ってか、男女の友達関係ってあるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
その人に恋愛感情が涌かないと、友達になろうという気さえも起きない・・
2棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/28 01:29 ID:pPTYpPIQ
またかよ
3名無しさんの初恋:03/03/28 01:29 ID:HtS17h6w
まただよ。
4不思議ちゃん ◆ZnBI2EKkq. :03/03/28 01:29 ID:iddUtYC/
あるでしょ。
5虫 ◆U2fS9U3F0I :03/03/28 01:29 ID:WvqtQE5m
なんのはなししてて


ってか、




なんだよ?
6名無しさんの初恋:03/03/28 01:30 ID:Ix+/Y/JI
ある。



◇◇◇終了◇◇◇
7あしの ◆Ashino8s2A :03/03/28 01:31 ID:2OLuW9Lp
>>1
ないでしょ。
けど別に興味ないけど話してる・・・みたいなのはあるかな。
けど親友とかにはどうもなれないかも・・・
興味ない女はどうでもいいって感じかな。
8名無しさんの初恋:03/03/28 01:31 ID:HtS17h6w
まぁ、同時に複数の彼女を作ることはあるけどね。
みんな愛してるから。
9名無しさんの初恋:03/03/28 01:36 ID:ujI0Tmve
男女間の親友関係ってすごくあこがれる
実際そういう連中は見たことないけどな
10StarDust ◆JunAAPCDOc :03/03/28 01:36 ID:Vz6dfLxz
個人的には...

♂→♀ たぶんどっかに下心(友情以外の感情)がある場合がほとんど。
♀→♂ 下心まったくなしで、完全に男友達として割り切れることがほとんど。

なんじゃないかと思う。
っていうかさ、このスレって定期的に立つよね。
よってsage
11名無しさんの初恋:03/03/28 01:38 ID:JTg0l/mB
親友二人。sexなし。付き合いは5年。
親友にはなれる。
向こうはこっちがホテル誘ったら確かにいくかもね。

だから、こっちが嫌がってるのを無理やり誘う男でなければ
親友にはなれるだろう。
12名無しさんの初恋:03/03/28 01:43 ID:R3kBIHml
>向こうはこっちがホテル誘ったら確かにいくかもね。

この発言キライ。
なんか女のズルさを感じるね。
13名無しさんの初恋:03/03/28 01:46 ID:KBLonsXw
凄いブサイクでセックスとかキスとか想像できない子でも趣味とか気が合えば交友関係は持つじゃん…
14あしの ◆Ashino8s2A :03/03/28 01:49 ID:xwMRyJZX
けど、男と同じようにはいかないでしょ。
一緒に風呂入ったりしないし。
エロ本2人でみるわけにもいかないし。
15名無しさんの初恋:03/03/28 01:49 ID:dBrSacq7
こういうスレが定番で出てくる度に思うんだけれど
男の人は何かしらの下心あるって答え多いでしょ?
女の子で片思いで相手の気持ちが判らない立場だと
二人で会ったり親しくなってくのを拒否されないという事は
少なくとも女として見てくれているのかなとか思っていいって事なのでしょーか。
私は異性で心の友と言える人で永遠にプラトニックでいようと
思う人いるけれど、もし自分の好きな人が同じ思考で自分と
仲良くしてくれてるんなら、ちょっとつらい。
16あしの ◆Ashino8s2A :03/03/28 01:51 ID:xwMRyJZX
>>15
一概に判断しちゃあいけないよ。
男はヤリモクとかいっぱいあるんだから。
ウソで好きとか言ったり、とりあえず・・・・とか。
まぁ、相手によるけど。
とりあえず見極める力は必要。
じゃないとただの都合のいい女に。
17名無しさんの初恋:03/03/28 01:54 ID:JTg0l/mB
>>12
あのさあ。誘わないよ。
でも男は好きでもない女を抱けるじゃん。

だいたい何年も親友やってて、男としてみてるかっつーの。
寂しい夜も男として利用しないよ。
一人で風呂で泣いて終わり。
18名無しさんの初恋:03/03/28 02:02 ID:R3kBIHml
>>17
私は好きでもない女とはしたくないのと、>>15にかなり共感するので
異性の親友なんてありえません。
19名無しさんの初恋:03/03/28 02:10 ID:dBrSacq7
判断力・・・難しいなあ。
彼女居ること知らないで好きになって二人で遊んだりして。
彼女と別れてから、彼女が居た事知って男の人って彼女いても
女の子と二人はオーケーなんだ・・。
そしてもし下心あっての事なら、その人ともし付き合える事に
なっても、自分以外の女の子と二人でデートみたいな遊びするのかな?
などなど考えると、本当に判断力というか男の人見る目って必要だなと
痛感。自分に合うかどうか。
だからもっと話したり語り合った方がいいかもしれないですね。
友達として好きになってもらえて、女としてちゃんと意識して
もらえたら最高だけれど、なかなか判断って難しいです。
はー、微妙な関係(知り合い以上友達以下、恋愛未満)って大変。
20あしの ◆Ashino8s2A :03/03/28 02:14 ID:xDdD0hSR
>>19
そうですね。
その場合相手の男は1000%下心か、
あなたのことを本当にどうでもいい存在かどちらかだと
私は判断します。
大変だけどがんばらなきゃ幸せな明日はないですよ。
21名無しさんの初恋:03/03/28 02:17 ID:vtgShzLG
私は今一番仲のいい男友達のことを恋愛対象として好きだけど、
本当の気持ちはまだ言っていない。
でも親友関係は成立している。
別にどっちかがどっちかを好きでも、そこで友情が壊れてるわけじゃなくない?
異性の親友を好きになった、ただそれだけ。
22名無しさんの初恋:03/03/28 02:18 ID:R3kBIHml
そうだよ。
だから、男と女の友達関係なんかやめた方がいい。
別に女の友達なんか欲しくもない。
男の友達がいればじゅうぶん。
23あしの ◆Ashino8s2A :03/03/28 02:20 ID:xDdD0hSR
>>21
好きって時点で親友ではないのでは?
その時点で恋愛対照だし。
親友ってのは恋愛対照外だと思う。
男が親友関係だと思っててもあなたの中で成立してない。
それを伝えた時に男の方の関係も崩れる。
24名無しさんの初恋:03/03/28 02:24 ID:KBLonsXw
>>22
同性の友達と一緒にいた方が楽しいって人もいれば異性の友達といた方が話題が合うって人もいるしな…
25名無しさんの初恋:03/03/28 02:29 ID:XCW0NBJW
>>24
そんなやつ、ろくなやつじゃない。
断言できる。
同性の中で浮いてるやつ。
26名無しさんの初恋:03/03/28 02:31 ID:rgK86ZJC
発言がわかりにくいから男か女か名乗ってくれ、いちいち考えなきゃならん。
27名無しさんの初恋:03/03/28 02:32 ID:XbCo2yw3
あたし男
28306:03/03/28 02:33 ID:yPGbui65
当方、女。
私も>>21と同じ状況。かなり仲のよい男友達のことを恋愛対象
として好き。相手はそのことを知らない。
その一方で、やはり仲のよい別の男友達から好きだと言われて、
その友達とこれからどうやって友達づきあいしていけばいいの
かわからなくなってしまった。
だから、>>23に同意。
男女の友達関係はあると思うけど、バランスのとれてる関係っ
てのは希少なのかも、と思う。
29名無しさんの初恋:03/03/28 02:34 ID:XCW0NBJW
おれ女
30名無しさんの初恋:03/03/28 02:35 ID:yPGbui65
あ、名前まちがえた。
31あしの ◆Ashino8s2A :03/03/28 02:37 ID:xDdD0hSR
ちなみに俺男ね。
わかってると思うけど。
32名無しさんの初恋:03/03/28 02:38 ID:ZNIzZ63D
仲の良い女の子が3人くらいいるよ。
一人とは添い寝はしたけど手は出さなかった。
他の一人には手を出そうとしたけど、キスだけで止めました。
遊びで手を出してたら友達無くしちゃう。
3322♂:03/03/28 02:39 ID:jGeCJobz
異性の親友います。
ふつうです。
今入ってきたから、まずこれだけ
34名無しさんの初恋:03/03/28 02:39 ID:XCW0NBJW
えー
あしのって男なの?
マジで女と思ったよ。
35名無しさんの初恋:03/03/28 02:40 ID:l6VIFr+/
女性を口説きたい人はこちらをチェック
即効魅惑術
http://miwaku.jp
催眠のテクニックで女性を口説く
36名無しさんの初恋:03/03/28 02:42 ID:95cV/+4t
友達→片思い→ふられる→前よりいい友達
ってのはこのスレにあてはまんのか?
37名無しさんの初恋:03/03/28 02:42 ID:XbCo2yw3
江畑謙介
38あしの ◆Ashino8s2A :03/03/28 02:43 ID:xDdD0hSR
>>34
よくいわれる。
じゃあ女で。
てか性別明かしません。(これからは一切(多分・・・

女ならポッっとかも・・・
3922♂:03/03/28 02:43 ID:jGeCJobz
一番仲いい人は
一緒に旅行したり、
>>32さんのように添い寝もすることあります。
いっときつきあってたからキスもしたな。
知り合って三年半くらい
40あしの ◆Ashino8s2A :03/03/28 02:43 ID:xDdD0hSR
>>36
ありえない。
4122♂:03/03/28 02:45 ID:jGeCJobz
>>36
いいんじゃないですか?
42名無しさんの初恋:03/03/28 02:46 ID:dBrSacq7
>>32さんのスレの中の、女性3人が皆>>32さんの事、好きだとしたら・・。
>>32さんは大事な友達として(女性として好感もってるから仲良いのだと思いますが)
みてても、女性が皆>>32さんの事恋愛対象として見てるって事もありえるし。
だから、男性→女性のパターンが一概に下心とも言えないのですね。
女性→男性も然り・・か。
何となく、好きなら一歩踏み出すべきだなと今思いました。
人間としてお互い魅力感じてるなら、恋愛は成就しなくても
仲良くしてられるかもしれない。
43名無しさんの初恋:03/03/28 02:46 ID:XCW0NBJW
友達関係ってのがどういうものかにもよるね。
44名無しさんの初恋:03/03/28 02:46 ID:ZNIzZ63D
一緒にスキーに行った事ある。
何もしなかったけど彼には内緒。
45名無しさんの初恋:03/03/28 02:47 ID:XCW0NBJW
>>42
この期に及んでスレとレスを間違えんなや。
46名無しさんの初恋:03/03/28 02:49 ID:XbCo2yw3
スレス
4722♂:03/03/28 02:52 ID:jGeCJobz
>>44
やましいことが無くても口外できない場合ってありますね、たしかに。
48名無しさんの初恋:03/03/28 02:55 ID:2e8fg19W
女です。親友って思ってた男に襲われて、びっくりしました!嫌でした。 以来その人との関係はどっかぎくしゃくしています! ある程度心が成長している者同士ぢゃないと友情は成立しないと思う。
49あしの ◆Ashino8s2A :03/03/28 02:57 ID:xDdD0hSR
>>48
正解。
男はちゃんと見極めましょう。
50名無しさんの初恋:03/03/28 02:59 ID:XCW0NBJW
わからんよ。
>>48がコドモで男をその気にさせるようなオーラがあったのかもしれないよ。
無意識のうちにかもしれんが。
51名無しさんの初恋:03/03/28 03:01 ID:Mf/jujRL
あるでしょう。
昔のバイトの後輩とか、全くお互い意識しないで遊ぶよ。
学生の時の女友達もそんな感情持たないし。
お互い悩み色々悩み話し合ったり。
全く性別を感じない関係が10年以上続いてる。
5222♂:03/03/28 03:04 ID:jGeCJobz
スレタイについて「なし」という意見の方に訊きたいのですが、
やっぱり自分の相手も同じ考えであって欲しいですか?
「異性の親友と出かける」ってのは断じて許せないですか?
53名無しさんの初恋:03/03/28 03:05 ID:XCW0NBJW
>>52
許せないのが当然でしょう。
5448:03/03/28 03:06 ID:j4tkdC+c
はい。実は酔い潰れて意識がなくなるまで飲んでしまったのが、悪かったと反省面もあります! あたしの親友(女)がその男にむかって、〇〇(あたし)になんかしたらたたじゃおかねーからな!って怒鳴ってたのが印象的でした… 最悪。思い出すと死にそうになります。
5522♂:03/03/28 03:07 ID:jGeCJobz
ですよね。でもそうすると密会になっちゃうんですよね。
隠したくなくても。
56あしの ◆Ashino8s2A :03/03/28 03:08 ID:xDdD0hSR
>>52
許せないなぁ・・・
>>54
酔っても襲う男が悪い。
5722♂:03/03/28 03:08 ID:jGeCJobz
>>54
酔っただけで、なんにも前ふりなしに襲われたんですか?
沈黙の数分とか、目線とか、お話とか無いんですか
58名無しさんの初恋:03/03/28 03:09 ID:Mf/jujRL
>>52
「あり」と思っていても、彼女が男友達と遊びに行ったらいやです。
59名無しさんの初恋:03/03/28 03:09 ID:XCW0NBJW
>お互い悩み色々悩み話し合ったり。
>「異性の親友と出かける」

なんでそういうことを同性の親友や本命の恋人としないのさ?
やっぱり同性との友情関係や異性との恋愛関係をまともに
できない人の言い訳にしか聞こえないよ。
6022♂:03/03/28 03:13 ID:jGeCJobz
>>59
その人でなければ通じない話題とか、ありますからね。
僕は男友達ともまともにやってるつもりです。
恋愛も件の親友とは別にしてます。
61名無しさんの初恋:03/03/28 03:13 ID:dBrSacq7
>>59
凄い納得。
62名無しさんの初恋:03/03/28 03:14 ID:9mrdyzM+
この間ずっと4年くらい友達の関係で親友と言っていいような女を
異性として好きになっちゃった。これまで全然そんな気持ちは無かったって
断言できるのに、なぜかそういう気持ちになっちゃった。そいで告っちゃった。
だから>>48さんのレスがきつい。やっぱ女側の気持ちは>>48みたいだったんだろう。
本当ごめんって感じだ。今更謝ってもしょうがないけど。
漏れの場合は襲ってはいないけど。でも抱きしめちゃった。
相手からすれば裏切られた気持ちだろう。
6348:03/03/28 03:14 ID:UzjSCQRi
ずるいかもしれないけど、ほんとに酔い潰れてしまい、ずっと寝てしまっていたそうです。なにがなんだかわからないまま朝を迎え、気付くと隣にその男が寝ていました! 後悔。それ以来あんまり飲むのは控えています。
64名無しさんの初恋:03/03/28 03:18 ID:XCW0NBJW
まあでも、異性の友人と一緒に出かけたことをちゃんと恋人に報告できて
恋人もそのことを容認できる、というのであればいいけどね。
そんなことはまずありえないと思うけど。
65名無しさんの初恋:03/03/28 03:20 ID:9mrdyzM+
>>59
それはちょっと違うような気がする。
その異性の親友じゃないと分かってくれそうじゃない悩みとかだったら
そいつしか居ないと思うし。あと、男同士だと悩み相談ってしづらい
部分がありません?男同士の友人関係って友人であると同時にライバルだから
弱み見せづらいときとかあるし。
例えば、「彼女と上手くいってない」っていう悩みだったら当然、
彼女にはしづらいじゃないですか。しかも「どうして女ってこうなんだ〜」
みたいな話だったら男友達に言うより女の立場から分析してくれる女友達に
相談したくなりません?
6622♂:03/03/28 03:23 ID:jGeCJobz
>>48
そうっすか・・・・まあいい酒飲めるように祈ってます。

>>64
僕は18ん時に付き合ってた子が
「こんど男の親友とキャンプに行く(男2:女2)」
というのを普通にうんうん行ってきなって答えたんですが、
どうもこれが通らないことも多そうですね
67名無しさんの初恋:03/03/28 03:23 ID:XCW0NBJW
>>60
>その人でなければ通じない話題とか、ありますからね。

どんな話題だよ?
専門的な学問の話題とか、マニアックな趣味の話題とか、
異国に行ったときの日本人どうしとか、、、
それくらいしか思い付かないな。
話が通じないとか言ってるのは、あんまり深い友人や恋人が
いないんじゃないかと思ってしまうね。
専門的なことでも話し方を工夫すれば通じないなんてことはないと思う。
68名無しさんの初恋:03/03/28 03:28 ID:jTbOkkDG
高校時代、部活内で散々噂になった、僕と女友達。
仲良かったせいか卒業しても偶にメールします。

「あたしらってさ、すっごい噂になったけどさ、男女の恋愛って成立するよね」と言う彼女
「うん、もちろん」そう返す僕

…そうであって欲しい、コイツを女として見たくない…大切な友達でいて欲しい…
って思う僕は正しいのだろうか。
69名無しさんの初恋:03/03/28 03:28 ID:9mrdyzM+
>>67
そうじゃなくて、例えばバイトで知り合った他の学校のコが彼女だと
するじゃないですか。で、学校の友人関係に悩んでいたとします。
そうしたら学校の女友達に相談する方が自然じゃないですか?
もちろん学校の男友達でもいいんですけどね。でも色々な背景で
女友達の方がいい場合とかもあると思うんですが、どうでしょう?
70名無しさんの初恋:03/03/28 03:28 ID:dBrSacq7
>>65
その相談しづらいところを自分で消化して、彼女との関係は彼女と
ぶつかって、同性とライバルとして活力ある関係も弱い部分を共有できる関係も
築けてっていうのが出来れば、それが理想かも。
しかしながら実際は悩みまくってしまうので、2chに駆け込んでるんですが・・。
バランス良くなりたいものです。
7122♂:03/03/28 03:28 ID:0MKnxR+a
>>67
表現があいまいでしたね。
通じない、というかそもそも持ち出せない話題ってありませんか?
それに何を話し合うじゃなくても、たまに一緒に過ごしたい、
っていうのがある。

72名無しさんの初恋:03/03/28 03:29 ID:Mf/jujRL
>>67
彼女(彼氏)は面識の無い、その人との共通の友人の事とか、
つっこんだ仕事の話とか。
73名無しさんの初恋:03/03/28 03:32 ID:XCW0NBJW
>>71
>それに何を話し合うじゃなくても、たまに一緒に過ごしたい

まるで、浮気、不倫を肯定するような意見だね。
あなたが彼女にもそれを許すのなら別に反論する気はありませんよ。
7422♂:03/03/28 03:32 ID:0MKnxR+a
>>70
自分も今夜は初めて恋愛板に来ちゃいました
75Shel ◇MASTERVVT6:03/03/28 03:33 ID:ruv9WFCw
 
76名無しさんの初恋:03/03/28 03:34 ID:XCW0NBJW
>>72
仕事上、異性と緊密に接することがあるなら仕方ないと思いますよ。
7722♂:03/03/28 03:36 ID:0MKnxR+a
>>73
そういうの、わかりませんか? 
からだの話をしてるわけじゃないですよ。
同性に限定して考えても、
あ、あいつに会いたいな、とかあるでしょう。
78名無しさんの初恋:03/03/28 03:38 ID:XCW0NBJW
>>77
異性の誰かに会いたい=恋愛感情の始まり、なんだよ。
セックスがしたいとかそんなことは関係ない。
79ユリア ◆cMYURIA8Fw :03/03/28 03:39 ID:GjEsGC94
>>78の定義だと、そこはかとなく恋愛が始まってる悪寒。
8022♂:03/03/28 03:42 ID:0MKnxR+a
>異性の誰かに会いたい=恋愛感情の始まり
ここでまず意見が合致しないようですね。

僕は現在一番仲のいい子に対しては恋愛感情はないと思っています。
興奮や悲痛を伴うようなものは。
でも、愛情となるとあるんですよ。
8122♂:03/03/28 03:45 ID:0MKnxR+a
>>79
自分の場合、
一度付き合ってみてやっぱいかん、ってなったんです。
82名無しさんの初恋:03/03/28 03:47 ID:fbJXo43Q
友達の友達は…。
83名無しさんの初恋:03/03/28 03:51 ID:XCW0NBJW
別に22♂の人に反論する気はないよ。
同じような考えの人だけを恋人にしてくれよ、と言いたいだけ。
84名無しさんの初恋:03/03/28 03:51 ID:oahjI9UE
突き詰めれば、愛情も友情も言葉は違っても一緒でしょう
85名無しさんの初恋:03/03/28 03:52 ID:CcD0DCR1
僕が友達と思って接している女の子が
みんな僕に惚れている様子で困っています
気付かないフリをするのって大変ですね
86名無しさんの初恋:03/03/28 03:53 ID:XCW0NBJW
>>80
しかし。
異性の女の子に対して興奮や悲痛を伴わない愛情があるっていうのは
どうもね。
これも言い分けに聞こえるね。
87名無しさんの初恋:03/03/28 03:53 ID:zrbXngaL
また(ry
88名無しさんの初恋:03/03/28 03:54 ID:XCW0NBJW
>>80
お母さんやおばあちゃんや姉、妹に会っているようなもんかね?
89名無しさんの初恋:03/03/28 03:55 ID:XCW0NBJW
>>87
関係ないけど(ry の記号どういう意味なの?
たまに見るけどわかんない。
90名無しさんの初恋:03/03/28 03:59 ID:HpaHVH0m
>>89
えっと、省(ry
9122♂:03/03/28 04:00 ID:0MKnxR+a
>>83
そう願いたいものです。

>>85
真面目に対応してください

>>86
なんの言い訳ですか?
9222♂:03/03/28 04:02 ID:0MKnxR+a
>>88
簡単にファミリー扱いするのもどうかと思いますが、
近いかも知れません。
でも、もっと他者を感じます。
93名無しさんの初恋:03/03/28 04:04 ID:oahjI9UE
>>92
愛っても博愛に近い愛だろ
9422♂:03/03/28 04:05 ID:0MKnxR+a
>>93
そりゃあ大外れですわ、残念。
博愛なんざうっとうしいだけ。 ペッ
95名無しさんの初恋:03/03/28 04:05 ID:XCW0NBJW
家族愛(同胞愛)と博愛は違うがな。
96名無しさんの初恋:03/03/28 04:09 ID:oahjI9UE
>>95
家族愛は博愛でしょ

エロスとアガペーがあるんだから
その見方でみれば、そうなると思うけど
97名無しさんの初恋:03/03/28 04:10 ID:XCW0NBJW
>>94
そういうことを言ってるやつが、
>でも、愛情となるとあるんですよ。
こういうことを言っても著しく説得力がないよ。
結局、特定の安定した彼女ができてもまた新たな刺激や興奮を求めて
別の女を漁りたい、これがホンネ、のように思える。

いや、別にそれでも構わない。
あなたが同じことを彼女にも許容するならば。
9822♂:03/03/28 04:11 ID:0MKnxR+a
なんで今頃そんなギリシア式でやんのよ? 
99名無しさんの初恋:03/03/28 04:12 ID:oahjI9UE
>>98
はっきり認識してないじゃん
なのにカキコしてるから手助けしてるんですよ
100名無しさんの初恋:03/03/28 04:14 ID:XCW0NBJW
>>96
スレ違いだけど、詳しく言えば一般的には
・博愛=敵をも愛せよ
・家族愛(同胞愛)=仲間を愛せよ
ということだよ。

いわゆるフランス革命の博愛は同胞愛で、イエスキリストの博愛は敵を愛せよ
ってことで明白に異なる概念なんだよ。
日本人は完全に混同してるけどね。
10122♂:03/03/28 04:15 ID:0MKnxR+a
>>97
>こういうことを言っても著しく説得力がないよ
なぜでしょうか?

あなたの考えこそ僕からいわせたら下衆の勘ぐりなんですけれど
102名無しさんの初恋:03/03/28 04:18 ID:oahjI9UE
>>100
いやいや、だから、エロスじゃないじゃんかって事
男女間の友情否定派は常に性的な感情があるって言ってるわけでしょ
103名無しさんの初恋:03/03/28 04:18 ID:XCW0NBJW
ついでに、

神が遍く世界に降り注ぐ愛をアガペー(慈愛)という。
人間が神や神なるもの(真善美) を慕い求める愛をエロスという。
10422♂:03/03/28 04:18 ID:0MKnxR+a
>>99
すんません文学部だもんで神話しかわかんない
心理学用語?

>>100
仏革命とキリストの話、勉強になりました。ありがとう。
105名無しさんの初恋:03/03/28 04:22 ID:XCW0NBJW
下衆の勘繰りかもしれないけど、22歳の男が若い女に対して
性欲の伴わない愛情があるというのは一般的には通らないでしょうね。
106名無しさんの初恋:03/03/28 04:22 ID:oahjI9UE
>>104
違う言葉でいったら、部族意識か?
マフィアみたいな共同利益の相互扶助??
10722♂:03/03/28 04:25 ID:0MKnxR+a
>>105
性欲もあるとこではあるんですよ、
まいっちゃってる女は別にいますからそれはそれで。

>>106
そもそもどういう現場で導入されてる分類なのか提示して
108名無しさんの初恋:03/03/28 04:26 ID:dBrSacq7
ずっとここ見てきましたが、良かったです。
異性であるかぎり、どんな関係や関わりであれちゃんと節度もって見ていこう・・。
あと言葉に出してお互いの考え方確認しておこう。とか色々考えました。
おやすみなさい。
109名無しさんの初恋:03/03/28 04:28 ID:XCW0NBJW
>>107
>性欲もあるとこではあるんですよ、
あるなら、やっぱりダメだよ。
11022♂:03/03/28 04:28 ID:0MKnxR+a
>>108
同性でも取って食う奴はいますから気を付けてね。
おやすみなさい
111名無しさんの初恋:03/03/28 04:29 ID:oahjI9UE
近くなりすぎたんだろ、結局
女を感じる位置から、同族(兄弟)を感じる位置の
境界線上まで近づけすぎたんじゃないか?
11222♂:03/03/28 04:30 ID:0MKnxR+a
>>109
いや、初めから話をしている子に対してではなく、
相手によってはしっかり発揮しています、ってことです。
11322♂:03/03/28 04:31 ID:0MKnxR+a
>>111
だとして、
いかんざき?
114名無しさんの初恋:03/03/28 04:32 ID:XCW0NBJW
その女友達に対して性欲があるということは何かの拍子に
それ以上の関係になる可能性があるということ。
その状態で2人だけで会うというのはやはり良くないね。
良識に反すると思うね。
繰り返しになるが、本命の彼女がそれでもいいというのなら否定はしないけどね。
115名無しさんの初恋:03/03/28 04:33 ID:oahjI9UE
いいと思うよ
てか、友情は成立つ派だから
11622♂:03/03/28 04:33 ID:0MKnxR+a
>>114
いやいやいやよく読んでェェェェェーーーッッッ
117名無しさんの初恋:03/03/28 04:33 ID:tOImBMPN
好きな人がいればそれ以外の子とは友達だな
11822♂:03/03/28 04:36 ID:0MKnxR+a
>>115
ちゅうか繰り返しになるけどね、
恋愛対象として付き合ってみたら全然いかんのよ。だめ。
でもそうじゃなけりゃあおーけー。つうかベターです
119名無しさんの初恋:03/03/28 04:38 ID:fbJXo43Q
本命の彼女がいても、遊びたいときは遊ぶ。
結局、異性の友達と遊ぶやつは彼女、彼氏にも同じ事されてるんだよ。
されたくなければ毎日何してるかチェックしろ!そして自分の予定も教えるべき!
12022♂:03/03/28 04:41 ID:0MKnxR+a
>>119
母は母とか言ってる場合じゃないよ
121名無しさんの初恋:03/03/28 04:41 ID:XCW0NBJW
>>118
セックス、性欲などは除外するとして
恋愛対象の女と友人対象の女の違いは何ですか?
122名無しさんの初恋:03/03/28 04:45 ID:oahjI9UE
>>119が言ってるそこだよねぇ
それが理解できる範囲か否かで成立つかダメかがきまるんじゃないの
でも彼女もその考えじゃないとダメだけど
彼女になるのは、気の合う人だからねぇ
123名無しさんの初恋:03/03/28 04:47 ID:0MKnxR+a
>>121
なんでしょうね。
今いろいろ思い返してますが
124名無しさんの初恋:03/03/28 04:47 ID:XCW0NBJW
そうだね。
>>119のような状態を彼女にも許容できるのか否か。
もしそうだとしたら、彼女に対して「興奮や悲痛を伴った愛情」
を持ってるとは信じがたいんだよね。
125名無しさんの初恋:03/03/28 04:49 ID:XCW0NBJW
>>123
そこが曖昧で不安定な感情的なものだとしたら
やはり説得力ナシ。
126名無しさんの初恋:03/03/28 04:50 ID:XCW0NBJW
まあ良く言えば嫉妬心を持たない進歩的な男女関係のあり方なのかもしれない。
しかし、嫉妬心のない愛情は恋愛感情じゃない。
127名無しさんの初恋:03/03/28 04:50 ID:0MKnxR+a
>>124
まあひとに信じてもらう必要はまったくないんですが、
その感情、あります。
128名無しさんの初恋:03/03/28 04:52 ID:XCW0NBJW
>>127
私に信じてもらう必要はまったくないけれども
最低限彼女と女友達には信じてもらう必要はあるね。
これも良識だと思うね。
129名無しさんの初恋:03/03/28 04:52 ID:0MKnxR+a
>>125
算数かなんかと勘違いしてませんか?
130名無しさんの初恋:03/03/28 04:53 ID:oahjI9UE
>>127
その感情が理解できない人にはわからんのですよ
よく性格の合う人がいいっていうのは
そういうのもあるんじゃないですかね
131名無しさんの初恋:03/03/28 04:53 ID:0MKnxR+a
>>128
一般向けの良識はないんですよ、僕。
神経はあるけど。
132名無しさんの初恋:03/03/28 04:55 ID:XCW0NBJW
>>129
いまさら、恋愛は理屈じゃないよ、みたいなことは言わないでほしいなあ。
それじゃ、本能に従って生きてて何が悪いって居直られてるみたいだよ。
133名無しさんの初恋:03/03/28 04:58 ID:0MKnxR+a
>>132
今まで本能の話なんかしましたか?
134名無しさんの初恋:03/03/28 05:00 ID:XCW0NBJW
>>133
きみは理屈っぽいな。
それなら、>>123のようなはぐらかしはやめてほしい。
135名無しさんの初恋:03/03/28 05:01 ID:oahjI9UE
>>133
君が悪い
肝心な所は、よくわからないって書くくせに
それを指摘されたら煽りにはいる
13622♂:03/03/28 05:01 ID:0MKnxR+a
すいません
>>121の設問ですが、
ちょっと条件が不足していて考えをまとめにくいです。
・初対面の場合
・もともと知り合い

とかで違ってくるわけだし、、
137名無しさんの初恋:03/03/28 05:02 ID:XCW0NBJW
自分に都合のいいときは理屈で、悪いときは感情で、
てな具合で使い分けられてるみたいだよ。
13822♂:03/03/28 05:04 ID:0MKnxR+a
>>135
ほんとすんません結構眠くなってきたかも知れないでもがんがります
みなさん、
乱暴な文面になっている場合も気にしないでください
個人的な悪意なんかはありませんから
ここでなんか発見があれば幸いです
もうちょい喋りましょう
139名無しさんの初恋:03/03/28 05:05 ID:fbJXo43Q
あげ
140名無しさんの初恋:03/03/28 05:06 ID:0MKnxR+a
ええと、なんだっけ
141名無しさんの初恋:03/03/28 05:07 ID:XCW0NBJW
>>121は答えなくてもいいよ。
男女間の友情成立の可能性は否定しない。
私には不可能だけど。

>>119
>本命の彼女がいても、遊びたいときは遊ぶ。
>結局、異性の友達と遊ぶやつは彼女、彼氏にも同じ事されてるんだよ。

ここだよ。
彼女にこういうことをされていても全く何の問題もないなら別に構わないよ。
142名無しさんの初恋:03/03/28 05:12 ID:w0ON8wLj
>>141

66 :22♂ :03/03/28 03:23 ID:jGeCJobz
(前略)
僕は18ん時に付き合ってた子が
「こんど男の親友とキャンプに行く(男2:女2)」
というのを普通にうんうん行ってきなって答えたんですが

こんな調子なんですよ。
相手が自分といる時に「ちゃんとここにいる」ならいいという感じです。
143名無しさんの初恋:03/03/28 05:13 ID:XCW0NBJW
>>142
>「こんど男の親友とキャンプに行く(男1:女1)」

ならどうする?
14422♂:03/03/28 05:15 ID:w0ON8wLj
なんか回線の具合がひどく悪いです
14522♂:03/03/28 05:16 ID:w0ON8wLj
>>143
あんまり変わりませんね
2:2だってその気ならどうにでもなるんだし
146名無しさんの初恋:03/03/28 05:18 ID:XCW0NBJW
>>145
つまり、>>143でも問題なし、ということですね。
私には到底信じられないことですが、そういう価値観は否定はしません。
同様の価値観を持った彼女を持つようにして下さいとしか言えません。
14722♂:03/03/28 05:22 ID:w0ON8wLj
なにも感じず、微塵の疑いや嫉妬心も抱かないというのではないですよ。
ただ行かせるか否か、という択一なら迷うことなく行かせます。

上の例では前々からその親友のことは聞いていました。
148名無しさんの初恋 :03/03/28 05:25 ID:SzEGeGiH
レス最初のしか読んでないけど、
あると思うよ。
てか、自分が今そう。
14922♂:03/03/28 05:33 ID:w0ON8wLj
寝ます。長々とお邪魔しました・・・
150名無しさんの初恋:03/03/31 03:22 ID:vUqnBdA5
age
151名無しさんの初恋:03/03/31 03:23 ID:xVConhC+
naiyo,
ないって昨日思った。
明日になったらあるっていうかもしれん。
152名無しさんの初恋:03/03/31 03:25 ID:1mQ28XKM
私の場合は本当の友達の定義って「恋愛感情を抱けない」だからアリ。
今一人いるし。
でもそれって恋愛感情あり>本当の友達
な感じがする。
おまけにその友達から微妙に好かれているのでチョット微妙だなあ・・・。
153名無しさんの初恋:03/03/31 03:29 ID:xMSPKfYU
私の場合は、友情というのはありません。
全てが愛情です。
私の希望は、絶倫のバイセクシャルになって、
全世界の人と愛し合うことですから。
ええ、本当ですとも。
154:03/03/31 03:31 ID:APFNMia1
のろけてこない女の友達っていないのか
聞いてるとうざくなる
155名無しさんの初恋:03/03/31 03:40 ID:syMr8mXI
私は7コ年上の男友達と2年続いてるんだけど。
これは本当の友情じゃないのかと私は思ってる。
けど、2年の付き合いがあるけど、お互い恋愛話とかは一切しないし、
お互い恋人がいるかどうかも話さないし知らないの、、、。

クリスマスに指輪をもらったんだけど、その時はビックリした。
『友達』に贈るものか!??って。
けど私は『友達』だと思ってる。
大事な人だから失いたくないと思う。
けどまわりは、男と女の友情はあり得ない!っていつも言う。

相手に下心(恋心?)があるかないかを見分けるには、どーしたらいいの?
 
