2 :
age :2005/10/30(日) 22:08:02 ID:W6X/UelU
age
3 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/10/30(日) 22:08:07 ID:woRHAQ9d
(^O^)v
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
519 :PLF ◆hnoPLFOQ7M :2005/08/27(土) 00:19:32 ID:tsfBSK9j
>>491 RYOKO
>キリストは罪がありません。しかし、アダム以来の罪をすべて引っかぶって受胎することを承知で、
>地上にお生まれになったのです。なぜでしょうか。私たちに罪から解放され神と和解する福音を説くためにです。
>私は感謝しています。
全く同意だ。
>しかし、キリストは神ではありません。神から油を注がれたメシアがキリストであり、イエスはその受肉ですから神ではありません。
おいおい。メシアとは職位であり、受肉するものではないぞ。
「受肉」という言葉を使ってる時点でイエスの霊的な本質を認めてるじゃないか。
>神の子らの第一ではありますが、神そのものではありません。
この論証をしてみてください。この論証責任から逃げてはダメですよ。
ナザレのイエスはメシアであり、なおかつ神だ。受肉以前のイエスは神と共に世の始めから存在した。
>私たちもイエス・キリストに続いて神の子になれますが、神になるのではありません。
その通り。
>あなたがたは、イエスは「聖霊によって宿ったから」、アダム以来の原罪を免除されたと言いますが、
>それではイエスが全人類の罪を背負ったと言うのが嘘になります。
なぜ嘘になるんだ? 論証が飛躍してるぞ。
>イエスはいつ全人類の罪を背負ったと言うのですか?それを聖書から明らかにしてください。
十字架に架かった時だ。だからその時罪人と同様に「どうして私をお見捨てになったのですか!」と罪人状態を体感し、叫んだではないか。
>イエスが最初から救い主であったと言うのであれば、受胎した瞬間からアダム以来の罪を背負ったのです。
それを聖書からあなたがまず明らかにしてみてください。質問自体が説明不足だ。
522 :PLF ◆hnoPLFOQ7M :2005/08/27(土) 00:26:23 ID:tsfBSK9j >>RYOKO >イエスは「天にいる父よ」と祈りなさいと教えたのに、なぜキリスト教徒はそれを無視して、「イエスよ」と祈るんですか?イエスが啓示した黙示録のどこにもイエスを拝めと書かれてないですが。天地の創造主を拝めとしか書かれてませんが。 主イエス・キリストの御名によって父なる神に祈っている。 >創造神は世界中のあらゆる信仰に共通する要因です。 なぜ「あらゆる信仰に共通する要因」と言えるのだ? 私がここを尋ねるのは2度目だ。いいかげん逃げずに論証してみたらどうだ?
525 :PLF ◆hnoPLFOQ7M :2005/08/27(土) 00:31:18 ID:tsfBSK9j >>RYOKO >なぜあなた方はキリストの教えを守らないんですか。 >「右のほおを撃たれたら左も出せ」、「人にしてもらいたいことを人にしろ」、 >「困っている人は神である」、「上に立ちたい人は下で我慢しろ」など。 これを言うのも2度目だが、イエスを愛するだけで御言葉は守りきれない。所詮は人間ごときの愛だ。 人間の愛は万能ではない。だからこそ、聖霊によって、「人間の愛」ではなく「神の愛」によってはじめて 御言葉を完遂することが出来るのだ。
>>1 Lucky ◆1YxuMB21Scさん 乙。
ごめんなさい、前スレでも質問したんだけどスルーされてしまったのでまた同じ質問します。 保守バプテスト同盟 ってどうなんでしょう。 あと別の質問になるけど クリスチャンになるうえでキリストの復活を信じるのは必須なのでしょうか どうしてもそれだけは容れられないものがあるのですが。 理系でクリスチャンの方とかはどう受け止めているのか知りたいです。
>>17 キリストの復活は信仰ではなく事実です
「そして、キリストが復活されなかったのなら、私たちの宣教は実質のないものになり、
あなたがたの信仰も実質のないものになるのです。それどころか、私たちは神について
偽証をした者ということになります。なぜなら、もしもかりに、死者の復活はないとしたら、
神はキリストをよみがえらせなかったはずですが、私たちは神がキリストをよみがえらせた、
と言って神に逆らう証言をしたからです。もし、死者がよみがえらないのなら、キリストも
よみがえらなかったでしょう。そして、もしキリストがよみがえらなかったのなら、
あなたがたの信仰はむなしく、あなたがたは今もなお、自分の罪の中にいるのです。(Iテサロニケ15:14〜17)」
19 :
名無しさん@3周年 :2005/10/31(月) 23:48:38 ID:uSPcvmz8
オックスブリッジに入学したいのですが、英国国教会の信者に なると入学試験で考慮されるのでしょうか。 変な質問ですがおせーてください
>>19 それってなんか、
「次期社長を狙って、好きでもないブサイクな社長令嬢と結婚する(^^)v 」みたいな、
信仰からはひどく縁遠い事象じゃないか?w
21 :
名無しさん@3周年 :2005/11/01(火) 00:09:07 ID:znOMljac
>>18 では事実とはなんなのでしょうか。
クリスチャンにとっての事実と、それ以外の人の事実が並行しているのでしょうか。
そんな訳はありませんよね。
極端な話、医学で死者のよみがえりが可能なら
私もキリストの復活を事実として受け容れることができると思います。
だからこそ、事実として受け容れるのに抵抗が出てしまうのです。
なんかクリスチャン志願者としてはかなり初歩のとこでつまづいてますね orz
保守バプテストの話がまたスルーされてますが
ひょっとして全く知られてない集団なのか?
23 :
名無しさん@3周年 :2005/11/01(火) 01:17:11 ID:znOMljac
24 :
PLF ◆hnoPLFOQ7M :2005/11/01(火) 01:29:45 ID:UkmqjfOf
>>22 >保守バプテスト同盟
ホーリネスの私には初耳です。
>極端な話、医学で死者のよみがえりが可能なら
>私もキリストの復活を事実として受け容れることができると思います。
>だからこそ、事実として受け容れるのに抵抗が出てしまうのです。
少なくとも私は「信じられなくても信じろ! それが信仰だ!」という立場ではありません。
キリストは復活された、復活していなければおかしい、というのが私の率直な思いです。
聖書を読んでるうちにそのような思いを抱くようになりました。
他人に勧められて信じられないものを無理やり信じようとするなら、
それは「信仰」ではなく「欺瞞」だと思います。
あなたはあなたの立場を自信をもって貫くべきです。
人がいかなる宗教上の立場に立とうとも個人の自由であり、尊重されるべきだからです。
政略洗礼
27 :
19 :2005/11/01(火) 05:10:33 ID:YYotVv2T
これ大マジですよ。国際法を勉強して世界平和に 貢献したいのです。だから入学したいのです。 イギリス人の国際機関職員に相談したら 「神学部系はバカでも入れる。そこから転部するのだ。 俺もそうした」と教えてくれました。 ちなみに小学校まで日キの礼拝には出てました。
>>27 国連職員?外務省?記者?
動機が高尚な割には、手段が姑息だな。それだけ気持ちがあるなら正攻法でいきなよ
成績あほなん?まだ高ニ以下であれば今からやればどこでも受かるよ それから留学の手もある。東大来いよ
29 :
22 :2005/11/01(火) 08:03:12 ID:758f/P6j
>>23 おー、さんくす。参考になりますた。って検索汁って話ですな orz
なんか、リベラル派みたいですね。
なんか集会をみたけど正直引きました。
でも説教と牧師さんがいけてたので気に入っています。
>>24 いま私は病気にかかってて(だからこんな時間もレスできるw)
ささえてくれる、というか見てくれるような存在が欲しいな〜の一候補として
クリスチャンになることを考えているものです。
もともとキリスト教美術や説話が好きだったのも関係してますが。
旧約を含めた聖書の全てを事実として容れるのは、正直うーんという感じですし
まあ、クリスチャンになってから悩むのもありだと上記の牧師にいわれました。
でもキリストの復活を事実と容れる事はクリスチャンの大前提ですよね?
そこでつまづいちゃってるので悩んでる次第です。今のまま受け容れても盲信になっちゃいそうだし orz
30 :
名無しさん@3周年 :2005/11/01(火) 08:34:23 ID:EIi+raWP
教えてください。 国、公立大学別にキリスト教のクラブ、同好会を一覧で紹介してるサイトってないですか?
31 :
名無しさん@3周年 :2005/11/01(火) 09:18:08 ID:OjP306k9
>>29 私も復活の所が信じられなくて悩んだ時期もありました。
私も信仰が完璧なわけではありませんが、信仰が深くなるように
祈り続ければいいと、私は思うのです。
最初から完璧な証(あかし)なぞ必要ないと思いますけどね。
そもそも完璧な証(あかし)なぞ、我々罪人(つみびと)には無理だと思われます。
盲信にならないように聖霊があなたを守ってくださるように。
主イエスの御名にてお祈りします。
コリント人への第一の手紙 15章 14節 もしキリストがよみがえらなかったとしたら、 わたしたちの宣教はむなしく、あなたがたの信仰もまたむなしい。 使徒行伝 17章 31節 神は、義をもってこの世界をさばくためその日を定め、 お選びになったかた(キリスト)によってそれをなし遂げようとされている。 すなわち、このかたを死人の中からよみがえらせ、 その確証をすべての人に示されたのである。
マルコによる福音書 7章 6-8節 イエスは言われた、「イザヤは、あなたがた偽善者について、 こう書いているが、それは適切な預言である、 『この民は、口さきではわたしを敬うが、その心はわたしから遠く離れている。 人間のいましめを教として教え、無意味にわたしを拝んでいる』。 あなたがたは、神のいましめをさしおいて、人間の言伝えを固執している」。 ------神とイエスの教えに逆らう事を教えている宗教家が悪い?-------------
34 :
名無しさん@3周年 :2005/11/01(火) 10:16:29 ID:TO2prYr8
各教派で用いられる祈祷書には、それぞれどのような違いがあるのでしょうか。
35 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/01(火) 10:32:12 ID:6slKMnrl
>>22 さん
>極端な話、医学で死者のよみがえりが可能なら
>私もキリストの復活を事実として受け容れることができると思います。
もしあなたの言うように医学で人が復活できるのなら、
イエスはいらないことになると思います。
復活を事実として受け入れられないのは、失礼ながら
あなたが、まだ聖書を真剣に読んでいないからだと思いますよ。
聖書を読んでいれば、人が救われるためには復活以外に方法がないという
ことが自然とわかってくるからです。
36 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/01(火) 10:33:55 ID:6slKMnrl
復活を信じていないということは、イエスを信じていない、 ということと同じ意味です。
37 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/01(火) 10:38:59 ID:6slKMnrl
僕としては、他者にイエスの復活を信じることの素晴らしさを説きたい気持ちがありますが、 信じたくない人にそれをするのは、よろしくないとも思っています。 もっともよくないことは「信じてもいない」ことを「信じているかのように思い込む」ことです。 わからないうちは、わからないこととして保留しておくのが正しいのです。 思い込みによる信仰は、何の益ももたらしません。
38 :
名無しさん@3周年 :2005/11/01(火) 10:55:11 ID:hY8QKKlQ
死後の復活や永遠の生命など、発達した現代の医学や常識上あり得ない ことである。完全に死んでから生き返った人間など、人類史上唯の一人 もいない。 死後の復活など信じ込まされると、「神」から与えられた一度きりの人生 を粗末にし、自他の生命の軽視・否定が生じる。 キリスト教徒が、良心の呵責なく、嬉々として無数の人を殺してきた のは、そのような教えが原因である。無責任な発言をしてはならない。 キリスト教は、「人命尊重」や「人間の尊厳」の概念とは、原理的に 相容れない。
39 :
名無しさん@3周年 :2005/11/01(火) 11:03:09 ID:CumUiBos
死が確認されても直ぐに火葬できないのは生き返る可能性があるからダネ 人類史上一人もいない←大風呂敷だ罠
40 :
名無しさん@3周年 :2005/11/01(火) 11:05:43 ID:hY8QKKlQ
>>39 それは完全に死んだのではなく、仮死状態か「死んだ振り」だろう。イエスも
同じ。
41 :
名無しさん@3周年 :2005/11/01(火) 11:10:07 ID:CumUiBos
医者が現代医学でいう死の定義に基づいて死んだと確認してから 24時間経たないと、火葬も埋葬も許されないんだよね 現代医学でいう死の定義が完全な死ではないと主張するわけ?
>>38 もし人間が神によって創造されたのであれば、
復活など神にとってはたやすい事。
偶然に生物が生じたのであれば、復活などありえない。
コリント人への第一の手紙 2章 12節
ところが、わたしたちが受けたのは、この世の霊ではなく、神からの霊である。
それによって、神から賜わった恵みを悟るためである。
-----神の事柄は神の霊の助けによって理解できる------
ルカによる福音書 11章 13節
このように、あなたがたは悪い者であっても、自分の子供には、
良い贈り物をすることを知っているとすれば、
天の父はなおさら、求めて来る者に聖霊を下さらないことがあろうか。
-------求めている人が神の霊を得て・・理解できる-----
神を信じたいと思わなければ、信じる根拠など見つからないのでは。
>そのような教えが原因である。
4福音書を読んだら、キリストの教えがどんなものか分るでしょう。
コリント人への第一の手紙 15章 17節 もしキリストがよみがえらなかったとすれば、 あなたがたの信仰は空虚なものとなり、 あなたがたは、いまなお罪の中にいることになろう。 -----ここまでパウロがわざわざ言っているのだから復活はあったんでしょう---
4福音書を読んだら、矛盾だらけでどうにも信じられなくなるのが普通の人間。 限られた地域限定の宗教に過ぎなかった一神教を世界制覇に利用したに過ぎない。 その過程で虐殺や略奪を欲しいままにしてきた。 この神が人類のためになることを何かしたかね?
45 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/01(火) 18:19:20 ID:6slKMnrl
>>40 >それは完全に死んだのではなく、仮死状態か「死んだ振り」だろう。イエスも
>同じ。
全然違います。
批判をしたいのなら、きちんと聖書に書かれたことを読んでからにするべきです。
イエスの復活は、死んだ人間が、息を吹き返したこととは、まるで違います。
イエスの復活とは、肉体構造が新たになったあたらしい人として生まれ変わったことです。
これは聖書の基本中の基本です。
あなたの言っている「生き返り」というのはゾンビのことですか?
そんなことと、イエスの復活と同じにすることは無知というものです。
46 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/01(火) 18:21:39 ID:6slKMnrl
このように、イエスの復活について教会が教えられないから イエスの復活を、単なるおとぎ話だとか、ゾンビのようなものと 勘違いする気の毒な人がいるのです。 もっとも、教会の神父や牧師自体、イエスの復活がわかっていないのだから 仕方がないとも言えるかもしれません。 イエスの復活については、クリスチャンなら真剣に考える必要がある事柄です。
47 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/01(火) 18:25:09 ID:6slKMnrl
イエスの復活が、死んだ人間が、後から息を吹き返したようなこととは違います。 イエスが復活された後には、イエスの体は物質的な制約を受けない体に 変化していました。また、外見さえも変化してしまっていたのです。 復活後のイエスが、閉ざされた部屋に突然現れたりしたことは、聖書にはっきりと書かれています。 イエスの復活について、あまりにも無知なことは気の毒なことです。 イエスの復活が、たんに死人が息を吹き返しただけのことであるのなら、 少しも「罪を滅ぼした」ことにならないのです。
48 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/01(火) 18:28:44 ID:6slKMnrl
どうか、イエスの復活について真剣に受け止めて、聖書から学んでください。 イエスの復活については、聖書を読まなければわからないのです。 ただ漫然と教会に通っていたとしても、教会の牧師も神父も、このことについて 教えられるような人は、めったにいないからです。 どうか、死なない命である「復活」について学んでください。 謙虚な気持ちで神の助けを求めるならば、その人には神から 死なない命が、きっと与えられると確信しています。
49 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/01(火) 18:32:05 ID:6slKMnrl
たとえ、教会の神父や牧師が復活について知っていなくとも、 パウロや使徒たちは、復活について知っていたのですから 聖書から、このことについて学べるのです。 聖書は、あなたにとっても誰にとっても有益な書物です。
もう書かないって言ってなかったっけ?>ダニエル
51 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/01(火) 18:39:43 ID:6slKMnrl
>>38 >死後の復活など信じ込まされると、「神」から与えられた一度きりの人生
>を粗末にし、自他の生命の軽視・否定が生じる。
これも間違いです。
書いても何のことか理解できないだろうと思いますが
「生きている人」は、この世に生きているときから実際に「天」にいるのです。
「死んでから天国に入る」というのは間違いであり、迷信です。
そんなことをイエスは言っていません。
本当に固定観念を捨ててから、聖書を読まないと駄目なのです。
52 :
名無しさん@3周年 :2005/11/01(火) 19:33:10 ID:OGtWFVNq
>>41 >医者が現代医学でいう死の定義に基づいて死んだと確認してから
>24時間経たないと、火葬も埋葬も許されないんだよね
火葬や埋葬前に蘇生したら、それは死んではいなかったということ。「死亡」
とはならない。医師の誤診の危険も皆無ではないから、「念のため」24時間
待つのだろう。
イエスも、完全に火葬や埋葬されていたなら、「復活」などあり得なかった。
死者が火葬中に「アチー、助けてくれ」と叫んだ話など聞いたことがない。
イエスが本当に「復活」していたのなら、その後寿命を全うしたはずだが、そ
のような様子はない。目撃者の幻覚、又は聖書書記たちの作り話だろう。
いじれにせよ、大の大人がそのようなトンデモ話を真面目に信じたり、語った
りすべきではない。子供たちの教育にもよくない。子供たちに人格を破綻させ
る。
島原・天草の乱では、キリシタン宣教師によって、15歳の天草四郎ばかりで
なく、4歳の幼児まで狂わされた。
> 島原・天草の乱では、キリシタン宣教師によって、15歳の天草四郎ばかりで > なく、4歳の幼児まで狂わされた。 そんなこといいだしたら現在だって坊主に狂わされて、大枚はたかされてる奴はたくさんおるぞ。
話がズレテ来たので、もとにもどしましょう
>>29 さんの質問は至極もっともだと思います
現在、入院されているという事で、死というものを私たちより身近に感じているのかもしれません
さて、人間はなぜ死ぬのでしょうか
聖書には死は人間の罪の結果であるとハッキリと書かれています
アダム、だった一人の、そむきの罪のために人間に死がもたらされました
もしも、この罪の問題が解決されれば人間は死を味わうことなく、永遠の命を生きる事が出来ます
イエス・キリストは第二のアダムとしてこの世に生を受けました
この方は生まれてから一度も罪を犯した事が無く、清いお方でした
そしてアダム一人によってもたらされた罪の全てを、イエス・キリストお一人で償われました
イエス・キリストの復活は、十字架の贖罪によって私たちの罪が全て赦されたことの証明です
ですから、キリストを信じて告白する者は永遠の命を得るのです
55 :
29 :2005/11/01(火) 21:35:03 ID:758f/P6j
>>54 ゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!! 勝手に入院さすなw
こちとらオツムの病で色々大変なのよ。先がみえなくてね。
だから心の支えが欲しいってわけ。(なおすのは医者の役割)
とりあえずフレームの元になったことは謝る。
色々意見してくれた人達、感謝いたします。
やっぱりこのへんは色々意見がでてきちゃう所なのね。
とりあえず簡単な質問に戻す。
キリストの復活を「わからないこととして保留」したままクリスチャンにはなれる?
yes or noでw (これならケンカにならないでそ)
そこ!! 前とキャラが違うとかいわない!!
