「神との対話」と「神の使者」の共通点と相違点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まだ探求者
こんばんは。

「神との対話」シリーズ
   「神との対話@」
   「神との対話A」
   「神との対話B」
   「神との友情(上・下)」
   「神とひとつになること」
   「新しき啓示」
   「明日の神」
   「神へ帰る」

「神の使者」シリーズ
   「神の使者」
   「不死というあなたの現実」
   及び 原典とも言える「奇跡のコース(ACIM)」

両者の共通点と相違点を、
できる限り冷静に・公平に、明確にしていければと思っています。
皆さんの御助力がいただけると有り難く思います。

どちらか一方のみを支持される方もいらっしゃることと思いますが、
他方への非難・罵倒・軽蔑等はお控え下さるよう、お願いします。
真摯に回答を期待する(他方への)疑問の提示は、歓迎致します。

私自身は、徐々に少しずつ書き込みさせていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。
2まだ探求者:2008/07/29(火) 23:28:10 ID:0/sucMox
【共通点】世界は幻想である、と言っていること。

   「神とひとつになること」(P.132)
      あなたが見ているもののいっさいは現実ではない。
   「神とひとつになること」(P.114)
      ・・・あなたがたは幻想ではないし、
      幻想のなかで経験する「あなた」は真のあなたではない。
      幻想が現実だと想像しているかぎり、
      あなたがたは真の自分を思い出すことはできない。


   「神の使者」(P.146)
      あなたがたが見ている世界は幻想の世界である。(ACIMの引用)
3神も仏も名無しさん:2008/07/30(水) 00:06:09 ID:r7jOYW0U
この世は幻想というのはチャネリング本では常識。
4明和高校名古屋大学河合希:2008/07/30(水) 01:16:02 ID:4oKFNU7R


ビックバンとは地獄の始まりである

神は 全宇宙全生命永久永遠の大天国 以外の世界は一切創造しない

神は 自分が生きるために他の生物を殺して食う などいう
きちがいの世界(食物連鎖の世界) を 一切 創造しない

神は 年をとり病気にかかり死ぬ という 
きちがいの世界 を 一切 創造しない

この宇宙は 
狂気の思考 悪魔の思考 エゴの思考 が創り出したものである

神の世界には一切の苦痛も闇もない 
光(愛)しかない

神の使者 不死というあなたの現実 
という本から抜粋しました(*^_^*)
5明和高校名古屋大学河合希:2008/07/30(水) 01:17:58 ID:4oKFNU7R

不死というあなたの現実
イェシュアの手紙
神の使者

この世界宇宙はただの狂気でありエゴ以外の何者でもない
ビックバンは地獄の始まりにすぎない
神は残酷な食物連載など一切創造しない 食物連鎖は狂気である
病気になり年をとるというのも狂気である
神の世界に老いも死も闇もない
この世より 真の内面的平和のみを完全に優先する姿勢のない者は
決して悟りを得れない 恋愛 名誉 金 友情 愛情 賞賛 家族
人間関係 趣味 仕事 にはなんの意味もない 
それらはただの 手段にすぎない この世にはなんの意味もない 価値もない
輪廻転生は狂気の思考よりう発生した
輪廻転生は地獄であり 赦しの実践などが地獄からの開放である
悟りを得れない人は真の天国にはいけない 行くのは偽の天国のみ
たとえれば
オナニーの快感が 悟りを得てない善良な人の行く天国
愛する人とのセックスの快感 が 悟りを得た人の行く天国
6神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 13:32:58 ID:G8bS5knU
>>3
それはその通りかもしれませんが、その幻影を消し去らない限り、
決して苦しみは終わらない、と言っているところが、仏教やACIMとの違いでしょうね。
チャネリングものは、幻影を楽しめ、と言ってる節がありますから。
7神も仏も名無しさん:2008/08/01(金) 01:58:59 ID:bR7Y55oW

行動では世界は平和にならない

なぜならこの世界には 悪を選ぶ魂が常にあらわれるからである
切りがない 

暴力団の数は 毎年 一定 人口比の割合にしても常に同じパーセント
この世界に期待してはならない

でもまあ 麻酔を発明してくれたという人にはやはり感謝する
歯医に行くといつもそう思う
8神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 18:21:05 ID:cLVnq8HV


まあ神と対話によれば
マスターはサイクルの一部を完了しただけであり
まだまだ 残りのサイクル もしかして無限の進化成長サイクルがあるような
気がするのだが。。。

バシャールも2013年以降さらに進化するのだそうだ
進化向上は無限のだろうか?よくわからない

不死というあなたの現実は 神とひとつにばれば
二度と身体に宿ることはない 分離はもう二度とない
永遠の天国を満喫できると書いてある

神との対話と 神の使者+不死というあなたの現実
どっちが正しいのか?
9神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 00:09:24 ID:K+4+ckCa
>>7>>8は、大天国だぞ。
10神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 00:53:01 ID:Ame8dtF8
>6 幻影を消し去らない限り、決して苦しみは終わらない、・・・
  チャネリングものは、幻影を楽しめ、・・・
 
 本に書いてあることは別にしてなんだけど、幻影を消し去ったら
それは死ぬことでないかい?そうすれば苦しみは終わるんだけどね?

幻影を楽しむというのは理解するとすれば、ありのままに見るという悟りの境地
であり、この場合の苦しみというのは、「思考している」に相当していると思うんだけどね。
何事も解釈の仕方だね...


11:2008/08/03(日) 03:31:27 ID:yXNmOCpo
悟りを得れば 十字架にかけられても 苦痛を一切感じないらしいね

本当かなあ?

まあ イエスは痛覚をコントロールできるレベルだと思うが。。。
12神も仏も名無しさん:2008/08/03(日) 21:39:57 ID:e2vhz7wd
痛覚をコントロールできると思う事は、すごいと思いますが
痛々しさを感じるレスだと感じないあなたも、すごいと思います。
13神も仏も名無しさん:2008/08/04(月) 19:24:52 ID:/H/p0RCH
>>12
大天国くんが気になって仕方がないあなたですが、
決して被害者になってはいけません。

なぜなら、すべてはあなたの創造なのですから。  by 神との対話の神(=教えたがり症候群罹患霊)
14皆様読んでください:2008/08/04(月) 22:32:48 ID:LPXkXTnt

チャネリングで 神との対話 神の使者 などについて聞きました

進化はある意味幻想であるが

神の使者のマスターは少しだけバシャールより進化した存在
神との対話の神は 神の使者のマスターより少しだけ進化した存在
神との対話の神は イエスキリストより少しだけ進化した存在
オコット という存在は 神との対話やバシャールやイエスキリストよりさらに進化した存在

シルバーバーチは現実の存在してる霊で内容はほぼ正しい
神の使者の神についての概念と神との対話の神の神についての概念についてどちらの解釈を選ぶかは自分が選択して選ぶこと
ただ 神の使者の神の概念の方が神との対話の神についての概念よりより進んだ新しい概念である

神の使者のイランが西側に核ミサイルを落とすという内容については
そのようになる未来とならない未来があり
核ミサイルで危険な国はイランだけではないが 
核ミサイルを落とす可能性が一番高い国はイランである

また 2013年は
徐々に変化すると未来と突然変異を起こす遺伝子覚醒の未来どちらもある
どっちになるかは 人間の選択により どちらの未来もある
また 人間の遺伝子の創造はアンナヌキが関わっている

なお 魂の進化に退化は決してない とのこと
15皆様読んでください:2008/08/04(月) 22:38:42 ID:LPXkXTnt

オコット という存在は 
神との対話やバシャールやイエスキリストよりさらに進化した存在

オコット という存在は 
神との対話の神やバシャールやイエスキリストよりさらに進化した存在
16皆様読んでください:2008/08/04(月) 23:03:05 ID:LPXkXTnt

チャネリングで
神の使者のマスターパーサーが南京大虐殺について述べてる
部分を聞きました

中国政府の言う虐殺30万大虐殺説→間違い
日本学者言う 虐殺はない あっても中国人同士が殺しあった→間違い

事実は 殺された人数は10万人以下
そのうち半分は中国人が中国人を殺したというのが事実 であるらしい
17皆様読んでください:2008/08/04(月) 23:18:35 ID:LPXkXTnt

また 輪廻転生の仕組みはとても複雑で 今の自分が死ねば

その個の魂が次の未来のどこかでそっくりそのまま生れ変わるという単純な仕組みではなく

言語で説明できるものではい 視点によっては輪廻転生などない とも言えるとのこと
18神も仏も名無しさん:2008/08/05(火) 05:05:50 ID:bWTWSubd
庭木の手入れの仕方を崇めたところで庭木は整わないし、
司法書士入門講座と唱えたところで司法書士にはなれない。
癌がみるみるうちに消えたと書き写したところで癌は転移を進めるだけだ。
19@@@@@@@@@@:2008/08/05(火) 09:41:18 ID:eJZP3WGd

殺人を犯す者は

本当は自分自身を憎んでいる

浮気をされて怒る者は

本当は自分自身を憎んでいる

人に殴られて怒る者は

本当は自分自身を憎んでいる

本当の敵は自分の中にある

神の使者 より
20凌駕:2008/08/06(水) 08:04:18 ID:PBnkd7Jk
そういう人は、よく反省し、自分の納得する答えを出しましょう。
自分を憎む原因は、劣等感から起ります。
その劣等感は、よくよく見れば、個性の長所だったりします。
同じことでも言葉が違えば、違って見える。
欠点を示す言葉を、長所を示す言葉に変えるだけで、自分に自信が持てます。
そして、自分が聞いて嫌な言葉は、決して他人(自分以外の人・肉親も含む)に言わないようにしましょう。
他人を傷つけないことが、人類平和の道です。
21明和高校名古屋大学河合希:2008/08/07(木) 10:02:24 ID:7BASbUXd

他人の幸福をイメージしながら祈ると
自分の幸福感が増す 
あなたを幸せにようとする
愛の天使がまわりに集まる

憎い嫌いな相手の幸福をイメージしながら
祈ると幸福感が増し
さらに無意識レベルで
凄まじい浄化が起きる(自我、エゴの解体、無意識の闇の凄まじい浄化)
これを繰り返せば 悟り を得ることも可能
超高級霊や神霊が集まる

汝の敵を愛せよ 敵のために祈れ
あなたを迫害する者のために祈れ
(主イエス様の言葉)
22神も仏も名無しさん:2008/08/07(木) 15:48:01 ID:jJCnOFCt
>>1
この世が幻想、までは両者一致。問題はその先だよね

神との対話→幻想は神が必要として作ったもの。生命は尊い。
      一度神との一体に戻っても、
      また己を知るために分裂して永遠に苦痛を含む幻想を生み出し続けなければならない

神の使者→幻想(地球の生命含む)は、どれほど美しく奇跡的に見えようが
     神の子が誤って創造した無益で消すべきもの。
     一度幻想を消せれば、本来の生の姿である至福の一体に永遠に戻り
     二度と苦痛を創造する必要などない

はっきりって大違いだよな。ちなみに自分は後者を信じてる。
今までどんなスピ系の本を読んでも、
憎しみがなければわからない愛など愛ではなく、
幻想がなければ己を知ることができない神など神ではないのでは?
と、ずっと疑問に思ってたから。
まして魂が人間界で成長しなければならない説なんてマジでハア?て思ってた。
本来罪が無いのにわざわざ殺人とかでカルマ作って浄化して成長?
でも真の自分は全て知ってる?意味わからんわ。
全部知ってるのになんでわざわざもう一度酷い事やるわけ?って。

前者の主張は神には経験が必要という理由をつけて
実は永続的に苦しみを産むことを正当化しようとしてるエゴの策略だったと
神の使者を読んだ今ならはっきり思う。
それも自分が作ったものだからもちろん許すけど。
23神も仏も名無しさん:2008/08/07(木) 16:37:07 ID:eLJf4B+X
>>22
>また己を知るために分裂して永遠に苦痛を含む幻想を生み出し続けなければならない。

また己をしるために分裂して、まではいいにしても、
>永遠に苦痛を含む幻想を生み出し続けなければならない。

とはどこに書いてある?ウソつけ。

以下、まるで理解してない。はずかしー けど、どーでもいいか。
そのまま神の使者を読んでいてくれればいいわ。
24神も仏も名無しさん:2008/08/07(木) 19:53:52 ID:PHlUBRwb
>>23
結果的に神との対話をはじめとするチャネリングものの志向するところはそういう世界に人を誘う、
ということでしょう。実際に書いてある、書いてない、ということではなく。

25神も仏も名無しさん:2008/08/07(木) 21:54:52 ID:z5c4gOhW
別の次元(?)にいくか、またこの地球に戻ってくるかは
自由に自分で選べるって書いてあったでしょうよ神対に
26神も仏も名無しさん:2008/08/07(木) 22:50:28 ID:1DnyAbjX
>>24
下手な解釈をあたかも書いてあるように言うな。間違っているんじゃ、気をつけろ
27神も仏も名無しさん:2008/08/08(金) 20:01:56 ID:7up0Zl1B

神との対話にはマスターになれば自己の循環は完了するが
それでもニルワーナーにはとどまれず 旅を続けなければならないとのこと

また 神との対話は

わたしは神の素晴らしさを発揮するために
世界を完璧にしたりしない と はっきり 書いている

また

わたしもみんなも絶対の領域だけでは満足できなかったので
相対性領域を創造したと書いている

また

神との対話は限りない喜びを経験するために苦痛は必要とも書いている

また

神との対話はゲームが続けばいいと書いてあるし
また あなたがたが物質的な形を取ることを望んだとも書いてある
28神も仏も名無しさん:2008/08/08(金) 20:15:05 ID:7up0Zl1B


神の使者
不死というあなたの現実

のマスターは 神との対話の神を狂気であるとはっきり述べている
29神も仏も名無しさん:2008/08/08(金) 20:15:52 ID:7up0Zl1B


神の使者
不死というあなたの現実

のマスターは 神との対話の神を狂気であるとはっきり述べている
30神も仏も名無しさん:2008/08/08(金) 20:50:40 ID:7up0Zl1B

神の使者
不死というあなたの現実

のマスターは>>27とは
すべて逆のことを述べている
そして 神との対話の神は狂気だとはっきり述べているっ!!!


>>27
神との対話はゲームが続けばいいと書いてあるし
また あなたがたが物質的な形を取ることを望んだとも書いてある
↓↓↓
神との対話は幻想のゲームが続けばいいとも書いてあるし
また 神が わたしが
あなたがたが物質的な形を取ることを望んだとも書いてある
31明和高校名古屋大学河合希:2008/08/09(土) 19:04:04 ID:2tozne2z
32たいら:2008/08/13(水) 23:07:50 ID:4QFaQyXA
簡単な議論をしましょう。もし神がいるとしたら、我々人類に何を望んでいるんだろう?
33神も仏も名無しさん:2008/08/14(木) 00:44:53 ID:SEIM86nV
完璧で神と一体であることを望んでおり、現実はその通りである。

ACIM的に言うと。
34神も仏も名無しさん:2008/08/14(木) 13:00:40 ID:5EkRUE0D
大天国は宇宙一のアホです
35神も仏も名無しさん:2008/08/14(木) 13:02:50 ID:5EkRUE0D
2ch史上最強のキチガイ
36たいら:2008/08/15(金) 15:21:30 ID:PR+zQOty
神の望みは地球をHEBにすることだ。それまで人類には賢くなって貰わなきゃ困る。
37たいら:2008/08/16(土) 10:43:18 ID:Br57pwkZ
異論を唱えるやつはいないの?
38明和高校名古屋大学河合希:2008/08/16(土) 19:59:24 ID:X7zsOmI7

異論はない

しかし セックスに価値を置くお前は
セックスができなくなったら地獄だなw
39:2008/08/17(日) 04:28:21 ID:BUjeKrTP
拷問もレイプも幻想です。
この世界に狂気などありません。
大天国という人は頭がおかしいみたいですね。
40:2008/08/17(日) 04:48:49 ID:BUjeKrTP
中国人はみんな良い人ばかりです。
嘘の情報を流すのはいい加減にしてください。
41神も仏も名無しさん:2008/08/17(日) 04:57:14 ID:BUjeKrTP
大天国という人とチワワはほぼ同じ知能だそうです。
42たいら:2008/08/17(日) 13:58:58 ID:XQ4moZfZ
わたしたちはみなひとつである。わたしたちの源(ソース)はひとつである。
43こころ:2008/08/18(月) 02:48:18 ID:oR11Cqpr
確かに中国人はみんな優しい。でも中国女はみんななに考えてるかわからん
44あい:2008/08/19(火) 10:52:31 ID:KAGvalW7
中国人に会いたきゃセントレアに行け。日本にやって来るチャイナを堪能しろ!!
45明和高校名古屋大学河合希:2008/08/26(火) 01:04:17 ID:u20zPSmh

神との対話→神の使者へ進んだ人へ

神との対話の アダムとエバの間違いは原祝福だったと書いてある部分
と ゲームを祝いなさい 自己を祝いなさい
アダムとエバの間違いに感謝しなさい
という部分どう思った?俺は納得できなかった
レイプ拷問暴力の世界を 祝えるはずがないっ!
狂気のゲームを祝えるはずがないっ!そう思わなかった???
46神も仏も名無しさん:2008/08/26(火) 23:38:38 ID:Wit7/QZ4
>>22
本来の生の姿に戻ればまた幻想を誤って創造する可能性がある
以前と同じ状態になるなら以前と同じような間違いを犯すかもしれない
神の使者を信じるのも救われない気がする
47↑↑↑↑↑:2008/08/27(水) 05:06:59 ID:CJ+eeSsu

いや 不死というあなたの現実
の最後の方で マスターパーサーやアーテンは 
赦しを実践して悟りを得れば
もう二度と 身体に宿る夢はみない と述べているし
さらに最後のページの方で 悟りを得れば
あなたは もうこれからは 
神聖なる不死というあなたの現実を永遠に生きる
と書いてある

神との対話でさえ 神とひとつになること でも
高度に進化した存在は幻想を再び生きることはない 
彼らは幻想を過去の自分と
して観て 本当の自分を知る と書いてある
48↑↓↑↓↑↓↑↓:2008/08/27(水) 05:28:42 ID:CJ+eeSsu
49神も仏も名無しさん:2008/09/07(日) 23:04:18 ID:AYBhy5y/
神との対話では、「人間は永遠に輪廻を繰り返す、創造は続く」と言うけれど(「神へ帰る」の最後の方)、

神の使者では、「輪廻なんてとんでもない、真実は変化しないものの中にある」という基本スタンスが大きな違いかな
50神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 04:04:48 ID:/zoNADGq

神の使者 不死というあなたの現実 奇跡のコース
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1212364434/
51@@@@@@@@@@:2008/09/09(火) 04:51:57 ID:/zoNADGq

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%81%82%E3%81%8D%E3%82%84%E3%82%93%E3%80%80%E7%A5%9E%E3%81%AE%E4%BD%BF%E8%80%85&lr=&aq=f&oq=



この あきやん という人のブログの 神との対話関連を見てください
お願いします
52神も仏も名無しさん:2008/09/10(水) 10:54:00 ID:ihZ5eAAb
>神との対話「人間は永遠に輪廻を繰り返す、創造は続く」
>神の使者「輪廻なんてとんでもない、真実は変化しないものの中にある」

なるほど・・・、「輪廻」という解釈では、両者は全く違った立場に立っている。
どちらを信じるかは、その人次第・・・どちらかが正解で、どちらかが誤解だと、いうことか?
善悪二元と言われているが、正誤二元ということだな。
正も誤もいずれも神から出ているものの見方である。
どちらを選ぶかは個々の判断である。
そういうことかな?

しかし、永遠に輪廻を繰り返さねば創造は続かず、真実はたった一つの中心にあるのだから、「創造=動・真実=中心=不動」という構図に変りはないということだろう。
日々の変化が神の求める状態であり、生きる糧であろうから・・・。
53神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 06:48:22 ID:QGL1UqSV
>神の使者「輪廻なんてとんでもない、真実は変化しないものの中にある」
 
仏教でも輪廻から開放されることが目的じゃないのか?
苦から逃れるそれってあたりまのことだし、
じゃなきゃただのマゾだよ。
54神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 10:24:56 ID:PFH+KnoJ
輪廻・・・同じ所をぐるぐる回っているだけのことだろう?
それから抜け出したいと思うのは、人間ばかりではないだろう?
「苦から逃れる」とは、責任を放棄すると言う意味だろう。
苦は、乗り越えるものだ。それでこそ大人と言える。
逃れてばかりいては、子供から脱皮することが出来ない。
現代人は、責任転嫁ばかりして、自ら責任を取ろうという考えを持たない人が目立っている。
自分の言動に責任を持つことが、大人だろう。
精神的な大人になることが、この世で与えられた使命である。
・・・と、考えた事はないか?
55神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 13:45:34 ID:74hSlISn
>>54
苦とは乗り越えるものではなく、経験し尽くすもの。
苦を克服しようとしたり、乗り越えようとすることと、
苦から逃れようとすることは同じこと。
56@@@@@@@@@@:2008/09/11(木) 21:57:22 ID:sD/RBabJ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/occult/1221090267/

苦しみを軽く見るなよ
お前らは拷問レイプには耐えられないのだよ
57神も仏も名無しさん:2008/09/11(木) 22:17:41 ID:7nDmanQb
余裕で耐えられるな
58↑↑↑↑↑:2008/09/12(金) 00:37:56 ID:yRaiNxzO
じゃあ 性器に針を刺させてください 耐えることができたら10万円
お前は もうやめて 許してと泣き叫んだら お前が俺の3万円 どうこの条件

よろしければメールください
59↑↑↑↑↑:2008/09/12(金) 00:39:38 ID:yRaiNxzO

お前が俺の3万円

お前が俺に3万円

耐えることができたら10万円

耐えることができたら10万円さしあげます

お前は もうやめて 許してと泣き叫んだら

お前が もうやめて 許してと泣き叫んだら つまり弱音を吐いたら
60明和高校名古屋大学河合希:2008/09/12(金) 04:10:44 ID:yRaiNxzO

俺はよくテレビや新聞で納得できない内容の場合
テレビ会社や新聞会社に抗議の電話する(-_-)

俺は自分が疑問に思うことを心の中に抑えておくほど
おとなしくはない(-_-)

俺が抗議の電話すると 
やたら感情的に攻撃的な対応を取る人様もいる
その場合 俺も感情的になって激しい議論というか
冷静になれず喧嘩のようになる(  ̄っ ̄)ムゥ
怒鳴りあいになる場合もある(  ̄っ ̄)ムゥ

しかし 今日の俺は違った(◎_◎)

俺は 怒りの気持ちが沸いてきた時
自分に 冷静になれ 怒りには実態がない
怒りは 本当の俺の正体、感情(愛)ではない 
相手に攻撃されたと感じるのは幻想だ 
俺は自分の防衛のために攻撃的になる必要はない
俺は決して傷つかない存在だ
というようなことを言い聞かせた
61明和高校名古屋大学河合希:2008/09/12(金) 04:14:34 ID:yRaiNxzO

で 冷静にしゃべった
その波動が相手にも伝わり 少しは相手も穏やかになった

しかし 世の中には悪人もいるので
いくらこちらが愛の波動を出しても伝わらない場合もある

しかし そんなことは問題ではない
真の敵は自分自身の中にいるのだから。。。
俺は 相手を攻撃したいという怒りの思考感情の誘惑に打ち勝った
ことで 自分自身を克服したのである(`・ω・´)シャキーン

冷静に話せた俺は素晴らしい(*^_^*)
俺は 最高の満足を得た 良心の満足 というやつだ
良心の満足ほど 気持ちいいものはない\(^o^)/
62明和高校名古屋大学河合希:2008/09/12(金) 04:15:50 ID:yRaiNxzO

天使がささやいた

よくやったよ お前はよくやったよ 
素晴らしいよ かっこいいよ

♡^▽^♡Congratulations!♡^▽^♡

.☆.+:^ヽ(∇^*)o【♪祝♪】o(*^∇)ノ^;+.☆.


。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(´∀`)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.. おめでとう(祝福)!!!   .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.


いつかは 俺は櫻井よしこ様のような
どんな狂人を相手にしても 決して感情的にならず冷静に話せるような
高レベルな人格になりたいと本気で思うぞっ!!!(^^)/
63神も仏も名無しさん:2008/09/14(日) 12:03:04 ID:eFmZtNIS
>>55

乗り越えるとは、精神を強くすること・強靭にすること。
強靭が文字化けして(狂人)と書いている人は大勢いるが、同音異字で、悪いほうにばかり取らないほうがいいのでは?

強靭な精神でなければ、終末の苦境をを乗り越えることが出来ない。
・・・最も、終末に何が起きるのかを知るわけではないが。
64神も仏も名無しさん:2008/09/19(金) 00:09:09 ID:aN4Q5EBW
おっとと、スレ的には「神との対話」と「神の使者」の共通点と相違点スレ、のほうが主旨に沿ってたみたいだね。
天国くんとサマディくんが神対の話したら、向こうでしろって言っといて、そのほうがいいでしょ。
65神も仏も名無しさん:2008/09/19(金) 00:10:47 ID:aN4Q5EBW
スレ間違えました
66神も仏も名無しさん:2008/09/28(日) 08:42:20 ID:BOyuwwS4
67神も仏も名無しさん:2008/09/30(火) 10:24:34 ID:O9HHqK7J
キリストのメッセージ 
「最も大きな罪を犯した人であっても、わたしの憐れみを願うならば、わたしは、彼に罰を与えることが出来ない。
その代わりに、わたしの限りない、はかり知れないいつくしみによって彼を義とする」
http://www.nowaksvd.net/jp/jiai/jiai02.htm

ご遺体は腐敗していなかった 日本を愛した宣教師 チマッティ神父様
http://www.v-cimatti.com/pub/cimatti/intro/intro.htm
http://www.v-cimatti.com/pub/beatification/reppuku_chosa.htm

煉獄に居る霊魂の驚くべき秘訣
http://www.sanpaolo-shop.com/product/4359

キリストと会話できる女性 ヴァッスーラ・ライデン
http://www.tlig.org/jp.html

キリストの人生を見せられた女性 マリア・ワルトルタ
http://swedenborgian.hp.infoseek.co.jp/valt.htm

キリストの受難を目撃し体験した女性 アレキサンドリーナ・ダ・コスタ
http://www.salesio.jp/web/sdb_saints/biography/alessandrina.htm
http://salveregina.dyndns.org/avemaria/data/book2.html

病を患いながらも信仰心が篤かった女性 マルタ・ロバン
http://homepage3.nifty.com/mercy/treasure/marthe01.html

カトリック書店/日本国内にあるカトリック教会の住所と地図
http://www.donboscosha.com/
http://www.sanpaolo-shop.com/
http://shop-pauline.jp/
http://www.cbcj.catholic.jp/publish/shoten.htm
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/diocese/index.htm
68神も仏も名無しさん:2008/09/30(火) 10:48:47 ID:nkf9ANuy
どっちもたかが善だな。
引き下がれ、サタン(byイエス
69神も仏も名無しさん:2008/10/01(水) 12:02:17 ID:MeYc0N9c
てt
70明和高校名古屋大学河合希:2008/10/08(水) 19:48:44 ID:pnuoxBsa

学歴と人間性は関係ないが 実際 東大生などは善人も非常に多い
低学歴は喧嘩や万引きなどが非常に多い素行が悪い 
これは事実である 偏見ではない
小学校や中学教師より高校教師の方がレベルが高い 大学教授はもっとレベルが高い
もちろん例外があるが 基本的にはそう

俺は暴走族やチンピラや一般男性の1,5〜2倍ぐらい全身の筋力があるが
殴り合いの喧嘩をすれば負ける それは喧嘩が弱いからではない
俺と一般人の筋力体格の差は 男と女ぐらいの差 大人と子供ぐらいの差があるからだ

天使はささやいた
((殴り合いの)喧嘩に負けて良かったね 人を踏みにじらなくて良かったね)
しかし 俺は問うた 
(人を踏みにじらないこれには同意する しかし
なんで 俺は踏みじられねばならんのだ?俺の善性(魂)が喧嘩に負けることを喜んでるなら
相手の善性(魂)も俺を踏みにじることを喜ぶはずないではないのか?それに 俺の(悔しい)気持ちはどうなる?)

天使はニコニコ慈愛に満ちた波動を出しながらその質問には答えず
笑ってるだけだった
71明和高校名古屋大学河合希:2008/10/13(月) 11:15:45 ID:cKGWwxSn

俺は掲示板で偉そうなことばかり書いているが
自分自身を振り返ってみて なんかもしかして俺は自分をよく見せようと
いう心があるかもしれないと思い 恥ずかしくなった

まさかとは思うが このスレの中に 俺のことを素晴らしいと
思ってる馬鹿はいないよな?

俺は 切腹もできない弱虫である
ある意味 人間失格でもある まあ男女問わず
いざという時には 切腹できないやつは俺も含めて人間失格

しかし 俺は おそらく普通の人より気が小さく臆病であり
人に言えない恥ずかしい過去もたくさんある

切腹どころか日常生活や仕事場でも信念や本音を貫けない場合も多い
仕事の制度や周りの圧力に負けることもよくある
喧嘩できない衝突できない場合も多い 俺は弱虫である

でもなるべく自分の心の声は裏切らないようには努力してる面もある
72ヨワネハク:2008/10/15(水) 07:58:45 ID:hqJ0TpXw
それはあなたが周りと協調しているからだ。
何も悪いことではない。
他人を傷つけないということは、妥協が後悔の元となるかもしれないが、その事で自分を責めてはいけない。
全体を見て、間違った方向へ行っているような時だけはっきり意見を言えばいい。
それ以外は、自分は他の介添えだと思い、他人への助力を忘れなければいいのではないだろうか?
切腹したり、信念を曲げなかったり、本音をぶつけることが、正しいとは限らないのだ。
人は、周りの他人と助け合わなければ生きていくことができない。

物質界と精神界は、極言すれば正反対の所にある。
物質界で正しいことが、精神界でも正しいわけではない。
なぜなら、精神界は<自己中心>の世界なのだ。
その真の意味が解らない人に言う言葉ではないのだが。
73明和高校名古屋大学河合希:2008/10/16(木) 21:58:52 ID:vkPlihHD

明日の神によれば 2013年 地球人の中で善性の高い魂は 半霊半物質の身体

に 劇的に変化する 善性の低い魂は苦しむまた死んで人間修行の続き(輪廻転生)をする

と 預言されている というかその可能性が高いと預言されている

しかし

神の使者によれば 2013年は新しいサイクルだが そう簡単に ネバーランドには行けない

心の訓練 という実践を何度も反復練習しないと 悟り は 得れないと書いてある

どちらが正しいのか?

答えはどちらも正しい つまり パラレルワールドである

つまり どちらの未来もすでに創造されている ということ
74ヨワネハク:2008/10/20(月) 08:01:54 ID:0glISttt
「心の訓練という実践を何度も反復練習しないと悟りは得れない」
重要なのは、心の訓練=精神世界への訪問。

未来は既に創造されている=既に役割は決定されている。
問題は、「いつ・どこで・だれが」その役割に目覚めるのか・・・なのだが。
入り口は、「唯我独尊」を理解すること・・・カナ?
75神も仏も名無しさん:2008/11/03(月) 01:09:17 ID:fyQaK19y
そんなにガラっと世界が変わるのかな
そう言ってるマスターも多いけど・・
魂の綺麗な人は一ランク上の世界に入って
汚れてる人はネガティ部な世界に入っていく二極化みたいな・・
お互いの姿が見えなくなるらしい
76神も仏も名無しさん:2008/11/03(月) 01:22:44 ID:QwxNQ/+Z
>>75
でも、それならば今とほとんど同じなのでは? 実際、ネガティブな人は
ネガティブなことしか見てないでしょう。どんなに綺麗なものを見ても
その中から必死になって影の部分を探し出してそればかりを見てやはり
これも駄目だと考えて否定したり拒否したりする。結果としてその人
から見た世界はネガティブなものにしか見えなくなる。
77ヨワネハク:2008/11/09(日) 07:51:16 ID:UMR+vhMx
「そんなにガラっと世界が変わるのかな」

変わるのは、あなたの世界観です。
ものの見方が、ガラッと変わるのです。

でも、皆が皆同じ見方をするとも思えないが・・・。
皆同じだったら、変化しなくなる、と思う。
違った見方をするから、議論することができる。
進化することができる。
大雑把に分けて、明るい見方と暗い見方をするぐらいの違いはあるのだろう。
この場合、どっちがいいとは決められない。
明暗・前後・左右、どっちが善いか悪いかという決め方はしない。
自民党と民主党みたいなもんだ。
彼等は、同じことを言っているのに、何でケンカ腰になるんだろう?
耳が聞こえていないのか?
78神も仏も名無しさん:2008/11/09(日) 20:05:01 ID:xkrQ7PKC
父よ。世界は変わらなければならない。いつまでも人類を経済の犠牲者にしてはならない。わたしたちはみなひとつ。この新しい福音を地球の深奥まで轟かせ給え。アーメン。
79神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 23:13:25 ID:6dD6AHY7
ついうっかり経済に執着しちゃうもんだから経済の犠牲になるんではないか?
80ヨワネハク:2008/11/24(月) 08:22:13 ID:VQaXWY1E
例えば、お金が使えなくなったら・・・、これは神の試練かな?
お金のために働いていた人と、他人のために働いていた人とが一目瞭然となる。
経済とは、お金で動くものか?
81神も仏も名無しさん:2008/11/28(金) 02:17:05 ID:D7KfK0cV
経済を動かしているのはやはり感情では? もちろんちゃんと
高度に思考してお金を使うこともあるが、普通の人は生活必
需品以外のものも欲しがる。何の役にも立たない見た目だけの
飾りに凝ったりおもちゃを欲しがったりする。同じ機能なのに
デザインにこだわって高いものを買ったりもする。そういうのは
全て幻想だ。かといって幻想がいけないわけじゃない。幻想を
幻想と分かってて遊ぶのなら何ら害はないだろう。子供が
おままごとして遊んでも何の害もないのと同じことだ。
害は本人がそれを真実であると錯覚した時に起こるだけ。
82神も仏も名無しさん:2008/11/28(金) 15:22:08 ID:gJL4ckf2
本を売るのに必死だな。
そんなに全世界に真理を伝えたいんなら、無料でインターネットで公開しろや。
神との友情でそれが述べられているけど、実際にやってないし。
83神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 01:36:34 ID:BSQ9uwPX
本当に必死なやつは本にわざわざ書かんだろ。
それに、その考えだとニールは認めなくても神対の神は認めるわけだね。
84神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 08:41:53 ID:FOPuxeAS
認めないよあんな神
85神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 11:44:59 ID:BSQ9uwPX
何で?神対の神は82が望む通り、ニールに「無料でインターネットで公開したらどうだい?」と言っている。
それなのに認めないなら>>82なんて書く必要ないだろ。
結局はじめから先入観による否定ありきなんだよな。
86神も仏も名無しさん:2008/11/29(土) 22:52:55 ID:dpgtzmL/
ニールはお金が欲しいんだよ。そして出版社の人間はもっとお金が欲しいんだ。

だが、それでいいのだ。
87神も仏も名無しさん:2008/12/05(金) 11:26:59 ID:9owBIYAe
英語版は公開されていなかったか?違ったらすまん。
88神も仏も名無しさん:2008/12/06(土) 13:10:28 ID:Om6RTok7
拷問レイプされるくらいなら相手を殺したほうがまし

全員殺せなくても自分が死ぬまで相手を殺せるだけ殺して死ぬまで向かっていったほうがまし

神がどうかなんてのは死ぬか生きるかしてからの話だ

89神も仏も名無しさん:2008/12/06(土) 13:12:29 ID:Om6RTok7
動画画像見たら吐き気がしたよ

90神も仏も名無しさん:2008/12/06(土) 13:35:13 ID:2uv1bvX9
何の動画画像?
91心(良心)=主イエス様:2008/12/08(月) 10:04:13 ID:1JoMIJ49
92明和高校名古屋大学河合希:2008/12/08(月) 22:53:49 ID:1JoMIJ49
93明和高校名古屋大学河合希:2008/12/10(水) 18:36:19 ID:0qvKS3q/

ドーキンスの利己的遺伝子説

純粋で私欲のない利他主義は
自然界には安住の地のない そして世界の全史を通じて
かつて存在したためしのないものである

しかし 私たちは それを計画的に育成し 教育することを
論じることさえできる


この地上で 唯一 われわれだけが


  利己的な自己複製遺伝子たちの専制支配に反逆できるっ!!!

  
        ↑↓↑↓↑↓↑↓↑


http://nandakorea.sakura.ne.jp/media/sinjituwadokoni.swf
94神も仏も名無しさん:2008/12/13(土) 23:53:07 ID:SSAKoD0R
たぶん真似してくる
95明和高校名古屋大学河合希:2008/12/14(日) 03:23:06 ID:1J6pFYyJ

バシャールによれば

アセンションできるのは

日本で4分の一 アメリカで6分の一 中国で35分の一
韓国で23分の一 中東では1000分の一 アフリカでも1000分の一

地球レベルで観れば アセンションできるのは1割いるかいないかのこと

ほとんどの人はまた霊魂が未発達なため
2013年以降 消えるもしくは死んで 今の地球レベルと同じ並行宇宙
つまり パラレルワールドへ行き 霊魂の発達進化修行を続けるとのこと

未発達な魂がアセンションできるような魔法の杖はないとこと
アセンションできるのは 何度も人生経験をしてかなりの時を愛の訓練
をした 進化した魂のみ

人を平気で傷つけるような未発達な魂がいきなり天国レベルに行くという
ずるい方法など この宇宙どこを探しても無い

すべて公平なのだ ローマは一日にならず ずるは許されない
人の痛み悲しみに共感同情できないような未発達な魂が
アセンションして天界の快楽を味わうことは許されないのである
96明和高校名古屋大学河合希:2008/12/14(日) 03:31:43 ID:1J6pFYyJ

バシャール本に 本当にアセンションできるのは1割
つまり 発達進化した魂のみ と書いてある
また 日本では一番多くのアセンション者が出るとも書いてある

魔法の杖はない のだ
それに アセンションするためにはカルマをすべてかえさないといけない
つまり 妻を殴る夫がいたら その者は 妻を殴った回数と同じ回数
誰かから殴られてないといけないし
そもそも ドメスティクバイオレンスをするような未発達な魂が急激に
進化することはない

ローマは一日にして成らず 

神の使者 にも 魔法の杖はない と書いてある

宇宙は公平なのである
何千年何万年と愛の訓練を積んだ進化した魂
と 100年程度しか愛の訓練を積んでない未発達な魂
が 同じ波動の場には絶対行けない

人間は 努力しないといけないのだ 夢を観るのは自由だが
根気 意志 気力 選択 ビジョン を使い たくさんの愛の練習をしないと
天界にはいけない

赤子がいきなり大人にはなれない 大人になれるのは進化発達した魂のみ
97明和高校名古屋大学河合希:2008/12/14(日) 04:22:55 ID:1J6pFYyJ

いまだに拷問なんかしてる
中国共産党がアセンションできる可能性はゼロ


↓↓↓↓↓↓


法輪功 拷問
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E6%B3%95%E8%BC%AA%E5%8A%9F%E3%80%80%E6%8B%B7%E5%95%8F&gbv=2

また罪のない人たちを拷問かよ・・・
(p)http://www.faluninfo.jp/2004/08/html/040820_phss.htm

美人女性の顔面を スタンガンで破壊するっ!!!


http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/male/1216323446/

レス1を見てくださいね


中国 の 本物 レイプ 拷問 虐殺 殺人
98水理(ミズのミチ):2008/12/14(日) 08:35:02 ID:xeZlTu2Y
神の愛は、「自己愛」だ。
唯一神であるが故に、これより他に「愛」の形はない。
99水理(ミズのミチ):2008/12/14(日) 08:40:16 ID:xeZlTu2Y
全てが自分に帰って来る。
全ての責任は、自分にある。
自己を愛するように、世界を愛す。
今後は、「自己主義」の世界を現す。
水面の世界だ。
100神も仏も名無しさん:2008/12/15(月) 14:55:29 ID:0mpXoCbu
結局2010年までにほとんどの人は死ぬ(物理的に)
101明和高校名古屋大学河合希:2008/12/15(月) 20:14:44 ID:qxDseRZ6

それはどこの情報?

死ぬまでにたくさんの女とセックスしないと死ぬの死に切れる
102明和高校名古屋大学河合希:2008/12/15(月) 20:15:54 ID:qxDseRZ6

切れる→切れん
103明和高校名古屋大学河合希:2008/12/17(水) 19:21:09 ID:Y5TUNvSZ

アラジン 陽は、また昇る

http://jp.youtube.com/watch?v=t9o5dyJWzcM&feature=related

↑↑↑

(感動 (T-T)涙。。。)


日本民族の 真の心 真の精神 の復活を心の底から願ってる俺は
こういうの観ると感動して涙を流してしまう。。。

必ず 真の日本精神は復活するぞっ!
日本はこのままでは終わらんぞっ!!!


(感動 (T-T)涙。。。)

↓↓↓


http://nandakorea.sakura.ne.jp/media/sinjituwadokoni.swf
104明和高校名古屋大学河合希:2008/12/22(月) 16:19:21 ID:40ag8Nhz

キング牧師のように黒人解放ために命を捧げたい
マザーテレサのように 死の家 を築きあげたい
神谷美恵子のようにハンセン病の人のために一生を捧げたい
曽野綾子のように障害者とエルサレムへの巡礼を企画したい

と思っても 実現するのはなかな難しい

なぜなら

多くの人にはその気力も能力も資力も人脈も 
そして 運すらもないからだ
105有紅至見(アクシル):2008/12/23(火) 09:28:48 ID:qs6G+qOM
あなたにその「気力・能力・資力・人脈・運」があれば、何ができるのだろう?

神から「気力・能力・資力・人脈・運」を授けられたら・・・の、話だが。
106神も仏も名無しさん:2008/12/23(火) 13:44:46 ID:dFztSaER
あなたというのは明治名古屋バカウンコのことですか?
そいつはいろんな女とセックスするのが目標らしいですよ。
またレイプもやってみたいそうです
107↑↑↑↑:2008/12/23(火) 22:31:11 ID:6dyxJqIC
はあ?レイプなどしたら俺は精神的におかしくなるわ
まあ そんな悪を犯せるほど 未熟な魂ではない

105さん
そうですね 総理大臣になるかな?
日本大和魂の復活は俺の願いでもあるので。。。




十字架に磔にされて恐怖や痛みを感じるならば

その者は 悟り を開いてない

悟りを開けば 痛みも感じない

なぜなら 痛みは 精神的なプロセス だから


神の使者 不死というあなたの現実 より
108至想:2008/12/24(水) 13:11:18 ID:2bf8Jo3d
人間は、生きているなら、肉体的痛みから逃れることはできません。
痛みを知ることができるから、安全が保たれているのです。

しかし、精神的な痛みは、悟りを開けばなくなるのでしょう。
(私には解りませんが・・・)
体の痛みがなくならないから、悟ってはいないと言うのは、間違いではないでしょうか?
109明和高校名古屋大学河合希:2008/12/25(木) 22:57:25 ID:xgrSR1R/

このことは俺には理解できるが言葉で説明するのは非常に難しい

無感覚になるとは少し違うが とにかく痛みを感じる必要がなくなるのである
110明和高校名古屋大学河合希:2008/12/25(木) 23:04:57 ID:xgrSR1R/

神との対話やバシャールばかり読んで

モーツアルトの音楽の凄さ崇高さが感性で理解できない人間は

未熟な魂の人間です

神との対話やバシャールばかり読んで 

名作と言われる文学映画を心で理解できない

人間は未熟な魂の人間です

高度な波動のモーツアルト文学映画と波動が合わない人間は

低レベルの波動の人間です

みなさんのことですよ 

引き続き 輪廻転生修行頑張ってくださいね
111神も仏も名無しさん:2008/12/25(木) 23:24:13 ID:RUNN8CM0
また、〜ばかりとか思い込んでる。
いろいろなものに手を出しすぎて 何一つものにできず 混乱してちゃ意味がないと前にも言ったろ。
自分が感銘を受けたものに絞ってしばらくはそれに専念したほうがいいぞ。
112神も仏も名無しさん:2008/12/25(木) 23:55:54 ID:QnSI3sQn
感銘w

感銘を受けたものばかりに絞ってるから進歩がないんでしょw
113神も仏も名無しさん:2008/12/26(金) 00:19:06 ID:e83agRKa
また、〜ばかりとか思い込んでる。君よりは幅広い情報に触れているつもりだよ。
114神も仏も名無しさん:2008/12/26(金) 00:30:40 ID:bMy/Vhgl
幅広い情報に触れていてそれでは救いようがないな。
115神も仏も名無しさん:2008/12/26(金) 00:33:30 ID:e83agRKa
116明和高校名古屋大学河合希:2008/12/27(土) 18:38:19 ID:5UmMCukT



★★★神は本当に愛だと思いますか?★★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1230370284/



このスレを見た者は

神を愛と考えることは不可能になる
117神も仏も名無しさん:2008/12/29(月) 07:28:49 ID:qeDXULPb
世の中には無痛症って病気?があって何やられても肉体的な痛みはないんだよ

ほんとにあるかどうかわわからないが、ほかにも脳の異常で苦痛の神経が快楽に
なるようになっているのがあるって
118神も仏も名無しさん:2008/12/29(月) 08:45:13 ID:AxRp3wBv
無痛症は、本当に危険な病気だ。
命を守ることができない。
痛くないから羨ましいと思うだろうが、痛みこそ、命を守るために発する危険信号なのだ。
痛みを知るのは、有り難いと思わねば・・・。
119神も仏も名無しさん:2009/01/02(金) 15:22:03 ID:xr2Kv8PG
慢性的な痛みは地獄だよ。
120神も仏も名無しさん:2009/01/02(金) 19:34:48 ID:smW4i6++
痛みは望んでいないものに目を向けていますよという変化を促すサインだそうです。
121明和高校名古屋大学河合希:2009/01/03(土) 00:35:55 ID:Bcxn7p1W

神との対話

俺はこの書物ほどむかついた本はない

あまりにも怒り 何度 本を壁に投げつけただろうか

この本は 事実をごまかしてる 俺にはわかる

悪霊や良心の呵責の世界 つまり 地獄 について わざと書いてない

奇麗事ばかり吐くのは俺には許せないのである

俺が 天使にそのことを訴えると

天使は言った 

父母が あなたが小さい時 サンタクロース という嘘をついたことについて

あなたは今腹が立ってますか?

幼稚園児の地球レベルには まずは 優しい嘘も必要なのですよ

神の動機を観なさい 神の動機は善です

と述べた

しかし

俺は ふざけるな このやろうと怒りまくった

そしたら 天使との交信は途絶えた
122神も仏も名無しさん:2009/01/03(土) 20:25:53 ID:YW7Yod0S
残念ながらあなたはまだそれが理解できるレベルに達していなかったのでしょう。
またそのうち交信出来るようになりますよ。あるいは交信する必要がなくなります。
123明和高校名古屋大学河合希:2009/01/05(月) 22:56:26 ID:h4pTkIF/

神との対話でどうしてもおかしい点がある

二ールの父親は本当は地獄に行った つまり 二ールを虐待したため
良心の呵責 を経験した 

のだが それはいいとして

神との対話の神は 事実を指摘しただけとよく言うが

二ールの父親が 父は母と同じように天使になったのですか?と神に聞いたら

そのことは秘密だ 父の死後の地位など言う必要はない と言った

母の場合は 事実を述べたのに。。。これはおかしい

事実を指摘するとか言うわりには 隠し事が多すぎる

神との対話の神はどうやら地獄についてわざと書かない

信用できない

それに ヒトラーは地獄に落ちてるし。。。ヒトラーは殺し合いの天国に行きました

なぜ 神との対話の神は事実をごまかすのだろう?
124明和高校名古屋大学河合希:2009/01/06(火) 22:12:33 ID:1hVRWI4W

明和高校名古屋大学河合希=心(良心)=主イエス様=全宇宙全生命永久永遠の大天国
125明和高校名古屋大学河合希:2009/01/06(火) 22:13:13 ID:1hVRWI4W

明和高校名古屋大学河合希=心(良心)=主イエス様
=全宇宙全生命永久永遠の大天国
126明和高校名古屋大学河合希:2009/01/09(金) 01:07:48 ID:VS7R4b3j
127明和高校名古屋大学河合希:2009/01/09(金) 01:13:39 ID:VS7R4b3j

明和高校名古屋大学河合希= 心(良心)=主イエス様
=全宇宙全生命永久永遠の大天国=真心=ミカエル=ジャンヌダルク様は超善人だよ
=聖ミカエル=聖ミカエル大天使=光の大天使=神イエス=ももこ
128超スーパー女教師河合希:2009/01/12(月) 21:39:56 ID:d+0zBSFH

今日から 超スーパー女教師河合希 と名乗ります
みなさん よろしく

  
超スーパー女教師河合希
= スーパー女教師河合希
= 明和高校名古屋大学河合希
= 心(良心)=主イエス様
= 全宇宙全生命永久永遠の大天国
= ジャンヌダルク様は超善人だよ
129神も仏も名無しさん:2009/01/24(土) 06:58:10 ID:vy4bgpZF
女なんですか?
130超スーパー女教師河合希:2009/01/24(土) 21:43:26 ID:vlbYpVNO

違います 
日本に河合希という平凡な教師がいますが
その人の真の姿は 超スーパー女教師 なのです
131神も仏も名無しさん:2009/01/25(日) 21:14:41 ID:vtLsq0Bn
そうですか。なんだかよく分からないけど、まあ良いや。
132神も仏も名無しさん:2009/02/04(水) 16:51:23 ID:wFB06FMW
「神の使者」著者 ゲイリー・R・レナード氏初来日!
待望の講演会&2都市開催セミナー(東京&京都2009年6月26〜28日)

http://www.naturalspirit.co.jp/workshop/gary/gary0906.html
133超スーパー女教師河合希:2009/02/10(火) 19:59:16 ID:Fp2EEZUF

主よ

あなたの心は美しい
134超スーパー女教師河合希:2009/02/17(火) 17:49:54 ID:VOuF9VDh
135超スーパー女教師河合希:2009/02/18(水) 21:09:32 ID:klGwU1YX
136超スーパー女教師河合希:2009/02/23(月) 20:54:05 ID:d6c0rXaN
137神も仏も名無しさん:2009/03/12(木) 12:49:28 ID:ryMpHuOs
http://www.youtube.com/watch?v=sL1dLAZ_3ho&feature=related

意識を自分のほうに向けて
ドラマがまずなくなります。
外によってこんな風に感じている、このことが私をこんな風にしている
そういうドラマはなくなります。どらまを十分味わったなら、
スクリーンにフォーカスするのではなく、それをみてる これ(自分内)に興味を持ってください。
中でしか起きていません。外は何も起きてない。そして そこに立つことが大事。
現実とくっつけていたらもどれない。現実は中立。スクリーンと同じ
感じてるのは自分の中だけ。感じてることに判断はいらない。
映像を映し出してる自分の中、今感じている自分のバーブレーションがカギ。

138神も仏も名無しさん:2009/03/12(木) 13:03:11 ID:ryMpHuOs
バイブ
139超スーパー女教師河合希:2009/03/12(木) 20:15:04 ID:6VHnbFRH

人間性は 目 にあわわれる

目には 魂の発達段階(人格レベル)が正確に出る

慈愛慈悲の目でない者 断じて

天国に行けないしアセンションできない

神の世界は甘くない

また 目 と 人相 これが魂(人格)をあわらす

しかし

最高レベルの視点では 人格すらも幻想である
140神も仏も名無しさん:2009/03/16(月) 17:09:47 ID:Tsbf+21a
「神の使者」「不死というあなたの現実」を読んで非常に疑問に思ったことがあるのでここに書きます。

@アーテンとパーサは神が自分自身を認識するためにこの世界を創ったという「神との対話」のベースになる考え方を明確に否定していますが、
では、「神との対話」で話をしている「神」とは一体何者なのか。

Aおなじく、「今、ここ」という考え方にも異を唱えていますが、
では、エックハルト・トールの体験した神秘体験や彼の教えは一体なんなのか。
141神も仏も名無しさん:2009/03/16(月) 17:19:12 ID:Tsbf+21a
Bアーテンとパーサは、この世界は神とは無縁の二元性の世界だといい、私もこの考え方には同意しますが、
この世界の全てが二元性の世界であれば、この世界を作っている私たちの心も二元的なものであるはずです。
逆に言えば、私たちの心の二元性が世界に投影しているのですが、
この二元的な心に「赦す」ということができるのか。

別の観点から言えば、何が「赦す」のかということですが、二元的な心、つまりエゴが「赦す」ということだと思うのですが、
果たしてエゴに「赦す」ということができるのか、非常に疑問なわけです。

エゴが「赦す」としても、「不死〜」に書いてあった「古い赦し」しかできないでしょう。
142神も仏も名無しさん:2009/03/16(月) 17:21:37 ID:Tsbf+21a
アーテンとパーサのいう「赦し」とは、いわば二元性のない「全的な心」にしかできないのではないかと思うのです。
そして、私たちは「全的な心」を持っていません。
持っていれば、この世界にはいないはずです。
143神も仏も名無しさん:2009/03/16(月) 17:29:20 ID:Tsbf+21a
内容:
Cさらにこの世界は幻想のはずなのですが、なぜ私たちはこの世界をこんなにもリアルに感じるのか。
全くもってわかりません。

私は今まで読んできた本のなかで、「神の使者」と「不死」は真理のはずだと思っているのですが、読めば読むほど疑問だらけです。
どうか興味のある方は、これらの疑問についてコメントしてくだされば嬉しいです。
144神も仏も名無しさん:2009/03/16(月) 17:31:40 ID:Tsbf+21a
143の「内容:」はミスです。
念のためおことわりしておきます。
145超スーパー女教師河合希:2009/03/19(木) 20:19:39 ID:KF/Ip7tH
↑ ↑ ↑


二元性が自我

真我=愛と良心という本能が 絶対の領域

だとわたしは確信します

また 神との対話の神は

ある宇宙系列の創造神なのでは?と思います

たとえば 宇宙には 裏宇宙 表宇宙 などいろいろな宇宙があり

この太陽系の宇宙の神が神との対話の神かもしれません

俺は 神との対話の神が好きではありません

信頼できるのはイエスキリストだけです

この世界がリアルに感じるは 悪魔の自我を正しいものと

錯覚したからだと感じます 自我は悪魔のエゴ
146超スーパー女教師河合希:2009/03/19(木) 20:22:28 ID:KF/Ip7tH

143の内容はミスとは?

