スレッドを立てるまでもない恋愛相談スレ -No.11-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
スレッドを立てるまでもない恋愛の相談や悩みのある方はこちらでどうぞ!
既出・頻出な相談やよくあるありふれた悩みでもみなさまが親切に対応し、
意見を聞かせてくれるという素晴らしいスレッドです。
目に付いた方は、相談・回答どちらでも気軽に書き込んで下さい。

前スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=1001926485
2名無しさんの初恋:01/10/15 15:05 ID:cHO9vs/W
3名無しさんの初恋:01/10/15 15:12 ID:cHO9vs/W
4名無しさんの初恋:01/10/15 18:48 ID:jIx3mcpc
上げとく
5九州男児博多っ子:01/10/15 20:27 ID:DL0rTMTu
すごい好きな人がいるんですが
いつ、告白しようか迷っています。
いろいろアドバイスください
6名無しさんの初恋:01/10/15 20:47 ID:cHO9vs/W
>>5
今が友達の関係だとしたら、少しずつ友達としての親睦を深めて
いくうちに好きで好きでたまらなくて、友達の関係じゃ我慢する
ことができなくなってくるよ。
友達の関係がなくなるかもしれない怖さを超えるくらい好きって
気持ちが湧いてくる時、それが告白のし時なんじゃないかな。
今が友達って言える程仲良くないなら、まず友達って言える関係
になろう。気軽に連絡がとれる程度には。

こんなんでいいかい?
7九州男児博多っ子:01/10/15 21:12 ID:DL0rTMTu
相手とは連絡をとりあうほどではありませんが
仲は悪くはないと思います。
結構、気軽に話しかけてきてくれます。
ちなみに中3です
8名無しさんの初恋:01/10/15 21:18 ID:O6GFde7U
男の方に質問です。
30代前半で仕事と趣味に没頭している男性に近付くにはどういう方法がいいですか?
個人的には何故この人に彼女いないのだろう?と思える程魅力的な(内面)な男性だと
思うのですが、あまりに仕事と趣味に生活の大半を占めているのを知るにつけこれでは
付き合う女性出来ないだろうとも感じます。当人も諦めている風な発言をしていました。
私も惹かれはしましたが、これは無理だと思って諦めようと思いましたが、やはり
気になるんですよね。。。
責めて知り合いとしてでも近付いていきたいなぁ。。と思いまして。
9名無しさんの初恋:01/10/15 21:21 ID:dYErFQPv
>>8
何か趣味でサポートできる部分はないですかね。
どういう趣味かにもよりますけれども、なんらかのお手伝いとして近づいていくというのは。
8さんの時間も当然割かれてしまうことにはなりますが、
共有できる時間が作れるのではないかと。
10犬@ハウス:01/10/15 21:25 ID:UhXtIZRL
>8さん
女性もそうですが男性は特に30過ぎると
自分の習慣と結婚しているようなものだと聞きました。
彼の習慣の一部に近づけますでしょうか?
趣味がおありとの事ですが、そちらの方ではご一緒に
楽しむことはできます?それが第一歩かと思われます。
11:01/10/15 22:08 ID:lWT9cYwP
>9さん,10さん
さっそくのレスありがとうございます。
趣味は某マイナースポーツです。その人は4年ぐらいやっているので
上手だし面倒見が良い人です。チームの代表やレベルが下のクラスのチームの監督みたいなこともしています。
対して私はそのスポーツを始めて1年未満の初心者です。運動音痴なのでなかなか上達しません。
できれば同じチームに入りたいと思っていたのですが、レベルちがい過ぎて(T-T)
気をくれしたあげく他のチームに入ってしまいました。
その人のお手伝したり一緒に楽しんだりしたくても力不足で出来ない状況です。
あまり相談ばかり持ちかけても鬱陶しいだけですよね?

>共有できる時間

>自分の習慣と結婚しているようなもの

納得してしまいました。
まずは自分の実力をつける事が大切みたいです(><)。
どうもありがとうございました。
12文化珍類学者:01/10/15 22:16 ID:NDpBBrKz
自分はまだ学生の身分なのでアドバイスとして的確になるかわからんですが
「あきらめている」というのは機会が無かったからというのもあるのだと
思う。
そのようであるなら、他の人の指摘どおりやはり共通の話題を作ることから
初めて仲良くなっていけばいいのであると思うのです。
13カモ ◆wwGBKamo :01/10/15 22:49 ID:5awDVXr4
>>8
マネージャーとして潜り込めないの?
14名無しさんの初恋:01/10/15 23:06 ID:NDpBBrKz
定期age
15名無しさんの初恋:01/10/15 23:11 ID:ULHJw3w0
>>7=九州男児博多っ子
もう少しつっこんだ話を書いてくれるともっと回答してくれる人が
いるんじゃないかな。とりあえず、こんな感じで書いてみてよ。

1. 自分と好きな人の年齢・職業
2. 自分と好きな人の関係
3. 連絡方法とその頻度(回数)
4. 出逢ってから今までの経過
5. 好きな人との一番心に残っているエピソード

OK?
16名無しさんの初恋:01/10/15 23:51 ID:ULHJw3w0
相談待ちあげ
17ました:01/10/16 00:19 ID:e35VxwCY
先生に恋をしてしまいました。
どうしよう・・・
18名無しさんの初恋:01/10/16 00:22 ID:azesudHm
>ました
疲れて眠れるまでオナニーしなさい。
一応マジレスな・・・・
19ぱんだ:01/10/16 00:24 ID:xDujNDab
好きな人ができました。
相手は24才美容師。
俺も同じく24才。
髪を切ろうと思って美容院に行ったのが知り合ったきっかけです。

まだその美容院に行ったのは2回だけですが、映画の話題で盛り上がってその映画のビデオを彼女が
「貸して欲しい」と言ったので貸しました。貸す時に彼女は「返す時連絡するから携帯の番号を教え
てください」と言ってきたので番号教えました。(その時彼女の携帯の番号を聞かなかったのが後悔)

それと仕事から帰るのにその美容院の前を通ることになるのですが、たまに美容院の中をのぞくと彼女と
目があって笑顔で手を振ってくれます。たまたま彼女が外にいる時はたわいもない会話をちょっとだけしたりします。
とりあえず客と店員という関係よりは一歩前進してるようです。友達になりかけの友達って感じです。

彼女の性格は
サバサバしてて男っぽい。
明るい。
愛想が良い。

俺の性格は
ちょっと天然
話しが下手だけど無口ではない(これが一番問題か・・)

これからどうやって進展させたらいいでしょうか?
20名無しさんの初恋:01/10/16 00:24 ID:6HfcEft6
>>17
自分の年齢と先生の年齢、職業、立場を明確にしてくれぃ
21名無しさんの初恋:01/10/16 00:25 ID:6HfcEft6
>>19
まだどんどん接点増やしていくしかないんじゃないかい?
電話番号なりメールアドレスなり交換できるといいね。
22文化珍類学者:01/10/16 00:30 ID:zPbwKDrg
>>19
男がちょっと天然とかかくと正直痛すぎる。

会って話ているときに番号、メアド等をきいて
話す機会をふやし、そしてその後会う機会を増やすという
正攻法が一番良いのかと思われる。

正攻法=性交法のWミーニングなのか!!???
23名無しさんの初恋:01/10/16 00:31 ID:6HfcEft6
>>22
なんか面白いな(笑)
応援しちゃう。
24名無しさんの初恋:01/10/16 00:31 ID:6Yb7bDRf
>正攻法=性交法のWミーニングなのか!!???

穿ち過ぎ(笑)
25ました:01/10/16 00:34 ID:MM23yhkf
>>18
先生のことを考えながらですか?

>>20
私は17才です。
先生の年齢は知らないですが、たぶん20代後半から30代前半くらい。
物理の先生です。
全然話す機会がなくてさびしい。
26ぱんだ:01/10/16 00:35 ID:xDujNDab
人からよく言われるっす天然って・・
自分じゃそう思ってないけど。

天然な男てダメなのか・・・
27名無しさんの初恋:01/10/16 00:39 ID:WcNFtVuQ
全然だめじゃないでしょう・・
28名無しさんの初恋:01/10/16 00:40 ID:dvkOQ8Hc
「全然だめ」って、日本語がおかしいでしょう・・・
29名無しさんの初恋:01/10/16 00:41 ID:6HfcEft6
ちっともダメじゃないでしょう…
30名無しさんの初恋:01/10/16 00:42 ID:6Yb7bDRf
男女に限らないけど、天然て自分で言っちゃだめ
31ぱんだ:01/10/16 01:00 ID:xDujNDab
レスしてくれたかたありがとうございます。

質問ですが、
今の状況で少しは俺に興味を持ってくれてると思ってもいいのでしょうか?
彼女は結構いろいろ質問してきます。
32名無しさんの初恋:01/10/16 01:01 ID:6HfcEft6
>>31
美容師だから質問形式の会話になれてるだけかもしれないので過信は禁物かな。

まあ、まだ友達一歩手前なんだから「嫌がられていない」だけで充分でない?
33名無しさんの初恋:01/10/16 01:03 ID:WcNFtVuQ
もっと詳しく状況説明を。
34名無しさんの初恋:01/10/16 01:05 ID:WcNFtVuQ
>33スレ違いでしたスマソ
35名無しさんの初恋:01/10/16 01:06 ID:6HfcEft6
>>33-34
どんまい
36文化珍類学者:01/10/16 01:34 ID:zPbwKDrg
>>34
すれ違いだって言わなきゃ気づかれないような書き込みですな。
ぱんだは今の状況に満足することなく、また悲観することなく
親密になるために善処すればよいと思うのです。
37名無しさんの初恋:01/10/16 02:07 ID:zcTF00Rn
今好きな人がいて一歩関係を進めたいなと
思ってるんですが、どうしたら良いのか分からなくて。
ちなみに当方、18歳(男)で相手は16歳です。

普段はパソコンでメール交換してて(知り合って8ヶ月程)
1ヶ月弱位に一度オタクなイベント(笑)で会ったり
そんなイベントに必要な物買うのに案内してもらうかで
完全に趣味関係の友達なっちゃってて

今更、突然どっか遊びに誘ったりしちゃうと
今までの関係ぎくしゃくしちゃうかな?とか思って困ってます。
こういう状況から一歩進めるにはどうしたらいいでしょうか?
(一度8月に花火大会誘ったんですがバイトで断られました。。)

他に必要な事あったら書きます!
38名無しさんの初恋:01/10/16 02:09 ID:6HfcEft6
>>37
オタクなイベント以外では大勢でも遊びに行ったりしないのかい?
39文化珍類学者:01/10/16 02:10 ID:zPbwKDrg
関係的には悪くないと思われる。
新しい物は古き体制を打破しないと生まれない事よろしく
今よりよい関係は現状を打破せねば築くことはできぬ。
一回断られたくらいではいかん。
せめてもう一回くらい二人で遊びの約束をするのもよいのではないか?
と俺は思う。
40べしべしべし ◆146ZJdLc :01/10/16 02:12 ID:v+lNa5xL
>>37
趣味関係でも恋愛に発展すると思うよ。
真面目に誘えば気持ちは伝わると思われ。
彼女にしたいのなら、そういうリスクは負わないと。
41包公 ◆im3vuWTU :01/10/16 02:15 ID:L9CoFs7x
>>37
オタクなイベントで会ったついでに、どっかに寄る。
買い物に付き合ってもらうとか。
42名無しさんの初恋:01/10/16 02:24 ID:6HfcEft6
あげて寝よ…
4337:01/10/16 02:31 ID:zcTF00Rn
>>38
大勢とかで遊びに行く機会があればいいんですが
その子としかイベント関係繋がりないので・・・
つい先日その子の友達と1人知り合いにはなったんですが。

>>39
確かに現状打破しないと今の関係のままですよね。
もう1回誘いたいと思うんですが・・・
今位の関係だったらどういう所誘えばいいのか
恋愛経験ないので悩んでしまいます。
あと好きな人は日曜日は夕方からバイトがあるので。
4437:01/10/16 02:36 ID:zcTF00Rn
>>40
前回花火に誘った時は携帯メールだったんですが
やっぱり電話とかの方がいいんでしょうか?
それとも携帯メールか普段通りパソコンから。

電話はまだ一度もかけた事ないです。
過去に一度電話でイベントに誘われた事あったんですが
いきなりで緊張してすぐ切っちゃ記憶が・・・

>>41
イベントはいつも日曜日にあって
好きな人のバイトも日曜日の夕方からあるので
イベント終了後はすぐに帰らないと行けないんです。

知り合った頃はまだバイトやってなくて
イベント後空いてたんですが・・・誘えませんでした・・
45べしべしべし ◆146ZJdLc :01/10/16 02:38 ID:v+lNa5xL
>>37
イベントの合間に2人きりになれるチャンスってない?
4637:01/10/16 02:44 ID:zcTF00Rn
>>45
イベントの合間に二人きりというと
回りに人がいない状況ですか?

イベント参加は大体途中の駅で待ち合わせして
二人で行ってます。イベントの場所ついてからは
その時によってバラバラ行動か一緒に行動です。
4737:01/10/16 03:05 ID:zcTF00Rn
ちょっと今読み返してみたんですが
44で書いた べしべしべしさんへのレスがなんだか
話しがあってないような・・・すみません。
48べしべしべし ◆146ZJdLc :01/10/16 03:09 ID:v+lNa5xL
>>47
どんまい

うーん、その間にイベント外で会うことを提案してみてばいかが?
目的は趣味関係でもいいからさ。
4937:01/10/16 03:18 ID:zcTF00Rn
>>48
ええ、実際会ってる時に
イベント外で会うの提案良いですよね。
次のイベントが11月中頃にあるんですが
二人切りになれる機会が
待ち合わせ場所〜イベント会場着くまでっぽいです。
もしくは最初から好きな人の友達も一緒かもしれません。
50べしべしべし ◆146ZJdLc :01/10/16 03:28 ID:v+lNa5xL
>>49
その間に勝負をかけると。
いや、足をとめちゃって少し話しこんでもいいと思われ。
友達がいたら、「ちょっと話があるんだけど・・・」で2人きりになってさ。
んで、イベント外で会って、いい雰囲気ができたら
今度は正式にデートに誘うと。
こんな感じでどう?
5137:01/10/16 03:37 ID:zcTF00Rn
>>50
もし二人きりで駅で待ち合わせをして行くと
会場に大体15〜20分で着きます。
その後15分程会場に入るのに並んでます。

でも会った早々イベント外に誘うのどうかな
って考えてるんですが、気にしなくていいですか?
うーん、気軽にイベント外で会えるというとなんだろう・・難しいです。
それ以上に一歩踏み出すってのがホント怖くて。
52べしべしべし ◆146ZJdLc :01/10/16 03:48 ID:v+lNa5xL
>>51
彼女の他の趣味・興味あるもので誘ってみるのもよろし。
食い物系はいいかも。
がんばってーな。
53名無しさんの初恋:01/10/16 03:49 ID:1BcGzcWF
相談です。バイト先に好きになった人がいるんですけど、凄く微妙な会話しか出来ない。
メールは自分から1日に一回程度送るんだけど変事は返ってこなかったり来たりと凄く曖昧。
バイト先はスポーツクラブでセクションが違うから顔を合わせることがほとんどありません。
でここからが一番の悩みどころなんですけど、彼氏が相手にはいてます。7ヶ月ほど付き合っているみたいで
以前メールで一緒に映画に行ったのに、相手は1時間ほどで寝てしまったことなどを聞かされました。
彼女から「メールするの好きだね」とはいってきたときに、メールが好きではなく貴方にメールすることが
好き。と返事を書いたら俺のことは良い友達として見ていると言った趣旨の言葉が返ってきました。
彼氏がいることでなかなか遊びに誘えないこともあります。彼女のほうも彼氏がいるから他の男とは
あまり遊ぶようなことを好んでいない様です。果たしてこれからどう進展させていくべきでしょうか?
今仮の悩み事です。
54名無しさんの初恋:01/10/16 03:51 ID:1BcGzcWF
仮の悩み事ではなく、かなりの悩み事の間違いです
55べしべしべし ◆146ZJdLc :01/10/16 03:54 ID:v+lNa5xL
>>53
また俺がレスつけて申し訳ないけど、
「友達」の関係で抑えてた方がいいと思われ。
今は何してもダメだと思う。
56名無しさんの初恋:01/10/16 03:57 ID:1BcGzcWF
止めておくってことはことはあまり連絡は取らないほうが良いのかな?
5737:01/10/16 04:03 ID:zcTF00Rn
>>52
他の趣味もどうにも同じイベントに
関連してきちゃってます・・・。
食べ物系といえば中華街があるので
そこに誘ってみようかなぁ
なにわともあれ頑張ってみます!
58名無しさんの初恋:01/10/16 05:48 ID:624nf6J4
>>13 :カモ ◆wwGBKamo さん
遅レスですが、マネージャーにはなる気がなかったので考えていませんでした。
しっかりした人がなるものだと思い込んでいたからです(^^;。
それとそのスポーツについて何も知らなかったから。
面白そうという理由だけで始めてしまったので。
今となっては他のチームに入ってしまったのでちゃんとしたマネージャーに
なるのはもう難しいです。まさかこんなに気になる人になってしまうとは当時
思わなかったです。。。

>>37さん
年齢や趣味など違いますが、悩みが似ていて人事とは思えません。
(私は37さん以前の関係ですが(><))。
他の趣味もイベントに関連しちゃってもいいじゃないですか。
誘えるネタがあるならどんどん誘っていいと思いますよ。

>>53さん
私も「友だち」の関係に留めておいた方がいいと思います。
今関係を進展させようとすると彼女を苦しめるだけだと思う。
関係を勧めようとする感じでなかったら別に連絡とっても大丈夫だと思いますが、
53さんにとってはつらいかも。
598:01/10/16 06:17 ID:WnuxfM/0
うう、見落とし。ごめんなさい。
>>12 :文化珍類学者 さん
>あきらめている」というのは機会が無かったからというのもあるのだと
>思う。
そうですね、自分もそのタイプなのでその人もそうだといいなぁ〜と
淡い期待を抱いています。ただかなり顔の広い人なので機会がなかったって
一体??とも思っているんです(藁。
モテないだろうと思われる人ならともかくけっこう女の人もいるスポーツなのに。。。。
60名無しさんの初恋:01/10/16 09:02 ID:nkeBrT1e
スレ違いだと思いますが、彼女が浮気してしまいました。
まだ1ヶ月しか付き合ってなくて、良い感じだと思ってた矢先に・・・。
浮気相手は、職場の人で妻子持ちです。。。
私と出会う1,2ヶ月前にも関係はあったので、凄く心配していたのですが
どうしたらいいでしょうか。
このまま付き合っても、同じ繰り返しになるのかな?って不安な毎日です。
一度浮気した子は、何を言っても再発するもんでしょうか?
61名無しさんの初恋:01/10/16 09:38 ID:qiX+l1zd
>>60
言われてすぐになおせるって人は少ないと思う。
「バレなければいい」って考えはなかなか消せないから。
それに、彼女が浮気をしていなくても、貴方の心の中の
「自分が知らないだけではないか」という疑念が出てきて
しまうかもしれない。
続けるには、貴方が根気強く言いつづけることができて、
相手がそれに堪えられて、尚且つ、お互いに好きであると
いう状態を維持することができなければ難しいと思う。
これにはすごいパワーが必要だろうね。

俺から見て、貴方にとってベストと思える選択肢は、
まず、浮気をしないと約束させて、次に約束を破ったら
別れる、という方法ではないかと思う。
浮気やそれがバレるまでの経緯がわからないから確実に
そうとは言えないけど、これは俺だったらそうするって
意味で捉えて。

で、貴方なりに結論を出してみてほしい。
62カモ ◆wwGBKamo :01/10/16 09:46 ID:4RRyih1A
>>60
>このまま付き合っても、同じ繰り返しになるのかな?
今のままでは、繰り返しになってしまう。
>一度浮気した子は、何を言っても再発するもんでしょうか?
ストッパーになる人が現れたら止めるだろ。
しかし、今の君ではその存在になり得てない。
>まだ1ヶ月しか付き合ってなく
今後の君次第。
6360:01/10/16 10:23 ID:nkeBrT1e
>61,62
アドバイスありがとうございます。
そうですね、今の俺は確かにストッパーにはなってないですね。
まだ1ヶ月位の付き合いじゃダメなのかな?
今後、長く付き合っていければ、何とかなるのだろうか・・・。
できれば別れたくないけど、こんな状態なら別れも考えなくちゃダメかな
とりあえず、少し距離と時間をあけてみます。
64名無しさんの初恋:01/10/16 11:07 ID:T/BNZdVL
会社の男の人と、飲み会のときに「遊びに行こう」という話になりました。
どうも私の同僚目当てのような感じですが、今のところ窓口は私で、
メールで連絡とって日取りを決めました。
ただ、同僚はその人とまだ話したこともないのでノリがいまいちなのです。
連絡のメールの中で、その男性が今度私と同僚の地元に行く予定、と
書いてあったのですが、どう対応していいのか。
私が「じゃあ案内しますよ」とか言っても
「てめえと仲良くしたいんじゃねーよゴルア!」と思われるんじゃないかと鬱です。
65名無しさんの初恋:01/10/16 11:22 ID:16yaEP3/
>>64
あなたはその彼の事をどう思ってるの?
6664:01/10/16 11:27 ID:T/BNZdVL
友人として仲良くしたいです。
67カモ ◆wwGBKamo :01/10/16 11:28 ID:4RRyih1A
>>64
>私が「じゃあ案内しますよ」とか言っても
社交辞令でもよく使われるので
>「てめえと仲良くしたいんじゃねーよゴルア!」と思われる
そんな、事はない。
6865:01/10/16 11:30 ID:16yaEP3/
>>66=64
ほんじゃ、気にすることないよ。
気軽に案内してあげればいいし、彼も(イヤな言い方だけど)あなたと仲良くするのは自分の恋のために悪くないと思うと思うよ。
そんで、同僚との橋渡しも友人としてできる限りのことをしてあげればいいんじゃないかな。
69ななしさんのはつこい。:01/10/16 11:38 ID:b72Oz9PR
今某バンドのスタッフをやってるのですが知り合った他のバンドの人を好きになってしまいました。
一緒に遊びに行ったり電話やメールもしたりで仲は良いです。
でもその人はヴィジュアル掲示板で「ファン食い」をやっているという噂が多数あります。私は半信半疑です。
信じたいのですが親友の情報でもそのことを言われたことがあるし…。
ちなみに私と彼とは一つ違いで、彼の方が年上です。
周りにはあまり相談できないのでアドバイス頂けたらと思います。
70名無しさんの初恋:01/10/16 11:41 ID:T/BNZdVL
>65=68
>カモ

ありがとうございました。
こっちは普通に親切で案内しようとしても、私1人だった場合
向こうが内心ガッカリしてたりしたらイヤだなぁ、と鬱になってました。
考えすぎないほうがいいんでしょうね、きっと。
まあ同僚は彼氏がいるんでアレなんですけどね(w
71カモ ◆wwGBKamo :01/10/16 11:44 ID:4RRyih1A
>>70
>友人として仲良くしたいです。
なら
>考えすぎないほうがいいんでしょうね
これが一番。
>私1人だった場合向こうが内心ガッカリしてたりしたらイヤだなぁ
期待することはあっても、ガッカリって事はない。
72名無しさんの初恋:01/10/16 11:48 ID:16yaEP3/
>>69
方向としては、警戒しつつ今の関係を続ける、
というのがいいんではないでしょうか。
噂を笑いとばしてしまっては、傷付くことになりかねませんし
噂を完全に信用して彼を遠ざけてしまうことも、いいことではないと思います。
あなたが彼を信用するに足る、と感じた時に
初めて警戒を解いてはどうでしょうか。

もちろん、別の男性も視野にいれつつ付き合ってください。
そうでないと判断が鈍くなるかもしれないしね。
73名無しさんの初恋:01/10/16 11:50 ID:PowGJWga
好きな人がいて、いい感じになったのですが、
私には彼氏がいる、という噂が彼の耳に入ったとかで
ぷつりと仲良しの関係が途絶えてしまいました。

私は今好きな人に出会う前、確かに彼氏がいました。
とても悲しい別れ(彼に新しく好きな子ができた)を
してしまって、二度と人は好きになれない、と
思って半年ほど過ぎた頃に、今好きな人に会いました。
やっともう一度恋ができると思ったのに、
噂話でそっぽをむかれてしまったのが悲しいです。
前の彼と別れた時、あまりに辛くて、
誰にも別れた事を話せなかっただけなのに、
こんな事になるとは思っていませんでした…。
今好きな人に事情を説明しようと思ったのですが、
聞く耳もたず、という感じで相手にしてくれません。
メールで説明してもレスさえなく。
時々顔を合わせても、他人を見るかのように私を見ます。

彼がそんな話を聞く前は本当に仲良しだったのです。
これはもうダメでしょうか??
74ムラサキ:01/10/16 11:51 ID:7vvT+dwF
>>73
彼氏の有無ではなく、別のところで嫌われた。
75名無しさんの初恋:01/10/16 12:07 ID:16yaEP3/
>>73
そこまで冷たくなるなんて、どんな話を聞いたんでしょう。
あなたに彼がいる、というくらいでそんなになるもんでしょうか。
他に思い当たることがないですか。
思いきって直接彼に、なぜそんなに冷たいのか聞いてみたら?
電話でもいいと思います。
76カモ ◆wwGBKamo :01/10/16 12:07 ID:4RRyih1A
>>73
共通の友達で信頼をおける人は居ないの?
居たら、その人に事情を説明してもらうのが一番。

居ない場合は、
「これが最後になってもいいから、どうしても話がしたいので
連絡ください」ってニュアンスのメールを送信。
これで、ダメであれば、時の流れに任せるしかない。
77名無しさんの初恋:01/10/16 12:22 ID:wIgWSBOM
>>73
>私には彼氏がいる、という噂が彼の耳に入ったとかで
本当にコレが原因なら、彼は貴方に確かめる事もせずにその噂を信じたという事。
その時点で彼と貴方の関係は今まで通りには戻れない事を示してる。

噂の裏をとらずに信じてしまう彼。話しすら聞いてもらえない貴方。
別の理由があるような気がしますが、今となっては確かめる事は出来ない。
向き合う事を拒否されてしまっては、関係の修復はおろか喧嘩すらも出来ません。

まずは話しをする機会を作らない事にはどうにもなりません。
78煩悩部長:01/10/16 12:47 ID:sJVxGKPk
>>73
たぶん彼氏云々は関係ないと思われ。
別の原因があるのでは?
そうでないなら貴女のほうから誤解を解きにいくべきでしょう。
79訂正大王:01/10/16 13:20 ID:tPuWcc8S
彼氏ありのコを好きになってといろいろあって
なんだかキスしてしまったのですが、
悪いことしたなと思ってあーごめん迷惑だよなー
て言ったら“なんで?”と言われた。

悲しいかな体はやる気満々だったけど
俺の気持ち的には罪悪感もあったし
そのコもそれはだめだという感じだったので
キスだけでした。

ほんとにいいコなのでやらなくて良かったと今でも思ってるが
只、その後かなり真剣に好きになってしまいました。
そんで告白。返事はまだなし。
それが半年くらい前。

今でも偶に友達の輪で会ったりメールしたりしますが、
お互いそのことに関しては直接触れず終い。
でもなんとなくという感じはあって
それでもやっぱりお互いそのことに関しては触れず終い。

こんな感じのときって女の子ってどういう感じなんでしょうね?
8073:01/10/16 14:26 ID:JCsiH71t
>>74
そう思ってみたりもしたのですが、
その前日までは遊んだり手をつないだり、
ラブラブだったのですー(泣)

>>75
電話してみたんですけど、出ないんです。
最近は少し態度も軟化してきましたけど、
やっぱり電話には出てくれない…。

>>76
>共通の友達で信頼をおける人は居ないの?
共通の友人…となると、彼に「あの人彼氏がいるよ」と
告げた子になりますが、どうも様子を見ていると、
その女の子も彼の事を好きみたいなのです。

>>77
>噂の裏をとらずに信じてしまう彼。話しすら聞いてもらえない貴方。
>別の理由があるような気がしますが、今となっては確かめる事は出来ない。
>向き合う事を拒否されてしまっては、関係の修復はおろか喧嘩すらも出来ません。
本当にそうですよね。私も、なぜ直接私の口から本当の事を聞かないのか
すごくいらつきます。。。

>>78
>たぶん彼氏云々は関係ないと思われ。
>別の原因があるのでは?
うーん。。。でも、彼からは、私に彼氏がいることを
はっきりと難するようなメールが来たのです。
彼氏なんていないよってメールをしてもレスがなく。

これはもう、あきらめるべきでしょうか…。
嫌われちゃったなあ。
81名無しさんの初恋:01/10/16 14:32 ID:+QUks+3v
メールは本当に届いているのか疑わしいよ!!
82カモ ◆wwGBKamo :01/10/16 14:37 ID:4RRyih1A
>>80 = >>73
>その女の子も彼の事を好きみたいなのです。
原因はその子にありそうだな。
少しくらい強引でもいいから、彼に直接話しをした方がイイよ。
83名無しさんの初恋:01/10/16 14:38 ID:QSTkEBwl
IDって何ですか?
84TMP:01/10/16 14:38 ID:g1Txrd+O
>>73
その彼は人間的に問題があるかもしれん。
苦労するだけじゃ。やめるがよい。
もっと包容力のある強い男の子はおるぞ。
85名無しさんの初恋:01/10/16 14:39 ID:47fQjnHe
>>79 いろんなスレに書くなよ
86ロッティン:01/10/16 14:53 ID:16yaEP3/
>>80=73
あきらめるにしても、何らかの誤解をしているような気がするので
キチンと問いただしてからスッキリしたほうがいいんじゃないかな。
>その女の子も彼の事を好きみたいなのです。
これが気になる。いらんことを吹き込んでいるように思いますが…。
疑うのは気が引けるけどね。
87名無しさんの初恋 :01/10/16 14:57 ID:fJ+QKKa9
一度しか会った事なくて次会うのは一年後になりそうな
好きな人がいるんだけど(あっちはうちのこと友達としか思ってない)、
この間初めて電話が来て、3ヶ月ぶりに声聞いてどうしようもなくなって、
「超会いたいんだけど〜!!」って言ったら
「ハハハッ」て笑い飛ばされたんだけど
これってどういう意味だと思う??
うちはかなりへこんだ。。。
88カモ ◆wwGBKamo :01/10/16 15:13 ID:4RRyih1A
>>87
恐らく、深い意味はない。
89名無しさんの初恋:01/10/16 15:16 ID:eket41N5
>87
好意的に解釈 → 照れてしまって笑うしかなかった

現実的に解釈 → 笑って誤魔化すしかなかった
90あゆ:01/10/16 15:16 ID:uf8ptxls
>>87
笑った。ただそれだけ(^-^)
91お蝶:01/10/16 15:17 ID:SljUE7na
>>87
87ちゃんの言い方にもよるわよ!
冗談ぽく言ったんだったら意味無い笑いだわ!
電話が来ただけ良いと思いなさい!
92ロッティン:01/10/16 15:23 ID:16yaEP3/
>>87
向こうもなんて言っていいかわかんなかったんじゃない?
ヘコまんでもいい、と思う。
9373:01/10/16 15:26 ID:PowGJWga
>>82
>原因はその子にありそうだな。
確かに彼女が原因でなんだか色々と話がもつれちゃって…。
私は私で「○○(彼)、あなたに言い寄られて迷惑してるって言ってたよ」
等という噂を耳にしたり(これもその女の子が言ってた事ですが)。

>>84
>その彼は人間的に問題があるかもしれん。
>苦労するだけじゃ。やめるがよい。
>もっと包容力のある強い男の子はおるぞ。
本当にそうですよね…。
我ながら妙な人に恋をしてしまったのです…。

>>86
>あきらめるにしても、何らかの誤解をしているような気がするので
>キチンと問いただしてからスッキリしたほうがいいんじゃないかな。
一回彼ときちんと話したいって思っていたのですが、
言い寄られて迷惑だー、という噂を聞くと、怖くなってしまいました。。。
これがまた誤解なのかもしれないですけど。

ちなみに彼は29歳の人です…。
94カモ ◆wwGBKamo :01/10/16 15:36 ID:4RRyih1A
>>93 = >>73
>ちなみに彼は29歳の人です…。
スマン、正直、高校生くらいだと思ってた。
彼の対応は考え物かな?
95ロッティン:01/10/16 15:41 ID:16yaEP3/
>>93=73
この場合、誤解を解く、ということじゃなく
何がおこっているのか、をハッキリさせないといけないと思います。
これは恋愛とは別問題と考えて、直接聞いてみた方がいいと思います。
彼も29歳と大人なんだし、冷静に話し掛けてみたら
きっと話してくれるんじゃないかな。

その上で誤解であればそれを解き、
何か悪いことをしたんであれば謝る、と。
96名無しさんの初恋:01/10/16 16:51 ID:yYXz82Av
今ちょっと悩んでます。
それは、一緒に音楽(dj)をやってる男友達Aの事でです。
(仲間はもう一人男友達がいます。)
一週間前3人で、私の家に来て遊びました。
機械をいじったり雑談をしてとても楽しかったんです。
けど今日、男友達Aの仲のいい友達の彼女と話してた時(紛らわしくて
ごめんなさい)、「A君がアナタの事気になるって言ってたらしーよ」
「ヤった、って言ってたらしいけど本当?」って聞かれたんです。
実はAの事がちょっと気になってたんで、前者の方は言われて
嬉しかったんだけど、後者で、ホントびっくりしたんです。
女友達の彼氏の作り話かもしれないんだけど、「ヤった?」って
聞かれて、はぐらかしたからそうなったのかなーとも思ってます。
どうして男はここんとこ曖昧なんでしょう??
Aの気持ちが今ほんとにわかりません。。
97文化珍類学者:01/10/16 16:55 ID:yHWYVhUx
カマかけられているか、
ただ単に適当な推測でそんな質問をしたのであろうか?
ちょっと関係がいまいち把握しにくいので
もうちょっと単純に公式化してください。
この文を読む限り96とAとの関係もいまいち書いてないし
どうにも判断しかねる。
98名無しさんの初恋:01/10/16 16:59 ID:yYXz82Av
スミマセン。。
Aに誘われて音楽仲間に。
私はAが好き。Aも私を好きと言う噂を今日聞いた。
それと同時に、Aと私はもうH済みっていう噂が
広がってる。元はAらしい。
どうしてそんな噂を流すんだろう?

