本当の真理が説かれている宗教ってどれなの????

このエントリーをはてなブックマークに追加
1南無妙法蓮華経
日蓮正宗(にちれんしょうしゅう)は、建長5年(1253)4月28日に、
日蓮大聖人(にちれんだいしょうにん)が“南無妙法蓮華経”の宗旨を建立されたことにはじまります。
日蓮大聖人は、2度の流罪など多くの法難(迫害)に遇いながらも、法華経(ほけきょう)の肝心である
南無妙法蓮華経を弘め、弘安2年(1279)10月12日、信仰の根本対象である本門戒壇(ほんもんかいだん)
の大御本尊(だいごほんぞん)を建立されました。そしてその後、日興上人(にっこうしょうにん)を第2祖と定め、
仏法の一切を付嘱(相伝)して、同5年10月13日、61歳をもって入滅されました。
日蓮大聖人の入滅後、身延の地頭・波木井実長(はぎりさねなが)が、仏法に違背する行為を重ねたため
日興上人は正応2年(1289)の春、本門戒壇の大御本尊をはじめ一切の重宝をお持ちして、
門弟とともに身延を離れ、翌正応3年10月、南条時光殿の寄進により、富士上野の地に大石寺(たいせきじ)を建立しました。
以来700有余年、日蓮大聖人の仏法は、日蓮正宗総本山大石寺に正しく伝えられています。


2南無妙法蓮華経:2007/05/19(土) 13:27:57 ID:p0tprkBY
人は、苦しいことや悲しいこと、また困難なことに出会ったとき、
それを解決し克服する方法について思いをめぐらします。
しかし、その解決方法を見いだすことは容易なことではありません。
仏法では、生・老・病・死など人間だれもが直面する人生の本質的な苦悩を根本的に解決する道を説き示しています。
そして、その本質的苦悩を解決せずして、真の幸福はありえないと説いています。
真の幸福とは、観念的なものではなく、因果の道理をもととした正しい信仰によって、自己の内面 にある健全な生命を確立し、
深い智慧と強い心を養うことによってはじめてもたらされるものです。
どのようなことにも、けっして揺らぐことのない安穏な境界、それが真実の幸福なのです。
3南無妙法蓮華経:2007/05/19(土) 13:29:11 ID:p0tprkBY
仏法は、今から約3000年前、インドの釈尊(しゃくそん)によって説かれました。
釈尊はあらゆる人々を救うために、50年間にわたって説法し、
その最後の8年間で出世の本懐(ほんがい=目的)である法華経(ほけきょう)を説かれました。
この法華経に説かれる予言どおり、釈尊が亡くなって2000年後の“末法(まっぽう)”と呼ばれる時代に、
民衆を救済する真実の仏さまとして出現されたのが、日蓮大聖人(にちれんだいしょうにん)です。
日蓮大聖人は、法華経の極理である御本尊(曼荼羅)を信仰の対象とし、
その御本尊に向かって“南無妙法蓮華経”の題目を唱えることにより、いかなる人も仏の境界に至ることができると説いています。
御本尊に対して純真な信仰に励むとき、私たちは必ず一切の苦悩を根本的に解決し、成仏することができるのです。
4宮沢賢治:2007/05/19(土) 13:35:47 ID:p0tprkBY
ほんたうの宗教は、日蓮正宗です。

南無妙法蓮華経

@_@
5宮沢賢治:2007/05/19(土) 13:37:41 ID:p0tprkBY
日蓮正宗 公式ホームページ http://www.nichirenshoshu.or.jp/

南無妙法蓮華経

@_@
6宮沢賢治:2007/05/19(土) 18:33:52 ID:p0tprkBY
ほんたうの宗教は、南無妙法蓮華経です。

南無妙法蓮華経

@_@
7神も仏も名無しさん:2007/05/20(日) 13:54:35 ID:hm/AJkYh
>>1...じゃなくてスレタイに釣られた人
宗教と言うより、科学と哲学。と書いておいて ノシ
8本因下種:2007/05/22(火) 08:57:55 ID:KAto5eft
本当の真理が説かれている宗教ってどれなの????

題目君は第三者的に客観視したら、どう思う???
9神も仏も名無しさん:2007/05/22(火) 09:15:29 ID:oLI9W1nX
バーボンハウスかとオモタw
10神も仏も名無しさん:2007/05/22(火) 09:20:40 ID:CDTdaBQr
バーボンハウスそのものですが何か?
11神も仏も名無しさん:2007/05/22(火) 09:32:18 ID:6tayIZib
唯一絶対の真理などあってたまるか。
12里の仙人:2007/05/22(火) 10:54:46 ID:JCAE2XTR
人に聞いたって、みんな自分の信仰する教えが正しいって言うに決まってる。自分で調べてこれだって思ったのが答え。
13神も仏も名無しさん:2007/05/22(火) 12:02:05 ID:xPXcL+8j
14アーメン!:2007/05/23(水) 02:27:26 ID:kz0XiSR7
スレタイで釣るなよ!
どれなの???といった所で最初から
貴方の頭には、日蓮正宗しかないはず!
アーメン!
もう、他人に迷惑掛けるなよ!
皆、もうレスしないで下さい!
もう、うんざりだ!!!
オーメン!


15宮沢賢治:2007/05/26(土) 19:32:48 ID:Md5+PLom
南無妙法蓮華経
16偽宮沢賢治:2007/05/26(土) 22:18:12 ID:RnyG7JUO
琥珀にはちりをとり、磁石には鉄を吸う力がある。思えば、われらの過去世及び今生のあやまちはこの塵と鉄の如く、法華経の題目は、それらを吸引する琥珀や磁石のようなものである。
御題目はわれらの罪業を縁としてわれらを導き、罪深いままに救い給うのである。ありがたいことである。どうして唱えないでおられよう
17アーメン!:2007/05/28(月) 01:22:35 ID:QwHeQw6f
(ーー;
宮沢賢治は駆け引きしない・・・
宮沢賢治に申し訳がない!
オーメン!
18下種:2007/05/29(火) 17:38:47 ID:C1ILlKpO
こっち使う???
19宮沢賢治:2007/05/29(火) 17:45:49 ID:dcCAuUp/
騙されるほうが悪いのではなくて
騙すほうが悪いのです。

抜くほうが悪いのではなくて
抜かせるほうが悪いのです。

駆け引きは、ごめんどす。

南無妙法蓮華経

@_@
20南無妙法蓮華経:2007/05/29(火) 17:50:58 ID:dcCAuUp/
(^^)
21下種:2007/05/29(火) 17:57:26 ID:C1ILlKpO
題目君、新スレ立てられる???

22南無妙法蓮華経:2007/05/29(火) 17:58:19 ID:dcCAuUp/
立てられないです。
とりあえずここを使いなさい、ということだと思います。

南無妙法蓮華経
23無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/05/29(火) 17:58:33 ID:uqQwvPgK
>>20
「願いが叶う〜」スレが終了致したが、どうされるお積りか?
24無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/05/29(火) 17:59:13 ID:uqQwvPgK
失礼。
リロードし忘れた。
25南無妙法蓮華経:2007/05/29(火) 17:59:40 ID:dcCAuUp/
南無妙法蓮華経を打ち込むのみです。

南無妙法蓮華経
26南無妙法蓮華経:2007/05/29(火) 18:02:12 ID:dcCAuUp/
南無妙法蓮華経は、安楽行ですすめます。

南無妙法蓮華経

(^^)
27無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/05/29(火) 18:02:16 ID:uqQwvPgK
>>25
御自由に。
28阿闍世王:2007/05/29(火) 18:20:45 ID:dcCAuUp/
これは悪象を放ってしまったのかもしれない。

南無妙法蓮華経
29神も仏も名無しさん:2007/05/29(火) 19:02:15 ID:NKtPxf02
うんこ
30南無妙法蓮華経:2007/05/29(火) 19:41:59 ID:dcCAuUp/
あなたが赤ちゃんだったころを思い出して
生まれたての心で南無妙法蓮華経を唱えましょう。

南無妙法蓮華経

(^^)
31南無妙法蓮華経:2007/05/29(火) 19:50:36 ID:dcCAuUp/
あなたは、もとから、とても奇麗な心で、この世に生まれました。

南無妙法蓮華経

(^^)
32南無妙法蓮華経:2007/05/29(火) 19:51:28 ID:dcCAuUp/
どうか、生まれたての心で、南無妙法蓮華経です。

南無妙法蓮華経

(^^)
33南無妙法蓮華経:2007/05/29(火) 19:53:35 ID:dcCAuUp/
すると、ささいな悩み苦しみは、夢が覚めるように消えてきます。

南無妙法蓮華経

(^^)
34神も仏も名無しさん:2007/05/29(火) 20:27:43 ID:NKtPxf02
うんこ
35神も仏も名無しさん:2007/05/29(火) 21:12:52 ID:NKtPxf02
さらにうんこ
36神も仏も名無しさん:2007/05/29(火) 21:19:10 ID:rDlu9tBz
真理があると思ってる時点で
糞だなww
37天理教の信者:2007/05/29(火) 21:24:32 ID:U6iDBvYr
■天理教鳥取教区学生会を殺す!■
鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスが関わる
人権侵害で、僕は悩んでいた。誰に相談しても、大手企業の問題に関わりたくないのか 問題解決に協力してもらえなかった。
天理教の信者が、僕を大変心配してくださった。
そこで僕は、天理市に行き、1ヶ月間、辛い修行をした。
約1年後、地元天理教の信者の事実を歪曲した、僕に対する投稿を見つけた。
田舎で大手企業の人権侵害は、相談しても、以下のように被害者を悪者とし「放置」(13年間も)が通常のようだ。  
     ↓
<天理教鳥取教区学生会掲示板>
http://8307.teacup.com/zak79699/bbs
投稿者:管理人@時々出没 投稿日:2007年 5月25日(金)07時01分51秒
>>匿名さん
削除いたしましたがあの書込み、有名な方でリコーマイクロエレクトロニクスに
クレームつけて早○年っていう方の書込っぽいですね
場の空気も読まずに自HPの宣伝を張り逃げするのが手みたいです
警察沙汰でISPから追い出され&HP削除されたはずなんですが
性懲りも無く海外サーバーかどこかで開設してるみたいなので
放置でお願いします
http://sky.geocities.jp/ekikuroscience/
38下種:2007/05/29(火) 21:42:10 ID:be75E7yp
安楽行でよかったのかなぁ?
如説修行しょうに出てきたような・・・・

しょうの字が携帯だと出てこない?
39神も仏も名無しさん:2007/05/29(火) 21:44:10 ID:GiFnBQQY
抄 ね。(´・ω・`)(´・ω・`)
40下種:2007/05/29(火) 22:01:11 ID:be75E7yp
こんばんは。

しょうの字でてます。
しょう以外の読み方はなんですかね?
教えて下さい。
41南無妙法蓮華経:2007/05/29(火) 22:01:24 ID:dcCAuUp/
あなたの命には、もとから宇宙の全ての真理が具わっています。
あなたの仏性を、南無妙法蓮華経で開発しましょう。

南無妙法蓮華経

(^^)
42南無妙法蓮華経:2007/05/29(火) 22:05:06 ID:dcCAuUp/
南無妙法蓮華経を唱える命には、全てが具わっていると悟ると
あれが欲しい、これが欲しいと、苦しんだり、悩まなくてすむことができます。

南無妙法蓮華経

(^^)
43無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/05/29(火) 22:09:34 ID:uqQwvPgK
>>40


意味 抜書き 抜書きをすること
    書き写した物 紙を漉く
読み うつす かすめとる とる
44神も仏も名無しさん:2007/05/29(火) 22:11:55 ID:GiFnBQQY
>>40
う〜ん…しょう 以外分からないねぇ…(´・ω・`)(´・ω・`)
あるのかな?

>41-42
他にネタがないのかぁあああ〜〜〜!!!オリャ!!(ノ´□`)ノ ┫:・'∵:.┻┻:・'.:┣∵・:. ┳┳☆ピタッ

>43
なるほど(´・ω・`)(´・ω・`)
45無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/05/29(火) 22:12:03 ID:uqQwvPgK
>>43
補足

変換で素直に出ない場合、単語で変換すると出ることが多い。

【例】

抄→抄本など
46下種:2007/05/29(火) 22:15:58 ID:be75E7yp
抄本

出ました
ありがとうございます。
47南無妙法蓮華経:2007/05/29(火) 22:23:13 ID:dcCAuUp/
南無妙法蓮華経の一念三千の法門とは、自身の命には、元からすべてが具わっている、と観じる所にあります。
賢い人は、他人のことを推し量るときに、自身の心を観じて考えます。
南無妙法蓮華経の仏道修行をするものは、一念三千の法門を、誰でも手にいれることができます。

南無妙法蓮華経

(^^)
48南無妙法蓮華経:2007/05/29(火) 22:47:03 ID:dcCAuUp/
一念三千を識(し)らざる者には、仏・大慈悲を起こし
五字の内に此の珠をつつみ、末代幼稚の頸(くび)に懸けさし給う(観心本尊抄)

一念三千を識るものは、相手の命をよく知ることができます。
これが、仏法を心得たものの特権です。

南無妙法蓮華経

(^^)
49下種:2007/05/29(火) 22:52:13 ID:Ceg0Goa3
天台云く「法華折伏破権門理」とまことに故あるかな、然るに摂受たる四安楽の修行を今の時行ずるならば冬種

子を下して春菓を求る者にあらずや、鷄の暁に鳴くは用なり宵に鳴くは物怪なり、権実雑乱の時法華経の御敵を

責めずして山林に閉じ篭り摂受を修行せんは豈法華経修行の時を失う物怪にあらずや、
50けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2007/05/29(火) 22:53:09 ID:DcKZ6lSE
諸行無常。あらゆる現象はたえず変化している。
諸法無我。すべてのものごとには、固定的な実体がない。
一切皆苦。だから眼耳鼻舌身意で知覚される色声香味触法は、我々の思いどおりにいかない。

涅槃寂静。煩悩が消えた状態(涅槃ネハン:ニルヴァーナ)こそが、苦悩のない最高の平安である。
51神も仏も名無しさん:2007/05/29(火) 22:54:49 ID:Dixo4t0t
俺、日蓮だけど、みんなごめんな。

俺の法華経解釈は間違ってた。

いま、地獄で苦しんでる。

俺のことは忘れてくれ。

せめてもの罪滅ぼしなんだ。

このメッセージをみんなに・・・・・
52神も仏も名無しさん:2007/05/29(火) 22:57:09 ID:GiFnBQQY
ん?どなた?(´・ω・`)(´・ω・`)
53けちゃっふ゜ ◆/i4oRua1QU :2007/05/29(火) 22:58:57 ID:DcKZ6lSE
苦諦。あらゆる現象は人間の思い通りにいかず、我々にとって不満、苦悩となる。
集諦。苦悩の原因は、心にある煩悩である。
滅諦。煩悩を滅ぼして苦悩を滅ぼすことが、できる。
道諦。苦悩の原因である煩悩を滅ぼし苦悩を滅ぼす方法がある。八正道だ。
54南無妙法蓮華経:2007/05/29(火) 23:05:01 ID:dcCAuUp/
二に機とは、仏教を弘むる人は必ず機根を知るべし(教機時国抄)

仏法を弘めるときは、衆生の機を知りなさい、と言われています。
今は、小中学校の先生が、子供に大量下種してくださいます。
妙法の種を、大切に発芽させることが、いい感じだと思います。

南無妙法蓮華経

(^^)
55南無妙法蓮華経:2007/05/29(火) 23:08:10 ID:dcCAuUp/
南無妙法蓮華経は、みなさんの心田に下種されています。
どうか、日蓮正宗の御本尊様に祈り、発芽させましょう。

南無妙法蓮華経

(^^)
56南無妙法蓮華経:2007/05/29(火) 23:11:18 ID:dcCAuUp/
間違いました。赤ちゃんのときはまだ下種されていない。
赤ちゃんの心で・・というのは間違いです。
歴史の授業で、みなさんの心に、
南無妙法蓮華経が下種されたことを、頑張って思い出しましょう。

南無妙法蓮華経

(^^)
57下種:2007/05/29(火) 23:12:15 ID:Ceg0Goa3
題目君は、あちらのスレでも注目の的ですね。

常不軽菩薩って誰の事か知ってる??
58神も仏も名無しさん:2007/05/29(火) 23:16:22 ID:GiFnBQQY
>>56
歴史の授業って何じゃ?(´・ω・`)(´・ω・`)?
59南無妙法蓮華経:2007/05/29(火) 23:20:17 ID:dcCAuUp/
南無妙法蓮華経に触れるのは、歴史の授業だと思います。
常不軽菩薩は、釈尊の過去世だそうです。

南無妙法蓮華経

(^^)
60下種:2007/05/29(火) 23:21:47 ID:Ceg0Goa3
授業でならえば、下種になるのかぁ・・・・???
お唱えしなくても、心で思えばいいのかなぁ・・・??


61南無妙法蓮華経:2007/05/29(火) 23:23:33 ID:dcCAuUp/
御本尊様に南無妙法蓮華経と唱えると、いい感じです。

南無妙法蓮華経

(^^)
62下種:2007/05/29(火) 23:23:43 ID:Ceg0Goa3
私の子供は、妻のおなかの中でお題目聞いていたよ。
私も母のおなかの中で聞いていたよ。
63南無妙法蓮華経:2007/05/29(火) 23:24:57 ID:dcCAuUp/
それは、大変幸運だと思います。

南無妙法蓮華経

(^^)
64下種:2007/05/29(火) 23:25:21 ID:Ceg0Goa3
題目君は、お題目を始めて聴いたのはいつ??
65神も仏も名無しさん:2007/05/29(火) 23:30:45 ID:edtUnume
タルムード・イマヌエル
66南無妙法蓮華経:2007/05/29(火) 23:32:00 ID:dcCAuUp/
どうか、日蓮正宗の南無妙法蓮華経で、心を潤(うるお)しましょう。

南無妙法蓮華経

(^^)
67南無妙法蓮華経:2007/05/29(火) 23:38:34 ID:dcCAuUp/
南無妙法蓮華経をよく唱えると、心が落ち着きます。

南無妙法蓮華経

(^^)
68優しい名無しさん :2007/05/29(火) 23:41:10 ID:9K3cpmFE
南無教法蓮華教は真実である!
唯、唱える人によってピンキリ・・・
二束三文になるか?
人々を救済するか?
非常に原始的な事ですが
日蓮聖人と他の人の比較・・・
所詮、題目君の人間性以上に
同宗の発展性はないと思う。
アーメン!
間違っていますか?
69優しい名無しさん :2007/05/29(火) 23:43:09 ID:9K3cpmFE
2chでいうなら・・・
70神も仏も名無しさん:2007/05/29(火) 23:47:58 ID:GiFnBQQY
じゃ、(・ω・oオ(・ω・oヤ(-ω-oスo(_ _o)ミィ~~zzZZ

ヾ(*´○`* )お♪( *´▽`*)や♪(*´ε`* )す♪( *´θ`*)み♪(*´□`*)か♪

ε(*'-')з†.。*・☆Good Night☆・*。.†ε('-'*)зε(*'-')з†.。*・☆Good Night☆・*。.†ε('-'*)з
71優しい名無しさん :2007/05/29(火) 23:50:02 ID:9K3cpmFE
もやすみなさ〜い!
(´・ω・`)
72下種:2007/05/30(水) 00:02:07 ID:cqVGlhuJ
アーメンさんの言葉はいつも意味深ですね。

それでは、おやすみなさい。
73優しい名無しさん :2007/05/30(水) 00:14:48 ID:kWMHgNTN
日蓮聖人の南無教法蓮華経と
題目さんの南無妙法蓮華経は
同じ境地ですか?

空海、道元、日蓮etc・・・・
皆、歴史的な仏教的天才ですよ!
貴方が評論、否定できるなんて・・・
仏教って薄っぺらい!!!
ううっ 哀しい!(´;ω;`)ウッ…
アーメン!
74南無妙法蓮華経:2007/05/30(水) 00:40:01 ID:t8argS+U
南無妙法蓮華経で、病は全て治ります。
医者も治せない不治のガンも治ります。
それ以下の軽病ももちろん治ります。
いま病気がある人は
それ治すことを信心の動機にして、
南無妙法蓮華経に励むことができます。

南無妙法蓮華経
75無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/05/30(水) 00:43:43 ID:/E0M5g9p
>>74
誇大広告。虚偽記載。

毎度の事ながら、止められぬというのも一種の病気である。←依存症。
76優しい名無しさん :2007/05/30(水) 00:46:22 ID:kWMHgNTN
その他、
南無阿弥陀仏でも、
光明真言でも、
天津祝詞でも、
治ります!

アーメン!
77南無妙法蓮華経:2007/05/30(水) 00:49:48 ID:t8argS+U
南無妙法蓮華経は嘘ではないです。
http://www.myokan-ko.net/2006/10/post_2.htm

南無妙法蓮華経で病は消えます。

南無妙法蓮華経
78優しい名無しさん :2007/05/30(水) 00:51:52 ID:kWMHgNTN
>>77
いずれも、祈りて次第。
and
対象となる人が素直か、どうかにつきる!
・・・現実は、そんな単純じゃない!
79無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/05/30(水) 00:55:07 ID:/E0M5g9p
>>77
妙観講では、身内の証言故、却下。
80神も仏も名無しさん:2007/05/30(水) 02:21:22 ID:U6JCj84T
>>74>>77
日蓮正宗の教義ではありません。
81神も仏も名無しさん:2007/05/30(水) 04:17:08 ID:yOh/534+
スレタイと関係ない流れになっててワロタ
さすが題目君(褒めてるわけではない)。

>>74
以前最高真実スレで問い詰めたら逃げ出しただろう君。
相手がいなくなれば涼しい顔してまた持ちだすんだな。
無為さんも言ってるが恥知らずだよ。
82下種:2007/05/30(水) 08:02:03 ID:W/U9+PG5
おはようございます。

信心=素直

と聞きます。
83神も仏も名無しさん:2007/05/30(水) 08:57:50 ID:h2P44/nv
オハ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(≧∀≦)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!オハ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(≧∀≦)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!
(●・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・○)(●・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・○)
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧   
.______|┃´・ω・) やぁ!おはようさんさん〜〜〜〜〜!!!!!
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_

まあ確かに主ちゃんは、忘れた頃に自分の違ってた言動を出してくる時もありますね。( ̄ー+ ̄)キラーン

…まるで何事も無かったかのように…( ̄_ ̄|||)どよ〜ん( ̄_ ̄|||)どよ〜ん
84南無妙法蓮華経:2007/05/30(水) 09:00:51 ID:t8argS+U
南無妙法蓮華経をすると病(やまい)はことごとく消えます。
病気の人は、信心しましょう。

南無妙法蓮華経
85神も仏も名無しさん:2007/05/30(水) 09:08:45 ID:h2P44/nv
う〜ん、ところがね、上の立場になるほどいろんな人に対応しないといけないから
ただ消えます、消えますよ、だけじゃ何にもならないんだけどね。ヾ(´・ω・`)(´・ω・`)
具体的に、何をどれくらいやるとかとか、相手の環境、様子を見ながらやらないと…

では、難病の人にはなんて言うの?(´・ω・`)(´・ω・`)?
86南無妙法蓮華経:2007/05/30(水) 09:14:49 ID:t8argS+U
難病も、強情に信仰すると、消えます。

南無妙法蓮華経
87神も仏も名無しさん:2007/05/30(水) 09:20:10 ID:h2P44/nv
こら〜〜〜!!!ε=ε=ε=(#`・д・)/ コラァー!!
強情になってどうするんじゃぁあああああ〜〜〜ε=怒ε=怒ε=怒ε=怒ε=( メ`ω´)/ コラ!マテ!
ベーチェット病とか、クローン病で調べてごらん?(´・ω・`)(´・ω・`)ノ
88南無妙法蓮華経:2007/05/30(水) 09:36:31 ID:t8argS+U
正しい対境の御本尊様に、正直に祈念すると、病気はことごとく消えます。
難しい業病も、他人に仏法をすすめていくと、宿命を転換することができます。

南無妙法蓮華経
89神も仏も名無しさん:2007/05/30(水) 09:41:08 ID:h2P44/nv
転換かぁ…でも転換とは言わないけどね…。( ̄_ ̄|||)どよ〜ん( ̄_ ̄|||)どよ〜ん
難病、で調べると分かるかも?
90南無妙法蓮華経:2007/05/30(水) 09:54:37 ID:t8argS+U
日蓮大聖人の仏法を信じ奉り、自身の宿命転換は如説修行以外にはないと、
信心無二に御奉公するところに、病は消えます。

南無妙法蓮華経
91(^^):2007/05/30(水) 09:56:41 ID:t8argS+U
(^^)
92神も仏も名無しさん:2007/05/30(水) 09:58:39 ID:h2P44/nv
(´Д`)ハァ…
93南無妙法蓮華経:2007/05/30(水) 10:01:15 ID:t8argS+U
南無妙法蓮華経は、病気を治すだけでなく、仏に成ることも出来ます。

南無妙法蓮華経
94(^^):2007/05/30(水) 10:01:58 ID:t8argS+U
(^^)
95神も仏も名無しさん:2007/05/30(水) 10:07:40 ID:h2P44/nv
(´・ω・)(´・ω・) -----> (^^;)
96神も仏も名無しさん:2007/05/30(水) 10:10:03 ID:1oQqZcrS
科学も信仰も突き詰めると
信じきれるかどうかって所になると思うんだけど
そこんとこどうなんだろう?
祈りでは奇跡は起きないかもだけど
雑念を消したり集中する助けにはなるのかな?
座禅もその一種と言うことなのか
う〜ん、それにしても小乗仏教は良い事いうよな
大乗は知らないけど、大衆化すると歪みが出てくるのは
世の常だしry
う〜む・・・いまいちまとまらないですね。
すみません...(´・Д・lll)ゞ
97南無妙法蓮華経:2007/05/30(水) 11:05:58 ID:t8argS+U
日蓮正宗の御本尊様の前で
正座して、数珠をかけて、勤行唱題する、です。

南無妙法蓮華経
98下種:2007/05/30(水) 19:50:34 ID:W/U9+PG5
病気が治っても治らなくても、すべて御法様にお任せして、自分の出来ること、自分がしなければいけないことをさせて頂けるなら、それだけでありがたいことです。

本門八品所顕上行所伝本因下種の南無妙法蓮華経
99神も仏も名無しさん:2007/05/30(水) 20:01:39 ID:M3i4wGL1
そうね、長い目でみないと分からないこともあるから。(´・ω・`)(´・ω・`)
病気が治った、さてそれからどうするか?また意味のないような生活に戻るというようでは…
100神も仏も名無しさん:2007/05/30(水) 20:02:20 ID:M3i4wGL1
100 (`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン
101下種:2007/05/31(木) 06:45:48 ID:vV30e23N
おはようございます。

あちらのスレは心理学で盛り上がってますね。

ところで題目君は、大学では何を専攻していますか?
102神も仏も名無しさん:2007/05/31(木) 08:41:53 ID:vmpzTjv2
オハ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(≧∀≦)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!オハ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(≧∀≦)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!
(●・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・○)(●・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・○)

    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧   
.______|┃´・ω・) おはようさんさん〜〜〜!!!
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_

こっちはレス無しかぁ…(´・ω・`)(´・ω・`)
103南無妙法連華経:2007/05/31(木) 10:15:00 ID:pVKwNqcj
下種さんの神通力にまかせます。

南無妙法連華経

(^^)
104南無妙法連華経:2007/05/31(木) 12:23:58 ID:rA2K92LA
南無妙法連華経を唱えると、だるい日も、シャキーンとなります。

南無妙法連華経

(^^)
105下種:2007/05/31(木) 15:42:43 ID:vV30e23N
はげちんさんは、こちらのスレご存知なのかな?

