家族療法スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トンミル  ◆ET1hbHXnAs
家族療法について、そこから派生したナラティブ・ソリューションなども大歓迎です。
2私の肛門は美しい:04/07/11 19:29
私の肛門は美しい!
>3 おもしろいコメントです
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:53
○ゲシュタルト療法○ http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1088829847
5産業カウンセラー:04/07/11 20:08
トンミルって、豚見るって書くんでショーね。やっぱし。
んで、豚舎に流行してる病気への療法のことなんでつね?
6没個性化されたレス↓:04/07/11 21:44
要はブリーフ?
7没個性化されたレス↓:04/07/11 22:37
いや、トランクスでしょう。
8没個性化されたレス↓:04/07/13 08:55
誰か家族療法を語れる人間はいないのか、という事でアゲ
9没個性化されたレス↓:04/07/13 20:32
家族計画降臨サゲ
10 :04/07/20 13:33
あげ
11カニー☆ジャ:04/07/28 13:11
>トンミル  ◆ET1hbHXnAs
スレ立てるならまともに話題振れよ。
アッカーマンがやってた古典的なのか
MRI、ミラノ派、ミニューチン?

精神分析、対象関係論あたりから出てきた母子・家族のことも
システミック・アプローチも
ナラティブもお前の言う家族療法に入れていいのか?

ナラティブ・ソリューションて何だ?
SFAのことか?(インスー、ドシェイザーとかの)
確かにポストモダンのアプローチと一括りにされることもあるが
SFAとナラティブを同列に並べていいのか?
理論的背景考えると、
せっかく第二世代の家族療法が新しいもの打ち出していたのに
ナラティブで逆戻りしたように見えるぞ。
(観察しているシステムと観察されているシステムのあれだ。
1storder/2nd orderサイバネティクスの議論だ。)
13没個性化されたレス↓:04/08/05 13:21
1じゃないが
俺はMRIがすきだ
仲間はいるのだろうか?
14没個性化されたレス↓:04/08/05 17:54
オエップ
吐き気が>>1
15没個性化されたレス↓:04/08/08 00:50
age
16カニ☆ージャ:04/08/10 20:58
>>13
まだいるか?
漏れもMRI好きだ。つーかそれメインに使ってる。
後はSFAとか。
お前さんは何でMRI使ってるんだ?もっと教えてくれ。

漏れは第二世代の家族療法までは分かるけど
正直ナラティブとか、どうかと思う。
ガーゲンだかフーコーだか知らないけど
何かイデオロギチックなところがTh.の自由度を奪ってるような・・・。
大体それらの思想を家族療法にそのまま使うこと自体OKなのか疑問。
まあ、Batesonが結局アレだったからその流れなんだろうけど。

今大流行りで”物語”とかやってるけど
言語に大きな注意をもどす事は
他の多用なチャンネルを、もったいなくもそぎ落としてしまうことになると思わないか?
17没個性化されたレス↓:04/08/11 21:10
あげ
18コピペ推奨:04/08/12 04:39
このような状況は日本だけ。あるいみ最も進んだ国でありイラクより心貧しき国になり。
__________________________________
ホームレス推定 36万7千人
(内訳:路上生活者7万5千人、車上生活者23万6千人、空家・廃屋生活者5万6千人)
ひきこもり 160万人
刑務所収容者数 8万2000人(現在収容率113%でパンク状態)
完全失業者 348万人
中絶    30万件/年間
失業予備者 455万人
生活保護世帯数 88万3千世帯述べ146万人
精神疾患・鬱病患者 387万人
自殺者 3万6500人
痴呆症者 269万人
自己破産 24万2000件/2003年
パラサイト・シングル 1000万人
フリーター 417万人 (476万人/2010年推定)
派遣・契約 511万人
パート 1196万人
15-29歳までの29.2%が失業状態
65歳以上人口(人口の19%)    2431万人 (男:1026万人・女性:1405万人)
14歳以下  (人口の14%)    1790万人
フリーターと正社員との生涯賃金格差 1億5000万円以上(終身計算)
19【偽】 ◆age/ZJzAv6 :04/08/12 19:18
瞑想にふけったりしなさい
20カニ☆ージャ:04/08/13 22:15
なんだよ。かまってくれよ
結局この板にはまともに家族療法話の相手してくれるやつはいねーのか
つまんねーな
Bateson,Minuchin,Weakland.Watzlawick,De shazer
色々けっこう面白いよ
確かに日本語訳クソな本は多いけどな
(大学院生あたりにやらせてるのか?誤訳だらけのもあったな)
ドシェイザーのあれとか
日本語としておかしい
MRIのあれとか、ミニューチンのあれとか
21ピアニカ:04/08/14 09:18
>> カニ☆ージャ