156:03/03/31 03:46 ID:APFNMia1
>>155
見分けるのは簡単だけど、今のままの関係ではいられなく
なるよ?
157155:03/03/31 18:27 ID:lwSaTVSN
>156
今の関係ではいられなくなるってことは、
何か決定的な見分け方なの?
158名無しさんの初恋:03/03/31 19:02 ID:emOiPGl/
>>157
お互い恋人がいるかどうかも話さないし知らないの、、、。

残念ながらこの時点で本当の友情ではありません
159名無しさんの初恋:03/03/31 22:19 ID:8s7GTWZD
恋愛相談できる男友達は女側からすると下心なし。
恋愛話の核心にふれない男友達は、恋愛発展の可能性あり。
160名無しさんの初恋:03/03/31 22:20 ID:xMQdASYR
同意
161名無しさんの初恋:03/03/31 22:33 ID:b/D3MH53
二人でかなりよく話すしすごい仲はいいんだけど何故か恋愛話は全く無しっていうのは普通?
162雪印ダンゴ:03/03/31 22:37 ID:MsavYcRa
あるようなないような微妙なもの。
163名無しさんの初恋:03/03/31 22:40 ID:8s7GTWZD
あえて避ける場合(意識しすぎて)もありますがよく話す仲なら全く出ないのは
そういう話をしたくない(=本当に友達として仲を深めたい)という相場合もあると思います。
恋愛観みたいな話から始めてみれば、友達としても深まります。
もし恋愛感情ある相手なら相手の事わかるし。
164名無しさんの初恋:03/03/31 22:42 ID:p9uJbKuE
>>161
しょっちゅう会っているのなら
あるようなないような
165名無しさんの初恋:03/03/31 22:43 ID:C+20+6UB
あるような気がするけど
どちらかが友達としての親しさを
恋愛に結び付けて感じだしたら
その時点から友情はなりたたなくなってしまう気がします。
166名無しさんの初恋:03/03/31 22:44 ID:p9uJbKuE
知り合いに近い友達なら十分ありえると思うけど
親友ぐらいになるとあるようなないような
167名無しさんの初恋:03/03/31 22:51 ID:lcp0pXJ3
ホモとノンけの友情も無いのか?
168名無しさんの初恋:03/03/31 23:07 ID:b/D3MH53
>>167
ゲイ・ね。ホモは差別用語らしいですから。
ゲイ(レズビアン)とノンケの友情はありまっせ。違う私の友達とラブラブだしその子以外目もくれないって感じなので。
男の人の場合はどーなんですかね。それはよぅわかりませんわ。
169155:03/03/31 23:10 ID:sILU1THw
>158,159  
ありがとう。
なんか妙に納得してしまった・・・。
170名無しさんの初恋:03/03/31 23:25 ID:U7oRXFxS
男女の友達関係はあると思うが、どちらかが恋愛感情を持った時点で終わり、と思う。
171名無しさんの初恋:03/03/31 23:41 ID:sc03ECC8
漏れの場合、恋愛対象にならない女の知人は全員ただの友達。
その中から普通の友達として付き合ってる間に恋愛対象にのぼることもある。
172ちょんぼ鶴田 ◆pBgcMD.F8w :03/03/31 23:43 ID:AyAMslqw
男女の友情が愛情に変わることはあっても、
愛情が友情に変わることはありえないと思う。
173恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/31 23:44 ID:f+WTCE1W
>>172
そう?
元彼女との友情はあるよ。
174恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/31 23:46 ID:f+WTCE1W
いつも思うんだけど、

相手が友情から愛情に変わると、
「友情なんてないんだね」って言う人いるけど、
どうかなー?って思う。

最初は友情だったかもしれないし、
人間の感情なんて変わるんだから、
友情が愛情に変わったとしても、
それまでは友情が存在してたんだしさ。
と言う事は、友情はあるって事だと思う。

さらに、友情が愛情に変わったからと言って、
裏切られたとか言うのもやめた方が良いと思うね。
175名無しさんの初恋:03/03/31 23:49 ID:1aJOhDpR
余裕であるだろ。
微妙だけど
176名無しさんの初恋:03/03/31 23:49 ID:p9uJbKuE
>>175
微妙な言い方だな
177名無しさんの初恋:03/03/31 23:52 ID:npWpRHGo
関係ないだろう。
「こいつは友達だ」っていう感情に男も女も関係なし。
別に一部屋で一夜を過ごせると思う。何もしない自信あり。
「はやく彼氏作れよ」「そっちこそ」って会話も普通に。
178 :03/04/01 00:02 ID:LNQAPn5A
男は魅力を感じた女には「抱きたい」「キスしたい」と思うもの。
同性同士にあるような友情なんて成立しないよ。
179お粗末様でした。:03/04/01 00:04 ID:2QjspGux
>>174
それすっごい思う。なんで「裏切られた」とか言うんだろう。それこそ今までの関係はなんだったの?って想ってしまう。

異性との友情が成立する人と成立しない人との違いはなんなのだろう。
180名無しさんの初恋:03/04/01 00:06 ID:oMK43oGn
好きな人(男)に「大事に思ってる」って言われました。
でも「友達として」という意味っぽいです。
181名無しさんの初恋 :03/04/01 00:12 ID:0pMKUE3H
そういう男、貴重だよ。
友達としてかもしれないけれど人間としてちゃんと尊重してくれてるじゃない。
それをまずは相手のペースにあわせて我慢強く、進めていけばいいと思う。
がんばって。
182名無しさんの初恋:03/04/01 00:40 ID:ctCl4PrA
>>174,179

それって、愛情を持たれた方が「裏切られた」って言うの?
それとも逆?
183名無しさんの初恋:03/04/01 00:42 ID:ctCl4PrA
sageちった
184お粗末様でした。:03/04/01 00:44 ID:2QjspGux
>>182
私の場合愛情を持たれた方が「裏切られた。友達だと思ってたのに・・・」とかよく言ってます。
185名無しさんの初恋:03/04/01 00:58 ID:ctCl4PrA
>>184
なんでそうなるの?
オレは友達でも「好き」って言ってくれたら嬉しいけどなぁ。
その後の関係はふった側の立ち回り次第、だと思う。
186:03/04/01 00:59 ID:fe2AGNxj
>>185
友達だと思って(期待して)気をゆるしたりなどしてたら
そういう思いになるのでしょう

裏切りは期待してるから生じる
187sena:03/04/01 01:00 ID:L5Khpr8x
男と女の間には、友情は成立しない。
188名無しさんの初恋:03/04/01 01:12 ID:ctCl4PrA
>>186
うーん、よく分かんないんだけど?
オレ頭悪いしなー。
愛情を持たれたら気を許してはいけないってこと?
それって、襲われそう、とかそういう意味?
189お粗末様でした。:03/04/01 01:15 ID:2QjspGux
>>185
186と同じ。変に気を許したり友達というポジションだから言えるようなことを言っていたりしたのでしょうな。
んでまぁいいお友達になればなるほど「裏切られた」感が強くなるのでしょう。
「裏切られた」と思う人もいれば「嬉しい。ありがとう」と純粋に喜ぶ人もいる。
けど「嬉しい。ありがとう。でも友達としか見られない」となるのな〜、ハハハw
190:03/04/01 01:19 ID:fe2AGNxj
ええと人によるのは前提なのですが、
>>188

友人を欲しがる女性は多いと思われます。
女にとって女は親しくても親しくなく友人じゃなかったりするし(笑。
かといって、男は自分を女として下心で見るし。
などなど。

そこに、女でもなく、かといって下心なく(そう見える)男は、
異性ということを意識しないで済む友人として嬉しいっぽいです。

それを告白されたら、なんだ自分を異性として見てたんだとなり、
そして自分も相手を異性として意識しなければならなくなり、
がっかりするのでしょう。


191名無しさんの初恋:03/04/01 01:23 ID:ctCl4PrA
> 「嬉しい。ありがとう。でも友達としか見られない」
オレ、そんな感じで言われる事多いな(w
でも、今まで「好き」と言って「裏切られた」なんて言われたことは一度もない。
「裏切られた」なんて言うのってさ、相手の事をな〜んにも考えないただの自己中なんじゃないの?
192お粗末様でした。:03/04/01 01:35 ID:2QjspGux
いやいやいや。流石に「裏切られた」とは本人には言わないですよ
その場では「ありがとう」と言う。けれど裏では女友達などに「ずっと友達だと思ってたのに・・・、」とか言うんですな。ハイハイ
「裏切られた、友達だと思ってたのに・・・」も裏で言ってるのですよ。
けどちゃんと本心で嬉しいって想ってくれてる人もいるでしょう
ただ恋愛対象に見られないだけで本当に大事な人。大事な友達というのもあるのでしょう。
193名無しさんの初恋:03/04/01 01:42 ID:ctCl4PrA
>>192
なるほどフムフム。
やっぱりオレには女の気持ちを理解するのは難しいなぁ。
でも、「裏切られた」と思った男には出会ったことないぞ。

>>190の言うように、女限定の感情なのか?
194お粗末様でした。:03/04/01 01:47 ID:2QjspGux
>>193
ん〜、男の人は純粋に嬉しいのではないかな。異性としてちゃんと意識されてたってことは男としての自信にもなるだろうし。
男の人は女友達を「女」として認識してから「友達」と思ってるとよく聴くし。
やっぱ女限定の感情じゃないのかな?といっても私はあまり理解できないが。
195名無しさんの初恋:03/04/01 02:08 ID:CkCi7vr5
>>194「裏切られた」と言ってしまえるのは自己中というより、幼稚だと思われ。
なぜなら、自分の希望を相手に投影してそれを信頼していただけだと自分で認められないからだ。
相手のイメージを勝手に信頼していたと気が付いたらそんな馬鹿な事が言えようか。
196名無しさんの初恋:03/04/01 02:18 ID:bXFFKI62
友情はあると思ってきたがココ読んだらわからなくなってしまたよ
異性(男)の友達は多いが今は皆まだ浅い。
友人を続けたいならこれ以上深入りしない方がいいのか...?
友人関係でいられる距離が知りたいかも
「異性の友人」といえるのはせいぜい「知り合い」程度なのかな
197:03/04/01 02:19 ID:aPV3agRN
>>196
異性の親友がほしいの?
198名無しさんの初恋:03/04/01 02:21 ID:2Rd2CUcp
異性で友人関係が長く続いている場合
必ずどちらか一方がもう一方の相手に好意を抱いている可能性って
かなりの確率でありますよね。
199棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/04/01 02:22 ID:z+mEu+RX
>>198
そかな?
200:03/04/01 02:22 ID:fe2AGNxj
メールの返事するのがめんどくせーんだけど困ったな
201:03/04/01 02:24 ID:aPV3agRN
だいたい本当に友達だと思ってるんならさ、
わざわざ「異性の」なんてつけないような
202名無しさんの初恋:03/04/01 02:24 ID:oMK43oGn
>>200
してあげて!!
203名無しさんの初恋:03/04/01 02:25 ID:bXFFKI62
>>197
異性としてではなく、同性として見てもらいたいんだけどこれはアフォ発言っすかね?
204名無しさんの初恋 :03/04/01 02:25 ID:0pMKUE3H
>>200
めんどくさいけど困ったってのは、好意もってないけど
出さなきゃイケナイからって事?
205:03/04/01 02:26 ID:fe2AGNxj
好意あるよ
かわいいし

でもめんどくせー。
206名無しさんの初恋:03/04/01 02:26 ID:bXFFKI62
>>201
ここではややこしいから付けて当たり前だと思うけど
207名無しさんの初恋:03/04/01 02:28 ID:oMK43oGn
私は最初は普通に付き合っているのですが、一緒にいる間に好きになってしまう事が多いです。
そのきっかけとしては、「一緒にいると楽しい」って思ったりだとか、意外と背が高いんだーって思ったりっていう凄いちっちゃな事があるかな。

でも、私がそう思っていても、相手側に全然気がなさそうっていう気配を感じてからは、「好きかも」って気持ちは封印されました。
208:03/04/01 02:30 ID:aPV3agRN
>>203
それはナシだろw
人間的魅力の中には少なからず性別を意識させるなにかが
あるはずだからなぁ
>>206
ふむ。
209名無しさんの初恋:03/04/01 02:30 ID:2Rd2CUcp
封印できて良かったね
できなかった場合は悲惨だからね
210名無しさんの初恋:03/04/01 02:31 ID:0pMKUE3H
同意
211名無しさんの初恋:03/04/01 02:31 ID:GsEOgjjA
女で男の友達をほしがるやつは普通に多いね。
男で女の友達を持ちたがるやつはそんなに多くない。で、ロクなやつはいない。
212お粗末様でした。:03/04/01 02:32 ID:2QjspGux
>>195
あぁ。私に対するレスだったのですか。今気づいた。
まぁ今まで友達友達してきていきなり言われたからビックリ&ショックだったということもあったのでしょう。
その子は友人から恋愛対象としてよく見られる子で警戒しながら友達関係を続けてきたようなので
本当に友達〜というのが嬉しかったのでしょうな。まぁその分ショックだったのでしょうが。
「私たち友達だよね?」とよく確認していたようです。まぁそんなこと言われて本心言える男の人も少ないでしょうが。
>自分の希望を相手に投影してそれを信頼していただけだと自分で認められないからだ。
それに気づける人なんてごくわずか。一握りだろうし
自分の希望を相手に投影して信頼していたということすらわかっていない人もいるのでしょうて。
213名無しさんの初恋:03/04/01 02:32 ID:oMK43oGn
でも時々またドキドキしてしまう。。
さわやかな笑顔とかに。

普通に仲イイ男友達にでもドキドキする事ってありますよね?
214名無しさんの初恋:03/04/01 02:33 ID:0pMKUE3H
>>211
ロクなやつはいない。とはロクな女?ロクな男?
変な質問ですみません。
215名無しさんの初恋:03/04/01 02:33 ID:bXFFKI62
>>208
うう...駄目かなぁ
男友達数人と女は私一人で飲んだりするんだけど、やっぱり別物な目で見られてるのかな?
ぶっちゃけ迷惑?
男になりたい女なんだけど
216:03/04/01 02:34 ID:fe2AGNxj
>男で女の友達を持ちたがるやつはそんなに多くない。で、ロクなやつはいない。

あはははは。
偏見いれて同意。
217名無しさんの初恋:03/04/01 02:35 ID:2Rd2CUcp
俺は女友達欲しがるよ。生活に華が欲しいから
っていうか女友達を妙に欲しがる俺みたいな男はきっとモテない
218名無しさんの初恋:03/04/01 02:37 ID:oMK43oGn
>>215
同じく男友達と良く遊んでる♀です。
男3、女1(私)とかが多いです。
一緒に遊んでる最中に時々不安になったりします。
私邪魔かも〜ってw
219美乳:03/04/01 02:37 ID:KKChPumE
>>211
結構言えてる。
220:03/04/01 02:38 ID:aPV3agRN
>>215
ダメとはいわないけどさ
それを告げることで余計に異性として意識させてしまうかもね
迷惑?かどうかは分からない
221名無しさんの初恋:03/04/01 02:39 ID:GsEOgjjA
言い直します。

女で男の友達をほしがるやつは普通に多いね。
女の友達をほしがる男にロクなやつはいない。
ついでに言うと、女でも「裏切られた」とか言うやつはろくな女じゃない。
いずれは恋人に昇格することを望んで今は友達で、という女は多いような気がする。
222:03/04/01 02:40 ID:fe2AGNxj
>いずれは恋人に昇格することを望んで今は友達で

これは男女問わずだろう。
223名無しさんの初恋:03/04/01 02:41 ID:0pMKUE3H
>>221
なるほどー。なんか凄い納得。
224名無しさんの初恋:03/04/01 02:43 ID:2Rd2CUcp
今の時点では恋愛感情湧かないけど
好きになるかも、もしくは好きになりたいぐらいの勢いで
接してます。異性の友達とか言っちゃって
225名無しさんの初恋:03/04/01 02:44 ID:bXFFKI62
>>218
私の場合男友達の中に居ると、自分も男になれたような気になれるんだよ
確かに違いとかを強く感じてしまう事も多いけど
でも実は迷惑だったとしたらショックだな
226:03/04/01 02:44 ID:aPV3agRN
友達からはじめましょうって死語?
227棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/04/01 02:45 ID:z+mEu+RX
>>226
ねるとんを思い出した
228名無しさんの初恋:03/04/01 02:46 ID:2Rd2CUcp
タカさーん チェック!
229名無しさんの初恋:03/04/01 02:47 ID:oMK43oGn
>>225
私は男になれた気とかはしないけど、男の子って女の子より話が凄くおもしろくて、一緒にいて楽しいな。
サバサバしてて好き。
230名無しさんの初恋:03/04/01 02:49 ID:bXFFKI62
>>229
その男友達らには恋愛感情は湧かない?好意もたれたとかは?
231名無しさんの初恋:03/04/01 02:55 ID:oMK43oGn
>>230
たまに持つ。(笑)
でもさっき書いたけど、向こうが明らかに「私のことを友達としてしか見てない」オーラを発していたので、恋愛感情は無くなった。
でも、たまに今でも一緒にいて好意を持ってしまったりするな〜
だって、一緒にいて楽しいし、居心地がいいしね。
しかも、今いろいろあって寂しくて、余計に誰かに頼ってしまうんだー。

でも、そもそも恋人と男友達との差ってなんだろ?とか最近考えたり。
「ドキドキ」があるかないか とか??
232お粗末様でした。:03/04/01 02:57 ID:2QjspGux
>>229
あー。わかる。男の子の会話って女の子と全然違うんすよね。
サバサバサッパリ。一緒にいる時間そのものが楽しい感じで。
女の子と過ごす時間も好きだけど男の子と過ごす時間はまた違う感じでイイ。
233名無しさんの初恋:03/04/01 02:58 ID:oMK43oGn
>>232
だよね〜(^・^)
234お粗末様でした。:03/04/01 03:03 ID:2QjspGux
>>231>>233
うんw
恋人と男友達の差ったらやっぱり「お付き合い」なんでしょうな〜
一種の制約みたいなもんなんかな?
男友達と好きな男の違いはやっぱドキドキするとかときめくとかいつも一緒にいたいとか会いたさの度合いとかそんなんなんかな?
でも他の人からみると「恋人同士」に見られたりとかよくありますよね。
それまた微妙なんすが悪い気がしないのがまた微妙w
235名無しさんの初恋:03/04/01 03:06 ID:bXFFKI62
>>231
居心地いいのは確か!
男から見て、自分らの中に一人女が居るのを、どう思ってるんだろうか?
・・聞けないよね
236名無しさんの初恋:03/04/01 03:07 ID:GsEOgjjA
>>229>>233
同意します。
だから、やたら女の友達を持ちたがる男にろくな男はいないわけです。
男のそういうサバサバした会話になじめない性格のイジけた男が
男の友達より女の友達を持ちたがるわけです。
男相手に自分の男らしさに自信の持てない男が女の友達を持ちたがる。
237名無しさんの初恋:03/04/01 03:07 ID:oMK43oGn
>>234
でも結構その男の子にもドキドキしたりしませんか?
ちょっと優しかったりだとかで。
238名無しさんの初恋:03/04/01 03:09 ID:bXFFKI62
>>236
え?そうなのか?そういう人も居ると思うけど
現実は下心があるからロクな奴がいないって話じゃ?
239名無しさんの初恋:03/04/01 03:10 ID:GsEOgjjA
>>235
あんまりエゲツナイ下ネタができないから困る。
会話がセクハラにならないように気を遣う。
240:03/04/01 03:11 ID:fe2AGNxj
下心の場合、
女友達が欲しい
なんて言わないっす(笑

自分の下心を自覚しない男もいるけど
241名無しさんの初恋:03/04/01 03:11 ID:GsEOgjjA
>>238
両方だろうね。
女々しい、ヘタレ、なのと下心と。
だから言ってみればサイテー男。
242名無しさんの初恋:03/04/01 03:11 ID:oMK43oGn
下ネタはまだしたことないや〜(><)
普通にバカ話ばっかしてるー
243名無しさんの初恋:03/04/01 03:12 ID:GsEOgjjA
女友達がほしいとか言ってる男ほどセクハラ発言が多い。
244お粗末様でした。:03/04/01 03:12 ID:2QjspGux
>>237
・・・ドキドキするwヤバイんすよね〜、でも恋愛感情もたれてないってわかってるからドキっとしたのもすぐ終わらせる。じゃないと心臓がもちませんもんw
普段結構男扱いされてると余計変に女扱いされたり優しくされたりするとドキドキしてしまうんですよねw
245名無しさんの初恋:03/04/01 03:13 ID:bXFFKI62
>>239
下ネタいいんだけどさ、対応できない範囲がどうしてもあるんだよね
男のオナニーネタとかさ。。。すまん。。
246名無しさんの初恋:03/04/01 03:15 ID:GsEOgjjA
男は日常会話で男同士でオナニーネタがありうるからな。
247名無しさんの初恋:03/04/01 03:15 ID:oMK43oGn
>>244
私はその結果ある一人の男の子のことが好きになってしまいました・・・
相手には恋愛感情もたれてないと思っても、もう無理です。
248名無しさんの初恋:03/04/01 03:16 ID:mXlQU5tt
わたしの場合下ネタ振られっぱなしですよ・・
あえて自分からは大っぴらに言わないけど振られれば
下ネタで大笑いしてしまうので、相手はわたしが
女だって意識はないんだろうな。
でもたまに相手の仕草に萌える自分がいるのも確かですが・・
でも友だち。それ以上はありえない・・・(ちと寂しいが)
249名無しさんの初恋:03/04/01 03:16 ID:oMK43oGn
男の子ってそんなこと話しているんですか??
普段から?!
250名無しさんの初恋:03/04/01 03:18 ID:bXFFKI62
>>246
心持は男とそう変わらんでも、付き合っていくとやっぱり差が出てくるね
下ネタに集中してくるな、やはり
251名無しさんの初恋:03/04/01 03:18 ID:zo9xrgQE
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
252:03/04/01 03:19 ID:aPV3agRN
基本的には他人の馬鹿話で盛り上がる
本当に男だけの時は、実はエロ話はあまり無いという
253お粗末様でした。:03/04/01 03:23 ID:2QjspGux
>>247
そりは切なぃ・・・、
友達してると自分に恋愛感情全くないんだな〜ということがしみじみ実感できることができてそれもまた切ない。
というか女としてみてねぇだろって感じでw見てくれてるとはわかってるんだけどさ。
好きになっちゃうことありますよね。私は気をつけておりますo(TヘTo) くぅ
でも頑張って下さい!!友達から恋人ってのもよくあるみたいだし!ネバーギブアップです!
254名無しさんの初恋:03/04/01 03:24 ID:GsEOgjjA
まあ、エロ話は深まれば相当エゲツナイところまでいくだろうけど
そればっかりなのは中学高校までだろうね。
まあ、話の流れでそういう話になればオナニーの話でもセックスの話でも
特に酒なんか飲んでないときでも、友達どうしならそういうことはある。
255名無しさんの初恋:03/04/01 03:25 ID:bXFFKI62
>>252
そんなもんすか。
私の先にいった下ネタは例えば生理は女にしかわからないものだし、
男にしか理解できないものもある、そんなエリアのネタかな。理解したいけどねw
256名無しさんの初恋:03/04/01 03:28 ID:oMK43oGn
>>253
はい、頑張ります!!もうすぐまた彼に会えるんで凄く楽しみ☆☆
257お粗末様でした。:03/04/01 03:32 ID:2QjspGux
>>256
あらあらまぁまぁいいカンジで♪恋してる人は生き生きしてて羨ましいですわw(*^ー^)人(^ー^*)
258名無しさんの初恋:03/04/01 03:36 ID:GsEOgjjA
好きな男には酒を飲ませるといいです。
酔っ払うと感覚が鈍って、好きでもなく何とも思ってなくとも
「あれ?もしかすると俺この女好きだったかも知れない」
と勘違いしてしまうことがたまにあります。
259名無しさんの初恋:03/04/01 03:36 ID:oMK43oGn
257さんも もしある男の人の事好き$#9829になった場合はどんどん押しちゃってくださいね(^_-)-☆
260名無しさんの初恋:03/04/01 03:37 ID:oMK43oGn
257さんも もしある男の人の事好き?になった場合はどんどん押しちゃってくださいね(^_-)-☆

でした。。

261名無しさんの初恋:03/04/01 04:17 ID:V9LGfRMN
男女の友情あるよ、あるに決まってる。
悲しいかな周りはなかなか理解してくれないが。
262名無しさんの初恋:03/04/01 06:19 ID:A/ikLY6i
友達はありかもしれないけど、親友は無理。
同性と同じってのは難しいと思う。
長続きしにくいでしょう。
彼女(彼)ができたり、結婚したりすると自然と疎遠になる。
263名無しさんの初恋:03/04/01 18:45 ID:jLMj+sOO
>>261

確かに。男女でつるんでると周りが「お前らつきあってるんだろう」とか「恋愛感情なしにつるんでる訳が無い」と言ったりしてね。
あと相手の彼女(彼)に理解がないと難しい。
264地丹 ◆CyGzqHOhQ. :03/04/01 18:56 ID:hzB24AiV
おれは、好きな相手に、いちおう「友達ね」
と言ってあるのです。
恋人を望むとどうも拒否られるが、友達ならいいみたいだからな。

まあいずれ必ず恋人にしてみせるけど。
265みかん:03/04/01 19:01 ID:P/T85vtP
自分の彼氏が他の女の子とつるんでたら嫌だ
266名無しさんの初恋:03/04/01 19:31 ID:79z0rdk6
異性間の友情は同性間のそれとは性質が異なるが、たしかに存在する
てとこじゃないのかなあ
同列に語ってもあんま意味ない気がする


267名無しさんの初恋:03/04/01 19:32 ID:Sl3vqAB2
23才の女です。高校時代からの男友達(彼女アリ)と、親友と言えるくらいの仲。
深い話もできるし、毎日メールもする。
恋愛感情はないけど、私→彼には、家族愛に似たような友情を感じる。
絶対しあわせになってほしい!って思ってます。
この先もずっと将来の夢について話合える友達でいてほしい。
お互いがお互いを元気付けてあげられる、なくてはならない存在だ!
でも会えないからといって、寂しくはないからなー。やはり友達だよ。
268名無しさんの初恋:03/04/01 19:48 ID:rtfdcTK9
>>267
その男にとっては君はただのキープ。
今の彼女と別れたとたんにコクってくると思われ。
269名無しさんの初恋:03/04/01 19:52 ID:k8nW+IJ0
今すごく仲のいい異性の友達と、一生同じレベルで仲がいいってのは難しいかもと思う。
恋愛とか結婚したら、自分達だけの問題でもなくなるいし。
理想は親友みたいな人と恋愛して結婚することだな。
270名無しさんの初恋:03/04/01 19:53 ID:hxrAC8Rv
小学校からの付き合いの女の友達がいるんだけど恋愛って感情はないけど
セクースしたいって時々思えるようになった自分に自己嫌悪です。
純な子供の頃はそんなことなかったのに・・・・。
大人になるにつれて男女間の友情は成立しにくくなると思われ。
271名無しさんの初恋:03/04/01 19:55 ID:rtfdcTK9
>お互いがお互いを元気付けてあげられる、なくてはならない存在だ!
>でも会えないからといって、寂しくはないからなー。

矛盾を感じるが。
272名無しさんの初恋:03/04/01 19:59 ID:/ix97/4J
友達だと思っていた女に体擦り付けられましたが
顔が激しく好みじゃなかったので避けました。
だから友情は存在しません。
273名無しさんの初恋:03/04/01 20:02 ID:Sl3vqAB2
>>268
ワラタ。でもまぁ、可愛がってくれてはいるよ。
 
>>271
まぁね、居てくれればイイにはイイけど、
どーしても会えないとやだ!ってわけじゃない、という感覚かな。
たまに近況報告し合えたり、今後の夢について話し合えたりできれば
すごく自分にとってプラスになるんだよね。
とりあえず私から彼には恋愛感情はない。
274名無しさんの初恋:03/04/01 20:06 ID:Sl3vqAB2
ID:rtfdcTK9のツッコミに、急に自信なくなってきた・・
やはり男には下心があるのだろうか。それも自信過剰だけどね>私。
275名無しさんの初恋:03/04/01 20:09 ID:rtfdcTK9
>>274
あなたには彼氏はいるんですか?
276名無しさんの初恋:03/04/01 20:12 ID:Sl3vqAB2
>>275
いまいません
277名無しさんの初恋:03/04/01 20:15 ID:rtfdcTK9
>>276
その男友達はあなたに彼氏を作れ、などと励ましてくれますか?
278名無しさんの初恋:03/04/01 20:20 ID:Sl3vqAB2
そうですねぇ。
励ましてはくれますけど、他の男の人との距離が縮まってくるのを報告すると
イロイロ文句タレてきますよね。多分「もっとイイ男つかまえろ!」って意味なんだろうとは思います。
「すごくいい奴いたら紹介してやるよ」って言ってくれるし。

ところでID:rtfdcTK9は、男?女?何歳?
279名無しさんの初恋:03/04/01 20:20 ID:jW6o8eqa
>>276
友達になるってのに下心はあるんじゃないの?
それが、性的なことかは別にして
支えになるってのも下心って言えばそうだし
男女って言って、すぐ性的なものを思うのもどうかと思うしね
友達ってのは、何か惹かれるものがあるよね
280名無しさんの初恋:03/04/01 20:23 ID:ndyAW6j4
異性に対して恋愛感情が無いとしたら、
そいつのどこかがダメって事ではないの?
で、友人として会うたびにそのダメな部分を
再認識してることになるんでしょうか?
そうじゃなきゃ当然恋愛感情を持つだろうし
281名無しさんの初恋:03/04/01 20:24 ID:rtfdcTK9
>>278
なんかダメポって感じがするわ。
その男はアンタに男ができるのを嫉妬してるだけじゃん。

