【恋の】 好き避け 5つ目 【悪循環】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
好きだからこそ、態度に出せない。
あの人には好きだと悟られたくない。
こんなに好きなのに・・・
そんな相反した想いの詰まった、5つ目のスレです。

1つめ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1035477711/
2つめ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1038043331/
3つめ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1040100253/
4つめ(前スレ)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1044932332/
21:03/04/20 03:12 ID:srMKgt+k
過去ログより。とりあえず貼っとく。

・好き避けしてしまったらまたやっちゃったと思い、次会うときは、妙に笑顔を作ったり、話し掛けたりする。
・好き避けは、なんだかんだ言ってエンカウント率が高い。必然以外のエンカウントがほとんどない避けはただの避け。
・目があってそらせれてもまた見てくるようなのが好き避け。目があってそらされて怪訝にやな顔されてその後こっちを見ようともしないのが、嫌い避け。
・好き避けは挙動不審っぽくなって下向いてしまう。嫌いな人には別な方を向いて気がつかないふりをしたり極力視界に入らないようにする。
・嫌いな人は体が自然と避けるけど、気になる人は目線だけ避ける
・嫌い避けの場合・・・視線を極力あわせないようにする。話し掛けられるの嫌だから。話は早めに切り上げようとする。
 好き避けの場合・・・逆に、ちらちらと見るんだけど、話し掛けない。廊下ですれ違うときは、わざと視線を落として声も掛けずに通り過ぎる。

好き避けの可能性の高い人の場合の行動パターン
・笑顔で答えてくれる
・質問すると焦っていることがある
・質問して答えるとき赤面している
・物陰などから視線を感じることがある
・接近しても離れることがあまりない
・見つめられてるかな?ということがたまにある(合うとそらす)
・相手が同じブランドかメーカー品を持っている(少しでも近づきたいという心理的行為)
・妙に優しくしてくれることがある
・昼の買出しにふたりっきりで行ってくれる
・近くの席に座ろうとする
etc...
語尾に「が、避けられてるような気がする」を入れてみたらよくわかると思います。
嫌いでまじ避けしてる人は上記の真逆を考えてみるとよい。
31:03/04/20 03:14 ID:srMKgt+k
関連(?)すれ

 やたらと目があう 今日7回目
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1043067353/

★☆受身な男の心理状態*Part12☆★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1050538242/
41:03/04/20 03:15 ID:srMKgt+k
たたないようなので、立てました。

マターリ進行で

俺はちょうど一年間ぐらい好き避けで、いまだに挨拶もすらできなでつ。
5名無しさんの初恋:03/04/20 03:23 ID:ba2qtlnN
好き避けすんのはいいけど
ちゃんと向き合わないと何も始まらないよ!
6オールラウンダー:03/04/20 03:25 ID:eXfv7SRb
>>2
勉強になった。
が、思い当たるふしがなかった。
7山崎渉:03/04/20 03:35 ID:nhw5jzis
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
8 :03/04/20 05:03 ID:BCcecw3D
9 :03/04/20 13:58 ID:CpMUjPSK
10名無しさんの初恋:03/04/20 17:27 ID:cDMFmak4
確かに好き避けの場合もあるんだろうけどほとんどは激しく勘違いっぽい。
中学生までだね´ー`)ノ
11クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/20 22:06 ID:BHHJPj2n
>俺はちょうど一年間ぐらい好き避けで、いまだに挨拶もすらできなでつ。
どういう心境なのか詳しく述べよ!!
12名無しさんの初恋:03/04/20 23:13 ID:FNzA3I5M
ちらちら見るけど、話し掛けない。
挙動不審になって、下を向いてしまう。
こちらの姿を見た瞬間、動揺する。
何気ない一言を、案外覚えている。
全く見ていない時に限って、近くにいたりもする。

こんな事を繰り返して、現在話もできません。
挨拶・・・「おはよう!」(頷く)みたいな感じでしょうかね。
13名無しさんの初恋:03/04/21 00:39 ID:Tm0FXQL5
>>10
お前に我々の気持ちを理解してもらうのは、
金玉打った痛みを女に理解してもらうぐらい、
難しいだろうな。
14名無しさんの初恋:03/04/21 03:11 ID:IqwZaTMV
age
15クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/21 21:26 ID:AW0u+smR
>>13
そんな変な行動されたら、理解できないよ((+_+))
16名無しさんの初恋:03/04/21 21:28 ID:OxYEks1H
好きなら好きと一本槍刺した方がよかれ〜。
好き避けなんてしてて、ホントに避けられたりして笑えるから。
17クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/21 21:38 ID:AW0u+smR
でもブサイクにならじゃんじゃん好き避けして欲しいね。
18名無しさんの初恋:03/04/21 22:08 ID:R8nVsz1n
>>12
なんか分かるなぁ。俺も結構、同じ様な事をしちゃってるよw
ただ、俺の場合は微妙な所で好意を見せちゃってチグハグな印象を与えてしまってるかも知れないんだよね。

もっと男らしく、好きなら好きって言える様になりたいよなぁ。
19クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/21 22:36 ID:AW0u+smR
そこまでするのは僕でもなかなか出来ないから、
せめて好意はぷんぷん匂わせて欲しい。
20名無しさんの初恋:03/04/22 00:18 ID:FiUHX7tv
好き避けされてるであろう人に、ここ何日か一日1回は話しかけられてます。
これってどうゆう心理?
もう意識もされてないって事ですか?
21ロランバルト:03/04/22 00:21 ID:Sw997OJN
>確かに好き避けの場合もあるんだろうけどほとんどは激しく勘違いっぽい。
>中学生までだね´ー`)ノ
まぁね。殆どのケースが「うわぁあの子俺のコト好きみたいだなぁ。困ったな
あ、今、目があったよ、恥ずかしいなぁ。でも、意識しちゃったらまずいし・・
なるべく避けるようにして、相手にそれとなくこちらが避けていることを
きづかせるしかないな」
2212:03/04/22 00:26 ID:XoFXfeLM
>>18 そういう人もいるとわかっただけで・・・
好きなのか嫌いなのか、やっぱり嫌い?とか
悩んでいます。

好意は見せちゃって構わないと思います。ていうかじゃんじゃん見せてくれ!
相手がそうだと、近づいたらうざいんじゃないかと心配で。
こっちも好意を前面に出せてない恋の悪循環。
23名無しさんの初恋:03/04/22 00:38 ID:7I/WEFdu
↑の続き。相手の事あんまり知らないけど、やっぱり好きなのかな?
24名無しさんの初恋:03/04/22 00:54 ID:7I/WEFdu
上の文の前にこっちを先に読んで下さい順番。間違えました。私、今気になる人がいて心の準備がない時にその人に会うと避けてしまいます。あと周りにあんまり人がいない時とかも。心の準備ができてても、恥ずかしくて目が見れない。やっぱり好きなのかな?
25松ボン:03/04/22 00:59 ID:wiUjqnEv
さァ・・・・。よくわからないね、俺は避けられてたら嫌われてると思うほうだからね。
前高校はいって、半年ぐらい経ったとき、めちゃくちゃ二人組みの女の子にガンつけられてて、マジで恐くて・・・・。
俺絶対嫌われてる〜。なんかしたー?と最近まで思ってた。最近やっと仲良くなり今は3年生話すると、1年のときは俺のこといいと思ってくれてたらしく。
見てたらしいんだけど、俺は嫌われてると思ってたから、少しそんした気分だね〜。
今はその人に彼氏できちゃったしー。あーほんとよくわかんねーわー。
でも勘違いするのいやだから、俺は嫌われてると思うほうだね。
26名無しさんの初恋:03/04/22 01:07 ID:caywloqJ
そう思う事は無いではないが
結局嫌われてると思い込むかマジで嫌われてる

('A`)
27名無しさんの初恋:03/04/22 06:52 ID:nowvRBIV
>>25
まずは日本語勉強してくるといいよ。
そのあと改行も覚えれば完璧。
28クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/22 22:20 ID:GS+xzj3/
>>20
相手が少しだけ積極的になったのでは?
29名無しさんの初恋:03/04/22 22:29 ID:S8Ny5hWV
好き避けというか、緊張して避けたり、
相手が突然現れてびっくりして逃げちゃって
「ああまた来てくれたのにチャンス逃した。
絶対このまま嫌われるよな。」と後悔しまくって
自滅スパイラルにはまっている人はいますか?

考えすぎて苦しいよ・・・。
30クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/22 22:31 ID:GS+xzj3/
>>29
ただのバカ。   せめて普通に接しろ!!
31名無しさんの初恋:03/04/22 22:42 ID:SCJrjBXb
好きな人の前では避けたりしてるけど、
家に帰ると、落ち込んでたり、泣いたりしてるヤツいるか?
32クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/22 22:46 ID:GS+xzj3/
好き避けの人って、成長しないよね?
3320:03/04/22 23:19 ID:hNHFNDYx
>>28
また今日も話し掛けられた。なんだか行動も積極的な気がする。
彼の中でなにかがあったのだろうか・・・。
34クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/22 23:23 ID:stLvCj0O
とりあえず、>>2の初めを見てみてよ。

それを踏まえて、あなたも積極的になればよろし。
35名無しさんの初恋:03/04/22 23:25 ID:gJjyyW4C
嫌いな人を避けるのは当然だけど、
好きな人も避けてしまうことあります。
客観的にみて、嫌ってる人から勘違いされたくないので、
好きな人には避けつつもできるかぎり(挨拶したり、目で追ってみたり)
してちょっとでも接近できるよう努力しています。
勿論、嫌いな人には、近寄らない、話さない、見ない、と徹底的に
無関心を強調主張しております。
36名無しさんの初恋:03/04/22 23:30 ID:SCJrjBXb
なんかさ、餓鬼の恋愛とかで、
好きな子をいじめてしまう、みたいなのあるじゃん?
アレに似てるんじゃないか?好きの裏返し、みたいな。
好き=親密で、嫌い=疎遠、避ける等と言うような、単純なものでは、
恋愛は無いような気がする。
37名無しさんの初恋:03/04/22 23:33 ID:kLsxGvlb
好き避けも駆け引きで使ってるヤツがいるからなぁ
38名無しさんの初恋:03/04/22 23:34 ID:zN5K4I08
>>36
お前、餓鬼だろ(藁
39名無しさんの初恋:03/04/22 23:34 ID:RbTlYFsV
        プニュ 
∧_∧ ∧_∧    
(  ・ω) σ)´・ω・)
( つ旦 ノ ( つ旦O   
と_)_) と_)_)じ〜〜

∧_∧ ∧_∧    
(  ・ω) (´・ω・`) ・・・・。
( つ旦と ( つ旦O   
と_)_) と_)_)
   
    从/    サッ! 
∧_∧    ∧_∧    
(  ・ω) σ (((・ω・` )
( つ旦 ノ  ( つ  ヽ、   ミ 
と_)_) と_)_) J     |Щ_ _

是非プニュりたい!|
_______/

  ○
  o          
∧_∧  ∧_∧   
(  ・ω・)  (・ω・`;)
( つ旦と ( つ  O ドキドキ
と_)_) と_)_)     |Щ_ _
40クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/22 23:35 ID:stLvCj0O
>好きな子をいじめてしまう、みたいなのあるじゃん?
それはいじめの質が違うと思うけどな。

>好き避けも駆け引きで使ってるヤツがいるからなぁ
許せん!!
41名無しさんの初恋:03/04/22 23:35 ID:gJjyyW4C
好きだけど、相手からはなんとも思われてなくて
それで、好きという態度示しすぎて嫌遠され、嫌われると
いやだから自ずと自然に振舞ってるつもりが避けてる
雰囲気になることもある。
まるで餓鬼ですねw
42クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/22 23:37 ID:stLvCj0O
>>41
それなら相手には迷惑を掛けて無いから全然OK。
43名無しさんの初恋:03/04/22 23:43 ID:gJjyyW4C
好きで好きで好きで、やっとメアド交換できた好きな人に、
一週間前まで送りまくって、返事ももらって、何とか好き避けも
せずにいれて目を見て話もできてみられても意識もしなかったけど、
ある日突如、あまりメールを送りすぎてて迷惑かもと思いつつも
メールしたくて内容を考えていたら何て書けばわかんなくなって
メールをしなくなった。それゆえ、会うときに無意識的に恥ずかしくなって
目を前みたいに見れなくなったり、話しずらくなったり、あまり
フツウに雑談する心の余裕すらなくなり→嫌い避けみたいになってしまった。
って人けっこういるでしょ?
わたしがそーでした。w
44名無しさんの初恋:03/04/22 23:45 ID:gJjyyW4C
フツウに雑談する心の余裕すらなくなり→好き避けみたいになってしまった。


訂正                   ↑
45名無しさんの初恋:03/04/22 23:54 ID:5Cgw8JeB
好き避けはメール避けにも繋がるの?
46名無しさんの初恋:03/04/23 00:01 ID:cAIGbqTz
>40

いじめ、という言葉を使ったのは便宜的でね。
いじめというか、辛く当たる、かな?
女の子がお漏らししたとき、花瓶の水をぶっかけてかばってあげる、みたいな?
わけわからんけど、そんな感じ。
47名無しさんの初恋:03/04/23 00:02 ID:jx7FnvcY
同僚と仕事の話をしている時、同僚の肩越しに視線を感じたので
ふと目をやると彼と視線があい、そのまま目だけ見つめあって同僚と
会話を続けた。・・こんな事が頻繁にある。
びっくりしたのは、「○○(俳優の名)ってかっこいい」と話を
していたら、似た髪形にしてきたこと。
接する時の柔らかい雰囲気とか、もーー勘違いしちゃいそうだよ。
48名無しさんの初恋:03/04/23 00:04 ID:HNvvMK7m
>>47
おもいっきりわかりやすい男だね〜w
49名無しさんの初恋:03/04/23 00:12 ID:Ll7fWmxn
>>29みたいな人好きになると苦しい。
>>30 確かに。
>>31 それ知りたい。
5047:03/04/23 00:16 ID:jx7FnvcY
>48
そうですか?
でもそっけないので訳わからなくて。
以前は仕事の事で「これはどう?」とか意見を結構聞きに来たりしたの
ですけど、最近はサッパリで、隣の席の子に来たりします。
51名無しさんの初恋:03/04/23 00:37 ID:oQwDjaQ2
>>2全部っていう程当てはまるけど
相手には彼女がいる。
彼女がいても好き避けってするのかな。
52名無しさんの初恋:03/04/23 07:33 ID:NrLbgB0a
>51
そりゃ浮気者の男もいるだろうしね、
と言いたいところだが、ちょっとくるしいよ、それ。
53ロランバルト:03/04/23 09:25 ID:YRwMHUB0
>>2
結局主観だからねぇ。
ストーカーって「あの人は恥ずかしがり屋だからホントは俺のことすきなんだ」
が原理だから。その辺との違いを明確にね
54名無しさんの初恋:03/04/23 14:07 ID:w4BmT1T9
だから>>2なんてなんの参考にもなりゃしないって。
恋愛は算数や理科じゃねーんだ。
公式があって、それにあてはめれば解が出るような、
そんな簡単なことなら誰も悩みはしねーだろ。
55名無しさんの初恋:03/04/23 18:28 ID:r4SCKr/K
>>54
>>2は公式みたいなもんじゃねぇ。
好き避けスレの長い歴史の中から出た単なる統計だ。
あれを参考に戦略を練る訳だ。
我々もお前のような単純なアホに生まれてりゃ、
幸せだったのかもしれないな。
56クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/23 21:42 ID:DWCVN5Kq
>>43
相手は嫌われたと思ってるだろうな。


>女の子がお漏らししたとき、花瓶の水をぶっかけてかばってあげる、みたいな?
それはいじめではない。

嫌いのいじめは、「さげすむ・社会的地位をおとしめる」いじめかな。


>我々もお前のような単純なアホに生まれてりゃ、
>幸せだったのかもしれないな。
そうだね!  ( ´,_ゝ`)プッ
57名無しさんの初恋:03/04/23 21:54 ID:jNd2s2xz
好きな人が、かがんで棚に物を詰めているのを
ジーっと見ていたら気づかれて見上げられ・・
何事も無い様に視線を逸らし
詰めている物に興味があるフリで、それを見つめ続けた
アホだ私
58名無しさんの初恋:03/04/23 21:59 ID:RNeegbZ6
今日は普段と感じが違って、めちゃくちゃきれいだったので、臆して避けてしまいました。

スレタイの通り、悪循環。。
59クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/23 22:46 ID:DWCVN5Kq
>>57
あなた→どきどき
相手→何とも思って無い?
60名無しさんの初恋:03/04/24 00:08 ID:VXO/WJfK
好きな人の視線は、わざとそらしたり。
見た途端そらされてるから。
61名無しさんの初恋:03/04/24 00:50 ID:eziNd6Vb
勝手に好き避けと確信して、相手にずんずん迫っていくような
お馬鹿な行動は止めて欲しい。
嫌い避けだったら、生理的嫌悪感が増すだけ。
つーか、いい加減身勝手なポジティブ思考は止めろよ。
62名無しさんの初恋:03/04/24 00:56 ID:TFTAex9K
>>61
私もそう思う。
63名無しさんの初恋:03/04/24 01:07 ID:YnGAAOfU
好き避けとまではいかないと思うけど、
男子の集団って苦手だ(個別に話すなら平気だけど、集団で
固まられるとちょっと怖い)し、
周りに人がいっぱいいると照れ臭くて
せっかく向こうが話しかけてくれても素っ気なくしてしまう。
人が少ない時や2人きりの時は普通に話せるんだけど…
64名無しさんの初恋:03/04/24 01:09 ID:ERBs+9q6
>61
じゃあ嫌い避けだと確信して、ずんずんせまっていきます。
65名無しさんの初恋:03/04/24 01:15 ID:lbGCBTwi
基本的に目を合わせず、避けてばかりいるのに、
何日かに一度、一日中追いかけてくる子がいるんですが、該当しますか?
(いつも見ているという証言はあるものの、どういうときに行動パターンが変わるのかは謎)
66名無しさんの初恋:03/04/24 01:15 ID:5kq//W2Z
嫌い避けをしたとしても、嫌がらせをするのは
やめてほしい。

好き避けしている人は、相手が避けるから
近づいていけない、でも、自分から行かないと
離れていくばかり・・というジレンマに苦しんでいるのでは
ないのかな?
67名無しさんの初恋:03/04/24 01:30 ID:eziNd6Vb
>>64
悪趣味だね。けど、実際にそういうことをやった「大」馬鹿がいた。
その時自分は、間髪を入れず「部長!これです」と叫んだよ。
詳しくは書けないけど、いろいろ伏線や背景もあってわけよ。
結果、その大馬鹿が処分されたのは言うまでもない。

『ずんずん迫ってくる』……いろいろな解釈ができるけど、
大馬鹿が具体的にどういうことをやったのか、書いたら
自分がどこの会社の誰なのかバレるだろうから止めておく。

とにかく、嫌われているという態度を曲解することそのものが
相手への「嫌がらせ」ってことを認識すべきでないの?

まあ、屁理屈をこねくり回して、自分に都合のいいように解釈する
香具師が多そうなこのスレでこんなこと書いても無駄だろうけど。
68名無しさんの初恋:03/04/24 09:53 ID:8H1IhTpM
話とかしてるときにジョークで
「あなたなんて嫌い!」っていわれたら、嫌われてるのかな…
69名無しさんの初恋:03/04/24 10:14 ID:ALoOlAUq
>つーか、いい加減身勝手なポジティブ思考は止めろよ。
同感。まぁ中学生なら許すけど。
ストーカーってまさしく「身勝手なポジティブ思考」なんだよね
「あ、あの子、また、俺の目を見て、視線を下に向けた・・
俺のコト好きなんだ・・デヘエヘヘエ」
70ろーま:03/04/24 12:54 ID:C2DyV4yq
相手が好き避けしてるのか本気で嫌いなのか、を動物的勘や経験で瞬時に判断できる人はモテる人ばかりだね。
オレは…(哀)
71名無しさんの初恋:03/04/24 12:58 ID:5TX49PJH
逆にネガティブになって不安になってしまう
72名無しさんの初恋:03/04/24 13:39 ID:kxTdP4IM
目を見て視線を下に向けるのは好き避け
見かけた瞬間視線を落としたり物陰にいったりするのも好き避け
まっすぐ前をむいたまま相手の顔を見ない、
いても嫌な顔をしないように無表情で関係ない物を見るようにして
気づかないふりをするのが嫌い避けですが何か?

相手の反応はネガティブなって不安なりますよね。

>>70 想像はできても、その結果に自信がもてないだめぽ。
73名無しさんの初恋:03/04/24 13:44 ID:va+6jNWx
>>65
>>2

>好き避けしてしまったらまたやっちゃったと思い、
>次会うときは、妙に笑顔を作ったり、話し掛けたりする。

これかな。
これ私もされたんだけど相手は私の事好きだったよ。
そっけないと思ったらしょっ中、側に来たりするんだよね。
74名無しさんの初恋:03/04/24 17:38 ID:38CXT6ZH
他の人に見られてないときなら、にっこ〜って
微笑みあえるのに・・・(σ_・、)
75クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/24 21:39 ID:ccYaEP5N
>ストーカーってまさしく「身勝手なポジティブ思考」なんだよね
>「あ、あの子、また、俺の目を見て、視線を下に向けた・・
ほ、本当ですか?


>>74
おめでとう!!
76名無しさんの初恋:03/04/25 03:35 ID:Ca1Ev6TT
好き避けされ2ヶ月目にしてなんとか成就で
きそうです。
当然、今だから「好き避け」と言えるのであって、当初は嫌われてるのでは?と不安な
毎日でした。避けられつづけ、もうあきらめ
たときに彼女から電話あった。
電話がなければ終わってたわけで、、、

「好き避け」してる人って今まであったいい
出会いのチャンスをきっと自分から何度逃
してるんだろうな。
「好き避け」やめたほうがいいよ。
77名無しさんの初恋:03/04/25 03:53 ID:AERBMnF6
>>76
最後に「公共広告機構です」って入りそうなレスだけど
ちょっと感動した。
成就できそうで、おめでとう。
成就できたらもっとおめでとう。
7877:03/04/25 03:54 ID:AERBMnF6
…あたしもやめよう。
79名無しさんの初恋:03/04/25 19:09 ID:SDQWpN6a
>>72
そこに書かれてある「好き避け」だけど
全部あてはまるよ!
何だか嬉しくなってきた。少しは期待しちゃって
いいのかな?
よォし、来週から頑張ってやる!!
80名無しさんの初恋:03/04/25 19:49 ID:f0SaGSjy
>>72
全部嫌い避け。悪いけど。
人によるんじゃない?
81名無しさんの初恋:03/04/25 20:54 ID:7l82iou9
>72
まっすぐ前をむいたまま相手の顔を見ない、
いても嫌な顔をしないように無表情で関係ない物を見るようにして
気づかないふりをするのが嫌い避けですが何か?

私の場合は、冷静を装ってそういう行動をとってしまうんですよw
好きすぎて挨拶すらできないほどびびっちゃうんだけどね。
82名無しさんの初恋:03/04/25 20:56 ID:3nLNcODp
漏れの嫌い避けはあくまで普通に接する。
嫌いを表に出さない。
でも裏では嫌っているので、気づかないところで、避けている。
エンカウント率は少なくなるようにする。
83名無しさんの初恋:03/04/25 21:47 ID:32TSfRD0
結局、好き避けも嫌い避けもわかんないじゃん。
人それぞれってこと・・・

・・でも、あたし、やっぱり嫌われてるかも。・゚・(ノД`)・゚・。。

(失恋板からやってきた通りすがりの者です)
84ぽっぽ:03/04/25 21:51 ID:N23/605X
39 :名無しさんの初恋 :03/04/22 23:34 ID:RbTlYFsV
        プニュ 
∧_∧ ∧_∧    
(  ・ω) σ)´・ω・)
( つ旦 ノ ( つ旦O   
と_)_) と_)_)じ〜〜

∧_∧ ∧_∧    
(  ・ω) (´・ω・`) ・・・・。
( つ旦と ( つ旦O   
と_)_) と_)_)
   
    从/    サッ! 
∧_∧    ∧_∧    
(  ・ω) σ (((・ω・` )
( つ旦 ノ  ( つ  ヽ、   ミ 
と_)_) と_)_) J     |Щ_ _

是非プニュりたい!|
_______/

  ○
  o          
∧_∧  ∧_∧   
(  ・ω・)  (・ω・`;)
( つ旦と ( つ  O ドキドキ
と_)_) と_)_)     |Щ_ _

意味わかんねぇ。
85クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/25 23:26 ID:CdURbUBm
好き避け=イクナイ!!
86名無しさんの初恋:03/04/25 23:45 ID:y7Keb49E
やめたいけどやめられない・・・・
最近好き避けすらしてない・・・会いたいいいって会っても避けちゃうんだろーけど。
8772:03/04/26 00:13 ID:U/udzVDA
>>82 そう。どちらかといえば事務的に。
でも、必要以上に近づきません。
好きな相手には突然だとびっくりして逃げちゃう感じ。
でも相手がいる事を確認したら、なるべくキョドらないように
話し掛けます。

こちらが挨拶すると下向いて頷いたり
こちらが話し掛けられずにいると無言で「ペコッ」と
頭下げてく。
普段女性には普通に返事する感じ。自分だけ。これは・・。

好き避け、やめた方が良いですね。
88名無しさんの初恋:03/04/26 02:12 ID:d52kUPZg
好き避けして何かが変わったことあるやついる?
いるなら是非その例をキボンヌだが、いないと思うなぁ〜。
89名無しさんの初恋:03/04/26 02:50 ID:/R79Xm2P
>>88
それまでニコヤカに話し掛けてくれていた人が
話し掛けてくれなくなった。
90名無しさんの初恋:03/04/26 06:03 ID:qwVv39hZ
>89
スマソ、ことばがたらなかったな。
プラスの方に変わったヤツだ。
91クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/26 20:47 ID:qxE4w+k2
それなら、いつもされてるので逆にヤキモチを焼かせれば
ムキーってなって、少しは効くかもよ!
92クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/26 21:41 ID:qxE4w+k2
今思ったけど、好き避けってぶりっ子と同じ系統?
93名無しさんの初恋:03/04/26 21:54 ID:uv4OiR/c
>>92
なんで?
わたしは好き避けしちゃったアホだけどブリッコだったら
むしろ好き避けしなかっただろうと思うよ。
根拠はないけどね。
94クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/26 21:55 ID:qxE4w+k2
ぶりっ子と好き避けって、おなじ恥ずかしがり屋科でしょ?
95名無しさんの初恋:03/04/26 21:57 ID:uv4OiR/c
>>94
んー?
ブリッコは恥ずかしがりとは違うと思うよ。
恥ずかしがってるとみせて、実はガンガンいくタイプだから
同性から嫌われちゃうんだと思う。
96名無しさんの初恋:03/04/26 22:02 ID:ZSdsNUFP
電話しようと職場の廊下にに出たら前方5Mから先輩が・・・
けど照れちゃって携帯画面みるふりして下むいて歩いて、ふっと顔上げると
目が合いにっこり挨拶・・けど、私とすれ違うちょっと前にちょっと曲がって
パーテション越しにすれ違う形に・・だから会話も出来ず。
これって脈ないですよね。やっぱり。
97名無しさんの初恋:03/04/26 22:07 ID:uv4OiR/c
>>96

まだどっちの判断も早すぎるよ。たぶん。
98クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/26 22:19 ID:qxE4w+k2
>実はガンガンいくタイプだから同性から嫌われちゃうんだと思う。
それは偽者のぶりっ子だから。
99名無しさんの初恋:03/04/26 22:27 ID:78Dw7j5W
好きな人を意識し過ぎてうまく話せないから
そのうち話すこと自体しなくなるとか、
「好きなことばれたらどうしよう」とか思って
好きな人が近づくとその場から逃げて
少し離れたところから見てるだけとか。

好き避けって、俺の場合こんな感じだった。
100名無しさんの初恋:03/04/26 22:28 ID:uv4OiR/c
>>98
わざと媚び売りっぽくするのをブリッコって言うんだと思ってたけど違うのかな。
ブリッコに偽も本モノも無い気はするけど。

101名無しさんの初恋:03/04/26 22:30 ID:1HR0/dBX
“ぶりっ子”っていう言葉自体が
偽物の意味合い含んでいるだろが
102名無しさんの初恋:03/04/26 22:34 ID:A5sWl9p+
ぶりっ子の"ぶり"って「○○のふりをする」の
"ふり"が訛ったものでしょ?
103101:03/04/26 22:34 ID:1HR0/dBX
>>100
>わざと媚び売りっぽく〜
そうそう。間違ってないよ。
例えていうならスマスマの“計算マコちゃん”だね。
しんちゃん、ぶりっ子の意味を間違って認識してない?
104クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/26 22:42 ID:qxE4w+k2
>しんちゃん、ぶりっ子の意味を間違って認識してない?
普通はどうか知らない。

僕の定義では「かわいい自分に酔ってる」だと思っているので、
男の気を引くためにしているわけではないのが本物と思ってる。
105名無しさんの初恋:03/04/26 22:50 ID:mz8lUZK9
>>99
ビックリするほど私と同じ!
気づいて欲しい、何か話しかけてきて欲しい・・・と、
相手からの行動を待ってただけだった。
自分はただ好き避けするだけ。情けない・・・。
106童貞大魔王:03/04/26 22:53 ID:Pph6JCga
>>104
自己修練の一環って感じだな。

107名無しさんの初恋:03/04/26 22:55 ID:78Dw7j5W
>>105
>気づいて欲しい、何か話しかけてきて欲しい・・・

それも同じ。嫌われたらどうしよう・・・って思うとね。
それなりにうまくいってたのに全部ダメになったよ。
>>105ももう終わった事みたいだね。
108名無しさんの初恋:03/04/26 22:59 ID:A5sWl9p+
>>104
独り善がりな定義は直した方が身のためだと思うぞ。
109クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/26 23:01 ID:qxE4w+k2
そうか?

ぶりっ子って、「子供っぽい」と似たような感じだけど、
本当の子供はぶりっ子って言わないよな?

だから本物と偽者ができてくるんじゃないのか?
11072:03/04/26 23:28 ID:TKfDCK7b
>>99 それ、両方がやってたら遠ざかっていくばかり。
嫌いで避けてると思うと怖くて怖くて、
必死のアプローチも即終了、即退却。
現在、メールも送れないへタレなってしまいました。
電話して相手が出なかったりしたら怖いもん・・・。
111クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/26 23:31 ID:qxE4w+k2
>現在、メールも送れないへタレなってしまいました。
もう手遅れですね。

これからアプローチしたら、わざとらしくなるから
好意バレバレ→一生近づけない。
11299:03/04/26 23:33 ID:78Dw7j5W
>>110
後で聞いたら相手も俺の事好きだった
時期があったかもしれないだって。
113名無しさんの初恋:03/04/26 23:34 ID:mz8lUZK9
>>107
ピンポ〜ン!見事に終わっちゃいました。
何か行動を起こして振られたってんじゃなくて、
自然消滅でした・・。
行動にうつして嫌われるのも辛いし、と思ってたけど
最初は少し期待できた相手の態度も、好き避けが続いたせいか
だんだんと脈無しになってきて・・・。

日に日に相手の存在が遠いものになっていくのを
ただ見てるだけで、これも相当辛かったよ。
もう遅いんだけどね。
114110:03/04/26 23:48 ID:7RKvyzhU
どちらかが好き避けやめたら、少しは改善するでしょうか。
115名無しさんの初恋:03/04/27 01:18 ID:STnDrP0p
>>114
両思いなんですか?
116名無しさんの初恋:03/04/27 01:19 ID:ubiOAVzd
避けてたら何も変わらない・・・
そう気づいてから話し掛けるようにしたよ。そしたら向こうからコクラレタヨ(・∀・)
117名無しさんの初恋:03/04/27 01:51 ID:7nenVZrO
普通に羨ましいなぁ…
118クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/27 01:53 ID:H5ZgT9db
>>116
こういうのを神降臨って言うんですか?
119名無しさんの初恋:03/04/27 02:04 ID:vPDtWgpM
好き過ぎる余り嫌いになってしまった。
今じゃ好きだったかどうかすら分かりましぇん。
同じバイトの人なんだけど、今日は一日中避けっぱなしで
一言も口をききませんでしたよ…。
120名無しさんの初恋:03/04/27 03:34 ID:bUgk4zXf
>>116
そこまで行かなくても相手が話し掛けてきた時とか挨拶してきた時に、それに
明るく答えるだけで状況は大きく変わるだろうね。
そこで気を取り直すための間が空いたとしてもその後に帰ってくる返事とか
相手の表情が朗らかなものだったらそんな間くらい帳消しになるよ。
121名無しさんの初恋:03/04/27 19:37 ID:ZnqqviBq
私の好きな人は、私に挨拶してくれるときは
「おはようございます!」「こんにちは!」と
メチャ元気よく言ってくれる。

でも私のほうから挨拶すると必ず、元気な声は
返ってこなくてチラッとこっちを向いたかと
思うと下を向いたまま黙って頭をさげるだけ。
でも顔はすごくニコニコしてる。

100%私の勘違いだろうけど、これも
好き避けっていえるかな?
122名無しさんの初恋:03/04/27 19:42 ID:xj4AS6jF
>>112
そんなこと聞けちゃうなんてうらやましい
123名無しさんの初恋:03/04/27 20:16 ID:STnDrP0p
>>122
本人じゃなくて人から聞いた話だよ。
めちゃくちゃ気に入られてたらしい。
124クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/27 20:20 ID:4O2mC6sd
116さん報告まだ?
125名無しさんの初恋:03/04/27 20:31 ID:GJsky4Yz
>>121
少なくとも漏れは、好きな女性にそういう態度で接してしまう。
心の準備ができていない状態で声をかけられると、
まともに反応できないよ……
126名無しさんの初恋:03/04/27 20:42 ID:ZnqqviBq
>>125
レスありがとうございます。
私が声をかけたときは、相手が前を歩いてたので(離れてたけど)
小走りで追いついて挨拶したんです。
「あ、いる!」ってわかって嬉しくて追いついたんだけど、
>>121に書いたような態度だったんで・・・。
緊張させてしまったかな。
127名無しさんの初恋:03/04/27 20:43 ID:STnDrP0p
>>121
「好き避け」というよりは「好き」なだけのような・・・
128名無しさんの初恋:03/04/27 20:47 ID:ZnqqviBq
↑そっかな〜?だったらすっごく嬉しいよ!
そうであることを祈っておこう。
129名無しさんの初恋:03/04/27 20:58 ID:SUG7GMBy
今日好きな人に会ったんだけど、ある事があって心配して声かけてくれたのに、そっけない態度とっちゃったよ・・
会話はあまりした事ないんだけど、好きな人の前では正直になれないしぎこちなくなってしまうし、恥ずかしくて相手から隠れてしまうしで・・
相手の体調がとっても悪いって聞いたときは、泣きそうになった。それくらい好きなのにね。

私は馬鹿だ・・
130タモソ ◆oOON2hr.B2 :03/04/27 21:25 ID:28x/R93u
好き避けしちゃってますな、漏れが。
電話とかだといろいろ話できるけれども
直接会ったときはなかなかうまく話できない。
こないだ初めて漏れの部屋に来たんだけども(2人きりではない)
いろいろ話し振ってきてたのに、そっけない返事しかできなかった。
ちょっと鬱・・・
131名無しさんの初恋:03/04/27 21:51 ID:Bq8GhSLo
好き避けしてしまう自分が本当に嫌。他の人には普通に接しれるのに・・
てゆうか、緊張して側にも行けない。
好きな人の前だと、顔がめっちゃ真っ赤になってデレデレしてしまう。
それで、デレデレしてしまわないようにすると無表情で愛想悪くなてしまうし
ああああも〜っ!! 普通に振舞いたいよ〜う!!!!!
132クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/27 21:57 ID:4O2mC6sd
もまいら!!  何もしなくていい!!