われわれは とんでもない間違い をしてしまい

今 ここにいるのです
147神も仏も名無しさん:2009/03/20(金) 01:45:29 ID:voS6R344
マスター達の説明もまったく反対のことを述べてることがある

「幸せになるには努力して汗水たらし険しい道を行かないとだめ」
「幸せになるのに努力は要りません。楽々と幸せになれるのです」


「苦労しないと人間は幸せになれない」
「苦労しない方が早く幸せになれる」


「全てに最高の期待をして下さい」
「期待を捨ててください。期待は物事を限定します」


ったくどれが本当なんだよ・・・・・
148神も仏も名無しさん:2009/03/20(金) 05:25:06 ID:km76VuFv
自分が体験する物理的な現象というのは、あなたが何を信じるかによって決まります。というのは、物理的な現実というのは幻想だからです。
あなたが信じていることが創り出した幻想なのです。
幻想というのは、あなたがその中にいるうちは、それはれっきとした現実なのです。
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway/4017/bashar/bashar1.html
149神も仏も名無しさん:2009/03/20(金) 09:58:01 ID:yyj9NRmB
>>147
明日からのつもりでしたが興味深い内容なので返信します。

健康な人にとって適度の運動は健康増進にとても効果のあることです。
けれども、今夜峠を迎えるような重病の人にも運動が適切ということはありま
せんよね。そんな人へは、病気との闘いに全力をそそげるよう快適な環境で
安静にすることこそが必要だからです。マスターが相反することをいうのも
これとまったく同じなんですよ。

苦難と闘うことこそが必要な人へは「幸せになるには努力して汗水たらし
険しい道を行かないとだめ」や「苦労しないと人間は幸せになれない」や
「全てに最高の期待をして下さい」とマスターは説きます。

一方、安楽な人生故に従来の思考を手放す絶好の機会にいる人へは「幸せに
なるのに努力は要りません。楽々と幸せになれるのです」や「苦労しない方が
早く幸せになれる」や「期待を捨ててください。期待は物事を限定します」
とマスターは説くんです。

その場その場の状況に合わせ対応を柔軟に変えているということですね。
150超スーパー女教師河合希:2009/03/20(金) 17:46:32 ID:EDG2i4Dy
↑↑↑


そのとうり


あなたはよくわかっている


その人の人生のプロセス

また

その人の魂の発達段階に応じて

マスター 守護霊 天使 たちは

言うことを自由に変化させる
151神も仏も名無しさん:2009/03/20(金) 23:57:11 ID:HlUj+Zrx
両方の本を手に取った人は混乱するね
152神も仏も名無しさん:2009/03/21(土) 00:45:15 ID:Vrw63vI8
たとえば皆さんが宇宙に向かって、「俺はお前の言うことは信じない、努力をして幸せを手に入れたいんだ」と言ったとします。
そしたら宇宙は「そうか、それでもいいよ、やってごらん」といいます。
もしくはあなたが「もうくたびれたよ、もっと努力もなしに楽に幸せになりたいんだ」といえば宇宙は「そうか、そうか、じゃあ今度はそれを助けてあげるよ」といいます。
153149:2009/03/21(土) 09:27:29 ID:qg8eKDid
>>151
さあいろいろ教えてください。
神の使者にはどんなことが書いてあるんですか?
154149:2009/03/21(土) 09:31:58 ID:qg8eKDid
>>151
はい、混乱するでしょう。

自分の本はどのような状況に沿う内容なのかを作者自身がきちんと把握し
明確にしてくれることを望みます。
155149:2009/03/21(土) 09:33:10 ID:qg8eKDid
>>152
それそれ、そうですよね〜!
156超スーパー女教師河合希:2009/03/21(土) 17:23:45 ID:dLnBI0p/
>>152

楽に幸せになれる人は

前世で 忍耐という修行をしたから

また 楽に幸せになれても

来世で苦労するかもしれん

涙を流さず人生を送れるやつは一人もいない

永い輪廻の間にはどうしてもある程度

誰でも 多少の辛い人生は送る
157Takuちゃん:2009/03/22(日) 11:34:51 ID:N3Flkka5
ビシビシしてー、しびれるー、大自在天さまー、うふ。
158神も仏も名無しさん:2009/03/22(日) 11:46:05 ID:LcicZlP+
【国内】「卞在昌宣教師の性的不祥事を憂える超教派の牧師会」緊急声明発表 小牧者訓練会と関連する韓国のサラン教会も支援停止[02/14]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235452942/
159神も仏も名無しさん:2009/03/22(日) 11:57:56 ID:xc5co4ry
>>156
善悪のポイントシステムはありません
統合の道を歩んでいる人はパワーを得て流れにのって幸福を感じる
分離の道を歩んでいる人はパワーを失い流れに逆らい不幸を感じる
その違いだけなんです
そして全ては、創造者としての自分自身の力と責任を受け入れることから始まります
誰か何かのせいにしているうちは何も始まらないのです
160Takuちゃん:2009/03/22(日) 14:48:39 ID:0HnAvKD4
大自在天真言 オン・マケイシバラヤ・ソワカ  

神との対話読みながら読むと何か良いことあるかも。えへ。
161超スーパー女教師河合希:2009/03/22(日) 17:23:34 ID:w9N41nRn
>>159
お前の見方は浅すぎる

どんな者でも苦労と涙と忍耐なくして
高度に進化した存在にはなれぬ

お前が自分の過去世を思い出せばわかる

心に従えば幸福にはなるが
それでも 一生セックスできないとか
多少はいじめられる という 多少の辛い人生は
誰もが歩まねばならぬ


甘くはない なぜなら 深みのある人格でないと
輪廻転生を脱することはできない

ただ善良なだけでは駄目なのだ
162超スーパー女教師河合希:2009/03/22(日) 17:31:59 ID:w9N41nRn
>>159

魂が未発達なうちは

誰もがいとも簡単にレイプ殺人をしてしまう

そして地獄を経験する

あなたもわたしもここのみなも

過去世ではそうとう苦しい人生を送ってる

ここにいる人すべてそうだろう

未発達な魂は愛と良心に従うのは死ぬほど難しい

不可能ではないが死ぬほど難しい

よって イエスキリストでも遥か昔の過去世では

地獄を経験してるかもしれない
163神も仏も名無しさん:2009/03/23(月) 02:00:15 ID:x2qgE3LQ
結局苦労して道を進んでも、楽しく道を進んでもゴールは一緒かな
164神も仏も名無しさん:2009/03/23(月) 15:56:17 ID:dHrJ0/6i
>>162の個人スレ、最悪板に立てようか
今なら親に苦情も出せるw
今まで迷惑をかけたスピリチュアル掲示板にも、お知らせしよう
165神も仏も名無しさん:2009/03/23(月) 16:12:18 ID:wJJrypaY
>>163
違うだろうな。
166神も仏も名無しさん:2009/03/23(月) 16:33:42 ID:wthK9SAu
162は曽祖母そっくり

...しかも、この頃、母■■の神経の異常が絶頂に達していたのではないかと思われる。書き残された断片や歌から、そう推定出来る。
■■は非常に我の強い、攻撃的な性格の人であった。しかも、善くも悪しくもよく気がつく、地獄耳の人であった。
したがって他人の欠点や失敗を素早く見付けることができ、虫の居所が悪いときは、それを徹底的に追求した。
その執拗さは異常であり、時には明らかに病気であった。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
前半部分は違っても、執拗さがそっくり

例えば↓
167神も仏も名無しさん:2009/03/23(月) 16:37:45 ID:wU5AxkzZ
168神も仏も名無しさん:2009/03/23(月) 16:45:08 ID:wU5AxkzZ
ちゃんと謝りに行かないと本当に立てちゃうよ
他の閉鎖になって無い掲示板にも、謝罪すべき
親子共々
169超スーパー女教師河合希:2009/03/23(月) 20:10:21 ID:7RLwNtwC

和解しましたよ

後 別にその掲示板は潰したわけではありませんよ
170超スーパー女教師河合希:2009/03/23(月) 21:53:16 ID:7RLwNtwC

神がこの宇宙を創造した(ビックバンを起こした)と考えるならば

神を愛と考えるのは不可能だ


神の使者という本より
171神も仏も名無しさん:2009/03/24(火) 02:36:56 ID:MWUDYVHJ
>>170
では神がビッグバンを起こしていなければ良いのですね。

尚、ビッグバンは人間の考えた一つの仮説であり新たな発見により覆される可能性もあることをお忘れなく。
172超スーパー女教師河合希:2009/03/24(火) 10:02:46 ID:41p63zUf

そうではなくて
神が愛ならビックバンなど起こさないし物質宇宙も創造しないのである


だいたい
お前が神なら 自分が生きるために他の生き物を食うという
弱肉強食の食物連鎖の世界を創造するか?

常識で考えることが大事だ
173神も仏も名無しさん:2009/03/24(火) 14:09:08 ID:QfhgykMd
おまえは”どんな者でも苦労と涙と忍耐なくして高度に進化した存在にはなれぬ”と言っておきながら
物質宇宙を否定するのかよ
物質宇宙はあった方が良いのか無い方が良いのかどっちだ?
174神も仏も名無しさん:2009/03/24(火) 18:39:37 ID:MWUDYVHJ
>>172
その世界を創造したのはお前自身だ。お前は単に自分が創造
したのを忘れているだけだ。神はお前がそういう世界を創造することも許して
いるのだ。というか神は元から何も要求していない。だからお前は何でも出来る。
自分を苦しめる世界の創造でも何でもだ。
175神も仏も名無しさん:2009/03/24(火) 22:41:25 ID:IuUsFYBU
>>174
あんたも大天国を創造しているんだよ。

わかるか?
176神も仏も名無しさん:2009/03/24(火) 23:49:03 ID:qZvD6W0E
>>175
当たり前の事を何故聞く?
177神も仏も名無しさん:2009/03/25(水) 01:06:33 ID:OYlAfvgR
>>175
その通り。そして俺はお前を創造している。
178神も仏も名無しさん:2009/03/25(水) 11:59:46 ID:CMZQ4etr
>>140
亀レスになるけど。

私見なので、他の考え方もあるとして見てもらえるとありがたい。


@神との対話の神とは、〜であると言っても、それを証明することができない以上、
言っている内容を信じられるか、信じられないかでしかないんじゃないかな。

ただ、神の使者P343に
「アーテン:神は、決して、言葉では語らないし、神の声を聞いたという
人は、大抵聖霊の声と自分自身の考えがごっちゃになったものを
聞いているんだ。それが普通のスピリチュアルな探究者だけどね。」
と言う記述があったので、参考にどうぞ。


A時間、空間内での「今、ここ」に集中しても
 この世界を夢見る原因となった罪悪感を解体せず、
 「今、ここ」しか居られない。確かに過去や未来に
 目を向けず、「今」に集中すれば、密度の濃い生き方が
 出来るというのはあるけれど、それはコースが目指している
 時間も空間も無い「永遠の今」とは 全然違うよね。
 そのためには、自分がでっち上げた過去と未来に対する思いを
 無視するのではなく、きちんと赦さないといけない。


 自分はエックハルト・トールの本は本屋で立ち読みした程度なので
  彼の神秘体験や教えについては詳しく書けない。
  別の方で、説明出来る人がいたらお願いします。
 
179178:2009/03/25(水) 12:10:39 ID:CMZQ4etr
B>アーテンとパーサは、この世界は神とは無縁の二元性の世界だとい>い、私もこの考え方には同意しますが、
>この世界の全てが二元性の世界であれば、この世界を作っている私た>ちの心も二元的なものであるはずです。
>逆に言えば、私たちの心の二元性が世界に投影しているのですが、
>この二元的な心に「赦す」ということができるのか。

神の使者第4章を読むと、
この世界をでっち上げた心が二元性の心(幻想の意識)であるとの事。
ただ、二元性の心全てがエゴと同一と言うわけではない。
その二元性ゆえに、二元性(エゴ)を信じている部分と、聖霊の住まう(二元性を信じていない)部分があり、
赦しを行うのは、その聖霊の部分である。それがあなたの言う二元性のない「全的な心」のこと。
決してエゴの部分ではないよ。

あなたの言っている通り、この世界を現実にしたがっているエゴの部分に赦しなど出来ない。


・・・と、説明の為に書いたけど、本当に重要なのは、神からの分離は起こっていないのだから
二元性の心は存在しないし、二元性の世界も存在しないし、エゴなど存在しないというのが
コースの教えの眼目だから。

ただ我々が在りもしない妄想を抱いているので、心の中の妄想していない部分に
目を覚ましてもらうという説明だと解り易いかな。妄想していない部分と言うのが聖霊の事。
なぜそんなことが出来るかと言うと、心は本当は神から分離していないがゆえに、聖霊と
神は繋がっているから。勿論自分もそうなんだけど、それを自分で否定しているから気付けない。


C幻想がリアルに感じるのは何故か、については、自分でそれをリアルにしたがっているから。
もしくはリアルにしたがっているエゴを信じているから。これを文章で説明するのは難しい。
赦しを実践していけば、段々とこの世界がただの夢だと分かるようになるよ。
書いている自分もまだまだだけど、前とはこの世界の感じ方が全然違う。
180神も仏も名無しさん:2009/03/25(水) 12:38:19 ID:A9WC6JIU
神の使者では宇宙の創造についてどう説明しているのですか?
181スゴスギル:2009/03/25(水) 13:51:30 ID:84N1fZI2
>いつからそんな強引でわがままな女になったのです。
俺はあなた様の言うこと聞いて
>ちゃんとレ○プとかにしてるでしょ。


http://angel.sunnyday.jp/yybbs4/yybbs.cgi
182神も仏も名無しさん:2009/03/26(木) 02:09:16 ID:SNvM4zhG
>>169
嘘を吐くことは、イエス様がどう思われるか、考えないのですか?
183180:2009/03/26(木) 05:23:23 ID:rR3WQYJL
大天国、無視してないで>>180を教えてよ。
184神も仏も名無しさん:2009/03/26(木) 10:53:23 ID:MZaFOUel
神の使者では、宇宙はそもそも創造なんかされていないって言ってるんだろ?
創造されたように思いこんでいるだけだってことだよ。
創造されたように思いこんでいるものにリアリティを感じてるってだけなんだろう。
185超スーパー女教師河合希:2009/03/26(木) 14:00:28 ID:vX/FLfSA
>>180
神の使者によればビックバンは神とのはなんの関係もなく
エゴが創造した世界 だだいたい

お前が神なら 自分が生きるために他の生き物を食うという
弱肉強食の食物連鎖の世界を創造するか?

常識で考えることが大事だ
と述べてます


>>173
ない方がよいのではあるが
悟りを得るプロセスのためにはその世界が必要かもしれぬ
赦しの実践をするという意味で。。。

われわれは本来闇を経験せず
永久永遠に老いも病も苦痛も悲しみもなく
永久永遠に光輝いて生きるべきだったのである
186超スーパー女教師河合希:2009/03/26(木) 14:01:56 ID:vX/FLfSA


神の使者 によれば


われわれはとんてもない間違い


を犯してしまったのでこんな狂気の世界にいるのである

まあ この狂気の世界を創り出したのはわれわれではあるが。。。
187180:2009/03/26(木) 19:42:30 ID:rR3WQYJL
>>184
>>185
ありがとうございます。
188神も仏も名無しさん:2009/03/26(木) 19:47:21 ID:MFSIO/dy
>>180
ACIMスレの方に、「A Course in Miracles と他のスピリチュアルな教えとの
違いを考えてみるテスト」というサイトのリンクがあり、宇宙(この世界)の
創造について言及があったので引用するよ。
ttp://harunoriyukamu.tumblr.com/post/47171958/a-course-in-miracles


>(ACIM)W-pII.3.2 What is the World?
>The world was made as an attack on God. It symbolises fear. And what is fear except love’s absence?
>Thus the world was meant to be a place where God could enter not, and where His Son could be apart from Him.

>この世界は、神への攻撃として作られた。それは恐怖の徴(しるし)なのだ。
>そして恐怖とは、愛の欠如をおいて他にあるだろうか。
>かくして、この世界は、神を締め出すための場として設けられ、神の息子は、
>彼から離れおおせた。(harunoriyukamu訳・以下同様)

>この驚天動地のACIMの教えは、たとえば「神は、自らを経験的に
>理解するために、この宇宙を創造した」とする、ニューエイジの代表的な
>教えと全く相容れないことは明らかだ。

「神の使者」からの直接の引用ではないけど、神の使者はACIMの解説本だから
神の使者の見解と同じと見ていいよ。「神の使者」では、宇宙を神からの防衛のため、
もしくは神をからの逃げ場所としてでっち上げたと言っている。

※ACIM的には防衛と攻撃は分離という同じコインの両面としている。



189180:2009/03/26(木) 19:49:39 ID:rR3WQYJL
>>185
現時点での推測では神との対話は“存在のすべて”からの創造を扱い、
神の使者では私達の宇宙の創造を扱っている気がします。

私達の宇宙で弱肉強食が始まったのは途中からですし。ほらこの前、
病弱だった頃うなされた悪夢の話に“宇宙にネガティブが流れ込んだ”
というのがあったのを覚えていませんか。

弱肉強食も“とんでもない間違い(>>186)”も、そのとき始まったんですよ。
190超スーパー女教師河合希:2009/03/26(木) 20:07:32 ID:vX/FLfSA

まあ 俺らはとんでない間違いをしたから
こんな狂気の世界ができたのである

が 大悪霊や悪霊の影響も大きい
もちろん人間にも責任はあるが。。。
191180:2009/03/26(木) 20:09:13 ID:rR3WQYJL
>>188
原文まで載せていただきありがとうございます。お陰様で>>189の推測に
少し確証が持てました。

ですが今日はもう時間がありません。
なので明朝書かせていただきます。
192180:2009/03/26(木) 20:15:38 ID:rR3WQYJL
>>190
>まあ 俺らはとんでない間違いをしたから
>こんな狂気の世界ができたのである

この宇宙の成長段階じゃ必要なことではあったんだけどね。
赤ん坊は飯も風呂も着替えもうんこもしっこも全て人任せだけど、
そのうちそれらを自分でやらねばならなくなる。
この宇宙はその段階を通過しただけなんだよ。

明日そこまで書けるかは微妙だけどさ。
193神も仏も名無しさん:2009/03/26(木) 23:14:27 ID:r1ik03KB
ん、意見を聞けば聞くほど、神は人間に夢幻を見る能力を与えた、神の計画の範疇であったって思えるんだけど。
194神も仏も名無しさん:2009/03/27(金) 00:52:46 ID:tA8xLTTB
現実と思っているこの世界のリアリティを手放したくないという執着心、
夢幻であったとてもそれがが消えてしまうことへのぬぐい難い恐怖心、
それらがこの世界も神の計画の範疇であったと思いたい動機なんだろう。

夢から目覚めていない人間が、夢から覚めたくない、目覚めて夢が消えてしまうのが怖い、
と言っているだけで、実際に目覚めてみれば、ああなんだ夢だったのか、あっはっはっ、
で終わってしまうと思うね。

そして夢など見ていなかったかのように、本当の一日が始まると。

おもちゃが何よりも大切な宝物である子供にとって、
大人たちから「そんなおもちゃなんかいずれ飽きて見向きもしなくなるよ」、
と諭されても子供にとってそんなことは俄かには信じられない。
子供は、おもちゃにもきっと大いなる意味と何らかの役割があるはずなのだ、と思いたい。
このおもちゃのレーザー銃からは怪物をやっつけるレーザー光線が本当に発射されているのだと信じたいのだ。

だけど子供も成長すれば、いつかそんなおもちゃなんか最初から相手にしていなかったように、
いつのまにか、気づいた時には卒業している時が来るだろう。
195神も仏も名無しさん:2009/03/27(金) 02:22:41 ID:x6lJXoL9
>>194
阿呆か?本来の世界もこちらの世界も神の無限の可能性、祝福だからこそ恐れなど感じない。
怖がって「お家へ帰りたいよー」って言ってるのはそっちなんだが。
196180:2009/03/27(金) 05:24:01 ID:vzZcKYy4
>>194
レーザー銃の喩え、最高っす。
ナイトスクープのゾンビに会いたがる子供達を思い出しました。
197180:2009/03/27(金) 05:40:27 ID:vzZcKYy4
この宇宙を超える話は知識としてしか知りませんが書いてみます。

神対の創造のくだりを読み終え暫くすると、神は爆弾発言をします。それは
“私も創られた”です。大勢の人はここで“ええっっ!!”っと驚きます。
なぜなら私達は無意識のうちに、存在のすべてを神だと考えているからです。

この物質宇宙を肉体として顕現している私達の神は、存在のすべてから数えると
三段階目の創造物です。神の使者で語られる話は、この三段階目の創造物である
私達の神が辿ってきた道に沿います。神との対話と神の使者の創造が一致しない
理由は、多分ここにあるのでしょう。

長くなるので分割します。
198180:2009/03/27(金) 06:08:16 ID:vzZcKYy4
幻想と人間の失楽をTVゲームに喩えてみます。

RPGが好きな私はよく思います。ゲームの中に入り剣と魔法を駆使して仲間と
共にモンスターと戦いたいなあ、と。

で、その技術が完成したとします。早速ゲームの中に入り込んだ私は、恋い
焦がれた向こうの世界を肌で感じ驚喜します。オンラインなので多くの仲間と
出会うこともでき、私は心底楽しく幻想世界を遊びまくっていました。

しかしある時、重大な事故が起きてしまいます。それは、プレーヤーの意識が
ゲームの中に取り残され本体と分離してしまうというものでした。しかも厄介な
ことに隔離があまりに強烈に起こったため、ゲームの中に取り残された意識は
本体のことを忘れてしまったんです。そしてとうとう意識達は、どこか遠くにある
訳のわからん世界より、肌で感じられるゲームの世界のことを“現実世界”と
考えるようになりました。そう、幻想世界が現実世界になってしまったんです。

つまりこれが私達というわけですね。
もちろんRPGではないのですが。
199180:2009/03/27(金) 06:36:04 ID:vzZcKYy4
神対では存在のすべては三要素に分かれたと書かれてますが、実質あれは
二つに分かれたんです。こちらとあちらが存在する空間と、そのどちらも
存在しない無の二つですね。そして創造は、前者の空間でなされました。
空間が無ければ創造もへったくれもありませんから。

空間は、無に接近を試みました。けれどもそれは果たせませんでした。両者の
性質があまりに隔絶していたため、直接関わることができなくなってしまって
いたのです。

そこで空間は自分の性質を少し弱め、自分の分身を創りました。その分身を
更に弱めたのが私達の神です。これが神対の“私も創られた”ですね。

そして最後に自分の性質を極限まで薄めた物質宇宙を創りました。ここでようやく、
二つに分離した存在のすべては出会うことができました。しかし創造者自身は
物質宇宙に入ることはできませんでした。極限まで薄めたため、創造者の力に
宇宙が耐えられなかったからです。

そこで創造者は、神の分身を創りました。分身自身も物質世界には入れません
でしたが、それでも分身を通して物質世界で活動することは可能になりました。
こうしてようやく創造者は、分かれた自分に直接働きかけることができるように
なったのです。さぞ喜んだことでしょうね。
200180:2009/03/27(金) 07:15:40 ID:vzZcKYy4
神の分身が無に働きかけることによって、創造者はあることを知りました。
それは、無は自分と同化可能ということでした。もとをただせば同じもの
なので、まあ当然といえば当然でしょう。

分身達は無を変質させ、自分達と同化させていきました。それは、生き別れに
なっていた家族と再会するようなものですから分身も大いに喜びこの作業に
従事したものです。

しかし事故が起こります。処理能力を遙かに超えた無が宇宙に一度に流れ込んだ
のです。するととんでもないことが起こりました。分身の意識が二つに分割され、
一方は物質界に取り残されてしまったのです。分身は自分の意識を伸ばして
宇宙に働きかけていたのですが、無を大量に流入させた宇宙がそれを途中で
遮断したんです。そして取り残された意識は、本来の自分を忘れました。
>>198に喩えたように。

そのとき宇宙に意識を伸ばしていなかった分身は、この分離を免れることが
できました。その分身達は、分離した意識に働きかけを開始しました。そして
気づきます。分離した意識は、自分本来の力を発揮することによってのみ
もとの状態に戻ることができるのだと。

もとに戻そうとするポジティブな存在が人々の自主性をなにより尊ぶのは
こういうわけです。自主的に戻ろうとして初めて戻れるからですね。

戻ろうとしない方が戻れると伝えられるのは、戻ろうとする意識は分離意識
なため戻ろうとすればするほど分離が強まる場合があるからです。もちろん
そうならない場合も多々ありますから安心してはげんでください。

続きはまた今度。
201神も仏も名無しさん:2009/03/27(金) 09:02:13 ID:CNBvXGEz
>>195
阿呆はアンタだよ。
本来の世界とこの世界を対等のものという前提を勝手にでっちあげてるだけだし。
この世は幻影
202神も仏も名無しさん:2009/03/27(金) 09:27:28 ID:CNBvXGEz
>>195
阿呆は多分アンタだろうな。
本来の世界とこの世界を対等のものという前提を勝手にでっちあげてるだけだし。
この世は幻影ということの意味は、本来の世界、本来の状態からは、
この世界、この意識の状態に我々が抱いているリアリティなんか吹き飛んで瞬殺されてしまうってことだよ。
幻影の世界でしか存在できないエゴが生き残りたくて必死に抵抗してるだけだよ。
エゴゲームを続けたい人はそれを続ければいいし、
エゴを消滅させて本来の状態に戻ることが特別偉いことだとも少しも思わないけど、
エゴが夢想し続ける分裂・対立の世界では苦しみは続くということだよ。
そろそろ苦しみは終わらせたい人、実人生に戻ろうとしている人は、
エゴが演じているこのRPGを終了しようとしているし、
本来の本当の人生でとても素晴らしいイベントが起きつつあるので、
かなりの数の人達が今の時代、ドラエゴクエストというゲームをさっさと終わらせて、
本来の現実に戻ろうとしている。
その人達に対して、お前はモンスターとの戦闘を恐れて逃げているんだ、
という批判は全く意味をなさない。
彼等は単にモンスターとの戦闘に飽き飽きしてしまっただけだから。
203神も仏も名無しさん:2009/03/27(金) 09:46:22 ID:dqL13ide
>>180

あなたの話の前提だと、神対の神は神の弱まった分身で、
神の使者の神はその後に物質宇宙を創造した存在という事になるが・・・。

どちらにせよ、神対と神使、どちらもきちんと読んでから論じた方が
いいと思うが。何か神対だけ読んでいて、それと他の合わさった知識で
神使を読まずに語っているような印象を受ける。

神使では、物質宇宙を創造したのは神ではないし、そもそも創造されていない。
ACIM原文でもcreateではなくmakeって表現を使っているでしょ?
神使で創造というのはまったく別のことを指すの。
とりあえず神使を読めば分かると思う。
それに信じる信じないは別として、神に段階など存在しないと言っているから。


RPGのシナリオとしては面白そうだけど。

204神も仏も名無しさん:2009/03/27(金) 13:24:05 ID:H9uBOMQE

>>195
拷問レイプされたら泣き叫ぶ
お前の幸福は偽者の幸福 自覚せよ
205180:2009/03/27(金) 18:16:45 ID:vzZcKYy4
>>202
ドラエゴクエスト〜〜!!
206180:2009/03/27(金) 18:46:10 ID:vzZcKYy4
>>203
>神使を読まずに語っているような印象を受ける

はい、神使は未読です。なので相違点が生じる原因は、現時点ではただの
推測ですね。なるべく早く読むつもりです。

>神使では、物質宇宙を創造したのは神ではないし、そもそも創造されていない

これ、>>197-200と矛盾しないんですよ。これから私は爆弾発言をします。
いいですかいきますよ。“神は宇宙を創造していない”のです。

その証拠に神対にはこんなセリフがありますよね、“私も創造された”と。
神は、神の上位存在によって創造されました。ですから神の肉体である
物質宇宙も同じくその存在によって創造されたものなんですよ。

ではなぜ神が全てを創造したと言われるのでしょうか? それは最初に出現した
創造神と私達の神がごちゃ混ぜにされているからです。創造神が上位存在を創造し
上位存在が神を創造したのでこんがらがっても仕方ないのでしょう。

あと創造当初のこの宇宙は、今とはまるで異なるものでした。皆が神と直結
していたため犯罪どころか弱肉強食すら無い世界だったんですよ。

“こんな宇宙は当初の創造物ではない”という意味なら、神使と>>197-200
歩み寄れるのではないでしょうか。

まあ読んでみなければわかりませんけどね。
207180:2009/03/27(金) 19:09:00 ID:vzZcKYy4
いま読み返してみたら用語が統一されておらず読みづらいですね、あれ。
よって以下に統一します。

初めに存在のすべてがあり、創造神が出現し、上位存在が創られ、
神が創造された。

次回からはこれでいきます。
208↑↑↑:2009/03/27(金) 19:40:11 ID:H9uBOMQE

どんどん書いてくださいね

3/27日テレでの捏造珍証拠には、笑わせてもらったよ、真犯人ケーサツこと、国松真理教SGIよ

証拠が真犯人を自白したことだし、国松真理教SGIも自白して小猿と共に、せめて往生際よく自首して死刑になったらどうニカ?w

【オウム真理教SGI事件中核犯人グループnetwork以下名指し列挙】

企画起案
アメリカ合衆国政府
オウムに成りすました創価学会SGI内部組織牙城会
日本政府
各検察庁
最高裁判所

マスコミュニケーション各社及び電通、東京都庁

現場助監督
麻原彰晃尊師(本名不詳にて芸名 松本智津夫)

現場総監督
国松警察庁長官+村山富一内閣総理大臣

総監督
ユダヤ・アメリカ合衆国政府各種機関 ビルクリントン大統領(民主党)+フリーメーソン

スポンサード主幹事
ユダヤ支配下各種大企業(日本経団連含む)隠れ忍者 東京ガス 小沢一郎新進党ら

毒ガス提供特別友情参加
自衛隊(毒ガス提供)、警察庁(毒ガス管理)、消防庁(その他病院工作担当)
210神も仏も名無しさん:2009/03/28(土) 03:36:31 ID:5aKhF3PF
私は今まで、エックハルト・トールの「今、ここ」的な教えを究極の真理と思ってきましたが、
どうも「奇跡のコース」の教えは、そのもっと先にある教えであるようだと思うに至りました。
たぶんそれぞれの魂の進化の程度におうじていろいろなレベルの真理が用意されているのだと思います。

そして、自分なりに考えた結果、エックハルト・トールの神秘体験は、
自我が解体されないまでも、それが弛緩した結果、彼の世界を見る、その見方がより真理に近い見方に変わったのではないかと思います。

それとは別に、以下のことについて特に書いておきたいと思います。
興味のある方はレスをください。

@私たちの世界が単なる夢で、私たちはその中を何千回にもわたって転生する漂流者だとしたら、
いわゆる「死後の世界」というものも実はないのではないかということ。
私たちは死の直後か、死後しばらくして「気を失ったような状態」になり、
気づいたらまた別の時代なり場所なりに転生しているのではないか。

そう考えると、私たちが死を恐れる理由も理解できます。

A世界が私たち、もしくは私の想像した夢の世界だとしたら、私たちはなぜ、これほどまでにこの世界をリアルに感じるのかということ。

以上です。
211180:2009/03/28(土) 07:12:17 ID:YBzLX5LC
まずはお詫び。

上位存在は上位神という名に変えます。
それと、私達の本体である神の分身は分神と呼ぶことにします。
というわけでよろしくお願いします。

>>206の補足をします。
創造神と神がごちゃ混ぜになっている理由はもう一つあります。いえ、
これこそが真の理由でしょう。それは、創造神と上位神と神と分神にとって
ワンネスは当然すぎるほど当然なため、お互いの名称を区別することが無い
ということです。神対の神もすべて“わたし”で済ませていますからね。

けれども私達はそれを奇異に感じますよね、全部わたしですませるな、と
でもそれは、私達がワンネスを忘れているからなんですよ。

創造神と上位神と神と分神を人体に喩えてみます。
創造神は体、頭や手足や胸腹が上位神、目や指や骨神経心臓などか神、
そして細胞が分神。こんな感じでしょうか。

神や上位神は大勢います。実はそこに>>192の突破口があるんですよ。
続きはまた今度。
212180:2009/03/28(土) 07:27:52 ID:YBzLX5LC
>>208
スレが過疎化したら私は消えることにしています。
そうならないよう協力よろしくです。
213180:2009/03/28(土) 07:38:13 ID:YBzLX5LC
>>210
>いわゆる「死後の世界」というものも実はないのではないかということ

真のワンネスに目覚めるまで人はこの世とあの世を行き来します。
その意味では、この世もあの世も対等な幻想世界ですね。

>私たちは死の直後か、死後しばらくして「気を失ったような状態」になり、
>気づいたらまた別の時代なり場所なりに転生しているのではないか

この世界に取り残された意識に焦点を絞るならその通りです。

>これほどまでにこの世界をリアルに感じるのかということ

この世界しか知らないから、につきるのではないでしょうか。
いわゆる神秘体験によって別の世界を知った人は、この世界のみをリアルな
世界とは感じなくなるものですから。
214神も仏も名無しさん:2009/03/28(土) 10:03:42 ID:wGQN5qbs
>>210

>私は今まで、エックハルト・トールの「今、ここ」的な教えを究極の真理と思ってきましたが、
>どうも「奇跡のコース」の教えは、そのもっと先にある教えであるようだと思うに至りました。
>たぶんそれぞれの魂の進化の程度におうじていろいろなレベルの真理が用意されているのだと思います。

それと同時に、どの教えを信じているかで、その人の霊的な進化のレベルが決まるわけではない
と言う考え方も重要だと思う。
キリスト教徒にも、マザーテレサみたいな人もいれば、異教徒を迫害するのが正当だと考えている人もいる。
神との対話を支持している人にも、自分より立派な人もいるし、そうでもない人もいるだろう。
神の使者を支持している人も。

自分は奇跡のコース学習者だけど、奇跡のコースの学習者だから他の教えの信奉者より
霊的に優れているとか、そんな妄想を抱かずに、その人自身を見るようにしたいと思う。
215超スーパー女教師河合希:2009/03/28(土) 14:21:48 ID:fQKi+p9Y

@私たちの世界が単なる夢で、私たちはその中を何千回にもわたって転生する漂流者だとしたら、
いわゆる「死後の世界」というものも実はないのではないかということ。
私たちは死の直後か、死後しばらくして「気を失ったような状態」になり、
気づいたらまた別の時代なり場所なりに転生しているのではないか。

そう考えると、私たちが死を恐れる理由も理解できます。



違うぞ

死後は 自分の人生を詳しく観察する
思考 感情 想い 念 他者にしたことを相手の立場から観る
などをする それに基づいて 来世 どのような世界に行くのか決まる

A世界が私たち、もしくは私の想像した夢の世界だとしたら、私たちはなぜ、これほどまでにこの世界をリアルに感じるのかということ。


わたしたちはとんでもない間違いを連続して選択して
しまったので 今 われわれはとんでもなく間違った知覚をしている

たとえば ゴキブリは怖いものではないが
間違った選択をしてしまったために ただのゴキブリを異常に怖いもの
と錯覚してる人もいる また 人は怖くないのに 間違った選択をしたために
対人恐怖の人もいる

それとはレベルが違うが それに似た感じかなあ?
216超スーパー女教師河合希:2009/03/28(土) 14:24:51 ID:fQKi+p9Y

180さんは霊能力とか
チャネリング能力ある?

俺は少しはある

今 この瞬間

大天使が地球と人類は調和しないといけないと語っている

その通信に涙が出た

昨日の話
217180:2009/03/28(土) 19:15:36 ID:YBzLX5LC
行きつけの図書館に神使がありました。p176まで読み進み違和感を覚えなかった
ため途中を一気に飛ばし、最後の数章に目を通して帰ってきました。いま思えば
“宇宙の創造”的な章の有無だけでも調べるべきでしたね、はい。

完読はしてませんが私の結論は“神対と神使の創造は矛盾しない”です。
神対の創造は存在のすべてから私達の宇宙にいたるプロセスの説明をしたもので、
神使の創造は人がもとの状態に戻るための自学自習の一環なのではないでしょうか。

とはいえ、宇宙の創造的な章を私が読んでないだけなのかもしれません。
そんな章はありましたか?

大天国、教えてよ。
218180:2009/03/28(土) 19:21:58 ID:YBzLX5LC
Jは人が想像するように苦しみはしなかった(p76)。
Jの現実は世界の現実とは違っていた(p121)。

上記二つは、この世界は神が創造したのではなく人が創造したのだと
気づかねば理解不能でしょう。

というか、それに気づいていなければ神使自体が理解不能な気がする
のですが・・・
219180:2009/03/28(土) 19:27:04 ID:YBzLX5LC
>>214
>そんな妄想を抱かずに、その人自身を見るようにしたいと思う

おお、あなたは素晴らしいっす!!!
220180:2009/03/28(土) 19:38:19 ID:YBzLX5LC
>>216
>180さんは霊能力とか
>チャネリング能力ある?

う〜ん、世間一般の霊能力とは少し異なります。

今はやってませんがヒーラーをやってたとき医学では治療不可能な病気を
消したりオーラを見たりするのはその仕組みを知ってるだけですし。

以前話したように、分神の受け皿を心に造った私はチャネリングとも
異なりますからね。
221超スーパー女教師河合希:2009/03/28(土) 21:27:54 ID:fQKi+p9Y

うーん
神との対話はビックバンが神の呼吸と言うが
神の使者ではビックバンはただの狂気 誤創造だと述べてますよ
222神も仏も名無しさん:2009/03/29(日) 00:51:11 ID:G72AjQ8u
このスレでは天国氏は、人気あるんですか
もてあそんでるとかおもちゃに、ではなく真面目に話してる?
その割にはブログには、誰も来ないですね
223180:2009/03/29(日) 06:30:46 ID:VqYCX6WH
>>221
ビッグバンの箇所、暇なときに抜粋してくれたらありがたいです。
ほんの少しでいいからさ。

現時点での推測では、両者のビッグバンは別のものを指しているのでは
ないでしょうか?

宇宙創造の経緯を説明する神対では、神の肉体である物理宇宙が生まれた
瞬間をビッグバンという言葉であらわした。

一方神使では、神と人の分離がまかり通る現在の状況が宇宙に最初に出現した
瞬間をビッグバンという言葉であらわした。

これなら矛盾しませんよね。
まあ推測ですが。
224180:2009/03/29(日) 06:50:40 ID:VqYCX6WH
そうそうそれと、神使は私のキャラに合う内容で読んでてとても楽しかった
ですね。

努力の大切さを説いていることと、最後は心の問題であること。この二つの
くだりは特に楽しく、かつ嬉しく思いました。

一番嬉しかったのは、イエスはとても愉快な人だったということを明かして
くれたことです。イエスはユーモアにあふれ人を笑わせるのが大好きだった。
笑ったことさえ記されていない聖書は、これだけを見てもとんでもない代物
なのだと納得できるでしょう。
225180:2009/03/29(日) 07:03:13 ID:VqYCX6WH
気になったのは内容ではなく、やはりエゴや聖霊などの言葉の壁ですね。

p495に“キリストの強さとエゴの弱さとどちらを選択するか”というくだり
があるので、エゴは分離意識を指すと考えていいと思います。キリストは
もとに戻り神と一体になった意識状態を指します。ならその対極にあるのは、
神と分離したままの分離意識ですから。

神使で説かれる聖霊は、実質的には>>211の分神でしょう。神の直接の分身であり
本当の私達である分神は、絶えず私達を見守りナビケートしてくれていますからね。

とはいえ、分神という言葉自体が分かりにくい私の勝手な造語なんですけど。
226180:2009/03/29(日) 07:06:54 ID:VqYCX6WH
>>222
彼と私のつきあいは長く、今年でかれこれ5年になります。
ここまで長いと、もう殆ど友達感覚なんですよ。
227180:2009/03/29(日) 07:49:18 ID:VqYCX6WH
忘れてました。

ソクラテスの洞窟の喩えを紹介したとき“ソクラテスは知らなかったがJは
その光の源を知っていた”的なくだりがありましたよね。神使には至る所に
“Jは源を知っていた”と書かれていました。

奇跡のコースを私はまったく知らないのですが、奇跡のコースではその源への
説明はされているのでしょうか。

おわかりの方がいらしたら、どうか教えてください。
228神も仏も名無しさん:2009/03/29(日) 08:26:11 ID:gcrnjVeK
テステ
229神も仏も名無しさん:2009/03/29(日) 08:34:58 ID:gcrnjVeK
ネカフェからでアク禁が多いもんで、失礼しました。
それと、「テスト」の間違いでした。訂正します。

ところで、岸田秀という人物が大昔に書いた「ものぐさ精神分析」という本があるのですが、
彼の主張も「神の使者」の内容に類似しています。

彼は「唯幻論」というものを唱えていまして、
「すべては幻想だ。エゴは「全体」(正確な用語はわすれてしまいました)から分離したものだ」
などという思想を展開していました。

その辺りは、神使に類似しているのですが、彼は宗教とは無縁で「赦し」などということも言っていませんでした。
「すべては幻想だ」ということを理解し、唱えていたのですが、彼はいわゆる覚者ではありません。
普通のオッサン(今ではジイサンかな)です。

彼はすべては幻想だということを理解していたはずなのに、悟ってはいませんでした。
なぜなのでしょうか。
230神も仏も名無しさん:2009/03/29(日) 10:38:30 ID:7dmYMsei
>>229
懐かしい
その本読んだことある
231神も仏も名無しさん:2009/03/29(日) 21:38:04 ID:3WCkkH/2
>>226
だから、友達の割にブログには全然誰も書き込みに来ないんだなと

友達って、他で滅茶苦茶してる人となれるものなのですか?
宗教心のような抽象的な概念は、この種の障害を持った人の一部が最も理解できないものらしいですが
人が亡くなった時に、主義主張が違ったり例え悪人だったりしても、笑うというのは宗教心持ってるとは言えない行為だと思います。
筑紫氏が亡くなった時、ブログには「悪魔が亡くなりました」と書いてます。

共感や情緒的な理解以外の理解ができる知性があれば、違う理解の仕方をする人として認められるのかもしれないから
共感性に欠ける事は必ずしも悪い事ではないと思います。
ヴィトゲンシュタインもこの人と同じ障害ではないかと書かれた本もありました。障害に関する本で。

こういう人がいると、共感性に欠けるけど無害とか、共感性には欠けるけど思いやりはある という人も迷惑すると思います。
例えはマンガの柳沢教授は、思いやりがない人とは思えませんから。
(柳沢教授とは作者であるマンガ家の父で実在している人。最近アスペルガーと結び付ける人も多い)
232180:2009/03/29(日) 21:51:07 ID:VqYCX6WH
>>229
>彼はすべては幻想だということを理解していたはずなのに、
>悟ってはいませんでした

岸田秀さんが悟っていたか否かは別として、その疑問は私の現状を話せば
それがそのまま答ですね、はい。

つまるところ、幻想や宇宙について私は中途半端に理解してるだけなんですよ。
言語に喩えるとわかりやすいでしょうか。ネイティブ並のバイリンガルになれば
その言葉を自由自在に操ることができます。なんの苦もなく自然に使いこなす
ことができます。つまりこの“苦もなく自由自在に使いこなすこと”が悟りと
いうわけです。

しかしそこまでいかずとも、ある程度勉強すれば外国語で自分の意志を大雑把に
伝えることはできますし、辞書と首っ引きになれば本を読むことだってできる。
“苦もなく自然に”とは程遠くとも、なんとかやってのけられるんです。これが
私の現状、なんとも中途半端な状態ですね。

苦もなく自由自在に使いこなすことができて初めて人は、それを真に理解した
といえるのでしょう。
233180:2009/03/29(日) 22:05:59 ID:VqYCX6WH
>>231
人には長所短所があります。それを見極め、長所とつきあう。そうすれば
大抵の人と友達になれますよ。

私はモーニング系列の漫画が大好きで、柳沢教授も読んでました。山下和美
さんの漫画では“不思議な少年”が断然お勧めです。1,3巻以外はどれをとっても
外れはないですね。震えが走るほどの作品もあるくらいです。個人的には7巻最後の
“ヨコハマ・リリィ”。これにはワナワナ震えてしまい、読み進むのが非常に困難
だったのを覚えています。

“聖☆おにいさん”も大好きですね。
234神も仏も名無しさん:2009/03/29(日) 22:30:50 ID:3WCkkH/2
>>233
まるで安田弁護士のような方ですね
それに論点のすり替えもありますね(顔文字でも出しましょうかニコニコ)

通常の感覚では、ここでやり取りしても友達として、付き合っていると言わないと思いますが

そんな考え方はいくらでも一般論として載ってます
しかし、それはあくまでも一個の人格として認められる範囲の人との場合です。
235神も仏も名無しさん:2009/03/29(日) 22:53:17 ID:3WCkkH/2
799998で検索して表示されるサイトや
そのサイトのURLで、検索すると表示されるたくさんの書き込み
これらから分かる事は、短所ではなく異常性

20年前の足立区の事件のスレを女性しかいない板に立てたり、一般のスピリチュアル掲示板で女性に執拗に尋ねたり
本当に知りたければ、本を調べたり出版社に手紙を出して、ライターに連絡が取れるようにすればいいのに
犯人と犯人に接触した人しか知り得ない情報を、無関係なスピリチュアル掲示板の人たちが、知るはずも無い。

そして、そんな事をしながら住所氏名もネットに流している。
今も出る。

本人の認知にエラーが出てる
これは、短所とは言えない。

異常ではないかと
残念ながら

治らない事もないだろうから、早く何とかしてあげて欲しい
少なくとも犯罪に走る事だけは無いように。
236180:2009/03/29(日) 23:53:30 ID:VqYCX6WH
>>234
>通常の感覚では、ここでやり取りしても友達として、
>付き合っていると言わないと思いますが

正確には、私は以下のように書きました。
ここまで長いと、もう殆ど友達感覚なんですよ(>>226)。

落ちます。
237180:2009/03/30(月) 08:27:53 ID:DfKiMF7f
丁度良い機会なので“幻想”と“人はその人の現実を創造する”の理解度を
二段階にわけて書いてみます。

最初の段階は、ラーメンの話から。

ある外国人が日本にやってきてラーメンを食べたとします。期待を胸にラーメン
を食べたその人は“ラーメンとはシーフード風味の効いたさっぱりした食べ物
だったんだ”と大いに関心しました。そう、その人は塩ラーメンを食べたのです。
けれども初来日だったため、ラーメンには数多くの種類があることに気づくことは
ありませんでした。

ここに、ラーメンへ正反対の感想を持つ外国人がいます。背脂たっぷりの
ギトギト豚骨ラーメンを初来日で食べたその人は、吐き気を催すほどそれを
まずいと思いました。そしてそれがその人のラーメンへの感想になりました。
238180:2009/03/30(月) 08:41:56 ID:DfKiMF7f
そんな二人は偶然知り合いになりました。そして話題が日本のラーメンになった時、
二人は同時に言いました。“あれはうまかった”“あれはまずかった”と。

では上記に“幻想”と“人はその人の現実を創造する”を応用してみましょう。

先ず初めは、言葉は当てにならないということです。二人とも日本のラーメン
について話してますが、思い浮かべているのは別物ですからね。同じ単語へ
全員が同じ想いを持つなんてことは、ありえないただの幻想なんですよ。

次は、人はそれぞれ異なる感想を持つということです。ラーメンについて
自分はこう考えているからといって、相手もそう考えているとは限らない。
同じラーメンを食べたとしても、うまいと感じる人もいればまずいと感じる
人もいますからね。人はそれぞれ異なる心を持っているため、同じものへの
感想も異なって当然。それがその人にとっての現実になるんですよ。
239180:2009/03/30(月) 09:06:31 ID:DfKiMF7f
次は、努力です。

自分のお腹を見てある人が思いました。“こんなお腹とは決別してやる”と。
なのでその人はダイエットに励みました。様々なダイエットを試すに留まらず、
体や栄養学や運動生理学も勉強し、自分に合ったダイエット方法を身をもって
探していきました。その甲斐あってその人は、数ヶ月後にはすっきりした理想の
お腹を手に入れることができたのです。

ダイエットの過程で運動の楽しさを知ったその人は、スポーツを趣味として
楽しむようになりました。栄養学は料理の楽しさも教えてくれました。
運動生理学の知識もあったため、同じような境遇の人へ適切なアドバイスを
できうようにもなりました。ふと気づくと、その人は数年前の自分とは
まるで違う自分になっていました。そして心から実感することができました。
人は変われるのだと。

そんなおり、その人はある人に出会いました。出会ったその人は、何事も最初
から諦めている人でした。なるようにしかならない。それがその人の口癖でした。
“そんなことないよ、人は変わろうとすれば変われるだよ”と心からいっても
“じゃあ人は努力すれば飛べるのか、努力なんて無駄なんだ”と頑なに拒絶する
だけ。その人は結局、最後まで何もしようとはしませんでした。
240超スーパー女教師河合希:2009/03/30(月) 09:27:38 ID:myxPHWn8

分離ってのは 狂気のさた だよ

俺らはとんでもなく間違った選択をしたために

今 ここにいるんだよ
241180:2009/03/30(月) 09:37:39 ID:DfKiMF7f
>>239の二人へ“幻想”と“人はその人の現実を創造する”を当てはめます。

以前とはまるで違う自分になれた前者にとって、自分を変えることは至極
当然の簡単なことにすぎません。ですが何事も諦めモードの後者にとっては、
自分を変えることなど飛ぶことと同じくらい不可能なことでしょう。
一方にとって自分は変化可能な柔軟なものですが、もう一方にとって自分は
変化不可能の強固なものに他ならないのです。

ではこの二人が“この世は幻想”という言葉に出会ったらどう思うでしょうか。
前者は幻想という言葉に釈然としないものを残しつつも、変化可能なこの世界へ
“幻想のようにどんどん形を変えるもの”的な感想を持つかもしれません。
その人にとってはそれが世界の現実であり、自分をそのように創造したのも
その人本人ですからね。

一方後者はどうでしょうか。“幻想? なにバカなこといってんの。だって
この世はどんなにあがいてもなるようにしかならない世界なんだよ”的な
感想しか持てないでしょう。それがその人にとっての現実であり、自分を
そのように創造したのもその人本人ですから。

幻想や創造を、私達は何か特別で特殊な事柄と思いがちです。特殊で特別な
勉強と訓練をしないと到底理解不能なことと無意識に考えてしまっています。

ですがそんなことは、ありふれた事柄にすぎません。
本当はそこらじゅうに幾らでも転がっているんですよ。
242180:2009/03/30(月) 09:38:42 ID:DfKiMF7f
>>240
もう時間が無いからまたな。
243神も仏も名無しさん:2009/03/30(月) 12:06:49 ID:4sYf0/q8
180よ、ここはお前の自分語りのためのスレじゃないんだよ。
自己顕示欲を満たしたいのなら、自分のブログをつくってそのURLをここに貼れ。
とにかくウザい。お前やサマディや大天国みたいなのがどうして嫌われるのか、
理由をよく考えてみろ。
244神も仏も名無しさん:2009/03/30(月) 18:53:20 ID:R5/y73L7
天国は馬鹿だから、サマディは気が狂ってるから嫌われる。
245180:2009/03/30(月) 19:42:32 ID:DfKiMF7f
>>243
>自己顕示欲を満たしたいのなら、自分のブログをつくってそのURLをここに貼れ

自己顕示欲とは関係ないからブログを作らないんです。

>お前やサマディや大天国みたいなのがどうして嫌われるのか

これは本当によく考えます。私が嫌われるのはネットで活動している時
ですからね。日頃の私は普通にわいわいやってるだけなんですよ。

私はこれまで活動と休止を繰り返してきました。ですが、皆が心底私を
嫌うなら、休止のまま終わろうかなとこのごろ思うようになりました。

みなさん、私は消えた方がいいでしょうか?
246神も仏も名無しさん:2009/03/30(月) 20:22:56 ID:ISDdw10A
>>243さん
私もそうなんだが、
3人を、嫌っていない人もいるんだぞ!

ここは、皆の場。
そういう者の意見も、尊重してくれないか。

皆で、楽しくやりませんか。
たまには、喧嘩もいいと思うしさ。

>>245
という事で、
180さん、サマディさん、大天国さん
今後とも、楽しい話しをして頂けると嬉しいです。

気長にいきましょう!
247神も仏も名無しさん:2009/03/30(月) 20:36:37 ID:uaNKHaYJ
>>244
サマディはリアルな具体的な体験をちゃんと書いていた。
彼のアバターコースでの体験談は典型的な見性体験のひとつだと思う。
その点で受け売りの大天国や目立ちたがり屋の108とは一線を画している。
サマディを嫌っている奴はサマディの体験に嫉妬しているんだよ。
248神も仏も名無しさん:2009/03/30(月) 21:06:32 ID:ogP7hcVq
>>245
>みなさん、私は消えた方がいいでしょうか?

