◆メールの返事がこない場合の対処法part3◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
前スレ

◆メールの返事がこない場合の対処法◆
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1051506131/l50

◆メールの返事がこない場合の対処法part2◆
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1060179452/l50

さあどうぞ。
なんともいえない不安感。
3名無しさんの初恋:03/09/11 21:43 ID:fWX4W3Tz
 
4名無しさんの初恋:03/09/11 21:49 ID:jZgCsrTZ
さみしい・・・
5名無しさんの初恋:03/09/11 23:27 ID:dZpej2Tv
>>1


やっとpert2じゃなくなったか。
6名無しさんの初恋:03/09/11 23:42 ID:Mh63jOII
好きな人じゃなくて、同性の友達なんだけど、
誕生日おめでとうメールを送りましたが、ありがとうメールは無かった。
ちょっとムッとしてしまった。
7名無しさんの初恋:03/09/11 23:46 ID:mZVZzOZ5
>>6
誕生日祝って欲しくない微妙な歳頃なのかも。
8名無しさんの初恋:03/09/11 23:46 ID:K/e6owvW
>>6
まあ、忙しくて気づかなかったのかもしれんよ。
9名無しさんの初恋:03/09/12 00:22 ID:egP2HtJn
>>7
・・・そうか。

>>8
メールって残る物でしょ?
気づかなかったって・・・。

まあ、いいけどさ。
ちょっとがっかり。
10名無しさんの初恋:03/09/12 00:43 ID:PKtYDDI5
そういう人いるよね。
私の友達にも、頼まれて送ってあげたものが届いても、
ありがとうの一言も言わない子がいる。
一週間くらい経ってから「届いた?」って聞いたら、やっと「ああ、届いたよ。ありがとう」だって。
こっちから勝手に送ったものならともかく、頼まれて送ったのになんだそれって感じ。
別に悪い子じゃないけど、ここだけはどうかと思うわ。
11名無しさんの初恋:03/09/12 00:43 ID:PKtYDDI5
……って思いっきりスレ違いでした。スマソ。
上記の友人は当然誕生日メールもスルーです。
恋人にもそんな態度なのかな、あの子……
12名無しさんの初恋:03/09/12 00:52 ID:UCvcxATr
>>10
いるいる、俺の友達にもそういうやつが。

まあ、我々は標準なのでしょう。人それぞれだよねえ・・・
13名無しさんの初恋:03/09/12 03:31 ID:BI3cfcPS
前スレに書いちゃったんですが
メールの拒否ってできるんだよね?それって
送るがわにはわからないの?拒否られてても普通に送信できちゃう?
それともそんなメアドはないって戻ってくる?
14名無しさんの初恋:03/09/12 05:05 ID:YQndg8Ds
メールこっちから送ると返事くれるんだけど、相手からはなかなか送ってこない。
でもどうなりこうなり、何ヶ月かつづいてたんだけど、こないだデートの誘いっぽい
メール送ったらスルーされて約1週間。雑談ぐらいはできる環境なんだけど、面と向かって
聞くとなんかガッついてそうでいやだし・・・。とりあえず、この1週間は
その話題は触れずに何事も無かったかのように過ごしてます。

さて、そろそろ何事もなかったのようにメールしてみようかな。
でもその話題には触れないほうがいいか?でも相手に警戒されたかな?
それとも考えすぎかな?
15名無しさんの初恋:03/09/12 07:28 ID:G2UfFYbF
>>14
返事を書きたくなるようなメールを書いてみたら?
16名無しさんの初恋:03/09/12 08:39 ID:QRydysCK
メールを放置する奴にはこのスレを教えてあげるべき
17名無しさんの初恋:03/09/12 09:31 ID:roc0yySj
>>14
警戒もなにもないと思う。
何ヶ月か続いていたメールがあまり面白くなかったんだろう。
だから相手から積極的にメールが来ることもなかった。
また、誘いを無視され、翌日にでもすぐ聞き返さなかった時点で
わだかまりがある状態なので、何事もなかったかのようにメールしても不自然。
直接話ができる機会に「あのさ、前にメールにもかいたけど〇〇の件、どう?忙しいの?ちょっと付き合ってくんない?」
となかば強引に言うしかあるまい。
18名無しさんの初恋:03/09/12 11:36 ID:fWmVgg8b
>>16
ますます返信したくなくなるかもね。
19名無しさんの初恋:03/09/12 13:56 ID:8UIK3zU8
放置してしばらく経って、「いい人できちゃったかな?」と
不安そうなメールが届いた。
待ってたんだなーと初めて知って、
改めてお断りメールを送ったよ。
向こうもそれで納得したようだし、結果的によかったのかなと。
とどめを差してもらいたいならはっきり聞くべし。
それでも更に放置されたらヽ(#`Д´)ノ モウコネ-ヨ!!
20名無しさんの初恋:03/09/12 15:22 ID:3sD/KZBy
今まで、メールすれば3,4往復は続いてた人が
突然返信くれなくなりました。一度、質問メールを送ったら
すぐに返事が来たんだけど、更に送ったメールには反応がなくて、
そこで中断。
そうなる直前の、最後のメールのやりとりを晒すので、意見下さい。

自分「(サークルのイベントのお知らせ)」
数時間後
相手「返事遅れてごめんなさい。友達の買い物に一日引きずり回されて
こんな時間に…(中略)あ、イベントの話ですね。周りの人には連絡しておきます。
自分は行けるか微妙なんですが…お金があればという事で。さて、疲れたので
もう寝ます!」
自分「それは大変な一日でしたね。お疲れ様。イベントの連絡は、よろしくね。
無理強いはしないけど、もし来てくれたらとても喜びます(笑)じゃ、ゆっくり休んで下さい」

その後送った雑談メールには返事なし。(相手は合宿中だった)
更にその後送った連絡メールにも、反応なし。(上記のイベントについての追加連絡
だけど、結局相手の周りからは参加者がなかったので、まぁ反応の
しようがなかったとも考えられる)
いずれも一応の事情はあるけど、それでもしようと思えば連絡できたはずなので、
やっぱり悪い方向に考えてしまう(つДT)
21名無しさんの初恋:03/09/12 15:30 ID:8UIK3zU8
>>20
気の毒だけど脈ないよ
22名無しさんの初恋:03/09/12 15:36 ID:d7GD6VYH
ぷううううううううううううううううううううううう
23名無しさんの初恋:03/09/12 16:44 ID:uF3VZjb2
よく「今までは返信くれていたのに」というレスを見かけるけど
人間は変わるものです。

もっと悪く考えれば、今までは無理して返信していただけだったりするかも。
24名無しさんの初恋:03/09/12 17:58 ID:LVMP2hm6
>>23に追加。

先輩後輩の関係とか、上司と部下の関係だったら尚更(むしろ確定)。
25名無しさんの初恋:03/09/12 18:01 ID:ot/+gOhO
そして、終焉は突然やってくる。何の前触れもなしに・・・
26名無しさんの初恋:03/09/12 18:38 ID:qX86I6mB
通信は通じたと信じること、伝達は伝えたら達するのだ…
それ以上を望んではいけない、理解を望んではいけない…
27文責・名無しさん:03/09/12 21:19 ID:3SrVEHQv
>>25
予兆を我々が見逃してるだけかもしれん
28名無しさんの初恋:03/09/12 22:27 ID:kIRB+ETE
>>13
だから拒否は多分できるって。
でも相手には「お客様のご都合により送信できませんでした」みたいなカンジで拒否されてることが分ると思う。
だいたい、相手がメアド変えたら拒否しようがない。自分のメアド変えたほうが合理的かもね。
29名無しさんの初恋:03/09/13 09:05 ID:LDxxV2PP
>>19
私も放置に待てなくて聞いてるんだ。
このメールの返信が来なければキパーリ諦めることにした。
3019:03/09/13 10:04 ID:sAsSbMxT
>>29
それがいいよ。
次逝ってよし
31名無しさんの初恋:03/09/13 10:32 ID:x9w3dagV
返事来ない場合、何度かメールしてそれでも来なそうだったら、パタっと
止める。こちらからは一切出さないで、他の事にエネルギーを使う。
するとしばらくして相手から来ることもある。自分に関心なくなったって
感じてくると、今度は自分から連絡しない限り何もないことが分かってきて、
必死で何かしら向こうからアクションを起こして来ることもある。
これは、相手との過去の関係によってだけど。
32名無しさんの初恋:03/09/13 10:51 ID:5LNfKqkN
止めてみて、暫くしても相手から何も来なかったら諦めようってか。
33名無しさんの初恋:03/09/13 11:43 ID:ChEo6dKz
メールの返事が遅くて一日近いときは謝ってきて長文になる。
謝らなくてもいいし長文でなくてもいいからはやく返事が欲しい。
34名無しさんの初恋:03/09/13 13:33 ID:AkKxHYr8
>>33
ものすごく適当な返事を一行とかでも?
例えば「ふーん」とか。
35名無しさんの初恋:03/09/13 21:41 ID:ihZGOPhV
>>34
33じゃないけど、それはそれで嫌だな。
それでメール終わっちゃうし
36名無しさんの初恋:03/09/13 22:07 ID:rJjt4OuN
>>33
返事が遅くて謝られてばかりだと、
その次のメールが書きにくくなってくる。
37名無しさんの初恋:03/09/14 05:57 ID:HxvL+JiF
メールをやり取りしてたのに急に返信が無くなったり
次の日になって返ってきたと思ったらまたスルー。
こうゆうナチュラル無視、ナチュナルスルーの対処法はないですかね?
38名無しさんの初恋:03/09/14 11:39 ID:nt3HqwxP
>>37
うざがられているという事実をしっかりと見つめなおす。
39名無しさんの初恋:03/09/14 15:55 ID:SSvgWyej
>>37
またはメールに対する考え方の違いとか。
半日遅れて返事が来たときは「返事遅れて本当にごめんね!」と過剰に
謝ってくると思ったら、今度はスルー。。。
あなたにとってメールの返事ってなんですか???
40名無しさんの初恋:03/09/14 17:07 ID:0kyPSQnd
面倒なんだね。きっと。
41名無しさんの初恋:03/09/14 19:01 ID:RRqggyG3
>>39
いるな。それ。
ほんと何がしたいのかと小一時間問い詰めたい。

・・・メールの返事がこなければ、
小一時間問い詰めようにも、問い詰められないのだが。
42名無しさんの初恋:03/09/15 00:32 ID:PP7WoMTD
大事な用件のメールならまだしも、
自己中な雑談メール送っておいて
「なんですぐ返さないんだよ」とかいうヤツのほうがウザイ。
そういう奴に限って『返事はいつでもいいよ』とか言ってるんだよね。
43名無しさんの初恋:03/09/15 00:37 ID:ZHTSHJ9y
「返事はいつでもいいよ」って言ってるんだから
「なんですぐ返さないんだよ」とは思ってないんじゃないの?
勘繰りすぎかと。
44名無しさんの初恋:03/09/15 21:03 ID:0AXy62xI
>>39
相手にもメール出す都合があるだろ。
1日程度でいちいち早いだ遅いだと気にするなよ。
頭どうかしてるんじゃない?
45名無しさんの初恋:03/09/16 00:16 ID:wycfLgYd
46名無しさんの初恋:03/09/16 00:22 ID:0wvIRq39
>>45
>39の意味がわからないよ・・・。
47名無しさんの初恋:03/09/16 00:26 ID:wycfLgYd
>>46
>>39は昨日いろんなとこで、叩かれてたw
すべてメール絡み。
どうやら、メール依存症らしいな。
48名無しさんの初恋:03/09/16 00:28 ID:0wvIRq39
>>47
いえ>39の文章が何を主張してるのかわからないのです。
逝ってよしですか?
49名無しさんの初恋:03/09/16 00:31 ID:wycfLgYd
>>48
いえ、わからない方が良いと思います。
メール依存症で、
ヒステリックになって、
文章がむちゃくちゃになったんでしょう。
他でも叩かれてたしw
50名無しさんの初恋:03/09/16 00:33 ID:0wvIRq39
>>49
>39だけならまだわかるんだけど、>37とかみあってないからさ。
で、あなたはどのレス番の人?
そうとう根に持ってるみたいだけど。
51名無しさんの初恋:03/09/16 00:39 ID:wycfLgYd
>>50
ここでは発言してないよ。
他ですごくしつこかったからさ。
52名無しさんの初恋:03/09/16 00:40 ID:0wvIRq39
>>51
他って言っても一つだけじゃん
53名無しさんの初恋:03/09/16 00:43 ID:YZ+v6vGW
流れ無視してスマソ…

いつも携帯電話をそばに置いていて、外では鞄に入れずに手で持っていて、
しょっちゅう画面ばっかり見てるあの人…なぜメールくれないんだーー!!
54名無しさんの初恋:03/09/16 00:45 ID:0wvIRq39
>>53
いえ、無視して下さい。こちらが激しくスレ違いなので。

それは待ち人は他にあるのでしょうね・・・。
55名無しさんの初恋:03/09/16 00:51 ID:nvImju/c
>>53
返事がこなかったメールって、どんなこと書いてんの?
それを教えてくれないと、レスのしようがないよ。
56名無しさんの初恋:03/09/16 22:53 ID:C9+B0L5q
会ったばっかの男。
血液型聞いて、Aって言われたから
「良かった。じゃあもて遊ばれない気がする!」
って返信したら返ってこない(´・ω・`)
だめぽ?
57恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/09/16 22:55 ID:J8AZHPc8
>>56
あなたの頭がダメポだと思う。
58名無しさんの初恋:03/09/17 02:30 ID:WY0uvBUG
>>57
サンタナ、巨人の連敗止めろよ!
5956:03/09/18 19:03 ID:CsNaOWKj
>57
普通に返信きて昨日今日連荘でご飯行ってきた(`・ω・´)
よかった。
6056:03/09/18 19:04 ID:CsNaOWKj
本当に「A型は弄ばない」と思ってるわけじゃないよ、念のため。
61名無しさんの初恋:03/09/18 19:06 ID:u4LqHxjt
携帯私のせいで水没させてしまって・・・
会うことも無いし、
共通の知り合い?のような人がいないので
もう私にはメールくれない気がします。
くるって信じてるんだけど。。。
職場に待ち伏せしてってのはだめですか?
62名無しさんの初恋:03/09/18 19:21 ID:xXbp2Jwp
す、水没!?
63名無しさんの初恋:03/09/18 19:25 ID:u4LqHxjt
そうです。水没です。
仕事中にメールしてくれてて、シャンプー台に落としちゃった
らしいんです・・・
昨日シャンプー台に落としてずっと圏外やったけど、
朝起きたら直った!
ってメールがきて、それからいつものようにメールしてて
突然メールが途絶えました。
壊れたんだと思います。。。
64名無しさんの初恋:03/09/18 20:36 ID:AmRg+Qon
>>63
それまでメールしてたんだからそのうち連絡来るだろ。
職場で待ち伏せするのはある意味大きな賭けだぞw
65恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/09/18 20:36 ID:xKg5Rvrp
>>60
> 本当に「A型は弄ばない」と思ってるわけじゃないよ、念のため。

そっか本当だと思ってたw
ごめんね。
66名無しさんの初恋:03/09/18 20:40 ID:u4LqHxjt
>>64
今は彼を信じて待ってみようと思います。
それでずっとメールこないようだったら
待ち伏せしてみようと思います!
どうですか?!
67名無しさんの初恋:03/09/18 20:48 ID:AmRg+Qon
>>66
相手が好意持っててくれたらよいが。
それしか手が無いならしょうがないだろう。
当たって砕けろ精神。
68名無しさんの初恋:03/09/18 20:50 ID:u4LqHxjt
>>67
どのくらいメールが来なかったら
行ったらいいと思いますか?!
内心今すぐにでも行きたいんですが…
69名無しさんの初恋:03/09/18 20:55 ID:AmRg+Qon
>>68
まだ1日ぐらいしかたってないんだろ。そんなせっかちな。
でもあんたらの関係もよく知らんので仲良いなら会いに行けばよろし。
70名無しさんの初恋:03/09/18 21:29 ID:XBDxMmIb
>>68
あんたがカワイイなら、職場に来られてもなんら迷惑ではないと思う。すぐ行って良い。
ブスだったら同僚に見られたくないと思うから行くな。
厳しいようだが、これは男の真実率89%だ。
71名無しさんの初恋:03/09/18 21:34 ID:u4LqHxjt
う〜〜〜
>>69
せっかちですね(汗
もう少しまってみます!

>>70
どうなんだろう…
そこまでぶさいくでもなけりゃかわいくもないと思います!
彼は美容師なので、
私はそこの客なので何度も職場に行ったことはあります!
でもこのまえ髪切ったばかりなんで。。。
72名無しさんの初恋:03/09/19 18:06 ID:pen8qIqu
仕事中にメールはいかんよ!
73名無しさんの初恋:03/09/19 18:47 ID:/jdKnd7Q
>>72
仕事関連のメールなんだ、仕方ねぇだろ!!!
74名無しさんの初恋:03/09/19 19:11 ID:uUi1tstk
男女間のメールってロクなことがないよ
75名無しさんの初恋:03/09/19 19:59 ID:6FtBdP8B
16日夜に送ったメールの返事が来ない・・もうだめだ。。
76名無しさんの初恋:03/09/19 20:06 ID:34SN1HoF
>>75
諦めるな!
自分は5日に送ったらそれっきり返信なくて
昨日諦め半分に送ってみたら今日の昼返事がきたよ。
ちなみにそれまでは送った翌日にレスが来てる状態だったから
ちょと寂しかった。
77名無しさんの初恋:03/09/19 20:10 ID:t3T/ygOH
>>75
私も17日夜に送ったメールの返事きません。
べつに返事に時間を要すメールだったわけじゃないから
よっぽどの理由がなかったらこんな放置ありえないYO!
もうダメポ。。
でも待ってみます、しつこい自分がキモいけど。。
78名無しさんの初恋:03/09/19 20:12 ID:t3T/ygOH
ちがう、私も16日夜だー
気を強くもってがんがりましょう。。75さん(´・ω・`)
79名無しさんの初恋:03/09/19 20:13 ID:6FtBdP8B
>>76

諦め半分に送ったメールって、その5日に送ったメールの内容とはぜんぜん関係ないものですか?
今日の昼に来た返事には5日に送ったメールのことについて何か書いてありましたか?
その相手は同じ学校の後輩なんだけど、やっぱ今までは先輩後輩という礼儀で返事くれてただけなのかな・・
とか思ってしまう。でも実際そうかもしれない・・鬱。
80名無しさんの初恋:03/09/19 20:15 ID:6FtBdP8B
俺も今までは遅くても翌日に返事が来てたのに・・。
16日夜に出した内容も、雑談+軽く疑問系だったんだけどな・・
81名無しさんの初恋:03/09/19 22:59 ID:CJnQ9VVi
人間なんて元々めんどくさがり屋なんだよ
82名無しさんの初恋:03/09/20 11:55 ID:u3NDCHn3
メールください・・
83名無しさんの初恋:03/09/20 11:59 ID:TMygiHpj
>>82
たまにはおまえから送れ
84クラミジア ◆CfR7Thhc6M :03/09/20 15:01 ID:ElCrOkUw
「やっほー!今何してる?」
「どうしたの?」
「寝てる?」
「おーい」
「頼むから返事してよ」
「俺何か怒らせるようなことした?」

これがイイ
85名無しさんの初恋:03/09/20 15:06 ID:0YFMPX12
「こんにちわ」
「お久しぶりです」
「こっちは天気いいです」
「映画みました」
「彼氏が出来たら僕も嬉しいけど」
「牛丼は吉野家とまつやがあるけどどちらが美味しいとおもいますか?」
8682:03/09/20 16:32 ID:u3NDCHn3
いつも自分から送っているメールの返事が来ないんです・・
87クラミジア ◆CfR7Thhc6M :03/09/20 16:33 ID:ElCrOkUw
>>86
俺がレスつけてやるよ。
88名無しさんの初恋:03/09/20 16:48 ID:vs0xmzoL
>>86
どんなメール送ってんのさ。
返事を書きやすい、書きたくなるようなメールしないと。
8982:03/09/20 18:42 ID:u3NDCHn3
>>88

その子は同じ学校の後輩で、部活を新しく始めたといっていたので
「応援するね、何部に入ったの?」といった感じの内容と、半月前に
行われた文化祭の感想をまだ聞いてなかったので、「どうだった?」
みたいな感じで送りました。普通なら返事くれてもいい内容ですよね・・?

やっぱメールうざかったのかな。。
90名無しさんの初恋:03/09/20 20:08 ID:v/W+z41O
>>89
そういったメールなら普通は返事くれるよな。
何でなんだろう。
91名無しさんの初恋:03/09/20 20:46 ID:XBoR6TCa
普段普通に返信くれる人が急に放置し始めると
すっごい不安になる…
92名無しさんの初恋:03/09/20 20:51 ID:UeHys8rR
気になる男友達に「日曜よかったら遊ぼう」って
木曜にメールしたけどまだ返事来ません。
このままメールしないでほっといた方がいいか
2人だけで会うのは迷惑かなってメールした方がいいか悩んでます。
どーしよ…
93名無しさんの初恋:03/09/20 20:59 ID:v/W+z41O
>>92
メールで「2人だけで会うのは迷惑かな」なんて送られたら、それこそ迷惑だよ。

直接あったとき、「何で返事くれないのよ!待ってたのにw」
とでも言ってみたら?
94名無しさんの初恋:03/09/20 21:06 ID:1lvjl+ud
男の人ってメールめんどくさかったりするんですか?
それと男の人でも女の人でもいいので
返したくなるメールってどんな感じでしょうね?

95名無しさんの初恋:03/09/20 21:08 ID:LDu55pfP
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/


安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
9692:03/09/20 21:50 ID:UeHys8rR
>>93
レスありがとうございます。
向こうからメールくるまで、我慢してみます。
「悩んでたらいつでも付き合うよ」って言ってくれたから
調子にのっちゃったよ…
97名無しさんの初恋:03/09/21 15:16 ID:5FK66os/
>>94

件名:探してます!
本文:ウォーリーが見つかりません!何か情報があったら教えてください

ここへ逝け
「どうでもいいメールを送ろう!3通目」
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1062919247/
98名無しさんの初恋:03/09/21 15:58 ID:bd6CD6uh
>84
そーゆーの来るのやだ。
しつこい上に相手何気に責めてるし。



99名無しさんの初恋:03/09/21 16:07 ID:2Zw3A3M6
ここにもコピペしていたのか>84
100名無しさんの初恋:03/09/21 16:09 ID:vqOaeiEP
とりあえず100。
101名無しさんの初恋:03/09/21 17:24 ID:EvcsNLdb
チッ
102名無しさんの初恋:03/09/21 22:05 ID:s6OdYM7w
男にとってつまんないメールってどんなん??
103名無しさんの初恋:03/09/21 22:08 ID:Lh/reUKE
>>102
〜だよね?
〜だよね?

を連発するメール。
104名無しさんの初恋:03/09/22 00:14 ID:VvNckJkO
>>102
顔文字満載の自己完結メール。
105名無しさんの初恋:03/09/22 21:52 ID:HE+oEdBQ
>>77です。
好きな人から電話かかってきたよ〜(TД⊂
メールのことは「えっ?返事しなかったっけ?」って感じでいわれて
ああこの人はメールを重要視してないんだって思った。
そういう人も普通にいるみたいです。
何日も返ってこなくて本気であきらめかけたほど落ち込んだし
自分の感覚で考えるとびっくりするけど、
メールって結構そういうものなのかもしれません。
人それぞれ対するスタンスが全然違うんだなーと。
だからみんな放置されてもあきらめないで。
この板のみんなにメールがきますように!!
106名無しさんの初恋:03/09/22 23:29 ID:+mGDCzEQ
メール放置する香具師ってのは概してがさつで大雑把な性格のが多い
部屋も散らかってて汚いだろうな
107名無しさんの初恋:03/09/23 00:45 ID:jQWobbaT
がさつで大ざっぱな人好き♪
108名無しさんの初恋:03/09/23 02:32 ID:XrOGJWkk
>>107
Son of a bitch
109名無しさんの初恋:03/09/23 02:44 ID:zdkJD9SU
>>108
Kiss my ass!
110名無しさんの初恋:03/09/23 06:22 ID:N4MKty7Q
放置してる奴は心が痛まないのか?
もっともそんな神経など無いから放置できるのだろうが
111 :03/09/23 10:08 ID:Q1+CSIHW
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i              i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/ 言ってもきかねえ、返事もしねえ、挨拶もしねえ、
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     だったらもう体で教えるしかないよね!
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/     
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、     .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|
112名無しさんの初恋:03/09/23 10:18 ID:DmAp3Eqb
チャット状態だと永遠に続いちゃうから話題の切れ目でこっちが送るのいきなりやめるっていうもだめですか?
113恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/09/23 10:22 ID:yPx8Egah
>>112
それは最後に「またね」ぐらいつけてあげれば?
114クラミジア ◆CfR7Thhc6M :03/09/23 10:26 ID:9BaZ4Jbm
>>105
メールがいろんなとこから来ると訳わかんなくなって、どこに返信したかも忘れてしまう。

それで怒られたことあるな。
115sage:03/09/23 10:55 ID:s4xxck97
相手に写メ送ってとメールしたら、恥ずかしいからと言われてしまいました。お互いに一度会った事あるんだけど、もう一度写メ頂戴ってメールすんのウザイかな?
116名無しさんの初恋:03/09/23 11:42 ID:LHLL8fUM
シャメールもらって何すんの
117名無しさんの初恋:03/09/23 11:53 ID:wabJ42EE
>>115
一度返事した話だからね。
同じねだり方しても放置でしょ。
118名無しさんの初恋:03/09/23 11:54 ID:rjZ/M65g
2ヶ月ぶりにメール来た。
と思ったら、思いっきり振られた…。
他に好きな人がいるって。
だったらもっと早く言ってほしかったよ。
。・゜・(⊃Д`)・゜・。
119名無しさんの初恋:03/09/24 19:16 ID:2pRYMOgj
↑ガンガレ!
120名無しさんの初恋:03/09/24 20:33 ID:hF50n9oD
てゆうか、送ったメールが相手に届いてない可能性もあるわけで。
121名無しさんの初恋:03/09/24 23:31 ID:ylqovv+I
メールの催促ってどういう人にするもんなんですか??
この前友達と話してて「○○(好きな人の名前)ってメールの返事
催促してくるよね?」って聞かれたんですけど…。
そんな事一度もないんでつが。。。
122名無しさんの初恋:03/09/24 23:35 ID:lJS4P5e+
>>120今どきどんなことなかんべ
123名無しさんの初恋:03/09/24 23:38 ID:2X+Kwa8k
>>121
親しい人。
一方的に思いを寄せている人。
見下している人。
124名無しさんの初恋:03/09/24 23:43 ID:sCc7UDqK
今日もメール送れないままこんな時間に…
俺にもうちょっと、もうちょっとだけ勇気があれば…(´・ω・`)
あとネタがない。
どんなメール送るのか考えなきゃ。
125名無しさんの初恋:03/09/24 23:45 ID:ylqovv+I
>>123
差がありすぎて結局どれかわからないんですが…。

126名無しさんの初恋:03/09/24 23:50 ID:+V2LjWr9

返事っていうわけじゃないんだけど、5通ほどメールのやり取りしてて
俺から

XXだよね〜(メールの返事的な内容)+最後にじゃあそろそろおやすみー

ってな感じのメールを送ったんだけど、そういうときって
相手から「おやすみー」って来ない場合とかも多いんでしょうか?
それとも普通はおやすみって言われたらおやすみって返すもんでしょうか?
127クラミジア ◆CfR7Thhc6M :03/09/24 23:51 ID:V4dvS73B
>>126
おやすみ
128名無しさんの初恋:03/09/24 23:53 ID:2X+Kwa8k
>>125
うん。ごめんね。
俺もその質問からじゃこのぐらいしか思いつかなくてさ。
まだ、125とはあまり親しくないとかさ。
っていうか、メール返せYo!
129名無しさんの初恋:03/09/24 23:54 ID:1mErqxbS
>>126
私だったら返すけど、
あ、おやすみって言ってるから終了だ。と思って
返さない人もいると思う。
130名無しさんの初恋:03/09/24 23:56 ID:tcVnD0p/
>>126
私だったら返さない。いや、相手によるな。
普通はどうなんだろう。
131名無しさんの初恋:03/09/25 00:40 ID:386Yf0uu
好きな人からなら絶対おやすみって返すなぁ。
なんか、おやすみって言い合えるのがうれしくって。
132名無しさんの初恋:03/09/25 00:45 ID:Z5oPvHZL
おやすみ往復のあとにさらにもう一通メールが来ると、
ポイントうp。
但し、好意がある香具師限定で・・・。
133名無しさんの初恋:03/09/25 00:49 ID:JVYzuWDS
>>132
おやすみの意味が無くなっちゃうじゃんw
気持ちはわかるけど。
134名無しさんの初恋:03/09/25 01:36 ID:y4l8g4Ob
>>132
それは駄目だろ
いつやめるんだよ
俺がそれやられたら好きな相手からのメールでもムカつく
135名無しさんの初恋:03/09/25 18:29 ID:1ZQdQync
>>121
送ったメールの内容の返事が気になるとき。

>>126
相手によるかな。いつもおやすみーって送ってくる人なら送る。
136名無しさんの初恋:03/09/25 20:47 ID:u33bRRo3
>>134
それぐらいのことで一生むかついてろよ。
おやすみ

おやすみ

じゃあ、また明日ー。
ぐらいのレベルでもか?
・・・まあ、どうでもいいや。
137名無しさんの初恋:03/09/25 20:55 ID:hTG/1ZP7
(;゚Д゚)ポカーン…
138名無しさんの初恋:03/09/25 21:06 ID:e55rWH/6
女の子とメールしているが送信して返信が2時間後だった。(2回とも)
これどう?返事こないよりましだが。
内容も最近むこうからの疑問系はなし。
常にこっちからメールしている。
ひいたほうがいいかな?
139名無しさんの初恋:03/09/25 21:15 ID:JebeNSKq
>>138
普段の頻度を知らないけど、
2時間メールが送れないケースなんていくらでもある。
140名無しさんの初恋:03/09/25 21:57 ID:vcQll8gn
>>138
引いた方が相手は喜ぶだろうね
そしてそのまま疎遠になるのだろうけど
141名無しさんの初恋:03/09/25 22:26 ID:T1JEO5i2
>>136
おやすみって送ったのに「じゃあ、また明日ー」って来たら
もらった方は困る
「え?これにも返さなきゃいけない?」とか「何だコイツ?しつこい。ウザー」
と普通は思うだろうね
142名無しさんの初恋:03/09/25 22:35 ID:u33bRRo3
まあ、そのぐらいで困ってたら、
この先、困ることだらけで途方にくれてしまうわけだが。

おやすみ。
143名無しさんの初恋:03/09/26 02:25 ID:Mf5hbinL
>>142
安らかに眠れ。アーメン。
144名無しさんの初恋:03/09/26 16:02 ID:BUB0aH3J
あぁ
145名無しさんの初恋:03/09/26 21:25 ID:W935z6y4
>>141に同意 「おやすみ」って一応寝るってことだろ
おやすみ→おやすみ→じゃあまた明日ー→うん、またねー→ばいば〜い→さよなら〜→ごきげんよう〜
いつまで続くんじゃい、と
てか 最後の一通にまとめろ、と 眠い
146名無しさんの初恋:03/09/26 23:26 ID:P0TSimN6
>>141>>145

う〜ん、オヤスミ後に来てもうざいとは思わないけどな…もう寝るって
決めたならそのままスルーすればいいんだし。
律儀に返しすぎなくてもいいんじゃないの?
147名無しさんの初恋:03/09/26 23:37 ID:02LTwSK3
>>146
っていうか、今更ですがその話題はすれ違いですたね。

>>141>>145
普段メールの返事が来ない人たちの反応とは思えないな。
だから、返事が・・・。
148名無しさんの初恋:03/09/26 23:57 ID:cVoi/Gle
>>147
来ないのは「また明日ねー」とか送ってる香具師の方だろ、普通

てか、お前は他人に注意しといて自分の事は棚に上げるとは
さすが普段メールの返事が来ないだけはあるな
149名無しさんの初恋:03/09/27 02:13 ID:3revPFLK
阪神優勝記念でiPodを買ってしまいました。
○○は無駄遣いしてないですか?

