が俺を嫌っていると言うことだろ?
128名無しさんの初恋:05/03/05 21:34:36 ID:RYRoj3a7
友達いないと学校自体いにくい。放課後残る理由もなくすぐ帰宅。好きなひとに話しかけるチャンスなんてない。卒業式が終わりクラスで卒アルにメッセージを書き込みあって和やかムード、とてもいずらくすぐ帰宅。はぁ… ちょっと脈ありだったのになぁ…
129名無しさんの初恋:05/03/05 21:34:59 ID:RYRoj3a7
俺が話しかければ恋が始まってたかもしれない… いつも学校では孤独でも平気な顔してるけどやっぱり寂しかった… 彼女との日々が高校の思い出になれば少しはいい思い出として高校時代が思い出せたのに… 悪いのは自分だ… でも自分を変えれなかった…
130名無しさんの初恋:05/03/05 21:35:20 ID:RYRoj3a7
この文章を書いているあいだも涙目になってくる… 強がっていても弱いんだ俺は… 卒業して彼女に会えなくなるといつもこんなことを思ってしまう… 友達ができず面白くない学校生活を送ったことなんかより、彼女になにも出来なかったことがいちばん悔しい… 好きだ…
131ずいでじ ◆lGlh4qGedo :05/03/05 21:41:00 ID:NDlWQuMW
>>129
人生、これから60年(保証はしないけど)
な、ガンガレ。
132名無しさんの初恋:05/03/05 23:24:24 ID:dDKy0kGz
学生生活が60年続くのならいいけど現実はつらいものよ。。。
133たこわさ:05/03/06 10:14:19 ID:Cs/nswnY
>友達ができず面白くない学校生活を送ったことなんかより〜

ここ問題
134名無しさんの初恋:05/03/06 17:28:28 ID:omj229W7
>>133 はぁ?
135名無しさんの初恋:05/03/06 17:29:49 ID:ILhsV6nd
 
136名無しさんの初恋:05/03/06 20:46:21 ID:G5o8uEc9
>>107
俺と似てるな。
幼馴染的なヤツと一緒にいるより高校のダチと一緒にいるほうが楽しい。
俺も達少ないし、彼女いない
137名無しさんの初恋:05/03/16 21:56:42 ID:JUQyvrW5
少ない通り越して0だわおれ
138名無しさんの初恋:05/03/19 13:13:57 ID:Kn6jhTWc
>>134
最低限の人付き合いの練習が
学校での友人付き合いだと思うが・・・
これが出来ないといつか困るとか
彼女になんも出来ない理由って意味じゃね?
139名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 17:42:27 ID:l6/b0sFr
男社会苦手、で女と話すと緊張しなくてすむので女とばかり話してる。
結果男から目の敵にされる・・・・。 デフレスパイラルに男友達減る。
で恋人作るには作るけど、力関係と言う男社会みたいなものを強要され相手から一方的に攻められる。
で結局別れる。 そして女友達に自分の評価を聞くと「あんた旦那さんになったら最高なのにね。」

不倫の誘いなのか・・・・・。 
もしくは逆な意味で要するに主夫? まあ料理好きだけど。女に生まれた方が幸せだったかも・・・・。
140名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 17:45:38 ID:PPX4WJft
はい、>1に同意!
141名無しさんの初恋:2005/03/24(木) 17:53:17 ID:RpdRPIsr
私も友達は少ない。全部で7人ってとこ。
でも知り合いはむちゃくちゃ多いと思う。
彼氏もいる。

