阿弥陀如来は、まことの心の全くない私たち、仏教を聞こうという気の
さらさらない私たちをたいへん強い強いお力で引っ張っておられます。
「何とか、何とかわかってくれよ!どうか真実を聞き求めてくれよ!」と。
「必ず本当の幸福にしてみせるぞ!」と全力をあげておられるのです。
謗る人も疑う人もやがて阿弥陀如来の慈悲に摂取せられる時の一日も片時も速からんことを念じあげます。
真実の仏教を伝えることは、すばらしい自利利他の菩薩行です。
真実を知らされて、そして真実を求めさせていただいている喜び、
万劫にもない時期に生を受けた身の幸をかみしめ、
人生の目的の達成に命を燃やしたいと思います。
お釈迦さま、親鸞聖人、歴代の善知識方は、
「阿弥陀如来、一つに向け、阿弥陀如来のみを信じよ。」
と、口をそろえて常におっしゃっておられます。
皆様のまことの仏縁を念じあげます。
いま一度真剣に、親鸞会にて聴聞されることを重ねて念じあげます。
今度は是非、富山の親鸞会館・正本堂にてお会い致しましょう。
長文をばどうも失礼いたしました。
933 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 03:07:38 ID:gdM3yLag
またゴマカシの長文レスか。
くだらん会だな。
>>933 じゃぁトイレにいってくるわ
健闘を祈ってくれ
ジョボジョボ
935 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 05:12:25 ID:FLORjxTV
>>921 jomei2.exblog.jp
清森さんのブログができました
2007-12-13 23:10
見れないです。
937 :
渡海 難 ◆Fe19/y1.mI :2007/12/14(金) 09:52:57 ID:dKqJ8RE1
>925
>死におじけづかないことが必要だとか、死を前にしておじけづくことが一番問題だとかそんな
ことどこに言われているんですか。自分の考えを入れすぎじゃないですか。
あのな。なんと言ったらいいんかねぇ。人生はなにもかにもが宗教で動くんじゃないんだ。も
っと自由な発想をしたらどうよ。箸の上げ下げ、一挙手一投足まですべて、聖教に支配されるの
か?。あのなぁ、宗教が関与する世界というのは、人生の中のごくごく一部なんだよ。人生の全
部が聖教で動くと思ったら大違いだ。
王法は額にあてよ。仏法は内心に深く蓄えよとの仰せに候う。仁義と云う事も、端々あるべき
ことなるよしに候う。
人は、宗教で考えるより、まず常識で考えることが先なんだ。インチキ宗教、カルト宗教にだ
まされ、人生を台無しにされてきている人がいれば、その人は、一刻も早くそこから足をあらわ
なけりゃならん。ところが、死が恐くて目下非常に大事な判断、決断がつかないとなれば、その
人には精神科医、あるいは心理療法士に相談を勧めるというのは、常識だろう。ただ、その人が
それを選択するかどうかはその人の自由だ。
自分の考えを入れすぎ?。馬鹿だねあんたは。釈迦や親鸞の時代に、科学的な精神科医、心理
療法士がいたか?。民間シャーマン、拝み屋はたくさんいただろうが、こういうことは、現代の
方が遙かに進歩しているんだ。
死が恐くて怖じ気づき、必要な大事な判断が鈍っている人がいれば、これを放っておいていい
のか?。相手の人生より、最後の血の一滴まで相手から財産を強奪したいのか?。あんたらイン
チキ宗教の悪党ぶりには、呆れかえるよ。
すごい妄想だ
939 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 11:13:34 ID:sZOFJ3dF
>>937 確かに自分はまだ会員で、宗教的な考え方にとらわれすぎなのかもしれませんが、渡海 難さんは
>親鸞の考え方は、仏教全体の考え方でかなり特異です。
>親鸞仏教の考え方に対する質問を書き込んで下さい。回答できそうなものからできるだけ分か
>りやすく、試行的に答えてみたいと思います。
>渡海難は、一介のアマチュアです。時間の許す範囲で、自己の独自の仮説的立場から答えさ
>せていただきたいと思います
と、一応親鸞仏教に精通しているそうなので、死におじけづかないことが必要だとか、
死を前にしておじけづくことが一番問題と親鸞仏教でどこに言われているのか聞いたのですが...。
>独自の仮説的立場から答えさせていただきたいと思います
と逃げ道の前置きもされて、自分の考えが多分に入っているみたいなので、聖教の根拠はいいです。
>人は、宗教で考えるより、まず常識で考えることが先なんだ。
だから常識で考えても、死が怖いっていっているんですが。確かにその恐怖で間違った判断をするのは危ないと思います
死を目の前にしておじけづかないことなんて、できるんですか?