みたいな感じでわかっていただけますか?
99文化珍類学者:01/10/16 17:03 ID:yHWYVhUx
なるほど、
噂だけでどうにも本当のAの気持ちがはっきりしないと
そういうことですな。
でも噂の流れに乗って「皆もうわさしてるしつきあっちゃおうか?」
っていうパワープレイも問題なく使えるので
せっかくの追い風であるその噂を利用しない手は無い。
100名無しさんの初恋:01/10/16 17:10 ID:yYXz82Av
なるほどー。
でもカナーリショックだったんですよ。
何か普通にヤッタとか言わないと思ってたんで・・・
まあでっちあげかもしれないけど
101文化珍類学者:01/10/16 17:22 ID:yHWYVhUx
やったとかは友達が作ったでっち上げの可能性も高いわけで
そのA君が言ったかどうかの真偽はわからない。
正直関係を持ってない相手とあたかも関係があったような
言われ方をするとなんだかヒクものだけどね。
102九州男児博多っ子:01/10/16 18:03 ID:j3FWyfKW
>15
すいません学校にいってたんでレスが遅れました。
僕と相手の年齢は二人とも14歳、学生です。
関係は、ただのクラスメートってところです。連絡は殆どとりません。
相手と出会ったのは小学校の入学式からなので今年で9年目です。
想いでのエピソードは最近ですけど昨日、学校で放課後2人きりで勉強
したことですかねえ。
103黒須:01/10/16 18:44 ID:hygCeZP2
男の人に聞きたいことがあります。
心に余裕が無い時は恋愛するパワーは
無い物なんでしょうか??
104べしべしべし ◆146ZJdLc :01/10/16 18:46 ID:+o6DePbW
>>103
そうだね。
人生の分岐点などの選択で悩んでる時は、
正直恋愛する気になれなかったよ。
105黒須:01/10/16 18:55 ID:hygCeZP2
恋愛する気になれないのであれば
全て解決する時まで待って、
その間は応援してようと思いますが
それってうざいですかね?
106べしべしべし ◆146ZJdLc :01/10/16 18:58 ID:+o6DePbW
>>105
応援がうざくならなければいいと思われ。
気分転換になるような話をすると良いと思う。
107前スレの825:01/10/16 19:02 ID:SJWPc1gp
>>928
回答どうもありがとうございました。
手遅れでしたでしょうか。(ショック)
108黒須:01/10/16 19:04 ID:hygCeZP2
もう一つ質問です。
別れた男が連絡をしてくるのは
どういうつもりなんでしょう…。
特にセクースはしないし逢う事も無い。
私には理解できないのですよ。
109べしべしべし ◆146ZJdLc :01/10/16 19:09 ID:+o6DePbW
>>108
単に寂しいんでしょ。
友達として付き合う気がないなら、
きっぱり断りましょう。
110名無しさんの初恋:01/10/16 19:19 ID:Af73OJP+
コンビニのような店で女の子にひとめぼれしてしまいました。

調べた限りでは相手が朝シフトらしく週一位しか来ない子だから、
どう声掛けていいのかいいのか困ってしまって。おまけに
行列してるから声掛ける空きもなくかといって仕事してるから出待ちもできない。

なんか妙案ない?できれば体験談(付き合うまで行かなくても)がいいです。
111名無しさんの初恋:01/10/16 20:18 ID:JMLwPVEN
好きな人に友達としてはいいけど恋愛対象にはならないと言わたんですが
今後恋愛対象として復活する可能性はあるでしょうか?
112黒須:01/10/16 20:59 ID:hygCeZP2
遠回しに振られたのではないですか?
友達はあくまでも友達です。
私も恋愛対象にならない友達居ますが
異性として意識できないですもん。
113包公 ◆im3vuWTU :01/10/16 21:02 ID:CHoJdFvu
>>111
あまりない。但し、料理がうまければわずかな可能性がある。
114カモ ◆wwGBKamo :01/10/16 21:09 ID:bNHSBHJM
>>110
有給取って、出待ちする。

>>111
可能性はある。
が、難しい。
115名無しさんの初恋:01/10/16 21:32 ID:aKN/dfRB
最近知り合った男の人への
誕生日のプレゼントに迷っています。
相手は27歳のプログラマーで、私は18歳です。
お金はあまり持っていないので、そんなに
高くなくて、喜んでもらえる物がいいのですが
全く思いつかなくて困っています。
皆さんならどんな物が欲しいですか?
教えて下さい・・・。
116カモ ◆wwGBKamo :01/10/16 21:46 ID:LhtJCs/q
>>115
プログラマーか。
服装がカジュアルで無ければ、
ネクタイがイイかな。
117名無しさんの初恋:01/10/16 22:12 ID:Be+K3VFc
今やってる映画で女の子と初デートに見に行くのに最適なやつを
大至急教えて!
118名無しさんの初恋:01/10/16 22:14 ID:HRUR3wLD
>>115
予算・関係による。
使ってもらえるものをあげたいor貰って重くないものをあげたい
のか。それともそれをもって告白したいのか。ただの友達か。
119カモ ◆wwGBKamo :01/10/16 22:24 ID:LhtJCs/q
>>117
ここで探せ↓
http://www.pia.co.jp/
120名無しさんの初恋:01/10/16 22:27 ID:8ZvUlIhA
好きな人が「メアドとケイ番書いた紙を知らない女が くれた。でも俺女キライだからメールも電話もしない」って言ったけど私とはしてくれる。なぜ?教えて下さい!あと毎日「おやすみ〜」とか送って迷惑じゃないかな?
121115:01/10/16 22:34 ID:TQBTELJU
レスありがとうございます。
予算は五千円が限界です。
アート系の人で、服や身の回りの物には
こだわりがありそうなので、普段身につける物
は難しいかと思います。
それとできれば重くない物が良いです。
友達から一歩抜け出すのが目標なので
「いい子だな」と思ってもらえるような
物を考えています。
あとこれだけはあげてはいけないという物
も知りたいです。
よろしくお願いします。
122名無しさんの初恋:01/10/16 22:34 ID:/of75txD
皆まで問わないでください。
J-Phoneユーザーのお姉ちゃんにメールを送ったら、
Non Delivery Notificationとの件名で
以下のメールが送られてきました。
(今日の夕方から4回ほど送りなおして、ずっとこんな感じ)

現在指定された送信先のメールボックスへは送信できません。しばらく経ってから再度送信して下さい。
To******(相手のメアド)
Subject:(俺の送ったメールの中身)

これは、受信拒否されたということでしょうか。
J-Phoneユーザーの方がいたら、教えてください
123カモ ◆wwGBKamo :01/10/16 22:35 ID:LhtJCs/q
>>120
「君は特別」「君を女としてみていない。ただの友達」
の、どちらか。
お休みメールは人それぞれ。
本人に送っていいかメールで聞く。
124名無しさんの初恋:01/10/16 22:39 ID:8ZvUlIhA
カモさん ありがとぅ〜☆あっ最近、普通にメール送ったら いつも「もう寝ます。」とゆうメールが、すぐ来ます。なぜだろう(:_;)
125カモ ◆wwGBKamo :01/10/16 22:41 ID:LhtJCs/q
>>124
「今日のメールのやり取りはこれでお終い」と言いたい。
もしかして、1通目...
126名無しさんの初恋:01/10/16 22:45 ID:gMSWSQTi
カモさんへ。1通だけなんです。メール送ったら絶対返事くれる人なんですけど。今日も またメール送ってみるつもりなんですけど、また返事1通だけかも(-.-;)
127カモ ◆wwGBKamo :01/10/16 22:50 ID:LhtJCs/q
>>126
本当に寝るのかな。
今日は送らずに、明日の日中に送ってみては?

後、読み辛いので改行してね。
128子犬:01/10/16 22:55 ID:8ZvUlIhA
カモさんゴメンナサイ。 前電話で話した時「いつも俺、寝ますって送ってるけど、 本当は寝てないよ」って言われた。 理由は聞けなかった。
129カモ ◆wwGBKamo :01/10/16 23:05 ID:LhtJCs/q
>>128
う〜ん、難しい。
最近?であれば、ウザイと思い始めたかも。
メールの内容なのかな?
質問系の内容で送ってみては。

携帯から。
スペースでは改行されているように見えても
実際はされていないよ。
改行の入力は機種によるからな〜。
130子犬:01/10/16 23:11 ID:gMSWSQTi
ごめんなさい。
どんな質問がいいのかな〜?
嫌われない質問あったら教えて下さい。
131\\\\\:01/10/16 23:21 ID:KtiU4Wfy
「メールアドレス教えて下さい!」って
一目惚れした相手に言ったら
凄く嫌な顔をされたので
「あ、ごめんなさい。いいです。」って
逃げました。

これはフラれたのでしょうか?


一目惚れの相手は「男友達にしかアドレスを教えない」
「告白をされてもこの子!と思う子がいないので付き合わない」人です。
告白は5人以上にされていますが、「この子!」と思えないとかで
今まで一度も付き合ったことがないらしいです。

この場合、どうやったら相手を振り向かせることが出来ますか?
132カポー板より:01/10/16 23:22 ID:+vYsDLoT
「コンドームが破れてしまいました」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ex/1002526389/l50

このスレの1の子、どこで相談してたか分かる人いる?
133カモ ◆wwGBKamo :01/10/16 23:22 ID:LhtJCs/q
>>130
相手の趣味に合わせるのが無難かな。
ドラマ見てるなら、
「来週どうなるんだろ?私は、○○○と思うけど、〜君どう思う?」
野球好きなら
「イチローすごいね、この後も活躍できるのかな?」
って、感じ。かな?

とにかく、相手に聞くだけではなく、
自分はこうだけど、どう?
みたいな感じがイイと思う。

特に嫌われる質問は無いと思うよ。
134名無しさんの初恋:01/10/16 23:23 ID:lEjS3cK9
純情系の彼女にエッチな話は禁句ですか?
135名無しさんの初恋:01/10/16 23:24 ID:xWyRIdTN
>>134
一皮剥ければ皆同じ
136八百 ◆PQWqhV.A :01/10/16 23:24 ID:+BxOG66c
>>130
横レススマンが、ちょっと控えたほうがイイのでは?
ウザいって思われてるのは確かだと思うよー。
137カモ ◆wwGBKamo :01/10/16 23:25 ID:LhtJCs/q
>>136
あ〜
138八百 ◆PQWqhV.A :01/10/16 23:27 ID:+BxOG66c
>>137
ゴメンねー。
139カモ ◆wwGBKamo :01/10/16 23:29 ID:LhtJCs/q
>子犬
結論、はっきりどう思ってるか聞いてみる。
140八百 ◆PQWqhV.A :01/10/16 23:31 ID:+BxOG66c
>>131
相手との関係(学校が一緒とか)が判らないと、アドバイスのしようがないよ。
今のところ、茨の道なのは確かだけどね。
141名無しさんの初恋:01/10/16 23:32 ID:dPadfcbB
職場の男性と、食事の約束のためにメールを2往復しました。
最初のメールの署名は個人的アドレス、メッセンジャー、携帯番号の
入ったもので、2通目は会社用の署名が入っていました。
これは、1通目のメールで個人情報をメモってね、という意図だと
受け取るべきですか?
142カモ ◆wwGBKamo :01/10/16 23:36 ID:LhtJCs/q
>>139
>子犬
追加、最後に一度だけ、質問系メール送ってダメなら、
直接聞いてみよう。
143カポー板より:01/10/16 23:36 ID:+vYsDLoT
知らんか・・・。邪魔したね。
休憩所があるみたいだからそっちで聞くわ。
144八百 ◆PQWqhV.A :01/10/16 23:37 ID:+BxOG66c
>>141
質問の意図がイマイチわからんのだが、二人で食事をしようとする相手なら、
それぐらいの個人情報を最初に伝えるのは礼儀の範疇だと思うけど?
特別な意味か?ってことを聞いてるの? だったら、そんなに特別でもないと答えます。
145八百 ◆PQWqhV.A :01/10/16 23:39 ID:+BxOG66c
>>143
いや、見た憶えはあるんだけど、思い出せないんだわ。
後でよければ探してみるよ。
146141:01/10/16 23:41 ID:dPadfcbB
特別な意味とは思いませんが、電話番号登録したりメッセンジャーに登録しても
かまわないのかな?と思ったもので。スミマセン
147名無しさんの初恋:01/10/16 23:43 ID:JMIreEbT
シグネチャの内容くらいでそんなに深読みしない方がヨロシ
148カモ ◆wwGBKamo :01/10/16 23:46 ID:LhtJCs/q
149カモ ◆wwGBKamo :01/10/16 23:49 ID:LhtJCs/q
>>148
休憩所に...
しかもあげちゃった。
150カポー板より:01/10/16 23:56 ID:+vYsDLoT
おお、こちらでも答えてくれてたんですね。
どうもありがとう。
151名無しさんの初恋:01/10/17 00:06 ID:T99djv2x
2度ほどしか会った事も無い人なのですが、
昔はこっちからばかりメールを送ったり電話したり…
という状態だったのですが、いい加減むなしくなって
こっちから連絡を取らなくなるとむこうから電話がかかってくるようになりました。
電話を掛けてきておいて「今から遊びに行くから〜」とか言って
すぐに切ろうとします。(私からは電話はしていません)
「暇ー」とかいうからこっちが遊びに誘ったとしても
「また電話するわ」という返事。
こんな事を3年ほど続けているのですが一体彼は何者なのでしょうか。
なにがしたいのかさっぱりなのですが。
152あい:01/10/17 00:08 ID:WXhbInUv
気をひこうとしてるのか単に暇つぶしにされてるのか・・
かけてきてほしいんじゃない?
153名無しさんの初恋:01/10/17 00:12 ID:jCBhJ9NN
恋がしたいです。どうしたら恋が出来ますか?
154あい:01/10/17 00:14 ID:WXhbInUv
あなたの年齢と環境にもよりけり。
155ました:01/10/17 00:17 ID:nOu2lO5e
今日、同じ学年の人に告白されました。
帰りがけに物理の先生(私の片思い中の相手です)に勉強を教えてもらって
さて帰ろうとロッカーに行くとその人に声をかけられました。
友達からでいいので、って言われたので、
友達のいない私はいいよって答えてしまいました。
それで一緒に帰りました。
こういう場合、友達のままでいることって出来るんでしょうか。
ほんとに私は友達がいないので、
せっかくできた話し相手とずっと友達でいたいのですが・・・。
156あい:01/10/17 00:25 ID:WXhbInUv
向こうは単純によろこんでるでしょうね。んでどうやったら
あなたと進展できるか考えてるかも。
でもま、いい友達づきあいしたらいいじゃん。今後あなたの気も変わるかもしれないし。
157ました:01/10/17 00:29 ID:nOu2lO5e
一緒に帰ってる間も、すごく嬉しそうなのが伝わってきました。
でも私は好きなタイプじゃないし、友達ならいいやって感じです。
なんだか悪いことしているような気がして。
158あい:01/10/17 00:32 ID:WXhbInUv
では普段から境界線をさりげなく引いておくことだね。
気を持たせるような事はしない。
159ました:01/10/17 00:38 ID:nOu2lO5e
>あいさん
しばらくはそれでいってみようと思います。
ありがとうございました
160名無しさんの初恋:01/10/17 00:46 ID:WWFh8FBB
週末に、彼が泊まりくることになりました
付き合い始めて、あと1週間で1ヶ月をむかえます
でも、その間にあったのは1・2回ほど…
一緒の布団で寝るべきか…うーん…
161あい:01/10/17 00:50 ID:ssSKlJXi
そりゃ向こうはその気でしょー。断ったら多少なりとも
ショックでしょう。
まだそんなにしらない相手とは寝たくないってこと?
でも、あなたも彼を気に入ってつきあってるんだし
付き合ってたらそのうちHするんだから!
162160:01/10/17 01:01 ID:WWFh8FBB
>>161
そうですよね…
163名無しさんの初恋:01/10/17 01:04 ID:qRDU3cIe
>>161
バカは回答しないでくれ。迷惑。
164名無しさんの初恋:01/10/17 01:05 ID:GUvB/z9v
ウケル!
165あい:01/10/17 01:08 ID:ssSKlJXi
>>163164バカは書き込まないでくれ。迷惑。
166名無しさんの初恋:01/10/17 01:14 ID:2mF1nt11
ヤンキーな彼に恋しています。
でも私はヤンキーじゃないし・・、
恐くて話し掛けれない。
167163:01/10/17 01:16 ID:uh1/u+fl
>>160
名目上付き合ってるからといっても、迷いがあるうちは無理に
彼とHしようとする必要なんかないだろ?1,2回しか会って
ないんなら、尚更。

同じ布団で寝るのを断ったからって機嫌が悪くなるような奴なら、
その程度の男だって事だ。
168八百 ◆PQWqhV.A :01/10/17 01:26 ID:0CiXVEZ2
>>166
ヤンキーになっても恐いものはコワイです。
カレとどういう関係か判らないけど、共通の友人を介してみるとか出来ない?
169名無しさんの初恋:01/10/17 01:48 ID:Sz99e8Pw
バイト先の休憩室(食堂)でたまに見かけるおとなしくて落ち着いた雰囲気の女性がいるのですが、最近その人が気になってきています、そんな感じの人に話しかけるにはどうしたらいいでしょう?バイト先は某デパートです。
170あい:01/10/17 01:51 ID:a3f8nfgw
163死んじまえーきえろーばあああああかっ
171名無しさんの初恋:01/10/17 01:57 ID:0PiVRq1r
気になる人のメールアドレスとか携帯の番号とかって教えてもらう場合、こっちから示すべきかな?
こっちが示さないで教えてって言うのって警戒されますかね?
172ネカマ排除委員会:01/10/17 02:00 ID:DrgsR55T
あい=ネカマ?
好きなブランドとショップいってみそ。
173包公 ◆im3vuWTU :01/10/17 02:02 ID:9zKrA2FO
>>169
うまくやらないとうざがられるかもしれませんね。
デパート内の展示パンフでも差し上げてみたらどうでしょうか。

>>171
俺的には、女性が男性に聞くときはこちらから示す必要はなく、逆の場合は男性の方からメルアドを示すべきだと思いますです。
174あい:01/10/17 02:04 ID:a3f8nfgw
DOLCE&GABBANA
でぃあぷり びっきー どうせ何書いてもまた何かいうんでしょ
175包公 ◆im3vuWTU :01/10/17 02:06 ID:9zKrA2FO
ええと、ここは俺の好きなスレなので、あまり喧嘩しないでくれ。
まったりしよう。
176あい:01/10/17 02:07 ID:a3f8nfgw
163が悪いんだもーん
177ネカマ排除委員会:01/10/17 02:09 ID:DrgsR55T
検討の結果あいはネカマと認められませんでした。。スマヌ
178名無しさんの初恋:01/10/17 02:14 ID:PBdG7P0/
>>177
( ´∀`)別にネカマを排除する必要はないんじゃない?下手くそネカマは嫌だけどなあ。
      上手なネカマさんは、ヘタなリアル女よりも、上手に女の子の心理をトレースするよ。
179裏表:01/10/17 02:18 ID:uh1/u+fl
>>169
まぁ、「何か質問をしてみる」のが無難だろうね。「〇〇って何処にあるのか分かります?」
ってな感じで。なるべく「誰にでも答えられそう」な質問を選べば会話を継続し易いかも。
んで、次に会った時に礼を言いつつ自己紹介して、反応を窺ってみる…なんてパターンを
適当にアレンジしてみてくだたい。
180名無しさんの初恋:01/10/17 02:18 ID:zKyz2/YT
彼氏と電話してた時、
彼「○○(私)と話すと落ち着くなー。」

これって喜んでいいんだろうか?何かいい人ぽくてすごい打つだし脳。

学生カップル、付き合って1ヶ月です。
181名無しさんの初恋:01/10/17 02:20 ID:ACjRFGgi
あい氏んで。好きなスレなのにガキがいると腐る。
182包公 ◆im3vuWTU :01/10/17 02:20 ID:9zKrA2FO
>>180
喜んでいいです。
男は女に安らぎを求めます。
学生だとまだまだ刺激を求めることもありますが、働きだせばますます安らぎを求める傾向が強まるでしょう。
183名無しさんの初恋:01/10/17 02:21 ID:76JKPngB
ここで喧嘩はご法度じゃよ。
184あい:01/10/17 02:22 ID:a3f8nfgw
181死ねっ!!死ね
185180:01/10/17 02:23 ID:zKyz2/YT
>>包公さん
おぉ、そうですかー。何か安心しました。
でも安らぎだけにならないようギャップをつけるべくがんばりまふ。
レスありがとうございました!
186名無しさんの初恋:01/10/17 02:24 ID:ACjRFGgi
オメーみたいなガキが、
相談スレに張り付いて自己満足支店じゃねーよ!ヴォケが!!
187名無しさんの初恋:01/10/17 02:25 ID:jNeZ/9fj
>>184
か、かわいい・・・
188包公 ◆im3vuWTU :01/10/17 02:26 ID:9zKrA2FO
>>185
そうそう。安らぎ「だけ」では駄目です。
安らぎの中に、香料として刺激をまぜてみましょう。
189裏表:01/10/17 02:29 ID:yPeJhBtL
>>180
飽くまでも俺の意見だから、まぁ…何だ…あれだ
「最大限の誉め言葉」なんじゃないの?(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ

どうしても気になるんなら、彼に「それって喜んでイイ(・∀・)!!の?」と、「嬉しそうに」
聞いてみたらどうかな。
190裏表:01/10/17 02:30 ID:scfo8xHR
カブタ(w
191名無しさんの初恋:01/10/17 02:49 ID:ACjRFGgi
固定が煽られるのは最初からワカットルヤローが。
煽りに切れた言葉でしか返せんガキが、
固定で調子にのるなっちゅーの。
煽り返しを勉強して出直しといで。
まちがった事は言ってないよ。
あほかと、ばかかと。(はぁと)
192名無しさんの初恋:01/10/17 03:18 ID:sPgHh3zN
ID:ACjRFGgiお前は粘着質じゃのう。好きなスレっていうあたりもきもい。
よけいな茶々いれるやつが悪い、っていうか低脳だね。
193名無しさんの初恋:01/10/17 03:20 ID:sPgHh3zN
ってわけで普通に戻ろう
放置。
194べしべしべし ◆146ZJdLc :01/10/17 03:22 ID:aFLCPC9B
できれば、あぼーんして欲しい…(ボソ
195名無しさんの初恋:01/10/17 03:24 ID:oAfMb2E4
今まで2回だけ会った人に告白されたんですが
まだ相手をもっとみたいんです。
考えさせて、というと考えてそして断ることになると
申し訳ないし・・・付き合ってみてもいいと思います?
196名無しさんの初恋:01/10/17 03:26 ID:r/gPwxDg
うわっキモ!!
197包公 ◆im3vuWTU :01/10/17 03:26 ID:9zKrA2FO
>>195
常套文句「まずはお友達から」の出番で良し。
198べしべしべし ◆146ZJdLc :01/10/17 03:27 ID:aFLCPC9B
>>195
んなこたぁないよ。
全然申し訳なくないと思う。
色々話とかしてみて合わなかったら、
やっぱりごめんなさいの方がいいでしょ。
軽がるしく付き合って、泥沼化するよりいいと思われ。
199裏表 ◆Evil/8jY :01/10/17 03:46 ID:39zIbWPa
>>195
「お友達」という台詞を出すと、相手が「脈なし」だと勝手に判断する事も
考えられるから、ここは「敢えて答えを出さずに」もう数回デート(若しくは
それに類似したイベント)を繰り返してみてはどうかな?

相手には「付き合う程の気持ちかどうかは分からない、もう少しよく知り
合ってから」と、ここに書いた通りの台詞を伝えれば十分じゃないかな。
200名無しさんの初恋:01/10/17 11:08 ID:uh1/u+fl
あげ
201age:01/10/17 15:53 ID:309/e22a
age
202名無しさんの初恋:01/10/17 20:38 ID:AgkLNR5F
男の人って女の学歴気にします?
相手高卒で、自分某国立大出で、でも彼は私よりずっと今やっている分野で才能があって
心から尊敬しているのですが、今まで男の人は私の学歴聞くと大抵みんな引く…辛いです。
尊敬しているってことを伝えて行けばいいんでしょうか。涙
203当方女:01/10/17 20:51 ID:dagbKCDj
>>202
普通の奴は引きまくる。
気が会っていい感じになったとしても、
彼から言ってくる望みは薄いと思うよ。
自分から押して、自分から言わないとダメだと思う。
学歴の差を埋めようと思ったら、女から行かないと。

先にいい感じになる方が先でしょう。
よくなったら、自分で告白。いい感じになれなかったらあきらめれ。
204エロざる:01/10/17 21:07 ID:stFaho5U
>>202
私は某工業高校卒ですが、男女関係無く相手の学歴は特に気にならないですよ。
そもそも「学歴」自体の価値が解らない。つーか知らないダケなんですけどね。
世の中には、その手の事に全く無頓着な人間がワリと多く居ます。
私的には、気にしない人の方が多いと思いますよ。特に色恋事に関してはね。
ただ、貴方の相手がそういった考えの持ち主かは判りませんが...

>尊敬しているってことを伝えて行けばいいんでしょうか
尊敬にしろ、好意にしろ自分の気持ちを伝えたければ意思表示しないとね。
余計な所に拘ってると、素直な気持ちが伝わらなくような気がする。
205名無しさんの初恋:01/10/17 21:10 ID:V834TUXo
今まで誰とも付き合ったことが無い人と付き合うのは抵抗ありますか?
ちなみに俺は16歳で彼女いない歴=年齢です。
今まで誰とも付き合ったことが無いことを言うと人格に問題があるのか
と思われそうで怖いです。
206名無しさんの初恋:01/10/17 21:12 ID:9R+fbzby
>>205
16歳で誰とも付き合ったことなくても
なんの問題もないのでは?
207名無しさんの初恋:01/10/17 21:13 ID:Ein8awgB
>>206
時代はかわったな・・・
208:01/10/17 21:14 ID:S5H4bNbe
>>205
今俺は19年なので安心してくれ(いや、駄目か?)
でも16歳まで彼女いないは普通だと思うよ
209名無しさんの初恋:01/10/17 21:15 ID:9R+fbzby
>>207
え?今は16歳でお付き合い経験無いと
だめなの?

おばさんは帰るね!!205さんごめんね!
210名無しさんの初恋:01/10/17 21:16 ID:acivAuht
>>205
私も16だけど彼氏いないよ・・・
211早起き:01/10/17 21:18 ID:uGtkl38u
>>205
すごいなぁ・・・。205さんの周りは一体何歳から
付き合ってるんだろうか・・・。
ちなみに私は初めて彼が出来たのは14歳だったけど、
かーなーり早い方だった。なんか言われるのが怖くて隠してたぐらい。
ちなみに相手は22歳だった。いま思うと犯罪だ。
212205:01/10/17 21:19 ID:acivAuht
そして今まで居なかったことを友達に話すと凄く驚かれる・・
みんな付き合った経験アリなんだもん・・・
213名無しさんの初恋:01/10/17 21:20 ID:Ein8awgB
>>209
あーあ、勘違い。
禿同なかんじだったんだけど・・・。
214名無しさんの初恋:01/10/17 21:21 ID:g5NA44El
友達づての紹介で相手の女の子とは面識ないんだけど、
俺の写真を見てもらったら「友達なら可」という返事。
これって脈なしかなあ。友達地獄で苦しむくらいなら
会わないほうがいいかなって思うんだけど。
215早起き:01/10/17 21:21 ID:uGtkl38u
>>212
気にしない気にしない 一休み一休み
216205:01/10/17 21:23 ID:V834TUXo
>>212
いなかったことを言うことがすでに鬱です。
確かに周りは付き合った経験ありです。
焦りを感じる今日この頃。
217名無しさんの初恋:01/10/17 21:23 ID:g5NA44El
>>205
俺なんて21で付き合った経験ないぞ……
218名無しさんの初恋:01/10/17 21:24 ID:VVRpPWNx
彼女と知合って2ヶ月
2週間に一度デートをしています。
お互いに恋人として意識し始めた程度の仲です。

私は極度の不安症で彼女に何か些細なことをいわれると
デートの後、極度に不安になり2度と会えないのではないか・・・
等など鬱になってしまいます。
この前は彼女と会っているときに明日会うのはちょっと腰が痛くなってきたから
日を改めて良い?と言われました。
彼女はその後、怒った?っと私に聞いたので、怒ってないけど少し落ち込んだ
と答えました。
帰り際に彼女は、貴方のことは好だよ、だけど落ち込んでばかりいたら
きらいになるかもしれないから、直してね。と言われました。

一人でいると彼女のことで頭がいっぱいになって、居たたまれない気持ちになってしまいます。
そして彼女との今後の関係に対してもネガティブな考えしか出来なくて困っています。
趣味に没頭したり出来たら良いのですが、熱くなれるほど好きなことの見付方も分かりません。
どうしたら頭の中を彼女のことから切り離せることが出来るでしょうか?
219名無しさんの初恋:01/10/17 21:25 ID:Ein8awgB
>>217
男はまずいだろ・・・。
ホモ?
220:01/10/17 21:25 ID:S5H4bNbe
>>214
脈ありだと思うよ。
友達になっておけば発展の可能性はあるし
221早起き:01/10/17 21:27 ID:uGtkl38u
>>214 217
ん?その相手の女の子とは面識がないんですよね?
だから、友達地獄で苦しむかどうかは分からないですよ。
まずは友達でもいいから会ってみる事をおすすめしたい今日この頃。
222:01/10/17 21:28 ID:S5H4bNbe
>>218
危険だな。深みにハマッテルな。
一回、彼女と真剣に話してみるのはどうか?
2人きりでさ。それで嫌われたら縁はなし。
223名無しさんの初恋:01/10/17 21:29 ID:Ein8awgB
>>218
小心者か・・・。
治せ。まあこの板の住人みたいにポジティブすぎるのも困り者だけどな。
オレは切り離したこと無し。治せれば問題ないが、
歴史を重ねればそのうち落ち着くよ。久々にマジレス。
224早起き:01/10/17 21:32 ID:uGtkl38u
>>218
そこまでいくと彼女のことを考えるな、というのは無理でしょうから
彼女の前で落ち込むのを5回に1回ぐらいの割合にできるように
我慢してみるというのはどうでしょう。
225214&217:01/10/17 21:36 ID:g5NA44El
>>219
ホモじゃないけどさ。数年前まで引きこもりデブだったからな。
夢があって女は二の次だったっつーのもあるが。

>>220
脈ありか……。
どうも「友達」って言う響きに警戒してしまうな。
そりゃ確かに、何回か会って脈がなけりゃ引けばいいだけの話だけどさ。
第一印象で「付き合ってもいいかな」って思えない相手とは、
どうあがいても付き合えないっていう法則がある気がする。
226:01/10/17 21:40 ID:S5H4bNbe
>>225
今日はマジで暇なんでカキコしまくるがよろしく。

>第一印象で「付き合ってもいいかな」って思えない相手とは、
>どうあがいても付き合えないっていう法則がある気がする。

難しいね。でも親密になってみれば
けっこう変わってくるもんだぞ。
長時間、友達でいることが大事だ。

第一印象が悪い方向じゃなければ
好感度は会えば会うほど上がってくると思うぜよ。
227早起き:01/10/17 21:40 ID:uGtkl38u
>>225
そんな事はないですよぅ。
私、第一印象最悪だった彼と付き合ったことありますもの。
色々話すようになって、印象が変わった。
外見だけで判断できるものはごく僅かですよ。
228214&217:01/10/17 21:43 ID:g5NA44El
>>226
そうかな? 親密になってもやっぱり友達は友達。
友達としての好感度はアップしても、
付き合うのはちょっと……ってなりそう。
「友達」が「いい友達」に昇華されるだけのことが多いと思う。
229早起き:01/10/17 21:43 ID:uGtkl38u
私、○さんとかなりクロスカウンターやってますね...。
ちょっと笑えました。関係ないのでsage。
230名無しさんの初恋:01/10/17 21:44 ID:Ein8awgB
>>228
正論。
そんな奴をオレは何十人と見てきた。
231:01/10/17 21:45 ID:S5H4bNbe
>>228
確かに恋人には発展しないかも。
でも発展しないとも言い切れなくない?
俺は友人に惚れるタイプだから。

実際、会ってみて損はないとおもう。
232裏表:01/10/17 21:46 ID:Kcf1we9n
>>218
「彼女に嫌われるかも…」なんて不安だったら、別に口に出して
甘えても良いんじゃないのかな。お互い好き合ってる同士なんだし。
ただ、飽くまでも「デートの時にポロッと」口にする程度にしておこう。
その程度なら、彼女も笑って受け入れてくれる…と…思う(w

くれぐれも電話やメールではネガティブなところを見せないように。
233:01/10/17 21:47 ID:S5H4bNbe
>>229
これを機会によろしく。嘘だが。
2chならではだね。
234名無しさんの初恋:01/10/17 21:48 ID:Ein8awgB
>>231
男は男。女は女。
価値観が違う。
会いたきゃ会えば。ムダだけど。
235214&217:01/10/17 21:48 ID:g5NA44El
第一印象だよ、やっぱり。
第一印象でピンと来ないと難しいと思う。
>>227は、その彼とは学校とか会社とかバイトとかで知り合ったんじゃない?
友達からの紹介じゃ、第一印象が悪かったら次はないよ。
236:01/10/17 21:52 ID:S5H4bNbe
>>234
価値観が違うで言い切られたら反撃できないな。
紹介をけっこううけてる方なの?

>>235
ごめん、友人からの紹介、というのを
頭に入れてなかったです。
そういうのは目的がはっきりしてるから
第一印象が確かに大事かもね。
237名無しさんの初恋:01/10/17 21:53 ID:dagbKCDj
大好きな人(片思いの男友達)に、
「こんな格好(Gパンにジャケット、すっぴん)なのに
今日オヤジに援交しようと言われた。」と言ったら、
「自分じゃ気付かないかもしれないけど、
 あんたはチャーミングなんだから、気をつけないとダメだよ」
と言ってくれて(チャーミングなんてナンパ以外で初めて聞いた台詞:恥)
ご飯おごってくれて、嬉しかったんですが...
238:01/10/17 21:56 ID:S5H4bNbe
>>237
いいっすね。俺が女だったらときめくわ
239名無しさんの初恋:01/10/17 21:57 ID:ZSiXhiIT
>>222,223,224
皆様レスありがとうございます。

確かに小心者って言うことは自分でも自覚しています
おまけに女性に対する免疫も無いですし・・・
無理に忘れようとしても深みにはまる一方なので
無理に切り離そうとすることは止めてみます。
一緒にいて楽しかったことを思い出すようにしてみます。

そのうち落ち着く・・・早くそうなりたいです。

彼女と話し合う・・・
そうですね、その辺の私の考え方など話をして嫌われるんだったら
隠して付き合っていてもこの先上手く行く分けないですね。
一度真剣に話し合ってみるのも良いかも知れません。

落ち込む度合いを減らすことについても努力してみます。
常に頭においておくことで落ち込む度合いを減らせるかもしれないので・・・
240早起き:01/10/17 21:58 ID:uGtkl38u
>>235
おおぅそうでしたそうでした。
実物と遭遇して...ですね。間接的だとやっぱ難しいか...。
でも、友達から って言われたんですよね?
会ってみても損はないと思うんですが...。

ここでちょっと素朴な疑問。
彼女(及び彼)が欲しいと言っている人は結局好きな人が欲しいのかな?
なんだか「たまごが先か鶏が先か」みたいになっちゃうような気が..。
241名無しさんの初恋:01/10/17 21:59 ID:Ein8awgB
>>236
別に。そんな話をいっぱい聞いてきただけ。
少なくとも>>214のような女は脈無し。
242早起き:01/10/17 21:59 ID:uGtkl38u
疑問を書いていてsageてしまった。
あげーん。
243:01/10/17 22:01 ID:S5H4bNbe
>>240
ものすごく難しいっすな。
はっきりと書こう。わからん。
みんなの意見を聞きたいな。
244237:01/10/17 22:01 ID:dagbKCDj
>>238
こんな一言で嬉しくて。ときめいてしまいましたわ。
でもお友達はお友達。切ないっすね。
今日は誘われて彼の友達と一緒にスポーツしに行きます。
245名無しさんの初恋:01/10/17 22:01 ID:llmucwmB
恋愛とは関係ないんだけど。
私のことを友達が持ち上げておいて落とします。
例えば、他の人に私を紹介する時、
「かわいいだろ?でもな、おかしいんだよな」
とか「君最初かわいいと思ったけど…でもな…!!」
みたいな。
私は盛り上げるために頑張ってるだけでいつもバカなわけではありません。
なのに、そんな言い方されて心外です。
顔と性格が完璧な人ってどんな人ですか?
246裏表:01/10/17 22:02 ID:qRDU3cIe
>>239
チッ
247:01/10/17 22:03 ID:S5H4bNbe
>>241
そういう241は
彼氏いるの?出会いは紹介?
それとも友人から?
248名無しさんの初恋:01/10/17 22:03 ID:Ein8awgB
>>240
@ヤリたい。
A甘える相手が欲しい
男は@かA。
女はAのみ。
249名無しさんの初恋:01/10/17 22:03 ID:stFaho5U
>>218
単純に考えてみましょう。
好きな人が居て、一緒に居られる時間がある。嬉しいね。
一緒に居られない時間がある。切ないね。寂しいね。
でも、また会える。嬉しいね。楽しいね。
どっちが自分にとって大切な時間ですか?