・・・とメールしたのだが返事がない。
どうすればいいんだ。
150名無しさんの初恋:03/09/27 02:14 ID:7ptaEP7g
>>149
可もなく不可もなくなメールだから
返信しても返信しなくてもいいと思われてる
151名無しさんの初恋:03/09/27 02:16 ID:FpIrmkZg
>>149
仲良くない人からもらったら返事に困るだろうな
152名無しさんの初恋:03/09/27 06:24 ID:7UrXEhQt
>>149
いいなあ
俺もiPod欲しい
153名無しさんの初恋:03/09/27 10:12 ID:ARa0QBTC
おやすみメールがきたら
返信しても良いか悪いかじゃなくて
ガマンしろよ。
154名無しさんの初恋:03/09/28 01:48 ID:sP9X0tkY
>>150-151
レスありがとう。
なぜか今日の昼に返信がきたよ。
155名無しさんの初恋:03/09/28 01:51 ID:4or6s1bs
>>154
優しい相手だね。ウザがられないように気をつけて。
156名無しさんの初恋:03/09/29 02:35 ID:W42Aed63
>>155
サンクス。かなりのお人よしさんです・・・。
まぁ、そこが気に入ってるんですけど。
157名無しさんの初恋:03/10/03 00:14 ID:RqQjy5bK
1通目には割とすぐに短めの返信が来て、
「ところで、そっちはそろそろ大学始まる頃?」と送ったらスルーされた。
いつもこんなだよ…はぁ〜。まぁいっか。(←香具師のメール口調)

やばい位にはまってきている今日この頃。
158名無しさんの初恋:03/10/03 03:40 ID:mXPgpGQE
こない場合の対処法を教えてよ
159名無しさんの初恋:03/10/03 04:03 ID:BUY7Qs/Q
来ないからといって焦ってヘンなメール送ったりしないように。
無視されたらそのメールはなかったことにすれ。
そして何日後かに別の話題のメール送れ。
また返事が来なかったらうざがられてるのか眼中にないのか
160名無しさんの初恋:03/10/03 13:38 ID:py4t5Nos
>>158
ここは対処法を考えるスレでは無いらしい。
愚痴スレに成り下がっていますw
161名無しさんの初恋:03/10/03 16:13 ID:Z6Xya41R
対処法なんてあるのか・・・
せいぜい不安を解消するために、ここで不満をさらけ出すこと
ぐらいしかなさそう。それでいいと思う。
162文責・名無しさん:03/10/03 20:51 ID:3G916cVN
>>159
そのとおりだね
163名無しさんの初恋:03/10/03 22:14 ID:npW9rsX4
ここ1ヶ月間毎日メール返ってきたのに。
PCメールで長文で。
なのにここ2日メールが来ない!どうしてなんだ!
164名無しさんの初恋:03/10/03 22:18 ID:tLBlVLCY
>>163
ここ一ヶ月間がんばりすぎたから。
165名無しさんの初恋:03/10/03 22:49 ID:PgHEVTi8
>>163
2日くらいでガタガタ言わないでもらいたい
166名無しさんの初恋:03/10/04 16:11 ID:mMpNEo+f
スルーパス出しちゃったよ...

もうダメだ...はぁぁ...
167名無しさんの初恋:03/10/04 22:08 ID:7ivtABUd
マジレスすると、それはスルーパスじゃない。
168名無しさんの初恋:03/10/04 23:12 ID:4NXnFNV2
もう諦めよ。
169名無しさんの初恋:03/10/05 02:02 ID:K9Y1zvRI
>>166
キラーパスを出せ
170名無しさんの初恋:03/10/05 07:28 ID:f1ZdbA91
スルーパスってなに?
171名無しさんの初恋:03/10/05 08:47 ID:4qIOGOtz
ホント泣きそう。彼氏からメールが来ない!!
来たと思ったらすぐにきられるし・・・
もうなんなんだよ
172163:03/10/05 13:26 ID:x5KKkBho
もう一週間コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!。
パソコン故障とか他の原因を考慮して、
またメール送ってみた。щ(゚д゚щ)
173名無しさんの初恋:03/10/05 14:52 ID:N7TCRjoH
>>172
私、昔メールボックスの故障で1ヶ月くらいメール放置しちゃった事あったよ…
直った時にドサッと届いたメール15通。(全て同一人物から)
…というか、そんなに送ってくれる前に何か言ってください(つДT)
直接会える間柄だったんだから…
174名無しさんの初恋:03/10/05 15:41 ID:XE45+BIE
>>172
パソコン壊れてたら、
まだ受信できないかもしんないじゃーん!
とマジレス。
175名無しさんの初恋:03/10/05 20:12 ID:Pds9ikrv
相手(男)のアド教えてもらったから
自分のアド教えるためにメール送ったんだけど返ってこないよー!
これってフツー?
176名無しさんの初恋:03/10/05 20:22 ID:eJwWXTUO
>>175
送ったメールの内容によるけどただアド知らせるメールなら返さない人の方が多そう
177名無しさんの初恋:03/10/05 20:25 ID:f1ZdbA91
>>175
私は好きな人だろうと返さないです
178名無しさんの初恋:03/10/05 20:38 ID:6p50lLVJ
3人で飲もうってメール出して返事が来てから、
「デートも忘れないでね(ハート)」って送ったら返事が来ません…。

苦しい。。しかも何か恥ずかしい。。。
179名無しさんの初恋:03/10/06 03:03 ID:iaDpVZgh

http://www.imouto.tv/
小中学生の動画「清純いもうと倶楽部」

180名無しさんの初恋:03/10/06 10:19 ID:+MiR1oDP
178ですが、
返事キターーーーーーー!!!!
生きますたw
181名無しさんの初恋:03/10/06 13:26 ID:JYwTz6Jv
>>175
俺は普通に返すよ
ただ無理矢理アドレス聞かれたんなら返さないかも

つーか、話ふってみた?
アドレス教えてくれてありがとー
簡単に自己紹介するね・・・
で名前とか誕生日とか血液型とかいろいろ書いてて
「よかったらあなたの事も教えてください」
みたいのがきたら、たいてい同じような事書いて返すけど・・・
182文責・名無しさん:03/10/06 20:11 ID:UmuUVy2R
>>180
良かったね
183名無しさんの初恋:03/10/06 21:42 ID:cbyYd6hN
メールの返事がこなくて悩んでるヤシって結構いるんだなぁ

藻いら猫まっしぐらタイプだから、返事遅くてヤキモキすることあるけど
今度からそんな時はここに来る事にしようっと!
184名無しさんの初恋:03/10/06 22:15 ID:FgLCK9wq
また、おかんからメールが来た....
いま中間テスト真っ最中らしい。
185名無しさんの初恋:03/10/07 01:45 ID:eeHA/81t
>>184
状況はよくわからんが、哀愁を感じるな
186名無しさんの初恋:03/10/07 02:23 ID:txrxVWSr
>>184
哀しき男よ、誰よりも愛深き故に
187名無しさんの初恋:03/10/07 02:46 ID:ZuhsBXAt
スレ違いだけど、
彼氏と旅行いって、蕎麦の有名なとこにいった時
蕎麦を写メで撮ってて、誰に送るかと思っていたら、
おかんに送った。って言ってた。
おかーさんからは、「あら、おいしそう。」と返ってきてた。

ほほえましい。
188名無しさんの初恋:03/10/07 04:54 ID:LczuscRc
憧れていた人と飲み会ができてメールも交換する事ができました。
酔っていたせいか1つの文章に2回も「今日は楽しかったです」って
入れちゃって馬鹿な奴だと思われただろうか・・と考えるほど小心者の私です。
しかも返事が「またみんなで飲もうねー」・・みんなかぁ〜って。
でも暑苦しくないように彼は仕事以外にとある事をしているので
「応援行くんでチケット3枚注文します」って夕方メール送ったら
夜になっても来なくて今、明け方です(待ってて起きてた訳ではない)
彼は気が小さくて人見知りする人らしいんですが私もそうなんで
この間が絶えられません。
でもここのスレ読んでたら少し元気になったよ。
明日来るかな〜気長に待ちます。
189名無しさんの初恋:03/10/07 20:31 ID:JBnaZKPv
たぶんうざがられてはないかもしれないけど
相手からメールが来ることはあんまり無くて、
10回に一回くらい返事が返ってこないときがある。
一回はじめると4往復くらいはするのですが・・・
こういう相手(無視はされないけど脈は薄い)には
アプローチを続けてもいいんでしょうか?スレ違いかもしれないけど・・・
190名無しさんの初恋:03/10/07 20:41 ID:xYdcjRvZ
>>189
無問題!

10回に1回なら単にメールのペースが違うだけだと思う。
相手は放置してる意識は無いんじゃないか、と。
191名無しさんの初恋:03/10/07 20:45 ID:mTRq7TIn
>>170
献血スル〜〜パス!
192文責・名無しさん:03/10/07 21:09 ID:QkSr3cXZ
>>190
禿同
193名無しさんの初恋:03/10/07 23:40 ID:0PoHdkQl
>>189
前も書き込んでただろ
このスレに来るのは返事が全く来なくなってからにしろ
194名無しさんの初恋:03/10/08 02:25 ID:F4+vABxX
>>188
長文うざい。もっと簡潔にしたほうが
返事くると思うよ。
それに意味不明な点がある。
195163,172:03/10/08 12:25 ID:KZ0IlSiz
返事キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
196名無しさんの初恋:03/10/08 14:17 ID:ZqgEhL/S
ドコモの携帯ってメールの着信拒否を設定すると送ってきた
相手にはばれないんでしょうか?
自分には届かないで相手は送信ができたことになってる?

197名無しさんの初恋:03/10/08 17:34 ID:qIFx4Y7w
くそーーーもう3日も返事こないよーーー。
でも悔しいからこっちから催促はしない!
198名無しさんの初恋:03/10/09 02:46 ID:/7wk8nUE
早く中間テスト終われ〜
199名無しさんの初恋:03/10/09 17:40 ID:xWNWE3+5
ぜひご意見聞かせてください。
PCとPCのやり取りの場合、何日くらいレスが来ないと放置と判断しますか?
1日、2日くらいならば「忙しいのかな?」と思いますよね?
ちなみに漏れは3日でつ。
200名無しさんの初恋:03/10/09 17:54 ID:l7J14mly
1週間〜10日くらいかな…。
お互いに仕事があるから、休みをはさんでも返事が来なければ
「あれ?もしかして?」と思います。
201 ◆/DEBU/lw.g :03/10/09 22:44 ID:YT2uZMdi
でぶ
202名無しさんの初恋:03/10/09 22:53 ID:QAHuvtRQ
(´・ω・`)…
203名無しさんの初恋:03/10/10 01:23 ID:ID3AWUnB
好きな子を飲みに誘ったらOKしてくれたので詳細はメールでと思い
相手の仕事用のPCに日取りを提案したメールを出したら帰ってこない
10日近くたち、そのうち提案した日にちも過ぎてしまった
その子の友達も一緒に行く事になっていたけど、その子が都合が悪かったら二人で行かない?
と書いたことがいけなかったのか?(実際都合が悪かったみたいで社内にいなかった)
でもおかしいな?
なにも言ってないのにメアド書いた名刺くれたし週末は都合が悪いのでそれ以外ってのも言っていたし
元々は二人で行くはずが話の流れで後から友達も一緒にってなっただけだったのに・・・
スルーされた確率かなり高しだけど、一途の望みでメールが送れていなかったと思いたい!(泣)
実際、送信したのに相手に送られていなかったことってあるの?(エラー帰ってこない)

204名無しさんの初恋:03/10/10 02:05 ID:+iRA4hpI
>>199
一週間かな。

>>203
>一途の望みでメールが送れていなかったと思いたい!(泣)

よくわかる!おれも今そんな心境だ。

>実際、送信したのに相手に送られていなかったことってあるの?(エラー帰ってこない)

あるらしいが、相手の言い訳って説もw
205名無しさんの初恋:03/10/10 02:35 ID:bYLvXY64
>>203
「一途の望み」じゃなくて「一縷(いちる)の望み」だよ
206名無しさんの初恋:03/10/10 08:30 ID:0czAyhbq
>>196
拒否られて送れないメールは「送信できませんでした」と
たまーに電波状況が悪くて表示されるアレになります。
207名無しさんの初恋:03/10/10 17:48 ID:+iRA4hpI
なんか寒いねここも。
まあそれだけみんな上手く行ってるってことか。
208203:03/10/10 20:12 ID:wNqkKwyv
205
2CH特有の当て字だよ!って言いたいところだけどマジで間違えた>ハズカシー
失恋して、また一つ成長したな>w
209文責・名無しさん:03/10/10 22:22 ID:4a0xpQmu
>>207
諦めてるだけだろ。
210名無しさんの初恋:03/10/11 00:57 ID:Dncm20jd
もう来ねぇよ!メールが…
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
211名無しさんの初恋:03/10/11 02:36 ID:7uwiPmOA
>>210
きっと来るさ。果報は寝て待て。
212っd:03/10/11 02:43 ID:9cLZWTkP
夜中の4時携帯変えたから登録変更よろしくってきた。てか、なぜこんな時間に?
これは送ってもいいということか。その時間に意味はあるとおもいますか
213名無しさんの初恋:03/10/11 02:45 ID:vQRpw4ap
>>212
色々なスレに書いてるようですが
さっきどこかに参考にしたらいいレスが返ってきてましたよ。
214名無しさんの初恋:03/10/11 04:09 ID:fywA12SO
なんつーか俺のいち意見なんだが
メールを待つ=相手が主導権を握っているわけで、
こっちはゆっくりと緩いメールでも送っておいて
向こうに自分のことを惚れさせるほうが良いと思う。
相手に主導権があると向こうは「私のこと○○(自分)は好きなんだな」と思って
つけあがってくるよ。こっちが向こうを手玉にとるぐらいにならんと。
215名無しさんの初恋:03/10/11 18:17 ID:UKZu0T/l
メールは全然返さないのに学校で会ったら一緒に帰ろっとか言ってくるのはなんなんだよ
216名無しさんの初恋:03/10/11 18:20 ID:u0qDe+vV
あまりメールが好きじゃない人もいます。
私がそうです。
217名無しさんの初恋:03/10/11 18:23 ID:/kfiJLhM
でもその人が授業中よく携帯いじってるの見るんだけど・・・
218名無しさんの初恋:03/10/11 18:27 ID:u0qDe+vV
>>217
ということは彼女にとってあなたは
一緒に帰る相手の人。
219名無しさんの初恋:03/10/11 18:39 ID:UKZu0T/l
俺って貴方にとってそんだけの存在だったのね
220名無しさんの初恋:03/10/11 18:41 ID:u0qDe+vV
でも一緒に帰るとき二人だけの時間なんだから
そこから距離を縮めるチャンスはある!
221名無しさん:03/10/11 19:02 ID:Y5JAY5Kk
   _____
   /        \
  /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ     ________________
  (_      /二二二/   /
    ヽ   //    /   <  ゆきちゃ〜ん愛死天流〜
    \    \   ヽ     \________________
      \     ̄ ̄ /
       ヽ─||||||||||
空欄に何か入れましょう!!
222名無しさんの初恋:03/10/11 19:41 ID:NKbA2jP1
>>214
どんなメールを送ったらいいの?
223ぽるさん(・3・)ぽるさん:03/10/11 19:42 ID:sWI+vxEw
今何してるの?とか
224名無しさんの初恋:03/10/11 19:49 ID:Bau3oytD
ラルクの「真実と幻想と」と聴く
225名無しさんの初恋:03/10/11 19:52 ID:n4r3sF1v
   _____
   /        \
  /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ     ________________
  (_      /二二二/   /
    ヽ   //    /   <  メールまだかいな!
    \    \   ヽ     \________________
      \     ̄ ̄ /
       ヽ─||||||||||
226名無しさんの初恋:03/10/11 19:55 ID:dV3U0vZ8
>>223
これ読もうね。実にウザイそれは。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1062252360/8
227名無しさんの初恋:03/10/11 22:31 ID:xpRB28Dv
「今度メシおごるね」って送ったら
「やったー!何おごってくれるの?」って来たから
「何がいい?」って返したら返信なし。

これは俺に死ねって言ってるんだね♪
228名無しさんの初恋:03/10/11 22:54 ID:Nz0tedte
>>227
いや、何おごってくれるの?って聞いてんだから
答えようよ!
疑問形に疑問形で答える人いや。
229名無しさんの初恋:03/10/11 23:02 ID:Dncm20jd
>>211
(´・3・) うん、気長にあまり考えすぎずに待ってみるよ
230文責・名無しさん:03/10/11 23:06 ID:ItikDdO/
>>228
同意
231名無しさんの初恋:03/10/11 23:08 ID:reNzgOuG
>>227
私も>>228に禿同
改めて自分から2.3個、店OR料理の候補あげてメールすべし!!
232名無しさんの初恋:03/10/11 23:08 ID:usZb+C1s
意中の子に
「仕事でレジ打っててむかつく客とかこない?」って送信したら
返事なし。
どうやら、僕がその子の携帯電話のむかつく客らしいです。鬱。
233名無しさんの初恋:03/10/12 01:10 ID:m++q6K6O
メールを送る側は返事を期待しているのが通常であるから私は原則全件返信させていただいている。
234名無しさんの初恋:03/10/12 01:16 ID:Uzyo8nHh
>>233
それが基本だよね。あたしもそうしてる。けど、仲イイ友達で、「疑問系で
きたメール以外は返信しない」っていう子もいて不思議ー
235名無しさんの初恋:03/10/12 04:17 ID:DFcD9xnM
おれも必ずレスするよ。
内容によっては返答が思いつかなくて、かなり長時間費やしちゃうけど。
でもリアルで例えれば話しかけられてるのと同じなわけで、それを無視する
わけにはいかないと思ってね。
236名無しさんの初恋:03/10/12 04:29 ID:W91g+Hxs
>>233-235
宣言&自分語りスレへ移行したのかい?
237名無しさんの初恋:03/10/12 10:15 ID:WZw860Mt
仕事決まったってメールしたのに返事来なくて一日…
内容が内容だけにちょっと反応ほしかったり
238名無しさんの初恋:03/10/12 12:36 ID:WU4MGKGC
>>237
おめでとう
239文責・名無しさん:03/10/12 22:59 ID:rR7F/el3
>>237
届いてないだけかも
240名無しさんの初恋:03/10/13 01:25 ID:CMGUxgp2
前スレに「メール返事しない人は仕事云々」てカキコあったけど結構的を得てるかも。返事する人の方が仕事できそうだし。
241名無しさんの初恋:03/10/13 01:27 ID:Mp4exs9g
>>240
ワロタ
242名無しさんの初恋:03/10/13 01:28 ID:23r48WnH
>>240
と、言ってる奴が一番仕事出来無さそう。
いや、おまえ自身実際に仕事出来ないだろ。
243240:03/10/13 01:37 ID:CMGUxgp2
>>242
よく分かったね。そのとーり!電話の時メモったりしないし仕事いい加減だし。
なぜなら私こそがメールを放置しがちなヤツだから。悪気があって放置してるんじゃないのよ。
ただ自己中なずぼらなだけ。
まあばあさんが倒れてたら助けるし
244名無しさんの初恋:03/10/13 01:39 ID:23r48WnH
>>243
仕事出来無さそうと言ったのは、
おまえが的を射て無いからだよ。
わかるかな?
245名無しさんの初恋:03/10/13 01:40 ID:Mp4exs9g
>>240
私の彼、メール全然返さないけど、仕事バリバリですよ。
表彰されるくらいの営業成績だから。
周りを見てても、仕事人間の方が返さない率高いよ。
246184,198:03/10/13 01:52 ID:zZgAf1eu
やっと本人から返事がきた!!
247名無しさんの初恋:03/10/13 01:57 ID:R+a/X8nV
仕事ができようができまいが
人間ができてればきちんと返事はするでしょ
248名無しさんの初恋:03/10/13 08:14 ID:8Kbeez6J
出た出た。
放置される事を自分は全く悪くないんだと、
思い込みたい人だw
249名無しさんの初恋:03/10/13 11:34 ID:mEMPJFuy
仕事ができるできないと、返事をするしないは
あんまり関係はない。
250名無しさんの初恋:03/10/13 13:15 ID:YUy8GcBY
相手旅行中だからかな、返事来ないよ。
あーーーーブルウ。
251名無しさんの初恋:03/10/13 13:49 ID:JBLx9Kc+
>>250
旅行中でも携帯持ち歩いてるよね?
こないだ友達の彼氏旅行行ったけど旅行先で「今××に来てる」
「お昼です名物料理たべてます」とかちょこちょこメール彼女に
送ってた。
旅行先だからこそリアルタイムで話題があるみたい。
だから出先だからメール来ないっていうのは違うかと。
自転車やバイク運転中なら返信すぐ来ないだろうけど
車や列車ならそれこそひまつぶしですぐ返信もらえるような気が。
252250:03/10/13 14:01 ID:YUy8GcBY
>>251
そうですよね。。
電池切れちゃったかな?とか圏外かな?とか、都合よく考えてたんですが、、、
逝ってきまつ。
253名無しさんの初恋:03/10/13 14:18 ID:JBLx9Kc+
>>250
どんまい!ごめんね、痛いとこついてしまって・・
私も昨日、遠出中の片思いの相手にメールしたけど
返信もらえない仲間だよーー
相手が旅行から帰ってきたら「どうだった?」とそれを話題に
話かけてみましょう!
254名無しさんの初恋:03/10/13 15:06 ID:iMz2YB21
一日二日でガタガタいうな。
255名無しさんの初恋:03/10/13 16:43 ID:6C8eu+3e
好きな子からメールが二ヶ月近くこない・・・
俺は週3くらいのペースでおくってるのに・・。
以前は、2,3日に一回はメールおくってきてくれてたのに(ノ_・。)
256名無しさんの初恋:03/10/13 18:31 ID:09ETSjQq
>>248
出たよw
仕事も人間もできてない人w
257名無しさんの初恋:03/10/13 20:17 ID:g6QN1+HX
人間できている人が
放置する人を一方的に責めるとは思えないな
258文責・名無しさん:03/10/13 23:37 ID:fZjg7F0k
>>255
週3は多いでしょ
259名無しさんの初恋:03/10/13 23:59 ID:jlxrEjqH
犯罪者は責められるべき
260名無しさんの初恋:03/10/14 00:02 ID:AP1X4cO5
犯罪?
261文責・名無しさん:03/10/14 22:11 ID:3ckY0xe8
なんのこっちゃ
262名無しさんの初恋:03/10/15 02:26 ID:RHIb4f2T
>>261
抹茶に紅茶
263文責・名無しさん:03/10/15 21:47 ID:r2Tuv4SJ
>>262
「つまらん!」
というじいさんのアスキーアートを貼ってやりたい
264名無しさんの初恋:03/10/16 02:29 ID:qLDw8o1v
>>263
チューイングボーン
265カリブ:03/10/16 17:23 ID:qmBpzpYX
俺も好きな子にメール送っても大抵返って来ない。その子メール苦手と言ってたからしょうがないなとは思うけれど。誘いのメールくらいは返事欲しい・・。脈無しって事かなと凹んでしまう。
266文責・名無しさん:03/10/16 22:38 ID:aeTkD++g
>>265
凹んで成長するのさ
267わたくし:03/10/17 00:18 ID:5qJyyZZ5
メールの返事はあまり来ません。だけどデートに誘ったら来てくれます。
脈ありかなしかなんてメールで愛情は、はかれないですよね。
最近そんな気がしてきました。
だけど質問メールくらい答えろよ、みたいな複雑な乙女心を抱きつつ
268名無しさんの初恋:03/10/17 01:11 ID:KE4YSMz4
>>267
彼女いるんじゃないの?それか別に好きじゃないけど
暇だからみたいな感じでしょ。
269わたくし:03/10/17 01:21 ID:5qJyyZZ5
>>268
や、いません。
好きかどうかは知らないけど
おっしゃ頑張って仕事おわらせるから明日会おう
みたいなかんじです。メールであれこれ聞かれるのがいやな人なのかも。
270名無しの情熱:03/10/17 01:21 ID:QPuM1VQ0
ガイシュツだったらスマソ。
気になってる人とメールをする時には
お互い5分以内にメールを返していますが
「今度、遊ぼう!」とか「ごはん食べにいこう!」って言うと
突然、メールが来なくなります。

でも、違う話題を数分後にふってみると
また、やりとり再開・・・
コレってなんなの?避けてるのか?嫌なのか?
メールはいいけど合うのは嫌ってか?

271名無しさんの初恋:03/10/17 01:24 ID:6shgstO1
お知らせメールしたら
返事来ないー。
自分が友達からそういうの来ても返事しないけど…。

だから自分からまたメールしていいのやら…。
272名無しさんの初恋:03/10/17 01:44 ID:KE4YSMz4
わたくしさん。でもあなたのことが本当に好きで真剣に考えてたら
メールにもちゃんと返事すると思いますよ。遊びとかかもね
273名無しさんの初恋:03/10/17 01:45 ID:McuqSyte
>>267
そういう性格の男なんだろう
>>270
そういう人いるね
あんまりしつこく誘うと完全放置が待ち受けてると思う
>>271
自分が返事しないなら相手も返事しないでしょ
274名無しさんの初恋:03/10/17 01:45 ID:KE4YSMz4
>>270明らかに嫌がってんじゃん。返事ないんだからさ
275名無しさんの初恋:03/10/17 12:58 ID:EdMUFDw8
バイト一緒の子にメールして二日返ってこない。
明日会うんだけど、なんて話しかければいいかな?
「メール見てくれた?」とか言うのあり?
276名無しさんの初恋:03/10/17 13:40 ID:rMOQGjy4
>>275
自分言われたら気まづくないでつか?
277名無しさんの初恋:03/10/17 16:36 ID:GhhPmgOo
>>276
え、じゃあ普通に話しかけるの?
それも変じゃない?
278名無しさんの初恋:03/10/17 17:15 ID:TjSswOys
>>277
いや、向こうメール来たこと忘れてるかもしれないし・・・。
普通に話してて聞けそうだったら聞いたほうがいいかと。
279名無しさんの初恋:03/10/17 17:53 ID:HoL90nFt
メールの返事書くの遅らせてると
そのうち(日数結構経ってしまったし)どーでもいいやって気にならない?
280名無しさんの初恋:03/10/17 17:59 ID:lfkpWnJY
>>279
なる。
それがひどくなると、どんなメールに対しても即返しなくなるw
281275:03/10/17 18:18 ID:GhhPmgOo
と思ったら、キター(゜∀゜)ーーー!!
待ってみるもんだね!これで明日気軽に話せるよ!
282名無し:03/10/17 18:50 ID:wUJDdqnH
フエーン!!メールが返ってこない・・・。会社だけの付き合いに
なってしまった。ショボン・・・。
283名無しさんの初恋:03/10/17 20:41 ID:U8s/EU6z
>>280
私はそうなるのが怖いのでメール見たらすぐに返信してる
284名無しさんの初恋:03/10/17 20:57 ID:85zI7QUo
もう全然来ねぇよ!メールが…
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
285文責・名無しさん:03/10/17 22:27 ID:9PdEZYNN
>>280
同性には返事する気が涌かないよね。
286名無しさんの初恋:03/10/18 08:52 ID:W4lErlVK
昨日夜8時半にメール送ったのにぃ〜〜!!!!!!
なんで返ってきてないの??
もうショックで心ボロボロ・・・・・・
もうメール送れないぢゃん!
放置されたらきついんだぞー!!!!!
287名無しさんの初恋:03/10/18 10:15 ID:Y/CARE/8
私も昨日5時頃送ったのに返信来ない…
ちくしょー、馬鹿にしやがって(つД`)
もうあんな奴嫌いだ、好きだ、バカヤロー!
288わたくし:03/10/18 11:53 ID:tO7VwSbE
>>272
そうですねぇ。でも遊びにもちゃんと返信する人ってかなりマメな人?!
そんなマメには見えない〜(ゲラ
タイミングもあるだろうし私がちょっとしつこかったんだろうなと思いますよ。

他スレで教えてもらってハッと気付かされたんだけど
好きな気持ちが大きすぎてメール来ない事が大げさに悲しくなってないか?
って・・・。確かにそんな気もします。
そう思ってきたら私の場合は返事来なくても少しらくになったし
ふと気付いて10時間後とかでも着てた返事を見るとうわぁぁ!着てる嬉し〜
って思えるようになりました。まさにここ1日2日の出来事ですが。
289名無しさんの初恋:03/10/18 12:09 ID:ZMYu8P06
>>287
ちくしょー、馬鹿にしやがって(つД`)
が可愛かった。
290名無しさんの初恋:03/10/18 12:11 ID:FKXoERET
M!!調子乗るな!!返事の一つくらい返せるだろーが!!一体何様?全く…こっちはずっと一緒居たいけどそっちが冷めたなら意味無いからってあー言うメリしてやったんだよ!!はっきりしやがれバーロー!!!Oo。(`д´)y~~
291訴える名無しさん。:03/10/18 15:14 ID:fwtZKvGf
>288
俺もそう思うことにしてるよ。
心に余裕を持つと言う意味で。
多分好きになりすぎると視野とか物の見方とかに客観性を無くしてしまって、
1個の事象しか見えなくなるんだよ。
俺4年付き合ってるんだけど、4年目の今が何故かそんな時期。
心に余裕を持つことに心がけています
292名無しさんの初恋:03/10/18 17:33 ID:1on3T89J
好きな相手と火曜日にメルアド交換して今初めてメールしました。
内容はメルアド教えてくれてありがとうってな感じで送ってみたんだけど
1時間近く返信がありません。返信が出来ないような文章だったのか
相手が忙しいのか、俺が嫌われてるのか・・・。
初めてのメールだけに返って来て欲しいし
今はひたすら返信のメールを待つのみ
早くメール来ないかなぁ〜(つДT)シクシク
293名無しさんの初恋:03/10/18 21:32 ID:5JoQvtJj
>292
普通は教えてもらった日に送るだろ?
とりあえず半日待ってみろ
294名無しさんの初恋:03/10/18 22:07 ID:iKKSVn6k
おれなんて週1で返事が来るかどうかだよ…相手からは
『遅れてごめんね…』位でさ胸が痛い切なくなるよ
295名無しさんの初恋:03/10/18 22:23 ID:6IMCBwvR
やっぱり気長に待つのが一番かな…
296名無しさんの初恋:03/10/19 00:40 ID:REKysSyE
>>292
1時間て。。。最低24時間は待て。
297名無しさんの初恋:03/10/19 13:51 ID:VATKthKN
>>292
返事は来た?
その内容じゃ人によっては返信しないと思うけどね。
298名無しさんの初恋:03/10/19 17:20 ID:RBTVZlZG
私だったら返信しないよ、それ・・・
299292:03/10/19 19:19 ID:YpF++5YC
>>297
今朝返事遅れてごめんこちらこそありがとうって返信が来た。
メール返って来ないと思ってたからすっごく嬉しい。
300名無しさんの初恋:03/10/19 21:46 ID:lZsK2hL8
キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!






