「避け」が「好き避け」なのか見極めるには

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
・・・
2米倉:02/10/25 01:42 ID:N4K7VQg7
うーん
3,:02/10/25 01:42 ID:qn8n/R7J
4米倉:02/10/25 01:43 ID:N4K7VQg7
いやーぁ 是非知りたい
5名無しさんの初恋:02/10/25 01:44 ID:g9RncZIt
難しいテーマだな。

61:02/10/25 01:46 ID:Fdb6kdNH
好き避けしてる方の意見求む。
7名無しさんの初恋:02/10/25 01:47 ID:CQA1QKjJ
>>1
目が合ったときの表情が優しかったら、好きなんじゃない?
8名無しさんの初恋:02/10/25 01:47 ID:EBkR+lL1
すき酒だと思ったら避けだった(笑
なんかメールでもうメールしないでといわれたことある
9名無しさんの初恋:02/10/25 01:47 ID:rtoSQutg
避けてるわけじゃないけど恥ずかしくて言ってること意味不明になります
10ありすけ:02/10/25 01:48 ID:O9gZ4NW0
>>7
わかるわかる。
111:02/10/25 01:49 ID:Fdb6kdNH
本当は嫌だけど
立場上我慢して嫌なのを悟られないようにしているとき
との違いは?
12名無しさんの初恋:02/10/25 01:54 ID:g9RncZIt
>>1
嫌なの我慢してるのは、いくらなんでも分かるだろ。

13米倉:02/10/25 01:55 ID:N4K7VQg7
>>11
はい!
嫌いな場合
話し掛けられたら、話を短めに済ます
好きな場合
。。。いや〜難しいねわかんない
14名無しさんの初恋:02/10/25 01:59 ID:mb9YLaPH
>>11
同じ歳(または近い年齢)なのに敬語を使ってきたりとか、たぶん,,,
15名無しさんの初恋:02/10/25 02:06 ID:EBkR+lL1
>>13
やっぱ好きなひととかいいなって思ってる人からメールきたら長くつづけたり
自分から質問したりしてくいついたりするよね?
16米倉:02/10/25 02:15 ID:N4K7VQg7
>>13
多分そうなんだろうね。
私はメールに絵文字とかあまり付けないんで、分からないなぁ。
17米倉:02/10/25 02:16 ID:N4K7VQg7
>>15ね。
18穴に入れても心は童貞:02/10/25 02:27 ID:suDUeEAn
なんで普通に聞くって答えがないの?
暗黙の鉄則があるとか・・・
19スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/10/25 02:28 ID:Kr6l8LuW
>>18  皆、消極的なへタレだから(ぷぷ 男も女も
20米倉:02/10/25 02:32 ID:N4K7VQg7
>>18
ココに集まる人は、そんなこと言えないっ  とか。
例えばあたしだったら、「俺のこと嫌い?」
って聞かれたら…
好きな人  全然!嫌いじゃないよー!(むしろ好きだよー!)
嫌いな人  え?なんで?(話をそらす)
てなかんじ。
21:02/10/25 02:35 ID:FcYNp56l
>>20
アイタタタター!
そうだよなぁー、話を逸らすんだよなぁ・・
22ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ ◆9iplus/nRI :02/10/25 02:59 ID:Mw9Evqem
基本的に
嫌い→避ける場合がほとんど。
好き→好き避けする人もいれば普通の人もいるし、積極的な人もいる

まぁ単純に計算したとすれば
嫌いと好きで50%&50%
好きから3分割で約17%&約17%&約17%くらいか…
実際はこんなに分がよくないけどな

どーでもいい話だが
23名無しさんの初恋:02/10/25 03:12 ID:6WUDggpD
避けてるのか、恥ずかしがっているのか、
どうも判断が付かなくて困ってる。
24名無しさんの初恋:02/10/25 03:33 ID:vgO/lISq
>>23
同じく
でも自分も好き避けしてしまうのでする人の気持ちはよく分かる
ほんっとーに嫌いなんじゃないのか!?って態度ばっかとるもん
友達に好きな人を打ち明けたら信じられないっていつも言われるよ
25名無しさんの初恋:02/10/25 18:25 ID:Fdb6kdNH
age
26名無しさんの初恋:02/10/25 18:47 ID:LaPHjcNi
友達といるとき妙に明るくしてみる→好き避け
表情が堅め。→好き避け
テンション低ーい上に表情コワー。→嫌いじゃボケェ!!ヽ(#`Д´)ノ

微妙に違う気がするけどこんな感じ?
27名無しさんの初恋:02/10/25 22:38 ID:HyauzqQp
私の場合は、好き避けしてしまったら
またやっちゃったと思い、次会うときは、
妙に笑顔を作ったり、話し掛けたりする。
そのあと、また恥ずかしくなって好き避け
しちゃうんだけどね。
今まで見た中で一番かわいいスレでつね。

>>27に激しく同意。
29(・∀・) イイ!!:02/10/25 22:44 ID:wIn4fVRx
好かれている人からわざと目をそらそうとしているのは?
実際、自分も好きな相手もそうしています。(好きな相手に関しては明確じゃないけど・・・)

普通なら見られても嫌いな人だったら無視するんだけど、目をそらすんだよ。
それにたまにお互いを見ている。(これも多分)

こんなのはどうなのよ? 好き避け?嫌い避け?
30名無しさんの初恋:02/10/25 22:57 ID:HyauzqQp
私の場合は、好き避けしてしまったらまたやっちゃった
と思い、次に会うときは妙に笑顔で接したり、話し掛けたり
してます。でも、次会うときはまた恥ずかしくなって
好き避けしちゃうんだけど。
31純子:02/10/25 23:00 ID:sBxEdosp
人に避けられたらふつうに自分嫌われてるんだって思っちゃってたよ。
好き避けっていうのもあるのね・・・
自分は好きって思ったら、ついつい好きって言っちゃうし、
自分が避けたら、相手は嫌われてるって思わせちゃう
んじゃないかなーって思っちゃうよ。
なんで、好きな人なのに避けちゃうの?
せっかく会える瞬間なのにもったいなくない???
32名無しさんの初恋:02/10/25 23:01 ID:uHBu+30Z
無限ループというわけでつか
33名無しさんの初恋:02/10/25 23:02 ID:VBq9+0jy
>>31そりゃ理屈(w
わかる人にはわかるのよ。
34名無しさんの初恋:02/10/25 23:03 ID:A0xXtVxm
好き避けだと思いたいね
35:02/10/25 23:04 ID:inElfNGk
で、見極めたらどうなる?

36純子:02/10/25 23:06 ID:sBxEdosp
そっかぁ。
理屈か・・・でもそんなふうに悩んでる女の子ってかわいんだろーな
ってちょっと思った。
37名無しさんの初恋:02/10/25 23:07 ID:uHBu+30Z
まぁ、俺はキモがられて避けられてるわけだがな
38名無しさんの初恋:02/10/25 23:07 ID:nsvFnDp6
>>29
ギクシャクしてそうなら好き避け。
私もそんな感じだし・・
39名無しさんの初恋:02/10/25 23:08 ID:VBq9+0jy
>>38
その見極めが難しいんだよねぇ…。
ギクシャクの定義というか…。
40名無しさんの初恋:02/10/25 23:09 ID:Ho2okXio
>>26
あるある!ってか私も、好きな人がいる所では、
ワザと避けて他の友達と明る〜くしゃべっちゃうモン。
で、(顔には出さないケド)すっごい悲しそうで、
その場から立ち去ってしまう・・
ゴメンね・・。
41名無しさんの初恋:02/10/25 23:09 ID:GaTup9RY
好き避けなら、しゃべった時に瞳孔ひらいてんじゃないのかな
42穴に入れても心は童貞:02/10/25 23:10 ID:UAa+n6Sq
怖いのう
43名無しさんの初恋:02/10/25 23:11 ID:VBq9+0jy
>>40
経験あるなぁ、それ…。

>>41
確かに。
しかしチェックが難しいのぅ…
4423:02/10/25 23:35 ID:eGH45cpj
>>40
うむむ。
漏れはカウンター越しで話をしてるのだが、
こっちが質問すれば真面目に答えてくれるけど、
彼女からは質問無し。休憩とか勤務時間終了時には
そそくさと立ち去っちゃう。

ちなみに、名前を聞いたときには2秒ほど固まってしまい、
その後教えてくれたが、「事務員さんで良いです」といわれた。
さらには「猫の鳴き声がうるさい」とか言って窓を閉めるために
その場から離れられてしまった。
45名無しさんの初恋:02/10/25 23:38 ID:VBq9+0jy
>>44
それは好き避けではなくマジ避けのような気がするけど違うかなぁ。
好き避けの場合には、どこかに少しでも「隙」を見せると思うんだけど。
46名無しさんの初恋:02/10/25 23:40 ID:nZ9N9vuD
好き避けは、なんだかんだ言ってエンカウント率が高いと思う…。
必然以外のエンカウントがほとんどない避けはただの避けだろう。
47穴に入れても心は童貞:02/10/25 23:41 ID:UAa+n6Sq
トヘロスでも唱えとけばいいってことだな
48名無しさんの初恋:02/10/25 23:43 ID:BtF7mtPH
今まで避けてるんだか避けてないんだか
さっぱりわからない子がいたんだけど・・・
このスレ見てて好き避けされてる気がしてきたw
49名無しさんの初恋:02/10/25 23:44 ID:uHBu+30Z
エンカウント率低いな、聖水でもまいちゃってたかな
50名無しさんの初恋:02/10/25 23:49 ID:BtF7mtPH
そういえば、後姿見てたら急に振り向いてこっち見て、
超びっくりした事あるw
試されたのかな?w
51名無しさんの初恋:02/10/25 23:50 ID:nZ9N9vuD
>>50
俗に言う「なかまに なりたそうな めで みている」ですね。
5250:02/10/25 23:53 ID:BtF7mtPH
>>51
ゴルァ!ドラクエスレですかここはw
53名無しさんの初恋:02/10/25 23:54 ID:zRWtG4ke
>>40
まさしく、今その状態なんだが・・・・
まだいけるかも♪
54名無しさんの初恋:02/10/25 23:56 ID:yHMqQ6x5
>>50
同じ経験したことある。振り返ったほうの立場ですが。
はじめは好意を悟られまいとそそくさ歩いて行ったんだけど、
やっぱり気になって振り返ったら目が合ってビックリした。
偶然なんだろうけどね…。
55穴に入れても心は童貞:02/10/25 23:58 ID:UAa+n6Sq
モンスターじいさんの毒牙に・・・
56名無しさんの初恋:02/10/25 23:59 ID:BtF7mtPH
>>40
それ、俺もいっつもやられるんですけど・・・・・
嫌われてると思って、凄く落ち込みます・・・
次の日になると明るく話しかけてきてくれたり、
テンション低くてもこっちが笑わせたりすると、
よく笑ってくれたり明るくなってくれる・・・

俺、いじわるされてるの???
57名無しさんの初恋:02/10/26 00:00 ID:gXz7M6c6
俺の好きな子は俺が見てる前を横切った時に横と上を見て微妙に意識してるかんじだったけど
だれでもすぐ近くを通るのに挨拶しなかったら微妙にきまづいよな・・
他に見てくれてるような気配ねぇし まったく意識されてねぇー
5850:02/10/26 00:01 ID:9AB0gzfM
>>54
いやぁ、わからないよ?w
59名無しさんの初恋:02/10/26 00:07 ID:9AB0gzfM
勘違いする人間増やしそうなスレかも・・・w
60水銀:02/10/26 00:08 ID:0dHbWVKZ
好きな人と一回だけ話したことあるんだけど、もう相手が何いってんのか分かんなくて(疑問系かもしれないのに)
適当に「うん。」って言って会話を瞬殺したことある・・・。それから好き避け・・・
好かれてるなんて夢にも思うまいw
61名無しさんの初恋:02/10/26 00:10 ID:WluBPJFi
>>59
逆もあるからいいじゃん。

>>60
そうやって自分から可能性を消しちゃうんだよねぇ。
俺もよくやってしまうからわかるよ。
6223:02/10/26 00:11 ID:ud5swYu1
>>45
うーん、彼女の話具合から多少の期待はあったんだがなー。
はっきり聞いてみるしかないか?
63名無しさんの初恋:02/10/26 00:12 ID:gIA789XL
相手:「漏れのことキライ??」
水銀:「うん。」
相手:「・・・・・」

だったんだろうなぁ・・・w
64水銀:02/10/26 00:14 ID:0dHbWVKZ
>>61
コレで相手に避けられるようになれば、終わりですな。
65水銀:02/10/26 00:16 ID:0dHbWVKZ
>63

激しく(´´ω``)ショボーン!!!!!!
6623:02/10/26 00:18 ID:ud5swYu1
そもそも、彼女
・恋愛耐性ゼロ(仕事仲間曰く、彼氏がいたこと無し)
・知的美人
・しかし不思議系+天然
なので、何考えてるのか誰も分かってないので困ってる。
6754:02/10/26 00:19 ID:2zpc03uU
>>58
いやいや、勘違いですって。偶然偶然。
引きつった笑顔浮かべてサッサと去って行かれたし。
私としゃべってもつまんないんでしょう。

でも、50さんみたいな書き込みを読むと勘違いしてしまいそうです。
>>59にもあるとように、このスレは私にとって危険です。
ホントに嫌いで避けられてるのに
「好き避けでは?」と期待を抱いてしまうおめでたい自分に鬱です。
68名無しさんの初恋:02/10/26 00:21 ID:WluBPJFi
>>66
ははっ、今俺が好きな子とそっくりだ。
俺もわからなくて困ってる。
69名無しさんの初恋:02/10/26 00:23 ID:ucePa70a
おまえら、好きな人に何かをきつい口調でしゃべって
しまったことあるか?
70水銀:02/10/26 00:24 ID:0dHbWVKZ
まてまて、漏れのSEXは男だぞ。
71名無しさんの初恋:02/10/26 00:27 ID:Og42ZmIY
同じ学科だったら誰でも何回か視線が合ったりするよな。
しかし一度も目が合ったことが無いというのはどういうわけだ?
72水銀:02/10/26 00:30 ID:0dHbWVKZ
>>71
つまり古語で言うと、アウト オブ 眼中なのでしょう・・・
73名無しさんの初恋:02/10/26 00:36 ID:9AB0gzfM
>>69
あるある!
「俺そういうの好きじゃないんだよ!」って・・・
声を荒げていっちゃったんだけど、その後いつもよりよく話しかけて
くれた。それも明るく。
なんか悪いことしちゃったなぁ・・・
それと前に書いてある症状って、その子なんだけど、
やっぱ好かれてるのかなぁ・・・
7423:02/10/26 00:36 ID:ud5swYu1
相手がどう思うかはあまり関係なく、嫌なものは嫌と言う人
(=不思議系)なので、嫌ならば徹底的に避けるとも思えなくもない。

漏れは以前、不思議系に挨拶さえさせてもらえなくなったことがある。
75名無しさんの初恋:02/10/26 00:39 ID:Og42ZmIY
>>74
どっちかといえばそこまで嫌われたお前のほうが不思議。
7623:02/10/26 00:46 ID:ud5swYu1
>>75
漏れだって、何でそこまで嫌われたのか
今になっても分からないんだよ。
77名無しさんの初恋:02/10/26 00:49 ID:9AB0gzfM
>>76
誰かの入れ知恵かもしれないよ。
7823:02/10/26 00:55 ID:ud5swYu1
>>77
あー、欠席裁判があったらしいからそうかもな。
7977:02/10/26 01:00 ID:9AB0gzfM
>>78
俺も同じことやられたw
でもまあ、その子(50、56、73の子)とはなんとかやってるよ。
俺のは結局判別出来ん・・・
80名無しさんの初恋:02/10/26 02:54 ID:OrndUi9n
近くに寄られると、内向的な私はおもいっきり避けてしまいます。
だから嫌われたかなーと思う毎日ですよ。
あーあ…
81名無しさんの初恋:02/10/26 02:57 ID:EX+FIqFo
>>80
私もです
すれ違っても気づかないふりとかしちゃいます
激しく鬱です・・・
82名無しさんの初恋:02/10/26 03:05 ID:9AB0gzfM
>>80,>>81
おまいら勿体無さすぎです。
83名無しさんの初恋:02/10/26 03:07 ID:yhwC8edG
>>18>>19
聞いたけど、嫌いじゃないのは判ったが、好きかは判らなかった。
そこでぇ・・・さけんなっ!
84名無しさんの初恋:02/10/26 03:09 ID:9AB0gzfM
>>83
俺も嫌いじゃないかは聞いた。
「嫌いじゃないよ」って言われた。
ようわからん・・・
85名無しさんの初恋:02/10/26 03:25 ID:OrndUi9n
妙に焦ってるから恥ずかしくて顔見れない事もしょっちゅう。
話す内容が思いつかなくてキョドル事もしばしば。

向こうが話し掛けてくれれば助かるんだけどね。
内向的な故に、向こうも話し掛けにくいんだろーけど…

86名無しさんの初恋:02/10/26 04:46 ID:oMPg6E57
>>85
話し掛けても、反応が言葉じゃないんで会話続かず。
キョドレば、それに漏れも反応デキンだけどネェ。
そーすりゃ、楽しいし次も話し掛けたくなるってのにナァ.
なんて、先生!、86が相手のセイにして最低でぇす。
87名無しさんの初恋:02/10/26 13:31 ID:lVV14tlE
おまいらよく聞きやがれ。



ついに愛想尽かされますた。何事もほどほどが一番です。もうだめぽ。
88名無しさんの初恋:02/10/26 17:19 ID:/jFPduK4
>>87
それ同感。でも俺は危険を察知して、
取り返しつかなくなる前に距離を置いたよ。
んで、なんとか嫌われずに済みました。
89名無しさんの初恋:02/10/26 17:27 ID:mwXy3Oqj
好き避けのの場合はチャンスがあるときは近づいてくるということである。
90名無しさんの初恋:02/10/26 17:30 ID:PaFePOuN
>>85
うわーん禿ドゥ
好きすぎて顔見れない!目を見て話せない!
ってかあんまり近くによらないで〜〜〜〜顔赤くなる〜〜〜
91Frozen Ray ◆zCrZUwAr2o :02/10/26 17:38 ID:nllHMSvx
すごく純愛板らしいスレだな。
相手のそばに寄った時、挙動不審になったり顔を赤らめたりされるのは好き避けかもね。
視線を避けられるのでも、下を向いて視線を避けるのは好き避けの可能性が高いかも。
92名無しさんの初恋:02/10/26 17:38 ID:WluBPJFi
疲れますた。。
93ラブ:02/10/26 18:36 ID:FOLIZ8C9
あたしは好き避けするタイプ・・
94名無しさんの初恋:02/10/26 18:45 ID:S6Hy2MPU
目があってそらせれてもまた見てくるようなのが好き避け
目があってそらされて怪訝にやな顔されてその後こっちを見ようともしない
が、嫌い避けだと思う。既出?
95名無しさんの初恋:02/10/26 19:11 ID:glJPf18l
好きな人が、じっと見つめる人なので、困っちゃいます…。
見つめられれば、見つめられるほど、どきどきしてしまい、下を向いてる
時間も増えるばかり…。あーん、そこのところを分かって、さりげなく接して欲しいでつ。
96名無しさんの初恋:02/10/26 21:15 ID:M+vd5wuG
いつも目の前をうろうろしていて、
ものすごく嫌な人がいるので、
最近意識して避けるようになってしまったのですが
もしかしたら好き避けしていると思われているかもしれない。
そんな私も好きな人にはやっぱり好き避け。
嫌いな人と好きな人に対する態度ってほぼ区別ないかも。
97名無しさんの初恋:02/10/26 21:17 ID:ACQt2RfF
人によって違うなぁ・・・。
やはり分からん。
98名無しさんの初恋:02/10/26 21:21 ID:UljZdV6r
>>94
この辺も人によって違うから何とも言えんよ。
見ないままの好き避けもあるよ。
99名無しさんの初恋:02/10/26 21:26 ID:S62Id4K/
>95同意。
最近なんて、もう気がないと思われてるらしい。
話し掛けられれば最高の笑顔でこたえてるのに
なんで気づかないの〜。
100名無しさんの初恋:02/10/26 21:28 ID:szBYeYBB
100

     。  ∧_∧。゜   ド
      ゜(`・ω・´)っ゜  ド
       ( つ  /    ォ
      ( |  (⌒)`)   ォ
    (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ
               !!
101名無しさんの初恋:02/10/26 21:52 ID:ACQt2RfF
>>96
いつも目の前をうろうろしていてものすごく嫌な人がいる
って、もしかしたら俺もそう思われてるかも・・・。
102名無しさんの初恋:02/10/26 22:09 ID:Z2HSIQMv
>>101
俺もかも…。
103名無しさんの初恋:02/10/26 22:11 ID:r0rSLWAI
>>102
私もかも・・・。
104名無しさんの初恋:02/10/26 22:13 ID:ZItHHxBt
>>102
おれもー
105名無しさんの初恋:02/10/26 22:13 ID:n3cNbg5M
>>103
わてもかも・・・。
106名無しさんの初恋:02/10/26 22:15 ID:szBYeYBB
>>105
おいどんも・・・
107名無しさんの初恋:02/10/26 22:20 ID:fT6vCqds
喋りかければ解決じゃん。
108名無しさんの初恋:02/10/26 22:31 ID:BtDiEc9d
マジ喋り掛けたい。クラスは違うが朝一緒、昼も1日一回は見かけ、夕方自習室でも会うからチャンスはいくらでもあるんだが。キッカケねぇよぅ!
109名無しさんの初恋:02/10/26 22:42 ID:RSuVHbUA
おれなんか相手から喋りかけてるくぜ
お前らとは質が違うね(藁藁藁藁稿藁
110名無しさんの初恋:02/10/26 22:48 ID:ppxI6PsC
自習室で隣りに座って、「こんにちは!」って言ってみたら?「これちょっと教えてもらってもいい?」なんて聞いてみたりして。なんだか書いてて、ときめいてきた。
111名無しさんの初恋:02/10/26 22:48 ID:ACQt2RfF
たまに話すが分からん。
112名無しさんの初恋:02/10/26 22:55 ID:+9+2hyE6
>>89
皆と一緒にいるときはイマイチ無愛想だけど、たまたま2人きりになると明るく
話しかけてきてくれて話がはずむのは、好き避けに該当しまつか?

>>100
カワイイ!
113108:02/10/26 22:59 ID:BtDiEc9d
自習室、席選べないんだよね…。
ま、向こうもこっちには気付いてるっぽ。この前とか自習終わって友達待ってたらその子等に思いっきり噂されてたっぽいし。
余計声掛けづらいYO!
114名無しさんの初恋:02/10/26 23:00 ID:SXpTNQXn
感じいいなとか、すてきだなと思ってしまうと、
それ以降、その人を前にすると汗かいたり赤くなってしまって、
恥ずかしくなった結果、好き避け状態になってしまいます。
学生の頃はそれでも大人になったら治るのかと思っていたけれど、
社会人になって何年もたつのに未だ治らないので鬱です。
本当に汗や赤面が出ないようになりたいよ。
115名無しさんの初恋:02/10/26 23:32 ID:WEuSIJCO
メールでちょっと好き避けするときとかある?
なんか実際会ったらそんなに避けられないのに
メールだと避けられるんだけど・・・
これはどういうこと???
116名無しさんの初恋:02/10/26 23:34 ID:7TjT6EMa
>>114
その症状じゃ
本当に好きな人と付き合えなさそうですな・・・。

117名無しさんの初恋:02/10/26 23:38 ID:n3cNbg5M
>>112
しますね。ほら、周りの目ってやつがあるし。
118名無しさんの初恋:02/10/26 23:50 ID:BTCVxAdy
>>91
視線が下に落ちるってのどっかにありましたね。
それって、ドレくらいの信じて良いわけ?60%くらい?
119名無しさんの初恋:02/10/27 00:01 ID:uhYHhXSY
>>118
そういえば私もそんな感じです。
挙動不審っぽくなって下向いてしまう。
嫌いな人には別な方を向いて気がつかないふりをしたり
極力視界に入らないようにするかな。
120ポジティブエンジェル:02/10/27 00:06 ID:6HxjNjlp
>>115
全く同じ状況・・・ネガティブ
誰か教えてください
121112:02/10/27 01:14 ID:mhHlOQy9
>>117
レスサンクスでつ
そんな状況がずっと続いていて、そう思いたい自分がいるわけなのでつが、
次の一歩が踏み出せないヘタレということで…(涙
122名無しさんの初恋:02/10/27 01:23 ID:dW0XouLP
>>118
私も相手が目の前にいて、でも直視出来ない時は
目線が下に落ちます。でも悪い印象を与えたくないから
口角は上がってます。
そんな私を見たら、好かれてると思っていいです!
123がそら ◆CBWsOpHrbw :02/10/27 01:32 ID:IzdRrldx
若人の集う、良すれだ
あげー
124名無しさんの初恋:02/10/27 01:34 ID:3jfOTvx0
>>all
避けてたけど、頑張って声掛けたのに、返事が無いと
もう勇気ショボボンで次へすすめない?
125名無しさんの初恋:02/10/27 02:56 ID:zLTgrjWn
メールでちょっと好き避けするときとかある?
なんか実際会ったらそんなに避けられないのに
メールだと避けられるんだけど・・・
これはどういうこと???
126名無しさんの初恋:02/10/27 03:58 ID:OiDVScua
結局好き避けしてる人たちって相手の気持ちを知ることと、
自分の気持ちが相手に知られてしまうことに怖がってるってことかな。

本当に嫌いな場合との見極めは避けた後の行動で判断できると思うが、
わかったところでどうすりゃいいの?
相手に、あなた私に対して好き避けしてるでしょ?なんて言うわけないし、
これがこの人の普段の態度ぐらいしか思わないんじゃないの。

よっぽどの原因がないかぎり、人はそんなに他人を嫌ったりしないし、
好きにもならないと思います。

好き避けしている人は一度客観的な態度でしっかり相手を観ることから
はじめてみてはどうでしょう?
127名無しさんの初恋:02/10/27 04:00 ID:RNyz1Xu8
で、結局、好き避けしてるかどうか見分ける方法はどうなん?
128名無しさんの初恋:02/10/27 04:01 ID:L979L3TA
>>126
まぁ、わかれば。躊躇せずに踏み込めると。
他の人ではなく、そこへマッシグラ、猫まっしぐら、漏れもまっしぐら、
射精へマッシグラ、まんぐらがえしっと
129名無しさんの初恋:02/10/27 04:01 ID:L979L3TA
>>126->>127
だな。そだな。
言ってないな、判るって言ってるけど。
>>126言ってないぞ。
130名無しさんの初恋:02/10/27 08:26 ID:R9bfR60D
・・・人間って複雑。
難しい。
131名無しさんの初恋:02/10/27 10:36 ID:2WhKOsmr
メールでちょっと好き避けするときとかある?
なんか実際会ったらそんなに避けられないのに
メールだと避けられるんだけど・・・
これはどういうこと???
132名無しさんの初恋:02/10/27 11:11 ID:C3HImDjK
恥ずかしいと避ける人っていますか?
133米倉:02/10/27 11:14 ID:9ppHiX76
>>89がいいこと言った。うん、周りの目を気にしてるってのはワカル!

嫌いな人は体が自然と避けるけど、気になる人は目線だけ避けるかな 私は
134名無しさんの初恋:02/10/27 11:15 ID:15L8O6zl
話をしてる時他の方向を見てるけど、
会話中に時々ちらちら見てくるのはどうですか?
135名無しさんの初恋:02/10/27 11:36 ID:VFH6Nv/R
>>131
よっぽど答え知りたいんだね(w

私はメールでは避けない。
リアルでは避けちゃうけど
136名無しさんの初恋:02/10/27 11:40 ID:ymGdOB0u
僕も好き避けしてしまっています。
ぼくがその相手のことを気にいってるってことはサークル内でかなり広まってしまっていて相手本人も知ってます。
で、話していると周りの目が気になるからだと思うんですが、その相手の前では僕は緊張して話が続きません。
相手が僕のことを嫌がってはないということは確実で、わかってるんですが・・
どうすればいいんだろう・・・
137名無しさんの初恋:02/10/27 11:41 ID:2WhKOsmr
メールで好き避けとかしたらアフォだもんなあ。
じゃあ俺の状況は一体どういうことなんだ???
138名無しさんの初恋:02/10/27 12:07 ID:4T1YId1I
好き避けしてしまう・・・
昨日も部室で(美術部なんだけど)
好きな娘「この絵(彼女の絵)めっちゃ時間かかってん」
俺「( ´_ゝ`) フーン」
彼女「○○君来るの久しぶりやん」
俺「うん」


最低ですね
139名無しさんの初恋:02/10/27 13:11 ID:tgdNtwwp
>>137
嫌われていると思われ
140名無しさんの初恋:02/10/27 13:15 ID:Rt0HVwxx
>>136
告れ。
141名無しさんの初恋:02/10/27 13:16 ID:tgdNtwwp
>>140
禿同
142名無しさんの初恋:02/10/27 13:17 ID:QdCUAuHD
>>137
うんー厳しいと思う。私も好き酒をしてしまうタイプですが実際会って
いる時はそうなってしまうからメールでは自然にテンション高くなってるし。
でもまぁこれだけではわかるまい。頑張って。
143名無しさんの初恋:02/10/27 13:52 ID:JLPovCDM
周囲の目が気になって避けているなんて
周囲の目なんかどうでもいいくらいの
勢いで好きになって頂きたい
144名無しさんの初恋:02/10/27 14:19 ID:R9bfR60D
いや、周囲の目を気にしてもらいたい。
145名無しさんの初恋:02/10/27 18:09 ID:6ZPylN86
>>142
はああ〜、が、頑張りますぅ〜う〜
へなへな(−。−;)
146名無しさんの初恋:02/10/27 18:59 ID:6LcID5CH
告るまでは友達っぽく話せてました。
告ってOKもらえてから、その子に話しかけても
返事が素っ気ないんです・・・。
そのたんびに動揺してしまってます。
俺は好き避けされてるんでしょうか・・・それとも、もう・・・
147名無しさんの初恋:02/10/27 20:07 ID:W1E/3AVT
なんか好き避けする人ってあんまり恋愛経験豊富な人居そうじゃないね。
自分もだけど。
148名無しさんの初恋:02/10/27 20:10 ID:dIVnf7CI
自分もかなり好き避けだー
会っても会話しないし目もあわさないし・・・
こんなんじゃだめなのにー。・゚・(ノД`)・゚・。
149名無しさんの初恋:02/10/27 20:38 ID:6LcID5CH
廊下ですれ違うときのどきどき感

無言ですれ違った後の虚脱感

自己嫌悪(鬱
150名無しさんの初恋:02/10/27 20:39 ID:BdFo/nfZ
>>149
うわぁ〜わかる・・・・
151名無しさんの初恋:02/10/27 20:42 ID:vp4zSaYj
もう身動きとれなくなってきた、バレたっぽいし。
潮時かな・・・。
152名無しさんの初恋:02/10/27 20:42 ID:usjrHc6c
この手の話題で、よくスレが立ちますね。「好き避け」なんて言ってますが、
相手が本当に好きな人は絶対にやめなさい。悲劇が待ってますよ。
人間は無意識のうちに過去のことを記憶しています。
例えば誰かに話しかけて、冷たくあしらわれた時、その記憶は残るのです。

それが積み重なると「苦手」という意識が芽生え、嘘のような本当の話で
相手を避ける警戒フェロモンが体から出るようになるのです。
人間関係は一度崩れると、修復時は構築時の3倍以上の時間と労力が必要だと言われています。

1年でギクシャクした関係になったら3年の歳月が修復に費やされます。
もちろん相手と親密になっていれば修復も比較的スムーズにいきますが
軽い友達程度だとまず無理。ここが人間関係の恐ろしい所なのです。

苦手意識は心に壁を作り、疑心暗鬼(疑いの心が鬼を生み出す)となり
それはやがて負のスパイラルを形作ります。こうなるともう駄目です。
明日からでも相手に笑顔で接しましょう。大いなる後悔を生まないように。
153名無しさんの初恋:02/10/27 20:45 ID:vp4zSaYj
漏れは話し掛けたことすらねぇZO!
名前もクラスもしらねぇよ、毎日見かけるのに。
154名無しさんの初恋:02/10/27 21:07 ID:R9bfR60D
職場の恋のスレで誰かが言っていたが
この無限ループから抜け出せない人が多そう。

→ 目が良く合う

→ 顔を合わせる機会、話をする機会がなんとなくある

→ 好きになっちゃったかも??

→ 意識しだす。。

→ 周囲にばれないか恥ずかしい

→ なんとなく目があわなくなってきた。。

→ なんとなく自然に話しかけにくくなってしまった。。

→ 今まで好意のサインに応えそびれてたかも、後悔しだす

→ 接点が減っていく。。
155名無しさんの初恋:02/10/27 21:42 ID:uuKgCyzS
避けられたら嫌われてると思え。
好き避けしてたほうが後で後悔してもしらん。そいつがバカなだけだ。

あれは好き避けなのかな?とか下手に出るな。
156名無しさんの初恋:02/10/27 21:53 ID:Zh3CXjE9
今週、ちょっと頑張ってみようと思う。
いいかげんにしないと、マジ嫌われそうだから…

157名無しさんの初恋:02/10/27 22:00 ID:vp4zSaYj
漏れもがんがってみよう。
フラレテモフラレテモ気にしなーい
158でもさ:02/10/27 22:05 ID:gqG4oE2Y
口から心臓が飛び出るくらいにドキドキすると
平然を装うので精一杯。
159名無しさんの初恋:02/10/27 23:01 ID:R9bfR60D
無限ループ。
向こうは何とも想って無かったら
一番むなしい。
160名無しさんの初恋:02/10/27 23:04 ID:1l86YvjA
好き避け、つらいよなぁ。
好きな人と話をする機会があっても緊張して話題がみつからないんだよなぁ。
161名無しさんの初恋:02/10/27 23:04 ID:Tu3Q/T78
私もがんがろー。
がんがれ私!
162名無しさんの初恋:02/10/27 23:37 ID:HVdmw2M1
結局何だかんだ言って喋り掛けてみるしか手はないワケで。探ってる間にタイムリミット、ハイさようならは辛すぎ。動きだしてみるしかない。自然消滅はいやだからね。
163名無しさんの初恋:02/10/28 16:38 ID:lHD7xz/X
相手が,「押して引く」の,
引いている状態なのでは?
164名無しさんの初恋:02/10/28 16:40 ID:Wm/AcIWk
好き避け→中学生まで
嫌い避け→高校生以上
165名無しさんの初恋:02/10/28 19:42 ID:bpezHrWn
私は好きでも嫌いでも同じように避ける習性があるみたい
友達に言われてしまった
166名無しさんの初恋:02/10/28 19:48 ID:Ld6qy6l0
未だ分からん。
毎日おもう。
167名無しさんの初恋:02/10/28 19:51 ID:b9ThiZMu
男の人って好き避けはあまりしないの?
168名無しさんの初恋:02/10/28 19:53 ID:8IvDXB6C
>>164
漏れは高校生にもなって好き避(以下略
169名無しさんの初恋:02/10/28 21:35 ID:Ld6qy6l0
>>167
気まずい場合はしちゃってるかも。
170名無しさんの初恋:02/10/28 21:38 ID:b9ThiZMu
>>167
そうなんだー。
全然平気なのかと思ってた。
171名無しさんの初恋:02/10/28 22:20 ID:D1TmjFBU
今まで好き避けしてしまって逃げられたことが何回も・・・。
毎回「またやってしまった…」と思いつつ、やってしまう・・・。
だめだ。
172名無しさんの初恋:02/10/28 23:43 ID:Sm3yR3jq
>>167
俺の場合、相手を気にしてというより、
周りがつまんねー冷やかしをして相手が避けていくのが嫌で、
好き避けをする。
173名無しさんの初恋:02/10/29 00:00 ID:QzdRZQ9q
好き裂けをさけるためなんとか頑張ってるのですが
気を抜くと一気に避けてしまいます。
よほど気合入れないと話し掛けられないのですね。
だから相手にとってはやたらなつっこく話しかけられたり
とかいってると急に無視されたり
難しい女に見られてそう。ああ〜まいったなあ
174名無しさんの初恋:02/10/29 00:13 ID:C3sAsK9g
>>173
分かる分かるー自分は基本的には好き避けしちゃう人なんだけど、
「これじゃダメだ!」と思って頑張って話しかけたりするんだよね〜
でもそうすると相手からみたら
お天気屋とかどちらが本当の気持ちか訳分からんという罠…
素直になりたいですね…
175名無しさんの初恋:02/10/29 00:23 ID:x1w5BMPe
>>174
それが一番厄介・・・
俺、それで判断に困ってる・・・
176名無しさんの初恋:02/10/29 02:25 ID:GHw43y4T
「好き避け」は当たり前にしますが、
確かに「嫌い避け」と、区別つきにくい。
大違いなのは、心拍数。

最近、「これじゃイカン!」と思って
好きな人には、笑顔だぞ!(しかし、引きつっている)
177名無しさんの初恋:02/10/29 02:30 ID:GHw43y4T
>>154
嗚呼、抜け出したい。
178149:02/10/29 19:08 ID:Ap5Hvr3/
素直に話しかけられたらどんなにいいか・・・
でも、もし相手に本当に嫌われていたら・・・

話しかけることが結局できないまま

だんだんつきあいづらくなる

・・・マズー?