ここのスレタイだと気がつかないだろね。
106下種:2007/05/31(木) 17:29:40 ID:vV30e23N
題目君は、毎日お題目を40分口唱しているんだよね?
私は全然足りないから、題目君に負けてるよ。

いくら知識があっても信行にはげまなければ、駄目なんだよ。
107神も仏も名無しさん:2007/05/31(木) 17:32:03 ID:n8mWKqmx
神は人が、人の幸せの為に作ったもの。
そのものに人が振り回されてどうする?
108下種:2007/05/31(木) 18:14:08 ID:0iJD+sCW
佛の神力とはこのように無量無辺不可思議なものなのです。
しかし、嘱累の為の功徳を述べようとするならば
これらの神力を以ってしても説き尽くすことはできないでしょう。


109神も仏も名無しさん:2007/05/31(木) 22:57:11 ID:YjugWXtE
韓国カルトが決して真理を説いてないことは確かだな
110南無妙法蓮華経:2007/05/31(木) 23:14:51 ID:cpL0uMyI
(:^^;)<御本尊様、どうか、ニキビを、治してください。

南無妙法蓮華経

(^^)
111南無妙法蓮華経:2007/05/31(木) 23:16:07 ID:cpL0uMyI
南無妙法蓮華経を大声で唱えていると
ストレスが和らいで、肌つやも調子がよくなります。

南無妙法蓮華経

(^^)
112神も仏も名無しさん:2007/05/31(木) 23:18:40 ID:YjugWXtE
日本侵略を企てる在日暴力団宗教権力組織は真理を説いていない
113神も仏も名無しさん:2007/05/31(木) 23:28:01 ID:5jg4X9Q3
じゃ(・ω・oオ(・ω・oヤ(-ω-oスo(_ _o)ミィ~~zzZZ

ネームレーネームレー♪(* ̄O ̄)~♪^♪σ( ̄_ゞ( ̄o ̄;)ウルサインダケド…

ZZzz…(。-ω-)。。ooO((【・:*:・夢・:*:・】))
114優しい名無しさん :2007/05/31(木) 23:35:07 ID:+QYscxaH
もやすみなさ〜い。
(´・ω・`)
115優しい名無しさん :2007/06/01(金) 00:49:09 ID:y4DeGoUh
ミス・ユニバース2007!
森理世さん。おめでとう!!!
ヽ(^o^)丿
アーメン!
116南無妙法蓮華経:2007/06/01(金) 01:20:02 ID:F5mPd3fe
南無妙法蓮華経は、ミスターユニバースを目指します。
どうか、広宣流布しますように。

南無妙法蓮華経
117神も仏も名無しさん:2007/06/01(金) 08:45:59 ID:8NGRaMd6
テスト中題目を念じていると頭に答えが浮かんでくるとか言ってる馬鹿ミーハーババアが信者に多い時点で・・・
こういうマントラに類する物に効果があるってのは分かるが題目だけが超能力じゃねえつんだよ
118神も仏も名無しさん:2007/06/01(金) 09:04:59 ID:8t4imLX6
517 名前: お母ちゃんLOVE ◆zUtlDfEf/A [sage] 投稿日: 2007/06/01(金) 00:15:03 ID:pH5d70+I
おはようございます。
昼夜逆転してしまいました・・・・・・

なんかえらいことにされてますが
風呂入ってきますので。

六巻抄ですが騒ぎ立ててくれてうれしいですがぁ・・・・
以前から間接的に信憑性ないといってますがね。

宗祖本佛論とか本因妙や文底の解釈や事の一念三千や血脈相伝のこと
でしょうがこんなもん批判とかのレベルではなく  
       そ ん な も ん ど こ に 証 拠 が あ る ね ん ! !
で、まぁ98%終わりますがもう少し理屈そのものの矛盾もおいおい主張していきますよ。

では風呂に行ってきます。

ではでは
119下種:2007/06/01(金) 11:23:24 ID:/b52E7f7
(´・ω・`) さん教えて下さい。

単なる筆誤りであったら問題なく訂正されたと思います。
細かいことは、宗門の碩学の方々の公式見解を待ってからの方が良いと思います。

とあるのですが、何かご存知ですか?

私は単なる、タイプミスと思ってしまったのが、間違いでした。

「歴史の重み」は大切ですね。

http://www.butsuryushu.or.jp/cgi-bin/bbs0_mini/minibbs.cgi
120下種:2007/06/01(金) 11:30:14 ID:/b52E7f7
ちなみに私のところでは、「五十」です。
佛立宗から分かれたときにそうなったのか、どうなのかは不明です。

121神も仏も名無しさん:2007/06/01(金) 11:40:24 ID:BL2rIfeL
子供を作らないで平和を保つ事を教えている宗教は、どれも正しい。
122神も仏も名無しさん:2007/06/01(金) 15:03:28 ID:Rxd6emAN
ただいま〜||o(*゚ω゚*)o|Ю タデマナサイ

>119
本尊抄?青い所は読みにくいよ〜(´・ω・`)ショボボーン(´・ω・`)ショボボーン
書き写した時に間違えたのかな?
またお勤めに出るのであとでね〜( ´・ω・`)ノ~バイバイ
123下種:2007/06/01(金) 17:01:48 ID:/b52E7f7
>>122

「単なる筆誤りであったら問題なく訂正されたと思います。」となっていますので、
簡単に書き写した時に間違えたというのではないと思います。

(´・ω・`)さんのところでは本尊抄は在世五十余年ですよね???

私は、知らないことだらけです。
124下種:2007/06/01(金) 17:35:01 ID:/b52E7f7
無量義経には 四十余年 になってますね。

題目君のところの大白法にも

『そういう意味から無量義経には、「諸の衆生の性欲(しょうよく)不同なることを知れり。性欲不同なれば種種に法を説きき。種種に法を説くこと、方便力を以てす。四十余年には未だ真実を顕さず」(同23ページ)
という文があるのです。これは、釈尊の教えは華厳・阿含・方等・般若等、四十余年の経教を説いたけれども、あらゆる教えを総決算するとき、これらにはまだ真実を顕していないということを、無量義経において釈尊自らが仰っておるのです。』

となっているのですね。

125神も仏も名無しさん:2007/06/01(金) 17:38:16 ID:KGX6mVS9
南無妙法蓮草経
126神も仏も名無しさん:2007/06/01(金) 20:16:56 ID:fJWJC8y4
>>123
なるほど…難しい話なんですね…(´・ω・`)(´・ω・`)
わたしは習ったかな…?忘れました(>_<)(>_<)
127南無大師遍照金剛:2007/06/01(金) 20:36:52 ID:hUr+kMSp
(ノ_<。)宗教に真理なんか有るわけないぢゃん
128神も仏も名無しさん:2007/06/01(金) 20:42:26 ID:OS6LsUOj
四十余年未顕真実←テストに出ました
129神も仏も名無しさん:2007/06/01(金) 20:57:36 ID:Xm5eVSb8
>>128
もしや、創価の人であられるか。
130無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/01(金) 20:59:02 ID:Xm5eVSb8
コテが抜け申した。>>129は私、無為です。
131神も仏も名無しさん:2007/06/01(金) 21:23:58 ID:OS6LsUOj
冨○○○○○○会横○会館でつ!
132無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/01(金) 21:48:50 ID:Xm5eVSb8
>>131
なるほど。了解致した。
つかぬ事を窺うが、そちらでは正宗と違う御書が講義されるとのこと。
真偽の程や如何。
133神も仏も名無しさん:2007/06/01(金) 22:36:05 ID:OS6LsUOj
たんなるカルトウォッチャーなので詳しいことは解りませんが
御書なんて持ってなかったです。浅いの本を崇拝しています。
浅いの御書講義のビデオを見せられるのは一回参加したことがあります。
私は御書というものを創価から購入しましたけどね。
134下種:2007/06/01(金) 22:38:29 ID:vqYW2zCS
こんばんは、ただいま。

何の気なしに、コピペしましたが、>>124
「諸の衆生の性欲(しょうよく)不同なることを知れり。性欲不同なれば種種に法を説きき。種種に法を説くこと、方便力を以てす。四十余年には未だ真実を顕さず」

とは、どういう意味???
お母ちゃんラブさんなら知ってるかな???

性欲は不同??
不同=同じでは無い・・・・・・??
性欲は同じでは無い???

わかりません。
135南無妙法蓮華経:2007/06/01(金) 23:09:47 ID:F5mPd3fe
人によって何を望んでいるか、が違うので
釈尊は人に合わせて様々に方便の法を説いた、ということだと思います。
方便の法は、全て無相から生まれている、ということだと思います。

南無妙法蓮華経
136下種:2007/06/01(金) 23:19:38 ID:vqYW2zCS
「人見て法説け」ですか?

性欲はどう関係する?
137南無妙法蓮華経:2007/06/01(金) 23:27:25 ID:F5mPd3fe
無相というのは、要するに「つまらない」ということだと思います。
無量義経で、全ての法は虚空のごとく「つまらない」と説き
何にも捉われない「つまらない」の観点から
人に種々に合わせた釈尊の方便の経が生まれている、といえると思います。

南無妙法蓮華経
138南無妙法蓮華経:2007/06/01(金) 23:33:48 ID:F5mPd3fe
しかるにもろもろの衆生、虚妄にこれは此、これは彼、これは得
これは失と横計して、不善の念を起こし、もろもろの悪業を造って
六趣に輪廻し、もろもろの苦毒を受けて、無量億劫みずから出ること能ず

性欲(しょうよく)不同というのは、
衆生は種々な欲をもって、さまざまに横計して、
もろもろの悪業を造りながら生活している
ということだと思います。
139南無妙法蓮華経:2007/06/01(金) 23:40:31 ID:F5mPd3fe
様々な偏見にとらわれて、
「これは咎である」「あれは良いことである」
「それは駄目なことである」と苦しんでいるのを
無相から説く方便の経で、釈尊は人々を救ってきた、と明かすのが
無量義経の、四十余年未顕真実だと思います。

南無妙法蓮華経
140神も仏も名無しさん:2007/06/01(金) 23:40:39 ID:Noo7/7la
真の宗教=宇宙の法則・摂理
スピリチュアリズムに興味のある方は検索されたし。
141南無妙法蓮華経:2007/06/01(金) 23:49:25 ID:F5mPd3fe
無量義経は、未顕真実を明かしているので、
これから説くことこそが仏の本懐である、という前置きに当たります。
なので、無量義経というのは、法華経の序章に当たります。

南無妙法蓮華経
142南無妙法蓮華経:2007/06/01(金) 23:55:00 ID:F5mPd3fe
鎌倉時代は、インドの釈尊が衆生を救済するために説いた一部の方便の経に、
凝り固まってしまっていた人たちが大勢いました。

日蓮大聖人は、釈尊の本懐はどこにあるのか、をよく学ばれて
人々の闇を滅して、南無妙法蓮華経の大良薬を与えて下さいました。

南無妙法蓮華経の仏道修行に励むと、現代人の悩み苦しみも解決します。

南無妙法蓮華経
143無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/01(金) 23:58:25 ID:Xm5eVSb8
>>133
なるほど。
いや、合点が行き申した。

○井氏の独自解釈による講義で宜しいかと存ずるが、
最早、言葉も無し、である。

創価の御書で、堀上人が編纂されたものであれば、
創価以外からも良い評判を聞き及んでおる。
難が無いわけではないが……

ともかく、御礼申し上げると共に、
徹底検証スレでの状況報告等が有ればと、願うものである。


>>134
下種殿

>諸の衆生の性欲(しょうよく)不同なることを知れり。
ここを見て解らぬようでは、ちとあやしいかと存ずる。

以下、独断も混じる故、誤り有らば、御批正願う。

「性欲不同」は、性と欲が同じでは無い、ということ。
その人の性(さが:性質)と欲(本能、欲望)が同じなれば、話は案外簡単ではあるが、
実際は乖離している事が多い故、様々な経典を用いたり、
様々な説話(パーリ語経典など)を用いて(→方便)、人々に正しい法を説いた。
ただ、真理をすぐに説くには人々の理解が進まないので、
法を説いて四十年経つが、未だに真理を解くには至らない。(だから、これからとくのである。)

尚、無量義経が、釈迦の直説でないことも、考慮された上で判断されたし。
144南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 00:02:36 ID:F5mPd3fe
乖離しているのは、無為氏だけではないのかと思います。
145無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/02(土) 00:09:18 ID:W6EU6KaF
>>144
根拠を挙げられよ。
146南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 00:16:52 ID:pQonV3G+
善男子、法は譬えば水のよく垢穢を洗うに、
もしは井、もしは池、もしは江、もしは河、渓・渠・大海、
みなことごとく、よく諸有の垢穢を洗うがごとく、
その法水もまたまたかくのごとし、よく衆生のもろもろの煩悩の垢を洗う。

性と欲が乖離して、がんじがらめになっている衆生を
釈尊は種々に法を説いて、水が垢を洗い落とすように
煩(わずら)う悩みを方便で取り除いた。と説かれています。
147南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 00:24:26 ID:pQonV3G+
504 :無我 ◆ZnBI2EKkq. :2007/05/26(土) 12:11:27 ID:PQnx+fo3
仏教では私を私足らしめて居るのは無明であるなんて言いますね
私はこう言うHNですが
よく日常の生活の中でエゴに囚われて失敗してしまうことがあります
だからその都度、イカンイカンと思って
エゴを滅却するのですが
果たしてエゴの正体とは何だったのだろう

さてエゴの代わりに
「仏への意志」があり、それが私の全てかと思いますね
仏とは諸法を悟って衆生を救う存在です

無為さん自身がこうおっしゃっている。
無為さんは、とても実直な方だと思います。
148南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 00:26:45 ID:pQonV3G+
性欲不同というのは、
衆生の志向する欲がまちまちである
ということだと思います。

子供に将来何に成りたいか、と聞くと
様々な答えが返ってくるのと同じだと思います。
149南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 00:45:03 ID:pQonV3G+
無相から種々に方便の法を説いた、と聞くと、無為氏から観ると、
なんという無礼者なんだと思うかもしれないですが

前提として、インドの釈尊の時代は、
出家した王子の釈尊に教えを請う人が大勢いた、と頭に入れておくとわかりやすいと思います。
そういった人々の悩みを除くことを念頭において、
方便を説いてきた、というのを明かすのが、無量義経です。
150ネテロ:2007/06/02(土) 00:58:09 ID:pQonV3G+
( ^^)いい加減寝てろよ・・俺
151ネテロ:2007/06/02(土) 00:59:10 ID:pQonV3G+
( ^^)<誰かワシに教えを請うものはおるか
152無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/02(土) 01:08:15 ID:W6EU6KaF
>>146
想像と現実を分けて考えられよ。
現代の宗教は、想像だけでは一片の価値も無い事を心得られよ。

>>147
これ、どこを見ておる。
「無我」と「無為」、似て非なるものぞ!
第一、トリップが違うであろうが。
貴殿は、月遅れの五月病か?

>>148
是に関しては、同意致す。

>>149
貴殿の主張の内、前半は同意致す。
されど、方便云々は肯定し難し。

無量義経が、大乗非仏説を覆すことが無い限り、
私としては、中国創作説を取らざるを得ない。

話としては、法華経も旧約聖書と同じく楽しめるのだが、
信者その他が「法華経こそ真実」と喚けば、興醒め以外の何物でもない。

貴殿も一歩離れて、改めて所属教団、日蓮教学その他を眺めては如何か。
中に居たままでは、井の中の蛙、となられる由、
ご自身の信仰を振り返ることも必要と存ずる。
153南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 01:12:06 ID:pQonV3G+
興ざめするのは、よく知らないから。
深みを知ると、面白いです。
154南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 01:14:55 ID:pQonV3G+
深く深く・・・・広く広く・・・・





うわぁ・・・・・・やばい・・・・
155南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 01:16:47 ID:pQonV3G+
バイバイ・・・

俺は消えたほうが良いみたいだ・・・

(^^)/
156無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/02(土) 01:17:41 ID:W6EU6KaF
>>153
まともな釈明は期待しておらぬが、
>>147の言い掛かりは、遣り過ぎであるぞ。
その点を納得いくまで釈明して頂こうか。

場合に拠っては、名誉毀損にも該当するもの。
しっかり答弁されよ。
157南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 01:27:49 ID:pQonV3G+
無為さんは、我をなるべく捨てて仏を求めている。
とても良いことだと思います。
仏とは妙法蓮華経です。どうか、南無しましょう。

南無妙法蓮華経
158南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 01:31:26 ID:pQonV3G+
あれ、違うひとかぁ?
同じ人にしかみえない。
159南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 01:38:36 ID:pQonV3G+
無我と無為は全然違いました。申し訳ない。

南無妙法蓮華経さえしていれば、いいと思います。

はぁ・・はやく成仏したい。
160南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 01:40:32 ID:pQonV3G+
歓喜を増幅させるところにしあわせがある。
法華経は誉めることこそ大事なり。

南無妙法蓮華経
161無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/02(土) 01:47:26 ID:W6EU6KaF
>>157
お褒め頂き、恐縮致す。されど、仏を求めるに非ず。
仏教なら「凡我一如」であるか。

前にも述べたが、私の拠るべき所はこの大自然である。
私から見れば、神仏とは自然を擬人化したものとしか受け止め様が無い。
而して、宗教宗派の違いなど、さして問題にはならぬ。
根底を見、行く先を見れば、目指す所は同じ場所と存ずる。(天国ではない)

仏=妙法蓮華経と言われるが、それは、誤りではないかと思料致す。
確かに、日蓮師は御書の中で述べられておるが、別の見方をすれば、
日蓮師の我見とも言えるのが事実。
他の宗派の書物や教えには出てこず、あくまで正宗の中でのこと。
正宗での修行も大事と存ずるが、外を見聞する事も必要と存ずる。
162神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 01:49:27 ID:++/0y7ej
>>143
日蓮正宗の編集となっていたので同じ?と思ったんだけど
創価の御書と宗門のって少し違うのですね。知らなかった。
163南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 01:51:18 ID:pQonV3G+
無為氏は 我が強すぎる。
>私から見れば、神仏とは自然を擬人化したもの
そんなにあなたは偉いのかとききたい。
164南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 01:53:31 ID:pQonV3G+
もう達磨だぁ・・・。なんも法難もないし。
早くぬっころしてくれよ。

(^^)<南無妙法蓮華経
165無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/02(土) 02:05:38 ID:W6EU6KaF
>>162
現在は多少の違いが有るようだが、
基本的には大きな違いは無いと存ずる。

満月城 岡山 3rd(まんげつじょう おかやま)
http://sgi.daa.jp/
ここを参照されたし。

>>163
貴殿は何を考えられておるのか。
世界中の宗教を始まりから眺むれば
自ずと導かれる答えであろう。
その中から、「其々の個人」に焦点を当てたのが、
仏教である事は明白。
それを知らぬ信者が多過ぎるのが、現在の諸問題の端緒で有る事を知るべき。

唯、題目を唱えても、如何ともし難い事を考えられよ。

>>164
それこそが、人のみに凝り固まった信仰の所業。
何だかんだ申して、結局は他力本願であるのが過去ログからも見える、
貴殿の姿である。
何なら、引導を渡して進ぜようか。
166南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 02:06:42 ID:pQonV3G+
キャラスレにはしたくない
167南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 02:11:07 ID:pQonV3G+
安楽行とは、引きこもって法を説くということであります。
けして、小乗の法は説いてはいけない、人を責めてもいけない。
無為さんは努力家で大変素晴しい。
しかし、南無妙法蓮華経より勝れた引導はありえないのです。
どうか、南無妙法蓮華経で仏を得ましょう。

南無妙法蓮華経
168南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 02:17:26 ID:pQonV3G+
南無妙法蓮華経は大乗の中の大乗です。

日蓮正宗で南無妙法蓮華経さえ唱えていれば、
何もわからなくとも仏を得ます。

南無妙法蓮華経
169無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/02(土) 02:20:50 ID:W6EU6KaF
>>167
まだ言うか。
引き篭もっての法など無い。

本来の信仰は、自然の驚異に対して無力なる人間が、
恐れ戦いて自己の保全を図ったもの。
それ故、自然に対し尊崇の念を表明したものである。

日蓮師ですら、神風(現在の台風)に助けられた事を考えれば、
是までの正宗系信者の言い分は単なる言い過ぎに如かず。

貴殿こそ、自然に生かされている事を感得すべきである。
170南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 02:23:54 ID:pQonV3G+
いかなるをか菩薩摩訶薩の親近処と名づくる。菩薩摩訶薩、国王・王子・大臣・官長に親近せざれ。
 もろもろの外道・梵志・尼子等、および世俗の文筆・讃詠の外書を造る、および路伽耶陀・逆路伽耶陀の者に親近せざれ。
 またもろもろの有ゆる凶戯の相扠(格闘技)・相撲、および那羅等の種種変現の戯れに親近せざれ。
 また旃陀羅、および豬・羊・鷄・狗を畜い畋猟・漁捕する、もろもろの悪律儀に親近せざれ。かくのごとき人等あるときに来らば、すなわちために法を説いて望するところなかれ。
 また声聞を求むる比丘・比丘尼・優婆塞・優婆夷に親近せざれ、また問訊せざれ。もしは房中においても、もしは経行のところ、もしは講堂の中に在っても、共に住止せざれ。あるときに来らば宜しきに随って法を説いて求するところなかれ。
 文殊師利、また菩薩摩訶薩、女人の身において よく欲想を生ずる相を取って、ために法を説くべからず、また見んと楽わざれ。もし他の家に入らんには、小女・処女・寡女等と共に語らざれ。
 またまた五種不男の人に近づいてもって親厚をなさざれ。
 独他の家に入らざれ。もし因縁あって独入ることをもちいんときには ただ一心に仏を念ぜよ。
 もし女人のために法を説かんには、歯を露わにして笑まざれ、胸臆を現わさざれ。ないし法のためにも なお親厚せざれ。いわんやまた余の事をや。
 楽って年小の弟子・沙弥・小兒を畜えざれ。
 また与に師を同じゅうすることを楽わざれ。
 常に坐禅を好んで 閑かなる処に在ってその心を修摂せよ。文殊師利、これを初の親近処と名づく。

南無妙法蓮華経
171南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 02:27:14 ID:pQonV3G+
神は法華経を守護すると誓っている。もし誓いに背けば、仏に責められます。
法華経が尊いから、よく行じるものを神も守ります。

南無妙法蓮華経
172無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/02(土) 02:41:02 ID:W6EU6KaF
>>170-171
まずは、頭を冷やされよ。
>>170で紹介された経文を、貴殿はもう一度かみ締めてみるべきである。
釈迦在世、またはその後数百年、否、現代にまで続くカースト制度の一端が、
この文に示されているではないか。
貴殿は、自分の生命を繋ぐ食料を、如何なる手段にて入手せられる?
例え、題目や念仏、真言を唱えようと、人がそれのみで生存するは能わず。
もっと、足下を見られよ。
己が社会の如何なる部分に存在するか、深く考えられたし。
それが解ってこその「題目」であろうが。
173南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 02:47:35 ID:pQonV3G+
ご飯は法を説きつづけるための燃料である、と日蓮大聖人もいわれています。

南無妙法蓮華経
174南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 02:48:25 ID:pQonV3G+
自分はアルバイトで稼いでおります。

南無妙法蓮華経
175南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 02:55:22 ID:pQonV3G+
有為の人も無為の人も一心に南無妙法蓮華経を唱えましょう。
カースト制度も仏様から観ればどんぐりの背比べです。

南無妙法蓮華経
176無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/02(土) 02:58:56 ID:W6EU6KaF
>>173-174
然らば、それなりに解るはずであるが、
貴殿の物言いはかなり世間一般と離れておる。
題目だけでは如何ともし難いのが理解されておるのに、
一方でその逆を主張するは、流石に日蓮師も驚くであろう。

現代の人間は、一人では生きて行けぬ事を自覚されよ。
個人だけで生き抜くのであれば、そこにある宗教は正宗とは別物である。
177無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/02(土) 03:00:54 ID:W6EU6KaF
>>175
阿呆。
現在でもカースト制度に苦しむ人々居るのに、
何たる言い草。平和ボケも極まれリ。
所詮、井の中の蛙か。
178南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 03:04:15 ID:pQonV3G+
南無妙法蓮華経を唱えると、様々な事象は自然に解決します。
平和ぼけの人も、あくせく働く人も、成仏と広宣流布が叶います。

南無妙法蓮華経
179無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/02(土) 03:08:03 ID:W6EU6KaF
>>178
では、その例を端的に紹介されよ。
それこそ、物証無くば、非信者ほど信ぜぬもの也。
莫迦も程々にされよ。
180南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 03:13:24 ID:pQonV3G+
南無妙法蓮華経

仕事の時間です

諸法実相

南無妙法蓮華経
181無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/02(土) 03:19:02 ID:W6EU6KaF
理屈を捏ね繰り回そうとも、所詮は呪文。
場合によっては効きもするが、精々、自己暗示止まり。
自然から見れば、小さい物。
井戸から出て、周囲を見られよ。
182神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 03:26:03 ID:xDe5Ofgx
>>ALL
無宗教はダメなの?
183無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/02(土) 03:32:29 ID:W6EU6KaF
>>182
いえ、それはそれで、ダメとは申せなき事。
無宗教も、立派な個人主張と存ずる。

他の方はどう思っておられか判らぬが、
私から見れば、それも良し、というところ。

何か考え有らば、表明されたし。
184神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 03:36:38 ID:xDe5Ofgx
>>183
神って何?
宇宙を創ったのは誰(何)?
・・・というところから考えてしまうので。
185南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 04:00:07 ID:pQonV3G+
宗教は、第三次産業で、一番純粋なところだと思います。

南無妙法蓮華経
186無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/02(土) 04:00:17 ID:W6EU6KaF
>>184
これまた難題ですな。
それこそ人類が智慧を持って以来の超難問であり、
数多の聖賢が答えておられるが、どれもバラバラ、
というのが実情。

信仰・宗教を考える上で、そのことを根底にして質問されるのは、
有益かと存ずる。
ただ、貴殿の望む答えは無い、と申しておこう。
私にも答えられない。

その考えを捨てれば、私の考えと近くなるが、
拘るのであれば、宗教漂流となろう。

一つ申し上げる。
逆に考えてみては如何か。
何で宇宙が出来、何で人間が存在するのか。
これまたややこしいが、何かしらの考えが浮かぶものと存ずる。
187無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/02(土) 04:03:24 ID:W6EU6KaF
>>185
産業であれば、特例となっている免税制度を返上し、
地域住民に貢献せよ。

莫迦は申すべきに非ず゜、信者・非信者を問わず、
公共の利益に資するのも宗教団体・信者の務めと思うが、如何か?
188神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 06:41:05 ID:Tt2MpICB
法草経

南無妙法蓮草経
189ヴォイド ◆RYmqIqD5gc :2007/06/02(土) 06:46:37 ID:+lfh8LE/
ありません
190神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 06:51:55 ID:Tt2MpICB
周りのみんなが「ナムミョウホウレンゲキョー」ってとなえてるとこで
ひそかに「ナムミョウホンレンソーキョー」ってとなえてると

おもしろいよ(・∀・)
191神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 08:22:23 ID:rYNGtouM
層化系では宇宙は無始無終 なぜか最初からあって作った人はいないことになってる
192南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 08:39:42 ID:pQonV3G+
自分は新聞配達しています。
ありがたい。
193南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 08:43:01 ID:pQonV3G+
いまは大石寺は、本門寺に名前を変える時だと思います。

南無妙法蓮華経
194南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 08:46:45 ID:pQonV3G+
俺のニキビの原因は、宗教と顕正会と正宗の狭間で
ジレンマにもがいて生きていることにあります。

しかし南無妙法蓮華経は絶対です。
195南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 08:52:11 ID:pQonV3G+
まじさぁ。どいつもこいつもいい加減な奴だよ。
196南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 08:58:08 ID:pQonV3G+
顕正会では、人を慈愛しながら、折伏せよ、と説きます。
これを心がけるのに、どれだけ大変かわかるだろうか。
ちなみに、顕正会員で、折伏伸びるひとというのは、
こういう心ではやっていない人のことを言います。
197南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 09:03:18 ID:pQonV3G+
顕正会は、ようするに、慈愛する、というより
相手のことをなめる、ということだと思われる。

教学は何も無いので、相手の世法的な咎をついて
仏法をやれば変われるよっ、とひたすら言います。
198南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 09:07:07 ID:pQonV3G+
日蓮正宗では、教学の上から宗教の正邪を判別し
本当の真理は我が宗にあり、と説きます。

しかし、本当の真理なら、なぜネットで弘通していないのか。
除名処分しておいて、小乗を行じる咎は重いです。
199南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 09:10:23 ID:pQonV3G+
ネットの影響力はたいしてなさそうですが
大石寺が本門寺に変えるまで、
南無妙法蓮華経を垂れ流すつもりでいます。

南無妙法蓮華経
200南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 09:15:55 ID:pQonV3G+
ここは、迹門寺ということだと思います。

南無妙法蓮華経
201南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 09:19:01 ID:pQonV3G+
これは本迹一致の修行に当たるのだろうか・・・。
202南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 09:21:20 ID:pQonV3G+
ここは、迹門寺ではないです。
2ちゃんねる寺ということにします。

南無妙法蓮華経
203南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 09:22:40 ID:pQonV3G+
教学上でも、間違ったことは言っていない。

南無妙法蓮華経
204南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 09:26:08 ID:pQonV3G+
文底下種の本門の南無妙法蓮華経です。
法華経に命を奉げるというのは、こういう生き方だと思います。

南無妙法蓮華経
205南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 09:27:19 ID:pQonV3G+
南無妙法蓮華経を正しく保つものは、
万戒をやすやすと保つことが出来ます。

南無妙法蓮華経
206武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2007/06/02(土) 09:38:23 ID:hQPeJl1d
>>204
しかし、さすがに一足飛びに文底下種の本門という結論に達するのは事実上は非常に困難を伴なうのでは?
ま、はじめに文底下種の本門を念頭に置きながら文上脱益の迹門までの四重の相対をも順に把握するというのなら分からなくもないんだけど。
207神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 09:58:49 ID:mH+NvGie
南無妙法連華経
208神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 10:01:16 ID:mH+NvGie
毒を除いていきなり南無妙法連華経を与えることが
日蓮大聖人の仏道修行に叶う。
209神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 10:02:00 ID:mH+NvGie
毒を除いていきなり南無妙法連華経を与えることが
日蓮大聖人の仏道修行に叶う。
210神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 10:03:45 ID:mH+NvGie
毒を除いていきなり南無妙法連華経を与えることが
日蓮大聖人の仏法に叶う。
211南無妙法連華経:2007/06/02(土) 10:07:45 ID:mH+NvGie
寿量品を身で読むのはこういうことです。
212南無妙法連華経:2007/06/02(土) 10:11:45 ID:mH+NvGie
方便品は顕正会で身で読みました。
213南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 10:21:02 ID:pQonV3G+
顕正会の折伏は衆生の機根を考えない
舎利佛に通じると思います。

南無妙法蓮華経
214南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 10:22:33 ID:pQonV3G+
南無妙法蓮華経は、学校の授業で下種されます。

