愛知学院大の悪徳教授 池田豊應パート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
愛知学院大の池田豊應教授は、6月5日第3限目の池田ゼミの時間に
修士課程1年のゼミ生全員に対して、各1枚の紙を配り、その紙に
@同大学・大学院所属の内田一成教授について書く。
Aその内容は、同教授の「不適切な部分」について書く。
Bその内容は、同教授の「適切な部分」について書いてはいけない。
以上、3つの条件を満たす文章を同時間内に池田教授に提出するように指導した。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1015760223/818
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1015760223/461
パート1
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1012038201/
パート2
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1015760223/




















2名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 20:04
>>1

3名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 20:07
ついにパート3ですか。
4さcfqえgr:02/06/11 20:08
    |,'〜丶,/ , '  , ' , ' ,'         \
    , ' ⌒ヽ / /  /  /  /    l l 、、、、 `、
   ,.' / l 1 ,'  ,'  '  '     ' '  ' ' ' '`.、
   |1/   !{  l  i   |  |     | |  | | | | | | `、
   |/\  l1 |  |  i1  |     .| |  | | | | | |  i、
   i、 _ノノ  | _,.-一'''~ ̄|`i    l l  i ii ii ii iii  |1|
    |`''ーイ  -''´`i !|`、| i    ノ一、 ','', ',''j   l !l
   ,| ,    ´  | ,|-';;0ヽ`i| {   /jノ ノ|ン、/ /j  ,j l|
    |!  | イイ{:;;iiiiii::;} `|  },ノ ,ノ;0`jノ / /,' , } l
   j l 1    リ、`'ー+'      {:iiii} iノイ lノ ノノ
   ,  l 1    |`、       ,   ̄ ,‐'´   l サガを勝手に裸にして抱き枕にしないで!
   | l 1 1  ` 、\      -     ノ   1  i
  /ノ l 1     '、 ` 、      _, .- '     | 人
/~ノ///     ノ\  ` ' ー 'i、_    __| ハ
, -'~    _...,,,.‐'´ \\         ̄'´ ̄ l`j丶、
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者、反韓、あほウヨ
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021463845/
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/oomori.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 20:18
とうとう実名ですか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 20:46
池田豊應の祭り会場はここですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 20:48
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1023795763/l50
こちらニュー速で池田豊應祭りを行っています。

                 広島大学大学院生一堂より
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 20:49
おまえら、PARTWの準備はいいか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 20:50
当然!
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 21:01
しかしよく書くネタあるね。
たいしたものだ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 21:03
それだけネタが尽きない教授も珍しい。「臨床心理」の立場上尚更か。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 21:03
>>7
ありがとう。激しくワロタ
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 21:11
>>10
イケーダさんは、きっとまたやってくれーるよ。イケーダさんはそういう男だよ。
もはや死んでーも構わなーい。でもー、ちゃんとオチだけはきっちり残してくれる。
彼は、そういう男だよ。今日のケース会議でも、ちゃーんとだねー、コメントで
笑わせてくれたーしね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 21:25
>>7
めちゃ藁。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 22:13
>>13
スーパビジョンでやはり行け駄くんも
学生にDQNだの横鯛に入らないから
うまくいかないんだ逝ってヨシとのた
まわれたんだろうか
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 22:19
おみゃーさんらデー作と豊應(ホウオウ)をくりゃべるーんきゃね
デー作は藤短大卒だぎゃわしゃーみゅあごや大学そつだぎゃね
デー作はカネで名誉教授にしきゃなれんがわしゃパクリ論文で
アカポスゲトしたんだぎゃね
ついでにゴーストつかわんで本もだしとるぎゃね


17名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 22:24
おいニュー速で祭りってマジなんだな
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 22:25
池田豊應は謝罪しる!
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 22:54
Part3記念カキコ 
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 23:01
>>7
広大カコイイ
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 01:45
池田豊應氏に謝罪などを求めることはおろか、彼は、自分のなした行為に対して何らの責任
も感じてはおりません。仮に、池田氏に「潔さ」というもののかけらでも残っていたのであれば
こういったスレッドが表に出た時点で、すでに謝罪の意思を表明していたことでしょうね。
昨年になされた、ケース会議での激しい院生からの抗議に対しても、彼は、平然と、
「いったい、何が悪いのか、さっぱり分からん」と語っていましたからね。謝罪なんて
もとより彼には、それだけのことができるだけの「潔さ」自体からして持ち合わせては
いないのです。これまでも、何度も池田豊應氏は、相談室業務に関して、悪行を独断専横で
行ってきています。ただそれに対して異議を唱え、事あるごとに注意していたのが、内田一成
教授に他なりません。きっとそのためなのでしょうね、パート2での818さんが書き込んだ
内田教授に関するバッシング行為を行ったのは。要するに、池田氏は、相談室を完全に私物化
して、「自分の城」にしたいのでしょう。大局から見れば、池田などという男は、いうなれば、
小悪党に過ぎないのかも知れません。しかし、ここが教育機関であるという事実と、
人様の人生の一部を預かる場所であるという事実が、どうしても大前提として、根本に
あり続けるかぎり、私は、彼の存在を認めるわけにはいきません。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 01:58
愛知学院側は必死になってその事実を隠蔽しようとしていますが、
池田豊應氏は、明らかに、試験問題の漏洩をしていると私は認識しています。
私自身が、その証人となっても構いません。私が院試の前に池田氏の研究室に
訪問をした際において、彼は、私に彼の著書を購入するようにと指示を受けました。
実際の試験会場で、私はその試験問題を見て、愕然としました。ほとんど驚愕に近い
ものです。何故ならば、明らかに、その問題には、彼の著書の内容をそのまま書きさえ
すれば出来るというしろものだったからです。それも、彼の著書の序文だけでも
事足りるぐらいのものでしたから、私の驚愕ぶりが皆さんにもお分かりになるかと
思います。さらに付加するならば、試験の休憩時間中に、内部生と思われる一団が、
「池田先生、ちょっと話が違ったよねー」などと、明らかに事前に漏洩を示唆する
談話が私の耳に入ってきて、「ここは何という大学院なのだ」という思いにかられ
ました。折り悪く、併願していた他の院に落ちてしまい、ここに来ましたが、
中に入ってみれば、さらなる悪夢の連続でした。こんなことなら、一浪してでも、
国公立の大学院を受けておいたほうがよかったと後悔する毎日です。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 02:09
964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/12 02:00
818=M1,K
あんたやばいよ


965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/12 02:03
>>964
姑息な恫喝をするんじゃないよ
広大および北関東教育大学院生連合は
964の自己批判を求める


966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/12 02:06
>>964
池田信者ですか?


24名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 02:10
ナカニシヤの臨床投影法という本自体が
中京の八尋氏の所論を剽窃したものです。


25名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 02:17
>>24
池田ゼミで使ってたよ。
剽窃に入試問題漏洩をやってるなんて最低だね。
池田はクビにしる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 02:25
愛知学院大もいいかげんにしろよ!
こんな大学来るんじゃなかったよ。
27969:02/06/12 02:38
964という男は、その事実の詳しい背景はやば過ぎてお話することは残念ながら
できませんが、ある資金の流用に関して、愛知学院の心理臨床・教育相談室では、
つまり・・・上積みの請求をしているのですが、それに964という男は関与して
いましたが、実は他の院生達も知らずに働かされていました。他の院生達がその
自分達がなした行為に困惑ならびに恐怖・罪責感を感じていたにもかかわらず、
その964という男は、他の院生に向けて、「いやー、いいバイトしたね」と
平然としていたのです。なんという倫理観でしょう!!ある意味、人格の根本に
問題を抱えているといってもおかしくはないぐらいです。実際、彼のロールシャツハ
の反応の解釈をゼミの時間に試しに実施をしたのですが、指導教官である
池田氏が言葉に詰まるほど、共感性の欠如というものが出ていたそうですよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 02:43
とにかく、ここまで洗脳されているとはね・・・池田信者というのは終わっている
よね。懲りずに、いまだに恫喝まがいのことをしてくるなんてね。
それにしても、いったいどうやったらあのような人間が育つのだろうか
>>27
話が出来過ぎ(w
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 02:47
おい、964、見ているか?いい加減、週間少年チャンピオンからは卒業しろよ。
もう、院生なんだからさ、ちょっと恥ずかしいぞ、オレは。
Σ( ̄□ ̄
32969:02/06/12 02:52
すべて揺るぎのない事実です。証人は大勢いますよ。
>>29=964,まずいからといって、あんた必死になって逃げに入っているね。
何なら、全部表沙汰にしてもいいんだよ。おたくが就職しようとする機関にすべて
話しちゃったら、あんた、一生涯プータローで過ごすことになるよ。もう
見苦しいから、荒らしはいい加減やめておいたら。こっちは本気だよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 02:56
愛知学院大は学術フロンティア1億円の
金の流れは不透明だよな。
その責任者は池田豊應なわけだが・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 03:03
もうくだらない池田信者は放置しておきましょうね。そいつは所詮枝葉のカス
なのだからさ。ここはヤパーリ、池田に標的を絞りましょうね。
いや、それにしても、あの「臨床投影法入門」が剽窃本だったとはね。正直
ビクーリしたよ。八尋さん、訴えないのかな。著作権侵害で、池田アボーンとかに
なるのにな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 03:08
>>33
あっ、言っちゃってるぅーっ!
文部科学省が黙ってないぞ。まずいっす。一種指定校取り消しじゃあ済まなく
なっちまうぞい。愛学大ピーンチ。
その前に、責任者をアボーンしておきなさい。責任を全部押し付けてさ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 03:21
それにしても、池田豊應ってすごいな。
・入試問題の漏洩
・著作物の剽窃行為(要するにパクリだね)
・公的基金の不正流用疑惑
・院生達に対するアカデミック・ハラスメント
・他の教官つぶしのための学生の利用

まさしく、DQNの神が降臨したような奴だよな・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 03:23
NHKと日本テレビとフジテレビと講談社に知り合いがいますが、何か?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 03:30
>>36
I=DQN仏
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 04:14
八尋氏はこのスレの存在を知っているのかな?
中京大の方、どうですか?
40名無しさん@お腹いっぱい:02/06/12 06:35
>>33 & >>35

おいおいマジかよ...

やばいよ、金の話は。本当かどうか知らないけど、まじで洒落にならんぞ。
本人だけじゃなく大学全体の将来に関わる話に発展しちまうよ。下手したら。
これに関する発言をする奴らは、マジで「その不用意な一言がどんな影響を及ぼすのか」
気をつけな。マジレスです。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 07:32
学術資金流用って常識じゃないの?予算が余るんでしょ?春先の
道路工事と似たようなもんだよ。Iの場合学生にでたらめの(以下や
ヴァイので省略。)
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 08:44
そろそろここに流すか?
中日新聞 webmaster@chunichi
朝日新聞 [email protected]
読売新聞 [email protected]
毎日新聞 [email protected]
文部科学省 [email protected]
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 08:49
早く流せばいいじゃん.
どうせどこも興味持たないよ.

社会に何の影響もない,DQS大学のDQS教授の
行動なんかに誰が興味持つか.ここで盛り上がってるのは
単に興味本位で,むしろ池田はもっともっと
めちゃくちゃなことやって笑わせてくれー,っていうのが
大半の本音でしょ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 08:50
っていうか既に何度もマスコミに流してるけど
一向に取り上げてもらえないんでしょ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 09:40
>>44
はずれ
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 10:19
つまりマスコミに流しても取り上げてくれないことくらいは
わかっているわけね。最低限の見当識はあるようだな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 12:42
>>46
それもまたはずれ
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 13:04
マスコミが取り上げるうんぬんよりも、
愛知学院大も池田信者も池田豊應が
やってる悪事に何も疑問を持たない
連中ということだよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 13:08
さあ今から、問題のM1のゼミが行われるようです。
池田豊應は、今日はどんな「調査」をやるんでしょうか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 13:14
>>41
をいをい、庶民の血税から出ているんだぜ。そいつを「常識」なんて言ってたら
おたくの倫理観まで疑われちまうぞい。ま、かなりヤヴァイことだけは確実なんだ
けどな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 13:18
>>49
実況スレでやって欲しいところだな。逐語録でもいい。いや、あいつのゼミの
時間は、相談室でやっているみたいらしいから、カセットで録音しとくと
後々になって役に立つと思うぞ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 13:23
>>43
おたくもあまいね。知らないの、それとも新聞読んでないのか?
名大の例のノヨーリとか中京の名前忘れた・・・あいつとかさ、いくらでも
飛びついて来たりしてたからな。
それとも、おたくも池田信者で、そうあって欲しいという願望なんだろ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 13:25
>>43=44=46=964
もうやめなさいってば、信者Aさんよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 13:55
池田は、学部のプレゼミでは、うちのゼミに入ると
大学院に進学するのが有利だと言ってるらしいね。
確かにあの入試問題じゃな・・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 14:33
おれ43,44,46だけど,池田氏とも愛学とも名古屋とも
なんにも関係ないよ。

自分の主張を認めない奴はみんな池田信者か?
池田も確かにひどいんだろうけどあなたがたも
もはや正常じゃないよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 15:05
>>55
すいません。池田信者の荒らしがあまりにも最近悪質な
ものですから、過敏にになってしまいました。
5753:02/06/12 15:11
>>55
大変失礼しました。非礼をお詫びいたします。
56さんの言うとおり、池田信者の卑劣さには最近目に余るものがありましたので
私達もみんな過敏になりすぎていました。どうか御理解ください。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 15:23
でもさ、55の人もそのあたりのことぐらい理解してあげないと。
オウム事件のときそうだったでしょ。思い出してみてよ。
オウムに肯定的な発言していた人達、みんな世間からはじき出されるの
恐れて、慌てて否定のための会見とか釈明やっていたじゃない。
吉本とかさ中澤とかさ、いっぱいいたじゃない。日本女子のシマッタ教授
に至っては、アボーンになっちゃったでしょ。
それからさ、彼等の立場ももっと考えてあげなよ。ずっとこの掲示板見てきている
けれどさ、大学側からかなりひどい圧力受け続けているんだよ。過敏に
なったとしても全然おかしくはないのじゃないの。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 16:08
8年前東海女子大学という、三竜マイナー大学に通っていたのだけど、
そこでよくネタにされていた池田豊應が
こんなに皆さんに愛される存在になっているとはビックリシタ。

当時から、飲み会のとき酔っ払った挙句、
研究生に無理やりおさわり&お酌させようとしてはねつけられると
「おまえらなんかホステスと一緒だ」なんていう問題発言連発していた。

授業中も「キミらはこうだけど、名大の子たちはもっとこうなんだよなぁ」的なことを
毎回言うもんだから、とにかく嫌われていたよ・・・。
なら、名大で授業しろよ、イねイね!

あの頃はさしたる権力もなく、ゼミ内で「合コン企画してくれ」と生徒たちに
何度も頼んでいたらしいが、結局誰も一度も企画してもらえなかったらしい。

そうそう、対立する臨床のHとはいつも廊下で火花を散らしていたことも思い出される。
私が学内エレベーターでHと乗り合わせたとき、前から池田が乗り込もうとして
走ってくるのが見えた。
それを見た途端、Hは池田の目の前数センチで扉を閉めるボタンを押して、
一人嬉しそうにほくそえんでいた。
H(鬼平と同じ苗字)も嫌われものだったが、彼はどうしているのか。
相変わらず意に穴でもあけているのか。それとも・・・
実はこのスレに書き込んでいたりしてネ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 17:29
>>59
池田はセクハラもやってたんだね。
東海女子大でも評判悪かったのか。
あいつは酔うとやばいからね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 17:38
>>59
ヤパーリ学生にも嫌われてたんだね。
酔った時、「スチュワーデスは空飛ぶ売女だ」という
発言をして、周りが引いてたよ。
6259:02/06/12 17:45
>>60
そだね!酔うとヤバイよね。
評判悪い上に、誰にも相手にされてなかったよ・・・。

>>61
うわぁ、言いそうだね、そのスチュワーデス発言!
いい顔して言ってる髯づらが目に浮かんだヨ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 17:55
>>62
ヨコ体験グループの評判はどうでした?
64部外者:02/06/12 18:10
>>55
愛知学院の院生のみなさんは、大した後ろ盾もなく必死になって戦っているのだから
変な煽りをしないの 場をわきまえなさい。
6559:02/06/12 18:33
>>63
授業聞いてた子はほとんど「池田くんの自慢にしか聞こえん。」
と言っていた覚えが・・・。
必修や、認定心理士用の授業で、
いかに自分が相手の心をつかみ子供たちを救ったかを、とうとうと聞かされ
ました。結局イヤになっちゃって、あんまりちゃんと聞いてなかったなぁ。

実際合宿参加した子の親とかが学校に来てたらしいけど、
本当に救われているのか謎な感じでござった。

臨床は怪しい先生ばっかだったから私は認知に進んじゃって、
池田ゼミは取らなかったんだけど、ゼミ生だった友達にもっと詳しくきけると
いいかもしんないですね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 18:39
>>65
愛学と一緒だ(藁
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 18:40
>>59
H教授と池田は何で対立してたんですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 18:56
罪状に、セクハラも追加・・・と。
ここまで来るとはね。まさしくDQNの神だね。
いったい、どうやったら、ああいう人間が作られるのかね。
心理学的にも、非常に興味をそそるテーマでもあるようだね。
>>59さん
そのH教授というのはまだアカポスに就いているのですか?
6959:02/06/12 19:52
>>67
H教授と池田くんは「俺の方が生徒に人気がアル!!」とお互い
やりあっていたみたいです。
いかに自分が生徒たちに信頼厚く、人気があるかのバロメーターを
示すため、ゼミにあの手この手で生徒たちを引き込みしまくりでした。

でも実際は二人とも、学内を二分する不人気モノだったので周りの目は
冷たく・・・。
騙されてゼミに入っちゃった子は嘆いていますた。

>>68
う〜ん、卒業したのがもう随分前なんで、今Hくんがまだあそこで
がんばっているのかは謎です。
でも、2年程前、彼はNHKかなんかの心理学番組かなんかに出ていた
らしいというのは聞きました。
臨床・カウンセリングやってるのに、自分がノイローゼ気味になり
胃にすぐ穴あける人だったんで、入院してたりするかも。

私なんかは卒業して随分たっちゃってるんでアレですが、
現在進行形で池田くんと勉強してる学生さんは大変そうですね・・・。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 20:01
>>59
愛学も院生50人中20人くらいが池田ゼミ生です。
いろいろ面白い情報をありがとうございます。
私たちは59さんを神と認定します。
71部外者:02/06/12 20:16
>>70
愛学には池田ゼミ以外にもゼミはいくつあるのですか。なぜ池田ゼミに
こんなに院生が多いのですか? こんな評判の悪い教授のゼミになぜ
院生が集まるのか、部外者には納得できません。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 20:40
池田先生名前はあちこちのスレットで出没しているね。さっき 
=国民の臨床心理職の国家資格化の要請書について=のスレットでも
見つけたよ。ここって心理学会ではわりと偉い人が集まるスレットだよね。

愛知学院もこんな人たちの間で有名になったら後が大変だね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 20:44
>ここって心理学会ではわりと偉い人が集まるスレットだよね。

はあ? 偉い人? 集まる?
ところで「スレット」じゃなくて「スレッド=thread」ですよ。

愛学は臨床心理教えるのなんかやめて英語と日本語を
教えたらどうかな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 20:44
池田、鈴村、深山、岡本、そして気の毒な内田教授
あわせて5つかな・・・
基本的に、臨床心理士になるために院に来る人がほとんどですが、
深山、岡本教授は臨床心理士ではないため、どうしても除外されやすくなってしまう。
そして、鈴村、内田教授の場合は、専攻が障害児関係であるため、外部の人達が想像
しているような、カウンセリングとは異質なものと考えてしまう傾向が出てしまう。
何よりも、修士論文のテーマを受験生は研究計画書として提出せねばならないため、
障害児関係に携わったことのない外部生からしてみると、どうしても研究計画書が
書きづらくなってしまう。
そうしていくと、おのずと、「何でもあり」な池田豊應教授へと向かってしまう。
よそから受ける人にしてみれば、まさか池田教授がこんな人間だとは知る由もない。
何せ、地方の三流私大である以上、こういったスレが立つまでは、情報も流れては
来ないのですよ。私も、それで失敗したクチ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 20:46
息子よ,中学高校での勉強を疎かにするな。
そして,最初からきちんとした大学に入れ。
それがこのスレの教訓だ。
76中京大の人への質問:02/06/12 20:59
中京大の方に聞きたいのですが、
八尋氏は、池田豊應が剽窃していることを知っているのですか?
八尋氏はその事についてどう思っているんでしょうか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 21:00
>>73
スレッドとスレットを間違えたぐらいで、意地悪なことを言わなくたって
良いじゃないの。私、カナ入力だから、点々忘れただけ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 21:11
>>59
東海女子でも悪名たかかったんですね。
池田さんは地雷ですか。
愛知学院も大変危険な人物を引き取ってしまったもんだ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 21:12
>77
まあそういう奴もいるから気にするな。(w
80部外者:02/06/12 21:26
>>74
一種認定大学院にしては先生の数が足りないね。だから愛学も池田先生にのさばられる
結果を招いたのではないの。彼は多分、おれ以外、誰が相談室の室長がやれると言うんだ
と思っていると思いますよ。

院生のみなさんは、池田先生を辞めさせるより先に、臨床のできる先生の増員と言うことで
大学と交渉した方が、大学側もすんなり受け入れるかもしれませんね。
8159:02/06/12 22:16
>>70
こんなアホ話でも楽しんでいただけたみたいで良かったです(w
あの人はほんと、ネタがつきないですよね!

>>78
地雷ですかv言えてるかも(w
名大からうちに来たときも、何かやらかしてうちに飛ばされてきたという
噂でした。
歳月は人を変えず・・・?
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 22:31
>>81 歳月は人を変えず・・・?
いえ、むしろ相談室長などという肩書きなんぞ持たしてしまったが故に、むしろ悪質化
しているように思われ。

>名大からうちに来たときも、何かやらかしてうちに飛ばされてきたという
 噂でした。

是非ともお聞きしたいです。その内容、たとえ「噂」のたぐいでも構いませんから、
お話願えないでしょうか?お願いいたします。


ほんとに爆笑ネタの尽きない人だねぇ。それでもここまで来れたのはあの
天才的なハッタリスキルのおかげでしょう。よって今回も「厳重注意のみ」
で終わるんじゃないかな?と予想してみるテスト。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 23:08
>>74
確かに気の毒なUだけどさ、あまり庇うとまたU先生疑われてしまうよ。
Uゼミの中で書き込みはやめて欲しいって言ってたって聞いたよ。それ
なのにバッシングされるなんてね。最近はU先生が自分のケースだけ相
談料金抑えてる事で叩かれてるって噂があったけど誰が情報源か分かり
ました。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 23:53
池田教授はスキャンダルが絶えませんね。
愛知学院大もこの人を放置しておくと、
責任が問われることは、分かってるのかな。
東海女子でも名大では、表沙汰にならなかったけど
愛知学院大では、かなり暴露されてそれがいろんな板に
貼られてるみたいですよ。一種指定校という看板だけで
実際は、ひどい教育環境にというんじゃ詐欺ですよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 00:29
>>80
来年から、名大の先生が赴任してくるようです。
池田豊應教授は、これまで3年ほど相談室長を
務めてきて、さらにまた2年間相談室長を継続
するという、絶望的な発表を4月にしました。
8781:02/06/13 00:41
>>82
そうかぁ。下手に権力持っちゃって、池田Ver.2.02くらいになっちゃった
感じなんですね。
学生さん、ツラすぎです・・・。

名大から飛ばされてきた理由については詳細を知らないんですが、
名大側から東海女子、
彼を押し付けられたみたいだという話を聞いたことがあります。

あっちでも手を焼いていたようですね。
8882:02/06/13 00:54
>>81,87さん
情報ありがとうございました。愛知学院もとんでもない廃棄物を押し付けられた
というところですかね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 01:01
>>87
名大の助手時代ものけ者にされていたと聞いたことがあります。
その後に非常勤講師になって、何かやらかしたのでしょうか。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 01:07
池田豊應氏については、まだまだスキャンダルは出てきそうですね。愛知学院大学も
これ以上、彼を放置していたら、もっともっとスキャンダルを再生産させ続けること
になるということが未だ持って理解できていないようですね。そもそも、どうして、採用
する際にもっとしっかりとした身辺調査をしておかなかったのでしょうかね。しかも、昨年
あれだけ学生達が声を大にして訴えていたにもかかわらず、それを結局のところもみ消す、
隠蔽しようとするなどといった暴挙をなしたのでしょうか。
保身を本当にはかりたいのであれば、私ならば、迷わず池田氏を切りますけれどね。
あぁ、でも・・・はやくこんな学校卒業したいなー。それにこんな学校を最終学歴なんかに
したくないなぁ。Dに進学して、学歴書き換えたいなーっ
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 01:27
湯浅道雄学生部長、いい加減に学生達に返事してやってください。
入試問題漏洩の一件をもみ消したいのでしょうけれど、約束ぐらいは守らなくちゃ。
あなた、学生達から信用失っちゃうよ。
しかし、あなたも法学部の教授だけあって、随分とこすからいマネしてますね。
聴取した学生達からは「漏洩」という言葉は出てこなかった、ですって?
じゃあ、何のために学生達をわざわざ呼び出したのですかね。で、何を話し合ったの
ですか?茶飲み話でもしてたのですか?違うでしょ!!ちゃんと、入試問題の漏洩の
件について話していたのでしょうが。詭弁を弄して、誤魔化すんじゃない!!!
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 01:41
1人のドキュソ教授の不祥事が、大学全体の評判を落とすという
前例を作れば、アカハラやセクハラが予防されると思うのですがね。
池田豊應さんには、ぜひその前例になってもらいたい。

93名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 02:03
「1人のドキュソ教授の不祥事が、大学全体の評判を落とすという
前例」
があるから、皆モミケシに走るんじゃないか!?
尻尾切りで「はい、これで健全化しました」ということにしとくほうが
より告発はしやすくなる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 02:14
>>1人のドキュソ教授の不祥事が、大学全体の評判を落とすという
前例を作れば、アカハラやセクハラが予防されると思うのですがね。

事をそんなに大きくする必要はないであろう。まずは、きちんと標的を絞るべきでしょうね。
「そういった前例」とか「予防措置」などということは、あくまでも結果論に
しておくべきだろうな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 02:25
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1023795763/l50
で今夜もコソーリ池田祭りやってます
     吉備国サイ&甲子エソ大学大学院生池田祭り実行委員会一堂
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 02:34
>>95
池田豊應もきっと喜んでくれるよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 03:07
>>95
ありがとうございます。
池田祭りを心待ちにしている院生が
全国にこんなにいるとは、ビクーリしました。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 03:11
吉備国際って岡山県?
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 04:09
噂によれば、なんか、この池田豊應スレがあがる度ごとに、その書き込まれた内容
などにかかわらず、大学の上層部が騒ぎ立てているらしいよ。
だからさ、中身の事実確認をしなさいってば、もう。どうして、こうも浮世離れした
馬鹿ばっかりなんでしょう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 04:23
愛知学院大学にはとにかく坊主がやたら多い。それ自体が決して悪いことではないが、
最悪なのは、坊主同士が庇い合いをするということに他ならない。
実際に、愛学の事務長も坊主なのだが、学生達の事情聴取の際においては、
まず、「池田教授の誹謗中傷は止めておけ」とか言って、学生達の訴えの腰を折ろうと
したり、このスレッドの書き込み行為に対して、「これは名誉毀損にあたる」とか
「犯罪行為」であるとか「警察の介入」とか言って、恫喝して来たということです。
池田を庇うにしても、あの威圧的で偉そうな態度はどうしようもないね。
何でも、一度、そのことに関して、学長自らから、小一時間説教されたらしい
のだけれど、全然悔い改める素振りはなさそう。
ついでに100ゲット
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 04:38
改めて書き込んでおくが、木田光郎研究科長のところに相談事を持ち込んでも
ほとんど意味はないからね。やたらと話すばかりで、それ以上でも以下でもない。
直訴したとしても、せいぜい会議のコネタにする程度のもので、学長の耳にまで
届くことはまずあり得ないだろうね。
「懇親会」などというものを催したらしいのだけれど、結局一度っきりで、その中身
も、あきれるものでしかなかったそうです。なんでも、ドアを開け放した状態で、
「忌憚のない」「ざっくばらんな」話をして欲しいらしかったらしいのだけれど、
廊下の外に筒抜けで、どうして、学生達の本音や訴えが聞けるのでしょうね?
話す内容によっては、学生達の身分が危険にさらされるということぐらいの配慮は
普通するもんでしょ。要するに、あれは、学長に対するポーズだけに過ぎないって
もっぱらの評価でしたよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 05:16
オレだったら、T野教授のところに行くけれどな。
以前に、一度、ある池田ゼミの院生の修士論文の内容のひどさに怒り、
池田豊應のところへ怒鳴り込みに行ったことがあるそうだよ。
「あなたはいったいどういう指導をしているのか」ということで・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 05:19
>>102
そしたらどうなったの?ケンカ?
104.:02/06/13 05:20
http://life.2ch.net/test/read.cgi/break/1023912704/l50
ピンクタワー抹殺委員会
105102:02/06/13 07:05
>103
詳しいことまでは知らないが、いわゆる「けんか」なんて形式などではなかった
みたいだよ。ただ一方的に、T野教授が池田豊應に詰問するという感じであったらしい。
さらに、池田氏の「指導」にとどまらず、池田氏の「研究内容」にまで、激しく
言及したということは聞いている。実際、今現在に至っても、池田豊應氏には、
まともな研究実績はないのだけれどね。例の「臨床投影法」に関しても、
どうやら、剽窃本みたいだからね。M1の人達も、もう気が付き始めている
だろうけれど、池田氏の講義の質の低さには閉口ものだしね。ゼミ生も、噂では、
全くといっていいほど修士論文作製にあたっての指導はしてもらえないそうだよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 07:21
あ、オレ最近さ、助手室の図書室でさ、池田豊應教授さんが本借りているのを
見たよ。ま、実際にカウンターで借りているところ自体ではなくて、貸し出した
本には、誰が借りているのかを明記したブックスタンド(?)みたいなやつ、
あるでしょ、そういうの。それに、池田豊應って書いてあったんだ。
新着雑誌ならともかく、まさか、教授クラスの人間が本借りてるなんて、初めて
見たから、かなり驚かされたよ。だって、普通大学教授ともなれば、必要な書籍が
あったら、自分の研究費使って購入するでしょう。実際あの人の研究室見たこと
あるのだけれど、学者とはおよそ思えないぐらい置いてある書物の量が少なかった
のを記憶しているよ。それに、大半が寄贈本ばかりで、読んだ形跡がありそうなのは、
「ロールシャッハ研究」とビンスワンガーの本が少しばかり、という感じだった。
あの人、いったい、研究費何に使っているのかな、と不思議に思えたよ。
聞いた話によると、実家の寺にはパソコンすら置いていないらしいし・・・
107DQN学撫性:02/06/13 07:35
>>102
あ、あのすいませんがT野教授って誰ですか?
まさかあの有名な灯台の…?
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 07:40
>ゼミ生も、噂では、全くといっていいほど修士論文作製にあたっての指導はしてもらえないそうだよ。

そりゃそうだろう。下のようなことゼミでやってるくらいだからさ・・・


 「愛知学院大の池田豊應教授は、6月5日第3限目の池田ゼミの時間に
  修士課程1年のゼミ生全員に対して、各1枚の紙を配り、その紙に
  @同大学・大学院所属の内田一成教授について書く。
  Aその内容は、同教授の「不適切な部分」について書く。
  Bその内容は、同教授の「適切な部分」について書いてはいけない。
  以上、3つの条件を満たす文章を同時間内に池田教授に提出するように指導した。」

いったい何を指導しているのやらね・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 07:44
>107
違います。愛知学院の心理に灯台卒なんていたかい?名大卒の人だよ。
後は、御自分で教員名簿を見て調べてください。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 08:11
ニュー速板でID:IkeDaが出た奴は神!
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 09:07
いや、それよりも、池田のヒゲを引き抜いてきた奴こそ真の神であろう。
そもそもが、ああやって「豊かな」ヒゲなどをたくわえていることからして、
自己防衛の手段に他ならないであろうな。学問的に自信がないから、外面ばかりに
気を使わざるを得ない。そういう男だよ、イケーダさんは。
ところで、臨済宗の僧侶っていうのは、酒もタバコも何でもOKらしいな。
オレは、飲み会の席で、池田が、「スチュワーデスは空飛ぶ売春婦だ」と
タバコを吹かしながら、酒が回って朱に染まった恵比須顔でのたまっている
のを見て、「この人、本当に坊さんなのかよ?」と正直疑った。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 09:24
>>111
滝に打たれて、もう一度修行し直す必要があると思われ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 11:19
受験板でも池田祭りが開催されてたよ!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1023857493/
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 11:21
このスレには奇妙なおかしさがある。
院生たちにとっては教育環境の不備は切実なんだろうが、
教育環境が良かったとしても、
大学院を出てどうなるの?という疑問が出てくる。
それゆえ周囲から見てる者にとっては、切実さが薄れてしまう。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 12:28
>>113
愛知学院大、早く何とかしないと。高校生の間でも、このスレッドの評判
広がって、受験生こんくなるでしょう。来たってレベルのひくいのばっかり
来ることになるよ。

>>114
結局、何がいいたいの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 13:49
>115
あまり関係ないと思うよ。
覚えてる人もいると思うがいっとき名古屋商大の
問題が受験関係,受験生向けの掲示板などでも
ほとんど祭り状態までなったが,その後
受験生が特別に減ったという話も,大学運営に
何か影響が生じたという話もない。

ネットなんてしょせんその程度の力しかないんだよ。
ネットにそんな力があるならすでに韓国や
中国と戦争にでもなってるんじゃない?
>>108
心理学板でそんなこと言われても
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 15:11
>>116
学部と院ではかなり状況が違うと思う。
否が応でも濃密な子弟関係が大学院で
はあるからね。
これを見て指定校とはいえ(以下自粛)
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 15:38
とにかく池田豊應という奴が
相談室長をやってること事態が
倫理的に問題と思われ。
しかも一種指定校
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 15:47
>>116
ネットの力がたいした事ないなら、
愛知学院大は、わざわざ警告書出したり、
警察に捜査依頼するという恫喝をしたり、
教室会議の議題にかけなくてもよいと思う。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 16:08
とにかく、池田豊應に関する情報何でもいいから情報キボーン
122名無しさん@お腹いっぱい:02/06/13 16:24
>>120
そりゃぁ、ある意味スゲェな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 17:41
>>120
それだけ大学サイドも
2chの影響力を認識しているということか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 18:17
>>165
名商大の事件は、だいぶ前の話で、今とは時代背景が違うでしょう。大学、冬の時代
といわれてるときに、参考にできる事件だとは思われません。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 18:39
ゴメン >>116の間違いだった
マスコミに告発するより税務署に告発するのがよいのでは?と言ってみるテスト
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 19:20
池田さんは、ほっといてもボロを出してくれるからね。
そのボロをごまかすのに、またボロを出すという好循環。
彼の愛弟子もしかり。
本では立派なこと書いているんだけどね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 20:11
池田豊應は、ロールシャッハ学会では
どういう存在なの?
剽窃してるのは有名な話?
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 20:13
愛知学院は、もう内部は完全に終わっているって話聞いたよ。
なんでも、名大のための養老院としての機能の保持のためだけに、ひたすら、
保身に走っていて、池田豊應のなした悪事に関しても、黙認して、学生達の訴え
すら、もみ消そうとしているらしいよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 21:14
>>129
それでは、なおさら書きこみを続けて下さい。
応援してます。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 21:17
どうやら、愛知学院には自浄能力というものはとても期待できそうもないようだね。
このまま池田DQN豊應の悪事の再生産が繰り返されて、気が付いたら、もうどうしようもなく
傷口が大きくなってしまって、誰も救いようがなくなるまで勝手に放置して
おいてもいい程度の大学ということだね。よーく分かりました。じゃあ、いっそのこと
その崩壊の時期をこちらから速めてあげましょうかね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 21:18
>>130
ありがとうございます。崩壊するまで突っ走り続けます。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 22:18
818さんの件は結局どうだったの?