一緒に居られない寂しさに捕らわれて、
一緒に居られる事の喜びを忘れちゃってないですか?
250名無しさんの初恋:01/10/17 22:06 ID:Ein8awgB
>>247
オレ男。今までのはただの傾向。
女はいるよ。ダチに頼るなんてヘタレはしません。
251:01/10/17 22:08 ID:S5H4bNbe
>>244
なにげない言葉にトキメイてしまうよね。
スポーツなんていいな。開放感があるので
なにかあるかも。

>>246

>>245
あなたはモテルタイプですな。これは直感。
そのキャラは大事にしてほしい。

顔と性格が完璧な人。人それぞれによるんじゃない?
あーいうのが好きな人もいるしこーいうのが好きな
人もいるってな感じで。
252早起き:01/10/17 22:08 ID:uGtkl38u
>>243
私の知り合いで26年間彼女の居ない男性がいまして、
「彼女が欲しい、彼女が欲しい」が口癖でした。
私が「結局ね、いま好きな子がいて、その子を彼女にしたい
っていうなら話は別だけど、ただ単に彼女が欲しいって、
何がしたいの?」と問うと「なんかよく分からないけど、
頼られたい...。」とか抽象的なお答えが。

ただ単に彼女が欲しくて、好きでもないのに付き合ったりしたら
めんどくさいだけだと思うんだけどなぁ...。
253名無しさんの初恋:01/10/17 22:11 ID:stFaho5U
>>245
持ち上げて落とすのは「お約束」だよ。
笑いを取る為だったり、照れ隠しの為だったりするけど、
それだけ弄り甲斐があるって事。興味を持たれているという事。
良くも悪くも認められてるって事だと思うよ。
だいたい完璧な人間なんて存在しないし、仮に居てもツマラナイと思うよ。
254裏表:01/10/17 22:11 ID:9ltRPewG
>>245
異性の友人なら、貴方に「かなり特別な感情」を抱いていることが
多いと思うよ。この場合。同性なら…少なくとも…貴方を「話のネタ」
にしてくれてるんだから、そう悪く取らなくても良いんじゃないかな。

つーか、質問に答えてなかったな、スマソ(w
255218:01/10/17 22:11 ID:VVRpPWNx
>>249
レスありがとうございます

一緒にいられることの喜び・・・
確かに自分はそれを忘れていますね。
自分にとっては、もちろんまた会える時間の方が大切です。

次に会うことの出来る喜びを忘れないように日々過ごしてみようと思います。
256237:01/10/17 22:12 ID:dagbKCDj
>>251
スポーツって、カンフーなんですけど...あかん、泣けてきた。
来月は二人でクラシックのコンサートも行く予定。
仲がよいのはいいが...だんだん辛くなりそう。
257:01/10/17 22:12 ID:S5H4bNbe
>>250
男だったんだ。女だと思ってたよ。
じゃあ、職場や学校で自然と恋人関係に
なったっていうこと?
俺もそっちが理想です。

>>252
俺からいうと26年間彼女の居ない男性の
気持ちはなんとなくわかります。
頼られたい、というのはどうかと思うが。
258早起き:01/10/17 22:13 ID:uGtkl38u
>>248
甘える相手 ですか。
付き合っている相手に甘えられない人も一杯いますよね?
それでも「恋人には甘えられる!」という幻想があるんでしょうねぇ。
うーん。
259名無しさんの初恋:01/10/17 22:13 ID:llmucwmB
>>254
 みんなは「そんな気にするな」って言うけど
 そうされないとわかんないんだよ。
260:01/10/17 22:16 ID:S5H4bNbe
>>256
カンフーとは。面白そうっすな。

それにしても仲良すぎだな。つらい。
どうしても恋には発展しなさそう?
261カモ ◆wwGBKamo :01/10/17 22:18 ID:fVjAH7lC
ここも随分様変わりしたな。
262:01/10/17 22:18 ID:9eLyXrTy
>>259
確かにそうされたことないから
はたからみるとそういう人が
幸せそうに見えてしまう。

そんなつらい気持ちに気付いてくれる優しい人はいない?
263名無しさんの初恋:01/10/17 22:20 ID:stFaho5U
>>259
気にしてる事を「気にするな」と言われてもムズカシイよね。
逆に相手としては、気にしてもらいたいからちょっかい出してるのかも。
だとしたら貴方の今の状況は「大成功」だね。
264文化珍類学者:01/10/17 22:20 ID:XRqJrUM5
>>261
なんだかただ質問に答えるという感じでなくなったので
正直いずらいしレスしにくいデス。
265237:01/10/17 22:21 ID:dagbKCDj
>>260
レスありがとうございます。かなりイカれているんです。
話は合うし、2時間とか3時間とか話してしまうし、
部屋で映画を一緒に見てバイバイ。

今までの「友達のままフェイドアウト」のパターンと酷似してます...はぁ。
266名無しさんの初恋:01/10/17 22:22 ID:llmucwmB
>>262
 私の外見も考え方も超認めてくれる大好きな男友達が
 いて、「誰に何を言われようとあなたらしさを貫いてほしい」
 とまで言ってくれたり、「君を頭がおかしいなんていう奴は
 男女限らずひがみ。ほっとけ」って励ましてくれたんだが、
 私の性格のきつさがだめだった(私は人を馬鹿にする人に超厳しい)
 みたいで、「あなたは真面目でいいんだけど厳しいからナー」
 と言われてしまった…。
267:01/10/17 22:22 ID:9eLyXrTy
>>263
>>264
そうか、考えてみたら主旨にあってないな。
雑談できるところ探してきます。すまそ
268裏表:01/10/17 22:22 ID:Kcf1we9n
218には黙殺されて、259には煽られるし…(w

>>259
「相手にもされない」人って、意外に多いんじゃないかな。
まぁ、俺は「弄られてる内が花」だと思うんだがなぁ…

関西人だからか?(w
269名無しさんの初恋:01/10/17 22:23 ID:mWu5aLyt
1年近く前にいい雰囲気だった人(当時はそこまで興味なかった…)を
今さら大スキになってしまいました。
最近、そのときに比べて態度が冷たいような気がするんですけど、
もうこれは賞味期限切れの恋愛でしょうか…??
告白したくてしかたない・・・・・。
270名無しさんの初恋:01/10/17 22:25 ID:Ein8awgB
さっき似たスレ見たぞ。正直、期限切れ。
さっさと告って振られてこい。
ハイ、次。
271名無しさんの初恋:01/10/17 22:26 ID:stFaho5U
>>268
>「弄られてる内が花」
激しく同意。
関東人だけど。
272名無しさんの初恋:01/10/17 22:27 ID:llmucwmB
>>269
 わかるよ、その気持ち。
 おもいきって「あなたが連絡くれないのが寂しいです」
 ってメールしてみれば?
273文化珍類学者:01/10/17 22:28 ID:XRqJrUM5
同様のスレがたっておったな。

その反応は君の意識と逆をいってるとおもったほうがいい。
君  萎え⇒萌え
相手 萌え⇒萎え
正直かなりご都合主義なかんがえかたであるが、
恋愛は感情でするものである以上、
ほれてしまったのなら告白するのが健全である。
274名無しさんの初恋:01/10/17 22:34 ID:llmucwmB
>>263
 そいつには彼女がいます。
 絶対あの調子じゃ続かないけど…。
275名無しさんの初恋:01/10/17 22:34 ID:mWu5aLyt
>>272
わかってくれたらイイよ…。
連絡はくれるよ…。
でも前は使ってくれた♥を使ってくれなくなったよ。
どーでもいいけど萌えてるくせに萎えるよ。。。

>>273
だな。。。
自分もそう思うから凹むよ・・・。
276裏表:01/10/17 22:36 ID:scfo8xHR
>>269
取り敢えずは、貴方の方から「仲良く接する」事を積極的に進めて
みるのが良いだろうね。相手側が「既に脈なし」だと考えていたと
しても、付き合っている相手がいない限り、なんとか上手く行く事が
多いもんだ。

とにかく、焦らずに以前の関係を取り戻そう。
277218:01/10/17 22:36 ID:ZSiXhiIT
>>268=裏表さん
ごめんなさい!!
黙殺したつもりはなかったんですが・・・
ただ・・・チッってレスになんと返せば良いのか分からなくて・・・
本当にごめんなさい!!
深くお詫びします。
278名無しさんの初恋:01/10/17 22:39 ID:mWu5aLyt
>>276
そうする!!!
頑張っちゃうよ♥
♥♥乱用♥♥
279文化珍類学者:01/10/17 22:41 ID:XRqJrUM5
正直??乱用は逆に引かれるような気がするが・・・・
280裏表:01/10/17 22:42 ID:OUl1uk/Y
雑談スマソ

>>277
いや、もっと上のレス…なんですが…

(;´Д`)強面キャラ…イヤン
281名無しさんの初恋:01/10/17 22:45 ID:mWu5aLyt
>>279
イヤ、ただ♥が楽しかっただけ…。
♥初心者より。
282文化珍類学者:01/10/17 22:47 ID:XRqJrUM5
馴れ合ってしまった・・・・
さて次の話題提供キボンヌ
283218:01/10/17 22:49 ID:VVRpPWNx
>>232=表裏さん
レスありがとうございます
すいません今読み返したらここのレスに気がつかなかったです。

この前のデートのときは、俺のこと好き?って聞いたときに
うん好きだよっていってくれてるんですが、どの程度の好きなのかは・・・
好きにも色々あるって言われてるし・・・・
彼女のすきってどの程度の好きか分からなくて・・・

今度デートのときに、出しすぎない程度に、不安をポロッと出してみようかな・・・
とにかく出しすぎて嫌われないように気を付けます。

電話とメールは彼女がきらいなのでまったく無いと言った感じですね・・・
だから余計に不安になってるんだと思います・・・このことに関しては
お互いに話し合ったんですが、どうしてもきらいだからってことで
嫌なら別れるしかないと言っているくらいなので・・・

おそレスで本当に申し訳有りませんでした。
284:01/10/17 22:55 ID:9eLyXrTy
女性の方に質問です。
一年くらい知り合い関係の人に
電話番号聞かれるとひくかな?

最近、積極的になろうと思っているんだが。
思えば自分から電話番号聞いたことないよ。
285えい子:01/10/17 23:11 ID:Kcf1we9n
高校生です
お子様な悩みですがお願いします
私の好きな人は同じクラスの人です
修学旅行の時男女でメールをみんなやっていて
思い切ってその人とメールをしました
好きな人いないのー?って聞かれたから
X君のこと好きだよー
って送ったら返事が来なくしょうがなく
真に受けないで、おやすみーって送りました
しばらくして、いや本当のこと教えてって来ましたが、寝てしまっていて返信できませんでした
あれ冗談でしょと次の日メールが来ました
あれから一週間全然話してくれません。告白らしきものをしたのがいけないのでしょうか?
286えい子:01/10/17 23:14 ID:17Nb6hHn
高校生です
お願いします
好きな人は同じクラスの人です
修学旅行の夜男女でメールを皆やっていたので
その人とメールをしました
好きな人いないのー?って聞かれ
X君のこと好きだよー
って送ったら返事が来なかったから
真に受けないで、おやすみーって送りました
しばらくして、いや本当のこと教えてって来ましたが、寝てしまっていて返信できませんでした
あれ冗談でしょと次の日メールが来ました
あれから一週間全然話してくれません。告白らしきものをしたのがいけないのでしょうか?
ちなみに彼には好きな子がいるようです
287名無しさんの初恋:01/10/17 23:14 ID:dagbKCDj
>>284
「そういえば、よく考えたら、電話訊いてなかったね?教えてくれない?」
って言えばぜんぜんOKだと思いますが。
288お蝶:01/10/17 23:15 ID:Qrv8y9i9
>>285 えい子ちゃん
どうして遅れても良いから返事をしなかったのよ!
そんな微妙なことを言われてしまったうえに放置では、
彼としてもどう反応して良いものか困っちゃうじゃない。
貴方が本当に彼のことを好きなら、なるべく、今度は直接お伝えなさい。
兎に角はそれからよ。
289とろりんポア:01/10/17 23:16 ID:U/hpXpr0
>>286
曖昧にするのが良くないと思われ。
290裏表 ◆Evil/8jY :01/10/17 23:17 ID:c/r+dZIp
>>283
ども、表裏です。(*´∀`)シネ♪(*´∀`)シネ♪

とにかく、「彼女が好きだからこそ浮かぶ不安」である事,「安定した恋愛関係の
経験が少ないから感じる不安」である事を、正直に伝えるのが良いと思うよ。
恋愛経験の多寡で相手の人格を量る人は…まぁ少ないから、貴方はそれ以外の
長所で彼女をリードしたり、楽しませれば良いだけの事だ。

とにかく、ムリせずに彼女と折り合いを付けて行こう。まぁ、こんな事は俺が心配
するようなもんじゃないが(w
291カモ ◆wwGBKamo :01/10/17 23:25 ID:fVjAH7lC
>>286
>告白らしきものをしたのがいけないのでしょうか?
というよりも
>あれ冗談でしょ
に対する回答をしていない事に原因がある。
>彼には好きな子がいるようです
君もある程度、視野に入っていると思う。
望みのない本命より、可能性のある相手に走る事もある。
「迷ったけれど、本当の事言います。・・・」のメールを送ってみては。

今はメールか...
俺たちのときは教師の目を盗んで部屋に行ったものだ。
292えい子:01/10/17 23:27 ID:9ltRPewG
同じ内容二度書き込んでしまいすみませんでした
私も返信しなかった事をすごい後悔しています(;_;)
でもX君はどうやら好きな子とメールをしてるっぽくて
それもショックで告白できません。
逆にもうすぐX君がその子に告っちゃいそうなんですが・・・
今まではすごい仲が良くて
付き合ってるの?
って友達に言われた程です
そこまで行くのが大変だっただけに今しゃべらないのは
とても悲しいです
293名無しさんの初恋:01/10/17 23:29 ID:xGn+de7T
私は女で19です。
気になっている人(バイト先の1コ上の先輩)の誕生日に
「誕生日おめでとうございます」ってメールを送りたいのですが・・・。
別になんとも思ってないような子から↑のメールが来たら
みなさんだったらどう思いますか??
294お蝶:01/10/17 23:30 ID:Qrv8y9i9
>>292 えい子ちゃん
だからこそそこで曖昧な態度を取ってしまったのは失策だわ。
>>291でカモちゃんも言ってるけれど、貴方の事が完璧に視野に入ってない状態じゃないと思うの。
貴方は彼が告白して上手く行って、それを指をくわえてみてるだけで良いのかしら?
せっかく、告白しかけちゃったんだから、最後まで言っちゃいなさい!
多分、ここで踏ん張らないと後悔するわよ!
295カモ ◆wwGBKamo :01/10/17 23:31 ID:fVjAH7lC
>>293
嬉しいに決まってる。
00:00ジャストに送ってやれ。
296八百 ◆PQWqhV.A :01/10/17 23:32 ID:ZZ/8zA+K
>>293
(おっ!)もしくは(ふーん・・・)てとこでしょうか。
ホントに何とも思ってないならね。
297包公 ◆im3vuWTU :01/10/17 23:32 ID:B/zbyD/6
>>293
自分の誕生日を祝ってもらうのが嫌なやつは単なる変人と思われ。
よほどの変人でないなら、全然OKです。
298えい子:01/10/17 23:33 ID:9ltRPewG
X君は
好きな子いない事もないんだけど無理に近い
って行ってました。
291さんの発言みたいに行くといいけど(^_^
私も部屋行ったんです!
すっごいドキドキしました!
耐えられなくなり一人先にかえちゃったんです(;_;)
写真撮りたかったー
友達がちゃっかりX君と撮っていた(^_^;
299八百 ◆PQWqhV.A :01/10/17 23:34 ID:ZZ/8zA+K
>>295
またまた被ってスマソ。カモちゃん(w
300カモちゃん ◆wwGBKamo :01/10/17 23:35 ID:fVjAH7lC
>>299
いえいえ
301文化珍類学者:01/10/17 23:35 ID:XRqJrUM5
皆さんもいってるとおり誕生日をいわわれてうれしくない人は
変人。
プレゼントとかになるとこれまた別なのであるが
祝うだけなら誰から祝われてもそれなりにうれしいもの
302みみ:01/10/17 23:37 ID:MHYf1tM5
先日、こちらから告白して、彼氏・彼女の関係になったのですが・・
でもはっきりOKとは言ってくれてない。
OKということ?と言って、うん、と返ってきたので
そうだと思っているんですが・・・

でもその後がちょっと変なんです。
電話はいつもこちらから。
向こうからかかってくることがないんです。
かけたら、すぐに取ってくれて、
長々と話をしてくれるんですが・・・・

それとつきあう前の話なんですが、
意を決して彼の部屋に泊まりに行ったんですよね。
もちろん覚悟して。
でも何もありませんでした・・・・

彼の気持ちがよくわかりません・・・・
303カモ ◆wwGBKamo :01/10/17 23:40 ID:fVjAH7lC
>>298 えい子
振られるより、自分の気持ちを伝えない方が後悔するぞ。
勇気を出して頑張れ!

俺は見つかって、正座させられたよ...
304えい子:01/10/17 23:40 ID:17Nb6hHn
やっぱりみなさんが言うように
直接が無理でも冗談じゃじゃなかった事を伝えようと思います。
今はもうすぐテストで迷惑になったら嫌だな
と思いメールは送っていません
テストが終わったら頑張って言ってみます!
あぁでも彼も好きな子に告っちゃうかも
305293:01/10/17 23:41 ID:xGn+de7T
カモさん。八百さん。包公さん。
速レスありがとうございます☆
やっぱり嬉しいものなのでしょうか・・・。
誕生日に頑張ってメール送ってみますね♪
306文化珍類学者:01/10/17 23:42 ID:XRqJrUM5
>>302
二つ考えられる
@彼氏がウブ
A勢いで付き合ってしまったので実は興味なし

どっちにしたって彼にしっかり今思っていることを
直に会って言い
彼氏の気持ちを聞くことが望ましい。
307218:01/10/17 23:43 ID:ZSiXhiIT
>>290=裏表さん
重ね重ねごめんなさい・・・
彼女との折り合い・・・
難しいけど考えてみます
レスありがとうございます
308293:01/10/17 23:44 ID:xGn+de7T
文化珍類学者さん、レスありがとうございます!
メールだけだったら大丈夫ですよね?
頑張ります♪
309八百 ◆PQWqhV.A :01/10/17 23:45 ID:ZZ/8zA+K
>>302
先日ってことは、大して日数は経って無いわけでしょ?
だったら焦りすぎなのでは? 告白したのがこちらなのだから、
相手はまだアナタを好きになるもしくはアナタを知る段階だと思うよ。
付き合ったからって直ぐに対等の関係になれるとは限らない。
付き合う前に泊まりに行って何も無かったのは、ある意味誠実さの表れともとれるよ。
もうちっとマタ−リとお互いの関係を深める努力をしましょう。
310お蝶:01/10/17 23:45 ID:mUl2Y3VN
>>298 えい子ちゃん
そうよそうよ!頑張るのよ!
いつだって、頑張った分だけ経験値になるのよ!

>>302
あらあら、私のちょっと前の状態と同じだわ。
あくまで私の場合として聞いて頂戴ね。
彼は私のこと好きじゃなかったわ。
告白されて嬉しかったから、ちょっと付き合ってみたって状態だったの。
結局私は振られちゃったわ。
完全に私の努力不足だったわ。
もっとガッツンガッツンいくべきだったのかもしれないと、今更ながら思ってるわ!
311えい子:01/10/17 23:46 ID:scfo8xHR
カモさん
私も帰る時見つかり怒られましたっ

みなさん
ありがとうございます
みなさんには背中を押していただき勇気が出ました
やっぱりあんな曖昧な状態なままだと後悔します・・・
というかもうすでにしちゃっているので
すぐには無理でも告白してみます
312包公 ◆im3vuWTU :01/10/17 23:48 ID:B/zbyD/6
>>302
受け身な彼。
出だしも受け身、今も受け身か...
正直、惚れさせる以外にその状況を脱出する手段はあるまい。

しかし、君はほんとに惚れられていないといやなのか?
一緒にいるだけで楽しくないか?
313:01/10/17 23:50 ID:WxnmssKd
電話番号を聞いたんですが、10日間以上いつかけても
電源が入っていない状態になっています。
最後に不在者着信があったきりです。
彼女自身に別に変わったことはないようですが、
これはどういった状況が考え得るのでしょうか。
気になって何気に死にそうです。
314煩悩部長:01/10/17 23:52 ID:4PQMDF4D
>>302
ぶっちゃけて言うと、君の事を“まだ”好きになってないんじゃないかな?
取りあえず付き合ってる……とか、体目当てで……ってこともあると思うよ。
俺も昔そうだったしね。
でも、それはあくまで可能性にすぎないことを忘れないでね。
これからまだ好きになっていく可能性は充分にあるし。

あと、泊まりに行った云々ということだけど、
それは彼が節度ある行動をしたということじゃないかな?
別に悲観することはないと思うよ。
315裏表 ◆Evil/8jY :01/10/17 23:52 ID:c/r+dZIp
>>302
彼が外出する予定の日でも狙って、「帰ったら電話してね、絶対!!」とでも
言ってみてはどうかな?ちょっとは甘えてみてもいいんじゃない?

それだけでも…かなり相手の出方が分かると思うよ。
316八百 ◆PQWqhV.A :01/10/18 00:02 ID:DrVsehaL
>>313
うーん。 なんにしろ、あんまりイイ状況ではないと思われ。
会える状況なら、勇気を出して直接聞いてみれば?
317:01/10/18 00:11 ID:NL6sVZtO
>>316
そうですか、やはり良くないですね。
会うことは可能ですが、うざがられないか不安です。
第三者の意見が聞けてよかったです。ありがとうございます。
玉砕覚悟で行くことにします。
318八百 ◆PQWqhV.A :01/10/18 01:07 ID:KDMM7F/f
>>302
礼を言えとは言わんが、これだけ多くのレスもらったんだからレスぐらい返しとけよ。
レスしなかったら、そういうトコがアンタのまずさだと言っておくよ。
319名無しさんの初恋:01/10/18 03:27 ID:VYNVcuJI
>>318
明日返事するつもりなんでないの?もう深夜だし。
320202:01/10/18 09:27 ID:iUeL9XPx
>203さん、204さん
レスありがとうございました。やっぱり自分から行くしかないですね。
やっぱり大好きでたまらないので、仕事の応援したり、なにかに誘ったりしてみようと
思います。どうもありがとう。
321名無しさんの初恋:01/10/18 15:12 ID:qeXmrDC0
age
322名無しさんの初恋:01/10/18 15:25 ID:50hkDdl2
>>320
>やっぱり大好きでたまらないので
自分の気持ちがハッキリしていてれば、
どうしたら良いかは自然と解って来ると思います。
もちろんソレでも迷う事はあるだろうけど...
無理しない程度に頑張ってね。
323名無しさんの初恋:01/10/18 15:44 ID:qeXmrDC0
あげ
324名無しさんの初恋:01/10/18 15:46 ID:vx817qG2
約一年前に喧嘩別れした彼女とやり直したいと思っています。
いまでは彼女とは会えば会話するという程度なのですが、
やはりどこかぎこちないというか、
ぎくしゃくした感じになってしまいます。
こういう状態で以前のような関係に戻るのは不可能なのでしょうか。
325名無しさんの初恋:01/10/18 15:52 ID:50hkDdl2
>>324
また彼氏彼女として付き合って逝くのは可能。
でも「以前と同じ」は限りなく不可能。
326324:01/10/18 16:08 ID:frJ6W8vi
>>325
レスありがとうございます。
あの、なぜ彼氏彼女として付き合っていくのは可能で
「以前と同じ」ようには限りなく不可能なのですか?
自分には想像がつかないので教えてくださると嬉しいです・・・。
僕としては、とにかく会話しているときの
あのギクシャク感を無くしたいのですが、これはどうしたら良いのでしょうか。
・・・ああ、何か訊いてばかりですみません・・・。
327名無しさんの初恋:01/10/18 16:13 ID:qeXmrDC0
>>326
人間関係なんて流動的だからな。
新しいしっくりくる形を見つけろってことじゃない?
しばらくたって、あ、元に戻ってる、って思うかもしれないけど、
それはそういう風に思うってだけでも十分に元の関係とは別物に
なってたりするもんだし。
328名無しさんの初恋:01/10/18 16:35 ID:50hkDdl2
>>326
>>327が言っている通り。
お互いが「以前と同じ」なら「以前と同じ事」でまた問題が起こる。
自分も相手も変わり続けて逝く中で、
お互いが納得出来る関係を再び築く事は可能だけど、
一度壊れた関係と同じものはお互い望まないでしょ?
それでも昔の感覚は残っているから、ギコチナイ関係になってるんじゃ無いのかな?
329名無しさんの初恋:01/10/18 16:44 ID:50hkDdl2
追加
>>326
>>あのギクシャク感を無くしたいのですが、これはどうしたら良いのでしょうか。
そもそも別れの原因になった喧嘩の原因はナンだったの?
それは今解決しているの?
昔の事を忘れたフリや、触れずに放置する事は出来るけど、
全く無かった事には出来ないよ。
330324:01/10/18 16:51 ID:frJ6W8vi
>>327
そういうことでしたか・・・。納得です。
そのように考えたことはなかったので、すごくためになります。
でも今は、もう一度彼女とやり直したい気持ちでいっぱいで・・・。
レスありがとうございました。
331名無しさんの初恋:01/10/18 17:02 ID:qeXmrDC0
あがれ〜
332名無しさんの初恋:01/10/18 17:14 ID:qeXmrDC0
相談はこっちだろ?
333324:01/10/18 17:17 ID:frJ6W8vi
>>328
>それでも昔の感覚は残っているから、ギコチナイ関係になってるんじゃ無いのかな?
そうです・・・。
少なくとも僕はその通りです。

>>329
お恥ずかしいことに、喧嘩の原因は僕の悪ノリです・・・。
彼女も喜んでくれると思ってやったことだったのですが、
意に反して結果が裏目に出てしまい、
彼女が次第に僕を避けるようになって
徐々に自然消滅・・・という形になったんです。
ちなみにその件を全く無かったことにするつもりはないですよ。
(僕も彼女もそういうことは嫌いなんで・・・)
334名無しさんの初恋:01/10/18 17:29 ID:YAFqRVQv
>>333
避けないで、ちゃんとした形で決着させたほうがいいかなぁ。
そうすれば笑って終われるかもしれないし。
ギコちない状態を続けてると、やっぱり違う…って思い込まれちゃうかもよ。
なんにしても、とりあえずは謝っといたら?
335名無しさんの初恋:01/10/18 17:38 ID:50hkDdl2
>>333
>彼女も喜んでくれると思って
キツイ事書くけど、この辺りの感覚のズレは致命的だよ。
一言で言えば相性が悪いって事だから。
一度でも「この人違うな」って思われちゃうと、
それ以上良い関係を築くのはナカナカ難しいだろうね。

ところで、当時の事はちゃんと謝った?
今は反省してるみたいだけど、そこから始めないと駄目だと思う。
ソレを許してもらって、また一から新しい自分を見てもらうしかないでしょ。
難しい事に変わりはないけど。
336名無しさんの初恋:01/10/18 17:45 ID:qeXmrDC0
上へまいりまぁす
337324:01/10/18 19:01 ID:pu26GB3C
遅くなってすみません!

>>334
>>335
そうですよね。
このぎくしゃくした関係を終わらせることのできる可能性は、
やはり一度彼女に謝ることですよね。
(当時は彼女に避けられていたこともあって、
「わかってくれないのならもういい!」
というような感じで意地を張っていたのです・・・)
そして自分が「謝らなくては」と、思う頃には
何とか彼女と話せるようになっていたので、いくら謝るためとはいえ
あのときのことを蒸し返して今の状態より気まずくなったら・・・
と悲観的に考え迷っていたのですが、謝る決心がつきました。
謝ることから始めてみます。
334さん、335さん、そしてレスをくださった皆さん、
本当にありがとうございました。
(長文ごめんなさい)
338名無しさんの初恋:01/10/18 19:31 ID:x3C68Mz+
あげ
339名無しさんの初恋:01/10/18 19:53 ID:bgHnwZNO
はじめまして、質問させて頂きます。

大学(公立の単科大なんで1学年80名、男女比が1:9)で学内カップルが
ぞくぞくと誕生し、学内カップル同士で遊ぶことが多くなり、
彼女のいない私は何故か取り残された気がして、彼女を作ろうと焦っている
んですが、「彼女という人物」が欲しいだけで、その人(しかも複数)のことを、
本当に好きなのか愛しているのか判らないんです。

どうなんでしょ?
340:01/10/18 19:55 ID:/EwqgvjL
>>339
そうなんでしょ。
でもとりあえず彼女を作ってから
その彼女を愛していく。ってのもいいんじゃない?
341名無しさんの初恋:01/10/18 20:03 ID:bgHnwZNO
>>340
ご返答ありがとうございます。
342エロざる:01/10/18 20:27 ID:DSymwWiZ
>>337
>謝ることから始めてみます。
うん。まずはソコからだね。前のレスでキツイ事書いたけど、
逆に言えば、相性が良い時期もあったって事だからさ。
壊れる前に戻す事は出来ないけど、新しく始める事は出来る。
この先どうなるか解らないけど、無理しない程度に頑張ってね。
343202:01/10/18 20:37 ID:yD88Ahxl
202です。彼が仕事で苦労していたので応援したら、今日ご飯に誘ってもらえました!
めっちゃ嬉しかったのでご報告です。ホントにありがとうございました(ふかぶか)。
344名無しさんの初恋:01/10/18 20:45 ID:DSymwWiZ
>>339
>「彼女という人物」が欲しいだけで
漠然とそういう存在が欲しくなる気持ちはスゴク解る。
寂しくて、ナニか満たされていない時ってそういう考えになりがちだね。
べつにオカシイ事じゃない。
それと、特定の彼女が居るワケじゃないんだから、
仲良くなりたい人が複数居るのも別にオカシイ事じゃないよ。
また、実際に深い仲になる前に
>本当に好きなのか愛しているのか判らないんです。
こんな事は判らなくても問題ない。
今は、その人達と仲良くなりたいか、なりたくないか。ただソレだけの問題だと思うよ。
345名無しさんの初恋:01/10/18 20:47 ID:yD88Ahxl
>339
寂しいんじゃない?そろそろ冬だしねえ。イベント盛りだくさんだ。
とりあえず友達以上から始めて、いいなと思った子にガンガン行けば?
346名無しさんの初恋:01/10/18 20:52 ID:DSymwWiZ
>>343
良かったね。嬉しいね。楽しいね。
素直に応援出来て良かったね。
347えい子:01/10/18 21:33 ID:PTqUnads
昨日書き込みをしたえい子です。
私の好きなX君なんですが、全然話してくれなくなっちゃいました・・・
それどころか好きな子に告白するらしいです。
今までずっと仲良く話してくれたのに・・・
348カモ ◆wwGBKamo :01/10/18 21:36 ID:6qSMcJ/j
>>347 えい子
電話にも出てくれないのか?
今すぐ告ってしまえ!
349裏表:01/10/18 21:47 ID:PTqUnads
>>347
暫くは様子見だね。まぁ、彼の告白が成功すれば「次行ってみよう!!」だし、
彼が振られたら、何事もなく普通に接してあげれば良い。そんだけ。

取り敢えず、情報収集は怠らないようにしておこう。

あ、デマには注意ね(w
>>349
>彼の告白が成功すれば「次行ってみよう!!」
・・・
351名無しさんの初恋:01/10/18 22:14 ID:EHjzz1ai
彼女に振られた直後から、ずっとへこんでいる友達の相談に乗ってはや4ヶ月。
ちょっといいなぁ〜って思ってるんだけど、私のことどう思ってるんだか。
最初の頃はずっと別れた彼女話オンリーだったけど、
段々減ってきて普通の会話するようになって、
意味深なこと(ひっかけて反応を確かめるようなこと)を
言ってくるようになった。お♪って思ったのもつかの間、
別れた彼女の事はぜんっぜん健在らしく、
またずっと泣き言を言ってくる。
最近利用されてるのかと疑問視するようになってきた。
これってどうなんだろう
352包公 ◆im3vuWTU :01/10/18 22:22 ID:Fl8JQkG6
>>351
暗い闇の中、手を引かれて外に出てみた。
外の眩しい光を浴び、心が洗われ、もう一度やってみようと思った。
俺は立ち直ったのだ。

ふと横を見ると、君がいた。
今までは気づかなかったけど、自分に必要なものは何か、ようやくわかったような気がする。

てなことになるといいね。
353裏表 ◆Evil/8jY :01/10/18 22:31 ID:XXkjFbLZ
>>351
4ヶ月も元彼女のネタで話をしてるんだから、そう簡単に「この話や〜めた」って
具合にはいかないと思うよ。まぁ、今のところは惰性でその話題を持ち出してる
とも考えられるから、あまり「拘ってる」とは考えなくても良いんじゃないかな。

つーか、「意味深な事を言う」ってのと、「振られた泣き言を言う」ってのをほぼ
同時期に話題に出すってのは、だね。単に「又恋愛したい」ってサインなのかも
しれないな。

って事で、ここは貴方から少し積極的にモーション(死語)を掛けてみよう。結構
簡単に落ちる…ってのは俺の楽観かもしれんが、tryしてみる価値はあると
思うよ。
354みみ:01/10/18 22:41 ID:nyYSF/hY
ごめんなさい。
仕事で返事遅くなりました。
皆さん、レスありがとうございます。

彼氏の気持ちがよく読めないのでちょと辛いです・・
でも頑張ってみます。
355名無しさんの初恋:01/10/18 23:12 ID:s9TJaCKx
変な質問させてください。
今付き合ってる彼(共に中学生)と歩いていると、
よく股間をずらす(ようにみえる)仕草をします。
何してるんですか?
アレが爆発寸前なんですか???
356名無しさんの初恋:01/10/18 23:13 ID:CAbZgui0
最近友達を通して知り合った男の子がいます。
私は恋愛感情なく、普通に男友達として仲良くなっていきたいなと思うのですが、
相手は彼女作る気マンマンって感じが会話に表れていて、
そういうムードを作るような場所(夜景とか)に誘われたりします。
だけどハッキリ告白されたりはしてません。
相手にこっちも気があるとか誤解されないように、友達として遊んでいくには
どうすればよいのでしょう…。
357お蝶:01/10/18 23:15 ID:P93gLnSA
>>355
ポジションがずれてるんじゃないかしら。
きゃっ、お蝶ったら破廉恥っ
358包公 ◆im3vuWTU :01/10/18 23:18 ID:Fl8JQkG6
>>355
それは硬直していると思われ。彼はあんなことこんなことを想像しているでしょう。
俺も身に覚えがある。大学生だったけど。

>>356
1 夜はあわない。
2 好きな人の相談をする。
3 平気でおならをする。
359カモ ◆wwGBKamo :01/10/18 23:18 ID:6qSMcJ/j
>>355
カウントダウンに入ってます。

>>356
二人きりでは会わない。
360355:01/10/18 23:27 ID:s9TJaCKx
硬直、カウントダウン・・はぁ、彼も大変ですね。
そのまま下着の中で出てしまうなんてことはありえますか??
というか、よく股間をずらす(ようにみえる)仕草、これって本当、何してるんですか?
361カモ ◆wwGBKamo :01/10/18 23:29 ID:6qSMcJ/j
>>360
>そのまま下着の中で出てしまうなんてことはありえますか??
ない。

本人はばれないように頑張っているんだ、
知らない振りしておいてやれ。
362包公 ◆im3vuWTU :01/10/18 23:30 ID:Ftb+y7oU
>>360
そのまま出るというのはあまりないでしょう。そこまで獣にはなかなか...