「好きっ!!」とだけ言って来い!!
133スッキリり:03/04/27 22:00 ID:oKpPIogN
好きっ
134名無しさんの初恋:03/04/27 22:03 ID:SUG7GMBy
言えればここにはいないよw
135クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/27 22:04 ID:4O2mC6sd
だったら書け!!
136名無しさんの初恋:03/04/27 22:06 ID:2DnYgHqO
好き避けしてる人って、少なからずぎくしゃくしてるんだよね。
相手が自分のそばに来ないからとか消極的な理由から
明らかに無視されてる!という状況まで。

さっさと脱却したい。
137クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/27 22:09 ID:4O2mC6sd
>明らかに無視されてる!という状況まで。
これは好き避けではなくて、嫌われてるんじゃないの?
138名無しさんの初恋:03/04/27 22:20 ID:2DnYgHqO
クレしんは何がしたいのこのスレで。
139名無しさんの初恋:03/04/27 22:34 ID:SUG7GMBy
クレしんさんはそういう経験はないの?
140クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/27 22:51 ID:4O2mC6sd
>クレしんは何がしたいのこのスレで。
解りにくい人間の撲滅。

>クレしんさんはそういう経験はないの?
解りやすいキャラだから、する事は無いし、
されてもそんなに注視しないから、わからない。

明日仕事があるから、寝てみる。
141名無しさんの初恋:03/04/27 22:53 ID:S2uLP90n
クレしんの仕事は駅の便所掃除らしい。
142名無しさんの初恋:03/04/27 23:42 ID:AQnnjwpu
>140
しかし、わかりにくい恋愛ってのも、また深みが有って良いと思うけどな。
わかりやすい恋愛だけじゃつまらん。
143名無しさんの初恋:03/04/28 05:55 ID:8dtRzJyo
>>ALL
基地害クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ は完全放置の方向で
144名無しさんの初恋:03/04/28 06:21 ID:8r5eZl5H
>>143
了解 
145名無しさんの初恋:03/04/28 19:06 ID:C9nKWulj
今日は挨拶もせず、至近距離でもくもくと
それぞれの仕事に没頭していた。
先週の笑顔の挨拶が嘘のように・・
というか私は没頭するフリをしていた。
チラっと見ては目をそらし見てないふりを装っていた。
自業自得なのに相手が悪いみたいに
傷つく自分は駄目駄目だ・・・(TдT)
146クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/28 22:04 ID:I5MWIk4P
>クレしんの仕事は駅の便所掃除らしい。
そんな女子高生ウケの悪い仕事しない。


>しかし、わかりにくい恋愛ってのも、また深みが有って良いと思うけどな。
何も好んでわざわざ疲弊する相手を選ばなくても良いと思う。
大抵は勘違いなんだから。


>自業自得なのに相手が悪いみたいに
自業自得というか、墓穴を掘ってるんじゃないの?

>傷つく自分は駄目駄目だ・・・(TдT)
反省しろ。
147名無しさんの初恋:03/04/28 22:33 ID:d1byRno8
はいはーい、豚には近寄らないで下さーい!!
148名無しさんの初恋:03/04/28 22:51 ID:78sDHp8d
>>145
状況が恐ろしく自分のと一緒だ。

自分の場合は、
相手を試すわけじゃないんだけど
「こっちからは話しかけないぞ」とムキになって
そしてドツボにはまる・・・。

自分は完全に「好き避け」だけど
相手からは全然意識されていないと思うと非常に悲しい。。
149145:03/04/28 22:58 ID:C9nKWulj
>>148
うわ〜マジで一緒だよ!!
なんか逆に腹立ったりもしたりしてね・・・
150クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/28 23:01 ID:I5MWIk4P
そうやっていつまでも墓穴を掘ってるつもりですか?
151名無しさんの初恋:03/04/28 23:03 ID:cDv/cS2o
好き避けってよりも
それは単に勇気がなくてしゃべれないってだけじゃん・・。
しゃべるくらい普通にやれよー。
そんなんじゃ一生気持相手に伝わらないぞー。l
152145:03/04/28 23:03 ID:C9nKWulj
クレしんも、あまり墓穴掘らないでよ
153名無しさんの初恋:03/04/28 23:06 ID:cDv/cS2o
「こっちからは話かけないぞ」→「話しかけられない」
「こっちからは電話しないぞ」→「電話できない」
「こっちからはデートに誘わないぞ」→「デートに誘えない」
好き避けじゃなくて、勇気がないだけだ。
154クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/28 23:08 ID:I5MWIk4P
だってさ、相談スレとか見てると、すごい好意的にもかかわらず
何とも思われて無かったとかあるのに、
このスレの人達は、嫌ってるかのような態度を取ってるんだもん。

まるで事故に逢わないように引きこもってるみたいで笑える。
155145:03/04/28 23:10 ID:C9nKWulj
>>153
うん そうかもね
自身ないんだ でも変なプライドはあるんだ
困ったよ・・
156名無しさんの初恋:03/04/28 23:12 ID:d1byRno8
はいはーい、豚に餌やらないでくださいねー!!
157148:03/04/28 23:24 ID:78sDHp8d
そうなんです。
意地張ってるとほんと埒があかなくなってしまうんです。
ほんと「普通」に接しないとだめだなと。

前スレでも言ったんですけど
飲みに誘ってぶっちゃけトークしたんで今は至って普通になりました。
でも好きだということは内緒です。。
158名無しさんの初恋:03/04/28 23:44 ID:FOz/Ck7r
今日話すきっかけがあったから、勇気だして話し掛けてみたよ。
話し掛けてよかった*^^*
159名無しさんの初恋:03/04/28 23:45 ID:GIQH8koh
 
160名無しさんの初恋:03/04/29 00:37 ID:BE25bot0
>>152
「完全放置」で
161名無しさんの初恋:03/04/29 11:51 ID:9ElMXrhi
はい。俺です。
162名無しさんの初恋:03/04/29 12:46 ID:UNvRAWAJ
はい。どなた?
163名無しさんの初恋:03/04/29 17:00 ID:JGNcbpcf
明日は普通に自然に笑顔で話しかけるぞ!!!!!
164名無しさんの初恋:03/04/29 17:05 ID:HubVe1xn
>>154名言ですね
165名無しさんの初恋:03/04/29 17:42 ID:JGNcbpcf
好きなのに避けるなんか本当にあほらしい!
166名無しさんの初恋:03/04/29 18:01 ID:Ry/Vpjb3
>>160
名言ですね
167名無しさんの初恋:03/04/29 18:09 ID:Zv2AhvbA
おまいらガキか!!!
勇気出せよタコ!
168名無しさんの初恋:03/04/29 18:11 ID:HubVe1xn
わかってるよ!!わかってるけど廊下とかで会っても気づかないフリ
しちゃうんだよ!!話してても関心ないフリしちまうんだよ!!
たーすけてぇー
169名無しさんの初恋:03/04/29 18:13 ID:HubVe1xn
誰か好き避け改善法とか教えて・゚・(ノД`)・゚・。
170名無しさんの初恋:03/04/29 19:09 ID:Fs8AF+c3
>>169
ずばりそれは自分の勇気を出す事だな
171名無しさんの初恋:03/04/29 19:31 ID:Lcjm1wcb
あーあ、この間ばったり会ったのに挨拶どころか
顔を見ることさえできなかったよ。
アウトオブ眼中、をやり通してさー。
感じ悪く見えただろうなー。でもすごい好きなんだよー
172名無しさんの初恋:03/04/29 19:50 ID:JA9K2K4Y
↑その気持ちわかる。私もです。。。
でもじーっと見てると顔が真っ赤になってしまいます。
しかも相手はいつも怒った顔してるし。ハァ。
173名無しさんの初恋:03/04/29 20:48 ID:KebCByBd
なんかなぁ、いっつもかたくななまでにオレに目を合わせない子がいるんだよなぁ。
オレは何とも思ってないから、別にどうってことないんだけど、
好き避けしてる子で、相手の目を見れない子っている?
174名無しさんの初恋:03/04/29 20:50 ID:wa5cyGEQ
露骨に見つめて意識してもらうか
コソーリ見つめてバレないようにするか
どうしましょう・・・
175なお:03/04/29 20:55 ID:0cfexrJX
スキ避け後悔の連続。
176名無しさんの初恋:03/04/29 21:02 ID:UNvRAWAJ
>173
人それぞれだよ。
177名無しさんの初恋:03/04/29 21:06 ID:Scm6eh3r
好き避けされてる方はどうしたらいいんだろう。
話しかけるとキョドられ、逃げられ、
でも彼からはめったに話しかけてくれない。
もっと彼と仲良くなりたいのにー。(泣)
178名無しさんの初恋:03/04/29 21:12 ID:crijrya/
>>177が俺の好きな人でありますように・・。
179名無しさんの初恋:03/04/29 21:34 ID:fsdMZnOq
好き避けの人って相手が気づいてなさそうな時でも
もし気づかれたらって思うと怖くて見ないもの?
180名無しさんの初恋:03/04/29 21:35 ID:oixt8ACs
大学生活板に、参考になるスレがあったので見ておいて損はない。
貼っておく。
【好きなんだけど・・・・・・】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1051619218/l50
181177:03/04/29 21:36 ID:Scm6eh3r
>>178
たぶん違うと思うけど、結構好き避けする人っているんですね。
178さんは好き避けしてる子にどういうふうにしてもらったら
好き避けやめられて、仲良くなれますか?
好き避けがある間は彼と付き合うなんて無理なんだろうか…
182名無しさんの初恋:03/04/29 21:54 ID:NSxFP16D
「好き避け」 それは妄想ブス女のポジティブシンキング
183ヘタレ大学生:03/04/29 22:01 ID:Rtgwqhm9
好き避けがやめられないので、
漏れと彼女の共通の友人に仲介を頼むことにしました。
いい歳をしてなんと情けないことかと、自分でも呆れるけどさ。
184名無しさんの初恋:03/04/29 22:05 ID:xMn5TuLB
だんだん打ち解けてくる彼女みるの病みつきになる。
ものにするまで辛いけど。
185クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/29 22:23 ID:KZixxAP8
>>164
Thank you!!


>>169
>>154を参考にして、リラックスしてください。


>>172
それは嫌われてるんじゃないの?


>>181
例えば人目のつかないところで、
いきなり抱き締められたらどうなるんですか?


>>182
>「好き避け」 それは妄想ブス女のポジティブシンキング
妄想ブサイク男にも当てはまるかもしれないけど、
どちらにしても、一生克服しないで欲しいね。


>>183
>漏れと彼女の共通の友人に仲介を頼むことにしました。
そっちのほうが恥ずかしいと思う。


>>184
僕のターゲットは、初めから馴れ馴れしいな。
186177:03/04/29 22:28 ID:Scm6eh3r
妄想のポジティブシンキングならどんなに気がラクか…。
私の場合、好きだと言われ、周りも彼の気持ち知っていて、
彼がみんなの前で私にそっけなくても、みんなは私たちが
すでに付き合っていると思ってるから…。
現実は付き合ってるどころかゆっくり話もできないんだけど。(泣)
もうどうしたらいいのかわからない。。。
187名無しさんの初恋:03/04/29 22:49 ID:qCOYFB11
188クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/29 23:19 ID:KZixxAP8
>もうどうしたらいいのかわからない。。。
相手からすれば、勇気を出して好きだと言ったにもかかわらず
おまいがはっきりした態度を取らないから、困ってるんだろう!!
189名無しさんの初恋:03/04/29 23:22 ID:NSxFP16D
>>176
中学生だよね?ならしょうがない。
190名無しさんの初恋:03/04/29 23:31 ID:x0QudD1C
>>171
私もこの間偶然あった好きな人に、そういう態度をされました。
私の顔なんて忘れちゃったのかな。それとも嫌いだから気づかないふりしたのかなって
すごく悲しかった。

171さんも、好きな人には悲しい思いをさせないで下さい。
普通、好きで避けられてるなんて思えないです。

せめて目をみれなくても、口角を上げて会釈くらいしてあげてください。
顔見知り相手に会釈されて、この人私のこと好きなのかも?
なんて思う人もいないと思うし、嫌いになる人もいないと思いますよ。

私みたいに、「こんなにつらい思いするなら、私も避けよう」って
思われてしまう前に・・・。
191クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/29 23:40 ID:KZixxAP8
>私みたいに、「こんなにつらい思いするなら、私も避けよう」って
>思われてしまう前に・・・。
正直ちょっとイイかも位にしか思ってなったら、
神経すり減るから、自分も避けてじっくり観察して楽しむ方へ
気持ちを摩り替えると思う。
192名無しさんの初恋:03/04/29 23:43 ID:NSxFP16D
まだ異性ときちんとつきあうことがどういうことか
わからない中学生なら「好き避け」も可愛いし、ありえるけど
高校生以上は「妄想」だね。
193名無しさんの初恋:03/04/30 03:27 ID:pETPuGLC
やっぱ好き避けも、
メンヘルと紙一重なのかな?
194名無しさんの初恋:03/04/30 14:46 ID:YFEY/yIw
>>193 そうかも・・
>>177さん同意です。なんとかこの状況を脱出したいですよね。
195名無しさんの初恋:03/04/30 15:12 ID:OnOm33I2
>177
そりゃもう諦めずに声をかけ続けるよりか、ないよな。
そのうち慣れてくるって。
196177:03/04/30 20:51 ID:0b0+85nj
>>194-195
ありがとうございます。
ほんとこの状況を早く脱出したいけど、
あせっちゃダメなんですよね、きっと。
嫌がられない程度に声をかけ続けてみることにします。
197名無しさんの初恋:03/04/30 21:08 ID:oJQCaqw5
>179
それもあるかもね。
198クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/04/30 22:13 ID:IJu1iIEH
>>185に反応が、、、にゃいっ!!(ToT)
199名無しさんの初恋:03/04/30 23:47 ID:KTa9sbOS
>>171
こないだカラオケ行った時それやったよ…しかももう会えないかもしれないのに。鬱…
200エル ◆ELLE.bc/p2 :03/05/01 09:47 ID:iYCCxUFz
201クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/01 21:33 ID:maNYoNRY
みなさん好き避けしてますかっ!!
202名無しさんの初恋:03/05/01 21:43 ID:32k/I5He
>>201
してるさ・・・・。
切なくて死にそうだ。
見たくてたまんないのにout of 眼中してる。
乗り換えたいと思っても、他にときめく人がいない・・・・。
鬱だ・・・・。

203名無しさんの初恋:03/05/01 22:09 ID:Zq44oT7V
好きで好きで好きでたまらない人を遠くから見かけたら
じっと見つめ、気付かれそうになったら

ダ ッ シ ュ で 逃 げ て ま す

逆に相手の方が私を見かけて声をかけてきた場合、その場でフリーズ。
目線は合わせずどうやって会話を打ち切ろうかで頭がいっぱい。

嫌われてる、って思ってるだろうなぁ…。
204名無しさんの初恋:03/05/01 22:11 ID:p39C+XcZ
>>203 悩みます。
205名無しさんの初恋:03/05/01 22:15 ID:s08AE+SK
>>171
煽るわけではないけど、すごい感じ悪い…かな?
ある程度親しかったら、だけど。
ほとんど話した事無いなら向こうも何とも思ってないよ。

というか、私も嫌われているみたい。
でも職場でそんなにあからさまに避けなくても。
こっちはもうだめだと思ってるし、仕事中位は
仕事の話くらい普通にして欲しいなあ。
206クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/01 22:15 ID:maNYoNRY
本当、子供みたいな子達だね。
207ロランバルト:03/05/01 22:16 ID:faa+okRJ
>>203
小学校高学年や中学生1,2年ならそれが普通。
気にしない。気にしない。
208クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/01 22:46 ID:maNYoNRY
>嫌われてる、って思ってるだろうなぁ…。
本当に嫌いな相手には、同じ事しないのか?
209名無しさんの初恋:03/05/01 23:00 ID:B85zTLTj
自分から会話ふっといて
向こうも喋ってくれてるのに
続きの会話ができず・・
恥ずかしくて笑顔で去ってしまった私。。。
顔もちゃんと見れなかった〜
210名無しさんの初恋:03/05/01 23:21 ID:eXmETPvY
今日は、頑張って好き避けと闘ってきまつた。
人の目もあって、恥ずかしくて切れそうでしたが、ちゃんとプレゼント渡してきました。
自分が一番の障害だったんですよね。

でも、明日は正直言って会いたくないですね・・・・。
あー、恥ずかしい。

211名無しさんの初恋:03/05/01 23:42 ID:YIjsI198
同じヘヤに居ると出て行かれ…
1人で居るといつの間にか近くに居る…
笑顔で話しかけてくると思えば
怒り顔で端っこに居る…たった1時間の
間にそれを繰り返す彼の集中力には
尊敬するよ…
212名無しさんの初恋:03/05/02 02:11 ID:S4RFW+9i
>>211 わかりにくい人だなあ。
213名無しさんの初恋:03/05/02 07:50 ID:KMPeJcaI
203ですが、嫌いな人だったら努めて普通に接しますが
絶対に自分からは話かけず視界に入れたりはしません。
そしてこれでも大学せ(略


打つ出し脳
214名無しさんの初恋:03/05/02 21:36 ID:XliwczDf
むしろ嫌いな人の方が接しやすいような気がする。
何とでも思われても気にしないから。
けど好きな人だったら、おかしく思われたくないから
つい避けちゃったりしてしまう・・・
こんな自分嫌だ・゚・(ノД`)・゚・
215ねり。:03/05/02 21:38 ID:2oZe3Zr/
なんかこないだ、心理学の本読んだら、回避行動(好きなのに避ける)というのは、
精神の緊張状態を避けるための方法の一つって書いてあった。
思えば昔から、緊張のあまり腹痛くなったりしやすかったけど・・・。
直す方法というか、心構えの方法はないものか。
絶対損するよね。素直じゃないと。
216名無しさんの初恋:03/05/02 21:40 ID:ja/Pe3Yj
なんでもない人には気軽にメアド聞けるんだけど
好きな娘には「悟られる??」という意識が強すぎて聞けない
217名無しさんの初恋:03/05/02 22:25 ID:n9Mnli3X
好き避けする男の人に聞きたいんですが、なんとも思っていない子には
からかったり、さわったりできますか?
それとも好意がある場合でもそうゆう事するんですか?

218好き避けする男:03/05/02 22:29 ID:ja/Pe3Yj
>>217
からかうことは出来てもさわったりは出来ない

触ってくるのは好意がある印
219名無しさんの初恋:03/05/02 22:32 ID:bFW7w/WA
>>215 緊張が体に出てくるタイプです。

相手が避けると、気になって気になって苦しくなる。
気楽にからかわれる方がまだ羨ましいよ。
220名無しさんの初恋:03/05/02 22:33 ID:dTCI8YxS
自分の場合、真剣に好きな相手には
真剣な対応しかできない。
成り行きとか酔っ払ってとかではありえない。
で・・・そんなに好きでもない人とでも
指を絡ませたりした事はある・・・。
調子乗りすぎでした。超反省してます。
もう2度としません・・・。

って彼女を失って思った奴
相手の気持ちを考えてませんでした。
高校まで遊ぶこと考えた事なかったし、
高校では最悪に野蛮な男たちと敵対してたから
大学に入った時羽を伸ばしすぎて
自分を見失ってたんだよね・。特殊な例です
221クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/02 22:47 ID:o6fLXu0e
>調子乗りすぎでした。超反省してます。
僕は本当に好きな娘には、特別扱いをしてあげれるけど
その辺はどうだったのですか?
222名無しさんの初恋:03/05/02 23:11 ID:dTCI8YxS
>>221
って俺に来るか?
彼女はすごくもててて、男どもが「マドンナ」って呼んでて、
その彼女が俺を見て顔を赤くしたりしたもんだから
目をつけられてて、近づき辛かったっていうのと、
あまり綺麗で初対面の時は自分に無縁の人に思えた、
っていうのがあって。もともと奥手だし。
ひたすら俺が悪かった。
223クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/02 23:25 ID:o6fLXu0e
なんだ、相手にされてなかっただけなのか。


てっきり恋人になったのに、呆れられたのかと思った。
224名無しさんの初恋:03/05/02 23:30 ID:dTCI8YxS
>>223
いや、俺が相手にしてなかったというか。
つきあって捨てたとかじゃない。

つーか君、よく読まずに話が飛躍し過ぎ。
225クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/02 23:37 ID:o6fLXu0e
>>220  の書込みを見ると、せっかく恋人になれたのに
自分が他の女にばかり構ってて、去ってしまったみたいに思えた。
226クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/02 23:42 ID:o6fLXu0e
ごめんGWに備えて寝る。
227名無しさんの初恋:03/05/02 23:44 ID:Lj/qb4yX
好き避けする人性格ってどんななの?
って事で、

エゴグラム診断
http://www.taisei-e.co.jp/seikaku/sin-d.htm

で、恋愛・結婚観を貼り付けてみませんか?。


漏れは

恋愛・結婚

世間一般の常識や、ヒューマニズム的感覚から遊離した行動は、
先ず取れないタイプですので、恋愛や結婚に於ける行動半径も、
そう野放図なものとは成り得ません。突拍手も無い事や型破りな事で、
自分の欲望や本能を満足させようとするのでは無く、
一般的に許されている範囲の中で、バラエティを付けた生き方によって、
好奇心や欲望を満たして行こうとするタイプです。良夫良妻タイプの一典型でしょう。
228名無しさんの初恋:03/05/02 23:50 ID:UxTDi9xk
漏れは

好きな人が出来ても、なかなか打ち明けられないタイプです。
相手の反応が読み取れ無い為に、悶々とする事が、少なくないでしょう。
そうして結局は云い出せないままに諦めてしまったり、
他の人に取られてしまったりする事が多いでしょう。
もし、相手が自分を認めて受け入れて呉れた場合は、
自分を空しくして相手の機嫌を一生涯取続けるでしょう。
時々は屈託無く異性にアタックしたり、生活を自由に楽しんで居る人に憧れるのですが、
自分自身はやはり、じめじめした行動を取ってしまうタイプです。

キモイ系ってことか。
229 ◆PKs/tKmWrU :03/05/02 23:55 ID:gvNwXFkc
>>228
なんだ、同じじゃん♪
230217:03/05/03 00:00 ID:ILcM6/NW
>>218
なんとも思っていない子でもふざけたりして
さわれないんですか?
好き避けしてるってことは好きな子にもさわれないんですよね?
私にじゃないんだけど、彼がある女の子には気軽にしてるので
かなり鬱はいってます。
私には好き避けっぽい感じです。
231名無しさんの初恋:03/05/03 00:22 ID:fpFjhyzX
>>230
俺がその男の立場だったら
好き避けはしても勘違いはされたくないぞ
あなたが見てることを知りながら他の娘とイチャイチャはできない

「あの娘のこと好きなの?」と本人に聞いてみるのがよかろう
232名無しさんの初恋:03/05/03 00:24 ID:fGN0fqKl
恋愛・結婚
多情多感なタイプなのですが、確かな判断力に裏打ちされた、
冷静な計算を忘れてしまうような事は、殆ど無いタイプでも有ります。
色事には非常に関心の高い方で有りながら、骨の髄から溺れたり、
熱中したりはしないタイプです。
相手さえ間違わなければ、かなり円満な家庭を築ける可能性が高いでしょう。
233ぽっぽ:03/05/03 00:28 ID:RLYp8dRQ
カッタン、私を避けてるの??
かったんのこと大好きだから出てきて。お願い。
234名無しさんの初恋:03/05/03 00:31 ID:mImK9Avk
俺は絶望的だ・・・・。

恋愛時代には万事に控え目で、些細な事にまで気を配る、思い遣りの深いタイプと勘違いされて、割合スムーズにゴールイン出来る可能性が高いのです。
しかし、いざ結婚して見て、それがとんでも無い眼鏡違いだと判った時の反動は、かなり強いものと覚悟しなければならないでしょう。控え目だと思っていたのが
根暗で鈍感の錯覚で有り、小さな事にまで気を配るのを、思い遣りの深さと勘違いして居て、その正体は、自己不全的観念の強い劣等感がそうさせて
居るので有って、実は非常に冷淡な性格であると判った時の、配偶者の驚きと落胆ぶりが、目に見えて来るようです。そこの所の切実な反省が必要だと思います。

幸せは何処に・・・。性格も  俺の生きる価値って・・・

非常に不本意な生き方を強いられて居るタイプです。本来の性格は義理人情を軽視し、人の世話や社会的奉仕を好まず、
好奇心や本能的欲望の乏しい、御祭り騒ぎや人混みの極端に嫌いな、虚無的タイプです。・・・・・・
自分の希望する歩き方で歩いていない訳ですから、その根暗(ねくら)さに、益々拍車が掛かって行く訳です。


235名無しさんの初恋:03/05/03 00:33 ID:lqsuRPdN
女の人に聞きたいんだけど、知り合って少ししかたってなく
挨拶程度しかしない男の人に、一緒に帰ろうと言われたら、避けますか?
236名無しさんの初恋:03/05/03 00:33 ID:Ba9cB+jK
漏れは


世間一般の常識や、ヒューマニズム的感覚から遊離した行動は、
先ず取れないタイプですので、恋愛や結婚に於ける行動半径も、
そう野放図なものとは成り得ません。突拍手も無い事や型破りな事で、
自分の欲望や本能を満足させようとするのでは無く、
一般的に許されている範囲の中で、バラエティを付けた生き方によって、
好奇心や欲望を満たして行こうとするタイプです。良夫良妻タイプの一典型でしょう。


>>228
とおなじだったw
237234:03/05/03 00:37 ID:mImK9Avk
誰か俺と同じ奴いない
238234:03/05/03 00:38 ID:mImK9Avk
>>237
?語尾につけ忘れた。
239217:03/05/03 00:44 ID:ILcM6/NW
>>231
私が見てることを知りながら・・・とかじゃなくて
その女の子から聞いたんです。
ふざけてぶつかってくるとか、じっと見られたとか、
会話とかもくだけた感じで私とは全く違う。
でも私に対して好き避けっぽい態度を見せるので
あきらめられないんです。
240名無しさんの初恋:03/05/03 00:44 ID:M+dGsH5/
話しの流れに逆らってスマソですが、
ここに居らっしゃる皆様の歳を教えて下さい。

ちなみに私は21歳なくせして、好き避けしてしまいます(つД`)モォイヤ…
241234:03/05/03 00:51 ID:mImK9Avk
>>240
俺は17の工房。
242名無しさんの初恋:03/05/03 01:29 ID:UX5rud5Q
>>227
恋愛・結婚
男女関係をも理詰めにしてしまう可能性が強く、ついそこに味気無い雰囲気を
醸し出し易いタイプです。一概に割り切れないのが男女関係であり、
人生ですので、理屈に合う方やソロバン勘定に合う方にばかり目を向けて行く]
事は、真に繋がりの深い恋人同士や夫婦関係を生み出し難いでしょう。
とか出てるけど、俺はロマン派詩人なんだなこれが。
とりあえず、心理学者には、君らが全ての人間を割り切れるわけではない
だろ、と言いたい。
243名無しさんの初恋:03/05/03 01:31 ID:7DsRW8TM
>>239
つっこみどころ満載だが、それはともかくおいといて、
あんたに問おう。

あんたは一体何を望んでるんだ?

彼を諦めることを望むのか?
彼と結ばれることを望むのか?
244217:03/05/03 01:50 ID:ILcM6/NW
>>243
やっぱわけわからないですかね。。。すいません。
さっき書いた行動は、なんとも思っていなくてするのか
それとも好意があってのことか知りたかったんです。
もちろんあきらめたくないです。
245名無しさんの初恋:03/05/03 01:53 ID:fpFjhyzX
>>244
脈があるとすればぶつかられる彼女の方だろうな
246217:03/05/03 01:59 ID:ILcM6/NW
>>
そうですか・・・。
247217:03/05/03 02:00 ID:ILcM6/NW
>>245
そうですか・・・。
248名無しさんの初恋:03/05/03 08:16 ID:4tcpRFCz
>>247
逆になんとも意識してないからそういう態度(ぶつかったり
くだけた会話とか)を取れてると思うよ。
本当に意識してたら「もしこんなことして嫌われたら」なんて
考えが働くから軽々しくそんな態度はとれないんじゃないかな。

>でも私に対して好き避けっぽい態度を見せるので
↑どんな態度かはわからんが、好き避けって貴方が感じ取れるんだったら
あきらめずに彼を信じてみては?
249名無しさんの初恋:03/05/03 09:34 ID:/5wx7V/W
>248
心理の読み合いってのはな、結局堂々巡りになっちまって、
結論がでないもんだ。
避けられれば、好き避けか?優しくされればすきなんだろ?
なんだ、結局両方すきなんじゃねーか、ってことになる。
とりあえず>217
はもうちょい話してみろ。
あと、興味のある子に触る、ってことだが、
漏れはできない。はずかしい。だが、テクニシャンの男は、
興味なくても触ることはある。ひとそれぞれ。
250名無しさんの初恋:03/05/03 10:51 ID:8usM3gxE
>>227
現在の様な物の考え方のバランス状態を狂わさない限り、
性格的な欠陥によって恋愛や結婚の破綻する確率は
非常に低いでしょう。但し、それは相手も高いレベルか、
平均的レベルの人を予想した場合の事で有って、逆に
大きくバランスの崩れた相手と結婚した場合には、判断力が
高く行動力が旺盛なので、いとも簡単に離婚へ踏み切る
ような場面が出て来る事も考えられます。

それと>>240。工房1年の15歳です。
251名無しさんの初恋:03/05/03 11:20 ID:R9tagGEe
好き避けなのか嫌避けなのかわからないんですけど
仲良かったのに 突然避け合ってます、バイト先で会うのが つらすぎる
252名無しさんの初恋:03/05/03 11:29 ID:5rYn1inU
最強のアドバイス:好き避けだろうがなんだろうが、てめえを避ける奴はやめとけ。
253クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/03 21:30 ID:rnj32B3i
性格
かなり自分勝手で我儘なタイプですが、分析力や判断力はかなり高く、
大人の思慮と云うものは、十分に持ち合わせて居ますので、
相手の出方や反応が或る程度予測出来た上で、
自由奔放に振る舞っている様な所が、
見受けられるタイプです。云うなれば、
横着を決め込むタイプともいえます。
理想の高さや責任感、道徳心などは極く普通のタイプですし、
周囲の人々に対する思い遣りや同情心なども極く普通です。
欠点は唯一つ、我儘と妥協を知らない事です。
今後は、他人に対する気配りを疎かにしない事が肝要でしょう。

恋愛・結婚
無茶苦茶を云うタイプではありませんが、結婚生活に馴れて来るに従い、
配偶者に対してかなり自由奔放に振る舞うタイプです。
家庭の内外に於て、主導権を振るいたがります。
セックス面では、濃厚なプレイを追求したがるタイプで、
自分勝手な所が多いでしょう。身分相応の生き方が出来るタイプなので、
経済的な破綻を招く様な事は少ない筈です。
配偶者を選ぶ場合のポイントは、気配りが細やかで、
趣味やセックスを貴方の好みに合わせて呉れそうな相手を選ぶ事が、大切でしょう。
254クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/03 21:30 ID:rnj32B3i
職業適性
好奇心が旺盛で、想像力、分析力が優れて居ますから、小説家、
コピーライター、ルポライター、ゴーストライター、新聞記者、
雑誌記者などの文筆業か、芸能、芸術関係の自由業に適性が多いでしょう。
真面目腐った職業や、堅い一方の仕事では、すぐに興味や意欲を失って、
永続的に欠けるでしょう。

対人関係
人付き合いが下手なタイプで、相手の神経を逆撫でしたり、
相手の気に障る様な事でも、平気で云ったり遣ったりするのが、
最大の欠点です。今後はもう少し、細やかな気配りの欲しい所です。
貴方が適当な我慢や妥協をする事を覚えたら、
素晴らしく均整のとれた性格になるでしょう。
255名無しさんの初恋:03/05/03 21:32 ID:7oMp0YVs
>>227
男女に関らず、尽くすタイプです。相手の意向をまず、優先さすと云う傾向が強いので、
相手次第では亭主関白や、かかあ天下にさしてしまう可能性が少なく無いでしょう。
度を越した妥協や引き下がりを繰り返すと云う事は、所詮、一時凌ぎの解決法で有って、
相手は益々図に乗るでしょうし、貴方の我儘にも限度が有りますので、最後には、
一挙に決定的な破局を迎えると云う、最悪の道程を辿る事も少なく有りませんので、用心して下さい。

尽くしますから彼女щ(゚Д゚щ)カモーン
256クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/03 21:35 ID:rnj32B3i
職業適性の上半分以外は、全て当たってると思った。  凄い!!
257名無しさんの初恋:03/05/03 21:37 ID:q4ng/DjZ
>>251
突然避け始めた理由がわからない、って事だよね?
何か間違った噂でも流れてるのかな?
俺も知りたい。
258あやや ◆HtwnmY5CXc :03/05/03 21:42 ID:Kc1t8FW7
リッキーは?
259名無しさんの初恋:03/05/03 21:44 ID:W189H/p9
性格診断したら最低な結果になった。当ってるだけにやだな。
無情だとさ。
260クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/03 21:58 ID:rnj32B3i
>リッキーは?
とうとうストーカー規制法で、しょっ引かれたみたい。
261名無しさんの初恋:03/05/03 22:12 ID:f+hXiDpS
>>227
愛や性の問題に付いても、一種の貸借理論で律しようとする傾向があります。
自分からは絶対に裏切らない。だから相手が裏切ると絶対に許さない。自分が
これ位、相手の為に尽くして遣れば、相手もこれ位、自分の為に尽くして呉れ
なければならない。という風に恋人同士や夫婦の間の愛情も云うなれば、有形
無形の貸借関係で成立すべきものであると、考えているタイプです。
262名無しさんの初恋:03/05/03 22:16 ID:HsKPMSoX
>>227
性格的には、恋愛や結婚の相手として、最も望ましいタイプの一つです。
思い遣り、同情心などは人より優れていて、神経も細やかで有り、現状認識や判断力も確かです。
責任感や倫理感は、人並で有り、格別に我儘な点も見当りません。

思っていたよりいい結果がでてもうたw
というワケで彼女カモーン!!

