◆_大学の先生に恋しちゃった人Part3_◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
片思い、両思い、学部生、院生、同業者、教官本人
みなさんそれぞれの立場から語ってください。

自分語りはひかえめに。妬み、ノロケはありつつもマターリいきましょう。
できれば、建設的なご意見をお願いします。

前スレ ■_大学の先生に恋しちゃった人_■
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1054136143/

前々スレ  大学の先生に恋しちゃった人
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1036769486/
2名無しさんの初恋:03/07/29 02:47 ID:GArR/TKs
2
3なな:03/07/29 02:49 ID:zcuKsp//
大学の先生に恋しました
でも先生は世帯持ち
私は高校中退
土方とインテリ
月とスッポン
彼はバーバリー 私はユニクロ

もうダメぽ
4名無しさんの初恋:03/07/29 07:53 ID:sOhgnsOK
1さん乙!
5960:03/07/29 08:51 ID:Gt3d7tn6
>>1おっつー
6名無しさんの初恋:03/07/29 11:23 ID:PzAajG9h
ところで結局スレ分けしないの?私したい。
7名無しさんの初恋:03/07/29 11:44 ID:2Ny4Lv3F
スレ分けしなくていい派なので、とりあえずこれをヨロシク。

■ノロケもいいけど、どうやって攻略したとかの質問にもたまには答えてあげる。
■妬みもいいけど、たまには幸せな気持ちに共感してあげて自分も成就するように日々精進する。

8名無しさんの初恋:03/07/29 12:16 ID:/G0n5v9Y
夏休み突入
二ヶ月先生には会えません。・゜・(ノД`)・゜
夏休み学校にも来ない先生なんで…
9名無しさんの初恋:03/07/29 12:41 ID:3+aW04dD
結局分かれてるようで・・・

【両想い】大学の先生に恋しちゃった人【専用】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1059448005/l50
10名無しさんの初恋:03/07/29 14:05 ID:oBQYbC3J
大学の先生と付き合えるぐらいだから、
両思いの人っていろんな意味で人格者なのかと思ってたけど
そーゆうわけでもないんだね。。。
11名無しさんの初恋:03/07/29 14:15 ID:oBQYbC3J
>>9
あちらは両思いの人がその話をしたくて立てたスレのようだし、
Part2が分かれたというより、別個のスレという感じだなあ。

こちらはいままでどおり、誰が来ても受け入れるスレでしょ?
1210:03/07/29 14:31 ID:oBQYbC3J
>>10が妬み発言に見えたらごめんよー。でも違います♪
13名無しさんの初恋:03/07/29 18:21 ID:9ZSp2pa3
>>12 
わかるよ。ま、どっちにしろいろんな人がいるさ。
>>9
リンクありがとう。
この方が片思いの人も両思いの人もやりやすいとだろうし
今回はこういう形になってよかったと思うよ。
こっちはこっちでマターリやっていきましょうね〜。
14ますみ:03/07/29 20:58 ID:NtYM6uOP
質問(切実な)!!先生が結婚してるとか恋人がいるとか、どこで見極めるの??直接聞いちゃうのか!?教えてくださいましm(__)m
15名無しさんの初恋:03/07/29 21:49 ID:EG+wXNsZ
結婚しているかどうかは直接聞いたり先輩に聞いてもいいんじゃない?
彼女の有無は、まず本当のことは言わないだろうと予想されます。
でもうちの先生は、学生に聞かれて彼女(私のこと)いるって答えたらしい。
人によるのかな?
16名無しさんの初恋:03/07/29 21:58 ID:hbZqR+pZ
>>1さん乙です!

先生のこと好きだけど。。。片思い・゜・(ノД`)・゜
卒業したら会えなくなっちゃうし、、、

>>14
彼女がいるかいないかは、直接聞くのはコワイので「夏休みはどこか行くんですか?」
などなど雑談中に質問してみました。
17ますみ:03/07/29 21:58 ID:HdJVjk9I
ふむふむ^^;後期にその先生のゼミと合同コンパできるように話つけました。だからその時にもっとつっこんだ話ができたらいいかなぁと思ったけど甘いかなぁ??
18ますみ:03/07/29 22:24 ID:kmvQZmZ7
>>15んまーダイレクトな学生がいるんですね。あなたが彼女なんだから誰に聞かれても言うはずよ^^素敵ですね。>>16雑談機会逃しちゃいました…何せ夏休みなもんで(-.-;)私がやっとの事聞けたのが「何年生まれですか??」って。他にも聞きたい事あるけど緊張しちゃって
19名無しさんの初恋:03/07/29 22:28 ID:2Ny4Lv3F
うちの学校は先生と学生がフレンドリーだから(バカ大だから)
直接先生に「結婚してますか?」「お子さんいますか?」
「彼女いますか?」って質問フツーに行われてるよ。
私も好きな先生に彼女のこと聞いたりしたことあるよ。
話をはぐらかそうとされたけどさ。
20名無しさんの初恋:03/07/29 23:40 ID:gGjkQH6N
>>14
結婚してるかしてないか、はじーっと見てるとわかるよ。
(じーっと見てなくてもわかるけど)別に私は先生が好きではないけれど、
うちの研究室の先生が独身だということは、授業中や研究室での話で
わかりました。(ほとんどの人がそうだと思う)
洗濯と料理の話をすれば、、私の場合は、こっちが質問したわけではなく、
先生が、「そろそろ洗濯しなくては」と言っていたのと、同僚の、明らかに独身先生と
(この人は助手なので)、外で晩ご飯を(度々)食べていること、とか。
結婚してるかどうかは、こんな感じでわかると思う。ごはんの話とか、
したらどうでしょう??
恋人のことは難しいと思うけど、まあ、、年齢も年齢だから、「いる」路線で
いった方が、こちらの行動の取り方も、好印象になると思います。
卑屈っぽいけれど、「多分、特別な人はおられるでしょうけど、、そして
私は学生ですけれど、」という前提でね、少しずつ少しずつ、ルール違反せずに
近づく、、とかね、私は第三者だから言えるのかも。
でも、相手に好きな人がいることと、自分が相手を好きだということは、
あまり関係ない、と思いたいよね。心の中だけはね。
ストーカー的思考・・・

21ますみ:03/07/30 00:32 ID:UTgG8kiA
>>20なるへそ。注意して聞くのも大事だ、と。私、見とれすぎて話が右耳から左耳やったかも(笑)はぁ結婚はしてなさげだけど(不確か)恋人いるかはわかんない…って感じかな^^;恋してる自分がたまんなくイイッ!!この際恋人なんてこだわるのヤメちゃおうか!!!?
22名無しさんの初恋:03/07/30 00:55 ID:BRIjWR+0
恋に恋しがちだね。こういう関係だと。
それはキケーン。盲目になりすぎないよう気をつけましょう皆さん。
23名無しさんの初恋:03/07/30 04:24 ID:8gnn6apw
先生の授業また受けたくて単位落としてしまった。
非常勤だから来年うちにくるかわからないし…
でも結局前期一度も質問に行かずに終わってしまったし
だいたい履修者数百人もいるのになあ。アホだ自分。でもまた受けたいんだ!
そしてまた一度も質問にいかなそうな悪寒がヽ(`Д´)ノトオクカラミテルダケッテキモイヨナー
24名無しさんの初恋:03/07/30 04:37 ID:I0q9/tg0
>>23
私それやりました。しかもゼミの先生だったりする…。
25あっちの住人(ちと寂しい):03/07/30 12:27 ID:WVmiPji3
ゼミの授業は別にして、先生の授業受けたいがために単位は落とさなくてもいいのでは・・・。
単位とっても、聴講すればいいし。
出席表とか配られた時に「聴講」とか書けば結構「おっ??」って思ってくれるかも。
もしくは出席表を出す時に「聴講なんですけど、出した方がいいですか?」とか。

やったことないけど・・・。
26名無しさんの初恋:03/07/30 12:42 ID:I0q9/tg0
>>25
あ、もう大丈夫。卒業したから…。
ちなみに>>25さんの言ってるのは、別の先生を好きだったときにやりました…。
とらなくてもいい授業だったけどとりたいって言ったので驚かれました。やる気は認められてよかったですよん。
27名無しさんの初恋:03/07/30 18:09 ID:B4Rzs3bD
>>26
いろんな先生が好きだったんですね。
28名無しさんの初恋:03/07/30 23:32 ID:B4Rzs3bD
>>23>>26
単位を持ってるのに聴講すると、
好意がばれるんじゃないかとか、不自然じゃないかって考えたの?
29名無しさんの初恋:03/07/30 23:47 ID:WVmiPji3
熱心な生徒に思われればまた違った発展もあるわけで。
好意ばれてもよさげ。な気がするけど。
30名無しさんの初恋:03/07/31 00:14 ID:qX8S+ewh
>>27
23=26です(゚▽゚)v
はい、前好きだった先生はモロにファザコンだよなと自覚しつつ好きでした。
しかも好意に満ち溢れた視線送ってました。(若かったなぁ…
好意云々は置いといて、当時はただ熱心でやる気ある学生という評価が欲しかっただけだったんです。
で、やるだけやったぞというところで自己完結させました。一人で勝手に恋して失恋気分やってました〜…
なんていうかもう擬似恋愛そのものって感じでしたね…。
>>28 不自然じゃないかとは思いましたが、ほかは特に何も考えず…。浅はかだなー。
31名無しさんの初恋:03/07/31 00:26 ID:GYxM262w
大学の先生って結婚指輪してるものなのかなー。
結婚してるか気になって気になって。
でも直接聞くのもハズカシイ。
なんかいい方法ありますー??
教えてくらさい。
32名無しさんの初恋:03/07/31 01:02 ID:qX8S+ewh
人にもよるからなんとも言えないですね。
好意がばれてもいいならそのような態度で直接聞くがよろし。
ばれたくなければ明るく聞けばよろし。「先生結婚してるんですかー?」と。
こういうの、先生に恋してないなんでもない人ってすごく気軽に聞くんですよねー。ウラヤマシ。

私のやった方法をお教えしましょう。
ストーカーチックですが、大学の図書館にある(と思われる)学報のバックナンバーの慶弔欄を見よ。
私はこれで知りました。ショックでした…。指輪してないけど妻子持ちですた…(´・ω・`)健闘を祈る。
33名無しさんの初恋:03/07/31 01:32 ID:7TPraLOa
私のバヤイ初講時に、先生の方から「なんか質問あるか〜?」って
聞いてきたから、「結婚してますか?彼女は?」って質問攻めにしたよ。
好意がなかったから聞けたことだろうな・・・。
3423:03/07/31 02:29 ID:moARAhjX
人気のある科目だから友達に見つかった時にどう言い訳しようか…
とかも考えて切ってしまった。ゼミでやっちゃった人はすごいですね。
人いっぱいいるし出席取らないから聴講で紛れてても好意がばれるとかはなさげ。
切った事を後悔してももう遅いわけで(;´Д`)
これでまた質問に行かなかったらただのアフォ。
35名無しさんの初恋:03/07/31 14:34 ID:+kzSG60E
裏研とかとここのスレと見比べると学生と教員の意識の違いに愕然とするわ・・・。
教員の方は、在学中は恋愛感情を持つまいと、好意を見せてくれる学生を必死で
スルーして、卒業後にアタックしてくれれば応えられるのに、皆卒業するとさっさと
離れていってしまう、と嘆く。
学生は、在学中は必死なのに卒業して関係が切れるとあっさり諦めてしまう。
なんだかなあ。
3631:03/07/31 15:13 ID:5LJaoq2M
>>32,33さん

 レスありがとうでした。
がんばってやってみます。

ってもメールじゃ聞けないから2ヶ月後だな…・゜・(ノД`)・゜
37名無しさんの初恋:03/07/31 18:30 ID:9EZNsuwg
>>35
なるほどね〜
あと半年と思ったけど、その後もがんばっていいのか
38朱雀 ◆e.YwbpOdo. :03/07/31 18:39 ID:Wq69lUhs

      ∋oノハヽo∈
        川o・-・ ) <オマンコ全開です〜♪
       ⊂(・ ,,,・)⊃
.      (_)二((゚))二(_) 朱雀降臨中!!!!!!!!!!

      ∋oノハヽo∈
        川o・-・ ) <オマンコ全開です〜♪
       ⊂(・ ,,,・)⊃
.      (_)二((゚))二(_) 朱雀降臨中!!!!!!!!!!

      ∋oノハヽo∈
        川o・-・ ) <オマンコ全開です〜♪
       ⊂(・ ,,,・)⊃
.      (_)二((゚))二(_) 朱雀降臨中!!!!!!!!!!

      ∋oノハヽo∈
        川o・-・ ) <オマンコ全開です〜♪
       ⊂(・ ,,,・)⊃
.      (_)二((゚))二(_) 朱雀降臨中!!!!!!!!!!
39朱雀 ◆e.YwbpOdo. :03/07/31 18:40 ID:Wq69lUhs

      ∋oノハヽo∈
        川o・-・ ) <オマンコ全開です〜♪
       ⊂(・ ,,,・)⊃
.      (_)二((゚))二(_) 朱雀降臨中!!!!!!!!!!

      ∋oノハヽo∈
        川o・-・ ) <オマンコ全開です〜♪
       ⊂(・ ,,,・)⊃
.      (_)二((゚))二(_) 朱雀降臨中!!!!!!!!!!

      ∋oノハヽo∈
        川o・-・ ) <オマンコ全開です〜♪
       ⊂(・ ,,,・)⊃
.      (_)二((゚))二(_) 朱雀降臨中!!!!!!!!!!

      ∋oノハヽo∈
        川o・-・ ) <オマンコ全開です〜♪
       ⊂(・ ,,,・)⊃
.      (_)二((゚))二(_) 朱雀降臨中!!!!!!!!!!

      ∋oノハヽo∈
        川o・-・ ) <オマンコ全開です〜♪
       ⊂(・ ,,,・)⊃
.      (_)二((゚))二(_) 朱雀降臨中!!!!!!!!!!
40名無しさんの初恋:03/07/31 19:15 ID:7SkHnDl9
今日は先生の近くにずっといられて幸せだったー
でも、なんか妙に意識しちゃって、恥ずかしくて
あんまり話せなかったよ…
「先生、かっこいー」って事も無げに言う友達を
いいなぁって横目で見ながら
他の仲のいい先生とバカ話してました
名前とか覚えてもらえる絶好のチャンスだったのに
あほだな、自分…
41名無しさんの初恋:03/07/31 21:13 ID:NuhgWHHr
>>32
>大学の図書館にある(と思われる)学報のバックナンバーの慶弔欄
その手があるとは気づきませんですた!
直接聞くことがどうがんばってもできそうにないのでちょっとチェックしてきます。
・・・結婚してそうですが・・・うううむ
42名無しさんの初恋:03/07/31 22:49 ID:AaHX6V3e
>37
だから「その後も」ではなく「その後にこそ」でしょう。
やり方によっては在学中頑張ると先生の迷惑になることだって多々あるけれど、
卒業後なら何の障害もない男女の関係です。(不倫は別ですが)
まあ卒業直前にアプローチ、卒業後に本格的に付き合い始める、が理想でしょう。

学生さんは学生同士との恋愛と(方法論を)混同してるケースが多いですね。
43名無しさんの初恋:03/07/31 23:56 ID:OEG3wKMy
>>42
抑えられるくらいの恋愛感情なら問題ないよ。
迷惑かけないようにするのはあたりまえだけど。

だからって卒業直前に頑張っても、想いが届きにくいくんじゃないかな。
在学中は友達以上恋人未満(古?)で正式に付き合わない、
(結婚の約束をすればいいというものではないと思う。)
卒業後に本格的に付き合い始めるってのが理想だなあ。
44名無しさんの初恋:03/08/01 04:30 ID:BKEQsGBT
在学中にアピって、
卒業したからさりげなく連絡とって接触を試みるも

避けられております(´∀`)アハハハハハハ( ´∀`)σ)Д`)脈ナシかよー?
レッツポヂチブ-

いや、諦めどきか。
45名無しさんの初恋:03/08/01 14:30 ID:mYnr8hcW
>>43
相手の立場を考えて、しばらくの間自分の気持ちを抑える。
たかがそれだけの事すら出来ないような、刹那的な恋愛しかできない
学生さんと付き合うのは教官にとって甚だ危険だと思う…。

在学中は、学生としていい印象を持ってもらえれるように努力して、
卒業間際になってから女性として意識してもらえるようになれば…
ってのが理想の展開だと思うな。
46名無しさんの初恋:03/08/01 15:30 ID:9advK55i
>>45
迷惑かけないのは当たり前。
恋愛感情なんて大概刹那なものなんだから、
その恋愛自体を刹那的にするかどうかは、相手も含めて本人次第だと思うよ。

それに、学生としていい印象だったら女性としてだって意識するとは言えないけど
教官が「学生として」という側面だけで学生の印象を持っているとは思えないです。
47名無しさんの初恋:03/08/01 15:43 ID:/vF4o7J1
「友達以上恋人未満」は、辛いのでは??他のケース(先生相手
ではない)も同じだけど。
その、「相手の立場を考えられないような、今答えを求めてしまう学生」
だから辛いということではなくて、たぶんそれを我慢しているからこそ
「未満」で踏みとどまる。でも、同時に「以上」の部分があって、そこは微妙。
態度や間接的な言葉からプラス解釈するしかなく、第三者から見て
「学生と先生という関係にある者同士がすることとして正当」だと思われる
ことまでしかできない。だって「未満」の「以上」だし。
その細い細い糸でつながっているような関係は、お互いが
息切れしてしまう。しかも、もし向こうが何とも思ってなかったら、
よく言われる「勘違い女」と紙一重なのでは?
「卒業後向かっていってみようかな、このままいい感じを維持して」
という安定した気持ちは、相当エネルギーを使うよ。

48名無しさんの初恋:03/08/01 15:53 ID:ULp+PCq3
>>43
だからさ、想いが届くのは卒業後の方が、その想いを受けいれてもらえる
確率は高いよと。

>>46
刹那的な恋愛感情なら、しばらくスルーしていれば消えちゃいますね。
実際つきあえるのは卒業後、ならば卒業後までちゃんと気持ちを持ち続けて
くれる人じゃないと相手としては…。
49名無しさんの初恋:03/08/01 16:22 ID:9advK55i
つらくてもそうするしかないと思うんだよね。
勘違い女になるかどうかは自己責任だし仕方ない。
>態度や間接的な言葉からプラス解釈するしかなく、
ってよくわかるし。勘違い女への道が開けちゃってる。
でもエネルギーを使うからやめるって変だよ。

50名無しさんの初恋:03/08/01 16:23 ID:FwLNdfIL
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://dx1.kakiko.com/sonota/n59/n598224/index.html
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]     
51名無しさんの初恋:03/08/01 16:30 ID:9advK55i
>>48
想いが届くのと想いを受け入れてもらうのとは異なる意味で書きました。

気持ちを持ち続けてくれない人なら、縁がなかったんでしょう。
普通の恋愛と同じです。

52名無しさんの初恋:03/08/01 17:36 ID:q09aX0mS
だから普通の恋愛とは違うと何度も言うとるに・・・

阿呆は放置
53名無しさんの初恋:03/08/01 18:22 ID:oa9pmXas
だからとりあえずこっちのスレを消費してくだちゃい↓
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1054136143/l50
54名無しさんの初恋:03/08/01 18:41 ID:j6VL7pfV
阿呆は放置なんて書くぐらいなら、わかるように説明してほしいものですね。

>気持ちを持ち続けてくれない人なら、縁がなかったんでしょう。
>普通の恋愛と同じです。

ここが普通とどう違うんでしょう。
55名無しさんの初恋:03/08/01 19:54 ID:oa9pmXas
ここはピリピリした人が多いスレなのかしら。すぐ荒れるよね。
56名無しさんの初恋:03/08/01 20:55 ID:nTG1PrkK
>>54
想いだけは届いても、それをきちんと受け入れてはもらえない状態が長く続く
ってのはやっぱり辛いと思うよ。
あなたのいうような「友達以上恋人未満」みたいな微妙な関係が好き、って
いう人ならいいかも知れないけど。
ていうか、ほんとに「普通の恋愛と同じ」と思うなら、ここのスレ要らなくない?
みんな「普通の恋愛とは違う、色々気を使うし障害も多い」って思ってるから
こういうスレが必要なのにさ。
57山崎 渉:03/08/02 02:17 ID:HqDVXI/5
(^^)
58名無しさんの初恋:03/08/02 19:28 ID:1reqcoED
>>54
んなこたぁーいってない。
夏休みで話題もないので・・・

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 先生の好きなところ
|   を書いて!! |
|__________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    /  づΦ
59名無しさんの初恋:03/08/03 00:11 ID:0cKfNM/q
先生の好きなトコ…熱心なトコ。
60名無しさんの初恋:03/08/03 18:48 ID:a3eu6Q4a
あげてみるテスト

いい加減に見えて、実はオヒトヨシでパシリの貧乏籤な先生が好き。
でもアカポスゲットしたんだから、しっかりしてんだろうな。
61名無しさんの初恋:03/08/06 00:51 ID:tqEtdI5Q
先生の好きなトコ・・・優しいところ。付き合ってみて本当にこの人優しいんだなって再認識しました。
62名無しさんの初恋:03/08/06 19:48 ID:K02ybas6
先生の好きなところね〜、特に思い浮かばないや。
理由はないけど惚れちゃったんだからしょうがない!
63名無しさんの初恋:03/08/07 00:40 ID:UjrS8YDU
授業真剣にやってるから「笑ったりするのかな??」って思ってた。話してみたら意外によく笑う。楽しそうに笑ってた。あ〜胸キュン☆〃
64  :03/08/08 18:44 ID:S1Tg7Lx8
>>63
きーみーにーむーねキュン♪
65名無しさんの初恋:03/08/09 22:12 ID:B+3iKVg2

  ∧∧ シャクシャク
  ミ ・д・ミ ,,,.     皆が先生を異性として意識するキッカケがあったら教えて♥  
  /つ-o,;'"'゙';,/ 
〜O つヽ、ノ  
       ┴

66名無しさんの初恋:03/08/09 22:53 ID:0hur0JUW
意識するキッカケ…。
凄くベタなんだけど、私が体調悪かった時に、姫抱っことオンブされたこと。
そんな事、先生がしなくても全然よかったのに。
さすがにドキドキして訳わかんなくなって、
ゴメンナサイゴメンナサイってずーっと連呼してた自分…ハジ。
今まで10上のオッサンとか思ってたのにな。
この話題はハズカシクテ先生に言い出せやしない…。どうせ覚えてないんだろうけど。
67名無しさんの初恋:03/08/09 23:05 ID:gN0S2It7
異性として意識したことないな。
毎日喋ったりしてて、気が付いたら好きになってた。
でも、先生をお昼に誘ったらセクハラって言われたら嫌だから
他に男の子も誘って、って言われた。
先生はちゃんと女性と思っているんですな〜。
関係ないこと書いてゴメソ。
68名無しさんの初恋:03/08/10 21:53 ID:od5MPUAV
なんでかわかんないけど
すれ違った瞬間に急に意識してしまった
急になにかが舞い降りた



とか言ったら叩かれますか・・・?
69  :03/08/10 23:58 ID:horN6e3D
>>68
どかどかどかっ!


…お望みどおり叩いてみました!
70名無しさんの初恋:03/08/11 00:49 ID:zm/5LT/o
>>67
>先生はちゃんと女性と思っているんですな〜。

このスレでこういう事書くと嫌がられると思うが、一応。

生物学的に女だと外見から判断可能であればどんなのでも女。
その学生を恋愛対象の女として意識している可能性があるか否かではなく。
(67がこういう意味で発言しているんだったらごめん)

セクハラは好意の有無という可視不可能な個人の認知的側面に
その存在を左右される曖昧なものだから
目に見える性別での選別で取り敢えずの防波堤を作らざるを得ない
教官の心中を察してやれ。
約4年で入れ替わる可能性の高い学生よりも
学内を含めた学界における自分に対する評価を気にするのは研究者として当然。
下手打って噂が立ったり首が飛んだら、好きな研究が出来ないだけではなくて飯の食い上げ。
まさに死活問題。
学界ってのは、一度スポイルされると二度と這い上がれない世界。
好きになるなら根性入れろや。
71名無しさんの初恋:03/08/11 18:09 ID:doI5tu81
>>70
禿堂。大学教員のホンネですな。

さんざんガイシュツだけど、
在学中は自分の存在を印象づけるだけにして、
卒業直後を勝負どころと心得た方がいい。

72名無しさんの初恋:03/08/11 22:06 ID:JDynl3MF
>>71
あ、ひさしぶり〜

7371:03/08/12 15:54 ID:BTVsL3Oy
>>72
どちらさまでございましょうか?
どこかでお会いしていましたでしょうか?
74名無しさんの初恋:03/08/12 20:12 ID:2IIGaxpm
卒業直後に猛アタックを受けました。
陥落しました。
75名無しさんの初恋:03/08/12 20:31 ID:7syF1hTA
>>73

3点。
76名無しさんの初恋:03/08/14 22:19 ID:cx/1I2JI
夏休みだと閑散としてますねやっぱり。

私の心も閑散と…ウトゥ
77山崎 渉:03/08/15 15:56 ID:7gk19r/A
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
78名無しさんの初恋:03/08/16 15:52 ID:mvYUCgVL
そろそろ先生に会えるな〜と思うけど、それは夏休みが終っちゃうってこと…。
それはそれで寂しい。
79名無しさんの初恋:03/08/20 13:59 ID:9GrPgj24
さがってるぅ・・・
80名無しさんの初恋:03/08/20 20:27 ID:DlqZ79dx
あとひと月後には久しぶりの授業トークで少しは盛り上がることでしょう…。
81名無しさんの初恋:03/08/20 20:58 ID:yvzKWIs+
私は休みのほうが好き〜(実際先生と付き合ってます)
学校で会うとドキドキしちゃうんだもん。

このスレは片思いの人ばっかりぃなんだね
82名無しさんの初恋:03/08/20 21:19 ID:DlqZ79dx
そりゃ両思いの人は向こうのほうが話し合うだろうし同じ悩みをわかちあえるだろうからね。
私は今は片思いでも両思いでもなんでもないんだけど過去を懐かしみたくて来てます。
83名無しさんの初恋:03/08/22 12:43 ID:fyOxxgGu
関係ないけど、向こうのスレが荒れまくっててウケル。
満たされない女同士の口論って感じでつ。プププ

先生とアポとれたので今日会ってキマツ!
進路相談だけど夏休み初会いだからキンチョー
84名無しさんの初恋:03/08/22 14:57 ID:VUdFe8kS
>>83
別にウケないんですが。
向こうでもあれ以上荒らすのやめたら?みっともないですよ。

釣られやすくてスマソ>>ALL
85名無しさんの初恋:03/08/22 15:12 ID:YQj/YWEA
スマソとかいうくらいなら書くなYO。
>満たされない女同士の口論って感じでつ。
今みてきた。禿同。なんかみっともない。
83はアポとれたの??うらやましい。アポとるどころか先生に顔覚えてもらってもなってないYO!(ノД`) ・゚・。
86名無しさんの初恋:03/08/22 18:37 ID:VUdFe8kS
>>85
がんばれ!大教室の講義の先生なのかな。早く覚えてもらえるといいね。
87名無しさんの初恋:03/08/22 22:02 ID:vXGwVRCq
>>83
久し振りに会った感想とかキボンヌ
88名無しさんの初恋:03/08/22 23:01 ID:msyGXrIs
先生はとても面倒見がよくて、みんなに慕われている人。
私にも懇切丁寧な対応をしてくれる。でも片想いの身からしてみたら、
か ん ち が い し そ う 
で切ないことコノ上なし。日々脳内妄想な自分との闘いでごわす。
89名無しさんの初恋:03/08/22 23:44 ID:28vHjBlk
>86
そう、大教室の先生で、しかも他学部履修してるから聞きづらい!
たすけて〜

>88
脳内妄想って?ワクワク
9088:03/08/23 00:33 ID:EYIITjCt
>89
いや〜、そりゃもうソフトなものから、ハードなものまで。むふっ。

私が大教室の講義聴いてた頃は、まだ好きな先生なぞいなかったから、
あんときゃ出席するハリもなかったというものです。実際後ろの方で寝てたしNE!
さんざん既出ではありますが、一番前の席を指定席みたいにすれば、
89さんにとっても、講義は聞こえるし、顔も覚えてもらえて一石二鳥ですYO!
91名無しさんの初恋:03/08/23 00:33 ID:TIjaDXQd
☆ ☆ ☆   裏   技   ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所、名前を調べる方法
携帯アドレスから住所、名前を調べる方法
http://hagisan.fc2web.com/

☆ ☆ ☆  大  反  響  ☆ ☆ ☆
92名無しさんの初恋:03/08/24 14:25 ID:QN3qvTK/
>>89
>大教室の先生で、しかも他学部履修
私と同じだ!
がんばりましょう…
93名無しさんの初恋:03/08/24 22:33 ID:Q/bmmPME
久し振りに先生に会ったけど、せっかく話すチャンスがあっても
友だちと話すときみたいに憎まれ口叩いちゃったりして反省…。
なんか、好きな人で目上と思っててもついつい…。
嫌われないか心配だ〜〜〜〜。
94名無しさんの初恋:03/08/25 07:52 ID:0+oVcS98
基本的に大学の教員て
教育者というよりも研究者。
学部生に教えるのはお仕事。

論文投稿や学会発表など常に自分の研究を露出する事が求められる。
だから、自己顕示欲が強い人が多い。
てか、強くないとやってられねぇ。
当然上下関係も大事にする。
人脈に気をつけてないと
上の方から嫌われたりして「さようなら」になるから。

「凄いですね」とかで持ち上げてないと
内心ムッとしてるかもしれない。
気を付けるんだね。
95名無しさんの初恋:03/08/25 19:11 ID:RwZz7Wdk
>>94
そんなことは分ってるよ。だから
>嫌われないか心配だ〜〜〜〜。
って言ってるじゃん。
96名無しさんの初恋:03/08/25 23:04 ID:zA3sC8Fn
>>94
雑談してても常に持ち上げてるっておかしくない?
っていうか、御機嫌とって気に入ってもらうって狡い恋愛だな〜。
97名無しさんの初恋:03/08/27 01:33 ID:u20yhzGZ
そーだそーだ!!そんなんで例え恋人になったとて、楽しくないじゃん^^;楽しく恋愛したいじゃん。先生と生徒の前に男と女じゃん。先生の顔色伺うなんて、私はやだな…
けどこの恋心を伝えられずにいる私がいるんだけど。むつかしぃ
98名無しさんの初恋:03/08/27 02:11 ID:ni3TVGYn
94氏の表現はいかにも教員や隠棲的な処世術的表現とは思いますが、
それを「ご機嫌取り」「顔色伺い」と括ってしまうのもどうかと。
たしかに男と女ではあっても、前提には「教員と学生」という現状があるわけで。
だとすると、それなりの礼儀や敬意は必要であると思います。
だから、93氏が反省する気持ちはよ〜くわかるし、大切なことなのでは?
次から直していけば、いいんでないの?
99名無しさんの初恋:03/08/27 02:51 ID:NjOFsgvW
>>98
はげどう!
持ち上げるっていうより、自分が
相手を励ましたり、勇気付けられる存在ではあれたらと思うよ。
100名無しさんの初恋:03/08/27 18:11 ID:NADSVFPu
100げっとー!!!
101名無しさんの初恋:03/08/27 23:46 ID:1iqTKbLN
みんな、つられすぎよ。
まずいエサじゃなくてご馳走にありつきましょ♥
102名無しさんの初恋:03/09/01 14:51 ID:dlBjTSwI
もうすぐ授業age
103名無しさんの初恋:03/09/01 21:00 ID:ugR6K8BX
私のとこはまだもう少し先だ…
104恋人は名無しさん:03/09/01 21:12 ID:u7J1etfY
在学中に恋に落ちて今も付き合っています。

最初は講義が他の教官とは違い、面白く興味を惹かれた事がきっかけ
ですが少しずつ恋愛に変化してきました。
でも思えば長い間憧れていたんですね。
同級生の男の子と比べてもしょうがないのですが、穏やかで優しい物腰
に気付けば落ちていました。
先生のこと好きだから卒論も修論も頑張れたし、もちろんサポートして
くれたし。
皆さんも頑張って欲しいと思っています。
105名無しさんの初恋:03/09/02 00:29 ID:tmubpDeD
>104よかったね。

先生として以外もてない人も多いので、おじさん達は君たちのことをまっている、かも。
セクハラ騒ぎになるのをおそれているだけ。
誘っても、学外で会うように、あとでこじれなさそうないい子の感じでいけばOK。
できれば、ちゃんと最後まで面倒見てあげてね。途中で捨てないよう頼むよ。
by傍観同僚教員
106名無しさんの初恋:03/09/04 23:05 ID:GXqWi1Wj
来週から学校始まるけど、先生に会えるのは来週以降か〜。
夏休みは終らないで欲しいが、先生には会いたい、喋りたい。
107名無しさんの初恋:03/09/05 14:20 ID:yBSW1YS5
 まだ半分しか終わってないよ<夏休み
先生に会いたい…
108名無しさんの初恋:03/09/05 18:04 ID:xBlKloLK
すごく好きな先生がいるんですが
なぜかどうがんばってもその先生の担当の教科ができない。
単位があぶないくらいで逆にその事で覚えられてしまいました。
やっぱりお馬鹿さんは対象外なんでしょうか?
109名無しさんの初恋:03/09/07 00:36 ID:9GBvEr0l
事務的メールだけど、先生にメールしたら返事来たーーー!!!!
別に返信しなくてもいいようなことだしいつもなら来ないのにーーー!!!!
嬉しい〜〜〜〜。
しかもその返信に図々しくも返事したらまた返信きた!!!
よっぽど暇だったのかな。
嬉しいからって「!」付けすぎですね。
110名無しさんの初恋 :03/09/10 22:21 ID:aqw4SwyX
>>109

うらやましい。よかったね。
111名無しさんの初恋:03/09/17 18:55 ID:TzyWXE/X
あげ
112名無しさんの初恋:03/09/17 21:05 ID:ynKflaVW
私の好きな先生は私の親友を好きかもしれない(⊃ Д`)
私は親友の子に相談してるし。。親友の子と先生が話してるのを見ると、かなり切ないし嫉妬してしまう。。
でも先生がその子を好きなら私はアピるのはやめてこ。先生が一番辛いかもしれないし。
でもホントにホントに大好きだぁーーーー(⊃ Д`)゜。
113名無しさんの初恋:03/09/20 12:33 ID:NvZQQwC7
>>112
片思いの時はちょっとしたことでも思い込みがちになるから
あんまり思いつめない方がいいよ。
好きな人のやってることは細かいことまでよく見えてしまうもの。
じっくり観察w して、それでも確実っぽかったら、まあ、あれだけど…
114名無しさんの初恋:03/09/21 07:56 ID:x/OiKVcw
夏休み中にふられたから、後期始まるのこわいな・・・。
がんばってふっきったのに、会ったらきっとまた好きになる。
あー 男だったら良かったのに。
人間的にすごくひかれて、もっと話をききたかっただけかもしれないのに、
他にアプローチの仕方がわからなかったっつーか・・・
男だったら、単純に先生として慕って、何の気兼ねもなく懐いたのに。
後期出たくないなぁ・・(でも授業は聞きたい)
115名無しさんの初恋:03/09/24 01:11 ID:2ILd3cb0
また先生の授業に出てみたけどやっぱ好きだ
今度こそ質問行こうと思ってたのにまたダメだった(´Д⊂グスン
一般教養だから質問無いんよ…
116名無しさんの初恋:03/09/24 23:44 ID:5UMgM/bV
先生の声が聞えるとついつい違うことしててもそっちを見てしまう。
周りにバレたくなーーーい!!
117名無しさんの初恋:03/09/25 01:35 ID:8sM+Hd8v
つらいよ・・・
研究する人生にカキコしなきゃよかったなぁ
うぇーん;;シクシク
私、パート1のスレ立てたぽん太なの。。
もう自分が嫌いだーーー
118名無しさんの初恋117:03/09/25 02:02 ID:8sM+Hd8v
114さんへ
私も振られたからその気持ち良く解るよ。
私は振られても講義で会いたかったな。(最初緊張したけどさ)

115さんへ
私の好きな先生も一般教養だよ
だから聴講してました(たまにね)
余りいつも行くとストーカーみたいかなって思って(既にストーカーだったりして
それに先生の専門の講義で学びたいのもあるしね(^ー^)



119名無しさんの初恋:03/09/25 17:04 ID:YmAXNA+r
>>117
裏研の442?
何にそんなに傷ついたの?

あの書き方だと
残念ながら多分伝わらないよ。
これから彼に対してどう接したいのかとか
どうしたらお付き合いまで漕ぎ着けられるのかとか
>>117が具体的にどうしたいのかが示されてないし。

自分の状況を書き込んだだけじゃ
アドバイスと>>117が欲しい言葉は貰えないと思う。

向こうも研究者なんだから
その辺りは理路整然と
背景、現状、相手のキャラクタ、
>>117のこの件に関する方向性を挙げたらどうかな?
研究者らしく返してくれると思うけど。

理路整然っていったって
色恋に関することだから難しいかもだけど。
頑張ってね。
120名無しさんの初恋117:03/09/26 02:06 ID:oVI4NkUp
119さんへ
励ましてくれてありごとう!ナーバスになってたかも。
名刺って気軽にあげるもんなんだね。
もうだめぽ。。。
121名無しさんの初恋:03/09/26 08:15 ID:SYcvddIy
名刺は多くの場合気軽じゃない?
学会行ったらバンバン交換する。
有名になると名刺はもたない。
売出し中の研究者は名刺作る、そして配る。
着任したてはとくに。
122名無しさんの初恋:03/09/28 23:56 ID:mGxTk2H7
せっかく先生から休みだっていうのにメール来たのに
どう返信しようかと悩んでいるうちに機を逸してしまった…。
悔しい〜〜〜!!!
123名無しさんの初恋:03/09/29 08:42 ID:CUxHgKDK
両思いスレ、落ちた?
124122:03/09/29 23:15 ID:a5pZpG9b
今朝先生に会ったら、メール見たか聞かれて、見たって答えたら
「エライじゃん」って言われちゃった。幸せ〜。
でもやっぱメール来たときにすぐ返信してたらちょっとは会話できたのかな〜。
125名無しさんの初恋:03/10/01 20:44 ID:aBlH4A2y
気になる先生とのメール。
先々週から始めて、2往復したので、3回目も出してしまった。
「今度話しかけてください」と書いてあったので、
今日は初めて講義の後話しかけちゃった!
顔覚えてもらえて嬉しいな。
楽しいよ〜幸せだよ〜(´∀`)
126名無しさんの初恋:03/10/01 22:21 ID:BJEyDmpA
>>125
いいなぁ〜
プライベートな話するの?
勉強以外のことを先生に聞いていいのかな〜
127名無しさんの初恋:03/10/02 23:49 ID:Ch1s+nxf
私先生とプライベートなことで
毎日数往復はメールしてるよ。
先生の方から「プライベートな時と
区別つけたいから」って言われ、
メールでは呼び捨てにされてます。

先生のこと好きだけど、先生は彼女もち(泣)
128名無しさんの初恋:03/10/03 00:12 ID:eKUlZDBC
>127
羨ましいです。
自分の場合、お互い研究のことか事務的なメールしかしないし。
文章の最後に「よい休日を」とかってなってると、その後返信しないんだけど
何かプライベートな話に移行できるようなツカミないですかね〜?
129名無しさんの初恋:03/10/03 18:16 ID:zkJs3fal
先生からメールキタワァ。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*!!!!