この言い方がウザイ。
自己顕示欲以外の何ものでもない。

>>247
サマディの書き込み乙。
誰も嫉妬なんてしてないよ。
未だに思い込みの激しい奴だな。
249神も仏も名無しさん:2009/03/30(月) 23:03:47 ID:iuzR5Abo
>>248
お前、釣られてるって自覚ある? 馬鹿?w
250神も仏も名無しさん:2009/03/30(月) 23:27:02 ID:cgXfGkfS
180氏が教えたがりマスターと呼ばれる存在であることはわかりました
251神も仏も名無しさん:2009/03/30(月) 23:33:54 ID:ogP7hcVq
>>249
自演できる環境にある奴はいいよなww
252神も仏も名無しさん:2009/03/30(月) 23:46:57 ID:iuzR5Abo
>>251
だ・か・ら、からかわれるんだよ、バーカw
253神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 05:39:05 ID:LSfehKPb
サマディのレスってホントわかりやすいな。
だから嫌われるんだがww
254180:2009/03/31(火) 07:14:02 ID:5AYFHyum
わかりました。
消えます。
255神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 10:23:02 ID:Y3bDVXQI
>>253
相変わらず病気が治っていないね。だから馬鹿にされるんだがw
256180さんへ:2009/03/31(火) 11:44:04 ID:lBcFHGMw
数日前、180さんに触発されて救出活動をおこなったことをお伝えした者です。

 (1) ある程度まとめた考えをお話になられたい。
 →2chは不向きです。

 (2) 対話によって考えを表現されたい。
 →2chが向いてるように見えますが(1)の理由により不向きです。

 (3) 匿名でありたい。
 → コテハンまで拒まれると(1), (2)が困難になります。

 (4) 荒れや過疎化をまねきたくない。
 → (1), (2)をなさろうとすると自動的に過疎化をまねきます。(3)をコテハンでやると荒れがひどくなります。

 (5) 不特定多数に働きかけていきたい。
 →2chの心と宗教板自体のアクセス数が減ってきております。

 (6) 不特定多数によい雰囲気をもたらしたい。
 →笑いを取るジャンル以外では、2chでは至難の技でしょう。。。

2chをメインにせず、
blog・mixiをメインに地道に活動を蓄積しつつ、2chに出張されてはいかがでしょうか。
2chのスレにリンクしたカテゴリを設けてblogを書き、2chにも出張され、mixiの良い雰囲気で対話・相談を受ける感じですね。

スピリチュアル系の人気ブログランキングや、mixiのコミュニティをいちど研究して、
今後の表現方法を練られてはいかがでしょうか。
たとえばヘミシンク系の「まるの日」さんなどは、blog・mixiだけで(1)〜(6)を上手に実現されてますよ。

blogやmixiを180が好まない理由がなくなるかもしれません。
お世話になった人間として、 180さんが最も地道に活動を続けやすい表現方法を発見されることを願っております。
257神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 14:24:12 ID:dvvdaQhY
アバターコースを受けた
  ↓
しかし自分のキチガイ精神病は治らなかった
  ↓
神対、神使者、スピ系を全否定
  ↓
色んなスレを荒らしてウサ晴らし


これがサマディの全容
258神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 17:29:36 ID:fdlSzka9
「神戸ビーフ」「但馬牛」と誇大表示 東京の“高級”焼肉店
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238487973/
259神も仏も名無しさん:2009/04/01(水) 02:05:43 ID:VjTXO/fE
>>257
自己紹介乙。 サマディにフルボッコにされてよっぽど悔しかったんだなw

そして、俺もサマディ認定されるとw
260超スーパー女教師河合希:2009/04/01(水) 09:35:50 ID:zYfrnrM3

神の使者 マジでこんないい本ないよ

これは俺のバイブルだ
261神も仏も名無しさん:2009/04/01(水) 09:48:32 ID:AvcBP8LI
>>256
>(5) 不特定多数に働きかけていきたい。
>→2chの心と宗教板自体のアクセス数が減ってきております。

そういうアクセス数って、どうやって分かるの?
262神も仏も名無しさん:2009/04/01(水) 09:53:46 ID:ryD+pF2i
とほかの本にも何回言ったことか。。。
263神も仏も名無しさん:2009/04/01(水) 09:55:03 ID:ryD+pF2i
to260
264超スーパー女教師河合希:2009/04/01(水) 20:31:13 ID:zYfrnrM3

俺の述べることはきわめて常識的である

賢い者なら俺の述べることに賛成する

妻がレイプされそうになってる時には

赦しを実践してる場合ではない

その時は レイプ魔と死闘を繰り広げなければならない

同様に

北や中国が責めてきた時は 赦しを実践してる場合ではない

その時は 死闘をすべきである

しなければ 人間としての義務を果たしてない

愛する国を愛する村を愛する家族を守るために戦うのは当然である

この場合 戦うのは 家族を養うために働く父 と 同じことである

正義の戦争は働くことと同様である

俺と同じような思考ができない者は悟りを開けない

悟りは常識に反しない 日本あっての俺ら 公あっての個

ならば 俺らは日本のために戦わねばならない
265神も仏も名無しさん:2009/04/02(木) 02:44:57 ID:9id62D/d
このスレみてもわかるように、「赦す」というのは難しいものだね。
266神も仏も名無しさん:2009/04/02(木) 02:58:57 ID:DPeWN5xW
>>264
しかし大変残念なことに、国家が裏切ることもある。
国とはいえ運営しているのは同じ人間だからね。

国だけでなくあらゆる者が裏切る可能性はある。
これは仕方のないことではあるがね。どれも同じ人間だからね。
267神も仏も名無しさん:2009/04/02(木) 03:11:51 ID:3o2Gdfp/
268神も仏も名無しさん:2009/04/02(木) 17:51:52 ID:DLycR2fX
こうも律儀に反応するとは、
まさしく自分がサマディだと認めてる事に他ならんわけで、
それに気づかんのかねえ?www
しかし、キチガイの上にこうも馬鹿じゃ救いようがないわwwww
269超スーパー女教師河合希:2009/04/02(木) 19:44:01 ID:EUxmEHhH
>>266

医療や福祉に生かされてる俺らである

それは国家の力である

よって

今度は 俺らが国家のために死んで

恩を返すべきである

北が責めてきたら 彼らを抹殺しないといけない

そうしないと愛する友や恋人がレイプ奴隷にされてしまう

それは防がないといけない

ただ 俺が朝鮮人を殺す時は 銃弾が一撃で相手が死ぬように

苦しまずに死ぬように神に祈る

苦しませなければ国を守るための殺人はそれほど悪いことではないと確信する
270神も仏も名無しさん:2009/04/02(木) 21:51:54 ID:dXLQBRX6
>>268
あのな、お前があまりにも律儀に反応し続けるから、からかわれるんだよw
俺なんか今までお前に何回サマディ認定を受けてその度にしてやったりとほくそ笑んできたことかww

お前が一人でサマディ幻想に苛まれているのは実に愉快で楽しい。
サマディはそれほどお前に衝撃を与え、お前を絶望のふちに追い込んだんだよな?w
これんらもどんどんサマディの亡霊に恐れおののき、我々を楽しませて欲しい。
これだけ言っても、お前はサマディ認定をやめないのだから、これからもお前はおちょくられる。
キチガイの上にこうも馬鹿ではからかわれて当然www
271神も仏も名無しさん:2009/04/03(金) 02:01:46 ID:JB2e8g55
>>269
まあ、攻めてくればね。今の北朝鮮にその余力があるとは思えないがな(だから
ミサイルで威嚇を続けてるんだと思うが)。
272神も仏も名無しさん:2009/04/03(金) 21:37:12 ID:SEAKQfVJ
自意識過剰
誇大妄想

ていうのはキチガイ精神病患者に共通の症状らしいなww

しかしこんな生徒じゃ先生から目をつけられて
いじめられても仕方ないな。
かなり恨んでいるようだがwwwwwwwwww
273神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 00:52:56 ID:GPdQl/81
まだやってるよ。wの多用は焦りの証拠らしいが。
274神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 00:58:01 ID:fEROpDgG
長々と他人のふりの言い訳をするサマディほど必死じゃないよwwww
275神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 01:41:50 ID:GPdQl/81
病気だな。
276超スーパー女教師河合希:2009/04/04(土) 16:19:27 ID:OrHQ3Rm9


愛する妻のため死ぬのは最高の愛の表現である

同様に

愛する日本のために死ぬのは最高の愛の表現である

中国や北朝鮮が攻めて来た時

外国に逃げる者は卑怯者である

自分以外の者のために

自分を超えた公 日本や国家や国のために

命を捨てるのは 最高の愛の表現である

http://nandakorea.sakura.ne.jp/media/sinjituwadokoni.swf

の動画を観て 感動しない者はまともな心を持ってない
よって その者は悟りを開けない 

俺の言うことは正しい
俺の言うことは事実 
俺より頭のいい人間はまず存在しない

そして 俺は頭がいいが 俺はうぬぼれでそう言ってるのではない
本当に 俺は頭のいい天才である そしてそれは事実である
277神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 16:30:03 ID:p9U3NZrd
チョンより醜い神
278神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 19:12:25 ID:fEROpDgG
サマディと河合という、
究極二大キチガイ大馬鹿精神病患者がそろってるスレって凄いなwww
279神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 19:20:53 ID:Tia6kE1a
反応してるお前が最大のキチガイだけどなw
280神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 19:24:11 ID:fEROpDgG
はい、釣れましたwwwwwwwwwwwww
サマディ一本釣りwwwwwwwwwwwwwwww
281神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 20:47:59 ID:Tia6kE1a
>>280
はい、釣れましたwwwwwwwwwwwww
サマディノイローゼ患者一本釣りwwwwwwwwwwwwwwww
282神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 21:21:16 ID:Tia6kE1a
サマディに完膚無きまでに論破され、敵前逃亡せざるを得なくなって赤っ恥かかされた恨みは深い深いwww

おまけにサマディの体験に対する嫉妬心もメラメラwww

まるで日本人なしには生きていけない朝鮮人のようにwww

あっ、ごめん、韓国カルト:丹学=脳呼吸の信者の本物の朝鮮人だったんだっけwwwwwwwwwwww


283神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 21:30:29 ID:yY3JFzF8
>>276
まあしかしそれも国が自分を愛していてくれると信じられるならだ。
そう感じられない人が多いからそうならんのだろう。

これは単純に国の宣伝が下手だからというのもあると思う。
他の国だと自国が優れているというようなプロパガンダは普通にある。
日本はそれが少ない。民間レベルであまりやられていないからだ。
それよりも日本が悪いという宣伝の方が多いのでそちらに傾く。
284神も仏も名無しさん:2009/04/05(日) 11:05:18 ID:4JeEvbaV
サマディの体験
 ・学校の先生に嫌われていじめ倒されて精神病に
 ・「浅い浅いwww」と神対スレ住人から見下されて怨念を抱く
 ・腹いせにスレに夜通し粘着、ID真っ赤、顔も真っ赤

くやしいのぉ、くやしいのぉwwwwwwwwwwwwww
285神も仏も名無しさん:2009/04/05(日) 11:17:44 ID:cOtEFifi
やっと規制解除された

>>185
>お前が神なら 自分が生きるために他の生き物を食うという
>弱肉強食の食物連鎖の世界を創造するか?

>常識で考えることが大事だ
>と述べてます

人間の常識が神に通用すると思ってるのか?
神使者の神がいかに人工的な神かということが分かるな
286神も仏も名無しさん:2009/04/05(日) 13:55:13 ID:0VGNrqcx
サマディノイローゼ患者の体験
 ・学校の先生に嫌われていじめ倒されて精神病に
 ・「浅い浅いwww」とサマディから見下されて怨念を抱く
 ・腹いせにスレに夜通し粘着、ID真っ赤、顔も真っ赤

くやしいのぉ、くやしいのぉwwwwwwwwwwwwww
287神も仏も名無しさん:2009/04/05(日) 13:59:25 ID:0VGNrqcx
>>285
人間の常識が神に通用すると思ってるのか?
神対の神がいかに人工的な神かということが分かるな
288神も仏も名無しさん:2009/04/05(日) 14:27:25 ID:qAI2qR/p
高3野球部員、顔や腹を殴られながらも泥棒を10キロ追跡し取り押さえる・・・福岡・久留米
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1238850133/
289神も仏も名無しさん:2009/04/05(日) 22:05:08 ID:TEhbJ/9b
・「浅い浅いwww」とサマディから見下されて怨念を抱く
やはりお前自信のセリフだったか
290神も仏も名無しさん:2009/04/05(日) 22:56:31 ID:4JeEvbaV
とうとうコピペ改変しか出来なくなったかサマディ。

もっと哂えるレスしろよwww
お前の相棒の河合は大爆笑ネタで大いに哂われてるぞ。
お前も河合を見習って、もっと人様からあざけり哂われるレスしなきゃwww
291神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 00:34:27 ID:hC3fsjch
んー、よくわからんが、この罵り合いがこのスレとどういう関係があるんだ。
当方は有意義な意見交換を希望してるのだが。
292神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 10:09:42 ID:ZwaXp5Dx
神との対話と神の使者の相違点
 
・神との対話の支持者は上記のように気に入らない人間の個人攻撃を延々と繰り返す。
 つまり自分は被害者であり世界に対しては何の責任もない、という態度。

・神の使者の支持者は、気に入らない人間に接すると、それが自分の中の何を反映しているのか、
 ということを自省し始める。つまり、世界とは自分自身のことであり、世界に対して責任を負う、
 という態度。


どう見ても神の使者のほうが圧倒的に上です。本当にありがとうございました。
293神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 14:16:58 ID:8zsXYhdX
292の発言内容そのものが神との対話の支持者批判になってて、自分の中の反映であると自省していない、世界を自分自身と考えない、責任を負わない態度になってるんだけど。
どちらの支持者でもかまわないけど言動不一致の人が一番キライだなあ。

それに『宇宙には創造者がいるだけで被害者はいない。「こんな目にあう」のは、何か誰かのせいだと考えている限りどうすることもできない。「わたしの責任だ」と言ったとき、はじめてそれを変えられるようになる。』
これって神との対話の文章だよね。すり替えもどうかと思う。
294神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 14:57:11 ID:/5iJ09cB
>>292
誉め殺しってやつですね、分かります。
295神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 15:30:48 ID:ZwaXp5Dx
>>293

>「こんな目にあう」のは、何か誰かのせいだと考えている限りどうすることもできない。
>「わたしの責任だ」と言ったとき、はじめてそれを変えられるようになる。

神対にはそう書かれていても、それを実践できないわけですね。
よくわかります。
そして相手が大天国やサマディの場合は例外なんですね。
よくわかります(笑ひ)
296神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 15:31:34 ID:ZwaXp5Dx
>>294
いいえ、褒め殺しではありません、観察した事実を書いているだけです。
馬鹿ですね、あなたは(笑ひ)
297神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 15:38:09 ID:ZwaXp5Dx

神との対話にはこう書いてある、神との対話の何ページにはこう語られている、

ということをどれだけ引用できたとしても、それを実践できていないのなら、

コーランやタルムードを手に戦争に明け暮れている人たちとなんら変わりませんね。

お粗末な限り(冷やかな笑ひ)
298神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 17:57:22 ID:abvhdQCh
目の前に映っている人の行動は、全部自分の責任という立場に
立つようになると、本当に自分のエゴを守ることが出来なくなるから、
どちらの支持者だったとしても、これをマスターするのは相当難しいと思うよ。

だから、たとえ出来てないような姿が映ったとしても
神対支持者だったら愛の視点から見てあげたら。
神使者支持者だったら赦してあげたら。

299神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 18:51:34 ID:ZGAZz1zQ
>>297
>コーランやタルムードを手に戦争に明け暮れている人たちとなんら変わりませんね。

お前らがな

基本的にイスラム教は
この世界は無意味だと思ってて、天国へ行くことが目的だから
この世界で殺し合いしたって、そんなことはどうでもいいと思ってるんだよ

この世界はどう転んでも狂気以外の何者でもない
そう硬く信じている信者さん達は、
悪意のある宗教的指導者から見れば物凄く利用しやすいだろうね
まぁ君達も気をつけてねw
300神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 20:29:48 ID:O7rCfvfn
>>299
お前は本当にどうしようもないアホだなw

仏陀や神使の言う、この世界は意味がない、というこの世界とは、
まさにお前が認識している、というその世界なんだよw
言ってることの意味がわかるか? 精神世界の盆暗さんよw

お前のその“認識”がゴミでありクズであり、何の意味もない、ということを言ってるんだよ。
お前は自分よりも先に世界が存在するものだと思っているから、そういうアホなことを言うわけだwww

お前の認識なしに世界は存在しない。
そのお前の認識そのものにバグが生じている。
そして、お前がどんなに世界(つまりお前の認識のことだ)を間違っていない、
これも神の創造なのだと思いたかったとしても、お前は結局、
この2chという仮想現実の世界ですら、天国やサマディという存在に苛立ち、
決してその神が創ったという“世界”には安住していないという哀れさよw

お前が大天国やサマディを自分自身の投影と認識しそれを受け入れるまでは、
お前はこれからも延々と彼らと戦い続けるだけだろう。

大天国なんてどこにも存在しない、サマディなんかこの世界にはいない。
すべてはお前の認識が創り出しているおまえ自身の姿そのものなのになw

まさにイスラムの狂信的なテロリストと同じだなw
イスラムの理想のためなら何をやってもかまわないというテロリスト、
神対の理想のためなら、神対に書かれていることはさて置いて、
徹底的に敵を滅ぼすまで闘おうとしているお前、まったく同じwwwwwww
301神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 21:00:16 ID:jVi6aAhp
単に難癖つけて荒らしたいだけ
302神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 21:09:39 ID:ZGAZz1zQ
>>300
やはり一元論者はアホしかいないんだなあw

一元性のみ神で二元性はゴミだと勝手に妄想で思いこんでいるから
お前やACIM信者のように論理に矛盾が生じて袋小路に追い込まれるんだよ
で、どうしよもなくなって最後は究極の必殺技「世界はない」だww
まぁACIM信者はそれで矛盾が解決したと思ってるんだから、
よほどの低脳なんだろうなw

いいか、お前は俺の認識にバグが生じていると言ったが
バグではなくてトリックだ。
意図的にバグを発生されて二元性をいう幻想を生み出しているんだよ

わかるかな?

303302:2009/04/06(月) 21:11:27 ID:ZGAZz1zQ
×意図的にバグを発生されて
○意図的にバグを発生させて
304302:2009/04/06(月) 21:15:51 ID:ZGAZz1zQ
あれwタイプミスが多すぎるw

×意図的にバグを発生されて二元性をいう幻想を生み出しているんだよ
○意図的にバグを発生させて二元性という幻想を生み出しているんだよ
305神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 22:54:31 ID:bRhmeveY
>>300
同意。

でも、神対信者のような底の浅いニューエイジャーは、
世界はない、ということの深い意味は理解できないだろう。

彼らの誤謬の根底には、まず神があり、その神が世界を創り、
それを経験するために人間が創造された、という稚拙な思い込みにある。

彼らにとって、神と世界と人間は永遠に分離してるんだよな。

そして世界に対する、これまた稚拙な執着にも彼らは縛られている。
彼らはまだ世界に意味を見出だしたいのだ。

結局、そういう類いの執着は、エゴの生き残りのための戦略なんだけど、
彼らはエゴと本当の自己の違いがわからないから、
世界(誤認識としての)の消滅やら、エゴの明け渡しは、
この上なく怖いことで、絶対に認めるわけにはいかないんだな。

まあ、いずれは彼らも悪夢から目覚めて、自分が見ていた夢に何でこんなに執着していたんだろう?
と大笑いする日も来るんだろうが。
306神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 23:01:23 ID:NZst+jxZ
今日も自演ご苦労様
307神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 23:27:56 ID:ZGAZz1zQ
>>305
分離しているは君たちの方だよ

>そして世界に対する、これまた稚拙な執着にも彼らは縛られている。
>彼らはまだ世界に意味を見出だしたいのだ。

神に対する稚拙な執着に君達は縛られている。

この世界は神と無関係だということにして
「この幻想を消して、早く神へかえらないと
永遠にエゴの罠にはまり悪夢のなかを彷徨うことになってしまうぞ」
そういう不安を利用してきた既存宗教そのものだねACIMは
我々が神へ帰らないなんてありえないのに。
なにをそんなに焦っているんだい?w
308神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 23:49:36 ID:ZwaXp5Dx
>>307
あはは、やっぱり馬鹿ですね、あなたは。
いろんな人からこれだけ言われてもわからないなんて。
世界を消滅させることに不安を感じているのはあなたでしょう。
だから世界を終わらせる、幻想を消す、ということを聞くと
それを脅しと捉えるてしまうのですよw

何をそんなに恐がっているんだい?w

我々我神に帰らないことなんてありえない、
とあなたは言っていますが、それは例によって神対本の受け売りですね?w
確信が持てないから、反応しているんでしょうね(笑ひ)

あなたは、神との対話こそ究極のものだと思っていた。
ところがここにきて、神の使者やら様々な真打登場で、
神との対話はただの前座に過ぎなかったという現実に直面させられている。
焦っている気持はわかりますよ、でももう趨勢は決したという感じですね。

神との対話よ、そなたは役割を終えた、安らかに永久の眠りにつきたまえw
309神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 23:57:16 ID:8zsXYhdX
>>295
その相手に対する思い込みと言動の不一致は何回指摘したらわかってもらえるでしょうか?
こっちは〜でそっちは〜だという対極発言そのものがあなたが嫌う執着ですし、
何もない世界への帰還を望む人が匿名掲示板に粘着したりなんかするでしょうか。
私の場合神対や神使者がどうのこうのよりもあなたの矛盾が嫌いなんです。
310神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 23:59:31 ID:ZGAZz1zQ
>>308
まったく逆。
ACIMのような排他的一元論は東洋でも西洋でも
もうずいぶん昔からあるものなんだよ。
(しかし、世界はない、とまでいっているのはACIMが初かな)

プラトンでも読んで勉強すれば?カルト信者さんww
311神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 00:01:44 ID:iMRfv4Ay
>>309
言動不一致は当然でしょう。
もし言動一致していたら、それはもう幻影世界(認識)が消滅していて、
私は晴れて実相世界の住人になってるんでしょうからね。
それと「何もない世界」とあなたはいみじくもおっしゃっていますが、
その根拠は? 何もない世界だろうから、それが恐いんですね?

私は書きたいことをこれからも書いていきますよw
でも、あなたの認識ではそれも神の創造に含まれているんでしょう?
神の創造がお嫌いなんですか?www
だったら、その神は神ではなく、狂気の神ということでしょうねw

ああ、こりゃこりゃww
312神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 00:04:18 ID:iMRfv4Ay
>>310
ACIMは排他的一元論なんですか?www
では、その根拠を具体例とともに提示して下さいな、神対(脳呼吸)カルトの信者さんwwwww
313神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 00:06:33 ID:iMRfv4Ay
>>310
昔からあるもののほうが正しかった。
ニューエイジは結局ブタの餌にさえならなかった。
昔からあるものの、正しい解釈が、やっとここにきて表に出始めた。

これでファイナル・アンサー。

神との対話はただの道化役に過ぎなかった!wwwww
314310:2009/04/07(火) 00:47:08 ID:02j93TzT
>>312
根拠も何も言葉どおりの意味だが
じゃあ二元性を認めるのか?

>>313
全然正しくないな
ACIMもお前らの好きなインドの覚醒者も
霊を発見して大喜びしている中級者の段階
喜びすぎて他のものが見えなくなってるだけだね
いずれはもっと冷静になってもっと客観的に物事を考えられるようになるよ
315神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 01:08:29 ID:iMRfv4Ay
>>314
ACIMは排他的一元論だ、と断定しているということは、
もちろん、全部読んだ上での話ですね? それを訊いてるんですがw
読んでもいないのに、排他的一元論と決めつけている?
お前、神対を呼んでいないだろう、なんて台詞を誰かが吐いてましたがww

下の段について。

全然正しくないな
神との対話もお前らの好きな他のチャネリングも
霊を発見して大喜びしている中級者の段階
喜びすぎて他のものが見えなくなってるだけだね
いずれはもっと冷静になってもっと客観的に物事を考えられるようになるよ

これが正しい答えね。はい、残念でしたw
316神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 01:12:35 ID:iMRfv4Ay
神が人間に対して言葉で語りかけてくると(失笑)。
もうこの時点で神じゃないですからwwwwwwwww
317神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 01:17:40 ID:FEx9ukwV
アヘンとパーさんのことですな
318神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 01:24:59 ID:02j93TzT
>>315
排他的一元論という呼び方が嫌なら
絶対的一元論でもいい

なぜ俺がACIMを排他的とか絶対的とかいうのかというと
神との対話も別に一元性を否定している訳じゃないから

319様Dお久ノ:2009/04/07(火) 01:26:49 ID:FEx9ukwV
チャネリングのほとんどは非言語通信で言葉は受け手が翻訳しているだけにすぎない
肉体を持った生命体以外のメッセージは全部チャネリングだよ
320神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 01:28:18 ID:iMRfv4Ay
>>318
排他的でも絶対的でもいいから一元論だとする具体的根拠を提示してね、霊媒信者さん。

ACIMのどこを読んでこれは排他的(絶対的)一元論だと断定したのか?w

321神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 01:31:01 ID:iMRfv4Ay
>>319
なぜあなたにそんなことがわかるのか、根拠を提示していただきましょうかw
322神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 01:32:32 ID:02j93TzT
>>320
なにいってんだ君はw

非二元性以外は一切存在していない、非二元性以外は一切現実じゃない

↑違うの?

323神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 01:38:59 ID:FEx9ukwV
>>321
根拠も何もない単純な理屈だ
言語は物理的な発声(音)器官を使うもの
物理的肉体を持たない者は相手にインスピレーションという手段で働きかける、即ちチャネリング。
324神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 01:41:46 ID:iMRfv4Ay
>>322
誤魔化さないでねw

一元論とか二元論の定義を訊いているんじゃなくて、
あなたがACIMは排他的一元論だと断定したその根拠を訊いているの。
断定しているからには当然ACIMを読んでいるわけだね?
ではあなたがACIMは排他的一元論だと断定する根拠となった箇所を指摘して下さい、
と、こう申しあげているんですが、意味はおわかりですか?
ニホンゴダイジョーブデスカ?w
325神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 01:44:29 ID:iMRfv4Ay
>>323
あのね、神対は自動書記によって書かれているんだけどねwww

それとね、

>物理的肉体を持たない者は相手にインスピレーションという手段で働きかける

はい、こう言い切れる根拠は?  具体的にどうぞ。
326神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 01:50:11 ID:FEx9ukwV
>>325
ここでの論点は情報の受け取り方であって記録の手段は何でもいいんだよ
下の質問だが、他ににどんな手段がある?
327神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 01:52:44 ID:iMRfv4Ay
はい、また誤魔化しねw やれやれw

だからね、まず本当に情報を受け取ってるんですか?ってことなんで。
どうしてあなたはインスピレーションという手段で情報を受けてっている、
なんてことを堂々と断定できるんですか? その根拠は? と訊いているんですがw
328神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 01:53:11 ID:02j93TzT
>>324
「生命に対極はない。それは神だから。
生と死は対極に見えるが、
それはあなたがたが死を生の終わりと決めたからだ。
世界を赦しなさい。そうすれば神が創造したすべてには終わりがあり得ないこと、
そして彼が創造しなかったすべてのものは全て現実ではないことが理解できるだろう。
われわれの「コース」はこの一行で説明されている。
われわれの実践はこの一行で方向を与えられている。
そして精霊の全カリキュラムはこの一行で具現化されている」
329神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 01:56:37 ID:FEx9ukwV
誤魔化しているのはどちらか
対面以外の伝達手段としてチャネリング以外に何がある?と訊ねている
330神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 01:57:16 ID:iMRfv4Ay
エクトンっていうの知ってますね? チャネリング。

有名な話ですが、実際にはいない弟、しかも、その弟はすでに死んだということにして、
そのエクトンに、「死んだ弟」が今どうしているか訊いてみたツワモノがいました。

結果はどうなったでしょう? エクトンは、実に饒舌に亡くなった弟のことを語りまくりましたとさwww

へえ、実在しない「死んだ弟」のことまでインスピレーションで伝えてくるなんて、
凄いんだね! チャネリングって!!!wwww
331神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 01:58:25 ID:iMRfv4Ay
>>329
伝達している、という前提で語っている、その根拠を訊ねているのだが、日本語の意味がわかっているのかな?w
332神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 02:05:58 ID:iMRfv4Ay
>>328
それはACIMのどの部分? その日本語訳は誰の訳? それを書かないとね。
それとその部分からどうしてあなたはACIMは排他的一元論だと断定したのか、
その理由を訊ねているんですがwww
333神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 02:06:51 ID:FEx9ukwV
>>330 ソースを
>>331 ああ、なるほどね。つまり嘘を前提として話を進めているわけだ。
なら話は終わりだ、肉体があろうがなかろうが、相手がどんな存在だろうが、嘘を前提とした時点でつながりは絶たれてしまう。
334神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 02:16:55 ID:iMRfv4Ay
>>333
ソースは2chの過去ログにも転がってるはずですけどねw
エクトン ガチョーン事件 と聞けば古参の人たちならみんな知ってますw
あの話があっという間に広がってしばらくエクトンのセッションはVOICEのラインアップから消えていたww


ウソを前提にはしていませんが。
しかしその可能性を考慮もせずに一方的な思い込みで話を進めていくから
ニューエイジャーはダメなんですよ、ということ。
ということであなたの完敗ですね。
335神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 02:36:28 ID:FEx9ukwV
>>334
2chの過去ログとは予想外だったな(笑) 君が混乱してる原因はネットの情報に翻弄されているところにあるんだということはわかった。
個々の例を持って全体を判断するという悪いクセもね。
麻原の例を持って全グルの教えを否定するようなものだ(迷惑だろ?)。

「チャネリングの情報です。嘘だろ?」
「覚醒者の情報です。嘘だろ?」
「イエスの言葉です。嘘だろ?」
「政治家の言葉です。嘘だろ?」
「科学者の言葉です。嘘だろ?」
何であっても嘘や疑いで始まる時点で終わり。
336神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 04:24:23 ID:I6xPH70S
スピリチュアル界の二大巨頭が遂に対決!

徹底討論!「ニールとゲイリーとの対話」吉田利子訳
近日発売決定!

神との対話の神が勝つのか?アーテンとパーサがねじふせるのか?



こんな本がもし出たら売れるかな?・・・
337神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 09:51:26 ID:iMRfv4Ay
>>335
馬鹿ですね。
2chの過去ログにも誰かが書いていましたよ、と言っているだけで、
エクトンのことを十年以上前から知っている人たちは皆知っていることですw
あなたのような初心者と違ってね。

ネット情報に限らず、本やワークショップ等の情報も鵜呑みにしないことですね。

何であっても嘘や欺瞞の可能性を封じ込めてしまう時点で情報リテラシーゼロのただの信者さんw

338神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 10:25:52 ID:mLFsF8xC
「神は全て」と言う言葉一つにしても
汎神論と、非二元論の立場とでは意味が全然違う。

汎神論の立場を取っているのが、神対
「神は宇宙を分割することによって、見えるもの、
見えないものを含めて現在存在するすべてのものを、
純粋なエネルギーから創り出した。 」


(純粋な)非二元論の立場を取っているのが、神使
「神があらゆる現実だが、あらゆる現実が神とは限らない」

・・・と、両者の相違点を挙げてみた。
339神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 12:13:01 ID:NwYI9wB0
神との対話では、神が世界をつくった。といいます。
つまり幻想である二元性も創造したということです。

神の死者では、神は世界をつくっていない。といいます。
つまり幻想である二元性は創造していないということです。

どっちがいいかは好きな方を選べばいいだけですが、
コース学習者から見ると、
世界が現実なら神は残酷だということになる。
わが子のために、愛の対極である恐怖をわざわざ作る必要などない。
幸福であるのに対極である恐怖を必要とするのは知覚の領域(幻想)
に過ぎないと明言しています。

これが非二元論です。あるいは不二一元論です。(二つとないこと)

また、正しくコースを学んでいる者なら、赦しと議論は相容れないという事を学ぶはずです。
正しさより幸福である事を体験していくための教えです。
なお、幸福に二元性や知覚、意識を必要としない事を自覚させる目的もあります。
340神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 13:32:15 ID:KJxrGHiV
【韓国】 「大韓国人」安重根、その気概を私たちの胸に〜義挙百周年事業共同代表ハム・セウン神父に聞く[03/30]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238596997/
341神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 14:02:50 ID:fftExXLO
>>309
自分もこいつの矛盾が嫌い。
語るだけ語って何も実行できない馬鹿。
結局ただの引きこもりのおっさんだからw
342神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 15:42:41 ID:Ras9TiLJ
共通点と相違点を挙げていくと言う目標に沿えば
このスレも有用なものになると思うけどなあ・・・。

>>1にもこう書いてあるし
>どちらか一方のみを支持される方もいらっしゃることと思いますが、
>他方への非難・罵倒・軽蔑等はお控え下さるよう、お願いします。
>真摯に回答を期待する(他方への)疑問の提示は、歓迎致します。
343神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 16:24:04 ID:I6xPH70S
・トイレに入ったら使用中に書き込みましょう。
・大の時はその都度流すと臭いが残りません。
・気分が良い時は人が喜ぶ書き込みを、気分が悪い時は人に不快感を与える書き込みをしましょう。
・トイレから出た時、次の人に「あ、どうも」と一言告げるか、無言で立ち去りましょう。

※次の人はトイレに入るなり「くせーな!誰だよ?」と言わないで下さい。先の人に聞こえるかもしれません。心の中で処理しましょう。



以上2ちゃんの心得
344神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 19:46:50 ID:a2JDeJWs
>>341
人は自分の持っていないものを他人の中に見出だすことは出来ない。

だから、あなたが誰かに投げかける口汚い言葉は、自分自身のことなのだ。
345神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 22:09:47 ID:PKP9EqIi
神対については、そのソースを明確にすることをーテンとパーサに要望したい。
346神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 22:16:43 ID:FEx9ukwV
>>337 >ネット情報に限らず、本やワークショップ等の情報も鵜呑みにしないことですね
そのまま返そう
>>339
基本的なことを忘れてないだろうか
世界自体は中立で不幸、残酷でも幸福でもないということ
違いは、世界を個々がどのように受けとめているかにあり、それ故の幻想であるということ
神(全体)は個々がどんな体験をしようと暖かく見守っているということを

>正しさより幸福である事を体験していくための教えです
であるからこそ、神使者の〜でないという否定的表現が気になり敬遠する要因となってしまう
分離感や現状不満を感じやすく、統合的でわくわくするバシャールなんかとは対照的な位置にある
347神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 22:43:50 ID:iMRfv4Ay
>>346
神対を鵜呑みにし、神使はろくに読んでもいないくせに思い込みで断定している、
まさにあなたの姿ですげとねw
348神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 22:45:38 ID:iMRfv4Ay
さてと。

>世界自体は中立で不幸、残酷でも幸福でもないということ

その通りです。もっと正確に言うとあなたが想定しているような「世界」など存在しないということ。
世界を認識していると思っているあなたがいるだけであり、そのあなたが残酷であり不幸だということです。
そのあなたの認識のことを神使では、滅びるべき世界、消えさる運命にある幻影と言っています。
あなたは「世界」という言葉を自分勝手に定義しているが故に神使を誤解しているに過ぎない。

あなたの根本的誤謬は、自己以前に「世界」が存在していると思い込んでいるところです。
まず@「神」があり、そしてその神が創造したA「世界」が次に存在し、
最後にその「世界」を経験するために、神の分身であるB「人間」が世界に送り込まれたのだと!www

つまり「神」は自らが創造したはずの「世界」を知らずw、そのためにそれを経験するために、
自らの分身を「世界」に遣わして探検させているという噴飯ものの世界観なわけですw
349神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 22:47:13 ID:iMRfv4Ay
だからあなたにとって「世界」は恐怖であり、探検し征服すべき何ものかであり、
世界をなんとかうまくコントロールしていこうと葛藤しているわけです。
この掲示板を自分の思い通りに展開させようと無駄な努力をしているようにねw

しかし、本来、@「神」=A「世界」=B「人間」なのだからそんな努力は無駄なのですよ。
厳密には@「神」=B「人間」=A「世界」であり、@≠Bと思い込んでみたらB≠Aとなり、
そのために今、人間は世界との間に葛藤が生じているように見えているに過ぎない。
だから、元通り@=Bに戻せば、B=Aとなり、すべては元通り、あるがまま、すべてOKなわけですよ。
なぜ、@≠Bとなり、B≠Aとなったか、なんてことは、今考えても無駄なこと。
グダグダとそのちっぽけな頭で考えたって何も理解できやしないんだから、
ただただ@=Bに戻せす努力を積み重ねていけばいいだけでしょう。

だけどあなたのように情報や知識や観念だけでわかったつもりになりたい人は、
そのちっぽけな頭にもかかわらず宇宙の仕組みを理解できると思いあがっている。
だからいつまでたってもダメなんでしょうねw

自分が納得できる本だけ読んで、理解できない納得できない本を拒否してるんじゃ、
いつまでも同じところで足踏み状態であっても仕方ないでしょう。
350神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 22:59:51 ID:02j93TzT
神の子が悪夢に入り込んだなんて考えこそが噴飯ものの世界観
351神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 23:01:02 ID:kbgJIaFT
>>348-349
@「神」=A「世界」=B「人間」ならA「世界」を滅ぼせば@「神」、B「人間」も同時に滅びるのでは?
滅ぼしちゃって良いの?
352神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 23:02:58 ID:fftExXLO
>ID:iMRfv4Ay

じゃあ長々偉そうに講釈垂れてるあんたは、それらしくまともな生き方してんの?
平気で人を馬鹿にしたり自演したりしてるけど。
他人から散々言われてるけどその自覚ある?
そういうことを突っ込まれるとすぐに屁理屈で誤魔化そうとするしね。
一体いつまで逃げ続けるつもりなんだろう。

あんたがいい年こいたおっさんってことは分かってんだよ。
いい加減子供じみた振る舞いやめたら?
なんのためにスピやってんの?
353神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 23:07:16 ID:FEx9ukwV
>>348
で、何故君はそれに気づきながら依然この世界にいるのだろうか
幻想であることに気づいた今でも存在し続ける世界とは
354神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 23:16:20 ID:FEx9ukwV
B「人間」が世界に送り込まれた
これがそもそも違っている、これは被害者の考え方に基づくもの。
神のもとから分離してさまざまな体験をしたいと願ったのは自分自身の意志であり、それを見守る神の意志でもある。
神がただ単に救出するという介入の手段に出ないのはそのため。
355神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 23:17:50 ID:02j93TzT
>>348-349
君の過ちは「世界」を勝手に否定していることだ
世界を認めれば、なにも問題がないということが分かるだろう
356神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 23:21:45 ID:kbgJIaFT
>>354
サマディは自分が何者かにこの恐怖世界に送り込まれたと思っているのでは?
だから必死に脱出しようと頑張っているのだろう
357神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 23:22:02 ID:iMRfv4Ay
>>350
ではあなたは今、神の子として十全に生きているんですね!w 
あはは、それは素晴らしいw

>>351
それは違うでしょうw
「世界」という言葉が二通りの意味を持つために混乱しているんですよ。
それは、イエスが、あなた方はすでに天国にいるのである、と言ったことと、
仏陀が、世界は一切皆苦である、と言ったのが同じ意味である、ということを理解できない限り、
ますます混乱し続けるんでしょうね。
神対が想定しているような厳然と存在しているような世界、宇宙は存在しない。
それは夢のような幻影なのだから消えさる。(神対信者はそれが怖いんでしょう)
しかし、人間の認識が元の神の認識とイコールになったとき、その世界とは神=人間=世界としてすでにそこにある(あった、出現する)。

>>352
あなたはいい歳こいたおっさんなんですね。かわいそうに。自己紹介しなくていいですよ。
それとまともな生き方とは何でしょう? まとも、とは?
あなたが自演ばかりしているからあなたの世界もそのように展開しているんでしょうね。
かわいそうに。

>>353
この世界とは? あなたの認識している世界があるだけであってこの世界なんてない。
358神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 23:27:13 ID:iMRfv4Ay
>>354
神の元から離れ様々な体験をしたい、というそれ自体がおかしいwww
神が創造した世界なのにどうしてあらためてそれを神が体験しなければならないのか?ww
神が送り込む、神の元から離れ体験したい、どちらも同じこと。

>>355
世界を否定しているのではなく、認識を否定していることがどうしてわからないんだろうねwww
祖ていすべき世界などそもそも存在しないというのにwww

>>356
脱出すべき世界などどこにも存在しないと思いますが?w
そして相変わらずのサマディノイローゼ発症w
359神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 23:32:09 ID:iMRfv4Ay
まあ、でもバシャールや神対が素晴らしいと思っているようなレベルの連中って、
結局こんな程度なんでしょうねw

本当の仏教やACIMの奥深さをこの人たちが理解できるようになるのはまだまだずっと先の話でしょうw

世界とはあなたがそう認識しているからそこに現れているように見えるだけであって、
あなたの認識なしに、あるいはそれ以前に、世界など存在しない、ということがどうして理解できないのかな、この人たちはw
360神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 23:43:24 ID:kbgJIaFT
「世界」という言葉が二通りの意味を持つというのはようするに
物理世界と天国世界の2種類あるという事かね
意識の焦点をどちらに合わせるかで体験する現実が変わるっていう事だろ
サマディ体験中は天国世界に意識の焦点を合わせているが、
今のサマディ君にはやっぱり物理世界の方がよりリアルに感じてしまうから
物理世界に意識の焦点を合わせて舞い戻って来ちゃったって事ね
361神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 23:47:00 ID:02j93TzT
>>358
>神の元から離れ様々な体験をしたい、というそれ自体がおかしい

全然おかしくない
神の様々な側面を知りたいという欲求は何もおかしくない
一元論者が勝手に神を限定するからそんなおかしな発想になる

>>359
一元論者がダメなのは、
絶対的な存在以外を否定することだ

一元性も二元性も含めたすべてを許容する神との対話の本当の
価値は君にはわからないだろうな
362神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 23:52:25 ID:kbgJIaFT
>360の修正
こっちの方が正解かな

×物理世界の方がよりリアルに感じてしまうから
○物理世界に意識の焦点を合わせるのに慣れてしまっているから

363神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 00:29:04 ID:4t7k53ta
iMRfv4Ay寝たの?

おーーーーーい
364神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 00:47:44 ID:zDmCqAIP
>>360
舞い戻ってくる、という考え方は「世界がある」という前提に基づく。

>>361
絶対的なもの以外「存在しない」というのが不二一元論(アドヴァイタ)。
否定するということは「存在している」ことを前提としている。
だから絶対以外のものが存在している、と考える神との対話信奉者と、
すべては絶対でありそれ以外が存在しているように見えるのは錯覚だ、
とするアドヴァイタやACIM、仏教徒との間で対話することは不可能だね。

>>362
天国世界と物質世界のふたつがある、という捉え方は、
絶対とその絶対から流出したいくつもの世界がある、という、
神対やカバラ、密教のような世界観に特有の発想であり、
アドヴァイタの系統にはそういう捉え方はない。
365神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 00:51:33 ID:zDmCqAIP
補足

一元性も二元性も認める、ということは不可能であることがわかっているだろうか。
二元性を認めるのなら、その時点で一元ということは成り立たなくなる。
366神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 00:54:18 ID:3BG979cO
考えてみると、神使のいうところの神にとって我々は何者なのだろう。
我々も神と同じ存在ならば悪夢を見るということは、そもそもないのではなかろうか。
367361:2009/04/08(水) 00:54:50 ID:VFjwrQpF
>>364
ACIMではそうだね。
しかしここはACIMスレじゃないんで

そういう不二一元論なんてニーチェが完全否定しているからね
俺にはとても許容できるものではないし
よくそんないい加減なものを信じれるなぁと感心するよw
368神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 01:01:52 ID:zDmCqAIP
上座部ではさらに踏み込んで「絶対的なものさえ存在しない」、
つまり「神など存在しない」と説く。
アドヴァイタの代表選手のようなニサルガダッタ・マハラジでさえ、
ちらりとそのことについて触れている。

これを書くと皆さんはさらに混乱し始めるだろう(笑)。
369神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 01:09:10 ID:4t7k53ta
「自分さえ存在しない」と言い出しそうだな・・・
370神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 04:14:44 ID:fOBuUPCm
神対の人達は、自分が存在がしていると信じている傾向が強いですね。
幻想って現実じゃないはずなのにとても大切にしているね。というか執着に近いのかな?
どうして無いものをそんなに現実にしたがるの?そもそも現実じゃないものを幻想っていうんじゃないの?
それとも神対では独自の定義があるのかな?
371神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 04:32:37 ID:VFjwrQpF
>>365
そんなことはない
よく神との対話の神は二元性の神と誤解されているが
神との対話の神は二元性の神であり、一元性の神でもある
そこが頭の固いあたな達には理解できない
「神の使者」には一方が現実ならもう一方は偽りである
だから霊が現実で物質は偽りだ、という記述があったが
両方が現実だ、という発想はあなた達は何故か出来ないんだな

霊のみが現実でその他は消し去りなさい、とするACIMより
霊と精神と身体の三位一体として生きなさい、とする神との対話を俺は選ぶ


372神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 05:59:28 ID:2Qt4D2OB
少し気になったのは、「不死現」での神対への名指し批判。
「神使」を読めばわかることなのに。(最後の駄目押しか?)

その頃に出てる「神が望むこと」にアサンディット・マスターという言葉が(神対では)初めて出てきたと思うんだけど、(存在を)認めることはあっても批判や否定はしていないのにね・・
373神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 06:41:01 ID:3BG979cO
神対では輪廻から解放されることは説いてるの?
374神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 06:54:41 ID:VFjwrQpF
>>366
>我々も神と同じ存在ならば悪夢を見るということは、そもそもないのではなかろうか。

まったく同感ですね。その通りだと思う。
この矛盾をACIM・神の使者支持者はどう説明するんだろうか?
375神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 08:33:18 ID:nfsIi1Nf
一元性/二元性という視点において、神との対話は二元性を説いていると思っている人がいるみたいだけどそれは誤解している。
「全てはひとつ」というのが神との対話の基本であり、二元性はあくまでこの世界の要素にすぎない。二元性の世界/幻想世界も含めて神に内包されているという一元的な立場にある。
むしろ、二元性の世界/幻想世界は神とは関係のないものとして切り離してしまう考え方のほうが二元的だ。

これはおそらく善悪や美醜という二元的な視点において、悪や醜は神に内包されるものではないという思いからだろう。
しかし善悪や美醜は各人の受けとめ方であり、世界自体は中立であるということが理解できればこのような疑問はでてこないのだが。。
376神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 08:55:36 ID:zDmCqAIP
>>371
>「神の使者」には一方が現実ならもう一方は偽りである
>だから霊が現実で物質は偽りだ、という記述があったが

どこにそんな記述があったかな?
あなたの間違いは、絶対の世界と相対の世界が対等に並立して存在している、
という頭の中の自分勝手なイメージでとらえていることだな。
人がいて、その人の影があると。それを見て、あなたは人も影も両方存在する、
影は影としてちゃんと意思を持って生きている、ほら、影も動いているじゃないか、と言っているだけ。
すべては絶対なのであって相対の世界などない、というのがアドヴァィタの説くところ。
どちらも「存在」するという成立し得ない二項背反思考こそがまさに一元でないことの証であり、
どちらも「存在」することを認めた時点ですでに一元ではないということだよ。
あなたが何を選ぶかはあなたの自由だが、どちらも存在するという主張とは裏腹に、
アドヴァイタを始めとする不二一元論を勝手に誤解し忌避しているのは面白いね。
377神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 08:59:05 ID:zDmCqAIP
>>374
だから悪夢ということ自体が存在していないということなんだよ。
そこで語られていることが、どの視点から見たことなのか、
という判別をしていないから、「世界」という言葉にしろ、
「幻影」という言葉にしろ、(あなた自身の)その言葉の定義の曖昧さとも相まって、
あなたのような人は自分勝手な頭の中のイメージだけで判断してしまっている。
378神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 09:03:30 ID:zqtR/Avr
>>375
>これはおそらく善悪や美醜という二元的な視点において、
>悪や醜は神に内包されるものではないという思いからだろう。
>しかし善悪や美醜は各人の受けとめ方であり、世界自体は中立
>であるということが理解できればこのような疑問はでてこないのだが。。

神の使者では、あなたの言う、その善や美も存在しないと言っているよ。
そんな悪い所だけ無いとか、都合のいい幻想否定なんか成り立つわけないでしょ。
あなたの言う、一元の中に二元性が内包されているというその「全ては一つ」も幻想で
それらは全て存在しないもので、「神」「現実」と言うのはまったく別物と言うのが神の使者のスタンス。


>>374
上記の考えを適用すると、神の子が悪夢を見ていると言うのも幻想であり、本当は見ていない。
「じゃあ今書き込んでいる俺達は何なの?」って思うかもしれないけど、「存在していない」と言うのが
答え。ただこれは理論じゃ絶対分からないよな。。

379神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 09:11:05 ID:zDmCqAIP
>>375
違う。

>むしろ、二元性の世界/幻想世界は神とは関係のないものとして切り離してしまう考え方のほうが二元的だ。

これもあなたの勝手な頭の中でのイメージに過ぎない。
二元性、幻影世界を切り離しているのではなく、そんなものは「ない」 んだよ。
神対を始めとするほとんどの宗教や精神世界の「教え」は、二元性、幻影世界は「ある」という前提で語られている。
あなた方が二元性、幻影世界のことを語っているだけなんだよ。
そのあなた方の視点から不二一元の世界を眺めると、あたかも二元性、幻影世界を切り離しているかのように見える。
不二一元の視点に立てば、そんなものは最初から「ない」のだから、そもそも切り離したり、関係ないと言うことさえ不可能だ。
二元性、幻影世界が「ある」と思っている人が、世界は中立だ、という観念をいくら繰り返しても、
二元性、幻影世界を「ある」ものとしている以上、その時点で中立であることなど絶対に不可能となる。
結局、本を読んで頭の中に何かのイメージを描き出し、そのイメージというまさに幻影によって、
世界のことがわかったと思い込んでいるだけなんだよ。
霊と精神と身体の三位一体なんていうのはまさにその典型だね。
実際には霊と精神と身体の区別など何もわからないのに、神対に書かれていただけの、
そういう観念やイメージをただ信じこんでいるだけだから。
380神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 09:48:58 ID:fOBuUPCm
>>375
批判的に聞こえたらすまないが、
君の発言の全てが見事に神対の決定的な矛盾を表現しているよ。
381神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 10:40:58 ID:VFjwrQpF
>>376
「ある時点できみは身体か霊かどちらかを決定的に
選ばなくてはならない」神の使者、451p

「肉体を見るか霊を認識するか。この二つに妥協や譲歩はない。
一方が現実なら、もう一方は偽りだ。現実であるほうが対極を否定するから。
これ以外にビジョンの選択肢はない」神の使者、492p

で、別に俺は神との対話ばっかり読んでるわけじゃないからw
俺の立場は汎神論だよ。

二元性は確かに幻想だが、幻想は幻想として「ある」というのが俺の考え。
一元性と二元性のどっちが上か、とかではなくて単純に二元性に興味があった
から二元性という錯覚を意図的に発生させたというのが俺の仮説。
例えば、バッハの音楽を聴いて感動するという体験は絶対(一元)の世界では体験
できない訳だが、これも不二一元論者から見れば無意味なことになるの?
382神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 11:12:48 ID:fOBuUPCm
>>381
二元性を楽しむ事は全然いいと思いますよ。素晴らしいと思えるものはたくさんあるし。
非二元的な姿勢をとると、確かに究極的には無意味なるかな。
だけどねこの無意味って表現は非二元性から見ると、
確かに二元性の中にも素晴らしいものはたくさんあるが限定されている。(常に相対的でなきゃ成り立たないから)
それよりも、対極なしに全てそのものになれる事はもっと素晴らしいよ!
ていう感じかな。
主体と客体で得られる体験は変化し続ける運命にあるが、
恒久的な体験で不変であるのが非二元性の性質かな。
383神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 11:45:26 ID:VFjwrQpF
>>376
>人がいて、その人の影があると。それを見て、あなたは人も影も両方存在する、
>影は影としてちゃんと意思を持って生きている、ほら、影も動いているじゃないか、と言っているだけ。

影が無意味ならなんで影があるんだろうね、っていうのが汎神論者の疑問なわけ
(そんなものはない、というんだろうが)

そういう物質世界は象徴であり物質世界とは別に真の世界がある、という
プラトンのイデア論や、あなたのいう不二一元論と
俺のような神は物質も含めた万物に宿るとする汎神論
とはなかなか相容れないだろうなぁとは思う・・・
384神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 12:02:44 ID:VFjwrQpF
ああ、影も含めた全てが神の表現である
と言った方がいいかな。汎神論の説明。
385神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 12:43:39 ID:zqtR/Avr
>>383

>影が無意味ならなんで影があるんだろうね、っていうのが汎神論者の疑問なわけ
>(そんなものはない、というんだろうが)
 
その影が、「神からの逃げ場所」として幻想の意識が作り出した幻影と言うのが
神の使者での説明。しかしこれは幻想の意識が「ある」と思っている人への説明で
幻想の意識は存在しないし、何を妄想したように見えても現実には何も起こっていない。

二元性の世界の発生に善なる意図を持ってきていない所が、神との対話や
他のスピリチュアルな考え方をする人に受け入れられない理由の一つだろうね。
386神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 13:37:53 ID:iDHSSbI4
でも君が2chにカキコしている時は2chの存在を妄想している訳だよね
どういう文章を書くか妄想してキーボードを打つ事を妄想して>>385のレスを生み出して
しかも以上の現実は何も起こっていないと妄想する。
”以上の現実は何も起こっていないと妄想する。”事自体も起こっていないと妄想する。
387神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 13:54:56 ID:zqtR/Avr
>>386

>”以上の現実は何も起こっていないと妄想する。”事自体も起こっていないと妄想する。
そうなんだよ。このレスも起こっていないんだよ。妄想しているかどうかをあなたが妄想することも
起こっていないんだよ。全て夢の中での話。
388神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 14:44:48 ID:sDLtZfea
【国内】駅構内でスリ 窃盗容疑で韓国籍住所不定無職、吉時煥と、崔英鎬を逮捕 被害総額820万円[02/27]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235748939/
389神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 15:02:10 ID:t7JO1LpZ
今現在、夢を見ている人は、自分が夢を見ているなんて思わない。
夢から覚めた時になって初めて自分は今まで夢を見ていたことに気づく。

そういうことなんだろうね。

神対も神使も夢の中に登場してきた幻影だけど、幻影の中には幻影(夢)をより深めてしまうものと、
幻影(夢)から目覚めさせる効果を持つものがある。
前者が神対で、後者が神使だと。

まだ夢を見ていたい人は無理して起きようとしなくていい。
目覚めたい人から順番に目覚めていけばいい。

だけど、なんだかんだ言って神使やACIMのことが気になるということは、
もう目覚めの時間が近づいているってことなんだろうね。
390超スーパー女教師河合希:2009/04/08(水) 15:37:06 ID:XMwWa3Kl

悟りを得てもまたいつか幻想を観るのではないか?