>>240
20の大学3年生っす。
263クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/03 22:19 ID:rnj32B3i
>>227のせいで、スレがずれてきたじゃねーか!!
264227:03/05/03 22:25 ID:0yHgSHtH
スマソ

ただ、恋愛・結婚観に対してかなり控えめな講評が出て、
好き避けするタイプってそんな感じなのかなぁと思ったもので。
265名無しさんの初恋:03/05/03 23:40 ID:8BZu19vl
この空気の中でエゴグラム結果発表するぞ!
自分、好き避けをするほうです

恋愛や結婚に対する反応や見通しを苦手とすると同時に、なかなか
積極的にアタックする事が出来ないタイプでもあります。
又、異性との関係において見当違いの錯覚をしたり、相手と自分が
それぞれ、どの位の値札を張れる人間なのか、その釣り合いは性格も
加味してどうなのかと云う様な計算が、どうしても出来ないタイプです。

…まんまな気が。
266219:03/05/04 00:31 ID:NIEHXZ+4
好きだけど近づく自信がない。
私が好き避けする理由はこれです。
267名無しさんの初恋:03/05/04 00:53 ID:qmr4HqCG
>>265
いかにも好き避けしそうな人だw
チョトわらってしもうた
268名無しさんの初恋:03/05/04 10:41 ID:viIP9KiF
性格
社会の枠や常識を無視して、興味本位の生き方をするタイプです。
出世や蓄財などの感覚は鈍く、合理主義とは正反対の生き方をします。
浅い付き合いでは面白く愉快な人と思われて歓迎されますが、
深い付き合いとなった時、その整合性の無さに失望されてしまう可能性が大きいでしょう。

恋愛・結婚
夢や快楽を追い求める時には、倫理や理想が何処かへ消し飛んでしまうタイプです。
恋人の時には相手にとても楽しい人と云う印象わ与えるでしょうが、
さて配偶者と云う永い人生の伴走者としてはどうか、という段になりますと、
二の足を踏む人が多いかも知れません。

おれってダメ人間やん。
やらなかったら良かった。

269名無しさんの初恋:03/05/04 13:56 ID:Lf8k0fZM
昔はおとなしくて好き避けしちゃって、告白もままにできなかった。
両思いだったのに気づくの遅くてチャンス逃したとかザラでした。
でも就職してから酒と男覚えて化粧して恋愛して変身してからはこんな結果が…

性格
かなり合理的な、ものの考え方をするタイプで、判断力もしっかりしているのですが、
何しろ愛情が濃やかな上に、湧き立つほど感情量が豊富で、好奇心も旺盛な為に、
心の三要素である(意)、(情)、(知)の内の(情)の部分が他の二要素を
圧倒凌駕して、ギャンプルや男女の情交、酒、麻薬など、人が最も理性を失い易い領域で
狂気や情熱が燃え盛り易く、生活の場を突き崩すほど、大暴れする危険性を秘めているタイプです。
十二分の自制を心掛けるべきでしょう。

2.恋愛・結婚
貴方を恋人や配偶者として眺めた場合、非常に楽しく面白い相手ですが、
世間や自分と云うものを十分に識っていながら、我儘で気儘で、
いつ火遊びに走るか判らない危惧を抱かせるタイプです。
貴方はこれ以上刺激を求めなくても、十分過ぎる程、個性的であり、
且つ魅力的な性格をしている訳ですから、後はなるべく、平凡な生き方を
心掛ける事が、バランスの取れたライフ・スタイルを作り出せる方法だと思います。

快楽主義者だしわざわざドツボにハマりにいく自分を見事に言い当ててる。。
この性格こそが本来の性格だったのだろうか。。
270名無しさんの初恋:03/05/04 17:51 ID:tWDbxs3s
心理テストの結果を貼り付けてるやつって正直ウザキモくない?
この結果あたってるぅーとか言ってんの。
どこの誰だか知らないやつの性格なんてまったく興味ねーよ。ヴォケ!!
いいかげんスレ違いなんだよYO!!
そんなこともわかんねーのか?このキモヲタどもが!!
271名無しさんの初恋:03/05/04 18:20 ID:GhQ86Shk
かわいいスレだなあ。
過去ログ読めないYO!
272クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/04 23:24 ID:fil/2Uak
>>270
かなり同意。   だれか別スレを立ててください。
273クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/04 23:44 ID:fil/2Uak
ってやってみたら、立てれた!!

性格診断と好みの外見・性格を書込むスレ@
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1052059293/l50
274名無しさんの初恋:03/05/05 12:33 ID:MI58ci04
急によそよそしい態度をとられると
「新しく好きな人ができたんだ…」と思ってしまう。
かなりへこむ。普通に接してくれればいいじゃないか。
275名無しさんの初恋:03/05/05 17:03 ID:zSt3ODoR
今日、買い物に行ったら、偶然俺が好き避けしてる子に会った。
プライベートだったので特に避けようともせず、普通に通り過ぎていこうとしたら。
話し掛けてくれたので、とりあえず近くに行くことにしました。
洋服を選んでいるようで、「これ、似合うかな?」とか聞いてきてくれて
とても話しやすかったです、自分が嫌われて無くて良かった。
いつもは緊張しているんだけど、今日は寝不足だったためか、妙に堂々と出来ました
そのあと、特に用事も無かったので、一緒に帰ろうかといったら、「はい」と答えた
ので、「はいって変じゃない?」といってたら赤くなってましたw
帰る途中で、もう多分嫌われてないだろう、告っても、あの人ウザかった、とか
言われないだろうと思ったので、告白したら。
OKでした。

寝不足の日に、プライベートであったら、チャンスです。

くれたので。
276名無しさんの初恋:03/05/05 17:04 ID:rVYlt6Xi
好き避けって相手がいるから出来る事。
相手がいないと・・・そんなもんできない。
277名無しさんの初恋:03/05/05 19:52 ID:PUAG8or1
私もプライベートで会いたいなァ
でも彼女と居たりするとこに出くわすなら会いたくないなァ
彼女の有無も聞けないんだけどさ。
278 :03/05/05 21:53 ID:YImOB3iO
>>235

私は
「忙しいから早く帰らなければならない。ごめんなさい」
とかいう訳わからない理由で断ってしまいました。
ちょっと申し訳ないような気がしました。
279クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/05 22:09 ID:RVC4yGtl
>>275
>いつもは緊張しているんだけど、
>今日は寝不足だったためか、妙に堂々と出来ました
寝不足で緊張する神経が弱っていたのかもね。


>そのあと、特に用事も無かったので、一緒に帰ろうかといったら、
>「はい」と答えたので、「はいって変じゃない?」といってたら赤くなってましたw
まるで好き避けされてたみたいだ。

>帰る途中で、もう多分嫌われてないだろう、告っても、あの人ウザかった、とか
>言われないだろうと思ったので、告白したら。OKでした。
をいをい!!   いきなりかいっ!!


このスレ卒業おめでとう。   これからはOBとして参加してください。



>>278
あなたは好き避けしてるの?
280名無しさんの初恋:03/05/05 22:43 ID:r8jUGImP
えっ!? >>275はネタじゃないの?

スゲエ・・
281278:03/05/06 17:39 ID:rYtkh92f
「好き避け」してます。
282 ◆5C6T8p8b1k :03/05/06 17:58 ID:6kvjbiW4
俺からフェロモンが発生しますように。
俺の顔がハンサムになりますように。
俺の身長と足が伸びますように。
俺の仕草や、喋り方がカッコ良くなりますように。
俺の家の金運が上がりますように!!!!
俺のIQが上がりますように。
俺の笑顔が素敵になりますように。
283クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/06 21:13 ID:xaN5pytk
>>281
>「好き避け」してます。
絶対好意は悟られていないね。

>>282
えらく他力本願だな。
284名無しさんの初恋:03/05/06 22:53 ID:UBXIdgD2
好き避けと駆け引きは少しだけ似てるw
漏れはどっちも好き。
285名無しさんの初恋:03/05/06 23:11 ID:dFTNqByS
受話器持って、にっこ〜ってコッチ見てくれた彼を
見てないふりしちゃいましたよ・・・
どうすりいいかわからなかった。うう
286名無しさんの初恋:03/05/07 21:14 ID:J/ry3wpG
うわーなんかあの人わたしにアプローチしてるみたいだけど
わたしはあんまり乗り気じゃないなー
でも友達としてなら話してても楽しーし普段通りにしとこ。
でもちょっと引いちゃうなー


っていう状況は表面上だけなら好き避けと変わらないような気がするけど
どうなんでしょう??
287名無しさんの初恋:03/05/07 22:14 ID:7TP2I4Us
捕手
288クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/07 22:22 ID:4gYtN9lT
>>286
難問出現!!!


そこから好きまで引っ張りだせっ!!
289クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/08 21:12 ID:O0XsjHa6
最近盛り上がらないな、、、




好き避け人口が減ったって事か?
290名無しさんの初恋:03/05/08 22:00 ID:ZSTh9gVF
みんな積極的になっていったんだよ、きっと。
291名無しさんの初恋:03/05/08 22:11 ID:LslDn97n
ほとんどがウケミンスレに流れますた。
292クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/08 22:31 ID:O0XsjHa6
そんな薬用成分みたいなスレ無いぞ!!
293名無しさんの初恋:03/05/08 23:04 ID:ohwjo2+G
2941:03/05/09 01:43 ID:MV2hMdU2
>>3
で貼っといたろw

★☆受身な男の心理状態*Part12☆★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1050538242/
2951:03/05/09 01:44 ID:MV2hMdU2
こっちや

★☆受身な男の心理状態*Part13☆★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1052108776/
296名無しさんの初恋:03/05/09 19:01 ID:vKmQHCFw
30代半ばの人が「好き避け」するのって気持ち悪いですか?
それとも年齢は関係ないって思いますか?
297ねり。:03/05/09 19:03 ID:9J26Re/p
どうだろう・・・・。
やっぱキャラによるんじゃないですか?>>296
あんまり子供っぽい態度だとちょっと引くかもしれません。
298名無しさんの初恋:03/05/09 20:53 ID:vKmQHCFw
>>297
私はされるほうなのですが、ここのスレを読んでたら
「好き避け」といわれる態度が相手のひとに当てはまるな、
と感じたもんで・・・。
ちなみに彼は今34歳です。
顔赤くしたりキョドってたり視線がすぐ下向いちゃってたり。
私の勘違いかもしれないけど。
299名無しさんの初恋:03/05/09 20:53 ID:hPyJutXa
勘違いです。
300名無しさんの初恋:03/05/09 21:47 ID:XEZcy96t
アタイこそが 300げとー 
301名無しさんの初恋:03/05/09 21:52 ID:ekQ+tkeV
今日、寄って来た男を電光石火ではねつけました。
別に嫌いじゃなかったんだけどね。
好き避けなんだか、虫の居所が悪かったんだか、わからない。
そういう自分でわからんヴァカもいるってこってす。
302クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/09 22:22 ID:+dUxoYIP
>30代半ばの人が「好き避け」するのって気持ち悪いですか?
人間としての成長が少ないように思える。
(人生経験で少しずつ克服できると思うから)

>今日、寄って来た男を電光石火ではねつけました。
あんたの性格が悪いだけ。
303名無しさんの初恋:03/05/10 02:13 ID:v94tmbYM
好きな人と同じ塾になった。
しかも私のクラス私とその人2人だけ。

この状況で好き避けなんかしちゃったら最悪だよ…
教室は異様に狭いし。

今日教室入っていったとき目が合って会釈してくれたけど終わったあと逃げるように帰っちゃった。。。

これ自分の出方次第で大チャンスにもなるし最悪な結末にもなりうる気がする…
304名無しさんの初恋:03/05/10 12:17 ID:B4FpUewi
チャンスを伺って近くに行こうとすると
ワザとらしいことしてるのがバレそうな不安に襲われる・・
好き避けしたいわけじゃないのにね〜
305名無しさんの初恋:03/05/10 15:53 ID:YkWPrKt7
はー昨日せっかく部室で2人っきりになれたのに(それを狙って遅くまで残ってた)
いざ2人になると緊張してソワソワなってきて落ち着いてられんくなって話しかけてくれても
目泳いでて、気まずくなるの嫌でそそくさと帰ってしまったー・・・・1人でオロオロしてた・・・
せっかく2人きりになれたのにこんなんじゃいつまでたっても仲良くなれないや・・・
恋の相談してる友だちに言ったらめっちゃ怒られた。
306名無しさんの初恋:03/05/10 18:05 ID:GRwDvq4q
友達「お前はヴァカかとアフォかと!小1時間(ry」
307名無しさんの初恋:03/05/10 20:28 ID:mXTu6cKO
>305
どうみたってタダの変態
308クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/10 23:05 ID:vrUa92W8
>>303
>この状況で好き避けなんかしちゃったら最悪だよ…
しなきゃいいじゃん。

>教室は異様に狭いし。
それは結構(^O^)/

>今日教室入っていったとき目が合って会釈してくれたけど
>終わったあと逃げるように帰っちゃった。。。
好き避けされてるのかな?
態度が極端か要チェック!!


>>307
度重ならなければ、微笑ましいと思うけどな。
309名無しさんの初恋:03/05/11 03:05 ID:Jjdds7X6

            ゚.;・ ‘           . +
       +.  。・          ,-ー 、
 ・       ;・.          ( ⊂,
       :’       ・'     `ー'    .
     ∵’        ★★★★
      ・                          
'''''~~~`-,,          
      ~・、   ,,-^ー,,,,
        `_,-'~     ~~ー, 、
    . ∧∧..∧∧,,         '~ '' -ー,,,,____
     (,,  )(  ,,)~`ー,,,,
   ..、/  │.|  ヽ:   ~~''--,,,,
`'~``'..'(,__/ し_,)~'~~`~'`'`''''”`'`'~`~'~`”'`'`~'~
310クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/11 23:12 ID:7RGHvne2
こう↑なれると良いね。  好き避けさん。
311クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/12 22:15 ID:Tn8ucA0H
(^o^)/
312名無しさんの初恋:03/05/13 00:44 ID:KaaQ5MDT
kjbklmんxhvbdsfjf¥dsfjlkjkldflkdshghsだghfhがdjgl;sdvkl
313クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/13 22:40 ID:u3OCsA1C
ほんとうにどうしたんだ?  このスレ。
314名無しさんの初恋:03/05/13 22:59 ID:JpuCtwZs
好きだから、避ける。
きっと、みんなこのスレ好きだから避けているのかも? なぁんて。
315名無しさんの初恋:03/05/13 23:43 ID:0vsWH/E/
>>314
ソレダ!
好きな彼に会えるのもあと数回なのに、
好き避けやってる自分・・・

遠くから彼が見えたときは、根性決めて挨拶するけど、
突然会っちゃったときは、パニクッて気付かない振りをしてしまいます。
挨拶するのにもすごく心の準備が必要だし、
挨拶できるようになっただけでも大成長の自分も悲しい。
316名無しさんの初恋:03/05/14 15:50 ID:Dnqi2jPP
めったに会えないのに、好きな人のこと避けちゃうよ。
その人にだけ挨拶しなかったり
近く通らないようにしたり、目あわせないようにしたり。

顔、赤くなるから恥ずかしいし息しにくくなるし周りに
ばれたら困るしで避けちゃうよ。いつもこんなんでうまく
いかないよー。(涙 次に好きな人できたら好き避けやめよう
と思ってたのに治らないままだ
317名無しさんの初恋:03/05/14 19:10 ID:MtWFB8of
つい前まで結構仲良かったんだが、最近急に避けられてる気がする。
(目もあわせてくれない。)
せめて普通に接してほしい。
結局のところ、どういう心理なんですかね?
318クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/14 21:27 ID:R3xVHUWn
好き避けってさぁ〜、ただ見てるだけで何も居えないよりも
情け無いよね(^o^)/
319名無しさんの初恋:03/05/14 21:32 ID:OnycuDCU
>>317
嫌われてます
320名無しさんの初恋:03/05/14 21:47 ID:DJO2pmJj
好き避けなんて、そんなにないよね。
嫌われてると思った方が普通。
321名無しさんの初恋:03/05/14 22:00 ID:fJTA6XCC
>320
 そのとおりだね〜。
 仮に,好き避けだとしても,相性が悪いことは確実と思う。
 付き合っても,互いに言いたいことがいえず,いずれ,どちらかが爆発しそう。
322名無しさんの初恋:03/05/14 22:02 ID:OnycuDCU
>>320
その通り。
323クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/14 22:02 ID:R3xVHUWn
好き避けと引っ込み思案は=なのか?
324名無しさんの初恋:03/05/14 22:03 ID:ymC8Zcsv
好きで避けちゃうってのがありえるのってさ、たいして仲良くない場合じゃない?
昨日まで仲良かったのに突然態度変えられるのって明らかに嫌われてると思うんだけど。
325名無しさんの初恋:03/05/14 22:04 ID:nhvkUvWh
極悪循環は良くないよ、好きなら好き嫌いなら嫌いはっきりしろ!
好きにもいろいろあるけどな。中には。
326クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/14 22:09 ID:R3xVHUWn
中には何?   ってやっとスレが少し盛り上がった。



はしゃいじゃあって、良いのかな?   ふー\(^o^)/
327名無しさんの初恋:03/05/14 23:45 ID:Mxel5ocv
「好きだから避ける」はあっても
「嫌いだから接近する」は聞かないな

なんでだろう?
328名無しさんの初恋:03/05/14 23:48 ID:OnycuDCU
好きだから避ける
というよりも
好きだから近づき難い
って方が正確じゃない?
329名無しさんの初恋:03/05/15 01:09 ID:qgORhJax
ああ!こんなスレがあったとは。
当方20代前半。
好き避けはとうの昔に卒業したと思っていたのに、最近またやってしまいました。
330名無しさんの初恋:03/05/15 01:11 ID:5b5uDXKv
好きだから
下手に動いて嫌われるのが怖い
冒険できない
なら現状維持がいい
だから避ける
331名無しさんの初恋:03/05/15 01:14 ID:qgORhJax
あれ?ここって好き避けされてるかもってスレ?
自分で好き避けの話題もありですよね?
まあ、向こうはかなり内向的な人なので、好き避けされてるかもっていえなくもないですが・・・
332名無しさんの初恋:03/05/15 01:15 ID:K6a0Dkcs
>330
それは正しいkmo
333名無しさんの初恋:03/05/15 01:19 ID:8DM+dwj4
あの人に伝えて・・・寂しい・・・大丈夫・・・寂しい


ってかんじなんだろうな。好き避けってのは。
334牧子:03/05/15 01:23 ID:mJ6EJyrd
別に寂しくないけど
335名無しさんの初恋:03/05/15 01:26 ID:5b5uDXKv
>>333
いや、それはウケミンだろ
336名無しさんの初恋:03/05/15 02:35 ID:TRgeW6k3
>>330
それだと現状維持じゃなくて後退なんだけど。
337名無しさんの初恋:03/05/15 03:16 ID:qGNOTYKr
>>274
はげどう 普通に接してくれればそれだけでいいのにね
338名無しさんの初恋:03/05/15 15:49 ID:dYUZO9YK
>>316さん
その辺の理由について語ってください。
してる人にも、される人にも対策を考えるのがここの命題。

好き避けだとしても、「もしかして、やっぱり嫌われた?」と
近づき難くなり、近づけません。
結果、避けが避けを呼ぶまさに悪循環。
339名無しさんの初恋:03/05/15 17:02 ID:EW/bYzlW
以前とても仲良く喋っていた子としばらくブランクが空いてしまい、そのブランク後まったく喋れなくなってしまいました。
「今まで仲良かったのはこっちにあわせていてくれただけで、本心では嫌われていたのではなかろうか」とマイナスに考えてしまい堅くなってしまうのです。


----
と昨日まで困っていたのですが、ここのスレを発見して、「好き避け」っていうのかと気付き
気楽になりました。(同じような人が多いので)
340クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/15 21:07 ID:W6TGdrZL
>なら現状維持がいい
>>339
それってきっと、嫌われてると誤解されてると思う。
341名無しさんの初恋:03/05/15 21:09 ID:ShF1ATwa
>317
仲良かったのなら、おそらく好き避けだよ。
342名無しさんの初恋:03/05/15 21:10 ID:XjJO0dxE
>>317
嫌われてます。君たちが中学生で無い限り。
343名無しさんの初恋:03/05/15 21:12 ID:ZxLG+tpb
恋愛に関しては、いい大人が中学生みたいな態度取ることあるぜー。
344名無しさんの初恋:03/05/15 21:23 ID:1Z8aKHEk
>343
年はただ単にとれば大人になるけど、
恋愛してないと、恋愛レベルはあがらないからな。
345クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/15 21:33 ID:W6TGdrZL
僕でも本気で好きな女には、少し躊躇するから解らないでは無いな。

好意を伝えた後は超積極的に豹変するけど。
346317:03/05/15 21:36 ID:f+NfNzXk
>>341
そうなんでしょうかね〜
とりあえず、嫌われるような事をした覚えはありません。(たぶん)
突然なんですよ。それで、ひょっとしたらと思ってここに書き込ん
でみたわけです。

>>342
>>343
俺に関してはまあ中学生並みかもしれません(w
相手もどちらかと言うと、純情なタイプ。
感情をストレートに表すタイプかな?
347名無しさんの初恋:03/05/15 21:45 ID:NWeE07Hu
私は中学生以下っすよ。
避けこそしないんだけど、特別な好意を抱いていることを全くもって表に出せない
んだから、避けてるも同然ていうか避けてるよりも意識に残りにくいような。

・・・意識すると、無駄に緊張しすぎて、吐きそうになるんです。
心拍数と血圧が上がって、いやにテンション上がって混乱するし挙動不審になるし
失敗ばかりして他人様に迷惑かける。
他人様に迷惑かけるようになると困るので、意識しないようにするしかなくて。
だから、恋なんて嫌い。迷惑。
348名無しさんの初恋:03/05/15 22:24 ID:hmhhFlxe
駅から会社までの一本道を歩いている途中、ふと振り返ると15m程後方に好きな女の子
が歩いていた。
漏れからすれば「あれくらいの距離なら追いついて一緒に歩こうよ!」て思うんだけど…。
これって好き避けされているのでしょうか?
ちなみに職場では普通にコミュニケーションとれています。

単に嫌われているだけだったら鬱だ。。
349名無しさんの初恋:03/05/15 22:29 ID:lSiOiLu+
何か勘違いされているようです。
最初、普通に話しかけてても、全然話さないので(相手、職場の先輩)
こっちもいつしか話さなくなりました。
そうすると、なんだかこっちを見る目つきがなんつーか、
普通じゃない。
他の人とは気軽に話す人なので、ん?私って話し掛けにくい
雰囲気なのか?とか思いましたが、どうも私がその人を
好きだと勘違いされているような。
かといって、今更また話しかけ。。。たらいいんですよね。
普通に。でも鬱
350名無しさんの初恋:03/05/15 22:44 ID:ShF1ATwa
>346
なんせ好き避け真っ最中なので。
相手にそういう誤解はされたくはないと思いつつも、同じ間違いをしてるよ。
あまり気にせず、普通に接すれば大丈夫だよ。
351名無しさんの初恋:03/05/16 00:34 ID:l0RhNR3n
最近大嫌いなやつを避けています。
今までは気付かれないようになるべく好意的に接していましたが、
もう限界で。
好き避けと思われてたらどうしよう。
352鬼目:03/05/16 01:01 ID:Y+du00yN
>>351
多分俺の事でしょう(笑)、でもまぁ・・・、そう思われても仕方ないですね。御免なさい。
353名無しさんの初恋:03/05/16 02:21 ID:E4AAw9ad
好き避けしてしまっている相手が、今日右手薬指に指輪をしていました。
ほかにもいろいろな指に指輪していたから、ファッションか、恋人かどっちかわかりません。
好きだといわずに、あきらめるのはつらいから、思い切って、恋人ができたのか明日聞いてみます。
脱好き避け祈願カキコ
354名無しさんの初恋:03/05/16 02:22 ID:8xl4S9Xp
age
355名無しさんの初恋:03/05/16 02:39 ID:KP9ZNxpw
向こうが好き避けかどうかは知らんが、
こっちが意識しすぎるあまり、気まずい感じ・・。

気まずさを何とかしたいという気持ちからますます意識してしまうし
意識してしまうからますます気まずくなる・・。
356名無しさんの初恋:03/05/16 02:55 ID:fFGFgRZm
目が合ったら何気なく話し掛けようと思いながらも、目が合いそうになるとわざと目をそらして他の子と喋ったりしてしまいます。(しかもかなり会話が弾む)

自分でもよくわからないのですが、「他の子と仲がいいところを見せつけてる」みたいな感じです。

ここまでいくと好き避けの範囲をこしてる?

357名無しさんの初恋:03/05/16 03:37 ID:rEWh+xkd
>>356
過去何度も出てるけど、最悪のケースの一つだろうね。
それをやってしまって、相手と上手くいったケースが過去スレで皆無。

見せつけるようなことをしたらその好き避けしていた相手が別の子と
付き合ってしまったと言う事例まで出ていたりする。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1035477711/263
358名無しさんの初恋:03/05/16 04:48 ID:fFGFgRZm
あわわ
初代スレまで出されて戒められてしまいました。

そうだよな。よもやこっちが好きと思っているとは思うまい。
359名無しさんの初恋:03/05/16 04:51 ID:fFGFgRZm
いつもは避けてて、たまに話したときは笑顔。
これっていいほうに考えれば好き避けだけど、
悪いほうに考えると、無理に話をあわせてるだけ。

ああ
360名無しさんの初恋:03/05/16 10:02 ID:bFKBgmjx
>>359
ここはポジティブシンキングの人の集まりですから
自分に都合の悪い相手の反応はすべて「好き避け」と解釈するのです。
361名無しさんの初恋:03/05/16 17:59 ID:ZMRBXQL1
好き避けするほうは超ネガティブシンキング
好き避けされるほうは超ポジティブシンキング

両極端だな
362名無しさんの初恋:03/05/16 19:14 ID:q9EJXFr2
うーん
心当たりがないのに、態度が急に変わるのは
理解できない。こちらとしても戸惑ってしまう。

1. 嫌いなわけではないが、これ以上踏み込むつもりはない、というサイン
2. 好き避け

のどちらかだろう。

自分の場合どちらだろう、と考えてみると...
どうも 1 ぽくて鬱
363名無しさんの初恋:03/05/16 19:53 ID:jCaD9cLJ
いい年して好き避けしてしまいます。
めったに会うチャンス無いのに、もうアホかと。
自分に自信無いんだよね。
なんでかな。
相手の顔がほのかに赤かったりすると
好かれてるかも?って思うんだけど
こっちが気になってるから
勝手にそう思ってんのかも、とも思うし。
好き避け卒業したーい!
364名無しさんの初恋:03/05/16 19:54 ID:8H+qq/Sy
一人相撲
365名無しさんの初恋:03/05/16 20:09 ID:fNXa9C1Q
>>356
まったく一緒だぁ・・・(T_T)
 しかも他の人と噂流れる程、仲良くしちゃってる・・バカだ。。
366名無しさんの初恋:03/05/16 22:57 ID:qnep9HTF
>>365
自分の「一番」な相手に一番だと言うことを示すこと。
きっとそれがスタートラインなんだと思う。

がんがれ。
367クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/16 23:11 ID:FDSKKQnw
>自分の「一番」な相手に一番だと言うことを示すこと。
それは難しいから、せめて「好きなほう」だという事を示すべき。


中学の頃、「2つ下のマドンナ的後輩(女子テニス部)」が
(最年少国会議員の原ようこ似だった)
http://www.harayoko.com/
僕を好きらしくて、トイレの中までとか付いて来たり、
好意は見せてくれてたけど、ショートカットだからあまり気にしてなかったから
ほったらかしにしてしまった。

やはりはっきり言ってくれないと、よほど好意が無ければ
相手も何とも思ってもらえないと思った。
368名無しさんの初恋:03/05/16 23:48 ID:wQr68SZ8
また好き避けしてしもうた…蔚
頭ん中では分かっててもやっちゃうもんだね
来週からは笑顔で挨拶するぞ!!!
369名無しさんの初恋:03/05/17 10:07 ID:l+1/4WLh
好き避け基本で生きてきたけど
そうすると逆に、好き寄り(?)っぽいことされても
なんでもないことなんではないかとカンジてしまうよ。
370名無しさんの初恋:03/05/17 13:36 ID:+OZptYYC
>>369
俺の場合逆に、避けつづけられている状態で、別の子の単なる笑顔の挨拶
を普通では考えられないくらい嬉しく感じてしまってびっくりしてしまった。

どこかでその笑顔で挨拶してくれる子に引かれている自分がいたりしてね。

>>357みたいな別の子と付き合ってしまうと言うのはそんな感情がきっかけ
なのかななんて思えてしまうね。
371名無しさんの初恋:03/05/17 13:47 ID:orbW1BZd
ていうか、ほのかに赤い とかなんかの読みすぎなんじゃないの?
372名無しさんの初恋:03/05/17 13:47 ID:Dh85KKvs
  \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                      http://dempa.2ch.net/prj/page/a1948a/img256845.htm
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]
373名無しさんの初恋:03/05/17 17:32 ID:rL1UOz+9
あー・・・好き避けというか
しゃべれない。
しゃべる機会がないからしゃべんなかったら
あの日以来しゃべってないことに気付いた。
メールはしてるのに・・・
メル友かよ!って感じだよ・・
374名無しさんの初恋:03/05/17 17:38 ID:V8SX2Rqt
>>373
同じく。
375名無しさんの初恋:03/05/17 20:15 ID:dxcUBGCD
>>370
詮索ばっかで疲れてるとこに素直な接し方をする人が現れたら
魅かれて当然。

ホント普通にしてくれるだけでいいんだがなあ・・・
376名無しさんの初恋:03/05/17 20:21 ID:V8SX2Rqt
>>375
じゃあ下手に押したり引いたり、なんかするよりは
素直にぶつかっていったほうがいい?
377名無しさんの初恋:03/05/17 20:24 ID:2o91HYDy
私も好き避けしちゃう。
相手に好きってことばれると恥ずかしいから。
好きな人が来ただけで、行動もぎこちなくなる。
もう24才なのに。小学生みたい。素直になりたいよー。
378名無しさんの初恋:03/05/17 20:55 ID:dxcUBGCD
>>376
漏れ自身は、駆け引きとかすごく苦手なんで、普通に話しかけてきて欲しいと思ってるよ。
それで不快に思うことなんて全然ないし。

てか好き避けしてる時点で駆け引きとか出来る立場じゃないことを自覚して欲しい。

素直になれなくて悩んでる人に「素直になれ」っていうのも何だかなって気がするんだけど、
でもここで悩んでる人だけでも今自分がやってることの無意味さを分かってくれたらなあ…と。
いいじゃん別に顔赤くたってぎこちなくたって。それで得られるものがほんのわずかだったとしても
それは決してゼロじゃない。でも今のままだったらいつまでもゼロだよ。恋愛なんて恥かいてナンボのもんだって。


偉そうなこと言ってスマソ
379名無しさんの初恋:03/05/17 21:28 ID:STKmskuy
お互いに好き避けしてるっぽい。
380名無しさんの初恋:03/05/17 21:36 ID:qM90D59e
好き避けか、いいね。
私完全に嫌われたようだわ。
381クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/17 22:17 ID:F9LfLdiz
>>357みたいな別の子と付き合ってしまうと言うのはそんな感情がきっかけ
>なのかななんて思えてしまうね。
商売で言ったら、逆の営業活動をしているくせに
「売れない売れない」って言ってるようなもんだ。
382りと:03/05/17 22:20 ID:tHGlAqg0
クラスの男がおもしろ半分で私にたいそう服のにおいかがせてきて
逃げてたらみんな笑ってたのに好きな人だけなんかさえない顔?てか怒ってた。
私きらわれてるんですかね?避けられてる?!
383sage:03/05/17 22:21 ID:BAbxeKYE
なんとも思われてない
つーかそんなことで好きも嫌いも判断できないよ
384クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/17 22:26 ID:F9LfLdiz
そのクラスの男の事を、「最低なやつだな」と思ってるだけだと思う。

それよりも、その最低な男が貴女を好きなのでは?
385名無しさんの初恋:03/05/17 22:32 ID:RCZdt90b
>>379
あなたがあの人だったらいいのに・・・
386りと:03/05/17 22:35 ID:tHGlAqg0
ありえないですよ…
嫌いだからいじめるんじゃないですか?>>383
387クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/17 22:38 ID:F9LfLdiz
>嫌いだからいじめるんじゃないですか?>>383
僕の場合はかなりそうだけど、
世間では好きなのを隠すためにいじめるらしい。

個人的に、両者の違いは、、、ちょっと情報収集してきます。

ある種の好き避けかな?
388りと:03/05/17 22:44 ID:tHGlAqg0
そうなんですか?親切にありがとうございます♪
その人いっつも私にへんなコトばっかり聞いてくるんですよ。
この間なんてひざに座ってこようとしたんですよ
389クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/17 22:45 ID:F9LfLdiz
やっぱり好かれてるんじゃん。   いいなー。
390:03/05/17 22:48 ID:tHGlAqg0
え…私ブサなのにその人かっこいいからマジありえんですよ
クレヨンしんちゃんさんみたいな人好きだなぁ(爆
391すいません390はりとです:03/05/17 22:53 ID:tHGlAqg0
名前かえるのわすれました
392クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/17 23:12 ID:F9LfLdiz
>え…私ブサなのにその人かっこいいからマジありえんですよ
>クレヨンしんちゃんさんみたいな人好きだなぁ(爆
ブサイクなら勘弁してください(^o^)/

情報収集してるよ。   10分少々待て
393強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/17 23:49 ID:F9LfLdiz
やはり、「好きいじめ」は好き避けと同じで
好きだからちょっかい出す。

反対に、「嫌いいじめ」はうらみを晴らすための行動?