>>126
まだあんまりメールしたことない…けど、
勉強以外の話もぼちぼちと。

今日は講義の後先生がわざわざ話しかけに来てくれたよ!
先生が好きになってから学校が毎日楽しいよ!
130名無しさんの初恋:03/10/05 13:04 ID:AXSE2UUy
>>129
オメデトー!!

自分は先日飲み会がありまして誕生日を聞きだしました。
「プレゼントくれるの?」って聞かれちゃった〜(´∀`)
131とある女子大生:03/10/05 18:06 ID:PrcK9OS0
初レスです。はじめますて。2年以上先生に片思いしてまつ。
かなり大好き!!!寝てる時以外ずっと考えちゃってるよ・・・・・
この2年間本気で先生のこと忘れたことないです。
もちろん2年間彼氏いませんwてゆうか先生以外興味わかないし・・・・
図書館いって、先生の論文読んだり、学報見ていつうちの大学に来たかとか
先生が前にいた大学のこと調べたり、ストークしてまつ。
先生の本20冊買って印税増やしてあげますたプッ
先生と両思いってどうして両思いになれるの???
よほど美人なんだね・・・・いいなぁ・・・・・ショボーン
先生とまだ離れたくないから、大学院いくこと決定したよ!!
だってすごい好きなんだもん。でも学生の間は我慢我慢だけどさ。
漏れはバカ3流大学だから、普通に「結婚してるの?」
とか「彼女いるの?」って聞けたよ!でも先生の前の彼女アナウンサーで
激しく鬱・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でもまだ独身だから良かった!!!
132とある女子大生:03/10/05 18:22 ID:PrcK9OS0
続けてすんまそん。
でもね、なんだかんだ先生ってもてると思う。
少ない人でも1年に1回は学生に好かれたり告白されたりしてると思うんでつ。
いつの時代も先生好きになる人っていますでしょ?
だから先生もそういう学生の扱いに慣れてるっていうか・・
(学生時代に先生に憧れるのはよくあることことだ)みたいなかんじで
なんかやっぱり学生に対しては女としてみてなさそう・・・。
よほど可愛いとか美人なら別だろうけど・・・
すごい切ないでつ。
先生ね、女の扱いっていうか〜先生に好意を持ってる学生(漏れのこと)の
扱い方がうまいの、慣れてるの。
だから今までもこういう漏れみたく先生好きっていってる女が
いたんだなって痛感させられます。だからみんなも冷静になって先生
を見てみましょう。
133名無しさんの初恋:03/10/05 22:35 ID:I+P9x18P
ねかまが・・・
134スイマー ◆BLUE.9tCHM :03/10/05 22:37 ID:sxy8Ql95
リア友がもうすぐ
大学時代の先生とケコーンします。

いいぬぁ。。。
135名無しさんの初恋:03/10/06 01:24 ID:gQc5AXo/
隣に立って話してると、先生が身を乗り出してきて
お互い腕とか肩とかが触れ合っちゃうんだよね。
でも、先生は全然避けなくて…。
なんか他スレで見たけど、男性が女性の体に触れるのって
セクハラって言われない確信みたいのがあって、
自分の方がモテるっていうか相手から好意をもたれてるのが
わかっていうからだ、みたいのがあるみたいで。
私の好意は先生にバレちゃってるのかな〜。不安。
っていうか、周りの人たちにもバレてるのかな…、嫌だわ。
136とある女子大生:03/10/06 09:50 ID:fmPJNk+q
135さん先生はとっくに気ずいてまつね。
なんせ先生だもの勘いいでしょうから
しかもセクハラいわれない自信あるみたいだから、
確実に先生はあなたの気持ちに気づいてます!!!!!!!
137名無しさんの初恋:03/10/06 12:16 ID:8XT9chIw
みんなが好きな先生は、見た目どう?かっこいい?
私の好きな先生は、悪いけどお世辞にもかっこいいとは言えない。
友達もきもいきもい言ってて、胸が痛くなる。
でも私は好きなんだよなぁ。これって、ただ単に「先生」だから
好きなだけなのかなってたまに自分でも思って落ち込む。
あと、年はいくつくらい?私が好きな先生は28歳。
138名無しさんの初恋:03/10/06 13:04 ID:ztGqyzPI
私が好きな先生は51才!     親より年上だけど気にならな〜い好きだからポッ    見た目はしぶいステキなおじさま。
139名無しさんの初恋:03/10/06 13:46 ID:/mQEJagH
先生が好きなみんなは、見た目どう?かわいい?
僕を好きな学生は、悪いけどお世辞にもかわいいとは言えない。
同僚もきもいきもい言ってて、胸が痛くなる。
でも僕を好きなんだよなぁ。これって、ただ単に「学生」だから
好きなだけなのかなってたまに自分でも思って落ち込む。
あと、年はいくつくらい?僕を好きな学生は20歳。
140名無しさんの初恋:03/10/06 18:42 ID:ODCT7IsD
>>139
なんか、結局かわいくないから
遠慮したいっていう風に見えるんですけど…。
先生はおいくつなんですか?
141名無しさんの初恋 :03/10/07 02:45 ID:BxcIsGC/
>>140釣られ過ぎ
142名無しさんの初恋:03/10/07 18:08 ID:MR6T72SD
前のスレッドで、同僚(男性)が大学院生(女性)と交際中と書き込んだ大学教員です。
どうやら順調に交際中のようで、同僚は学会&講演旅行の合間に彼女の実家に行った
もよう。ご両親には会わなかったようですが、お姉さんとは話をしたらしい。
二人から別々に、でも同内容の「のろけメール」が入ってきました。
やっぱり、彼女の学位取得に合わせて結婚かな。
お幸せに!

143135:03/10/08 00:58 ID:8TNXxdF3
>>136
じゃあどうすればいいんだろ〜?
もてあそばれてるなんて嫌だーーーー
144名無しさんの初恋:03/10/08 06:47 ID:TMEq0mDt
「先生」が好意に気づいてて、学生の方がドキドキって時は
先生側もモテ気分を楽しんでるんだけど、アクション起こしたが最後、
「厄介事」に昇格するよ・・。あとは全速力で避けられるのみ。



先生、女あしらい下手なのはわかったから、そんなに必死で逃げるな!
傷つくだろーが!言われなくてももう諦めたから!ダッシュで方向転換ヤメテ…
145とある女子大生:03/10/08 15:32 ID:vA342sU5
144さんだいじょうぶ???
かわいそうに・・・・私はまだ先生も楽しんで〜のってくれてるというか、
ごはん食べにいったりしてくれてるけど、たぶん私が
「本気で先生のこと好き」って言ったらまじで避けられそう・・・・・・!!!
146名無しさんの初恋:03/10/08 19:46 ID:Nqk9lIA9
私の好きな先生、彼女は非常勤で行ってる先の学生らしい。
しかも私より年下・・・鬱。
ヤシの右手の薬指には常に愛の指輪が。
私は卒業するまで様子を見ようと我慢してたら、
いつの間にかそんな年下の彼女が出来てたYO。
147名無しさんの初恋:03/10/09 00:16 ID:am1IK/8y
>146
そりゃまた鬱ですね…
学生だから、年下だから(子供過ぎるから)、対象にならないのかー
って方が、まだ傷は浅いかもね。いや、深いけど。
あと4ヶ月で先生と一生会えなくなる。思い出す材料が多すぎて鬱です。
148名無しさんの初恋:03/10/09 00:39 ID:/Q9nUdef
>>147
なぜに一生会えないと?
149名無しさんの初恋:03/10/09 07:58 ID:dj1pcmDk
卒業する+去年告白してからずっと避けられてる(144です)
150名無しさんの初恋:03/10/09 09:55 ID:OfUaqnK3
>>149
それも鬱ですな…。
私は告白しても振られても避けられては無いみたい。

まあ、でも、卒業しても遊びに行けばいいし、時が解決してくれるよ。
がんがれ!
151名無しさんの初恋:03/10/10 23:03 ID:pF7xBftO
妻も子もいる人ですが、大好きです。
1人の人間としても、とても尊敬してます。
あと20年早く生まれていれば。と思えてなりません。。。(´Д⊂エーン
152名無しさんの初恋:03/10/12 17:57 ID:O7NK/ep2
先生からデートのお誘いキタワァ。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*!!!!

信じられないけど、嬉しいよぅ!!頑張るぞ!!
新しい服買わなきゃ〜。
153名無しさんの初恋:03/10/12 21:17 ID:3MmtwyLN
>>152
129サンですか?!
デートだなんて羨ましい〜!おめでとう!!報告求ム。
154名無しさんの初恋:03/10/13 06:39 ID:rWKqK/wp
>>152
うらやましい!
まじでガンガレ!
デートはいつ?
155名無しさんの初恋:03/10/13 22:58 ID:p9hjH/eh
卒業するまで告るつもりはなく、今現在仲の良い学生と教員。
なんか、宙ぶらりんな感じがするな〜。
アピールした方がいいのか、しないでこのままいくか…。
同じような方いません?
156名無しさんの初恋:03/10/14 02:24 ID:E0LyW6kT
講義中に先生に見とれてたら目合っちゃった。変に思われたかしら…。
プリント見ながら受ける授業だからみんな下向いてるんだよね。私だけ顔上げて先生見ちゃってた。
しくじった。
157名無しさんの初恋:03/10/14 10:43 ID:SsNPStjP
>>155
えと、僭越ながらお付き合いしてる者から一言(私も155さんと同じ学生)。
仲が良かっただけのときは、私もそう悩んでました。
一生懸命アピールして、自分が好きだってことを伝えてました。
(夜に電話して話をしたくなった、とか、疲れている時には先生の部屋にスタバの差し入れ持ってったりとかしてました。
先生とそこまで仲良くなる前は好きだなって気持ちはなかったんだけど、その頃
電話は先生が「したくなったらしていいよ」って許可してくれたから、何度もできたんだけどね・・・)

今付き合ってる先生曰く
「いまだから言うけど、お前が俺を好きなんだなって思えなかったら、俺から付き合おうとは
言えなかった。先生が一方的に好きになっても、片想いだと思えば気持ちを抑えようとするもんだよ。
今セクハラ問題があるし。
お前からアピールなかったら、ありえなかった。」
とのこと。

頑張ってアピールした方が良かったんだと思えました。
仲良かった期間も長かったけど、
私は覚悟決めてから、3ヶ月間くらいアピールしてました。
最後の方には「あーもう諦めよ・・・」と思ってました。

何も進展がないと困るものだけど、結構意外に先生って考えてる・・・。
155さんも、仲良いのなら脈アリかもしれないし。諦めないでガンガレー!
158名無しさんの初恋:03/10/14 17:43 ID:7XJfltwq
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1064700141/l50
ここのスレの25、30、49に書き込んでいる人は大学の教員みたいだよ。
>>157さんのアドバイスと符合するなあと思ったよ。
参考になるんじゃないかな。
159名無しさんの初恋:03/10/14 22:59 ID:nSmHYkAd
>>158
目立ちすぎないようにさりげないアピールを根気よく続ける・・・って感じかな?
あんまりガンガン行ったら逃げられそうな感じする。
160155:03/10/15 01:02 ID:kMbRO7SO
>>157-159
なかなかアピールするの難しいですよね。
とりあえず地味にアピールしようっと。
自分は理系で毎日研究室あって、しかも卒論担当の先生に惚れてます。
先生はやっぱりセクハラって言われないように気をつけてるって言ってたし
周囲の目も気になるしなかなかアピールの仕方が思い浮かばないんだよね。
飲み会とかではお酒の勢いもあってくっついちゃったりもあるけど…。
モドカシイーーー。
161名無しさんの初恋:03/10/15 15:08 ID:Ypt0HJed
違う学科の先生を好きになっちゃったから
授業以外では全然接点がない・・・ウワァァン
162名無しさんの初恋:03/10/15 21:51 ID:FtZ4St1p
先生と一緒に駅まで帰っちゃった〜〜〜!!!
いろいろ話せて幸せでした!!!
163名無しさんの初恋:03/10/15 23:56 ID:PnhTe+lp
ところで先生は講義無い日でも学校来てるのかな?
私の好きな先生は月金に授業持ってるんだけど他の曜日はどこで何してるんだろう。
授業の質問以外は話したことないからサッパリわからん。
164名無しさんの初恋:03/10/16 00:14 ID:zpuGIeKK
>>163
研究室で研究活動に勤しんでるんじゃないの?
っていうか、何年生ですか?
165名無しさんの初恋:03/10/16 01:18 ID:UBJY4Ahp
>>164
一年
166名無しさんの初恋:03/10/16 12:23 ID:OsFAjMrG
>>153
そうです、>>129=>>152です。ありがとう!

>>154
今週末です。楽しみだけど緊張する〜。
がんがっちゃいます。
167名無しさんの初恋:03/10/16 21:51 ID:rj5Lz6sT
>>164
先生の研究室くらい調べなよ〜
HPとか見たら有益な情報あるかもしれないよ?
168名無しさんの初恋:03/10/17 18:02 ID:CtOqxheF
学報って、正式名称なんていうんですか?
図書館のどこにあるんですか?調べ方が分からないです。
169名無しさんの初恋:03/10/17 18:16 ID:3RhWW3cG
好きな教授の授業だけ成績AAだったよ
他はCだらけなのに、その先生だけは俺のことまじめな学生だと思ってたらすい
170名無しさんの初恋:03/10/17 21:51 ID:IZGSejmQ
先生好きすぎて苦しい死にそう先生の立場を何百回も何千回も考えたけど
それでも思いを遂げたくて何とか先生の地位が危うくならないように
考えたけど隙で好きで好きでどうしたらいいんだ
171名無しさんの初恋:03/10/17 22:20 ID:IZGSejmQ
せんせいいいいいいいいいいいすきなのおおおおおおおおおおおおおたすけて
もうだめ。くるしい。くるしいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
172名無しさんの初恋:03/10/17 22:21 ID:IN3/9zmz
月曜こそ話しかけるぞ!ウォ〜
173名無しさんの初恋:03/10/18 00:01 ID:EJCHpeBA
私は先生に一回振られてて、今その先生の授業を取ってる。
個人的に話すことはあまりないし、
私から話しかけるとひどく不機嫌だったりするのに、
(しかも他の女の子と話すときはそこまで機嫌が悪いわけでもないのに)
先生から何か用事があって私に話しかけるときは、
ものすごく機嫌が良かったりする。
今日も夏休み明け一番の機嫌の良さ位の勢いだった。
なんかずるいよなあ・・・。
174名無しさんの初恋:03/10/18 03:03 ID:lgiH4G8N
惚れた弱みだね。ご愁傷さま。
175名無しさんの初恋:03/10/18 06:46 ID:pla8/Sqc
どうして、ふられたの?>173
結婚してたの?思ったんだけど、教授が結婚はしてないのにただ
その生徒が好みじゃないからってふることってあるの?
別にブスでもなんでもない子で。
176名無しさんの初恋:03/10/18 10:24 ID:AvM6BnJ1
age
177名無しさんの初恋:03/10/18 11:47 ID:7qWwMwW2
175さんもちろんありありでしょ
ブスじゃないだけじゃダメだよ。かわいいか美人じゃないと。
普通の女なんてごろごろしてるんだから。
178名無しさんの初恋:03/10/18 12:32 ID:B4oHG/dD
>>175
そのまえに先生に彼女いるから。
>>177
べつに美人でもない人が別の学科の先生と不倫してたって話も
あるけどね。
美人かどうかより、口が堅いかどうかってあるんじゃないですかね。
179名無しさんの初恋:03/10/18 13:33 ID:hQDpWLW3
>>175
あのー、そういう考え方ってちょっと身勝手すぎません?
「先生」には、好みでない相手に言い寄られても断る権利がないんですか?

>>173
ちょっと自意識過剰になってませんか?
先生のほうも、別に嫌いではないけど恋愛感情とかは持ちたくない相手に、
早く諦めてもらいたいけどでも冷たくし過ぎても良くないし…と色々考えたら
そんな感じになっちゃってるだけだと思いますけど。
180名無しさんの初恋:03/10/18 16:01 ID:HNLV+Y9q
本当に惚れられたら先生の方からお誘いあると思われ。
卒業まで待たされるかもしれないけど、
卒業前でも確信できるアプローチがあるはず。
なにもアプローチがないってことは、
たとえお気に入りの学生であっても
リスクを犯すほどでもないってことかもね。
181173:03/10/18 16:10 ID:B4oHG/dD
>>179
うちは理系で女の子が少ないから、
他の女の子と先生が話すとイライラするから
自意識過剰になったのかもね。スミマセン
>>180
自分も、こういう関係って言うのは
先生側がリスクを犯せるかどうかだと思います。
先生のほうがそれほど真剣にならないと
なかなか難しいものだとおもっておりまつ。
182名無しさんの初恋:03/10/19 01:05 ID:vscmHAWL
>>180>>181
先生が自分に惚れるまでが大変だと思う
しかもその先生が冒険を冒せるタイプかどうかも…
183名無しさんの初恋:03/10/19 10:50 ID:RODCMFXU
>>180

確信できるアプローチって言っても、判断するの難しいよ。
まぁ私がアプローチされてないから分からないんだろうけどさあ・・・

どんなのが「確信できるアプローチ」なんだろうねー
184名無しさんの初恋:03/10/19 11:13 ID:rIwrzZIp

2人っきりのおでかけ(デート)に誘ってみて断らなかったら、それなりに気はある

と判断してよし。
先生からアプローチされるの待ってたら難しいと思います。
先生から生徒にアプローチはセクハラ問題もあるから
ほとんどの先生は生徒に想いがあってもアプローチできない状況だと判断してあなよろし。
185名無しさんの初恋:03/10/19 12:24 ID:ljeTOrhi
>>184
そのとおり
186名無しさんの初恋:03/10/19 15:47 ID:hC13EnDs
確信できるアプローチは説明できないよ。
先生や学生のキャラにもよるし、された人だけがわかると思う。
私の場合は学内で会ったら先生から近づいてきていろいろ
話してくれた。卒業式に一緒に写真をとってほしい、
その写真を大切にしたいとこっそり言われた。
私からのアプローチは特になし。
で、今つきあってる。私からのアプローチがあったら逆に引いたらしい。
187名無しさんの初恋:03/10/19 15:55 ID:SrCvW4A2
昔、いいなと思った大学の講師に質問しに行った事あったけど、あまりの能力の
なさにあきれて冷めたことがある。大学の先生と言えども千差万別なのですね。
188名無しさんの初恋:03/10/19 16:45 ID:uzluhkWG
>>184>>180
>本当に惚れられたら先生の方からお誘いあると思われ。
>卒業まで待たされるかもしれないけど、
>卒業前でも確信できるアプローチがあるはず。

とあったから、先生から学生への「確信できるアプローチ」ってなんだろうと思ったんだけど、
やっぱり学生から誘わないと判断できないんだねー。
学生から誘えばセクハラにならないとは限らないと思うから、私はまだ誘えないかな。

>>186
相手から近づかれると、好かれていると錯覚したり、
好きになったりするらしいよね(心理学的に)。
189名無しさんの初恋:03/10/19 18:23 ID:9kBgact/
>>186
卒業が近くなれば先生の方からも動きやすくなるかもね。
190名無しさんの初恋:03/10/19 18:33 ID:hHp/SFNy
いくら生徒のほうから誘っても、生徒が自分から誘ったっていう証明が無い限り
生徒が一言先生のほうから誘ったんです!って言ってしまえばそれで
セクハラ成立してしまうだろうから先生はかなり慎重になるべきだろう。
ぶっちゃけ生徒から好きと言われると結構ぐらっと来るもんなんすかね?
結構そういう場合欲望を抑えるのに大変なのだろうか。必死にこらえてるものなのだろうか。
経験者はいませんかね?
191名無しさんの初恋:03/10/19 18:52 ID:vscmHAWL
>>186
その先生のことを好きではなくても好意的に見てないと
そのアプローチはちょっと…、って感じがする。

自分から誘えって言うけど、先生のタイプとして人目を極端に気にする人だと
女子と仲良くしてるのを回りの教員に見られるだけで気にしちゃう人もいるから
気があっても、自制心が強い人だとのってこないかもね。
自分の場合理系で女子が少ないから先生が女子とお昼に行くのもはばかられるってさ。
192名無しさんの初恋:03/10/19 21:58 ID:7wxVFB5e
その時点で恋人いなけりゃ、聖人君子じゃあるまいし、
「好き」といわれりゃグラッとくらいくるさ。
いろいろ考えて、「君らは商品だから」と断った。
ただ、自分自身の気持ちは何も語らなかったし、建て前論に終始しちまった。
後で聞くと、そのせいで諦められなかったらしい。

以来表向きは元に戻ったが、それから半年でこっちが惚れちまった。
193ありす:03/10/19 22:05 ID:ljeTOrhi
我慢できなくなっちゃたのね。
194名無しさんの初恋:03/10/20 01:09 ID:d6xulXc1
>>192
その後どうしてらっしゃるんですか?
195名無しさんの初恋:03/10/20 01:55 ID:yoMl6Dih
>>194
注意を払ってちゃんと読めよ。
最後からの二行分を読めば今はどういう関係か想像がつくんじゃないかな。
こういう細かい読みができないと大学の教員とつきあうなんて難しいよ。
廻りへの目配り気配りができないといけない関係なんだからね。
196名無しさんの初恋:03/10/20 05:13 ID:3ZWjHXgT
へえ、ぐらっと来るもんなんだ。
研究者って、自分の研究に没頭してるから告白されてもあまり
ぐらっと来ないと思ってたなり。
197名無しさんの初恋:03/10/20 05:15 ID:3ZWjHXgT
192さんは付き合い始めたとき何歳だったの?
198名無しさんの初恋:03/10/20 09:15 ID:lJDDP2Kn
研究者といっても普通の人間ですよ。
仕事人間とか趣味に生きる人と同じように、研究に没入しているだけ。
な〜んにも変わりません。
中には、アカポスゲットした時点で安心してテキトーにやってる人もいるし。
199名無しさんの初恋:03/10/20 09:59 ID:qrA/xlyc
age
200名無しさんの初恋:03/10/20 10:03 ID:1G4J9iTG
200っと
201名無しさんの初恋:03/10/20 11:30 ID:x+YhIGmZ
アカポス?
202名無しさんの初恋:03/10/20 11:43 ID:v5EE+N6v
>>195
それから半年というのが今の状態だとは言っていないから、
その後を聞いてもいい思うよ。
203名無しさんの初恋:03/10/20 12:23 ID:bhaOi5EM
>>192
今どうしてるのか?も気になるけれど、
これから「ケツコン」とかで、自分のいる(いた?)学校の卒業生だと、
色々言われちゃわないのかなー?
どうなんでしょう。
204名無しさんの初恋:03/10/20 12:47 ID:cc9FRwG9
私の場合

・二人きりで学外で会うことについて先生側からの誘いがある
・先生側はリスクを理解した上で誘っている
・私が好意を持っていることも恐らく気づいている
・お互い内密にすることを約束している

これって、脈ありと捉えてよいのでしょうか?
205名無しさんの初恋:03/10/20 13:46 ID:YpgTpHly
>>204
それでなおかつ脈がないと本気で思ってるんですかぁ?

ひょっとしてただの自慢ですかぁ?
206名無しさんの初恋:03/10/20 17:55 ID:x+YhIGmZ
授業終わった後話しかけようとしたら
長いこと他の子と話しててムリだった。
う〜
207名無しさんの初恋:03/10/20 18:55 ID:76SZ0+to
普通に恋愛できなそうな教授の場合は好意を示してきた生徒をどう扱うのだろうか。
学外で会うって、何だか慣れていそうな気がする。
208名無しさんの初恋:03/10/20 18:56 ID:76SZ0+to
リスクったって下手すると職失うのによく自分からいったもんだ。。。
209名無しさんの初恋:03/10/20 20:29 ID:31vfvKCe
age
210名無しさんの初恋:03/10/20 21:34 ID:LeFBEp/R
>>206
ああ、私もそうだった。今日。
次は来週か・・・一週間が長いよ・・・
211ありす:03/10/20 22:00 ID:VFiyJvnB
>>204
彼のクビ、切れるね。
212名無しさんの初恋:03/10/20 22:08 ID:d6xulXc1
>>211
自分も先生のことを好きなのによくそんなこと言えますね。
213名無しさんの初恋:03/10/20 22:15 ID:cNmOytbE
>>208
必死なのかも。

>>204ぐらいあからさまだと問題あるだろうから、
何か直接的じゃない脈ありポイントはないのかなぁ。
>>192さんだったら、どんなふうに好意を伝えますか?
今のところは、惚れていても全く意思表示なしですか?
214ありす:03/10/20 22:20 ID:VFiyJvnB
>>212
気に障ったらごめんな。
215名無しさんの初恋:03/10/20 22:50 ID:x+YhIGmZ
>>210
おお!同士よ!
一週間長いんだよね〜。寂しい。
216名無しさんの初恋:03/10/21 01:13 ID:doSOiPJ2
先生と話してるの恥ずかしくて適当な感じで「ハイハイ」返事してたら
「ホントにOK?なんか心配だな〜。」って言われちゃった。
もっと心配してくれ〜〜〜〜。
出張のお土産待ってます。
217名無しさんの初恋:03/10/21 01:54 ID:/UAlN+eb
先生46歳なんだよな。結婚してそう。
仮にしてなくても20歳の小娘なんか相手にしないだろうなぁ。
218名無しさんの初恋:03/10/21 04:21 ID:/bj3kyV5
46なら結婚してるんじゃないの?
別に愛し合って無くても46で独身って変な目でみられるじゃん。
教授くらいのステイタスある人なら世間体の為にだろうが結婚はしとくんじゃない?
219名無しさんの初恋:03/10/21 07:59 ID:T98YJVre
age
220名無しさんの初恋:03/10/21 10:32 ID:d08xkI8m
>>218
変な目って具体的にどういう風にですか?
ゲイとか?
221名無しさんの初恋:03/10/21 11:04 ID:WFu3E8dm
独身の教官なんて山ほどいるでしょ
222名無しさんの初恋:03/10/21 11:15 ID:X8q2VEe5
初めまして。20代前半女です(過去1度だけ異性とつきあった事があります

以前違う板で好きな男性(ちょっと年上)について相談したんですが、主に「気をつけろ」とのご指摘をいただきました…。
でもやっぱり好きなんですよね…メールが来るたびその人からかな?と期待しては
違っていたりして、奈落の底に沈んだりします。
これって彼の事をやっぱり好きなんでしょうか……。

会って遊ぶと(2人で)、度々「大丈夫?」と気遣ってくれたりする凄くいい人です。手出しもされないし(これは魅力ないからかも…)
でもメールはあまり向こうからは送ってくれませんけど。
メールを送る頻度は人それぞれなのでしょうが、私は好きなその人とくだらない事でもメールをしたいです。
でも鬱陶しがられたくないしメールが来ないと「…単なる遊び友達かぁ」とか落ち込んで、極力メールを送るのを控えてます。
その反面、ちょっと前に彼が他の友達の方と遊んでて、遊んだ後飲みに行くはずだったと思うんですがドライブに連れていってくれました。
こういう事されると、期待しちゃ駄目だって思ってるのに期待しちゃうんですよね。


あんまり書くとバレそうなので、かなりかいつまんでいて
自分自身何が言いたいのかわからなくなってます…。
今でも凄く好きなんですけど、遊ばれないよう気をつけなよ、とか知り合いに言われてちょっと恐くなりました…。
単なる都合のいい女、って思われてないといいんですけど…。

無駄に長くてすみません。
223222:03/10/21 11:20 ID:X8q2VEe5
すみません。エラーで書き込むとこ間違えました…。
224名無しさんの初恋:03/10/21 12:10 ID:9wkhzNsB
>220
だって、30代後半や40代とかになって独身って、やっぱり世間体とか気になってくるんじゃないの?
普通のサラリーマンだったらいいかもしれないけど、教授とか社会的な地位の上の立場の人って
やっぱりずっと独身だと色々居心地悪いような目で見られたりしそうな気がするんだけど。
225名無しさんの初恋:03/10/21 13:50 ID:WFu3E8dm
むしろ学者だから独身でもありでしょ。
サラリーマンでずっと独身ていうのはなんかわけありって気がするよ。
大学人はもともとわけありみたいな人が多いから浮かないけど。
226名無しさんの初恋:03/10/21 14:12 ID:WFu3E8dm
あ、でもうちの先生はやっぱ独身より結婚しているほうが
社会的な信頼を得られるって話してました。
大学の世界とかではなく、一般論として。
227名無しさんの初恋:03/10/21 16:09 ID:/bj3kyV5
大体皆さんの大学の教授はどうなんですか?うちの大学の教授は変人チックな人でも
大体結婚してますよ。40代くらいにでもなれば。どうやって出会うんでしょうかね。
228名無しさんの初恋:03/10/21 16:16 ID:yKwz0J9b
この業界w、殊に人文・社会系では自由人的気質の人が多いので、
高齢未婚・独身であっても特にへんな目で見られないですよ。
他人のプライバシーを詮索するのはカコワルイという雰囲気がありますから。
いわゆる事実婚の人も多いですし、同性愛者もたまにはいる。
学生に手を出すというのはマズイとされますが、
それ以外の異性関係や家族関係については詮索されないです。
会社勤めや役所勤めのような組織人とは感覚がちょっと違う世界ですよ。
229名無しさんの初恋:03/10/21 16:26 ID:/bj3kyV5
やっぱり見合いはしないんでしょうかね。
それとも、例えば自分の上に当たる人で権力ある教授の娘さんとなんかと
結婚したりってこともあるのでしょうかね。
だって見合いでもしなければどうやって出会う?
230名無しさんの初恋:03/10/21 16:49 ID:t1YpvYHH
おいら、院生だけどまじで出会いがない
早く赤ポスゲトして学生に手を出したいっす
231名無しさんの初恋:03/10/21 18:30 ID:yKwz0J9b
>>230
学生に手を出したいなら、今のうちに学部生に手を出すのを勧める。
院生なら学生に手を出してもただの恋愛で済む。
アカポスをゲットした後ではセクハラの心配をしなければならない。
せっかく苦労して手にしたアカポスを失うのはきみも厭だろう。
俺も院生の頃に頑張って手を出しておけばよかった・・・
232名無しさんの初恋:03/10/21 19:02 ID:WFu3E8dm
結婚相談所に登録なさっている先生もおられますね。
233名無しさんの初恋:03/10/21 20:26 ID:ZXbNmNPu
>>232
なんで知ってるの?
234名無しさんの初恋:03/10/21 20:30 ID:ZXbNmNPu

そーいえば3連休に先生とデートだった>>152タン元気かなー?
235名無しさんの初恋:03/10/21 20:51 ID:/UAlN+eb
どうだったんだろうね?気になる〜。
236名無しさんの初恋:03/10/21 21:08 ID:5yKhahRK
そんなに教授職って出会いが無いの?
237名無しさんの初恋:03/10/21 21:14 ID:8+WjAnBX
ちょい質問。女教員でミニスカートはいてくる奴がいるんだけど、こういうの
他の大学でもありなの。なんか常識を疑うんだよね。
238名無しさんの初恋:03/10/21 21:45 ID:se5OdkAq
うちの大学にはいない。
239名無しさんの初恋:03/10/21 21:47 ID:VsV6N6+u
>237
その人いくつよ?
240名無しさんの初恋:03/10/21 21:58 ID:rMZRAm5X
本物の大学の先生いませんかー
241ありす:03/10/21 22:38 ID:XSyPVpFk
>>236
学生さんを講義に出てこさせるために、
いろいろ工夫してるんじゃないかな。
242ありす:03/10/21 22:40 ID:XSyPVpFk
243名無しさんの初恋:03/10/21 22:40 ID:dtAqfaXx
ふられてから、研究室でもゼミでも一度も目を合わせてくれない・・・・

臆したか。
244ありす:03/10/21 22:45 ID:XSyPVpFk
好かれるのは気持ちいいけど、惚れられたら面倒い。ウザい。

先生ってワガママだよね。(w
245名無しさんの初恋:03/10/21 23:01 ID:8+WjAnBX
>>239
33のババアw

>>241
はぁ?学生を講義自体の魅力で引き付けるのが筋だと思うけどね。と言うより
そんなババアのミニスカなんて逆効果だと思うけどねw
246名無しさんの初恋:03/10/22 00:16 ID:bKM735iu
>>245
先生だってアナタみたいのに好意もたれたら災難だね
247名無しさんの初恋:03/10/22 00:36 ID:pYvpkPr6
先生の指が綺麗で見とれてしまう。
先生のこと[厳しくてしっかりしてる人]って思ってたけど実は天然なのかも。
かわいかった。
248名無しさんの初恋:03/10/22 02:23 ID:zN+eDuQ/
224さんは出直してください。人いろいろ考え方あるけど
224さんみたいな考え方する人に先生好きになってほしくない
研究者というものを勉強しなおしてきてください
結婚してない教授が変な目でみられるのだったら、日本中きりがないと思います。 
249名無しさんの初恋:03/10/22 06:37 ID:slaax+oJ
ここには教授でカキコする人いないんですか?
250名無しさんの初恋:03/10/22 07:25 ID:NJ8m6XKW
助手じゃ駄目ですか?
251名無しさんの初恋:03/10/22 07:26 ID:xDQvBEXE
なぜ教授に限定するのかと小一時間(略
252名無しさんの初恋:03/10/22 09:08 ID:iBbrhs/N
>>248
同意

「大学教員は社会的地位が高い」という考え方も改めてほしい。
253名無しさんの初恋:03/10/22 12:25 ID:pRVGVrMt
大学の先生に限定されてるスレじゃない?
254名無しさんの初恋:03/10/22 13:29 ID:65OTNWFM
>>248
好きになったっていいじゃん。
研究者というものを勉強してから好きにならなくちゃならないの?
>>224が変な目で見てるって言っているわけでもないのに。
ずっと独身の先生がいたらなんで結婚しないんだろう、ぐらいは思うのが普通だよ。

>>252
大学教員は社会的地位ってどんなもの?私は知らないので教えてください。
255名無しさんの初恋:03/10/22 14:23 ID:iBbrhs/N
>>254
あなた、子どもみたいなつっかかり方をするのですね。

大学教員という職業を聞いて、スゴイ、エライ、大先生!って思う人もいれば、
世間知らずで社会適応できないから大学に残ったとして見下す人もいます。
ですから社会的地位については一概に言えないのでは?
もちろん教官本人も、自分の職業をとても自慢する人もいますし、
どうせしがない大学教員として必要以上に卑下する人もいます。
256245:03/10/22 14:26 ID:LeNbWwxS
257245:03/10/22 14:28 ID:LeNbWwxS
>>246
五月蝿いな。あんたが言うとおり、相手は災難だと思ってるよ。
もう、どうにもならないから無理やり嫌な面思い出して忘れようとしているんだよ。
ほっとけ、ヴォケ。
258名無しさんの初恋:03/10/22 15:33 ID:uI1MDbRf
>>255
「スゴイ、エライ、大先生!」と思われれば社会的地位が高くて、
見下していれば社会的地位が低いという、個人的な感情では語ることができません。

「社会的地位」は、社会に対する発言権や社会貢献の影響度の問題だと思います。
大学の先生は、自身の考えを論文として社会に発表する機会があるのですから、
一般に「社会的地位」は高いと私は思います。
259名無しさんの初恋:03/10/22 18:09 ID:4msBPYMQ
教鞭をとれるのって、何歳くらいからなの?
大学院卒業したらすぐ助教授になれるってもんじゃないんでしょ?
どういう順序で進んでくるんだろう。やっぱり狭き門なの?誰か知らない?
260名無しさんの初恋:03/10/22 19:16 ID:LxvH6V26
学校の先生に聞いた方が確実だと思うな。
ここにいるのはあくまで「大学の先生に恋しちゃった人」達なんだから。
分野によってかなり違うだろうしね。

うちの大学の文学系の教官は、今は博士もってる人がほとんどだって
言ってたけど。順調に行ってM→(D→)(→PD/非常勤→)専任講師→助教授
じゃないかな…今は。(保証はしかねる)
261名無しさんの初恋:03/10/22 20:02 ID:lTf4ygwP
会社に勤めた同期の奴らが結婚し、マンションを買い、子供を作り、
二人目、いく?(笑)って頃にやっと給料がもらえる身になりました。
(それまでは、各種奨学金やバイトで食いつなぐ)
私(30)の場合やや遅い方です。27,8くらいから教壇に立つ人もいます。