>「すごくいい奴いたら紹介してやるよ」って言ってくれるし。
するわけない。

私は男。年齢不詳。
282名無しさんの初恋:03/04/01 20:33 ID:rtfdcTK9
>>280
人間として駄目とは言わないけど女としては駄目ってことだろうね。
女として駄目でなくて友人としてOKなら当然恋愛感情になるよ。
会うたびに女として駄目なことを再認識してるのかも。
283名無しさんの初恋:03/04/01 20:35 ID:jW6o8eqa
>>282
あなたのいう恋愛感情って、どの辺りまでの事をいってるの?
284名無しさんの初恋:03/04/01 20:35 ID:Sl3vqAB2
>>279
確かに。私も「すごい仲イイ男友達がいるの」って響き自体に酔いしれてるカンはありますよ。
恋愛感情なくても、なんかソレっていいよね。とは思いますよぉ。

>>281
(年齢不詳?気になりますね。私より年上の人からのアドバイスって思ってていいの?)
でも、ヤシには彼女がいるのに、私はヤシが彼女と別れるのを待つほど余裕はないわけですよ。
だから彼とは何もないだろうね。
実際に他にいい男が出てきたら、そこにチカラ入れたいしw
でもこのスレにカキコして1つ勉強になったことには、
「すごくいい奴いたら紹介してやるよ」を鵜呑みにしないってことですね。
その男友達からの紹介は期待しないで、他の分野の男を開拓しよう。


285名無しさんの初恋:03/04/01 20:37 ID:FRwLQx4w
>>282
人間として駄目ってのと女として駄目っていうのは
どう違うのかなぁ
286名無しさんの初恋:03/04/01 20:40 ID:t2HvYK95
相手の存在の大切な(異性としての)部分を
常に否定しつつ友情が成立するなんて事、
普通に考えてありえないような気がするんですが
287282:03/04/01 20:40 ID:SxlzOqIZ
ID変わったよ。

>>283
とりあえずセックスしたい女。で、友人としてもいい女。
>>285
女として駄目=セックスしたくない女。
極端なことを言えば、オバサン、コドモ、ブス一般。
288282:03/04/01 20:45 ID:SxlzOqIZ
>>278
>イロイロ文句タレてきますよね。多分「もっとイイ男つかまえろ!」って意味

どういう理由で文句タレるかが大事だね。
アンタを女として見てないとしたら、その他の男が人格的によほどの悪人でも
なければ口出しする気はないと思うよ。
289名無しさんの初恋:03/04/01 20:54 ID:Hwnf/F/m
>>282
確かに。
俺の女友達ってみんな「こいつが彼女になることはあり得ない」って女ばっかだ。(w
290282:03/04/01 21:04 ID:SxlzOqIZ
最後のツッコミです。

>>284
>でも、ヤシには彼女がいるのに、私はヤシが彼女と別れるのを待つほど余裕はない
>わけですよ。だから彼とは何もないだろうね。

あなたがその男友達に恋愛感情がない理由は彼に男として魅力がないからではないですね。
男友達がフリーになればわかりませんね。
あなたに男ができるか、男友達が女と別れるかすれば今の友情関係?はぐらつくと思います。
291名無しさんの初恋:03/04/01 22:02 ID:Sl3vqAB2
>>290
あ〜、なんか鋭いですねぇ。
納得しそうになります。
ってことは、私もなにげにこのスレのタイトル
「ってか、男女の友達関係ってあるの?」には
完全にYES!って立場ではなくなってしまったわ(w
でもアナタのツッコミ面白かったよ!
292名無しさんの初恋:03/04/01 23:48 ID:V9LGfRMN
いや、あたしの親友は野郎なのだが、
他の奴(性別問わず)と喋ってるよりいろいろぶっちゃけられる。
お互いの恋人の話、下ネタ、夢、悩み、愚痴、世界情勢、世間話。
恋愛感情は全然ないし、布団ひとつでも別に平気だし
だから、頑なに友情成立しない!って言う人の気持ちがわかんなかったんですけども
ここ読んでちょっと理解できた気分。
293ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :03/04/01 23:57 ID:gMzy1yvs
この手のスレッドが立ちつづけるのはいいんだけど
出来ればパート○○という風にならんかな

話が振り出しに戻ってしまうのがなんだかなぁ
294ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :03/04/01 23:58 ID:gMzy1yvs
でも今回も良スレになってますね
295名無しさんの初恋:03/04/01 23:58 ID:XN1P4D+Q
女は男と友達になれると無邪気に信じてるもんだね。
コイツとはブスだからセックスはありえない、と思われながら
それでも男と友達になれるか?
296ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :03/04/02 00:02 ID:NiaZhmLc
もし成立するとしたら
男には性欲があることも
女にはキープの可能性があることも
全部分かった上で
なおかつ友人という形態を選び取った時だろうな
297名無しさんの初恋:03/04/02 00:04 ID:99PNr9NJ
>>295
実際よく言われてるし、別に構わん。
298名無しさんの初恋:03/04/02 00:20 ID:1NEAHxPm
>>295
そう思ってくれてる事が理想だ。確認は出来ないから
セックスはありえない、これ重要だね
299名無しさんの初恋:03/04/02 00:27 ID:TmB/Uuh7
セックスはあり得ないと思ってる女にも親切にできる男は良い男だよ。
300名無しさんの初恋:03/04/02 00:32 ID:TmB/Uuh7
しかし、女はそういう男に惚れてしまうものだ。
やっぱり友達関係は無理。
301名無しさんの初恋:03/04/02 00:36 ID:1NEAHxPm
>>300
惚れてしまうものかなぁ。ま、もし惚れたら報告しますw
302名無しさんの初恋:03/04/02 00:38 ID:Hokf2IoS
友達としか見れなかったけど、今となっては付き合ってますw
友達期間が長すぎて、あんまラブラブできないけど
303名無しさんの初恋:03/04/02 00:40 ID:wkCqYh58
よくわからないけど
恋人=心と体

友達はどっちかしかない状態じゃないの?
心だけなら、親友とかいうやつで
体だけなら、セフレとかいうやつ

友達になれねーって言ってる男の子は
ムクムクと何かが沸き起こるんでしょ
仕方ないねーw

友達も恋人も一人だけの妄想じゃないから、
どちらも同じ思いでないとなれないよね
304    :03/04/02 00:42 ID:l5aAP/cw
【参考までに・・・】

名言の集まった良スレ(ファッション板より発掘)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1049209192/l50


305名無しさんの初恋:03/04/02 00:44 ID:oHiheg5A
今から私の彼氏は私を送った後、幼なじみの女の子の家に行くそうです。
携帯変えたばっかだから、操作方法聞きにドコモショップで働いてるその子のとこへ。
すごいヤダなぁ…。だって何回か会ったんだけど感じ悪いんだもん。彼氏と電話してる時漏れてる声はあんなに明るいのに。はぁ〜。
306名無しさんの初恋:03/04/02 00:46 ID:1NEAHxPm
男の仲にも女友達作れる香具師、作れない香具師が居て
女も同様に言えるのかもな

ようはその人間が割り切って考えられるかどうか
育った環境とかも関係してくるかも。
あくまで私のイメージでは女子校、男子校に行ってて異性とあまり交流の無かった人は
異性は性の対象にしか見られなかったりとか
例え悪いかも、、、気を悪くしたらスマソ
307名無しさんの初恋:03/04/02 00:54 ID:TmB/Uuh7
>>303
>ムクムクと何かが沸き起こるんでしょ
男の性欲について何もわかってないと思われ。
まるで心と別個に体が自動的に反応するとでもお思いで?
そんなんじゃないよ、もっと微妙なんだ。
308名無しさんの初恋:03/04/02 01:37 ID:cDbCkzCm
>>307
その「微妙」って部分について、解説キボン。
女友達に、なにかしら魅力(人間的な魅力でも、オンナとしての魅力でも)を感じた場合に
性欲にスイッチが入るの?
309おっさん:03/04/02 01:56 ID:NZxNeldR
「このヒトは友達」なんて考えは女性だけでしょう?
そういうオトコ友達がいるというヒト、そいつはそう思ってないよ、
コクってきてもヒドイ仕打ちはしないであげようネ。
310名無しさんの初恋:03/04/02 02:12 ID:KcUKoVyh
>1
男の人ってそうなんですか?
私は普通に、同性に抱く「友達になりたいなあ」って気持ち、
男の人にも抱く事ありますよ。
311名無しさんの初恋:03/04/02 02:27 ID:cDbCkzCm
やっぱ 女→男 友情を抱ける 
でも  男→女 純粋な友情はムズイ

のでしょうか
312名無しさんの初恋:03/04/02 02:29 ID:+w4yj/0O
>>311
女→男 恋愛感情
もあるよ!

どちらにしても一度好きになっても和解で消化してなら友情は有り得ると思う
313名無しさんの初恋:03/04/02 03:55 ID:J9g/CmV8
三日間同じ部屋に泊まって何もなしって変??
314名無しさんの初恋:03/04/02 04:50 ID:FpzAK5Oy
異性の友達ってそんなに欲しいかな?
いま恋人とかいなければ欲しくなるけど
恋人ができれば別に欲しくなくなるけど。
それでも欲しいって人は
恋人に満足してないんじゃないの?
315名無しさんの初恋:03/04/02 05:24 ID:5ohstPBJ
同性の友達と異性の友達ではやっぱりどこか違うのが当然だろうし、
Hしてても友達って人もいれば恋愛感情ないのが友達って人もいて、
「友達」の定義は人それぞれだから仕方ないよね。

でも、異性の友達を恋人が理解してくれないってぼやく人はどーかと思う。
本当に友達なら、お互いの恋人に気を使おうよ。
316名無しさんの初恋:03/04/02 05:47 ID:WA3xRRit
くだらね。
317恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/04/02 07:37 ID:rUMwiOY1
>>314
それじゃあ、君は恋人がいれば、
同性の友達もいらないの?

君は異性の友達って、
単に都合の良い恋人がいない時用の、
遊び相手としか考えられないんだな。
かわいそうだ。


>>315
同意。
友達なら恋人に気を遣えば良いだけだよね。
まあ、恋人に気を遣う事を、
友達に気を遣って出来ないなんて人はいるけど、
それは友達なのかなーって思う。

318名無しさんの初恋:03/04/02 07:59 ID:l/Xy9qzC
やっぱ女って他の女友達と遊んだりしてたら嫌なもんかなあ?
オレは彼女いる時でも他の子と遊ぶんだけど恋愛感情はまったくない。
かなり女友達に失礼だけど金くれたとしてもキスもしたくないしセックスも
したくないって感じ。女を全然感じないんだよなあ。
みなが言うようにたしかに抱きたい!という気持ちが少しでもあったら
女友達としては長く続かないだろうね。
まあオレも彼女がオレみたいなかんじで遊んでてもやっぱ嫌だから女も嫌だって事なんだよなあ。

319名無しさんの童貞:03/04/02 08:07 ID:e0ZPQbx2
恋人が出来てから友達が出来ていった。
恋人が出来る前は、友達一人もいなかった。
スレ違いだけどな
320名無しさんの初恋:03/04/02 08:11 ID:MCR9nH4/
男は女を性の対象としか見れない
性の対象にならない女に対して情は湧かない
321名無しさんの初恋:03/04/02 08:16 ID:WA3xRRit
それはない。
322SS ◆.c7ax57GNE :03/04/02 08:20 ID:Kooocio0
>>321
同意。
323名無しさんの初恋:03/04/02 08:22 ID:WA3xRRit
>>322
IDお塩キター!
324名無しさんの初恋:03/04/02 08:30 ID:3wnlDFK7
俺仲いい女友達いるけど、恋愛の対象として見たことない。
彼女もそう言ってた。
彼女は客観的に見て容姿は悪くないと思うよ。
合コンでもけっこう人気あるし。
俺も特別モテる方ではないが、全くモテないわけでもない。
今のところ2人ともつきあってるやつはいない。
ホモやレズというわけでもない。
お互いの部屋にはよく遊びに行くよ。
俺の部屋は都心の便利なとこにあるから、彼女は飲み会で
遅くなった時とか、朝早い新幹線や飛行機に乗るときは泊まっていく。
さすがにお互い裸にはならないが、風呂上りなんて下着姿でウロウロしてる。
俺の古アパート2部屋あるから別々の部屋に寝ることもあるけど、
同じ部屋で寝ることもある。
冬ですごく寒いときとか、布団クリーニングに出してるときなんかは、
一緒の布団で寝たことも何回かあった。
325名無しさんの初恋:03/04/02 08:31 ID:3wnlDFK7
俺の部屋には彼女用のミニドレッサー、バスタオル、歯ブラシまでおいてある。
部屋の鍵もコピーを作って貸しっぱなし。
エロ本とかAVも置いてあるけど、彼女は全然気にしてない。
これまで何もないし、これからも何もないと思う。
彼女に彼氏ができたり結婚して俺のところに来なくなったら、
そりゃ淋しいだろうけど、それは妹が嫁に行って淋しくなるのと変わらないと思う。
友達に話したらかなり変だと言われた。
やっぱり変なんだろうな。
でもお互いすごく趣味も合うし、全然気を使わないですむし、
今の状態が妙に心地いいんだけど。
326名無しさんの初恋:03/04/02 08:37 ID:FFfd9AzS
>>324
男のあんたが下着姿でウロウロするのは普通だがもし
女友達が下着姿であんたの部屋をウロウロしてるのならそれは変すぎ。
327名無しさんの初恋:03/04/02 08:40 ID:MCR9nH4/
それはない。
328名無しさんの初恋:03/04/02 12:07 ID:aaGrgQW0
女友達が1人もいない奴ってどうおもいますか?
329名無しさんの童貞:03/04/02 12:09 ID:e0ZPQbx2
>>328
別に、良いのでは?
330名無しさんの初恋:03/04/02 12:11 ID:aaGrgQW0
ちなみに彼女いない歴20年でふ
331名無しさんの初恋:03/04/02 12:15 ID:lsYQ6amb
>>330
別に、良いのでは?
332名無しさんの初恋:03/04/02 12:24 ID:aaGrgQW0
ちなみに友達1人しかいません
333名無しさんの童貞:03/04/02 12:29 ID:e0ZPQbx2
333げっと!

>>332
別に、良いのでは?
334名無しさんの初恋:03/04/02 12:30 ID:aaGrgQW0
ちなみに母親が1人しかいません
335名無しさんの童貞:03/04/02 12:38 ID:e0ZPQbx2
>>334
別に、良いのでは?

因みに俺は家族いません
皆、あの世です。

どうでも良いけど
母親2人いたら怖いな。
336名無しさんの初恋:03/04/02 12:39 ID:6E70UAQ5
それはない。
337名無しさんの初恋:03/04/02 12:42 ID:6O6HmiY1
>>335
別に、良いのでは?
338名無しさんの童貞:03/04/02 12:44 ID:e0ZPQbx2
母親2人…
別に良いのか?
339名無しさんの初恋:03/04/02 13:15 ID:7ktqZzvj
生みの母と育ての母とか、父が再婚とか、一夫多妻とか。
ちなみに俺の母親は行方不明です。
340:03/04/02 13:24 ID:yecGtgWw
ジジババと友達になりたいか?
小学生のガキと友達になりたいか?
なりたくねーーーーー。


そりゃ結果として友達になってることはあっても意図的になりたいとは思わねえ。
下心わかない女も同じ。
341名無しさんの初恋:03/04/02 13:27 ID:rV801npR
同じ部屋に泊まって何もしなかったのは変ですか?とか
いちいち訊いて来るヤツがウザイな。
342ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :03/04/02 17:42 ID:dISyMhsi
>>341
自分で考える頭が無いんだろ
343名無しさんの初恋:03/04/02 20:13 ID:h1Fed1jE
>>341-342

じゃあこのスレに来るなよ。
しょせんおまいらも2ちゃんねらーのくせして。
344名無しさんの初恋 :03/04/02 21:35 ID:1RrEqO4z
異性の親友っていますよ、全員「人妻」ですが。
まあ、お互い間違いを犯す可能性が無いので安心して付き合ってますが。
345名無しさんの初恋:03/04/03 06:53 ID:WDBNk3a7
>>344
人妻キラーハッケソ
346名無しさんの初恋:03/04/03 19:36 ID:WDBNk3a7
あるだろ
347名無しさんの初恋:03/04/04 13:08 ID:w1LziCGv
ある
348名無しさんの初恋:03/04/04 13:18 ID:ntR27LYs
ないとおもう。
自分は。
349ナタリーさん:03/04/04 13:29 ID:L4BbNHrr
友情はあるよ
恋愛にするにはもったいないような関係
350papapapa asafi:03/04/04 14:41 ID:f4FaGXPY
男女の友情とは「擬似的恋愛」。

なんらかの障害や抵抗があって(顔はすきだけど性格がいまいちとか、どちらかもしくはどちらともにすでに結婚してたり彼女がいるとか)、恋人同士という関係にはなれないっていう事。


ってどっかでみた。あたしは納得した。
351名無しさんの初恋:03/04/04 15:01 ID:yBx9XHkP
そんなん友情じゃないだろ
352papapapa asafi:03/04/04 15:15 ID:f4FaGXPY
>>351
あなたにとっちゃそうなんでしょうね。
353名無しさんの初恋:03/04/04 15:17 ID:b7oufLii
男女の「友情」成立してますよ。もう7年位かな。
彼氏に言いにくいことも、女友達に言いにくいことも、
その人には言えますね。
 恋愛感情は持ったことは無いです。相手も普通に彼女居るし、別れたり
付き合ったりそんなの普通ですが、友達って別れたりってないから、
いいよ。
 顔も性格も好きですよ。でも恋愛感情はないです。
354名無しさんの初恋:03/04/04 15:17 ID:CcWP6fWJ
>>349
それだ!!
355名無しさんの初恋:03/04/04 15:29 ID:Vy8tmXTJ
不細工だったら友達すら無理。
でも周りの人との関係によってありうる。
それか肉便器要因。
356名無しさんの初恋:03/04/04 15:37 ID:oTK3mgng
あるとか言ってる香具師純情じゃなくね?
純情はともかく一途ではないな。
恋愛できないから友情とか言ってる香具師いるし。
まあ、ずっと友情だけなら話は別だけどありえなそうだし。
357ナタリーさん ◆/KFMr/eros :03/04/04 20:55 ID:L4BbNHrr
恋愛が一番なわけないじゃんばーか
358名無しさんの初恋:03/04/05 17:48 ID:TARZaXbx
付き合ってないから友達なんでしょう。
相手はどう思ってるか知らないけど、
私には下心があるので、純粋に友情があるとは思えない。
359名無しさんの初恋:03/04/05 21:57 ID:79UT5ivg
>>355
友達を顔で選んでんのかあんたは
そういう香具師は異性の友達は出来ないし、いらないんだろうね
異性の友達に対する考え方が同じなら、うまく付き合っていけるんだろう
360名無しさんの初恋:03/04/07 04:09 ID:lxQxQmr4
男女の友情はありでしょう。
ただ、今のところ友達として付き合うにはいいが
恋愛感情を持って付き合うとなるとこりゃ退くな・・・という友達ばかりなので、
絶対にあり!とは言い切れないような気も。
361名無しさんの初恋:03/04/07 10:39 ID:DuK6PUuq
女の意見は参考にならないから控えてくれ

男の意見きぼん
362データ ◆6f3kkl4zfo :03/04/07 10:44 ID:raGn5sBi
男の意見を書かせていただきますが、十二分にありえると思います。
なんといっても、普通の男より女のほうが大体において頭の回転が速いので、
話していて面白いと感じるのは女のほうが多かったりします。
363名無しさんの初恋:03/04/07 12:36 ID:Vd4D1Gh4
有ると思うけど、俺の場合10代の頃を共に過ごした人限定だな。
それ以降は友達面した順番待ちかキープだと思う。
364名無しさんの童貞:03/04/07 12:40 ID:m3mYoex6
男女の友情は普通に考えても存在するだろ。
365名無しさん:03/04/07 12:45 ID:Y7vDL2//
20年以上付き合いのある友人に妹がいて、彼女とも20年近い
付き合いになる。それこそ幼稚園の頃から交流続いてるんだけど、
その妹さんに恋愛感情を抱けるかというとまったく想像できない。
今でも本当に友達って感じの付き合いで、とても恋愛するなんて
ことは考えられない。男女間でも友情は成立すると思うけどなぁ。
366名無しさんの童貞:03/04/07 12:47 ID:m3mYoex6
美人で良い娘だけど
恋人にしたいって思うわけではないよ。

因みに相手にされないと言う
諦めがあるからでは無いよ。
367名無しさんの初恋:03/04/07 16:12 ID:XXRSRhYw
>>363
あっ!それ激しく同意。
368名無しさんの初恋:03/04/07 16:13 ID:dDmaZsbh
369名無しさんの初恋:03/04/09 16:16 ID:16Rl69ie
ずっと「ただの仲のいい男友達」と思ってた男のことが気になり始めています。
どうしてなんだぁ。だってアイツには彼女がいるのに。
むこうは私の内面を好きなんじゃなくて、たぶんエチーしたいだけ。
いや、すごく話も盛り上がるけどね。
でも私はアイツの心が欲しい。欲しくなってきちゃった。。
370名無しさんの初恋:03/04/09 17:03 ID:IJXfdiMW
男女間の友情がないとは言わないけど、どちらか一方に恋愛感情が入ると崩れます
371名無しさんの初恋:03/04/09 17:08 ID:16Rl69ie
崩れますた・・
372名無しさんの初恋:03/04/09 17:16 ID:IJXfdiMW
あらら・・・
そーなんだよねー。だから、男女間の友達ってなかなか成立しないのよ。。。
373名無しさんの初恋:03/04/09 18:23 ID:16Rl69ie
うーん。
私が知らん顔していれば相手は私の気持ち知らないし、友達関係つづくけど。
チョト微妙かも。私が彼を独占したくなってきたら、以前のように彼×彼の彼女の話きいても
心穏やかではなくなりそう〜。
374名無しさんの初恋:03/04/09 18:27 ID:6kOCxRxF
恋愛感情や性欲を持っててもうまく隠して
うまく付き合ってればそれは友情が成立してるよ。

打算や下心一切抜きの男女の友情は、特殊なケースだと思う。
だからそれを一般論みたいに「わたしは成立してるけどなぁ」とか
言うのやめて欲しい。特に女。
375名無しさんの初恋:03/04/09 18:39 ID:bOVkBWME
私の場合、男とはただの友達にはなれても親友にはなれない。
3762連覇 ◆v2.iYpqZQM :03/04/09 18:46 ID:F21052yJ
ってかさ
こいつとは友情とか、こいつとは恋愛感情とか、
打算とか、下心とか、
いちいち考えて異性と会話してますか?

めんどくさいからやだよそんなん。
特に気になって話してるわけでもない異性は
「友達」って枠組みでいいと思うけどね。
それで仲良くなることもあるが付き合うわけでもないし
付き合う相手とは付き合う前から仲良かったというわけでもない

377名無しさんの初恋:03/04/09 18:48 ID:KsQpZM+6
昔は大好きで片思いしていた人と友達になって2年。
自分の気持ちが薄れ本当に良い友達で親友だと思えるようになったら、
相手が私のことを好きだとゆうことを他の友達経由で知ってしまった。。。

男女の親友はありえないのかも。。。と最近思えてきた
378名無しさんの初恋:03/04/09 20:24 ID:saXx+wlM
>>377
自分は親友だと思って、友達付き合いしてりゃいいんだよ。
自分だって片思いから親友と思えるようになったんだし
時間が経てばその内相手も他に目が行き
お互い友達として付き合えるようになるんじゃない?
長期戦で友情を深めていけばいいのさ。
379恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/04/09 20:30 ID:X4UxRpYn
>>377
> 男女の親友はありえないのかも。。。と最近思えてきた

何で?
あなたは、恋愛感情→友情
相手は、 友情→恋愛感情
でしょ?

気持ちなんて変わる時は変わるし変わらないときは変わらない。
今回は変わってしまっただけでしょ。
380      :03/04/09 20:45 ID:I1YfJXCS
>>378-379
異性間で同性同士のような友情なんてムリムリ
寝言逝っているんじぇね〜よ

あり得るのは「単なる知り合い」か「恋人」だけ
381名無しさんの初恋:03/04/09 20:46 ID:WvXcoF0e
>>380
人間ちいせえなあ
382名無しさんの初恋:03/04/09 21:50 ID:scZ5OJ9m
お勉強お互い頑張ろうって知り合ったばかりの人に言われた。
うーん恋愛したい。発展できるかな
383名無しさんの初恋:03/04/09 21:51 ID:16Rl69ie
>>382
できると思いますよ。
これからはアナタの魅力で勝負!がんがれ。
384名無しさんの初恋:03/04/09 21:54 ID:scZ5OJ9m
ほんと?>383
私のことお嬢様っぽいなっていいます。
これっていい事かな?
でも本人は夢があって自分の勉強に必死ってかんじです。
落ち着いたらふりむいてくれるかな。
385名無しさんの初恋:03/04/09 21:56 ID:scZ5OJ9m
今は勉強で精一杯ってかんじなんです。

だから励ましているんです。
おたがい励ましあう関係かな?
386名無しさんの初恋:03/04/09 21:58 ID:scZ5OJ9m
彼が落ち着いたら。。もしかして彼女にしてくれるかな
387名無しさんの初恋:03/04/09 22:02 ID:scZ5OJ9m
仕事でいっぱいいっぱいな男性って、恋愛できないよね。
だから今はいい距離を置いています
388名無しさんの初恋:03/04/09 22:04 ID:scZ5OJ9m
どうかな
おたがい励ます関係って
389名無しさんの初恋:03/04/09 22:09 ID:scZ5OJ9m
彼女になりたい!
390名無しさんの初恋:03/04/09 22:10 ID:o+MqPVO/
友達関係は・・ありだと思う。
男女の場合、やっちゃっても友達みたいな。。無いっすか?
391恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/04/09 22:12 ID:X4UxRpYn
>>387
> 仕事でいっぱいいっぱいな男性って、恋愛できないよね。

仕事が出来る人ならそういう事は無いけどね。
392名無しさんの初恋:03/04/09 22:13 ID:scZ5OJ9m
あのさ。自分の夢を持っている男性って、やっぱり夢をかなえないと恋愛できないのかな
393名無しさんの初恋:03/04/09 22:16 ID:scZ5OJ9m
メルトモってやっぱり友達なのかな。
恋人と友達のちがいってなんだろうね
394 :03/04/09 22:20 ID:I1YfJXCS
>>353
その男はあんたを抱きたいと思ったことはあったと思うよ。

395名無しさんの初恋:03/04/09 22:21 ID:scZ5OJ9m
過去形?
396名無しさんの初恋:03/04/09 22:30 ID:d+LG/zUv
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
397 :03/04/09 22:33 ID:I1YfJXCS
>>395
進行形の可能性もある。
今、恋人がいれば可能性は低いけど
398名無しさんの初恋:03/04/09 22:35 ID:1WGY1qzQ
みんな決め付けが好きだねぇ(w
399恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/04/09 22:36 ID:X4UxRpYn
>>397
ねえねえ
何でそんなに必死に否定したがるの?

何か自分には出来ないから、
他のも認めたくないって感じしか思えないんだが。
400400:03/04/09 22:37 ID:ulJoWmcb
400!
401名無しさんの初恋:03/04/09 22:38 ID:scZ5OJ9m
恋人いるのかな
多分いないよ
だったらラッキー
402名無しさんの初恋:03/04/09 22:40 ID:scZ5OJ9m
でもさ簡単に抱かれたらだめだよね
じらすものだよ
403名無しさんの初恋:03/04/09 22:45 ID:scZ5OJ9m
どれくらいじらすのですか
404名無しさんの初恋:03/04/09 22:54 ID:scZ5OJ9m
やっぱり告白は向こうからだよね
405名無しさんの初恋:03/04/09 23:12 ID:AmbOJT9N
男女の友情あるよ。
今、一番の親友って言われて思い浮かぶの女の子だよ。

魅力的な女性だと思うけど、友人としての気持ちの方が先に来るなぁ。
なんか困ったことがあったらまっ先に相談すると思う。
406名無しさんの初恋:03/04/09 23:15 ID:16Rl69ie
>>405さんには彼女いる?
その女友達に彼氏は?
407名無しさんの初恋:03/04/09 23:26 ID:AmbOJT9N
>406
彼女います。女友達に今彼氏はいません。
両方に恋人がいた時も、両方フリーの時も友情は成り立って
いたと思います。

ホレっぽい(誘惑に弱い)私に対し、「私達友達よ!」WALLを
女友達がしっかり張っていてくれるので勘違い等は今まであり
ませんでした。
女友達の努力によって成り立ってる友情と言えるかも知れません。
感謝。
408名無しさんの初恋:03/04/09 23:43 ID:16Rl69ie
>>407さんもエライけどその女友達もエライ。
ハッキリと
>、「私達友達よ!」WALL
これ大事だね。ここを曖昧にしてることで、恋愛感情絡む男女は多いしね。
409名無しさんの初恋:03/04/09 23:55 ID:Kho/YDsj
異性でも友達関係は成り立つよ。
ただ、あまり仲が良すぎると
誤解したり誤解されたりってことはあるな。

410名無しさんの初恋:03/04/10 00:01 ID:+OgUJP+7
自分の中では。。。

社会人になる前までに知り合った異性→成り立つ
社会人になってから知り合った異性→成り立たない

って感じです。
411名無しさんの初恋:03/04/10 00:25 ID:R5pCKI+v
>410
化学反応のように、くっついたり、離れたりを繰り返す10代の
頃と違って、分別のある社会人になってからのほうが、友達とし
てのおつきあいはしやすいような気もするのですが・・・。
「生涯の友」レベルにはいかないかもしれませんが。
412 :03/04/10 00:31 ID:B9ZdCbiu
>>399
10年ぐらい中のイイ同じ年の女は一人いるよ。
お互いの恋愛話しもさんざんしてきた。
でも、どこまで行っても友情だとは思えないんだよ。

好みじゃないから恋愛感情はもったことないし、
向こうは既に結婚もした。

会社の同僚のような感覚が一番近いかな。
肯定派の人にしたら、これで十分友情なのかも知れないけどね。

413:03/04/10 00:35 ID:w0MLp4Ou
>>412
わかる。

関係を名付ければ友達とかになるけど

友情じゃねえなー
414名無しさんの初恋:03/04/10 01:41 ID:DnKpydNI
>>412
>>413
「彼女」とはまた別格の「たいせつな女」なのだろうか。それとも「仲間意識」か?それって。
415別スレの403 ◆NDX1eFvc0E :03/04/10 01:44 ID:uWitk+vd
男女の友情はあるわ。

ごめん。スレタイだけみて書いてしまいました。
416名無しさんの初恋:03/04/10 02:11 ID:VJaLoL4y
417名無しさんの初恋:03/04/10 02:12 ID:UE3Zo14n
 最近、弟と同じ年の男ダチが出来たけど、イケメンであるにも関らず、なぜか恋愛感情が全く湧かないですね。
新しい「弟」が出来たって感じ☆★
 男と女の友情は人によるものでしょ。
418 ◆v2.iYpqZQM :03/04/10 02:15 ID:4cRBTUTR
   ∧∧  
  (*゚−゚) 男女の友情と同性同士の友情は別物だな
  /U U   それぞれその関係に感じるものや得られるものが違う
〜O -つ    まあそれでも友情であることに変わりは無いわけではあるが

419名無しさんの初恋:03/04/10 08:57 ID:8IFuQr6G
異性間と同性間の友情が同質とか言ってる馬鹿がまだいるな
420名無しさんの初恋:03/04/10 12:19 ID:cV42UBcn
俺はバイなんで同質です。

まあ一般論ではないんでsage
421名無しさんの初恋:03/04/11 15:59 ID:AjSrKt3u
age
422名無しさんの初恋:03/04/11 16:44 ID:B1WqywqU
あのさ。私からのメールがゆいいつの楽しみって、いい感じ?
絶対に彼女になるもん!
423名無しさんの初恋:03/04/11 16:47 ID:Xc9n29JT
ブスでも性格いい女とはよく文学談義とかしてたなぁ。
友人だと思ってた。
424名無しさんの初恋:03/04/11 16:48 ID:B1WqywqU
彼女にはなれないの?
お勉強の合間のメールが楽しみってさ
425名無しさんの初恋:03/04/11 16:48 ID:Xc9n29JT
でもそいつ三国志の残虐描写とか俺にみせて喜んでんだよね。
あれはちょっとひいた。
家も苦労してるみたいで変人同士気があったのかな。
とりあえず残虐描写がみたいんならマルキドサドでも読んどけとかいっといたけど。
426名無しさんの初恋:03/04/11 16:49 ID:B1WqywqU
どーゆーのがミャクアリサインなんでしょうか
427名無しさんの初恋:03/04/11 16:51 ID:Xc9n29JT
>>424
俺もあいつも恋愛に興味なかったし。
高校卒業してから音沙汰ないしね。
あいつは顔で生きていくのは無理だから実力で生きてこうとしてて
強い女だった。そこらへん好きなタイプではあったが。
428名無しさんの初恋:03/04/11 16:52 ID:Xc9n29JT
>>425
よくわからないけど好きな男に三国志なんぞみせようとは思わんわな。
429名無しさんの初恋:03/04/11 17:00 ID:fhQcT4xy
男→女の友情関係がない、ということになると、
ブスい女の子には男友達が全くいない、ということになりますね。
しかし実際、周りを見ると、ブスい子でも男友達はいくらでもいたりします
430名無しさんの初恋:03/04/11 17:05 ID:B1WqywqU
友達とか恋人とか男から見たらどう違うんですか
知り合ったばかりって友達なのかな
431名無しさんの初恋:03/04/11 18:15 ID:miP++azO
相手が友達としてやっていってくれそうかどうかって、
いったい、どうやったらわかるんだろう…
いったん、人間としてまっとうな人だと思ったら、ついつい信頼して
気を許してしまうんだけど、見立て違いってあるもんなんだよなぁ。。

自分にあきらかに惚れてないことはわかってる、
けど、そこそこ好意は持ってくれてそうな男友達がいて
女としてみられる→謝ってきた→じゃ、もうそゆ行動しないよね
って、思うのはやっぱし間違ってるのかな?
簡単に信用しすぎてる?
これが、年上だったらきっと、もっと警戒できてるんだろうけど
年下だと、どうしても弟並に思えてしまって、警戒心湧かないみたいなんだよ…
甘えてこられただけで悪気はないんだ、ぎゅーってしてきて
そのまま一緒に眠るくらいなら、友達範囲だろう。
って、思ってしまうのは、やっぱり大間違いなんだろうかね…
432ナナコ:03/04/11 18:27 ID:pMp6/jaN
やっぱし男と女って友達にはなれないのかな・・
昨日、ずっと友達だと思ってた男の子に押し倒されて・・
拒否って帰っちゃったんだけど・・
傷つけたよね・・
その後「ごめん」ってメール来たけど・・
もう元には戻れないのかな><
誰かアドバイスください・・
433だだ:03/04/11 18:29 ID:oc6kpM3N
絶対ない、俺にはありえない
434名無しさんの初恋:03/04/11 18:30 ID:BtM8388Z
>>432
友達だったのでしょ。
出会いもあれば別れもあるさ
435名無しさんの初恋:03/04/11 18:40 ID:OZMB/ueP
私も先日このことで悩みました。
あきらかにこちらは下心有りって分かってるのに、
メールをバンバン入れてきたり、話しかけてきたり。
これで彼女は別にいて、これからも友達でいようって本気で言ってる・・・
理解できなかったんですけど、
そういう人もいるもんなんですね。
436名無しさんの初恋:03/04/11 18:55 ID:51luk3yu
>>435
それは貴女が下心あるからそう思っているのでは?
437名無しさんの初恋:03/04/11 19:09 ID:QKy2TiTL
>>435
キープされますた!
438名無しさんの初恋:03/04/12 04:24 ID:QrcIXeMG
>>431 >>432
男です。このスレッド見て多くの女性が男の親友(友達)に対して、
「男とか女とか関係なく付き合える」「親友だから恋愛感情を絶対
持たれない」「性的な警戒心を抱く必要がない」等々考えているの
に驚きました。

逆じゃないでしょうか?
親友と呼べる程信頼している相手なら、もともと十二分な好意を持ち
合っているはずです。ふとした切っ掛けで恋愛感情を抱いてしまう
確率は普通の友達より多いと思います。
恋愛うんぬんが絡まない関係を望むなら、親友であればある程セックス
アピールを抑えて接する必要があると思います。
439名無しさんの初恋:03/04/13 01:17 ID:mtOWYBuB
>>432
あなたは今でも友達だって思ってる?
恋愛対象とはどうしても見えない?