>>29 タダモノでないイエスが自力で蘇ったのではなくて(いまキリスト教徒が絶対使わない方の
字をあえて使っています)、イエスは神の奇跡で甦らされたのです(つまり他力)。
水がぶどう酒でパンが増えて水面歩いてラザロが蘇る(こっちの現象になら使う)のと
同じレベル。逆に復活だけ引っかかるというのは、こいつらや処女懐胎や天地創造
などを無理やり合理化してないですか。
科学者は案外あっさり奇跡を受け入れます。科学が何を扱っているかよくわかってますから。
科学は「神が奇跡力を行使しない、平常運行中の世界」を記述するものです。
カミサマが創造者特権を使用したら役に立ちません。
ちなみに、奇跡の類を全く受け付けない、神なんか信じてないのにキリスト教を自称する
不思議な人たちが居るにはいますが、それは科学者の集団ではなく左翼運動家の団体です。
>>49 ダニエルは嘘つきですから初心者は信じないように
主の復活について正しく教えられないのはリベラルの教会だけです
ダニエルは恐らくリベラル以外の教会には通っていないのです
結婚契りの際に用いられる 「健やかなるときも病めるときも・・・」 の誓いの言葉は聖書のどの章に載っているんでしょうか?
で ダニエルさんは 昔のラテン語やギリシア語 アラム語やシリア語 現代のヘブライ語に堪能なんですよね? あらゆる写本や断片資料 読みこなしての上での発言ですよね?wwwww
>>58 旧新約聖書66巻の中には載ってませんっ!!
聖公会の祈祷書には載っています
ルーテルや日本基督教団の祈祷書は見たことが無いのでわかりませんが載ってるかも
カトリックの結婚式の式次第もあるので一番気に入ったヤツを買えば?
>>59 ダニエルの擁護のつもりは全然ないが、そこまで習得してる人は少ないんじゃない?
キリスト教学だけど、羅希ヘのうち、必修一つだしなあ…テストやばい…
>>61 あれだけ教会や先人否定して聖書一本でやっていってるんですから
当然教会関係者が翻訳した奴は使えないだろうと思うんですがww
主の復活も教えられない連中が訳してるんですからねぇwww
>>60 ありがとう
新約聖書しか持ってないので機会があったら買ってみるね
あと文章気に入ってます
明日、みんなの前で、お祈りをすることになりました。 そこで、いつもの自分のお祈りが正しいのか不安になってきました(;д;) 大まかな流れを書いたので、おかしくないか教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m 御在天の父なる神様、御名を崇め、賛美いたします。 神様に感謝の言葉を言う。 神様にお願いを言う。 この祈りを、主イエス・キリストの御名において、御前にお捧げします。 アーメン
>>64 聖霊様が抜けてる
日夜のお導きに感謝を でどう?
>>65 サン
日夜のお導きに感謝・聖霊様は、どこに入れればいいでしょうか?
67 :
名無しさん@3周年 :2005/11/01(火) 22:39:36 ID:74bB/yD0
>>66 後イエス様へも
父 子 聖霊 の順では?
φ(゚α゜)メモメモ
>>67 他にご指摘はないですか?
>>68 混乱して、よく判らなくなってきました。あなたの、いつものお祈りを教えてもらえませんか?
主よ なぜ悪魔をお創りになられたのですか?
どう言うシチュエーションで祈るの 明日は水曜日だから祈祷会かな?
>>74 毎日、高校で礼拝があります。礼拝の当番が回ってきました。
77 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2005/11/01(火) 23:27:30 ID:0kpLHL6/
聖書の復活の記事はきちんと非神話化して読まないと、とんでもない勘違いする ことになるから、気をつけた方がいいよ。 ブルトマンなんかをきちんと読んでみたらどうですか?
ここで現役高校生の私が通りますよ、と
祈りっていうのは誰かに聞かせるものではなく、 神様との対話だから、ありのままの言葉でいいと思うよ
80 :
名無しさん@3周年 :2005/11/01(火) 23:33:57 ID:hHZHmo9w
神話として読むべきなのでは?2000年前の話だぞ。日本なら卑弥呼の時代だ。
もう落ちてるかもしれないけど私のお祈りを書きます 学校の礼拝ってことは朝かな? 朝の礼拝ってシチュならこれでどうだろう 天にまします父なる神様 あなたの尊き御名を讃美いたします 今日も敬愛する兄弟姉妹と共に新しい朝を迎え、 今、こうして祈るひと時を与えられましたことを心より感謝いたします どうか、今日一日をあなたの御守りによって あなたの御心に適うよう平安のうちに過ごすことが出来ますように どうぞ私達をお導きください 病に伏せっているいて共に集えなかった兄弟姉妹、 また心に陰りがある兄弟姉妹の上にあなたの癒しと恵みが豊かにありますように イエス・キリストの御名によってお祈りいたします アーメン
>>65 聖霊様、という表現はあまり聞いたことがないのですが。。。
カトリックの方ですか?
ID:6T6EbP5yさんの学校はプロテスタントのようですが・・・
特に意識して聖霊と入れなくてもいいと思います
神様・イエス様・聖霊は三位一体ですから
最後にもちろんイエス様の御名で祈らなければなりませんが
83 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2005/11/02(水) 01:33:08 ID:v8ut/s+c
イエスだって、「パンをください」ってお祈りしてるよ。 >79
84 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 01:40:27 ID:16Ie4gi/
十戒には「親を敬え」という言葉があるが、イエスは、親や家族を 軽視する言葉を何度となく吐いている。イエスは神に背いている。 身近な者たちを不幸にして、何が「人類の救済」か。
85 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 01:45:50 ID:V101p52z
86 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 01:53:16 ID:16Ie4gi/
神も聖霊も、どこにも実在しない。キリスト教徒は、空想を現実の如く 語るな。人心を惑わすものとして、法律で禁止すべきだ。
87 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 01:56:58 ID:0wHozM4K
>>84 >イエスは、親や家族を
>軽視する言葉を何度となく吐いている。
イエスは自らを神として親や家族ら被造物と接する言葉を聖書で語った。
それに対し十戒は人類全般への神からの戒めとしてある。
Do you understand ?
>>85 カトリックの方が聖霊様、と言っていたのを思い出して・・・
福音派でもそういう表現するんですね。知りませんでした。
90 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 02:04:26 ID:gNXAi7n6
人間にとって宗教とは何ですか? 命の危機の受け止め方.言葉の働き.身体の働き. このような働きをどのように生かし実践するか意見を 頂きたいです。
91 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 02:28:51 ID:Py6ZGIYO
キリスト教の神さまの名前はなんと言うのですか? Godは神と言う意味を表す語であって、神の名前とは違いますよね?
>>89 福音派では
導入:父なる神へ〜
文末:イエスキリストの名によって〜アーメン
ですよ。
精霊様はおそらくカトでしょう。
>>90 人間にとって宗教とは未知なるものへの一つの解答だと思っています。
もっと、簡潔に言えば、死の先にある解答です。
死の先に霊の世界があるのか、無に帰すのか、輪廻するのかを各々の
宗教によって解を与えているのだと思います。
そして、キリスト教では、創造主=神=善と被造物=サタン=悪という図式に象徴されるように
死後、裁きを媒介として天国と地獄に行くとされています。
様々な立場が、諸宗教によってあるでしょうが、私個人としては、極論として神がいなければ
人生は無意味であるっと結論づいたので信仰を持ちました。
なぜなら、死後、無に帰すならばいつ死んでも大勢に影響はなく、人生にしがみついて
生きる意味がないからです。
よって、私個人としては信仰を持つことによって、自分の存在理由を確認でき、前向きに
そして、大胆に生きることができるようになりました。
また、神への祈りを通して霊的世界に生きるということは、私がなんの存在理由も見出せず
個として浮遊していたときと比べ、はるかに落ち着いて、また進歩的に生きていけると
思います。
そして、この世に固執することの無意味さを知ることで、捨てることの意義とそれに伴い、
更に与えられることへの不思議を知ることができます。この不思議はキリスト教では
摂理ともいいます。
93 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 04:01:00 ID:1GKmhyZn
ジーザスでしょ?
94 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 04:23:40 ID:5X5BTvZa
>>82 >
>>65 >聖霊様、という表現はあまり聞いたことがないのですが。。。
>カトリックの方ですか?
>>89 >カトリックの方が聖霊様、と言っていたのを思い出して・・・
カトリックは「聖霊」に様をつけません。聖霊に「様」を付ける教派は
怪しい会派というイメージが自分にはあります。カトリックが「聖霊」に
対して「様」を付けるという発言は決してカトリックに良い印象を持たせる
言い方にはなりませんから今後そのような事実と違うことを書き込みしない
ようにお願いしますね。
96 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 06:51:56 ID:5X5BTvZa
>>64 >明日、みんなの前で、お祈りをすることになりました。
>そこで、いつもの自分のお祈りが正しいのか不安になってきました(;д;)
>大まかな流れを書いたので、おかしくないか教えてください。よろしく
>お願いしますm(_ _)m
> 御在天の父なる神様、御名を崇め、賛美いたします。
> 神様に感謝の言葉を言う。
> 神様にお願いを言う。
> この祈りを、主イエス・キリストの御名において、御前にお捧げします。
> アーメン
僭越ながら私的に添削しますと
=================================
在天の父である神よ、御名は崇められますように。
[天の父に感謝の言葉]
[天の父に願う言葉]
この祈りを、イエス・キリスト我らの主の御名において、御前にお捧げします。
父と子と聖霊の御名によって、アーメン。
==================================
以上の形でお祈りをなさるのが良いと思います。
97 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 06:58:19 ID:5X5BTvZa
>>95 >怪しいと言われた”聖霊様”と呼ぶ会派の私です。
>三位一体の概念から聖霊様も神さまという考えなので。
その論理ですと、「父と子と聖霊」について「父様、子様、聖霊様」
と称することになりますね。そのような慣習はカトリックは持ちません。「聖霊様」という呼称はあなたの派の特徴でもあるかもしれません。
98 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 07:07:16 ID:5X5BTvZa
>>95 >
>>91 >みだりに書いてはいけない名前が存在します。
>
ttp://dug.main.jp/sinma/ya.htm 「みだりに呼ばわってはいけない」「みだりに唱えてはいけない」
というのが元の意味だと思いますよ。神聖四文字が記されることは
正しいことです。それを読む側がそのまま読んではみだりに主の名を
唱えることになるので良くないのでしょうね。ヘブライ語写本では
アドナイ(「主」の意)とその記述を読む場合には読み替えるようにと
指示がたしかあったと思います。ですから書く時に読み仮名「○ホバ」
とか「○ーウェ」と記載することは声に出して読む者にその言葉を
常に唱えさせることになり危険です。ですが、神聖四文字を必要な時に
キチンと記すことは逆に信仰者には必要なことです。みだりに声を
あげて神の名を唱えたり、虚しくその名をあげることが内容に信仰者は
配慮することが必要だと思います。しかし、神の名を記すことを隠せ
という神からの要請は旧約にも新約にも無いはずです。
99 :
98訂正 :2005/11/02(水) 07:13:51 ID:5X5BTvZa
×あげて神の名を唱えたり、虚しくその名をあげることが内容に信仰者は 配慮することが必要だと思います。 ↓ ○あげて神の名を唱えたり、虚しくその名をあげることが無いように信仰者は 配慮することが必要だと思います。
100 :
67 :2005/11/02(水) 08:56:11 ID:SVBuQJQo
>>89 94さんに同意。
カトリックは聖霊に「様」をつけません。
聖霊様と呼ぶ教派と一緒にされたくありません。
>>100 自分の会派を自明に標準とする傲慢、にしかみえないが。
>神の名を記すことを隠せ >という神からの要請は旧約にも新約にも無いはずです。 確かにそういう記述はないはずですが、旧約聖書の中で遅くなって成立した文書の中では 神名YHWHを記すことを避ける傾向があると考える学者はいます。例えば詩篇42〜83編は エロヒスト詩篇と呼ばれていますが、比較的遅くなって成立した詩篇を含むこの箇所では 神名YHWHの記述は減少し、かわりに神をエロヒームで表す傾向が増加しています。 誤って発音されることを恐れるあまりの結果かもしれません。この仮説が正しいならばですが。
>>89 >>100 私はカトリックの宣教会や教会で祈らせてもらっているものです
ミサの時とかは「様」はつけないけど、食前やロザリオで“自由に”祈りや感謝をするときに
「神さま、イエスさま、聖霊さま、マリアさま、今日一日を自分中心に送ってしまったことをお赦しください。
私たちにもっと周りの苦しみに気づく目をお与えください。……………」
と、あまり気にすることなく使っていますよ
そのことが、“怪しい”団体の証左、のように言われてしまうことは、きっと誤解なんでしょうけど、悲しい気持ちが致しました。
ネットでは相手の顔も見えませんし、意思の疎通も難しいものですね
104 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 11:42:36 ID:zwjIRKVQ
>>87 >イエスは自らを神として親や家族ら被造物と接する言葉を聖書で語った。
>それに対し十戒は人類全般への神からの戒めとしてある。
支離滅裂。意味不明。
イエスはマリアの息子で、ナザレの大工さん。明らかに人間である。神など
ではない。
イエスが「神の子」などと自称し、家族を軽視する言葉を何度となく吐いた
ことは、二重の意味で神に背いていることになる。
聖書は、大昔の神懸り(精神異常)の人間が書いたもの。真実である根拠は
ゼロ。その聖書以外に、イエスが神である根拠は何か。
>>103 聖霊は神なんですか?
使徒行伝 11章 24節
彼は聖霊と信仰とに満ちた立派な人であったからである。
こうして主に加わる人々が、大ぜいになった。
使徒行伝 8章 17節
そこで、ふたりが手を彼らの上においたところ、
彼らは聖霊を受けた。
------様を付けるようなものとは思えないのですが。
>>105 はい神さまと同じように、私達に恵みを与えてくださるものと考えていますよ
ただ、私達が「さま」を付けて祈っているのは、聖霊が人格を持っているかどうか、
などの議論を経た上ではありませんし、このスレで言うには配慮が足りませんでしたね
毎日を感謝の中で生きようとしている中で、自然といつのまにかに、神さま、イエスさま、マリアさまに続いて聖霊さまって
表現していただけかも知れません。
ここは、もっと聖書学や聖書解釈に秀でた方が議論をするために設けられた場所なんですね
すみませんでした。もうあまりレスしないようにしますからお許しください
キリスト教において三位一体は公会議で認定されていることだからね。 そして、唯一神のみが絶対にして正義である権能を持つ限りにおいて 十字架の完全性と、聖霊による導きは、不可謬でなくてはならないからね。 じゃないと、イエスの神性や聖霊の存在に対する完全性が破綻してしまう。 敬称として聖霊様は、当然あって然るべきもの。なんの問題もないでしょう。
109 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 14:36:23 ID:qbcxzDQ7
>>106 >
>>104 退去勧告。根拠は
>>1 。
「聖書以外に、イエスが神である根拠は何か?」とは、キリスト教にとって
最も重要な「質問」である筈。その質問に答えることを逃げるのはなぜか。
答えられない限り、その他のキリスト教に関する議論はすべて無意味、無駄で、
時間の浪費である。
聖書とは、大昔の神懸り(精神異常)の人間が書いた書物に過ぎず、いかなる
意味でも、それが真実である根拠は「皆無」である。
110 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 14:54:50 ID:X84+qP6/
根拠にこだわってムナシイ論議は始まるのだよ。 わたしたちは信じてるのだ。それだけ。 神の存在を信じるということは理屈ではなく与えられるものである。 ゆえにイエスを神であると証しすることばは神から来ている。 わたしたちの神は全世界を支配したまう神である。 信じている。なんか文句あるのか。信じること自体が精神異常だと思うなら あなたの「皆無」批評の根拠も消滅します。
>>94 >>100 いえいえ、
>>103 の方もおっしゃっている通り、
聖霊様、との言い方をナルミさんがしていたので
カトリックの方は聖霊に様を付けるんだなぁと印象に残ったまででして。。。
私自身、聖霊に「様」をつけることにあまり違和感を感じないので
カトリックの方々が嫌がるとは思いもしませんでした。
>>108 にもある通り、神とイエスと聖霊は三位一体ですから、
どれに「様」を付けても申し分ないと思います。
112 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 15:10:56 ID:OTBCR+oh
メダイのぶら下げ方を教えてください 金属ですか?糸ですか?