何をしているかといいますと、小さかったものが大きくなると、差し支えるわけです。
で、差し支えない収まり方というのがあるので、それにもっていっているんですけどね。
伸縮するとしょっちゅうそれをし直さないといけないことになります。
363八百 ◆PQWqhV.A :01/10/18 23:36 ID:Y9k7Rb+b
>>354
焦らずに頑張ってね。 また何かあれば書き込んでください。
364356:01/10/18 23:42 ID:CAbZgui0
>358-359様
レスありがとうございます。
お2人とも2人きりで会わないというのが共通のアドバイスですが、
実は2人で食事とかはしてます。(友達付き合いとして。)
まずかったかな…。付き合いを絶ちたいわけではないので悩みます。
おならはさすがに人前ではできないーー
365355:01/10/18 23:43 ID:s9TJaCKx
>>361
知らないふりしたほうがいいんですか!
今度聞こうと思ってただけに、良い意見聞けました・・・。

>>362
なるほど、いちいち都合の良いところに持っていってる訳ですね。
うーん、納得しました。

でも、出ないということを聞いて安心しました、よかった。
ただ勃っているだけなんですね。なるほど。

もうひとつ質問があります。
こう、私といる時しょっちゅうこういう調子なので、
一体何を考えてるのか気になります。どういうことを考えて勃っているんですか?
経験を踏まえて聞いてみたいです。
366包公 ◆im3vuWTU :01/10/18 23:46 ID:Ftb+y7oU
>>364
ま、女を感じさせないようにするってことの比喩です。
1〜3のどれかの戦略をとるが吉。
1は接触の制限、2は脈なしを明確にする、3は相手に惚れさせない。
ただし、昼間ふたりで会うのは俺は反対はしません。
2の好きな人の話をするのが一番楽かも。ただ、夜会っていると向こうは勝手に盛り上がるかも。
367包公 ◆im3vuWTU :01/10/18 23:48 ID:Ftb+y7oU
>>365
たとえば、ちらっと胸が目に入ったときとか、髪の毛が香ったりとか、そんな単純なことで刺激されて、勝手にそういう状態になったりします。
押さえようとしてもなかなか難しい。
男なら誰でも経験あるのでは。
368名無しさんの初恋:01/10/18 23:51 ID:7IGNTobV
彼氏、仕事が忙しいとかで会えないどころか電話もメールもない…。
こういう時はどうしたらいいでしょう?向こうから連絡あるまで放置?
それともやっぱり仕事とか体調とか、気遣ったメールした方がいい?
疲れてる時にメールしたらうざいかなと思ってメールしてないんだけど…
369カモ ◆wwGBKamo :01/10/18 23:57 ID:6qSMcJ/j
>>368
>仕事とか体調とか、気遣ったメールした方がいい?
立て込んでいる時はウザがられる可能性があるので、
送るなら昼休み。
370Oz:01/10/18 23:58 ID:Mr9ZU+NK
>>368
一日に一回くらいは、メールを入れてあげた方が良いんじゃないかな。
内容も長いものではなくて
貴女の近況や彼の体調を気遣う内容程度が無難でしょう。
返事が来れば、また返信したくなるけど
そこはグッとこらえて、彼氏の集中力を妨げない程度がベターだと思う。
371名無しさんの初恋:01/10/18 23:59 ID:TdiAtSEx
こんな時間になっても妹が帰ってこない。
彼氏と遊んでるんだろうが……ああああぁぁ兄ちゃんは心配だ〜。
372名無しさんの初恋:01/10/19 00:06 ID:8GiBjTkV
好きな人に弟みたいって言われるんだけど、
これはその人にとって俺は恋愛対象外ってことなの?
373364:01/10/19 00:07 ID:5sfncj79
包公さんレスありがとうございます。
アドバイスを心にとめて遊んでいきたいです。
いっそ、ハッキリ告られちゃえばこっちの気持ちも言えるんですけどねぇ。
374八百 ◆PQWqhV.A :01/10/19 00:09 ID:yjhX2hgH
>>371
恋愛と関係ないじゃん(w シスコン?
>>372
言葉通りにとれば、そうなるね。
375名無しさんの初恋:01/10/19 00:10 ID:RJE+a1xg
父親出張、母親夜勤、祖父母は老人会の慰安旅行で、妹と二人きりになったとき
「今夜、彼氏くるから友達の家に遊びに言って」
と、言われました。やっぱりやったのかな?兄として心配だ〜。

しかも、彼氏が俺の靴を履いて帰りやがった(怒)
376368:01/10/19 00:13 ID:eAw665nd
メール自体ウザイかと思ってやめてたんですが、時間みてしてみます。
全然メールしなくなったのマズかったかな。
377Oz:01/10/19 00:20 ID:tThQ1Q8E
>>372
俺は「妹みたいな子」と付き合って結婚したよ。
付き合う好みのタイプは其々だから、まるっきり諦めるのは早いと思う。

>>375
オジサンも心配です。
でも、兄貴には妹の心配をする権利がある。

>>376
時々メールしてあげてくださいね。励みになるでしょう。
378名無しさんの初恋:01/10/19 00:26 ID:akRt+8Bq
あげる
379372:01/10/19 00:30 ID:RnR0tOoP
>>374
やっぱそうだよなぁ…(鬱
そういえば、弟みたいって言われた後に
なんで一緒の家に住んでないのか不思議だよ
って言われるけどこれはどうとりますか?
380八百 ◆PQWqhV.A :01/10/19 00:35 ID:yjhX2hgH
>>379
うーん。 オレなら、(家族みたいに思ってる=恋愛対象ではない)
って考えちゃうなー。 牽制してるのか?とも思っちゃうねー。
あくまでオレの意見だけどね。
381371:01/10/19 00:36 ID:fa1WPwia
よかった、妹帰ってきたぞ。一安心だ。
シスコンというわけではないが、いかんせん17歳。
25歳の男と付き合ってるというのはどうにも不安なのだ。
しかも兄貴の俺は未だに彼女いない歴=年齢。
先を越されたら微妙に悔しい(w
382372:01/10/19 00:38 ID:3qUuuT03
>>377
そう言う事を聞くと励みになります。
あきらめずに頑張ってみるか。
383八百 ◆PQWqhV.A :01/10/19 00:38 ID:yjhX2hgH
>>381
独り言なら(・∀・)カエレ!!(w
384名無しさんの初恋:01/10/19 10:17 ID:GHFXho//
あげ
385名無しさんの初恋:01/10/19 10:17 ID:IOhTG8Ip
age
386名無し草:01/10/19 13:20 ID:tl8W3NeG
でも「家族みたい」って思うときあるよ。
時によって弟みたいだったり兄みたいだったりするけど。
実の兄弟では決してない感覚だな。
387名無しさんの初恋:01/10/19 13:28 ID:nbHsQ8AR
俺の好きな人は
いつも3人(男1人、女2人)で行動している。
2人でいるのを見たことはないんだけど何か
俺の好きな人はその3人で行動するようになってから
垢抜けたようになっているし不安なんです。
でも、どっちかがその男と付き合っているなら3人でいるわけはないし、
こういう場合ってどう見ればいいんですか?
やっぱり好きな子はその男に惚れてるんでしょうか?
いいかげんその辺がわからないとどうしようもない。
皆さんの考えを教えてください。
388カモ ◆wwGBKamo :01/10/19 13:36 ID:y9/0mvxU
>>387
男の方がどちらかの女に惚れていると思うが。
女二人は仲がよく、そこに男の方から割り込む図。
389名無しさんの初恋:01/10/19 13:39 ID:Sz7t2dcm
>>387
単純に3Pしてるでしょ。
390名無しさんの初恋:01/10/19 13:39 ID:hF935nlA
>>387
実際の所どうなのかは彼女に直接確認するしかない。
ココで意見を貰うのは良いが、その結果ダケで判断するのは止めた方が良い。
そもそもそれらの状況をどう捉えても、見ているダケじゃどうにもならない。
まずはその3人(男1人、女2人)達と友達になれるようになろうね。
391名無しさんの初恋:01/10/19 13:55 ID:nbHsQ8AR
>>388
だったら少しは気が軽くなります。
>>390
ホントマジでいつも3人いっしょにいるし、必修以外同じ
授業とってないので確認は不可能に近い。
挨拶くらいはする関係だけど
まさか誰かに番号聞いて
いきなり電話するわけにも行かないだろうし。
一人になったとこを狙うしかないのでしょうか?
392名無しさんの初恋:01/10/19 13:59 ID:hF935nlA
>>391
仲良くなりたいなら素直にそういう行動するしかないでしょ。
ソレが出来ないなら諦める。または妄想だけして慰める。

私的には、まずその男と友達になると入り込みやすくなると思うけど。
393名無しさんの初恋:01/10/19 14:02 ID:nbHsQ8AR
>>392
そういうことをする場合ストーカーに思われないかどうかが心配なんですが・・・
取り越し苦労なのかな?
残念ながらその男とはたぶん友達になれない。
何しろ共通のものが何一つない。全くなる要素がないのです。
394名無しさんの初恋:01/10/19 14:06 ID:MmJa2G96
>>393
その三人の中に入るのが無理なら一人になったところで何とか
コンタクトをとるようにしていった方がいいね。
かなり難しいと思うし、それでも怖がられる時は怖がられるから、
表情や動作は自然に柔らかく、あくまでも爽やかを装おうように
注意するといいと思います。
395名無しさんの初恋:01/10/19 14:07 ID:hF935nlA
>>393
話し掛けるわけでも無くコチラの状況を観察しつづけられたら、
相手の見方によっては「ストーカー」と思われても仕方ないね。

ストーカーになりたくないなら、今出来る事は声を掛けるか諦めるかのどちらか。
どっちを選ぶ?
396名無しさんの初恋:01/10/19 14:09 ID:ToYMkmvQ
>>393
取っ掛かりとしてはその男の方が危険なく近付けるんじゃない?

彼女が一人の時に話し掛けるのもいいけど
他の人がいても話し掛けられたらいいな、と思わない?
397カモ ◆wwGBKamo :01/10/19 14:10 ID:y9/0mvxU
>>387
男と友達になる事は余り薦められない。
君の惚れている相手とブッキングした場合、
行動を起こし辛くなるぞ。
加えて、グループ内での告りは色々厄介。
398名無しさんの初恋:01/10/19 14:13 ID:nbHsQ8AR
>>395
何もせずに後悔するのは嫌だからやってみようと思う。
でもある程度一人になるまで張り込まなきゃいけないと思うし
明らかに自分のことを好きだという感じの男が
偶然とは思えないシチュエーションで
そういうことに関係することを話しにきたとき
女は変には思わないのでしょうか?
399名無しさんの初恋:01/10/19 14:15 ID:Ci+q70rJ
彼氏からのメール、電話が急になくなりました。私からしても大抵返事なし、電話もとりません。
忙しいとか疲れてるとか言うけど、メール返せない程忙しいとは思えません。
私に興味がないのか、一人がいいのか知りませんが
「忙しい」は建前で「私とはメールも電話もしたくたい」が本音だと思うんですが間違ってますか?
好きですが彼が別れたいなら別れてもいいと思ってます。
私の事はどうでもよくなったのでしょうか?それとも彼の言葉を信じるべきですか?
400名無しさんの初恋:01/10/19 14:17 ID:hF935nlA
>>398
別に貼り込まなくったって良いでしょ。
他に人が居たって挨拶がてら世間話でもすれば良いんだし。
怪しいのは仕方ないよ。もともと接点が薄いんだし。
だから諦めるって選択肢も十分検討しても良いかと思うけど。
401名無しさんの初恋:01/10/19 14:18 ID:MmJa2G96
>>398
変だけどそんなことにこだわるなら最初から諦めた方がいいだろ。

>>399
なくなってからどれくらいたつのかな?
例えば、仕事が忙しいと疲れてしまって恋人に時間を割くだけの
余裕がなくなってしまう人ってのは結構多かったりするんだが。

彼が別れたいって言うなら別れてもいいってまで思える程なら
とりあえず彼はどうしたいのか聞いてみるのもひとつの方法では?
402ロッティン:01/10/19 14:20 ID:ToYMkmvQ
>>399
今までどれくらい付き合ってきたのか、
連絡がこなくなってどれくらいなのか、ちょっとそのへんも大事だとは思いますが、
日頃からしっかり連絡をくれてる人だったらちょっとアブナイかもしれません、
でも、いないことはないからね。
ホントに忙しくって他の事なんもする気になれん人も。
403名無しさんの初恋:01/10/19 14:21 ID:hF935nlA
>>399
>「忙しい」は建前で「私とはメールも電話もしたくたい」
忙しいからイロイロな事が面倒になる事はよくある事だと思うが、
不満を感じているなら、彼に意思表示しましょう。
ソレで改善されないなら、付き合いを見直すか、諦めて付き合うかどちらか。
まずは「意思表示」する事からだよ。
404ロッティン:01/10/19 14:23 ID:ToYMkmvQ
>>398
そら、あまりにも狙ってる!って感じだったらこわがるでしょ。
別に男の方と仲良くならなくても、
きっかけとして、メインに男の方に話かけるような感じにしとけば
わりかし自然に近付けるんじゃないかと思うのね。
405名無しさんの初恋:01/10/19 14:28 ID:nbHsQ8AR
>>401
厨房的恋愛しかしたことないから悩んでしまうのです。
全然心理がわからない。
実を言うと夏休み前までは普通に雑談もできたんだけど、
休みが明けたら現在の状況。
よって元から何も接点がなかったときよりも気まずいのです。
>>404
まあ、すれ違ったときに挨拶はするけどその後話に
持っていけるかは自分次第ですね。ガンバリマス。
406399:01/10/19 14:30 ID:aeEoL8ye
付き合って一年半です。
前は毎日休憩中と仕事帰りにメールがあったのに二ヵ月程前から急にほとんど来なくなりました。
一度、もう付き合う気がないなら別れたいと言ったらそんな事ないと言ってたけれど…。
たまに会うと好きとか言ってくるけど信じられなくなってきたって感じです。
407カモ ◆wwGBKamo :01/10/19 14:30 ID:y9/0mvxU
なぜ、下げる?
って事であげ。
408名無しさんの初恋:01/10/19 14:38 ID:MmJa2G96
>>406
ほんなら思ってることちゃーんと伝えた方がいいかもね。
409ロッティン:01/10/19 14:43 ID:ToYMkmvQ
>>406=399
会うのもなくなったの?休日には会えてるのかなあ?
ガイシュツな意見ですが、
彼にキチンと最近メールや電話がなくて不安なんだ、と
訴えてみたほうがいいでしょうね。
その際は、責めるような口調にならないよう気をつけてね。

…気になって仕方がないでしょうね。カワイそうに。
410名無しさんの初恋:01/10/19 14:43 ID:TZMgguA4
>>406
メール依存症ですか?
411カモ ◆wwGBKamo :01/10/19 14:51 ID:y9/0mvxU
>>399
>「私とはメールも電話もしたくたい」が本音だと思うんですが
本人がそう思えるなら、正しいのだろう。
そう思える要素が他にもあるはず。
二人で会う機会も減ってるのであれば、危険信号。
乗り換え作業中の可能性もあり。
412裏表:01/10/19 14:56 ID:J/HBdYwY
>>406>>399
恋愛ってのはね、基本的にお互いが自分の立場を「相手と対等」
だと認められないと上手くいかない事が多いんだよなぁ…。

それはさて置き、貴方は相手に「求める」だけでさ、相手が「忙しい」
って言ってる時に何かサポート(言葉だけでもいいし、邪魔しないって
だけでも良い)をしてる、しようとしてる様には見えないんだよね。
少なくともこれまでのレスからは。

まぁ、彼には「連絡が来ないんで心配だ」ってな風に言ってみるのが
良いと思うが、彼を労わってあげるって気持ちも忘れないで欲しいな。
413399:01/10/19 14:57 ID:4UI/IuQg
前は休みを教えてくれてたし大抵会ってたのに、最近休みも教えてくれないです。
メール依存症じゃないけど用があってメールしたり、電話しても出ないっていうのはちょっと…。
前にきいたら「忙しい」「携帯ばっか触ってられない」って。
その割には携帯でヤフオクチェックしょっ中してるし…。
414裏表:01/10/19 15:41 ID:8GiBjTkV
>>413
あぁ、そりゃ不安にもなるだろうなぁ。

でも、そういうのが彼本来のペースであって、付き合い始めてから
2ヶ月前までは、一種の「サービス機関」だったのかもしれないよ。
「関係が落ち着いてきたんで、ここらでちょっと甘えてる」と言っても
良いかもしれない(w

俺の妄想はこれくらいにして。

まぁ、他の人も仰しゃる様に、彼と話をするにしてもなるべく
非難がましくならないように。先程も書いたが、「文句を言う」よりも、
「相手を心配している」って言い方の方が良いと思うので、工夫して
みてくだたい。
415出仲間 ◆SDP/v/V. :01/10/19 15:48 ID:+z8O2M6d
>>399
オレとかぶること(経験)が多いので。。。

さらにガイシュツだけど、まずは面と向かって話すべき。
多分だけど、心配してもらわなくていい。って感じになりそう。
そこで、ひいちゃったら、関係は進まないと思う。
399の文章から、終わらせてもいいってあるけど、
それは、彼を考えてのことでしょ?399自身には嘘をついてるし、
そこんとこは、強く言ってみてもいいと思う。
416名無しさんの初恋:01/10/19 15:53 ID:MmJa2G96
落ち着くまでのんびり待ってるね

とか言われたら重いかなあ。
417出仲間 ◆SDP/v/V. :01/10/19 15:54 ID:+z8O2M6d
>>414
それと、414の意見だけど、

>「相手を心配している」って言い方の方が良いと思うので

ってあるが、それじゃあ、相手にうざがられる可能性も高いんじゃないかな?
オレは、ストレートをちょっと和らげたほうがいいと思うんだけど?
418ロッティン:01/10/19 15:54 ID:ToYMkmvQ
>>413=399
なんちゅーか、アタタ…というところですね。
ま、何回言うようですが、話し合って、
別に電話やメールを求めてるんじゃなくって、
不安を消したいのだということを説明してみてください。
(そうだよね?)
キレて別れる!とかは言わないようにね。
419名無しさんの初恋:01/10/19 16:03 ID:CmetqY44
友達の話によると、俺からメール貰うのが嬉しいと言っていると
聞くのがですが、その子(好きな子)からは全然返事くれません。
これってどう言う事なのでしょうか?
普段は全然会ったりしない子なのですが・・・
420名無しさんの初恋:01/10/19 16:07 ID:MmJa2G96
>>419
何通くらい送ってるの?
421名無しさんの初恋:01/10/19 20:40 ID:MmJa2G96
あげる
422名無しさんの初恋:01/10/19 21:20 ID:99yPGNUl
男性からいいように使われやすいんですがどうしてでしょうか?
なんか大事に扱ってもらえません。
悲しいです。
423名無しさんの初恋:01/10/19 21:23 ID:MmJa2G96
>>422
どういう意味でいいように使われてしまうんだい?
主体性がないのか、包容力が強すぎるのかどちらかじゃないかな?
424名無しさんの初恋:01/10/19 21:28 ID:99yPGNUl
・合コン幹事(私が依頼する場合もあるが)
・盛り上げてるのにいじられる
・きつい事を言われやすい(私は気を使いまくってるのに)

 なんか悲しいです。
 
425名無しさんの初恋:01/10/19 21:30 ID:99yPGNUl
>>424>>423の答えです
426べしべしべし ◆146ZJdLc :01/10/19 21:31 ID:wJY+SI93
>>424
それは親しみやすいって証拠なんじゃない?
今度の合コンでは受身に回ってみてはいかが?
427名無しさんの初恋:01/10/19 21:34 ID:99yPGNUl
>>426
 幹事なんだからどうにかまとめなきゃって思ってしまうんです。
 力不足かもしれないけど。
 普通ーに語ってるだけだったら、ただお食事してたりお茶飲んでれば
 いいでしょ?楽しく飲みたいのになんか心外なんです。
428名無しさんの初恋:01/10/19 21:35 ID:MmJa2G96
>>424
みんな貴方に甘えてるんだなー。
それもこれもそれだけ仲がいいってことに尽きるとは思いますが、
貴方が嫌だと思うならばたまには断わったりすることも必要かも
しれません。また、大事に扱ってもらう事よりも、貴方が男性を
うまく使えるようになる事を考えるといいかもしれませんね。

幹事役とかいじられ役なんかは基本的に損な役回りではありますが
うまくやればおいしいとも思いますんでがんばってください♪
429名無しさんの初恋:01/10/19 21:37 ID:99yPGNUl
>>428
 どうやってうまく使うの?
430べしべしべし ◆146ZJdLc :01/10/19 21:43 ID:wJY+SI93
>>427
とりあえず、今度は幹事を他の人にやってもらうべし。
みんなの協力も必要だね。
まぁ、女性ってそういうところはシビアだからね・・・。
431名無しさんの初恋:01/10/19 21:43 ID:MmJa2G96
>>429
どうやって?うまく使えるかどうかは貴方次第です。
笑顔で、お願いするといいと思いますよ♪
432名無しさんの初恋:01/10/19 22:32 ID:gfo81hpG
ある女性に、「アナタは癒し系、一緒に居ると心が和む」と言われましたが、
これはつまり、「アナタはイイ人(つまり、それ以上ではない)」ということで、
事実上の“撤退勧告”と理解した方が賢明なのでしょうか。
433399:01/10/19 22:39 ID:aeEoL8ye
みなさん、レス有難うございました。
体調が悪いと前に来たメールにあったので大丈夫?と送ったけど
返信なしです…心配なのに。ハァ
434名無しさんの初恋:01/10/19 22:40 ID:9ltMdWYZ
>>432
正直わからんが、俺ならその日に告白してみる。ダメ元で
435名無しさんの初恋:01/10/19 22:45 ID:8GiBjTkV
>>433
電話するか、思い切って押し掛ければ?

メールの返信って意外にメンドいんだよ。
436名無しさんの初恋:01/10/19 22:46 ID:YH0nx1Kb
>>432
 その人の好みじゃない?
 癒し系を好きって人か、活発系を好きって人か…
437432:01/10/19 22:51 ID:gfo81hpG
>>434
>>436
ご助言感謝です。
しばらくは少し間合を取って状況を見ます。
438名無しさんの初恋:01/10/19 22:53 ID:YH0nx1Kb
>>431
 そうすると「うそつきの笑顔!!」とつっこまれたりします。
 結構私はいつも笑顔でいると言われていますが(職業のせいかも)
 それでなめられてしまうのかも。
439399:01/10/19 22:54 ID:CLPbQYif
家は近くないし、実家住まいだから。しかも電波の入り悪し!です。
私の心配を余所に2ちゃんウォッチしてたら鬱。
440Oz:01/10/19 22:59 ID:tThQ1Q8E
>>432
つまり悪い印象は無いわけだから
諦める段階でもないでしょう。
彼女と色々話して好みのタイプの男性になれるのか
自分のなかにその要素があるなら賭けに出るのも悪くないんじゃ?

>>433
不安ならその気持ちを彼に打ち明けるのも良いんじゃないかな。
それでも何も変わらないようであれば
こんなモンかと諦めるか、新しい選択肢を探すか・・・
正直、あまり感心しない彼氏だね。
441名無しさんの初恋:01/10/19 23:16 ID:oxgrlbKg
女友達を好きになったんですがうまく落す方法って何か無いですか?
442名無しさんの初恋:01/10/19 23:25 ID:0dGaMg95
好きな子(彼氏持ち)に、今日電話をかけようと思うんですが、
アポ無しでかけちゃっていーすかね?
443カモ ◆wwGBKamo :01/10/19 23:27 ID:hF+NLrk1
>>441
駆け引きなしのストレート勝負。

>>442
アポは電話で取っておけ。
444Oz:01/10/19 23:33 ID:tThQ1Q8E
>>441
彼女の好みを徹底的に研究して
後は男としての自分をアピール。
友達なんだからできるよね。

>>442
特攻ですか・・・もしも告白の電話なら玉砕覚悟だろうから
オジサンは何も言わないが
これから発展させるための一段階なら、電話の内容は吟味が必要だね。
かけても自然な内容なら問題なし。
445名無しさんの初恋:01/10/19 23:34 ID:itXF0qnV
>>443
カモっていくつ?
446カモ ◆wwGBKamo :01/10/19 23:37 ID:hF+NLrk1
>>445
31
447カモ ◆wwGBKamo :01/10/19 23:51 ID:hF+NLrk1
>>445
答えたんだから、なんか言えよ。
448名無しさんの初恋:01/10/20 00:37 ID:+ZycZ++g
最近、気になる女の子がいます。
いつもは見ているばかりで話し掛けることが出来なかったのですが、
先週、今日と続けて話し掛けてみたところ、
そっけない反応しか返ってきません。

これは、
「あー、何でこいついっつも見てやがるんだ?キモッ!」
そして、話し掛けたときは
「うわっ!話し掛けてきやがったよこいつ!勘違いしてんじゃねえよゴルァ!」
ということなのでしょうか?

2chに来て以来、若干女性不信です。
449名無しさんの初恋:01/10/20 00:40 ID:5ukiLZ7L
>>448
そうかもしれない。そうでないかもしれない。
だけど、どちらにしても前を向いて進むことが大切なんだ。
そうでなかったとしても自分から歩いていかなくては幸福は
つかみ取ることはできない。もしそうだったとしても自分から
近づいていく勇気を手にすることができるのだから。

それくらいの対応でくじけずにがんばれ!
450名無しさんの初恋:01/10/20 00:48 ID:+b4VyTwA
>448

あんま2ちゃんを鵜呑みにすんな・・・
気持ちはよく判るけどね。
451名無しさんの初恋:01/10/20 00:55 ID:+ZycZ++g
レスありがとうございます。

正直、話し掛けたと言っても一言二言会話を交わしただけです。
長年女の人とはなすことが無かったので
話し掛けるきっかけがつかめません。

6年ぶりくらいの恋です。
これを逃すと今度はいつになるか分かりません。
皆さんは知らない人に話し掛ける時どうしてます?

状況としては、会社は同じだけれども部署が違うといった感じです。
452Oz:01/10/20 00:56 ID:sBpHhKaQ
>>448
話し掛けたのは大したもんだよ。
これからも、そのバイタリティを忘れないように。
ただ、女性に対する気配り・・・というか
ある意味駆け引きを知っておくのも人生では馬鹿に出来ない事だよ。

まーあれだなぁ・・・人生色々あるって。

>2chに来て以来、若干女性不信です。

君の感受性は正常ですが、あまり女性を自分の中で美化しすぎないように。
453Oz:01/10/20 00:59 ID:sBpHhKaQ
>皆さんは知らない人に話し掛ける時どうしてます?

なるべく爽やかに挨拶。
会社なら「おはようございます」「お疲れ様」かな。
それだけで印象が、かなり良くなる。
454名無しさんの初恋:01/10/20 01:03 ID:HDVPq5cq
>>451
何か用がある振りして話し掛ける。
勿論、本当は用なんかあるわけないから何か返されたら、
「あれ?おかしいな。」
とか何とか言ってごまかす。
そしたら次に、
「そういえばあんまり話したこと無いよね?」
とか何とか言ってそっから話を発展させる。

ってかんじかな?
あれ?これだと知らない人に話し掛けるってことにはならんね。
スマン。
455名無しさんの初恋:01/10/20 01:06 ID:+ZycZ++g
>>453.454
ああ、たとえ方が悪かったみたいです。
もしかしたらここを見ているかもしれないという不安から
別の状況にたとえてしまいました。

正直に話しますと、僕は大学生でそのことは学部が違うのです。
会社とかで使えそうな手は使えないのです。
臆病者で本当にすみません。
456名無しさんの初恋:01/10/20 01:33 ID:AcUBfQsS
つき合おうという話になる前にやっちゃって、結局そのまんま2カ月。
というイヤな状況。
週に1,2回、相手からメールがくるけど、会おうと誘うのはほとんど私の方。
いつも友達との約束やら仕事やらでスケジュールが合わないけど、そういう時は
他の日への代替案は必ずあるんだよね。

でも、友人曰く、相手にとって私は、自分の生活スタイルを変えるほど欲しいと
いうものではないんじゃない? だって。

男30。けっこう、そんなもんですか?
457包公 ◆im3vuWTU :01/10/20 01:36 ID:wpIQ6X4S
>>456
そんなものだね。
でも、誰に対してもそうなわけではないと思う。
458名無しさんの初恋:01/10/20 01:41 ID:KYmJRMxC
付き合おうとかちゃんと言わずに先にHしてそのまま曖昧に、
なんて男は最悪じゃない?やめたほうがいいと思う、そんな男は。
459Oz:01/10/20 01:47 ID:sBpHhKaQ
>>455
双方の友達を通すしかないんじゃないかなぁ・・・。
良い案が浮かんだら、またレスします。

>>456
貴方は女性?

>男30。けっこう、そんなもんですか?

そんなもんですよ。
男も30ともなれば色々な意味で落ち着きますからね。
恋愛至上主義的な傾向は極端に低下して、趣味や仕事にエネルギーと
時間をさいたら、後は結構きつかったりします。
貴方が彼に何を望んでいるのかは、なんとなく伝わってきますが
もし、このまま付き合い続けたいのなら
無理に相手のライフスタイルを変える必要も無いんじゃないですか?
てーか30男のライフスタイルを変えるのは至難の技ですよ。
460456:01/10/20 01:52 ID:PqKiQmtA
>457,458

やはーり、そうですか。
私自身、引いている部分があってマイナスな側面で彼を見ているので、
誰に彼の話をしてもヤメレと言われる(ワラ
キツイなぁと思いつつ、そういう男を落としてやりたくなるんだけど、
人に相談しているようじゃ、まず無理ですね。。。
この話題は、純情板でOK?
461包公 ◆im3vuWTU :01/10/20 01:54 ID:wpIQ6X4S
>>460
まったくOK。
肉体的な手練手管の詳細に入らない限りは。
462456:01/10/20 02:05 ID:PqKiQmtA
>459
時間差でレスに気づきませんでした。ちなみに女性っす。
望みは、つき合うならつき合う、その可能性があるのかどうか、セフレなのか。
状況を判断するには、合う時間が少ないなーと。
私が冷たいと文句を言うなら、自分からも行動しろ、ってところです。
ライフスタイルも性格や性分も他人が変えられるものではないので、そういう気は
ないのですが、でも、会いたいな、と。
463名無しさんの初恋:01/10/20 02:10 ID:E4Gxybwd
>>462
会えてるんでしょう?(代替案あるって言うくらいだし)

会いたいというよりは、会いたいといって欲しい、
もっとストレートな愛情表現をして欲しいって感じに見えます。

少なくとも、30男が週に1、2回メールくれて、
デートの時間も作ってくれるって、すごくいい方では。

まわりの30代の男見てみましょうよ。
仕事で疲れ果ててますよ(w
464Oz:01/10/20 02:13 ID:sBpHhKaQ
>456
ああ、やはり女性ですよね
失礼しました。

>状況を判断するには、合う時間が少ないなーと。

とどめを刺すようで申し訳ないんですが
彼氏は、その判断をする気すら無いようですね。
やはり自分から行動を起こすという貴女の判断は正しいと思います。
かなりの重労働になるでしょうが頑張って下さいね。
465462:01/10/20 02:15 ID:PqKiQmtA
>463
そうそう。会いたいって言って欲しい。
会えば結構ストレートに愛情表現だしてくれると思うのだけど、
諸般の事情から素直に信じられない。
今まで自分は彼氏とは毎週末会っている、という付き合いしかした
ことなかったので、めったに会っていないと感じてしまうんです。
466八百 ◆PQWqhV.A :01/10/20 02:21 ID:nEjGOSYU
>>465
横レス失礼。 大人のオトコには、毎週末会うってのが儀式みたいに思えて
重荷になることもあるのだよ。
かといって、大した理由もなしに今週はナシって中々言えないんだよなー。
467456=462:01/10/20 02:23 ID:PqKiQmtA
>464
そうか。男から見ても、そうか。
そうなると、何が有効な手段なのだろう、とちょっと聞いてみちゃったりして。
気分は毎日ジェットコースターです。
468465:01/10/20 02:27 ID:PqKiQmtA
>466
レスありがとう。
私も前の彼氏の時は、毎週末会うのが苦痛になり始めて別れたんですが、
まだつき合う前の、一般的に考えれば盛り上がっているだろうと思われる
状況なら、友人との予定入れる前に1カ月先でもいいから私との予定を
入れて欲しいんですよね。これってわがまま?
469八百 ◆PQWqhV.A :01/10/20 02:36 ID:nEjGOSYU
>>468
わがままとは思わないけど、追われると逃げたくなるっていうか・・・
理想を言えば、会いたい時に会うってのが一番無理がなくてイイとは思う。
あくまで理想ですけど。
470465:01/10/20 02:39 ID:PqKiQmtA
>469
あまのじゃくなもんで、逃げられると追いかけたくなる(ワラ
でも、追いかけたことないですケド。
双方が同じタイミングで会いたくなるのって、恋愛がうまくいっている時ですね。
うまくいかない時は、大抵、この部分がズレていくと思う。
471名無しさんの初恋:01/10/20 02:41 ID:E4Gxybwd
>>468
わかるわかる。
私に気を許してるから気を使わないって所もあるんだろうけど、
友達との予定はすごく大事にしてドタキャンもないのに、
こっちにはてきとーだったりするのね。

私自身もそういう所あるから、この気の抜き方が
=愛情がない、なんて風には思わないんだけど、
すごく寂しいのね。寂しいって思ってることをわかって欲しい。
実際に会ってくれるより、会いたいって言葉の方が嬉しかったりする。

でもきっとこれって、本当に相手の愛情がなくなったら、
どれだけ言葉を重ねてくれたって安心できないと思うよ。

今は多分、465が暇なんじゃないかな。
自分の時間を大切にして、その時の楽しかった話をしてみるのも
良いと思うよ。仕事でも良いし。趣味でも勉強でも良いし。
二人にとって気持ちのいい距離を探してみるのが吉だと思うな。
472八百 ◆PQWqhV.A :01/10/20 02:42 ID:nEjGOSYU
>双方が同じタイミングで会いたくなるのって、恋愛がうまくいっている時ですね。
>うまくいかない時は、大抵、この部分がズレていくと思う。
 同意。 何はともあれ、健闘を祈る。
473468:01/10/20 02:48 ID:PqKiQmtA
>471

>実際に会ってくれるより、会いたいって言葉の方が嬉しかったりする。
そうなんだよねぇ。件の彼は置いておくにしても、
何故に男はそこがわからないのだ。簡単なことなのに。