南無妙法蓮華経
215神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 10:26:56 ID:79SnoQvD
>>191
定常宇宙論でググるといいよ。
216南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 10:32:49 ID:pQonV3G+
毒とは愛をうそぶくスピッツの歌を指します。
ちなみに、ひろゆきの唇は、分厚い。
唇が厚い人は、本当に慈愛に勝れた人と言われています。

南無妙法蓮華経
217南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 10:41:19 ID:pQonV3G+
世の中おかしいんです。
うそをうそと見抜けない馬鹿が多い。

南無妙法蓮華経
218南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 10:46:54 ID:pQonV3G+
2chでマンコが異常に神秘化されているのも
スピッツの妄想恋愛歌のせいだといえます。
女の子は、夜叉にはなれても、人は救えないです。

南無妙法蓮華経
219神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 10:49:39 ID:NsURHqR5
>>186
何で宇宙や人間が生まれたのか...かぁ。何でだろうね。
何か意味があるのかな?
宗教は結局、自分の心の拠みたいな感じで、神や仏を信じて拝むことで安心したいだけなのかな。
あと私は、うちの仏壇に手を合わせたりしないけど、いけないこと?
心の中で想っているから、それでいいんじゃないかと思ってるんですけど...
220南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 10:50:29 ID:pQonV3G+
日本男児は南無妙法蓮華経を保ち、
菩薩と成って、立ち上がるときではないのか。

南無妙法蓮華経
221南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 10:54:03 ID:pQonV3G+
>>219
そういうことだと思う。
宗教のある国は強いです。
ブラジルもイングランドもフランスも強い。
日本代表も、南無妙法蓮華経を保てば、W杯も優勝できます。
222南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 10:55:37 ID:pQonV3G+
拝むからには、本当の神様仏様に手を合わしたいと思うのが
普通の人だと思います。
223南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 11:03:15 ID:pQonV3G+
浅井先生は、目も細い、鼻も低い、唇も薄い・・・
こういう人のいい加減な指導を根底に生きていくと、人生が破滅します。

これが法華経方便品で説かれる如是相です。

しかし、南無妙法蓮華経だけは、絶対です。
これまで嘘だとしたら、自分は自殺していいです。
224南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 11:04:42 ID:pQonV3G+
顕正会の学校の同級生への折伏電話テロは
浅井先生のいい加減な仏法指導のせいで巻き起こります。

南無妙法蓮華経
225南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 11:06:51 ID:pQonV3G+
濁悪(じょくあく)の末法とは、鎌倉時代の一点を指します。

南無妙法蓮華経
226南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 11:08:24 ID:pQonV3G+
けして、これから世界が滅びる寸前になる、なんて馬鹿なことは起きない。
顕正会でこの指導を刷り込まれた子は、眼の色を変えて折伏する羽目になります。

南無妙法蓮華経
227南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 11:09:49 ID:pQonV3G+
今は、学校の授業で、すでに題目は下種されています。

南無妙法蓮華経
228南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 11:14:32 ID:pQonV3G+
南無妙法蓮華経を賛嘆すると、あらゆる功徳を積むことが出来ます。
南無妙法蓮華経を唱えると、成仏することができます。
南無妙法蓮華経を貫くと、時の貫首になることができます。
南無妙法蓮華経を信仰すると、心も落ち着きます。

南無妙法蓮華経
229南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 11:22:14 ID:pQonV3G+
今の世の中は愛を歌いながら、相手の心を殺す
ということが平然と行われています。
こういうとても生きにくい世の中にしたのは、
草野正宗の変態ソングにあります。
230南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 11:24:53 ID:pQonV3G+
猛毒を吐き捨てて、南無妙法蓮華経を唱えましょう。
ひろゆきほど、慈愛に勝れた人はいない。2chに感謝します。
愛が欲しいなら本当の愛を見極めましょう。

南無妙法蓮華経
231南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 11:35:06 ID:pQonV3G+
おそらく、>>229-230が理解できない衆生が
寿量品で説かれる、心のひっくり返った子供に当たる、と思われます。

南無妙法蓮華経
232南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 11:48:47 ID:pQonV3G+
しかし、愛されるってことは、
馬鹿にされていることと同義なのです。

ひろゆきに馬鹿にされないようにするためには
賢くならないといけないです。

南無妙法蓮華経
233敬虔な天理教信者:2007/06/02(土) 12:37:38 ID:pyRkKABR
何度も言うが天理教。
---------------------------------------
■天理教鳥取教区学生会(←異端派)を殺す!■
鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスが関わる
人権侵害で、悩んでいた。誰に相談しても、大手企業の問題に関わりたくないのか問題解決に協力してもらえなかった。
天理教の信者様が、僕を大変心配してくださった。
そこでは、天理市に行き、1ヶ月間、辛い修行をした(ひのきしん隊)。
約1年後、地元天理教の信者の僕に対する投稿を見つけた。事実と違い歪曲されていた。
田舎で大手企業の人権侵害は、相談しても、以下のように被害者を悪者とし「放置」(13年間も)が通常のようだ。  
     ↓
<天理教鳥取教区学生会掲示板>
http://8307.teacup.com/zak79699/bbs
投稿者:管理人@時々出没 投稿日:2007年 5月25日(金)07時01分51秒
>>匿名さん
削除いたしましたがあの書込み、有名な方でリコーマイクロエレクトロニクスに
クレームつけて早○年っていう方の書込っぽいですね
場の空気も読まずに自HPの宣伝を張り逃げするのが手みたいです
警察沙汰でISPから追い出され&HP削除されたはずなんですが
性懲りも無く海外サーバーかどこかで開設してるみたいなので
放置でお願いします
http://sky.geocities.jp/ekikuroscience/
234下種:2007/06/02(土) 12:45:28 ID:3lBjbi6A
こんにちは。

すごくいっぱい書き込んでるね。
235南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 12:45:45 ID:pQonV3G+
天理教では、このように不幸になってしまいます。
南無妙法蓮華経を信仰しましょう。

南無妙法蓮華経
236南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 12:47:30 ID:pQonV3G+
>>234
自分の気持ちを直に書きなぐると、こんな風味になります。

南無妙法蓮華経
237神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 12:49:56 ID:CEZ7qveu
日蓮正宗を信仰すると基地害になる良いサンプルがここにwww
238南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 12:51:16 ID:pQonV3G+
自分は秘密基地の外にいます。いたって正常です。

南無妙法蓮華経
239南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 12:52:59 ID:pQonV3G+
何も面白くないです。笑える感覚が知れない。
乾いた笑いというのは殺人行為と一緒です。

南無妙法蓮華経
240南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 12:56:51 ID:pQonV3G+
思い切った笑顔というのは、殺人と一緒なんだよ。
わたしはこんなにしあわせよ。と見せ付ける。
ここには他人のことを慈愛する心が欠け堕ちています。

南無妙法蓮華経
241南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 13:00:00 ID:pQonV3G+
仏の境涯にあるものは、微笑みます。

わかるかなぁ。ここらへんが凡夫と仏界の違いなんです。

南無妙法蓮華経
242南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 13:35:05 ID:pQonV3G+
ケラケラ笑うことも、相手を殺す心が入っている。

南無妙法蓮華経

慈愛するものは、心が痛んで笑っている場合ではなくなるのです。

南無妙法蓮華経

君達は、こういう心になったことがないんだろう。自分はしょっちゅうあります。

南無妙法蓮華経
243南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 13:57:21 ID:pQonV3G+
はやく成仏したいです。この世はウンコ人間ばかりだ。
法論したい方はメールを下さい。
244南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 14:17:46 ID:pQonV3G+
法論したい人なんていないよな普通。
その辺はわかってます。
せめて垂れ流させてください。

南無妙法蓮華経
245神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 14:57:17 ID:CEZ7qveu
日蓮正宗を栄えさせる有能な人材wwwwww
246南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 15:01:46 ID:pQonV3G+
これは大変危険な悪象です。
智者でないと心が破られてしまいます。
どうか、注意してください。

南無妙法蓮華経
247南無妙法蓮草経:2007/06/02(土) 15:12:01 ID:Tt2MpICB
これは大変安全な善因ですが、
叡智がなくば魂が絶望に陥し果てます。
どうか、ご注意くださいませ。

南無妙法蓮草経
248神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 15:12:10 ID:CEZ7qveu
で、日蓮正宗を栄えさせる有能な人材wwwはどうした?w
249南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 15:15:57 ID:pQonV3G+
仏は生死即涅槃と説く。
寂滅こそ楽であります。

南無妙法蓮華経
250南無妙法蓮草経:2007/06/02(土) 15:16:17 ID:Tt2MpICB
ケラケラ笑っていても、そこには一抹の不安が入っている。

南無妙法蓮草経

慈愛を広めるには、心が痛んでも笑って笑って笑い通すことも時に必要となるのです。

南無妙法蓮草経

君達も、こういう心になったことがあるでしょう。ならばきっと大丈夫と念じるのです。

南無妙法蓮草経
251南無妙法蓮草経:2007/06/02(土) 15:18:12 ID:Tt2MpICB
実に愉快だ。絶望のどん底に陥る感覚も麻痺してしまった。
バカ笑いして、いっそ殺されるのも覚悟しなければ人は成長できない。

南無妙法蓮草経
252南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 15:18:32 ID:pQonV3G+
笑っている暇があったら、不幸な人を救わないといけない。
一切衆生の成仏が確定して、初めて安穏となります。

南無妙法蓮華経
253南無妙法蓮草経:2007/06/02(土) 15:23:52 ID:Tt2MpICB
神は法草経も守護するだろうか。もし守護されずとも、我々には仏がある。
法草経は陳腐かもしれないが、されど輝かせるために捨てる神をも尊重するのである。

南無妙法蓮草経
254南無妙法蓮草経:2007/06/02(土) 15:27:01 ID:Tt2MpICB
皮肉を騙る暇があったら、幸福な人の善行を見習わないといけない。
一切合切の執着を破棄するには、怪奇の険に挑むこともあります。

南無妙法蓮草経
255神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 15:32:04 ID:CEZ7qveu
話そらし必死だが、日蓮正宗を栄えさせる有能な人材wwwはどうした?w

それともマジで創価の工作員か?w
256南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 15:49:03 ID:pQonV3G+
>>247>>250>>251>>253>>254

心法は因に非ず果に非ず。能く理の如く観ずれば即ち因果を弁ふ。
是を蓮華と名づく。一心、観を成ずるに由って亦転じて余心を教ふ、之を名づけて経と為す(十二因縁御書)


草では作仏しない。華で初めて全ての衆生が作仏します。
あなたは邪教です。紛らわしい分悪質だといえます。

南無妙法蓮華経
257神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 15:53:59 ID:u/kANotl
法華経がブッダの説かれたお教えではないことは、明らかではないでしょうか。
そのあたりをわきまえて、法華経信者は謙虚な姿勢で他宗派に接するべきでしょう。
法華経はジャータカなどと同じような仏教説話、つまり物語なのです。
名前はお経ですが、本当はお経じゃない。
258南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 15:54:24 ID:pQonV3G+
どうか、南無妙法蓮「華」経を信仰しましょう。

南無妙法蓮華経
259南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 15:55:28 ID:pQonV3G+
物語だとしても、法華経ほど清らかで正しい物語はありません。
南無妙法蓮華経と賛嘆すると、仏や神が守護してくださいます。

南無妙法蓮華経
260神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 15:59:14 ID:u/kANotl
>>259 そういう物語でしょう。仏教を讃えるための。
お経の名前ばかり宣伝してないで、
ちゃんとブッダの教えの内容を説けばいいのに、と思います。
261南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 16:01:59 ID:pQonV3G+
お寺に行くと、御僧侶が良く説いてくださいます。

南無妙法蓮華経
262神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 16:04:45 ID:CEZ7qveu
で、日蓮正宗を栄えさせる有能な人材wwwはどうした?w
それとも創価の工作員だと認めるか?w
263南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 16:07:03 ID:pQonV3G+
メールするといつでも会えます。

南無妙法蓮華経
264神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 16:16:36 ID:AotLLKMj
仏教の教えは、みんな後付けだと感じるのは私だけですか?
265神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 16:18:22 ID:CEZ7qveu
基地害にメールするのは業者だけw
266神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 16:18:53 ID:79SnoQvD
>>260
浄土教のほうが勢力大きいのでそちらでも仰ってくださいね。
ブッダの使用で小乗主義者とお見受けする。
ブッダの教えの内容を説いたお経は南傳佛教にもありませんよ。
経典の成立時期は佛滅後かなり経ってからですから、学者さんには釈尊の悟りを確定できません。
267下種:2007/06/02(土) 16:19:58 ID:3lBjbi6A
題目君、今朝バイトをサボったな。

どうしなければいけないかは、題目君が知っているはず。

268神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 16:21:38 ID:79SnoQvD
>>264
仏教に反感を持つ人はそう考えます。
269南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 16:22:16 ID:pQonV3G+
南無妙法蓮華経は、大乗中の大乗の大海です。
どんな社会の底辺の人も救いきります。
浄土信仰では、浄楽我常を否定します。
こうなると、自殺しか道はなく成ります。

南無妙法蓮華経
270南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 16:22:57 ID:pQonV3G+
>>267
配達しました。

南無妙法蓮華経
271南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 16:24:33 ID:pQonV3G+
このように、浄楽我常を説いたら、自分は自殺しなくてすみます。

南無妙法蓮華経のみが最も正しいです。

南無妙法蓮華経
272下種:2007/06/02(土) 16:34:16 ID:3lBjbi6A
題目君、きのうの夜からずっと書き込み続いてるよ。
273下種:2007/06/02(土) 16:40:40 ID:3lBjbi6A
バイトは4時半くらいから、9時くらいまでかな??
274親鸞聖人 ◆ur2zblQkXk :2007/06/02(土) 16:45:08 ID:plOTyv8/
はぁ〜〜今度は浄土宗への批判ですか・・・・・・?必ずどこかの宗派を敵対しますね
日蓮(?)は・・・・・・
275神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 16:51:13 ID:u/kANotl
>>266 南無妙法華経を唱える方々は、極端に他のお経を排斥しようとします。
ですから、法華経に比べれば元来の仏教に近いであろうお経から人々を遠ざけ、
人々に仏教の基本を理解させることを邪魔する結果となる。
なので、一人でも多くの日蓮信者に、
法華経が仏教じゃないことを伝えるべきでしょう。
276下種:2007/06/02(土) 16:52:01 ID:3lBjbi6A
不養生は法謗だよ。
休むときは、ちゃんと休まないとね。

277親鸞聖人 ◆FJvx5GiqYg :2007/06/02(土) 16:52:17 ID:plOTyv8/
題目君が どこまで浄土宗・浄土真宗を理解しているのかは知りませんが
自殺しか道は無い等と
私達は教えてはおりません命の尊さ等は教えておりますが
絶対って言葉胡椒臭いので使わないほうがよいですよ
278神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 16:55:02 ID:AotLLKMj
>>268
反感はもってないです。
279神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 16:55:42 ID:u/kANotl
>>269 だいたい、一部の宗派の人にしか通じないような用語や概念を使う時点で、怪しい。
そんな特殊な仏教用語を説く前に、
全世界の仏教徒に共通である、
四諦八正道、戒律や禅定や智慧、三法印などを説いたらどうですか。
280南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 16:56:09 ID:pQonV3G+
日蓮大聖人は、南無妙法蓮華経で他人も救いましょう、と自発を促してくださいます。
これは、浄土信仰には観られないものです。念仏を極めると、自殺することになります。
どうか、南無妙法蓮華経を信仰しましょう。

南無妙法蓮華経
281下種:2007/06/02(土) 16:57:02 ID:3lBjbi6A
親鸞聖人さん、ごめんなさい。
今の題目君は、疲れているみたいで、仮面を被った状態なんです。
あまり気にしないでやって下さい。



282親鸞聖人 ◆BK7jaiEZWU :2007/06/02(土) 16:58:29 ID:plOTyv8/
>>279
仏教用語を巧みに使い
人々を脅したり騙したりするのは よろしくないですね
283南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 16:59:00 ID:pQonV3G+
南無妙法蓮華経(なんみょうほうれんげきょう)の
常楽我浄(じょうらくがじょう)というのは、
常に楽しく我は清浄である、ということです。
これらが全てそろうと、心の底からしあわせになります。

南無妙法蓮華経
284神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 16:59:00 ID:u/kANotl
南無妙法蓮華経を学ぶ前に、四諦八正道、戒定慧、三法印などを学びましょう。
ちゃんとブッダの教えの基礎知識を学んでから、
客観的な目で法華経を見ないと、
道を誤るでしょう。
285南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 17:00:03 ID:pQonV3G+
仮面を剥ぎ取った感じです。
もう何も方便は使わないです。

南無妙法蓮華経
286下種:2007/06/02(土) 17:01:20 ID:3lBjbi6A
題目君に質問です。

「依義判文」ってなんですか?
検索使わずに答えられるかな???
287神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 17:03:10 ID:u/kANotl
>>283 楽には、「ねがう」という意味もありますよね。
信楽シンギョウ(しんじねがう)など。
「常に我が浄らかであるように楽(ねが)う」とは読めないのでしょうか?
楽しいという意味にとるか、楽(ねが)うという意味にとるかで、
ぜんぜんちがいますよね。
288親鸞聖人 ◆utA/jdibNo :2007/06/02(土) 17:03:35 ID:plOTyv8/
>>280
そのような思想は危険ですよ
もっと他に目を向け耳を傾けてほしいものです
>>281
レスありがとうございますかなり疲労されてる御様子が伺えますね
289南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 17:04:02 ID:pQonV3G+
ブッダの本懐は、煩う悩みを救いきるところにあります。
けして、小乗の教えを押し付けるところではないです。
大乗で等しく全ての衆生を救いきります。

二乗作仏
http://homepage3.nifty.com/y-maki/yougo/478b.html

南無妙法蓮華経
290神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 17:05:25 ID:79SnoQvD
>>282
親鸞聖人 そんな物凄いコテ使って真宗の人に怒られないの?
291南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 17:06:17 ID:pQonV3G+
>>286
依義判文
http://homepage3.nifty.com/y-maki/yougo/434a.html

依義判文とは、「義に依って文を判ず」と読みます。
義とは経文などに隠れた深義をいい、文とは文字によって表された
一代仏教の経文などをいいます。

南無妙法蓮華経
292南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 17:08:33 ID:pQonV3G+
>>287
常楽我浄
http://homepage3.nifty.com/y-maki/yougo/465b.html

常楽我浄とは、仏の境地に具(そな)わる四つの徳のことで、
四徳または四徳波羅蜜ともいいます。
常とは不変常住であることをいい、
楽とは生死の苦しみから脱した安楽の境地をいいます。
そして、我とはあらゆる妄執を離れた自由自在の大我をいい
浄とは煩悩の穢(けが)れがなく清(しょう)浄(じょう)であることをいいます。

南無妙法蓮華経
293親鸞聖人 ◆hz/aoY3Epc :2007/06/02(土) 17:09:15 ID:plOTyv8/
>>290
ヤバイでしょうか・・・・真宗から反感買うでしょうか?
コテどんなのがよいですか?
294南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 17:10:05 ID:pQonV3G+
南無妙法蓮華経が良いと思います。

南無妙法蓮華経
295神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 17:10:20 ID:79SnoQvD
>>287
ちゃんとした真面目なかたですね。
南無妙法蓮華経の中に「四諦八正道、戒律や禅定や智慧、三法印」
仏法の全てが収まります。
296神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 17:10:47 ID:u/kANotl
>>289 ブッダの説かれた真理を小乗よばわりですか?
ブッダの発見された真理をより多くの人々に伝えようとすることの、
どこが小乗なのでしょう。
また、真理を伝えようとすることが押し付けなのでしょうか?
大乗と小乗という短絡的な差別意識が、真理を理解する妨げになっていませんか?
ブッダの発見された真理は、場所や時代が変わっても、
誰もが実験確かめられる教えではないでしょうか。
297下種:2007/06/02(土) 17:11:09 ID:3lBjbi6A
題目君は

一代諸経を浅きより深きに至る次第によって御指南された、仏法の究極の法体である寿量文底下種の本門をいうのです。
この文底の義、すなわち久遠元初・寿量文底下種の法体である三大秘法の深義

ってどう思う??
298南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 17:12:58 ID:pQonV3G+
>>296
ブッダの真理を全て実践できる善根の衆生は少ないです。
破戒のものが多い時に、一人戒を保つと、かえって怒りの境涯に堕ちてしまいます。

南無妙法蓮華経
299南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 17:14:17 ID:pQonV3G+
南無妙法蓮華経は、何も勉強しなくても、万戒を保つことが出来ます。

南無妙法蓮華経
300親鸞聖人 ◆6n1SBuxzVo :2007/06/02(土) 17:14:27 ID:plOTyv8/
お勤めの時間になりました又来ます

題目君 説明よろしく
あな かしこ
あな かしこ
301神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 17:15:15 ID:u/kANotl
>>295 圧縮して収めずに、解凍して展開して欲しいです。
「数学はすばらしい!」と何万回叫ぶより、
九・九のひとつでも憶えさせてあげるのが、いいのでは?

302南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 17:17:42 ID:pQonV3G+
りょうかいしました。かいとうします。

なんみょうほうれんげきょう。
303南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 17:20:21 ID:pQonV3G+
どこから、かいとうすると、いいでしょうか。

なんみょうほうれんげきょう。
304下種:2007/06/02(土) 17:20:46 ID:3lBjbi6A
題目君は

「安立行は楽を表す。有る時には一人に此の四義を具す』(乃至)此の菩薩は本法所持の人なり」

ってどう思う??
305南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 17:21:46 ID:pQonV3G+
とても素晴しいと思います。

南無妙法蓮華経
306神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 17:22:26 ID:u/kANotl
>>299 欲や怒りを制御するのにも、具体的なワザやコツがあります。
テクニックを教えずに根性だけでなんとかしろといっても、無理ですよね。
具体的な技術やテクニックを教えずに
「ほらやってみろ。あ、やっぱり無理か。そうだろ難しいだろ。」
というのはおかしい。
「やっぱりお前には才能がないな。仕方ない。
そんなお前にはジャンジャジャーン!
便利な南無妙法蓮華経です!」
307下種:2007/06/02(土) 17:24:05 ID:3lBjbi6A
大白法の中に書かれている文章って難しいね。
題目君は日蓮正宗だから、わかるんだよね???

308南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 17:25:53 ID:pQonV3G+
怒りは本人が抑えているつもりでも見る人が見ればにじみ出ています。
大乗仏教では、これを仏道修行のガソリンとして衆生を救いなさい、といわれています。
南無妙法蓮華経には全く無駄がないです。

南無妙法蓮華経
309下種:2007/06/02(土) 17:33:23 ID:3lBjbi6A
「自分考えを入れる」のは法謗になります。

310神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 17:34:22 ID:u/kANotl
>>308 某日蓮系カルトなんかも活動的だけれど、
そこに怒りのエネルギーを感じますもんね。
それも、他宗派の人や敵対する人に対する怒りを煽ってる気がする。
拒否・反発のエネルギーが怒りです。
敵に対する怒りを消すには、敵のことを考えないのがてっとり早いのに、
逆に敵のことばかり考えて敵をやっつけて踏みつけるまでは敵のことを忘れないんだから、
怒りのエネルギーが消えないのです。
311神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 17:45:40 ID:W+7HR/xn
謗仏・謗法の日蓮、似非宗教の喪家。
真理を説く?冗談きついッス。
312神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 18:09:55 ID:wRh4DXkF
俺が信じているのは宇宙人がこの地で色々実験をしていて最終的にに人間をつくった
という話、動植物や、恐竜なども彼らの科学技術で造った芸術作品。
もちろん彼らのとても進んだ科学を人間に教えることはできただろうが、心を操作することは
できなかったんだ、いまからは愛を育む時代って感じかな。
得体の知れない軌跡を起こす天空からやってくる人に似た異星人を
きっと神と呼んだのだ〜
313神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 18:18:35 ID:lUymUVcR
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)oコンバンハアアアアアアアア
(●・ω・)ノ★。、::。.::・'゜こんばんわー☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜ (●・ω・)(●・ω・)ノ★。、::。.::・'゜こんばんわー☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜ (●・ω・)

    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧   
.______|┃´・ω・) こんばんわんわん〜〜〜!!!
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_

今日は一日中暇だったのね…? ヾ(;´▽`A``アセアセ
わたしは一日中お勤め… ヾ(;´▽`A``アセアセ

>229
スピッツは昔、メタルバンドだったからね…(´・ω・`)(´・ω・`)
あるライブで、わたしみたいなノリの悪い子がいて、バンドのメンバー(誰?)に、
「おまえだおまえ!」とか指さされた子がいたらしい…
今はギタリストの髪型が名残ね。(´・ω・`)(´・ω・`)
あの歌詞の文底はメタルかも?
314ミュ:2007/06/02(土) 18:26:29 ID:c6dzdaK1
真実は汝の内にあり、
315下種:2007/06/02(土) 18:35:19 ID:4WbTtlTY
こんばんは。
題目君は徹夜だったみたいですよ。今やっと寝たかもしれません。まだ起きているようなら、休ませたほうがよいかと思います。
私はまた後ほど。
316神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 19:57:11 ID:CEZ7qveu
薬物中毒患者に 薬物やめろと言ってやめる道理があるのか?
317神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 20:04:31 ID:lUymUVcR
まあ主ちゃんもまだ若いし、大変かもね…(´・ω・`)(´・ω・`)
メンヘル系とか、人生相談系で相談したことないのかな?
まさか相談して、みっふぇ〜さんに変なレス返されて壊れたりしてないよねぇ…?
318神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 20:17:13 ID:nyv76paM
なんかスレ伸びてるから来てみたらまた題目君が壊れてたのか。
なんか最近精神が不安定になる間隔が狭まってる気がする。
私生活でなんかあったのかな。
319神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 20:21:45 ID:79SnoQvD
>>315
>>317( ̄∀ ̄*)イヒッ
320南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 21:09:44 ID:pQonV3G+
なんで女に癒されないといけない世の中なの。
だれがそんなことを決めたの。

スピッツが売れてから
デュエット曲が無くなったような気がします。

一人で妄想する恋愛歌が増えた気がします。

南無妙法蓮華経
321南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 21:17:28 ID:pQonV3G+
全く壊れてないです。
俺の言ってることは正しいです。

南無妙法蓮華経
322神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 21:21:12 ID:lUymUVcR
まあでも女性って大事だねぇ。(´ω`*)ネー

デュエットねえ…どうなのかな?(´・ω・`)(´・ω・`)
最近のはやり歌はよく分かんないけどね…
千の風?とかいいね。うちに墓地あるけど…ヾ(;´▽`A``アセアセ
323南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 21:30:58 ID:pQonV3G+
髪が長いものは、自分に執着が強く。
爪が長いものは、他に勝ろうとする心が強い、です。
なんで、男が、劣る女に、癒しを求めないと、いけないの。
ここら辺の勘違いした文化をたたかないと、
広宣流布はありえない、と思います。

南無妙法蓮華経
324南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 21:48:19 ID:pQonV3G+
恋慕渇仰するのは、女ではなくて御本尊様です。
これが解らなくなったものが
寿量品の心がひっくり返った子供に当たると思います。

南無妙法蓮華経
325無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/02(土) 21:51:14 ID:W6EU6KaF
>>323
>なんで、男が、劣る女に、癒しを求めないと、いけないの。
女性蔑視発言。

>>324
信仰と欲望を一緒にしており、異常な思考を呈しておる。

やはり、壊れておる。
326南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 21:58:37 ID:pQonV3G+
>>325
本心を無理やり隠そうとする、
あるいは、自分でも気づかないものが
心がひっくりかえった衆生です。

南無妙法蓮華経
327南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 22:05:18 ID:pQonV3G+
恋愛は、デュエット曲が本物です。

南無妙法蓮華経
328南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 22:13:03 ID:pQonV3G+
南無妙法蓮華経を渇仰しましょう。

南無妙法蓮華経
329南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 22:15:59 ID:pQonV3G+
髭が長いものは、因果をわきまえないものだそうです。
髭は毎日剃って、精進しないといけない。

南無妙法蓮華経
330南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 22:23:02 ID:pQonV3G+
女の子も、髪爪髭の長いものも、
皆、南無妙法蓮華経を信じると
心の矛盾が無くなり、しあわせになれます。

南無妙法蓮華経
331下種:2007/06/02(土) 22:52:42 ID:ClhnvTIn
如来の如の字は女辺なので、女性の勝ち

デュエット曲は、to U(Bank Band)が好き

髪は毎日剃ってないけど、髭は毎日電気髭剃りで剃ってます。

332下種:2007/06/02(土) 22:55:06 ID:ClhnvTIn
スピッツはやっぱりロビンソンが好き

333南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 22:55:18 ID:pQonV3G+
心が引っくり返っていると、解らないだろうな。
若い男の子は、女のズルさは解らない。

南無妙法蓮華経
334下種:2007/06/02(土) 22:58:11 ID:ClhnvTIn
心がひっくり返っていなくても解ります。
歳をとっても、女の強さにはかなわない。

335神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 22:58:38 ID:lUymUVcR
>>332
何曲か好きなのあるよ〜(´・ω・`)(´・ω・`)

>>333
過去に何かあったのかな?(´・ω・`)(´・ω・`)
姉妹とか?
336南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 22:59:15 ID:pQonV3G+
男を立てろ。
勃起せよ。