メール来なくなって一ヶ月がキター…
301名無しさんの初恋:03/10/19 21:59 ID:Q/UtLfpK
俺なんて4か月メール来ねえぞ
302名無しさんの初恋:03/10/20 00:39 ID:t2Kz65R4
>>301
それはもう終わってる。
303名無しさんの初恋:03/10/20 01:47 ID:MbCDpXWe
>>299
な、待てばくるっしょ?
あんまり待ち望んでると
必死さが滲み出るぞ。


少し前の俺みたいにね。
304名無しさんの初恋:03/10/20 02:56 ID:k0M2BB6P
>>302
最長7ヶ月間の記録を持ってた人がいたはず。
305名無しさんの初恋:03/10/20 19:07 ID:3WCDaz0U
とりあえず年末までは待つつもりです。
306名無しさんの初恋:03/10/20 19:16 ID:oNhIuzAa
一ヶ月こないなら脈なしだろ。
とりあえず現状は
307名無しさんの初恋:03/10/21 21:01 ID:9YAoQ1l1
2年ぶりに来たのだが・・・
再び1ヶ月空いてしまった。
308名無しさんの初恋:03/10/21 21:49 ID:ZsSIaE+W
もうまじいやああメールいやあ
相手からメールきて返して暫くこんかったら地獄
「なんかマズイことかいたかな」とか「とうとううざがられたな」とかおもって
送信ボックス受信ボックスみてる自分しねえええええええ
309名無しさんの初恋:03/10/21 23:21 ID:uqTIC2Fl
>>308
全く同じ!
送信トレイみて内容確認して
受信トレイ見て前のメールは何分後に返ってきたのにって計算して
センター問い合わせして…
他にやることいっぱいあるのに何やってるんだろわたし…。
もう寝ようかな。
310名無しさんの初恋:03/10/21 23:22 ID:/y/Mama+
あんまり考えすぎないほうがいいですよ。
「いつか返信来るやろ」って感じでドンと構えてたほうが。
脈が無い場合は最初から無いわけだし。
311名無しさんの初恋:03/10/23 14:51 ID:UOmfKAzE
好きな彼に先日会った時のお礼と忙しいだろうけど無理しない程度に頑張ってね、私も頑張るよ!ってな内容のメールを送った。
彼が今、忙しいの分かってるから、わざと返事を求めない内容のものにしたんだけど本当に返事来ないと淋しいものだね。
しかし、それ読んで「おし!頑張るぞ!」位思っていて欲しいな...なんて思うメール送信後2日目。
312YLO:03/10/23 14:57 ID:ZMfN0utT
好きな人の本心とか、これ読んだらよくわかるよ!
私、これを読みだしてから好きな子と
メール交換とかして、ちょっと仲良くなれました♪
タダで読めるし、オススメだよ!
http://mini.mag2.com/i/m/M0023259.html
313名無しさんの初恋:03/10/23 17:15 ID:+ki6FwfX
『最近忙しいんだよね、時間出来たら連絡するよ』っていうのは
「もうお前に興味ない、時間を裂けない、迷惑」っていう解釈で
あってますか・・?あってますか・・・? _| ̄|○ガクガク

314名無しさんの初恋:03/10/23 17:17 ID:2/b57duf
>>313
そういう意味のときもあるし、文面のままの意味のときもある。
315名無しさんの初恋:03/10/23 17:20 ID:6ruHC+RS
>>313
しかしまぁ、なんたるマイナス思考なのか。
316名無しさんの初恋:03/10/23 19:45 ID:DZAtL4Y8
>>307
2年ぶりって本当かよ?
自分は半年ぶりとかあるけどな
317訴える名無しさん。:03/10/24 02:57 ID:V7tNreVg
>311
わかるぞぉ〜
俺も君のような立場になってようやくわかった。
いままでその手のメールが来ても返さなかったし心も動かされなかったけど、今は逆。

その立場じゃなきゃわからんことあるね。
318名無しさんの初恋:03/10/24 21:39 ID:86aASa4Y
みんなNHK見た?
319311:03/10/24 21:48 ID:o0ZM38fp
>>317
気持ち分かってくれる人がいて嬉しいよ。
けどね、日が経つにつれ淋しさも薄れて来た感じ。
返信返さないのも「忙しくて返信返せないのをアイツなら分かってくれるだろ」って
彼も私の事信頼してるからかな?って思う様にしてる。
実際のとこ>>317さんの場合はどうだったの?
しかも最後に会った時に彼の方からメールするねって言ってたのに待ちきれずに私からしちゃったんだもん。
やはり返信が返って来ないって事は忙しいんだよね。
おまけに彼メール苦手だし。

ちなみに男としては返信返さなくても「頑張れメール」って気持ちとしては嬉しいもの?
320名無しさんの初恋:03/10/24 22:47 ID:Kp9LxTH5
返事くれるのと、スルーされるのと見極めがついた(つД`)…

321名無しさんの初恋:03/10/24 23:56 ID:TpORZled
>>319
揚げ足とる訳じゃないけど、「返信返す」はこれ以降使わない方がいいぞ。
322311:03/10/25 00:10 ID:bWXVTtID
>>321
日本語として正しくないよね。
323名無しさんの初恋:03/10/25 02:31 ID:FN63nmLD
>>321
多分、長い間北朝鮮にいたんだよ・・・。
324名無しさんの初恋:03/10/25 02:55 ID:J5JLAlUN
>>320
どんなのがスルーされてたんですか?
325名無しさんの初恋:03/10/25 10:35 ID:eUpHlpLc
>>311
頑張ってね私も頑張る、ってメールに書いてあったけど、
あいさつ程度と思ってそんなに気にしなかった。
326名無しさんの初恋:03/10/25 16:01 ID:e84f3++v
昨日の夜、おきてる?今帰ってきたーって
メールしたら、返事来なくて、
朝早くに、おはよ♪昨日ねとったわ〜って感じに返事が来てました。
うざい相手でも、朝返事しますか??
あと、☆を使ったり、顔文字を使うときって
どういう相手のときに使いますか??
好きな人とか気になる人に使いますか???
327名無しさんの初恋:03/10/25 16:03 ID:2fFpkGcU
>>326
メールの相手はそいつ以外いないのか?
こういう質問って。
328名無しさんの初恋:03/10/25 16:05 ID:e84f3++v
>>327
どういう意味ですか??
えっ、メールする相手は他にもいますけど
やっぱ好きま人からのメールは気になるんで、
質問してみたんだけど。
だめですか?
329名無しさんの初恋:03/10/25 16:08 ID:2fFpkGcU
じゃあ質問に答えてみるよ。
望んでる答えはしてあげられないけど。

> うざい相手でも、朝返事しますか??
返す事もある

> あと、☆を使ったり、顔文字を使うときって
相手は関係無いな。内容による
330名無しさんの初恋:03/10/25 16:11 ID:e84f3++v
わかりました!
ありがとう。

あ〜〜また何かわかんなくなってきたーーーやばい。
私はその人に好かれてるのか嫌われてるのか
どうでもいいのか。。。
軽く恋の病・・・・
331名無しさんの初恋:03/10/25 19:26 ID:AljMOJaG
どうでもいいけど
>朝早くに、おはよ♪昨日ねとったわ〜って感じに返事が来てました。
ねとった って俺のとこも使うけど、寝取った って変換されて笑ったことない?
俺はワラタ
332文責・名無しさん:03/10/25 22:14 ID:mqtrEKnS
返事、呉・・・
333名無しさんの初恋:03/10/25 22:21 ID:nIh1+Ti0
>>324
無理しないで体に気をつけて、とかそんなの。
向こうから誘うような事言ってきたんで、それに対して返信したのもスルーされてたなぁ。
社交辞令だったんでしょうな…
事務的な内容を訊ねたら来たんで、きっちり区別されてるな、と(´Д`;) 
334AJT:03/10/25 22:33 ID:9KrXQ3uG
いきなり突入ごめんなさい。わたしは、告白した人に、一ヵ月後に、
お誕生日おめでとう。(^^)今日だったよね。覚えてたよ。
って言ったら返ってきませんでした・・。次の日、最近忙しいの?
って聞いても返ってきませんでした・・。今でも彼とは話もしません。
どうしたらいいでしょうか〜?(><:)
335名無しさんの初恋:03/10/25 22:33 ID:icjgblKk
迷惑だってことでしょうね。
336AJT:03/10/25 22:43 ID:9KrXQ3uG
がーーーーーん!(++)じゃあどうすればいいですか〜?
337恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/10/25 23:02 ID:zu2R7+oE
>>336
すげーデブサイクがあなたの事が好きと言っています。
どうしたらあなたと付き合えますか?

その答えがわかったら、わかるかも。
338名無しさんの初恋:03/10/25 23:05 ID:OTJn0GFZ
アドレス変えましたメール→シカト
結構面白いと思った占いのHPのアドを送ってみた→シカト


果たしてアドレスを変えたのを間違って業者だと思って
削除したのか・・・・・・・。こんなにシカトされると切ないぜ!
どっちにしろあの人の好きな人は俺以外ってことだな。
今日も予備校来なかったし。凹んできた。
339:03/10/25 23:06 ID:ziDFKKqy
相手はどんな相手でも返信は1時間〜2時間くらい
遅れてるんですが、
これって言うべき?

ちなみに相手はメル友、俺、恋してます
340名無しさんの初恋:03/10/25 23:07 ID:c0th5Udo
>>338
質問系でメールしなよ
341恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/10/25 23:07 ID:zu2R7+oE
>>338
> 結構面白いと思った占いのHPのアドを送ってみた→シカト

こういうメールを送ってくるような奴は、
シカトしたくなる人は多いかもな。
342名無しさんの初恋:03/10/25 23:08 ID:c0th5Udo
>>339
相手に合わせた方がいいんじゃないかな
343恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/10/25 23:08 ID:zu2R7+oE
>>339
は?
344名無しさんの初恋:03/10/25 23:09 ID:c0th5Udo
>>341
同性の友達だけどチェーンメール送ってきた人がいたよ
別になんでもない「幸せになれる」系だったけど
あんた一体なんなの、って感じ。
あんまりお付き合いしてないよ。ちょーうざ
345名無しさんの初恋:03/10/25 23:09 ID:3ch4AgGT
アドレス変えましたメールもいちいち返信するの??
あと、占いとかサイト送ってくるのはうざいよ
346:03/10/25 23:09 ID:ziDFKKqy
>>342

俺も返信を遅くすべき?
347名無しさんの初恋:03/10/25 23:10 ID:fpNFZhgR
>>339
それが相手のペースなんでしょ。
言うとか言わないの話じゃない。
348名無しさんの初恋:03/10/25 23:10 ID:OTJn0GFZ
>>340
やっぱまだ質問でいくしかねーんだねぇ。
>>341
ヽ('ー`)ノ
確かに送ってから後悔したさ!自分キモ!とか思ったさ!
349AJT:03/10/25 23:11 ID:9KrXQ3uG
だって〜。(;;)べつに好きな人いるからとかで
ふられたんじゃないもん。それに、別にいいんだけど
って言ってくれたし。
350名無しさんの初恋:03/10/25 23:11 ID:c0th5Udo
>>346
今、すぐに返事を返しても相手は遅いんでしょ。
別に今のままでいいんじゃないかな。
351名無しさんの初恋:03/10/25 23:14 ID:4HDViEqA
>>349
振った後に距離を置きたい人もいるものです。
352:03/10/25 23:17 ID:ziDFKKqy
>>350
サンクス!
353名無しさんの初恋:03/10/25 23:17 ID:GGmWEoOR
毎日メール交換してた子から丸3日メールが止まった。
久々に一緒に遊びにいった後だっただけに、俺自身敏感になってて、
耐えきれずに「今までありがとう」みたいな最終メールを出してしまった。
忙しくてメール出せなかったのか、俺の事が嫌いになったのか、分かんねーが
かなり後悔してる。もし彼女が忙しかっただけなら、
どんなに彼女を傷つけてしまっただろう。
謝りたいが、もし嫌いで連絡を断たれたのなら・・・と考えると
謝罪メールも送れない(鬱
354AJT:03/10/25 23:18 ID:9KrXQ3uG
そっか〜。(−−;)でもまだ好きなんです〜。
もういい加減三ヶ月もたってるし、何か
話すきっかけがほしいです。。
355恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/10/25 23:19 ID:zu2R7+oE
>>353
> 耐えきれずに「今までありがとう」みたいな最終メールを出してしまった。

ワロタ

電話ぐらいしてみろよ。
356名無しさんの初恋:03/10/25 23:22 ID:4HDViEqA
>>353
耐え切れずになぜ「今までありがとう」なのだ。
謝るなら早めですぞ。てか謝るって微妙だな。
357名無しさんの初恋:03/10/25 23:23 ID:UkCHq6gP
友達の話なんですが返信来ないってかメールが送れないってのは
どーなんでしょう?
あて先が見つかりませんってヤツです。
脈とかそういう問題じゃないんでしょうか。
もしくはただ教え忘れてるだけ?
358名無しさんの初恋:03/10/25 23:24 ID:c0th5Udo
返事を待つときの緊張感
文章に限られた情報量の少なさ
メールなんてなくなってしまえ ゴラァ
359名無しさんの初恋:03/10/25 23:24 ID:4HDViEqA
>>357
メアド間違ってないかい?
360AJT:03/10/25 23:25 ID:9KrXQ3uG
もしくは正しくアドが伝わってなかった。
361名無しさんの初恋:03/10/25 23:25 ID:c0th5Udo
>>357
受信拒否される心当たりは?
362AJT:03/10/25 23:29 ID:9KrXQ3uG
もしくは正しくアドが伝わってなかったとか。
363名無しさんの初恋:03/10/26 02:24 ID:HQWzu0bV
電話厨房の恋愛充電中がまた来やがった
こいつは荒らしだからシカトしてくれ
こいつにこそ返事をしてはいけないw
364名無しさんの初恋:03/10/26 03:02 ID:3QptawsM
>>354
一度振った相手なら気まずいんじゃないかな?
彼だって気を使ってるのかもよ
365名無しさんの初恋:03/10/27 02:20 ID:HNyGHDTx
嫌なことがあって首を吊りたいとメールしたら
放置されてます・・・。勝手に首でも吊ってろヴォケという
ことでしょうか?
366名無しさんの初恋:03/10/27 02:22 ID:v+iMH4VL
>>365
相手は引いてると思います。
367名無しさんの初恋:03/10/27 07:23 ID:xyEq9tOk
会うとかなりいい感じなんだけど、一回メールシカトされました。
それ以来メールはしてません。いかがなものでしょうか。
368訴える名無しさん。:03/10/27 14:47 ID:3VSrU1fP
>367
メール苦手な人もいるし、返すタイミングを逸した時もあります。
自分のことだけでなく、多様な個性と相手の都合も考えましょう。
369名無しさんの初恋:03/10/27 17:13 ID:g6zOvFXm
来月遠距離で片思い中の人に会いに行きます。
昨日の夜9時頃に到着する電車の時間をメールしたのですが返事が来ません。。。
相手の時間の都合も聞きたかったので
メールの最後には○クンは大丈夫かな?返事待ってるね、と書いたのですが…。
一週間ぶりのメールだったのでそのメールの下に改行3つ分入れて、
【一週間メールできなくて寂しかった…って思ってるのは私だけかな(苦笑マーク)】って入れちゃったんです。
多分気付かないだろうって思って…
そのせいで返信来ないのか、私と会うのがイヤだから返信が来ないのか。。。
いつもは即レスの時もあれば何時間後の返信もあります。
でもこんなに長い時間は初めてでちょっと不安です。
余計なこと入れなければ良かったな…
送ってから後悔してますι
370名無しさんの初恋:03/10/27 21:40 ID:TDUCwZxJ
>>369
激しく気持ちがわかる・・・。
371名無しさんの初恋:03/10/27 21:40 ID:xyEq9tOk
>>369
大丈夫か?がんばれ
372名無しさんの初恋:03/10/27 21:49 ID:IxQ0yC7I
気になる人にいつもわたしから連絡していて、
この前、暇なとき連絡してね、と打ったら、
りょ〜かい☆って入ってきて。。。。
それから2日たつけど、連絡こないし、
してません。
暇なとき連絡してって言ったから、
自分から連絡しづらくなった。
もう連絡来ないから諦めようかなぁぁぁぁ
どう思いますか!?
373名無しさんの初恋:03/10/27 21:58 ID:52sOa1SH
>>369
時間を空けるように調整してくれてる最中かもしれないよ。
信じて待て。
374名無しさんの初恋:03/10/27 22:00 ID:52sOa1SH
>>372
たった二日で諦めるのですか?
ほんとに忙しい人はいっぱいいるよ。
375名無しさんの初恋:03/10/27 22:22 ID:IxQ0yC7I
>>374
けど、私からは連絡しないほうがいいですよね?
今週いっぱい待とうかな。
でもどうしよう・・・
376名無しさんの初恋:03/10/27 22:48 ID:g6zOvFXm
369です。
その後返事来ました!!
改行3つ分〜の件の方もちゃんと返事来ました。
(やっぱり気付いていたみたいですι)
やっぱり待っていて良かったなぁって思いました。
何通かやりとりをしてまた今間があいていますがもう不安になったりしないと思います。
レス下さった方ありがとうございました!

他の皆さんにもメールが来ますように…(-人-)
377名無しさんの初恋:03/10/27 22:51 ID:S+8RifRI
こんばんわ。私は、25の女です。
この間、好きな人とご飯食べに行った帰りにありがとうメールしました。他にも次につながるような・・・でも、返信ナシ!!疑問系なのに!!
これはダメなのかしら。ね。
ちなみに、彼は仕事でも会うことないし家も近くないし。。。返信なきゃ連絡とれないじゃん!!ねぇ。
メールあんまり好きじゃないって言ってて、でも、以前は結構がんばって送ってくれてたんです。
378名無しさんの初恋:03/10/27 23:15 ID:S+8RifRI
age
379:03/10/27 23:18 ID:5rC7vkWE
相手は元からメールあんまりしない人らしいです。
だからメールが途切れるのはいつも向こう。

そんで再開する時もいつも俺。

どうするよ・・・これ
380名無しさんの初恋:03/10/27 23:22 ID:2dx59o1A
昨日相談ごとにマジレス。それで「俺がついてるから頑張って!俺に出来る事があったらなんでもするから!負けないで!」みたいなメールを送ったきり返信無し・・
そんで今日他の人の伝言を伝えるんでメールしてみたがやはり返信無し・・
まぁどっちもそのまま終わりにできるような内容だったといえばそうだから、そういう事にしときたいけど・・どうなんだろ・・・引かれたのかなぁ...・゚・(ノД`)・゚・
さすがに2回連続返信無しは痛い・・・あんまり送るとウザがられちゃうからもうこっちから送るわけにはいかないし・・。゚゚(´□`。)°゚。
どうしたもんだか・・・il|li_| ̄|○il|li
381名無しさんの初恋:03/10/27 23:24 ID:azzl8PXs
>>379
俺と一緒。
そしていま放置されてる。
382名無しさんの初恋:03/10/27 23:24 ID:52sOa1SH
>>375
自分から連絡すればいいじゃない。
したくない理由は何?
惚れたほうがヤキモキするのは当然だからね。
383げろしゃぶ:03/10/27 23:26 ID:GrwvZiTC
とりあえず過剰な顔文字がウザいですね
384名無しさんの初恋:03/10/27 23:29 ID:52sOa1SH
>>377
またあなたから誘ってみればいいじゃない。
相手がメール好きじゃないなら電話ででも。
いろんな方法を試してみる価値有り。
385名無しさんの初恋:03/10/27 23:34 ID:52sOa1SH
>>380
心象察します。
「俺が俺が」って言うとウザがられることもあるのかもね。
会って名誉挽回!
386名無しさんの初恋:03/10/27 23:48 ID:2dx59o1A
>>383
・・・よく言われます・・
>>385
そうですよね・・・あんまり好意丸出しのメールってやっぱりウザがられる傾向なんですね。
何空回りしてるんだろ俺?いつもそうなんだよなぁ・・・空回りばっか(´Д⊂ヽちくしょお〜(ナキ
直接会う機会あんまりないんですよ・・バイトが一緒の子なんですがシフトあんまりかぶらないし。会うまでの日にちが長いなぁ・・ハァ・・
387名無しさんの初恋:03/10/27 23:50 ID:5rC7vkWE
会った事もない人に好き!言うのヤヴァイですか?
顔も好みで性格も良くてマジ好きなんですけど。

何か軽いって思われそうな気が・・・
388名無しさんの初恋:03/10/27 23:52 ID:QtL9pNou
>>387
会った事ないのに、性格がいいとは、どーゆーこったい。
389名無しさんの初恋:03/10/27 23:53 ID:lvtkngDF
会ったことないのにどうして性格分かるの?
私はそれで声掛けたけど大丈夫だったよ
390名無しさんの初恋:03/10/27 23:55 ID:52sOa1SH
>>386
経験ないんで知らんけどシフト合わせたりとか出来ないの?
メールで失敗したのなら他の方法も考えてみよう。
391名無しさんの初恋:03/10/27 23:58 ID:5rC7vkWE
>>388、389

訂正、【メールでの】性格がいいです。
実際はどうかわかりませんが・・・

メル友なんですけど、会う前からぶっちゃけ気になります
でも会う前から好きなんていうと、
「会った事もないのに、どうして好きなの?」って言われますよね
392名無しさんの初恋:03/10/28 00:01 ID:T027QZS2
>>390
シフトは全部店長が決めちゃうからどうしようもないんです・・・
今はメールかバイトで会う位しかコミュニケーション法が無いからやっぱり次のバイトしかないよなぁ。
こういう展開になってしまったからにはちょっと好き系の空気を出したメールとか接し方とかは抑えるべきですよね。
393名無しさんの初恋:03/10/28 00:02 ID:pC892Ee+
>>391
会ったら「こんなはずじゃ・・・」って事も考えられるので
過度の期待は抑えたほうが。
所詮メールだしね。
394名無しさんの初恋:03/10/28 00:04 ID:bbzi0dpp
>>393

そうですね。
ってゆーか、遊ぶのすんなりOKもらえたんですけど脈アリ!
と期待していいですね?
395恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/10/28 00:04 ID:9979y1gN
>>391
好きになることは仕方がないが、
それを相手に対して口にしない方が良い。

ネットもあくまで相手の一部であるが、
ただし、あくまでネットを通した相手であって、
実際に付き合っていくのは、
ネットを通すわけでもない。

だから、ネットの事はまったく考慮せずに、
会った時からの評価をするべきだね。
396名無しさんの初恋:03/10/28 00:06 ID:a9iv0M3e
メールはくるけど素っ気無いときの対処法をおながいします
397げろしゃぶ:03/10/28 00:07 ID:9yiW9QL/
>>396
粘り強く
398名無しさんの初恋:03/10/28 00:21 ID:pC892Ee+
>>392
「好意丸出し」で引かれたと思うのなら抑えたほうがいいでしょうね。
あとはバイトで会った時の彼女の態度だね。
振り出しに戻ったつもりで頑張っていこう。
399名無しさんの初恋:03/10/28 00:27 ID:pC892Ee+
>>394
脈ありとは言えないけどこれからドンドン遊んでいこう。
メールでお互いの事は大体判ってると思うが、
初めて会うんだから第一印象は大事だね。

400名無しさんの初恋:03/10/28 00:27 ID:T027QZS2
>>398
そうですね・・今は困ってる彼女に「友達」として何か力になってあげられる方法を探します。
たぶん向こうからはメール来ないと思うけど・・頑張ります!!
401名無しさんの初恋:03/10/28 00:29 ID:pC892Ee+
>>396
そっけない理由を考えるべし。
「自分にだけ」なのか「誰にでも」なのか
「そういう性格」なのか「好かれてないのか」等等。
402名無しさんの初恋:03/10/28 00:45 ID:fpc+h/BY
>>382
暇なとき連絡してねっていったのに、
向こうから来ないってことは、
暇じゃないってゆーか、別に私に連絡する
必要ないって思われてるってことですよね??
だから、自分から連絡するのが怖いんですよ〜
どうしたらいいと思いますか??
403名無しさんの初恋:03/10/28 00:56 ID:pC892Ee+
>>402
普通に考えたら「暇じゃない」か「別に連絡する必要ない」
でももしかしたら「待ってる」のかも。
このまま頭の中だけで考えてたって相手の気持ちは分からないし、状況は変わらないよ。
相手はあなたに気がないかもしれない、今は。
それで諦めるか、それとも変えていくか。
自分が一番後悔しない行動をとることが大事だと思うけどね。
404名無しさんの初恋:03/10/28 01:05 ID:fpc+h/BY
>>403
やっぱ私に気がないですよね・・・
連絡取り合って2日たつけど、もう少し待ってみようかな
と思います。
確かに考えても相手の気持ちは全くわかりませんよね〜
なのに、悪い方向にばかり考えてしまいます。
やはり私から攻めて行くほうがいいのでしょうか??
405名無しさんの初恋:03/10/28 01:21 ID:pC892Ee+
>>404
まだたった2日じゃない。忙しかったら2日なんてアッという間に過ぎてくよ、相手からしたら。
まだまだ頑張れるでしょ?
それともし彼が気がないとしたら、あなたからアピールしてかなければ
その好意にも気付いてもらえないかもしれない。
自分から誘ってみたりすれば、その反応で相手の気持ちも分かるかもしれないし。
406名無しさんの初恋:03/10/28 13:22 ID:JOZz4gEA
>>404
攻めた方がいいといますよ
元気?とか
407名無しさんの初恋:03/10/28 15:37 ID:fpc+h/BY
わかりました
自分から攻めてみます
でも、自分から連絡することにすごい
抵抗があります・・・・
なぜか・・・
今日もこないのかな
あ〜〜〜〜〜けっこうへこみモード
408名無しさんの初恋:03/10/28 18:05 ID:JOZz4gEA
>>407
連絡取れなくなるよりマシだよ
一言でいいじゃん元気?って
帰って来なくてもスッキリできるし
自分の為にも

409名無しさんの初恋:03/10/28 20:01 ID:WlzMMKax
返信一日放置で発狂しそう
410名無しさんの初恋:03/10/28 20:29 ID:YraSm4nL
>>409
私も…。
お誘いメールは、いつも遅くても24時間以内に返信してくれてたのに、
もう1日半放置されてるよ。
なんかモヤモヤとして心が晴れない状態で、イライラしちゃう。
こんなことじゃダメだ!と思えば思うほど、気になっちゃって…_| ̄|○
411名無しさんの初恋:03/10/28 20:34 ID:WlzMMKax
>>410
返信メールが強い電波に遮られてるのかもしれんしなあ。
412名無しさんの初恋:03/10/28 20:39 ID:YraSm4nL
>>411
早く遮ってるものから開放されないかなぁ…。
413名無しさんの初恋:03/10/28 20:43 ID:WlzMMKax
一つ聞きたいのだけどセンター問い合わせってお金かかるの?
電波をかいくぐるために日夜センター問い合わせてばっかりいるんだけど。
414クラミジア ◆CfR7Thhc6M :03/10/28 20:45 ID:wlT6YFnx
どうしたの?
おーい!
頼むから返事してくれよ。
なにか怒らせるようなことした?