そんでいい。
友達なんか少なくていいんじゃない?
142名無しさんの初恋:2005/03/26(土) 04:31:22 ID:C2EbzqK1
友達と呼べる奴は二人しかいない。
基本的にきちんと心から信頼できる人しか仲良くしないから、
知り合い0、友達2、恋人0。白か黒かしかない付き合い方だな俺は。
143名無しさんの初恋:2005/03/26(土) 14:51:59 ID:gYHGaUSa
こいつとなら友達になっても良いかなと
そう思った相手が自分の嫌いな人間と話してると
どう接したら良いか分からない。
俺と、良い奴と、嫌いな奴数人での
会話となると何も話すことがない。
話したくない相手が混じってると誰とも話せない。
まずいのは分かってるけど・・。考えるだけでまた苦痛になるんだ・・・
144名無しさんの初恋:2005/03/26(土) 14:55:50 ID:gYHGaUSa
凄く良い女の子が、いても
143と同じ状況で、嫌な人間が混ざってくるのは避けられないから
結局恋に発展させられない・・・。
このまま放置してるとさらに歳とってから、さらなる後悔となるだろうし・・
解決に踏み切る⇒挫折・余計な事をしたと後悔
そのまま放置⇒何も現状がかわらないまま、状況や立場が徐々に悪化していく
どっちの行動を取ろうと駄目となると、もう先が見えなくなってくるんだ・・
145名無しさんの初恋:2005/03/26(土) 15:23:49 ID:6f/iJw81
私は友達5人位しかいない。142さんと同じで、心から信頼できる人しか友達にならない。
146名無しさんの初恋:2005/03/27(日) 22:29:09 ID:4d9KN4HD
147名無しさんの初恋:恋愛暦20/04/02(土) 02:33:57 ID:Rm0HBlwL
宣伝か
148名無しさんの初恋:2005/04/05(火) 10:55:23 ID:h5Qcafz9
友達一人も居ない。
ネットで出会った恋人は居る。
風当たりかなり強い。
もうだめぽ
149名無しさんの初恋:2005/04/05(火) 11:57:25 ID:4dId9b5w
おいらは小学生のころ「○○君(おいらのこと)と遊んでもつまらない」と
友人が言っていたのを親から聞いて以来自分から友達を誘ったりすることがなくなっていった気がする。
だから離れていった人のことも追いかけたり、自分を見直してもらえるように努力したりすることもない。
入学したり、学校が変わったりすると一時的には沢山できるけど、気づくと孤独の時間ばっかり。
友達はいつかいなくなるものだって思い込んでいるから落ち込んだりすることもないなあ。
寂しいけどね。
おいらが人として魅力がないのは仕方ないよね。
今友達は2人になった。何年も連絡のなかった人だけどね。
それでも自分から電話して何かを約束することはまずないね。
相手から会おうって言って貰えて会うことばっかりだよ。
それと恋人も当然いない。紹介なんてもう何年もないね。
だから自分で見つけるつもりです。
150名無しさんの初恋:2005/04/05(火) 12:18:40 ID:r1jRZ7gc
好かれるでも嫌われるでもない、関心を持たれないってのが一番痛いね。
そう感じるとものすごい嫌になるけど、それでも関心持ってもらえるように
頑張るしかないんだよね
151ちょっとスレ違いかも:2005/04/07(木) 18:01:01 ID:7PxlCHEE
漏れは高Aだが
小学校低学年のころは、結構友達がいたので、人付き合いに不自由はしなかった。
だが、小学校高学年ごろからだんだん友達が減り、高1の時なんて、同じクラスに
友達といえる奴すらいなかった(他のクラスに気の会う友達数名いたが)
女子にもあんまり相手にされなかったのかというと、中学校のころはあながちそうでも
なかった。中3のときには付き合うまでもいかなかったけど、かなり仲良く
してくれた子がいた。しかも、おそらくクラスで2番くらいにかわいい子。
当時ではクラスの中では幼なじみの友達(男)の次ぐらいにその子とはよく話していた。
(まぁ、他の男子とはあんまり話せなかったからだけど)
当然俺なんかが知らない女子に話しかけられるわけもなく、相手が一方的に
接近してきたわけなんだが。何故俺に興味を持ったのかは謎だった。
でも彼女のおかげで他の女の子ともいろいろ話せるようになり、級友からも
「なんでそんなにモテるの?」みたいに羨ましがられた。
彼女のおかげで、1年間ホント楽しく過ごせた。ありがとう、Nさん!
でも、先日同窓会に行って彼女の様変わりした姿を見て唖然…orz
もうこの思い出は心の奥深くにしまっておくことにした。