学生たちは可愛いですが、対等に恋愛するには物足りないです。
やっと手に入れた地位です。軽々しいまねは絶対にしたくないです。

もちろん、自分の興味持っていることに同じように
興味を持ってくれたら嬉しいです。(講義を通じて)
ここから恋愛に進む人もいるみたいですが、
教育の快感と恋愛を混同する人はいささか未熟に見えます、はい。
262名無しさんの初恋:03/10/22 20:05 ID:gtWBAMw9
>>260
助手がぬけとるがな。いきなり講師はむずかしいじゃろ。
教育業績なるものが要るらしいぞよ。
263名無しさんの初恋:03/10/22 20:07 ID:gtWBAMw9
>>261
三十で遅いんかいな。へこむがな。
264名無しさんの初恋:03/10/22 20:44 ID:Y+vuFdJC
>>263
灯台封建シュシーンの方でしょう
超特急のあそこと比べりゃどこも鈍行列車みたいなもの
265名無しさんの初恋:03/10/22 21:01 ID:QW+ZfAqi
261は実際に生徒に好かれたりしたことあるの?
対等に恋愛するには物足りないって、恋愛したことあるから当然言ってるんでしょ?
自分が二十歳そこそこの時どういう人間だったか知らないけど、二十歳前後の
一見未熟そうな学生だって色々経験してるし色々考えてるし、経験もなしに
そう言ってるなら随分嫌な感じがするんだけど。
266 ◆7WZrYpVXPk :03/10/22 21:08 ID:dhhko4Fi
> 私(30)の場合やや遅い方です。27,8くらいから教壇に立つ人もいます。

四十代はいってやっと、という方もいます。

論文を書きためながら高校教師を二十年やって、
四十五歳すぎてからやっと常勤講師とか。

知り合いの新聞記者では、国交回復前後から中国特派員をやり、
50すぎてから早めに退職して、かつての知見を活用して、
中国担当の私大の専任になった・・とか。
267名無しさんの初恋:03/10/22 22:10 ID:WhcmEkS6
>>261
いいなーと思う学生はいないのですか?
268名無しさんの初恋:03/10/22 22:21 ID:pYvpkPr6
>>265
ハゲドウ。
なんか経験もないのにぐだぐだ意見言ってるかんじ。
文章見て思ったんだけど未熟なのは261さんなんじゃないかと…。物足りない子を受け入れてあげられる心の大きさが無い感じ。
年下が嫌ならつきあわなければいいし。
生徒を好きになるからって未熟な人と決めつけるのもどうかと思う。
269名無しさんの初恋:03/10/22 22:22 ID:pYvpkPr6
>>265
ハゲドウ。
なんか経験もないのにぐだぐだ意見言ってるかんじ。
文章見て思ったんだけど未熟なのは261さんなんじゃないかと…。物足りない子を受け入れてあげられる心の大きさが無い感じ。
年下が嫌ならつきあわなければいいし。
生徒を好きになるからって未熟な人と決めつけるのもどうかと思う。
270名無しさんの初恋:03/10/22 22:23 ID:pYvpkPr6
連書きごめんなさい。
271名無しさんの初恋:03/10/22 22:24 ID:gtWBAMw9
怒っておられるヒトが沢山います。
先生はどうされますか?
272ありす:03/10/22 22:27 ID:7nOU+SCF
保身のために、自分の内面を見つめる作業を放棄してるだけ、
とまで言ったら、ちょっとキツいかしら。
別に保身、悪いことじゃないしね。今まで頑張ってきたんだしー。(笑
273261:03/10/22 22:28 ID:lTf4ygwP
もう一言だけ。

いいなー、と思う学生はいます。
でも、それが自分の幼稚性ゆえなのか、
その人の魅力や秘めている可能性によるものなのか
(この辺は、>>265の方の話と絡むのかもしれませんね)
はよく分からないところがあります。
後者のほうであって欲しいと思うけれども、
そうでない場合が多いのも事実でしょう?
(もちろん、直感は大事にしたいですけれども)

また、学生に好かれてしまうことも多々あると思います。
まだまだ駆け出しですが、はっきりと自覚できるレベルで、いくつかありました。
少ない経験から言わせて頂ければ、
未熟な自分を権威づけるために「教師」「先生」を
必要とする、という場合が多いような気がしています。
そういう必死さは、まさに「教師」の眼からすれば微笑ましい感じがしますが、
自分の恋愛対象には絶対になりえない感じがします。

以上、参考になれば。
274ありす:03/10/22 22:29 ID:7nOU+SCF
>>266
専攻によって、そのへんの文化はぜんぜん違うからねー。
大学の先生って一口に言っても、いろいろだよね。w
275名無しさんの初恋:03/10/22 22:30 ID:gtWBAMw9
>>272
テンポ良く生きてきたヒトは、そのような作業はしないのかもな。
いやはや羨ましいっすよ、まったく。
276名無しさんの初恋:03/10/22 22:34 ID:Ut2LYjX5
>>265 >>269
子供扱いされていちいちムキになって怒る人は、精神的に子供っぽいような気がする。
逆説的になるけど、自分の子供っぽさをちゃんとわかってる人の方が、大人っぽいし、
いい大人になれると思う。
精神年齢でいえば、18歳の大人もいれば40歳の子供もいると思うけど、(>>261とか
そのクチかな?)でも、年をとらなきゃわからないことってのもたしかに存在するのよ。
自分の未熟さをちゃんとわかってないと、うんと年上の人と大人同士のつきあいって
難しいと思う。
277269:03/10/22 22:54 ID:pYvpkPr6
まあね
278名無しさんの初恋:03/10/22 22:59 ID:gtWBAMw9
そんなに深く考えなくてはならない事なのかい?
279名無しさんの初恋:03/10/22 23:00 ID:I0a7RcfV
261さんが、私の想ってる先生ではない事を願います。
280名無しさんの初恋:03/10/22 23:25 ID:zyMot9MA
最近はセクハラ・アカハラに対する上からのお達しも厳しいからね。
相当の覚悟がないと学生に手なんか出せないって。
しかも、経験上女性には好意が憎悪に一瞬にして転換する場合がある。
その時のリスクまで考えたら、ねえ。

まあそれでも、手を出すやつはいるわけだが。(自戒)
281名無しさんの初恋:03/10/22 23:38 ID:sF/vDRrf
261=273さんは頭でっかちになっているような気がします。
身分とか地位とか教師とか関係なく、何故か惹かれるような存在が確かにこの世の中にはあると思います。
大して目立つ人間じゃないのに好きになったり。

自分の幼稚性等掘り下げるのもいいけど、心に素直になってみるのもいいと思う。
直感を大事にすることにおおいに賛成。
282名無しさんの初恋:03/10/22 23:47 ID:QI3RUaMr
私は先生の年のわりに幼稚なとこがすきだけどなー
283名無しさんの初恋:03/10/22 23:49 ID:DULRi42E
自分が先生を好きだからって
職のことを忘れて自分に素直になれって発言おおいね。
まぁそうであって欲しいって願いはわかるけど。
284名無しさんの初恋:03/10/22 23:56 ID:Y+vuFdJC
>>283
その種の発言をする方々は、まだ学生だから、
職業の持つ重みに対して実感が湧かないのでしょう。
アカポスの獲得にはどれほどの苦労があったのかについてもね。
285名無しさんの初恋:03/10/23 00:03 ID:iiVgULF7
261さんの言いたいこともよくわかるし、
261さんに反対意見を出す人の気持ちもよくわかる。
私は261さんは、自制するタイプの人なのかなって思う。
別に未熟とか冷たいとかではないのでは。
恐れているだけなのかも。私はこういう人嫌いじゃない。
286名無しさんの初恋:03/10/23 00:14 ID:P241euFR
私の好きな先生はどっちだろうなあ?
冒険するタイプには見えん。
う〜…(T∀T)
287名無しさんの初恋:03/10/23 00:42 ID:pgoTWZfL
>.259
順序としては
マスター⇒ドクター(⇒専任助手とか非常勤)⇒専任講師⇒助教授⇒教授

です。でも何年経ったから講師、というわけじゃなくて、
大学は一定の講師の枠、助教授の枠、教授の枠ってものが設けられてるから
空きがでないと50近くなっても専任講師という人もいるのよん♪

まぁ枠が空いたから講師になれるってもんでもないけどね…
やっぱそれなりの実力が認められないと…

以上参考になれば。
というかこんなに活気あったのこのスレ。
288名無しさんの初恋:03/10/23 01:09 ID:P71e8wjf
>>284 に同感。自分が何も失わない立場で、相手に同じ情熱を求めるのは
自己中心的な考え方だと思う。(わかってるから迷惑はかけないけど、
さみしいよー くらいなら、かわいいと思うけど)

先生がずっと努力してきて、さらに苦渋の選択の末にこっちに来たのを
知ってるので、それをブチ壊しにするような真似はしない。

って言いたいんだけどね、気持ち悟られちゃった…。
上の方にふられて逃げられてるって人いたけど、私もちょっと避けられ気味…。
そんなに警戒しなくても、何もしないんだけどな。狼と処女みたい(;;)

大学の先生って、そんなに露骨に学生から逃げられないし、
それなのに首の恐怖におぼえるなんて、新しいアカハラかしらねぇ。
289名無しさんの初恋:03/10/23 01:09 ID:N3dzHw0+
先生て、もともと生徒を恋愛対象に見ているのだろうか?
それとも生徒の好意を知る事によって、その気になるのだろうか?

切ないです。
早く諦められたら、と思います。
290名無しさんの初恋:03/10/23 01:10 ID:P71e8wjf
おぼえる→おびえる ごめんなさい;
291 ◆7WZrYpVXPk :03/10/23 05:28 ID:/Oel+i38
>>289

本スレでも過去ログで何度かでていますが、
「諦め」ないで、卒業して、「生徒と教師」の関係でなくなってから
アタックしてください。

いったんあなたが卒業なさった上は、もはや「対等の青年同士」
ですから、「ありのままのあなた」を見てもらうことができるでしょう。
292名無しさんの初恋:03/10/23 08:05 ID:Y2NQQdlM
本当に、卒業したら大丈夫なのかな?
元々はそこの学生だったわけじゃん、やっぱり学生の時から何かあったって周りは思うよね?
回りを気にする先生だったら卒業生にすら手を出さないんじゃないかな?
293名無しさんの初恋:03/10/23 12:28 ID:P241euFR
前にどなたかが書いてたけど教授の方々はお互いのプライベ-トを詮索しないって言ってたから大丈夫なんじゃないのかな?
どんな恋人がいるかなんて周りにはわからないんじゃない?
294名無しさんの初恋:03/10/23 12:52 ID:GL9E/3oH
いや、でも街中でデートしてたりするとばれちゃうんじゃない?
あと、もし結婚することになったら、それもばれるでしょう。
295名無しさんの初恋:03/10/23 13:02 ID:fAaycltO
>>292
あなたの出身高校や中学で、昔の教え子と結婚してる先生っていなかった?
先生と元教え子のカップルってそうめずらしくもないよ。
296名無しさんの初恋:03/10/23 13:50 ID:uvYRG4of
◆7WZrYpVXPk タンはアカポスに付いてる人なの?
297名無しさんの初恋:03/10/23 14:08 ID:5dhIf+Qp
>>152です。

>>233>>234
ちょっとのうちに随分スレが進んでしまって、
遅レスになってしまってごめんなさい。
デートは楽しかったです。先生との距離も近くなった気がします。
しかし先生もどうやら2ちゃねらのようなので、
あまり具体的なことは書けませんが。
まぁどうせ向こうはこっちの好意に気付いちゃってるので、
バレてもいいんですけどね。

先生との距離が近くなると、周りの目が気になるようになります。
先生自身も気にしているし、私も先生が変な目で見られて
せっかく頑張って手に入れた大学教員の職を失わせるようなことに
なったら…と思うと、気軽に近づけません。
先生は「バレないようにね」と言ってくれるけど…。

それに、>>261さんの意見にも、賛同できる部分があります。
私はもちろん、できればもっともっと仲良くなりたいと思いますが、
反面、先生が仮に私に好意を持ってくれていていたとしても、
それを自制できる人であって欲しい、とも思うのです。
矛盾してますね…。
298名無しさんの初恋:03/10/23 14:34 ID:uvYRG4of
>>297
先生は「バレないように」もっと近づきたいという意味で、
そう言ったんでしょ?もう止められないような感じがするね。

>反面、先生が仮に私に好意を持ってくれていていたとしても、
>それを自制できる人であって欲しい、とも思うのです。

ということを、仲良くなる前から思っていたとしたら、
先生もデートに誘うような危ない真似はしなかったんじゃないかな。

299名無しさんの初恋:03/10/23 15:27 ID:KvxqSiHp
>>293
>>228のこれのことね。
> 学生に手を出すというのはマズイとされますが、
> それ以外の異性関係や家族関係については詮索されないです。
> 会社勤めや役所勤めのような組織人とは感覚がちょっと違う世界ですよ。
でも在学中の学生に手を出すのは駄目みたいね。
卒業後ならなんとでもなるだろうけど。
300名無しさんの初恋:03/10/23 16:11 ID:P241euFR
>>299
だから卒業後の話ですよ。
301名無しさんの初恋:03/10/23 16:32 ID:atEgYFh2
もうすぐ、つきあって初めての誕生日。
初めての記念になるようなプレゼントを贈りたいから、
何でもいいから考えておいてって言われちゃったよ。幸せすぎる。
302名無しさんの初恋:03/10/23 16:45 ID:ds1Of0Du
>>295
いたねえそういうカップルっていうか夫婦
私の知ってる先生は、嫁の嫉妬がすごいらしくて
教え子から誕生日とか卒業時にプレゼントとかをもらうたびにケンカになると言ってたw
まあ嫁も元同じ立場だったんだから危機感持つのも当然かなw
303名無しさんの初恋 :03/10/23 21:30 ID:I6kNC9Ei
羨ましい
304名無しさんの初恋:03/10/23 22:22 ID:pgoTWZfL
>301同じ。もうすぐ誕生日なのだ。何贈ろうか考え中。
305ありす:03/10/23 22:49 ID:yju+F1bp
>>292
周りにどう思われるかなんてどうでもいい。
クビになるリスクがあるかないか、それが問題。
だから大丈夫。
306名無しさんの初恋:03/10/24 00:05 ID:o9I0dJAt
>>305
リスクはクビになるか否かのレベルだけじゃないよ。
目に見えないかたちで嫌がらせを受けたり
学界内に噂が広まるということもある。

「○○大学の△△さんは学生に手ぇ出したらしいよぉ」
この世界は狭い世界だから俺でも学閥の系列や専攻をこえて、
そんな噂を耳にすることがあるよ。
このような噂は面白おかしく尾鰭がついてまわるから
長い目で見ていいことにはならないよ。
307名無しさんの初恋:03/10/24 00:30 ID:/FHDb9ZQ
いろいろ大変なんですね。やっぱり先生のことは諦めることにしました。
今はまだそんなに惚れ込んでないので今のうちにやめておこう。
うんそうしよう。
308ありす:03/10/24 00:53 ID:Z0tnz6DV
>>306
そういうのはあるけど、あんまり実害はないと思うけどな。
業績がしっかりしてれば。まあ、性格にもよりそう。
309名無しさんの初恋:03/10/24 01:17 ID:o9I0dJAt
>>308
> 業績がしっかりしてれば。
というのは正論だけど、
「どこを突っつかれても大丈夫、たとえ素行の悪い噂があっても、
いざとなればどこでも自分を拾ってくれる」って具合に
自分の業績に胸張って自信が持てる人はそんなに多くないよ。
それにそういう人は研究の方が忙しすぎて学生に手を出すような
時間的精神的余裕はないでしょう。
310名無しさんの初恋:03/10/24 01:19 ID:u0+FkeLp
>304
私は腕時計でファイナルアンサーです
311名無しさんの初恋:03/10/24 01:56 ID:Am/xWAhF
>>307
賢明だ。
結局「諦める」か(在学中は好意を匂わせずに親しくなる位にして)
「卒業してからアタック」だな・・

「卒業してから」は、教官側のリスクも回避できるし、「学生だから」
断られる事もないし、何より「学生と先生」じゃなくなっても一人の
男性として好きか、自分の気持ちを確かめられるからいいね。
312名無しさんの初恋:03/10/24 09:05 ID:cZ6oH+3s
>>309
そこで「学生に手を出す」と書くのはおかしいでしょう。
噂が悪いように伝わって「○○大学の△△さんは学生に手ぇ出したらしいよぉ」
と言われるという設定の話なんだから。

業績のいい人だって恋愛はするし、
ましてや英雄色を好むって言葉だってあるよ。
313名無しさんの初恋:03/10/24 21:15 ID:xJF0+RaC
>310
おぉ腕時計!・・・彼2ヶ月前に自分でイイ時計買ったばっかりだよぅ。
悩むよぅ。
314名無しさんの初恋:03/10/25 00:14 ID:nNvUW7Kl
>ましてや英雄色を好むって

↑あほか、って思う。学者は英雄とほど遠いよ。
あなたの大学教授観はよく見えたけど。

情熱は大事にしたい。
しかし、情熱を注ぐに足る相手は、なかなかいないのだ。
(ピカソが愛したフランソワーズは、どのような女性だったのだろうか)

光るものがあれば、見逃すわけないと思うのだが。
315名無しさんの初恋 :03/10/25 00:32 ID:9HOHn9fV
どうやら先生の事が本気で好きみたいです。
『先生だから』とも考えたけど・・・違うみたい。
でもこの気持ちはそっとしまっておこうと思います。
だって、ここのスレ読んでると・・・
316314:03/10/25 00:44 ID:nNvUW7Kl
>>315
ここにいる「先生」たちは、むしろ
応援していると思うのだけど、違うかな?

何か「手がかり」を見つけたいんですよ。

・・・だから何でもいい、貴方も光れ!
317315:03/10/25 00:52 ID:9HOHn9fV
>>316
光りたいです。
でも卒業してからじゃないと駄目じゃないですか。
まだ数年あります・・・長い。
318314:03/10/25 00:56 ID:nNvUW7Kl
もう一言だけ。

光ってれば卒業してなくても少なくとも「見つけて」もらえると思うよ。
(もちろん、単に成績がいい、ってこととは違うと思うけど)
319名無しさんの初恋:03/10/25 07:16 ID:tMExetM2
>318
ごめん、光るの意味を具体的に説明して。成績とは関係ないんでしょ?どうやったらその
先生にとって光ってる生徒に見えるの?見たくれがいいってこと?
320名無しさんの初恋:03/10/25 09:38 ID:dXstQEU6
>>314
>業績のいい人だって恋愛はするし、
>ましてや英雄色を好むって言葉だってあるよ。

なんでこれが学者=英雄になるんだよw
「ましてや」って意味わかる?
英雄>学者ね。
英雄だって色を好むのに、って意味だよ。
321名無しさんの初恋:03/10/25 10:02 ID:umql/Vvi
あげあげー
322名無しさんの初恋:03/10/25 11:10 ID:WMvrm4rc
在学中だけど付き合ってます。
もちろん周囲には秘密です。
大学にいる時と勉強する場合は完全に先生と生徒に頭を切り替えます。
これができなきゃ付き合えないとも思った。

卒業してからアプローチ、、、って考えるのもアリだと思います。
でも卒業するとほとんど会えなくなりません?
アポとって会って、またアポとって、は大変な気がします。
ましてや卒業後社会人になったら自分も忙しいし。

成績等の利得関係はなくなるから、
色々と大胆に実行しやすくなるかもしれないね。

がむばって。
323名無しさんの初恋:03/10/25 14:26 ID:Yme1PQoC
付き合ってる人って年の差どのくらいあるの?
324名無しさんの初恋:03/10/25 14:56 ID:WMvrm4rc
>>323
私と彼は8つ離れてます。
325名無しさんの初恋:03/10/25 15:06 ID:XJeV0KvJ
20歳差。誕生日がきたら19歳差。

もうすぐ私の誕生日なので、明日ティファニー行ってくるって
連絡がたった今ありました。なに選んでくれるんだろ?
一人で行くのは初めてらしいからちょっと心配。
のろけてごめん。
326名無しさんの初恋:03/10/25 16:00 ID:4L7/9grr
>>322
> でも卒業するとほとんど会えなくなりません?
> アポとって会って、またアポとって、は大変な気がします。
> ましてや卒業後社会人になったら自分も忙しいし。

ものすごく自分勝手な言い分ですね…
忙しいと会えないからじゃあ手近な相手で…という発想が底に透けて見えます。
327名無しさんの初恋:03/10/25 17:22 ID:WK1Mv9S2
アポとるのそんなに大変?
約束して会う日もあれば先生の部屋でごはん作って待ってたり
かなりラクにやってるけど。
つきあいかたはいろいろあると思うけど、
ほんとにつきあってんの?つきあってもらってるかんじね。
328名無しさんの初恋:03/10/25 18:09 ID:cbPvp6e0
在学中に付き合うなんて、随分人を信じやすい先生なんだね。
329名無しさんの初恋:03/10/25 21:05 ID:Vp2KpAju
>>322さんは、
卒業してから「アプローチする」のが大変
と言ってるのでは?
330名無しさんの初恋:03/10/25 21:20 ID:b+uwwvSn
卒業したら他の学生に乗り換えなきゃけないしねw
331名無しさんの初恋:03/10/25 21:54 ID:WK1Mv9S2
私は卒業してからつきあいはじめてよかったと思います。
秘密でつきあうことはできたけど、
一定のケジメを守ってくれたんだなと思う。
在学中につきあった場合、卒業してから堂々とできる
よろこびの一方で、この人は学生をそういう目で
見る人なんだなぁとやや疑惑を持ってしまいそう。
332名無しさんの初恋:03/10/25 22:05 ID:Yme1PQoC
なるほろ
333名無しさんの初恋:03/10/25 22:14 ID:WK1Mv9S2
322さん
文意をかんちがいしてました。
ごめんなさい。
334322:03/10/26 00:54 ID:q2b7w/ax
>326
そんな発想かけらも持ったこともないけど・・・
卒業したら会うこと自体も大変になるんじゃないかなぁと
学生の身分な限りで思っただけです。
不快に思ったのならスマソ?

別に在学中であっても卒業しても
アプローチするのはどっちも難しいしそれなりに悩みがあるよね。
がむばってにょ。
335322:03/10/26 01:01 ID:q2b7w/ax
>333
気にしな〜い気にしな〜い。

>325
誕生日オメ。のろけろのろけろ☆
20歳差なんていい意味で楽しそうだね。


在学中でアプローチすることは非難されなくても
在学中から付き合うとなると非難されたり
先生にケチつけられたりするのだなぁと思ったりする
今日この頃。
ま、それさえも受け入れる覚悟がないとできませんにぇ。
中途半端な覚悟で一歩間違えたらセクハラまがいをするわけがない<先生。
336名無しさんの初恋:03/10/26 09:36 ID:CsRBCoqA
>>334-335の文章、意味のわからない箇所がところどころにあるので
解説キボンヌ。
337名無しさんの初恋:03/10/26 13:57 ID:fLDfmvMR
>>334-335
とりあえずその頭悪そうな文体をやめてほすぃ…

>在学中でアプローチすることは非難されなくても
>在学中から付き合うとなると非難されたり
>先生にケチつけられたりするのだなぁと思ったりする
>今日この頃。

学生と先生が付き合うってことは、先生側は膨大なリスクを背負って相当な
覚悟で決心しなきゃならないのに対して、学生側はリスクゼロなんだから、
せめて目立たないように隠れてアプローチするとか、卒業間近までは動か
ないとか色々気を遣ってる人も多いし先生側もそれを望んでるのに、卒業
したらなかなか会えないとか、忙しくてくてアプローチしにくくなるとか、自分
勝手な都合ばっかり言って、危険を顧みず在学中につきあうことを奨励する
ような発言してたら、それは配慮が足りないし非難されてもしゃーないよ。
338名無しさんの初恋:03/10/26 16:51 ID:QiO3dJUg
初カキコです!
私は大学生で、大学の講師に恋してます。
先日先生お昼をたべました。
すごくたのしく、ますます先生の人柄が好きになりました。
ところがそのとき衝撃の事実をしりました。
なんと先生は東大大学院卒だったのです。
先生と生徒の恋以前に高学歴卒と平凡大学生の恋って成立するんでしょうか?
339名無しさんの初恋:03/10/26 16:53 ID:C62Tig/v
私も335の最後のほうの文章が理解不能なんですが。
340名無しさんの初恋:03/10/26 17:34 ID:QWxdTlhR
質問。大学の先生達って生徒の個人情報がどこまでわかるの?
341名無しさんの初恋:03/10/26 18:19 ID:RjSQXmpG
個人情報って?
住所、電話番号くらいは余裕でわかるけど。
342名無しさんの初恋:03/10/26 18:38 ID:vvUzmpFj
>>340
学生の個人情報(住所・電話・実家)は、少なくともその学生が所属する学部事務室が把握
しているが、大教室でやるような一般教養の受講生の場合、講師の側から、事務室で
聞き出すのは無理。

専攻科目の担当者(他大学から呼ばれたパート講師の場合がよくある)でも、事務室か
ら聞き出すことは無理。学生時代、講義おわるごとに毎回質問にいって、連絡先の交換
にこぎつけたことがあるが。

指導教授の場合は、ゼミ生については、指導上必要という場合に事務室から情報を得
ることは可能であるが、そもそも年度はじめの第一回講義のときに指導教授とゼミ生の
住所録・連絡網をつくるので、わざわざ事務室に問い合わせる必要がない。
343名無しさんの初恋:03/10/26 18:41 ID:RjSQXmpG
つーか、生徒じゃないでしょ。学生っていいなさい。
さすがに高校生気分が抜けない生徒さんはお相手したくない。
344名無しさんの初恋:03/10/26 18:56 ID:kmevY+WJ
>>341は余裕でわかると言ってるけど、
>>342は無理だと言ってるね。
345名無しさんの初恋:03/10/26 19:14 ID:G4d3Eh4h
地方国立ですが、
学部生・院生ともに、卒業時に卒業者名簿が教官全員の手に渡ります。
在学生についてはよくわからない。
また、教授会で特定の学生が話題になったときは、
その学生の生年月日まで資料として出ます。
院生の場合は院試の時点で資料として出るのでだいたいわかる。
大学によるのかな?
346345:03/10/26 19:23 ID:G4d3Eh4h
↑ってことを前に彼氏(先生)に聞きました。
院生と学部生でだいぶ違うみたい。
私は大学人じゃないので実際のところはよくわからんけど。
347名無しさんの初恋:03/10/26 22:07 ID:C62Tig/v
あ〜先生は私の名前知らないんだろうな。学年すら知らないかも。
明日は待ちに待った月曜日。先生の授業がある。はやく見たい〜。
348名無しさんの初恋:03/10/26 23:22 ID:VGmVz57H
私も早く先生に会いたい話した〜い。
349名無しさんの初恋:03/10/27 01:33 ID:K02x2fXG
>>338
成立するかしないかは、当人の人格による。
ハッキリしているのは、338が学歴を気にかけるタイプの人だ、ということ。
350名無しさんの初恋:03/10/27 04:52 ID:VOFa4Oiu
教授会で話題になるような特定の学生って、どんなことした生徒?
351名無しさんの初恋:03/10/27 08:58 ID:ILIucKmQ
悪いことした場合はもちろんだけど、それ以外にも
もろもろの事情により卒業が半期遅れるときとか、
他学部の講義を履修する場合とか、教授会の承認が必要なときは
名前と基本的なプロフィールの資料でる。
352名無しさんの初恋:03/10/27 10:24 ID:vIFREdKI
資料って写真とかは出ませんよね?
353名無しさんの初恋:03/10/27 11:44 ID:G9K2TNK7
>>351
うちは違って、名前と学籍番号だけ。
それ以上の情報は出ない。
354名無しさんの初恋:03/10/27 11:49 ID:Wfg3bSRW
今日見た夢の中のお話。
大好きな先生からメールをもらった。
でも、「君のことは本当に大切な教え子だと思っている。」と
書いてあって、暗に恋人にはなれんよ、とほのめかしているような
内容だった  ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
355名無しさんの初恋:03/10/27 14:58 ID:X5s9h2ay
先生とつきあえてる方ってどんな先生とつきあってるか
わからないけど・・・・先生っておぼっちゃんが多いっていうことは
ないですかね?私が好きな先生は、なんかいいとこ(金持ち)の息子くさい
私、所詮しがない会社員の娘だから・・・・悲しい・・・
先生は49才なんですが、その当時で院いくって〜優秀でもあり
経済的にも裕福な家庭じゃないと行かなくないですか〜?
今は院にいく人が増えてるけど・・・
奨学金の人もいただろうけど、20〜30年前で院いくって
やっぱり金持ちの息子ですよね・・・・
私がどんなに頑張っても、身分の違いでつきあってもらえないわ
みなさんの好きな先生はどんなかんじの生まれなの?
356名無しさんの初恋:03/10/27 15:08 ID:Wfg3bSRW
私はただ一方的に片思いをしているだけですが……
実は田舎の名士の出身とかで実家にお金があるのかも
しれないけれど、かなり庶民的な感じの人だよ。
あと、お酒の他に甘い物も好きらしい。(なんかかわいい。)
同じ県の出身だから、先生の微妙に訛りの入った言葉にも
愛着を感じてしまうよ。
いまは遠くから眺めているだけで幸せ〜なんだけど、
先生の周りってなにげに女子学生が多いからちょっと不安。
彼女がいるのかどうかもわからないし......
357名無しさんの初恋:03/10/27 15:31 ID:l5rVMTbc
>>355
そんなこたぁない。
私の恩師(50歳)(あくまでただの師弟関係)は、町工場の工員の息子だって
言ってた。物腰とかやわらかくて一見上品な良家の出みたいに見えるんだけ
ど、そういう品格みたいなもんは成長の過程で身につけるんだなと思った。

ぜんぜん威張らないいいせんせだ。
358名無しさんの初恋:03/10/27 18:59 ID:vIFREdKI
次の授業は2週間後だ。長すぎ。最悪。
359名無しさんの初恋:03/10/27 19:53 ID:M0VGLMHg
来週振替休日だからね〜。月曜ばっかりつぶれて悲しいね。
(私は他の授業で次は10日後だ・・その間は煩悩を捨てて
やるべきことに専念しよう…)
360名無しさんの初恋:03/10/27 20:22 ID:2/I0guVI
うちの先生は、自分では庶民とか貧乏人って言ってるけど、
ごく近い親戚で男性は医師、獣医・・・、女性はお茶、お花はできて当然
という感じです。謙遜してるんじゃなくて、感覚が違うんだなと思いました。
かといってお高くとまっているわけでもなく、金銭感覚が大きく
ずれているわけでもなく、強いて言えば品がいいかんじ。

私はしがない農家の娘。ごくふつーの家庭です。
ちなみに、うちの家族は私(院卒)以外は高卒・短卒。
でも先生はもちろん、先生の親御さんには気に入ってもらってます。
私自身、自分の家族をとても大切に思っていますし、感謝しているので
自分を卑下することなく、家柄や学歴は考えず自信を持ってお付き合いしています。
361名無しさんの初恋:03/10/27 21:17 ID:+UdUqOcr
>>360
平均よりちょと豊かな家庭で文化的なものに価値を置く家庭。
研究者の出身階層にはそういうのが多いよ。
362名無しさんの初恋:03/10/28 02:43 ID:opBezmqy
先生が私に話しかけてくださるのは、
私に好意を持っていただいてるからじゃなくて、
出来の悪い、問題児学生だから、だよなぁ。
はぁ〜〜〜。ため息ばかり。
363名無しさんの初恋:03/10/28 13:08 ID:Rr6pjmka
先生と付き合うことになりました。
すごく嬉しいし、本当に幸せです。
でも、きちんと立場をわきまえて、
色々周りに気を使いつつ付き合っていかなきゃなーと思っています。
大変なことも多いと思うけど、
先生となら乗り越えていけるかなって思います。

先生に片思いしているみんな、頑張って!
先生と付き合っているみんな、お互い頑張ろう!
364ぶりっこ:03/10/28 13:09 ID:esv5TSIv
出来の悪いこほどかわいいって言うでしょ!だから私はわざとわからないフリや天然ぶってるw(逆効果?)
でもみなさん励ましてくれてありがとう
家柄は気にしないようにする。
でもやぱーり良家の男は良家の女を選ぶのよ……うわ〜んウッウッ
365名無しさんの初恋:03/10/28 18:33 ID:opBezmqy
30代の大学の先生だと、付き合う女性・結婚する女性本人の経済力、
あるいはその実家の経済力も、女性を選ぶ条件にされるのでしょうか?

(a)経済力(女性orその実家)
(b)頭の良さ・研究業績
(c)学歴
(d)スタイル
(e)容貌
(f)性格
(g)家庭環境(母子家庭とか、一人娘とか、
       問題ばかり起こす兄弟を抱えているとか)
(h)その他

この条件のうち、どれを重視されるのでしょう。
ベスト3を教えて!
366名無しさんの初恋:03/10/28 19:50 ID:YlZRxCvR
>>364
出来が悪くても一生懸命な子は可愛い
わざとわからないふりをするのは可愛くない

>>365
人それぞれでは?
367名無しさんの初恋:03/10/28 20:08 ID:/14kUHei
>>365
大学の先生だからって、普通の男性と同じで人によるよ。
だいたい結婚を前提に考えると思うので、転勤についてきてくれるかどうかは考えるかも。
私は跡取り娘だったので先生はかなり悩んでた。婿に入る気はなかったし。
でもやっぱ人によるね。週末婚みたいな教官はいっぱいいる。
368ありす:03/10/28 20:12 ID:AqgnJ4l9
20代だけど、回答してみる。

(e)→(d)→(f)→(b)→(g)→(a)→(c)
1次試験→2次試験→参考資料

普通ぽくてごめんね。

>>366
ファイナルアンサー。
369名無しさんの初恋:03/10/28 21:52 ID:LjW+49RU

ありすタンて20代男性研究者だったのー???
370名無しさんの初恋:03/10/28 22:56 ID://ksWVyE
>>364
一生懸命なところに水を差すようで本当に悪いのですが
私の彼は「わからな〜い」という感じで話されたり
話しかけるために捻り出されたような質問をする学生に
好意を抱くことはないと申します。
実際、去年からの受講生にこういう感じの学生がいて
彼曰く「訳わかんない変な学生」扱いです(気の毒なんですが)。

理解力に欠ける学生に対して講義を行う苦痛をお考えいただければ
大学教員がどのような学生に対して好意を抱くかはご想像いただけるかと思います。
好みは人によりますので、こういう教員ばかりではないかもしれませんが。
371名無しさんの初恋:03/10/29 00:22 ID:NWmVDZHB
大学の先生が好む質問は↓の通り。

「○○のことについて、
××で調べたら、
△△ということまでは分かったが、
□□のところが分からないのです」
372名無しさんの初恋:03/10/29 00:24 ID:yBr6b2bf
>>370
まぁ、たとえその子を気に入っていたとしても、あなたには言わないでしょう。

>>370の言葉遣いからは、私は賢いとか上品だとかと主張したい雰囲気が漂ってる。
変に丁寧語使ったりしないで、
普段話すような感じで書いてもいいのにね。
373名無しさんの初恋:03/10/29 00:34 ID:uowQXh6l
370の彼は、
「君より若い女がうじゃうじゃいても、
 僕には君がいるもん、他の女には見向きもしないさ」
と、370のご機嫌取るために言っているだけ。

370に飽きたら、脳ミソ足らん女にも手を出すかもな。
374名無しさんの初恋:03/10/29 01:07 ID:+mnZE/tM
おやまぁ>>370叩きですか。かわいそうに。

>>370は院生ではないかな?
そう考えると相当痛々しいのだが(笑
375ありす:03/10/29 02:56 ID:fV/62dRy
>>369
20代女性フリーターのたわ言です。ナンツッテ

ぶっちゃけ、学生さんの理解力なんて、団栗の背比べだよね。
でも、食いつきの良い学生さんには好感を持つよ。
そして、単なる教えてちゃんより、>>371のようなしっかりした学生に
より強く好感を抱くのは明らか。

誰かが言ってたけど、大学教員には3タイプあるとか。
(1) 研究に没入するタイプ
(2) 教育に没入するタイプ
(3) 学内行政に没入するタイプ

研究に至上価値を置き、かつ教育が苦手な先生は、理解力に
欠ける学生の相手をするのを苦痛だろうな。学生をバカにしてそう。
俺は明るくて元気がよくて、研究以外の話を楽しめる子がいいな。
376名無しさんの初恋:03/10/29 03:33 ID:uowQXh6l
漏れの知っている女の子で、指導教授と対立している教授のゼミに
所属していた男(現在は講師)を好きになってしまった奴がいる。
男のほうは彼女をどう思っているのか知らないけれど、
これからどうなるんだろうねぇ。
377名無しさんの初恋:03/10/29 04:32 ID:Y7EshuDp
365の話に戻るんだけど、そもそも教授が学生の家柄とか実家の経済力とか家庭環境とか
個人的に話さない限り知ることはないのでわ?
378名無しさんの初恋:03/10/29 06:01 ID:6Whk9o3N
はじめて書き込みます。
30代半ば、♂。某国立大助教授です。妻は元学生。はい。手を出してしまいました(笑)。
結婚二年ちょいになりますが、このスレッドを見てると当時のことが思いだされて、書き
込みしたくなりました。スレッドの本来の対象とはちがって、「大学の学生に恋しちゃっ
た先生」ですが、うるさくない程度に書き込みさせていただければと思います。

というわけで、気になった発言にコメント。
>>364 
わざとわからないふりは(少なくとも私には)逆効果。>>370 さんが言う通り、苦痛意外の何物でもないです。
>>371さんのような質問だと身を乗り出してディスカッションモードにはいりますね。好感度大です。

>>375 
自分では、「研究に没入しつつ、教育にも興味あり。大学運営は勘弁して欲しいなあ」
というスタンスです。教員になりたての頃は物分かりの悪い学生のことをバカにしてまし
たが、いまでは少しサービス精神(もしくは忍耐力?)がついてきましたね。教育は奥が深いです。
379名無しさんの初恋:03/10/29 07:32 ID:ocomMVxs
378さんは今は学生からのアプローチとかないの?今関係持ったら不倫になっちゃうけど。
380名無しさんの初恋:03/10/29 11:50 ID:5IzopVzl
>>375
大学教員て、とりあえずなにかに没入してるのな。
偏ってるのいくないよ〜もっとバランスよくやればいいのにね。