おはつです。わたくしSFAに興味を持ち、実際に使っています。
ケースカンファとかで、同僚とかにポカーン( ゜Д゜) ってされることありませんか?
うちの相談所、親担・子担にわかれているから、足並みバラバラ。

>確かに日本語訳クソな本は多いけどな
 具体的に、クソな本のタイトルを教えて下さい。それか、お薦め本教えて下さい。
>>20

13です。レス遅くてスマソ。
MRI好きと書いてレスもらえるとは感激。

なぜMRIが好きか?
家族が全員揃わなくても、IPひとりに対しても使えるところ。
症状取れたあとにトボケてIPと一緒に不思議がる瞬間が楽しい、というのもある。

SFAはスケーリングくらいは使うが、自分でうまくやれてるとは思えない。。。


>>21

おはつです。どうぞヨロシク。
家族療法、特にparadox使った派手目の介入は職場でケース出したらポカーン( ゜Д゜)
ってことよくあるような。どうやって無難な面接として同僚たちにみせるか苦労するが、
ピアニカさんはポカーン( ゜Д゜) にどう対処しておられる?

それと、俺もお薦め本知りたい。
23カニ☆ージャ:04/08/16 18:51
>>21
漏れもSFA好きだ。嬉しい。インスーはいいおばちゃんだよな。尊敬する。
ワークとか出たことあるか?

うちは直属の上司が家族療法に理解あるんで、ワーカー係はまあまあやり易い。
けど心理さんのほうはやっぱり分析主体みたいで
結局親タン子タン状態ですりあわせが上手くいって無いように思うよ・

地区の臨床心理士会のエライおばさんは分析一筋なんでめんどい。
必要なのは精神分析を貫徹することじゃなくて
問題を解決することなんじゃないかと思うがまだ漏れもぺーぺーだからな。

でもぶっちゃけ、どの流派を使おうとその現象?をどう説明するかが違うだけで
結局やってること自体は同じってことないか?
ていうか、ほんとに役立つアプローチは幾通りの理論でも説明可能っていうのが
漏れの勝手な持論だが。
だから、漏れはカンファの時は色々な理論使って説明するよ。
オススメと言われても、有名どころしかわからないが
Batesonの『精神の生態学』
(論文・公演集「This is play」とかはちょうゆうめいだよな。)
『老人と家族のカウンセリング』(残念ながら絶版・金剛)
『変化の原理』(P.Watzlawick薄くて(・∀・)イイ!
家族療法やる上では現象の捉え方を変化させる必要性があるように思う。
(システム論、パンクチュエーションの問題、間主観的客観性とか)
そういう意味での三冊。お前らのオススメも教えれ。
>>20
>ドシェイザーのあれとか

魔法ですか?
25カニ☆ージャ:04/08/17 07:03
>>23
誤字多くてスマソ

本にミニューチンの家族療法セミナーと
遊佐の家族療法(桃色の表紙)も入れて。
良い入門本
26没個性化されたレス↓:04/08/17 07:36
  ☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-,  ψ     ♪
        '‐( ‘∀‘)´  / ゜  ☆  陽光の中に まぶしい笑顔
   、_      <´ヽWノフつ         今 済美にいるから出会えたね
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、   共に学ぼう これからは
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′   「やれば出来る」は 魔法の合いことば
   ´                       腕をとり 肩を組み
      ☆                 信じてみようよ
.    ☆                     素晴らしい明日が 展けるから

Words were
>> 23

オススメ本ありがd。
『精神の生態学』 『老人と家族のカウンセリング』の2冊は未読。捜してみる。
『変化の原理』ももう絶版?