「友達」って言葉は状態を表しているんであって、彼が「友達という分類の
生物」なわけではないでしょう。二人の付き合い方や行動によって関係が変
化して行くのは自然なことだと思います。これは同性の友達でもおんなじ。
元の状態に戻れないことをあんまりネガティブに捕らえないで。
440名無しさんの初恋:03/04/13 01:22 ID:9bVLxjZe
単純に一緒にいて楽しいのはやっぱ男だもん。
話合ったりとか、気使わないでいいし。
やっぱどっか異性は異性だもんね。
普通に話す子もいるけど、それが友達と呼べるのかはよく分からないや。
441名無しさんの初恋:03/04/13 01:22 ID:SeJ3yJAe
異性の友人ってのは厳密に考えると難しいね。
俺が思うにまず異性としてセックスアピールを全く感じない。
間違ってもセックスなんてありえない程好みではないタイプと
学校やら会社やらサークルで共通の交流場を長い時間かけて持ち
お互いが「同士」的な心地よさをもてる関係を気付けたら
友情の可能性もあると思う。ただしお互いに「セックスアピール」
を全く感じないというのが大前提。片方が感じちゃうと泥沼になるけど。
442みるく:03/04/13 01:40 ID:mtad9W72
みんな最初は友達になってそれから好きになっていくものじゃない?
でも、もし「男女の友情関係は成り立たない」って断言すると
恋人以外の異性とは会話したり遊ぶこともなくなるのかな。
異性の友達と二人で遊ぶことは浮気になるのかな?
443棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/04/13 01:42 ID:CHt8BHZj
>>442
そんなこと言ってるわけじゃないだろw。
444:03/04/13 01:42 ID:wfT58uaJ
下心もって友達になったりするのよ
445名無しさんの初恋:03/04/13 01:43 ID:SeJ3yJAe
>>442
友達の定義にもよるけど男女の出会い初期はは
「異性を意識しつつどっちに転ぶかわからない状態」だから
ねぇ。それを友達というのか恋愛候補というのかは定義の厳密さに
よると思うよ。
446名無しさんの初恋:03/04/13 01:50 ID:mtOWYBuB
>>441
私の場合、異性の友人と遊んだりする場合は雰囲気に流されるような状況
にならないようお互い気を付けているけどなぁ。
そんなに難しいことかいな?
447名無しさんの初恋:03/04/13 01:52 ID:SeJ3yJAe
>>446
友人の定義が違うのよ。
雰囲気に流されるような関係は友人の顔をした「恋愛ゲーム」。
広義では友人ともいえるが、狭義では友人とは言えないでしょ。
448:03/04/13 01:55 ID:wfT58uaJ
>>446ちょっとすごいな。

女がそうならないように気を付けてる、ってのはわかる。
んで、男がそうならないように気を付けてる、ってのもわかる。
でも、女が、男がそう気を付けてるのをわかる。ってて友達かー。
449名無しさんの初恋:03/04/13 01:58 ID:SeJ3yJAe
友人モードと
本当の友人はやっぱり違うよ。
俺が今狙っている女の子(デート2回)も向こうからいえば
友人ともいえるし(笑)
狭義の意味での友情関係ってのは恋愛感情が一切ないってのが大前提でしょ。
450:03/04/13 02:02 ID:wfT58uaJ
エロ心はあってもいいでつか?
451名無しさんの初恋:03/04/13 02:04 ID:SeJ3yJAe
エロ心があったらダメっしょ(w
お互いのセクシャリティに一切魅力を感じてないことを
「お互いに」同意しつつ、何らかの共通の経験を通じて
友情関係をもっているという状態じゃないと。
でもこれもどちらかに恋人とかできるとまた微妙になるんだよなぁ
452名無しさんの初恋:03/04/13 02:05 ID:VHTEDca5
他の男のはなしして男が返事しなくなる
ような間柄には、友情はないものと観た
ほうがいいですか?
453446:03/04/13 02:05 ID:mtOWYBuB
>>448
ごめん、男でス。
「私」なんて書いたのがいけなかった。
これからは漏れと書きます。
454名無しさんの初恋:03/04/13 02:08 ID:SeJ3yJAe
>>452
ない。どちらかに一部の下心があっても友情は育たないよ。
お互いに「俺(私)は絶対お前と何があっても寝ることはできない」と
堂々と本音で言ってそれを笑える関係じゃないとね。
455:03/04/13 02:10 ID:wfT58uaJ
ふと思ったんだが、
友達でも女は誘うより誘われるほうがよかったりするのか?
456名無しさんの初恋:03/04/13 02:11 ID:SeJ3yJAe
友達なら男も女もどちらからともなく誘う関係じゃないとダメだと思う。
男から誘われる時だけ行くとかはやはり「女」だよ
457:03/04/13 02:12 ID:wfT58uaJ
いやそんな厳密な友達じゃなくていい
458名無しさんの初恋:03/04/13 02:13 ID:SeJ3yJAe
それなら女は絶対誘われる方が好き。
よほどの関係にならないと女からは誘わないっしょ。
459:03/04/13 02:17 ID:wfT58uaJ
じゃ、「今度飲みに行こう!」とか言われたまんまこっちから誘わないのは
もしかしてマイナスだったりするのか(笑
460名無しさんの初恋:03/04/13 02:21 ID:VHTEDca5
男から誘っといて、実現しないとなるとやなかんじやね
461名無しさんの初恋:03/04/13 07:46 ID:E6TzgbWb
>>458
そうだね。誘われるほうが楽だし、断られるリスクもない。
私は自分が遊びたいと思えば、自分から誘うよ。
462名無しさんの初恋:03/04/16 23:24 ID:TrIrl2PH
全部読んでみました。よいスレですね。
>>48 さんまだ読んでるかな?元気だしてほしい。
463山崎渉:03/04/17 15:36 ID:FkP9Wdn0
(^^)
464名無しさんの初恋:03/04/18 03:18 ID:Ey6xiNmv
>>446
私もそうしてる。
学生時代に一度だけ、夜に私の部屋でパソコンいじって遊んでる最中
向こうが、「もう帰らなくてもいいや」とぼそっと言ったのでドッキリし、
あわててタクシーでかえしたことがあった。
以来互いにそういう雰囲気にならないように気をつけるようになった。
今では彼は結婚して一児の父、それでも友達づきあい続いてます。
465446:03/04/19 01:01 ID:7SIPOnVn
>464
そう言えば、ちゃんと切っ掛けがあったことを思い出した。
もともと親友の彼女とは学校でも仲良しだったため、部屋に遊びに行こうとした
ところ、「一人暮らしの女の部屋に、男友達を連れ込むのは問題!」と言われ
(異性と意識してるのにチョトびっくりしたが)激しく納得した。

友達何人かと部屋に遊びに行ったことはあるし、彼氏も部屋に呼んでたようなの
で自分なりの線引きをしっかりしているところに感心した。以来、彼女だけでな
く他の女友達との付き合い方も考えるようになった。
466名無しさんの初恋:03/04/19 01:04 ID:qiMF1y8h
一人暮らしの男の人の家に泊めてもらうのはやばいですか??
467名無しさんの初恋:03/04/19 01:13 ID:7SIPOnVn
どうして一人暮らしの男の人の家に泊まろうとしているかは判りませんが
やばいことだと思うよ。トラブルのもとです。

>466 にとって不本意なことが起こらないか心配。
468466:03/04/19 01:19 ID:qiMF1y8h
その日飲み会があって、夜遅くなってしまうからです。。

その人とは凄く仲がよくて、いつもバカ騒ぎしてる感じなんで、きっと不本意な事は起こらないと思っています。
以前にも何回か泊まったことがあったんですが、全くそんな事はありませんでした。
ただ、そうやって男の人の家に泊まったことを友達に言うと、「やめとき」「マジ?!」ってめっちゃビックリされて、初めて事の重大さに気付きました。
やっぱりあまり良くないのでしょうか?
469恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/04/19 01:22 ID:aNLvH0a9
>>468
10年間一度も人を噛んだことがない犬がいました。

さて、この犬は今後も人を噛みますか?
噛みませんか?
470466:03/04/19 01:36 ID:qiMF1y8h
>>469
噛まない??
471恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/04/19 01:42 ID:aNLvH0a9
>>470=>>466
絶対に必ず噛まないと言い切れますか?

過去の実績は確かに大切ですが、
必ずしも過去と一緒の結果になるとは限りませんよ。

過去は大丈夫だと言っても、
過去と全く一緒とは限らない。
気持ちだって変化してるかもしれない。

襲える状況にあるのなら、
信用しきるのはどうかと思うよ。



472名無しさんの初恋:03/04/19 01:43 ID:s+GoaK4h
>>466
一人で泊まるの?
473466:03/04/19 01:47 ID:qiMF1y8h
はい、多分一人で泊まります。もしかしたら、状況によって変わるかもしれないですが、そのつもりです。

471さん、ありがとうございます。バカでごめんなさい(><)
でも、その人あまりそういう事には興味なさそうで、そんなことする度胸もなさそうに思うんですが、そうじゃなくなったりもするんでしょうか?
474恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/04/19 01:52 ID:aNLvH0a9
>>473
性欲というものは、
少なからず人間にはあるでしょう。

そして、性欲は常に一定というわけでもありません。

興味なさそうとか度胸がないと言いますが、
性欲が貯まってる場合は、
襲ってしまう可能性だって0ではありません。

あなたも、気持ちは常に一定だったり、
不変というわけでもないでしょ?
475466:03/04/19 02:00 ID:qiMF1y8h
そうですよね、、何だか危機を感じてきました。
もし、襲われたらもう今のような関係には戻れないかも。。

あああ、怖い。
まだまだ子供なあたしにレスしてくださった人ありがとうございました!!
476名無しさんの初恋:03/04/19 02:00 ID:5F27eCHa
もうこのネタどうでもいい
477水B♂:03/04/19 10:52 ID:BJ3lpEMn
先日告白して、振られちまったのに、友達でいようということになりました。
つーか言い出したの漏れだが・・
やっぱりさぁ、相手としたら迷惑なのかな?
478なまえのないかいぶつ ◆eROADJXuSk :03/04/19 11:01 ID:2vC4RcKc
まあしばらくあんまり押すな。>>477
479名無しさんの初恋:03/04/19 11:01 ID:a3NN8WCC
>>477
別に迷惑でもなんでもない
実際友達になりうることは少ないから
480水B♂:03/04/19 11:21 ID:BJ3lpEMn
>>478
とりあえず、もう告白はしないでしょ・・

>>479
えっ、友達になるっていうの少ないの?
それとも長続きしないってことか?
481名無しさんの初恋:03/04/19 11:23 ID:v1hYXiNs
>477
あなたが友達という立場に納得しているんならいいと思いますが、
忘れた頃に告白を繰り返されると迷惑でしょうね。

吹っ切れそうにないならその旨を話してしばらく距離をとったら
いかがですか?
482名無しさんの初恋:03/04/19 11:23 ID:a3NN8WCC
>>480
彼女の方から連絡がくることは少ないということ
あたりさわりのない友達ってこと
483名無しさんの初恋:03/04/19 11:28 ID:y5DsES2c
友達になったところで、しんどいよ
484水B♂:03/04/19 11:28 ID:BJ3lpEMn
>>481
本音をいうとさ、すこーし未練があるかなぁ・・情けないけどさ・・
だから、少しの間メールは控えようと思う

>>782
なるほど
485名無しさんの初恋:03/04/19 11:32 ID:a3NN8WCC
>>484
その未練をばねにもっといい男になろう
486水B♂:03/04/19 11:34 ID:BJ3lpEMn
>>485
そうだね・・がんばります

さてと、漏れは学校行って卒研の資料集めてくる〜
487名無しさんの初恋:03/04/19 11:37 ID:v1hYXiNs
>484
いや、ちゃんと告白して、ちゃんと吹っ切ろうとしているあなたは
立派だと思うよ。その調子でガンバレ!
488名無しさんの初恋:03/04/19 11:45 ID:9uasfgHP
彼女出来たから連絡しないってのはどーよ?友達なら連絡するよね?変なの〜
489名無しさんの初恋:03/04/19 11:47 ID:a3NN8WCC
>>488
友達具合にもよるし彼女にもよる
でも頻繁にはとらなくなるだろうなー
490名無しさんの初恋:03/04/19 11:48 ID:o4zUpriU
頻繁に連絡しないでいても付き合いが以前と変わらず続くのが友達だろ。
491488:03/04/19 11:50 ID:JPEiP/g+
メル友なんです。私は彼いるから会う気なくて暇潰しだったんですよ。私と会える見込み無いし女出来たからいいやーみたいな感じですかね?
492名無しさんの初恋:03/04/19 11:50 ID:G4xSchz0
男女の友達なんてうわべだけだと思う。
片方がそう言うから、もう片方も合わせるだけ。
493名無しさんの初恋:03/04/19 11:50 ID:vQ4IW0h0
彼女の気持ちを考えて、別の女との接触は控えられる優しい人なんじゃないの?
494名無しさんの初恋:03/04/19 11:51 ID:4AomCN+/
今更議論する余地はないと思うが。
495名無しさんの初恋:03/04/19 11:51 ID:o4zUpriU
メル友なんざ友達とはいえないね。
496名無しさんの初恋:03/04/19 11:52 ID:3Y4xl24c
>>488
理由は
・彼女を優先するということ。
・二人の間柄に何もなくても女性であると言う事で、彼女を不安にさせてしまうかもしれないこと。

男女の友達関係が成立していても、第三者からすればわからないわけで。
497名無しさんの初恋:03/04/19 11:52 ID:a3NN8WCC
>>491
メルからほんとに友達になるなんてめったにないと思う
その男のほうが正解
498488:03/04/19 11:54 ID:4C98YHzm
ましてメル友だし。しかも2ちゃんで知り合い・・。特に私も必要性を感じなくなったからいいやって感じです。
499名無しさんの初恋:03/04/19 11:55 ID:HZmgWL7C
異性の友達=キープされてる

ってのは、どうよ?
500名無しさんの初恋:03/04/19 11:55 ID:a3NN8WCC
>>498
多分そんな君だから相手もいいやって感じだったんだろうねえ
501名無しさんの初恋:03/04/19 11:55 ID:o4zUpriU
500だな
502名無しさんの初恋:03/04/19 11:55 ID:o4zUpriU
ひでぇ。
さっきも1000とれなかったのに。
ひでぇ。
503名無しさんの初恋:03/04/19 11:56 ID:a3NN8WCC
ププ 500ありがとう
504名無しさんの初恋:03/04/19 11:57 ID:3Y4xl24c
メル友は所詮メル友。友達ごっこだよ。
505498:03/04/19 11:57 ID:+tHihGla
出会い系で彼女出来た人だから、ちょっと馬鹿にしてたし。私の考えが相手に伝わったんでしょうね。
506名無しさんの初恋:03/04/19 12:00 ID:a3NN8WCC
>>505
うんうん 彼も君のような女ときれてよかったんだよ
507名無しさんの初恋:03/04/19 12:01 ID:vQ4IW0h0
てかあなたも彼氏いるのになんでメル友作るの?
508なお:03/04/19 12:02 ID:pHPCSNKU
カレシいても男の子とは遊ぶよ。
509名無しさんの初恋:03/04/19 12:03 ID:3Y4xl24c
つーか、相手も暇潰しだろ。
メル友に暇潰し以外の価値はあるのか?

で、自分もどうでもいいのなら、なんでここに話持ってくるのか。
510498:03/04/19 12:03 ID:4dRKMkaG
彼が仕事忙しくてあまり会えなかったので・・。初めてのメル友だったのですが、会いたい発言が多くうんざりだったし、向こうも彼女出来たしこれで良かったんでしょう。
511名無しさんの初恋:03/04/19 12:07 ID://ZJZi7+
509そうですよね。すみません。向こうが私を友達と思って無かった事がよく分かりました。その確認というか・・
512名無しさんの初恋:03/04/19 12:08 ID:a3NN8WCC
>>511
わかってても微妙にショックな自分もいたりだよね
メル友に期待しちゃだめだっていう勉強です
513名無しさんの初恋:03/04/19 12:11 ID:o4zUpriU
出会い系かなんか知らないがそれで友達つくって相手に期待するなんざ
笑っちゃうな。ケラケラ
514名無しさんの初恋:03/04/19 12:12 ID:+tHihGla
512彼女に悪いと言い出したのは自分ですが、やっぱり傷付きますね。メル友はこれが最初で最後です。やっぱり普通の友達とは違いますね。
515名無しさんの初恋:03/04/19 12:13 ID:NLM1J8br
悲しいことに男女の友情は成り立たないのが現実
男女の無理のない関係は社会的な付き合いまでが限度
少なくとも男は嫌いでない女性に対して
性的感情をもつように出来てる
男はチャンスがあればしたくなるのが自然だから
恋愛感情ない相手同士でもどちらかに恋人いるなら
社会的以上の男女の友達は作らないよにした方がいい
危険をおかすのは恋人に失礼でしょ
恋人いなくてどうころんでもいいならいいけど
友達というぐらいだから恋愛感情ないよね
親しくなればなるほど自然と恋愛感情なくても
男は性的な感情は強くなる
ここまで話せばわかると思うけど
男女の友情はあったとしてもすぐに壊れやす
それでも続けるならば我慢大会だよ
同性の友達と恋人を作る方が健康的でいいよ
516名無しさんの初恋:03/04/19 12:13 ID:a3NN8WCC
>>513
知らないで笑ってるあなたにも笑っちゃうな。ケラケラ
517名無しさんの初恋:03/04/19 12:14 ID:JPEiP/g+
513まさにその通りです。2ちゃんで知り合ったんですけど、会った事無い奴と友情なんて有り得ない。所詮メル友。
518名無しさんの初恋:03/04/19 12:15 ID:o4zUpriU
>>516
2ちゃんでなのか!もっと笑っちゃうな。ケラケラゲラーリ
519名無しさんの初恋:03/04/19 12:19 ID:SrifLvFk
516ほんと、出会い方もおかしいですよね。馬鹿みたい。て言うかあなたは何故この板に??
520名無しさんの初恋:03/04/19 12:20 ID:D94LVhqg
↑518さんへの間違いですね
521桐山和雄:03/04/19 12:22 ID:0wHrM900
フッ・・・・
522名無しさんの初恋:03/04/19 12:23 ID:o4zUpriU
暇だから。
523名無しさんの初恋:03/04/19 12:24 ID:JPEiP/g+
暇だから純愛?過激な恋愛のが良いのでは?
524名無しさんの初恋:03/04/19 12:26 ID:o4zUpriU
過激も見てるよ。
525名無しさんの初恋:03/04/19 12:30 ID:1tAXyfxy
なぜ恋愛系・・。縁なさげなのに・・。天気良いから篭らず出てみては。ではさよなら〜
526名無しさんの初恋:03/04/19 12:30 ID:/XbG+jfz
>>524みたいなのはやり逃げにはいいが
ぜったい付き合いたくないタイプ
527名無しさんの初恋:03/04/19 12:31 ID:KyejA4zz
アタシ付き合ってた人に「友達に戻ろう」って言って、
一時期離れてたけど、やっぱ友達って無理だった。
…好きだもん。
528名無しさんの初恋:03/04/19 12:34 ID:o4zUpriU
>>526
お前ごっちゃになってるだろ?
過去ログ読んでID確かめてから書けよ。プ
529名無しさんの初恋:03/04/19 12:37 ID:B8526b7F
友達と思ってたけど酔っ払った勢いでヤってもーた
ほとんど毎日顔合わせるから鬱だ
530名無しさんの初恋:03/04/19 12:38 ID:Xo3QIOGR
>>527
それは無理だよ 一時期で友達に戻れるなんてさあ
時間があればできると思うけど
531名無しさんの初恋:03/04/19 12:39 ID:KyejA4zz
お互い必要だったから余計にね。
まぁ戻ったんだけど。
532526:03/04/19 12:40 ID:sjIIDZge
>>508にいいたかった
クビ釣ってくる
533名無しさんの初恋:03/04/19 12:41 ID:Xo3QIOGR
>>531
より戻したってこと?友達になったら
多分よりはもどさないんだろうね
534名無しさんの初恋:03/04/19 13:10 ID:3RqoB+za
男女の友情関係って難しいっすね〜、
いきなり女扱いされだして付き合おうとか言われるとすごい微妙。
全く意識されてなかった頃の関係のほうが好きだった
てか私を全く意識してなかった男友達のほうが好きだった
535名無しさんの初恋:03/04/19 13:19 ID:lBOE7hns
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
話題の超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円
驚異の黒アリエキスが下半身を直撃!最強精力サプリ「蟻力神」・・・7,900円
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
雲南省生まれの強力天然植物性勃起薬「達立」・・・2,500円
女の子にそっと飲ませるだけで超淫乱女に大変身!強力媚薬「金瓶梅」・・・3,500円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円

その他いろいろなドラッグがどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/ 
536山崎渉:03/04/20 00:42 ID:ikJA2O4i
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
537名無しさんの初恋:03/04/20 01:53 ID:wbjJzVNw
>515
親しい女友達いるんだけど、あなたの言いたいことはすごくわかる、気がする。

自分の性欲はなんとか自分でコントロールするとして(できるのか?という問題
はあるが)仲のよい異性に恋人ができた場合、嫉妬芯はおさえられるか?相手を
恋人込みで思いやれるか?という部分が異性の友達が成り立つかのポイントかも
・・・と、漏れは思います。

>488 さんの例は、まあ、例として、漏れに彼女ができたとき、それまで親しく
遊んでいた女友達に
「彼女ができたので、これからは2人きりで遊びに出かけるのはやめたいんだ
けど・・・」という話をしたところ
「私が原因で二人がうまくいかなかったら私も困る。2人で遊ぶのはやめまし
ょう!離れてても、疎遠になっても友達には変わりないよ。」と言われた。

逆の立場だったらここまで言い切れたか??と考えて、この子は本物の友達と
して大事にしよう、と思いました。
漏れだったら多分「え〜、つまんないなぁ」とか愚痴を言ってしまいそうだ。
538537:03/04/20 01:57 ID:wbjJzVNw
レス読み返してみたら
>>490 さんに同意、ですむ話でした。
長々と書いてすいませんでした。
539名無しさんの初恋:03/04/20 01:59 ID:LsrBHOnb

★真剣に恋愛について悩み、考える大学生のあなたのためにこのサイトを作りました。
http://www.h5.dion.ne.jp/~psysys/index.html
540名無しさんの初恋:03/04/20 02:12 ID:c6tN+UkI
あたしの親友(女)にはすっごい仲の良い男友達がいるんだけど
二人はヤっちゃってもお友達のままでいたいらしい。
親友は彼氏がその男友達の悪口を言ったり嫉妬したりすると速攻で別れてしまうし、
男友達の方も彼女より親友の方を優先してる。
それぞれに「あんたら付き合えば丸く収まるんちゃう?」と聞いても
「あいつと付き合うなんて考えれんわー」と二人が同じことを言う。
よく分からないもんだ。
541名無しさんの初恋:03/04/20 02:34 ID:TiqoXSb2
私19歳で、親友(男)37さいです。
彼は私のことを妹(または子供)のように慕ってくれます。
ずっとそういう関係だったんだけど、いつものように一緒に寝たとき、
二人とも感情が高まってエッチしてしまいました。
でもそのあとも今まで通り。いい友達。
私はエッチしたあと少し男として意識したけど今は前と同じ。
542464:03/04/20 02:38 ID:sgAvU4f0
>>475
すっごい亀レスになってしまったけど、
私は10年以上のつきあいだった男友達を家に泊めて、結果的に後悔したことがあるよ。

向こうはそのとき片思いの女性がいて、最初は別に私に対して変な気はなかった
みたいだったし、こっちも長年の付合いで異性としては特に意識してなかったから
「この人は泊めても何も起こらない」みたいな安心感を勝手に持ってたし
実際最初の1,2回くらいは全然変な雰囲気にならなかった。

でも3回目くらいの時、朝目が覚めたら彼が上に覆いかぶさっていてすごいショック受けた。
そこから先は拒んだから襲われはしなかったけど「性欲だけでこんなことしたわけじゃない」とか
言われてますます混乱。その後は「あれは何だったの」みたいな不毛な会話が続き、
かなりぎくしゃくしちゃって結局、今では音信不通。
どんなに信頼できるとおもえる異性でも、「友情」を保ちたかったら物理的距離は意識して
取った方がいいってことを痛感した出来事でした。
長文スマソ。
543山崎渉:03/04/20 02:49 ID:U8IfxCQy
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
544名無しさんの初恋:03/04/20 02:50 ID:3JgHhKs6
男の人は、こちらが友達だと思っていても
性的感情はあるんだ。知らなかった・・。
そういえば、思い当たるふしがあるけど、ちゃんと
断ったもんね。でも、やっぱり連絡はくるなあ〜。
その度、色んな話はするけど、いけない事なのかな・・?
545名無しさんの初恋:03/04/20 03:09 ID:djTv/vZc
>>540
たぶんその娘は今後もマトモに恋人が出来る事はないと思う。
相手の気持ちが考えられない+逃げ道(男友達)で、正面から相手と向き合う事ができないから
546名無しさんの初恋:03/04/20 03:13 ID:gwsMkY+j
私は女の友達よりも男の友達の方がなんでも言えるし、信頼出来るよ。
でもそれは、こいつは自分のこと女とは思ってるかもけど、レディーとは思ってないだろなって思えるくらい、バカやりあえる相手に限るけどね。
もちろん、そうやって聞くしね!
そして、そうかもなぁて返事くるよ(笑
女の子は上っ面の付き合いがうまいだけで、腹黒い子が多いから、付き合はあっても腹を割ることは出来ないなぁ
547名無しさんの初恋:03/04/20 03:33 ID:TdlnTZrJ
>>454
そうかなぁ。
逃げ道って言うより、彼女の中でその男友達は
彼氏より上(って言ったら変だけど)なんじゃないかな。
存在が。
548山崎渉:03/04/20 03:36 ID:nhw5jzis
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
549名無しさんの初恋:03/04/20 03:45 ID:djTv/vZc
>>547
そこまでの仲になるまで、色々あるもんでしょ?
彼氏との仲がそこまでいくのを阻害するから、ちゃんと付き合えないとオモタ

肉体関係があった相手と親しくしてたら、彼氏は良い気分しないのはわかりきってると思うが、
その事を口にしたら別れてしまうって、相手の気持ちと向き合ってるとは思えない
自分の事しか考えてないんじゃないかな
550名無しさんの初恋:03/04/20 03:53 ID:TdlnTZrJ
>>549
うーん。そうだね。
確かに彼氏の気持ちもわかるし、もっとそこを
考えた方がいいんだろうなーとはおもうけど
でも、友達の悪口言われたらむかつくもんね。
彼女も別れなくてもいいと思うけど
そういう関係があるって理解してくれる人とだったら上手く行くんじゃないかな
でもやっぱ特殊といえば特殊だよね。
551t:03/04/20 04:24 ID:ikEPUlH2
552名無しさんの初恋:03/04/20 05:00 ID:kCvYP7tq
>>550
悪口はなんだけど、そんなんなら嫉妬くらいはするだろうと思うけど。
「理解してくれる人」つうか、やっちまってるのに。
身辺整理もできない女としか思えない。
553名無しさんの初恋:03/04/20 22:04 ID:gmxP2Qky
「身辺整理」なんて言って自分の大切な人間関係を切ってしまえるモンなの?
554540:03/04/20 22:52 ID:K6gL3eWu
あら〜こんなにレスつくとは思っていなかったので吃驚。
あたしの親友はアホな女ではないですよ。
友情を大切にする姉御肌の良い人なんです。
ヤッたのはその時それが必要でお互い同意でのことらしいし、
その後も前と変わらずお友達状態なので付き合っていたわけじゃない。
彼氏が嫉妬や悪口言うのも肉体関係のことより精神的に繋がっている
ことを多分指してるんですよ。
だからあたしは二人が付き合えばいいのになーと思うんだけど
「ありえない」らしいんで、男女の友情にはあたしには理解できない
特殊な感情みたいなもんがあるのかと思ってここに書いてみました。
なんかそういうのが理解出来る人いますか?
555名無しさんの初恋:03/04/21 02:23 ID:LyBge5hc
超恋愛猪突猛進型の女の子(失恋中)と
彼女いない歴=年齢のナイスガイが友人同士
なんか端から見ていて不憫でならないのだけど
男の方から云わせるとこれで良いらしい
偶然着信履歴を見てしまったことあるのだけどその人の名前で埋まっていたし
理解できん
556名無しさんの初恋:03/04/22 20:48 ID:ENVQwQ5T
>>554
どう考えてもアホだよ
彼氏と友達と二人でヤッてたら子供出来た時
どっちの子供だかわからねーだろ
まあそんな女と付き合い続けてる男もアホだけどな
アホ同士だからもしかしたらありだったりして(笑
考えただけでも吐気する女なのは確かだ
557名無しさんの初恋:03/04/22 23:28 ID:DeHk9gcU
>540=>554の親友の子供に生まれなくて良かったと心底思う。。。
558名無しさんの初恋:03/04/23 17:19 ID:+MIfeB+N
つーかセックスってそんなに仰々しく考えるようなモンなんすかねえ?
559名無しさんの初恋:03/04/23 17:23 ID:Ce4/j0wX
>>558
少なくともモラルが問われると思う。
560名無しさんの初恋:03/04/23 21:55 ID:JuyvacHt
男女の友情なんて無いって
561名無しさんの初恋:03/04/23 21:57 ID:sT/jARm/
友情ゴッコはあるけどなー
562都市国家 ◆WKNbZf0xMs :03/04/23 21:58 ID:UmW6kiD/
セックス後ならば話してもいいだろう。
563恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/04/23 21:58 ID:TM46Koml
まあ、少なくとも>>560>>561には無理なんだろう。

出来る人と出来ない人がいることは確かだな。
564名無しさんの初恋:03/04/23 22:02 ID:JuyvacHt
>>563 同意
…自分は無理だな 
彼女がそん人だったら嫉妬してしまいそうだ
だから、自分もそんな考えは持てない
565名無しさんの初恋:03/04/23 22:04 ID:JuyvacHt
↑そん人→そんな人の誤り スマン
566名無しさんの初恋:03/04/23 22:05 ID:WZWVERsD
ブサイクとかそんなんじゃないが性的魅力を感じない(趣味じゃない)
男or女なら友情関係もありえるのでは?
567恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/04/23 22:05 ID:TM46Koml
>>564
例えば、友達と言っても、
2人で会ったりしなくても嫌?
568都市国家 ◆WKNbZf0xMs :03/04/23 22:06 ID:UmW6kiD/
そのまえにブサイクとあまり話したくはない。
569名無しさんの初恋:03/04/23 22:08 ID:kaexsuND
恋愛充電中さんのここでの考え方が好きだ
惚れそう(w
570名無しさんの初恋:03/04/23 22:14 ID:JuyvacHt
>>567
学校とか職場とか、環境の場で一緒なのは別にいいけどね
それ以外で知らない間に会ったりしてるのはキツイ

彼女の前では言いたくないがね、こんなこと
独占欲 強いと思うよ 
けしていいとは思わないが…
571恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/04/23 22:19 ID:TM46Koml
>>569
あら嬉しいねw


>>570
>それ以外で知らない間に会ったりしてるのはキツイ

あーそりゃあ嫌だよね。

>彼女の前では言いたくないがね、こんなこと

現実に今そういう彼女なのか。。。

ただただ異性の友達を切れ!とか言うのもどうかと思うけど、
恋人に対して、嫉妬させたりしない配慮は必要だよね。
また、友達ならそういった配慮に協力してくれるだろうしさ。
それが出来ないのなら友達とも言えないと思ったりもする。

「友達だから2人で会っても良いよね?」とか言ってるのは、
どうかと思うね。
572名無しさんの初恋:03/04/23 22:24 ID:r8QJsdoY
友達と思う子とは絶対やんない。
やりたい子とは友達からはじめない。
573名無しさんの初恋:03/04/23 22:26 ID:sT/jARm/
ところで、充電さんは、異性の友人はいるのかい?
どんな仲なの?