南無妙法蓮華経
337南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 22:59:59 ID:pQonV3G+
正しく正法を立てると、良くなります。

南無妙法蓮華経
338南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 23:02:30 ID:pQonV3G+
南無妙法蓮華経に励みましょう。
ホモ国と言われないように。
W杯も優勝できます。

南無妙法蓮華経
339下種:2007/06/02(土) 23:04:21 ID:ClhnvTIn
[email protected] にメールしたらつながるの??
340南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 23:05:51 ID:pQonV3G+
つながるよ。
341下種:2007/06/02(土) 23:06:44 ID:ClhnvTIn
題目君につながるの?
342神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 23:06:50 ID:lUymUVcR
(´Д`)ハァ…

W杯とか五輪って、国が支援してないからねぇ…(´・ω・`)(´・ω・`)
343南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 23:09:07 ID:pQonV3G+
一人一人が南無妙法蓮華経を胸に宿すと、いい感じです。

南無妙法蓮華経
344南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 23:13:02 ID:pQonV3G+
しかし、寂滅こそ楽です。
優勝しなくても、成仏するほうが大事だったりします。

南無妙法蓮華経
345神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 23:15:42 ID:lUymUVcR
さて…明日もいろいろなので寝るよ〜(・ω・oオ(・ω・oヤ(-ω-oスo(_ _o)ミィ~~zzZZ

|・ω・`)おやすみ。

ε(*'-')з†.。*・☆Good Night☆・*。.†ε('-'*)зε(*'-')з†.。*・☆Good Night☆・*。.†ε('-'*)з
346下種:2007/06/02(土) 23:16:03 ID:ClhnvTIn
送ってみました。
347下種:2007/06/02(土) 23:16:45 ID:ClhnvTIn
(´・ω・`) さん、おやすみなさい。
348南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 23:22:27 ID:pQonV3G+
>>331
南無妙法蓮華経は、どんなものの仏界も、
枯らすことなく咲かせることができます。

「咲かすことが出来るとだれが言い切れる。」
しるかよ。桜井に咲くか咲かないか決められたくないです。

ミスチルの桜井は、鼻だけが取り柄です。
こういう者は、慢心の塊と説かれています。

南無妙法蓮華経
349下種:2007/06/02(土) 23:25:54 ID:ClhnvTIn
嫌いみたいなこと言うわりには、歌詞ちゃんと覚えてるじゃない・・・

木村カエラちゃんが、かわいいです。
350南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 23:26:44 ID:pQonV3G+
なぜ、桜井が育てるの。
キモイ歌を垂れ流さないで下さい。

南無妙法蓮華経
351南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 23:27:25 ID:pQonV3G+
もっと見る眼を養えたほうがいいです。>下種

南無妙法蓮華経
352南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 23:28:33 ID:pQonV3G+
頑張らなくていいよ・・

ってのは、生殺し状態と一緒です。

人は車輪を回すように、常に精進していないと
悪道に落ちます。
353南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 23:30:33 ID:pQonV3G+
寂滅しながら、車輪を回せるのは、
南無妙法蓮華経の仏道修行のみです。

南無妙法蓮華経
354下種:2007/06/02(土) 23:30:51 ID:ClhnvTIn
ヒッキーも好きです。アンジャラの歌もいいね。絢香は若いのにすごいね。
355下種:2007/06/02(土) 23:36:22 ID:ClhnvTIn
YUIとか中島美嘉とかもいいね。
356下種:2007/06/02(土) 23:38:16 ID:ClhnvTIn
去年はボニーピンクがブレイクしたよね。
357下種:2007/06/02(土) 23:56:18 ID:ClhnvTIn
そろそろ寝るとします。

題目君も寝不足になるとニキビで顔がボコボコになって
ミスターウニバースになれなくなるよ。

それでは、おやすみマンモス。
358南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 23:58:01 ID:pQonV3G+
そうですね。いいよね。
でも円満無欠ではない。

南無妙法蓮華経
359神も仏も名無しさん:2007/06/02(土) 23:58:05 ID:nyv76paM
俺は小島麻由美が好きだなあ。
360南無妙法蓮華経:2007/06/02(土) 23:59:13 ID:pQonV3G+
法華経のみが、老若男女のわけ隔てなく
人生の灯火となります。

南無妙法蓮華経
361南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 00:01:01 ID:pQonV3G+
女歌手は女神信仰と同じだよ。
美しかったらそれだけで正法なのか。
ここら辺を噛分けられないと、ね。

南無妙法蓮華経
362神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 00:06:22 ID:UukeEVY7
>>361
小島麻由美が美しいなんてファンの俺でも言えない。
363南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 00:12:31 ID:wIjHl8AJ
南無妙法蓮華経のみが正しい。
街には恋愛しろと迫る歌で溢れ返っています。
こんなんだから、大塚愛が、黒毛和牛のキモイ歌を堂々と出します。

南無妙法蓮華経
364南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 00:13:44 ID:wIjHl8AJ
まじさぁ、こういうのを、一国真言というのではないの。
365南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 00:16:13 ID:wIjHl8AJ
髪の毛をそれなりに伸ばせば
嫌でも女の子の気持ちになれるよ。

女の子の原動力は我執です。
「わたし」をいかに良く見せるか、です。

南無妙法蓮華経
366南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 00:19:14 ID:wIjHl8AJ
また声聞を求むる比丘・比丘尼・優婆塞・優婆夷に親近せざれ、また問訊せざれ。
もしは房中においても、もしは経行のところ、もしは講堂の中に在っても、
共に住止せざれ。あるときに来らば宜しきに随って法を説いて求するところなかれ。

南無妙法蓮華経
367神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 00:19:21 ID:UukeEVY7
女の子にフラれたとか騙されたとかしたのか題目君。
368南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 00:22:00 ID:wIjHl8AJ
基本的に女は嫌いです。
妹がいるからかもしれない。

南無妙法蓮華経
369南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 00:26:19 ID:wIjHl8AJ
しかし、妹が嫌い、とかではない。

南無妙法蓮華経
370南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 00:28:55 ID:wIjHl8AJ
音楽を求めるものは、声聞に当たります。

南無妙法蓮華経
371無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 00:29:54 ID:OzXv2ASU
>>369
所詮、某能全開であろうが。
372無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 00:31:11 ID:OzXv2ASU
>>371
またしても、誤字。ちと飲み過ぎたか。

×某能全開
○煩悩全開
373南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 00:31:36 ID:wIjHl8AJ
慈愛するのが兄だとおもいます。

南無妙法蓮華経
374南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 00:33:12 ID:wIjHl8AJ
フィクションと現実を噛分けないといけないです。
2chの妹萌えは幻想です。
実際にいるとまったく萌えないです。

南無妙法蓮華経
375神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 00:38:33 ID:UukeEVY7
>>374
>フィクションと現実を噛分けないといけない

つ 鏡
376神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 00:45:23 ID:Qk/xwbRG
真実は自分の手で掴め
377南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 01:08:52 ID:wIjHl8AJ
自分にも言ってるし、他の人にも言ってます。
これが自利利他になると思います。

南無妙法蓮華経
378無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 01:33:42 ID:OzXv2ASU
>>377
勝手な我見の押し付け。
379南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 01:38:53 ID:wIjHl8AJ
読みたくない人は読まなければいいと思います。

南無妙法蓮華経
380無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 01:43:52 ID:OzXv2ASU
>>379
問題のすり替え。
小手先の誤魔化しに過ぎぬ。
381南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 01:44:01 ID:wIjHl8AJ
南無妙法蓮華経を貫くと、仏に成れます。
最近とても調子がいいです。
中途半端な顔文字をやめたからだと思います。
正直に方便を捨てて、ただ無上道を惜しむと
毎日がシンプルになってたのしくなります。

南無妙法蓮華経
382無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 02:28:37 ID:OzXv2ASU
>>381
然らば、法華経にあるも方便も捨てては如何か。
383神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 02:36:15 ID:D05bjNap
>>381 ブッダは瞑想で悟ったんでしょ。
普通に考えたら、題目よりも瞑想やるべきでは?
384もも:2007/06/03(日) 05:50:46 ID:broXGmNV
他の宗教を否定する事すらありえない。仏は拝めど神は許されないというならば真実は見えていない
神さまは沢山いる。一人ではない。
みながおもう事はただの虚無。
悟りである。
そこに真の答えがある。
そこは誰しもがしる世界である。ダッテ皆そこにいたんだもの
385南無妙法蓮草経:2007/06/03(日) 06:08:59 ID:jDHCI+lN
南無妙法蓮草経を貫くと、徳を高じます。
最近とても都合がいいです。
中途半端な底意地におちたからだと思います。
勝手に人道を捨てて、ただ無目的を親しむと
毎日がゲンナリになっておかしくなります。

南無妙法蓮草経
386さな ◆0rxus651OU :2007/06/03(日) 06:39:25 ID:jDHCI+lN
全ての信仰に共通する事、それは信仰の意義である。
地蔵も十字架も海も月も酒も麻薬も学問もアニメも狂気も
なにもかも意義がないというならば
その信仰は、意義がないということを意義とする信仰に違いない

テキトーにいー加減に生活する人間には、
テキトーにいー加減な人生があり、
適当に良い加減に生活する人間には、
適当に良い加減な人生がある

「あなたが小さいとおもうことは、小さいことなのです」
「あなたが貧しいとおもうことは、貧しいことなのです」
「あなたが楽しいとおもうことは、楽しいことなのです」

小さい神がいると思うなら、少なくともその人の中にだけは小さい神がいるのでしょう。
貧しい鬼がいると思うなら、少なくともその人の中にだけは貧しい鬼がいるのでしょう。
楽しい仏がいると思うなら、少なくともその人の中にだけは楽しい仏がいるのでしょう。

悪を信じる者は、悪の生涯を遂げる
時を敬う者は、時に愛される
夢に追われる者は、夢中になる

お金はあるところにある。
神や仏はいるところにいる。
悟りはひらくところにひらく。

あなたがこの国で、この地球で生きたいならば、この国、地球の有り様を見て、
あなたが感じたままの通りに生きなさい。

ブツブツ文句を言うのなら、ブツブツ文句があるのです。

誰もが知るところは、普通のところなのです。みな同じ世界にいるんだから。
387下種:2007/06/03(日) 06:50:21 ID:i/KbQT+N
日月の光明の能諸の幽冥を除くが如く、斯人世間に行じて、よく衆生の闇を滅し、無量の菩薩をして、畢竟じて一乗に住せしめん。
是故に、智あらんもの、此功徳の利を聞て、我滅度の後に於て、斯経を受持すべし。
是人仏道に於いて、決定して疑ひ有ことなし。

388上枯:2007/06/03(日) 07:20:55 ID:jDHCI+lN
難解な経典は無能の浅学を導くが如く、新人類達に乗じて、よく大衆の愚に長じ、無策の音頭をとり、卑屈にて厄介な
禍とならん。
故人に、知らしめられ、御人徳の道を学び、我儘度々省じ続け、明日を向上すべし。
吉日転機を望んで、奮起して今を生きるべし。
389上枯:2007/06/03(日) 07:40:40 ID:jDHCI+lN
回りくどく、皮肉をこめた俺の親の教育は、
バカな俺をますますバカにしただけなのだろうか。

俺は三人子の末子だが、新しいことに興味をもちながら、
家族の悪いところばかり真似たのか、結果的に身勝手なものを残して生きてきた。

長い計画性はなく、その為、今はただの親のすねかじりの
ひきこもりとかわらないようなところとなり、田舎ということもあって
付近の住民からも、心配されてるか、せせら笑われているか
知れたもんじゃない親の頭痛の種になっている。

俺の亡くなった祖母はどんな悪戯をしても俺を許した。
だから俺は以前、どんな後続の失敗も水に流そうと思った。
しかし俺には高い計画性はなかったから、見本にはならなかった。
そして今ここにいる。何が間違っていたのか。
ただの猿まねだったのか。

2chは真似、屁理屈がいくらでも練習できる良い場だ。
しかしそれを悪癖として使い続ける限り、道は見えてこない。何を
学ぶべきなのか、俺はまだ分からない。ただ、好き勝手に
やりながらも反論を待っている。反論がなければそれも反論だろう。

過去を悲観して、未来が輝くなら大いに悲観しよう。何が間違っていたのかは
そのうち分かると思う。その日が来ることを期待して、
茫然自失な無責任さを後悔しながらも、答えを探して、俺はただ繰り返すのだ。
390下種:2007/06/03(日) 08:00:35 ID:i/KbQT+N
上枯さんは詩人ですね。

391神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 08:14:55 ID:9uT9DJeh
真理も大切ですが
慈悲の心で 生きようではありませんか、皆さん。
392神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 08:59:54 ID:D05bjNap
>>391
明らかに間違っていることを信じている人で、
そのことによって不利益を受けている人に対しては、
真実を教えてあげるも慈悲では?


393神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 09:04:05 ID:JpqW0940
>>392
同感です。
394下種:2007/06/03(日) 09:04:35 ID:i/KbQT+N
なにが真実なのか??
簡単には解りませんよね。
395南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 13:34:57 ID:wIjHl8AJ
わかんなかったら引っ込んでくらさい。

南無妙法蓮華経
396南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 13:35:52 ID:wIjHl8AJ
南無妙法蓮華経だけは、絶対なのです。

南無妙法蓮華経さえしていれば、おっけーです。

けして下種では、成仏できない。

南無妙法蓮華経
397南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 13:38:12 ID:wIjHl8AJ
南無妙法蓮華経を唱えると、全ての神が守護してくださいます。

南無妙法蓮華経をすると、大丈夫です。

南無妙法蓮華経
398南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 13:49:32 ID:wIjHl8AJ
みな南無妙法蓮華経するために生きています。

そうです。みな、南無妙法蓮華経をするために生まれてきました。

どうか、南無妙法蓮華経を信仰しましょう。

南無妙法蓮華経
399神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 14:51:46 ID:D05bjNap
法華経の内容が事実ならばそうかもしれんが、法華経の内容がフィクションならばすべてが間違いになる。
日蓮の時代には法華経が非仏説だと判明していなかったから、
日蓮があのような教義にたどりついたには罪はない。
しかし、現在では法華経がフィクションだとわかっているのだから、
いつまでも日蓮の教えに執着しているのは、罪になる。
日蓮の改革の意思を本当に受け継ぐならば、
法華経がフィクションだと認めた上で、
真実の仏教を真摯に探し求めるべきではないのだろうか?
もし日蓮みたいな人が現代にいたなら、
その行動力で、日蓮の教えを痛烈に批判したと思うよ。
日蓮の教えに従うのが本当に日蓮の意思を継ぐ行為なのか、冷静に考えてみよう。
400南無妙法連華経:2007/06/03(日) 15:00:34 ID:jxWu39k7
日蓮大聖人は、法華経を由緒正しく継承されました。

日蓮大聖人に、改革の意図は無いです。

南無妙法連華経

^_^
401南無妙法連華経:2007/06/03(日) 15:14:55 ID:jxWu39k7
なるほど、なるほど
402南無妙法連華経:2007/06/03(日) 15:22:17 ID:jxWu39k7
草野正宗の呪縛から解脱しましょう。
南無妙法連華経のみが正しいです。

南無妙法連華経の言うことは実語です。
南無妙法連華経のみが心を綺麗に洗い流します。

南無妙法連華経
403南無妙法連華経:2007/06/03(日) 15:46:15 ID:bSCOJI7G
愛してるの響きで強くなれるわけがないのです。
あなたを愛してるというのは、あなたをなめてますと同義なのです。

南無妙法連華経
404南無妙法連華経:2007/06/03(日) 16:10:57 ID:ehMBFF+D
他人に偽り親しむことはその人にとって仇になると経文に説かれます。
咎を出してあげることが親の立場にあたります。

南無妙法連華経

^_^
405南無妙法連華経:2007/06/03(日) 16:17:09 ID:ehMBFF+D
それは、駄目なんです、と言うのが、親の立場です。しかし、どうでもいいことは、大目にみないと、頑固オヤジになります。
それで成仏できるかどうか、が大事です。

南無妙法連華経
406南無妙法連華経:2007/06/03(日) 16:34:36 ID:RvyAwjWT
南無妙法連華経は、正しいのです。

南無妙法連華経…

なんみょ…
407南無妙法連華経:2007/06/03(日) 16:47:32 ID:RvyAwjWT
南無妙法連華経はすばらしい。

南無妙法連華経

^_^
408南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 16:55:40 ID:wIjHl8AJ
南無妙法蓮華経…
409南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 16:56:52 ID:wIjHl8AJ
南無妙法蓮華経の車輪を回し続けると、仏のまま生きていけます。

南無妙法蓮華経
410無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 17:02:04 ID:OzXv2ASU
>>409
チベット仏教のマニ車。
411南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 17:05:51 ID:wIjHl8AJ
チベット仏教は折伏しないです。
我慢を溜め込んでおくと怒りの境涯に堕ちてしまいます。
これを地獄界といいます。

南無妙法蓮華経
412南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 17:10:37 ID:wIjHl8AJ
自分の周りに正法をすすめていくと、周囲を浄化できます。
チベット仏教は一人で苦しんでしまいます。

南無妙法蓮華経
413南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 17:17:25 ID:wIjHl8AJ
このスレは便利です。書き込むだけで折伏に成ります。
チラシの裏に書くのがチベット仏教です。

南無妙法蓮華経
414神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 17:19:22 ID:VidfTnyQ
南無妙法蓮華経に帰依したいのですが
ほんとに南無妙法蓮華経と唱えてるだけで良いの?
415南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 17:24:07 ID:wIjHl8AJ
近くの日蓮正宗のお寺にいって、
正式に御授戒(ごじゅかい)という儀式を
御僧侶から受けると良いです。

日蓮正宗寺院一覧
http://www2s.biglobe.ne.jp/~shibuken/Temple/picture.htm
日蓮正宗寺院名簿(携帯用)
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=POLO2003

毎日、朝と夕方に、南無妙法蓮華経と、お経を読み上げます。

南無妙法蓮華経
416南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 17:25:44 ID:wIjHl8AJ
お経というのは、
法華経の方便品第二と、寿量品第十六のことです。

南無妙法蓮華経
417神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 17:26:03 ID:VidfTnyQ
結局宗教勧誘かよw

「唱えてるだけで幸せになれる」んじゃなかったのか
418南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 17:33:43 ID:wIjHl8AJ
2ちゃんねる寺より本物のお寺に行ったほうがいいと思います。

南無妙法蓮華経
419神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 18:03:34 ID:VidfTnyQ
南無さん

私は自我の執着を断ち切る事と在るがままの世界を生きる術を仏教に期待して居るのだが
それは日蓮正宗で授戒を受ければ得られるものなの?
420無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 18:24:08 ID:OzXv2ASU
>>413
このスレがチラシの裏。
421神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 18:43:43 ID:nMMMgvkZ
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)oコンバンハアアアアアアアア

(●・ω・)ノ★。、::。.::・'゜こんばんわー☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜ (●・ω・)(●・ω・)ノ★。、::。.::・'゜こんばんわー☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜ (●・ω・)

    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧   
.______|┃´・ω・) おこんばんはぁ〜〜〜〜!!!
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_

チベット仏教かぁ…(´・ω・`)(´・ω・`)
主ちゃんはダライ・ラマさんってどう思うのかな?
422南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 18:50:56 ID:wIjHl8AJ
南無妙法蓮華経は、自我の執着も消すことができるのではないかと思います。
ほんとうに南無すれば、消えます。

南無妙法蓮華経

ダライ・ラマ・・・
いろいろ大変そうな人だな・・・と思います。
我慢の心充満せん。

南無妙法蓮華経
423南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 18:55:40 ID:wIjHl8AJ
ダライラマは、偽り親しんでいる。
偽り親しむと、駄目なのです。

南無妙法蓮華経
424南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 18:58:05 ID:wIjHl8AJ
相手をあざむく声をだすことを、随他意(ずいたい)というそうです。
相手にあわせずに自分のいいたいことをいうことを、随自意(ずいじい)というそうです。

妙法蓮華経は、仏の随自意です。
正しい随自意で生きると、すっきりします。

南無妙法蓮華経
425南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 19:03:43 ID:wIjHl8AJ
自我は、消すのではなくて、自我のレベルを上げるといいと思います。

寿量品の自我偈の自我は、仏の最高の自我なので、
これに心を合わせて賛嘆すると、仏に成れます。

南無妙法蓮華経
426無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 19:11:12 ID:OzXv2ASU
>>423-425
増上慢の我見。相変わらず理解力の無さを露呈しておる。
427南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 19:17:09 ID:wIjHl8AJ
無為さんは、どう思う。何が正見か教えてください。
題目のいうことはいつも正しいのです。

歌手は客に売れるために声を作るので
随他意に当たります。

仏の方便の随他意は
弟子を教導するための随他意なので、レベルが違う話になります。

南無妙法蓮華経
428無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 19:22:45 ID:OzXv2ASU
>>427
>題目のいうことはいつも正しいのです。
これこそ、増上慢の最たるもの。
この考えを捨てざれば、井の中の蛙に過ぎず。
429神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 19:28:00 ID:VidfTnyQ
>寿量品の自我偈の自我は、仏の最高の自我なので、

「寿量品の自我偈の自我」とはどんな自我なのか
仏最高の自我はどんなものでそれとどうやって冥合するのか
具体的に教えて欲しい
430外道凡夫 ◆Nd9tI7EP4M :2007/06/03(日) 19:29:35 ID:aJmdMqql
>>428
ムリムリw題目氏は
「南無妙法蓮華経は絶対に正しい=ソレを信仰する自分は絶対に正しい」
つまりタダ自分を正当化したいが為に理由付けで擬似正宗をやってるだけw
だから同じスタンスのアサイを否定できないし議論もしないw
タダの駄々っ子wすげー無礼で勝手でクソw宗教やるなよニートw

431無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 19:34:43 ID:OzXv2ASU
>>430
解った上で書き込んでる由。
まともな返答は期待しておらぬ故、心配無用に存ずる。
432南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 19:39:17 ID:wIjHl8AJ
自我偈の自我というのは、

南無妙法蓮華経をしている限り
このスレに当たるのではないかと思います。

南無妙法蓮華経
433南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 19:40:28 ID:wIjHl8AJ
スピッツ=猛毒
南無妙法蓮華経=良薬
悶乱する子供達=他のコテ

となります。

南無妙法蓮華経
434外道凡夫 ◆Nd9tI7EP4M :2007/06/03(日) 19:40:34 ID:aJmdMqql
>>431
了解。カウンセリングみたいなモンか。
435南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 19:43:33 ID:wIjHl8AJ
題目に説教して我賢しと思う増上慢が多いです。
突っ込むだけで正法を語れないのです。

どうか、南無妙法蓮華経に同意しましょう。

南無妙法蓮華経
436南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 19:46:12 ID:wIjHl8AJ
外道凡夫は、外道凡夫であることのどこに意味があるのか。
来世も外道凡夫でいいのですか。
外道凡夫を顕揚する意味はどこにあるのか。
どうか、南無しましょう。妙法蓮華経が最も正しいです。
437無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 19:46:36 ID:OzXv2ASU
>>434
そこまでは至らぬものと存ずる。
真面目に揶揄したるもの、と言った方が当たっているやも。
438無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 19:49:54 ID:OzXv2ASU
>>432
チラシの裏、と先程申したが撤回致す。
このスレは、貴殿の自慰スレ。

>>433
猛毒に悶乱する信者=貴殿
であろう。

>>435
井の中の蛙ならではの台詞。
439南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 19:52:38 ID:wIjHl8AJ
無為さんは、いと賢し。
南無妙法蓮華経をするとさらによいです。
題目は悶乱はしていないのです。
悪趣から解脱しました。

南無妙法蓮華経
440下種:2007/06/03(日) 19:53:04 ID:i/KbQT+N
こんばんは。
ダライ・ラマさんも「南無妙法蓮華経」とお唱えされたそうです。

題目君は昨日に引き続き「自分考え」になってるみたいですね。
このままだと、題目君宗になって、それこそ「邪教」になっちゃうね。
題目君の自己満足だけになっていませんか??


441南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 19:54:10 ID:wIjHl8AJ
しかし、無為であることの意義とはなんぞや。
より所の教えがなければ、水に浮かべる根無し草と同じです。
はかなしはかなし。

南無妙法蓮華経
442神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 19:57:24 ID:VidfTnyQ
だからその「拠り所の教え」の「内容」を教えてくれと
443南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 19:58:30 ID:wIjHl8AJ
ただ南無妙法蓮華経しても、他人にすすめないと、成仏できないのです。

南無妙法蓮華経

自分の考えは大筋であっていると思います。

南無妙法蓮華経
444下種:2007/06/03(日) 19:58:33 ID:i/KbQT+N
題目君はちゃんとお寺にお参りして、
「自分考え」にならないようにしないといけない。

題目君の考えごときは、一粒の埃にも満たない。
445無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 19:59:27 ID:OzXv2ASU
>>439
>悪趣から解脱しました。
思い込みに過ぎぬ。外から見れば悪趣の真っ只中。

>>441
老荘思想、原始宗教、神道、修験道を知ざれば、
自然との共感は得られまい。

貴殿の考えこそ、根無し草の寄せ集めである。
小難しい理屈を並べたところで、何の役にも立たぬ。
446無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 20:00:19 ID:OzXv2ASU
>>443
井の中の蛙の寝言。
447神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 20:02:15 ID:nMMMgvkZ
>>440
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)oコンバンハアアアアアアアア

まあ、あまりいろんな人と交わる機会が無いと、自分考えだけに
なりやすいかも…(´・ω・`)(´・ω・`)
他と比べようがないからねぇ…
448南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 20:07:12 ID:wIjHl8AJ
>>442 
そのときに世尊、重ねてこの義を宣べんと欲して、偈を説いて言わく、
「我れ仏を得てよりこのかた 経たるところのもろもろの劫数 無量百千万 億載阿僧祇なり 常に法を説いて 無数億の衆生を教化して 仏道に入らしむ
 しかしよりこのかた無量劫なり 衆生を度せんがためのゆえに 方便して涅槃を現ず しかも実には滅度せず 常に此に住して法を説く
 我れ常にここに住すれども もろもろの神通力をもって 顛倒の衆生をして 近しといえどもしかも見ざらしむ 
 衆我が滅度を見て 広く舎利を供養し ことごとくみな恋慕を懐いて 渇仰の心を生ず
 衆生すでに信伏し 質直にして意柔軟に 一心に仏を見たてまつらんと欲して みずから身命を惜まず ときに我れおよび衆僧 ともに霊鷲山に出ず
 
449南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 20:08:24 ID:wIjHl8AJ
>>442
我れときに衆生に語る 『常に此にあって滅せず 方便力をもってのゆえに 滅不滅ありと現ず 余国に衆生の 恭敬し
信楽する者あれば 我れまた彼の中において ために無上の法を説く』汝等これを聞かずして ただ我れ滅度すと謂えり 
 我れもろもろの衆生を見れば 苦海に没在せり かるがゆえにために身を現ぜずして それをして渇仰を生ぜしむ その心恋慕するに因って すなわち出でてために法を説く 
神通力かくのごとし 阿僧祇劫において 常に霊鷲山 および余のもろもろの住処にあり
 衆生劫つきて 大火に焼かるると見るときも 我がこの土は安穏にして 天人常に充満せり 
園林もろもろの堂閣 種種の宝をもって荘厳し 宝樹華果おおくして 衆生の遊楽するところなり 諸天天鼓を撃って 常にもろもろの伎楽を作し 曼陀羅華を雨らして 仏および大衆に散ず
 我が浄土は毀れざるに しかも衆は焼け尽きて 憂怖もろもろの苦悩 かくのごときことごとく充満せりと見る このもろもろの罪の衆生は 悪業の因縁をもって 阿僧祇劫を過ぐれども 三宝の名を聞かず
 もろもろの有ゆる功徳を修し 柔和質直なる者は すなわちみな我が身 ここにあって法を説くと見る あるときはこの衆のために 仏寿無量なりと説く 久しくあっていまし仏を見たてまつる者にはために仏には値い難しと説く
 我が智力かくのごとし 慧光照すこと無量に 寿命無数劫 久しく業を修して得るところなり 汝等智あらん者 ここにおいて疑いを生ずることなかれ まさに断じて永く尽きしむべし 仏語は実にして虚しからず
 医の善き方便をもって 狂子を治せんがためのゆえに 実には在れどもしかも死すというに よく虚妄を説くものなきがごとく 我れもまたこれ世の父 もろもろの苦患を救う者なり
 凡夫の顛倒せるをもって 実には在れどもしかも滅すと言う 常に我れを見るをもってのゆえに しかも恣の心を生じ 放逸にして五欲に著し 悪道の中に堕ちなん
 我れ常に衆生の 道を行じ道を行ぜざるを知って 度すべきところに随って ために種種の法を説く 毎にみずからこの念を作す『何をもってか衆生をして 無上道に入り 速やかに仏身を成就することを得せしめん』と」
450神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 20:09:26 ID:VidfTnyQ
448
よくわからん

要するにどういう事か?
451南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 20:09:27 ID:wIjHl8AJ
スピッツは、とにかく駄目です。
駄目なものは吐き出さないと、駄目なのです。

南無妙法蓮華経
452南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 20:10:30 ID:wIjHl8AJ
ようするに、南無妙法蓮華経をすると、病はことごとく消えます。ということです。

南無妙法蓮華経
453神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 20:12:40 ID:VidfTnyQ
舐めてんのかw

だから南無妙法蓮華経をするとはどういう事か
454神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 20:13:35 ID:nMMMgvkZ
>>451
スピッツで何かあったのかな?(´・ω・`)(´・ω・`)
メタルバンドから転向したのが気に入らないの?
やっぱり歌詞なのかな…?