死を考えないようにして誤魔化しても、いつか死を目の前にしなければならない時はくるでしょ。
ガン患者の前で、言ってみなよ。誰も渡海 難さんの言うことなんて聞かないよ。
自分はS会には正直、金集めが目的なんじゃないかと不信感を抱いています。でも渡海 難さんの意見は正論と思うこと
は、確かにありますが、親鸞仏教を教育教養論のようなものと考えているみたいなので、質問に回答しますというように
講師きどりで、もう語らない方がいいと思います。
すごい勉強量と知識量で自分は渡海 難さんの到底足元にも及びませんが(マジの感想です)教行信証の総序等を読むと
と、とても人生の中のごくごく一部の教えとは思えないんです。まして教育学の書とも思えない。細かい知識をひけらかすより、
もっと基本的なところを読んほうがいいと思う。
940 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 11:14:36 ID:sZOFJ3dF
↑のつづき
> 333 名前: 渡海 難 ◆Fe19/y1.mI 投稿日: 2007/12/09(日) 10:57:48 ID:B3n9kAmR
>
>>331 > >すごい勉強量ですね。
> 気に入った考え方があったら盗んでいってください。ただ、余所で公表する場合、インターネ
> ット2ちゃんねるで渡海が主張していたと、出所だけは明らかにして欲しいと思います。できる
> だけ、URLと月・日・時刻も表示してほしいものです。情報源に対する礼儀だと思います。僕は、
> 大量の書き込みをしていますが、著作権を放棄しているつもりはありません
すみません引用もとを入れるの忘れてました。
下記参照しました。
↓
○●Я親鸞仏教質問箱R(その3)●○
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1179146870/l50
941 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 11:35:58 ID:fkfUZ9FM
>>923 >高森さんのたとえでは、救いは火傷より明らかだったと
>記憶していおりますが。
>
>火傷したあとに
>本当に火傷したのだろうか
>という疑いが出るのだろうか?
それは論点が違うだろ。
火傷という言葉の意味を正しく知らなければ、(たとえば火傷は、まったく痛くないと教えられたとか)、自分は火傷だろうかと疑う。
そういうことを書いてあると思うけど。
942 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 11:57:46 ID:gdM3yLag
>>939 >ガン患者の前で、言ってみなよ。誰も渡海 難さんの言うことなんて聞かないよ。
横レスだけど、君はどれだけのがん患者を実際にインタビューした経験があるのか
いってもらっていいかな?
悪いけど机上の空論にしか思えないな。
死に直面した人の全部が全部、恐怖におびえて苦しむという発想は親鸞会の
マインドコントロースによるステレオタイプの発想だと考える。
一時的に苦悩して絶望しても最終的に真宗以外の死生観で安心立命を得ている人だって
たくさんいるよ。親鸞会的にはそれはウソの安心立命だってことになるんだろうけど、
逆に、親鸞会でいう安心立命が絶対にホンマモンという保障だって第三者に対してできないよな?
そんなら他人の信じていることにケチをつけないことだ。
自分でがんセンターにでもいって実地に取材してみなよ。
考えが変わると思うけどね。
親鸞会シンパは世間知らずで、机上の空論でものをいっているようにしか
思えない。
943 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 12:06:01 ID:gdM3yLag
君のまわりで、
「死が怖い、まっくらだ」とかいって恐怖におびえて逝ったひとって
誰か挙げられるかい?