>472
らじゃ。がんばります。
474名無しさんの初恋:01/10/20 02:56 ID:G0D4F17c
>>441
あ〜〜〜〜〜・・・
長い電話だった。
とても楽しかったのだが、
会話の所々に登場する彼氏の名前を
聞くたびに激しく鬱に・・・。
このまま結婚とかされたら俺、狂っちゃいそうだな・・・
475名無しさんの初恋:01/10/20 02:57 ID:G0D4F17c
間違えた。
>>474
>>442へのレスです。
476名無しさんの初恋:01/10/20 18:01 ID:6OdASiWh
今悩んでいます、もしよければ相談にのってください。

付き合っている彼がいるんですが、遠距離恋愛なので
通信手段は主に電話で話す事なんです。
それで、問題になってくるのは金銭的な問題なんです。
私が固定電話、彼氏が携帯電話を使用しているんだけど
携帯にかけるのってべらぼうに高いじゃないですか?
毎月2〜3万かかって、貧乏フリーターには痛い出費です。
電話ごときに2〜3万使う位なら服とか買いたいんです。

相手が固定電話なら割安になる料金プランも使えるのにそれもできないし。
それとはっきりいうと、私は別に無理に毎日話さなくても平気なんです。
でも、相手がどうしてもと言うから毎日話してますが
いっぺん話し始めると長くなるのが分ってるから気が進みません。

何とかして電話代を抑えるいい方法はないでしょうか?
メールを送るって言うのはなるべくならしたくありません。
私は文を書くのが遅いので、毎日となると大変だし
そんな時間があるならもっと自分のためになる事をしたいです。
477煩悩部長:01/10/20 18:05 ID:YeFNfeM8
>>476
なんか恋愛相談というより通信手段の相談っぽいけど……
相手に固定式電話を導入してもらうのが一番だろうね。
僕には良い智恵は浮かびません。
でも、電話代が高いのもイヤ、メールもイヤ、毎日話すのもイヤって、
それじゃあどんなに良い手段を提案したとしても、
それに満足できないんじゃないでしょうか?
どこかで妥協してみるというのも大事かと思います。
478 :01/10/20 18:06 ID:7NiLpyBU
好きになった子には既に彼氏がいるんですけど、その子とは両想いになってしまいました。
今度会う時彼女の方からホテルに誘ってきそうです。
自分的にはそういうの嫌なんですけどどう言えばいいですか。
479476:01/10/20 18:14 ID:SFUO5Rmo
>>477
レスありがとうございます。

私の気持ちとしては、毎日の電話はやめたいって事と
彼氏は学生なので学割がきくんですよ。
だから、彼氏に全部かけてきてもらって、1カ月にかかった料金を
半分で割ると安くなると思うんです。
でも、それを提案しても親に請求書を見せないといけないから
金額が多いと困るとか言われてしまって。

とにかく安く上げたいんですよ。
そうしないと旅費も貯められないので。
出せる限度は1カ月1万円です。
480名無しさん:01/10/20 18:28 ID:CdSRBYer
399さんのと似てる状況かもしれませんが、
うちの彼氏は病気になったとき、しきりに「辛い」とか「頭痛い」とか
メールばかりよこすくせに、お見舞いに行こうとすると来るなって言うんです。
そのくせ、バイトに行ったり教会の大掃除に出かけたりする(家がクリスチャンらしいので)
バイト(金)=教会>彼女
って図式なんでしょうかねぇ。
こっちはバイト休んでまでお見舞いに行く準備してたのに、
いきなりドタキャンされてえらい大損です。
それに私が辛いときや病気のときでも平気で○○まで迎えに来いとか
言って来るし。大体彼氏が26歳にして免許なしってのも痛い。

ちなみにこの彼氏は外国人(中国系)です。
ただ単に日本人って事で程度で遊ばれてるだけでしょうか?
縁切った方がいいかなぁ・・・

ってなんか取り留めの無い話でスマソですが・・・
481名無しさんの初恋:01/10/20 21:49 ID:meI5Bijz
>>480
正直>>480さんはなぜ彼と付き合ってるの?
もうちょっと精神的に自立した方がいいんじゃないっすか?
482名無しさんの初恋:01/10/20 23:06 ID:1NN2xdbk
以前親友から合コンや紹介とか
そういうのじゃないけど2対2で飲みに行こうって
誘われれました。私はその時彼氏がいなかったので
OKしたわけだけど、最近好きな人が出来てしまいました。
私はその人達と会いにに行ってもいいんでしょうか?
まだ好きな人とは付き合ってないけどいい感じです。
でも彼に罪悪感を私は感じるので出来るだけ行きたく
ないんですけど、みんなだったらどうしますか?
行きますか??
483カモ ◆wwGBKamo :01/10/20 23:09 ID:ca6numri
>>482
行きたくなければ行くな。
そのコンパ自体が詰まらない物になってしまう。
484カモ ◆wwGBKamo :01/10/20 23:10 ID:ca6numri
あげ忘れ
485名無しさんの初恋:01/10/20 23:10 ID:vmxM2Na/
あたし、合コンに誘われた事ありません、なんでかな、、、、?
486名無しさんの初恋:01/10/20 23:18 ID:6kYqRMyb
合コンなんてどこの世界でやってるのか教えて下さい。
ちなみに大学3年目だけど、今まで話すら聞きません。
487名無しさんの初恋:01/10/20 23:19 ID:Gd1UuOGC
>>485
つまらなそうにしそうな子や、危なっかしい(場馴れして無さそうな子)子は
誘わないぞ。
488カモ ◆wwGBKamo :01/10/20 23:25 ID:ca6numri
>>486
サークルでも入れ。
489ABC:01/10/20 23:28 ID:FSmpxXPX
好きな子を明日、日曜のLiveに誘いました。
でも、このまま、Liveいってサイナラにならないように
展開をどうしたら良いか悩んでます。
わたくしは22歳、彼女は21歳ともに
大学生(同じ大学)です。
490カモ ◆wwGBKamo :01/10/20 23:39 ID:ca6numri
>>489
ベジータレスに従う。
491ABC:01/10/20 23:44 ID:FSmpxXPX
ベジータレスとは?
492カモ ◆wwGBKamo :01/10/20 23:48 ID:ca6numri
>>491
★恋愛相談in「惑星ベジータ」5(仮)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=1002287248&st=385&to=385&nofirst=true
へのレス。
493名無しさんの初恋:01/10/20 23:48 ID:DRF8mh4Z
大学のクラスの男子が気になるんです。
その人とは週に3回同じ語学の授業を受けます。
でも名前がわかんなくって…
どうやって話すきっかけを作ればいいんでしょう?
494名無しさんの初恋:01/10/20 23:58 ID:vmxM2Na/
487>だれでも、始めは初心者でしょ?慣れてみたいのに、そんな話題すらない。
495名無しさんの初恋:01/10/21 00:33 ID:s0wsU5QL
好きな子に電話したところ、
習い事でさんざんしぼられたらしく、
すごく凹んでて全然会話にならなかった上に
途中で電話が切れてしまった・・・
とりあえずがんばれと言ってみたけど、
もしかして無責任な物言いだったのか?
とても気まずい感じがする。

明日あたりもう一度電話すべきなのだろうか。
それともそっとしておいたほうがいいのか・・?
どうしたらいいのか分からない。かなり錯乱中。

>>493
アドヴァイスなんかしてあげられる状況じゃないけど、
なんとか隣に座ってみるのはどうか。
496包公 ◆im3vuWTU :01/10/21 00:34 ID:S3Ufro6R
>>493
クラス内で知り合い増やしていけば、自然と話すきっかけが生まれると思われ。
497包公 ◆im3vuWTU :01/10/21 00:35 ID:S3Ufro6R
>>495
メールはどうだ?
彼女が自信取り戻すような内容のメール。
498名無しさんの初恋:01/10/21 00:40 ID:vC7CGs7p
どう謝ればいいいいですか?

去年の今頃会社で飲み会があって、最後に記念撮影したんですよ。
写真とってた人が僕の方向いて、「顔、隠れちゃってるよ」って言うから、
僕の前にいた人の頭を小突いてしまったんです。相当酔ってました、ハイ。
前にいた人ってのは、同期でかなり仲良かった子なんです。
「え?今の誰?〜さん?」みたいに聞いて回ってて「○○(あだ名)はやらないよね?」
って僕に言うから「うん。しないよ」ってとぼけちゃいました。
写真ができてから、電話に出てくれなくなってしまいました。
きっと、僕の手がはっきり写ってるのでしょう。

このためって訳じゃないけど、ケータイ新しい番号に変えたんです。
連絡取りたいんですけど、どうやって謝ればいいでしょう?
メール入れるって手もありますけど。。。

ちなみに、いまは会社が別々なので、偶然会ってしまうことはありません。
499名無しさんの初恋:01/10/21 00:44 ID:s3sPQ8q6
>>495
隣りに座る…照れちゃってきっと話すどころじゃないです(涙)でもアドヴァイス
ありがとうデス、貴方も頑張って下さいね。
>>496
クラスには女子が7人しかいなくて男子の知り合いは全くいません。
男子にいきなり話し掛けたらやっぱひかれちゃいますよね?
テスト範囲聞くとかそんな事を話していけばいいんでしょうか?
質問ばかりですみません。
500495:01/10/21 00:45 ID:s0wsU5QL
メアドを知らない。(;´Д`)
口下手なのでどう言えば励ませるか・・
逆に気に触ることを言ってしまいそうで
悩んでいます。
501名無しさんの初恋:01/10/21 00:53 ID:vTt4V8Rf
>>495
明日の夜にでも 電話したら??
きっと自分を気にしてくれてるってわかるとうれしいと思うよ。
気になってるだろうけど 明るくね!(^-^)
502名無しさんの初恋:01/10/21 01:02 ID:WiAU/6u8
>>493
あ、俺もなんか同じような状況なんで良く分かるよ。
俺の場合クラスも違うからほんとに話すきっかけが見つからない。
でも頑張って話し掛けたりした。
口下手なせいなのも手伝って単なる質問みたいになっちゃってるけどね。
まあ、とにかく相手に嫌な顔をされない限り頑張ってみるつもりだよ。
君も頑張れ、頑張れ。
503495:01/10/21 01:03 ID:s0wsU5QL
>>501
ありがとう。精神安定剤飲んでだいぶ落ち付いてきました。
やっぱりうまく言えないかもしれないけど、
この気持ちだけでも伝わるといいな・・・。

>>499
女子とは仲がいいの?
そうだったら、そこを足がかりに色々対処できると思われ。
相手の男子と仲のいい子もいるかもしれないし。
テスト範囲聞くとかは全然OKなんじゃないかな。私見だけど。
504名無しさんの初恋:01/10/21 01:18 ID:vTt4V8Rf
>495
がんばってね!素直な言葉が一番 彼女のこころに響くとおもうよ(^-^)
きっと 彼女も ちょっと落ち込んでただけだよ。
明日の電話、うまくいくといいね。

私も彼氏に今日は突然「今日のデートは中止。仕事のことで考えたい」って
メールがはいり それっきり。
夜 電話したら 「余計な詮索するな」っていわれて
ちょっと落ち込んでたの。

お互い がんばろうね(^-^)
505493:01/10/21 01:23 ID:s3sPQ8q6
>>502
そうだよね、同じクラスってことだけも幸せだよね?
月曜日1限早速語学だから頑張ってみます!!
>>503
私は女子とはまぁまぁ仲良いけど…
彼が女子と話してるところ見たことないです、クラスでも外でも。
男子とも2,3人しか話さないみたいだし。
多分物静かな人なんです。
506名無しさんの初恋:01/10/21 01:34 ID:s0wsU5QL
>>505>>493
なるほど。でもまあ、情報収集はできるのではないかと。
物静かな人とは話すの難しいけどね・・・がんばって。

>>504
お互い頑張りましょう。忙しくてちょっと余裕がなかっただけだよ、きっと。

ついでにもうひとつ質問。
電話やメールするときってどんなこと話しますか?
また、どれくらいの頻度でかけますか?
電話不精&口下手なのでいまいち感覚が掴めないのです。
あまりかけまくるとウザがられるんじゃないか・・・と思うし。
電話中に話が途切れて無言状態が続くこともしばしば。
男相手ならいくらでも話せるなんだけどなぁ。
507名無しさんの初恋:01/10/21 01:38 ID:geG53nQ4
そこそこ仲がいい子がいるんですが、
少し前まで好きだったけど今はそうでもないんです。
メールとか送らなければそれで終わるような関係です。
正直、どうでもいいかなって思ってるんですが、
向こうは多少好意を持っているようで、どうしようか悩んでます。
このままなんとなくこの関係を続けたらいいのか
いっそ、連絡を絶ったほうがいいのか。
よくわからない文章ですいません。
誰か相談にのってくれませんか?
508カモ ◆wwGBKamo :01/10/21 01:41 ID:0975/T2Q
>>507
なんとなく続けておけ。
告られたら、惚れ直すカモ。
509名無しさんの初恋:01/10/21 01:41 ID:ad4bhhN1
ちょっと好きな人がいます。
趣味系のHPのオフで知合ったんですけど、
その後メールの交換をするようになってから気になってくるようになりました。
最初は向こうがメールをくれてたんですが、最近は私から出してます。
そして、当たり障りのない会話になってくるとメールが来なくなります。
何度も何度も私から出すのもウザイかなーと思ってほったらかしておくとメールは来ません。
携帯の番号も教えてくれましたが、忙しい様なのでかけるのを躊躇ってしまいます。
彼に実生活の方で好きな人がいるかどうかも分かりません。
どうすれば良いでしょう?
510507:01/10/21 01:45 ID:geG53nQ4
>>508
レスありがとう。メールとかでなんかむかつくことがあるんですが、
ただの友達と割り切って続けておきます。
511名無しさんの初恋:01/10/21 01:47 ID:geG53nQ4
>>509
その人はどんな感じの人ですか?
おとなしい感じの人?
512509:01/10/21 01:48 ID:ad4bhhN1
>>511
おとなしい感じではないです。
どちらかというと、活発な感じ。
513カモ ◆wwGBKamo :01/10/21 01:49 ID:0975/T2Q
>>509
自分から攻めるしかないだろ?
メールは送っておけ。
オフで会ってるんだら、君も実生活の一人。
514裏表 ◆Evil/8jY :01/10/21 01:51 ID:oM7Fmew4
>>509
単純に「貴方自身のプライベートには興味が無い」んだろうね、
今のところは。

「相手に興味を持たせる」自信が無ければ、続けても意味が
無いかもしれないな・・・。
515八百 ◆PQWqhV.A :01/10/21 01:51 ID:liLbrwIA
>>507
告られた訳ではないし、そんなに積極的にアプローチされてる訳でもないんでしょ?
だったら、ムリに連絡を絶つ必要は無いと思われ。 キミは責任感が強いヒトなのかな?
相手の好意の根拠は何?
>>509
当り障りの無いメールは、返信が面倒になってくることもあるよ。
取りあえず、メールでもイイから遊びに誘ってみてはどうだろうか?
516名無しさんの初恋:01/10/21 01:52 ID:geG53nQ4
>>512
おとなしかったら遠慮してるのかな、と思ったけど
>>509を読む限り嫌いというふうでもなさそうだし
>>513の言う通り攻めたほうがいいと思うな。
517509:01/10/21 01:53 ID:ad4bhhN1
>>513
やはり、メールを送りまくるしかないですか?
オフで会うと結構かまってくれるのですが…
ぶっちゃけ、趣味の方でのネタはもう尽きかかってます。
どちらかと言うと、私はメールを連絡用ぐらいにしか使ったことがないので、
どうしたら良いのか分からないのです…。
518名無しさんの初恋:01/10/21 01:54 ID:EY42DK5i
>506
その人は彼女なのかな?それとも好きな人?
携帯で「おはよー 今日も一日がんばろうね」とかの
おはよーメールとかきたらうれしいし、パソコンのメールでも
今日こんなことあったよーっていうメールでもうれしいし。
たわいのない事でも うれしいと思うよ。
電話とかでも 一言「今 電話しててもいいのかな?」ってまず聞いてくれたら
女の子もうれしいとおもうよ。
で 今はちょっと。。っていわれたら 「また かけるね」って
あっさりきって、「いいよー」っていわれたら そのままかけたり。
すきなご飯の話とか、おいしかった話とか。
私は夜の電話は毎日習慣になってます。
曜日きめて電話かけたり、してもいいんじゃないかな?
沈黙も楽しめれるようになればいいね!

自分に余裕がなかっただけだろうね ありがとう。
ゆっくり 彼を待ってみるね
519カモ ◆wwGBKamo :01/10/21 01:55 ID:0975/T2Q
>>517 = >>509

>>515に同意です。
二人で会う機会を作ろう。
520509:01/10/21 01:57 ID:ad4bhhN1
>>514 裏表さん
そうですか…。
興味を持たせようにも、今の段階ではオフで会うのがやっとなので…
一度、オフのあと6人ぐらいで会って遊んだのですが、うーん…。

>>515 八百さん
一応今度遊ぼう?みたいなことをオフの前に言いました。
オフのときも、ちょっとその話しはしたのですが、
大分先のことなのであんまり膨らみませんでした。

>>516
一度攻めて攻めて、で失敗してるのでちょっと臆病になってるのかもしれないです。
521507:01/10/21 01:59 ID:geG53nQ4
>>515
責任感が強いというか、少しでも相手を避けたい考えてる状態で
連絡とってたら、いつか傷つけちゃうんじゃないかな、と思って。
好意ってのは相手がそう言ってたので。冗談かもしれませんが
>>520
そうですか。そしたら、少し落ち着いてみるのもいいかも知れませんね。
522裏表 ◆Evil/8jY :01/10/21 02:00 ID:oM7Fmew4
>>517
・日常生活で起こった面白い出来事
・相談事
・ネットで見つけた面白いネタ(w

上記のような内容(飽くまでも例だが)を軸にして「相手が興味を持つ・
読んで面白い」内容のメールを書けば良いんじゃないのかな。
数回メールを遣り取りして向こうが貴方を“関わってて面白い奴”だと認識
してくれれば、お互いのプライバシーに関する話題や「何でもない雑談」
なんかも自然に出来るようになるんじゃないかな。

根気は必要だが。
523名無しさんの初恋:01/10/21 02:01 ID:EY42DK5i
>509
せっかく携帯教えてくれたんだから かけてみたら??
かけていいから 教えてくれたんだと思うよ。(^-^)

行動起こさないと うまくいくものもいかなくなるから、
勇気だして 電話してみたほうがいいとおもうよ(^-^)
524八百 ◆PQWqhV.A :01/10/21 02:03 ID:liLbrwIA
>>520
今度じゃ相手も誘いに乗りにくい。
「来月の初めあたりに、ゴハンでもいかない?」ってな感じで
ある程度予定を決めて誘うほうが、答えはもらえ易いと思う。
525裏表 ◆Evil/8jY :01/10/21 02:08 ID:oM7Fmew4
>>520
あ、手っ取り早く反応を確かめるのであれば、>>523の通り
電話で、>>524の言うように「日にちを指定して誘う」のが良い
だろうね。


このレススタイルって激しく楽だな(w
526509:01/10/21 02:08 ID:ad4bhhN1
>>521
ええ、落ちつこうと思ってメールを止めたらこの有様です(涙

>>522 裏表さん
なるほど。
彼も2ちゃんやってるみたいなんでネタスレ張り付けるのはありでしょーか(w
やはり初めから向こうのメールを待ってては駄目だ、ということですね。

>>523
その場のノリで教えちゃうってあるじゃないですか。それかな?とかも思うんですけど。
でも、勇気出して電話かけるってのはありですよね!
何話そうかな…。

>>524 八百さん
あ、今度、って結構具体的な日付出してます。
で、OK貰ったんですけど、11月に入ってからなんです。
だから、まだ早いって感じで、話はあまり出ないです。
527名無しさんの初恋:01/10/21 02:12 ID:PWUzUkZU
当方女ですが、相談に乗って下さい。

私のサイトの掲示板の常連さんですで、ネットオンリーの付き合いしかない
地方在住の男性から、今度上京するから会いましょう、遊園地行きませんか、
と誘われたのですが、これはどんな意味があると皆さん思われますか?

友人としてなら好感の持てる相手なので喜んで誘いにのって遊びに行きたい
のですが、異性として意識されているとしたら、私にはそういう気はないので
断りたいのです。
528裏表 ◆Evil/8jY :01/10/21 02:14 ID:oM7Fmew4
>>526
ネタスレ・・(・∀・)イイ!!
かどうかはワカランが・・・取り敢えずやってみよう!!!! いや、俺はそういう話が
出来る人が好みなんで・・・

健闘を祈る(w
529八百 ◆PQWqhV.A :01/10/21 02:16 ID:liLbrwIA
>>521
オレもかなり似たような経験が有るけど、メールが来る位なら
そんなに気にすること無いと思うよ。 思わせぶりな事さえしなければね。
オレの場合は、最終的に告られたので誠意を持ってお断りしました。
>>525
手抜きはダメ(w
>>526
なんだ、会う約束してんじゃねーか!
もう言うことはないです。
530八百 ◆PQWqhV.A :01/10/21 02:21 ID:liLbrwIA
>>527
リアルで会った事は無いんでしょ?
そんで住所や電番とかも知られてないよね?
だったら、お断りすればイイんじゃないの?
向こうは異性として好意を持ってると思うよ。
531カモ ◆wwGBKamo :01/10/21 02:21 ID:0975/T2Q
>>527
内面的なものには、好意を持っている。
実際会ってみて、外見がボーダー以上であれば惚れるだろうな。

取り合えず会ってのは?
案外、君のタイプカモ。
532509:01/10/21 02:21 ID:ad4bhhN1
>>528 裏表さん
ありがとうございます。
ネタスレの話とかされたりしたことあるんで好きかも知れません(w
頑張りますね。

>>529 八百さん
一応、無理矢理約束を取りつけた感じではありますが…。
お流れにならないように頑張ります。

相談乗ってくれた皆さん、有難うございました。
頑張ります!
つーか、彼、純愛板の住人だったらどうしよ(w
533裏表 ◆Evil/8jY :01/10/21 02:24 ID:oM7Fmew4
いきなり会った事も無い相手と「遊園地」ですか・・・(・がずっと続くので略

「あまり時間が取れそうに無いので、軽く食事する程度にしない?」とでも
いなしておけば良いと思う。

しかし、サイト運営も大変そうだねぇ…(;´Д`)
534八百 ◆PQWqhV.A :01/10/21 02:24 ID:liLbrwIA
>>531
いつも被ってゴメンね。
しかも正反対のこと言ってるし(w
535名無し草:01/10/21 02:26 ID:nvbfUJGg
>>527
向こうはそれ異性として誘ってると思う。
ネットで付き合いがあって始めて会うんだったら
普通は話が出来る状況(喫茶店とか飲み屋とか)で会うことを提案すると思われ。

あなたのとこが遊園地の話題を扱うサイトなら別だけど。
536カモ ◆wwGBKamo :01/10/21 02:26 ID:0975/T2Q
>>534
自分の方こそすいません。
537バルク@(゚Д゚) ◆ndIsviOA :01/10/21 02:27 ID:AMKtp4Vt
冷やかしはやめなよ、裏表
538527:01/10/21 02:28 ID:PWUzUkZU
>>530-531
八百さん、カモさん、お答えありがとうございます。
すみません、書きそびれましたが、一度他の人もまじえてオフで
会った事はあるし、連絡先も知られています(汗
でも、人柄からいってお断りしたからといって何かされるということも
ないと思います。

…ええ、前回会った時に、ズバリ、好みではなかったんです…
友人としてならとても面白い人だし、話もあうんですが。
もし相手がこちらを異性として好感持っているのだとしたら、
こっちにはまるでその気はないので、気をもたせては悪いから
断りたいなあ、と…

やはり、適当な理由つけて断った方が無難みたいですね。
ありがとうございました。
539バルク@(゚Д゚) ◆ndIsviOA :01/10/21 02:32 ID:AMKtp4Vt
さぁ、オレがマジレスしてやるから誰か悩み書けよ。age
540495=506:01/10/21 02:34 ID:s0wsU5QL
>>518
片思いです。彼女はただのへンな先輩としか思ってなさげ・・・
(友人くらいには昇格しているのかなぁ)。
僕はネタ振りが下手なんで聞き役にまわるようにしてるけど、
まあもっと気楽に話していいということなのかな。
ありがとう。とりあえずは励ましてみます。
もっと彼女に近づけるといいな・・・。
541八百 ◆PQWqhV.A :01/10/21 02:34 ID:liLbrwIA
>>538
会ってたんかい! しかも連絡先バレてるし。
>でも、人柄からいってお断りしたからといって何かされるということも
>ないと思います。
ハッキリ言うけど、その他大勢と一緒に会ったくらいで
そんなこと判るとホントに思う? まぁ、答えは出てるみたいだね。
う〜む。今夜は不調だな。 寝るか・・・
542裏表 ◆Evil/8jY :01/10/21 02:36 ID:oM7Fmew4
>>537
コラコラ。

ま、バルクだからいいか。
543527:01/10/21 02:36 ID:PWUzUkZU
あ、書いてる間にレスが…>533 >535 さんありがとうございます。
ちなみに、私のサイトは遊園地のサイトではないです(w

そうですよね、やっぱり異性から遊園地に誘われたら「え(汗」となりますよね。

断るのがいいみたいですね。
ありがとうございました。以後名無しにもどります。
544加藤あい@小公女セーラ:01/10/21 02:40 ID:2EXUXMB/
メル友が私に気があるかどうかを
自分が相手に好意がある事を
悟られないように知りたいんだけど
というか、ダメだったとしてもメール切られたくないから。
誰でもいいからオシエテクダサイ
545名無しさんの初恋:01/10/21 02:40 ID:u9vaCZoP
自分が振った人に話し掛けられるとどう思うのでしょうか。
つまり、俺が振られて、その人に話し掛けたい。
元々は挨拶する程度の仲。
546カモ ◆wwGBKamo :01/10/21 02:47 ID:0975/T2Q
>>544
相手が好意を持っていたら告るのか?
ダメでも今の関係維持したい?
リスクを伴わないリターンなし。
(振られても関係維持できる場合もあるがな)
相手が告るの待ってろ。

>>545
相手による。
今まで通り挨拶してみて反応見ては?
547名無しさんの初恋:01/10/21 02:50 ID:u9vaCZoP
>>546
でも、話し掛けると
「振ったのに、うざい」
とか思われそうで、怖いのです。
まあ、まだ好きだから話し掛けたいという
未練がましい思いがあるだけですが・・・。
548裏表 ◆Evil/8jY :01/10/21 02:53 ID:oM7Fmew4
>>545
まぁ、相手は「貴方よりも自分が優位な立場」だと思っているだろうが、
反面引け目も感じる、、、ってな、かなり会話がギクシャクしそうな関係に
なってると思うんで、どうしても話したければ「貴方が振られた事を知ら
ない事になってる第3者」を含めて話すのが良いだろうね。
549カモ ◆wwGBKamo :01/10/21 02:54 ID:0975/T2Q
>>547
挨拶したときの表情で分かると思うが。
友達として付き合いたいとメールを送ってみる
とか、してみたは?
550名無しさんの初恋:01/10/21 02:57 ID:u9vaCZoP
>>548、9
ありがとう。
でも、メアドも番号も知らない、
本当に挨拶するだけ程度の仲なんです。
そんなやつに告白するなって!?
551名無しさんの初恋:01/10/21 03:19 ID:n8L7Y/AF
あ〜〜〜げ!!
552加藤あい@小公女セーラ:01/10/21 03:27 ID:2EXUXMB/
マツ・・・マツシカナイノカ。コクハクスルナラシャシン
モラッテカラニスルUSA
553秘密 ◆WdViutsg :01/10/21 03:27 ID:agAJt6Yw
男の人って好きでもない人とSEX出来ちゃったりしますよね
どこで遊びと好きと見分けられるの?

先日ちょっといいなーって思ってる男の子のお家に遊び行って
ヤバい雰囲気になったんだけど まだ知り合って間もないし
なんとか雰囲気壊して話まくって逃れたんだけども
遊びだったらやっぱ嫌じゃん
見分け方ってどーなのかなぁーって
554包公 ◆im3vuWTU :01/10/21 03:31 ID:ygp0Re+J
>>553
愛があるかどうか。
愛は、思いやりなどで判断しよう。
ただ、肉欲のために表面を繕うやつはいるので要注意。
555加藤あい@小公女セーラ:01/10/21 03:35 ID:2EXUXMB/
>>553
私も知りたい
556秘密 ◆WdViutsg :01/10/21 03:36 ID:agAJt6Yw
思いやりですか〜 私すっごく鈍いんですよね
飯作りに来て〜 って言われて近所なので作りにいて
眠いから寝ようよって言われて なんか一緒に寝てしまって
それはヤバい雰囲気にもなりますよね
かなり警戒心が無いんですけど すみません
そこで話振りまくってなんとかごまかしたのです
流されてやっちゃうと 遊びっぽいじゃないですか

私は思い込みが激しいので ちょっといいなーって思うと
毎日毎日いいなーって考えちゃって好きになっちゃうんですよね
557加藤あい@小公女セーラ:01/10/21 03:37 ID:2EXUXMB/
>>554
目に見える物で判断したい

例えば、私の為にカレがココまでやってくれたなど
558ありす:01/10/21 03:40 ID:3duxlYuw
>>553
自分も彼も、セックス抜きでどこまで楽しく仲良く過ごせるか
ってことなんじゃないんかな?ちょっといいなぁぐらいの関係なら、
よく分からないのは当たりまえ。本当に惚れてくれた男としか
セックスしたくないのなら、十分に互いのことを理解し合えるまで、
セックスは待ってもらえばいいと思う。本当にあなたのことを好きなら、
彼はあなたの気持ちを尊重して待ってくれるはず。
559秘密 ◆WdViutsg :01/10/21 03:43 ID:agAJt6Yw
相手の気持ちも確かめずにSEXしちゃうと ヤリ友達になっちゃいそうで嫌です
過去TELで告られて当時付き合ってた彼と別れ
その人とSEXしちゃったってその後 私のこと好きなのー?って聞いたら
分からんって言われた そして喧嘩して終わった
こんな失敗嫌すぎです
560秘密 ◆WdViutsg :01/10/21 03:47 ID:agAJt6Yw
>>558
本当に惚れてるのかどーなのか分かるまで待つって事ですか
付き合ってないのでちゃんとした彼氏彼女だったら別に問題はないんですけどね
こーゆーのって ちゃんと付き合おうとか言うもんなの?
それとも言われるの待つものなの?
あんまり経験ないんです
いつも気がつくと付き合ってたりとかのパターンなもんで

現在相手には彼女はいないのは確かなんですけども・・・

好きかどうかって確かめられる簡単な技とかってなにかありますか?
ちょっとクリスマスまでには彼氏がほしーので
561ら〜:01/10/21 03:57 ID:fM2U9/SV
>あいさん
横レスごめん。
目に見えるものって、上っ面でしかないと思う。
内面の奥深くで必要とされたいなら、余計にね・・・。

ただ、じぃぃ〜っ。と、相手の目を見るというのは、やってみても良いかも。
睨むんじゃなくて、ちょっと笑いながら、優しくね。
誠実かどうかが、その対応で少しは分かると思うよ。
562秘密 ◆WdViutsg :01/10/21 04:04 ID:agAJt6Yw
>>561
相手の目 じぃーっと見つめるとどうなるの?
いつも人の目をじーっとみながら話すクセがあるので
大抵 はずかしーから見つめないでよ とか なに?って言われちゃう
また今週も遊ぶので じぃーっと見つめてみます

でもタイプが違うんですよね  ここが気になる
ロリ服系が好き<相手 もしくはちょっとパンク系
おねぇ系 190系 スポーツ系<私です

今のところはよき友達であります
563名無しさんの初恋:01/10/21 04:13 ID:oM7Fmew4
>>562
目をじっと見過ぎるのはやめた方がいいって。気持ち悪いから。
それよりも、自分からスキンシップを取ったり、物理的な距離を
縮めたりして反応を見たほうがいいよ
564加藤あい:01/10/21 04:17 ID:2EXUXMB/
子供できたってカマかける。相手の顔は
信号みたいになると思うョ(死
( ’д’)驚驚驚驚!!(黄色)
(゚д゚)怒怒怒怒怒!!(赤色)
(-_-)鬱鬱鬱鬱鬱、、(青色)

>>561
今会いたいから来て。とかは?言えないけど
565ありす:01/10/21 04:19 ID:BKplqVvN
>>560
>こーゆーのって ちゃんと付き合おうとか言うもんなの?
>それとも言われるの待つものなの?