と恐れてる者もいるかもしれませんが

その心配は要りません


↓を観てください 


http://jbbs.livedoor.jp/study/6517/
391超スーパー女教師河合希:2009/04/08(水) 15:38:10 ID:XMwWa3Kl
392神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 16:15:18 ID:2Qt4D2OB
>>389
でもここや神対スレを見てると、
神使支持者の人たちは、
とてもじゃないけど肝心の「赦しを実践している人の書き込み」には見えないんだよね。(過去の体験とか頭の中の理解だけとかで)

まあ、これも私の夢なんでしょうけど・・・
393超スーパー女教師河合希:2009/04/08(水) 16:55:17 ID:XMwWa3Kl

みなさんは

怒りを感じた時

心をどのように操作しますか?

詳しく教えてくれると嬉しいです

わたしは特殊な方法ですが

まず 憎くて嫌いな人を思い出したら

まず その人の幸福を祈ります

その人の中心から 輝く白い光 がどんどん光を増すイメージをします

そうすると 彼は肉体でも人格でもないとわかる時があります

そして次に 怒りの感情を 真我でただ観察します

ちなみに 瞑想する時は 少し顎を引いて背骨だけは真っ直ぐにしてくださいね

これはさまざまね瞑想の本に書いてあるので。。。

真我=良心=在る=本当の自分
394神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 19:49:51 ID:Nbo7iiP8
>>373
そういやなかったような気がするなあ。ずっと個我を保ったまま輪廻転生繰り返して永遠に成長する
というようなことしか書いてなかったような。
395神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 20:11:46 ID:Nbo7iiP8
>>393
それで良いんじゃないですか?

あとはですね、自分が怒りを感じる状態に何故なったのかということについて確認しておくと良いと思います。
怒りは心理的に一体化していることが多いと起こりやすくなります。たとえば誰かに自分の写真を踏まれた
として、それで怒りが起きた場合は自分と写真が心理的に一体化していて写真も自分の体の一部である
かのように無意識的に認識しているということです。しかし真実は違っていて、写真はあなたの一部では
ありません。物理的に切り離された全く別のものです。確かにそこには鮮明にあなたの映像が写されては
いるんだけれど、それは紙に印刷された映像でしかなく、決してあなたではないんです。なので本当は怒る
必要はありません。

他にも、たとえば自分の信奉している思想や師事している人などが誰かから悪く言われた時などに怒りが
起こることがあるかも知れませんが、それも同じことです。自分がそれに対して心理的に一体化しているから
怒りが起きるわけです。

ということで完全に怒りを根から断ちたい場合は全てに対する心理的一体化をやめる必要があります。
これがうまく行くと自分のことを名指しでボロクソに言う人が目の前に居ても何とも思わなくなります。
自分との心理的一体化をも解除してしまった場合ですけどね。そうなると守らねばならないものが何も
なくなって全てどうでも良い事になります。
396神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 22:42:57 ID:HnEi2Frk
>>382
対極なしに全てそのものになれる事ってことに興味あるのですが、
全てそのものというのは肯定的現実と否定的現実の両方とも含んだものでしょうか?

397神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 23:39:44 ID:nfsIi1Nf
本当に世界は「存在していない」と実感しているだろうか、ぜひ訊ねてみたい。
本に書いてある「存在していない」という概念と、毎朝目覚めるたびに目の前に広がる現実、そのジレンマとストレスを書かれた文章からひしひしと感じるのは気のせいだろうか。

幻想世界が確固たる実体をもって存在しているものではないというのはその通りだが、幻想は幻想においてちゃんと存在している。
BASHARの言葉を借りれば「現実というのは幻想であり、あなたが信じていることが創り出した幻想なのです。しかし、幻想はあなたがその中にいるうちは、それはれっきとした現実なのです。」ということだろう。

そしてどの道を歩むにしても全一に回帰する手段としては「統合、許容、肯定」の姿勢以外にはなく 「分離、排除、否定」の姿勢からは分離と混乱しか生まれない。
だからこそ、目の前に広がる現実を否定してそこから脱出しようとするのではなく、
目の前の現実を現実として許容し、自分自身が現実を作り出していることを真に理解し、そのことを気づかせてくれたこの二元性の世界での体験に感謝しつつ卒業すべきなのだと思う。
398神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 00:29:36 ID:Z07NCatB
>>396
「全てである現実」に、肯定的とか否定的という概念はないと思いますよ。
そう考える時点で、分離という幻想(主観と客観が必要)に現実性を与えてしまう罠にはまる訳だし。

「何かを持つ」という事と「それそのもので在る」事は別々である必要がなくて、
ただ全てを持っていて、同時に全てそのもので在る。
決して失う事はなく、求める必要もない。増えたり減ったりせず、判断の必要もない。
全てがただ永遠に在る。って感じだと思います。
399神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 02:01:27 ID:i0YvfUPa
>>398
涅槃寂静の世界に意識の焦点を合わせている感じがしますね。
そういう世界も数多くある世界の1つに過ぎないと思います。
ただ変化とか進歩を求める心をなくせば(煩悩を寂滅すれば)永遠にその世界に安住できるでしょうね。
400神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 07:12:28 ID:GlRKYQdd
>>397
ACIMの方法論が、分離・排除・否定だと思っているのなら、
それこそあなた自身を投影しているだけだと思いますよ。
神の使者なり入手可能なACIMの暫定訳を読んだことがありますか?
幻想はそれを受容し味わい尽くしたときにのみ消えていくんですから。
あなたが、幻想が消えていく、世界の消滅、という言葉に接した時に、
そこに分離・排除・否定を見るのは、実はあなた自身こそが
幻影としての世界に抵抗し、そこから分離し排除し否定している、
その証だということです。
401神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 07:22:08 ID:7uMw4E5U
>>399が言うようにACIMも数ある思想の内のひとつ
ACIMぐらいで悟ったような気分になってたら恥かくよ君らw
402神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 07:54:51 ID:GlRKYQdd
その通りですね。
神との対話もACIMも数ある幻想の中の一つに過ぎませんから。
神の使者でも述べられていますが、方法は決してこれだけではないと。
だから “A”Course In Miracles 奇蹟についての一コースという題名がついている。

ただその幻想が幻想そのものを消す方向を志向しているかそうでないか、
ということは大きな違いになりますね。そこを見極めることは重要だと思います。
神との対話は、ニューエイジの集大成でしかなく幻影を消すという指向性はありません。
ニューエイジとは今ある現実と思われている幻想にファンタジーという幻想を付け足しているだけですから。
しかし、まだ眠り足りない、まだ夢を見ていたい、という人にとっては居心地のいい言葉が羅列されていると思います。
神との対話支持者の中の、神の使者やACIMを蛇蝎のごとくに嫌っている人がいる理由は、
そういうファンタジー、お伽噺としての幻影が壊されてしまうようでそれが気に入らないのだと思います。

私自身はこの時期にACIMに出会えたのは本当にラッキーだったと思っています。
403神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 08:41:36 ID:qN3aiGsr
おとぎばなしだろうが幻想だろうが、
我々が生きてこの場にあるという事実は変えられない。
それを否定するような教義はどう足掻いても広まらんよ。

そんな事もわからん程、社会生活から隔離してるんじゃハナシにならん
404神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 08:44:30 ID:qN3aiGsr
人々が欲しいのは、この現実の世界をどう生きるか、という事だ。
神との対話はその指針になりうる。だからベストセラーになった。
もっとも、1〜10まで全部神対の言う通りにしたら、社会生活が成り立たなくなるので、
その辺は各自でバランスを取る必要はあるがw
405神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 11:40:44 ID:PrhvvoT1
>>403
ところが、この「現実」を現実として扱い出した途端に、「現実」は重くのしかかるようになり、
お前の人生は全くお前の思惑通りには動かなくなるんだな。

だからこそ昔から、

まず神の国(覚醒)を求めよ、そうすればそれ以外のものは放っておいても後からついて来る

と先人たちが異口同音に言っていたのだ。

そんなこともわからんから、それこそいつまで経ってもお前はダメなんだろう。

406神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 11:45:50 ID:PrhvvoT1
大衆にすんなり受け入れられるようなものは、
それが哲学だろうと宗教だろうと音楽だろうと文学だろうと、
その時代にしか通じない徒花に過ぎない、
ということも覚えておけうな、坊や。
407神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 15:36:10 ID:L7x1uwbT
>>405
存在しないはずの2chにカキコしている時、どんな感じがしますか?
違和感なくスラスラ書き込めますか?
408神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 18:57:15 ID:AsW05a/a
逆に神対の内容について質問というか、支持者がどう思っているか
気になっている事が一つ。

二元性の世界を神が創造したという事だけど
二元性は必ず対極を必要とするよね。

要するにこの世界は、必ず善人と悪人が必要な訳だ。
(何を善にするか悪にするか歴史によって変わっているけど
要するに、その時代での善と悪は必ず存在する必要がある)

自らを体験的に知る為に、わざわざそんなものを創った神様を
あなた方は支持するの?背が低い事を知らなければ背が高い事が分からないって
全能の神様というより、まるっきり人間の知覚のレベルだと思ってしまうのだが・・・。
409神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 19:16:29 ID:T01SCt6l
同じ世界に+とーの両方がある必要はないよ
パラレルワールドもしくは想像上の世界にあるものと比較すればいい

だから(中立的な0と比較して)+だけの世界(天国)もありえるし、-のみの世界(地獄)もある
410神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 19:19:42 ID:T01SCt6l
背が高いは相対的な評価だから基準を設定しないと神でも評価しようがないでしょ
411神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 19:56:30 ID:MpIwEhA2

常に 暴力性の強いヤクザが毎年毎年一定の割合で生まれくる

世界が平和になるわけがない

悪人が毎年毎年一定の割合で生まれくる

世界が平和になるわけがない

親に愛されても悪事が好きな人が悪人が毎年毎年一定の割合で生まれくる

世界が平和になるわけがない

こんな世界に期待するだけ無駄
412408:2009/04/09(木) 20:11:01 ID:AsW05a/a
>>409、410
お返事ありがとう。
どう考えているかを知りたかったので
支持するかしないかは別として、あなたの考えを尊重します。
413神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 20:27:32 ID:mfUQI8R6
>>407
夢を見ているとき、夢がリアルに感じられるようなものなんだろうね。
でも夢を見ていつつも、これは夢だな、と気づいているとき、
あるいは夢を見つつ、同時に自意識を維持できる人もいる。
所謂明晰夢(ルッシドドリーム)というやつね。
目覚めつつある人というのはちょうどそういう感じじゃないかな。
どんなにリアルに思えても、それは可塑性を持つ幻想に過ぎない、
ということが分かっている人のほうが、実際現実を上手く制御できるし、
信念の書き換えによって本当の意味での“引き寄せ”ができる。

だから>405は口は悪いが言ってることはそう間違っていないと思う。


最近出版された本、

『宇宙のマニュアル  偽りの限界を解き放つ「信念」の癒しパワー』
(グレッグ・ブレイデン著 菅靖彦訳 ソフトバンククリエイティブ刊)
http://www.amazon.co.jp/dp/4797350776

は、意識の構造を知り、信念の書き換えの方法を学べる良書。
神対読者にも神使読者にもお勧めの一冊なので是非ご一読あれ。
414神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 20:50:43 ID:Z07NCatB
>>409
ふと思ったんだけど、
マイナス側のパラレルにいる人達は、プラス側の世界の為に、地獄の経験をする運命にあるの?
その世界の人達が苦しみを終わらせたいと思ったらどうすればいいんだろう。

プラスを味わうには、対極の地獄を想像しなければならないの?
苦しみの記憶をとっておかなければならないという事かな。

あと、神が恐怖をつくったってあるけど、これについては皆さんどのようにかんじてるのかな?
415神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 21:11:39 ID:qN3aiGsr
形而上の真の部分は、量子力学の学者さんにでも任せておけばいい。

あの世・神の世から見れば夢まぼろしの如くなりでも、
我々人の身にあってはこの世は現実以外のなにものでもない。
そして、人間はここで死ぬまで生きる。

その絶対的事実を認めた上で、じゃあどう生きるのってハナシでさ。
まあ、せっかく生きてあるのだから、
それを忌み嫌わない方が良いと思うんだけどねえ、俺は。
416神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 21:28:38 ID:AsW05a/a

何となく思ったんだけど、神との対話支持者って
この世界自体は中立で、そして中立であるがゆえに
選択によって、天国でも地獄になると思っている筈だよね。
その前提で考えて、神の使者の支持者は、元々中立である世界に「狂気」
とか「分離」「否定」「排除」という意味づけをしていると思ってない?


神の使者では、この世界は元々中立なんかではなく、全体に対する
「分離」「否定」「排除」という想念から生まれた世界だと言っている。
(まっさらで生まれた世界に対して意味づけしているのではなく、
元々こういった想念から世界が生まれているという考え)
だから、その世界を赦して、全体に戻りなさいと言っている。


どっちがいいか悪いかではなく、世界に対する前提条件からして違うから
一応書いておいた方良いかなと思って。
417神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 21:33:59 ID:AsW05a/a
3行目間違えました

>選択によって、天国でも地獄になると思っている筈だよね。
           ↓
 選択によって、天国にも地獄にもなると思っている筈だよね。
418神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 22:33:53 ID:PrhvvoT1
>>413
口は悪いが悪意はないぞ。

それはさて置き、信念の書き換えで現実を自分の望む通りにどれほど創り変えたとしてもだ、
それでは決して満足はできないし、幸せにはなれないことを“悟る”時が来る。
それが「存在の苦しみ」というやつだ。

その時になって初めて人は、この幻想としての夢の世界には、どこを探しても本当の幸せなど存在しないことがわかる。

そして放蕩息子は、目覚めた本来の世界(父の家)に帰ることだけが自らが目指すべき唯一の目的であることに気づく。

この幻想世界には何か意味があるのだと思いたい連中は、
未だここに本当の幸せがあると信じて旅に出た童話の中の主人公を演じ続けているのだ。
しかし、世界のどこにも本当の幸せがないことを悟った暁には、
誰もが我が家へと帰還し、そこにはそもそも青い鳥は最初からいたことを発見するだろう。
419神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 22:36:16 ID:7uMw4E5U
そのお前の妄想こそ幻想だな
420神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 23:00:07 ID:T5c71V4o
>>416
「世界そのものは経験の場であって、それ自体は中立である」、「この世界は、分離、否定、排除という想念から生まれた」 この違いは大きいだろうね。
前者の立場に立つものは世界を肯定的にとらえる傾向に、後者の立場に立つものは世界を否定的にとらえる傾向になりやすい。

全体に戻るというのは方向性として素晴らしいことではあるんだけれども、この幻想世界でさえ神(全体)に内包されたものであって、けっして全体から切り離されたものではないということは認識する必要があると思う。
言い方を変えれば、この幻想世界の中でも神は見出せるということでもあり、逆にいえば、この世界で神を見出せないものは、向こうの世界でも神を見出すことはできないということをも意味する。

この世界の中で光を見出すことができるものは向こうの世界でも光を見出すことができるし、この世界の中で闇しか見出せないものは向こうの世界でも闇しか見出すことはできない。

「自分自身が世界に意味を与えて、それぞれの現実や幻想を作り出している」というのはそういうことであって、それに気づいた時はじめて幻想から抜け出すことが出来るのだと思う。
421神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 23:19:46 ID:T5c71V4o
白色光のたとえ

白色光をプリズムに通すことで 「赤、橙、黄、緑、青、藍、紫」 の各色に分光できることはご存知だと思う。
例えでいえば 神の世界とは白色光のようなもので全ての情報を含んではいるのだけれども各色それ自体ではない。
各色になろうとすれば自らを分離させる必要がでてくる。
情報として知っていることと体験として知っていることとの違いとはそういう意味だと思う。
神の子(分身)は体験したくて故郷を飛び出し旅に出たのであって、それは神にとっても分身にとっても喜びだったのだろう。
422神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 23:59:02 ID:XYj0hFFt
シルバーバーチスレより転載

292 名前:9[] 投稿日:2009/04/09(木) 18:39:09 ID:p2+00d4j
ついでに「神の使者」関連で。

先の「人生は学校ではない」が神の使者の批判対象になっていましたが、
同時に神との対話では、以下のくだりがあり、大天国君などがこだわってますね。

 神 …全ての攻撃は助けを呼ぶ悲鳴なのだ。
 ニール そのことは、『奇跡のコース』という本で読みました。
 神 私が書かせたのだ (1巻4章)

原文だと、

 神 All attack is a call for help.
 ニール I read that in A Course In Miracle.
 神 I put it there.

まあ、だいたいその通りの訳ですが、

I put it thereのputには「そのフレーズは、私がそこに置いたのだ」というニュアンスがあります。
『奇跡のコース』すべてを神対の神が書いた、という意味合いは無いんですね。
423神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 00:02:19 ID:oWO1aN2K
そのために、恐怖をつくる事は神にとって必要不可欠だったという事なのかな?
424神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 00:07:14 ID:qN3aiGsr
>>416
>神の使者では、この世界は元々中立なんかではなく、全体に対する
>「分離」「否定」「排除」という想念から生まれた世界だと言っている。

意味づけ云々はともかく、上記のような教義に同調しちゃうのは、
その人間がそういう自分の人生を通して世界をみているからだよな、
とは思う。
世の中を恨んで恨んでの人生だったのだなぁと。
425神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 00:08:48 ID:m91RgY58
>>419
なぜそうだと言えるのか、自分自身の言葉で理屈立てて説明できるか?

>>420
それは相変わらず、君が世界という言葉の寓意的意味を取り違えているからだよ。

>>421
なぜ神は情報として知っていても体験として知っていないと断定できるのか。
情報として知っていても体験として知っていないのならそれは神ではない。
なぜなら神とは全てであるのだから。
だったらこの世界も神の一部ではないのか、と問われればもちろんその通り。
しかし、ありのままの世界と君の認識(エゴ)というフィルターを通した、
寓意的意味としての世界とは違うのだ。
そのパラドックスの意味がわかるまでは、世界は存在しない、ということは理解できないだろう。
426神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 00:11:08 ID:m91RgY58
>>424
そんな具合に意味付けを都合よく捏造する認識のことをエゴと言ってるんだよ。
まさに君が創りだした幻想(妄想)としての世界だ。
427神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 00:12:41 ID:04FiDjOo
とりあえずだ、おんもに出てコンクリートの電柱をぶん殴っておいで。
思いっきり躊躇せずにだ。
で、痛くもなく骨折もしなかったら、世界は幻想って事でいいよww
428神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 00:13:18 ID:m91RgY58
真理は常にパラドキシカルである、と言ったのは皮肉なことにバシャールなのだが、
神対心酔者、ACIM排斥者はその言葉の意味を沈思黙考することはなかったようだ。
429神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 00:17:50 ID:m91RgY58
>>427
君のような神対心酔者、ニューエイジャーの根本的誤謬は、
認識以前にまず世界が存在する、という思い込みだよ。
では、電柱を殴って痛いと感じるのはどういうメカニズムによるのだ?
そこに電柱があり電柱が硬いから痛いのか?
神経にどういう信号が送られそれが脳によってどう解釈されている?
その脳を司っているもっと根本にあるものは何だ?
神経生理学レベルの説明に限定しても、痛みとは脳の反応であって、
硬い電柱に討ち付けた手が骨折してその部位に痛みが発生しているわけではない。
430神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 00:23:18 ID:NmBEKVBv
>>416
>神の使者では、この世界は元々中立なんかではなく、全体に対する
>「分離」「否定」「排除」という想念から生まれた世界だと言っている。

神との対話支持者は正にそこを指摘している。それはおかしいと。

>>408
まず大前提として、あくまでこの世界で行われていることはゲームであり、
そのゲームに参加するしないは自分の意志で決めているということが第一。

「神との対話」の神は体験しないと分からないのではなくて、
もちろん最初から全部わかってるよ。ただ神の子が相対性の世界に入るときに、
神の子はわざと一度忘れる訳。
何故そんなことをするのかというと、そうしないと「創造する」という行為はできないから。

私は善と悪や小さい大きいといったものが存在する相対性の世界は素晴らしいと思うよ。
二元性やネガティブなものも含めてすべての可能性を包括する存在が神だと思う。
逆にそういったものはないとするACIMの方が人間の知覚レベルの神に見える
431神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 00:25:52 ID:4isPKUS6
>>423
恐れは、神(全体)の無限の可能性の中一つにすぎず、あえてそれを選択したのはその人自身、世界自体は中立。
>>425
もう一度>421を読んでもらいたい。白色光は全ての色が重なり溶け合ってはいても、赤や紫単色そのものではない。
創造というのは無限の可能性の中から特定のものを取り出す行程であるといってもいいかもしれない。
432神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 00:35:08 ID:m91RgY58
結局、神対心酔者、ニューエイジャーは、
この世界は楽しい、この世界は捨てたものじゃない、
と思いたいわけだな。

それは君たち風に言えば、まだこの世界を体験し尽くしていないからだよ。
だったら体験し尽くせばいい。それはダメだなんて言っていない。

しかし、どれだけ体験しても、どれだけのお金や地位や名誉を手に入れても、
それは決して幸福ではないし、楽しいことでもない、と気づくときがやってくる。
それが「存在の苦しみ」と言われている状態。

その時になれば、真の幸福のためにはこの幻想世界を消せばいいのだ、と気づくんだよ。
433神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 00:39:37 ID:m91RgY58
>>431
それは単なる詭弁に過ぎない。頭の中でこしらえた言い訳だ。

幻想世界を消そうとしている人は、決して世界から逃避しているわけでも、
世界を恨んでいてるわけでもない。

それどころか、君たちのようにワクワクしながら世界を探検し尽くした結果、
ああなるほど、やはりここには本質は何もない、ということを悟った人たちなのだ。

つまりもうゲームに飽きて本当の人生に戻ろうとしている人たち。

ゲームはあくまで本当の現実の劣化コピーに過ぎず、本当の人生に比肩するべくもない。
ゲームはゲームであって、それ以上の意味はない。
しかし、ゲームをまだ遊び足りない人はそれを続ければいい。
いつかゲームに飽きる、その日が来るまで。
434神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 00:41:08 ID:4isPKUS6
>この世界の中で光を見出すことができるものは向こうの世界でも光を見出すことができるし、この世界の中で闇しか見出せないものは向こうの世界でも闇しか見出すことはできない。
435神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 00:44:41 ID:oWO1aN2K
>>431
選んだのはその人自身でも、恐怖をつくったのは神なんだよね?
体験するために必要だったという事なの?
436神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 00:58:10 ID:NmBEKVBv
>>432
>結局、神対心酔者、ニューエイジャーは、
>この世界は楽しい、この世界は捨てたものじゃない、
>と思いたいわけだな。

そうだよ
この世界は神と無関係だと勝手に決め付けるから、そんな変な発想になる
この世界は神と関係あると分かれば、ただ単に神の一つの側面を選んでいるという
だけだということが分かるだろう。

437神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 00:58:18 ID:4isPKUS6
>>435
つくったのではなく、元々神(全体)の可能性の中にあったもの。
その中から体験するために必要なものとして選んだのはその人自身。神が強制したわけじゃない。
438神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 01:15:34 ID:m91RgY58
>>436
ドラクエの世界が現実とは関係ないのと同様、
この世界(認識)は神とは関係ない。
ドラクエも世界の一部だ、ホイミは実際に使えるんだ、
という発想こそ変なんだよ。
この世界は神そのものではない、ということがわかれば、
単なるゲームとしていつでもやめることができることがわかるだろう。
439神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 01:21:14 ID:m91RgY58
>>437
だから神は可能性ではあっても体験を含まない、という時点でそれは神ではないということ。
君は本当に、体験するために必要なものを選んでいるか? そうではあるまい?
だから厳密にいえば今の人間が置かれてる状態はゲームにさえなっていない。
いつの間にか誰かの始めたゲームに巻き込まれていて何かをやらされている。
だから順番としては、まずゲームを主体的にやっている状態に戻すこと。
そして次に、いつでもゲームをやめることができる、という本来の状態に戻ること。
ゲームをしなくなった状態は、なにもない空白だと勝手に空想しているからそれが怖いんだろう?
でも実際は、なにもない状態ではなく、すべてがある状態なんだよ。
知識や概念だけではなく体験もふくめてすべてが。
だから、神は知識はあるが体験はない、などというなら、それは神でも何でもないということだ。
440神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 01:26:46 ID:m91RgY58
このパラドックスをパラドックスとして受け入れられない限り、
葛藤はこれからも続くだろうね。

真理は常にパラドキシカルである  −−−バシャール(本当はダリル・アンカ)
441神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 01:36:08 ID:NmBEKVBv
>>439
>でも実際は、なにもない状態ではなく、すべてがある状態なんだよ。
>知識や概念だけではなく体験もふくめてすべてが。
>だから、神は知識はあるが体験はない、などというなら、それは神でも何でもないということだ。

だからその神の体験が正に今だろ
もういちど言うが、この世界は神と関係ないと考えるからおかしくなるんだよ
442神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 01:44:13 ID:m91RgY58
>>441
だから、それがパラドックスだと言ってるんだよ。
神がそれ自体で完璧ならどうしてこの世界があるのか。
それをそのまま受け入れることができないから、
あれこれ姑息に言い訳を考えだしているだけだよ。
神は神であってそれでパーフェクト。それで何の問題もない。
この世界は神ではない。それでOK.
だから神に戻ればすべては解決するし、
別に神に戻らなくてもいい。
何の意味もないゲームを続けたければ続ければいいと言ってるじゃないか。
何度も言うが、人間如きの頭で理解しようったって無理なんだよ。
ゲームを続けたければどうぞ。
しかし、ゲームはもういい、ここには何もないと気づいた人は元に戻ればいい。
それだけだよ。
何か問題でもあるのかね?
443神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 01:50:37 ID:m91RgY58
神に戻ろうとしている人たちにとって、神対の神は神ではない。
霊だか何かしらないが、よく言われるようにそんな程度の存在が神を語っているだけだろう。
あるいは単にニールによる創作に過ぎないのかもしれん。
神という割にはあまりにもアメリカ人的な神だしな。

まだゲームを続けたい人は神対の神を神だと思い、我々は喜んでこの世界に飛び込んだ、
と信じて生きていけばいいだけだ。

しかし、すつては神対に熱中していたものの、今は神対の限界を悟り、
神使やACIMに事の真髄を垣間見た者としては、
神対支持者が今信じている世界観は、自分がそうであったように、
いずれ捨て去る時が来るだろうな、という見解を述べているのみ。
444神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 02:31:24 ID:oWO1aN2K
>>437
でも、対極をつくったって神自身がいってたよね?

445神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 02:39:26 ID:NmBEKVBv
もちろん。神との対話では
対極や恐怖も神の可能性の内のひとつ
対極や恐怖が人間的だと思うなら
それは対極や恐怖自体が人間的なのではなくて
対極や恐怖に対するあなたの認識が人間的なのでは?
(別に批判するつもりはないが)
446神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 02:45:53 ID:4isPKUS6
おいおいおい、「何もない」と言っていたのは君の方で、「全てがある」その中から自分の選択しているものが自分の現実となって現れていると言っていたのはこちら側だよ。
>>439
今一度訊ねてみる、白色光は赤だろうか?青だろうか?
白色光の中には各色の情報は既に含まれているがそれ自身ではない。
各色になる(経験する/表現する)ためには自らを分離するという行為が必要になってくる。創造とは無限の可能性の中から一部を分離させる行為といってもいいかもしれない。

>いつの間にか誰かの始めたゲームに巻き込まれていて何かをやらされている。
この考え方が幻想から抜け出せない元凶になっていると言ってもいい。いくつもの教えを転々と渡り歩いても、自身が自分の現実を選択しているということに気づかなければ現状は変わらないし先にも進めない。

>>444
二元性を体験できる場をつくったという意味ではね。でもここに参加するしない、どんな経験をするかは個人の選択によるもの。たとえ選択したことを忘れていたとしてもね。
447神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 02:58:13 ID:oWO1aN2K
神自身が愛を体験する為に、相対性の領域に対極である恐怖をつくったんじゃなかったっけ?たしか。

神がつくったのなら神は恐怖を認識してるんだよね?
人によって認識が変わったとしてもあくまで相対的な問題で、
神自身が創造した恐怖がなくなる訳じゃないんだよね?
448神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 03:07:35 ID:NmBEKVBv
>神自身が創造した恐怖がなくなる訳じゃないんだよね?

そうだね

449神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 03:24:04 ID:oWO1aN2K
>>448
そうか。なんかがっかりだけど、すっきりした。
ありがとうございました。もう一度読んでみます。
450神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 08:31:08 ID:m91RgY58
>>446
各色になるためには自らを分離しなければならない、ということ自体、それは神ではない、ということだよ。
どう言い繕ったところでお前の説明はただの言い訳に過ぎない。
お前が神というものの実際を垣間見た体験もなく、ただの知識、情報としての観念として語っているだけだ、
ということがよくわかる。

>この考え方が幻想から抜け出せない元凶になっていると言ってもいい。

この考え方、この生き方をしているのがお前自身なんだよ。
掛け値なしの実際のお前はゲームをさせられている状態なのに、
本で読んだ観念をいじくり回してているだけでわかったつもりになり、
自分のありのままの状態を直視できていないわけだ。わかるか?
お前は、自身が自分の現実を選択している、という観念を知っているだけであり、
実際にそれを実践できていないじゃないか。
そのことに気付き、観念だけでわかったつもりになっていることこそ、
エゴの戦略であってそれを明け渡さない限りゲームの主催者にさえなれない、
ということを理解しない限り、お前はいつまでも道化師を演じ続けるだろう。
451超スーパー女教師河合希:2009/04/10(金) 14:13:08 ID:ouQeKDxT

ゴキブリが気持ち悪いと感じるということは
自分の心が気持ち悪いと言ってるのと同じこと

心の内部が外部に反映する
452超スーパー女教師河合希:2009/04/10(金) 14:30:10 ID:ouQeKDxT

>>421
なぜ神は情報として知っていても体験として知っていないと断定できるのか。
情報として知っていても体験として知っていないのならそれは神ではない。
なぜなら神とは全てであるのだから。
だったらこの世界も神の一部ではないのか、と問われればもちろんその通り。
しかし、ありのままの世界と君の認識(エゴ)というフィルターを通した、
寓意的意味としての世界とは違うのだ。
そのパラドックスの意味がわかるまでは、世界は存在しない、ということは理解できないだろう。


この世界は神の一部ではなくてエゴの一部では?
自分が生きるために他の生物を食う狂った世界は
エゴの世界 分離の世界 狂気の世界 幻想の世界だとわたしは思ってますが。。。

釈迦は 食物連鎖を観て なんだこの狂気の世界は!
この世界は何かがおかしい。。。と確信したと思いますが。。。
453超スーパー女教師河合希:2009/04/10(金) 14:33:01 ID:ouQeKDxT

神の使者

エネルギー、意識 は 神のものではない
意識は分離によるもの だから 神のものではない
意識はエゴ エネルギーもエゴ
ビックバンはただの狂気 宇宙の誤創造

神との対話

エネルギー 意識 大好き
ビックバンは神の呼吸
意識進化の重要性を説く
454神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 15:48:33 ID:RxEI+GlZ

神との対話支持者の皆さんに。

神の使者では、この世界が狂気から生まれた世界とかそういった表現をしているけど
その目的は、その世界を生み出す原因となった間違った信念を解放する事で
この世界を狂気だとか憎むべきものとするのが、神の使者の目的だと感じたとしたら
それは誤解で、そんな事をしても幻想から解放される事は無いよ。

それは幻想をリアルにするグノーシスの考え方で、ACIM(神の使者)とは明確に違う。
逆にこの世界を神が創造した愛すべきものとして執着していても、幻想から解放される事は無い。
「この世界の」愛も憎しみも、同じ恐れという感情の両面だから、幻想からの解放には役に立たない。

唯一の道は、「無い」とする事。それが神の使者でいう「赦し」で
世界を生み出す原因となった間違った信念を解放する。

※神の使者ではこの「赦し」を従来言われている赦し(許し)と区別して
「真の赦し」と呼んでいる。
455神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 16:25:06 ID:2vW8OF2F
>>454
サンクス
ただ神使信者のレスにはこの世界に対する絶望感が感じられる訳だな
大天国の>>411のレスを見てどう思います?
456神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 16:56:20 ID:RxEI+GlZ
>>455

神使信者、というひとくくりで考える事は出来ないよ。
この世界の全ては二元性だから、外面的にこの世で幸せい
っぱいの人で、神の使者の支持者もいるでしょう。


>>411の書き込みは、二元性の中の一つの側面として
見た方がいいと思うけど、それはこの世がどんなに素晴らしいのか
という書き込みと、リアルではない事に関しては一緒。


ACIMでは、「夢の人物を病気で分離していると見るのは本当ではないし、
同様に健康で美しいと見なすのも本当ではない」という言葉がある。


この世界に厭世感を持っているとか、逆にこの世界で喜びに満ちているとかも、
リアルではない事では一緒だと見ているんだよ。
神の使者でいう、本当の喜びというのは二元性を越えた所にあると。

457神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 18:48:10 ID:04FiDjOo
>>454
結局、最初に否定ありき、基本は否定、なのは間違いないな。

要するに、神使者信者ってのは、「あの世的価値観」に傾倒しすぎて
この世に価値を見出せない奴らだな。

この世に存在するのにそれを楽しめない、
いや存在している事実すら認められないとは、
まあ可哀想な奴らだとは思う。
458神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 18:50:15 ID:04FiDjOo
>>429
いいからコンクリ電柱殴って来いってww
幻想なんだから平気だろ?
459超スーパー女教師河合希:2009/04/10(金) 18:55:25 ID:ouQeKDxT


神の使者から抜粋する


神がこの宇宙を創造したと考えるならば神を愛と考えるのは不可能だ
もし 神が宇宙を創造したと考えて神を愛と考える者がいればそれは狂気だよ


これは本当にそう思う


神が愛なら 自分が生きるために他の生物を苦しめて殺して食う
食物連鎖の世界を創造するはずがない 食物連鎖の世界はエゴ分離幻想の世界


ライオンの人相は魔界に通じる
動物は幸せとは限らない
野犬よりも人間に大事にされた犬の方が遥かに人相が良くオーラーも良い
460神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 19:07:26 ID:eapMnEht
>>429
この世が幻想ならそんなメカニズムも幻想だろーが
講釈たれてないでコンクリ電柱殴って来いって
461神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 20:05:30 ID:RxEI+GlZ
>>457

その否定によって、想像もつかないほどの
平安が得られるんだけど、この事に価値が見出せるか
どうかは人それぞれだし、まあその辺は両者住み分けって事で
蔑んだりせず、お互い自分の価値があると思う事をした方がいいんじゃないのかな。

究極的には何を信じているかなんて重要ではない。
あなたにとって最も幸福になる事を願うよ。
あなたは私自身でもあるから。



462神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 20:19:00 ID:/1L8ZbkJ
神対信者のレスからわかることは、彼らが狭い了見から信じ込んでいるだけの「現実のリアリティ」とやらに対する抜き差しならない執着だな。

彼らは覚醒を垣間見た体験がないものだから、気の毒なことに彼らの信じ込んでいる「現実」とやらが、
最も魅力溢れる世界だと決め付けている。

100%のフレッシュジュースを飲んだことがなく、果汁1%未満のインチキジュースしか知らない可哀相な人間が、
必死になって100%ジュースなんて美味しいはずがないんだ、
と自らに言い聞かせるように叫んでいる。

インチキジュースだって別に構わんよ、それで満足してるんならね。
だけど、100%ジュースを飲んだこともないのに、
あれこれわかったようなことを言って否定してはいかんな。

君達がインチキジュースを好んで飲む自由があるように、
インチキジュースに飽き飽きしてしまった上級者にも、
本物の100%ジュースを選択する自由がある。

下級生の諸君に上級生の学んでいることは理解できないし、
理解できないからといってそれを否定したり邪魔する権限はないんだよ。
463神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 20:43:07 ID:04FiDjOo
>>461
それで良いと思うよ。
物分りの良い人で助かる。
神対スレに延々粘着して荒らす、困った奴らもいるからねえ。
464神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 21:34:01 ID:oWO1aN2K
>>457
君が否定できる対象があるから、君は肯定的でいられるんじゃないの?
それが神が君に与えた最も偉大な贈り物なんだよね?

君が素晴らしい事を体験する為に、素晴らしくない神使者信者は必要なんじゃないの?
否定があって初めて肯定があると神はいってるんだから。

だから否定的だと感じる神使者信者を否定する事は、君の喜びにつながるのでは?

465神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 21:35:40 ID:/1L8ZbkJ
しかしここは、神対と神使を対比して語るスレだからね。

双方、語りたいことを語っていけばいい。
受け入れられない意見をすべて「荒らし」に仕立て上げていては議論など成り立たない。

そして、これから学校を卒業しようとしている人に対して、
お前は学校を否定している、学校生活から逃げようとしている、
と非難することが如何に滑稽であるか、
ということがわかるなら、このスレでの神対支持者の指摘が、
全く的外れであることは自明だろう。

卒業しようとしている人は、やるべきことをやり遂げたからこそ、
この幻影としての世界を終わらせようとしているのだから。

人類は、これから、卒業する人と留年する人に二極分化し、
それぞれはいずれ相互にコミュニケーションを取ることさえしなくなるだろう。

だから、この種の応酬合戦を楽しめるのも、今のうちだけだぞ、神対心酔者さんよ。
だから、それこそ「荒らし」だなんて言って、この世界の経験を拒絶し「逃げ」たりせずに、
楽しんだらどうだいw
466神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 22:45:33 ID:4isPKUS6
それがわかった今何故あなたはこの世界にいるのだろう?
そもそもこの世界に来たのはなぜだろう?
誰かが勝手に送り込んだのか
この世界は幻想であると気づきながらなお存在し続ける世界とは?
本当にやるべきことを
467神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 22:50:52 ID:1bvNELP2
>>465
>だから、この種の応酬合戦を楽しめるのも、今のうちだけだぞ、神対心酔者さんよ。
ということは近々この世界から卒業なさる訳ですね。おめでとうございます。
これで神対スレも平和になるし、なによりです。
468神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 23:07:04 ID:4isPKUS6
すまない、途中押しだったようだ
>>466 続き
本当にやるべきことをやり遂げたのだろうか
この世界の中で光を見出すことができる者は向こうの世界でも光を見出すことができる
この世界の中で闇しか見出せないものは向こうの世界でも闇しか見出すことはできない
なぜならあらゆる現実や幻想は自分自身がつくり出している信念の世界であるから

本当に毎朝起きるたびに世界はないと実感できているだろうか?
いまだ醒めない夢、幻想の中にいるのは何故だろうか?
辛いかもしれないが今一度、自身の言葉と向き合うべきだと思う
私なりの答はすでに述べてあるのでそちらを
469神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 23:58:12 ID:m91RgY58
>>466
目覚めつつある途上にいるからだろう。
卒業予定者が校内にいることがそんなに不満かね?
君の劣等感が刺激されるのかな?
470神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 00:00:26 ID:/Rg9+6Rf
>>467
ここは神対スレではない。
神対と神使の共通点と相違点についてのスレ。

>>468
卒業しようとしている人たちが闇を見ていると認識しているのは誰か?
マスター気どり、教師気どりをまだ演じたいかね?
471神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 00:03:33 ID:DBreaPfH
君が現実だと思っているこの世界が幻想であることを悟り、
本来の現実に戻ろうとしている人たちを見て焦る気持はわかる。
そして、神対に感化され、これこそ最高の教えだと信じていたのに、
それを遥かに凌駕する教えが登場してきたことに対する焦り、苛立ちを
君が抱いているのもよくわかる。
今君は辛いかも知れないが、人はそうやって夢から少しずつ醒めていくんだよ。
472神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 00:05:39 ID:MAdgEuv/
真実の世界に目覚めてもまた幻想の世界に眠る可能性はないかな?

元々真実の世界にいたはずなのに幻想の世界の体験をしている訳だから
これから真実の世界に戻っても何らかの理由で(もしくは何の理由もなく)幻想の世界の体験が始まったりして・・・
即ち、真実の世界と幻想の世界をグルグル回る一種の輪廻転生です。
473神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 01:29:59 ID:6zE0IzId
>いつの間にか誰かの始めたゲームに巻き込まれていて何かをやらされている。
これについては断言してもいい、この考え方に立っている限り卒業はできない。
いつまでも幻想の中にいますと宣言しているようなもの。
474神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 01:40:29 ID:5xGrnezu
どうせ卒業しても、いつの間にか誰かの始めたゲームに巻き込まれて戻ってくるよ
475神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 01:54:44 ID:6zE0IzId
卒業予定者と自分で言っちゃうところがほほえましくもある
476神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 01:55:05 ID:DBreaPfH
>>473
違うよ。“君が”誰かのゲームに巻き込まれてるんだよ。現にこうして。
477神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 01:57:04 ID:DPD2ooT6
俺はお前の始めた議論に巻き込まれていた。
478神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 02:04:09 ID:6zE0IzId
いつでもゲームをやめることができるとのことだけど
で、いつやめるつもりなんだい?
479神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 02:06:51 ID:DBreaPfH
留年したければ何年でも留年し続ければいい。
留年している学生なのに教授のように振舞ってね。
480神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 02:11:30 ID:DBreaPfH
いつでもゲームをやめられる状態にある人なら、
その人は阿羅漢以上の存在ということになるな。

しかし、今人類は、
古いゲームを終わらせようとしている人たちと、
古いゲームに固執し続ける人たちとに、
大きく二極化しつつある。

本に感化されているだけで実際には何も進展していないのに、
自分は凄く進歩した、と思いこんでいる人たち、
精神世界の指導者気取りになっている一部のヒーラーやセミナー主催者が、
本当はただの落ちこぼれ、留年組になってしまうという皮肉。
481神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 02:25:01 ID:6zE0IzId
自分は卒業予定者でほかの人は留年組宣言か。ドラマではたいてい「な、なぜお前が・・・」っていうパターンだな。

アセンション?あれ、否定的な立場じゃなかったかな?本に感化されたかい?
アセンション前にゲームを終えて卒業しちゃいなよ。そのほうが格好いいよ。
482神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 02:27:45 ID:DBreaPfH
アセンション(笑)

まあそんな程度だろう、教授気取りの留年くんは。

それにしてもいつも苛立っていてゲームを楽しんでいる状態じゃないね。
楽しむためにこの世界にやってきたんじゃなかったっけ?

ほら、君は誰かのゲームに巻き込まれ踊らされているわけだよw

483神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 02:29:03 ID:DBreaPfH
いくらマスターを気取ってみても、君はすぐに見破られる。
この楽しい楽しいゲームに対する取り組み方をそろそろ変更する時期じゃないのかね?
484神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 02:46:48 ID:6zE0IzId
何一つかすっていない思い込みを見破ったと思っているところがまたほほえましい。

>アセンション(笑)
>まあそんな程度だろう、教授気取りの留年くんは。
>それにしてもいつも苛立っていてゲームを楽しんでいる状態じゃないね。
>楽しむためにこの世界にやってきたんじゃなかったっけ?
>ほら、君は誰かのゲームに巻き込まれ踊らされているわけだよw

さすが卒業予定者の言葉は違うね。ありがたく受け取っておくことにするよ。ノシ
485神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 02:50:27 ID:DBreaPfH
何一つかすっていない思い込みね、いつもの自己紹介御苦労さん。
このスレではもう恥ずかしくてマスターは演じられなくなったようだが、

>732 名前:神も仏も名無しさん :2009/04/11(土) 02:09:00 ID:6zE0IzId
>共通点に目を向ける人は統合の道を歩み
>相違点に目を向ける人は分離の道を歩む

他スレではこんなご立派な講釈を垂れているんだね。

しかし神対と神使に関しては相違点に目を向け分離の道を歩いているわけだね。
さすが、留年学生は言うことが違うw
486神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 02:54:29 ID:DBreaPfH
信じている神との対話を見下されているのが悔しい、
そう自分の気持ちを正直に表現すれば済む問題なのに、
マスターを気取ろうとするからますます馬鹿にされる。

守らなければならないものがあるというのは大変だね。

教科書「を」勉強するのか、教科書「で」勉強するのか。

教科書「を」勉強している人は、その教科書の記述に間違いがある、
と指摘されただけでパニックに陥る。

それが今の君だな。
487超スーパー女教師河合希:2009/04/11(土) 11:30:24 ID:gx66zJ1T


>>472

>>390を参照

488神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 12:33:49 ID:mGBdSOi0
>>390のどこに書いてある?
489神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 13:17:30 ID:GBrSl3XQ
【韓国】客に残飯を4回以上出した食堂は廃業にする…食品衛生法改正、7月から本格適用★2[04/03]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238771803/
490超スーパー女教師河合希:2009/04/11(土) 14:08:18 ID:gx66zJ1T

>>488

その掲示板にたくさん書いてあるでしょう
というか その掲示板はほとんどすべて霊的進化の仕組み
についての内容です

まあ 簡単に言えば

霊的進化すれば 神となり赤ちゃん魂を生み出す親神つまり創造神となります
また 宇宙連合の一員になったりして レベルの低い星の住人を進化させようと
助ける仕事をします まあ 簡単に言うと 宇宙神 となります

また

鉱物→植物→動物→人間→守護霊、マスター→守護神→地球神→
太陽系神→銀河系神→大銀河系神→超大銀河系神→と無限に
一周ごとに7倍に拡大進化して永久永遠に無限に進化します
491神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 14:19:53 ID:xnlsS3V/
自分どこが神使派なん?w
492超スーパー女教師河合希:2009/04/11(土) 15:22:46 ID:gx66zJ1T

永遠の天国 というのは何もせずボーとしてるわけではないのですよ
イエスだって 今この瞬間も仕事をしてるのですよ
イエスの仕事は 人間に守護霊とは少し違うがだいたい似たような仕事
493神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 15:33:16 ID:k2zG2//B
他人に見えない余計なものが見えても、それが真理とは限らんよ。
494神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 16:01:15 ID:24luCbVb
>>490
453 名前:超スーパー女教師河合希 投稿日:2009/04/10(金) 14:33:01 ID:ouQeKDxT

神の使者
エネルギー、意識 は 神のものではない
意識は分離によるもの だから 神のものではない
意識はエゴ エネルギーもエゴ
ビックバンはただの狂気 宇宙の誤創造

神との対話
エネルギー 意識 大好き
ビックバンは神の呼吸
”意識進化の重要性を説く”←--------------------------------
495神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 16:03:04 ID:24luCbVb
「宇宙連合の一員になったりして レベルの低い星の住人を進化させようと
助ける仕事をします」とかバシャール等のニューエイジ派じゃないのか
496神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 16:06:52 ID:fRZ0LGjD
つまりあれか。大天国はどちらも理解してないという事だな。
497超スーパー女教師河合希:2009/04/11(土) 19:24:57 ID:gx66zJ1T

身体も人格も人相も目もフェロモンもオーラも雰囲気もすべて

神のものではない とイエスは見破ったが

イエスはマダグラのマリアの裸見て 勃起して

セックスしまくったんだよね?

マダグラのマリア以外の裸には勃起しなかったとすれば

イエスは マリアの

人相 目 人格 雰囲気 フェロモン などに反応したのではないのか?

すべての人が 無 キリスト 良心 真我 であり

身体でも人相でも人格でも雰囲気でもないなら

なぜ イエスはマリアのどこに反応してちんちんをたてたのか?

イエスにとってはマリアもゴキブリも同じキリストのはずだが。。。
498神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 19:34:14 ID:TzW1Hq0e
>>490
要するに神使信者は幻想世界から卒業してもいろんな仕事が待っている訳だなw
まあ、学校から卒業しても新入社員として仕事しなきゃならないのは当たり前だなww
大変そうだけど、宇宙連合の一員になってレベルの低い星の住人を進化させる仕事を頑張ってねwww
499超スーパー女教師河合希:2009/04/11(土) 19:54:26 ID:gx66zJ1T

いやお前もだよ

たとえばお前が親におもちゃを買ってもらった
愛情と記憶があるだろう
お前が親になれば それを思い出して子供にゲームでも買ってやるだろう

それと同じで

悟りを得れば 盲目の人を助けてあげたいと思うだろう
悟りを得た人も アーテンやパーサやイエスや釈迦のおかげで
悟りを得れたから 今度は わたしもマスターの役割をして
盲目の人を助けたいという愛の感情が爆発してしまうだろう
500神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 20:16:36 ID:IWnUAwkr
>>499
でも誰彼構わず助けていい、というものでもないですよ。
まだ眠り足りない、まだ夢を見続けていたい、という人を無理矢理起こす必要はありません。
まだ暫くの間は猶予期間がありますから、今熟睡して夢を見ている人を叩き起こしてはいけない。
501神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 20:44:25 ID:VN9g6Eai
盲目の人を助けてあげたいと思うことは助ける人と助けられる人が居る二極性の幻想世界を体験する事になりませんか?
幻想世界を生み出す原因となった間違った信念となるでしょう。
せっかく真実の世界に居るのに、存在しない幻想世界を体験する必要は無いでしょう。

ACIM「夢の人物を病気で分離していると見るのは本当ではないし、同様に健康で美しいと見なすのも本当ではない」
502神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 23:50:46 ID:6zE0IzId
昨夜は友人と夜桜を見ながら酒を飲んだ―とても美しく、この世界の中に表現される神の姿を垣間見ることができた。
こんな些細な日常の中にでも神との一体感は味わうことができる。
それは瞑想中の特別な一体感と何ら変わりのないものだった。
503神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 23:54:11 ID:6zE0IzId
to様D
自らを卒業予定者と言及していたが、世界はなく、ただ夢から醒めるだけ、という立場からすればそれはとてもおかしな話だ。
夢から目覚めるのに予定なんてものがあるだろうか?
夢だと気づいた時点で霧が晴れるように幻想世界が消えるというものではないのだろうか?
そうでないとすれば気づいた時点で未だ存在し続ける世界とは?
ただひとつ確かなのは君自身が未だ夢の中にいるということだ。
どうだい、夢の中で たまには花見でも。
504神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 23:56:19 ID:xnlsS3V/
>>501
じゃあアーテンとパ−サはなんで助けにきたの?
505神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 00:39:32 ID:VamWpTS/
↑ナイスな質問だな
神使信者の回答が楽しみですw
506神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 01:07:50 ID:GcsV03ga
幻想だと気付くだけじゃ抜け出せない。きちんと心を訓練しなきゃならない。

心は無意識によってほとんど隠され、自力で無意識に取り組む事はできない。
そうでなければ無意識とは呼ばない。病んだ心は自然に治らない。助けが必要。

507神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 01:17:59 ID:VamWpTS/
助けなんか真実の世界から来るはずないだろ。
誰も幻想世界を生み出したくないから。

自力でなんとかしろ!
508神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 01:28:01 ID:6uhnd2lc
助けが必要なぐらいであれば、なぜ最初から迷わないようにしたり、助けたりしないのだろうか。
何をしてるんだ神さんは。
509神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 02:41:20 ID:GcsV03ga
まず神とのつながりを捨て、否定し、忘れなければ、創造して体験することはできない。

愛が存在する為には、正反対のものが必要だった。愛を示しすために、
愛さないという事が可能でなければならない。だから神は恐怖をつくった。

創られた二元性の世界は現実的に見せて本当に存在すると思わせるのが目的。
と、神自身がいっているので、これが本当なら救いや助けはないよね。
510神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 03:14:17 ID:XZLToX2N
二元性の世界だから自分に望ましい性質(愛、喜び、平安)の世界にフォーカスしていけば良いだけだよ。
511神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 07:24:14 ID:GcsV03ga
二元性の世界だから、望ましい性質にフォーカスしている事を認識する為には、
望ましくない性質も認識する必要があるよね。
そうでなければ何が望ましいか知覚できない。そして望ましい性質でいる時、
外側では必ず望ましくないと思う性質を、他人や出来事によって知覚する必要が生まれる。

つまり、君が幸福でいるためには、君より不幸な他者や世界が必要だという事だよね。
あるいは他者の幸福の為に、君は誰かより不幸でなければならないよね。

痩せているという事を知らなければ、太っている事はわからない。
自分自身を定義するのは、自分ではないものによってなのだ。
という世界を神がつくったのだから。
512神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 08:51:52 ID:3o+pnamC
>>511
幸福の反対が不幸ですかね? 幸福の量が大きい場合と小さい場合というのは
あると思いますが、どのぐらいよりも小さければ不幸と認定するかは自分で作った
基準によって行っているんじゃないでしょうか? これはコップに半分水が入っている
場合に半分もと思うか半分しかと思うかといった問題ですけどね。自分の基準の
設定しだいでは幸福が少なくても不幸という認識にはならないんじゃないでしょうか?
513神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 09:18:55 ID:x9nXgjj8
>>503
ただの観念だ、お前の。
お前はほんの一瞬でも目覚めた状態を経験したことがただの一度もなく、
頭の中の観念をいじくり回しているだけなんだ。

“それ”を一瞬でも垣間見た者は、自我というちっぽけな妄想システムで捉えられる代物ではない、
ということを体験的に知っているから、お前のように自我で理解できなければ納得しない、
などという馬鹿げた発想は放棄する。

お前は、認識のシフトということの意味を全くわかっていないんだよ。
情報や知識だけで宇宙を捉えられると勘違いしている。

要は、お前が神や宇宙について語るなど1000早いということ。
禅寺なら門前払いされて境内に入ることさえ許されないレベル。
514神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 09:34:32 ID:x9nXgjj8
>>510
それがニューエイジャーや引き寄せ信奉者の浅はかなところなんだな。

実際、ポジティブなことだけに焦点を合わせていたらそういう現実を本当に引き寄せられたか?