彼女が出来たとして、切って欲しいなぁって言われたらどうするの?
574名無しさんの初恋:03/04/23 22:30 ID:JuyvacHt
>>571 いい意見だよ 俺も惚れそうw

>現実に今そういう彼女なのか。。。
かなりモテてた人で、やっと手に入れた過去があるもんで、心配なのと
俺より交友関係が広い。
自由にさせてやりたい半分…複雑なんだ

彼女曰わく、お互いに嫌なことはしないようにしようってことで
俺の気持ちも分かってくれてるよ

俺も成長しなきゃなとは思うよ…難しいけどw
575恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/04/23 22:30 ID:TM46Koml
>>573
いるね〜
元恋人ってのもあるしな。

たまに電話とかメールとかがあって、
飲みに行ったりしたりするって感じかね。

>彼女が出来たとして、切って欲しいなぁって言われたらどうするの?

切って欲しいなって言われた事が無いからわからんね。
基本的に彼女が出来たら、
女友達と2人で会ったりする事は無いしね。
自分としては嫉妬させるような事したこと無いと思うしな。
576恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/04/23 22:33 ID:TM46Koml
>>574
> >>571 いい意見だよ 俺も惚れそうw

おまえはイラネ!w

> 彼女曰わく、お互いに嫌なことはしないようにしようってことで
> 俺の気持ちも分かってくれてるよ

えーっとここは友達スレであって、
のろけスレじゃありませんよ?w

ってか、良い彼女じゃんかよ!
577名無しさんの初恋:03/04/23 22:37 ID:JuyvacHt
>>576
ワリィw 逝くわ
578名無しさんの初恋:03/04/23 22:47 ID:pXrlYPHf
セーフ
男■■■■■□□□□□女

アウト
男■■■■■■□□□□□女
男■■■■■□□□□□□女
579名無しさんの初恋:03/04/23 23:05 ID:sT/jARm/
>>575
いいねぇ〜

でも、友達が元カノとかは、言えないよなぁ。
580一男:03/04/24 16:34 ID:TNxiHiML
ところで、「いい友達」で終わる男と、恋愛関係に発展する男の差は?
581名無しさんの初恋:03/04/24 16:37 ID:5dorGWxm
>>580
意外性
582名無しさんの初恋:03/04/24 16:43 ID:VtQewQDP
友達 欠点を理解してやれる
頼るのはいざという時。
気が合う


恋人 欠点も好きになる
いつも頼りたい、頼られたい
気を合わす
583恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/04/24 18:36 ID:KO4IFqfy
>>579
> でも、友達が元カノとかは、言えないよなぁ。

それは確かに言えないな。
まあ、言う必要もないだろうしね。


>>582
友達と恋人の差か。

友達と好きな人という事であれば、
その相手が結婚したときに、
「おめでとう!」と心から言えるかどうかだね。
友達なら「おめでとう!」と言えるし、
恋人というか好きな人なら心からは言えないな。
584名無しさんの初恋:03/04/24 19:43 ID:13JU4sNt
>>580
方想いか両想いかのハッキリした差だよ
585名無しさんの初恋:03/04/24 21:27 ID:13yV+3wy
>>583
もし、彼女に女友達が元カノだって、どっかからばれた時、
すっげーあやしまれてお終いじゃない?

いままでそんなことないんだろうけど。
586恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/04/24 21:40 ID:qd12tA0K
>>585
> もし、彼女に女友達が元カノだって、どっかからばれた時、
> すっげーあやしまれてお終いじゃない?

どうだろうね。
まあ、2人で会ってたら相当怪しまれると思うけどね。
2人であったり頻繁に連絡を取り合ってなければ、
そんなに怪しまれる事は無いと思うし、
それでおしまいになるとは思えないけどなー
587一男:03/04/24 21:43 ID:cuJzJPIj
なるほどな〜。

個人的には、恋愛対象として見られるためには、
多少の「毒」みたいなのが必要だと思う。
例えば、わざとからかったり、バカにしたりとか。
で、いざという時に優しければいいんだと思う。
俺の周りでは、そういう奴が成功してる。
ヘコヘコと同意してばかりのお人よしは、
いい友達として人気は出ても、
彼氏にするには刺激がなさすぎるんだと思う。

どうかな?
588名無しさんの初恋:03/04/25 00:59 ID:Jud5NUZX
>>587
コマイこと言ってるんじゃねーよ
下心ばかりあったってしょうがねーだろ
幸せに出来るか出来ねーかの差だよ
相手がバカじゃなければそれぐらい見抜くわボケ
589名無しさんの初恋:03/04/25 01:02 ID:3nl/LJGf
>>587
そか、じゃあさ、からかわれたり身体的特徴について
「ごつい」とか言われるのもそんなに悲観すべきことでも
ないな?
590名無しさんの初恋:03/04/25 01:02 ID:VRERprJ0
>>589
工房
591名無しさんの初恋:03/04/25 01:04 ID:6K2LCkfS
元カノだろうがなんだろうかが
そんなことは関係ない。
592名無しさんの初恋:03/04/26 10:14 ID:MnsuaEjN
>554=540
漏れの大事な女友達も友情を大切にする姉御肌の良い人なんだが、こういうのと
いっしょくたに思われると迷惑ですな。

>ヤッたのはその時それが必要でお互い同意でのことらしいし、

友達でこれは普通おかしいでしょう。これで納得してるなんてあなたも相当感覚が
麻痺してるのでは?
593名無しさんの初恋:03/04/26 10:25 ID:E8t/Y2Pb
男女の友情スレ、どっちかに統一しろよ
594名無しさんの初恋:03/04/26 10:28 ID:i7BgGdfK

【モテル!!】簡単に異性にモテるようになる方法教えます
http://mypage.naver.co.jp/a240a/tousatu_gazou
595名無しさんの初恋:03/04/26 10:28 ID:8IWJWPWv
ふたつあるよね。なんでだろ〜
ついでにカプール板にも、同じようなスレがあるけど、なんでだろ〜 (なんでだろ〜)

なんでだろ〜
なんでだろ〜
な な な なんでだろ〜
596名無しさんの初恋:03/05/02 00:31 ID:DlQZBCIR
 
597ななし:03/05/03 06:39 ID:vH2VInuQ
人妻とメールしたり、時々飲みに行ったりしてます
友達としてだけど、おかしいですか?
598名無しさんの初恋:03/05/03 12:53 ID:N4D9ir9u
姉弟みたいな関係な男友達ならいる。
お互いの彼氏彼女の話もする。
友達関係はなりたつと思うが。
599598:03/05/03 12:54 ID:N4D9ir9u
関係な→関係の
600名無しさんの初恋:03/05/03 14:35 ID:35gqUQ1n
なりたつね
601ある:03/05/03 15:10 ID:7je0VHv7
ある。学生時代四年間ずっと友達だった女の子がいた。何度かその子の部屋に泊まったこともある。でも、何も無かったよ。 その子のことを人間的にも女性としても好きだったけど、結局友情を壊したくなくてそれ以上の関係を持たなかった。これも男女の一つの選択肢なのでは?
何でも話せる女友達がいて、ホントたのしかったよ。
602ゾーン広範囲:03/05/03 15:15 ID:JN27/4m8
ある、
こいつには恋愛感情もてんなーって奴
だけど話してて愉しい。
603名無しさんの初恋:03/05/03 16:01 ID:fRiUpc1W
友達はありえないね。
彼女から「○○君とエッチしたんですかー?」ってTELきて友達してるのもあほらしくなった。
もともと彼のほうから、ふっかけてきて彼女がいるからアタシは理性をたもってきたのに。
こんな男だらしなくて、友達としてもかかわりたくないや。
604ガリ:03/05/03 16:11 ID:leRBf4/X
いっしょに遊んだり泊ってもなにもない男の友達がいた
あたしは引っ越して遠く離れてもお互いの相談したりしてた
ところがどっこい彼の彼女が急に電話してきて
「もう電話とかメールしないで」というので
あたしはおごそかにぶちきれて「無理です」と一言いい
電話をきりました

そのあともメルでしつこくなったので
「なぜ人の仕事中に電話してきていきなりため口なのか。
あなたに会った事もないし話したこともない
そのうえ4つも年下でしょ。大切な友達の彼女があまりにも
バカな女だったらあたしはがっかりするよ。」

と散々説教したら反省してました。彼女の素直さにめんじて
彼とは必要以外連絡をとらないことに・・・。
彼女と別れたあと彼とはまたふつうに連絡しあってるなあ。
男女間なんてそんなもんです。
605名無しさんの初恋:03/05/03 16:17 ID:Bbj+VdiL
  
606名無しさんの初恋:03/05/03 16:21 ID:1O2eIJWm
自分が付き合った人と、その後、友達関係になれたら
こんなに心強いことはないと思う。
恋愛感情以外の気持ちで大切にしたい人は余裕でいる。
607名無しさんの初恋:03/05/03 17:42 ID:5AitFHT3
嫉妬がないなら成り立ってます

体の関係とかは各々の判断で
608名無しさんの初恋:03/05/03 17:51 ID:yT+qVDTn
人によるのでは?
私は無理。
良い友達だと思ってたのに告られたり
いきなりキスされて前からこうしたかったって…とゆうかいつからやねん!と怖くなった。
だから男性が寄って来たら下心があると警戒してしまう。
男女の友情が成立してる人は本当うらやましい。
609名無しさんの初恋:03/05/03 18:13 ID:gkJRzFlG
♂ですが・・・

うーん、人は一人一人違うから、ほんとにその人と話をしたいな、と思える人には、
恋愛感情も友情も混ざったような感情を抱いてしまう。
恋愛関係になれればベストだけど、失敗しても、別に友達でいたいというか。
関係を恋愛感情なんかのせいで壊してしまうのはすごく悲しい。
自分が恋愛感情を抱いたせいでギクシャクしてしまうと、自分も悲しいし、
相手にも悪いなぁ、と思って自己嫌悪。

人はそれぞれ世界で一人しかいないわけで、
魅力がある人と友達になったら、恋愛感情なんかのせいで関係を失ってしまうのはすごく悲しい。
でも異性である以上、恋愛感情がわくことはあるわけで(相手が魅力的ならなおさら)
むずかしいのう・・・
610名無しさんの初恋:03/05/03 18:15 ID:fV1wlg7N
あるんじゃない?
私の友達は男友達多い人結構よー
その人達は顔はイマイチで性格がサバサバ系
顔が可愛くて性格おっとり系の私は寄ってくる男はみんな下心ある奴
自慢ぽいけど2chだから言えることですあしからず
611名無しさんの初恋:03/05/04 03:41 ID:EQO42E+V
かわいかったり美人だたりすると
やぱり恋愛感情を持ってしまいがちで
逆に顔がイマイチなら確かに友達止まりだな。

要するに、
めっちゃキャワイイ女友達Aの場合
C♂:「Aに迫られたらどうする?」
D♂:「そんなことあるわけねぇじゃん、でもあったらいいなぁ。
   ヤっちゃうかも。」
顔イマイチの女友達Bの場合
C♂:「Bに迫られたらどうする?」
D♂:「Bに?ありえないありえない。」

ってなりがちじゃね?
612HN恋するあっきーちゃん♥ ◆kpCIPHERsc :03/05/04 06:59 ID:nDgJxJXx
異性との友情は成立するかとかゆー疑問ウザイヽ(*´ー`*)ノ
女だろが男だろーが友達は友達さ。
613HN恋するあっきーちゃん♥ ◆kpCIPHERsc :03/05/04 07:01 ID:nDgJxJXx
てかずっと一緒にいたいひととは友達のほうがいいよねみたいな
614なまえのないかいぶつ ◆eROADJXuSk :03/05/04 07:02 ID:XPOBATjI
ない。
615名無しさんの初恋:03/05/05 22:03 ID:R8+seZAe
>>609に禿しく同意。
今一番仲の良い男の子がいて、LikeだかLoveだか分からない感情を持っています。
最近はLoveなのかなぁって自覚してるんだけど、
でもこの関係を壊すのも嫌だし。。。どうしていいのか分からない。

男女の友情は成り立つけど、
きっかけがあれば変化する可能性が強いモノでしょう。
616名無しさんの初恋:03/05/06 22:33 ID:D7A64tJ2
友情というのか、同士、仲間、そんな感じの異性ならいます。
サークルで汗水だらし、ヘド吐きながら一緒に頑張っていた連中は、
男も女も一緒って感じだった。恋愛感情これっぽちもなし。
(でも、その中の一人から告られて
ギクシャク、、なんてことは確かにあったけど)

社会人の今、>>615と同じようなloveとlikeの境界線のような気持ちをかなり
味わっています。向こうは(たぶん)こっちを友達と思っていながら、
「僕ってイイ男?」とか「カッコいい?」ときいてくる。
(B♂だから誰にでもそういうことききそうだ)
「僕達もいい年なんだから、お互い良いパートナーを見つけなくちゃいけな
いよ」とか言われると、つい返事のトーンがおちます。
というわけで、うわべは友達関係成立中。
617名無しさんの初恋:03/05/06 22:39 ID:qTb8u5U1
今好きな人がいて、その人と話す時は
好きだからこそ然な態度をとってしまうけど
それが仇となったか、その人は
「君が一番話しやすい」と言ってくれる。
好意によるものだと知ったらその人はショックを受けるだろうか。
不純な気持ちによる関係なのだろうか。壊したくないけどジレンマ。
618615:03/05/06 23:03 ID:gu1mg5sP
>>617の気持ちもすごく分かる。
私は自分ではちっとも気が利かないし、不親切な奴だと思ってる。
でも彼には喜んでもらいたいし、役に立ちたいから何かと世話を焼いてます。
「○○さんってホント親切だね〜」って言われるけど、
それはあなたのことが好きだからです。他の人にはそんなことしません。
それを知ったら彼はどう思うんだろう。
私のことを避けるだろか。
もー考えると禿しく鬱になりますね。
619名無しさんの初恋:03/05/06 23:05 ID:cIrmTDHi
>>617
そこで「不純」という言葉が使われる意味がよくわからんのだが、自分の
気持ちについて言ってるのなら、片思いでも好きでいることが「不純な気持ち
による関係」なんてことがあるわけないだろ。
620615:03/05/06 23:52 ID:qTb8u5U1
>>618
似た境遇だね…

>>619
言葉を間違ったかな、不純ではなく、打算的・確信的に
接してるから悪く思われようがない(と思ってる)。
片想いの好意があるからこそ成り立ってる関係というか…。
621619:03/05/07 00:05 ID:vU4LrXtT
>>620=615

>片想いの好意があるからこそ成り立ってる関係

あくまでおれの考えだが、その関係は、いつまでもそのままだと、
「次第に片思いする方を狂わす」。

このスレには全くこう考えない人も多いみたいだし、わかっててそういう
関係をつづけてる人を非難する気は毛頭ないけど、これはやっぱり冷酷な
真実だと思う。

622もろきゅう ◆Ump9HS7J.Q :03/05/07 00:10 ID:+eUoH6OP
(・∀・)φ ルイージのヨカン・・・
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1047779546/l50
623名無しさんの初恋:03/05/07 00:24 ID:PJKh7KQL
恋愛>友情?

友達としてとても大切な相手なのに、その相手が恋愛感情を持っていて
どう関係を続けていけばいいのか思い悩んでいる人もいるんじゃない?
624名無しさんの初恋:03/05/08 16:44 ID:Ke5p4Knv
実際、恋愛感情を持った時点で男女間の友情は成立しなくなるでしょ。

バイト先で、かなり仲良かった女の子がいて、夜中でも話が尽きないくらいまで仲良くなって
その子の事がいつも頭の中にある、そんな状態にまでなってしまった。
恋愛感情か?と自覚するようになり、それからなんだか自分の方が不自然な態度を
取っている気がしてた。
結局、この不自然な態度と心のもやもやを振り払うために告白したけど、見事に玉砕。
その時その子と仲良かった俺の友人(同じバイト先)が彼氏だったのを知って、だからか(振られた理由)、と割り切れた。
割り切れたとはいえ、俺の方は痛手として約一ヶ月ほど引きずり、その子と話はおろか顔すら合わせられなかった。
でもその子からは、もう以前のような話ができる関係には戻れないのかな、と言ってきてくれる。

嬉しいと思う人もいるだろうが(俺も思った)恋愛感情が再燃焼しない保証が無いので(したら泥沼)友達としては付き合えそうに無かった。

もう連絡も来ないし、しようとも思わないし、バイトも辞めちゃったから顔もみることは無い。
あの時『恋愛感情』と自覚さえしなかったら、振られた時に言われた『いいお友達』でいられたんだろうに…

3年ほど前の、春〜秋の終わりまでの実体験&感じた事。
625名無しさんの初恋:03/05/08 16:50 ID:Ke5p4Knv
あ、ちなみにその友人とも、縁が切れましたw

告白とは全然違うタイミングだったけど、なんとなく疎遠になった感じが
してたからね。ま、仕方ないっしょ。
626名無しさんの初恋:03/05/09 02:23 ID:crz8LkaH
>>624
それ聞くとね、バイトの3年来の友人を好きになってしまった私は辛いッス。
告ったらOKされそうな気がしないでもないが、
玉砕してしまったら立ち直れないよ。。。
お互いにまだバイト続ける気だし。
ホントにどうしよう。
627名無しさんの初恋:03/05/14 01:25 ID:AbyHkrcv
>>615に近い状況だ...そして>>621の意見もよくわかる。
なんだか自分でどうしたらいいのかわからない今。
628名無しさんの初恋:03/05/14 22:40 ID:rjPfKVKZ
あると思うけど・・・。
629みくす:03/05/14 22:44 ID:K2/1pVpW
友情あるある。でもそれがいつか恋に変わらないとは言い切れない!!
630名無しさんの初恋:03/05/14 22:45 ID:ymC8Zcsv
>>626
告らないと絶対後悔する。
いや、マジで。
631働くジーニスト ◆PUNCHczmz2 :03/05/14 23:02 ID:vguM+Uom
友情はありえない
知り合いだったらたくさんいる越したことない
632名無しさんの初恋:03/05/15 01:17 ID:VeNKRTQh
友達とセフレになったけど向こうに恋人できたから
友達に戻ったよ。
633名無しさんの初恋:03/05/15 01:30 ID:LLx/BmAB
普通に俺んち泊まって行きますが。
何もしないし、しようとも思わない。
一人ぐらい友達としての関係の女性がいてもいいと思う。
634これ見て楽しんで!!:03/05/15 01:33 ID:T+Lp6hjP
635615=618=626:03/05/15 01:33 ID:Tq1xsi7K
久しぶりに来てみた。
あれから色々あり、今はLoveだなと確信してしまいますた。。。
>>630
告るよ。少なくとも卒業までには。
もしかしたら、もう少しで告れるタイミングが来るかも知れない。
最近ますます仲良くなる一方なんで、壊すかも知れないと思うと本当に怖いけど。
でも最近はやばい。言わずにはいられない予感。
636名無しさんの初恋:03/05/15 01:40 ID:Bd4y388M
異性と下ネタ話で盛り上がれるか?
637名無しさんの初恋:03/05/15 06:34 ID:UNmCe8fS
unun
638名無しさんの初恋:03/05/15 06:59 ID:mNiAeAui
男友達にシモネタ話されて、引いた。
639名無しさんの初恋 :03/05/15 07:17 ID:X5ueNQ/9
男でつが、、、
こっちの好意がバレバレなんだけど、友達付き合いしてくれてる娘って、、、
ひょっとしてこっちにも好意持ってるとか?
640名無しさんの初恋:03/05/15 07:22 ID:yR3z5ZKR
>>639
そうかもしれないし、あなたの思い込みかもしれません。
一概に決め付けは不可能。
641名無しさんの初恋:03/05/15 07:25 ID:CFBeXjy9
>636
「好きな男に下ネタ好きの女と思われた、あんたのせいだ」
とおこられた。
642639:03/05/15 07:25 ID:X5ueNQ/9
>>640
少なくとも、嫌がられてたりはしない?
643名無しさんの初恋:03/05/15 07:28 ID:BKuF2vmI
>>642
そうですね
644名無しさんの初恋:03/05/15 07:31 ID:CFBeXjy9
そんなことより聞いてよ!
この間エッチなビデオみてたら女友達から電話が掛かってきて、電話を
切るのも友情をないがしろにしてるような気がしたのでお話を続けてた
ら、「失礼だ!!」っておこられたよ〜。
へんな時に電話してきたのはそっちなのに・・・理不尽だとおもわない?
プンスカ!!
645名無しさんの初恋:03/05/15 07:36 ID:CFBeXjy9
>639
おれの場合、ちゃんと好意を伝えたのに
「友達として大事」とかでそのまま友達がつづいてるよ〜
しかも恋愛相談までしてくるよ〜
いや、もう、そういうキャラクターなんだろうなぁ・・・
646639:03/05/15 07:43 ID:X5ueNQ/9
皆様レスサンクスです。
他人から見ると恋人同士に見える程仲が良いのだけど
彼氏がいるんだなぁ(はぁ
647名無しさんの初恋:03/05/15 09:13 ID:hZJeww3f
昔振ったことがある人と、今でも夜中長電話したり2人で食事に行ったりしてます。 成立してますよちゃんと。
648名無しさんの初恋:03/05/15 09:35 ID:BRBfzUiA
>>644
電話中はテレビを切るって
お母さんに教わらなかったのかい?ぼうや
649名無しさんの初恋:03/05/15 09:37 ID:BRBfzUiA
>>647
その相手は隙あらば襲い掛かろうとしてますよ。
650名無しさんの初恋:03/05/15 10:22 ID:H8GT/wLb
>>649 そうか〜?だって一回振ってるんだよ?
651ねこぢるうどん ◆439UDONz1k :03/05/15 10:26 ID:v2kR3Ag6
>>647
>>649に同意。彼女はまだ可能性があると信じているはず。
652名無しさんの初恋:03/05/15 13:45 ID:lNybj8J5
異性の友情は
ありません

手ぇ出さなきゃ友情って訳でもありません
653名無しさんの初恋:03/05/15 17:30 ID:cC8ysuKm
つまりある人とない人がいるってことだよ。>異性の友情


654名無しさんの初恋:03/05/15 19:26 ID:JztAMI8e
俺の親友は女なんだけど
俺もそいつも悲劇的なまでにブサイクだからこそ成り立ってんのかな。やっぱり。
655名無しさんの初恋:03/05/16 03:45 ID:bmM2ijQD
>>654
だな。悲劇的なまでにブサイクなら
絶対に恋愛には発展しないから友達関係も安泰だ。

っちゅうか漏れなら悲劇的なまでにブサイクな女とは
友達にもならんがな。
だってキモイじゃん。目潰れちゃうよ。
656名無しさんの初恋:03/05/16 03:53 ID:g2fyZgE1
私も男の友達ほすぃー
でも性格的にも女友達より恋愛対象になりがちな自分・・・

冗談で髪ボサボサーってイタズラされたりしてる友達が羨ましい・・・
657654:03/05/16 04:09 ID:vjYKuG++
>>655
俺だって最初は友達になるつもりなんて毛頭なかったYO!ヽ(`Д´)ノ
俺がそいつを見ての第一印章が
「うぁ…なんだこの殺人的ブスは。進学早々これが隣とはついてないにも程があるよママン」で、
そいつはそいつで俺に対して
「こいつとだけは絶対に友人にならないだろうしなりたくないな。」
な感じだったそうで。
お互いこれ以上評価の下がりようがないとこからだったのが幸いしたのかな。
これからもずっと親友でいるだろうけど
恋愛対象になる日は恐らく永久に来ないだろう。
658名無しさんの初恋:03/05/16 04:13 ID:cyWWLdIT
案外似たもの同士がくっついたりするかもね
659名無しさんの初恋:03/05/16 05:07 ID:jI36WUFO
やっぱり、恋愛=エッチなのか?
660名無しさんの初恋:03/05/16 05:11 ID:Y/AbTZlc
>>659
キレイ事言っても最終的にはそうですな
661名無しさんの初恋:03/05/16 05:13 ID:jI36WUFO
だよねー。

デブスな子がいて、性格はめっちゃタイプなんだけど、性欲が沸かない。
どうしたもんかねぇ・・・
662名無しさんの初恋:03/05/16 05:14 ID:LpBno2tO
>>659
ときめく、ってことじゃない?
笑顔一つで幸せ〜とか。
663名無しさんの初恋:03/05/16 05:15 ID:Y/AbTZlc
>>661
とてつもなく不細工な女友達って友達から除外したりないの?
664名無しさんの初恋:03/05/16 05:18 ID:jI36WUFO
>>663
性格がすごくいい子だから、、、性格はど真ん中。
顔は、デッドボール。
665名無しさんの初恋:03/05/16 05:20 ID:Y/AbTZlc
そうなのか・・・。
でも一緒に歩けるくらいのヤツじゃないと辛くないか?
666名無しさんの初恋:03/05/16 05:25 ID:jI36WUFO
それは、ないなぁ。

一般的にはいっしょに歩けないレベルだと思う。
でも、彼女のこと知らない、自分の知り合いに見られたら、ツライなw
667名無しさんの初恋:03/05/16 05:28 ID:jI36WUFO
オーメン・・・
668名無しさんの初恋:03/05/16 09:36 ID:p5V8GCA9
恋愛=H じゃあないだろ?
例えば事故とかでH出来ない体になっちゃったとしても好きなもんは好きだろうし
別に好きでもない女とでいいからヤリてえ、って奴もいるし。
669名無しさんの初恋:03/05/16 22:56 ID:vz2xhKX2
バイト先で長年仕事してるトモダチを最近
気になりはじめちゃいました。
けど、トモダチのままがイイのかなって思って
一応アプローチは積極的にしてるんだけども・・・
むこうはきっと鈍感だから気づかないんだよねぇ・・・。

ってういか、居心地イイから
ほかのバイトの女の子にとられたくないだけで。。。。
これってやっぱし友達としてのヤキモチじゃなくて
恋愛としてのヤキモチなのかなあ・・・。
まぁ、こんなこと相手に言う気は毛頭ないんだけどね・・・。

やっぱし、男女間の友情って・・・ないのかなぁと思ってしまう。


670名無しさんの初恋:03/05/17 00:37 ID:eqrDoTQh
>>669
それは次第に恋愛的な「好き」であること、自覚するに至ると思われ。
671名無しさんの初恋:03/05/18 03:14 ID:ljoWfOd0
10年来の友人を好きになってしまいました。
友達として会いに行って別れた後で何故かハマってしまいました。
当然相手は何も知りません。
気の迷いか現実逃避だろうと自分に言い聞かせていますが、
毎日奴のことばかり考えてます。おかしいです。
今までも好きになりそうになったことはあるけど、
友人としての奴の方が大事だから何回も思いとどまってきました。
今回もそうするつもりです。すごい苦しいです。
672名無しさんの初恋:03/05/22 15:14 ID:iCQuboFu
今回のスレは否定派が優勢っぽいな
でも負けんぞ。同性しか友達がいないって、考えただけで退屈だ。
673名無しさんの初恋 :03/05/22 22:52 ID:K56cCtQo
保守
674名無しさんの初恋:03/05/22 23:43 ID:MgJEhUjy
今のとこ ないね。
最終的に 男が恋愛感情をもってしまう。
675名無しさんの初恋:03/05/22 23:48 ID:nrLLmUku
>>674
10人女友達がいたら全員に恋愛感情を抱くってか?
ありえねー
676名無しさんの初恋:03/05/23 01:36 ID:q0ZoOmw8
>>675
そん中の一番カワイイ子に恋愛感情抱く可能性は
大いにある。
要するにブサイクな女となら絶対に友達のまま
しかしカワイイ女とだと恋愛に発展しないって保証はできん。
677名無しさんの初恋:03/05/23 04:25 ID:LcxjBJ4P
>>676
禿同。
678名無しさんの初恋:03/05/23 04:33 ID:IbJz8/vH
私なんか可愛いからちょっと仲良くしただけでスグ惚れられちゃうの。
サバサバした付き合いしてみてー!
679名無しさんの初恋:03/05/23 04:37 ID:skbB66E0
>>678
そりゃー良かったなw
680名無しさんの初恋:03/05/23 04:48 ID:r/xIfNNl
こんなの議論したって何もならんのにこの手のスレはよく立つね
>>653に同意
あるって言う奴にはあって、無いと言う奴にはない

681名無しさんの初恋:03/05/23 05:53 ID:jTqNOMqs
ないと思ってた。
でも確実にある。その事だけは感じる。
682名無しさんの初恋:03/05/23 06:11 ID:Q3NPUZuF
結局問題は大体男。
女は惚れない限り大丈夫。
683名無しさんの初恋:03/05/23 23:42 ID:+guTWN4+
惚れないとは言い切れなくても惚れるとも言い切れないわけで。
物凄い顔が可愛くて性格もいい女が10人いたとして
10人ともに恋愛感情が起こるってのも有り得ないし。

人によるだろ。
異性と見りゃなんでもかんでもそっち系に持ってっちゃう奴と
普通に友人として見れる奴。
前者なら異性に打算抜きの友情を感じるのは無理だろうけど
後者なら何の打算もない親友としての関係も作れ得るだろ。
684名無しさんの初恋:03/05/26 23:07 ID:KBtsSA5s
私の彼は ある派(実際何人かいる)
私は   ない派(付き会い方は友達でも、告られた)

どっちかは必ず恋愛感情がある・・そんな経験しかない私は
彼の相手は彼を好きだと思ってしまって
やきもち妬いちゃう
だって メールも電話も頻繁で時々放置されちゃうし
メッセ掛け持ちなんて時もあるらしい
私と彼女(友達)何が違うのか分からなくなる時あるし

彼の中では性別関係ないみたい・・・
理解しようと思うケド・・・・・・・・・・・無理ポ
異性の親友居る人なんてストレス溜まるだけだよ〜〜〜!!!!