俺の職場は自分以外分析系で肩身せまい。ジソウじゃないから勝手に親子合同面接
やってるが。

> でもぶっちゃけ、どの流派を使おうとその現象?をどう説明するかが違うだけで
> 結局やってること自体は同じってことないか?

最近、少しずつそう思えるようになった。説明するコトバがあまりに違うから、
とても同じことのようには感じられないだけのような。。。

オススメ本はヘイリーの『戦略的心理療法』と『家族療法』。
『戦略的〜』は、分析もコミュニケーション上はパラドックスという説明があって
妙に納得させられた。『家族療法』はある意味バイブルかも。
28ピアニカ:04/08/17 21:06
>>23

インスーのワークショップは、ぜひ参加したいと思うのだが、いまの所まだ。
でも、WS参加者に聞くと、とってもいいらしいね。彼曰く「あっ、これがジョイニングか」と恐れ入ったらしい。

>>23&27

>> でもぶっちゃけ、どの流派を使おうとその現象?をどう説明するかが違うだけで
>> 結局やってること自体は同じってことないか?
>
>最近、少しずつそう思えるようになった。説明するコトバがあまりに違うから、
>とても同じことのようには感じられないだけのような。。。


漏れも、「これはリフレームの練習だ。分析の文脈をユーティライズするのだ」と言い聞かせつつ説明してるよ。
どちらかと言えば、親子合同で、分析系が隣に座られるよりも、自分ひとりで家族療法やって微笑んでる。
分析の奴らは「どうせ、子どもと合同じゃないんだから、親だけじゃ家族療法出来ないでしょ」と思ってるらしく、
あんまり口出しされないから、好き勝手やってるよ。

漏れも、『精神の生態学』『変化の原理』は読んだ。いい本だよね。
あとお薦めじゃないが、インスーの「家族支援ハンドブック」が最初に読んだ本。
日本では、東と吉川コンビのあれかな。
29カニ☆ージャ:04/08/17 21:39
>>24
魔法"も"ですな。
あの本を翻訳する事に決めた眼はいいけどさー。
いっぺん識者にアカ入れてもらわんかったのか。

心理療法やって言葉でメシ喰ってんだからもうちょっと言葉に注意はらってくれてもいいと思う。
あと漏れが一番ヘキエキした日本語は
『人間コミュニケーションの語用論(二瓶社)』だ。
Pragmatics of Human Communication
主述の対応とか、古文じゃないんだから・・・とおも。
例文挙げようと思ったが仕事場に置いてるんで今手元に無い。
茫洋とした指摘でスマソ。

>>26 Words were originally magicだっけ?
30カニ☆ージャ:04/08/17 21:55
>>29 ちと反省。
読み返したらすんげーエラソウだった。

ムズカシー本を訳したやつを読むんだからある程度言葉に違和感持つのは
当然だったかもな。と思い返した。

それを思うにBATESON訳した佐藤良明はすごいよな。

何にせよ原文読めばいいんだろうけどw
りょーめーセンセイは違う意味でもすごいけどね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/410136821X/
>>31
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア

『生態学』改訂版のの装丁が好きです。
33没個性化されたレス↓:04/09/14 11:21:54
>>16

心配しなくとも言語論的転回は終わったから、もう極端な言語中心主義はまかりとおらなくなるよ

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1068999993/
34没個性化されたレス↓:04/09/21 16:36:22
あげ
35没個性化されたレス↓:04/11/01 20:15:08
トリビアに家族療法系の人出てた揚げ
36没個性化されたレス↓:04/11/11 10:31:11
この辺りで家族心理学と家族療法の関係に関して話し合おうぜ。
37没個性化されたレス↓:04/11/24 22:45:17
家族療法やりたい場合はやっぱ名古屋?東京?
38没個性化されたレス↓:04/11/28 02:46:38
長谷川先生んとこはどう?東北大。
3937:04/11/30 02:38:27
>>38
東北寒いし。