ああ・・・
179名無しさんの初恋:02/10/29 21:37 ID:wtoto7dc
今日も分からんかった。
180名無しさんの初恋:02/10/29 21:45 ID:64hJTvBA
あぁ…大好きな相手なのに本当はもっともっと仲良くなりたいのに

なんで避けちゃうんだろう。
ワケわからん。
181名無しさんの初恋:02/10/29 21:49 ID:B6yBNnkk
このスレ笑ったよ。
みんなオレと一緒だ!!
しかしオレは変わってみせる。

今から電話だ。逝くぞ
182名無しさんの初恋:02/10/29 21:51 ID:8r0u1Vhf
電話番号知ってるぐらいの仲ならまだいいよ
183名無しさんの初恋:02/10/29 23:29 ID:XYZIgbNy
ああ仲間がたくさん・・・
って安心してちゃダメなんだよな
はー。
184名無しさんの初恋:02/10/30 00:52 ID:Bn4buOOt
>>182
はげどう。

電話番号もなにもかも…ろくに存じません。鬱。
185名無しさんの初恋:02/10/30 02:12 ID:+u97EygK
>>184
電話番号もアドレスも4ヶ月前から知ってるけど一度も使ったことありません。鬱。。
186名無しさんの初恋:02/10/30 02:17 ID:Tm6jgFOs
>>185
使ってもダメだった漏れ。鬱・・・
187名無しさんの初恋:02/10/30 02:44 ID:NfWR2zWq
こっちからじゃ駄目だよ。
188名無しさんの初恋:02/10/30 02:53 ID:Tm6jgFOs
>>187
あっちからは、無いだろ。
なので、曲げてつかうか
189名無しさんの初恋:02/10/30 02:56 ID:vd4EezsJ
好きな人を避けるわけないじゃん、>>1ばかじゃないの?あんた。
190名無しさんの初恋:02/10/30 02:57 ID:dH7QhBKQ
>>189
避けるよ
191名無しさんの初恋:02/10/30 02:57 ID:vd4EezsJ
なんで?まあ、相手が既婚者なら避けざるを得ないけどねえw
192名無しさんの初恋:02/10/30 02:59 ID:dH7QhBKQ
>>191
自分に自信がないから
あと緊張しすぎたり意識しすぎたり

193名無しさんの初恋:02/10/30 03:02 ID:vd4EezsJ
引きつった笑顔で避けてるとか?
いかにも嫌そうな表情をしてないってワケでしょ。
近づきたいけど、近づけない、という感じで・・。
高校生のような恋愛のようね。w
まあ、本当に嫌いな人を避けるときって人間は
表情に出るもんだと思うし判り易いはずなんだけどね。
194名無しさんの初恋:02/10/30 03:05 ID:dH7QhBKQ
>>193
もう全くの無表情で
相手の顔なんか見れないし
鉄仮面のような顔してる
好意のひとかけらも見せない
あれは嫌いととられても仕方ないくらい
195名無しさんの初恋:02/10/30 03:06 ID:vd4EezsJ
>>194
なんでそーなるのか、わからん。
この先、結果はまるみえだね。
196名無しさんの初恋:02/10/30 03:08 ID:dH7QhBKQ
>>195
意識しすぎるからかな
あとやっぱ自信がないからだね
相手の視界に入るのが耐えられないくらい
197名無しさんの初恋:02/10/30 03:11 ID:vd4EezsJ
>>196それは諦めるしかないね。
といわれれば、なんとかしたく
なるでしょ
198名無しさんの初恋:02/10/30 03:15 ID:dH7QhBKQ
>>197
はい
だから最近はがんばってます
本当に好き避けってあるよってのが言いたかったんです
19964:02/10/30 03:20 ID:Yk6ZJcNv
2人きりになりたくないってのあります?わたしかなりあるんです。恥ずかしくて何はなしていいかわかんなくなるって言うか。
すっごい好きなのに、周りから見ると普通の友達のようにしてるみたいなんです。
すきって昔言ったことあるけど、なおさらべたべたしたくないっていうか、さっぱりしてる素振り。
逆効果なんでしょうね。

あ、あと敢えて彼の友達とばかり話してみたり。そんで一回誤解されたこともありました・・・
200名無しさんの初恋:02/10/30 03:21 ID:vd4EezsJ
わかった。がんばってね。
201名無しさんの初恋:02/10/30 03:23 ID:vd4EezsJ
>>199
エレベーターで2人きりで乗り合わせて、恥ずかしくて
何はなしていいかわかんなくなるってのはあるかもね。
それから、彼の友達の話ばかりするっていうのはあるねw
202名無しさんの初恋:02/10/30 09:55 ID:TIiBuQRv
俺は夜、電車の中で気になる子の近くに座っていたけど1分グライで、そのこは他の車両に移ってしまったが、次の駅に降りたんだ。

この事はなんかショックだったよ。
203名無しさんの初恋:02/10/30 10:31 ID:6fhYZ2Lr
私は、好きな人に側にいられると呼吸できなくなります。
だから、もし私が202の女の子の立場にあった場合、202のことが好きなら
即座に席を移ります。
だって息できないんだもん。。
204名無しさんの初恋:02/10/30 11:30 ID:2xLjMBqf
おまえら、ストレス溜まってないか?
205名無しさんの初恋:02/10/30 12:56 ID:klnhaQqI
>>199
二人きりになって話したいけど、その人と話すときは緊張して話題が見つからないくらいだから
二人きりになって話をする自信がない。
だけど、人前でも他人の目が気になって話ができないのです。。。
206ホケ部:02/10/30 13:00 ID:3T0P8o46
見極める必要なんかあるのか?
207名無しさんの初恋:02/10/30 13:59 ID:36UY2pye
>>206無いと思うなら来るなよ
208名無しさんの初恋:02/10/30 14:06 ID:2oQYAhqt
>>205
今の私と同じ状況だw
もうやだよー
209名無しさんの初恋:02/10/30 20:05 ID:U8KBA71g
好き避けしてしまう人って多いんだね。
僕だけじゃなかったんだ。
210名無しさんの初恋:02/10/30 20:15 ID:2oQYAhqt
>>all
でも結局、好き避けしていいことなんてひとつもないね。
無愛想に思われて疎遠になっていくだけ。
211名無しさんの初恋:02/10/30 20:31 ID:lEB6guf+
>>210
まさにそれだね。
困ったものでつ。
212名無しさんの初恋:02/10/30 20:39 ID:MWzPJG8B
本当に好き避けならいいんだが。
213名無しさんの初恋:02/10/30 23:03 ID:vd4EezsJ
ここでスキな人を避けてる人、恋愛できなくなるよ。
キライなヤツに露骨にキライな態度をとってるということも
あるので、嫌われてることに気づかないダサイ男は、
そこんとこ、勘違いなさらないように!w
214名無しさんの初恋:02/10/30 23:38 ID:m5348YAw
意味ネェな。
チミ受身だろ?
215名無しさんの初恋:02/10/30 23:41 ID:JXZIsKl0
良く席が近くになって、よく視線があってたらいつのまにかその子には睨んでると勘違いされてるとわかって、嫌われてるのかな、と思って距離を置いてみた。
それでも普通に近くにきてくれたりするし、嫌われてはいないという事ですよね?
216名無しさんの初恋:02/10/30 23:42 ID:m5348YAw
>>215
なんか、用事があったんじゃない?
217名無しさんの初恋:02/10/30 23:47 ID:JXZIsKl0
別に用事なんてなさそうでしたよ。てか寧ろ便所から帰ってくると近くの席にいてアセった。
218名無しさんの初恋:02/10/31 01:14 ID:Ot/F+F6p
向こうがひとりでいるときは凄く話してくれるんだけど、
友達といるときはよそよそしい。というか、目もあわせてくんない。
何でなんだろう。自分と話したりするの、友達に見られたくないのかな。
やっぱ嫌われれる?
219名無しさんの初恋:02/10/31 03:07 ID:AmWx3bMZ
>>218
全然好かれていると思うよ
みんなの前ではあんなのだけど
2人きりになったらあなただけって事
う〜ん、意味分からないかな、まあ嫌われては無い
自信持て
22023:02/10/31 03:08 ID:4Qbfo0Ja
結局、「好き避け」ではなく、避けられてました。
221202:02/10/31 08:55 ID:t3VbfI3y
>>203 ありがとう

そうだったらいいけどな。嫌いで息できないかもなw
222masia:02/10/31 10:40 ID:AHezvjjv
俺の前で化粧してる子は俺がどうでもいいと思われてるのかな?
223うくでん:02/10/31 11:06 ID:KGFv/PwS
ほんとに好きな人の前では化粧あんまりしないかも。
224猫型ロボット ◆Fvp7P2PFyQ :02/10/31 11:06 ID:U/NA0Cnr
好きな人にすっぴんなんか見せたくないです。
無理です。
225S-ist:02/10/31 11:07 ID:1qwU6C6E
僕は、最近避けられている気がするんだよね。
226名無しさんの初恋:02/10/31 12:15 ID:VeE9eYvE
番号聞いて教えてもらえないときは避けられている。
たとえ聞かれた人が笑顔で言ったとしても。
227名無しさんの初恋:02/10/31 12:40 ID:FxDmb/5o
>224よ。
>222、223は化粧直しについて話しているんだと思われ。
228名無しさんの初恋:02/10/31 12:45 ID:kzRh8DLH
>>1
・・・
229他スレで見つけた好き避け:02/10/31 19:27 ID:1lBP6kNt
好き避けって
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1035798560/19
こんなのだよね。

ここは好き避けの対処法を考えるスレですか?
230名無しさんの初恋:02/10/31 20:58 ID:KwJ8cqEd
緊張してれば「好き避け」の可能性大。
231名無しさんの初恋:02/10/31 21:26 ID:+erTDhhq
気配りの出来る人は嫌いな人とも普通に楽しそうに喋れる罠
みんなの前で避けていて、二人きりになると話す
=二人しかいないから自分が話すしかない
気配りの出来る人だからこそ、そのときに嫌な感じを出さないんだよな。・・・はぁ。
232名無しさんの初恋:02/10/31 21:35 ID:jxvGskT1
みんなのいるとこでは鉄鋼性の無関心を装い
二人だけのとき、ちょこっとはなす。
これは好き避けか好き避けじゃないか
どっちかわからん。
233名無しさんの初恋:02/10/31 21:43 ID:KwJ8cqEd
>>231
どうかなぁ。
私は職場に好きな人がいて、他の社員に気づかれたらマズイから
二人っきりになったときにしか喋らないよ

環境や状況によるね。
234名無しさんの初恋:02/10/31 21:51 ID:97LqIOde
>>231さんより
>>233さんに同意したいなぁ。
甘え過ぎなのかな。。
235名無しさんの初恋:02/10/31 23:52 ID:O9ARxsWL
好き避けの可能性の高い人の場合の行動パターン

・笑顔で答えてくれるのに避けている
・質問して答えるとき赤面している
・物陰などから視線を感じることがある
・接近しても離れることがあまりない。
・見つめられてるかな?ということがたまにある(合うとそらす)
・同じブランドかメーカー品を持っている。
・妙に優しくしてくれることがある
・昼の買出しにふたりっきりで行ってくれる。
・近くの席に座ろうとする

etc...嫌いでまじ避けしてる人は上記の真逆を考えてみるとよい。
236天国奴隷:02/10/31 23:54 ID:CqSMMfwK
・同じブランドかメーカー品を持っている。
・物陰などから視線を感じることがある。

以外はまあ、そうかも。
てか、この二つはどうなの・・・。
237名無しさんの初恋:02/10/31 23:54 ID:FV7tyyLv
test
238名無しさんの初恋:02/11/01 00:00 ID:uxdCYzej
好き避けの可能性の高い人の場合の行動パターン

・笑顔で答えてくれる
・質問すると焦っていることがある
・質問して答えるとき赤面している
・物陰などから視線を感じることがある
・接近しても離れることがあまりない
・見つめられてるかな?ということがたまにある(合うとそらす)
・相手が同じブランドかメーカー品を持っている(少しでも近づきたいという心理的行為)
・妙に優しくしてくれることがある
・昼の買出しにふたりっきりで行ってくれる
・近くの席に座ろうとする
etc...
ほかにもあるだろうけど、以上、語尾に「が、避けられてるような気がする」
を入れてみたらよくわかると思います。
嫌いでまじ避けしてる人は上記の真逆を考えてみるとよい。


239名無しさんの初恋:02/11/01 02:28 ID:RSl3hRgF
>>236
俺の場合、普段俺にそっけない態度な俺の好きな子の携帯がそんな感じかも。
俺はN502iを使ってるんだけど、しばらくしたらN502itを買ってきていた。
(その頃には502iは市場から消えていた)しかも女性向きではないあの色を
なんで?と言う状態。(因みに俺の使ってるのに一番近い色。)

しかもその後俺が黒皮のストラップをつけたら、彼女も同じのをつけた。
それも俺の目の前で、わざわざちょっと離れたロッカーまで取りに行って
だったりする。

自分の意識過剰かとも思うんだけどここまで条件が揃うともしかしたらとも
思ってしまうよね。

因みに普段ハキハキと喋る彼女が俺に対してだけは抑揚の無い喋り方に
なったり(これだけなら単なる避けだと思うんだが)妙にハイテンションだったり
無意味にどもりまくったりと見ていて面白いくらいに挙動不審なんだよね。

面白いのが狭い通路でのこと。
そのまま自分が進むと彼女に間違い無く触れるような場所(が有るんだよね)の場合
彼女は絶対に道を譲らない。

「ちょっとごめんよ」と言う感じで彼女の肩を軽くつかんで脇に寄せて通る
んだけどされるがまま。
それでいて広い場所だと離れて通るし、目も合わせようとはしないんだよね。

先日その狭い通路に彼女がいて俺がそこを通ろうとしてたんだけど急に
用事が有ったのを思い出して引き返したんだよね。
で、なんとなく気になったんでふと振り返ったら、彼女その通路で
頭抱えてた(w(比喩ではなく実際に)
で、俺が見てるのに気付いた彼女はプイッと横向いてしまった。

こう言う感じなんだけど、どう判断しましょう。
240pf  ◆pOjEPLnhCg :02/11/01 02:32 ID:zapqFjub
気のせいじゃないだろうか?
241239:02/11/01 02:40 ID:RSl3hRgF
因みに基本的にはめちゃめちゃ避けられまくってます。

割と誰とでも仲良くなる子なのに、俺に対しては殆ど自分からは話かけて
きません。
俺の目の前を通るときも(さっきの狭い通路も含めて)俺と目線を合わせない
ようにしています。

因みに俺が彼女の前で他の女の子と話をした(用事が有ってのことなんですが)
直後なんかはいつもに増してツーンと言う状態だったりします。
そんな時に限ってちょっとした事で俺にめちゃめちゃ文句言いまくるし。
242pf  ◆pOjEPLnhCg :02/11/01 02:41 ID:zapqFjub
やっぱり気のせいだと。
243239:02/11/01 02:45 ID:RSl3hRgF
その話してる他の子との会話に割り込んできてまで文句を言ってくるんですが。
「その話、今ここでする必要が有るんですか?」とかまで言われてしまうんですけど。
244名無しさんの初恋:02/11/01 02:47 ID:kTW34Wnl
すごく優しかったのに、なんか急に音信不通になった。
私も連絡してないけど。。。
これも好き避けなのか、嫌い避けなのかわからないよ。
245名無しさんの初恋:02/11/01 02:48 ID:w5cN8DIi
>>244
音信不通って困るよね
246239:02/11/01 02:49 ID:RSl3hRgF
>>243のような状況が結構頻繁に有ることに気付くまでは、自分も単なる
避けだと思ってたんですよ。
そう言う状況に気付いて彼女の行動を振り返ってみたら>>239のような
事に思い当たったわけです。
247名無しさんの初恋:02/11/01 02:51 ID:hXt4+21Y
最初からずっと好き鮭で
何のコンタクトもないまま終わった恋愛数知れず
今度の恋はこっちからアプローチ
そしたら向こうは
好き避け?嫌い避け?ぜんぜんさっぱり
248名無しさんの初恋:02/11/01 02:51 ID:uxdCYzej
>>214
もうこうなったらどっちが酔いつぶれるか飲み比べしよう!って
軽いノリで誘ってみるしかないね。多分フラれるんだろうけどw
多数で逝くことをオススメします。

>>239
狭い通路に彼女がいて俺がそこを通ろうとしてたんだけど急に
用事が有ったのを思い出して引き返した・・っていうこと、実際
私もありました。その人が振り返ったかどうかは定かではあり
ませんが、後ろをついて歩いてた私は急に振り返って、引き返
すその人の行動にびつくりしつつ、多分ガックリと肩を落とし
ていただろうと思います。(ちなみに、私は好き避けしない方
です)




249名無しさんの初恋:02/11/01 02:52 ID:kTW34Wnl
>>245
私、なんかした?嫌な事言った?(言った覚えはない)
と気になってしまう。気にしすぎて連絡できない。
普段接点ないし。ホント困るよ。
250名無しさんの初恋:02/11/01 02:53 ID:uxdCYzej
>>214
もうこうなったらどっちが酔いつぶれるか飲み比べしよう!って
軽いノリで誘ってみるしかないね。多分フラれるんだろうけどw
多数で逝くことをオススメします。

>>239へのレスれすw
251名無しさんの初恋:02/11/01 02:54 ID:w5cN8DIi
>>249
まっったく一緒!!
それで次会ったときまた気まずかったりするんだ
あーへこむー
252名無しさんの初恋:02/11/01 02:56 ID:kTW34Wnl
>>251
で、相手の男は女とあまり話さないタイプ。
知り合ってかなり長いけど、彼女出来たって今まで聞いたことないよ。
あなたの相手はどぉ??
私もこんなんならもう会わなくていいよー、と凹んでるよ。
253pf  ◆pOjEPLnhCg :02/11/01 02:56 ID:zapqFjub
>>245
もしかしてオレですか?などといってみます。

好き避け止めなきゃ。
254名無しさんの初恋:02/11/01 02:57 ID:kTW34Wnl
>>253
そうだ、貴方です!
たまには思い切って電話ください。
メアドも教えますから。
255名無しさんの初恋:02/11/01 03:01 ID:w5cN8DIi
>>252
一緒だわー
彼女できたって話はまったくない
んで本人はいつも欲しいって言ってる
なのにあたしには見向きもしない感じ
でも気まぐれにメールはくれたりするから諦められないという罠
256名無しさんの初恋:02/11/01 03:01 ID:kTW34Wnl
でもさ、
好きなのか嫌いなのかわかんないけど(嫌われてたら悲しいけど)
もし想っててくれてるなら、相当想っててくれてるって事だよね。
自分を避ける人がどんな思いでそうするのかわからない。

でも、どこかに自分を想ってくれてる人っているんじゃないかな。
案外近くにいたりしてね。
257pf  ◆pOjEPLnhCg :02/11/01 03:01 ID:zapqFjub
じゃー今週の日曜日には電話するんで。
ちゃんとでてね。


今日はもう寝るー。オヤスミナサイ
258名無しさんの初恋:02/11/01 03:01 ID:w5cN8DIi
>>253
ほんとやめて、まじで
なんつってあたしもしちゃうけどさ
259初心者:02/11/01 03:03 ID:oAERu/ey
電話とメールは届いてるようなんだが応答が2年ほど何も無いのは避けられてるのだろうか?
260名無しさんの初恋:02/11/01 03:04 ID:kTW34Wnl
>>257
そうよそうよ。キミが好きな彼女、今頃枕を濡らしてるかも。
でもこんな時間だから寝てるか。
私もそろそろ寝よ・・
261239:02/11/01 03:25 ID:RSl3hRgF
>>250
飲み会で思い出した。(酒の席の記憶が割と曖昧になる方なんで)
先日そう言う場で彼女、やたらに俺に酒をついで「彼女いるって噂が有るけど
ほんとのところどうなんですか?」って俺に聞いてきた。

付き合ってる人などいなかったんでそう答えたら「でも○○さんが電話してるの
見たって言ってましたよ」とか結構食い下がってきた記憶が・・・。
(因みに電話の件は確かに女性で、ある掲示板のOFF会の打ち合わせでした。)
262masia:02/11/01 09:20 ID:wxyxJ41u
好きな人の前で化粧直しないのかな?
263名無しさんの初恋:02/11/01 20:53 ID:OTKc7IUo
好き避け癖のあるヤツは、絶対に駆け引きはすんなよ。
会社で同じ大学の後輩の女が悲愴な顔で相談してくるから
何かと思ったら、『ちょっとぐらいヤキモチ焼かせてやれ』
と他の男と仲良くして見せたら、本命が別の女と引っついちまったってさ。
264名無しさんの初恋:02/11/01 21:23 ID:QUo+0Uh1
20メートルほど離れた廊下の先で好きなコとバッタリ会いました。そのときお互いに目が合ったのに、擦れ違うとき彼女は携帯を出してそれを見はじめたため、挨拶もできなかったです。意図的に視線を外したのが明らかです。

雑談できる間柄にはなってると思う(でも話かけるのは俺)。彼女は満面の笑顔で応えてくれるよ。
でも半年前、こちらからメールを出したのに返事は無かったことがあるけど。
マジ嫌われてる?
265名無しさんの初恋:02/11/02 00:04 ID:rSH8258I
これはどうだろう
直接会うとそっけないけど、男の子たちだけでいるときは
私の話をしてるらしい。
話してる内容は、「○○(私)さんと××君、仲いいのかな」
「○○さんって俺と同い年の弟がいるんだよね」
「○○さん、毎日飲みに行ってるみたいだね、まっすぐ帰る日あるのかな」
「今日、食堂で○○さんが俺の前に座った」など、ビミョーな事ばかりです。
実際に私に会うと、顔をそらしながら、あるいはうつむきながら早足で
歩いて行っちゃいます。エレベーターで二人きりになったときは、唐突に
「犬元気?」と聞いてきましたが、「死んじゃった」と言ったら、
「すいません…」と言って、うつむいていました。
266名無しさんの初恋:02/11/02 00:21 ID:tY6mzfBi
>>263
確かに言えてるね。
好き避け+駆け引きをされると相手への不信感だけが大きくなる。
そんな時に別に心を穏やかにさせてくれる相手が現れると間違いなく
そちらに走るよ。

つーか俺がそうなりかけてる。
彼女の友達から彼女の気持ちは聞いたんだがはっきり言って信用
できないと感じてるんだよね。
267sama:02/11/02 00:56 ID:4nJ+IoJT
俺は女の後を歩いていると女がはや歩きするんだけど、なんでだろう?
268名無しさんの初恋:02/11/02 01:16 ID:GwnhnFvd
学校でなんだけど、好きな人の前の席にいる人に用あって話し掛けたら
それまで顔あげてその前の席の人と話してたのに
下向いた。でも話してることは私が来る前とおなじで
テンションもかわらない。

これはどうでしょう?


269かまん:02/11/02 01:37 ID:Ie9E3yr7
女をみたら、何この人というかおされましたが、どうでしょうか?
270名無しさんの初恋:02/11/02 04:40 ID:KeiyXsvD
相手が美形だと好き避けが出やすいような気がする。
自分に自信がもてなくなるからかも。
271名無しさんの初恋:02/11/02 06:06 ID:NCu2dD7v
>>265
好き避けでも嫌いでもない。
>>267
嫌い避け
>>268
貴方に接近しようとしないなら、嫌い避け。
>>269
・・・

以上!
272名無しさんの初恋:02/11/02 08:02 ID:hvHsJx/d
>>265
ソレはもう確実、周りから固めていく作戦だな
>>267
結構君の事意識していると思う
>>268
急に好きな人が来たのでビックリして恥ずかしがっている
>>269
君が美し過ぎるから
273269:02/11/02 08:54 ID:0+BNTtEN
言われて悪い気がしないけど、違うと思うw
274ささらん:02/11/02 09:15 ID:adli496o
ぼくが近ずくと携帯出すこがいるけど、嫌われてる?
275名無しさんの初恋:02/11/02 09:28 ID:4DgzpbOp
>>274
君からデムパが出てるんで受信を試みてる
276名無しさんの初恋:02/11/02 09:49 ID:npePYBdd
>>249-251
何もしてないからってオチは?
277名無しさんの初恋:02/11/02 09:51 ID:npePYBdd
>>256
マジで、・・・素敵だ。
278名無しさんの初恋:02/11/02 10:06 ID:0iHWHhBf
昨日、俺の事が好きな筈の子に頼み事したら笑顔で『はい』って言った後に、ゲロゲロチッと舌打ちされたのが聞こえた。
これは、新しい愛情表現なのか?
279名無しさんの初恋:02/11/02 10:14 ID:Z9iUtedF
>>278
その笑顔はただの社交事例だねー
まあ舌打ちの部分は聞かなかったことにすれば
少しだけ幸せになれるかも
280名無しさんの初恋:02/11/02 10:15 ID:10GjALiT
>>278
しんせんだねっ♪
281名無しさんの初恋:02/11/02 10:40 ID:Lsx7NlSi
ちゃんと見極めないとナァ・・・ハッΣ(゚Д゚)
282名無しさんの初恋:02/11/02 10:53 ID:wMlXKdmc
エレベーターホール付近で目が一瞬合ったけど
くるっと踵を返して、他の出口方向に行ってしまわれました…。
なんかこっちの気持ちがばれてて避けられてそうだ。鬱。
(両者とも携帯で通話中でしたが。私は友人と)
283名無しさんの初恋:02/11/02 10:55 ID:Bh93jFHt
嫌い避けされてまつ。
もうだめぽ。
自分磨き頑張ろ・・・。
284名無しさんの初恋:02/11/02 19:17 ID:hvHsJx/d
>>282
ちが〜う
ソレは好き避けです
俺つい最近ソレっぽい事した
あ、居る、どうしよ〜って感じで
285282:02/11/02 19:41 ID:IjZS63xn
>>284
そうなんですか?
好き避けなのかなあ…だったらいいんですけど(泪
(もしくは、好きとも嫌いとも関係なく
 方向間違えただけとかでも、嫌い避けじゃなきゃいいです)
金曜その状態だったので、どどーんと落ち込んでいましたが
すこしまえむきになれました。

私自身も好き避け(目を見られなく成る)しちゃうから
気をつけなくっちゃなあ。
286名無しさんの初恋:02/11/02 20:47 ID:tY6mzfBi
>>282
単に通話の状態が悪くなって表に近い場所に出ただけじゃないだろうか。
この辺は機種差、個体差が結構激しいんで282の携帯が上手く繋がる
場所でも彼の携帯が上手く繋がらなかったと言うことは有り得る。
(因みに俺のは外壁に近くても窓が無い場所では繋がらないことがある)
287名無しさんの初恋:02/11/02 21:21 ID:YAZUNIzs
だれか結果報告してよ!
避けられた、その後を。
好き避けだったのでハッピーエンド(付き合うようになれた)または、マジ嫌いで撃沈。「机上の論理」っぽいよ、今のままだと。

ちなみに俺が付き合った人は、みんな「好き光線」が解りやすかった。
でも、いま狙ってるコは避け癖があるかも。
288名無しさんの初恋:02/11/02 22:19 ID:tY6mzfBi
>>287
結果が出た香具師はこの板を卒業してしまう罠。
カップル板か失恋板で類似スレがあれば良いんだが。
289( ゚Д゚)ウマー ◆lYUMAAAAAA :02/11/02 22:22 ID:DoY9MJIu
無理かもしれないが・・・出来たら報告するわ。
該当する人がカナーリ前からいるし。
29023:02/11/02 22:52 ID:rMKRWVw2
>>287
漏れは>>220で報告してるのだが。

しかも、誤解されて避けられてた。
291名無しさんの初恋:02/11/02 23:16 ID:NCu2dD7v
>>274
貴方をチラチラ見てるなど、意識しているようなら好き避け。
貴方を一度もみづ携帯ばかり見ているようなら嫌い避け。
>>278
明らかに、嫌なときにする行為です、お気の毒に。
>>282
嫌い避けの可能性のほうが高いですね。
292282:02/11/02 23:22 ID:qqEEsGQV
>>286
でも、私が居た場所が建物の北側出口すぐ側でして。
あの場所からいちばん近い出口でもありました。







…泣いてなんかないやいっ!
293282:02/11/02 23:26 ID:qqEEsGQV
>>291
ありがとうございます。

気持ち的に失恋板にでも逝ってきます。
来週以降の(相手及び自分の)対応次第で、居残るかもしれないし
本格的に向こうに逝かねばかもしれないなあ。
294名無しさんの初恋:02/11/03 00:43 ID:rRJczfag
好き避けだと解ったとしても、その相手とうまく付き合えるようになった人って少ないのでは?(心の中で納得して終わるから)

結果報告してくれれば、誤解なく行動する人が増えると思う。以上>>287でした


295名無しさんの初恋:02/11/03 06:56 ID:oz7YR48u
断られはしたが飲みに誘った同僚の女性。以前は普通にしゃべっていたが
その日から様子がおかしくなり、目の前で俺が帰りの挨拶をしても無視する。
好き避けする女性は最低限の挨拶さえできないのか?
むかつく。

いや、俺が好かれているかはわかんないんだけど。
296名無しさんの初恋:02/11/03 10:41 ID:JeEicqQy
なまじっか、こういうスレがあって、お仲間が集まった結果、
余計な妄想をふくらませて自滅する罠。

いや、スレの存在そのものを否定するわけじゃないけどね。
297名無しさんの初恋:02/11/03 10:58 ID:HCw2nK7m
>>295
好き避けっていうか
飲みに行ったときに粗相があっただけじゃないの?
まあ、挨拶するのは礼儀だけどね
このスレ読んだあと「避け=好き」って勘違いする奴
結構いるのかも
298名無しさんの初恋:02/11/03 11:13 ID:im2rMqNs
この前仕事関連で、避けられ気味の人と話す機会があった。
滅多に近くで話すことはないけど、そしたら!!
話している間に相手の顔が赤くなっていくのが分かってしまった。
好き避けだったのーー??(喜)

299名無しさんの初恋:02/11/03 11:21 ID:ilSr6+tg
ココに書き込むと必ずヒキコモリの奴がマイナス意見を書き込むから
だからあまり深く考えず皆ポジティブに物事を考えよう
300名無しさんの初恋:02/11/03 11:28 ID:HCw2nK7m
>>299
いや、別にあおったつもりはないっす
すまん

ってか避けと好きと避けを見極めるスレだから
その辺議論したほうがいいかなと思って

好き避けの場合の目線なんだけど
避けの場合は完全に目線切るかんじだよね
好きの場合は見たいんだけど見れない
んで伏し目がちな感じ
301名無しさんの初恋:02/11/03 11:45 ID:wzwDFBQR
287です
おれはもこのスレを否定する積もりはない。むしろ「好き避け」ばかりで在って欲しい。
ただ、OKだった書き込みが少ないから「好き避け確率」は下がる一方かなぁと思うんだよ。

302名無しさんの初恋:02/11/03 11:54 ID:MTfsVRVD
ここ読んで、目が覚めたよ。
「好き避け」じゃなくて、ただの「避け」だったんだって(´∀`)アハハ…ソラガアオイナァ




゚・(ノД`)・゚・。
303名無しさんの初恋:02/11/03 13:49 ID:UHLf9M4m
それなのに、それなのーにー
無視した分だけ気になるのーよー♪
304名無しさんの初恋:02/11/03 16:17 ID:pb00zLpf
女性は好き避けしている場合、
赤面している
後から視線を確実にかんじた(見られてた)
等、表面的に好意的であるとわかる行為をします。

>>295
貴方はその女性と飲みに行った日嫌なことでもおっしゃったんでしょう。
いくら嫌いな人でも義理で挨拶はするもんです。とくに好き避けの場合がそうです。
ということは、つまりあなたは嫌い避けされているということです。勘違い
しないように!
>>298
彼女が目を合わせようと一度もしなかったのなら、単にただの赤面症でしょう。
もし、彼女からみつめられていた、顔を見て話を聞いていたうえで赤面していた
なら好き避けの可能性は高いでしょうね。
305名無しさんの初恋:02/11/03 16:20 ID:p8M34Mji
>304
なかなか面白い。
女性?
306298:02/11/03 19:38 ID:im2rMqNs
>>304
相手は男です。その時は目を見て話さなきゃ不自然だろうって状況だったので、
目線はお互いしっかり合ってたのです。
私も見つめ過ぎだったかもしれませんが。
307名無しさんの初恋:02/11/03 19:45 ID:ZM6CTRSB
あーぁ、今日も好きな人避けちゃった…
ドキドキして話し掛けられない。
顔見れないんだもん。手も震えるし。
せっかく電話やメールができる仲になっても、
直接だと意識しすぎて話せないんだよね。
ばかだなぁ…私。

…愚痴ってしまった。ゴメンなさい。
308名無しさんの初恋:02/11/03 20:23 ID:G/ySFPOV
ちょっと気になってくると
意識して、見ないようにしちゃう。
309名無しさんの初恋:02/11/04 01:19 ID:7l8l/fAj
女には二通りのタイプがあるようだな。

・スキで気になる人を意識して、見ないように意識しすぎて話せなくなるタイプ
・スキで気になる人を意識して、見るうえに明らかな好意をしめそうとするタイプ
310名無しさんの初恋:02/11/04 01:38 ID:bUdH/Q52
>>309
前者の場合ですと、
「遠くにいるぶんには見ているけれど
 近くにいると見ないようにする」
というタイプも多いかと思われます。
311名無しさんの初恋:02/11/04 01:45 ID:gW7dMeZp
好き避けはやめてください!
もうほんとに。。。。
これ以上俺を悩まさないでくれ。。。
312名無しさんの初恋:02/11/04 02:58 ID:44TvC8A8
気のある素振りを見せるので、
近づこうとすると拒絶される。
それを数回繰り返して疲れ、以後放置。
こんな俺はまだ青いってことですか?
313239:02/11/04 03:11 ID:vOdw1A1n
>>309
男もおんなじだよ。
だから、以前「意識しすぎて喋れない」なんてスレも有った。
314239:02/11/04 03:17 ID:vOdw1A1n
因みに、「触る」と言う行為もそう。
特に女の子の場合
・好きな相手にしか触らない
・好きな相手には触れない
の2タイプにはっきり分かれてた。

女の子に肩をよくもませてもらえると言うんでその子が自分に気が有る
と思っていたら実は後者のタイプ(兄弟がいて意識して無いとそう言うの
は平気だったらしい)で、見事振られたと言う奴もいる。
315名無しさんの初恋:02/11/04 03:18 ID:o4kQt08M
手を触らせてきたのは?
316名無しさんの初恋:02/11/04 03:21 ID:+sES2r73
>>312
疲れますよね、相手がどう思っているのか分からないし、
どうしたらいいのかも、どうして欲しいのかも分からないのでは。
放置後その恋はそのまま終わると思われます。
お疲れ様でした。
317名無しさんの初恋:02/11/04 03:29 ID:7l8l/fAj
【実行できるてっとりばやい見分け方】
自分がある用事をつくって、相手に接近してみた場合
(その時)相手が笑顔すら見せずにササッと離れる等々
拒絶拒否の行為をしてきた場合は、→嫌い避けです。

その、逆のパターンは、→好き避けです。
318239:02/11/04 03:38 ID:vOdw1A1n
>>315
それも状況による。
他の状況と照らし合わせてみないと判らない。

俺に好き避けしてるんじゃないかと書いた子の場合、別な同僚に肩揉み
はおろか、手を握るとか二人きりで飲みに行くとかしていたにもかかわらず
その同僚が告ったら1度目は「良い友達だから」とやんわりと断られ
二度目には「好きな人には上手く離せなくなる性質だから」(因みに好き
避け根拠の一つ)3度目には「今後私に仕事の話し以外で話しかけないで」

となってしまったそうだ。
319239:02/11/04 03:42 ID:vOdw1A1n
>>317
あ、そう言えばこちらが用事が有るとき話しかけたときにはいつもより
トーンの上がった明るい声で応対してくれるな、彼女。
相変わらずこちらはちらちらとしか見ない(下を向いてしまう)けど。
320315:02/11/04 03:49 ID:o4kQt08M
>>318
ひええ・・・