>>370
助教授さんにかばってもらって、よかったですねw
381名無しさんの初恋:03/10/29 14:42 ID:IGqnlpsK
>>370の言ってることは真っ当なことなんだけど、自分は付き合っていて、
片思いで(無駄な)努力をしている学生を、小馬鹿にしているような態度が
ちょっと、なんだかなぁと思った。(だから叩かれる…)

でも、ほんとはわかってるくせに、甘えて「わかんなぁ〜い」とかやるのって、
そういうのが嫌いな人にとっては最悪の印象しか残さないし、そういうのが
好きな人はまたすぐそういうのにひっかかる…つまり他の学生さんから、
そういうふうにベタベタされてもすぐその気になっちゃう…ってことだから、
どっちにしてもあまり効果的な気の引き方じゃないですね。
382名無しさんの初恋:03/10/29 15:20 ID:iLopMErC
教官とつきあっている立場からみると、370氏に全面的に同意です。

ウチの教官も、私が卒業してしまっているからか、安心して指導学生のグチをいいます。
愚痴られる学生はおもに2種類。
・なんにもできないくせに直前まで相談せず、締め切り直前に「先生どうしよう」と現れる学生。
・自分で考えずに、とにかくベタベタ質問してくる学生。

彼は根っからの研究者で、「教育」という視点を持っていない人なので
極端かもしれませんが・・・。
383名無しさんの初恋:03/10/29 15:48 ID:qwAuGE09
げ〜陰では学生の愚痴言ってたりするんだ?
私の好きな先生も言ってたりするのかな。言ってたらショックだなぁ。
384名無しさんの初恋:03/10/29 19:03 ID:Q6gro0v2
先生が集まると、
自分が勤めている学校がいかに最悪かを自慢しあいます。
「東大生といっても勉強しませんよ〜」
「いやー、オタクはまだマシですよ」ってな感じで。

学生のことをネタにするときは、
愚痴といっても客観的評価に基づいて話します。
「A君は頭いいのに勉強しないね」とか
「B君は努力してるけど成績悪いね」とか
「Cさんは美人ですね」(これは主観が大)とか。
単なる悪口は言わない。
評価は、どの先生もほぼ一致します。
385名無しさんの初恋:03/10/29 20:01 ID:ks30udgC
>>382
>>370以外にも、ほとんどの人が、馬鹿っぽいふりするのは逆効果だと言ってるのに、
なんで>>370氏にだけ全面的に同意してるの?
つきあってる立場でなければわからないでしょ〜と言いたげだね。
386名無しさんの初恋:03/10/29 20:08 ID:qwAuGE09
>>384
先生方の中で学生の顔と名前って一致してるんですか?
何百人も学生いるのにどうやって名前を知るんですか?
387名無しさんの初恋:03/10/29 20:27 ID:juEE2r2f
215 :Classical名無しさん :03/10/28 13:01 ID:aBqWAwJI
お願いします。

◆_大学の先生に恋しちゃった人Part3_◆
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1059413723/l50

名前:
E-mail: sage
内容:
先生と付き合うことになりました。
すごく嬉しいし、本当に幸せです。
でも、きちんと立場をわきまえて、
色々周りに気を使いつつ付き合っていかなきゃなーと思っています。
大変なことも多いと思うけど、
先生となら乗り越えていけるかなって思います。

先生に片思いしているみんな、頑張って!
先生と付き合っているみんな、お互い頑張ろう!
388あさきゆめ:03/10/29 20:40 ID:JDe+BsFg
もうしんどい
389ありす:03/10/29 20:44 ID:fV/62dRy
( ´∀`)マターリイコーゼ
390名無しさんの初恋:03/10/29 21:08 ID:asC2RTXe
>>386
うちの学科の先生は少なくとも女子のことは顔と名前は一致してる。
理系で女子が少なくて実験があるから少なくとも2年生の間には覚えてるっぽい。
研究室も違うし、ほとんど質問したこともなくて話したことない先生に、
構内で会って先に挨拶されて話し掛けられて驚いたよ。
391370:03/10/29 22:53 ID:aA3FqNQB
私の書き込みで不快な思いをなさった方がいらっしゃいましたこと
本当に申し訳なく思っております。

私は20代中盤の教員です。
普段に講義で話すような口調に似た書き込みをしてしまいましたが
小馬鹿にされているように受け取られた方もいらっしゃいますので
講義での話し方を考えてみる必要を感じました。

以前の書き込みで、自分の例を出しませんでしたのは
ここにいらっしゃる方の殆どが女子学生さんであることと
彼と私の学生さんに対するスタンスの違いからです。

私は大教室で講義をする機会が多いので
学生さんの顔と名前は殆ど一致しません。
人数の多い講義を担当している教員は恐らく同じではないかと思います。

もちろん特徴的な学生さんは覚えます。
身体的な特徴というよりも
レポートやこちらの質問への回答などの特徴が主になります。
けれども私は基本的に覚えません。
評価が恣意的なものになることを極力避けるためです。

大学の先生に恋しちゃった大学の先生でした。
お邪魔しました。
荒らしてしまって、本当に申し訳ありませんでした。
392名無しさんの初恋:03/10/29 23:45 ID:+mnZE/tM
>>391
教員?
393名無しさんの初恋:03/10/30 00:02 ID:/rwIMCw3
っていうかUZEE
394名無しさんの初恋:03/10/30 00:05 ID:qakQ7BnQ
>>370=391
よけいにウザイ。
395名無しさんの初恋:03/10/30 00:45 ID:zZMZ2oc/
「20代中盤」で「教員」ねえ。
396名無しさんの初恋:03/10/30 00:55 ID:qakQ7BnQ
20代中盤だと、まだ博士在籍中な気も。
理系のシステムはようわからんな。
397名無しさんの初恋:03/10/30 00:55 ID:8yEIib87

一度、見てください。

http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=eedeai

398名無しさんの初恋:03/10/30 00:57 ID:8yEIib87

一度、見てください。

http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=eedeai

399ありす:03/10/30 01:05 ID:dJnPBdbI
>>378
遠慮なさらずどんどん書き込んで下さい。

>>395
文系でも、学部→学士助手→助教授、
とかだと24歳で教員ってこともありうるね。
最近は珍しいけど、修論一発採用って人も、
今でも全くいないでもないし。

このスレ、最近、現役教員増えてない?
スレの伸びも早くて、いい感じ。(笑

400名無しさんの初恋:03/10/30 01:18 ID:qakQ7BnQ
イクナイイクナイ。
不毛な恋に身をやつす人のあまりに多いこと・・・
401名無しさんの初恋:03/10/30 01:28 ID:q9GFGlTL
ふ、不毛!

(T∀T)
402名無しさんの初恋:03/10/30 01:43 ID:AgJew9od
不毛→毛がない→怪我ない
バンザーイ!バンザーイ!\(^O^)/
403名無しさんの初恋:03/10/30 02:12 ID:Tx2zen8m
最近先生のこと好きすぎて疲れてきた……
なんで先生とつきあえるの?
よっぽどかわいくてスタイルよくて優秀なのかしら?
先生とつきあえるなんて最初から思ってないけど
せめて2人きりで遊んだりHしたかったな……
片想いも3年を超えますと、好きっていうより疲れたなぁ……って気分になります。
本当は心のどこかで少し期待してたかもしれないけど
さすがに不毛だって気づきました。
もう潮時ですね……
404名無しさんの初恋:03/10/30 02:20 ID:qakQ7BnQ
大学を一歩外に出たら、先生よりもずーっといい男がうじゃうじゃ
いるって、根本的なことを忘れているんだよな。

ある意味、大学なんて箱庭みたいなもんだし、周囲の女子学生を
ライバルと考えると競争率高そう……と、高嶺の花(?)に思えるけど、
その先生を一般社会の男たちの中に置いてみろ。
さほどかっこよくもないぞ。
給料も安いし、不規則な生活を送っている香具師は多いし、
第二の自分みたいな女の出現(=略奪愛される)の可能性も否めないし、
くっついてから苦労すること必至。
405名無しさんの初恋:03/10/30 02:31 ID:Tx2zen8m
そうですよね。『先生』という立場の人間を好きな自分に酔っていたのかもしれません。
いつの時代も先生を好きになる学生はいますものね。
でも今さら普通の男好きになれるかしら……
先生みたいな研究者というくせ者を3年も見てたわけですから
普通のそのへんの男じゃ満足できないです。
今日も先生のこと考えてオナーニします。
406名無しさんの初恋:03/10/30 02:34 ID:qakQ7BnQ
先生を夜のおかずにするとは……
そんな大それた事、漏れにはできなかったなぁ。

「肩書き」とか「立場」に憧れている部分が大きいのかもしれんねぇ。
研究者じゃなくても、世の中いろんなくせ者がいるもんよ。
407名無しさんの初恋:03/10/30 02:41 ID:pF/H2XQ9
違うよ、外に出てみてどんな男見てもやっぱり先生を好きだから先生のことを好きだなって思うんだよ。
誰がわざわざ恋愛するのが面倒そうな先生を敢えて選ぶわけ?普通に普通の人と恋愛したいに決まってるじゃん。
でも一度先生に恋をしたら他の誰も目に入らなくなってるわけで、大学って世界にいるから先生を好きだとか、そんなことはないでしょ。
それにさ、私の周りにも全く先生を好きなんて子はいないわけで、つまり学生なんて基本的に先生を
恋愛対象に考えてないでしょ、恋愛対象でなかった相手なのに、好きになったんだよ。
ちなみにやっぱり先生のこと考えてオナニーするんだ。みんなやることは一緒だね。
そうでもないと性欲止まらないよね、他の誰かとエッチしながら顔だけ先生想像するとかしてりゃあいいけど。
408名無しさんの初恋:03/10/30 02:47 ID:qakQ7BnQ
障害の多い愛ほど燃えるという香具師か……

夜に先生をおかずにエッチーなことを考えていると、
昼間、先生に会ったときうまく切り替えられるか、
他人事ながら心配。
409407:03/10/30 03:07 ID:pF/H2XQ9
だから、障害が多いほどいいってもんじゃないんだってば。わかんないやつ。
総合的にいいんだと思うな、やっぱり。研究者って、実際適当かもしれないけど
研究に没頭してそうなイメージあるし、私はそこらへんにごろごろいる頭染めてたり
女の話ばかりしてるような頭悪そうな男とか、どうでもいいなー。
そもそも大学の先生好きになる子って、そんな感じなんでないのかね、障害どうのこうのじゃなくて。
410名無しさんの初恋:03/10/30 03:16 ID:qakQ7BnQ
その必死さ、かなり痛々しいものがあるな。

ま、他人の男の趣味に口出しても意味ないし。
せいぜいがんがれ。
411名無しさんの初恋:03/10/30 03:46 ID:CkqVoAF6
まあ、407を読んで
>障害の多い愛ほど燃えるという香具師か……
と解してしまうってのは、自分の先入観に引きずられている証拠だろうな。

いずれにせよ、「肩書き」や「立場」に憧れているだけならば、
プライベートで一人の男性として見ていったら目も覚めるだろうし、
そんな自分の安易さに気づくのも、本人にとっては意味のあること。
一男性として、やっぱり魅力を感じるというのなら、それもまたよし。
(まあ教員としては、付き合うのは卒業後にしてほしいが。)
ただ憧れるだけで卒業すれば、一時の気の迷いとして、本人もそのうち忘れる。

いずれにせよ、qakQ7BnQが心配するにも及ばんわな。
むしろ自分の日本語読解能力の方を心配しる。
412名無しさんの初恋:03/10/30 04:05 ID:sXW7PO3h
でもそれは相手が大学の先生じゃなくても言えることじゃない?
自分の友達に恋をしたり上司に恋をしたり同僚だったり誰でも相手はいいけどさ、
惚れてるうちは相手が完璧に見えて世界で一番良く見えて付き合って知っていけば目がさめるなんて
別に相手が先生じゃなくても一緒じゃん。
少なくても無職で親のすねかじったごろごろした男なんていくら性格良くても見た目が良くても好きにはならんな。
それに、先生を好きになる人は今までも先生を好きになってきたわけじゃないよ、普通にそれまでは
何人か色々な人と付き合ってきてそんでたまたま今好きなのが先生ってだけ。
「先生」っていう職業に惚れてるならそれまでにも何人かの先生に恋をしたはず。私はそんなことなかったもん。
むしろウゼーって感じだった。
413名無しさんの初恋:03/10/30 04:31 ID:CkqVoAF6
>でもそれは相手が大学の先生じゃなくても言えることじゃない?
漏れはそのつもりで書いてるんだがな。
だからqakQ7BnQみたいに、「大学の先生を好きになるなんて、プッ」
みたいなのは、自分の詰まらぬ先入観に囚われてるだけなのよ。
414412:03/10/30 04:47 ID:sXW7PO3h
>413
うん、わかってる。qakQ7BnQに対して書いたの。
415名無しさんの初恋:03/10/30 05:07 ID:qakQ7BnQ
>>411
よろしければ、日本語読解能力を向上させる方法をお授け
いただきたいものでございます。
416名無しさんの初恋:03/10/30 05:19 ID:qakQ7BnQ
>>413, >>414
あらあら、仲のよろしいことで。

413の「大学の先生を好きになるなんて、プッ」は
とても素直な解釈だが、
漏れ=大学の先生への想いを口に出すことさえ許されず苦しんでいる人間
としたらどうする。
417名無しさんの初恋:03/10/30 05:47 ID:CcMb5M4g
378の助教授です。何だか急ににぎわいだしましたね。
>>379
「アプローチ」という程のモノは(少なくとも私の気がつく範囲では)ないです。
が、結婚して以来、女性から好意的なコメントをいただくことが多くなりました。
友人曰く、「丸くなった」そうです。体形の話でなければいいんですけどね(笑)。
>>386
一度、200人の講義を受け持ったことがありますが、学生の顔と名前は覚えられませ
んでした。あれは講義というより講演だったな。もうこりごりです。
次年度からは最大受講者数を制限して授業をしてます。
自分の学科内では3年生の時に必修授業を受け持っていますので、その時に顔と名前は覚
えます。やっぱり、熱心に受講してくれる学生を最初に覚えますね。
>>399
ありがとう。皆さんのお邪魔にならないようにしたいと思います。
>>405
「研究者というくせ者」とはまた、言い得て妙ですね。
405さんの想い人はどんな方なんでしょう? 研究一直線の朴念仁かな?
そこまで想い、慕う異性がいるのはステキなことだと思います。恋がかないますよう、祈っています。
418名無しさんの初恋:03/10/30 06:24 ID:S7azpk2t
378です。連続投稿失礼。
>>409
大学教員に対する好意的な評価、素直に嬉しいです。
総合的にいい、というのは仕事をしているときもプライベートの時もということでしょうか。
多分、あなたの好きな先生は恰好良いに違いない。うらやましいです。

確かに、研究者を好きになる人というのはいるようですね。
異性に対する第一の評価基準が「知性」という人。
でも、世間一般では少数派かもしれませんね。
希少種として保護してあげたいくらいです。407(409)さんも先生とうまくいくといいですね。
419407, 409,412:03/10/30 08:01 ID:6+7CPXVc
>416
私だって先生への思いを口にできなくて苦しんでる。みんなそうでしょ。かろうじて口にできた
人だって相当悩んでいたに違いない。苦しんだに違いない。何で相手が先生なんだろ!って思ったに違いない。
>418
でも確かに、異性を見る基準に知性が含まれてるのは否めないかな〜。浅はかそうな奴ってだって興味持てる?
420名無しさんの初恋:03/10/30 11:52 ID:Tx2zen8m
一応私卒業したら大卒ですし、相手にも私以上の知性、学歴求めますよ
それは普通だと思います。
でもハーバードとか海外の院卒などと優秀すぎる人はちょっと……
どうせ相手にもされないだろうが……ショボーン
421名無しさんの初恋:03/10/30 12:38 ID:x/3ni5ms
>>391
>私は20代中盤の教員です。
と、わざわざ書いちゃう自己顕示欲がウザくなる原因のような。
(「20代の教員」なら怪しまれないのに…。)
その年で大学で教えてて、しかも大教室の講義をいきなり担当してるってのは
わりと特殊な状況だと思うんですが…、もしかして自慢?
単に虚言癖のある人だったら笑えるけど。

>>407
>外に出てみてどんな男見てもやっぱり先生を好きだから
って言ってるけど、その比較対象としてる男が
>>409
>そこらへんにごろごろいる頭染めてたり女の話ばかりしてるような頭悪そうな男
こんなんじゃねえ…。
やっぱ学生で狭い世界しか知らないから先生が実物以上に素敵に見えちゃってる
ような感じがするよ。
422名無しさんの初恋:03/10/30 12:44 ID:qakQ7BnQ
それに髪の毛染めてたり、女の話ばかりしたりするような男
=頭悪い、とは限らない。
漏れの周りにも、見た目と脳ミソの中身にギャップのある香具師は結構いるよ。
423名無しさんの初恋:03/10/30 13:05 ID:8xWfJmKj
>>378,417
元学生と結婚しているそうなので、
ちょっと聞きたいのですが、
結婚する際に障害とかありませんでしたか?
やはり、自分のところの学生と言うことで、
周りの先生方には、在学中に手をつけたとわかってしまうのでは?
(このネタは前の書き込みにもありましたが)
424名無しさんの初恋:03/10/30 13:27 ID:Rm6UdwHm
>>421
20代半ばで講義もつのはおかしくないですよ。
修士から講義する資格があります。
かくいう私も修士在籍中に教壇に立ちました。
知らないのなら余計なことは言われないほうがいいと思いますよ。
425名無しさんの初恋:03/10/30 13:41 ID:V3B9GiGz
>>424
資格があるなしの話じゃなくて、今時珍しいなという話なんだけど。
私は内部の人間じゃないけど、身内に教授がいるんで、一応内情は知ってますよ。
20代半ばで博士課程出てないのにもう大教室の講義持ってるなんて、超ラッキー
な部類だと思いますけど。
それで先生と付き合ってるなんて言ったら…裏で何かあったの?とか余計な勘ぐり
をしたくなるのが人情ってモンでしょw
426名無しさんの初恋:03/10/30 13:42 ID:V3B9GiGz
425=421です
ID変わってた。
427名無しさんの初恋:03/10/30 13:43 ID:aWzKzOut
>>422
>髪の毛染めてたり、女の話ばかりしたりするような男
のような、いわゆる軽い感じの人の頭の良さって、
単に要領の良さとか、世渡りがうまいということじゃないかな。
なんか知性とは違う種類のような気がする。

私の好きな先生の頭のよさはというと、思慮深さと直感力って感じ。
それが対人関係にいかせられれば、他人の気持ちに敏感だし、
結果的に器が大きい人であるように思う。

>>424
>>421は、中盤と書くところに自己顕示欲が、って言ってるんだよ。
その上であなたまで、私も同じだった、と自己顕示欲の上塗りすることないじゃんw
荒れるでしょ。
428名無しさんの初恋:03/10/30 14:10 ID:qakQ7BnQ
>>427
確かに第一印象そのまんまということもあるが、
前カノに「頭でっかち」「重たい」「イケテナイ」と言われた反動で、
見た目を軽く装っているが、実は真面目という香具師もいたりするよ。
逆に、聖人君子ぶっているけど、親しくなると豹変するって
パターンもあるしな。見極めが難しい。
429名無しさんの初恋:03/10/30 14:27 ID:2/A8iN2/
>421
確かに頭染めてるとか女の話ばかりしてる軽いのりの奴が全部が全部馬鹿だとは限らないけど、
でも少なくとも最初から相手にしたくないって感じ。
内面を見たら誰だって根底から腐ってる奴なんて少ないでしょ、相手の職業や見た目の雰囲気から
知性や賢さを判断したって悪くないと思う。
悪いけど、あなた20代中盤でしょ?もうおばさんじゃん。
20歳を思い出してみたら?そんなに狭い世界にいた?沢山のもの見たでしょ?
沢山の物見て、その結果として教授を好きになってんのよ、悪い?
430名無しさんの初恋:03/10/30 14:31 ID:VO2OGGnX
同じ研究室の教授と修士学生が結婚したってのみたことあるけど、
いざ身の回りで起こると結構驚くな。
431名無しさんの初恋:03/10/30 15:38 ID:ohFhdqi+
>>423
378です。やっぱりその話題が来ますか。こういう関係では一番大きな問題ですからね。
正直言うと、彼女が学生(院生)時代から親しくなりはじめたんですが、卒業前に露見しかけ
ました。
結構きつかったです。対外的には「単に気の合う学生」ということにしていたんですが、
学生達の間ではうわさにはなりましたね。彼女も大変だったと思います。
まあ、卒業数年後に結婚したときには、当時の学生たちが集まってお祝いしてくれたので、
悪意をもたれていたわけではないと思っています。
周りの先生方からのプレッシャーは特になかったですが、うわさになっていた期間中に数人の
方から「にやにや」されたことはあります。
『あの研究一直線の朴念仁が、ついに色気づきだしたか』という感じですかね。

対外的にはいまでも、卒業後に親しくお付き合いをはじめました、ということにしています。

まあ、私の場合、運が良かっただけかもしれません。
学生時代から先生と交際されている皆さんは、関係がばれないようにご注意ください。
何かと大変ですからね。
432名無しさんの初恋:03/10/30 16:00 ID:54aa0CJs
>431
なんか馬鹿っぽい。どうして他人に気づかれるの?二人だけの秘密にしてなかったの?
あなたは誰にも話さなかったんでしょ、彼女が友達かクラスメイトに話したんじゃん。浅はかだね。
普通誰にも言わないって。本当に運が良かったんだね。そんな軽率でうまくいったなんて運が良かったね。
全く二人だけの秘密だったら危ないこともないしにやにやもないってば。
あなたみたいに軽軽しい人を見てると本当に危なっかしいね。次は別に言い寄ってきた生徒と隠れて浮気でもするんじゃないかと。
433名無しさんの初恋:03/10/30 16:08 ID:jUzzXhCv
あたまわるい女なんだね・・・
434名無しさんの初恋:03/10/30 16:25 ID:q9GFGlTL
>>432
どうしたの?ちょっともちつけよ。
435名無しさんの初恋:03/10/30 16:31 ID:dVxnujEB
結婚式のとき二人の出会いの経緯についてなんて説明するんだろ?
ふつうのナンパとかなら「知人の紹介で」とかごまかすけど、
双方の経歴バレバレの状況だとそうもいかんし…
436名無しさんの初恋:03/10/30 16:48 ID:6Kn64Nf9
>>429 >>432
もちつけ
437427:03/10/30 17:42 ID:XqBZY4fy
>>428
人は第一印象そのままである、とは言っていませんよ?
ましてや見た目の問題ではない。

まぁ、見た目を軽く装っている時点で、浅はかだし、本質を見極められない人なのかな、
という印象は持ちますが、軽い人というのは、見た目ではないでしょう?
ひとつひとつの物事に対する思慮に欠ける人が、いわゆる軽い人だと思いますが。

また、聖人君子がこの世の中にいるとも思ってないです。
438名無しさんの初恋:03/10/30 20:44 ID:/rwIMCw3
もちつけ。

自分が付き合ってる先生だって
悪いとこ上げようと思えばそりゃ出てくる。
一人の人間として欠点だってあるさー、みたいなもんよ。
でも欠点も全部ひっくるめて「好きだ」って思えるのはどんな恋愛でも一緒だし。

ちゅーか>>435結婚式でまで隠すものじゃないから。
439名無しさんの初恋:03/10/30 21:51 ID:GN92+adu
みんな、好きな先生の論文とか読む?

NDL−OPACの雑誌記事索引検索で探してこっそり全部読んだら
結構面白くて(専攻=自分が興味のある分野 の先生だから、
当たり前と言えば当たり前なんだけど;)

でも敬意が優って煩悩が減った気がする。(でも実物見ると再燃する時もある)
440名無しさんの初恋:03/10/30 23:11 ID:q9GFGlTL
読むよ−。
ちょっと難しかった。あぁもっと勉強しなきゃ―!

441名無しさんの初恋:03/10/30 23:49 ID:XbVHUT4B
>439
全部はとうてい無理だけど読むよ。
っていうか、追試とかもしてみた。w
442名無しさんの初恋:03/10/31 00:18 ID:2PLhiD2G
みんなの好きな先生の専門はなに?「〜学」ぐらいの範囲で。
443名無しさんの初恋:03/10/31 00:34 ID:WrlRGIvo
>>442
化学
444名無しさんの初恋:03/10/31 00:36 ID:qVr4Np1O
哲学
445名無しさんの初恋:03/10/31 00:40 ID:HJzYvA2Y
医学
446名無しさんの初恋:03/10/31 01:18 ID:EZXUpeCb
法学
447名無しさんの初恋:03/10/31 01:21 ID:NXjImEok
占星術
448あへ:03/10/31 01:59 ID:CEhDJyZ9
この間、好きな教官に食事に誘われちゃった〜!
普段話したりしない人なんだけど、たまたま話してたらそういうことになった。
酒が飲めるのか聞かれたんだけど、これって口説かれるのかな?
二人で行く予定なんだけど・・・どう思う?
449名無しさんの初恋:03/10/31 02:36 ID:yug23ZCV
なんでみんなそんなに誘われるの?
先生が社交辞令で言ってるのを、勘違いして本気でとっちゃったりしてるんじゃないの?だってこのスレ両想いとか両想いになる率高すぎ。
450名無しさんの初恋:03/10/31 02:52 ID:qVr4Np1O
論文の指導してもらったあと、先生も私もおなかがぺこぺこだったから、
2人で先生のなじみの居酒屋に行ったよ。
先生とうち解けるにはよいきっかけになることは確か。
しかも奢ってもらえた。ラッキー。

でも、私が好きなのは違う先生なのだが、その先生とは
同じ釜の飯を食べたことがまだない罠。
食べるって行為はけっこうエッチィことを彷彿とさせるから、
意識している人とはちょっと……
451名無しさんの初恋:03/10/31 04:20 ID:QOXB1KcX
多分ここには嘘を書いてるやつがいるから。
大体大学の先生がそんな軽率な行動取ったりするようなやつばっかじゃないって。
452名無しさんの初恋:03/10/31 04:30 ID:QOXB1KcX
質問―。教授や助教授にもなるとひどい不細工とかじゃなかったら少なくても一人ぐらいの生徒にはアプローチされたりしてるもん?
453名無しさんの初恋:03/10/31 04:41 ID:CSi2CC/c
好きな(恋愛感情じゃなくて)先生とは普通に
飲みとかご飯食べに行ったり、日曜に一緒に出かけたりもするよー

454名無しさんの初恋:03/10/31 04:50 ID:Kkprvb6I
>>442

文学(でも語学) 両想いスレ落ちなければよかったのに
455名無しさんの初恋:03/10/31 05:06 ID:QOXB1KcX
>453
そんなにフレンドリーなもんなの!?信じられない。。。
456453:03/10/31 05:22 ID:CSi2CC/c
そんなもんだよー
競馬行ったり。
お昼に会ったときに「これからお昼ですかー?」とか言うと、
「なんだよー、おごれってかー?」みたいな感じで食べに行ったり。
457名無しさんの初恋:03/10/31 09:35 ID:a2OLYu39
先生って生徒におごっていいの?
458名無しさんの初恋:03/10/31 10:04 ID:IeOiC3eu
先生と学生との関係って、
その先生の性格だけじゃなくて、
学生が院生か学部生(ゼミ生かそれ以外か)か、
その学校の雰囲気とかによって、
かなり違ってくる気がするから、
あまり一般論として捉えない方がいいと思うよ。
459名無しさんの初恋:03/10/31 11:03 ID:XNKX/dXI
>456
二十歳すぎてても学生は馬券買っちゃいけないんだけど…
と一応ツッコミ
460名無しさんの初恋:03/10/31 11:08 ID:yug23ZCV
フレンドリーな学校もあるかもしれないですね。
あまりないと思うが………
452さん、私先生に好きって言ったことあるけど
『君みたいな学生、2年に1人ぐらい現れるんだよね〜w』って言われますた。
本当の話です。その先生は決してもてるタイプではないです!
むしろもてないタイプ!
やっぱり先生に惚れる学生は多いんですよ。
私は笑って流されたけどね……Σ(;・∀・)ガーン!!
かっこいい先生になると、ちゃんと結婚指輪したりして
そういうことがないように予防対策してる人が多いような気する。
461名無しさんの初恋:03/10/31 12:54 ID:0lYUN/CW
『君みたいな学生2年に一人現れるんだよね〜w』って…。そんなあしらわれ方ひどくないか?ガ−ンてなるよ。
やっぱ他にも先生のこと好きな学生いるのかもなあ…。
462名無しさんの初恋:03/10/31 13:19 ID:yug23ZCV
間違いなくいると思ってよし!!
463名無しさんの初恋:03/10/31 13:28 ID:QqqakxdE
>>462
ですよねえ。
だからといって、争いたくはない。

本当に好きだと自覚し始めると、押せなくなってしまう。
困らせたくないし・・・
464名無しさんの初恋:03/10/31 14:41 ID:RulSxEb9
先生ってのも、大きく分ければ、学生を恋愛対象として見る人と見ない人の
2種類あるよね。その中で更に細かい分類があって、

・そもそも最初から学生は恋愛対象外、興味なし
 →絶望的。無理。

・興味を持たないように自制している
・可愛いなと思うことはあっても職業倫理で抑えている
 →卒業後のアタックが効くかも?

・可愛い、付き合いたいとは思っても、リスクを考えると踏み出せない
・どうしても抑えられなくなったら告白してしまうかも
 →チャンスありそう。

でも学生を恋愛対象として見る先生だったら、まわりの学生がみんなライバル
になっちゃう可能性もあるから、それはそれで大変な気も。
465名無しさんの初恋:03/10/31 15:09 ID:0lYUN/CW
やっぱ容姿って重要だよね。私なんか貧乏学生だから、少ない服で着回してるし、美容院はあまり行けないし。モロ貧乏学生だよ。
上品で可愛い人じゃないと相手にされないのかなぁ。
う゛〜
466ありす:03/10/31 15:11 ID:NXjImEok
>>452
半年経って、一人の学生にも告白されません。_| ̄|○

>>457
俺は指導教官にずっと奢ってもらってきたので、
今度は俺が奢っていきたいと考えています。
無理に連れていくようなことは絶対にしませんが。
問題あります?
467名無しさんの初恋:03/10/31 16:08 ID:quU7kGAy
>>432
イヤお恥ずかしい。バカといわれればその通り。私の判断ミスと偶然からそういう事態になってしま
いました。彼女に非はありません。うまく隠しているつもりでも、偶然ことってあるもんです。
>>458
そのとおり。私の場合、他学部の一、二年生とはあんまり親しくないですが、同じ学科の三年生以
上はたいてい顔と名前が一致します。四年生、院生になって自分の研究室に配属されると、良く一緒
にのみにいきますよ。卒業してからも、時々あるかな。
>>465
そんなことないです。まえ(>>378)にも書きましたが、勉強熱心な姿勢を見せるのが一番のポイ
ントです。容姿はその後かな。服に金をかけられないのは当たり前ですから気にしない。
これ見よがしなブランドバックを持っていたりするよりずっと好感もてます。
(私の場合は、ですけど)
>>466
ありすさん。この書き込みを見ると同業の方ですね。
私は10年たちますが、「告白」なんてされたことありません。自分の方からしたことはありますが…(笑)。
ご存知の通り大学は激動中ですが、お互い頑張りましょう。
(取りあえず、科研費書きを終わらせなきゃ)
468名無しさんの初恋:03/10/31 17:42 ID:xYZEkJG3
先生とデートしたい。
うわぁぁん。
469名無しさんの初恋:03/10/31 19:49 ID:ugh+/KrD
>>465
「やっぱ容姿って重要だよね」
世の中、1%は誰が見ても美人。1%は誰が見てもブス。
残りの98%は人それぞれの好み。
しかも、誰しもが何らかの××専だから、
ブスの人も悲観しなくて良いです。

「貧乏学生だから、少ない服で着回してるし、美容院はあまり行けないし。モロ貧乏学生だよ。」
私、学生が何を着てるか、どんな髪型してるかなんて、全然気づかない。
そんな人もいるのです。
むしろ、貧乏な苦学生には優しくしたい。

「上品で可愛い人じゃないと相手にされないのかなぁ」
私は出自が卑しいので上品な人はむしろ苦手。
可愛いの基準は、美人と違って人それぞれなので、
自分らしさがあればOK。

(先日、卒業生に告られてしまったので、
2ちゃんねるを漁っていたら、たどりつきました。)
470名無しさんの初恋:03/10/31 20:30 ID:IeOiC3eu
>>469
>自分らしさがあればOK。
おれもそう思う。

それより
>卒業生に告られてしまった
469さんは、相手は学部生時代からビームを出してたの?
それとも、卒業してから突然告って来たの?
471名無しさんの初恋:03/10/31 20:34 ID:1prLLcNn
>>469
このようなもっともらしいことをいう人間は、
だいたいにおいて結局美人が好きだったりする。
472名無しさんの初恋:03/10/31 21:42 ID:yicMiQ/Z
何れにしても、このスレを覗いている教官は、学生と付き合ったり
付き合いたい願望のある方が多いようなので、世間一般の教官
とは微妙に感覚がずれているかもしれず…。
473名無しさんの初恋:03/10/31 22:00 ID:qVr4Np1O
>>472
禿同!!!
おっしゃるとおりだと思われ。
474名無しさんの初恋:03/10/31 22:48 ID:BHopz9m5
>>471
教師というのは因果な商売で
人を傷つけないようなモノの言い方が
身に付いてしまうのです。
結構、精神的に疲れるのだよ。
475名無しさんの初恋:03/10/31 23:17 ID:Q9zoXLcK
>>472
世間一般と微妙に違う人を隔離するために
板が細分化されていくということを理解されよ。
皆、承知の上で板内で遊んでいるのだよ。
476名無しさんの初恋:03/10/31 23:45 ID:LF6nljAP
>>449
「このスレ両想いとか両想いになる率高すぎ。」
クヌギの木にはカブトムシが集まる。
ウンコにはハエが集まる。
このスレにもソレナリの人が集まる。
平均的な人がカキコしているわけではないと思われ。
477酒井栄一:03/10/31 23:45 ID:mHCxcZ4Z
http://www.hairdoctor.co.jp/
[email protected]

とにかくお客が来ないのー
お金がなくなったから深夜しかコマーシャルが出せないのー
広い駐車場もガラガラ

誰か助けて
お客になってー
478ありす:03/11/01 00:14 ID:S38oKaYC
>>467
このご時世、国立は大変みたいですねー。
私学で働くことになって、案外良かったのかも、
と素で思う今日このごろ。(゜Д゜)y─┛〜〜

>>472
院生のころからこの板に入り浸ってて、そのまま居着いてる。
学生との恋愛願望は、今のところなさげ。たぶんこれからも。
でも、なんかつい覗いてしまうんだよね、このスレ。なんでだろ?(笑)
479名無しさんの初恋:03/11/01 00:16 ID:bYBWkMDU
474さんのいってることあたってる……
先生がどうにか私を傷つけないようにやさしく遠回しにふってるの私わかるもん!
でも遠回しじゃないことも言われてます……
『僕はきれいな人が好きだな〜男はみんなそうでしょ〜あはは〜』
ときっついこと言われたことありまつ……
でもその通りですよね
このスレにいる教員のみなさんは励ましてくれるけど……
またその励ましも辛い……
480名無しさんの初恋:03/11/01 00:20 ID:zDnZz/1m
院生ですが、他の研究科の先生を好きになってしまいました・・・。
自分のところの先生となら話すこともご飯食べにいくこともなんでも
友達感覚で平気なのに、好きになった先生とは顔を合わせるのも
恥ずかしくてできないよ〜。

ちなみに、うちの先生達をみていると、特に顔で女性を選んでる
ようにはみえませんよw。当方文系。
481名無しさんの初恋:03/11/01 01:09 ID:bYBWkMDU
先生に『きれいな人が好き』ときっついこと言われた女です。
当方、理系院生です。
文系はごはん食べにいく時間などあってうらやましい……
こちとらそんな時間ありません……正直、実験も飽きてきますた……
私よりひどいこと言われた人なんていませんかね?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
482名無しさんの初恋:03/11/01 09:35 ID:HmzsLlmL
「先生と付き合う」って意識すると上手くいかない。
そりゃ、立場上のことなんかは意識しなきゃいけないけど。
まず信頼関係さえ築ければ、あとは普通の恋愛と変わりないと思う。
先生だって普通の人間であることを忘れないで。
483名無しさんの初恋:03/11/01 13:42 ID:fr9/jHz7
方法論は全て結果論だよ。どうしたらいいかなんてわからないって。
484名無しさんの初恋:03/11/01 14:22 ID:bYBWkMDU
先生も勃起したりオナーニしたりするのかすら?
先生とえっちな話してみたいわぁ(;´Д`)ハァハァ
485名無しさんの初恋:03/11/01 14:46 ID:9504KWmT
先生だって勃起もオナニーもするって。でも自分らもそうだけど、勃起、はしないか、
オナニーし終わると完全に頭がエッチから切り替わってない?だから今更オナニーしながら
俺って何やってんだか。。。なんて考えてる先生なんていないと思う。当たり前のことだから。
しかも先生の年齢ってそろそろ回数減ってきてんじゃね?
486名無しさんの初恋:03/11/01 15:45 ID:mDrWeeQK
先生のハアハアしてるところジーっと見てたいなあ。カワイイだろうな。(´∀`*)
487名無しさんの初恋:03/11/01 16:06 ID:Ig4Lb0Ey
きもい
488名無しさんの初恋:03/11/01 16:17 ID:PuHWTe2j
448です。
私はちなみにその好きな教官と同じラボではありません。
今は全然関係ないところにいます。
久しぶりに会いに行ったら(そんなに親しくも無い間柄だけど、彼に興味があり訪ねてしまいました。)
今度食事でも・・・と誘われました。
2,3回その話になったので多分社交辞令ではないと思うのですが。
そう言われてからその先生の事が気になってしょうがありません。
切ない。
早く連絡くれないかなぁ。
せっかちだから待つのがつらい。
489名無しさんの初恋:03/11/01 16:35 ID:fw9ggeO/
なんて危険愛好型の先生なんだ!でも羨ましい。
誘われたい。でも食事は嫌かも。緊張して食べれない。口からぽろぽろこぼれそう。
醤油とか飛ばしちゃいそう。どこに目をやったらいいんだかわかんないぞう!
誘われなくてもいいからたった一言好きだと言われたい。かなり危険だけどね。
490名無しさんの初恋:03/11/01 16:42 ID:PuHWTe2j
448です。
いろいろ聞きたい事もあるって言われたんだけど、
なんだろ〜!!!
想像しただけで内臓出そう。
私もシラフで食事なんて出来ないから飲んでやる〜。
酔っても酔えないか、酔いすぎてしまいそう。
491名無しさんの初恋:03/11/01 16:51 ID:FFc/O6th
恋愛と尊敬のベクトルはわずかだがズレてなければいけないと
思うのれす・・・多くは勘違いだって。師弟愛は恋愛よりも清いのです。
492名無しさんの初恋:03/11/01 17:13 ID:bYBWkMDU
さすがに3年も片想いしてるので勘違いじゃありません。
時間の長さではないが………
もちろん3年間、誰のイチモツもいれてません。
先生と話すのは今だに緊張しまくりで汗ふきだしまくりでつ。
でもやっぱ先生ってステキ!
尊敬できるってすばらしいわ!先生結婚しないでね〜
493名無しさんの初恋:03/11/01 18:46 ID:l+dAAEAq
恋愛と尊敬に対して差はないと思う。
尊敬する対象が異性であれば恋愛にだってなると思う。
明治以前の日本にだってそういうカップルは沢山いた。
差なんてないね。
恋愛も尊敬も憧れもおんなじさ。
494名無しさんの初恋:03/11/01 19:08 ID:jN6+1WaN
鯉や愛は与えられるものなんですね。あなたがたにとっては。
495名無しさんの初恋:03/11/01 19:30 ID:GT3dduSt
大学の時にドイツ語Vを受けたんだけど
何と受講生が二人だけだった。(他の授業と重なりで)
私以外のもう一人が休むことが多くて
ほとんどマンツーマンで授業受けてました。