152名無しさんの初恋:2005/04/07(木) 18:32:50 ID:RowMKi14
私はいっつも彼氏いるけど友達はいない。
ってかいっつも彼氏いるから友達いないんだと思う、、、。
彼氏いると遊びに誘いにくいらしい。
共通の友達が彼氏だったりすると一緒に遊べるんだけどね。
153名無しさんの初恋:2005/04/07(木) 21:52:22 ID:7PxlCHEE
hosyu
154名無しさんの初恋:2005/04/08(金) 12:46:58 ID:BH9i9zwQ
>>151
いい話だね。
漏れみたいなすごくいい思い出になると思うぞ。
でも心の奥底にしまっておくということは、もう彼女とはかかわりたくないのかな?
たしかに過去に生きるのはよくないけど、決して彼女を見たときに冷たい態度を
とったりしないように。
155すまそ:2005/04/08(金) 12:47:50 ID:BH9i9zwQ
×漏れみたいなすごくいい思い出になると思うぞ。
○漏れみたいな中年になってくるとすごくいい思い出になると思うぞ。
156名無しさんの初恋:2005/04/08(金) 12:57:03 ID:VEWRFUuj
まぁ友達なんていなくても生きていけるから心配すんなYO
157名無しさんの初恋:2005/04/08(金) 13:16:01 ID:kd/G5C3T
ネットやってると友達居なくても平気になってくる。
158名無しさんの初恋:2005/04/08(金) 13:46:36 ID:t2llOloN
>>157
(つД`)
159名無しさんの初恋:2005/04/08(金) 19:16:02 ID:WnN4zpJf
友達がいないから彼女出来ないってのは、高校までの話だと思うよ。大学や社会に出れば関係ないって
160名無しさんの初恋:2005/04/08(金) 19:38:09 ID:Yk0yi0H3
友達ね・・会っても自慢話と腹の探り合いばかりだから友達なんかいらないとある日思った。でも私両思いの彼がいるよ。
161名無しさんの初恋:2005/04/08(金) 21:07:20 ID:gmMuqTC3
友達がいるかどうかはあまり関係ないと思うよ
162名無しさんの初恋:2005/04/08(金) 21:11:59 ID:q4gl7voP
無関係とも言えないだろうけどな
友達から発展するケースや、友達のネットワークによって出会う場合もあるだろうし
ま、人付き合いが多い方が人と触れ合う機会も多いってだけの話だ
163名無しさんの初恋:2005/04/21(木) 21:41:18 ID:YlZdelKv
さびしい
164名無しさんの初恋:2005/04/22(金) 07:53:55 ID:qaZkIx/m
>>161
同感
165名無しさんの初恋:2005/04/22(金) 10:09:37 ID:jiLiTIpQ
友達は少ないほうがいい
社交性があり、女友達が多すぎると…
俺の彼女は不満らしい…_| ̄|〇
166名無しさんの初恋:2005/04/23(土) 11:03:52 ID:/Hh6K+HQ
>>165
友達ができないから、当然恋人もできないっていう話なのに。
嫌味にしか聞こえないんだが。
167名無しさんの初恋:2005/04/27(水) 22:58:32 ID:nqBPBgbo
まあまあ。
168名無しさんの初恋:2005/05/02(月) 18:40:38 ID:g1PrCaoG
今月も一人・・・。
169質問ちゃん:2005/05/07(土) 08:41:00 ID:nZYtm7Tk
友達がまったくいない人で彼氏彼女がいる人って、友達期間はなかったの?
だって、会うときはいつも二人になっちゃうでしょ?
友達が居れば2対2とかで遊べるけど、しょっぱなからタイマン?
どうすればいいのかね、私も友達いないよ…。
170名無しさんの初恋:2005/05/07(土) 14:54:17 ID:p2hB/eH7
>>169
よし!おれがおまいの友達になってやろう!
171名無しさんの初恋:2005/05/13(金) 16:40:23 ID:lbA2gvI0
お断
172名無しさんの初恋:2005/05/24(火) 12:39:35 ID:3WudbBPh
わるなよ
173名無しさんの初恋:2005/05/30(月) 18:56:38 ID:yT/gohFE
dareka
174名無しさんの初恋:2005/05/31(火) 15:51:58 ID:TA6F2t8H
誘導