113 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 15:17:42 ID:IKeE2RXX
>>112 自由と思う。
のぞみは、首にかける時は、金属のチェーンを使う。
でも最近は、いつも必ず持ち歩く、NURSE手帳の透明ポケットの見える部分に、メダイを入れてるょ。
114 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 15:20:55 ID:OTBCR+oh
>>113 のぞみさんありがとうございます
ぶら下げなくてもいいんですね
キリスト教の戒めを教えてください
115 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 15:26:00 ID:IKeE2RXX
>>114 のぞみが一番大切に思うのは…。
聖書に次のような箇所があります。
「イエスは言われた。
『心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くして、あなたの神である主を愛しなさい』
これが最も重要な第一の掟である。
第二も、これと同じように重要である。
『隣人を自分のように愛しなさい』
律法全体と預言者は、この二つの掟に基づいている」
〜聖書:マタイによる福音書22章37節から40節まで〜
116 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 15:28:16 ID:IKeE2RXX
キリスト教の歴史を知ることができる本と、イエスの生涯を知ることができる本と、旧約聖書を要約した本と、新約聖書を要約した本を教えて下さい。
そして、イエスの教えが分かる本と、キリスト教の教義が分かる本を教えて下さい。 イエスの生涯は、聖書の記述通りのものと、歴史的批判を経たものを教えて下さい。
僕が調べたところでは、良書は、田川健三とかいう学者の『キリスト教思想への招待』というキリスト教教義の本と、『イエスという男』というイエスの生涯の本かなと思うのですが、この本の評価はこのスレッドでは、どうですか? 荒井とか佐藤とか笠原とかいう学者の本もありましたが、ほとんど聖書の訳の本ばかりでした。 キリスト教の歴史や思想、イエスの教えや生涯、要約した聖書の内容が分かる本があれば教えて下さい。
>>117-118 7種類の本をそれぞれ調べてのはUPするのは大変なわけですが
大きい本屋・教会の図書室・キリスト教書店に行けば、いろいろあります。
121 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 15:46:11 ID:qbcxzDQ7
>>110 根拠がないのなら、そこいらの多数のカルト宗教信者の「盲信」「狂信」
と全く同じではないですか。どこが違うのですか。
すべてのカルト宗教にとっても、「自分の宗教、自分の神」だけが本物
なのですよ。
カルト宗教なら、人間社会にとって極めて有害であるので、排斥しなければ
なりません。
123 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 15:50:38 ID:IKeE2RXX
>>118 キリスト教批判の、のぞみが持ってる書籍。
62:希美(のぞみ)◆55nynIr58w 03/19 01:29 YK8Vcpq7
60
「キリスト教文明の大罪・聖書の誤り」
著者・今西正次郎(ルクセンブルグ大公国特命全権大使)
光文社・カッパブックス 848円+税
ISBN4-334-00694-9
裏表紙より。
十字架とは、悔い改めない民を赦す儀式ではない。
イスラエルの神がイエスを殺し、民に永遠の訣別を告げる儀式であった。
著者の言葉。
イエスの父なるイスラエルの神は、究極の虐殺と戦争犯罪のお手本を示した。
それゆえキリスト教徒は、イエスの愛を実践する一方で、他集団の殺戮を肯定するという二面性を持つ。
だが、イエスを信仰するがゆえに、虐殺や戦争犯罪が許され、ときには奨励されるということは、本当に聖書のメッセージなのであろうか。
聖書をしっかりと読めば、そうでないことがわかるというのが、本書の結論である。
のぞみは、クリスチャンにも、良い本と思います。
盲信的な信仰は、道を間違え易い。
疑問を感じること、大切に思います。
そのために最適な一冊。
124 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 15:54:42 ID:IKeE2RXX
>>118 イエスの教えについては、
『新共同訳新約聖書・キリストの言葉マークつき』
につきると思います。
これが最高です、イエスの教えについては。
>>120 大きな本屋で探すのもいいですね。
>>122 小説は苦手です。
田川という学者はリベラルなんですか。
メイチェンという人の本も検討します。
>>123 その今西とかいう人の本も検討します。
>>124 キリストの言葉マークつき、とはないか分からないが、聖書は、そのまま読みたくないのです。
要約の形で読みたい。聖書はかなり長いので。
126 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 16:01:21 ID:IKeE2RXX
>>120 一冊だけでもカキコすればいい。
教えたくない、カキコしたくないなら、批判も書かなければいい。
127 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 16:04:09 ID:IKeE2RXX
>>125 キリストの言葉マークつき聖書は、イエスの教えだけを読めます。
イエスの教えについて、今までもこれからも、これを越える本は有り得ないでしょう。
注釈が豊富な聖書はありますか? 新共同訳聖書が一番普及しているそうですが、これは、注釈がまったくない。 だから、勉強には使えないと思うのです。
>>127 なるほど。聖書からイエスの言葉を抽出して収集した本なんですね。
>>121 したがって、ここでは根拠なくスレのルールに従わない極めて有害な方がまず排斥されます。
ここは、キリスト教に関する質問をキリスト教の枠内で回答する質問箱で、キリスト教の枠外
からの勝手な回答はご遠慮下さい。まして、問われていない質問に答えないなどと言いがかりを
つけられても、対応いたしかねます。
131 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 16:15:49 ID:IKeE2RXX
132 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 16:18:10 ID:IKeE2RXX
>>129 イエスの言葉だけすべてを、赤くラインが印刷されてます。
ですから、イエスの教えだけを読むことが可能です。
>>128 それは、注釈のついてない版をごらんになっているからです。プロテスタントは基本的に
聖書オタクなので、注解を始めたら、一つの文書についてだけでも一冊の本に
してしまうため、普段は聖書本文だけの本を使います。
適量の注釈が併記されたお手軽ものとしては、新共同訳の「スタディバイブル」か
フランシスコ会の新約聖書をお勧めします。
134 :
暇人 :2005/11/02(水) 16:23:28 ID:HteElOmw
■キリスト教の歴史を知ることができる本 簡単−「キリスト教の歴史」小田垣雅也 講談社学術文庫 詳細カトリック的立場-「キリスト教史」シリーズ上智中世思想研 平凡社ライブラリー ■旧約聖書を要約した本 「旧約聖書大全」ジョン・ドレイン 講談社 ■新約聖書を要約した本 AERA Mook「新約聖書がわかる」 朝日新聞社 ■イエスの生涯−聖書の記述通りのもの 「イエス伝 マルコ伝による」矢内原忠雄 角川ソフィア文庫で復刻 ■イエスの生涯−歴史的批判もの 「イエスという男」田川建三 (健三との記述をみかけるがマチガイ) ■キリスト教の教義 「キリスト教の本 上下」 学研
135 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 16:23:32 ID:IKeE2RXX
新共同訳のスタディバイブルは注釈がほんのわずかで、少ない。 回復訳が注釈の多さでは一番。
『イエスという男』は、田川の出世作。 25年前凄いインパクトを思想界に与えた。 今となっては古い感もあるが歴史的名著と言える。 聖書学者としては日本最高。『書物としての新約聖書』は傑作。 このスレッドの信仰者では あずみが支持者。 荒井は、田川の先輩だが批判関係。 注釈付きは新共同訳のスタディバイブルか 岩波の委員会訳がいいと 私は思います。 フ会訳は優れているが 古い 回復訳は一部に熱烈な支持者を持つが スタンダードではないです。
>>131 それのページを見ましたが、「すばらしいキリスト」とか書いてあり、これは学者が書いたものではなくて、信者それも、かなり原理的なある意味熱狂的な人が書いたものだと理解しました。
ですが、注釈が豊富で魅力的ですね。
>>132 なるほど。それなら、イエスの言葉がすぐに発見できて便利ですね。
検討します。
>>133 注釈のある新共同訳は、『スタディ バイブル』という本なんですね。
フランシスコ会のそれもお薦めですか。検討します。
>>134 かなり詳細なというか、私の質問のすべてに答えてくれて、ありがとう。
それらの本を検討します。
>>135 わずかなんですか。なるほど。
138 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 16:29:44 ID:IKeE2RXX
あずみさんが支持してるなら、のぞみも読んでみたいな。
>>136 :暇人@のんくり 11/02(水) 16:26 HteElOmw [sage]
『イエスという男』は、田川の出世作。
25年前凄いインパクトを思想界に与えた。
今となっては古い感もあるが歴史的名著と言える。
聖書学者としては日本最高。『書物としての新約聖書』は傑作。
このスレッドの信仰者では あずみが支持者。
139 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 16:39:07 ID:IKeE2RXX
>>137 ですから注釈豊富にこだわらないほうが、いいと思います。
のぞみが紹介した書籍や聖書は、持っていますけど。
回復訳も新共同訳も。
最適なのは、
『新共同訳旧新約聖書旧約続編つき』
それにプラスして、
『新共同訳新約聖書キリストの言葉マークつき』
と思います。
注釈は個々の思想が加味されます。
注釈本は別に求められたほうが、良いでしょう。
>>136 『イエスという男』という本を買うことにします。
歴史批判的というか、批判する学者なんですね。
その方が勉強にはいいかもしれない。信仰のそれも信仰間もない人間には良くないかも知れないが。
聖書は、スタディ バイブルを買ってみます。
岩波の委員会訳は、学者の訳した聖書みたいなので、良さそうですね。
岩波のは、新約しか合冊では出ていないのですね。
岩波の新約のも買ってみます。
やはり、聖書は注釈入りのほうがいいですね。
>>139 僕が持っている聖書は、『新共同訳旧新約聖書旧約続編つき』 でした。
これが一番普及しているそうです。
言葉マーク付きは購入を検討します。
142 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 16:57:09 ID:K3MvW6Ef
田川健三はリベラルという異端です。 歴史的キリスト教からかけはなれています。
143 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 17:00:38 ID:IKeE2RXX
>>141 持っているのね。
それなら、のぞみがおすすめの聖書は、本田神父さんの本田訳聖書がおすすめ。
144 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 17:24:07 ID:W0ynAXuv
実を結ばない者は捨てられると福音書に書いてあるけど、 「実」とは具体的に何を指してるのですか? 教えてください。 私は神に見捨てられるのではないかと心配なもので。。。。。
>>123 それは、人はどこまで厚かましくなれるのかという反面教師として、とても有益な本ですね。
また、最近口語ででたニーチェ「キリスト教は邪教です」もとてもいい。言葉が判りやすく
なったおかげで、著者が病んでいることが良く判ります。
あとはそうだな、「だれも教えてくれなかった聖書の読み方」と「解体聖書」かな。
>>116 この間紹介していただき、読ませてもらっています
ありがとうございます
私も天理教なのですが、のぞみさんという素敵な先輩がいて幸せです
147 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 17:34:29 ID:IKeE2RXX
>>144 「実」だけ、つまり結果だけでなく、「種」に何を蒔きたいか?も、大切です。
「実」は「結果」であり、「種」は「何をしたいか」です。
律法全体と預言者は、この二つの掟に基づいている ありがとうございます。 そうやって教えていただけると、 安心というか、一歩一歩、 あまり間違わないように、歩めそうな気がします。
149 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 17:36:51 ID:IKeE2RXX
>>146 素敵?えっ?
ちぃーっとも素敵じゃないょ。
みかぐらうたも、おてふりも、覚え切れないしねぇ〜。
150 :
144 :2005/11/02(水) 17:41:11 ID:W0ynAXuv
>>147 回答ありがとうがざいます。
で、具体的には何なのでしょうか?
151 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 17:46:26 ID:IKeE2RXX
152 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 17:51:09 ID:IKeE2RXX
>>150 キリスト教には、『神さまから与えられた賜物』という考えがあります。
これは世間一般にあてると、『天職』などと同じかなと、思います。
あなたが蒔く『種』は、あなた自身で、選択することが出来ます、とううか自分で決めなければいけないでしょう。
153 :
150 :2005/11/02(水) 17:53:49 ID:AKMIG8fr
>>152 というか、神が要求してる事柄ですから、自分勝手に決められません。
154 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 17:55:32 ID:IKeE2RXX
>>153 神さまは、人間に自由な意志を与えられました。
155 :
153 :2005/11/02(水) 17:59:46 ID:AKMIG8fr
>>154 でも、イエスでさえ、自分勝手に話しているのではないと言ってます。
156 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 18:01:39 ID:IKeE2RXX
>>155 まず、神と人の最初、創世記を読んでください。
157 :
155 :2005/11/02(水) 18:08:01 ID:AKMIG8fr
>>156 人は神に象って創造されたって、あの記述のことでしょ。
158 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 18:09:30 ID:IKeE2RXX
159 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 18:12:46 ID:AKMIG8fr
160 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 18:15:08 ID:IKeE2RXX
>>144 それについては広げるといろいろな解釈になるかと思いますが
まず、第一に「実」とは御霊の実のことでしょう。
聖霊のことですね。
聖書が語っているのは職業のことでもなく、何か大きな事を成す、ということでもないと思います。
162 :
144 :2005/11/02(水) 18:36:39 ID:AKMIG8fr
>>161 イエスはかなり厳しいことを言ってるので、、、、、重要というか、
もしかしたら、2ちゃんねらーには耳(目?)の痛い事に触れるの
かも。
163 :
。 :2005/11/02(水) 19:59:30 ID:MenD4WrN
キリスト教徒の方に質問なんですけど神父の人はどうして真っ黒な 服を着てるんですか?仏教の坊さんや陰陽師の人たちも黒ですよね。 何か厄払いの意味があるんですか?
>>162 オマエそれが教えてもらった人に言う言葉か?
礼儀も知らないんだな。バカで礼儀しらず、さすがのぞみに粘着してる人間だけあるな。w
「実」とは子供のことです。 「実」は雄株雌株が結ばれて誕生します。 セックスして子供を作れということです。
皆さん、僕の質問に答えてくれて、ありがとうございます。感謝します。
167 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 21:58:35 ID:X84+qP6/
>>121 それはカルト宗教とは何かという定義にもよるんじゃないすか?
あなた頭使いすぎ。糸をたぐりよせると分けられるはずなのに健全な「信」と
無作法な「妄信」とが同じに見えるというのはウ〜、まず図形で描いてみて
それでもわからなかったら「おりは頭わりぃ。神様がほんとにいたら教えてくれぃ」と
叫んでくださいな。あなたに聖霊のご回答が降りますように。これ以上は答えられん。
ゴメン。
168 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 22:02:18 ID:5GsJOPVy
>>145 >また、最近口語ででたニーチェ「キリスト教は邪教です」もとてもいい。言
>葉が判りやすくなったおかげで、著者が病んでいることが良く判ります。
ニーチェが発病したのは、最晩年になってからだよ。発病後は、著作活動はし
ていない。
発病前のニーチェの精神は、極めて健康。すべての人々が病んでいるキリスト教
社会のど真ん中で、堂々とキリスト教の本質的批判が出来たのだから。
ニーチェの「アンチクリスト」(邦訳名:「反キリスト者」、最近の超訳名:
「キリスト教は邪教です!」)は、最大の西洋哲学者である彼の思想の集大成
・到達点であり、すべてのキリスト教徒の必読の書。ニーチェの批判に答えら
れなければ、キリスト教は語れない。
あいもかわらず、まだクリスチャンじゃない人です。
字が大きく、かつ読みやすい新約をきぼん。
今もってるの無料でもらったやつなんだけど、字が小さすぎ&わかりずらい orz
あと、今度の日曜にカソリックのミサ(?) + 神父さんとお話する予定なんだけど
カソリックで注意することとかあったらご意見たまわりたく。
>>131 サンプルみたけど、全部読み終わる前に死んじまいそうだなw
>>163 坊主は日本の文化と関係あるんじゃねえか? タイの坊さんとかは黄色に赤だったりするしな。
それから陰陽師って今いるんかいな?
「不思議なことなどなにもないのだよ関口君」とか言っちゃったりするんか!!
170 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 23:08:13 ID:K3MvW6Ef
>>ニーチェの批判に答えられなければ、キリスト教は語れない。 あなたは答えられますか?
171 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 23:10:35 ID:OTBCR+oh
のぞみさん、天理教に入信したままでのキリスト教への入信、洗礼はできるのですか? できないところとできるところがあるのでしょうか? もしよろしければ教えてください
172 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 23:23:38 ID:IKeE2RXX
>>171 のぞみの場合。
クリスチャンが天理教会に行ったの。
のぞみは、天理教信者じゃないのょ。
プロテスタントからカトリック転会が遅れてるのは、霊名、所属教会で悩んでいたから。
それが決まったら、主日ミサに行けないから、遅れてるの。
>>172 ありがとうございます
では、天理信者がキリスト教で洗礼はうけられないのでしょうか?
174 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 23:30:57 ID:IKeE2RXX
>>171 カトリックがいいょ。
司祭に話してみたら。
受け入れてもらえない場合は、他の司祭に。
あと天理教とキリスト教の対話、天理教道友社の本ね。
あれで学ぶこと、大切に思う。
親神さま、おやさま、御霊さまと、父なる神、子なる神、聖霊なる神を、あなた自身の中で、どう位置つけるか?
大切。
天理教会は、カトリック教会に出来ないことをしてる。
両方学ぶこと、素晴らしい。
>>64 です。
みなさん、親切に教えてくださって有難うございます。無事に終わり、1日を楽しく過ごせました。有難うございます。
176 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 23:35:44 ID:IKeE2RXX
>>173 天理教信者が…ではなく、キリスト教の洗礼を受けたいなら、キリスト教求道者と思うこと大切。
のぞみが別席、修養科を思った時は、クリスチャンの意識より、わたしは天理教求道者という意識が先だった。
>>174 なるほど、勉強しなくちゃいけませんね
>>176 なるほど、そうですね
いろいろおしえていただきありがとうございました
178 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 23:42:57 ID:IKeE2RXX
>>177 がんばろぉ〜ねぇ〜♪
天理教「おたすけ」の世界は、カトリックを越えた、マザー・テレサの世界よね。
信者が「おたすけ」を求めるスレはここですか?
180 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/02(水) 23:53:47 ID:IKeE2RXX
>>169 聖書の大きさが、いろいろあります。
無料配布の聖書は、文庫サイズ(小形)が多いかな。
B6版(中型)、A5版(大型)の大きさを買えばいいですょ。
大きい程、字が大きいです。
181 :
名無しさん@3周年 :2005/11/02(水) 23:55:58 ID:BvLTOTST
>>169 >カソリックで注意することとかあったらご意見たまわりたく。
「カトリック」と発音したほうが良いとおもう。
「カソリック」と言う発音を蔑称的に受け取る方もいる。
182 :
169 :2005/11/02(水) 23:59:57 ID:TlBmXk49
>>180 ふむむ、さんくすこ。
>無料配布の聖書は、文庫サイズ(小形)が多いかな。
そう、それそれ。英語も一緒に載ってるからさらに字が小さくて‥ orz
Wikipediaでメダイを検索したら魚類とか出てきてワロタ。
183 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/03(木) 00:05:24 ID:+Gt9HTby
184 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 00:18:43 ID:bjJ/r/vD
ご回答をありがとう御座います。 つまりエホバとヤーウェが神の名前なんですね?