おそらく両者の根本的な違いは、
「恥辱を加えられているか否か」では?
394名無しさんの初恋:03/05/17 23:50 ID:3QHoqgtQ
今まで普通に話してて、徐々に近づこうとしてたんだけど、その様子をみてた周囲
から冷やかされたり、煽られたりするうちに、好き避けするようになってしまった。
いくつになっても厨房だな。
395名無しさんの初恋:03/05/17 23:51 ID:BAbxeKYE
>>393
小中学生以外はそんなこと議論しても意味ねーよ。
396名無しさんの初恋:03/05/17 23:54 ID:jUYK1rP6
気になるあの子に、ココの秘薬を・・・
俺は、毎日ヤってるが(笑)
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1052838098
397強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/17 23:55 ID:F9LfLdiz
>小中学生以外はそんなこと議論しても意味ねーよ。
好き避けも似たようなモンじゃん。
398名無しさんの初恋:03/05/18 00:04 ID:ADeTjj7K
嫌い避けはひたすら避け続ける。
好き避けは避けと接近が交互に繰り返される。
不特定多数の男と同時進行するような男馴れした女でも
本気で惚れた男には好き避けするらしいから女にモテる
男は注意しようね。
399名無しさんの初恋:03/05/18 03:53 ID:Hue0sSdM
ポジ思考のみなさんは、この症例を疑った方がいいかも。

http://member.nifty.ne.jp/windyfield/erotomania.html
400名無しさんの初恋:03/05/18 04:43 ID:/s4X+KBW
オイこそが 400げとー
401名無しさんの初恋:03/05/18 04:52 ID:ErCqoxfk
嫌い避けはひたすら避け続ける。

まず、好き&嫌い避けされてるのかどっちなのかを判定したければ、
あなたが対象人物に連絡をとりあえるか否かを聞き出したら良い。
対象が照れ屋なら、飲み会の場がベストだ。

こう答えられたら嫌い避けされている

1)
あなた方「携番(メアド)教えてよ」
対象人物「今度ね」
今度といわれて数ヶ月経っても教えてくれない。
2)
あなた方「携番(メアド)教えてよ」
対象人物「なんでよ」
3)
あなた方「携番(メアド)教えてよ」
対象人物「え、べつに連絡とりあう必要ないじゃん」
402名無しさんの初恋:03/05/18 05:06 ID:0YLkhSHa
好き避けってゆうか誘いを断ってたのは本当に忙しくて恋愛してるような状態じゃなかったの。
ごめんね
403名無しさんの初恋:03/05/18 05:20 ID:X+D58DG6
忙しかった?
404名無しさんの初恋:03/05/18 05:34 ID:0YLkhSHa
?うん、すごーく。
でも今は暇。
405名無しさんの初恋:03/05/18 05:34 ID:dxVDQqwD
好き避けってホントにあるのか?
406名無しさんの初恋:03/05/18 06:48 ID:WZ/Bk+2B
>>401
まぁお前が好き避けしてる人間の心理をよくわかっていないってことは
わかったよ(藁
407名無しさんの初恋:03/05/18 06:48 ID:nFfPPTCh
左薬指に指輪をしてくる好き避けはないでしょうか…
もう死にそ。
408名無しさんの初恋:03/05/18 07:08 ID:9bpLZSR/
>407
ああ...厳しいかも...

>405
あるよ!あたしなんか、告白までして、相手の反応は良かったのに、
いまだに避けてしまってるし...
409名無しさんの初恋:03/05/18 13:14 ID:ErCqoxfk
嫌い避けはひたすら避け続ける。

まず、好き&嫌い避けされてるのかどっちなのかを判定したければ、
あなたが対象人物に連絡をとりあえるか否かを聞き出したら良い。
対象が照れ屋なら、飲み会の場がベストだ。

こう答えられたら嫌い避けされている

1)
あなた方「携番(メアド)教えてよ」
対象人物「今度ね」
今度といわれて数ヶ月経っても教えてくれない。
2)
あなた方「携番(メアド)教えてよ」
対象人物「なんでよ」
3)
あなた方「携番(メアド)教えてよ」
対象人物「え、べつに連絡とりあう必要ないじゃん」

410強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/18 22:14 ID:ueMZoM1K
>好き避けは避けと接近が交互に繰り返される。
その「接近」が気のせいかどうかが問題なんだよね(^o^)/


>>401
>>409
そんな当たり前のこと書かれても、、、
411名無しさんの初恋:03/05/19 01:23 ID:ng2f0qaA
>>376
避けてる時点で自然と押したり引いたりの駆け引きになってしまってることが
多いんじゃないかな。
避けてみたり、それじゃいけないと素直になってみたり。

そこにさらに別な駆け引きを追加するようなことをすれば、相手は過剰な
駆け引きに翻弄されて疲れ切ってしまうよ。

412名無しさんの初恋:03/05/19 01:59 ID:A1fWxnB3
好き避けは好きと避けが交互に…って、
わたしそのまんまだよ!
相手はさぞかし不信に思ってるでしょうね…ハァ。
家では「明日こそ!」とか思ってんのに、
学校についていざ発見すると視界に入るところには行くものの目を向けられない。
413名無しさんの初恋:03/05/19 15:58 ID:QOQzFdDn
>>409 自分から聞き出せない事はあっても
何の気なく教える事もある。
414名無しさんの初恋:03/05/19 16:10 ID:Gn3Tkj9o
>>362 同意。

好きな人。
タメ口きいたり、偉そうにする事も多いですが
女性に自分から話し掛ける事は少ない。

顔見れば動揺したり
だんだん敬語で小声で喋る事が多くなって来るのですが
これは意識されてるの?
415名無しさんの初恋:03/05/19 18:18 ID:ng2f0qaA
>>414
意識してるとは思うけど、すべての女性に対してそうなってしまう(いわゆる
シャイな香具師)と言うことも有るんで過剰な期待はしない方が良いかも。
416名無しさんの初恋:03/05/19 20:02 ID:wmDZvJvK
今付き合っている彼女が好き避けしてました。
というか、思っていたんだけど、今日単に「キモかった」という理由で避けてたことが
わかりました。かなり凹みました。

ただ、結果付き合ってしまえば「好き避け」だろうと「ストーキング」だろうとどうでも
いいんだなぁと思った。
417名無しさんの初恋:03/05/19 20:18 ID:rYBI/w73
>>416
それがどうして付き合う事に?
418名無しさんの初恋:03/05/19 20:21 ID:qxZXcqAk
>>416
つーか君の苦難はまだ終わってないんだけどね、こう言う場合。
押し負けした子の場合かなりの確率で後で揺り返しがくる。

油断禁物
彼女を手中に収めたと安心してると足元すくわれるよ。
初心忘るべからずと言うことで、ともあれおめでとう。
419強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/19 21:13 ID:WxhsSjhx
>すべての女性に対してそうなってしまう
これを異性と置き換えたとして、例えば「他の異性には
どんな対応するのかな?」って見つめてみたいね(^o^)/
420名無しさんの初恋:03/05/20 00:10 ID:BwN4MPoA
こちらは好き避けで向こうも避け気味で、気まずい。
向こうが好き避けなら良いのだが、可能性低そう・・。
421名無しさんの初恋:03/05/20 00:23 ID:S0sBVfn5
休憩で一緒になりそうだったから、トイレの個室にずっと隠れてたよ。
自分何やってんだろって死にたくなった。
気持ちを悟られたくなくてしてる行動がが却って裏目にでて、今じゃ本人だけじゃなく周りにもバレてそう。
これじゃ一生恋愛なんて無理だよ。
422名無しさんの初恋:03/05/20 01:12 ID:EMad/+pO
>421
なんじゃそれ。もうわけわからん。
423名無しさんの初恋:03/05/20 01:35 ID:h9eNGeWF
>421
トイレでしこってると誤解されてると思う。
424416:03/05/20 16:07 ID:WxXmaDbE
>>417
電話番号聞いたのはいいけど何度かけても無視。
職場で彼女にあった時に冗談ぽっく「また電話無視したね?」と言っていたんだけど、
それがが彼女には重く感じなかったのがよかったみたい。
なんか面白そうな人だから食事くらいならいいか、みたいな感じで初デート。

職場だったので相手が一応気をつかったみたい。

425名無しさんの初恋:03/05/20 16:07 ID:WxXmaDbE
>>418
肝に銘じときます。
426強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/20 21:49 ID:Pe0JSxRN
>>421
>気持ちを悟られたくなくてしてる行動がが却って裏目にでて、
>今じゃ本人だけじゃなく周りにもバレてそう。
好意が?  避けてる事が?
427名無しさんの初恋:03/05/20 22:54 ID:aV6uKoNM
私は嫌いでも避けるし
好きでも避けるので
周りから見たら男嫌いに見えるかもしれない・・・
428名無しさんの初恋:03/05/20 22:56 ID:MR/M6Iwn
>>427
中間はいないのか?
429名無しさんの初恋:03/05/20 23:13 ID:W6pu/5zi
>428
中間はいなくても、腰元はいるんじゃないかな。
430名無しさんの初恋:03/05/20 23:22 ID:HtKLroc9
もうだめぽ。
避けて避けられて
遊びに来てもいいよっていう言葉が
泣けるほど嬉しかったのにろくにアポイントもとれず
メールだけで好意を伝え続けていたら
ふざけていると思われたらしく
相手はもう2度とメールするなと。
もうだめぽー!
431名無しさんの初恋:03/05/20 23:24 ID:HtKLroc9
そんなこんなしてるうちに
距離的に会えない程離れてしまった。
432名無しさんの初恋:03/05/20 23:25 ID:HtKLroc9
もうだめぽ...。
433強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/20 23:25 ID:Pe0JSxRN
>中間はいなくても、腰元はいるんじゃないかな。
そりゃ、「ちゅうげん」だろ!!    って突っ込んで欲しいのか?



>メールだけで好意を伝え続けていたら
それで嫌われるって、どういう好意?

>ふざけていると思われたらしく
>相手はもう2度とメールするなと。
僕もある程度がんばってダメなら、将来的に苦労しそうだから
もっと人間的に良い他の娘にいくね。
434名無しさんの初恋:03/05/20 23:25 ID:HtKLroc9
寝るぽ。シクシク。
435名無しさんの初恋:03/05/20 23:29 ID:HtKLroc9
>>433
>それで嫌われるって、どういう好意?
わかんない。
相手は会いたかったのかもしれない。
メールでは好きって書き続けた。

>ふざけていると思われたらしく
>相手はもう2度とメールするなと。
>僕もある程度がんばってダメなら、将来的に苦労しそうだから
>もっと人間的に良い他の娘にいくね。
やっぱり。だめぽ。シクシク。
人間的には他の人に対しては全く問題ないのです。
その人にだけ挙動不信。
436強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/20 23:31 ID:Pe0JSxRN
>メールでは好きって書き続けた。
それで相手が「僕も好きだから、今度会いたい」とか言ってるのに
応じなかったら、最低だと思う。
437名無しさんの初恋:03/05/20 23:33 ID:HtKLroc9
距離的にも離れてしまったし
いろいろ辛かったし
メールも送るなって書かれたから連絡手段もなく。
もういっそのことアドレスから削除してしまおうかとも思ったり。

だけどそんなときに思い出すのは大切なシーンだけという
お約束の王道。
438名無しさんの初恋:03/05/20 23:34 ID:HtKLroc9
>>436
最低か。そうか。最低だったんだよね。
もう後悔しても遅い。
死ぬ程忙しかったってことは相手もわかってはくれていたのだけど。
439名無しさんの初恋:03/05/20 23:36 ID:HtKLroc9
そうか。ショック。最低なのは突き放すメールを送ってきた彼ではなく
私のほうだったんだ。
周りから「いつまでお預けにしてるの?」と言われた事もある。
でもそんなつもりは全く無かった。
好きで好きでしょうがなかった。
メール書いてたからわかってくれてると思ってた。
いっぱいすれ違った。もう、遅い。
440名無しさんの初恋:03/05/20 23:37 ID:HtKLroc9
大好きなのに。
441名無しさんの初恋:03/05/20 23:42 ID:HtKLroc9
ごめんね。いっぱい、ごめんね。
今でも好きです。誰よりも好きです。
あなた以外考えられない。

メールでかけない。だめぽ。
442強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/20 23:43 ID:Pe0JSxRN
>メール書いてたからわかってくれてると思ってた。
相手が僕だったら、目の前で「<好き>←コレ本当だよね?」って
確認してから、強く抱き締めてあげられたのにね(ToT)/~~~
443強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/20 23:45 ID:Pe0JSxRN
>>441
(ToT)/  (T_T)/
444名無しさんの初恋:03/05/20 23:48 ID:HtKLroc9
今後の対策として
誰に告られても「好きな人がいますので!」
という。
そして一生一人でいる。

つぐない。

ごめんね。愛してます。
445強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/20 23:50 ID:Pe0JSxRN
そんなつぐないイラネーから、とっとと自分の正直な気持ちを
今すぐぶつけて来い!!   バカ。
446名無しさんの初恋:03/05/20 23:50 ID:5udn9Cch
  
447名無しさんの初恋:03/05/20 23:51 ID:W6pu/5zi
>444
アホなこと言ってるんじゃないよ!
貴方みたいな綺麗な人が一生一人なんてもったいないぞ?
そんなネガティブな償いするより、
さっきのスキの言葉をメールで書いた方が生産的じゃないか?
448名無しさんの初恋:03/05/20 23:58 ID:5udn9Cch
       
449名無しさんの初恋:03/05/20 23:58 ID:HtKLroc9
>>447
見たことあるのか?笑。
それともホスト見える人?
知り合いでしょうか?
辛くなるのでからかわないで。
450名無しさんの初恋:03/05/21 00:00 ID:/PyHNcZI
>>447
書けたらここでこんなこと書いてない。
>>448
451名無しさんの初恋:03/05/21 00:00 ID:/PyHNcZI
>>448
どうしたらいいと思う?
452ID:HtKLroc9:03/05/21 00:02 ID:/PyHNcZI
ID変わりました。
453SARS 台湾人医師の訪問先を公表!!:03/05/21 00:04 ID:mtwhJgar
454名無しさんの初恋:03/05/21 00:04 ID:Rla6CB5i
 \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                      http://dempa.2ch.net/prj/page/a1948a/img256845.htm
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]
455強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/21 00:05 ID:5ygksEXO
>さっきのスキの言葉をメールで書いた方が生産的じゃないか?
こういう場合は、「建設的」と言わないか?


とりあえず>>430がここで勇気を出してがんばるか、
年単位で後悔するか、あとの人よろしく(^o^)/
456ID:HtKLroc9:03/05/21 00:06 ID:/PyHNcZI
ここに来るかもって思ってる。
おばかだね。
ここで名無しでレスされてもなんの意味もないってわかってる。
名無しで書く自分も意味がない。

メールが来る夢を見た。重症。
457強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/21 00:06 ID:5ygksEXO
>>441
>ごめんね。いっぱい、ごめんね。
今夜は、「いっぱい、ごめんね」に泣きました(ToT)/
458名無しさんの初恋:03/05/21 00:07 ID:pK/ygvzH
>452
ビビらせてもしょうがないからいうんだけど、
別に貴方の顔がみえるわけではないけど、
言いたかったことは、
終わった恋を何時までも保存していてもしょうがないってこと。
ねぇ、次行こうよ。
459ID:HtKLroc9:03/05/21 00:07 ID:/PyHNcZI
年単位で後悔かよ。
460ID:HtKLroc9:03/05/21 00:11 ID:/PyHNcZI
次は後から後からあるのだけど
(惚れられやすいらしい)
その人しかいないんだ。
愛しく思える人が。

いい。
一生一人でいてもいい。
すきでいられればいい。
その気持ちを大切にずっと胸に持っておく。

ありがとう。>>458
461ID:HtKLroc9:03/05/21 00:12 ID:/PyHNcZI
>>448
どうかな?
462ID:HtKLroc9:03/05/21 00:13 ID:/PyHNcZI
涙がとまらないので寝ます。みなさんおやすみなさいまし。
463名無しさんの初恋:03/05/21 00:20 ID:lFwsm7EM
他のバイト仲間みたいに好きな人と冗談とか言い合いたい・・・
いっつも無理なんだア…ハアハハハア
464名無しさんの初恋:03/05/21 01:38 ID:2zrXzPhO
>462
彼は多分弄ばれたと思って深く傷ついてると思う
あなたが自覚するほどにもてるのなら尚更

周りにあなたと彼の共通の知人が居るんだよね
信頼できる人ならば、その人に正直に懺悔してしまえば?
465名無しさんの初恋:03/05/21 06:04 ID:nolbuGrF
>>462
>>464
>信頼できる人ならば、その人に正直に懺悔してしまえば

この時注意する必要が有るのは相談する相手として「あなたと相手の仲介
をしてくれる人」を探すと言うこと。
「あなたの気を引くために親身に相談に乗るポーズを取る」
もてる人の場合こう言うケースが多いから。
こう言う相手に相談してしまうと状況が悪化するだけ。

因みに「避けられてる側の背中を押す仲介者」がいる場合と言うのは
ここの過去スレでも好き避けを超えて付き合ったと言う成功例としていくつか
例が挙がってる。
466名無しさんの初恋:03/05/21 06:20 ID:nolbuGrF
>>465
補足
>「あなたの気を引くために親身に相談に乗るポーズを取る」
これって打算とかそう言うことでやってしまうわけじゃなく無意識の中での行動。
本人も親身に、真剣に相談に乗ってはいる。
避けられてる側に対して動くと言う選択肢が無意識に排除されてるだけ。

もっとも物理的に避けられてる相手側への接触が難しい(距離的な問題とか)
場合も有るけどね。
素でそう言うことまで頭が回らないだけと言う奴もいるし。
467強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/21 21:19 ID:6sE1XfHB
結局>>430は、後悔する人生を選んだのね。

どうして幸せな未来が開けているのに、
不幸なほうへ行きたがるのだろう?

好き避けするくらい好きな異性と、親密になれたら
どれくらい幸せなのだろう?
468名無しさんの初恋:03/05/21 21:42 ID:00LupUft
まぁまぁそんなの今だけよ
469名無しさんの初恋:03/05/21 21:47 ID:8lutHpCq
>>468
結構残るんだよね、後々まで。
こう言う形で上手く行かなかった相手と言うのは。
470強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/21 21:49 ID:6sE1XfHB
そりゃあ、お互いに「生殺し」ですからね!!
471名無しさんの初恋:03/05/21 21:51 ID:M6xNnlRB
好きな子を避けてしまって、メールの返事すら書けない事ってある?
472名無しさんの初恋:03/05/21 21:52 ID:XRf668Vr
>>471
さすがにそれはないでしょー(…と思う)
473強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/21 21:53 ID:6sE1XfHB
可能性は少ないくらいだと思う。
474名無しさんの初恋:03/05/21 21:54 ID:FCtdN/Wu
>>471そうなるとマジで病気のレベルになるね
475名無しさんの初恋:03/05/21 22:01 ID:8lutHpCq
>>471
意識しすぎててしまって言葉(文字)が浮かんでこないと言うことなら
ありえなくはないとは思う。
もしくは
文章の場合考えて書くことが出来る反面考えすぎてしまって訳の
わからない文章になってしまい送信をためらうと言うのは有るかも。
476名無しさんの初恋:03/05/21 22:44 ID:JEmxZ5mQ
>>471
ある。
無駄に異様なまでに緊張しまくりマトモな文章作る自信がなくなるのと
何故かものすごく文書くのが恥ずかしくなって、なかなか返信が書けない。
意識しすぎだって。
もうこんな自分ヤダ。
477名無しさんの初恋:03/05/21 22:47 ID:JEmxZ5mQ
>>476にプロセスが1つ抜けてた。

なかなか書けないまま時間がどんどん過ぎ去り、一晩明けたりして、
返信するタイミングを失って、とうとう送れなくなる。

なんでこんなに緊張する必要があるのか・・・。
478430:03/05/21 23:40 ID:ZtFThX8Z
はぁ。
479名無しさんの初恋:03/05/21 23:41 ID:FCtdN/Wu
なかなか返事ができないというのと「返事をしない」は全く
違うよ。メールの返事をしないことがあるか?と聞いてるんだから。
480名無しさんの初恋:03/05/21 23:42 ID:FCtdN/Wu
>>477
で、相手のメールを無視するワケね。
あんたやばいよ。人間的or精神的に病んでる。
絶対今のウチに病院行くべき。
481名無しさんの初恋:03/05/22 00:06 ID:wGaft0dy
>>478
今ならまだ間に合うかもしれない。
メールみたいな文字だけじゃ伝わらないものも有る。

言葉なんか要らない
溜め込んできた感情を爆発させちまえ。
プライドも何もかなぐり捨てて彼の前に立って泣きじゃくってしまえば
それできっと伝わるから。

それで伝わらない相手なら所詮はその程度の男だったてこと。
何をやっても今何もしないで得る結果より悪い結果が出ることは無いから。
482名無しさんの初恋:03/05/22 00:17 ID:YO89o7lN
好き避けを長い間続ける努力より、
スキの感情をほんの一瞬、一言でいいからぶつけてくれ。
たった1分でいい。
たのむよ…
483名無しさんの初恋:03/05/22 00:17 ID:kHblTH5J
>>482
ていうかさ、単にあなたのこと好きじゃないだけだと思うよ。
484名無しさんの初恋:03/05/22 00:19 ID:YO89o7lN
>483
そう思って、他の女の子にも手を出してるんだけどさ。
だから、どっちに転んでもOK。
485476,477:03/05/22 00:33 ID:oI2D6tL9
>>479
”無駄に異様なまでに緊張しまくりマトモな文章作る自信がなくなるのと
 何故かものすごく文書くのが恥ずかしくなって、なかなか返信が書けない。
 なかなか書けないまま時間がどんどん過ぎ去り、一晩明けたりして、
 返信するタイミングを失って、とうとう送れなくなる。 ”
これで1サイクルです。
つまり結果的に「返事をしない」になるのです。
24時間くらい間開けてから返すこともありますが。

>>480
そう。ダメ人間。
相手の方に申し訳なさすぎてとてもじゃないけどアプローチなんてできない
というかそもそも好意を伝えては不可ないと思っています。
ちなみに私は理由あって病院には行きませんがそのお心遣いには感謝します。
486スプートニク:03/05/22 01:52 ID:T033oQfn
俺も今日、典型的な好き避けの行動パターンをとってしまいますた!
バイト先の人で、偶然事務所で出会ったんだけど、いきなりだった
から挨拶すら出来なかったよ〜(;∇;)顔を見た瞬間、頭真っ白
になっちゃって、何言っていいか分かんなくなるんだよねぇ〜(+_+)
487ななし:03/05/22 01:57 ID:QFWELV7z
オレは高校の時、街で偶然好きな子に出会ってしまって180度方向変えて逃げてしまったことがある。
まぁ、今となっては笑い話だが当時はものすごく後悔したな。
488名無しさんの初恋:03/05/22 02:29 ID:gRdRJPTI
分からん・・。
分からん・・・。
聞けないし・・・。
気まずいし・・・。

緊張するから、ある意味こちらは好き避け気味かも・・。
向こうは・・
489名無しさんの初恋:03/05/22 08:02 ID:7LY1HFdM
>>480
メール無視したくらいで病院行き?
お前の方がよっぽど精神的に病んでないか?
つーか、お前もメール無視されてナーバスになってんだろ?(藁
490名無しさんの初恋:03/05/22 20:10 ID:uk71OyGx
好きな人からのメールを無視するなんて別にそう変わった行為じゃないよ。
気にしないでいいよ。メールすら貰えないヤツがひがんでいるだけ。
491名無しさんの初恋:03/05/22 20:21 ID:uThzBkjf
好き避けしまくり・・・
目が合ってもわざとらしいくらい反らしたり
ぶつかってもぶっきらぼうに「ごめん」だし
相当、感じ悪っ
492強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/22 21:00 ID:qlwDM64M
>>484
>そう思って、他の女の子にも手を出してるんだけどさ。
>だから、どっちに転んでもOK。
おまい最低なやつだな\(`o'")コラ   まるで僕のようだ。



>好きな人からのメールを無視するなんて別にそう変わった行為じゃないよ。
十分変わった行動だろう?



>相当、感じ悪っ
まあ、近寄って少ない可能性で嫌われるか、
避けてかなりの確立で嫌われるか、どっちかだね(^o^)/
493名無しさんの初恋:03/05/22 21:11 ID:uk71OyGx
>>492
あなたは好き避けを理解してないようですね
好き避けするキャラクターの人なら
このスレにも例がでていますが、
「好きな人からのメールを無視してしまう」なんてことは普通にあります。
あなただけを基準にモノを考えないようにしましょうね。
494強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/22 21:16 ID:qlwDM64M
>あなただけを基準にモノを考えないようにしましょうね。
このスレの対象者を基準にしなければ、普通じゃないでしょう?
495名無しさんの初恋:03/05/22 21:22 ID:uk71OyGx
このスレは好き避けする人、された人のスレですが???
496名無しさんの初恋:03/05/22 21:31 ID:uk71OyGx
好きな人からのメールを無視したくらいで
普通じゃないとか、病院に行った方がいいとか
いうのはおかしい。そういう人こそ人の気持がわからない
病気だよ
497名無しさんの初恋:03/05/22 21:33 ID:yMA3OnWf
強気なムーンて前のムーンと同じ人??
498名無しさんの初恋:03/05/22 21:35 ID:xLTf9wN6
>496
好きな人のメールを無視することは、病院にいくような症状だとは思わないが、
少なくとも普通ではないぞ?
が、俺も好き避けするので気持ちを想像することは出来る。
俺はそこまでひどくないけどね。
499はう(T-T) ◆VECx8GY3fY :03/05/22 21:38 ID:YBcDBxwK
>>492
 >まあ、近寄って少ない可能性で嫌われるか、
 >避けてかなりの確立で嫌われるか、どっちかだね(^o^)/

 これって鋭いね ^^
 確かにその通りだと思う、、、
 好き避けしないよう頑張りたいな〜 ^^;
500名無しさんの初恋:03/05/22 21:41 ID:uk71OyGx
別にメールを無視したからといって悪いわけではない。
病院行くべきとか言うヤツの方がおかしい
501名無しさんの初恋:03/05/22 22:03 ID:V17IHx7E
>>497
確かどっかのスレで本人が違うと言ってた。
前はクレヨンしんちゃんって奴だとも言ってたような。
502強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/22 22:12 ID:qlwDM64M
>別にメールを無視したからといって悪いわけではない。
普通は狂喜乱舞して喜んで返事するのに、
好き避けはそれと全く逆で、嫌いな人以下の対応をする。

おかしくは無いのか?   病院行けとは言わないけど。


>>501
YES!!
503名無しさんの初恋:03/05/22 22:24 ID:uk71OyGx
おかしくない。そんなの良くあること。
504名無しさんの初恋:03/05/22 22:46 ID:KdIRtBbH
クレしんか。
505強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/22 22:58 ID:qlwDM64M
治そうって気の無いやつばかりだな。

一生不幸背負ってろって思う。
506名無しさんの初恋:03/05/22 23:10 ID:u93anFwl
>>強気なムーン
だったらクレしんって名乗ってくれ、ムーンの名を聞いただけで苛つくw
507名無しさんの初恋:03/05/23 00:21 ID:MDe3v+bj
好き避けならまだしも、どうにも舞い上がると皮肉屋になってしまう!最低だ!
508名無しさんの初恋:03/05/23 00:34 ID:m9h2mDaD
職場に好きなコがいるのですが、彼女は漏れの4歳年下なのに漏れと二人だけで話す
とき限ってなぜかタメ口なのです。別に悪い気はしませんが、これは好き避け属性の行
動なのでしょうか? 
どちらかというとややシャイなコなので二人になるといきなりタメ口でびっくりします。
509名無しさんの初恋:03/05/23 00:42 ID:p2ZNBsT+
>>508
・・・何をどうとったらタメ口になるのが好き避け行動と思えるのかが判らん・・・
510名無しさんの初恋:03/05/23 00:47 ID:m9h2mDaD
>>509
彼女は漏れと話すときいつもちょっとうつむき加減で正面から眼を合わせてくれない
状態でタメ口なので・・・
511名無しさんの初恋:03/05/23 02:01 ID:PL+ZFdkJ
>>510
好き避けの属性は持ってるけど君に対して避けの行動はとってない状態かと。
まあ単純に相手を見て話をするのが苦手なタイプか。
その行動が君に対してだけだったら意識されてはいる状態だと思う。

とりあえず気にせず接するのが吉かと。
君がそれを気にしてその子と接してると行動が避けにシフトする可能性は有る
512名無しさんの初恋:03/05/23 02:20 ID:PL+ZFdkJ
>>500
>>503
良くあることでは有るだろうけどおかしくないというのも違うんじゃないかな。
と言うか誠実さに欠けた行動ではあるね。

それをやってしまう気持ちは判らなくも無いけど相手に最大級の悪印象を
与えてしまう行動なのは間違い無い。

された側からすれば>>480みたいな気持ちになってしまうのも無理からぬ事。
513名無しさんの初恋:03/05/23 02:51 ID:PL+ZFdkJ
もう少しだけ。
好き避けしてる側がメールの返事をしないとき、それなりの心の葛藤があるだろう
でもそう言うのは相手に伝わるわけじゃないからね。

返事を待ってる側からすれば訳もわからず放置されて傷つく。
その事実が残るだけなんじゃないかな。
514名無しさんの初恋:03/05/23 02:57 ID:CFApjzPP
>>513
メールだと、好き避けする人もちゃんと返事しそうなものだけど
気のせい?
515名無しさんの初恋:03/05/23 04:45 ID:IbJz8/vH
つい最近までこのスレ見て
好き避けなんかありえなーいガキっぽ!とか思ってた・゚・(ノД`)・゚・