おいコラ。1よ。
ここでごちゃごちゃ抜かさんと、本人の前でビシッと言ってやらんかい。
情けないやっちゃ。(プ・・


135名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 00:05
このスレ見て、初めて愛知学院大というとこを知りましたが
何か愛知学院大=池田豊應というのが私の中でできちゃいました。
他の部外者の人たちにもそううつってるんじゃないかな。
何か院生さんたち、大変そうですね。
これに近い人もうちの大学にもいますが。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 00:56
>>134
あんた性根からして腐りきっているな。心底貧乏人だよ。
あおりはよそでやりな
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 01:02
>>133
どうやら、噂では、M1だけでなくM2のゼミでも同じことやっていたらしいですよ。
経過については、まだ、お話しすることは出来ない状態です。
どうやら、木田光郎研究科長という人は、黙認して、もみ消すつもりのようです。
腐っていたのは、どうやら、相談室長の池田豊應ばかりではなく、研究科長の
木田光郎も同様のようですね。
リンゴ樽の中には一つや二つ腐ったリンゴが混じっているものだ、
などと世間ではよく申しますが

腐ったリンゴはエチレンガスを発して周りを巻き込むわけで
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 01:13
だからね、818さんの件をやるのなら、直接に学長のところに行きなさいって。
下っ端に幾ら持ち込んだとしても、結末はだいたい想像出来るでしょ。
教員同士は、例え、その人が外見上信頼できそうだと思えてもね、中身は駄目
なんだよ。結局は、もみ消し・隠滅といった保身に走らせるだけなんだよ。
再度確認しておくけれど、池田豊應という男を糾弾したいと本気で考えたので
あれば、学長に直訴をするしか道はない、ということを肝に銘じておいて欲しい。
今までだって、あれだけ池田豊應という腐りきった人間がどれだけの悪事を働いて
来ていながら、どうして無事で居られるのだと思う?それの理由のひとつがこれなん
だよ。そう、組織の腐った論理というやつだよ。腐った土壌にいくら種をまいても
実がならないのと同様に、腐った連中に幾ら訴えても駄目なんだよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 01:20
今までの書き込みの経緯からして、以下のことと理解してよろしいみたいですね。

 腐れ:相談室長 池田豊應氏
    研究科長 木田光郎氏
    事務長 
    信者(Aとか言う人を含めた数人) 

 とりあえず、こう理解できました。なんか肩書き持ってる人ろくなのが
 いらっしゃらないみたいですね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 01:22
>>140
まだ、教務主任という肩書きの人って普通いないか?そいつはどうなのさ
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 01:34
>>141
教務主任に関しては複雑な経緯がありまして・・・とりあえず今現在は、例のU教授
がなさっているみたいですよ。組織の中から、都合よくスケープゴートにされたぐらい
の人ですから、責める訳にも行かないでしょう。
ちなみに、その「複雑な経緯」というのは、パート2のほうで既出済みなので、簡単に
お話しておきますね。当初は、その教務主任には、池田豊應氏がなる予定であったのですが、
「人間的に不適切」という上からの鶴の一声で、池田氏は事実上、直前でなれませんでした。
ゼミ生の前では、「いやー、教務主任などという雑用は、私のような大物がやる必要はない」
ということで、辞退したと池田氏は寝言ほざいていました。
つくづく、外さない人ですね
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 01:39
なるほど、「上からの鶴の一声」か・・・じゃさぁ、腐った教員よりも
もっと上の上層部に働きかければ、まだ、なんとかなりそうなんだ。
納得。やっぱり、「学長に直訴」なんだね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 01:39
>>141
池田信者さん、教務主任に「不適切な部分」があるなら
ゼミの中だけでなくて、ここで自由に書けば?
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 01:46
おい、パート2消されるぞ。池田信者が慌ててやっているみたいだな。
相変わらず、隠蔽工作してるって訳だな。汚い奴等だな。このスレの信憑性
がこれでオレ的にはカナーリ増したぞ。言論の自由という概念は、奴等には程遠い
概念みたいだな。こんな奴等が本当にカウンセラーなんぞになっていいのかよ。
とりあえず、ウチの親族や知り合いには、愛知学院の相談室だけは止めておけって
忠告させてもらうよ。それから、就職した奴等もいるわけだな・・・会ったカウン
セラーには、ちゃんと出身大学院聞くようにしとくわ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 01:48
>>145
激しく同意じゃん!!
ついでに、愛知学院当局の関係者も出てきやがれよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 01:56
愛知学院大学の相談室の名簿ください。当然、池田信者には×つけておいて
くださいね。ネット上で見たのですが、その、ヨコ体験集団(?)でしたっけ、
それが、池田豊應という人の管轄なのですね?以後注意してみて置きます。
あやうく、信頼しそうになった自分が怖い・・・です。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 02:05
池田信者の就職しそうなところに、全部ぶちまけて、アボーンにする
という意地悪なことを思いついてしまった私は、異常でしょうか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 02:07
池田信者をカウンセラーにするのには世間的に見てよろしくないように思えるのですが・・・
151150:02/06/14 02:09
>>149
あっ、私と同じこと考えていた方がいらっしゃった・・・
決して「異常」ではないでしょう、と私も自己弁護してしまう。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 02:12
ホントにパート2埋められてる・・・酷い。
でも、ファイルに入れちゃってあるから、ダイジョービ、ウフッ
153ロボ ◆iROBOsc. :02/06/14 02:20
あのな……
この板じゃそもそも1000いくスレなんて滅多にないおかげで
ほとんど見られないが、900番台後半まで行ったスレで
1000取り合戦があるのは2chでは日常茶飯事なんだよ。

これに至るまで色々ややこしい事情があるのは分かるが、
何にでもかんにでも敵対者のレッテル貼るのはやめとけ。
そうでないと自分たちまでおかしな方向に走ることになるぞ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 02:22
>>137
池田も馬鹿だよな。M2だけだったら情報漏れることも無かったのにな。
M1までやるからばれるんだよ。。
ひょっとしたら、学部のゼミでもやってたかもね。
池田って「不適切な部分」だけ書かせて、
「適切な部分」は書いていけないと指示したのは、
研究科長か誰かに、「学生からこんなに苦情が出ました。」
と提出するつもりだったんじゃないの。ゼミ生を悪用してるね。
(もちろん池田信者は、従順に紙いっぱいに書いたんだろうけどね)
池田豊應がウソをつかないようにする治療法を誰かしてあげてくれ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 02:36
電気ショック療法携帯版
要するに、罰刺激・不快刺激を与え続けることで、学習性無力感を学習させる
ことだな。さすれば、人畜無害な「廃人」として余生を送ってくれると思われ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 02:41
>>154
ブローカ中枢の切除
157ロボ ◆iROBOsc. :02/06/14 02:43
>154
舌を引っこ抜く
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 02:46
>>153
俺は部外者だけど、確かにパート2の埋め方は空白でやってたから
不自然だったよ。俺も池田信者が隠蔽工作のためにやってると思った。
まあ話変わるけど、実はおれも池田の臨床投映法入門持ってるんだけど
あれ、八尋のパクりだったんだな。初めて知ったよ。こんな奴に印税が逝ってると思うと
鬱だ死脳だ・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 02:53
>>116
ほとんど祭り状態までなったが,その後
受験生が特別に減ったという話も,大学運営に
何か影響が生じたという話もない。

だから、文部科学省の私学助成課にタレコミなさいって。
大学当局は、そこがいちばんこわいんだよ。
年間数億円×数年間
がなくなっちゃうんだから。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 02:58
池田豊應さん=カウンセリングを受ける必要がある人じゃないですか。
こんな人が、長年、相談室長をやってたと
思うとぞっとします。彼のゼミにいると、ゼミ生たちも
いわゆるモデリングをして、倫理観が薄れてしまうんじゃ
ないでしょうか。愛知県内で愛学の相談室の評判が
悪いそうですが、その理由はよく分かります。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 03:13
ここでも見られるように、
人格的に問題のある大学教官は、臨床心理士に顕著にみられる。
●●先生教といった、組織ができやすい土壌がそもそもある領域。
日本の心理学領域の退廃を招かないためにも、アカデミックポストから
臨床心理士求むといった枠を減らしていくこと、これは急務でしょう。
というより、すでに臨床バブルの時代は終わりつつあるね。
健全な傾向だと思います。

誤解のないよう言っておきますが、私も臨床バブルにのっている者です。
そこで一言。このような告発スレは、また臨床心理士を志すものへ、
ある種失望感を与えるということを肝に銘じておくべきです。
>>161
愛知学院大は、人格的に問題のある池田豊應教授(権威主義的人格)と
隷属的な、臨床心理士を目指す学生との
関係が見事に現れてる事例だと思います。その人たちが、いわゆる
「心の専門家」になるというのは危うさを感じますね。臨床心理士の
資格制度について非常に考えさせられます。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 03:49
>>159 だから、文部科学省の私学助成課にタレコミなさいって。
    大学当局は、そこがいちばんこわいんだよ。

 助言有難うございました。検討してみます。というより、可能な限り早急に
 手を打ちたいと思います。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 03:56
そういえば、学術フロンティアの資金の流れにもかなり不透明なところが
あるそうじゃない。ウチの大学も貰っているのだけれどね。具体的なことは
よく分からないけれど、かなり、ヤヴァそうですね。そいつもついでにタレこんで
しまったらどうだろうか。確か、一億円だったよね。庶民の血税から出ているわけだから
かなりインパクトあると思う。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 04:11
暑い青春送ってるな、愛知学院の一部の良心的な院生達は。
なんか、今年の夏は、暑く長いものになりそうだよな、彼等にとっては。
彼等の姿を見てて、他の院生達は何か感じるものが果たしてあるだろうか。
勇気を出して、彼等に付いていってやりなよ。外部のオレが言うのは、
余計なお節介なんだろうけれどな。でも、彼等の言動見てると、非常に
真面目で純粋なものを感じてしまうんだよな。オレ的にはさ、こういう奴等
こそ、いい「心の専門家」になっていくような気がするんだよな。(2ちゃんで
はくセリフじゃないか)それを黙って見殺しにしたら、一生後悔しないか?
一度しかない人生のなかでさ、取り逃がしてしまって、後で凄く後悔しちまう
ことって今までのオレには一杯あったよ。ちなみにオレは43歳。
166165:02/06/14 04:17
「闘って死んで来い」や。腹くくってやりゃ結構なんとかなるもんだぜ。

ああ、年食うと、朝が早くなって仕様がないな。以上、早起きレス終了。
ラジオ体操でもするか・・・とほほ
167名無しさん@お腹いっぱい:02/06/14 07:10
いやあ、愛知学院大学も、>>153の発言を読んで、ちょっとはあわてた方がいいぞ?。

別に池田の横暴ぶりなんぞ、文部省は気にもとめないだろうが、怪しい金の流れに
ついて信憑性の高い話が流れてきたら、さすがに文部省も腰を上げちゃうでしょう。
池田とは無関係でも。

どうやら、学生さんたちは、どんな手段をとっても、大学側に池田問題を
解決してもらいたがっている、っていうことだよね。この発言からしっかりと
読みとった方がいいと思うな。大学側は。どうせ読んでるんでしょう。

たれ込みされちゃってからじゃ、何もかも手遅れよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 07:14
>>165
オッサン何やってる人?
169167:02/06/14 07:14
失礼!

>>153じゃなく>>163の間違いです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 07:19
>彼等にとっては。
>彼等の姿を見てて、他の院生達は何か感じるものが果たしてあるだろうか。

> でも、彼等の言動見てると、非常に
>真面目で純粋なものを感じてしまうんだよな。オレ的にはさ、こういう奴等
>こそ、いい「心の専門家」になっていくような気がするんだよな。(2ちゃんで
>はくセリフじゃないか)それを黙って見殺しにしたら、一生後悔しないか?

そのこころは・・・?
オッサンの研究室の子たちは結構冷めているか?

171名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 07:44
――――――――――――――――――――――――――――――

☆ドクター桜井の日本診療☆ 〜212号〜  02.06.13

――――――――――――――――――――――――――――――

◇がっかり

 今日、仙台から地元の後援会の方々が国会見学ツアーに来られた。
午前中は皇居の見学、昼食は国会内、鳩山代表も顔を出してくださ
り皆さん喜んでくださった。ここまでは予定通りだった。

 午後は財政金融委員会で私が質問し、それを傍聴していただく予
定で、実はこれが一番重要だった。ところが防衛庁の問題で審議拒
否となったため、委員会は午前中の参考人質疑だけで休憩になって
しまった。要するに傍聴していただけなかった。火曜日の内に質問
通告を終わらせ、準備は完璧だったのに残念。それでも皆さん初め
ての国会見学を喜んでくださった。

 前回の臨床心理士会の代表者の発言に関してのメルマガを読まれ
た心ある臨床心理士会の方からメール、手紙をいただいた。それだ
けではなく私の部屋を訪ねてこられた方がいた。発言された当の本
人からは何もなかったが、この会を調べていくうちに、一般会員の
方は実は相当な被害を受けているのではないかと思えてきた。

 臨床心理士会は文部科学省の所管なので、この会の発足等歴史的
な経緯を文部科学省に尋ねたが、何も答えてくれなかった。だいた
い臨床心理士を国家資格にするのであれば、本来文部科学省内で議
論されるべきであるが、なぜか厚生労働省内で資格化が検討されて
いるのである。

 またこの会の、会長に対する幹部の気の使い方は尋常ではない。
私から見れば新興宗教の教祖をあがめているように見える。さらに
この会の一部の信奉者が教祖の意を汲み、どうやら一般会員に誤っ
た情報を流しているようなのだ。事実を確認しなければならないが、
国家資格を阻んできたのはこの会の幹部たちではないだろうか。

 臨床心理士の皆さん、本当に正しい情報が提供されていますか。

                参議院議員・医師 桜井充
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 10:00
>>171
アンチ臨床心理士の国会議員の代表かな?
桜井という人は。他の国会議員はいないかな。

173名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 10:23
>>163
> >>159 だから、文部科学省の私学助成課にタレコミなさいって。
> 大学当局は、そこがいちばんこわいんだよ。
>
>  助言有難うございました。検討してみます。というより、
> 可能な限り早急に手を打ちたいと思います。

この課が私学助成金を握っているのは確かなんだが、
密告するにあたっては、院生の安全を考えてからにしてね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 10:34
臨床心理士って左翼団体のだよね?
175部外者:02/06/14 11:41
パート2の方、書き込みはできないけれど、まだ保存はできるので、ハードデスクに
保存しといた。

>>174
ここの、スレッドで話し合う問題と違うとおもいます。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 11:48
>>171
2チャンネラーのみんなで国会議員の桜井さんに
このスレッドを送ろう!
http://www.uranus.dti.ne.jp/~sakurai/
[email protected]
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 13:01
まぁまぁ。
そもそも愛知学院大学は、ドキュソ大学ですから。
教官も教官。院生も院生ってことですよ。
どちらも低偏差値大学、それゆえの弊害ってことですな。
ま、地元の人間に言わせればそういうことですわ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 13:13
院生のみなさん。陰ながら応援しています。
そして、将来あなた方が、上の立場になったとしたら、
絶対に同じことを繰り返さない、また同様の行為をしている同僚を
リスクを承知で見逃さない気概でいることを期待します。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 14:26
>>178
応援ありがとうございます。
私たちは、今後どんな圧力や恫喝が
あろうが絶対に引きません。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 18:52
愛知学院大が池田豊應を庇う意図が分からん?
坊主つながり?
ヨコ体験グループは、何かいろんな新聞に載せてるみたいだけど
広告詐欺じゃないのか?池駄シンパのスタッフがうようよいるんでしょう?

182名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 20:45
>>181
最近も、新聞で広告してたみたいだけど
昔、ヨコ体験グループの記事で池田豊應の
写真が載せてあって、怪しい新興宗教の教祖みたいだった。
そのスタッフが2ch対策について話し合っていたよ。
ここに書かれていることに対して
堂々と反論できないからね。荒らしだけで
議論ができないんだよ。それだけここに書かれている内容が
事実であることを認めているということでしょうね。
こともあろうに人物を偽ったり、恫喝しようとするからね。
今まですがりついていた池田豊應という虚像を失うのが
怖いんでしょうね。池田豊應の悪行を助長してきたゼミ生も
同罪でしょうね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 20:53
ミニ池田みたいな奴は各地にいて,それはすべて臨床だ。
どうして?
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 21:23
反抗期のリアル厨房みたいなヤツだな・・・。
池田に限らないが・・・。
185部外者:02/06/14 21:31
>>183
確かに臨床は変な教授が多いですよね。
さらにそれに従順でAC的なカウンセラー志望の子も
多い。本人たちはあまり気づいていないようですけど。
ここに出ている池田さんの「信者さん」たちも
臨床心理士にあこがれる典型的な人たちに見えます。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 22:42
池田ってやたらゼミ生の人数を取りたがるよね。
それがステータスと思っているのかな?
187親切な人:02/06/14 22:48

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 22:48
  \ 豊〜應〜豊〜應〜豊應豊應豊〜應〜♪ /

         Λ Λ    Λ  Λ    Λ Λ
      \(ΘoΘ )(=@w@=)( ΘдΘ)/
        (      )(        )(       )
     TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT
     |    池   田   珍   理   教    |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄│
  ||\(ΘoΘ )/||\( ΘoΘ)/|| Θ_Θ) │
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄0
  |旦___________________________________│
      ( ◎ )                   ( ◎ )

( ´∀`)`∀´)´∀`)´∀`(`∀´)`∀´ )
 /ゲラゲラ\  /逝ってよし\    /ゲラゲラ\
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 22:52
>>188
激しくワロタ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 23:31
>>188
激藁。また何か作って
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 00:06
池田豊應は、去年のゼミでひたすらロールシャッハのスコアリング
ばかりやってたそうです。(論文を読めとか、そういう指導は全く無かったようです)
そこで使われた教材は、もちろん例の
八尋氏のを剽窃した『臨床投映法入門』。名大や九大でも授業で
使われたと聞いたことがあります。剽窃しているというのは、
ロ―ルシャッハ学会などでは
有名な話なんでしょうか?誰か詳しい人いませんか?
192 :02/06/15 00:06
wc3試合連続シャツ交換した日本!
wc3試合連続シャツ交換してもらえなかった韓国!
193哀学生:02/06/15 00:07
02/06/18(Tue)の5時間目に
2chの件について話し合いするって本当?
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 01:08
>>193
本当らしい。どんな話をするんだろう。
話合いも行われるし、以後下げ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 10:33
>>195
愛知学院大は、口先だけで全く改善されていないからね。
ここの教員たちは、信用できない。
その話し合いも、このスレを下げるには
どうすればいいのかという表面的な内容らしい。
池田がやった内容に関しては、
「人間誰にもミスはある」と言ってる
認識がずれている上層部の人間がいたらしいけど
完全に身内庇いだね。だからage
>>195
そんなこと言わず、はなしあいの内容もうpしてくれ。
198部外者:02/06/15 11:09
私、仕事してるんで夜中の話し合いには参加できないので、だいぶ前の
レスに返事する事になる。ゴメン

>>177 たとえ煽りでも、どうしてこんな事が書けるかね。人格を疑ってしまう

>>185 知り合いが、行きたくて心理学科に行ったわけじゃなく、ひょんなことで
心理学科に行くことになって。気づいたらしいのだけれど、周りの学生に、おまえが
病院いけよと言う人が他の学科より多いと言っていました。

臨床系の先生も、日本では、まだ未発達の学問ゆえに、オウムの麻原のようにカリスマ
的ハッタリを使える人の除外が難しい上に、声を大きくして物言った人が勝ちと言う風習
があるからではないですか。それで、あちこちの大学でプチカルトみたいなのが出現する
と思います。

私はこのスレッドにきわめて常識的な大人の論理があるような気がするので、
日本の臨床心理学も若い人が正常な発展をになってくれると信じられます。

がんばって下さい。

私はもうこのスレ下がって欲しいですけど、「ごめんなさーい。ムカ
ついたからレスしてしまいました!人間のミスです。」これがまかり
通ってしまうのですか?削除依頼を催促したのは私ですが、何故終わ
ったはずの問題が再燃してしまったのかを皆さんよく考えてください。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 11:58
>>193
火曜日三時半〜五時半まで、サッカーあるのに、みんな行くのかな

おいおい、会議の欠席は3回までOKなんていい加減な噂立てるからこん
な無責任な奴が出てくるのだよ。ベルギー戦時はあまりに酷かったね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 13:26
今までの経緯のキーワード「身内かばい」「ごまかし」「いけにえ」「約束破り」「証拠作り」なるほどなるほど・・・。
そして2ちゃんの件の話し合い・・・か。
気をつけて第3者的に臨むべきだねぇ。
火曜5限は講義の一環です。従って懇話会ではありません。勘違いの無
いように。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 13:56
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 14:03
>>198
ありがとうございます。
おかしいこと、不合理なことに対する
批判ができないというのは、恐ろしいことだと思います。
国会議員の桜井さんのメルマガを見ましたが、
特に臨床では、言論の自由というものを大切にして
欲しいものです。私は、愛知学院大の相談室は新興宗教じみて
異様な空間であることを痛感しています。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 14:24
  ◆◆    ШШЩ    ◆◆    ШШЩ    ◆◆
∩бwб) ∩ΘxΘ) ∩бwб) ∩ΘxΘ) ∩бwб)
L   ⊂) L   ⊂) L   ⊂) L   ⊂) L   ⊂)
 ( \ ノ  ( \ ノ  ( \ ノ  ( \ ノ  ( \ ノ
  レLつ    レLつ    レLつ    レLつ    レLつ

   \わ〜た〜し〜は〜や〜ってな〜い〜/
                   /▽\
                \(@д@)/
                   | ∨ |
                  (__Y__)

(´∀`)`∀´( ∂∀∂)´∀`) ∂∀∂(∂∀∂)
 /ゲラゲラ\ /あなたは疑惑の総合商社ですよ\
/逝ってよし\ /ゲラゲラ\    /目を覚ませ!\
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 14:27
>>203
こう言って、暗に下手なこといったら
単位あげないぞ!って腹づもりなんだろうね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 15:27
>>206
本当にそう言いそうだ(w
池田豊應がどんな言い訳をするか
みんなで予想してみよう。
「私は卒論の調査を依頼されたんで、やっただけだよ。責任はその子にあります。」
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 15:45
>>206
池田豊應は、愛知学院大の麻原彰晃と呼ばれているのは、
有名らしいです。以前の書きこみで運営委員会で決定した
書類を捏造させて、責任をその人に押し付けた、という
ことがあったけど、麻原彰晃とやり方がいっしょですね。
>>207
自分の嫌いな学生には、極端に低い成績評価をつけますから
ありえそうですね。池田豊應に人を評価する権限を与えては
いけないよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 17:38
池田豊應が八尋氏の論文を剽窃したとされる『臨床投映法入門』ナカニシヤ出版 1995年
http://www.nakanishiya.co.jp/books/ISBN4-88848-276-4.htm
211【 6/17日(月) 高円寺20000V 】:02/06/15 21:00
【 6/17日(月) 高円寺20000V 】
 <サカリ場行き詳細>
http://homepage2.nifty.com/20000volt/map.html

   ≪出円!≫
波流乱満さん(幻惑Gノイズ+妖艶祈祷+言霊)
     ×
魔ぜルな規犬(電磁声紋+32BEAT解脱響+生Dr)
    ↓↓↓
神≠∞≧肉=第5/6感⇔3次元:痛/苦/喜×奇跡≒福音(↓)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/1001/00300/kkksssyooo.mp3
    ↓↓↓
合同リサイタル⇒虚無<盛り場!

魔ゼルな規犬↓電磁ハウス         
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/1001/
電磁肉声→090-9170-6967〜チケト無料!
<所感>
無論、我々にとってポピュラァな敵は「アメリカ」だが
真の悪は“己自身”である(教育TV・道徳の時間を参照)。
それは私自身が「アメリカ人に憧れている」事ヒトツ取っても
「私が悪い」のは明白。
212傍観者:02/06/15 22:34
愛知学院大は、臨床心理士の指定校制度の
いい失敗例ですね。
213基礎:02/06/15 23:45
池田豊應は、臨床心理士の象徴として考えてよろしいですか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 00:31
話合いあるなら、対策ねったほうがいいんじゃない?

[例]2ちゃんねるの書き込みのせいで、愛知学院大学大学院卒ということが、
池田ゼミ出身かどうかに関係なく、就職に影響します。一刻も早く書き込みを
やめてほしいです。

このような意見が出た場合どう反論しよう?
215外野:02/06/16 01:41
>>214
反論した人=書きこんでいる人
になって特定されないか?
反論しない方が、得策と思われ。

216名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 01:47
>>214
話し合い、というものは、実際過去にも実施されました。でも、それが、あまりに馬鹿馬鹿しい
内容のものであったため、参加した院生達が、あきれ果ててしまった、というのが実情だそうです。
その「話し合い」というのが、木田光郎研究科長の下で行われた「懇話会」とかいうものだそうです。
詳細については、既出ですので、書きませんが、来週実施されるものも、同じく木田光郎研究科長
が実施するらしいので、結局は何の解決にもならないでしょう。
学長に直訴しなさい。でなければ、文部科学省に掛け合いなさい。それしかないでしょう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 01:56
あくまでも、噂で聞いたのですけれど・・・

 愛知学院大の池田豊應教授は、6月5日第3限目の池田ゼミの時間に
 修士課程1年のゼミ生全員に対して、各1枚の紙を配り、その紙に
 @同大学・大学院所属の内田一成教授について書く。
 Aその内容は、同教授の「不適切な部分」について書く。
 Bその内容は、同教授の「適切な部分」について書いてはいけない。
 以上、3つの条件を満たす文章を同時間内に池田教授に提出するように指導した。

この一軒に関して、木田光郎研究科長は、「誰にでもミスはあるから」の一言
でかたずけたらしいですよ。これを聞いたとき、改めて、この大学には自浄能力
というものは、とても望めないであろうな、と痛感いたしました。「嘘」であって
ほしいとも思いました、本当に。もしそれが本当ならば、やっぱり、このスレッド上
で書き込まれているようにその、木田研究科長という人も、「腐っている」としか
今の私には、思えません。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 02:19
M2の人、見ていたとしたら、頼むから、このスレッドの内容を吟味してくれ。
とりわけ、消されつつあるパート2の中身を見てくれ。事実だけが書き込まれている
はずだ。単なる根拠のない「誹謗中傷」などでは決してないことが分かるはずなんだ。
真実を見てくれ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 03:27
>>217
だからね、木田光郎研究科長という人はね、全部がポーズだけの人なの。
学長に「どうですか、私はこれだけやっていますよ」と言いたいだけなんだよ。
信頼できる人かどうかを見極められるか否か、というのも、今後カウンセラー
としてやっていくには、重要な資質だと私には思えるのだが。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 03:36
私も研究科長には、騙されたクチです。
上層部に信頼出来る人なんて、本当にいるのか?と絶望的になりましたね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 05:56
>>199さん
あなたが、このスレッドに関して、憂慮なさるのも私達には痛いほど理解している
つもりです。でも、それでも、この活動を続けざるを得ないのをどうか御理解してください。
私達も当初は、愛知学院側が、それなりの善処をしてくれると信じて、正々堂々と「表」から
直訴を試みた人達がいたように、ただ見守っていました。でも、現状は御覧の通りで、
何らの変化すらありませんでした。だからこそ、卑怯とのそしりを覚悟で、こういった形で
活動し続けているのです。私達だって、好きでこのようなことをやっているのでは決してない
のです。出来ることならば、正面から正々堂々と闘いたいのです。でも大学側は、それをただ
もみ消そうとするだけなのです。どうか、御理解ください。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 08:36
大学側は、一時期、「警察の介入」をちらつかせて、恫喝まがいのことをして来ていた
らしいけれど、別に私達は、「警察の介入」はむしろ、有難いとすら感じています。
何故ならば、それにより、ここで今まで書き込まれた事実の確認がなされるでしょうから。
それに、大学側が、もし仮に私達に対して、停学あるいは、退学処分等の不利益を課して
来たのであれば、なお一層のこと、私達にとっては、有難いぐらいに思ってもいます。
もし、そうなったのであれば、迷わずに、然るべきところに然るべき手段で、訴え出る
ことが出来るからです。要するに、こちらは、もう腹くくっているのですよ。
個人を特定するような情報はさておき、教授の不正行為という事実を
2chに書き込む事は犯罪ですか?それは人間のミスで許される事なの
でしょうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 09:31
>222

ちょっと違う。たとえば言論による「名誉棄損」というのは
その言論が事実であるか,虚偽であるかに関わらず成立する。
名誉棄損の訴えに関して司直が入った場合には名誉棄損の
事実があったかどうか,あるいは脅迫の訴えに関しては
脅迫の事実があったかどうかだけが捜査され,その名誉棄損,
あるいは脅迫的言論の内容が事実かどうかは重視されない。

「全部本当のことだから大丈夫」と思わないように。
問題は,あなた方の告発に社会的正当性があると見られるか,
「あいつの親は出べそだ」「あいつの家のトイレは汲取りだ」と
言うレベルの「事実の主張」と同等と見られるかだ。
なんだかんだで後者と判断され,名誉棄損が成立しちゃうケースは
意外と多いぞ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 09:38
でも、いったい誰を裁くの?このスレッドには想像以上の人間が
関わっているのは、周知の事実でしょう。
確かに、「名誉毀損」というのは、その内容いかんには言及されずに
その事実のみをもって成立するであろう。ならば、逆告訴でもしたら
どう?そもそも、書いてあるのは、事実ばかりなのだから、むしろ
相手の大学側としてみれば、そういった法廷闘争に持ち込みたくは
ないのでは?それだけで、大学側の権威は失墜してしまうであろうからね。
世間だって、「火のないところには煙は立たず」として認識すると思うが。
レスつけたヤシ全員タイーホしる!オレモナー
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 11:41
今朝の新聞で、愛知大学の教授がセクハラで停職処分食らったって出ていたよ。
池田豊應氏の場合は、どうやら、そんなレベルでは済みそうもなさそうじゃないの。
やるだけやってみたら、結構マスコミも放っては置かないのではないだろうか?

ちなみに、その例の「話し合い」とやらでは、おそらく、また恫喝まがいのこと
して来るのではないだろうか?これ以上の書き込みは、「名誉毀損」として扱うから
もう止めなさい、という具合に。そうでないことを私は祈るだけです。最低限、事実関係
の確認程度のことは、して欲しいところですよね。はぁ、でも今までが今までだっただけに
あまり、過剰な期待はしないほうがいいのかも知れませんね。
228227:02/06/16 11:47
いずれにせよ、相手の出方次第で、愛知学院の本質が見えてくることだけは
確かでしょうね。取り敢えずは、お手並み拝見といったところでしょうかね。
参加した人達には是非とも、理性的に判断して欲しいですね。何が正しくて何が
間違っているのかを、曇りのない眼で見て欲しい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 12:01
愛知学院大の教員たちも感覚がズレていると思う。
池田豊應をかばった教授として全国に晒されてるよ。
内部事情をここまで書かれるとは予想できなかったかな?
愛知学院大の心理学科=池田豊應と外部に認識されている
ということを、もっと深刻に受け止めた方がいいよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 12:41
反論できない
  ↓
敗北を認めた

うふふ、よって以後下げ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 12:55
>>230
いまだにこんなアホなこと言ってくる輩がいるとはな。
いったい、こいつの脳みその論理構造はどうなっているんだ?
「反論できない」とはならないであろうし、「反論しない」こととは
次元が根本的に違うということが分からんのか?
それに、もうこの件に関しては、大詰めの段階まで来ているということが
理解できていないらしいな。それに、私達が、ただたんにスレッド上だけで
活動していると本気で信じ込んでいるところが、おめでたいね。
悪いが、もう他の手段は、既に講じているんだけれどな。
諦めの悪い池田信者だが何だか知らないが、おたく、世の中の構造
もうちょっと勉強しておいたほうがいいぞ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 13:06
そもそもが、その例の「話し合い」などというものは、我々の眼中には既にないのだよ。
もとより、何らの解決も、その「話し合い」などには望むべきもないことぐらい、火を見る
より明らかなのだよ。どうせ、くだらない茶番劇に終わることぐらい予想すらも出来ないのかね。
別のルートなど幾らでも我々には、あるのだよ。「使えなかった」のではない。
ただ、「使わなかった」だけに過ぎないということぐらいのことは想像出来ないのであろうか。
そこが、純粋培養の「甘ちゃん」らしさ以外の何者でもないのであろうがな。
まったく、懲りずにまた荒らしに来たのかね。内容がくだらなすぎて、付き合いきれないね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 13:14
>>230
また、信者の人が荒らしに来たのですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 13:16
>>233
さぁ、よく分からないのだけれど、荒らしであることは間違いないね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 13:37
あはははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははほはははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
236XYZ:02/06/16 13:39
猿どもが、お前ら全員かかってこいや 
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 15:22
>>230
そんなもの自民党の議員が、「マスコミの宗男バッシングのため
選挙で有利に戦えません。即刻、報道を中止して下さい。」と
言ってるようなものだろ。問題は、池田豊應がやった内容だろ。
問題をすりかえると、木田研究科長と池田豊應の思うつぼだよ。
答えは、簡単だ。大学側が、池田豊應に対して、適切な処分を
下すこと。そのために、院生たちも池田豊應がやったことに対して問題意識を持つこと。
関係者全員が真剣に問題に取り組まない限り、解決しないよ。
表面的なことじゃなくて、根本を見ないとね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 16:11
ご一同、そろそろ「ちく裏板」で大池田物産展祭り開催ですね

          広大君OB・OG会池田祭り実行委員会
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 16:34
>>238
いよいよデビューですか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 17:28
今のM2には、目先の自分の就職にしか興味がない。どのような奇麗事を口先だけで並べても
結局は、それだけしか頭にない。彼等の根本的な過ち・錯誤というのは、愛知学院大学の心理学科
というものの現状そのものに他ならない。もともと、このようなスレッドが立つ以前より、もう既に
愛知学院大学の心理の評判は著しく低下して来ているという現実について無知すぎる。
おそらくは、自分達の力のなさを棚に上げて、自分の就職が首尾よく進まなければ、このスレ
のせいである、と利己的な原因帰属をするであろうな。実に情けない連中であるとしか
言いようがない。嘆かわしいとしか言いようがない。表面だけ繕ったところで、個々人の力量だけは
嘘をつけないものだ。それが、今現在に至るまで蓄積された結果が、愛知学院の心理の評価の低落と
して表現されているだけであるのにもかかわらずだ。その根本をただすのが本筋であるはずなのにも
かかわらず、自らの短絡的な欲望のためにだけ走っているから、現実とういうものが見えて来ないので
あろう。実に嘆かわしい。そして、そういった態度が、池田豊應のこれまで
なして来た悪行までをも隠蔽する結果とも成っているのにすら気が付かないでいる。
池田豊應という男は、愛知学院の質を低下させている諸悪の根源であることに
いい加減、気が付いたらどうなんだよ。いったい、君達、これまで、本気で物事を
成し遂げてみようとしたことが一度でもあるのか?
まったく、スレッドの中身のきれっぱしだけを、あたかも重箱のすみをつつくかのように
かいつまんでは批判するだけで、まるっきり、物事の本質を見ようとはしてはいない
ではないか。勝手に仲良しごっこしたいだけなら、わざわざ、院にまで来る必要もないよ。
いい加減に、眼を覚ましたら・・・といいたいが、まぁ、無理だろうな。
今のM2にはね。それに比べて、今年のM1の真摯な勇気ある態度と比べたら、雲泥の差
があるよな。彼等は実際に学力的にも水準が高いし、ハートも強い。少しは見習ったら
どうなんだよ。まったく情けないったらありゃしないな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 17:40
>>それに比べて、今年のM1の真摯な勇気ある態度と比べたら、雲泥の差
 があるよな。彼等は実際に学力的にも水準が高いし、ハートも強い。

最悪なのは、彼等の勇気ある行動ですら、身分を詐称してまで、隠蔽工作をしようと
していた、池田信者だよな。自分のやっていることを恥ずかしいとは思わないのだろうか?
そこまで洗脳されているのかと思うと、むしろ同情を禁じえないね。もう救いようがないから。
242:02/06/16 17:42
>>240
敵増やしてどうするんだ!!おまえこそ問題の本質を見失っていない
かえ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 17:44
ちくり裏事情板も池田祭りです。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1024216709/
>>241
ゆうきあるあるこうどうてゆうかあたりまえのこうどう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 17:49
しかもだ、実名に近い形で、恫喝をして来ようなどとはね・・・人間性に著しい欠陥
を有しているとしか言いようがない。このような人間が、将来、曲がりなりにもカウンセラー
を名乗ることを許していいのであろうか?やっぱり認めるわけにはいかないね。やっぱり、
それ相応の手段を用いて、その人の就職はやはり信義上止めるべきだと言わざるを得ないな。
いうなれば、「予防措置」というところであろうな。どうやら、また、ちょこちょこと下らない
荒らしを始めてきたみたいだしね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 18:00
>>242さん
今現在の状況を客観的に把握すると、こう判断せざるを得ないのですよ。彼等は
もともと、味方になどは成ってはくれそうもないし、これまでだってそうでした。最近
になって、情報が集まって来るにつけても、どうしようもない空虚な気持ちしか私達には
与えてはくれなかったのです。軽率とのそしりを覚悟で書き込みしました。
どうか、御理解くださいね。今は、M1のために可能な限り、良質な教育環境を置き土産
として残していってあげたいと考えています。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 18:05
>>244
本当はその通りなんだと思います。でもそれが今に至るまで誰も出来ずに
放置されてきたことの理由を考えれば、やはり、彼等は立派だと私は思っています。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 18:15
>>240
愛知学院大は、これまで大量に受験生を合格させ
質の悪い教育をしてきたため、このスレが立つ以前から
愛学出身のCPなどは、評判が悪いと聞いています。
ここで変わらずにいつ変わるのかということですよ。
愛知学院大の腐敗の諸悪の根源である池田豊應氏に対して
いつまでも傍観者では、いけないと思います。自分達の
問題なのです。
>>248
会い額出信のCPに喧嘩売っとんのかゴルア!!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 18:27
>>249
いえ、もっぱらの噂、というより事実らしいですよ。別に喧嘩売っている
訳なんかじゃあありませんよ。別にあなたがその責任の全てと言っているわけ
でもありませんよ。でも、本当に悲しいぐらい、事実なのですよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 18:29
>>248
狂おしく同意。いつまでも他人事だなんて、あまりに都合が良すぎる
のでは?
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 18:36
改革のためには、無傷で済むわけがないでしょう。こちらだって出血覚悟の心積もりです。
たとえ、他人から白眼視されようが、どう思われようが、私達の信念は決して揺るぐ
ものではありません。その改革のための大前提として、池田豊應氏の存在があるという
わけですね。すべては、それが成就して初めて第一歩が踏み出せるのです。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 18:49
M1のK君、変なことに関わらない方がいいと思うよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 19:01
>>253
池田信者よ。
やめろよ。愛学の評判を下げているのは
あんただよ。
>>253
オマエモナー
>>253
M1でK君は多数いますが何か?
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 19:28
やってることが、見苦しいね、池田信者は。また、人物特定しようとして圧力かけて来るなんてな。池田信者は。
私達は、もともと他人に頼るつもりなどはないし、巻き込むつもりもないのだよ。
ま、しっかりとその折にはきちんと償ってもらうけれどね。
こういう低次元な輩は無視して次の話題逝ってみようか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 19:37
ついでに一言。253みたいな池田信者をみてお分かりのように、彼等は
実に汚い奴等だということです。もう多くの説明は必要ないでしょう。
彼等とは、実りある対話などもとより望むことなどできはしないのですよ。
話がそれてしまって御免なさいね。次の話題に進みましょうね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 19:37
\ 豊〜應〜豊〜應〜豊應豊應豊〜應〜♪ /

Λ Λ Λ Λ Λ Λ
\(ΘoΘ )(=@w@=)( ΘдΘ)/
( )( )( )
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT
| 池 田 珍 理 教 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄│
||\(ΘoΘ )/||\( ΘoΘ)/|| Θ_Θ) │
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄0
|旦___________________________________│
( ◎ ) ( ◎ )

( ´∀`)`∀´)´∀`)´∀`(`∀´)`∀´ )
/ゲラゲラ\ /逝ってよし\ /ゲラゲラ\
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 19:37
著戸待手世尾前羅。胴矢羅股個人特定似必死名要打毛度、問題野本質
尾見失手歯逝毛無胃奈。尾祖羅区信者歯818之徳帝緒死体之打労。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 19:39
>>200
みんなでサッカーを見よう!
よって以後下げ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 19:44
>>260
一瞬荒らしかと思いましたが。
問題の本質は、池田豊應がやってきた悪事の内容ですよね。
大学側は、「人間誰にでもミスはある」ということで
身内かばいをしようとして、池田信者も大学側も手を組んで
書きこんでいるのは、誰なのかということを
焦点にして、問題を誤魔化そうとしています。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 19:46
池田信者って本当に汚いのね。本当にこういう人達がカウンセラー
なんかになっていいのかしら
>>263
ここにレスつける事を汚い行為と言うけど果たしてどっちが汚い
行為なのでしょうか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 20:03
要するに、池田豊應もまさか自分のゼミ生から造反者が出てくるとは思わなかったため、
足をすくわれることになったのであるが、いまだ、その人物の特定が出来ずに焦っている
ということなのでしょうね。特定出来たのであれば、例のごとく、アカハラを制裁として
加えるつもりなのでしょうか?恐ろしいことですね。言論の自由すら認めようともしない。
それどころか、自分の意に沿わない人間には、圧力を散々かけて嫌がらせをする
なんてね。実は、昨年度も同様のことがありました。その方は、出席日数もほとんど
完璧で、課題もきちんと提出していたにも関わらず、その人よりもはるかに欠席日数の多い
人がA評定をもらっているのに、その人は、池田豊應氏が評価権を握っている講義はすべて
C評定しかもらえませんでした。どうやら、人間性は弟子にも遺伝していくみたいですね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 20:06
>>264
はぁ?言ってる意味が分からん。
無視して本題に逝こうか
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 20:14
818さんの例の一件で、愛知学院に対して、随分と失望したかたがいらっしゃった
らしいです。勉強・研究しようとして心弾ませて入学した人達を泣かせるような
ことをしては、教育機関としては、失格としか言いようがないですよね。
それに対する返答が、「誰にでもミスはあるから」では、ますますもって不信感
を募らせていくだけだと思います。その責任というものに対して、愛知学院はもっと
真摯に対応すべきなのではないでしょうか?まだ、入学して2か月なんですぜ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 20:18
をい、今度は、パート1のほうを隠滅しようとしているみたいだぜ。
でも、わかっていないよね。問題の本質の部分は、すべて個々人の頭の中に
ある以上、いくらでも、改めて書き加えていけばいいだけなのに・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 20:24
池田信者よ。
荒らせば荒らすほど
池田豊應がどういう教育をしているのか
部外者の皆さんに伝わるという事を
承知でやっているのか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 20:26
>特定出来たのであれば、例のごとく、アカハラを制裁として
 加えるつもりなのでしょうか?恐ろしいことですね。言論の自由すら認めようともしない。
 それどころか、自分の意に沿わない人間には、圧力を散々かけて嫌がらせをする
 なんてね。

こういうことが起こる以前に、けりをつけてあげたいね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 21:21
2チャンネラーのみんなで国会議員の桜井さんに
このスレッドを送ろう!
http://www.uranus.dti.ne.jp/~sakurai/
[email protected]
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 22:06
>>271
もう、送りましたよ。桜井先生の地盤ってどこなのでしょうか?愛知県にも
影響力を行使できるのでしょうか?何とかして欲しいところですね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 22:12
もう264の人格は崩壊しかけているね。自ら、池田信者って名乗り出ている
のと同じじゃないですか。なんか、どんどん墓穴を掘っているって感じですね。
書いてることも支離滅裂ですしね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 22:18
>>272
私も送りました。宮城の人らしいです。
メルマガでは、かなり辛口なこと
書いていたましたね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 22:18
264さんは逝け駄の所業はもっと汚いぞ!ってことを言いたかったと思われ。
少なくとも私はそう読んだんだが。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 22:48
とりあえず
火曜日は様子見ということでOK?
277愛知県民:02/06/16 23:16
愛知学院大は、近年受験者数が減少し
偏差値が下がっているということを
深刻に考えているのかな?
体質変えないとやばいんじゃ?
278別の名古屋市民:02/06/17 00:03
そうそう、元から低い偏差値なんだからさぁ。たのむよ。
まぁ、よけぃな一言だとは思うが。
>>277
ちくり裏事情板見たけど、歯学部も評判悪いらしいね。
心理学科もこんなんじゃ、愛知学院大は、もうだめぽ
ですか?
280部外者:02/06/17 00:13
以前に、ケースを降ろされた人がいると書いてあったね。多分 それはその学生が
自分より実力が上だということを池田先生が敏感に感じ取って、嫉妬のあまり
ケースを降ろしたのでしょう。このスレッドをパート2から読んでくると、そう思え
るのは私だけでしょうか。