185 :
グル :2005/11/03(木) 00:19:56 ID:uBrBzskV
我 獄中の肉体を離れ 霊と精はヴァジラシァーキニーの胎内に宿る 聖母となりしヴァジラシァーキニーを讃えよ 我聖母の胎内より復活せん
>>183 そのサイトなかなか芸が細かいですな。RSSも対応してるし、デザインもしっかりしてる。
とか、職業柄見てしまう。
でもAmazonでも同じの発見してしまったw
送料ごときを気にしてしまう私はイカンですな。
187 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/03(木) 00:24:14 ID:+Gt9HTby
>>186 RSSって何?
カトリックに行く人なら、カトリックのサンパウロから買いましょうね♪
>>178 は〜い。浄土宗、天理教、キリスト教、うれしいなあ
あと世界宗教者会議の会員にもなろうっと!
189 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 00:28:03 ID:NzrKERD+
こんばんわ。初めて書き込みをします。 キリスト教を信仰している人たちにとって宗教とは何ですか? キリスト教を信仰してなくてもぜんぜん結構ですが。
メダイ、7つの習慣、今日はいろいろ勉強したし、 ご加護を、感謝いたします のぞみさんに今日はいっぱいおしえてもらった、楽しかったです おやすみなさい
192 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/03(木) 00:29:00 ID:+Gt9HTby
193 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 00:44:15 ID:AIsvPiRE
194 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 01:16:33 ID:nqHok8WY
すみません、聖書を読んでいて疑問に思ったので質問させてください。 出エジプト記4章の終わりのほうで、モーセはどうして神様に殺されそうになったのですか。 神はモーセにイスラエルの人々を救いなさいと言ったばっかりなのに、 殺してしまったら元も子もないと思うのですが。 それから「血の花婿」と言う意味もわからないので、分かる方がいたら教えてください。
195 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 02:46:12 ID:zCNxdK1o
逸話+妄想=正解
>>144 「実」とは「結果」の譬え
イエス様がおっしゃる「実を結ばない」とは「悔い改められない」こと。
197 :
聖霊 :2005/11/03(木) 05:24:30 ID:dNBF2qWX
何度も言いますが、カトリックは「聖霊」に「様」を付けません。 様を付けて祈りをすることは個々の判断によってなされることであって カトリックが正式に「聖霊」に「様」を付けるようにと教えることは 公のものに関しては一切ないと思ってください。 天主御父、天主御子、天主聖霊という言い方をすることはあります。 この『天主』というのは古い言い方ですから今風に言えば「神なる御父」 「神なる御子」「神なる聖霊」という言い方になりますが。「御」を 付けることは時に正式な呼称として使われることがありますが、末尾に 「様」を付けることはカトリックには通常はありませんので、変な誤解や 謬説を部外者の方が広めるようなことの無いようにお願いします。
198 :
197名前欄事項訂正 :2005/11/03(木) 05:26:35 ID:dNBF2qWX
>>197 は「聖霊について」というタイトルを名前欄に書き込みする
つもりでしたが、手違いで「聖霊」という名前欄になってしまいました。
「聖霊」というのはハンドルネームではありません。誤解を与えない
ように訂正させていただきます。
199 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 05:30:40 ID:bjJ/r/vD
Christianity(英語:キリスト教)の語尾にismが付かないのは何でですか? 英語では各宗教の名詞にismが付く傾向がありますよね。 米英の中の人間はキリスト教以外は、宗教と認めてないからでしょうか? Taoism(英語:道教)を直訳すると道主義になりますよね? 是はキリスト教以外の宗教で言える事なんですが、 語尾にismが付くということは、 米英の中の人間はキリスト教以外は宗教と言うより 主義、説としか見なしてないからですかね?
200 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 05:53:42 ID:dNBF2qWX
>>199 どうしてでしょう。英語圏の人に直接尋ねてみたらどうですか?
「宗教」という文字は元々仏教の宗派を指してどの宗派の教えであるかという
ことを指す言葉のようです。それに対して「religion」というのは違った意味
が語源に考えられるそうでre-ligare=再び結ぶ、re-legere=再び読む、人間
が神と結ばれるという理解のようです。信仰は神についての「教え」がある
だけでなく、その教えに基づいて生き、行動するということのようです。単なる
「教え」ならば「イスラム教」を学ぶというように、教えたり勉強したり出来る
ものですが、真の意味のレリジョンは勉強ではなく心の問題でかつそこで神と
結ばれるということをあらわすようです。
キリストの内に生きることについての欧米人の考え方は多分その教えについて
偶性ではなく実体と関係するとみなしているのではないかと個人的には思います。
つまり、我々の知識、才能、美しさ、名誉、権勢などにまつわるものとして
キリスト教を捉えてはおらず、「私」と直接結びついた形のあり方として
捉えているのではないかということです。
201 :
聖書周辺参考資料 :2005/11/03(木) 05:57:37 ID:dNBF2qWX
聖書写本など基本資料収集用参考ページ
ttp://www.bibles.org.uk/pdf/bibles/00README.shtml 各国語オンライン無料聖書
ttp://bible.gospelcom.net/versions/ 旧約や新約の写本を参照したいのであれば、次の書籍などを入手するのが
いいでしょう。
◇◇◇旧約ヘブライ語写本◇◇◇
■Leningrad Codex(レニングラード写本):複写版
発行者:Wm. B. Eerdmans Publishing Company ; Hebrew Language edition
ISBN : 0802837867
■The Aleppo Codex(アレッポ写本):複写版
表題付則:Provided With Massoretic Notes and Pointed by Aaron Ben Asher
the Codex Considered Authoritive by Maimonides
発行者:Eisenbrauns
ISBN : 9652235687
参考URL : www.eisenbrauns.com
202 :
聖書周辺参考資料2 :2005/11/03(木) 05:58:40 ID:dNBF2qWX
◇◇◇新約聖書関係◇◇◇
○ギリシャ語聖書70人訳(セプトアギンタ)新約部分のwebページ
ttp://septuagint.org/NT/ 一般的ギリシャ語印刷本
■UBS(United Bible Societies)4th
Greek New Testament : With English Dictionary
発行者:American Bible Society ; 4th edition
ISBN : 3438051133
■Nestle-Aland 27th edition
Novum Testamentum Graece
発行者:American Bible Society ; 27th edition
ISBN : 3438051001
上記以外に気軽なギリシャ語対照聖書(インターリニア)として次のものを
参考に挙げておきます。KJVの訳を中心に他の訳を参照していくのが良いかも
知れません。英訳は大切な部分で訳語の違いがあります。注意してください。
例)マタイ28章19節「聖霊」にあたる単語など。
■Interlinear KJV-NIV Parallel New Testament in Greek and English
発行者:Zondervan
203 :
主の祈り :2005/11/03(木) 06:32:02 ID:dNBF2qWX
「主の祈り」の全く知らない方などがここに居られましたら次のものを利用 してお祈りしてみて下さい。聖霊という言葉は英訳などでは幽霊に相当する 言葉との間に統一が見られないことなどもあり敢えて原文単語を音で示して おります。プロテスタントで聖公会やそこから派生した教派の教会の方は 特に関係があり危険なので出来るだけ「ハギオウ・プネウマトス」という言葉 をご利用されることをお勧めします。 『主の祈り』ギリシャ語聖書より訳出してみたもの ・祈りはじめの動作(右手指を使う)・ 〔(次の言葉と一緒に十字を切る)父(額)と子と(胸)ハギオウ・プネウマトス [ギリシャ語で「聖霊」](左肩)の御名によって(右肩)、アーメン(祈りの手 胸前あたり)〕 ・本文・ 諸天(複数形)におられる我らの父(単数形)よ、 御名は聖別されよ! あなたの支配が来て、あなたの御心が現れよ! 天の内におけるごとく、また地の上にも。 日々に必要な我らのパンを、 今日我らに与えたまえ! そして我らの負い目を赦したまえ、 我らに負い目のある人達を我らが赦すがごとくに。 また試みへと我らを導き入れず、 かえって悪さから我らを救いたまえ! ・最後に、「確かにこのように祈りを捧げます」として一言添える・ 〔アーメン〕 注)冒頭の『諸天』は、原文単語が複数形であることや階層の存在についての パウロの指摘(二コリント12章2-4節)に配慮してあえてこう訳出しました。
204 :
十の言葉(通称:十戒) :2005/11/03(木) 06:34:09 ID:dNBF2qWX
申命記マソラ段落区分による『十の(アセレット)言葉(ハデヴァリーム)』 (通称「十戒」申命記10章4節などを参照のこと)とイエスの言葉による要点。 要点1から第十までは申命記5章出エジプト記20章記載の十の言葉。要点1&2の イエススの言葉はマタイ22章34-40節、マルコ12章28-31節、ルカ10章25-28節。 ○要点1 わたしはヤーウェ、(エジプトの)地から、導き出したところの神である。 あなたは、心を尽くし、魂を尽くし、全力で態度を窮めあなたの神、 主を愛しなさい。 ☆第一戒 あなたに、他に神・神々があってはならない。あなたは、 天にあるもの、下は地にあるもの、地の下、水の中にある いかなる神・神々の(顔)形も刻まず、平伏さない。 ☆第二戒 あなたは、虚しく神の名をあげない。 ☆第三戒 あなたは、安息日を想い、大切に聖とする。
205 :
十の言葉204つづき :2005/11/03(木) 06:34:55 ID:dNBF2qWX
☆第四戒 あなたは、(わたしを愛しているなら)父と母を敬 う(わないはずがない)。 ☆第五戒(※第六戒) あなたは、(わたしを愛しているなら)殺 さない(すはずがない)。 ☆第六戒(※第五戒) あなたは、(わたしを愛しているなら)姦通 しない(するはずがない)。 ☆第七戒 あなたは、(わたしを愛しているなら)[人や物を]盗 まない(むわけがない)。 ☆第八戒 あなたは、(わたしを愛しているなら)隣人に関して虚しい証言を しない(するはずがない)。 ☆第九戒 あなたは、(わたしを愛しているなら)隣人の妻を望 まない(むわけがない)。 ☆第十戒 あなたは、隣人に属する全てのものについて欲しが らない(るわけがない)。 ○要点2 あなたは、自分自身を愛するように隣人を愛しなさい。 ※はナッシュパピルス、ルカ18章20節、ローマ13章9節、ヤコブ2章11節などの 項目順序を反映した場合。
206 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 07:49:58 ID:dNBF2qWX
>>100 >
>>89 >94さんに同意。
>カトリックは聖霊に「様」をつけません。
>聖霊様と呼ぶ教派と一緒にされたくありません。
『「聖霊様」と呼ぶ教派と一緒にされたくありません。』などと言うと
角が立つので嫌なのですが、「聖霊様」とカトリックが使っていると思われる
ことには正直違和感と嫌悪感があることは確かですね。同意、どうも。
>>102 自分は「主(しゅ)」と読むことを指示してきちんと神聖四文字をヘブライ語
にて聖書本文には記すことが聖書において名を大切に扱う意味でも必要だと
思います。エロヒム=神の意、という言葉との違いが明確に訳語上明確に
なることも聖書を読む者にヤーヴィスト資料やエロヒストの存在に気づかせる
ことにつながり信仰上も学問上も意義のあることではないかと思います。
207 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 08:01:31 ID:dNBF2qWX
>>103 >ミサの時とかは「様」はつけないけど、…「神さま、イエスさま、
>聖霊さま、…と、あまり気にすることなく使っていますよ
自分の責任で個々の祈りでそのように使っていることはカトリック
的に正しいことであるとは言えません。カトリックは聖霊に『様』を
付けない。このことははっきりと伝えないといけないと思います。
また、「神さま、イエスさま、聖霊さま」というのは間違いです。
「天のお父さん、御子であるイエスス、聖霊」で三位一体の唯一の神
のはずです。「神とイエスと聖霊」と表現すると意味合いが違って
くると思われるので気をつけたほうがいいと思います。「様」を聖霊
に対して付ける教えはカトリックに無いことをはっきりと書き込みした
ことがあなたを悲しい気持ちにさせたことは申し訳ありませんでした
がこちらの主張は教えの外にある可能性に言及したのではなく教えの
内側について書き込みしたというわけですのでご理解下さい。
208 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 08:09:43 ID:dNBF2qWX
>>105 >
>>103 >聖霊は神なんですか?
自分は103ではありませんが。はい、聖霊は神のペルソナの一つです。
>>111 >神とイエスと聖霊は三位一体ですから、
>どれに「様」を付けても申し分ないと思います。
カトリックでは、御父、御子、聖霊によって三位一体であると教え
ます。ですから「神とイエスと聖霊」て゛三位一体であるというあなた
のものともしかすると違うかもしれません。神なる父、神なる子、神
なる聖霊によってカトリックの三位一体は三位という冠詞が付くのです。
あなたの教派の三位一体についてきちんと確認されることをお勧めします。
209 :
横槍 :2005/11/03(木) 09:08:33 ID:aXDQ45SU
横から失礼します。
>>208 カトリックに限らず、一部を除く東方教会も、プロテスタント諸教会も、
同じニケア信条(ニケア・コンスタンティノポリス信条)を受け入れています。
ですので、三位一体については共通と考えてよろしいと思います。
ただ、一部のプロテスタントの中には、三位一体をあいまいに捉えている教会もあるようです。
その責任は、当該教会の教職(聖職)にあると思います。
問題は、基本信条をきちんと理解し、教会の信仰として受け入れているかどうか、でしょうね。
横槍、失礼しました。
210 :
希美 ◆55nynIr58w :2005/11/03(木) 09:33:17 ID:+Gt9HTby
211 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 10:06:18 ID:F9MnpIIH
>>210 ありがとうございます
ところでのぞみさんは世界宗教者会議のメンバーですか?
>>128 注釈付き聖書は、「新改訳第三版チェ−ン式」が今のところもっとも容易に手に入ります
フランシスコ会訳、岩波訳は注釈は充実していますが、
分冊になっていて全部そろえると結構な出費に
英語版ではZondervan社のNIV Study Bible
Oxford University PressのNRSV Annotated Bible
などがわりと良く使われます
KJV Scofield Study Bibleはマニア向け
>>144 新約聖書には何度も「実を結」という言葉が出てきます
この実とは、当時はイザヤ1:14〜16にあるように
「お前たちの血にまみれた手を
洗って、清くせよ。
悪い行いをわたしの目の前から取り除け。
悪を行うことをやめ
善を行うことを学び
裁きをどこまでも実行し
搾取する者を懲らし、孤児の権利を守り
やもめの訴えを弁護せよ。」
というように、神に心を向け御父の御旨を行う事と考えられていたようです
バプテスマのヨハネは「悔い改めにふさわしい実を結べ」と説きました(ルカ3:8〜14)
「下着を二枚持っている者は、一つも持たない者に分けなさい。食べ物を持っている者も、そうしなさい。」
「決められたもの以上には、何も取り立ててはいけません。」
「だれからも、力ずくで金をゆすったり、無実の者を責めたりしてはいけません。自分の給料で満足しなさい。」
というように、その教えは従来の解釈を引き継いでいて、「善行」を意味しました。
しかし、イエスの教えは、ただ単に「〜しなさい」という外面的な行動規範から
個人の良心や信仰など、もっぱら内面的規範に重点が移りました
これについてある逸話を紹介します
使徒ヨハネが非常な高齢になったときの話です
ヨハネは集会に招かれてもすでに多くを語る事が出来ず、ただ、
「子らよ、互いに愛し合いなさい」とだけ、いつも言っていました
それを聞いた人達が
「先生、どうしていつもこれを言われるのですか」
と聞くと、ヨハネはこう答えたそうです
「これは主が命じられた命令である。そしてもし、ただこれのみが行われるならそれで十分である」と。
>>194 ここは難解な個所ですが、主がモーセを殺そうとしたのは、
モーセが息子に割礼を施して無かったから、
というのが理由の一つと思われます。
割礼は神がアブラハムに与えた契約の印でした
「血の花婿」はティッポラがモーセの事を指して言ったと思われます
モーセは割礼の習慣を守る夫である、という意味でしょうか
彼女は割礼の習慣を良く思っていなかったのでしょう
>5_116.またアッラーがこのように仰せられた時を思え。「マルヤムの子イーサーよ、あなたは『アッラーの外に、 >わたしとわたしの母とを2柱の神とせよ。』と人びとに告げたか。」かれは申し上げた。 >「あなたに讃えあれ。わたしに権能のないことを、わたしは言うべきでありません。 >もしわたしがそれを言ったならば、必ずあなたは知っておられます。 >あなたは、わたしの心の中を知っておられます。だがわたしはあなたの御心の中は知りません。 >本当にあなたは凡ての奥義を熟知なされています。 このようにムハンマドは三位一体を神・イエス・マリアから成ると考えてましたが、 ところで当時のアラビアには神・イエス・マリアを三位一体とするキリスト教徒のグループはあったのでしょうか。 それとも、やはりムハンマド個人の誤解によるものなのでしょうか。
ヘブル人への手紙 10章 12-13節 しかるに、キリストは多くの罪のために一つの永遠のいけにえをささげた後、 神の右に座し、 それから、敵をその足台とするときまで、待っておられる。 ------三位一体を唱える方々の間ではどう説明されていのでしょうか。 キリストと神は明らかに別のようですが。
217 :
横槍 :2005/11/03(木) 12:14:24 ID:aXDQ45SU
>>215 キリスト教における三位一体は、ニケア信条(原ニケア)およびニケア・コンスタンティノポリス信条において、
父、子、聖霊の三位一体として、教理が確立しています。
それ以外の三位一体は、キリスト教にはありません。
なお、マリアに関しては、ニケア公会議に続くカルケドン公会議(451年)において、
テオトコスの称号が与えられています。
この意味は、「神の母」です。
詳しい内容については、割愛いたします。
なお、プロテスタントの諸教会においては、テオトコスは使われていません。
218 :
横槍 :2005/11/03(木) 12:26:45 ID:aXDQ45SU
>>216 「神の右に座し」は、キリストの高挙の教理であり、キリストの謙卑と対になっています。
聖書で「右に座す」という言葉は、等しい、という意味があります。
ですから、この言葉は「神と等しい」と捉えられます。
さらに、フィリピ書2,6〜8(特に6)では、「(キリストは)神と等しい」と言われています。
この子なるキリストが、父なる神のもとを離れて人となったのが、歴史上のイエスです。
これが、受肉の教理です。
時間がないので、今はここまで。
もっと分かる人がいたら、あとを引き継いでください。
219 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 12:43:30 ID:0lXQ6Jjt
キリスト教のリベラルとはどの宗派を指すのか教えて下さい。
>「新改訳第三版チェ−ン式」 注釈が充実 わかりやすいに異論はないが 一つ注意が必要。 「新改訳」は保守派信仰者限定の聖書であり その解釈は現代聖書学の知見を無視した、保守信仰的な解釈に立つことを 特徴にしています。 たとえば「使徒行伝」緒論 新改訳-著者ルカ。執筆年代紀元六一年ごろ 新教出版「聖書辞典」-ルカ説否定説に触れつつ、ルカ説支持。 年代は80-90 新共同スタディバイブル-70年代以降成立 ハーパー註解-ルカ説否定的。年代75-100 岩波-無名の異邦人キリスト者(ルカ説は古代教会の伝説)。 成立年代90年代 新共同略解-根拠を列挙し医者ルカ説否定。 年代は70年説と150年説を挙げ批判し、90年代説。 一般的に、ルカ福音書と使徒行伝は同一人物著作説です。 しかし伝統説の医者ルカ著者説は否認されています。 執筆年代は90年代が最も一般的。 新改訳チェーン式聖書の緒論は、これらを無視して 医者ルカ説及び 61年ごろ成立説という極端な保守信仰説に立ちます。 www.wlpm.or.jp/cgi-bin/db/kiji_t.cgi?keys34=0001238
>キリスト教のリベラルとはどの宗派を指すのか教えて下さい キリスト教のは場合 教派という語が一般的です。 キリスト教は大まかに二分できます。 現代聖書学の情報を踏まえる主流派と、 現代聖書学を信仰的に拒絶する新興の保守信仰グループである福音派です。 この福音派の中でも 真面目というか おせっかいというか…略 の人たちによって主流派教派・教会を蔑視する語として『リベラル』が 2ちゃんでは誤用に近い使われ方をしています。 具体的にはカトリックや聖公会・日本基督教団などNCC加盟教会などの まともな主流派を 日本福音同盟(JEA)派の人たちの中の変な人たちが蔑称する際に使用されます。
キリスト教会はどんな人間でも、入ることができるんですか? どんな人間でも、信者になることができるんですか? 僕は、抗うつ薬を最近飲み始めて、そして、以前からロリコン気味で、そして、髪の毛をむしったりして、禿げていて、友達も一人もいないし、食事も一人で食べているし、無職なんですけど、それで、ロリコン気味だから、街で少女を勝手に撮影したりしています。 信者になれますか? カトリックが大きくて良いと思うんですけど、信者になるっていうか、教会に通うことはどんな人間でも許されているんですか? で、そのうちに、僕も教会の人々を従わせてというか、僕の存在を認めてもらって、僕を迫害しない人間と友達になって、仲良くなって、社会から許されて、生活したいんです。 もう、すべてを許してくれるような教会はあるんですか? 迫害されることもなく、自分の存在を認めれくれるような教会があるなら、教えて下さい。 いずれは、いつかは、僕も人々から尊敬される、崇めてくれる人間になりたいんですけど、神父は難しそうだから、教会で人々から信仰されたいんです。 人々が仲良くしてくれるというか、異常者というか変な人間を迫害しない教会があれば教えて下さい。
で、この書き込みは、あまりにも普通じゃないというか、こんな変人はそうそう、そんなに居ないから、「おそらく、からかいか煽りか、荒しだろう」と思う人がいるかもしれないが、それは違うと一応言っておきます。 まあ、どう思われても、どういう非難の書き込みをされても、いいんですけど。 僕のうつ病は、軽度だろうから。 あと、僕は、昨日、キリスト教の勉強本があるか質問したものです。その回答、返答ありがとうございました。
>>221 >カトリックや聖公会・日本基督教団
カトリックは、カトリックで、日本基督教団は、プロテスタントですが、
カトリックとプロテスタントでは、どっちのほうがリベラルというか、進歩的というか、急進的というか、学術的ですか?