最近好きな人が私の気持ちを知りはじめたらしく・・・ヤバイ
今までのほほんと見つめてたばっかりいに・・・
今日は見るの自制した 嗚呼・・・
516名無しさんの初恋:03/05/23 05:10 ID:gcWQQLmK
好きな人からのメ−ル放置してしまっても、フォロ−する方法があるよ。
携帯やPC、サ−バ−のせいにしてしまうのだ!
実際に、(ドコモであった実例)送ったはずのメ−ルが一日遅れで届いたり、最悪届いていない場合がある。
時間がたってしまっていても
「あの日返事したはずなんだけど、届いてない?ごめんね。」
で、返事することは可能なのだ。(実際に経験あり)
勇気だしてね!!
517 :03/05/23 05:22 ID:kYGDRGYJ
めぞん一刻の響子は典型的な好き避けですかね
518ぷぅ:03/05/23 06:09 ID:s5MPphmr
>>508
好き避けであるかどぅかはわからないケド、アタシもほんとなら敬語のトコロを好きな人にだけなれなれしくタメ口で話してしまう。。
これって相手は引いてしまうかなぁ?
519名無しさんの初恋:03/05/23 07:00 ID:PL+ZFdkJ
>>514
人による。
520名無しさんの初恋:03/05/23 10:27 ID:9Codvof8
見ると顔がニヤけてどうしようもないんで避けてしまうです。
話しかけられると緊張しまくって顔真っ赤になるときさえあるし…。
で、何となく避けてたら「感じ悪くない?(w」て言われてしまった…鬱。
521名無しさんの初恋:03/05/23 10:31 ID:0Fj5Td3i
好きな人からのメールを無視する行為を
普通とか気持がわかるとか言ってる時点で変だよ。
そりゃ好きな人になかなかメールが出せない
なら「気持わかるけどメール出さないと始まらないよ。頑張れ。」と
アドバイス出来るけど、好きな相手からの好意を無視する行為が 普通
なんてのはおかしい。そういう感覚は普通とはいえないって。
「内気でシャイだから」とはとても言えないレベルだぜ。
絶対治さないと人間関係が無茶苦茶の単なる我が儘人間だよ
522名無しさんの初恋:03/05/23 10:48 ID:qq3NeA7U
>>518
ひかないと思うよ。
分かりやすくて良いんじゃないかな。
今付き合っている彼女も最初は敬語だったけど
俺にだけタメ口になっている事に気付き、
付き合うことになった。
敬語のままだったら気付かなかったかも。
523名無しさんの初恋:03/05/23 17:03 ID:vI5fck1e
好き避けは極度のテレが原因なんだよね。
その極度のテレの正体は何か?
それは好きな異性に対する性欲の抑圧が原因なんだよね。
モラルとか規範が先行するからそれが無意識の領域に
抑圧されているんだけど・・・好きな異性とセックス
したいはの人間として自然な欲求だと思うしそれを
自分にも相手にも隠す必要なないと思うよ。
相手を異性として好きだと言うことはセックスをしたい
欲求も含めてのことだと思う。
自分の本心に気付けば自分にも相手にも素直になれると思う。
524名無しさんの初恋:03/05/23 17:05 ID:RNPg/y/P
>>523
自分はそれだけじゃないかな・・・
気付かれて、うとましく思われたくないから
正面からぶつかれない。
嫌われたくないから。
でも、もうこれからは体当たりしようと思う!
525名無しさんの初恋:03/05/23 17:15 ID:jy65G9jW
好き避けしてたら相手に嫌に思われたりしませんか?
526523:03/05/23 17:22 ID:JOqkGQne
>>524
ぶつかって見ないと相手の本心はわからないよね。
たとえ残念な結果になったとしてもそれで恋が
できなくなる訳じゃないから・・・最初は誰でも君と
同じで自分に自信がもてないでいると思う。
結果は別として自分の気持ちに正直に行動を起こす
ことが自信につながっていくと思うよ。
頑張れ!!
527名無しさんの初恋:03/05/23 17:28 ID:RNPg/y/P
>>526
ありがとう。

>>525
好き避けの度、によると思うよ
528名無しさんの初恋:03/05/23 18:17 ID:PL+ZFdkJ
>>518
俺も引かないね。
むしろ嬉しいかな。
好きな相手なら尚更嬉しい。
他の人(特に会社の場合)がいるところではさすがにアレだけど二人
きりの時にはぜんぜん問題無し。

極端な例で言えば歳の離れた夫婦の場合もお互いタメ口な事の方が
多いよね(敬語の場合も有るけど)。

逆に言うと年下の女の子が年上の男性に(二人きりの状況で)タメ口
をきいて、相手がそれを受け入れてくれるなら親しくなれるチャンスは
大いにあると思う。
529522:03/05/23 18:27 ID:qq3NeA7U
>>528
そうだよな、皆さんこれからは好きな人にだけタメ口で
それ以外の人には敬語を使うようにしましょう。
これで相手にも気持ちが伝わる可能性が高くなる。かも。
530名無しさんの初恋:03/05/23 18:43 ID:PL+ZFdkJ
>>529
夫婦みたいな例を出してしまって変に意識してしまう人が出てきてもなんだから
もう少し軽い気持ちで相手に接することの出来る例を。

どんなに歳が離れていても兄に敬語を使う妹は殆どいないと。
最初はこの程度の感覚で好きな相手にタメ口と言うのはどうだろう?
531名無しさんの初恋:03/05/23 19:08 ID:qbv57hRy
・目が合うとすぐ下を向く
・顔が赤くなってくる
・顔が微笑んでる

こんな態度をとられてるんですけど、「好き避け」してくれてるのか
ただ私に対して緊張してるだけなのか、さっぱりわかりません。
私も彼が好きなので「好き避け」だったら嬉しいのですが
勝手に喜んで、後で勘違いとわかって落ち込むのも辛いかなあ・・と。
どっちだと思われますか?
もっと学生時代心理学を勉強しとくんだった・・・。
532名無しさんの初恋:03/05/23 19:42 ID:Jp6PkXuq
その3つは好き避けの症状でしょうが言い切れません。
あなたがアプローチすればいいだけのこと。勘違いだろうとあなたも彼の事が好き
なら行動すべし。
533名無しさんの初恋:03/05/23 19:57 ID:R/oLlwN3
>>531
話し掛けてみ  ただし1対1な。  ま、最初は挨拶とかでいいんでない?
534名無しさんの初恋:03/05/23 20:38 ID:qbv57hRy
>>532 >>533
ありがとです。会ったときはいつも挨拶はしてるのですが。
挨拶だけじゃなくて世間話みたいなのもしたいのですが、
向こうが下向いたまま、そそくさと行っちゃうので
キッカケもつかめません・・・。
しゃべるときも顔を見ずに、首か胸のあたりまで視線落とされます。

なんかやっぱり「嫌い避け」か「ただの緊張避け」のような
気がしてきましたw
535名無しさんの初恋:03/05/23 20:58 ID:m9h2mDaD
508です。
つまり、二人きりの時の「タメ口」はポジティヴなサインと見てよいのですね。

今日、漏れとそのコともう一人の同僚の3人でいたときは敬語だったでつ。
でも彼女にはたぶん彼氏いるんですけどね。
536はう(T-T) ◆VECx8GY3fY :03/05/23 21:05 ID:PHPDTBQ2
「好き避け」してしまうって悩む気持ちは良くわかる ^^

あの娘は僕を「好き避け」してるのかな?って考えるのは
あまり意味がないことだと思う、、、 ^^;
537名無しさんの初恋:03/05/23 21:15 ID:thlt4hhL
好き避けはしたことないけど、今日一日できるだけ見ないでいようと思った。
でも見ないでいようと思えば思うほどあっちが視界に入ってくる・・・。
私が会いたいとか見たいとか思ったらなかなか会えないのに・・・。
なんか考えてることと逆なことばっかりおこる私って・・・。
538名無しさんの初恋:03/05/23 21:16 ID:R/oLlwN3
>>537
好き避けっぽい
539名無しさんの初恋:03/05/23 21:18 ID:pY7zYOrU
>>537
それが好き避けです
540なお:03/05/23 21:23 ID:zBy70LZL
目が合ったら「うわ!」って思って目そらしちゃうよ。
ニコってできればいいのになー。小心な自分にいやになっちゃうよ。
541強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/23 21:48 ID:x09SifPU
>>507
卑屈な人なんだね。  どうされたら安心できる?


>だったらクレしんって名乗ってくれ、ムーンの名を聞いただけで苛つくw
僕はムーン軍団特攻隊長を務めているので、
クレしんが大好きという理由以外では、変えない(`□´)コラッ!


>>520
>で、何となく避けてたら「感じ悪くない?(w」て言われてしまった…鬱。
それに反省したあなたのその後の対応が知りたい。
542強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/23 21:56 ID:x09SifPU
>なんかやっぱり「嫌い避け」か「ただの緊張避け」のような
緊張裂けって何?  定義は?
543名無しさんの初恋:03/05/23 22:16 ID:qbv57hRy
自分で勝手につくっただけで定義も何もありませんが(緊張避け)。。
相手が自分に対して緊張してるんだろうなあ、と思ったもので。
緊張するからその場にいたくなくってサッサとどっか行っちゃったり
下向いて目を合わせなかったりするのかな、と。
544名無しさんの初恋:03/05/23 23:01 ID:FLnJB+uM
今日、ちょい遠くから挨拶してきたのを無視ってしまいました・・・・
彼が近くにいる間はテキパキと働き、あまり見ないようにしました。
当然、声かけてくれませんでした。
暫く止まってた好き避けが再発です。
545強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/23 23:03 ID:x09SifPU
「そこの人、無視しないでくださ〜い、ねえどう思う?
本当は好きなくせに無視するんだよ〜、
感じ悪いねぇ〜」
546名無しさんの初恋:03/05/23 23:27 ID:wc1/RYa8
>>ALL
定期連絡

基地害クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ =強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo

は完全放置の方向で
547名無しさんの初恋:03/05/24 00:49 ID:LpSJ2BKf
好きな相手のメールを無視することがそんなに普通じゃないか?
好き避けの一つの現象だよ。このスレや前のスレでも例はいっぱいでている
548名無しさんの初恋:03/05/24 00:57 ID:szQc6HZ2
じゃあむこうからあんまメールがこないのも好き酒の可能性ありなわけ?
549名無しさんの初恋:03/05/24 00:58 ID:LpSJ2BKf
>>548
ありますよ。このスレや前のスレ見て貰えば実例があります
550名無しさんの初恋:03/05/24 03:50 ID:HFhzFgWF
好きだから冷たくしてしまう、なんてのもあるんでしょうか?
男子が好きな女子いじめちゃう、みたいな
551はう(T-T) ◆VECx8GY3fY :03/05/24 04:08 ID:yqVV/kq0
>>550
 あります ^^
552名無しさんの初恋:03/05/24 05:14 ID:T1oKIS0q
毎度毎度の好き避け(非本命にはめちゃくちゃフレンドリー)で、本命には敬遠され、
非本命にはモテモテという、なんとも悲しい事態を幾度となく経験してます・・・
553名無しさんの初恋:03/05/24 05:47 ID:+77BCmZS
>>547
>>549
良くあること=普通と言う考え方をしている時点で考え方に歪みを生じてるよ。

過去スレから示されるのは好き避けしてる人はメール放置と言う相手を傷つける
行動をしてしまいがちと言う事実であって、それが当たり前だと言う免罪符が
そこにあるわけじゃない。

他人を傷つける行為に「普通」と言う感覚を持ってしまうようだと本気でヤバくないか?
554名無しさんの初恋:03/05/24 05:55 ID:nlpihHxN
すきだからサヨナラするってことはあるんでしょうか?
555名無しさんの初恋:03/05/24 06:00 ID:n3xYQ4hs
好き避けは高校生まではしてました。
社会人になったら、仕事中は公私混同しないようにしています。
つまり、飲み会等の時以外は、積極的に話しかけたりしないし、
仕事のこと以外で接近することはあまりありません。
556名無しさんの初恋:03/05/24 06:00 ID:+77BCmZS
>>553訂正
失礼>>549となってるのは誤爆です、スマソ。
>>547さんのみへのレスですんで549さんへのリンクは脳内削除しておいてください。
557名無しさんの初恋:03/05/24 06:08 ID:nlpihHxN
>555
いいわけ臭いぞ。
558名無しさんの初恋:03/05/24 06:19 ID:+77BCmZS
>>554
無くはないんじゃないかな。
過去スレでも若干の実例はあるし。

それと「好きだからさよなら」と言うより「好きだけどさよなら」じゃないかな。
相手から離れることが最良の選択肢になってしまった状態かと。

まあ好き避けに限らず起こりうる事だけどね>好きだけどさよなら
好き避けしてるからと言って必ずしもそう言う状態になるわけじゃないし
好き避けしてない人でもそう言う状態に陥ってしまうことは少なからず
有るだろうからね。
559名無しさんの初恋:03/05/24 06:43 ID:+77BCmZS
>>552
最悪かもね。
本命の人が君を好きだった場合「何で自分だけ阻害された状態になってる」
と恨まれて、それ以外の相手には「なんでそんな思わせぶりな態度なんだよ
好きでもないのに」と恨まれる。

勘違いと怨嗟にまとわりつかれる人生の選択だったりして。
で、そのうちその中の誰かに刺されたりしてね。
って、まあジョークなんだけど、ここまで書いてありえない話ではないと
思えてきた・・・。
560名無しさんの初恋:03/05/24 07:03 ID:4AtjZPYG
漏れとはなかよくしないで、他の男と仲の良い子がいるんだけど、
あ、そう、あいつが好きなんだ、みたいにストレートにとってしまって、
べつに何とも思わなくなるな。
いいと思っててもあっさりあきらめてしまう。
辞めた方が良いと思うな。
561名無しさんの初恋:03/05/24 07:32 ID:dM5Sdpl0
昔はめちゃくちゃ分かりやすい好き避けしてたけど
最近は避けるのが上手く(?)なっちゃって誰にも悟られない。
好きな子に話し掛けるけど、気持ちを悟られないように、
他の子にも同程度に話し掛ける。

相手に気持ちが伝わなければなんにも始まらないわけで、
表面取り繕うのが上手くなっただけで、臆病な自分はなんも変わって無いんだよね…。
562匿名:03/05/24 07:35 ID:drnVRNVW
相手に告白してから、好き避けするのってどう?
563名無しさんの初恋:03/05/24 07:57 ID:+77BCmZS
>>562
それは結構ありがち。
好きと言う気持ちを相手に伝えたのは良いけど、そこからどう動いて良いか
判らずに混乱してしまうと言う状態かと。
つーか告白された側が自分も相手を好きなら積極的に動かないといけない
ケースだと思う。

避けられてる側が積極的に動きにくいのは相手の気持ちが判らないという
事が大きい。>本当は嫌われてるかもしれない
だから相手の気持ちがはっきりしてる状態で避けられた時に動けないと言う
のは大いに問題ありだと思う。
564名無しさんの初恋:03/05/24 07:58 ID:R7bcp4Bs
>>562
相当恥ずかしがり屋なのかしらね。
でなければ、何かのタイミングで告白した時に
相手の気持ちが聞けなかったりしたら、、、
565名無しさんの初恋:03/05/24 10:09 ID:4vxS64Q1
好き避けしたり、急に積極的になったりするから
知らぬ間に駆け引きになってる。
どうにかしようとは思ってるのにな。
積極的になれるんなら積極的に行った方がいい?
566名無しさんの初恋:03/05/24 10:18 ID:UqzBxH0R
>>565
そりゃ積極的になるに超したことはないんじゃ?
いずれにしろ譲歩しあわない限り解決に遠いと思われ。
567名無しさんの初恋:03/05/24 11:40 ID:DzxRXesy
好き避けって、本当にこわいですよね。
しなければ確実にうまくいくものも、これをしてしまうことで0%に限りなく
近くなる。
そんなのだから、じゃあしない方がいいじゃんっていうと、そうでもないもの。
思えば自分も学生の三年、いや四年間くらいはしてたかもしれません。

でも、中T〜Uの時は、逆にわかりやすいくらい好きな人としか話さなかったり。
当方男ですが。
いろいろありますよね。
568強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/24 22:06 ID:zBqv+/bk
>>>548
>ありますよ。このスレや前のスレ見て貰えば実例があります
だから、このスレ自体がレアな趣味の人達の集まりでしょう?
569名無しさんの初恋:03/05/24 22:09 ID:Uo2oRmKn
しかし自分の好き避けを自覚するのはいいけど
相手の行為を「好き避けだ」と判断するのはキモイというか
ストーカーだよな。
「メールも来ない、電話も出ない、なるほど!彼女は俺のことを
好きだから、好き避けしているんだな!!!」という典型的な
ストーカーの思考回路と重なる
570強気なムーン ◆dgIZ0Zksvo :03/05/24 22:13 ID:zBqv+/bk
そしたら好き避けじゃなくなっちゃうじゃん。
571名無しさんの初恋:03/05/24 22:27 ID:lSgWVILG
俺も好き避けしまくってるな・・

うーん
572名無しさんの初恋:03/05/24 22:28 ID:4vxS64Q1
お互いに好き避けしていたらどうしようもないんだろうね。
573クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/24 22:30 ID:zBqv+/bk
好き避けしてる相手に、いきなり抱き締められたら
どういう反応するのかな?
574名無しさんの初恋:03/05/24 22:31 ID:Uo2oRmKn
どんな相手だろうがいきなり抱きしめたら
セクハラだろ
575クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/24 22:36 ID:zBqv+/bk
軽くでも?   だってじれったいじゃん(^o^)/
576名無しさんの初恋:03/05/24 23:09 ID:YUOQvrz+
>>569
それがこいつだろ?
自分にもちょっと当てはまるんでギクッとしたけどなw

399 :名無しさんの初恋 :03/05/18 03:53 ID:Hue0sSdM
ポジ思考のみなさんは、この症例を疑った方がいいかも。

http://member.nifty.ne.jp/windyfield/erotomania.html
577クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/25 00:39 ID:CUhNGmk3
どういう内容か書いてよ(^o^)/
578名無しさんの初恋:03/05/25 00:43 ID:sxD9kEsM
>>569 煽りにレスしちゃうかも知れないけど、
そうやって思い込める人は、相手の反応なんかお構いなしに
ストーカーでも突っ走れるんじゃないの?
そう思えたら、このスレ必要ないよ。
579名無しさんの初恋:03/05/25 00:47 ID:CbAQLqnh
好きな人とやっと最近になってメアド交換できた。
メールしたりするけど彼からメールこないし、なんだか
どうとも思われてないみたいな態度とられるし・・へたに
あからさまな態度をこっちがとってうざいと思われたく
ないしなーなどと思ってしまい、しかも、わたし自身が
ウケミンだから、こっちからアピルことはぜったいしない。
けっきょく避けてしまう。
580クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/25 00:53 ID:CUhNGmk3
>ストーカーでも突っ走れるんじゃないの?
僕もそのケがあるけど、僕はさらっとスマートに行くからなぁ。


>けっきょく避けてしまう。
相手からの印象も同じだろうな。
581名無しさんの初恋:03/05/25 01:11 ID:krg4C9DY
いきなり近づいたら驚かれるだろうから
積極的に行きたい気持ちを抑えて避けながらも少しずつ接近してる

これは好き避けって言うのか?
582クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/05/25 01:13 ID:CUhNGmk3
普通の行動だと思う。
583名無しさんの初恋:03/05/25 01:23 ID:3LOZi8Or
昔から、好きになるとほとんど喋れなくなる。だがじーっと見つめてる。
でも冗談言ったり楽しくおしゃべりできない・・。
20歳にもなって何打代も―――――!!何回同じこと繰り返せばいいんだよもー・・
好きなのバレバレ・・・
向こうも近くには寄ってきてくれるんだけど、会話は事務的なもんしかない・・・
584名無しさんの初恋:03/05/25 01:33 ID:CbAQLqnh
昔は、わたしも好きになるとほとんど喋れなかった。とくにふたりきりだと・・。
20代になって仕事もするようになるとかわってきて喋れるようにはなったけど、
あきらかに動揺しているのが目にみえる態度をしていると思う。
声がうわずり高くなってたり、みょうにたのしげだったり、ニコニコしすぎてたり
583じゃないけど、きっと彼からみると、好きなのバレバレ。
メールの内容でもそうなんだと思う。
585名無しさんの初恋:03/05/25 01:35 ID:1nqTjtSu
俺は好き避け専科だが、好き避けする自分が好きだというのもある。
気持ち悪いと思われるだろうが、そういう面がある。
あ〜あ馬鹿だな俺はって一人で悲しむのが楽しい。
できればそのまま死にたいって言う願望もたしかにあるのな。
低俗なナルシズムだと思って笑ってくれ。
586名無しさんの初恋:03/05/25 01:44 ID:PidDQS0p
>>569
判断できないから悩むわけだな。
このスレでも根拠なしに「好き避けされてる」と書けばその点は指摘されてるよ。

実際のところ>>569のような感覚が正常だろうね。
逆に言うと、好き避けしてる側が「相手が積極的に動いてくれれば」と思っても
その相手の思考がまともであればあるほどその願いは叶わない事になる。

図らずも>>569は「ストーカーでもない限り避けられてる側が積極的に動くと
言うことは難しい」と言うことを示してしまってるんだな、これが。

587クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/25 01:45 ID:CUhNGmk3
>できればそのまま死にたいって言う願望もたしかにあるのな。
おお、よしよしってやってあげたいね!\(`o'")
588クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/25 01:46 ID:CUhNGmk3
>>586
某スレの8??の人かなぁ?
589名無しさんの初恋:03/05/25 02:05 ID:PidDQS0p
>>588
状況は改善方向。
自分の気持ちも相手の気持ちも、避けと言う状況すら棚に上げてあっけらかん
と接してるのが功を奏してるみたい。

少しずつだけど普通に話が出来るようになってきてるんで今はそれで良いかなと。
避けを受けてる時点でスタートラインにすらつけてないわけだからね。
590クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/25 02:08 ID:CUhNGmk3
それは良かったね!!\(^o^)/
591581:03/05/25 02:11 ID:krg4C9DY
少しずつ接近してるつもりなんだけど
自分で行動を振り返ってみてやっぱ変なんだよ
明らかに不自然な避け方をしてるなって

これは相手からは好き避けに見えるのだろうか?
592クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/25 02:13 ID:CUhNGmk3
>これは相手からは好き避けに見えるのだろうか?
ねらー以外では、「好き避け」って症状があることさえ知らないよ。
593名無しさんの初恋:03/05/25 02:16 ID:krg4C9DY
>>592
サンクス

気まぐれな人くらいにしか思われてないのならよかった
好き避けすると成功しないという意見しか見なかったのでちょっと心配にナテタヨ
594名無しさんの初恋:03/05/25 02:32 ID:PidDQS0p
>>590
THX
ストーカーの話が出てきたけど、相手の負担にならないと言うことに気をつけて
いればストーカーの厚顔無恥さは見習っても良いという気がしてる今日この頃。

あくまでも相手の負担にならない範囲でと言う条件付きだけどね。
595クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/25 02:37 ID:CUhNGmk3
>あくまでも相手の負担にならない範囲でと言う条件付きだけどね。
僕は少し負担を強いてしまっているのかも、、、ガクガクブルブル。
596名無しさんの初恋:03/05/25 02:43 ID:PidDQS0p
>>595
避ける相手に負担を感じさせるほど近づいたら余計に避けられてしまうと思うけど。
597クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/25 02:46 ID:CUhNGmk3
そ、そうなんですか?   好き避けさん!!
598名無しさんの初恋:03/05/25 02:57 ID:CbAQLqnh
嫌いな人と目が遭ってしまった場合、思いっきり反らす
好きな人と目が遭ってしまった場合、自然に反らす

これ見分けつかないで勘違いしる人ってキモチワルイね。
599名無しさんの初恋:03/05/25 07:53 ID:cHOa5tXH
>>576はブラクラじゃないよ。

一部をコピペする。

エロトマニア(恋愛妄想) erotomania

 「精神分裂病」も相当誤解を招きやすい用語なのだけれど、それ以上に誤解を受けやすい精神医学用語がある。
 「エロトマニア」である。
 日本語に訳せば「恋愛妄想」。これはつまり、実際にはほとんど、あるいはまったく接触がないのに、相手から愛されている、と確信する妄想のこと。
いわば「愛の狂気」ですね。蛇足ながら、「愛している」という確信の方は、精神医学の関与するところではありません。
中井久夫は「『愛する』という行為は、もっとも妄想との境界が不鮮明である。あるいはないのかもしれず、この辺はまじめに考えてもはかない」と書いてますが。
 ともあれ、この「エロトマニア」という用語なのだけれど、なんせ「エロ」に「マニア」である。こりゃもう誤解するなというほうが無理というもの。
 
(以下略)
600ドッペケソゲンガァ―(゚Д゚) ◆PEKEabmacA :03/05/25 08:06 ID:Zd8UHI7t
600げっと!
601名無しさんの初恋:03/05/25 08:08 ID:xMmuzh9C
あたしは好きだからさけてて大失敗しました。
せっかく相手が好意をもっていてくれたのに…
あたしの勇気がなかったせいで全部コワレテしまいました。
相手の事も知らない間にすごく傷つけた。
602名無しさんの初恋:03/05/25 08:18 ID:Kxo4Yfmy
572>あたしはお互いにって感じでした。
まわりばっかり盛り上がって…
本当に好きな人との恋愛に免疫のナイあたしは相手の事を凄く傷つけました。
今でも後悔しては胸が苦しくなります。
603名無しさんの初恋:03/05/25 08:23 ID:L5JT/o/u
好き避けはネラー以外知らない行為だという意見はあったが、
そんなこと無いと思うがな。
一般的でもないと思うが。
古今の歌詞に歌われているじゃないか?
ちょっと調べてみないと分からないが。
誰か好き避けの歌詞知らないか?

松任谷由実「まちぶせ」のなかでは
「偶然を装い帰り道で待つ」だの
「気のないそぶりして仲間にくわわった」だのあるけど。
避けてるわけじゃないからな。
スキスキ言わないだけで。
604名無しさんの初恋:03/05/25 08:33 ID:aos2tS8j
ここにくるまで漠然と「意識しすぎて気持ちとはうらはらな行動を取ってしまうな」
と思っていましたが、同志が沢山いて安心しました。
「好き避け」って言葉を聞いて、自分の行動が把握しやすくなりました。

「好き避け」ってここで作られた用語?
605名無しさんの初恋:03/05/25 08:38 ID:L5JT/o/u
>604
オレが知ったのはここ。
でもオレもうらはらな行動とるほうだからね。
あまのじゃくかもしれない。
606名無しさんの初恋:03/05/25 08:55 ID:aMkCGsus
勝手に好き避けと思って恥かいちゃった人いる?
607名無しさんの初恋:03/05/25 09:50 ID:aos2tS8j
いるんだろうなあ
で、あからさまにアタック→玉砕

ちょっとタイプは違いますが、相手が回りにこっそり
「**っていいよね」と僕のことを噂しているのをきき、
アプローチをしたところ引かれてしまいました。

あからさまはよくない
608名無しさんの初恋:03/05/25 10:05 ID:j/dDp7Rf
>>598
俺の場合は逆だが
609名無しさんの初恋:03/05/25 11:03 ID:XyG3wztz
>>604
発祥は好きな人に取る行動スレ辺りじゃなかったっけ?
誰かが好きなのに避けちゃうとか好きすぎて避けてしまうみたいなことを
書いたのが最初だったかと。
610名無しさんの初恋:03/05/25 11:07 ID:XyG3wztz
>>603
過去スレで出てるよ。
後歌詞じゃないけど樋口一葉のたけくらべがもろ好き避けの話で、この辺も
過去スレで既出。
好き避けという言葉自体は2ch発祥。
611名無しさんの初恋:03/05/25 11:32 ID:XyG3wztz
>>607
あからさまなのは良くないと言うか、それこそストーカーチックな気がするのは
俺だけか?
基本は自然体だと思うけどね。
自分を好きになってくれてるとしても、それは普段の自分を見てそう思ってくれ
てるのだろうし。

やさしくするべき時には素直にやさしくする、からかうべき時には当然のようにからかう。
相手に好かれようという気持ちや嫌われたくないと言う気持ちすら相手との距離を
縮めるのには邪魔だとそう感じた。
だからすべての思惑を棚上げしたんだよね、俺は。
612名無しさんの初恋:03/05/25 12:04 ID:MeQca6UK
告った後に好き避けされることってあるの?
613名無しさんの初恋:03/05/25 12:05 ID:57eQGylz
そいうことは告白されてから
聞いたほうがいいと思う
614612:03/05/25 12:11 ID:MeQca6UK
>>613 いや、実際されたんです。
615名無しさんの初恋:03/05/25 12:17 ID:XyG3wztz
>>612
有る。
好き避けかどうかは状況によるけど。

好きだけど混乱避けかごめんなさい避けのどちらかが大半じゃないかと。
616名無しさんの初恋:03/05/25 12:18 ID:XyG3wztz
>>614
告白されて避けられてるなら>>563参照。
617名無しさんの初恋:03/05/25 19:27 ID:5nLQ1e16
おんなってなんであからさまにスキな態度をとると、避けるんだろうな。
オレが好きな子がいて、スキだったので、
スキだ〜。かわいいね〜。とかってい言いまくってたら、
なんか避けてくるの。なんだありゃ。
618名無しさんの初恋:03/05/25 19:36 ID:Pk7DIzwK
自分はいつも好き避けしてしまう・・・。話しかけられても緊張して引きつった
笑顔しかできんし、ふたりっきりになるのを避けてしまう。。そんな生活を続けてたら
今日好きな子に指摘された。。。私が好意を持ってるってのをさとられたのでなく
「俺の事を嫌ってるの?バカにしてるの?」って風に・・・
必死で否定したけど・・・滅茶苦茶今までの事を後悔しました。
どうしたらわかってもらえるんやろう・・・。あぁご免なさい。
619名無しさんの初恋:03/05/25 21:09 ID:iPxm+wNB
>>617
お前マジで馬鹿じゃね?(藁
620名無しさんの初恋:03/05/25 21:18 ID:2p5PoLRb
好き避けなんてしたくないけど
すき避けしなきゃ
周りに勘付かれちゃうし、気持ちばれたら大変の事になるからなぁ。
素直になれない自分と、そんな環境が大嫌い。
621名無しさんの初恋:03/05/25 21:20 ID:XI1LZCLy
好き避け禁止法を小泉に作ってもらうぞ?
622名無しさんの初恋:03/05/25 21:22 ID:Cep0LIyr
好きな人と会うと緊張しちゃってそっけなく接してしまう…
こんなだからいつも愛想悪いやつって印象与えてしまうみたい。泣
623名無しさんの初恋:03/05/25 22:37 ID:3FWNJhxW
Sさん!
あなたを見るとき、私がコワイ顔してるのは
めちゃめちゃ好きなのを顔に出しちゃいけないって
思ってしまうからです・・・
624クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/25 22:57 ID:q3sxF2Gk
>>601
>せっかく相手が好意をもっていてくれたのに…
>あたしの勇気がなかったせいで全部コワレテしまいました。
>相手の事も知らない間にすごく傷つけた。
後で気付いても修復はほぼ不可能なんだよね。


>>619
僕みたいに他の娘にも目の前で優しくしてたりしててもダメかな?
(デフォがそうなのかと心配になる?)


>>622
せめて他の人と同じに対応してくれよ(ToT)
625名無しさんの初恋:03/05/25 22:58 ID:/zr7MvZc
>>606
まさに俺の事。
626クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/25 23:11 ID:q3sxF2Gk
念のためしばらく(数ヶ月)期間をおいて、
2度目にアドレスを聞いてダメなら、
あきらめても大丈夫ですか?
627某スレの・・・:03/05/25 23:37 ID:tFzfWEQf
>>624
>僕みたいに他の娘にも目の前で優しくしてたりしててもダメかな?

てめえは何をやってるんだと小一時間
あっちのスレにいたと言うことは避け+八方美人な相手に接する辛さ知ってるんだろうに。
なんでてめえが同じ事やってるんだよ。

相手に求めるだけ求めて自分は好き放題か?
最低だな、おい。
628某スレの・・・:03/05/25 23:46 ID:tFzfWEQf
いや、相手を避けてはいないな。
そこだけは違ってる。

でも、相手が誠実さを感じられない行動をとってるのは変わらん。

やさしさだろうと親切だろうと誰かにそれを見せつける行為をするなら
相手を傷つけるか嫌われるかのどちらかだろう。
629クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/25 23:59 ID:Iq/5AD2k
>でも、相手が誠実さを感じられない行動をとってるのは変わらん。
僕は、「ハッカーとルーター理論」なので、
pingのように手当たり次第に好意を振りまいて、
レスポンスがあった娘に対して、攻撃をしていくという手法なのですが、
何か問題ありそうですか?
630クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/26 00:07 ID:EVFbM9EC
第一僕の場合は、分不相応な対応
(ブサイクなのにマンツーマンデートしろとか)を求めない限りは
誰にでも優しいんだけど、ダメ?


で、本当に好きな娘にだけは、「こんな事キミにしかできないんだぞ」って
します。


だってこれが一番女の子のウケがいいんだもん。
631名無しさんの初恋:03/05/26 00:08 ID:ft+yIbJq
>>629
その例え話がヨタっぽくて問題あります
ひきました・・。
632某スレの・・・:03/05/26 00:09 ID:d4dnD3ns
>>629
さあね。
でもそう言うのは相手を物扱いしてるようにしか見えんよ、俺にはね。
つーか自分の気持ちはどこにあるわけ?

気持ちがどこにあるか見えない相手を普通は好きにはならんよね。
もしそう言う相手を好きになってしまったらそれは大きな苦痛になるよ。

自分を避ける相手を好きになってしまうのも、誰とでも親しくするのを
見せ付けてしまうような相手を好きになってしまうのも、相手の気持ちが
つかめないと言う点では変わりが無い。
633名無しさんの初恋:03/05/26 00:11 ID:ft+yIbJq
つーか単に「女の子に優しくする」の概念がお互いに
違っているだけと思うが・・。
634名無しさんの初恋:03/05/26 00:13 ID:ft+yIbJq
>気持ちがどこにあるか見えない相手を普通は好きにはならんよね

んなことない。つーか普通は気持がどこにあるか見えない相手を
好きになる。あった瞬間お互い一目惚れでお互いが同時にデートに
誘い、お互いが同時に告白するなんてありえない。お互いに手探り
しながら恋愛って進むわけだろ。超能力者じゃあるまいし、相手の心なんて
わからん
635クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/26 00:16 ID:EVFbM9EC
>誰とでも親しくするのを見せ付けてしまうような相手を
>好きになってしまうのも
だからぁ!!

女性の多くはブランドとか、あなただけとか好きでしょう?