自分の場合、普段はお互いが同じ物取ろうとすると、
その子はすぐ手を引っ込めちゃう感じです。
でもこの前、自分の手が冷たいって言って手をさし出してきて
触ったっていう事があったんですよ。
嫌ってはいないのかな・・・?
321239:02/11/04 03:55 ID:vOdw1A1n
>>320
普段好き避けをしてる子が丁度良い理由を見つけて勇気を出してみた
と言う感じに見えるけどね。
ただ過信は禁物かと。

俺の場合>>318の前例が有るだけに好き避けを確信しつつも慎重に
なってしまう。
まあ、またーり進めていきますか。
322320:02/11/04 04:16 ID:o4kQt08M
>>321
そうだと嬉しいです・・・
結構、意地っ張りな子なんで本音が分かり辛くて困ります。

悲しさを抑え切れなくて泣きべそかいてるのに、
泣いてるときは背中向けていて、こっちと話すときには「悲しくないよ」と
言ったりとか・・・
背中向けても、涙拭いてるのは見えるんだけどねぇ・・・
こっち向いてて泣きそうになったら、上見て頑張っちゃったりw
かわいい奴です・・・

こんな子だから、さっぱりわからないw
323名無しさんの初恋:02/11/04 11:45 ID:uBgdcW2R
昨日も思いっきりやっちゃっいました。
あれじゃ、きっと避けられてるって思われたかも・・・。
本当はもっと傍にいてもっと話ししたいんだけどなぁ。
フォローするチャンスも全然なくって昨夜はもう後悔の嵐でした。

あーん、ごめんねーーーー!
ホントは大好きよォォォ!
324名無しさんの初恋:02/11/04 23:10 ID:I4JAFAvi
ageておくか・・・
325名無しさんの初恋:02/11/04 23:25 ID:vD8/e7Hn
俺朝いつも好きな人と電車一緒なんだけど、
(あ、同じガッコ)
まず彼女がいつも先に電車下りて、
駅から出た後の信号で必ず後ろ降りむいて俺と目が合います。
好き避け、、されてんのかなぁ?それとも俺の勘違い?(><
俺も「おはよう」ってとりあえず話しかけるだけでいいのになぁ・・。
326名無しさんの初恋:02/11/04 23:45 ID:oakvmn6E
>>325
その娘とは知り合い?
違うんだったらうざがられてる可能性大
327名無しさんの初恋:02/11/04 23:48 ID:y0bJzXLy
これ、男の子にも当てはまるの??
(私は女です)
328ポジティブエンジェル:02/11/04 23:50 ID:4/PB0CIu
>>325
きてるじゃん!!あとはその豊かな可能性で未来を切り開くのみ

ええなぁ
329名無しさんの初恋:02/11/04 23:54 ID:kHIxUYao
>>327
当てはまる。
この辺はその人の性格だから、男女はあまり関係無い。
330名無しさんの初恋:02/11/05 00:00 ID:6DDmk8Lm
>>326
中学んとき塾同じでたま〜に話したりしてました。
(そのころはなんとも思ってなかったけど)
高校受験のときバッタリ会って惚れた(珍?)
朝かなり始業までに余裕のある電車だから
俺に合わせてくれてんのかなぁ〜、、とか思ったりもしたけど
これは考えすぎですね(−−;
331327:02/11/05 00:02 ID:mV6wpBSv
レスアリガトォォォ!!!
332名無しさんの初恋:02/11/05 00:08 ID:6DDmk8Lm
>>328
どうもです^^
そうであることを切に願います(t--t
てかもう明日(むしろ今日)こそ話しかけまふきっと。・・うん、きっと。
333名無しさんの初恋:02/11/05 01:55 ID:CkcqVQf9
まわりに人がいると話さないけど、ふたりだと話す→好き避け

のようですが、反対の、

周りに人がいると話すけど、ふたりだと(あまり)話さない

って方いますか?
なんか今そんな感じです。
「お前に話すことなんか無い」的沈黙だったりするんだろうか……。
そもそも自分が沈黙を気にし過ぎな罠。
334名無しさんの初恋:02/11/05 02:02 ID:lIkw1hms
>>333
俺はこのタイプかな?
いわゆるウケミンなんで自分から話題を振るのが苦手。
大勢の場合、出ている話題に乗れば良いから結構楽に話せる。
二人きりだと自分からあまり話題を振ることが無いんで、相手も
沈黙だと自然沈黙が続くことになる。

大勢の場合も良く見ると何度か適度に突っ込みを入れてたりする
くらいで、実はそんなに沢山は話してないと言うようなことはない?
335名無しさんの初恋:02/11/05 02:05 ID:lj2t+pFW
周りに人がいても話さないし
二人きりでも話さない
でもメールはしょっちゅうくるってのは?
好き避けの可能性あるかな?
336名無しさんの初恋:02/11/05 02:50 ID:lIkw1hms
>>335
単に話をすることが苦手と言う気がする。
俺の場合もこう言う場所に限らず掲示板では結構書いてるし、
メールも良くやり取りするね。

ただ、好き避けかどうかは判らない。
本音とかはメールなどで聞けそうな相手と言う気はするけどね。
337名無しさんの初恋:02/11/05 07:07 ID:SRXku4V5
>>335 と逆の場合はどうなの?
338名無しさんの初恋:02/11/05 07:45 ID:l9OLXn42
>>337
単に筆不精つーかキーボード不精とでも言おうか
そんな感じかと
339名無しさんの初恋:02/11/05 10:27 ID:/AeE9QQw
諸君!
頑張れ!
きっと出来る!
たぶんできる!
おそらく出来る!
だから頑張ろう!
今日こそ頑張ろう!
今日が駄目なら
明日こそ頑張ろう!
340名無しさんの初恋:02/11/05 17:42 ID:b7iNejDG
その人が近くにいると緊張して震えてくるから
それが嫌で結局避けるような感じになるんだよなー。
あ〜なんとかしたい。
341名無しさんの初恋:02/11/05 20:22 ID:+68/xPii
目が合ったら180度方向転換で逸らされ、
別の用があって偶然その人の近くにいったらどっかに行ってしまう。


嫌われてるな・・・
342名無しさんの初恋:02/11/05 21:28 ID:Yrf27aky
>>341
それだけじゃ、わからん。
343名無しさんの初恋:02/11/05 21:37 ID:AqnEtfKY
自分はいっつも好き避けしてしまうけど、
相手が好き避けなのかどうかは分からない。
情けない・・・
344名無しさんの初恋:02/11/05 21:42 ID:hdKDgASz
目を全然合わせてくれない・・・
横を通っても、目は全然違う方を向いてる。
以前は繁盛に目が合っていたのに。好きな人でもできたのかな(鬱
345名無しさんの初恋:02/11/05 21:49 ID:98/l727L
>>344
好き避けしてる香具師はね、
そう言うとき視界の端にいる君の事しか見えてないんだよ。
なんで判るかって?
俺がそうだから(w
346名無しさんの初恋:02/11/05 22:41 ID:zoqRwtlX
好き避けの応酬やってたら、避けてくれなくなった・・・・・てか、完全に自分の存在を無視。



つまり、まるで眼中にない存在になってしまったって事・・・・・かな?

露骨に避けてくれたいたころが無性に懐かしい。


取り返しのつかないことをしでかしてしまったかも。
347名無しさんの初恋:02/11/05 22:56 ID:5vxuStGx
話し掛けてみせるさっ!明日なっ!





・・・ちゃんと、起きれたらだけどな。(;´Д`)ハァ
348名無しさんの初恋:02/11/06 00:45 ID:L21TU8Kk
嫌い避けをよくするものです。
嫌い避けをする人には、特定の人物の顔やルックスを無条件に嫌いになる
というケースのほかに、生理的に受け付けない等によって、人を拒否拒絶
するなど行為を始めます。人によりけりで様々な原因があると思います。
はじめは第一印象から、なんとも思っていなかった人物にも、その個人の
人間性を知る上で、雰囲気などでも嫌いになることもあるでしょう。
それは、病む終えないことです。ここで、勘違いして、好意があるのかと
思い込み、避けてくる当人に何もしなければ幸いですが、へたに避けられて
いる側の人間が行動にでると厄介なことになります。つまり、ストーカー
扱いをされたり、頭のおかしい人間とさらに扱いがひどくなります。
嫌われているうえで避けられているという場合にはそれを受け入れるように
したほうが賢明であり、無難な結果に終わることができるでしょう。
つまり、嫌い避けされている人は、嫌い避けしている人をそっとしておいて
あげましょう。
滅多に人を嫌い避けしない私の場合は、嫌いな人がそばへくると、即席を立ち
同じ場所にいないようにします。そういう行動に出ます。なるべく仕事の都合
で何もない場合差支えなのない場合は気持ち悪くなるので関わらないように
します。それもこれも自分のためです。生きるうえで必要なことなのです。

349名無しさんの初恋:02/11/06 01:21 ID:AcsH7gRw
>>348
好き避けをする誰かとその思い人の邪魔に多少でもなればとでも
思っての書き込みか?
第一最初と最後で言ってる事矛盾してるぞ。

つかコピペか何か?

じゃ無かったら、君はすでにストーカーだね。
350jaaa:02/11/06 01:41 ID:9Y1PEqQP
女性のそばに座ったがちょっとして立ちあがった事はどうだろう?
351名無しさんの初恋:02/11/06 01:45 ID:RaXRWRkF
>>349
まーまー、自意識過剰のヴァカは放置の方向で行こうYO!
352名無しさんの初恋:02/11/06 01:56 ID:T+TvoEOO
自分好き避けしてしまうタイプですが…
喋りたいし好きな人の方も見たいのに、
まったく喋りもしないしむしろ寝たふりとかしちゃうですよ。。
喋ってるときも自然に喋ってるつもりなのに
不自然だったらどうしようとか思って余計不自然になるし(・ω・`)
でもその人には構って欲しいわけですよ。
なんかガキみたいで自分が嫌になるYO
353名無しさんの初恋:02/11/06 02:02 ID:AcsH7gRw
>>351
まあ、一人くらい釣れてあげとかないと(w
丸坊主と言うのも可哀想だし。
煽りは入れたものの、嫌い避けはそっとしておいてという部分には同意できる。
実際好き避けか嫌い避けかが判断できるまではそっとしとくしかないしね。

>>352
状況が判らん
単にその場の状況が気まずかったんだと思うが、好き避けでも嫌い避け
でも同じような行動はあるし、気まずくもなる。
避ける部分だけだと判断できんのよ実際。

それ以外の部分のどこかで好意を感じるからこそ好き避けを確信できる
のであって、避けてる部分だけだと判別不能。
普段の様子とか、特筆できるエピソードが有ればきぼん。
354純情数寄酒:02/11/06 02:09 ID:pMISvOu6
>>233
古いレスですが同意。
てか、このスレ若い人(学生さん)多いですね。
もう、私は当たって砕けて許される歳ではなくなりました。

今、同じ課の同じシマの真正面の席の先輩が気になっている。
すぐ隣は課長で、二人の様子は丸見えだし、
席が近すぎて、困ってます。

私は意識してしまうので、先輩には話し掛けず、
つい別のヒトに話し掛けてしまう。
先輩は私が挨拶しても、書類を机の上においても、
「あぁ。」とか「おぉ。」とかしか言ってくれません。
毎日、すごーく事務的な会話しかしていません。

゚・(ノД`)・゚・。
355かいあさ:02/11/06 02:10 ID:9Y1PEqQP
電車やバスで俺の隣あいてるけど、そばで立ってる女性は?
356名無しさんの初恋:02/11/06 02:26 ID:AcsH7gRw
>>355
傍で立ってるというあたりが微妙って、そんな面識も無い相手じゃ
好き避け嫌い避け以前の話だゴルァ!
357かいあさ:02/11/06 02:36 ID:9Y1PEqQP
>>356

確かにそうかもしれなけど、よくあるんだよ。
358かいあさ:02/11/06 02:39 ID:9Y1PEqQP
不足してたよ 俺のとなりの席があいてるけど、そばで立ってる女性は?
359名無しさんの初恋:02/11/06 06:16 ID:ZPYxJ2LB
>>かいあさ
普通、顔見知りじゃない人の隣には座りにくいでしょ。好きとか嫌いとか以前に。
360名無しさんの初恋:02/11/06 07:32 ID:1TT7FtSf
>>355
マルチうざい、氏ね
361名無しさんの初恋:02/11/06 07:41 ID:C0qhbYGn
>>355
一応突っ込むけど、それは君が常に
女性を意識してるだけだよ たぶんね

女性は電車やバスでは痴漢の危険もあるから・・・
362なまえのないかいぶつ ◆JRCsHS.7AM :02/11/06 07:45 ID:p/eP5Oaz
>>358
よくあること。
気にするな。
363かいあさ:02/11/06 08:55 ID:3Y3PwAIx
>>359 俺のとなり,かならずおっさんかおばさんが座るんだよね。

>>361  そうかもな

>>362 はいw
364名無しさんの初恋:02/11/06 18:00 ID:HGeovq33
俺は好き避けも嫌い避けもするけど、
好き避けのときは、相手にいつでも入ってきてもらえるように、
かなりオープンな感じになってる。
嫌い避けのときは、完全に自分の殻に閉じこもる。
例えば、嫌い避けの場合は、本を読んだりしてシャッターを閉めてる。

そんな感じだね。
365名無しさんの初恋:02/11/06 19:44 ID:/Mpi/hnX
嫌いな場合でも
仕事等でうまくやってるように見せざるを得ない場合は
判別不能では?
366名無しさんの初恋:02/11/06 21:24 ID:M/C3NMK0
ここで言われてる嫌い避けは、私の好き避けだ・・・。
意識し過ぎて目合わせられない。私の上司に用事があって真横に来たりすると
と恥ずかしくて用事あるふりして部屋出ます・・・。
固まって笑顔なんて出ません(鬱
367366:02/11/06 21:26 ID:M/C3NMK0
3行目の と が多かった・・・
368364:02/11/06 21:45 ID:HGeovq33
やっぱり人によって違うんだね。
だからスレタイの答えは出ない、か…。

俺は、相手の出方をかなり強くうかがってるタイプなので、
意外とバレバレなのかなーって、後で考えると思ったりする。
実際、バレバレだった、と言われたこともあるし。
369名無しさんの初恋:02/11/07 06:36 ID:jb91Tkcz
嫌いな場合だが、仕事等で
うまくやってるように見せざるを得ない場合の態度
との違いを教えて欲しい。
370名無しさんの初恋:02/11/07 07:22 ID:s4SHm5/D
>>369
人にモノ頼む態度にしては、偉そうだね!?
371名無しさんの初恋:02/11/07 15:19 ID:BNEIWxEy
バイトで隣の席に座った片思いの彼に「これ幸い!」と仕事上の質問をしてみた。
彼は年下だけど、仕事では先輩なので。そうしたら・・・「こんなの適当でいいんで
すよ、適当で」と目も合わさずに言い放ち、私に背を向けて仕事に戻ってしまった。
やっと話しかけたのに冷たいー。というのは二年前のこと。今はその超照れ屋にも
ほどがある彼とケコーンして妊娠してまつ。あの時引かなくて良かったー!
皆様も照れ屋の人には笑顔と話しける回数を多くね。
372名無しさんの初恋:02/11/07 15:25 ID:KoXImRFZ
ワロタ
373名無しさんの初恋:02/11/07 15:38 ID:KoXImRFZ
好き避けって酒好きと関係ありますか?
374名無しさんの初恋:02/11/07 17:51 ID:jb91Tkcz
>>370
すいません。
そんなつもりは無かったのですが。

教えて下さい。
375名無しさんの初恋:02/11/07 18:06 ID:o+/s1tBe
348さんの意見よくわかります。
本当に嫌がっているようにみせてるのに懲りない人はどのように処理したらよいでしょうか?
わざと、私の前で、@@さんに避けられてるんです!とか飲んだ席などで
相談とかしてる。私の上司、友人。
あー後1年半顔をあわすとなると。。。鬱です。
376名無しさんの初恋:02/11/07 20:42 ID:SubLP5N0
めっちゃ避けちゃう・・・
照れとかじゃなく、好きなんだけど嫌い、っていう感じ。
意味わからん。
だって他の女の子としゃべったりしてイライラするんだよ
だから目もあわせないし話もしない・・・
なんでこんな風になっちゃうんだヽ(`д´)ノ
377239:02/11/07 21:13 ID:UZQB6050
>>376
で、イライラして>>243みたいなことやっちゃうんでしょ?
378名無しさんの初恋:02/11/07 22:19 ID:v9wxJL6n
>>376
わかるかも
379名無しさんの初恋:02/11/07 22:47 ID:jb91Tkcz
ぜんぜん分からん。
「避け」までは行かないが
「照れ」なのか「嫌」なのか分からない。
380名無しさんの初恋:02/11/07 23:44 ID:+fyb7kmO
好き避けする人って、他の女性に対してもあまりオープンじゃないの?
人見知りとはまた違うのかな?
381239:02/11/07 23:58 ID:UZQB6050
>>380
俺の場合は>>376と同じタイプ。
で、どうやら相手の子も同じらしい。

えーい!世界から二人以外消えて無くなれーーい!!
って、二人きりになるとなんか気まずくて沈黙のお見合い状態な罠(w
382名無しさんの初恋:02/11/08 00:02 ID:j9driRyD
好き避けの典型なのか、2人だとものすごい息つく暇もなくしゃべるのに、
人が何人かいると、全くの無視、と言う人がいます。視線も向けないし、
明らかに不自然なくらい、話題にも入らないし、でも、めちゃめちゃこちらを
意識してます。カワイイと思う反面、どうしていいか分かりません。
自然にしてれば、自然にきっかけもできるのに、困った彼です…。
383名無しさんの初恋:02/11/08 00:05 ID:Y+C8TYaN
>>380
そうなんですか・・・。
私は二人っきりなら、私が話題を頑張ってふるから話せるんですよ。
でも、他の人が周りにいると、なぜか全く話せない・・
明らかな好き避けですよね、私も。
384383:02/11/08 00:12 ID:Y+C8TYaN
まちがえました、>>381です。
385名無しさんの初恋:02/11/08 00:15 ID:tvkrKIkk
>>382
彼カワイソウ、寂しそう。。
というか、ボクはそういう行動とってしまいます。。

気になっちゃったひとに対しては。

困っちゃいます。好きじゃなければなんでもないのに。。
386やまちゃん:02/11/08 09:11 ID:mw9GIpU4
通りすがりの男性に興味をもったりしたらどんな態度する?
387名無しさんの初恋:02/11/08 18:33 ID:MHSxWdwB
私が階段の傍で友達と喋ってたら、二階なのにわざわざエレベーター使って一回に降ります。
なのに私がその人の傍を通った後、彼は私の後姿を目で追ってます。(友達が言ってた)
これってどうなんだろう…?
見た目かなりDQNな方だからただ単に嫌われてるのかなぁ…?
因みにその人は顔見知り程度で友達とかじゃありません。

388名無しさんの初恋:02/11/08 18:40 ID:PlltCYgn
通りすがり、隠すように顔に手を当ててゴホゴホと咳払い。
だけど、少し目が合ってすぐにそらされました。
好き避けでしょうか?それとも嫌い避け??

ちなみにその女子とは友達でもなんでもありませんが、
選択講義で同じ教室になったとき、好意をもってるみたいな
感じでした。
389名無しさんの初恋:02/11/08 18:56 ID:kOiIRhen
思っていることとまったく反対なことをしてしまう・・・
ホントは一緒にいたいのに、冷たくしちゃったり。
自分に自信がないからなのかなぁ・・・うちゅ。
顔はあなたが好きなのよ〜てな表情してるので、誤解はされないですけど。
390名無しさんの初恋:02/11/08 19:00 ID:8dHmqQ/B
私も駄目だぁ…せっかく私に好意あるっていうメールとか
くれるのに、全然素直になれない ゚・(ノД`)・゚・。

自信がないんだよね。でも次こそ「私も好きだよ」って言わなきゃ…!!
391名無しさんの初恋:02/11/08 19:16 ID:Xx5tIrby
そうやって距離ができてくるんだよね。

相手の反応もうすくなり。

相手にとってあなたは特別でもなんでもない、

名前を聞いたことのあるひとになるだけ。。
392名無しさんの初恋:02/11/08 19:27 ID:Xx5tIrby
>>389
でもさ、大人の女性だと
嫌いな人にも笑顔で冷たい態度とるでしょ。
事務的な。

同じだよね。
表情が、気持ちが違うんだろうけど、
ほんの一瞬すれちがったり、男性が顔を伏せていたら
それすら 識別難しいよね。

できないよ。
393名無しさんの初恋:02/11/08 19:35 ID:kOiIRhen
>>392
そうかもしれませんね。

こんな状況は良くないなと思ったので、はっきり言っちゃいましたよ。
ホントは好きなのに思ってることと逆なことしちゃうんですよ、ごめんねって。
素直にならなきゃかわいくないよね・・・
394名無しさんの初恋:02/11/08 19:36 ID:w8PEqOZ/
ここの使える。
見れば分かるけど安いし、種類も豊富!
女ウケいいし、一度お試しあれ!!
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001951
395名無しさんの初恋:02/11/08 23:12 ID:iJ6CKDTS
ワンギリが返ってこないんですよ。
結構視線を感じたりするんですけどなんか最近
避けられてる気が。。。とりあえずワンギリ
くらい返すもんですかね?
396名無しさんの初恋:02/11/09 00:14 ID:vEmqBqC6
なぜワンぎりするの?
話したいならちゃんと掛ければよくないですか?
私はワンぎり何度もされたら無視しちゃいそう。。
397名無しさんの初恋:02/11/09 00:50 ID:POkBY7xv
神@はしのえみお
398名無しさんの初恋:02/11/09 00:51 ID:POkBY7xv
gyuu
399名無しさんの初恋:02/11/09 00:52 ID:POkBY7xv
神降臨
400名無しさんの初恋:02/11/09 00:53 ID:POkBY7xv
fgtじゅfcvkじゅkm、
401名無しさんの初恋:02/11/09 08:38 ID:lgc0TGsj
>397
なんていうか電話をしづらいんですよ。
以前は頻繁にしてたんですけど、最近めっきり
減っちゃって。んでメールするのもなんだし
自分の存在を忘れさせないためにもワンギリって感じ
なんですよ。てかその人には彼氏がいたんですけど最近別れた
らしいんですよ。それから避けてくるようになって。。。



402名無しさんの初恋:02/11/09 08:50 ID:rH30Dgj/
バイト先に片思いしてる人がいます。
避けられるってことはないですが、いつも一定の距離を
置かれてる気がする。
私の目を見て話さないし。
誰にでもそういう感じなのかもしれませんが、彼女がいそうな雰囲気。
相手にしてくれてないのかな・・・鬱
403名無しさんの初恋:02/11/09 13:32 ID:kCJNf9EI
>>402
俺もバイト先で好き避け中。
その相手とは週に1回だけなんだけど、
毎週帰りはしょぼーんと帰ってます。

好き避けって、好意が周囲にばれない為にやってしまう行為なので、
見極めるのってほとんど難しいよね。
簡単に見極められるくらいなら、
好き避けする意味がないんだから。
404名無しさんの初恋:02/11/09 13:32 ID:ByqxrDt1
2chカラー化テスト。
          http://1.????
        http://1.????????
       http://1.??.._?.._?????
      http://1.??.._.._????????
      http://1.??.._?????????
     http://1.??????????????
     http://1.?.._????????????
    http://1.??????.._???.._??.._??
    http://1.?????.._?.._?.._?.._???.._?  クリボーだよ♪
   http://1.???????.._???.._????.._?
   http://1.??????????????????
   http://1.??????????????????
    http://1.????????????????
     http://1.???.._?.._?.._?.._?.._??
    http://1.?.._?.._?.._?.._?.._?.._?.._.._?
   http://1.?.._?.._??.._?.._?.._?.._?.._?.._?
    http://1.??.._?.._?.._?.._?.._?.._?.._?

405がそら ◆CBWsOpHrbw :02/11/09 13:37 ID:RXqhYhmU
>>404
僕のブラウザでは、http://1 だけ青。  ップ
406名無しさんの初恋:02/11/09 15:28 ID:Xaa0dtzW
私は職場で同時進行で好き避け嫌い避けしています。
好き避けしている人というのは、30代の既婚者で正社員の方です。それ故
どうしようもなく好き避けになってしまいます。普通だったら、独身でタイプ
な男性にはさりげなく積極的にいくわたしでもこればっかりは、既婚者相手で
はどうしようもありません・・。彼は、とてもいつでも、寡黙でクールでかっこ
いい方で、勿論、仕事もできるリーダー格な存在なんです。とても素敵な方です。
こういう人って何故か、彼女が既にいたり結婚までしていたりするんですよね。
最近でも、彼が私のデスクの側に偶然来て何か作業をしていて、私が離れた
ところにいるときは、即飛んでいってわたしは自分のデスクに戻ります。ちょっと
でも関わりたいから、側にいたいからwです。彼は他の女性社員とは、無駄話を
しないことも超かっこいい所以です。既婚者故?媚びてないとこがとても素敵です。
一方の、私が嫌い避けしている最近入社してきたキモイ男がデスクの側によろう
もんなら、私がただちにその場から退去します。180度方向転換してソイツが
見えないところへ避難します。ヤツは、正社員だったらしいのに辞めて性懲りも無く
またバイトではいってきたんです。つきあいてで行くコンビニ買い物の時も時間の
かかる極めて全てにおいてどんくさいくダサイキモイきしょい25歳です。
顔もルックスも何もかもがキモイそいつと昼食が一緒になると反吐がでそう
になるほど気味が悪く気持ち悪くなります。仲がいい、先輩女性社員がいない
時はなるべく関わらないように、昼食も最近は一緒の時間にならないように
場所も違うとこで食べています。キモイオトコは無表情で避ける、すきなオトコは
後から笑みをうかべつつ避ける・・これが、女がとる好き&嫌い避けの行為とも
いえるでしょうね。
嗚呼、30代の彼が独身だったら・・と、何度となく思ったことか・・・・・。
407宴会部長:02/11/09 16:04 ID:SvLqwaUD
>>406
あなたに嫌い避け! 読んで気分悪いです。
408名無しさんの初恋:02/11/09 16:09 ID:17B76rAP
http://www10.ocn.ne.jp/~me1/
ここでみつけては?
409名無しさんの初恋:02/11/09 18:52 ID:0g6d4WGH
>>403
意味不明。悪いけど。
410名無しさんの初恋:02/11/09 19:10 ID:kCJNf9EI
>>409
えっ?わかんない?
だから、スレタイの
>「避け」が「好き避け」なのか見極めるには
っていうのは、難しいってことだよ。

好き避けする理由を考えればわかるでしょ。
無意識のうちに、好意がバレバレになるのを恐れているわけだから、
バレないように隠してる。隠すってことは見極めにくいってことじゃない?
411名無しさんの初恋:02/11/09 19:18 ID:AxHRt62a
「好き避け」って言ったって、興味があれば無意識に
自分から近づいていくもんだよ。
相手が近づいてこないのは、嫌いなのではなく
「関心がないのである」
412名無しさんの初恋:02/11/09 19:21 ID:0g6d4WGH
>410
>好き避けする理由を考えればわかるでしょ。

『でしょ』って・・・・ヽ(´ー`)ノ

あなたの個人的な解釈を大多数に支持される
定説みたいに決めつけられても・・・・・・
他の方のご意見もお聞きしたいです。
413名無しさんの初恋:02/11/09 19:47 ID:+ncppr1x
これって、「好き避け」というのか!よくやってるよ!
俺もそうだが、要は自信が無いのよ。高嶺の花なのよ!雲の上の人なのよ!
それで、いい男になる鍛錬もせずグータラしてた過去を責めるわけよ!

気づくの遅かったねぇ〜。俺の場合は仲間で3年位ツるんでるヤツだから手遅れだね。
直接話はできるんだよ、「仲間」という隠れ蓑に包まって。
でも、メールとなると別さ。思わせぶりな文章ばかり泉のように湧いてきやがる。
結局、そっけない文章になってしまう。

勉強になった!でも一生治らない。
414名無しさんの初恋:02/11/09 21:43 ID:jSXhO4bj
>>411
分かってねえなあ
内気な奴は緊張して好きな人に話し掛けられないんだよ
415名無しさんの初恋:02/11/10 01:53 ID:ReEKcmOo
>412
好意が周囲にばれない為にも、
相手自身にもばれない為にも、やってます。
416名無しさんの初恋:02/11/10 04:24 ID:Q8BFF02b
>>414
自分はこっちに禿同。
別に、避けたくて避けてる訳じゃないなぁ。
ただ単に、恥ずかしいから自分の気持ちとは裏腹に避けちまうってか。
417名無しさんの初恋:02/11/10 04:26 ID:OaVEq4vx
ここで好き避けしてしまうヤシは思考回路が幼いだけ。
大人は、恋愛において年齢がいくと積極的になるもんだ。
418名無しさんの初恋:02/11/10 04:27 ID:Q8BFF02b
>>416
>避けたくて避けてる
なんだかニュアンスが違った。
正しくは
「避けようとして避けてる」
419名無しさんの初恋:02/11/10 04:27 ID:dIPdsZtl
>>417
焦ってるだけという可能性も否定出来ない・・・
420名無しさんの初恋:02/11/10 04:31 ID:+G0KNwBC
恥ずかしそうに見える相手の態度でも、実は、
嫌いだとばれたら困るときに嬉しそうに振舞ってる
態度かも。
421名無しさんの初恋:02/11/10 04:32 ID:OaVEq4vx
ここで好き避けしてしまうヤシは思考回路が幼いだけ。
大人は、恋愛において年齢がいくと積極的になるもんだ。
しかし、それ故、見極めもするだろうし、それゆえ、
ヒトを選ぶようにもなる。(イコール、好き避けにも
なりうるとも考えられないことも無いな)>>419
422名無しさんの初恋:02/11/10 04:33 ID:OaVEq4vx
訂正
ここで好き避けしてしまうヤシは思考回路が幼いだけ。
大人は、恋愛において年齢がいくと積極的になるもんだ。
しかし、それ故、見極めもするだろうし、それゆえ、
ヒトを選ぶようにもなる。(イコール、嫌い避けにも
なりうるとも考えられないことも無いな)>>419
423名無しさんの初恋:02/11/10 04:34 ID:m6bqjOP0
・とにかく恥ずかしくて避けてしまう
・相手に気持ちを悟られるのがイヤで避けてしまう
・周囲に気持ちを悟られるのがイヤで避けてしまう
・嫉妬心から避けてしまう
・自分の思い通りにならないもどかしさで避けてしまう
・意表をついた態度で相手の気を惹こうとして避けてしまう

……などなど。まあ、いろいろ理由は考えられるな。
424名無しさんの初恋:02/11/10 04:37 ID:dIPdsZtl
>>422
まあ確かに、つまらん行動(好き避けとか)でチャンスを逃すとか、
そういった選択肢は選ばなくなるだろうね。
425名無しさんの初恋:02/11/10 04:39 ID:OaVEq4vx
嫌いなやつには関わりあいたくないがゆえ、避ける。

・この場合は、相手に話しかけても無表情で反応する。
・興味・好み・趣味を合わせないようにしむけられる。

好きなやつには関わりあいたいが、避けてしまう。

・この場合は、相手に話しかけたら挙動不振な反応をみせる。
・何気に興味・好み・趣味が同じということをアピールしてくる。

たいていが、上記の通りですね。
ま、実際、年齢とともに、>>422となっていくのが普通。
そうでないと一生ひとりもんってことになりうる。
426かさざ:02/11/10 19:11 ID:iBh4gjXi
俺はよく笑われるな
427名無しさんの初恋:02/11/10 19:30 ID:2zqvW4Bu
私はずーっと彼氏なし。
1ヶ月ぐらい前に彼と数ヶ月ぶり会ったら彼女と別れてた。

周りの友達はふたりいいじゃんみたいに盛り上げようとしてる中、
当の彼は、なぜか私にお説教っぽいからかい
(〜だから彼氏できないんだよぉ)みたいな
ことばかり言ってる。前からそうだったけど
なんかすごくむきになってた。

私が彼のことを密かに狙い始めたことわかってて
避けてるか、なんか照れてるのかわからない?

どう思います?

428名無しさんの初恋:02/11/10 19:42 ID:QGTnNs3P
>>427
それは避けられてるのか?
429427:02/11/10 19:51 ID:2zqvW4Bu
>>428
私本人がいなかったらまるで私の悪口を並べたててる
ようなものだった。
仲間内では彼と私はいじめ&いじめられキャラで
やってきたけど、この間は後から思い出したら
しゃれにならないよーって思うほどけなしギャグで
攻撃された。

周りの友達がふたり付合ったらみたいに
はやしたてる中、なんか混乱してきた。
430名無しさんの初恋:02/11/10 20:07 ID:25+WgzRK
>>425
好きな人に話しかけられたときは無表情で返します。
周りにも本人にも悟られたくないから。
431名無しさんの初恋:02/11/11 13:55 ID:MQKPuW/f
ほとんどの女子生徒が、僕の視界に入った瞬間、口を押さえるんですけどこれは何?
432名無しさんの初恋:02/11/11 13:58 ID:3hMEyDy1
>>431
それは笑いを堪えていますね。
433名無しさんの初恋:02/11/11 14:18 ID:RqXHqD08
432
のマジレスがまたオモロイ
434名無しさんの初恋:02/11/11 14:20 ID:Z6OoejR1
>>431
お前がくさいんだよ。
435( ゚Д゚)ウマー ◆lYUMAAAAAA :02/11/11 21:36 ID:5gwczUF8
大学祭での事。
野外ステージの舞台を見ていた時、彼女は15mくらい離れた所(野外ステージ横のテント)にいて、
ちょっとしてから彼女は俺がいる事に気付いてはいたみたい。
でも、あまり話した事がなかったから俺も彼女も話し掛けられなかった。
で、俺は最初に座っていた所が日にあたって暑かったから、
ちょっと横の木陰に移動したんだけど、その時彼女がクラシックに使われてるドラムの陰に
隠れる角度になってしまったのな。ちょっとしてから彼女の方が見える角度に移動してきますた。
偶然とも考えられるし、どうなんだろうか・・・・・
ちなみに、かなり接近すると避けられる傾向にある。遠い距離だとなんでもないけど。

あと、舞台が立ち見になった時にいきなり横を通って俺の前に来たな。そのまま行ってしまったけど。
いきなりだったから正直、ビビッタ・・・・・・
436名無しさんの初恋:02/11/11 21:43 ID:rQ8Y+tV8
好きで想いつめすぎてるみたいだね。
客観的に見れば、偶然の可能性が高いと思うんだ。例えば、
どこか公園などのベンチに座ってターゲットを決めて、ジーって
見てればそういうことは多々ある。
でもだからって、もしかしたら向こうも好きかもだし
一概には言えないけど、細かいことで気にし過ぎないほうが
いいよ。
視野を広くもって、客観的に見ることが大切。
437( ゚Д゚)ウマー ◆lYUMAAAAAA :02/11/11 22:08 ID:tfZXOlcf
>>436
最近彼女と別れて鬱だったから、実はそこまで思いつめてはいないんだ。
>>435での人は元カノ以前に好きだった人なんだ。
だから好きでどうしようもないって感じではなくて、
また気になってきたから、好きなのかどうなのか
今の自分の気持ちを確かめてるって感じ。

でもやっぱり偶然の可能性が高いよな。
とにかく会話が出来る状態に頑張ってみるよ。
自分の気持ちも確かめつつ、な。
438436:02/11/11 22:16 ID:rQ8Y+tV8
>>437
きついこと書いたかもしんないけど、頑張ってね!
439名無しさんの初恋:02/11/11 22:18 ID:I9ejt89W
避けでは無いが
あれが「照れ」なのか「嫌」なのか分からない。
440( ゚Д゚)ウマー ◆lYUMAAAAAA :02/11/11 22:21 ID:tfZXOlcf
>>438
いや、キツくてもそれが現実だからね。
俺はこういう時ってどうしても主観的な見方になってしまうから
他の人の意見が欲しかったんだ。望むべき方向に考えてしまうというか・・・・

客観的な意見ありがd
とにかく頑張ってみるよ。
441名無しさんの初恋:02/11/11 23:02 ID:GXXMjdyR
>>440
おぅ!男ならガンガンアタックあるのみ!
縁があることを祈ってます・・・。
442名無しさんの初恋:02/11/11 23:24 ID:JIr34qRA
女性にお伺いしたいのですが、好き避けしてる相手と二人きりに偶然なったら、そっけない態度をしてしまいますか? それとも、チャンスを活かしますか?

二人きりになったのですが、彼女の反応はイマイチでした…
443名無しさんの初恋:02/11/11 23:26 ID:qeEFvDrN
>>442
私ならば活かします。
444( ゚Д゚)ウマー ◆lYUMAAAAAA :02/11/11 23:27 ID:fhRwqyxV
>>441
マジありがd!!
とにかくやってみる!!