普通、言うもんじゃないのかな。
好きなら。あれ、違うのか??
もちろん向こうから言ってくれたら
一番いいんだろうけどねー。
でも、「雰囲気に流されて」じゃ、
結果的に傷つくことになる危険が高いんじゃないかな?
566裏表 ◆Evil/8jY :01/10/21 04:21 ID:oM7Fmew4
>>563に補足。
とにかく、「積極的に仲良く」接してれば、相手のほうからも何らかの
反応があるはずだと思うよ。焦らない。
567名無しさんの初恋:01/10/21 04:27 ID:TonH8YXF
悪くないと思ってる男友達がいるんですが
この間仲間内で遊んでるときに、なんかその彼と
わたしがつきあってるっぽいことをいわれて
その瞬間にものすごくカチーンときたんです。
この「カチーン」の理由がわかりません。なんだろう。
568  :01/10/21 04:31 ID:v1HR6pRW
好きな子が二人います
ツライ
569加藤あい:01/10/21 04:33 ID:2EXUXMB/
>>567
そやつが調子に乗ってると本能的に感じたから
570ありす:01/10/21 04:34 ID:BKplqVvN
>>567
その彼に言われたの?
他の人から?
571ら〜:01/10/21 04:36 ID:fM2U9/SV
>秘密さん

凝視じゃなく、自然な雰囲気でぼや〜っ、っと、相手の顔を見ながら です。
それまではたまに目を合わせる程度で、余り相手を見たりしない方が良いと思います。
当然、家でしてはいけません。(押し倒されるような場所、ってことです。)

もし下心があるなら、余裕をちらつかせてすぐに迫って来るでしょう。
好意を持っているなら、少し照れて、視線を外すと思います。
(ナンダヨ〜、って感じでアクションは起こさない。)
全ての人に当てはまる訳ではないですが、隙を見せた時の相手の出方は、
その人を良く表していると思いますよ。

何にせよ、すぐにしたがる人は数を競いたいだけということが良くありますし、
落とすまでが楽しいということもあります。
もし信じられないなら、外で遊ぶ方が良いでしょう。
ただ秘密さんがしても良いと思っているのは相手に伝わっていると思うので、
家に行くなら、お気を付けて。
572ら〜:01/10/21 04:45 ID:fM2U9/SV
>あいさん
試すようなことを言ってはダメです。
大概自分の望まないウソを言ってしまいがちですが、
試されたと知って腹が立つ男性は多いです。
そして、そのために自分が避けたかった結果になることも。

それよりは、ストレートに甘えると喜びますよ。
ただ、いつもしていると、またかよ!となってしまうので注意です。

無茶な要求を叶えてくれる人もいますが、
可能な範囲の、可愛いワガママにしておきましょう。

男性は、可愛い女だと思っていたら離しませんよ。
573ら〜:01/10/21 04:47 ID:fM2U9/SV
>>567さん
決めつけないでよ!ということでは?
惚れる相手は、自分の意志で決める!って。 違うかな?
574加藤あい:01/10/21 04:52 ID:2EXUXMB/
試すようなことを言ってはダメです。
大概自分の望まないウソを言ってしまいがちですが、
試されたと知って腹が立つ男性は多いです。
そして、そのために自分が避けたかった結果になることも

知らんかった。参考になったョ!!
575くりーむ愛:01/10/21 04:52 ID:4SIgsbuy
女性の方がいらしたらお聞きしたいのですが、
あんまり好きでない人からこころから愛された場合
その人のことを好きななることはありますか?
576ら〜:01/10/21 04:58 ID:fM2U9/SV
望まないウソは、別れの気配を感じる頃に
別れたくない方が良く言ってしまいがちだからです。
普段から言っている人もいますが、そのうち相手は常習性を許容出来なくなるでしょう。
もうウンザリだ!というように。
エスカレートして自分でも止められなくなってしまうと、残るのは後悔だけです。

素直が一番!(正直は、時と場合によります。)
577ら〜:01/10/21 05:03 ID:fM2U9/SV
>>575、くりーむ愛さん

あんまり好きではない=そういった好意は持てない だと思うので、
人に寄りますが、少なくとも、私は無理です。

マレですが、愛されたい女性なら、そうなることもあるかもしれません。
578名無しさんの初恋:01/10/21 05:04 ID:o1WLO49O
>>575
ないよ。
出川哲郎とか生理的に受け付けないような人なら特に。
好みでないけど、まあまあな人でもつきあってSEXを何回かしてたら
物凄い冷めてる自分を発見する事になるとオモウヨ。
心から愛されてても、特に感動も無く…。
でも、選択のしようが無いほどモテない状況下にある人ならとりあえず
今、好きでなくてもその相手にいっちゃう人が多いと思うね。
だってこの機会を逃したら次いつあるかわかんないし。
人に心から想われる事ってそう滅多にあるものでもないしな。
でも、想われる機会が多い(いわゆるモテるタイプ)なら変な人に
極力関わらない方がいいかも。男って未練たらしいし…最近変な事件多いし。
579くりーむ愛:01/10/21 05:08 ID:4SIgsbuy
お返事ありがとうございます。
それにしても現実は厳しいですね。
愛って意外に無力なんですかね?
580567:01/10/21 05:30 ID:TonH8YXF
彼の男友達あたりから言われました。
ああそうか、調子に乗ってると感じたからかあ。
自分のいないところで自分をどう話してるのかをなんとなく
感じてむかついちゃったんですね、なるほど。

じゃあ、わたしは彼のことを好きじゃないんでしょうか。
581○子:01/10/21 05:39 ID:Rok4p7Hk
好きな人と明日、遊ぶんですが
どんな服装がいいのかわかりません・・
今まで会った時は私が仕事中だったんで
私服姿が初めてで悩んでます。
どんな服装がいいんでしょうか?
582名無しさんの初恋:01/10/21 05:41 ID:nTndK85h
あたしの好きな人なんて仕事着か家着しかみたことない・・
583名無しさんの初恋:01/10/21 05:42 ID:uPGtX6kQ
ピンクハウスがいいのでは

つーかファッション板で聞けば?
584○子:01/10/21 05:44 ID:Rok4p7Hk
>583
ピンクハウスは個人的に・・・
最近着てる人あんまり見てない・・かも。
585名無しさんの初恋:01/10/21 05:47 ID:VM2K0Vg7
「昨日、凄いデブのオバちゃんが着てたよ、君も似たような体型なんだから
きっと似合うよ。頑張れъ( `ー゚)」
586名無しさんの初恋:01/10/21 05:48 ID:uPGtX6kQ
服装なんか聞く板になったのか・・・。
そんな事も個人で決められないの?
587ら〜:01/10/21 05:58 ID:fM2U9/SV
>>579=くりーむ愛さん
相手の気持ちは本人にしか変えられないので、相手に対しては、・・・・・無力です。(涙)

>>567さん
好きになりかけているけど、その件でストッパーが掛かってしまった感じ・・・?
男友達は、もしかしたら裏で通じているのかもしれませんが
お二人が良い雰囲気だったからつい聞いてしまったのかもしれませんよ。
周りの声ではなく、自分がその人をどう思うか、それが重要です。
誰かと付き合いだしてから気付いたのでは、遅いですから・・・。

>>581=○子さん
一張羅(死語?)は、止めましょう。二番手くらいの服でどうでしょう?
○子さんの雰囲気や遊ぶ場所が分からないので何とも言えませんが、
動きやすく、でも貧相に見えないものが良いですよ。
服の色は、明るく見えるのでやや派手目が可愛らしいです。

>>586さん
でも、好きな人と会うのはドッキドキですよ。
分かっていても、誰かに聞きたくなってしまいます・・・。
588名無しさんの初恋:01/10/21 06:00 ID:TonH8YXF
あんまり張り切った格好だと相手がひくと思うから
なるべくカジュアルな服装がいいんじゃないかな。
589ら〜:01/10/21 06:33 ID:fM2U9/SV
>>568さん
辛くても、お付き合いするのは一人だけです。
そしてどちらかに決めた時、もう一人の人を保険などと思ってはいけません。

二人それぞれに良いところがあるから二人とも好きなのでしょうが、
選べないウチは思うだけにしておきましょう。
それで相手が誰かと付き合いだしても、選べなかったのなら、諦めるしかないでしょう。

どちらを選んだとしても、選ばなかった人が気になってしまうものですが、
もしかしたら、その二人を超えるような一人の人が、現れていないだけかもしれません。
590名無しさんの初恋:01/10/21 13:56 ID:IXzzc2XB
失恋しました。2か月で10キロ痩せました。
ここ半月だと、5キロ痩せました。今日も朝から
何も食べてないのに、食欲が湧きません。

このままやせ細って逝くのでしょうか?
591カモ ◆wwGBKamo :01/10/21 13:59 ID:3QuXRWCv
>>590
死ぬ前に医者行け。
592名無しさんの初恋:01/10/21 13:59 ID:7f691sHd
>>590
うらやますぃ〜〜!
失恋のやけ食いで太っていくよりはましだよ!
あんまり食べられないのが続くようだったら
お医者さんいったら?
あんまり深刻に考えてもしょうがないしね。
593NN:01/10/21 14:21 ID:p6DJyRU1
相談です。
今まで付き合ったこともあるけれど
今後、誰も自分を好きになってはくれない
気がして仕方がありません。

こんな気分になったのは初めてです。

誰か同じように感じたことのある方はいませんか?
もしいらっしゃったらどうやってそこから抜け出したか
教えていただけませんでしょうか?
594名無しさんの初恋:01/10/21 14:31 ID:+BZEKc2F
メール出してもすぐ向こうから返事来なくなる。
一回「こんなにしょっちゅうメル出しちゃって迷惑?」
って聞いたら「何で?別に迷惑じゃないよ、全然。俺の事嫌いになっちゃった?」
って返事が来たんだけど、実際どうなんだろう…
595名無しさんの初恋:01/10/21 14:34 ID:IVPlR2v/
>>593
とりあえず行動してみた。
やったことのないことなんかに挑戦してみたりした。

>>594
実際、迷惑じゃないんだろうね。
596名無しさんの初恋:01/10/21 14:40 ID:m0jvFM0J
>>594
私も今似たような状況。
迷惑じゃないなら、そっちからも下さい・・・。
私→向こう→私。終了。
次の日も、私から送らなきゃ来ない。
結局、迷惑じゃないけどしたいわけでもないって事なのかなぁ。
友達には「男ってそんなもんだよ」って慰められるけど・・・。
597590:01/10/21 14:45 ID:Aglc59Rc
どうもです。死にそうになったら、助けを呼ぶことにします。
598煩悩部長:01/10/21 14:58 ID:mDcDkvf1
>>593
容姿を磨く

自信がでる

好きになってもらえる

(*゚Д゚*) ウマ-
599Oz:01/10/21 15:06 ID:S2XCN3vj
>>593
俺の場合は時間と酒と友達でしたね・・・
ただ、貴方ほど悩みが深かったかどうかは判りませんが。

>>594
>>596
男は女性に比べて圧倒的に筆不精が多いものです。
俺が嫁さんと付き合ってる時なんか手紙は20対1でしたよ。
(メール?・・・んなもん無い・・)
変に勘ぐって今の幸せを壊さない事。

>>597
俺でも良い?・・・・お呼びでないか。
できれば今すぐお医者さんへ行かれた方が良いでしょう。
ちなみに俺はダイエットをして2ヶ月で15キロ痩せたことが有ります。
太りすぎて死にそうだったからです。
600名無しさんの初恋:01/10/21 15:19 ID:m0jvFM0J
>>599
596ですが、まだ付き合ってはいないんです。
気になってたので、頑張って友達になって下さい、って言ってアドレス聞きました。
でも、向こうから送ってくれることはない・・・筆不精でも、好きな子だったら
メールしますよね。。。鬱。
601590:01/10/21 15:22 ID:RTlqlJIB
>>599
日曜なので、病院は開いてないし、
今日の夜、親に相談してから決めます。
602名無しさんの初恋:01/10/21 18:21 ID:NTFmGQER
 僕にはここ一ヶ月程前から、何回か二人で遊んでいる女性が
います。お互い、それぞれの職場に片思いの異性がいて、その相談
をしあっているという関係です。

・・・しかし、最近片思いの子よりも、その二人で遊んでいる子のほうが
好きになってきているような気がするのです。
(片思いの子が無理っぽいてのもないこともないですが・・・)

 でも彼女にはメチャクチャ好きな人がいるって話してるし、
彼女にももちろん好きな人はいるし、どういう風に態度を
変えていけばいいのでしょうか?
603えい子:01/10/21 21:30 ID:mNScElM4
御無沙汰してます、えい子です。
やっぱり好きな人にはしばらく告らず様子見しようと思ってます。
理由は勇気がないのもありますがX君にも好きな子がいるから・・・
男子と休み時間いつもその話しをしてるんです。
「男なら行け!」
「早く告れ!」
「絶対大丈夫だって」
こんな状態のままもし告っても見込みがないような気がします。
悲しいですが今の男子の雰囲気を見る限り
X君がふられる以外私が告って成功する確立はなさそうです。
はぁー・・・
604えい子:01/10/21 21:36 ID:QtGYQk06
他の方も話されてましたが私も
私からメールを出さないとメールは来ません。
(出すと必ず返事は来る)
いつだか
「うちに対して怒ってるの?」
って送ったら
「怒ってないよ、どうしてそう思うの?」
ってかえってきました。
でも今は何となく気まずくて私からメールが出せない、
だからメールできない・・・
やっぱり他に好きな人がいたら
他の女に好かれたら迷惑なんでしょうか。
605名無しさんの初恋:01/10/21 21:50 ID:xHfrgZgJ
彼氏のいる女の人って、他の男にデート誘われたらちゃんと彼氏いるとその人に告げますか?
それとも聞かれるまで言わないで、何らかの理由つけて断る?
606名無しさんの初恋:01/10/21 21:58 ID:I6vFbUC+
>>605
わざわざ恋人がいますとか、好きな人がいますとか、
皆に言って回ることはしませんが、
特別な雰囲気で二人きりで「デートに」って誘われたら断ります。

二人でも遊びだったら行くかも。
わざわざ恋人いるけどいいかとは聞かないだろうな。
でも二人で遊びに行く程親しい人なら、
恋人や好きな人の話の一つや二つしてそうな気もします。
607605:01/10/21 22:23 ID:xHfrgZgJ
>>606
デートとは言わず、例えばコンサート行こうとか、
カラオケ行こうとか映画見にいこうって何度も誘われたら、
いい加減彼しいるからって言いませんか?
それとも、そんなこと言わずに放置しますか?
608名無しさんの初恋:01/10/21 22:24 ID:Yxys2OAC
>605
触れ回りそうに無い奴なら言う。あんまりべらべらプライベートの事をしゃべられたくないから。
609Oz:01/10/21 22:28 ID:S2XCN3vj
メールねぇ・・・
大抵の男に言わせれば「そんなに大事な事?」って感じじゃないかなァ。
個人的には無理やり自分の生活に割り込まれるような感じで
あんまりしつこいのは相手に拠らず好きじゃないんですが。
逆に、こまめにメールよこす男は引くって女の子はいないの?

>>602
まず自分の気持ちを整理してから態度を変えていくべきでは?
でないと結局、曖昧な対応しかできなくて
「二兎追うものは・・・」の例えのままになってしまいますよ。
610名無しさんの初恋:01/10/21 22:47 ID:jGu23G9W
男性はただの友人と2人で映画や舞台を見に行ったり、日帰り温泉に行こうと
言ったり、毎日電話してきて1時間しゃべたり、することもありますか?
まったく男女のムードがない。私としてはつきあいたいけど、
女あつかいされてないのに告白してぎくしゃくするのもイヤだなーと思うのです。
「あのこかわいいよなーでも女には興味ないしぃ〜」なんて言ってるやつなの
です。暗に「俺にほれるなよー」といわれてるのか?!と勘ぐってしまうのですが。
611トモコ:01/10/21 22:47 ID:SkjSlvj1
チャットで話す人を本気で好きになってしましました。
「今度会おうよ」と言われたのですが、会うことに抵抗があります。
何故なら、自分のことに嘘をついてます(名前・住所、家族構成など)。
こんなこと言っては申し訳ないんですが、会うつもりなど全く無かったのです。
なのに写真を見せ合ってしまったのです、今思うと失敗でした。
写真も、チャットの話も、とても好みです。
このままでは良くないと思い、チャットもメールもやめました。
でもまだ忘れられません。
最近まで他に気になる人がいて、その人が私を好きだと言ってくれました。
なのに、そのチャットの人が引っ掛かり、断ってしまいました。
わたし病気でしょうか?
612名無しさんの初恋:01/10/21 22:51 ID:4G0m8QwX
病気っつーか、ヴァカです。
613トモコ:01/10/21 22:59 ID:SkjSlvj1
ヴァカですか・・・。
614Oz:01/10/21 23:00 ID:S2XCN3vj
>>610
たとえ異性でも友達となら遊びに行くんじゃないですかネェ・・
俺は飲みに行くくらいですが。
あと友達だろうと、そうなかろうと
女性に対して「女に興味が無い」と言ってはばからない男性は
止めておいた方が無難かと。
615裏表 ◆Evil/8jY :01/10/21 23:04 ID:j6jl04Zn
>>610
貴方の相手の男性がヘタレなだけだと思うよ。
少し貴方からも積極的にアプローチつーか、「相手に好意を
持っている事をアピールしてあげ」ればどうかな?
616名無しさんの初恋:01/10/21 23:07 ID:S2XCN3vj
>>611
もし、どうしても気になるなら
チャットの彼氏に全てを打ち明けるしか無いでしょうね。
どちらに転んでも一応の区切りをつけることは出来まから。
617包公 ◆im3vuWTU :01/10/21 23:09 ID:xK5FD0La
>>610
映画や舞台はあるけど、日帰り温泉はどうかなぁ。
ま、ありうるとは思う。
女に興味ないってのはなんか理由があると思うのだが、その辺もう少しわかりませんか?
>>611
病気ではないが、忘れるが吉。
618トモコ:01/10/21 23:15 ID:SkjSlvj1
>>616
臆病で情けないのは承知の上でお聞きします。
打ち明けたら嫌われそうで、それもまた怖いのです。
返答ちょっと待ってください、自分の中で結論がまだ出ません。
>>617
やっぱり忘れるほうがいいですか・・・。
私もそうは思ってるんですが・・・。
619名無しさんの初恋:01/10/21 23:20 ID:jGu23G9W
610です。アドバイスありがとうです
その彼は2年ほど前に彼女にひどいふられ方をしたらしくそれから彼女が
いないらしい。私の知る限り彼に他に女っ気はない…。
彼にとって単に私がお気に入りの友人だったとして、告白されたら関係って
悪いほうに変わってしまうと思いますか?
620包公 ◆im3vuWTU :01/10/21 23:21 ID:xK5FD0La
>>618
今回は縁がなかったと思い、あきらめなさい。
本当のことをつたえ、仮につきあえたとしても、しこりとして残る可能性は高い。
621包公 ◆im3vuWTU :01/10/21 23:24 ID:xK5FD0La
>>619
彼は信頼関係を求めているように思える。
あなたは潜在的な恋人候補とはなっているが、彼が自分の気持ちに気づいているかはわからない。
あなたから告白するのではなく、彼があなたへの思いに気づくようにもっていくことが必要でしょう。
でも、まずは信頼関係を盤石にするのが先決かも。
622Oz:01/10/21 23:28 ID:S2XCN3vj
>トモコさん
臆病で情けないのは皆同じですよ。
問題は好きな人に嘘をついたことですが
インターネット上のチャットで
女性がプライベートを正直に話すのは危険な行為であるという事を
彼が認識していて、更に貴女が誠意を持って謝罪すれば
それほど怒らないんじゃないですかねぇ・・・ちょっと楽観的かな。
まあユックリ考えて、あまり思い詰めないようにして下さい。
623名無しさんの初恋:01/10/21 23:31 ID:jGu23G9W
>>621
信頼関係ですか〜。なんだか時間が必要そうな…
それは変な言い方ですが、むこうの告白を待つってこと
ですか??
へたに告白しちゃうと、ひいちゃう可能性があるのでしょうか。
624トモコ:01/10/21 23:32 ID:SkjSlvj1
>>620
そうですか、ありがとうございました。
625包公 ◆im3vuWTU :01/10/21 23:34 ID:xK5FD0La
>>623
彼は女性不信になっているわけですよね。
女性にもいろいろいて、あなたみたいに信頼できる人もいるんだって感じにもっていかないと難しいのでは。
時間はかかるだろうけど。
彼の告白まで待てないなら、彼に信頼されたと自信を持ってから告白してみてください。
626裏表 ◆Evil/8jY :01/10/21 23:38 ID:j6jl04Zn
>>623
あまりナイーブにならなくてもいいんじゃない?
ま、貴方から決定的な行動に出るのならば、「好きなんかどうかはっきりせんかい!!!」
ってくらいの態度・口調で良いと思うよ。

あ、女性不信云々ってのはね・・・えーっと、マジでそうなら貴方とも親しく付き合ったり
しないとは思うなぁ・・・。彼にとっては「一歩踏み出せない口実」でしかないと思う。
貴方の書き込みしか見てないし、全く根拠はないが・・・そう思う。
627名無しさんの初恋:01/10/21 23:46 ID:jGu23G9W
>>625、626
ううっ(泣)ありがとうございます。
確かに、ちとナイーブになってるかも。
ほんと、「はっきりせんかい!」って思いますもん。
そんなんじゃなかったら毎日電話かけてくんな!私を惑わさないで〜!って…
なんか変な被害妄想ですねー。
私自身はまっちゃうとなかなかぬけだせない性格だから、はまりきる前に
どうにかしたいって焦りの気持ちがあって、
(こんなこと書く時点ではまってるような気もするが…)
だめですねー、もう少し余裕をつくらないと。
628包公 ◆im3vuWTU :01/10/21 23:48 ID:xK5FD0La
>>627
あなたは彼の潜在的彼女候補としてはかなり優位な立場にいます。
それを忘れずに、自信をもって頑張ってください。
629495=506=540:01/10/21 23:52 ID:aXBec7US
彼女に電話してみたけど出ない。
もう寝ちゃったのかな。
もっと早い時間にかければ良かったかな。
避けられていたりしないかな・・・鬱
630トモコ:01/10/21 23:58 ID:SkjSlvj1
>Ozさん
ありがとうございます。
チャットとメールをやめてから、もう1ヶ月経ちます。
私から急に連絡を途絶えたのに、「嘘ついてた・会いたい」なんて
勝手なこと言って、男性はどう思うのでしょうか?
自己嫌悪です。
631名無しさんの初恋:01/10/22 00:13 ID:Gt5Ni0U6
>>608
行きたくなければ断ると思う、行きたければ良くと思う。
彼氏いてもいなくても。
でも相手が恋愛感情持ってそうだったら断る。
放置とかはしないなぁ。する理由が無いんじゃない?
断ってもしつこいとか、変な探りとか勘違いとかする人だったら
わかんないけど。
んーでも普通に断ると思う。
632Oz:01/10/22 00:18 ID:xSnsmc+O
>>630
>トモコさん

恋愛感情なんて元々エゴイスティックな感情ですよ。
ただ人間関係である以上、礼儀は重要ですよね。
今度の場合は謝罪して素直な気持ちを伝える事が礼儀で・・・

てーか今のままでは何も変わりませんよ。
本当にどうにかしたいのなら、心をこめたメールを書いて送ってみては?
貴女は好きな人に嘘をついたことで悩み一ヶ月間苦しんだ。
それでも答えが出ないのは
貴女が未だに彼に嘘をついたままだからじゃないですか!?
真実を伝えてもし彼に嫌われても、嘘を隠したままで
まともな交際が出来ない今の状況よりも随分と正常な人間関係に
戻れるはずですよ。
本当に苦しみから解放されたいのなら
彼に全てを打ち明けて、綺麗にふられてしまいなさい。
633Oz:01/10/22 00:20 ID:xSnsmc+O
しかし、まだ嫌われると決まったわけじゃ無いですよ。>トモコさん
634名無しさんの初恋:01/10/22 00:37 ID:c/SpVYVS
私と、似たような感じかな?
1と違って顔は、さほどよくないけど雰囲気でカバーして
もてないことないんだよね。
あと異性との接点がまったくないわけでもなく
普通にしゃべれるけど、
でも、それ以上進まないんだよね。
心開いてしゃべれないっていうかしゃべってくれないっていうか。
男の前で馬鹿できないし。
なんか、拒絶する雰囲気があるみたい。
かといって、自分に自信がないから、友達になりたと思っても
自分からがんがんいけないし。
なんとか、ならないものかな?
彼氏とはいわないが、男友達がほしい。
635名無しさんの初恋:01/10/22 01:25 ID:FCNYSev1
すみません、どなたか相談に乗ってください。
私と彼とは同じ学校で、職人系の仕事でプロを目指しています。
彼と私は得意分野は違うものの、成績は双方トップクラスでいいライバルでもあります。
ところが、私が彼のことを好きすぎて最近彼のことばかり考えてしまい、
課題の進みが最悪に遅いです。気が付くと考えが彼のことにシフトしてます。
このままだと課題のできが悪くなりそうで、私は彼に軽蔑されたくないので
頑張ってはいるのですが、いまいち頭の切替がうまくいかず、切なくなりっぱなしなのです。
どうやって頭切り替えたらいいんでしょう…こんなに好きになるのも、課題がせっぱ詰まるのも
初めてなので困っています。お願いします。
636トモコ:01/10/22 01:34 ID:l8zxEa45
>Ozさん
どうもありがとうございます。
諦めるにも、メールするにも、私は誰かに背中を押してほしかったのでしょう。
そして、会う前に謝らず、会ってから謝った方がいいのでは、という意見もありました。
謝って会ってから、やっぱり合わない、なんてこともあり得る、と。
またわからなくなってしまいました。
会ってもいない人をこんなに好きになるなんて、わたしはおかしいのでしょうか。
637名無しさんの初恋:01/10/22 01:39 ID:eeVCChA0
>>636
「最初はメル友なんて警戒して、いろんなウソを付いていたけど、
だんだんあなたときちんとしたつきあいがしたくなって、ウソが
苦痛になってきました。だから連絡できなくなってしまいました。
ごめんなさい」
 こう素直に言われれば、怒るヤツはあまりいないと思われ。
 逢ったあとかな、言うとしたら。前でも言いと思うけど。
63821歳女:01/10/22 01:43 ID:gNMItakt
権力者と上手に(後腐れなく)別れるにはどうしたら良いでしょうか?
639名無しさんの初恋:01/10/22 01:49 ID:C9wMmoB5
男の子が私のことを「かわいいけど性格悪い」
って笑いながらしつこく言います。
確かにおとなしくないし性格いいと思わないけど
サービス精神でバカに付き合ってあげてるのに
性格問題あるって言うのなんか失礼でひっかかります。
どうしたらいいですか?
640名無しさんの初恋:01/10/22 01:51 ID:nzwPtu1a
635は男だな
641635:01/10/22 01:56 ID:FCNYSev1
>640
違いますよー(>_<)
なんでそう思ったんですか?課題がどうとか言ってるから…?
642名無しさんの初恋:01/10/22 02:00 ID:l8zxEa45
>>637
そうですか、ありがとうございます。
会うつもりが全く無かった私です。
自分を美化した嘘ではありませんが、散々嘘を付いています。
不安です。
643先輩:01/10/22 03:25 ID:Em7/l5EH
相手(大学の後輩)が携帯電話を持っていない!かつ一人暮らしで固定電話は
あるけど家にほとんどいないから意味がない(留守電ないし)

どうやって近づこうか?
644べしべしべし ◆146ZJdLc :01/10/22 03:28 ID:HPSLFFQW
>>643
通学中に接近すべし

べしべし
645先輩:01/10/22 03:37 ID:Em7/l5EH
向こうは徒歩でこっちはバイク、接近したら轢いちゃいます(T-T)
しかも、団体で行動しているからその娘だけ呼ぶってのも変やし
まぁ、グループで遊んだりはしているから
「○○先輩!ラーメン食べにいきましょう!」とか
「○○先輩!今度引越しするので来てくださいね」とか
「○○先輩!□□大学の□□祭に△△達と一緒に行きましょう」とかは
言われるんだけどな。あと
「○○先輩!春休みに△△(その娘の地元、遠い)に遊びに来てくださいよ」
646べしべしべし ◆146ZJdLc :01/10/22 03:39 ID:HPSLFFQW
>>645
それを言われる状況でも相手は複数でいんの?
647ジョニー ◆SlIIlIOA :01/10/22 03:39 ID:zcbqKgGZ
>>638
暗殺しろ。

>>639
男が「性格悪い」と面と向かっていうのは、
そこまで悪いと思ってないか、
確信犯的に性格悪いやつに対してだけだ。
そんなことで引っ掛かるお前の「性格が悪いけどかわいい。」

>>643
そういう女は時間がかかりそうだが、それは他の男にとっても同じ。
会ってる時間を大事にして、長期戦に持ちこめばいい。
親しくなるか、付き合ったら携帯をプレゼントすればいい。
648先輩:01/10/22 03:49 ID:Em7/l5EH
>>646
ピンでいるけど・・・こっちから誘うときは、複数でないと何故か
誘いにくいんですよね。「みんなで○○しよー!」とか

>>647
親しいけど、先輩として慕っている、もしくは友達って感じ
なんですよね。
とりあえず、わが道を行くって感じの女の子です。
(他の地方からうちの大学にきたんで、伝統芸能とか習っているし…
 あんまり恋に興味なさそうやし)
649ジョニー ◆SlIIlIOA :01/10/22 04:16 ID:zcbqKgGZ
>>648
恋に興味がない?んなこと関係無い。
お前に興味を持たせればいいだけ。
恋なんてもんは後からくっついてくる。

あと、その女が天然を装ってるのはお前の責任でもあるのかもな。
たまにはお前も、わが道を行ったらどうだ?
そして、その女のペースを崩すわけだ。ああ、これがまた楽しい。
先輩だろうが友達だろうが、そんなことどうでもいい。
ティンコかマンコかだろ?

ぶひゃひゃー
650名無しさんの初恋:01/10/22 04:29 ID:R/ltJwHw
好きな子のこと考えてるとなかなか寝つけない。
今度、みんなで飲みに行くんだけど、お互い酒が入った時
の告白ってまずいかな?でも早く気持ち伝えて楽になりたいし。。
651名無しさんの初恋:01/10/22 04:31 ID:a1lyf8l5
凄く仲のイイ部活の後輩が好きなのです。
私はもう部活辞めてるんですけど、まぁ好きで辞めたわけじゃないんで
時々部活に顔だしてるし、同学年とも後輩とも仲良しなんですけど。
その彼とは一番仲良しで、普段携帯メール物凄い数やりとりしてます。
6月ぐらいからずっと好きで、その間ずっと仲良しで。
でも最近彼は好きなヒトがいるらしいんですよ。
凄くショックで。彼物凄く性格良いんでモテるみたいなので…。
近いうち彼の誕生日なんですけど、告白するべきでしょうか?
あー、切ないですねェ。。。
652ジョニー ◆SlIIlIOA :01/10/22 04:42 ID:zcbqKgGZ
>>650
楽になりたいだと?
まあ、気持ちは分かるが、
相手はそれで苦痛が生じるかもしれんぞ。(笑)

まあ、気持ちを伝えるのは大事なことだ。
言い難いのなら酒の力を借りるのも全然構わないだろう。
ただし、言葉で表した場合、言いかたによっては、
その場の雰囲気を台無しにしてしまう可能性もあるから気をつけろ。
653ただいまヒッキー:01/10/22 06:55 ID:xG96QoQt
蛇にの追っかけに逝ってから不吉な事ばかりおきます。

誰か助けてください。

追っかけ歴:15回位
追っかけを辞めてから4年経ちます。
654カモ ◆wwGBKamo :01/10/22 10:52 ID:JCEClTH3
>>653
>不吉な事ばかりおきます
ここなんてどう?
Yahoo!不動産 - Dr.コパの風水術
http://realestate.yahoo.co.jp/realestate/doctor/
655名無しさんの初恋:01/10/22 11:35 ID:MvmyJkbk
心中スレって有りますか?
656名無しさんの初恋:01/10/22 11:44 ID:MFCivc4J
こないだ彼女の家でマターリしてて
いつの間にか寝てて、目が覚めたら1:30だったんです
俺は次の日休みで、彼女は仕事だったのですが
俺は彼女の出勤前に帰るから、このまま泊まってもいい?って聞いたら
私は仕事だから、帰って!って言われました・・・。
前日は同僚を泊めたくせに、俺はダメなの?って思いました。
その時間に車で1時間半もかけて帰らなきゃいけない身にもなって欲しい
別に寝るだけだからいいじゃんって思いながら、渋々帰りました。
優しさが足りないと思いませんか?
俺がワガママなのかなぁ?
それとも、彼女は寝てた所を起こしたのがマズかったのかな?
657残月。 ◆LBHeL.io :01/10/22 12:10 ID:1jIUBTzv
>>656
気安い間柄だからこそ、我が侭を言うとも考えられる。
次の日休みだったんだから、まあ良しとしようじゃないか。
それが原因で喧嘩してるわけじゃなさそうだしね。
ってか、機嫌が悪かっただけじゃないのか?
そういう時は黙って寝直すのが吉。
んで、翌朝に朝飯一緒に食べて「いってらっしゃい。」すれば良かったと思うよ。
658名無しさんの初恋:01/10/22 12:14 ID:vLQVtY3O
>>647
 >>639です。
 ありがとうございました。
 その男友達に対して本気で怒ると、「いや、冗談なんだから気にすんなよ!」
 って言いますが…あんまり繰り返し言われてると、
 本当に性格に問題があるのかなって思ってしまいます。
 私は場を盛り上げるために騒いだり、友達のバカに付き合うために
 一緒にバカやったりする方なんですが、それって内面に問題あるんでしょうか?
 
659名無しさんの初恋:01/10/22 12:23 ID:9vGSClso
ほほほ
660名無しさんの初恋:01/10/22 12:49 ID:zV6oGgHQ
>>658
文面読む限り問題(というより要因)ありますねえ。
嫌なら付き合ってくれなくて結構って感じでしょうか。

サービスでバカってやりたくてやってるんでしょ。
付き合って「あげてる」ってとこにすげえ嫌な奴オーラを感じます。

そういう目で見ると、男の子って言い方とか、
自分で性格良くないってわかってるのになんで怒ってんのとか、
次々にムカツク要素を見つけてしまいます。

でも別に良いんじゃないですか。
その性格の悪い所もその人は好きなんでしょう。
自覚してるなら、それが自分の魅力の一つだ位に構えたらどうですか。
661名無しさんの初恋:01/10/22 12:56 ID:vLQVtY3O
>>660
 やってあげてるって言い方は悪かったけど、
 誰も盛り上げなかったら盛り上げるしかないし…
 こっちは真面目に考えてやってるのに、
 それでいじられたり性格に問題あるって言われて
 もうどうしていいかわからないのです。
 向こうはそんな本気で言ってるんじゃないよって言うけど
 繰り返し言われるとやっぱり気にしてしまいます。
 ちょっと会ってお話していただけないでしょうか?
 それを言った人がただの友達だからいいけど
 好きな人だったら、立ち直れないかも。
662名無しさんの初恋:01/10/22 12:59 ID:nzCBSACY
>>661
つまり、自分では性格は良い方だと思ってるんですか?
663名無しさんの初恋:01/10/22 13:01 ID:vLQVtY3O
>>661
 思ってないけどなんで自分だけそんな問題にされなきゃ逝けないの
 って思ってしまうんです。
 それから「どこが?」って聞くと具体的な答えが返ってこない。
664名無しさんの初恋:01/10/22 13:02 ID:vLQVtY3O
続き スマソ
「どこが?」って聞くと笑って「はははそんな本気にするなよ」
 って言います。
665名無しさんの初恋:01/10/22 13:05 ID:eOgRZsgc
くだらないって思われるかもしれませんが、質問、というか、
悩みです。

この夏に知り合った男友達に先日偶然会って、たまには
遊ぼうってことで連絡先を交換しました。そしたら
電話があって今度食事に行くことになったんですけど、
こういう時って、多少はデートみたいってことでどらえた
ほうがいいんでしょうか?今まで誘われても照れくさいのも
手伝って友達っていう雰囲気を強調してしまっていたんです
けど、もっと気楽に考えていいんでしょうかね?