一緒に歩いているだけで話題になる(善悪ともに)人と、
付き合いたがるんだよ。
実際にはそれを傍らで見ているような、地味でおとなしい娘を
本当に好きになるんだけどさ。
(いつまでも僕だけを見つめてて欲しいもん(^o^)/)
636名無しさんの初恋:03/05/26 00:21 ID:qFusLeUK
>>634
相手の心なんて手に取るように解るよ。
心を読むなんて簡単すぎて駆け引きも糞もない。












好きな人以外にはね・・・・・
637名無しさんの初恋:03/05/26 00:22 ID:d4dnD3ns
>>633
だろうね。
638クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/26 00:23 ID:EVFbM9EC
>好きな人以外にはね・・・・・
本当ですか?
639クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/26 00:45 ID:EVFbM9EC
今ふと思い出した(ToT)
「クレしんと仲良くするなんて変な娘達ね」って言われた時に
「そのクレしんと好き同士な娘って、もっと変なの?」って聞いたら、
「そうだよっ!!」だって。
640636:03/05/26 00:47 ID:qFusLeUK
>>638
だって彼女の事考えると完全に平常心失うもの。
心理プロセスのトレースは平常心あっての冷静な判断と思考力がないと・・・
641クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/26 00:49 ID:EVFbM9EC
>だって彼女の事考えると完全に平常心失うもの。
考えるだけでだとかなり重症じゃない?

僕も一度食欲が無くなる恋がしてみたいな(^o^)/
642636:03/05/26 00:58 ID:qFusLeUK
>>641
冷静で通ってる俺が他の事考えられないんだからね。
こうなるとうまくいかないんだな。ちょっと熱が冷めてこないと。やれやれ
643名無しさんの初恋:03/05/26 01:03 ID:vGlEorHV
好き避けとはまた違うかも知れないんですけど・・・
バイト先の人と付き合うことになったんですが
今まではあっちからいろいろ話しかけてきてくれてたのに
私たちが付き合ったとたん、妙に避けられるようになりました。
それからは話してもせいぜい「お疲れさま」といった挨拶程度です。
私が他の人といるとき、途中で彼も会話に混じってくるときがあるんですが
その時も絶対に私には話を振らず、目も合わせてきません。
なので一言でいったら、無性に「気まずい」としかいえないというか・・・
テンプレを見たら好き避けのような気もしないでもないんですが(相手はウケミン)
私としては、どうも嫌い避けされてる感じがしてなりません。
でも休みの日に二人で会ってるときは、ちゃんと恋人として接してくれるんです。
二人でいるときとバイト先でのギャップが大きすぎて、彼が何考えてるんだか全くわかりません。
これって何なんでしょうか・・・
644名無しさんの初恋:03/05/26 01:05 ID:d4dnD3ns
>>634

>>629
>pingのように手当たり次第に好意を振りまいて、
>レスポンスがあった娘に対して、攻撃をしていくという手法なのですが、
を受けて
>>632
>つーか自分の気持ちはどこにあるわけ?

誰でも良いから手当たり次第にと見えたんでそれを揶揄して
「気持ちのどこにあるか見えない相手」と。

相手の心がわからないと言う意味合いではおっしゃる通り。
俺も相手の心など判りませぬ。
645クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/26 01:09 ID:EVFbM9EC
>>643
夫婦が人前でベタベタしてたら見苦しいだろう?
646クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/26 01:10 ID:EVFbM9EC
>つーか自分の気持ちはどこにあるわけ?
数割居る好みの娘にしか好意は振りまかないから、、、。
647名無しさんの初恋:03/05/26 01:29 ID:sLYeiHa7
好きな人には好き避けすることもある。
しかし、チャッカリ、連絡取れるように
ケータイの番号&メアドはGET済み。
好き避けしながら、つながりはいつでも
もてるようにしてある、いつでも行動を
おこせるように・・・・・。
648名無しさんの初恋:03/05/26 01:32 ID:d4dnD3ns
>>643
職場だから気を使ってるんだと思うよ。
嫌ってるとすれば君をでは無くて周りに冷やかされたりする事をだと思う。
職場だから仕方ないと割り切って、その分二人きりの時に仲良くしてください。
つーか、ご馳走様(w
649クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/26 01:34 ID:EVFbM9EC
>いつでも行動をおこせるように・・・・・。
早くおこせ!!  ばか。
650クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/26 01:35 ID:EVFbM9EC
>その分二人きりの時に仲良くしてください。
こういうメリハリがあったほうが、長続きする。
651名無しさんの初恋:03/05/26 01:57 ID:sLYeiHa7
>>649
行動おこそうかおこすまいか、いつでも
彼がそばにいてふたりきりでもきっと迷い中。
迷いに迷って時間が過ぎて逝くばかりw
652名無しさんの初恋:03/05/26 03:04 ID:E+bQ392G
>651
それは好き避けではなくただの小心者。
でも、好き避けするのも自信のない小心者だからだけど。

653名無しさんの初恋:03/05/26 03:46 ID:4gT0mqdM
え?!好きなひとの連絡先を知っていても、何もしないんですか?
考えられない…
それ、相手から教えられた場合でも、そうなんですか?
避けどころか、拒否じゃないですか。
相手が好意をもっていたら、ふつう「脈なし」とおもって諦めてしまうと思いますよ。
654名無しさんの初恋:03/05/26 10:57 ID:UmveKpOB
>653
そうそう。
好き避けみたいな子がいたから、連絡先教えたんだよね。
スキなら教えてくるだろうと思って。
そうしたら教えてこないから、
ああ、オレが間違ってたのかな、と思って。
この子が好き避けの可能性ってある?
655名無しさんの初恋:03/05/26 12:32 ID:Rz7PyUqA
好き避けしすぎて「なんか感じ悪くない?(w」と言われてしまった、鬱。
冗談っぽくだったからまだいいけど…男の人と話すの苦手なんだよー…(つД`)
656クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/26 21:24 ID:2eUpi2Z4
>避けどころか、拒否じゃないですか。
そう言われてみればそうだ!  最低だね(`□´)コラッ!

>>655
「そこの人、無視しないでくださ〜い、ねえどう思う?
本当は好きなくせに無視するんだよ〜、感じ悪いねぇ〜」
って思うと思う。   誰も突っ込まなかったけど(ToT)
657名無しさんの初恋:03/05/26 21:25 ID:+t7PUxOZ
>>655
そこで、ちょっとうつむき加減で「あたし、男の人と話すのちょっと苦手なんだ・・・ごめん。」
とか言ってみたらどうでしょう?

俺、バイト先に好きな子いて、俺からよくメールするんだけど、
最近、ドキドキし過ぎて仕事中は話しかけられなくなっちゃった・・・。
けど、向こうから話しかけてくれるんだよなぁ・・・。
俺が、緊張のせいで表情が固まってても。がんばって話しかけないと。
658クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/26 22:28 ID:2eUpi2Z4
>最近、ドキドキし過ぎて仕事中は話しかけられなくなっちゃった・・・。
これでさえイクナイのに、好き避けするなんてったら、、、。
659名無しさんの初恋:03/05/26 22:33 ID:zbcjQkRC
私より3つ年上の彼がいつもじゃないけど
二人きりになったりすると敬語になったりするんだけど
これって、緊張してるの?距離おかれてるのかな?
660クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/26 22:49 ID:2eUpi2Z4
二人きりならば、緊張してるんだと思う。
661名無しさんの初恋:03/05/26 22:51 ID:ABG1KFb6
まぁ緊張してるってことはまだ距離もあるってことだな
662クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/26 23:02 ID:2eUpi2Z4
念のためしばらく(数ヶ月)期間をおいて、
2度目にアドレスを聞いてダメなら、
あきらめても大丈夫ですか?
663名無しさんの初恋:03/05/26 23:20 ID:+t7PUxOZ
>>662
うん。
664名無しさんの初恋:03/05/27 00:43 ID:NqtjB6rF
>>653
すいません、好き嫌いを全く別問題にして、連絡しなきゃ不可ない用事がない限り
連絡できない人も世の中にいるのですよ。稀にでしょうけど。
665名無しさんの初恋:03/05/27 11:10 ID:b1wt0kZ2
>664
例えば?お仕事がらとか関係ありますか?
相手に理解されていなければ、やっぱりあきらめられてしまうのではないですか?
666森永コーラちゃん&rlo;)` ゚,_c゚´(&lro; ◆BdlvCd9OjY :03/05/27 11:10 ID:eG/JkV4U
666 
667名無しさんの初恋:03/05/27 16:20 ID:ts9arCrG
>>665
664ですが、私は学生なんで仕事は関係ありません。ただの性格です。
諦められるでしょうね。
相手に教える時にしつこいくらいに「私用事ないとメール書けないし、メールの返事
遅いことは多々だし、電話しても着信に気付かないことが大半よ」って言いますが、
それを相手が理解してくれるかどうかは相手次第です。
少なくとも間違いなく言えることは、メールや電話で仲良くなることはないですね。
668クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/27 21:27 ID:MiYrxchl
たしかに理由が無ければ、すごく好きな相手には連絡しにくいね(^o^)/
669名無しさんの初恋:03/05/27 22:19 ID:2oByXDZx
好き避けするやつはみんな処女に童貞か?
そうでないやつがいたら、どうやって、彼や彼女はフォローしてくれたのか
教えれ。
670クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/27 22:29 ID:MiYrxchl
好き避けストかどうかはわからないけど、
大人しい影の薄い娘は、1歩1歩迫っていけば大丈夫だし、
親密になると自分から手をつないでくるのが、
すごく幸せをかみしめられる(ToT)
671山崎渉:03/05/28 10:49 ID:Wzu0n39z
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
672山崎渉:03/05/28 13:14 ID:iqEtHqMo
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
673クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/28 21:48 ID:EcSHhE03
嫌だあげ
674名無しさんの初恋:03/05/28 21:53 ID:EETTn32j
恥ずかしくて避けちゃうんだけど
避けてることにもきっと気づいてもらえてない。
やっぱり、それは悲しすぎるから「明日から頑張ろう。」って思う。

少しでも彼に近づきたいな。
675名無しさんの初恋:03/05/28 22:07 ID:3iwEyZgX
>674
近づきたいな、じゃないよ。
近づこう!だろ?
676クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/28 22:09 ID:EcSHhE03
>やっぱり、それは悲しすぎるから「明日から頑張ろう。」って思う。
>>430から>>470を良い教訓にして、がんばれ!!
僕は>>441の「いっぱいごめんね」が泣けた(ToT)

http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1050775910/430-470
677名無しさんの初恋:03/05/28 22:16 ID:f5JpE9PI
>>2の内容、完全に私にあてはまる・・・うわあああ恥ずかしい
しかし、相手の彼の方はただ単に嫌われているだけだと思ってるっぽい・・・
あ〜も〜、なにやってんだ私は・・・何というか、突然に彼に遭遇するとテンパって
わけわかんなくなっちゃうんだよなあ・・・ああ、鬱だ・・・
678クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/28 22:21 ID:EcSHhE03
>>430から>>470を殿堂入りデータにして欲しいんですけど、
どなたかまとめてくれませんか?


好き避けさんは、相手に「好かれてる」と思われるよりも
「嫌われてる」って思われたいのかなぁ?
679名無しさんの初恋:03/05/29 05:01 ID:D9iEysFG
>>678
それはない。
ただ恥ずかしいからでは?
680名無しさんの初恋:03/05/29 09:55 ID:7W32ZZ6M
勇気を出してメールだしたら
彼が探しに来てくれた。なのに。。。

それ以来彼とは疎遠になってしまった。
バカか、自分は?
みなさん、後悔しないようにがんばって。。。
681名無しさんの初恋:03/05/29 10:40 ID:+FDvZzdF
>>679
そう言うんじゃなくて、一種の皮肉だと思うが。
好き避けしてる人の気持ちに関係無く、結果的には同じ事になってしまうよと。
682名無しさんの初恋:03/05/29 11:30 ID:9++3sAwv
>681
禿同
あいてにとっちゃ、こっちの気持ちなんか、しったこっちゃないもんな。
683名無しさんの初恋:03/05/29 20:48 ID:4r+Wl4/c
廊下ですれ違うとき、私が来るのを気づいてか
スッと別の部屋へ曲がってしまった
相手の人は、私の気持ちに、、気づいていそう。
でもこういう行為は嫌われてるんだ。。ととってしまいます。
684クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/29 21:04 ID:+hMKn33J
>勇気を出してメールだしたら
>彼が探しに来てくれた。なのに。。。
意味が解らない(ToT)

>好き避けしてる人の気持ちに関係無く、結果的には同じ事になってしまう
だって
好意的に接する:好意的
普通に接する :普通
避けてしまう :拒否反応
だとすると、どうして態度が正反対なのかがよく解らない。

おまけに態度をコロコロ変えられたら、こっちゃあもう
おちょくられているとしか思えないよぉ〜(ToT)
685クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/29 23:04 ID:+hMKn33J
スレ宣伝するの忘れてた(^o^)/

好きだからいじめる@ガキ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1053777095/l50


とだけして、また明晩。    おやすも〜。
686430:03/05/29 23:09 ID:UDHsHE0p
なんですが。
殿堂入りかよ。

おめでてーな...。泣。

嫌われたいなどと思うわけないですよ。
687名無しさんの初恋:03/05/30 09:35 ID:q0c+n1DV
当たり前だが、嫌われたくて好き避けしてる人なんていないはず。
好きだけど、避けることしか出来ないこの切なさ・・・。
688名無しさんの初恋:03/05/30 10:41 ID:ObCK+Jos
元々(男女関わらず)人と目が合うのが超苦手で、
目が合うと素早く微妙に視線をずらして、ただボーっと空中を見つめていたことにする。
というのを長年やってきたため癖になって止められません・・・・
目が合って恥ずかしそうにうつむく、とかならまだ可愛げがあるのになぁ。泣
689名無しさんの初恋:03/05/30 10:43 ID:6WN2abGZ
>688
そういうやつ、いるいる!
どこみてんだ?と思って、不気味に思う。
690ななし:03/05/30 11:46 ID:S5pmJh6o
691ななし:03/05/30 11:47 ID:S5pmJh6o
↑ゴメン
692ななし:03/05/30 11:51 ID:S5pmJh6o
本当にゴメン・・・“Enterで書き込み”になってた。
でオレも>>688とまったく同じ症状なわけで・・・・・やっぱ変だよな。
693名無しさんの初恋:03/05/30 13:18 ID:0SdfZ/JJ
好き酒 グビッグビッグビッグー
694688:03/05/30 16:00 ID:ObCK+Jos
私の場合、常にボーっとしてるから周りは気にしてないかもしれませんが。
よく考えたら不気味ですね・・・!
好き酒がどうこう以前にこの癖は問題なので
なるべく直さないとな〜。うぅ
695名無しさんの初恋:03/05/30 19:44 ID:V6lNLe+b
ある事がきっかけで、好きだったコを避けてしまって、いつの間にやら避けるのが当たり前みたくなってました。
...一年ぐらい続いたかなぁ。
このままじゃアカン!と思って、つい最近普通に話すようにしてみたのですが、仕事の事ぐらい...。
...で、今日仕事帰りに偶然銀行で会えたので思い切って誘ってみたら「忙しいから。」とあっさり断られました。(T。T)/~

だああぁぁ〜!!
もうだめぽ〜!。
みなさん、好き避けはやめましょう!。自分みたくなってしまいますよ。(避けた時間の分だけ相手の心は離れてしまいます。避ける前は好意を感じてたのに...。)
相手が会社の人だったんで、これからは避けてた時以上に仕事がつらくなりそう。
せめて今日一言あやまりたかったよ。
...ごめんなさい。
いきなり長文になってごめんなさい。
ああ、どうせなら告白してからきっぱり振られりゃよかったよ。
自業自得ですが。
696名無しさんの初恋:03/05/30 20:24 ID:nYy0854B

俺も好きな子の視線を感じるとガクガクブルブルして挙動ってしまう・・・鬱だ
Hさんごめんなさい
697名無しさんの初恋:03/05/30 20:27 ID:nYy0854B
好き避けしてしまう自分嫌杉
最近毎晩焼酎飲んでまつ
698名無しさんの初恋:03/05/30 21:15 ID:mNnC0kTn
>695
だめぽ〜。じゃないよ。
これから始まるんだ。お前の贖罪の日々は。
だめぽとか言われても困る。
がんばれよ。
699名無しさんの初恋:03/05/30 21:31 ID:UvPzF1On
>688
いるね。
でもあからさまに態度にでるより、自然でいいんじゃないかな。
700名無しさんの初恋:03/05/30 21:56 ID:yjRjtBMW
>698さん!
レスありがとう!!。おもいっきしヘコんでたんで、うれしかったっす。
”これから始まる”っいい言葉ですね。
恋愛としてうまくいくか解りませんが、せめてこれからは普通に(避けない様)接する事から努力してみます。...正直あきらめ入ってたんですが、とても嫌いになれそうもないんで...。
このスレ参考になります。自分の経験も誰かの役に立てたらいいなぁ。
701クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/30 23:05 ID:9wNv86C+
>>686
>殿堂入りかよ。
その後どうですか?


>>688
>元々(男女関わらず)人と目が合うのが超苦手で、
こういう人は誰にでも緊張してしまうの?


>>695
激しく賛成\(^o^)/
702名無しさんの初恋:03/05/30 23:55 ID:wNhnboVt
ここんとこ普通に、っていうかどちらかといえば結構仲良く話せてたのに、
また最近話せなくなってきた・・。
彼女がいるかも、って噂で聞いてからますます話しかけにくくなってしまった。
彼女いてもいいから、友達でいたいのに〜!
でも恐らく私の気持ちはばれているので、うかつに話しかけて引かれるといやだ、って
いうのもあって話しかけられません・・・。はぁ、どつぼにはまってく・・・
703クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/30 23:59 ID:9wNv86C+
このスレの人達って、
健康グッズとか凝ってそう。
704名無しさんの初恋:03/05/31 01:28 ID:9m6nY2A+
健康グッズか...。
どうなんでしょ。
自分の場合、酒もたばこも増えてオマケに不眠症なんで、不健康まっしぐらって感じですが...(涙)。
心だけじゃなく身体もこわしそうかも...。
エレキバンでも貼って寝てみよーかな。
705名無しさんの初恋:03/05/31 01:38 ID:xLI8NH/e
>>703
昔は凝ってたよ、ツボ押しマッサージ器とか
今はどこに行ったのかしらないけど

で、なんで?
706名無しさんの初恋:03/05/31 03:00 ID:XKWCcNaL
職場で大嫌いな社員がそばへきたり、背後を通るだけで
身の毛がよだつほどきもちわるい。目が偶然にも合ったり
すると思いっきりそらす。思わず、今日は小声だけど
「キモッ」っといってしまったw

反面、大好きな社員がそばへきたり、背後を通ると思わず
わざわざ嬉しくて振り返ってみてしまう。目が偶然にも
合ったりするとスローでそらす。話しかけられでもしたら
嬉しすぎて心の中では「ゲッツ!」っといってしまうw
しかし、小心者故、実際Getするには時間かかりそ…w
707名無しさんの初恋:03/05/31 03:13 ID:wdGcAeDJ
>>706
スレ間違った? ご愁傷様です。
708名無しさんの初恋:03/05/31 03:16 ID:XKWCcNaL
>>707
いいや間違ってないよ

上が嫌い避け
下が好き避け
709名無しさんの初恋:03/05/31 03:43 ID:MPblLatD
まさに「好き避け」で悩んでいて、純情恋愛板みたらズバリの言葉が!
みんな似たような悩みを持っているんですね、、、ちょっと安心しました。

私が好き避けするようになったのは、
自分が嫌い避けをするようになったのがキッカケ。
とにかくすぐ話し掛けてくる気持ち悪い人がいて、嫌い避けしまくっているうちに
ふと、「私も好きな人に近づきすぎるとこういう風に思われちゃうの??」って・・・
それで好き避け発動です。

いままで毎日でも話し掛けに行っていたのに「今日は話し掛けに行かない日」
とかって決めてたりバカですよね〜

>>706
にすごく共感覚えます〜。私も小声で「ウザ」って言っちゃったことあるよ・・・
710名無しさんの初恋:03/05/31 16:18 ID:jeEiYtyJ
相手(女)から挨拶してくれてうれしかったのに、翌日こっちから挨拶したら無視されますた。(もしくは聞き取れないくらいの小声)
嫌われてますか?
711名無しさんの初恋:03/05/31 17:41 ID:MPblLatD
>>710
相手から挨拶をしてくれたのなら、嫌われてるってことはないと思うゾ〜
嫌いだったらそもそも最初から「分かるか分かんないくらいの声の挨拶」で済ますと思うよ。

相手の子は単に挨拶のタイミング外しただけかも。
もう一度挨拶してみたら? 挨拶程度で気を悪くする人はいないよ、気軽にやってみ。
712名無しさんの初恋:03/05/31 18:35 ID:DEcPjNnW
メールじゃなきゃ好きな人と話せない。
面と向かうと挨拶すらままならないし、目も合わせ
らんないよ・・・向こうは、そろそろ愛想つかして
きそうだよ〜・・・どうしたらいいですか?
713名無しさんの初恋:03/05/31 18:40 ID:ivVjmqJ/
そのまんまの事をメールでその人に言いなよ☆
714712:03/05/31 18:45 ID:DEcPjNnW
>>713 そうでつね。挨拶することから
初めても不自然じゃないよね?
715名無しさんの初恋:03/05/31 20:48 ID:8GKHBQcd
好きな人と突然会ったら避けちゃうし、自分から話しかけることもできない
くらいシャイだけれど、いざその人と話してみると、意外と緊張しないで
話せる人っていますか?
716名無しさんの初恋:03/05/31 20:51 ID:IaxnI+OH
>>715
はい
717名無しさんの初恋:03/05/31 21:36 ID:R1IJB+Iw
>>715
あ、私も。
ハイ(. .;)/
718名無しさんの初恋:03/05/31 21:44 ID:UIwmqOK0
>>715
意外と緊張しないんだけど、顔を見てしまうとその辺が根底から崩れて
しまう人っているんだろうか。

つまり話し掛けたり話し掛けられたりするまでは緊張。
話が始まると意外と普通の調子で話はできるけど、顔を見てしまうとまた
緊張してしまうので顔は見れないみたいな。
719クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/31 21:47 ID:go0N/E7X
>>705
>で、なんで?
全てにおいて心配性だから(^o^)/
720名無しさんの初恋:03/05/31 21:47 ID:ebXNZgG4
>>716
>>717
715さんではないですが質問
ではどうして避けちゃうのですか?
721名無しさんの初恋:03/05/31 21:58 ID:NLxqfORF
>>715
ほとんどの人間そうなんじゃないの?
722クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/05/31 21:59 ID:go0N/E7X
それは違うと思ふ
723名無しさんの初恋:03/06/01 01:48 ID:lcgLOSD2
このスレ土日は割と静かだよね。
やっぱり相手と会ってないと話題が出ないと言うことなんだろうか。
724名無しさんの初恋:03/06/01 02:00 ID:plTPTYaf
わたしが実行している好き避け 嫌い避け

好き避け
挨拶はする
話しかけない
話したいことはメールする
見つめる(が反らしてしまう)

嫌い避け
挨拶しない
話しかけない
メールしない(メアド交換すらしないw)
見ない(目が会うと即反らす)
725クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/01 02:02 ID:xm1jq19d
もっと盛り上げよう(^o^)/
726名無しさんの初恋:03/06/01 02:21 ID:lcgLOSD2
>>724
うんうん判る判る。
でも後半部みたいなことをしてしまう(と言うか「しない」を「できない」に置き換え
た行動)好き避けさんも結構いるんだよね。
だから避けられてる側は戸惑うし、最終的には嫌われてると判断するしかなくなる。

好き避けさんが避けることをどうにも出来ないんだったら、せめて>>724
前半部の行動を取るようにすると多少なりとも状況は変わるんじゃないかな。
どうしても避けてしまうんだからせめてそれが好き避けだということをアピール
してみると言うのはどうだろう。
727クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/01 02:24 ID:xm1jq19d
どうやってアピールするの?
728名無しさんの初恋:03/06/01 02:33 ID:plTPTYaf
とりあえず、メール攻撃w
729名無しさんの初恋:03/06/01 02:34 ID:lcgLOSD2
>>727
このスレにいる人なら出来るでしょ?
テンプレートの「好き避け」側の行動を取ると。

要は「嫌いで避けてるんじゃないんだよ、好きだから、意識しすぎて恥ずかしくて
避けちゃうんだよ」と言うのを示す行動をしてみると。
730名無しさんの初恋:03/06/01 02:37 ID:lcgLOSD2
>>728
430さんの例もあるからね。
「面と向かってしまうと恥かしくて言葉が出なくなってしまうんです。」の一文くらいは
入れといた方が良いかもしれないね。
731クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/01 02:38 ID:xm1jq19d
>テンプレートの「好き避け」側の行動を取ると。
相手が純連板のヘビー常連じゃないと無理じゃん(ToT)
732名無しさんの初恋:03/06/01 03:49 ID:lcgLOSD2
>>731
そうでもないんじゃない?
自分に気があるけど恥かしくてまともに応対できないと言う状態を感じさせることが
出来れば、時間は掛かるけど相手の気を引くことは出来ると思うよ。
避け自体、自然と相手に直線に向かう駆け引きになってるからね。

それ以外の駆け引き要素(別の相手とは仲良くするとか)を排除できるなら
と言う条件が付くとは思うけどね。

因みに、他の相手と仲良くするのはそれを見せないのではなくやらないと言う
結構厳しい条件が付くけどね。
避けられてる場合猜疑心も強くなってるから、見せないだけだと万一それを
知られた時にその先ずっと「見えないところでは何をやってるか知れたもん
じゃない」と言う感情を相手に抱かせてしまうから。

避け自体が結構大きなストレスなんでそれ以外の(普通なら大きな問題に
ならないはずの)ストレスは排除しておく方が良いと。
733ぽこたん:03/06/01 13:34 ID:ciOj8bIb
女性の方に質問です・・・。

同じクラスで毎日顔をあわせる異性の相手から届いたメールを読んだら
自分に好意を寄せているような箇所が見て取れる場合

恥ずかしくなってしまい、メールを送れなくなることなんてあり得ますか?

・・・もちろん、相手の事はあまり好きじゃないから
変に誤解させないようにメールしないという場合が多いんでしょうけど・・・
734名無しさんの初恋:03/06/01 13:46 ID:KhaK3uAR
本人に直接渡せばすむ書類を、わざわざ他の人を経由して送るよう
指示されちゃいました・・・。(好きな人から)
これって誰がどう見ても「嫌い避け」になるよね?
735名無しさんの初恋:03/06/01 14:58 ID:S0PJAA+n
>>733
自分にその気があるっていうのを感じ取ったら
自分が気が無い場合はやっぱメール返すの控える。
736ぽこたん:03/06/01 15:14 ID:ciOj8bIb
>>735
そりゃそうですよね・・・・。
ああ〜脈なしかなぁ・・
737名無しさんの初恋:03/06/01 16:16 ID:+Bws14ZP
>>736
結局避けられた側はそう思っておくのが正解。
そういう相手をだらだら未練たらしく想い続けるのもストーカーチックだしね。

>>735
それをやっちゃう好き避けさんがいるからね。
でも、避けられてる側はそれに期待することは出来ない。
まともな思考をする奴なら735のような状況だと判断して素直に次の幸せを
見つけに行くよね。

好き避けさんって結局自分が傷つきたくないあまりに、相手を傷つけることも
厭わない行動をとった挙句結局自分も一番傷つく選択をしているという気がする。
738名無しさんの初恋:03/06/01 18:33 ID:xObl08IC
>>724
そりゃ微妙だ
739名無しさんの初恋:03/06/01 20:19 ID:DRAVOcN1
好き避けなんていう確率の低いもんを頼りにしていないで、
避けたりしない子を選んだら良いと思う。
740クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/01 21:17 ID:GUbNlbcs
>>732
>まともに応対できないと言う状態を感じさせることが出来れば、
それができないのが好き避けなんだし、
「しょっちゅうデートしてても何とも思われてなかった」とかいう
事例などもたくさんあるので、嫌い避けとの違いなんて
本当のところは本人にしかわからないんだから、
好き避けストのほうが折れなければ少しづつ悪い方へ向かっていくと思う。
741名無しさんの初恋:03/06/01 21:47 ID:2xNku3/N
>>739
そう思い通りに誰かを好きになれるわけじゃない。
>>740
好き避けストってどっちのことをさしてるの?
避けてる側?避けられてる側?
742クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/01 21:50 ID:GUbNlbcs
ピアニストはピアノを聴く人なのか?
743名無しさんの初恋:03/06/01 22:07 ID:pcv3ampu
744名無しさんの初恋:03/06/01 22:08 ID:pcv3ampu
745名無しさんの初恋:03/06/01 22:10 ID:pcv3ampu
746クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/01 22:15 ID:GUbNlbcs
変な趣味があるな↑
747430 ◆QhGtMmy.0Y :03/06/01 22:16 ID:wCgsbC7s
>>701
相変わらず。
現在、相手はかなり元気がないらしいです。
聞きたくなくても耳に入ってくるから辛い。

トリップつけてみた。

ここも見たくないのに見てしまうね。
ここを見なくてもいいと思えたらいいのに。
748クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/01 22:24 ID:GUbNlbcs
あ、「いっぱいごめんね」の人だ(^o^)/

相変わらずなんて言ってないで、素直になれよな〜。
749クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/01 22:25 ID:GUbNlbcs
相手が怒ったという事は、両想いなんだから。
750430 ◆QhGtMmy.0Y :03/06/01 22:28 ID:wCgsbC7s
自信がない。
それと現実問題で、いろいろ一緒にいられない事情が
最初からある。書けないんだけど。
751クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/01 22:52 ID:GUbNlbcs
それなら仕方ないね(ToT)

今はもう完全避け状態ですか?   お風呂入ってきます。
752430 ◆QhGtMmy.0Y :03/06/01 22:59 ID:wCgsbC7s
ここにも書かなくなったら完全避け状態です。
もう辛いからやめたい。
でも友人が繋がっているからな...。
なにもかもが微妙。
753クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/01 23:54 ID:WTcIPtue
止めるのか、勝負してくるのかどっちか早く決めろ!

止めるのなら、勝負してからにしろ!!

だから何でもいいから勝負して来い!!!
754名無しさんの初恋:03/06/02 00:18 ID:CEqkQzIQ
気がつくと俺の側にいる女の同僚

しかし、挨拶程度で目も合わせない(印象悪い)

更に俺の近くにいる同僚(男)とは楽しそうに話す(カナーリむかつく)

それでも時々、無言で凝視される(ああ?なんだよ、ゴルア!)

最近、他の同僚(女)から俺のことが好きなんだと聞かされた(逝ってよしマジで!)
755クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/02 00:20 ID:ginF3bwH
良かったじゃん、キショい女に避けられてて(^o^)/
756名無しさんの初恋:03/06/02 00:26 ID:tH1lB/49
>>752
なんか、すっげー長文レス書いてたんだけどやめた。
で、一つだけ。

相手の人に元気が無い?
当たり前だよね、傷ついてるんだよ、あんたが傷つけたんだよ。

もう好き避けをどうするかとか言ってる状態にはいないんだよ君らは。
あんたが友人との関係すら絶ち切って相手の前から完全に消えれば
時間と共に相手の傷は癒えるだろう。
心を癒してくれるあんたとは別の相手を見付けもするだろう。
でも、今度のことで付いた傷は絶対に完治はしない。

今度のことで付いた相手の人の傷を完治させることが出来る奴がいる
としたら、それは世界中で絶った一人。
その人を傷つけた当人、つまりあんただけなんだよ。

これ以上はなにも言わない。
誰のせいにもできんぞ。
あんたがあんた自身の責任で、あんた自身の心で動くこと。

いろんな自分に都合の良い理屈をつけて、相手に飛び込む勇気も
相手との関係を断ち切る勇気も持てなかったその結果が今あんたの
前に付きつけられてるんだよ。
757クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/02 00:29 ID:ginF3bwH
>>756
あんたすごいよ!   トリップ付きコテハンになって
相談スレに常駐してよ(^o^)/
758名無しさんの初恋:03/06/02 00:47 ID:aZIsqzxh
>>756
お前ええやつやな〜。
罵倒してるようで、本当はやさしく背中を押してやってるって感じが・・・。
気のせいか(w

>>752
届かん恋しとるやつにしてみたら、お前しばくぞって言うてしまいそうな状況やで。
とにかく、いっぺん顔つき合わして話して来いや。本音でぶつかってこい!
759クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/02 00:55 ID:ginF3bwH
2chにもこのような人格者がいる事を誇りに思うぞ(^o^)/
760名無しさんの初恋:03/06/02 01:00 ID:tH1lB/49
>>757
すごくなんかないよ。
所詮は元「このスレ常駐のキモいコテ」なんだから。

まあキモくても当然ではあるんだけどね。
ずっと「避けられて翻弄される側の生の感情」をあえて剥き出しのまま
置いてたんだから。

それを踏まえて出した結論が「すべてを棚に上げてあっけらかんと」
なんだけど、今だって翻弄される感情を、不安を、踏み潰して
あっけらかんとした自分を表に出してるだけだからね。
他人の相談に乗ってあげられるほど悟りきった状態にあるわけじゃない。
761名無しさんの初恋:03/06/02 02:48 ID:2B1kgVhj
むしろ自分の事はどうにもできてないくせに
他人の事は所詮他人事だから何とでも言ってあげられるわけさ
762名無しさんの初恋:03/06/02 09:27 ID:dxhqsA3x
相手の様子
@目が合ってもすぐそらす。
A話しかけられない。
B近くによると逃げる。
C他の人とは楽しそうにしゃべってる。
D俺が彼女に告白済み(手紙で)

好き避けじゃねえよなぁ・・・。
嫌いでもいいから態度を言葉で示してほしいとも記しておいたんだけど、それさえも嫌ってことか・・・。
つーかおかげさまで君の事を嫌いになれそうです。
もうだめぽ・・・。
763名無しさんの初恋:03/06/02 10:24 ID:nthwgCdB
>762
返事はまだなのか?
女の子は男に比べて返事するまでの間隔が長いから、
しばらく様子みたほうがいいぞ。
返事もらえるまでは普通に接しろ。
お前からな。
ウザがられても話しかければ良いんだよ。
764762:03/06/02 18:26 ID:dxhqsA3x
>>763
返事まだなんだよ・・・。
だからうざがられてるのかなとおもって。
一回断られてるしね。
だめぽ。
ふられてきます。
765名無しさんの初恋:03/06/02 18:50 ID:eaKnk6wi
>764
二回目か。
もうダメだな。諦めた方が良い。
辛いだろうが、これが現実だ。
766名無しさんの初恋:03/06/02 19:02 ID:k+peXWic
>>762
Bはないだろう、辛いけどあきらめた方が良いと
思います。次の出会いのためにも忘れた方が・・・
767名無しさんの初恋:03/06/02 19:08 ID:uIfIhu5t
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                        http://dempa.2ch.net/prj/page/ybb/gazou_tousatu.html 
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected] 
768名無しさんの初恋:03/06/02 19:11 ID:Stds3YdL
@目が合ってもすぐそらす。
A話しかけられない。
B近くによると逃げる。
C他の人とは楽しそうにしゃべってる。

俺のことだな・・・
769名無しさんの初恋:03/06/02 19:27 ID:J8HT144V
>>762
相当嫌われてるな
放置プレイの予感
770クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/02 21:55 ID:5F7JM6eJ
>>760
>所詮は元「このスレ常駐のキモいコテ」なんだから。
そのコテハンを名乗りたくないのであれば、
「クレしん」TV版キャラクター紹介
http://www.kingserver.ne.jp/~tenden/cgi-bin/yomi/yomi.cgi
から適当なキャラを選んで名乗ってよ!

