好意を持たれるのが凄く苦手 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋:04/03/01 23:15 ID:uaEz6Dis
もう性と言ってもいい位に
相手に好かれると萎えまくって、逃げたくなる。
これはもうどうにもならないんですか?
ていうか他にもこんなヤツますか?
詳細は>>2-20

6 http://love2.2ch.net/test/read.cgi/pure/1072133771/
5 http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1069375324/
4 http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1062149090/
3 http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1056638228/
2 http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1042963994/
1 http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1038978264/
2名無しさんの初恋:04/03/01 23:15 ID:uaEz6Dis
あてはまる人の傾向
・相手が自分表面しかみていないと思っている
 => 俺の何がわかるんだっ!!て感じ
・自分に自信がない、または欝状態(俺の場合)のときには好かれるのが
 重く感じる
・あまり自分の心に深く入って来てほしくない
・独りが好き(他人に無関心)
・相手のラブラブ光線、その他、自分に関わろうとする行為を避けたがる
・しかし、別にその人が嫌いなわけじゃない(※異論もあり)
・後で、後悔と自己嫌悪に陥る
・一途な片思いの自分に陶酔する
・他人に借りを作るのが嫌い。
・見捨てられるのが怖いので、そうなる状況を避ける・自分から捨てる
・限りない純愛を何処かで信じている気がする
3名無しさんの初恋:04/03/01 23:16 ID:uaEz6Dis
傾向その2
・自分も好きで相手も好き…ってパターンになると、その「気持ちが通じ
 合った」みたいな空気が気持ち悪くなっちゃう。
・両思いについてくる責任とか束縛が理屈抜きで嫌
・相手に理想を押し付けて何がいけないの?(開き直りw
 理想のままでいたいから片思いがいいのに、向こうが崩してくる。
・幸せそうなシチュエーションになると今コップ叩き割ってテーブルひっく
 り返したらどうなるだろうって想像する
・ちょっかいを出した相手が落ちると、急に格下に見えていじめ、挙句に
 こっぴどく振る。その人が立ち直ろうとすると、自分が置いていかれるよう
 な気がして、再び邪魔をすることも。
4名無しさんの初恋:04/03/01 23:16 ID:wMCUSFQA
加齢に2げと。
5名無しさんの初恋:04/03/01 23:16 ID:uaEz6Dis
分類
T 相手による分類
1 最初自分から積極的に押したのにもかかわらず、相手が自分を好きに
 なると、その相手に嫌悪感や恐怖を感じたり、興味が消滅するタイプ。
2 自分はなんとも思ってない人に好かれると、その相手に嫌悪感や恐怖
 を感じるタイプ。自分から好きになった人の好意は素直に受ける。
3 片思いだけで満足であり、相手が自分に惚れることを望まない。相手
 が自分を好きになってしまうと、1と同様嫌悪や恐怖を感じる。
U 自分の感情による分類
a 自分に対する相手の好意/好意的行動に不快感を感じ、相手の存在
 そのものに嫌悪感、キモさを感じることもある。自分を好きになる前と
 比較し、相手が自分より格下に思え、いじめたくなることも。
b 性的な要求に対して嫌悪感がある。
c 自信がなく、自分が相手とつりあっていない、あるいは相手の欲求を満
 たすことができないと感じ、好かれることに恐怖を覚える。または、自分
 なんかを好きになった相手に幻滅することも。
V ハンタータイプ
 相手を落とした(惚れさせた)こと自体に満足し、落ちた相手には興味
 を失う。そしてまた次の獲物へ。稀に獲物を虐待する人がいるが、1-a
 の要素を併せ持っているせいか?
6名無しさんの初恋:04/03/01 23:18 ID:uaEz6Dis
分類1-a型の典型的な行動パターン
(1) あの人ちょっと素敵♪(無意識に電波送信)
    ↓
(2) あの人受信(好意もたれてる?)
    ↓
(3) その後...仲が良くなり、頻繁にメールのやり取りをする仲にハテーン。
    ↓
(4) あの人自信を持つ(フラグが立った!?)
    ↓
(5) あの人あなたを誘う(内心ドキドキ)
    ↓
(6) あなた拒否(なにコイツ?キモー。私の何が判るの?)
    ↓
(7) アノ人誤爆ぎみに...(今までの態度はなに?暇つぶしなだけ?)
    ↓
(8) あなた完全無視(露骨に嫌悪感出しまくり)
あの人の末路...
A.ウケミン
B.人間不信
が出来上がり!!
7名無しさんの初恋:04/03/01 23:18 ID:uaEz6Dis
「落とす」目的の詳細
(1)魅力確認ゲーム(1-a、1-d)