そういう人が皆無とはいわないが、少数派だと思うよ。
大抵は意識もなくなって、眠ったように逝く場合が多い。
認知症の人にも死の恐怖はないだろうし。
だいたい信心決定したって煩悩があるから死の恐怖はなくならないと
いうじゃないか。
臨終に苦しむ場合もあってもそれは信心と関係ないともいうね。
庄松の臨終のときに同行が「喜びおるか」ときいたら、
庄松、「喜びどころかくるしくておれぬは」といったとか。
944 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 12:11:38 ID:gdM3yLag
>>939 でもさ、別に渡海さんに援護射撃しているんじゃないから。
誤解しないでほしいね。
>すごい勉強量と知識量で自分は渡海 難さんの到底足元にも及びませんが(マジの感想です)教行信証の総序等を読むと
と、とても人生の中のごくごく一部の教えとは思えないんです。まして教育学の書とも思えない。細かい知識をひけらかすより、
もっと基本的なところを読んほうがいいと思う
こういう意見には同感。座禅念仏にもあまり賛同しない。
「行住坐臥 時節の久近を問わず」に反していると思うしね。
945 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 12:17:25 ID:sZOFJ3dF
>横レスだけど、君はどれだけのがん患者を実際にインタビューした経験があるのか
>いってもらっていいかな?
>悪いけど机上の空論にしか思えないな。
確かに、机上の空論かもしれない。俺はじいちゃんがガンになって見てきたのと、
親戚のばあちゃんが何の病気か分からないけど、死期が近い病床をみた。
とても安心立命しているとは思えなかった。
インタビューはしていない。というかする雰囲気じゃない。
2人しかみていないので、机上の空論と言われても文句はないが、
でも、死を前にしておじけづくなとは、とてもいえない。それこそ死を目も前にしていない人の机上の空論だと思う。
>一時的に苦悩して絶望しても最終的に真宗以外の死生観で安心立命を得ている人だって
たくさんいるよ。
って君もそういう人に死に対して安心立命しているかインタビューして聞いたの?
946 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 12:24:58 ID:gdM3yLag
親鸞会は目指していることは、所詮は「ブッシュvsイスラム教国家」の
果てしがない泥沼の戦いと同様の方向でしかないと思うね。
イスラムvsキリスト教の一神教国家どうしで近親憎悪しているのに
万歩譲って親鸞会が今後発展したとしても、火に油を注ぐ役割しかできないね。
仏教は世界で融和的な宗教だと思われていてだからこそ欧米人が関心を
もっているというのに、仏教は過激で排他的だというレッテルをいまさら貼って、
そんあ教えが世界に広まると思ってんの?
「破邪顕正」なんて時代遅れだ。高森会長がまねたS価だって路線変更して
折伏が穏健になってきている。
親鸞会のやってきた戦争ごっこの方式はつくづく先見の明がなく、時代遅れでKYだと思う。
だから会員がついていかない。退会者もボロボロでる。講師も見限ってやめる。
巨大建築物なんてど田舎に建てて、田舎もんの成金趣味そのものじゃん。
さらには最近はわけのわからん商売なんてはじめて、親鸞会はどこへいくんだ?
947 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 12:26:36 ID:sZOFJ3dF
正直、人生経験浅い自分が偉そうに色々書いてしまった。スマン。
当分もっとよく考えて発言するよ。
それでは。
948 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 12:31:04 ID:gdM3yLag
>>945 >って君もそういう人に死に対して安心立命しているかインタビューして聞いたの?
そうくると思ったw
裏づけはあるよ。ウソではない。詳しくはここでいいたくない。
信じないのなら信じなくても構わない。
>俺はじいちゃんがガンになって見てきたのと、
>親戚のばあちゃんが何の病気か分からないけど、死期が近い病床をみた。
とても安心立命しているとは思えなかった。
そういう経験があるのなら、君のように思うのも無理がないかもしれないね。
君が何を信じようと自由だと思う。
ただ一言だけ。
このまま親鸞会にひっついていても、あなたの望む信心は獲られないように思うね。
もっと世間を見渡すことを勧めます。
949 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 12:35:17 ID:gdM3yLag
>>947 >正直、人生経験浅い自分が偉そうに色々書いてしまった。スマン。
>当分もっとよく考えて発言するよ。
いやいや、オレも多分言い過ぎたかも。
ちょっと瞬間湯沸しけいこうがあるんで。
君が真面目なことはよく分かったし、今後も頑張ってほしいと思うね。
950 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 12:41:05 ID:JpwnXPte
>>919 >先生に師匠がいたことさえ
>知らされていなかったことに不信感が出てきました
じゃあ 『これが獲信か』 で親鸞会が
暗に批判している団体が
高森会長の出身である
華光会であったことも知らなかったの?