って言うのは冗談にしてもハセガワ先生は臨床上手いのか?
40没個性化されたレス↓:04/11/30 03:08:23
ガスガスフルフルガスワンダフル(・∀・)
41没個性化されたレス↓:04/12/01 17:44:53
昔は「一般システム理論」まで読んだなあ〜
42没個性化されたレス↓:04/12/01 17:45:57
読んでわかったんなら、こんなところでボケかましとらんわな。
43没個性化されたレス↓:04/12/07 05:43:42
またナラティヴスレに爆弾が投下されたみたいだね
44没個性化されたレス↓:04/12/07 12:19:30
ハセガワセクハラオ×ジ
45没個性化されたレス↓:04/12/07 20:16:47
↑やはり、そうなのか・・・
46没個性化されたレス↓:04/12/07 21:00:05
イワツキセンセ、セクハラタイホ
47没個性化されたレス↓:04/12/08 09:55:49
>>43 
ナラティブスレの爆弾て構築主義批判みたいなやつのこと?
ちゃんと読んでないけど。ここ何日かで大騒ぎだねぇ。
構築主義=社会構成主義覆されちゃったらMRIとか解決志向の家族療法まずくね?
それともOKなのか?
教えてエロイ人

>>44
この展開だとトンペイの長谷川先生について書いてるように読みとれるけど
ハセぴょんがセクハラするかね?
岩月さんタイーホのこの時期にテキトウな風評立てるのはまずいとおもう。
やってるなら具体的事実を挙げるべし。
そして泣き寝入りせずに警察お行きなさい。
県警の性犯罪被害者相談の担当職員は女性だから安心してね。
もしくは学生相談所にセクハラ相談の窓口あるはず。
ただの悪意なら削除依頼も視野に入れてみたら?

>>45
ちなみに自分が知ってる限りでは女子学生に触るとか
クライエントを喰うとか、そんなことしてるとは聞いてないよ。
48没個性化されたレス↓:04/12/12 22:09:49
関連スレ ミルトン・エリクソン
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1102261768/l50
49没個性化されたレス↓:04/12/22 18:00:56
文学板 『比較文学?ふざけんな!』スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1103703448/l50
50没個性化されたレス↓:04/12/28 22:00:14
もひとつ盛り上がってないぞあげ。
51没個性化されたレス↓:04/12/30 07:05:52
盛りage
52没個性化されたレス↓:05/01/05 20:04:08
hosyu
53没個性化されたレス↓:05/01/07 22:09:47
>>ちなみに自分が知ってる限りでは女子学生に触るとか
>>クライエントを喰うとか、そんなことしてるとは聞いてないよ。

過去の話は知らないのか。
54没個性化されたレス↓:05/01/21 14:24:49
>>53
そんな言うなら過去の話書けよ。
55没個性化されたレス↓:05/02/03 15:32:33
今学期、カップル・家族療法の入門編をアメリカで受講しています。
まだ学期が始まって1ヶ月足らずなのですが、今までカバーされたのは
・MinuchinのStructural FT
・Bowen, NagyなどのTransgenerational FT
・Satir, Whitaker, Susan Johnson (EFCT)などのExperiential FT
までです。

それぞれの視点が違ったり、違う用語を使っていても同じ要素があったり、と
とても興味深く勉強しています。
自分の家族に当てはめてみて今の所一番共感できるのはBowenです。

BatesonやMRIについてスレ最初のほうで共感している方が
多数いたように思いましたが、授業では「CFT(MFT)の歴史」として
軽く扱われた程度でした。

ここにいる皆さんは臨床してらっしゃる方が多いようですが、
どのようなアプローチを使ってどのようなケースを扱っていますか?
また、日本ではどのようないきさつやケースで家族療法を受けることになるのでしょう?
初心者の質問ですが、ご教授いただけるとありがたいです。
56没個性化されたレス↓:05/02/17 00:31:58
>>47
『社会学評論』の最新号(構築主義批判特集号)に小泉義之氏の論文がある。
読んでみれば?
57没個性化されたレス↓:05/02/25 09:11:35
定期保守
58没個性化されたレス↓:05/02/25 15:17:56
>>56
クスコ
59没個性化されたレス↓:05/02/27 14:19:48
>>37
東京でいいんじゃない。
日本女子大のH木さん、上智のN釜さん、明治学院のN末さん。
東大のK口さんも忘れちゃいけないな。
開業しているN村S一さんという手もあるだろうし。
60没個性化されたレス↓:05/03/15 15:17:50
また社会学板が社会構成主義で荒れてる。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1087575846/l50
61没個性化されたレス↓:2005/05/13(金) 07:04:14
あげ
62没個性化されたレス↓:2005/06/04(土) 18:04:17
「変化の原理」と「よくわかる!短期療法ガイドブック」を読んだ俺様が来ましたよ。
だれもいないけど。
63とめどめもなく、、、、ふぁ ◆PEdK7k/K0c :2005/06/07(火) 23:20:33
誰もいないかねぇ〜。