もてたい男板
http://bubble3.2ch.net/motetai/
175名無しさんの初恋:2005/05/31(火) 18:07:08 ID:k+osW773
板に誘導されてもwwww
176名無しさんの初恋:2005/06/03(金) 15:41:15 ID:iY1SZIA6
友達いないから可愛いと思う子がいても
どうにもできない
友達つながりでなんとかすればいいじゃんと言われるが
そんなもんはない
177名無しさんの初恋:2005/06/03(金) 18:02:34 ID:MuasHfRt
俺友達はいないが彼女ややり友はいる
同性の本当の友達を作るのって難しい
178名無しさんの初恋:2005/06/06(月) 20:45:51 ID:9YKZ2YEg
友達いない、恋人もいない。寂しいなぁ。
179名無しさんの初恋:2005/06/15(水) 15:08:03 ID:U4Od9twH
店か
180名無しさんの初恋:2005/06/30(木) 13:47:28 ID:Gh7AUfcF
はあっ
181名無しさんの初恋:2005/07/04(月) 12:04:29 ID:vUyCsCjP
友人いない=恋人いないは必ずしも比例しないよ
182名無しさんの初恋:2005/07/04(月) 14:24:16 ID:LHWW5tAL
比例?成立だろ
183名無しさんの初恋:2005/07/04(月) 18:14:08 ID:SVNAp8Qr
彼氏はいるのに、友達は1人しかいない・・・orz
184名無しさんの初恋:2005/07/05(火) 08:02:02 ID:V0efMece
>182必死ですね
185名無しさんの初恋:2005/07/05(火) 08:14:06 ID:ro3GVXc/
親は離婚していない。友達もできた事すらない。彼女とかまずいたことない
186名無しさんの初恋:2005/07/09(土) 12:28:59 ID:GJm+BL5C
友達いなくても恋人は出来ると思うよ
187名無しさんの初恋:2005/07/09(土) 12:33:47 ID:IPF8nwY/
友達いなくても恋人はできます…
私がそうだから…
188名無しさんの初恋:2005/07/09(土) 20:49:30 ID:T1Dce4F4
私友達いないし、彼氏いないし。
つまりひきこもり体質。
もう駄目ポ。好きな人が出来ても
自分に友達いないのばれた時のこと考えると
ウツウツ
189名無しさんの初恋:2005/07/09(土) 20:49:59 ID:uEZJmUez
さすがは、ベイダー卿
190名無しさんの初恋:2005/07/19(火) 02:12:56 ID:S+Sy6Upf
友達のいない大学生の漏れにも恋人ができれば
>>1も少しはやる気がでるわけだな?
191ふんわりうさぎ:2005/07/22(金) 18:03:52 ID:nWQ7odkb
友達いないクセに好きな人作ってちょっとしたコトにトキメいてるあたしは周りから見たら…何てゆうか、身の程知らず??だよなあ。好きな人にもヒかれると思うし。
192名無しさんの初恋:2005/07/27(水) 18:54:14 ID:NBnCaYXE
俺は友達いても恋人できんがね
193かこ:2005/07/27(水) 19:04:03 ID:GYLa9Tle
混ぜてーー。
194かこ:2005/07/27(水) 19:07:02 ID:GYLa9Tle
あかん・・・?
195名無しさんの初恋:2005/07/27(水) 19:08:57 ID:457OBF7/
オレもさ、、友達いないくせに、人のこと好きになるなんて、そんな資格あるわけないんだよな…。そうだと思ってたんだけどさ…、でも、オレのこと見て欲しいって思っちゃったんだ…。
もう、死ぬよ。じゃ…
196名無しさんの初恋:2005/07/27(水) 19:22:13 ID:XVHaFjgW
なんつーか、死ぬんなら玉砕してからでよくね?
天国か地獄か、素直に告白すれば
なんとかなる希ガス
197名無しさんの初恋:2005/07/27(水) 19:31:54 ID:dTi3dURW
198名無しさんの初恋:2005/07/27(水) 19:36:29 ID:8NHX9Pq1
どうでもいいが友達がいないってそんなに引かれることか?
まあ俺がボッチだから気にしないだけかも分からんが
199ゴリ助 ◆vELXaaI8JU :2005/07/27(水) 19:49:42 ID:nsS115YT
友達いなくても堂々としてるヤツは、友達といつもつるんでるヤツよりかっこよく見える事もあるな。
あくまで男の俺の意見だが
200名無しさんの初恋:2005/07/27(水) 21:33:47 ID:457OBF7/
でもさ、友達多そうって言われるんだ。 ツライ…。
ウソはつきたくないから、オレ、「………いや、少ないょ…」って…。
何か、最低な人間ですって自分で言わなきゃなんないみたくて
友達のこと聞かれたり話したり、全部ツライ。
201名無しさんの初恋:2005/07/27(水) 23:02:18 ID:obeSm0nQ
友達いないくせに、と言うよりも、
それがコンプレックスになってるのかどうかで違うのかもな。
202名無しさんの初恋:2005/07/30(土) 03:42:25 ID:CMS/vrJd
友達いないと単純に彼女と話のネタに困る。
テレビや雑誌なんかでも行けるけどやっぱり限界がある。
203名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 14:31:24 ID:9QJdufQY
俺の嫌いなタイプ