関係ないけど、あんたのIDカコイイなw
445名無しさんの初恋:02/11/11 23:29 ID:16yN69N2
>>442
私もこの時とばかりに活かす努力を最大限します。
446( ゚Д゚)ウマー ◆lYUMAAAAAA :02/11/11 23:31 ID:fhRwqyxV
>>442
同じく。
努力はするべきだよ。
447名無しさんの初恋:02/11/11 23:34 ID:Z4Elz7fo
全て「避け」だと思ってれば傷付かずにすむなぁ
448名無しさんの初恋:02/11/12 00:08 ID:ZecY1Sw+
22歳以上30歳未満の女性の「避け」という行動は
たいていが、「嫌い避け」です。・・・というのも、
22歳になると結婚を意識しだす年齢でもあります。
それ故(タイプで理想の)男性しか、ターゲットと
して見ていないから、ただそれだけです。好きでも
タイプでもないどうでもいい男にへたに優しくする
ことによって、ストーカー的想いを寄せられ、一環
の行為を防ぐ・回避するためでもあるようです。
例外では、もし、22歳以上の女性で避けてこない方
がいるのならば、それは、彼氏がいるなどの余裕の
あらわれであるか、単に、八方美人なだけです。
彼氏などパートナーがいる女性の避けは、殆どが、
その女性の彼氏に言われて男を避けてるなど、あまり
かかわらないようにすききらいではなくたんなる避け
ているだけです。女性も30歳にもなると、もう結婚
適齢期となってきます。そうなると、相手が誰でもよく
なるというと言いすぎでおかしいですが、そうなって
しまう年齢なので、とりあえず、誰とでも仲良く
しようとする女性が多いですね。
449名無しさんの初恋:02/11/12 00:16 ID:9u3SSPe0
442です

つーことは、好き避けではなく、俺に興味がないか、嫌いってことなんですね…(嗚呼)
450名無しさんの初恋:02/11/12 00:24 ID:2NrfA2sG
>449
そんなことないよー
私は好き過ぎて避けてしまう・・・
答えは彼女にしかわからないもの。がんばって!
451名無しさんの初恋:02/11/12 00:24 ID:ZecY1Sw+
>>442
それはどういうシチュエーションだったんでしょう?場所は?

しかしながら、いくらテレヤな女性でもいつも周囲の目を気に
しているような人であっても、実際、好意がある相手と本当に
ふたりっきりになれば、何らかの行動にでるのが普通です。
いつもは避けていつ人でもそういう場合は、チャンスと思い、
相手が既婚だろうがなんだろうが、何か話しかけるのです。
452名無しさんの初恋:02/11/12 00:31 ID:+aXAhOk0
>>448
よくわからんが22才で結婚意識し出すのって
すごい早くないかな?
大学生だと現役で4年でしょ?
そりゃ16,7で結婚する女性もいるけどさ
453名無しさんの初恋:02/11/12 00:37 ID:SOGx+ZIc
>>448さん
私23歳ですが、好き避けしてしまいます…コドモですかね?
結婚は別に、何もない状態でしたいと思わないし。
454名無しさんの初恋:02/11/12 00:37 ID:vK47wGT+
>>448
なんでいつも必死になって大人の好き避けを否定してるんですか?
455名無しさんの初恋:02/11/12 01:01 ID:q9aPS6P+
442(社会人)です。
OA室でPCしてたら彼女が入ってきた。ここぞとばかりに話かけたが、緊張してしまいサムい話題に。
(まだ何でも喋れる関係にはなってません)
彼女は、早くこの場を離れたいようにそわそわと。

好き避けだと、一旦話し出すと嬉しくて会話が止まらないのでは、と思います。
456名無しさんの初恋:02/11/12 01:57 ID:z7b3/JYZ
避けてしまってごめんなさい。
電話も出来なくてごめんなさい。
忙しさを言い訳に会う事からも逃げてごめんなさい。
だけど大好きです。
わかってくれてると思うけど
時々心配になります。
不安な気持ちになっているんじゃないかって。
だけど好きだよ。
ほんとに好きだよ。
457名無しさんの初恋:02/11/12 01:59 ID:9FWP5b84
好き避けはホント見分けるの難しいよね・・・
でも、あたしは好き避けしちゃう人だけど、
やっぱり「いつもこっち見てるのに」しか嫌い避けと
違うとこないと思うよ
458名無しさんの初恋:02/11/12 02:00 ID:LdFUf9cf
私は、嫌いな相手に好き避けしまーす。

普段は恥ずかしがりやを演じて
ワザと避けて目線を合わさないでいて、
メールでは好意があるように伝えます。
翌日から嫌い避けをします。めちゃ冷たくします。
どーでもいいので。
459名無しさんの初恋:02/11/12 02:16 ID:OHaygVfF
俺は気づいたらあんま意識されてないっぽかった。
460名無しさんの初恋:02/11/12 02:32 ID:48JupYbz
>>448
「なるほどね・・」と頷きつつも反論。
年齢っていうより精神年齢の方が、語られるべき問題のような気もするのだが・・・。

恋愛経験「ある」のと「ない」のとでは、だいぶ差があるような気がするし。

ああ、因みに自分は25歳だけど当たり前に好き避けしますよ。
恋愛経験でいうと、中学生レベルにも達していない(泣
461名無しさんの初恋:02/11/12 02:44 ID:tXbtDsau

>>448

何か無感情な印象を受けますね〜
人のこと好きになったことありますか?真剣にね
あったとして、好き避けされたことありますか?
全てが嫌い避けって思ってたら、
もったいなくないのかな。

なんか、人生楽しくなさそですよ…









462名無しさんの初恋:02/11/12 10:04 ID:IXP/A32q
漏れが体験した好き避けの場合・・・
女の目線が下向きになって視点が落ち着かなかったり
社会人であるならば日頃、化粧をしない女が急に化粧を
しだしたり日頃、化粧をする女でも化粧が念入りになったり
取り澄まして冷たい態度をとってこちらに目線を合わせないように
するが身体の向きはこちらの正面を向いている。
最初の内は漏れも「なんか悪いことしたかな?」と思ったよ。
普通は急に冷たい態度とられたり無視されたらそう思う罠、誰でも
その場合は何週間か期間を経て抜き打ちでその女の所に行くと
顔を合わせた瞬間は満面の笑みを浮かべたりする。これが同一人物か
と思うくらいに。
挨拶や話しかけたとたんに蜘蛛の子が散るようにその場を逃げ出す
女もいる。声がうわずってしどろもどろになる女もいたなぁ。
急にテンション高くなったりするからこちらはビックリする。
好き避けする女は一途で純情で本当は素直な女が多い罠。
でも自分の本心とは逆に天の邪鬼をしてしまうらしいのだ。
態度とは裏腹に好きな相手のいる前では心臓とびだすくらい
緊張してるらしい。本人は好きな相手や周囲に自分の本心を
ばれないようにしているつもりなのだが好きな相手より
むしろ周囲に感づかれる可能性がたかいと思う。なぜなら
好き避けのときはあまりにも態度が極端すぎる女が多い。
(漏れの経験した範囲)だから女も勇気を出して素直な
自分を好きな相手には見せた方が賢明だと思うぞ。
男の方も好き避けかどうか最初はわかりずらいと思うが
経験を積むにしたがって自然と女の気持ちがわかるように
なるから嫌われたとすぐに解釈せずに細かく彼女の挙動を
観察する努力をする罠。お互いが努力すれば恋愛に発展
するカップルが増えてくると思う罠。
お互い一歩踏み込む勇気をもつだ罠。
463名無しさんの初恋:02/11/12 10:32 ID:KZiW4vE+
私は、悪いと思いつつ嫌い避けしてます。
なるべくその人が視界に入らないようにして
話すときもあんまり目を合わせません。

こんな自分が嫌になって、ときどき普通に接します。
このスレ読んで、好き避けと誤解されてる気がしてきますた。
464名無しさんの初恋:02/11/12 13:11 ID:D4ETqiGo
目を合わせて(見つめあいながら)喋ってくれる、満面の笑顔を見せてくれる、などは好き避けの可能性は高いでしょうか。女性の方いかがですか?
465名無しさんの初恋:02/11/12 13:33 ID:GoE3z9Zo
好きな人と、何か勘違いしてるぽい男は避けてしまう。
嫌いな奴には、愛想よく接してしまう。
何とも思ってない人には、同性に対する態度と同じ。
466名無しさんの初恋:02/11/12 13:36 ID:rKTrZNGM
>>465
おいおい、マジかよ
ソレは損だなあ
467名無しさんの初恋:02/11/12 13:38 ID:HxNXBYvE
>>464
避けてないんでは?
468名無しさんの初恋:02/11/12 13:49 ID:GoE3z9Zo
>>466
自分でも損してると思うんだけど、相手に対する感情(好き嫌い)を
隠す癖ついてしまってて。
469462:02/11/12 13:59 ID:ajwq2ntI
463>>嫌いでも普通に接するのは女のほうが上手いかな?
     でも顔は笑っていても瞳孔が開いてなかったりする。
     嫌いな相手が予告無しに視野に現れた場合無意識のうちに
     0.3秒間くらい嫌悪感が表情にでるんだって。
     相手の人がそこらあたりの洞察力があるかないか
     で誤解するかされないかの別れ道になると思う。
     好き避けの場合は態度はよそよろしくても
     以前より身繕いに女が気をつかうようになるし
     綺麗に着飾った自分を直視してもらいたいために
     身体の向きは相手の正面を向いていることが多い。
     嫌い避けだと自分の視界にも相手をいれないように
     相手の視界にも自分をなるべく入れないような
     行動が無意識に行われるため案外わかり思う。
     好き避けの場合は告白すれば相手は素直になってくれる     
     思いきって周囲の目を盗んでラブレターを渡せば
     好き避けの場合は必ずいい返事が返ってきたよ。
     嫌い避けを好き避けと誤解されてるとして
     もし相手が告白なりなんなりしてきたら正直に
     自分の意志を伝えて断ればいいんじゃないの?
470名無しさんの初恋:02/11/12 16:11 ID:rq5CiZKL
好き避けで、微妙に相手の好意を避けてしまったら、それ以来
相手が冷たくなりました。もう、この関係は修復不可能なのか…。
もう、泣きたいぽ。
471名無しさんの初恋:02/11/12 16:12 ID:hszkV3a/
泣いてもだめぽ。
472名無しさんの初恋:02/11/12 16:23 ID:rKTrZNGM
>>470
そりゃ好意を避けたら嫌われてもしゃあない
また君が好意を示せば相手も「あ、嫌われてなかったんだ」っと気付いて
好意を示すと思う
473名無しさんの初恋:02/11/12 20:01 ID:k5XTL8Lo
>>472
あまり遅ければやっぱりダメな罠
474名無しさんの初恋 :02/11/12 20:27 ID:fTmQNh/p
俺は最初は好きな子と仲良く話したりメールしてたが、
急に俺が意識するようになってしまってから好き避けしてしまった。
その子もあまり話かけなくなってきたが、メールはしてた。

その後自分の好きという感情が抑えきれなくなって
玉砕覚悟で告白したら見事あぼーんしますた。
振られた理由が
「(その子にとって)トラウマだった人と似ているから」
と。
結局ストーカーチックに見られたようですな。
好き避けした結果がこれです。

今だ俺はその子が好きなんだが…。
この好き避けの性格が直らない限りはダメだと分かってはいるんだが…。
なんか俺も対人関係でトラウマ抱えてるっぽいのでそう簡単には直せないんですわ…。
お互いトラウマで泥沼ですわ。
もうダメぽ。
475名無しさんの初恋:02/11/12 23:30 ID:ZecY1Sw+
昼ごはん買うのに付き合ってくれない→嫌い避け
476名無しさんの初恋:02/11/12 23:45 ID:rER6VUJh
自分じゃなくてライバル(同じ子にアタック中)の話なんですけど、

移動教室(席自由)のときに「一緒に行こう」って少ししつこく誘って断られ、
「デートしない?」ってしつこく誘っても断固拒否される。彼女は困りつつも一応笑顔。

これは嫌い避けですか? 嫌い避けであって欲しいけど…。
477名無しさんの初恋:02/11/12 23:51 ID:ownip8rP
>>476
誘い方に問題があるだけかも知れませんし…
他の人の目もあるからかもしれませんし…
嫌い避けとは断定できないんじゃないでしょうか…?
478・−・:02/11/12 23:54 ID:NlTTClGT
明日、の好きな人は好き避けor嫌い避け見てきます。
瞳孔&目線etc・・・でも見つめすぎには注意かも?!
479名無しさんの初恋:02/11/13 00:21 ID:JSur5TvJ
逆に、嫌い避けに気付いてほしいサインにはどんなのが有りますか?
やはり顔(視線)を合わさないのがベストですか?
480名無しさんの初恋:02/11/13 00:22 ID:gYN8NP+2
ホントに全く貴方の存在に気付かないって感じがイイです
481名無しさんの初恋:02/11/13 00:24 ID:jD+brri2
顔(目)を見たらしかめっ面で睨まれる=嫌い避け
何かの買出し一緒に行ってくれない=嫌い避け
あそび・飲み会(デート)の誘いに断られる=嫌い避け
携帯番号・メアドの交換をしてくれない=嫌い避け
話しかけても、相手は「ええ・いいえ」程度の応え方=嫌い避け
ふたりきりになったら話しをしようとしない=嫌い避け
エレベーターで降りる時、譲ったら譲り返されるのも=嫌い避け
冗談を言っても笑ってくれない=嫌い避け
化粧室(トイレ)等から自分の悪口が聞こえてきた=嫌い避け
最近、妙によそよそしい(初めは親しげだった)=嫌い避け
食器を洗っている炊事場へ遅れて持って行くと嫌な顔でムシされる=嫌い避け
昼食のごみを進んで片付けてあげたのに嫌な顔をされた・有難うも言わない=嫌い避け
通りすがりにお疲れすら言ってくれない=嫌い避け
ぶつかりそうになると、おもいっきり避けられる=嫌い避け

あてはめてみそ。わかりやすいでしょw




482名無しさんの初恋:02/11/13 00:28 ID:gYN8NP+2
>>481
おいおい、ソレは一部の人だけだろ。
恋に不器用な奴とかはまたその逆とかになってくるぞ。
483名無しさんの初恋:02/11/13 00:30 ID:spJGedv3
>>481
いや、そこまで露骨なら誰でも分かるんじゃないでしょうか?
>>479さんは、もっと分かりにくい微妙なヤツを期待してるんじゃないでしょうか?
484476:02/11/13 00:34 ID:v1jxArAw
>>477さん
誘い方は問題ありすぎです。教室だからある程度は人の目も…。
やっぱり断定はできないですよね。ありがとうございました。
485名無しさんの初恋:02/11/13 00:35 ID:jD+brri2
>>482
そんじゃあさ、あんさんにとっての恋に不器用な奴逆パターンってなんなのさ?

>>483
お茶にごみが入っていたりか?コレも露骨でわかりやすすぎでつね・・w

486名無しさんの初恋:02/11/13 00:35 ID:K4CFO5+z
話しかけても、相手は「ええ・いいえ」程度の応え方=嫌い避け
ふたりきりになったら話しをしようとしない=嫌い避け
最近、妙によそよそしい(初めは親しげだった)=嫌い避け
冗談を言っても笑ってくれない=嫌い避け

これ好き避けでやってますけど・・・。
487名無しさんの初恋:02/11/13 00:37 ID:jD+brri2
>>476
移動教室へ一緒に行くぐらいで断るようじゃ=嫌い避け
としか考えられまへんが、?
488名無しさんの初恋:02/11/13 00:38 ID:jD+brri2
冗談を言っても笑ってくれない=嫌い避け



目が笑ってない、明らかに目が死んでる気のないハハハハハhって笑いは
嫌い避けの可能性がたかいかもな!w
489名無しさんの初恋:02/11/13 00:38 ID:Mpf5DM8q
好き避けする香具師マジ疲れそう
わからねぇよ
490名無しさんの初恋:02/11/13 00:39 ID:jD+brri2
ぶっちゃけ、嫌い避けされても、好き避けってしてるやつなんてみたことねえけど?
491477:02/11/13 00:44 ID:spJGedv3
>>487
いや、誘い方によっては嫌いじゃなくても断固拒否することも考えられますよ。
もっとも、そんな誘い方をする時点でかなりマイナスですけど。
このまま続ければ嫌い避け確定でしょう。
492名無しさんの初恋:02/11/13 00:46 ID:spJGedv3
>>489-490
思いっきり好き避けします。
男のくせに情け無い話しではありますが…
493名無しさんの初恋:02/11/13 00:47 ID:jD+brri2
女ってのは、成人すりゃあ、すきな男にはとことん積極的だよな〜。
494名無しさんの初恋:02/11/13 00:48 ID:Wzeg82Ag
結局、自分に自信がもてないんです、
だから好き避けするの。
495名無しさんの初恋:02/11/13 00:50 ID:jD+brri2
好き避け=高校生の恋愛まで



らしい。
496476:02/11/13 00:52 ID:v1jxArAw
>>487さん
あんさん良い人やなぁ・゚・(ノД`)・゚・

でも481の項目に自分が2HITしてたりする。
相手が喋れない子なんで携帯の番号交換は当然断られたし、
喋れないから誰に対しても「はい・いいえ」以外応えようがないんだけどねw
497492:02/11/13 00:53 ID:spJGedv3
>>495
20代も半ばを過ぎて久しいんですが…
恋愛経験が希薄なせいかもしれない…
ってかキモイですね。すみません逝ってきます。
498名無しさんの初恋:02/11/13 00:58 ID:jD+brri2
ま、所詮、女は顔だよ!顔で選ぶんだ!

いい顔の男には好き避け
不細工な顔の男には嫌い避け
なんざ相場が決まってる


らしい。
499名無しさんの初恋:02/11/13 02:02 ID:rzShbvH3
最近妙によそよそしい(最初は親しげ)→嫌い避け?

実例付で好き避けでした。当時26歳(女)知的美形
で男が近寄りたくても近寄りにくいタイプ。今まで
恋愛経験なし。殆どの男は彼氏がいると思いこむタイプ。
現在、俺の彼女です。
結論から言えば本人に気持ちを確認するしか手段はなだろう?
どうこう悩む前に行動を起こしたほうがいいと思うけど・・・
500名無しさんの初恋:02/11/13 03:13 ID:kMVufBNM
>>497
自分も20代後半のくせに好き避けするよ。
世間は女の方が積極的になっているのに、時代に逆行していて思いっきり損だ。
「好き避けする女」と、「好き避けする男」じゃ女の方が思いっきり損だって。
泣けるよ・・・。
501名無しさんの初恋:02/11/13 03:34 ID:9bcsnTXP
私は、好き避けもするんだが、それ以前にもともと、誰かと話す際にはできる
だけ相手の顔を見るようにしながらも気を抜くといつの間にか相手の顔から視
点が外れてるという癖みたいなのがるらしい。
それやると、避けられてると思われてしまいますかね?
(好き避けととられるか嫌い避けととられるかは別の話として)
502名無しさんの初恋:02/11/13 03:54 ID:JShyO1tu
まあ好き避けする人って何となく可愛いとは思うが
それに気付く人ってどの位居るのかな〜?
俺は鈍感だから無理だけどな・・・
ちなみに避けられたと思ったら俺は避ける
503名無しさんの初恋:02/11/13 07:13 ID:cecNN2vy
私もイイ年こいて久しぶりに好き避け状態。こんなこと中学以来です。
やっぱり自信ないせいかなー。なんとも思ってないヒトにすっごく可愛いと
年取ってから言われたりすることもありますが、昔から異性同性年齢問わず
「顔はーーーだけど性格がすっごく可愛い」と言われつづけたので
今更メイクや髪型の変化で褒められても、実はーーーだもんイイもんとイイ年
こいていじけてるから好き避け時代に突入したのかな?
やっぱり整った美人でもないし、ちょっと疲れが見え始めた愛想のイイ顔レベル
だしー彼のまわりにはすっごく可愛い子(若い)がいっぱい集まるので余計に
好き避け状態。でも表面的には明るいおばちゃんとして振舞ってる…
504名無しさんの初恋:02/11/13 08:16 ID:NbeC+Omf
>>465

わかるかも。

好きな人が一番冷たくあしらわれてる。
ように見えそ。かな?
505名無しさんの初恋:02/11/13 11:30 ID:smhsJ6hX
何でだろう。
20代後半で好き避けする女性って多いみたいだね。
つーか、その歳まで独身な理由のひとつなのかね。

それでいて好きでもない香具師となら
好きな相手よりずっと仲良くできるもんだから
(方向同じなら一緒に帰ったり、二人で飯食いに行ったり)
それで肝心の好きな相手は引いてしまうとかね。
506名無しさんの初恋:02/11/13 12:21 ID:FVhVo+OY
ある店員さん(♂)によく声をかけるのですが、
あまり向こうからは声をかけてくれません。
他の店員さんと話してると、どっかに行ってしまいます。
声をかければ普通に笑って話してくれます。
どっちかというと照れ笑いな感じなんですが、
あまり私のことは聞いてくれないし、
好かれてはいないと思うんですが(苦笑)
嫌われてるんでしょうか・・・?
507名無しさんの初恋:02/11/13 13:05 ID:VGm3QXiy
目が合った瞬間、相手にうわーみたいな顔されるんですが。
508名無しさんの初恋:02/11/13 14:01 ID:oha40T7X
好き避けしてしまうなぁ昔から。
しかも、相手が好意を示してくれると尚更ひどくなる。

相手が初めてメールをくれて、しばらくやり取りした次の日に
偶然会ったのですが、物凄く素っ気なくしてしまった。
まるで前日に何もなかったかのように。
しかも、いつもは私から話しかけてるけど
その日は珍しく、相手から話しかけてきたのに・・・。

2年前のひどい失恋以来、恋って何だか分からなくなった。
人格に欠陥があるんだろうな・・・自分
自己嫌悪sage
509・−・:02/11/13 16:14 ID:gtfIMNBo
今日全然解からんかった・・・。
もうだめぽ。えぇ〜ん。
510名無しさんの初恋:02/11/13 16:36 ID:JSur5TvJ
今日もろ本人に分かるように避けちゃった。
もう駄目ぽ。
至近距離でプイつ
511名無しさんの初恋:02/11/13 17:16 ID:BFhHQhII
よくこっちの方見てて目が合ったりするんだけど、
その子はいつも他の男と話してばっかで俺が側にいる時はうつむいてて目を合わせもしない。

好き避けにしろ嫌い避けにしろ、こんな事が続いたお陰で随分冷めたよ・・・
512名無しさんの初恋:02/11/13 18:26 ID:gA12I5mp
好き避け、嫌い避け、なんとも思わない避け。
まぁ色々あるなー
513名無しさんの初恋:02/11/13 19:50 ID:5gHvl0nf
ここで好き避け(嫌い避け)されてるとかいってる人
そんな人やめて他の人にすればいいのに
514名無しさんの初恋:02/11/13 19:57 ID:gYN8NP+2
なかなか上手く行かないのがまた燃えるんでしょう
515名無しさんの初恋:02/11/13 19:59 ID:gYN8NP+2
あの人への思いはそう簡単に他の人に変えちゃうようなそんな軽い想いじゃないし
516名無しさんの初恋:02/11/13 20:04 ID:BFhHQhII
好き避けしてる人はもし自分が同じ事された時の事を考えて欲しい・・・
517名無しさんの初恋:02/11/13 20:23 ID:oy4xFQ0D
好き避けをしてる方に伺います。何か頼みごとをされたとき、無表情を装おうとしても嬉しい顔を隠せなくなりませんか?

好き・嫌いを見分けるポイントにならないかな?
518名無しさんの初恋:02/11/13 20:23 ID:lqTtUQUP
>>505

仲良くできる人とそのまま仲良くしてればいいんだよ。
好きな人と仲良くなろうなんてそんな人は 

む り だ よ き っ と。

仲良くできる人が既婚者なら

不 倫 す れ ば ?
519 :02/11/13 21:00 ID:p7PlTSci
>>516
同意。僕も学生時代好き避けしていたが、今思うと自分のプライドとか
面子ばかりにこだわって、相手の事を考える余裕がなかったんだと思う。
こんな雨の日、あの子は寂しくないかなとか、プレゼントをあげて
喜ばせてあげようとか全然考えず、自分の好意が見えてしまうと損を
するかの様に、かたくなな態度をとっていたと思う。
相手もまた弱い人間であり、人の笑顔はありがたく無視はつらいという
当たり前の事実に目覚めたのは25を過ぎてからだった。
520・−・:02/11/13 21:17 ID:GqT8NCsj
明日、図書館で勉強しに行くんだけど、
好きな人がそこで勉強してて、明日も多分いるんだよね〜・・・
ほとんど話もしない人なんだけど、どう接すればいい??
ちなみに自分は好き避けやってます。
521名無しさんの初恋:02/11/13 21:33 ID:3qqGUXz6
>>520
無理して接しなくていいのでは?

勉強でわからないところがあったら訊いてみるといいよ
他に知り合いいないんだったら自然でしょ
522名無しさんの初恋:02/11/13 21:49 ID:top9af25
自分ではいけないと思いつつどうしても好き避けしちゃうよ。
あぁぁホント鬱だよ。彼以外の男なんて絶対に好きになれる
わけなのに。そのくせ他の男とは自然体で話せたりする。
泣きたいくらい好きなのに・・・
私と同じ想いしてる女の子世の中に何人くらい居るんだろう?
今度こそ彼の前では素直になろう。そう誓ったはずが・・・
私は本当に臆病で不器用な女です。
でも私が好き避けするときはどうしょうもなく泣きたいくらい
好きなんだと言うことを彼にわかってほしい。
523522:02/11/13 21:53 ID:top9af25
彼以外絶対に好きに”なるわけなのに”を好きに
”なれるわけないのに”に訂正します。
ご迷惑かけました。
524名無しさんの初恋:02/11/13 21:56 ID:jsNFy0og
>>522
ちなみに、どういう種類の好き避けなんスか?
525名無しさんの初恋:02/11/13 22:00 ID:qtTWdeNk
こっちからメールすると必ず返事は返ってくるが、向こうからは一切こない。
これは「好き避け・避け」とかではなく、「うざったく思われてる」だけなんすかね…
526名無しさんの初恋:02/11/13 22:00 ID:T7nGRUmC
あわわ・・・。あたしも好き避けしてる・・・。
しかも嫌いな人を避けるのよりきつく避けてしまう。
そんなことしてたら相手にされなくなって、相手に彼女ができてしまいました。
今からアタックしても遅いかな・・・?
527名無しさんの初恋:02/11/13 22:01 ID:kQLjHNp9
>>522
>でも私が好き避けするときはどうしょうもなく泣きたいくらい
>好きなんだと言うことを彼にわかってほしい。

あなたのその気持ちを彼が知ったらどう感じると思いますか?

あなたをいとおしく思うでしょう。
多くの場合。

でもその気持ちかっこつけてたら
絶対オトコには伝わらないよ。
逆のメッセージばかり態度で伝わってくる。
モテルオトコなら勘付いてくれるかもしれないけど、
誠実系だと確信くれる子がいたらなびいちゃうかも。
528名無しさんの初恋:02/11/13 22:03 ID:SXrZV5kN
いつも好きなひとともっと話がしたいと思ってるんだけどいざ話すとなると
何話していいかわからないんだよね。
っていうか話のネタ(情報)が全くないので、どうしていいやら。
お天気の話する歳でもないし。。。
529名無しさんの初恋:02/11/13 22:06 ID:CCssnzRp
マリたんが、僕にメ−ルをくれないのは、好き避けでありますように
530名無しさんの初恋:02/11/13 23:49 ID:1XY85Tpk
>>51
考えたことがないわけじゃありません。でも私は、自分もするから何も
思う権利ないよな、ってあっさり諦められるんで、意味ないんです。
531名無しさんの初恋:02/11/13 23:50 ID:1XY85Tpk
>>530、レス番号ミスりました。失礼。
正しくは>>516にです。
532522:02/11/14 00:17 ID:EyYi92X3
524>>彼が笑顔で挨拶しても無視してしまう。
     以前は満面の笑みで挨拶してたのに・・・
     目線を全く合わせられない。
     口調が事務的で冷たい感じになってしまう。
     
     九月の始めに彼が「最近、だいぶ過ごしやすくなったね」
     と何気なく私に話しかけてくれた。私もその時は「朝と
     夕方はだいぶ涼しくなりましたね」と答えた。
     それから彼に対する好意が恋愛感情に移行してきた時期
     彼が笑顔で挨拶したり話しかけてくれると本心は天にも
     昇るくらい嬉しいのに何故か表情は無表情になってしまう。 
     
527>>自分でもわかってるけど自分の気持ちを上手くコントロール
     できない。こんな気持ち生まれて初めてだよ。
     今まで異性を好きになったこと何度かあるけど今までのは 
     比較にならないくらい彼のことが好きだよ。
     別にプライドをもってるわけじゃないけどもし彼に自分の
     気持ちが伝わって彼から反応がなかったらとことんへこみ
     そうでそれが一番怖いのかも知れない。
     私の知ってる限りの男では女に一番モテるんじゃないかな。
     行く場所、行く場所で彼に好意を持つ女は沢山いるから。
     私は無視してても彼は必ず自分から挨拶してくれる。
     もし彼が私を無視しだしたらどうしようとか考えると
     眠れなくなったりする。       
533名無しさんの初恋:02/11/14 00:50 ID:a5/I9vgY
>>518
職場では、嫌い避けしてる人と好き避けしてる人がいます。
嫌い避けしてる人には、とことん、嫌いです!って態度を
とってます。例えば、仕事に関わりの無いときには、話を
しない、話しかけられないように避ける、目をあわせない、
やつを見ない、見られない方向を向く、昼飯はおいて行く
等など・・ただそれだけなんですが・・。

好き避けは職場で一目惚れした人でもあり、かなりタイプ
な人でいいな〜〜〜・・って、思ったひとが偶然にも既婚者
なので、その人には、好き避けになってしまいます。
不倫はしたくないけどすきなんですよね〜・・。彼には、愛
想よくしているけれど、あまり独身男性にするのとは違い
控えめに好意をしめしつつ接しています。いつも彼を目で
追ってしまうし、彼がデスク近くにくると、自分もそばに
いる(話はしなくても、一緒にできるだけいたい)いいな
と思う人が既婚って、どうしょーもないですね。それゆえ
どーしょーもなくて、好き避けになってます。

>>520
今、わたしも図書館の司書でもいいな〜〜っておもう人が
いるんですが・・仕事の迷惑になるだろうし、仕事が終わ
るまで待っててなんかアプローチするといっても、キモが
られたらイヤだから、どうしょーーもなく好き避けしつつ
彼を見に行ったりすることあります。w


534名無しさんの初恋:02/11/14 01:27 ID:Tto297O9
>>526
後の祭。
誠実系の男なら尚の事出来た彼女を大切にするだろうし。
535名無しさんの初恋:02/11/14 01:40 ID:ZS2IWL4+
>>528 話題はあっても沈黙続くと話せません。
意識してるから余計何から喋っていいのかわからない・・・

顔をまっすぐ見ると目をそらす(または目が泳ぐ)のは好き避け?嫌い避け?
自分の場合は動揺すると目をあわさず避けます・・。視線感じてもまっすぐ見つめ返すことできません。
536名無しさんの初恋:02/11/14 01:44 ID:UceIVCAL
いやーん
おもいきり、好きさけしちゃいまつ。

こんな自分、かなしーでつ。
537名無しさんの初恋:02/11/14 01:46 ID:a5/I9vgY
嫌い避けの場合でも、嫌いな相手が目を見てきたり
無理やり合わせてこようとしたら、絶対何があっても
見たくないんで、目が合わないようにそらしますよ。
気持ち悪いじゃないですか〜!しかも、そういうやつに
限って、気持ちの悪い鈍感な相手限って見る→相手は
目をそらす→目が泳ぐ=好意的だなんて思うんでしょ〜。
こういうのっていうのが、所謂、このうえなく迷惑な
話ってやつですね〜。
538名無しさんの初恋:02/11/14 01:50 ID:UceIVCAL
534

んがーん

そうでつよね。人間、素直が一番でつね。(涙
539名無しさんの初恋:02/11/14 01:57 ID:jNiSJ/g1
嫌い避けの場合・・・自分だったら視線を極力あわせないようにしますね。
話し掛けられるの嫌なんで。
あと、やっぱり話は早めに切り上げようとするかも。

好き避けの場合・・・逆に、ちらちらと見るんだけど。話し掛けない。
廊下ですれ違うときは、わざと視線を落として声も掛けずに通り過ぎます。


んでもって、私の好きな人は。
普通に話はする。私のことをよくからかうし・・・
一緒に呑みに行く約束も、いつになるかは分からないけど、とりつけた。
でも、他の人に対するのとは明らかに話し方が違う。
質問したときなんかの態度が、何となく素っ気ない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
やっぱり、告白しちゃったのがまずかったのかな・・・
540535:02/11/14 02:01 ID:ZS2IWL4+
結局、わからん。

>>539 ちらちらと見ている、てところがポイントですね。
ちらちら、では意識してるから見ていると感じるだけ?と思いすごしますが。
541名無しさんの初恋:02/11/14 02:04 ID:a5/I9vgY
嫌い避けの場合と好き避けの場合・・で、廊下ですれ違うとき等では、
どちらも共通して「(視線を極力あわせないように)声も掛けずに
通り過ぎる」ことが多いから、勘違いされすくない?
でも、好き避けの場合と普通に接している上司にはとりあえず通り
すがり挨拶はする・・。あとは、自分も>>539同様。

極力、関わらない様にしてる嫌い避けしている相手の話には興味ない
ので、話題の輪に入らないようにしてます。
542名無しさんの初恋:02/11/14 02:11 ID:kBai37+k
「もうええかな・・・あきらめよっかな・・・」って思ったのと
「でもやっぱ好き・・・!」って思った数が一緒
543名無しさんの初恋:02/11/14 03:33 ID:dAUEPE4Y
>>542
その気持ちわかるよ〜、私も一緒
それに好き避けしてしまう
私の場合、年をとるほど臆病になるみたい・・・
544名無しさんの初恋:02/11/14 04:27 ID:a5/I9vgY
本気で嫌いで嫌い避けしている場合を好きなんだと、馬鹿みたいに勘違いしないでほしいね
545名無しさんの初恋:02/11/14 05:03 ID:9HKIQnQP
とにかく人それぞれだからね。
はっきり言って見分ける方法は無い。

同じしぐさでも人によって好きな場合もあれば嫌いな場合も有る。
避けられてる側は、期待しないのが吉。

避けてる側は、なんとしてもやめれ。
どうにかして好意を伝えるべし。

最悪なのが他の人には親しく出来るのに好きな人だけ避けてしまう場合。
どうでも良い香具師に勘違いされ、好きな人にはその事で誤解され
結局泥沼スパイラル。
そうなりたくなければ、好きな人以上に他の人を扱わないか好きな人を
他の人以上に扱うの二択しかない。
546名無しさんの初恋:02/11/14 11:43 ID:Bb7NHyq+
極端な無視や避け方は嫌い避けよりむしろ好き避けのパターンが
多いように思う。嫌い避けの場合は案外、嫌いな人間の前でも
普通にとりつくろうとするもんじゃないかな?
子供じゃあるまいし露骨に自分の嫌悪感を相手に示すのは
よほど鈍いやつは別として相手に伝わると思うよ。
その人が同じ組織の人なら自分自身も気まずくならないかな?
よほどしつこく言い寄ってくる相手ならともかく嫌いと言う
理由だけではそこまで露骨に自分の感情はでないと思うけど?
よほど幼稚な人間でなければの話だけどね。
不思議と人は自分を嫌っている人を好きになったりしない
生きものだと漏れは思うけどね。(人にもよるけど・・・)
漏れの経験上では好き避けが90%超えていたと思う。
感情をストレートに出してくる女は自分から告白
できる女が多いけど好き避けするような女は自分から
告白するなんて皆無に近いと思っていい。
一途で純真な女が多いけど好きな彼を思う気持ちが強すぎて
彼を好きな気持ちとその気持ちが彼には通じなかったら
どうしようと思う気持ちが葛藤しているみたいだ。
今、現在好き避けされているのか嫌い避けされているのかと
頭を悩ませているなら。あなたがその異性にたいして好きな
感情を抱えている場合は勇気をだして確認する事をお勧め
します。
547名無しさんの初恋:02/11/14 11:46 ID:qcFjczBy
>>545 激同!
548名無しさんの初恋:02/11/14 11:51 ID:yGQbtGCc
何度か確認してこの人とはこういうスタンスしかとれない
自分がいる…との主旨を申されました。よくわからないのですが
嫌いではないと。しかし、こういうスタンスをとる事はもう
自分で決めた事だと尊敬するあの方はもうしたのです。
自分としては、やはり何か納得がいかない、辛いものが
あります。いつまでも、挨拶するのもままならないこの関係が
ものすごく辛いのです。しかし、確認しようとすれば
また同じ事を申されると思うので、さすがにしつこい
のであります。以上であります。もう死にたいであります。
549名無しさんの初恋:02/11/14 12:01 ID:xRAAmkuc
最後になりましたが、今まで本当にありがとうございました。
本当にごめんなさい。優しい気持ち嬉しかったです。
550名無しさんの初恋:02/11/14 22:07 ID:GmW4AYQf
好き避けなら良いんだが・・・。
551名無しさんの初恋:02/11/14 22:20 ID:NcFeNItk
>>546
>よほどしつこく言い寄ってくる相手ならともかく嫌いと言う
理由だけではそこまで露骨に自分の感情はでないと思うけど?
よほど幼稚な人間でなければの話だけどね。