家族心理学会かブリーフサイコセラピー学会で今年発表する人いる?
64没個性化されたレス↓:2005/06/08(水) 00:22:41
ブリーフサイコセラピーってどの大学で学べるのですか?
保守 あげ
66没個性化されたレス↓:2005/06/24(金) 23:06:05
>>65
もしよろしければ、>>64にお答えください。
67没個性化されたレス↓:2005/06/26(日) 02:49:06
俺はトランクス派!
>>66

ないんじゃないの?
まぁ、ブリーフサイコセラピーの意味知ってればそんな質問しないと思うがね。
如何にブリーフ(サイコ)セラピーを学ぶかではなく、学んだことを如何にブリーフにするかだと思うが。


69没個性化されたレス↓:2005/06/27(月) 00:00:52
長谷川K3先生とか,W島Co文先生とかはブリーフではないのですか?
70没個性化されたレス↓:2005/07/16(土) 17:12:28
家族とはどうあるべきかてきなHPないですかね。

71没個性化されたレス↓:2005/07/16(土) 17:18:27
>>70
宗教団体のHPを探してみてはどうですか。

家族のあるべき姿という「家族神話」を疑うところから
家族療法は始まりますから。
72没個性化されたレス↓:2005/07/16(土) 19:25:05
うーん宗教のほうにいっちゃうか。
宗教まったくわからないですけど。
どうしよう。

いまの日本って家族が瓦解してるほうがまともなんじゃないかな
とか最近おもうんだけどちゃう?
73没個性化されたレス↓:2005/07/17(日) 09:16:38
家族療法は終わってるということでしょうね。
社会の要請に応えられていないということでしょう。
取り立てた効果もなし...。
74没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 09:26:08
そうかねえ。
ブリーフセラピーって知ってる?
75没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 09:48:30
>>74

よーく知ってますよ。
登場した頃、以前から知っています。
おそらくあなたの数倍、よーくね。
ところで、ブリーフセラピーに詳しいのなら教えて欲しいのですが、
ブリーフセラピーは社会の要請に応えていますか?
効果は上がっていますか?
76没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 14:16:48
社会の要請って何?
77没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 14:17:42
ひょっとして
家族療法第1世代の化石みたいな人なのか?
78没個性化されたレス↓:2005/07/18(月) 14:20:38
79没個性化されたレス↓:2005/07/19(火) 23:01:07
みんなガンバレ
80没個性化されたレス↓:2005/07/19(火) 23:06:43
ダイヤモンドと言って欲しい。
81没個性化されたレス↓:2005/07/23(土) 01:40:53
>>75

すみません。
家族療法を
>よーく知ってますよ。

というのであれば教えて欲しいんですが

「ディスクオリフィケーション」

ってなんですか?
82ピアニカ  ◆SYdb8EZk2c :2005/07/26(火) 20:14:09
家族心理学会直後なのに、盛り上がってないぞ、あげ。

カニ☆ージャ 氏は愛想尽かして、どこかにいったかな?

83没個性化されたレス↓:2005/07/31(日) 11:36:22
家族療法版万歳!
家族療法最高!
臨床経験はないけど....。
84没個性化されたレス↓:2005/08/07(日) 21:11:30
>>81
>75が答えないなら俺が答えるけど、もういないみたいね。
85没個性化されたレス↓:2005/08/09(火) 00:31:08
81ですが,お答えいただければ僥倖です>>84
86カニ☆ージャ:2005/09/03(土) 19:48:21
>>81
>>75じゃないけど
ディスクオリフィケーションて
別に家族療法固有の、家族療法の人ならみんな知ってる
という概念じゃないと思うんだけど。
若島さんのD論の題目でも見たか?
読んでみれば?あの人がどういう意味で使ってるのかわかるんじゃない。