と返信しようぜ。
415名無しさんの初恋:03/10/28 20:48 ID:WlzMMKax
>>414
電波状態のさらなる悪化を招くことは間違いない
416名無しさんの初恋:03/10/28 21:54 ID:kpHSRuxJ
一ヶ月ぶりに好きな人にメールしたら一日放置です。
辛いです
417名無しさんの初恋:03/10/28 22:23 ID:u3E2fll/
1日放置、つらいよねえぇ…。
私もちょうど、放置24時間目。
メール送るのはいつも自分からなので、アピってると思われたら嫌だなぁ(アピっているわけだけど)
418名無しさんの初恋:03/10/28 22:37 ID:/7ocm4gJ
>>413
ドコモはかかる
419名無しさんの初恋:03/10/28 22:54 ID:WlzMMKax
>>418
げ、まじで。ドコモひでえ。貧乏人の敵や。
420名無しさんの初恋:03/10/28 23:25 ID:gb1dEIOA
メール放置キター゚゚(´□`。)°゚。
相手は寝るの早いし期待できないから
私も寝るとするか…。

朝が怖いよ。。
421名無しさんの初恋:03/10/28 23:28 ID:86hviX5B
何度もセンター問い合わせしちゃう。
そして0件。
虚しい・・・
422名無しさんの初恋:03/10/29 00:14 ID:F0ZK31r9
きっぱり諦めたほうがすっきりする!
その人は自分のことは好きじゃないんだよ、きっと。。。。。。






諦めがついて最近受験勉強を猛烈にがんばってます。
マジ辛いっす(;;)俺が何したってんだよぉSさん!!!
423名無しさんの初恋:03/10/29 00:29 ID:PtuzEmHP
補足トリビア

センター問い合わせするよりも自分に空メールした方がパケ代かからないらしい。
自分に空メールすると蓄まってるメールもセンターから引きつれてきてくれるそうな。
424名無しさんの初恋:03/10/29 03:15 ID:dThGQRxQ
ボーダフォンならセンター問い合わせなんてしなくても
リアルタイムで届く
425名無しさんの初恋:03/10/29 21:09 ID:Eja2s3YB
>>414
漏れがよく使うパターンだ。
そして必ず平謝りで返信が来る。
426名無しさんの初恋:03/10/29 21:22 ID:gRuy3Sq6
>>425
そう言われても返事したくないなと思うのは
相手をウザイと思ってる証拠かな・・・(´・ω・`)
427あさきゆめ:03/10/29 21:49 ID:JDe+BsFg
放置しれ
428名無しさんの初恋:03/10/30 00:15 ID:93f2dvNx
>>425
私はその手のメールきて
「悪いけどなんか怖いです。ごめんなさい」
って返信した。

Σ (゚Д゚;)ハッ!これって謝ってる!
429名無しさんの初恋:03/10/30 02:25 ID:eH+tu4F6
放置二日目・・・
鬱だ、死のう
430名無しさんの初恋:03/10/30 02:28 ID:46zwRPtw
放置7日目・・・
家知ってるからコッソリと・・・
431名無しさんの初恋:03/10/30 10:00 ID:Wl9o+CSE
放置2週間目…
気分屋な彼女だって分かってるけど、
3通送って1通も返事がないって落ち込む。
もうしばらくこっちからも連絡しないで置こうと思うけど、
彼女に何かあったんだったらどうしようという二重の不安。
432名無しさんの初恋:03/10/30 18:24 ID:uojNDmq+
多くの一般人が普通では知りえないような裏情報・裏技をお届けしています。
懸賞、携帯、出会い系の本メアド・個人情報漏れ見れる方法、ネットビジネスの
裏情報、頭の使い方ひとつで短期にお金を得る方法等多種多様です!!
伊東家の食卓など比べ物にならないほどの高レベル!
http://www.jyouhou.ne.jp/j/index.cgi?noscrubs
433名無しさんの初恋:03/10/30 19:24 ID:OxHT0oda
放置15日目・・・
もう駄目ぽ
434名無しさんの初恋:03/10/30 20:32 ID:yPiJowPp
>>433
疑問系で送ったんじゃなければ大丈夫・・・きっと
435名無しさんの初恋:03/10/30 23:36 ID:SPMUi56P
>>431
最後の1行をメールで送れば
さらに放置が延びるでしょう
436名無しさんの初恋:03/10/31 01:24 ID:HqgKBp2X
「今度のゼミの飲み会行けないの?」って
メールを半日以上(現時点で)放置する意味が分からない。
別に「行くよ」か「うん、行けないの」で終了だろ。
まぁ好きな子でも何でもないからいいけど
ホントにその放置の意味が分からない。
普段ほとんどされないからされるとむかつく。
自己中かもしれないが。
437くうき:03/10/31 01:25 ID:3glH3Xsx
返事がすぐ欲しいなら電話すればいいのに。
438恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/10/31 01:26 ID:H68V33Eh
>>436
あなたにそれを教えなきゃいけない理由でもあるの?
既にウザがられてるんじゃないのか?
それに半日ぐらい大したことないし。
439436:03/10/31 01:27 ID:HqgKBp2X
>>437

いや、別に飲み会に来ようが来なかろうがどっちでもいいの。
てか来ないらしいって聞いたからメールしただけで。

ただ、なぜそんな簡単なメールを放置するかと・・・。
まぁこんな事で怒る俺が大人気ないんだろうな。
440名無しさんの初恋:03/10/31 01:28 ID:EAgq39Um
電話ができる関係なら、こうも悩んだりしないだろうに。
441くうき:03/10/31 01:30 ID:3glH3Xsx
相手にも事情があるんじゃん。
考え中とか。
442くうき:03/10/31 01:30 ID:3glH3Xsx
電話もできない相手とよくメールなんかできますね。
443名無しさんの初恋:03/10/31 01:37 ID:5zoqx435
電話出てくれないからメールしてんじゃないの
444名無しさんの初恋:03/10/31 01:41 ID:rE0OzRy1
というか、気楽に電話とか出来ない相手から、
「今度のゼミの飲み会行けないの?」
とか聞かれてもうざいだけだよね。
何であんたにそんなことワザワザ教えなきゃいかんの?って思う。
445名無しさんの初恋:03/10/31 01:41 ID:zihnroC1
彼女から次のデートのことで4日間来ない
切ないな
446くうき:03/10/31 01:44 ID:3glH3Xsx
メール送っとけば反応するのが当然だろうって考え方嫌い。
必要なことが伝わればいいじゃん。
447名無しさんの初恋:03/10/31 01:50 ID:sHDPKkNL
>>446
ビックリするわ・・・
お前はそれでいいのか?
448恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/10/31 01:53 ID:H68V33Eh
>>447
自分の物差しが全て他の人も一緒だと思わない。
その程度でしか思わない人がいるのは対してびっくりすることでもない。

そもそのメールという手段は、
確実に相手に伝わるとは限らないものである。
そして、メールの良いところは、
都合の良い時に送ったり、見たり、返信したりすることが出来るということ。
449くうき:03/10/31 01:55 ID:3glH3Xsx
そう?だめなの?
話したかったら会って話すし。
電話するし。
450名無しさんの初恋:03/10/31 01:57 ID:FUAA3NCO
>>436
そういういい加減な性格の人間もいるって事だ
どうしようもないぐうたら女が俺にも一人知り合いにいる
そいつは当日起きてからの気分でその日一日でする事を決めるから
周囲の人間が予定を決めようにもそいつが返事よこさないから決められない事が何回もあった

>くうき
お前は電話とメールの違いがわかってるのか?
電話=メールじゃないんだよ
451名無しさんの初恋:03/10/31 01:58 ID:FUAA3NCO
>恋愛充電中
ここから立ち去れ
お前にはメールについて語る資格はない
452恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/10/31 02:01 ID:H68V33Eh
>>450
いい加減って、下手したら嫌われてるかもしれんのに、
そんなメールよこしても返信しないかもしれんでしょ。

それと、
>周囲の人間が予定を決めようにもそいつが返事よこさないから決められない事が何回もあった

これこそ電話ぐらいしたら良いのに。
何でメールに拘ってるかよくわからん。
453名無しさんの初恋:03/10/31 02:03 ID:5zoqx435
もしかしたら世代も関係あるのかもね。
10歳くらい違ったら考え方も違ってくるだろうし。
オレみたいにポケベル前の世代は(ry
454くうき:03/10/31 02:04 ID:3glH3Xsx
分かってるのか分かってないのか分からないけど
使い分けはしてるよ。
455名無しさんの初恋:03/10/31 02:04 ID:FUAA3NCO
>>452
お前さ、何で電話にこだわってんだよ
お前はここに来るな
電話専用スレでも立ててろよ電話厨房
456名無しさんの初恋:03/10/31 02:05 ID:5rysl/Xo
>>453
確かにw
457恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/10/31 02:08 ID:H68V33Eh
>>455
分かってないよな。
メールが駄目なら電話すれば良いって話じゃん。
別にメールで連絡がつくならそれでも良いと思うよ。
目的と手段とをはき違えてたらあかんよ君さ。
458名無しさんの初恋:03/10/31 02:11 ID:5nyOIcvP
>>457
ハゲドウ
メールをすることが目的になってるんだよな。
459名無しさんの初恋:03/10/31 02:12 ID:FUAA3NCO
電話して済むならメールなんて誰もしないだろw
電話よりも双方に利点があるからメール使ってんだよ

さっきの飲み会の話でも
出欠とるのに一人一人に電話するのとメールするのとでは、お互いどっちが都合いいよ?
答える方にしてもこっちの都合も考えないでいちいち電話かけて来られる方がうざいだろ

嫌われてるとか嫌われてないとかいう話なら
メールも返したくないような嫌いな相手からの電話に出る香具師がどこにいるかってんだよw
460名無しさんの初恋:03/10/31 02:15 ID:FUAA3NCO
>>457
わかってないのはお前だ
お前はメールを一生使わず電話だけしてろよ
お前にはメールが来ないから電話電話言ってんだろ

このスレでは「電話しろ」とかそういう事を言ってんじゃないんだよ?
わかる?
このスレの趣旨はそういう事じゃないだろ?
そもそもメールが来ない→
461恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/10/31 02:15 ID:H68V33Eh
>>459
だから、メールで返事が来なくて困ってるんでしょ?
それなら電話すれば良いことでしょ?
目的はその予定を決めることが目的でしょ?
その目的の為に、メールを使おうが電話を使おうが、
どっちでも良いんだけど、
少なくともメールで駄目だったのなら、
とりあえず電話してみれば良いだけの事じゃないの?
で、それでウザがられても、
メールしたんだけど返ってこなかったし、
予定を決めなきゃいけないって事を、
しっかり話せば誰もウザがらないでしょ。

その理由でウザがるのならそれはその人間性の問題だな。
462くうき:03/10/31 02:17 ID:3glH3Xsx
さっきの人は答えがすぐ返ってこなかったからいらいらしてたんでしょ。
463名無しさんの初恋:03/10/31 02:18 ID:FUAA3NCO
>>460のつづき
メールが来ない→電話→用件終了ならこんなスレは立ってません
わかる?
世の中そんな単純にできてない、人間の心理もそんなに単純じゃない
だから皆悩んでんの
わかりますか?
メールが来ない、じゃあ電話
そんな二択しかないロボットを相手してるんじゃないんだよ
464名無しさんの初恋:03/10/31 02:21 ID:sHDPKkNL
メールが遅れるのはいいよ。
でも、メールが届いて見てるのに放置するのは、問題ありだろ。
声かけられても無視するのといっしょだろ。

無視は相手の存在を否定するのと一緒だからな。
ウザがるや怒るのは、相手の存在を認めてるからいいんだよ。
だから、なんらかの返事をしろ。
相手も人間だ、話せばわかってくれるだろ。
それでもダメなら着信拒否しろ。

社会に出ても、メールを放置するのか??
465くうき:03/10/31 02:22 ID:3glH3Xsx
メールがこなかったらこないんだからしかたないじゃん。
電話に出なかったら出ないんだからしかたないじゃん。
466くうき:03/10/31 02:23 ID:3glH3Xsx
一緒に仕事ができないねってことになるだけだよ。
467名無しさんの初恋:03/10/31 02:25 ID:FUAA3NCO
まあ電話厨房の恋愛充電中みたいな単細胞な香具師ばっかだったら楽だよなw
メールという通信手段は廃れ、誰もが電話を使う
メールと違い、同時間に複数の相手とコミュニケーションを計る事ができない電話ではキャッチホン機能が再び大ブレーク

いつの時代だよ
何年さかのぼってんだかw

そして、相手が電話に出てくれない事を悩んだ香具師が
「電話に出てくれない場合の対処法」というスレを立てる

ある時「恋愛充電中」という荒らしが現れ、寝言のように何度も同じレスを繰り返す
「電話に出てくれないならメールしろ」とw
468恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/10/31 02:27 ID:H68V33Eh
>>464
> 社会に出ても、メールを放置するのか??

社会では大切なことや、
期限を切ったりしてるメールを送る場合は、
返事が来ないのはこっちも困るから、
電話等でメールで送るってことを伝えておくけどね。
469名無しさんの初恋:03/10/31 02:27 ID:sHDPKkNL
>「電話に出てくれないならメールしろ」とw

ネタとしてはそっちのほうがいいけど、
「実際に会って直接聞け」じゃない。
470名無しさんの初恋:03/10/31 02:34 ID:/0ElKGi2
>>464
結局何がしたいんだ?

相手に問題ありだと思うなら、そんな奴とは付き合わなきゃ
いいんだし、用事があってどうしても連絡をとらなきゃならんのなら、
メールに拘る必要はないだろう。
471名無しさんの初恋:03/10/31 02:37 ID:5nyOIcvP
>>467
何でそんなに拘ってるんだ?
ここでうだうだ言ってるほとんどが、
メールがかえって来ないのは、
メールがかえって来ない相手との関係、
そういった意味で電話も気楽にできない相手との関係が問題だと思うんだがな。
472名無しさんの初恋:03/10/31 02:38 ID:/0ElKGi2
>>463
確かに世の中も人間の心理も、そんなに単純じゃないけれど、
敢えてそれを単純化して選択肢を減らしていかなきゃ、結局何も
決められないんじゃないかな。

明日の朝食はどこで何食うよ?選択肢はほぼ無限にあるだろ。
473名無しさんの初恋:03/10/31 02:40 ID:5rysl/Xo
メールを送って返事が来なかったら電話する。
電話して出てくれなければ留守電に残す。
それで折り返し電話来なけれりゃ諦めろ。
474恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/10/31 02:42 ID:H68V33Eh
少なくとも予定を決めるのが目的なら、
それを果たすための手段は何でも良いじゃん。
何で電話を頑なに拒否するかわからんね。

475訴える名無しさん。:03/10/31 02:44 ID:QBB4pFaE
恋愛充電中よ
悔しいが、おまえの負けなのがわかるだろ?
いや、負けじゃないんだ。
ちょっと勘違いしてたんだよな?
もう意地張るのよそうぜ。みんなメールが便利で使ってるんだ。
メールのメリットが電話のデメリットをスポイルして携帯の機能をより向上させてるのはわかるだろ?

そりゃ君が言う通り、携帯機能が付いてなくてメールしかできない携帯電話なんて、
誰も買わないさ。だから電話も必要だよな?
だから君が逝ってることも間違いじゃないんだよな?な?

476名無しさんの初恋:03/10/31 02:45 ID:HqgKBp2X
さっきの436ですけど
携帯で電話する事ってそんなに多いんですかね?
俺なんて自分からかける時も
相手からかかってくる時も
待ち合わせで会えなくてどこにいるか分からないとか
どうしても急な用とかそれくらいですね。
メモリに入ってるのでもメールはするけど
電話はしたこと無いってのが多いですね。

477名無しさんの初恋:03/10/31 02:46 ID:5zoqx435
メールがだめなら電話
電話がだめならメール
可能性を全て試せってことだろ
478名無しさんの初恋:03/10/31 02:47 ID:5nyOIcvP
ワラタ
勝ち負けとか言ってるしw
どっちかと言ったら一人メールに拘ってるのがいるだけ。
479名無しさんの初恋:03/10/31 02:49 ID:sHDPKkNL
PCメールはPCを立ち上げてメーラー起動してっていう一般の人にとっては
面倒臭い儀式をしないといけないから、メール見てなかった、とかありえる。
でも、携帯メールはほぼ携帯電話(の留守電)と同じと考えていい。
用件を聞いて、相手は返事を期待してるなと判断したら返事を返すのが基本である。

なんで携帯メールの返事をしなくてもいいことに肯定的なの?
480恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/10/31 02:52 ID:H68V33Eh
>>475
>メールのメリットが電話のデメリットをスポイルして携帯の機能をより向上させてるのはわかるだろ?


テレビ電話の機能とかが出てきてるの知らないの?
481名無しさんの初恋:03/10/31 02:55 ID:sHDPKkNL
メールは簡単に送れて、好きなときに見れて、好きなときに返せるって利点があるけど、
簡単に無視や放置していいわけがない。

で、なんでメールの返事をしなくてもいいことに対して肯定的なの?
482名無しさんの初恋:03/10/31 02:58 ID:5nyOIcvP
>>491
肯定的かどうかは別として、
返ってこないのは相手との関係の問題でしょ?
それを改善するのが対処法だと思うよ。
その中で電話も気楽にできない関係であるのなら、
それくらい出来るようになるのが一つの対処法だとみんな言ってるんだろ。
483名無しさんの初恋:03/10/31 03:06 ID:HBCvPI/B
ここは携帯のメールの話でしょうか?PCでメル友募集をしたら
たくさん来て一応一通りはレスを書くけどその後話が盛り上がらない
人は放置することが多いです。PCだと文章から人柄とか伝わるので
気になる言葉づかいの人とかがいると続けられなくなりますね。
484名無しさんの初恋:03/10/31 03:08 ID:sHDPKkNL
>>482
俺の場合は、急用は電話、急ぎじゃない時はメールって感じで分けてる。
雑談メールはどうでもいいのよ。
でも前に約束メールで放置されたことがあって、
相手を説教して、それ以来多少遅れても返事がちゃんとくるようになってる。

無視は人としてやってはいけないことです。
なぜ肯定するのかわかりません。
485訴える名無しさん。:03/10/31 03:16 ID:QBB4pFaE
>メールのメリットが電話のデメリットをスポイルして携帯の機能をより向上させてるのはわかるだろ?


テレビ電話の機能とかが出てきてるの知らないの?

正直おっしゃってる意味がわからないYO!^^
486名無しさんの初恋:03/10/31 03:39 ID:D2rqW1Yo
ここのサイトに秘密の入り口が有ると聞いたのですが?

ご存知の方、教えてもらえませんか?

http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=eedeai

487名無しさんの初恋:03/10/31 09:01 ID:685Tiea5
>QBB4pFaE

どうしてもメールじゃないといけない理由ってあんの?
「電話しろ」とまではいわないけど
電話でもいいじゃん。
特に上記のような、返事がこないと
予定がたたない、とかそういうことならさ。
488名無しさんの初恋:03/10/31 11:30 ID:HU3d/HJZ
>>475
>メールのメリットが電話のデメリットをスポイルして携帯の機能を
>より向上させてるのはわかるだろ?

その場合は「スポイル」じゃなくて「カバー」ではないのかと小一時間(r
489名無しさんの初恋:03/10/31 12:15 ID:qFUnyd0M
また電話出来ない君が現れたか。
予定が立たないなら電話すりゃ済むのにな。
何でそこまでメールに拘るのかがわからん。
アホとしか言いようが無いな。
490名無しさんの初恋:03/10/31 12:54 ID:/PRky4fj
相手が電話に出れる状態かどうかわからない時はメールする。

電話にしろメールにしろ、発信側も返信側もほんの少し相手への気遣いができれば良いだけのような気がする。

ここでメールがダメなら電話しろ!ってしつこく主張してる人は、あくまで自分を主張したいだけなように感じる。

対処法になってないんで、スレ違いsage
491訴える名無しさん。:03/10/31 15:07 ID:QBB4pFaE
>487
番号変わったらメールで一括送信するだろ?
深い時間に明日までに伝えとかなきゃいけないこと思い出したらメールだろ?
相手が働いてる時間もそうそう気軽に電話できないだろ?
電話を気楽に出来ない間柄の場合もあるだろ?
メールだと言えることもあるだろ?

人にも性格があり、様々な関係があるのである。
そこで人は電話とメールを使いわけているのであーる。
492名無しさんの初恋:03/10/31 15:36 ID:fHaPfr4m
>>491
おまえが今回上げた例はメールで良いが、
おまえの場合は連絡がつかないから困ってたんだろ?
メールがだめなら電話する。
手段の違いだろ。
さっさと電話すりゃあいいじゃねえか。
バカじゃねえのか。

それに仕事していない時間を見計らって、
に電話するぐらいの配慮は誰でもするだろ。
493名無しさんの初恋:03/10/31 15:43 ID:1rFzJuM0
もう気になる人から5日間も連絡来ない。
自分からし他方がいいと思いますか??
暇なとき連絡してねって言ったら、分かったって
言ってたのに、入ってこないから自分から入れにくい
んですよね・・・
しかも私って完璧脈無しですよね??
連絡こないしーーー
494名無しさんの初恋:03/10/31 16:50 ID:MTvMRFe5
このスレはメールが来ないから電話しろとかそういう事じゃないじゃんw
電話すればいいと思ってる奴は問題を読み違えてる。

このスレで語られている問題はそういう事じゃない。
自分-メール-相手という関係の上で、なぜメールが放置されたのか?、
メールを放置する人の心理とは?等を複合的に考えているんだよ。
メル友なら電話番号なんて知らない場合はいくらでもある。
今という時代では電話番号を知らない関係なんてざらなんだよ。
電話が苦手という人は多いが、メールが苦手という人は少ないだろう
(もちろんこれはスキル的な問題でメールが苦手ではなく、
心理としてメールが苦手という人は少ないだろうという事)。

そんな多様化した人間関係の中でメールの放置について話し合っている訳であって
短絡的に電話しろと言うのは何のアドバイスにもならない。
仮に電話で話がついたとしても、メールが放置された事そのものの解決にはなっていない。

メールは電話と異なり、自分の好きな時に、携帯ならどこにいても見る事ができるし返信する事もできる。
それだけ相手に時間と場所の余裕を持たせている中でも放置という現象が起きてしまう。
この放置に対して「なぜ?」と問うているのがこのスレなんだよ。
「電話しろ」で済むならこのスレは立っていない。
495名無しさんの初恋:03/10/31 17:08 ID:YDkm2tCm
メールを無視するなんて、性格がアバウトか、返信するのが嫌かの二つしかないじゃん。

あと急ぎの用事なら電話しろよ、怒る前に。
496名無しさんの初恋:03/10/31 17:41 ID:eWxsPa9O
心理だなんて、ただひとつ。
メールをしようと思わなかっただけだろ。

そしてその中に上でも言ってるが、
大きく分けると2種類あって、
不特定多数に対して送らない、もしくは送らないことがあるタイプと、
特定の人に対して送らないタイプと分けられるだろう。

前者は相手が変わらないと難しいが、
手段を変えれば連絡がつくことも多いから、
電話は有効であり、それが対処法のひとつ。
まずは電話してみてからウダウダ言え。

後者は相手が問題よりも、相手との関係が問題。
そういう相手との関係なんだから、
それを変えるのが対処法。

それなのに、自分は何も悪くない。
相手が悪いなんてなことばかり愚痴って、
何も出来ないバカが多すぎ。
497名無しさんの初恋:03/10/31 20:26 ID:mXKScGa+
メールの放置はあかんね。
挨拶されたら挨拶する、何か聞かれたら答える、人としての基本やん。
放置してる事が答えだなんて甘い考えを蔓延らせてはいけない。
嫌な誘いだったら「ごめんなさい」の一言でもいいから返す。
それを見れば相手も納得する。

しかし放置のままでは、相手は「何故?何故?」と困惑する。
じりじりと相手をいたぶって、もがき苦しむ様を楽しみたいなら放置するのもいいだろうw
だが「あいつはメールを放置する事がある」と人に思われ出したら
いつかはその報いが自分に還って来るよ。

リアルでは話しかけられたら答えるけどメールでは放置するなんてのは
放置する側の勝手な言い分。
顔が見えないコミュニケーション手段だからこそ
きちんと返事をして態度を明確にしなければならないという事を
念頭に置いておくべき。

それにしてもこのスレは電話厨が書き込みたがるね。
電話は関係ないでしょ、飽くまでも「メールの返事がこない」ことについて話してんだよ。
返事もしない人間に非があるのは間違いないのに
返事が来なくて困ってる方を責めるバカがウジ虫のように湧いて来る。

殺人事件が起きた時に、犯人と被害者どちらが悪いと思いますか?
犯人を棚に上げて、殺されるような事をする被害者の方が悪いと言ってる人はいませんか?
498名無しさんの初恋:03/10/31 20:34 ID:mXKScGa+
じゃあ電話厨のために。
仮にメールの返事が来ないから電話したとしよう。
それで用が済んだとする。
だけど考えてみろよ、メールの返事が来ないから電話しないといけない。
人の手を煩わせるなよ。

人に迷惑をかけてはいけません。
親や幼稚園の先生に言われませんでしたか?
その人だけのために電話をかける時間を考え、高い電話代を払って連絡しないといけないんですよ。
499名無しさんの初恋:03/10/31 21:17 ID:zZPiAg3V
>高い電話代を払って連絡しないといけないんですよ。

そーコレコレ。貧乏人だからケータイで電話なんて全くしてません
500名無しさんの初恋 :03/10/31 23:00 ID:OQSD5UhW
500とれたら。
今日の2ちゃん終了
501名無しさんの初恋:03/10/31 23:02 ID:UyySy1AP
言ってることは尤もだと思いますが。

そりゃあ疑問系のメールにはなるべく早く返信します。
日記系のメールだとしても、一度くらいは返します。
でも、「はぁ…鬱だ…」とか「なんか疲れちゃった…」
とかいうメールが一日に何度も来たら、放置のひとつもしたくなります!

親切に「大丈夫?どうしたの?」とか聞くと、
自分の劣等感を並べ立てた長いメールを送ってくるし…。

放置されるにはされるだけの理由がある「ことも」あります。

502訴える名無しさん。:03/10/31 23:42 ID:QBB4pFaE
分かったか?電話厨。
結局メールの話をみんなしたいんだよ。
それで放置された場合の対処法。つまりは相手の状況や心理状況を考察しようってことさ。
ネガティブに考えすぎる奴とかいるでそ?
周りから見たらそれは普通なのに深く考えこむ奴とか。
そんな人もいるのさ。
残りの半分有効に使おうぜ。


まぁ俺はまったく関係ないスレなんだけど^^
503名無しさんの初恋:03/10/31 23:48 ID:WHQ92POC
>>恋愛充電中
おい、出てこいよ。
いつもの勢いで反論してみろってw
出来ないよな?
お前に反論している人達の言う事は最もだし、正しい。
反論できる訳がないよな?
いい加減、自分の浅はかさに気付けってんだよ。



逃 げ る な
504名無しさんの初恋:03/10/31 23:51 ID:YDkm2tCm
はっきり言って、キレてるやつバカみたいだよ。
505名無しさんの初恋:03/10/31 23:54 ID:FBDwi+5X
>>503
なんか、おまえは熱いな。熱いぜ。
506名無しさんの初恋:03/10/31 23:54 ID:yzhhm/SZ
みんなマターリいこうや(*^ー^)
507名無しさんの初恋:03/10/31 23:55 ID:ITJOb31a
(*^ー゚)b
508電話厨達へ:03/11/01 00:11 ID:RUyOhAKM
は?メールで悩むくらいなら電話しろだと?
ここはメールで悩んでる人たちのスレでしょ?
なに根本解決に繋がらない場違いなこと言ってんだか。
誰からもメールの来ないさみしー奴のヒガミか?

笑 わ せ る な

509名無しさんの初恋:03/11/01 00:14 ID:RUyOhAKM
>>505
おう、サンキュ。
510訴える名無しさん。:03/11/01 00:16 ID:ImQ5zCtj
なんか久々に関係もないスレに適当に混ざってみたけど
なんだか、あれだね。
暇つぶしにはなるねwまったく暇じゃないんだけど・・・
511名無しさんの初恋:03/11/01 00:21 ID:HkxYbAQs
漫画家の人にメールを送ったりしてるのですが、放置されっぱなしです。やっぱ嫌われているんでしょうか。 でも、最初の頃は返事貰えたし、メルアドも向こうから先に教えて下さったのですが。 なかなか諦められなくって。
512名無しさんの初恋:03/11/01 00:23 ID:1hwSh/62
何か結局言い訳してるだけだね。
メールが返ってこないというのなら、
メールが返ってくるような関係を目指せよ。
いつまでもメールが返ってこない、返ってこないと嘆いてるだけなら、
何にも変わらないぜ。
513名無しさんの初恋:03/11/01 00:25 ID:RUyOhAKM
メールを送る頻度はどのくらい?
毎日とか、何日に一回とか。
514名無しさんの初恋:03/11/01 00:25 ID:cBTtBtIi
>>498
おまえバカだな。
用事がある方が電話する。
用事がある方が、お金を負担する。
そんなこともわかんないのか?
515名無しさんの初恋:03/11/01 00:29 ID:voDvMu6s
>>513

俺は2日に1日くらいだな。
というか1日放置されるから、次の日にまた送ってみる


他の人のも聞きたい
516名無しさんの初恋:03/11/01 00:29 ID:z4LGh7zD
ちょっと質問してもいいですか?