それとM2が全員、敵というのは部外者の私には理解出来ません。自分の将来を考えると
M1と共に動くことは出来ないけれど、本当は応援している人もいると思います。>>242さん
がおっしゃるように敵増やしてどうすると私も思いもます。そっとこのスレッドに書き込み
していてくれるかもしれません。

最後に人にはいろいろな人がいます。愛学出身のCPが全員レベルが低いとは言い過ぎだと
思います。それこそ敵増やします。
281ロボ ◆iROBOsc. :02/06/17 00:15
一言で言うと
過度のイパーン化は避けようね みんな
>>280
禿胴。行き過ぎた発言を控えましょう。
分かりました。行き過ぎた発言があったことを
お詫びします。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 01:30
>>283
今まで、後ろ盾もなく闘ってきて、感情的になる気持ちも
分かるがきっと味方の人もいると思うよ。私は、
部外者ですが、あなたたちのことを応援しています。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 01:45
>>284さん
ありがとうございます。以後、行き過ぎた発言には気をつけるように
配慮するようにいたします。しかしながら、問題の本質を見ようとはせず、あたかも
教員と同様の視点しか持ち得ないような人がいまだもっていらっしゃいましたので、つい、
情けなく感じてしまうところがありましたものですから・・・私達も大概の構図というもの
は把握しているつもりです。でも、過度の一般化はやはり良くないですよね。
286ロボ ◆iROBOsc. :02/06/17 01:47
険しい戦いを続けながら公平な視点を保ち続けるには、
卓越した精神力が必要となるという罠

戦うべき相手にもにも、そして己の心にも、負けないように頑張って下さい
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 01:50
それに、この件については、もう「大詰め」に差し掛かっていることも事実です。それゆえに、
いや、それだからこそ、軽率な言動はより一層差し控えなくてはならないでしょうね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 01:55
>>286
有難うございます。肝に銘じておきます。
どうやら、暑い夏になりそうですので、負けないように頑張っていこうと
思います。こうやって、振り返ってみると、いろんな人達の助言や激励というものが
如何に私達にとっては、心の支えになっているのかを改めて痛感しております。
本当に感謝しています。有難うございます。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 02:26
>>286
ありがとうございます。

私たちが望んでいることは、
今まで池田豊應氏が為してきた行為について
大学関係者に正面から向き合って欲しいのです。
大学側が事実確認や、それに対する処分などのしかるべき
対応をしてくれるのなら、
即刻に書きこみを止めるつもりです。
私たちは、これまで大学が変わってくれることを期待していましたが、
結局は、改善のポーズだけで818さんが書いたような不祥事を
池田豊應氏は、また起こしてしまい裏切られた思いでした。
だから大学側には今回こそ、池田豊應氏の問題に真剣に取り組んで
欲しいのです。どうかお願いします。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 02:32
>>289
正義の戦いだからこそ矛を収める時期は
手早くそしてこのスレを削除しよう。
          北関東地区院生同盟
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 03:01
>>290
私たちも、自主的にこのスレを削除依頼に
出せる日が来ることを望んでいます。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 03:59
正直にさ、どういう方向性で相手を攻めれるんでしょうね。
感情的な人みたいだし。理屈や理論が通じないんじゃないですかね。
心理学は科学…だよな…?俺の見識はまちがってないはずだが。
感情論相手はつらいだろうけど、スタンス的に理論的に抗戦しなければいけないし、
そうしなければ同じ穴の貉になるんかね。大変だろうががんばってください。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 05:50
>>感情的な人みたいだし。理屈や理論が通じないんじゃないですかね。

なかなかするどいご指摘です。但し、池田豊應という男は、自分より上の権威には
ひたすら弱いというパーソナリティを有しております。そこをまずはつついてみるのが
定石ではないかとは思っております。とにかく、平気で「嘘」をつける男ですが、さすがに
お偉いさんの前で、その「嘘」を指摘されたら、おそらくひとたまりもないかと
思われます。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 11:46
愛知大学の教授セクハラで処分

愛知大学もこのスレッド見て、怖くて教授の処分を速やかにおこなったの
かもしれないね。学生が騒ぎ出す前にと!賢い選択でした。愛知学院もしっかり
せねば。

他学科の人たちも心理学科のごたごたで他学科まで悪く言われるのだからたまった
ものではないね。いい加減にせんかと、そのうちに怒り出すよ。
早く、学校も何とかしてやりな
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 18:12
>>294
禿同。大学側の対応は後手にまわっているみたいだから
どんどん傷口が広がっていくよ。
296問題点:02/06/17 18:55
1.院試で毎年ほとんど同じ問題(不登校と投影法)を出題した。その意図は、学部ゼミ生を多数合格させ
  ヨコ体験グループのスタッフの人数を確保するためだったと思われる。そのため、
  昨年度は、M1とM2を合わせて約60人で、臨床の院としては定員を過剰に
  オーバーしていた。
2.ヨコ体験グループにクライエントが集中するように料金設定を細工>>230した。
3.ヨコ体験グループ以外の料金が高額>>230のため相談室に来談するクライエント
  の人数は少なくなる。具体的には、愛知淑徳大が昨年度50ケースを越えたのに
  対して、愛知学院大はわずか25ケースしかなかった。
4.院生が60人もいて、ケース数が少ないため院生一人あたりの、ケース担当回数は、
  2年間で1回以下(0.いくつ)。一種指定校に入学するために、受験勉強し授業料を
  払っているのに一度もケースを担当せずに、大学院を修了し現場につく人も多い。
5.最初はヨコ体験グループに参加して後で個別面接を希望するクライエントも
  いるが、おのずとその担当はヨコ体験グループのスタッフになる。
6.ケースの担当に立候補しても、正当な理由もなく3回も池田豊應氏の個人的な
  感情によって降ろされた人もいる。ヨコ体験グループのスタッフを優遇しており
  教育の機会の不平等に当たる。
7.クライエントが不登校というだけで、最適な援助は何かというものを考慮せず
  スタッフに圧力をかけて参加させようとしたことが何度もある。これは院生には周知の事実。
8.運営委員会の決定を無視して、隔週で来談しているクライエントに料金を倍額要求しようとした。
9.運営委員会の決定事項とは違う内容の書類を、受付の人に捏造させ、受付の人に責任転嫁した。
10. 中京大の八尋氏の論文を剽窃している。
11.スーパーバイザーの依頼をしないと、悪質な嫌がらせをしてくる。
12.ゼミでゼミ生に対して他の教授の「不適切な部分」を書かせる。
297入試問題:02/06/17 18:57
731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 16:54
院試の問題がどんなのか知りたかったので、予備校から過去問を入手してきました。
平成11年度秋期試験:
1.「不登校生徒のためのグループ・アプローチ」の基本的な考え方について、論じなさい。(40点)
2.ロールシャッハ分析における「人間運動反応と色彩反応の関係」について、説明しなさい。(30点)
3.カウンセラーの態度として重要であるとロジャースが強調した条件について、述べなさい。(30点)
平成11年度春期試験:
1.<「青年期危機」からみた「不登校」理解>について述べなさい。(33点)
2.ロールシャッハ法の「継列分析」とは何か。(33点)
3.ある中学教師から次のようなケースについての助言を求められた。臨床心理学の立場からアドバイスできることを3点にまとめなさい。
 「その男子生徒は、中2の秋からよく休むようになった。これは不登校だと判断し、電話で本人に原因を尋ねたが、
 一向に要領を得なかった。ともかく「明日は必ず学校へ行く」というので、このことを約束し、本人を信じて待ったがやはり欠席、
 といったことが何回か続いた。そのうち、本人は電話に出なくなり、親からの電話もなくなった。気にはなりながらも、
 時間ばかりが過ぎてしまった」(34点)
平成12年度秋期試験:
1.不登校生に対する集団心理療法の原理について論じなさい。(50点)
2.心理臨床において投映法を用いる意義について述べなさい。(50点)
平成12年度春期試験:
1.心理療法は、いかにして心理療法たりうるか。(50点)
2.事例研究の方法論的特徴は何か。(50点)
3.ロールシャッハ分析枠における「体験型」とは何か。(50点)
4.不登校等、今日の教育病理が生み出される背景には何があると考えられるか。(50点)
以上が池田さんが出題した問題で、この年までは彼のゼミを希望する人はこの問題だけ解けばよかったようです。
298入試問題:02/06/17 18:58
732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 17:23
平成13年度秋期試験:
1.「心理臨床家の基本的な態度」として、もっとも重要なことは何か。
2.認知行動療法の理論的基盤、ならびに臨床的応用の仕方について具体例をあげて述べなさい。
3.テストバッテリーに関する問題のようです。量が多いので省略します。
4.臨床心理に対する妥当な動機づけは何かという問題のようです。
5.語句説明の問題です。
この年から指導教員全員が出題した問題を解かなければならなかったみたいで、
さらに池田さんは不登校や投映法の問題は出題しなかったみたいです。このスレのよると
この試験のときに学部の池田ゼミ生は全員不合格になったようです。
平成13年度春期試験:
1.次の項目のうち一つを選択して、詳しく解説しなさい。
 A.不登校生徒のためのグループ・アプローチ
 B.ロールシャッハ法の「継列分析」
 C.こころのターミナル・ケア
残りの4問は、他の指導教員が各々出しているようです。このスレによると
この試験で秋期に不合格になった学部の池田ゼミ生が多数合格したみたいです。
私が過去問を初めて見た感想は、確かに池田さんて同じ問題ばかり出してるな、と思いました。
299剽窃:02/06/17 18:59
24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/12 02:10
ナカニシヤの臨床投影法という本自体が
中京の八尋氏の所論を剽窃したものです。

300相談室業務:02/06/17 19:01
697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/24 21:47
今、顔が青ざめたよ。哀学院生の平均ケース担当者数のDQNさに!
これは相談料金の異常な金額が問題だ!このご時世、一回3000円
親子平行で6000円の面接料払い続ける人が存在するのか?なぜ
集団療法(ヨコ隊)が1000円?近くにS山やS徳というリーズ
ナブルな相談機関があるというのに。もしこの料金を包茎が独断で
決めているなら私もキレます!聞くところのよるとゼミの会食回を
高級料亭で行うという・・金の持ちすぎで感覚逝かれてない?それと
本当に院生を育てるつもりなら管理可能な人数以上採用yしないで欲
しい!
700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/25 00:19
池田は、ヨコ怠が有名になることしか考えていないよ。
クライエントに最適な治療は、何かとか考えてるとは思えない。
倫理のかけらも無い奴だよ。学長よ池田をどうにかしないと
愛学マジでやばいよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 19:01
>299
そのソースは?
302東海女子大では:02/06/17 19:07
59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/12 16:08
8年前東海女子大学という、三竜マイナー大学に通っていたのだけど、
そこでよくネタにされていた池田豊應が
こんなに皆さんに愛される存在になっているとはビックリシタ。
当時から、飲み会のとき酔っ払った挙句、
研究生に無理やりおさわり&お酌させようとしてはねつけられると
「おまえらなんかホステスと一緒だ」なんていう問題発言連発していた。
授業中も「キミらはこうだけど、名大の子たちはもっとこうなんだよなぁ」的なことを
毎回言うもんだから、とにかく嫌われていたよ・・・。
なら、名大で授業しろよ、イねイね!
あの頃はさしたる権力もなく、ゼミ内で「合コン企画してくれ」と生徒たちに
何度も頼んでいたらしいが、結局誰も一度も企画してもらえなかったらしい。
そうそう、対立する臨床のHとはいつも廊下で火花を散らしていたことも思い出される。
私が学内エレベーターでHと乗り合わせたとき、前から池田が乗り込もうとして
走ってくるのが見えた。
それを見た途端、Hは池田の目の前数センチで扉を閉めるボタンを押して、
一人嬉しそうにほくそえんでいた。
H(鬼平と同じ苗字)も嫌われものだったが、彼はどうしているのか。
相変わらず意に穴でもあけているのか。それとも・・・
実はこのスレに書き込んでいたりしてネ!
303東海女子大では:02/06/17 20:36
65 :59 :02/06/12 18:33
>>63
授業聞いてた子はほとんど「池田くんの自慢にしか聞こえん。」
と言っていた覚えが・・・。
必修や、認定心理士用の授業で、
いかに自分が相手の心をつかみ子供たちを救ったかを、とうとうと聞かされ
ました。結局イヤになっちゃって、あんまりちゃんと聞いてなかったなぁ。

実際合宿参加した子の親とかが学校に来てたらしいけど、
本当に救われているのか謎な感じでござった。

臨床は怪しい先生ばっかだったから私は認知に進んじゃって、
池田ゼミは取らなかったんだけど、ゼミ生だった友達にもっと詳しくきけると
いいかもしんないですね。
304人気:02/06/17 21:11
69 :59 :02/06/12 19:52
>>67
H教授と池田くんは「俺の方が生徒に人気がアル!!」とお互い
やりあっていたみたいです。
いかに自分が生徒たちに信頼厚く、人気があるかのバロメーターを
示すため、ゼミにあの手この手で生徒たちを引き込みしまくりでした。

でも実際は二人とも、学内を二分する不人気モノだったので周りの目は
冷たく・・・。
騙されてゼミに入っちゃった子は嘆いていますた。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 22:08
>>296
大学教官は担当した講義のシラバス、資料、試験の答案を2年間は保管する義務があり、
学生が提示を求めたときにはそれに応じなければならないというような
法律があった気がするので、確認しておいて。
逆に言うと2年過ぎたテスト類は提出義務がなくなると思われるので、
消される前に開示を求めること。

私も教官の横暴に耐えている他の大学のもの。
頑張りましょう!
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 23:07
161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/14 03:13
ここでも見られるように、
人格的に問題のある大学教官は、臨床心理士に顕著にみられる。
●●先生教といった、組織ができやすい土壌がそもそもある領域。
日本の心理学領域の退廃を招かないためにも、アカデミックポストから
臨床心理士求むといった枠を減らしていくこと、これは急務でしょう。
というより、すでに臨床バブルの時代は終わりつつあるね。
健全な傾向だと思います。

誤解のないよう言っておきますが、私も臨床バブルにのっている者です。
そこで一言。このような告発スレは、また臨床心理士を志すものへ、
ある種失望感を与えるということを肝に銘じておくべきです。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 00:27
>>305
アカデミック・ハラスメントには、徹底抗戦しましょう!
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 00:35
昨日第4限目に木田光郎教授の実験心理学研究(T)において配布されたアンケート
用紙はいったい何なのだ?
とりわけ、
6.今後も2ちゃんねる上で愛知学院大学の実名、及び相談室の内部事情が公開される
  ならば、学校側から公的処分をしてもらいたいですか

これは、何なんだ?はっきり言って、恫喝じゃないかよ。今日の「話し合い」とやらを
前に、このようなことをしては、自由に話し合おうにも話し合えやしなくなるだろうが。

それに、そもそもが、このスレッド自体の本質が、池田豊應氏に関してのことだけで
あろうはずなのに、「愛知学院大学および相談室」という問題にすりかえられているじゃ
ないかよ。
しかも、それを院生にやらせて、大学側には火の粉がかからないようにするなんざ、
汚すぎるとしか言いようがないよ。アンケートを形式上実施したことになっている
院生達は、はっきり言って、木田光郎研究科長にいいように踊らされているだけだと
いうことにすら、気が付かないでいる有様だ。

とにかく、問題の本質をそらすんじゃない!!やり方が汚すぎるぞ、木田光郎研究科長よ
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 00:40
君らの世代は、研究そっちのけで2chに精を出していたと見られるのだよ。
それでもいいのかい? まぁ、覚悟があるのならいいでしょう。
あーそうそう、念のため。事情はよくわからんが私は全くの部外者ですから。
老婆心ながら言っておきますが、この世界、いくら正論をいっても、
最終的には若者(弱者)が犠牲になることが多い。
なぜなら外部の人間としても、「主張は正しくても上に噛み付く若者」、
人としては評価しても、自分の下に置く(採用)といった観点からすると、
漠然としたリスクを感じますもん。ぶっちゃけね。ま、器の大きい人は違いましょうが。
310309:02/06/18 00:44
追伸:そのような経緯があっても、大成しているCP・研究者も沢山います。
  しかし、彼らの苦労は並大抵ではない。このことも頭の片隅にね!
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 00:45
>学校側から公的処分をしてもらいたいですか

そもそも、その「公的手段」って何さ?教えて欲しいな。
で、いったい、誰をその「公的手段」とやらで、どう罰するのよ?教えて欲しいな。
この掲示板見ればすぐに了解出来るように、学校名はおろか、公人である大学教授
の名前なんぞ、いくらでも出て来ているのだよ。もう、そういう時代なんだよ。
いい加減、大学上層部は頭の中の時計を21世紀に合わせるべきであろう。
うしろめたいところがないのであれば、そもそも問題なんぞにはならないでしょうが。
312309:02/06/18 00:46
「それでも、私は戦う」という若者。
あなたは馬鹿なのか、暇なのか、あるいは大物かもしれません。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 00:55
要するに、以前の例の「お触書・警告書」という手段があまりに高圧的で
あったがために、今度は、間に院生をおいて、高圧的には見えないように工夫
した上で、そのアンケートとやらを出したのであろうな。
ま、結局のところ、やっていることは同じ、ということだね。
いや、むしろ、「汚なさ」という点では、凌駕していると思われ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 01:00
>>312
何だっていいんすよ。別にね。ただね、一生をいつの日にか回顧して
それについて後悔したり、自己嫌悪するようなことだけはしたくはない、
それだけですよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 02:04
愛学の心理学科の勢力図つくるとおもしろいかもな。
ソシオメトリックとかで。
心理学科の優良な教員は誰だろね? 
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 02:27
院生のぼくちゃんたちは、寝静まったのだろうか。
しかし、若さっていいねぇ。
ロートルってやぁねぇ
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 02:44
ロートルってなんじゃい。説明してくれ。
漏れも聞きたい。
おい、そこの淑女。
ロートルってなにか説明しちくりぃ。
318さん、漏れたちのことは無視らしい。
しょーがないから、漏れも寝ちゃうとします。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 03:25
じいさまでもばあさまでもどちらでも構わないが、とにかく「うざいぜ」。
ハートの熱さってぇのはな、年齢に関係ないんだよ。分かったら、とっとと
眼ぇ覚まして、パソコンつけろや。まだ、ボケちゃあいねーんだろ。闘いはこれから
なんだぜ。つーか、もう大詰めに差し掛かって来ているのではあるがな。
真面目に言わせてもらうならば、もうこの掲示板での活動は、二の次でしかもはや
ない。もう既に、戦いの場を別の場所に移動させている途上なのですよ。
でも誤解しないで欲しい。私達は、学業や研究を決しておろそかになどはしてはいない
ということです。ただ、両者を天秤に何度かけようとも、出て来る、導き出される
「答え」というのは、どちらも同程度に重要であるということに他なりません。
戦いの場においても、学ぶべきものは非常にたくさんありましたし、今後もそれは
変わらないでしょう。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 04:35
ここは、一応は民主国家なのでしょう?
「言論の自由」の名にかけて、ここでの発言は認められてしかるべきでしょう。
愛知学院のやることは、全てにおいて、それに逆行しているとしか思えない。
ましてや、学生さん達を盾にして、保身を図ろうなんて、言語道断なのでは
ないのですか?いったい、どういう教育理念でもって大学を運営しているのか、
そして、将来のビジョンというものがあるのであれば、きちんと示して欲しい
ところですよね。今のままでは、「養老院」呼ばわりされてもいたし方ないよう
に私の目には写りますよ。
それにしても、上記のアンケート、部分的にしか推し量ることは出来ないのですが、
あまりに酷すぎませんか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 05:36
2チャンネル上で、愛知学院大の実名、及び相談室の内部事情が公開されている
ことに、ほとんどの院生が「反対」でしょうし「不快」でしょうし、
「やめていただきたい」でしょう。中には今まで2チャンネルが原因で迷惑を
うけたことが「ある」人がいるでしょうし、学校側から公的対処を「してもらいたい」
人もいるでしょう。でも問題の本質はそんなんじゃないでしょ。焦点は
相談室長の池田豊應が今まで行ってきた悪事と、問題から逃げてきた
大学当局なんじゃないの。なぜこのスレッドは沈静化していたのに、818さんの
登場で一気にレスが増えたのか池田豊應も木田研究科長も学長も教員も院生もみんな
考えてほしい。本質を見失うと愛知学院大も池田豊應もまた過ちを犯すよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 11:55
養老院での処罰のあり方とは、闇から闇にほうむり去ると言うのが鉄則のようです。
愛知学院はこのスレッドによって池田先生にスポットライトがあたりすぎて、彼を
闇に葬りたくても葬れない。それでおじさま方は今までの自分たちのやり方以外で
問題を処理しなくてはならなくなりました。その方法がわからなくって困り果てて
いるのでは無いですか。

多分、愛知学院も馬鹿ではないのですから ほっておいても みんなが静かになった
ころを見計らって 彼は闇に葬り去られると思います。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 12:24
324さん、そのいってる意味、凄いこといってるってこと分かってるんですよね?相手の立場を見た思いやりからくるのでしょうが、それは倫理的に違うのじゃないですかね
それってつまり、今まで迷惑かかったり、いいがかりつけられたりさ、ケースってのおろされたり(地位的に危なくなったりさ)いろいろあるでしょうけど、
もともと関係持ちたくて持ってたわけでないのに被害受けてた人がそのまま、「はい、おしまい」ってことじゃんねー。
簡単な例あげると、家を放火されて、保険かかってるわけじゃない、犯人は分かってるけど、そのままのさばらせといて、自分の失ったものはかえってこない。
ただ、被害だけ受けて、受けるだけ受けて、「闇に葬り去られました」だよ????それとも..じゃあ O.J.シンプソンって名前知ってるか?あんな結末でいいのか?




なるほど、大分見えてきました。
院生の黒幕として、若手教官が座していたのですね。
何にしろ、院生には何の罪もありません。
将来のある若者たちです。外部の皆様は、あたたかく見守ってやってください。

327名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 13:59
三瓶で〜す
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 15:15
つまりバカなことをしていたI教授を潰して、嫉妬されていたU教授をたたいて学生が騒いでいるからと処理するふりして自分が一番得するってやつがいるっていうことね...?...
黒幕ね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 18:23
気になるのでアゲ
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 18:26
いや、その黒幕っていわれる人物も、私利私欲だけで動いてるとは思えないよ。
なぜならば、自らがその先頭を切っていることを、
ここでは暗に示しているだろ。その教官が、一番リスキーな立場に身を処してるのでは?
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 18:31
>>330 いいこと言うねえ! 僕もそう思ってました。
ここには炭素質はどうして来ないのだろう?
333炭素質コンドライト:02/06/18 18:43
スレッドの意味が不明だし、なんか会話が
うちわうちわ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 18:53
>325〜>328まで、何を言っているのかさっぱりわからん。このスレッドを読んでいる限り
池田教授以外の黒幕など存在したと言うことは一度も書いてなかったし、>>324で処罰されるのは
池田教授その人だけではないのですか。彼はかわいそうな被害者等ではなく、当然、
処罰されるべくしてされるのです。ただ、学校は、名誉を傷つけることなく処罰す
るためには<彼に辞めていただく>闇に葬り去ると言う方法しか知らないのではないか
と言うこということが書いてあるだけ

学生さん、あなた達は若いし将来もある。変な煽りに乗って、818やその他、熱心
にこのスレッドの書き込みをしている人たちを特定されることがないように。2ch
では人物特定などということはできないと言うことを信じてください。そうでないと
本当に被害者であるあなた達が処罰されてしまう。

老婆心から一言忠告 そしてロートルをそんなに嫌わないで!
335炭素質コンドライト:02/06/18 18:56
なんかやばそうな掲示板だなあ。
だから敬遠してたのにぃ。
炭素質さん

ここでは「掲示板」とはいいません。
ここは「心理学板」,ひとつひとつのトピックを
「スレッド」(略称スレ)と言います。
ここは「心理学板の池田スレ」です。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 19:00
>325〜>331まで、これは悪質な煽りです。
338炭素質コンドライト:02/06/18 19:01
へえー、そうなんだ。
じゃね。
339337:02/06/18 20:10
というか、スレの意図そのものが悪質
340339:02/06/18 21:00
どうして?
341気晴らしにね!:02/06/18 21:01
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 21:11
>>341
見たオレが馬鹿だった・・・自己嫌悪
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 21:20
>>341
あんたは阿呆
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 21:22
踊る阿呆に見る阿呆
どうせ見るなら踊らにゃ、そんそん
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 21:27
289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 02:26
>>286
ありがとうございます。
私たちが望んでいることは、
今まで池田豊應氏が為してきた行為について
大学関係者に正面から向き合って欲しいのです。
大学側が事実確認や、それに対する処分などのしかるべき
対応をしてくれるのなら、
即刻に書きこみを止めるつもりです。
私たちは、これまで大学が変わってくれることを期待していましたが、
結局は、改善のポーズだけで818さんが書いたような不祥事を
池田豊應氏は、また起こしてしまい裏切られた思いでした。
だから大学側には今回こそ、池田豊應氏の問題に真剣に取り組んで
欲しいのです。どうかお願いします。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 02:32
>>289
正義の戦いだからこそ矛を収める時期は
手早くそしてこのスレを削除しよう。
          北関東地区院生同盟

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 03:01
>>290
私たちも、自主的にこのスレを削除依頼に
出せる日が来ることを望んでいます。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 21:35
ロートルさんへ、
亀の甲より年の功というではないですか。決しておろそかにするつもりは
ありませんよ。「老婆心」なんて言わずに、熱い意見お待ちしていますよ!!
347ロートル:02/06/18 21:48
>>346
かえってくれて有り難う、あなた方がいないあいだ、変なあらしが来たので
応戦してみたのですが、太刀打ちできません。後は任せてもう寝ます。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 22:58
なんだ、ここは愛知学院の内輪スレか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 01:01
名古屋5,000万円恐喝事件で地元のマスコミが中学校の実名報道に踏み切りました。
当時、地元の保護者の間では、「事件を起こしたこの学校は推薦をもらえない」との
噂が広がっていたそうです。
その事もあってか、「入試に不利になる」ことが、マスコミへの抗議の際にも繰り返されました。
そこで思い出されるのは事件直後のPTAの緊急集会でも、「事件が入試に影響する」ことを
心配する声が強かった事です。
当事者の素直な感情としてはわかります。しかし、事件はこれだけ社会的に大きな
衝撃をもたらしているのです。
事件にきちんと向き合って原因や背景をさぐる努力や、今後どう立ち向かうかを
考えるのは周囲の人々にとっても負わされている社会的責任と言えないでしょうか。
そのことを二の次にして、入試のことだけで頭がいっぱいな大人たちの姿を
この事実は浮き彫りにしているように思います。
迫り来る入試のためには様々な不正や不合理にも目をつぶり見て見ぬフリをする。
その事に疑問を感じさせず、むしろそれをよしとするほど、入試を最優先させる社会的風潮。
それが広く深く浸透して今、そうした風潮こそが、蔓延する『恐喝』ばかりでなく
多くの不正義を中高生の間に横行させている一因になっていないかと考えざるを得ませんでした。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 01:32

これまでROMってきたが、正直、どうもこのスレは・・という感がありました。
しかしながら、この文章を読んで大いに見直した。影ながら応援しています。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 01:52
>>349
関係ないじゃん。名古屋だけの問題じゃあるまいし。
>>350
冗談だろ。それとも煽りかよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 02:18
>>349
現在の愛知学院大の状況と共通するものがありますね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 11:57
>>349>>350さんへ 私もこの真摯なスレッドをみて、最近賛同者になった一人です。

今日新聞を見ていたら愛知学院大学院が栄えにサテライトセンターをオープンしたという
広告を見つけました。そこには社会人対象の心理臨床カウンセリング・クリニックが併設
されると書いてありました。大学側は大学の権威が失墜する事をおそれて、正面から院生に
答えることができないでいますが、少しずつ教育環境を整えようと努力しているように私には
見えました。

以前(パート2)で、戦争屋さんが言っていたように以下に書かれたことが学校の
池田氏に対する最後通告のように私にも思えるようになりました。そして、院生に対
する解答でもあったのでしょう。大学上層部の不器用ともいえる解答ですが

 I田教授もU田教授もK出学長も他の教授陣も2chのこのスレッドを
各々の思惑も絡めながら大変憂慮しています。
 文学研究科心理学専攻の結論では、臨床心理士養成コースの教育環境の
不備、@具体的には十分に教育できる人数の限界を超えて入学させてしまったこと、
A系統的なカリキュラムが満足に構築されていないこと、B教授間での情報交換
が十分に行われず組織的な指導が十分に行われていないこと、C相談室において
教育機能が満足に働いていないこと、
について非を認めているようです。そして、早急に改善するようK出学長からも
指示されているようです。
 一方で、各教授個人の責任には言及しない方針でもあるようです。
つまり、今回の騒動は組織の不備から発生したことであり、それに対する不満が
"たまたま"相談室長であるI田教授個人に向けられたと結論づけた模様です。

354名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 14:40
>>353
> I田教授もU田教授もK出学長も他の教授陣も2chのこのスレッドを
>各々の思惑も絡めながら大変憂慮しています。
> 文学研究科心理学専攻の結論では、臨床心理士養成コースの教育環境の
>不備、@具体的には十分に教育できる人数の限界を超えて入学させてしまったこと、
>A系統的なカリキュラムが満足に構築されていないこと、B教授間での情報交換
>が十分に行われず組織的な指導が十分に行われていないこと、C相談室において
>教育機能が満足に働いていないこと、
>について非を認めているようです。そして、早急に改善するようK出学長からも
>指示されているようです。
> 一方で、各教授個人の責任には言及しない方針でもあるようです。
>つまり、今回の騒動は組織の不備から発生したことであり、それに対する不満が
>"たまたま"相談室長であるI田教授個人に向けられたと結論づけた模様です。

実は、この内容は大学側は、正式発表していないのです。書きこんだのも
私たちではありません。
ほとんどの院生がこの内容を、このスレッド上で知ったと思います。
しかし>>1の内容を見る限り、大学側が池田豊應氏に対して警告を
やったとは思えないのです。私の勝手な推測ですが、外部に対して
「改善の方向に進んでいる」というアピールをしてこのスレッドを
終了させたかったのではないかと思います。よって大学側の人間が
誰かを使って書きこませたのではないかと思います。
疑心暗鬼を生ずか。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 17:46
不祥事が起こった事よりも、不祥事を隠蔽しようとしたことの方が
世間にはイメージが悪いと思われ。泥沼にならないうちに池田教授に処罰を
下した方が適切と思われ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 18:02
いや、大学側も前例は作れないのでは?
君らの主張は正しいからいいのだが、
今後もし、ならず者の学生が気に入らないだけで、教官に処罰を・・
となった場合、混乱を招くことになる。

言い分はわかるが、どこかでお互い歩み寄らねば、切りないぞ。
まぁ、世間知らずの学生さんや若教官?の熱い気持ちはわかるが。
どこかで収束点を見出さねば、すべてが水に帰すことになるよ。
・・念のため、私は外部の人間ね。
358炭素菌コンジローム:02/06/19 18:04
窮鼠猫を噛むってことは、追い詰められた体制側でも有り得るからね
359炭素質コンドライト:02/06/19 18:06
そのハンネーやめてくれませんか?
キーのうち間違いだと思われますから。
お願いしますです。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 18:32
池田豊鷹氏のような方は、誰がどう忠告しようが聞くお方ではないでしょう。
それに、この>>1の内容は学校が外部に向かって、彼に最後通告をしてから
行われたのですから、学校は、もう後は処分しかないと言うことはわかっている
と思います。ただ学校もインターネットによる訴えが前代未聞なだけに、どう対処
していいのか考えあぐねているのだと思います。
それに、すぐ代わりの先生も探せないのではないのですか。

多分 池田氏自身もあれが最後通告だったと言うことはわかっているはず
ですから、後は自分の保身のために手当たり次第に攻撃を仕掛けてきそうで
怖いです。

361名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 19:28
少し休戦して様子を見たら。その間に一生懸命 勉強しましょう。あなた達が
将来、糞味噌に言われている臨床心理学を発展させていく若い力なのだから
362部外者:02/06/19 19:29
>361
なにネゴトこいてんだロートル
363炭素菌コンジローム:02/06/19 19:49
仮にくそみそに言われるとしても、
臨床領域の就職バブルは続いている。うらやましー
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 19:59
>362
なぜ炭素質コンドライトさんが部外者になったの?
365部外者362:02/06/19 20:00
おいおい。俺は心理学徒だよ。部外者だけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 20:21
炭素質コンドライトと炭素菌コンジロームさんでは 名前は似てるけど
性格は全然違うね。炭素菌コンジロームさんの方が大人で素敵だわ
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 20:47
>>366 361ですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 21:06
>367
そうです。あまり炭素質コンドライトのいたずらがひどいから
369酸素質オキシジェン:02/06/19 23:14
このスレッドが有益な意味をもつために
@相談室の守秘義務を守りましょう。
A感情的な書き込みはやめましょう。
B事実のみを出来るだけ忠実に書き込みましょう。
C批判対象は客観的な事実のみにしましょう。
D批判内容は論理的かつ非感情的に書き込みましょう。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 23:36
>>369
YES
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 01:01
相談室の運営について月1回くらいの頻度で、院生と教授で話し合ったら
どうだろうか?
心理学科で問題が発生した時、教授だけでなく院生も会議に参加させたら
どうであろうか?
物事をオープンにかつ適切にやってきていれば、2chに書きこまれることも
なかっただろうし、問題もここまで長期化しなかったと思う。また
院生同士の不毛な争いも無かったと思う。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 01:07
( ´-`)。o O (心理学の勉強はきっちりやろー)
>>371
追加: 教官同士の駆け引きもね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 03:48
>>物事をオープンにかつ適切にやってきていれば、2chに書きこまれることも
なかっただろうし、問題もここまで長期化しなかったと思う。

その通りでしょうね。このスレッドの目的そのものが、池田豊應氏の度重なる不祥事
である以上、そのことを回避して、「話し合い」などをいくらしても、解消という
ことは、土台無理な話なのでしょうね。
それから、火曜日に実施された、「話し合い」というのは、まったく無意味でしたね。
問題の本質から目をそらしているだけで、とても解決など出来ようはずもありません。
それから、司会者の面子(確か2,3人の院生)は、ただひたすら、独断的にことを進め
すぎでしょう。周りの人達も、みんな、不快感を呈していましたよ。私的にも、いったい
何の権限でもって、人を裁くのかと非常に不愉快で仕様がなかったです。
375374:02/06/20 04:00
それに、この一連のスレッドを一応私は目を通して来ていますが、相談室の
守秘義務に抵触するようなものは、見当たりませんでしたよ。せいぜい、料金
に関することぐらいのもので、それだって、公にされても一向に構わない性質の
ものでしょう。むしろ、来室するクライエントさんたちにとっての不利益どころか
むしろ、経済面での「利益」を考えた上での書き込みであったように記憶しています。
大概において、書き込まれて、「相談室にとって不利益」になるから、このスレッドを消し
たいという思惑だけが印象に残りました。そもそも、書き込まれて、困るようなことを
しているほうのことが問題であるはずです。(もちろん、守秘義務は守ったうえで)
問題の本質を追及せずに、ただ表面だけを取り繕おうとしていては、何らの解決にもなりは
しませんよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 04:07
>>問題の本質から目をそらしているだけで、とても解決など出来ようはずもありません。

要するに、問題の本質は、池田豊應教授の度重なる不祥事な訳でしょう。それに対する
大学側の厳正なる処分さえあれば、このようなスレッドは自然に消滅するはずでしょう。
それから目をそらして、ただスレッドを失くそうだなどというのは、本末転倒以外のなにもの
でもないように私には思えるのだが
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 04:11
だいたいね、一教授に関するスレッドがね、パート3まで
行ってしまうというのは、尋常なことではあり得ませんよ。
要するに、それだけ、その池田という教授に問題があるからなのでしょう?
378部外者:02/06/20 08:27
 大学も池田氏に問題が有ることは分かってるみたいだし、バーチャルの世界で問題提起
された事だから、現実の教室での話し合いなど、お互いの腹のさぐり合いになって
うまくいくはず無いでしょ。バーチャルの世界でものを言っている人たちは、人物が特定
されたくないから教室では意見が言えなかったはずだし、

大学もおれてきてるみたいだからあなた達も少しは歩みよらなきゃ あなた達は本当に
怒りにまかせて愛知学院と言う大学を壊してしまいたいの?それでは他の院生にもとても
迷惑だし、池田氏の発想と時限的に同じになっちゃうよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 09:02
>>人物が特定されたくないから教室では意見が言えなかったはずだし

「人物の特定」がどうのというのは私達は、もとより問題にはしておりません。

>>大学もおれてきてるみたいだからあなた達も少しは歩みよらなきゃ 

少なくとも現状を見る限り、大学側は譲歩などという姿勢は一貫して見せてはおりません。
あなたは、いったい何をもって、「大学側がおれてきている」と判断なさっているのでしょうか?
そのあたりのこと、是非とも教えていただきたいですね。皮肉ではなくて真剣にね。
それに、「歩み寄る」とは具体的にどのようなことをすればいいのですか? 私達は、ただ、
あった出来事を客観的に書いているに過ぎません。ですから、決して「感情的に」なって
書き込んでいるわけではありません。

>>池田氏の発想と時限的に同じになっちゃうよ。
失礼ですが、どこをどう取れば、池田氏と次元的に同じになるのか、教えていただけ
ませんか? そもそも、バーチャルの世界で活動している以前に既に、表立って、その池田氏
の問題行動に対して、直訴を何度もしていた学生達がいます。それでも、大学側は何らの善処
もしては来ておりません。だからこそ、こういった形で彼等の代わりに私達が代弁している
だけのことに過ぎません。もとより、私達だって、このような匿名の形で活動することなど、
好き好んでやっているわけでは決してないのですよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 09:13
>>少なくとも現状を見る限り、大学側は譲歩などという姿勢は一貫して見せてはおりません。

実際に、その証拠を身を持って実証しているのが、渦中の人物である池田豊應氏に他なりません。
反省するどころか、隙を見ては、自分に対して反対の見解を有する者達の足元をすくおうと事ある
ごとに、やっていますよ。それが、例の818さんの「質問状」として、実際に表面化しているでは
ありませんか。
再度、言っておきます。大学側は、これだけ不祥事を重ねている池田氏に対して、庇い立てするだけ
で、何らの具体的な処分はなしてはおりません。それでも、「大学側がおれてきている」というのなら
きちんと、学生達に公表してください。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 09:20
私も、部外者の一人なのですが・・・
もっと迅速に事実関係の確認をして、大学側が「公正な」処分を池田氏に
なしてさえいれば、今回に至るまではなかったのではないのではないでしょうか?
382部外者:02/06/20 10:36
私は部外者ですので学校でのあなた方の現実の活動は全くわかりません。
ただ、ここで、いくら「学生達に公表を池田氏に処罰を」と言ったところで所詮バーチャルの世界、
現実社会ではないのです。バーチャルの世界でなされた問題提起はバーチャルの世界で解決するしか
ないのです。

>>少なくとも現状を見る限り、大学側は譲歩などという姿勢は一貫して見せてはおりません

どうして、そんなことわかります。おじさま方にはおじさま方のやり方があるのです。
心理臨床カウンセリング・クリニックを開設して教育環境を整えようと努力しているでは
ありませんか。この私設は多分精神科医と臨床心理士が協力してケースを担当するという
新しい形の私設になるのではないですか。

>>その証拠を身を持って実証しているのが、渦中の人物である池田豊應氏に他なりません

愛知学院と池田豊鷹氏は一緒ですか。彼はこれまで語り尽くされたとおり、反省すること
等ない人だと言うことは良く分かります。それどころか、追いつめられて これからでも
院生にどれだけの嫌がらせをしてくるか心配の限りですが。それでも池田氏の行動を
もって、学校が全くこの件で動いてなてと言うのは言い過ぎだと思います。


383名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 11:39
>>382
私は、愛知学院大の院生ですが、彼らの言うとおり
私は何度も直接問題提起しましたが、彼らの言うとおりここの大学は
取りあってくれませんでした。また大学側がもみ消そうとした問題が
2chの書きこみによって、再浮上したこともあったと聞いています。
これ以上書くと私のことが特定されそうなので書きこみは以後
止めます。