カトリックは、教皇を見ると、保守的な感じですけど、カトリックは全般的に保守的なんですか?
カトリックは、聖書の語句の意味などは学術結果を採り入れるが、教義とか道徳的なものは、保守的で変えないのでしょうか?
>>220 勘違いしている人が多いので訂正しますが
聖書の無謬性を信じる聖書主義はプロテスタントでも主要な潮流であり
また、カトリックでも無条件に現代聖書学を取り入れる事はありません
暇人さんは、いかにも現代聖書学の立場に立つのが主流派のようなことを言っていますが
現代聖書学の研究者の幾人かは、すでに教皇庁から異端として排除されており
今のところ彼らは主要な教会内ではなんの権威もありません
226 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 14:28:08 ID:WcxfFkvz
>現代聖書学の研究者の幾人かは、すでに教皇庁から異端として排除されており >今のところ彼らは主要な教会内ではなんの権威もありません 具体的に誰ですか?
227 :
103 :2005/11/03(木) 14:31:24 ID:sacPNKj2
>>207 「様」を聖霊
> に対して付ける教えはカトリックに無いことをはっきりと書き込みした
> ことがあなたを悲しい気持ちにさせたことは申し訳ありませんでした
個人の祈りであっても様付けしたらカトリック失格みたいに言われたことが悲しかったのではなく
同じカトリック、クリスチャンでありながら
>カトリックは聖霊に「様」をつけません。
>聖霊様と呼ぶ教派と一緒にされたくありません。
のような了見の狭い言葉使いが悲しかっただけのこと。
あなたもこれについて角の立つ言い方だと言ってるんだし、
ついでに正しいことを教えてくださりありがとうございました。
228 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 14:35:08 ID:ANFYeHK0
現代の聖書学者で、「神の実在」や「イエスは神」などという戯言を信じて いる者は、一人もいないのでは。信じているのは、思考停止した、無知な信 者だけ。
229 :
ドラグノフ :2005/11/03(木) 14:35:49 ID:oDb3fgqH
胸の前で手で十時を切る動作について正確に知りたいのですが、 右手で、(本人から見て)左→右、上→下で良かったでしょうか? また、込められている意味合いも具体的に知りたいです。 非常に初歩的な質問でごめんなさい。 “このサイトを見ろ”とかでいいんで教えて下さい。
230 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 15:11:05 ID:m3GPLlqf
ローマ法皇ピウス10世(在位1903-1914)は、ロアジー、プロンデル、 ヒューゲルらの神学を全くの異端として退けました。 アルフレッド・ロアジーが聖書学者として有名だったのか、 異端宣告を受けたことで有名になったのかはわかりませんが 自由主義神学者であったことは確かなようです また、ヨハネス23世教皇(在位1958−1963年)により 教皇庁聖書研究所の教授であったリヨネとツェルヴィックを教職追放 パウルス6世はこの二人を復職させたようです たしかにカトリックは根本主義の立場をとる教派よりはるかに自由度がありますが プロテスタントの一部の教派のように、なんでもOKではないみたいですね
現代聖書学に対する自分の意見では 学術成果は役に立つ物は、当然、参考にするが 従来の神学にとって代わるほどの価値は無いものと考えます その理由として、聖書学と聖書神学は似て非なるものという他に 現代聖書学の欠点として 1.根拠のない憶測、恣意性や主観性に基づく分析に対する警戒 ある言葉がイエスが語ったものではない、などはただの憶測でしかない 2.信仰と理性は対立すると言う偏見が存在する事 この見解は教会では受け入れられないと思われ 3.また、多くの学説は新資料や確実な証拠による裏付けがない ようするに、従来説よりも、こう考えたほうが蓋然性が高いと言うに過ぎないものが多い 4.歴史的に見ても一時的に主流を占めた説も、あるものは廃れ、有るものは否定されるなどしていること また、聖書学者の間でも意見の統一が必ずしもあるわけではないこと もちろん意見の食い違いがあることが、健全な議論を保証しているわけだが 結局のところ、確実性には乏しいといえます
233 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 15:50:14 ID:WcxfFkvz
第二バチカン公会議以降に、カトリックの聖書学者が研究内容を理由に
バチカンから処分を受けたケースはあるのでしょうか。
教皇庁聖書委員会が発表した「教会における聖書解釈」を読む限り、
カトリックの聖書学者が研究内容を理由に処分されるケースがあるなんて
想像つきませんが。
もちろん、現代聖書学の限界について触れていますが、
ファンダメンタリズムに反対し、現代聖書学を強く支持する内容としか読めません。
http://mikio.wada.catholic.ne.jp/INT_I_ECC_3.html
234 :
219 :2005/11/03(木) 16:05:42 ID:0lXQ6Jjt
>>221 暇人さん、
>>225 Luckyさん、その他の方ご回答ありがとうございます。
どうも「リベラル」という語が指す対象自体について諸説あるようですね。
難解です。
235 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 16:07:06 ID:wA6dg3OF
>>194 >それから「血の花婿」と言う意味もわからないので、分かる方がいたら教えてください。
フランシスコ会訳 出エジプト記 p47 より引用
>割礼はエジプト人やアラビア人の間でも(エジプト人では男子の思春期に
>アラビア人では結婚前の儀式として)行う習慣があったので モーセはす
>でに割礼を受けていたはずである。したがってこの場合はモーセの息子
>の無割礼だけが問題になったのであろう。
>つまり ヤーウエがアブラハムと結んだ契約において要求した生後八日目
>の割礼実施をモーセが怠ったり、結婚前に実施する滞在地の習慣に負けて、
>息子の割礼を延滞したのであろう。
>(25節の妻の言葉は、その民族の間で唱えられた単なる儀式用語かもしれない。
>26節に述べらっれている著者の説明参照)
>>233 参考になるHPをThanks
自分はカトではないので「カトリックは○○だ」というのは適切ではなかったですね
けっこうおもしろいのであとでよんどきます
237 :
横槍 :2005/11/03(木) 18:25:33 ID:aXDQ45SU
>>235 誰も答えないようなので、一言だけ。
「血の花婿」とは、「割礼を受けた夫」という意味です。
イスラエルでは、律法に従い、生まれてから八日目に割礼を受けました。
しかし、結婚前に、花嫁の父親によって割礼を受けるという習慣が、古い時代にはあったようです。
その事を反映しているという見解もあります。
要するに、割礼を受けた夫ということで、神の民に属する人、ということを言いたいのでしょうか。
詳しいことは、専門家の降臨を待つことにしましょう。
>>225 あのね、現代聖書学に立つ連中が「主流派」っていう名前なんです。
「カトリック」「オーソドクス」「エバンジェリカル」などの名称の意味考えて
僭称だ!って腹立てても始まんないと同じ。
wikipediaで「自由主義神学」「福音主義」「福音派」「キリスト教根本主義」
なんかを全部みれば、おおよその見当はつくようになってます。
>>236 >「カトリックは○○だ」というのは適切ではなかったですね
Lucky 君の情報は適切でないことが多すぎ。
220に対して
>聖書の無謬性を信じる聖書主義はプロテスタントでも主要な潮流であり
とのことだが、事実に反する。
これは福音派を自称するファンダメンタルの聖書解釈原理にすぎない。
大雑把に色分けすれば新改訳陣営の立場にすぎない。
新改訳陣営からすると「文語訳」→「口語訳」→「新共同訳」という
メインライン(主流陣営)に対して、「口語訳」に疑問・不満を感じた
人々が、「改訳」→「新改訳」を作ったのですね。
>いかにも現代聖書学の立場に立つのが主流派
220で書いたのは、>「新改訳第三版チェ−ン式」 はご紹介どおり
「わかりやすく、充実した注釈」なのだが、特定の保守信仰グループに
よる保守信仰者向けの聖書である。
もっと言えば一般書店でスタンダード向けに販売されているので間違って
買われる方が後を絶たないが、その注釈情報は、極端に偏向しているという
事実を使徒をもって例証しただけですね。
>234
色んな立場がありますので 様々な見解があります。
2ちゃんで罵倒語として使用されている語は、本来の意味から離れているの
が多いと私は思っています。
むしろ意味を知らず、確認せず使っている人が多いのではとすら
思っています。
240 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 19:07:55 ID:dNBF2qWX
教会選定は難しいですが、参考に教会を探すためのページを先ずは貼ると。
●古今宗教研究所 宗教リンク内キリスト教
ttp://www21.big.or.jp/~tetsuki/link-religion/christianity/ ●全国キリスト教会リンク集:インデックス
ttp://www.asahi-net.or.jp/~kz6h-mw/kyokai_link/kyokailink_index で、自分はカトリックだと自称する者ですが、教会についての定義や
秘蹟などについてまで疑問点があって教会からは遠のいています。そんな
自分が今注目しているのが「非組織主義 キリストの教会(無楽器派)」
の教会です。「イエス・キリストは私の主です」とハッキリ告白出来る
牧師が事実おられるようですし、最後の晩餐の前にイエススが行ったように
信仰を告白し合い足を洗い合うという行為も行った事例を聞き及んでいます。
この「キリストの教会」は今自分が注目し期待している「教会」の一つです。
自分としては『カトリック』をお勧めしたいのですが・・・現在のカトリック
には霊的に注意が必要ではないかと考えます。「イエス・キリストはあなたに
とって何ですか?」などと聞いた時に慌てたように青ざめたり言葉にならない
ことを言ったり「三位一体がどうの・・・」と何か聞いている事とは別の教理
を口に出してお茶を濁す場合があるようですからきちんと「イエスス・キリストは
私の主です」と告白する司祭から洗礼を受けることがカトリック洗礼を志す
場合に必要だと思います。洗礼は一生のことの初め、原点ですから準備に
怠りなく注意力を働かせて初心として「霊」において間違いのないように
洗礼をお受けになり大切になさることが大切だと思います。
241 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 19:17:46 ID:GBSsritV
242 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 19:28:01 ID:dNBF2qWX
>>241 ガラテヤ書5章22-23節は、お読みになったことありますか?
243 :
240最後訂正 :2005/11/03(木) 19:44:39 ID:dNBF2qWX
>>240 最後の行
×洗礼をお受けになり大切になさることが大切だと思います。
↓
○お受けになり大切になさるべきです。
その他の乱文は訂正しません。いつものことですからご容赦のほどを。
244 :
ドラグノフ :2005/11/03(木) 20:26:55 ID:oDb3fgqH
>>230 大変参考になりました
ありがとうございます。
>>239 万民祭司であるプロテスタントの信者として
私にはキリスト教を教える資格があるが、君にはない
門外漢が口出しをしないように
>私にはキリスト教を教える資格があるが、君にはない ノンクリがここで発言する「資格」がないとする聖書的根拠の提示と このスレッドのルールに基づきキミの所属教会・教派の提示を求める。 ネットの一部の 聖霊派と聖書無謬論者に キミと同様の クリスチャン=教える人 ノンクリ=学ぶ人といった固定観念があるのだが それは 君らの教会の公式の立場なのかね。
私の見るところでは、 それらの人たちの多くが入信歴が五年未満と浅く、 あるいは歳が若く、あるいは子供の時から聖書に触れたわけではない。 つまり 教会の公式立場ではなく、 個人的にエキセントリックな人たちが多いというだけの話なのかね? いまいち わからんな。。。
>>246 信仰をノンクリに教えさせてる教派はどこよ?
あと
ココは心と宗教板で歴史上の議論なら板違いよw
つーかこの暇人のようにはっきりノンクリと表明して 特定教派や主義を誹謗するような奴が回答に名を借りて 居座るのは問題です
250 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 21:53:33 ID:iaoifQNl
聖書学を批判する人達は、たとえば「血の花婿」という聖句を、 聖書学ぬきに、聖書だけで説明できるのですか?
>>250 ですから歴史的事実を議論するのは板違いだって
それをもって信仰の立場を批判するのもね
歴史的事実に関する質問は世界史板か民神板でしょう
>>248 意味不明だ。
私が ノンクリが信仰を教えている教派があると書いたのかね。
ここで議論する気はない 私の立場からの必要最低限の応答を
しているだけだな
煽るなって
>>252 アナタの存在自体がスレ違い&板違いです
>>249 何をもって誹謗と感じられただね。
私の側からの事実を明示しただけだが
君が発言するのは自由だが クリスチャンでもないのに、 さもキリスト教をわかっているように言ってはだめ 私はカトリックではないので「カトリックはこうだ」というのが不適切なように 君がクリスチャンでもないのに「キリスト教はこうだ」と個人的意見をいうのは不適切 実に僭越だよ
>>254 歴史的事実で信仰を評価するのは板違いです
世界史板か民神板へどうぞ
アナタの行為はアンチキリストを呼び込むだけです
質問者についても信仰に関心がなく歴史的な事実に関心があるものなら
誘導すべきでしょう
歴史的事実としては イエスという人物を社会革命家として論じたり そのように回答することも自由 でもキリスト教では三位一体論などがあるにしても 神かそれに順ずる存在として回答します それを歴史的評価から否定したりするのは板違いです ここは『心と宗教』板のキリスト教の質問箱ですから
>>255-256 Lucky 君 繰り返します。
あなたの所属教派の明示と ノンクリが発言することがダメである聖書的
根拠の提示をどうぞ
S7XImVWuさん
歴史的事実ってなんの話しか不明だ。
キミのカキコは質問箱趣旨とずれてきているので
他のスレッドされてください
>>250 聖書そのものは特別啓示であり、
聖書学、人文科学、自然科学は一般啓示と呼ばれる
近年になって特別啓示と一般啓示が矛盾すると見られることもあるが
一般啓示が特別啓示にとって代わるのはまさに主客転倒というやつだ
しかし、だからといって一般啓示を無視して良いわけではないので、
その場合は今後の諸学問の発展を見守るという立場をとる
261 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2005/11/03(木) 22:08:28 ID:Ic0va+LH
私も万人祭司を主張するプロテスタントだから、 キリスト教を教えていいのかな? >245
>>261 アンタは主にそむくテロリストだから駄目w
>>262 トンデモサロメ 荒らすなって
キミが出ると スレッドの品位が崩れ
キリストの薫りほど遠く 糞溜め臭う悪スレになる
>>245 祭司と司祭を混同するのは、典型的な初心者の勘違いです。
祭司はとりなす者であって学者でも教師でもありませんので、
万人祭司の教理はあなたに利をもたらしません。むしろ浅学や
我田引水は教授資格を損なうと思います。
>>258 じゃあ私から質問
あなたは使徒信条(信経・元信経)に相応しい回答をなさっいぇいますか?
それぞれ 我は信ず となっているけど?