彼女ができらそっちばっかで友達をないがしろにするやつ
かなり嫌い
で別れたらまた寄ってくるやつうぜー
204名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 14:35:06 ID:J2/Yms30
つ〜か友達なんか面倒だから作らないんだろ?都合がいいとき遊べる知り合いいればいいじゃない。
後は愛する彼女をひとり作ったらいいじゃん
彼女と友達は別物。友達いないって卑下することない
205名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 14:47:14 ID:ssCM1cPN
>203そうなるのは普通じゃね?むしろダチの恋を応援してやれよ。たしかに嫉妬するけどさ…
206名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 16:19:25 ID:9QJdufQY
>>205
やっぱみんなそう?
俺、嫉妬深いんかなー
応援はしてるよ。アドバイスしたり
相手がうまくいってるときに
こっちが困って頼ろうとするとスルーされる
俺はうまくいってなくてもうまくいってても
友達が頼って来たら全力で助けるんだがなー
207名無しさんの初恋:2005/08/06(土) 12:41:42 ID:VIh/iWnq
確かに知らない人にでも簡単に話しかけられる性格って特だと思う。
俺なんか超内気だから
話しかけらるない、しかも話しかけられても
人見知りするし話うまくないないから会話が長続きしない。
これじゃあ友達もできませんから彼女なんかできるわけないなぁ
208名無しさんの初恋:2005/08/14(日) 01:07:24 ID:8QlLkUXb
あーオレの周りの友達は
彼女できたらそっちばっかでつまんねー
唯一一人彼女いても遊んでくれる友達がいるけど
オレ的に彼女と遊ぶより男友達や女友達と遊ぶほうが楽しいんだが…
209名無しさんの初恋:2005/08/14(日) 02:18:16 ID:ONn5gJM3
友達も恋人もいない人挙手(´ω`)
(´;俺;`)ノ
210名無しさんの初恋:2005/08/14(日) 18:40:56 ID:oq6ELt4g
>>209
ノシ
高校卒業して専門学校にはいったら友達がいなくなった。
携帯電話がただのPDAと化した。
まあこうなることは前々から想像ついていたけどね。
211ふんわりうさぎ:2005/08/18(木) 14:06:26 ID:DLDj643y
私前のグループ(普通)でハブられたから他のグループ(ちょっとおとなしめ)に入れてもらった。何か女子はこうゆうのよくあって下らないし幼くてやだ。でもそれからは一人じゃなくなって楽。そんなもんかな。
212名無しさんの初恋:2005/08/18(木) 14:11:41 ID:7J/iw6Nd
>>209
え、どういう所?
俺の行きたい所、女子が半分以上らしいんだけど・・・
213名無しさんの初恋:2005/08/18(木) 14:36:29 ID:hW7U8o5R
>>206
そんなもんだろ。彼女>友達は仕方ない、お互い様だと俺は思ってるよ。
付き合いに関しては来る者拒まず去る者追わずだ。
彼女いてもこっち優先する奴もいるしなー。
214名無しさんの初恋:2005/08/18(木) 14:54:22 ID:EpTwO1a8
>>212
気にすんな。友達できる奴はできる
俺なんて女が9割だ
215名無しさんの初恋:2005/08/18(木) 16:27:47 ID:/V1D+8ki
>>209  ヽ(;д;`,)
216名無しさんの初恋:2005/08/20(土) 19:47:56 ID:rVQq+oM7
もう頭来た。
嫌がらせにしか思えない。
それとも気付いてないだけのヴァカなのか。