384難産:02/06/20 11:55
日進アホ学院の体質(ファショ、自治会なし、体力中心、坊主、オーナー)
から言って院生は退学処分、教員は辞職でチョン。
名古屋は、この手の5流大学ばかり。大学の素質(知能は、だいぶ低いが)
があるのは愛知大のみ。
愛知の全私学(理系学部は除く)は、即時、廃校宣言をするのがベスト。
その後、東京・関西から有力大学が分校を作るよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 12:00
>>バーチャルの世界でなされた問題提起はバーチャルの世界で解決するしか
ないのです。

あなたの言うことにも、一部賛成です。何よりも、他の無関係な院生さん達までをも巻き込む
つもりは、毛頭ありません。でも、このスレッドがその性質上どうしても、そういう結果を導き
出さざるを得ないのではないか、という危惧も当然あってしかるべきでしょう。
ですから、ここでの「書き込み」としての活動は、もういたしません。それと同時に、
これは、愛知学院大学側への最後のメッセージとさせていただきます。

とにかく、大局を見て、何が本学にとっての最大の問題であったのか熟慮してください。
そして、みなが納得しうる形での対処をきちんと取ってください。以上です。

386コンジローム:02/06/20 12:06
>>381
どこかにも書いてありましたが、学生からの要求に対して特定教官に処分を下す、
ということはありえないと思います。なぜならば前例云々ということもそうですが、
池田氏への処分とは、最も顕著な形で大学側の非をも認めることになるから。
これは愛知学院に限ったことではないでしょう。

直接談判したという学生は実に勇気があると思います。彼らはの弱い立場で
しかも就職前というリスクも含めて、その行為は賞賛に値するでしょう。
しかし上記のとおり解決策としては限界があります。
私が考える打開策としては、ここに書き込みをされている教官ご自身も
直接上申してみてはいかがかということ。社会的に見る交渉の場面、
たとえば労働組合の幹部には必ず然るべき地位の人間がいる。それではじめて
公に交渉のテーブルが設けられるわけだ。そこで、運営側から人物が特定されている
ことは言うまでもない。労働者レベルで、「待遇を改善しろ、上部の運営方針・横暴な上司
を処分しろ」といったところで、運営側としては「じゃぁ、どうぞ辞めてください」
その一言でおしまいですよ。

本当にこの状況を憂慮されているのならば、勇気ある学生と同様のリスクを
背負うべき。 このWEB上でのアピールにも手詰まり感がでてきたのでは?
いや、むしろ逆に、大学側もこれだけ動いているのに・・という逆の意見も散見
され始めているでしょ。 
387コンジローム:02/06/20 12:07
タイミングにズレがありましたね。失礼。
388部外者:02/06/20 12:09
>>379
>>人物が特定されたくないから教室では意見が言えなかったはずだし
  「人物の特定」がどうのというのは私達は、もとより問題にはしておりません

「人物の特定」がされたくないのは、それは私の希望でする。まだ若い将来のある
あなた達が処罰される姿は見たくないし、一生懸命、勉強して、立派な臨床心理士に
なって欲しいしのです。臨床心理学=科学を私は信じます。これは並大抵の勉強量
で実証されることではと思います。そして、生半可な勉強しかしてないで歳をとって
しまうとハッタリで物言う臨床心理士さんになってしまうのです。

>>あなたは、いったい何をもって、「大学側がおれてきている」と判断なさっている
>>のでしょうか? そのあたりのこと、是非とも教えていただきたいですね。皮肉で
>>はなくて真剣にね

私は一ヶ月ほどあなた達の活動の中に真剣に関わってきたし、皮肉など言ったつもりは
ありませんが。

何をもって、「大学側がおれてきている」と判断なさっているか

>>353の書き込みをしたのは私です。

>>「歩み寄る」とは具体的にどのようなことをすればいいのですか

私はインターネットによるあなた方の戦い方しか見ていないので、この世界のことしか話せま
せんが。相手を攻めるばかりではなく少し引いて、相手の出方を見守ると言うのも一つの
方法ではないですか。そして相手がこのスレッドにそれこそ皮肉ではなく真剣に書き込ん
できたときは真剣に話し合うと言う姿勢も大切ではないかと思います。それこそバーチャル
の世界での問題提起はバーチャルの世界でしか解決できないと私も思います。

>>私達は、ただ、あった出来事を客観的に書いているに過ぎません。ですから、決して
>>「感情的に」なって書き込んでいるわけではありません。

パート2からずっと読んでるけれど感情的な書き込みもなかったとはいえんでしょう。

>>どこをどう取れば、池田氏と次元的に同じになるのか
 
 譲歩を知らないと言う意味では同じでしょう。

質問には全部答えられたかな?私、あなた達につき合っているから今日は朝から
仕事にならんでしょう。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 12:18
I氏への処分を望むならば、ことを公にしない方がベター。
今回の一件は布石として、暫く音なしで期を見て一気に崩すのがよいのでは?
明るみになればなるほど、処分という意味では大学側も頑なになるでしょう。
390部外者:02/06/20 12:23
私もタイミングにズレがありましたね。ごめんなさい。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 12:25
>>388さんへ
貴重な御意見ありがとうございました。

>>私は一ヶ月ほどあなた達の活動の中に真剣に関わってきたし、皮肉など言ったつもりは
ありませんが。
それは、違います。あなたが「皮肉」を言っていると意味しているのではなくて、私自身が、「皮肉」
な意味で問うているのではなく「真剣に」御意見を伺いたい、ということなのです。あなたのことを
決して、そのように判断しているのではありませんよ。文脈上誤解があったのは、こちらの文章力の拙さ
ゆえなのですが、再度読み返していただければ納得なさると思います。
392部外者:02/06/20 12:42
>>391さんへ
この一ヶ月間、若かったありし日を思い出してとても楽しかった。思い出させてくれて
ありがとう。まだまだ 大変な日々が続くと思うけれど 立派な臨床心理士さんになってね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 12:46
私も、ここでの活動はもう止めさせていただきます。最後に一言だけ意見を述べさせて
いただきますが・・・

それは、このスレッドの収拾の方法についてですので、極めて愛知学院大学の上層部の方々にも
結構意味のあるものだと思います。

手段としては、まず第一に、心理学科、とりわけ臨床系・相談室業務に関して、院生達の
意見がはっきりと述べられるように、「ホームページ」を作ることです。ログインする際に
パスワードを要求するようにすれば、外部からの、そして外部への情報の漏洩というものは
防ぐことができるはずです。単なるくだらない誹謗中傷なども、その「ホームページ」を管理
するものが、意図的に削除しさえすればいいだけのことですしね。それに、こうすることによって
「守秘義務」というものも、厳守されることにもなるでしょうからね。

もちろん、私的には、本学以外の院生やその他の方々の貴重な御意見もきちんと耳を貸せるよう
にもするべきだと思っていますので、それはそれで、ホームページ内のひとつの掲示板として、
議論の場として、用意しておくべきだと思ってもいます。何よりも、こういった外部よりの意見
の中には、本学の相談室を御利用のクライエントさん達にとっても必要であるでしょうから、
我々にとって至らない部分の御指摘をきっとなさってくれるはずです。

本学でこの意見をどうか、御検討してみてください。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 13:04
要するに、インターネット上で大学の1教授の内部告発
をすることは、前代未聞(ここまで長期でやるのは)だろうし、
院生たちもどう戦っていくのか、大学側もどう対応していくのか
五里霧中の状態なんでしょうね。しかも>>384さんが書かれたように
愛知学院大の体質はファショ、自治会なし、体力中心、坊主、オーナー
ですから、立場が弱い院生さんらにとっては戦いはより不利でしょうね。
結末はどうなるか知らないけど、愛知県だけじゃなくて全国の大学にも
この争いのことは、広まっているみたいだから他大学もいつ自分の
ところがやられるか心配しているところも多いんじゃない?
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 14:56
>>386
ご提案有り難うございます。一度ゆっくりと考えてみます。
取り急ぎ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 15:06
だから坊主大学は・・・仏教界の腐敗そのものだね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 19:12
以下 下げ
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 19:23
sage
ageruna
結局、一時の火遊びだったんでしょうね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 22:18
愛知学院大の院生の人たちが書きこみをやめるということは、
池田豊應さんに対する問題の解決を愛知学院大当局に
委ねたということですね。私を含めた多くの部外者は、
愛知学院大の良識というものに注目しているでしょう。
とにかく院生の皆さんお疲れ様でした。これからは
研究や臨床に専念して下さい。(わざわざお礼を言わなくていいですよ)
402愛知県民:02/06/20 23:14
引き際としては、丁度いいんじゃないの。
無駄に書きこむよりも何も書きこまない方が
愛知学院大の対処の仕方というものがクローズアップ
されるから、大学には無言のプレッシャーとなると思う。
>>1のような内容をもみ消そうとしたら、それこそ
また世間から集中砲火を浴びるだろうからね。
403流浪の民:02/06/20 23:58
私は、このスレッドをパート2あたりから、非常に興味深く傍観して来たものですが、思い返せば
本当に、私も含めていろんな人達が大勢登場して来ましたね。
客観的な立場から言わせてもらうのであれば、やはり、環境が許してくれさえするのであれば、彼等
は、正々堂々と正面からやったほうが、周囲の人達に対しても、また、自分達自身にとっても、気分的に
すっきりしたものになったであろうな、ということです。彼等だって、ここで述べていたように、「好き
好んでやっているわけでは決してない」という言葉に集約されるのでしょうね、きっと。辛い選択であった
はずです。おそらく、(これは、あくまでも私個人の意見なのですが)彼等は、実際に直接的に大学側に対して
も直訴という行動もとっていたのでしょうね。
私個人の見解に過ぎないのですが、彼等は本当に真摯な態度であったように思いますよ。それに、とても勇敢
であったと思います。「若さ」がときには、勢い余ってしまうこともあったと思われますが、大概において、
分別をきちんとわきまえてもいる青年達であるように感じました。
ですから、
>>400
結局、一時の火遊びだったんでしょうね。

このようないいがかりや誹謗中傷に晒されるいわれはないと私は信じています。おそらく、
これは、例の、池田さんの信者達のものであろうと私には思われますが、こういった物腰とか
身分を詐称して、真実を歪めようとしていたり等、池田信者さん達には、非常に不愉快な印象
だけしか私には残りませんでした。今後の日本を担っていく若者としては、非常に、頼りない、
というか、不安だけを抱かせるような人達でありましたね。残念でならないです。
私は、あなた方よりも、ほんの少しばかり年を取っているので、人間に対する見方や分別みたいな
ことは多少出来ていると勝手に思い込んでいますが・・・私は、物事に対して真剣に逃げずに
挑んでいけるような人達に対してであるならば、安心して私の余生をも任せられるのですけれども、
池田信者さん達のような、言葉は悪いのですが、卑劣な手段を用いるような人達にはとても安心して
託すようなことは出来ません。これについては、おそらく私だけの見解ではないでしょう。
だからこそ、というのも変なのですが、池田信者さん達とは、コントラストを描くように、「彼等」
の姿が、たとえ仮想現実の世界であったとしても、実に、若者らしい勇敢さと暑さというものに満ち
溢れていたように思えます。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 23:59
>401
>私を含めた多くの部外者は、愛知学院大の
>良識というものに注目しているでしょう

 残念だけどそんなもの無いと思うよ

>402
>愛知学院大の対処の仕方というものがクローズアップ
>されるから、大学には無言のプレッシャーとなると思う。
>>1のような内容をもみ消そうとしたら、それこそ
>また世間から集中砲火を浴びるだろうからね。

 愛知学院大学に限らず,大学は世間の目に対して異常なほど
鈍い組織です。だからこそ,世間ではとてもまともな人間とし
て通らない奴を職員として飼っている訳でしょ。

 私は別に,401氏及び402氏を叩きたくて書き込んでいる訳ではな
い。このお二人の意見は,世間の常識に即して見れば妥当な意見だ
ろう。しかし,世間の常識などもともと通用しないのが大学なのだ。
まあ,独立行政法人化と共に大学教員は(もと国公立の大学の教員
であっても)非公務員化するそうなので,さっさとカス教員はリス
トラしてほしいね。 



405流浪の民:02/06/21 00:04
最後に言い忘れていました。
これまでの活動は、精神的にかなり負担のかかることであったと
思います。どうか、これからは、優れた研究のために精進なさって
くださいね。そして、人の心を大切にする立派な「心の専門家」に
なってくださいね。ご苦労様でした。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 06:51
エンジャクイヅクンゾコウコクノココロザシヲシランヤ。そういわれるがわにならないように気をつけないと。
正義も信じなければ、存在できないっすね。しんじてみても損はしないはず。痛い目あうこと多い世の中だがね。
がんばってください!!
407難産:02/06/21 09:52
愛知県民さん!へ
日進アホ学院に「大学」の良識などというものはない。そもそも大学で
ないのだから。理事長(学長)が伝票を1枚づつ点検しているといううわさ
がある。学部長の力もなく坊主の学生部長とあと1人で学内政治をしている。
伝票を1枚づつ点検するということ自体は
経営者としては正しい態度だと思うけどね?
経営が放漫であることが大学らしさだという
皮肉ならわからないでもないけど。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 10:09
このスレッド終わっちゃたんだね。ご苦労様でした。ことが良い方に向かうことを
信じています。私も彼らにだったら身を任せても良いかな。そこで、提案 インターネットで
こんなにあつい意見が交わせるとは思いませんでした。ですから、相談室のホームページに
電子メールによる相談も受付けて下さい。彼らが相談にのってくれるならメールする人も
いると思います。何度かメールでコンタクトを取って必要なら相談室に来てもらえば
良いのではないでしょうか。そうでないと、最初から相談室では敷居が高くて、なかなか
行けませんわ!愛知学院さんお願いします。
410戦争屋:02/06/21 19:36
何か中途半端な感じがするけど、このスレ終わってしまうのですか、、、

最初に誤解がないように断っておきます。
決して戦っていた彼らを非難するわけでなく、
彼らも本業の傍らで戦っていたのだから心から拍手を送りたい。
また、このスレに書き込むことだけが戦うこと、また勝利への道ではないと思う。

しかしながら、敢えて苦言を言わせていただくと、
どうやらやはり大学側は改善の意志は最初からないようだから、
「さあ改善しよう」となるはずもなく「結局、一時の火遊びだったんでしょうね。」
となりそう。
I氏にいたっては
「私が悪うございました」なんて言うはずもなく「正義は勝つ」
とか言い出しそう。

ゲリラ戦から正規戦への移行はたいへんむずかしいですか。やはり。
しかし何人もの方がおっしゃられていたように
こんな低レベルなことを踏み越えていくことが真の勝利かもしれません。

最後に私が想像していた「激しく大人の事情」は
指定校を認定と引き換えにI氏の受け入れをしたのかと、、、
違ってたらスマソ。
411部外者:02/06/21 20:23
戦争屋さんのレスを読んでいると、私は彼らに対する罪悪感で押しつぶされそうに
なります。私が彼らに書き込みを辞めるように最後に言ったからです。それが良かたのか
自信がもてなくなりました。

ただ、このまま、不毛な戦いを続けていると、彼らの若さが暴走して、死人(退学者)が
出そうで怖かったのです。自分自身の大学生活を振り返ってみると、厳しいけれど優しかった
指導教官がいて、彼を信じてついて行けば、決して彼は私たちを裏切るようなことは
しなかった。三十年近く前の話ですが、彼の指導のおかげで今の私がいると、そう思えるのです。
                                             
愛知学院の院生は、そんな、私に取っては当たり前のことも 大学からしてもらえないのでしょうか。

無意味に自分の思い込みを投影するのはやめろよ、アホロートル。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 20:41
>>410
最後に説明だけします。
私たちが2chでの活動をここで止めようと思ったのは
これ以上やると他の院生を巻き込みそうなこと、
愛知学院大がDHCのような暴挙をやりそうなこと、
そして今のM1ならこの大学院を健全化してくれるだろうと
考えられるからです。あと一月もすれば大学側から
何か発表があるらしいのですが、その内容はサパーリ予想がつきません。
しかし私たちはけっして戦いを止めたわけでは
ありません。戦いの場は2chから別に移します。
今まで応援してくれた方々本当にありがとうございました。
2chの威力というものにビクーリさせられた5ヶ月間でした。
>>413
ここでの闘い、お疲れ様でした。
いつか、良い形の結末が訪れたことを教えてもらえることを信じています。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 22:24
お疲れさまでした。
もし大学当局が変な行動をとり,ここで愛学
院生がゲリラ戦を展開するならば、今後も
我々北関東地区院生同盟は共闘する。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 22:28
>>413
大学側は、告訴するつもりなんですか?
ひどい大学だ…

( ´-`)。o O (みんなよくがんばってるよ)
418僕も部外者:02/06/22 01:01
こういう内部告発って、大切なことだと思いますよ。
閉鎖的な体質では、いつまでたっても環境は改善しない。
これを機に、何か解決策を講じた方がよっぽど大学側にもメリットがあると思うのですが。
成長する組織って、基本的にトップが柔軟ですよ。

1人だけが必死に書き込んでるのなら、名誉毀損とも言えるんでしょうが、
火のない所には煙は立ちません。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 02:09
書くことがなくなってもこのスレをageつづけ、保存しよう。
いや、むしろサゲましょう。大学側はとにかくこのスレが目障りですし。次
の行動(正々堂々と立ち向かう)の妨げになるかもしれない。
読売新聞:[email protected]
朝日新聞:[email protected] 毎日新聞:[email protected]
産経新聞:[email protected] 日経新聞:[email protected]
中日新聞:[email protected] 東京新聞:[email protected]
北海道新聞:[email protected] 河北新報社:[email protected]
新潟日報:[email protected] 大阪日日新聞:[email protected]
神戸新聞:[email protected] 中國新聞:[email protected]
日刊ゲンダイ:[email protected] 夕刊フジ:[email protected]
日刊スポーツ:[email protected] スポーツニッポン:
[email protected]
報知新聞社:[email protected] 週刊現代:[email protected]
週刊ポスト:[email protected] 週刊文春:[email protected]
週刊新潮:[email protected] AERA:[email protected]
サンデー毎日:[email protected] 噂の真相:[email protected]
サンスポ:[email protected] 中日スポーツ:[email protected]
東京中日スポーツ:[email protected] デイリースポーツ:
[email protected]
東京スポーツ:[email protected]
時事通信社:[email protected] 共同通信社:[email protected]
NHK ttp://www.nhk.or.jp/
日本テレビttp://www.ntv.co.jp/
東京放送(TBS)ttp://www.tbs.co.jp/
フジテレビジョンttp://www.fujitv.co.jp/
テレビ朝日ttp://www.tv-asahi.co.jp/
テレビ東京ttp://www.tv-tokyo.co.jp/

( ´-`)。o O (E-mail欄に sage って書いてね)
─┬──
 (-_-)  
 ∪∪
 ∪∪  プラーン...

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
保全sage
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 02:12
あれ、このスレこんなに下がってる。たいへん。助けなきゃ。
426sage:02/06/26 00:38
下げてください。
( ´-`)。o O (くどいようだけどE-mail欄に sage って書いてね)
7月20日に大学院当局が満足いく回答を
出すかどうかそれまで保全sage
749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/17 23:32
臨床の指定受けているところは,それなり認定協会が厳しいチェック
の上でお墨付きを与えたのだから,そういう大学は先
生も揃ってるし,カリキュラムも臨床心理中心に
なっているだろうから,内容がいいのは当然だよ。
これからは,偏差値や知名度なんかじゃなくて,
指定校という新しい価値基準で大学も選ぶ時代になったということだよ。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 00:05
>>749に騙されないように。
指定校になるにはDQSでも臨床心理士資格を持っている教員の数をそろえて、
認定協会に金積めばいいだけです。
そんなところ行っても何も学べません。
臨床バブルもすぐにはじけます。

これってもろ愛知学院大のことじゃない?
このスレッドは臨床バブルの象徴じゃん。
あくまでも推測ですが、
・池田豊應は、認定協会の幹部とコネがあった。
             ↓
・認定協会の幹部は愛知学院大を一種指定校と認定する条件に
 池田豊應を教授にすることを愛知学院大に要求した。教育内容よりも一種指定校の
 看板が早急に欲しい愛知学院大(指定校制度ができた初年度に認定)はその要求をのんだ。
             ↓
・名大や東海女子大で評判が悪かった池田豊應は、当然愛知学院大でも
 学生の不満が噴出する。
             ↓
・愛知学院大としては、2chで池田豊應のことが伝わっている以上、受験生の
 減少などを心配して、池田豊應をクビにしたくてしょうがないが、
 認定協会との関係があるため難しい。
             ↓
・そのため愛知学院大は池田豊應よりも書きこんでいる学生たちを処罰の対象として片付けたい。

この推測が当たっているなら、指定校制度の問題と愛知学院大のその場しのぎの
放漫経営の問題が露呈していますね。
―――――――復讐&破壊工作――――――――
●貴方に代って恨み晴らします!

壁のひび割れ・水漏れ・失禁・目くそ・鼻詰まり、
赤面症・どもり、性転換等・・・何でもご相談ください!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

★★★ニューハーフ秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!(寮完備・私の家で飼育です)★★★
>>430に一票
ってそんなことじゃなかったか。
「2ちゃんねる」に賠償命令=中傷削除、管理者の義務−東京地裁

 インターネットの人気掲示板「2ちゃんねる」の匿名の書き込みで
名誉を傷つけられたのに、管理者が発言の削除を怠ったとして、
東京都内の動物病院と経営者の獣医師が掲示板の管理者を相手に
計500万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が26日、東京地裁であった。
山口博裁判長は「管理者は削除などの措置を講じる義務を負う」と述べ、
計400万円の支払いと発言の削除を命じた。
 管理者側は「発言の公益性や真実性が分からない段階で削除義務はない」
と主張したが、
判決は「権利を侵害された者が発言者を特定して責任を追及することは
事実上不可能で、管理者の責任を追及するほかない。
真実性などの立証責任は管理者にある」と退けた。 (時事通信)
 [6月26日20時2分更新]
>>433
削除依頼板にこのスレが出てたけど
どうなるんだろう。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 11:07
まだ地裁でしょう。高裁、最高裁があるから、結果は分かりません。以下sage


( ´-`)。o O (最低でも7/20まではE-mail欄に sage って書いてね)
7/20間での休戦sage
しかし、7/20,21は日程的にみて、休日にあたるのだが・・・
それに、夏季休暇に入ってしまうのでは? 言うだけ言って、後は責任
取りませんよ。という感じになってしまうのでは? 或いは、何らかの
処分を誰かに下したとしても、休暇をはさんで、影響の強さを緩和したい
のではないだろうか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 23:30
週末age
停戦中sage
http://jrecin.jst.go.jp/

愛知学院大で臨床心理士の資格を持った教員の公募をしていましたが、
これは、何を意味するのでしょうか?
意味深sage
7/9まで停戦sage
7/2の・・・
意味深sage
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 01:14
保全age
( `-´)。o O (7/9まではE-mail欄に sage って書いてね)
なにゆえ「7/9」?
sage進行でスレ保全して9日か20日に問題があれば
関係者が書き込む訳なんだろう。
まあこの問題は極めて臨床村の住人にとり(漏れも
その一人)重要な問題でありスレだからそのあたり
の理解をこの板の住人諸兄諸姉をお願いしたいと
言うことなんだな。
いろいろな噂が飛び交っているぞ。
ある教官が退職になるとか、学生が処分を受けるとか・・・
そもそもが、そういった「噂」の発信源が問題なのであるが。
どうやら、意図的にそういった「噂」を流しているらしいぜ。
450冥福を祈ります:02/07/05 07:39
 元プロ野球パ・リーグ広報部長で、米大リーグ解説者として
「パンチョ」の愛称で親しまれた伊東一雄氏が4日午後、東京
都内の病院で心不全のため死去した。68歳。告別式は未定。
自宅は千葉県市川市新田1の17の15。喪主は妹の武方晴江
(たけかた・はるえ)さん。

 東京都台東区で生まれ、米大リーグに興味を持ち、都立両国
高在学中に独学で英語を習得。1954年にパ・リーグ入り、
広報部長時代にはドラフト会議の名司会として知られていた。
(読売新聞)
451研究科長へ:02/07/05 16:21
349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 01:01
名古屋5,000万円恐喝事件で地元のマスコミが中学校の実名報道に踏み切りました。
当時、地元の保護者の間では、「事件を起こしたこの学校は推薦をもらえない」との
噂が広がっていたそうです。
その事もあってか、「入試に不利になる」ことが、マスコミへの抗議の際にも繰り返されました。
そこで思い出されるのは事件直後のPTAの緊急集会でも、「事件が入試に影響する」ことを
心配する声が強かった事です。
当事者の素直な感情としてはわかります。しかし、事件はこれだけ社会的に大きな
衝撃をもたらしているのです。
事件にきちんと向き合って原因や背景をさぐる努力や、今後どう立ち向かうかを
考えるのは周囲の人々にとっても負わされている社会的責任と言えないでしょうか。
そのことを二の次にして、入試のことだけで頭がいっぱいな大人たちの姿を
この事実は浮き彫りにしているように思います。
迫り来る入試のためには様々な不正や不合理にも目をつぶり見て見ぬフリをする。
その事に疑問を感じさせず、むしろそれをよしとするほど、入試を最優先させる社会的風潮。
それが広く深く浸透して今、そうした風潮こそが、蔓延する『恐喝』ばかりでなく
多くの不正義を中高生の間に横行させている一因になっていないかと考えざるを得ませんでした。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/19 02:18
>>349
現在の愛知学院大の状況と共通するものがありますね。


>>1-451
名誉毀損(藁
>>451
「5000万円恐喝事件」=池田豊應の不祥事
「マスコミ」=2ch
「入試」=就職
とすると愛知学院大関係者の認識と同じだ。
<睡眠調査>日本人の半数不眠 3割が自覚症状ない潜在的不眠症

 日本人の半数に不眠症の疑いがあることが、村崎光邦・北里大名誉教授
(精神医学)らの全国調査で分かり、6日、仙台市で開かれた日本睡眠学会の
シンポジウムで発表された。不眠はうつ状態や心臓疾患の要因として知られて
いるが、調査では、自覚症状のない「潜在的不眠症」が3割に上ることが判明した。
欧米8カ国でも同時調査が実施されており、今秋、各国比較の結果がまとまる
見込みだ。

 調査は3月、日米欧一斉に行われ、国内では計1万424人のデータが集まった。
それによると、平日の睡眠時間は6〜7時間が36.5%で最も多かった。
眠りにつくまでの時間は15分以内が43.4%、30分が18.2%。60分が
27.9%。30分を超えると、不眠症の疑いが強まるという。

 不眠症状の有無は、世界的に用いられている「アテネ不眠尺度」という方法で、
寝つき、睡眠への満足感、日中の眠気など8項目の回答で判断した。その結果、
不眠症の疑いのある人は49・4%に上った。このうち「よく眠れていない」と
認識している人は20・9%で、約3割が自覚症状がないことが明らかになった。

 「よく眠れない」と答えた人に、不眠解消のための行動を聞いたところ、
「何もしていない」が57.4%、「アルコールを飲む」が30.3%だった。

 国立保健医療科学院が97年に実施した全国調査では、睡眠障害があると推定
された人は男性17.3%、女性21.5%で、今回の結果はこれを大きく
上回った。

 大脳は睡眠によってのみ休むため、不眠は大脳の情報処理能力の低下を招き、
ストレスの蓄積、食欲低下、頭痛、腰の痛みなどを引き起こす。うつ病や心臓疾患、
糖尿病が多いとのデータもある。村崎名誉教授は「自覚症状のない不眠症の疑いの
ある人が、こんなに多いことに驚いた。途中で目が覚めやすくなるアルコールに
頼るなど、不眠への対処法が理解されていないことも問題だ」と話している。

 【永山悦子】


2ちゃんねらーはほとんど不眠症と思われ。
池田豊慶だがいいたいことあるのきゃ?パート2
html化されてます。
http://yasai.2ch.net/psycho/kako/1015/10157/1015760223.html
290 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/03/21 01:22

私が池田豊應氏について最近とみに痛感させられるのは、
彼の厚顔無恥さでしょうね。実際のところ、池田豊應氏自身は
これだけの事実を羅列され糾弾されているにも拘わらずに
自身はまるで悪事など為してはいないといった態度を取り続けており、
自身の行動に対して再検討してみるとか、譲歩しようとすらもしてはい
ないことに気付かされました。これでは、大学院の改革へ向けての動き
が進展することはおろか、質的に硬直化してしまうだけのように私には
思えます。何しろ相手サイドがああも強硬で高圧的な態度である訳
ですから、そこに「対話」などといった理性的な活動に向けた方向へと
ベクトルが向くようなことはとても期待などは出来ないからです。
私達は、愛知学院大学の関係者や臨床に携わっている方々全ての人達に、
これからの相談室の臨むべき姿というものをあらためて考えて欲しい
のです。そのためには、どうしても皆の間で「対話」というものが
不可欠なはずです。

sage進行で前夜祭だー!
M1のみなさんは、先行して大学サイドから説明を受けられたはずです。
勇気ある書き込みをお待ちしています。
優香、松本人志とは「お友達はお友達」と最後まで強調

 人気お笑いコンビ、ダウンタウンの松本人志(38)
とのデート現場を写真週刊誌に撮られたタレント、優香
(22)が7日、東京・有楽町の日比谷みゆき座で行わ
れた「劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティ
アスとラティオス」「同時上映 ピカ☆ピカ星空キャン
プ」の完成披露試写会に出席した。

 舞台あいさつ後、報道陣に囲まれた優香は「写真を撮
られて大変だったでしょう?」とフラれると、「大変じゃ
なかったですよ。お友達ですから」と笑顔。だが、プレ
ゼントをもらったことや「友達といってもいろいろあり
ますが」と突っ込まれると、一瞬、動揺の色が…。それ
でも、「お友達は、お友達です」と最後まで「友達」を
強調していた。

 また、ファンに対しては「心配しないでください。ホ
ームページでコメントします」とメッセージを送ってい
た。この日はほかに、神田うの、釈由美子、グッチ裕三
も出席した。
(サンケイスポーツ)
とんでもない事になったね。
確かにとんでもない事になったね。
462:02/07/09 06:39
♪あったーらーしぃ あっさがきたっ きぼーぅのあーぁさーぁだぁ・・・
体外受精ミス、英国で白人夫婦に黒人の双子赤ちゃん

 【ロンドン8日=渡辺覚】体外受精の治療ミスが原因で、
英国の白人夫婦の間に、黒人の双子の赤ちゃんが誕生した
ことが、8日明らかになった。同日付の大衆紙サンが報じ、
英司法当局は直ちに、関係する夫婦らの氏名公表を差し止
める命令を出した。

 報道によると、不妊治療を受けていた白人夫婦は、英国
内の公立病院で体外受精に成功。このほど双子を出産した。
だが生まれた赤ちゃんは、肌が明らかに黒く、夫婦からの
指摘で病院側のミスが発覚。体外受精の過程で、黒人の精
子や受精卵を夫婦のものと取り違えた結果と見られる。

 英保健当局は、事件の経緯を詳しく調査する方針だが、
「実の親」が明らかになれば、白人夫婦は、赤ちゃんの返
還訴訟を起こされる可能性がある。だが、長年の希望がか
なって出産に成功した母親は、双子の赤ちゃんの養育を主
張しているという。(読売新聞)
とんでもない事になったね。
で愛学はとんでもないことになったの?
466ノダスラトムス:02/07/10 00:02
明日こそきっと何かが起こる!
sagemasyou
部外者なんだが。
7/9には何も起こらなかったので、次は7/20と理解していいのかな。
sagerutoki
隊長!作戦は全て終了しました。く( ̄ー ̄)ビシッ!
 池田先生
 岡本先生
 酒井先生
 鈴村先生
(田畑先生)
(50音順)

今年度、臨床系の院試受ける人はどの指導教官を選びますか?

・池田先生
横体験グループを主催しておられ特に不登校児に対しての
ヨコ関係からの洞察をまなぶことが出来ます。

・岡本先生
社会心理学を教授しておられ、社会心理学の観点を
臨床心理学に取り入れたい方には最適です。

・酒井先生
教育心理学を教授しておられ、発達心理学の観点を
臨床心理学に取り入れたい方には最適です。

・鈴村先生
障害児教育に長年携わっておられ、養護教諭を目指す方に
是非お勧めします。現在心理臨床・教育相談室長でもあります。
15年度生が最後の鈴村ゼミ生となります。

・田畑先生?
ロジャース派のカウンセリングに造詣が深く、肯定的積極的受容と
共感を基礎とするカウンセリング技法を学びたい方にお勧めします。
段々、心身科学部から遠ざかっているような気がするのは気のせい?
いやいや、全部すばらしいことっすよ。大切な事っすよ。
これまでは学外者にも論点が理解できる語り方をしていたのに
急に輪を囲んで、みんなで下を向いて、
ぼそぼそ言い訳をはじめたような気がする。

違うとは思うんだが、
>・鈴村先生
>障害児教育に長年携わっておられ、養護教諭を目指す方に
>是非お勧めします。現在心理臨床・教育相談室長でもあります。
このあたりが問題なわけ?
何がアッタンデスカ
池田先生は相談室長あぼーん
内田先生は愛学あぼーん
ッテコトデスカ
>>473
何が素晴らしいんじゃい!我ぇっ!!
478没個性化されたレス↓:02/07/11 03:13
7月8日と9日に行われた話の内容の報告をします。
後期から相談室長は池田豊應教授に替わって、鈴村金弥教授になります。
内田一成教授は、後期からはケースカンファレンスに参加せず、さらに来年度からは、
心理学科の授業を担当しないことになり、他の学部で授業を担当することになりました。
そのためM1の内田ゼミ生はゼミの変更を余儀なくされるようです。なぜこういう結果になったのか、
研究科長や他の教授陣は、一切説明をしませんでした。2chに関しては関係者に被害を及ぼしたとして
心理学科は大学に被害届を出し、それをもとに愛知学院大当局は警察に被害届を出す可能性も
あるそうです。愛知学院大と池田豊應教授に関する情報を書きこむのは、これで最後にしたいと思います。

愛知学院大の院生より
ひろゆきを訴えてみてもメルマガでネタにされて恥を上塗りする程度だろうに

内田先生の最大の過ちは、池田先生の問題行動を改善するような
強化子を与えられなかった事、という了解の仕方で良いですか?
そろそろ哀学祭りといきますか!
行け駄がほとんど無傷なのはおかしくないか?
U田ゼミ生はいい迷惑だな逝け打がDQNな
せいで
482名古屋人:02/07/11 20:25
今日の中日新聞の夕刊に
「ヒルガードの心理学」の邦訳者として
U田教授が紹介されていたよ。
>>478
ここで出た結論は、良かったの?悪かったの?
あるいは、予想されてたことなの?思いがけないことだったの?
愛知学院のためになるかどうか知らないんだが、
日本の大学全体のために、聞いておきたい。
484没個性化されたレス↓:02/07/12 00:41
愛知学院大 文学部心理学科 教員紹介
http://www.flet.aichi-gakuin.ac.jp/teacher/a_main.html
>>483
説明責任があるのは承知しております。でも、このスレッドをあげることは、お願いですから
どうか、控えてください。犠牲者も多数出てしまっている状態なのです。どうか御理解ください。
私達も辛いのです。これで、本当にここでの書き込みは最後になるはずです。御免なさいね、本当に。
別の形でいずれ出来ればと願って止みません。
私個人の最後の言葉で多少の御理解が得られれば、と願っています。

「オレ達は、そこまでして大人にならなきゃいかんのか? 」
>>483
最悪でしょう。思いがけないでしょう。
こんな結論で誰が納得しますか。
あげないで
苦渋のさげ進行中
哀しみのさげ
哀しみのさげ
哀愁のさげ
沈黙
>>484
( ゚д゚)ポカーン

写真のヒゲの奴はもしかして・・・・

( ゚д゚)・・・・。

( ;゚д゚)・・・・。タラー

( ;;゚д゚)・・・・。ダラダラ

(( ;゚Д゚))ブルブル

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガクブルガク
池田センセはお髭が立派。
寂寥感さげ
496ゴルゴ13:02/07/12 17:58
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  < 用件を聞こう
    | |          `-;-′         |  |     |
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|


哀学さげ
>>496
いままで稼いだお金はどうなさっているのですか?
さ・・・・・・sage
そんなに苦しいなら他の大学院を受け直したらいいのではないかな。
sageでおねがいいたします
黙祷
           ∧_∧
          /⌒ヽ )  
         i三 ∪
          |三 |
         (/~∪  
        三三
       三三
      三三
>>500
受けなおすのなら中京大!!
     \         ∧∧    ミ _ ドスッ    .     /
      ..\        (   ,,)┌―─┴┴─――┐ .  .  /
   ∧∧  \      /   つ.もうだめぽ   .  .│   /  
   /⌒ヽ)   \  〜′ /´.└―─┬┬─――┘. /
  i三 ∪     \ ∪ ∪      .││ _ε3 ./  λ...... λ...... λ......
 ○三 |       \         ゛゛'゛'゛    ./
  (/~∪         \    ∧∧∧∧∧. / λ...... λ..... λ......
  三三  もう       \ . <        >
  三    だめぽ     \<   最  .>    もう
三三   三          . < 予  悪  .>     だめぽ
――――――――――― <  感  の  >――――――――――――
                 < !!!!    >
                 <.       >
                    ∨∨∨∨∨
それでも撃ち駄教授の業績は隠せない
>>506
でも、あぼん
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /   @ノハ@
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/     /⌒ヽ )
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]  ∋oノハヽo∈
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ )
  |   | ̄|  | |ヽ/l         ι'~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三      ι'~ ∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                   三三
  |  /                    三三
  |/



哀学院生を使った学習性無力感の実験でした。
    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < このスレはよく頑張った。感動した! 終了!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
■■■■■■■■■■惜しまれつつ終了■■■■■■■■■■




                  __ 
                 r E)
          ∧_∧     /./ 
         ( #´Д`)  //    <今日は飲むぜ
         /     二 ,r'  曰 
       ./  |     |    | |
      .( ( i  /7 .|    ノ__ヽ
        ヽ、二つ  .|    ||水||
          |/´ l /⌒l! ||道||
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  ||水||
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/


512没個性化されたレス!:02/07/15 02:32
  ┃    ┃    ┃   ┃    ┃   ┃    ┃   ┃     ┃
  ┃    ┃    ┃   ┃    ┃   ┃    ┃   ┃    ┃
 (-_-) ( _- ) (_- )  (- )  ( ) ( ` ) (` ω) (`ω ) (` ω ')
  U U  U U )  U )  ∪ )  ( )  ( U  ( U  ( U U  . U U
  UU    UU   U    UU    UU   UU    U    UU    U U

グルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグルグル
sage進行中
あらためてsage
sagete
sagetekudasaine
sage進行中
さげてくださいね
哀しみのさげ
哀悼の意を込めて、さげる
521没個性化されたレス↓:02/07/15 13:25
果たして何の意味があったのか、と問いつつさげる
522521:02/07/15 13:29
スマソ、あげてしまった・・・悪意はない・・・スマソsage
sage進行中
みんな寂しい思いをしているのだろうな・・・さげる
哀学臨床は自然淘汰されてゆくということでよろしいでしょうか?
泣きながらさげ続ける
>>525
sage進行中につき、もう話を蒸し返すような真似はしないでくださいね。
今はさげるとき
我慢のさげ
苦悶しながらのさげ
理不尽な結末であっても、さげるしかなかろう。
保全sage北関東地区院生同盟も泣きながらsageだ
>>532
これまでの御支援本当にありがとうございました。ごめんなさいね。
ああげちまった
535没個性化されたレス:02/07/15 21:26
久しぶりに、この板に来て大変なことになっているので驚いた。やっぱり、けが人が
出てしまったんだね。院生が退学させられることを心配していたのですが、先生が詰め腹を
切らされたんだね。

愛知学院はひろゆきを本当に訴えるだろうか。良いことを教えてあげる。ひろゆきを訴えて
地裁で勝訴した谷澤という獣医だけどね。新聞やテレビのニュースで有名になったので、2CH
ネラーに嫌われて、元のスレッドは削除されたものの、あちこちに15ぐらい新スレッドたてられ
終始がつかないほどのお祭り騒ぎになっている。あれで四百万ほっちもらっても合わないでしょう。
日本全国で悪徳獣医師として名を馳せてしまった。多分、他の獣医は誰も谷澤の後には続かないね。

愛知学院はそんな愚かなことをする勇気があるの? あるならやってごらん。受けて立ってやるから
とりあえずは、sage ということで・・・
さふですね。sage ですね・・・
悲しいかな・・・死相が出ておる よってさげ
結末はまだわからないのかも知れないが、さげ
取り敢えずは、さげてください。
愛知学院大の院生たちが、ネットでの告発を企てたのは
内田教授を追い出したかったからなの?