951 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 12:47:34 ID:gdM3yLag
最後に一言。
法はどうやって広まるんだろうね。
他人の信心を壊して広めるという考えが親鸞会にあったと思う。
しかしそれで入信するひともいる反面、憎悪、ウラミをも生む。
だから2ちゃんの親鸞会スレッドはいつも大盛況だ。
親鸞会はダミー勧誘やって信者獲得を戦争に模しているからダメなんだと思う。
親鸞聖人みたいな生き方の人がいっぱい集まってくれば自ずと
口コミで人は勝手に集まっていくとおもうんだけどね。
桃李物いわざれども・・っていうだろ?
脱会講師と会話している現役幹部講師の話しっぷりがネットで広まっているようだけど、
徳のカケラも感じられないと誰もが思うんじゃないですか?
誰がああいう幹部がいる会に入ろうと思うのか、幹部は猛省すべきだと思います。
でも、もう遅いとおもうけどね。
側近とか幹部のもっとも大事な任務はトップへの「諫言」だ。
親鸞会はこれがまったくできていなかった。
周囲にイエスマンしか集められなかった高森会長の不幸というか徳のなさじゃないのでしょうか?
952 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 12:49:11 ID:sZOFJ3dF
>>950 知りませんでした。知っている人はいたかもしれませんが、
自分は一番底辺の会員なもので。
953 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 12:55:45 ID:sZOFJ3dF
>>948 >このまま親鸞会にひっついていても、あなたの望む信心は獲られないように思うね。
>もっと世間を見渡すことを勧めます。
心配ありがとうございます。まだ俗に言うマイコン状態にあるのかもしれませんが
S会にいても、獲信できるかどうか疑わしくなっているのは事実ですが、
親鸞聖人の教えにはまだ真実があるのではないかと信じています。
なので渡海 難さんが親鸞仏教をごくごく一部の教え程度にしか思っていないのに、
親鸞仏教について質問に回答しますとか、言っているのに腹が立ってしまったわけです。
もう少し冷静に君のいうように、世間を見渡してみます。
それでは。
954 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 12:55:56 ID:1tdU+OnT
■■■高森顕徹・異安心の証拠■■■
@ 高森顕徹・『華光』第5巻第5号
次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。
ただただ「そのままこい」「そのままでよい」とは何と有難いことでしょうか。
A高森顕徹・『獲信の記録』
振り返ってみると、何のことは無い。総てが包まれていたことに気がつくのだ。
B高森顕徹・『獲信の記録』
獲信とも知らずに自然に獲信致しまして
アホシンパが出てきたらコレ貼れ。
955 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 12:59:40 ID:y/l5ty33
956 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 13:30:40 ID:JpwnXPte
>>955 だから親鸞会は 「これが獲信か」 で
華光会を『浄土真宗本願寺布教使の某グループ』
伊藤康善氏を『その後、I先生を訪ね〜』(M氏の会話文)
増井悟朗氏を『グループのトップ・M氏』
と
名前を出さずに批判したんだね
納得、納得
相手が訴えて高森会長の真実が会員にバレたら困るもんねw
>>583 198 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2007/07/16(月) 18:39:29 ID:ihr8Ft1t
>>197 >その昔、北陸地方で親鸞会の会員たちが華光会に流れたことがあって、
親鸞会の会員たちが華光会に流れてはいけないのですか?
親鸞会の会員たちが華光会の話を聞いてはいけないのですか?
その理由はなんですか?
199 名前:神も仏も名無しさん 投稿日:2007/07/16(月) 18:52:59 ID:ZEob82qn
>>198 親鸞会の模範解答については『これが獲信か』という小冊子を読むべし。
高森先生の獲信当時のことに触れずに巧く華光のことを話題にするやり方は、
これに学ぶといい。
957 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 13:55:00 ID:Zl+U/QPX
「これが獲信か」
高森会長の著書ってほとんど盗作だけど、自分で執筆したのって、おかしな信心を書き綴ったのや
こういう他の団体を批判したの以外に何かある?