こっちも気付かないフリしとくけど。
217名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 10:02:40 ID:PZaCIEtU
友達がいないと、彼氏中心の生活で
なんだか狭い世界で虚しい気がしてくる…
218名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 19:08:40 ID:4cUHxdEi
すれ違いはくんなよ
219名無しさんの初恋:2005/08/24(水) 10:06:35 ID:4t0UBUMB
まあまあ。
220名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 16:51:07 ID:AILokhHJ
分かる気がする
221名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 18:39:41 ID:Qi4EbpOY
友達がいなくて彼女もいないんだが、もし彼女が出来て結婚することになったらどうしよう!?
式に呼んだり、彼女に紹介する友達がいないんだけど…。
222名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 20:36:51 ID:cAbHQgai
>>221
めっちゃ分かる。だから私、地味婚にしたいとか今から考えてる。けど相手が嫌だって言ったら終わりだよ。
もし今死んだら葬式誰が来てくれるかなーとか考えちゃうし…ま、まだ若いから学校の子とか昔の友達とかが来てくれるだろうけど。

今の片思いの人が友達と普通に遊んでるの見て、なんか悲しくなっちゃった。
私にはそんな友達いないからさ。
ありえないけど付き合ったりしても紹介する友達いないし。
付き合ったとしてその後、私は彼氏しかいないのに彼は友達も大切にして友達の方とたくさん遊びそうなタイプ。
だから私はそのたび孤独を感じるんだろうな。
それで喧嘩になったら「お前も友達と遊べばいいじゃん」とか言われたりして。
友達もいない私は浮気に走って、けど勇気の無い私は浮気さえできなくてやっぱり孤独。
仕舞いには「お前の気持ち重いよ」ってフラれたりして…orz

かなり妄想入ってます。すみませんでした。
223名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 21:08:40 ID:Qv0fNTs+
ひとり…ひとりっていうのは、誰からも気にされず必要とされないこと…嫌われもしない…存在を知られていない…人は孤独には、耐えられない…生きてる意味は無い。どうすれば…
224名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 23:54:49 ID:lAw3a4RD
自分以外みんな楽しそうでたまらんわ。
夏の終りは鬱になりやすいからきをつけてね。
225名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 14:44:59 ID:gnSbZoVx
友達なんかいらねーよ、夏。
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:20:39 ID:IEjzX+j+
>224
私は逆。
夏はキラキラしてて弾けててみんなが楽しそうで嫌。
秋が来てみんなが寂しく感じれば良いとか思ってしまうよ…
こんな暗いから友(ry
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:24:41 ID:CJGWgYyN
一年回って、1よ友達できたか?
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:12:47 ID:9ts16hcX
話が限定されるかもしんないけど、みんな成人式行く?or行った?
俺多分行かない
だって・・
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:23:14 ID:CJGWgYyN
行かなかった
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:24:22 ID:RrxPG9cX
友人まともにいない人でも恋人いる人はいるもんだよ

友人の有無と恋人の有無は正比例しません
231名無しさんの初恋:2005/09/15(木) 05:23:29 ID:3TfhIaKu
>>228
行っとけ、俺は行くの憂鬱だったけどけじめがついたよ。
偶然いい出会いもあった。
232名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 15:46:51 ID:yrOrR2jD
結婚式に呼べる人マジでいないよ。
友達ほとんどいないし。呼べそうな人でも
こんなに人少ないのかって思われそうで呼べない。
会社とかだと結構人集められそうだけど、
漏れは自分ひとりの会社だし・・・orz
結婚式なんてしたくないよ。