僕が命名して良いのなら、「風間トオル」くんかな
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/4645/008.html

>他人の相談に乗ってあげられるほど悟りきった状態にあるわけじゃない。
純恋二段くらいだよ(^o^)/
771クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/02 22:10 ID:5F7JM6eJ
>>764
>一回断られてるしね。だめぽ。
>ふられてきます。
フラれてるじゃん(ToT)
これ以上悪いイメージを持たれないうちに、諦めたほうが良いよ(^o^)/
772名無しさんの初恋:03/06/02 22:13 ID:uIfIhu5t
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                        http://dempa.2ch.net/prj/page/ybb/gazou_tousatu.html 
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected] 
773名無しさんの初恋:03/06/02 22:45 ID:D8+1uEi2
好きなのに、めっちゃ好き過ぎて
挙動不信になって好き避けしてしまった。。。
ああああーーーーーーー
めっちゃ自己嫌悪!

あしたこそは、素直になりまつ。
774クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/02 23:30 ID:qGQt5vd4
素直になれなかったら、「お尻ぺんぺんの刑」だからな(^o^)/
775名無しさんの初恋:03/06/03 00:23 ID:uEXfxIrT
好きになると普通に接する事できなくなる。
メール来てもどんな風に返せば良いかわかんなくなるし。
そのままで半日放置とかになるし。
好きになっても疑う心が出て来たりして余計な事考えたりして
次の段階に進めないよぅ…
776ロランバルト:03/06/03 00:24 ID:s9i7I1M8
半日ならいいのでは?
相手だって放置されてるとは思わないだろうし
これが返信しないとなるとやばいけど
777名無しさんの初恋:03/06/03 00:25 ID:gOtFrxxO
777
778名無しさんの初恋:03/06/03 00:31 ID:n+fHWEqr
>>775

>好きになると普通に接する事できなくなる。

>好きになっても疑う心が出て来たりして余計な事考えたりして
>次の段階に進めないよぅ…

それって普通のことじゃね?
それが恋愛ってもんだろ?
焦らずじっくり考えて、自分なりにこれから自分が
とるべき行動を決めればいい。
779名無しさんの初恋:03/06/03 00:31 ID:6/ZILtZZ
>>775
おまいの言うとおりだ!
なんか恥ずかしくなって下向いちゃったり、
メールとかしても内容迷って返せないし、
他の男と話してると、だんだん疑心に・・・。

それでもメールとか話してくれるお前が大好きだ。
780名無しさんの初恋:03/06/03 00:37 ID:/wQCvv8o
好き避けか...。
今更ながら勝手で自己中だったなーと反省中。
相手の気持ちが解らないから...?。
解らないのが普通でないの?。
キョドってしまって恥ずかしい?、格好悪いから?。
それでも相手にとってはシカトされるよりは話してほしかったかも?。
相手も避けてるから合わせて避けてしまう?。
避けられるって事は自分にも原因があるかもしれない。好き避け同志なら多分相手も困ってるだろーな。

色々悩んでてテンション低いし、相手のプラスになってあげられないから...。
悩んだり困ったりしてるんだったら相談にのってくれたかも。

なんか自分の行動振り返ってみてもネガティブになってるし...。
つーか、冷静に”好きっ”て気持ち押さえて、恋愛感情抜きで考えると...。
やなヤツじゃん自分!。カンジ悪いかも。
結局自己中?。
自分の考えばっかで、相手の事も自分の中で決め付けてるみたい。コミュニケーション能力が乏しいんだろうな。
すいません、も少し悩んで出直して来ます。まだ混乱中。
立ち直れてないみたいだ。
781名無しさんの初恋:03/06/03 00:43 ID:n+fHWEqr
>>780
内容はちゃんと読んでないからあんまわかんねーんだけど、
「?」や「!」のあとに「。」を打つのはやめとこうぜ。
馬鹿っぽく見えるから(藁
782名無しさんの初恋:03/06/03 00:45 ID:5V4GZw8q
携帯メールでも半日くらいは普通じゃないかと。
PCの場合は数日でも普通の範疇。

本来メールなんて、相手の生活のリズムを狂わせないように、相手がいつ
読んでも、いつ返事を返しても良いと言うスタンスでいるのが吉という気がする。
783名無しさんの初恋:03/06/03 00:52 ID:GJ7Lchno
>781
禿同。小学校からやりなおせ、といいたい。
あと、「」で囲まれた文章は本来終わりには「。」がいるが、
最近は省略される傾向にあるね。
784名無しさんの初恋:03/06/03 01:40 ID:uiNRCapg
>>782
私も、携帯でもPCでも、メールは「返事はいつでもいいからとにかく確実に
伝わればいい用事」を送る時に使い、それに対する返事も相手の都合のいい時に
返してもらえればいいものと捉えてるんだけど。
なんか、携帯メールって即時性を求められてる気になるんだよね、周り見てると。
私はこんなスタンスを貫いていることなんか相手は知ったこっちゃないし。
いつも、「毎度返事遅くてごめん」て文頭につけてしまう・・・

>>783
最近てどのくらい?
私が小学生だったのは10年以上前だけど、「」の中の文章は最後の”」”の直前
に限って読点を省略していいって教えられたよ。
私の小学校がヘンだったのかな?^^;
785名無しさんの初恋:03/06/03 01:47 ID:/wQCvv8o
メルアド交換済みな人がうらやますぃ。

会社じゃ用事なきゃ会えないんだもん!明日は避けないで。
お願いぷり〜ず。
786名無しさんの初恋:03/06/03 01:49 ID:ep1MG8gy
最後に会った日、話かけられなかたことを今さら後悔。。。
787 ◆Gx2LEPK34k :03/06/03 02:29 ID:YkG3MPtW
はげどう
788名無しさんの初恋:03/06/03 05:50 ID:hgbslEYL
2か月位目で追っている、気に入っている女性が居るのだけど、
1か月位前に相手の方から微笑みかけてくれたことがあった。

でも、最近はあまり会わなくなったし、会って目があってもなんか
少し冷たい感じがする。

何かしてしまったのだろうか……。
それとも、何もしてこなかったのがいけなかったのだろうか……。
789名無しさんの初恋:03/06/03 05:56 ID:wnNuBdMo
>>788
アナタのコトを意識してるのかも。

最初の頃は何気なく挨拶できたりしてたけど、
相手も少し好意をもっていることがわかって、
それから意識しだして、ぎこちなくなってしまって、
目が合っても話かけることが出来ず、喋る機会どころか、会う機会も
もうなくしてしまった自分を、心底後悔してまつ。
がんばって。
790788:03/06/03 06:23 ID:F683eMdB
>789
レスどうも。

788は社員食堂でのことなんだけど、今度会ったら近くに座って
挨拶くらいはしようと思っている。すごく緊張しそう。
791名無しさんの初恋:03/06/03 09:11 ID:cLBv9u7c
>790
緊張しそうだと思うから緊張するんだよ。
鼻歌でも歌い乍らいけ。
792名無しさんの初恋:03/06/03 09:17 ID:mBPnaDn9
ついこの間まで好き避けしてたんだけど、この前話チャンスがあったから
おもいきって話しかけてみたら今はふつうにあっちからも話しかけてくれるようになった!!
とりあえずふつうに話せるようになって嬉しいです。
793名無しさんの初恋:03/06/03 09:56 ID:/ME6Mzw+
>>786
禿同。1年経つけど、後悔しっぱなし。
でもあれが最後の日になるとは思ってなかったな・・・。
794名無しさんの初恋:03/06/03 17:37 ID:D3j/CQQO
>>793
最後の日ってのは、えてして「これが最後と言うわけじゃないしね」などと
思ってる時に来たりするものだったり。
まあそういうのを普通は「縁が無かった」などと言うわけだが。

本当はあったかも知れない縁を自分で潰したのかもしれんけど。
795クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/03 20:48 ID:eZNvb8B+
>>790
一流の好き避けストは、避けずに平然と話すのがナウい(^o^)/
796名無しさんの初恋:03/06/03 21:05 ID:kRfjAB0L
どこのスレだったか忘れたが、
最初会ったときはすごく仲良くいろいろ話したのに、
その次に会ったときにはまったく
無視されるみたいな態度を取られるのは最悪みたいな書き込みがあった。

私これよくやります(w
自分に自信がないせいで相手の様子を伺ってしまうんですな。
それで話し掛ける機会を失ってそのまんまみたいな感じになってしまう…
797クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/03 21:16 ID:eZNvb8B+
なんか情緒不安定患者みたいだな(^o^)/
798796:03/06/03 21:19 ID:kRfjAB0L
>>797
私のことでしょうか?
そういう側面はありますね。
特に好きな人を目の前にすると(w
それを悟られたくないからさらにキョドるんですよ。
799349:03/06/03 21:20 ID:YNiTGBwG
>>798
すっごいわかるんだよねー
つい最近、コレで失敗したよマジで
こっちから会いに行っても修復無理かなぁ?
800799 :03/06/03 21:22 ID:YNiTGBwG
ゴメン ↑ クッキー消し忘れ
名前:349の意味ナイデス
801796:03/06/03 21:25 ID:kRfjAB0L
>>799
確かその発言ではもう修復不可能みたいな感じだったな(w

かなり信用度は落ちるみたいですね。
なので、もし本気で修復させようとするなら、
誠意を持って何度も足を運ぶしかないでしょうね。きっと。
802クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/03 21:28 ID:eZNvb8B+
>誠意を持って何度も足を運ぶしかないでしょうね。きっと。
この場合、信頼関係を断ち切っておいて
何なんだコイツって思う。
803796:03/06/03 21:36 ID:kRfjAB0L
>>802
でしょうね。
だから何度も足を運ぶしかないんですよ。
804クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/03 21:38 ID:eZNvb8B+
あの〜、それがおちょくられているとしか思えないのですが、、、
805796:03/06/03 21:42 ID:kRfjAB0L
>>804
かもね。
だけど諦めずに、事態を打開するための手段を考えるとしたら、
俺にはこれしか思いつかない。
806クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/03 21:43 ID:eZNvb8B+
正直な気持ちを伝えればいいだけじゃん(ToT)
807799:03/06/03 21:45 ID:YNiTGBwG
>>806
イイコト聞いた!覚醒w
808クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/03 21:53 ID:eZNvb8B+
これは当たり前の事だと思うよ(ToT)
809796:03/06/03 21:55 ID:kRfjAB0L
>>808
いやいや、みなさん(我々)はこの当たり前ができないから苦しんでいるわけでして…
そのあたりを考慮した発言をお願いしたいです。
810名無しさんの初恋:03/06/03 21:57 ID:D4iPfqQ6
漏れが女の子の目を見たら。ぐるんぐるん回って
オレを見てくれない。
好きな男の目をみれない、ってヤシいるか?
811名無しさんの初恋:03/06/03 21:58 ID:jMvrEiUI
とにかくそんなことの前に話しかけろ!
目を見るとか見ないなんコトで一喜一憂してるのは
まだ脳内妄想の段階だぞ
812799:03/06/03 21:59 ID:YNiTGBwG
>>好きな男の目
見れないよ。ふつーにキョドルし。
相手から話かけて仲良くなってくると、
ちょっとずつ慣れてくるけどね。
813クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/03 21:59 ID:eZNvb8B+
同意!

話し掛けてしまえばよくわかるよ。
814名無しさんの初恋:03/06/03 22:02 ID:lWM0hbBi
>>809
なら、諦めちまえ。
で、相手から完全に見えないところに消えろ。

当たり前のことすら出来ない人間の屑が未練たらしく相手のそばに居続ける
から周りを巻き込みまくって、傷つけまくって、いろんな人間関係をぐちゃぐちゃ
にししまうんだよ。

害虫はさっさと駆除されるべき。
815796:03/06/03 22:04 ID:kRfjAB0L
>>812
女の人もそうなのか…
そう言えば俺も経験あるかも…あれは好き避けだったのか?
だとしたら悲しすぎるな(w
816名無しさんの初恋:03/06/03 22:05 ID:jMvrEiUI
そういう思考はストーカー的なので
止めましょう。
817796:03/06/03 22:11 ID:EdqxBOJT
>>816
どういう思考?
818名無しさんの初恋:03/06/03 22:13 ID:8C5vjPAz
>>816
好き避けみたいな人間関係以前でうだうだやってる奴が周りをストーカー化
させると言うことにいいかげん気づけよ。
人として最低以下のことをやってる奴の周りには最低以下の人間が集まって
くるんだよ。
819クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/03 22:16 ID:eZNvb8B+
周りを?  もう少し解説して!!
820名無しさんの初恋:03/06/03 22:17 ID:jMvrEiUI
相手のちょっとした行為を「好き避け」と脳内変換すること。
これストーカーの行動理論です。
821クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/03 22:30 ID:eZNvb8B+
そういう意味かっ!!   言われれば納得。
822名無しさんの初恋:03/06/03 22:37 ID:jErCsJVC
>>819
期待と失望。

前に好き避けが好き避けストの意思とは別に無意識の駆け引きになってる
と言うのが有ったろ?
実際その通りなんだよ。

で駆け引きになってるのは、避けられてる当人だけじゃ無いんだよ。
好き避けする奴が避けてる相手の気を引こうとしたり、避けてるだけの自分
じゃないことを見せようとして(らしい、本当は逆効果なんだが)避けてる相手
のそばで別な奴と親しく話しをしてみたりということが結構有るもんだ。

で、この時避けてる相手だけじゃなくその見せつけ(とあえて言う)の道具に
された奴の気持ちを考えてみろよ。
避けられてる奴同様かそれ以上に希望と失望の繰り返しだ。

好き避けストは「友達だから」とかなんとか自分に都合の良い理屈をつけて
るだろうが、それをされた奴が内心その好き避けストに惚れてた場合どうなる?
避けを受けてる奴以上に翻弄されてしまうだろうが。
823名無しさんの初恋:03/06/03 22:47 ID:jErCsJVC
嫌い避けも似たようなもんだ。
相手を遠ざけようとしてるんだろうが、相手にしてみればやっぱり希望と失望の
繰り返しだ。

翻弄されることに耐えられないのは当然と言ってよいかもね。
で、心の平静を保とうとポジティブに考えようとする。

ほら、これでストーカー的思考を持った奴が一人生まれた。

好き避け嫌い避けにかかわらず、人を避ける奴は自分の自覚が有る無しに
かかわらず自分に対するストーカーの量産機なんだよ。
824796:03/06/03 22:52 ID:qJ+nm30Z
>>822
なるほどね。
言いたいことはわかるけど、話の流れからずれてるよ。





825名無しさんの初恋:03/06/03 22:59 ID:AUlWiTII
ところで、、

例えば道で急に会った時に、目は会ったけれど、気づかないふりしてさける。
とかみたいなあからさまなことって、たとえ嫌いな人相手でもそこまでするものかな?
逆に嫌いな人でも、そういう時はかえって、普通の人と同じように接すると
思うんだけれど。どうせ挨拶するだけだろうし。

でも、された方はやっぱりかなりショックなんだよね。

逆に、↑みたいな行為をする人って「あーあ またやっちゃったよ。」って感じ
で、自分にたいしての後悔の気持ちみたいなのしかないものだろうか?
自分も好き避けしたことはあるけれど、してしまった相手に対して、
「あんなひどい態度とっちゃって 気悪くさせちゃったかな?」とか意識は回らない
ものなんですか?
826ロランバルト:03/06/03 23:00 ID:jMvrEiUI
だからさ。そんな脳内妄想変換してないで
話せよ。
827名無しさんの初恋:03/06/03 23:03 ID:jErCsJVC
>>824
ああ、すまん。
漏れの友人が別な奴に好き避けしてる子に翻弄された挙句ストーカー扱い
されてしまったもんでね。

さすがに好き避けスト連中に罵声のひとつも浴びせなきゃ気がすまんかった
んだよ。
実際、面倒見の良い奴だったんだが好き避けストの相談に乗ってるうち自分が
その子に惚れちまってな。
正直そばにいて見てられんくらいだったんよ。

頼む、好き避けストさんたち。
自分が辛いのは判るが、周りにいる奴らも巻き込まれて辛い状況に嵌ってると
言うことを頭の隅にでも置いておいてくれ。
828名無しさんの初恋:03/06/03 23:06 ID:W6wCAVtg
好きでも嫌いでも良いが…相手がなぜ避けるのか悩んでまつ。好きな人だけに。私の隣には意地でも座らない!目が合えばそらす!話かける時はキョドる!もちろん必要以上は話さない!…これ以上ないくらい分かりやすく避けられてます。いや、分かってるの。一度フラれてるから。
829クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/03 23:10 ID:IIxVZ8b4
>避けてるだけの自分じゃないことを見せようとして(らしい、
どういう思考なの?   もう寝るから急いで教えて(^o^)/
830796:03/06/03 23:11 ID:qJ+nm30Z
>>827
なるほどね。
そんなケースもあるのかね。
かなり稀なケースな気がするけど。
831名無しさんの初恋:03/06/03 23:14 ID:zYO+JYW5
話したくないから避けるんだよ
自分にそう言い聞かせて、新しい恋を探してます。
832796:03/06/03 23:15 ID:qJ+nm30Z
>>829
この前は思わずさけてしまったけど、今度こそはちゃんと行為を示そう! と思うけれど上手くできない。
そういう経験が積み重なるとひねくれてしまって、思わず好きな人の前で別の人と仲良さそうに話をすることで
好きな人の気を引こうとしてしまうということでし。
833クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/03 23:15 ID:IIxVZ8b4
>これ以上ないくらい分かりやすく避けられてます。
>いや、分かってるの。一度フラれてるから。
よくわからないな。

フッたはずの人間が近付いてくるから、緊張してるのかなぁ?
834クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/03 23:17 ID:IIxVZ8b4
>好きな人の気を引こうとしてしまうということでし。
コレをされて気を引けるって理論が、おかしいと思うけど。

よほど好きな相手でも無い限り、諦めると思う(^o^)/


では明晩。   おやすみ。
835796:03/06/03 23:17 ID:qJ+nm30Z
このスレは好きだけど、嫌われたくないから思わず避けてしまう人たちのためのスレだと思っていたが、
それとは別に、好きな人に避けられているけどそれを好き避けと思いたい人たちもいるんだね。
836名無しさんの初恋:03/06/03 23:18 ID:dMwXej/T
しかし、改めて自分の書き込みを見てるとすごい事になっとるな。
>>818では漏れのダチすら最低以下の奴扱いしとるし(苦藁

さすがに頭に血が上ってたよ、スマソ。
837796:03/06/03 23:19 ID:qJ+nm30Z
>>834
理論ではないよ。
「思わず」というところがポイントなんだって。
だから後で後悔するんだってば。
838名無しさんの初恋:03/06/03 23:22 ID:wk5qv2U8
避けられる方はむかつけだけ
839_:03/06/03 23:23 ID:7VNL90ay
840名無しさんの初恋:03/06/03 23:30 ID:dMwXej/T
>>830
案外稀でもないと言う気がするよ。
ここに常駐してる好き避けストさんたちは過去スレとか見てそういうのを
控えてるんじゃない?
そう言う意味ではここにいる好き避けストさんたちは他の同様の連中より
有る意味有利な立場にいるかもね。

言うだけ言ったらさすがに落ち着いたよ。
罵声に罵声じゃなく、冷静な対応ありがとう。
841K:03/06/03 23:34 ID:NIBX2znG
好き避けってことばこのスレきて今はじめて知ったけど、
私もほんまこれで悩んでんだよね。。。
せっかく話し掛けるチャンスあるのに、気づかんフリしちゃう。
向こうの反応気になるけど見れない.
話し掛けてくれんかな、って期待しちゃうけど
そうはいかなくてかなりへこむ。
こんなじゃだめだってわかってるのに。
どうにかしなきゃ。

842名無しさんの初恋:03/06/03 23:34 ID:0ColWE0w
828でっつ。やっぱりただ単に警戒されてるだけか…でもね!救いは最近、彼が私のジュースをくれと言った事。 嫌われてたら言わないよね?少なくとも嫌われてないと信じて良いかな?
843名無しさんの初恋:03/06/03 23:38 ID:HFSrj1sU
>>832
それは、間違い無く逆効果。
気は引けるだろけど、それ以上に恨まれる。
好意と同じ発生する憎悪で、憎悪のほうが大きい状態と言うのは結構怖いと
思うけど、どうかな?
844名無しさんの初恋:03/06/03 23:39 ID:jMvrEiUI
異性を「嫌いになる」って相当意地悪されない限り
嫌いにはならないよ
845名無しさんの初恋:03/06/03 23:41 ID:eaDspBQA
>>832
自己が傷つくのが怖いから、他人を傷つける。
それで自己の幸福を望んでるんだから、残酷すぎるよ。
タナトス
846796:03/06/03 23:44 ID:J+6hxhA5
>>840
自分は人に好かれるような人間じゃないと思っているから好き避けしてしまうのであるから、
自分が有利な立場にいるなんて思ったことはないな。

>>815の発言だって、もしそうだったら良かったのにな〜ってな具合のものだよ。
その次に相手に話し掛けられたときは目を泳がす間もなく一瞬で終わったからね。
そのときはさすがに脈なしを悟ったよ(藁
しかも、それは彼女が職場を去る挨拶だったからさらに哀しみ2倍だったね…

でもそのときにもらった手紙(それは職場の全員に配っていた)には
いつもお土産くださってありがとうみたいなことが書いてあった。
それ読んでさらに気分は複雑になったな…
847名無しさんの初恋:03/06/03 23:46 ID:AUlWiTII
・・・ってゆうか、好き避けだとおもいこんでるだけじゃん!!
お前避けられてるのに気付よ。ストーカー?

っていってる人たちって煽り、ですよね?
そういう例が全くないってわけじゃないだろうけれど、
みんな深刻に悩んでて、どっちだろう?って思ってきてるわけだからさ、
ストーカーになるくらいな思い違いの人って、自分だけで決めると思うんだ。
848名無しさんの初恋:03/06/03 23:46 ID:HFSrj1sU
>>842
嫌われてはないでしょ。
その彼が無け無しの勇気を振り絞ったのかもよ。
相手の態度を恥ずかしがってると受け取って素直に彼に甘えてみれば?

自分の好きだと言う気持ちを押し付けるんじゃなく、彼のそばにいられることが
嬉しいと言う気持ちが自然に示せると一番BESTだと思うんだけどね。
なんかそう言うのを示せる方法って無いものだろうか。
849828:03/06/03 23:47 ID:b+o8u8Sk
そうっすね。嫌われるようなヒドイ事はしてないはず…ならば、きっと普通に接しようとがんばってくれてると理解するのが正しいかな?こう言う時は一時退却が正解だよね?悲しいかな…
850名無しさんの初恋:03/06/03 23:47 ID:jMvrEiUI
>>847
煽りじゃなくてそれが世間の普通の反応だと思う。
そもそも「相手が自分を好いている」と信じる時点で
ちょっと変だよ
851名無しさんの初恋:03/06/03 23:48 ID:k4OFqZsB
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                        http://dempa.2ch.net/prj/page/ybb/gazou_tousatu.html 
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected] 
852名無しさんの初恋:03/06/03 23:53 ID:32ZrLa+l
正直このスレのおかげで好き避けが馬鹿らしい事だと
気付き好きな人を避けなくなった。
素直な自分をさらけ出せた。
このスレがなかったら多分今も好き避け続行中。

とにかく皆さんありがとう。
853名無しさんの初恋:03/06/03 23:54 ID:82p+BxMP
>>846
君が避けてるから近寄りがたかったと言う可能性は?
押し付けがましい態度はどうかと思うけど、もう少し自分を信じて行動しても
良い状況だったのかもね。
まあ、その辺を次に生かせば良い訳だけど。
854828:03/06/03 23:54 ID:BsXc8pzM
>848様
あったかい。なんてあったかいお言葉…。はい!側にいられるだけで幸せです。なんだか、そんな彼の心遣いに感動すら覚えました。今はこの関係を大切にします!ありまとう。
855名無しさんの初恋:03/06/03 23:55 ID:J+6hxhA5
>>848
>自分の好きだと言う気持ちを押し付けるんじゃなく、彼のそばにいられることが
>嬉しいと言う気持ちが自然に示せると一番BESTだと思うんだけどね。
>なんかそう言うのを示せる方法って無いものだろうか。
俺も教えてほすい〜

でもよく思い出してみれば、俺の人生の中で最も恋愛関係に近かった人とは、
素直にこんな関係だったような気がする。
もうこんな関係を作ることは無理なのかな…
856名無しさんの初恋:03/06/03 23:56 ID:jMvrEiUI
>彼のそばにいられることが
>嬉しいと言う気持ちが自然に示せると

それ好きじゃない子からだとかなり重いな
857名無しさんの初恋:03/06/04 00:01 ID:jQKjOEic
>>856
それも対する答えも誠意だと思うけどね。
その答えを「避け」で返すなら最低野郎扱いされても仕方なかろう。
858名無しさんの初恋:03/06/04 00:03 ID:tndkKRQl
>>856
それはしょうがないよね。
結局そういうのは態度に出てくるから、最終的にはいい関係をつくれないで
なんとなく終わるというのが、最も自然な形で、かつ理想でしょう。
859788:03/06/04 00:07 ID:SijAcNaS
人多いですね。

>794
> 最後の日ってのは、えてして「これが最後と言うわけじゃないしね」などと
> 思ってる時に来たりするものだったり。
> まあそういうのを普通は「縁が無かった」などと言うわけだが。
>
> 本当はあったかも知れない縁を自分で潰したのかもしれんけど。

これ、禿同です。これを思うと好き避けしてる場合じゃない、と内心焦るワケです。


去年好きだった別の女性とは、好きになる前に普通に話す仲になっていたので
好き避けには全くならなかったのだけど、仲良くなる前に気に入ってしまうとどうも
ダメですな。
860名無しさんの初恋:03/06/04 00:11 ID:jQKjOEic
>>847
つーか、自分が相手を好きだと言う感情は自分だけのものだからね。
相手の感情が判らなくて悩んでるなら普通だろうね。


避けに問題があるとするなら、本来ここで答えを出すべきものをうやむやに
してしまうと言うことに有るんだと思う。

861名無しさんの初恋:03/06/04 00:15 ID:AqQvSprv
俺の気になってる子も好き避けだったらうれしいな。
少ししか話してないのに、もう避けられてるかんじ。
話しかけたら、笑顔で話してくれたんだけどすぐにどっか違うほう向いちゃって
話を終了させられた。。
862名無しさんの初恋:03/06/04 00:17 ID:jQKjOEic
>>858
そう思って避けてしまいより以上に相手を傷つけると。
しょうがないと相手に向き合うことから逃げてたら問題は悪化するだけじゃない?

なんとなくなんて終わらないよ、相手の心にわだかまりが残るだけ。
相手と正面から向き合って、きっちり相手を傷つける事が出来ないと相手は
より以上に傷つくことになるんじゃないかな。
863名無しさんの初恋:03/06/04 00:17 ID:/8SfhHGu
要するにさ、ここで論議されるのって
殆どが目が合ったとか合わないとか、下向いたとか向かないとか
挙動不審だったとか、話したんだけどなんかしっくりこないとか
そんなレベルなんだよね。そんなんじゃそりゃ好きだか嫌いだか
なんてわかるワケない。せめてデートに誘ってからの展開くらい
じゃないと判断しようがないよ
864796:03/06/04 00:18 ID:tndkKRQl
>>859
>去年好きだった別の女性とは、好きになる前に普通に話す仲になっていたので
>好き避けには全くならなかったのだけど、仲良くなる前に気に入ってしまうとどうも
>ダメですな。
これ俺は経験ないけど共感できるなー
必要以上に意識しちゃうともうアウト
865名無しさんの初恋:03/06/04 00:25 ID:jbJ5JyDx
>>864
仲良くても好きな意識が芽生えてくると、あ〜もうだめですよ。
866名無しさんの初恋:03/06/04 00:30 ID:6n/tGFYW
ホントにわからない!!
好きになったら相手と話せなくなっちゃう人がいる一方で、
中学とかから、好きな人とデートしたりできる人がいるのが全く!!

しかも同一人物だったりもするから、一概に性格ともいえないみたいだし。
867名無しさんの初恋:03/06/04 00:31 ID:f8dmDXu8
>>866
私はあなたの文章に登場している人のうちどれとどれが同一人物なのかが
ホントにわからない!
868796:03/06/04 00:31 ID:tndkKRQl
>>865
こういう状況になっちゃうと、現状を維持するために自分の気持ちを隠し続けるのがつらくなって、
後先構わず告白して関係を壊すことで自分を楽にしようとするずるい自分が見えていやになってしまう。

だから自分から自然と距離を置いて自然消滅とか…
俺ってよわいな(w
869名無しさんの初恋:03/06/04 00:31 ID:jQKjOEic
>>863
好き避けなんてそんなものだよ。
関係が始まる以前の問題では有る。

だから、好き避けを克服した奴にしか(相手と付き合うと言う)成功例が無い
んじゃないかな。

好きと言う気持ちに偽りは無い。
後はそれに素直に向き合うことが出来るか出来ないかと言うことなのかもね。
870名無しさんの初恋:03/06/04 00:33 ID:b9Jvp7qT
>>869
ちょっと感動した
871名無しさんの初恋:03/06/04 00:40 ID:6n/tGFYW
>>867さん
好きになったら相手と話せなくなっちゃう人、
中学とかから、好きな人とデートしたりできる人

が同一人物。
どこかで、中学から何人かとつきあったが、20にもなって好き避けしてしまう
人がいる。というのを見た。
872796:03/06/04 00:42 ID:tndkKRQl
>>869
>好き避けなんてそんなものだよ。
>関係が始まる以前の問題では有る。

>だから、好き避けを克服した奴にしか(相手と付き合うと言う)成功例が無い
>んじゃないかな。

まったくその通りだと思うあげ。
873名無しさんの初恋:03/06/04 00:50 ID:/8SfhHGu
好き避け?
と悩むなら デートに誘うなり電話するなり行動しろ と
そーいうことですな
874名無しさんの初恋:03/06/04 01:00 ID:f8dmDXu8
>>871
あぁ、
「中学校時代には好きな人とデートできた」人が
「20になった今は好きになったら相手と話せなくなった」、
ということですか。
解説ありがとう、手間かけさせてすまんです。

そりゃ時が変われば人間は変わるのでは。
875名無しさんの初恋:03/06/04 20:51 ID:SI1m/9Cs
>>873
そこまでやると、相手が嫌い避けの時にはストーカーだよ。
普通ならそのくらい当たり前なんだけどね。

避けが絡んだ場合その程度の行動も微妙になってしまう。

なんと言うか、野良猫さんに懐いてもらう時のような心境。
構いすぎると逃げてしまうし、シカトすると拗ねられる。

どうでも良いけど、野良猫に懐いてもらうのは得意だったり。
そんな気分で好き避けさん相手に奮闘中。
876名無しさんの初恋:03/06/04 21:08 ID:6BOiQ1gN
好き避けしている人って、もし意中の相手が食事とか
誘ってきても、思わずノーとか言ってしまうのですか?
877名無しさんの初恋:03/06/04 21:09 ID:aA2Y3hJd
>>876
即答出来ずに悩んでしまうかな?
878名無しさんの初恋:03/06/04 21:13 ID:E+ZQ3xBY
言ってしまうなぁー私。
だってものすごく緊張するから心の準備が出来ないと行けないんです−−。
こんな事してる間に相手いなくなっちゃうんですけどね。
たまに気長にまってくれる人もいて ありがたいです。
879クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/04 21:24 ID:mIEMjhDs
>>844
>異性を「嫌いになる」って相当意地悪されない限り嫌いにはならないよ
好き避けなんて好きな異性にされたら、相当な意地悪だろっ\(`o'")コラ
880クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/04 21:31 ID:mIEMjhDs
828へ。

>こう言う時は一時退却が正解だよね?悲しいかな…
相談に乗りたいからもう少し詳しく説明してよ(^o^)/


>>855
>>なんかそう言うのを示せる方法って無いものだろうか。
>俺も教えてほすい〜
簡単じゃん。   いつも近くに寄って居れば良い(^o^)/
881クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/04 21:40 ID:mIEMjhDs
>>863
>せめてデートに誘ってからの展開くらい
>じゃないと判断しようがないよ
それを見抜くのがプロの好き避けスト愛好家だ(^o^)/


>>868
>現状を維持するために自分の気持ちを隠し続けるのがつらくなって、
>後先構わず告白して関係を壊すことで自分を楽にしようとする
>ずるい自分が見えていやになってしまう。
それ、、、イイ\(^o^)/!!
882クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/04 22:07 ID:mIEMjhDs
868はイクナイの?
883名無しさんの初恋:03/06/04 22:10 ID:5PHxikBS
予備校で気になる女の子がいるんです。

その子とはテキストの貸し借りで1度話しました。
その後俺がちょっと好意を持ったのですれ違っとき等に挨拶して、向こうもそれなりに返してくれました。
それなのに最近は気付かないフリされる事がたまに・・・。
でも笑って返してくれる事もあり・・・。

どうなんだろう(-ム-)
884名無しさんの初恋:03/06/04 22:11 ID:FS37qshr
「好き避け」から「素直」に変換することってるの?
885クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/04 22:25 ID:mIEMjhDs
>>876
突然だと「え?!!、無理です」とか言われそう(ToT)


>>883
まずは>>2を読んで考えてみてよ。

>>884
好き避けストに他の異性と仲良くしてるのを見せ付けたら、
気を引けるかもね。   逆転の発想?