クラスメイトの、普通よりちょっと仲のよい子に
『あさって誕生日でしょ?オメデトウ』
と、送ったのですが丸1日たっても返事がきません
これって相手はなぜ返信してくれないんでしょう?
517名無しさんの初恋:03/11/01 00:32 ID:n2SmASBp
好きな子にも週一でしか送らない。
でもこれは相手のペースに合わせたからです。
518名無しさんの初恋:03/11/01 00:39 ID:RUyOhAKM
今まで何の問題もなく普通にメールしていて
いきなり放置って事あるんだよ。
自分が何か失礼なメール送ってんじゃなければ相手が忙しいのか、
単に返事忘れてるのか、それとも他に理由があるのか色々と悩んで
当然。
確かに今の状況を打破するには嘆いてばかりじゃ何も
変わらないけど、相手との繋がりがメールだけなら
督促メール出すわけにもいかないし待つしかない。

  
519名無しさんの初恋:03/11/01 00:42 ID:voDvMu6s
>>516

明後日は早すぎ。
当日0:00に送れ
520名無しさんの初恋:03/11/01 00:42 ID:RUyOhAKM
>>516
相手があなたに気があるなら、気の利いた返事を
返すための内容に困ってるかもね。
521名無しさんの初恋:03/11/01 00:43 ID:n2SmASBp
>>518
それがメールという連絡手段の限界かもね。
手軽なゆえに相手の本意が分からないっていう。
522名無しさんの初恋:03/11/01 00:49 ID:HkxYbAQs
>>511です。 週に1回くらい送ってます。 ・漫画を読んでの感想とか ・このTV番組がおもしろいですよ、とか ・笑ってもらえそうな出来事、ネタとか ↑やっぱウザイんですかね。
523名無しさんの初恋:03/11/01 00:51 ID:O/KW69dR
放置されるのは気分が悪い。
さっさと他の相手に乗り換えます。
524名無しさんの初恋:03/11/01 00:54 ID:OHo6CNLi
ついさっきまでメールしてたのに、30分後に電話すると
メールがきて以来電話がない。もう疲れてきました・・。
525516:03/11/01 01:06 ID:z4LGh7zD
>>519、520
ありがとうございます
とりあえず誕生日当日にもう1回送ってみようと思うのですが、どんな文面がいいですかね?
前のメールはなかったことにして送ろうと思っているのですが。
526名無しさんの初恋:03/11/01 01:06 ID:RUyOhAKM
>>521
自分は片思いのメル友とメール3ヶ月目。最初は毎日
だったが最近は3、4日に1回。正直寂しいけど
我慢してる。話題や考え方が合ういい関係を続けたいから
相手にとって返信が負担にならないペースも
考慮しなきゃいけない。
相手の言葉が本意かどうかはメールだけの付き合いなら
長くなるほど分かってくると思う。
ウソだらけだと前言ってた事とつじつま合わなくなったり
して必ずボロがでるからね。
527恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/11/01 01:06 ID:IVm1z/FP
メールに拘ってる人に質問したいんだが、
メールをする目的って何だ?
528名無しさんの初恋:03/11/01 01:06 ID:Dlgzg3Kx
メールの返信は義務ではありません。
529名無しさんの初恋:03/11/01 01:08 ID:jGT10gJ0
「失恋したので恋愛もの映画観る気分じゃない・・・」
と送ったらメールが戻ってこなくなりました・・・。
530名無しさんの初恋:03/11/01 01:16 ID:H6dmGr1N
>>528
そうなんだよな。
メール送った奴はメールが送りたくて送った。
メールをもらった方は、返信したくない時だってあるだろうしな。
それなのに、相手の事を認めずに、
ただただメールがこないのは失礼だと言ってるのはガキすぎるね。
531名無しさんの初恋:03/11/01 01:16 ID:6P4yKloq
>>526
大げさすぎず、しょぼすぎず。
でも誕生日知ってるってことは、べつに大げさに表現していいのかな。
相手のキャラにあわせます。
532名無しさんの初恋:03/11/01 01:17 ID:RUyOhAKM
>>522
いたって普通に送ってるし、全然ウザくない。
質問系を送ってみたらどう?
533名無しさんの初恋:03/11/01 01:19 ID:n2SmASBp
>>526
>ウソだらけだと前言ってた事とつじつま合わなくなったり して必ずボロがでるからね。
これはメールに限らず電話でもリアルでもあることだよね。


メールの返信が無い場合、その理由はいくら考えても
自分では答えが出ないってことだ。
好きな相手なら尚更。
534名無しさんの初恋:03/11/01 01:36 ID:RUyOhAKM
でたよ。メール放置肯定派。
こいつら仕事で取引先からの重要なメールも
「相手が勝手に送ったから」って放置しそうだな。
返信は義務じゃなく礼儀でしょうが。
メールはただの文字じゃなく相手への語りかけ。
それも分からないでメール軽視するヤツ等のほうが
よほどガキだし、じゃ、リアルで話しかけられて
自分勝手な都合で相手を無視する勇気ある?
メールだと相手の顔が見えないからって調子づくな。
メール送る人は返信求めてるヤツが大半なんだから
返信したくないならメール以外で相手にそう伝えろよ。
535くうき:03/11/01 01:38 ID:HnFs15AL
仕事と恋愛は別次元だよ。
536恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/11/01 01:39 ID:IVm1z/FP
>>534
だから、重要じゃないと思われてるから放置するんだろ。

それに仕事では重要なメールは、
メールだけでなく何らかの形でメールをする、
メールをした事を相手に伝えておくだろ。

結論としては重要と思われてないから放置するって事だ。
自分にとってはどうでも良いメールって事だよ。

それに話しかけられてとは言ってるが、
例えばキャッチ。
これ無視されるのが多いでしょ。
それと同じレベルなのが多いんだよ無視されてるのは。
それだけの関係でしかないってことでしょ。
537名無しさんの初恋:03/11/01 01:44 ID:CCekQKeX
>>534
それは返信しなきゃいけないから返信するんでしょ。
返信されない人は、返信しなくても良い、返信したくないって思われてるからだけでしょ。

>>496が上手くまとめてるね。
それに対して意見を言って欲しいね。
538名無しさんの初恋:03/11/01 01:50 ID:RUyOhAKM
>>533
激しく同意。
電話でもリアルでもウソは長くは続かない。

放置された側の対策って限られている。
待つか、督促するか、あきらめるか。
どれにしても苦しいわけだがね。
539名無しさんの初恋:03/11/01 01:54 ID:TYbNH6Fw
メールの返信がないのは、忘れているか拒否しているかの2通り。
540名無しさんの初恋:03/11/01 01:58 ID:x6TevO9Q
五日間放置されてます。
なんか五日前の返事来るまで自分から送りづらい。
みなさん、こういう場合どうしてます?素人の俺に教えてください
541名無しさんの初恋:03/11/01 02:07 ID:qOh144US
>>540
私も五日間放置されちゃってつらいです。もう慣れてしまっているので、返事が欲しくてもじっと耐えてます。
そのうち、向こうから気が向いたら連絡くれるまで待つつもりです。待てばいつか連絡をもらえた時、嬉しさが倍増するかなって期待を持ってまってます。
彼氏じゃなくて大好きになってしまった男友達なんだけどね…(泣)
542名無しさんの初恋:03/11/01 02:08 ID:n2SmASBp
>>540
我慢の限界まで我慢する。
限界過ぎたら送れ。
俺的には一週間だな。
さすがに返信してくれるけど・・・
543名無しさんの初恋:03/11/01 02:35 ID:RUyOhAKM
>>536
はぁ?
雑談メールなら重要でないから放置してもいいと
考えてるところがイタイね。何様かよ。
こういうメールに対して否定的なヤツって楽しく
メールしたことないんだね、かわいそうにw
重要なメールかどうかは送った側が判断するものだろ?
向こうは重要のつもりで送ったのに勝手な判断で重要で
ないから放置する、なんてのはとても失礼。
それに、返信は礼儀って言ってるだろ?
やはり、相手の顔が見えないからって調子付いてるとしか
言いようがないね。自分が無視されても文句言えんわな。

>>例えばキャッチ。これ無視されるのが多いでしょ。

おいおい、キャッチと何の精神的つながりがあるんだよw


544名無しさんの初恋:03/11/01 03:44 ID:Dlgzg3Kx
>>543
送信する側に「こそ」礼儀が要ります
545名無しさんの初恋:03/11/01 04:04 ID:C1rLiCXx
>>544
返信こそ「礼儀」でしょ
極論すれば送信なんてしなけりゃいい
しかし必要な連絡などでどうしても送信しなければならない局面はいくらでもある
それに対し、送られて来たものには返信するのが礼儀ってもん

546名無しさんの初恋:03/11/01 04:14 ID:C1rLiCXx
悪口など明らかに悪意に満ちたメールなら返信する必要はないよ

大半の場合、送信する側は相手に対し不快な感情は持ってないだろう
送るメールが事務的な連絡よりも雑談である方がより相手に対し好意的であると言える
事務連絡は義務だが、雑談的内容は好意から生じるものだからだ

送信側が義務として送ったメールには、受け取った方は返信する義務がある
同様に送信側が好意で送ったメールには、
好き嫌いの感情はともかく受け取った方は返信する礼儀がある

嬉しい知らせなら「ありがとう」、嫌な事なら「すみません」と
はっきり相手に意思表示するのが礼儀
547名無しさんの初恋:03/11/01 07:15 ID:CCekQKeX
おまえバカだな。
充電はおまえが送ってくるメールが、
相手にとってキャッチレベルのうざさだって言ってるんだよ。
だから無視されるんだよ。
キャッチに一々礼儀を重んじて、
相手になんてしないだろw
548名無しさんの初恋:03/11/01 09:22 ID:+rPBX9IC
メールが返ってこない…と思っていたら、相手の携帯がずっと止まっていたらしい。
紛らわしいことするなぁぁぁ!
超不安だったじゃんか。

微妙にスレ違いsage
549名無しさんの初恋:03/11/01 10:08 ID:Dlgzg3Kx
>>545-546
「返信は強制」って主張に聞こえるぞ…

スレとずれてるしなあ。
放置する人を責めてるだけじゃ
いつまでたっても返信は来ないよw
少しは対処法を考えなよ。
550名無しさんの初恋:03/11/01 10:20 ID:+AzdKNN6
無視してもいいどうでもいい相手にメルアドを教えるな。
人と人との係わり合いで、メールだから無視していいわけがない。
電話だから無視しない、とかも変だ。

メール放置されて、電話で催促したらシツコクしたら嫌われるんじゃないだろうか?
って思って、悩んでるやつがここで相談してるんだから、「電話しろ!」で片付けるのは間違ってる。
わかりますか??
551名無しさんの初恋:03/11/01 10:24 ID:Dlgzg3Kx
>>550
メールするようになってからどうでもいい相手になるんでしょ。

人のせいにしてばかりいないで対処法を考えろって言ってるんだよ。
「対処法=電話」しか無いのか?もっと考えなよ。
552名無しさんの初恋:03/11/01 10:26 ID:PqMMvZY3
>>540
>メールだと相手の顔が見えないからって調子づくな。

ハゲワラ
だったらそいつにそう言ってやれば良いだけジだろ。
自分が正しいと思うのなら、そう言ってやれよ。
おまえのレスは対処法じゃなくて、
ただただ返信がこなくて、その怒りのはけ口をここにぶつけてるだけ。
553名無しさんの初恋:03/11/01 10:33 ID:PqMMvZY3
>>550
>>496でも見ろよ。
あれが正解に近いと思うぞ。
それに人の気持ちは不変じゃない。
気持ちは変わることだってあるんだよ。

>>546>>546のような考えをもってるようじゃあ、
今後も放置されてくだろうなw
554名無しさんの初恋:03/11/01 10:41 ID:pqsCkVNl
他人とリアルタイムで話すのが苦手な
メール厨がいるのはこのスレですか?
なんでも失敗しながら慣れていくんだろ。
メールばかりに頼ってちゃ
どんどん話し下手になってくぞ。
555名無しさんの初恋:03/11/01 10:48 ID:rOcxfBzd
>>546って怖い。
すごく押し付けがましい。
こんな人だから放置されるんだと思う。
何かストーカーにでもなりそうなタイプね。
556名無しさんの初恋:03/11/01 10:52 ID:X49Xbsaa
>>553
お前の答えこそスレ違いだって事に気付けw
じゃ、メール放置に対する素晴らしい対処法とやらを
教えてもらおうか。
さあ、どうぞ。

>>554
自分は話し好きで友人が多くメールもよく出すが
何か?
メールはコミュニケーションのひとつと考え
依存しなどしてませんが??
かたくなにメールの意義を否定しているヤツ達の
ほうがよほどリアルで嫌われていそうだw

557名無しさんの初恋:03/11/01 10:56 ID:+AzdKNN6
>>551
俺は別に困ってないっつーのw

対処法=電話 にしてるのは、俺じゃないだろ。
何か言えば電話しろ電話しろって。
それならこんなスレいらないだろってこと。
558名無しさんの初恋:03/11/01 10:57 ID:CT+esRAe
今だに何か?なんて書いてると、キモイぞ。
559名無しさんの初恋:03/11/01 10:57 ID:rOcxfBzd
>>556
>>554は依存するなって言ってると思うんだけど、
依存してないあなたは、何で怒ってるの?

それとメールの意義って何?
560名無しさんの初恋:03/11/01 10:59 ID:CT+esRAe
>>559
だから、キモイやつなんだから、相手にしないの!
561名無しさんの初恋:03/11/01 11:00 ID:Dlgzg3Kx
>>557
>550は放置される側の対処法じゃなくて
放置する側が変われって主張になってるのに?
562名無しさんの初恋:03/11/01 11:00 ID:vbV3qccS
まったりイコー
563名無しさんの初恋:03/11/01 11:02 ID:X49Xbsaa
>>555
何がどう間違ってるか順序だてて説明してみろよ。
こいつらって、返信したくなるような嬉しいメール
もらった事ないからメールの存在意義に対して
マイナス思考。
常識ある人間は>>546のように考えるもの。
あくまで返信は礼儀。
ま、平気で放置するような人間的に問題のあるヤツには
その程度のメールしかこないだろうがよw
564名無しさんの初恋:03/11/01 11:04 ID:+AzdKNN6
はいっ、質問。

メールで約束ごとのメールがきました。
嫌いでもないけど特別仲のいい人でもない場合、あなたは放置しますか?
565名無しさんの初恋:03/11/01 11:05 ID:Dlgzg3Kx
「返信が礼儀」厨か。
前にも書いた事あるけど、送信する方こそ礼儀を尽くしてくれい。
566紫電改(養毛剤ではなくゼロ戦):03/11/01 11:06 ID:EyJPNdIT
>>546は別に常識はずれとは思わないが。
古い世代だとメールを手紙のように思う人もいるだろう。
567名無しさんの初恋:03/11/01 11:06 ID:vbV3qccS
しない。嫌なら嫌。OKならOKって返す。
568名無しさんの初恋:03/11/01 11:07 ID:vbV3qccS
失礼、>>564ね。
569名無しさんの初恋:03/11/01 11:08 ID:rOcxfBzd
>>563
わかった。
あなた達はメール来ないから来ただけで嬉しいんじゃない?
でもね、世の中にはウザいと思うようなメールが来ちゃうんだよね。
あなたはそう思うメールはもらったことはない?
もし無いなら良いですね。
運が悪いのかどうかわからないけど、
そういうメールもあるんですよ。
多分>>546あたりがそういうメールを送ってるんだと思う。
570紫電改(養毛剤ではなくゼロ戦):03/11/01 11:11 ID:EyJPNdIT
2行目と最後の行は余計な煽りだね>>569
571名無しさんの初恋:03/11/01 11:11 ID:+AzdKNN6
みんな落ち着け。

電話厨といわれてるやつは、
相談者の背景なんか聞かずに、そういうのは一切無視して、
「メールはダメだ。電話しろ!電話しろ!」の一点張り。
これは、ダメだろ。
572名無しさんの初恋:03/11/01 11:12 ID:rOcxfBzd
>>564
その約束事っていうのは例えば何?
以前から何か約束してたとかなにかなの?

でも、そういう意味で約束事をしていて、
放置されたならそれこそまたメール送ったり、
電話でもしてみれば良いんじゃないですか?
届いていないとか、忘れてたなんて事も可能性としてはあるんだろうしね。
573紫電改(養毛剤ではなくゼロ戦):03/11/01 11:14 ID:EyJPNdIT
>>571
それはダメだろう。
574名無しさんの初恋:03/11/01 11:14 ID:X49Xbsaa
メールの向こうには生身の人間がいる。
放置するやつはそれを忘てるんじゃないのか?






575名無しさんの初恋:03/11/01 11:16 ID:TYbNH6Fw
たかが、1通のメールがくるかこないかでそんなに悩むようなことではないのでは
576名無しさんの初恋:03/11/01 11:17 ID:Dlgzg3Kx
>>571
ここって相談スレなの?
背景をちゃんと書かないから「とりあえず電話してみれば?」ってなるんだと思うぞい。

>>564
しません。
放置するメールのレベルじゃない。
>572に同意

>>574
礼儀を尽くさないメールを送りつけられる側にも
返事に困る生身の人間がいる。
577恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/11/01 11:18 ID:IVm1z/FP
伸びてるなー

じゃあ、まず
>>450の場合、別に電話してみれば事が済むのに、
それを頑なに拒否してる理由がわからないんだよな。
予定を決める目的を達成する為に、
手段をメールに拘ってる理由がわからんかったんだよな。
自分が困ってたんだし、違う方法で催促してみれば良いだけのことだと思うんだがな。


それと、メールをする目的って何だ?
それを一度考えてみよう。
578紫電改(養毛剤ではなくゼロ戦):03/11/01 11:18 ID:EyJPNdIT
礼儀は難しいねえ
579名無しさんの初恋:03/11/01 11:23 ID:+AzdKNN6
>>574
同意。

電話厨といわれてるやつは、
「メールだったら放置されても文句は言えない」と主張する。
それは違うだろ、と。
580名無しさんの初恋:03/11/01 11:26 ID:X49Xbsaa
>>569
ええ、自分はそんな不愉快な内容のメールは業者以外
もらった事ないし、そういう相手とはメールしない。
もし、迷惑だと思ったら、はっきり伝える。
リアルでの無視は相手に伝わるが、メールは文字のやりとり
なんだから無視してもこちらの本意が相手に伝わる訳ない。
そういう手間省いて放置という楽なほうへ逃げるなんて
卑怯だしそれこそリアルでもいい加減な人間なんだろうね。
 
581紫電改(養毛剤ではなくゼロ戦):03/11/01 11:26 ID:EyJPNdIT
まあ確実に返事が来そうなことを書くだけっていうのも
つまらんしね、時には言いっぱなしになっても仕方ないよね。
ただ特に思い当たるふしもないのに返事が来ないのはあれ?
と思うよね。
そこで返事が欲しければ1回くらい催促してもいいとおもう。
582ピアニシモ ◆qOV195N6cA :03/11/01 11:27 ID:7fv3O5Md
どっちがどうすべきって議論は正解がないひょ
583名無しさんの初恋:03/11/01 11:27 ID:OEwQousX
メールの返事がこない場合の対処法

返事がもらえるような送信を!
返信が無いのは内容が意味不明なのでは。
584名無しさんの初恋:03/11/01 11:28 ID:+AzdKNN6
>>577
電話しにくい理由なんて人それぞれでしょ。
585名無しさんの初恋:03/11/01 11:30 ID:Dlgzg3Kx
>>579
曲解しすぎ。

結局放置する側が悪いから、される側は変わる必要が無いって事?
じゃあこのスレは必要無いね。
相手を変えるだけで解決だ。めでたしめでたし。
586名無しさんの初恋:03/11/01 11:31 ID:+AzdKNN6
相手とどんな関係でどういう約束ごとで、
どんなやり取りがあって、どんなメールを出したとかも聞かずに
「電話しろ!」だけじゃあ、あまりにもおそまつじゃないか。
587紫電改(養毛剤ではなくゼロ戦):03/11/01 11:32 ID:EyJPNdIT
とど松・から松・・・
588名無しさんの初恋:03/11/01 11:34 ID:+AzdKNN6
>>585
曲解してるのはそっち。
誰も、放置される側が変わる必要ないなんていってない。

される方が悪いと一方的にいってるのは電話厨といわれてる人たち。
589名無しさんの初恋:03/11/01 11:35 ID:vbV3qccS
礼儀とか気遣いとかって大事だよね。
俺もメール送って放置されたことあるけど、ちょっとだけへこんだ。

全部のメールに返信してたら時間掛かるし疲れるけど、
訊かれてるものだったら俺は返事するようにしてる。
590名無しさんの初恋:03/11/01 11:35 ID:rOcxfBzd
>>580
じゃあ、そういうウザいメールをもらった人の気持ちは、
わかんないだろうなー
いつも楽な方に逃げる訳じゃ無いけど、
返信もしたくなくなるぐらいウザいメールがあるんだよね。
例えばこっちがすごく落ち込んでる時に、
すごくテンション高いメールで何かを要求するようなメールが来たら、
返信したくも無いよ。
それこそ送られる側にも生身の人間がいるってことを忘れてるんじゃないかな?
591名無しさんの初恋:03/11/01 11:35 ID:kWTU52dm
>583
送ったほうはそれに気づいてないことが多いんじゃない?
592名無しさんの初恋:03/11/01 11:36 ID:Dlgzg3Kx
>>588
ああ、ごめん。
君へのレスは1行目だけだよ。
593名無しさんの初恋:03/11/01 11:37 ID:X49Xbsaa
>>577
お前のレスっていつもメールを頑なに拒否して
電話、電話って勧めるね。それ以外にないのかw
例えば、まだ電話を教えあってない段階のメル友は
メールだけが繋がりだから、メールが来る来ないで
一喜一憂する訳だ。
メールの目的?何故そんなに特別視するの?
電話厨のお前は電話放置され続けたら錯乱するだろうねw
  
594名無しさんの初恋:03/11/01 11:38 ID:XUF65IrX
携帯メールで次の日に返事がくるってのは
(当然その人のペースがあるとおもうんだけどさ)
一般的に見て遅い?
595名無しさんの初恋:03/11/01 11:39 ID:UxsN3Ego
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | < >>593 うるせー馬鹿!
    \∵ | \__ノ .|/  \________
   / \|___/\     
  │ ∴∵━━○━∴│
596恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/11/01 11:39 ID:IVm1z/FP
>>584
そうだね。

でも、>>450の場合はどう考えても友達みたいな関係でしょ?
もし、電話をしにくい状況であったとしても、
何かを決めなければいけないんだし、
手段を変えて連絡を取ってみれば良いと思うよ。
それで「何で電話なんてしてきたんだ!」とか怒るような相手だったら、
そりゃ返信しない方が悪いわな。
困ってるんだったら他の手段で目的を達成するようにする。
当たり前のことだと思うけどなー

597名無しさんの初恋:03/11/01 11:40 ID:Dlgzg3Kx
>>593
逆だよ。
メールでも電話でも何でもコミュニケーションの手段に拘らなければいいって話。

>>594
内容にもよるよ。
598恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/11/01 11:41 ID:IVm1z/FP
>>593
まあ落ち着けよ。
じゃあ、>>450の場合は君はどう思うよ?
電話という手段は駄目だと思うのか?
君だったらどう言うよ。
599名無しさんの初恋:03/11/01 11:41 ID:TYbNH6Fw
遅いとまでは思いません。
返事が来るならよし、あとは返事のないようによる
600名無しさんの初恋:03/11/01 11:42 ID:kWTU52dm
>594
次の日ぐらいに返信は普通だと思うけどな。
メールしたのに10分も放置されたとかいってる人を見かけるとびっくりするよ。
お互いがそういうペースならいいけどね。
みんながいつも携帯握っているわけじゃないことをわかって欲しい。
601恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/11/01 11:43 ID:IVm1z/FP
>>594
そういう人もいるし、
そうなってしまうこともあるからな。
まあ、それくらいなら別に良いと思うけどね。
602紫電改(養毛剤ではなくゼロ戦):03/11/01 11:43 ID:EyJPNdIT
俺はまあ以心伝心テレパシーだから関係ないけどね。
603名無しさんの初恋:03/11/01 11:47 ID:+AzdKNN6
俺が言いたいのは

・恋愛の話にはデリケートな問題も多いので、相手の気持ちを考えた書き込みをしましょう。

「ウザイメール送ってるお前が悪い!」
「電話すりゃすむ話じゃん!」

どうなんスかね・・・。
604名無しさんの初恋:03/11/01 11:48 ID:7fv3O5Md
605名無しさんの初恋:03/11/01 11:50 ID:Dlgzg3Kx
>>603
>588
> 誰も、放置される側が変わる必要ないなんていってない。

君が思う放置される側が変わる必要がある部分を教えてけろ
606名無しさんの初恋:03/11/01 11:51 ID:X49Xbsaa
>>588
禿げ同
確かにそんなこと言ってないし。
メールは気軽なツールなのに深く考えすぎ。
ただ返信は礼儀って当たり前の事言ってるのに。
放置が返事だという奴らは勝手にそう思っとけば?
そもそもこのスレに来て荒らす行動自体、大迷惑。

607恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/11/01 11:52 ID:IVm1z/FP
>>603
でもね、慰めてほしいだけなら、
ここに来ない方が良いと思うよ。
それこそリアルの友達にでも相談したほうが、
慰めてくれることが多いんじゃないか?

ここは対処法なんだよね。
メールに拘ってる人って、相手が悪い悪いというだけで、
自分から何かを変えようとしないんだよね。
まずは、自分から変えてみようって事だね。
それをしないで、ただ相手が悪い悪いって言ってるだけでは、
何も変わらないと思うからね。
608名無しさんの初恋:03/11/01 11:54 ID:Dlgzg3Kx
>>606
君にも>605と同じ質問をする。
609紫電改(養毛剤ではなくゼロ戦):03/11/01 11:54 ID:EyJPNdIT
>>607
後半には概ね同意しておこう
610名無しさんの初恋:03/11/01 11:55 ID:f07RQm6X
>>606
客観的に見て、おまえが一番深く考えてると思う。
611名無しさんの初恋:03/11/01 11:57 ID:X49Xbsaa
>>605
しつこくインネンつけてんじゃねーよ。
ない頭よくひねって自分で考えてみな。
612名無しさんの初恋:03/11/01 11:57 ID:+AzdKNN6
>>605
ケースバイケースだけろヨン。

何が原因なのかを考えさせることも必要。
自分で考えないと俺らが言ってもその場ではわかったつもりでも、
なかなか変わらないよ。

それで解決策が『電話』なら何の問題もないよ。
613恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/11/01 11:57 ID:IVm1z/FP
>>611
>>596は答えないの?
614名無しさんの初恋:03/11/01 11:57 ID:pqsCkVNl
>放置される側が変わる必要がある部分

・「あの人はあんまりメールやらない人なんだな」と
 割り切る心を身につける。

ダメ?
615恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/11/01 12:01 ID:IVm1z/FP
さて、おれは>>598のレスをX49Xbsaaに放置されたわけだが。
失礼な奴だw
礼儀がなってないな。
616名無しさんの初恋:03/11/01 12:02 ID:+AzdKNN6
充電中は、1からいきなり10にいってるんだよね。
それでは、ダメだ。
1から10まで全部言わないとできない人は頭悪いけど、
普通の人には、2から4ぐらいまでは、教えてあげる優しさも必要だよ。
2から3まで言われて12までいける人は賢い人。
617名無しさんの初恋:03/11/01 12:02 ID:Dlgzg3Kx
>>611-612
「君の思う」所を質問したんだよ。
君らの主張って、変わる必要が無いとしか読めないから
本当にそう思ってるか疑わしいので聞いたんです。

自分の答えは自分で見つけてるよ。
618恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/11/01 12:02 ID:IVm1z/FP
>>613>>598だったな。
レス番間違い。
619名無しさんの初恋:03/11/01 12:05 ID:+AzdKNN6
>>617
君へのレスは1行目だけだよw
620名無しさんの初恋:03/11/01 12:08 ID:Dlgzg3Kx
>>619
わかってるよw

だったらなんでそこまで対立しようとするの?
電話だって対処法の「一つ」だって事くらい理解できるでしょうに。
621恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/11/01 12:09 ID:IVm1z/FP
>>616
まずは自分にも何か原因があるんじゃないかと考えようと、
よく言ってたんだけどな。
それすらも拒否する人は拒否するからなー
「返信は義務」だと言ってる時点で、
変わる気無しだからな。
困ったね。
622名無しさんの初恋:03/11/01 12:09 ID:+AzdKNN6
では、みなさん、さようなら。
623名無しさんの初恋:03/11/01 12:10 ID:X49Xbsaa
>>607
そりゃ自分の場合それまで普通にメールしてて
いきなり放置されたら相手を責める以前に
何か怒らせたり返事しにくいような内容送って
しまったかな?って考えるわな。
心当たりなければ忙しくて返信出来ないのか
単に忘れてる可能性もある。
以上だとこちらの対処法としては待つか、
催促するか諦めるかしかない訳。
放置する側がアクション起こしてくれない限りね。
624名無しさんの初恋:03/11/01 12:19 ID:X49Xbsaa
>>615
放置を認めるやつに言われる筋合いではないんだがw
自分の質問が無視されると怒るという勝手なヤツの典型。
自分がしたことは、そうやって自分に返って来るんだよ。
放置される側の心理、これでお分かり?