微妙にスレ違い?スマソ
685名無しさんの初恋:03/05/27 01:55 ID:xOXLFHWp
>>684
非常にわかる。
私はその溝が埋められずに別れますた。
686名無しさんの初恋:03/05/27 11:46 ID:5EgOpSx3
男女の友情関係
 
 認められない人 = 子供
 
 認められる人  = 大人
687名無しさんの初恋:03/05/27 11:55 ID:i/NkgTbt
>>686
短絡的
688名無しさんの初恋:03/05/27 11:57 ID:5EgOpSx3
>>687
子供であることは悪いことではないので、
必死にならないように。
689トリプル3:03/05/27 12:18 ID:pHCul6cJ
昔、数学の先生が
「男女の友達とは言わないよ。
男女は恋人です」と言ってた。
性を意識していなくてもどちらかが
会いたい、話したいって思ってる時点で
心の一部をその子が占めているのかも知れない。
690名無しさんの初恋:03/05/27 12:22 ID:5EgOpSx3
心の一部を占めているからといって恋なのでしょうか?
じゃあ、今日の夕飯に恋しているの?
691:03/05/27 12:23 ID:e70hhRh3
>>686
むしろ逆だと思う

あ、でもオジサンオバサンの町内会みたいな大人ってのもあるか
692名無しさんの初恋:03/05/27 12:25 ID:1Xl9YI65
ないでしょ
693チーちゃん:03/05/27 12:27 ID:a78vYJIg
>>692
 賛同
694名無しさんの初恋:03/05/27 12:28 ID:PFFnGfyu
男女の友情、あると思うんだけどね。
仕事や趣味を介しての仲間意識とか。

私の場合、相手を好きになるか、相手が私を好きになるか、
相手に勘違いされて、オレに惚れるなんて100年ハエーヨ!と切られるか、
で結果的に成立していませんが。
もう、めんどくさいから、男の子とは私生活では親しくしない事にした。
695:03/05/27 12:31 ID:e70hhRh3
友情みたいなのは
恋人同士の間にだって夫婦の間にだってあるだろう
696トリプル3:03/05/27 12:34 ID:pHCul6cJ
>690
恋は人にするものだし(w。

前述だけど
男女を意識するスイッチが入っていない状態での
友情はあるけど
何かの拍子でスイッチが入ったら
お互いの心の距離が近い分だけ
また共有していた時間の分だけ
なくてはならない存在になってしまうだろうね。
自然体の自分を知ってる存在でもあるし。
697名無しさんの初恋:03/05/27 12:39 ID:KHsfbSPk
友情と恋愛感情みたいなものが交錯するときありますよね。
女友達と遊んでてHな感情抱くときもあるし、
それは愛情とは言えないかもだけど
『完全な友情』だけだったってことではなくなるし。

あぁ、あと男友達に対しても一種同性愛的な愛おしさみたいなの
感じるときもあると思います。ホモはマイノリティなんで
そういう感情を抱くことは賛同されにくいかもしれないけど。
親友が別の友達と仲良かったら嫉妬したりしない?
あれって恋愛感情に似てるなぁと思った。
わけわからないことスミマセン
698:03/05/27 12:41 ID:e70hhRh3
男と女の関係は、そのまま男女関係でいいよ
つかそれがいいよ

ごくたまに異性を意識しない友人関係になることもなくはないけど
まあそれはいろんなもの(時間、体験)共有したのちの話だし
また女性が男性に男じゃなく友達を求めるのもわかるけどさ
699名無しさんの初恋:03/05/27 12:44 ID:5EgOpSx3
>>697
>あぁ、あと男友達に対しても一種同性愛的な愛おしさみたいなの
>感じるときもあると思います。ホモはマイノリティなんで
>そういう感情を抱くことは賛同されにくいかもしれないけど。
>親友が別の友達と仲良かったら嫉妬したりしない?
>あれって恋愛感情に似てるなぁと思った。
 
同感。
みんな、同性への感情は友情だと一くくりにしすぎ。
 
それに、恋愛的な感情以外にも、同性の「友人」だって、
大して好きでもないのに、なんらかの利益のために「友人」を装っているとか
不純な動機は沢山ある。
700アベル ◆FFaJgL56zw :03/05/27 12:45 ID:Pu5Qi6Bm
友だちでいい。って・・・相手は友だちじゃだめなのかな??
701名無しさんの初恋:03/05/27 12:46 ID:5EgOpSx3
同性の友人に関して、
「実は大して好みでもないが、その方が得だから
とりあえず友人にしておく」
というのと、
下心があって、異性の「友人」と付き合うのと大して変わらん。
702アベル ◆FFaJgL56zw :03/05/27 12:47 ID:Pu5Qi6Bm
はっ・・・、寂しい事を書いたか???
わからない・・・微妙に分身してみたい気分
703トリプル3:03/05/27 12:48 ID:pHCul6cJ
俺も美少年には弱いな。
性行為に至るなんて不潔な事は嫌いだが
美少年の行動をじっと観察してるとね…
もう、見てるだけでドキドキだ。
恋してるんじゃないかと思えてしまう。
女といるより楽しい。
704名無しさんの初恋:03/05/27 19:29 ID:7fXtQmMx
同性の友人に対して感じる支配欲や依存性まで恋愛感情呼ばわりされちゃったら
同性間の友情も有り得なくなってしまう気がするんだが。
同性の友人に持つそれと変わらない感情を異性に持つ事を
異性との友人関係が成り立っているっつーんじゃないのか。
705山崎渉:03/05/28 10:57 ID:iqEtHqMo
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
706山崎渉:03/05/28 13:07 ID:Wzu0n39z
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
707名無しさんの初恋:03/06/01 20:30 ID:+/bRAX8p
よくわからんな。
友達だと思って接してきた男に、「好きだ」言われたから断った。
それ以来、全然連絡ない。
と思ったら、また連絡きた。
でも、もう友達としてつきあいたいとさえ思わない。
708名無しさんの初恋:03/06/04 00:16 ID:py0cP/lE
漏れは以前告って来た奴と現在親友同士だけど
やっぱりもう恋愛に発展する事が有り得ない故の友情なのかな。
709孤独なブス:03/06/08 11:41 ID:sccCG/G6
いつも恋愛関係にはならないけど
秘密を共有する仲になる、男の人と
悲しいけど、どこか得した気分
710名無しさんの初恋:03/06/16 03:20 ID:MpxZAZ3c
経験上思うのは、

基本的に、例外を除いて男女間の友情は存在しない。

例外とは、
例えば家族愛に似たもの、
兄弟愛に似たもの、
恋愛感情の欠如した関係(フられたとかも含む)

↑の状態で互いに友情を望めば有り得るんじゃないだろうか。

漏れ自身、今そんな感じで友情関係を築いている最中。
711名無しさんの初恋:03/06/16 09:39 ID:Wz2eKirx
あげ〜
712ハンサム男 ◆oB5XuUrimA :03/06/16 20:47 ID:mfZuwhaA
age
713名無しさんの初恋:03/06/16 20:55 ID:KE7uRUaQ
>>1
俺はあると思う。
今までこんな感情持った事なかったけど、
女性社会の中で生活して、今はそう思う。
自分でも極めて例外な存在とは思うけど。
714名無しさんの初恋:03/06/16 21:58 ID:hRrthbbj
ずっとお互いの恋愛相談をする異性の親友がいる
そいつは遠くに引越してしまって 引越し先で彼氏ができた
ずっと悲恋続きだったから それをオレは大いに喜んだし
彼氏ができてからも 友達付き合いは続いてきた
でも最近 オレは女友達のことが好きなんだと気付いた
「気付いた」って言葉が 都合の良いように感じて
あんまり使いたくないんだけどさ 気付いちゃったんだよね

昔から「男女間の友情は成立する!」って言ってきたけど
「気付いた」ってことは 昔から好きだったってことなのかな?
そう考えると すげー自己嫌悪だ でも今でも胸を張って言えるのは
「友情でも愛情でも 大切な人には変わりない」ってこと
なんだかなぁ 告白されたらショックなんだろうな アイツ
715名無しさんの初恋:03/06/17 21:16 ID:AwIA+VIH
>>714
恋愛感情と、厚い友情って・・・・男女間だと、紙一重だね。
だけど、あなたが彼女をとても大切に想っているのは伝わります。
相手がどう思っているかは、まだ分からないけど
そういう大切な気持ちを味わわせてくれた「彼女」って存在に感謝したいね!
あなたの人生がよりよくなっていきますように!
716714:03/06/17 23:32 ID:mYHF2c0Y
>>715
レスどうもです
何か自分が間違ったことをしている気分だったので
肯定してもらって 素直に嬉しいです ありがとう
717名無しさんの初恋:03/06/20 02:31 ID:tWVpEM1M
ホモの友達が「また女の子に告られた」と相談してきた。
ゲイはセンスとか趣味が女の子に近くて、
女の子とはすぐに仲良くなっちゃう人が多いそうな。(女嫌いもいるらしいが。)
確かに聴いてる音楽も着てる服も女の子好みだし、
少女漫画とか男性アイドルの話題にも結構余裕で付いていってるし、
ファッションとかヘアとかメイクも細かい所に気付いて、いちいち褒める。
そういや、こないだもサンダルのデザインとペディキュアの色の話題で盛り上がってたな。
そりゃあ女の子も気分いいし、楽しいだろうな。
俺は完璧に置いてきぼりだ。。
んで、必然的に仲良くなって、親しくなりすぎて告られる、
こんなパターンが今まで何度も。
718717:03/06/20 02:33 ID:tWVpEM1M
ちょっとスレ違いだったかな。。
スマソ。

本人は友達のつもりで付き合ってたのに、告られて戸惑ってるようです、
という話でした。
719名無しさんの初恋:03/06/20 02:43 ID:agc5kEW5
>>714
うわ〜〜〜〜〜〜〜〜
私の場合、男女逆にしたバージョン、まさしくソレ。
といっても私は ヤツに彼女が出来た時点で
『アレっ?おかしーな、なんで祝福できないんだろ私?
アレレ?それどころかなんか、すげえショック受けてね??』
と気付いた。
そうそう、自分が相手を異性として意識してた、て事じたいが
なんかショックだったなあ。
720長文でスマナイ:03/06/21 06:55 ID:SUhAYjV/
4ヶ月前に知り合った3つ歳上の女の子と一応、友達状態を保ってる。その子は彼氏無しで俺も彼女無し。知り合ってから20回以上は2人で合った
食事したり、カラオケしたり、バカ話したりする。メールは毎日やる。1行メールは一切やらず、お互い日記のような長い長文メールを残す感じ。
共通の趣味を持ってるので話も合うしお互い気も使わない。お互い自分の深い所まで話せる仲だ。正直、俺はその子の事が好きだ。
けどその子は俺に恋愛感情を持って無いのが分かる。メールのやり取り初めて間もない頃に好きな人の事とか相談されたりしたからね。
でも俺その子と仲良くしたいから、関係を壊したくないから告白なんか出来ない。ぎこちなくなるのが嫌だ。付き合いたい気持ちは好きだから当然あるけど
好きだからこそ友達で居たいって2つの気持ちが半々な微妙な状態だよ。
告白なんて出来ない理由がもう一つある。その子は正直ものすごく可愛くモテる。昔から男50人女1人ってな職場で勤務してて
そんな中に可愛い女の子が1人居る紅一点状態なモンだから尚更モテる。職場には男友達がたくさん居るようだ。当然狙ってる奴が大勢居るだろう。なぜか職場で彼氏を作らないが(好きな人が〜と相談されたのは職場の同僚では無い)
そして俺は自分で言うのも何だけど性格には地震があっても・・って容姿その子と釣り合う要素がない。並んで歩くのが気まずいくらいだ。
更にその子は公務員、俺は仕事ヤメたばっかのフリーターで車も無いような男だ。俺は二十歳前半だが貯金も100万を切ってる。これじゃこの子に限らず俺と付き合いたいと思う子は居ないからなー。
好きだけど身を引くって感じだよ。だらだらと長く書き込んだけどつまり
「付き合いたい気持ちはあるけど友達で居たい」って心境なんだよ俺。
721長文でスマナイ:03/06/21 07:07 ID:SUhAYjV/
当然その子に彼氏が出来たら今の関係は終わっちゃうだろうなー。その子可愛いのになかなか彼氏作らないのは理想が高いからなのかな?
心理学かなんかの本で読んだ事あるけど、男はラブとライクを同じ物と認識し、女はラブとライクを完全に分けて考えるそうな。
つまり女は男友達ってのに告白された時「貴方の事は好きだけど愛とは違うわ」って断り方が出来るワケだね。
男は女と仲良くなると好きになってしまうのは仕方ないらしい。勿論、人によっては「そんな事ない」と思うだろうけど
やっぱ可愛くて性格も合えば好きになるのは当然だよなぁ。最近「好きだった人とは縁が無いから諦めた〜」的な事を言い出してるんだ。
そろそろ彼氏作っちゃいそうだなぁこの子。向こうは変わらず俺を友達と見て友人関係を続けてくれるんだろうけど
やっぱ俺には「好き」って気持ちがあるからどーしても嫉妬してしまうね・・
722名無しさんの初恋:03/06/21 10:01 ID:MpPPyZ4t
ないと思う、てゆーか私は出来ない…と諦めてる。
今まで、友達だと思って親しくしてきた人は
好意を示してくれる人ばかりだった。
告白されてショックだし、もう前のような付き合いは出来ない。
彼が出来た後に言われることもあったし…
もう最初から友達として付き合わない方がいい。

723名無しさんの初恋:03/06/21 19:01 ID:vzAPJ46t
友達以上恋人未満って


素敵やん?
724名無しさんの初恋:03/06/21 19:24 ID:t/vKyhMe
素敵かもしれないけど、もどかしい・・

>男はラブとライクを同じ物と認識し
>男は女と仲良くなると好きになってしまう
これが本当ならうれしいけど・・。
もともと好きだったから近づいて友達になったのに、友達としてしか思われない
なんて悲しすぎるよ〜!
725名無しさんの初恋:03/06/21 19:42 ID:BUfHlShk
男だろーが女だろーが、恋愛対照でしか異性を見られないような世界の狭い奴は人間的魅力ねぇし
726名無しさんの初恋:03/06/22 00:38 ID:HUa/HT+I
>>725
うんうん。
すべての異性の相手を異性としてしか見れない(ふつうの友達としての接し方ができない)人って
なんかダメだな〜って見てて思う。
727名無しさんの初恋:03/06/22 02:10 ID:U9dyi8cx
男は大概そうだよね?
728童貞大魔王:03/06/22 02:11 ID:3V5clCGY
>>725
だって駄目人間だもの
729名無しさんの初恋:03/06/22 02:18 ID:h0uMa98L
結構仲のいい男友達に「誰か紹介して」って頼むといつも渋られる。何で?
男の子って、自分の友達を女友達に紹介したくないもんなの?
730童貞大魔王:03/06/22 02:21 ID:3V5clCGY
>>729
単にめんどくさいだけじゃないの?よく知らないけど
ひょっとしたら自分の友達じゃなく自分を好きになって欲しいっていう
ケースもあるかもな
731名無しさんの初恋:03/06/22 02:27 ID:qo72FLka
私はいまのところ成立してる。
彼女のいる男とよくメールもするし、
いつも笑い話してるし。

でも彼女のいない人だと仲良くなってしばらくしたら
向こうが意識しはじめて駄目。
732729:03/06/22 02:30 ID:h0uMa98L
>>730
私も最初はめんどくさいだけなのかと思ってた。
でもかたくなに会わせまいとするので。
友達に私のこと有る事無い事言ってるのか、単においしい思いしたいだけなのか・・・
それか自分を好きになって欲しいと思ってるかもしれないですね
733名無しさんの初恋:03/06/22 02:38 ID:STSkRb7d
>732
なんか悔しいんじゃないかな。
それで友達に負けたって思っちゃうんだと思うな。
自信ある人だったらそういうのないけど…彼は自信がないのかも。
女の子でもそういう子いるね。
魅力あるのにねー自信がないみたい。
734729:03/06/22 03:00 ID:h0uMa98L
>>733
なるほど<自信が無い。
彼なりに悩んでるのかもしれないですね。
かくいう私も全然自分に自信がないのですがw
彼とはとても気の合うのでこれからも仲良くしていきたいと思っております。
恋愛に発展するかは?ですが。。。

他の男友達は本当に友達だなぁ。
恋愛対象には到底見られないですw

よって成立するのではないかなと思います。

735名無しさんの初恋:03/06/22 03:14 ID:HUa/HT+I
彼女・好きな子いないときでも女友達を完全に友達としてみれる!
っていう男の人は少数派?
736名無しさんの初恋:03/06/22 04:42 ID:OIbk1T+b
男女間の友情が成立しないものだとは思わないが恋愛感情自体本能的
なものだからね、自分でもコントロールなど出来ようはずも無い。
いつどちらかが相手を好きになったとしても不思議な事ではない。

「成立する」の意味が未来永劫同じ形で人間関係が続くと思ってると言う
事ならば、それこそナンセンスな話だ。
恋愛関係にしろ友情にしろ「今現在そう言う関係にある」と言う事に過ぎない。

今現在自分たちの置かれた関係をもっとも適切に示す言葉を探してきて
「恋愛」とか「友情」と言っているに過ぎない。
今「成立」している人間関係が明日も成立しているかどうかは明日になって
みないと判らないものだ。
737名無しさんの初恋:03/06/22 04:57 ID:Qx7Dm1vJ
またえらそうなこと言ってる。
738名無しさんの初恋:03/06/22 05:02 ID:OIbk1T+b
>>737
でも事実だ。
739名無しさんの初恋:03/06/22 05:23 ID:8u2PNwyg
多少、お互いに好き同士でも友達でいられると思うけどな
ていうか、ほんとに大事な人とはそういう関係でいたいとも思う
馬鹿みたいに燃え上がって、やるだけやったら燃え尽きるような付き合いはしたくないし
そう思うような人は確かにいる
740恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/06/22 08:01 ID:oxDgK95B
>>736
別に男女間の友情に限らないし。
そんなもの当たり前じゃん。
741736:03/06/22 14:07 ID:D++K5FQc
>>740
そうだよ、人間関係すべてがそう。
なのにかなりの奴がその当たり前の事に対してめくらになってる。

友達だと思ってた相手に告られで「裏切られた」なんてのはその最たるものだよ。
告ってきた相手の気持ちもそれまで友達だったと言う事もどちらも真実。
裏切られたのではなく告白の瞬間にそれまでの人間関係が新しい人間関係に
変わっただけの事。

こう言う事がいつだって、誰にだって起こり得ると言う事を失念している。
742名無しさんの初恋:03/06/22 14:29 ID:KZR87xFT
別れた妻とはいい関係だよ。

離婚直後は険悪な関係だったけど、お互い冷静に
なっていいところを思い出すような話ばかりになった。
漏れも彼女もいまはそれぞれ好きな人がいて、
うまくいったりいかなかったりだけど、なんか大人に
なったな、って感じ。
結婚生活が続いていたころは、お互いに依存しあって
要求レベルがどんどん高くなって、それが爆発して
破綻したんだけど。

彼女を超える逸材はいないといまでも漏れは思っている。
いまは会うたびに「ありがとう」っていい合ってる。
でも復縁しようとかやり直そうとかいう話にはならない。

異性の友人として、心から尊敬できる女性です。
743名無しさんの初恋:03/06/22 14:42 ID:gYQlzXPv
友情は成り立たないですね。
例外はあるが。
744恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/06/22 14:44 ID:9r6YFti5
>>741
> 友達だと思ってた相手に告られで「裏切られた」なんてのはその最たるものだよ。
> 告ってきた相手の気持ちもそれまで友達だったと言う事もどちらも真実。
> 裏切られたのではなく告白の瞬間にそれまでの人間関係が新しい人間関係に
> 変わっただけの事。

これにはすげーハゲドウだね。

まあただ、成り立たないという人と成り立つ人がいる事は確かだね。
異性を恋愛対象としか見られない人と、
そうじゃない人がいるみたいだからね。

ということは、成り立つと言う人がいるんだから、
結果的には成り立つんだろうけどね。
745名無しさんの初恋:03/06/22 14:48 ID:t4Hai47T
高校のときから、もう七年目の異性の親友が居ます。
彼にはずっと彼女はいないけど・・・・。
彼は、わたしを女として見てないから一緒にいても楽なんだと思う。
わたしは、これからもずっと仲良くしていきたいと思ってる。
でももし、彼に、わたしのことを好きっていう感情があったとしたら・・・。
746名無しさんの初恋:03/06/22 14:54 ID:bmRlSYmS
男女間の友情が成立すると言う香具師は
他人の気持ちを踏み取れない子供だけだろ

必ずどちらかが恋愛感情を抱いているもんだ。
本人は友情だと思っていても相手はそうでないことが多い
そうやって知らないうちに相手を傷つけていることに
気づいて欲しい
747恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/06/22 15:07 ID:9r6YFti5
>>746
> 必ずどちらかが恋愛感情を抱いているもんだ。

自分が出来ないから、
何だが必死に否定したいだけとしか思えないなー

748742:03/06/22 15:19 ID:KZR87xFT
>>746
いろんな「好き」があっていいんだよ。
傷つきながら「好き」でもいいじゃん。それはお互いさま。
恋愛感情だか友情だかわからないし、後からあれは恋
(or友情)だったんだな、とか、相手はあのときこんな
ふうに感じていたんだな、とか気づいてもいいじゃん。
もっといえば、そのとき間に合っても間に合わなくても
いいじゃん。
気持ちをどう解釈したって、好きな気持ちはそれ自体、
そこにある(あった)んだから。それに恋愛感情とか友情
とかレッテルを貼ったって何もならないでしょ。

>>746氏は自分が傷ついているから、それを気づいてほしい、
って主張してるだけのように読み取れる。他人を「子供」と
断じる自分が実はいちばん子供かも......と、ちょっと思って
みない?

なんか説教くさくてスマソ。
749746:03/06/22 15:30 ID:bmRlSYmS
>>747-748
こちらこそ生意気な意見を書き込んでしまい
ゴメンナサイ。
私がそう思ったのは、自分の経験からなんです。
学生時代までは自分も男女間の友情はあると思ってました。
しかし、友達として接してきた女友達から
ことごとく告白されるようになりました。
そのことで仲の良かった友達グループが気まずくなって行きました。
そんなことが何回かあったので
それからは、行為のない異性とは遊びに行くことも
食事に行くことも辞めました。

これは自意識過剰な意見ですが、相手のことを思うと
異性に対して気軽に友情が成り立つとは思えません。
そう思ったので意見させていただきました。
750742:03/06/22 15:55 ID:KZR87xFT
>>749
あんた、不器用だけどイイ!人かも。
漏れも大学生時代は「友情成立しない」論者だったよ。
でも、当時の彼女(別れた前の妻)が男にも女にも
もてるタイプで、ああ、こういうふうにすれば
友情とか恋愛感情とか線を引かずに自由に人間関係を
組めるんだなーって学んでいくうちに変わりました。

友情って、もともとけっこう微妙なバランスをもって
育っているものだから(とくに女性の友人関係は)、
そのうちのだれか 1人に恋話が持ち上がると、すぐに
気まずくなる......と、漏れは思っている。
(女性から反発されそうだ。)

そこのとこ、>>749氏のトラウマのような部分は理解
できるよ。よくいえば優しいし、悪くいえば「自分さえ
引けば人間関係を守れる」と思うズルいタイプじゃ
ないかい? 漏れもそうだしw。

まああれだ、自分の「好き」の幅を広げて、ちょっと
引いて(余裕をもって)、いろんな人や関係を好きになって、
なおかつそれを「こうだ」と決めないほうが、後々楽しいし
人間に深みが出てくるはずだと漏れは思ってます。

とりあえず、好意が 0じゃない女性とは、ゆっくり飯でも
食いにいこうぜ。もちろんその前にその子の友達とかには
十分に根回しをして、日ごろから良好な人間関係をキープ
することが必要だけど。

んじゃ、スポーツクラブでもいって気分転換してこようっと。
751名無しさんの初恋:03/06/22 19:26 ID:IX9ysr1K
>>742
私も別れた旦那とはいい友達です。742さんの気持ちすごくよく
わかります。
趣味や生活に関する考え方が同じで、私のことを本当の家族以上
に理解してくれる。たぶんこんな人はもういないだろうな、と思
います。復縁したいとは全く思わないのですが。
でも、ここまで来るにはお互いの全てをさらけだして、それこそ
地獄のような日々もあった訳で。そこまでしないと、本当の友情
はないのかな、と思います。

752名無しさんの初恋:03/06/22 20:45 ID:fSnoS08y
>>746
100人異性の友達がいて100人自分に恋愛感情を抱くってないであろう。

ここでありえないと言っている人は、随分狭い世界で生きているか
経験不足の若い人のような気がする。
広い世界にでると、色恋以外の異性との人間関係に気付くであろう。
753736:03/06/23 05:13 ID:LCRd4Idj
>>752
100人異性の友達がいれば何人か自分を好きになってしまうと言うのも
実際のところ良くある話。
で、ある意味当たり前なんだけど、自分と仲が良ければ良いほどそう言う
事になりやすかったりもする。

色恋だけが人間関係じゃないけど男女間の場合その境界は危ういと言う
のも事実だったりする。
754736:03/06/23 05:37 ID:LCRd4Idj
問題は成立するかどうかじゃないと言う事なんだよね。

人が誰かを好きになると言うのは自然発生的な感情で、誰かの思惑に
左右されるものじゃないということ。

自分や自分の友達がこの先そうならないと言える奴はいないはずなのに
友達関係が成立すると言ってる奴の多くが「自分が相手を友達だと思ってるから
相手も自分を友達だと思ってる」と安易に思いこんでる。
で、その根拠は自分の思惑と言うあやふやなものだったりする。

そう言う思いは「自分が相手を好きだから相手も自分を好きだ」と思いこむのと
同じ位危ういものだと思うんだけどね、俺は。

最後に後1レスだけ書いて消えるんで、お目汚しスマソ。
755736:03/06/23 05:41 ID:LCRd4Idj
男女の友情関係は成立する事もあるし、しないこともある。
成立した関係が長く続く事もあるしどこかで破綻する事もある。

そして自分がそれらのうちどの状況に置かれるかと言う事を
自分一人の思惑だけで決める事は出来ない。
756名無しさんの初恋:03/06/23 06:01 ID:sE01Mr1i
>>755
また偉そげに(w

と言いつつ
>自分一人の思惑だけで決める事は出来ない。
と言うのは自分にも経験がある。
自分を兄のように慕ってくれた子がいた、自分も彼女を妹のように思っていた。
当然二人の間に恋愛感情は無かった。

でもその兄弟のような関係は破綻してしまった。
二人の関係に嫉妬した別の子の嫌がらせを受けて結局その子は自分から
離れていってしまった。
皮肉にも、その嫌がらせをした子は当時自分が好きな相手だったという・・・。
757恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/06/23 07:26 ID:ljD4F7vu
>>755
> 男女の友情関係は成立する事もあるし、しないこともある。
> 成立した関係が長く続く事もあるしどこかで破綻する事もある。

だから、それは男女に限らないじゃん。
どんな関係もそう。
758736:03/06/23 07:45 ID:lCtoZahu
最後にしようと思ってたんだけど誤解してるみたいなんで。

>>757
だから、その通りなんだってば。
スレに合わせた部分を抜き出してるだけだよ。
それにこう言う当たり前の事が見えなくなるのは友情にしろ恋愛にしろ男女間の
関係で何故か多いと言う事。

破綻するまではその事に向かい合うことなく、その事に気が付くのは破綻した後
なんだよ、で一度そう言う事を経験するとそれ以外の解答を無くしてしまう。
759736:03/06/23 08:08 ID:lCtoZahu
関係に変化がある時には必ず前触れ(時には危険信号)があるものなんだ
けど、こう言う事を失念してるとねその変化を見逃してしまうんだよ。
相手を良く観察しているつもりでいても、実は相手の事が見えてないんだ。
760名無しさんの初恋:03/06/23 11:29 ID:CLBqWAp9
質の高いレスの応酬だね、読んでるだけでドキがムネムネするよ。
761名無しさんの初恋:03/06/23 23:47 ID:8FExfOG/
まじめな議論をしているのはよく判るけど、そんなに難しく考えないといけないような
ことかなぁ?
友達と思ってる香具師から告白されたら、相手の熱が冷めた(?)時に友達に戻れるよ
う真摯な態度で対応すればよいだけなんじゃなかろうか?