これには同意しかねる。
幼稚って一言で片付けられてもなー。
俺は腹に思ってることをストレートに言えるヤツの方が、
腹にも思ってないことをヌケヌケ言えるヤツより高尚だと
思うし、立派だと思うゾ。
552名無しさんの初恋:02/11/14 23:55 ID:a5/I9vgY
何らかの要因があってこそ、女性は嫌い避けするもんですよね。
しかも気分を害するようなことされた場合は、女性は明らかなる
極端な無視や避け方をしますよ。

例えば、断りもなく接触をしてきたり(ココで女性はセクハラと思う)
個人の所持品を無断で勝手に扱われたり、仕事でもなく人に指図を
してこられたり・・・・。自分の身近で云う、わかりやすいたとえでは、
出勤早々、慣れなれしく接してこられたり、しつように話しかけられ
たり、昼の場合行きたくもないのに昼飯に付き合わされたり、買出し
についてこられたり、夕方ならお茶くみのある職場では、汚れ物を
洗っているところへ、わざとらしく遅れてもってきてわざとらしく
ふたりきりの機会を強制的につくってきたり・・露骨すぎる嫌い避けを
している人間の行動というのは、極めて強制的であり威圧的であり
不快感を催すものです。嫌がる人の気持ちを考えられない鈍感なのか
わざとなのか、あえて接触をこころみようと接近してくる対象の行動
というのはストーキング行為そのものとまで感じる人もいるでしょう。
553名無しさんの初恋:02/11/14 23:55 ID:a5/I9vgY
何らかの要因があってこそ、女性は嫌い避けするもんですよね。
しかも気分を害するようなことされた場合は、女性は明らかなる
極端な無視や避け方をしますよ。

例えば、断りもなく接触をしてきたり(ココで女性はセクハラと思う)
個人の所持品を無断で勝手に扱われたり、仕事でもなく人に指図を
してこられたり・・・・。自分の身近で云う、わかりやすいたとえでは、
出勤早々、慣れなれしく接してこられたり、しつように話しかけられ
たり、昼の場合行きたくもないのに昼飯に付き合わされたり、買出し
についてこられたり、夕方ならお茶くみのある職場では、汚れ物を
洗っているところへ、わざとらしく遅れてもってきてわざとらしく
ふたりきりの機会を強制的につくってきたり・・露骨すぎる嫌い避けを
している人間の行動というのは、極めて強制的であり威圧的であり
不快感を催すものです。嫌がる人の気持ちを考えられない鈍感なのか
わざとなのか、あえて接触をこころみようと接近してくる対象の行動
というのはストーキング行為そのものとまで感じる人もいるでしょう。
554546:02/11/15 05:45 ID:bzTbHrRG
確かに腹に思っていることをハッキリ言葉に出して
相手に伝えるのはであれば賛成だ。正当な理由が
あればね。しかし相手を不快と感じで話しかけられても
無視したり挨拶しなかったでは相手もなんで嫌われているのか
わからない場合もでてくるのではないか?
非言語的な方法がやりかたとしてはいびつじゃないかな。
そう言う雰囲気は当人同士も不愉快だが周囲の人間も不愉快だろう。
生理的に嫌いとかの理由で露骨に嫌悪感をだすのもどうだろう。
生理的に嫌いだからそばに来られるのは嫌だし目も合わせたく
ない挨拶はおろか話すなんてとんでもない・・・
相手と立場を入れ替えて考えてみればそれで納得できるかな?
それを幼稚と表現したのが気にいらなければ他の言葉を
使って表現して欲しい。心にも無いことを言葉にする人間も
いるだろう。そういう人間の周りにはその程度の人間しか
あつまらない友は類を呼ぶ法則は間違いないだろう。
差別とか嫌がらせやセクハラめいたことが理由ならそれは避けられる
側が悪いと思うが・・・
「人を好きになるのに理由がいる?」とか「あの人は生理的に
嫌い!」とかよく耳にする言葉だが好くにも嫌うにもちゃんと
理由があるんじゃないかな。特に生理的に相手を嫌いとか
言う人間は嫌いな理由を相手のせいだと思っている人がほとんど
だと思うが自分の無意識に抑圧された嫌悪感を相手に投影して
いるにすぎないことを気付いて欲しい。実は嫌っているのは相手では
なく自分自身だということを気付かない人間も結構居るのでは?
自分自身には認めたくないが相手にたする嫌悪が実は羨望だったり
嫉妬にすりかえられることは数多くある実例ではなだろうか?
ここでどうのこうのと断定することができないが好き嫌いの
結論を急がずになんで相手が嫌いに思えるのか自分の心の奥底を
観察してみることをお勧めする。
555名無しさんの初恋:02/11/15 05:49 ID:ZHlAB4T7
99%が「嫌い避け」ということを肝に銘じておくべきです
556名無しさんの初恋:02/11/15 08:44 ID:bTrV3HNt
>>546
ハゲドウ!心理学っぽいですな
557名無しさんの初恋:02/11/15 12:26 ID:dHTd9AQ1
異性にモテる人は好き避けの可能性高い

異性にモテない人は嫌い避けの可能性が高い

どちらも可能性としては90%以上の確率じゃないの?
今まで生きて自分がどちらに属するかは自分でわかると
思うからそれで確率を絞っていけばいいと思うけど
ただ、なにごとも100%という数値は絶対にないから・・・
558557:02/11/15 12:42 ID:ecG/z9af
追加。

好き避けの場合は相手を好きだという気持ちは
そうとうなものだから特に女の場合は好きな
男に心の中を独占されてしまっている状態。
好きな彼を一日でも思わない日はないくらいの
気持ちをずっと抱えている。
男側もそれに答えられるくらい相手が好きじゃ
ないと彼女の情熱が重圧に感じてしまう
から自分も彼女と同じくらいの気持ちじゃないと
お付き合いはお勧めできない。
559名無しさんの初恋:02/11/15 14:59 ID:drwX2lYs
じゃ、好き避けする香具師同士は?
560名無しさんの初恋:02/11/15 15:08 ID:+l5I0Bto
毎朝の通勤時に道ですれ違うだけの好きな人がいます。
朝は電車の到着時間もズレるから、合わせようと思っても
数分の違いで会えないと一日鬱。会えれば一日幸せです。
けど最近は向こうが、近づくちょっと前から俯いてる……涙。
やっぱキモイのかなぁ……。・゚・(ノД`)・゚・。

嫌い避けなら相手も時間ずらして会わないようにするよね。
そこまでするのも面倒?悲しいけど声かけられない。
561名無しさんの初恋:02/11/15 15:37 ID:XdgjNCPr
>>560
それは微妙に好かれ傾向、かも。
562名無しさんの初恋:02/11/15 15:42 ID:WblJlDzw
>>560 中学生くらいの頃、そういうのないかと思いましたが。
社会人になるともうありえないと認識していました。
顔は知っているなら、きっかけがないと。

知り合いにむかいの家の人と通勤時に知り合い結婚したらしい人いますよ!
563560:02/11/15 16:07 ID:bG4CfdFv
>>561
そうだといいんですが。
>>562
きっかけですか……。
会う場所は人通りも多いから声かけられないし、
向こうが一人でいてもきっと話し掛ける勇気もない。
こんなんじゃダメだと思いつつ毎朝会えるだけで幸せ。

はじめはカッコいいなーくらいの気持ちで見てたのに、
今は毎朝、その人に会うことばっかり考えてます。
一瞬しかないこともあって真剣にじーっと見てたから、
向こうも気づいてるみたいです。それで最近は
すれ違う時に俯かれてる……。

ずっと平行線だから脈なしってことなのかも。
けど、向こうも意識してるから目線逸らしてるんだし、
もしかしたら好き避け?
……なんて一人であれこれ考えすぎるのもダメなのかな。
自分から声をかけられる勇気が欲しいです。
564 :02/11/15 19:05 ID:iFm5EVhr
僕の先輩で旅先の無人駅のホームで同じベンチにすわった
女性と結婚した人いるよ。ほんのちょっとの勇気が人生
180度かえる事もある。がんばれ。
(人へのアドバイスなら強くなる俺)
565560:02/11/15 19:22 ID:ay25e0AJ
>>564
そういう出会いもあるんですね。

頑張ろうと思うんだけど、いざとなると見つめるだけで精一杯。
とりあえず向こうが見てきたら逃げないようにと決意していたら、
今度は俯かれて視線が合わない……涙。

友達を見てるとノリで付き合える積極性が羨ましい。
どうして私はああいう風になれないんだろうって思います。
やっぱ逃げの気持ちがあるからなのかな、とか反省したり。
考えすぎはよくないって言われたんですけど、やっぱり
あれこれ考えて臆病に……。
ほんのちょっとの勇気なんですよね。少しずつ頑張ります。
もうすぐクリスマスだし。
566名無しさんの初恋:02/11/15 20:05 ID:iPVoIqYU
>>565
>友達を見てるとノリで付き合える積極性が羨ましい

自分もそう思ふ。
なんでそう簡単に付き合える雰囲気に持っていけるのか。
それが不思議。折れもそうしたいけど…できない…
567名無しさんの初恋:02/11/15 20:15 ID:uIw1thMO
>>534
やっぱそうですよね・・・。でもすぐ飽きちゃうような人だからもうそろそろ別れるだろうな。
って、こんな人を好きなあたしって・・・。
568名無しさんの初恋:02/11/15 20:19 ID:HvWtqmtu
好き避けしてる人は、好きな人の目の前で他の異性と仲良さげに話したりする?
569名無しさんの初恋:02/11/15 20:59 ID:6qt0Odjs
>>568
好きな人が、自分が見てるのに他の異性と仲良さげに話すから好き避けする(w
570名無しさんの初恋:02/11/15 22:48 ID:ymbYnq5m
>>569
それ、今日やっちゃいました。
他の異性とかなり長い間楽しげに話してる現場に直面して
ものすごく悲しくなりました。
そのあと話し掛けられたのですが、
低い声で物凄く無愛想に接してしまいました。

こんな事したら自分が損をするだけなのにね・・・。
なんかもう疲れてきました。
571雪印ダンゴ:02/11/15 22:49 ID:59m7DSbY
わかるでしょ なんとなく
572名無しさんの初恋:02/11/15 23:15 ID:zKg+S1OY
好き避けしてると
相手のこと

どーでもよくなってくる



ように思おうとする。
こころのバランスとろうとしてるのかな。
573名無しさんの初恋:02/11/15 23:53 ID:LVRSdmVL
好き避けする女の子は周囲の目意識しすぎるところないかな?
574569:02/11/15 23:58 ID:6qt0Odjs
なんか、駆け引きなのか天然なのか知らないけど、
キョドると、他の男を盾?にする妙な女なんだよなぁ。
そんなことされたら、見つめられるのがイヤで、『私はあなたじゃなくて、この人が好きっ』
って意思表示だと思うよ普通。つまりストレートな「嫌い避け」
で、こっちが、ああダメだ・・・・と落ち込んでると
後で必至にラブラブ光線照射してくる。フォローのつもりかよ(怒

同士よ。どうしよう。
575名無しさんの初恋:02/11/16 00:00 ID:8MCphJHl
好き避けしている人に質問です。
好きな人をみていたら、相手が自分のほうに顔を向けて目が合いそうになりました。
さて、どうしますか? そらしますか?
私、よく分かりやすくそらされるのですが・・・嫌われてるのかな・・・
576570:02/11/16 00:35 ID:4d3+gkV1
>>574
同士よ。私は女だけども。。
嫌いなら嫌いで完全に「嫌い避け」しておいてくれたらいいのに、
「ああもうダメだ、諦めよう・・」などと思ってる矢先に
嬉しい出来事が起こったりするんだよね。

私の場合、駆け引きする余裕もテクニックもないです。
毎日ただただアップアップです。
ホントはいつも笑顔でいたい(好意をアピールしていたい)けども、
なかなか素直になれない。>570みたいな事があったときとか。

気の利いたコト言えないけど、お互いがんばろう・・。
577名無しさんの初恋:02/11/16 01:16 ID:xioKc0wt
好き避け体験者漏れの場合。
相手の女性の傾向を書いてみます
彼女は病院の受付嬢です。

@最初、顔と視線がうつむき加減で挨拶してた。
A馴れるにしたがって視線をちゃんと合わせて
 満面の笑みを浮かべてくれるようになった。
 瞳孔が開いて活き活きとした明朗な声で
 話してくれていた。
B定時を過ぎてもその彼女は帰宅せず私服で
 病院のインフォメーションにいた。
 (彼女はその時は勤務時間外だということを
  漏れにアピールしたかったそうだ。少しでも
  話ができればいいなぁと思っていたそうな)
  でもその頃の漏れは彼女には何も感じてなかった
  美形だったので可愛いなぁくらいにしか思って
  なかった。入院患者とか職員の男からよくデートに
  誘われているのは見かけた。今ならば許さない(藁)

C漏れの怪我の治療も終わりその病院には行かなくなった。
D一年位して病院にいったら「○○さんお久しぶりですー」
と彼女が懐かしさと親しさをこめた満面の笑顔で言ってくれた。
そのときからか彼女を意識するようになった。
Eそれからまた1年くらいして病院にいったのだが
 相変わらず彼女の接し方には好感をいだいた。
 それからかな彼女が大好きだと言うことを漏れが自覚
 したのは。
578名無しさんの初恋:02/11/16 01:23 ID:ChQ91w+b
長文か・・・
579名無しさんの初恋:02/11/16 01:24 ID:ygU8VfO5
前の方にもでてたけど、モテる人(男友達と話すの慣れてる人)ほど嫌い避けってしない気がする。
自分の友達(♀)のモテる子みてると、嫌いな相手でもやんわ〜り断ったり
愛想よくふるまったり、はたから見ててどこが嫌いなんだ??って思うほど
楽しそうに話したり、社交辞令で携帯番号自分からきいちゃったりしてる。
だからこそ相手を勘違いさせちゃってモテてるわけだけど。
さすがに嫌〜な相手にしつこくされたりすると避けたり無視するみたいだけど
よほどのことがない限り避けたりしないって感じ。

そういう人がおどおど目そらしたり避けたりしてたら好き避けなんじゃないかなぁ
580577:02/11/16 01:27 ID:G/YGf/RY
長くなるので分けます。

Fなんとか愛しの彼女を射止めるため無難な会話から 
 初めて彼女を冗談混じりに少しからかう程度の
 アプローチから始めた。
 すると明くる日をさかいに彼女が漏れが挨拶しても
 返事もしないし目も合わせなくなった。
 その時はマジで嫌われたと解釈したが・・・
 一つ彼女の変化に気付いたいつもスッピンの彼女が
 化粧をしているではないか髪もきちんとセットしてある。
 漏れは前向きに自分の都合のいいように解釈することにした。

G思いきってラブレターを彼女に渡した。
 結果として彼女の真意がわかったから
 漏れは天にも昇るくらいに嬉しいかった。
 正直、他の女は近寄ってくるなと言いたいくらい
 今は彼女一人にマジ惚れしてます。
 
581名無しさんの初恋:02/11/16 01:35 ID:Q3zb73bA
>>579
モテる人がおどおどしてたり目そらしたりしてたら好き避け・・・そう思う!
でも、避けられた方にしてみればたまったものじゃないですなあ。

正面座るとまっすぐ顔が見れません。目があうとそらす自分。
582名無しさんの初恋:02/11/16 02:16 ID:Ui/mkUmN
とにかく、人間には、どういう場合であっても、
好きな人に好き避けする人と好きな人に嫌い避けする人と
嫌いな人にとことん避ける人と何にも感情をあらわさない
人っていうのがいるから、明確に区別したうえで、勘違い
しないようにしてほしいもんですねーーーーー。

嫌い避けするときって、あからさまか、さりげなく冷たい
ですね。食事の場では、嫌い避けしてる人って、その嫌い
避け(対象人物)には、
一切話しかけたりしない
その人をみない
話の輪に入れてあげない
シカト

しますね。
好き避けの場合の時でも、上記があてはまるから厄介です。
くれぐれも、好き避け?だなんて勘違いしないでほしい
もんですねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
583名無しさんの初恋:02/11/16 02:18 ID:Ui/mkUmN
訂正です

>好きな人に好き避けする人と好きな人に嫌い避けする人と
>嫌いな人にとことん避ける人と何にも感情をあらわさない


好きな人に好き避けする人と好きな人に嫌い避けのふりする人と
嫌いな人にとことん避ける人と何にも感情をあらわさない
584:02/11/16 04:05 ID:ZC+bFVdi
好き避けはとりあえず自分の姿は相手の視界に入るようにする。ただし、
深追いはしない。矛盾するようだが、視界に無理に入ろうともしない。避けられる
のがいやだから。避けられるのがいやだから、好き避けだもんねえ。
585名無しさんの初恋:02/11/16 08:31 ID:4d3+gkV1
>モテる人がおどおどしてたり目そらしたりしてたら好き避け
私にとって意外な意見です。
モテる人ほど好きな人には積極的に行くものだと思っていたので。

モテない私は
相手の事をこれでもかというぐらい見るときもあれば
サッと反らしてしまうときもあります。
気合を入れているときはしっかり見るけど、
意外な瞬間(たまたま目線をやった先に相手が居たり
目が合ってしまったとき)には反らしてしまいます。
586名無しさんの初恋:02/11/16 11:33 ID:uwsCJyD1
私も今現在、好き避けしてます。
相手の彼がとても眩しく素敵に見えて・・・
身近に感じるときもあれば雲の上の存在にも
思えて憧れもあると思う。
でも、やっぱり好き世界で一番誰よりも彼が好き
そんな私は何故か彼に会うと冷たくそっけなく
してしまう。臆病な気持ちなんと克服したいよ。
他の女の人も同じ思いで苦しんでいる人
このスレ読んで結構いるから少しは気が楽になった
けど読んだだけでは進歩がないよね。
明後日からこんどこそ彼に笑顔で話しかけてみよう。
587名無しさんの初恋:02/11/16 11:52 ID:apQrSSml
「避け」っていうとややこしくなるけど
好き避けっていうのは強烈な照れなんだよね
そこが判断の分かれ目かな?
5887/13に戻りたい・・・。:02/11/16 12:00 ID:R7omvQDJ
好きな子からメールが来て、本当はメール続けたいのに自分から終わっちゃうことがよくあります。
続けすぎて迷惑だと思われたら嫌だから・・・
589名無しさんの初恋:02/11/16 12:08 ID:wIS7Lmfr
さっき578がいいこと言った。
590589:02/11/16 12:10 ID:wIS7Lmfr
間違えた。587っす。逝くっす。
5917/13に戻りたい・・・。:02/11/16 12:22 ID:R7omvQDJ
好き避けしてるヤシ多すぎ(藁
まぁ漏れもそのうちの一人なわけだけど。
5927/13に戻りたい・・・。:02/11/16 12:43 ID:R7omvQDJ
メールで普段使わないハートとか使っちゃって「好き」をアピールしてる微笑ましい女の子とかいないの?
593名無しさんの初恋:02/11/16 13:10 ID:nSrr/Vca
すれ違う時、至近距離でじっと見てくる人なんで恥ずかしくて
下向いて通り過ぎちゃう。
こんなこと続けてたらだめだろうね。
向こうは一生懸命見てくれてるみたいなのに。
594名無しさんの初恋:02/11/16 14:58 ID:xk7MyQ1I
相手が美形とか、自分より仕事がすごくできるなど、
自分に負い目があると好き避けしてしまうのかも。

友達に、自分から振ったくせにあとでその人を好きになり、
好き避けしてたのがいた。これも負い目の一種かも。

みんなどう?
595A BOY:02/11/16 16:25 ID:CYynZVc4
>>594
振った相手を好きになり好き避けした。

紡木たく「瞬きもせず」って漫画で、それだけで1冊もたせている。
名作である。読んでみたら。
596名無しさんの初恋:02/11/16 19:11 ID:ZC+bFVdi
このスレッドのタイトルみて、タイトルの意味は理解しながらも、
全く興味ない人は、見分ける達人なんだろうね(笑)。
597名無しさんの初恋:02/11/16 20:23 ID:Ts2FqN7n
もしくは「嫌われてる→はい、次の方どうぞ」って割り切れる人とか。
598名無しさんの初恋:02/11/16 20:24 ID:Ts2FqN7n
それはタイトルの意味が理解できない人だったか。ごめん。
599名無しさんの初恋:02/11/16 23:36 ID:Ui/mkUmN
過去、自分が振ったある人に、告られるまで、その人を自分は大好きなくせに、
気持ちに素直になれなくて好き避けしてたころがありました。心から大好きで
どうしようもなかったのに犯してしまったかこの過ち・・について、今でも後悔
しています。当時彼の気持ちを受け入れられなかったのは、自分と相手のレベル
を比較して、その点についての負い目のようなものがあり、彼にからかわれて
いるんだ思い込んでいたからなんです。今更どうにもできないことにふと悔やむ
ことがあります。

あのころ、もっと○○していれば・・ということと同じで、今、すきな人に対して、
若いからこそ好き避けしてしまう方は、どうかそこを妥協しても自分の気持ちに
素直になってほしいって思います。そうしないと、あとで後悔することになり
ますよ。

600名無しさんの初恋:02/11/16 23:48 ID:YX8tq5qG
相手が仕事なんかで忙しそうにしてるときに、気を使ってしまって
ついつい声をかけられなくなる、なんていうのも「好き避け」の
うちに入るんかな?

600?
601名無しさんの初恋:02/11/17 00:22 ID:fHBYFV6Q
599>>なんのレベルが違うと思ったの?
     彼にたいして対等な気持ちになれなかったのはわかるけど
     仮にそのとき付き合ったとしても599が彼にコンプレックス
     もってる以上は彼との時間を共有しても楽しくはないと思うけど?
     
602名無しさんの初恋:02/11/17 00:35 ID:YCHj2AcI
>>599
うん、なんとなくわかるな。自分の周囲にもそんな子がいたから。

その子は、会社であこがれていたずっと年上の先輩に
振り向いてもらえた途端に『自分は遊ばれようとしてるんだ』って
ヘンな強迫観念と「今さらナニよ!」って想いが交錯したことで、
彼からの好意を素直に受け入れることが出来ず、好き避け全開してた
みたい。

何度もデートのお誘いを断られたその彼は、さすがにその子を諦めたわけ
なんだけど、遅まきながら彼が本気だったことに気付いたその子は
強く後悔したわけね。でも後悔先に立たず、覆水盆に返らず、
その彼は別の子とゴールイン・・・・・

その子を立ち直らせるのにどれだけ苦労したか(w

ホント、好き避けとか駆け引きはやめたほうがいいよ。
603599:02/11/17 00:35 ID:gFKzNi9w
>>601全てにおいてです。
(今ではくだらないことですが、学校の偏差値も含めて)

今なら、いままで気にしてたこともそれなりに妥協して
付き合えますけどねw
604名無しさんの初恋:02/11/17 01:24 ID:oE8UOgf2
最近好きな人を好き避けしてしまう。。。
ってか楽しそうに別のバイトの男の人と話してしまう。
本当はその人と話したいのに、他の人に気づかれるのが
嫌だからかな。私がかなり多弁なので、無口な彼は私を
本気で嫌いになるかもしれない。。。
605名無しさんの初恋:02/11/17 01:26 ID:gFKzNi9w
>>604そのうち、好きな人とだけのしゃべりを楽しみたくなるよ。
606名無しさんの初恋:02/11/17 01:46 ID:xIeDnFOj
>>602過去に自分もそういう経験がありました。彼はすごくよくしてくれるのに自信のなさからかへんにつっぱらかっちゃって彼は他の女性の所へ…すごいショツクだったよ。自業自得だけどさ。素直にならんとダメだよみんな
607601:02/11/17 01:48 ID:HTRS1zpT
603>>学生時代。社会人成り立ての頃は偏差値なんて・・・
     というのは立て前でそう言ったコンプレックスあるよね。
     よく考えればあんなのは自己満足値くらいの価値しかない
     けどね。教師も偏差値なんて本来は人間の価値をはかる
     もんじゃないとか言ってるけど結局はそれで生徒を振り
     わけしてるかけだから。窃盗犯が窃盗をしてはいけない
     と言うのと全く同じだよ。偏差値があるから自分たちの
     生活が成り立つわけだし・・・・ 
     本題から話がそれたけど・・・
     友達とか恋人同士とか私的関係に能力の基準なんてあて
     はめるのがナンセンスなんだよね。 603を恋愛対象
     に選んだ彼は素敵な男だったと思うよ。そんなのに
     拘ってなかったわけだから。過ぎ去った過去はしかた
     ないし彼に負けないくらい好きになれる相手を今から
     探せばいいじゃん。前向き考えていい勉強をしたと思えば
     いいんだよ。今、成長した自分になれたのは確かなんだから。
608603:02/11/17 02:00 ID:gFKzNi9w
>>607
そうなんです。彼は、私の初恋であり、出逢った誰よりも素敵な人でした。
それ故、いまでも忘れられません・・。彼に負けないくらい好きになれる相手
はすぐみつかると思い続けてもう何年経ったことか・・いまだいません。自分
自身も彼も生活も絶対むかしと違うだろうし変わっているのが普通。でも、
心は、だれと付き合ってても、いまだ彼にかすかにあるんですよね。
もしも、彼に再会する機会あったら、あのころの気持ちは未だにあるから
それなりいタイミングみつけてぶつけてしまうかもしれない・・。
609名無しさんの初恋:02/11/17 02:01 ID:e7Q6/RTf
男の人も好き避けとかしますか?
ていうか好き避けであってほしい・・
610名無しさんの初恋:02/11/17 02:09 ID:ywjB28Mt
好きな人に告白し、何とか仲良くなってから聞いた話なんですが
職場では変に意識してしまうのでわざと無視してたらしいんです。
その子からしてみれば好き避けしていたつもりなんでしょうけど
どう見ても嫌って避けてるかと思うほど無視されてました。

今だから言えるけどね。
611名無しさんの初恋:02/11/17 02:17 ID:v3pjK7Ct
職場での行動は精一杯押さえます。当たり前!
周りはよく見てるからね。
612名無しさんの初恋:02/11/17 17:05 ID:4IPxiS5A
分からん。
全く分からん。
職場だし。
613名無しさんの初恋:02/11/17 21:57 ID:xIeDnFOj
好きか嫌いか解らないけど、避けられてるワタシ。
でも、その相手と仲良くなりたい! きっかけ作りのため、頼み事しようかと思うんだけどOKでしょうか?
614名無しさんの初恋:02/11/17 22:00 ID:hvjTrSAT
相手が嫌いで避けてるんならウザイ!って思うかもしれないけど、
好き避けだったらきっかけ作りに頼みごとっていいかもね。
615607:02/11/17 23:08 ID:APa01ctd
608>>好き避けする女の子は内面は素直なんだよね 
   表面はそれとは全く逆で生意気に見えてしまう。
   一途で彼一筋の子が多い。
   彼を好きという気持ちは他の誰にも負けないと
   いう自信はある。でも彼の前にでると素直になれない。
   その原因は自分に自信がないものあるけど。
   彼を好きという気持ちが強すぎるためもし彼に自分の
   思いが届かなかったときの事を無意識に感じとってる
   からじゃないかな?でもそれは当然と言えば当然
   だって彼以外の男は世の中には他に存在しないのだから。
   例え想いがとどかなかったにしてもその痛手を乗り越えて
   進むのが恋愛の醍醐味だと思うよ。想いが通じれば今まで
   生きた時間の中で一番、幸せ状態に陥ること間違いなし。
   こればかりは相手に告白してみなければ結果はわからいない。
   
   愛してその人を得ることは人生で最大の喜びである。    
   愛してその人を失うことはその次によい。

   こんなことを言っていた哲学者がいたよ。
   とにかく想いがとどくようにガンガレ。   
616名無しさんの初恋:02/11/17 23:35 ID:+tkeG3n/
私の好きになった人、
目が合ったりして、お互い存在ぐらいはわかってるかんじだった。
それで、勇気を出して私から話しかけて、3日後ぐらいには彼の方から
話しかけてくれた。
けど、話してる時は盛り上がるんだけど、次の日はお互いちらっと見るだけで
会話無し。
話したことが無かったときより気まずくなっちゃって…
もうどーしていいかわかんない。。
617名無しさんの初恋:02/11/18 01:40 ID:pVFTMpXP
好き避けって、相手に好きだって気持ちを知られたくないからするんだよね
バレたら今の関係が壊れちゃうかも・・・とか
だからあたしは こんなにアピールしてるのになんで気づいてくれないの
とか言える人の気持ちが全然わからない・・・
そんな人には好き避けなんてありえないんだろうなぁ
618名無しさんの初恋:02/11/18 01:44 ID:1zXo/QTw
よくわからんので、質問。
好き避けは何を意識してんの?
相手の気持ち?それとも周りの目?
619名無しさんの初恋:02/11/18 01:46 ID:g+SQFZEM
よくわからんが、とにかく好きすぎて逆の態度を取ってしまうんだなぁ。
620名無しさんの初恋:02/11/18 01:53 ID:U/EL82p2
周りの目よりも相手かな〜
617も書いてるけど、好きって気づかれたくないってのが大きい。
んで、なんで好きってバレたくないかというと、ホントは好きって気づいて欲しいけど
やっぱり自分に自信がないから、相手が自分の好意に気づいても
向こうは全然こっちに関心なくてウザイ!って思われるのが怖いからかなぁ。

なーんて理屈っぽく書いてるけど、こんなこと頭の中で考えてるわけじゃなくて
勝手に避けちゃったりそっけない態度とっちゃうんだよ〜!もうどうしたらいいんだぁぁ
621名無しさんの初恋:02/11/18 01:53 ID:pVFTMpXP
>>618
基本的には相手に気づかれるのが恐いの
周りに気づかれたら好きな人の耳に入らないとも限らないし・・・
どっちも恐いんだけど、どっちかっていったら相手に気づかれるのが
嫌なんだよ・・・
622名無しさんの初恋:02/11/18 01:55 ID:1zXo/QTw
それはあれか?
調理の味付けがちょっと甘いので醤油を足してたら
やりすぎて塩辛くなるようなもんか?
623617:02/11/18 01:55 ID:pVFTMpXP
>>620
そうそう!全く同じ心境だよ〜
624617:02/11/18 01:56 ID:pVFTMpXP
>>622
ごめん、あたしバカだから
あなたの言ってることがよくわからない・・・
625名無しさんの初恋:02/11/18 02:02 ID:g+SQFZEM
好きな人の前だと多少なりとも動揺してしまうんだなぁ。
でもそんなギクシャクした態度?を好きな人に見られたく無いから
一番無難に見える態度。(無視してる、関心無さそう、避け、そっけない態度、等)
をわざと取ってしまうんだなぁ。
だって正直にありのまま接したらあがっちゃって何話しだすか解らないもんな、自分が。
だから避けちゃう。最後には半分意地になって避けてるトコもある。

って自分なりに考えてみた。
626名無しさんの初恋:02/11/18 02:02 ID:1zXo/QTw
ほいじゃ、その好き避けしちゃう人達にも
本当に嫌いで避ける相手もいるわけなんでしょ?

その違いは?
627617:02/11/18 02:07 ID:pVFTMpXP
>>626
ん〜・・・そうだね
強いて言えば、好き避けは同じ空間にいようとはするの
それで相手がこっち見てないときに見ちゃったりとか。
でも、話せないし直接目もみれないから避けてるように見れると思う
嫌い避けは同じ空間にいることを避けるよ

628名無しさんの初恋:02/11/18 02:12 ID:EYaZxY/Z
>>627気持ちはわかりすぎるくらいわかるけどねぇ。
ある程度の期間そうやって過ごしたら、ガツンと逝ってみる!
ダメでもその経験の数が多い方が良いと思われ。ポジティブにな。

スレとズレズレなのでsage
629名無しさんの初恋:02/11/18 02:13 ID:U/EL82p2
>>625
それだ!ドキドキしちゃって動揺してるの隠すためにそっけなくして
関心ないフリしちゃうのかも。カモフラージュなんだよね。
別の異性(どうでもいい人)とうわさが立ってもほどほどに否定して放置しておくみたいな
カモフラージュと似てる。
>>626
好き避けは道端ですれ違った時に目をあからさまにそらしちゃったりするけど
嫌い避けだったら向こうが寄ってきたり相当しつこく迫ってきてるとかじゃなかったら
そこまであからさまに無視したりしないなー。
ってことで、しつこくした覚えないのにあからさまに避けられてるなら好き避けかもね。
630名無しさんの初恋:02/11/18 02:17 ID:1zXo/QTw
なるほど!嫌い避けは存在を無視するのか!
そんで好き避けは存在を認識っつーか意識しつつも避けるのだな。

例えるなら1km先に落ちた針の音も…いや、なんか違うな。
631627:02/11/18 02:18 ID:pVFTMpXP
>>628
ポジティブにかぁ・・・
わかったよー。アドバイスありがと
632名無しさんの初恋:02/11/18 02:21 ID:g+SQFZEM
好き避けは目では相手を見てなくても相手の行動や言動を常に意識している。
相手が話しかけてきてくれたらこう言い返そうとか考えたりしながら。
あくまで態度はそっけないけど本当は相手の事が気になってたまらんのだわな。
でも嫌い避けは本当に嫌いだから相手の存在をもう消してしまうんだね、自分の中で。
だから嫌いな奴が話しかけてきても時々本当に聞いてない時がある。
同じ人間相手でも好きと嫌いとではこんなに差が出るんだねぇ。
633名無しさんの初恋:02/11/18 02:21 ID:U/EL82p2
好き避けしちゃうの治したいYo!!
誰か克服した人はいないの?
本当は話したいし見たいのにできないの自分でも辛いし情けないしもう嫌だ〜!
自分に自信がつけば治るんだろうか・・。
634名無しさんの初恋:02/11/18 02:23 ID:27K/3Jrc
>>615
良いこと言うなあ・・・(泣)
635名無しさんの初恋:02/11/18 02:23 ID:eSGN0BnJ
好き避けって具体的にどんな行動?
目を合わせない、話しかけてもすぐ切り上げる、ってなところか?
636名無しさんの初恋:02/11/18 02:23 ID:EYaZxY/Z
>>633
男でも好き避けするんだが、それは認知されまつか?
漏れはいちおー克服した気分でつ。
637名無しさんの初恋:02/11/18 02:25 ID:1zXo/QTw
というかそんなに好きなら避けるなよ、ってのは聞く耳に念仏ですか?
638名無しさんの初恋:02/11/18 02:29 ID:KPvmAGoI
>>637
ブタに念仏だろ(藁)
639名無しさんの初恋:02/11/18 02:30 ID:U/EL82p2
>>635
そんなかんじかも。あと、メールの文章もそっけなくしちゃったり。
はぁー、ホントになにやってるんだろ。メールでくらい本音出せよ!自分。
>>636
男でも好き避けする人いるんだ〜
>>637
好きで避けてるんじゃなくって勝手に避けちゃうんだよー!
でも治していかないとね・・
640ユリア ◆cMYURIA8Fw :02/11/18 02:31 ID:uAOnlLVb
>>638
ウマな、ウマ。
641名無しさんの初恋:02/11/18 02:35 ID:1zXo/QTw
(´д`)ウマー
642名無しさんの初恋:02/11/18 02:35 ID:AusCVW2Y
え!?好き避けって、
>目を合わせない、話しかけてもすぐ切り上げる、ってなところか?
なんですか?!
私、これされて嫌われてるのかな・・・?と凹んでしまいましたが。
でももしかしたら実際本当に嫌われてるかも知れないですよね?