そうであるはずだ、そうであって欲しい、というお前の願望を述べているだけだよ、本からの受け売り情報として。

ポジティブに焦点を合わせようとすれば、その裏の意味が無意識のうちに積み重なっていき、
現実としてお前が認識するその世界は、無意識がシンボライズされたものとして映り込む。

515神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 10:18:21 ID:GcsV03ga
>>512
幸福の対極を、可能な限りわずかな幸せと呼べるなら、
幸福を可能な限りわずかな不幸、とも呼べるはず。
選択はできても、比較は必要ですよね。自分の基準を設定するには対象、相手が必要です。

ダンスには相手が必要。自分が幸福を選ぶなら、相手は自分より小さな幸福でなければ認識できない。

だから、神は正反対のものが必要だと考え、絶対的対極なものをつくりあげましたよね。

知覚は常に相対的でも、それを可能にするのは対極が存在するから。
相対性は独立してない。あくまでも両極がある二元性の性質にすぎない。本質ではないのでは?
516神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 10:47:57 ID:cFdZnX5Z
【国内】吉本子会社など4社に排除命令、携帯受信アップに根拠なし 韓国製だった製品を日本製と表示[03/10]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236624208/
517神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 10:59:15 ID:2Zs1c6fU
宇宙はあなたのところにやってきて、あなたは宇宙の一部だと言いはしない。
全体があなたをその一部として含んでいるという考えをつくり上げたのは、あなたではないだろうか?
実際に、たとえどんなに想像と期待で飾りたてていても、あなたが知っているのはあなたの私的な世界にすぎないのだ。
                       
マインドと世界はひとつだ。
あなたが世界として考えているものは、
あなた自身のマインドなのだということを理解しなさい。

あなたはつねに快楽を求め、苦痛を避けている。いつも幸福と平和を追い続けているのだ。
あなたの幸福への探求自体が、あなたを惨めに感じさせているのがわからないだろうか?
ほかの方法を試してみなさい。苦痛と快楽に無関心でありなさい。
求めず、拒まず、永遠に存在する「私は在る」のレベルに、あなたのすべての注意を払いなさい。
すぐにあなたは平和と幸福があなたの本性そのものであることを悟るだろう。

−−−−−ニサルガタッタ・マハラジ
518神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 12:54:50 ID:+4+7XlvX
物質世界はどうにもならないとの無力感から精神面のみの幸福を追求しているようにしか見えない。
君は温泉で至福を味わうとか満開の桜を堪能するとか肉体面のあらゆる幸福も神の完全性の表れだという事に気付いていない。
そもそも精神的幸福のみ光をあてて肉体的幸福を蔑ろにするならバランスのとれた生き方とはいえまい。
どちらの面も満たして全的な幸福が達成される。
神対信者はあらゆる全てがある事に神の幾何学的完全性を見出している。
519神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 13:12:31 ID:2Zs1c6fU
>>518
そういう温泉の体験とか満開の桜という事象そのものではなく、
それを認識しているあなた自身のフィルターのことをテーマにしているんですよ。
あなたは温泉や満開の桜を、それそのものとして本当に体験していますか?
精神的幸福とか肉体的幸福という無意味な分類にあなたが自分自身で気づいていない、
フィルターの存在がそこに暗示されています。
あなたは温泉そのもの、満開の桜そのものを体験しているのではなく、
温泉は素晴らしい、桜は美しい、というラベリングを繰り返しているだけなんですよ。
それは本当の、それそのものの体験には遠く及ばないということです。
520神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 13:15:11 ID:2Zs1c6fU
フィルターを通してラベリングを繰り返している人に、
神の幾何学的完全性を認識することは絶対にできません。
それがブッダの言っている一切皆苦ということの意味であり、
幻影としての夢を見ている状態ということです。
521神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 13:29:46 ID:RBY/Hssw
ACIMでは二元性のことを無意味な「錯覚」と言っているようだけど
パッヘルバルのカノンなんか聞いてみなよ
錯覚にしては美しすぎるでしょ
522神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 15:15:48 ID:04C73kJp
神使信者にとってパッヘルバルのカノンは存在しません。
心を惑わす悪魔の曲という認識ですw
523神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 15:24:25 ID:04C73kJp
一方、神対信者がパッヘルバルのカノンを聴くと、
即座に神の幾何学的完全性を認識します。
524神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 15:32:41 ID:x9nXgjj8
この決定的とも言える認識の差はやはり如何ともし難いのかもしれんな。

やはりこうして人類は二極分化していかざるを得ないんだろう。

イエスが寓意的グノーシス的意味合いを持って語っていたことを、
当時のほとんどのユダヤ人たちが理解できず、
パリサイ派と呼ばれていた教条主義者たちは嘲りとからかいによってイエスたちを遇していた状況とオーバーラップしていて、
実に興味深い。
525超スーパー女教師河合希:2009/04/12(日) 16:06:56 ID:DVGW7Q9J

ここにいる人は悟りを得て愛になるが
その後も 仕事をする

宇宙連合の一員として働く マスター 守護霊 になる
地球神や日本の神々や天照大神の部下として働く 龍神 となる など

なぜ 働くのか?

わたしの大嫌いな本 神との対話に
あなたがたは邪悪な宇宙人から守られていると書かれている

邪悪な宇宙人は10分でも隙があれば地球を壊滅もしくは奴隷にできる
しかし 宇宙連合がそうはさせない 

このことが霊的進化を遂げれば理解できる
その時 ああ俺らのことを超真剣に 宇宙連合たちは守ってくれたんだ
ありがたい 感謝!となる

そして愛の感情が爆発して
今度は 俺らも地球もしくは地球のようなレベルの低い星をなんとか
助けよう 守ろう 俺らが助けられ守られたように。。。となる

これは 親の愛情を感じて
自分も子供には愛情を与えようと決意するのと同じようなものだ
526超スーパー女教師河合希:2009/04/12(日) 16:19:12 ID:DVGW7Q9J

>>521
>>522
>>523

俺はその曲好きだがピアノでその曲5000回ほど
弾いて もうその曲にはあまり感動しなくなりました

いい音楽でも毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日
たくさんたくさんたくさん聴きまくると飽きてしまう

飽きるものは本物ではない

変化 エネルギー 意識 は すべて偽物

永遠以外はすべて偽物
527神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 16:55:53 ID:RBY/Hssw
美しいものに感動するのもダメなん?
それまるっきり宗教だぜ
タリバンなんかとまったく同じじゃん
528神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 17:26:25 ID:t7EfQdP0
タリバンは音楽や踊りを禁止してひたすら神を求めていたなw
529神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 17:42:08 ID:x9nXgjj8
あらゆるものに神の幾何学的完全性を見出だしているはずの神対心酔者は、
彼らがレッテルを貼る神使信者やタリバンに対しては、それを見いだせないのだそうだw

スローガンだけはたいそうご立派だが、
中身はグダグダの北朝鮮といい勝負だな。

530神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 17:58:20 ID:t7EfQdP0
神使信者やタリバンにも神の幾何学的完全性を見出だしているよ!
二極性の悲惨な側の極を完全に現しているとね。
どんなものでも創造可能な神の無限性を現しているという事だ。
531神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 18:18:31 ID:x9nXgjj8
その二極性の悲惨な側を認識しているのは誰だい?

“二極性の悲惨な側”を自分と関係のない外側にある何か、
としてしまっているところが君のような初心者が陥る典型的な誤謬の一つなんだ。
532神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 18:27:11 ID:t7EfQdP0
“二極性の悲惨な側”も神の一部だから自分と関係ないとは思っていないよ。
悲惨な側があってこそ輝かしい側が存在しているのだから君たちに感謝しているよ。
533神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 18:37:20 ID:tKPv20HB
>>524
それとイエスは議論や論争(に勝つこと)は無意味としたんでしょうね。

もっと前の初期の仏教でも論争(に勝つこと)は無意味としていた。(当時から激しい議論や論争があったということなんでしょうけど。)
534神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 18:45:09 ID:x9nXgjj8
>>532
何もわかっていないな。
やはり君はレベルが低すぎてまともな議論にはならん。
535神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 19:08:32 ID:2Zs1c6fU
>>531
何度か指摘されているように、彼らは、自分という存在の前にまず世界があり、
その世界に生じている様々な事象は自分とは関係ない、あるいは、自分もその事象のひとつである、
という考え方ですからね。

様々な事象を創造しそれに意味付けをしているのは自分自身の認識なのだ、ということがわかっていません。
そして二元性ということの意味も完全に履き違えています。

彼らは世界の事象の輝かしい側だけを引き寄せ、それを体験できると勘違いしています。
しかし実際は輝かしい側だけを追求しようとするからこそ、
彼らの言う“二極性の悲惨な側”を自らが同時に創造しているんですけどね。

だから彼らが“二極性の輝かしい側”を必死になって追い求めているうちは、
いつまでも“二極性の悲惨な側”から付きまとわれ、こんなはずではない、という現象を経験し続けるでしょう。

ニサルガダッタが言うように、輝かしい側の追求を放棄すれば、それと同時に悲惨な側も消滅し、
そのときになってアートマンとしての自性の顕現、フィルターを通さない体験そのもの、の機会が生じるのですが。
このへんの妙はやはりある程度試行錯誤を繰り返して実体験を積んでいかないとわからないんでしょうね。
特に神対信奉者によく見られる、本からの情報や知識だけでわかったつもりになっている人たちの場合。
536神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 20:51:52 ID:GcsV03ga
ゲームは続いた方がいい。
全ての問題が解決してなくなればいいとは思わないだろう。
そうしたら何もする事がなくなってしまう。

537↑↑↑:2009/04/12(日) 22:18:45 ID:DVGW7Q9J

と神との対話の神は言いましたね

そうだとしたら 神との対話の神は 幻想の神

つまり エゴの神 悪魔ということになります
538超スーパー女教師河合希:2009/04/12(日) 22:56:42 ID:DVGW7Q9J

ところでみなさんは 神との対話の神を

どのように感じてますか?

詳しく教えてくれると嬉しいです

わたしはあの神があまり好きではありません

強引にこの幻想エゴ狂気ゲームを美化しようとしてる方向に

持って行こうとする誘導尋問を感じます
539神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 23:03:44 ID:Qd9EPOVm
>>534
貴方はレベルが高いお方ですか!
それでは>>504のこ回答をお願いします。
神対信者はみんな心待ちにして待ってますw
540神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 23:50:59 ID:x9nXgjj8
>>539
アーテンとパーサは助けに来たのか?
まずそのことを立証して欲しい、反論できずに悔しがっているであろう自演くんw

それと、神対信者はみんな心待ちにしている、
ということがどうしてお前にわかるのかもな。

神対信者は、みんなお前による自演だからだろうか?w
541神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 00:00:52 ID:lrFHqyjj
さて、どこから話せばいいだろうか。相手に対する思い込みはいちいち否定していたらキリがないのでスルーして論点のみ返答することにする。
それと様Dだろうが「君は」とつける時はアンカーをつけてくれ。多くが自分に向かって語っているつもりなんだろうが、誤認が重なるたびに語ってもいない妄想と思い込みが拡大してとても迷惑だ、というより否定するのが面倒なんでね。
542神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 00:13:51 ID:ru2TJKL9
神対信者の完敗だな。

反論できなくなるとサマディの話題に注意を逸らしての敵前逃亡も相変わらずのワンパターン。

そうまでして古臭い神対の世界観に固執するのは商売が絡んでいるからかな?www
543神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 00:25:19 ID:lrFHqyjj
焦るな今書いているところだ。2chに割くたくさんの時間がある君とは違うんでね。それにどちらが完敗とか言っている時点で思いっきり二元性と分離と執着の中にいるわけだが。

さて、昨日の論点はやはり二元性ということだろうか。様Dの言っていることは絶対の世界においてはそれほど間違っているわけではない。ただ、今、我々は二元性の世界の中にいる(たとえ幻想であるとしても)。

この二元性の世界で完全な静止状態になることはなく(もしそうであるならばその人は時間の外側にいる)、つねに統合へと向かう動きと分離へと向かう動きの間を行ったり来たりしている。
そして人は統合の流れにいる時、力に満ち溢れ快適な気分を感じ、分離の流れにいる時、力が奪われ不快な気分を感じる。

先日の夜桜の話でいえば、
「桜の木がある、とても美しく快適だ」 と感じる人は統合の流れに
「桜の木がある、とても醜くだ不快だ」 と感じる人は分離の流れにいることになる

もちろん、どちらを選択しても「ただ桜の木がある」という事実には変わりない。勘違いすべきでないのは、神との対話も「どちらを選ぶのもあなたの自由だ」と言っているのであって「ポジティブを選べ」と強制してはいないことだ。
ただ多くの人が幸福でありたいと思っているし、神のもとに帰りたいと願う人も多くいる、もしそうであるならば前者を選択しなさいと言っているにすぎない。
544神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 00:31:59 ID:ru2TJKL9
お前は誰に向かって話し掛けてるんだ?www
545神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 00:34:35 ID:lrFHqyjj
様Dと書いてあるのが見えない?
546神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 00:36:24 ID:ru2TJKL9
じゃ俺に話し掛けるな、いつものマスター気取り野郎www
547神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 00:43:10 ID:lrFHqyjj
>>542>>541を受けてのレスだと判断してのことだが、>>542は誰宛だい?
それと、君でいいから>>503>>508の疑問もまだなんで頼むわ。君は逃げないんだよね?
548神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 01:08:41 ID:BLRpv/XA
桜は美しい、桜は醜い、どちらもラベリングでありそれは「分離」です。
それは桜を体験しているのではなく、桜に対して価値判断というラベルを貼り付けているということです。
美しい、という価値判断によって、桜の他の可能性からあなたの認識は「分離」します。
統合への道はこうであるはずだ、分離への道はこうだ、というのもラベリング。
これは○○だ、これは□□だ、という価値判断から自由になることによって、
統合が進んでいくだけです。そして統合がよくて分離が悪いということでもない。
桜を桜としてラベリングなしに体験すること、病気を病気としてラベリングなしに体験すること、
すると、その事象が桜であろうと病気であろうと、それが神そのものであることを「識る」。
それは美しいとか醜いとか、楽しいとか、神の幾何学的完全さとか、そういう限定的な形容を超えた、
存在そのものの無条件の「歓喜」としか言いようがないものであることを体感します。
すべてが神であること、つまりすべてが自分であること、それが統合ということです。
それが神の使者で言う「世界の消滅」へのプロセスの「最初の段階」で認識されることです。
カルキ・バガヴァンは、あらゆる事象をただ見るようにしなさい、と言っています。
人間にできることはそれだけだと。しかし本当にそれができるようになれば、
後は、ラベリングなしにただ体験する、ということがいつの間にかできるようになってくると。
桜を美しいと感じることが統合で、醜いと感じることが分離なのではありません。
無駄な形容詞抜きに、桜をただ桜として体験するだけで、自己と桜の境界を超えた爆発的な歓喜がそこにあるということ、
病気をただ病気として体験することで、それこそが実は神の愛であり恩寵そのものであったことを識ること。
549神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 01:11:39 ID:BLRpv/XA
>>547
513に回答らしきものが書かれていますね。
550神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 01:20:33 ID:W1Dg3A4R
神対信者も神使信者もお互いを否定することは無意味だろう。
551神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 01:35:47 ID:lrFHqyjj
>.548
>存在そのものの無条件の「歓喜」としか言いようがないものであることを体感します
その通りだけど、その歓喜としか言いようがない「感覚」をこの世界の言葉で表現する時のひとつが「美しい」という言葉にすぎず、それは「歓喜・悲哀」という言葉であっても同じ。
この世界では中立的な感覚を正確な言葉で表現することは困難だからね。
>>513
罵りは目立つけど、答はどれ?
552神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 07:00:21 ID:ru2TJKL9
あはは、神対信者の完敗だな。 完全敗北www

>>548に論破されて、またも赤っ恥をかかされたマスター気取りのID:lrFHqyjj(失笑)

神対が完全に過去のものになったことを認めざるを得なくなってる今の状況、
その心中はいかばかりか?

ざまあみやがれwwwwww
553神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 09:22:18 ID:s3A8fwa/
>>551
二元性の世界で中立を認識するには、対極が必要だよね?
コップの水が半分だと認識するには、空っぽと満杯どちらも知ってなければ、
何が中立なのか、何に対して中立なのかわからない。

あくまでも相対的にしか認識できない。比べる事でしか認識できない。
片側に焦点を合わせるという事は、同時に対極も認識してなければ、どこを見てるかわからなくなる。

統合と分離どちらも現実にする神対の世界と、
分離を現実にしないで手放す神使者の世界では目的が違う。

前者は体験の為に光と闇が同時に存在し、永遠に繰り返す夢を見続け、
誰かは必ず闇にある必要がある。

後者は光のみの現実への目覚めだけを重視し、だれも闇に留まる必要はなく、
ただ光を永遠に分かち合う。

どちらの世界がいいか、どれだけ夢を見続けていたいかは好みの問題だろう。
554神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 10:55:02 ID:381EjEZZ
>>527-528

神使者では、別に音楽を楽しんじゃいけないとか、感動しては
いけないとかは言っていないよ。ただ「現実」にするなと言っている。


映画の中で起こっていることが「現実」だと思う人は誰もいないでしょう。
ただ、それでもスクリーンの中で起こっていることに反応したり、感動して
涙を流すこともあるでしょう。それは別に悪いことじゃない。


私達の世界と呼べるものも、「分離」「二元性」という名前の映画を見ているだけだから
現実ではないと分かってきたら、最初は楽しんでいても、いい加減映画館から出る事になるでしょう。


しかしこれを現実だと思っていたら、自分がスクリーンの中の人物だと思い、
映画を見ている観客だとは絶対思わない。

555超スーパー女教師河合希:2009/04/13(月) 13:58:23 ID:hH6iB/wb

桜がが美しいから観に行くというのはおかしい

心の中の闇が晴れれば

汚い景色でも美しく観える

外によいものを求める これはおかしい

心が天国であれば ただの雑草に感動して涙を流すはずだ

そもそも 桜もゴキブリも 同じ キリスト である

ゴキブリは気持ち悪く桜は美しいというのは悟りではないと思う
556神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 14:17:11 ID:xtpBrGqb
神使派は相対的な見方をやめたら
ものの本質が見えてくる、と言いたいわけか
そのものの本質はあっていいの?
それも「ない」んじゃないの?
557神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 16:02:12 ID:s3A8fwa/
>>555
美しいと思うものを楽しむのは別におかしくはないよ。
美醜どちらも外側ではなく、自分の中にあるものを知覚してるだけだから。

それらが自分と分離した、独立した現実と考えるならそれは真実ではないということ。

分離が真実でゴキブリや桜や自分が個々に存在すると考えるなら、
確かにゴキブリの醜さや桜の美しさは現実でしょう。

でもどちらも分離の象徴に過ぎず、美も醜も等しく現実ではないからこそ、
現れてくるのは真実の姿なんじゃないかな。

558神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 18:24:41 ID:scpuPwHg
>>556

相対的な見方をやめたら、そのものの本質が見えるというのは
言葉通りだと、個別のもの一つ一つ(櫻、ゴキブリ等)に、それ自体の
本質があると言っているよう見えるから、語弊があると思う。
神使者でもそのようには言っていない。


個別のもの一つ一つに個別の本質があるって事じゃなくて、
個別のもの、知覚できる全ては存在していないって事なんだよ。
そうなってきて初めて、個別ではなく、違いも全くなく、全てがまったく
同じである「ものの本質」というのが分かってくる。

559神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 22:53:36 ID:lrFHqyjj
>>553
天秤をイメージしてみる。
今、目の前にある天秤は片側が重くなっていてバランスのくずれた状態にある。バランスをとる方法は大きく分けて2つ。「捨てていく」やり方 と 「補充していく」やり方だ。どちらの方法でもバランスをとることはできる。
引き算で0にもっていくやり方は神使派的で、足し算で0にもっていくやり方は神対派的なのかもしれない。
好きな方を選べばいいと思うよ。
560神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 23:15:55 ID:lrFHqyjj
>>557
それもその通りだと思うよ。だがそれは真実の世界での話であり、今我々は二元性の世界の中にいる(たとえ幻想であるとしても)。

ジェットコースターに乗ってしまった以上、出口にたどりつくまでは降りることはできない。この時間の過ごしかたは大きく分けて2つ。恐怖におびえて身をすくめているか、体験を楽しむかだ。
実はもう一つ過ごし方がある、無思考、無表情、無感動でゴールに向かうやり方だ。しかし、体験の場に入った以上この過ごし方は適切であるといえるだろうか。
私は楽しむやり方でいくよ。
561神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 23:29:09 ID:BLRpv/XA
楽しむことを選択しようとした途端に、恐怖に怯え身をすくめる現象を同時に創り出しているんだけどね。
そのからくりがわかるまでは、楽しむことだけを追求してみるといい。
あなたのやり方では必ず行き詰るから。
562神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 23:36:17 ID:BLRpv/XA
楽しむことからも、恐怖することからも離れた生き方が、
無思考、無表情、無感動、だという勝手な思い込みも、
あなたの脳内妄想に基づくラベリングの一種だね。

世界の消滅は何もない世界、二極性から離れた生き方は無感動、無表情。
こういう思い込みに基づく「恐怖」をあなたが創りだしており、
神との対話への病的とも言える執着の元になっていることはよくわかった。
563神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 23:40:50 ID:lrFHqyjj
楽しむことを選択したいけど結果的に恐怖に怯え身をすくめることになってしまった、それは君の中での経験。
両方を同時に経験できるのは真実の世界でのこと。
564神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 00:37:59 ID:wOd3+Y5o
>>559
理解してないのか、無意識に歪曲しているのかわからないけど、間違ってるよ。

天秤自体が二元性の象徴だよ。足したり引いたりして知覚することで体験する。
これが二元性の世界。

天秤は存在しない。ただの妄想だった。制限も限定もない全てである喜びのみ。
これが非二元性の世界。

天秤が必要とするのは二元論という妄想だけ。

非二元論から見たら天秤なんて無い。
存在する天秤を否定するのではなく、最初から無いと見抜く事。
565神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 00:43:07 ID:88c+Ugcj
>>563
違うよ。あなたの主張していることは頭の中の観念。こうあって欲しいという。
だから実際にやってごらん、と言ってるわけ。
楽しいことだけ追求していれば楽しいことだけ体験できる、という、
引き寄せの法則関係の本で言われている観念を受け売りしているだけなんだろうけど、
本当にそうなるのかどうかやってみればいい。
絶対にあなたの思っている通りにはならない、ということは保証するけどね。
楽しいことを求めれば、あなたは無意識のうちに楽しくないことを避け始める、
つまり、その楽しくないことに大きなエネルギーを注ぐことになり、
結果的には、あなたが最も避けたいと思っていたような体験ばかりに取り囲まれることになる。
566神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 01:03:47 ID:nD8jXoUp
>>564
何度目かわからないけど、その通りだよ。真実の一元性の世界ではね。
私はこの二元性の世界での過ごし方について話をしている。
君がすでに一元性の世界にいるのであれば、ここに戻ってくる必要はないし目覚める必要もないわけだ。
>>565
楽しんでるよ。10代の時に比べると不思議なくらいに嫌なことが減って楽しいことが増えた。
自分の経験が他人の経験と=(イコール)だとは思わないほうがいい。自分の受けとめ方や捉え方しだいで世界が変わる、相対性の世界とはそういうものだよ。
567神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 01:07:18 ID:wOd3+Y5o
>>563
楽しむやり方を選ぶ事は全然いいと思う。君が言うとおり、乗ってしまった以上降りるまでは続くしね。
恐怖に怯えたり無感動でいるよりずっと賢明な選択だと思います。

神使者の人達も、楽しみながら目覚たいって思ってるし、この幻想が捨てがたくて葛藤してる人も沢山いると思う。
幻想とはいえ魅力的なものはたくさんあるしね。

568神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 01:14:24 ID:nD8jXoUp
抵抗せずに受け入れてくれたことにありがとう。
569神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 01:18:58 ID:88c+Ugcj
>>566
違うな。自分の個人的経験だけで言ってるわけじゃない。
まあ、そのうちわかるから、あなたがいいと思ったやり方でやっていけばいいよ。
仁精機もっと長い周期で観察するほうがいい。
早急に結論を下すべきではない。
あなたがネガティブだと思っていることを、それこそ受け入れることができるようになるまでは、
あなたの葛藤はこれからも続くことになる。
それはあなたのような人間は言葉で忠告しても聞く耳は持たないのだから、
自分で経験して確かめてみること。
570神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 01:19:46 ID:88c+Ugcj
仁精機もっと長い周期で → 人生はもっと長い周期で
571神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 01:22:14 ID:88c+Ugcj
それとあなたには、伊藤 美海さんという人の、

『ネガティブを愛する生き方』

というタイトルの本を特に勧めておく。
572神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 01:26:37 ID:nD8jXoUp
>>569
ネガティブだと思っていたことを受け入れることができるようになったから今を楽しめるようになったんだよ。
573神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 01:42:01 ID:88c+Ugcj
>>572
ネガティブを受け入れるということの意味がまるでわかっていないんだよ。
まあ、好きなようにやればいい。あなたのような人間は自分で火傷を負って初めてわかるタイプだから。

574神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 02:21:14 ID:wOd3+Y5o
>>572
素晴らしいね。
すごく今を楽しめている事が伝わってきたよ。
きちんと努力したからこそだと思います。
その姿勢は勉強させてもらうよ。

575神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 06:49:43 ID:jdZWmXko
一元性の世界では、「存在」はありえないのではないかな。
576神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 12:21:40 ID:JVUdJz9a
>>560

ジェットコースターに乗っているときの対応としては、確かにそう言えなくもない。
ただ、自分がジェットコースターに乗っているわけではなく、ジェットコースターを
動かしている側に立たたなければ、その中で楽しもうが、無感動になろうが、
恐怖におびえようが同じ所をぐるぐる回っているだけで、「輪廻転生という
ジェットコースターを止める(夢から覚める)」という、ゴールへは向わない。


その上で、二元性の立場から、どうやってジェットコースターを動かしている側に立つのか
と言うのが問題になるけど、神使者では、「赦し」を実践しなさいと言っている。
それによって、ジェットコースターは存在せず、それに乗っている我々も存在しない。
ただ、夢の中での話だったと気づくようになると。


夢の中での体験を楽しんでもいいけど、それ自体は赦しではない。
しかし体験を楽しみながら赦しても全然OKだよ。それが大多数にとっては
恐怖におびえながら赦したり、無感動になって赦すより良いでしょう。
そう考えると、神対の人も受け入れられやすいんじゃないかな。

577神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 20:11:10 ID:wOd3+Y5o
>>575
そんなことないと思うよ。自と他、どちらも不可欠な二元的な観点から見ると、片側だけでは存在できないように感じるけど、
非二元、あるいは不二一元は、存在するのは一なるものだけ。他には何もない。という事だから。
578神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 23:53:55 ID:jdZWmXko
でも「無から有が生じる」んだよ?
「全体」から別れるからこそ「存在」するわけで。
579超スーパー女教師河合希:2009/04/15(水) 00:13:11 ID:Mc/3va40
↑↑↑

違う!

無が実在であり真実

意識 エネルギー 変化 は すべて偽物

意識 エネルギー 変化 は 神とは一切関係ない
580神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 00:14:16 ID:8MiNdM+8
非二元論では、全体という一つの存在しかないのが前提。それ以外に離れたように見えるものは、
全て錯覚。実体のない幻。と捉えるのね。だから、全体から分離して存在する事は有り得ないと考えるの。
分離して見えるものは実際には存在してないの。
581神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 09:08:03 ID:CHA+LsG3
結論からいえば、一元性の世界は「存在」そのものであるということ。
「存在」は存在する。「非存在」は存在しない。非存在は想像することさえできない。すべては一なる「存在」の内部で起こっていること。

「無」に関しては無を「非存在」と捉えるか、仏教的な「空」や数学の「0」のようなものと捉えるかで違ってくるだろうね。
ちょっとややこしいので、これについては「0」を使って考えたほうがわかりやすいと思う。
「0」は「非存在」だろうか?
否、あらゆる両極が統合された状態での「存在」である。
(+X)+(−X)=0 
(+1)+(−1)=0 、(+2)+(−2)=0、 (+11)+(−11)・・・
(左)+(右)=0、(男)+(女)=0、(善)+(悪)=0
0は一見何もないように見えるけど全てを生み出す源になっている。
582神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 11:00:15 ID:wNiSrbwj
「色即是空」この世の全ては空(0)である
「空即是色」空(0)からこの世の全てが生じる

これは、>>421
>白色光をプリズムに通すことで 「赤、橙、黄、緑、青、藍、紫」 の各色に分光できることはご存知だと思う。
>例えでいえば 神の世界とは白色光のようなもので全ての情報を含んではいるのだけれども各色それ自体ではない。
>各色になろうとすれば自らを分離させる必要がでてくる。
という説明と一致するように見える。

その源を「神」と見るか「幻想」と見るかが、神対、神使両者の決定的な違いだろう。
神の使者では、その「全てを生み出す源」でさえ幻想であり実在しないと言っているから。
583582:2009/04/15(水) 11:23:03 ID:wNiSrbwj
補足:
神の使者では「この世とあの世全ての現象を生み出す源」を幻想と言っているのであり
「実在(本当にあるもの)を生み出す源」を神と呼んでいる。

584↑↑↑:2009/04/15(水) 13:17:29 ID:Mc/3va40
源って何?源は神ではないの?詳しく説明して お願い
585神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 14:44:41 ID:qJlJo0kW
毎日新聞(夕刊) 1998年2月4日 <憂楽帳>
ttp://www.jca.apc.org/usokiji/image2/kiji.jpg

「好きでやったんだろう」
「売春婦!」
「うるさい、最後まで見ろ!」
 先月14日、東京・中野のBOX東中野で開かれた試写会でとげとげしい、やじが飛んだ。
 韓国の元従軍慰安婦たちの現在を追うドキュメンタリー「ナヌムの家・パート2」が
上映されていた。やじっていたのは、客席前方に陣取っていた中年の男性2人組だ。
会場は騒然となり、収集がつかなくなった。そのとき、会場にいた元慰安婦の女性が
すくっと立ち上がって、身の上話を始めた。
 日本軍に連行される前からもつらい暮らしだったこと。父親は酒乱で、よそに女性が
いて母親を顧みなかったこと。たまに帰宅すると子供たちに暴力をふるったこと…。
 場内は水を打ったように静まりかえった。さて、くだんの男性はというと。なんと、
体をがたがたと震わせているではないか。
「もういい、帰るぞ」 そのひとは精いっぱいの強がりを吐いて、会場を出ていった。
 友人が「ちょっと感動的でね」と教えてくれた。「ナヌムの家」(パート1、2)の
劇場公開は今月14日から。【佐藤由紀】

                ↓

毎日新聞(夕刊) 1998年2月5日 <訂正>
ttp://www.jca.apc.org/usokiji/image/teisei.jpg

4日憂楽帳「ナヌムの家」の記事中、BOX東中野で先月行われた試写会で
とげとげしいやじがあったとあるのは、一昨年の別の試写会での出来事でした。
先月の試写会は平穏に行われました。また元従軍慰安婦の女性が身の上を
語ったとあるのは、映画の中のことでした。確認不足のため関係者にご迷惑を
かけたことをおわびします。
586神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 15:25:21 ID:wNiSrbwj
>>584
言葉であれこれ言うと、更に訳がわからなくなるので、神の使者から引用する。

「主観と客観などというものはじつはなくて、一なるものがあるだけだと気付いただろう。
まだきみ(ゲイリー)にわかっていないのは、それが真の一なるものの模造品に過ぎないことだ。
神から分離したかにみえる心と一つになることと、神そのものと一つになることの違いがわかっている
ものはほとんどいない。」(P60)


「きみ自身の身体も含めて、全てはきみの心の中にある。一部の仏教が正しく伝えているとおり、
すべてを考えている心は一つの心で、この心は完璧に時空の幻想の外側にある。そして、ある例外を
のぞいてどの哲学も教えていないし、ほとんど受け入れられない真実がある。この心そのものすらも
また幻想だという真実だよ。」(P60)


「J本人にとってはJという存在はなかったし、結果としてそのとおりになった。彼には純粋な
霊としての現実しかなく、完全に幻想の外にいた。さらにこの現実は、完全に偽りの宇宙を
つくり出している心の外にある。人々はその心を、一体となるべき真のわが家と誤解しているがね。
Jは偽りの宇宙の創造は、真実とは何の関係もないと知っていた。彼のアイデンティティは神に
あり、他のどこにもなかった」(P66)


要するに、全てを作り出している心は、神から分離したかにみえる心で、幻想という事。
それとは別に真の源というのが実在する。それが神であり、J(イエス)にとっての源という事。


587神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 15:35:28 ID:eEDkveW0
それって一元性といえるのかなあ
”全てを作り出している心”と”真の源”の二元的な考えじゃないの
そのうちの”真の源”の方だけを神と定義しただけじゃねえのか
588586:2009/04/15(水) 15:43:26 ID:wNiSrbwj
>>587

私達のいる立場からみて、そう思えるのも理解できなくもないけど
結局>>379の説明になってしまうんだよ。

神と言う立場からみたら、「我々は存在していない」で説明は修了。
我々が存在するという立場から見れば、「神だけで私達は
存在しない」という説明をしなければならない。

589586:2009/04/15(水) 15:47:20 ID:wNiSrbwj
説明が分かりにくいかもしれないから補足する。

神と言う立場からみたら、「全てをつくり出している心なんて存在していない」で説明は修了。
というか説明の必要などない。
全てをつくり出している心、つくり出されたものが存在するという立場から見れば、
「神だけでそれらは存在しない」という説明をしなければならない。
590神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 16:14:41 ID:4Ed7bmIW
なるほど。

神使派と神対派の話がどこまで行っても噛み合わないのはそこなんだね。
だんだんわかってきた。
591↑↑↑:2009/04/15(水) 17:33:04 ID:Mc/3va40
なるほど

つまり 宇宙や地球を創造した神などいないわけだ

いたとしてもそれは神ではなくて 邪悪な知性体ということ

つーか エゴが すべてを創りだした

エゴが 食物連鎖 身体 エネルギー 意識 地球 太陽系 宇宙

を創り出した ということかい?
592神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 18:12:07 ID:wNiSrbwj
>>591
>つまり 宇宙や地球を創造した神などいないわけだ
神の使者の考え方をすれば、いない事になる。


>いたとしてもそれは神ではなくて 邪悪な知性体ということ
神の使者の考え方をすれば、それは邪悪でも善良でもなく、ただ「存在しない」事になる。
いるという前提だと、数え切れないほどの教えや哲学があるが、どんな存在かは分からない。


>つーか エゴが すべてを創りだした
>エゴが 食物連鎖 身体 エネルギー 意識 地球 太陽系 宇宙
>を創り出した ということかい?
神の使者の考え方をすれば、これは、エゴそのものが作り出したのではなく、
エゴを信じた私達の心(幻想の心)が作り出したと説明しなければならない。
この世界についての全ての責任は我々にあり、エゴに責任を被せる事は出来ない。


その上で食物連鎖、身体、エネルギー、意識、地球、太陽系、宇宙
全て作り出したのは、神ではなく私達の幻想の心だと
神の使者の考え方をすれば、そう言う事になる。


(神の使者の考え方をすれば、という前置きをするのは、神との対話の
考え方をしたい人は、その考え方をすればいいと思うから)
593神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 19:53:30 ID:nJkL9QqY
なるほど。これはこれで中々面白いな。
サマディや河合の書き込み見て、
神使者ってのは厭世引きこもりの言い訳か、どんだけ下らん本だよ、
と思ったが、一読してみるのも悪くないかもしれん。
594神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 20:15:03 ID:TaDDhjdv
ところが、サマディや河合が厭世引きこもりの言い訳として神使者を引き合いに出していたとするお前の経験も、
結局、お前自身のエゴの投影によるでっちあげである、と捉えるのが神使者のベースにあるものだから、
今、お前が神使者に手を出せば間違いなく混乱はますます大きくなるだけだろうな。

どちらにしても、お前が神使者を読まずに食わず嫌いで否定していたことが、図らずもこれで明らかになったわけだな。
595神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 20:20:17 ID:4I5ODWeT
いや、混乱はせんだろうな。
なぜなら、俺の足場はこの世にあるからw

考え方として面白いという事。
596神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 20:23:43 ID:4I5ODWeT
まあ一ついうと、神対の神というのは、要するに霊の集合体であるらしい。
つまり、肉体をまとわない我々だ。
そして、その神、つまり集合霊がこの世を作ったとするなら、
すなわち我々の意思がこの世を作ったという事になる。
597神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 20:26:58 ID:TaDDhjdv
まさにでっちあげそのものだな。
何もわかっていない。
598神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 21:14:24 ID:8MiNdM+8
歪曲してでも、個としてのアイデンティティを守ろうとするいい例だね。
本人は無意識だろうけど。
599神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 22:28:17 ID:D97cdb6x
恐怖ゆえの防衛機制ですよ。彼も、本当はいないんです。


600神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 22:57:59 ID:CHA+LsG3
>神の使者では「この世とあの世全ての現象を生み出す源」を幻想と言っているのであり,「実在(本当にあるもの)を生み出す源」を神と呼んでいる。
その実在(本当にあるもの)と幻想との関連性とは

>真の一なるものの模造品
その「模造品」は一なるもの中にあるのか外にあるのか

>すべてを考えている心は一つの心で、この心は完璧に時空の幻想の外側にある。
幻想の外側にあるとは

>彼には純粋な 「霊」としての現実しかなく、完全に「幻想の外」にいた。さらにこの現実は、完全に「偽りの宇宙を つくり出している心の外」にある。
すまないが、まったくわからない。

>「それとは別に」真の源というのが「実在する」。
余計にわからない。

全体的に共通している矛盾としては「神だけが存在している」という立場にありながら幻想の由来があいまいになっている点
「ある」「ない」が複数の段階において存在して混乱の原因になっている点が挙げられる。
601神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 23:31:57 ID:FEMIt2sb
ここ久々に来たけどサマディの自演ばっかだな。

皆気づけよ?変なやり取りに騙されるなよw
602神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 23:32:21 ID:4Ed7bmIW
幻想は幻想なのだから由来も何もない、ということだろう。
603神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 23:40:47 ID:4Ed7bmIW
アーテン

われわれが言っているのは、彼(イエス、J)が夢のなかでふつうより目覚めていた、というんじゃなくて、
夢から覚めていたってことなんだ。これは小さな違いじゃないよ、ゲイリー。
多くの人は夢の中で比較的目覚めていることが悟りだと思っているが、そうではない。
イヌを仕込んで生き生きとせいいっぱい元気に生きるように教えることはできるし、
たいていの人は教えられれば認識レベルを上げることができる。
夢に対する姿勢として、そこからふつうとは違った良いものを得る賢い思考パターンを教えることもできる。

だがわが兄弟Jは完全に夢の外にいた。妄想をより良いものにする道を教えようとしたのではないし、
可能性を充分に発揮してから死ぬために自己実現に努力しなさいと教えたのでもない。
そういう実践で一時的にはいい気分になれるかもしれないが、やはり砂上の楼閣に変わりないんだ。 
Jはより良い人生を生きることに反対はしなかったが、君たちが何を指針にするかよりも、
その指針の源(ソース)のほうに大きな関心があった。君たちの心にとっては真に聖霊に従うことこそ、
長い目で見てとてつもなくすばらしい恵みだとわかっていたからだよ。

本当の目標は人生を美しくすることではなくて、君たちが人生と思っているものから目覚めることなんだ! 
そのときこそ、君たちはしっかりとした岩のうえに家を建てられる。
Jは世界を整えるためにメッセージを送ったのではなかった。
君たちの身体が死を迎えたように見えるとき、君たちは世界だと信じているものをどうする? 
世界を整えることはできても、それをどこにも持ってはいけないんだよ。
604神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 23:41:23 ID:CHA+LsG3
>>601
いや、いくつかは気づいているけど確信もなくそれを指摘しても意味はない。
それよりは矛盾点や疑問点を指摘するほうが建設的だ。
605神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 23:44:47 ID:21F3kcs3
>>603
ん、アー店の存在は>>504で否定されたんじゃ・・・
606神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 23:49:28 ID:21F3kcs3
Jは夢の外にいたのに幻想世界の住人に関与できたのですね。
607神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 23:51:19 ID:4Ed7bmIW
>>605
それこそ意味がわからない。
どうして504でアーテンの存在が否定されたことになる?

>>606
目覚めている人は眠って夢を見ている人を起こすことはできるね。
608神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 23:51:27 ID:CHA+LsG3
>>602
それはごまかし。すべてが神であるのなら、幻想も神の一部なのだろうか?そうでないならば神の外側にあるものとは?
その時点で整合性は崩壊してしまう。
609神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 23:52:21 ID:4Ed7bmIW
>>608
すべて、の中に幻想は入らない。
幻想は存在する、という前提が間違っているということ。
610神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 23:53:23 ID:4Ed7bmIW
あなたは言葉だけで理解しようとしているから混乱してしまうんだと思うよ。
611神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 23:55:38 ID:21F3kcs3
目覚めている人にとっては幻想世界なんて存在すらしないんでしょ。
存在しない世界の住人の為にわざわざ起こしにいくのですか?
612神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 23:58:14 ID:4Ed7bmIW
ほら、また言葉だけで屁理屈を述べている。
夢の世界は存在しなくても、夢を見ている人はそこに存在してるじゃない。
613神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 00:01:12 ID:wJ8QHlly
目覚めている人にとっては幻想世界は存在しないけど、
幻想世界で夢を見ている人は存在するのですね。
614神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 00:10:48 ID:wJ8QHlly
>>600
>その実在(本当にあるもの)と幻想との関連性とは
幻想世界・・・全体に対する「分離」「否定」「排除」という想念から生まれた世界
実在・・・幻想世界を赦して戻る
>>416より

幻想世界 ⇔ 実在 は自由意志(全体からの分離、幻想世界を赦す)で相互に行き来可能
615神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 00:12:51 ID:3HSLtWMJ
DQで遊んでいる人は「ホイミ」とか「ベホイミ」「ベホマラー」「ベホマズン」
という呪文を唱えるとゲームの中のキャラクターのHPが回復することを知っている。
実際、ゲームの中でそれらの呪文を使うと、ちゃんとキャラクターのHPが回復する。
ほら、どうだい? これらの呪文はちゃんと機能している、実在しているじゃないか。
だからこれらは存在するんだよ、とDQに熱中している人が主張していると。

一方、ファイナルファンタジーというゲームに熱狂している別の人たちは、
ホイミ? 何を言ってるんだい! 回復の呪文は「ケアル」「ケアルガ」だよ、
と主張する。そして彼らのゲーム上で「ケアル」「ケアルガ」を唱えると、
ちゃんとキャラクターのHPは回復する。ほら、俺たちこそ正しいんだよ、と。

いや君たちね、そんな呪文なんて元々ないんだから、と、ゲームをやっていない人が
いくら言っても、ゲームに熱中し過ぎる余り訳がわからなくなっている人たちは、
彼らの回復の呪文が実際に存在していることを信じて決して疑うことはない。

こんなとこだな。
616神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 00:13:36 ID:T5Ey6Ro9
>>609>>612
存在しないものについては、それをテーマに話し合うことさえできない。
夢も幻想も物理的実体としての存在はなくとも、概念的、経験的には存在する。
経験のための道具ともいえる夢や幻想もれっきとした神の一部だよ。
617神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 00:17:46 ID:dh01v900
幻想は実在とは別のリアリティで存在している。ACIMではそれを存在していると言わないだけ。
なぜそれが幻想と言われるかというと、そこでの出来事が実在に何の影響も与えないから。
618神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 00:18:24 ID:T5Ey6Ro9
>>615
ROMのプログラムが存在する件
それをつくりだしたプログラマーが存在する件
619神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 00:19:21 ID:wJ8QHlly
>>615
幻想世界ゲームをやっていない人には幻想世界ゲーム自体が存在しないんでしょ。
だったら幻想世界ゲームをやっている人も見つけようがないでしょ。
存在しないゲームをやる人なんてどうすれば見つける事が出来る?
620神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 00:21:50 ID:T5Ey6Ro9
>なぜそれが幻想と言われるかというと、そこでの出来事が実在に何の影響も与えないから。
これについては同意
>幻想は実在とは別のリアリティで存在している。
これについては不同意
621神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 00:34:57 ID:T5Ey6Ro9
いずれにしても、神(全体)と幻想を切り離すことに成功した説明には出会ったことがない
経験のためのツールとして存在するという考え方のほうがよほどシンプルだ
622神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 00:42:24 ID:3HSLtWMJ
>>619
そんなことはないよ。
幻想というゲームに耽溺している人の存在によってその幻影を確認できるだろう。

どちらにしてもね、仏教的に言うと我々はカーラチャクラという時空のからくりの中に絡めとられている。
そういう状態にある我々のクモの巣がかかったような頭で納得できるようなことであれば、
我々はとっくにこの幻影というゲームから抜け出してるよ。
だからこそ、今の意識状態ではない、まったく別の視点にシフトすることが必要になるわけでね。
今の意識状態のままで、幻影も神が創造したものにしたほうがずっと納得できると言い続けたって、
そりゃ今のその意識状態が納得できる程度の理屈じゃたかが知れたもんだな、としか言えないな。
623神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 00:45:34 ID:3HSLtWMJ
まもどちらにしても、神対は人間の頭で考え突きそうな陳腐でティピカルな精神世界論だと思うが、
そういう世界観がいいという人を否定するつもりはないよ。

だけど、神対派の人たちは、神使派の人たちの存在そのものを許さない、という勢いで息巻いてるんだよな。
神使的な考え方を許してはならない、“この世界”から追放しなければならない、みたいなね。
624神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 00:49:11 ID:c6yBAau4
「存在」の対極が「無」だよね。
だとしたら、非二元性の世界では両方とも問題にならないのかな。
625神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 00:50:50 ID:3HSLtWMJ
>>618
ROMのプログラムもそれを創りだしたプログラマーもゲームの一部ということでいいのでは?
比喩として語っていることに対してそういう揚げ足取りをしても無意味だと思うよ。
626神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 00:55:02 ID:c6yBAau4
「理解」ってなんだろうか。
自我に真理は理解できないだろう。
ならば、何が真理を理解できるのだろう。
627神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 01:46:48 ID:6QmBls5n
>>585
ふ。毎日なんてまだまだ。その程度で東スポに勝てるとでも思っているのか。
628神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 02:32:40 ID:T5Ey6Ro9
>>623
>神対派の人たちは、神使派の人たちの存在そのものを許さない、という勢いで息巻いてる

>古臭い神対の世界観に固執するのは商売が絡んでいるから?www
>あはは、神対信者の完敗だな。 完全敗北www
>神との対話への病的とも言える執着
>神対の神というのは、要するに霊の集合体
>まどちらにしても、神対は人間の頭で考え突きそうな陳腐でティピカルな精神世界論

意見にではなく人に対して息巻いてるのは神使派のようだけど?
いや、正確にはこう問われると「俺はどちらでもないw」と言って逃げる否神対派の彼といったほうがいいかな。
629神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 02:37:43 ID:T5Ey6Ro9
真実の世界が言葉や論理で説明できるものではないというのはもちろんその通り。
だが、論理破綻しているものが真実の代弁者になることはない。
それに、ここは物質世界の掲示板の中、言葉を使わずして何で伝えよう。
630神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 03:48:17 ID:sp/Rytgw
現在、読んでいるところだがちょっと教えて下さい。
『神の使者』4章です。

アーテンによると、神がキリストを創った。神の延長たるキリストの一面があるとき、一瞬、迷いを浮かんだ。
「(神から離れて)一人で遊ぶというのはどういうことか?」と。
その迷いは一瞬で終わったが、その迷いこそが宇宙という名の夢、アイデンティティという名の夢だと。

つまり、我々とは、悪夢を見ている神の延長たるキリストの一面であると。
しかしこの悪夢は神とは関係ないので神には責任がない。

悪夢を見ているキリストの一部の意識が、悪夢から目が覚めるように、神は目覚めなさいと声をかけている。
この目覚めの過程が「奇跡のコース」。

原書で読んでるんでざっくり書きましたがこういう事ですよね?

1 キリストが見ている悪夢は、神の延長たるキリストの延長になりますよね。キリストが創造した迷いですから。
つまり悪夢は神の延長になりますね。少なくとも神はそれを許可した。
それに神は責任はないと? キリストにも責任はないと?

ちょっとここ、無理があると思いませんか?

2 アーテンの主張をつきつめると、我々人間は悪夢を見ている神の延長たるキリストの一面になりますが
『神の使者』読者には、我々人間が悪夢であるという理解が多々見られます。

これ、本の主張と逆になってませんか?

「神対の神の正体は、分離を考えたエゴであり悪夢の元だ」と批判できるなら、その批判は
「神対の神の正体は、悪夢を見ている神の延長たるキリストであり、キリストこそ悪夢の元だ」
 と言い換えられますから、ブーメランになってますね。

(断っておきますが、僕は『神の使者』に感銘を受けています)
631630:2009/04/16(木) 03:50:00 ID:sp/Rytgw
次に『神との対話』。第一巻に小さな魂と神のたとえ話があります。絵本にもなりました。

a.小さな魂は光しかない領域(天国・一元性の世界)で生まれた。
b神に創られた小さな魂は自分が光(キリスト・純粋な魂)であると知っていた。
c.小さな魂(キリスト・純粋な魂)は光である自分自身をあまりにも知りたがった(分離の迷い)。
d.神は小さな魂に「光である自分自身を知るためには闇を体験しなければならない」といった。
e.小さな魂は光しかない領域(天国)を離れて別の領域(宇宙・二元性の世界)へ行った(分離の悪夢)。
f.小さな魂(悪夢を見ているキリスト)は闇(宇宙・二元性の世界)の中で
 「父よ父よどうしてわたしを見捨てたのですか」と嘆いた。
g.神は「わたしはあなた方を一度も見捨てたことはない。つねにいて、本当は何者であるか(キリスト・純粋な魂)を思い出させようとしているし(聖霊の 声)、いつも我が家(天国・一元性の世界)に呼び戻そうとしている」

以上があらましです。

ところで、『神との対話』では、

・「あなた方は神である(You are Gods.)」「あなた方は私の肉体である」
 →人間の本質(純粋な魂)は神の延長(キリスト)である。
 → 神≒キリスト≒人間 となります。究極の次元ではこの三者に違いはありませんね。

・たとえ話では、小さな魂(キリスト)が自分が光であることを相対的に体験したくて(分離の迷い)、
 光しかない領域(天国)を離れて別の領域(宇宙・二元性の世界)へ行った(分離の悪夢)。
 ↓
ここに 神≒キリスト≒人間 を適用します。
 ↓
 神は、自分が光であることを相対的に体験したくて、光しかない領域を離れて別の領域へ自分の延長を流し込んだ。
 (神対の神「あなたは私の肉体である」)
 ↓
 そして、神の延長の人間(悪夢を見ているキリスト)に対して『声』を送っている[=上記c]

結論:やはり、神との対話でも、
 神=キリストなら「キリストが分離の体験を思いついた=神が分離の体験を思いついた」になってます。
632630:2009/04/16(木) 03:52:00 ID:sp/Rytgw
Q1.光しかない領域(天国)とは別の領域(宇宙・二元性の世界)をつくったのは誰か?
A.『神の使者』では、キリスト(=神)の迷い(エゴ)が分離の宇宙をつくった。
 『神との対話』では、小さな魂(=キリスト≒神)の願いに同意した神(≒キリスト)が分離の宇宙をつくった。

Q2.別の領域(宇宙・二元性の世界)に意味はあるのか?
A.『神の使者』では、
 「世界は幻想であり、意味は無い。ただし自分がキリストであることを思い出し、
  神の意味を世界に与える場合は意味がある」

 『神との対話』では、「世界は幻想であり、それ自体には意味は無い。ただし、自分が光(神)であることを思い出し、
  光を選び続ける場合は、その体験には意味がある」

本質的には同じものをなぞっていませんか? だけど、どこか視点に違いを感じます。

『神の使者』の視点は、ずばりキリストの視点では?
 悪夢を一瞬見て目を覚ましつつあるキリスト、すなわち人間の純粋な魂の視点です。
 だから、この分離の世界に対して否定を強調する。

『神との対話』の視点は、ずばり全て(神・キリスト・人間)の視点では?
 分離を願った小さな光(キリスト)を、神は自分のこととして受け入れています。
 人間(悪夢をみているキリスト)の体験を、神は自分の体験として受け入れています。
 だから、この分離の世界に対して中立を強調する。

どちらの目的も、「家へ帰ること」。だが、

『神の使者』は目的に焦点を合わせている。
 →過程軽視がネガティブ(偽りのワンネス)に見えるが、目的重視がハイレベル(ほんとうのワンネス)に見える。
 →『神の使者』の内容はハイレベルであるという意見に相対的こころが囚われませんか?

『神との対話』は過程に焦点を合わせている。
 →目的軽視が低レベル(偽りのワンネス)に見えるが、過程重視がポジティブ(ほんとうのワンネス)に見える。
 →『神との対話』の存在はハイレベルであるという意見に相対的こころが囚われませんか?
633630:2009/04/16(木) 04:34:33 ID:N/dLszAR

質問は以上です。

もう一度いいますが、僕は両方の本に感銘を受けてます。

放蕩息子のたとえ、すばらしいですよね。

ある人は、宮殿の外のみじめさにうちひしがれて帰ってきた放蕩息子を
ずっと探していてずっと待っていた宮殿の父の親心に感動するでしょう。

ある人は、ずっと宮殿にいてまじめにやっていた子供よりも、
外で苦労して帰ってきた放蕩息子をより深く愛する父の姿にも、感動することでしょう。

前者は『神の使者』に感動した人。
後者は『神との対話』に惹かれた人。

しかし我々はみな、放蕩息子に自分を重ね合わせ、慈悲深い父に神を重ね合わせ、
宮殿の外のみじめさを知っている人間にかわりないのではないのでしょうか。

幸い原書が読めるので奇跡のコースもこの後、読み進める予定です。

できれば引用していろいろ教えて下さるとたいへんたすかります。
よろしくお願いいたします。
634神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 06:12:40 ID:T5Ey6Ro9
神のもとから旅に出て 再び神のもとへと帰る その過程に関しては大筋で間違っていないと思う。けど気になったのは次の表現。
悪夢を見ている
外で苦労して帰ってきた
宮殿の外のみじめさ
これらは一方的な見方であって、人によっては良夢にもなり、安楽にもなり、誇りにもなる。
神はどのような経験であっても自分の経験のごとく温かく向かい入れてくれる。
635神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 07:03:11 ID:1eq5SvLP
>>633
> 幸い原書が読めるので奇跡のコースもこの後、読み進める予定です。
> できれば引用していろいろ教えて下さるとたいへんたすかります。

ACIMスレpart2の500番台以降から、原文の引用を
含むカキコが目立って多くなっているので参考になるかと。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1224974140/500-
636神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 09:40:59 ID:3HSLtWMJ
>>628
複数の人間の書き込みをごちゃまぜにして印象操作でもしているつもりなのか?