266 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2005/11/03(木) 22:15:30 ID:Ic0va+LH
じゃ、進化論に対しても、創造科学なんて疑似科学まで作り出して いちゃもんつけずに、だまってその発展を見守ればいいと思う。 >259
>>263 無神論の糞はアンタとあずみよw
で
信条(ryに相応しい回答してるの?w
268 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 22:17:11 ID:S7XImVWu
つまり 暇人があくまでココで無神論的キリスト教論で正統派信仰誹謗するなら アタシもココに定着して応戦するからねw
270 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/03(木) 22:18:50 ID:+Gt9HTby
>>261 あずみ先生、ぜひ回答者としてお願いします。
「それから、イエスが宮にはいって、教えておられると、祭司長、民の長老たちが、 みもとに来て言った。「何の権威によって、これらのことをしておられるのですか。 だれが、あなたにその権威を授けたのですか。」(マタイ21:23)」 私は神の言葉である聖書の権威によって教えています また、私の主であるイエス・キリストの御名によって教えています では、あなたは何の権威によって教えているのですか? 私の所属教派は、結構、言っているが あんたはノンクリでフェアじゃないから言わない 母教会と現在の教会と所在エリアがわかれば 狭いキリスト教界で特定で来ちまうだろうが
272 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 22:21:56 ID:S7XImVWu
暇人は使徒信条(ryを告白するって意味 理解してるのか? アンタは明らかに嵐なんだけど
273 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 22:24:04 ID:S7XImVWu
もしくはリベラル質問箱 史的イエス質問箱とか立てなさい 暇人やあずみの回答は使徒信条にそっていませんから
つか、だれかヤンキー兄ちゃんにレスしてやれや はたから見ててなんか(´・ω・) カワイソス from まだクリスチャンじゃない人 to ヤンキー兄ちゃん ワシも精神系やっちまってるから気持ちだけは少しわかる。 でも知識ないからなんもいえんが、がんばっちくり。
275 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/03(木) 22:26:41 ID:+Gt9HTby
276 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2005/11/03(木) 22:27:28 ID:Ic0va+LH
使徒信条もまた人が作ったもの。 絶対化するようなものじゃないし、絶対化してはいけないものだと思う。
277 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 22:30:27 ID:S7XImVWu
使徒信条さえ護れない人はクリスチャンではありません もしくは自由教会スレでも建ててください
>>276 しかし、キリスト教の2000年の伝統と歴史を平成の御世で変えてしまうのはどうかと思う
279 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2005/11/03(木) 22:32:55 ID:Ic0va+LH
誰がクリスチャンで、誰がクリスチャンでないかを決めるのは あなたではないよ。 >277
281 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 22:36:36 ID:S7XImVWu
>>279 聖書に照らし合わせればヨークわかります
あと
神の霊感によって定められた信条(ryにそむくことはすなわち
背教です
生物学的に言えばヨハネによるバプテスマを全てのクリスチャンが受け継いでいるということで・・・ 信仰の神秘 アーメン
283 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 22:37:37 ID:S7XImVWu
>>280 だめです
神の霊感によって定められたものですから
真の全地公会議によって神の霊感によって改正してください
>>283 使徒信条は聖書にも掲載されていませんし、公会議によって定められた
ものでもないのですが?
285 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2005/11/03(木) 22:45:57 ID:Ic0va+LH
「使徒信条」が神の霊感によるものだったとは、知らなかった....... >283
286 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 22:46:10 ID:S7XImVWu
>>284 信経および原信経を翻案したものですね
プロ カト オーソ の立場を表すものとしてテンプレに
入れられたのです
非カルケドンやアリウス派などには気の毒ですが
信仰の根幹です
287 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 22:47:50 ID:S7XImVWu
>>285 あなたには全地公会議もただのティーパーティでしょうね
いっそのこと解釈自由の質問箱立てられたらいかがですか?
あと根本主義も分岐したら?
288 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2005/11/03(木) 22:48:38 ID:Ic0va+LH
すくなくとも、プロテスタントは「聖書のみ」だったと思いますが、 ちがったのかな。 ついでに言えば、使徒信条を認めているのは西方教会だけで、東方教会 は認めていないはずです。
>>286 本気で仰っていますか? 使徒信条は確定が遅いだけで
発生は両ニケアに先立ち、ローマ信条の発展形であることが
定説ですが。
290 :
某カト :2005/11/03(木) 22:52:19 ID:V2v7wbVB
>>288 これこれ、使途信条はもちろん神の霊感による。
証はすべて神の霊にふれて行われるものであることを覚えなさい。
パウロはなんと言われたか。
神の聖霊はあなたの霊をもって証しする、そういわれなかったか。
クレドは証しの中の証しである。
291 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 22:55:06 ID:S7XImVWu
聖書啓示を異端に対して簡潔にまとめたものが使徒信条なのであるから、 聖書と使徒信条が対立するかのようにいうのはナンセンスである。
>>222 ヤンキー兄ちゃんたん
>教会で人々から信仰されたいんです。
これは「教会で人々から信用されたい」のタイプミスでよいかな?
信仰の対象は神(イエス・キリスト)なので。w
教会はどんな人にも門を閉ざしません。
ましてやあなたのような方は、教会の中で尊い存在です。
病気の人や貧しい人、差別にあって苦しむを迎え入れるのが、教会の使命です。
たまにあなたのように精神的疾患を抱えている人を嫌がる教会もありますが、
そういうところはキリストの精神を持った場ではないので、無視してください。
カトリック、プロテスタント、どちらが保守とも急進的とも言えません。
プロテスタントには色々な教派がありますし、
カトリック内部でも色々な考え方をもって集まった宣教会や修道会があります。
(これらが教皇と教義のもとで一致しているのがカトリックの特徴です。)
精神的な疾患を抱えていらっしゃるのでしたら、カトリック教会の方がよいかもしれません。
修道生活を送った神父様などは、ケアが非常に上手です。
ただ、たくさんの人々との交流を求めるのでしたら、プロテスタントをお勧めします。
聖公会、ルーテル、メソジスト、メノナイトあたりは穏健でよろしいかと思います。
プロテスタントは玉石混合ですので、以上の教会でも注意深く探してください。
小さな家庭的な教会などは、以上の教派に所属していなくても、暖かい団欒が出来ると思いますので…。
294 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2005/11/03(木) 23:00:45 ID:Ic0va+LH
信条もまた聖書の光によって検証されなければならないと思うよ。 はっきり言って、キリスト教信仰というものは「信条」や「信仰告白」 なんて人間が切りちぢめて作ったものにとらわれない、もっとダイナミック なものだと思うし..... >290 それに、私が一番嫌いなのは、「信条」や「信仰告白」を道具に使って、 まるで自分は天の高見にでもいるつもりになって、「リベラル」だとか 「異端」だとか人を裁いていい気になっている連中なんだけど....
>>292 その通りですが、それ自体霊感されたかのように言うのは不遜です。
所詮人の纏めですから。
296 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 23:01:17 ID:S7XImVWu
そもそもあずみさん あなたの主義に反する信仰揶揄するの止めなさいよ そっちが歩み寄ればだいぶ状況も緩和するのよ ただ煽りたいだけなら別だけど
297 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 23:03:05 ID:S7XImVWu
>>295 それは貴方個人の信念ですね
カトもオーソも
初期の全地公会議は神の霊感によって導かれたものと尊重しますが
298 :
某カト :2005/11/03(木) 23:03:16 ID:V2v7wbVB
>>294 >一番嫌いなのは、「信条」や「信仰告白」を道具に使って、まるで自分は天の高見にでもいるつもりになって、「リベラル」だとか「異端」だとか人を裁いていい気になっている連中なんだけど
それは
>>292 に家
299 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2005/11/03(木) 23:03:36 ID:Ic0va+LH
私は何にも揶揄してませんが.... >296
300 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 23:04:00 ID:S7XImVWu
>>294 科学やヒューマニズムで信仰評価するのはそっちでしょが
301 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2005/11/03(木) 23:05:49 ID:Ic0va+LH
「信仰評価」って、どういう意味ですか? >300
302 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 23:06:57 ID:S7XImVWu
>>299 根本主義を馬鹿扱いするでしょうが
それは貴方の信念に過ぎなくて
同じように貴方の信じる信仰も根本主義からすれば
科学やヒュ-マニズムに汚染された間抜けに過ぎないんだけど
いつまでも煽りあいつづけたい?
>>297 だから、公会議を経ていないと、何回書かねばならないのでしょうか?
304 :
某カト :2005/11/03(木) 23:08:06 ID:V2v7wbVB
>>294 何が聖書の光だ。w
あんたの光だろ!
みんな自分の光に照らして聖書を読むのだ。
305 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 23:09:23 ID:S7XImVWu
>>301 聖書に記されている奇跡を寓話か古代人の錯覚や妄想扱いしていますよね?
差別やらなんやら現代の価値観で判断していますよね?
奇跡に働く神秘の力を認めませんよね?
306 :
暇人 :2005/11/03(木) 23:11:42 ID:Q3731/yq
>>300 サロメさ。なんか変に固執しすぎよ。被害妄想ぽい
誰もさ 科学とかヒューマニズムを鼓舞なんてしてないでしょ。
まして個々の信仰の評価もしていない。
しているのは むしろあなたや・・・略。
307 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2005/11/03(木) 23:11:46 ID:Ic0va+LH
非神話化して読むべきだと思ってるだけだよ。 聖書が書かれた時代と現代とでは、同じ言葉でも等価には受け取られないことを 前提にすれば、当然のことだし。 >305
308 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 23:14:52 ID:S7XImVWu
>>307 申し訳ないけどその信念
一字一句機械的に聖書を解釈する立場とおなじように
キリスト教では特殊な信仰ですよね
その立場で神秘を認める立場を否定されても煽りにしかなりませんが?
>>258 >ノンクリが発言することがダメである聖書的
>根拠の提示をどうぞ
横やりですまないが、俺もノンクリだが、聖書的根拠はあるよ。
「しかし、汚れている不信仰な人には、きよいものは一つもなく、
その知性も良心も汚れてしまっている。彼らは神を知っていると、
口では言うが、行いではそれを否定している。
彼らは忌まわしい者、また不従順な者であって、
いっさいの良いわざに関しては、失格者である。」
(テトスへの手紙1:15ー16)
つくづく思った事。
不信仰者の意見を無批判に受け入れるクリスチャンの存在は、どうかと思う。
311 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 23:17:14 ID:S7XImVWu
>>307 だから貴方の主張する現代と古代の間には神様の働きが
存在しないのよ
だからいわゆる保守派と噛みあわない
そもそも保守派に口をはさめる立場でもないでしょ?
あずみさんには理解できない領域だから
312 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2005/11/03(木) 23:17:43 ID:Ic0va+LH
別に煽ってるわけでもないし、「非神話化」って、現代の神学としては きわめてオーソドックスな考え方だと思うよ。 >308
313 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 23:19:28 ID:S7XImVWu
>>309 あなたは何も出来ないのだから
すっこんでなさい
あずみさん
べつに神秘とか神様の働きとか理解できないから
どうのっていってるわけではないからね
ただその断絶を無視して批判しあうのはただの煽りあいだって言うことよ
314 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 23:21:32 ID:S7XImVWu
>>312 それは貴方の陣営であって
もちろん根本主義もまだ限られた陣営に過ぎないことも認める
ただ大多数は宗教としてのキリスト教を信じてる人々で
神も神秘も認める人たちでしょ?
それを飛ばしてこちらとそちらがぶつかるのは
とくにココではどうかと思わん?
315 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2005/11/03(木) 23:24:37 ID:Ic0va+LH
「保守派」だけがキリスト教じゃないし、「福音派」だけが「福音的」 なわけでもなければ「福音」の専売特許持ってるわけでもないよ。 キリスト教にもいろいろな立場や考え方があるし、それぞれの立場から 発言すればいいのではありませんか。だれが発言するにしても、どうせ 人間の言うことだから、一面的だったり、独善的だったり、まちがって いたりするけど、それでもわいわいがやがややっていく中で、何かが 見えてくれば、それでいいと思うよ。 >311
316 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 23:28:10 ID:S7XImVWu
>>315 だったら根本主義的な発言に批判的なコメント
つけないでくれないかな?
議論する気ならいいけど
少なくともアタシはそうする用意があるけど
ある福さんはスルーできませんか?
もう解ってると思うけどアタシはサロメです
ちょっとまともにお話したいので名無しにしました
騙すつもりはないのであしからず
>>229 さん
>>230 さんに追加
十字の切る方向は、正教会・カトリックともに
この聖句に依存していると考えられています
「人の子は、栄光に輝いて天使たちを皆従えて来るとき、その栄光の座に着く。
そして、すべての国の民がその前に集められると、
羊飼いが羊と山羊を分けるように、彼らをより分け、羊を右に、山羊を左に置く。」
カトの十字を切る動作の 左肩→右肩 は 左(羊、救いの場)から右へ山羊(悪魔の象徴、罪)を祓う
正教会の十字を切る動作の右肩→左肩 は 悪魔、罪(右)から 救い(左)へ
だそうです
もうひとつシスターからの聞きづてですが、
どちらにせよ、十字架のしるしをおこなう動作によって、
隣の人から隣の人に十字架の救いの恵みを分かち合う意味もあるとのこと。
318 :
名無しさん@3周年 :2005/11/03(木) 23:34:55 ID:S7XImVWu
最近 質問箱が混迷しているので 手始めにあずみさんとお話させていただきました こちらから挑発したり煽ったりしていたので あずみさんはアタシの存在自体が不快でしょうし 名無しではめられたと思うかもしれません でもいちどちゃんと対話してみることも必要かと思い またアタシにとっては有意義でした あずみさん これが最初で最後になるかもしれませんが ありがとうございました もう休みますのでこれで
319 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2005/11/03(木) 23:35:50 ID:Ic0va+LH
私はサロメさんとやり合うつもりはないので、あなたのハンドルによる発言は ソフト的にスルーしていました。ハンドル使っての発言は私のコンピューター には表示されないので、これからもそうしていただけるとありがたいですし、 あなたもそちらの方が好都合だと思いますので、よろしく.... >316
320 :
暇人 :2005/11/03(木) 23:46:25 ID:Q3731/yq
>>310 聖句の提示ありがとうございます。口語訳をお使いですか。
さてこの箇所の「不信仰者」は、ノンクリスチャン、つまり「非信仰者」と
自称している者ではなく、「神を知っている」つまり自称「信仰者」を
テトス書がいや彼らは異端者であり実質は「不信仰者」なのだと言っている
のではないでしょうか。
彼らは自称信仰者だが 日頃の行いを見れば明らかに「不信仰者」じゃないか、と。
見分けは日頃の行い、つまり
「責められる点がなく 一人の妻の夫であり 子どもは不品行の噂なく
親不孝しない信者で わがままでなく 軽々しく怒らず
酒を好まず 乱暴でなく 利をむさぼらず」
「旅人をもてなし 善を愛し 慎み深く 正しく 信仰深く…云々」
それとこれは長老・監督の資質ですね
この聖句の適合者だけが回答資格があるのでしたら ノンクリだけではなく
ほとんど無理なのでは?
十戒いがいの律法で、今も守られているものはありますか?
>>321 十戒なんか守れたらイエス様要りませんよ。
ですので、その対比はちょっと無理です。
律法は、祭儀的規定と今日近代法がカバーしている領域以外は、
神に喜ばれる生活ガイドとしていまでも殆ど有効ですよ。
>>322 は質問の意味を理解していないように思ワレ
>>324 > /DgxnIBh
321の質問読めと言いたいところだが、
日本語通じない相手には時間の無駄みたいネ。乙カレサン
>>320 いや、新共同訳でも、新改訳でもよかったんだけど、とりあえず、口語訳を選んだだけです。
普段は、新改訳のほうを読んでます。
聖書は、人間の理性は堕落しているといってるんですよね。
神を信じない、疑っている者からの回答は意味無いと思います。
根拠となる聖句は他にもあります。
例えば、エペソの4:17−19、
ローマの1:18ー25あたりもそうだし、
または、1テモテ6:3−5も。
聖書は、当時の人々のために書かれたのだけど、
1コリント9:9−10にあるように、普遍化すべきだと思う。
「心を尽くして主により頼め。自分の悟りに頼るな。
・・・自分を知恵ある者と思うな。主を恐れて、悪から離れよ。」
(箴言3:5−7新改訳)
>>325 質問を理解なさっているなら日本語の通じない奴なんか弄ってないで、
質問者に回答してあげて下さい。ここに何しに来られているのですか?
教義なんて もてない男のひがみさ 付き合ってられるか
329 :
名無しさん@3周年 :2005/11/04(金) 06:46:50 ID:/JocZLag
[いちおうお断りしておきます。この発言は
>>240 以降初めての発言です。]
スレッドの流れを追ってみて感じましたが回答者は、各々自分の立場として
所属教派を明らかにするか、発言のソースとして教理や聖句を明示して回答
することを各自自主的になさるようにしてみたらどうでしょう。
一旦は主観的に自らの信仰に照らして正しいと思われることを質問者に
回答することは、回答のスタンスとして許されることだとは思われますが、
このスレッドが「キリスト教」という枠組みで交流することを前提としている
以上、キリスト教派の別による主観の相違や教えの相違を無視して質疑応答
をつづけるのは無理なように思います。
回答に対して周囲から非難や疑問が挙がったときにはとりあえず回答者で
あった人は自らの主張の根拠を明示することを各自が主体的にご自身に義務
づけてはどうでしょう?そうでなければこのスレッドが質疑の場ではなく
教派の争いの場や議論の場に変貌してしまいます。各自のちょっとした配慮
を回答とROMをしている一人としても回答者の皆さんにお願いしたいのです。
皆さんの良心的判断を尊重します、よろしくどうぞ。
330 :
名無しさん@3周年 :2005/11/04(金) 07:19:39 ID:5srU6NBL
・・・江戸時代の川柳に、 「宗論は、どちらが負けても釈迦の恥」 というのがある。 ここで不毛に言い合っているのも、また同じことである。甲乙が優劣を互いにあげつらうほどに、双方が揃ってイエス・キリストに泥を投げつけているのと、変わりがない。
331 :
名無しさん@3周年 :2005/11/04(金) 07:54:22 ID:/JocZLag
>>330 ご指摘もっともです。哲学的信念を表明することは神について人が
論証可能なものかあるいは逆に論証するに至らなくなった神との関係を
語るのみで、最初に神を自分の中から引っ張り出して客観的に眺める
ことの出来るかの対象として遠ざけていることがあるかもしれませんね。
神不在が前提となって初めて語られる宗教というもの、愛に至る秩序が
見られない教会、そういうキリスト教が今蔓延していてそれらの神を
遠ざける信念は、人間の理性に活動範囲を与えてくれる信念として、
最高度に掻きたてられた我々の知的本能に迎合してくれる信念として、
また我々の優位性を立証し、我々に有利な立場を与え、要するに我々の
傲慢さをもっともよくくすぐってくれる信念として無数にキリスト教を
標榜する観念教派が乱立してきているのですね。
しかし、あなたの指摘もある意味ひねくれたものだと思います。
観念の中で、他のものより多少ともまさっていて、より推奨に価する観念が
存在することを拒否するならば、それは怠惰のゆえであり、より有無を
言わさぬ明証性を求めようとする習性のゆえであり、かつまた、くやし
まぎれからだと思われるからです。明証性を求めても謎にぶつかり、
我々は阻止したその観念に恨みを持って忍耐する者もいますが傲慢に
なる者もいます。真理に出会うまで忍耐し霊の実を結ぶ信徒になる
ためには理性においてはこのような重大な岐路を受け止め目的追求の
純粋さを失わず、怠惰にならず、マラソンのごとくたゆまぬ持久力を
もってこれと向き合わなければならないと思います。
>>326 >普段は、新改訳のほうを読んでます
でしょうね。
>神を信じない、疑っている者からの回答は意味無いと思います。
ノンクリ=「神を信じない、疑っている者」と断定するのは早急かもです。
例えばあなたは信じられているでしょう。
後、世間には家族的事情により受洗を果たせない方もおられます。
ある回答を、意味があるかないかを決めるのは読者それぞれの
判断でよいのではと思います。
ノンクリだから参考にならんと思う方は無視されればよろしい。
でもみんなにとって無意味だとの断定は 神ならぬ不完全である人に
はできないでしょう。
1コリント9:9−10にあるように「神は私たちのために書かれた」ので
すから ノンクリ回答資格なしと発言された方が どの聖句を根拠に
発言されているのか 云何に聖句を読まれているのか ご確認しております。
そしてあなたにご回答頂いた聖句(テト1:15-)を根拠にするならば、
ノンクリ回答無資格というより 自称クリスチャンだが行いが悪い者に
気をつけろと私には読めます。あなたにはそう読めませんか?