ごめんなさい子供っぽい相談で。
666名無しさんの初恋:01/10/22 13:06 ID:nzCBSACY
>>663
だからそれで、どこがって聞き返しちゃう辺りもう可愛くないよ。
よく天然の子が天然って言われて怒るでしょ。
でも言ってる方は好意を込めて言ってる(らしい)。
同じ事だと思うけど。

その人にとっては、あなたの性格の悪さは、
別にマイナス要因でも直すべき事でもないって事。
たぶん、盛り上げるネタに「性格の悪さ」も使ってるんでしょ?
彼はそれを彼なりに褒めてるんじゃないかな。

時々可愛く拗ねる程度に押さえて、
自覚してるなら、開き直ってはいかが。性格悪い女って。
667名無しさんの初恋:01/10/22 13:08 ID:vLQVtY3O
>>665
 その男友達はどれくらい仲いいの?
 あなたは、その男友達と遊びたい?
 それによります。
668名無しさんの初恋:01/10/22 13:11 ID:vLQVtY3O
>>666
 天然って言われても怒らないけど、
 「かわいいけど性格悪い!!」「頭おかしい!」って他人に紹介するから
 少し、へこみました。
 言われた人じゃないとその気持ちわかんないと思うけど。
 あんま気にしないようにしてみます。
669カモ ◆wwGBKamo :01/10/22 13:12 ID:JCEClTH3
>>665
>多少はデートみたいってことでどらえた
>ほうがいいんでしょうか?
外見上はあまり変らないが、君の気持ち次第で、
ただのお食事にもなるし、デートにもなる。

>もっと気楽に考えていいんでしょうかね?
二人きりで会うのが初めてであれば、
気楽に考えていいと思うが。
670665:01/10/22 13:12 ID:eOgRZsgc
>>667
友達といっても知り合い程度です。この夏にあった
3週間の授業で一緒だっただけで。その時たまに
一緒にみんなでご飯食べにいったりしました。

彼からしたら、まず食事でもして、
仲良くなれたらいいかなって感じなのでしょうか?
671冬耶:01/10/22 13:14 ID:j+CRmXSZ
職場で気になる子がいます。
はじめのうちは向こうの方からメールとかくれてたりしたので
普通に返信とかしてたりして。仕事中も結構楽しく話してたのに。
二人でのみに行ったりもしたのに。
最近はメールを送ってもぜんぜん帰ってこない。なのに、仕事を
風邪で欠勤したら電話がかかってくる。そして、その夜にまたメールを
出すと返事はなし。いったいどう言うこと?
遊ばれてるだけなのかな・・・・。
672665:01/10/22 13:15 ID:eOgRZsgc
>>669
なるほど・・・。

よくわからないのは、こういう状態で
誘われたときって、デートになる可能性は
暗黙の了解なのかってことです。
周りから私は鈍感だって言われてるので、
もしかしたら気付くべき信号を
わかってないのかと。
673名無しさんの初恋:01/10/22 13:15 ID:vLQVtY3O
>>671
 あなたの気持ちわかるよ。
 遊ばれているって言うんじゃなくて、その人になんか
 都合があって返せないんじゃないの?
 激しくならないように聞いてみては?
 「最近メールないからさみしいなー」って。
 
674冬耶:01/10/22 13:20 ID:j+CRmXSZ
>>673
即レスありがとうです。
そうだといいんだけどね。土、日とメール送って返事なし。
しかも、職場であっても何も言われない。ってか触れてこない感じ。
しかも最近忙しくて話す機会もなし・・・・鬱
がんばって今日もメール送ってみようかな。
でも、また返事はないんだろうな・・・・鬱山車脳
675名無しさんの初恋:01/10/22 13:24 ID:vLQVtY3O
>>674
 私も、男でも女でも友達からメールが来て、すぐ返すときと
 返さないときがあるよ。
 友達にもすぐ返事くれる人とくれない人がいるよ。
 それと同じ。
676いいかおりだ:01/10/22 13:26 ID:MvmyJkbk
まさか心中スレってないのかい?
677カモ ◆wwGBKamo :01/10/22 13:29 ID:JCEClTH3
>>671 冬耶
告って光線を見逃したりしていないだろうな?
ターゲットが複数居て、反応がイマイチだったので
他に走った可能性もある。
ここは、押しの一手だ、メールと言わず飲み誘え。

>>672 = >>665
デートという言葉に拘らなくていいと思うが。
678名無しさんの初恋:01/10/22 16:10 ID:XC0dIJ9N
へんな話ですが
僕が好きになる人はいっつも無理っぽい人ばかりです。
例えば、他に好きな人がいたり、彼氏がいたり、
夢があって恋愛に余裕が無い人だったり。
だけど無理だと分かっていても好きだから無謀にも
告白してしまうのですが、そういうのってバカなんでしょうか?

彼女は欲しいと思います。
だけど好きな人を彼女にしたいのであって
基準を満たした人であれば誰でもいいという
わけじゃないんです。
こういうのって理想が高いとかと同じでしょうか?
679名無しさんの初恋:01/10/22 16:13 ID:kIUNd9M0
元知り合いの報復心のあまりしつこくしてしまう。
ただでは済ましたくないくらいにムカツクし。

どうしたらいいですか?
680カモ ◆wwGBKamo :01/10/22 16:15 ID:JCEClTH3
>>678
>そういうのってバカなんでしょうか?
全くそんなことは無い。
でも、君みたいな人は妥協しても長続きしないだろう。
>こういうのって理想が高いとかと同じでしょうか?
そうとも言うな。

>>379
スマン、意味が理解出来ない。
681名無しさんの初恋:01/10/22 16:15 ID:/DXgVGzu
>>678
理想が高いとも言えるかもね。
でも、それが貴方にとっての幸せなのだとしたら
他人が口を挟むような余地はないです。
別にバカとも思わないです。

例えば超面食いだとしても、バカとは思わないです。
「損してるな」と思うことはあっても。
682678:01/10/22 16:18 ID:XC0dIJ9N
>>681
しつこくて申し訳ありません。
友達に偶に“損してるよ、お前は”と言われます。
俺にはよくそこら辺が解らないのですが
どうして損してると思うんでしょうか?
683679:01/10/22 16:28 ID:kIUNd9M0
前に好きだった人に人権侵害の嫌がらせを4年受けたので、報復心が募っているのです。
684カモ ◆wwGBKamo :01/10/22 16:30 ID:JCEClTH3
>>682 = >>6778
妥協すれば、すぐ彼女ができるって事だろ。

>>683
法的手段を検討してみては?
685名無しさんの初恋:01/10/22 16:35 ID:/DXgVGzu
>>682
それは貴方が明かに損をしていることを主張するものではなく、
主観として、自分が貴方の立場だったと仮定した場合に今よりも
明らかに損と感じるだろうということの主張であると捉えるべき
でしょう。
で、どこら辺が損かと言うのは言う人によって理由はまちまち
でしょうが、共通して言える事は異性との「お付き合い」の中に
楽しさや自分にとって得と思える何かを多くの人が見いだして
いるという事でしょう。
686カモ ◆wwGBKamo :01/10/22 16:38 ID:JCEClTH3
>>685
横ヤリスマンな。
687名無しさんの初恋:01/10/22 16:40 ID:/DXgVGzu
>>686
いーえ、何の為のスレか。
688冬耶:01/10/22 17:10 ID:j+CRmXSZ
>>674
 その気持ちはわからないでもないが、会っても反応なしという状況に
 鬱。どうでもいいならそういってほしい・・・。

>>677
 告って光線って・・・・(w
 飲み誘うにしたって仕事で険悪な状態に突入して
 しまったのでそんなことできそうになし。
689カモ ◆wwGBKamo :01/10/22 17:18 ID:JCEClTH3
>>688 冬耶
であれば、諦めるしかないな。
現状を打破するには、君から行動しなくては。
690冬耶:01/10/22 17:31 ID:j+CRmXSZ
>>689
 確かに。その通り。
 さて、どんな言い訳して誘うかな。
691名無しさんの初恋:01/10/22 17:51 ID:/DXgVGzu
あげ
692399:01/10/22 17:53 ID:OZaokqD+
399です。あの後も体調はどう?ってメール何度かしましたが返事無し。
返事ないと心配だよってメールの後に電話があって会って来ました。
「忙しくて休みもなくて、会いたかったけど会えなかった」らしいです。
うーん、それをメールか電話で言っておいてくれればいいのに…。
693カモ ◆wwGBKamo :01/10/22 18:01 ID:P5vGIgwx
>>692 = >>399
それは、良かった。

....俺のレスは全然ダメダメだったな。
694名無しさんの初恋:01/10/22 18:06 ID:3HMw1rra
>>692
>返事ないと心配だよって
コレをキチンと伝えるのが一番重要だったんだよ。
コッチが心配で不安になってるという事をわからせてやらんと。
鈍いヤツはマジで言わないと解らない。
〜してくれれば...と言うのも意思疎通が出来てるのが前提。
でもまあ、意思表示すればソレに対するフォローがあるって事で、
今回は一件落着かな?
695名無しさんの初恋:01/10/22 18:23 ID:f87cEH0b
久しぶりにスレを立てようとおもったら、
「新規スレッドを立てる」っていうリンクが
見あたらないんだけど、どうやってたてるんだ?
おせーて。
696399:01/10/22 18:24 ID:uDNcDU/4
相談にのってくれた方本当に有難うございました。
何回か返事がない事が嫌みたいな事言ったら
「甘えるな」とか言われたんですけど
「返事がないと心配」っていうのが良かったんですかね…。
この間体調悪いってドタキャンされた時
「私はいいから体調よくなるまで無理しないで。
元気になったら会おうね」と送ったのも効いてたらしく心配させてごめんって。
いつもは体調悪いなら早く言ってよって言ってしまうからなあ。
早くに言ってくれたらいいのに、
ぎりぎりになってから言わないでよと。
…心狭いのかな、私。
697名無しさんの初恋:01/10/22 18:46 ID:3HMw1rra
>>696
まあまあ。そうそう以心伝心とはいかないよ。
相手が自分を事を好きだっていう前提で「〜してくれない」じゃなくて、
自分が相手の事を好きで、自分の素直な気持ちを伝えるという姿勢が大切だと思う。
そういう姿勢で接すれば、相手がちゃんと応えてくれる。それで良いじゃない?
698名無しさんの初恋:01/10/22 18:47 ID:Z5MDDTcX
>>696
でも今回の事で、自覚できたんなら良いじゃない。
「返事がないと心配」と「体調悪いなら早く言ってよ」の差は大きいよ。
恋愛に限った事じゃないけど。

やっぱり責める口調で何か言われたら、それだけでムカっとくる。
まして自分が悪かったら、
逆切れって訳にも行かないから我慢しなきゃならない。
こっちにも理由があるのに、
それを言ったら言い訳がましくなるから黙ってしまったり。

言い方一つでこんなに差が出るんだから、
やっぱり気使いって必要だと思うよ。
699包公 ◆im3vuWTU :01/10/22 18:50 ID:FMQanKlV
>>696
会いたい、しかし体調が悪そうだ。
 ↓
早く断らないと怒られる。でも会いたい。
 ↓
もう駄目だ、どっちにしろ怒られる。
 ↓
体調よくならないかなぁ。
 ↓
やっぱ駄目だ。怒られるの必須だが断ろう。


つうかさぁ、嫌な用事だったらこれ幸いととっくに断っているわけだよ。
相手も会いたいんだから勘弁してやろうよ。
700名無しさんの初恋:01/10/22 18:49 ID:/DXgVGzu
>>695
一番下になかったっけ?
701名無しさんの初恋:01/10/22 18:55 ID:/DXgVGzu
>>696
丸くおさまったみたいで良かったね。
きっと、心が狭いんじゃなくて、配慮がちょっとだけ足りなかっただけだよ。
それはこれから直していけばいいことだから、気にすることはないよ。
彼と仲良くね。お幸せに。
702695:01/10/22 18:59 ID:f87cEH0b
>>700
さんくす。
こんなわかりずらいところに・・・。
703裏表:01/10/22 19:00 ID:o9PQ7P5F
>>696
おお、良かったねぇ。

自分がちょっと譲歩してみることで、相手にも自分にも
気持ちの良い結果が出る事があるんだよね。まぁ、その
調子でこれからも彼氏を上手く調教して(略

タハハ…
704裏表:01/10/22 19:02 ID:A1wGvdyN
激しくカブタ。無駄レススマソ
705名無しさんの初恋:01/10/22 19:03 ID:/DXgVGzu
>>702
まさかこれ立てたの…(ワラ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/1003744254/

>>703
何にしても意地の張り合い程つまらんもんもないですからなあ。
706ななこ:01/10/22 19:29 ID:vOGoFDQS
みなさんは、彼・彼女に対してドキドキしたりときめいたりしますか?
私は彼に対して安心、楽しさなどはあるのですが、
ドキドキしたことがありません。
時期がある程度過ぎればドキドキ→安心に変わるのは分かるのですが、
今まで一度も感じていないと、こんなんでいいのかなぁ、
と、ふと考えてしまいます。
(彼と付き合う前に二人と付き合ったことがありますが、
その二人にはドキドキを感じてました。彼には好きだと押されてなんとなく
付き合いだしました。)
付き合いも3年近くなるのでそろそろ結婚の話も出てきています。
よく結婚と恋愛は別といいますが、皆さんはどう思われますか?
ちなみに彼は私の事がすごく好きらしく、
とても優しく、つくしてくれます。
私も、彼には尽くしてあげたいと思いますし、
毎日楽しく、穏やかでいられます。
色々な愛の形はあると思いますが、自分の気持ちが分からなくなってしまいました。
ただのマリッジブルーなのでしょうか。
707696:01/10/22 19:34 ID:OZaokqD+
そんなに違うものなのかと正直拍子抜けでした。
いつも思った事そのまま言っちゃうので
計算とか駆け引き出来る人間になってみたいものです。
昨日の話「こないだ会った時飲みたいって言ってたから安かったから買ってきたよ。」
「それ、買ったよ。」
「……」
しまった!
「飲みたかったんだ!ありがとう」とかいうべきだった…。
もういい歳なのに一事が万事この調子です。
相手が気分よく過ごせると自分も気分いいですもんね。
これから気をつけます。
708包公 ◆im3vuWTU :01/10/22 19:36 ID:FMQanKlV
>>706
結婚する前に、もう一度どきどきしてみたいって気持ちなのでしょうか。
でも、どきどきするのって、男女関係だけかなぁ。
他にもいくらでもあるように思うんだけど。

もう一度男の人にときめいてみたいっていう欲求が強いなら、素敵でかつ幸せになれそうな今の彼をあきらめる必要が出てくるかもしれませんね。
709名無しさんの初恋:01/10/22 19:39 ID:/DXgVGzu
>>706
ただのマリッジブルーだろうね。彼を失うことは怖くないですか?

>>707
駆け引きとか計算ではなくて「気遣い(きづかい)」できるようになれるといいね。
性質は似てるけど違うものだと思ってくれ(ワラ
710裏表:01/10/22 19:51 ID:ZOwiR4wY
>>706
つーか、貴方の方が「好かれてる」って事を意識して付き合い
始めたんだろうから、最初から安心した、安定した気持ちでいら
れているってだけじゃないのかなぁ。

「尽くしたい、喜ばせたい」と思う人と付き合えるのはね、非常に
幸せな事だと思うよ。彼とお幸せに。ケッ
711名無しさんの初恋:01/10/22 19:58 ID:3HMw1rra
>>706
ドキドキするって事は不安定って事だと思う。
不安定の方がより刺激が多いから、刺激による心地良さや
噛み合った時の喜びは安定している時より大きいだろうね。
でもね、いつまでも不安定で居ると、刺激を受けつづけて居ると、
それは辛さや痛みに変わってくる。
だから人は馴れる。そして最期には安定する方向へ向かおうとする。

今の彼とは「安定する方向への相性」が良過ぎて、
逆に刺激が若干足りない気がするのでしょう。
適度に刺激が有った方がお互いの存在を実感出来るからね。
よくある例えだけど、水と空気は無くなってみないとその存在の有り難さが解らない。
とまあそんな所じゃないでしょうか?
712ななこ:01/10/22 20:22 ID:+tt1AfA2
>包公さん
恥ずかしい話、もともと彼とは体の関係から始まった付き合いなのです。
好きではなかったけれど、精神的に寂しい時に、好きだと言われたこともあって、
関係を持ちました。
始めは体の関係でしたが、情が出て、付き合いを続けてきました。

彼のほうが私に対して想いが強い分、
正直、私もいい気になってしまって、ちょっとした彼の欠点が
許せなくなってしまったり、態度が横暴になってしまうことがあります。
そういう時、彼を大事にできない自分も嫌になりますし、
彼の姿を見ると、「私と一緒にいなければ、もっと幸せになれるのに」
と可哀想にも思います。
もう一度ドキドキしたいというよりも、本当に彼の事が好きなのか、
この選択で良かったのだろうか、と言う事に疑問をもっているのかもしれませんね。

>どきどきするのって、男女関係だけかなぁ。他にもいくらでもあるように思うんだけど
何か夢中になれるもの見つければ、また変わった見方ができるかもしれませんね。
私生活も、さらに充実したものにできるよう頑張ってみたいと思います。

>709さん
彼を失うのはもちろんこわい気持ちもあります。
ただ、彼の幸せが第一なので、彼が別れたいといえば、
素直に受け入れると思います。
新しい彼を作りたいとは思いません。
寂しいのは、別れの代償ですから。
713ななこ:01/10/22 20:29 ID:JyARVKS8
>裏表さん
>711さん
そのとうりですね。
自分がとても子供に思えて、恥ずかしいです。
彼をもっと大事にできるように努力します。
皆様お答えありがとうございました。
714出仲間 ◆SDP/v/V. :01/10/22 20:34 ID:QKXlKHJF
>>399
よかったー。
過程はどうであれ、結果が良かったから、
全て気分が良くみれるね。

>>703
裏表は自分の奥さんでも調教(略

>>706
いろんな恋愛の仕方があるけど、あなたの場合、
この恋愛が向いているんじゃないかなって思った。
なんだかんだ云って、彼と別れるってことになると彼の良さがわかると思うし、
いかに安らぎを与えられてたのかってこともわかると思う。
私的に、別れるということになったら、絶対彼もあなたもトラウマとして残るとおもうなぁ。
715出仲間 ◆SDP/v/V. :01/10/22 20:35 ID:QKXlKHJF
>>713
すれ違いでしたね。
がんばってくださいー。
716名無しさんの初恋:01/10/22 20:37 ID:/DXgVGzu
大勢で回答すると回答1つ1つが希薄に感じられてしまうのが弊害か。
せっかくの回答を流し読みしちゃうんじゃ勿体ないよなぁ。
流した方がいい回答もあるのかもしれんが(藁

相談者も回答者も少しずつ考えてレスしてみませんか>ALL
717ななこ:01/10/22 20:40 ID:F7Pz293s
>出仲間さん
いえいえ。お返事ありがとうございました。
なんだか皆さんのおかげで、スッキリしました。
(単純ですね・・・)
また何かあったら、相談にのって下さいね。
718名無しさんの初恋:01/10/22 20:54 ID:lNlT4jJF
age
719名無しさんの初恋:01/10/22 21:06 ID:WRCTm/zJ
好きな人がいるんですけど、
そのひと頭の回転早いらしくて、見透かされまくりっす。
こんなオンナって視野に入ってんでしょうか?
720名無しさんの初恋:01/10/22 21:09 ID:4mm0RqRT
やっぱり女は勝手だね・・・もうすべてが嫌だよ。
メールの時は結構いい感じで、「早く○○君に会いたいな〜♪」とか言う。
そして、会う。会ったときは会話もはずみ、次にまた会おうと言うと
「うん、また会おうね!」とか言ってその日は終了。

しかし次の日から、メールがこなくなる。何度メールしても、返事来ない
来てもそっけない返事・・・。「ごめん、今忙しいから・・」
そして着信拒否され終了。そして俺は傷ついて落ち込む。

・・あのさー、俺今まで10人ぐらい会ってきたけどみんなそうだよな!
女は顔で選ぶのかよ!!優しい男はダメなのかよ!!最悪だな・・本当に
721出仲間 ◆SDP/v/V. :01/10/22 21:11 ID:QKXlKHJF
>>716
そだなぁ。
スレの流れが速いのでいたしかない見もあるけどね。
1日見ないだけで、一気に進んじゃうし(w

>>719
719が彼氏として値するかって云う視野?
722719:01/10/22 21:13 ID:WRCTm/zJ
>>721
いや、あたしオンナなんで。(w
なんつーか。見透かされまくりの単純オンナは
恋愛的視野に入れてもらえるかなぁって。
723 :01/10/22 21:15 ID:pNq2mF8c
ここのスレッドの記事を整理して
ホームページ作ってもいいですかね?
724名無しさんの初恋:01/10/22 21:16 ID:/DXgVGzu
>>719
いや、問題ないでしょう。貴方の向上心次第かな。

>>720
自分に問題がないか考えてみよう。
清潔にしているか、身なりは整っているか、
服装等のコーディネイトは不快感を与えるものではないか、
挙動不審になっていないか、
色々とポイントはあるけど、どう?
725名無しさんの初恋:01/10/22 21:19 ID:4mm0RqRT
ホント最悪だな女は。もち全てを言ってる訳じゃないが
あまりにも態度がひどいからな!!
何度か会って決めるのなら分かるが、1回(たまに1時間)
で何が分かる?ジャニーズ系で性格が悪かったり暴力をふるう
男がいたら後者をとるのか?はあ?優しい男が好きなんじゃねーのか!
もう俺は精神的にボロボロだよ・・・・はぁ
726名無しさんの初恋:01/10/22 21:20 ID:PNOTz9Vd
>>723
ウザい、消えろ。
727名無しさんの初恋:01/10/22 21:20 ID:/DXgVGzu
>>723
いいよん。
728カタリバン:01/10/22 21:21 ID:axBmbyP0
女性は酔っぱらって嫌いな男にキスとかしますか?
729名無しさんの初恋:01/10/22 21:22 ID:4mm0RqRT
>>724
もちろんちゃんとしてるさ。
服装はもちろん、歯磨きとかも。多分、女は顔がタイプじゃないから
だと思う。でも話しているときはお互いいい感じなんだよ本当に。
もし、嫌そうだったら空気で分かるし。
730名無しさんの初恋:01/10/22 21:22 ID:/DXgVGzu
>>723
いいけど、作ったらHPから純情恋愛板にリンク貼ってね。
そしたらこっちからもリンク貼るようにしてくれると思うから。
次スレッド立てるときに。
731名無しさんの初恋:01/10/22 21:26 ID:/DXgVGzu
>>728
そういう人もいるかもしれないけど、酔っぱらっているからこそ、
嫌いな人は顕著に避ける人が多いんじゃないかな。

>>729
そうか、自分では平気だと思ってるんだね。
でも、ダメってことはそれでも何か足りない部分があるのかもって
考えてはみないの?
特に挙動不審ってのは最近物騒だから怖がられるしね。その辺どう?
732名無しさんの初恋:01/10/22 21:28 ID:Wa996SYU
3歳くらい年下の後輩の男の子が、
「今度、2人で飲みにいきましょう」とか誘ってくるのですが、
その子のことは、かわいいし、好きなんだけど、
その好き、が弟のような感情で、
彼氏にしたいとは、今は思えないんですが、
(私の勘違いなら、いいんだけど)
どういう態度をとったら、いいんでしょう?

できれば、友達として今までどおり
つきあっていたいんですけど、
それって、むしがよすぎますか?

できれば、あまり相手を傷つけないようにしたいのですが。
私の方が年上なんですが、
男の子とつきあった事ないし、
うまくあしらう、というのがどうも苦手で。

その後輩の男の子とは別に、
なんとなく好きな人はいるのですが、
その人とは、なんとなく、のまま
終わってしまいそうです。
733カタリバン:01/10/22 21:31 ID:axBmbyP0
>>731
さんくす。キスしまくりましたが、嫌がられなかった。それだけで幸せです。
734裏表:01/10/22 21:34 ID:o9PQ7P5F
>>722
寧ろ恋愛の切っ掛けを掴むのには好都合なんじゃない?
「可愛い女」って感じで。

ただ、長続きさせられるかどうかってのは全く別問題だし、
周りの友達連中からはアホ扱いされるかもしれんが…。
まぁ、気にすんな(w

>>723
賛成はしない。
735名無しさんの初恋:01/10/22 21:34 ID:4mm0RqRT
>>731
多分それはないと思う。
ゆういつの女の友達(彼氏有り)がいるんだが、またメル友に
拒否されたと話すと「○○君、優しくていい人なのにね。
見た目で判断する方が悪いんだから気にしなくていいよ」と。
でも10人と会ってそうだから俺は絶望だよまじで。
街でカップル見てると、かわいい彼女なのに、文句いったり、蹴ったり
している彼氏がいるんだが「なぜそういう奴と付き合うんだろう・・」
といつも疑問に思ってしまう。
736女子高性の彼死:01/10/22 21:56 ID:xkcLkOi6
テスト週間で2週間性欲を抑えていたのにそこから会いにも来ず部活に没頭する
うちの女はどう処分すべき?一発殴ってもいいですか?
737名無しさんの初恋:01/10/22 21:56 ID:WVYnQ90L
>>735
優しいだけじゃぁ男は駄目だと思うよ
でも殴ったりする奴もモチロンキライだけど
ってか、恋愛に固執しすぎてるんでは?

っていうか、顔とかあたしはあんまり気にしない方だけど。
メル友とあう=トモダチ作りみたいな感覚なので
会って、好みで、付き合おうみたいなのはうざい
むやみに期待されてもメール送る気なくなる。
それもおかしいのかなぁ・・・??
738裏表:01/10/22 22:01 ID:o9PQ7P5F
>>732
友達なんだったら、飲みに付き合う位はいいんじゃないかな。
で、話が恋愛の方へ 向いたら、貴方自身で書かれている
通り「今、何となく好きな人はいるよ。君ほどは仲良くない
けど。」と躱す…と(w

相手が自分に気かあるかどうかもワカランのだから、この程度
気を持たせる事なら…言ってみてもバチは当たらんと思うよ。
739名無しさんの初恋:01/10/22 22:05 ID:WVYnQ90L
>>734
周りって言ってもメル友から始まったんで・・(w
なんつーか。兄妹ぉみたいなやつっす。
でも死に別れの前の彼女に未練あるらしく、そのハナシ持ち出されるとキツイ。
あたしのキモチも結構完璧に読まれてるとは思うんですけど。
740名無しさんの初恋:01/10/22 22:14 ID:4mm0RqRT
>>737
俺の場合いつも会ったとは連絡がとぎれてばっかりで・・・
軽い男でもなんでもないのに終了、また終了の繰り返し
これが俺だからまだいいけど、逆に女だったらノイローゼになるかもね

10人共、合う前→メル友、友達(以上かも?)
それが、会った後→メル友以下だからね
741名無しさんの初恋:01/10/22 22:31 ID:+GWjKOzd
前の恋人と別れて半年、色々と女性と接触しようと試みてきたのですが、
どうも相手が自分のことを好きになってくれません。
今日も勇気をだして気になる子に話しかけてみたのですが
拒絶されたというか、避けられてしまいました。

自分は第一印象の容姿は悪くないと思います。
性格はどうかわかりませんが、相手に性格をみてもらう前に避けられてしまう気がします。

僕の学校は、クラスがなく、サークルや部活動もあまり盛んでないので
同じ人と何度も顔をあわせることがないので
ほぼ初対面のうちに声をかけることになりがちです。
今までの失敗もそこにあるかもと思うのですが………。


そこでみなさんにお聞きしたいのですが、
どのように知り合えばいいでしょうか?
いきなり声をかけたりするのはまずいでしょうか?
よければお返事をよろしくお願いします。
742やじろう ◆am2.ZNBw :01/10/22 22:33 ID:Ctf9Vy8B
>>741
相手が君の事あんまりよく知らなくても、
君のこと知ってる人は彼女の周りにたくさんいると思うけどな。
誰からも好ましい人物にならないと、難しいと思うよ。
743732:01/10/22 22:39 ID:fCaXaGjF
>>738
ありがとうございます。
あー、そうですよね、私の先走りの可能性ありだし、
別に飲みに行くくらいなら、いいかな。
744大学一年生のそうだんさん:01/10/22 22:58 ID:zZy8U6Z5
ちょっとしたことなんだが、聞いてくれるとありがたい。
高三の冬、同学年の娘と仲良くなったんだ
向こうから積極的に話し掛けてくれて、最初はあんま興味なかった俺だけど
次第にその娘のことを好きになってた。
でも、勉強が忙しかったてのもあってあんま進展とかは無かった。

志望大学は別々で、結果互いにめでたく合格した。

だけど、高校卒業してからもなーんも音沙汰なくて
それきり自然消滅みたいな感じになってしまったんだ。

もともと俺は日に2、3度メール出したりしてたんだが
あんま返事とか返ってこないし、向こうからもだしてこないし
メール自体やりとりしなくなってた。

一体これはどんなもんなのかな、と。
俺自体はもう過去の思い出なんだが、相手がどんなふうに考えてたか
さっぱりわからないんだよ
745包公 ◆im3vuWTU :01/10/22 23:08 ID:eGj7PfZv
>>744
女心と秋の空
746大学一年生のそうだんさん:01/10/22 23:10 ID:zZy8U6Z5
>>745
そんなもんか(藁
今ごろ彼氏でも作って楽しくヤってんだろーな・・・
747:01/10/22 23:11 ID:E5EE5RBd
変わりまするぞ日に三度。
748出仲間 ◆SDP/v/V. :01/10/22 23:12 ID:QKXlKHJF
あはは。。。




スマソ
749包公 ◆im3vuWTU :01/10/22 23:12 ID:eGj7PfZv
>>746
君は晴れて束縛なくなったので、これからは旬な時に告白するが吉。
750大学一年生のそうだんさん:01/10/22 23:12 ID:zZy8U6Z5
わけわかんねーよまぢで(藁
そっちから出さない、メールの返事もしないくせに
「なんでメールくれないの?」とか言うんだよ?
なんなんだいったい・・
751出仲間 ◆SDP/v/V. :01/10/22 23:12 ID:QKXlKHJF
>>722にね。
752大学一年生のそうだんさん:01/10/22 23:14 ID:zZy8U6Z5
>>749
そーだなー
でも俺、あんま自分から積極的にいかないタイプだから
そのへんをなんとかしないとなぁ
753出仲間 ◆SDP/v/V. :01/10/22 23:14 ID:QKXlKHJF
>>744
をを。
それは、現在のこと?
754大学一年生のそうだんさん:01/10/22 23:15 ID:zZy8U6Z5
>>753
もはや過去形だよ
携帯の番号とか、メアドとか消しちゃったし
あっても今更、だしね(藁
755:01/10/22 23:16 ID:E5EE5RBd
半年たってる。
大学一年生。

・・・期待はしないほうが○。
756:01/10/22 23:16 ID:E5EE5RBd
失礼、過去形か。
757大学一年生のそうだんさん:01/10/22 23:17 ID:zZy8U6Z5
>>755
正直、弄ばれてただけなんじゃないかとすら思う(藁
俺の家に来る、とか言ってたこともあったのに
ドタキャンだし(藁
758大学一年生のそうだんさん:01/10/22 23:18 ID:zZy8U6Z5
おーい、Rよ
ココみてたら言い訳の一つでもせんかーい(藁
759出仲間 ◆SDP/v/V. :01/10/22 23:18 ID:QKXlKHJF
実際、会わなくなって気持ちも離れてったって可能性もあるし。
過去は美化できるからなぁー
てことで、良いほうで考えたら先が明るいよ(w
760大学一年生のそうだんさん:01/10/22 23:20 ID:zZy8U6Z5
>>759
まあ、今更さして気にも留めてないてのが
しょーじきなところだけどね(藁

女性の意見も聞いてみたいな
そーゆー行動することってあるのかなって。
761495=506=540=629:01/10/22 23:20 ID:CG7Ta9ur
今日もあの子は電話に出ない・・・
鬱氏寸前
762包公 ◆im3vuWTU :01/10/22 23:20 ID:eGj7PfZv
遠くの二枚目より、近くの三枚目。
763:01/10/22 23:21 ID:E5EE5RBd
一番ちやほやされる時期だし。
大学1年生って。
764大学一年生のそうだんさん:01/10/22 23:23 ID:zZy8U6Z5
>>762
んだね 離れたら終わりだ
だから近いうちに童貞捨てとけばよかったぜ(藁
>>763
野郎でもそーなのかな
とにかく頑張ってみるかー・・・
765:01/10/22 23:24 ID:E5EE5RBd
野郎は違うぞ(笑
766大学一年生のそうだんさん:01/10/22 23:26 ID:zZy8U6Z5
>>765
そりゃそーか(藁
妙な期待を抱いてしまった(藁
767名無しさんの初恋:01/10/22 23:44 ID:e5FceqZN
今まで話したことのなかった会社の男性と複数で遊びに行くことになりました。
飲み会のときにそういう話になったんですが、話はメールで決め、仕事中は
それまで通り全く話しません。
しかし遊びに行くまでの1週間全く話さないのも気まずくて、メールを出し、
数日間日に1度くらいの割でやりとりしてました。話題は何となく続いてました。
しかし4日目くらいのときに、それまでと違って自宅用のアドレスから来たので
そのまま返信したら、携帯に転送設定しているらしく携帯から
出先なので会社に戻らないこととお疲れさまというだけの内容の返事がきました。
あらためてメールが来るかなと思ったけど来ないので、そのままにしているのですが、
別になんて事ないですよね?
ちなみにその人のことはちょっと気になる程度です。
768包公 ◆im3vuWTU :01/10/22 23:48 ID:eGj7PfZv
>>767
なんて事ないと思う。
でも、気になるなら再度メールを出すが吉。
769名無しさんの初恋:01/10/23 00:04 ID:ruXRtmer
この前告って振られたんですが、なんか前より仲良くなっちゃいました。
なんか俺に心を開いているみたいな事言っちゃってるし、クリスマスも
バイト一緒に入ろうとか言っています。
これはどういう事ですか?何考えてるかわかんないです。
770:01/10/23 00:07 ID:jtpDITsm
たぶん本当に恋愛感情無しに心開いてるんだと思う。
なんでそうなるかはわからん。
>>769
771出仲間 ◆SDP/v/V. :01/10/23 00:11 ID:HpNAaNcy
>>767
気になる人だったら、普通の行為が気になったりすることもあるし。
客観的に見て、「普通」の行為じゃないかな。
でも、徐々に仲は進展してきているし、遊びに逝くとき、
いろいろアプローチをかけてみるのもいいかもね。
772名無しさんの初恋:01/10/23 00:12 ID:ruXRtmer
>>770
そうですか…やっぱりそうですよね。
でもなんで心を開くかな?
773名無しさんの初恋:01/10/23 00:19 ID:t/221dDa
>772
自分を好きな男なら、大抵のことは許してくれる(わがまま聞いてくれるとも言う)
と思うから。