 自分の人間的な魅力に不安を覚えており、見捨てられる不安を抱えて
 もいる。相手の異性を「落とす(惚れさせる)」ことにより、自己の人間的
 魅力が不足してないこと確認し、理想の自分と現実の自分とのギャップ
 を埋めようとする。
(2)ハンティング(1-d)
 既婚者、彼女・彼氏持ち、高嶺の花など、簡単に落ちそうにない人を
 選び、そういう人が落ちる瞬間の達成感を味わうためだけに動く。征服
 感の入手が目的なので、征服してしまうと相手はどうでも良くなる。
(3)過去への復讐(1-a、1-d)
 征服そのものと同じぐらい、振って苦しめることも重視するタイプ。かつ
 てモテナイ君・さんで、周囲から軽視されたり馬鹿にされたりしたことに
 対し、高嶺の花を落とした後振ったりイビったりすることによって復讐し
 ている気になる。
(4)高潔さへの同化願望(1-a)
 恋愛というものにより、人間が平常心を失い、しばしば自尊心や 潔癖
 さをかなぐり捨ててしまうことに嫌悪感を感じている。このため、高潔で
 常に余裕があり、「恋愛動物」に変貌しなさそうな異性に近づきたい、
 一体化したいという願望を抱く。また、本当に相手が「恋愛動物」に変
 貌しないかどうか、わざと誘惑して相手を試すこともある。
8名無しさんの初恋:04/03/01 23:19 ID:uaEz6Dis
克服者の体験談
1 自信満々で、ホントに素のまんまの人だから付き合えたのかも。
 素の部分を認めてあげられるように柔軟になろうとしてみること、あと自
 分が自然体でいられる人に出会えたら変われる。
2 実際には無いかもしれない相手の要求が、自分の中であまりにも高い 
 物として映っていたのだと思います。(恥ずっ)そして何より余裕が無い
 のも手伝って、相手を怖がることで自分の面子を保とうとしていたのか
 も知れません。
  自分からの好意は何がしたいか分かるけれど、相手からの好意(要求)
 は何を求められてるか分からないので恐ろしい。と言う感じでしたら、相
 手が何を求めているのかを知ることで、少し楽になりますよ。(自分は
 そうでした。)
  そして相手の行動とそれに対する自分の行動を学べば、少し余裕も
 出るのではないでしょうか。
3 お互い一目惚れ?で、露骨にアプローチという形はなく赤面しながら
 近くにいてくれる。自分も逃げ出す衝動に反してその場に居たい思い
 の方が強く赤面しながら近くにいるという事の繰り返しなだけですよ。
克服に関する意見
・自分に何をさせようとしてるか,本当に自分を好きなのか解らないから。
 自分に出来ないことを求められる気がしてるのでは?
 安心させてあげてください。
 例えば,自分の中にある「好きだ」と言う言葉はしまって置いて(言える様
 な関係になるまで)天気のいい日「こんな日っていいよね」という言葉で
 互いに和めるような関係を目指す。これだって自分がどんな事を好むの
 か伝えてますよ。
 逆に相手が伝えたい事をきちんと最後まで聞いてあげるとか。これはかな
 り嬉しいです。
・どうしていいかわからない時は、素直にどうすればいいか聞いてほしい
 んだけどね。いや本当に。まずは、コミュニケートしたいんですよ。
9名無しさんの初恋:04/03/01 23:19 ID:uaEz6Dis
克服に関する意見その2
・むしろ嫌悪感を根こそぎ消去するより、(最初だけは)相手に努力して
 もらったり、 または自分の中にある相手への愛情を強く意識し、嫌悪感
 より量的に上回るようにした方がいいのかもしれない。
・暫く(数年とかそのくらいの単位で)、出家したつもりで、惚れたはれた
 とか、ディープすぎる友人づきあい、あと家族との付き合いから離れて(一
 人暮らししろってことね)、毎日仕事して家帰って家事やって寝る、みたい
 な生活を続けてみたら、自分にとって「恋愛相手」とか「他人の好意」とか
 が果して本当に必要なのかどうかは見極めつくんじゃなかろうか。
 かなりの荒療治だけどねー。
・「あの人は自分より優位に立っている」とか
 「自分が格下に思われる」とか、
 そういう「人間をランクづけ」する発想がマズいとこなんじゃないかなー。
 ランク付けはいけないと思うんですけど、結局オンリーワンよりナンバーワ
 ンだよ、って思考です。
10名無しさんの初恋:04/03/01 23:45 ID:xMezBb1I
>>­4
11名無しさんの初恋:04/03/01 23:48 ID:6t+tOV8R
>>1さんオツカレ〜
12名無しさんの初恋:04/03/02 00:27 ID:x5DrzNF9
おつんこ
13名無しさんの初恋:04/03/02 08:57 ID:z17Usojr
物心ついたときから、女っけナシでいたことがない・・・というと自慢になるが
どうでもいい子からは強烈にアタックをうけ
好きな子といい関係になっても結局ふられる・・・
そんなこんなで30半ば・・・オイラも好意をもたれるのが苦手なのかもしれん。
14名無しさんの初恋:04/03/02 09:11 ID:8PryGRN6
>>1
乙ー!
15名無しさんの初恋:04/03/02 10:40 ID:z17Usojr
新スレ立ち上がり直後にオヤジがじゃましてしまって悪かったなw スマソ
16名無しさんの初恋:04/03/02 12:24 ID:5d0Bo3N3
1さん乙です。