じゃないよね。
でも外部からじゃわからないんだよな。
>>541
内田教授はこの件に関しては元来無関係なのです。さげつつ書きます。
でも上層部の人間は、内田教授が関与しているとして頑として譲ろうとはしませんでした。さげ
このスレ上で内田教授を擁護し過ぎたために返って疑いを持たれてしまったようです。さげ
というわけで、とにかくさげ続けます。
sage進行中
これでも現実、さげ
上層部の人間が、事情の説明をできないのはこういう(>>543)理由でしょう。さげ
sage進行中
なおもさげる
納得いかずとも、さげる
心と身体の不均衡を感じつつも、さげる
台風が接近中なのでsage
ワシ、メシも喉を通らんsage
    ∧ ∧ 555get!
   ( _(゚Д゚*)
   ⊆__つつ







こんな気分の時でもキリ番狙う自分に自己嫌悪しつつ
気にするな。とぼとぼとぼ・・・さげ
無情のさげ
ああ無情・・・さげ
終わりなきさげ
正直者の性(サガ)だね・・・さげ
日本沈没さげ
斜陽のさげ
563部外者:02/07/16 20:09
内田教授って良い先生だったんだね。みんなの残念そうなレス読んでるとそう感じる。
大学側による見せしめで。彼は処分されたかな?

でもなぜ彼はおとなしく処分を受け入れたのだろう。イヤだって言えばよかったのに
もしかして、学生の身代わりだろうか。
>>563
そのことを考える度ごとに身悶えするような重責にさいなまれます。さげ
他からuタン声がかかっていたりしてsage
ヒルガードの心理学に捧ぐ・・・さげ
理不尽さに対して、怒りつつ、さげ続ける・・・悔しい
問い続ける日々と残された時間に、さげさげさげさげさげさげ
たださげるしか出来ないのか
何か他に出来ることはないのかな・・・さげ
俺達に残された時間はあまりに短すぎる
           ∫
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    \   / |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  さよう!!カツオのいうとおりsage進行じゃ
      \ / \_/ /    \_____________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′


ズルッルルルル、波平かよ、脱力感さげ、ガクッ
何か違う  さげ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /       ヽ    ____________________
   / /V V V V V V |  /
  | | /  \ ||< sageることしかできないものかね
 | (| ・ ・  || \_____________________
    ̄ 、   ∀ ノ ̄
      ー――´


例えば、ttp://members.tripod.co.jp/munuk/index3.htm みたいなところで…
内田教授をたたえるスレを作るか?sage
むなしい
そんなの作るぐらいなら、内田の指導を受けた者として
応用行動分析をしっかり身に付けたり、ロールシャッハの信頼性を検討したりする
方が学生としてカコイイと思うよ。
そうですか・・・さげ

http://members.tripod.co.jp/munuk/index3.htm
で、↑のリンクは何が言いたいわけよ  さげ
まさしく、愛学版ドレフュス事件なんであろうな、さげ
581部外者:02/07/17 11:34
私は部外者なので事情が良く飲み込めないけれど。この問題の学校による説明は
これで全部なのか。これ以上の説明を求めるのは学校にもあなた方にも迷惑かなと
思いつつ、2chでパート3までスレッドをたてて戦った以上、部外者である
私たちも説明を求める権利があるのではないか思いあえて聞く。

このスレッドから推測する限り、池田氏の勝ち誇った笑い声が聞こえるのは私
だけだろうか



582部外者:02/07/17 14:30
>>577
ロールシャッハって、あのインクのシミみたいな訳の分からん絵を見てなんか
答えるやつでしょう。
私は心理学などは全然、勉強したこと無い素人だけど、ずっと昔からあんな訳の
分からん星占いみたいなもので何か分かるのだろうと思っていた。

イワシの頭も信心からというのはこのことじゃないの。
一度、真剣に”ロールシャッハの信頼性”疑ってみても良いんじゃない。
私がどこかの病院行ってあんなもの持ち出されたら、きっと思わず吹き出しちゃう。
>>581
大学側の公式発表はこれで全部です。
584部外者:02/07/17 18:20
納得できん。7月20日説明があるといって、このスレさげたよね。私をはじめ他の
人たちも、貴方達の活動のじゃまになってはと、ここでの書き込みを止めた。
どんな結果になったとしても7月20日になったら。いったん、このスレッドをあげ
応援してくれた人たちに説明する義務があなた達にはあると思う。

それでもあなた達がそれはできないと言うなら私がこのスレッドを7月20日に
あげる。
>>584
7月20日には、発表は何もないそうです。
>>584
遅くとも7月20までにも発表があるというものが、
7月8日と9日に行われたということです。
誤解させる部分があったら、お詫びします。
>>582
あんなのを大真面目(?)にやっていたり、
人間性心理学の本を出しているくせにこんな所で
叩かれまくっていた男こそ…
588584:02/07/17 21:58
>>584
私が納得出来ないと言ったのは、私が沈んだこのスレッドにたまたま来て、愛知学院の
最終結果がどうなったか知ったけれど。知らずに20日まで、待っている人も沢山いるでしょう。
そういう人たちに、あなたがたはスレッドをsage 進行のままでなく、いったん上げて8日と9日
に学校からあった説明の内容をお知らせする義務があるということを言っている。

多分、頭のいいあなた達がこの程度の文章を読みとれていないとは思えないけれど、一応念のために
もう一度説明した。そしてあなた方が、そういうことが出来ないというのでありば、私が代わりに
やりましょう。ということを言っている。



>>588
分かりました。7月20日に一旦あげて説明します。
590結果報告:02/07/17 23:26
7月8日と9日に行われた話の内容の報告をします。
後期から相談室長は池田豊應教授に替わって、鈴村金弥教授になります。
内田一成教授は、後期からはケースカンファレンスに参加せず、さらに来年度からは、
心理学科の授業を担当しないことになり、他の学部で授業を担当することになりました。
そのためM1の内田ゼミ生はゼミの変更を余儀なくされるようです。なぜこういう結果になったのか、
研究科長や他の教授陣は、一切説明をしませんでした。2chに関しては関係者に被害を及ぼしたとして
心理学科は大学に被害届を出し、それをもとに愛知学院大当局は警察に被害届を出す可能性も
あるそうです。


かたわらから見ている限りでは、
愛知学院大の内部にこれ以上の被害が広がる可能性は
ほとんどないように思えます。

大学当局から問題があると見なされた教員には
すでに詰め腹を切らせ終わったし、
やはり問題があると見なされている、書き込みをしている院生(?)は
特定される可能性はないからです。

だから、おそれずに、これまで通りに内部告発を続けてもいいのではないかな。
私は部外者だから無責任な発言になってるかもしれないんだが。
>>591
いえ、被害者がもう既に出てしまっている以上、内部告発をこれ以上続けることは
許されることではないのです。どうか、御理解なさってください。説明が足りない
のであれば、きちんとお答えするつもりです。
593DQN学撫性:02/07/18 08:00
一連の書き込みは院生によってなされたものなのに、学部生にも被害が及んでいる。
中には、何が起こっているのかさえマターク知らずに放り出された者も…
よそ者だから言える事なんでしょうが、この際池田ゼミに入りなおして、正面から
闘ってみるのは?なーんて、そんなことができたら、2ちゃんなんかで闘わないか…
ごめん。聞き流して♪


≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|  死ね!イケーダ!!!
≡≡≡/ ̄/ ロロ ≡≡ へ ≡≡≡ へ≡≡ \__  __________
≡≡ /   ̄7≡≡≡\ >≡/ /≡≡≡≡≡ V≡∧-―^‐-/|┐ ≡≡≡
≡≡/  /≡≡≡≡≡≡≡/ /≡≡≡≡≡≡≡/\´  , へ    ヽ、 ≡≡
≡ /_/ ≡≡≡≡≡≡ <_/≡≡≡≡≡≡≡ ,へ      -―‐‐‐-、 >≡≡
≡≡≡/ ̄ ̄ ̄\=≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡( ヽ、`i´  _三二、 \   |/| ≡
≡ /         \= ≡≡≡≡≡≡≡≡ ,ヘtL;ー,ー<;,,,,,,,jj   \//ヘ | ≡
≡/            \=≡≡≡≡≡≡≡,|ノ /`ー'` \⌒´''ー-   6、 /) ̄
≡|                 =━━━━━━━━━─``````vヾヽ     L7 /ヽ
≡|                            ==   =|       |  |
≡ヾ             F━━━━━━━━┯┬   三 /      ノ  |
≡≡ヾ         /=≡≡≡≡≡≡≡≡≡ヽ ゞ'mmm'´        /
≡≡≡ヾ ___/=≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡――=    / ̄ ̄


>>578
つまりこういうこと?


          ,,,::'''''''゛゛´      ゛゛゛゛'''''-::,,_
         ,-''゛                ''!;
       .r'゛                   i゛''
       l         __           i
       l     :,,r''' ̄ ̄゛゛゛゛゛''''''''''''-,,_    i
       i   ;ri!゛            ゛lll;;,  i
        '|  ;lll|l ,,,,:;iiii;,,,,   ,,,;;lllii;_  'll|l  |
        .'l, レll'l '''  ,,,,, ̄    ,,,,,___   l|ト,r
        '|;i|'ト  :r:'llll''     ゛゛'ill⌒  l ゛.r'''
        .l ゛ト               i .|
         'l .|  :r'゛ /'    ! \   l |
         .ll,,) '|!,,,  .(i;;;;;iiilllii;il)l;':: ,r''| li,,,l
           |l;,'l||ll!|lll'llllllllllllllllll,'! ||l| ll |!゛
           | i‐:リlト:,::;;;;;;;;;;;;;;,,,:l lil ´l!|.;|l゛ 
            '!:ト)' 'li, iiiiiiiiiiiii'.、l.`ll,,|:(` |     
            l|!`r,.('ト.r i l゛ i  |. )゛l! |        
            i'!.'il、.'l; .| i'l l. ; l,i,'!!'l;゛;; '|゛
            ゛ 'l;;;l'llll :ili;|.フ/; ,`ト.゛;l!.
             ;l i;''ll!|_ |_ li,, !,,l'!.lレi!ト
             ト .l|l、.lli;l!i'''!,、 r l!(./
             ゛' '!゛゛ llレ|l,.;i,i;| ;ー.゛
                 ゛liト !:!
                  '.゛'`

596584:02/07/18 09:17
>>591
私も彼に賛成です。苦しいかもしれないけれど。とりあえずあなた方は池田氏を
相談室長から引きずり降ろした。これ以上の被害者を出さないために人物を特定
されないようにして、2chでひろゆきからストップがかかるまで止めさせられ者
や内田氏の無念をはらすべきだ。

外部から見ていると愛知学院のやり方は恐怖政治のミニ版だ、私ならこんな所で
絶対に引かない。

それに、行き詰まったときには外部の人の新しい空気を導入することで、新たな
展望が開けると思う。昨日も言ったけれど、あなた方が辛くてできないと言うなら
私が代わりにやってあげる。!



>>596,584さんへ
お気持ちはとても嬉しいのですが、今は、どうか自重していただけないでしょうか?
大学側は、あれでも可能な限りの譲歩はしているはずです。今蒸し返してしまうと
さらなる被害者を生みかねません。どうか、御理解なさってください。
>>597
被害者って、例えば?
 (ひ )  コノママ、オワラセルノモイカガナモノカ?
  ∽ )
  ///
 ((_」
600ゲトーsage
           ‐=   ノノノノ
          ‐=   ( ゚∋゚ )
          ‐=   / ̄__  ,__~\ 
        ‐=  (_,彡),,,jT),,,j彡._)
         ‐=    /  | | | 
        ‐=  /   . | .| i 
         ‐=   (.  、(, 〈 〈.
        ‐=  \  ヽ i i 
         ‐=    ) ,ノ | |ヽ 
        ‐=   / /! ⌒⌒## 
       ‐=      i / `у⌒( ℃゚)) 
      ‐=    , - 、/ /  /_,ノ、ヾ〜"  
     ‐=    i   ii.〈 /,/  !/,/ ii
    ‐=   | : 0 : l|''),,,jニニニ),,,j''ニ) ,l|
      ‐=   i   ii         i   ii 
       ‐= ` - ''          ` - ''    

サイキンAAヲレンパツシテルノハワタシデス。600キネンニキエマス。サラバ。
602601:02/07/18 10:57

              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一



                            イママデノクロウガ…
 大学側は元々内田教授を外す方向で解決を考えていたようです。
 顕著な例は、幾人かの人間が内田教授のゼミを変更し、別のゼミ
に変更したとき、その理由を作文し、かつ学長に提出させたこと
です。そしてこの例が異常だというのは、同様に池田教授のゼミを
変更したときには、そのようなことはなかったからです。また池田
教授への苦情が複数あったことも事実です。内田教授への不平は文章
として学長に提出し、池田教授への不平は口頭で述べたに過ぎなかった
ことが大学の内田教授外しを物語る最適な例であると考えられます。
内田先生の何が問題(不満)で院生はゼミを変更したんだ。
その事由でこのスレをどうするか決まってくるんじゃないかね。
>>604
愛知学院大学サイドは、とにかく、今現在において、内部の事情が書き込まれるのを
非常に不快に感じています。それから、とにかく、ここのスレッドの書き込みの数が
増えることに対して、その内容如何を問わずに、異常なぐらい過敏になっています。
それ故に、差しさわりの無い程度でしか、もうお話しすることは出来ませんが、内田
教授のゼミ生の変更願いは、彼の学問に対するストイシズムがそのままゼミ生に対しても
反映されてしまった結果と見ていいと思います。
それから、内田教授ご自身は、2ch上でのこれ以上の活動を好ましくは思っていらっしゃら
ないことも事実なのです。ですから、内田教授に関する書き込みは、出来るならば、今後
は控えていただけないでしょうか。お願いいたします。
>>604
多分、このレスは内田教授の悪いところをこのスレット上で書かせるためのものです。
みなさん、のせられないように注意して下さい。
>>606
そうなのか?最悪だな
608戦争屋:02/07/18 23:20
コメントしない雰囲気になっているので、多くは語らないが、
俺も部外者氏(?)と同じ気分ではある。

一つだけ、U氏が被害者呼ばわりされているみたいだが、それはちょっと違うぞ。
戦争屋さんへ

>一つだけ、U氏が被害者呼ばわりされているみたいだが、それはちょっと違うぞ

良く分からないので、説明して下さい。
このスレをじっと見続けている者です。
誰が正しいとか、誰が正しくないといった話になりがちなのだけれど
  正しい/正しくない
というのことが組織構造の問題としてしか
とらえれていないように思います。
残念なことです。
学問として、
  正しい/正しくない
というとらえかたができないんでしょうか。


臨床心理学は知らないんだが、
たいがいの学問はそのような考え方をするよ。
>>610
多分、相手方は話し合える吾人ではないかと思われます。いつか愛知学院にも
そんな、平和でゆっくりした時がくることを願います。
>>603
作文を書かせて、学長に提出したのは木田光郎(研究科長)教授ですね。
彼の師匠は、池田豊應教授の師匠と同じ人です。愛知学院大の上層部は、
陰で何をやっているか分かりませんね。
613最終報告:02/07/20 00:21
7月20日です。以前皆さんにお約束いたしましたように、私達にとっての最終的な説明を
させていただきます。
 今回のこの「書き込み」は、このスレッドが、私達の想像を超えて、あまりにも多くの人達の耳目に達し、その内容に対して、多大なる興味
をお持ちになられた方々がいらっしゃったがために、どうしても、私達には、そこに、「説明
責任」というものがあると考えたがためのものであるということです。そして、実際に、説明
のための言質もしてあります。要するに、これは「約束の履行」であるということです。

 それでは、本題に入らせていただきますね。

:結果報告 :02/07/17 23:26
7月8日と9日に行われた話の内容の報告をします。
後期から相談室長は池田豊應教授に替わって、鈴村金弥教授になります。
内田一成教授は、後期からはケースカンファレンスに参加せず、さらに来年度からは、
心理学科の授業を担当しないことになり、他の学部で授業を担当することになりました。
そのためM1の内田ゼミ生はゼミの変更を余儀なくされるようです。なぜこういう結果になったのか、
研究科長や他の教授陣は、一切説明をしませんでした。2chに関しては関係者に被害を及ぼしたとして
心理学科は大学に被害届を出し、それをもとに愛知学院大当局は警察に被害届を出す可能性も
あるそうです。

これは、以前になした「結果報告」です。それに付加する形で論を進めて行きたいと思います。

上記のような形で一方向的な形であるにしろ、大学側は、最終的な通告をしてきました。
スレッド上においては、「まだ止めるべきではない。」といった激励の言葉をいただいたりも
しましたが、この問題は多角的に見て判断せねばなりません。少なくとも私達にとってはそう
せざるを得なかったのです。
 まず第一に、他の院生達を巻き込んではいけない、ということがあります。とりわけ、M2の
方の全てのものがあまねく進路を決めなくてはならないという時期に、彼等の就職或いは進学に
対して、不利益になるという可能性を否定することは出来ないということです。そして、M1の
方々に対しても、同様のことが言えるのは御理解いただけるかと思われます。とりわけ、内田教授
のゼミ生の方々にとっては青天の霹靂であったことでしょう。

長文と成りましたので、いったんここで区切らせていただきますね。
 
614最終報告:02/07/20 00:51
続きです。
 第二に、内田一成教授に関する道義的な問題があります。以前、「詰め腹を切らされた」
と表現なされた方がいらっしゃいましたが、正直なところ、まだ、どの程度の不利益が、内田教授
に対してくだされたのかを私達は把握しきってはおりません。分っているのは、それが非常に理不尽
なものであり、著しく教授としてのキャリアを傷つけてしまったということです。ただし、私達が
危惧せざるを得ないのは、まだ、それ以上の不利益を内田教授に対して課してくる可能性を否定する
ことが出来ない、ということです。ここまでのことからお察しいただけるように、私達もやはり、
社会の中で生活を送っているがために必然的に生ずる「制約」でもあります。実際に、大学側は、
ことさらに、第一の点について意図的に強調をなして来て、いわば、私達にとっては、とてつもなく
多数の「人質」を盾にされたようなものでもあった訳です。
 そして、最後に、大学側も、池田豊應氏を相談室長から降ろしたという事実があります。このこと
自体に関しては、様々な御意見がおありかと思われますが、私達の判断としては、あれでも、大学側
にとっては、最大限の譲歩であったのでしょう。

 以上の点より、私達は今後ここでの活動を一切停止せざるを得ない、ということが御理解いただけ
るでしょうか。ご不満は多々あるかと思われますが、どうか御理解なさってください。
そして、これまで、私達の活動を御支援ならびに激励なさってくださった方々に、心より、感謝の念
を捧げます。本当に有難うございました。

このスレッドをあげるか、さげるかは皆さんの各自の判断に任せます。
学問に戻ればいいのではないかな。
組織や人が傷ついたり、報復してまた傷つくことは、
往々にして、あることだ。
でもそれにとらわれずに生きていきたい。
愛学院生同志よく分かった。
しかし君たちの身の安全,つまり大学当局の姑息な策動
から身を守るための無言の圧力にこのスレをすればどう
かな?
他の同志諸君,当面sage進行で愛学の同志を守ろうではないか
                     北関東院生同盟
617ぶがいしゃ:02/07/20 07:57
内部の人はいやなら書き込むことはないよ。後は私たち外部の人間が愛知学院の
この結果についてどう考えるかだが。私はしばらく、いろんな人の意見が聞きたい。
>>617
だからといって、あげることは必要なかろう。別に、sageでも意見交換は
可能なのだから。わざわざあげて、愛知学院の関係者に迷惑をかけることは、
控えるべきであろう。それではあまりに無責任すぎると思うよ。
私的には、北関東院生連盟の意見が一番妥当だと思える。
619没個性化されたレス↓:02/07/20 10:20
外部の人間には脅しは通用しない。
私の意見としてはとりあえずsage進行で、たまに保全ageで
いいんじゃないの。心理学板の他のスレにリンク貼って、誘導するのも手かな。
>>620
私もそれに賛成です。

>>619
外部の人間には脅しは通用しない。

それは、あたりまえのことでしょう。そのような理屈で、勝手にこのスレッドを
あげてどうするつもりなのですか?
あなたは、愛知学院大学の人達のことはどうでもいいのですか? 「彼等」だって
苦汁を飲むような決断をしたのですよ。ちゃんと、彼等の「最終報告」を読みなさいよ。
それを考慮だにしないあなたは、人間的にどうかしているとしか私には思えません。
とにかく、無意味に、あげるのは止めなさい。実際に、闘って傷ついていたのは他でも
ない「彼等」なのですよ。
いい形でおわれてよかったんじゃない。
相談室長がかわったといっても実質的には
池田先生が引っ張っていかれるようだし
鈴村先生はキャリアからいっても相談室長になるのは
あたりまえ。たぶん名誉室長ということでしょう。
来年度をもって退官されるから、再来年はまた
池田先生に相談室長に戻っていただいて
やっと正常な状態にもどれるでしょう。
来年度院試を考えておられる方は安心してください。
623没個性化されたレス↓:02/07/20 22:58
>>621>>622
ふざけるんじゃない。心ある人はだいぶ前のレスから読み直してください。何故
ここで私がこのスレッドを上げるかわかるから。おとなしく黙った院生をあおって
どうする。こんなアホなこと書くなら、私一人でもずっと相手して上げるから覚えて
おきなさい。


624没個性化されたレス↓:02/07/20 23:19
愛知学院はここまで馬鹿にされて、まだ池田という男をかばうのか、内田教授
を止めさせたのは、池田にだだをこねられて彼を室長から降ろすのに、内田教授も
降ろすしか無かったからでしょう。彼は多分学問の上でロールシャッハの信頼性に
疑問をもっていた。池田はそれが許せなかった。スブの素人でもこのスレッドを
づっと読んでるとそのくらい察しがつくんだよ。愛知学院は池田と言う男に何の
弱みをにぎられてるんだ。かばい続けても、この人は>>622のようなことを
平気で言って、それこそ迷惑を受けるのは愛知学院だよ。いい加減に目をさませ。馬鹿!
>>622
こいつは、例の「池田信者」というやつであろうな。

  いい形でおわれてよかったんじゃない

622というやつはとんでもない倫理観を持っているようだな。内田教授の処遇
について、こいつは何とも思っていないらしい。「いい形」だと? ふざけるのも
いい加減にしやがれ。このサイコ池田真理教信者が!!!!

再来年はまた
池田先生に相談室長に戻っていただいて
やっと正常な状態にもどれるでしょう。

もうこのあたりの表現からして、明らかに、例の「信者」であることがよくわかる。
おい、622、よく聞いとけよ。お前が「正常」と思っていること自体が「異常」なん
だよ。お前、はっきり言って、完全に洗脳されているな。
おれも、623さんと同意見だ。こんな奴が、勝ち誇ったかのように振舞っているのは
許しがたいよな。「彼等」のかわりに、オレも戦ってやるぞ。覚悟しときな。
このサイコ野郎が!!!!
626625:02/07/20 23:38
愛知学院の良識ある闘志達・・・もう、登場してはくれないのであろうな。
でも、ひとつだけ頼みがある。622というサイコ野郎のことに関してだ。
そいつの、イニシャルだけでもいいから教えてくれないだろうか?
後は、こちらで勝手に割り出すから、名誉毀損にはあたらないと思うんだよな。
マジに、この622にはむかついたから、就職の際に徹底的につぶしておいて
やりたいからさ。こんなサイコがカウンセラーなんぞになっては世のため
にならないだろうからさ。
627(o^ー')b:02/07/21 02:18
とりあえず迷惑かけそうなので
sage進行でいきましょう。
>>622
私は部外者、傍観者にしかなれないのですが、この622という人の書き込み
には、心底驚かされました。この一件について、このような見方をする方
がいるなんて本当に信じられません。私、実は、内田一成教授監訳の
「ヒルガードの心理学」を購読しているのですが、すごい立派なお仕事
をなさった方だと素直に感じました。そういう立派な業績を残された
方を左遷することにも疑問を感じていましたが、
まさか、622という人みたいに「いいかたちで終わって」「よかった」
なんて感じるなんて、信じられません。
私は部外者ですから、内田教授という人がどんな方なのかは
わかりません。でも、例え、その方がどのようなお人柄
であったとしても、一人の教育者が左遷というつらい経験を
なさっているのですよ。本当に信じられないです。
629流浪の民:02/07/21 06:40
 お久しぶりですね。書き込むのは、本当に久しぶりなのですが、一応このスレッドは逐一
眼を通してはいました。
 なるほど、こういった経緯になったのですか。思うにとても苦しい決断をなさったみたい
ですね。と、ここまではあくまでもわたくしなりの感想です。
 ですが、敢えて苦言というか、わたくしのような外部の人間としての意見を身勝手は承知
のうえで述べさせていただくのをどうかご容赦願います。
 要点は、もうあなたがたは、ここからは「立ち去った」ということなのです。ですから、
今後ここに書き込まれるものに対してはすべてがわたくしのような外部の人間個々人の責任
として書き込まれ続けていくということです。ですから、もう愛知学園大さんは、あなた達
をとがめ立てるということは出来ないということになるでしょう。
 当方としては、こういった残酷な結末をみとめるわけには個人的な倫理観からどうしても
できないのです。
 あなたがたは、「他の院生達を巻き込むわけにはいかない」と最終報告で書かれていらっ
しゃいました。見当はずれならばご容赦願いたいのですが、当方個人的に、上記のような
622という人間もあなたがたの同僚・同輩の大学院生と判断しました。はたして、このよう
な者たちまでもあなたがたが守る必要があるのでしょうか。
 以上の論理展開より当方が導き出したこたえは、外部の人間としてであるならば、これま
でと同様に、あくまでも個々人の自己責任としてあなた達の代弁者になっても構わないので
はないかというものです。ここのスレッドを御覧になっているわたくし以外の方たちにも、
わたくしはこの件についてもっと意見を拝聴したいのです。とりわけ、622のかたには、
外部からして、どうみても悲惨な結末としてしか判断できないこの結末をどうして、「いい
かたちでおわった」といえるのかをきちんとしたかたちでお答え願いたい。それができない
のであるかぎり、わたくし当方としては、ここで問い続けます。
630没個性化されたレス↓:02/07/21 06:41
631最終報告・補足:02/07/21 08:21
ごめんなさい。最終報告をしたものの一人ですが、見かねて追記させて
いただきますね。愛知学院の関係者の方々もどうか御了承くださいね。
何故ならば、それは、622という人の書き込みについてです。この人の
書き込みによって、何やら、また、お祭り状態になってしまいそうなので、
私個人だって書きたくて書いている訳ではないことを、理解してください。

部外者の方々のみなさん、つまり、622と言う人は、特別な存在だと解釈なさってください。
その人の存在や無粋な書き込みによって、すべての愛知学院大学の院生がすべてがそうであ
る訳では、決してないのです。どうか、過度の一般化はなさらないでくださいね。それ故に、
前述の「最終報告」で語ったように、やはり、私達は、他の院生の人達を巻き込む訳にはいか
ない、ということです。そして、内田一成教授に対しても同様に然りなのです。その辺りの
意味合いをどうか御理解なさってください。
これは、あくまでも私個人の意見、つまり、同僚達の了解を得てはいませんが、今後は出来る
ならば、とにかくsage進行状態でお願いいたします。その上でどうか議論をなさりたい方は議論
を進行させてください。お願いいたします。私としても、本当に苦しいのです。どうか私達の立場
というものも御理解ください。お願いいたします。
但し、622という人個人に関しては別です。622の人には、このスレの再燃の火種を自らまいた訳で
すから、それに対する責任が個人的にあるはずです。ただ単に「軽率だった」というだけでは
倫理的にも、一人の人間としても決して済まない問題のはずです。
私達は、これでもうお会いすることはないと思いますが、622の人は、きちんと発言の責任を
負ってくださいね。いえ、というよりも、そうしなければ、周囲の人達が納得いかないでしょう
からね。あなたも、一人の社会人、とりわけ倫理の要求水準の高いであろう、臨床心理士になろう
としているのですから、それぐらいは理解できるでしょう。

取り急ぎですが、ごめんなさいね、みなさん。心理臨床のかたわらに関わるものの一人
として、みなさんの今後の人生に御多幸のあることを願ってやみません。
取り敢えずは、まず私個人から、sageです。
>623 >624 >625 >626 >628 >629 >630 >631
622に立腹する気持ちはよくわかります。
しかし、このスレがあがると
その内容にかかわらず、大学は目くじらをたて
良識ある他の院生にまで被害を与えそうなので
とりあえずsage進行でいきましょう。
欲求不満になるかもしれませんが
sageで622を糾弾しましょう。
なんか、>>622と最終報告した人達と比較してみると、人間性の差が
モロに出てる感じする。私は、頭悪いから、理屈でどうだなんて言えない
けれど、雰囲気だとさ、愛知学院大学って、すごく誠実な人達がちゃんと
いるのに、最低の人達もいるみたいな?極端な大学みたいに感じてます。

635没個性化されたレス↓:02/07/21 11:07
お知らせと言うものは普通は十日、短くとも三日は張っとくものです。最終報告を
たった一日で下げようとは少々虫が良くありませんか。
また>>631さんが院生の代表であるか学校の誰かがスレッドを書いたものなのか。
私にはわかりかねます。sage進行すべきかどうか少し考える時間を下さい。
>>635
考えるんだったらさ、一応礼儀としてsageで書いておくべきじゃないのか・・・
それに、何度も彼等は、報告してきていたよ。全部見て御覧よ。
内部事情というのも、もうおたくにも分っているんでしょ。他の院生達とか
の迷惑とかさ。第一、部外者である私達にそこまで気を配る必要はないだろうが。
きちんと最終報告してくれただけでも、誠実だと私には思えるよ。だって、
やろうと思えば、そのまんまバックれることだって出来たんだから。
>>636
それにわかってあげたら?
書いてあるじゃない。

 しかし、このスレがあがると
 その内容にかかわらず、大学は目くじらをたて
 良識ある他の院生にまで被害を与えそうなので

これ見たら普通はあげれないだろ。おたくが時間かけて何考えるのか
知ったことじゃないけれど、無駄にあげるなよ。そもそもおたくの問題
じゃあないっしょ。おたく彼等にかわって責任取れるの?それなら話は
別だけれど、外部のものが責任も取れないのに、「迷惑」がられている
ことするもんじゃないよ。
638636=637:02/07/21 11:50
スマソ。>>635の間違いね。
なんかおたく(635のことね)ひょっとして意図的にあげていない?
わざと彼等を窮地に追い込みたいとか? 客観的にみるとそんな疑心
すら沸いて来るよ。違ってたら謝るけれどさ。
639没個性化されたレス↓:02/07/21 12:13
>>636
私も、四月の最初あたりから、彼らとずっと関わっています。通りすがりの
関わり方ではありません。若い彼らが体当たりでがんがんぶつかってくる。それに
返事を返しながら、彼らはこんなに答えに飢えているじゃない。生身で彼らを相手に
している愛知学院の先生達は、もっと彼らを受け止めてやりなよと思ったものです。

そして今は、私個人の考えからこのスレッドはsage進行されるべきではないと思っています。
>>622さんが言っていることがごく少数の人間の負け惜しみであるか、それとも622の言って
いることが正しくて、愛知学院は世間にポーズだけ示しておいて、ほとぼりの冷めるのを
待って池田氏を帰り咲かせるつもりなのかわからないからです。

ですからage進行でしばらく考えさせてくれといったまでです。

640636:02/07/21 14:11
>>639
分ったよ。妙な勘繰りして済まなかった。彼等も実際最後に、このスレの扱い
については、各自の判断にまかせるというようなことを書いていたのも事実だからな。

でもな、オレもずっと見てきているけれどな、教授陣はとてもそんな「受け止めてくれる」
ような度量のある奴等ではないみたいだよ。彼等にとっては、そのことが、たまらなく
むなしく、悲しく、寂しく感じていると思うよ。それにさ、例の「最終報告」の文面を
再度読み直してみたけれど、「理不尽な」処遇を受けた、U田教授に対する、罪責感が
にじみ出ているように感じた。そりゃそうだわな、理不尽であったとしても、自分達の
ことで、そうなった可能性は否定しきれない、と誰でもあの状況じゃ感じちまうだろう
からさ。それにさ、彼等はさ、もうこの活動はじめて、もう半年近くにはなるんじゃな
いか?その間、いろいろな形で、有形無形の圧力を受けていたみたいだよ。彼等の
受け続けた精神的な苦痛っつーのも、限界に近いものがあっても全然おかしくない
と思うぜ。ほとんど、孤立無援に近い状態だったみたいだから。それからさ、
実際に、こう書いていたのを覚えているよ。つまり、「決して好き好んでこんなことを
しているんじゃない」ってさ。本当は彼等だって勉強や研究がしたくて大学院(だろ、
確か)に入ったはずなんだよ。俺はさ、そんな彼等の気持ちすら理解しようともしない
愛知学院という大学には、心底軽蔑しているよ。
641636:02/07/21 14:29
それも考慮せねばならんのはわかるが・・・
ところで、問題のほら、622か?あいつのことはどうなったんだ?
本人の弁明とか説明もないようだが。
「ヒルガードの心理学」本屋に買いに行ったら、出版社が分からないとお調べできません
と言われた。その本、私のようなオタンチンでも読んだら分かる本?とにかくこれぐらいしか
私が内田教授にしてあげれること無いような気がする。

誰か出版社教えて
643没個性化されたレス↓:02/07/21 18:50
ブレーン出版
でも1万9千円するよ。俺は購入したが>>642さん
心理学徒じゃないとちょっと高い出費かも。
>>643>>644さっそくのお返事ありがとう。でも、本当に、ちょっと高い。私、おっちょこちょい
だね。図書館行って読んでみる
>>640さんへ
分かってくれてありがとう。私だって好きこのんでこのスレッドを上げているわけではない
>>581>>584>>588>>596の書き込みをしたのは私です。彼らの辛さ、自責の念分かるから
私が代わりにこのスレッドをあげている。院生を脅して黙らせようとしている。愛知学院を
このままにしていいかどうか考えて明日上げるかどうか、また考えます。

明日は仕事があるのでここで失礼
おそらく622は、パート2の60だろうな。

池田豊慶だがいいたいことあるのきゃ?パート2
html化されてます。
http://yasai.2ch.net/psycho/kako/1015/10157/1015760223.html


60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/03/13 20:50

正直言って、そういう適当なこと書かれると腹が立ちます。
自分は池田先生の味方をしてるわけじゃないし、洗脳されてもない。
でもこれ以上書いても水かけ論になるだけですね。
責任持ってメールを送っておきますが、当分ここに意見は書きません。
どうしてそんな風にしか書けないのですか?理性はどこにあるの?
>>648
そのあたり読み返しを終了したよ。何だよ、他にも一杯こいつがどんな奴かわかる
部分あるじゃんか。貼り付け面倒だからいちいちやんないけれど、みんなも読み返して
みな。

まず第一に、この人は「女」。だって、なんか「気の毒な彼女の洗脳を解いてやって」
とか書かれてたもん。
それから、この女の人は、「自ら記銘して答えられるよ」とか書いていたよ。
今こそ、説明求めてるこちらとしては是が非でもやって欲しいところだよね。

それとさ、これは探すのにやたら苦労したんだけれど、まだ、あったよ。
ちなみにこれはボクのPCのハードに入れてあった奴で、確信的とも言えないが
これたぶん、この女の人だと思うよ。
それはね、985あたりに書かれてあったんだけれど、「池田豊應と口裏合わせて
そのヒルガードのU田教授が意図的にケース会議の進行を妨げているって、大学
当局に虚偽の証言をした」って内容なの。多分この女の人で間違いないと思う。

>>648 
でも、この女の人ある意味凄いよね。要するに、「理性的に」その「口裏あわせ」
をしてさ、「理性的に」嘘をついたことになるしね。
それに>>622でもさ、「理性的に」ひとりの大学教授のキャリアを「虚」で傷つけて
それでいて平然と「いいかたちでおわれてよかったんじゃない」と言い切っている
んだからさ。言い方悪くなっちゃうけれど、もはや常人の「理性」ではないよね。
それに、池田という教授のやった悪事をあれだけ列挙されても、動じないなんて
本当に洗脳されているように思う。
650631:02/07/21 22:23
 口挟んでごめんなさい。>>631の「最終報告者」なのですけれども、もうその622という
人の人格や身元を割るようなことは、もうこれ以上は止めておいてあげてください。もう
何度も、私自身も「書き込まない」「出てこない」とか言っているので再度の度重なる登場
は、非常に恥ずかしい限りなのですが、すいません・・・本当に見かねてしまったので・・・
どうか御容赦の程を。
 私は確かに、>>631において、その>>622という方に関して「説明責任」があるとは書きました
けれど、これは、あくまでも、その>>622さん自身に対して、きちんと「説明」をしなければ
ならない、という意味であって、決して、それ以上でもそれ以下でもないのです。私も確かに、
あの書き込みに対しては、強い憤りを感じましたけれど、もうこれ以上はする必要はないと思い
ます。その人も、例えどのような人間であったとしても、私達にとっては「同僚」であることに
変わりは無い訳ですし、また、何よりもその方にも、まだこれからの将来というものもあることも
事実なのですから。どうか、御理解なさって下さいね。
それに付加して、その方をいくら咎め立てても、私達にとっては何等の利益もありません。
換言するならば、このスレは、もとより、表題にあるように、池田豊應氏に対する疑義を明らかに
することを目的としています。要するに、問題の本質からはずれている、ということです。

なんか、まるでサヨナラセレモニーを何度もやっていたジーコ選手みたくなってしまい
ましたが、これで、本当に失礼させていただきますね。
私も修士論文という大仕事が残されていますからね(笑)「せこい」し「身勝手な」ことかと皆さん
の謗りを免れ得ないことではありますが・・・では、さようなら!! みなさん、大切なあなたがたの
人生のひと時を割いていただいて本当にありがとうございました。


                             With Love&Sincerity
>>650
2chって誰にでもなりすませるよね。650があの情熱的で正直な院生が書いたものとは
思えないのだけれど
77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/03/14 03:51

それにしても未だに愛知学院の相談室業務に関して、60のように
誤解している輩がいるとはね。U教授と池田豊應氏との間での確執
があるなどと書いているが、それ自体が洗脳されている何よりの
証拠に他ならないのにねぇ。だから、問題の本質はね、池田豊應氏
の横暴にあるのだよ。相談室業務の意思最高決定機関である運営委
員会の決定をことごとく無視して独断ですべてを唐突に決めて動い
て混乱を招いているのが池田豊應氏に他ならず、U教授はただ、そ
れに対して、運営委員会の決定に従って運営しろと苦言を呈している
だけなのだよ。わかる?ケース会議を計三回欠席したら除籍にする
なんてのがいい例ですな。あれも、実は運営委員会の決定事項とは
まるで異なるものであるはずなのに、下の者に別の書類を捏造させて
他の教官の眼を盗んで勝手に配布して既定事項にしてしまったのだよ。
あれはあれで問題になってだね、気の毒に書類を作成させられた当時
の受付の方がお咎めを食らうことになってしまったのであるが・・・
要するに、これは池田豊應氏の毎度の常套手段で、責任を下のものに
すべて押し付けて、自分は何ら責任がないような、とかげの尻尾切り
のようなやり方をした訳だね。これだけ言っても分からないような頭
なら、60は終わっているね。
>>651
630=650だと思うよ。

>>650
そこまで622を庇う必要があるかね。
まあ、これで「彼等」と「池田信者」の度量の違いが
浮き彫りになったわけだが。622の登場で池田豊應と
愛知学院大の評判が下がったのは、明らかでしょう。
>>649>>652で裏事情がちょっとわかったよ。
654戦争屋:02/07/22 00:18
事実と心情がごっちゃになっているようで気になるが。
事実:
相談室長の交代
U氏は、後期からはケースカンファレンスに参加しない。
U氏は、来年度から心理学科の授業を担当しない
不明点:
I氏がどれだけ制裁を受けたか?
U氏がどれだけ不利益をこうむったか?
心情:
M2の進路に影響が出る(可能性がある)
U氏に迷惑をかけた。

ここから個人的な意見だが、
I氏は相談室長を更迭させられたので、この辺が運動の潮時だとは思う。
M2の進路にどれだけ影響が出るのかは貴大学の制度を知らないので
わかりかねる部分もあるが、ここに書かれている以外に圧力があるのだろうか?
U氏は
「学生と共闘していたわけではない。」
「学生に活動を控えるように言動を行ったわけでない。」
ことからこの「一連の事件」の被害を受けた人ではあるだろうが、
「学生の活動」によって被害を受けたわけではない。
「迷惑をかけた」と思う気持ちはわかるしそう思うべきだとは思うが、
気に病むようなことではない。(と思う。)
U氏は学生よりも発言力があり、不利益に対しても抗弁できる立場にあったのだから、
自分自身の判断で今回の処分を受けたのである。
(そんなことは言わないとも思うが)逆に学生のせいで不利益を受けたと言い出したら、
本末転倒である。(本来大学側の人間が解決すべき問題である。)
真にU氏の事を思うのであれば、(本人がどう思っているのかは知らないが)
「自らの不利益を省みず、不正に対し身体を張って立ち向かった」と
奉るのが、恩返しとなるのではないだろうか?