>>833 と >>876 が非常に興味ある(^o^)/
886名無しさんの初恋:03/06/04 22:26 ID:TAId0LPm
好きなのに・・・目が合うとそっぽむいちゃうんだよ〜!ウアァァァン!そんな自分がいやで、鬱鬱・・・
887名無しさんの初恋:03/06/04 22:38 ID:fb21jU5X
好き避けだと信じて喜んでいたのが
嫌い避けだとわかったときの惨めさったら・・・
888名無しさんの初恋:03/06/04 22:45 ID:mN7ZJpGx
好きな人は必ず朝とか学校内で会ったりすると必ず挨拶してくれるんだけど
目が合ってないっていうかわざとそらしてる感じがする。
顔も引きつってる?感じ。
大学だし別に嫌いなら挨拶しなくていいんだから、嫌われていないと思うけど、
でもこの頃急にそうなったからなんか気になる。
私が気づかないふりしてるからかな?
だって話しかけるのめんどい時とかあるじゃん。
こんど会ったら、きちんと挨拶出来て偉いね〜、と言いたい。
889クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/04 22:47 ID:mIEMjhDs
>こんど会ったら、きちんと挨拶出来て偉いね〜、と言いたい。
子供扱いすんなっ\(`o'")コラ
890クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/04 22:50 ID:mIEMjhDs
それにしても好き避けストってすごい自信だと思う。

よほど容姿などで異性の気を引けなければ
避ける相手なんて誰も相手にしないと思うから、、、。

逆に言えば、好き避けをする事で、
「まあまあタイプ」だと思われてる相手であればうまく行くのに
見す見すそのチャンスを自分から捨てている(ToT)
891名無しさんの初恋:03/06/04 22:53 ID:EPYzcGV4
>要するにさ、ここで論議されるのって
>殆どが目が合ったとか合わないとか、下向いたとか向かないとか
>挙動不審だったとか、話したんだけどなんかしっくりこないとか
>そんなレベルなんだよね。そんなんじゃそりゃ好きだか嫌いだか
>なんてわかるワケない。せめてデートに誘ってからの展開くらい
>じゃないと判断しようがないよ

その通りだね
892ぼるきてぃ ◆yEbBEcuFOU :03/06/04 22:53 ID:nTR6yb2j
(°∀°)アヒャ  好き避けって言葉は始めて聞いたなりYO!
893クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/04 23:25 ID:ZRfhYNYC
>その通りだね
たしかにその感は否めないけど、これだけ開けっぴろげな僕でさえ
好みの娘にいつも話し掛けるわけじゃないから、
好き避けの世界は奥深いとおもた(^o^)/
894クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/04 23:30 ID:ZRfhYNYC
好き避けストは、僕みたいにどこへ行ってしまうか解らない様なタイプは
好きになるとどうなるのだろう?
895名無しさんの初恋:03/06/04 23:31 ID:EPYzcGV4
好みの人に話しかけない
は「好き避け」じゃないでしょ。
896クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/04 23:41 ID:ZRfhYNYC
それは相手の立場になれば、
「好きな人はすごく外交的なのに、時々無視されます。
好き避けでしょうか?」になると思う。

時々本当に「どんな知り合いか忘れる事があるらしい」>自分
897名無しさんの初恋:03/06/04 23:45 ID:EPYzcGV4
>>896
え?無視 と 話かけない は全く次元が違うよ。
話かけないなんてそれが普通の状態なんだから。
特に用がなければさ。
無視は全く意味が違う。
898名無しさんの初恋:03/06/05 00:07 ID:jicVqe+1
確かに無視と
話かけないは
違いますね。
899名無しさんの初恋:03/06/05 00:38 ID:QvuR8vja
全てに嫌気がさした時、君がそばにいた。
本気で好きになり、君しか見えなくなった。
君が自分の気持ちに気付いたその時、
現実から逃げていた自分に気がついた。
  
君を避けるようになったのは、もう一度現実と向き合いたいから
自分勝手だよね。あんなに好きだとアピールしてきたのに。
君があんなにキレるのも無理ないね。ごめん。
一ヶ月間ありがとう。
とりあえず今は勉強に集中します。
900名無しさんの初恋:03/06/05 00:52 ID:La8aG6Fw
>>899
ここに来てて、何が

>今は勉強に集中します。

だ(藁
くだらねーポエム書いてる暇あんなら参考書の英単語のひとつでも
覚えてろや、どあほう。
901名無しさんの初恋:03/06/05 01:30 ID:d5nPnTnz
1年以上経っても未だ分からん。
902名無しさんの初恋:03/06/05 01:52 ID:0Z7cUZtB
以前から(自分側の)好き避けで苦悶していましたが、周りにあまり人の目がないときに思い切って話し掛けたところ、笑顔が返ってきました。

案ずるより生むが易し
903名無しさんの初恋:03/06/05 13:11 ID:dGXElr93
もう、2週間見かけない。2週間前が彼女に会った最後の日に
なってしまうんじゃないかとヘコんでます。

もう少し勇気が出せていればよかった……。
904名無しさんの初恋:03/06/05 13:53 ID:jLxaCDub
>>902
そのとーりだと思いまつ!

自分の好き避けは自分で克服しないと。
恋愛じゃなくても、相手によく思われたいなら、その人を好きであるという
気持ちを持って接していればその人には自然に伝わるよ。
あからさまな態度とかいらないと思う。
あとは声をかけるというちょっとの勇気でさらに前進!
905名無しさんの初恋:03/06/05 17:21 ID:sZDDYoi2
>904
声をかける苦しみ(苦しくはないか。緊張)よりも、
かけられなかったことによる苦しみのほうが、何倍も苦しいですよ。

好き避けしてしまって一晩中後悔するより、一瞬の頑張りですよ。
906名無しさんの初恋:03/06/05 19:12 ID:TRXsAAIv
避けられるなあ、好きな子に。
一緒に歩くのも嫌がられる感じ。
喋りかけると答えてはくれるのだが。
好き避けなのかマジ避けなのか分からない。
なんとも思われてないだけって気もする。わっはっは。
907名無しさんの初恋:03/06/05 19:22 ID:zfWpZjxo
>>906
マジ避けかと。
908名無しさんの初恋:03/06/05 19:25 ID:TRXsAAIv
>>907
だろうなあ。
出会った頃は仲良かったのに、って社交辞令か。
これからはなるべく距離を置こう。悲しいけど。
違う恋をするよ。
909名無しさんの初恋:03/06/05 19:50 ID:sLKftz57
908、期間はどの位?あきらめきれる程のもの?
910名無しさんの初恋:03/06/05 21:11 ID:d5nPnTnz
未だ分からんし
自分もある意味してるのか・・
911名無しさんの初恋:03/06/05 21:14 ID:SSdffdqR
>>903
逢いに行ったらよろこぶかも。ワタシも同じ気持ちだから。
912名無しさんの初恋:03/06/05 21:18 ID:AmQZDREr
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                        http://dempa.2ch.net/prj/page/ybb/gazou_tousatu.html 
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected] 
913動画直リン:03/06/05 21:18 ID:SC9laHq7
914名無しさんの初恋:03/06/05 21:30 ID:3aC8S5EP
今日は二度も話し掛けられたのに、一度目はフリーズ、
二度目も愛想のないブッキラボーな応対をしてしまった‥。
異性として意識してるからだ、ってバレてたらいいのになぁ。
但し、本人だけに。
915名無しさんの初恋:03/06/05 21:30 ID:zqKhAOqp

モロ動画 体験BBS 画像UPBBS チャット新設!!
完全無料オリジナル出会い系新設!!
来て・見て・書いて・貼る、ついでに出会いも・・・・
http://www.h2.dion.ne.jp/~m_oka/moemoe/moe.html
小遣い稼ぎの方法も載ってます。
案外バカに出来ない収入が・・・・
916名無しさんの初恋:03/06/05 21:48 ID:Abe06rq8
好きな人とは目も合わせられません(⊃Д`)シクシーク
チラ見しか出来ません(⊃Д`)シクシーク
でも。これでも精一杯会話してるんだ(⊃Д`)ぞ
917名無しさんの初恋:03/06/05 21:53 ID:037a5wLY
22にもなって目が見れません。。。
一回フラれてその後ずっと好きで、丸3年の片思い。
いつの間にか彼女できてたし。
こないだなんてホンの挨拶程度の言葉交わしただけで
その後字が書けないくらい手ががたがた震える始末。。。
自分で情けない。
918純 ◆RDXA8tcYUU :03/06/05 21:53 ID:iYy54QkU
919名無しさんの初恋:03/06/05 21:55 ID:ei3TXfRQ
こっちから話しかければ、
笑顔入り&ちゃんとこっちに時々顔向けて会話してくれる。
質問もしてくれるし、会話続けようとしてくれていそう。

…でも、今まで一緒だった電車の時間が合わなくなった
(一緒に乗ってたわけじゃないけど)。
エンカウント数が減った気がする。

これって嫌い避けでしょうか…
920名無しさんの初恋:03/06/05 21:56 ID:PWXiL9m/

そのくらいじゃ好きも嫌いも判断できないよ
デートくらい誘ってみないと。
921919:03/06/05 22:05 ID:ei3TXfRQ
>>920
「そのくらい」?1ほんとですか!!(・∀・)それは嫌い避けだよって言われるのが怖かった…
なんか避けられてる気がしちゃうんですよね・゚・(ノД`)・゚・。
デート誘えるほど親密じゃないんですよ…彼はウケミンの可能性もあるので
よけいにひかれそうで怖いです・゚・(ノД`)・゚・。
922名無しさんの初恋:03/06/05 22:12 ID:BArAHQ8Z
同じ職場の好きな人。
他の女性とだと楽しそうに話しながら一緒に歩いてくれるのに、
私と一緒だと絶対並んで歩いてくれないし・・・終始無言。
私に対する彼の受け答えを聞いた彼と同グループの先輩が、
「どうしてそんな冷たい言い方するの?」ってびっくりしたくらい・・・
携帯メール送っても返事はめったに返ってこないし、
私と話すときはほとんど笑顔は無い・・・

んでも、一度だけ酔って帰った私の頭をなでなでして抱きしめてくれたりした。
あと、私が居ないときに私のことを結構気にしているらしく、
「今日、○○(私の名前)は?」
「休みだよ〜」
「だめですよ、休ませちゃ!○○はもっと働かせないと!」
・・・とか言っていくらしい。うちのグループの先輩いわく・・・

好かれてるのか、嫌われているのか、何とも思われていないのか・・・
923名無しさんの初恋:03/06/05 22:24 ID:iGaBEEzR
>>919
私もそういう気持ちになります。嫌われちゃったのかなぁって。
ほんとのところはよくわからないけど、状況はまったく同じ。
>こっちから話しかければ、
>笑顔入り&ちゃんとこっちに時々顔向けて会話してくれる。
>質問もしてくれるし、会話続けようとしてくれていそう。
でもなぁ、最近向こうからはメール送ってくれなくなった。(T_T)
でも919さんの場合はきっとそんなことないはず。がんばってね。
いきなり誘うのが無理でも、なるべく近くにいられるように応援してます。
924919:03/06/05 22:33 ID:ei3TXfRQ
>>923
ツライですよね。。相手がどう思ってるのか、ほんっと知りたいですよね。
>>923さんはメールし合う仲なわけだし、>>923サンからメール送っちゃってみてはどうでしょうか?
どんどん連絡とったほうがいいッスよ!!
はぁ〜私は相手のメアドどころか名前も知らないんです。。
次会えるのもいつか分からないし、偶然会えることを祈ります…。
>>923サンも一緒に頑張ろう!!
925名無しさんの初恋:03/06/05 22:36 ID:PWXiL9m/
メール連絡無視は「アナタとは同僚以上の親しい関係にはなりたくありません」
という意志表示だろうなあ。よほどのことがあっても無視は普通できないもん
926名無しさんの初恋:03/06/05 22:40 ID:MUPeIfVA
「あの人気になるんだよなぁ」くらいにしか思ってなかった頃は普通に話せたし「腹減った〜」って言い合ってれば自然と「飯食い行く?」って話にもなってた。でも最近は緊張して話し方も不自然になるし、「腹減った〜」って言い合ってるだけで終っちゃう。ダメな私(つдT)
927名無しさんの初恋:03/06/05 22:53 ID:1EO9+Whc
>922
参考になるかしらんけど、
俺、好き避けしてて、ちょうどそんな感じ。
好き避けってほどでもないんだけど、喋るのが照れくさいんだよ。
「あいつは馬鹿だからな」とかいってて、心の中では
「でもそんなとこがすきなんやけどな〜」とかっていってる。
口に出して言えよ、俺。
928名無しさんの初恋:03/06/05 23:13 ID:9sfa2oJn
>>919
私はアナタの事情を詳しくは知らないし、なんでいきなり「避けられてる」と思う
のかという要因が書かれてないから一概には言えないけど、
アナタはアナタの生活、相手は相手の生活という別の生活を送ってるわけだから、
何かの都合で電車の時間が変わるようなことくらい普通にあってもおかしくないの
では? それがなんで「避けられてる」になるのかなぁと不思議だ。
929クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/05 23:57 ID:L7BZwClY
仕事の案件が片付いて今夜から書込みまくれそうなクレしんです\(^o^)/

>>897
>無視は全く意味が違う。
でも今まで誰にでも気さくに話しかけてた男が、
ある日突然忘れられて話し掛けなくなったら
好き避けと同じような感じにならない?


>>917
>こないだなんてホンの挨拶程度の言葉交わしただけで
>その後字が書けないくらい手ががたがた震える始末。。。
それを目の前でされたら、すごく可愛い娘だと思うけどな(^o^)/


>>922
典型的な好き避けとも言えるし、単なる誤解とも言えそう。


>>928
結局、好きなら毎日同じ電車になるのか疑問だから、
それだけでは何とも、、、。
930名無しさんの初恋:03/06/06 00:05 ID:jhpuAnfm
同じクラスで向こうから(女性)は絶対話してこない。
俺が何か話せばとりあえず、簡単で1言ではあるが発言してくれる。
挨拶は顔が会えばする・・・っていう場合、嫌われている場合もあり得ますかね?
やっぱり、社交辞令なのかよ〜〜〜
931名無しさんの初恋:03/06/06 00:06 ID:Gt7ngMOS
>>930
何でもない普通の関係としか思えない。
嫌いなんてそうとうイヤなことしないとならないよ
932名無しさんの初恋:03/06/06 00:11 ID:jhpuAnfm
>>931
どうもありがとうございます・・・。そうですよね・・・。
異性に質問コーナーの誤爆でしたがレスくれてありがとうございました〜
933クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/06 00:13 ID:mHvMen+C
>嫌われている場合もあり得ますかね?
普通に考えれば、嫌われている方だろう?
934名無しさんの初恋:03/06/06 00:17 ID:UR1xfPKz
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                        http://dempa.2ch.net/prj/page/ybb/gazou_tousatu.html 
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected] 
935名無しさんの初恋:03/06/06 00:22 ID:ZPV/V8yv
同じサークルの彼。
一緒にしゃべってる時、サークル内では誰かと付き合いたくないって言われました。
それって私も対象外ってことですかね?
936名無しさんの初恋:03/06/06 00:24 ID:N5nFThzN
そりゃそうでしょう。
あなたが直接そう言われたのならなおさら・・。
937名無しさんの初恋:03/06/06 00:30 ID:Z7382nIR
>935
それをひっくり返すのが愛の力だ。
938名無しさんの初恋:03/06/06 00:34 ID:KmiGT0T8
935のことが好きで、カマ掛けられたのかも。
多分、違うと思うけど。
939919:03/06/06 20:14 ID:C1zpsdXV
>>928さん、>>929さん
話しかける前までは、帰りの電車が時々一緒になったりしてたんですよ・・
それが最近、話し掛けてからは姿も見かけないので、
同じ電車乗ってても乗る場所変えられちゃったのかな、と思いました・゚・(ノД`)・゚・。
傍にいたら私が話し掛けてくるだろうと予想して
うざいから会わないようにしてるのかなぁなんて思ったり。。
その人とは日中会うことは出来ないんですよ・゚・(ノД`)・゚・。
時間割とか全く違ってて…。
940クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/06 22:36 ID:qGEvRoX1
>うざいから会わないようにしてるのかなぁなんて思ったり。。
好き避けかもしれないから、構わず話し掛けてみて
それでも反応無いようなら嫌われてるんじゃないですか?
941919:03/06/06 22:40 ID:Tx7MneH6
>>940
こんばんは(^^

>それでも反応無いようなら

反応あったら、どういう反応するのでしょうか…
なんかどーしよーもない質問でスマソ。
942クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/06 23:00 ID:qGEvRoX1
>反応あったら、どういう反応するのでしょうか…
挙動不審だったら好き避けなんじゃないですか?
943788=859=903:03/06/06 23:15 ID:V0sRqAEN
>788
>859
>903

今日、約半月振りに意中の彼女を見かけました。食堂で彼女が座っている
テーブルに行こうかやや迷った結果、結局同じテーブルにつけなかった。

6人掛けのテーブルが沢山あって、ほぼ各テーブルに1〜2名づつ座って
いる状態。そこで、彼女が1人で居るテーブルに「ここ、いいですか?」って
話しかけて見るのはOKでしょうか。
彼女は大抵女友達(1名)を待って5,6分独りで座っていて、雑誌を読むか
携帯を眺めているかといった感じです。
944名無しさんの初恋:03/06/06 23:22 ID:aywfWaTn
オッケーかどうかは彼女以外わからないだろ。
とりあえず行動してみては?
945クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/07 00:37 ID:cHP9+gq6
>>943
どちらにしても避けているよりは、進展が望めそうだ根(^o^)/
946名無しさんの初恋:03/06/07 10:12 ID:xEWBBE6M
社内の片思いの彼女に避けられてる…
携帯とメール聞いたら教えてくれた。
今度食事しようと誘った>あくまで今度またね、って感じで。
で、メール出すと返事は来るが一往復半で終わり。
返信内容、かなり簡単。
その後、オレと会うとなんか動揺してる。
向こうから挨拶はしてくれる。
連絡先聞くまでは普通だったのに。
947名無しさんの初恋:03/06/07 18:18 ID:dDS3GDb/
あぁ首が凝ってきた・・・

948名無しさんの初恋:03/06/07 19:07 ID:QOFQaYjh
>>947
で、以前は男友達に揉んでもらったりしてたんだけど、自分が好き避けしてる
相手がそれ見て二人の仲を誤解してる感じだったので、今は気軽に頼むわけにも
いかなくなってしまったとか(w
949クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/07 21:02 ID:38tLdGji
>>946
それは単に、メールをやり取りしてる仲がこっぱずかしいんじゃないのか?
950名無しさんの初恋:03/06/07 21:26 ID:xEWBBE6M
946です。
>>949
>>メールをやり取りしてる仲がこっぱずかしい
そういうものでしょうかネ…
嫌われてなけりゃまだいいと思っていますが。
951クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/07 21:28 ID:38tLdGji
嫌ってたら向こうからアイサツは少ないだろう?
952クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/07 21:37 ID:38tLdGji
好き避けストって、外交的な人は皆無なの?
953名無しさんの初恋:03/06/07 21:44 ID:xEWBBE6M
>>951
確かにそうかも。
来週からも自然に頑張ってみます。
954名無しさんの初恋:03/06/07 21:58 ID:O3ZyvZCp
http://members.tripod.co.jp/taro55555/

栗山千明 小○生当時の発禁写真集。
コラじゃない本物です!!!!
*URLの間違いと、画像のリンクが切れてたのを修正しました!!
(夜中は繋がりにくいかも・・・)

955名無しさんの初恋:03/06/07 22:07 ID:2yTSm+xz
>>946

俺も同じ様な感じ。
もう疲れてきたので、本人に直接脈あるか聞いてみるつもり。
956名無しさんの初恋:03/06/07 22:45 ID:9iLOcFrR
>955
疲れる前にやるべきだったな。
957名無しさんの初恋:03/06/07 22:49 ID:exoN9Q/M
>嫌ってたら向こうからアイサツは少ないだろう?

嫌いっていっても「異性としては嫌い」レベルじゃ
普通に挨拶するよ。人間的に嫌い なんて相当嫌なことされないと
異性の場合はないし。
958名無しさんの初恋:03/06/07 22:51 ID:BNIJS9Fo
女友達にさ、飲みに行こうって誘って「行きたいね」とか帰って
来るのはいいんだけど、向こうからメール来る事がないんだよね。
959クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/07 22:54 ID:38tLdGji
>>957
嫌ってる相手にわざわざ自分からアイサツするのか?
960名無しさんの初恋:03/06/07 22:56 ID:exoN9Q/M
>>959
嫌ってるとうのは「異性として告られても興味ない、振る」という
ことだよ。学校や会社ではそもそも「自分の範囲外」の人の方が
多いのだから、いちいち無視していたら大変じゃん。
同僚、友人、サークル、ゼミの友として挨拶するんだから。
961クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/07 23:05 ID:38tLdGji
つまり、社交辞令で自分からアイサツすると、、、
962名無しさんの初恋:03/06/07 23:06 ID:exoN9Q/M
だって挨拶って社交辞令じゃん。
するのが当然。しないとマイナスの世界だから。
相当人間的に嫌い、迷惑かけられた、ぶっ殺すぞてめぇ!という
人以外は不細工だろうが、なんだろうが挨拶くらいしますよ
963名無しさんの初恋:03/06/07 23:32 ID:QOFQaYjh
>>962
裏を返せば好きな相手に挨拶すら出来ないと言うのは、
その相手に、
「自分は相手から相当人間的に嫌い、迷惑かけられた、ぶっ殺すぞてめぇ!
と思われてるんだなぁ」
と感じさせてしまうと言うことだよね。
964名無しさんの初恋:03/06/07 23:34 ID:exoN9Q/M
そうだろうな。俺もし学校やサークルやバイト先で
挨拶するような場面で無視されたらそう思うよ。
965名無しさんの初恋:03/06/07 23:41 ID:Fyon90vU
なんかえらく殺伐としてきましたな。
966名無しさんの初恋:03/06/07 23:59 ID:uzXk046/
>>958
そんなの社交辞令だから具体的に日にち決めて誘わないと無理だよ。
でもメールで「○日は?」「その日だめ」「じゃあ×日は?」なーんてのを
繰り返すと、面と向かって同じことを言うよりしつこく感じられるので、
やっぱり直接顔見て誘うほうがよいです。
967名無しさんの初恋:03/06/08 00:00 ID:KiPxt8WU
>>966
その通りだね。また会おうねー みたいな言葉は単なる挨拶としか
受け取られないよね
968名無しさんの初恋:03/06/08 00:07 ID:+IO+9T3v
>946
レスしてる人も、いいように考えすぎ。好き避けじゃなく避けでしょう。
「今度またね」→具体的に日付を決める意志ゼロ
メール続かない→めんどくさい。期待されるのもいや。
動揺してる→「げっ」と思い、困惑している。

この女の人の側の気持ちが凄く分かるので
書いてみました。
でもまぁ、それは私の場合だったし
これから良いところをわかってもらえてうまくいくといいですね。
ガンガレ!
969クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/08 00:07 ID:F930oDD5
つまり、>>946は嫌い裂けなの?
970クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/08 00:13 ID:F930oDD5
>>968
例えばその状況に、
「全く必要性が無いのに、わざわざ話し掛ける」というのが加わると、
どうなるんでしょうか?
971名無しさんの初恋:03/06/08 00:14 ID:KiPxt8WU
>>969
誰がどうもても「好き」とは思えないが・・
あれが好きなら 世の中には 男女には好き以外の関係なくなるぞ。
972名無しさんの初恋:03/06/08 00:15 ID:+IO+9T3v
968です。
私の場合、告白を一度された相手でしたが
共通の友達が多いこともあって(同じ学科)
きまずくない程度には関係を保つようにしていました。
でもいまだに時々アプローチっぽいことをされて
げんなりしてきていますが・・・。

946さんの相手の女性の場合、好意はもたれてそうだけど
告白はされてないから、はっきり態度に出しすぎるのも失礼(勘違いかもしれないし)
という感じになってる可能性もあるかな、と思います。。。

がっかりさせるようなレスですいません
973名無しさんの初恋:03/06/08 00:17 ID:KiPxt8WU
話かける くらい 普通に誰でもやるのだから
重要視する必要ないよ。
974クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/08 00:19 ID:F930oDD5
何か肩を持つようで嫌だけど、

>メール続かない→めんどくさい。期待されるのもいや。
>動揺してる→「げっ」と思い、困惑している。
そんな相手に自分からわざわざアイサツするものか?
975名無しさんの初恋:03/06/08 00:20 ID:+IO+9T3v
>970
普通に友達として(946の場合同僚として)の
会話くらいしますよ。
人間として嫌いなわけでもないなら、そこまで気にしてない。
976名無しさんの初恋:03/06/08 00:20 ID:KiPxt8WU
挨拶はしないと人間関係くずすから普通はやります。
977名無しさんの初恋:03/06/08 00:20 ID:4YNWJgnP
>>946
968よりちょっと救いがある考え方をするとすれば
「今度またね」→日付を決めて誘えばのってくれるかも
メール続かない→946がマメすぎるんでしょ?1往復あれば十分
動揺してる→946の思い込みでしょ?

好きな人を意識しすぎると、「相手も自分を意識してる」なんて思っちゃう
けど、実際両思いになって「私が見てたこと気付いてたでしょ?」とか
聞いてみたら「全然」ってことがほとんどです。かなしいけどw
978名無しさんの初恋:03/06/08 00:22 ID:+IO+9T3v
すぐ横をすれ違ったのに、あいさつしないのって気まず過ぎですよ。
満面の笑みであいさつ&肩などを叩いてくる
とかならまだしも
あいさつくらいすると思いますが・・・。
979クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/08 00:23 ID:F930oDD5
>実際両思いになって「私が見てたこと気付いてたでしょ?」とか
>聞いてみたら「全然」ってことがほとんどです。かなしいけどw
うそつけっ!!
980名無しさんの初恋:03/06/08 00:23 ID:KiPxt8WU
946は普通に見ると
「なんでもない関係」でしょ。
まぁ向こうから積極的な感じはないけど。
ってくらい。
981名無しさんの初恋:03/06/08 00:25 ID:KiPxt8WU
でも逆に 挨拶したくらいで
「俺のこと好きかも」と思っちゃう人もいるってことがわかった。
982946:03/06/08 00:25 ID:SFvpHhX7
そうか。やっぱり嫌われたか、、、
ちなみに「今度またね」はオレが言った事です。向こうは「あ、はい」って。やや固まっていましたが、、、
動揺してる=げっ!ってなってるのがショックです。
なんてヘタレなんだオレ。最悪。
983名無しさんの初恋:03/06/08 00:26 ID:KiPxt8WU
嫌われてるとは思わないけど?
中途半端な攻めしかしてないしさ。
具体的に日にちを決めてデート誘ってみたら?
984クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/08 00:28 ID:F930oDD5
>「俺のこと好きかも」と思っちゃう人もいるってことがわかった。
僕は、「なんでもない異性に動揺する」ってのが理解できない。

どういう種類の動揺ですか?
985名無しさんの初恋:03/06/08 00:31 ID:KiPxt8WU
動揺つったって単なるその人の判断だし
好きだろうが、嫌いだろうが、そんなに親しくない
男と個人的にやり取りするのに照れたり、きまづくなったり
何をいっていいかわからなくなったりする女の子なんて
ザラにいるでしょ。あ、男もだけどさ。
「動揺」なんて何の判断基準にもならないよ
986クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/08 00:45 ID:F930oDD5
>何をいっていいかわからなくなったりする女の子なんて
>ザラにいるでしょ。あ、男もだけどさ。
自分以外の異性には普通に話す人でも、個別に動揺しますか?
987名無しさんの初恋:03/06/08 00:46 ID:KiPxt8WU
>>986
あなた何の話してんだよ(笑)
話がだんだんずれてきてるぞ・・。
988クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/08 00:48 ID:F930oDD5
これを機に、自分の過去の経験を整理したくってさ(^o^)/
989名無しさんの初恋:03/06/08 00:49 ID:KiPxt8WU
動揺なんて抽象的で曖昧な態度で相手の気持ちなんて
わかるワケないじゃん。挨拶とか動揺とかワケわからんことで
好きだと思えるならデートで飯一緒に食った
ってなるとラブラブ100パーセントになるのか?(笑)
990946です:03/06/08 00:49 ID:r5zFcprs
皆さんすいません。有難うございました。
新卒の彼女、部署とかフロアは違うんですが、たまに社内で見かける事が
あって、それこそかたちどおりの挨拶はされてました。>最初は気にもして
なかった。
彼女はその部署でたった一人の女性総合職で、かなりしんどそうに働いて
いるのを見ていたたまれなくなり、たまたま話す機会があったんで
「頑張るのもいいけど、無理しすぎるなよ」ってな話をしました。
それから少しづつ雑談も出来るようになり、俺も好きになっていきました。
向こうもだいぶ打ち解けてくれていたんですが…
こんなんじゃメール聞いたりしなきゃよかったのかもって思ってます。
突っ込みすぎたのかなぁと。

>>984
>>どういう種類の動揺ですか?
オロオロしてるというか…

>>981
>>挨拶したくらいで「俺のこと好きかも」と
>>思っちゃう人もいるってことがわかった
好きになったのはこちらですので、そこまでおこがましくは
考えておりません(苦笑)誤解を与えてしまい大変すいません。

>>983
確かに、中途半端ですね。
様子見て、また誘ってみます。
991946です:03/06/08 00:53 ID:r5zFcprs
>>990
訂正
>おこがましくは
 →あつかましくは に訂正させてください

あくまで、思いはこちらからの一方通行です。
992クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/08 00:56 ID:F930oDD5
>好きだと思えるならデートで飯一緒に食った
>ってなるとラブラブ100パーセントになるのか?(笑)
地味で可愛い娘の場合、真っ赤になりながらお話してくれたんだけど、、、
そ、そうだったのか、、、。

僕はやっぱり、セクハラ大王だな。  自分に( ´,_ゝ`)プッ


そういう向こう見ずな男って、どうなんだろう?
993名無しさんの初恋:03/06/08 00:57 ID:KiPxt8WU
そうだったのか?と言われても
それだけでは好きとも嫌いとも全くわからない
というだけだと思う。
でもポジティブシンキングはいいんじゃないのか?
それが間違っていても。
994クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/08 00:58 ID:F930oDD5
でも女の子って普通、ガンガン来られると断りきれずにOKして
気がつくと好きになってたりしないもんですか?
995名無しさんの初恋:03/06/08 01:04 ID:bkQ503nO
>>981
他の行動で避けてる人の挨拶は相対的にその価値が上がってしまうつーことやね。
無意識にそれが駆け引きになってしまってるんだよ。

何度も書いてるけど、避けは相手の気を引いてしまうんよ。
そして同時に酷く傷つくんだよね。

だから最終的には避けられてる側の気持ちは離れていくんだけど、その時には
避けてる側への憎悪とかそう言うものを無理にでも自分の中に設定しないと
心のバランスが取れなくなる。

この辺避けられてる側の人は納得してくれると思うけどね。
996名無しさんの初恋:03/06/08 01:06 ID:bkQ503nO
>>994
人それぞれだよ。
好きな相手と微妙な状態の時にガンガン来られて、そのせいで好きな相手と
上手く行かなくなったりした日には・・・。
997クレヨンしんちゃん ◆dgIZ0Zksvo :03/06/08 01:10 ID:F930oDD5
>この辺避けられてる側の人は納得してくれると思うけどね。
激しく同意(^o^)/

>上手く行かなくなったりした日には・・・。
ガクガクブルブルだけど、僕は競合しない女の子を好むからな。
小倉優子・紺野ちゃんとか。
998名無しさんの初恋:03/06/08 01:13 ID:pW+uj9XG
998
999名無しさんの初恋:03/06/08 01:14 ID:pW+uj9XG
999
1000名無しさんの初恋:03/06/08 01:14 ID:bkQ503nO
次スレ頼む、
ホスト規制にかかっちまった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。