前スレの>>970、私はかっこいい男性からの好意でも、
こちらに多少好意がない場合気持ち悪いです。
好きな人に好かれたことは今までないので判りません。

でも可愛い女の子に好意をもたれるのは多分、嬉しい(´ー`)
17名無しさんの初恋:04/03/02 15:07 ID:p0lJ4IxO
好意を向けられた相手が尊敬してた先輩だった
当然やんわりと拒否し続けているが
友達としての関係はこわしたくないしそれなりに
気持ちも悪くないときどき辛いがな
みんなはどうしてる?この状態は相手にも悪いし
このラインを乗り越えてカップルになったやつはいる?
18名無しさんの初恋:04/03/02 21:33 ID:BiUvnOtw
>>13
>好きな子といい関係になっても結局ふられる・・・

これは別にこのスレに関係ないんじゃ…。
好きな子といい関係になる→相手に好意を持たれたとわかったら相手が苦手になる
とかだったらあてはまると思うけど。
19名無しさんの初恋:04/03/02 22:35 ID:d/x7udQj
アクキンニハナランノカ
20名無しさんの初恋:04/03/03 10:32 ID:OPprIVWF
あんまり唐突すぎる出会いだったから怖くて…
それに、とても近寄れない人だと知ってたし。

私に限ってありえないとも思った。
なにも取り柄もないから。

どうしてそんなに優しい言葉くれるの?
信じることが苦しいのに。
21名無しさんの初恋:04/03/03 12:35 ID:NSamVXF9
>>20
ポエマーは他所へどうぞ
22名無しさんの初恋
てか前のスレ埋めなよ