相手見つけてから悩めばいいかw
233名無しさんの初恋:2005/09/22(木) 17:12:58 ID:OIuNZgCn
相手が見つからないことに悩む。
234名無しさんの初恋:2005/09/28(水) 21:27:18 ID:ozEE9GXN
あん
235名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 21:08:21 ID:zsYkm3NS
age
236名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 13:16:07 ID:c9JHo9Tb
友達いないやつは、もし運良く付き合えたとしたら
その相手の友人とは仲良くならないのかい?
付き合うってそういう事だと思うのだけど。
いつも二人で遊ぶの?
237名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 20:25:32 ID:pbm3YZ4L
そうかな?
俺は相手の友人なんて、自分と共通の友人ぐらいしか関わりがないな。
238名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 20:45:34 ID:kdqi2QnG
友達いないけど、彼女は欲しい
そして、なぜかいつもおれが好きになるのは
友達が多い明るい子ばっかり・・・orz
たとえ付き合えても友達いないことわかったらひかれそうで怖い
・・まあ、その前に付き合えないんだけどねw
239名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 20:47:51 ID:MeUp06YG
相手の友達に会いたくないし自分の友達にも会わせたくない
友達の友達には会ってみたいこともある
240名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 22:27:33 ID:7lv62Sna
話の話題に困るという問題に関しては
本当に仲のよい友人一人と恋人がいれば問題ないな
241名無しさんの初恋:2005/10/01(土) 02:12:10 ID:Tgotgw3S
前付き合ってた相手の友人に会ったとき
二言三言しゃべって愛想笑いしただけなのに
後で相手に「お前あいつとしゃべるなよ!
笑いかけるなんて俺のこと嫌いになったんだろう!」と
本気で激怒されてしまったorz
後ろにでも隠れてればよかったのか?
242名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 22:57:11 ID:iiR8Z6nP
のろけばなしにみえるわ
243名無しさんの初恋:2005/10/04(火) 00:40:19 ID:V2YPFPB9
学校とかで会えば雑談交わしたりたまにメールするくらいの友達はいるけど
休日に会って遊んだりする友達はいない
244名無しさんの初恋:2005/10/04(火) 17:33:59 ID:gCkN/kVJ
>>243
俺もよ
245名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 22:15:51 ID:1Uqr4I6A
保育園のとき、友達の似顔絵を描こうってことになったのね、
それでみんなは画用紙に納まりきらないくらいたくさんの友達の似顔絵を描いてたのよ、
絵の下にその人の名前を書いたりしてね。
それで自分は友達いないから仕方なくたまに話しかけてくれる子2人(AちゃんBちゃんとする)の
似顔絵を描いたの、その絵を見た子がAちゃんとBちゃんに
「AちゃんとBちゃんって○○ちゃん(私)と友達なの〜?」ってきいてて
それ以来『友達』って言葉がトラウマになってる。
今18だけど友達なんてできなくていいやとも思ってる。
246名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 20:50:29 ID:YSqQHU54
友達がいないと交尾ができないのは霊長類全般に言えることらしい
247名無しさんの初恋:2005/10/19(水) 23:54:37 ID:zDDY8Dxf
人間はお金があれば
248名無しさんの初恋:2005/10/20(木) 00:15:40 ID:GMuoiz8F
おまいらに聞く。
友達ができるのと恋人できるのどっちがいい?
249名無しさんの初恋:2005/10/20(木) 00:18:52 ID:jtLshHO/
>>248
仕事をとるか家庭を取るかになってくるんじゃない?
前者なら友達多いほうが仕事はかどるだろうし、
後者ならプライベートとか家庭で安らげるだろうしね。
折れには両方無理だな。
女友達も彼女も妻も一生できません。
250イニシャルJ:2005/10/20(木) 01:10:17 ID:l5K1z8ND
俺も友達ほぼいないに等しいかな!携帯メモリには登録してても鳴らないし、正直友達からは今日で1ヶ月半は電話無いです。こんな男の彼女なんかになりたい女なんていないだろう!やっぱり彼女作るの無理なのかな、片思いは常にしてる
251ムーン ◆eE5K0v6fKA :2005/10/20(木) 01:16:33 ID:653rGVP5
>>249
一生だったらまだ良いだろ。俺は永遠に誰からも惚れられなかったことが分かっているんだから。
252名無しさんの初恋:2005/10/20(木) 01:21:18 ID:B1zbh9ng
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *) いんぽっぽ
 (   )
  v v    