本当にいい先生で好きだったなぁ。
いつもドキドキして話し聞いてました。

496名無しさんの初恋:03/11/01 19:39 ID:l+dAAEAq
与えられるってのとは違うなあ。自分から好きになるんだからね。
運命だわ!って感じるかって意味では天から与えられたって言えそうな気もするけど
愛は与えるもので与えられるもんじゃないね。自分から与えないと誰も与えてくれないっすよ。
497名無しさんの初恋:03/11/01 19:41 ID:bYBWkMDU
私の好きな先生は東大院卒ですが何か?
498名無しさんの初恋:03/11/01 20:10 ID:4d6pCK+l
大学教員はほとんど院卒でしょ。
院卒ってよりも「博士」を持っているかどうかが重要。
それに、院ってのは学部と違って東大はあまりブランドにならない。
499名無しさんの初恋:03/11/01 20:46 ID:uVJ/VArN
先生のことを思うと胸が痛い。キリキリキリキリ。
友人と恋愛の話になり、@先生のことが好きというと
オタクじゃん、きもくない?って言われ信じてもらえなかった。
今までにないくらいはまってるのに。
500名無しさんの初恋:03/11/01 20:56 ID:PT+MBb0S
先生が首になって一日中家でゴロゴロしてても好きか、
出会いが吉野家の店員(学位取得後プーとして)でも好きになるか、
普通の若くてかっこいい(知的な)友達が何人自分にアプローチして
来ても選ぶほど好きか、等、苛酷な想像を自分に科してみる・・・
501名無しさんの初恋:03/11/01 21:45 ID:bYBWkMDU
先生が、先生やめたら余裕で好きじゃなくなるわ
定年退職なら別だけど〜。老後は私がみるわよポッ
だって『大学の教授』っていうのも好きになっている要因の一つですもん。
でもまだ先生を好きになってるってことは金目当てではないからマシじゃないです?
社長とか役員とか商社や銀行や外資のエリート等だと、教員よりはるかに給料多いでしょ?
やっぱつきあってる男が大学の教授なんて言ってみたいよ〜
502名無しさんの初恋:03/11/01 21:49 ID:mDrWeeQK
>>500
そういう風に考えるのって全く意味の無いことだよね。
503名無しさんの初恋:03/11/01 22:09 ID:dQIcstq9
「教授」が好きな人は「助教授」じゃだめなんですか?
もしくはたいした研究していない「教授」はありなんですか?
504名無しさんの初恋:03/11/01 22:11 ID:dBw6s7JK
自分は「先生」をしている彼じゃなくて
飲み会とかちょっとした時間の雑談してる時の彼に
フツーに異性を感じて好きになっちゃった感じ。
彼が先生だろうがサラリーマンだろうが、好きだと思う。
505ポジ女:03/11/01 22:12 ID:bYBWkMDU
みんなもっとポジにいこうよ!先生のこと好きでい〜じゃん!あせらず時間をかけて
その間に自分らもいい女になっていけば、先生なんておとせるよ。
先生って意外とそんなに高嶺の花じゃないと思う。
それこそエリートや社長とかの金ある男の方が、よっぽど女のルックスにうるさそう
なんだかんだ先生も、モテ気分楽しんでないとは言えないはず。
独身教員バンザイだよ。うざくない程度に好きってアピった方がいいと思う。
そしたらほとんどの先生が意識してくるよ
やっぱ学生と先生ってのは、根気強く頑張ったもん勝ちだよ!
506名無しさんの初恋:03/11/01 22:16 ID:3PN6fLjl
>>500-502
大学教員の立場から、500氏の言うことも分かる。
「私は大学の教員でなくても魅力的な人間か」
「専門的知識がなくても尊敬されるか」
ということ、考えますね。

501氏のような人は
〈大学の教授〉というブランドが欲しいわけで、
私はそういう人とは付き合えないです。
(ま、授業の初対面から相性悪いでしょうね)

「専門的知識」が自分の人格の一部だと思えば、
切り離すことはできないんでしょうけど。
507ポジ女:03/11/01 23:23 ID:jh9aBbuv
「私は大学の教員でなくても魅力的な人間か」
「専門的知識がなくても尊敬されるか」
ということ、考えますね。

だって??間違いなくありえないわ
知識がないと尊敬なんてされないよ
人間性なんて結局きれいごとなんだから
すてきな仕事と頭の良さで魅力が決まるってわかりきってるじゃないですか?!
506さんは頭のいい人でしょうからそんなことがいえちゃうんです。
私は頭悪いですから頭悪い立場に立ってるからこそこういうことが
いえるのです

508480こと文系院生:03/11/01 23:36 ID:kJLpk3K5
>>481
理系は夜遅くまでずーっと実験してますもんね、お疲れ様です。
うちの研究室は一定の時間になると追い出されるので、逆に「もっと使わせろゴルァ!」と
いう感じです。
うちの先生達は学生のたまる研究室にはほとんど出入りしないで自分の研究室
こもってるけど、理系はずっと一緒にいられるのかな?

>>506 
難しいですね・・・。なんというか、想像がつかないんですよね。大学の教員(研究業)以外
の仕事をやっている先生の姿。やっぱりその人のいろんなものが反映されたから
大学の教員になってると思うんですよ。だから「教員じゃなかったらどうか?」という
問いに対しては私はNOになると思います。うまく言えないんですけど。

まぁ単純に言えば私は研究に対する思い入れとか姿勢とか、それを生み出している
であろうその人の思考や生き方が好きで、それにプラスしてある程度の
性的魅力も感じるので男性として先生が好きなんだと思います。

長レススマソでした。
509500:03/11/01 23:59 ID:+ixjzD9d

・大学教員「だから」好き(ステータス)
・大学教員である先生が好き(肩書きだけなくなっても好き)
・自分の先生である先生が好き(卒業したら好きじゃなくなる)

私は「ステータス」にひかれてるとは思わなかったけど、
先生が自分の先生として存在しているという「関係」と自分の恋愛感情が
無関係かどうかは自信がなかったので(医者に対する患者の転移感情の
ようなものは師弟間でも起こり得ると思います)500のような
ことを考えていました。

尊敬しているから相手の長所に気がつきやすかった、
相手が先生だから相手の人柄を知る機会が(他の出会い方をした場合より多く)あった、

という以上に、自分より「上」の立場の(優れた)人間に対する同一化欲求に
惑わされていないか?という自己懐疑です。

出会いが橋の上でなくても、相手が銀行強盗じゃなかったとしても
好きになったか?というのと似てますね…

それでもやっぱり好きなんだと思います。
(でも「最初は先生だからだと思って忘れようとしたけどやっぱり好きです」
と告白して見事ふられました…)
510500:03/11/02 00:02 ID:o4cUrfPS
あ、すごい長文ですね、すみません…
>>508

>まぁ単純に言えば私は研究に対する思い入れとか姿勢とか、それを生み出している
>であろうその人の思考や生き方が好きで、それにプラスしてある程度の
>性的魅力も感じるので男性として先生が好きなんだと思います。

同感です。 
511名無しさんの初恋:03/11/02 00:53 ID:d2xnjr54
皆さんは同じ大学に先生がいるんですよね?
私の場合他大だからなぁ…
それに授業も終わっちまったし、どうすりゃいいんだろ…?
512加奈子:03/11/02 06:34 ID:ydfK18+v
私は社会に出てもそれでも先生をやっぱり好きでいると思う。
今学生でいる時点で出会う男なんて沢山いてでもその人たちがサラリーマンになって
仮にそこで一流企業や高給取りになったとしてもそれでも先生を好きだと思う。
第一そこまで先生を好きじゃないなら始めから先生に何もしない。
私以前は先生に何もするつもりがなくてただかっこいいな〜くらいだったけど、
ここまで好きになると先生のそのムードやオーラじゃないと駄目だとわかった。
いくらさわやかイケメンが近くにいてもやっぱりこれじゃないって思う。
意味不明だったかも。
513ななしさん:03/11/02 08:52 ID:sB3JaiVu
>512
私も同じ事思いました。
514名無しさんの初恋:03/11/02 20:42 ID:Lf+D+APb
私にとっては唯一無二の人だけど、
先生から見たら、数いる学生のうちの一人でしかないんだろうな。

そう思うと、鬱。
515名無しさんの初恋:03/11/02 21:54 ID:jc/rNXfJ

先生と手を繋いで歩いたりするのって1年前は信じられなかったな。

感謝しよ。
516名無しさんの初恋:03/11/02 22:29 ID:HUYh9bqF
>>514
「先生 対 学生」は、図式としては「1対多」であり、かつ「1対1」です。
ちょっと、この感覚は経験者でないと分かりにくいかもしれません。

「1対100以上」で単位とったらサヨナラの授業ならば、何の感慨もありませんが、
「1対10」ぐらいなら、一人一人がかけがえのない学生です。
特に小学校や中学校の先生なんか、卒業生のこと、よく覚えててビックリです。
教師というのは、そういう職業です。
517506:03/11/02 23:03 ID:DP/at8uj
>>507
「頭がいい」という言葉は、世間でよく使われるけれども、
人によってとらえ方が違うから、それで片づけられるとチョット困る。

私は、目の前にある勉強が面白くて、ずっとやってたら、
就職するより大学院へ行きたいな、となって、
大学院に入院したら、運良く大学の教員になれた、という者です。
今でも、収入の心配がなければ、大学院生の生活が理想ですね。

少なくとも、「将来をしっかり見据えて」とか
「要領よく世間を渡る」とかができないという点で、
自分が頭いいとは思いません。
専門のこと以外は、すべてにおいて人より劣るでしょう。
ただし、専門を持っているおかげで、
ものの考え方に柱がある、とは言えます。

それから、テレビで下のような場面を見たとします。
「中学を出てから漁師一筋50年のAさん。
子や孫にかこまれて、今はしあわせ。
夫婦は仲良くて、生まれ変わっても、今の嫁さんと結婚したい」

私は家庭的にあまり恵まれなかったので、
このような人のことを尊敬します。
大学の教員の地位と引き替えにAさんのような人生を送れるのだとしたら、
私は躊躇せず、Aさんになりたいと思う。
518514:03/11/02 23:21 ID:Lf+D+APb
>>516
「先生 対 学生」は、「1対多」であり、「1対1」、ですか。

しかし、ここは「大学の先生に恋しちゃった人」スレです。
先生のonly oneでありたいと思ってしまった人たちが集っているのです。
516さんのおっしゃることに首肯する部分はあるものの、
このスレとはずれを感じざるをえません。
519名無しさんの初恋:03/11/02 23:30 ID:d9ZCTAx6
>>518
最初から「only one」の人はいないから、
スタートラインはみんな同じ、ということでわ?
(というのは、タテマエ。神様は公平でなく、イヂワルだ)
520514:03/11/02 23:49 ID:Lf+D+APb
「一人一人がかけがえのない学生」とおっしゃる
先生の前で、一馬身抜きん出ようなんて真似は
行動に移す前に封じられている気がするし。

しかも、「君のことは学生としてしか見られない。
君とはお付き合い出来ない。」
と事前に断られているような気がするのですよ。
521名無しさんの初恋:03/11/02 23:57 ID:ZfS0EbUV
ここのスレ2回目のカキコのものです。
3年間片思いしたあげく先日一緒にお昼誘って食べるところまでいきました。
さて、そのあと2回目のお昼を誘いたいのですが私の恋愛感情がバレそうで
誘いにくくなってしまいました。
卒業後告白する予定なので恋愛感情あることは隠しておきたいのです。
2人っきりで2回もお昼食事を誘うことって、恋愛感情あるとおもわれそうな
感じがしてしまう自分がいます。
私が意識しすぎてるせいでしょうか??
ご意見・アドバイス等お願いします!
522名無しさんの初恋:03/11/03 00:14 ID:XLsoY+zl
>>520
その通り。
男女に関わらず、教師にも
「相性の良い学生」「相性の悪い学生」
「好きな学生」「嫌いな学生」がいます。
けれども、立場上、学生は平等に扱わなければならない。
だから、520のように感じてくれれば、
教師の思うつぼです。
ただし、学生の中に好みのタイプがいても、
教師はそれを我慢しなければならない。
もちろん〈保身〉でもあります。

「君はその壁を乗り越えられるか?」
これが師弟恋愛に特有の醍醐味かな?
学生のスキスキビームと
教師のバリアとの一騎打ちですね。
(鈍感な教師はビームが素通りするのでしょう)
523514:03/11/03 00:21 ID:i/gdIuZD
>>522
学生が本気かどうかをはかるというか、
ふるいにかける言葉だったんですね。

私はたぶん「嫌いな学生」に分類されているような気が。
先生、他の子にはフランクというかフレンドリーに
話しかけているのに、私に気を遣っていらっしゃるのが
わかりますからね。
524名無しさんの初恋:03/11/03 00:23 ID:NAfWrA/+
517さんは典型的なないものねだりですね。
今の教員という立場にいるからこそ、そういうことが言えるということを
お忘れなく。
本当になりたかったら、とっくに教員やめてるはずだから
525名無しさんの初恋:03/11/03 00:43 ID:9t9xvtSG
何で自分が先生を好きになったか謎。
ちょっと 前までは「先生」という人々が大嫌いだったのに。先生が恋愛対象になるなんて絶対有り得ないと思ってたんだけどな。


あ〜会いたい−。
526名無しさんの初恋:03/11/03 00:48 ID:7u/iU3V+
>>521
1 その先生はセクハラ(アカハラ)教師だ→危険
2 セクハラの心配はない→たぶん安全(ただし絶対の保証はない)

2の場合
A「先生は気づいていない」→安心
B「先生はすでに気づいている」→常識的な先生ならば、先生の方が用心する。
C「先生もあなたが好き」→ひとまず恋愛成就
のどれか。

Bがビミョーなんですが、
先生も身の危険を感じない限り、
学生との楽しいひとときはうれしいモノです。
527514:03/11/03 00:51 ID:i/gdIuZD
それにしても、516,522さんはどのようなお立場の方なのだろう?
先生というのはわかる。
教え子と結婚した方なのか、
教え子とお付き合い続行中なのか、
教え子なんて眼中にない人なのか……はてさてふむー。
528名無しさんの初恋:03/11/03 00:59 ID://+dZLT0
>>524
517はちょっと極端な例だけれども、
教員ヤメロは言えないですね。
研究職というのは「ツブシがきかない」ので。

しかし、これからは大学もどんどんつぶれていく時代です。
だから、あなたの好きな先生も
いつ先生でなくなるか分かりませんよ。
その時、元先生には、ホントに何の取り柄もない人かも。
それでも好きですか?
>>500に戻る。
529名無しさんの初恋:03/11/03 01:25 ID:GRMNg2QR
前も登場したブリッコですが。
私ブリッコするのが癖で、好きじゃない先生にもブリッコしてたら
勘違いされて用心されたことある。
いきなり冷たくされたもん。
ばぁか思い込み激しいんだよ!私はブリッコが癖なだけであんたのことは好きじゃないっつうの!
私が好きな先生は別なんだよ〜だ!だから気まずいから用心するのやめてくれ
ぶりっこは好きな人だけにしましょう
530名無しさんの初恋:03/11/03 02:18 ID:ZdUx2R0z
>529
アンタもそーとー思い込み激しいだろ
品がなくて先生に相手にされない人種

っていうか、sage進行でお願いしたい、今まで通り
531不良教師:03/11/03 02:24 ID:38DdJfcu
Aさんの容姿に
Bさんの性格に
Cさんの学力だったら
タマラン
532ななしさん:03/11/03 03:30 ID:bn16J0sN
生徒から恋愛感情を持たれて嫌だなーとか何だこいつ!っておもう教官はいる?
533名無しさんの初恋:03/11/03 07:42 ID:fTpObsmL
ブスだったら嫌ですかね
534名無しさんの初恋:03/11/03 12:04 ID:E0s9fup6
>526
ご意見ありがとうございました。
まじめな方なのでAかBかCのどれかだと思います。
先生の様子をみると恋愛感情がバレてるような気がします。
「さよなら」といったあと気持ち悪いと感じるくらい「さよなら」
ってみつめてきたり・・・。
本当に気持ち悪いと感じるくらいみつめてきたので、先生も何か思ってる
かんじがします。
実際のところどうなんでしょうね。謎です。
535名無しさんの初恋:03/11/03 12:49 ID:uRMNtoep
>>532
「女性(男性)から恋愛感情を持たれて嫌だなーとか何だこいつ!っておもう男性(女性)はいる?」
と言い換えてください。当然います。

>>533
ブスは嫌ですが、
「美人は三日すれば飽きる。ブスは三日すれば慣れる」
という名言もあります。

学祭が終わりました。
学生の時には興味なくて参加したことなかったのに、
教員になって、役目上、仕方なく出ました。
よくあんな馬鹿なことを楽しめるなー、と思います。
ただ、学生Hさんのコスプレにはハァハァしました。
536名無しさんの初恋:03/11/03 13:10 ID:A7PegaKD
あら!あなた教員なのにこんなことも知らないの!
『ブスは3日で慣れる』って、ブスがあまりにもかわいそうだからって、
ブスのために作りだされた言葉なんだよ
だから何の慰めになってない……
537名無しさんの初恋:03/11/03 13:23 ID:9mXrQ75g
>>536
近所の奥さんを見ると
「あなた、よく結婚できましたね」
と言いたくなるブスが、
ちゃんと結婚しているという実例がたくさんある。
538名無しさんの初恋:03/11/03 14:29 ID:Za49/Zqi
>>537
身の程を知ったブスは、自分には何度もチャンスが来ないことを知っている。
だから、何かの間違いで食いついてきた男を決して逃がさないように必死で頑張る。
むしろ中途半端な美人の方が、次があるから…とチャンスを逃しやすい。
539538:03/11/03 14:32 ID:Za49/Zqi
↑に書いたことって「先生」にもいえるかもね。
恋愛のチャンスが多い、よくもてる先生は、学生に言い寄られても軽〜く
流しちゃう事が多いかも。
540514:03/11/03 15:45 ID:i/gdIuZD
容姿は中の上と自負しているが、
性格と学力は中の下。。。
性格は仕方ないとして、学力のほうは努力しますでつ。
541名無しさんの初恋:03/11/03 16:48 ID:hKtr+iCN
私、先生に好かれたい。けど、自分なんて好かれるわけがない。先生以外に望むものはないから
いつでも不慮の事故で死ねる。私って身軽ね。by見た目も性格も悪い女
542名無しさんの初恋:03/11/03 17:13 ID:0yYfrmgl
先生だから好き・・・か。よくわかんないけど、他の男と同列でだけは
考えたくないな
543514:03/11/03 21:53 ID:i/gdIuZD
>>541
私も自分に自信が持てない人間ですが、
己の全てを他者に委ねるのはよくないと思われ。

お互いがんがっていきまっしょい。
544名無しさんの初恋:03/11/03 22:32 ID:9/pCC2bt
いいじゃん。

恋なんて実っても実らなくても
その人にベストだと思われる人生を神様が用意してくださってるもんだから。

と自分は信じてる。
545名無しさんの初恋:03/11/03 22:59 ID:xianfNcn
>>544
用意されてるの?
決まってるのはつまらないよ
あたしゃ自分で取りに行って決めるよ
546名無しさんの初恋:03/11/03 23:28 ID:9/pCC2bt
取りに行って決めることも、神様が用意してくれてるもんだ、

ということさ。
何がどうなっても、結局はその人に一番ベストな人生だってことさ。


いや、別にそれほど話をしたいわけじゃない。あぢゅぅー
547名無しさんの初恋:03/11/03 23:33 ID:DxS93+lr
>532じゃないけど、「異性にされたキモいアプローチ」の学生→教員版は
聞きたいな。一般論は意味がないけど経験談は楽しい。

先生、お願いします♪
548名無しさんの初恋:03/11/04 00:38 ID:5FJRhlSD
先生相手だとネガティブで受け身な女より、
ポジティブで攻撃的な女の方が成功する確率が高そうな気が。

実際はどう?
549名無しさんの初恋:03/11/04 02:55 ID:In+GtS7C
受身でいけるのはクラストップ以上の美貌がないと
きつそう。
十人並みかそれ以下なら押しまくって運がよければ成功。

相手が先生じゃなくてもそんなもんか。
550名無しさんの初恋:03/11/04 04:37 ID:pDJQYz/D
>544
ヒットラーに逆さずりにされて殺されていった子供達の運命も、神様が与えたと
思うのですか?私は確かに神様が与えたのだろう、とは思いますが、その神が
果たして本人にとってベストをくれたかどうか、そんな思いやりがあるとは思えません。
神はいいものでも悪いものでもないと思います。
あなたの人生、いかようにも悪い方向へ転がり落ちます。
転がり落ちた時、同じセリフを言えますか?
551名無しさんの初恋:03/11/04 07:38 ID:5FJRhlSD
おーい、なんかスレの本筋から離れちゃったよぉ〜。

運命にまかせるも、努力をかさねるも、その人その人のスタンスに
まかせるとして、そろそろ軌道に戻そうじゃあないか。
552名無しさんの初恋:03/11/04 13:51 ID:ZKeCKRTm
>>544=>>546
個人の力ではどうすることも出来ない大きな流れのようなものを、「運命」と
呼ぶのなら、やるだけやってダメだった時は、じたばたしないでその運命に
身を任せてみるのもいいかもしれません。
でも神様云々という発想はいかにもキリスト教的で、あまり一般的な賛同は
得られないと思いますよ。

>>548
私思うんですけども、学生のアプローチにグラッと来ちゃう先生ってのは、
もしかすると恋愛能力の低い人が多いんじゃないかなと。
恋愛能力というと語弊があるかも知れませんが、人並みに恋愛や結婚を
ちゃんとしようとする意欲と、それを達成する能力のことと仮定します。
大学の教官は、皆いい歳した大人なんですから、恋愛能力の高い人なら
既に奥さんや恋人がいていい筈ですし、もしいなくても、知人に紹介を依頼
するなど何か手を打っている可能性は高いでしょう。
結局何が言いたいかというと、そういうことを何もしない=恋愛能力が低い
人なら、恋愛経験も少ないでしょうから、強気で強引なアプローチは有効で
しょうね、と。
553名無し:03/11/04 15:50 ID:0AFD96SQ
せつないっす。
おめーは、私のことどう思ってるんだ。
女性教官と二人っきりで帰ってみたり
授業中に視線おくってきたり、私にばっか問題答えさせたり
連絡くれなくなったり
家に来いって誘ってみたり…

気があるのかないのかわかんないんだよ
もうこれ以上惑わせないでよ、先生。


554名無しさんの初恋:03/11/04 16:09 ID:jTwGFLAq
>552
確かに恋愛経験は少ないと思う。
私の元彼(某大学教授)は結婚してたけど、女性経験はあんまりないって言ってたしS○Xは超慣れてない感じで下手だった。
生徒に手を出すくらいだから遊んでるのかと思ってたのに・・・
超純情だった。
555名無しさんの初恋:03/11/04 16:30 ID:5FJRhlSD
>>552
私も恋愛能力低いので、私と先生はずーっと平行線のまま、
ジ・エンドかも。はっははーーー(涙)

>>553
研究者は自己中な人が多いから、553の立場になってモノを考えるって
芸当ができないんだよ。
「家に来い」って、複数名に向けて言っているか、553だけに向けて
言っているかでだいぶニュアンスが変わるのだが、どっち?
556名無しさんの初恋:03/11/04 16:58 ID:5FJRhlSD
>>554
ふ……ふりん、でつか?
そいつはやってはいけないような。
557名無し改め553:03/11/04 19:52 ID:PFsNljuO
>>555
>「家に来い」って、複数名に向けて言っているか、553だけに向けて
>言っているかでだいぶニュアンスが変わるのだが、どっち?
おそらく自分だけかと…(思いたいっす)
クラスを取ってる他の何人かの子も彼にメールしたらしいんだけど
返事すら返って来ないらしい。
私は何回か一緒にご飯食べに行ったし、
メールでも、だいぶいろんな雑談とか仕事のこととか話せるように
なったんだけどね。
しかーし、よく同僚の女の先生の話とか、女の先生と歩いてるとこみかけるんだよね。

些細なことで一喜一憂してる自分が惨めだー。
あー、わけわかんね。
(ネタじゃないよ、念のため)
558私 売れ残りです:03/11/04 21:27 ID:D9rTO3Mw
>>552
相当な年齢まで独身の大学の先生は、
ある意味で、売れ残った欠陥品・不良品とも言えます。
カレーやオデンだと味が良くなってるかもしれませんが。
その欠点を客観的に見て、幻滅しないでいられますか?
自戒を込めて。
559名無しさんの初恋:03/11/04 21:36 ID:KUiMhlWH
友だちに「A(私です)と先生って仲イイよね」って言われた。
周りから見て仲良く見えちゃうようじゃ先生との恋路は夢ですなぁ〜。
でも、仲良くならなきゃいけないわけだし、どうやってお近づきになれば…。
これ以上近づく煮詰め方がわかりません。
560名無しさんの初恋:03/11/04 21:37 ID:bVMCADoi
先生の家には誘われても一人ではいっちゃだめ!
561名無しさんの初恋:03/11/04 21:55 ID:D9rTO3Mw
>>560
犯られて、ボロ雑巾のように捨てられるかもね。
562名無しさんの初恋:03/11/04 22:09 ID:OfXknh6/
だよねえ。先生みんながみんなイイ人とは限らないし。
身体目的で学生に近寄ってる人もいるかもしれない。
慎重にね。
563名無しさんの初恋:03/11/04 23:01 ID:bFJBG37m
>550
ヒットラー・・・なーんでそこまでぶっ飛んじゃうんかね、君は・・・(^_^;)
言いたいことがわからなくはないが。

神は不義でなく義を喜ぶもんだから・・・
人が人を殺しているのを見て喜ぶ神がいるかっちゅーの。
直接的には神は助けられるものじゃない。

人生に運命っちゅーのがあるんじゃなくてさ、
どんな生き方しても、その人がよくなるように神は願っているもんで、
神はいいものしか人間には与えないのだよ。
逆に、いいものでなければ人間には与えない。
悪いものは神以外のものが与えているものだってことが前提ね。

付き合うことがその人にとってイイものでなければ
神はその人を君のためには用意しないし、
イイものであれば、必ず神は用意して下さる。
直接的に、ではなくてね。

そう信じるだけで、もし付き合えなかった場合もいいことだと言えるし
もし付きあえたら、それはイイものなんだって考えがあるんだよ。

怒らないでください、はい。
別に喧嘩売りたいわけじゃないんで、はい。
あぁこう言うと「あんたもういいよ」で済まされるんだよな、今の世の中。
まぁそれも自分に与えられた縁の切り方だと、理解できる。
564名無しさんの初恋:03/11/05 00:35 ID:ZcMaIQzk
30代後半の先生は女性に免疫がないって言ってたけど、
彼女は何人もいたんだよね…( ;)マニアは激戦区だ
565名無しさんの初恋:03/11/05 00:43 ID:9iY2cTVQ
先生が、男子校出身か共学出身かによるかもしれないよ。
うちの先生、男子にはすごい気さくだけど、女子にはけっこう気を
つかってるような感じがする。セクハラの問題もあるんだろうけど、
腫れ物にさわるような態度はどうかと。

>>564
たくさんの女と付き合っていても免疫はできん、ってことでしょ。
「女性に免疫がない」なんて人畜無害そうに見せるための小狡い言葉で
しかない。言葉のあやに騙されてはいかん。(自戒も込めて。)
566名無しさんの初恋:03/11/05 00:45 ID:uAPxE8hr
>>564
「結婚してない人」
「結婚できない人」
「結婚したくない人」
その他、色々ですから。
ネットでは、人をステレオタイプにしたい人が多いので、
注意して読みましょう。
567名無しさんの初恋:03/11/05 00:48 ID:ZcMaIQzk
>565

言葉のあやじゃなくて本当に、キョドってる(w
女兄弟がいなくて男子校だかららしいけど、男子校でも
普通に女の人と話せる人もいるから、元々の性格に環境が拍車をかけたのかと。
568名無しさんの初恋:03/11/05 00:50 ID:ZcMaIQzk
>566 ん?なぜ結婚の話に…??レス番違い?
569名無しさんの初恋:03/11/05 00:53 ID:ZcMaIQzk
ああ。私は「恋愛能力」の部分だけ、
566さんは流れ的に恋愛能力と結婚してるか否かを結びつけて考えていた
んだね。(脱線のつもりでした)
570名無しさんの初恋:03/11/05 01:19 ID:9iY2cTVQ
>>567
そういや、先生と普通に会話できている女子もいるな。
私はとっつきにくい香具師とか、扱いにくい香具師とか
思われているんだろうか?
単に他の女子より年長だからか?(当方、留学帰りでつ。)

同世代の男子校出身者でも、女性にお堅いままな香具師もいれば、
大学入ってはじける香具師もいるし。一括りにはできないね。
571550:03/11/05 03:44 ID:BcD/evz3
>563

私が言いたいのは自分が奈落の底に突き落とされた時も同じセリフが言えたら
あんたは凄い!ちゅうこと。
神に対する思い運命に対する思いは状況によって変わるものだろうな。
頑張ってください、さぞかしあなたはプラス志向の人だと思います。
私はどちらかと言うと影のあるニヒルな感じの男性が好きなので、あなたと私の縁は
これまでということで。
572名無しさんの初恋:03/11/05 11:01 ID:bM6Atc02
>>556
ふりんだったけどずーっと一緒にいた。
忙しい人だったしラボ違うけど二人で出張以外はほとんど毎日。
長い間続いてたし大事にされ過ぎてどうしたらいいのかわからなくって別れた。
家族を大切に思っていたから離婚もする気無いし。
でもそんな彼、私と交際中に別居してしまった・・・・
不倫だけが原因じゃないけど。
罪悪感といつも戦っていました。
それで戦いはやめようと思って別れた。
今は私的には恋愛的な愛じゃない愛がある。今でも大事な人。
そんな彼は女性経験は少なかったけど、女性には特に優しいし、紳士だって周りには言われてる。
話好きです。ただ厳しい人だったので熱狂的に好きな人(ファン?)と彼に嫌がらせをする人とかいました。
もてたので遊んでるのかなぁ、と思ってたのに本当にいい人だった。
長文、失礼します。
573名無しさんの初恋:03/11/05 13:33 ID:Hm47Rybk
>571
やれやれ。小学生相手にまじめな話してしまってごめんな。
574名無しさんの初恋:03/11/05 13:41 ID:V+biKCcX
先月プロポーズされ、着々と結婚準備が進んでいます。
住むところを探したり(私が官舎断固拒否なので)、家具を見に行ったり、
幸せだなぁ・・・。
575名無しさんの初恋:03/11/05 14:27 ID:kv8OAnJV
>>563
> 悪いものは神以外のものが与えているものだってことが前提ね。

ふーん、神以外のものも人に「何か」を与えたりするんだ?
つまり神を信じて良い出会いを待っていても、神以外のものが与えた
悪い出会いのせいで不幸になることもあるし、神の用意したベストの
出会いを、神以外のものが妨害してダメにすることもあるわけね?
だとしたら「神様の用意してくれた人生」なんてのを盲目的に信じている
のってすごくバカバカしいような気がするんですけども。
まああなたがどうしてもそう思いたいなら、信じるものは救われるって
言うし、御勝手にどうぞ、って感じだけど。
576名無しさんの初恋:03/11/05 15:50 ID:9iY2cTVQ
スレ違いと言っておろーが。
そーゆー話は違う板でやってくだされや。
577名無しさんの初恋:03/11/06 00:30 ID:MqCSknUH
突然ですが、先生とうまく話せない方にアドバイスしてみたりします。

学生: 「先生ってどんな研究してるんですか?」
先生: 「〜についてだよ」
学生: 「〜ってなんですか?」
先生: 「簡単にいうと〜ということだよ」
学生: 「へぇ〜〜。おもしろそうですね。(←これ大事)
    どうやって調べるんですか/一般的にはどんなことがいわれてる
    んですか/どうしてそこに興味をもったんですか?」

などなど質問攻めっていいと思いますよ。先生の言う研究内容がわからなかったり、
わからない用語が出てきたらそれについてどんどん質問する。会話も続くし、
自分のやってることに興味を持つ学生を喜ぶ先生は多い・・・。あ、笑顔は忘れずに。
578名無しさんの初恋:03/11/06 00:38 ID:FyfM7X55
>577
理系には通用しないと思う。
579名無しさんの初恋:03/11/06 00:50 ID:NrMczdfs
そんなに質問攻めしたら「ウザイ」とか「自分で調べろやゴルァ!」って思われないかな?
大丈夫そうならその方法使ってみたい。
580名無しさんの初恋:03/11/06 00:59 ID:Ynq1dd9k
質問攻めはまずいでしょう。
だいたい先生の研究テーマ知ってるのがあたりまえだし
それについて自分なりに調べたり論文読んでるってあたりまえじゃないかすら?
知らないフリするより、先生の研究テーマ教えてもらう前に知ってる方がいいと思いまつ。
581名無しさんの初恋:03/11/06 01:04 ID:FyfM7X55
やっぱり普通に
「自分も○○に興味を持っているんですけど
 どんな教科書読めばいいでしょうか。」
とか聞いて、呼んでみて疑問に思った点を
素直に聞けば教えてもらえるから話せるんじゃない?
582577:03/11/06 01:07 ID:mysBT+Vh
Σ(゚д゚lll)ガーン すいません、でしゃばったようです。。。

自分はこんな感じの会話でいろんな先生(あ、でも自分の専門外の先生
だけど・・・)と仲良くなっていったので、通用すると思っていました。

皆様、余計なことカキコしてすいませんですた。
583名無しさんの初恋:03/11/06 01:15 ID:d5VXIcJ2
>>577=582
学部生ならそれでもいいんじゃない?
かわいくって。

院生がそんなこと質問しようものなら、先生からだけでなく、
周囲からも白い目が・・・・・・
584ぷりぷりざえもん ◆iqrki9zZdU :03/11/06 01:16 ID:ke2HAWxp
長谷川真理子先生。愛してます。
585名無しさんの初恋:03/11/06 01:17 ID:Ynq1dd9k
自意識過剰ですが……
なんだかんだ先生全員(例外もいるかもしれないが)
女のこから質問や話しかけられて悪い気する人はいないから大丈夫!!
男ってのは基本的に若い女好きだし、絶対話しかけると嬉そうにしません?
特にDQN大の人は、まず質問などする人がめったにいないからw
やる気ある学生はめずらしがられて非常にやさしくされる。
すんまそ私5流FランクDQN大です……。
でも明らかに好意もってくる学生には勘違いされないように冷たくする可能性あるけど…
586名無しさんの初恋:03/11/06 01:21 ID:Ynq1dd9k
あっ!!582さんが1、2年なら、かわいらしくていいと思いまつ。
ただ私がストーカー体質だから、先生の論文わからないくせに読んだだけで……
意外と学部生1〜2年、3〜4年、院生でアピール方法って変わるかもね〜?
587名無しさんの初恋:03/11/06 02:54 ID:dokHnzIs
人生で初めて告白したのが、二回り年上の哲学の先生。
駅のホームであっさりと振られました。
それから二年が経ち、私はバイト先で出会った人と婚約、先生もご結婚。
お祝いを言おうと思いつつ先生の左手薬指に光る指輪をよくよく見て、愕然。変に
凝ったデザインの、正直あまりセンスの良くないプラチナの指輪。
その指輪を見て、「ああ、この指輪を選ぶ人(結婚指輪って女性の意見が大きいで
しょう)を選ぶ先生と私がうまくいかなかったのは当たり前だ」と納得しました。
でもがっくりきましたよ〜、その指輪には…。素直に祝福できなかった…。
(結婚したのが嫌なんじゃなくて、純粋に指輪の趣味が嫌なだけ)

588名無しさんの初恋:03/11/06 03:47 ID:9bAJvUCM
>587

素敵な人と結婚して欲しかった、とかじゃなくて指輪(w

最近、恋愛能力が低い学生が先生を好きになる場合、それは
セルフハンディキャッピングの一種なのんじゃないか、と思うようになった。
(ここで恋愛能力が「低い」というのは、まあ奥手であんまりモテないし、
恋愛経験が少ないというか、具体的に行動を起こした経験があまりない、
とか自分に自信がない、くらいのイメージで)