>>610
サンキュ。
625恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/11/01 12:21 ID:IVm1z/FP
別にね、送信する側が一方的に悪いだなんて言ってないんだよ。
ここの板にもたまにいるけど、
「もう、メール無視してるのにどんどんメールが来て
 ウザいんだよな」
みたいなレスがあれば、
「だったら、ハッキリとメールしてこないでって言えよ。」
ってな感じでレスしてるよ。

でも、相手の悪いところばかりをここで愚痴っても、
何も変わらないんだよね。
いや、もしかしたら2ちゃんねらーでたまたまここを見て、
心を改めるかもしれないが、そんな奇跡みたいなことを言っても仕方がないし、
じゃあ、相手を変えるには自分を変えてみる。
おれも好きな言葉なんだが、まずはそれをしてみることが必要だと思うんだよね。
それを頑なに拒否してるだけでは何も変わらないと思うよ。


626恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/11/01 12:23 ID:IVm1z/FP
>>624
冗談で書いただけだろ。
本気にするなw


で、>>598の回答は?
627名無しさんの初恋:03/11/01 12:25 ID:X49Xbsaa
>>625
そこらへんの意見は自分と一致だ。


さあ、飯食うぞ。
628名無しさんの初恋:03/11/01 12:26 ID:Dlgzg3Kx
>>624
怒ってるように見えるとは…放置される理由がわかる気がするよ。
(単に喧嘩する為にわざと曲解してるんだろうけど)

放置してるつもりは無いって場合も多いと思うな。
>598を返事しなかった>624のようにね。
629名無しさんの初恋:03/11/01 12:31 ID:lWG09a5R
メールのよさは相手の都合を考えておくれることだ。
俺は放置も含めて愛用している。
たしかに放置はつらいけどな。
630名無しさんの初恋:03/11/01 12:45 ID:X49Xbsaa
>>626
緊急の連絡の場合リアルでの付き合いのある相手なら
メールがだめなら連絡取る。当たり前じゃん。
メル友の場合、メール以外に対処しようがないから
ここの人たちは皆悩んで、答えを求めてるんじゃないの?
電話じゃなくて順調にメールをしたいだけなんだから。
それの対策を皆で考えていこう。

631名無しさんの初恋:03/11/01 12:49 ID:fuHXd/1h
好きな相手には絶対放置はしないけれど好きじゃない相手から
困ったメールがくるとつい放置してしまう。で、フェイドアウト。
ごめんなさい。
632名無しさんの初恋:03/11/01 12:55 ID:kWTU52dm
メル友からフェイドアウトされるよりは「あなたとは話が合わないので
もうメールやめます。」とメールもらったほうがいいの?
633名無しさんの初恋:03/11/01 13:02 ID:pqsCkVNl
なんだ、ここはメル友とのメールに関するスレだったのか。
634名無しさんの初恋:03/11/01 13:03 ID:+AzdKNN6
>>620
最終的に出る答えは同じかもしれないけど、
それまでの考え方が違うからかな。

俺の場合は、「放置することは悪いことである」というのが前提としてあるから。
635名無しさんの初恋:03/11/01 13:05 ID:kWTU52dm
>633
知り合いならメールこなければ電話すればよいから。
636名無しさんの初恋:03/11/01 13:09 ID:fuHXd/1h
メルトモの事だけではないんだけどね。
637名無しさんの初恋:03/11/01 13:18 ID:X49Xbsaa
>>631
メールやめたいなら、そう伝えろよ。
「迷惑だ」と言い難いなら、他の理由をつけて
こちらの意を伝えるべき。
ウソの理由であっても放置よりはよほどマシ。
638名無しさんの初恋:03/11/01 13:22 ID:X49Xbsaa
>>632
いい大人なら、相手を傷つけないよう
もっとやわらかい言い方をするだろうが
自分としてはハッキリそう言ってくれた方が
その時は傷ついても、白黒ついてすっきり
するだろうね。
639名無しさんの初恋:03/11/01 13:43 ID:D5lRYNCO
>>637>>638
おまえ絶対に放置されたことがあるな。
じゃなきゃ、こんなに熱く語れんな。
640名無しさんの初恋:03/11/01 13:57 ID:X49Xbsaa
>>639
もちろんある。
なかったらここまで熱く語れないw
641名無しさんの初恋:03/11/01 14:01 ID:D5lRYNCO
>>640
じゃあ、おまえも義務だなんて言ってないで、
変われるようにがんばんなよ。
642名無しさんの初恋:03/11/01 14:29 ID:TYbNH6Fw
メールってマメな人はほんと5分以内に返すし、2時間放置しただけで遅くなってごめんってなかんじに
言う人もいるけど、信じられないなあ。私は学生だし暇だからなるたけすぐ返すようにはしてるけど、
たとえばバイトだったり友達と飲んでたりするときは返せないしなあ。
だから1日くらい返せなくても気にすることないんじゃないかな??
気まぐれで返す私も直さないと、とは思うけど、気が付いたら3日くらい返してなくていまさら返せな
いっていう時は申し訳ないと思う。
643名無しさんの初恋:03/11/01 16:17 ID:uOxNKmT8
>>641 馬鹿か、お前は。放置される側に落ち度がなければどう考えても放置側が悪いだろーが。すべて放置される側が変わればすべて問題だなんてあまりに短絡的で笑わせるぜ。
644名無しさんの初恋:03/11/01 16:27 ID:uOxNKmT8
続き メールの返信は礼儀とは言ってるが義務とは一言も言ってないぞ。よく読めや。さっきから放置側は責任逃れしたくて何とか相手側を悪者に持っていこうと必死になってる感じだなW 自分のやったことが後ろめたいからか?
645名無しさんの初恋:03/11/01 16:28 ID:LkPdETAB
>放置される側に落ち度がなければ

自分でそう思っててもメールもらった相手はそう思ってないかもよ。
646名無しさんの初恋:03/11/01 16:29 ID:uOxNKmT8
>>643 訂正→問題「解決」ね。
647名無しさんの初恋:03/11/01 16:31 ID:Dlgzg3Kx
>>643
落ち度が無いと決めるのが放置された側では弱い
648名無しさんの初恋:03/11/01 16:37 ID:D5lRYNCO
>>643
かわいそうにな。
だからいつまで経っても成長出来ない。
放置されるんだよ。
649名無しさんの初恋:03/11/01 16:41 ID:lWG09a5R
メールくらいでがたがたいうな女々しい。
たしかにつらいがな。
放置は返事したくないっていう返信だ。
650名無しさんの初恋:03/11/01 16:42 ID:uVus2xRb
3ヶ月ほどメールのやり取りをしていた人から
突然「あなたとはこれ以上メールできません。さようなら」
という趣旨のメールが届きました。
1週間前には遊ぶ約束までしたのですが。
「突然どうしたの?」と返信しても返事が返ってきません。
どうしたらよいのでしょう。
651名無しさんの初恋:03/11/01 16:46 ID:D5lRYNCO
>>650
メールしか接点がなければ終わりだわな。
652名無しさんの初恋:03/11/01 16:52 ID:LkPdETAB
>>650
彼氏に携帯見られて怒られたのかもよ。
諦めるしかないね。
653名無しさんの初恋:03/11/01 17:03 ID:ZrT/rCpV
>>648
放置側は絶対に非がないと言い切れるなら、
その自信はどっから湧いて来るんだか。
そこまでひねくれてるようじゃ人生終わってるな。
だから放置認める荒らしのクソ意見なんて誰も
求めちゃいねーし、このスレにとっちゃ
何の進展性もないんだから煽りだけが目的なら
他行けよ。
悩む人たちの立場を考えずに追い討ちかけるような
意見しか言えないお前らってホント性格悪いぞ。
お前らこそ考え方変えれば?
654名無しさんの初恋:03/11/01 17:04 ID:uVus2xRb
>>651-652
そうですか…。
655名無しさんの初恋:03/11/01 17:09 ID:D5lRYNCO
>>653
君はこれまでのレスをちゃんと見てるか?
別に放置側は悪くないなんて誰も言ってないだろ。
どっちが悪いなんて実際にお互いの言い分でも聞かなければわからん。
ただ、少なくとも返信が来るようにするには、
送信する側が変わらなければ何も変わらないってみんな言ってるんだ。

愚痴だけ言ってるのならそれこそ進展性もないから来ない方が良い。
ここは変わろうと思える人達だけ来れば良い。
656名無しさんの初恋:03/11/01 17:11 ID:ZrT/rCpV
>>648
今は放置されてなくて順調だが?
お前は一体俺の何を知ってるのか?
知ったような口は利くなよ。
657名無しさんの初恋:03/11/01 17:14 ID:D5lRYNCO
>>656
そうかそれは悪かったな。
君も放置されないために少しは変われたんだな。
良かった良かった。
658名無しさんの初恋:03/11/01 17:21 ID:ZrT/rCpV
>>653
よく読むのはお前のほう。
返信待つほうが変われって言ってるぞ。
放置側のほとんどが頭ごなしに放置される側に
原因があるって決め付けてんだろ?
実際にお互いの言い分を聞かずに、はなから
そう決め付けるのっておかしくないか?
了見が狭いな。
659なまえのないかいぶつ ◆GIKO.4/BOY :03/11/01 17:25 ID:EyJPNdIT
でもまあ中途半端な返事されるよりはスルーされた方が
良い場合もあったり。
こっちがそう思って特に返事書かないこともあるよ。
660名無しさんの初恋:03/11/01 17:34 ID:D5lRYNCO
>>658
原因があると決めつけてはいない。
原因があるんじゃないか?
と、聞いてるのがほとんど。
そして「義務」とか言ってるのは、
自分に原因があると全く考えることすらもしない変われない人間だ。
君も今後とも謙虚に考えるようにしなよ。
661名無しさんの初恋:03/11/01 17:39 ID:HkxYbAQs
>>532 そうですか、ちょっとホッとしました。ありがとうございます。 自分のこと嫌いなワケじゃないのなら返事がこなくてもいいと思うのですが、嫌いだから返事こないのならもうメールとか手紙とか送っちゃいけないと思うし。
即返事がくるって、いいことなのかなあ?
内容もそこそこに充実したやつが。まあ、こないよりははるかにマシなんだろうけど。
663名無しさんの初恋:03/11/01 18:30 ID:pqsCkVNl
放置される側が変わったほうがいい理由
             (放置される側)
             問題あり  問題なし
(放置する側)
 問題あり      返信×   返信×
 問題なし      返信×   返信○

変わってみて報われるかどうかはわからないけど
変わらなければ返信も一向にこないということ。
放置する側に問題がある
(例えば「彼氏におこられる」「メールが嫌い」
「家の電波状況が悪く返信のタイミングを逃しがち」
「精神を患っていて人とかかわりたくない」など)
場合はあきらめるしかない。
664名無しさんの初恋:03/11/01 18:55 ID:w4eKeMIT
PCでお互いメールやってるんですが
もうメールがこなくなってから9日目になります
「あんまりパソコン開かないから
返事返ってこないときがあると思うよ。
ごめんね」と最初に言われたんですがあまりにも長すぎる気がします
この場合待ったほうがいいんでしょうか?それとも送ったほうがいいんでしょうか?
教えてください
665名無しさんの初恋:03/11/01 19:00 ID:GvlZzqYl
>>664
迷ってるくらいなら、もう一度送ってみよう!
666名無しさんの初恋:03/11/01 19:01 ID:ex9pkXEb
そもそも変われという趣旨が理解できないね。
メールでさえ上手くコミュニケーションとれない
人がリアルでもいい人間関係築けるとは思えない。
礼儀ある人なら普通に返信するでしょ?
667なまえのないかいぶつ ◆GIKO.4/BOY :03/11/01 19:04 ID:EyJPNdIT
メールは手紙とは違う道具だと考えたほうがよいかも
しれないよ。>>666
668名無しさんの初恋:03/11/01 19:07 ID:m4GRZHcU
どっちの意見も理解できるからROMってて面白かった。

でも次スレは立てないほうがよさそう
669名無しさんの初恋:03/11/01 19:08 ID:ex9pkXEb
>>664
私と状況が似てるね。私は一週間返事待ってみて
来なかったら別の話題を送ってみるよ。
3回スルーされたらさすがに送れないかも。
催促は間違ってもしてはいけない。その時点で
相手は負担に感じ、関係が悪化してしまうからね。
670なまえのないかいぶつ ◆GIKO.4/BOY :03/11/01 19:12 ID:EyJPNdIT
メールで滅入るなんて男らしくないぞ
671名無しさんの初恋:03/11/01 19:13 ID:lWG09a5R
>>670
そのとおり!
だけど凹む。
672なまえのないかいぶつ ◆GIKO.4/BOY :03/11/01 19:15 ID:EyJPNdIT
凸れ!
ちんちを勇ましく屹立させるのだ!
673名無しさんの初恋:03/11/01 19:15 ID:QXx9w5FM
放置なんて人間ができてない証拠
誹謗中傷以外はどういう理由であれ放置は絶対的に悪
もし1%も悪くないと言える香具師がいるならそいつの良識を疑う
放置される側を責めるなどもってのほか
放置される側は悪意のメールを送った訳ではないのだから
理由の如何に拘らず、放置するという行為自体は悪である事に変わりはない
嫌いな相手からのメールなら放置せず一言でいいから断れ
674名無しさんの初恋:03/11/01 19:18 ID:lWG09a5R
>>673
もうメールおくらないでください。ごめんなさい。。。
675名無しさんの初恋:03/11/01 19:18 ID:cQ7HH8wz
でも、放置されるととっても辛いんですよね…
676名無しさんの初恋:03/11/01 19:18 ID:aASwHGVt
「もうメールできません」と書いたらプチ切れてネットストーカーまがい
になりかねないしつこそうなネチネチした文章を送ってくる相手の場合には、
女の子は返信しないほうがいいよ。
677名無しさんの初恋:03/11/01 19:19 ID:D5lRYNCO
>>666
メールでさえという言い方は笑えるな。
少なくとも、メールでしかコミュニケーションを取れない人と、
リアルでしかコミュニケーションを取れない人と、
どっちが良い人間関係を築けると思ってるんだ?
メールはコミュニケーションの基本じゃないよ?
メールに依存し過ぎなんだよ。
678664:03/11/01 19:20 ID:w4eKeMIT
相手がPCつけてないことを祈るかな・・・
ちなみに最後に送ったメールは「携帯のアドレス教えてくれんか?」
です、唐突すぎたかな・・・
679名無しさんの初恋:03/11/01 19:20 ID:D5lRYNCO
>>673
君は良いストーカーになれるね!
680名無しさんの初恋:03/11/01 19:21 ID:cQ7HH8wz
でも、会えない夜なんかはメールでコミュニケーションしたい…
681名無しさんの初恋:03/11/01 19:43 ID:TYbNH6Fw
673さんこわいよー
無視ってなかなかしいひんけど、相手のことを考えたらしょうがないんじゃないかなぁ
断るのって勇気のいることだし、よっぽどじゃないとできひんと思うから。
682名無しさんの初恋:03/11/01 19:58 ID:uOxNKmT8
>>679 こいつ昼からずっと張り付いててキモい。てか、こいつの粘着さの方がよほどストーカー並み。
683名無しさんの初恋:03/11/01 20:09 ID:D5lRYNCO
>>679
ずっとじゃないな。
夕方はほかごとしてたしな。
そういう自分ももう4時間ぐらい張り付いてるぞw
早くリアルでコミュニケーション取れるようになると良いな。
応援するぜ!
684なまえのないかいぶつ ◆GIKO.4/BOY :03/11/01 20:10 ID:EyJPNdIT
俺は12時間くらい間歇的にいるが何か?
685名無しさんの初恋:03/11/01 20:11 ID:uOxNKmT8
リアルで人間関係築けない=メールでしかコミュニケーションとれないと決め付けてる辺り浅はかだねえ。その逆もありえるだろう?まあ、リアルで良識ある人間はメールの返信もきちんとしてるのは間違いないな。
686名無しさんの初恋:03/11/01 20:25 ID:oiqlzjtU
みんな、もうスルーしたほうがいいよ。ワラ
687名無しさんの初恋:03/11/01 20:26 ID:D5lRYNCO
>>685
マジレスしてあげるか。
君はコミュニケーションの基本がなってないね。
コミュニケーションというのは、
必ずしも一方が思ってる、考えてることが、
相手側に通じる、感じるわけじゃないんだよ。
君がいくら悪意がないと言っても、
相手はそう受け取るとは限らない。
相手は何かを誤解して怒ってしまうかもしれないし、
単にキモイと感じてしまうかもしれない。
その事を考慮せずにただただ自分だけ悪くないと言い張って、
何も変わろうとしないようじゃあ、
今後も放置されるぞ。

知ってるか?
ストーカーって悪意は無いぞ。
一方が悪意が無いと言い張っても、
相手にとっては迷惑な時だってあるんだよ。
688名無しさんの初恋:03/11/01 20:37 ID:uOxNKmT8
>>683 君よりはよほど友達多いと思うがね。リアルでも友達いないからメールも当然来ず、メールで悩まなくていいんだろうね。しかしその粘着な性格直さないと、一生孤立するかもしれないぞ。悲惨。以上。
689名無しさんの初恋:03/11/01 20:38 ID:uOxNKmT8
またムキになって反論してくるだろうが、それって図星だからだろうなW
690名無しさんの初恋:03/11/01 20:43 ID:D5lRYNCO
>>688
かわいそうにな。
友達が多い少ないを基準にするってな。
君はだからメールが来ないんじゃないか?
そんな薄っぺらいのばかりしかいないから放置されるんだよ。
あーもしくは勝手に友達と思い込んでるかだな。

それに図星だからムキになって反論か。
君も相当ムキになってたね。
ストーカーって言われてさ。
691名無しさんの初恋:03/11/01 21:00 ID:GvlZzqYl
どっちも頑張れー このスレ、こういう事になると
盛り上がるね。
692名無しさんの初恋:03/11/01 21:13 ID:TYbNH6Fw
ははは。なんか面白いけどなー
693名無しさんの初恋:03/11/01 21:15 ID:Qzp2tPck
>>676
それは一度きちんと断ってるから、以後放置しても問題はない
>>681
相手の事を考えるなら放置してはいけない
君は自分の保身しか考えてないだろ?
自分は傷つくのが嫌だけど相手なら傷ついて構わないと思ってる訳だ
>>687
>必ずしも一方が思ってる、考えてることが、
>相手側に通じる、感じるわけじゃないんだよ。

そう、だからこそきちんと返事しなければいけない
嫌なら嫌ときちんと言う


用事があって聞いてるのにメール返さない香具師や
何の意思表示もなしに放置は論外
694名無しさんの初恋:03/11/01 21:15 ID:PEJUTx80
おまいらイモケンピって口の中でささりそうで恐くないか?
695なまえのないかいぶつ ◆GIKO.4/BOY :03/11/01 21:15 ID:EyJPNdIT
しかし煽り合戦も上品になったね
昔は放送禁止用語連発だったが
696なまえのないかいぶつ ◆GIKO.4/BOY :03/11/01 21:21 ID:EyJPNdIT
>>694
ちょっと怖いぞ

でもメールとなんの関係が?
697名無しさんの初恋:03/11/01 21:24 ID:v8EiS7BQ
>>693
>>676は、もし「メールやめる」等と書いて送ったら粘着ストーカーになりかねない
ような相手と判断した場合には一切返信せずに放置したほうがいいということ。
礼儀よりも身の安全のが重要です。
698名無しさんの初恋:03/11/01 21:30 ID:1EEIB80l
>>695
最近では、高学歴のインテリヤクザってのがでてきたぐらいだからな。
699名無しさんの初恋:03/11/01 21:41 ID:Q6x8VGnO
>>690
やはり、ムキになってるね。
ストーカーなのはどっちだか。
おまけに口が悪いし、揚げ足取りの名人だね。
それがきちんとコミュニケーションの基本が
なってる人間の態度か?
少しは冷静になれば?笑えるな。
>>685見ても、コミュニケーションは意思の
伝達だから価値観が違う相手とは誤解などが
生じやすい。こちらが好意的でも相手にとっては
大迷惑と言いたいんだろ?
じゃあ、君も知らず知らずのうちに他人に
嫌われてたり疎まれているのは否めないな?
君が普通に相手と仲良くなろうとしても
相手からストーカーと見られてる可能性もあるね。
そうだろ?自分でそう証明してるよね。
ストーカーは忌むべき犯罪だが、
例えば友達や恋人ひいては職場での上下関係の
なかで誰もが100%人間関係が上手くいってる
訳ではないよ。メールにしろリアルにしろ
お互いがきちんとコミュニケーション取ってる
つもりでも価値観の違いから誤解は生じる
事はあるし。君は他人との接触が少なく
そこんとこの苦労や経験がないから単純な
考えに至るんだろう。


700名無しさんの初恋:03/11/01 21:52 ID:Q6x8VGnO
話の通じないストーカーのメール放置はやむを
得ないとして、合意の上での付き合いがあるもの
同士で一方がメールを何回も平気で放置したら
普通は少なからず信用なくすが、なくさないなら
相手がよほど心の広い持ち主と言える。
どちらにしても放置側は自己中だが。

701名無しさんの初恋:03/11/01 21:59 ID:Q6x8VGnO
>>694
刺さったら痛いよな。用心して食べるしかないな。

>>695
昔はそんなにエキサイトしてたのか?
スレによっては今も現役で下品な言葉
飛び交わしてるところあるよね。
702名無しさんの初恋:03/11/01 22:26 ID:gasfY/p+
この前私がすごく落ち込んでる時に、
「元気?何してるの?」
みたいなメールが来て、
ウザかったのですぐに返信せずにいた。
でも、悪いと思って次の日に
「ごめんね。ちょっと落ち込んでてね。」
ってメール返したら、即レスで
「落ち込んでるの?どうしたの?」
とか聞いてくる。
言うのも面倒だから即レスせずに放置してたら、
しつこくメールがきた。
もうね、こんな感じなことされたら放置もしたくなるよ。

相手は悪意が無いのかもしれないけど、
でも、受け取った人はそうとも限らないよ。
ここで悪意が無いんだよとか言ってる人は、
そういうところもう少し考えた方が良いと思うよ。
703名無しさんの初恋:03/11/01 22:27 ID:O/KW69dR
メールに返信することは法律上の義務じゃないが、
だからといって放置するのは非常に失礼な事だ。
「おはよう」という挨拶に返事することは法律上の義務じゃないけれど、
無視することが非常に無礼であることと同じである。
704なまえのないかいぶつ ◆GIKO.4/BOY :03/11/01 22:27 ID:EyJPNdIT
>>701
それは半分くらい俺が原因かと・・・すまぬ
705名無しさんの初恋:03/11/01 22:30 ID:HFIYS6Mx
うひゃひゃひゃ、もうこな〜い
706名無しさんの初恋:03/11/01 22:32 ID:1EEIB80l
>>702
心配させるようなことをメールするからじゃない。
相手が少なからず好意持ってるのは明らか。
「大丈夫だから」ぐらい送ってやれよ。
メールないとよけい心配するだしょ。

メールしたくない気分だったらそう伝えなさい。
707名無しさんの初恋:03/11/01 22:40 ID:gasfY/p+
>>702
でもね、誰も一人になりたい時とか、
何もしたくない時とかあるでしょ。
最初のメールだって、何もしたくないから、
ちょっと間をあけて、
何とかメールしても良いかなと思って、
やっとメールしたら即レスで、
その時点で私はもうまたメールする気力も無かったんだよね。
そしたら一時間もしないうちにまたメール。
ほっといて欲しいのにそういうのわかんないのかな?
わかんないから送ってくるんだろうけどさ。
708名無しさんの初恋:03/11/01 22:44 ID:1EEIB80l
>>707
そう、放置だけでは伝わりません。
はっきり、「今はメールする気分じゃないから」
って送ってあげれば、わかってくれると思うよ。

それで分からなかったら、着信拒否すればいいし。
大義名分ができるでしょw
709名無しさんの初恋:03/11/01 22:45 ID:Q6x8VGnO
>>701
・・・・・(^^;
710名無しさんの初恋:03/11/01 22:45 ID:bRc9CcNW
いつも大抵一日30通はメールしてる相手なんだけど(くだらない事ばっかり)

相手「バイト終わったー」
自分「お疲れ!バイトしすぎて体壊さないよーにね。」
相手「はーい!」

最後の「はーい!」に対する返事はいりませんんよね? 一言だし・・・
『放置された・・・』とか思うかなぁ?
711名無しさんの初恋:03/11/01 22:46 ID:p2dohPMB
>>710
まさか。。。
712名無しさんの初恋:03/11/01 22:46 ID:GoEQoE4T
>>710
いらないでしょ。
713名無しさんの初恋:03/11/01 22:47 ID:Q6x8VGnO
誤爆してしもうた
>704宛て
714名無しさんの初恋:03/11/01 22:47 ID:1EEIB80l
>>710
いらないw

理由: 会話が終了してるから。
715名無しさんの初恋:03/11/01 22:48 ID:bRc9CcNW
>>711
え?! 本人だったり?!
まさか・・・ねぇ
716名無しさんの初恋:03/11/01 22:51 ID:gasfY/p+
>>708
最終的には切った。
なんか相手が切れてきて、
「心配してるのになんでだ?」
みたいなメール送られてきてさ。
ハッキリとメールも電話もしないでと言ったよ。
それからも3回メールきたけどね。

だからここで悪意は無いんだよと言ってる人は、
ほんとにもう少し考えた方が良いと思うよ。
自分の思いばかり相手に押し付けないでさ。
717名無しさんの初恋:03/11/01 22:52 ID:bRc9CcNW
>>712 >>715
やっぱりそうですか。 メール返ってこない辛さはよーく分かるから
相手に同じ思いはさせたくないんですよね。
だから
「メールを終わらせたい」のかただ単に「話題がない」のか
分かんなくなる時がある。
718名無しさんの初恋:03/11/01 22:53 ID:CUGOtfri
>>707
あなたが説明不足で言葉足らずだから
相手に本意が伝わってないんじゃないの?
納得してないからしつこくメール送ってくるんでしょ。
向こうには向こうの言い分があるはず。
719名無しさんの初恋:03/11/01 22:54 ID:bRc9CcNW
>分かんなくなる時がある。

じゃなくて
分かんなくて困るときがある。
720名無しさんの初恋:03/11/01 22:56 ID:GoEQoE4T
>>717
メール続けたいなら「はーい!」のあとに何か続けるでしょ。
仮に話題がないとしても話題がないなら無理に続ける必要はないんだからそのまま終了でOK。
721名無しさんの初恋:03/11/01 22:59 ID:CUGOtfri
>>717
でもいつかはどっちかが終わらせなければ
いけない訳でw
メール終わるときは「おやすみ」が合言葉だよと
決めておけば悩むことないじゃん。

我ながら名案。
722名無しさんの初恋:03/11/01 23:01 ID:bRc9CcNW
>>72
>仮に話題がないとしても話題がないなら無理に続ける必要はないんだからそのまま終了でOK。
確かにそーですよねー ただ相手がメル友なんで、なんか「バイバイ」で終わらないと
次にメールしにくくなるんですよね、なんとなく・・・
しょっちゅう顔合わせる人だったら平気なんですが。
皆さんそんな事ないですか?
723名無しさんの初恋:03/11/01 23:03 ID:gasfY/p+
>>718
うん。最終的には、はっきりと言ったんだけど、
メールって勝手に送られて来るんだよね。
何もしたくない時とかにもね。
何もしたくない時は、外に出なければ良いし、
電話にもでなけりゃ良いんだけど、
メールは相手の状況を無視して送られてきちゃうんだよね。
そういうことは少しは考慮した方が良いと思うよ。
そういう時だってあるんだからさ。
724名無しさんの初恋:03/11/01 23:04 ID:GoEQoE4T
>>722
別にそんなことないと思うけど。
普通にメール終わらせていいんじゃない?
深く考えすぎだよ。
725名無しさんの初恋:03/11/01 23:05 ID:bRc9CcNW
>>721
合言葉いいですねw
と言うか結局返してないや・・・
寝る前に「また明日」ってだけ送ろーっと。
今日は全然メールしなかったなぁ。 寂しいなぁ(´・ω・`)
726名無しさんの初恋:03/11/01 23:06 ID:3UsZoqQv
>>718
キモいよ、そういう思考回路…
凹んでる時に心配はしても余計な干渉はしてこないのが
大人のやり方ってものなんじゃないの?
それを質問攻めにした挙句、返事がないと逆切れなんて…
「心配してる」なんていかにも善人ぶって、凹んでる人にに
自分に構う事を強要してるんじゃん。最悪。がきんちょもいい所。
「メールの返事は、最低限の礼儀です」なんて言い分が、
全てのケースの免罪符になると思ったら大間違いです。
727名無しさんの初恋:03/11/01 23:07 ID:3UsZoqQv
…あ、スマソ。レス番間違えました…まじスマソ。
728名無しさんの初恋:03/11/01 23:07 ID:GoEQoE4T
>>726
>>718のレスは特にキモイとは思いませんがね。
729名無しさんの初恋:03/11/01 23:07 ID:bRc9CcNW
>>724
そうか。 深く考えすぎだったのか(`・ω・´)
もうちょっとメールに依存しないようにしよ。
アドバイスありがd
730名無しさんの初恋:03/11/01 23:15 ID:1EEIB80l
>>723
っていうことを相手に伝えておけば、
そういう問題も回避されるんじゃないだろうか?

お互いがいい関係を保つには、相手にちゃんと伝えとかないと
お互いが嫌な思いをすることになる。
731名無しさんの初恋:03/11/01 23:16 ID:CUGOtfri
>>723
そうか。はっきり言ったのにしつこい相手だね。
もうこうなれば、最終手段、拒否しかないねぇ。

>>725
がんがれ!
732名無しさんの初恋:03/11/01 23:18 ID:TEQh4sl7
あんまりこっちから長引かせると嫌われるよね?
733名無しさんの初恋:03/11/01 23:21 ID:bRc9CcNW
>>731
ありがd!

>>732
私も気になるーーー
734名無しさんの初恋:03/11/01 23:25 ID:gasfY/p+
>>730
だからメールをしたくない時だってあるって事ぐらい、
少しは相手も考えるべきじゃないかな?とは思うよ。
相手が勝手に送ってきて、こっちの都合や状況も考えずに、
返信を強要するのって、どうかと思うよ。
だってメールは都合の良い時に返せるから便利なのにさ。


>>731
うん。
もう拒否した。
こういう心理もあるって事を話したかった。
メールがこない、放置する方が悪いと言ってる人は、
そういうこともあるって事を知って欲しいな。
735名無しさんの初恋:03/11/01 23:26 ID:1EEIB80l
セロリだよセロリ
育ってきた環境が違うから〜(ry

鈍感なやつには、直接言葉で言うしかないだろ。
736名無しさんの初恋:03/11/01 23:27 ID:TEQh4sl7
あんましゃべってないんだけれど、
いきなりメールしたらやっぱ変に思われるかな?
737名無しさんの初恋:03/11/01 23:33 ID:1EEIB80l
>>734
一回ね、イエローカードを出せばいいのよ。
放置しても、しつこいときに、
「私、メール出したくないときとか放置するから、しつこく送ってこないでね。」
これでわからないやつは、切ればいいと思うよ。

それを伝えずに『放置でわかれ!』って言うのは、可哀想だよ。
大概のやつはわかるけどね。
鈍感なやつとか、恋してるときとか、わからない奴がいるのよ。
でも、そういう奴らも一回注意してあげると、わかってくれると思うのよ。

あなたは、察しがよさそうだから、好きな人に放置されても大丈夫そうだけどね。
738名無しさんの初恋:03/11/01 23:43 ID:CUGOtfri
>>736
相手と仲良くなりたいならアクション起こさなきゃ
何も始まらないよ。
明るい内容のメール送ればOKだよ!
739名無しさんの初恋:03/11/01 23:49 ID:TEQh4sl7
>>738
うう、あんたいいやつだな。泣けてきた。
740名無しさんの初恋:03/11/01 23:57 ID:/2ZRWFyu
         ∧_∧
          (   )】 パシャッ
         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ
741名無しさんの初恋:03/11/02 00:01 ID:PCnF5uc6
今日、メールの返事が1通も来ない。(2通しか送ってないけど)
今まで1日に1通も返事が来ないってことなかったのに。
でも、返事は催促はしちゃダメだよね。
742名無しさんの初恋:03/11/02 00:02 ID:ZLTr5lMc
>>741
うん、駄目だね。
743名無しさんの初恋:03/11/02 00:02 ID:npH6gTu/
>>739
最初のメールの印象は大切だからねぇ。
内容に悩むのも無理ないよね。
自分はメル友に初めてのメールだからちょっと
緊張しますって正直に答えました。
でも、それがかえって好印象になりました。
744名無しさんの初恋:03/11/02 00:03 ID:npH6gTu/
>>740
照れるのうw
745名無しさんの初恋:03/11/02 00:19 ID:X46nM7Ay
誘いのメール送って見たけど来ない・・・・

............_| ̄|○←ホントにこんな気分にな
746名無しさんの初恋:03/11/02 00:35 ID:GSG1C/L2

         __     _
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _     _   ○| ̄|_
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \
747745:03/11/02 00:37 ID:X46nM7Ay
メール運あがるスレにレスしてきたからもう大丈夫








............_| ̄|○
748名無しさんの初恋:03/11/02 00:46 ID:SGkpA/Aa
まぁ、人によっては恋愛感情の有無に関わらずメール返信テケトーなヤツもおるからな
あんまキバり過ぎてもこっちが疲れるだけだわ

そーいうオレはここ最近メール放置しまくられて人間不信です
749名無しさんの初恋:03/11/02 00:47 ID:xFeJ5Xff
メールって、電話と違って時間のあるときに返せるってのがいいんじゃないのかな??
だから、メール早く返してって催促するのは、おかしいと思う。
750名無しさんの初恋:03/11/02 00:50 ID:CZPUOAwK
749>
いいこと言う!