しかし、バンドの本意は今の路線なのかな?(´・ω・`)(´・ω・`)?
455南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 20:13:56 ID:wIjHl8AJ
>>445
自分には如来寿量品第十六があります。

自然に返る、とは、動物が体現していることだと思います。
動物の後を追うのは、愚かだと思います。

南無妙法蓮華経
456南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 20:15:12 ID:wIjHl8AJ
>>453
お寺にいって、南無妙法蓮華経に
なんみょうほうれんげきょうと唱えると良いです。

南無妙法蓮華経
457神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 20:16:43 ID:VidfTnyQ
お寺に行ってる暇が無い
458南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 20:18:34 ID:wIjHl8AJ
富士山の方に、南無妙法蓮華経の親玉がおわしますので
方位磁石と地図で調べて、南無妙法蓮華経すると、良いです。

南無妙法蓮華経
459神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 20:24:40 ID:VidfTnyQ
富士山の方に、南無妙法蓮華経の親玉がおわしますので 方位磁石と地図で調べて、南無妙法蓮華経すると、良いです。

なんだかイスラム教徒みたいだな
460神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 20:28:30 ID:z/GVE/yS
>>456
発音悪いなぁw
正しく「なむみょうほうれんげきょう」と唱えましょう
461下種:2007/06/03(日) 20:30:17 ID:i/KbQT+N
>>460

やっぱり「なむ・・・・」ですよね。
私のところと同じです。

題目君のところは「なん・・・・」らしいですよ。
462うきゃん君 ◆DV4hb.MG/U :2007/06/03(日) 20:31:27 ID:0ueuZlSR

このスレのタイトル、ちょっと紛らわしいよね。

正しくは「どっちが本当の日蓮本山なの?????????」

だよね。
463無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 20:32:55 ID:OzXv2ASU
>>455
井の中の蛙が、唯一点を睨んでおるだけのこと。

人間も動物であることを無視する驕り。
動物その他に尊敬と感謝の念を持たざるは、
路傍の石にも劣る。

>>458
富士は修験の山であり、浅間神社の境内でもある。
題目や念仏、祝詞などが捧げられる聖地と言えるであろう。
ただし、正宗以外を排除する輩には、何の御利益も無い。
464南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 20:37:27 ID:wIjHl8AJ
南無妙法蓮華経

生きながら仏なります。仏に成って生きましょう。

怒り、が無くなります。これは、本当です。

南無妙法蓮華経
465下種:2007/06/03(日) 20:38:21 ID:i/KbQT+N
大元を言えば、霊鷲山が本山なんでしょ。
虚空会を考えれば、空の上かな??
466神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 20:38:22 ID:z/GVE/yS
真理を体現するのは、法か人か?如何
467下種:2007/06/03(日) 20:40:45 ID:i/KbQT+N
題目君、という人間が仏に成ってしまうのではない。
思い違いしてませんか??

468無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 20:41:21 ID:OzXv2ASU
>>464
ただし、我見に陥り、周囲が見えなくなる恐れあり。
469南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 20:41:54 ID:wIjHl8AJ
霊山浄土に似たらん最勝の地が
富士山の大石寺です。

南無妙法蓮華経
470南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 20:42:42 ID:wIjHl8AJ
師を持たなくなると、我見に堕ちます。

南無妙法蓮華経
471下種:2007/06/03(日) 20:43:02 ID:i/KbQT+N
霊山浄土ってどこのこと?
472神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 20:43:37 ID:z/GVE/yS
>>464
怒りが無くなることは、それ程価値のあるものなのか?
悪に対する怒りも無い者は人ではない。人形だ。
473南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 20:43:38 ID:wIjHl8AJ
南無妙法蓮華経をすると、女人も男人も子供も老人も即身成仏できます。
即、仏です。

南無妙法蓮華経
474南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 20:45:22 ID:wIjHl8AJ
悪人を憎むのではなくて、慈愛する医者の立場になれます。

南無妙法蓮華経
475下種:2007/06/03(日) 20:46:07 ID:i/KbQT+N
>>473

人間は人間ですよ。
思い違いをしていませんか??
476下種:2007/06/03(日) 20:47:39 ID:i/KbQT+N
>>474

題目君が医者になるのではないです。
思い違いをしていませんか??
477南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 20:47:47 ID:wIjHl8AJ
凡夫をすぐに仏の立場まで引き上げてくれるのが
日蓮大聖人の仏法僧です。

南無妙法蓮華経
478南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 20:48:35 ID:wIjHl8AJ
題目は経文や指導に照らすと
如来の使いに当たります。

南無妙法蓮華経
479神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 20:48:59 ID:VidfTnyQ
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経

480無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 20:49:04 ID:OzXv2ASU
>>477
歪曲。
481神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 20:49:27 ID:z/GVE/yS
題目氏は仏界を開いたのか?
そこに留まり続ける事が可能なのか?
482下種:2007/06/03(日) 20:50:14 ID:i/KbQT+N
>>476

題目君はそんなに偉い立場の人間ではありません。
思い違いをしていませんか??
483南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 20:50:29 ID:wIjHl8AJ
南無妙法蓮華経の車輪を回し続けているかぎり、留まることができます。

南無妙法蓮華経
484神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 20:51:06 ID:VidfTnyQ
無為さんは南無妙法蓮華経を信じてないのか?
485神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 20:52:13 ID:z/GVE/yS
仏法僧とは如何?
486神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 20:56:51 ID:VidfTnyQ
妙法蓮華経の内容を知らずして
南無南無唱えて居れば仏になるのか?
私は南無妙法蓮華経とは「この不可思議なる時間空間の真理に帰依します」と言う意味だと聞いたが
また日蓮御書とやらとの関係はどうなってる?
487無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 20:57:57 ID:OzXv2ASU
>>484
論として参考に致すも、そのままに鵜呑みにすることは無い。
謂わば、歴史的史料として価値を見出すのに近かろう。
488神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 20:58:32 ID:D05bjNap
法華経はフィクションです。
釈尊は入滅されました。全くきニルヴァーナ に入られました。

仏界などというわけのわからない概念は、仏教にはありません。
489南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 20:59:05 ID:wIjHl8AJ
日蓮正宗入門
http://www.geocities.jp/shoshu_newmon/index.html

仏とは、日蓮大聖人のこと
法とは、本門戒壇の大御本尊のこと
僧とは、日興上人より連綿と続く僧侶のことです。
490神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 20:59:49 ID:VidfTnyQ
裏を返せば「この不可思議なる時間空間の法則」
つまりこの目に見える現実に帰依する者は即法華経の行者と言う事にならんか?
491神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 21:00:14 ID:D05bjNap
>>489 ダメだこりゃ
492無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 21:00:28 ID:OzXv2ASU
>>489
正宗の勝手な屁理屈。
493神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 21:01:15 ID:VidfTnyQ
では無為さんは何を比較的確かなものとして信じて居られる?
494南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 21:03:13 ID:wIjHl8AJ
南無妙法蓮華経をすると、自己完結します。
自己完結すると、何もいらなく成ります。
何も欲しくなくなると、悩まなくてすみます。
悩まなくなると、安穏になります。

南無妙法蓮華経
495下種:2007/06/03(日) 21:04:01 ID:i/KbQT+N
>>490

どちらの宗派の方ですか?

今本時の娑婆世界は、三災を離れ、四劫を出たる常住の浄土也。仏既に過去にも滅せず、未来にも生ぜず、所化以て同体。是即ち己心の三千具足三種世間なり。

496神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 21:04:40 ID:z/GVE/yS
>>489
聖人の教えとは違う。

仏とは本門の釈迦仏
法とは南無妙法蓮華経
僧とは本門の戒壇(未だ在らず)
497下種:2007/06/03(日) 21:06:36 ID:i/KbQT+N
>>494

人間は生きているかぎり、意識しなくとも、知らず計らずの罪障を積んでいます。
なにか思い違いをしていませんか??
498南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 21:06:44 ID:wIjHl8AJ
スピッツの歌は、本来、元から自己完結しているはずの命から、
「君」を生み出して、美しく遊離させてしまうので、恐ろしいです。
まるで、幻に取り付かれたように、「君」を求めるようになってしまいます。
「君」がいない限り、僕は不幸である、という洗脳に取り付かれてしまいます。

南無妙法蓮華経
499神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 21:07:34 ID:z/GVE/yS
>>494
その魔境には、心躍る喜びも無い。
500神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 21:07:44 ID:nMMMgvkZ
500 (´・ω・`)(´・ω・`)
501南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 21:08:18 ID:wIjHl8AJ
一念三千の法門は、元から自分の命には、全てが具わっている、と観じる所にあります。
「君」も自分の人格の一つに収まっている、と知ることが、南無妙法蓮華経です。

南無妙法蓮華経
502下種:2007/06/03(日) 21:10:09 ID:i/KbQT+N
>>500
(´・ω・`)さん、そんなときだけカキコして・・・・
私も500ゲットしたかった・・・・
503神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 21:11:16 ID:VidfTnyQ
今本時の娑婆世界は、三災を離れ、四劫を出たる常住の浄土也。仏既に過去にも滅せず、未来にも生ぜず、所化以て同体。是即ち己心の三千具足三種世間なり。

つまりどういう事でしょうか

私は特に宗派はございませんが
現実世界の様々な現象の中に神仏の意志があると考える者です
504神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 21:11:41 ID:z/GVE/yS
>>501
違う。
一念が三千世界に影響を及ぼす事であって、君の言う内容はカゲンだよ
505南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 21:11:43 ID:wIjHl8AJ
スピッツの歌は、漫画家が、二次元のヒロインを
自分で描きだす感覚と似ていると思います。

ヒロインは単体で存在しているわけではなくて
漫画家から生まれています。

漫画家の本懐を知るところが、南無妙法蓮華経です。

南無妙法蓮華経
506下種:2007/06/03(日) 21:13:51 ID:i/KbQT+N
>>503
ほぼ、
「現実世界の様々な現象の中に神仏の意志があると考える」
に近いと思います。

507南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 21:14:33 ID:wIjHl8AJ
一念三千の法門は、南無妙法蓮華経を対境として、自分の命を観じるところにあります。
自分から離れて特別な何かがある、と求めているかぎり、苦悩は続きます。

南無妙法蓮華経
508神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 21:14:35 ID:z/GVE/yS
一念三千じゃなくて十界互具か・・・
509南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 21:15:58 ID:wIjHl8AJ
南無妙法蓮華経は非情も含められるので、一念三千になります。

南無妙法蓮華経
510無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 21:17:58 ID:OzXv2ASU
>>493
自然の在り様、と申せば良いか。

宗教の大元は自然への畏怖から始まったものと思料致す。
古来、人間が理解し難い様々な現象は神仏の働きとされた。
現在の科学では、大半が自然現象の為せる業であることが証明出来ている。
故に、神仏=自然と捉えておる由。
511神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 21:18:11 ID:z/GVE/yS
だから一念三千にそんな解釈はない。天台を馬鹿にしてるのか?
512神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 21:19:49 ID:nMMMgvkZ
>>502
ρ(-ω-、)ヾ(゜ω゜;)ヨチヨチ
513無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 21:22:14 ID:OzXv2ASU
>>494
自己完結→他を省みない我見の塊。

>>498
妄想。

>>505
これまた屁理屈。
ものの道理を知らぬ戯言。
514神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 21:23:34 ID:z/GVE/yS
日興さんも仰ってる。
「余力があれば天台を学ぶべし」
余力なく天台を語ってはいけないよ。
515南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 21:24:43 ID:wIjHl8AJ
日蓮大聖人の教義に照らして、
若い人にわかりやすいように説明すると、
こんな感じになると思います。

解る人には解ります。

南無妙法蓮華経
516下種:2007/06/03(日) 21:26:12 ID:i/KbQT+N
四劫とは、

一つの世界が誕生し、成長し、寿命を終えて次の世界が誕生するまでを4段階に分け四劫(しこう)といいます。

●成劫 じょうこう  天体が出来て生物などが出現する期間。
●住劫 じゅうこう  出来上がった世界が存続する期間。
●壊劫 えこう    すべてのものが崩壊し、無に帰していく期間。
●空劫 くうこう   形あるものが一切なくなった無の期間。

この宇宙の生滅の1サイクルを1大劫(だいこう)といいます。

517南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 21:26:31 ID:wIjHl8AJ
自惚れていっているのではなくて、ほんとにそうなのです。
こうして書くと、たたかれたとしても、信じるひとも中にはいると思います。

南無妙法蓮華経
518無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 21:26:40 ID:OzXv2ASU
>>515
意味無し。
理解出来ぬ人に理解させるのを放棄した時点で、
貴殿の信仰は見せかけのハリボテである。
519無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 21:27:57 ID:OzXv2ASU
>>517
妄信。
520無為 ◇iB/Hvp.n/k:2007/06/03(日) 21:29:45 ID:wIjHl8AJ
>>518
貴殿は人の意見を否定することしか出来ぬのか。
我慢を捨てて勝れた法を賛嘆することを覚えよ。
521南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 21:30:39 ID:wIjHl8AJ
南無妙法蓮華経を賛嘆すると、良いです。

南無妙法蓮華経
522神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 21:31:18 ID:Nw9Wols7
創価学会 宗教界の王者 本当に幸福になりたいのなら、南無妙法連華経
と唱えなさい。一遍の題目にも無間の功徳が出る。
523南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 21:31:56 ID:wIjHl8AJ
南無妙法蓮華経は、全て具わっています。
一念三千を心得ると、どのような境涯も生み出せます。

南無妙法蓮華経
524神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 21:33:10 ID:z/GVE/yS
一念三千という聖人の眼目とも言える教義を、若い人にデタラメを教える事が、
君にとって意義のある事なのかい?
525下種:2007/06/03(日) 21:33:36 ID:i/KbQT+N
題目君、それはルール違反だよ。
無為さんが二人になると、ややこしいです。
526南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 21:35:30 ID:wIjHl8AJ
お寺で本格的に指導をうけたほうがいいです。
ここはさらっとROMするのがいい感じだと思います。

南無妙法蓮華経
527下種:2007/06/03(日) 21:35:40 ID:i/KbQT+N
題目君に質問
「五重玄義」知ってる???
528無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 21:47:59 ID:OzXv2ASU
>>520
題目殿

>貴殿は人の意見を否定することしか出来ぬのか。
>我慢を捨てて勝れた法を賛嘆することを覚えよ。
厚顔無恥な貴殿にそっくりお返し致す。
529神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 21:51:29 ID:D05bjNap
>>498 なんでそこまでスピッツにこだわるの?
草野さんの名前がまさむねだからってだけ?
530南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 21:57:51 ID:wIjHl8AJ
どう観ても、猛毒だと思います。
しかし、法華経は、毒も経文の中に登場します。
法華経には、全てが収まっている、といえます。

南無妙法蓮華経
531南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 21:59:42 ID:wIjHl8AJ
妙法蓮華経を、南無して、賛嘆しています。

南無妙法蓮華経
532無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 22:00:04 ID:OzXv2ASU
>>530
匙加減の判らぬ輩が、猛毒を扱う愚行。
533神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 22:01:04 ID:UukeEVY7
今日も壊れてるなぁ題目君は。
534南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 22:05:59 ID:wIjHl8AJ
南無妙法蓮華経は、正しいのです。
めでたし、めでたし。

南無妙法蓮華経
535hage:2007/06/03(日) 22:07:37 ID:i/KbQT+N
>>533
たぶん、昨日のバイトで何かあったのではないでしょうか。
スピッツと女性にも関係しているのでしょうね。

536南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 22:08:04 ID:wIjHl8AJ
蓮の字の点が足りないのが、少し心細いです。

南無妙法蓮華経
537南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 22:09:40 ID:wIjHl8AJ
hageは、素晴しい。
下種から一歩前進しました。
しかし、憶測は相変わらず的外れです。

南無妙法蓮華経
538下種:2007/06/03(日) 22:09:49 ID:i/KbQT+N
>>534
昨日なにがあったの???
なんて聴いたら、きっと
「詮索しないでください」とか言うでしょ???
539神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 22:11:10 ID:VidfTnyQ
遅レスすまんが
自己完結はもっとも卑小な境地では無いでしょうか
むしろ君と我に分裂するからこそ自己の幅が広がると思うのだが
540南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 22:12:58 ID:wIjHl8AJ
どうぞ、聞いてください。題目の悩みは、何もないのです。
心は、「何をもってか衆生をして 無上道に入り 速やかに仏身を成就することを得せしめん」です。

南無妙法蓮華経
541南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 22:14:54 ID:wIjHl8AJ
スピッツの恋愛は、畜生を祭る宗教ににていると思います。
なぜ、人間が自身より劣る犬や狐を恋慕渇仰するのか。
なぜ、男が、自身より劣る女人を女神のように渇仰するのか。

南無妙法蓮華経
542無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 22:16:17 ID:OzXv2ASU
>>541
差別主義発言。
何事も勝劣の判断を立てる、悪しき病。
543下種:2007/06/03(日) 22:16:30 ID:i/KbQT+N
では、題目君に質問

昨日のバイトでなにかあった???

スピッツの曲が嫌いになったいきさつは??

女性に騙されたことがあるの???

題目君の妹さんは、可愛いですか???
544下種:2007/06/03(日) 22:18:26 ID:i/KbQT+N
ひょっとして、失恋したとか???
545南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 22:18:45 ID:wIjHl8AJ
しかも、スピッツの女の子は、実在する女の子というより
草野正宗がそのまま女装したものである、と捉えることが正解です。
実際には、歌詞のように理想的な女の子は存在しません。

南無妙法蓮華経
546南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 22:20:23 ID:wIjHl8AJ
恋慕渇仰するのは、全ての根源の
南無妙法蓮華経の御本尊様です。

どうか、眼を覚ましましょう。

南無妙法蓮華経
547下種:2007/06/03(日) 22:21:29 ID:i/KbQT+N
スピッツの歌の歌詞まで私は知らないです。

歌詞がどうこう言うのは、題目君の好きな女性がスピッツのファンなんだね?
548神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 22:22:50 ID:VidfTnyQ
先ほどから話題に出て居る
一念三千 について教えてください
話から推測すると
「思いは実現する」と言う事でしょうか
549無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 22:22:58 ID:OzXv2ASU
>>546
論理破綻、支離滅裂。
550神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 22:28:17 ID:JpqW0940
>>496
仏とは本門の釈迦仏
法とは南無妙法蓮華経
僧とは本門の戒壇(未だ在らず)

念のためググりましたが、こんな三宝の立て分けをしている教団を発見できず。

>>460
なんみょうほうれんげきょう
なむみょうほうれんげきょう
どちらも正しい。

>>511
日蓮聖人の一念三千と天台大師の一念三千に違いがあるのは当然なんだが・・・

(´・ω・`)ショボーンさんは法門のおかしさを少しは語ってホスィ。
551南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 22:28:53 ID:wIjHl8AJ
南無妙法蓮華経をしていると、護られます。
スピッツの歌詞は、あってないようなものだと思います。雰囲気です。
言いたいことは「僕は弱い、君は憧れ、だから愛して(馬鹿にして)」
これにのめり込むと、サーセンwwwwwwとなって、溺れ死にます。

南無妙法蓮華経
552下種:2007/06/03(日) 22:29:04 ID:i/KbQT+N
>>548
人の一瞬の思考には三千の世界があるということかな???
難しいですね。

仏の救済したいという思いは、地獄の底から、仏の世界までの全ての世界に届きます
と言っていた人もいましたよ。
553神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 22:30:20 ID:VidfTnyQ
「この現実こそ神や仏の意志の現れである」の続きですが

仏教でも下種さまのレスを読ませていただいた限り純理性的に永劫の時間の中での宇宙論を構築して居られる様です

現代科学は実証的な宇宙論を構築して居り
恐らく仏教のそれより真理に近い(優劣では無く)と思われますが、いかがお考えですか?
554外道凡夫 ◆Nd9tI7EP4M :2007/06/03(日) 22:30:41 ID:aJmdMqql
>>547
だいたい予想できる事象は、題目氏の思慕する異性に対して顕正DQN丸出し
の折伏トークを仕掛けて
自身は「これでエラク思わせてリスペクトを得てゲッチュウ」などと低脳思考
実際は「ワケワカンナイお経を唱えるぐらいならカラオケでスピッツ歌った方が10000倍マシよ!何よ成仏ってアタマおかしんじゃない?」と玉砕。
ま、こんなトコだろw
555南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 22:31:03 ID:wIjHl8AJ
一念三千の法門というのは、自身の命には、
全てが具わっている、と自己完結する法門です。

南無妙法蓮華経
556南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 22:33:21 ID:wIjHl8AJ
>>554
日蓮大聖人が折伏しましょうというので、
ひたすら折伏します。
げちゅうを目指すのは、日蓮大聖人の御心です。

南無妙法蓮華経
557神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 22:35:58 ID:VidfTnyQ
現代科学が説く四劫

一劫 素粒子が生まれ水素原子が漂う宇宙

二劫 星々が誕生し銀河が作られて行く宇宙

三劫 地球の様な惑星が生まれ生命が誕生する宇宙

四劫 人間の様な知的生命体が生まれ文明文化が発展していく宇宙

558下種:2007/06/03(日) 22:36:10 ID:i/KbQT+N
折伏で、げちゅうを目指したんだ・・・・
559神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 22:37:37 ID:nMMMgvkZ
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
560外道凡夫 ◆Nd9tI7EP4M :2007/06/03(日) 22:38:06 ID:aJmdMqql
>>556
邪心三毒丸出しで仏法を利用する破戒のヤカラがソレを言うか。
「いっぺん死んで見る?」
邪心多くホトケを騙る者を地獄に流します。

ってか、まんまそのとおりかい!ちいとは否定しろwなさけなや・・・・。
561神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 22:38:26 ID:z/GVE/yS
>>550
伝統教学では「戒定慧」になる彼の言う三大秘法を、
題目氏が仏法僧と言ったんで、それに当てはめただけだよ。
562南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 22:38:28 ID:wIjHl8AJ
折伏しないと、仏弟子ではないのです。

折伏し続けます。

南無妙法蓮華経
563神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 22:40:36 ID:VidfTnyQ
恐れながら本当の真理が説かれて居る宗教とは科学の事だと思うのですが

自然を拠り所にすると言われる無為氏はいかに思われますか?
その意味で「自然科学」は大宇宙の真理を解き明かして居ます。
564南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 22:42:28 ID:wIjHl8AJ
もうどう思われてもいいよ。
外道も下種も的外れなことばかりなのです。

南無妙法蓮華経

折伏しないといけないから折伏します。
法門を書き込みます。単純です。

南無妙法蓮華経

生きている限りなにかしていないと駄目なのです。
南無妙法蓮華経をしている限り仏です。

南無妙法蓮華経
565下種:2007/06/03(日) 22:42:58 ID:i/KbQT+N
今の自然科学だけでは、解き明かせないですよ。
きっと人間の思考を解き明かさないと、多くの矛盾を含んでいます。
566南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 22:43:54 ID:wIjHl8AJ
どう生きるべきか、という真理は、科学より宗教に尋ねるといいと思います。

天体観測しなくても、自分達は生きていけます。

南無妙法蓮華経
567外道凡夫 ◆Nd9tI7EP4M :2007/06/03(日) 22:46:56 ID:aJmdMqql
>>566
題目唱えなくても折伏しなくても生きていけるぞw
568神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 22:48:32 ID:VidfTnyQ
現実的なものは理性的であり理性的なものは現実的である(ヘーゲル)

仏教的に言い換えれば現実の中に神や仏の意志が働いて居ると言う事ですが
神はビッグバンを起こし、分裂相対の世界を造り
様々な事物を組み合わせて地球を造り人類を創造しました
また人類を使って我々が今生きて経験して居る様な世界を創造しました。
神の意志は無機の世界を反駁し、動物の世界を反駁し、人類の世界を作り上げ
日々人類の世界も改良進化させて居ります
569下種:2007/06/03(日) 22:49:59 ID:i/KbQT+N
題目君に質問
「五重玄義」教えてください。

570神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 22:50:54 ID:VidfTnyQ
>きっと人間の思考を解き明かさないと、多くの矛盾を含んでいます。

勿論、思考の世界も科学の対象です
古くはカントやデカルト、現代では心理学者が思考の世界の謎を解き明かして居る
571神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 22:54:18 ID:VidfTnyQ
日蓮は神や仏の意志を研究した偉大な科学者だったのでは?
572下種:2007/06/03(日) 22:54:34 ID:i/KbQT+N
>>570
2チャンの物理のスレッドでも見てみたらいいと思います。
例えば、「時間」というのは、解明できないかもしれません。
573神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 22:55:52 ID:nMMMgvkZ
心理学でも今、停滞気味な気も…(´・ω・`)(´・ω・`)
574無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/03(日) 22:58:37 ID:OzXv2ASU
>>563
科学を宗教と捉えるか、と言うのなら宜しいかと存ずる。
ただし、宇宙の真理を解き明かしている、との点に関しては同意し兼ねる。

科学も未だ真の理(ことわり)為らず。
科学一辺倒の思想も危険である、と申しておこう。
575神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 22:59:38 ID:J1ZlTNM0
インド仏教学的(学術的)考察によれば、
インドですら「仏教の歴史は仏教が仏教でなくなる歴史」と捉える
ことができる。
まして、カラコルム山脈、ヒマラヤ山脈、チベット高原、タクマラカン砂漠などで地理的に区切られ、距離的にも文化的にも遠い中国に仏教はもたらされた。
「仏教教義の変遷」があるのは否めないだろう。

似非仏教に ご用心。
576神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 23:00:11 ID:VidfTnyQ
しかし科学で解明されないとしたら宗教で解明される事も無いのでは?
577神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 23:00:12 ID:UukeEVY7
形而上の問題と形而下の問題を混同すると無理がでるね。
題目君のように。
578下種:2007/06/03(日) 23:04:14 ID:i/KbQT+N
カオス理論っていうのも面白い。
579神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 23:07:12 ID:VidfTnyQ
ある言説が真理か否かはこの現実を根拠にする以外に無い
違いますか?
580神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 23:09:00 ID:VidfTnyQ
科学はこの現実を研究して居ますが
仏教は違うのですか?
この現実以外に何があるとブッダは説いてますか?
581神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 23:11:22 ID:nMMMgvkZ
まあ、やってみて分かることとか、後から分かってくることとかありますよね。(´・ω・`)(´・ω・`)

では寝るよ〜(・ω・oオ(・ω・oヤ(-ω-oスo(_ _o)ミィ~~zzZZ

|・ω・`)おやすみ。

ヾ(*´○`* )お♪( *´▽`*)や♪(*´ε`* )す♪( *´θ`*)み♪(*´□`*)か♪
ε(*'-')з†.。*・☆Good Night☆・*。.†ε('-'*)зε(*'-')з†.。*・☆Good Night☆・*。.†ε('-'*)з
582下種:2007/06/03(日) 23:12:18 ID:i/KbQT+N
>>579
例えば、今現在のあなたは現実か?
例えば、10秒前のあなたは現実か?
例えば、10分前のあなたは現実か?
例えば、10年前のあなたは現実か?

なにを根拠として現実と言えるか???
583神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 23:13:43 ID:VidfTnyQ
五感による認識です
584下種:2007/06/03(日) 23:14:09 ID:i/KbQT+N
(´・ω・`) さんおやすみなさい。

それでは、わたしもそろそろ寝ます。
みなさん、おやすみなさい。
585南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 23:14:22 ID:wIjHl8AJ
^^<とても興味のあるお話です。

南無妙法蓮華経
586神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 23:19:55 ID:VidfTnyQ
現実と言うより現象と言った方が誤解が無いでしょう
この宇宙の全現象の真理を探求するのがこれからの宗教であるべきです
587南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 23:21:42 ID:wIjHl8AJ
^^<なんとういう欲張りさんでしょう。宇宙の果てまで調査してきてください。

南無妙法蓮華経
588南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 23:28:06 ID:wIjHl8AJ
宇宙の果ては、知らなくても、いいのです。
遠くを尊んで、足元をないがしろにするのが、愚者です。
仏法は生活法を極めたものだといわれています。

よって、そろそろ寝ます。お休みなさい。

南無妙法蓮華経
589神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 23:28:55 ID:J1ZlTNM0
587のような歪んだ仏教が 霊感商法として存在しているのは

本当にあきれてしまいますね。
590南無妙法蓮華経:2007/06/03(日) 23:30:21 ID:wIjHl8AJ
言葉はつつしまないといけません。失礼しました。

なんみょ・・・
591神も仏も名無しさん:2007/06/03(日) 23:46:24 ID:NosCgWW8
自らの救済の願いは、全くなくなりました。

何度も何度も生まれ変わり、そして数え切れないほどの苦難に出会いますように…。

存在する唯一の神、私が信じる唯一の神、あらゆる魂の総和の唯一の神を、私は崇拝できます。
とりわけ私の神は、よこしまな者、悲惨な人、あらゆる民族・種族の貧しい人であります。
これらの神こそ、私の礼拝の特別な対象であります。

ヴィヴェーカーナンダ(1863-1902)
592南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 00:03:00 ID:qAsl8yNQ
^^<娯楽快楽し給ふぞや
593神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 00:08:04 ID:5juZyRqQ

真理は説かれたことは無い。
594無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/04(月) 00:12:44 ID:8qk8VXRV
よほど、自慰がお好きなようだが、自虐趣味もおありか?
595南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 00:21:06 ID:qAsl8yNQ
^^<何をトンチンカンなことをおっしゃる。
596神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 00:23:04 ID:5juZyRqQ
「私」の真理や「あなたの」真理はありません。真理はいかなる道も持ちません。
仏教徒の道、キリスト教徒の道、ヒンドゥー教徒の道、あなたの道、
わたしの道があるわけではありません。

いわゆる宗教の世界は思考の産物・考案物です。

真理を見出すには、すべての道から自由でなければなりません。

クリシュナムルティ(1895〜1986)
597南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 01:22:16 ID:qAsl8yNQ
もうだめだぁ・・・俺は存在が否定されているよ。
収まりどころが無い。ニキビはこうして増えていくのです。

(;:^^)
598南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 01:27:54 ID:qAsl8yNQ
ネテロ・・・
599神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 01:30:59 ID:/RqaFzb6
↑ カルト盲信者代表 目覚めなさい。
600無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/04(月) 02:04:30 ID:8qk8VXRV
>>597
井の中から出てくれば、幾らか解決するものであろう。
601南無妙法連華経:2007/06/04(月) 06:47:54 ID:26T9YOUk
目が覚めてみると、ニキビは全て消えていました。南無妙法連華経のお陰さまです。
ありがとうございます。

南無妙法連華経

^_^
602生まれ変わり:2007/06/04(月) 07:26:36 ID:EtiC7w2G
本当の真理 = 見返りを求めない他者への奉仕・サービス
用は何を行ったかであり、念仏や懺悔ですべて許される訳ではないということ。
「蒔いた種は自分で刈り取る」、「因果応報」、やった事は自分に戻ってくる。
すべて自己責任であるということ。
603南無妙法連華経:2007/06/04(月) 08:16:01 ID:SB37kJf2
これが如来神通力なり。
全てを平等に成仏せしむる仏の知恵でございます。

南無妙法連華経

^_^
604南無妙法連華経:2007/06/04(月) 08:55:03 ID:nQ18xnox
は…

仏教て、いらないじゃん…

おれは、降りるよ。



あー… 毒のほうが美味しいかもしれんぬ?