もちろん、相手の真面目な気持ちに対して「裏切られた!」とか、はぐらかしたりとか、
聞かなかったふりなんかしたりしたら、相手の熱が冷めた時に後に残るのは「軽んじら
れた」と思うイヤンな感情だろうから気をつけないといけないけど。

一方、告白する方は、相手の感じている友情につけ込むようなことはしない、ってこと
でいかが?
762名無しさんの初恋:03/06/25 01:15 ID:omFysc6X
age
763名無しさんの初恋:03/06/25 01:16 ID:+7wQ/IAi
俺はたくさんいるよ。
全く恋愛感情ない。人間として好きだから友達。
でもサシで遊びには行かないが。
メール等で恋愛相談はするけど。
764名無しさんの初恋:03/06/25 02:22 ID:tczZ+9Ji
私は男女の友情は成立すると思いますよ。
実際私もそういう友達いるし。
自分でも恋愛感情湧く相手と友情の相手の何処が違うのか良く分からないんだけどね。
765名無しさんの初恋:03/06/25 04:25 ID:sr9a3Ffd
異性の友達は、傍から見れば恋人にしか見えない事が結構多い。
で、本人達にとってはそう言うのはウザイだけなんだけど、問題なのは
その友達同士のどちらかに惚れてしまった別な奴。

そこに割ってはいるのもなんだからと諦めてしまうんだな、どうしても。
割って入って付き合ったとしてもそう言う仲の良い友達とは最後まで自分
よりも仲の良い存在である事が多い。

結局相手を信じる事が出来なくなって判れてしまう。
異性の友達って、その友達以外を好きになってしまった時にはその好きな
相手との進展を妨げてしまう障害に他ならないと言う事態が往々にしてある。
766名無しさんの初恋:03/06/25 04:39 ID:sr9a3Ffd
面白いのは、そう言う友達に恋愛感情を持ってるやつってのは相手の友達は
その事をまったく気付いてなくて(当然かもね、相手の前では恋愛感情は
隠してるのだから。)、そいつの裏の表情とかが見えてしまう周りの奴の方が
むしろその事に気が付きやすいと言う事。

そう言う状況を傍から見れば、「相手を諦めきれずにしつこく付きまとうやつと
それでも仲良くしてるよな、キープでもしてんのか?」
まあこう言うのは極端だが、それと大差ない感覚で見られてしまうわけだ。
767名無しさんの初恋:03/06/25 17:47 ID:zHHKceYQ
大学入って女友達作るには
どうやって話しかけたらいいですか?
768名無しさんの初恋:03/06/25 18:17 ID:s9M+1wdW
女だと意識しすぎないで男と同じように気軽に自然に話しかければ
いつのまにか友達になってるもんだよ。
同じ授業とかとってるなら話題もあるもんだろうし。
769名無しさんの初恋:03/06/25 18:17 ID:egsBn173
異性として認めることができるから異性の友達なのでは?
そうでなければ同性でいいわけだし。
770名無しさんの初恋:03/06/25 23:05 ID:Mz3dw5qb
>>763
もしやT君じゃないよね?
語り口調が似ている。
771名無しさんの初恋:03/06/26 09:57 ID:D9Xd/0Mj
age
772名無しさんの初恋:03/06/26 10:14 ID:BoyTlf66
いいなぁ〜と思ってた人が
異性の友人の話ばかりするので
好きな気が失せちゃいました。

自分の異性観と会わない人と付き合ってもあとでストレスになるしねぇ
773名無しさんの初恋:03/06/26 10:31 ID:bVgILLjn
友人関係は成立すると思ってるんだけど、その友人以外との恋愛がからむということ
になると結構問題も出てくるということなのかな。

>>714みたいなのは穿った見方をすれば彼の存在が相手の女の子の悲恋続きだった
原因だったのかもしれない(だから物理的な二人の距離が離れたとたんに彼女の
悲恋続きの状況が改善されてしまった)
恋愛の相談ができるほどの異性の友達と言うのが、傍目からどう見えてしまうかと
いうのは面白い問題でもあるし、ある意味怖くもあるね。
二人が仲の良い友達だと言うことを本当の意味で知っているのは当人たちだけだし。

友達に好きな相手が出来たときに、どう言う風にその友達を好きになった相手の人に
向けて押し出してあげれるかというあたりにも友人としての自分の有り様が問われて
いるということなのかも知れないとふと思った。
774名無しさんの初恋:03/06/26 23:21 ID:0X+NvoRT
>>761
相手の気持ちにつけ込むようなのはどんな場合でもマズイよ。

しかし、ここで友情が成立すると言ってるやつって二種類いる気がする。
本当に相手に対して恋愛感情は無くて、「自分がそうだから相手もそう思っているはず」
というやつと、
自分が相手に恋愛感情を持っていて、「友情が成立しないということになると自分が
相手のそばにいる口実が無くなってしまうから非常に困る」
と言うやつの二種類。
775名無しさんの初恋:03/06/26 23:29 ID:BS+AJGbz
>>774
あんた否定派でしょ(藁
776恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/06/26 23:35 ID:cScQtpzf
というか、今までの書き込みを見て、
2種類だけしかわからなかったって頭弱いなー
777名無しさんの初恋:03/06/26 23:37 ID:8DGTPoGy
せっかく仲良くなってきた男友達がいるのに、
周りに私たちが付き合ってるって噂が流れちゃったからすごくきまずい。

その人には好きな人いるし、しかもその子は私の友達。
ますますきまずいよ。その噂聞いちゃったから。
男友達としてはもう私と関わりたくないだろうなぁ。
778名無しさんの初恋:03/06/27 00:42 ID:aVpp1EgK
男女間の友情か。たしかにあると思う。
ただ、何気ない一言や行動て、男女間によって違うから、
そうしたことで、相手に恋愛感情を持ってしまうことも
あると思う。
僕自身、最近ふられた女友達がそうだった。
ふとしたきっかけでメールのやりとりや二人きりで遊ぶ
ようになって、遊びに行った後の電話やメールでは、
向こうから、「一緒に遊ぶと楽しいし、落ち着くから
また二人で遊ぼう」と言われたり、向こうから僕の誕生日や
バレンタイン、クリスマスなどの特別の日も向こうから
誘われてプレゼントをもらって、それまでただの友達だと
思っていた女友達が好きになってしまった。向こうに、
付き合っている相手や別に好きな相手がいるか聞いても、
いないことだったから、最近、好きで好きでたまらないから
思い切って告白した。結果は、向こうにはたしかに今
付き合っている相手はいないけど、僕のことはただの友達と
してしか見えないから、恋人としては付き合えないと
言われてしまった。所詮は、俺は恋人ごっこの相手だった
ということか。

779名無しさんの初恋:03/06/27 02:30 ID:AR791Cly
>>778
それは確かにあるね>恋愛ごっこの相手
女の子の言う「成立した友人関係」に結構これが多い罠
780名無しさんの初恋:03/06/27 04:41 ID:OZMGqNAd
必死だねぇ(ワラ
781名無しさんの初恋:03/06/27 07:16 ID:jOSUTN/u
友達を恋愛ゴッコの相手にするってのはダマしてるうちにはいらない!?
782名無しさんの初恋:03/06/27 07:24 ID:Ll6a0fTW
友達は男女間に友情関係は成立する、といってる。
で、男友達とデートしてもOK(食事したり、映画みたり)だって。
でも、その友人に彼ができて、彼がそれを別の女とやってたときに怒った。

私は、けっきょくその友達自身が、男女間の友情なんて最初から無いという
考えの持ち主で、男性とデートしてたんだな〜と思った。
そういうケースもあるんだね。

ちなみに私は男女間に友情が成立するのって、お互いにパートナーがすでに存在してて、
そのパートナーとも一緒に付き合える場合のみだけだと思う。
783恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/06/27 08:08 ID:IirqvcFq
>>782
それその女がアホなだけじゃんw
784名無しさんの初恋:03/06/27 10:33 ID:rfDPcUXP
性別が違ってて、「相手に人間的魅力があるから友達でいる」ってさ、
「異性としては魅力が無い」っていうのと同義語って感じがするんだよね。
だって男と女なんだよ?
私は女だけど、友達でいる男って、考えてみたらみんな全く好みじゃないもん。
だからたまにしか会わないし、会ってない時はほとんど忘れてる。
どちらかの意志で、頻繁に会う関係になってるのなら、それは一方に
友達以上の感情があるんじゃないかな。
自覚してるかどうかは別として。
785名無しさんの初恋:03/06/27 11:28 ID:AeAXhhsR
>784 うんうん、わかる!
そーだよねー

786名無しさんの初恋:03/06/27 14:44 ID:exjhjWmM
結局のところ男女間の友達の大多数は、恋愛への過程にあって尚且つ何らかの理由で
そのベクトルから外れてしまったものなのかもね。

ほとんどのケースは、表向きはともかくその実態は
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1056122253/
とか>>779だとかそんなものだったりする様に思う。

一番長続きする友達関係は一度恋愛関係に至り破局を迎えながらも人間関係を
失わなかったと言う>>742>>751あたりの関係なのかも。

>>783
でも結構多いよそう言う奴。
自分の好きな相手はほかの人と話をするのすら死ぬほど許せないくせに、自分は
やりたい放題だったりするんだな。
787名無しさんの初恋:03/06/27 14:51 ID:3L/WqPFL
気の合う女友達のルックスがよかった場合:付き合いたいと思う。    
気の合う女友達のルックスが微妙だった場合:友達のままでいたいと思う。
788名無しさんの初恋:03/06/28 02:44 ID:NzUDzX7/
ソウカ…
789名無しさんの初恋:03/06/28 03:04 ID:gU16PwFX
>>786
>自分の好きな相手はほかの人と話をするのすら死ぬほど許せないくせに、自分は
>やりたい放題だったりするんだな。

とはいえ、相手が他の人と話をするのが嫌だから、自分も他の人と話をするのすら
極力控えるなんてのも微妙にウザい(w
その辺はバランスが大事なんだろうけど。

スレ違いな部分にのみの反応スマソ。
でもついでに上げてしまう(ぉ
790名無しさんの初恋:03/06/28 03:07 ID:eHLo+Krb
>>787
禿同!!!!!!!!!!!!!!
結局男女の友達関係なんてそんなもんよ。
791名無しさんの初恋:03/06/28 03:24 ID:n2PK9Zsd
美人の友達いるけどその娘に対して性欲がわかない。
ホモではない。念のため。
792名無しさんの初恋:03/06/28 03:32 ID:NnXFXFTm
男の人は
・恋人になりたいと思う人
・友達のままでいいやと思う人
の他に
・恋人にはなりたくないけど性欲の対象としてみちゃう人
ってのもいるんですか?
793名無しさんの初恋:03/06/28 03:34 ID:s2vJa08v
>>792
えっとおるでよぅ
794名無しさんの初恋:03/06/28 04:03 ID:sDtN6j1E
もう3、4年仲良しな男友達がいるが最近やたら尻とか体触ってきたり、エロい話してきたり、はいてるパンツの色聞いたりしてくる。もうすぐ友達→やり友になりそうなヨカーン。しょせん男女なんてそんなもんだ
795名無しさんの初恋:03/06/28 05:33 ID:TmGqfPsD
>>794
君らにお互い以外の別な好きな人とかもっと言えば彼氏彼女とかがいるならマズかろうが
そうでないならそう言うのもアリだと思うけどね。

相手を受け入れられるなら愛情無しの欲望だけのSEXだって別にかまわんでしょ?
それで傷つける相手がいる状況ならそう言うのは押さえる必要があるだろうけど。
796名無しさんの初恋:03/06/28 06:50 ID:Mn/BA2BK
どっちも結婚してるからどんなに頑張っても友達以上にはなれない。
797名無しさんの初恋:03/06/28 07:08 ID:WSuDuqfU
友達だと思い込んでた人から告白された時、「裏切られた」と思う人は結構
多いものなんでしょうか?
私は好きな男の子がいても、「とりあえず仲良くならなきゃ!」と思うから、
まず友達になってしまう。
それで身動きとれなくなることも多々あったわけだけど…。
友達から告白されたことがないから、逆の立場の気持ちが正直、実感として
わからないんだけど…それならいっそ、仲良くなる段階でちゃんと好意も
示したほうが相手からすればありがたいのかな。判断しやすくて。
798名無しさんの初恋:03/06/28 07:14 ID:z3miWjTE
だいぶ前ビートたけしが
「セックスフレンドは性欲も精神面も埋め合えて
 浮気でケンカすることも別れることもないから
 一番ベストな男女関係だと思う」
って言ってた。自分も正直ちょっと納得した。
799名無しさんの初恋:03/06/28 09:47 ID:hQ/FfGAV
男にとって、「セックスフレンド」と「彼女」の決定的な違いってどこなの?
800名無しさんの初恋:03/06/28 11:41 ID:s2vJa08v
>>799
子供が出来た時、堕ろさせるか、産ませるか
801 ◆uwan.Lh/MA :03/06/28 11:42 ID:ZVPrLbwd
>>799
セックスフレンドの方はセクスは必要不可欠だろうね。
802名無しさんの初恋:03/06/28 12:50 ID:oAjDaie2
>>794
ヤリ友になるかならんかはお前次第だろ
受け入れ側の問題
803名無しさんの初恋:03/06/28 12:53 ID:+Yd1Mn/0
友達だと思ってた男友達に告白されて断って告白されて断って告白されて・・・と繰り返してたら
「もう友達ではいられないと思う」とか言い出された。
理由は「友達として傍にいてもまた好きになるから。そしたら苦しいから」と。
おいなんだそれはふざけるなよっ(ノ`△´)ノとか思ったけどよく考えたらそうなんかなぁ・・・と。

男女の友情って成立すると思うんだけど中々うまくいかないですな。こんなんばっかっす。
804名無しさんの初恋:03/06/28 12:59 ID:JYQ5YKw2
男女の友情ってたとえ高校生同士であっても
成立しないものなんですか?
805名無しさんの初恋:03/06/28 13:02 ID:s2vJa08v
>>804
むしろ、高校生辺りが一番ヤバイだろ
806(´ー`):03/06/28 13:04 ID:P5+/JXot

友情とか恋愛とかあまり言葉に
縛られない方がうまくいくよ。

807804:03/06/28 13:07 ID:JYQ5YKw2
>>805
何でですか?
808名無しさんの初恋:03/06/28 13:08 ID:MfNrBFIU
高校生なんて一番欲望があって一番自制心の効かないときじゃないか
809(´ー`):03/06/28 13:09 ID:P5+/JXot
年食ったおれの中での線引きは
結婚対象として相手を見れるかどうか。
見れるからどうだというのはないが
自然と他の女性と付き合い方も変わるとは思う。
友達云々は考えた事ない。
810名無しさんの初恋:03/06/28 13:09 ID:s2vJa08v
>>807
男の性欲が最もさかんな上に
彼女が欲しくてたまらない時期だから
中学生時代より、多少女馴れもしてるから
友達付き合いの振りしつつ、セフレを狙うって高等技術もじわじわと使用可能だ
811名無しさんの初恋:03/06/28 13:17 ID:JYQ5YKw2
>>807
男の人ってそんなことまで考えるんですか!
なんかびっくりしました。そんなにセフレとか欲しいんだぁ…。
812名無しさんの初恋:03/06/28 13:25 ID:Zxup7Agi
高校生の男ほど、人間が出来てなくて、頭の中エロエロな奴
いないだろ。
813名無しさんの初恋:03/06/28 13:30 ID:jXW45Q/v
私も工房ですが、ほんとにみんなそうなの?
うちの学校ではあんまりシモネタを女のこの前で言う奴はいませんが・・・
男友達も、やばい話はとくにしてこないし。
814名無しさんの初恋:03/06/28 13:30 ID:s2vJa08v
>>811
欲しいよ
童貞の頃なんて、やらしてくれれば
一定以上のルックスなら誰でも良かったもん
815名無しさんの初恋:03/06/28 13:31 ID:s2vJa08v
>>813
女にそんな話しないよ
男だけで話すの
大学位になれば、頭軽い女から飲み会で話題ふってくるけど
816名無しさんの初恋:03/06/28 13:34 ID:HPUzFNhj
女友達はセフレ予備軍ですが、何か?
817名無しさんの初恋:03/06/28 13:40 ID:CT6HUEsT
私は、あると思う。というか、自分にはある。
男=恋愛対象じゃない。今仲いい男友達いるけど、下ネタするし
私も相手もお互いを異性としてではなく、友達として見てる。好みじゃないし
親友の場合は、異性だからとか、性別って関係ないと思うんだよね。
同性を恋愛の対象として見れないのと一緒だよ。
818名無しさんの初恋:03/06/28 13:47 ID:s2vJa08v
>>817
君がそういう持論持ってるのは分かったが
>相手もお互いを異性としてではなく、友達として見てる
こういう考えは危険だよ
親兄弟だって真に理解する事は出来ないんだぞ?
まして、男心が真に理解できると思ってるのか?
819名無しさんの初恋:03/06/28 16:33 ID:LyCCv9C9
否定する人の伝家の宝刀
「相手がそう(自分を恋愛対象として考えてない)思っているとは限らない」

自分が異性を恋愛対象でしか見られないからってなぁ・・・
ソレ言っちゃあ異性間だけでなく全ての友達関係を否定出来るよね。
例え両者呼んでカキコさせたって
「友達関係を壊したくないから想いを隠しているんだ!」
って言いかねない感じなんだよな〜・・・異性間の友情が存在すると何か都合が悪いんか?
820名無しさんの初恋:03/06/28 16:42 ID:zTDt+dn3
友情はやっぱ無いと思う

ただ知り合いか、友達程度のつきあいならありえる
821名無しさんの初恋:03/06/28 16:45 ID:NnXFXFTm
自分の場合は、友達づきあいは恋愛感情ゼロでもあるけど、友情感じるほどの
深い友達になると意識しはじめちゃうことが多い。
822名無しさんの初恋:03/06/28 17:34 ID:0jgjd3GD
「男性の友達って、例え友達とはいってもどこかに魅力を感じて
そうなったのだから、抱かれてもいいって私は思いますけど
823名無しさんの初恋:03/06/28 17:37 ID:UL8Spc6s
>>822
誰が言ってたの?
824名無しさんの初恋:03/06/28 17:42 ID:0jgjd3GD
>>823
ごめん忘れてしまった
でもかなり最近に直木賞とか取った女性だよ
おばさん
825名無しさんの初恋:03/06/28 17:44 ID:+Yd1Mn/0
>>824
あー。なんかで聞いたことある
顔の怖いおばさん?? 違うかな。
その考えには同意しかねるものがあるが。
826名無しさんの初恋:03/06/28 17:44 ID:dwIMYb+x
ありますよ!
結婚前から友達でお互い結婚しても家族ぐるみで付き合ってます。
若いうちは見つけられなくても、友情を育める相手が見つかる事だってあります。
長い人生、一度、二度の失敗で駄目と決め付けて世界を狭めない方でね。
人類の半分は異性なんだから。
827名無しさんの初恋:03/06/28 17:48 ID:0jgjd3GD
>>825
いや、顔とか完璧に忘れちゃってさ
とにかく、おばさん
考えには同意しかねます、俺も
でも今俺が一番好きな人は友達だ
828名無しさんの初恋:03/06/28 17:50 ID:+Yd1Mn/0
>>827
そうか・・・気になるな。
それは友達が好きな人だということ?友達が一番最上級の好きになっているということ?

>>826
羨ましい限りですw
829名無しさんの初恋:03/06/28 17:55 ID:0jgjd3GD
>>828
後者
昔から(2歳とか3歳から)の友達
830名無しさんの初恋:03/06/28 19:48 ID:FQpu//r9
「友達」から「セフレ」になるのは簡単だけど、
それらと「彼女」との間には、
大きな隔たりがあるようですね。
83115♀:03/06/28 20:04 ID:yh2zuZgp
男女間の友情、成立すると思います。
てか、実は自分、恋愛感情ってものがよくわからないから・・・
バンド仲間の男子二人もすごく仲良しだし、
しょっちゅうラーメン食べにとかカラオケとか行く男友達もいます。
その中で、私に恋愛感情を抱く相手っていうのは皆無だしw
832名無しさんの初恋:03/06/28 21:49 ID:Gqh0Dqsv
>>831 >てか、実は自分、恋愛感情ってものがよくわからないから・・・
どうしてこの板にいるの?
勉強にきてるんなら黙ってなさい
833名無しさんの初恋:03/06/29 02:01 ID:ZN4nEYS9
>>819
いや、当たり前にそう言ってるだけなんだが。
逆を考えれば良い。
「自分が相手を好きだから、相手も自分を好きなはず」

ストーカーの論理だろ?

相手が自分と同じ気持ちかどうかなんて、相手にしか判らない。
それを安易に自分と同じ気持ちでいてくれると言う感覚が危険だと言ってるんだよ。
834名無しさんの初恋:03/06/29 02:09 ID:9vOFHqF2
だからさぁホントの友達になれるのはちょいブスな女だけだってば。
ちょっといい女ならチャンスあれば狙っちまうよ。
友達としてしか見れないってのは性別を感じないって意味では
いいのかもしれないけど男としての(もしくは女としての)魅力を
感じないってことだよ?
“男女間の友情”なんてコクられてフるときの常套句でしかないよ。
835恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/06/29 02:09 ID:ORZP943i
>>833
だから、
それを言ったら、
同性の友達だって成り立たないだろ?
ってことを言ってると思うんだが、
意味がわからないかねー

ストーカーとか言って頭悪いね。
836名無しさんの初恋:03/06/29 02:13 ID:lfKRCOT5
>>835
異性の友人相手に愛情は相手は絶対に感じてない、友情だけだって
主張するのと明らかに次元が違うだろ
同性の友人から愛情を抱かれる可能性なんて殆ど無いんだから
837うんこ▲〜α:03/06/29 02:13 ID:zMc0LfFR
>“男女間の友情”なんてコクられてフるときの常套句でしかないよ。

同意するぞ!!
838名無しさんの初恋:03/06/29 02:15 ID:ZN4nEYS9
ちなみに俺は友情と言うのもあると思ってる。

当たり前のことなんだけどすべての人間関係はケースbyケースなんだよ。
けして普遍じゃないし、うまく行ってる関係がここで出てきてもそれが自分たちの
関係がうまく行くことの保証になるわけじゃない。
同様にここで失敗例が出てきたからって自分達も失敗するとは限らない。

このスレでのNGワードは「絶対」なんじゃないだろうか。
肯定するにしても否定するにしてもね。

今上手くいってるからとこの先もずっと上手くいくと盲信するのでなく、上手くいかな
かったからと次の人間関係をあきらめるのでなく。
肯定でも否定でもない場所に本当の答えは在るのかも。
839恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/06/29 02:17 ID:ORZP943i
>>836
相手の気持ちがわからないという点では一緒でしょ?
必ず「相手の気持ちはわからんだろ」でしょ?
それって、同性だとしても、相手は友達と思ってないかもしれない。
って事を考えたら一緒だって事。

確かに同性の友達よりかは成り立ちにくいとは思うけど、
成り立つことは成り立つんだし、
それを何故か必死に否定したがるワンパターンな言葉が、
必ずしも、「相手の気持ちはわからん」ってな感じなんだよねー


まあ、どっちにしてもストーカーとか言ってる意見の方が、
次元が違うと思うがなー
840名無しさんの初恋:03/06/29 02:17 ID:lfKRCOT5
俺は別にあるかもしれないとは思うけど
きっちり、異性としての線引き区別が出来たらってのが前提で
女の子がたまに言う、友達だから男として意識しないとか
付き合い方変えるのはおかしいってのは激しく間違いだと思う
841名無しさんの初恋:03/06/29 02:18 ID:UdihLXFb
ホモセクシャルの親友(私は女)がいます。こういうのは有りですよ。

ヘテロ同士だと、どうなのかなぁ。
男の子でも、性欲薄い人とかいるじゃん。ああいう人だったら、可能なんでは……。
842うんこ▲〜α:03/06/29 02:19 ID:zMc0LfFR
じゃあ一緒に温泉に入れる?
泊まりがけで旅行いける?
843名無しさんの初恋:03/06/29 02:19 ID:ZN4nEYS9
>>835
自分と相手の考えを同一視することの危険性を言ってるだけだよ、他意は無い。
むしろそういう考えが友情関係を含む人間関係では障害になると思うんだよね、俺は。
844恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/06/29 02:20 ID:ORZP943i
>>840
> 女の子がたまに言う、友達だから男として意識しないとか
> 付き合い方変えるのはおかしいってのは激しく間違いだと思う

うーん
まあ、間違いだとは思わないけど、
おれにはわからん考え方だけどね。
異性は異性だし、異性に異性を感じても、
それでも友達だしなー

確かにそういう女ってちょっと押しつけがましい性格な奴が多いけどね。
世界は自分の為に回ってるってタイプ。
845恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/06/29 02:21 ID:ORZP943i
>>843
言ってることはよくわかるんだけど、
少なくとも>>819はそういう事を全く言ってないと思うんだけど。
何故に>>819に噛みついたのかがわからん。
846名無しさんの初恋:03/06/29 02:24 ID:lfKRCOT5
・貞操感が強くてお互い恋愛感情の無い男女
・お互い性に奔放でSEX位じゃ引きずらない男女
・性欲が薄い、もしくは同性愛者
の場合ならあるかもな
847名無しさんの初恋:03/06/29 02:26 ID:+aXVeY/D
>このスレでのNGワードは「絶対」なんじゃないだろうか。
>肯定するにしても否定するにしてもね。

どーい。
今友達関係でも恋に変わって明日恋愛関係になるかもしれない。
今恋愛関係でも明日想いが冷めて友達関係になるかもしれない。

絶対ありえないはない。
今確実に成立しているケースもあるのだからあるとだけは言える。
しかし今ある友情関係が崩れるかもしれない。それはどんな関係にも言える。
先の事は死ぬまでわからんし、先を語っても憶測にしかすぎない。
848名無しさんの初恋:03/06/29 02:28 ID:ZN4nEYS9
>>839
成り立つことを盲信してるから釘を刺しておくつーこと。

だから
>必ずしも、「相手の気持ちはわからん」ってな感じなんだよねー
じゃ無くて
「必ずしも」相手の気持ちはわからん、と言う感じ。
強調する場所が違うよ。
849名無しさんの初恋:03/06/29 02:31 ID:ZN4nEYS9
>>845
友達関係の否定のためにその台詞を使ってると言うことに対してだね。
危険性の指摘であって否定じゃないからね。
850名無しさんの初恋:03/06/29 02:34 ID:+aXVeY/D
恋愛と友情を同一線上に考えてストーカーの論理・・

>>839と同じく次元違うと思うが
851恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/06/29 02:38 ID:ORZP943i
>>849
あなたの言ってることに同意できる部分はあるんだけど、
ストーカーとか危険性の指摘とか言ってるのは、
ちょっとどうかと思うんだよなー

人が人を好きになられる事が何故危険なのかがわからんのだけど。

852名無しさんの初恋:03/06/29 02:42 ID:K3sB9ayS
温泉いけるで〜。
ただし「私に恋愛感情は全く無いので、性的な関係を期待して誘ってるなら行かんけど」と確認すると思う。

男性は女性をレイプできるからさ、複数対・自分一人では嫌だな。
↑信用してないんじゃ友情は成立していない・・と突っ込みが来そうなので付け足すと
同性・異性に関わらず私は自分以外の人間は信用していません。
愛していても完全には信頼しません。期待もしないから裏切られないけど。
853恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/06/29 02:43 ID:ORZP943i
>>852
信頼しても信用するなって言葉があるよ。

あなたは全くその通りだと思うけど。
854名無しさんの初恋:03/06/29 02:43 ID:+aXVeY/D
まあ>>833は一方的に友情を押し付けるなと言いたいのだろうけど
855名無しさんの初恋:03/06/29 02:48 ID:ZN4nEYS9
>>850
「同一視」の危険性を示す例として引き合いに出してると言うことだが、なにか?
どちらも人間関係のひとつと言う見方だから違う次元とは思わんよ。
次元が違うと言うのなら男女間の友情と同性の友情だってそうじゃない?

「人間関係」で括る考え方をとるなら、異性間の友情を例えば恋愛関係は別次元で
同性間の友情は同じ土俵の上と言うのでは語り手に都合の良すぎる選択だと思う。

当然違う部分は多いけど、同一線上に考えることのできる事も多いからね。
「同一視」の問題はいろんな人間関係で同一線上に置くことのできる問題だと思うが。
856名無しさんの初恋:03/06/29 02:53 ID:+aXVeY/D
恋愛と友情じゃ違う部分が多すぎやしないか?
それじゃあ例としても説得力に欠けるような
857名無しさんの初恋:03/06/29 02:58 ID:9vOFHqF2
同性の友人と異性の友人、恋に落ちる確率が高いのは
当然後者だろ?だから同性間の友情と異性間の友情は
同じように捉えるべきじゃないよ。
858名無しさんの初恋:03/06/29 02:59 ID:ZN4nEYS9
>>851
ストーカーと言うのは引き合いに出した例がそうなると言うことやね。
危険性の指摘と言うのはこの後の>>854氏へのレス参照。

>>854
それもあるんだけどもうひとつ。
自分と相手の感情を同一視した上にそれを盲信してるから相手が告って来た時
なんかに「裏切られた」となるんじゃないかとそう思うわけ。
相手に押し倒されかけたとかそう言う本当に危険な例もこのスレに出てるでしょ?

つまり
危険性と言うのはそう言う本来付かなくて済んだはずの傷を負うリスクと言うこと。
859恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/06/29 03:00 ID:ORZP943i
>>857
誰も確率が一緒だとは言ってないと思うが、
ただ、あるか無いかで言ったら確率が低かろうが、
あると言ってるだけ。

別に同じとも言ってないしなー
860恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/06/29 03:04 ID:ORZP943i
>>858
というか少なくともストーカー自体が、
人間関係が成り立ってないんだし。

少なくとも仲がよいという事は、
人間関係が成り立ってるんだがな。

ただ、あとはお互いの捉え方が違う可能性はあるけどな。

ストーカーとは違うと思うけどね。

というか、ストーカーに固持し過ぎ。
861名無しさんの初恋:03/06/29 03:06 ID:9vOFHqF2
1人の相手に対して恋愛感情と友情は同時に持てないだろ?
てことは異性相手に対しては友情は成り立ちにくいってことにならないのか?
862恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/06/29 03:09 ID:ORZP943i
>>861
> 1人の相手に対して恋愛感情と友情は同時に持てないだろ?

うーん
そこは難しいところだよね。
恋人だとしても、もしかしたら友情という情じゃないか?って行動がある時があるよね。

> てことは異性相手に対しては友情は成り立ちにくいってことにならないのか?

同性よりかは成り立ちにくいとは思うけど、
成り立たないわけじゃないんだし、成り立つって事で良いじゃん。
863名無しさんの初恋:03/06/29 03:13 ID:ZN4nEYS9
>>860
お互いにね(w
864名無しさんの初恋:03/06/29 03:16 ID:9vOFHqF2
恋愛感情が友情になったって気づいちゃったらもうそれは友情。
それは並存じゃなくて恋愛感情が友情に変わったってこと。

確かに成り立たなくは無いね。同性よりかは成り立ちにくいけど
成り立つってとこには同意するよ。
865恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/06/29 03:19 ID:ORZP943i
>>864
> 恋愛感情が友情になったって気づいちゃったらもうそれは友情。

違うさー
必ずしも愛情ばかりで恋人が成り立ってるわけじゃないって事さ。
まあ、実際にこれは愛情、これは友情って分け方が出来るわけじゃないけど、
友情が働いたとしても、ずっと友情が働いてるわけでもなくて、
愛情もいっぱい働いてるんだよねー

そういうのとか感じた事とかないかな???
866名無しさんの初恋:03/06/29 03:25 ID:9vOFHqF2
ないなぁ。オレはこの子には友情、この子には愛情って線引きがある。
恋人に友情は感じないなぁ。友達みたいに気使わずになんでも言い合える
仲の良い恋人でも愛情は愛情だよ。
867名無しさんの初恋:03/06/29 03:33 ID:jq0Mbsy1
友情と愛情の違いをこざっぱりと教えてれ。異性間の。
俺はなんだかわからなくなってきた・・・。
868名無しさんの初恋:03/06/29 03:39 ID:9vOFHqF2
無理できるレベルの差かな。オレはね。
869名無しさんの初恋:03/06/29 03:52 ID:jq0Mbsy1
なるへそ。
そーゆーふーに自分の中で確固たる定義があって割り切れる人がうらやましい。

870名無しさんの初恋:03/06/29 03:55 ID:XqwKwXfC
「友情」ってなに?内面的に理解しあってる関係?
なら、自分は恋愛に発展しちゃうだろうな
単に用がある時メールしたり、ひまな時遊ぶくらいの友達関係なら成り立つだろうけど
871名無しさんの初恋:03/06/29 03:57 ID:9vOFHqF2
友情って血のつながってない兄弟みたいなもんじゃないの?
まぁ親しき仲にも礼儀はあるだろうけどさ。
872名無しさんの初恋:03/06/29 04:01 ID:lfKRCOT5
>>870
相手の欠点を気付いて、注意できて、なおかつ見捨てる事の無い関係
873名無しさんの初恋:03/06/29 04:02 ID:lfKRCOT5
あれだ、やり飽きた元カノとは友人でいられそうな気がする
それこそ一緒に風呂入っても何も無い位の
874名無しさんの初恋:03/06/29 04:07 ID:jq0Mbsy1
「好き」だからその人と友達になるんだよね。
男女間で「好き」って感情が発生した時点でそれは恋愛感情だと思うんだけど。
だから俺は友達になる人=恋愛対象な人。
「男女間の友情はどちらかの片思いか永遠のすれ違い」ってのがすごくわかる。
友達になる時点で少なからずその人に片思いしてるって事になるから。

875名無しさんの初恋:03/06/29 04:15 ID:9vOFHqF2
>>874
極端過ぎやしないか?漏れは付き合いたいとは思わなくても友達には
なるぞ?女としてみれない香具師とかと。もちろん恋愛に発展したり
発展させたい場合もあるけど女相手にも友達として好きってのはある。
簡単に言うとお前のことは抱けねぇってことだけど(w
876名無しさんの初恋:03/06/29 04:21 ID:lfKRCOT5
友情とはベッドで一夜を共に出来ない者同士の結婚って言葉があった気がする
877名無しさんの初恋:03/06/29 04:29 ID:jq0Mbsy1
そーそー、だからそーゆーふーに割り切って考えれる人はいいな、と。
極端すぎるのは自分でもわかってるんだけどね。
香具師で抱けねぇ女と俺は友達になれん。
ファーストコンタクトで即シャットアウトしてまう。

極端すぎるかなぁ・・・。

878名無しさんの初恋:03/06/29 04:33 ID:9vOFHqF2
>>877
極端過ぎるな。いいか?よ〜く覚えとけよ?