>>629
屁理屈そのもの。掲示板に言葉で書き込むことと、
自分勝手な言葉の定義に従って他の意見を一方的に論理破綻と決めつけることとは、
何の関係もない。
637神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 09:49:08 ID:sZwoU0cJ
>>632
神使者では幻想(二元性)を絶対に認めないし、そもそも存在していないと言うが
神対では幻想の誕生は祝福だと言っている
その辺が決定的な違いだろうね
638神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 09:56:11 ID:D1T5vKQQ
>>633
神対と神使者の決定的な違いは、世界についての意味やその起源よりも
世界が存在する理由にあると思うよ。

神対が世界を創造した理由は、体験のため。自ら意図して
神自身が創造したという。そして世界を満喫する方法を教える。

神使者が世界を作った理由は、分離の思考をごまかすため。
宇宙は分離に対する罪悪感、自己に対する憎悪などを隠すための手段。

同一化してしまったエゴがどれだけ狂気の思考をしているか、
もう事故にあって死んでいるのに何度も何度も車に轢かれようとする
幽霊の話の様に、我々は自分達が何をしてるか気付いてない事を教えている。

以下、不死現にも引用されている教師用マニュアルより(田中さん訳)

死は「現実」であるということは、神の子はからだそのものだという
信念にかたく根ざしている。そして、もし神がからだを創造なさったとす
れば、死はまったく本当のことだろう。しかし、神は愛に満つる存在とはいえなくなる。

神が天地万有をこのように創造なさったと見て取るなら、その神を愛
に満つる存在だと考えるのは不可能だろう。
639神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 09:59:35 ID:3HSLtWMJ
>>634
悪夢を見ている、外で苦労して帰ってきた、宮殿の外の惨めさetc.

あなたの理屈(屁理屈)によれば、
仮に誰かがこういう経験をしていたと感じたとしても、
それも神は自分の経験のごとく暖かく迎え入れてくれるんだろう?

悪夢を見ていると思っているのはけしからん、
外で苦労して帰ってきたなとどいうことは許さない、
宮殿の外が惨めだなんてとうてい受け入れられない、

という「あなた自身の経験」をあなた自身が受け入れられていないだけだよ。
実際、あなたはこのスレでの神使派とあなたがレッテルを貼る人たちに関する
あなたがでっちあげた経験について、悪夢を見ており、それについて苦労し、
宮殿の外での惨めな経験としてそれを嫌悪し拒否している。

あなたは観念の世界に生きているだけで、
実践が伴わないから何もわからないんだろうけど、
一見苦しみや試練と思われる経験こそが実は恩寵なんだけどね。
あなたは苦しみや試練を避けようとするあまり、
観念の世界に逃避して子供のように駄々を捏ねているだけだよ。
苦しみや試練を機会と捉えることができずにそこから逃げようとし、
引き寄せの法則で、自我が望む経験だけを引き寄せられる、
そうであってほしい、と叫んでいるのが今のあなたなんだろう。
でも絶対にあなたの目論んでいるようにはならないよ。

あなたのその陳腐な頭で納得し受け入れられることだけが真実で、
納得できない受け入れられない考え方は論理破綻している、なんて
どんだけの「俺様」なのかと。

あなたのような人間が受け入れられないからこそ、
それは真実を含んでいるんだろうな、と、自分は逆に確信しているね。
640630:2009/04/16(木) 11:06:51 ID:N/dLszAR
>634
>けど気になったのは次の表現。悪夢を見ている
>外で苦労して帰ってきた 宮殿の外のみじめさ これらは一方的な見方であって、

いえ、これは『神との対話』の神の見方ですよ。631で要約した部分の原文を当たってみて下さい。
その上で、その体験を祝福しているのが『神との対話』の神、の態度ですね。

>635
>ACIMスレpart2の500番台以降から、原文の引用を含むカキコが目立って多くなっているので

ありがとうございます。
しかし、本の主張の要約とそこに対応する原文を教えていただきたいのではないんです。
言い直します。『神の使者』と『神との対話』の比較において、
引用を出して教えていただけるとありがたいということです。

>637
>神使者では幻想(二元性)を絶対に認めないし、そもそも存在していないと言うが
>神対では幻想の誕生は祝福だと言っている

『神との対話』も幻想(二元性)はそもそも存在しないといってますよね?
その後の態度に両者の違いがある。それが勧めてくる生き方の態度の違いになってくる。これで合ってますか?

>638
>神が天地万有をこのように創造なさったと見て取るなら、その神を愛
>に満つる存在だと考えるのは不可能だろう。

アーテンの主張の要約ですね。では、630に書かせていたこの部分はどう思われますか?

…キリストが見ている悪夢は、神の延長たるキリストの延長になりますよね。
キリストが創造した迷いですから。
つまり悪夢は神の延長になりますね。少なくとも神はそれを許可した。
それに神は責任はないと? キリストにも責任はないと?…
641神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 11:53:19 ID:3HSLtWMJ
>…キリストが見ている悪夢は、神の延長たるキリストの延長になりますよね。
>キリストが創造した迷いですから。
>つまり悪夢は神の延長になりますね。少なくとも神はそれを許可した。
>それに神は責任はないと? キリストにも責任はないと?…

悪夢を創造した、という前提がおかしい。悪夢は創造されていない。
642神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 12:02:42 ID:3HSLtWMJ
じゃあ、悪夢と言ってるものは一体何?というのが大方の疑問なんだろうけど、
それを我々のクモの巣が張ったような限定された頭で納得できると思う?
言葉という限定されたツールによって一体だれがそれを説明できよう?
理屈で説明してもらわなきゃ納得できない、と言っている、その納得させるべき、
頭のキャパシティはどうなのか、ということが盲点になっていると思うよ。

だからグダグダ考える前に、どうやったらキャパそのものを拡大できるのか、
ということに力を注ぐほうがずっと現実的だと思うのだが、
どうして、その限定された知覚機能によって納得可能だと思い込んでいるのか、
それが不思議でならないね。まさに何様なんだよ、と思う。
643630:2009/04/16(木) 12:04:37 ID:N/dLszAR
>悪夢を創造した、という前提がおかしい。悪夢は創造されていない。

お返事ありがとうございます。

アーテンの「創造した」という言葉の定義は、「現実を創造した」という定義ですね。
(確かに「幻想を創造した」という神対の言い回しは、混乱を招いているようです)

ではアーテンに合わせて質問し直します。

…キリストが見ている悪夢は、神の延長たるキリストの延長になりますよね。
キリストが想像した迷いですから。
つまり悪夢は神の延長になりますね。少なくとも神はそれを許可した。
それに神は責任はないと? その想像にキリストも責任はないと?…




644神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 12:06:55 ID:3HSLtWMJ
>>643
神に責任があるのか、ないのか、まずはその境地になってみればいいんじゃないですか?
今の頭であれこれ考えて結論が出ると思いますか?
645630:2009/04/16(木) 12:18:19 ID:N/dLszAR

>神に責任があるのか、ないのか、まずはその境地になってみればいいんじゃないですか?
>今の頭であれこれ考えて結論が出ると思いますか?

ご回答ありがとうございます。質問が曖昧なところがありお手数おかけいたしました。

では、

このご回答は『奇跡のコース』の考え方ですか? それてもあなたの解釈または境地ですか?

解釈または境地であっても喜んで教えていただきたいのですが、
いずれにせよできれば引用して教えていただけるとありがたいです。

また、その際、「630は悪夢ということに納得してない」という想定を
外して教えていただければ幸いです。
646神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 12:25:02 ID:3HSLtWMJ
いやいや、私はそんな境地には遠く及びませんから、
その境地について語る資格はありませんよ。

しかし、真実というものは到底我々のこの限定された知覚昨日で理解できるものではない、
それを知覚できるだけのレベルにまず到達しなければわからない、と思います。
これは奇跡のコースにそう書いてあるわけではありません。

それと「悪夢」という言葉だけが独り歩きしているようですが、
神の使者の中で「悪夢」とはどういう意味合いで使われていますか?
「世界」という言葉にしてもそうですが、その単語だけをピックアップして
その単語についての自分の定義に基づいてグダグタ言ってる人が多いように思いますね。
あるいは、ただケチをつけるためにわざとそうしているだけかもしれませんが。
647神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 12:27:29 ID:3HSLtWMJ
それで、あなたは、今の限定された知覚機能において、何もかも納得できるとお考えですか?
そして納得できればそれが真実である、とお考えなのであれば、その根拠は何ですか?
648630:2009/04/16(木) 12:43:10 ID:N/dLszAR
>しかし、真実というものは到底我々のこの限定された知覚昨日で理解できるものではない、
>それを知覚できるだけのレベルにまず到達しなければわからない、と思います。

了解いたしました。
誠実にお答えいただき、ありがとうございます。

>これは奇跡のコースにそう書いてあるわけではありません。

僕のカンですが、似たようなことは書いてある気がします。
自分でも探しておきます。

>その単語についての自分の定義に基づいてグダグタ言ってる人が多いように思いますね。
>あるいは、ただケチをつけるためにわざとそうしているだけかもしれませんが。

これもおっしゃるとおりだと思っております(笑)。

僕は「世界=二元性=悪夢」という定義に基づいて、質問させていただいてます。
『神の使者』と『神との対話』に共通した定義だからですね。

その定義の周囲に差があるのではないでしょうか?
とおたずねしております。

どなたかここ、問題ございますか?
649神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 12:49:08 ID:sZwoU0cJ
神との対話は二元性、相対性は神がつくったといっているのに対して
神の使者は二元性、相対性に神は一切関わっていないし、
そもそも存在していないと言っている
650神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 13:05:52 ID:vBoE33DA
>>643

>…キリストが見ている悪夢は、神の延長たるキリストの延長になりますよね。
>キリストが想像した迷いですから。
>つまり悪夢は神の延長になりますね。少なくとも神はそれを許可した。
>それに神は責任はないと? その想像にキリストも責任はないと?…
奇跡のコースによれば、キリストが悪夢を見る想念を起こしたと同時に
答えを与えられて永遠のうちでは何も起こっていないという表現をしている。

これは比喩としてみたほうがいいが、自分には少なくとも神の責任ではないだろうと思うよ。
そして、キリストが悪夢を見るのかどうかと言うのも、現実は見ていないという
考えを支持する。


因みにそれを答えたのは神ではなく、自分のうちなる聖霊という存在。
(神対の中には神使でいう聖霊の概念に完璧に符合するものはない)
だから、悪夢を見ているとか、夢の中で起こっているような事は、幻想が
一人歩きしている状態で、現実には何も起こっていない。
幻想の中で起こっている事に全く神やキリストは影響されていない。


何度も言われているけど、幻想が「ある」、今掲示板で書き込んでいる私達が「いる」という
前提で考えると、幻想が一人歩きとかおかしいと思うけど、これも現実には起こっていない
状態の事を説明しているので、その辺りを分かっていただきたい。

651630:2009/04/16(木) 13:09:43 ID:N/dLszAR
>それで、あなたは、今の限定された知覚機能において、何もかも納得できるとお考えですか?

できればみなさんの意見を教えていただきたいのです。
もちろん、それに必要なら自分の意見を述べさせていただきます。

僕の考えでよろしければ「いいえ」です。
知覚機能それ自体は、幻想ですから害はありません。

しかし「知覚機能において、何もかも納得できる(またはしたい)」と考えはじめたとき、
幻想は悪夢です。

>そして納得できればそれが真実である、とお考えなのであれば、その根拠は何ですか?

ですので、ここは飛ばしますね。

649さん
>神との対話は二元性、相対性は神がつくったといっているのに対して
>神の使者は二元性、相対性に神は一切関わっていないし、そもそも存在していないと言っている

それは質問の前提ですので回答と思えません。ごめんなさい-人-。その上で、

>神の使者は二元性、相対性に神は一切関わっていないし、

に対する質問を630でしました。

>神との対話は二元性、相対性は神がつくったといっているのに対して

に対する質問が632にございます。いかがでしょうか?
(ちょっと時間切れ気味です。続き夕方になるかもしれません。)

652神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 13:36:48 ID:D1T5vKQQ
>>643
全くはわからない。正直この部分の論争には嵌まりたくないな。
内側から評価出来ない。距離がとれないから不可能だ。とどこかにあったね。
起こってないのに何故?という疑問は、やっぱり起こった事を前提にしてしまってるし。

いずれにせよエゴの解体が進まないと知り得ないと思う。
論争は赦しから焦点をずらして真実の体験を遅らせるから気をつけろとあるしね。
個人的には赦しの実践から生まれる体験が理解に繋がると思ってます。
だから何も分りません。
ただ、神が許可した訳ではないと思う。もしそうなら分離は幻想ではなく現実のはずだから。

653630:2009/04/16(木) 13:45:30 ID:N/dLszAR
650さん
>自分には少なくとも神の責任ではないだろうと思うよ。

了解しました。ありがとうございます。

>そして、キリストが悪夢を見るのかどうかと言うのも、現実は見ていないという
考えを支持する。

「現実は見てない」とは、「実際には見てない」という意味ですか?
「夢だから現実でない」とは別の話になりますね。 ACIMにそう書いてあるのですか?

>因みにそれを答えたのは神ではなく、自分のうちなる聖霊という存在。

「それを答えた」のそれって何でしょうか???
『神との使者』にある話なら確認しますんで、どこらへんか教えていただけますか?

>(神対の中には神使でいう聖霊の概念に完璧に符合するものはない)

よろしければ、聖霊の概念の違いを解説していただけますか?
もちろん自分でも確認しますが、ご意見を聞きたいので。。

> 幻想の中で起こっている事に全く神やキリストは影響されていない。

「影響されてない」とはどのような意味で使われてますか。
「苦しんだり汚れたりしない」という意味でしたら『神との対話』の神も苦しんでいないし、
 人間(ピュア・スピリット)も一度も汚れたことはないですよね? 別の意味合いもございますか?

654630:2009/04/16(木) 14:04:42 ID:N/dLszAR
650さん
> 何度も言われているけど、幻想が「ある」、今掲示板で書き込んでいる私達が「いる」という
前提で考えると、

これは、ここに来る『神との対話』派の方々にそういう考え方をするひとが多いと
650さんは洞察されたということですか? 

『神との対話』に「神が在る。私たちはいる」という考えはありますけど、
「幻想が『ある』、今掲示板で書き込んでいる(幻想の)私達が『いる』」なんて考え方ありましたっけ?

ところでここに来てる人で『神との使い』派を自負する方って、
元『神との対話』派だったが、その体験が赦せない、という気持ちがあるのでしょうか?

くさすつもりで言ってるのではなくて、
実際問題、どのように「赦し」という課題と取りかかっているかも、
知りたいから取り上げてみました。

>652さん
>全くはわからない。正直この部分の論争には嵌まりたくないな。

率直なお答え、ありがとうございます。

>いずれにせよエゴの解体が進まないと知り得ないと思う。

ありがとうございます。ああ〜ここの部分、お話ししたいんですが時間切れです。
ごめんなさい。夕方か夜戻ります。

655650:2009/04/16(木) 14:56:01 ID:vBoE33DA
>>653

今時間なくて、殆ど答えられないから、少しだけ

>「それを答えた」のそれって何でしょうか???
>『神との使者』にある話なら確認しますんで、どこらへんか教えていただけますか?

神の使者第4章にある「もし、自分勝手にしたらどうなるだろう」という問いの事です。
神は答えない、答えれば現実にしてしまうからと言う部分です。
答えたと言うよりも、聖霊によって取り消されたと言う表現の方がいいかもしれませんが。

聖霊については、今の時間で説明するのはちょっと厳しいので
だれか、他の方で説明して下さる方がいれば、お願いしたいです。


>これは、ここに来る『神との対話』派の方々にそういう考え方をするひとが多いと
>650さんは洞察されたということですか? 

私は「神対派」とか「神使派」とかカテゴリ分けはしていないし、不要だと思ってます。
そういった意味は含まれていませんと答えておきます。言葉通りに受け取って
もらえればいいです。


656神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 15:26:38 ID:HDNP/U4q
ゲイリー自身は既にエゴを解体して分離の幻想を終わらせているのかな?
657神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 15:27:54 ID:vhp3+v9i
聖霊でつか…

困ったときのワプニク頼み
http://www.facim.org/acim/glossary.htm#holy-spirit
658神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 16:08:37 ID:dh01v900
>>645
Book ThreeのClarification of TermsのIntroductionに
ACIMの神学に対する姿勢が書かれているのでどうぞ。
http://www.unitedbeings.com/acim/
659神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 16:47:21 ID:lIUE42I1
>>658
なるへそ。すげえ明快だな。とくに第4パラグラフ。
660拙訳ですが:2009/04/16(木) 17:57:21 ID:dh01v900
用語の解説

導入

1.これは哲学的思索に関するコースではないし、正確な用語法に関わるものでもない。
贖罪、あるいは知覚の修正にのみ関わるものである。
贖罪の手段は赦しである。
「個別意識」の構造は本質的に無関係である。なぜなら、それは「原初の誤り」または「原罪」を象徴する概念であるから。
もしあなたが実際にその誤りを見逃すことに成功したいなら、その誤り自体について学ぶことは修正へとつながらない。
そしてコースが目指すものはこの見逃しの過程である。

2.すべての用語は潜在的に議論の余地があり、議論を求める者はそれを見付けるだろう。
しかし、明確化を求める者はまたそれを見付けるだろう。
しかし彼らは、議論が引き延ばしの策略の形を取った真実に対する防衛であることを認識して、議論を見逃すことを意欲しなければならない。
神学的考察はそれら自体必ず議論の余地がある。それらは信念に基づき、それゆえ受け入れられたり拒絶されたりし得るものであるから。
普遍的神学は不可能であるが、普遍的な経験は可能であるばかりか必要でもある。
コースが向かうのはこの経験である。
ここにおいてのみ一貫性は可能になる。ここにおいてのみ不確かさが終わるから。
661神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 18:00:23 ID:dh01v900
3.このコースはエゴの枠組みの中に留まっている。そこがその必要とされる場所である。
それはすべての誤りを超えたものには関わらない。それへと方向付けることのみ計画されているから。
したがってそれは言葉を用いる。言葉は象徴的で、象徴を超えて存在するものを表現できない。
質問するのはエゴだけである。疑うのはエゴだけであるから。
コースはただ、ひとつの違った答えを与える。ひとたび質問が出されたら。
しかし、この答えは独創性に訴えようとはしない。
それはエゴの特性である
コースはシンプルである。
それはひとつの機能とひとつの目標を持っている。
その中においてのみコースは全面的に一貫したままでいられる。それのみが一貫し得るからである。


4.エゴはこのコースが与えない多くの答えを求めるであろう。
コースは回答が不可能である質問の形をしただけのものを質問だと認識しない。
「どのようにして不可能なことは起こったのか?」「不可能なことは何に起こったのか?」とエゴは質問するかもしれないし、多くの形でこれを質問するかもしれない。
しかし答えはない。経験だけがある。
これのみを求めなさい。そして神学によってあなたの歩みを遅らせないようにしなさい。

 
5.コースにおける構造の問題に対する強調は短くて、早くになされていることにあなたは気付くだろう。
それはすぐに中心的な教えに道を譲るために後退する。
しかしあなたがたが明確化をもとめたので、使われている用語のいくつかをここに挙げる。
662神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 18:09:55 ID:cf7R2Bb6
>>660-661
翻訳乙!まじで。
俺は原文読んでるから、この訳文も理解しやすいけど、
ぶっちゃけこの日本語訳だけだとなかなか厳しいかも。
それでも翻訳して晒したこと自体は偉い。立派だと言っておく。
663神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 18:23:06 ID:dh01v900
>>662
今訳したんじゃないんですけどね。
以前にClarification of Termsを訳そうと思った時があって、
ちょっとだけ訳して挫折したのを思い出したので、
探してみたら見事にIntro部分だけ完成していたという次第で。
664神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 20:18:44 ID:JU1HHu6A
>>660-661
スレの話題にピッタリのタイムリーな内容ですね。
人間はどうしても理屈や道理を求めてしまうものですが、

>議論を求める者はそれを見付けるだろう。
>しかし、明確化を求める者はまたそれを見付けるだろう。

の部分はこのスレの住人たちにとっては中々耳の痛い言葉でしょうね。
665650:2009/04/16(木) 20:22:25 ID:W2hu9OFI
ようやく書き込める余裕が出てきたので、また少し書きます。
>>653の内容について

>「現実は見てない」とは、「実際には見てない」という意味ですか?
>「夢だから現実でない」とは別の話になりますね。 ACIMにそう書いてあるのですか?
うーん・・・「現実」「実際」という言葉に私とあなたで共通の理解があるとは限らないので
端的に言えば、「キリストは悪夢を見ていない」という意味です。
それと、あなたは>>643で「キリストが見ている悪夢」という表現をされましたが
ACIMにも、神の使者にも「キリストが悪夢を見ている」とは書いていません。
(神の使者第4章の一部だけを読むと、そういった解釈になりかねないと思いますが)


>「影響されてない」とはどのような意味で使われてますか。
>「苦しんだり汚れたりしない」という意味でしたら『神との対話』の神も苦しんでいないし、
> 人間(ピュア・スピリット)も一度も汚れたことはないですよね? 別の意味合いもございますか?
悪い影響もないし、良い影響もないという意味です。だから神もキリストも
幻想によって苦しんだり汚れたりしないというのもありますし
幻想によって自らの絶対的な素晴らしさを体験的に知る事もありません。


666650:2009/04/16(木) 20:23:26 ID:W2hu9OFI
後、>>631を読んでみると、
神対P39からの「このエネルギー、純粋な、見えず、聞こえず、
観察できず、従って他の誰も知り得ないエネルギーは、自分の素晴らしさを
体験しようとした。その為には、自分の中にある比較対照の基準を使わなければ
ならないと気付いた。一部は全体より小さい、それなら自らを分割すれば、
それぞれの部分は全体よりも小さいのだから、残る全体を振り返って、
素晴らしさを知ることができるだろう。そこで、「存在のすべて」は自らを分割した。」
「神は相対性という自分への最も偉大な贈り物を創造した。」

以上のような表現がありますが、
神対では、二元性(相対性)を悪夢と呼んでいるのですか?

>>648
>僕は「世界=二元性=悪夢」という定義に基づいて、質問させていただいてます。
>『神の使者』と『神との対話』に共通した定義だからですね。
この言葉にかなり違和感があるのですが・・・。
667神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 20:23:33 ID:MHkicKcw
サマディ、あれだけ狂ってたのに今度は変に謙虚になったりしてw
どうしていつも謙虚・素直でいられないんだろうね。

何か気質的欠陥があるんじゃないかと本気で思ってるんだが。
本人も気づいてないみたいだし。
自演も自分の場合だけは完全に正当化してるしw
668650:2009/04/16(木) 20:27:41 ID:W2hu9OFI
すみません、書き忘れてました。
引用した神対は1巻からです。
669650:2009/04/16(木) 20:30:21 ID:W2hu9OFI
>>657さん
聖霊について、ありがとうございます。
670神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 20:40:00 ID:JU1HHu6A
ACIMや神の使者では、道はACIMだけではない、と書かれていますが、
他の道で、幻影を消し去る、というところまで踏み込んだ方法論が
果たしてどれだけあるんでしょうかね。
上座部仏教は確かに通じるものがあると思いますが、
大部分のメソッドが幻影の世界で如何に幸せな人生を送るか、
という段階で留まっているような印象も受けます。
本当の幸せは神を直接体験するしかない、
だから神を直接体験すれば、あなたも本当の幸せに辿り付ける、
そこで終わっていますね、たいていの宗教やメソッドは。
神の使者か、不死現のどちらかで、クンダリニーやチャクラさえも、
エゴが創り出した幻影に過ぎない、というような件(くだり)が
あったようにも記憶していますが、
幻影から抜け出すためには幻影を使わなければならないという、
苦肉の策というか、一種の方便も場合によっては必要なんでしょう。
でも、神との対話はどうなんでしょう。
最初から幻影を肯定してしまっているわけで、その意味では反キリストですね。
ちよっとキツイ言い方をしてしまうと。
671神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 21:28:03 ID:AjxpBz4b
>>670
例えば、ACIMを知らない人や、最初から幻想を肯定している人や、、
極端にいうとACIM実践者以外はみんな反キリストだと言いたいのですか?
例えば、マザー・テレサはどうでしょう?
672神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 22:06:55 ID:cf7R2Bb6
>>630 のひとは『神の使者』を原書で読んでるってことは英語オッケーね。
The Disappearance of the Universe 第4章を読んでる途中?で質問を書き込んだ
ようだけど、もうちょっと読み込んでから話を進めるほうがいいように思うなー。
巻末の Subject Index から、ある程度は摘み読みもできるわけだしね。

さいきんのスレの流れで言うと、参考になる文章はこのへんかな。
11) How did the ego originate, and what is to prevent the separation
from happening again?
http://www.miraclestudies.net/Question11.html
ワプニク夫妻によるACIMのFAQ集の第11問。もとは書籍だったのがウェブで読める。
ちょうど先ほど話題になっていた Clarification of Terms の Introduction からも
引用されているw

あとは >>657 で紹介されていた用語解説 (GLOSSARY TERMS)
http://www.facim.org/acim/glossary.htm
さらにACIMのメタフィジクス概論 (ACIM THEORY)
http://www.facim.org/acim/theory.htm
などが入門者の理解を大いに助けると思います。

630のひとにACIM学習者になれと言ってるわけじゃなくて、もうちょっと既存の
リソース(本やウェブ)を活用して、ある程度のあたりをつけてから、スレ住人に
質問したほうが効率よいと思うんだよね。
673神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 22:23:50 ID:cf7R2Bb6
>>670 が不用意に反キリストとか書くから >>671 のような反応が現れるのは当然だよな。
670のひとはACIM流の「反キリスト」の説明をするだろう。それはまかせる。

マザーテレサについては、ケン・ワプニクがおもしろいこと書いている。
http://www.miraclestudies.net/50P_50.html
質疑応答の最後のほうでワプニクがマザー・テレサの例を挙げて説明するんだよ。

I [Kenneth Wapnick] have had the good fortune of meeting her [Mother Teresa]
several times, and I do think she is guided by Jesus. I think that she is a
very holy lady, within the context of what we mean by that, and I think hers
is a totally different path from the Course: one of suffering, sacrifice, and
following the teachings and doctrines of the traditional Roman Catholic Church.
But the world needs her and what she is doing, just as it needs the Course.

いい話だよね。
674630:2009/04/16(木) 23:58:32 ID:N/dLszAR
うぉすげえ・・・。スレ開いてびっくりしました。
2ちゃんで、こんなにまじめにいろいろ教えてもらえるとは思っておりませんでした。
みなさんありがとう。

652さん
>いずれにせよエゴの解体が進まないと知り得ないと思う。

『神との対話』で、エゴの解体に当たるものとしたらSponsoring Thought(はじまりの思考?)
の差し替えでしょうかね。

魂が初めていだいた愛と恐怖の感情、Sponsoring Thoughからすべての人間的体験がつくられたという。
愛と憎しみ、建設と破壊、成功と転落を繰り返し繰り返し経験することになったが、
そこから抜け出す唯一の方法は、自分が神に等しきものであることを思い出すことでした。(1巻1章)

ここだけ見ると、よく似て見えますが。どこか違いを見落としてるでしょうか?

>657さん
>困ったときのワプニク頼み

これはすばらしくまとまってますね。ワプニクさんという方に大変な知力と深みを感じます。
ご紹介ありがとうございます。

656さん
>ゲイリー自身は既にエゴを解体して分離の幻想を終わらせているのかな?

ゲイリーさんにとどまらず、一定の境地にたどり着いた(らしき)方はいらっしゃるのでしょうか?
たとえばワプニクさんはどうなのでしょう?

『神との対話』のウォルシュさんは、『神』から「おまえマスターじゃない」「あと数回で輪廻卒業」
と言われてますね。つまり、『神との対話』はマスターへの道を説きつつも、
実際はなるべく多くのメッセンジャーを育てることにカリキュラムの主眼がおかれています。
対してACIMはアセンデッド・マスターになることを主眼にしてませんか?
675630:2009/04/16(木) 23:59:31 ID:N/dLszAR
658さん
>ACIMの神学に対する姿勢が書かれているのでどうぞ。
660さん
>普遍的神学は不可能であるが、普遍的な経験は可能であるばかりか必要でもある。

ありがとうございます。だから"A" Courseなんですよね。

うーん。これが『神の使者』のあるべき態度ならば、
このスレの201あたりの罵り合いはぶっちゃけACIMに反していたということでよいですか?

実は、ACIMに感銘した人間が『神の使者』派なんて幻想をつくってバトルしあうのは、
一体なにを考えてるのか理解したくて、質問を始めたんですよ。

664さん
>議論を求める者はそれを見付けるだろう。
>しかし、明確化を求める者はまたそれを見付けるだろう。
>の部分はこのスレの住人たちにとっては中々耳の痛い言葉でしょうね。

気をつけます。でもあえてイヂワルな質問していいですか。
これはカルトの「体験すれば分かる。理屈を捨てろ」のロジックと何が違いますか?

『神との対話』の回答はシンプルで
「私の言葉よりいい内容が見つかれば、それを選べばいい。それだけ」でしたね。

665さん
>ACIMにも、神の使者にも「キリストが悪夢を見ている」とは書いていません。
(神の使者第4章の一部だけを読むと、そういった解釈になりかねないと思いますが)

了解しました。ありがとうございます。正直、神の使者第4章の一部を見て
「このアーテン、パーサというマスターは、言うほど全てを知ってるわけでなさそうだ」
という印象を持ちました。ACIMには、アーテンのようなアセンデッドマスターとJのような存在とに
区別があるのでしょうか? あるとしたらどんな心境的な差でしょうか?
676630:2009/04/17(金) 00:00:20 ID:YN0BWr2L
666さん
>神対では、二元性(相対性)を悪夢と呼んでいるのですか?

これは631を読んでいただければと思います。

・闇=恐怖 を小さな魂は天国とは別の領域に体験しに行ったこと
・天国とは別の領域とは、幻想であり存在しないこと

以上を合わせると悪夢となります。

665
>幻想によって自らの絶対的な素晴らしさを体験的に知る事もありません。
666
>「神は相対性という自分への最も偉大な贈り物を創造した。」

相対性を体験したいと願い、今体験しているのは、
小さな魂たちである方の『神』なんですよ。

そして太陽のような『神』の方は、それを天国に連れて帰ろうとしてる、という構造です。

つまり、神対の神のややこしいところは、631の喩えでいう太陽のような『神』も、
小さな光のような『神』も、人間の魂でもある『神』の破片も、
『私』として体験し、『神』として語ってところですね。

670
>ようだけど、もうちょっと読み込んでから話を進めるほうがいいように思うなー。

おっしゃるとおりですね。
明日からはカキコより読書の時間を増やす予定です。
ご紹介、ありがとうございます。読書の参考にさせていただきます。
677634:2009/04/17(金) 00:15:24 ID:hE75u2jS
>>666
確かに。私も気になったので一応全ページめくってみたけど見当たらなかった。
>>648
『神との対話』のどこに書いてあったか教えてほしい。
単行本と文庫本でページ数が違うので、できれば章で答えてもらえるとありがたい。

と書いたところで>>676のレスが・・・
つまり、悪夢とは君の解釈だね。箇所がわかったのでちょっと確認してみる。
678神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 00:48:31 ID:hE75u2jS
>そして太陽のような『神』の方は、それを天国に連れて帰ろうとしてる、という構造です。
これは神対の考え方とは異なってる。神は自らの意志で旅立ったものを連れ帰そうとはしない。
あくまでも本人の意志を尊重する立場にある。

>神対の神のややこしいところは、631の喩えでいう太陽のような『神』も、小さな光のような『神』も、人間の魂でもある『神』の破片も、『私』として体験し、『神』として語ってところですね。
ややこしいところ?三位一体のような考え方を知っている人なら特に違和感は感じないはずだが。

悪というのもあなたがたがそう呼ぶだけで、わたしはその悪をも愛している。
悪と呼ぶものを通じてあなた方は善を知り神の業を行うことができるからだ。
わたしは寒さも暑さも、右も左も愛している。すべては相対的である。
わたしは「善」を愛しているのと同じように「悪」を愛している。このことが理解できたとき、あなた方は神を理解できるだろう。
神との対話2章より
679神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 00:56:16 ID:EGfDE63y
>>678
神は自らの意志で旅立った者を連れ帰そうとはしない、
とどうして断言できる?
その根拠は?
自らの意志で旅立った、と断定する根拠も。
680神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 01:08:36 ID:/tOR/zsq
>>674
>『神との対話』で、エゴの解体に当たるものとしたらSponsoring Thought
>(はじまりの思考?)の差し替えでしょうかね。

ああ、そういえばそんなのありましたっけね。
Conversations with God (CWG) のなかで現れる "Sponsoring Thought" は
邦訳書では「支える思考」と訳されていたような覚えがあります。

> ワプニクさんという方に大変な知力と深みを感じます。

ワプニクせんせいは The Disappearance of the Universe (DU)にも登場します。
巻末索引に Wapnick, Ken の項目があるので参考まで。
まじめな話、ワプニクせんせいの教えはほんとうにすばらしいですよ。

> ゲイリーさんにとどまらず、一定の境地にたどり着いた(らしき)方はいらっしゃるのでしょうか?
> たとえばワプニクさんはどうなのでしょう?

71) Have there been people who have successfully completed A Course in Miracles
(and are in the real world), and who are they?
http://www.miraclestudies.net/Question71.html

> ACIMはアセンデッド・マスターになることを主眼にしてませんか?

見方にもよるけど、必ずしもそうとは言えないと思う。
それこそACIMの第三部は "Manual for Teachers" だしね。

I [Jesus] do not call for martyrs but for teachers. (ACIM T-6.I.16:3)

Teach not that I died in vain. Teach rather that I did not die by
demonstrating that I live in you. (ACIM T-11.VI.7:3-4)
681神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 01:19:17 ID:hE75u2jS
>>679
子供たちの意志や経験を尊重しているからだよ。
それについては経験と気づきを得て思い出すことができれば体験的に実感することができる。

経験している「地獄」は自分の心の中だけで意識的に創造したものであると知ったら、あなたはその経験をただちに終わらせる方法もわかるだろう。
なぜなら、「どうして、どんなふうに」そうなったかを知ったときに初めて、それを変えることができるからだ。
自分がどうやって経験を創造したか知るまでは、あなたは、この人生であっても次の人生であっても経験を変えることはできない。
あなたは自分自身の現実の創造者である ―神へ帰る26章―
682神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 01:23:18 ID:ihWO20IU
>>674
>ゲイリーさんにとどまらず、一定の境地にたどり着いた(らしき)方はいらっしゃるのでしょうか?
>たとえばワプニクさんはどうなのでしょう?

エゴを解体して分離の幻想を終わらせたら、幻想世界はきれいさっぱり消えてなくなるんじゃないかな
幻想世界側から見たらその人の肉体は消えるか死体となって残ると思うよ
683神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 01:57:54 ID:EGfDE63y
>>681
あなたは、その「経験と気づき」を得て思い出したと。

では、具体的にどのような「経験と気づき」だったのか、
そしてそこからどのようにして、
「神は子供達の意志と経験を尊重している」
との結論に至ったのか、
説明してください。

面白いのは、
神使派が、神そのものに帰る、
と言ってるのに対して、
神対派は、人間はあくまで神の子供達なんだね、複数形の。

ここにも、どちらが欺瞞なのか、というヒントが暗示されているようだ。
684神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 02:13:39 ID:yHzW0zQb
エゴの解体をしようとしているのがエゴだったりするから中々手強い。
685神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 04:20:34 ID:/t7Clk5s
>>674
>ここだけ見ると、よく似て見えますが。どこか違いを見落としてるでしょうか?

うん。そこだけ見ると、よく似て見えるね。

自分が神と同等だと思い出す体験の為に、
神使者ではエゴの性質と赦しを教えてるね。
神対ではどのようにすれば良いと教えてるんだろう。
>エゴの解体に当たるものとしたらSponsoring Thought(はじまりの思考?)
の差し替えでしょうかね。

独自の差し替え方法があるのかな?

686神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 07:30:16 ID:hE75u2jS
>>683
最初に断っておくけど、前にも話題に上っていたように、気づきを言葉で表現するのは困難だ。それでも一応試みてみる。

基になる体験は大きく分けて二つ。
十代の頃のわたしは世の中の醜い部分や嫌な部分しか見えていなかった。しかし年齢を重ねていくうちに美しい部分や楽しい部分へと視点が移るようになっていった。
また、それによる安心感や落ち着きが表情やしぐさを変えたのか、周囲の反応も好意的なものへと変わっていった。
自分の見方によって世界が変わるということを実感する経験だった、これが一つ目。

二つ目は全体との一体感。これは何度も経験している。瞑想中、仲間との遊び、恋人との性的行為、自然の中でのまどろみ・・・統合のエネルギーに満ち溢れ喜びを感じている瞬間に経験することが多い。
このような状態の時、愛に包まれ向かい入れられている感覚を覚える。

このような経験が神対やそのほかの言葉に触れて喚起された時、「ああ、そうだった」という気づきと共に思い出すことが可能になる。
逆にいえば同じ言葉であっても基になる経験がない場合は歓喜されないのかもしれない。これらは言葉では上手く伝えられない感覚だ。

一つ目の経験を思い出すことによって、神は子供たちの意志と経験を尊重している、それゆえに強制救出というかたちをとらないことを理解した。
二つ目の経験を思い出すことによって、それでも神は自ら辿り着いた者をあたたかく向かい入れてくれるということを理解した。
― と要望にこたえて長々と書いたわけだけど、また、「お前の体験は〜だ」と思い込みの中で否定されるのがオチなんだろうなぁ。
687神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 07:31:40 ID:hE75u2jS
>>683の後半部分に関しては「全は一、一は全」「部分と全体」「神の分身」などの考えを理解していれば出てこない疑問。それこそ文字や頭で理解しようとしてしまっている。
>>679
あなたが、もしこの世界に送り込まれたという考えに立っているのであれば、自分に問いかけてもらいたい。
「この幻想世界にいるのは何故だろうか」「誰かに送り込まれたのだろうか 自分で入ったのだろうか」
「送り込まれたのだとしたら、誰が、何のために?」
「神が助けに来ない理由とは」
以上の問いに悩んでスッキリした答えが出た時、>>679の疑問は氷解する。
688神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 08:23:05 ID:EGfDE63y
>>686
まるでどこかの本に書かれていることを丸写しにしたような体験談をありがとう。

申し訳ないが、それこそリアリティがまるで感じられない。

美しいもの、楽しいものに目を向けるようになったはずの人が、
どうして、また否定されるんだろう、なんて言うのかも不思議だね。

精神世界の本の理念を受け売りしているだけで、
実践できていないのだから当然かもしれないが。

あと、余計なお世話だが、
「向かい入れる」ではなく「迎え入れる」ね。
689神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 08:42:59 ID:EGfDE63y
>「全は一、一は全」「部分と全体」「神の分身」などの考えを理解していれば出てこない疑問。

はい、お得意の○○を理解していれば出てこないはずだシリーズだが、そんなことはこのスレにいる人なら誰でもわかっていることで、
あんたが心酔して止まない神対は、「神の子供達」をずっと「子供達」のままにしておきたいんだね、
と問うているわけだが。


>あなたが、もしこの世界に送り込まれたという考えに立っているのであれば

はい、これもいつもの言い掛かりシリーズ。
送り込まれたのだろうと、自ら参入したのであろうと、
そこに何の違いがあろう?
あんたのこのスレでの必死の弁明を見ればわかるように、
この世界と格闘し苦しんでいるわけだな?
しかし、マスターを演じてスレ住人の耳目を集めたいあんたは、
ひたすら自他を欺いては本に書かれている理念を繰り返すことしか出来ないわけだ。

それこそが、自我が生き残るための策略であることもわからずにね。
690神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 08:48:51 ID:hE75u2jS
>また、「お前の体験は〜だ」と思い込みの中で否定されるのがオチなんだろうなぁ。
お、予感的中。
691神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 08:52:33 ID:Gq1Zv+bF
サマディは本当は神対派
692神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 08:56:51 ID:Gq1Zv+bF
>>639
>一見苦しみや試練と思われる経験こそが実は恩寵なんだけどね。

これとかどう見ても神対的
693神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 09:53:07 ID:67/l5trk
キリストやお釈迦様、マホメットさまなどの預言者や神の使いとされる方々は
所謂、チャクラの第七番目、天頂のチャクラが開いていてオーラ(気)が泉のごとく溢れ出ているそうな。
お偉い高徳の坊さんや、霊位の高い神職さま、梵百の教祖、高級霊能者等は第6チャクラ、所謂第三の目、額のチャクラが開いているそうです。

694神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 11:03:15 ID:xsCo2oVb
>>686
769 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 16:49:00 ID:dS+mcem40
幸福の内にある人間は周囲に影響されない。
695神も仏もJ喜多川さん:2009/04/17(金) 12:37:32 ID:4jKWXi4l
YOU!ゆるしちゃいなよ!
696神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 13:39:40 ID:xsCo2oVb
374 :本当にあった怖い名無し:2009/04/09(木) 12:02:03 ID:dSYtVXdT0
ここの現状はありのまま報告しとく

教祖サマのしてることすべてをね

それじゃあ、ね
697神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 16:07:01 ID:WtQMbxrG
>>688
あんたさあ、自分も実践なんて全然出来てないことわかってる?
いい歳して、ネット上だからってコロコロ態度変えて。
本当傍から見たら狂人でしかないよ。
698神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 16:32:38 ID:Mydorfe4
では吟じます。

♪バナナを〜お〜お

♪おいしそうに食べてる女の子を見てぇ〜え〜え


何だか今日いけそうな気がするぅ〜!

あぁると思います。
699神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 16:51:12 ID:GDZx8w1p
ゲイリーは分離の幻想を終わらせたのか?
「早く分離の幻想を終わらせなさいよ!もう!!」と声を大にして宣う教祖様でさえ幻想を終わらせるのが困難なら、
お前ら信者が生きている間に幻想を終わらせる可能性はどれほどのものか・・・
700神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 18:22:04 ID:/tOR/zsq
>>699
書き込みの意図がよくわからないんだけれど、ちょっと書いておきます。

使者の読者、ACIM学習者のほとんどは、これが簡単な教程(course)だとは思って
ないですよ。これはとても時間がかかるプロセスだと承知しているはずです。
実際に道半ばで放棄するひともいるだろうし、粘着して続けるひともいるだろう。
でもそういったもろもろが、あなたの人生になんの関係があるんですかね?
あなたの幸せは、そんなことで影響されるんですか?
そうでないのなら、無関心になるか、それなりに好奇心を持って観察するとか
すればいい話で、わざわざ揶揄するような書き込みをする必要はないと思います。
それでも放っておけずに、何かを言っておきたいという動機の奥に何があるのか。
ACIM学習者なら、「それは罪悪感だ」と見抜くわけです。




701神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 21:11:06 ID:Mydorfe4
>>700
例えば、議論ではなく、神対や神対支持者を「やゆ」する書き込みも、
罪悪感だと思われますか?
702神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 21:45:50 ID:/tOR/zsq
>>701
愛や平和の想いが伝わってくるような書き込みであれば、なんの問題もありません。

わたしは >>699 のひとは苦しんでいると感じました。そして、その心の奥には
罪悪感があるのだとACIM学習者は見るのです。
勘違いして欲しくないのですが、これは699を断罪しているのではありません。
むしろ逆です。699にも、わたし自身にも、イノセンスを見るのがACIMのゆるしです。

もちろん苦しんでいると感じられるひとは699だけではありません。しかしこのスレで
特定のユーザーを嘲笑うかのような書き込みに対して、当事者でないわたしが敢えて
反応する必然性は感じませんでした。

699は「お前ら信者」と十把一絡げにした書き込みをしたので、わたしとしても反応しや
すかったんです。たまたまタイミングよく揶揄してくれてありがとうって感じですね。
703神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 21:49:13 ID:rUZWTFpY
>>702
408 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2009/04/09(木) 18:57:15 ID:AsW05a/a
>あなた方は支持するの?背が低い事を知らなければ背が高い事が分からないって
>全能の神様というより、まるっきり人間の知覚のレベルだと思ってしまうのだが・・・。

このようなわざわざ揶揄するような書き込みをする人はどういう罪悪感があるのですか?
704神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 21:54:57 ID:/tOR/zsq
もうひとつ。俺はこのスレで数日前から書き込みを始めたばかりの名無しなので
むかしのいきさつとかは、正直ぜんぜんわかりません。サマディとかの有名人?
のことも知らないです。だから、そういった話の流れが俺は読めないんだけれど
699の書き込みは「お前ら信者」と括ってくれたので、反応しやすかったのです。
反応しなくてもよかったんですが、ひとつ例を示しておくのも一興かと。
705神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 22:04:17 ID:/tOR/zsq
>>703
わー。反応早いですね。
どういう罪悪感って聞かれても、どう答えたらいいのかな。

つまりあなたは >>408 の書き込みを不快に思ったので、
「これってどうよ?」と俺に尋ねたいのですか?
706神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 22:40:49 ID:QZoZCq+q
反論できなくなるとサマディ云々言いだすパターンはいい加減飽きた。
せっかく中身のある議論になってきてるんだから、議論での応酬を期待したい。
707神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 23:31:43 ID:QZoZCq+q
受容
http://ameblo.jp/innerright/entry-10237072270.htm

神対とも神使とも関係ないけど、この記事は凄くインスパイアされた。
皆さんもご一読あれ。
708神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 23:42:51 ID:QZoZCq+q
URL間違ってた。こっちね。

http://ameblo.jp/innerright/entry-10237072270.html
709hE75u2jS:2009/04/18(土) 01:59:39 ID:ap3yLxAl
反論できなくなるとってどれ?ぜひ応じたいんだけど。
710神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 02:29:11 ID:Z20Uo5n6
反論も何も、自己顕示欲を満たすために争いの場を求めてるだけだろ。
血のにおいを嗅ぎつけてやって来るハイエナ。
他人の褌で相撲を取っているだけなのに横綱気取りの道化師。
711神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 07:12:05 ID:78M1QE+n
>>710
> 血のにおいを嗅ぎつけてやって来るハイエナ。
> 他人の褌で相撲を取っているだけなのに横綱気取りの道化師。

サマディなんてそんな大げさなものじゃあるまいよwwww
712神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 08:40:13 ID:YaKupTwx
>>706
あれだけ狂ったようにスレを荒らしてきながら
のうのうと他人に混じって議論の輪の中に入ってるというのが、吐き気がするほど嫌。
いくら真っ当なことを言っていたとしても、あいつの言となると何の価値もないんじゃね?

いい歳したおっさんなのに、ホントに人格崩壊してるよ。
ずっと毒男で引きこもりだとああなるんだな。
713神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 09:22:24 ID:j4YGphWZ
【国際】イタリアの下水道で暮らす中国人…中国人ブロガー「外国の下水道で生活するほうが、中国で生活するより良いというのか?」[4/8]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239199763/
714神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 11:23:29 ID:1D+pg6IV
>>712
自己紹介乙w
715神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 11:28:47 ID:1D+pg6IV
ここは、

「神との対話」と「神の使者」の共通点と相違点  

というタイトルのスレ。
716神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 12:35:17 ID:YaKupTwx
女にもてず生涯独身だからスピに逃げ込む。
そして、「悟りを目指している」と言って自分を正当化する。
本当はただの毒オヤジ、仕事もない引きこもり。

こんな負け組みにはなりたくないよねw
717神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 13:04:22 ID:6Hy9fR+N
122 :本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 21:25:36 ID:iFH/ThLr0
イエス・キリストは信者と共に、ワインを飲み魚を食べました。
仏陀は信者のレベルに合わせた方便を語りました。
ここで私が聖人のようなことを書いたとしても、
誰も相手にしないでしょう。

しかし、幼児に語りかけるように、少し膝をかがめて、
同じ目線で同じレベルに落として語ると、自分たちの仲間が来たと
面白がって煽ってきます。
つまり同じレベルの波動に自らを落とすことにより
あなたたちの言葉でいう「釣り」をしているのです。

123 :本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 21:39:27 ID:keO5gXcEO
なぜそんなことをするのですか。
勿体無いです。

124 :本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 22:05:11 ID:iFH/ThLr0
あなたたちと会話するためです。

125 :本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 22:40:49 ID:xV/ptZafO
お断りします

126 :本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 22:50:18 ID:rbN/quOEO
あなた様は常に上位で有られます。もっと高次元な世界に居られたら如何でしょうか?「〜しなさい」と命令口調で助言された時に「へへぇ〜」と頭を垂れる様な…ここよりお似合いの場があるかと存じます。

134 :本当にあった怖い名無し:2009/04/09(木) 06:27:57 ID:iW5XxKkS0
誰も望んでないからもう書かなくていいよ
718神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 19:17:58 ID:78M1QE+n
>誰も望んでないからもう書かなくていいよ
>誰も望んでないからもう書かなくていいよ
>誰も望んでないからもう書かなくていいよ
>誰も望んでないからもう書かなくていいよ
>誰も望んでないからもう書かなくていいよ

爆笑したwwwwwwwwwww
人気者だなサマディwww
リアルじゃしがない引きこもりのお前も、
ネットじゃアイドルだ。良かったなwwwww
719神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 23:00:04 ID:ap3yLxAl
サマディって悟りを目指してたのか。それであの挑発と狼狽ぶりはないだろ、まあいいけどね。
それより、反論できなくなるほどの説得力のある意見ってどれ?気になってるんだけど。
720神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 23:03:39 ID:Z20Uo5n6
苦しいときのサマディ頼りw
721神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 23:22:19 ID:ap3yLxAl
苦しいとき?
722神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 00:10:06 ID:oRtBm2zh
確かに神使派に反論出来なくなるとサマディの話題に注意を逸らそうとしてるよなw

かわいいもんじゃねーかwww
723神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 00:27:24 ID:ETD7OZ9s
だから反論できなくなる意見ってどれ
724神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 02:06:35 ID:oRtBm2zh
548辺りから、神使派に押されっぱなしだろうがw

725神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 02:21:06 ID:YeAoMQay
身の回りの現実が厳しく悲惨の度合いを増すにつれて
お気楽に宇宙を肯定する教えの居場所はどんどん狭くなる。
仕方のないことだと思いますよ。
726神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 08:36:10 ID:TyJt3/bJ
>>725
それは(遠回しに)に神対を批判しているのですか?
(ゲイリーに合わせて対話する、アーテンやパーサのように…)
727神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 08:37:18 ID:iybbuLmX
で、悟りの世界とやらに逃げ込んで、現実は幻想、現実は悪夢と。
そんな生活があと何年続くやら。
まあ、救いようがねーなwwww
728神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 09:49:58 ID:ETD7OZ9s
>>724
ああその辺か、結構前だね。その辺はまだ一元性の世界と二元性の世界どちらを主題としているかによって食い違いがあった頃で、その後は一元性の世界に関する見解に大きな違いがないことがわかってテーマは二元性の世界に移っている。
それ以降は神使派的見解のほうに矛盾が目立ちはじめ終息の方向に向かっていった。

確かにその間はとても充実した時間だった。でも、そのことが同時に何を意味しているかわかる?ACIM住人が来る前は荒れ気味で、ACIM住人が来てから健全化し、去ったあとまた荒れ気味になった、その意味が。
ACIM住人が相手の意見や考え方を対象としているのに対し、彼の場合は人を対象としている。しかもそのほとんどが思い込みによる中傷と嘲笑だ。これでは荒れるのも無理はない。

ひょっとしたら、「何で自分ばかりがこんなめにあうんだ、もっと受け入れてくれよ!」と思っているのかもしれない。
もしそうなら自分の書いたレスを一度自分宛に変えて読み返してるといい。
729神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 12:54:19 ID:Hgovx+t4
>>727
自己紹介乙w

>>728
そうやって都合よく脳内変換して残り少ない人生を過ごしていくんだね、おじさんw
まあ、すべて君自身のことだから笑ってしまうしかないけどね。
議論ではなく人を対象にしているのはどちらだろう?
ひたすらサマディや大天国を攻撃し続けているのはw
本家の神対スレはすっかり閑古鳥が鳴いているあり様。
傍系だったこちらにどうして拘り続けるのか。
それは自分の苛立ちを正当化するための“犯人”を見つけだし、
そいつにすべての罪を背負わせておいて、自分は関係ない、自分は犠牲者だ、
ということにしたいためだろうね。
だから君にとってスレは荒れていないといけないわけだ。
君にとって、スレが荒れているという状態であれば、
スレを荒らしていると君がレッテルを貼った相手を攻撃するための口実ができるし、
攻撃することで自らの劣等感や罪悪感をその相手に投影することで一時的に逃避できるからな。
そのことをACIM派がいつも指摘していると思うんだけどね、可哀想なおじさんw
ま、その程度だからこそ神対は凋落していったわけだwww 神対は時代遅れの博物館行き決定w
730神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 13:10:19 ID:Hgovx+t4
体験を楽しむためにこの世にやってきたんだろう?w

だけどサマディや大天国についての体験は楽しめていないんだねw

彼らを“向い入れて”みたらどうだろう?www
731神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 13:14:09 ID:8OZAOKS/
神対に対する批判で、神が人に直接語りかけることはあり得ない
から神対はインチキだっていう意見があるけど
ACIMもチャネリングだよね
732神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 13:17:19 ID:Hgovx+t4
ACIMは神ではなくイエス・キリストが語ったものらしいぞw
733超スーパー女教師河合希:2009/04/19(日) 16:37:03 ID:g7Je/iKt

悟りを目指すのは現実避ではない

悟りを目指す人生が真の正しい

悟りを目指すのが真の現実主義者

悟りの世界が真の現実

悟りを目指さない人生こそが逃避である

これは 神の使者のマスター が述べている
734超スーパー女教師河合希:2009/04/19(日) 16:39:49 ID:g7Je/iKt

訂正

悟りを目指すのは現実避ではない

悟りを目指すのは現実逃避ではない

悟りを目指す人生が真の正しい

悟りを目指す人生が真に正しい



悟りを目指すものは禁欲主義ではないが

女ももてるもてないとか仕事ができるできないとか友達がいるとかいないとか

そういうことに価値をおかないし

そんなことを気にしたりコンプレックスを感じることもない

なぜなら 大事なのは 心の美しさのみ であるから

それ以外のことはどうでもいいのだ
735超スーパー女教師河合希:2009/04/19(日) 16:42:25 ID:g7Je/iKt

訂正

女ももてるもてないとか

女にもてるもてないとか



弱い心 忍耐のない心 誠意のない心 上から目線の心 傲慢な心

責任のない心 邪悪な心 醜い心 人を見下す心 

を持つ者

その者は 人生ゼロ点 である
736超スーパー女教師河合希:2009/04/19(日) 16:44:54 ID:g7Je/iKt
>>716
>>727


わたしはあなたの文章を読んでも腹が立たない

あなたはあなたの大好きな神との対話が否定されて

それであなたは苦しんでいて他人に攻撃的になってるがよくわかる

神との対話は正しいないかも?という問いを

自分に発することをあなたは怯えている
737神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 16:49:20 ID:8OZAOKS/
誤字多すぎ
動揺しすぎだろw
738神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 16:50:24 ID:iybbuLmX
>>729
顔真っ赤にして必死の反論乙wwwwwww

現実は幻想、現実は悪夢。

なるほど、確かに今風だ。
引きこもりが社会問題化してひさしいしなwww
現実逃避の言い訳にぴったりじゃねえかwwwwww
739超スーパー女教師河合希:2009/04/19(日) 16:51:49 ID:g7Je/iKt

憎い嫌いな相手の幸福を祈る

これは赦しと同じだと思う

憎い嫌いな人間のハートから 丸い白光(魂)が輝きを増して

憎い嫌いな人間が楽園を見出せますようにとイメージしながら祈る

こうすると憎しみがどんどん減る

そしてついに 憎い嫌いな相手の正体は 人格でも身体でもない

丸い白光 こそが彼の正体だとわかる時もある
740神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 16:52:37 ID:iybbuLmX
現実で上手くいかず、ヴァーチャルの世界に居場所を求める。
2ch的、ネット民的ともいえるな。

確かに今風だわなwwwwwwwwwwwwwww
741神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 16:54:35 ID:iybbuLmX
>>739
>憎い嫌いな相手の幸福を祈る

サマディには無理なようだなwwwww
742超スーパー女教師河合希:2009/04/19(日) 17:03:18 ID:g7Je/iKt

>>737
神の名のかけてイエスの名にかけて
動揺はしてません

>>738
あなたの言う現実とは何か?
あなたのその人を見下したい心は本物か?偽物か?