自分から誘ったくせに行きたいとこ浮かばねぇ。
んで相手に聞いたらそのまま放置。
出無精ーーーーー泣
751名無しさんの初恋:03/11/02 00:51 ID:GSG1C/L2
>>747
       ○ アキラメタラソコデシアイシュウリョウデスヨ
       ノ|)
  _| ̄|○ <し
752名無しさんの初恋:03/11/02 00:56 ID:zytBApKi
今までメールそれなりにきてたけど、こないって、避けられてるよね・・・。
察しろってことかな・・・。

・・・・。

でもまあメール不精らしいから、それを信じて待つか・・・。

・・。
753名無しさんの初恋:03/11/02 00:56 ID:KMJ5UNdF
メール頑張って毎日送ってるんだけど、今日は初めての放置・・・。

休日だから忙しいんだろうけど、哀しい。
昨日、うっかり相手の放置しかかって、朝慌てて送ったんだけど、
返事が無くて鬱・・・。

こんなことなら、送らなきゃよかったと思う。
たった一文でも嬉しいのに、きっと気付かないんだろうな。
しかも、掲示板のレス返しはしっかりしてて、ますます鬱・・・。
754749:03/11/02 00:59 ID:xFeJ5Xff
>>752
それ、私も最近同じような状況がありました!へこんでるんだよ。
なんなんだろうね〜やっぱ拒否られてるのかなあ??
さすがに、催促のメールはしてないけれど。
755741:03/11/02 01:07 ID:PCnF5uc6
日付変わってから無事返事来ました。
756752:03/11/02 01:07 ID:zytBApKi
>754
へこむよね・・・。
催促のメールなんてできません。
でも、すごい忙しそうだから、放置も仕方ないかなあ、とも思う。

もし自分だったら、いくら忙しくてもメールするけど・・・。
そこは個人差だよね。メールよりも、会った時が勝負だ!
・・・って会う約束もできないじゃんか〜〜!!ばかー!
757749:03/11/02 01:10 ID:xFeJ5Xff
そう、何もできないのです!
電話するわけにいかないし。
758訴える名無しさん。:03/11/02 01:23 ID:S45gDKjb
↑コレ
759名無しさんの初恋:03/11/02 01:25 ID:nNBsdaoC
6日間放置の末、返事きたー
これで安心して今から暮らせるわ
760名無しさんの初恋:03/11/02 01:27 ID:xFeJ5Xff
それは、よかったですね。
返す気があるってわかってたら、何日でも待てますよね
761名無しさんの初恋:03/11/02 06:59 ID:LJj/Fjyc
Forget-Me-Not
762名無しさんの初恋:03/11/02 08:32 ID:A/t6uVnH
昨日めちゃめちゃ勇気出してメールしたけど
返事こない _| ̄|○

たぶんこのまま放置されるんだろうな・・
こいつ、教えないとかなりしつこそうだから今のうちに捨てアド教えとこう。

ってやったことある人いる?
764名無しさんの初恋:03/11/02 10:09 ID:z3BeWejO
「恋愛充電中」透明あぼーん。禁止ワードにしましょ・・(^^;
この板の鉄則。
>>762
内容によるよね〜。重要じゃないかつ質問系じゃないメールは、ちょいきついかも。
でも1日とか開けて俺も返すときあるしまだまだ待つ。
>>763
痛っ
765ケツメド海峡秋景色〜胎動編〜:03/11/02 10:18 ID:1XkXED4r
メールの前はポケベルだったね
766名無しさんの初恋:03/11/02 10:48 ID:DIg9vvqf
>>764
対処法を考えるスレじゃないのか。
767名無しさんの初恋:03/11/02 11:02 ID:Irwkf5i9
>>766
もう、そいつ放置しようよ・・・。
どうせ返信は義務とか一人で頑張ってた人でしょ。
768名無しさんの初恋:03/11/02 11:05 ID:DIg9vvqf
>>767
そいつってどっち?
>764の方?
でもあんな顔文字を使うキャラじゃ無かったよな。
769名無しさんの初恋:03/11/02 12:17 ID:yqjyqGpO
>>732が気になる
770名無しさんの初恋:03/11/02 12:19 ID:xFeJ5Xff
>>763
これからは、そういうこともしようかな、と思います
断るのって角がたつからね
771名無しさんの初恋:03/11/02 12:24 ID:Q+jRayB+
恋愛充電中って嫌われて当然でしょう。
反感買うようなレスしかしないから。
そいつを擁護するバカもいるんだな。
772名無しさんの初恋:03/11/02 12:34 ID:KIzoJbbM
昔は毎日のようにPCメールのやり取りをしてた友達に、
久し振りにメールを送ったが、放置二日目突入。
実はこっちが振っちゃった相手だから、当然かね。
振ってからもしばらくは、時々センチメンタルな
メールを寄越したりしてたんだけど…
773754,757,760,770:03/11/02 12:54 ID:xFeJ5Xff
結局なんだかんだ言って、はっきり断るのってむつかしいんだけど。
表向きやんわりだけど、自分の意思ははっきりしなきゃだと思った。
私は表向きやんわりじゃなくて、はっきりした行動ができないだけ??
スレ違いかもしれませんが。
メールを無視ってことは、無視が返事だとも捉えられると思う。
意味わかんなくてすみません。
774名無しさんの初恋:03/11/02 12:57 ID:klbiAyLQ
>772
もう次の恋人ができてるのかもよ。
なんで振ったくせに今さらメールしてくんだと思ってるに一票。
775名無しさんの初恋:03/11/02 13:08 ID:GSG1C/L2
>>773
あいてが「どうなの?」って聞いてきてるんだから、
「ダメです」って答えればいいだけの話でしょ。
相手の希望としては「いいですよ」って答えを期待してるけど、
あくまで期待で、「ダメです」って答えをもらってもそれはそれで納得すると思うんですよ。
”あまりに”しつこかったら「しつこいですよ」って言えばすむでしょ。

コミュニケーションをとる前に相手のイメージを悪者に創りあげてませんか?
好きな人とメールを送ったとき返事が遅くてヤキモキしたことはありませんか?
776名無しさんの初恋:03/11/02 13:08 ID:xFeJ5Xff
>>772
都合のよい友達だと思われてるのが、いやなんだよ、たぶん
777名無しさんの初恋:03/11/02 13:11 ID:xFeJ5Xff
>>775
その、「駄目です」が言えなくて、無意識のうちに小細工してしまうんです。
でも、相手からしたらきっぱりの方がいいのかも知れない。

返事が遅くて不安になったりは、します。ひねくれ者だなーとちょっと自分が嫌になったりで。
778名無しさんの初恋:03/11/02 13:14 ID:PG7gFHGl
>>777
小細工ってどんなん?
もしかしたら来週ならオッケーとかそういうの?
それだったらやめてくれ。
779名無しさんの初恋:03/11/02 13:17 ID:azDfqQvT
>>778
あんた、この鈍感め!!
780名無しさんの初恋:03/11/02 13:19 ID:NLsTqS3I
>>773
はっきりと言った方が良いよ。
放置してもしつこく送ってこられるのが嫌ならさ。
それにそういうのがわからない人は、
切れたりして怖いのが多いよ。
ここでも返信は義務だなんて言ってる人見てると怖いもん。
781名無しさんの初恋:03/11/02 13:19 ID:PG7gFHGl
>>779
え?なになに?
いま俺ちょっと本気でへこみそうなんだけど。
782777:03/11/02 13:20 ID:xFeJ5Xff
>>778
ちょっと、笑えました。
違いますよ、例えば、今の自分だとあなたを100%好きになれないからあなたに対して
悪い。
好きという気持ちだけいただいておきます。

こういう答え方駄目です??
783名無しさんの初恋:03/11/02 13:23 ID:azDfqQvT
>>781
スマン
784名無しさんの初恋:03/11/02 13:24 ID:Q+jRayB+
>>780
どうしてそういう取り方をするかな。
義務じゃなくて「礼儀」だって言いたかったんでしょう?
このスレ読解力ない人多すぎだよ。
785名無しさんの初恋:03/11/02 13:25 ID:PG7gFHGl
>>782
いまいち状況がつかめないがメールで告白されたってことだな。
それいいと思うよ。
俺なら諦めるから。
786名無しさんの初恋:03/11/02 13:25 ID:azDfqQvT
俺は創作文芸板住民だ。まかせろ。
787名無しさんの初恋:03/11/02 13:30 ID:xFeJ5Xff
>>785
メールですが、直接気持ちを伝えられてもそう答えると思います。
やんわりNo!って言ってるのが伝わるかどうか、ですね
788名無しさんの初恋:03/11/02 13:32 ID:DIg9vvqf
789名無しさんの初恋:03/11/02 13:33 ID:GSG1C/L2
直接言わなくてもわかるでしょ?的な日本人にありがちな文化は、
誤解を招く原因になるので、はっきり気持ちを伝えた方がいいと思います。

特に女の子は、返事を放置したり、何か気まずいことがあるとすぐメルアドを変えたり、
逃げてばかりの人が多い気がします。
790名無しさんの初恋:03/11/02 13:34 ID:NLsTqS3I
>>746
>>546の人はそう言ってますけど・・・。
実際にそう書いてあるのに、
読解力が無いと言われても困るんですけど。
791名無しさんの初恋:03/11/02 13:34 ID:Q+jRayB+
>>786
じゃ、君に任せる。
読解力ない人の教育を頼みます。
792名無しさんの初恋:03/11/02 13:35 ID:xFeJ5Xff
メルアドを意識的に変えるってのは、よくききますけど消極的すぎると思いますねー

はっきり言うようには努力します。。。
「好きです付き合ってください」
「いやです」
こう言うの??あーできなさそう
793名無しさんの初恋:03/11/02 13:35 ID:azDfqQvT
>>791
あんた優しいな・・
794名無しさんの初恋:03/11/02 13:37 ID:DIg9vvqf
返信は「礼儀」ってのも言い杉だと個人的には思う。
「好意」くらいだな。
795名無しさんの初恋:03/11/02 13:37 ID:PG7gFHGl
つーかメールで告白とかありえない
デートの誘いとかならあるけど
796名無しさんの初恋:03/11/02 13:37 ID:azDfqQvT
>>792
それはひどすぎるだろうに。
もっともらしい御託ならべてお引取りながいなさいよ。
うん。
797名無しさんの初恋:03/11/02 13:38 ID:GSG1C/L2
断る技術も恋愛には必要ですよ。

まぁ、相手を傷つけずに断ることなんて無理ですから。
どっちが悪者ってわけでもないし。
798名無しさんの初恋:03/11/02 13:39 ID:azDfqQvT
>>795
そんな自身だけで固い考え方するなよ。
799792:03/11/02 13:39 ID:xFeJ5Xff
今回はメールでしたけど、相手もはっきりと気持ち伝えられないタイプかなと思って、
返事もあまりグサっとくるものではよくないと考えたんです。
800792:03/11/02 13:41 ID:xFeJ5Xff
断る技術。。。
なんか、話がはっきりしなくなってきたので、質問します。
断るとき何ていいますか?出来れば、782みたく覚えている限り再現していただけると有難いです。
801名無しさんの初恋:03/11/02 13:42 ID:klbiAyLQ
遠まわしに断ると気がつかなそうな場合は嫌ならはっきり言っていいと思う。
じゃないと、しつこく返信は礼儀ですよとか言ってくるかも。w
802名無しさんの初恋:03/11/02 13:42 ID:Q+jRayB+
>>793
どうも。
ここはメールが来なくて悩んでる人達の対処法を皆で考えるスレなのに
最近、放置肯定を叫ぶ側が多くてスレ違いだなと思って。
ストーカーは別だけどね。
803名無しさんの初恋:03/11/02 13:43 ID:azDfqQvT
804名無しさんの初恋:03/11/02 13:45 ID:NLsTqS3I
>>794
私もそう思う。
メールって一方が勝手に送り付けられる手段だからね。
もちろん、しつこいと思ったらハッキリと言った方が良いと思う。
でも、送信する側でもそういう押し付けがましいのって、
放置されやすい典型的な人だから、変わった方が良いと思うよね。
805名無しさんの初恋:03/11/02 13:46 ID:DIg9vvqf
>>802
放置否定派こそスレ違いじゃなかったか?
放置するのが悪いって言うだけで対処法なんて出してなかったぞ。
だったら放置する側の心理を聞いた方がよほどためになるでしょ。
806802:03/11/02 13:48 ID:Q+jRayB+
ふと思ったんですが>>739=793の人ですか?
なんとなくそんな気が・・・違ってたらスマソ。
807名無しさんの初恋:03/11/02 13:51 ID:azDfqQvT
>>806
まさしくその通りですよ。いやあ奇遇だなあ。
808805:03/11/02 13:54 ID:DIg9vvqf
あれ、返信は礼儀じゃなかったのかい?
ここはメールじゃ無いから良いのねw

まあここで悩んでる人の相手は
こんな風に放置してるつもりは無いのかもしれないよ。
809名無しさんの初恋:03/11/02 13:57 ID:Q+jRayB+
>>805
放置否定派の人を見っけたらあんたみたいに食い下がる奴
がしつこくて相手に手一杯だったんでしょ。
810名無しさんの初恋:03/11/02 13:57 ID:NLsTqS3I
でも>>736の場合は、
とりあえず話ができる状況があるのなら、
話した方が良いと思うけどね。
メールって相手の雰囲気とかわからないからね。
落ち込んでる時に、いきなりハイテンションなメールがきても、
放置される原因の一つだと思うよ。
811名無しさんの初恋:03/11/02 14:02 ID:DIg9vvqf
>>809
対処法を出さない理由になってないよ。

でも、それってメールでも同じ事が言えるね。
相手が忙しい場合だってあるから放置とは限らない。
812名無しさんの初恋:03/11/02 14:06 ID:azDfqQvT
ちょっと冷凍食品でもあっためて食おうかな。お好み焼き。
813名無しさんの初恋:03/11/02 14:10 ID:zyRqxRlQ
>>811
こいつもさっきから対処法出さずにスレ違い。
はたから見てて笑える。自分のレスを棚に上げてw
814名無しさんの初恋:03/11/02 14:14 ID:DIg9vvqf
>>813
正解だけど、それを言ったら>813は輪をかけてw
815名無しさんの初恋:03/11/02 14:15 ID:zyRqxRlQ
>>814
まあ、マターリいこうよ。
816名無しさんの初恋:03/11/02 14:18 ID:DIg9vvqf
>>815
ごめん。
でも、対処法とはちょっと違うかもしれないけど
放置ってのも自分の思い込みかもしれないよって主張は
読み取って欲しかったなあ。チョト残念。
817名無しさんの初恋:03/11/02 14:22 ID:azDfqQvT
お好み焼きできたよー。あーみんなにも食わしてやりたいけれども、
いただきまーす♪
818名無しさんの初恋:03/11/02 14:24 ID:zyRqxRlQ
>>816
ここに来ると放置も時と場合によっては許されるよなって思うようになったね。
自分はメールでムカついた経験ないから何故放置するのか疑問だったけど、
そりゃ、放置しかないわなwって例が多いよなぁ。
819名無しさんの初恋:03/11/02 14:25 ID:zyRqxRlQ
>>817
じゅるる・・・ウマソ
今日の昼飯はコーラのみ・・・
820名無しさんの初恋:03/11/02 14:34 ID:X606WiEM
>>819
メシって言わないだろそれ
821名無しさんの初恋:03/11/02 14:54 ID:GSG1C/L2
おいおいちょっと待て。
放置否定派でひとくくりにするなよ。

俺は、相手が返事が欲しいのが分かってるのに放置するのは悪いことだと思ってる。
その考えが元にあって、質問者といっしょに対処法を考えてるぞ。
一部の放置肯定派、主に煽ってる奴らは、相手の状況、背景、そういうの無視で、
放置される方が悪いと決めてかかり、電話しろとか自分の考えだけを押し付けるだけだろ。
違いますか??
822名無しさんの初恋:03/11/02 15:00 ID:DIg9vvqf
>>821
違います
823名無しさんの初恋:03/11/02 15:14 ID:0h7v6olH
>>871
必ずしも悪いとは思わないけどな。
ここを見てると、そりゃ放置したくなるなって気持ちはよくわかる。
でもまあ、ここでどっちが悪いとかそんな事はどうでも良くて、
どう対処していくかを考えれば良いと思うな。
放置する人の言い分を聞いてると、
なるほどなと思う気持ちもあったりするから、
そういうメールをしないようにするとか、
また、メールだけに拘らずに、
メール以外での関係も大切にするとか、
放置される側が一つ一つ考えていけば良いと思うな。
824名無しさんの初恋:03/11/02 15:18 ID:hmqg85J9
うぅ…
825名無しさんの初恋:03/11/02 15:48 ID:GSG1C/L2
放置は悪いよ。
多分、なるほどなって思うことって、
落ち込んで放置してるのにしつこくメールを送られて、さらにウザくなる場合とかでしょ?
そういうのって、1回、ガツンッと
「今落ち込んでるから、メールしてこないで」(もっとオブラートに包んで)
って、相手に伝えれば、解決すると思うわけよ。
そしたら、放置される側もする側も最悪な思いをするのは防げるでしょ。

伝えるべきことはちゃんと伝えた方がいい。
放置してる側は、自分がウザクなる状況を作ってると思う。
相手をウザイ存在につくりあげてる。
826名無しさんの初恋:03/11/02 15:49 ID:0tloHwW9
でもなんか返信に困るメールってのは確かに放置したくなるんだよね。
827名無しさんの初恋:03/11/02 15:51 ID:GSG1C/L2
825は返事を返さないことに関してです。
返事が遅れることに関しては別に悪いとは思わないよ。

返事待ち2時間程度でギャーギャー騒ぐやつは、論外ね。
携帯メールだと1日か2日が境界線かな。
828名無しさんの初恋:03/11/02 16:05 ID:GSG1C/L2
相手がなんとも思ってない人で
連絡手段がメールだろうがなんだろうが、
人と人との関わり合いなんだから、誠意をもって対応しないと。
これは、送る側にも言えることですけどね。
お互いが誠意を持って行動すれば、きっとトラブルは起きません。

無視されたら誰だって嫌でしょ?
特に好意を持ってる人から無視されたら、どんな想いか想像できるでしょう。
829名無しさんの初恋:03/11/02 16:09 ID:uMaejlJ+
>特に好意を持ってる人から無視されたら、どんな想いか想像できるでしょう。

勝手に好意を持たれて嫌だったり、困ってる場合もあるだろうけどねぇ。
830名無しさんの初恋:03/11/02 16:29 ID:GSG1C/L2
>>829
相手からのメールをウザイと思って放置してる人は、
勝手に好意を持たれてる人が多いんだろうね。きっと。

そういう場合は、嫌にならない程度にメールを続けてあげるか、
メールの頻度を少なくしてもらうように伝えるか、
よっぽど嫌なんだったら、「あなたとはメールできません」
って伝えてあげればいいんじゃないでしょうか。
きっと諦めるでしょう。

ストーカーになる心配がある?
ストーカー防止法で守ってもらいましょう。
共通の知人がいるならやんわり注意してもらうとか。
831恐怖の味噌汁:03/11/02 16:33 ID:kc9uJFLL
メール来なかったら
「今忙しいの??ずっと待ってたんだよ。
なんでメールくらいうてないの??
俺は時間かけて打ったんだよ。あとメール送るのも金かかったんだぜ。
いい加減に汁!!!!!
お前のような奴は死んでしまえ」
とでも打てばすっきりするぜ。
832名無しさんの初恋:03/11/02 16:33 ID:0tloHwW9
こわひよ・・・
833恐怖の味噌汁:03/11/02 16:36 ID:kc9uJFLL
メールのやりとりしたない奴は一言言えばいいんだよ。
おまいとはメールしたない。送るなと
それでも送ってきた場合は放置すりゃいいけど
最初から放置する奴は非常識だな。
だからそういう奴には↑のようなメールを送ればよい。
忙しければ今忙しいから明日かあさって返信するねとでもいえばよい。
834名無しさんの初恋:03/11/02 16:38 ID:uMaejlJ+
>相手からのメールをウザイと思って放置してる人は、
>勝手に好意を持たれてる人が多いんだろうね。きっと。

自分が好きな相手からきたメールを放置するやつはまずいないだろ。
835恐怖の味噌汁:03/11/02 16:40 ID:kc9uJFLL
だから俺はうざい奴にも必ず返信する。
たとえば前カノから学際来てねとメール来たら
俺は今女いるしお前には興味ねーからいかねーよ
他を誘えとはっきり断る。
何でもあいまいにするよりはっきりさせたほうがいいんだよ。
嫌なら嫌と言うのが常識人
836名無しさんの初恋:03/11/02 16:50 ID:RAMjEWme
>>835
かっこいー
837恐怖の味噌汁:03/11/02 16:55 ID:kc9uJFLL
>>836
禿同ww
まあ放置しても送られてくるやつはあいまいにしてるから
送られてくるのだと思うよ。俺(私)には彼女(彼氏)がいるから
あなたとはメールしたくない。とはっきりいえば完璧。
嫌われるのを恐れちゃいけないぜ。だいたい世の中全員に好かれるなんて
ありえん話だからな。
何か疑問に思えば大学の教授ろうがバイトの店長だが
突っ込みをいれてやるよ。上司だろうが先輩だろうが
間違ってると思えば自分の意見を言うべし。
838名無しさんの初恋:03/11/02 17:08 ID:X606WiEM
>>835
いいね
839恐怖の味噌汁:03/11/02 17:12 ID:kc9uJFLL
>>838
最低でもメール送ってきても返せなくなったから
よろしくねというべき。
理由なんてはったりでも何でもよい。
840名無しさんの初恋:03/11/02 17:14 ID:X606WiEM
>>839
そうね
>>味噌汁くん
カッコつけてるだけあってカッコイイよ!!(・∀・)パチパチ!!
842名無しさんの初恋:03/11/02 20:02 ID:xFeJ5Xff
>>839
そうなんだろね。理由は、相手があきらめるような理由がいいね。できれば
自然っぽいのがいいけど。なんかいいアイディアないかな
843名無しさんの初恋:03/11/02 20:11 ID:z3BeWejO
味噌汁ってすっごいB型のにおいする・・
あと恋愛充電中も。

当たってるかな
844名無しさんの初恋:03/11/02 20:19 ID:GSG1C/L2
好きな人ができたんよ〜
今日も遊んできた☆しあわせ〜

とかいう日記メールを送りつければ?
845名無しさんの初恋:03/11/02 20:23 ID:pjSK1r+L
おまえら、メールの件名ってどうしてますか?
オレは無題が嫌なので、必ず件名を入れるのですが…
846名無しさんの初恋:03/11/02 20:30 ID:nTcDT/pf
>845
相手の件名に Re: をつけて送る。
847名無しさんの初恋:03/11/02 20:41 ID:xFeJ5Xff
>>845
Re:は消さない。
自分から送ることってあんまないから、題名には気にしないけど、顔文字とか
にすればどうかな??
848名無しさんの初恋:03/11/02 21:34 ID:NsBj3yzE
昨日あっちから遊ぼうとか送ってきたのに
「いいよー♪」みたいに送ったら返事来ない・・
ただ言ってみただけか・・?
今日夕方6時に「いつ遊ぶ?」って送って返信まだナシ。
不安だよぉ(ノД`)
私に興味ないのかなぁ?
なら最初から期待持たせるようなこと言わないでほしい・・
私変なこと書いてないよなぁ。
「バイトで怒られた」って書いたから、駄目な奴だと思われたのかな?汗
849名無しさんの初恋:03/11/02 21:35 ID:le/1q7qZ
>>848
急に予定が入って遊べなくなったけど断るのがめんどくさいとか?
好かれてはいないね・・・
850訴える名無しさん。:03/11/02 21:35 ID:S45gDKjb
題名と本文が繋がってる奴って…

なんだかむずむずする。ぶっちゃげ妙にむかつく。

題名 なんだ
本文 そうだったんだ。
    そういうときは・・・・

ちょっとイライラ・・・・
851名無しさんの初恋:03/11/02 21:37 ID:NsBj3yzE
>>849
やっぱそうか・・
ここで必死になるより潔く諦めた方がいいのかな(´;ω;`)
これでずーっと来ないようなら脈がなかったということで、
しつこくしないよう諦め・・る・・(ノД`)
852名無しさんの初恋:03/11/02 21:39 ID:Aro3Fq06
>>848
複数の相手に同じ文面で送ったんだろう。
で、>848より優先順位の高い相手から良い返事が貰えた、と。
853名無しさんの初恋:03/11/02 21:42 ID:NsBj3yzE
>>852
それはないと思う。
私宛てでしか通じない(?)文面だったから。
まぁ、期待しないよ・・
854訴える名無しさん。:03/11/02 21:42 ID:S45gDKjb
>>848
考え杉。もすこし待ってみよう。
メールが返ってきて初めて考え杉てた自分に気付く。
大抵は杞憂なのさ。
855名無しさんの初恋:03/11/02 21:44 ID:NsBj3yzE
>>854
うん、もうちょっと待ってみる。
前もこの人でやきもきしてたから(´∀`;)
期待しないで、落ち込まないで待つよ・・
856名無しさんの初恋:03/11/02 21:46 ID:Aro3Fq06
>>853
全く同じ文面とは限らないのだが…。

でも>854に同意。
857845:03/11/02 21:47 ID:pjSK1r+L
>>846-847 せんきう。参考にします

>>848 相手が悪い!
858名無しさんの初恋:03/11/02 21:49 ID:NsBj3yzE
>>856
あ、そっかー。
でもそういう感じの人じゃないから多分違うと思う。
私誘ったのは軽い気持ちだろうけど(苦笑
859名無しさんの初恋:03/11/02 21:50 ID:NsBj3yzE
>>857
相手が悪い?(・∀・)
860845:03/11/02 21:55 ID:pjSK1r+L
>>859 返事をしない相手が悪いって意味っす
あ、けど、今日の18時に送った返事が来ないのはまだ深く考えなくていいと思うよ

>「バイトで怒られた」って書いたから、駄目な奴だと思われたのかな?汗
これは考えすぎでしょー
861名無しさんの初恋:03/11/02 21:56 ID:Znvv+nNJ
ちょっと前に昔の友達に直接会って告白したんです。
で、返事は今日メールでするって言ってたんですが‥

返事まだ来ません;;
どうしたらいいでしょうか??
862名無しさんの初恋:03/11/02 21:57 ID:Aro3Fq06
>>861
まだ今日は2時間もある。
863名無しさんの初恋:03/11/02 22:02 ID:NsBj3yzE
>>860
あ、そういう意味かぁ。
うん。ちょっと考えすぎたかも。
今日本当凹む程きつく怒られたからさー憂鬱になってた(´∀`;)

>>861
そういう大事なことって、好意持ってたらちゃんとするんじゃないかな。
せめて、時間が欲しいなら「もうちょっと考えさせて」って言うとか。
あんまり期待はできないかも・・。
でも、思い切って返事聞いてみたらどうかな・・。
864名無しさんの初恋:03/11/02 22:04 ID:OWZ5EZ2b
>>861
今日はまだ終わってないよ。
とりあえず0時までは待ってみましょう。
865名無しさんの初恋:03/11/02 22:04 ID:NsBj3yzE
863だけど、そうだ。
うん、今日はまだ2時間もあるんだから、
とりあえず今は待ってみよう。
866861:03/11/02 22:07 ID:Znvv+nNJ
まだ2時間ありますねぇ‥
期待薄なのは自分でも承知です‥(´∀`;)

なんて聞いたら相手を不快にさせずに、また
いやらしくないですか??
図々しくてすいません;;
867名無しさんの初恋:03/11/02 22:13 ID:u9BCN/00
3日までにメールで返事するよ^^
っと言われてまだ返事がこない・・・。
3日までって、3日の23時59分までだっけ・・・・
冷静さを失って脳内テンパってます・・・・。
868名無しさんの初恋:03/11/02 22:16 ID:OWZ5EZ2b
>>866
明日「昨日の返事聞かせてもらっていいかな?」って言えばいいよ。
869名無しさんの初恋:03/11/02 22:16 ID:NsBj3yzE
うーん・・難しい質問だ(´Д`;)
私は過去にそういうこと聞かれたとき結構困ったからなぁ。
聞いてみればって言っておいてなんですが;
普通に「返事、考えてくれた?」とかでいいんじゃないでしょうか。
この場合重くなっちゃうのはある程度仕方ないし、
あんまり軽く聞くのもわざとらしいし・・。
んーあんまり答えになってなくてごめんなさい。
870名無しさんの初恋:03/11/02 22:17 ID:Lf35poq0
>>866
もう男らしくはっきり聞けよ
そんな余計な事考えないで
871名無しさんの初恋:03/11/02 22:18 ID:xFeJ5Xff
2時間や3時間メールこなかったくらいで、イライラする気持ちはわかるけど、
相手にとっては深い意味合いはないんじゃないの??
だって、例えば用があったら1日くらい携帯いじらない日あるし。って、これは
私が悪い…か…。
872名無しさんの初恋:03/11/02 22:19 ID:OWZ5EZ2b
>>871
いや、でも携帯は電話するためのものであって、メールは付属。
即レス求めるほうがおかしいし、その日か次の日に返せればいいんじゃない?
873名無しさんの初恋:03/11/02 22:26 ID:xFeJ5Xff
そうそう。メールに期待しすぎてはだめ。
でも、実際に返事することを忘れてて、3日くらい経ってると今更ってかんじで
返事できない。こういうことってないですかね??
874861:03/11/02 22:27 ID:Znvv+nNJ
重くなるのは内容上仕方ないですよね‥
とりあえず11時まで待ってみようと思います。