判定してくれます???
643名無しさんの初恋:02/11/18 02:36 ID:U/EL82p2
(-ι-З)ポクポク
644名無しさんの初恋:02/11/18 02:38 ID:EYaZxY/Z
>>642嫌われてまつね。へこんでいいでつよ。
好き避けなら遠すぎず近づきすぎずでつ。
645名無しさんの初恋:02/11/18 02:38 ID:AusCVW2Y
>>642です。
ちょっと長くなっちゃうかも知れませんけど。。。
しかもあまり詳細を話してしまうと、本人が見た時にばれちゃうので
ぼかしますし。
いいですか?
646名無しさんの初恋:02/11/18 02:39 ID:AusCVW2Y
>>644
まさにそんな感じです!
近づきすぎず、遠すぎず。
647名無しさんの初恋:02/11/18 02:40 ID:U/EL82p2
>>642
それだけじゃ判断できないよ。好き避けも嫌い避けもありうる。
もっと他のエピソードはないの?
648名無しさんの初恋:02/11/18 02:40 ID:1zXo/QTw
>>645
賭けてもいいよ。本人見てねぇってw
649名無しさんの初恋:02/11/18 02:42 ID:AusCVW2Y
じゃ、ちょっと待っててくださいね。
650名無しさんの初恋:02/11/18 02:45 ID:EYaZxY/Z
好き避けを直す3つの項目(多分)

1.失敗をおそれない
2.人の目は気にしない
3.(好きな)相手の目を見て話をする

特に1番が大事でつね。
651名無しさんの初恋:02/11/18 02:48 ID:U/EL82p2
同じ学校とか同じ職場とかの失敗すると気まずくなる環境じゃなかったら
(いつ辞めてもいいバイトとか)ここまで好き避けしないのかも・・
652名無しさんの初恋:02/11/18 02:52 ID:EYaZxY/Z
いいんでつよ。同じ職場でも学校でも。居づらくなったら変わればよろし。
一人の香具師に全部突っ込んで、それでダメだったら次の人生でつね。
ただし、相手が本当に自分の人生をかけても良いかどうかは、ご自分で
判断してくだはい。

でも、もろい人はすぐ鬱だ氏のうとか言うので困りまつ。
653名無しさんの初恋:02/11/18 02:52 ID:eSGN0BnJ
654642:02/11/18 02:56 ID:AusCVW2Y
例えば、私が「昨日の夕方駐車場で見かけたよー」って言ったら
「おったかな。。」と言って、はぐらかされます。

真顔であまり目を合わさないし、真顔でじっと見てくる時もあります。
どっちが多いかというと、後者の方が多いです。

周りに人がいない時で、比較的忙しくない時は楽しそうに話してきます。
でも当たり障りないような話題かな。
周りに人がいる時はホント必要最低限しか話しません。

*因みに、職場の同僚ではありません。どちらかというと、こっちが「お客」側です。
本当はもっと詳しく書こうかと思ったのですが、本人が2chネラなので自粛しました。
655642:02/11/18 02:57 ID:AusCVW2Y
>例えば、私が「昨日の夕方駐車場で見かけたよー」って言ったら
>「おったかな。。」と言って、はぐらかされます。

これを言う前にその人に「朝見たで」って言われた時、私が「いたかな。。汗」と言ったのです。
仕返し?w
それだったらかわゆいですよねっ!ww

656642:02/11/18 02:58 ID:AusCVW2Y
因みに
「おったかな。。」と言った時は、真面目に考えてました。
657642:02/11/18 03:00 ID:AusCVW2Y
少し特殊な関係で、一概にこちらがお客側だとは言えないんです。
お客側ですが、立場は下(?)と言うか。
先生と生徒。。の関係まではいかないですけど、似てると言えば似てます。
658名無しさんの初恋:02/11/18 03:05 ID:1zXo/QTw
>>642
てことはそれなりに相手はイイ歳なわけで…。
その歳で好き避けってするもんかね???
659ぱざ:02/11/18 03:05 ID:Sbw9e59J
人見知りの男性をすきになりますか?
660名無しさんの初恋:02/11/18 03:06 ID:eSGN0BnJ
642よ、どこが好き避けだ…?
661642:02/11/18 03:08 ID:AusCVW2Y
>>658
いい年ではないんですね、これが。。
微妙な年齢と言うか、ちょっと幼さがあると言うか。
(人の事言えないけど。w)
同じ年代です。

>>660
やっぱ違う?w
662名無しさんの初恋:02/11/18 03:11 ID:EYaZxY/Z
>>659突然でビクーリしますたが、人見知りだから好かれないとか
じゃないと思うでつね。
よーはおまいに魅力があるかどうかだと思いまつ。

…ふつーすぎてスマソ
663名無しさんの初恋:02/11/18 03:11 ID:U/EL82p2
>>659
好きになるけどお互い避けるのでなかなか発展しなくてあきらめたことはある。
自分も内向的なのに内向的な人好きになっちゃうと辛いね〜
ちょっとスレちがい?
664名無しさんの初恋:02/11/18 03:17 ID:pl9sebOC
>>663
ホント相手が内向的だと辛い
たまに自分を棚に上げて 男だったらガツンとしてよ
って思うときがある
で、自分もできないくせにそう思ってる自分が嫌で
これがまた鬱になるよー
665642:02/11/18 03:19 ID:AusCVW2Y
ある事情があって、私がそこじゃなくなる時、他の人は
向こうでも頑張って、と言いました。
でもその人だけは、ホンマに向こう行くん?といいました。
そして最後の最後は、お疲れ。。という感じで見送って下さいました。

ホンマに向こう行くん?と言われた時、私も好き避けで「はい」と普通に言ってしまいました。
切ないです。
その時何かしら言い訳をしておけば良かった。。と後悔の嵐です。
666名無しさんの初恋:02/11/18 03:24 ID:AusCVW2Y
age〜
667659:02/11/18 03:25 ID:BCNcqAx9
>>662 そうだな。 サンクス

>>663は女性だよね?会話なくてもあるんだね。確かに外交的にならないものかな?
668名無しさんの初恋:02/11/18 03:27 ID:AusCVW2Y
歯が痛い。。
669名無しさんの初恋:02/11/18 03:28 ID:pl9sebOC
>>668
あららぁ・・・大丈夫?
670名無しさんの初恋:02/11/18 03:29 ID:AusCVW2Y
>>669
大丈夫じゃないです!(><)
はぁー、好き避けなのか単に面倒だから何もしないのか知りたい。。
671名無しさんの初恋:02/11/18 03:33 ID:AusCVW2Y
あげw
672名無しさんの初恋:02/11/18 03:53 ID:tbKi20n7
とにかく、
不細工は嫌い避けされやすくて
イケメンは好き避けさらやすい
ただ、それだけのことなんだよw
673642:02/11/18 03:59 ID:AusCVW2Y
私は女。。
674:02/11/18 04:04 ID:1zXo/QTw
>>673
だからチミは全然好き避けになってないって結論になっただろうw
675642:02/11/18 04:06 ID:AusCVW2Y
>>674
本当に本当〜。。。?はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
だめだねぇ、片想いはついつい希望を。。略
676名無しさんの初恋:02/11/18 04:10 ID:pl9sebOC
>>675
あはは、わかるよ〜
一人でもいいから 好きかもしれないよ?
っていうレスして欲しいよね
それで希望を持って眠りたいよね(w
でもごめん。やっぱりそのときの表情とかその人がどんな性格か
とか知らないから判断できないよ・・・
おったかな って言う言葉から見たら好き避けにしては
ちょっと冷たい気がするし・・。でも真面目な顔ってところが
ひっかかるしねぇ・・・
わかりません、ごめんねー
677名無しさんの初恋:02/11/18 04:12 ID:iYYUd225
>642
好き避けだった可能性もあるんじゃ…?
ただその場を移動?する事になったなら、その時くらいは
好き避けせずに、もう少し歩み寄るべきだったんじゃ。
もし違っていたとしても、もうその場には居なくなるんだし問題ないっしょ。
678642:02/11/18 04:12 ID:AusCVW2Y
>>676
おったかなぁ〜?(ーー;)って感じで、真面目に考えてました。

679642:02/11/18 04:14 ID:AusCVW2Y
>>677
はぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
マジですか!?
そうだよねーーーーーーーー!!
もう少し、残念そうにそうなんですよ〜〜(;;)って言えばよかったですよね!!
もう嫌んなる!!ちょっと私ってば体裁気にしすぎ!?はぁぁぁぁぁぁぁ!!
どうなんでしょうーーー!
もっと好き避けの特徴が知りたい!!!
680名無しさんの初恋:02/11/18 04:16 ID:iYYUd225
>642
今からでも遅くは無い。
なんらかのアクションをしてみてはどうだろう。
それなりの覚悟も必要だが。
681642:02/11/18 04:20 ID:AusCVW2Y
>>680
うーん、でも一応師弟関係ではあるんですよね。。
だからそう言う関係にはなれないルールがあるというか。。
だからこっちも態度に出せなかったんですよ。(;_;)
大体向こうに彼女いるかどうかすらも知らないし。。。
何故、他の人の前では素っ気無いのか、でも2人きりで周りに誰もいない時は
優しくて面白いのか、それもわかんない!!

好き避けってどう言う事!?もうわかんない!!
682名無しさんの初恋:02/11/18 04:22 ID:iYYUd225
>642
師弟関係と言う事は、今もまだ会う機会があるということか?
2人きりだと妙に笑顔で会話してくる場合は怪しい事もある。
せめてそれとなく彼女の有無くらい聞いてみるのも良いと思う。
わかんないと言ってるよりはマシだろ。
683642:02/11/18 04:26 ID:AusCVW2Y
>>682
正確には、師弟関係「だった」です。
もうその人ではなくなったので。
>2人きりだと妙に笑顔で会話してくる場合は怪しい事もある。
これは、何が怪しいのですか?

でももしかしたらもう二度と会えないかも知れないんです。
私が偶然を装って会いに行けば、会える可能性はあるんですけど。(30%の確立で)
684名無しさんの初恋:02/11/18 04:28 ID:iYYUd225
>642
怪しい=好き避けである可能性があるって事
あくまで可能性があるってだけで、そうだとは言い切れないが。

それだけ後悔してるなら30%の可能性に賭ければ良いじゃないか。
本当はそうした方が良いって自分もわかってるんだろ?
685642:02/11/18 04:34 ID:AusCVW2Y
>>684
そうですよね。。今度、会いに行ってみます。。。
(でも会えなさそ。。)
因みに、何で好き避けだと二人きりの時に妙に話してくるんでしょうか?
周りにばれたくないから?それとも私がその人に気があると、向こうが思っているから?
どう思われますか?
686642:02/11/18 04:36 ID:AusCVW2Y
でもねー、何か変なんですよ。
その時その時忙しいから。。ってのはわかるんですけど、
普通の話をしてても突然真顔になったり素っ気無くなったり。
必要以上に馴れ合わないようにしているのでしょうか?
687名無しさんの初恋:02/11/18 04:37 ID:iYYUd225
>642
周りまたは相手にばれたくないから…とかじゃないか?
よくはわからないが。
受身な男の心理状態スレもあるし、参考にしてみては?

とにかくガンガレ!!
688名無しさんの初恋:02/11/18 04:40 ID:iYYUd225
>642
さすがに真顔とか素っ気無くとかについては、わからん。
向こうが馴れ合わないようにしてるならこっちから
好きという気持ちをそれとなくアピールして探ってみるのも良かったのでは。

ま、自分で考えて後悔しない行動をすべし。としか言えん。
689642:02/11/18 04:41 ID:AusCVW2Y
>>687
ですよね。。
でも何で?普通に話してる分にはかまわないんじゃないの??
(周りにバレても)
謎は深まるばかり。。。

受け身な男の心理状態ってスレ名でいいんですか?
一度読んでみます。
690642:02/11/18 04:43 ID:AusCVW2Y
>>688
う〜〜ん。。(ーー;)
どこかしら壷が違うのかな、話題の壷と言うか笑いの壷と言うか。
何を言われたら嫌で、何言われたら楽しいと感じるのでしょうか。
はぁ。。。
691642:02/11/18 04:45 ID:AusCVW2Y
いや!でも受身ではなさそうなんだけどなぁーーー?!
だってルックスいいし、モテそうだし!!
おしゃれっぽいし。(少しだけ私服見た事あるけど)
692名無しさんの初恋:02/11/18 04:50 ID:iYYUd225
>642
あとは受身スレとか参考にしつつガンガレ!!
もう漏れから言うことは無い。
てわけで寝るわ。
たいして役に立たなかったろうけどスマソ
693642:02/11/18 04:52 ID:VurZVeZv
いやー、そんな事ないです!
会いに行こう!って言う気持ちになれただけでも良かったです。
すごく受け身な女なので。。。。
遅くまで付き合ってくれてありがとう!ゆっくり寝てください!
おやすみなさい!またお願いします。w
694名無しさんの初恋:02/11/18 05:12 ID:gbOI+yfS
672>>不細工は嫌い避け・・・
     イケメンは好き避け・・・
     
     しかし、不細工は好き避けだと思いこみ
     なぜか、イケメンは嫌い避けだと思ってしまう。

     でも、不細工な男は勘違いした図々しい男が多すぎる。
     特にドクター関係に多い。(看護士の意見)
695名無しさんの初恋:02/11/18 12:31 ID:G48iNOcB
医学部の男って2種類いるからねー。
・そこそこカッコよくて遊んできた人→大学入ってからは合コンとかしてモテまくり
・勉強一筋できた人、かつ外見もいまいち→大学入っちゃうと内部ではホントに出会いがないので
23,4になっても付き合ったことないとか1回しかないって人がざら。当然勘違いしやすい。
696377:02/11/18 12:35 ID:bgcWQH4/
>>695
おれの知り合い後者だけど。いっつも違う女と付き合ってるよ。
しかも俺が目撃したのは皆レベル高かった。おれとか友達はやっぱ
医学部効果だって言ってるけど。本人は勘違いしてる。かなりかっ
こよろしいと→自分を
697名無しさんの初恋:02/11/18 13:03 ID:suxcLOGC
バレバレな位見てきたり近くに来たりするのに視線感じて彼の方見ると
思いっきり顔そらす。
気持ちを知られたくないのか知って欲しいのか分からない。
698名無しさんの初恋:02/11/18 13:28 ID:Rdim3xUR
>>697
それは単に照れていると言う気がする
699名無しさんの初恋:02/11/18 15:40 ID:WCM/f4SY
医者って自分がイケメンでカッコいいと思いこみ
自己陶酔している男多いでしょ。
肩書きでモテててるのが現実だけと思うよ。
実際には異性としての魅力や雰囲気とか顔で
モテる医者もいるとは思うけどそんなの一握りじゃなの。
本当に自分がモテる男と確かめたかったら肩書きを女の
前にださないでモテたらそれは異性としての魅力でもて
たと思うべきだろう。世の中には無職の男でも女が寄ってくる
男も存在するよ。それこそほんの一握りの男だろうけどね。
700森永コーラ ◆BdlvCd9OjY :02/11/18 15:41 ID:kaBuPVN6
700
701名無しさんの初恋:02/11/18 15:44 ID:ce8uEeL+
避けてばかりだとタイミング逃すよ。両思いになっても

行くときゃ行かなね
702名無しさんの初恋:02/11/18 15:45 ID:la+L3Q3n
>>699
キミ、思い込みが激しそうだね
703名無しさんの初恋:02/11/18 15:47 ID:9YT1HdCx
医者なんて90%親の力と思って間違いない。
端が思うほど頭もよくない。
看護士は医者とは結婚したくないとう女が多い。
理由は自分は選ばれた特別な人間だという錯覚を
持っている男が多いそうだ。歪んだプライドが
かえって女を遠ざけている。医者と結婚するなんて
実状を早くしてないOLが多いんじゃないの
本当に尊敬できる医者は少ないよ。でも本当に尊敬
できるドクターはとことん尊敬でいるけどね。
そんなドクターと巡り会う確率は確かに低いと思うけど。
704名無しさんの初恋:02/11/18 15:49 ID:mFd2oCxi
俺は医者でもなんでもないけど、別に肩書き医者でモテてもいいじゃない。
職業もその人の一部なんだからさ。699みたいのは僻みにしか聞こえない
けどな。
女だって付き合って結婚すれば生活があるわけだし、金もってそうな
医者にひかれたっていいじゃないか。
705702:02/11/18 15:50 ID:9yGdv6fQ
現状を早くしたない=現状を把握してない
に訂正します。
706名無しさんの初恋:02/11/18 15:52 ID:la+L3Q3n
このスレめちゃくちゃだ
>>703
まー、親の力といえばそうだね。
子供は親から生まれてくるからなー。頭のよさも遺伝だし。
外見が遺伝するのに、頭の中は遺伝しないなんておかしな話はないからね。
707名無しさんの初恋:02/11/18 15:59 ID:QefR1VOa
>>699,703
そういう肩書きだけでモテてる男は肩書きねらいの女しかよってこないんだから
可愛そうなやつだな〜って思ってればいいだけなんでは?



708名無しさんの初恋:02/11/18 16:04 ID:QefR1VOa
それにモテる肩書きがあるのはしょうがないでしょ。
女だってスッチーとかモテる肩書きってあるし、看護婦さんもそうなんじゃないの?
>医者なんて90%親の力と思って間違いない。
>端が思うほど頭もよくない。
この部分は私立出身の医者ならたしかに当たってるかもね・・
709703:02/11/18 16:04 ID:L7QpEw1G
706>>頭のよし善し悪しは遺伝じゃないよ。
     本人の自己評価のうんぬだよ。
     医学的にも立証されたことだよ。
     漏れがいいたいのはお金持ちのボンボンが多いと言うこと
     家がお金持ちは別にかまわないけどその環境で形成された
     人格が問題、小山の大将タイプが多い支配欲求が強くて自分本位で
     他人の心の痛みに疎く自分中心に周りが動いてないと
     いつも不満に思うタイプが多数にいると言うこと。
     別に本人に興味がなくてお金目当てに結婚を考える女は
     いてもかまわないけど。”本人”その人が愛されている
     わけじゃないから、この女は打算で俺に嫁いだという
     自覚が欲しいと思う。幻想に浸っていたいなら止めはしないけど。
     女のほうもお金と割り切って一緒一緒にくらせる覚悟が
     あればそれでいいだろう。別にいけないとは言っていない。
     漏が仮に医者だとしたら漏れはそんな女とは結婚したくない。
710名無しさんの初恋:02/11/18 16:11 ID:la+L3Q3n
>>709
頭の良し悪しは遺伝だよ。論文で読んだ事がある。
中学時代でも、授業で聞いただけで1回で理解できる人もいれば、
何回説明してもらっても、何回教科書読んでも分らない人いるよね。
頭のよさは遺伝なんだよ。
711名無しさんの初恋:02/11/18 16:12 ID:la+L3Q3n
>医学的にも立証されたことだよ。

こういう適当なことは言わないように
自分で勝手に言ってるくせに(藁
712名無しさんの初恋:02/11/18 16:13 ID:la+L3Q3n
それと、ID:L7QpEw1Gが学歴コンプなのはよく分かったから
713703:02/11/18 16:13 ID:giZ+Jqdd
漏れは結婚相手を肩書きで得らぶつもりはないけど・・・
看護士からも数名つきあってくれと言われたことがある
けど肩書きをみて付き合おうと思ったことはないよ。
漏れはシンプルに好きな女と結婚したいから・・・
それは人それぞれでいいと思うよ。
好きでもない人と一生一緒に暮らすのは漏れにはできそうも
ない。
714名無しさんの初恋:02/11/18 16:14 ID:QefR1VOa
頭の良し悪しは遺伝だと私も思う。生まれつきの理解力ってあるよね。
でも医学部に入れるかとかの受験の話になってくると、
けっきょく親が教育にどれだけ金つぎこんでるかの問題になってくるから
親の力ってことじゃないの?

ていうかここは好き避けスレなんだよね・・スレちがいすまそ
715名無しさんの初恋:02/11/18 16:15 ID:U4ckmofd
ここは肩書きスレですか?
716名無しさんの初恋:02/11/18 16:17 ID:1XFcb3Zi
>けっきょく親が教育にどれだけ金つぎこんでるかの問題になってくるから
>親の力ってことじゃないの?
これは違うらしい。子供にいくらお金をかけても
結局は両親と同じくらいの学歴になるんだと。稀に例外もいるけどね。
それに、いくら予備校に高い金使って勉強しても、
医学部に合格できない人は出来ない。国立医の場合。
717名無しさんの初恋:02/11/18 16:18 ID:a/VrFxz/
>>715
低学歴が反論しているだけ
718名無しさんの初恋:02/11/18 16:20 ID:QefR1VOa
>>716
うん、だから私立出身の場合は・・って書いてるじゃん。

ていうか好き避けの話題に戻ろうよ
719703:02/11/18 16:24 ID:IPITXCiA
>>711
論文なんて代物はのは人によって見解が違うんじゃないの。
小、中、高。と頭の悪い落ちこぼれの不良と評価された
人間が司法試験を突破し現在、弁護士の有名な女性を
知っているかな?君の定説が正しかったとしよう
そもその君の頭のいい定義はどこにあるわけ。
学歴、偏差値、知能指数。
偏差値に限っては使うのは主に記憶力だけだろうが
頭のよしあしを決定するにはちと視野狭窄しすぎ
じゃないですか?
720名無しさんの初恋:02/11/18 16:25 ID:1XFcb3Zi
学歴コンプレックスの人は学歴板へ行ったら?
721あああ:02/11/18 16:27 ID:e9EYCYge
[email protected] <[email protected]>
メールください。
722名無しさんの初恋:02/11/18 16:28 ID:pSykxxB2
低学歴(>>703)の特徴をあげてみる。
@勉強が本分の高校時代遊び呆けていた分際で自分も勉強してれば、東大にいけたと思いこんでいる。 

A高学歴は、どこか性格が歪んでいると決め付ける。
 (オウムの例をよく使う。勿論、多くの末端のオウム信者達は低学歴)

B「俺の部下の東大卒は使えない」などと、
 ごく一部の例を出して高学歴は勉強しかできない、と言い張る。
 (努力すべき時にできなかった人間は、社会にでても努力できない場合が多い。)

C日本は世界一の学歴を重んじる国だと思っている。
 (実際は先進国の中で、学歴間生涯賃金格差が一番小さいのが日本。
 フランス、ドイツをはじめ、他の先進国は、徹底した学歴社会。
 アメリカでは有名大卒者の初任給は高卒者の10倍以上。)

D「これからの国際化社会で、学歴なんて役に立たない!」が決め台詞。
 (勿論、英語さえ使えない低学歴に国際化なんて関係ない。w

E優秀な高卒と無能な大卒を比較しようとする。
 (比べるなら優秀な高卒と優秀な大卒だろう。同じ条件なら大卒の方が上。)

F自分は低学歴であるが、頭が悪いと認めたくないがために必死で抵抗する。
 (ごくごく稀な例を出し、説得しようとする。多い事例で説得しろよ)
723名無しさんの初恋:02/11/18 16:28 ID:e9EYCYge
↑なぜ?
724名無しさんの初恋:02/11/18 16:30 ID:QefR1VOa
だからここは好き避けスレなんだってば!!!
もう医者とか学歴の話はいいよ
725名無しさんの初恋:02/11/18 16:31 ID:E/wUUuaX
正直、雰囲気読めよ
学歴コンプよ
726703:02/11/18 17:02 ID:JW2BKUtZ
漏れはちなみに九州の某国立大の理学部出身だ。
ちなみに東大など狙っていない。
狙っても難しいとはおもうけどな。
で、722お前は何処の大学卒よ。
727名無しさんの初恋:02/11/18 17:04 ID:rg2xiZMI
好き避けだか嫌い避けだか知らんが向こうがあまりに避けるもんだからこっちは嫌い避けするようになった。
好きだったんだけどね・・・
728名無しさんの初恋:02/11/18 17:04 ID:hRfOlG56
>>726
ネタばればれ
729名無しさんの初恋:02/11/18 17:07 ID:m2FxeXZW
>>727
あ、それスゲわかる…
730名無しさんの初恋:02/11/18 17:20 ID:nsTxYBcc
私も好き避けしちゃってた・・
初めは上手くいってたんだけどな〜
やっぱり727さんみたいに感じて嫌われちゃったんだろうな〜(涙)
後悔・・
731703:02/11/18 17:29 ID:quD/Pvyx
722そもそも漏れは頭のよしあしを論議しにきたんじゃないけど。
   もうすこし漏れの書いたことを素直に理解できないの?
   多分、年齢が若いとは思うけど現実をしらなすぎだよ。
   ドクターと一緒に現場で働いている看護士の女性をのが
   医者とは結婚したくないという声があまりに多かったから
   参考までに・・・日本社会は学歴で保護されてる部分が
   多大にあるけど保護されてない部分も世の中にはあるって
   ことそんなときが広義の意味の頭の良さがモノを言うわけじゃないかな
   記憶力それも狭義の上での能力値のもとにあぐらをかきたい心理は
   わかるけど・・・自己陶酔もほどほどにね。そのうち漏れの言っている
   ことは分かるだろう。今は負け惜しみと解釈してもかまわんよ。
   722君は本当の意味で人から愛されたことがないだろう?
   能力が評価され受け入れられるのはそもそも機能集団の一員としてだ。
   家庭という共同体にその価値基準が持ち込まれたとき
   悲劇が起こるんだよ。なぜだかわかるか?
   必要とあれば教えてやるよ。
   ここはとりあえずスレ違いだからな。別なところで。
   
   最後にこのスレに不適切な書込をした事をお詫びする。
732名無しさんの初恋:02/11/18 17:32 ID:QAHVu6zv
今まででてきた好き避け・嫌い避けの見分け方でなるほど〜と思ったものをコピペ

好き避けしてしまったらまたやっちゃったと思い、次会うときは、妙に笑顔を作ったり、話し掛けたりする。

好き避けは、なんだかんだ言ってエンカウント率が高い。必然以外のエンカウントがほとんどない避けはただの避け。

目があってそらせれてもまた見てくるようなのが好き避け。目があってそらされて怪訝にやな顔されてその後こっちを見ようともしないのが、嫌い避け。

好き避けは挙動不審っぽくなって下向いてしまう。
嫌いな人には別な方を向いて気がつかないふりをしたり極力視界に入らないようにする。

嫌いな人は体が自然と避けるけど、気になる人は目線だけ避ける

好き避けの可能性の高い人の場合の行動パターン
・笑顔で答えてくれる
・質問すると焦っていることがある
・質問して答えるとき赤面している
・物陰などから視線を感じることがある
・接近しても離れることがあまりない
・見つめられてるかな?ということがたまにある(合うとそらす)
・相手が同じブランドかメーカー品を持っている(少しでも近づきたいという心理的行為)
・妙に優しくしてくれることがある
・昼の買出しにふたりっきりで行ってくれる
・近くの席に座ろうとする
etc...
ほかにもあるだろうけど、以上、語尾に「が、避けられてるような気がする」
を入れてみたらよくわかると思います。
嫌いでまじ避けしてる人は上記の真逆を考えてみるとよい。

嫌い避けの場合・・・自分だったら視線を極力あわせないようにしますね。話し掛けられるの嫌なんで。あと、やっぱり話は早めに切り上げようとするかも。
好き避けの場合・・・逆に、ちらちらと見るんだけど。話し掛けない。廊下ですれ違うときは、わざと視線を落として声も掛けずに通り過ぎます。
733703:02/11/18 18:19 ID:Y1ga+ogj
722>>最後に漏れの推理が違ってたら申し訳ないのだが
     君は自分勝手な定義付けで自分より学歴の低い人間を見下して
     自分の心理的安定を図ろうとする傾向はないかな?
     逆に自分より強い立場の人間には服従依存傾向になってないか?
     それは722の自己診断にまかせるしかないが
     高校時代に遊びほうけた人間は・・・という表現をしていたが
     なにより自分が遊びたかったのではないか?
     その欲求の抑圧投影が他者に非難として現れている
     のかもしれないな。
     自分で内観をしてみることをお勧めする。
     訳もなくいらいらしたり落ち込んだりする傾向が
     あればその可能性は高い。自分を作り直すなら
     早い方がいい。自分の本心に気付くことだ。
     余計なお世話だったら大変、申し訳ない。
734名無しさんの初恋:02/11/18 18:21 ID:u7nCmho+
すれ違いだと気付かないほどの低脳・馬鹿ですか?>>733
735名無しさんの初恋:02/11/18 18:26 ID:QAHVu6zv
>>703
>>722はただのコピペでしょ
736733:02/11/18 18:40 ID:myBDoTPO
734>>大変、ご迷惑をおかけしているのはやまやまだが
     722に少しでも参考になればとおもってな・・・
     君の言うとおりだ漏れは低脳バカだな。
     
     
737名無しさんの初恋:02/11/18 19:13 ID:OU1kFN/x
俺の場合、一度告白して玉砕してるからスレ違いかもしれないが
最近道で偶然出会っても前みたいに笑いかけてくれなくなった。
一応手は振ってくれるけど挨拶とか皆無だし、すぐ素通りしちゃうし...
とうとう嫌われたのかな?って思ってるんだけどなぜかメッセンジャーでは
話かけると愛想良く返事が返ってくるんだよな。一つ言ったら3くらい
返ってきたり...メールの返事はくれないのに、教えてもいない俺の
新しい携帯番号とか知ってたし。いったい何なんだ?ただの八方美人か?
738名無しさんの初恋:02/11/18 19:25 ID:QAHVu6zv
>>737
嫌いだったらメールとかメッセンジャーで相手より多く文章返すなんてありえないから
嫌い避けではない感じがする。
でもつかずはなれずの態度にしといてキープって場合もあるし・・

739737:02/11/18 19:41 ID:OU1kFN/x
>>738
俺の方から今距離をとってるからなぁ。ここ2週間程放置してたのが
いけなかったんだろうな。多分メッセンジャーで俺の機嫌でもとろうと
してるんじゃないか?なんてね。俺って自意識過剰だよな...
自分の文章を読み返したら俺が距離とってんじゃなくて彼女の方が距離
とってんの、なんとなく分かるよ。俺、ダメじゃん
740名無しさんの初恋:02/11/18 20:01 ID:T7FTaYpB
とにかく他者に気にいられる為の努力は避けることだ。
親の期待を内面化して自分の本来の欲求を殺さないこと
自分が目標とすることが学歴を伴うようなことなら
迷わず受験勉強に励めばいい。しかし学歴が必要と
しない道もあるだろう。そのような人はそれなりに
進めばいい。しかし他者に気にいられる為に自分の
欲求を殺してまでも学歴に執着する人は止めた方が良い。
自己顕示欲を示す努力などしても後で屈折するだけだ。
高学歴、低学歴の詮議は別にしてありのままの自分で
相手に受け入れられなければなんの意味もないだろう。
優れた者しか受け入れない性質の持ち主は元々相手を
”愛する能力”に欠如した人間だと言うことだ。
あなたがあなただから愛される。これを理解できるか
できないか幸か不幸の分かれ道はそこにある。
このスレに偏差値とかその他、全てにおいて彼に
コンプレックスがあるから好き避けしてしまって
後悔していると書いている。女性がいたがそのことを
”後悔”したと言うことは彼女が真実に気付いたという
ことでもある。722やその他のように学歴とか頭の
よしあしに過剰反応し人の書いたことを冷静に判断できず
がっついた犬のように噛みついてくるやつらこそ
実は誰よりも学歴に執着しコンプレックスを抱える
ことを間接的に露呈しているのである。
自分の情緒未成熟を克服できずに
そいつらこそ本当の意味で愚かでバカなのである。
先で本人達が現実に気付けばいいのだがそれが
わからず一生を終えるやつもいるだろう。
漏れが言えることは「勝手にしてくれ」
ただそれだけだ・・・
741名無しさんの初恋:02/11/18 20:09 ID:gi+og7yq
ん?誤爆?
742名無しさんの初恋:02/11/18 20:22 ID:kvu6OFGq
当方、高三の男。
今、好きな子がいてその子がいつも放課後自習している教室で漏れも勉強してます。
んでその子が帰るのを見計らって勉強を切り上げて、一緒に何回かバス停まで送って行きました。
中一の時同じクラスだったこともあり、普通に仲良く(あくまで漏れの側から見てだが)しゃべれます。
が、話しかけるのはいつも漏れから。その子から話しかけられたことは高校に入ってからナシ。
でも、まあすごく真面目なおとなしい子だしな〜、とおもって気にもとめてなかった。
ところが最近漏れと一緒に帰るのを避けているような・・・
今まで自習してた教室じゃない教室で勉強し始め、帰る時間も漏れとずらしてるような・・・
これは好き避けでつか?
それとも単に嫌われたのか、はなからなんとも思ってなかったのでつか?
これだけで判断できなかったらもっと詳しい状況もかけます。
743@@:02/11/18 20:40 ID:oPjfJy8T
>>742
受験もしくは就職試験の勉強が忙しいので、やっぱり中学からの知り合いなら相手も気になって、
このままでは勉強に集中できないと思って、君を避けてるんだと思うよ。たぶん
少なくとも今は勉強に集中したいんじゃないかな。嫌い避けではない!送ってもらってんだから
はなからなんとも思ってなかったってこともないと思う。ただ相手が好きかどうかはわからんね。
好意的とは思ってるだろう。自身持て
744703:02/11/18 20:43 ID:oA5VPKNp
722その他の諸君>>そうだなぁ。わかりやすいところから
          漫画かアニメのジャリン子チエか
          嵐を呼ぶ園児クレヨンしんちゃんを
          見ることをお勧めする。
          これは真面目な話。
          
745703:02/11/18 21:13 ID:T3YgWNJL
722とその他の漏れより頭のいい諸君>>
   
なんか反論することないの?
漏れより頭の形がいいのか中身がいいのかしれないけど・・・
自分たちが”薄っぺら”だど言うことだけは認識できたかな
今日はこれくらいにしてやるが今度、どこかのスレでいちゃんもん
つけてきたらまた凹ませてあげるから。楽しみにしててね。
それでは、さようなら。お元気で・・・               
746名無しさんの初恋:02/11/18 21:19 ID:gi+og7yq
>>744-745
偽者のヨカーン
747742:02/11/18 21:33 ID:kvu6OFGq
>>743
ちなみに漏れは田舎進学校生でその子は医学部志望。
漏れも医学部志望。で、漏れはその子よりは勉強ができるから一緒にがんばっていきたいんだけどなかなか。
やっぱこの時期に恋愛はマズーかな。
でも付き合うっていうんじゃなくても一緒にがんばるなら可能かと思ってみたり。
748 :02/11/18 21:37 ID:bx7rMvrB
とりあえず、好き避けの話をしようよ。
749名無しさんの初恋:02/11/18 21:52 ID:rg2xiZMI
避けられて嫌われたと思って諦める前に、自分が何か相手を傷つける事をしてないかよく考える事が大事だ。
750名無しさんの初恋:02/11/18 21:57 ID:fhzA/cQj
>>749 そうですよね!同意。

751名無しさんの初恋:02/11/18 23:26 ID:tbKi20n7
>>749
まさにそう。
特に
最初、初対面で会ったとき感じよかった人が急に豹変するがごとく
態度が変わってしまった場合、しかも、顔を合わせない、無表情で
反応(応答)する、食事の買出しに一緒(二人で)に行くことが
なくなった、雑談をする機会がなくなった・・・・etc・・という、相手
の行為に心当たりのある方は、その避けられ方を確信して、嫌われ
ているのだということを素直に認め、諦め、最終的にのちのち他の
人に同じような思いをさせないように、自分が嫌い避けしてくる
相手にどういうことで傷つける事をしてきたのかを、よーーーーく
考える必要がある。
752名無しさんの初恋:02/11/18 23:56 ID:U4ckmofd
ワタシを避ける人と接するキッカケが欲しくて、給湯室作戦を実行してます。相手が入ったのを狙って。「ここでやけに会うなぁ」と気付かれてるかな? これを繰り返せば、どういう展開になりますか?