自分の方が優れているのだという心
あなたは慢心におちいってる 気をつけよ
あなたの守護霊は あなたの醜い心を観て涙を流している
743神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 17:09:37 ID:8OZAOKS/
天国君、改めて天国君が神との対話のおかしいと思う点を教えて
744神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 17:13:37 ID:oRtBm2zh
>>738
相手の顔も見えないのに、
顔真っ赤なんてアホかとw

あっ、そうか、鏡で自分の顔見てたわけかw
745神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 17:26:43 ID:FunRmjVR
神使や神対に興味を示すくらいだから、無分別な子供はいないはずなんだがな。
746超スーパー女教師河合希:2009/04/19(日) 17:40:40 ID:g7Je/iKt

天国君、改めて天国君が神との対話のおかしいと思う点を教えて

まずたくさんある

魂の発達段階のレベルが非常に低い国は中東アフリカまたその他独裁国家
である 次に ロシア 中国  もレベルが低い
アメリカ 日本 イギリス フランス ドイツなどは光の勢力である

つまり 世界平和の足をもっともひっぱているのは
中東 アフリカ である

神との対話の神はこんな基本的なことも言わない

霊能者も俺の見解と同じだ

なぜ アメリカのことばかり言うのか?おかしい

それにヒトラーよりも
金正日やポルポト スターリンの方が遥かに悪のレベルが高い
また 毛沢東は地球最高の悪魔である

こんな基本的なことも言わず
つまり 大悪魔のことにふれず中悪魔のヒトラーのことばかり言うのは
おかしい

747超スーパー女教師河合希:2009/04/19(日) 17:41:50 ID:g7Je/iKt
>>746の続き

また世界平和は
どれだけの率でレベルの高い魂がいるか によってほとんど決まる
つまり 世界平和は人間の努力で達成できるものではない
その率 を 計画してる 知性体によって 決まる
つまり レベルの低い魂が地球に多ければ世界平和は不可能

また 他にもいろいろある
また 後で書きます 
748神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 18:23:44 ID:iybbuLmX
>>745
無分別なおっさんサマディなら居るよww

>>746
神の使者って本はそんな事言ってんの?マジで?
749神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 18:36:48 ID:Hgovx+t4
>>744
仕方ないよ。
この自演常習、煽り耐性ゼロのリアル引きこもりおっさんは、
体験を楽しむためにこの世界に来ているはずなのに、
気に入らない意見の持ち主はみんなサマディに仕立て上げて拒否することで
“向い入れる”pu ことが出来ないんだからwww
750神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 19:29:59 ID:ircbC8Og
114 :本当にあった怖い名無し:2009/04/08(水) 06:00:36 ID:k2auxRfS0
あなたは、それを瞑想で答えを引き出さなければ、
答えがわかることはありません。
真理は常に自分の中のみにあることを覚えておきなさい。
751神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 19:34:12 ID:WhDR59WI
神対派でも神使派でもどっちでもいいけど、心の静けさを感じるような書き込みってほとんどないね。
たまに落ち着いた感じの人も現れるけど、常連さんではないみたいですぐに消えるし。
752神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 19:34:35 ID:sf4o8kHU
レベルが低いというよりは、惑わされて無明に陥っているという感じではないかな。
誤解や思い違いが多くあり真実がよく見えていないからやることがおかしくなってしまうという感じ。
誰も話さないからといってすぐに自分は仲間外れにされていると決め付けて悩んだりキレたりしてしまう人と同じ。
真実を確認するよりも自分の思い込みの方を優先して考えて結論を出してしまうからそうなる。
現在真実であると感じていることが自分の思い込みではないかという疑いは常に持っていた方が良い。
753神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 22:10:50 ID:vPePW+q3
>>719
他スレで「悟ってしまって苦しい」とか言ってるの見たことあるぞw
かなり真面目っぽかったが。
本気で自分は悟ったと思ってるんだろうな、あの振る舞いで。
だから自分のサマディ体験に対して「みんな嫉妬してるんだろ」なんて言えるんだろうよ。
完全イカレテルわw
754神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 22:11:36 ID:vPePW+q3
それとも悟ってしまっておかしくなった?www
755神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 22:16:03 ID:Hgovx+t4
サマディ症候群発症中www
756神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 22:23:39 ID:Hgovx+t4
神との対話(失笑)を読んで感化されてしまった単細胞クンが、
本物の仏教やキリスト教を前にして狼狽している様が伝わってきて
何とも気の毒なんだよな。

このおっさん、神との対話(失笑)こそが真打だと思ってたんだろうなぁw

だけど本を読んで理解してるつもりになってるだけじゃまるでダメだ、
ということを神対信者のこのおっさんの発狂ぶりが証明してるんだよなwww

それにここは神対の本スレじゃないのに、“わざわざ”ここにやってきてまで
大天国やサマディを徹底的に攻撃し印象操作しなければならないほどに追い詰められているとw

神との対話(失笑)はすでに死にかけています、と宣伝してるようなみんなんだよなw

かわいそうにwww
757神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 22:28:40 ID:vPePW+q3
また発狂しだしたかw

図星ってことだなwww
758神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 22:30:05 ID:Hgovx+t4
>>757
お前がなw

で、いったいサマディって奴は何人いるんだ?wwwww
759神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 22:47:05 ID:ETD7OZ9s
>>729
天国を攻撃などしていない。天国は自分の主張をマルチレスしているだけなのでスルー対象にある。君の場合も君の投げた挑発的なボールをその度に打ち返しているだけで こちらからしかけたことはない。

>神対は時代遅れの博物館行き決定w
ここにも君の姿勢がうかがえる。以下はちょっとした小話。
あるところに救いを求めて旅をしている人がいた。彼はAという教えに救いを求めたが答えは得られなかった。次にBという教えに希望を見出したがそこでも答えは見つからなかった。そして今はCという教えの中に希望を見出している。
ある日、彼はAの教えを学んでいる人に出会ってこう言った。「ああ、それね。自分も学んだけど答は書いてなかったよ。今学んでいる教えが大学だとすれば、Aは中学生、いや小学生レベルだな。」
時は経過し、彼はCの教えでも救われることはなく苛立ちを感じ始めていた。そんな彼の横をAやBの教えを学んでいた人々が通りすぎて行った。。。

なんてことはない。実はどの教えにも答えは書かれていた。学んだ時点でそれに気づくことができないだけだった。
真実は特別な教え、人、体験だけにあるのではなく、日常のいたるところに存在する。
760神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 22:48:23 ID:iybbuLmX
ま、一人だろうねえw
761神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 22:56:13 ID:Hgovx+t4
さあ、盛り上がってまいりましたwwwww
762神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 22:58:06 ID:Hgovx+t4
>>759
あのね、真面目に答えてくれて申し訳ないけど、
こっちはキチガイを煽ってからかってるだけだから。

そういう話は真面目な人たちとやってくれる?w

763神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 22:59:38 ID:iybbuLmX
そうか、引きこもりは夜が長くていいなwwwwwww
764神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 23:03:00 ID:ETD7OZ9s
>>762
本心をありがとう
765神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 23:03:26 ID:Hgovx+t4
>>763
そうなのか? さすがは引きこもりのおっさんwww  毎日が日曜日なんて苦しいだろうなw
766神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 23:18:02 ID:iybbuLmX
そうか、苦しいのか。
さすがに当事者がい言うと重みがあるなwwwwwwww
767神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 00:36:46 ID:0m+UW1LJ
火とは戦うな。ただ遠ざかればよい。

「無知な愚か者は無視しなさい」

ジャイナにはこのような教えがあります。
これは教えというより、智恵を含んだ教訓と言ってもいいかもしれません。
このような考えは、無益な争いを避けるために、ときとして必要です。

平和と友好を旨とするジャイナ教徒にとっては、
暴力や怒り、憎しみなどの感情を抱かないためにも重要な教えと言えます。
熱い火から身を守るには、火と戦うことでなく、火から遠ざかればよいのです。

ですから、憎しみに満ちた者、過激な者、状況を間違って把握している者、
邪悪な者たちから、身を守るには距離を置くことです。
768神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 00:38:16 ID:0m+UW1LJ
愚か者にも「事の道理」をわからせてやろうと思う人もいるかもしれません。
しかし、思慮分別のある人なら、愚か者にそのようなことをするよりは、
無視してしまったほうがよい場面があることをおわかりになっていただけるでしょう。

人間というものは、お互いが自分を主張しはじめると、
どうしても理性より感情が勝ってしまうものです。

ですから、そのようなときは決して反撃してはいけません。
過激な興奮者には、冷たく背を向けて黙殺すればよいのです。

堕落した考え方の者でも彼なりの言い分があります。
悪人には悪人の主張があるのです。
彼らの犠牲にならないためには、相手にしないことが最良の方法なのです。
カースト制度を否定しながらも、ジャイナ教徒が今日まで
2500年以上の長きにわたってインドで生き残ることができたのは、
この「距離を置く」という智恵があったことも大きな理由の一つです。


                  上林龍永「ジャイナの教え」より
769神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 01:03:41 ID:kQUetLI7
>>700
>ACIM学習者なら、「それは罪悪感だ」と見抜くわけです。
相手の「罪悪感」と見るのじゃなく、自分の「罪悪感の投影」と見るべきだよね。
そうでなければ相手を無辜と見れないし、それでは古い赦しになってしまうんじゃないかな。

770神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 06:04:43 ID:CAc9NoV3
>>769
御指摘ありがとう。まったくそのとおりです。
その点については>>702で補足したつもりです。
771神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 09:52:36 ID:bC2ogNaH
【国内】韓国人を強盗強姦などで再逮捕、自転車の女性にカッター突きつけ「金を出せ」などと脅し暴行・・・岐阜・羽島[04/09]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239279050/
772神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 10:21:56 ID:4HHTDaSR
>>765
君、図星なことを自虐的ながらも鸚鵡返しに相手に言うことが多いよね。
分かりやすいw

おっさんなのは君だろう。年齢は…40前後だろうか。
しかし精神年齢はまるで小学生以下だねw
こりゃパートナー見つけるのも難しいわなww
773神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 12:44:07 ID:6/CdBzqf
10時過ぎという中途半端な時間帯に書き込みしてるこの人は何なんだろうね。この人自身が40過ぎのヒキコモリのおじさんなのかもね。
774神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 14:08:08 ID:uG78BwHH
>>773
サービス業なら平日が休みなのが普通ってことも知らないのかな?w
また図星だからって鸚鵡返しばかりしないようにね。

君、書き方変えてもすぐに誰だか分かるよ。
人を多く見せるのに必死なのは分かるけどww
君はもう終わってるんだよ。
悟りがどうとか言ってる場合じゃない。
まずは病院に行きなさい。
775神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 14:10:19 ID:uG78BwHH
ちなみに俺、ID変わってるけど772と同一だから。


こう言っておかないと、また「自演が始まりました!」とかなんとか騒ぎ出すからね。
ほんと面倒なやつだよw
776超スーパー女教師河合希:2009/04/20(月) 16:06:50 ID:wq0sXOPq

天国君、改めて天国君が神との対話のおかしいと思う点を教えて


746 747の続き

まず 神との対話には死後 幸福に包まれると書いてある
これは嘘である 死後 幸福に包まれる人は 魂のレベルが高い者のみ

今現在でも 多くの地球人は
レイプして女を殴り女の泣き叫ぶ姿が観たいたくさんの時間 空想妄想
してるやつはたくさんいる

彼らは死んだ瞬間 いきなり 真っ暗な世界に 引き込まれる
彼らは死んだ瞬間 悪霊にかこまれる
そして 死後に地獄に落ちて 鬼に 凄まじくいじめられる

なぜ そんな運命になるのかというと
死後は 心がすべて決定するので
女をレイプする思想は レイプされるいじめられる世界を出現させるからである

そして 彼らは来世 女になり 殴られ集団レイプされ自殺する者もいる
また 死後 彼らは レイプされる女の苦痛を経験して
精神に異常をきたす者もいる 地獄である 本当に地獄である
777神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 17:23:39 ID:6/CdBzqf
あらら、ついに私もサマディに(・∀・) やっぱ病気だわ、この人。
778神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 17:45:08 ID:xAip2JbO
>>776
君のバイブルである神の使者には「地獄なんかない」と書いてあるのでは?
779超スーパー女教師河合希:2009/04/20(月) 19:43:08 ID:wq0sXOPq

>>778
悟りを開かないと真の天国には行けない と書いてある

死後の幸福は一時的なもの

すぐにエゴが支配して転生してしまうと書いてある

後 地獄はある

レイプ拷問した者は死後 鬼に拷問にかけられる

これは事実だ その鬼は幻想であるが真実でもある

とにかくレイプ拷問した者は 死後は 精神異常をきたすほどの

地獄を経験する
780超スーパー女教師河合希:2009/04/20(月) 19:51:43 ID:wq0sXOPq

地獄はないが

地獄を経験すると意味では地獄はある

人を拷問にかける空想妄想をたくさんしてる者は

凄まじい地獄を死後経験することになる

そも者は死んだ瞬間 ブラックホールにひきつけ

真っ暗な闇に落ち 鬼にいじめられる

死後の地獄界は この世で集団レイプされる苦しみの10倍以上
781超スーパー女教師河合希:2009/04/20(月) 19:55:53 ID:wq0sXOPq


ブラックホールにひきつけ

ブラックホールにひきつけられ



神との対話は隠し事が多い

その理由ははっきりしていて

もしも 隠し事をしないと

人類が神との対話の本を読んで 絶望と怒りと悲しみ

におちいるからである

わたしは 神との対話の神が人間に隠していることや嘘をついてる部分は

すべてわかる なぜわかるのかというとはっきりとした理由がある

わたしは天使たちに祈る時 神の名において嘘の情報のインスピレーションを

わたしに送るな!と天使たちに命令している

あらゆる事実の霊界情報をよこせ どんなことがあってもわたしに隠し事をするな!

と命令している
782神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 20:30:43 ID:LoHJbJGV
へー、ブラックホールには鬼が住んでたんだ。
そりゃあホーキング博士もびっくりだね!
しかし、その鬼とやらもエゴの作り出した幻想とやらじゃないのかね?
783神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 20:53:52 ID:eElDmD7W
>>759
>真実は特別な教え、人、体験だけにあるのではなく、日常のいたるところに存在する。

ふむ、その通りなんだが、問題は君が、

「真実は特別な教え、人、体験だけにあるのではなく、日常のいたるところに存在する」

という観念を知っているだけだ、ということだね。
でも君はいい線いってると思うよ。その調子で進んでいけばいいと思う。

>>774
ははは、こりゃ傑作だ、サービス業は平日が休みなのかw そいつは初耳だw
そんなこと言ったら本当にサービス業に従事している人に失礼だろう。
おそらく、飲食業か何かを想定して昼間はまだ仕事前だと偽装したかったんだろうが、
夜だけの飲食業従事者だって仕込みやら何やらで昼間から働いてるんだぞw
休日が仕事という割には土日は一日中粘着していたようだし、もうウソはバレてるからw
君も頑張れ。前途遼遠だが、君も見捨てられてはいない。
784超スーパー女教師河合希:2009/04/20(月) 20:54:32 ID:wq0sXOPq

幻想であっても真実と言える

たとえば車は幻想である

しかし あなたは車にぶつかれば 痛くて泣き叫ぶであろう

それと同じだ

よって 鬼は幻想であってもリアルでもある
785超スーパー女教師河合希:2009/04/20(月) 20:55:41 ID:wq0sXOPq

>>782

幻想であっても真実と言える

たとえば車は幻想である

しかし あなたは車にぶつかれば 痛くて泣き叫ぶであろう

それと同じだ

よって 鬼は幻想であってもリアルでもある
786超スーパー女教師河合希:2009/04/20(月) 21:05:56 ID:wq0sXOPq

ブラックホールには鬼が住んでるが

ブラックホールを創りだした 霊の世界に 鬼がいる

という表現が正しい

3次元的な鬼が物理的なブラックホールにいるわけではない

たとえば 太陽 も 物質太陽と霊の太陽がある

霊の太陽の反映が物質太陽である

霊の太陽には 大天使が住んでいる
787神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 21:50:50 ID:/1D6o1iK
>>777
君さあ、(・∀・) ←これ好きだよねw
誤魔化したい時いつも使うよねw もうバレバレだって、サマディってことww

>>783
休みは休みなのに、どうやって証明したらいいんだろうねw
別に飲食業じゃないよ、サラリーマンだから。想像力無さ過ぎw
「土日は一日中粘着」って誰のことかね?

しかし、また自演が始まったかw
これで悟りを目指してると言うんですかねwww
788ETD7OZ9s:2009/04/20(月) 22:39:24 ID:+PTwtoNI
>>783
お言葉ありがとう。君は相手の観念や経験まで見通すことができるんだね。
だけど、その相手は 君の信念の中での存在だ。
先の文は、本やネットに迷うことなく、日常の経験の中に光や気づきを見出すべきだ、という君へのメッセージでもある。
口喧嘩ばかりで意見や議論がなくなってきたので、そろそろおいとまさせてもらうよ。
789神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 23:13:36 ID:6/CdBzqf
(・∀・)

これって2ちゃんでは頻繁に使われるAAなんだけど、これを使う人はみんなサマディなんだね。それこそ初耳だわ。

自演繰り返してるのはどっちなんだか。あなたが自演の常習者だから他の人もそうしてるんじゃないかと猜疑心に悩まされるんでしょ。かわいそうな人。

790神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 23:14:37 ID:Tgoo1RSo
神という概念には、存在する人の数だけ波数がある。 (神との対話シリーズにもある)神という
存在を信じていない人でも、生命(Life)は信じている。神と生命は同じ意義である。〜とある。
神学的争いで言向かう場でも、誤解を解消することが第一で、識字問題・機能問題・倫理問題を段階
切らずに挙げ集うことが審(神)議の合義にほかならない。
791神も仏も名無しさん:2009/04/21(火) 10:35:15 ID:UjazrT9p
このスレも終わったな
792超スーパー女教師河合希:2009/04/21(火) 16:28:03 ID:SLeOlu/c

天国君、改めて天国君が神との対話のおかしいと思う点を教えて



ニールが自分でメッセンジャーを選んだのは嘘
神?は ニールが どんな質問をして
どんな展開の内容の本にするか 
3000兆年以上前から計画済み

しかも ニールが どういう疑問を思いつくか
どういう疑問を思いつかせないか まで
全部 操作してる
操作してるのは 神ではなくて霊的存在だが。。。

ニールのような馬鹿を神は選んだのだ
なぜなら 大衆は馬鹿だから
馬鹿を選んだ方が共感を得られるからだ

俺のような天才はメッセンジャーにはなれん
なぜなら 俺は どんな嘘も誘導もあいまいさも許さず
徹底的に神に質問するからだ
俺が神と対話すれば 絶望の本 ができあがるであろう
俺は一切のきれいごとを許さない 事実のみを求める
793神も仏も名無しさん:2009/04/21(火) 20:21:33 ID:NnR6gDPm
人間関係の距離感がわからない人14【対策本スレ】
1 :ななしのいるせいかつ:2008/11/06(木) 15:05:48
このスレは距離感がわからずに実害を及ぼす距離梨の対策、話題を取り扱うスレです。

知り合いや会社の人で、こちらの気持ちはおかまいなしに
自分が気に入れば土足でこちらの領分に踏み込んでくる。
迷惑だと突き放しても突き放しても 「なんで?なんで?」と絡みつく。
本人が同じようなこと(行為の非難)をされると信じられないくらい被害者ぶる。 バレる嘘をつく。
仕方なく相手をすれば、信じられないほど傍若無人に振る舞う… そして指摘され、逃げ道がなくなると完全黙秘、正当性をあげてスルーで逃げる。

一度ロックオンしたらヘビのように絡みついて離れない「距離感の保てない人」
みなさん、どのように対処していますか?

11 :本当にあった怖い名無し:2008/12/25(木) 01:06:01 ID:17OljO6w0
運気の吸血鬼というのは実際にいるそうです
友達だったら速攻別れろとカレンさんの風水の本に書いてあった

794神も仏も名無しさん:2009/04/21(火) 22:10:34 ID:PkIOW2gI
>793
わかります。過疎化した彼らの巣から遠征してきてまでこのスレを荒らし続ける神対信者のことですね。
795神も仏も名無しさん:2009/04/21(火) 22:54:59 ID:902a9guD
荒らしてたのはサマディて呼ばれてた人みたいだよ
>>762で自白してた
796神も仏も名無しさん:2009/04/21(火) 22:59:41 ID:PkIOW2gI
わかります。いつもの姑息な印象操作ですね。
797神も仏も名無しさん:2009/04/21(火) 23:02:07 ID:902a9guD
798神も仏も名無しさん:2009/04/21(火) 23:19:26 ID:ldTDw0NO
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1234361896/385
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1234361896/390

確かに(・∀・)←が好きみたいだね、サマディはww
799神も仏も名無しさん:2009/04/21(火) 23:23:37 ID:ldTDw0NO
>>783
>ははは、こりゃ傑作だ、サービス業は平日が休みなのかw そいつは初耳だw
>そんなこと言ったら本当にサービス業に従事している人に失礼だろう。

引きこもり丸出し発言wwwww
800神も仏も名無しさん:2009/04/21(火) 23:28:20 ID:ldTDw0NO
しかし、相変わらず河合塾はすげぇなwww
ホント天才だわ。キチガイの天才。

河合とサマディという二大キチガイがそろったスレって
ホントすげーわwww
801神も仏も名無しさん:2009/04/21(火) 23:42:56 ID:PkIOW2gI
わかります。wの多用は焦りの顕れなんですね。

神との対話信者のレベルを伺い知ることができます。
802神も仏も名無しさん:2009/04/21(火) 23:48:49 ID:PkIOW2gI
神との対話の時代が終焉を迎えつつあるんですね。

迎えつつあるのであって、向かいつつあるのではありませんが。

それと「神との対話」を今でも信奉しているのは、ブルーカラーや日雇いのような学歴が低く社会的に恵まれない人たちが多いのだそうです。
803神も仏も名無しさん:2009/04/21(火) 23:51:51 ID:ldTDw0NO
へえー、わざわざ統計とったんだ。引きこもりのくせにご苦労さんwwww
804神も仏も名無しさん:2009/04/21(火) 23:54:54 ID:Eo9+Sa6C
>>ID:ldTDw0NO
またいつもの人ですね。自己紹介ご苦労さま。
醜い言い争いは神対スレ内でおやりになったらいかがですか?
ここは神対と神使の共通点と相違点について議論するためのスレであって、
特定の個人を攻撃するためのスレではありませんので。
805神も仏も名無しさん:2009/04/21(火) 23:58:18 ID:ldTDw0NO
またまた自演ですか、IDかえてご苦労さんwww
806神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 00:00:05 ID:7F0GLL9Z
>804
この人は本当に気が狂っていますから、聞く耳は持っていないと思います。憎しみに囚われて精神に異常をきたしてしまったのでしょう。
807神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 00:10:47 ID:7F0GLL9Z
宗教戦争というのは、こうやって始まるんでしょうね。

そのうち、神との対話を左手に、武器を右手に持って、「敵」を残忍なやり方で殺害し始めるんでしょう。

「それを選択していることさえわかっていれば、何をやっても構わないのだ」

と叫びながら。
808神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 02:50:22 ID:Uvleo5Wj
神対は、
自分が何者であるか自分で決めろと教える。


神使者は、
自分で決めるな。知っているものに委ねろと教える。

これは決定的な相違点の一つ。
良い悪いではなく、ただ決定的な違い。

809神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 07:25:17 ID:X0en4NlD
奇跡のコースの邦訳はいつ出るのかな。
自分は公認の翻訳本が出たら入手しようと思う。
810神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 08:24:10 ID:UBtgyQfZ
簡潔に頼むよ
811神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 08:53:09 ID:tynkkQA1
>804
両成敗だったら正論だったのに偏ったことで真っ黒になってる
812神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 08:59:21 ID:/hl0lTTr
「神との対話」における重要点は神は人間を通して真の神性を表現する、ということで、
体験する道具としての人間の身体、が明確に表されている。神はすべてであって、人間も
そのうちの一つであるから、人の成長を通して魂の糧を得る、という人間主義、が掲げられる
813神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 09:15:50 ID:tynkkQA1
そうだね、体験のためってゆーのはしっかりとした根幹になってる。
幻想の中に迷い込んでしまった。でも幻想はないって言われてもピンとこないし。
814神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 12:00:13 ID:7F0GLL9Z
>>811
この精神疾患者の書き込みがあまりにも酷かったからでしょう。

それにしても、神対派の言い分、自分が納得できればそれが真実で、
納得できなければ真実ではない、
というスタンスは相変わらずですね。

自分が納得できる、という、その「自分」については、
文字通り盲点になってるんですけどね。
815神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 12:11:16 ID:7F0GLL9Z
私なら、「自我」の理解を超えたもの、納得できないもので、
尚且つ一部の人たちから高い評価を受けているものにこそ、
価値を見出だしますね。

大衆から広く支持されているものや、自我がすんなりと受け入れてしまうようなものは、
「自我」にとっての自己弁護には役立っても、
神対派の人たちが信じている「自己成長」の糧にさえならないでしょうね。
816神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 14:12:27 ID:caKs4es2
>>753
マジかよ、サマディw

>悟ってしまって苦しい
>悟ってしまって苦しい
>悟ってしまって苦しい
>悟ってしまって苦しい
>悟ってしまって苦しい

これがサマディクオリティってやつかwww
817神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 19:10:23 ID:I6dmEY9p
>>772
>>774-775は何とも言ってないのに、>>777で勝手にサマディ認定される。

これがサマディクオリティ
818神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 20:02:37 ID:ajlSe6+w
183 :本当にあった怖い名無し:2009/03/13(金) 13:15:00 ID:wARyp+Ir0
それが見えない人でも敏感な人なら
なんとなく近づきたくないと感じさせる、それが自己卑下型バンパイア
自己卑下型は、自分には価値がないとか、ダメだとか、常に感じているので
周りの自分に対する評価を過剰に気にする(心理学用語で投影という)
周囲も自分を駄目だとか醜いとか頭が悪いとか悪く思っていると思い込む
実際は人は他人にそれほど関心がないものだ
実際凄く容姿の良い、または頭が良いひとでも自己卑下型はいる
自分の欠点をあらさがししては、自分を駄目だと思い込む
そして周囲にもそれを投影し、周りの人々が自分を駄目だと思っていると思い込む
自己卑下型は自分の才能を活かせない

237 :本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 13:26:43 ID:ZISOrgUJ0
必死に充実してます話を次から次へと押し付けてきて、
無理やり充実オーラを出そうとしてる人はEVなのかもなあ。

本当に充実してる人は雰囲気だけでもわかるものだし、
一緒に居ても、帰った後もしばらく心地よい。

あと逆バージョンで不幸話ばっかりして同情を引こうとする人もEVなのかも。

238 :本当にあった怖い名無し:2009/04/20(月) 13:52:23 ID:Bf5+c8YEO
まさにこんな人物がいた。
エネルギーとられまくりだったんだろーなー

自己愛型人格障害だよね、この人たち
819神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 20:05:05 ID:XwWSSi6W
なるほど、鏡の法則だね。
人は自分の持っていないものを他人の中に見い出すことはない。
820神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 07:53:04 ID:3gVcuQQ0
神対信者の実態がよくわかる展開だな。
昔、シルバーバーチスレもこんな風に荒らされて潰された。
他人の国に勝手に乗り込んで来て“異教”を力尽くで弾圧したり、
不都合な人間に魔女や反キリストのレッテルを貼ってリンチに処す。
どこかの宗教とやってることは同じ。
821神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 08:16:35 ID:tk5odYra
宗教法人「聖神中央教会」元牧師 金保被告(62)起訴事実認める 

起訴状によると、金被告は01年3月から04年9月にかけ、教会などで、当時
12〜16歳だった信者の少女7人を計22回にわたり暴行。検察側は被害少女
の供述調書を朗読し、卑劣な犯行を明かした。すすり泣く少女に対し、別の少女
を暴行していた金被告は「焼きもちを焼いているのか」と下着を脱ぐように命じた。
金被告は少女らに「逆らうと地獄で永遠に苦しむ」などと説教し、抵抗できない
状況にしていた。

ttp://osaka.nikkansports.com/otn/p-ot-tp6-050824-0022.html

>すすり泣く少女に対し、別の少女を暴行していた金被告は「焼きもちを焼いているのか」と下着を脱ぐように命じた。
822神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 12:19:46 ID:9KnPmBVf
>>820
公平を期するために書いておくと、少なくともこのスレで
反キリストという言葉を使ったのは、神対ではなく神使のひとですよ。
>>670-671 >>673
823神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 15:28:27 ID:3gVcuQQ0
どう言い訳をしようと、
神対信者を今支配しているのは魔女狩りをやっていた当時のキリスト教と同じ狂気。
平和だったシルバーバーチスレに突然侵略してきて、
すべてを破壊した前科もある。
824神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 16:04:02 ID:a0ipnxUP
そうか、サマディは悟って苦しいのか
825神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 16:06:10 ID:a0ipnxUP
一人で「オレは悟った!!」なんて思ってんだろうなww

独りよがりもいいとこ
例の妄想癖か
826神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 17:40:24 ID:3gVcuQQ0
ほら始まった、サマディは一体何人いるのやら。

ま、これが「神との対話」なんかを読んでるとどういう人間になってしまうのか、
いいサンプルだよな。
827超スーパー女教師河合希:2009/04/23(木) 17:46:51 ID:tigu3tv8
828神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 17:49:41 ID:3gVcuQQ0
神対スレに帰れよ、カルト野郎。
お前は嘘八百の「神との対話」をバイブルと崇めながら、一生田舎で埋もれてろw
829822:2009/04/23(木) 18:03:17 ID:KJqOZfwh
>>823
> どう言い訳をしようと

これって>>822で書いた反キリストについての言及を
指してるように読めるけど、じつは822を書いた俺は
一介のACIM学習者だったとゆう罠w
830神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 18:09:39 ID:a0ipnxUP
>ID:3gVcuQQ0

オマエ随分荒れてるな、サマディ
図星ってことだよなw
しかし驚愕の事実だな


悟 っ て し ま っ て 苦 し い www

831神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 18:46:39 ID:3gVcuQQ0
呆れるというしかないなw

俺はサマディではないし、それどこれかサマディに苦情を呈していた側だが?

そして当然のことながら、悟って苦しいなどと書き込んだこともないww

でもそういうことにしておかないと、てめえの体裁が保てないんだろうな。
器のちいせぇ野郎だw


それとなんだ? 一介のACIM学習者?
ああ、それはよかったよかったw
てめえの赦しの実践とやらはそんな程度かw

神対や神使を読んでも、2chでイジメやリンチを繰り返してるようじゃ、
反キリストと言われても仕方ないよなw
832822:2009/04/23(木) 18:58:25 ID:F4PnW/D/
>>831
うわー。すごい荒れ方ですね。
一介の学習者ですが、今日のワークブックレッスンに
おあつらえの反応なんで、ラッキー!って感じです。
ありがとね。
833超スーパー女教師河合希:2009/04/23(木) 19:43:34 ID:tigu3tv8

超スーパー女教師河合希
= 明和高校名古屋大学河合希
= 心(良心)=主イエス様
= 全宇宙全生命永久永遠の大天国
= ジャンヌダルク様は超善人だよ
= 河合希=聖ミカエル=ミカエル=聖ミカエル大天使
= 神イエス
834神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 19:48:12 ID:3gVcuQQ0
>>832
ACIM学習者になりすましてまで体裁を取り繕おうとしなくてもいいよw
835神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 19:56:15 ID:3gVcuQQ0
ワークブックのレッスンww

どんなレッスンなのか、ここに書いてみろよw

手元にあるんだろう?そのACIMとやらがw
836神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 19:56:36 ID:rKk1Z+9d
>>820
で、神対のスレは、“どこぞの誰かさん”が
延々延々ずーーーーっと粘着して荒らしまくってるわけですが。

とでも突っ込み入れて欲しいのか?


>>831
はいはい、IDも顔も真っ赤だよ、とw
837822:2009/04/23(木) 19:59:51 ID:sF1zBIta
>>834
なりすましじゃないよw

Lesson 23
I can escape from the world I see by giving up attack thoughts.
http://www.acim.org/Lessons/lesson.html?lesson=23
> In the practice periods, be sure to include
> both your thoughts of attacking and of being attacked.
> Their effects are exactly the same because they are exactly the same.

ほらね、おあつらえむきでしょ?いろいろありがとね。
838超スーパー女教師河合希:2009/04/23(木) 20:07:00 ID:tigu3tv8
839神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 21:23:37 ID:N1qiWsCp
光明を一瞥したくらいのことは本当に大したことのないことだ。
そんな経験をした人たちは世の中にごまんといる。
従って、そんな程度のレベルにさえ至っていない君たちはかなりかわいそうな人たちと言える。
というよりも、そもそも光明の状態こそがこの宇宙では当たり前の状態なのであって、
地球に生きている我々は元々とてつもなくかわいそうな存在なのだ。
その中でも君たちは他人の褌で手っ取り早く相撲を取ろうとしているという、
最底辺でうごめいている、どうにも救い難い問題児の中の問題児なんだよ。
そういう深刻な問題児であるにも関わらず、自分は神対を知っている、神使を読んでいる、
それなりのレベルにある存在だ、と勘違いしちゃってるわけでね。
神対も神使も知らない一般人のほうが実はずっとレベルが高い。
840神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 21:24:20 ID:N1qiWsCp
さて、悟りは苦しいことうなのかどうか。
これは、それこそ私程度のレベルの人間が偉そうに語れることではないが、
私の身近にいる先輩の話でも、サヴィカルパサマーディより先に到達したとして、
やはり人生ではいろいろなことが起こるし、人生は人生として相変わらずそのままだと。
それどころか喜びも悲しみも苦しみも、実に鮮明且つ強烈なものとして体験するようになると。
ただし、大きな違いは、喜びも悲しみも苦しみも、それそのものとして体験するようになると。
そこから逃げようとしたり、それを追い求めることをしなくなる。ただただそのまんま体験する。
それだけ。世の中で起こることは世の中で起こること、それが何か問題でも? というね。
だから、悟りは苦しいのか、と問われれば、そうでしょう、そうでしょう、苦しいでしょう、
それで苦しいことに何か問題でもあるんですか? と、悟った人たちは応えるでしょう。
苛めだろうと嘲りだろうと、そのまんま体験すればいいんだよ、そこの君。
苛めや差別は願ってもない恩寵だ。DBZの人造人間19号20号のように、
我々を攻撃してきたそのエネルギーをそっくりそのまま借用するのだ。
そしてそもそも私はここの連中に葛藤を起こさせるためにあれこれ画策してきたんだから。
今のような状態になって彼らが葛藤しているからこそ、
それがめぐりめぐって結局彼ら自身の将来の開花にも結びつくのだ。
だから苛めっ子こそ、実は本当の意味での『神の使者』だと心得ること。
その意味を知りたくば、グルジエフのオクターブ理論というのを勉強してみなさい。
みんな救い難い問題児だが、見捨てられてはいない。いつか同じ道を辿ることになる。
幸運を祈る。
841神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 21:27:19 ID:N1qiWsCp
>>837
それを君が実践できるかどうかだな。
文言をここに書き写しているだけではどうにもならんよ。

では、また暇な時にでも。
842神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 21:28:18 ID:N1qiWsCp
おっと、自己紹介していなかったが、私が本物のサマーディだw

それでは。
843神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 21:58:41 ID:3gVcuQQ0
>>837
はいはい、ACIMスレまで行ってわざわざ探してきたんだね、ご苦労さんw
844神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 22:03:40 ID:3gVcuQQ0
はは、こりゃ傑作だ、間抜けな狼中年がほら吹き続けてたらホントに狼が来やがったw

サマディが出たぞ!、サマディが出たぞ!w
845822:2009/04/23(木) 23:05:07 ID:VVgOH8od
Beware of the temptation to perceive yourself unfairly treated. (ACIM T-26.X.4:1)
と自分に言い聞かせて、すべてをゆるして寝ますw
846神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 23:19:10 ID:6BkEKXi3
なんか両方とも苦しそうだね。

神対派は体験は楽しむものといいつつ、スレを荒らされたといって被害者になって全然楽しんでないし、
神使派も赦しの実践といいつつ、ぜんぜん赦せてなさそうだし→822氏だけじゃなく。

どっちも自分の理想を実践できないもどかしさからイライラしてるのかな。
てか、まだ今の時代は神対も神使も人類は使いこなせる段階にはないんじゃない?
847神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 23:57:41 ID:mAkmSukt
茶番自演をくりかえすサマーディ(笑)が一人で苦しむスレです。
848神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 00:00:22 ID:eUZx7GIu
まだ、やってるのか。。。見てわかる通り 原因は様Dの態度、被害妄想、反射的なレスにある。それに反感を持った人との罵りあいになってしまうパターンはどのスレッドでも同じ。
加えて、自分の立場が悪くなると「神対も神使も人類は使いこなせる段階にはないんじゃない?」とどちらも切り捨てて逃げる姿勢も。
神対寄りの人だろうがACIM寄りの人だろうが それだけを信じている人なんてまずいない。
どちらの考え方に近い立場でいるかを明確にして語っている。議論とはそういうもの。
「否定」「自己防衛」「逃げ」の姿勢はエゴから
849神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 00:05:41 ID:eUZx7GIu
失礼「神対も神使も人類は使いこなせる段階にはないんじゃない?」この発言は違ったかな。
でも、責任が問われるとどの立場も切り捨てるというのは間違いない。
850神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 00:06:46 ID:QAzwHcd+
ここはサマーディ(笑)で遊ぶスレだから。
サマディホイホイともいえるがw
851神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 00:07:12 ID:xtyjejPE
訂正、エゴから→エゴからくるもの
852神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 00:08:38 ID:mAkmSukt
>>849
違ってないから安心しなされ。
853神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 00:20:37 ID:ixBgXIUK
日付が変わった途端に湧いて出るあたり、わかりやすいね。
854神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 00:31:32 ID:GsciJUwk
ACIM信者=神使信者と看做してよろしいですか?
それとも神使信者はACIM信者の一派なのですか(神使信者⊂ACIM信者)?
あるいはACIM信者の異端ですか?
855神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 00:43:11 ID:xtyjejPE
見た限りでは神使者単独信者というのは見当たらない。
ACIMの入門的な役割として神使者を認めている人とそうでない人がいるみたい。
その辺は神使派の人に聞いてみれば。
856神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 01:37:56 ID:BNv9RTHd
まぁ他がどんなキチガイとか電波狂信者に思えても
結局みんな自分のことでもあるよね。
へっちゃらさ。
857神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 04:01:20 ID:hSMCzQiM
まああえて挙げれば、南京虐殺とかホロコーストとか、捏造的要素の多分にある史実をそのまま肯定していることだな。
858神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 11:06:24 ID:/ljOpdNl
>どうやら悟りを開いてしまったようだ…

>1 名前:神も仏も名無しさん [2008/07/10(木) 00:17:24 ID:UK79Qkbf]
>悟りを開いたのはもうかれこれ3年前。
>現在はもう喜怒哀楽もない。
>内面がなんというかいやに静かで、
>外で何が起こっていようと周りがどうであろうと
>自分の内面はいつも静まり返っていて、
>それが逆に不自然で。見栄や欲もなくなったけど、
>夢や希望もなくなった…。
>元に戻りたくて努力したけど無理だった。
>これで生きていくしかない。
>人間離れしたこの状態でこの世を生きるのもしんどいもんだよ。

>悟りを得るには難しい教義や厳しい修行などしなければと
>思ってる人がいるけど、それは間違い。
>そんなことしたって悟れない。
>そもそも悟ろうと欲する時点で間違ってる。
>悟りは向こうからやってくる。
>こっちから求めるものじゃない。



このスレ主って、間違いなくサマディだよね。
もう過去ログ行きだけど。

この神対スレで延々繰り返されてる狂った書き込みを、
「悟った」って自分で言ってる人がするものなの?
自分で何やってるか分かってるの?

いい加減気づきなさい。
859神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 11:09:09 ID:/ljOpdNl

あなた、スレ途中で他の人から助言をもらって随分感謝してたくせにそれでまだ
ここでこんな下らないこと繰り返してるの?
860神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 11:18:38 ID:ixBgXIUK
>857
あとY2K問題とか日本人は韓国人に悪いことしたとか。
861神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 11:31:08 ID:l2oeFNTz
「今何時」と近づき女性押し倒す 強盗傷害容疑で韓国人の男逮捕 

川崎臨港署は14日、強盗傷害の現行犯で、韓国籍で、川崎市川崎区観音の日本語学校学生、韓東翰(ハン・ドンハン)容疑者(30)を逮捕した。容疑を否認している。
同署の調べによると、韓容疑者は14日午前1時半ごろ、自宅近くの路上で、帰宅途中の近くに住む女性会社員(20)に「今何時ですか」と声をかけ近づき、
女性を押し倒し、顔などをけって女性からバッグを奪い取った疑いがもたれている。女性は顔などに軽傷を負った。
現場近くにいた男性会社員らが女性の悲鳴を聞いて駆けつけ、韓容疑者を取り押さえた。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/090214/kng0902141327000-n1.htm
862神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 13:13:48 ID:bhv8FKQb
>>858
ちょっ、どのスレ?wwwwwww
つか、それは悟ったんじゃなくて、ただの無気力症だろとwwww
アホすぐるwwwwwwww
863神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 15:14:06 ID:qqzAJSkr
依存はするな!

すべてを疑ってみろ!

もしすべてが嘘だったらどうする?


おいらサマーデイ!
おまいサマーデイ?
みんなサマーデイ!
864神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 17:52:14 ID:e9CCE9lU
>>858
>このスレ主って、間違いなくサマディだよね。

おっ。やっぱりそうなのか。書き方とか、ご丁寧に全レスしてるとこからして、自分もそうじゃないかと思ったw
あれだけ悩んどいて、他人からアドバイスもらって「頑張る」とか言ってたのにね。
その上スレ中で「悟り」とやらの講釈を延々垂れておきながら、他スレでは他人に「中身が無い」だのなんだの
イチャモンつけてばっかりなんだよね。

>>862
これもサマディなんでしょ。
慌ててるのが文面から分かるよ。
何度も何度も平気で他人に成りすましてるみたいだけど、分かる人にはちゃんとわかるんだよ。
それに、大抵の人は、あなたがここで何やってるか分かってるって。
本当、いい加減馬鹿な真似やめたら?
それが一度でも悟った(と、少なくとも自分は思っている)人のすることなの?
865超スーパー女教師河合希:2009/04/24(金) 18:40:05 ID:QLASTfIk


http://ftkst.com/agony/?p=27

善人がいるから悪人がいるという
二元性 相対性の世界は大狂気!

みんな真剣に修行をして
悟りを得て二元性を相対性を超越しろ!
866神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 19:16:10 ID:ixBgXIUK
病膏肓に入るw
867神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 21:42:10 ID:fvx0cMGB
TAWと他の心理セラピーとの違いを一言でいうと何だろうか?と考えていました。
インナーチャイルド療法は、ともすれば他のセミナーでも良いかも知れません。
しかし、大きな違いは、「過去は変えられる」という前提が、他のセラピー技法にはありません。
たったこの一言ですが、大変重要です。

過去は、変えられないという話は、様々なセラピーに登場します。
過去は変えられないという前提に立つことで、犠牲者という立場から逃れることはできないでしょう。
癒して欲しい、弱い自分を理解して欲しい、
という犠牲者意識(被害者意識)は、この世界を自由にコントロールする可能性を閉ざしてしまいます。

全ては、自分が神としてこの世界を作り出しのだということを全身で理解するためには、
被害者、犠牲者という立場を放り出し、この目の前の現象は、自分の何がそうさせたのかを突き詰める必要があります。
日々の出来事を確認することで、それを徐々に掴み取ることができるはずです。

諦めない。止めない。立ち止まっても、また前進する。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/mikel/diary/200904240000/
868神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 21:58:59 ID:fvx0cMGB
神の使者やACIMで言われている、そもそもこの世など無い、という言葉は、
犠牲者なんてものは一人もいないよ、ということのレトリックでしょう。
そもそもこの世など無い、という言葉をそのまま真に受けてしまう愚を犯すのは、
グノーシスの叡智を知らずにイエスの喩え話を理解することができなかった、
パリサイ派のユダヤ人以来の、教条主義者の伝統でもありますが。
869亭白:2009/04/24(金) 22:44:25 ID:r/ceCexS
>>858 :神も仏も名無しさん
>どうやら悟りを開いてしまったようだ…

☆私も悟りを求めているものです。

 悟りを開いた感想を聞かせてもらえますか?

 「悟りとはどのような悟りでしょうか?」

 差し支えなければ、御教示お願いいたします。
870神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 23:11:53 ID:rlmNeTxZ
>>868
神使者やACIMが言う「世界は無い」とは文字通りの意味だよ。
勿論そこには時空の宇宙も含まれている。
真実以外は一切実在していない。という意味だよ。
871神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 23:34:59 ID:fvx0cMGB
>>870
でもイエスは、あなたがたは今日天国にいるであろう、とも言っています。
世界はあるがしかし世界はない、あなたがいるだけだ、あなたが世界なのだ、
という意味では世界はある、とも言えます。
そこらあたりの言葉のレトリックが、不毛の議論の原因にもなっていると思います。
ACIMでは議論をしても意味はない、みたいなことも書かれていましたけどね。
872神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 23:36:54 ID:fvx0cMGB
>>869
そのコピペの投稿をした人は多分ここにはいないと思いますよ。
873神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 00:14:02 ID:38KbBW9L
>>869
あの過去スレでサマディが滔々と語ってるよ。
本当、他人から真剣なアドバイスを沢山もらっておきながら
他スレでこんなことやってるなんてね。
「悟った」と言いながら他人を何だと思ってんだろうね。
一応過去ログ見れるから、

>悟りを開いた感想を聞かせてもらえますか?

これについてのコピペしてもいいけどw
874神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 00:15:10 ID:iiXl36Vk
>>871
君がどんな解釈しても別に構わないよ。ただ、ACIMを学ぶなら可能な解釈は一つしかない。
「世界は無い」という事を学ぶのが中心的な教えにあるので。

世界をあると考えるなら全然構わないし、そう解釈してもいいんだけど、
ACIMでは我々が世界と呼ぶものは一切存在しないという事を教えている。
ちょっとだけあるとか、ある意味ではあるかも、ではなく、
無い。と教えている。
875神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 00:23:47 ID:wIuGpgJ5
>>874
解釈というよりも、世界はない、ということのストレートな意味について、ですけどね。
我々が今認識しているようなかたちでの世界なんてものはない、それはわかります。
では世界はない、ということを心底体現したとき、そこに何があるのか。
それは到達してみないとわからない想像を絶した“世界”なんでしょうけど。
876神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 00:29:35 ID:wIuGpgJ5
いずれにしても、神との対話と神の使者ないしはACIMは決して相容れない、
共通点などというものを見出そうとすることは意味がない、とは思います。
神との対話は、世界がある、その世界の中に我々は飛び込んでいった、
世界は神が我々のために用意した創造のための遊び場である、という主張、
この“世界観”に違和感がある私は、やはり神との対話の神には追従できません。
877亭白:2009/04/25(土) 00:41:40 ID:y5F0AgeV
>>873 :神も仏も名無しさん

コピぺでも構いませんので宜しくお願い致します。

御質問したい場合はどう致しますか?
878神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 00:52:18 ID:UZ1GzgRc
879神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 01:04:25 ID:iiXl36Vk
>>875
>>876
うん。仰るとおりです。
880神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 02:18:18 ID:sSLkpF0R
遊び場でもあるんだけど、体験の場、表現の場と言ったほうが真意が伝わりやすいかもしれない。
真っ白なキャンバスに絵を描く心境にとてもよく似ている。
881神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 02:35:43 ID:iiXl36Vk
なるほど。そう考えれば確かに楽しそうだね。
出来れば苦悩なしで遊んだり表現できたらいいのにね。そうもいかないのかな。
882神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 02:47:55 ID:sSLkpF0R
喜劇ばかりが文芸じゃないよ。悲劇から感じること学べることだってたくさんある。
何よりもシナリオを選択しているのは本人なんだけどね。
883神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 02:52:16 ID:r8dg6HMJ
「神」と「世界」と「私」が分離してるんだよね。
その分離の隙間に恐怖と罪悪感が入り込んでいて、
実際は白いキャンパスに絵を描くようなわけにはいかないんだね。

神対の人は、それができると信じたいのかも知れないけど、
実際はどうかな?

それができるのは、

「神」と「世界」と「私」

の垣根を取り除けた人だけじゃないかな。
884神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 02:57:46 ID:r8dg6HMJ
そして、「神」と「世界」と「私」が分離していては、
本当の意味でシナリオを選択することは出来ないんだろうね。
885神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 03:22:16 ID:sSLkpF0R
文意を理解しないうちに無理やり恐怖と罪悪感に持っていくのはあいかわらずだね
残念だけど自分の幻想と格闘している今の君はスルー対象
886神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 03:39:34 ID:iiXl36Vk
>>882
喜劇のシナリオであれば楽しいから選んだと理解できるけど、
悲劇のシナリオを選んだとしたらどんな理由からなんだろう。
例えば学びの為と考えたら、悲劇を通して学ばなければならない理由があるのかな?
887超スーパー女教師河合希:2009/04/25(土) 06:09:26 ID:dlqsjQms


喜劇ばかりが文芸じゃないよ。悲劇から感じること学べることだってたくさんある。
何よりもシナリオを選択しているのは本人なんだけどね。



どんな魂も 必ず 100パーセント 一度は

地獄を経験する

選択したくなくても必ず一度は地獄を経験する

そうでないと人生の深奥を究めることができないし

魂が発達しないから

基本的には どんな魂も悟りを開くまでには 大きな闇を一度は経験する

魂の道は平等だから 闇をまったく経験しないというずるは許されない
888超スーパー女教師河合希:2009/04/25(土) 06:11:28 ID:dlqsjQms

http://ftkst.com/agony/?p=27

善人がいるから悪人がいるという
二元性 相対性の世界は大狂気!