605天理教信者:2007/06/04(月) 09:03:23 ID:8C7xXtaI
天理教のみ真実を説く。

---------------------------------------
■天理教鳥取教区学生会(←異端)を殺す!■
鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスが関わる
人権侵害で、悩んでいた。誰に相談しても、大手企業の問題に関わりたくないのか問題解決に協力してもらえなかった。
天理教の信者様が、僕を大変心配してくださった。
そこでは、天理市に行き、1ヶ月間、辛い修行をした(ひのきしん隊)。
約1年後、地元天理教の信者の僕に対する投稿を見つけた。事実と違い歪曲されていた。
田舎で大手企業の人権侵害は、相談しても、以下のように被害者を悪者とし「放置」(13年間以上も)が通常のようだ。  
     ↓
<天理教鳥取教区学生会掲示板>

投稿者:管理人@時々出没 投稿日:2007年 5月25日(金)07時01分51秒
>>匿名さん
削除いたしましたがあの書込み、有名な方でリコーマイクロエレクトロニクスに
クレームつけて早○年っていう方の書込っぽいですね
場の空気も読まずに自HPの宣伝を張り逃げするのが手みたいです
警察沙汰でISPから追い出され&HP削除されたはずなんですが
性懲りも無く海外サーバーかどこかで開設してるみたいなので
放置でお願いします
http://sky.geocities.jp/ekikuroscience/
606下種:2007/06/04(月) 09:04:08 ID:6Kh/fZmn
おはようございます。

題目君に質問
「五重玄義」と「如来神力品」の関係を教えてください。

607神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 09:06:01 ID:Yf03vqa7
オハ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(≧∀≦)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!オハ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(≧∀≦)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!

(●・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・○)(●・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・○)

    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧   
.______|┃´・ω・) おはようさんさん〜〜〜〜!!!
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_


クリシュナムルティーも一面の真理なんでしょうかねぇ?(´・ω・`)(´・ω・`)
お題目を唱えると魂が鈍感になる、と言われたけど、
元々わたしたちの魂って下機下根ですしね。罪の汚れもこびり付いてたり。
いろんな世間的な知恵をつけて変に賢くなったり。
鈍感力っていうのもありなんですよね。知らなくて良いこともある。
あまり鋭敏になりすぎると、乖離とか鬱とか、体がおかしくなったりしますしね。

>604
ん?何の為の仏教なのかな?(´・ω・`)(´・ω・`)
体に悪い物が美味しいっていうのはあるよね。
甘い物から薬、タバコ、酒とかまで。
主ちゃんの思ってるお題目と、実際のものとは違うのかも…?ヾ(´・ω・`)(´・ω・`)?

>606
オハ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(≧∀≦)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
608下種:2007/06/04(月) 09:15:09 ID:6Kh/fZmn
(´・ω・`)さん、おはようございます

題目君へ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/1239/hokkeko/tyukyu_1.htm

ここ知ってる??

609南無妙法連華経:2007/06/04(月) 09:16:56 ID:Zn4dzZLH
天理教さん、掲示板に実名がのせられた程度でなんなの。
こっちとしては、しるかよ、て話です。

やっぱ、宗教は、人をおかしくすると思います。


ばいばい

南無妙法連華経

610南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 09:47:20 ID:qAsl8yNQ
宗教やってるひとって、つまんないものな。
真理なんて、どーでもいいんです。
もてないんだよ。世の中は、もてるものが正法なんです。
俺は、激しく、死にたい。
611南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 09:48:53 ID:qAsl8yNQ
如来秘密神通力ってアホか。
俺でも簡単に出来ます。
612下種:2007/06/04(月) 09:54:05 ID:6Kh/fZmn
どうしたの?なにか嫌なことあったの??

613神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 10:03:28 ID:qAsl8yNQ
仏教って・・・何なのよ・・・

ニートの教えを崇めても、ニートにしかなれない。

南無・・・
614神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 10:05:12 ID:qAsl8yNQ
下種とか、変なコテしかよってこない・・

南無・・・

広宣流布って、無理じゃん・・
615下種:2007/06/04(月) 10:07:48 ID:6Kh/fZmn
へんなコテですか・・・・

じゃあ、どんなコテがいいですか??
616神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 10:13:13 ID:qAsl8yNQ
神も仏も名無しさんがいいよ。
617無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/04(月) 10:15:25 ID:8qk8VXRV
変節されたか?
618神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 10:15:28 ID:Yf03vqa7
まあ極端な話、一般の人にとっては、救われるなら、自分の願いを
叶えてくれるなら何でもいいんだよ。新興宗教でも。(´・ω・`)(´・ω・`)
叶えられたらすぐやめたという人もいるし。
宗教って依存するものでも、利用するものでもないけどね…。
主ちゃんはどうだったのかな?(´・ω・`)(´・ω・`)
619神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 10:15:59 ID:qAsl8yNQ
そう、神も仏も名無しなんです。
けして、有名ではない。
そういう意味で、名無しさん・・
620神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 10:17:54 ID:qAsl8yNQ
南無妙法蓮華経は、一生やると思います。
もう長いことやっているので、これは変わらない。
ここで南無妙法蓮華経の折伏をするのを、やめよう、ということです。
とても骨折り損な気がしてきました。
621神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 10:24:40 ID:Yf03vqa7
広宣流布云うても、自分が生きてる間にあっという間に広まるみたいな意味じゃないよ。(´・ω・`)(´・ω・`)
結果をすぐに求めないようにね。地道にこつこつ、時間をかけて手間ひまかけて種まきをしたりしながら
育てたりしていく…悪いことをした結果がすぐに来ないのと同じかな。(´・ω・`)(´・ω・`)

天災は 忘れた頃に やってくる (´・ω・`)(´・ω・`)
622神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 10:29:27 ID:qAsl8yNQ
自分のことを主ちゃんといっている方は、折伏していますか・・・?
俺は、とってもしました。もう疲れた。
623神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 10:30:30 ID:qAsl8yNQ
もう死にたい気分です。何もないよ。空っぽです。
624神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 10:33:26 ID:qAsl8yNQ
ショボンは気楽でいいです。
折伏しなくても、お寺でのんびり過ごせます。

なんみょうほうれんげきょう

どっちが正しいの・・・
625神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 10:37:11 ID:qAsl8yNQ
下種は、前スレでも言ってましたが、風俗で遊んでるんだろう。

南無妙法蓮華経
626下種:2007/06/04(月) 10:37:24 ID:6Kh/fZmn
みんな、折伏しあってたと思うけど・・・・
627神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 10:40:28 ID:qAsl8yNQ
チンコが題目をどう折伏するの。
628神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 10:44:49 ID:Yf03vqa7
折伏って何なのかな?誰のため?(´・ω・`)(´・ω・`)
ただの自己主張では、折伏は通らないからね。
そして、折伏は楽だとは、どなたも云ってないわけでね。
まあ過去スレを見直してみるのも良いかも…?(´・ω・`)(´・ω・`)

お寺でのんびり(出来ないけど)…ということは、のんびりしてるように見えるの?
そして、僧侶になりたいと云ったのはそういう事だったのかな?
どの宗派でも、寺務(事務)だけでも大変なはず。
わたしも、これ以上はあまり責任ある事はやりたいくないけどね…( ̄_ ̄|||)どよ〜ん
休みは無いし、行事1つでも会議とか細かい打ち合わせとか大変だよ。
住職とかにはなりたくないね。ほぼすべての事を1人で判断しないといけないからね。
でも、苦労は買ってでもしないとね。自分の為だよ。(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン
って、わたしも今までかなり折伏してきたと思うけど…(´・ω・`)ショボボーン(´・ω・`)ショボボーン
629下種:2007/06/04(月) 10:45:25 ID:6Kh/fZmn
風俗に限らず、遊ぶことも大切だよ。
630下種:2007/06/04(月) 10:50:46 ID:6Kh/fZmn
わたしも今までかなり(´・ω・`)さんに折伏受けました。
本当にありがたいことです。

631神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 10:53:56 ID:Yf03vqa7
だから、人が楽にやってるように見えるうちは、まだまだだね。若すぎるよ。(´・ω・`)(´・ω・`)
わたしの年になって、やっと分かってきた事っていっぱいあるよ。
過去を振り返ったり、若い子のやってる事を見て当時の自分が分かることもあるし…

遊びもそうだけど、やってみて初めて分かることもあるよ。(´ω`*)(´ω`*)
今のうちにしか出来ないことはやってみたら?犯罪とか故意な迷惑な事以外でね。

>630
いえいえo┤*´Д`*├o(★ ̄∀ ̄★)
632神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 11:03:09 ID:xz0eFEoL
仲間内でしゃくぶくしててどうするの

ま興味ないけど、、
633神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 11:04:30 ID:xz0eFEoL
題目の役目は 終わりました。
634下種:2007/06/04(月) 11:11:23 ID:6Kh/fZmn
やっぱり、折伏の意味が正宗と違うのかなぁ・・・・
これから、どうするの???
635神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 11:13:53 ID:Yf03vqa7
折伏=教化だったの?それは違うよ。(´・ω・`)(´・ω・`)
相手の軌道修正をしたり、育てなきゃ。
だとすると、最初に教える立場の人の足りない所があったんじゃないかな?
講のリーダーかな?

>634
折伏、日蓮正宗の中でも意味が違うのかも?(´・ω・`)(´・ω・`)
636神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 11:26:50 ID:Yf03vqa7
単に自分の団体の信徒を増やすのが折伏っていうのも、何だかね…(´・ω・`)(´・ω・`)
やっぱり変に教えられたんじゃないかな?教化に特化した教え方?
そして、自分が所属しているとこや、いた所を美化しすぎたんじゃないかな?
もしかしたら、主ちゃんのような子が多いのかもねぇ…
自分の講に入れたら他の人を入れる事だけに力を入れる講…
637無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/04(月) 11:37:00 ID:8qk8VXRV
>>636
その構造こそが、マルチと存ずる。
638外道凡夫 ◆Nd9tI7EP4M :2007/06/04(月) 13:03:09 ID:pnOqexaC
>>636
その組織の論理にのっかって自己正当化と自画自賛の虚栄に酔うから
キチガイになる。宗教はもともと真面目にやるものだw
639神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 13:19:26 ID:ipKBmWXr
>>634-635
大石寺は江戸期には八品派、真門流、陣門流などとともに勝劣派を形成していた。
富士中興九世日有上人と日隆聖人は同時代のお方。(交流は?)
八品派の本能寺より富士派に転派した学僧・左京阿日教師は石山で重要な位置にある。
日寛上人は八品派と富士派が合同で作った千葉の細草檀林に入って長年研学に励み
同檀林の化主を務めた後には大石寺の学頭に招かれ、門流独自の立場から祖書の講義を行う中で
大石寺二六世の法燈を継いでいる。
http://www.gakurin.ac.jp/gakkousyoukai.htm
ここでは「驕vではなく「隆」になっています。

そんなわけでかなり似ています。かなり永きに渡り同じ学林で修学しています。
640下種:2007/06/04(月) 13:40:10 ID:6Kh/fZmn
いろんな時代で、それぞれの門流間で交流あるみたいですね。

お互いに切磋琢磨できるのは、たいへんにありがたいですよね。

641神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 14:00:16 ID:Yf03vqa7
う〜ん、ではやっぱり元所属団体とかなどから変わってしまったのかな…?(´・ω・`)(´・ω・`)

>640
そうねo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
642無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/04(月) 16:17:07 ID:8qk8VXRV
正宗の折伏は、創価によって変化したと考えられる。
それがそのまま残っているのではなかろうか。
643下種:2007/06/04(月) 16:29:25 ID:6Kh/fZmn
なるほど・・・
折伏大行進とかいうのがあったと聞きますね。

大勝利、大勝利って・・・・
644南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 16:30:01 ID:qAsl8yNQ
そとに向かって、折伏しないと、・・・

切磋琢磨も大事ですが・・

創価・正宗・顕正の関係も、同じことが言えると思います。

下種もショボンも、信心強くて、素晴しいよ。

尊敬します。
645下種:2007/06/04(月) 16:33:25 ID:6Kh/fZmn
私のところでは、けっこう信者さん同士で、「折伏」を使いますよ。
「御折伏を受けました」とか言いますね。

折伏されたら、御宝前様からの言葉だと思い、素直に聞きかないといけませんね。
646下種:2007/06/04(月) 16:37:16 ID:6Kh/fZmn
私も、題目君の信心の強さには尊敬しますよ。
題目君とこのスレであってなかったら・・・・

ほんとに、ありがたい。
647神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 16:37:44 ID:dQvQjdQH
シャクブクする宗教は悔い改めないからだめだね。
648下種:2007/06/04(月) 16:39:57 ID:6Kh/fZmn
「悔い改めなさい」と折伏されますよ。
649南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 16:44:56 ID:qAsl8yNQ
内心は悔い改めてます
650下種:2007/06/04(月) 16:46:23 ID:6Kh/fZmn
信心の強さとは、「素直さ」であると教わりますよ。
上手下手でもないし、長い短いでもない。

「素直な心」が一番大切と聞きます。

651南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 16:46:57 ID:qAsl8yNQ
ほんとか・・?自分が改めているつもりでも

ほんとは違うかもしれない。

あまりややこしく考えないのがうまく生きる術な気がします。
652南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 16:47:49 ID:qAsl8yNQ
素直は大事ですね。

南無妙法蓮華経。
653下種:2007/06/04(月) 16:53:13 ID:6Kh/fZmn
ややこしく考えても、答えが出るとは限りませんからね。
その時はそれが答えだと思っても、後からまた違ってみえたり・・・
人間だから、いろいろ悩んだりしますが、人間だから悩めるのでしょうね。

ま、あまりややこしく考えるより、
素直に「うれしいな」「ありがたいな」と思えたら
それが一番ではないでしょうかね。

素直はすごく大事です。
654南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 16:54:05 ID:qAsl8yNQ
でも、戒はしっかり護らないと。。。
655外道凡夫 ◆Nd9tI7EP4M :2007/06/04(月) 16:55:54 ID:pnOqexaC
>>654
なら末法無戒と開きなおるなよw顕正のヤカラの逆ギレの常套句だw
656下種:2007/06/04(月) 16:57:49 ID:6Kh/fZmn
戒ってどんなのがあるの??

657下種:2007/06/04(月) 17:22:59 ID:6Kh/fZmn
658南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 17:46:49 ID:qAsl8yNQ
仏法をすすめるものは、戒を持っていないと、いけない。
でないと、揚げ足を、取られます。
659南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 17:50:55 ID:qAsl8yNQ
無戒の世だから、戒をもたないといけない。
660下種:2007/06/04(月) 17:52:13 ID:6Kh/fZmn
戒とは具体的にどんなの??
661南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 17:53:48 ID:qAsl8yNQ
してはいけないことを、しないようにする、ということだとおもいます。
662下種:2007/06/04(月) 17:56:00 ID:6Kh/fZmn
法律を守るとか??


663南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 17:57:33 ID:qAsl8yNQ
風俗は、邪淫にあたるのでは・・

あまりケチケチ言いたくないですが・・
664南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 17:59:00 ID:qAsl8yNQ
下種は、さすが、関西人ぽくて、オープンで、素敵です。

もうどうでもいいや。
665下種:2007/06/04(月) 17:59:01 ID:6Kh/fZmn
うん、風俗はよくないです。
666下種:2007/06/04(月) 17:59:47 ID:6Kh/fZmn
関西人ですが、なるべく標準語で書き込んでいます。
667下種:2007/06/04(月) 18:03:45 ID:6Kh/fZmn
風俗ばっかりはいけませんが、1回2回くらいなら、御宝前様も許してくれませんかね???
お願い、許して・・・・
668南無下種:2007/06/04(月) 18:04:11 ID:qAsl8yNQ
南無下種・・・
669南無下種:2007/06/04(月) 18:05:04 ID:qAsl8yNQ
南無下種は、素晴しい。
男です。
670下種:2007/06/04(月) 18:06:35 ID:6Kh/fZmn
でも、風俗って不思議と寺町と言われるところの近くにあります。

671神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 18:08:26 ID:qAsl8yNQ
・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・
672南無下種:2007/06/04(月) 18:09:47 ID:qAsl8yNQ
下種の教義を教えていただけませんか。
673下種:2007/06/04(月) 18:10:17 ID:6Kh/fZmn
私は仏様ではないから、拝まないでください。

674神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 18:10:25 ID:aYNtjzY8
||ヽ(* ̄▽ ̄*)ノミ|Ю タダイマァ♪

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 寺町ねぇ…(´・ω・`)ショボボーン(´・ω・`)ショボボーン
でも京都の寺町にはないかも…
675下種:2007/06/04(月) 18:12:01 ID:6Kh/fZmn
京都は祇園がありますよ。

京都そのものが寺の町ですよね。
676南無下種:2007/06/04(月) 18:12:02 ID:qAsl8yNQ
正宗の総本山の大石寺は、
清浄な富士山のふもとにあります・・・
677南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 18:13:43 ID:qAsl8yNQ
南無妙法蓮華経
678南無(´・ω・`):2007/06/04(月) 18:16:23 ID:qAsl8yNQ
南無(´・ω・`)・・・
679神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 18:17:14 ID:aYNtjzY8
祇園という場所自体、あまり行かないのよね…(´・ω・`)(´・ω・`)
まあお寺は多いですね。ありとあらゆる所にあると云ってもいいくらい?

ん?(´・ω・`)(´・ω・`)
680南無(´・ω・`):2007/06/04(月) 18:18:07 ID:qAsl8yNQ
南無(´・ω・`)も、良いかもしれない。
熟脱の仏です。
681神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 18:21:23 ID:ipKBmWXr
下種さんや(´・ω・`)ショボーンさんのところは、お寺で太鼓を叩きますか。
682下種:2007/06/04(月) 18:24:06 ID:6Kh/fZmn
お会式では叩きますよ。法鼓といいます。
私の甥が叩いてます。

トコ トン トロ ツク トン トン 
683下種:2007/06/04(月) 18:26:12 ID:6Kh/fZmn
スト トン トロ ツク トン トン ・・・・
 
684神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 18:37:03 ID:aYNtjzY8
う〜ん、ナイショ(>_<)(>_<)
685下種:2007/06/04(月) 18:37:11 ID:6Kh/fZmn
>>681さんのところでは、叩きますか??
686神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 19:33:59 ID:ipKBmWXr
>>685
あちらで気配を見抜かれました。( ̄∀ ̄*)イヒッ
唱題のときに叩きます。題目に合わせますね。
私が叩くこともあります。
687南無(´・ω・`)(´・ω・`):2007/06/04(月) 20:40:52 ID:qAsl8yNQ
南無・・・
688神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 20:51:41 ID:qAsl8yNQ
なぁ・・・何に南無すればいいと思う?
689神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 20:56:29 ID:aYNtjzY8
んん?お題目なんじゃないの?(´・ω・`)(´・ω・`)
690南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 21:00:35 ID:qAsl8yNQ
日蓮大聖人の御本尊様は、南無〜が沢山有ります。

妙法蓮華経の立場から、他の宗教を排除するのではなく

全ての諸尊に、南無することが、日蓮大聖人の本懐ではないか・・と思う。
691南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 21:01:31 ID:qAsl8yNQ
南無妙法蓮華経

南無(´・ω・`)(´・ω・`)

南無無為

南無下種

南無外道凡夫

南無・・・
692南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 21:02:32 ID:qAsl8yNQ
きっとそういうことだと思います。

喧嘩するのは、良くないです。
693南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 21:05:08 ID:qAsl8yNQ
妙法蓮華経は、其の中でも、全てを包含している教えである、ということだろう。
他の神や外道の宗教を、認めない、というわけではないと思います。

南無妙法蓮華経
694南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 21:09:13 ID:qAsl8yNQ
妙法蓮華経が大海というのなら、他の宗教も
妙法蓮華経の中に飲み込まれている、ということだと思います。

南無妙法蓮華経
695下種:2007/06/04(月) 21:11:21 ID:50gQV0W6
妙法蓮華経に南無するのが良いです。

696南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 21:15:34 ID:qAsl8yNQ
最近、スレで書き込んでいるうちに、こう思えてきました。

日蓮大聖人の仏法は、けして、南無妙法蓮華経という
呪文を唱えると、良くなる、というわけではなくて

勝れた教えには、南無しなさい。ということだと思います。

その勝れた教えの中で、最も正しく清らかな教えが、妙法蓮華経なので

妙法蓮華経に最も南無しなさい、ということだと思います。



間違ったことは言っていないよな・・?
697下種:2007/06/04(月) 21:19:50 ID:50gQV0W6
まったく、その通りだと、私も思います。
698南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 21:20:29 ID:qAsl8yNQ
南無下種・・・
699(^ω^):2007/06/04(月) 21:25:17 ID:An/ExO/U
(^ω^)南無シモタネ
700神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 21:27:11 ID:aYNtjzY8
>>696
うん、なんとなく分かるかも。日蓮聖人は最初からお題目を…と云ってたわけじゃないね。(´・ω・`)(´・ω・`)
しかも、お題目唱える修行法って日蓮聖人以前からあったし。
そして今の時代に合ってるのがお題目なわけだね。(´・ω・`)(´・ω・`)

そして 700…(`・ω・´)シャキーン(`・ω・´)シャキーン
701無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/04(月) 21:32:48 ID:8qk8VXRV
しかし、妙法蓮華経が完全に正しいとは言えない、という反論多数。
702下種:2007/06/04(月) 21:33:43 ID:50gQV0W6
700もゲットされちゃった………
703神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 21:36:41 ID:aYNtjzY8
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

ρ(-ω-、)ヾ(゜ω゜;)ヨチヨチ
704南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 21:39:26 ID:qAsl8yNQ
妙法蓮華経は説法の範囲が大きい。
妙法蓮華経の中の諸尊は、お互いに深く敬います。
南無・・・
705南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 21:41:18 ID:qAsl8yNQ
南無無為・・・・
706南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 21:49:29 ID:qAsl8yNQ
南無無為。そうなんです。
今の俺に必要なのは南無無為なんです。
南無無為、南無妙法蓮華経。

南無無為妙法蓮華経。
707南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 22:01:41 ID:qAsl8yNQ
南無(^ω^)
708南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 22:03:51 ID:qAsl8yNQ
ほんとのおしえは、やわらかいんだよ。
にちれんだいせいにんの筆使いも、ふにゃふにゃなんだよ。

なんみょうほうれんげきょう。
709南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 22:05:13 ID:qAsl8yNQ
ほとけさまに一番近いのは、(^ω^)かもしれないです。

南無(^ω^)・・・ありがたや・・・南無(^ω^)・・・
710神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 22:07:53 ID:aYNtjzY8
仏は自在に法を説く、とか書いてあったね。法華経に。(´・ω・`)(´・ω・`)
臨機応変さが大事なのかもね。
法華経でもいろんな諸仏諸天善神を取り込んだりしてるし…

>709
VIP?(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ
711南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 22:12:05 ID:qAsl8yNQ
ニートだった仏様の教えが、時代と共に権威付けられて
いろいろと漢字の難しい法門の名前がついたんだと思います。

南無妙法蓮華経
南無VIPPER
南無(^ω^)
712南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 22:14:20 ID:qAsl8yNQ
そうとしか、考えられないよ。
仏教て、たいしたこと、ないんじゃないの・・・?
713南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 22:15:17 ID:qAsl8yNQ
南無仏教。
南無ニート。
714南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 22:19:11 ID:qAsl8yNQ
いや、ニートは、お互いを、敬わない、か・・・
妙法蓮華経の諸尊は、合掌します。

合掌。
715神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 22:23:58 ID:aYNtjzY8
ただね、法華経は一度に全部出来たわけじゃないけど、今の新興宗教みたいに、
他の宗教のいいとこ取りで終わったとは思えないけどね。(´・ω・`)(´・ω・`)
716南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 22:26:10 ID:qAsl8yNQ
釈尊は8年間、本当の説法した、と聞きます。
それを凝縮したのが、妙法蓮華経・・・。

南無妙法蓮華経
717下種:2007/06/04(月) 22:27:36 ID:2zSdWRYc
ただいま。

休みになっていた所、
6人の殺し屋がやってきましたが、
諸天善神が梁の上からにらみ付けるのが見えて
腰をぬかしていたそうです。
718南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 22:29:25 ID:qAsl8yNQ
え?何の話?わけわからんよ。
719南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 22:30:09 ID:qAsl8yNQ
釈尊の話?
720下種:2007/06/04(月) 22:31:48 ID:2zSdWRYc
(´・ω・`) さん、ご存知ですよね??
721神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 22:33:05 ID:aYNtjzY8
ん?誰の話かな?(´・ω・`)(´・ω・`)?
722下種:2007/06/04(月) 22:34:50 ID:2zSdWRYc
今日、私の御導師から、日髏ケ人のことを聞かせていただきました。
723神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 22:39:33 ID:aYNtjzY8
日髏ケ人の六剣士の難かな?(´・ω・`)(´・ω・`)
724下種:2007/06/04(月) 22:40:47 ID:2zSdWRYc
日髏ケ人がお休みになっていたところ、
六人の殺し屋が・・・・

ちくりん なんとか・・・

とおっしゃってましたが??
725下種:2007/06/04(月) 22:42:30 ID:2zSdWRYc
日蓮正宗でも、そういうご法難のお話ありますよね??
726神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 22:42:58 ID:aYNtjzY8
う〜ん、竹林?(´・ω・`)(´・ω・`)?
727神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 22:43:18 ID:/oZorhg4
韓国人テロリスト教団に身ぐるみはがされそうになったらすぐ110番ゲットだ!!
日本の優れた官憲がわれわれ庶民の味方になってくれるはずだ。
728南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 22:45:43 ID:qAsl8yNQ
南無日隆聖人
南無日蓮大聖人
729南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 22:47:03 ID:qAsl8yNQ
>>725
はい。日蓮大聖人は、竹林を通るところを
切り殺されそうになって、難を逃れられた、と聞きます。
730下種:2007/06/04(月) 22:48:45 ID:2zSdWRYc
私の頭の中で話がごちゃまぜになってるようですね・・・
731神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 22:51:03 ID:aYNtjzY8
(´ω`*)
732南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 22:51:41 ID:qAsl8yNQ
法を広めて、殺されそうになるってのは、かっこいいです。
ジョンレノンと同じです。ジョンレノンはほんとに殺されたけど・・

南無ジョンレノン
南無日隆聖人
南無日蓮大聖人
733下種:2007/06/04(月) 22:55:41 ID:2zSdWRYc
日蓮聖人の御真筆の曼荼羅御本尊は現在、六つあると聞きましたよ。
私の御導師は、「文字を見ただけで、日蓮聖人のご苦労が伝わってきます」
とおっしゃってました。

昔、京都の国立美術館で展示会があったそうですね。
734南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 22:56:39 ID:qAsl8yNQ
殺されそうでも殺されなかった、というのが大事だと思います。
日蓮大聖人は、すごい・・・。

南無妙法蓮華経
735南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 22:58:02 ID:qAsl8yNQ
法を広める中では、ご苦労ももちろんあると思います。
しかし、それを感じさせない達筆な生命力に惹かれます。

南無妙法蓮華経
736神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 23:00:19 ID:aYNtjzY8
殺されそうになっても、折伏して弟子にされた方もいるからね。ヾ(;´▽`A``アセアセ

ご真筆は全部で104幅かな?うろ覚えだけど…(´・ω・`)(´・ω・`)
737南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 23:02:06 ID:qAsl8yNQ
六つのご本尊は、今はどこにあるのだろう・・。

全てがそろったときに、
大竜神が舞い降りて
願いが一つだけ叶うそうです。

南無妙法蓮華経
738下種:2007/06/04(月) 23:02:37 ID:2zSdWRYc
104もあるんですか・・・・

739南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 23:04:36 ID:qAsl8yNQ
104もあるんですか。
御真筆は、大事に大事に後世に残したいですね・・・。

南無妙法蓮華経
740南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 23:05:17 ID:qAsl8yNQ
下種さんの言うのは、日隆聖人の御真筆では?
741神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 23:06:29 ID:aYNtjzY8
六剣士の難の六だったりして…?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
742下種:2007/06/04(月) 23:11:39 ID:2zSdWRYc
日朗菩薩だったか??日像菩薩だったか???