でも、そんなワタシも緊張して一言もしゃべれない!完全に危ないコかも…
753名無しさんの初恋:02/11/19 00:02 ID:DGw3ysCc
>>752
女性が給湯室にストーキングすればカワイイ気のアルオンナの子?って思われ
良い展開が想像できないこともないですが、ぶぶぶぶぶぶぶぶさいくな男が、
同じようなことをやると、たんなるストーカーですね。ストーカー規正法で、
訴えられないように気をつけてください。>>752
754名無しさんの初恋:02/11/19 01:15 ID:G49lMXlz
分からん・・・
755名無しさんの初恋:02/11/19 01:23 ID:FKKi9Ih6
例えば、私が「昨日の夕方駐車場で見かけたよー」って言ったら
「おったかな。。」と言って、はぐらかされます。

真顔であまり目を合わさないし、真顔でじっと見てくる時もあります。
どっちが多いかというと、後者の方が多いです。

周りに人がいない時で、比較的忙しくない時は楽しそうに話してきます。
でも当たり障りないような話題かな。
周りに人がいる時はホント必要最低限しか話しません。

*因みに、職場の同僚ではありません。どちらかというと、こっちが「お客」側です。
本当はもっと詳しく書こうかと思ったのですが、本人が2chネラなので自粛しました。

>例えば、私が「昨日の夕方駐車場で見かけたよー」って言ったら
>「おったかな。。」と言って、はぐらかされます。
おったかなぁ〜?(ーー;)って感じで、真面目に考えてました。
これを言う前にその人に「朝見たで」って言われた時、私が「いたかな。。汗」と言ったのです。
仕返し?w
それだったらかわゆいですよねっ!ww

ある事情があって、私がそこじゃなくなる時、他の人は
向こうでも頑張って、と言いました。
でもその人だけは、ホンマに向こう行くん?といいました。
そして最後の最後は、お疲れ。。という感じで見送って下さいました。

ホンマに向こう行くん?と言われた時、私も好き避けで「はい」と普通に言ってしまいました。
切ないです。
その時何かしら言い訳をしておけば良かった。。と後悔の嵐です。
756名無しさんの初恋:02/11/19 01:23 ID:FKKi9Ih6
何故、他の人の前では素っ気無いのか、でも2人きりで周りに誰もいない時は
優しくて面白いのか、それもわかんない!!
757 :02/11/19 01:38 ID:CRujaABC
>>756
僕の場合ひやかされたくないから。俺がその子の事を好きなのは
友だち連中は知ってるので、ニヤニヤされるのがいやだから。
だから、つとめてクールにしている。
758名無しさんの初恋:02/11/19 01:44 ID:FKKi9Ih6
>>757
つまり、周りに人がいるときは話さないけど、
2人きりの時に、少しは笑顔で優しく微笑んで(笑)くれる場合
嫌われてはないって事でしょうか?
759名無しさんの初恋:02/11/19 01:56 ID:N47G9Ird
好き避けをする男の人って、どんな性格ですか?
760757:02/11/19 01:58 ID:CRujaABC
>>758
少なくとも僕の場合はそうです。嫌いな人に訳もなく愛想よく
しません。

でも中には二股かけたい人や不倫者が、水面下で手を打ってくる
事もあるので気をつけて。
761755:02/11/19 02:01 ID:dpYQRwvw
>>760
そうなんですよね・・・
>二股かけたい人
>水面下で手を打ってくる

機嫌が良ければ、嫌いな人にも愛想良くしたりしないですか?
762名無しさんの初恋:02/11/19 02:02 ID:8TT4iMLN
みんなでいる時は、彼とも普通に喋れる。
大勢の中で、二人だけツボがかぶったりするともっと話したいと思う。
でも二人っきりになると、急に緊張してダメだ・・・・。
嬉しそうな目で見つめられると、心臓に過負担がくる・゚・(ノД`)・゚・。
本当はそっけない女だと思われてるんだろうな。
厨房並にどぎまぎしてるだけなんだけど。鬱。
763名無しさんの初恋:02/11/19 02:05 ID:VxFfGnSj
>>759好き避けするからと言って、内向的とは限らないでつね。
感受性が強くて、自分のことが話のネタになってると気になるとか
(自意識過剰ってやつね)もしくは同じ感受性が強くても、芸術家
タイプなんかはそうじゃないかな。
単なる内気な方も、もてぃろん含まれまつ。
764名無しさんの初恋:02/11/19 02:12 ID:8/+1W4WK
モテる人とか恋愛経験豊富な人は好き避けしないような気がするなぁ
だって好き避けって上手くいかなかったら・・ってこと考えて自分の
好意を気づかれたくないから相手とか周りの目が気にして避けちゃったり、
異性と話すのに慣れてなくてあがっちゃってるの隠すために避けたり
するわけでしょ?
765 :02/11/19 02:13 ID:CRujaABC
>>761
おべんちゃらと好意はすぐ見分けがつくと思うが。
たぶん君は親しまれている。ただ、その深さは分からない。

男に恋情があれば、飲みにさそったり、外で会う約束をしようと
するものだが。普通。
766759:02/11/19 02:14 ID:N47G9Ird
>>763
なるほど。やっぱりその人の些細な言動をみなきゃ、
ですね。ありがとうございました!
767755:02/11/19 02:19 ID:dpYQRwvw
>>765
ん〜、おべんちゃらと言われればそんなような事を言われた気がしなくもないです。
でも違うと言えば違うような・・
よくわからないです、記憶力が悪くって・・・!焦
好意・・・と取ってしまうと、自意識過剰みたいで自信はないです。
嫌われているのかな?とか思った事はあります。

私とその人は、そう言うのを軽々しく出来ない関係です。>飲みに誘ったり
(師弟関係といえばそんな関係なので。でも先生・生徒の仲ではありません)

どうすれば判断出来るのでしょうか。
それによって、今後の対応策が変わりますし・・・
それ以前に、もう会えない状況なんですけどね。(私がチャンスを掴まなきゃ)
768755:02/11/19 02:39 ID:dpYQRwvw
age
769755:02/11/19 02:54 ID:dpYQRwvw
どんな話題だったら好意かおべんちゃらか判断できますか?
例えば、自分の幼馴染に似てるとか、私の変わった部分の(性格)話とか。
これはどちらでしょうか・・・?
770お願いします:02/11/19 03:44 ID:dpYQRwvw
j
771会社員:02/11/19 04:29 ID:RKD2UvSz
 私も「好き避け」やっています。同僚ですが、旦那も子供も
いるんですよね。スレ違いかな? こっちから目も合わさないし
極力、会話もしないようにしています。けど物凄く好き!・・・。
772名無しさんの初恋:02/11/19 04:31 ID:aEwaOPIk
はぁ・・・。もう目が合っても好き避けしちゃって思いっきり反らしちゃう
から、目が合えば合うほど嫌われていってると思う・・・
もう話そうとか思えない・・。こんなに目線と態度であからさまに避けてるから
でも見たいの〜〜〜。こっち振り向かないで・・・。もうただ見てるだけで
いいから〜。どうしたらバレないように見れるかなとかもう最近気持ちが
そっちのほういっちゃってる
773ユリア ◆cMYURIA8Fw :02/11/19 04:36 ID:lUna6+ab
好きで避ける意味がよくワカラン・・・。
もったいなくないかい?見れるうちに見とこうや。
774名無しさんの初恋:02/11/19 04:39 ID:8TT4iMLN
彼がとっても眩しくて・・・・
でも、ユリアタンの言うとおりだ。
素直になるのが一番いいと分かっている。
今度会ったら熱視線を送ろう・・・
775ユリア ◆cMYURIA8Fw :02/11/19 04:41 ID:lUna6+ab
>>774
熱視線送りすぎて「睨んでる?」とか思われないように(w
がんがってくださいな(ハァト
776好き避けの:02/11/19 04:42 ID:dpYQRwvw
>>773
一歩遅かった・・・・
777772:02/11/19 04:43 ID:aEwaOPIk
>>774
>彼がとっても眩しくて・・・・
あ〜〜、わかる。もうホントわかる!
自分に自信がもてなくなるよね
でもあたしもがんばるよ!お互いがんばろう〜ね
>>775
あたしもがんばるーー
778森永コーラ ◆BdlvCd9OjY :02/11/19 04:43 ID:jIG0pNcZ
777
779森永コーラ ◆BdlvCd9OjY :02/11/19 04:44 ID:jIG0pNcZ
>>777
  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・
(つ∩∩
780772:02/11/19 04:44 ID:aEwaOPIk
>>778
あ。。。ごめんなさい 森永さん
777とっちゃった・・
781ユリア ◆cMYURIA8Fw :02/11/19 04:44 ID:lUna6+ab
>>772姉さんもがんがって(ハァト
782772:02/11/19 04:45 ID:aEwaOPIk
>>781
うぃ〜〜っさ♪
ありがとー
783森永コーラ ◆BdlvCd9OjY :02/11/19 04:45 ID:jIG0pNcZ
>>780
謝んなくてもいいっすよw
784名無しさんの初恋:02/11/19 04:45 ID:8TT4iMLN
>777
フィーバーおめ!
こんな自分でゴメンなさいって感じです、私(ワラ。
でも、素直が一番、一番・・・・。ガンバロウ。
785777:02/11/19 04:47 ID:aEwaOPIk
>>784
うふうふvフィーバーうれしい♪
素直が一番だよね・・・・そうだよね!
こんな私・・・な上に素直じゃなかったら好きになんてなって
もらえないよね。よっし今気づいた〜
がんばろがんばろ
786ユリア ◆cMYURIA8Fw :02/11/19 04:48 ID:lUna6+ab
前向きな姉さん方に幸あれ!!
787名無しさんの初恋:02/11/19 06:10 ID:IkSXixcM
722はひろしの立てたスレッドでは勢いよかったけど・・・
今度ばかりは喧嘩を売った相手の方が頭がよかったきがするよ。
っていうか大人だな。ただ誤字も多かった気もするけど。
722とその他はひろし以外はあまり舐めてかからない
ほうがいいと思うよ。
788名無しさんの初恋:02/11/19 11:40 ID:IxwiGP5d
722の言ってることだって低学歴の中の稀な例なのにね。
でも、頭の良さはある程度遺伝だよね。そして、頭のいい人は金稼げる職業に就くことが多く、
彼らの優秀な子供は必然的に普通の家庭の子よりお金がかけられ、さらに格差が広がる。
って、こんな話はもうウザイだけですね。てゆうか、実は俺は今好き避けしてるんだよね。
727のレス読んでちょっと怖くなった。最近俺の好きな子が俺をあからさまに避けてる・・・
789名無しさんの初恋:02/11/19 12:16 ID:fVfCAuS1
目が合って、2秒後にそらされるのはどうでせう?
790せりゅ ◆a.axdxjAxM :02/11/19 12:18 ID:V9IHvHwM
>>762
俺は男だけど全く同じ状態です。(;´Д`)
791名無しさんの初恋:02/11/19 12:30 ID:NYkYa5JK
>>762,790
私もです。
なんとかしていくじなしをなおしたいです。
792名無しさんの初恋:02/11/19 14:00 ID:bwCzTwVE
私は>>762と逆だな。
学校とかだとお互い話せないのに二人の時だと凄く話してくれる。
学校でも話したいよ〜。
793名無しさんの初恋:02/11/19 14:24 ID:MuqQUiWk
学歴さえあれば女にモテルと思いこんでいる。
ヤシがいるのはこれスレですか?
逆から言えば肩書きにしか魅力がないということか?
それならそれなりの女が集まってくると思うのですが
青白きガリベンくんは学生時代にモテナイのは相場ですが
社会人になったら何故、もてるのか?答えは簡単
逆ヒモだからである。それでもいいなら止めはしないけど。
俺はいやダー
794名無しさんの初恋:02/11/19 15:43 ID:lwcP270z
>789
 ほんとに2秒なら長い。意識ゼロならもうちょっと短い。
あと、近眼の人のことを好きな人は注意するように。コンタクトだとか
目がねしてないときは、全く相手のことが意識してないのに、目線は
ばっちりあってることあり。
795名無しさんの初恋:02/11/19 15:47 ID:Pp/VvHcX
嫌われる筋合いのない女に避けられるのは好き避けだと思っていい?
796名無しさん:02/11/19 16:07 ID:495Sv+CK
>>795
ハァ?嫌い避けに決まってんだろがゴルァ!(゚Д゚)
797名無しさんの初恋:02/11/19 16:15 ID:8k3tU6Cs
嫌われる筋合いがのない女というのは、
例えば外見が終わってる女のことか?
だとしたら、その女はただの高望み
完璧なる嫌い避けである。
798会社員:02/11/19 19:36 ID:RKD2UvSz
 その同僚(既婚女性)とは口も利きたくないし、目も合わせたくない。
けれど、物凄く好き。彼女が仕事をしているのをチラッと何度も見るの
が好き。彼女は事務で私は営業だから朝、夕の各1時間程度だけど・・。
799名無しさんの初恋:02/11/19 20:27 ID:o2/y9AH4
俺の好きな子も俺のこと避けまくってた(涙)
でもココ読んでて、好き避けだったのか?と思うようになった。
勘違いでも良い、今から電話してみようと思う。
でもいきなりかけたら引くかな?
でもこのままじゃ嫌だし頑張るぞ!
800名無しさんの初恋:02/11/19 20:28 ID:NEeYBHmA
800
801名無しさんの初恋:02/11/19 20:32 ID:qJt4T+ql
彼女が居る男性、または彼氏がいる女性でも
好き避けってするものかなあ。
かっこいいor綺麗な異性ならなんとなく避ける?
それとも好き避けって、好きな人限定?
802名無しさんの初恋:02/11/19 21:12 ID:wDS3hYkR
>>801
「好き避け」なんだから、好きな人限定じゃない?
相手がかっこよすぎてなんとなくチラっとしか見れないってことはあるけど、
それは好き避けとは違うし・・。

803名無しさんの初恋:02/11/19 21:13 ID:1G3QNFlC
>>751
全くその状況に陥ってるよ俺。
なんだかな、思い当たる節もないけどなんかきっと彼女を傷つけたんだろね。
ほんと一度ちゃんと考えてみるわ。
804名無しさんの初恋:02/11/19 21:30 ID:o2/y9AH4
上手くいったよ・・(汗)
電話したら一緒に映画見に行くことになった・・
夢みたいだ。絶対嫌われてると思ってたのに
好き避けされてるならこっちが押さないと駄目みたいだ
皆も頑張れ!!
805名無しさんの初恋:02/11/19 22:40 ID:ZJHjwqgc
つんけんしてても、要所要所で自分の側に来たがるようなら、好き避けかも。
あと、どなたかも書かれてましたけど、目線は横を向いてても、体は
自分の方を向いているとかね。

自分の経験ですが、出勤時と退社時にわざわざ自分の側を通る子が好き避け
だったからです。でも、別にお互いに挨拶するわけでもないし、目が合うと
その子は、ぷいと横を向いてしまうんですけどね。

紆余曲折を経て、付き合うようになり、そんなその子の態度を小一時間問いつめたことが
あったんですけど、『え〜そんな態度とってないよ〜。ずっと
あなたが好きで好きでしょうがなかったのは事実だけど・・・』の一点張り。

これって、半分は事実かも。つまり女性の女性の好き避けは無意識な面もあるのかも。
からです。

分かれてから半年。今頃あの子、また新しいターゲットに好き避けしてるかも(w
806名無しさんの初恋:02/11/19 22:41 ID:qJt4T+ql
>>802
「好き避け」は好きな人限定なのかな、やっぱり・・・。
私、好きな人になんとなく好き避けされてると「勝手に思ってる」んですけどw
彼女とかいるのかなーって思ってて。
本当に好き避けだとしたら、いないかもしれないかな・・・?
まあ嫌い避けかもしれないんだけど・・・(´・ω・`)
807名無しさんの初恋:02/11/19 22:42 ID:ZJHjwqgc
↑805です。余計な行(推敲中のゴミ)が混じっててゴメン。
808名無しさんの初恋:02/11/19 22:45 ID:ZJHjwqgc
>>806
好き避けと嫌い避けを逝ったり来たり・・・・と揺れ動いている面もあるかも。

自分に好き避けしていた女性も、『あなたが他の女の子と親しそうにしてると、
一瞬、両方殺してやりたいくらい憎かった』とポロリとこぼしたことがありましたから(怖
809名無しさんの初恋:02/11/19 23:02 ID:wDS3hYkR
好き避けと嫌い避けの間を揺れ動いたりってあまりない気がするんだけど・・
行動は似てるかもしれないけど、相手に対する思いとかは動機は180°違うわけだし。
>>732みたいな「好き避け」と単なる「避け」の微妙な違いって、好き避けする自分から
見るとうんうんって思える部分が多いよ。
810名無しさんの初恋:02/11/19 23:06 ID:0AgmOVQN
>>804
このスレから卒業しないでね!
あなたの一言は机上の論理よりも、ず〜っと説得力あるんだから!
811名無しさんの初恋:02/11/19 23:41 ID:fI1z/hFY
804>>おめでとう!!

     好き避けする子は99%こちらからきっかけを
     与えないと無理だね。他の人には気付かれない
     ように電話を使ったのは正解だった。
     好き避けする子は人目が苦手だからね。

     
812名無しさんの初恋:02/11/19 23:45 ID:fI1z/hFY
好き避けする女の子は相手が内向的な男だと
なかなか進展しないだよなー
でも漏れは好き避けするような一途で純情な
女の子がやっぱり大好きだー
しかし何度好き避けされても「嫌い避けされてるかも?」
と不安に陥ることは毎回だな。

813名無しさんの初恋:02/11/19 23:48 ID:wDS3hYkR
>>812
ホント進展しないよねー
内向的な人って自分と共感持ちやすいし好きになったりするんだけど
むこうも何考えてるか謎だし、こっちも謎な行動しちゃうし・・

814名無しさんの初恋:02/11/20 00:04 ID:MVz3cAVx
>812
本当にそうですよね。
前に私を遊びに誘ってくれた人に、最近避けられているような気がする…。
都合がつかなくてお誘いを断っちゃったからなのか、それとも?
お互い積極的な方ではないので、軽く避けたり、会話はぎこちなく…。
本心が知りたいよおぅ。
815名無しさんの初恋:02/11/20 00:08 ID:R9UzUkJh
>>813
そうそう、「謎が謎を呼ぶ」っていうか「類は友を呼ぶ」っていうか。

マイナスとマイナスを掛け合わせても、こればかりはプラスにならんわ。
816名無しさんの初恋:02/11/20 00:19 ID:2f8OjgEt
例えば、私が「昨日の夕方駐車場で見かけたよー」って言ったら
「おったかな。。」と言って、はぐらかされます。

真顔であまり目を合わさないし、真顔でじっと見てくる時もあります。
どっちが多いかというと、後者の方が多いです。

周りに人がいない時で、比較的忙しくない時は楽しそうに話してきます。
でも当たり障りないような話題かな。
周りに人がいる時はホント必要最低限しか話しません。

*因みに、職場の同僚ではありません。どちらかというと、こっちが「お客」側です。
本当はもっと詳しく書こうかと思ったのですが、本人が2chネラなので自粛しました。

>例えば、私が「昨日の夕方駐車場で見かけたよー」って言ったら
>「おったかな。。」と言って、はぐらかされます。
おったかなぁ〜?(ーー;)って感じで、真面目に考えてました。
これを言う前にその人に「朝見たで」って言われた時、私が「いたかな。。汗」と言ったのです。
仕返し?w
それだったらかわゆいですよねっ!ww

817名無しさんの初恋:02/11/20 00:30 ID:2f8OjgEt
ある事情があって、私がそこじゃなくなる時、他の人は
向こうでも頑張って、と言いました。
でもその人だけは、ホンマに向こう行くん?といいました。
そして最後の最後は、お疲れ。。という感じで見送って下さいました。

ホンマに向こう行くん?と言われた時、私も好き避けで「はい」と普通に言ってしまいました。
切ないです。
その時何かしら言い訳をしておけば良かった。。と後悔の嵐です。

でもって、ある時その人が、じーーっと私の事見てきました。
隣に座って。
たんに暇だったのか、はたまた何か理由があったのか・・・
しかもその時私はびっくりしたのと焦ったので、挙動不審になってしまいました。
818名無しさんの初恋:02/11/20 00:34 ID:yOmTJS4v
わりと長文のメール打ってもレスは2,3行です。こりゃダメですか?
819名無しさんの初恋:02/11/20 00:39 ID:2f8OjgEt
>>818
そうでもないですよ。
820名無しさんの初恋:02/11/20 00:40 ID:qHJGxa/A
断定はできないけどダメな気がしまつ・・
メールでも好き避けってあるけど、わりと長文が気になる相手から来たら
それなりの長さにはしますよ。(4,5行は打つんじゃないかな)
相手もあまり長くなかったら、自分だけ長かったら好意がばれるかなって
思って2,3行にしちゃったりするけど。
821名無しさんの初恋:02/11/20 00:40 ID:bMLY3gRr
職場の後輩くんと、この間までいい流れだった。
私、既婚小梨。彼は彼女あり(不倫板いけっていわないで下さい)。
仲良しな雰囲気で、飲み会でもお互いを
「くどいてんのに全然ダメー」とか明るくみんなに言える一方で、
ほんとに2人でゴハンいったり。彼がすごく酔った時に誘われた事もあるけど、
かわして、次の日からも普通どおりでいけてた。
お互いの相手のこと話したりもするし、そのへんの調度いい仲良し加減だった。
なのに。
この間からなーんか避けられてるような感じ。
おきた事といえば、みんなでの飲み会の帰り、駅まで送ってもらいながら話した。
私の方がけっこう酔ってて、「仲良しでいたい」って初めて口にしたくらい。
「焼きもちやきだから、会社で他の女の子と話してたらちょっと焼いちゃうよー」
とも言った。でも彼女のことは全然気にならないとも言った。
(それは本当のことで、彼女との仲良し話を聞くのも別にイヤではないし)
それで、ほっぺにキスした。それでバイバイして電車に乗った。
その次の週からなーんかノリが違うというか・・・。
メールも返事こなかったり。
会社で普通に喋ったりもするけど、前ほどじゃない感じ。
なにがいけなかったのかな・・・。
822名無しさんの初恋:02/11/20 00:40 ID:qHJGxa/A
ただあくまでも自分の場合なので、参考までに・・
823名無しさんの初恋:02/11/20 00:42 ID:yOmTJS4v
>>819
なんで?
824お願いします:02/11/20 00:44 ID:2f8OjgEt
>>823
好きな人にでも、言う言葉がない時は短い文章にしかならないし。
どんな文章を送ったの?
825お願いします:02/11/20 00:50 ID:2f8OjgEt
言ってみなよ
826名無しさんの初恋:02/11/20 00:52 ID:yOmTJS4v
>>824
こんな感じです。

そっちは今んとこ治ってるっぽいね(注:ちなみに俺の病気のことです。)なんか
去年も同じ時期になったんだよな。高校以来ろくに運動してないから体力落ちてるのかもね。
心配してくれてありがとう。
827お願いします:02/11/20 00:58 ID:2f8OjgEt
>>826
これは、あんたが送ったメール?それとも彼女から返ってきたメール?
828名無しさんの初恋:02/11/20 01:00 ID:yOmTJS4v
>>827
俺からです。
829お願いします:02/11/20 01:05 ID:2f8OjgEt
>>828
私だったら、例え好きでもこのメールには2〜3行しか返せない。
逆に好きだから、あんまりだらだらした文章送れないかな。
まだ希望は捨てないでいいと思うよ。
830名無しさんの初恋:02/11/20 01:07 ID:yOmTJS4v
>>829
そうすか、どうもです。眠いので落ちますね。
831名無しさんの初恋:02/11/20 01:44 ID:Tl08Wf2p
好きな人としゃべるとき瞳孔が開くってよく見かけるんですが
どういう感じなんですか??
うちの好きな人が話しかけてくるときとか、挨拶するとき、
それとよく聞こえなくて”ん?”ってするときに
目をカッって開いた感じになるような気がするんですが、
これって瞳孔が開いてるっていえるんでしょうかね??
単なる思い込みかしら。。。

意味不明だったらゴメンナサイ。
832お願いします:02/11/20 01:46 ID:48eQvCYT
>>831
瞳孔が開くって言うのは、目ん玉の黒い部分のさらに黒い部分があるでしょ?
あれが大きくなったら瞳孔が開いてるんだよ。
833お願いします:02/11/20 01:47 ID:48eQvCYT
>>831
単なる思い込みですよ。
834名無しさんの初恋:02/11/20 01:48 ID:qHJGxa/A
>>831
それは瞳孔ではないような・・
瞳孔が開くってのは鏡で自分の目みながら明るい方向いたり
暗い方向いたりすればどういうことかわかるよ。
835831:02/11/20 02:35 ID:Tl08Wf2p
やっぱ瞳孔じゃなかったのか。
つかそんな開いてるかどうかなんて見れないなぁ
あ〜あ。
836名無しさんの初恋:02/11/20 02:46 ID:M4e059aE
毎日メールはくるけど会うとそっけない
これって好き避けかな?
837お願いします@壊れました:02/11/20 02:53 ID:48eQvCYT
>>836
確実です
838名無しさんの初恋:02/11/20 03:03 ID:M4e059aE
>>837
ほんとにー?
でもデートに誘っても断られたりするんだけどな
839お願いします@壊れました:02/11/20 03:04 ID:48eQvCYT
>>838
何か用事があるとかじゃないの?
それともウケミンか・・・
840名無しさんの初恋:02/11/20 03:06 ID:M4e059aE
>>839
色々忙しいから一人の時間が欲しいとか
かなりのウケミンぽいです

841お願いします@壊れました:02/11/20 03:07 ID:48eQvCYT
>>840
それじゃ、家に遊びに行ってもいい?とか、
出来るだけ彼が疲れない・面倒じゃない方法で誘ってみれば?
842好き酒:02/11/20 03:08 ID:hPc/YyYj
好き避けは自分に自信が無い人もしくは恋愛経験が無い人がするもんだから
遊んでそうな人もしくは暗い人意外が避けているのならそれは嫌い避け
843名無しさんの初恋:02/11/20 03:13 ID:M4e059aE
>>841
でも一人の時間が欲しいとか言われたら遊びに行ってもいい?なんて聞けない(涙

844お願いします@壊れました:02/11/20 03:16 ID:48eQvCYT
>>843
じゃあしばらくは放置だね。
その内向こうが寂しがってメールやらなんやらしてくるから。
タイミングが肝心。
845名無しさんの初恋:02/11/20 03:19 ID:M4e059aE
>>844
タイミングかー
メールは毎日来るんですけどね
なんで会うとそっけないのかな
846名無しさんの初恋:02/11/20 03:29 ID:qUBjeSBt
好き避けやっちゃってます。
本当は話したいのよーーーー。
847名無しさんの初恋:02/11/20 03:47 ID:IJhX3ZVi
>846
どんな事しちゃうの?
848会社員:02/11/20 05:20 ID:Wn3VRxwq
 799さんはいいなぁ、相手が独身で。こっちはターゲットが
既婚者子持ちだもん。今、営業の仕事を頑張っているのは、ターゲット
に売上の棒グラフの伸びを見てもらいたいという理由のみ。ターゲットが
また産休とかで長期で休んだら、こんな仕事はすぐ辞めます。(出勤前)
849名無しさんの初恋:02/11/20 06:05 ID:v2XP5fv2
同じ職場に、好きというかすっごく憧れている先輩がいるのですが、
何故か最近とても冷くて悩んでいます。
他の人には普通に話すのに、私にだけ素っ気無い態度をします。
その職場には彼氏も居ますが、その先輩は今までは普通というより
むしろ他の女の人に比べたらよく話してくれました。
この前「先輩は私の憧れです」って本人に言ったのですが、
それ以来冷たいんです。

もしや、彼氏が居るのに他の男に愛想振りまいたと思われて
嫌われたんじゃないかと思ってますが、皆様はどう思いますか?
とっても尊敬する人だけに、避けられると辛いっす・・・。
850名無しさんの初恋:02/11/20 06:36 ID:frkCFOsZ
>>842
遊んでそうな人は見た目だけだったりすることも有るし、本当に遊んでる
人でも心底好きな相手に出会ってしまうとやってしまうのが好き避け。
だから、実はそれも当てにならなかったりする。

遊びまくってる香具師でも心の底は純情だったりするからね。
851名無しさんの初恋:02/11/20 06:40 ID:frkCFOsZ
好き避けはそれをしている本人と相手との関係、それと周りの環境が
影響する形で発生する。
本当にケースバイケースなんで一概にこれが好き避けこれが嫌い避け
と区別する事は出来ない。

好き避けなのか嫌い避けなのかは本人以外誰にも解らない。
852名無しさんの初恋:02/11/20 07:44 ID:U6sQ02B7
ねぇ、、質問なんだけど、、、
30歳近くになった男の人でも、好き避けってする、、、?
しないよねぇ、、、
因みに私は20歳超えて未だなお好き避けしてしまいます。
853852:02/11/20 07:51 ID:U6sQ02B7
それとか、好きな人に冷たい態度を取ってしまうって事はありますか?
私は、周りの目を気にしてたまにしちゃうんだけど、こんなのって私だけかな?とか
思うし、判断に困っています。
854 :02/11/20 08:03 ID:kO8VRFne
>>852
するよ。森進一の「冬のリヴィラ」って曲で

「いとしければいとしい程、背中あわせになる」

なんて歌詞あるよ。年齢より生きざまが影響するな。
内向的か外向的かみたいな。
855852:02/11/20 08:26 ID:xl1NsnDP
>>854
そっかそっか、、
私もこの年になってまで好き避けしちゃうし、
もっと年齢がいっても好き避けするんだろうな。
856名無しさんの初恋:02/11/20 16:55 ID:QC9WsFsi
会う回数は重ねていくほど、相手が敬語になっていく。
普通逆ですよね?
これは何。
857伊庭:02/11/20 17:01 ID:iW2zLdwF
>>856
あえば会うほど相手が引いていくということ。
敢えてプラス思考で考えたら相手が意識しているということかも
858名無しさんの初恋:02/11/20 18:34 ID:46WcHNCu
好き避けしてしまう方に質問なんですけど、(特に男性)
好きな人が、自分以外の別の友達と仲良く話ししてたりすると
機嫌悪そうにしてしまったり、避けたりとかしますか?

異性の友達と仲良くしてたらそれもあるかもしれないですけど、
同性の友達と仲良くしててもそういう態度を
とってしまうことって、あるんでしょうか・・・。
859眠いホケ部:02/11/20 18:35 ID:F/OD2lX2
>>858
人による。これにつきる。
860名無しさんの初恋:02/11/20 19:00 ID:3ioOuYTO
>>858
男じゃないのであまり参考にならないかもだけど・・
別に同性の友達と仲良くしてるの見ても機嫌悪くなったりしないよ。
楽しそうだな〜って思うだけ。
そもそも好き避けって機嫌悪くなるから避けるとかじゃないと思うなぁ。
異性の友達と楽しそうに話してたら、機嫌悪くなるっていうより
彼はあの子が好きなのかな〜って思って、それなのに彼を好いてるのが
バレたら馬鹿馬鹿しいじゃん、って気分になってますます避けることはあると思う。


861名無しさんの初恋:02/11/20 19:06 ID:frkCFOsZ
>>858
おれはするね。
ただ俺の場合嫉妬とはちょっと違う感情だな。

彼女は俺が
862名無しさんの初恋:02/11/20 19:10 ID:frkCFOsZ
>>861
誤爆なんで続き

彼女は俺が他の娘と話をするだけで非常に嫌がる。
そのくせ自分は仲の良い男友達と飲みに行く(二人でと言うのも有る)
一緒に帰る(方向が一緒だからと言うのも有るが)
だから「ふざけるな馬鹿野郎」と言う気分。

相手の事をどうこう言う前にまず自分の行動がどうなのか振り返ってみれば?
863858:02/11/20 19:11 ID:46WcHNCu
>>859
そ・・・それもそうですねぇ。。。

>>860
やっぱ同性じゃあ別になんとも思わないですよね〜。。。
うわーマジ避けされてるかもーーーー(つД`)
864名無しさんの初恋:02/11/20 19:11 ID:yAptCd+/
私ははずかすぃ時すきさけしちゃう。
865名無しさんの初恋:02/11/20 20:56 ID:okf9s59Q
>>856
私好き避けでそれしますよ。
常識的に見られたくて。
866会社員:02/11/20 21:06 ID:Wn3VRxwq
 30過ぎても「好き避け」はしちゃいます。名前を呼ばれても
知らんふりしていることもあります。顧客からの電話をとって
もらっても、回線番号と顧客名をを彼女に確認しないで黙って
受話器を取って顧客と話をします。本当は物凄く好きなのになぁ。
867名無しさんの初恋:02/11/20 22:12 ID:HSxczwxR
それって仕事に支障があるんじゃあ・・
好き避けしちゃう気持ちはわかるけど、公私をいっしょにするのはどうかと思ったり。
868名無しさんの初恋:02/11/20 22:12 ID:QucTJJSf
好き避けしちゃうんだよなぁ。
好きなのに。話し掛けられて、返事をちゃんとしたいのに、
笑うだけで声が出ないし、、思い浮かばないよ。
頭がフッとんで緊張しちゃうし・・・
嫌ってると思われたらどうしよう。
近くにいるときはわざとソイツとは別方向みちゃうし・・・
うぇぇぇん。なんで友達と一緒の時みたいにいかないんだYO!!
869名無しさんの初恋:02/11/20 22:34 ID:7ymPJwUC
意味もなく俺の前を通り不自然なターンをして去っていった女はどうでしょう
870名無しさんの初恋:02/11/20 22:45 ID:7jVXGBpQ
>868さんに激しく同意。
最近じゃ、見込みないと思われてるみたい。
彼もウケミンだし、まじでヤバイよ。。。
871名無しさんの初恋:02/11/20 22:59 ID:QucTJJSf
>870
おお、同士よ(藁
彼も受身・・・。
お互いがんがろう。
私の場合はあっちから話し掛けてくるってカンジ。
一回積極的にしてみたけど、
驚いた顔されたのでやめた。
その顔見たとき泣きそうになった。

>869
うーん。好き避けかも。。
あーでも。。
うーん。急に用を思い出した、とかもある。
872名無しさんの初恋:02/11/21 00:25 ID:K77AGnl/
嫌い避けしているので一言言わせていただきます。

私の場合、


・嫌い避けしてる人が臭い人の場合、臭いので息をとめる
・嫌い避けしてる人とすれ違う時、やつの顔をみない
・嫌い避けしてる人が近寄ると、180度逆を向く
・嫌い避けしてる人から昼食の買出しに誘われたら断固拒否する
・嫌い避けしてる人から昼食の買出しに誘われるまえに買出だしへ他の人と行く
・嫌い避けしてる人から昼食に誘われたら用事をつくって断る
・嫌い避けしてる人に頼まなければいけない仕事は、なんとか間接的に頼む
・嫌い避けしてる人が来たら、その場を離れる
・嫌い避けしてる人が来ると、席をはずす
・嫌い避けしてる人が挨拶しない限り挨拶しない
・嫌い避けしてる人と目が合わないようにする
・嫌い避けしてる人を完全無視する
・嫌い避けしてる人の存在をないものとみなし、気持ちを落ち着かせる
・嫌い避けしてるに話をふらない
・嫌い避けしてる人を話題に入れない
・嫌い避けしてる人の話しにだけは、おもしろそうにしない(しらける)
・嫌い避けしてる人手がいるとき、好きな人を探しその人を目にやきつける
・嫌い避けしてる人と仕事上の飲み会で同席する場合、離れた場所に座る
・嫌い避けしてる人と仕事上の飲み会でいる同席する場合、時は飲まない(飲みすぎない)
・嫌い避けしてる人バイキング時は、先に箸をつける
・嫌い避けしている人と同じ系統のファッション(私服)にならないよういする。


まだまだ、ありますが、このわかりやすいのは以上の通り。

873名無しさんの初恋:02/11/21 00:33 ID:WP/zwxrY
煽りじゃないよね??
私の場合、

・好き避けしてる人を向こうに見かけると180度回れ右して逆走
・好き避けしてる人が来たら席をはずす
・好き避けしてる人の身につけてるブランド品を真似して買ってみる
・好き避けしてる人とは目を合わさない

などなど。結構照れから来てるの多いです。
見かけ割とケバイと言われるような人でも好き避けはするもんだと思います。
なのでやっぱり見た目がチャラい男性でも好き避けしちゃう事ってありますか?
874名無しさん:02/11/21 00:35 ID:r078lgZW
>>873
俺は今日やってしまった。
近いうちにフォローいれとくか。
875名無しさんの初恋:02/11/21 00:40 ID:K77AGnl/
つまりは、好き避けも嫌い避けも、見分けつかないからこのスレが
たってんでしょ!!!!!