最初の方で懸念していたが、
この戦いはどんな利益と不利益があり、また何を持って勝利とするか?
この辺の戦略が足らなかったように思える。
しかし、大勝利とはいえないまでもこれだけの成果が得られたのだから、
これをもって良しとしてもよいと思う。

最後に
>>622は外部の人のブラックジョークかと思ったよ。マジで。
age,sage進行は当局にとってはあまり関係ないよ。
2chとして宣伝するかどうかの問題だけです。
愛知学院大の評判はさておき
これまで書き込んできた院生諸氏の評判が気になるところです。
このスレの世論は今は不安定な時期にあり
ほんのちょっとした流れから
傾向ががらりと変わってしまうかもしれないからです。
(前に、東芝にクレームをつけた人のスレもこんな時期があった。)

院生の方々が発言の流れに気をつけるとともに
まわりで発言する方々もぜひ気を遣ってあげてください。
どうやら終戦工作段階に入り、早期の名誉ある
撤収を行う必要が出来てきましたね。
北関東院生同盟は撤収が済むまで側衛をします。
同志達よ。よく戦った。後は堂々と隊伍を組み
粛々と新たな修論作成や就職の道に進もうじゃ
ないか。
中京の心理臨床学会で会おう
657没個性化されたレス↓:02/07/22 08:22
やはりお知らせは、もうしばらく。人目のつくとこに、はっとくべきだね
658没個性化されたレス↓:02/07/22 10:37
板違い申し訳有りません。
本音を収集しています。
よろしければお好みのテーマに一言願います。
対象にこのページを見せて見てはいかがでしょうか。
http://jbbs.shitaraba.com/study/123
659部外者:02/07/22 11:13
愛知学院は池田氏を相談室長からはずしたことと、631=651と思われるので
院生はとりあえずこのスレッドからは、表向きは姿を消したことを考えると、彼らは
今はこれ以上のことを望んでいないような気がします。このスレッドも終盤、後かたづけの
時期に入っているのでしょう。

気がかりなのは622が鈴村教授の定年の時期まで知っていることを考え合わせると
ブラックジョークとは考えがたく、まだ内部には悪あがきする勢力がいると考えられます。
また622の内容があまりにもリアルで池田氏が陰の相談室長だと言わんばかりの内容なので
愛知学院の体質を考えると一抹の不安を残します。

内田教授に関しては実力がある方のようですし臨床心理士の免許もお持ちのようなので
愛知学院を辞めても、受け入れる大学は沢山あると思われます。

私自身のことを話しますと。四月の始めに、たまたま新聞で2chを知りそしてたまたま、
このスレッドにおとずれ、それ以来新聞を読む傍ら、仕事の合間に毎日関わって来たよう
に思います。その間、私は色々な名前で出没させていただきました。一番多かったのが
「名無しさん@お腹いっぱい」と「部外者」かな久しぶりにこんなあつい思いをさせて
いただきました。

そしてその中で院生を始め戦争屋・ひらがな厨房・流浪の民・コンジロームさん等の
いろいろな人たちに合い、励まされたり戦況を分析してもらったり、とても勉強になる
毎日だったと思います。

昨今2chの完全な匿名性が問題視されているようですがこれが情報化時代の新しい文化
だ素直に思えました。2chの改めるところは改めて健全な発展を願うばかりです。

長くなりましたが私自身の最後の仕事として、もう少し「お知らせ」を人目のつくところに
張り続けて退席させていただきます。


660部外者:02/07/22 11:44
>>659
631=650の間違えでした。
661部外者:02/07/22 16:28
>>655
>院生の方々が発言の流れに気をつけるとともに
>まわりで発言する方々もぜひ気を遣ってあげてください。

>>613>>614の最終報告と>>631>>650書き込みが余りにも違っているのでこのような
感想を持たれたと思うのですが、私が思うには前者を書いた院生と後者を書いた人間
は違う人だと思います。最終報告は613、614で終わり彼らは表舞台から去っていった。
631と650は彼らのフリをして誰かが自分に都合のいいようにスレッドを導こうとした
ものだと思います。
>>661
これが2chの限界の一つですね。悪用しようと思ったらどれだけでも
他人なりすませる。ぜひ改善して欲しいうちの一つです。ひろゆきはその辺
どう考えているのでしょう。
>>661
私は、愛知学院大の人から聞きましたが、大学院の入試要綱には
池田教授の名前は、載っており内田教授の名前は載っていなかったそうです。
外部にそう公表してしまった以上、結果は覆るものではないでしょうし、
彼等もそのことは、十分に承知の上でしょう。愛知学院大の関係者は、
彼等も含めてこのスレッドの活動を望んでいないでしょうから
あまり変な勘ぐりをするよりも、彼等のこれまでの活動が無駄に
ならいように、このスレッドを終了させていくのが
私たち部外者の役目だと思います。
愛知学院大だけじゃなくて他の大学も
この出来事を教訓にした方がいいんじゃないのかな?
悪い情報を潰すのに、力を入れるよりも
問題を改善する方に力を入れる方がよほど有益だと
思うのだが。他のスレでは、中京大のことが書かれて
あったのを見たけど、結構評価されてたよ。
愛知学院関係者はあなた達の希望どうりこのスレッドが終止に向かっているんだから
池田とその信者達をみはっときなよ。<<622のようなこと書く阿呆や誰々先生の悪いところを
書きなさいなどのレポートをを書かせたりすると。今度こそ収まりがつかなくなるからね。
それと相談室長を変えた以上、名目の室長と本当の室長なんて茶番、もしくは池田の返り咲き
なんてことも許さないからね。
今度こそ、誰も愛知学院大がぼこぼこにされるまで止めてくれないよ。あなた達は一人の人間を
左遷させると言う重大な決定をし、内田ゼミの院生にとって生涯の先生になるはずだった人を引き
離したのだからね。その責任をきちっととりなよ。
これまで活動を行ってきた愛知学院大の院生さんたちは、
立派な研究者や臨床心理士になって、愛知学院大と池田豊應教授を
見返してあげなよ。内田教授もきっとそのことを望んでいると思うよ。
闘いの結果はあなたたちが、満足いくものではなかったでしょうが、
その志を持っていれば、けっして負けたことにはならないと思うよ。
長期に及ぶ闘いは、さぞかし精神的な苦労があったでしょうが
とにかくお疲れ様でした。愛知学院大当局が、出した結論が
賢明かどうかは、時が経てば分かるでしょうね。
これまでの3つのスレを読み返すと、
愛知学院大学の院生の人たちが成長してきたことがよくわかる。

最初のスレは、アホが騒いでるだけだった。
しかし最初のスレの終わりごろから、2番目のスレにかけて、
現状をちゃんと見つめて他人にちゃんと説明しようという気風が出てきた。
特に感心するのは、アカデミストからの批判に対し、
それなりにちゃんとした答え方をしていたことである。
むしろ、周囲にいて、愛知学院大学の院生諸氏に
好意的な発言をしていた人の方が、
紋切り型でつまらない応答をしていたように思う。
(実は私も他大学の教官で、院生諸氏に批判的なことを言った者なのだが、
発言をちゃんと受け止めてくれていて、感心した覚えがある。)
そしてその好感は、3番目のスレになっても続いていたように思う。
それだけに、

今回の展開は、悲しく、悔しい。
668部外者:02/07/23 09:00
age
669没個性化されたレス↓:02/07/23 12:36
なーんでもいいんだけどさ、たまたま火の粉をふりかけられた方はかわいそうだよな。...妻子があろうに。給料あろうに。ふりかけた方は方でのんびりヒゲでも育ててるんだろうけどさ。
ぶっちゃけ、どうせ大学側のジーチャンどもは生徒のことなど子供あつかいなんでしょうね?20年待ってりゃ、立場逆になるのにね...
670桐山:02/07/23 17:10
>>664は甘い。
いいか、世の中はな、そうそう計算道理にいかねえんだ。
人間てものを知らないな、ここの学徒&その他
671没個性化されたレス↓:02/07/23 18:01
そうかな、私は>>664は良いこと言うなあと思ったけど。でも愛知学院の院生に
してみたら、地獄を見過ぎて>>670ように叫びたくなるのかもしれないね。
672桐山:02/07/23 18:52
>>671そうじゃないの。
自分が理想的な解決法を考えたと思っても、それが現実に通用していない場合、なぜそうなのか考えろってこと。
673部外者:02/07/23 21:49
>>613 >>614が院生たちの最終報告です。
スレ全部読むのもたいへんなので、あらすじを紹介していただけるとありがたい。
池田某の極悪非道ぶりはなんとなくわかったが、内田某が左遷されたのはなぜ?
>>670
> 計算道理に
「計算通りに」ですね。
なおこの二語はかな表記も異なりますので、
変換違いというわけでもなさそうですね。
愛知学院大学の院生ががんばったことと
大学側がアホなことで、
このスレには多くの大学関係者の目が集まるようになっています。
だからこのような間違いを犯すと、
発言内容まで程度が低いように思われてしまいます。
もっとも、もとの発言はそもそも無内容なので、問題ないのだけれど。
>>674
>>542>>543>>544あたりを読んで下さい。
愛知学院大も一種指定校になったこと後悔しているんじゃないの?
指定校になるには、池田教授みたいな人でも臨床心理士の
資格持った教員を集めなきゃいけないからね。
後先考えずに安易に臨床バブルに乗ろうとしたツケがまわってきたのかもね。
指定校はそんなにおいしい看板じゃないことを、他の大学も肝に命じた方が
いいのでは?
678674:02/07/24 02:04
>>676
さんくす。でも読んだけどわからないから、674で聞いたんだけど。
>>678
そのことに関しては大学側が、正式な説明を
していない以上、憶測でしか言えません。
ただ不条理で、不合理な理由であることは
確かでしょう。どうか事情を御理解下さい。
680部外者:02/07/24 07:23
あんたら、どうして夜中に活動するの、このスレッド上げるのがついていけなくて
大変でしょう。
681部外者:02/07/24 08:01
>>678
>>624を読んでみて下さい。大人の常識から判断すると大学は池田氏もやめさ
せたかったのだけど本人と引き受け側すべてに拒否された。それで外部から
見ると分けの分からん中途半端な処分になった。内田教授に白羽の矢が
立ったのは自分より力のあるものは引きずり降ろしたいという池田氏の
自己顕示欲のため。確か優秀な院生も彼はケースからはずしている。

これは愛知学院に大人の常識がある場合の想定です。金まみれ権力まみれで
こうなった場合は、想定外なので分かりません。

682M2の○○:02/07/24 08:53
っつーかサゲテクレヨ!
>>681の理由以外に、池田氏は自分の悪行の責任を関係ない他人にとらせると
言う性癖があるため。
池田氏を大学が辞めさせることができなかったのは、
こんな悪名高い教授を、他大学は受け入れてくれないだろうし
辞職となると「不当解雇だ」と訴えてくる可能性もあったからでは
ないかな?それに愛知学院大は佛教系の大学だし坊主との強い
関係もあったのでしょう。認定協会との関係も何かあったのかも知れません。
大学側にとって相談室長の降板が苦肉の策だったのかな。
皆さん、愛知学院大が情報操作していると思われるレスが見られるので何点か指摘しておきます。

>>326 >>328 >>330 >>331 >>395

池田豊應も処分できず、書きこんでいる院生も特定できないので
愛知学院大は、こういうストーリーをでっちあげて
U教授の処分という形でこの騒動を片付けたかったのでしょう。
U教授の処分をこれらのレスで正当化させるつもりなのでしょう。
愛知学院大とは、こういう手段を使う卑劣な大学なのです。
686部外者:02/07/24 18:57
>>685
六月十八日の午後からですよね、私はこのとき現場にいました。このときは確か
ロートルのハンドル名を使っていたと思います。院生は2chの話し合いで
全員、学校に行っている時をねらって。全然関係ない話にすり替えるべく猛烈に 
レスを書き始めたので私が初めて応戦をした時です。

いつも見張っている院生がいない時間を見計らって実行されたので、学校関係者には
違いないとは思いますが。私は池田氏自身かその信者さんがやったことだと
思います。

いくらなんでも、あのようなレベルの低いこと、愛知学院大の関係者が
わざわざやらんでしょう。
687部外者:02/07/24 19:32
それにしても、どうしても分からないのが、愛知学院がなぜ何の問題も
落ち度ない、内田教授を池田氏の尻馬に乗って左遷させたかと言うことです。

私なりに>>681に書いたように理解しようと試みましたが。やはり何か
すっきりしません。
>>687
>>685の説が、内部では有力です。
689部外者:02/07/24 22:41
>688
でも、大学関係者だとしたら相当頭の悪い人が書き込んでますよ。あれでは煽りだと
まるわかりでしょう。
7月20日に、このスレッドを上げてから時々大学関係者もいろんな人をよそおって
何とかスレッドを下げるように、レス書いて来ているようですが、私はあの時の書き込み
とは全然異質なものを感じるのですが。
私もこのスレッドとともに2ch初心者から小2chネラーまで成長したと思っているの
でよく分かるのですが

6月18日の書き込みは2ch初心者では無かったような気がします。そして
最近ここに書き込んでくる大学関係者はまだ初心者の臭いがします。

どちらにしても推測の域を出ないのでこの話はここで終わります。

>>689
とにかく愛知学院大は、そういう風な構図にして
この騒動を終了させたいと思っているのです。
レスの内容と上層部のでっちあげが見事に一致しています。
この話はもう止めましょう。

あの「黒幕」云々の話はU先生を連想させる為のものだったのか。
私はてっきり、●●さんのことかと思ってました。若手だし…
692没個性化されたレス↓:02/07/25 01:15
ダメな大学なんだな。


というのが印象です。私は
>>689
のいう「初心者」に違いない、大学教官です。

見てるのが つらい。
693没個性化されたレス↓:02/07/25 01:26
―――――――復讐&破壊工作――――――――
●貴方に代って恨み晴らします!

壁のひび割れ・水漏れ・失禁・目くそ・鼻詰まり、
赤面症・どもり、性転換等・・・何でもご相談ください!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

★★★ニューハーフ秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!(寮完備・私の家で飼育です)★★★
694部外者:02/07/25 08:47
>>692さんへ
面白い方ですね。私の方が少し先輩かな。何でもそうですが2chネラーになる
までには、それはそれで相当な努力が必要だと言うことを最近知りました。やはり
若いと早いのかなあ。

私は心理学にも大学の教員にも無縁な生活しておりますので。ここで書かれてい
る事を読んでいるとミスティりー、魔王がいる不思議な国に来たように思えてしまいます。
      
 疑惑の一連のレスは、初めて2chについての話し合いが
行われた前後であり、院生達がもっとも2chについて
注目した時期でしょう。しかも6月18日のレスは
ほとんどの院生が学校に来ている時間帯であり
それを狙ったと思われます。
 そして何よりも情報操作を匂わせるレスは
>>395でしょうね。こんな馬鹿正直に答える
人が誰がいますか。
 
696部外者:02/07/25 10:56
>>395は確かに番号の打ち間違えです。でも、それを的確に指摘なさる貴方は
>>326>>328>>330>>331を書いた本人ですか。(時々黒子で出てきてはいるようですが)
とりあえず院生は今はおとなしくしています。変な煽りは止めて下さい。
何のために終止に向かっているこのスレッドを再熱させるのですか?誰の得になるのですか?
697没個性化されたレス↓:02/07/25 11:15
         +
      +         +     +
  +
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハー  +
ノリカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)



.      / ̄\           .∧_∧
シリフクナヨー ( ;´Д`)          ( ´∀`)
      (つ  つ          /, ,   つ
.      ( ヽノ          u(_(_, )
      し(_)          ■ しし'
698部外者:02/07/25 11:55
>>690
>とにかく愛知学院大は、そういう風な構図にして
>この騒動を終了させたいと思っているのです

愛知学院のもくろみどおり終了させないなめに、、色々な大学関係者に愛知学院が
出した最終処分を吟味してもらうべく、私は、このスレッドをあげています。とおり
すがりの関係ではありますが、やはり内田教授の処分については私も大学に対して
怒りを覚えます。

最終報告>>613>>614

699没個性化されたレス↓:02/07/25 12:38
世の中そんなに甘くない気もする...出る杭はうたれる。
小学校で転校していじめられるのと、若くて新しいタイプの政治家が潰されるのと、同じじゃん.
それをとめるには、U教授がそいつらより偉くなるのが手っ取り早い...。(ま、多分、権力より学問とるタイプなんだろうが)同時に、 U教授一つぶして番得するのは、I田教授の周りでは?上のかたがたにはうまく猛省してもらいたいものである...中途半端な政治屋見たいじゃん
700桐山/2ch/cont/gt78/yahoo:02/07/25 12:48


出る杭が打たれるのは、周りが悪い場合と、杭の出かたが悪い場合がある。

701桐山/2ch/cont/gt78/yahoo:02/07/25 13:23



          まったりなー!
>>700,701
失せろや。お前、目障りだ。このスレッドの価値を著しく低下
させている。よそでもチョコチョコと書き込んでいるみたいだが、
意味もなく、荒らすな。
703桐山/2ch/cont/gt78/yahoo:02/07/25 13:53
700の意見がまともすぎて、貴様らの頭脳がパンクしたようだな。


             ど阿呆。
704桐山/2ch/cont/gt78/yahoo:02/07/25 15:23
で、>>700への付け足し・反論は?
>>704
桐山よ。お前が悪い「出る杭」の見本だ。
分かったらこのスレ荒らすのを止めろ。
>>700
桐山自身がそのことを身を持って証明しているという罠

>>698
あげるというのは、人の目に付く分
このような荒らしが発生します。
桐山はそろそろアクセス規制になるでしょうが、
こういうのが2chの難しさなのです。
707部外者:02/07/25 18:54
>>699
内田教授は出る杭は打たれるタイプのお人柄ではないとおもいます。どんなにその人に非がなくても
池田氏に目を付けられると彼の性格上(院生はアカハラ制裁受けると表現していましたが)卑劣なやり方で
嫌がらせや自分の責任のなすりつけをしてくるのではないですか。それでも愛知学院上層部が
彼に何の制裁も加えないので院生達が怒って池田氏を2ch上で叩かれまくっていたと思います。
708没個性化されたレス↓:02/07/25 19:21
709部外者:02/07/25 19:21
>>706
>あげるというのは、人の目に付く分このような荒らしが発生します

そうなんだよね。私このスレッドが最初に訪れたスレッドだったので2chの
こと良く分かってなくて、ある日他のスレッドに訪れてびっくり、品のないこと
この上ないぐらいだよね。「失せろ」とか「あっち行け」とか日頃、赤の他人には
使わない言葉を使って荒らしを追い払わなければ行けないのですよね。もう少し
がんばってみるから、もし、その気があるなら手伝って下さい。

そのうちに鬼のように荒らしを撃退してやる!
710ミイラとり:02/07/25 22:25
鬼のように荒氏に対処する行為も嵐と呼ばれたりする罠
711部外者:02/07/25 22:43
そうなんだ。
このスレは大学関係者の注目を浴びていることをご存じでしょうか。

私はとある国立大学の教官です。分野は心理学ではありません。
かつて前スレで愛知学院大の院生の方々に批判的な発言をしたこともありました。
学問のためには無理も必要だという趣旨でした。
それに対する答は誠実なもので、以来、好感を持っています。

注目されている理由はふたつあります。

(1)院生が暴れて教授が更迭された

これは珍しいことです。大学紛争のころならいざしらず、
昨今の大学では目にしない事態です(ただしセクハラは別)。
院生が暴れると、その院生が傷つき、教授は傷つかないというのが定例でした。
おそろしいことになったものだというのが、正直なところです。

(2)更迭されたのは批判対象の教授ではなく、別の教授だった

このスレではこちらの方が話題になっています。当たり前だろうと思います。
私もまずいやり方だったと思います。そいて、大学関係者の間での
愛知学院大の信用は、知る限りでは急落しています。
さまざまな影響が予想できます。個人的信頼関係の問題から、
大学に対する外部評価の問題や、私学助成の問題まで考えられます。
特に、臨床心理学というのは、信用第一なのではないかと思いますので、
年若い方々の将来に翳がささなければいいのになと思います。
713没個性化されたレス↓:02/07/26 01:15
↑内部の書き込みですね
↑外部の書き込みですね
>>713
愛知学院大関係者は、必死にそう思い込みたいでしょうね。



>>712さん、本当に御免なさいね。
あなたのことはよく覚えています。確か、元評議員をなさっていた方ですよね。

まず謝罪せねばならないのは、>>713の書き込みのことに関してです。この人
は、恐らく、池田豊應氏の「信者」という立場の者が、あなたの発言を「危険」
であると看做して、隠滅にかかろうとしているのでしょう。今までも何度も、
こういうことを彼等「信者」は、折に触れて、為してきていて、私達も苦しめ
られました。しかしながら、今回の件に関しては、とても許されるものではない
と私達は認識しています。>>713をお読みになられて、きっと不愉快な気持ちを
持たれたかと思いますが、どうか、許してください。
717716:02/07/26 02:49
>>712さんへ、続けて・・・
あなたがおっしゃるように、臨床心理学・心理臨床活動というものは
何を差し置いても「信用第一」であり、高い水準での倫理が要求されて
然るべきもののはずです。
それを、ああいった>>713の人のように、倫理はおろか、人の道すらも
踏み外しているような同僚がいるというのは、とても恥ずかしいことです。
改めて、彼に代わって謝罪の意を表明させていただきます。
本当にごめんなさい。
712です。
>>713のような反応は予想外のことで、驚きはありますが、
特に不快感はありません。苦笑するだけです。

大学関係者にとってこのスレが興味深い理由は、
いま大学が抱えている、人員過剰の問題と直結しているからです。
若いころにポストを得ておきながら、
そのあと教育研究に成果を出せないでいる人は、数多くいます。
そのような余剰人員を抱えているほどの余裕はありません。
そのためには他の道を見つけさせる方策が必要になります。

その際、有能な人を切ってはならないということが重要です。
学問で有能な人は、ともすれば周囲にうとんじられるので、
評判が悪くなることもしばしばあります。
(池田教授に対する悪評にも、一部はこのような理由があったのかもしれない。
とはいえ、有能ゆえの悪評があるからといって、その逆の
悪評ゆえの有能があるわけではないのだが。)

今回の愛知学院大の措置は、こうするとまずいよということの
典型例ではないかと思います。これがどのような影響を引き起こすのか
今後の様子を見ていきたく思います。
719部外者:02/07/26 08:23
>とにかく愛知学院大は、そういう風な構図(黒幕として内田教授がいる)にして
>この騒動を終了させたいと思っているのです。

大学側のこの思索はもはや対外的には通用しないと言うことがはっきりしてきたね。
こんな事で納得させようと思ったって、普通の大人の感覚もってたら納得するわけがないよね。

小出学長以下愛知学院上層部の責任問題にも発展しそうな勢いに思えるけれど愛知学院はどうする
つもりかねえ

就職問題について院生は心配していたけれど、やはり受け入れ側も愛知学院の池田ゼミ生ですと
言われたら考えるだろうね。かわいそうだけれど不利にならんとはいえない。出来るなら今から
でもゼミを変えるか親分に変わってもらった方が良いと思う。

ちょっと教えてほしいんだけど、私の中(部外者のほとんどが)で池田ゼミ生は池田信者と言う
構図ができあがっているけれど、本当のところはどうなんだろう。
720713:02/07/26 08:57
池田とは何の関係もありません。
自作自演の箇所が見受けられたのは事実でしょう。
しかし、臨床心理士ってのは鼻につく表現を使うのが多いな。
まれに尊敬できる人間がいるが、多くはアベレージより若干高いモラルを
有しつつも、自分に何らかの矛先が向くと、極度に対象を攻撃する連中が多い。
ようは、変にプライドが高い者が多い。
721713:02/07/26 09:00
しかし、職務自体は素晴らしいものだと思うので、
低学歴は低学歴として、謙虚さを持ちつつ、人のため社会のために貢献してください。
書き込みは以上です。
>>719
最後の2行に関しては、信者というのはごく一部だと
思っていいでしょうね。評価権を池田教授が
握っているので、しょうがなく従っている人が
ほとんどでしょう。ちなみに>>685>>688>>690
>>695を書いたのは院生の私です。

>>326 >>328 >>330 >>331 >>395
これらのレスを、大学側が悪用して
U教授を問い詰めたり、U教授の処分を正当化
させる可能性があったので、不審なレスを
指摘するために再度登場しました。
723部外者:02/07/26 10:59
>>722
>>395はなんの不振な点はないと思うけれど、どしてこの中に入れるの?
395で指している>>386の意見は、院生だってアカハラ制裁受ける覚悟で上層部に
訴えでたのだから、池田氏もこんなにスレッドで叩かれて、それが不当だと思うなら
不利益もあるでしょうが学生と同じよに上層部に訴え出たらと言うことを書いている
だけと思うのだけども


724部外者:02/07/26 11:27
いつも書き込んでから赤面の思いで誤字脱字を眺めています。今回は
不振→不審の間違いでした。ワープロの変換ミスです。手書きだとこう
いうことは少ないのですが、馬鹿に見えますねホントに
725桐山:02/07/26 11:37


        ワープロは合ってんだよ!

726722:02/07/26 11:55
>>723
よく>>386を読んでみて下さい。
「ここに書きこみをされている教官ご自身も」(私はこの表現を受動態ではなく能動態と取りました)
と書いてありますよね。I田教授にしろU田教授にしろ愛知学院大の教授たちが
このスレッドに書きこむことはありえません。
大学側が書きこんでいる人を必死に特定しようとしているのに
>>395のような返答は、どう考えても
おかしいでしょう。

727部外者:02/07/26 11:58
>>722
>池田ゼミの中で、信者というのはごく一部だと思っていいでしょうね。
>評価権を池田教授が握っているので、しょうがなく従っている人が
>ほとんどでしょう。

それじゃあ、もう少し名誉を回復してあげなきゃかわいそうだよ。このスレッドを
読んでる限り。誰かが以前書いていたけど極悪非道な権威的人格者の池田氏と奴隷的
人格の院生がいる見たいに思えるでしょう。
728学外者:02/07/26 12:04
727が、人として至極真っ当な発言をした。
これまで、このレベルの書き込みさえなかったことに、
理由は妥当であれ、盲目的な攻撃心に捕われていた者達の心理をみとれる。
その感性の欠如に、ここに書き込みをしてきた、特に池田信者という
表現をとってきた者の将来に一抹の不安を感じる。(第二の池田になるのではないかとの危惧)

池田ゼミ生とはいえ、院生には罪はない。
729学外者:02/07/26 12:06
「特に池田信者という表現をとってきた者」
→表現が曖昧ですね。
池田氏を攻撃するあまり、その所属する院生についても攻撃してきた者という意味です。
730ななし:02/07/26 12:40
院生の方就職は大丈夫ですか?
院の就職は、新卒みたいに自分で就職先を探してくるというよりも
教授による推薦が大きいと思います。つまり、本人の能力云々より
よりも大学、教授の力が大きいのです。愛知学院みたいにこういう
問題が発生してしまうと大学、教授の信用がなくなってしまい就職
が困難になる状況も十分考えられると思います。
731部外者:02/07/26 14:17
>>726さんへ
>>386の書き込みは院生に攻撃ばかりしていても らちがあかないから一度
書き込みを止めて大学の出方を見てごらんと、コンジロームさんたちが説得
している時に書かれたレスです。コンジロームさんは他にも院生に>>358>>368>>387
等、好意的にレスを書かれています。院生たちは386のレスが書き込まれる前に、
もう書き込みませんと言って消えちゃったので>>387で「失礼」てあやまって
いるでしょ。
その後、院生の誰かがあわてて>>395の返事をよこしたの。この時、全然、話の
流れは変じゃなかったよ。

よって「ここに書きこみをされている教官ご自身も」これは池田氏の事だと思います。
732没個性化されたレス↓:02/07/26 14:19
>>727
分かりました。池田ゼミ生の名誉回復のために、お詫びしますね。
このスレッドでは、当初は池田豊應教授の不正を糾弾するのを
目的としてこの活動を開始しました。その際に、彼のゼミ生を
批判する部分が何度かありましたが、その際に「池田○○」という
不適切な表現があったことをお詫びします。そのような言動で
不快に思った方も、傷ついた方や迷惑を被った方がたくさんいらっしゃるでしょう。
そのような方々には本当に申し訳ありませんでした。
池田豊應教授のゼミ生だからといって、全員がそのような人たちというわけではなく、
ヨコ体験グループなどの臨床活動に熱心にやられている方々も
いらっしゃいますし、研究において優秀な方もいらっしゃいます。
そのような事まで否定されては、いけないのです。
池田ゼミ生だけじゃなく、他のゼミ生も同様です。
私たちがまいた種ですが、部外者の皆さんは過度の一般化をするのは、
どうか控えるようにお願いします。彼のゼミ生は
池田豊應教授の被害者でもあるのです。これまで池田豊應教授の
不当な教育や理不尽な待遇を受けた方も、いらっしゃるでしょうし
それに苦しまれた方もいらっしゃるでしょう。彼らを偏見の目で見るのは控えてあげてください。
そして以前も書きこみましたが、私たちも好き好んでこの活動をやってた
訳ではないのです。今回、愛知学院大が出した結論と2chに対する対応を非常に残念に思っています。
もし私が、大学側の人間ならば警告書を出したり、警察をちらつかせたりするのでなく
「君たちの言っているこの部分は、正しいが、
この部分には誤解がある。不満があるなら話し合いの場を設けて事実確認をするから
これ以上書きこむのをやめてくれないか」と言います。どうしてこういう対応ができなかったのでしょうか。
私たちの甘い考えかもしれませんが、適切な対応をしていれば
ここまでこの活動が長期化することはなかったと思います。


最後にもう一度、何の非も無い池田ゼミ生の方、本当に申し訳ありませんでした。

733部外者:02/07/26 14:23
↑は>>368では無くて>>363の誤りでした。ごめんなさい。
>>731
>>395は私たちが書きこんだものではありません。
話がややこしくなるのでもう、その話題に
触れるのは止めます。
735395:02/07/26 16:54
ちょっと覗いてみたら話題にあがっていたので書きます。。
まったくここであがってる業界とは無縁なわたし、ベンチャー板の住人です。
前後の文脈を読まないで、他スレと同様の軽い2chノリで書きました。
あまりに大きいスレなので、ほかは読むつもりはありませんが。
734さんの名誉のために。心配かけてすいませんでした。
736部外者:02/07/26 19:49
このスレッド長期に書き込まれているので、考えてみれば2chの特性として想像以上
に多くの人の目に触れています。荒らしも来るでしょうし、このスレッドをほとんど読
まないで軽い気持ちで書き込んで行く人もいます。もう内部の人外部のひと誰が書いたと
詮索は止めましょう。疲れてしまいますし無意味です。

バーチャルの世界の問題提起はバーチャルの世界でしか解決しない。今でも私はそう思って
います。あのときは院生に向かって現実の世界に帰るように言ったれど、今度は愛知学院の
関係者が、「くまごろう」とか「ウルトラマン」とか適当なハンドル名を使って彼らと話し
合うためにバーチャルな世界においでになってはいかがですか。そんな馬鹿なとおっしゃるかも
しれないですが。前代未聞のインターネットでの告発、何があってもおかしくありません。

現実の彼らのことを私は知りませんが、バーチャルの世界での彼らは想像以上に素直ですし
色々話してくれます。

今の私は「お知らせを」はると言う彼らとした約束を実行すべく動いています。
いい年した大人が何をしてるんだと思うときもありますが。約束ですからしかた
ないと思っています。

後は、時々彼らの暴走をいさめながら、池田ゼミ生の名誉の回復ができれば良いな
と思います。
 
愛知学院大の院生ですが、部外者の皆さんが一番疑問に思われている
内田教授の処分>>613について、私たちの見解を報告したいと思います。
2月と3月あたりにこのスレッドが会議で議題にかけられた時に、
書きこんでいる院生を特定すべきかどうかという話題で
内田教授は「特定できないし、特定すべきではない。」という私たちを
かばう主旨の発言をなさったそうです。そのため
私たちと関与しているのではないかと疑われたようです。
何度も強調しますがこの活動には、内田教授は無関係です。
このスレッドの事実確認も、池田教授の処分もするつもりが
ない大学は、架空の話をでっちあげて内田教授の処分という見せしめを行って
このスレッドを収拾させるつもりだったのでしょう。
>>603のレスがそのことを象徴しています。それに
便乗する形で池田教授は「内田教授がケース会議の進行を意図的に
妨げている」という虚偽の口裏合わせを行ったり、
>>1のような事をやったのでしょう。
このスレで何度も出てきた独断でケースを外した事も
会議で池田教授は「私は外していない。内田教授が外した」
という虚偽の発言をなさったそうです。そしてM1の授業でも
「2chでは、私が外したことになっているけど、あれは別の教授
が外したみたいだよ。こんな事を言うとまた書きこまれそうだけど」
という厚顔無恥な態度だったそうです。

私たちが、書くべきことはもう書きつくしたと思います。
ゼミの変更を余儀なくされた学部生やM1の内田ゼミ生、
そして不快な思いをさせた池田ゼミ生をはじめとした
他ゼミ生、そして内田教授には自責の念を感じざるを得ません。
本当に申し訳ありませんでした。
このスレで何度も出てきた独断でケースを外した事も
会議で池田教授は「私は外していない。内田教授が外した」
という虚偽の発言をなさったそうです。そしてM1の授業でも
「2chでは、私が外したことになっているけど、あれは別の教授
が外したみたいだよ。こんな事を言うとまた書きこまれそうだけど」
という厚顔無恥な態度だったそうです。

この辺りに関しては、初耳だよ。すごいね、ここまでシラをきるなんてね。
まさしく、誰かが以前書いていたように「嘘で塗り固めた」人生だよね。
この人、(あ、池田のことね)って確かお坊さんなんでしょ。すごいお坊さんだよね。
いや、本当に凄すぎる。何て表現したらいいのかな・・・いや、それよりも、
その宗派の総本山のお偉いさんにも、このこと言っておいたほうがいいのでは
ないでしょうか。
 これからの闘い方としてサジェストできることは、記録
を残すことです。会議はもちろんのこと、授業もです。授
業の録音をしておくことは、何ら問題がない。

 以前の書き込みにもあったように、他大学や文部科学省
の官僚も興味を持っていらっしゃるようです。クズはさ
っさと消えればいいのに、と願います。
740没個性化されたレス↓:02/07/27 02:36



池田も内田も同じだよ


締めちゃおうよ


みんなのためじゃん
741部外者:02/07/27 08:13
お早うございます。今日は何を書きこもかな、いろいろ頭には
浮かぶんだけれど言葉にはならないので、また後で、考えて来ます。
とりあえずage
742部外者:02/07/27 10:28
>>740
荒らしですか。このスレッドを少しでも読んでいれば、このような残酷な発言は
できません。
桐山の書き込みっぽく見せかけている。
嵐は無視!!!
745難産:02/07/27 12:10
小沢牧子「心の専門家」はいらない(洋泉社、2002年)、書評『日経ビジネス」
7月15日(書評者、元リクルート専務藤原和博)を読まれたい。
是非、心理学系学部・学科、経済学部・学科は、壮大な虚偽と相互承認で成り立っている
業界なので廃止すること。
まして、大学でない日進アホ学院は『大男、知恵が回りかね」の典型であるので
こんな問題は、基本的に隠蔽して解決する能力などない。即刻、廃校せよ。
746没個性化されたレス↓:02/07/27 15:00
院生は無関係の内田教授に迷惑をかけたと思うのなら、
その理不尽な処分に対する行動をおこさなくてよいのかな?

あー、ちなみに私も全く無関係の者で、思いつきでかいていますから
変な詮索はしないように。
>>712さんのレス見ましたが、内田教授が更迭になったことは、
大学関係者にすごい波紋を呼んだみたいだね。712さんの
レスを見て愛知学院大当局は、今頃大慌てしているんじゃ
ないんでしょうか。夏休みの間に、すごい動きがあるかもしれませんね。
愛知学院大の院生さんたちは、しばらく事態を静観してから行動してみては
いかがでしょうか?自分から行動する前に外部機関(ひょっとして文部科学省)
からお呼びがかかったりして。

748部外者:02/07/27 18:25
最終報告>>613>>614を七月二十日に張り出してから、今日で一週間、その間に色々な
展開がありました。私がこのスレッドをあげ続けたのは内田教授の理不尽な処分に対して
愛知学院大学に抗議したいと思ったからです。処分内容が世間一般に知れわたると言う
効果のため、愛知学院はこのようなまずい処分を大学内だけで隠蔽できなくなり、
十分ではないにしても当初の目的は達成されたと思います。

院生達も>>732>>737で書き込まれたように、自分たちが2chで戦ったことについて
得るものも多かったが失ったものも多かったことに気づき、深く反省しておりますので
これ以上このスレット上で戦わせるのも酷な状態になっていると思います。

問題はとうの池田氏と愛知学院がどうも猛反省すると言う状態にないと言うことです。
特に池田氏は時間がたてば同じことの繰り返しをすると思われますし、一方猛反省した
院生は二度とこんな辛いことはしたくないと思っているでしょうから彼らにとっては
酷な日々が続くことになるのではないかと心配されます。

当初、私は七月中をめどにお知らせの張り出しをするつもりでおりましたが、上記の
理由と池田ゼミ生の名誉の回復についてさかれた期間が短いような気するのとで、
張り出し期間(スレッドをあげる期間)をのばすべきか考えております。みなさんの
御意見を聞かせて下さい。
>>712のひとは、本来は体制擁護派で反動的なタイプだと思う。
元評議員なんだそうだけど。
というのは、「学問には無理が必要」とか、
「院生が暴れると、その院生が傷つき、教授は傷つかないというのが定例」
とか言ってるわけだから。要は、院生はがまんしろということでしょう。

でもこういうひとさえ、今回の大学側の処置はまずいといっているわけだから、
ほんとうに、まずいやり方なんだろうと思う。
750部外者:02/07/27 23:09
>>726さんへ
さっき、スレッド読み返してみた386に対する見解は私の間違えでした
あなたの言うように
 (私はこの表現を受動態ではなく能動態と取りました)
多分これが正しい。
ただ彼は決して悪意で言っているわけではないとおもう。多分ここに
書き込んでいる人は院生ばかりではなく若手の教官もいるのだと誤解
したのだと思う。

今更むしかやすことでは無いけれど、間違えは間違えとしてどうしても
訂正しておきたかったの。ごめん
751没個性化されたレス↓:02/07/28 00:35
↑正常な感覚の持ち主だ。このスレにしては稀有な冷静さだな。
752726:02/07/28 00:44
>>750
私は>>386を不審なレスの対象から外していますよ。
>>751
このスレはおね冷静な議論で進行しているように見える。
これは、大学関係者の発言が多いからではないか。
そう名乗っている人もいるし、そうでない人もいる。
なお、私も大学教官のはしくれ(評議員なんていうお偉い立場じゃないけど)。
753です。
1行目:おね → おおむね
酔って書くといけない。
このスレッドを見続けている人は、どんなに身分を
偽ったところでスレッドを荒らしているのは池田○○に違いないと
推測するでしょう。過去の経過から見るとそう思われても
しょうがないことだと思います。だから池田ゼミ生の
名誉の回復のために、今後荒らしをするのを
控えてもらうようにお願いします。
荒らせば荒らすほど池田ゼミ生の立場が悪くなります。
756部外者:02/07/28 09:35
とりあえずage
>>756
私たちは、しばらく書きこみをするのは止めます。
(今後、何があるか分からないので「最後です」とは言いません)
愛知学院大が行った処分に対する皆さんの評価というものは、
よく分かりました。これまで私たちを批判や激励などをして、この
スレッドに関心を持って下さったすべての方々に、感謝いたします。
皆さんの支援がなかったら、この活動をここまで続けることは
できなかったでしょう。私たちの力だけでは、けっしてできることではなかったのです。
本当にありがとうございました。

758部外者:02/07/28 11:33
>>755
このスレッド上の部外者の人たちは愛知学院大学大学院ことを、そこにいる人と話した
こともなければ、内部の様子も見たこともない人がほとんどです。ですからここの
スレッド上に書き込まれた情報と自分が過去に経験した出来事と総合して判断する
しかないわけです。

わかりやすい例を出しますと、私などは内田教授ののことを痩せてて、背が高くて、
ちょっとはげでて、いつも白衣を着ていると自分の学生時代の指導教官と重ねあせて
想像してしまっています。多分全然違うでしょ。

同じです。このスレッドに池田教授を支持する人が、酷い荒らしで入ってきたことは、
事実です。ただ、私の場合、自分の出た大学では一つのゼミで院生は一人か二人しか
いなかったので池田ゼミにもこの人を含めて数人のひとしかいないはずだと思いこんで
しまいました。そして、池田ゼミ生は池田信者さんという構図ができあがってしまったのです。

また、院生は院生でそんなこと相手が分かってないはずがないと話を進めてしまいました
そこで大きな問題が発生したと思います。インターネット上で話をする事の難しさを痛感させられました。

>>757
もう少し書き込みを止めるのを待ってくれない。池田ゼミ生のことを聞かせてほしい。
759部外者:02/07/28 12:50
池田ゼミ生て何人いるの?
男の子、女の子は何人づつ?
かっこいい子、かわいい子はいるの?おっと この質問はセクハラかな

内田先生の私のイメージあってた。これはどうしても知りたい。

>>759
M1とM2合わせて約20人くらいです。
イメージは全然違います(笑)
7月11日の中日新聞の夕刊に
顔写真付きで紹介されていましたよ。
図書館などに保存してあると思うので
そちらの方でご参照下さい。
池田ゼミ生の名誉の回復のために、
パート1でヨコ体験グループの元メンバーの方が
書きこみをなさっていたので貼っておきます。

796 名前: 782 投稿日: 02/03/04 01:55

>>790さん
ヨコ体での事は今でもいい思い出です。
スタッフのみなさんは優しい人ばかりでしたし(優しくしなきゃいけないんですよね?)。
なので大丈夫です^^
>>783
それはこのスレを見ればよく分かります。
池田豊應については、ヨコ体にいた時も「なんかこの先生って変だな〜」って思ってました(笑)。

762部外者:02/07/28 15:33
答えてくれて有り難う。図書館ねえ。探してみる

院生20人というのはすごい数だね、いい加減な指導でもよい誤魔化しの利く
学部生でもこんなにいたら大変なのに、院生では修士論文はどうやって
指導なさっているんだろう。愛知学院って他の研究室もこんなに院生いるの?