普通に同級生とか好きになったら障害なんて何もないから「仲良くなって
告白する」かしないか、つきあえるかふられるか見向きもされないかだけど、
(つまり自分の魅力が試される)
先生なら「告白できない」「つきあえない」理由があるし、
基本的には優しく接してくれるから。

恋愛ごっことかただの憧れだってわけじゃなくて、まだ自分に自信・経験がない時は
(無意識に)自分が傷つかない相手しか恋愛対象に選ばないんじゃないかな、と思うのです。

もちろん普通に恋愛能力が高い(こういう言い方はいやな感じがするけど)
=ある程度モテた経験がある・恋愛の経験もある・自分に自信がある
人が先生を「見初める」パターンもあるだろうけど、こういう人は
普通の男を落とすのと同じ手順(戦略)を踏んで落とそうとするから、
案外発展したりするのかな、と。

でも、選んじゃった相手がよりによってものすごく魅力的な人間だったりして、
深みにはまるのも一興ですよね・・・・・って、何言ってるんだ。。。
まあ、そういう場合も、あるんじゃないかなというだけです。


589名無しさんの初恋:03/11/06 05:23 ID:d5VXIcJ2
>>588
短く言えば、
「さえない女よりは、一般的にも人気が高そうな女を俺の虜にしたい」
ってことですね。 素直にそう告白すればー?(藁

私は恋愛経験もそれなりに、男性から告白されたことも両手の指の数
くらいはある。 しかし、ウケミンでならしてしまったので、
自分からどうアタックすればいいかわからん。よって奥手とイコール。
恋愛能力が低い人間だと思います・・・・・・

友人の「あの先生、あなたにだけ特別優しい気がするー」って
冗談交じりの一言がきっかけで、先生の存在を意識しちゃって、
それからもうおかしいんですよ。
先生の、学生への分け隔てのない優しささえ、自分への恩情と
曲解してしまう、という心理状態になってきています。
このまま授業を受け続けていると、やばいんじゃないか・・・・・・
堰を切ったように、恋心があふれ出てしまうのではと冷や冷やします。
590名無しさんの初恋:03/11/06 09:37 ID:Ynq1dd9k
あ〜まじめな女のこが先生にはまっちゃうってあるかもね〜
でもこのスレには、あまりまじめで奥手で経験少ないって人いるかな〜……?
行動にはうつさなくても積極的な考えの人が多くないですかね……
591名無しさんの初恋:03/11/06 12:17 ID:CLofDj1x
>>589
よく言われる話だけど、「あの人は最近私の方をよく見ているような気がする」
って思う時って、実は自分がその人の方ばかり見てるんだよね。
自分がその人の方ばかり見てるから、相手の人も気になってこっちをよく見る
ようになって、だからしょっちゅう目が合う…。
このままだとお互いに変に意識してぎこちなくなっちゃうかも。
ちょっと冷静になった方がよさそうね…。
592589:03/11/06 13:14 ID:d5VXIcJ2
>>591
お会いするたびに想いは募るばかりなので、冷静になるためにも
単位も足りていることだし、その先生の授業出るのやめようかなぁ
と思いつつ、
毎回得るところの大きい授業なのに出ないのはもったいないよなぁ
と思いつつ・・・・・・
結局、煩悩のかたまりのまま授業に出ています。

先生は一人一人の学生の目を見ながら講義をすすめられるので、板書を
写したりするときにたまたま目があったりしてしまうと、
内心ドキッとはしてしまいますね。
そのドキッが、先生に、周囲に気取られていないかが心配です。
593名無しさんの初恋:03/11/06 14:23 ID:Ynq1dd9k
588って男?女?
594名無しさんの初恋:03/11/06 22:29 ID:cYNquvLQ
>>592
目が合ったくらいで周囲にばれないでしょ。
板書してて目が合うなんて普通じゃないの?
595ありす:03/11/06 22:33 ID:yLYL1z/Q
それが恋。
596名無しさんの初恋:03/11/06 22:34 ID:t814UYkT
大学の先生に恋って・・・・・ウラヤマシイ
うちは爺さんばあさんばかりだから
597ありす:03/11/06 22:37 ID:yLYL1z/Q
うちは、大学院出たての若手と
国立退官の爺さんに二極分化してるな。
598589:03/11/06 23:59 ID:d5VXIcJ2
>>594
ドキッが時々挙動不審な行動になってしまったりするのでね。
先生に当てられても、答えが頭からぶっ飛んでうまく答えられない
ときとかありますし。

>>597
うちの大学もそんな感じです。おじいちゃんとおにいさんの二極分化。
599596:03/11/07 00:21 ID:DjLrsqbD
>>597-598
うちは女子大だからいないよ若い人なんて・・・・うらやま
600名無しさんの初恋:03/11/07 01:18 ID:+m8vbzbz
600ゲットだモナ!
先生のハートもゲットだモナ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   ;      (´⌒(´
  ⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
601名無しさんの初恋:03/11/07 20:32 ID:rPTvPl+l
先日、研究室で飲んだ時に恋愛話で盛り上がりました。
私は中高と、学校の先生を好きになった事があって、その話をしたんです。
私「やっぱり先生からしてみれば私らみたいな学生なんて今も子供だよね。
  年21も離れてるし親いないと生活できないし。」
学生「そうだろうねー。」
私「やっぱり先生から見てもそう思いますよねー?」
40代の先生「いやー?そうでもないんじゃない?」
ちなみに答えてくれた先生は妻子持ちでしたが・・・。
先生にアプローチ中の人は頑張ってほしいと思いました。
602名無しさんの初恋:03/11/08 02:03 ID:i2UzqzYO
>>601
その40代の先生のことばは、
 1) 自分に関係ない話だからテキトーに答えた。
 2) 職場の同僚に、年下の彼女を欲しがっている香具師がいる。
 3) とりあえず教え子の夢を壊してはいけない。
のいずれかの理由から出たのでは、と。
603名無しさんの初恋:03/11/08 02:05 ID:gZbvKXiC
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068052130/l50

頼む一つな愛を信じてやれる者達よ、俺に協力してくれ、一人じゃあいつらには勝てん
604名無しさんの初恋:03/11/08 02:10 ID:wSFQxFU+
>601
602も言ってるけど、先生を好きになった思い出を否定したら
本人に悪いかな〜とでも思ってテキトーに答えたのかもよ?と。
605名無しさんの初恋:03/11/08 08:26 ID:O387Pf3L
はげど〜。そんなことないって言う人に限って
学生との敷居をちゃんとひいてる人かもしれん。
先生の夢みたわぁ〜幸せだわぁ〜(´∀`)
先生だいすき〜〜
606名無しさんの初恋:03/11/08 11:40 ID:1zusCFIT
むしろ、遊ばれちゃうんじゃないか?とか
「都合のいい女」化させられてしまうんじゃないか?とか
そういう不安はみんなにはないの?
私は不安・・・。
607名無しさんの初恋:03/11/08 12:51 ID:i2UzqzYO
>>606
アカハラすると、せっかく手に入れたポストや地位を
手放さなくてはいけない
=先生は軽々しい行いをできない
=もしお付き合いできたら、誠実なお付き合いが期待できる
=結婚相手にいいわぁ

……と、楽観的な考え方をしている人もいるような。
私はもし付き合えたとしても、第二の自分、第三の自分のように
先生を狙う女の出現にビクビクしなきゃならんかと思うと鬱。
あまり自分に自信がないので。
608名無しさんの初恋:03/11/09 00:03 ID:CSeLUwBM
馬鹿っぽくて感情的にキーキー言う女も、好きになるような先生はいると思うよ。
人それぞれ。

574、頑張れよ。プ
609:03/11/09 00:17 ID:/Qf1fcJ/
先生は、素敵だ。
610:03/11/09 00:31 ID:/Qf1fcJ/
先生にため口で話せたりして、盛り上がれる子とか、そういう光景を見ていると、いいな、と想ったりする。
私も、いろいろ、話したいな、と想うのだけど、何かうまく話せません。
私は、先生や目上の人にたいして、ため口では、話せないです。
丁寧な口調になります。
いろいろ、話してみたいんだけどな。
611名無しさんの初恋:03/11/09 01:03 ID:Ydfp4TeT
>610
タメ口で話す仲の良さも悪くはないけど、
先生のキャラによってはタメ口じゃなくたっていいじゃん。
自分がうまく話せないからって丁寧な口調だから悪いって言い訳とか?
612名無しさんの初恋:03/11/09 01:05 ID:s/R9mR3R
先生が、学生をもて遊んだり都合のいい女扱いするわけないでしょうが!
ただでさえセクハラ、アカハラに用心深くなってるのに。
もて遊ぶ場合こそ絶対学生なんて選ばないと思う!!
613:03/11/09 02:05 ID:/Qf1fcJ/
あー、言い訳っぽく、聞こえますかね?
言い訳ではないんですよ。
私が、無理して、ため口で話したりするのは、それは、自分ではないと想うんです。
だから、私は、こういう話し方なんだって、想って、じゃあ、そういう私が、先生といろいろ話したりするには、どうすればいいかな、と想ってるんです。
今のところ、先生との会話は、挨拶したり、授業の質問や、その他、大学でのこととかかな。
個人的な会話は、あんまりないですね。
私、先生の、授業をうけて、それに、興味を持ったんですよ。
おもしろいな、って想います。
あ、個人的な会話だと、趣味についてかな。
私も興味があることが、先生すごく好きみたいで。
その話、してる先生は、とても嬉しそうでした。
本当にそのことが、好きなんだな、って想いました。
先生は、私のこと、どんな風に想ってるのかな、と想います。
好印象であってほしいなと、想います。
614名無しさんの初恋:03/11/09 02:32 ID:s/R9mR3R
ほんとに大学生?わざと?
句読点てか『、』多すぎ!!読みにくい!
しかも想い→思い
本気で間違ってるぽい……
615:03/11/09 02:39 ID:/Qf1fcJ/
すみません。
以後、気を付けます。
想い とかくの癖なんです。
思い より 想い の漢字の方が
何となく好きでして。
ごめんなさい。
616:03/11/09 02:53 ID:/Qf1fcJ/
あ、それから
本当に、大学生です。
まだまだ、未熟者なので
日々精進を心がけます。
617名無しさんの初恋:03/11/09 03:07 ID:EsHu9w8w
612さんの仰っていることって、
どの程度信頼できるものなのでしょうか?
相手(先生)によりけり、ということが結論なのでしょうが、
一般論としてどの程度の信憑性があるのか
皆さんのご意見をうかがいたいのですが・・・。

私が気になっている先生は、
以前私に、彼女はいないというような発言をされていたのですが、
私の同級生には「付き合って結構経つ同い年の彼女がいる」と
仰ったそうです。

どちらを信じれば良いのか・・・。胃が痛い・・・。
ご助言よろしくお願いします。




618名無しさんの初恋:03/11/09 05:21 ID:s/R9mR3R
彼女がいないって言ったら、本気で惚れてきそうで怖いと思って〜彼女いるって言ったとか。
あとは、めんどくさくて彼女いないって言ったとか。
(彼女どんな人?とか聞かれるのがうざくて。)
学生の質問にいちいち真剣に答えるとキリがないぐらい思ってるんでは?
619:03/11/09 09:17 ID:/Qf1fcJ/
難しいところですよね。
私だったら、できれば
自分に言ってくれたことの方を
信じたいなと思うんですけど。
直接 自分が聞いたことだし、
同級生に言ったことは
直接 自分が聞いたことじゃないから。
620:03/11/09 09:31 ID:/Qf1fcJ/
ちょっとクールな感じの
先生なんです。
どんなふうにしたら
いいんだろう?
あんまり表情とかも変えないなら
気持ちとかも 読みとりづらいです。
こういう感じの先生って
どんなふうに思っているのでしょうか?
仲良くなりたいな。
621617:03/11/09 10:27 ID:EsHu9w8w
>618さん、「さ」さん
レス有難うございます。
やっぱり真意は先生によりけりですよね・・・。
でも私も「さ」さん同様、自分が聞いたことを信じたいです。
それから618さん、私は先生に「彼女いますか?」なんて
聞いていないんです。
バラの話のなったので、冗談で「早く王子様が現れるといいですね」と
言ったんです(いばら姫の童話を思い出したので)。
先生も冗談で返してくださると思ったのですが、
「王子でもいいから現れてほしい」と言われてしまって・・・。
私は彼女がいると思っていたのですが、
もしかしてフリーなのかなぁと少し期待してしまいました。

長文失礼しました。
少し離れて、大人しく観察してみようと思います。
622名無しさんの初恋:03/11/09 15:41 ID:s/R9mR3R
王子の話がどういう状況での話だったかわからないから何ともいえないけど
彼女いるのでは?王子でいいから現れてほしいとはその場のノリと流れで言ったような気する
でもわからんです
クールな先生もよくしゃべる先生も、先生の真意って本当にわかりにくいですよね。
でも確実に、学生は恋愛対象外って思っている先生の方が多いはず……
悲しいことに……(´・ω・`)ショボーン
みんなが好きな先生の立場は?非常勤とか講師系はわりとつきあえそう
教授とか自分の大学の専任は厳しそう
623名無しさんの初恋:03/11/09 16:08 ID:peKtx0Uk
>>622
> でも確実に、学生は恋愛対象外って思っている先生の方が多いはず……
> 悲しいことに……(´・ω・`)ショボーン

でも学生を恋愛対象と思ってる先生だったら、まわりの女子学生がみんな
ライバルになっちゃうよ…?それはそれで大変だと思うよ。
624:03/11/09 19:29 ID:/Qf1fcJ/
そうですね。
でも、恋愛って基本的に
大変なものだと思うのですが。

先生とかは、どういう学生がいいのでしょうか?
かわいがりたいな、と思うような学生って、
どんな学生なんでしょうか?
私は、どっちかっていうと
おとなしい感じで
控え目な感じなんです。
625名無しさんの初恋:03/11/09 20:11 ID:s/R9mR3R
先生のタイプかタイプじゃないかは別として
美人、かわいいこには弱いのは間違いないですね…
先生じゃなくても男ならみんなそうか……
前に誰が見ても美人のこが先生と話してたとき、
先生少し照れたように少しだけ挙動不審になってた。
私は先生のこと好きだから、先生のわずかな態度の違いも見逃さなかったのΣ(;・∀・)ガーン!!
せつないね………
626名無しさんの初恋:03/11/09 20:52 ID:aULT7vNv
私の場合、可愛い子にひいきしすぎると
すぐに批判の眼がほかの子から来るから、
可愛い子には逆に素っ気なくしてしまう、ですよ。
627:03/11/09 22:07 ID:/Qf1fcJ/
もう、何年も前のことなのですが
習い事の先生(元教師、定年されてるんですけどね)
が、「例えば、犬でもなつかない犬より、しっぽ振って
よくなついてくる犬の方がかわいいでしょ。
人間もやっぱり同じで よくなついてくれる子は
かわいいよ。」
とおっしゃっていました。
やっぱり、そうなんですかね?
それで、人間(学生)の場合
よくなつくって、具体的に
どんなことなのでしょうか?
授業とか、熱心であるとか、
真面目であるとか、
そんなことなのでしょうか?
628名無しさんの初恋:03/11/09 23:23 ID:5ImrKDL+
さ ちょっとウザイ
ストーカーになりそうだな
629名無しさんの初恋:03/11/09 23:34 ID:/Qf1fcJ/
あ、すいません。
そういう気は、
全くないです。
630名無しさんの初恋:03/11/09 23:38 ID:/Qf1fcJ/
あの、
別に変な意味で言ったんじゃないですから。
なんか、どうなのかな、と
思いまして。
631名無しさんの初恋:03/11/09 23:53 ID:Fbubzs43
「さ」君へ
私はタメ口をきく学生とも気さくに話してますが、
内心はタメ口が大嫌いです。
敬語を使っていると親しくなれない、と思うのは誤解です。
タメ口は「親しい」というよりも「馴れ馴れしい」ですね。
大学生ともなれば、一般常識として
敬語をキチンと使える人がいいですね。
小津安二郎の映画でも見て、日本語の美しさを再認識しましょう。
632:03/11/09 23:59 ID:/Qf1fcJ/
どうなのかな、と思うのですが、
憧れと恋愛感情って
どんなふうに違うのですか?
いまいち
よく分からなかったりします。
633:03/11/10 00:02 ID:Rk2/6XKE
631さま
ありがとうございます。
私、日本語って
とても美しいなって思います。
自分の内面も
磨いていきたいと思います。
634名無しさんの初恋:03/11/10 00:08 ID:A1DQTnD/
>>さ
人によるでしょ。
尻尾フリフリな可愛い系が好きなのもいれば
クールビューティ系なのが好きなのも癒し系が好きなのもいる。

教員だけど、男。
教員だけど、人間。
女の趣味が一様ってことはないんじゃ?

でも自分(対象の教員)の授業に興味を示さない学生は
多くの場合無理なんじゃないかと。
興味のない授業でつまらない(とその人が思う)講釈垂れてる教員なんて
好きにはならないだろうからいいかもだけど。

憧憬や尊敬の念て、恋愛感情と勘違いしやすいのかも。
でも、憧れられる部分とかすごいと思える部分のない相手を
好きになることって少ないんじゃないかと思う。
ここに来てる人たち(自分も含めて)には特に多いんじゃないかと
勝手に思ってる。

どっちでもいいんじゃない?
付き合ってみて「ん、違う」ってなったら別れればいいだけの話と思う。
635名無しさんの初恋:03/11/10 00:12 ID:9vqeKKmv
>>633
とりあえず、あなたの日本語は美しくないよ
636:03/11/10 00:15 ID:Rk2/6XKE
すみません。
未熟者でして。
美しい日本語が使えるように
努力していきます。
637:03/11/10 00:47 ID:Rk2/6XKE
634さん
確かに 私
先生の授業 おもしろいな、と
思います。
授業だけじゃなくて
尊敬するところは
たくさんありますね。
好きな相手を
尊敬する心は
持っていたいな と
思います。
638名無しさんの初恋:03/11/10 01:06 ID:PrBcaua7
はぁ
639617:03/11/10 01:16 ID:1VANgkHc
>618=622さん
再びレスしてくださって有難うございます。

先生にはやっぱり彼女いるのかな・・・。
人の真意って本当にわかりにくいです。当たり前ですが。
殊に教員は、立場上のこともあるからでしょうが、
判断に困ります。

ちなみに私の気になっている先生は、
非常勤でいらっしゃっている方ですよ。
640:03/11/10 01:48 ID:Rk2/6XKE
私の気になっている先生は、
常勤の先生です。
研究室にいるし、
ちらっとでも、逢える機会があるから
嬉しいんですけどね。
641名無しさんの初恋:03/11/10 02:00 ID:9vqeKKmv
>さ
アナタだけのスレじゃないんで、変な文章書きつづけるの止めてよ。
スレ汚し。
642:03/11/10 02:02 ID:Rk2/6XKE
すみません。
643名無しさんの初恋:03/11/10 09:06 ID:YOh5bVDw
いやいや『さ』さん、もっと語っていいですよ。
だいぶ文章も読みやすくなってきたし!
でも常勤(専任)より非常勤の方がつきあえる率は高そうですね。
でも非常勤はこれから常勤になれるか、かかってるっぽいから何ともいえないですね……
最低限の敬語は使うべきだけど、あまりよそよそしすぎるのもどうかと。
まだ私達若いし(敬語はもちろん使うけど)
たまには若いこにしかできないようなキャピキャピもしてみましょう
644名無しさんの初恋:03/11/10 10:52 ID:93p8+iNU
四捨五入して三十の今では、もうキャピキャピできないっす(号泣)
645名無しさんの初恋:03/11/10 12:57 ID:YOh5bVDw
あらあらっΣ(;・∀・)ハッ!!
すんまそ……
646名無しさんの初恋:03/11/10 13:23 ID:Rk2/6XKE
643さん
私は20代ですけれど、キャピキャピするのは
ちょっと苦手です。
だけど、趣味の話とかだと
話していて、楽しいですね。
先生の趣味が私もけっこう好きなことなので
その話とかしたいなと思うのですが
なかなか上手くいきません。
647名無しさんの初恋:03/11/10 13:59 ID:xVnhEZHH
好きな先生は非常勤。
先生に迷惑かかるかもしれないと思ってアプローチしていなかったんだけど
少しずつ頑張ってみようかなぁ。
648名無しさんの初恋:03/11/10 14:27 ID:i/pKsYHg
もし相手が「先生」じゃなかったら、って考えてみて。
「先生」じゃなかったらどうする?積極的にアプローチする?告白する?
「先生」じゃなかったら、相手の方から何か言ってくれるんじゃないかな、とか
こっちのアプローチに何か反応してくれるんじゃないかなとか、相手に期待
するばかりで結局何もしないんじゃない?

先生を好きになる人ってのは、自分では気付いてないかもしれないけど、
実は「片想い」の状態が結構好きだったりしません?
立場上の制約があるから、向こうから手を出してこなくても脈なしとは限ら
ない、学生にはなるべく平等に接しようとするから、極端に冷たい態度を
取ることもない。こちらから動かない限りは、進展することも振られることも
ないから、曖昧な希望を持ったまま、ずーっと片想いしていられる。。。
649名無しさんの初恋:03/11/10 15:24 ID:YOh5bVDw
648さん、いろいろな人がいますし、決めつけはよくないですよ。
私、先生に何も期待なんてしてませんね。
期待なんてする人はいないでしょう?
私はもう何年も好きだし、本気ですし卒業したら交際申し込む予定ですよw
今だって先生好き好きって言ってます(´∀`)ノ
片想いはわりと好きです。
でも648さんがいっているように、
『進展もふられることもなく曖昧な希望持ってられるから先生が好き』ってことはないわ。
曖昧な希望じゃ満足できないでしょ?
650名無しさんの初恋:03/11/10 15:29 ID:YOh5bVDw
みんな先生にふりむいてほしいとか、つきあいたいって思ってるから
悩んだり、このスレきて相談したりして頑張ろうとしてるじゃないですか。
自分で私は控えめって言っている人も〜他人から見たら控えめじゃないかもしれないし
意外とこのスレ行動派多いと思う。
逆に行動派だからこそ先生なんて好きになると思うな〜。
先生と進展する場合、だいたい最初は学生からアプローチしないとならないでしょ
本当に控えめで行動しない人は先生なんて好きにならないよ
651名無しさんの初恋:03/11/10 15:32 ID:YOh5bVDw
先生から告白されるとかは、まずほとんどありえないって
みなさんわかってると思うの。
先生もセクハラ問題やくびがかかってるわけだし……
だから期待なんてしたくてもできないですよ
長文、連続レスすんまそ
652名無しさんの初恋:03/11/10 15:34 ID:DJdP/0Hg
>>649-650
>決めつけはよくないですよ。

> 期待なんてする人はいないでしょう?
>本当に控えめで行動しない人は先生なんて好きにならないよ

思いっきり矛盾してますよ
653名無しさんの初恋:03/11/10 15:54 ID:YOh5bVDw
期待=行動派というわけじゃないですよね?
654名無しさんの初恋:03/11/10 16:03 ID:YOh5bVDw
もし私の言い方が間違ってたらすんまそ
655名無しさんの初恋:03/11/10 16:51 ID:FvHfHI2D
私のいとこが大学の先生やってるので、メールで
このスレを教えてみた。そしたら
「俺にはこんな話は全然無い!」
と怒ってた(笑)
「話があったとしても厳しいけど」
とも言ってました。(´・ω・`)
656名無しさんの初恋:03/11/10 18:38 ID:CGIxa1WN
>「俺にはこんな話は全然無い!」
ごめん、ちと笑わせてもらった (´∀`)

でも、どこかにファンがいるかも。
愛想のない顔と態度で講義してるウチの学科の先生も
とある掲示板で顔のことを誉められててビックリした。
親戚的視点でいとこ先生は性格良さげ?話(講義)上手?
よっぽど(って失礼だけど)じゃなかったら、いる、はず…多分。
657名無しさんの初恋:03/11/10 20:47 ID:VIcDJQL2
>>653
「決めつけはよくないですよ」

「いないでしょう?」「先生なんて好きにならないよ」 ←←←決めつけてるし
658名無しさんの初恋:03/11/10 21:28 ID:Rk2/6XKE
私の気になっている先生も
そんなに愛想がいい方じゃないです。
淡々としているというか、そんな感じです。
だけど、先生の授業は分かりやすいと思います。

話がしたいんですけれど、どう持っていったらいいのか
よくわかりません。
どんな感じで話を進めていったらいいのかな?
659名無しさんの初恋:03/11/10 22:27 ID:NDBpopvi
>>658
あなたのしたい話をしましょう。
意外な話に食いついてきたりします。
660名無しさんの初恋:03/11/11 01:01 ID:IGIA1ZN/
だめだ〜、意識しすぎてフツーに話せない・・・。というか質問もしにいけない・・・。
661大学講師:03/11/11 01:03 ID:GUEwrss+
>話がしたいんですけれど、どう持っていったらいいのか
>よくわかりません。
>どんな感じで話を進めていったらいいのかな?

大学の講義なら、第一回目とか、話が一区切りついて次のテーマに移る時とかに、
その講義のテーマに関する参考文献の紹介があるはず。

そこで紹介された本をいくつか読み比べたり、先生の話と対照して、
疑問点とか、本の記述や先生の話との矛盾・食い違いなどについて
質問にいきましょう。
どの先生も、大喜びで、熱心に話してくれると思うよ。
662名無しさんの初恋:03/11/11 01:40 ID:ZsKNEDp7
>>660さん
同じ状況です。
意識しすぎて言葉が出てこない。
今日先生の授業があるので勇気振り絞ってきます。
あぁ緊張・・・
663名無しさんの初恋:03/11/11 01:53 ID:CojIqAS9
>「さ」さん
煽られて最近みかけないけど、全然気にすることないよ。
『>さ
 アナタだけのスレじゃないんで、変な文章書きつづけるの止めてよ。
 スレ汚し。』

↑こういう事書いてるやつのほうが、スレを汚してるし、放置、放置。
ほっとけ。

664名無しさんの初恋:03/11/11 02:18 ID:CojIqAS9
>>658
>>659
禿同。大学の先生方って、以外と自分の専門分野以外にもいろいろ精通してる
人多いし。授業中にするちょっとした雑談とかでも、かなり要チェックだね。
授業終わった後にその話題を「自分も興味あるんですよ〜」っぽく
話しかけてみては?

私もそうやって話しかけてたら、その話題についてのURLつきのメールが
先生から来るようになったよ。(私のメアドは最初の授業の時、連絡用で学生全員に
書かせていたので、それ見て先生はメールくれました)
メールするようになって、一緒にご飯も食べに行ったし、仕事の悩みとか
プライベートなことも話してくれるようになった。

もちろん、立場的なことも、相手のリスクが大きいってことも充分に理解してるんで
節度を持って、でもしっかり段階ふんで、アプローチしてます。

信じてくれるかわかりませんが、ネタではありませんので、悪しからず。


665名無しさんの初恋:03/11/11 13:59 ID:ixLMlFOO
>>664
相手が院生とか講師になりたてくらいの若い先生なら、そういうふうに普通の
アプローチで普通に親しくなれるような気がする。
(実際付き合えるまでには色々ありそうだけど。)
ただし年がかなり離れてると恋愛よりも師弟愛の方向に進みそうだよね。
666名無しさんの初恋:03/11/11 18:37 ID:B2p0qX/b
師弟愛かぁ……
それもまたエロティックでいい(;´Д`)ハァハァ
667名無しさんの初恋:03/11/11 21:31 ID:xwfs7f1d
663さん
私、時々おじゃまさせてもらっています。
名前の欄は空白にしているので「さ」という
名前は入っていません。
気遣っていただいて
どうもありがとうございます。
また、宜しくお願いします。
668名無しさんの初恋:03/11/11 21:37 ID:xwfs7f1d
659さん
661さん
時々、質問に行ったりしています。
実は、今日、質問に行きました。
いつも丁寧に答えてくれますし、相談にものってくれて、
アドバイスをしてくれたりします。
とても嬉しいです。

先生は、質問など受けると、やはり嬉しいのでしょうか?
669名無しさんの初恋:03/11/11 21:50 ID:xwfs7f1d
664さん
私も授業以外のことで話したことがあるんです。
先生の趣味が私も興味がありまして。
とても嬉しそうに話されてました。

その事などで、メールが来ることはありませんが、
連絡用で、先生も私もお互いのアドレスや携帯番号など
知っています。
以前、用があってメールしたときには、
ちゃんと返信が帰ってきました。

664さんみたいに、メール届いたりとか、
するようになったらいいなぁ。
羨ましいです。
メールが届くようになるまで、いろいろたくさん話したりとか、
したのですか?
670664:03/11/11 22:04 ID:oJP34JOB
>>665
残念ながら、先生とは15歳以上の歳の差があります。
でも、見かけも中身もかなり少年のようなので(笑)

専業非常勤の先生で、愚痴こぼされたりもして、ちょっと「しっかりしてよー」って
思ってしまいます。
でも、彼には夢を叶えて、納得した人生送ってもらいたいものです。
私はただの一学生だけど、そのためだったら愚痴だってなんだって聞くし、
先生の前からいなくなる覚悟もできてるよ。

先生と学生の恋愛は結婚しないかぎり、紆余曲折、すれ違い、遠回り、の連続だと
思うんで、相手との関係の「引き際、見極め」のタイミングが大事だと思う。

671名無しさんの初恋:03/11/11 22:08 ID:xwfs7f1d
私も先生とは、歳の差があります。
18歳くらいかな?
だけど、やっぱり先生が好きです。
672664:03/11/11 22:28 ID:oJP34JOB
>>669
>メールが届くようになるまで、いろいろたくさん話したりとか、
>したのですか?

先生とメールするようになる以前は、「話した」というほどの、記憶はなかったなぁ。
でも先生と出会って、三年くらい経ちました。去年は先生を恋愛対象とは思っていなかったし
、ただ先生として尊敬していました。
でも今では、すっかり…
最初のメールは自分からで事務的なことについてだったんだけど、
二回目は彼から送ってくれたので、それからは私も「メール送ってもいいんだな」って
あまり躊躇しないでメールできるようになりました。

とりあえず、自分の存在をアピールすることですね。
「その他大勢の学生」から一歩リードしましょう。
でも、焦らずゆっくりとね。
(↑来年度もまた会える先生ならね。そうでなければ…、どうなんだろう…
 でも、後悔しない恋愛してくださいね)

673名無しさんの初恋:03/11/11 22:33 ID:7iyT32kH
先生と付き合ってる人が同じ教室にいるのはいかんよね?
674名無しさんの初恋:03/11/11 22:37 ID:kfiXZx5G
>>668
質問、あんまり嬉しくないと思うけど…。
675名無しさんの初恋:03/11/11 22:43 ID:oJP34JOB
>>673
ん?落ち着きなさい。
先生とつき合ってる人が誰と同じ教室にいるのがいかんの?
676名無しさんの初恋:03/11/11 22:45 ID:7iyT32kH
先生の彼女が他の生徒と机を並べる・・・つーことです
677ありす:03/11/11 22:49 ID:+Whzty9O
>>668
漏れは超嬉しいでちゅヨ。
678名無しさんの初恋:03/11/12 09:02 ID:xB0VYkDv
ありすたんって、どんな先生なんでしょ。
一度授業受けてみたいわー。
679名無しさんの初恋:03/11/12 18:42 ID:TzkZVaMd
>>668
過去レスを転載します。

371 :名無しさんの初恋 :03/10/29 00:22 ID:NWmVDZHB
大学の先生が好む質問は↓の通り。

「○○のことについて、
××で調べたら、
△△ということまでは分かったが、
□□のところが分からないのです」

371の近辺も読んで、参考にしましょう。
680名無しさんの初恋:03/11/12 20:49 ID:YuQUWVPa
>>679
これって勉強する時の正攻法の姿勢なんだよな。
要するに変に小手先でどうこうしようというのではななく、
きちんと正攻法で勉強している学生を教官も好むということでしょう。
681名無しさんの初恋:03/11/12 20:54 ID:uZT/h4Fk
恋愛関係になると、こじれた場合それで終わっちゃうけど、
師弟愛だと、将来的に何年先でも研究会や学会で会えるし、相談できる。

研究職に就いてつきあっている立場ですが、恋愛を持ち込まずに
師弟愛のままのほうがよかったのかも・・・、と思います。
これで別れたら悲惨だな。仕事上、わりと頻繁に顔をあわせるわけだし。
682名無しさんの初恋:03/11/12 21:29 ID:p1C/eqH6
わからないことなどあったら、
よく質問に行きます。
丁寧に教えてくれるし、相談をしても、
一緒に考えてくれます。
先生のことは、すごく好きです。
だけど、先生のこと好きなままでいたかったら、
恋愛とか持ち込まなくて、
自分の中で、ずっと好きでいる方がいいのでしょうか?
何か、弱気になってしまう・・・。

先生は、進路の担当でもあるから、
いろいろ他の学生の進路のこととかで、
忙しいみたいだし・・・。

それから、私の大学は女子大なんですよ。
だから、先生は今までいろんな女の子見てきたと思うから、
もう、女はもう嫌とかって、思ってるのかな?

先生は真面目な感じの人だし、
歳も、いい歳だし(37か38歳)
恋愛とか、もう興味ないのかな?