(「割礼を受けたもの」がヤバイとあります。現代の我々に応用すれば
「割礼」は「受洗」ではないでしょうか)
333 :
名無しさん@3周年 :2005/11/04(金) 08:32:20 ID:bdhNTmqn
キリスト教な方々に質問です。よろしくお願いします。 皆さんは、イエス・キリストのどこを信じていらっしゃいますか? または、信じる決定打となったものなど。教えて下さい。
334 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/04(金) 09:28:41 ID:7mkRMtj/
>>333 信じてるというか、大切に思うのは…
『互いに愛し合いなさい』
『我渇く』
の二つの言葉。
決定打というのは無く、長い期間を通じて。
障害者、病者との関わり、そしてマザー・テレサを知ること中で。
求めることの回答になってないかも、だけど。
335 :
名無しさん@3周年 :2005/11/04(金) 10:10:26 ID:JOGrYvmb
基督が磔にされている十字架の上に「IN:RI」という文字が書かれた板があるんだけど どういう意味なんですか?
337 :
名無しさん@3周年 :2005/11/04(金) 10:24:17 ID:TtowxY+G
家をおいだされそうな人を住まわせる宗教はどこですか? キリスト教はそういうのしてますか?
338 :
名無しさん@3周年 :2005/11/04(金) 10:47:24 ID:BwAkvJ2Q
>>334 自分の心から自然に湧き出る思いやりの感情ではなくて、「聖書の
命令」で与える愛は、偽善に過ぎません。偽物です。
障害者、病者との関わりに、それらの人々に対する「あなた自身」の
気持ちではなくて、何故、イエスやマザー・テレサが出てこなければ
ならないのですか。全く関係ないことです。
340 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/04(金) 10:55:37 ID:7mkRMtj/
>>337 天理教です。
天理教の『おたすけ』の世界でしょう。
キリスト教では、カトリックのマザー・テレサの東京女子修道院が、外国人女性なら受け入れる可能性があります。
341 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/04(金) 10:58:39 ID:7mkRMtj/
>>337 キリスト教には困っている人を助けなさいと言う教えがあって
それに基づいて実行している人もいます。
343 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/04(金) 11:04:26 ID:7mkRMtj/
>>342 どちらのキリスト教会で、住むことが出来ますか?
>>337 :名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 10:24:17 ID:TtowxY+G
家をおいだされそうな人を住まわせる宗教はどこですか?
キリスト教はそういうのしてますか?
344 :
横槍 :2005/11/04(金) 11:05:05 ID:+632tksy
>>337 なぜ家を追い出されそうになっているのか、ということが、まずありますね。
もし、真剣に悩んでおられるようなら、
お近くの教会に電話して、相談してご覧になることをおすすめいたします。
345 :
名無しさん@3周年 :2005/11/04(金) 11:06:21 ID:BwAkvJ2Q
本当に相手を思う気持ちからではなく、「神様のため」「聖書の命令」(いず れも自分だけの救いが目的)で相手に親切にすることは、むしろ相手に対する 侮辱です。相手がそのことを知ったら、有難がるどころか、不快感を持つでし ょう。キリスト教徒は、大きな勘違いをしているのではないですか。 本当に相手のことを思うなら、まず「自分がしてあげたいこと」よりも、「相 手が本当にして欲しいこと」を考える筈です。
346 :
横槍 :2005/11/04(金) 11:10:17 ID:+632tksy
>>345 あなたは、とても大切な問題を提起しておられると思います。
しかし、ここは質問箱であって、論争スレではないので、
いずれかのスレに移動してから、クリスチャンの方々と話し合われてはいかがでしょうか。
その方が、クリスチャンの方々も、じっくりとこの問題に取り組んでいけると思いますよ。
>>343 キリスト教会というのは、キリスト教会堂という意味ですか?
教会堂は宿泊施設ではないわけですが。
348 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/04(金) 11:14:21 ID:7mkRMtj/
>>346 同意。
のぞみに向けてなら、もう一度書くけど、談話室152へ。
サロメみたく、このスレで対話するつもり無いから。
349 :
名無しさん@3周年 :2005/11/04(金) 11:19:40 ID:BwAkvJ2Q
>>346 >あなたは、とても大切な問題を提起しておられると思います。
>しかし、ここは質問箱であって、論争スレではないので、
ここでは大切な問題は取り扱わないのですか。キリスト教についての
最も重要な「質問」だと思いますが。
「論争スレ」ではないと言われるが、低次元の論争だけはさかんにおこ
なっているではありませんか。
り〜ロメたあハルかんかん我・・ ワラ
>>349 その辺の棲み分けの分別って結構難しいけど、
低次元も高次元も論争なら論争スレで、
答えが一義的に客観的に出てしまうようなものは質問スレで、って感じじゃない?
(低次元の論争まがいがここに多いのは俺もいやだが)
そりゃあどっちも形は質問だから、質問スレで聞けないことないけどさ
すごく大雑把に言えば、自分の立場・主張があって問いを投げかけるなら論争スレ、
立場・主張がないならここ、でよくない?
でこの場合、345さんには明確な主張があるわけじゃん(……のはず、って感じでね)
せっかくいい問いかけしてるんだから、しっかり深められる場所でやりなよ、と俺は思うよ
余計なお節介ごめんね
自分の場合、神さまの恵みがなければ、人に親切に出来ないわけですから 親切心だけで、特に無償で福祉活動をしている人なんて、すごいなぁと思います。
失礼します。 イエス様の本当の誕生日って、わかっていないんですか? 12月25日はもともとローマ帝国の祝日だったから六世紀頃から その日に祝うことにしたみたいですが、できれば本当の誕生日にお祝い したほうがいいのではと思いました。
キリスト教の立場からコーランを批判した書物はありますか?
355 :
名無しさん@3周年 :2005/11/04(金) 14:39:15 ID:nLWn7c8Y
>>351 >そりゃあどっちも形は質問だから、質問スレで聞けないことないけどさ
>すごく大雑把に言えば、自分の立場・主張があって問いを投げかけるなら
>論争スレ、立場・主張がないならここ、でよくない?
>でこの場合、345さんには明確な主張があるわけじゃん(……のはず、って
>感じでね)
言いたい事はよくわかるが、固定した「立場・主張」が常にあるのは、キリス
ト教徒であり、その立場・主張の根拠を、「創られたままの人間」という唯一
の普遍から問う、極々基本的な質問であり、それが論争にまでなる必要はない
と思いますが(笑)。
宗教も多くの「人間の営み」の一つに過ぎない以上、常にその原点に立ち帰っ
て質疑応答しないかぎり、人間にとっては無益・有害・時間の無駄に過ぎません。
聖書に「印刷」された言葉が「神」なのではなく、「他者への思いやり」とい
う、人間にビルトインされた(即ち、創造主によって与えられた)自然の感情
こそ、神性ではないのでしょうか。人間が書いた聖書の言葉などから、教えら
れたり、命令されたりするいわれはありません。それこそ、創造主を冒涜する
ことになります。
>>340 そうですか、ぼく天理なんですよね・・・
>>342 そうですか、やさしいですね
>>344 ありがとうございます、てれがあるからなあ・・・
多分ボクが働けば済む話なんですが
ちょっと働きにくい事情がありまして・・・
いきなりこんあ相談はめいわくだろうしなあ
357 :
横槍 :2005/11/04(金) 16:53:04 ID:+632tksy
>>356 大丈夫、電話をしてみて下さい。
その際、天理だということをはっきり言われた方がいいと思います。
それで、邪険に扱われるようなら、それまでです。
親切に相談にのってくださる牧師先生、神父様もいらっしゃると思いますよ。
あなたにとって、一度しかない人生。
よい道が開かれるといいですね。
教会堂には住めませんが、
>>344 氏が書かれているように、相談してみれば
追い出された人には、キリスト教関連の色々な施設が紹介されると思います。
しかし、まだ追い出されてはいないとのことなので、神父さんよりも、
(現在の状況により先方は変わりますが)、法律無料相談、役所の福祉課、警察などに
相談してみることをお勧めします。
359 :
横槍 :2005/11/04(金) 16:59:16 ID:+632tksy
>>353 キリストの降誕日に関しては、諸説あります。
3世紀初めに、アレクサンドリアのクレメンスという人は、
キリストの誕生日を5月20日と推測しました。
さらに、「フィロカルスの暦」と言われているものには、
「キリストは、12月25日に、ユダヤのベツレヘムにお生まれになった。」と記されています。
この暦は、336年のローマの行事を記しているものです。
以上、ご参考までに。
360 :
横槍 :2005/11/04(金) 17:01:43 ID:+632tksy
>>354 >キリスト教の立場からコーランを批判した書物はありますか?
私が知る範囲では、無いと思いますが、いかがでしょうか?
あれば、私も知りたいので、教えて下さい。>他の方々
>>357 はい、ありがとうございました
優しいですね、よく、かんがえます
>>358 そちらの方面、まずは連絡したほうがいいですかね
みなさんありがとうございました
>>332 >ノンクリ=「神を信じない、疑っている者」と断定するのは早急かもです。
たしかに。
もしかしたら、人間は神の御怒りの下にあり、呪われてると理解し、
真心から悔い改めて、神に立ち帰る方がでるでしょう。
>後、世間には家族的事情により受洗を果たせない方もおられます。
私には「甘えてる」という感想が出てしまいます。
聖書的に言えば、肉の世から断ち切れないでいるという感想が出ます。
>ある回答を、意味があるかないかを決めるのは読者それぞれの
>判断でよいのではと思います。
>ノンクリだから参考にならんと思う方は無視されればよろしい。
わかりました。<(_ _)>
>ノンクリ回答無資格というより 自称クリスチャンだが行いが悪い者に
>気をつけろと私には読めます。あなたにはそう読めませんか?
私には御言葉(聖書)から離れて、偽りの教えを言いふらすものに気をつけろと読めますが…。
>(「割礼を受けたもの」がヤバイとあります。現代の我々に応用すれば
>「割礼」は「受洗」ではないでしょうか)
洗礼を受けたのに、神の御言葉(聖書)を疑い、
自分に都合がいい話を教会に持ち込む者、と応用できますね。
まあ、私もノンクリなので、えらそうなことは言えないので、この話題は降ります。
ありがとう。
>>335-336 Iesus Nazarenus Rex Iudæorum
ラテン語ですね
>>274 僕のことを心配してくれてどうも。
僕は、「パキシル」を飲んでいます。まあ、何を飲んでいるかは、このスレッドでは関係ないけど。
頑張ります。ありがとう。ちなみに、僕は自分の症状は、中度ぐらいだと思う。
ありがとう。
>>293 信仰といったのは、信頼されたいってことです。
タイプミスじゃないけど、僕も人々から迫害されずに、みんなから崇めてもらえたり信頼してもらったり認めてくれる人間になりたいので。
でも、僕を信仰させるのは、良くないですね。イエスを信仰するのがキリスト教だろうから。
僕は、教義が統一している方が良いと思うので、カトリックにしようと思っています。
僕は、友達が一人もいないし、友達作る能力がないって言うか、性格がくらいので、多くの人が居るところは、緊張するかも知れないし、あと、賑やかなところは緊張するかも知れない。
だから、僕は、カトリックかプロテスタントのどっちがいいか分からないのですが、まあ、カトリックの方がいいかなと思っています。
カトリック内部も、いろいろな考えの人がいるのなら、教皇がどういう考えをしていても、あんまり関係ないと言うか、教皇の考えは重要じゃないですね。
小さな教会は、洗脳されやすい気がするので、規模も大きく教会も大きなカトリックにしようと思います。
そして、僕は、人々から信頼されるイエスのような人間になりたいと思います。
どうも、助言ありがとうございます。
非難されないように、ちょっと追記っていうか、追加っていうか、補足っていうか、付けたしします。 >教皇の考えは重要 って言ったのは、間違いで、教皇の考えも大事だけど、信者の考えは、それ(教皇の考え)によって制限されないだろうから、全体主義世界みたいな、思想統一はないだろうという意味です。 教会で教える教義は統一されても、それぞれの信者の思想は統一されないだろうっていうことです。 だから、教皇とか教皇の考えを馬鹿にしてるってことじゃないですよ。 あと、 >イエスのような人間になりたい っていうのは、イエスになるってことじゃないですよ。イエスみたいな善人に少しでも近付けたらなっていう意味で、僕がイエスと同じ位になるってことじゃないですよ。
>>365 の、
>>教皇の考えは重要
>って言ったのは、間違いで、・・・
は、
>教皇の考えは重要じゃないですね。
>って言ったのは、間違いで、・・・
の間違いです。
>イエスみたいな善人に は、神であり人であるイエス、の間違いでした。
>>274 >>293 とにかく、一度、カトリック教会に行ってみます。神父という役職の人を見てみたいし。
どんな服着ているのかとか、教会の大きさとか楽しみだし。
とにかく、カトリック教会に行きます。
助言をくれて、ありがとう。
「私たちは、自分の見たこと、また聞いたことを、話さないわけにはいきません。(使徒行伝4:20)」 自分で体験した事は、当然、話す権利がありますね イエス様がいかに私を見出してくれて イエス様がいかにが私を困難から導き出し イエス様がいかに私を正しい方向に向きなおさせ イエス様がいかに私を確かな土台の上に立たせてくれたか それは人間の知恵による知識ではなく 「初めからあったもの、私たちが聞いたもの、目で見たもの、 じっと見、また手でさわったもの、すなわち、いのちのことばについて(Iヨハネ1:1)」 証しするためです さて、使徒の働きではペテロとヨハネも教える権威を問われます 大祭司たちに捕らえられ 「あなたがたは何の権威によって、また、だれの名によってこんなことをしたのか。」 と尋問を受けます しかし、二人は当時のユダヤで最高の学者たちの前で、 大胆に証しをして、一歩も引きませんでした。 大祭司たちは無学な彼らに対して一言も言い返す事が出来ませんでした これが信仰の力です 信仰がペテロとヨハネに知恵と勇気を与えました
おう、だれかのコピペじゃなくて体験談を語ってくれよ。
371 :
名無しさん@3周年 :2005/11/05(土) 00:54:40 ID:6n2zMjiy
>>364 >信仰といったのは、信頼されたいってことです。
良かった。
麻原みたいになりたいのかと思ってドキドキした。
372 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2005/11/05(土) 01:05:41 ID:GNX/mJix
すべては疑いうるんだよ。 聖書も教会もイエスでさえ...... キリスト教なんて怪しげな宗教を簡単に信じない方がいいよ。 >346
373 :
名無しさん@3周年 :2005/11/05(土) 01:37:46 ID:pGiXHfMI
>>334 333です。回答ありがとうございました。
長い期間を通じてですか・・・。みんなそんな感じなんでしょうか?
ん〜〜もうちょっと他の方の意見も聞いてみたいです。
皆さんは、イエス・キリストのどこを信じていらっしゃいますか?