助手とか助教授とか池田ゼミには何人ぐらいいるのだろう
>>762
ヨコ体験グループと称する集団心理療法に於いては、一斉指導というものが
可能なのではないでしょうか?
764部外者:02/07/28 20:29
>>763
パート1の796読みました。前後も読んで笑ってしまいました。ここでは大人の
話をしております。>>763は苦肉の策のお返事ですね。20にんの院生に対して
助手も助教授もいないと言うことですか。それはゼミ生とてもかわいそうです。

不思議なのですが、どうやって彼らは修士論文書くのでしょう。臨床心理士の資格試験の
勉強はどうするのでしょう
765部外者:02/07/28 22:14
人格的に問題のある教授が一人で20人もの院生を面倒見る。どう考えてもほかってあるでしょう。

就職は大学院の場合、教授推薦が多いとのことですが、池田氏というのはこういう問題が表面化
する前は、院生全員に就職を紹介するような力のあったのですか?(それならまだ許せる)どうですか。
部外者さんね臨床心理士を目指す人は
仕事自分で探すんですよ。
767没個性化されたレス↓:02/07/28 23:27
「部外者」さんっていいなあ。

最初は人のいやなところに目をつける、はた迷惑で、たちが悪い人かと思っていた。
でも、このひとがいるおかげで、風通しがよくなり、
気軽に発言できる雰囲気ができつつあるのではないかと思う。

もっとも、愛知学院大学の方々はどうかしらない。
気づまりなままかもしれない。でも、
ここのスレは、大学当局の人たちも見ているとともに、
他のいろいろな人たちも見ている。特に、
大学の教員関係が注目している(私もそう)。

もはや問題は愛知学院大学だけではかたがつかなくなっている。
だから、びくびくしたり、目をそむけたりしないで、
ふつうのことがふつうに語れるようになっていくのではないかと思う。
769部外者:02/07/29 08:04
ありがとう
770ななし:02/07/29 11:56
>>762
M1、M2合わせて20人なんて異常過ぎるんじゃないの?
しかも学部のゼミ生合わせたら一体何人になるの?
771部外者:02/07/29 12:09
> I田教授もU田教授もK出学長も他の教授陣も2chのこのスレッドを
>各々の思惑も絡めながら大変憂慮しています。
> 文学研究科心理学専攻の結論では、臨床心理士養成コースの教育環境の
>不備、@具体的には十分に教育できる人数の限界を超えて入学させてしまったこと、
>A系統的なカリキュラムが満足に構築されていないこと、B教授間での情報交換
>が十分に行われず組織的な指導が十分に行われていないこと、C相談室において
>教育機能が満足に働いていないこと、
>について非を認めているようです。そして、早急に改善するようK出学長からも
>指示されているようです。
> 一方で、各教授個人の責任には言及しない方針でもあるようです。
>つまり、今回の騒動は組織の不備から発生したことであり、それに対する不満が
>"たまたま"相談室長であるI田教授個人に向けられたと結論づけた模様です。

これは一ヶ月 ほど前に大学が非公式に2ch上で発表した反省文と今後の方針です。
そのうちの「@具体的には十分に教育できる人数の限界を超えて入学させてしまったこと」
の意味が本当に良く分かった。ここまで酷いとは

> 2chに関しては関係者に被害を及ぼしたとして心理学科は大学に被害届を出し、
>それをもとに愛知学院大当局は警察に被害届を出す可能性もあるそうです。

これは院生が書いた最終報告の一部です。盗人猛々しいとは愛知学院のことですね。
教育環境不整備もしくは看板に偽りありで訴えられても全然おかしくありません。

当初、内田教授をこの問題の責任をとらせて処分するのはおかしいと思っておりま
したが、今は、こんなに、先生少ないのに、その上減らす気かと訴えたい。
北関東院生同盟より部外者さんへ
共闘していきましょう。
いま,ここでやるべきことはなんでしょう
部外者さん
>>767
哀学でも訴えるか!内田教授あぼーんは院生に対する完全な
アカハラだ!特にM1。
774部外者:02/07/29 13:49
北関東院生同盟のみなさんへ、あなた方は私がこのスレッドに関わった時から
見守って下さったうちの一人です。
775部外者:02/07/29 21:29
age
776大本営発表:02/07/29 23:41
M1よ!哀学輪唱は順調である!後期から解禁だ!がんがれ!
スリー7げとー、、、
ってなんかむなしい。
778額武姓:02/07/30 05:23
>>759
かっこいい院生?かわいい院生?愚問ですね。私は入学してからU先生の臨床
に対する責任感の強さに魅かれました。これからもU先生にかっこいいままで
いて欲しい。U先生を弁護する事は禁物ですか?



779部外者:02/07/30 07:42
>>778
内田教授のようなすばらしい方を、池田教授の醜い嫉妬、そして汚い陰謀で失うのは
私も残念でなりません。だから、愛知学院になにも関係ない私が、2ch上で
暴れるという滑稽ともいえる行動をとっております。多分、あなた達の悲痛な叫びが
私を動かしている。私には公正であるべき愛知学院が池田氏と同じ穴のムジナに
見えてしまっています。多分、多くの部外者がそうでしょう。

私はこのスレット上で内田教授のことをたたえることをあなた達は望んでいないのか
と思っていた。
780部外者:02/07/30 11:38
内田教授の処遇については、不利益を被る人々(内田ゼミ生など)が大学に訴え出る
のも一つの方法だと思います。
781難産:02/07/30 12:29
学生や教職員を処分するなどおらの「大学」(文科省が認可しているが、大学とは、
とてもいえないので「」付)では考えられない。やはり大学のカルチャーがこういう
時は出る。中狂、山南、日進阿呆学院等は、基本的に教授会が弱く、学生運動がなく、
教職員組合が無いかよわいファシズム体質の「大学」。入学したり就職するのが間違い
。お気の毒。名古屋は、この手の「大学」が多すぎる。全て不要の「大学」。
782没個性化されたレス↓:02/07/30 13:03
こんなとこでぐだぐだやってるんなら大学を
検察庁へ告発しろ!
783没個性化されたレス↓:02/07/30 19:31
内田教授を止めさせるって、こんな貧しい教育環境しか整えられなくて、愛学も
馬鹿言うんじゃない。一人でもまともな先生欲しいときに
784没個性化されたレス↓:02/07/30 20:31
>>782
検察庁に告発して自分の身が危険になったりしませんでしょうか?
実は私の親がそのような事を言っておりまして・・・。ただ、大学の
決定には従わざるを得ない、とのことです。高い学費払ってもらって
内田教授に教えを請いたい思いでとてもやりきれないのです。マスコ
ミはこの件をご存知でしょうか?特に内田教授を大々的に取り上げた
中日新聞は?
785784:02/07/30 20:44
実は、このスレについてあまり関係のないU駄ゼミ生の方が、このスレ
について他ゼミ生に酷く糾弾され、精神的ショックを受けてしまってい
るそうです。もう内部紛争どころではありません。



786部外者:02/07/30 21:09
>>785
よくわからないので詳しく説明して
>>785
中日新聞 [email protected]
文部科学省 [email protected]

内部紛争どころではないなら、
こういう外部に頼ってみたらいかがか?
愛知学院大は、池田豊應教授を採用し、
何年もの間、池田豊應教授の悪行を
黙認してきた責任を取るつもりは
ないのだろうか?
トラブルや紛争の原因のほとんどは、
池田豊應教授の存在にあると思う。
愛知学院大は、現実を直視しろ!
789没個性化されたレス↓:02/07/30 22:56
有名なサイトなのでご存知かも知れない:
  「学生、この弱き立場 キャンパス・ハラスメント」
  http://www.pluto.dti.ne.jp/~mic-a/student/index.html
ここなら告発者の立場を守ってくれる。

なお、文部科学省に言っても直接の改善勧告は期待できないよ。
教員の人事に口を出すはずがないから。
本省に告発するなら、
「私学助成のセクションに言うぞ」
という形で、大学当局に改善を求めるときの助力に使うのがスジ。

マスコミ、政治家、弁護士が役に立つこともある。
中日新聞はいいかもしれないね。
(なお、以前、弁護士に言っても「部分社会の法理」の制約があって、
法的に有効な手段が打てないという人がいた。きっと、
公務員試験を狙っていて、おそらくは落第経験があるような人だと思う。
しかしこの議論はおかしい。私立大学が恐れるのは世論だから。
そのために弁護士は有益。もっとも共感してくれる弁護士がいればだけどね。)
>>789
あなたのお気持ちはよくわかるのですが、おそらく「彼等」は、もうすでに
そういったたぐいのことは検討し終わっていて、実施できるものはしているように
私は思いわれます。それを踏まえたうえでの「最終報告」だったのではないでしょうか。
791没個性化されたレス↓:02/07/31 00:38
>>785は多分悪質な荒らしでしょう。そして>>790はその上塗り。
>>791
え、どうして? 「荒らし」になるのですか? 別に肯定的なことが
書き込まれていると思うのですけれど。
793没個性化されたレス↓:02/07/31 01:12
>>792
どこが、肯定的か教えて
794没個性化されたレス↓:02/07/31 02:08
>>785は荒らしかもしれません。
しかし、>>790は荒らしではないように思います。
とはいえ790は、これまで愛知学院大から聞こえてきた声とは違っています。

根拠は、字句の誤りがあることです。最終行の「思いわれます」。
これまでの愛知学院大の院生の言葉は、
誠実な上、十分に練りこまれていていました。
おそらく、書き込み欄ではなく、メモ帳のようなツールを使って
推敲したあと書き込んでいたのではないかと思います。

790はこのいさかいが早く終わってもらいたいと願っていると思うのです。
心情は共感します。だが、
ここで終わらせて、人生に悔いは残らないのでしょうか。

>>789は有益な情報を提供しているように見えます。
私は、愛知学院大の院生ですが恐らく785の人は、
「悪いのは書きこまれている池田豊應氏ではなく、
書きこんでいる学生だと認識し、誰が書きこんでいるか
疑心暗鬼になっている内部生がいる」
ということを言いたかったのだと思います。
内部では、そういう認識を
持っている人がいることは事実です。
そして愛知学院大の上層部は、そういう内部生を
利用してこのスレッドを悪者にしたいと思っています。
このスレッドの火種は池田豊應教授の不祥事とそれを放置してきた
愛知学院大当局にあるのに
愛知学院大の上層部は自分達は「被害者」であることを
話し合いの時も、ことさら強調していました。
796部外者:02/07/31 07:47
いつも思うのだけれど、どうして夜中にレスが増えるの。私が話しについて
いけんでしょう。

でも、ネットの中から出てきた妖怪があなた達を助けてくれているね。学校も
本当の黒幕はこの妖怪だと言うことが分かったか
sage
759 :部外者 :02/07/28 12:50
池田ゼミ生て何人いるの?
……

760 :没個性化されたレス↓ :02/07/28 14:11
>>759
M1とM2合わせて約20人くらいです。
……

!!!20人!!! 愛知学院大は本当に何を考えているんでしょうね。こんなので
本当に指導できるの!!!???
799部外者:02/07/31 11:20
>まず第一に、他の院生達を巻き込んではいけない、ということがあります。
>とりわけ、M2の方の全てのものがあまねく進路を決めなくてはならないという
>時期に、彼等の就職或いは進学に対して、不利益になるという可能性を否定する
>ことは出来ないということです。そして、M1の方々に対しても、同様のことが言える

これは院生達が最終報告の中で2ch上での活動が続けられない理由として
あげていたものの一つです。そしてこのことを学校が強調してくるとも言っていました。
しかしながら 「他の院生達を巻き込んではいけない」ってここまで巻き込みまくっと
いて今更、スレッドの書き込み止めたって何かの足しになるかと思いますし。あんたらの
学校のことでしょう。良くても悪くても人ごとみたいな顔してるんじゃないのとも
思います。

就職についても同じ、ここまで恥を晒してしまったら今更、書き込み止めて何かの足しに
なるかと言いたい。

766 :没個性化されたレス↓ :02/07/28 22:32
部外者さんね臨床心理士を目指す人は
仕事自分で探すんですよ。

これが現実のようですから、学校や先生の信頼が落ちようが本人のやる気と努力次第
でカバーできると思います。また、カバーしなきゃならんでしょう。特に池田ゼミ生は
面接の時でも自分の考えをしっかり主張して下さい。きっと道は開けると思います。
800難産:02/07/31 12:50
2004年度の新学部設置に暗雲か。まあーどんどん中身空虚でも学部数を多くして
憎き中狂(事務局次長が娘婿)に追いつくのだ。こっちも親族経営。教授会は
どうしている。総務部長に事務局長が理事の完全、ファショ「大学」。学部長の
1人も理事ですらない。愛知の帝京か。日進阿呆学院は。いや中狂こそ帝京だ。
いやいやどちも帝京の素質あり。
>>798
去年は、M1とM2合わせて25人くらいいたと思います。
池田豊應教授が修士論文の指導を行わないのは
有名な話です。実際に「池田先生には修論の指導を
期待しない方がいいよ」とM2のゼミ生がM1のゼミ生
に言っていたそうです。去年のM1のゼミは、中京大の
八尋氏の論文を剽窃したと言われる「臨床投映法入門」
を使ってロールシャッハテストばかりやっていたそうです。
統計はできない、修論の指導は行わない、論文は剽窃する、
どうしてこんな教授を愛知学院大は庇うのでしょうか。
自分達の保身が学生達を傷つけたことを愛知学院大は
認識しているのでしょうか?
>>800
愛知学院大と帝京はイメージが似てると思う。
>801
ほんとうですか!!?? 常識的な感覚から見ると、25人もの院生を抱え、修士論文の
指導を行わないと公言すれば、まともな大学の教授なら、かなりの問題になりますね。
教授会でかなり責められると思うのですが。
804部外者:02/07/31 15:47
age
805没個性化されたレス↓:02/07/31 16:25
受験料×受験者数=十数億円

私立大学職員は6年働くと家が建つ。
臨床心理学科は天の恵みです。
みなさんがんばって臨床心理士を目指して下さい。
応援してます。
806部外者:02/07/31 20:29
>ひさしぶりに2ちゃんで大爆笑したよ。 俺の学生さんたちも君のように素直であっ
>たら どんなにいいだろう。 ふつう,大学3〜4年になってある程度 勉強したら
>「大学教授」のやってることに ケチがつけられるようになるのが普通だし,
>そうならない奴はダメ。ましてや院生レベル (ここにはけっこう集まってるよ)
>なら 自分の専門テーマでは名実共に教授より 上になってるのが普通。

>いつまでも教授の方が学生より偉いのは 臨床だけ。これはむしろ逆に「教授が
>偉いのは別に 知識や技術で学生より優れているからではない」から。

これは、他のスレの書き込みの抜粋です。愛知学院の院生捨てたもんじゃないと
分かるでしょう。分かってないのが先生達、院生を子供扱いしています。(一部の先生達かな)
こんな立派な院生を持ってもったいないことをするもんだと思います。

池田氏については多分この人は何があっても一生変わりません。内田先生の処分も
池田氏にはプラスに働くだけだと思います。それを院生が卒業までの短い期間だと許せ
るかどうか、と同時に愛知学院大学がこんなごたごたの繰り返しを我慢できるかどうかで
今後の展開が決まって来ると思います。
807部外者:02/07/31 20:35
話は変わりますが、私の仕事は○○と言う専門職です。臨床心理士も専門職なので何かの
参考になればと思って書きます。私、学校出たときは何もできなかったよ。初めて、私の名前
で書類にサインしたとき足が震えたもの。お客さんが来ちゃってから、別室で専門書覗いて
何とかしたことよくあった。掃除のおばさんにも馬鹿にされるし、先輩には怒鳴られるし。
廊下のすみで悔し涙を流したことも何度かあった。卒業して三年たった時、周りが少し認めて
くれるようになって。十年経った時自他ともに認める○○になったと思えた。

私たちの世界は実力の世界です。歳を取って実力がないと仕事にありつけませんし。
自分が○○だと言うことを隠すようになります。私たちの仕事は古くからある仕事なので
ハッタリは見破られてしまうことが多いです。 その点、新しい職域の臨床心理士とは違う
かな。それでも私が○○になったときと今では仕事のレベルも職域も天と地ほど変わりました。
心理学版を覗いていると臨床心理士はあまり良いことが書かれていませんが私たちの仕事
も何十年か前はぼろくそに言われていました。

長文になってごめんなさい。でも、今日は七月最後の日、そろそろお知らせを張る
という私の仕事も終わり退席する時期がきているかな思います。長い間おつきあい
ありがとうございました。また、遊びに来るからその時はよろしく。
808没個性化されたレス↓:02/07/31 23:37
馬鹿というのは専門職になるのか。
伏せ字にして恥じることはない、馬鹿よ。
むしろあなたの内なる差別意識が露呈しているぞ。
809没個性化されたレス↓:02/08/01 02:02
馬鹿だとは思わないんだが、

「○○と言う専門職」というのはどういうことかと思った。
だって愛知学院大学の院生に対し、
  発言してきた以上は責任を取れ
というような意味のことを言ってきた人なのだから。

失望した。
810部外者:02/08/01 08:46
伏せ字にすることが、こんなに評判悪いとは思わなかった。でも、書いてしまうと
免許を持っている人が少ない上に、女性はほんの少ししかいないから、私の匿名性が
保てなくなってしまう。ネットではこれ以上書くこと勘弁して。
811没個性化されたレス↓:02/08/01 09:26
>>部外者さん
私たちの行動は犯罪行為ですか?もちろん私個人他の院生に迷惑をかけ
たくありません。しかし、愛知学院大、少なくとも心理学科の教員は他
の院生に対し、書き込みを行っている院生を悪だと訴えています。私
自身何が正義か悪かもうどうでもいいことなのです。しかし今までの
レスを読んでいただければ分かる事ですが、書き込まれている内容は、
確かに誇張や脚色も含まれますが殆んどが真実です。このレスが1000
を超えてPART4はもう立たないかもしれません。ただ、そんな環境にあ
る私達の心情を察し応援していただいた事を深く感謝いたします。で
すから、もう少しだけお付き合い願えませんでしょうか?
>>808
>>809
身元を明かすかどうかは本人の自由。部外者で専門職についている人。
その情報だけで十分でしょう。それに本当の身元を書いたところで、それも
疑われてしまうのが2chというものだから。そんなのに突っ込んでいたらきりがないよ。
そんな重箱のすみをつつくような揚げ足取りのレスは控えましょう。
ここは、池田豊應と愛知学院大の問題が中心です。
813部外者:02/08/01 17:19
>>811さんへ
かわいい院生へ、私はあなた達が大好きです。
最終報告をしてから十一日間、いろいろなことが有りました。きちっとした最終報告に
踏み切って良かったと思うのは、
一つ、愛知学院が内田教授を黒幕として処分しようとしても、対外的には通用しな
くなった事です。
もう一つは学校の執拗な叱責に対して
>>801さんがいっているように
自分達の保身が学生達を傷つけたことを愛知学院大は認識しているのでしょうか?

自責の念で押しつぶされそうになっていたあなたたちが、学校の言うことを鵜呑みに
するのではなく冷静に判断できるようになってきたたことです。

池田教授をこのままにしておいて良いのか。内田教授を黙って辞めさせて良いのか。
愛知学院大学の大学院の教育環境はこのままで良いのか、あなた達が分析を始めたと
言うことです。それは、また新たな戦いの始まりを意味します。今までは勢いだけで
ここまで来ましたが、これからはそんな分けにはいかないでしょう。

前に、戦争屋さんが
>この戦いはどんな利益と不利益があり、また何を持って勝利とするか?
>この辺の戦略が足らなかったように思える。
とおっしゃっていましたが。私もそう思います。これ以上進めるなら何があっても動じ
ず、こちらの被害を少しでも 少なくするようきちっと戦略をたてるべきだと思います。
その上であなた達が戦うと言うのであれば、私も含めて外部の人たちはあなた達を
助けてくれるでしょう。 戦いは今すぐ始めなくてもしばらく様子を見てからでも
良いと思いますが、要はあなた達しだいです。
814部外者:02/08/01 19:22
どうしても困った時呼んで、また来てあげるから。
>>814
今後、愛知学院大がこのスレッドに対してどういう対応をしてくるか分かりません。
そして愛知学院大が下した処分に対して、学外でどのような動きがあるのかも分かりません。
私たちとしては、書くべきことは書き尽くした感があるので、2chでの活動に関しては何か新しい
動きが起こるまで様子を見たいと思います。そして2ch以外の場でも私たちが今後どうすべきかも、
しばらく考えたいと思います。

>>815
以後はsage進行で、このスレッドを保存しよう。
最終的には、またいつぞやのようにカラレスで埋められる可能性も否定できないから、
池田さんが、夏明にでも何かやらかしたときのために取って置きたい気もする。
それに、愛知学院が、例の812さんを筆頭として指摘された「対応のまずさ」に対して
アタフタとして、何か動きがあるかも知れないわけですから、少しばかりの余白は残して
置いて欲しいな。聞きたいですものね、ここのスレの参加者全員は。
2ちゃんねるにばかり書いていないで、週刊誌に匿名で投書しなさい。
819結果の要点:02/08/02 12:26
:結果報告 :02/07/17 23:26
7月8日と9日に行われた話の内容の報告をします。
後期から相談室長は池田豊應教授に替わって、鈴村金弥教授になります。
内田一成教授は、後期からはケースカンファレンスに参加せず、さらに来年度からは、
心理学科の授業を担当しないことになり、他の学部で授業を担当することになりました。
そのためM1の内田ゼミ生はゼミの変更を余儀なくされるようです。なぜこういう結果になったのか、
研究科長や他の教授陣は、一切説明をしませんでした。2chに関しては関係者に被害を及ぼしたとして
心理学科は大学に被害届を出し、それをもとに愛知学院大当局は警察に被害届を出す可能性も
あるそうです。

愛知学院大の院生ですが、部外者の皆さんが一番疑問に思われている
内田教授の処分>>613について、私たちの見解を報告したいと思います。
2月と3月あたりにこのスレッドが会議で議題にかけられた時に、
書きこんでいる院生を特定すべきかどうかという話題で
内田教授は「特定できないし、特定すべきではない。」という私たちを
かばう主旨の発言をなさったそうです。そのため
私たちと関与しているのではないかと疑われたようです。
何度も強調しますがこの活動には、内田教授は無関係です。
このスレッドの事実確認も、池田教授の処分もするつもりが
ない大学は、架空の話をでっちあげて内田教授の処分という見せしめを行って
このスレッドを収拾させるつもりだったのでしょう。
>>603のレスがそのことを象徴しています。それに
便乗する形で池田教授は「内田教授がケース会議の進行を意図的に
妨げている」という虚偽の口裏合わせを行ったり、
>>1のような事をやったのでしょう。
このスレで何度も出てきた独断でケースを外した事も
会議で池田教授は「私は外していない。内田教授が外した」
という虚偽の発言をなさったそうです。そしてM1の授業でも
「2chでは、私が外したことになっているけど、あれは別の教授
が外したみたいだよ。こんな事を言うとまた書きこまれそうだけど」
という厚顔無恥な態度だったそうです。
820没個性化されたレス↓:02/08/02 12:58
愛知学院の件を認定協会は把握しているはずなのに、何もアクションがありません。
指定大学院の認定に関しては、基準が厳しくなっています。
本学では、「社会人を主とした大学院を構想している」ということを報告しましたら、
「社会人は実習に参加するための時間を確保することが難しいので、好ましくない」
などという回答を寄せるほどです。
今回の件については、もみ消しされるのでしょうが、本来ならば認定協会が調査を行い
指定取り消し等の措置があっても良いと考えます。
まあ、あの認定協会では、そこまでやるのは無理でしょうが。

9月の日本心理臨床学会で、ウラ自主シンポでも企画しましょうかね。
821没個性化されたレス↓:02/08/04 01:56
内部事情にうとくてわからないんだが
これまで、マスコミや文部科学省の名前が挙がったわけだが
誰か本当に告発したんだろうか?
(1)告発して、反応があるが、このスレでは沈黙
(2)告発したが、反応なし
(3)告発などしていない
いずれでしょうか?
保全sage
dat落ちを避けるにはsageでいいのだろうか?
知ってる人は教えてください。
823です。
お答えがなければageざるをえないのですが、いかがでしょうか。
825没個性化されたレス↓:02/08/09 00:59
私もわからない。だが保存したい。よってage。
ageruna!!!
823に答えてあげなよ。私もわかんないんだけどさ。
>>823
書込みがあれば、ageでもsageでもdat落ちしません。
dat落ちする基準の詳細は公開されていませんが、
レスが1000まで行ったか、一定期間以上書込みがないスレから選ばれるようです。
ひたすらsage
age
祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ニュー速板で池田祭り開催中!
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news7/1028026550/l50
832没個性化されたレス↓:02/08/13 22:32
age
 ゚ .。☆
     ∋oノハヽo∈
     へ( ´D`)   保全sage
    彡 ノ つ つ
      / ____|
       (/ (/
834没個性化されたレス↓:02/08/23 07:41
dat落ち防止age
835sage:02/08/27 12:42
防止sage
836没個性化されたレス↓:02/08/28 01:15
この先生のゼミの生徒は、この先生を崇拝していると思う。
心理学科の生徒は、自分のゼミの先生を教祖だと思い込んでしまうことがしばしばあるからである。
よって、この先生の崇拝者はこのスレを見てこの先生を肯定しているだろう。
837没個性化されたレス↓:02/08/28 01:46
>>836
いいえ、違います。崇拝している信者というのは、せいぜいが2,3人というところ
ですね。ここのスレッドに時折書き込んでいた人達がそういう「信者」にあてはまり
ます。一人は、例の勘違いさんの女性と、もう一人が、悪質な人でしたが、他人に
なりすまして「荒らし」をやろうとしていたひとですね。他の池田ゼミの生徒さん達
は基本的に、勇気こそないにしろ、善意の人達だったと記憶しています。誤解して
欲しくは無いのですが、その後者の善意の人達はむしろ潜在的な意味としては、「被害者」
なのです。まともな修士論文の指導すらしてもらえはしないですし、池田豊應氏自身が
研究というものをしていないために非常に限定された知識しか受け継ぐことが出来ないで
いるからです。さらに気の毒なことに、>>1の書き込みにあったような、悪質な行為に無理矢理
加担させられてもいたりしていた訳ですから。さらに付け加えるならば、何故か、ゼミが始まる
と、いきなり池田豊應氏は、何の脈絡もなく唐突に、平気で自分の事に関して「嘘」をつきはじ
めたり、自慢話を始めたりするものですから、それにつき合わされてもいるという意味では、
やはり気の毒であると私は個人的には感じています。ゼミ生のほとんどの人達は、そういうことに
関してはもう理解してもいらっしゃいますし、忍従していらっしゃるというのが現実だと思われます。
ですから、とても「崇拝」などというものとは程遠い、と言い得るでしょうね。その例の「信者」さん
約2名ほどを除いては・・・
838没個性化されたレス↓:02/08/28 02:32
この大学が選択して下した処分の数々に対しては、本当に常軌を逸しているとしか
いいようのないものであったことをみなさん思い出していただけるでしょうか?
どうやら、その処分行為の「絵を描いていた」のは、3人の教授陣ということらしいです。
まずは、研究科長の木田光郎教授、社会心理担当の岡本真一郎教授、そして酒井亮爾教授
の3人です。実際に、その例の最終処分決定の報告をしていたのもこの御三方でしたから。
とりわけ、酒井教授に至っては、御自分の研究など何処吹く風という感じで、これら三つの
スレッドを「研究」することに、300時間もの時間を費やし、人物の特定をしようと必死に
なっていたらしいですよ(苦笑)。
しかしながら、彼等が捻出した処分・決定というものは、あのような酷い、そして理不尽な
ものでありました。この件に関しては、みなさんも、もう了解済みのことかとは思われますが
実際に、その処分決定のなされた現場に居合わせた人達は、おそらく大半の者達が首をひねり、
聞いた噂によれば、激しく問い詰めた勇気ある人達もいたそうです。私が敢えて既出のこれらの
事項を持ち出したのには訳があります。それは、それらの事項に対して、私個人の見解をはっきり
とこの場を借りて明確にしておきたかったからです。利己的だとの御批判もあるのは承知のうえです。

それは、以下のことです。

 「私は、これら理不尽で常軌を逸した処分の決定に加担した3人の教授達を生涯赦すつもりはないことを
  ここに宣言しておきます。そして、それに対して、例えどのような圧力や不利益を私に課して来たとして
  も、私は、決して身を引くことはしません。」

以上です。では失礼いたします。
839没個性化されたレス↓:02/08/28 02:47
>>838
そうか、その酒井とかいう教授は、自分の研究もせずにそんなことに
没頭していたのか・・・それにしても、300時間? もかけてこのスレを
「研究」していても、池田豊應という人間のことはまったく理解できなかった
んだね。そいでもって、無関係な教授を処分するってぇのはいったいどんな
論理構造の頭しているんだ?
どうやら、封印から解き放たれたみたいですね。
841没個性化されたレス↓:02/08/28 04:48
>>838
あんたの考えは、とてもマトモだと思うよ。がんばれ。


> まともな修士論文の指導すらしてもらえはしないですし、池田豊應氏自身が
> 研究というものをしていないために非常に限定された知識しか受け継ぐことが出来ないで
> いるからです。

しかも、こういう教授なんてのは腐るほどいるよ。

何とかしようぜ、おい。
>>非常に限定された知識しか受け継ぐことが出来ないで
いるからです。

それが、例のロールシャツハなんでしょう? そして、例の剽窃した本
とかを使って教えてもらうのかな(w それじゃあ、剽窃したヤヒロ先生に
所得の一部は返還してあげなきゃね(w
843没個性化されたレス↓:02/08/28 11:29
もうすぐ森林だね。なんか、すごい楽しみな感じをしているのは私だけだろうか?
その池田という人にじかに会えるって・・・どんな顔とかしてるのかな、とか・・・
844没個性化されたレス↓:02/08/28 11:35
それよか、もうすぐ院試だった。さすがに今回の一件は内部生には全員に
知れ渡っているだろうからなあ、外部の受験者も含めて果たして池田教授の
ところに入ろうと志願してくるのがどれだけいるのかも楽しみだよね。
愛学の人達、情報入ったら教えてね。
845没個性化されたレス↓:02/08/28 13:57
愛知学院も書き込み者を特定使用としても。大学の外の人間の方が沢山
書き込んでいるのだから無意味なのに。馬鹿だねえ。
早く、適切な対応をしないと。悪夢のパート4が立つよ。

846没個性化されたレス↓:02/08/28 14:18
内田教授だけでも彼らに返してやりなさい。
847没個性化されたレス↓:02/08/28 21:13
内田教授は無実だと言うことが分かったのだから、
無実の人を裁いたらいけないよねぇ。冤罪ははらさなきゃ
愛知学院もそんな酷いことはできないよねぇ。
848没個性化されたレス↓:02/08/28 22:51
>>847さん
悲しい話なのですけれど、そういった「酷いこと」をやってしまうのが愛知学院
という大学でもあるのです。そもそも、ああいった理不尽で常軌を逸した処分の決定
をしてしまったことからしても御理解いただけるかも知れません。そうなのです。
そのような「酷いこと」を再生産し続けているのを私達は止めたいと、願ってやまない
故の行動の一環が、このスレッドに他ならないのです。
849没個性化されたレス↓:02/08/29 04:24
>>847
なんでも上述の御三方教授陣、あらためて名前を列挙させていただきますが、木田光郎、
岡本真一郎、酒井亮爾各教授陣のなかで、あの例の300時間このスレ研究してた、酒井という教授が、
頑強に、「内田教授が必ず裏で糸を引いているに違いない」と主張して譲らないらしいですよ。
たまたま偶然に私が助手室にいたときに、質問に来ていた院生にそのように激白していらっしゃるの
を聞いてしまいましたので・・・
850没個性化されたレス↓:02/08/29 04:35
>>849
えっ、それじゃあ、明白な証拠もなくて、ただの推測だけで、例の内田教授
は処分されたということになるじゃないのさ。こりゃまた酷い話だなあ。
あらためて、その処分決定というものの強引さと理不尽さを再認識させられ
たよ。いや、というより、それって恐ろしく「異常」なことじゃないかい?