話し変わるけど
家族療法やってます!
とか言う人で実験計画とか統計とか甘い人って多いよな。
家族心理学会に出席した感想。
そもそもあの学会で
システムの家族療法を
あの規模で発表してるのに
強烈な違和感持ったな。今回は。
発表はノルマ制なのかい?
87ピアニカ  ◆SYdb8EZk2c :2005/09/04(日) 21:09:04
>>カニ☆ージャ

確かに、自分も含めて統計に弱いヤツが多いよな。

家族心理学会では、研究室の伝統として、
一定の学年になると出さなきゃ行けないような文化があるみたい。


>システムの家族療法を
>あの規模で発表してるのに
>強烈な違和感持ったな。今回は。
>発表はノルマ制なのかい?

ある程度、どの辺りの発表かを具体的に言ってもらえると、激しく同意できそう。www
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89カニ☆ージャ:2005/09/05(月) 09:41:08
>>87
一応、『学者の卵』だから
投稿や発表をしていく構えは大切なんですよね。

ところで、何か面白い文献は出てるんですかね?
最近勉強不足で…。

>>77
化石は失礼じゃないかな?
第一世代があるから今があるし、
今も第一世代の考えは生きてると思うよ。
化石と決めてしまうことで
『使えるものなら何でも使う』という
家族療法の精神(?)を忘れてしまう気がするよ。
90没個性化されたレス↓:2005/09/05(月) 17:45:07
9181=85:2005/09/08(木) 00:51:29
>>86
>別に家族療法固有の、家族療法の人ならみんな知ってる
>という概念じゃないと思うんだけど。

そうなんですか?
お察しの通り若島先生を通じて聞いた言葉なんですが,
なんだが自分のなかで今ひとつ理解できなくて・・・
バカですみません。
でも,ディスクオリフィケーションってのを知らなくても家族療法はできるのですか?

>話し変わるけど
>家族療法やってます!
>とか言う人で実験計画とか統計とか甘い人って多いよな。

私も今年顔を出しました。
個人発表のフロアがおなじかどうかは分かりませんが,
私がいた部屋も統計に疎い私から見ても首をかしげるところが多かったです。

というか,コミュニケーションとかいうなら,社会心理学をもっと知っていてもいいと思うのですが・・・・

92カニ☆ージャ:2005/09/08(木) 12:55:49
>>91
そんな一言一句にとらわれない方がいいと思うよ。
遊佐さんやミニューチンやインスーの本は読んだことあるかい?
他の心理療法の勉強はしたことあるかい?
MRI(しかも日本の特定のグループの)は家族療法の一流派に過ぎないし
家族療法だって、たくさんある心理療法のうちの一つでしかないんだから。
93没個性化されたレス↓:2005/09/08(木) 18:33:08
えっ
94ピアニカ  ◆SYdb8EZk2c :2005/09/09(金) 07:59:23
>>87 
自分のレスだが、態度のでかい書き方をしてしまった。 ....orz


>>91

ディスクオリフィケーションを知らなくても、家族療法は出来ると思う。
知っている方が少ないのでは。
自分もよくわからんが、家族療法の用語と言うよりコミュニケーション研究の用語みたい。
95没個性化されたレス↓:2005/10/11(火) 00:02:29
これから大学院に進学して家族療法を学ぼうと思っている者ですが、
どんな本を読んでおくべきですか?

どういった事前学習をしておくべきでしょうか。

教えていただけると嬉しいです。
96ピアニカ  ◆SYdb8EZk2c :2005/10/13(木) 21:46:14
リン・ホフマンのワークショップいったかい?
97没個性化されたレス↓:2005/11/13(日) 09:48:23
米国ニューヨーク州ニューヨークにあるアッカーマン家族療法研究所は、家族療法の研究・実践をする機関として世界的に権威のある研究機関です。

世界で初めて、ワン・ウェイ・ミラー及びダイレクト・スーパーヴィジョンという方法を取り入れ、家族療法においては世界の最先端機関に位置づけられています。
http://www.therapy.jp/report/ackerman.html
98没個性化されたレス↓
家族療法の「メタファー」と「パラドックス技法」がよくわかりません

わかりやすい説明ってないですかねぇ?