だけど、先生のこと好きです。
683名無しさんの初恋:03/11/12 22:45 ID:YD2OaYF4
先生に振られた。死にたい。
誰かたすけてください。
684名無しさんの初恋:03/11/12 22:56 ID:7fL4GKuL
>>683
とりあえず イ`
685錯乱坊:03/11/12 22:57 ID:3wCvSc1y
>>683
サダメぢゃ
686683:03/11/12 23:37 ID:YD2OaYF4
死にたくなる失恋なんて初めてだぁ・・・
どうしてかな。
よっぽど先生に依存してたんだろうな。
687野坂昭如:03/11/12 23:46 ID:3wCvSc1y
>>686
み〜んな悩んで大きくなった〜
688名無しさんの初恋:03/11/12 23:47 ID:rlQndKy6
私だってふられてるから!
たかが1回やそこらふられたぐらいでガタガタ騒ぐなや!
生きろ!そして何年か後にもっかい告白するんだ!
先生を好きになる人は長期戦じゃないとだめなんだから!!
あせったら負けなんだから!
こちとら何年想い続けてると思ってるのよ!
どうせ想って短いくせにふざけるな!
死ぬ前に状況と経緯レスすれ!!
689名無しさんの初恋:03/11/12 23:58 ID:rlQndKy6
682さんみたいな勉強やる気あって、質問するタイプは
恋愛感情だしちゃだめだと思う!
先生と話したくてわざわざ質問つくって、質問してると思われかねないから。
好きな先生の授業、気合いはいるのわかるけど、
質問もいいけどさ〜
わからないとこ自分で死ぬ気になって時間の許す限り
図書館で勉強して理解した方がいいと思う!
先生に聞かなくても、『こんなこと理解してるのか』って思わせた方がいいはず!
確かに影で独学だと、先生から見たらやる気あるってわからないけど
テストやレポートでその努力報われるから!
690名無しさんの初恋:03/11/13 00:02 ID:XoLJZYUb
連続すんまそ
確かに質問する学生はかわいいんだけどさ
質問しにいってなくても、これだけ独学で理解してる!の方がいいと思う。
どうしてもわからない場合は別だけど。
逆に質問しにいきすぎるのも〜いやらしいというか………
私の場合ですけどね
691名無しさんの初恋:03/11/13 00:13 ID:0PMoEFn0

しっかり勉強して質問してくる子には当然、好意を持つけどさ、
そこからほんとに恋愛感情に発展するのかな?
結局、恋愛に発展するか否かは、外見と波長次第って気がするんだよね。
当たり前だけど。
692名無しさんの初恋:03/11/13 00:16 ID:ru9h2cqy
自分が先生に誉められた時のことを思い出してみると…

ある程度自分で煮詰めて、最後の結論の部分を
「○○だから△△になったので、□□という結論にしようかと
 思ったんですけど、どうでしょうか?」というような質問したら
おっ?やってるじゃん、みたいに感じてくれて、
その後のまとめ方を先生の言った通りではなく
それにオリジナリティー加えたり、工夫して発表したら
「まとめ方が上手くて良かったよ」って誉められました〜。

質問する前に関連する論文などを事前に読んでおけば
「あの論文は知ってる?」などと聞かれても
読んでみてこう思いましたとか、あのようにまとめようと思いました、
なんてツブシも利くよ〜。
読んだって答えた時点でも「勉強してるじゃん」と感じてくれるかも。
693名無しさんの初恋:03/11/13 00:18 ID:/8gMLBLF
先生ありがとう。 助かりました。
694名無しさんの初恋:03/11/13 00:27 ID:XoLJZYUb
ふられた人は?死んだ?
695683:03/11/13 01:07 ID:YeElJ3OK
長く想っていることに意味はあるの?楽しい?
696名無しさんの初恋:03/11/13 06:33 ID:4kpr0B2m
>688
感動した。涙でそうになった。
私も先生にふられた。ちょっとうざったそうだった。どうしていいかわからない。

何年か経っても、駄目なものは駄目な気がする。
697名無しさんの初恋:03/11/13 09:35 ID:0PMoEFn0
土井たか子
698名無しさんの初恋:03/11/13 09:43 ID:XoLJZYUb
691さんにはげど〜。
やる気あって勉強して成績いいにこしたことはないけど
やっぱり最終的には外見とフィーリングだと思われ。
20年間生きてきて、男が女を選ぶ基準が外見の比率が大きいと
つくづく常々痛感しています……
教員なんて特にそうだよ
699名無しさんの初恋:03/11/13 09:55 ID:0PMoEFn0
恋の空回り
700名無しさんの初恋:03/11/13 10:06 ID:OkKPLLRr
外見では絶対にないと思われ。哀しいぐらいの『縁』だわな。
701名無しさんの初恋:03/11/13 12:04 ID:xeJzBQAW
あらあら・・・・・・
702名無しさんの初恋:03/11/13 12:41 ID:FgvmSIF3
>>698
まあ20歳くらいだとまだまだ外見重視だわな。
30過ぎて少し落ち着きたくなってくると、一緒にいて疲れないとか相性の良さ
の方が重要になってくるよ。
まあ外見良い方が第一印象では有利だけどさ。
703名無しさんの初恋:03/11/13 16:33 ID:XvERwUpC
>>702
その通りですね。
外見よりも、話が合う、一緒にいて疲れないなどなど、波長が合うかど
うかの方が圧倒的に重要な要素になってきます。
704名無しさんの初恋:03/11/13 18:27 ID:raWnymZP
はっきり言って、大学教員を好きになる人の気が知れないっす。

いい男に出会ったことがないのかな? それとも、
年上好きで、単に手近なところにいた年上だからってことかな。

この辺、むかつくでしょうが自己分析してみて下さい。
705名無しさんの初恋:03/11/13 18:35 ID:FWXGJ/0D
> むかつく
こういう陳腐で単純な表現を見ると頭悪いんだなぁと思うよw
706名無しさんの初恋:03/11/13 18:39 ID:vxthtuS1
>>704
が、良い大学教員に出会ったことがないだけ。
707名無しさんの初恋:03/11/13 18:40 ID:GGPnbixp
ビデオの法が気楽でいいよ

>http://www.crystal-online.tv/contents/search/CRL_Facture_Detail.asp?I=NIF&FACTURE_CD=VA-89
> 若林めぐチャソも綺麗だけど‥‥
708名無しさんの初恋 :03/11/13 18:46 ID:dB/x7dpl
>>704
年上が好きなのは当たっている。でも、周りに年上の良い男は結構いる。
始めは先生として慕っていただけだったから、好きになるとは思っていなかった。
のに、いつのまにか先生の事ばかり考えている様になっていた。
このように、はっきりした理由も見当たらないから、いつ心変わりをするかも分からない。
そんな危うい感情に身を任せて先生を困らせたくはないから、アクションを起こせない。
と言い訳してみるテスト。

でも、好き。

709名無しさんの初恋:03/11/13 21:22 ID:Rcv4i3UT
>683
ガンガレ。
「自分は長く想ってるんだい、この苦しさに比べれば!」
を言いたいだけの奴の話は聞く必要ないと思います。
710名無しさんの初恋:03/11/13 22:17 ID:8WU823sL
ほんとだよね。励ましてるようで実は励ましてないよね。
711名無しさんの初恋:03/11/13 22:53 ID:G9FwEFGM
今日、先生と少し話すことが出来ました。
緊張したけど、勇気出して、話して良かったです。
一気に進むことは出来ないけれど、少しづつでも、
進歩していけばればいいな。

長期戦って言われる方のことが、
何となく分かるような気がします。
こつこつと、根気よくですかね。

質問に行くことは、よくないことなんですか?
712名無しさんの初恋:03/11/13 22:55 ID:dfb1Px5R
ちいさなことから、こつこつと。
713名無しさんの初恋:03/11/13 22:56 ID:dfb1Px5R
おおきなことは、できませーーん。
714名無しさんの初恋:03/11/13 22:56 ID:G9FwEFGM
あぁ、すみません。
711なのですが、
言葉が何か変になってしまいました。

進歩していければいいな。 
です。


715683:03/11/13 23:07 ID:f1ceAEcj
励ましてくれた方ありがとう。
死にたいっていうか、自分を消したい、消えてもいいという気持ちは
今もあるんだけど、徐々に復活したいと思います。

私もなんで先生が好きだったのか分析してみると、
年上の男の人は好きだけど、信頼できる年上ってなかなか出会えない。
だから依存してしまってたのかな。
それと、なぜか一般のサラリーマンがちゃらく見えてしまう。
これは偏見だろうから、直したいのだけど直らない。
716名無しさんの初恋:03/11/13 23:13 ID:G9FwEFGM
683さん
あぁ、良かったです。
少しは、落ち着きましたか?
時間が解決してくれると思います。
大丈夫よ。
717名無しさんの初恋:03/11/13 23:53 ID:bln3VJjj
>>715
教員は、「学生からの信頼を得る」ことが半ば仕事ですから。
718名無しさんの初恋:03/11/13 23:58 ID:dfb1Px5R
保護者の信頼も得なければならない。
719名無しさんの初恋:03/11/14 00:06 ID:xiPlm6EP
>>718
「保護者の信頼も得なければならない」なんてのは
ちょっと前までは小学校・中学校・高校までの話で、
大学の場合は学生を大人として扱っていたから、
保護者云々は考慮する必要はなかったんだよな。
少なくとも俺が学生の頃はそうだった。
だいたい成人している学生を相手に「保護者」はないだろうw

昨今の学生さんの精神年齢低下を嘆く一介の大学教員のボヤキですた。
720664:03/11/14 00:45 ID:ItYXY9g8
先生を好きになることは、当たり前だけど、やっぱ普通の恋愛とはだいぶ違いますよね。
別に他の恋愛に比べて、「特別」とか「高貴な恋愛」とかそういう意味でじゃない。
どんな恋愛だって、いろんな困難あるし、うまくは事が進まないし、
リスクは背負わなきゃいけないし、相手の事だって気遣わなきゃいけない。

でも自分の想い(相手を好きな気持ち)を、思うがままに暴走させる(←気軽に友人に相談
したり、好きでたまらなくて他の人達のいる前でがんがんアプローチしてみたり、
自分の気持ちを整理するためだけに時期を見誤って告白してみたり)ってことはしにくい。

私もかなり前から告白したいけど、できずにいる。勇気がないからとかではなくて、
自分の中で今年度の授業が終わるまではこらえよう…って決めてるから。
私がなんらかの行動を起こすことで、相手の仕事に支障きたしてほしくないし、気持ちよく授業も
してもらいたい。やっぱ告白するタイミングは大事だと思う。
玉砕したとしても長期休みがあればなんとか立ち直れるだろうし。
相手も告白された事を「先生・学生」っていう枠からほんの少しはずれて考えて
くれそうな気がする。
721664:03/11/14 00:52 ID:ItYXY9g8
↑なんてこと書いたけど、
実際、本心はかなりツラーい。




722683:03/11/14 00:56 ID:qsSNLTmp
>>716
ありがとう。
今は耐えようと思います。

>>717
仕事ってわかってたんだけどなぁ。
好きになったのはどうしてだろう。
信頼以上のなにかがあったのかな。
723名無しさんの初恋:03/11/14 03:20 ID:5fO7skxX
ブスは惚れてくるな
かわいい女だけ惚れてきてよし
ブスで性格悪いとはこのスレの住人おわってんな
724名無しさんの初恋:03/11/14 06:20 ID:3JJKSZQf
かなり表現は汚いが、こんな所だと思う。

同輩の奥さんが子供生んで年老いていく一方、
自分は若く美人の彼女がいる、という優越感。

勉強ばかりしてセンス悪・ワケ分からないことを発言しまくり、
もてなかった学部生・院生時代へのリベンジ、ですな。
725名無しさんの初恋:03/11/14 08:14 ID:O2j8Elus
ふられたらあきらめることも大切ですよ。
「先生」だからって甘えて困らせてない?
立場上とか関係なく、失恋は失恋なのだから
普通の恋愛同様に引くことをおぼえましょう。
726:03/11/14 08:58 ID:wPs14cyT
またこいつか。
馬鹿のひとつ覚えもいいかげんにしてね。
727名無しさんの初恋:03/11/14 09:09 ID:3afFFHS7
でも、725の言うことは間違ってないと思うぞ。
728名無しさんの初恋:03/11/14 09:23 ID:MZRXKuUY
>>723
あなたはとても性格が悪い人間ですね。
あなたには一生誰も惚れることはなかったから、
安心してください。
729名無しさんの初恋:03/11/14 09:44 ID:fRZq8lTF
725ってなんなの
730名無しさんの初恋:03/11/14 09:59 ID:kgCn/+iJ
>>725、727に同意

実際ふられたり脈がないってわかっていても、
先生は立場上優しくしてくれるから、つい甘えてしまってる人多そう。
「先生」と「学生」の立場の違いに悩んでいつつ、学生の特権を
しっかり行使してるというか、勝手だなぁとは思う。
731名無しさんの初恋:03/11/14 10:26 ID:wPs14cyT
学生の権利を使うのがどうしていけないの?
ふられたり脈がないとしたなら、
学生の権利の範囲で、先生と関わることは悪くない。
立場上優しくしてくれることを、はねろけろっていうの?
732名無しさんの初恋:03/11/14 10:58 ID:5fO7skxX
このスレには分析やら特権を行使やら難しいこと言う人がいるようでつね
少し理屈っぽすぎるのでは?
先生のこと好きでしょうがないんだから、特権やら先生に優しくしてもらってるとか
そんなこと考えて行動する余裕ありませんて、あんた。
あほみたくしつこくするのはダメだけど
正義感に満ち溢れてるというかものわかりいいような人が大杉
733名無しさんの初恋:03/11/14 11:02 ID:mHQowmWr
723=732
自作自演
734名無しさんの初恋:03/11/14 11:56 ID:kgCn/+iJ
そう噛み付くなって。
「先生を愛する一人の女性」になったり「学生」になったり、都合がいいですね。
好きでしょうがないのはよーくわかる。
でもやっぱ甘えてるよ。
「先生は立場上急に冷たくしないはず」とか
「先生なんだからそんなひどいふられ方はしないだろう」という
安全なラインを自分の中に引いている感じがしますね。
735名無しさんの初恋:03/11/14 12:02 ID:wPs14cyT
>「先生は立場上急に冷たくしないはず」とか
>「先生なんだからそんなひどいふられ方はしないだろう」

誰もこんなこと言ってないのに。
自分が思ってるからこういう言葉が出てくるのでは。

「先生を愛する一人の女性」でもあるし「学生」でもあるんだから、
両方の立場があって普通でしょう。
736名無しさんの初恋:03/11/14 12:15 ID:kgCn/+iJ
>>735
私は大学で教えている立場なので
>誰もこんなこと言ってないのに。
>自分が思ってるからこういう言葉が出てくるのでは。
↑ありえないですね。

自分にとって都合の悪い意見であっても、たまには聞き入れるよう
心がけるといいと思います。
737名無しさんの初恋:03/11/14 13:45 ID:EAaggD5a
>>736
あっそ。とにかくあなたが考えたんでしょ。
ふられてもつきまとってる話なんて最近でてきた?
738名無しさんの初恋:03/11/14 14:40 ID:cY5puXVD
皆さんの大学は、国立ですか?私立ですか?やっぱり国立のほうが、こういう問題は
厳しいですよね。
先生にふられても、ずっと何年間も忘れられなかったらどうしたらいいんですかね。
739名無しさんの初恋:03/11/14 15:52 ID:5fO7skxX
あきらめろっていわないと叩かれるから
あきらめろ
740名無しさんの初恋:03/11/14 16:45 ID:aymDx9zu
>739
叩かれるって?誰が誰に?
741名無しさんの初恋:03/11/14 16:56 ID:3sgJtjnO
ちょっと泣けてくるスレを見つけました

実らなかった恋を語るスレ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1068769173/l50
742名無しさんの初恋:03/11/14 19:41 ID:clhfGO08
>>735
> 「先生を愛する一人の女性」でもあるし「学生」でもあるんだから、
> 両方の立場があって普通でしょう。

ちょっと抽象的な話になっちゃいますけども、先生から見たら、「愛する女性」
と「学生」がイコールになるという事態は立場上出来る限り避けたいと思うんで、
「先生を愛する一人の女性」と「学生である私」を両立している限りは、その恋
は報われない可能性が高いような気がします。

>>738
> 先生にふられても、ずっと何年間も忘れられなかったらどうしたらいいんですかね。

それは普通の失恋と一緒じゃないですか?
時間が解決してくれるのを待つか、他に夢中になれることを見つけるか。
どうしても諦めきれなかったら、時間をおいてもう一度アタックしてみるとか。

>>741
どっちかというと笑えるスレだったんですが。。。。。
743名無しさんの初恋:03/11/14 23:40 ID:5fO7skxX
みんな理屈っぽすぎ!普通でい〜じゃん
744名無しさんの初恋:03/11/14 23:54 ID:cTzCPirK
>>743
色んな人がいるからい〜の。
745名無しさんの初恋:03/11/15 01:31 ID:8j4OnmaB
周りに茶化されて「先生ともっとくっつきなよ〜」とか言われても
赤面しながらも「えー?!いいんですか?じゃあ!…キャーー!」
なんて騒いでる女の子たちなんて、先生的にはウザいのかな〜。
先生がお酌してくれるって言っても「わーい!やったーー!!」
って無邪気に喜んでるのって周りから見たら痛々しい?
746名無しさんの初恋:03/11/15 02:52 ID:8O9L9p/x
最初は、ただ単に先生のことが好きになって、
そして、いろいろ悩んだりして、複雑になっていって、
そして、悩んでいくうちに、また、
最初の単に先生のことが好きっていう気持ちに行き着いたり・・・。
ぐるぐると回っているように感じます。

始まりは、ただ先生のことが好きっていう
そういう単純なことだったのかな。

物事を、複雑にしていくことよりも
単純にする方が難しいのかな。
747名無しさんの初恋:03/11/15 04:17 ID:hLBFdAaA
思ったんだけど、卒業したからっていっても、元々学生だったんだよね、それってやっぱり、
その先生が生徒を恋愛対象として見る、ってことになっちゃうから、やっぱり卒業しても
駄目なんじゃないかなって思うんだよね
ここ読んでるとたまに卒業してからアタックするとか書いてあるけどさ。
748名無しさんの初恋:03/11/15 08:46 ID:RPGokRo6
そうだね。

卒業してから「はじめて」女としてみる、なんて切り替えが
できるわけもないから、自己抑制がきいた先生は
「ダメ」と思っちゃうだろうね。

やや解除されるのは倫理上の問題で、結局、
周りの白い眼に対する「私たちは我慢しました」って
アピールくらいにしかならないでしょう。
749名無しさんの初恋:03/11/15 09:41 ID:3g1zkuhA
センセイの鞄って本をみんな読みなされ。 
卒業=結ばれる
750名無しさんの初恋:03/11/15 10:27 ID:9JaHpYXY
大学教員の出会いは本当に限られている(ただし専門による)。
大学事務員、お見合い、学生時代からの知り合い、学会、保険の外交、出版者の人
くらいしかないです。なので、教員によっては上記の職種プラス卒業生も視野に入れてます。
経験上申し上げますが、直接的な教え子でなければ周りの目は祝福ムードですよ。
751名無しさんの初恋:03/11/15 10:37 ID:9JaHpYXY
追記
先生の親御さんも「卒業生でいい人いないの?」と先生に発破をかけていたみたい。
学部内に卒業生と結婚した教官は何人かいたし、おかしな目で見られることはありません。
もしかしたらまれなケースかもしれないけど、卒業後にチャンスが広がるのは確かです。
といっても、「つきあう=結婚」ということが前提。
そうでなきゃ周りの人は「元学生に無責任に手を出した」という印象を受けると思います。
いい雰囲気になっても結婚に向けて具体的に動くまでは内密にしたほうがいいですね。
学生にうわさが広がるのも早いし、「○○先生は卒業生と付き合っているらしい」
ってうわさはスキャンダラスだけど、「○○先生の奥さんは卒業生」だと世間の目はいくらか温かいです。
752名無しさんの初恋:03/11/15 11:52 ID:hQ6UgQTf
>751
違いがわからない。あなたは経験者?
結婚しようがしまいが結婚の前に恋愛があるわけじゃん、卒業生と恋愛してたって
ことじゃん、てことはどう考えたって、生徒を恋愛対象として見てるって
ことになるじゃん。あまり経験者でもない人は言わないで下さい。
そうやってここにいる真面目な学生達をあおらないように。
実際卒業しても駄目なものは駄目なんですから。
753名無しさんの初恋:03/11/15 12:01 ID:uE2KCkll
はぁ?あんたバカ?>752
754名無しさんの初恋:03/11/15 12:11 ID:3g1zkuhA
まじでね。だいたい先生方なんてみんないい年なんだから
年は関係ないとしても、つきあう人は結婚を考えてもいい人でしょ
恋愛するにしても、結婚を前提にしたくない人とはいい恋愛もできないというか 
ある程度いい年になったら、やっぱり恋愛と結婚は重なる 
755750,751:03/11/15 12:38 ID:9JaHpYXY
>>752
経験者です。
以前、指導教官に某先生つきあっていることを報告したところ
妙に心配されたのですが、結婚すると決まったとたん祝福してくれました。

つまり、
・卒業してもチャンスがあること
・ただし結婚が具体化するまで秘密にすること
を言いたかっただけです。
学生同士でいろんな憶測だけで一喜一憂しているようなので
こんなケースもあるから頑張れと言いたかったのですが、
余計なお世話だったようですね。
誠実に書いたつもりでしたが、気分を害したようでごめんなさい。
756名無しさんの初恋:03/11/15 16:32 ID:x5jeL8fF
私は某女子短大で非常勤講師をしていた。
10年近く前に辞めているが、毎年、同窓会報が来る。
そこには、結婚の斡旋欄があり、
「特に男性を歓迎します」と書いてある。
757名無しさんの初恋:03/11/15 17:06 ID:qU8+93kg
>>745
いやそれは微笑ましい
ただし恋愛対象としては全く見られてない罠
758名無しさんの初恋:03/11/16 01:05 ID:N/F13mEb
チャンスあったらいいな。
759名無しさんの初恋:03/11/16 03:23 ID:WND9XZ5O
これまではバカ話とかして仲が良かったのに
意識しだした途端、全然話せなくなっちゃった…
今ではまともに顔を見ることも出来ず、不自然なほど先生を無視してしまう
他の子が先生と楽しそうに話してるのを見ると、暗ーくなってしまいます
760名無しさんの初恋:03/11/16 04:07 ID:pTNPbDI9
なんかここの板ってやたらとネタが多いって。
普通こんなにしょっちゅう先生と結婚とか付き合うとか、ほとんどありえないから。
ネタは注意しましょう。
実際の先生たちはそんなに軽軽しく生徒と付き合ったり結婚したりしません。
卒業してるとかしてないとか関係ないです。
周りから見た目はどちらでも同じなんです。
ネタには注意してください。
761名無しさんの初恋:03/11/16 07:21 ID:YWflz65s
あなたいいかげんにしたら?
自分がうまくいってないからって他の人の話を
ネタって決めつけて、うまくいかない自分を安心させたいだけじゃん。
ネタかどうかはあんたが判断しなくてもいいよ。

独り善がりはやめて、他の書き込みも参考にする姿勢と
生徒って言うのやめたら今よりチャンス広がるんじゃない?(w
762名無しさんの初恋:03/11/16 07:31 ID:80toNwkf
「生徒」プ
763名無しさんの初恋:03/11/16 08:09 ID:w04SL9d9
752=760かな?ほかにも痛いのは同じ人っぽいね。
研9人生の関連スレにもここのことをうそっぽいって書いてたのも同じか?

両思いスレってのがあって、本スレ以上ににぎわっていた
こともあったという過去を知らないのかな。
764名無しさんの初恋:03/11/16 10:36 ID:MCOLodg7
研究人生の嘘っぽいってカキコとは別人です
765名無しさんの初恋:03/11/16 10:40 ID:ESEQ0/Hv
>>763
> 両思いスレってのがあって、本スレ以上ににぎわっていたこともあった

賑わっているスレは落ちませんし落ちたら次スレが立ちます。
それにあそこに書いてる人は既に卒業した人が多かったような。(今だから語れる、みたいな)
766名無しさんの初恋:03/11/16 10:48 ID:ESEQ0/Hv
あ、先生が卒業生と結婚ってのはそんな珍しくもない話だし、その中には在学中からひそかに
付き合ってた人もいるんだろうなあとは思うんだけど、でも先生と付き合ってる人が、みんなも
頑張ってアタックした方が良いとか言ってるのはなんか不思議な気がする。
だってもしかして自分の彼氏にアタックしようとしてる学生がいるかもしれないのに平気なの?
767名無しさんの初恋:03/11/16 11:21 ID:2QTCxDP+
>766
そんなんびくついてたらやってられませんわ。
768名無しさんの初恋:03/11/16 12:17 ID:sr0J07c/
>>766
学生とつきあってる先生って、
自分より10〜15歳位若い女が守備範囲内、
あるいはより積極的に「若い女が好きな男」なワケで、
彼が先生をしている限り、結婚しても、
相手が中年にさしかかった頃、更に若い女と浮気したり、
離婚して乗り換える可能性がかなりある。
769名無しさんの初恋:03/11/16 12:28 ID:ZzsNiQdo
>>768
それは学生とつきあってる大学教員に限らないよ。
「女房と畳は新しいほうがいい」というように大抵の男は若い女性が好き。
むしろ嫌いな人の方が少ないんではないかな。肌の張りはやはり若い女性にかなわない。
ただここでいう「好き」というのは遊びの相手してつきあうならという意味。
あくまでも浮気相手としては若い女性が好きという人が大半であるということ。
女房や子供を放り出して若い女性に走るということまで考えているわけではない。

「女房妬くほど亭主モテず」というのはある意味真理ですよw
770名無しさんの初恋:03/11/16 12:47 ID:fr4WDLZe
私も最近、私が思ってるより先生ってもてないのかなって
思ってきた。
教授だし、金もないわけじゃないし、きれいな人ゴロゴロしてるんだろうな
って思っていたんですが・・・・
そうでもないみたい。
学生からの反応もいまいちっぽいし。
ていうか先生、忙しいから本当に出会いがないのかも
だからみんながんがれ
771名無しさんの初恋:03/11/16 14:55 ID:ifFEX3nc
>>769
ところが、一般に男性は年を取ると若い女性と話す機会がほぼなくなる。
お金払ってまで単なる「お喋り」に行くってのもあるでしょ?(キャバクラ)

一方、大学教師はいつまでも若い女性と出会う機会があり続ける。
772名無しさんの初恋:03/11/16 15:33 ID:ZzsNiQdo
>>771
機会があっても相手にされるとは限らないよ。
773名無しさんの初恋:03/11/16 15:35 ID:tKRRq2ka
>>771
そう、それに普段若い女性と接していない人は、だんだん話も合わなくなって
きて一緒にいても疲れるので、「若い娘は観賞用」と割り切っていたりするw
でも大学教員はまわりが若い人だらけなので結構気が若かったりする。
自分の専門分野なら話も合うしねー。
774774:03/11/16 17:22 ID:ifFEX3nc
>>772はこのスレに何を書き込んでるんでしょう?
775名無しさんの初恋:03/11/16 20:49 ID:N/F13mEb
大学の先生と卒業生が結婚したという
話は、私も聞いたことがあります。

聞いたときも、そんなにびっくりしなかったから、
そんなに特別なことじゃないのかな。
776名無しさんの初恋:03/11/17 00:30 ID:CZRaq+GV
先生とお付き合いしたい。
いっぱい学んで少しでも近づきたいな。
777名無しさんの初恋:03/11/17 01:17 ID:nyE1WD1D
age
778777:03/11/17 01:18 ID:nyE1WD1D
777頂かせてもらってました。
779名無しさんの初恋:03/11/17 19:06 ID:Sxhm86W1
>>775
特別ではないけれど、
「商売モノに手をつけた」
というカラカイは覚悟せねばならぬ。
たとえ卒業後につきあい始めたとしても。
780名無しさんの初恋:03/11/17 20:00 ID:5Da5d4u8
>>778


今日好きな先生の授業でテストあったんだけど全然できなかった。やべ〜
781780:03/11/17 21:30 ID:5Da5d4u8
あ、777=778だったのね?勘違いしちゃった。
782名無しさんの初恋:03/11/17 22:06 ID:1GL8N9fj
男性の先生と女性の先生だったら、
愛想がいい人が多いのは、
やっぱり、女性の先生の方でしょうか?
先生に限らず、男の人よりも女の人の方が
愛想がいいのかな?
783名無しさんの初恋:03/11/17 23:13 ID:REH4XgUV
>>782
最近は性別が中性化しているから、
あまり関係ないのでは?
さらに、愛想のいい先生が学生思いとは限らない。
愛想がいいのは、適当にあしらって叱らない、の見間違えかもしれないヨ。
父性欠如の時代だから。
784名無しさんの初恋:03/11/18 01:17 ID:Oqg3CJbR
先生にウザがられない程度に質問作戦、成功してたかも〜。
周りの人が私のことをやる気なさそうとか色々言ってきたんだけど
先生にフォロー(?)で「こう見えてもマジメだよね〜」って言ってもらえたよ〜。
やっぱりメールって周りにバレないから効果的かも。
かげで論文読んだりとかもしてたけどさ。
785名無しさんの初恋:03/11/18 02:05 ID:L2sQIuzw
教員の立場からすると、
先生に気に入られたくて勉強するというのは、
ちょっとイヤだな。
私だけか?
786名無しさんの初恋:03/11/18 07:01 ID:5Miw1hTO
まぁ人それぞれですね。

あなたは、
教育にあまり興味がないのでしょう。
787名無しさんの初恋:03/11/18 09:11 ID:bHn6JeEK
>>785
同意。
自身の好奇心と探求心の結果の勉強じゃないから。
788ありす:03/11/18 09:26 ID:ImR9ZiVX
>>785
俺はきっかけはどうでもいいかも。
俺自身、純な動機で勉強はじめたわけじゃないし。
目的と手段が途中で倒錯してくるのは、わりとよくあること。
ずっとはじめの次元のままじゃ、伸びないと思うけどね。
789名無しさん:03/11/18 10:14 ID:/KldS/wj
>>788
同意。

気になっていた先生の講義受けたらすごく分かりやすくて、
面白くなってきて頑張ったら結果的に良い成績が取れた。
学生の立場に立ち分かりやすい講義をする先生の姿勢とその学問両方に惚れた。
私の場合はそうでした。

790名無しさんの初恋:03/11/18 11:24 ID:lys/dMG9
今日教授に会うけど尊敬とか師弟愛の他にあるとすれば兄貴を慕う
バカ妹みたいな感覚だよ。向こうもそうみたいだから滅茶苦茶会うのが
楽しみだぃ!ポッ♪
791名無しさんの初恋:03/11/18 11:32 ID:lys/dMG9
今朝むりやり「ご相談」メール出して速レスしてくれるのは
やっぱ妹のように考えてくれているんだろうな・・・感謝してますぜ、アニキ!
(現実じゃ言えないからここで書き込む・・・っと)
792名無しさんの初恋:03/11/18 11:53 ID:lys/dMG9
さて、今日はスーツか・・・ルンルン♪
793名無しさんの初恋:03/11/18 22:53 ID:yWA5c6Bw
745みたいに友人から茶化されたことがあったが、
ふと振り返って先生の顔を見たら、
思いっきり引いてるのがわかった。

もぉ、逝ってきます・・・
794名無しさんの初恋:03/11/19 01:22 ID:NMUm6iBJ
>>793
ゐキロ
795名無しさんの初恋:03/11/19 18:17 ID:iSJaT+0n
どう考えてもやっぱり無理
796名無しさんの初恋:03/11/19 19:48 ID:FDxvvEsj
今日、先生と挨拶できました。
嬉しかったです。
797名無しさんの初恋:03/11/19 21:51 ID:voUKBUkk
>>793
冷やかされるのが嫌いな人ってだけかもよ。
自分の場合は、ホント微笑ましい〜って雰囲気だった。
ニコニコしてたけど、やっぱかわいい学生ってだけだしな〜…。
798名無しさんの初恋:03/11/19 22:09 ID:Ak9uUKV1
就職決まったお祝いに、ってことで先生と食事行ってきます。
行くのは来月だけど、今からすっごく楽しみ。
どこ行こうとか何着ていこうとか何話そうとか、
考えてるだけでドキドキもんです。

799名無しさんの初恋:03/11/19 22:18 ID:cP92FFeI
先生の家の猫になりたい
800名無しさんの初恋:03/11/19 22:22 ID:FDxvvEsj
799さん
何となく分かるような気がします。
801名無しさんの初恋:03/11/19 22:27 ID:cP92FFeI
>>800 ありがとうございまつ……。先生の家の猫になって、朝先生の顔に
飛び乗ったり、先生が読んでる新聞の上におもむろに乗ったり、パソコンに
向かってる先生の背中を駆け上がったりしてみたい(/ー ̄;)
802名無しさんの初恋:03/11/19 22:48 ID:FDxvvEsj
801さん
あぁ、いいですね。
野良猫でも良いかも。
学校で、毎朝先生を待っていたりして、
こっそり先生に可愛がられている野良猫とか・・・。
研究室に内緒で入れてくれたりとか・・・。
いいなぁ。
803名無しさんの初恋:03/11/19 22:51 ID:Ei1APgUD
>>799-802
猫か、いいネ。
最近の大学生はサル以下だからな。
804名無しさんの初恋:03/11/19 23:58 ID:5Qp8hkMC
久々に覗いてみました。
付き合っていた先生とは別れてしまったので…
今はまた別の先生(大学ではないけど)と付き合ってます。
どうやら先生タイプが好きみたいだ、私。
今の彼は忙しくてあまり会えない。
大学の先生の彼のほうが暇そうでした。
研究室に電話しても昼寝してることもよくあったし…
国立の先生しててこれから厳しくなりそうなのに
平気かしら??がんばってほしいです。

805名無しさんの初恋:03/11/20 01:04 ID:w9RS8r79
猫としてじゃなくてやっぱり人として付き合いたいよ〜
806799:03/11/20 09:01 ID:yBBcgw7k
猫だったら、意味もなくヒザにのったりできてイイ!と思ったけど、
やっぱり人間ですね。
807名無しさんの初恋:03/11/20 19:02 ID:datA5y+J
男の方に聞きたいんだけど・・
もう先生と知り合って4年経つんだけど、何もないって事は、
この先もなさそうですかね??
今日だって先生に会いに行って2人っきりだったのに、
結局仕事の話で終わってしまったからな。
これって脈なし??
808名無しさんの初恋:03/11/20 22:10 ID:JXV6nZgT
>>807
たぶん、あなたが何もしないかぎり何もないでしょう。
しかし、あなたが何かすれば何かあるかもよ。
809名無しさんの初恋:03/11/20 23:07 ID:datA5y+J
>>808行った途端、結婚の報告しに来たんか??って言われたら
もうダメでしょ??
810名無しさんの初恋:03/11/21 01:26 ID:LtIN97GX
>809
それはそう言うことを先生の方が意識してる、って場合も考えられる。
茶化して言うしかない立場も理解してホスイものよのう。
811名無しさんの初恋:03/11/21 01:46 ID:QAacANN5
彼氏がいるのに先生のことを好きになってしまいました。
先生のこと何も知らないのにな・・でも、好き。
ただの憧れかもしれない。でも大好きなんです。
どうしよう。。
812名無しさんの初恋:03/11/21 01:48 ID:V7hSp3+o
>>810じゃあちょっとはいけるかな?
813名無しさんの初恋:03/11/21 02:57 ID:r4b7R4kl
>>811さん
ついこの前まで同じ状況でした。
彼とは別れて、先生に告白まがいのことをしたのですが(話の流れ出そうなったの)
「生徒とはそういう風な関係にはなれない」って断られました。
これからも授業で顔合わせることになるし辛いなぁ・・・
今でも授業でみせる顔+αしか先生のことしらないけど大好きですよ。
814名無しさんの初恋:03/11/21 09:29 ID:h4tsjnoa
>>811
やっちゃえ。
815名無しさんの初恋:03/11/21 21:08 ID:nz9zwr/O
809について意見下さい。
816名無しさんの初恋:03/11/21 21:10 ID:zbOJZANK
まともな先生相手なら、
それは全て脈無し。
817名無しさんの初恋:03/11/21 21:11 ID:Frf9UI4i
>>815
>>809がその質問にどう切り返したのか知りたい・・・
818名無しさんの初恋:03/11/21 21:16 ID:nz9zwr/O
>>817 807を読んでください。
819名無しさんの初恋:03/11/21 21:22 ID:OKsAD7OF
大学の先生が好きって、みなさんの好きな先生は何歳くらいなのですか?

うちの大学には若い先生がいないので(オサーンばっか)想像がつかないんだよね
820名無しさんの初恋:03/11/21 21:24 ID:aLRAbRaJ
45歳の教官とつきあってます。というか、来月結納。
821名無しさんの初恋:03/11/21 21:33 ID:nz9zwr/O
>>820 羨ましい・・。私の好きな先生は43です。
なんて告白したんですか?それまでは仲良かったんですか?
822820:03/11/21 21:57 ID:aLRAbRaJ
>>821
大学を出てから先生から告白されました。
それまでは、面識があるって程度です。仲良くありません。
指導教官でもありません。
ついでに、当方院卒なので結構いい年です。

しかし、先生は本当に世間知らずで、「忙しい」からではなく「わからない」
を理由に、式に関する手配はすべて私まかせ。マリッジブルーぎみです。
823名無しさんの初恋:03/11/21 22:38 ID:nz9zwr/O
>>822 どういった形で告白されたんですか??
私の現状は807と809を読んで下さい。
できればアドバイス頂けたらうれしいです。
824名無しさんの初恋:03/11/21 22:44 ID:8Gq5FlaO
>>818
つまり無反応で仕事の話だけして帰ったの?勿体ない・・・。
冗談でも「相手がいないんですよ〜、先生もらってくれませんか?」とか言える
雰囲気だったら発展出来るかも、と思ったんだけど。
825名無しさんの初恋:03/11/21 23:27 ID:h2Ll9MsM
>813さん
彼と別れて、告白するなんてすごいです。
本当に先生のことを愛しているんですね。
というか先生から見たら生徒なんてやっぱり子供だよね、
私なんてただでさえ見かけ大人っぽくないですし・・。
それに彼氏にも失礼だよね。でも先生のこと考えてしまうんですよ。。
826名無しさんの初恋:03/11/21 23:47 ID:nz9zwr/O
>>824 肯定も否定もしなかったから、いてるものと思われてる(実際いてるけど)
会ったら会ったで、ふざけてしまってこんな結果・・。
827名無しさんの初恋:03/11/22 00:34 ID:B7hMZ6VZ
>>804
昼寝は、研究効率の向上に効果的です。
828名無しさんの初恋:03/11/22 11:39 ID:es/9F/JR
>>826
えーと………。
唐突な話題を振る時ってのは、大体2種類の動機があると思います。

1.自分にもその話題を振って欲しい
2.聞き難いことを聞き出すためのネタフリ

1の場合…何か結婚に関することで話したい話題があったけど、あなたの
反応が悪いのでやめた。

2の場合…先生もあなたに多少の興味はあるけれど、玉砕覚悟でアタック
する程の情熱はないので、とりあえず彼氏の有無を探ろうとしたら、曖昧な
答えだったので、彼氏いそうだなと判断して終了。

自分からアタックせずに先生の方から何かアクションを起こして欲しいと思う
んなら、彼氏いないとアピールしたり、相手が動きやすいように隙を作ったり
しないとたぶん無理だと思うんですけども………。
829名無しさんの初恋:03/11/22 14:27 ID:Dc+l/jzs
>>828 ありがとうございます。
何か1も2もあり得るような・・。最近、再婚したと言う噂もあるし・・。
隙なぁ・・、めちゃめちゃ作ってるけどダメなんだなぁ。
なーんか、普通に少し仲の良かった元生徒としか思われてないような気がする。
興味はありそうだけど。
830名無しさんの初恋:03/11/22 15:04 ID:F1c8hpIs
>>829
彼氏持ちの元教え子に言い寄る先生ってかなりのチャレンジャーでは…
待ってないで好きなら自分から動かないと。
831名無しさんの初恋:03/11/23 00:17 ID:J7Lo9AUl
付き合ってる人がいるのに先生が好きで、隙を作りまくってる?


しんじらんない・・・。

832名無しさんの初恋:03/11/23 01:33 ID:x8f6IaqB
>>831先生の方が好きだし、愛してる。
833名無しさんの初恋:03/11/23 01:41 ID:QDR5q8Oy
>>832
えー、多少スレ違いですが、好きと愛してるの違いの説明をお願いします。
834名無しさんの初恋:03/11/23 01:58 ID:x8f6IaqB
わかんない、説明できない。
835名無しさんの初恋:03/11/23 02:07 ID:QDR5q8Oy
>>834
自覚がないなら、きっとどっちでもないんだろう。
836名無しさんの初恋:03/11/23 02:08 ID:nmtKo3jT
恋は一方通行。
愛はどちらかというと両方好きあってる感じ?

私も最近先生が好きになっちゃった・・・。というか今更気づいたっていうか。
私21才で、先生51?それでも好きなんだよなあ・・・。
卒論指導の先生なんだけど、ホント研究者っていう感じがして。厳格で。
もう自分バカだ。
100%相手にされないのはわかってるけど、だめだ・・・。
全然家に帰ってないって言うから、奥さんと仲わるいのかなあとか
考えてしまったり。
色々考えて悶絶死しそうだ・・・・・。
837名無しさんの初恋:03/11/23 02:11 ID:RHXrEXOu
恋するのは一人でできるけど
愛するのは一人で勝手にできない感じ。
ちなみに私は先生を好き、だな。
838名無しさんの初恋:03/11/23 03:54 ID:x8f6IaqB
>>835好き以上の気持ちはあるよ。
会う度にそう思うから。
839名無しさんの初恋:03/11/23 04:44 ID:Up40zuGd
告るならハッキリ言ってくれ。
「先生として好き(なだけ)」なのか
「好きだから付き合って下さい」なのか。
ビミョーな告り方しないでくれ。
840名無しさんの初恋:03/11/23 06:14 ID:TWUp2s8B
難しいな、さすが先生
841名無しさんの初恋:03/11/23 09:49 ID:kjQg2xFB
>>829
彼氏いなくて隙だらけな女→頼りない、危なっかしい→守ってあげたい
彼氏がいるのに隙だらけな女→男にだらしない→回避

普通の男の感覚ならこうなるのではないかと。
842名無しさんの初恋:03/11/23 10:15 ID:J7Lo9AUl
彼氏持ちで、他の男性を好き?
しかもその男性の前で隙を作ってる?