それに対してさ、証拠のほうかなり残している池田のほうはどうなるのよ?
なんか、ますますもって疑いが持たれるきなくさい話になってきたじゃないのよ。
851没個性化されたレス↓:02/08/29 04:40
うわぁ、それって「冤罪」どころじゃないよ。ほとんど「陰謀」じゃないのよ。
意外なところからその処分の舞台裏というものが見えてきた感じだよ。
852没個性化されたレス↓:02/08/29 04:46
もっと情報が欲しいぞ。詳細なのキボーン!!
853没個性化されたレス↓:02/08/29 08:13
>>849
そりゃあ、この一連のスレッドの責任を取らせるんだから愛知学院にして
みたら、死刑にしたいほど憎いだろうね。
私たち外の人間が無責任に言いたい放題書き込んだ責任とらされるのだから
内田教授にしたら、たまったものじゃないね。ひろゆきみたいだ。
ひろゆきはまだ削除権が使えるけど、内田教授にはそれもないのにね。
お気の毒としか言いようがないねえ。
854没個性化されたレス↓:02/08/29 12:24
ということはだなここだけではなく速板で祭りの予感が
内田タン復権と池田あぼーんか
855部外者:02/08/29 16:51
おひさしぶりです。新たな戦いを始めることにしたのですね。内田教授の復権を
勝ち取ることが新たな目標と言うことですか。当然の結論だと思いますので
あなた達が戦い続ける限り、私も協力します。

これは提案です。あなた達が戦うと言うことは、やむにやまれぬ事情があることは
よく分かりますが。、速歩板や心理学板で新たなスレッドをたてる前には、愛知学院
に考える時間をあげて下さい。

どうしてこういうことを言うかというと新たなスレッドをたてたら、そのスレッドは
一人歩きを始めます。荒らしや心ない人も来るでしょう。教員も院生も愛知学院の関係者
全員が傷つくことになります。無益な戦いを避け、対応の遅い愛知学院に適切な対応を
させるためにも、もう少し考える時間を上げて下さい。

それでも頑として、愛知学院が今のような姿勢を続けるのなら、ともに戦いましょう。
856没個性化されたレス↓:02/08/29 17:41
>>855さん
丁寧な御助言ありがとうございました。まだ時間の猶予はあると思われますので、
じっくりとあなたの御助言も含めて熟慮してみます。
そして、ともに闘い続けてくださると述べられたこと、心より感謝しております。
857没個性化されたレス↓:02/08/29 19:55
北関東地区院生同盟も内田教授復権闘争で闘う愛知学院院生を
支援し共闘します。
858没個性化されたレス↓:02/08/29 20:18
戦争屋 戦争屋は何処 
859没個性化されたレス↓:02/08/29 21:05
>>857
再度の参加ならびに御支援ありがとうございます。
860没個性化されたレス↓:02/08/29 23:07
そうか、酒井とか言う教授は、300時間もこのスレッドのことを研究して
戦争屋のことを内田教授のコテハンだと勘違いしたのかなあ。研究時間が
まだ足りないということだな。
861流浪の民:02/08/30 02:24
当方のことも忘れないでほしいです。当方たいした量の書き込みはしてはおりませんが、
ずっとこのスレッドでの「戦い」を見守って来たつもりです。新たなる戦局に何故なのか
分りませんが、また再び、胸が熱くなって来ております。頑張ってくださいよ。真実の
追求のために。
862没個性化されたレス↓:02/08/30 02:39
>>861
はっきりとあなたの事は覚えていますよ。当時は貴重な御意見を数々拝見させていただいて
大変感謝しておりますよ。ありがとうございました。今後とも忌憚の無い御意見と叱咤激励
を、よろしくお願いいたしますね。
863862:02/08/30 02:49
現実の季節は、もう晩夏なのですが、私達の夏はまだ終わってはいないような
錯覚に捉われている感じです。とりわけ、再びここに御来訪なさってきていただ
いた心強いみなさんの御支援の声を聞いていると、より一層その感が強くなって
来ます。みなさんと暑い「夏」をともに送れることは、私にとっては、一生の
宝物になっていくであろうことを確信しています。
864没個性化されたレス↓:02/08/30 06:28
修論もがんがれ!
865没個性化されたレス↓:02/08/30 07:21
「流浪の民 」を忘れたのではなくて「戦争屋」が刺激的なコテハンすぎる
ような気がする。マー このスレッドにはぴったりだけれどね。
866没個性化されたレス↓:02/08/30 20:53
age
867没個性化されたレス↓:02/08/30 21:53
流浪の民キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
868没個性化されたレス↓:02/08/31 04:01
そろそろ役者がそろって来たみたいね。あとは、愛学の戦士達のくれる情報
次第だね。夏休暇ももうすぐ終わるし、頼んだよ!!!
869没個性化されたレス↓:02/08/31 12:39
パート4が立ち,越年闘争キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
870没個性化されたレス↓:02/08/31 12:40
age
>>822-825
ワラタヨ
872没個性化されたレス↓:02/09/01 02:22
情報待ち期待あげ
873☆☆ リーク☆☆:02/09/01 03:01
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
加護ちゃんと慶太のデート?写真
http://www.uicupid.net/kir/cgi/rank/rank.cgi?mode=in&id=fish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
香取○吾の女成田空港で盗撮成功写真
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ソニンのフジテ○ビでのトイレ盗撮写真
http://www.candy.squares.net/mayonaka/sougo/cgi-bin/ranklink/ranklink.cgi?action=rank&id=fish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
内田恭子アナもついでに盗撮
http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=arifish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
874戦争屋:02/09/02 08:50
げ、俺が悪いのか?
どこをどうたて読みすると
>「内田教授が必ず裏で糸を引いているに違いない」
>戦争屋のことを内田教授のコテハンだと勘違いしたのかなあ。
となるのかなぁ?
一応言い訳を書いておくと、
I学院をおびき出すために「戦争屋」なる刺激的なコテハン使ってたんだけど、
失敗だったかなぁ?
ご要望があればコテハンの変更も致しますが、、、

しかし、I教授だけじゃないのか、問題は。
全員たたっ斬らないと駄目か?という勢いだな。
そんな事は無理だから(戦況はよく分からないが)目標を絞れ。
弱者の基本戦術は、
一点突破と奇襲だ。がんがれ。

情報提供でないのでsage。
875没個性化されたレス↓:02/09/02 09:52
>>874
ごめんなさいね。まとまった情報をまだ差し上げられなくて。情報提供のプランのほうだけはもう考えて
ありますので、もうすこしの間だけでいいですから、どうかお待ちくださいね。本当にごめんなさい。
それから、アドヴァイスならびに激励の言葉、どうもありがとうございました。
ガンガレ!
877没個性化されたレス↓:02/09/02 21:32
院生へ、ちゃんと、勉強もするんだよ。やっとかないと後で後悔するからね。

戦争屋さんに拍手
878没個性化されたレス↓:02/09/02 22:53
>>877
痛い御忠告(苦笑)ありがとうございます。正直なことを言いますと、その件に関しては
悩み多き、というのが現状です。修士論文に関して、まぁいろいろとありまして・・・
でも、私達は、「今ここにある、眼の前にある、常軌を逸した状態」というものを果たして
放っておいて、他のM2の人々のように他人事として扱うことが、自分達が将来、臨床家に
なるにあたっていいことなのであろうか、と常にこの活動の最中に自問し続けてきたつもり
です。
そうして捻出された答えとは、確かに自分達の人生に与えられた時間というものは有限なもの
でしか在り得ず、学問・研究のためには「退屈して」いるような暇もないであろうし、仮に、
その有限の時間を看過してしまったとしたならば、将来愚痴をこぼしながら後悔し続けること
に成り果ててしまうだろうなぁ、・・・・でも、もっと一人の人間として、根本的に「忘れて
はいけないこと」というものもあるのではないのか・・・といったものでした。
一口に臨床家といっても、ただ眼前のクライエントの心理状態をただひたすら見ているだけで、
結論を常にその諸個人の心理だけに帰するといった、俗に言われる「心理主義」に偏向していて
は何等の実質的貢献がなされず、実は、もっと視野を社会に向けた多角的で包括的な治療パッケ
ージというものをあくまでも実証的かつ科学的に追求していくべきなのである、といった思想に
も、私達の活動は結果として通じていくのではないだろうか、とも感じています。少なくとも、
今現在の私にはそう思えずにはいられません。もっとも、多少この活動に偏向し過ぎているなぁ、
と反省することも度々感じてもいますが(苦笑)
ですから、877さんのような御忠告を大切にしたいと思っています。本当に有難うございました。
879没個性化されたレス↓:02/09/03 00:59
大変お恥ずかしいことなのですが、実は、皆さん方に対する情報の提供が遅れているのは、自身
の学業、学問上のことに他なりません。だからこそ、>>877さんの御意見・御忠告が余計に私自身
にとっては、身にしみるものでもありました。身勝手だとの謗りは免れ得ないのは分っています。
そのことは他の仲間達にとっても同様のところがございまして、まだ十全な体制には成り得ては
いなかったとも言えるでしょう。活動の再開宣言をしておきながらの準備不足はやはり否めません
でした。
ただし、前述しましたように、皆さん方に対する情報提供の準備だけは概枠は出来上がっておりま
すので、私事でそれが遅延してしまうことにお詫びの言葉もありません。どうか、いま少しだけ、
お待ち願えないでしょうか。本当にごめんなさいね。ちゃんと準備だけはきっちりと出来ております。
信じてください。私達、学徒にとっては、両輪のものが要求されるものだと御理解いただけないでし
ょうか。まずは、学業としての私達と、そして、誤った不正を正さんとする社会的な活動をする私達
といったらよいのでしょうか。どうか、今しばらくの猶予期間をお許しください。本格的には、熟慮
したうえで、そうですね・・・900台前後からが本格的なものとなると思います。
880没個性化されたレス↓:02/09/03 01:06
補足になりますが、これだけは自身に肝に銘じております。
「決して、屈しない」ということです。これからの自身の人生で今ひいてしまった
としたならば、一生涯悔いが残るであろうことは自明のことですから・・・
長文の乱筆、どうか御容赦を
881没個性化されたレス↓:02/09/03 01:25
ホント日本の大学ってダメだからね。悩むよね。
882没個性化されたレス↓:02/09/03 21:36
愛知学院,心理学科が独立して新しい学部を作るんですか?

http://www.aichi-gakuin.ac.jp/~kohoka/50th/50th.htm
883没個性化されたレス↓:02/09/03 22:40
>>878-888-889
姑息因循の愛学教授陣に対して愛学院生よ,内田教授の
名誉回復闘争に邁進せよ,チェースト,粘り腰の闘争を
支援する。これより我々は中京大に向かう
                北関東地区院生同盟
884没個性化されたレス↓:02/09/03 23:30
>>882
これだったんだね、一連の不可思議な処置の原因は。
文部科学省や、はてまた財務省に恥をかかせまいとして、
身内を斬ったってわけか。
ttp://editorial.tripod.co.jp/

2002年9月3日(火曜日) ネット告発

先日の東京ドーム私設応援団問題で思ったこと。
ネット告発において難しいのは、どうしても告発している側の素の状態が見えがちに
なるため、告発している人が叩かれる流れになることがままあるということです。
これがマスコミだと話は違って、ある種の「純粋な告発」を行うことも可能です。
つまり訴えている側のエゴを濾過して、「客観的な立場」から記者が記事を書くと
いうことが出来る。

たとえば中学生が教師を批判するとかいうのでも、中学生自身が行えばそのエゴイ
ズムのアホらしさが鼻について誰も相手にしない。 あるいは徹底的に叩かれる。

しかし朝日新聞が「子供の人権」の立場からそういう主張を記事にする場合は、アホ
な中学生のエゴでも「立派で純粋な主張」に変換させることが出来ます。
被害者自身が告発出来るのはネットの革命的な可能性と思われていましたが、それは
間違いで、何らかの形で「濾過」する、具体的に言えば、誰かが被害者から取材して
告発記事にするというスタイルで「純粋性」を構成するという仕組が必要だなと・・・。
被害者の生の声をそのまま出してはいけない。
生の声を出せば、それが正しい主張であっても、余計な反感を買うこともあり得ます。
886卒業生:02/09/04 13:22
私は池田ゼミ卒業生です。彼は前任の大学でも同じようなことをしていられなくなったそうです。愛学も追い出される日は近いでしょう。彼の悪事は学会でも有名ですよ。もう研究者としての人生もおしまいだね!!
887没個性化されたレス↓:02/09/04 21:24
>>886
池田さんは、東海女子大を追放される形で愛知学院大に来たんですか。
池田にまつわる詳細な情報キボーン
888部外者:02/09/04 22:00
>>885
おっしゃっていることは、正しいと思います。しかしながら
>誰かが被害者から取材して告発記事にするというスタイルで「純粋性」を構成する
>という仕組が必要
などということは、たいした後ろ盾を持たない院生には、簡単にできる事ではあり
ません。どこかのマスコミが取り上げて下されば、それに越したことはありませんが
そういう状況に無い以上
>生の声を出せば、それが正しい主張であっても、余計な反感を買うこともあり得ます

と言う事は分かっていても、彼らには今やれることを誠実に実行するしか方法が無い
のだと思います。どうぞ事情を察して彼らの活動を応援してやって下さい。
889部外者:02/09/04 22:15
池田氏を再度追い込むのか、内田教授の名誉回復なのか、争点がぼけないように
最終目的は絞り込んでおいた方がようと思います。あなた達が決定した流れに沿って
私たち外の人間は動きます。
奇しくも学会が中京大@名古屋であるね。
北関東地区院生同盟さん他、参加される方は何か関連する出来事があったら教えてください。
891没個性化されたレス↓:02/09/04 23:25
>>885さんならびに>>888,部外者さんへ

御意見のほう、ありがとうございました。そして、とりわけ部外者さんには、私達の立場
というものを代弁なさってくださるとともに、引き続きの御支援をお約束なさって下さって
本当に心より感謝しております。ありがとうございます。
892没個性化されたレス↓:02/09/05 12:20
>>890
あちきもその学会とやらに、池田さんを見に行きたい。全然関係ない人でも
行って良いのそこ?
良かったら日にちと時間教えて。
893没個性化されたレス↓:02/09/05 13:29
いま中京大でやってるが(明日までか?)、
部外者は入れないと思う。
894没個性化されたレス↓:02/09/05 20:27
>893
と言うことはあちきは入れないと言うことか。残念。
895没個性化されたレス↓:02/09/06 10:55
みなさん、おはようございます。みなさんに少しお詫びをしなくちゃいけません。900前後辺り
において、情報のほうをお渡しするつもりだと以前申し上げましたが、少し時期が遅れてしまい
そうです。ただの書き込みなんだからそこまで大袈裟に考えなくてもいい、とか笑われそうですが、
やっぱり「約束」ですから、個人的に大切にしたかっただけです。書き込むのにも少々勇気が必要
なところもありますが、ケースのことがありまして、ここはどうかクライアントさんのことに集中
させてください。ごめんなさい。すこし遅れるだけですから。
896部外者:02/09/06 15:42
>895
>書き込むのにも少々勇気が必要なところもあります

私は書き込みをする時いつも、ネットといえども自分の発言が無責任になって
いないかどうか、必要ない人まで傷つけることはないか考えます。
このスレッドをたてたあなた達がその責任を感じていないはずがないし、ここの
ネットにいる人たちもそのことは分かっていると思います。
ですから、焦らないで、じっくり考えて下さい。心の準備を十分整えてから事を
初めても遅くはありません。
897没個性化されたレス↓:02/09/07 03:45
>>896
御理解なさってくださって感謝いたします。それから、いつも、ありがとうございます。
898没個性化されたレス↓:02/09/07 10:05
良く分からないのですが。外部の人が丁寧に院生に答えているときに。
愛知学院の教員は何をしているの?まさか、このスレッドが不穏な動きを
していることも知らずにのんびり構えているなどということは間違っても
ないでしょうね。
900とった者は、パート4の1に書くのにふさわしい文句(必須)と、スレタイ(任意)を考えて置くように。
校則改定に挑んだ厨の数→
中学生や高校生じゃあるまいに、愛知学院では大学や大学院に改定すべき校則
などあるのか。

900は以下のことを実行するように宿題。
>900とった者は、パート4の1に書くのにふさわしい文句(必須)と、スレタイ(任意)を考えて
>置くように

スレタイトル「愛知学院大の悪徳教授 池田豊應パート4」では悪徳教授は取った
方が品がいいかな。
903にわとり:02/09/12 12:32
話題になっている教授が、臨床心理士の倫理規定に違反しており、その証拠も提示
できるならば、愛知県臨床心理士会と日本臨床心理士会に通報するべきではないで
しょうか。クライエントを勧誘したり、勝手に担当者を代えてクライエントに不利
益をもたらしたり、論文の剽窃をしたのが事実とすれば、倫理規定に抵触します。
日本臨床心理士会の倫理委員会が調査を行い、結果のいかんによっては認定協会
から厳重注意、もしくは資格剥奪の処分を受けることになり、氏名が公表されます。

904没個性化されたレス↓:02/09/12 12:57
スレタイトル「愛知学院大の倫理規定違反教授 池田豊應パート4」
でどうかしら?













905没個性化されたレス↓:02/09/12 17:08
>903
誰が猫の首に鈴を付けるかだな。
愛知学院っていう学校名と池田豊應っていうDQNの名前が
一緒になってるから、愛学は池田を切る事ができなかったと
好意的に(カナーリ好意的に)学校の判断を解釈してあげて、
新スレタイトルからは、愛知学院をはずしてはいかがか?
愛学の処置も気に入らないが、でも池田を始末する方が先

……っていうのは、考えが甘い?
907906:02/09/12 17:33
池田が愛学の教授だって事は心理板の住人なら大抵知っていると思うし、
もし分からない人がいたとしても、レスを読めば分かるし……甘いかな?
908にわとり:02/09/12 18:02
通報する前に、通報者の氏名を第三者に明かさないことを、書面で確約して
もらえば良いのでは? もっとも、守秘義務を前提に活動している職能団体
なので、通報者の名前をリークするのは、許されることではありません。被
害者がいるなら、被害者からの通報が一番インパクトを与えるでしょう。
909没個性化されたレス↓:02/09/12 18:58
>>907
甘い。池田氏の室長降板でこのスレッドは終わっていたものを
内田教授まで処分するから話がややこしくなったので。責任は愛知学院に
あると思う。場合によってはパート4では池田豊應よりも愛知学院の方が
必須になると思う。
910没個性化されたレス↓:02/09/12 19:47
愛知学院大学の悪の三教授:池田豊應・木田光郎・酒井亮爾


なんていかが?
911没個性化されたレス↓:02/09/12 19:49
>910
悪とか悪徳教授と書くのは品が良くないって
912没個性化されたレス↓:02/09/12 19:54
愛知学院大学の上品な教授たち:池田豊應・木田光郎・酒井亮爾
913没個性化されたレス↓:02/09/12 19:57
愛知学院大学堕落の主犯三人組:池田豊應・木田光郎・酒井亮爾
914没個性化されたレス↓:02/09/12 19:59
愛知学院の愉快な教授池田豊應・木田光郎・酒井亮爾
915没個性化されたレス↓:02/09/12 20:03
腐敗の構造池田豊應・木田光郎・酒井亮爾の研究
916没個性化されたレス↓:02/09/12 20:12
指定校制度崩壊
−池田豊應・木田光郎・酒井亮爾という名の不良債権
クロ現風にしてみますた

臨床心理士制度の制度疲労を問う
−ある私立大学での問題−
 池田豊應・木田光郎・酒井亮爾教授の不祥事
 日経新聞特集風にしてみますた

愛知学院大学の闇粛正人事
 協会と3教授の癒着ぶり
 夕刊フジ風にしてみますた
917没個性化されたレス↓:02/09/12 20:40
内田をKOする池田核爆発発言
愛知学院デスマッチ
池田・木田・酒井VS内田&院生
スポ紙風にしてみますた
918没個性化されたレス↓:02/09/12 23:08
漫才してるんじゃないんだから。院生をからかうんじゃないの。
919没個性化されたレス↓:02/09/12 23:53
>>918
申し訳ない。漫才ではなくアイディアをだしてこれを元にパート4の良い
スレタイが出来ればとブレーンストーミング風に書き込んだ訳でからかう
つもりは毛頭ありません。
920没個性化されたレス↓:02/09/12 23:59
からかってるというより、リラックスさせてるという感じではないのかな。
院生の方々も見てると思うんだが、上のやりとりを見て、
肩の力を抜いたほうがいいよ。
921没個性化されたレス↓:02/09/13 19:58
スレタイは一度たてるとレスが1000を越えるまで変えられないから
できるだけ簡素に品良く、それでいて必要な事が最低限分かるようにするのが
言いと思う。後は最初の文句とレスで過激にするのも責め立てることも自由に
すればいいと思うのだけれどもどう。
922没個性化されたレス↓:02/09/13 20:11
>>921
同意。その意味で、>>914

愛知学院の愉快な教授たち:池田豊應・木田光郎・酒井亮爾

なんて良さげ。
923没個性化されたレス↓:02/09/13 23:04
>>922
笑った。確かに品がいいわ〜。言いたいことも分かるし
924没個性化されたレス↓:02/09/14 00:34
>>912=>>920です。920のときは明示しなくてすまなかった。

>>922に賛同します。ただし1000になるあたりで事態が急変するなら話は別。
925没個性化されたレス↓:02/09/14 11:35
おはようございます。私が見れないでいるうちにこんなにも真剣に議論なさってくださって
いたのですね。心底感謝の意を捧げます。ありがとうございました。たくさんの御意見本当に
ありがとうございました。
私のほうはようやくケースのほうでの仕事が片付きそうですので・・・それに、なんとなく
「ふっきれそうな」気分になっています。これもみんなあなた方のおかげに他なりません。
待っててくださいね。まずは、処分決定の際に何が行われたのか、ということからその不条理
さというものを皆さんに「正確に」お知らせしようと思っています。私用で遅れてしまい本当に
ごめんなさい。でも、待っててください。
926没個性化されたレス↓:02/09/14 18:10
>私が見れないでいるうちに
>ケースのほうでの仕事が片付きそうですので

こんな事書いても身元の特定はされないの。気をつけないと敵は
虎視眈々と貴方をねらっているよ。一応、ゲリラ戦なのだから

話は変わるけれどケース増えていない?だってこれだけ2chで
宣伝したんだもの。私だって何か理由つけて池田先生見に行きたいと
思った。でも脳天気だもんで、どう逆立ちしても相談室に相談に
行くほどの理由がないんだよね。
927没個性化されたレス↓:02/09/14 20:02
修士論文がはかはかどっていて幸いです。

私は大学教官で、こちらの掲示板には2回だけ口を出しました。
教官という立場で言うと、研究をしていない院生は、
何を言ってもダメにきまってます。相手にする気にならない。

だから、研究に邁進し、
同時に、研究環境や社会貢献環境を向上させてください。

>>925さんがおっしゃるのも、もっともです。
気をつけてください。こんなことを言うのは、悲しいけれど。
928没個性化されたレス↓:02/09/15 01:13
そろそろパート4たてましょう
929没個性化されたレス↓:02/09/15 08:34
ここは、外部の人の方が冷静になって、せかせてはだめです。夏休み
あけに愛知学院が内田教授を返してくれるかもしれない。甘いかな。
>929
カワイイ…
931没個性化されたレス↓:02/09/16 00:34
内田教授は納得づくなのであろうと思っているのだが…
そのあたり、いずれ、解説が聞けるものだと思っている
932没個性化されたレス↓:02/09/16 00:56
いずれにしても外野が箸で茶碗を叩くような催促はしないの。おとなしく
待っていようね。みんな
933没個性化されたレス↓:02/09/18 02:17
agge
934没個性化されたレス↓:02/09/18 17:17
愛知学院当局に連行されてないか心配だ。大丈夫?
935没個性化されたレス↓:02/09/19 02:15
長くて読む気になれないんですが...誰か次スレ立てるときは是非、要約文を
1に載せてください。
936没個性化されたレス↓:02/09/19 21:37
半年前のことになってしまう。
書類を整理していて見つけたから報告する。

とはいえ新情報。つまりこのスレには登場していない話。

今年4月26日に私の組織にきて、この時点で
内田教授は更迭される運命にあったのかと思われる書類を発見した。
さらに言うと、この書類は大学の心理学関係の者しか見ることができないので、
このスレを心理学関係者が見守っていることを実証できる話だと思う。

もしよければファックスで送るよ。
もっとも、直接連絡には危険が伴う。
立場上、私は傷つかないが、あなた方はそうではないだろう。
時間・送り先を指定してくれれば、そこに送る。
それ以外の安全があれば、何か考えてくれないか。

書類の内容は次のようになる。 (次頁)
937没個性化されたレス↓:02/09/19 21:39
書類の内容は次のようになる。

あて先:
関係大学学部長
関係機関長  殿

差出人:
愛 知 学 院 大 学 文 学 部 長
大 野 栄 人



教員公募連絡先の変更について

 拝啓
 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
 さて先般本学部から依頼いたしました教員公募(14D−文発第56号、
心理学科助教授または講師、人格心理学または臨床心理学)に関しま
して、問い合わせ担当教員を、内田一成教授から岡本真一郎教授に(
略:この部分は岡本教授への連絡先だから省略)変更させていただきますので、
貴学関係者にお知らせくださいますよう、お願い申し上げます。

                             敬具
938没個性化されたレス↓:02/09/19 21:42
>>936
誤:それ以外の安全があれば
正:それ以外の安全な方法があれば
素性を隠して安全なやりとりをするのであれば、
私書箱を利用するのがよいかと思われ
940没個性化されたレス↓:02/09/19 22:14
>>936-938
939さん、ありがとうございます。

当事者も、もっと考えてください。
私は、私は信ずるに値すると断言する。だって、
私は愛知学院大はおろか、名古屋と関係ないもの。
だが、私も、全面的に信ずることはできないという
考えも成立すると、客観的にみて、思う。

だから知恵を出してよ。
941没個性化されたレス↓:02/09/19 22:26
>>936その他です。

正確に読むと、
>>936:内田教授は更迭される運命にあったのかと
というのは正しくなくて、
内田教授は去る予定だったのかと
という感じですね。
訂正しておきます。
942没個性化されたレス↓:02/09/20 00:07
頭が悪いもんであんまり言っていることが良くわからない。
>>940
>私は信ずるに値すると断言する
そんなこと何処に書いてあるの?何のこと

>差出人 大 野 栄 人

と書いてあるけれど現実にこのコピーは誰から誰に出されたものなの?

何かあったときのためにできるだけ証拠集めよう。

943没個性化されたレス↓:02/09/20 01:10
私の日本語がへただったかな。
>>940
> 私は、私は信ずるに値すると断言する。だって、
> 私は愛知学院大はおろか、名古屋と関係ないもの。

> 私は信じてもOK。疑わなくていいよ。だって、
> 私は愛知学院大という組織はおろか、名古屋という地域と関係ないもの。
という意味です。ちなみに私は某大学の教員。
愛知学院大学がこの書類を送ってきたというていどには、
この大学と関係がある、ということになる。
944没個性化されたレス↓:02/09/20 01:17
943です。付け加えるね。

>>942
>差出人 大 野 栄 人
と書いてあるけれど現実にこのコピーは誰から誰に出されたものなの?

これは、愛知学院大学の事務方から、当方の大学の事務方あてに出されたものです。
私のところだけではなく、多くの大学が受け取っているはずです。
それゆえ、この書類の存在は愛知学院大学にとって、
否定したいという状況になったとしても(そうであるかどうか知らない)、
否定できないものなのです。

ところで、「大野栄人」というのは誰なんでしょうか。
先代の学部長で、年度替りで別の方になったのでしょうか。
945没個性化されたレス↓:02/09/20 07:58
>>943>>944
有り難うございました。これは院生の告発ではなく。外部の方の告発なのですね。
私も外部の人間なので大野栄人と言う人の事は知りません。
946没個性化されたレス↓:02/09/20 08:29
みなさん、おはようございます。愛学内部のものですが、貴重な情報ありがとうございます。来週より、
講義等がいっせいにはじまりますので、くださった情報の確認などをしてみたい
と思います。情報の提供も愛知学院側の態度を少し見極める必要があると思われますので、
少々のお待ちをお願いいたします。
947946:02/09/20 08:44
大野栄人氏は文学研究科の宗教学仏教学専攻の教授です。文学部長が代わることは以前より
噂のあったことです。
948没個性化されたレス↓:02/09/20 10:53
問題は、学部長が代わったことではなくて、>>937

教員公募(14D−文発第56号、
心理学科助教授または講師、人格心理学または臨床心理学)に関しま
して、問い合わせ担当教員を、内田一成教授から岡本真一郎教授に(
略:この部分は岡本教授への連絡先だから省略)変更させていただきます

の部分でしょ。
949没個性化されたレス↓:02/09/20 18:12
ってかさ、なんかあれだよな。
内田教授の本意不本意関係など、またーく関係ないのでは?
なぜなら、人事を決める「ひと」たちの多数決が日本の常識でしょー?
だから「こうてつ」じゃねの? 
つごうのわるいひとがおおいのかもねー
950T:02/09/20 19:20
>>936>>937
大学の慣行を知らない人には意味がわからないと思うので、
解説します。ただし私は愛知学院大学の内部事情は知らない
ので、あくまで大学関係者は通常このように考えるというて
いどの話です。

今年の4月26日に愛知学院大学文学部から来た手紙に、採
用人事の担当者が内田教授から岡本教授に替わったというこ
とが書いてあったという内容でした。この話は次のような意
味を持ちます。

(1)差出人
「愛知学院大学文学部長 大野栄人」が差出人であったとい
うことです。これはこの時点の学部長なのでしょう。大学教
員の任免権者は、文部科学大臣であったり、私立ならば理事
長であったりするだろうと思いますが、実際の人選は学部が
行います。それゆえ学部の責任者である学部長が差出人にな
るのは当然です。この人が誰であるということや、現在の学
部長が誰であるということは、本質的なことではありません。
951U:02/09/20 19:21
(2)人事担当者の変更
こちらが大事なのです。人事担当者というのは人選の現場責
任者ですので、何らかの事情がない限り途中で変更したりし
ません。事情としては一般に次のようなものが考えられます。
  A:担当者が外国に長期出張することになった
  B:担当者が他部局や他機関に転出することが決まった
  C:担当者が人事選考者として不適切であることがわか
    った
多くはAですが今回は違うようです。それゆえBかCなので
しょう。
952V:02/09/20 19:22
このような変更が行われたのが4月だったということが重要
です。この時期は、このスレの前のスレが3分の2ほど進ん
だあたりです。内田教授はこの時期にすでに譴責されていた
ことになります。この時期の書き込みをながめると、たとえ
ばつぎのようなものがあります。

703 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/04/19 18:29
内部からのカキコが減少したことについて(補充)
4.もう一つ付け加えるなら、2chでのことが連日、心理学科の教員全体
で話し合われ、その会議が相談室とは関係ない先生にまで会議疲れを
引き起こし、そのことを先生が授業で愚痴り始め、講義に悪影響を
およぼしていることが原因と思われ。
953W:02/09/20 19:23
院生の方々は、7月半ばにあった内田教授更迭の発表を聞き、
はじめて事態の深刻さに気づき、自分たちの行動を悔やんだよ
うに見えます。また6月半ばにあった「黒幕」騒動(たとえば
>>326)が内田教授を追い落としたように思っているのかもし
れません。しかしレールはずっと前に引かれていたようなので
す。

4月とは、あまりに早い。それゆえ内田教授の更迭は、2ch上
の一連のいざこざが原因ではなかったと推定できます。私はそ
の原因がなにかはわかりません。知りたいという気持ちもなく
もないのですが、覗き見の好奇心以上のものではありません。
954X:02/09/20 19:24
院生の方々を自責の念から解放してあげたくて、長文になって
しまいました。
955没個性化されたレス↓:02/09/20 20:06
>>952
そうか6月5日に愛知学院が非公式ながら2ch上に以下の文章を発表した
ときは内田教授に一連の事件の責任をと取らせることは決まっていたんだ

> I田教授もU田教授もK出学長も他の教授陣も2chのこのスレッドを
>各々の思惑も絡めながら大変憂慮しています。
> 文学研究科心理学専攻の結論では、臨床心理士養成コースの教育環境の
>不備、@具体的には十分に教育できる人数の限界を超えて入学させてしまったこと、
>A系統的なカリキュラムが満足に構築されていないこと、B教授間での情報交換
>が十分に行われず組織的な指導が十分に行われていないこと、C相談室において
>教育機能が満足に働いていないこと、
>について非を認めているようです。そして、早急に改善するようK出学長からも
>指示されているようです。
> 一方で、各教授個人の責任には言及しない方針でもあるようです。
>つまり、今回の騒動は組織の不備から発生したことであり、それに対する不満が
>たまたま"相談室長であるI田教授個人に向けられたと結論づけた模様です。
956955の続き:02/09/20 20:07
そして、その次の日(6月6日)に池田氏は内田教授が責任をとらされることを
知っていて調子こいて

> @同大学・大学院所属の内田一成教授について書く。
>Aその内容は、同教授の「不適切な部分」について書く。
>Bその内容は、同教授の「適切な部分」について書いてはいけない

などの茶番をやらかしたわけだ。何故、愛知学院は池田氏の事をそんなにかばう。
疑問だ。
957NTT:02/09/20 20:38
http://www.info-ntt.co.jp/cgi-bin/telepocket/telepocket.cgi?id=10017350

--------------------------------------------------------------------------------
NTTのISDN回線(INSネット64)、フレッツ・ISDN、フレッツ・ADSL、Bフレッツ、テレホーダイ、
タイムプラス等、各種NTTネットワークサービスのお申込をホームページ上で受け付けております。
--------------------------------------------------------------------------------
958没個性化されたレス↓:02/09/21 01:22
>>951-954
>>955-956
ジサクジエーン ゴクロウナコッタ
959没個性化されたレス↓:02/09/21 09:42
私は>>951-954だが、>>955-956は別の方ですよ。
960即アポコギャル:02/09/21 09:44
http://kado7.ug.to/o-p-w/ TOP

http://kado7.ug.to/o-p-w/pw2.htm 携帯版

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
院生本人達が欲しいとも何とも言っていないので、気が早いか?

>それ以外の安全があれば、何か考えてくれないか。
お互いに捨てメアドを取得。
捨てメアドを通じて本人確認をする。
FAX番号か郵便を受ける住所を通知する。
でいいと思うんだが、
受信用FAX番号なり郵便を受ける住所ををどうするかが問題。
>939氏の通り私書箱は安全だが、費用がかかる。
信頼できかつ当局と無縁の人を媒介するのが簡単だが。
962没個性化されたレス↓:02/09/21 12:52
外部のものですが、院生達が何か行動するまで、多少のレスの空きを確保
しといて下さい。そうでないとパート4を私たち外部のものが立てることに
なってしまうと困りますでしょ。
963946:02/09/22 03:07
愛学のものです。そろそろパート4を立てる意向にありますが、まずは、新学期明けの大学側の
様子を見ておく必要があると思いますので、来週の火曜日まで持ち越そうと思っています。どうか、
御理解してくださいね。
>>961さん
私達は書類に興味がないわけではありません。ただ、受け取りの方法をどうしようかと悩んでいま
して・・・話によると、私書箱というのは、存外危ないらしいのです。郵便局員に知り合いなどがいた
場合などは、あっという間に書類の中身を渡されてしまう可能性もあるということですし、情報提供者
のかたのリスクも考えねばなりません。961さんのやり方というのはとてもいい案のようにも思えます。
御考案どうも有難うございます。決定次第こちらより御通知しますので、どうか、よろしくお願いいた
します。皆さんの安全をまず第一に考えた上で、まだよい案がありましたら、よろしくお願いいたします。
964没個性化されたレス↓:02/09/22 16:04
>>936>>937で愛知学院大からの書類の内容を書いた者です。
この書類が持つ意味については>>951-954で解説していただいた通りです。
(あんなふうに書けばわかりやすいんですね。なるほど。)
要は、内田教授が責任を取らされるという流れは、
4月の時点ですでに明らかになっており、
それ以降に起きたことについて院生たちが悩む必要はないということです。
この点さえわかれば、書類の現物は重要ではないと思います。
そもそもこの書類は人事案件にかかわるので、
院生が口出しするような性質のものではないですし。
だから、送ってくれといわれれば送りますが、
そのためにがんばるのも無意味のような気がしてきました。
965没個性化されたレス↓:02/09/23 04:53
>964
>院生が口出しするような性質のものではないですし
大学教官って、どうしてこう尊大なんだろ
966没個性化されたレス↓:02/09/23 08:00
>>964その他です。
教員の人事に院生が口を出せる大学は世界中どこにもないですよ。
愛知学院大学の一連の問題で、見ていていやなのは、
院生が学問から遠ざかっているように思えることです。
それゆえ、口出しできる範囲をわきまえておくことは重要です。
967没個性化されたレス↓:02/09/23 11:03
>964と>966が同じ人だとは思えません。2chのコミニケーショウで
で難しいのは、匿名の上に、しかも誰にでもなりすませると言うことです。

それ故、スレッドを読むときは自分の五感を大切にしましょう。これは
戦いです。

968没個性化されたレス↓:02/09/23 14:06
私は仕事もネットも勉強もしていますが何か。
969没個性化されたレス↓:02/09/23 15:03
>>967
> >964と>966が同じ人だとは思えません。2chのコミニケーショウで
> で難しいのは、匿名の上に、しかも誰にでもなりすませると言うことです。

私は>>964かつ>>966です。従って憶測は、はずれ。
でも気にしません。匿名掲示板ではたいした問題じゃないし、
だいいち証明もできそうにない。

私が気にしていたのは、以前は書類を送ると言っていたのだが、
考え直してみると、書類の現物の有無は
院生の方々にとってあまり意味がないことに気づいたことです。
右往左往して、すみません。
考え直すにあたり、>>950-954の解説はありがたかった。
大学教員ならば一目でわかるけれど、
それ以外の人にはわかりづらいことが、うまく書かれてあった。
9702チャンネルで超有名:02/09/23 15:11
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
971没個性化されたレス↓:02/09/23 16:31
教員の人事=評価に学生が容喙できないからこそ今回の池田氏をめぐる
院生の造反が起こったわけじゃないですか。
それを>>966センセはどのようにお考えなのでしょうか
造反有理などと烽火を掲げるつもりはありませんが公正な学生の教官・教
員への評価制度が必要では?
972没個性化されたレス↓:02/09/23 20:55
>>966その他です。
院生の方々は、教員の人事なんかに口出ししたいんですか?
まさかそんなことはないと思う。他にやりたいことがあるでしょうに。
特に修士課程修了までだとすると、2年間で専門家としての
力量をつける必要があります。そのためには、
自分が行うべきことの優先順位をしっかりつけなければなりません。
教員人事に対する口出しに高い優先順位をつける学生は、
どこかおかしい。

このスレでは、愛知学院大学の教育が問題を抱えていることが
一貫して主張されています。瑕疵はたぶん存在するのでしょう。
そうだとすると教員が責務を果たしておらず、
組織が健全に機能していないからです。
学生がそのような不備に悩まなければならないのは、お気の毒です。

私が、4月に来た人事案件の書類に関することを述べた理由は、
内田教授の処遇に関して院生の方々が悩んでいることは、
ちょっと筋が違うということを知ってもらいたかったからです。
このことは>>954を拝読してはじめて自覚できました。
組織運営について教員が考えていることと、
院生が考えていることは、やはり違います
(ただしどちらかが上という意味ではないですよ)。
悩んでもしかたがないことに引きずられるのは、
不幸の度合いを大きくするだけではなかと思います。

機能不全の組織の中にあっても、これだけは学んだ
というものを見つけてもらえたら、とてもうれしい。
973部外者:02/09/23 22:00
>>972
>内田教授の処遇に関して院生の方々が悩んでいること

多分彼らはもうすでに、それが理不尽なものだと言うことは
理解しているはずでし、今後どんなに活動しても力がおよばないかも
しれないということをも分かっているかもしれない。

多分、彼らをこの活動に駆り立てるのは内田教授に対する思慕でしょう。
これは、人間の自然な感情です。何の権利も持たない院生だからと言って
誰にも彼らを叱責する事などできないと思います。
974没個性化されたレス↓:02/09/23 23:29
973は>>972をもう一度読んだほうがいいよ。
「理不尽」であることなど問題にしていない。
そして972は「叱責」などしていない。
ベタベタ甘やかしていないだけだ。
こういう助言は誰かが言わなければならないことだった。
975没個性化されたレス↓:02/09/24 00:12
部外者ってほんとにアホ女
976没個性化されたレス↓:02/09/24 00:26
ここでの主役は愛学院生だろ内ゲバ禁止僕らの目標は愛学を拠点に不透明な
指定校の健全化をはかることないのか
コテハン叩きならよそでやってくれ
                         北関東地区院生同盟
977没個性化されたレス↓:02/09/24 00:27
訂正
はかることないか
ではなく
はかることではないのか
が正しい
978946:02/09/24 01:15
>>976
愛学のものです。北関東地区院生同盟さんのおっしゃるとおりです。内輪もめはよく
ありません。私達にはみなさんの御助力や激励がとても強い心の支えになっているのです。
私達はもとより、みなさんもどうかここは、目的のために一致団結をお願いできないで
しょうか。北関東地区院生同盟さん、本当にありがとうございました。
パート4は立てる方向でほぼ固まっています。明日か明後日になるかと思われます。残りが
少なくなるとまた、消しにかかってくるでしょうから、ハードの方に私は保存しておこうと
思っています。それから、もし仮に、「意図的」と感じられるようなスレ埋めがあった場合
は確実に、新規のスレをたてるつもりなので、このスレを意図的に無きせんとする方々には
その旨忠告しておきます。
979974:02/09/24 06:01
くりかえすけど、愛知学院の院生も「部外者」さんも、
972が読めてる?おっしゃってる意味がわかってる?
現時点で可能なことを見きわめてベストを尽くせということさ。
今までの対話は、「つらいんです」「おお、かわいそかわいそ」というだけだった。
そこから一歩ふみだしなさい、という意味だと私は理解した。
こんなこと言ってくれるひとって貴重だよ。
980946:02/09/24 07:46
>>979
ちゃんと理解しているつもりです。それにもとより同情なんて少なくとも私は
求めてはおりません。御助言ありがとうございました。次の一歩をきちんと踏み
出そうと思っています。たとえそれがヨロヨロのものであっても。
981部外者:02/09/24 08:01
>>979
あなたのおっしゃっていることも、大切な助言をして下さっていることも
よく分かっているつもりです。そして、私の弱点は、誰にでも甘いと言う
ところも分かっているつもりです。だだ、これは私のスタイルですから
私はこのやり方でしか彼らを応援していくことが出来ません。

ですから、貴方は貴方で客観的に時には厳しく彼らを応援していって
やって下さい。この活動にはとても必要なことだと思います。
982部外者:02/09/24 08:17
981の続き、私が>誰にも叱責出来ない と言ったのは貴方に言ったので
はなく彼らをこれから攻撃してくるだろう人たちに言ったつもりですが
誤解されたのなら謝ります。図らずも、私の弱点を指摘なさった事に
ついても苦笑しました。
983没個性化されたレス↓:02/09/24 15:06
戦い前夜の鐘が鳴る。茨の道に踏み出そうとしている彼らに祝杯を!!
984没個性化されたレス↓:02/09/24 17:41
祝杯age
985没個性化されたレス↓:02/09/24 17:53

986没個性化されたレス↓:02/09/24 22:00
新規のスレッド、パートWは明日立てることにしました。原稿は既に出来上がっています
ので、どうかお待ちくださいね。
987心理学徒:02/09/24 22:40
包茎が師匠と一緒に書いた本、昨日神田の古本屋街で発見たまごっち
放送大学教材の「臨床心理学」に執筆してる罠
989彼岸花:02/09/24 23:28
スレたてました。もう後戻りは出来ないと自覚しています。でも構わないです。
研究のほうも院生として当然の義務として手抜きなどはするつもりはありません。
ですが、こちらの活動に対しても同等の価値を私は置いています。ただ「頑張り
ました」だけでは決して終わらせるつもりはありません。必ず「公正な」審判を
勝ち取るつもりで臨みます。みなさんの御助力をどうか貸してください。
990没個性化されたレス↓:02/09/24 23:46
新スレは立ち上がったわけだから、そちらに書くべきかもしれないんだが、
こちらはこちらでけじめをつけときたいんで、こちらに書きます。
わたしは>>974かつ>>979です。
愛知学院大学の院生の方が、理解しておくべきことを2つ書いておきます。

まず、みなさんに対する大学関係者の評判は、それほど良くないということです。
わたしはみなさんと同じく愛知県で、心理学の非常勤職にいます(これ以上はかんべん)。
専任の人たちの話では、「変な教授と変な院生がいがみ合っている」という感じなんです。
「変な院生」が、教授が変だから変なのか、それとももともと変なのか、
どっちだろうかというのが、よく話題になります。
みなさんは後者であることを示したいでしょう。でも
そのためにはどうしたらいいか、わからないんじゃありませんか?

次に、>>972やそれ以前に、人事案件のことをおっしゃっていた方について。
愛知学院のみなさんは、このひとが、どこかの大学の
心理学関係の博士課程の主任教授だということがわかっていますか。
人事案件の書類を目にすることができる人は、そのような立場の人だけだからです。
愛知学院の教授と白昼に会ったりすることがあれば、きっと圧倒できる立場の人なのですよ。
そのひとが、そのような立場にあることも伏せて、かみしもを脱いで、フランクに話しているんだ。
わたしは信じられなかったくらいだ。
助言はわかっているというけれど、ほんとに重みを受け止めているのだろうか?

2つとも「?」で終わったけど、回答が欲しいわけじゃない。
ただ心しておいてください。
991没個性化されたレス↓:02/09/25 00:27
>>990
誤:みなさんは後者であることを示したいでしょう。でも
正:みなさんは前者であることを示したいでしょう。でも

恥ずかしい。

      +  +
     彡 ⌒ ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( フ´∀`)フ  <  ハゲちゃえっ!
彡   (    )ノ    \_______
パサ  / / /   ミ
    (_)_)   パサ

池田さんはまだまだなのか?