嫌い避けしてる人は、完全に関わりたくないから避ける
好き避けしてる人は、かなり関わりたいけど恥ずかしいから避ける

見てたらわかりますよ。
好き避けの場合、絶対、相手が赤面してます。
好き避けしているのに赤面していない場合、必ずなにか、共通点を
もとうとするはずです。つまり、>>873のいうように、
・好き避けしてる人の身につけてるブランド品を真似して買ってみる
などという、行為をするはずなんですよね。

嫌い避けしてる場合は、そういうことはないはず。

見分けをしっかりして、嫌がることをしないようにしてくださいね。
嫌われてるのに、すかれてるなどと思うような馬鹿は見てて気持ち
悪すぎます。w
876名無しさんの初恋:02/11/21 00:47 ID:e+ezudBb
一ヶ月前、告白して"心の傷"的なこと(好きな人ナシ)で
ふられてしまったのですが、今になっても
私は緊張しててなかなかしゃべれず、あちらも
避けてるっぽいです。
学校で4、5人席の近い人でしゃべってる時、
お互いその中に入っているのになかなか
私のしゃべってることについて反応してくれません。
下手したらもうその輪から抜けていきます、、、

でも少人数の時は直接話すわけではないですが、
話しを聞いてくれます。

・・・嫌い避けでしょうか・・・・?
877名無しさんの初恋:02/11/21 00:52 ID:K77AGnl/
高校生ぐらいまでは、たいてい、(女性の場合はとくに)好き避けが多いね。
878名無しさんの初恋:02/11/21 00:56 ID:ACmIR4iZ
好き避けと嫌い避けの違いは、ひとえに「視線」につきると思います。
あくまで自分の場合なのですが・・・

例えば、嫌い避けの場合は遠くでも近くでも絶対視線を合わせようとしません。
仮に自分の目の前にその人が立っていたとしても、
左から右へ顔を向けるとすると、自分の視線は必ずその人を素通りします。

ですが、好き避けの場合は何とかしてその人を見ようとします。
(つか、視線がそっちに向いてしまう・・・)
好きな人が目の前にいる場合は、おそらく左から右へ視線を移すときに
絶対途中でちらりとでもその人のほうを見てしまうと思います。
そんなんだから、遠くてもよく目が合います。
・・・が、いざ近くに行くと視線を合わせられなくなってしまい、
近くで目が合ってもさっとそらしてしまいがち。

あとは、グループで行動している場合などは、
嫌い避けならわざわざ近くに寄っていったりはしませんね。
・・・そもそも、嫌いな人とは同じグループになろうともしませんが(^^;)
879名無しさんの初恋:02/11/21 00:58 ID:09Ptp44U
俺はまだ相手の方から
必ず挨拶してくるから
嫌われてはないかな?
いや、そう信じたい。
880名無しさんの初恋:02/11/21 00:57 ID:U9VH2Fx8
 好きで好きでたまらないのに、いざ会うと何にも言えなくなっちゃんだよね。
ほかの子だと、そんなことないのにさ。ついついその子の気配がすると、わざと
仕事で忙しそうにしたり・・。そこはかとなく、その場から逃げたり?
 まずい・まずいとは思ってるんだけど。むー。
881名無しさんの初恋:02/11/21 01:01 ID:K77AGnl/
>>878
グループで行動している場合でこころあたりがあるのですが、
自分は、嫌い避けしてる人と仲のいい同僚が同じグループというより、
同僚と嫌い避けしている人がかなり必要以上に仲がよいんです。しかし、
もう耐えられず、その同僚と嫌い避けしている人が一緒にいるときは、
できるかぎり、距離をおき、嫌いな相手に近寄らないですむように
しています。・・・たしかに、嫌いな人とは同じ行動をともにする
ことはおろか、グループになろうともしませんよ(^^;)

882名無しさんの初恋:02/11/21 01:01 ID:lKBPMgdg
へー
883名無しさんの初恋:02/11/21 01:07 ID:+1P0wxbc
>>872、わかりやすいね。嫌い避けの場合って徹底的なんだよね。
特に
・嫌い避けしてる人が近寄ると、180度逆を向く
・嫌い避けしてる人を話題に入れない
・嫌い避けしてる人と仕事上の飲み会で同席する場合、離れた場所に座る
・嫌い避けしてる人と仕事上の飲み会でいる同席する場合、時は飲まない(飲みすぎない)
とかは好き避けでは絶対やらないもんなぁ(自分の場合)
なんだかんだいって目線合わせないものの相手のこと見てたいから
180°逆向くどころか体はそっちをむいちゃうし、
飲み会で飲まない、離れて座るってなんてことはまず無い。
(離れて座るにしても相手が見える位置に座って、いつのまにか側によってる)


884名無しさんの初恋:02/11/21 01:11 ID:+1P0wxbc
>>878
わかるわかる!嫌いな人って見たくないし絶対目線合わせたくないから
そっちを見ないんだけど、好きな人だと見たいから遠くから相手のほう
ちらちら見ちゃう。でも近くだと恥ずかしくてそらしちゃったりするよね。
あと、そっけなくしててもあまり話さなくても目線合わせなくても
何気におなじグループにいたり、授業とかだったら近くの席にいたりするよね。
885名無しさんの初恋:02/11/21 02:36 ID:dY2xhKWV
ならば離れた席なのに内向的な女性がこちらをちらちら見てくるのは嫌われていると思って
間違いなしですかね?
886名無しさんの初恋:02/11/21 05:21 ID:zJE5r5k3
あのさー、ここのスレッドに出会ってから数日たったんだけどさー、
「避け」だとか「好き避け」だとか考えないほうがいいんじゃないのかなー、
って思ったんだよね。なんかこーゆー事、ネットでいえ、考えてるのって
前に進まないんじゃないかな〜っておもったんよ。
887名無しさんの初恋:02/11/21 08:53 ID:bSbGfOvL
そんな事言ったらつまらなくなるじゃん。
そう思うなら見なきゃいいんじゃない?>886


私も好き避けしてしまっていました。
消極的な性格の人に多い傾向だと思います。>好き避け
どうにかして、積極的にアプローチする性格になりたいとは思うのですが、
なかなか難しいですよね。

888名無しさんの初恋:02/11/21 09:00 ID:bSbGfOvL
私の場合、好き避けでとってしまった行動は次の通りです。

#本当に普通に挨拶はするけど、挨拶はかかせない
#頑張って頑張って自分から話題を振るけど、時たま素っ気無くされて凹んだ顔をする
#好きな人が近くにいると、その人が見てようと見てまいと普段より少しぶりっ子してしまう
#相手が私がいなくなるので寂しそうにしてくれた時も、普通にお別れの挨拶をした

基本的には、好きでもなんとも思ってない人と同じ態度で接します。
(あくまでも私の場合は、ですが)
結局は付き合いたいとか言うような願望がある様でないのでしょうか。
ある事はあるんですけど、自分から積極的にアプローチ出来ない。

889名無しさんの初恋:02/11/21 09:40 ID:c3vx/SSP
>>886
なんとなく解りますよ、言いたいことは。
何気に同意で、あまりそういう事考えてると
考えすぎたり深読みしたりするしね・・・。
私もココ読んで色々考えたけど「あーもうどうでもいいや」と
最近は思ってきたしヽ(´∀`)ノ
まあ、そういう私たちはこのスレを読まなければいいわけでw
890名無しさんの初恋:02/11/21 10:40 ID:V4FODz1P
>>888
好き避けちゃうやん
891名無しさんの初恋:02/11/21 11:20 ID:+Q+oPkJ1
おおまかに好き避けの特徴を教えてくれ
892  :02/11/21 11:23 ID:RiVSXqN9
>>891
好き酒の場合は笑顔。ちょっとだけでもいいから笑顔が漏れてると脈アリ。
嫌い酒の場合は顔面を硬直させて全速力で逃げていく
893名無しさんの初恋:02/11/21 12:06 ID:+Q+oPkJ1
んー、段々嫌い酒のように思えてきた・・・(ーー;)
894886ですが・・:02/11/21 12:29 ID:zJE5r5k3
 ま、実際こないようにしますよ。やっぱ前進むってかんじしないと
思ったんです。ていうのは、結局わかんないんだもん!(笑)。でも、
好き避けっつうのが他の人にもあるって分かったのは収穫。でも、勘違い
してもいけないっつうことで、結局わからないよなーと思って、>>886に書いた
ように思った次第です、ハイ。
895名無しさんの初恋:02/11/21 12:40 ID:0U1RH/6o
うぜーなーお前
いちいちんな事書き込まなくても
誰もが思ってんだよ。
暗黙の了解なんだよ、あ・ん・も・く・の!
消えろ。
896含雪:02/11/21 13:17 ID:iIUNc+7g
??
897名無しさんの初恋:02/11/21 14:08 ID:tzGVDu5T
>>892
後者の方は好き避けでもそのパターン有り。
質問に答えるなら過去ログくらい読んでくれ。

>>891
はっきり言って人によって全然違うんで、外見上見分けるポイントは
無いに等しい。
相手が好き避けと嫌い避け両方している場合は良く観察すると違いを
見つける事が出来る。
898名無しさんの初恋:02/11/21 14:12 ID:4dNXYjTw
避けられてるのに観察なんて出来るのか?
899名無しさんの初恋:02/11/21 14:17 ID:b0iBs7Fl
>>880 好きな人に同じ態度されました・・・。
嫌われてるの?と思い悩んでいました。
ここのスレ見てしまったわけです。

目があうとそらしたり、その人がいるだけで意識しまくってたり。
でもちらちらと見てしまいますよね。
その人は私が見ているとこちらを見ません。
全く見ていない時、こちらを見てたりごく稀に気にしてくれます。
他人に気遣いしない方なのでそんな時は嬉しいです。
でも、普通のレベルからすれば些細なことです。
荷物持ってくれるとか手ひいてくれるとかあからさまなことはしないのです。
900名無しさんの初恋:02/11/21 14:17 ID:tzGVDu5T
>>898
出来るよ、普通。
観察も出来ないほど避けられてれば嫌い避け確定と言う事で。
901名無しさんの初恋:02/11/21 20:23 ID:EMwUseFQ
>観察も出来ないほど避けられてれば嫌い避け確定
それはわかりやすくて名案かも!

たぶん好き避けか嫌い避けかって第三者が客観的に見ればわかるような気がするな〜
でもそんなんムリだよね。。
902名無しさんの初恋:02/11/21 20:26 ID:iDtNOHPj
>>863
今さらだが、それはかまってほしいんじゃないだろうか・・・
903名無しさんの初恋:02/11/21 20:52 ID:EMwUseFQ
>>902
友達とばっか楽しそうに話してないで俺とも話してよ〜ヽ(`Д´)ノプンプンって感じ?w
904名無しさんの初恋:02/11/21 21:03 ID:JQ2qGmrg
これは好き避けですか?

グループで何人かで話してる時に、好きな人がきたら、
好きな人のほうを向いて話している。
好きな人がきたら、トイレへ行く。

905863:02/11/21 22:09 ID:c3vx/SSP
>>902
おおーそういう考え方もあるわけなんですね!w
もしそうだったらいいんだけどなあ。。

そのときの状況は、好きな人(Aさん)と友達(B子)が
話してる所に私が行ったんですよ。でも私とAさんは、私とB子ほどは
親しくないからB子にまず声をかけて、その後Aさんに挨拶しました。
そしたらB子が私に雑談を持ちかけてきたんで、それに乗って
話をしてたら、Aさんはぷいとどこかに行ってしまいました・・・。

その前にも、Aさんの近くに私が居るとき、しりあいから雑談を持ちかけられて
楽しくお話してたら、ぷいとAさんはどこかに行ってしまうんです(涙)

これは構ってサインなんですかねっ??だとしたら可愛いかもしれない・・・
906名無しさんの初恋:02/11/21 22:31 ID:aQRwGHRt
>>905
つまんなかっただけなんじゃないの?
907863:02/11/21 22:38 ID:c3vx/SSP
>>906
そうかも・・・!(涙)
でも嫌われて避けられてるんじゃないなら、まだいいかな・・・。
それが一番怖いですからね・・・。これからは
つまらないって思われないように頑張ろうかな。
908会社員:02/11/21 22:40 ID:bAfNKuV+
 今日もどうでもいい昔の顧客の情報を私に尋ねてきた。「明日、調べておく」
と私は一言だけ言って、その「好き避け」している彼女のそばを離れました。
もう近くにいるだけでダメです。メッチャ大好きですぅ、人妻だけど・・・。
909名無しさんの初恋:02/11/21 23:05 ID:d0/GJGW6
>>858

ある。
気になって何もてにつかなくなるから頭を冷やしに離れる。

気持ちも離れたくなる。

つかれるひとを好きになると後悔する。

なんのときめきもほしくない。

とか極端な場合そう感じる。
910863:02/11/21 23:16 ID:c3vx/SSP
>>909
そうなんですか〜。
私の場合はそうか解らないですけど、
もし好きな人がアナタと同じ気持ちだったとしたら、嬉しいんですけどね〜。
でも前向きに考えることはできました!どうもありがとう。
でももしアナタと同じ気持ちなら・・・結構辛そうですね・・・(汗)
気をつけます。909さんも頑張ってください!
911名無しさんの初恋:02/11/22 00:13 ID:0oZg+699
性格は傲慢。顔は不細工(猿並み)
お金は使わない。
それでも女にもてたいという男を
どう説得したらいいか悩んでます。
自分がモテないのを俺がモテる
から自分がモテないと歪んだ解釈をして
俺の恋路の邪魔するんですけど・・・
どうしたらいいんだろう。
俺に女が寄ってくるとものすごく不機嫌に
なるし。周りの空気も悪くなるし。
なんかいいアイデアないかな。
912名無しさんの初恋:02/11/22 00:26 ID:A3bOhe0z
私は好きな人がいるとすごい苦い顔してしまう…
これじゃあ嫌い鮭と思われても仕方ないような…

>>911
徹底無視で通すしかないんじゃ?
そんな人と友達続けるべきじゃないよ。
913名無しさんの初恋:02/11/22 00:26 ID:ipQmcmZH
>>904について誰かお願いします
914名無しさんの初恋:02/11/22 00:41 ID:XgTflORz
今までにしてしまった、どう考えても嫌い避けにしか取れない好き避けNO1は?
915oasa:02/11/22 00:48 ID:zJVlPgrO
バイトの女の子何も話してくれないけど、仕事は助けてくれる。

女性は男を意識しすぎるとはなせなくなるのかな?
916名無しさんの初恋:02/11/22 00:54 ID:UKYNdQDs
>>914
仕事で「○○で成績が良かったら御馳走して欲しいかな〜?」
と言ったら「うーん」って考え込まれて
暫くして「…●●とか?」と冗談なんだか、嫌いなんだか判らない答えをされた。
普段冗談言わない人なだけに、どうすれば良いか判らず
スルーしてしまいますた…。

普通に誘って欲しかった。そしたらちゃんと桶したのに…・゚・(ノД`)・゚・
917914:02/11/22 00:57 ID:UKYNdQDs
すまん、答えになってない…。

打つ出汁農…
918916=917:02/11/22 01:05 ID:hsQJPe7Q
また間違いますた…。


打つ山車仁田意
919名無しさんの初恋:02/11/22 02:18 ID:zYNYqs6T
あの〜〜。
逆パターンとかありですかね?ここ。

俺、人を好きになってある程度話したり遊んだりすると、
日ごろ会う時、学校で別の友達がいる時とかはすごくそっけなくなってしまうんです。
向こうからしたらいわゆる「避け」てるんじゃないかと誤解されかねないくらいの・・・
まあ彼女が俺を好きかはおいといて、そんな感じなんです。
ちょっとさみしそうな視線感じる時もありますし。
やっぱよくないですよね?

その辺どうでしょう?
920名無しさんの初恋:02/11/22 03:22 ID:ZLjvUWga
>>915
私はまさにそれです。
意識しはじめの頃は普通に楽しく話せるのですが
意識しすぎると何も話せなくなります。

何度恋をしてもこれだけは変わらないですね。
もう三十路に手が届こうというのに。
921名無しさんの初恋:02/11/22 06:10 ID:aeST1ecs
遊びに誘っても、「誰か他の人も誘おうよ」と言われる…。
922名無しさんの初恋:02/11/22 07:28 ID:7Nydgz1F
>>921
それ好き避けなの?なら何回も言われてるんだけど。
923名無しさんの初恋:02/11/22 07:56 ID:8JsF/728
>>921
あるある。
しかも、向こうから誘っておいて、こんな事言ってきやがるのさ。
好き避けか?う〜ん、好き避けであってホスィ!
924名無しさんの初恋:02/11/22 11:16 ID:vy6oKF37
好き避けと嫌い避けを見分ける漏れなりの方法。
最初の段階でこれを見極めるのは難しい。
当時、好き避けをしていると仮定した女性の
ヘアースタイルがソバージュだった。
漏れはストレートが好きなので「○○さんはストレートのほうが
似合いそうだな。漏れ個人としての意見だけど・・・」
と言ったら週明けに髪型をストレート・ヘアーにしてきてくれた。
その後は話しかけても素直に照れながら受け答えしてくれた。
デートに誘ったら素直に承諾してくれた。
男から女にたいするアプローチのしかただけど。
相手の真意を確かめるための参考にでもなればいいなと思います。
好き避けするような女の子はダイレクトに告白するより。
自分の気持ちを間接的に伝えてそれとなく予告した後で
接触をはかれば上手く進展するような気がします。
925925:02/11/22 13:47 ID:qdjPiBj5
>>921
ごめん…
それ好き避けじゃない…
内向的な子でも好きな人に誘われたら
頑張って2人で遊びたいって思うから…
でも嫌いじゃないと思うよ。
嫌いだったら何だかんだ理由つけて断るから。
926名無しさんの初恋:02/11/22 17:26 ID:IJdGFaH1
好き避け
てか本気で嫌い避けもまじってたり…

なんとも思ってない人ならどうでもいい事でも好きな人だからこそ
まじでムカついて嫌いになりそう
      ↓
そんでそんな好きな人を嫌いになりそうな自分に自己嫌悪
      ↓
    そして避ける

なんとかしたいのだけど対策はあるのだろうか…
927名無しさんの初恋:02/11/22 18:50 ID:uTSRgpm3
>>921
好き避けじゃない場合の方が多いかもね・・
でも自分だったら好きな人に誘われてもそういうこと言っちゃうかも。
その誘った瞬間すごい嬉しそうな顔しつつも他の人誘おうって言われたなら
好き避けってこともありうると思う。
928会社員:02/11/22 21:00 ID:I6T+OWG0
 他の営業マンには優しくPC入力の仕方を教えているのに
私には「私、前にも説明しましたよねぇ・・」と強い口調で
言うんだよね。これって嫌いってことかなぁ。
929名無しさんの初恋:02/11/22 21:17 ID:O1YWw+Ho
避けられてる相手を遠くからずっと眺めてた。そしたら彼女と偶然視線が合った。マズイ!と目をそらしてしまうオレ。
「あの人、わたしのこと見てるわ」と気付くもんですか?
逆に、気付かせたいのですが、どうすれば良いでしょう?

好きか嫌い、どっちの酒か不明ですが…
930名無しさんの初恋:02/11/22 21:19 ID:sd30u7Nq
避けられてる相手を遠くからずっと眺めてた。そしたら彼女と偶然視線が合った。マズイ!と目をそらしてしまうオレ。
「あの人、わたしのこと見てるわ」と気付くもんですか?
逆に、気付かせたいのですが、どうすれば良いでしょう?

好きか嫌い、どっちの酒か不明ですが…
931名無しさんの初恋:02/11/22 21:19 ID:clGss4KX
避けられてる相手を遠くからずっと眺めてた。そしたら彼女と偶然視線が合った。マズイ!と目をそらしてしまうオレ。
「あの人、わたしのこと見てるわ」と気付くもんですか?
逆に、気付かせたいのですが、どうすれば良いでしょう?

好きか嫌い、どっちの酒か不明ですが…
932名無しさんの初恋:02/11/22 21:20 ID:w3L1lpdn
避けられてばかりです
933名無しさんの初恋:02/11/22 21:20 ID:yfo94xTD
避けられてる相手を遠くからずっと眺めてた。そしたら彼女と偶然視線が合った。マズイ!と目をそらしてしまうオレ。
「あの人、わたしのこと見てるわ」と気付くもんですか?
逆に、気付かせたいのですが、どうすれば良いでしょう?

好きか嫌い、どっちの酒か不明ですが…
934名無しさんの初恋:02/11/22 21:23 ID:QeUUD4CA
何度も合ったら、なんで見てるんだろ〜、好きなのかな?って気づくかもね。
1回くらいではなんとも思わないんじゃ?
視線で気づかせるのってどうなんだろ?むしろ向こうがなんとも思ってない
状態だったら引かれる可能性の方が高い気がするけど・・。
(特にろくに話もしない人だったら)
935名無しさんの初恋:02/11/22 21:24 ID:r7CtcQtk
929ほか

ごめん。誤爆で何度も書きこんじゃった
936名無しさんの初恋:02/11/22 21:28 ID:fo5FO9j5
相手の性格によると思う。>929
自分に自信がない女性だと、しょっちゅう視線が合うのに気付いても
「私なんかを見るはずがない。自意識過剰になるのはやめよう。」と
思って、貴方と関わらないように努めるでしょうね。
937名無しさんの初恋:02/11/22 21:32 ID:/wpQ481X
これを好き避けというのかわからないけど、好きな人からメールきても
すぐには返さないという罠。
938名無しさんの初恋:02/11/22 21:35 ID:NWXigCWV
好き避けか嫌い避けか判断つきかねていたが、
相手にとって自分は恋愛対象に入っているらしい。
この場合、好き避けだったとっていいものだろうか。
939名無しさんの初恋:02/11/22 21:37 ID:QeUUD4CA
>>937
それも好き避けなんじゃん?わたしもよくやっちゃう。
意味不明のメールとか来た時ももしかしたら私以外の人に送ったのかも??
それなのに真面目に解釈したら好きってバレるかも・・
なんて思って放置しちゃったり。
でもメール返さない人側のスレとかいろいろ読んでて、やっぱメール返さないと
進展するはずの恋でも進展しないよな〜って思いなおして
まめに返すようにしたよ!(といっても今日また意味不明の1通スルーしちゃったけど)
9405:02/11/22 21:55 ID:JipK2Cyh
受身な彼に、「今度2人で遊ぼうよ」って言ってもなかなか遊んでくれない。再度挑戦したら
笑いながら「だって俺じゃ嫌でしょ?」ってこれって好き避けですか?
941名無しさんの初恋:02/11/22 22:02 ID:THlGk6gk
>>939
すごく納得したよ。サンクス!
942名無しさんの初恋:02/11/22 22:02 ID:qZkffTzj
>>919
なにげにスルーされてるけど気になったので。
えーとその避けてるのはあなた(男の方よね?)じゃなくて彼女のほうが
ってことなの? なんかイマイチ文章理解しづらいんだけど
943名無しさんの初恋:02/11/22 22:04 ID:ZncDPnwm
>940
その時どんな表情?
944名無しさんの初恋:02/11/22 22:12 ID:5j7i7HxZ
>>939

どんなメールだと返信に困っちゃいます?
意味不明ってどんなのかなー
945940:02/11/22 22:14 ID:JipK2Cyh
>>電話で話してたので、表情は分かりません。
「俺じゃ嫌でしょ?」
私「まぁねー」って言ったら「まぁね、とか言うなよー!」っていうようなやり取りでした。
どうなんでしょー??
946名無しさんの初恋:02/11/22 22:29 ID:QeUUD4CA
>>944
なんか、独り言とかつぶやきみたいなやつ。
わたしに報告してくれてるのかな?って思いつつも
いや、実は他の男友達に送ろうとして間違えたのかなぁ・・とか思ったり。
(マイナス思考なので・・)
あと、文法的に意味不明なやつとか、酔って送ってきたのとか、
解釈がむずかしい冗談(らしいもの)とか。
947名無しさんの初恋:02/11/22 23:52 ID:XgTflORz
好き避けと少し違うかもしれないけど、しつもん。

好きな人に切れてしまったことないですか?
あった場合、理由も簡単に説明してくれるとありがたいです。
948名無しさんの初恋:02/11/22 23:55 ID:DbVewSPP
何度も「私の事、好き?」と聞いてきた時。
ウザイから。束縛感も感じる。
949名無しさんの初恋:02/11/22 23:57 ID:FDu6L/cY
>>947
私に冷たい・素っ気無い時、ひそかに心の中で切れてます。(T-T)
950名無しさんの初恋:02/11/22 23:59 ID:ZTreasbF
>>947
私に冷たい・素っ気無い時、ひそかに心の中で切れてます。(T-T)
951名無しさんの初恋:02/11/23 00:02 ID:4o12aHpr
ごめんなさい、モバイルなので電波悪くて2重になってしまいました。m(_ _)m
952名無しさんの初恋:02/11/23 00:17 ID:/IWy4Tmf
他の人に対しては肩叩いたりとかあるのに自分に対してはそういう事をしてこない。
4人でいるときにソフトクリーム買って他の2人には「食べる?」と聞くけど自分に対しては言ってくれない。
と言うのはどうなんでしょうか?
これだけ書くとなんかただ嫌われてる感じがするんですが普通に喋ったりはするんですよね。
向こうから話しかけてくれる事もあるので嫌い避けではないと祈りたい・・・
953名無しさんの初恋:02/11/23 00:57 ID:yn7OL5iU
>>949
そうそう、「密かに心の中で」なんだよね。
はたから見るととても切れているようには見えない。
勿論好きな人から見ても。
954名無しさんの初恋:02/11/23 01:44 ID:4o12aHpr
>>953
内心「何で!?何で冷たいのーーーー!!何か悪い事言った!?(T-T)」という気持ちでいっぱいです。
でも態度には絶対出さない。(熱帯夜みたいだね。)
でもって段々「もういいよ!!!勝手に冷たくしろよ!!!!(><)」ってなる。
で、その後に凹んでる一人で。
955名無しさんの初恋:02/11/23 01:46 ID:VnjfpqqB
>>952
そんなあからさまに「嫌い」を
出さないと思うけどなあ。
出すような奴なら止めとけって事で。
956名無しさんの初恋:02/11/23 01:54 ID:7QcrHjeM
>>954
自分からもっと積極的にいけばいいじゃん。
957名無しさんの初恋:02/11/23 01:56 ID:4o12aHpr
>>956
そんな事出来ないさ…
いけない関係なのでね。(不倫じゃないよん
958名無しさんの初恋:02/11/23 01:57 ID:VAZBY9zP
>>947
例えば、自分に対して文句を言うとき直接自分に向かって言うのではなく
そばにいる誰かと噂話をするような感じ(比喩だけど)で自分に聞こえるように
それを言うという感じの言い方をされるとめちゃめちゃむかつきます。

「文句があるならまっすぐ俺に向かって言えよ!ちゃんと受け止めてやるから!」
と言う気分。
959名無しさんの初恋:02/11/23 02:03 ID:VAZBY9zP
まあ、その時は俺のミスだったんで逆切れしたように見えたかも。

多分本人は切れた理由判ってないんじゃないかなぁ。
文句を言われた事に切れたんじゃなくて、それが俺のほうに向けて
言われたものじゃない事に切れたと言う事を。

好き避けしてる人はそれをされてる人にものすごい疎外感を味合わ
せてると言う事を知ってほしい。
一番の当事者でありながら常に蚊帳の外に置かれる気持ち判るか?

因みに俺の場合相手の気持ち知ってます。
でもそう言う状態なんでまったく信用出来なくなってしまいました。
960名無しさんの初恋:02/11/23 02:29 ID:4o12aHpr
>959
は?
で、あんたはその女の事好きなの?
961名無しさんの初恋:02/11/23 04:20 ID:VAZBY9zP
>>960
過去形
好き避けが続くとこういうことも有ると言う事。
たとえ相手の気持ちを知っていてもね。
962名無しさんの初恋:02/11/23 06:06 ID:tH5mIxUX
>>959
本当に好き避けされてたの?
嫌い避けじゃなくて?
963名無しさんの初恋:02/11/23 07:28 ID:BVr3xRtI
>>962
嫌い避けなら良かったんだけどね。
まあ、その子の友達の話が本当ならと言う前提だけど。
自分を好きだと言う話を聞いて気になりだしたと言うわけ。

まあもはやどうでも良い事だけど。
自然に話が出来て自然に好きになっていくそんな相手と
出会ってしまったんでね。

実際好き避けしてる時点で恋に恋してると言うか本物じゃ
ないんじゃない?
964名無しさんの初恋:02/11/23 08:39 ID:8mIDMmhE
これを使ってみたらどう?
「好きな人に差出人(あなた)の名前をふせてメールを届け、
相手の好きな人のメールアドレスをきき、両思いなら二人に
メールが届けられるシステム。」だってさ!
ttp://etc.curio-city.com/CurioLove/
965名無しさんの初恋:02/11/23 10:42 ID:E73I178L
age
966名無しさんの初恋:02/11/23 11:10 ID:thIvFv+x
>>963
そっかー。
好き避けしてしまう恋が本物じゃないとは思わないけど、
あなたがそう思うのなら、その子とはもともと合わなかったんだよ。
今うまくいってる人と幸せになれよ〜!
967名無しさんの初恋:02/11/23 11:24 ID:thIvFv+x
好き避けしてても顔は正直だよ。
好きな人といるときは最高の表情してると思うんだけど。
968名無しさんの初恋:02/11/23 11:36 ID:AGFN0QBI
今さらこんな質問申し訳ないんですけど、一体好き避けってなんですか?
969名無しさんの初恋:02/11/23 11:56 ID:yn7OL5iU
>>959
身にしみる意見ですな。
好き避けって、思いっきり幸せを逃す行為だと思う。

好き避けなんてしないでガンガッテみるよ。
970名無しさんの初恋:02/11/23 12:00 ID:LsRuScHy
968   「いや〜ワタシお酒まったく駄目なんですよ」
といいつつ笑顔でオチョコを差し出すのが好き酒。
嫌い酒は、ウイスキーを飲んでるふりして実はグラスに烏龍茶が入ってる。
971名無しさんの初恋:02/11/23 12:02 ID:yn7OL5iU
>>970
(・∀・)イイ !
972名無しさんの初恋:02/11/23 13:30 ID:x42cqZbT
>>969
私も好き避けしないでガンガロウ
そうだよね、疎外感かなり与えてるよね。
向こうがいくら好意持っててくれても、いつも避けられてばっかりじゃ
冷めてしまうよね・・。
>>959、私も身に染みたよ。
973名無しさんの初恋:02/11/23 13:30 ID:aIKNTCxb
>>926
いまさらだけどわかるそれ
>>958-959
それもわかる
そういう場合好きな人にじゃなくても切れるけど。
974名無しさんの初恋:02/11/23 16:10 ID:ychXu4li
好き避けと、恥ずかしくて自分から話しかけられない、もしくは
話しかけれない雰囲気を相手が出している場合は?
975名無しさんの初恋:02/11/23 16:17 ID:KUU2AVoC
>>974
質問の意味がわからん。。
どう違うかってこと?
976名無しさんの初恋:02/11/23 16:18 ID:ychXu4li
どうすればいいのかって事
977名無しさんの初恋:02/11/23 17:29 ID:9hUZsEfv
>>974
全部俺だな、ソレ
話し掛けてくれるなら相手が答え易い質問をして欲しいかな
話し掛けて欲しいならいつも複数で居ないでまるで偶然かのように
待ち伏せしてでも二人きりで話せるようにして欲しいかな
978名無しさんの初恋:02/11/23 18:11 ID:DxLLzWeH
女の場合、よく知ってる人に、何かの機会に分かりやすく
好き避けするのは効果的だと思う。
あくまで分かりやすく、向こうがどうしたのって話し掛けられるくらいに。
私はそれやってあんまり失敗したこととかないんですよ。

全然知らない相手に好き避けしても「あ、嫌われてる」で終わりそう・・。
979名無しさんの初恋:02/11/23 18:12 ID:MIFl4sAP
これ次スレないのかな?
980名無しさんの初恋:02/11/23 18:17 ID:BVr3xRtI
>>979
980踏んだ人が立てる事にしよう。(W
981名無しさんの初恋:02/11/23 18:17 ID:BVr3xRtI
と言うわけで立ててきまつ(w
982名無しさんの初恋:02/11/23 18:19 ID:KUU2AVoC
>>978
効果的とか計算して避けてるんじゃないんだよー!!
983名無しさんの初恋:02/11/23 18:23 ID:BVr3xRtI
立ててきました。
と言う事で移動よろ。

「避け」が「好き避け」なのか見極める方法 2つ目
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1038043331/
984名無しさんの初恋:02/11/23 18:32 ID:MIFl4sAP
>>980
乙〜です! てかわかってやってるね?w
985sage:02/11/24 10:45 ID:JfoosRIS
好き避けしていると
当然ながら、チャンスのがすよね。

つら
986名無しさんの初恋:02/11/24 11:45 ID:lKvcaiW3
>>985
新スレの方じゃそれどころじゃない話になってる。(苦藁
まあ俺もその話の渦中にいるわけだが
9871000ゲター:02/11/24 12:52 ID:s8PmxvX+
さて、1000を余裕で頂こうかね。
9881000ゲター:02/11/24 12:55 ID:s8PmxvX+
988
9891000ゲター:02/11/24 12:56 ID:s8PmxvX+
 989
990名無しさんの初恋:02/11/24 14:13 ID:DyQLKTGw
age
991名無しさんの初恋:02/11/24 14:17 ID:s8PmxvX+
どうやらスカウターに一人反応が出たようですね。
まぁどうせゴミでしょうから、放って置きましょう。
992名無しさんの初恋:02/11/24 14:18 ID:s8PmxvX+
                        / ̄⌒i⌒ ̄\
 `゛iiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,        _/  ノ   | ┐ゝ ヘ_        ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iiii"´
        ''''''!!!!!||||||||||||||||||/ /   ┘ (__|  )(  (` ヘ|||||||||||||||||||!!!!!'''''
            ''''''''!!!!!/     ⌒   |/へ< ⌒  `iI!!!!!''''''''
               ヽ_  へ <_ ヘ|  ノ <  _/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   !、 ヾ  ソ⌒| ノへ ( ,.!´    |        
                  ┌.| }   ) /| ⌒ ( { /┐   |
                 | 6| ←--。、_|_, 。--‐≠|6 |     |フリーザさま。ついに1000の
                 └、ト `='´ |ゝ`=´_,-',┘  <夢をかなえられるんですね。
                   /`i、 「=====コ`i/ヘ       \_________
ー-----___        // ヽ `、!三三///  \          ___, ----―
|   |    | ̄ ̄7ー7⌒/´    ヾ `ー'´/     `i⌒ヽー、 ̄ ̄|    |     |
ー_ |    |   |  ヽ ゝー──---、_/----──ノ  ノ  |   |    |  _ -‐
993名無しさんの初恋:02/11/24 14:20 ID:s8PmxvX+
        --― ̄ ̄^ヾM,、,、
      _>  `   彡     ̄ヽ、
     _>         //ヾ     ヘ
    〈 ̄ "               ミ|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |/ノ               、   |    |
     〈l  /           、 、  |     |
     i| ///    /   ll       ゝ  |  
      lヘ_| |  ,∠_ /|//レレヘ    ミ  <フリーザさま
     _`ヽ/|,〒=。,_, 。=〒゛//|´  <___|バンザーイ
  / ̄゛、  ゝ! `ー ", `ー " /_ノ 、   <´\__________
 /       ,∧  i=`==、 ∧ ゛  、  ゛ \
―┬─┬―=/ ̄ \ !二二!/ ̄ヽ=―┬─┬─┬―
  !   !   \   `ー'´   /    !   !   !
994名無しさんの初恋:02/11/24 14:22 ID:s8PmxvX+
  l^ヽ..                       ,-,
 .ヽ ;、` ー 、_                  /,|
  ヽ    ,ヽ ー- 、            /  |
   \7    __  `‐-- 、___    _ノ  `|
     \ ; ヽ>      ,  ̄ ̄   ・ ;|
      .ヽ__    __ ”,  .  /^ヽ  ,々|
       ヽゝ └'′  __     |::::;;;::|  ,;;|
        ヽ ;; ‘’ ヽ,>   {:::::;;;::|   ,,|
        /ヽ、       ・ ヽ::::;;;:| ;; |
        { ニ.ゝ : /7      ヽ::::/  ;;|
        | __,..l、,,,,_ ~ ,‘’ ,;; ∨;:  ;|
       .l __,,..| {「;「`‐-、..._____  |  __ヽ
       .{‐' __..| {|;;| :.ヾヽ..l__,ゝ_|_,.イ__「
        ヽ/ ,`-,-,< ;.`=≡=´/'=下
          ヽ/ ,,/   l、ヽ, , ̄〃= 7′
          'ー/ ,;; |; }} ,: 丿二フ  1000侵略しますた。
          _,./   1l` -、_ < ー/
 __,-‐rー―-rl´ i’ ,,;;; | |:::::::::~lT′
        l {_ ,;;i     | |:::::::::;;l|  ̄ ^ヽr、,_,.-r-、_
          `ー---、 l,.ゝ:::::/__,.--一'_ノ ;; ヽ ヽ
995名無しさんの初恋:02/11/24 14:23 ID:s8PmxvX+
1000は私のものですよ。
996独りごっつ:02/11/24 14:24 ID:cj6uv6hK
参戦しようかな
997名無しさんの初恋:02/11/24 14:24 ID:DyQLKTGw
飽きないの?
998名無しさんの初恋:02/11/24 14:24 ID:gyKvmpOi
1000だぜ(o^ー')b
9991000:02/11/24 14:24 ID:s8PmxvX+
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  | 見て御覧なさい。
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | ザーボンさん、ドドリアさん。
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <  美しい1000ですよ。
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |オーホッホッホ。
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i

1000名無しさんの初恋:02/11/24 14:24 ID:gyKvmpOi
モウカエル!(゚Д゚)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。