まともな本書いたことないよね。
958 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 14:00:19 ID:gdM3yLag
>>955 >判決は「教室に灯油をぶちまき火をつければあっさり終了」などとした書き込みが「加害行為の告知を内容とすることは文面から明らか」
として脅迫罪にあたると判断。
悪いけど、これで思い出すのは高森会長の「本願寺放火未遂事件」だね。
昭和の大犯罪者に名を連ねなくてすんだだけでも、少しは恩師がたに感謝の意を
表してもいいと思いますけどね。
そうでなくても感銘を受けそうな言い回しをごっそりと頂いて自著にしているのに、
『これが獲信か』のような恩を仇で返すようなことをしているんだからね。
「師主知識の恩徳」っていうけど、会員よ、オレ様に感謝せえってことかよ。
故F松さんとかK下部さんのような最高幹部の罪も重いと思うね。
960 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 14:23:08 ID:gdM3yLag
>>959 net対策員さん、仕事乙です。
でも、つまらない書き込みだね。
>>960 自分の書き込みがつまらなくないとでも思ってるのか
962 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 16:50:39 ID:gdM3yLag
>>958「師主知識の恩徳」っていうけどさ、
会員を動かすには、まず会長先生が率先垂範して見本を見せることでしょ?
普通、「まず隗よりはじめよ」、じゃないの?
あれだけ名文句をそっくりそのまま頂いて自分の著作として出しといて、
そういう元師匠方には骨を砕いて感謝するどころか
>>956のように、飼い犬が飼い主の腕を噛むような振る舞いをしているわけでしょ?
これじゃあI藤さんも浮かばれないね。
高森さん、O沼さんの悪口も言ってたらしいし。
それから、要は、高森さんが会員に教えた「聴聞そして法施やら財施」やらの
や方法論で誰が実際に信心決定できたのかということ。
そうでないことが続々と明らかになっています。
だいたい自分がやってもいないことを人に勧めてるわけでしょ?
おかしいとおもわないの?
親鸞会の黎明期には続々と獲信者が出て、以後はぱったりと出なくなった。
講師部なんて皆無でしょ。
これが何を意味しているのか、思考停止せずに一度考えてみることが肝要だろうね。
講師部員や末端会員は彼にとってただの道具で、
せいぜい自分のために死ぬ兵隊さんに過ぎなかったんじゃないのか?
963 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 17:10:10 ID:V756MbcU
ぼちぼち次スレを立てましょう。
けどいいタイトル思い浮かばんな。『切腹』とか『偽装信心』とか過激になると訴えられそうだし。
964 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 17:29:47 ID:WwsjgQxM
こんなのどう?
【本尊も】偽浄土真宗親鸞会【粗悪品】
965 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 17:54:15 ID:V756MbcU
【会員の血汗に浸かる】浄土真宗親鸞会【大浴場】
【金持ちは宿】浄土真宗親鸞会【学生コンビニ】
966 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 18:02:26 ID:JpwnXPte
>>956 そういや 「これが獲信か」 では『仏敵』 まで
『ある書物』 にして隠しているんだよねw
批判するだけだったら、そんな本の存在を匂わせる必要もないのに
何を考えているのか・・・
I先生、M氏も A先生、B氏でいいものをわざわざイニシャルで
特定できるようにしているのが間抜けといえばマヌケなんだよな
それとも信者をバカにしきっててナメてるのかね?
>>580 >「われら求道時代」(昭和35年初版) が再刊(昭和63年)
には
「・・・(高森)先生と別れる時に一冊に「仏敵」を手渡されて
秋の華光大会までには是非獲信してくれと頼まれました。
・・・ところが一週間も(高森)先生から何を聞いたやら解らぬが
人生全体が恐ろしくなって仕事も手につかぬのです。・・・」(p.267)
っていう記述があるのにさ
その『仏敵』(高森会長が夏休み中に読みギャクシンしたとされる)
だけど2003年に復刻され今じゃamazonでも手に入るよなw
http://www.amazon.co.jp/dp/4393169018
967 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 18:59:33 ID:m9QdBd+F
>>964 >こんなのどう?
>
>【本尊も】偽浄土真宗親鸞会【粗悪品】
【本尊も信心も】偽浄土真宗親鸞会【粗悪品】のほうがいいんじゃない?