743南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 23:13:02 ID:qAsl8yNQ
寂滅しながら・・・なんみょほうれんげきょう・・・
この低テンションが、いい感じです・・・

なんみょうほうれんげきょう

^_^
744下種:2007/06/04(月) 23:14:07 ID:2zSdWRYc
以前に日像菩薩が京都にお建てになったお寺にある資料の展覧会があったそうです。
後醍醐天皇のご真筆は真っ黒になってて、読めなかったとか・・・・
745南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 23:15:15 ID:qAsl8yNQ
しみていく・・・お題目・・・

心の底から、重低音で、救われます。

南無妙法蓮華経
746下種:2007/06/04(月) 23:15:42 ID:2zSdWRYc
日朗菩薩の字はすごく優しい文字だったそうですよ。
私も見たかった・・・・
747南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 23:17:52 ID:qAsl8yNQ
そうなんですか>下種さん

なるほど、なるほど。

なるほど、なるほど。

南無妙法蓮華経
748下種:2007/06/04(月) 23:17:56 ID:2zSdWRYc
>>737

それは、ドラゴンボールやろ!


(遅い突っ込み、申し訳ない・・・・)
749下種:2007/06/04(月) 23:20:40 ID:2zSdWRYc
大石寺のご本尊は、ものすごく大切にされてますよね。
とてもありがたいことだと思います。

750神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 23:21:03 ID:k3byNeBw
特定の宗教団体に、本当の真理など無い。
751南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 23:21:26 ID:qAsl8yNQ
やさしいお題目も、追求してみると、面白いかもしれないです。

なんみょうほうれんげきょう。

なんという寂滅
なんという低テンション
なんという・・・

なんみょうほうれんげきょう。
752神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 23:21:40 ID:aYNtjzY8
菩薩号は、大覚大僧正が雨乞いして、朝廷から日蓮聖人には大菩薩号、
日朗上人と日像上人に菩薩号かな?
日像聖人のお寺は…本顕寺だか顕妙寺か妙蓮寺?

日朗上人のお手紙、見たことあるよ。偽物(書き写し)かもだけど…( ̄_ ̄|||)どよ〜ん
薄くておだやかな感じだったような…?
753南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 23:25:41 ID:qAsl8yNQ
…ああ…

じょうぶつ…

´_`

やさしいだけなのは、危険な気がします。

南無妙法蓮華経
754南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 23:26:49 ID:qAsl8yNQ
日興上人の厳しさは、ピリッと身にしみます。

富士門流こそ、正統門流なり。

南無妙法蓮華経

^_^
755下種:2007/06/04(月) 23:27:38 ID:2zSdWRYc
優しいだけでは、ダメみたいですよ

例えば
真剣の折伏ってわかりますか?
756神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 23:28:45 ID:aYNtjzY8
まあ、やさしいというか禅定なんだけどね。(´・ω・`)(´・ω・`)
それを下地にしていろんな事をやっていく、ということかな?
757南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 23:29:11 ID:qAsl8yNQ
わからんです。御法話をお願いします。

南無妙法蓮華経

^_^
758神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 23:30:24 ID:aYNtjzY8
それこそ、ホントの意味での異体同心かな。(´・ω・`)(´・ω・`)
759神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 23:30:30 ID:ipKBmWXr
なぜか大騒ぎさんが宗教板で騒いでいる。
760下種:2007/06/04(月) 23:32:47 ID:2zSdWRYc
真剣は、触れば切れる本物の刀のことです。
真剣の折伏とは、生きるか死ぬかをかけた折伏ですね。

日蓮聖人は、命をかけて折伏されたのですよね。

ほんとうの折伏は、命をかけるくらいの、真剣の折伏をしないといけないと聞きました。
761下種:2007/06/04(月) 23:35:11 ID:2zSdWRYc
大騒ぎさん、来られてますか??

どちらかな??
762神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 23:35:36 ID:MsbRzA+l
盲信崇拝依存は あなたの勝手だがそれは仏教ではないですから。念のため。


そして日蓮とジョンレノンを 同列に置くのはやめてください。
迷惑です。
しかもあなたがたは 日蓮だかを崇めますが
釈迦もレノンも 崇拝は拒否否定
していますから
盲信崇拝依存は 勝手ですが 釈迦やレノンとは隔絶している
概念ですから 盲信派か 釈迦レノン派なのか

どっちかにしてくださいね。

763南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 23:35:47 ID:qAsl8yNQ
なんみょ…御法話ありがとう

なんみょ…

^_^
764神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 23:36:41 ID:aYNtjzY8
これみたいよ…(´・ω・`)(´・ω・`)

(´・ω・`)(´・ω・`)つ釈迦が法華経は解いてないというのはデタラメか?
 ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1173715711/

ちょっと云ってきたけどね…( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
765南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 23:37:16 ID:qAsl8yNQ
日蓮大聖人も、崇拝は否定しています。

なんみょ…

^_^
766南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 23:38:21 ID:qAsl8yNQ
法華宗が本来の宗派の名前です。

なんみょうほうれんげきょう

^_^
767南無妙法蓮華経:2007/06/04(月) 23:41:03 ID:qAsl8yNQ
宗名に日蓮大聖人の名が冠せられるのは
江戸時代ごろになってから…

なんみょ…
768神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 23:41:10 ID:aYNtjzY8
「日蓮宗」っていう名前があるのが不思議なのよね…(´・ω・`)(´・ω・`)
何の宗教の元祖でも末葉でもない、って云われてるからね。
769下種:2007/06/04(月) 23:42:47 ID:2zSdWRYc
即って「すなわち」っていう意味ですか??
とろとも、リーチ・ソク・ツモ の即ですか??
770神も仏も名無しさん:2007/06/04(月) 23:48:46 ID:aYNtjzY8
同じ、とか、離れない、という事だったかな?(´・ω・`)(´・ω・`)
別なものなのに何で同じかというと、即、という字を置き換えるのね。

では寝るよ〜(・ω・oオ(・ω・oヤ(-ω-oスo(_ _o)ミィ~~zzZZ

ZZzz…(。-ω-)。。ooO((【・:*:・夢・:*:・】))

ε(*'-')з†.。*・☆Good Night☆・*。.†ε('-'*)зε(*'-')з†.。*・☆Good Night☆・*。.†ε('-'*)з
771下種:2007/06/04(月) 23:50:10 ID:2zSdWRYc
(´・ω・`) さんおやすみなさい。
772解説:2007/06/04(月) 23:52:10 ID:MsbRzA+l
>なんみょ…

と言う時点で 仏教ではないですね。 仏教では 呪文は排斥

されていますから。
773下種:2007/06/04(月) 23:55:20 ID:2zSdWRYc
呪文は排斥されていますから。
とは、何を根拠に???

解説お願いします
774下種:2007/06/04(月) 23:58:33 ID:2zSdWRYc
それでは、私も寝るとします。

ご一同様に、ありがとうございます。
おやすみなさい。
775解説:2007/06/05(火) 00:06:51 ID:EeQW6B+g
http://www.kosaiji.org/Buddhism/index.htm
は読まれましたか?

そして釈迦が 何を唱えろとか 祈れとか 供養しろとか

言いましたか? 言ってないですね。 言ったとしたら

空海とか日蓮でしょうか。
776神も仏も名無しさん:2007/06/05(火) 00:15:07 ID:vAiYrOpq
>>563 仏教は心の科学です。
777南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 00:26:47 ID:Qz94NbHf
呪文のようなものを支えにすると
精神的に落ち着けるのです。
これは、心の、問題・・・・

なんみょ・・・

^_^
778解説:2007/06/05(火) 00:40:40 ID:EeQW6B+g
麻薬的癒しと 囚われない寂静の 安楽には2種類ありますね。

前者は大乗的安楽。 オウムや佼成やエホバもこれです。

釈迦仏教は 後者ですね。
779南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 00:43:22 ID:Qz94NbHf
え・・・前者でしょ。大乗ちゅうの大乗が、法華経です。

なんみょうほうれんげきょう

^_^
780解説:2007/06/05(火) 00:51:05 ID:EeQW6B+g
法華経は 麻薬的癒しがあるので 大衆の御利益信仰心


を刺激し 人気がありますね。
781南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 01:04:18 ID:Qz94NbHf
南無解説

南無妙法蓮華経

^_^
782無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/05(火) 01:29:48 ID:KvFBujJT
>>781
題目殿

題目にいろいろ意味が付けられ、仮にそれが正しくとも、
唱題行自体は、カルト宗教が信者をマインドコントロールする手法と同じである。
オウム事件の「修行するぞ〜」を連呼するテープを思い出せば、理解出来よう。

安易に題目だけを唱えるのは、実は危険な行為である。
783撲滅佼成会:2007/06/05(火) 01:41:19 ID:EeQW6B+g
理解しないで題目を唱えるのは、カルトの思考停止にも通ずる
愚かな麻薬的行為と言えるかな。
カルトはそれを罠として 意図的に思考停止させます。

お経があって それを哲学書を読むような感じで
理解するならまだいいが

あとはその内容が 仏教なのか否か。
784南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 01:54:11 ID:Qz94NbHf
南無無為

南無撲滅佼成会

南無妙法蓮華経

^_^
785無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/05(火) 01:55:46 ID:KvFBujJT
喝!
786南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 02:00:16 ID:Qz94NbHf
南無渇

南無妙法蓮華経

^_^
787南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 02:07:33 ID:Qz94NbHf
どこまで潜り込むの・・・俺

風来のシレンみたいです

南無妙法蓮華経

^_^
788無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/05(火) 02:10:52 ID:KvFBujJT
ドラクエならキリスト教。
789南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 02:15:28 ID:Qz94NbHf
え・・・?ここは教会ですか。

無為氏は旅人ということかな。

どうか、旅の疲れを南無妙法蓮華経で癒しましょう。

南無妙法蓮華経

^_^
790無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/05(火) 02:25:35 ID:KvFBujJT
ふむ。
「月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也」 (松尾芭蕉:奥の細道序文冒頭)
須らく、人生もまた旅であり、人、当に旅人たるべし。
791南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 02:29:43 ID:Qz94NbHf
なるほど。

自分としては、教会の暖炉の中にある
不思議のダンジョンを掘り下げている感覚です。

法門が、だんだんと、身についているような気がします。
魔も多いですが、これはシレンなのです。

南無妙法蓮華経

^_^
792無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/05(火) 02:33:23 ID:KvFBujJT
エンディングには程遠し。
ダンジョンを掘り下げてもダンジョンなら、同じ所を彷徨っているのみ。
793下種:2007/06/05(火) 06:53:25 ID:vjfqzPND
>>775
そのホームページは日蓮系のお寺のところですよ。
794南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 08:45:34 ID:Qz94NbHf
妙法蓮華経の巻物
795南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 08:47:11 ID:Qz94NbHf
妙法蓮華経さえあれば、他はいらない。

というのが、仏様と同じ境涯だそうです。
796下種:2007/06/05(火) 08:51:51 ID:1gkHdkVV
昨夜の「御真筆」のお話で感じたのですが、
「大切にする心」と「執着心」は似て非なるものだと思いました。

797神も仏も名無しさん:2007/06/05(火) 08:56:54 ID:Dhypat6m
オハ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(≧∀≦)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!オハ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(≧∀≦)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!
(●・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・○)(●・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・○)

    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧   
.______|┃´・ω・) おはおはおは〜〜〜〜!!!
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_

まあ呪文というか、お題目って陀羅尼といわれますね。(´・ω・`)(´・ω・`)
日蓮宗系が密教色が強い気が…百日の荒行とか、秘伝の何とかとか
あるみたいね。
798下種:2007/06/05(火) 09:02:51 ID:1gkHdkVV
「即」は。。。「一瞬にして観方を替えれば」
うんうん・・・なるほど・・・・

(´・ω・`) さん、おはようございます。
799神も仏も名無しさん:2007/06/05(火) 09:07:56 ID:Dhypat6m
オハ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(≧∀≦)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!

そうね。つまりは信心だと思いますよ。(´・ω・`)(´・ω・`)
トランスミッター?の役割をしてくれるんでしょうね。
そしてその度合い、どれだけ変えられるかは…

  ∧_∧
  ( -ω-) 各々の信心に依るべく候
 ノ^ yヽ、
 ヽ,ノ==lノ
  / l|
""~"""""~""~
800神も仏も名無しさん:2007/06/05(火) 09:08:36 ID:Dhypat6m
で、800…と。ヾ(´・ω・`)(´・ω・`)ノシ
801下種:2007/06/05(火) 09:24:13 ID:1gkHdkVV
800まで(´・ω・`) さんに・・・・・・・・
802神も仏も名無しさん:2007/06/05(火) 09:30:56 ID:Dhypat6m
(´ω`*)ネー ρ(-ω-、)ヾ(゜ω゜;)ヨチヨチ

もうちょっとしたらお勤め行ってきます〜
ε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ イッテキマース
803下種:2007/06/05(火) 09:38:10 ID:1gkHdkVV
いってらっしゃいませ。

804無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/05(火) 09:58:29 ID:KvFBujJT
Gohonzon Shu: Lotus Sutra Mandalas by Nichiren Shonin: 13th Century Japan: Kamakura Buddhism
http://nichirenscoffeehouse.net/GohonzonShu/001.html

英語サイトだが、よく読めば判るはず。
是に向かって唱題するのも良かろう。
805下種:2007/06/05(火) 09:59:47 ID:1gkHdkVV
妙(名)法(体)蓮(宗)華(用)経(教)
806下種:2007/06/05(火) 10:07:37 ID:1gkHdkVV
>>804
そちらも、日蓮聖人の御真筆ですか??
807無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/05(火) 10:19:40 ID:KvFBujJT
その様である。
来歴が書かれている本もスキャンされており、一幅ずつ載せてある。
まずはご覧あれ。
808下種:2007/06/05(火) 10:41:22 ID:1gkHdkVV
いっぱいありますね。

809神も仏も名無しさん:2007/06/05(火) 10:59:52 ID:nRqfybTC
>>804
そこの写真に唱題して良い訳が無い。写真は飽くまで写真、本尊に非ず。
前からお気に入りにいれてありますが、便利な世の中になったものです。
810無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/05(火) 11:46:51 ID:KvFBujJT
>>809
>写真は飽くまで写真、本尊に非ず。
然らば、形木本尊も本尊に非ず。写真と同じ物である。
加えて、板本尊の問題も解決されていない以上、
日蓮師の真筆であれば然程の不都合もあるまい。
811下種:2007/06/05(火) 11:51:17 ID:1gkHdkVV
南無久遠本時の嫡弟、二千余回の当初、虚空会上において、塔中直授の相承を蒙り、末法濁世に出現し、本末有善、衆生普施、下種益の大導師、吾高祖日蓮大菩薩。
建長五年癸丑の四月廿八日の朝より、弘安五年壬午の十月十三日の夕にいたるまで、我不愛身命、但惜無上造と、本仏法王の金言にまかせ、
諸宗無得道の逆化を成じ、我等が為に、本門の肝心上行所伝の要法を授与せしめ給はんとて、大難四か度、小難数をしらずの、御弘通、大慈大悲大恩報謝。
南無妙法蓮華経
812南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 15:34:17 ID:Qz94NbHf
お元気ですか^_^
ちゃんと飯食ってますか^_^

南無妙法蓮華経^o^
813南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 15:39:37 ID:Qz94NbHf
南 南 南
無 無 無
下 妙 無
種 法 為
   蓮
   華
^.^ 経
814南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 15:40:38 ID:Qz94NbHf
南無(・人・)
815南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 17:21:44 ID:Qz94NbHf
情熱 ^A^ Go-Go

^A^
816下種:2007/06/05(火) 19:22:26 ID:M432aIBR
題目君は、顕正会や創価学会のことを、どう考えてる?

どうして謗りあうようなことになったのかな?

カルトと呼ばれるようになった原因はそのあたりからだと思うのですが・・・・

817神も仏も名無しさん:2007/06/05(火) 20:17:41 ID:vhwEvY7b

南無妙法蓮華経なしに生きてみろ
818南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 21:05:08 ID:Qz94NbHf
末世には、狗犬の僧尼は恒沙の如しと仏は説かせ給ひて候なり
文の意は、末世の僧・比丘尼は名聞名利に著し、上には袈裟衣を著たれば、
形は僧・比丘尼に似たれども、内心には邪見の剣を提げて、我が出入りする
檀那の所へ余の僧尼をよせじと無量の讒言を致し、余の僧尼を寄せずして
檀那を惜しまん事、譬へば犬が前に人の家に至りて物を得て食らふが、
後に犬の来たるを見て、いがみほへ食ひ合ふが如くなるべしと云ふ心なり。
是くの如きの僧尼は皆々悪道に堕すべきなり。(松野殿御返事)

末世は、内心に邪見の剣を引っさげて、檀那を惜しみ、いがみ合う人が
ガンジス川の砂くらいいると、仏はおっしゃています。
これは、慎まないと、悪道に落ちる、とあります。
819南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 21:07:20 ID:Qz94NbHf
情熱 ^A^ Go-Go

^A^
820南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 21:11:53 ID:Qz94NbHf
南無妙法蓮華経をすると、水が流れるように
自然に生きていけます。

南無妙法蓮華経

(・人・)
821南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 21:12:57 ID:Qz94NbHf
水がながれるような、信心が、大事だそうです^_^
822南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 21:21:17 ID:Qz94NbHf
南 南 南
無 無 無
下 妙 無
種 法 為
   蓮
   華
^.^ 経
823南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 21:23:53 ID:Qz94NbHf
御本尊様というのは、こういうことだろう。
日蓮大聖人は、^.^に当たると思います。
けして、日蓮大聖人の仏法は
日蓮大聖人を個人崇拝する宗教ではないのです。
妙法蓮華経の教えを、尊び、心に宿す教えです。

南無妙法蓮華経
824無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/05(火) 21:28:37 ID:KvFBujJT
>>823
題目教でも作り給え。
825下種:2007/06/05(火) 21:30:34 ID:CzuFn0Gv
こんばんは。ただいま。

なにか、考え変ってきたの??

日蓮大聖人を個人崇拝する宗教ではないのです。
妙法蓮華経の教えを、尊び、心に宿す教えです。

わたしもその通りだと思いますし
きっと日蓮聖人もそのように願われていると思います。

南無妙法蓮華経

826南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 21:30:41 ID:Qz94NbHf
日蓮大聖人が、すでに、題目の宗旨を
建立(こんりゅう)遊ばされています。

南無妙法蓮華経
827下種:2007/06/05(火) 21:34:43 ID:CzuFn0Gv
妙法蓮華経の「妙法」は「正法」という漢字も使われるそうですよ。

828南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 21:35:38 ID:Qz94NbHf
南無妙法蓮華経を唱えると、精神を深く安定させてくれます。

南無妙法蓮華経
829無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/05(火) 21:36:23 ID:KvFBujJT
然れども、日蓮本仏論であるから、日蓮崇拝に陥っておる。
830南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 21:37:48 ID:Qz94NbHf
なん「みょう」ほうれんげきょう
この、みょう、の響きが、いいんです。

南無妙法蓮華経
831南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 21:40:30 ID:Qz94NbHf
偉大なる日蓮大聖人。南無日蓮大聖人。
日蓮大聖人のような崇高な生き方は、誰も真似できないのです。

南無妙法蓮華経
832下種:2007/06/05(火) 21:42:08 ID:CzuFn0Gv
妙という字は、すごく深い意味があるそうです。

833神も仏も名無しさん:2007/06/05(火) 21:43:26 ID:vhwEvY7b
本当の真理となんの関係も無いスレですな
834下種:2007/06/05(火) 21:44:59 ID:CzuFn0Gv
不思議なまでにすぐれているさま。何ともいえないほど美しいさま
いうにいわれぬほどすぐれていること。きわめてよいこと。また、そのさま。
不思議なこと。奇妙なこと。また、そのさま
835神も仏も名無しさん:2007/06/05(火) 21:48:02 ID:P3xkbsZw
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)oコンバンハアアアアアアアア
(●・ω・)ノ★。、::。.::・'゜こんばんわー☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜ (●・ω・)(●・ω・)ノ★。、::。.::・'゜こんばんわー☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜ (●・ω・)
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧   
.______|┃´・ω・) こんこんこん〜〜〜!!!
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_

>>834
まあ、言葉では言い表せないってことね。(´・ω・`)(´・ω・`)
836下種:2007/06/05(火) 21:57:24 ID:CzuFn0Gv
(´・ω・`) さん、こんばんは。

「御罰」っていったい何ですか???
837無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/05(火) 22:01:32 ID:KvFBujJT
>>834
その意味が変じて、良くない意味もある。

用例
・妙な味がする。
・妙なヤツが現れた。
838下種:2007/06/05(火) 22:05:46 ID:CzuFn0Gv
無為さんは、罰と利益についてどう思いますか??
839神も仏も名無しさん:2007/06/05(火) 22:11:48 ID:P3xkbsZw
わたしの中でもいちおうまとまった考えがあるけど、周りからいろいろ
云われると分からなくなっちゃうねぇ… 一から話さないと無いしね。(´・ω・`)(´・ω・`)

病気になるのは誰でもなるけれども、そこからどう捉えるか、かな?
信仰のある人無い人、そしてその度合いとかで変わってくるというか。
罰は軌道修正かな?道を過ったらすぐ直してもらえれば分かりやすいし。
そして、何をしても沙汰が無いのは道から外れてる、見放されている感じ?(´・ω・`)(´・ω・`)
840下種:2007/06/05(火) 22:28:47 ID:CzuFn0Gv
ありがとうございます。

御罰があるから、信心が強くなると聞きます。
私は御罰について具体的にどういうことかと聞かれたら、即答できませんでしたよ。
私の信心なんて、まだまだということです。

841神も仏も名無しさん:2007/06/05(火) 22:36:32 ID:nRqfybTC
『兄弟抄』
行解既に勤めぬれば三障四魔紛然として競ひ起こる

罰とは違いますがこのような事もあります。
842(^ω^):2007/06/05(火) 22:42:52 ID:zqhTcqfa
(^ω^)
843南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 22:50:09 ID:Qz94NbHf
jane doe style
一般市民のスタイル…

生きていく中では
真理とかは、どうでもいいのかもしれんぬ。

世法を深くしるところに、仏法があると、仏は言います。

なんみょ…
844南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 22:56:22 ID:Qz94NbHf
なんみょうほうれんげきょう
845神も仏も名無しさん:2007/06/05(火) 22:57:31 ID:kGrbWIk8
な〜む〜
846南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 22:59:24 ID:Qz94NbHf
ロムッてると、実は、なんみょには、
罰も、利益も、なにもない気が、してきたよ。

心の持ちようで、変わるもんなぁ…
847南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 23:05:02 ID:Qz94NbHf
なんと壮大な南無妙法蓮華経

全力で南無妙法蓮華経します

南無妙法蓮華経
848無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/05(火) 23:13:31 ID:KvFBujJT
>>838
利益について。
本人の受け取り方次第、と存ずる。
本人にとって、係る事象が有利か不利かの違いであり、
それ故、見方も変わるので、同じ事象でも人によって一喜一憂するもの。

罰について。
「因果応報」の捉え方次第で、どうにでもなるのでは、存ずる。
結果をどう評価するかの問題であり、
判断基準を何処に求めるかの違いであろう。
信仰等に判断基準を求めれば、天罰や神罰、仏罰となり、
社会規範や自分に求めれば、自業自得となる。

有ると思う人には有り、無いと思う人には無い。
そもそも、信仰と関係が深いので、鰯の頭と同じ事。
849無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/05(火) 23:15:16 ID:KvFBujJT
>>843
JaneNidaの方が良い、と私は思う。
850神も仏も名無しさん:2007/06/05(火) 23:15:29 ID:P3xkbsZw
じゃ、(・ω・oオ(・ω・oヤ(-ω-oスo(_ _o)ミィ~~zzZZ

ヾ(*´○`* )お♪( *´▽`*)や♪(*´ε`* )す♪( *´θ`*)み♪(*´□`*)か♪

ε(*'-')з†.。*・☆Good Night☆・*。.†ε('-'*)зε(*'-')з†.。*・☆Good Night☆・*。.†ε('-'*)з
851無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/05(火) 23:16:15 ID:KvFBujJT
>>847
「壮大」が過ぎると、「荒唐無稽」となる。
852南無妙法蓮華経:2007/06/05(火) 23:18:45 ID:Qz94NbHf
いや、利益は、ある…。

南無妙法蓮華経をするものは、皆
仏法が正法である、というところに、導かれていきます。

南無妙法蓮華経
853神も仏も名無しさん:2007/06/05(火) 23:19:07 ID:+wWcTJ5j
スレタイだけ見てカキコ。
この世に完璧な物はない。
854神も仏も名無しさん:2007/06/05(火) 23:22:13 ID:kGrbWIk8
>>846
> ロムッてると、実は、なんみょには、
> 罰も、利益も、なにもない気が、してきたよ。

そうですね。あなたの言うとおり、
もう「南無妙法蓮華経」の唱題は役割を終えたの
かもしれませんね。
855南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 00:09:19 ID:L4eJOvxx
南無妙法蓮華経
856hage:2007/06/06(水) 00:10:40 ID:Ph/tqqSq
富士門流はやはり、どこかで思い違いをしたに違いない。

題目君へ、
また以前のように、意見をぶつけ合うのも良いものだ。

本門の本尊 本門の戒壇 本門事行
八品所顕上行所伝本因下種の南無妙法蓮華経

ということで、おやすみなさい。




857神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 00:40:18 ID:UoFMVmuh
>そのホームページは日蓮系のお寺のところですよ。

そういう事項に囚われないことが

仏道ですね。

分かりましたか。
858南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 01:00:53 ID:L4eJOvxx
富士門流は、厳格に、教えを護っているよ。
総本山大石寺は、清浄です。
859南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 01:16:03 ID:L4eJOvxx
唇は、薄い人ほど、慈愛が薄くて、自他共にシビア…。
眉毛は、薄い人ほど、正邪に捉われない…。と見えます。

仏法を差し置いて、こういう人が、民主主義の世の中で、
「やり手の人」と言われている気がします。
しあわせは、題目ではなく、自分でつかむものだとしたら、
正邪に捉われては、いけないのかもしれんぬ。

俺も、眉毛剃ろうかなぁ…。凄い太いんですよ…。
860南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 01:19:44 ID:L4eJOvxx
でも、どうなったら「人生しあわせ」なの?と思います。
目指す方向がわからないと、頑張りようがない。
普通に生きることが、一番いいのかもしれない。
お題目は、心の支えにする、くらいが、いいのかもしれない。
861南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 01:22:44 ID:L4eJOvxx
ちなみに鼻の穴が大きい人は、
秘密が筒抜けなんだそうです。

なんみょ…

(^0_0^)
862解説:2007/06/06(水) 01:41:56 ID:UoFMVmuh

260 :名無しさん@3周年:2007/02/28(水) 21:59:21 ID:1bzE1DUd
釈迦はマントラや祈りの儀式を邪で卑しいものとして禁止しました。
本当に良い効果があるのなら、釈迦が禁止する筈はないでしょう。有益ではないから禁止したのです。

当然ながら釈迦は祈りや供養の儀式を行いませんでした。
イエスの伝承にあるようなラザロ(死者)の復活とか、盲人や病人を超能力で癒すということもしていません。
(アングリマーラが難産の女を助けたという教典の記録から)釈迦は「真実の言葉」がもつ神秘的な力は
信じていたようですが、これは祈りや呪文とは意味が違います。

釈迦は(死者への)供養の効果も明確に否定しています。
死者の死後の境遇は本人のカルマのみで定まるのであって、供養などの方法で他人がそれに手助けすることなどできないのだと。
この意味で葬式や読経は無益です。だからこそインドの僧は釈迦の遺言に従って葬式などという俗事には関わらなかったのです
(釈迦本人が亡くなった時の葬式ですら葬儀はバラモンによってバラモン流に執り行われました)。

現代の僧はみな釈迦を裏切ったアーナンダ(―釈迦に延命を請わなかった事を指す―)の末裔だから開き直って葬式に励め…
こう若い僧侶に向けて著書で述べた有名な仏教学者もいます。これは初期教典で釈迦によって明確に禁止されていても、
土着化(=大乗化、密教化)の圧力には逆らえないという諦めの発言のようにも聞こえます。

祈りや供養、呪いの効果に期待するというのは土着化指向であり、釈迦の思想とは相容れません。

863南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 01:47:08 ID:L4eJOvxx
^⊇^<自分の力を信じるのだ。
864神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 02:03:44 ID:1CzChUng
>>862
いくら云ってもそれは小乗。大乗はね歴史上の釈尊と、いうならば霊的な釈尊で成り立つ。
大乗の成立の真相はまだ解明されていないんだけど、上座部・大衆部の根本分裂から物語は始まる。
釈尊の葬儀は、あなたの間違い。佛舎利の分骨をお命じ遊ばされている。
分骨された佛舎利を収めた壺が発見されているでしょう。
南無妙法蓮華経はマントラじゃないよ。
ところでそのコピペはどこから持ってきましたか。

865南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 02:05:36 ID:L4eJOvxx
^⊇^<結局、民主主義は、モアイが征する世の中なんです。
866南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 02:13:53 ID:L4eJOvxx
なにもいらないよ。
867南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 02:15:35 ID:L4eJOvxx
あのくたらさんみょくさんぼだいを、えよ。
868南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 02:19:17 ID:L4eJOvxx
阿耨多羅三藐三菩提とは、なんと壮大な覚りであろうか。
これを得ると、世の中を正しく認識することが出来ますが、
反動で、ニートに成ります。
869解説:2007/06/06(水) 02:26:51 ID:jmwTbvoP
>いくら云ってもそれは小乗。

小乗という言葉を使う時点で 仏教徒ではなく大乗教徒。
大乗教は 仏教要素がありつつも 結局は大衆宗教へと退化した。

釈迦は大衆宗教(キリスト教など)を看破した上で 大衆宗教を棄却した
というのに。
870南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 02:35:56 ID:L4eJOvxx
あのくたらさんみゃくさんぼだいを、マシンガンのように
釈尊が弟子に与えているのが、法華経です。
仏教は、元から、大乗すぎるほどの大乗です。

南無妙法蓮華経
871解説:2007/06/06(水) 02:40:33 ID:jmwTbvoP
法華経法華経 と言いますが

その内容を 書き連ねる方が 良いと思いますが 書きませんよね。
WEB上に 釈迦説法がありますが
分かりやすく 無我無常などを説いていますね。 良いですね。
さあ870さん どうぞ。
872南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 02:43:39 ID:L4eJOvxx
法華経の内容は、要するに、多くの弟子達に対して
この経を信じて、誉め、供養すると
来世には釈尊と同じ大法師の境涯になる
ということを約束しています。
これを、成仏(仏に成る)と言います。

南無妙法蓮華経
873名無しさん@3周年:2007/06/06(水) 03:37:44 ID:Sjtx6wNg
法華経や涅槃経を読めばわかるが
大乗経典はそれまでの歴史で対立し批判してきた
小乗をも救わんとするのを最終的な理念としている。

それにも関わらず、現代に至って
いまだに「小乗」と差別視して批判するだけでは
大乗仏教の理念にも劣るように思うなぁ。
874神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 08:54:22 ID:QILDhHft
オハ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(≧∀≦)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!オハ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(≧∀≦)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!