ってのは?
774名無し:01/10/23 00:19 ID:HaNg2fJ4
私、好きなタイプ=苦手なタイプなんです。
好きな人と落ち着ける人は違うの。
だから、両思いになって付き合ったとしても
うまいこといかなくて、すぐに別れちゃう。
ただの恋に恋してる子供なんでしょうか?
775包公 ◆im3vuWTU :01/10/23 00:21 ID:lS+VhGaf
>>774
恋ってのは「距離」があると萌えるから、苦手=距離で恋しやすいってのはありうることだと思うよ。
でも、やっぱり、恋に恋しているお子ちゃまかもね。
自分が何を欲しているのかを把握しようと努力するべし。
776名無し:01/10/23 00:28 ID:HaNg2fJ4
アドバイスありがとうございます!
自分が何を欲しているか・・・相手に何を求めているかという意味ですか?
777SS:01/10/23 00:28 ID:UvrTDtCj
>>769
告白されて、あなたの心が自分の方に向いているのが分かっている事か
ら出てくる「余裕」じゃないでしょうか。
同じ職場にいるから、告白を断った事で職場でのあなたとの人間関係が
気まずくなるのを避ける為の気遣いも混じっているのかもしれない。
よっぽど嫌な人間からの告白以外は、悪い気はしないものです。だから、
断ってもその人に対してその後優しくなったりする人は割とよく見られ
ます。
778名無しさんの初恋:01/10/23 00:29 ID:ruXRtmer
>>773
なるほど…そういう考え方もありますね。女心はよくわからんです。
779包公 ◆im3vuWTU :01/10/23 00:31 ID:lS+VhGaf
>>776
はい、そういう意味です。
ま、実戦で試行錯誤もしながら詰めていくのもありってことで。
780名無しさんの初恋:01/10/23 00:34 ID:w+jJLhLV
俺は「モテナイ」というよりも明らかに女に「嫌われる」タイプだそうだ。
今までの評価は全て「第一印象と違うのでサイテー」だそうだ。
(とりあえずレッテルは良い方なのか?)
付き合った奴に鬼畜な仕打ちをしたとか、そう言うのじゃなくて、なんか
言動が失望させるらしい。(自覚が無いが、粗雑でジェントルマンでない、らしい)
男友達は沢山いて全く問題が無いのだが、やっぱりモテるには女に甘くしたり軟派になった
方がいいのだろうか。
781SS:01/10/23 00:34 ID:UvrTDtCj
>>774
「好きになるタイプ」と「一緒にいて心が安まるタイプ」が違う事は
よくあります。
恋愛は、安らぎを求める気持ちを土壌にして芽が出るものとは限りま
せん。行き着く先が辛い場所だと分かっていても、目に涙を溜めなが
らその道を進んでしまう人も多いですよ。それと同じです。
「オトナ」とか「コドモ」とかとはまた違うものだと思いますよ。
782名無しさんの初恋:01/10/23 00:34 ID:ruXRtmer
>>777
よくある事ですか…気を使われていたら、なんか困ります。
783名無し:01/10/23 00:36 ID:HaNg2fJ4
>>779
なるほど・・それじゃあ、1に経験、2に知識ってことで頑張ってみよっと!
784名無しさんの初恋:01/10/23 00:36 ID:t/221dDa
>780
わかるー。そういう人いるよ。
デリカシーが足りないのではないかい?
例えばどんな言動に対して言われた?
785名無しさんの初恋:01/10/23 00:38 ID:BvseKJUT
酔ってて向こうのメールの返事を待つ前にメアド変えちゃったのですが
次の日にPCメールに返事がきてました。
そこには普段あまり見ないバイバイという締め言葉が。
駆け引き的にはもうちょっと引っ張るべき?
多分メール出せば許してくれます。
786SS:01/10/23 00:39 ID:UvrTDtCj
>>780
男同士の友達の場合、どこまでも「ぶっちゃけた関係」をぶつけられる
方がより親しくなれます。
でも相手が女の子の場合はそうではないと思います。
女の子はどんなに親しくなっても、「最低限の気遣いや礼儀」を求めま
すから。そういうレベルの話じゃないでしょうか。
787名無し:01/10/23 00:41 ID:HaNg2fJ4
なるほど、ありがとうございます。
やっぱりいくら泣く思いしたって、その道を進んじゃうんですよね。。
いつかはそれもいい思い出になるし!
788787:01/10/23 00:43 ID:HaNg2fJ4
すみません、787のレスは781へのレスです!
789SS:01/10/23 00:44 ID:UvrTDtCj
>>782
困る事はないと思いますよ。
もしそれが相手の「気遣い」であっても、あなたはそれを快く受け止め
ていればいいと思います。
少なくとも、そういう気遣いを見せてくれるのであれば、毛嫌いはされ
ていないという事です。
あなたにその気があるなら、そこからまたゆっくり人間関係を構築して
いくチャンスもあるかもしれません。
焦らず「良い印象」を持って貰う努力をしてみれば?
790名無しさんの初恋:01/10/23 00:48 ID:B54hS9Uq
寂しくて、寂しくてしかたなくて、泣きながら
彼からの電話を待っています。
「いつでも、電話してきたら、いいから。」って、
教えてもらった番号なのに、私から電話したことない。
もう3日も話してないね。
電話して、彼がでなかったときのことを考えると怖くて電話できないのです。
嫌な女だね。
791SS:01/10/23 00:51 ID:UvrTDtCj
>>787
そうですね。
恋愛には刺激と安らぎが必要です。でもそのどちらかの比重が極端に増
えて、「100:0」になってしまえば、どんなに燃える様な想いがあって
も辛い恋愛だと思います。
「辛いと分かっている道をあえて進んでいる自分が好き」という人も
いますしね。
楽しみ方はそれぞれです。
792包公 ◆im3vuWTU :01/10/23 00:53 ID:lS+VhGaf
>>790
いやな女っていうより、可愛い女だけどさ。
それが高じると怖い女ってなりかねないから、
素直になって電話しようよ。
793名無しさんの初恋:01/10/23 00:53 ID:ruXRtmer
>>789
ありがとうございます。まだ諦めきれないし、よい印象を持たれるよう頑張ります。
こんなに人を好きになったのは初めてだし…諦めたくない。
794SS:01/10/23 00:54 ID:UvrTDtCj
>>790
指先だけに勇気を込める時も必要ですよ。
向こうも待っているかもしれない。
795名無しさんの初恋:01/10/23 00:55 ID:w+jJLhLV
>>784>>780
マジでこの年になって「デリカシーって何?」だ。詳しくはワカランよ。
ただ女に正面から言った言動でなく男同士や不特定大勢の中での発言や行動
が尾ひれついて女どもの耳に入るパターンが殆どだ。よって自覚出来ない。
今までロクに口聞いたことの無い女にイキナリ、
「好きだったのに、そんな人とは思わなかった。サイテー」
とカマされた事が何回もある。気味悪りぃ。
796SS:01/10/23 00:56 ID:UvrTDtCj
>>793
そう思える気持ちはとても大切です。
頑張って。
797まだまだ初心者:01/10/23 00:58 ID:j2gm46rR
女の子がオイラに気があるような素振りをするんだけれども
近寄ってこないんだよ。
近寄ってきて尻尾を振ってくれれば、「ごはん、食べに
いこうかぁーー」って言えるんだけども。。。
オイラをからかっているのかなとも思う。。。
見分ける方法ってありますか?
突撃して玉砕して物笑いの種になるのも
いやだしなぁーー
798名無しさんの初恋:01/10/23 00:58 ID:Vpj2/Csf
前の彼氏が忘れられなくて、このままでは自分でもいかん、と思ったので
他のことに打ちこもうと思ったけど挫折。
次の恋が見つかれば何とかなるかとも思って、
色んな人にあってきたけれど、やはり引き摺っているらしく
なかなかこれ!という人を見つけられない。
今現在、ちょっと気になる人がいるけれど、
どうせ駄目なのだろう、と思うと自分から当たる気もしない。
…やる気ないな、自分。
799SS:01/10/23 01:00 ID:UvrTDtCj
>>797
ひょっとしたら向こうも同じ事を考えているかもしれませんよ。
800やじろう ◆am2.ZNBw :01/10/23 01:01 ID:K1a4pHNy
>>797
気をつけた方がいいよ。
自分の勘違いってこともあるしさ・・・。
普通の友達なのかな。友達のスタンスは守った方がいいと思う。
男って、女の子のちょっとしたそぶりに自分への好意を勘違いしちゃうんだよ。
それがきっかけで好きになっちゃったりもするしね。
801包公 ◆im3vuWTU :01/10/23 01:02 ID:lS+VhGaf
>>798
俺なら、旅に出ておいしい空気を吸って、また1から出発する。
802やじろう ◆am2.ZNBw :01/10/23 01:03 ID:K1a4pHNy
800ゲット。
SSだ。お世話になってますです。

>>798
うーん。どうせダメだろうと思う程度の気持ちってことじゃないの?
803名無しさんの初恋:01/10/23 01:03 ID:B54hS9Uq
>>792 >>794
ありがとう。自分が情けなくて、ますます、泣けてきました。
今日は、もう、電話しないけど。
明日、がんばって、私から電話してみようと思います。
804包公 ◆im3vuWTU :01/10/23 01:07 ID:lS+VhGaf
>>803
うん、頑張れよ。
俺も生まれて初デートのために電話したとき、どきどきしたよ。
中年になると、そんなのも愛しい想い出だ。
805SS:01/10/23 01:08 ID:UvrTDtCj
>>798
「私は前の彼氏への気持ちを引きずっているんだ」という気持ちそのも
のに引きずられているのかもしれませんね。
「忘れよう」という気持ちを強く持ちすぎる事は、「忘れまい」として
いるのと同じ事です。
心を動かしてくれる相手が現れれば、心は勝手に動いてくれます。
無理な「忘れようとする努力」は逆効果ですよ。
自然にしているのが一番いい。
806SS:01/10/23 01:10 ID:UvrTDtCj
>やじろう
こちらこそ。元気かい?
まぁスレ違いになるので挨拶だけ(笑
807SS:01/10/23 01:11 ID:UvrTDtCj
>>803
そう。恋愛では小さな勇気がとても大切です。
頑張れ!
808798:01/10/23 01:16 ID:Vpj2/Csf
>>805
レスありがとうございます。
自然体でいるのがいいですか。
早くこの鬱みたいな状態から抜け出そうと焦ってたのかもしれないですね。
809SS:01/10/23 01:25 ID:UvrTDtCj
>>808
そうですよ。
言葉にすると無責任ですが、世の中には一人の別れた相手への気持ちを一生引き
ずって人生を終えてしまう様な人はそうそういません。
そういう「特殊な人」でない人が殆どです。
だからあなたがそういう「特殊な人」である確立はごくごく低い。
という事は、いずれどこからか次の相手が現れるという事です。
そう考えて、次の人の出現を楽しみにゆっくり待っていましょうよ。
810八百 ◆PQWqhV.A :01/10/23 02:00 ID:esrR1+qZ
最近のココのレス数は凄いな・・・
あまりに多くて、一日分のレスとてもじゃないけど読めない(w
秋は恋の季節だからか? 独り言なんで、sage
811名無しさんの初恋:01/10/23 02:35 ID:s8TseVri
>>810
>>383
↑これ、お前のレスだろ(プ
812名無しさんの初恋:01/10/23 07:05 ID:PhEyTn8t
好きな子が天然で、色々と自分の気がその子にあることを
匂わせてるんですが、気付いてないみたいなんです。
ここはズバッと告白するしかないのでしょうか?
813名無しさんの初恋:01/10/23 07:25 ID:6gtDU+OG
私は中学と高校の間に引越しをしました。
そのことをもと彼に言わずに引っ越しました。

ある日友人に成人式の写真を見せてもらいました。
元彼は頬がこけてげっそりしていました。

私のことならずも何かあったのでしょうか?心配です。

ちなみに、もう少しお勉強が出来たら結婚も考えていました。
別れの言葉くらい言っておけば良かったです。
814名無しさんの初恋:01/10/23 07:45 ID:sdGEe0ar
>>812 yes
815カモ ◆wwGBKamo :01/10/23 09:26 ID:7iuVkFOx
>>812
>ここはズバッと告白するしかないのでしょうか?
そうするしかないでしょう。

>>813
>私のことならずも何かあったのでしょうか?心配です。
どうなんでしょうね?
>別れの言葉くらい言っておけば良かったです。
そうですね。
816名無しさんの初恋:01/10/23 10:32 ID:ULylb7hA
あ〜ネタね、ネタにさせてね。
…ネタにでもしねぇとやってられねぇよ。

-------------------------
昨日、1年友人やってた女性に告白しに行ったんです。告白。
そしたらなんか、昔ストーカーに付き纏われて、とか言って付き合ってくれないんです。
で、よく聞いたらなんか男にそう言う感情をもてないやらトラウマとか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、ストーカー如きで『彼氏居ない歴=歳』にしてんじゃねーよ、ボケが。
ストーカーだよ、ストーカー。
なんかストーカー遍歴とか語ってるし。4人に付き纏われてたか。さみしーな。
小学校○年生からダメなの…、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、オレがそのストーカーから守ってやるから彼氏の席空けろと。
恋愛ってのはな、もっとトロトロとしてるべきなんだよ。
喫茶店テーブルの向かいに座った彼女といつ『はい、あ〜んして』と言ってもおかしくない、
食わせるか食わされるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。トラウマの記憶は、すっこんでろ。
で、やっとオレが諦め始めたと思ったら、相手が、ごめんなさい、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ごめんなさいなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
悲しげな顔して何が、ごめんなさい、だ。
お前は本当にごめんなさいを言いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、男振りたいだけちゃうんかと。
告白した側の俺から言わせてもらえば今、気持ちのいい断られ方の希望はやっぱり、
理由がオレだけに向けられた言葉、これだね。
トラウマ・ストーカー抜きで『貴方が彼氏となる興味を持てないの』。これが達人の断られ方。
サッパリ断るってのはきつめのメッセージが多めに入ってる。そん代わりすっぱり諦められる。これ。
で、それに握手でもして友情に転化させていく。これ最強。
しかしこれを頼むと次から会う度に好きになっていくという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあ俺等振られ組は、やけ酒でも飲んでなさいってこった。
-------------------------

体の言い断り方だと思っちゃうよなぁ…
そんな曖昧な断り方をしているからストーカーを生むんだと、言ってやりたい。
817カモ ◆wwGBKamo :01/10/23 10:44 ID:F5+2a3Ry
>>816
少しは気が紛れたか?
818名無しさんの初恋:01/10/23 10:44 ID:8H1kcHTm
>>816
スマソ、彼女の気持ちがわからんでもない。
いい友達で、さらに、好きじゃない奴に、突如恋愛感情を見せられると、
背中にいいしれない悪寒が走る女がいる。
これだけはいかんともしがたい。
その子、本当のことを正直に、あなたに言っただけなんじゃないの?
まぁ、酒でも飲んで、忘れなさいな。
819名無しさんの初恋:01/10/23 12:05 ID:ULylb7hA
ま、今まで友人として振る舞っていた行為が
実は普通の友情だけではなく裏で何か考えていたのでは、ってのがダメだったりなぁ。

がんばるさ〜適当に。thx!
820名無しさんの初恋:01/10/23 15:57 ID:AwsCAVTk
sageぬ
821名無しさんの初恋:01/10/23 18:39 ID:6fnnNgXb
あいのりって参考になるんですか?
822名無しさんの初恋:01/10/23 18:41 ID:ezg8UCBB
>>821
なるか!ヴォケ!やらせ確定。
823名無しさんの初恋:01/10/23 20:59 ID:ZE08Mspc
意見聞かせてください。
ある日、好きな子にデートの誘いをメールでしました。
そしたら、友達が死んでそんな気分なれないと言われた。
以前も同じような理由で断られた事があったので、
僕は、「ああ、そう言う気はもうないんだなぁ」と思い、
その断りの理由は真に受けず、わざとに、「忙しいんですね。わかりましたよ。」
と、半諦めたような文調でメールを送りもう連絡も絶とうと思ったんです。

そしたらそのメールの返信として、
僕の昔と今の違いに納得がいかないと言う内容の返事がきたのです。
昔は好意があったけど、と言うような内容。
せっかく諦めようと思ったのに、また揺れてます。

このパターンは、相手が僕に対して
変わって欲しいと思ってるって事なのでしょうか?
それとも、諦めて次へ進んだ方がいいのでしょうか?
意見聞かせてください。
824裏表 ◆Evil/8jY :01/10/23 21:39 ID:9pn2zXay
>>823
貴方が相手とデートした事があるのかどうかがワカランので、かなり焦点がボケた
回答になるかもしれない。予め。

>「忙しいんですね。わかりましたよ。」
大体だね、ちょっとデートの誘いを断られた程度でこんな不貞腐れたメールを
送ってたんじゃ…とてもじゃないが相手の好意を得るなんて出来ないと思うよ。

>「せっかく諦めようと思ったのに」
これもだ。俺が相手の立場だったら、「勝手にしろヴァカ」って言ってやること
間違いなし。と、まぁそれくらいの事を思ってしまう程に未熟な反応だね(w

貴方がモテモテ(死語?)で、「恋愛相手には不自由しない」環境にあるんなら
どうでもいいのだろうが、好きな子を振り向かせたい、付き合いたい、惚れ
させたいのであれば、ポーズでも良いから「もう少し大人の対応」を心掛ける
事をお勧めするよ。

ま、取り敢えず相手には謝っておこうや。んで、慰めついでにもう一回デートに
誘ってみれば?
825裏表 ◆Evil/8jY :01/10/23 21:42 ID:9pn2zXay
流石に下がりすぎてると意味がないので…age
826SS:01/10/23 21:55 ID:oP3rVeyE
>>823
んじゃあ俺は裏表とは違う方向性の意見を…

その女の子は単なる「構ってちゃん」じゃないんですか?
あなたが自分に好意がある事を知っている(もしくは気付いている)上
で、そういう人をたくさん持っておきたいタイプ。
だから、自分にあなたの気持ちに応える気がなくても、冷めた態度を見
せると「なんで? 昔とちがう!」と言い出す。
それは「あなたに少しは気がある」というのではなく、「自分に好意を
持っているはずの人間が冷めた態度を見せるのが気にくわない」なのか
もしれませんね。
もう一度、彼女があなたに見せている態度を冷静に考えてみて、よく考
えた方がいいかもしれませんね。
827夢男@自宅:01/10/23 22:09 ID:c3r0oHPz
出張。

>>823
じゃあまたちょっと異なる意見を…

売り言葉に買い言葉じゃないが、単なる喧嘩に発展してしまった
可能性も高い。キミへの興味は薄れているが、頭がカーッとなって
脊椎反射的にメールを返信してしまったのかもしれない。

ヘタなメールを返すとそのまま音信不通になることも考えられるので、
裏表・SSの意見を参考にして自分の行動を省みてどうだったか熟考の
後に行動してくれ。
828 :01/10/23 22:12 ID:GUUKvD2c
高2の寂しい一途な男です。
わりと仲のいい女の子がいるんですが、
突然態度が素っ気なくなってしまいました。今までは
見かけると声をかけてくれたりしてたんですが、
近頃は無視されることがあります。

嫌われるようなことはしてないんですが、なぜでしょうか。
ぼくはその人に惚れちゃってるんですが、その気持ちが
ばれて避けられてるのか・・・。
829名無しさんの初恋:01/10/23 22:17 ID:hllp7lXC
メールは文字だけの世界なので、そこんとこは常に念頭に
置いといた方がいいと思います。
830名無しさんの初恋:01/10/23 22:36 ID:qe4lnq88
社会人の男です。
会社に気になる人がいて、すれ違う時はあいさつをするようにしていました。
今日、僕は気付かなかったのですが、廊下で、
気が付いたらのぞきこまれるような感じで見られていました。
「アッ、何だか知らないけど挨拶して来る変な人だ、キモッ」
なのか
「キャー、あの人だー」
なのか、どっちでしょう?
831名無しさんの初恋:01/10/23 22:50 ID:wjlfnPGL
相談に乗ってください。
私が好きな人は今すごく夢を追いかけていて、ろくろく寝てもいないような人なんですが
(映画を見に行ったりはしているみたいです)、
夢を邪魔しないようになにかに誘いたいんですが、一体どうやって誘ったらいいですかね?
帰りがけに一緒にご飯、だけじゃなくてデートしたいんですけど…
彼の夢に役立ちそうな分野ならいいのかな。ちなみに、絵描きです。
画廊とか…?近々忙しい中、作品が一段落しそうなので誘ってみたいのですが。
832八百 ◆PQWqhV.A :01/10/23 22:51 ID:ehocihuH
>>811
ナイスツッコミ(w
つーか、よく読んでるね。
833包公 ◆im3vuWTU :01/10/23 22:51 ID:W/HDnV9n
>>828
女心と秋の空(こればっかだな、俺)
つうか、旬なうちにアプローチしておかないとどんどん評価さがるらしいよ。

>>830
「あれ、今日は挨拶してくれないな。どうしたんだろう?」くらいか?
834名無しさんの初恋:01/10/23 22:53 ID:Jk+J3d9Q
彼の絵を見せてもらうとかは?
835包公 ◆im3vuWTU :01/10/23 22:57 ID:W/HDnV9n
>>831
晴れた日に「たまには外に出ないと」とか言って無理矢理緑の多い公園に連れて行き、膝枕で寝かしてあげる。
836名無しさんの初恋:01/10/23 23:02 ID:/ST4aSjP
こんばんは・・・・。ショックどえす。しばらくぶりに気になる人が
できたんですが、クラスも違うので話したことももちろんありません。
今日、学校で、お昼他の女から手作りオニギリをもらってるのを見てしまいました・・・・。
かなり、ショックでした。たぶん、彼女じゃないとおもうけど、
やっぱ、すごいオチオチでした・・・・・。今も・・・・・。
837名無しさんの初恋:01/10/23 23:06 ID:OP3+iB49
初めまして。
当方、女です。
4回目のデートの後いきなり連絡が途絶えてしまったのって、
アウトって事ですよね?
デートの誘いはいつも向こうからで、
メールでも電話でもかなり好意的だったのに。
838828:01/10/23 23:07 ID:GUUKvD2c
>>833
かなりアプローチしてるんですが・・・・。
やっぱ嫌われたんですかねぇ・・・。
839八百 ◆PQWqhV.A :01/10/23 23:11 ID:ehocihuH
>>836
そりゃ落ち込むなー。
>>837
こちらから、メールと電話の両方で連絡しました?
着信拒否ってこと?
840830:01/10/23 23:12 ID:qe4lnq88
>>833
そんなもんなんかい?
脈は無いけど、きもがられてもいないと。
少しだけ安心。
841名無しさんの初恋:01/10/23 23:12 ID:/ST4aSjP
828さんへ。
少し引いてみたら?!
842包公 ◆im3vuWTU :01/10/23 23:14 ID:W/HDnV9n
>>838
なんか気に障ったのかなぁ。
でも、おそらくは他の男が気になっているのでは。
次逝け、次。

>>836
よし、君もお弁当攻撃だ!

>>837
悩んでいるより、連絡してみてはどうだ?
俺なんかだと2ヶ月くらい放置は当たり前だYO!
843名無しさんの初恋:01/10/23 23:17 ID:/ST4aSjP
836でございます。
なんだか、元気がでました。
ありがとう。相談に乗ってくれて。
844837:01/10/23 23:46 ID:sv/uTxAU
4回目のデートが実は私の誕生日だったんです。
「30分でも1時間でも会ってお祝したい」と言われデートしました。
その日、家に帰ってから
「今日は本当にありがとう。貴方に祝ってもらえて本当に嬉しい」的な
お礼メールを送りました。
その後メールの返信の電話もなく1週間が過ぎようとしています。
を送り
845837:01/10/23 23:48 ID:sv/uTxAU
急いで書いたら文がおかしい、、、すみません。
846828:01/10/23 23:56 ID:GUUKvD2c
>>841
やっぱうざがられてるっぽいですね・・・。
これからはちょっと静かにして様子をみます。

>>842
そんな、すぐに次だなんて・・・。
847SS:01/10/24 00:01 ID:trIVxREy
>>844
一週間?
一週間程度でそんなに結論を急がなくても…
>>844の内容からして、彼の気持ちが急変するとは思えないのですが。
連絡が取れない理由が分かるまでは、結論は急がない方がいいですよ。
848831:01/10/24 01:09 ID:ruIqR/ac
>834さん
実はもう、直筆の絵はもらっているです…。(今日もらえて死ぬほど嬉しかった)
一緒に絵を描いているのも楽しいのですが、やはり人の目があるので
二人でどこかに行きたいなーと思っているのです。
>包公さん
それ、夢です…(涙)。今日妄想しました(笑)。
もうちょっと距離が縮まったら、デサーンの為に公園に誘ってみるの(・∀・)イイ!ですね。
ありがとうございます。
849名無しさんの初恋:01/10/24 01:18 ID:4LNb6TYO
850名無しさんの初恋:01/10/24 03:01 ID:6uM71VZj
諦めたい人がいます。凄く仲の良い友達です。
昨日は完全しかとに成功して、
もうときめかなくなった、と、思って安心していたら、
今日、映画に誘われて、行ってみたらちょっと時間に遅れて入れなくなってしまったので、
お茶をおごってもらって、「かわりに」って、彼の部屋でマトリックスのビデオを途中まで見て、
後はビデオはお持ち帰りにしてもらって、健全にバイバイして参りました。
やっぱり好きだということに気づき、今煮られる思いです。

「金曜日の夜、暇?やっぱりこの映画行きたい」と言われて、
「金曜日は女友達と約束があるからダメ」っつって断って来ましたが、
とても切ない。ごめんなさい。あきらめると決めたのに。気持ちのやり場がなくって...
851名無しさんの初恋:01/10/24 03:08 ID:e/K6M7WF
友人の元彼女から電話がかかってきたんですが、特にもめた様子もなかったのに
切り終わった後で「嫌な思いさせちゃってごめんな」って彼がポツリ。
ひょっとして彼はわたしのことを恋人だと思ってるんでしょうか。ちなみにセックスはしてません。
852やじろう ◆am2.ZNBw :01/10/24 04:01 ID:qvmzk65a
>>850
めちゃくちゃ仲がいいみたいだけど、
どうして諦めないといけないのかな。

>>851
早めに自分の立場をハッキリさせておいた方がいいと思う・・・。
853名無しさんの初恋:01/10/24 05:53 ID:6uM71VZj
>>852
近すぎるんです。物理的にも、心理的にも。
友達地獄ってやつですわ(自棄藁
どこまで男と思われているのかわからん。
854名無しさんの初恋:01/10/24 07:07 ID:aIg5kNp2
突然の相談、お許しください。
彼氏と別れたのですが、今ものすごく
苦しいです。3年付き合って、
「いつか別れるんだろうな」という
気持ちはあったのですが、大好きでした。
まだ1日しか経っていないので、今謝って
戻ろうと言うと許してくれると思います。
でも、いつかまた同じ事になるなら、
今、このつらさを乗り越えるべきかと悩んでいます。
このつらさが好きだからなのか、側にいてくれる人が
いなくて寂しいからなのか、正直分からないのです。
長文で読みにくくてごめんなさい。
855お蝶 ◆Gundamng :01/10/24 07:10 ID:ljXKOtEX
>>854
つらいとは思うけれど、まだ1日しか経っていないのだから、
もう少し時間を置いて頭を冷やすことをお奨めするわ。
別れたばかりって、執着で前が見えなくなってしまうから。
ただ、喧嘩して勢いで別れてしまったというのなら、早めに頭を下げた方がいいと思うわ!
856名無しさんの初恋:01/10/24 07:09 ID:6uM71VZj
>>854
謝って戻ったほうがいいと思うなら、すぐ戻りな。
それは、本当に好きなんだよ。
つきあっている間は別れの重さがわかんなかっただけ。
すぐに戻らないとダメだよ。
857名無しさんの初恋:01/10/24 07:11 ID:YNSbQwqC
>>854
別れた原因が何なのか分からなければ答えようがないのだが。
858名無しさんの初恋:01/10/24 07:14 ID:ks5JPUyZ
>>854
・好きだけど別れてしまった。
・付き合ってみたけどやっぱり好きじゃなかった。

あとで気付いてどちらが辛いかは分かるだろう。
グダグダ悩んでる時間はないぞ。
859ぷりーす:01/10/24 07:19 ID:ZjqqmHH2
>>854 月並みだけど、行動しないで後悔するくらいなら、散々あがいてから
      思いっきり後悔したほうがいいとおもう。
     だから、推進力のあるうちに、取ろうと思った行動を全て取ってみたら
     いいと思う。
      そのほうが結果として、自分の恋愛の肥やしになるよ。
860名無しさんの初恋:01/10/24 07:25 ID:fu2zXvRY
ウン子がでかすぎて困ってます
助けてー
861ぷりーす:01/10/24 07:30 ID:ZjqqmHH2
>>860 割り箸で切って流してください
862名無しさんの初恋:01/10/24 07:31 ID:aIg5kNp2
>>855さん、>>856さん、ありがとうございます。
原因は最近彼の気持ちが冷めてきているのではないかと
感じて、聞くと、「時々そんな時もある」とのことでした。
彼が女の子を含んで遊びに行く時、私が泣きそうな顔を
している時がいやなのだそうです。申し訳なく思いました。
でも、正直言って、これからもそんな時不安にはなってしまうと
思うのです。自分が嫉妬深いと自覚したことがなかったので
ショックで、少し勢いもあって、
「別れようか」と言うと、彼もいやがっている様には
見えず、別れてしまいました。戻るとすればこれから
彼が遊びに行く時、本当に心から笑顔で送り出す
べきと思います。でも、表面上ではなく心から
それが出来るかどうか不安なのです。
きれいごとだと思いますが、お互い心から
嘘をつかない付き合いをしていきたいと思っていたので
悩んでいます。
863名無しさんの初恋:01/10/24 07:33 ID:fu2zXvRY
>861
ありがとう
864名無しさんの初恋:01/10/24 07:35 ID:aIg5kNp2
>>857さん>>858さん>>859さん、
ありがとうございます。
今日一度会って話をしてみようと思います。
少し気持ちが落ち着いてきました。
みなさん本当にありがとうございます。
865ぷりーす:01/10/24 07:36 ID:ZjqqmHH2
>>862 難しいね。嫉妬心てのは誰にでも自然にあるものだし、それを
    押し殺す必要は無いと思う。
    一応別れのきっかけはその嫉妬心のように見えるけど、本当の理由
     ってのは、もっといろいろな要素がたくさんあって別れに繋がっている
    んだと思う。
     いまのままその「嫉妬心問題」を解決したとしても、また何らかの
     問題が持ち上がって、結局行き詰まってしまうと思う。
     一番の問題は、やっぱり彼の気持ちが冷めてしまったところに
     あるんだと思う。それであれば、やっぱり・・・
866お蝶 ◆Gundamng :01/10/24 07:37 ID:fQqhhzsX
>>862
彼に不安な気持ちを言ってみたことはあるかしら。
勢いで別れてしまったのなら、もう一度彼と話合ってみた方が良いと思うわ。
それと、嘘をつかない付き合いは良いとは思うけれど、
嘘は方便、というものもあるのだわ。
人と付き合っていく上である程度の譲歩は必要よ。
867名無しさんの初恋:01/10/24 07:40 ID:6uM71VZj
>>862
勢いで別れたくさいよね。
私の友達でも、バレンタインに別れるって、友達が言い出して、
彼が、「あららららら」という感じで、なんとなしに見送って、
そして友達が、「やっぱり彼が好きだった」ってことに気付いて、
翌日にヨリを戻したのね。今でもそこはうまく行ってる。

勢いで言ってしまって、勢いで流されてしまうことって、あるよ。
868ななし:01/10/24 07:41 ID:gnNg/AhB
みなさんはモテる女は全ての人に親切な人格者しかいないと
思いませんか?
あまり美人じゃない性格いい女が性格悪い美人よりモテることって
結構ありません?
男でそういうケースはないでしょう?

しかも女が男に嫌われるのはあくまで性格が原因だけど
男は外見だけで嫌われる奴が結構いません?

このようになんで女に限って外見しか見なくて男に限って
性格をちゃんと見るのでしょうか?
俺は腹が立ってしょうがないっす。
869名無しさんの初恋:01/10/24 07:50 ID:aIg5kNp2
ぷりーすさん、お蝶さん、
本当にその通りだと思います。
彼が冷めたのは他にも原因があって
積み重ねがあるんでしょうね・・。
そして、嘘も方便、そうですよね・・。
867さんもありがとうございます。
どうなるか分からないけれど、
今日会ってみて、もっとじっくり
話をしようとおもいます。
870ぷりーす:01/10/24 07:51 ID:ZjqqmHH2
>>868 そんな一般論は全く意味がありません。
     その基準に当てはまらない女性と付き合えばよいだけのことです。
    あなたは、不特定多数の人にモテたいんですか?それとも
     大本命ただ一人にモテたいんですか? 
871名無しさんの初恋:01/10/24 07:53 ID:6uM71VZj
>>870のぷりーすさんがいいこと言った。
872ななし:01/10/24 07:54 ID:gnNg/AhB
>>870
女なんてみんな同じで男もみんな性格重視だと思います。
あなたはそう思いませんか?
873ぷりーす:01/10/24 07:56 ID:ZjqqmHH2
>>871 ありがとう。
>>872 >>870をよく読んでね。不特定多数の異性にモテたいんなら整形でもして
    ください。
874ぷりーす:01/10/24 07:59 ID:ZjqqmHH2
>>870ってコピペだった。萎え
875862:01/10/24 08:03 ID:aIg5kNp2
相談にのってくれた皆さん、本当に
ありがとうございました。
今から大学にいってきます。
彼も違う学科の同級生なので、
学校帰りに会おうと思います。
どうなるか分かりませんが、また
帰ってきたら報告します。
次の行動を起こす勇気をくださった
みなさんに本当に感謝しています。
ありがとうございました!!
876名無しさんの初恋:01/10/24 10:35 ID:qJ3FJF5s
20歳で中絶経験あり、誰とでもHする。借金持ち。
こんな女をどう思いますか?
877カモ ◆wwGBKamo :01/10/24 10:39 ID:F5VC0jRx
>>876
>中絶経験あり
理由による。
>誰とでもHする。
最悪。
>借金持ち。
理由・程度による。

推定評価:ダメちゃう?
878CAMARO ◆sNfzlFrg :01/10/24 10:40 ID:W3A4tRib
>>876
悪いところだけのプロフィ−ルで判断するの?
やに決まってんじゃん!
879名無しさんの初恋:01/10/24 10:44 ID:7NuBwbst
新スレに移行してるってば。

スレッドを立てるまでもない恋愛相談スレ -No.12-
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/1003853854/
880876:01/10/24 10:46 ID:qJ3FJF5s
でも、俺が好きな女はそんなやつ。
なんでだろう?ダメなところがかな。
881名無しさんの初恋:01/10/24 11:44 ID:aOUYHS3a
依存症
882名無しさんの初恋:01/10/24 13:18 ID:JDY+0fdB

前スレの10辺りのものです。
「誰だお前?」となんて言わないで下さい^^;。

無事に告白してOKをもらうことが出来ました。
ホントにありがとうございました。
883名無しさんの初恋:01/10/24 14:01 ID:aIg5kNp2
おめでとうございます!!
本当によかったですねー!!!
884名無しさんの初恋:01/10/24 14:03 ID:01ykiF8Z
>>882
ヨカタネ
885イオリ:01/10/24 17:32 ID:iZgGuOdv
2ヶ月前彼氏に振られました。でもまだ好きです。
でも最近別の人によくデートに誘われます。
困りました・・
どういう断り方が相手をなるべく傷つけずに済むでしょうか。
886名無しさんの初恋:01/10/24 17:35 ID:MeWGgK8p
きっぱり断ってやれ
887イオリ:01/10/24 17:38 ID:iZgGuOdv
>>886
そうしたいんですが告白を受ける前から「ごめん」とか
言ったら自意識過剰のような気がしまして・・
誘うところがお台場とかいうあたりロコツにそういう対象と
して見てると思うんですが。。
888名無しさんの初恋:01/10/24 17:39 ID:2pgd64n5
>>882
オメデトウ!!
889名無しさんの初恋:01/10/24 17:42 ID:MeWGgK8p
そういうときはいい子ぶろうとしてもだめ。
あなたと出かける気はないってはっきり言うか
適当に口実つけて断るか

断りたいんでしょ?
890イオリ:01/10/24 17:45 ID:iZgGuOdv
>>889
うん、今は前の彼氏しか見えてないから断りたい。
ちゃんと「まだ好きな人がいて異性と出かける気に
なれない」って言った方がいいですか?
質問君ですみません。
891名無しさんの初恋:01/10/24 17:48 ID:MeWGgK8p
>>890
それが一番いいと思う。
「まだ」を取って「好きな人がいて」にするといいかもね。
ギリギリ嘘はついてないし。
前の彼氏がドーノっ言っちゃうと相手によっては食い下がられそうな気も。
つーか、俺なら食い下がる(笑)
892名無し草:01/10/24 17:50 ID:vcOA4PER
新スレ立ったらしいよ。
新規相談はこちらへ。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/1003853854/
893イオリ:01/10/24 17:51 ID:iZgGuOdv
>>891
食い下がるんですかw
「好きな人がいる」というのは知ってると思うんですが・・・
それをもっとはっきり言うことにします。
一回遊びにいってちょっと奢られてしまったので断りにくいなぁ
894名無しさんの初恋:01/10/24 17:53 ID:7NuBwbst
新スレに移行されていますので、出来ればそちらでご継続ください。
どうしてもこのスレッドを使いたい場合には、sageでお願いします。
他の方が混乱するといけませんから(w

スレッドを立てるまでもない恋愛相談スレ -No.12-
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/pure/1003853854/
895名無しさんの初恋:01/10/24 17:53 ID:MeWGgK8p
イーノイーノ男なんて奢らせとけば
896名無しさんの初恋:01/10/24 17:54 ID:MeWGgK8p
>>894
申し訳ない。
897イオリ:01/10/24 17:53 ID:iZgGuOdv
>>892
ご苦労様です。
>>882
おめでと*
898イオリ
>>894
すみません。sageますね。
>>895
いいの?あんまり奢られたことないから恐縮しちゃうよー