968 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 19:04:02 ID:zsj6BfdS
>>941 >それは論点が違うだろ。
>火傷という言葉の意味を正しく知らなければ、(たとえば火傷は、まったく痛くないと教えられたとか)、自分は火傷だろうかと疑う。
>そういうことを書いてあると思うけど。
『救われたという言葉の意味を正しく知らなければ、自分は救われたのだろうかと疑うが、
すでに「一念で闇がハッキリ晴れた、と同時に、それまでの一切が闇に覆われていたことが知らされた」ように
闇はハッキリ晴れている』
ということを言いたいと理解しましたが間違っている?
@闇がハッキリ晴れた後、救われたという言葉の意味を正しく知るまでは、
自分は本当に救われたのだろうかという疑いが出る?
A闇がハッキリ晴れた後、救われたという言葉の意味を正しく知っても、
自分は本当に救われたのだろうかという疑いが出る?
B救われたという言葉の意味を正しく知ってから、闇がハッキリ晴れた後は、
自分は本当に救われたのだろうかという疑いは、(でる)(でない)?
C自分は本当に救われたのだろうかという疑いは
救われた後に初めて出る疑い。救われる前は出ない。正しい?
自分は本当に救われたのだろうかという疑いは信後にでる疑煩悩?
わからない、難しい!!
969 :
渡海 難 ◆Fe19/y1.mI :2007/12/14(金) 19:48:39 ID:dKqJ8RE1
>>939,
車は非常に危険で恐い物だ。だからといって、それに怖じ気づいて街を歩けないとなれば、そ
れは病気だ。電車事故で大怪我して命拾いした人の中には、その後何年も電車に乗れないという
人がいる。電車も恐い物だが、それに怖じ気づいて電車に乗れなくなれば、それは生活障害病の
一つである強迫神経症という病気だ。
死を畏れず安心立命してバスを利用している人はたくさんいる。死を畏れず安心立命して街を
歩行している歩行者はたくさんいる。死を畏れず安心立命して電車を利用している利用客はたく
さんいる。朝、多くの利用客がバスを利用して夕方、事故もなく帰宅しているんだ。強迫神経症
という病気になると、多くの人が過ごしているそんな平凡な生活に障害を持つ。
強迫神経症は神経と心の病気だ。死ぬのが恐くて正常な判断ができず、カルトを抜けられない
なら、病気は治すことが必要だ。ここは仏教の出番ではない。
>講師きどりで、もう語らない方がいいと思います。
僕は病人と宗教を議論するつもりはないんだ。病人はまず病気を治すことが先だ。宗教につい
て議論したいというなら、心が健康になってからにしたらどう?。
いま貴方にとって大事なことは、病気の原因になった浄土真宗歪曲学を今後も学習することで
なく、強迫神経症を治すことだろう。
970 :
渡海 難 ◆Fe19/y1.mI :2007/12/14(金) 19:49:14 ID:dKqJ8RE1
>>945 >ガン患者の前で、言ってみなよ。
自分にはガン患者に言うようなことを言ってくれと言う意味か?。馬鹿だねあんたは。被害妄
想も甚だしい。ちょっと風邪引いたぐらいで、自分は癌にでもかかったと錯覚しているのか。ま
あ、こういう被害妄想の反応も病気の内なんだろうね。僕には病人の専門的なことはよく分から
ん。
僕の予想違いなら、一面識もない他人にこんな事を言うことは大変失礼なんだが、自分の病気
に真っ正面で向き合ったらどうですか?。
>>953 > 渡海 難さんが親鸞仏教をごくごく一部の教え程度にしか思っていないのに、親鸞仏教につい
て質問に回答しますとか、言っているのに腹が立ってしまったわけです。
今は宗教などに首を突っ込まず、生活障害病の治療に専念したらどう?
貴方の書き込みに宗教論でコメントをするのは、その後にします。
971 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 20:00:22 ID:6uUZQv/4
>>970 > 僕の予想違いなら、一面識もない他人にこんな事を言うことは大変失礼なんだが、自分の病気
>に真っ正面で向き合ったらどうですか?。
> 今は宗教などに首を突っ込まず、生活障害病の治療に専念したらどう?