875名無しさんの初恋:03/11/02 22:27 ID:Aro3Fq06
>>874
12時までだろ
876名無しさんの初恋:03/11/02 22:29 ID:HCLBfjUH
17時頃にメールが来て18時に返信して以降一向にメール
が来る気配なし。あ〜!!!早くこ〜い!!切ないよ〜!!!
877名無しさんの初恋:03/11/02 22:34 ID:xFeJ5Xff
そんなん気にしてどーする
878訴える名無しさん。:03/11/02 22:52 ID:S45gDKjb
ん。ほんとに気にしすぎだよ。
主に好きな相手へのメールの返信を待ってるんだとは思うし、
気持ちは果てしなく分かるけど、2,3時間や半日で「もー」だの「切ない」だの
怒ったりだのは、結局相手の都合を考えてない、自分勝手な思考だよ。
相手の都合などを考慮、尊重してこそ相手を大事に考えてることに繋がるから
もう少し煮詰めないで待ったほうがいいと思うよ。

相手は俺(わたし)のことが大事じゃないからメールを返さないのか?
って思考は短絡的で、一番不健康だと思うYO!
879名無しさんの初恋:03/11/02 22:55 ID:xFeJ5Xff
>>878
まさに、そのとおりです。違うことして、携帯から離れてみましょう。
880名無しさんの初恋:03/11/02 23:06 ID:7Q2FSWht
放置されても気にしない。
相手にも都合があるし、返答しようのないメールってのもあるみたいだから。
返事来ればラッキーくらいに思ってたほうが気が楽だよ。
重要な用件のときに返事くれないような人は信用できないけどね。
881623:03/11/02 23:08 ID:xFeJ5Xff
返事が欲しかったら疑問系のメールにしてみるとか。
あと、愚痴だけのメールは暇で心に余裕がない時でないと返す気がしない。
882訴える名無しさん。:03/11/02 23:42 ID:S45gDKjb
>881
>返事が欲しかったら疑問系のメールにしてみるとか。

それで返事こなかったらいつもの3倍くらいへこむからやめとけってw
なんかメールの返信をもらうのが目的になってないか?本末転倒だぽ。
そういう策を弄するようなマネを止めて思考法を変えたほうがいい。
少なくとも俺はそれでメールで心悩ますことは無くなったよ。
相手の都合、存在を尊重しましょう。
883名無しさんの初恋:03/11/03 00:11 ID:KKG/gqWx
みんな!!!諦めるにはまだ早い!
メールが返ってこない時は不安だが・・・

夜なら寝オチが考えられる。
884名無しさんの初恋:03/11/03 00:22 ID:+5QBLbTc
忙しいってメールが来てから「がんばって」メール2回と疑問系メール1回を数日おきに送って
全て返答なし。完全に…これは…泣きそう。というか気にしすぎで不眠症プラス食欲不振。
885名無しさんの初恋:03/11/03 00:25 ID:znNUHUDX
>>884
それは、ご愁傷様です。不眠症はよくないですよ!
886名無しさんの初恋:03/11/03 00:32 ID:KbKdFbmY
>>884
忙しいと言ってるのに、
しつこくメールを送ったのが原因か。
もしくは、忙しいと言われた時点で既に、
ウザがられてたかだな。
887861:03/11/03 00:33 ID:ELM9IJzB
携帯片手に小一時間‥
結局返事は来ず‥

あ、明日は返ってくる‥の か?
888名無しさんの初恋:03/11/03 00:38 ID:42Eg+RZU
と言うか疑問系メールが2日も3日も返ってこないなんて事有り得るんですか??
返さない人の神経疑うよ・・・
889名無しさんの初恋:03/11/03 00:41 ID:pdLMW/bv
疑問系メールが2、3日後に返ってきても、なんだかなぁ
890名無しさんの初恋:03/11/03 00:42 ID:KbKdFbmY
>>888
は?
別におまえの為だけに生きてるわけじゃねーだろ。
おまえの都合で勝手に送ってんだろ?
そしたら受け取る側だって自分の勝手で送り返せば良いだけ。
891名無しさんの初恋:03/11/03 00:43 ID:mciwtjBA
>>888
ありえなくねぇよぼけ!
892名無しさんの初恋:03/11/03 00:44 ID:znNUHUDX
>>886
忙しい、でウザがられてた可能性はあるけど、それじゃ拒否なのかほんとに忙しいのかはわからないよね。
その後しつこくしたら、場合によってはウザがられるかもしれないけど。

>>888-890
疑問系のメールを返さない=拒否
ってはっきりわかるからわかりやすくていいかな、と思った
893文責・名無しさん:03/11/03 00:45 ID:MkkV+c9p
>>888
俺の回り、そんな人ばっかりだよ
894名無しさんの初恋:03/11/03 00:51 ID:42Eg+RZU
>>890
返ってこなかった事ってないですよ?
>>891
ぼけ って・・・性格悪いから嫌われてるんじゃないですか?
>>892
相手に届いてないって可能性も考えられない事なさそうですけどね。
>>893
メール嫌いなのかもしれませんねー
895名無しさんの初恋:03/11/03 00:54 ID:KbKdFbmY
>>894=返信は義務君
自分の価値観と違うだけで神経疑う・・・。
カウンセリングでも受けにいった方が良いよ君さ。
896名無しさんの初恋:03/11/03 00:58 ID:42Eg+RZU
>>895
別に義務とは言ってないですよ。
ただ、質問してるのに2日も3日も答えないって、ちょっとどうかなって感じます。
神経疑うってのは大げさかもしれませんが、信じられないですね。
897名無しさんの初恋:03/11/03 01:02 ID:KbKdFbmY
>>896
だからね、自分の価値観はあっても良い。
でもね、あなたの価値観がこの世の中の標準と思わない方が良いよ。
これでは君は単なる井の中の蛙だよ。
メールを送るよりも優先したいことはいっぱいあるんだよ。
君とはそこの価値観が違うんだよ。
わかったかな?
898名無しさんの初恋:03/11/03 01:03 ID:znNUHUDX
>>895-896
まぁ、そんなにムキになっちゃ、うまくいく恋も駄目になるよ!
メール返す人もいれば返さない人もいる。好きな人からの返信メールがこなくて
苛々してるなら、その人のこと好きではないんじゃないの?と思う。
疑問系メールは、返信するのが普通だと思いますよ。「今なにしてる?」とかだ
ったら、びみょ。
899名無しさんの初恋:03/11/03 01:03 ID:mciwtjBA
>>896
思うにお前その子に嫌われてるだよ。
まあ、その性格じゃ無理もないか。
900名無しさんの初恋:03/11/03 01:09 ID:42Eg+RZU
私なにか勘違いしてるかもしれない・・・
ここってもしかして「好きな人からのメールが返ってこない!」ってスレなんですか?

>>899
「その子」って??
901名無しさんの初恋:03/11/03 01:11 ID:znNUHUDX
>>900
いや、それもあるけど、単にメールを返さないことに関してのスレじゃないかな
902名無しさんの初恋:03/11/03 01:12 ID:KbKdFbmY
>>900
とりあえずスレタイトルぐらい読んだらどうですか?
903名無しさんの初恋:03/11/03 01:13 ID:42Eg+RZU
>>901
ですよね、間違ってたかと思った。
>>902
読みましたよ?
ここテンプレ作ればいいのに・・・
904名無しさんの初恋:03/11/03 01:15 ID:znNUHUDX
>>902-903
スレタイトル、ちゃんと書いてないからなー

メールって、たかがメールと思えるけど、けっこう重要なんだと最近実感。。。
905名無しさんの初恋:03/11/03 01:18 ID:KbKdFbmY
>>903
だから対処法だって書いてあるでしょ。
君のは対処法でもなんでもないの。
わかったかな?
906名無しさんの初恋:03/11/03 01:18 ID:42Eg+RZU
>>904
なんかIDいいですね。
ぬふデラックス?w

顔が見えない分、気も使いますよね〜
907訴える名無しさん。:03/11/03 01:18 ID:wJMnczUp
だから相手の価値観とか尊重して、自分の常識・考えが万人のものと思わなければ
メールも待てるし、シカトも耐えれるよ。
まぁ引き際も大事にね。
908名無しさんの初恋:03/11/03 01:19 ID:42Eg+RZU
>>905
スレ違いって事ですか?
そんな事言ってたらここの書き込みの半分近くはスレ違いですね。
909名無しさんの初恋:03/11/03 01:21 ID:znNUHUDX
>>906
顔が見えない分、気をつかう、いいことですね〜!
まったく逆の人もいるからね〜。
910名無しさんの初恋:03/11/03 01:21 ID:KbKdFbmY
>>908
そうですね。
返信は義務とかあなたのレスは少なくともスレ違いです。
911名無しさんの初恋:03/11/03 01:21 ID:yxB/XLtR
メールはどうでもいい。返ってこなくても普通。
会いたい派。
912名無しさんの初恋:03/11/03 01:21 ID:znNUHUDX
>>907
でも、度重なるシカトは悲しいですね。
引き際はわからないだけに、大切!!
913名無しさんの初恋:03/11/03 01:25 ID:42Eg+RZU
>>909
表情が分からないって難しいですよね。
電話だったら声色でなんとなく分かるけど・・・
嫌いな人にも平気で「また遊ぼうね」とか送ってる友達がいて
なんだかなぁって感じです。
>>910
「返信が義務」なんて私言いましたか?
914名無しさんの初恋:03/11/03 01:28 ID:KbKdFbmY
>>913
いやまあ、そういうレスがあったということでね。

それにしても、よくそんな人と友達してますね。
915名無しさんの初恋:03/11/03 01:29 ID:42Eg+RZU
またこんな事書いても叩かれそうな気がするけど・・・
画像とか曲とか添付して送ったら、返信率少しは上がりそうじゃないですか??
受け取ったほうも嫌な気はしないと思うけどなぁ。
あ、パケ代気にしてる人は別ですよ。
916名無しさんの初恋:03/11/03 01:30 ID:KbKdFbmY
>>915
あなたは典型的な放置されやすい人ですね。
価値観が違う人とメールする時は気をつけてください。
917名無しさんの初恋:03/11/03 01:31 ID:znNUHUDX
>>913
嫌いな人にまた遊ぼうね、は言わないだろうねぇ。場の雰囲気でいわされたのかな

返信が義務って、なんでそんなこだわるんだろう??
918名無しさんの初恋:03/11/03 01:31 ID:42Eg+RZU
>>914
最近その友達の無神経さまで目についてきて
切ろうかなーと思ってます。
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1065407322/l50
ここに書いてみようかなw
919名無しさんの初恋:03/11/03 01:32 ID:XF0GkIML
いや〜参った!
朝九時頃に彼女に泊まりに来て!ってメールしたら…今に至る…
彼女朝七時半から部活行ってるから絶対帰って来てるはずなのにね、アヒャヒャヒャヒャ
920名無しさんの初恋:03/11/03 01:34 ID:42Eg+RZU
>>916
え? いやだから、放置されたことがないから
放置する人っているんだーと思って>>888って書いたんですって!!
921名無しさんの初恋:03/11/03 01:36 ID:znNUHUDX
>>918
今まで友達だったのに切るのってエネルギーいることだから、頑張ってね。
でも、切れるときはあっさりと切れるもんかもよ。
922名無しさんの初恋:03/11/03 01:36 ID:P+8lDAig
結局、ろくに返信もできない香具師は
周りから呆れられて友達が減っていくんだよ
最後には孤独になって、誰からも誘われず、メールも来ない
そいつにとってはメールの返信しなくて済むからいいかもなw
923名無しさんの初恋:03/11/03 01:37 ID:42Eg+RZU
>>917
んー社交辞令?かメールを終わらせたかったかのどっちかだと思います。
どっちにしろ・・・って感じですね。
>>919
彼女なんだったら、信じてあげましょうよ。
電話してみたらどうですか??
924名無しさんの初恋:03/11/03 01:39 ID:ie29W41u
>>922
「返信は義務」君はあなたでしたか
925名無しさんの初恋:03/11/03 01:40 ID:42Eg+RZU
>>921
頑張りますw と言っても高校卒業したら分かれますからね〜
その子、実は前ハブられてたらしいんですよ。
性格いいのになーと思ってたら最近本性見えてきました・・・
926名無しさんの初恋:03/11/03 01:42 ID:KbKdFbmY
>>922
あーこっちか、返信義務君は。
いやー君は返信が来なくなって大変だろうね。
927名無しさんの初恋:03/11/03 01:42 ID:P+8lDAig
>>924
え?何それ?
どこ見て書き込んでんの?
さっきから義務義務ってキモイんだけど?
お前はメールは放置君でつか?w
928名無しさんの初恋:03/11/03 01:42 ID:UWNTaBQG
>>880
同意。そうだよねー。みんな携帯のメールのやりとりなんて雑談ばっかりでしょ?
仕事に使ってる人で返信無いなんて人はいないよね?

>>900
一応、純情恋愛板だからねえ…。でも好きな人にかぎったことではないんじゃ?
929名無しさんの初恋:03/11/03 01:44 ID:P+8lDAig
さっきから返信は義務にこだわってる香具師って
返信しなくて友達いなくなったから逆恨みしてるって事?
この粘着さは尋常じゃないと思うんだけど
930名無しさんの初恋:03/11/03 01:44 ID:42Eg+RZU
ID:KbKdFbmY必死ですね・・・

>>927
日本語通じそうにないんで放置しましょうよ。
931名無しさんの初恋:03/11/03 01:44 ID:ie29W41u
>>927
もちつけ
932名無しさんの初恋:03/11/03 01:46 ID:42Eg+RZU
>>928
恋愛板って事を考えたら「好きな人限定」と取れないこともないですよね。
933名無しさんの初恋:03/11/03 01:46 ID:P+8lDAig
とりあえず返信は義務にこだわってる変な香具師は今後一切放置しようw
レス禁止
934名無しさんの初恋:03/11/03 01:50 ID:ie29W41u
>>933
放置否定派なのに放置を呼びかけるとは…w
935名無しさんの初恋:03/11/03 01:54 ID:KbKdFbmY
>>933
賛成!>>546みたいなのはレス禁止!
936名無しさんの初恋:03/11/03 01:55 ID:42Eg+RZU
ポカーン

釣り・・・?
937名無しさんの初恋:03/11/03 01:56 ID:ie29W41u
>>935


でも>930と>933の自己矛盾が気持ち悪いなー
938エリンギこりこり ◆OlNKFkiWFM :03/11/03 01:57 ID:sX439Foz
ち ょ っ と 提 案 !!

メールを送る際にさ、
・早め返信希望
・返信希望
・連絡
って選べる機能とかあって、相手にそれが伝わるようなのがあればよくない?

・早め返信希望



939エリンギこりこり ◆OlNKFkiWFM :03/11/03 01:59 ID:sX439Foz
・早め返信希望なら、すぐ返事来るだろうし
・返信希望なら、相手は時間は掛かることもあるだろうけど返信はするでしょう。普通。
・連絡なら、返信する人もいれば、しない人もいるけど、とりあえず"連絡"だから
返信がなくてイライラすることもないし。

どうよ?
940名無しさんの初恋:03/11/03 01:59 ID:KbKdFbmY
>>946
早めに返信がほしいなら電話すべきだと思います。
941名無しさんの初恋:03/11/03 01:59 ID:42Eg+RZU
>>973
友達同士のやり取りと2chでのどうでもいいやり取りを
一緒にする貴方もどうかと思いますがね。
942名無しさんの初恋:03/11/03 02:00 ID:42Eg+RZU
>>941
訂正。

>>973×
>>937
943名無しさんの初恋:03/11/03 02:00 ID:KbKdFbmY
あっレス番間違えたスマソ
944名無しさんの初恋:03/11/03 02:01 ID:ie29W41u
>>939
その機能は送信側の都合しか無いね。
945名無しさんの初恋:03/11/03 02:02 ID:42Eg+RZU
>>938
仕事でのメールには便利そうですねー
946名無しさんの初恋:03/11/03 02:02 ID:ie29W41u
>>941
お。マジレスだw
放置しないでくれてdクス
947名無しさんの初恋:03/11/03 02:04 ID:KbKdFbmY
例えば疑問形で書けばそれは返信が欲しいということでしょう。
それくらいはわかってるけど、放置されるということは、
既にそういう関係なんでしょう。
それにメール拒否したら確か相手にはエラーメールが返ってこないんだっけ?
948名無しさんの初恋:03/11/03 02:19 ID:42Eg+RZU
止まっちゃいましたね・・・
誰かさんが分かりきったような書き込みをしたばっかりに・・・w
949訴える名無しさん。:03/11/03 02:20 ID:wJMnczUp
>919
辛いなぁ・・・・・
頑張れよ。ほんと
950名無しさんの初恋:03/11/03 02:39 ID:CnjfXvOE
ほぼ一週間間隔でメールが来ていたのに
来ないよ…(;д;)ウワ−
951名無しさんの初恋:03/11/03 06:44 ID:HKIzg6AW
>>944
電話もかける側の都合が大だからね。
呼び鈴が鳴ったとき、風呂ならまだしも、トイレや調理中などにかかってこられると、
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
とか思いつつパンツさげたまま受話器とったり、
もう諦めた後でかけなおそうと思ってかけなおすと、何してたの?何ででないの?
みたいに言われて、糞してたんだよ!っていうと(ry
952名無しさんの初恋:03/11/03 07:35 ID:ct3fg9NQ
>>897
お前も狭い見解と勝手な価値観押し付けてんじゃねーか!!
>>825,828をよく読んでみろ。

>>899
いつまでもねちっこいお前こそウザイ。
お前氏んでこいよww

953名無しさんの初恋:03/11/03 07:50 ID:Pb8pePeD
放置肯定派に聞く。
おまいらって「親しい間柄の人」からのメールも
一切返信しない訳?おまいらが返信求めてメール送って今度は自分らが理由も分からず放置されても
それは許されるって事?
まさか自分が放置する分はいいがされるのは許せんとは
言わないだろーね。
954919:03/11/03 08:01 ID:XF0GkIML
おはようございます

空気読んでないのはわかってますがレスくれた人が二人もいてくれたんで状況報告を…

え〜…今んとこまだ連絡なしですね、ヤターアハハハハハハハハハハ
955名無しさんの初恋:03/11/03 08:03 ID:aaYUEdvc
>>952
まあ、落ち着けよ。
君が放置されて怒ってるのはわかったからさ。
でも、ここで怒っても放置されるのは一緒だよ。

で、>>897は価値観をおしつけてないぞ。
いろんな価値観があると言ってるんだよ。
君らの場合は相手の価値観を否定してる意見なんだよね。
でも、そうじゃない人は君らの価値観もあることは分かってるし、
違う価値観もあることを認めてるんだよ。


>>953
それとね。
君が放置されるのは、親しくないから放置されるだけだと思うよ。
だれも親しい人からのメールを放置するなんて言ってないし、
放置肯定派というよりも、容認派だね。
放置されても仕方がないようなメールを送る人がいるから仕方がないよって事だよ。
956GUCCI:03/11/03 08:10 ID:oRoApct1
メールスレがこんなに盛り上がるとは最近まで知らなかったよ
957名無しさんの初恋:03/11/03 08:15 ID:x5O65kbl
放置なんて慣れだ、俺も最初は携帯見つめて待ってたけどな。
今は送る時から返事来ればラッキーって思うようにしてる。
どうしても待ちきれない時は、きっと忙しいか、メールが受信出来ていないんだ!
...と自己完結して自分を慰めてる。w
958GUCCI:03/11/03 08:17 ID:oRoApct1
俺の携帯、時々メールが詰まるねん
次のと一緒に来たりする
959名無しさんの初恋:03/11/03 08:35 ID:CM7kj1Cj
たとえ友達からのメールで連絡だけの内容であっても、
返信が遅れたら一言詫びてますが。
放置など持っての外。人格疑われると思うけど。
気付かなかった、読んだ時忙しくてそのままレス忘れた等、
理由は多々あろうが、放置ってのは「返信するべきだろうが無視」
って事だろ?それは変だと思う。
あるいはうざがられてる。

スレタイに即して言えば、レスが返ってこない相手とは
今のところ脈無し。
諦めるか、そういう人だと認める。
メール以外の方法で仲良くなろうとしてみたらどうか。
960名無しさんの初恋:03/11/03 08:41 ID:/54EudBA
まだ煽りあいやってんのか。朝から元気だね。
俺は放置否定派だけど、いいたいことは全部言ったので過去レス読んでくださいね。
961名無しさんの初恋:03/11/03 08:45 ID:+J1DmOKH
>>959
メールって絶対ではないって知ってる?
遅れることもあるし、
届かないこともあるんだよ。
それを知っておいた方が良いと思うよ。
962名無しさんの初恋:03/11/03 08:55 ID:CM7kj1Cj
>>961
知らないと思ってます?

「メールの返事がこない場合の対処法」

「メール事故があった時の対処法」
と読み替えられるならそういうレスもあるだろうが、
ここではそういう事を考えるのか?
少なくともログを見ると、「事故だと考えて紛らせてる」人の方が
多いように見受けられるが。
そもそもどれだけレスがなくて「まだこない」と言っているのか
わからんし。不毛か
963名無しさんの初恋:03/11/03 08:57 ID:/54EudBA
>>961
届かないことがあるって、いつの時代の話ですかw
かなり昔はあったかもしれないけどね。
遅れることはあるね。
待つ側は、2,3日は放置(無視)されたと思い込まないことだね。
964名無しさんの初恋:03/11/03 08:59 ID:+J1DmOKH
>>962
来ないと人格まで疑うと言ってるから、
そういうこともあると教えてあげたんだけどね。
事故という可能性もあるんだから、
どんな理由だろうと、人格まで疑うのはかわいそうだなと思ってね。
まあでも知ってるのに、人格まで疑うんだね。
事故だったとしてもさ。
知らなかったら、そこまで思うのもわからんでもないと思ったんだけどな。
965名無しさんの初恋:03/11/03 09:03 ID:/54EudBA
人身事故とかの話か。
それは、あるね。病気とか怪我とか。
病院は、携帯使えないしね。
966名無しさんの初恋:03/11/03 09:06 ID:CM7kj1Cj
>>964
なんだ、厨房だったのか。先に言え、時間の無駄だった。
一応ヒント出してやるから嬉しく思え。

>放置など持っての外。人格疑われると思うけど。
>放置ってのは「返信するべきだろうが無視」 って事だろ?

この二行をよく読め。
一般論でなく、俺なりの定義だが。
967名無しさんの初恋:03/11/03 09:07 ID:qRLuyV0+
どーでもいい内容のメールは面倒なときは放置しちゃうかも。
968名無しさんの初恋:03/11/03 09:16 ID:/54EudBA
放置って言葉が軽い感じがするから、
無視って言えば、少しは重く感じてくれるのかな。

人間関係において、連絡手段がメールだから無視してもいいってことは、無いよ。
969名無しさんの初恋:03/11/03 09:17 ID:+J1DmOKH
>>965
違うよ。
メールサーバーや途中経由するサーバーのトラブルで、
消えてしまうこともあるってことね。


>>966
忘れたとかは放置じゃないって言いたいのか?

でも、ここ見てるとそりゃ放置したくなるってメールもあるけどね。
970GUCCI:03/11/03 09:17 ID:oRoApct1
無視は最大の敵意の表明やからね
スルーはええけど、無視はいかん
971名無しさんの初恋:03/11/03 09:20 ID:itTBtnd+
>>963 Jフォンは希に消失します 今は解約したんでわかりませんが
っていうかアレだよね。『2時間や3時間、むしろ5分も待てない』って
ヤツは自己中だけど『まあ彼女も大変なんだ。半日でも一週間でも
10年でも20年でも待ちましょう』って人よりもスキスキ度が高いよね。
973GUCCI:03/11/03 09:22 ID:oRoApct1
まあね>>972
974名無しさんの初恋:03/11/03 09:23 ID:CM7kj1Cj
975名無しさんの初恋:03/11/03 09:24 ID:aY0h/tWF
>>972
前者=自分のことが好き(相手の都合はおかまいなし)
後者=相手のことが好き(思いやりあり)
976GUCCI:03/11/03 09:25 ID:oRoApct1
>>975
そんな単純でもない。
977名無しさんの初恋:03/11/03 09:30 ID:+J1DmOKH
>>972
まあ、ストーカーの好き好き度はすごいからね。
978名無しさんの初恋:03/11/03 09:46 ID:GMyxnJcf
そういえば友達がJフォンで送信できたら相手にちゃんと届いたっていう
連絡メール(?)が来るらしいんだけど、来ないんだって。
届いてないってことだけど・・・これは受信拒否ってやつですかね?
979名無しさんの初恋:03/11/03 09:49 ID:dahCkYTp
>>955
>君が放置されるのは〜

私がいつ放置されてるって言ったか?
ただ質問してるだけなのに、何を勘違いしてるんだ。

相手をウザく仕立て上げてるのは放置という形でしか
意思表示できない精神的な未熟な野郎どものほうだろ。
メールに限らずリアルでも大人はきちんと迷惑なら迷惑と
言葉で意思伝達するからな。
そもそもウザメールしかこない野郎はその程度の人間だとしか
思われてないんだろ。そういう相手だと見抜けずに軽がるしく
アドレス教えるのも問題。
相手ばかり責める前に自分が相手のウザさを助長させてないか
反省したことあんの??





980名無しさんの初恋:03/11/03 09:53 ID:+J1DmOKH
>>979
まあまあ、そんなに怒るなよ。
頼むから放置してきた人に怒ってくれ。
君の相手じゃないんだからさ。
981名無しさんの初恋:03/11/03 09:54 ID:/54EudBA
>>978
受信拒否なら、メールが送れませんってメールがくるよ。
982名無しさんの初恋:03/11/03 09:57 ID:GMyxnJcf
>>981
あ、それかも。
やっぱ拒否なんかな・・
983名無しさんの初恋:03/11/03 10:00 ID:/54EudBA
>>982
拒否かメルアド変えたか、原因不明のエラーかw
984名無しさんの初恋:03/11/03 10:04 ID:dahCkYTp
>>980
誰が放置喰らってるって言った?まだ言ってるし・・・(藁
思い込みはげしいね〜。
いらん事ほざいて煽ってきたのはお前のほうだし
自分で言ったことに責任持てよ。
それが出来んなら発言すんな。

985名無しさんの初恋:03/11/03 10:06 ID:CM7kj1Cj
>>984
+J1DmOKHは知将だから相手してると疲れるぞ
自分が見当違いなレスしてる事に気付いてない
986名無しさんの初恋:03/11/03 10:09 ID:q5u6Biec
>>978
Jフォンは、スカイメールでJフォン同士に送るなら「お届けしました」メールくる
けど、ロングメールでよそのアドレスに送るとこないんじゃなかった?
目の前にいる人とお互いの携帯からテストメール送りあった時、届くのに1日
かかったことあります。
987名無しさんの初恋:03/11/03 10:10 ID:GMyxnJcf
>>983
近々遊ぼうってやりとりしてる最中にそれだから、
そんなことってあるんかなーって思った
988名無しさんの初恋:03/11/03 10:11 ID:GMyxnJcf
>>986
よくわからないけど、多分Jフォン同志だと思う。
989名無しさんの初恋:03/11/03 10:13 ID:dahCkYTp
>>980
>>979の問いかけに答えないってことは思い当たるふしがあるんだな。
お前ってたとえ自分に非があっても全て周りに責任転嫁してみんなにウザがられていそうだな。
しかも誰もお前を友達と思ってないのに自分はお友達だと「思い込んで」るから
救いようがなかろうね。
990名無しさんの初恋:03/11/03 10:19 ID:/54EudBA
>>987
迷惑メールに非常に迷惑していて、着信拒否設定をしたら、
あなたのメアドも引っかかったとか?
電話なりあったりして、友達に直接聞いてみたほうがいいよ。

俺、一回やったことある。
××.com から迷惑メールくるから、comは全部拒否!
って設定したらdocomoからのメールも拒否ってて、友達に注意された。
991名無しさんの初恋:03/11/03 10:20 ID:+J1DmOKH
>>989
あーごめんね。
待ってたんだ。
君と違ってさずっとネットとか、
メールに張り付いていないからさ。
ほら、そうやってたった何分かレスしないだけで、
答えないとか決めつける。
そういうところ直した方が良いよ。
世の中の人みんな君と同じじゃないんだからさ。

でね、別に放置する方が悪くないなんて一言も言ってないのわかるかな?
ここでも、放置してる人がきて、しつこくメールが来てるってあれば、
誰もが放置しとけなんて言わないで、
メールでハッキリ言ったら?って言ってるんだよ。
ただ、放置される方も考えた方が良いって話をしてるんだよ。
992名無しさんの初恋:03/11/03 10:20 ID:dahCkYTp
>>985
あっ、+J1DmOKHって知障だったんですか。
それは失礼しましたね。
なるほど、理解能力がない訳だから何度諭しても無駄って事ね。
993名無しさんの初恋:03/11/03 10:22 ID:q5u6Biec
>>988
じゃ、送信失敗してるんじゃないの?
送信メールボックスを開けて「X」になってたらちゃんと送れてないよ。
「済」だったら送信したけどまだ相手が受信してないってことで、
「着」だったら相手に着いてる。
994恐怖の味噌汁:03/11/03 10:23 ID:86NYveY3
ぶー外れ。俺はBではないよ。Oでもない。血液形なんてあてにならんよ。ちなみに今彼女いるよ。ちょっと昔の事思い出してレスがあつくなってしまった。
995名無しさんの初恋:03/11/03 10:23 ID:dahCkYTp
>>991
プ、知障さん
必 死 だ ね

もういいから精神病院いきなって。

996名無しさんの初恋:03/11/03 10:23 ID:7V3640rp
人を差別するような人に、
失礼とか人格を疑うとか言われたくないだろうね。
最悪だねおまえらさ。
997名無しさんの初恋:03/11/03 10:26 ID:/54EudBA
>>994
ABだろ。
998恐怖の味噌汁:03/11/03 10:26 ID:86NYveY3
つーかようメール来てまじうざいと思っててしかもはっきり送って来ないでと言えない奴はメルアド変えればどう?これで相手に新しいメルアドおしえなけりゃああ自分の事どうでもよい人だったんだなと思わせる事できるよ
999名無しさんの初恋:03/11/03 10:28 ID:3X6SIfDE
>>995
すぐに精神病院という言葉を使ってること事態、
かわいそうな人だな。
今や精神の病はよくあることで、
そういう偏見をもった人がいるから、
鬱病とかの人も行きにくくて、
悪化させてしまうこともあるのにね。
人の気持ちとか考えられないんだろうね。
もう少し世の中のこと知った方が良いよ。
1000名無しさんの初恋:03/11/03 10:29 ID:/54EudBA
>>998
いいやりかただとは思わないけど、
放置=無視 するよりは、意思表示してていいんじゃないかな。
でも、俺は嫌いだ。
女友達でそれをやったやつがいたから注意した。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。