   川
 ( (  ) )
253名無しさんの初恋:2005/10/20(木) 01:32:14 ID:utj1I9b4
私は友達居るけど、友達居ない彼氏欲しい
男友達にまで嫉妬してる私が嫌いだw
254名無しさんの初恋:2005/10/21(金) 11:33:44 ID:0jTjq5wA
気になる人友達多いだろうな!俺凄く少ないから駄目かも
255名無しさんの初恋:2005/10/21(金) 12:01:53 ID:rI8Ad8/W
>>248

恋人だな、俺は。そして俺の友達はそんな奴らばかりだから問題ない。
256名無しさんの初恋:2005/10/25(火) 16:15:23 ID:xk/gFsLx
会いたいときだけ合えるから友達のほうがいいかも
257名無しさんの初恋:2005/10/25(火) 17:42:13 ID:/POzgFs5
俺も友達
友達いないと学校も行きたくなくなるし
恋人もそりゃほしいけど、友達のことも考えてくれる娘が理想だなー
258名無しさんの初恋:2005/10/25(火) 22:34:24 ID:VexXoaxo
どっちも欲しいのが人間というものさ。
259名無しさんの初恋:2005/11/04(金) 22:19:28 ID:w7OehPh8
( ^ω^)きみは一人だお
260名無しさんの初恋:2005/11/04(金) 22:20:25 ID:w7OehPh8
( ^ω^)いつも一人でご飯食べてるお
261名無しさんの初恋:2005/11/04(金) 22:25:03 ID:x8CglrYA
リアルで友達0人です
262名無しさんの初恋:2005/11/06(日) 10:11:54 ID:uXYK1Q8c
まったくもってスレタイ通りの私がきましたよ
この高校に入らなければよかったと思ったけれど、
好きになった人のおかげで学校が好きになった。
でも友達がいない現状を省みるとやっぱりつらい。
もうだめぽ○| ̄|_
263名無しさんの初恋:2005/11/07(月) 09:48:12 ID:2hcI8/aq
体育だ!体育!!!
今いないなら時間はかかるだろうが
体育は友達がかなりできやすいはずだ

これは大学に入っても同じことだから覚えといて
264名無しさんの初恋:2005/11/07(月) 22:52:24 ID:sIV+/rvm
【恋人いるが】友達が居ない・・・【寂しい】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1124682291/
265名無しさんの初恋:2005/11/14(月) 11:10:31 ID:wgL64F2x
 
266名無しさんの初恋:2005/11/20(日) 22:33:39 ID:kqAKrF+0
頼みのスレ
267名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 16:06:16 ID:eYfVM/6L
寂しい
268読書大好き根暗大学生 ◆syB2oUkKNs :2005/11/27(日) 19:41:16 ID:GZMXbwyK
友達が少ないヤツはコミュ能力に問題のある場合が多いから、よほどのイケメンでなければ
恋人を作るのは難しいだろうな。
269名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:40:24 ID:qBNWlame
私、人見知りで、人付き合いが子供の頃から苦手だった。
もうすぐ大学卒業するけど、コミュニケーション能力あんまり養えてないや…。
来年社会人になるから、ちょっと不安。
恋人より、いや、友達づきあい以前に、腹6分目くらいに普通に人間関係がうまく
いくようになりたい。
270トランスっ子:2005/12/01(木) 16:04:51 ID:l5Ph52CV
数年前友達多くて
それが普通だと油断してた
学校やめてから
アド変えてめんどくさくて送らなかったり
ブチったら
あっとゆうまに数人に
ここまで考えてなかった…
昔の友達が恋しい
271名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 10:14:08 ID:q/7K/uBH
友達できたら恋人もできる気がする
272名無しさんの初恋
友達いたら紹介してもらったり、友達が自分は知らない人と話してる時に
その輪に入る事で仲良くなったりと、出会いがグッと広がる
それに友達が多いってのは性格がいいって事だと思うから
それだけで印象アップ
人見知りとか言ってる人もいるけど、気の持ちよう
人見知りを克服する努力もなしに、彼氏・彼女できないと悔やむのはおかしい
容姿も努力で変えれる。内面ならいくらでもよくなれる
自分の頑張り次第