「そいつはブスでもそいつの友達はかわいいかもしれない」

ツテは大事だよ。
879名無しさんの初恋:03/06/29 04:44 ID:jq0Mbsy1
それよく言われるー。
でもわかっちゃいるけど引いてしまうんだよねー。
なんか類は友を呼ぶみたいな、どーせロクなのおらへんやろって思って。
そんなのに時間使うのめんどいってさー。


なんか俺何様?って感じだな・・・。ヤナヤツだ。
ドライに生きたひ。


880名無しさんの初恋:03/06/29 04:47 ID:lfKRCOT5
>>879
ブスは美人の友達案外多いぞ
881名無しさんの初恋:03/06/29 04:52 ID:9vOFHqF2
>>879
別にな、真剣に相手しなくてもいいんよ。表面上だけでいいの。
そいつに使う金も時間も最低限でいいの。その分役にたってもらうから。
あ、でも性格くらいブスは使い道ないから相手にしなくてもいいよ。

↑こーゆー面ではおれの方が嫌な香具師だな(w

882名無しさんの初恋:03/06/29 05:01 ID:jq0Mbsy1
まじでー?
損して得取れコース?

つーかブスと友達やってて辛くないか?
あー、その辺が考え方違うんだもんなぁ。
俺の場合 友達=恋愛対象だから辛うて辛うて無理かも。
883名無しさんの初恋:03/06/29 05:06 ID:9vOFHqF2
だからさ友達ってゆうかほとんど道具だから
顔も直視しないし2人きりでなんて絶対会わないし
どっちかって言うとまだ見たことないそのブスの友達
としゃべってるようなもんだ。うまく世の中渡って行こうぜ。
884名無しさんの初恋:03/06/29 05:14 ID:jq0Mbsy1
うまいことやりたいもんだ。
まー、てきとーに頑張ってみるさ。

なかなか道具とまで言い切る友達周りにいないからすげー新鮮だった。
もう寝るきー。ほいたらばいぜ。
885名無しさんの初恋:03/06/29 05:15 ID:9vOFHqF2
>>884
ノシ
886名無しさんの初恋:03/06/29 07:45 ID:2PyVUiGs
やりたいか、やりたくならないか、に尽きると思う。

こんなこというと、友達でもエッチするよ!とか言う奴が出てくると思うが、
そんな子供できるかもしれんリスクを超えた友情なんて、ありえない。
887名無しさんの初恋:03/06/29 09:21 ID:VsVe6hcy
友達としか思えない異性とは、
あまり二人っきりで会ったりしない?
888森永コーラちゃん(毒入り) ◆BdlvCd9OjY :03/06/29 09:24 ID:HZWkPwot
888
889ふT:03/06/29 09:27 ID:H1K8y+42
えー?普通に成り立ってるよ。人に拠るけど。
恋愛相談とかしてれば成り立つ。
890MIIII:03/06/29 09:36 ID:H1K8y+42
好きな気持ちはなんでもいいんじゃない>?

891名無しさんの初恋:03/06/29 12:31 ID:wm7/vkd8
>>889
ここにも自分勝手な思いこみをしてる奴がいた。
つーか相談された側が相手に恋愛感情を持ってしまうケースって
結構多くないか?
892名無しさんの初恋:03/06/29 13:05 ID:hPuXrfWe
>>891
多いかも知れないが、それでも成り立つケースはあるよ!(知人がそう)
勝手な思い込みと思い込みするのは変!
893名無しさんの初恋:03/06/29 13:34 ID:Q4Zt2aRa
>>892
>>889さんへの皮肉で書いてるんだよ。

成り立つ例があるのは100も承知。
でも成り立たずに、相談された相手好きになってしまってを苦しんでる奴が
この板だけでもどれだけいる?

>>889さん自身言ってるとおり人それぞれなんだよね。
だから
>恋愛相談とかしてれば成り立つ。
なんて安易に書いてると皮肉の一つもかましたくなるのよ。
894名無しさんの初恋:03/06/29 15:41 ID:L4CP3BhI
安易に書かれているからって、皮肉かまさなくてもいいのにー。
なんだか、すっげー笑っちゃう!
895891=893:03/06/29 16:25 ID:8QlMZtcX
>>894
>>892さんの知り合いが上手くいってるケースなら、俺の知り合いはそう言う相手を
好きになって苦しんでる。
そう言うのをそばで見てるからね。
相手の子が悪いわけじゃないのも判ってはいるんだけど、でもやっぱり思うんだよね。
「少しはこいつの気持ちにも気づいてやれよー」ってね。

まあ、そいつの場合そう言う状況下でその子とその子の好きな相手との仲を必死で
取り持ってるから、そう言う意味では片側が相手を好きでも友達関係が成立してる
例とは言えるかもしれない。
896名無しさんの初恋:03/06/29 17:02 ID:L4CP3BhI
>>895
やさしい人なんだね。
へんなレスしてわるかったです。
897名無しさんの初恋:03/06/29 23:07 ID:Reh53TMi
男女間の友情はありえないと思っている人は、そういう異性に出会った事がないからで
あると思っている人は、実際にそういう異性がいる、またはそういう理想を持っている
からなのでは。それだけの話。
898あああ:03/06/30 00:34 ID:N1zX/s+P
ほとんどありえない
899名無しさんの初恋:03/06/30 00:37 ID:pnzRLMSN
人による。
900名無しさんの初恋:03/06/30 00:38 ID:kPg1YQEt
ていうより友達でいようとも思ってないだけっぽいなー
901ビルエバンス ◆Lx9BDH3FVA :03/06/30 00:38 ID:c8VujwiA
20年生きて来たけど女友達一人もいない
だから男女の友達関係ってありえなーいにゃにゃにゃにゃーい
902名無しさんの初恋:03/06/30 00:39 ID:o1oZ7w9v
99%ないと思う。1%に出会うかどうかでしょ!
私は絶対親友ってのが一人だけいるよー
でもお互い彼氏彼女ができたらなんか寂しいねって話をたまにする。
恋愛関係になることはないけど、それに近いものがあるのかも。
903グティ ◆WG5nUmrV4Y :03/06/30 00:45 ID:iO2xFH5g
>>901
苫小牧だっけ?いくつかパターンあったのは知ってるけど
苫小牧とトゥモローネバーダイしか覚えてないなあ。
904名無しさんの初恋:03/06/30 07:03 ID:ICXVSFJQ
>>901
たった20年で知った口たたくな若造!
905名無しさんの初恋:03/07/03 09:29 ID:nAZ8/8qs
sitigatu
906名無しさんの初恋:03/07/03 09:30 ID:Mjx2qclY
ないない
907カタオモイチャソ:03/07/03 21:48 ID:BqAbJyd9
アル,,,フリシテル.
ホンマハ恋愛感情アリマクリ
908にら:03/07/03 21:52 ID:Em8TpwEH
おいらは恋愛の好きと、友達としての好きの区別がつかない。
909名無しさんの初恋:03/07/03 21:56 ID:KpZqv+oh
異性の友情関係を理解できる人は
それを理解してくれる人と付き合えばいいだけじゃないの?
それが理解できない人は
同じ様に考えてる人の恋人を見つければいいだけ
って思いますが。
910名無しさんの初恋:03/07/03 21:56 ID:BiXnIysf
おと〜ことおん〜なには・・・ヲウヲウ・・・友情が残るはず・・・♪
過去の人たちとお友達でいますよ!
911名無しさんの初恋:03/07/03 21:59 ID:0N6SzCzx
>>909
確かに。
その価値観の違いって、付き合ってく上でキツイよ。
うちがそうなんだけど。
912名無しさんの初恋:03/07/03 22:28 ID:psxL9BZM
>909
それで別れた。
今でもトラウマ。
913名無しさんの初恋:03/07/03 22:32 ID:R8bjUtmg
彼氏以外にもご飯食べに行ったり、車で送ってもらったり
悩み聞いてもらったりする男の子いるけど、好きなのは間違いなく彼氏だけ。
彼氏とケンカしちゃったりとか、彼氏の考え方が理解できない時とか男の子の意見聞くと
勉強になるし。同性とだけ遊んでるのもつまんない。何か世界せまくない?
914名無しさんの初恋:03/07/03 22:37 ID:psxL9BZM
>913
男友達の彼女に気は使う?
915名無しさんの初恋:03/07/03 22:39 ID:FXlhJI5W
>>913 彼も同じように女友達とつきあってるの?
916名無しさんの初恋:03/07/03 23:22 ID:MkM4EDaU
むづかしいですよねえわたしもよく考えるけど、相談とかしたら好きになってもっと自分を知って欲しいと思うもん。
それに相手が自分のこと好きになったんじゃないかなって私はきづくことある。初対面でもあ、女として好意もたれてるなと感じると私も女の子となる、
そういう風にならない人ってでもいるけど、その場合、自分は異性としてみてるのに、ちっともそう思ってなくて、ちょっとわからなかった。
917名無しさんの初恋:03/07/04 00:37 ID:DJuvjs2+
>>913
彼氏、そういう状況に我慢してるってことない?
918名無しさんの初恋:03/07/04 00:45 ID:j3HGWUkw
大抵男は下心あるとおもう
普通に遊ぶなら男と遊んだ方が全然たのしいからね
919名無しさんの初恋:03/07/04 17:45 ID:eCdkvFqd
>>918
そういうものなんですか?
実は今度、気になってる友達と二人きりで遊ぶんですけど、
その人は仕事が休みの日に男友達と主に遊ぶ人だから、そんな貴重な休みの日に
私と遊んでくれてありがたい反面、私でいいのかなぁと思ってしまって。

相手がどういう気持ちで二人きりで遊んでくれるのか変に気になってしまって
それでここに書き込みしてみました。
人って気になる相手が出来始めると、ホント何かと気になっちゃいますよね。
920名無しさんの初恋:03/07/08 12:33 ID:quMWgMCS
age
921名無しさんの初恋:03/07/08 12:38 ID:1I125b2p
友達がいい。友達は面倒じゃない。友達なら簡単に行けるし、簡単に
断れる。友達がいい。友達は簡単だから。
922名無しさんの初恋:03/07/08 14:04 ID:+BZJU66s
俺は恋愛感情とかは全くないけど凄く話や気が合う異性の友人いるぞ。
でもそういうのは有り得ないっていう人もこのスレ見ると結構いるみたいだし
結局のところ人によるんじゃなかろか。
923名無しの初恋:03/07/08 15:43 ID:FZhGXlk1
友達としてしか見てくれないから、つらいものがあります。 いくら好きで想ってもそれ以上には進めないもん。 あの人はきっと彼女いるんだろうなぁ。 カッコイイもん。
924名無しさんの初恋:03/07/08 15:56 ID:S6IJuGlK
同性同士のようにいかなくていつ恋愛感情がどっちかに出るかわからないけど、
とりあえず友人関係は成立するよね。
925名無しさんの初恋:03/07/08 23:34 ID:PcSzwfPl
その危うさがまた良かったりする。
926名無しさんの初恋:03/07/09 14:32 ID:BzX9WeZ7
913です。久々に見たので遅れちゃいました。
彼氏が他の女の人と会ってるかどうかはわかんないですけど、私は他の男の子と会う時は全部彼に言ってから行きます。
彼氏は自分が束縛されるのが大嫌いだから、私にも束縛はできないって言います。
お互いの携帯見たりしないし、彼氏の事はわかんないけど、まぁ疑い始めたらキリがないので信用してます。
私は学生で彼は社会人なので、やっぱ時間の関係上、会ってない時間の方が多いわけだから
信用しあってないとやってけないので。
927名無しさんの初恋:03/07/09 14:46 ID:9x6EsPfp
>>926
双方がそういう状態なら問題ないんだけど、彼のほうに多少我慢してる様子が
覗えはするね。

本当は束縛したいけど自分が束縛されるのを嫌うから相手にもそれはしない。
そういうことだと思う。

自分から世界を狭める必要はないけど、そういう部分も多少は心に留めておく
のが吉かと。
928名無しさんの初恋:03/07/11 10:24 ID:wzbFmPDn
あり?
929名無しの初恋:03/07/11 10:43 ID:akakA/jO
彼とは友達になるなんて
私の中では考えられない。
930名無しさんの初恋:03/07/11 10:57 ID:gZyL5wQc
その異性に性的魅力を感じれば恋愛になるし、感じなければ友人関係になるであろう。
931名無しさんの初恋:03/07/11 14:46 ID:H2duVJx3
友情関係はあるだろうけど、片方が恋愛感情っていうか意識しだしたら、ホント終了だと思う
932名無しさんの初恋:03/07/11 21:15 ID:vInGtgH+
”特別な男友達”と”好きな男の人”の境界線はどこ??
933名無しさんの初恋:03/07/11 21:17 ID:UPIL27RB
>>932
薄いようでかなり厚い壁なので境界線は遙か彼方

嫌いな男と好きな男は案外アレなんだけどね
934名無しさんの初恋:03/07/11 21:23 ID:mFSzC/CP
だからさあ、性的魅力に対していつもダメ出ししてる異性を
友人と呼ぶなんて失礼だと思わないのか?
935名無しさんの初恋:03/07/11 21:24 ID:UPIL27RB
>>934
じゃ、なんて呼ぶ?
ヲナダチ?
936名無しさんの初恋:03/07/11 21:25 ID:vInGtgH+
>>933
厚いかな?
それで悩んでる自分はおかしい?
937名無しさんの初恋:03/07/11 21:27 ID:UPIL27RB
>>936
おかしかない。
つーか状況がよくわからんから適当
938名無しさんの初恋:03/07/11 21:29 ID:mFSzC/CP
失礼というか不誠実だ
相手のある意味最も重要な属性を常に否定しておいて
友人面しないで欲しい
939名無しさんの初恋:03/07/12 14:19 ID:RTWQ/BAi
男や女の属性の前に 一人の人間として肯定している…といってみるテスト
940名無しさんの初恋:03/07/12 14:56 ID:rbj3y9OV
家庭教師だった先生と仲良いよ
出会いや環境によっては友情は成り立つ
941名無しさんの初恋:03/07/13 11:55 ID:1A1fIDFZ
誕生日の前日に、飲み会があった。
で、そのときに仲の良い友達の先輩とメールしてて
わたしが「今日は歩きで来たから、帰り歩きだよー。ありえない。。」
とメールしたら、「んー迎えに行ってやろうか?お前立ち乗り(自転車)になるけど。」
といわれ、私は「めっちゃありがたい!けど、遅いし、悪いし、眠かったら寝ちゃっていいから」
と返事した。したら、向こうは「いつでもメールしな!びっくりさせてやるよ!」
といった。私はびっくりさせると言うのは、遅くても行ってやるよの意味だと思った。

そしたら、その人はなんと車で迎えに来た。マジでびっくりした。
「びっくりしただろ?おまえ誕生日だし、今からドライブいこうぜ!!」
と、いきなりドライブに連れて行かれた。戸惑った〜
仲がすごく良くて信頼できる先輩だけどほぼ友達関係の人だったので
やましい、とかいう心配はなかったけれど。とりあえずびっくり。
はちゃめちゃな所ばかり行きました。
むちゃくちゃした分、良い思い出です。。

てか・・・その友達は、たまに私に気があるのかなぁとか思うのですが、どう思いますか?

942名無しさんの初恋:03/07/13 12:03 ID:C0ymWzNV
私には男友達いるよー。夢語ったり、一緒にご飯食べたりする楽しい。
向こうに彼女が居ても別に妬けない。
女友達とそう変わらない。
セックスはしないし変な関係にはならない。
フツー同性の友達ともセックスはしないから、それと同じような感覚。
943名無しさんの初恋:03/07/13 12:19 ID:VexVfSVb
>>942
つまり彼はタイプじゃないのですね?
944名無しさんの初恋:03/07/13 12:20 ID:VKBSt8rn
>942

いいなあ〜
945942:03/07/13 12:33 ID:C0ymWzNV
>>942
そうです(苦笑)。でも人間として尊敬出来る人達です。

>>944
女友達はケッコーンで家に入ったり、話の展開で噂話や愚痴になったりするから
自分がやりたい事や夢の話をする時に男の人相手だと
前向きな応援&アドバイスがもらえるから自分もポジティブな気分に
なれて助かってます。
946名無しさんの初恋:03/07/13 12:59 ID:PA2cgv6p
私はあると思う派です。一番仲のいいその人とは兄妹みたいな感じ。
947名無しさんの初恋:03/07/13 15:11 ID:FzbGfWJ9
>>942
もしかして、彼氏は
言わないだけで、ホントは凄くストレスを感じてたりして?
文句を言わない=容認してる
とは限らないよ。
口には出さないけど「オレという男が居るのになんで他に?」
とか思ってたりする
948名無しさんの初恋:03/07/13 15:50 ID:MUV6ZOQL
>>947
男の場合その辺は半ば本能的なものだからね。
自分に関わりがある女性がほかの男と関わる事を男は本能的に嫌う。
だから男が好きな女性のことを「好きだ」と認識するのは嫉妬がきっかけという事が
意外なほど多かったりする。

だから頭では理解してても感情のほうに納得できないものが残る。
そういうのが積もり積もって相手への不信感になる。

相手の男性が寛容だからとそれに甘えてると、ある日突然彼から別れ話が
切り出されるなんてことになる。

この辺の感情の流れは女性には理解しにくいものだとは思うけどね。
949山崎 渉:03/07/15 10:32 ID:caBI+Uxt

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
950山崎 渉:03/07/15 14:18 ID:caBI+Uxt

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
951名無しさんの初恋:03/07/16 01:37 ID:Go6Zlkpo
朝から寝るなよ
952名無しさんの初恋:03/07/16 01:48 ID:N+owpRoP
>>947-948
激しく同意
953名無しさんの初恋:03/07/16 03:16 ID:HOqe+QS7
正直、昔いいなと思ったことがある。
でも今はすごく大事な友達。
お互いに付き合っている相手がいたりいなかったり
色々な時期があるけど
いつだって恋愛からたわいのない話までする。
すごく親身になって話せる。
付き合っちゃえば?って女友達に言われるけど
そういう存在じゃない。
付き合ったら別れたらいなくなっちゃうじゃん。
ずっとこのままの仲でいたい貴重な唯一の本当の男友達です。
向こうも同じ気持ちに違いない。
954名無しさんの初恋:03/07/16 03:20 ID:FJDiPZC7
>>953
男女の違いこそあれど、下三行は完全同意
まあ結婚したい気持ちはあるけどね
955953:03/07/16 03:31 ID:HOqe+QS7
>>954
それは恋愛感情ってこと?
私は相手に彼女ができてもいいけど
それを理由に会えなくなられたら凄く悲しいなあ。
956名無しさんの初恋:03/07/16 03:45 ID:WBXEfnZ+
ブ男はある
イケメンはない
957名無しさんの初恋:03/07/16 03:49 ID:yfKu5trU
男女の友情が芽生えた時
958今は亡きゑディー ◆HU7XfvOYA2 :03/07/16 10:16 ID:Urer+6MP
男女の友情。昔はそんなもんあるわけないと思ってたが、今は結構信じてる。
今一番仲良い子とはたぶんそんな感じなんだろう。
959名無しさんの初恋:03/07/16 16:24 ID:Tg3VI6Yr
本能的に♂は可能な限り多くの女と関係を持ちたがる。
なぜならば、そうすることにより種の多様性が保たれ、絶滅する危険性が減じるから。
しかし♀はそうではない。
一生に産める子の数にも上限があることより、そのうちでも可能な限り優秀な
子孫を遺すために♂を選別し、いざ選別した後は他の♂と関係を持ちたがらない。
動物で求愛行動を起こすのは、ほぼ♂からであることを考えてもあながちこの理論
は間違いではないと思う。

ただもちろん人間は動物ではなく、本能に対し理性を持ち合わせるし
育った環境により、動物よりも遥かに多様な属性を持ち合わせるだろう。

しかし原始的にこの本能を持ち合わせると考えると、
♂→♀に対し抱く友情と
♀→♂に対し抱く友情との特質の違いが見えてくる
・・ような気がしない?
もちろん極論だけど。
960名無しさんの初恋:03/07/16 16:24 ID:H8afbsxe
親友だと思ってた人を気が付けば本当に好きになっちゃった。
そんで昨日、相手から好きだと言われた。
彼氏と居てもあんたのことばっかり気になるって。

漏れはフリーだけど、どうしていいのかわからん。。

やっぱり無いのかも、とか思った瞬間だったよ・・・
961りりん ◆JgRirinbPM :03/07/16 16:32 ID:9ImPv808
>>960
男女間で友情を持続させたければ、
お互い、ガマンするところはガマンしないといけないよね。
恋愛に持ち込むほうが簡単だもん。

彼女は、彼氏とうまく行ってるのかなぁ。
そうじゃないから、仲の良い友達に甘えたくなってるところがあるかもしれない。

奪っちゃうくらい好きなら、「別れろ」って言ってもいいけど、
どうしていいかわからんくらいなら、
彼女が彼女の判断で彼氏と別れてから、
あなたに付き合ってって言ってきてから、考えたらいいと思うよ。
それが順序ってもんだしね。
962歯無しさんの初恋:03/07/16 16:55 ID:HHC7zxn7
くされ縁のような関係はある。消防、厨房時代からの付き合いだから
気のおけない存在。殆ど会わんけど苦しい時に相談にのってもらったりする。
貴重な友達だから大事にしてる。
>>1友達になろうという気もおきない、ね。
これは飽くまで予想だけど君には彼女がいないでしょ。
同性の友達もいいが異性の友達もまたいいもんだよ。
あまり構えないで付き合ってみたら?世界が広がるかもよ。
963美奈子:03/07/16 16:57 ID:38ZkZ7Mb
異性の友達はいますけど何か?
964歯無しさんの初恋:03/07/16 17:03 ID:HHC7zxn7
>>1=美奈子さんなの?
965美奈子:03/07/16 17:06 ID:38ZkZ7Mb
>>964
違いますよ☆
966名無しさんの初恋:03/07/16 17:06 ID:ngZH8/dy
・・・というか、実際、男女の友情はあるでしょ?
ただ、男女ってことで、互いに気をつかうべき所はあるけれど、
それは、同性同士でも、別のところであるし。

ただ、自分がちょっと気になってるのは、
片方が恋愛感情もちだして、自分はどうもそれに答えられない場合、
(告白はないけれど、うすうす気づいてるものとして)はどうでしょうか?

例えば、いままで会ったら話す程度の仲だったけれど、
一緒に帰れるのをずっと待っていたりだとか。
そうなったら、一緒に帰ったりします?
967名無しさんの初恋:03/07/16 17:13 ID:Tg3VI6Yr
俺は男女間の友情は存在しても希少だと思ってる。
で、存在する場合でも大抵同性間のそれとは異質なものだとも思う
(ゲイとかの場合だとあり得るかもしれないが、この場合逆転して男が恋愛対象
になっている、つまり異性が同性に同性が異性に)。

もちろん>>959だけを論拠としてるわけじゃないけどそう思ってる。
ま、それはさておき、こんな事例はどうだろう。

A子って女がいて、そいつはB夫と付き合っているとする。
A子はB夫のことが大好きだ。他の男を恋愛対象として見ることが出来ないくらい。
しかしA子にはC太郎という男友達がいた。A子はC太郎を無二の親友として見ている。
もちろん恋愛対象ではない、同性間の友情と同じだと固く信じている。
ある日A子はC太郎の家に飲みに出かけた。そしてそのことをB夫に告げた。
B夫もA子のことが大好きだったので、多少の嫉妬を感じたが、A子を信頼していた
のと、理解のある彼氏を装うため、しぶしぶ承諾した。
そしてA子はC太郎の家に行き、酒を飲み酔いつぶれた。
朝、気がつくとA子は裸、そして同じく裸のC太郎が隣に寝ていた。

男ならもしB夫の立場ならどう思う?
女ならもしA子の立場ならどう思う?

俺がB夫ならC太郎を許さないが、同時にA子に対する信頼も失う。
他の男の前で酔いつぶれる行為に信頼を置けないから。
例えその異性を親友と信じていたとしても、恋人に対する配慮に欠けていたと
思うから。

異性間の友情は成立するという女性の方よ、もしあなたに恋人がいるのなら
異性の友人を信頼するという美しい行為も、大好きな恋人に対する裏切りと
なる可能性をはらんでいないと言い切れる?

こんな意見どでしょ?めちゃめちゃ長文スマソ。
968960:03/07/16 17:19 ID:H8afbsxe
>>961
レスサンクス。
彼氏とはうまくいってないけど、本気で好きなんだって。
喧嘩のたびに漏れが勇気付けて、上手くいくように取り計らってあげてた。
漏れは好きだったけど、それが彼女のためだと思って。

で、昨日家まで送るあいだ、手を繋いで歩いてしまった。
この時点でもう友達としての一線を越えかけてるのかもしれない。

『男一瞬、ダチ一生』
あいつが男だったら本当の親友になれたかもしれないのに。。
969名無しさんの初恋:03/07/16 17:22 ID:Tg3VI6Yr
まあこの場合、
「私の男友達はゼッタイ私を襲わないもん!」とか言われてしまうと
そこで議論は終わるけど。

<可能性の話で>
恋人のいる男が男友達と関係を持ってしまう可能性と
恋人のいる女が男友達と関係を持ってしまう可能性と
どっちが高いのか、って。
970りりん ◆JgRirinbPM :03/07/16 17:26 ID:9ImPv808
>>968 (>960)
甘えるなよ! って彼女を叱るのもまた一つ。

普段、どんな友達関係を維持してるのかわからないけど、
書かれたことだけ読むと、彼女は甘えられる男友達として、
960に甘えてるだけに見えるよ。
あなたも、友達にと言うよりは好きな女の子に献身してるように見える。

親友としていたいのなら、厳しく行くところは厳しく行かないと、
お互い都合良く甘えあってしまうよ。
971名無しさんの初恋:03/07/16 17:27 ID:xDdDCWPT
女に「男女間の友情は成立するよ」とか言われてもなんの説得力もねー
男はカワイイ女ならどんな関係でも抱けます
男は下半身で物事考える生き物なので
女程理性的な考え方はできません
いい女→抱きたい 男はこれしかない。
972りりん ◆JgRirinbPM :03/07/16 17:28 ID:9ImPv808
>>962
>気のおけない存在。

気が置けない仲 : 気を使う必要がない
気のおける仲  : 気を使う必要がある

前者の意味で使ってると思うけど、言葉が混ざってて、
誤解を受けるといけないので(意味が逆だから)気をつけて使って下さいね!
973960:03/07/16 17:28 ID:H8afbsxe
>>967
なんらかの過ちがあった時点で、それはもう友情とは言えないよね。
友達なら何も間違いが起こらないように、さりげなく気遣うべきだと思う。

漏れがB夫でも>>967と同じ。
友情(のような形をしたもの)が恋愛をぶち壊すってわけでつな。
974名無しさんの初恋:03/07/16 17:32 ID:85Q8pNFp
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1050227969/l50
次スレ立てました。
【てか、男女の友達関係ってあるの? その2】
975りりん ◆JgRirinbPM :03/07/16 17:32 ID:9ImPv808
>>963
いわゆる「対象外の遊び相手」の話じゃなくて、
>1は、親友って意味でしょう。

>>966
>片方が恋愛感情もちだして、自分はどうもそれに答えられない場合、
ちょっと傷つけるかもしれないけど、『いい友達で良かったよー』とか、
相手を『安全』扱いしてみたりする。

深みにはまる前に、引いてくれればいいなぁと。
976960:03/07/16 17:32 ID:H8afbsxe
>>970
実は甘え過ぎるのは良くない、とこないだ軽く叱ったばかりで・・・。
それが逆に引き金になったっぽいでつ。。

やっぱり、ある程度距離を置いてと理性で思うのですが、
心が言うこと聞いてくれません。。
977名無しさんの初恋:03/07/16 17:34 ID:85Q8pNFp
>>974
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i.,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  good job!
 ヽ     |
  \    \
978美奈子:03/07/16 17:35 ID:38ZkZ7Mb
性差は友情に関係ないですよ。

人にもよるのでしょうけどね☆
979歯無しさんの初恋:03/07/16 17:35 ID:HHC7zxn7
>>966はっきり言われなかったら、それとなく避けるかも。(カッコ悪)
その気がない時は、ちゃんと口に出して告られたら丁重にお断りします。
なるべくその人のプライドを傷つけないよう細心の注意を払います。
>>967A子の立場に立って、と書いてあるが私はこんなことしない。
A子は少々頭が軽いのでは?
ふたりきりでC太郎の家で酔い潰れるってのも、なんだかねぇ。
B夫さんが気の毒ですなあ。自分の選んだ女性とはいえ。
ところで、これって実話ですか。
980りりん ◆JgRirinbPM :03/07/16 17:36 ID:9ImPv808
>>967
男女間で友情を成立させていたいのなら、
間違いが生まれる状況を作っちゃいけない。
直接間違いが生まれなくても、自分か相手に、恋心が芽生えるかもしれないから。

相手を信頼することと、男女間の友情を維持するためのルールは
別物だと思います。

それから、自分に固定のパートナーがいるなら、
その人を大事にしなくちゃいけないと思う。
彼氏がいて、別の男友達と出かけるにしても、
アルコールは入れない、深夜にならない、二人っきりにならない、とか。

これまでの信頼関係があっても、これからの信頼関係の阻害になることは
さけないといけないと思う。
981名無しさんの初恋:03/07/16 17:37 ID:85Q8pNFp
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
982名無しさんの初恋:03/07/16 17:37 ID:5ae/C7eL
あるに決まってるじゃん・・・
983960:03/07/16 17:38 ID:H8afbsxe

恋人より、異性の親友・友人を優先した瞬間。

これ危険信号だと思ふ。
984960:03/07/16 17:39 ID:H8afbsxe
次スレ立ててくる。
985りりん ◆JgRirinbPM :03/07/16 17:40 ID:9ImPv808
>>976(>960)
>実は甘え過ぎるのは良くない、とこないだ軽く叱ったばかりで・・・。
私が言っているのは、
彼女に『しっかりしろよ!』と叱れというのではなく、
『俺を利用するな!』と、怒る権利があなたにはあるという意味です。

あなたを友人と信頼して泣きついているのなら、
相談には乗ってあげるべきでしょうが、
自分を甘やかしてくれる、安全な男として使われてる側面がありますから。
986名無しさんの初恋:03/07/16 17:40 ID:WtwEV90/
>>966
>ただ、自分がちょっと気になってるのは、
>片方が恋愛感情もちだして、自分はどうもそれに答えられない場合、
>(告白はないけれど、うすうす気づいてるものとして)はどうでしょうか?
似た境遇です、今。自分には彼氏がいます。
相手は、親友に近いぐらいの友達です。
でも、この前ドライブに連れて行かれました。前触れなしに。
楽しかったけど、色んな意味で複雑です・・・
987りりん ◆JgRirinbPM :03/07/16 17:41 ID:9ImPv808
次スレ、立ててもらったよ!!

【てか、男女の友達関係ってあるの? その2】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1050227969/l50
988りりん ◆JgRirinbPM :03/07/16 17:41 ID:9ImPv808
ごめん、まちがった!
9891:03/07/16 17:41 ID:H8afbsxe
おめ!移動しまつ。
990960:03/07/16 17:44 ID:H8afbsxe
>>985
なるほど。
勉強になります。
991960:03/07/16 17:45 ID:H8afbsxe
立てれなかった。。
992りりん ◆JgRirinbPM :03/07/16 18:01 ID:9ImPv808
993りりん ◆JgRirinbPM :03/07/16 18:02 ID:9ImPv808
あらためて、ちゃんとスレ内に立てましたw
994りりん ◆JgRirinbPM :03/07/16 18:06 ID:9ImPv808
そゆわけで、埋めてしまおう。
995りりん ◆JgRirinbPM :03/07/16 18:07 ID:9ImPv808
ワタシは彼氏ができると男友達が減る…。
996歯無しさんの初恋:03/07/16 19:21 ID:HHC7zxn7
1000
997歯無しさんの初恋:03/07/16 19:22 ID:HHC7zxn7
>>995うむ。
998名無しさんの初恋:03/07/16 19:22 ID:5cCo726A
結論:「ない」
999名無しさんの初恋:03/07/16 19:23 ID:5cCo726A
結論:「ない」
1000名無しさんの初恋:03/07/16 19:23 ID:9vLgxIeF
童貞は死ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。