精神病のお前が治療に専念しろよ。
972 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 21:48:46 ID:eyfBUmm+
/: : : :∨: : : : : : : : : : : : : : : :',
i: : : : :|: : : : : : _________l
|: : : : :|: ,. '  ̄ \
|: : : >' ________ }
|: : : :{ _,. ィ  ̄  ̄l_ノ
|: : :.:∧/ /| フΤ トl l l: l |
_j _ / | l ,ィ气K.! | l l :l /l:l :ト l: |
/ `く | l んo(_j VN // |T ト、 l / l
/ ヽ | l :| V::::::ノ ∨/ .| /| :〉 / ://
l } V N. x"" r==ミ、 lイ / ://
ヽ / 从| ヘ ' xxソ | / ://
\ _ / \l\ ` ー /|:/ /
__ ___| \ ___. イ :イl /
/ \ / :j ト<イ/|/ イ--、
. { :} / ∨ V \ / ヽ
\__,. -┴'´| | / }` '、 }
/ : : r┴―‐へ _.∠ ― く : : \___/
. /: : : :.:ヽ: : : : : __|: : :|___ : : : /: : : ヽ
/: : : : : :〉: : : : : l____| : : : : 〈:. : : : ヽ
__/: : : : : :/: : : : : /: : \: : : ∧: : : : ∧
/ /: : : :|丁丁丁丁丁丁丁丁丁丁丁丁| : : ',
. { \/ _二二つ r――┴<___〉-、
\ / -ー┴- 、 書き残し 二二ニヽ \ }
/ ノ -=== __一' `ー---_、 ヽ_ j
./ / -==‐__一 ありませんか? ⊂二 _. ヽ V
' / ノー:┬┘ ⊂. -┬‐、 ヽ.l
/ /____| |_ヘ. ヽ
/ └┬――――――――‐┬‐:┘ ヘ ヽ
. / }: : : : : : : : : : { ヽ }
974 :
神も仏も名無しさん:2007/12/14(金) 23:27:51 ID:JpwnXPte
>>963 訴えられたら、望むところじゃないの?
ウヤムヤになってることを
ハッキリスッキリさせる良い機会じゃないかな
>『偽装信心』
これは25年前親鸞会を追い出されたカルト弟子、善知識(笑)・中根氏率いる
一の会の哀れなマイコン会員たちも確認できてるじゃんw
(自分たちの教祖のインチキには気付かないのがカルトのカルトたる所以だなw)
>そして、いろいろと調べた結果、「高森氏の信心が限りなくニセモノである」と言える
>証拠をそろえることができました
>これは高森氏が説く獲信の体験(救い)が真実だとしても、高森氏はその体験をして
>いないと論証ができる証拠をそろえたというものです
http://www.geocities.jp/get5out/i-kai/newname.htm >中根氏は、脱会して間もない頃、I氏に「この本を見てみろ、この著者名に高森顕徹
>と書いてあったら、信じるだろ?」と言って、大沼法龍氏の著書を見せたのだそうです
>当時、高森氏を親鸞聖人に次ぐ大学者だと尊敬していたI氏は、それを見て愕然とし
>たそうです
>
>「内容から文章まで、高森氏と全く同じだ」
>
>と思ったとその時の感想をI氏が語っていました
名前:名無しさん 投稿日:04/05/01 16:25
〒066-0077
北海道千歳市上長都1058
高遠菜穂子
〒166-0003
東京都杉並区高円寺南5-37-19-101
郡山総一郎
〒063-0052
札幌市西区宮の沢2条2-3-24
今井紀明
... -‐ ¨¨¨  ̄ ̄ ̄ヽ-、
/ ..................../.... | :\
/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.. \
/.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:ィ┛┗イ:.:::.:.:.:.::/::.:::.:.... :ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:/:|/ ┓┏./.::::.:.::::.:.|::ハ:::.:.:.:.:.... i 、
/:.:.:.:.:.:..:/::::/>‐ミ_/.:::::.:.::::: イ:从l:::.::.:::.:::.:..|\}ヽ
―-v´ ̄ ̄` ー v::::/´ ・ /ィ.:::::::::::/-<. |.::|::.:.:.::.:.:|ーzート、___
{´ ̄ ̄ ` 〈:::/廴 _ /:::/|:/ ・ ヽ|:/!::.:.:.:.:.:| ̄ ̄ `ヽ.}
/ {´ ̄ ̄ ` .}/ ___`_´三ミ ヽ __ノヘ}::.:.:.:.N ,ィ ´ ̄`ヽ. r‐ 、
{ 〉´ ̄ ̄` 〈 /|/ |/| > 、 イ::.|:.:/|ィ∨ } / ハ . |ノ )
―‐ト、 ___ノ {i/i/i/i/i/i/i/|/l> {::|::.ハ/'==∨.:/|斗|:ナ | /´
/ | /.::::::::|ト、 |i/i/i/i/i/i/i/i/i/ 从:.:./ /イ´==ハ::./ /.//
./ /廴.ノ:/lハ/{ \!/|/|/VVV .イ/.::.:/ '''' 〉‐、_ ,,, /V イ:.ハ コリャーッ!