みんな真剣に修行をして
悟りを得て二元性を相対性を超越しろ!
889超スーパー女教師河合希:2009/04/25(土) 06:16:13 ID:dlqsjQms


訂正です


基本的には どんな魂も悟りを開くまでには 大きな闇を一度は経験する

魂の道は平等だから 闇をまったく経験しないというずるは許されない



どんな魂も悟りを開くまでには 大きな闇を一度は経験する

魂の道は平等だから ある魂は闇をまったく経験しないということは断じて起きない



ここにいる人も 過去世ではそうとうな闇を経験してる

ここにいる人も 誰一人例外なく過去世では殺人ぐらいはしてる

どんな魂も最初は赤子で人格レベルが低い 例外はない

マスターも遥か昔の過去世では殺人を犯している 例外はない
890神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 07:43:05 ID:r8dg6HMJ
>>885
相変わらずわかっていないね。
君は自分に嘘をついているということを。
そうであって欲しい、という君の妄想にいくら耽溺しても、
それは君が今置かれている状態には何の影響ももたらさない。
そして間もなく、夢見る夢子ちゃんの君の妄想は無残にも打ち砕かれることを申し渡しておく。
それは君にとっては吉報だ。
891神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 08:02:54 ID:r8dg6HMJ
>>886
彼は、自分は悲劇のシナリオを選択しないことができるつもりでいるんだよ。
喜劇のシナリオを想定するからこそ、同時に悲劇のシナリオも創造していることもわからずに。
悲劇を避けようとし続ける限り彼の葛藤はこれからも続くし、
彼の身の上には間もなく決定的な事件が起きるから、
それが本当の目覚めへの第一歩になるだろう。
892亭白:2009/04/25(土) 09:44:09 ID:x0Pr5So8
>>878 :神も仏も名無しさん
確かにレベルの高い内容です。全スレで最初のあたりは悟りの煌きを感じました。
勉強させて頂きました。ありがとうございました。
893神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 10:16:18 ID:38KbBW9L
>>892
でも問題なのは、そのスレの1がサマディだってことだよ。
前からここで他人を散々馬鹿にしスレを荒らしまくってるやつ。
「生きる意味は人格の向上。」とか言ってる奴が、一体何やってるんだろうね?
本当に人間の屑w
894神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 10:18:19 ID:38KbBW9L
166 :1[]:2008/07/21(月) 12:37:33 ID:PL9HXxKI
それが生まれてきた意味だからです。
生きる意味。死んでからも生きる意味となるからです。
永遠の生命を貫く絶対的な価値だからです。
なぜ魂は向上するようになってるか?ということでしたら
それは「自分が神になるため」それ以外にありません。

魂の進歩向上。このために我々は生かされているし、
そのために向上心や宗教心を宿されたわけです。

向上せずずっと無知と欲のままに生きててもいいですよ。
ただそうすると何度も何度も生まれ変わってきてしまいますよ。
いやでしょ?この世はしんどい世界だから。
はやく修行終えてはやく学んで、はい卒業。
まぁそううまくはいかないし、単純ではないんだけど。
まぁただ普通に生きてるだけでも、自分にとって学びになるようないや〜な経験が
用意されてるから。それ乗越えれば自然と心は高まるよ。

あと魂の向上ってどういうものなのか。
利他愛、奉仕、思いやり、優しさ、清らかさ、純粋さ、
無知や穢れ汚れを洗い流し、そのような精神的な美徳が現れてくること。
汚れを落とすには辛い経験苦しい経験悲しい経験でしか落とせないから。
それを地上で味わって、心をよりいっそう光らせていく。
それがそもそもこの世に生まれてきた生きる意味。
この世は修行の場、トレーニングセンターですから。

きれいになった心で、あの世での世界を決定します。
自分が清くなれば、まわりみんな清らかな人ばかりの世界で住むことができるし、
その逆もあるし。そのためにも、今この地上体験が大切なのであって。
化かしあい罵りあうような世界で暮らしたくはないでしょ?死後も。
それなら美しくなりましょ。優しくなりましょ。反省と感謝に生きましょ、と。
言わせてもらうわけです。
895神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 10:19:42 ID:38KbBW9L
168 :1[]:2008/07/21(月) 13:46:27 ID:PL9HXxKI
>>167
これら言ってきた内容は、霊的真理であり、
例外なくすべての人に作用し、あと数十年後あの世に戻ったときに、
2ちゃんで言ってたアイツは、あぁ正しかったんだ、と思うはずです。
頭の片隅にでもおいておいてください。
自分は嘘はなに一つ言ってはいません。
自分が色々な宗教や思想を学び研鑽した中でこれぞ絶対的な真理だ、と思うことのみ述べてます。
信じる信じないに関係なく、これは普遍的な生きる意味でありますから。
あなたがここで、地上も霊的世界もすべて統括する生きる意味を知ったことは、
とても貴重な知識を知ってしまったことになります。
生きる意味は人格の向上。
お金でも地位でもない、人間の心が大切で、心を磨いていくことが一番大切なことなんだ、
わかってもらえたら幸いです。
この世は物質があり肉体に入ってる状態なので、目に見えない心や思想をおろそかにされがちですが、
本当の住みかでは、心や思想こそ実在であるんです。

この世の物質と肉体に宿ることで目隠しをされた霊性を目覚めさせることが、
悟りでもあります。自分は今までいかに人の優しさを裏切って生きてきたか、
自分は大切な人に何ひとつ喜んでもらえることをしてこなかったか、
これが反省です。そのあと、今までよいことをしてくれた人々に感謝です。家族に感謝、友達に感謝。
なにか感じるものがあるでしょう。みんなの幸せのために生きていこう、と思えるでしょう。
その気持ちが魂のレベルが上がった状態なんです。
霊性が目覚め、心の純粋さと美しさに目覚めた状態です。
この気持ちに人生を生きれば間違いない。懺悔と、感謝と、奉仕です。
この法則に生きる人は精神面でも物質面でも幸せになるでしょう。
896神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 10:29:22 ID:38KbBW9L
でもこいつが「悟った」って言ってる状態、結局は自分が社会的接点が無いために
陥ったニート的症状に過ぎないんだよ。つまりただの思い込みw
brown氏がうまく言ってるよ↓
897神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 11:13:19 ID:38KbBW9L
91 :brown[]:2008/07/13(日) 00:17:06 ID:QU6KKp8+
いっちゃ悪いが,要するに,無責任なんでしょうね。
社会的責任を認識しないからそうなる。
意識が子供に還っちゃうんですよ。

仕事をして,ちゃんと責任を感じて,それを果たす。
その対価として,ありがたく,お金をいただく。
それで生活する。
そういうことを実感を込めて,しっかり生活する。
しっかり自己を確立して,地に足をつけて生きる。
無意味だとか面倒だとか思う,思いを放っておいて,ひたすら責任を果たす。
社会内存在としての自己を如実に認識する。

一つの家に住むこと,一つの食をいただくこと,一回のトイレ,
一回の入浴,インターネットの接続,・・どれをとっても多様なつながりと,
それに関わる個々人の責任によって,そこにある。何一つ,無意味で,
生きている意味のないようなものはない。「世界全体として」などと抽象
的なものに,意味があるとかないとか言うのではなく,個別具体的な,
個々の物をはっきりと認識し,それがどのようにあるかを見る必要がある。

意味の世界から離れた,そこに意味はある。なぜなら,そこには否定する
ような意味の依存はないからだ。付与することなく,ただあるようにある。
その制限を越えて豊かな意味は,無内容にして,完全に内容に充実している。

現実感とは,夢のような精神機能に拘ることで,静かに澄み切った眠りに
依存することではない。その混濁から逃れるためには,どんなことでも,
自分が,確かに何事かを成すことが必要だ。

どうしてもできないなら,人の指示を受ける立場に身を置くことだ。
そうすることで,子供の夢は終わる。
898神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 11:40:22 ID:sSLkpF0R
>>886
理由はカルマのバランスとか人によって違うだろうし本人でさえ忘れている場合がほとんどなので何ともいえない。
それでも俯瞰的に眺めれば 「愛のない状態を経験して愛を知る」「喜びのない状態を経験して喜びを知る」、「ない状態を経験してあるを知る」ということはいえるかもしれない。
そして経験を終えて「実は全てがここにあったんだ」と気づくことができた時、悲劇の学びは必要ではなくなる。
>>891
両方を同時に経験できるのは一元性の世界での話。二元性の世界ではどちらかを意図的にあるいは無意識的に選択した状態となる。
君が好きなゲームの話に例えると、グッドエンディングとバッドエンディングは同じカートリッジ内に情報として混在しているが画面上で同時に体験できないのと同じ。
899630:2009/04/25(土) 11:50:38 ID:LDyoaj+q
先週はいろいろ教えて下さってみなさんありがとう。詳しくはまた書くので今日は中間報告。

僕の結論は、>>14 に近いです。
なにこれ?びっくりです。大天国くん、その人一体だれ?
オコットは知らないけど。

それと、もうひとつ。

「『奇跡のコース』のキリストに比べ、『神の使者』の聖トマスは皮肉が過ぎる。
『神との対話』にしてもチョプラ博士や他のくさされた本にしても、はっきりいって
現代人のレベルに合わせて説かれている部分が多く、それをわからないマスターでも
なかろうに。これでは疑いのトマスと伝説が創られても仕方ない性格だ。…
メッセンジャーにもスペシャルなメッセンジャーがいるように、
キリストは別格のマスターで、パーサは違うということか。…」

なんて考えながら読んでいましたが、さっき急にトランス状態がいきなり訪れ、その理由が分かりました。

『神との対話』と『神の使者』の論争。
両方とも、メッセンジャー経由で伝えられた欠点の典型例ですね。

 メッセンジャー経由の場合、メッセンジャー自身の成長を主軸に起きながら
 内容が説かれていく。だからメッセンジャーの性格が色濃く出て、そこが
 批判の原因をつくっていく。

これ、メッセンジャーの限界です。たとえスペシャル・メッセンジャーで
あったとしても、これが本質的に起こる。マスターと違って。

だけどそれでいいんですね。マスターの教えは人間からかけ離れていて、
誤解と混乱をつくってしまう部分が、構造的にある。
だが多様な成長段階のメッセンジャーの成長の姿を見て、
自分が最も合った教えを人びとは探しやすくなる。詳しくはまた今度書きます。
900神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 11:59:12 ID:iiXl36Vk
>>898
なるほど。ちょっと気になるのはさ、「愛がない状態」を経験して「愛を知る」というのは、
よく見てみると条件付きの愛にならないかな?
条件次第で価値や意味が揺らいでしまうのは免れないよね。違うのかな。
あと、経験を終えると悲劇の必要がなくなるという事は、
終えるまでは悲劇は避けられない運命。ということであってる?

余りにも悲劇が辛くて、もう終わらせたいと思っても出口は無いのかな?
901神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 12:27:33 ID:sSLkpF0R
>>900
古い経験は気づきを得た瞬間に終わり、次の瞬間には新しい自分がそこにいる。
上でも似たようなことを書いたけど全てはもう揃ってる。
悲しいドラマ、心痛むニュース、心踊る音楽番組、お笑い番組、教養番組・・・・・無数にある神のチャンネルの中から何を見て何を感じ自分の現実とするかは本人次第。
902神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 12:45:22 ID:dDeeF/qx
神使はACIM、赦しの実践に徹底しているから、それ以外(神対や「今に在る」エックハルト、
更に方向が少しでも違うACIM学習者ですら)
認めないし、妥協しないんでしょうね。

ちょっと気になったのが、ブッダや仏教(禅など)の評価が(最初と違って)だんだん上がってるようにも感じたけど・・
まあ気のせいでしょう・・・
903神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 13:33:30 ID:bKPMZLEh
>>893
これで他人には「皆オレのサマディ体験に嫉妬してるんだよな」とか
平気で言ってるんだよね。

ミエミエの自演ばかり繰り返して、「人格の向上」はどこに行ったんだ?
本当に人間のクズ。
904亭白:2009/04/25(土) 13:37:05 ID:in8XJpFd
>>893 :神も仏も名無しさん
>>892
☆「生きる意味は人格の向上。」は霊格の向上であり、私も魂の修行による魂の向上の目的と
 魂の使命があります。ですから何処となく似ているかなと思いました。
 まあ人の名前に成りすましているのは心に穢れをつくりますから好ましくありませんね。
 多分自信がないから人の名前で使っているのか。はたまた書き込みで名前出ている方の部屋
 を覗き、書き込んだ人の姿を観て名前を使っているようにも見受けます。
 分身を気取ってないで本体の名前で「サマディ」として書き込みしてほしいものです。
905神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 13:40:30 ID:iiXl36Vk
>>901
無数にあるチャンネルから選ぶ自由があるなら、喜びのみの世界を現実にしたいな。
でもそうすると何が喜びか分かんなくなるから、悲劇も消えてなくならないということだね。
906亭白:2009/04/25(土) 13:47:13 ID:in8XJpFd
>>895 :神も仏も名無しさん
>>168 :1[]: >>167
☆素晴らしい悟りの真理を語っていますね。
 大悟された大川隆法総裁の真理を学び実践されたと思います。
 どのように2008/07/21(月)にまで心境を高めたか書き込みされて
 頂ければとお教え願いますか?
907神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 13:48:57 ID:xyrzLe8V
>>899

アーテンとパーサが語る言葉のなかに、皮肉やユーモアが頻出するのは、対話相手である
ゲイリー自身(対話がなされた1990年代)のレベルに合わせているんで、今後ゲイリーが
さらに成長すれば、こういったギミックは不要になる、みたいなことを言ってましたね。

> 『神との対話』にしてもチョプラ博士や他のくさされた本にしても
> 現代人のレベルに合わせて説かれている部分が多く、それをわからないマスターでも
> なかろうに。これでは疑いのトマスと伝説が創られても仕方ない性格だ。

『神との対話』シリーズについての言及は暗示に留まっているけれど、その神概念に
異論を唱えるやりかたが下品だと感じましたか? 俺はそう感じなかったけれど。

チョプラ博士については、DU p33 を読み直したけれど、まったく腐していないよ。
a brilliant and articulate man と評価してる。そのうえでアーテンがACIMの教えを
述べているわけですよね。このやりかたも下品に感じましたか?

どちらかといえば些末な話なので、630さんがこの件でレスしなくてもいいけれど、
同じ本を読んでも受け取る印象がずいぶん違うんだなーと驚いたので書いておきました。
908神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 13:51:31 ID:r8dg6HMJ
>>901
能書きは結構だが、問題は君が実際にはチャンネルを自由に選択できない、
ということだな。

君が自分の好きなチャンネルを選択しようとした、
まさにその瞬間に、君は同時に望まないチャンネルも設定しその創造に着手しているということ。
それが二元性の世界。

君とは別に二元性の世界があるのではなく、
君が二元性の世界そのものなんだだよ。
それがわからない限り、君は自在に人生を制御することなどできないね。
909神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 14:04:08 ID:bKPMZLEh
>>904
>分身を気取ってないで本体の名前で「サマディ」として書き込みしてほしいものです。

たった今もここでのうのうとレスし続けてる奴だよw

>>906
それより自分は、どうやってここまで落ちたのか聞いてみたい。
っていうか、そもそもそんな高みにも上ってないけどねw
あれは引きこもりのサマディの単なる思い込みでしかない。

まったくオメデタイ奴だよ
どうやったらそんな思い込みの激しいやつになれるのか聞いてみたいものだなww

910神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 14:06:20 ID:xyrzLe8V
>>907 自己フォロー
>『神との対話』シリーズについての言及は暗示に留まっているけれど
暗示に留まっているのは『使者』(DU)での話。

第二作 Your Immortal Reality, p82 では明確にCWGシリーズについて言及している。
下の文章で they とは神対(CWG)の読者たち。

PURSAH: If they looked deeper, they'd realize that they're regarding God as insane.

# insane という言葉は、ACIMで自我(ego)の思考体系を形容する語として頻出する。
911神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 14:06:30 ID:BXBFMug5
警官らを装った詐欺、金貴広容疑者を逮捕・・・兵庫県警
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1232645426/
912亭白:2009/04/25(土) 15:13:12 ID:in8XJpFd
>>889 :超スーパー女教師河合希さん
こちらの書き込みは「サマディ」さんですね。

基本的には どんな魂も悟りを開くまでには 大きな闇を一度は経験する
☆闇の魔軍が悟らせまいと邪魔がはいるために経験しますね。


魂の道は平等だから 闇をまったく経験しないというずるは許されない
☆真理の認識で善と悪を峻別する判断力が求められますが、あえて闇を
 経験する必要はございません。

どんな魂も悟りを開くまでには 大きな闇を一度は経験する
☆そのとおりです。闇と悪魔と配下の戦いをしなければなりません。
 悟られると悪魔・悪霊の悪さを見抜かれて、悪霊・悪魔の住処を
 奪い、闇の勢力にとって災いになるからであります。


魂の道は平等だから ある魂は闇をまったく経験しないということは断じて起きない
☆それはそうです。でも闇に染まる必要はないです。

ここにいる人も 過去世ではそうとうな闇を経験してる
ここにいる人も 誰一人例外なく過去世では殺人ぐらいはしてる
☆まあそういうことです。反省の習得は大事ですね。

どんな魂も最初は赤子で人格レベルが低い 例外はない
☆それはあながち言えないと思います。赤ちゃんも天使を観て微笑みます。
913神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 16:14:32 ID:r8dg6HMJ
神対は読んでいて実に心地好い気分にさせられる。
神対にしがみついている人は、その麻薬中毒的症状に支配されている。
神対はエゴにとって、その存続のための言い訳の宝庫だから、
エゴにとって恰好の寄生と依存の対象なのだ。

本当の真理というものは、須らく、そのエゴの神経を逆なでにし、
あなたを不快にさせ、不安に陥れ、怯えさせるものなのだ。

だから、アーテンとパーサは皮肉ばかりで、人を小馬鹿にしている、
と感じているのなら、それだけエゴに揺さぶりをかけられている、
ということだし、エゴの視点に支配を受けているということ。

エゴはその存続を脅かされると、死に物狂いで抵抗してくる。
それはエゴに支配され、エゴに寄生された宗教的狂信がかつて何をしてきたか、
歴史を紐解けば一目瞭然。
914神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 16:51:16 ID:/+HuxC6f
どうしてそうバランス感覚を欠いた極端な発想に走るのか?
915神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 17:33:03 ID:y23zGRBq
天国は相変わらず言ってること目茶苦茶だなあ
「大きな闇を経験しないと魂は成長しない」と言いながら
次のレスでは「二元性は大狂気」
一体どっちなんだよ
916神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 18:12:17 ID:y23zGRBq
「悲劇から感じること学べることだってたくさんある」
こういうレスには一昔前までなら
「お前は俺が拷問したら間違いなく泣き叫ぶ
悟ってもいないくせに強がるなよ偽マスター」
とか言って間違いなく噛み付いていたんだが
それが今では正反対のことを言うなんて信じられないなあ
天国も成長したということか…
917神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 19:38:30 ID:r8dg6HMJ
バランスとは、何にとっての何のためのバランスなのか。

エゴを生かすためのバランスなら、崩すことがその人のため。

喜劇だ、悲劇だ、とラベルを貼って、追い求めたり、逃げようとするからダメなんだ。
918神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 21:54:54 ID:sSLkpF0R
積極的に苦行を選択したバラモン教徒と同じ道を歩みたいのであれば、それも一つの選択だと思うよ。
でも、仏陀は苦行をやめ、スジャータの差し出したミルクを口にし生命の意欲が湧き上がった経験をしたということは覚えておいて損はない。
919神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 22:06:11 ID:xyrzLe8V
>>917
> エゴを生かすためのバランスなら、崩すことがその人のため。

The sole responsibility of the miracle worker is to accept the Atonement
for himself.(ACIM T-2.V.5:1)

ひとえに自分自身の贖い/償い(Atonement)を受け入れるのが、学習者のつとめであって
他人の自我(ego) に揺さぶりをかけるのは、あなたの仕事ではないと思うよ。

I [Jesus] do not attack your ego. (ACIM T-4.IV.11:1)

だからあなたも、他人の自我を攻撃するのはやめたほうがいいと思うな。
愛する以外は、すべて攻撃だよ。それは知っているよね。

誰かが自我の世界に留まっていたいように見えるなら、それもゆるせばいいじゃん。
彼ら彼女らも、いつかはヘレンやビルのように「もっと別のやり方があるはずだ!」
(There must be another way)と叫ぶ日が来るかもしれないんだから。
920神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 22:23:39 ID:UZ1GzgRc
>>919
ここにいる反神対の人がみんなACIMを第一としているわけじゃないよw
921神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 22:39:37 ID:xyrzLe8V
>>918
> 積極的に苦行を選択したバラモン教徒と同じ道を歩みたいのであれば、それも一つの選択だと思うよ。

思い違いをされているようですが、ACIMは苦行の教程(course)ではありません。
あなたの愛してやまない、変化と多様性の宇宙を根こそぎ否定するACIMの教えが、
あなたの目に「苦行の道」と映るのも、なるほど無理はないかと思います。

The world as you perceive it cannot have been created by the Father,
for the world is not as you see it. God created only the eternal,
and everything you see is perishable. Therefore, there must be another
world that you do not see. (ACIM T-11.VII.1-3)

ACIMでは、この変化と多様性の宇宙は、神が創造したものではないと教えています。
神が創造するのは、ただ永遠なるもののみ。その一方で、わたしたちが見るものすべて
は廃れゆくものばかり。それゆえ、わたしたちが見えていない、別の世界があるはずだと、
ACIMの中の人(イエス)は、わたしたち学習者を誘うのです。

わたしは、あなたがACIMの教えに同意しても、同意しなくても、どちらでもかまいません。
あなたの生き方を変えようとも思っていませんし、もちろん否定する理由もありません。
この調子で行くと、このスレもパート2に続きそうですし、もうちょっと長い目で見る
と、神対神使の比較もおもしろい論点が見えてくるかもしれませんね。
922神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 22:41:35 ID:xyrzLe8V
>>920
なるほど、そういうひともいるんですね。勉強になりました。ありがとう。
923神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 22:47:33 ID:wIuGpgJ5
そうですよね。どうして苦行という方向に歪曲したがるのかな?
エゴが解体していくプロセスでは苦しいように思えることもある、
ということでしょう? でもシフトした暁には苦しみはなかった、
試練は実は恩寵だったことに気づくんですよね。

それと自分の人生に苦しみなんかない、と本気で思ってるのなら、
欺瞞そのものだと思いますよ。
本当にいいことばかりを体験してるんですか? 違うでしょう?
理想と現実が違うから、あなたはフラストレーションを抱えていて、
このスレでそのフラストレーションの象徴としての相手を見出して
その人と闘ってるんですよね、これは私もそうだと思いますけど。
924神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 22:50:12 ID:Rct5xYNX
サマディ、マジで「悟った」の?

いつも粘着なのに返事無いってことはまさにお前の話なんだろうなw

ここであれだけ虚勢張ってたのに今じゃダンマリ決め込んでんのか。

心配するな、お前の症状は単なる離人症だからw
925神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 22:58:09 ID:sSLkpF0R
>>921
アンカーつけてなかったけど918はもちろん彼宛。
ACIM派にも批判されてると思い込んで反射レスする人っているんだな。
926神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 23:08:46 ID:xyrzLe8V
>>925
> アンカーつけてなかったけど918はもちろん彼宛。
> ACIM派にも批判されてると思い込んで反射レスする人っているんだな。

「もちろん彼宛」と言われても理解できないわたしは飲み込みが悪いんでしょう。
批判されたとは全く思わず、たんじゅんに思い違いをしているなと思いました。
この手の反応は何度か見たような覚えがあるので >>918 を、このスレで一定の傾向を
代表する書き込みと見立てて、レスしました。
ですから、これは反射レスではありません。>>925 で書いたことは依然として有効だと
思っています。
927神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 23:11:13 ID:xyrzLe8V
>>925 で書いたことは依然として有効だと思っています。
→ すみません。>>921 の間違いですねw
928神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 23:14:01 ID:r8dg6HMJ
>>919
偏に自分のためだよ。
自分しかいないんだから。
それと私の道はACIMとは違う。
私に憎しみを向けさせることで、私も彼等も恩恵を受ける。
929神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 23:16:07 ID:y23zGRBq
>>923
君は神使派か?
なんかセコイ言い方だね
「世界はない」のか、実は恩寵なのか、どっちかはっきりしてくれよ
後者であるならまったく神対的だと思うんだが
930神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 23:20:12 ID:sSLkpF0R
欲求などの業に勝ち解脱を目指す、苦行を積極的に選択する、禁欲的で菜食主義者、むしろ様Dはジャイナ教に近いかもしれない。
931超スーパー女教師河合希:2009/04/25(土) 23:21:34 ID:dlqsjQms

>>912

どんな魂も最初は赤子で人格レベルが低い 例外はない

☆それはあながち言えないと思います。赤ちゃんも天使を観て微笑みます。


俺が言いたいのは輪廻転生の回数が1〜3回の魂を赤子の魂と呼んでいる
輪廻100回の魂は大人の魂


赤子の魂はアホで馬鹿で無知だから
すぐに殺し合いをする そして人を見抜く力がないから
ヒトラーやスターリンを素晴らしい人間と錯覚してしまう
また 視野が狭く 浮気するやつは殺してしまえという単純な思考回路


大人の魂は視野が深く人格も深い
ものごとを観察する時は あらゆる角度から観る
浮気についても 簡単に善悪の判断を下さない
複合的な観察をする 柔軟である 頭がいい 優しい 愛である
また 人を見抜く力があるのでどんな詐欺師にもひっかからない
932神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 23:27:05 ID:wIuGpgJ5
>>929
別にセコくても構いませんよ。
世界はない、という状態になるためには、
まず世界から始めなければいけないんじゃないですか?
幻影から抜け出すために幻影を使うんですよ。
別に何々派とかではありませんが、神対には違和感を感じていますね。
昨日の夜書いたように。
933神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 23:29:22 ID:sSLkpF0R
>>926
そう?キリスト教的な単語や神の話題に触れていない点、苦行の話をしている点においてACIM派向けの言葉ではないと判断できるはずなんだけど。
934神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 23:33:51 ID:xyrzLe8V
>>928
> 私の道はACIMとは違う。
> 私に憎しみを向けさせることで、私も彼等も恩恵を受ける。

なるほど。以前よりも、すこしだけ見えてきました。

>>840 にこんな文章がありました。
> そもそも私はここの連中に葛藤を起こさせるためにあれこれ画策してきたんだから。

この書き込みでは、さらにグルジエフの名が挙げられています。
わたしにはこれで、ピンとくるものがありました。

あなたが、なにをしたいのか、ほんの少しだけ見えたような気がします。
なるほど、たしかに、あなたのやりかたはACIMとは違う。
いま理解したのは、それだけです。そして、わたしはあなたを攻撃しません。
935神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 23:36:00 ID:xyrzLe8V
>>933
はい。とゆうことで、少しだけ見えてきました。なかなかおもしろいスレですね。
936神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 23:59:49 ID:iiXl36Vk
>>919
適切な指摘だと思いました。
937神も仏も名無しさん:2009/04/26(日) 00:19:23 ID:ZJudFf8I
>>928
随分都合のいい考え方だな。
自分が窮地に追い込まれたときには都合よく精神世界の考え方を当てはめて
現実逃避を図るってわけかww
938神も仏も名無しさん:2009/04/26(日) 00:49:34 ID:99p1hQdL
>>914
913は確かにシニカルだし攻撃的印象が強いけど、そんなにずれてもいなと思うよ。
ACIMはもっと辛辣です。以下、部分的に抜粋した。

正気を失った人は自分の見ている世界は本当だと思っており、それを疑うこともない。

あなたの目にする世界は本物ではない、神の創造なさったものは
すべてにおいてこの世界とは似ていないのだから。

自分の知覚している世界に、いくらか平安と満足を得られると空想するかもしれない。
しかし結果的には変っていないことは明白なはずである。
あれこれと希望を持ったり空想したりしてみても、失望に終わるのが常。
それに例外は一つもないし、その見込みもないだろう。

神対派の人には刺激が強すぎるかもしれませんが
情け容赦ない様々な表現はまだまだあります。

辛辣な部分だけを取り上げるのは本意じゃないけど、相違点としては決定的かなと思います。

世界や自分を大切にする神対とは相容れないのは当然だよね。
だから双方に対する非難や批判的姿勢は百害のみ。
ただ、それぞれが大切にしているスタンスを通じて、
双方に役立つものを見出す事はできると思うな。
939神も仏も名無しさん:2009/04/26(日) 01:21:28 ID:CN2B9hBu
神対が好きな人は、ACIMは受け入れにくい、という決めつけはどうかな?

神対を読んでるから、(神対と違った)ACIMも読めるのでは?とも思えないのかな?(仏教を学んでる人には受け入れやすいかも?とか。)
940神も仏も名無しさん:2009/04/26(日) 01:23:37 ID:fsF4sBTY
急に第三者や仲介役になられても困る
941超スーパー女教師河合希:2009/04/26(日) 01:51:35 ID:ELsZWXNR

神はわれわれの苦しみを知らない

神は言葉で人間に語りかけることはない

と 神の使者は書いてある

神の使者が正しいなら 神との対話の神は真の神ではない

神との対話は本物の神とエゴの神が混じった神ではないか?と思う
942神も仏も名無しさん:2009/04/26(日) 01:54:42 ID:99p1hQdL
そうだね。決め付けはよくないね。神対を知ってるからこそ、神使者を読む人だっているしね。
自分もそうだったしwまあ、一方は時空の宇宙を神の一部と教え、一方はエゴだと教えているからね。
思いが強ければ抵抗も大きいのは否めないと思ってた。
943神も仏も名無しさん:2009/04/26(日) 02:08:48 ID:99p1hQdL
>>940
何故困るのかは理解しかねるけど、相違点や共通点を通じて学びたいな。
少なくとも、エゴの温存強化の場にはしたくないね。

神使派なので赦しの機会にもしてますw
944神も仏も名無しさん:2009/04/26(日) 02:35:37 ID:rpg5O1W8
どうしたら彼岸に行けるでしょうか。時空の檻からどうやって出ればいいのでしょう。
禅の公案があります。ガチョウの卵がビンに入っていて、それから雛が孵る。
しかしビンから出るには大きすぎる。問題はビンを割らずにどうやってガチョウを出すかということです。

その答えは、「ガチョウは既に出ている!」というものです。
ビンの中に生まれるということは、時空の次元に入り込むということです。
この世に生を受けた途端、私たちはビンの中に閉じ込められてしまいます。
そしてそこから出ようとして、一生あちこち走り回っていますが、どうしていいのか分かりません。
大多数の人間は出ようとさえしません。彼らはビンが唯一の現実だと思っているのです。
ただビンの中で心地よく暮らしています。
ビンの中にステキな物を置いて、そこでの暮らしを長く安全なものにすることについて語ります。

最初の目覚めとは、自分がビンの中に居る事に気付くことです。
それを「無明の生の認識」「探求者の直感の目覚め」と呼びます。次に私たちは出口を探して精神的な道に入ります。
しかし出口はどこにあるのでしょうか。ブッダの像に思いを凝らしては、彼がどの状態にいたのか見極めようとします。
ブッダはどこにいるのか。彼はどのようにして出たのか。
中には、ブッダが出たのはビンの中で欲望を全部落としたからだと考える人達もいます。(笑)
945神も仏も名無しさん:2009/04/26(日) 02:36:23 ID:rpg5O1W8
しかしビンの中での欲望の有る無しは、そこから出る事とは何の関係もありません!
ビンや道徳の中で、瞑想やマントラや視覚化の修行をしている人達がいます。
ビンの中でイエス・キリストを信じている人達もいます。
彼らはイエス様がやって来てビンから出してくれると思っています。(笑い)

またOSHOに従い、ビンの中でお祝いしようとしている人達もいます。
出ることが出来ないのなら、少なくとも楽しもうという訳です。(笑い)
アドバイタに従い、自分たちは既にビンから出ていると考える人たちもいます。
実はビンなど無い、なぜなら自由のみがあるからだと。しかし問題は彼らが単にそう思考するだけだということです
---自分たちは自由だと思ってはいるのですが、ビンの中で身動きがとれなくなっています!
ビンから出るには、自由だと考えたり信じたりしているだけでは充分ではないのです。

http://plaza.rakuten.co.jp/saitei/14000
946神も仏も名無しさん:2009/04/26(日) 06:26:47 ID:EfjR5cZa
>>941
ACIMも人間に言葉で語りかけているが、お前はこれをどう説明する?
947神も仏も名無しさん:2009/04/26(日) 07:46:10 ID:jKCrHrDv
そろそろスレも終わるけど、次は要らないのではないかと思います。
948神も仏も名無しさん:2009/04/26(日) 08:18:59 ID:jmPZ7p7m
サマディで遊ぶスレとしては必要でしょうwww
949亭白:2009/04/26(日) 11:00:39 ID:pq0Ocg/N
>>931 :超スーパー女教師河合希さん
俺が言いたいのは輪廻転生の回数が1〜3回の魂を赤子の魂と呼んでいる
輪廻100回の魂は大人の魂

☆勘違いしました。サマディさん失礼しました。
 輪廻100回の魂は大人の魂 と言われますがあながちそうとはいえません。
 輪廻100回の魂で精神的大人の魂もありますが、心の傾向性で真理の学びを
 軽んじている魂は精神的成長がありないので、カルマの刈り取りに終始してい
 る赤子の魂もおります。
 輪廻転生の回数が1〜3回の魂を赤子の魂と言われるがあながちそうともいえ
 ないですね。たしかに輪廻転生の回数が1〜3回の魂を赤子の魂もいるかも知
 れませんが、地球を統治し火の玉の地球を宇宙規模の化学実験で大量の水と大
 量の酸素をつくり陸地の凹みが海となり陸地のいたる所に河となって青い空が
 出来て地表が冷えて(中略)そして人の住める環境整えて、金星人が霊天上界
 で諸如来諸菩薩観音の魂を地球の地上に住まう人間を創造するにあたり、
(中略)主エル・カンカンターレが再生のパワーを与え増幅し(中略)原初人間
 は地球の地表に原初人間として、沢山の白く輝く肉体の創造をして、中性から
(中略)パワーを与え、男性と女性とに分けられた。
 詳しい内容は書籍「太陽の法」大川隆法著にございます。
 この時は地獄はなく天国の高次なる霊天上界があったので、地上に住む原初人
 間は神仏の光を受けることが出来たので、みな天国に還ったので輪廻転生を繰
 り返しても皆天国に還っていたのでの輪廻転生の回数が1〜3回の魂であって
 も原則精神的大人の魂はあります。

 大衆が思考停止で情で知名度や外見で判断すると衆愚政治になり独裁政治
 になりますね。
950神も仏も名無しさん:2009/04/26(日) 11:06:02 ID:V4LY5Yio
>>946
ACIMは、イエスが人間に語ったもので、神が語ったものではない。
そんなことも知らずに攻撃していたとは、
さすが低俗で中身のない神対狂信者W
951亭白:2009/04/26(日) 11:08:58 ID:pq0Ocg/N
>>949 訂正します。
    
  X  金星人が霊天上界
 
  O  金星から来た霊天上界
952神も仏も名無しさん:2009/04/26(日) 11:09:45 ID:V4LY5Yio
>>948
防戦一方で追い詰められた断末魔のお前たちがサマディに遊ばれるスレだろW

ざまあみろwww
953亭白:2009/04/26(日) 11:20:41 ID:pq0Ocg/N
>>941 :超スーパー女教師河合希さん(サマディさん)
神はわれわれの苦しみを知らない ____☆真なる神は苦しみをご存知です。 

神は言葉で人間に語りかけることはない____ ☆神の言葉を預かる預言者はいます。

と 神の使者は書いてある

神の使者が正しいなら 神との対話の神は真の神ではない ___☆ ?

神との対話は本物の神とエゴの神が混じった神ではないか?と思う ___☆エゴの神は神にあらす゜です。
954神も仏も名無しさん:2009/04/26(日) 11:38:41 ID:JkLV4PPw
元大川隆法付宗務職員 連続パンティー強奪事件「霊能力ゼロが露呈」
http://trident02.site.voila.fr/kofuku_no_kagaku_crime.htm

『連続“生パンティー強奪魔”を逮捕!(8/21サンスポ・夕刊フジ)
「パンティーちょうだい」と耳元でささやき、背後から女性を押し倒してパンティ
ーを奪う“連続生パンティー強奪魔”が、21日までに警視庁捜査一課と大崎署に
逮捕された。強盗致傷と強制わいせつの疑いで逮捕されたのは宗教法人「幸福の科
学」職員、A容疑者(34)。
幸福の科学広報局は21日、「(A容疑者は)10カ月前に運転手として採用した。
事件の重大性にかんがみ、即刻懲戒免職にした」とのコメントを発表。
大川隆法は毎日のようにA容疑者(パンティ強盗犯)の運転する自動車に乗ってい
ながら事前にそれを察知することなく、現役職員の逮捕と言う大スキャンダルを
招いてしまった。これでいかに大川が霊能者として無能であるかを暴露する結果
になった。』
『男はA(34)。警視庁によれば、被害に遭った女性はわかっているだけでも45人にもなるという。
「その日の午後、Aが住む東五反田にある”幸福の科学”の職員寮に家宅捜索を行ったところ、
彼の部屋から女性のパンティのほかに,パンストや靴下などが出るわ出るわ、計100枚。
あまりのことに10名強の捜査員からどよめきの声が上がったほど。
ブラジャーはなく、9割以上がパンティーでした」
かつて経験したことのない妖しい匂いが職員寮に立ちこめていただろう。

「大川隆法さんでしたっけ、『総裁とか仰るあの方の運転手』をされていたようで
小学校に通う『2人の子供の送迎』をしてるところもよく見かけました。
目が合えば必ず黙礼を返す律儀な人でしたよ」
「幸福の科学の寮には、20代の『若い男女が20人』ほど住んでましたが、
寮といっても『一戸建ての共同生活』。大量の下着が男の部屋にあったのを、
『他の職員が知らなかったわけがない』でしょ?もう、想像するだけで鳥肌が立ちますッ」

性倒錯者の”幸福の科学”は面妖極まりない。[週刊新潮 2000年9月7日号]』

☆ 皆さんへ 亭白さんを赦してあげて下さい。自分が何をしてるのかわかってないのです。
☆ 亭白さんへ 神との対話も神の使者も読んでませんね。非常識ですよ?
955亭白:2009/04/26(日) 11:51:24 ID:pq0Ocg/N
>>944 >>945:神も仏も名無しさん(サマディさん)
彼岸とはこの世を離れたあの世の天国です。この世の肉体ガチョウが自分と
思っている間は出られません。また出ることすら気が付かないのです。
ビンの檻はこの世の世界であり、欲望の自由を本当の自由と思っていて、実
は大きな心の借金をして不自由になることも気づきません。
肉体をまとっているガチョウが救世主の真理の学びを始めると、この世以外
の世界もあるし、肉体ガチョウから霊的ガチョウに認識が変わると救世主と
一体になりたい、あの世の高次な天国に行ってみたいと何回も思っていると
ガチョウの守護霊があの世の天国に連れて行ってもらう経験を踏むと幽体離
脱してビンの檻から出て、あの世の天国にガチョウの姿を観ることになりま
す。ビンの檻に入っていているガチョウはぬいぐるみのようなぬけがらです。
そこにはビンの檻の真なる存在はありません。ビンの檻から出た霊的存在の
ガチョウは天国の大空を飛べる自由自在の幸福を手にすることになります。
956超スーパー女教師河合希:2009/04/26(日) 17:02:14 ID:ELsZWXNR

停白さんへ

神は人間の苦しみを知ってるか?

俺は知らないのではないか?と思う

もし 知ってれば 神は発狂するし

もうこれ以上 霊魂を創造することはしないはず

俺が神なら霊魂を創造しない 宇宙を未来永劫消滅させる

ちなみに

俺は サマディではありませんよ

ただの平凡な人です

頭の良さは日本一ですが。。。
957神も仏も名無しさん:2009/04/26(日) 18:49:21 ID:guLzwq0k
958亭白:2009/04/26(日) 21:44:39 ID:vNKPveLz
>>954 :神も仏も名無しさん
☆どこまで信憑性があるかわからない内容を出して恥ずかしくないのでしょうか?
 呆れてしまいますね。S学会に雇われているのかな。愚かな行為です。 


959亭白:2009/04/26(日) 22:18:52 ID:vNKPveLz
>>956 :超スーパー女教師河合希さん
人違いしまして失礼しました。申し訳ございません。

人生は一冊の問題集です。仏陀は「この世の人生は苦なり」と言われました。
四苦八苦で全て心の学びとして心の糧を身につけて、自己責任で問題を解い
てまいります。神仏は沈黙して御覧になっています。
あなたの守護霊も一緒に苦しんで、良い方向に導こうとなさっています。
人生の問題の答えはあの世の精霊界で人生の苦しみも悲しみも喜びも先に亡くなった親
戚の方や先生や友人も一緒に河合希さんの人生劇場を映画のスクリーンで観るように、
洗いざらい、恥ずかしいことも、善いことも、悪いことも、苦しく発狂しそうな場面が
カラーで観ることになります。そして善い行いが悪い行いより多ければ、皆から励まし
や祝福を受けます。そして「人生の苦しみの原因」を守護霊や指導霊からお教え頂けます。
全てを自分の学びとして心の糧とするのは「常勝思考」と言います。頑張ってください。

「俺が神なら霊魂を創造しない 宇宙を未来永劫消滅させる 」の内容が実現したら何億年、
何十億年と未来永劫ずっと独りになってしまいます。独りの寂しさに耐えれますか?

 高学歴のエリートの秀才は日本一と言われる方は一人や二人ではないですよ。
960神も仏も名無しさん:2009/04/26(日) 23:42:33 ID:fsF4sBTY
今日は興味のある話題なし
961神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 02:46:02 ID:RhNm7nse
幻想は、あなたの喜びのためのものだった。道具(ツール)だった。決して負担や悲しみ、試練や苦難になるはずではなかった。
あなたが究極の現実を理解すれば、そうしたことはすべてなくなる。究極の現実とは分裂は存在しないということ。分裂は存在しないから不足もない。存在するのはただひとつだからそれ自身で満ち足りているということ。

大切なのは幻想を幻想としてありのままを見抜くことだ。そうすれば幻想を活用することができる。
必要性という幻想は、全ては満たされているということを思い出すために利用できる。
失敗という幻想は、成功の喜びを体験するために利用できる。
分裂という幻想は、すべてとの一体性を経験するために利用できる。
不足という幻想は、豊饒を経験するために利用できる。
無知という幻想は、思い出すという経験に利用できる。

あなたがたは毎日幻想を利用している。だが意識的に利用しないと (自分が幻想をつくり出したのだということ、それはなぜかということを忘れると) 自分自身を人生の原因ではなく結果だと想像するようになる。
人生は自分を通じて生まれるものではなく、自分に降りかかるものだと思うようになる。そのことがあなたにはまだわかっていないかもしれない。それがわかればすべてが変化するだろう。

幻想から抜け出た時、あなたはこのことを理解する。すべての魂が願っているのはその経験だったと。その目的はほんとうの自分に気づき、宣言し、表現し、実現することを通じて幸せをもたらすことにあると。
962神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 02:50:38 ID:RhNm7nse
>>961神とひとつになること より
963神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 06:01:00 ID:B1caQyyX
次スレは要らんからね。
964神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 11:54:02 ID:q1B3fWzu
>>961
説得力ないな。
神使と不死現を読んだ後だと、単なる自我の釈明に過ぎないことが手に取るようにわかる。
965神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 16:02:10 ID:/Vd+LOWO
現実の社会生活から逸脱しちゃった人にとってはそうだろうね
966神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 16:29:12 ID:q1B3fWzu
逆。
現実の社会生活を知らないから、神対の空想論を真に受けてしまう。
言葉だけで判断して意図を見抜けないと、
悪魔の誘惑に胸ときめかせ、
天使の導きを災いと受け止めてしまう。
967神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 16:44:34 ID:JrWxMcm6
>>966
もうちょい具体的に説明してもらえないでしょうか?
神対の空想論を真に受ける、とは具体的にどういう状態の事でしょう?
そして、では神使を読んだ場合にはどんな感じになるのでしょうか?
968神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 17:36:11 ID:q1B3fWzu
上て誰かがコピーした神対の文章の言うように生きて行けますか、実際に。

幻想をどうやって意識的に利用するんですか?
具体策には何も言及していません。
空想に浸って満足しているだけの人ならそれでいいんでしょう。

神使等は、世界とは、存在していると錯覚している私が、
単に外に展開しているかのように見えている幻影に過ぎない、と捉えるので、
神対の言う幻想や幻影とは意味がまったく違います。

神対の言うように、二元性の一方を利用してもう一方を思い出したって、
二元性は終わりません。
二元性とは、コインの表裏なんですから。

だから、幻想はあなたの喜びのためのものだった、というのなら、
同時に、幻想はあなたの悲しみのためのものだった、
とも言うべきでしょう。
969神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 17:42:00 ID:K1MLHsqm
>>966
それで君は、現実の社会生活というのを知ってるの?
年がら年中引きこもりなんでしょw
970神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 17:43:36 ID:q1B3fWzu
神対の神は、神ではなくニール自身です。

ニール自身がそれまで身につけてきたニューエイジの知識を集大成して、
対話形式でまとめた小説の一種です。
971神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 17:51:14 ID:q1B3fWzu
>>969
ご期待に添えずに恐縮だが、
あなたのお仲間ではないよ。

大学に籍を置いている公務員の一種だね。
972神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 18:15:52 ID:K1MLHsqm
>>971
またサマディ君か。
嘘はやめなさい、嘘はw

「大学」とか「公務員」とか言ってればちょっとは自分に箔が付くとでも思ってるの?
精神世界をやってるんだから、ただの独オヤジだってことをいい加減認めなさい。
973神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 18:22:57 ID:q1B3fWzu
別に信じて貰わなくて結構。
ただ、サマディではない。
学部では臨床系(放射線)に属している。
この時期は暇なんでね。

あなたはどうして議論ではなく、
そうやって攻撃しかできないんだ?
幻想を利用するんじゃなかったっけ?
974神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 19:56:18 ID:F0/CVHNw
>>973
それは、あなたの言動が似ているからなのではないでしょうか?

ちなみにACIMを実践されてますか?
975神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 20:03:08 ID:wqyGkx9K
学部では臨床系(放射線)に属している。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1235040487/251
で、こうなった訳?www
976神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 20:06:15 ID:wqyGkx9K
というか、現実社会を>>968のような現実からほど遠い観念の世界で語られてもなww
977神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 21:27:00 ID:JrWxMcm6
>>968
なるほど。
ありがとうございます。
978神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 22:34:50 ID:g1cHa/9U
>>968
そうそう、観念浄化ワークの安達さんも同じことを言われてますね。
宣伝するつもりなんかまったくありませんが、私は安達さんが主宰されている会のコースに参加していて、
そのこーすにはPDFファイルのテキストが十数冊あるのですが、
それを何回か読んで以来、二元性というものについての理解が格段に深まりました。
引き寄せたり、回避したりしようとするからダメなんですよね。
一部の神対読者は、二元性について自分に都合よく解釈してると思います。
979神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 23:16:13 ID:RhNm7nse
幻想からぬけだして目が覚めるにこしたことはない。ただしそれが可能になるのは自分自身が幻想を生み出していることに気づいて変えることができるようになった時。
何ものかに送り込まれた、偶然迷い込んでしまった、と考えているうちは幻想を変えることも終わらせることもできない。
神とひとつになることには、「マスターは幻想を捨てない」「幻想から抜け出しなさい、だが幻想から離れないこと、幻想の中ではなく、幻想とともに生きなさい。」と述べている。
980神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 23:20:18 ID:RhNm7nse
>>973
幻想を利用する引用文を書いたのは私。
981神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 23:33:27 ID:g1cHa/9U
>>979
幻想から抜け出すのに幻想を利用する、というのはACIMでも同じじゃないんですか?
しかし「幻想から抜け出しなさい、だが幻想から離れず幻想とともに生きる」とは、
具体的にはどういうことですか?
982神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 23:43:27 ID:RhNm7nse
>>981
ACIMと違うと言った覚えはないよ。下の部分は幻想の中にいるのではなく共に生きることでこの世とかかわりなさいという意味だと思う。
983神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 23:45:56 ID:g1cHa/9U
それとACIM派の人たちは、何ものかに送り込まれた、偶然迷い込んでしまった、
とは言ってないと思いますが。

私は、神との対話やバシャールが目指しているものと、ACIMや仏教が目指しているものが、
まったく違うのでどこまで行っても話は噛み合わないのではとも思います。
前者は、高い意識を保ったまま地球で生きることを理想としているわけですね?
関野あやこさんのアンフィニというメソッドでもそういうことを言ってますね。
後者は、高い意識のまま現象界に生きるのではなく、高い意識の世界そのものに移行しようということですよね?
どちらが正しいとか間違っているということではなく、単に目指すところが違うだけだと思いますよ。
984神も仏も名無しさん:2009/04/27(月) 23:48:10 ID:g1cHa/9U
>>982
ああ、どうも、レスが前後してしまいました。
ですから983で書いたようにどちらが正しい間違っているということではなく、
それぞれの人が行きたい道を行けばいいだけだと思います。
985神も仏も名無しさん:2009/04/28(火) 00:01:32 ID:RhNm7nse
>>983
ACIMの相手をしているわけではなく、ここであがった意見を相手にしているからね。レス数の多い様Dのレス向けになってしまうのはしかたない。
彼は否神対として神使者側に立ってるけど純粋な神使派ACIM派でもないよ。

>神との対話やバシャールが目指しているものと、ACIMや仏教が目指しているものが、まったく違うのでどこまで行っても話は噛み合わないのではとも思います。
そうなんですか?ACIM派のみなさん。
986神も仏も名無しさん:2009/04/28(火) 00:09:58 ID:AOIptZva
安達さんのこの記事、まさにタイムリーですよ。

大相撲“自我”場所
http://jinsei.ti-da.net/e2608541.html
987神も仏も名無しさん:2009/04/28(火) 07:12:47 ID:jkq/pxaF
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1240870135/

まだまだ需要があるようなので、次スレたてました。
988神も仏も名無しさん:2009/04/28(火) 11:01:04 ID:sNmkXdUG
「自我の海」の独り相撲をまだ続けたいんだね。
信じるものを否定された人間による醜悪な発狂恥態はまだまだ続くw
989神も仏も名無しさん:2009/04/28(火) 11:03:40 ID:zCiycFvX
コースでは、世界について次のように教えているね。

神の子には罪があるという教えの確かな結果が、あなたの見ている世界そのものである。
それは恐怖と絶望の世界。そこには幸せになれるという希望もない。
安全のためにどんな計画を立てようが、どれも決して成功しない。
ここで捜し求められる喜びはないし、見いだせる見込みもない。

これを真実としてコースを学ぶなら、
世界から離れずに関わる事を奨励する
神対や他の教えとは相容れないのは当然。
990神も仏も名無しさん:2009/04/28(火) 20:46:16 ID:bejPStpU
>>989
ACIM T-31.I.7:4-8 ですね。わかります。
991神も仏も名無しさん:2009/04/28(火) 22:39:49 ID:lgER/m7q
それほどまでに忌み嫌われるこの世界とは神にとってなんなのだろうか
992神も仏も名無しさん:2009/04/28(火) 23:00:42 ID:AOIptZva
カバラにおける祈りとは?
http://www.youtube.com/watch?v=jXgh-debHAE

神と人の関わりについて、神対派、神使派双方はどういう意見を持つでしょう。

このスレでの書き込みを見ていると、
神対派はの主張の骨子は、世界というものは神が創造したものであり、
神によって創造されたこの世界を経験するために人間はつくられた存在で、
そこで二元性を経験し善なるものを思い出すため悪しきものも経験する、でした。
例えば、これは善で、これは悪だという人間の受けとり方には誤謬はない、
という前提があるわけですね。それらは必要だからこそ世界に存在している。
そして、悪しきものは遠ざけ、善きものだけを選択することができると。

神使派は、神は人間が認識しているような意味でのこの世界には関与しておらず、
これはエゴが勝手にでっち上げたもので、例えば、善だ、悪だ、という決めつけも
エゴのでっち上げた幻想に過ぎない。だから幻想の世界を改善しようとしたり、
幻想の世界で善きものだけを選択しそれを経験しようなんてナンセンスだ、
善と感じられるものも悪と感じられるものもすべて赦しただ手放せばよいと。

カバラそのものの世界観、そして上の動画でのカバラ的解釈の正統性は別として、
たぶん、ここでカバリストが解説している神と人の関係、祈りの定義に関しては、
この世界は自分たちのために神が創造した箱庭であり、そこでの出来事に関しては、
自由に取捨選択し望む現実を創造できるとする神対派の人たちは拒絶反応を示し、
神使派の人たちは、ああなるほど、という部分が多いと思いますが如何でしょう。

これから人類は二極分化していく、と様々な方面で言われるようになりましたが、
人は神に由来するが、神とは別のもので、神の創造物の一部として生きていくのか、
それとも本来人は神そのものだけれども今たまたまこういう状況にいるように見える、
だから本来の神に戻るべく、紛れ込んだバグを消していって神に戻ろうとするのか、
この違いは本当に大きいと思います。

相違点はあっても、共通点などあり得ないでしょう。
993神も仏も名無しさん:2009/04/28(火) 23:30:28 ID:zCiycFvX
>>991
コースの姿勢でみると、
神(現実)にとってこの世界(夢)は無意味な妄想じゃないかな。
神がこの妄想を知っていればの喩えだけどね。

神対風に表現するなら、世界(幻想)は、神(現実)の対極。という感じになるのかな。

神対では、この世界も神の一側面として存在する全て(神)に含まれているけどね。
これも相違点だね。
994神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 08:39:27 ID:Tx2fOeuq
>善なるものを思い出すため悪しきものも経験する
>悪しきものは遠ざけ、善きものだけを選択する
>エゴが「勝手に」でっち上げたもの
>「幻想の世界を改善しよう」としたり、幻想の世界で「善きものだけを」選択しそれを経験しようなんて
>人は神に由来するが、「神とは別のもの」で、「神の創造物の一部」として生きていくのか、それとも本来人は神そのものだけれども「今たまたまこういう状況にいる」ように見える、だから本来の神に戻るべく、「紛れ込んだバグを消していって」神に戻ろうとするのか

思い込みは幻想の檻を生み出す主原因
どういう発想をすればこのような解釈になるのかとても不思議
995神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 08:45:54 ID:Tx2fOeuq
神の子には罪があるという教えの確かな結果が、あなたの見ている世界そのものである。
それは恐怖と絶望の世界。そこには幸せになれるという希望もない。

これはたしかに相容れないね
996神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 09:52:33 ID:vBSbO9mG
とりあえず埋めようか。
997神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 09:55:16 ID:vBSbO9mG
産め
998神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 10:22:45 ID:vBSbO9mG
梅が咲き
999神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 10:24:04 ID:vBSbO9mG
しかし
1000神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 10:26:30 ID:vBSbO9mG
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。