(●・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・○)(●・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・○)

    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧   
.______|┃´・ω・) おはようさんさん〜〜〜〜〜!!!
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
875神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 08:56:56 ID:EdSt93Sw
わたしもあなたも おサルさん
みんなみんな おサルさん
行儀の悪い おサルさん
どんな教えも おサルさん
どんな宗教も おサルさん
嘘もまことも おサルさん
876神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 09:13:06 ID:1CzChUng
>>869
単にあなたのお気に召さないってことね。大乗が佛教そのものです。
釈尊の時代にキリスト教は無いですね。
>>873
「小乗」は2000年近く使われる歴史的な用語です。
差別用語は言い換えるなんて言葉狩りの運動に拘泥する必要がありますか。
現代の南傳佛教は上座部佛教と呼びます。
歴史を語るとき大乗に対して小乗と表記せざるをえない。
877神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 09:28:19 ID:EdSt93Sw
小乗も大乗も おサルさん
歴史も言葉も おサルさん
878神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 09:37:17 ID:QILDhHft
>>877
ん?あなたは?(´・ω・`)(´・ω・`)
879神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 09:45:30 ID:EdSt93Sw
>>878
わたしは おサルさん
わたしの頭は さるじえさん
いくらかんがえても おサルさん
880神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 09:51:43 ID:QILDhHft
まあわたしもおサルさんみたいなもんですよね。(´・エ・`)(´・エ・`)
頭も大して変わらない。あとはどれだけそれを自覚出来るか…
881神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 09:55:14 ID:EdSt93Sw
自覚出来る対象は おサルさん
(´・エ・`)
882神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 09:58:43 ID:QILDhHft
おサルのサル真似さん?(´・ω・`)(´・ω・`)?
883神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 10:02:24 ID:EdSt93Sw
おサルの見てる世界も おサルさん
884神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 10:15:32 ID:QILDhHft
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <バナナでもどぞ〜(´・ω・`)(´・ω・`)
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
885神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 10:20:46 ID:EdSt93Sw
ありがとうさん 御サルさん
886神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 10:23:12 ID:EdSt93Sw
わたしは食い散らかすだけの おサルさん
行儀のわるい おサルさん
887神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 11:43:25 ID:k+Z6WXKM
本当の真理が説かれている宗教ってどれなの????

ありません。
888理趣経 ◆viIIIIIIII :2007/06/06(水) 13:40:04 ID:LzVWLJby
>>860
>でも、どうなったら「人生しあわせ」なの?と思います。
前にも言ったが、幸せ、不幸などと言うものは個人の主観だ
主観を生み出す脳が人それぞれ異なるのだから、どうなったら、人生しあわせかと言う絶対的なものはない。
集団心理や倫理感により共通する部分はあるにしてもね
仏以前に菩薩の心境にいたりたいなら、一つの願いで満たされる事だな
自己嫌悪も自己満足もなく、執着や意地もなく世間への絶望や期待もなく、ただ、純粋無比な一つの願いで満たされる事だな
願いが誤れば魔性の世界だけどな
菩薩なら衆生得度だろうな
889神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 13:51:59 ID:vrZcBG9R
人を集団で襲わない心ある宗教だと思う。
890神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 13:53:25 ID:vrZcBG9R
菩薩様ならそんな事は、お考えになられないと思う。
891理趣経 ◆viIIIIIIII :2007/06/06(水) 14:03:09 ID:LzVWLJby
>>890
ん?
菩薩とは、衆生得度と言う一つの願いで満たされた者だろう?
892理趣経 ◆viIIIIIIII :2007/06/06(水) 14:14:31 ID:LzVWLJby
日蓮正宗の信徒は自らを地湧の菩薩と称するが、
そもそも、地湧の菩薩は、法華経による衆生得度の願いで満たされた者
にもかかわらず、自らの幸せに執着したり、死相に執着したり、来世に執着したり、破門したり、されたり、罵りあったりしているのが現状、
そんなのが菩薩のわけがないわな
まして仏など、ありえない
893神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 14:19:45 ID:f4IMjjNH
主ちゃん爆睡中…今日はこないねぇ…(´・ω・`)(´・ω・`)
ZZzz…(。-ω-)。。ooO((【・:*:・夢・:*:・】))

>892
ラッシャイ!o(^-^o)(o^-^)oイラッシャイ o(^-^o)(o^-^)oラッシャイ!
894理趣経 ◆viIIIIIIII :2007/06/06(水) 14:39:17 ID:LzVWLJby
まぁ菩薩のように一つの願いで満たされたなら宗教は幸せだろうな
しかし、雑念のある者にとっては、心が満たされなかったり、自己嫌悪したり、重圧となる事もあるわな
まぁ菩薩の境地でないなら、心の支え程度に考えるのが無難だろうね
>>893
お久しぶり
895神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 15:31:07 ID:ABK1Rhi/
そういや昨夜TVで観たが死体は軽くなるものだそうだ。
水分が蒸発するんだと。
896南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 16:35:51 ID:L4eJOvxx
みなが菩薩界ではないのは当たり前だろう。
善法を人にすすめるところに菩薩界の一分が現れます。

南無妙法蓮華経
897南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 16:36:41 ID:L4eJOvxx
女もエロイんだよ。うんこ。
898南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 16:37:42 ID:L4eJOvxx
南無妙法蓮華経
899南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 17:00:18 ID:L4eJOvxx
妙法蓮華経は、心の底から救いに成ります。

南無妙法蓮華経
900神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 17:03:41 ID:g5Jrjwwm
世界人類が平和でありますように

五井先生ありがとうございます
901南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 17:04:23 ID:L4eJOvxx
五井先生て誰ですか。
902南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 17:06:16 ID:L4eJOvxx
妙法蓮華経のお陰さまで、自分達は生きています。
南無妙法蓮華経に感謝します。

南無妙法蓮華経
903神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 17:07:07 ID:k+Z6WXKM

本当に、真理を悟った人って誰?
904南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 17:09:14 ID:L4eJOvxx
釈迦様と日蓮様です。
仏様の言うとおりの宗教はどこなの???
が正しいスレタイかもしれん。

南無妙法蓮華経
905神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 17:10:38 ID:g5Jrjwwm
世界人類が平和でありますように


五井先生五井先生ありがとうございます
906南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 17:12:19 ID:L4eJOvxx
南無五井先生
南無妙法蓮華経

南無妙法蓮華経
907神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 17:15:09 ID:g5Jrjwwm
世界人類が平和でありますように








五井先生ありがとうございます
908南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 17:16:18 ID:L4eJOvxx
五井先生が生きているのも南無妙法蓮華経のおかげさまです。







南無妙法蓮華経ありがとうございます。

南無妙法蓮華経

^_^
909神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 17:19:18 ID:g5Jrjwwm
世界人類が平和でありますように


ただこの祈りのみ真実です

五井先生ありがとうございます
910南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 17:22:59 ID:L4eJOvxx
世界人類が平和でありますように



この真実の祈りをかなえるのは妙法蓮華経です。

南無妙法蓮華経ありがとうございます。
あと、五井先生もありがとうございます。

南無妙法蓮華経

^_^
911南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 17:25:04 ID:L4eJOvxx
どうか、2ちゃんねるが、平和でありますように。




南無妙法蓮華経

^_^
912神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 17:32:55 ID:g5Jrjwwm
真理はひとつ

世界人類が平和でありますように

五井先生ありがとうございます
五井先生ありがとうございます
913南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 17:34:06 ID:L4eJOvxx
どうか、世界人類が平和でありますように。

五井先生も、平和でありますように。

南無妙法蓮華経

^_^
914神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 17:38:28 ID:Em2XrWiu
>>908
もう死んでる
平和を唱えると必ず殺される
昔から変わらない真理
915神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 17:41:36 ID:g5Jrjwwm
五井先生は今も生きて働いておられます

世界人類が平和でありますように
世界人類が平和でありますように

五井先生ありがとうございます
916神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 17:54:07 ID:EdSt93Sw
わたしもあなたも おサルさん
みんなみんな おサルさん
行儀の悪い おサルさん
どんな教えも おサルさん
どんな宗教も おサルさん
嘘もまことも おサルさん
五井先生も おサルさん
南無妙法蓮華経も おサルさん

917神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 17:55:21 ID:EdSt93Sw
世界人類も おサルさん

918神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 18:08:08 ID:5w4P3rF9
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)oコンバンハアアアアアアアア
(●・ω・)ノ★。、::。.::・'゜こんばんわー☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜ (●・ω・)(●・ω・)ノ★。、::。.::・'゜こんばんわー☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜ (●・ω・)

    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧   
.______|┃´・ω・)やぁやぁやぁ〜〜〜!!!
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_

3人して何をやってるのかな?(´・ω・`)ショボボーン(´・ω・`)ショボボーン
919神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 18:09:45 ID:k+Z6WXKM
信仰を捨てないと真理は解らないでしょう
920神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 18:12:15 ID:EdSt93Sw
何をやってるのか おサルさん
ショボボーンも  おサルさん
釈迦様と日蓮様も おサルさん
921神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 18:13:31 ID:EdSt93Sw
信仰も真理も おサルさん
922理趣経 ◆viIIIIIIII :2007/06/06(水) 18:44:43 ID:LzVWLJby
>>896
おやおや、正宗信徒は皆、地湧の菩薩そのものと言うのが宗門の主張だろうに
まぁ、>>897のような発言をしてるようでは
どうして菩薩と言えようかw
923神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 18:47:49 ID:EdSt93Sw
正宗信徒も おサルさん
地湧の菩薩も おサルさん
理趣経 ◆viIIIIIIII も おサルさん
みんなみんな おサルさん

あたまがよくたって おサルさん
924南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 19:40:21 ID:L4eJOvxx
身を張ってAVに出ることも、菩薩界の一分といえます。
しかし、南無AVは、いとはかなし。南無妙法蓮華経は、いと賢し。
妙法蓮華経に帰依すると、凡夫のまま、仏に成ることが出来ます。
より所の教えで、人の高下が決まります。

南無妙法蓮華経
925南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 19:45:48 ID:L4eJOvxx
菩薩界って、なんだろうな。
自分を犠牲にして、他人を救うてことだろう。
926南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 19:51:44 ID:L4eJOvxx
変な、解説、を、これ、以上、、言う、な。

エロビデオに出る人は、己の美貌のはかなさを
知っている人だと思われんぬ。記録として残したいんだろう。
菩薩界とはまた違うかも知れない。
927南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 19:53:41 ID:L4eJOvxx
南無妙法蓮華経
928南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 19:57:34 ID:L4eJOvxx
おサルさんも、成仏できます。

南無妙法蓮華経
929南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 20:03:21 ID:L4eJOvxx
題目の言うことは、仏の金言に照らしても正しいのです。
当たっています。これが真理です。
どうか、崇めましょう。

南無妙法蓮華経

^_^
930hage:2007/06/06(水) 20:07:56 ID:cRsNffNj
こんばんは。

題目君はAVよく見るの?
なんだか性に対してコンプレックスみたいなのがあるのかなぁ???

性の快楽なんて、それほどたいしたものではないよ。

性欲だけで言えば食事と大差ないと思う。

愛情は別だけど・・・・

愛情より、いとおしい気持ちは、もっと大切だし、慈悲はもっとだと思う。

いきなり慈悲までいかなくても、愛情から始めてもよいのでは??

931理趣経 ◆viIIIIIIII :2007/06/06(水) 20:11:11 ID:LzVWLJby
>>925
自分を犠牲にするわけではない
ただ、人を救う(衆生得度)のみの願いに満たされ、他の思いや願いはなく、人を救う事のみの為に存在すると言う事だよ
そこには雑念は一切存在しない
そこには自己犠牲だの、自己満足だのは存在しない
衆生得度(一切衆生発菩提心)満願成就しかないんだよ
それが菩薩の境地だよ
932南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 20:14:27 ID:L4eJOvxx
広宣流布するには、風俗の乱れを克服しないと・・・と思います。

南無妙法蓮華経
933南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 20:16:53 ID:L4eJOvxx
題目を捨て身で勧めると、
自分も利し他人も利すことに成ります。

ただの自己犠牲では、終わらない。

南無妙法蓮華経

^_^
934神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 20:21:12 ID:5w4P3rF9
>>930
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)oコンバンハアアアアアアアア

>932
風俗関係にこだわりがあるような?(´・ω・`)(´・ω・`)?
935南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 20:22:03 ID:L4eJOvxx
妙法を保つと、天人は喜び、もろもろの神力(じんりき)で
その人を守護します。

南無妙法蓮華経

^_^
936南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 20:24:02 ID:L4eJOvxx
1.不殺生戒(ふせっしょうかい)  
生き物を殺してはいけない。

2.不偸盗戒(ふちゅうとうかい)
他人のものを盗んではいけない。

3.不邪淫戒(ふじゃいんかい)
自分の妻(または夫)以外と交わってはいけない。

4.不妄語戒(ふもうごかい)
うそをついてはいけない。

5.不飲酒戒(ふおんじゅかい)
酒を飲んではいけない。

南無妙法蓮華経

^_^
937南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 20:25:19 ID:L4eJOvxx
五戒(ごかい)とは、在家の仏教徒として守るべき基本的な五つの戒のこと。
自分が守ることを戒といい、他人をして守らせることを律という。

南無妙法蓮華経

^_^
938hage:2007/06/06(水) 20:31:23 ID:cRsNffNj
自己犠牲なんて聞いた感じ立派だけど、それで他の人が本当に救えるのかな??
愛情を知らない人が慈悲の心を持てるだろうか?
自分の弱さを知らない人が他人が何に苦しんでいるのかが、わかるだろうか?

風俗にいかずして、どうしてそれの良し悪しがわかるのだろうか??

939南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 20:35:25 ID:L4eJOvxx
法を広めるのは、安楽行が大事なのです。
文殊師利、また菩薩摩訶薩、女人の身において 
よく欲想を生ずる相を取って、ために法を説くべからず、また見んと楽わざれ。
もし他の家に入らんには、小女・処女・寡女等と共に語らざれ。

南無妙法蓮華経

^_^
940hage:2007/06/06(水) 20:36:01 ID:cRsNffNj
(´・ω・`)さん、こんばんは。

941南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 20:36:40 ID:L4eJOvxx
妙法蓮華経にそう説かれるので、そうします。

南無妙法蓮華経

^_^
942hage:2007/06/06(水) 20:38:53 ID:cRsNffNj
安楽行ではないよ。修行抄に書いてるでしょ?
943神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 20:40:40 ID:k+Z6WXKM
スレタイとかけ離れているな〜〜〜
944南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 20:50:08 ID:L4eJOvxx
南無妙法蓮華経をすると、どんな人も仏です。

南無妙法蓮華経

^_^
945無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/06(水) 20:50:34 ID:FjRMSuZB
>>936
坊主も般若湯を飲む。善哉。善哉。
946神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 21:38:39 ID:RAZTActc
世界平和の祈り以上のものはチト見当たらないな。
947創価学会信者:2007/06/06(水) 21:55:47 ID:zMz8kbw3
創価学会のみ。鳥取は例外。


鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスが関わる人権侵害で悩んでいました。
誘致企業の人権問題を田舎で相談しても「忘れろ!」と忠告されるだけです。

知人の東京の創価学会員が大変心配くださり、僕も学会員になりました。
学会員になって1年以上後、覚悟を決めて地元鳥取市の学会員と鳥取市湖山町の創価学会・鳥取文化会館に
誘致企業の問題解決の協力を相談すると、創価学会からの連絡が突然途絶えました。
月刊誌『大白蓮華』も配達されなくなりました。聖教新聞は取っていませんでしたが・・・

地元鳥取市の誘致企業の人権侵害の解決を、鳥取市の創価学会に相談したら脱会でしょうか(欝)・・・
鳥取市の創価学会の皆様、偽善ありがとうございました。

なお以上の出来事を鳥取市の創価学会に問い合わせても都合のよい言い訳を言われると思いますが・・・
http://www.tottori-soka.jp/education.html
948(^ω^):2007/06/06(水) 22:02:01 ID:4rEPnyPs
(^ω^)そうかそうか創価
949神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 22:03:08 ID:zACablOY
妙法蓮華経を「読誦し、書写し、対機説法」を以って行と為す。

在家教団作法を習うよりも、マズは経典の通読です。

法華三部経を読んでから、自覚しましょう。
950神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 22:04:39 ID:k+Z6WXKM
馬鹿だから、信仰する。
951南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 22:07:38 ID:L4eJOvxx
なんみょうほうれんげきょう

^_^
952(^ω^):2007/06/06(水) 22:08:09 ID:4rEPnyPs
(^ω^)パカだから、チンコー擦る?
953hage:2007/06/06(水) 22:10:50 ID:vlHE/wCy
「言葉」「行為」「思い」を一致させることほど難しいことはないだろう。
思っているけれど言えない、やりたくもない仕事をしている、言いたくないことでも言わなければならない、あるいは、言われた、やられた、思われたと、様々な状況が自分の内外で起こり、三つはバラバラになってしまう。

人間は、この三つがバラバラになり、折り合いがつかなくなると苦しくなる。そういう状態が長く、深く続いてしまうと壊れてしまう。
その壊れていることを誤魔化して、何とか生きていくことも出来るが、辛く、虚しい生き方ではないか。もっと気持ちのいい、晴れやかな、いきいきとした生き方が出来るのではないか。この答えが仏教の中にある。





954hage:2007/06/06(水) 22:11:53 ID:vlHE/wCy
「言葉」「行為」「思い」の乖離は、「心」にこそ病巣があって起こる。そう誰もが気づくだろう。実際、「心」のバランスが崩れ、理性と欲望、善と悪や正邪の折り合いがつかなくなり、三つのバランスは崩れてしまう。
病理学的に見ても、仏教的に見ても「心」こそ根本で、「心」が病んでいるから、言っていることもやっていることも一致しなくなる。生活できなくなる。

「人、一日一夜に八億四千万念の念慮おこるなり。その一念毎に信には信のひびきあり。謗には謗のひびきあり」

心は瞬きをする間に変化している。その「心」を、果たしてどうやって治療するのか。「心」が根本とは言っても、手の出しようが無いのが実際である。
投薬によって脳内伝達ホルモンの分泌をコントロールしても薬への依存が残る。根本的治療にはならない。瞑想などによって、黙って、動かずに「心」を何とかしようと試みても八億四千万回もコロコロと移り変わるのが心なのだから、
一向に効果は上がらない。厳しい社会に復帰するには、瞑想や禅で効果を上げることなどない。

仏教的な治療の順序は全く逆だ。「心→身体→口」という悪循環は「口→身体→心」の順序によって改善し、治療し、より高い次元で一致することを目指すのである。


心の特効薬とは「信じる心」である。バラバラになった心を一つに集約できるのは「信」である。誰も信じられない、自分すら信じられない、過去も未来も、現在も信じられない状態の時、まず心は四分五裂し、それに続いて言行も一致しなくなる。お祖師さまは、
「信の一字を詮と為す」
とお諭しになられ、人間の「心」の特効薬が「信」という心の働きにあることを明示くださった。


http://www.butsuryushu.or.jp/2004/jp/eyes/index.html
955南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 22:22:55 ID:L4eJOvxx
南無妙法蓮華経

^_^
956hage:2007/06/06(水) 22:33:31 ID:vlHE/wCy
題目君は、
如説修行抄には、安楽行はどのように書いていたか確認してたのかな?

私の記憶では、秋に種をまくとかかんとか・・・・
957hage:2007/06/06(水) 22:35:16 ID:vlHE/wCy
私も、ちゃんと確認しとこ・・・

常にごらんあるべき候
958南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 22:36:21 ID:L4eJOvxx
種はすでに学校でまかれているのでございます。

南無妙法蓮華経

^_^
959神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 22:39:34 ID:5w4P3rF9
学校では蒔けないでしょ…(´・ω・`)(´・ω・`)
960南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 22:41:46 ID:L4eJOvxx
法華経と日蓮様の南無妙法蓮華経のことは
ゆとり教育でも耳に触れて習うのでございます。

南無妙法蓮華経

^_^
961hage:2007/06/06(水) 22:46:58 ID:vlHE/wCy
私の記憶はたいしたことは無い。ぜんぜんたいしたことは無い。


天台云く「法華折伏破権門理」とまことに故あるかな、然るに摂受たる四
安楽の修行を今の時行ずるならば冬種子を下して春菓を求る者にあらずや、鷄の暁に鳴くは用なり宵に鳴くは物
怪なり、権実雑乱の時法華経の御敵を責めずして山林に閉じ篭り摂受を修行せんは豈法華経修行の時を失う物怪
にあらずや

962hage:2007/06/06(水) 22:50:22 ID:vlHE/wCy
ところで、次のスレッドは???

釈迦が法華経は解いてないというのはデタラメか?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1173715711/l50#tag124

を のっとっちゃう っていうのはいかが?
大騒ぎさんも、のっとろうとしているし・・・・

963南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 22:52:09 ID:L4eJOvxx
法華の敵とはいずこにや?
敵がいなければ摂受します。

南無妙法蓮華経

^_^
964南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 22:53:39 ID:L4eJOvxx
乗っ取るのは、大騒ぎさんに、たのむのです。

なんみょうなんみょう

^_^
965hage:2007/06/06(水) 22:53:58 ID:vlHE/wCy
「法華折伏破権門理」の意味教えてください。

966神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 22:56:19 ID:5w4P3rF9
乗っ取るというか…まあ、使わせて頂きましょうか…ヾ(;´▽`A``アセアセ
967hage:2007/06/06(水) 22:56:45 ID:vlHE/wCy
では、乗っ取った張本人は、大騒ぎさんという事にして、
私たちは、居候ということでよろしいか??

968南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 22:56:46 ID:L4eJOvxx
方便権経は破しましょう。てことでしょう。

なんみょうほうれんげきょう

^_^
969hage:2007/06/06(水) 23:00:50 ID:vlHE/wCy
「四安楽の修行」とはどの様な修行でしょうか?
970無為 ◆iB/Hvp.n/k :2007/06/06(水) 23:02:59 ID:FjRMSuZB
>>968
あまり、他のスレで莫迦なレスをすると、貴殿の法が下がると心得よ。
971南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 23:03:25 ID:L4eJOvxx
四安楽の修行とは、題目のやってることです。

なんみょうなんみょう

^_^
972hage:2007/06/06(水) 23:03:34 ID:vlHE/wCy
「日蓮正宗法華講2ch支部の愉快な仲間たち 第8会」の後継ぎは
「宗教から政治経済を語る日蓮正宗スレ」に決定したのでしょうか??

973神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 23:07:55 ID:5w4P3rF9
そうみたいねぇ…(´・ω・`)(´・ω・`)
974hage:2007/06/06(水) 23:13:22 ID:vlHE/wCy
>>971
まったく逆のような・・・・
975南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 23:17:45 ID:L4eJOvxx
親しんではならないのです。
みな南無妙法蓮華経で仏に成ります。

南無妙法蓮華経

^_^
976hage:2007/06/06(水) 23:23:11 ID:vlHE/wCy
なぜ親しんではならない???

親しみがなくて、折伏ができる?
977南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 23:23:51 ID:L4eJOvxx
女人に親しむとなめられます

南無妙法蓮華経

^_^
978南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 23:25:11 ID:L4eJOvxx
これ、驕れるにあらず。
正法を強情に惜しむ心なり。

南無妙法蓮華経

^_^
979南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 23:26:02 ID:L4eJOvxx
ただしくは強盛です。

南無妙法蓮華経

^_^
980hage:2007/06/06(水) 23:26:05 ID:vlHE/wCy
女性になにかコンプレックス、絶対にあるね・・・・

981南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 23:27:24 ID:L4eJOvxx
女の子も、仏に成れます。
妙法蓮華経は、大乗です。

南無妙法蓮華経

^_^
982hage:2007/06/06(水) 23:28:46 ID:vlHE/wCy
題目君は、女の子は好き?それとも嫌い??
983神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 23:28:51 ID:5w4P3rF9

じぃ〜(´・ω・)(´・ω・)……> ^_^;A
984南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 23:29:58 ID:L4eJOvxx
題目は、一切衆生を哀れむ父親なのです。

南無妙法蓮華経

^_^
985hage:2007/06/06(水) 23:31:30 ID:vlHE/wCy
父親になったのか・・・
おめでとう。
986南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 23:32:49 ID:L4eJOvxx
如来の使いであり、父親であり、医者です。

南無妙法蓮華経

^_^
987hage:2007/06/06(水) 23:33:43 ID:vlHE/wCy
もし、題目君が父親になったとしたら、
子供にどんな事を教えてあげたい??
988南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 23:36:01 ID:L4eJOvxx
南無妙法蓮華経をしましょう。と勧めます。
大石寺に供養しましょう。と勧めます。
大石寺に登山しましょう。と勧めます。

南無妙法蓮華経

^_^
989hage:2007/06/06(水) 23:36:51 ID:vlHE/wCy
子供が「嫌だ」と言ったらどうする???
990南無妙法蓮華経:2007/06/06(水) 23:37:16 ID:L4eJOvxx
父親は無相(むそう)の親であり
母親は実相(じっそう)の親だそうです。

南無妙法蓮華経

^_^
991hage:2007/06/06(水) 23:38:47 ID:vlHE/wCy
(´・ω・`) さんはきっと1000ゲットを狙ってる・・・
992神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 23:39:48 ID:5w4P3rF9
( ゚д゚)ハッ! でも寝る時間だから…(;´Д`) うぅっ。。(;´Д`) うぅっ。。

じゃ、|・ω・`)おやすみ〜

ZZzz…(。-ω-)。。ooO((【・:*:・夢・:*:・】))

ε(*'-')з†.。*・☆Good Night☆・*。.†ε('-'*)зε(*'-')з†.。*・☆Good Night☆・*。.†ε('-'*)з
993hage:2007/06/06(水) 23:40:49 ID:vlHE/wCy
子供が「解らない、信じられない」と言ったらどうする???
994hage:2007/06/06(水) 23:41:59 ID:vlHE/wCy
(´・ω・`) さん、おやすみなさい
1000は私がいただきます
995神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 23:42:13 ID:k+Z6WXKM
>本当の真理が説かれている宗教ってどれなの????

ありません。
996神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 23:42:29 ID:k+Z6WXKM
>本当の真理が説かれている宗教ってどれなの????

ありません。
997神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 23:42:53 ID:k+Z6WXKM
>本当の真理が説かれている宗教ってどれなの????

ありません。
998神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 23:43:14 ID:k+Z6WXKM
>本当の真理が説かれている宗教ってどれなの????

ありません。
999神も仏も名無しさん:2007/06/06(水) 23:44:17 ID:k+Z6WXKM
>本当の真理が説かれている宗教ってどれなの????

ありません。
1000hage:2007/06/06(水) 23:44:42 ID:vlHE/wCy
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。