へぇ〜へぇ〜へぇ〜
843名無しさんの初恋:03/11/23 15:10 ID:PqmnnEXS
>>839さん
大学の先生なの?
先日微妙な告白してしまったのでなんだか胸が痛む・・・トホホ
844名無しさんの初恋:03/11/23 23:05 ID:y6OPQ+l9
世間知らずで女にモテたことのない中年男子と
世間知らずで若さしか取り柄がない未成熟女の
ドッキドキ〜な出会いです!!!
845名無しさんの初恋:03/11/23 23:55 ID:95I7GK2s
>>844
ヒガンデルヨ
ヒガンデルネ
ウラヤマシインダヨ
ウラヤマシインダネ
846名無しさんの初恋:03/11/23 23:58 ID:glwxPDre
>>839
まあその生ぬるい、「ただの学生」でもなく「恋人」でもない
存在でいてくれたほうが在学中はありがたいのかも。
847名無しさんの初恋:03/11/24 07:42 ID:3Xht/i69
>>845
まぁそう片づけてしまわないでよく考えてみてくれ。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877286772/qid=1069627188/sr=1-32/ref=sr_1_2_32/250-2731096-3776265
848名無しさんの初恋:03/11/24 12:09 ID:N6fsUjim
先生が結婚してるのかどうか今だにわからない。
849名無しさんの初恋:03/11/24 12:34 ID:JFobJfbj
>>847
>目次(中略)
>教え子だった妻のプライド

やっぱり教え子に手を出す教師は結婚後もまた教え子に…
850名無しさんの初恋:03/11/24 17:40 ID:lNm1mi/Z
>>847
ウラヤマシイカラコンナハナシバッカサガシテルンダネ
カワイソーダネ
シンソーシンリガアラワレテルネ
851名無しさんの初恋:03/11/24 19:02 ID:VLgNGfOk
私は専門学生で先生が好きですよ

先生のこと何も知らないけど一目ぼれしてしまいました
852名無しさんの初恋:03/11/24 19:19 ID:2QpFZIAB
>851
専門と大学じゃちょっと立場が違う気が…
853名無しさんの初恋:03/11/24 20:28 ID:oK+B7gjF
>>851
「先生に恋しました」は↓
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1068976375/l50

>>852
とりあえず、専門学校がここでも良いんじゃないかと。
あまりにも状況が違うようなら、別スレを立ててもらうということで。
854名無しさんの初恋:03/11/24 21:28 ID:mgDe27vB
>>853
専門学校の教員と大学の教員とでは
置かれている立場が違うような気がする。
専門学校の教員って、俺は院生の時にバイトでやってたよ。
855853:03/11/24 21:34 ID:9o3pm8DS
>>854
私は院生の時に大学の非常勤講師してましたよ。
856名無しさんの初恋:03/11/24 22:53 ID:gOSumm3k
ここは大学スレであって専門学校スレではありません。
857名無しさんの初恋:03/11/25 00:34 ID:nxiccgXA
先生が「オレは結婚したらマイホームパパになっちゃいそうなんだよね〜」
と言っていたが、これは結婚すると研究に差し支えがでてくるので
結婚にはイマイチ積極的になれない、ということなんでしょうかね。
858名無しさんの初恋:03/11/25 00:42 ID:Z/w9z1rg
>>857
結婚すると研究時間が半分になり、
こどもができると研究時間が更にその半分になる、
そう言われております。

おたずねおけんですが
859名無しさんの初恋:03/11/25 01:34 ID:oc+g9dmo
>>857-858
しかし、立派な研究者が独身だとも限らない。
結婚はしてみないと分からないが、
独身が長いと、それも居心地が良くて
結婚するのが惜しくなる。
独身者が欲しいのは、妻よりは家政婦だ。
860名無しさんの初恋:03/11/25 02:11 ID:JPnr5adI
>>859
独身が長いと、それも居心地が良くて
結婚するのが惜しくなる。

そうなんですか?私の好きな先生は私大の文系学部の非常勤講師、兼
大手予備校の非常勤講師、42才。。。素敵な先生なんですが独身です。
ハンサムで絶対に女性が放っておかないと思うんだけどな。
861名無しさんの初恋:03/11/25 03:33 ID:oc+g9dmo
孤独を愛する者にとって、
家族は邪魔だったりする。

しかし、結婚しない(できない)理由は人それぞれなので、何とも……
862名無しさんの初恋:03/11/25 03:52 ID:JPnr5adI
本っ当に素敵でハンサムな先生なので、お付き合いしている特別な女性
はいらっしゃるんだ、って思って私の気持ちが大きくならないようにしてます。
863名無しさんの初恋:03/11/25 03:57 ID:UudvCq07
>>862
ゲイだと思うのはどうか?
864名無しさんの初恋:03/11/25 04:38 ID:q1eXJdW9
>>863
それ、少し思った笑。
865名無しさんの初恋:03/11/25 09:51 ID:gC3G0OVB
>>860
非常勤のうちは結婚をためらっているんじゃない?
うちの先生は専任に就くまでは結婚考えられなかったって話してる。
866名無しさんの初恋:03/11/25 09:53 ID:gC3G0OVB
あ、それと、そこそこ顔がいいので、女子大なんかで教えてると、
妙になついてくる学生が毎年数人いたって言ってた。
でも本気でアピールしてくるのはゼロとか。
まぁ、本気でこられても困るし丁重に断っただろうって言ってるけど。
867名無しさんの初恋:03/11/25 10:28 ID:yYjrNcGx
その先生が「そこそこ顔がいいので、女子大なんかで教えてると、
妙になついてくる学生が毎年数人いた」って言ったの?w

本気でアピールされないのは、されないだけの人なのかも。
実際されている人もいるんだし。
868名無しさんの初恋:03/11/25 11:19 ID:gC3G0OVB
失礼。
そこそこ顔がいいというのは私の判断。
「女子大なんかで教えてると、 妙になついてくる学生が毎年数人いた」
これは彼が言ってました。
あつ〜い想いを綴った手紙やお弁当などを持ってくる学生はいたみたいけど、
いまいち本気に思えないそうで。
「されないだけの人」ってのは正解かなと思います。
869名無しさんの初恋:03/11/25 11:25 ID:yYjrNcGx
>あつ〜い想いを綴った手紙やお弁当などを持ってくる学生はいたみたいけど
私なら、本気じゃなかったら絶対しないけど、
これほどやっても、本気と思ってくれないんだー?
ほんとにモテる人なんだろうね。
870名無しさんの初恋:03/11/25 11:51 ID:CLsBr5zo
受講者が女子学生一人だけの演習。
前期はガシガシ文献読ませていたのが。。。
最近、どんどん茶話会化しつつある。(汗

別に恋されてるわけではないと思うけど、
相当気安い先生と思われてるんだろうな。
2人分のお菓子持ってきてくれたりするし。

それにしても、女の子ってほんと雑談が
好きだよね。まあ、俺も好きだけどさ。(w
871名無しさんの初恋:03/11/25 13:20 ID:pXA++UU9
>>869
他スレで見たんだけど、女子校の先生なんてのは毎年何百人もの
若い女性とお見合いしてるようなもんだって。
そんだけの人数と出会っていれば、波長の合う子も毎年何人かは
いるだろうし、アタックしてくる子もいるだろうし、そこそこ顔のいい
人なら尚更そういうのも多いだろうから、それにいちいち付き合って
たら身が持たないんじゃないですか。
872名無しさんの初恋:03/11/25 14:07 ID:zvNdcqzZ
もう二度とこんなに好きになれないくらい好きな人にあっさりふられた。
あの人以外に心が満たされることなんて何も無い。
付き合いたいなんて思っていなかったのに。苦しくて死にたい。
873名無しさんの初恋:03/11/25 14:10 ID:BuMWJuCc
それ、先生なんか?・・・つらいね・・・。
874名無しさんの初恋:03/11/25 14:56 ID:cB4/5hND
>>872
失恋板へドゾー 。・゚・(ノД`)・゚・。
http://etc.2ch.net/break/
875名無しさんの初恋:03/11/25 18:47 ID:YQC08vMV
>>872
時間が癒してくれるさ。
今は耐えよ。
876名無しさんの初恋:03/11/25 19:08 ID:LuCpkDRY
明日は先生の授業があるからドキドキ。
ドキドキったって別に何もしないけど・・
でも先生の顔見れるのがうれしい。先生大好き。
877名無しさんの初恋:03/11/25 19:23 ID:YQC08vMV
>>876
みたいなのが困るのだー
で、>>839
878名無しさんの初恋:03/11/25 21:02 ID:9LwyOGUM
>>841 これって普通の男は、こうなる??
879名無しさんの初恋:03/11/25 21:20 ID:OsKldywI
お互いの人生の進み方が合わなければ・・・無理なのかな。。。
880名無しさんの初恋:03/11/26 00:17 ID:4yaX1ZwX
>>879
無理じゃない。
人生の進み方を合わせてみよう。
881名無しさんの初恋:03/11/26 01:03 ID:rRzUXhuX
関連スレ

大学教授と不倫してる学生っている?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/furin/1061723472/
882名無しさんの初恋:03/11/26 17:45 ID:XMzTqchD
関連スレってことになるのか・・
883名無しさんの初恋:03/11/26 18:25 ID:yOSnqpFl
私のところの先生、研究第一で全然家に帰らないよ。
ずーっと研究室にこもってる。
家に帰るのが朝三時。
家を出るのが朝七時。
土日祝日も同様。
奥さんと子どもさん(確か小学生)、どう思ってるんだろう・・・・。
研究者ってこんなもんなのかな?
884名無しさんの初恋:03/11/26 19:04 ID:QJwNdEnX
>>883
理系は実験装置が大学にしかなかったりするので、
研究室に寝泊まりもする。
けど、要所要所をチェックするだけで良ければ、
在室時間が長いだけで、実は暇だったりする。

文系は、大学の図書館よりも
自宅の書斎の方が使い勝手がよい。
ブラブラと暇そうにしつつ、
頭の中では重大な問題をかかえてたりする。
そんな時に、家族や恋人は声をかけてはいけない。
数学者はこちらに近い。

とはいえ、研究スタイルは人それぞれ。
大学の先生は肩書きだけで、研究しない輩もいる。
885名無しさんの初恋:03/11/27 18:26 ID:CljeIrKN
>>884
文系で、なんか常に片手に本持ってる先生なんだよねえ。
夜中まで本とにらめっこ。
研究室は静かで落ち着くとか言ってた。。。。

家に帰ると、子どもがうるさくて考え事できないとか思ってるのかな。
だとしたら、尊敬する先生だけに何だかショックかも。
886名無しさんの初恋:03/11/27 22:00 ID:cWJelEzt
>>885 研究熱心な先生もいるもんだから、そこら辺は理解してあげないと。
私だって、一人の方がいろいろ研究できるし。
887ありす:03/11/27 22:48 ID:sIVYiSTa
>>885
そういうネガティブな意味ではなくて
純粋に研究室が居心地良いんだろう。
深読みしすぎでは。
888名無しさんの初恋:03/11/27 22:54 ID:uPF8TVib
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.kikon-web.net/cgi/bbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=65&rev=&no=1
【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
889名無しさんの初恋:03/11/28 00:08 ID:wzA8zSav
納得できないことがあって先生にメールしたら返信がきて
それは疑問形なんだけど、まだ返してない。
自分の好きな先生は人に対する好き嫌いが激しいんだけど、
私の評価は下がってしまうのかしら…、ちょっと心配。
あんなメールも送らないで納得できないことも黙っていた方が
正解だったのかもとすら思えてしまうわ…。へこむーー。
890名無しさんの初恋:03/11/28 00:23 ID:mRFK9vfK
ちょっとよく分からない。↑
まずもちつけ。
891名無しさんの初恋:03/11/28 00:45 ID:wY8SOmlj
>>889
メールの文章はちゃんと整理されてたよね。
こんな感じじゃ質問の内容がどうこう以前に評価下がるよ。
892名無しさんの初恋:03/11/28 00:48 ID:UbvNVQzT
>>889
もしこんな文章が送られてきたら疑問形で返事がくるのも納得だけど・・・。
893名無しさんの初恋:03/11/28 02:10 ID:ZrZvdMS/
今日大好きな先生の授業でずっとドキドキしててたまらなかったけど
でもそれだけ。
やっぱり授業終わったら先生に声かけられないし、声かけることもないし・・。
先生への思いをあきらめようと思います。
悲しい。。
894名無しさんの初恋:03/11/28 15:24 ID:VFyx72ca
まだ、諦めようと思って諦められる程度の気持ちなら、
深入りしないうちにやめといた方がいいだろうね…
895名無しさんの初恋:03/11/28 22:36 ID:K83KGFZE
大好きな先生がデキ婚という噂が・・。
でも指輪してなかった。
シンジラレナイ・・。








896名無しさんの初恋:03/11/28 23:31 ID:vbfz5cXp
教授って、指輪してない人多いと思う。
897名無しさんの初恋:03/11/28 23:59 ID:Yu9h2eAJ
私の父も指輪してないし。。。してない人いるもんね。
898名無しさんの初恋:03/11/29 00:03 ID:Phj7aXdQ
>>896 離婚したけど、する前は指輪してたからな・・。
899名無しさんの初恋:03/11/29 13:05 ID:Igxh69VS
今はそんなに指輪しないね
900名無しさんの初恋:03/11/29 13:14 ID:NrTr24sJ
900ゲット
901名無しさんの初恋:03/11/30 14:58 ID:ksFx0enx
★先生&塾の講師に恋した人 其の三★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1058449439/
☆★塾の先生に恋した!これっていいよね!?★☆
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1055782437/
◆_大学の先生に恋しちゃった人Part3_◆
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1059413723/
塾の先生に恋心抱いたけど・・・。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1067520509/
【家庭教師】の先生が好きでたまりません
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1069557100/
先生が好き・・・。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1068839590/
902名無しさんの初恋:03/12/01 00:39 ID:49JgVBQG
私の好きな先生は礼儀とか上下関係に厳しい人で
仲の良い先輩がタメ口で話してとか呼び捨てで呼んでって言ってるから
友だちと話す調子で話しててもイエローカード。
先生と話しが弾んでついつい砕けた感じになってもイエローカード。
気をつけなければいけないのに、ついつい楽しいから…。ハァ…。
903名無しさんの初恋:03/12/01 01:47 ID:gSylRg1u
> 私の好きな先生は礼儀とか上下関係に厳しい人
厳しいのかな? そのくらいのことで?
最近の学生が礼儀知らずにもタメ口で話しかけてくる様子に

 俺はお前の友達でも兄弟でもない。
 敬語を使えとは言わんが、相応しい言葉遣いというものがあろうが!

と、自分のサイトに書いていた某有名私大の助教授がいた。
あれ読んで、いくらなんでもそんなに酷いことはあるまいにと思っていたが、
>>902を読んで、そうではないということがわかったよ。
904名無しさんの初恋:03/12/01 08:46 ID:4sfa+8xP
>>903
いや、学生→仲の良い先輩への礼儀に関してもイエローカードなんでしょ。
学生同士の人間関係に干渉してくるんだから、やっぱ厳しいんじゃないの?
普通こんなこと言うの?
905名無しさんの初恋:03/12/01 14:44 ID:LIYY55Yc
フラれたから授業出づらいなぁ。
今まで通りにしていたらいいんだよね。
ドキドキしてるのがなんだか悔しい。
906名無しさんの初恋:03/12/01 21:29 ID:AaJR19+5
教え子に告られたので、
「妹みたいだから、そんな気になれない」
と、常套句で断ったら、
「先生の妹は、今後、恋も結婚もしません」
と脅迫されました。フッ
認めたくないものだな、若さ故の過ちは……
907名無しさんの初恋:03/12/01 22:12 ID:Iwyx1pvf
>>906の断り方が下手なんだろ。
断るのに慣れてる人は、相手を見て、誰も傷つかない、
それでいて確実な文句で断ることができるよ。
告白されたのが嬉しくて書いちゃったの?
908名無しさんの初恋:03/12/01 22:21 ID:UsLkRN4D
( ´_ゝ`)
909名無しさんの初恋:03/12/01 22:36 ID:crdHli7J
>>906
( ´_ゝ`)プッ
910名無しさんの初恋:03/12/02 00:17 ID:+Z421LFJ
>>906
「君のお兄さんは近親相姦はできないんだよ」
切り返してみてはどうだい?
911902:03/12/02 00:32 ID:9YlXNjxk
>>903
先生本人にタメ口なわけではなくて話の中で
仲の良い先輩を呼び捨てにしちゃったり、自己完結した話し方になると
チェックが入ってしまいます。

>>904
やっぱり厳し目な方でしょうかね〜。
私も注意されましたが、他の研究室で仲の良い先輩に
「うちの研究室のコ(私)がタメ口だったよ。きちんとしつけないと」とか
「ちゃんと先輩らしくしないと」みたいに注意してました。
912名無しさんの初恋:03/12/02 00:40 ID:1yxpLHub
>>911
「厳しい」の基準が世代や個人によって違うのです。
皆さん自分の基準が普通だと思っているはずです。

>>907
それを伝授していただければアリガタイが、
ここで披露すると傾向と対策を立てられてしまうか?
913名無しさんの初恋:03/12/02 00:47 ID:fcPGMZHM
>>906
シャー
914名無しさんの初恋:03/12/02 00:49 ID:sM4nAzQI
厳しいっていうか、やっぱり学生間の人間関係を規定しようとするとこが
ちょっと奇異に感じるかな。
逆の価値感の先生がもしいるとして、
先輩も後輩もタメ口で行け、と学生に注意したらやっぱり変だなぁと思うし。

まぁ、大学教官論のスレじゃないから、やめる。
915名無しさんの初恋:03/12/02 00:50 ID:jZlAhQqw
↑おしっこ?
916名無しさんの初恋:03/12/02 01:05 ID:XMh7Jrnr
>>907
>それを伝授
って、まだ常套句に頼ろうとしてんの?
917名無しさんの初恋:03/12/02 06:39 ID:KRIlgs2y
>906
それは彼女が好みじゃないからふったの?それとも、好みでも好みじゃなくても立場上付き合えないからふったの?
しかもその彼女のセリフ、脅迫じゃないと思うな、心底あなたを好きだったんだよ。
若い時の一時の恋愛なんて決めるのはおかしいじゃない?そういう子もいるだろうけど、中にはこれ以上好きになれないって位
好きで告白する子もいるんだから。
妹だなんて、私言われたら死にそう。精神が壊れる。本当にかわいそうだよ。
918名無しさんの初恋:03/12/02 08:46 ID:jpiH3inc
>>917
906じゃありませんけど、子どもみたいですね。
失恋経験はないのかな。
教官と学生という関係はともかく、普通に振られた。
ただそれだけのことでしょ?
かわいそうだけど、命がけの恋愛の果てに失恋なんてよくある話でしょう。
要は、誠意をもって断ったかどうかだね。
919名無しさんの初恋:03/12/02 09:03 ID:BzcrIJ+S
「好みでないから振られる」のか「立場上、振られる」のかというのは
皆さん知りたいんでしょうね。

でもぼかすしかないよなぁ。「好みだけど、立場上振られる」のならば、
相手は納得するのかなぁ・・・。(でもそれって、、、)

あと、「これ以上好きになれないって位好き」って、、、
「若いときの一時の恋愛」ってみんなこんな感じでしたよ。

冷や水をかけるようでごまんなさい。
920名無しさんの初恋:03/12/02 11:17 ID:R7tMrINv
もりやも女好きだったな(W
921名無しさんの初恋:03/12/02 12:40 ID:3TE5G/Ef
>918
私は教官としての立場にいる906に聞いたのだから、そうじゃない人は想像で答えないで下さい。

>919
あなたは若い時は全て一時の恋愛だったでしょうが、そうじゃない人も沢山います。
そのふられた子はあなたみたいな人ではなかったかもしれません。生まれて初めて本気で好きになったのが教授だったのかもしれませんし。

922918:03/12/02 13:55 ID:jpiH3inc
ごめんね。教官なんだよ、自分。
923名無しさんの初恋:03/12/02 16:14 ID:L0tSbQkl
うーん、非常勤かな?1コマと3コマに書き込みですか・・・。
924名無しさんの初恋:03/12/02 16:20 ID:ReH8nWDO
>>918
いいかげん年なあなたに比べたら、子どもに決まってるだろ学生なんだから。
>命がけの恋愛の果てに失恋
って何で話を大きくしてるの?研究者タイプに多いよ、話膨らます人。
どういう理由で振るかなんて教官だって人それぞれなんだから、
教官だからって説得力ないよ。
925名無しさんの初恋:03/12/02 16:27 ID:rhQHZIQy
ねえねえ、もう少し謙虚にならない?喧嘩腰になってもつまんないじゃん。
926名無しさんの初恋:03/12/02 16:27 ID:rhQHZIQy
あ、私、卒業してます…。
927924:03/12/02 16:38 ID:ReH8nWDO
>>925
決まってるだろ、が喧嘩腰に見えたかな、ごめんなさい。
でも普通に書いてるつもり。

卒業してるってなんか今関係あるの?
↑こーゆうのも勘違いを生みそうだけど、単純な質問。
928名無しさんの初恋:03/12/02 19:52 ID:rhQHZIQy
うん、在籍中は何もなかったんだけど、卒業してから告ってもらえたという
幸せ者です。
在籍中は彼には謙虚に接していました。もちろん同期の人、他の生徒さんに
関しても自分なりに言葉を選んで失礼のないようにしていました。
なんていうか、自分を選んでもらおうという気持ちなんてなくて、ただただ
尊敬して慕っていた?という感じです。それを恋愛に発展させたいなんて
欲はまったくなかった。

でね、ちょうどあなたからのレスでいい機会だと想ってしばらく考えてたんだけど、
私、彼にメールで「今、仕事中?」って聞くの。これって、もし相手が先生とかの
立場の人だったら「授業中?」とか「研究中?」とか聞いてると想うのね。
・・・きっとつまらないことをグダグダ考えてるとか想われるかもしれないけど
相手はもう私にとって「先生」じゃないんだよね。男女関係に変わってるの。
恋をしたら、やっぱり平等になると思うよ。歳の差なんて関係ない、そう思う。
929名無しさんの初恋:03/12/03 01:51 ID:1P41UOAD
用事があってメールしたら逆に用事を頼まれた。
やりますけど、ただの便利な言うこと聞く学生だと思われてたら嫌だな。
930名無しさんの初恋:03/12/03 04:55 ID:8SYA55gv
ここってネタばっかりだな。
実際卒業したからってそうそう卒業生にてをつけないもんだよ。
ここはやたらと先生と付き合いましたみたいなのが数日に一回現れておかしすぎ。
実際はもっとセクハラ委員会やちくりだとかで、いかにここがネタかわかる。
むきになって否定するんだろうけどな。
931名無しさんの初恋:03/12/03 10:27 ID:NBw4NnAd
ていうか先生のこと好きって気づかれて
私が断れないってわかってらしく、雑用押しつけてくる・・・・・
少し迷惑・・・・・利用されてるよ・・・おいおい・・・・・。。。。

でもこのスレはやっぱネタ多すぎだよ。
信じてないけどさ・・・・
そんなにそんなに先生とつきあえるものなのかな
まぁ大学はくさるほどあるし、たくさんいてもおかしくないかもね
932名無しさんの初恋:03/12/03 11:25 ID:L9Q6SSgw
>>930-931

振られた話も最近多いけど、それはネタだと思わんの?
付き合ってる話だけネタだと言うと、ひがみかなにかだととられるよ。
933名無しさんの初恋:03/12/03 12:00 ID:z7+dE42e
そうですよね。
確に私のひがみかもしれません………
934名無しさんの初恋:03/12/03 12:53 ID:DrQrsdZX
私立のレベル低い大学なら先生と生徒の交際結構あるんじゃないですかね。
普通は噂が立つだけで危ないのでありえない話です。
935934:03/12/03 12:55 ID:DrQrsdZX
いくら卒業したとはいえ元生徒ですから。
卒業生と交際なんてしたら生徒を恋愛対象として見ていると言っているようなものですから。
本人からはばれなくても本人の友達とかから広まって周囲にばれるんです。
936名無しさんの初恋:03/12/03 13:01 ID:XXY6yNWn
>>935
「生徒」ねえ……。
卒業後すぐなら変な噂も立つだろうけど、何年も経ってりゃ問題ないっしょ?
937名無しさんの初恋:03/12/03 18:07 ID:cys7BDG0
院生の場合は学部生とは少し状況が変わってきますね。
頻繁に「生徒」さんが出てきますが、短大生あるいは専門学校生でしょうか?
最近の学生は大学に入っても精神的に幼いのかな。
938山科:03/12/03 18:32 ID:KBsL+0ds
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
939名無しさんの初恋:03/12/03 21:00 ID:cZWkfiNZ
・生徒じゃない、学生だ。
・大学の先生と学生の恋愛なんてあるわけない。
ってゆー話題はこれまでさんざん出たので飽きた。以後禁止にしましょう。
940名無しさんの初恋:03/12/03 23:17 ID:nqXP2UyS
大学の先生と付き合ってる現役大学生でふ。
新年あけたら先生の実家に行って挨拶してきまっす。
今から緊張。
941名無しさんの初恋:03/12/04 01:05 ID:XRtagz07
業務連絡みたいなメールに「了解しました」みたいな返信しても
それに対しては普通はなにも返信来ないのに今日は返信がきた〜。
なんだか嬉しい〜。
なんて、平和ボケしたレスしてみる。
942名無しさんの初恋:03/12/04 01:09 ID:uxiv94oR
愛ってすばらしいいんですよ
ゆっくり頑張ってね
943名無しさんの初恋:03/12/04 01:16 ID:FB9QOPMl
>>942みたいなのって、他のスレにはいないタイプのレスですよね。

この変な感じはなんなんでしょう。
944名無しさんの初恋:03/12/04 09:59 ID:6S49BRlI
じゃあ私も。
先生って素敵すぎますよね。
先生と学生の恋愛は永遠に続くでしょう。
みなさん一緒に頑張りましょう。
先生を好きになることは、勉強頑張ってみたりで
自分にとってプラスになるはずです。
先生を好きになることは決して不毛とか無駄ってことはありません。
愛にはすごい力があります。
945名無しさんの初恋:03/12/04 10:20 ID:oGyE3cb1
私は先生が先生じゃなくなっても好きだな★
先生が退職した後でも先生に会いたいし、
万が一先生が失職しても養ってあげたい。。。

先生と付き合ってるって書き込んでる子の大学は私立大学?
946名無しさんの初恋:03/12/04 10:23 ID:6S49BRlI
マジレスしてみます。あの……ひがみと思われるでしょうけど……
940さんのつきあっている先生は軽率というか軽薄ですね。
人の好きな先生をとやかく言うのもあれですが…
なんか現役のころからつきあうっていうのは……
お互い好き同士でも、せめて卒業してからつきあうとかのケジメがあった方が……。
私も先生のこと好きですけど、実際この現役の時からつきあうってのは気がひけるなぁ
なんていうか先生には慎重でいてほしい。
むしろ慎重な先生だからこそ好きになると思うんだけど。
947名無しさんの初恋:03/12/04 10:31 ID:6S49BRlI
まして実家につれていくなんて……
先生の親も『うちの息子が学生に手をだした』って思うんじゃないかすら
たとえ当人同士がどんなに愛しあっててもさ
現役のときから普通につきあえる先生の神経がわからん
そういう先生ってまた同じこと繰り返しそう
余計なお世話だけど、940さん、そんな軽率な先生はおやめなさい
どれだけ愛しあってても現役のときから手だしてくるような先生は
尊敬されなくてあたりまえだし愛も薄れてくるはずです。
948名無しさんの初恋:03/12/04 10:33 ID:9zLYSJ5a
俺も学生とお付き合いしてるよ。
949名無しさんの初恋:03/12/04 14:45 ID:ZnWtgG63
↑どーゆうお付き合い?
950名無しさんの初恋:03/12/04 15:07 ID:9zLYSJ5a
背触れだよ。
951名無しさんの初恋:03/12/04 15:26 ID:3giUyTKu
>946
そこまで断言するんだ〜。愛も薄れるって。やめろって。

ひがみにしか思えん。
952名無しさんの初恋:03/12/04 16:34 ID:pojdI/XQ
ヤフーのブロ番ガイドで見つけた。
クリスタル映像のAVがあったので、ちょいラッキー(^^)
http://www.brobanguide.jp/adult/ad200312010000.html
953名無しさんの初恋:03/12/04 22:38 ID:8o5SbtTZ
多分みんな先生を崇めすぎ。
大学の教官なんてロクなのいない。
他人の言説批判して蹴落とすのが商売なんだし。
頭いいから尊敬したくなるけど、そんなの愛じゃないよ。
954名無しさんの初恋:03/12/05 00:21 ID:AG5Y0rOe
> 他人の言説批判して蹴落とすのが商売なんだし。
あなたは核心を見抜いていますねw
まさにその通りです。
専攻領域が近い同業者議論するのは楽しいけど
友人としてでも私的レベルでつきあうのは結構しんどい。
個人的交遊は専攻領域が遠い同業者との交遊が一番楽しい。
同業者以外の場合、話が合わないことが多い。
まぁ基本的価値観が違いすぎるのだろうけどw
955名無しさんの初恋:03/12/05 00:36 ID:JUxPj9P3
私は趣味の話とか冗談言ったりの雑談してる時の先生が好きかな。
そして、恋愛モードな自分になってる。
研究についての話ししてる時は一般的な教員と学生の関係になってる。
956名無しさんの初恋:03/12/05 01:32 ID:M8W1YW5e
>>954←ほらね、まともじゃないもん。
957名無しさんの初恋:03/12/05 01:44 ID:XEOinDS+
>>954
>まぁ基本的価値観が違いすぎるのだろうけどw
一般化してるけど、あんたが生きてる世界が狭いだけでは?
958名無しさんの初恋:03/12/05 01:52 ID:AG5Y0rOe
>>957
> 一般化してるけど、あんたが生きてる世界が狭いだけでは?
そのとおりだよ。俺いわゆる学者バカの典型だと自覚しているから。
でも俺の廻りには一般化したくなるほどそういう香具師が多すぎる。
もしあんたがそうでないなら、それは素晴らしいことだと思うよ。
959名無しさんの初恋:03/12/05 02:35 ID:p6rdUimh
でも大雑把にいうと文系は文系、理系は理系で話が合うのはあたりまえじゃん
やっぱ法なら法、経済と経済、工と工って仲良くなるの普通でしょ
でも分野がちがうから話合わないっていうのも………
でも少しわかる。私の好きな先生見てたら(法)
仲のいい他大学の先生なんかは、やっぱり法や経済や商などの同じ社会科学系だもんね
理系の先生とあ〜したこ〜したは聞いたことないかも。
違う分野の人とは知り合う機会も少ないかもね。
でも同業者じゃなくて、普通に就職してる人とは
文系理系関係なく仲良くなれるでしょ
960名無しさんの初恋:03/12/05 02:39 ID:p6rdUimh
960です
すいません
全然的外れなこと言ってました。
ごめんなさい、意味をとりちがえてました
961名無しさんの初恋:03/12/05 09:25 ID:D/p3Qtoa
学生はセフレ
962名無しさんの初恋:03/12/05 18:26 ID:qlZs4SSl
>>953-954
分かってないね。
我々の商売の核心は
「是は是、非は非」を言うこと。
何でもかんでも批判するのは
学者バカではなくバカ学者。
963名無しさんの初恋:03/12/05 18:34 ID:SYONfTmw
すくなくとも自分だけは
>>962に書かれてるような学者だと思ってるってのが
学者連中の救いがたいところなのだが・・・
964名無しさんの初恋:03/12/05 19:49 ID:AG5Y0rOe
>>962
SeinとSollenの区別ができていないようだなw
あんたの言うことはSollenとしてなら正しい。
しかし周囲を見渡して見なさい。
あなたは違うかもしれないが、是々非々で事に当っている者ばかりではあるまい。
「学説の対立は実は人格の対立」という事態はそこかしこで見受けられるだろう。
俺は事の当否を述べているのではない。
自嘲気味にすぎるかもしれないが、Seinを述べているんだよ。
研究者の理想としてあるべき姿を追うあまり、
認めたくないような現状に目を覆うのは、如何なものであろうか。
965名無しさんの初恋:03/12/05 20:53 ID:D+Y++75C
憧れの先生がいる人に質問です。

二人の間に何も特別な関係がない時点で、
「先生と結婚したい」とか「先生の子供が欲しい」とか
思うものですか?
966名無しさんの初恋:03/12/05 21:14 ID:546BgKoh
>>965
思います。むちゃくちゃ思ってます。
私の場合、先生の講義は1年のときだけだったし、話をしたこともほとんどない。
顔は覚えてくれてるようで、会えば向こうから挨拶してくれるけど
最近は偶然すれ違うのも月に1回程度。
しかも来年には他のキャンパスへの異動が決まっているそうです。
それでもやっぱり好きなんだなぁ〜
先生と付き合いたい、結婚したい、子供が欲しい、一緒に年をとりたいって思うよ。
967名無しさんの初恋:03/12/05 22:02 ID:dyCEOjw2
>946 へぇ〜へぇ〜 どうみてもヒガミにしか見えんのぅ。 本人になってみたら嬉しいくせにな(w
968名無しさんの初恋:03/12/06 01:12 ID:yYsYg9v1
>>965
憧れだけで結婚したいとか思わないかなあ。
なんだろ・・・想像したことないし、たいした関係もないのに想像できない。
だから逆に>>966の考え方が新鮮に感じる。
どうしてそこまで思えるの?塚、その先生のどこが好きなの?
(責めてるわけでも煽りでもなく)
969名無しさんの初恋:03/12/06 14:10 ID:o5/c4zqE
>>965
特別な関係がないのなら思えませんね。
そんな、結婚があり得るなんて大それた事・・・
付き合ってたら真剣に考えるかもしれません。
まぁそれも、夢のまた夢。
970名無しさんの初恋:03/12/06 14:18 ID:nqP3trn1
>>940は釣りだと思われ。
あまりにマジレスしすぎるというのも・・・。
971名無しさんの初恋:03/12/06 15:20 ID:EWtxRv9o
うちのゼミの先生はすごくダンディよ
972名無しさんの初恋:03/12/06 16:25 ID:HEP2Usjs
>>970
本当のことなんだけど(笑)

日々の行いから「軽率な行動はしない」って親の信用があれば 変な誤解されないし。
周囲や親の信用を得てるか得てないかが問題。>946
「もっと慎重になったら?」ならマジレスとも言えるけど
「そんな先生は、わたしは嫌だな〜」は単なるケチつけたがり屋にしか見えん。
他の946へのレスは自分じゃありません、あしからず。

>>971
ゼミの先生が好きなん?いいね、少人数で。
973名無しさんの初恋:03/12/06 17:57 ID:YG/as0wo
>>965
「先生と結婚したい」とは思いません。
でも、もっと先生の話聞きたいな、色々話したいなって思う。
974966:03/12/06 19:06 ID:SHnbwGpp
>>968
その先生のどこが好き、かぁ
ここが好き!ってのはないんだよね
ただその先生がいるとすごくほっとする。優しい気持ちになるって感じ。
一度、先生と私の二人だけで実験をしたことがあるんだけど、
ほとんど会話がないのに全然気まずくなかった
そういうところがいいなって思うよ。
でも、そんな先生が来年結婚するというウワサが…本当だったら激しく鬱…
975名無しさんの初恋:03/12/06 22:14 ID:IXlkle9J
ウチも先生とつきあってるよ。大学違うけど。
両親に紹介した、された方がとやかく言われなくてあとがイイ。
先生としての彼の立場を考えるとよけいにね。

っていうか、946の方が釣り?
976名無しさんの初恋:03/12/07 02:19 ID:l4fFzjrx
>>975
何歳と何歳なんですか?
それに、どこで知りあったのか気になります。
977名無しさんの初恋:03/12/07 02:26 ID:6yOgdaKf
同じ大学内の先生と付き合っているのと、違う大学なのでは
全然違うよね。
後者では”たまたま大学の先生という職業だった”というだけで。
だから、相手が会社員とか自営業とか医者とかそんな類。
同じ大学内での先生と学生が・・・みたいな感じなのでは。
このスレの趣旨としては。
978名無しさんの初恋:03/12/07 03:36 ID:HOcLKFJI
975です
20歳くらい違う。知り合ったのは、授業受けてたから。
どうして受けてたかは、興味があったから。たまたま。
977さんの言い分は正しいです。
たださ、大学の先生が相手にするのってまあ、実際はともかく
基本的に「大人」じゃない。同じ大学でも、大人のカップルがいるって程度の
話にならないのかな?違うの?
979名無しさんの初恋:03/12/07 03:41 ID:6YP1LdkT
今スレの1です。
1000近いのでちょっと来てみました。
実は殆ど立て逃げって感じで、
ここにくるのはスレ立て当時以来です。
私はもう先生を好きだったのは過去のことになってしまいました…。
…このスレに来ないようにして忘れようとして
やっと諦めることができたというか(´・ω・`)でもまだちょっとだけ未練…!?

とにかく後悔のないように(,,゚Д゚) ガンガレ!>>all
それが言いたいだけでした。
んじゃ(・∀・)/
980名無しさんの初恋:03/12/07 03:45 ID:7egPbB80
>>978
でも、同じ学校内の学生と先生という立場だから違うと思う
977の上3行のように、あなたもその言い分が正しいといっているのに・・・
なぜそうなる・・・?
981名無しさんの初恋:03/12/07 04:22 ID:F0y+5xQP
978さんてあまり頭良くなさそう
基本的に「大人」じゃないって否定してるのか、
「大人」じゃない?的な意味なのかわからん。
後の文から推測すると後者の方かしらね。
982名無しさんの初恋:03/12/07 09:21 ID:fbQOAVKS
>>980
>>978は、>>977の、下2行に言ってるんでしょ。
同じ大学の先生―学生でも、違う大学の先生―学生でも、
大人同士の付き合いとしては同じなんだから、このスレの趣旨とか、関係ない、って意味じゃん?
983名無しさんの初恋:03/12/07 14:41 ID:HOcLKFJI
へんな書き方してすいません。
読み返すと、おかしい文ですね。978です。

要は、大学が一緒だろうと、なかろうと、関係あるんですか?という素朴な質問。
だって、ド田舎大学ならともかく、大学の先生なんて流動的じゃないですか。
非常勤とか。
984名無しさんの初恋:03/12/07 15:54 ID:59msTH3m
お話の途中ですが・・・
そろそろ新スレを建てませんか?
985名無しさんの初恋:03/12/08 00:22 ID:dhwU12sW
>>984
君がプリーズ
986名無しさんの初恋