' / |/ /:::| 丶. ___ノ..ィ /::/::::::::/ト、 / / }:// }/ / 勝手に他人の住所貼るんじゃない!
\ /::::::ヽ | / /::/ /イ:::/|//| `ー{ /-┬<// ' /
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./´`:.:.:.:.:´ ̄`ヾ´|
/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:ヘ
//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/l:/|:.:.:.|:.:.:l:.}
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:./  ̄ 7,l:.:.|:.:.:|/
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.://:./ 〃 !:.:|:.:.:|
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://;ィ≦ミ、{/ z≦ ̄!:.:|:.:.:|
/:/:/:.:.:.:./ハ ! 弋zリ_ ` イzソ`}/:./:.:.,'
. //:/:.:.:.:/:.:.\_l  ̄/:,イ:.:,イ
/:.:/ム---'-- 、:.:.:l l ´ ´/:/ノ
. i:./´ ` |ヽ. 、_′ -≠'´:.:./
. l/ ,<! \ ー ≦´:.:.:./ 逮捕します
/ `丶、 ` --イ、  ̄´
____/\ `丶、/ l`ー --- 、
,<_:::::::::___≧- '\ /ヽ ト----- 、::ヽ、
/ `',´ \. /、::::ヘ.! ヽ} i
. / ', `' 〉-〈 l |
__ム- ''' ', |::;::::! ハ !
!_.. - / ', / /´:::::| __l} ', |
/ ´ ヘ. / /::::::::::| {___ヽ `i
/ ,ィ./ __..... --- ../:::::::::::/ ┌― --、', ヘ
/l`´ /:::::::::::/ ! } ハ
ここまでの自演は恥ずかしいな。
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。
∧_∧
( ´_ゝ`)
/ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/ Prius // FMV // VAIO // Mebius // LaVie /____
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ / Inspiron //Endeavor//InterLink // Evo //Let'sNote/
\/____//____//____//____//____/
│ │ │ │ │ ┌─┐
└────┴────┴────┴────┴───────コ.│
過疎スレsage
|{ ノ、:.:.:.:.:.:.:.:.:..... :.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\
|トイ ,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..... :.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヽ
|ー ' ノ:/:.:イ:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:..... }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
|}ー' 〉/:./ /:/,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:....| :.:.:.:ハ
|! / 斗≧/_./ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:/:.:i:.::.... ハ
|Y´!f.ィホ气、|:|_|:!:.:.:.:.:.:.::::::イ/!:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:...|
|::ハ| 弋:....ソノ|' !!.:.:.:.:.:::::/// |:.:イ:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.|
|:|  ̄´ |:::::.:::::∠≧‐// !:,':.:.:.:!:.:.:.:.:.!:|
|:| V_/イ´:::小|/ /:.:.:.:/:.:./.:イ:.|
|iヘ ゝニメ '/:.:.:.:/:.:./:.:./|,'
|ト ' /.:::/:.:./:.:./ /
| ヽ ‐ 、 U イ:/:.:.:.:/:/
| ヽヽ、 /-イ:::.:.:.:./´
| _ヽ ー──ァ‐‐ TVイ/|:.:.:/'
|/>分ヘ´ ̄ ̄ / |\ノ' /:::/
|//イYハ| / ! \/´