または、信じる決定打となったものなど。教えて下さい。
374 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/05(土) 01:43:26 ID:411fbGGx
>>373 >>372 の、あずみ◆eeV.9uSetc先生のカキコも、大切です。
あずみ◆eeV.9uSetc先生は、いつも的確な回答をしていらっしゃいます。
イエスはパレスチナに実在した 腕の良い家具職人です。 私も技術者としてイエスを尊敬しています。 さらに腕を磨いて、 人々に喜ばれる製品を作り続けていこうと思います。
376 :
名無しさん@3周年 :2005/11/05(土) 02:07:50 ID:pGiXHfMI
>>374 レスありがとうございます。疑ってます。大丈夫です。
しかし、それでも信じるクリスチャンの決定打が知りたかったんです。
キリスト教を迫害する人も多い中、何がそこまで信仰を保たせるのかな、と。
377 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/05(土) 02:11:13 ID:411fbGGx
あなた自身の立場を明確にしたほうが、いいでしょうね。 そしてなぜ知りたいのかも。
>>373 334さんと似てるかもしんないけど…
俺の場合は、宗教には不信感しかなかったけど、スペイン出の宣教師と知り合うきっかけあって、めちゃくちゃ謙虚な人らでね
結婚もせずによく“宣教師”っていう人生を選んだなあと思って。
正直俺にはなぜそこまでしてイエスって人に人生を捧げるのか分からんかった。
イエスが復活したとか、宗教然とした部分はなかなか受け入れられなかった(今だに格闘中)。
けど現に目の前に、すごい謙虚で、くそ貧乏だけど生きがいを持って楽しそうに
生きてはるのを見て、その生き方の裏側にイエスってのがあるんやとしたら、
これは知る価値あるなあと思って、今に到ってる感じです。
聖書の言葉うんぬんではなく、実際に目の前に信仰で生きている人がいて、
でこれが俺には一番重要だったんだけど、その人らがすごく倫理的に魅力的だったことが決め手でした。
信仰持ってても、聖書ばっかり持ち出して「信じなさい」とか、「カトリックが正しいのです」とか、
極論言えばオウムみたいなんだって宗教なんやし…ってことで、信仰以前にすごく人間的に魅力的な人らに
会えたのが、俺にとっては幸運でした。まとまらなくてごめんなさい
>>359 なるほど諸説あるものですね。
ご回答ありがとうございますm(__)m
380 :
名無しさん@3周年 :2005/11/05(土) 15:45:59 ID:u1sDS3Q+
教えて下さい。 キリスト教を連想させる(キリスト教で大切にされている キリスト教ならこれだ!という) 動物は『羊』?『鳩』?『うさぎ』? よろしくお願いします。 1つでお願いします。
381 :
名無しさん@3周年 :2005/11/05(土) 15:57:09 ID:M4H4Zh2Z
>>380 根本主義で聖霊派にも共感するクリスチャンです
キャリアは5年で改宗者です
キリスト教では特定の被造物を崇める教理はありません
イエス様の象徴として子羊
聖霊様の象徴として白い鳩
マリヤの純潔の象徴として白い百合
悔い改めぬ罪人の象徴として豚や犬やヤギが使われますが
ただ象徴としてだけですね
382 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/05(土) 17:29:33 ID:411fbGGx
キリスト教なら、『スヌーピー』かな。 ピーナツのマンガは、キリスト教を題材にしてる。
383 :
ごはん君 :2005/11/05(土) 22:33:48 ID:1cZAgxSD
>>380 キリストの象徴で、一番ポピュラーなのは魚です。
ギリシア語で魚は「イクトゥス(IXOYC)」。
これは、「イエス・キリスト、神の子、救い主」の頭文字(アクロスティコ)。
>>380 やはり、シンボルとしては「前脚を十字架に絡めている子羊」ではないかと。
大切にされてる動物、ってのは別にありません。イケニエは基本的に
殺して焼いて匂いだけ神に捧げた後にお肉は美味しく頂くんですから。
385 :
名無しさん@3周年 :2005/11/05(土) 23:15:46 ID:/WE/dtEU
>>338 >>345 >>349 仰る問題提起は大切なことです。しかし、人が神と結びつくということは
何よりも先に来る大切なことなので、そのことについて少し書き込みします。
キリスト教という信仰に入る時にはよく「神以外のものは捨てろ」という
ような意識を教えられます。生活の中から何を捨てるというのか、罪と悪とを
捨てるというのならそれは信仰に入らなくてもそうすべきだったに違いありま
せん。それこそは人間を人間たらしめ特徴付けるものだろうからです。この
世を悪のかたまりであり迷いからでた迷いであるといえばもう異教であり、
反対によいところばかりで罪も悪もないといえば、これまた異端の誤りになる
のですが、要点だけを言うとして何を捨てるのかと言えば、それは現世では
なくて現世主義ということになります。
キリストが、明白かつ強力に教えられたのは言うまでもなく愛ですが、その
愛というのはただ一つであって、神のみに向けられるべきものなのです。
ただ一つしかない愛を、神のみに向けるということですから、神以外のもの
は捨てるということになる。そこが大変なところで、話半分に聞いていれば、
絶対的世捨て人になり、キリスト信者になるつもりが、異教徒になってしまう
危険があります。肝心なのは愛の意識において神の愛について正しく認識する
ことです。
386 :
名無しさん@3周年 :2005/11/05(土) 23:16:35 ID:/WE/dtEU
愛は『愛されるもの』と『愛される理由』とが区別されます。 お酒が「愛されるもの」なら「愛される理由」は含まれるアルコールで、 金持ちが「愛されるもの」ならお金が「愛される理由」となっているように。 美人が「愛される」のは「美」のゆえだったりします。しかし、それらは たとえこの世の真善美に関わっているいかに魅力的なものといえども、それら 「愛される理由」は早かれ遅かれ過ぎ去っていってしまうのです。そうした 「愛」は、その喜びも早晩終わりを告げる時の失望の深さを用意するようなもの かもしれません。人間同士であるならば人は我々自身、真の我々を愛している のではなく我々の持つ何かを愛しているに過ぎません。我々の才能、美、 名誉、権勢、そして富の力などです。それは我々自身が愛され尊敬されている のでは決してありません。たまたま我々の手にしているものが求められている に過ぎないのです。一般に人の言う「愛」に欺かれてはいけません。そうした 人間同士の真相を直ちに神と我々との間に当てはめてもいけません。
387 :
名無しさん@3周年 :2005/11/05(土) 23:17:24 ID:/WE/dtEU
キリストが神のみを愛せよと教えるのは、神を愛すれば、神自身が「神を 愛する理由」となり、同時に、神以外のものを「愛する理由」ともなることを 意味しているのです。 神は、人が愛するときのように、何かを要求しません。むさぼりません。 ただ与えるのです。きりがなく与え、入れ物を用意しても溢れこぼれるほどに 与える愛であるとされます。 人は、愛される理由を自分のうちに持っていないとき、すなわちまだ存在 しないときから、すでに愛されました。この世に生を受けたからには、神に 愛されたのです。いまも生きているということは、愛されつづけているという ことなのです。人はそれだけの値打ちがあって、神に愛されたのではなく、 神の愛が人に存在と値打ちを与え、さらにそれを終わりなき幸福な生命にまで 導くのです。人は愛されるだけの値打ちを持たなかったというより、それを 持とうにも存在しなかったのです。神の愛だけが、人に存在と、大いなる希望 を与えました。 非キリスト教の日本社会にだって真善美はあり真実は真実なのです。しかし、 日本の文化と歴史の中でキリスト者はそれを捨てるのでもなく、軽蔑せず、 外国文化に隷従するのでもありません。万物を創造した方、救い主である神に よってすべてのよきものを永遠の価値にまで高める道を見出すのです。 キリスト教の教えはそれを示し助け勝利を約束するのです。 キリスト教が社会的現実問題、学資問題、戦争、住宅難、交通難などの 解決に取り組んでいないわけではないですが、そういうことをするための キリスト教ではありません。神を信じる者は、神の愛を信じ、神の愛を 信じれば、その愛に生きることになります。 現世主義は、神のたまものであるこの世を、神なしに楽しみ、むさぼろう という精神であって、結局その見込みははずれて、現実の悲惨に押し潰される のです。あなたの大切な命と命の内容ともいえる愛とはどんな基礎の上に 立っているでしょうか。「神以外のものを捨てる」信仰者の原点が少しでも このつたない文面であなたに伝わったでしょうか?自信はありませんが、 また折をみてこうした教えについてあらためて書き込みする機会を持ちたい と思っています。今回はこれで、ということであしからず。乱文失礼!
388 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 00:02:14 ID:/WE/dtEU
>>380 数々のシンボルや比喩がキリスト教にはありますが、キリスト教を動物や
魚で連想させるようなことは「十の言葉(通称:十戒)」の第一にあたる言葉
を鑑みても(内容詳細:申命記5章や出エジプト記20章)良いことには思えません。
つまり、自分の個人的な感覚では動物で唯一の神を連想させることは間違い
であり、かつそのような動物は無い、ということになります。
389 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/06(日) 00:04:09 ID:411fbGGx
スヌーピーがいいの。 キリスト教思想から、描かれてるから。
390 :
380 :2005/11/06(日) 00:04:21 ID:u1sDS3Q+
動物について質問させていただいたものです。 いろいろなお答えありがとうございました。 勉強になりました。 ほんとうにありがとうございました!
391 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 00:29:48 ID:fhsmZa0e
カトリックで洗礼を受けたいと思っている方に一言アドバイスをします。 カトリックで洗礼を受ける場合には洗礼を授けてくれる司祭にはそれとなく 「○○司祭にとってイエスス・キリストはなんですか?」などと問い、 「イエス・キリストは私の主です」とハッキリと答える事を確認してその 人から「父と子と聖霊」の御名に入れる洗礼を授かって下さい。 まかり間違うと、洗礼を受けていても下手をすると生涯自分自身の持つ 霊的な誤りに気づくことなく死を迎えることになるかもしれませんから。 「神父さん」という呼び方もカトリックでは一般的ですが、「司祭」と お呼びする方が聖書的に間違いないです。最初は「○○神父様」と呼ぶ 方が言いやすいのでそう呼びがちになりますが「○○司祭」と少し距離が 感じられてもそうお呼びするように心がけた方がいいと思います。司祭に なぜ「神父様」とか「神父さん」と呼ばないのかと問われた時には 「その方が自分には呼びやすいのです」と答えて「司祭とお呼びしたいの ですが構いませんか?」と許可を取っておいた方がいいかもしれません。 ギリシャ語で新約聖書マタイ23章9節【また、地上の者を『父』と呼んでは ならない。あなたがたの父は天の父お一人だけだ】と書かれた個所の「父」 は、パーテル(ρατερ)です。この言葉はパードレとか神父とかの言い方 に繋がっていると思われ、慣用的に生まれたときから肉親の父親を『父』と 呼ぶ事とは別のこととして、信仰上の信念としてもマタイ23章9節を尊重し 天の父に対し正しい配慮をすることは良い事だと思います。自分は出来るだけ パードレとか神父さんなどの呼称を改めていった方が聖書と信仰生活の上で 矛盾や不明瞭な点が消え、天の父と個々の信仰者が近づくのではないかと思います。
392 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/06(日) 00:32:42 ID:Ff91QtPM
>>391 質問に対し答えるスレ。
このスレでないとこに書いたら。
イエスの弟子についたなら ちゃんと修行して一流の大工職人になれよ おまえら弟子たちが言葉尻だけ追って まったく仕事しないから イエスが責任とって磔になるのを選んだんじゃねーか 2000年近く経とうっていうのにまだわからんか
394 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 00:51:17 ID:fhsmZa0e
>>392 レスアンカーは付けませんでしたが「ヤンキー兄ちゃん ◆/xmVFBPCRA」なる
人などへのアドバイスです。訪問先をカトリックに決めたという人が結構多い
のでその方々へのアドバイスとしてレスをした次第です。
それよりあなたは時々「酔った」などと言って「ぁはぁ〜」などと書きこみ
している人ですか?きちんとした洗礼をお受けになっていますか?詩篇40編16節
や詩篇70編4節にあるあざ笑う者の声とあなたの発言が奇妙にダブりあなたには
警戒するところがあります。キリスト教の人たちを惑わしたり申命記13章7-9節
にあるような同胞を誘惑する者にはならないで下さい。
395 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 00:57:38 ID:gB9IKdZq
>>387 >現世主義は、神のたまものであるこの世を、神なしに楽しみ、むさぼろう
>という精神であって、結局その見込みははずれて、現実の悲惨に押し潰される
>のです。
この部分いいね。長く生きてると確信できる。
396 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 01:02:02 ID:fhsmZa0e
>>393 質問でないならスレッドが違うのですが。
>おまえら弟子たちが言葉尻だけ追って
>まったく仕事しないから
>イエスが責任とって磔になるのを選んだんじゃねーか
信者の個別の諸事情や職歴などについて何の配慮もせず決め付けで
色々な批判をするのは良くないですからやめましょう。
397 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/06(日) 01:03:36 ID:Ff91QtPM
>>392 レスアンカー無いから、単なる荒らしと同じ
以上
398 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 01:18:20 ID:fhsmZa0e
>>397 あなたのレスこそ質問でも回答でもありませんね。レスアンカーが付いている
かどうかではなくスレッドの流れに回答の内容が沿うものであるかどうかの方が
重要ですよ。また、あなたの問いに対してそのレスがどのような意図をもって
書きこみしたものかをきちんとこちらは答えていますよ。
>>397 の発言は必要
ない書きこみです。こちらのレスには対象者がいるのですから問題ありません。質問でも回答でもない非難レスは今後は慎んで下さい。レスの内容について
同意出来ない部分があればご指摘ください。出典を明示するなり訂正するなり
説明するなりこちらは致します。では。
質問してるんだよ俺は 人間、食べていけるくらいの技能を身に付けたら その一言一言に重みが増してくるもんだ だけど、その言葉にとらわれすぎた人間が増えた結果、 言葉の責任とって磔になるのを選んだんじゃねーか その言葉にとらわれすぎた人間たちの筆頭が お前ら聖職者なんだよ 2000年近く経とうっていうのにまだわからんか そういう質問なんだよ
400 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/06(日) 01:22:16 ID:Ff91QtPM
401 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 01:26:45 ID:gB9IKdZq
>>391 カトリックってもっとのびのびして爽快だよ。
あなた細かすぎる。
>>399 同意
391とかなんて勉強しすぎで頭でっかちになって、言葉に囚われた小さい人間にしか見えん
カトリックに魅力を感じるどころか、邪魔くさいだけに見えてくる
403 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 01:48:20 ID:/IqOBGEk
>>399 回答
少なくともそのような事実はありません
404 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 01:49:25 ID:/IqOBGEk
>>399 追加
あなたの自説の主張なら 同意できるクリスチャンは
いませんし別スレで願います
405 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 01:53:43 ID:fhsmZa0e
>>399 自分は2000年も生きてはいませんし、聖職者ではありませんよ。
言葉が真実であったことは、イエスの十字架の死からの復活によって示される
のですよ。あなたのように十字架の死が言葉の死を意味していたのによくも
その死んだ言葉に固執して2000年もいるねーというような認識は、復活と
昇天そしてその後の聖霊降臨と宣教のキリスト教の歴史を鑑みるならば間違い
ですね。宣教はキリストの復活と弟子の派遣に伴う「父と子と聖霊の名に
入れる」洗礼の具体的形が今に継がれている事実の一つです。このことは
霊的な事実や影響ということを排除して語ることの出来ないものです。
あなたは、イエスが彼の語った言葉の責任として十字架に架かったとだけ述べ
「愛」と復活の栄光、昇天、使徒や弟子の派遣、聖霊降臨や宣教の事実、
こうした実質的なキリスト教の確信については何もかもを省いて主張がされ
ていますね。あなたの理解は、ハッキリ言ってイエスの言行について了見の
狭い主張ですよ。
406 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 01:55:25 ID:/IqOBGEk
>>399 ROMさんのために
イエス様が十字架にかかってくださったのは
救いを全人類に及ぼすためです
契約はそれまでアブラハムの直接の子孫だけでしたが
イエス様が全人類の罪の身代わりになって下されたため
救いが旧約のアブラハムの子孫の範囲を越えてもたらされることになったのです
べつに誰か聖職者の責任をとって ではありませんから
407 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 01:56:47 ID:/IqOBGEk
>>405 まったくその通りですが 文章を簡潔にし
改行なさるとよいと思います
408 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 02:04:18 ID:fhsmZa0e
申し訳ありませんが、「のぞみ」なる荒らしはスルーします、あしからず。
>>401 あなたの立場ではそのようにカトリックが映るのかもしれませんが、自分の
場合には深刻な霊的危機をカトリックに感じます。
>>402 >カトリックに魅力を感じるどころか、邪魔くさいだけに見えてくる
そういう人もいるかもしれませんね。それはそれであなたの問題だと思います。
409 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 02:05:48 ID:/IqOBGEk
>>408 それはプロテスタントも同じです
いわゆる福音派や聖霊派もね
キリスト教全体の問題ではないでしょうか?
>カトリックに魅力を感じるどころか、邪魔くさいだけに見えてくる そういう人もいるかもしれませんね。それはそれであなたの問題だと思います。 ちなみに俺はカトリックです。細かいとこまで、字義に遡って規定しようとする391の文に違和感を感じ、 これじゃカトリックに逆に悪印象だろうが、と思ってしまいました それで399の 言葉にとらわれすぎた を見て思わず書きこんでしまいました。平に謝ります あなたはあなたなりのやり方でカトリックの霊的危機ってのを解決しようとなさってるんですね 失礼しました。俺も勉強してみます
411 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 02:54:12 ID:fhsmZa0e
>>409 >キリスト教全体の問題ではないでしょうか?
そうですね。
>>410 あのね、ID見れば「8JRNtLY9」は
>>402 =
>>410 とバレバレなんですよ。
レスアンカーも引用符号も付けずに姑息な詐称レスまがいな投稿文を作成
するのはやめて下さい。相手の書きこみを引用する場合は>でも>でも「」
でもいいですからご自身の書きこみ内容と区別が付くようにすべきです。
ほとんど書きこみの仕方が、名前欄に先の書きこみNo.を入れるでなし、
引用文面を明確にしているでもなし、レスアンカーをつけるでもなしで
作為だとは思いますが、こちらもお人よしにも注意を働きかけるだけにします。
今は・・・。
>>411 おいおい俺は詐称するつもりなんかないって
410で書いた「平に謝ります 」は402の文に関して、暴言だったことを謝ったんですよ
でなきゃ410の文面って意味通じないじゃん
「それで399の 言葉にとらわれすぎた を見て思わず書きこんでしまいました」はどう捉えたの?
まあそんな読解力のことはどうでもよくて。
言いたいのは、聖書の言葉一辺倒じゃ、人は惹きつけられないし、それ以前に納得させるのさえ難しいってことだよ
あなたがどのくらい毎日勉強してるかは知らないけど、人を納得させるには愛が必要だよ
イエスさまの愛の定義は知ってても、それをあなたは行なってる?
嫌な質問だろうけど、毎日の“勉強”ではなく、毎日の“祈り”の中で、感情に負けずに自分を振り返ってみなよ。
色々気づくことあると思うよ
413 :
410 :2005/11/06(日) 03:37:01 ID:8JRNtLY9
>>411 >相手の書きこみを引用する場合は>でも>でも「」
でもいいですからご自身の書きこみ内容と区別が付くようにすべきです。
これに関しては反省します。すみませんでした
414 :
410 :2005/11/06(日) 03:57:02 ID:8JRNtLY9
んー、まあ402でいきなり喧嘩売ったのはさすがにまずかったな たぶん411さんはもう俺へは怒りしか感じてないだろうし、俺が何言っても通じないかな けど同じカトリックでもあるし、あなたをやり込めたいわけでもないからね 豊富で立派な知識にはほんとに感服してます ただ、伝え方というか、あまりに格式ばった書き方が、すごいもったいない気がしてね まあ俺はこれで消えますが、どうか言葉だけではなく、行いと心を伴って愛を実践していってください そして知識を持つ分、常に謙虚であってください。 俺も祈りの中でずっと反省と赦しの繰り返しですが… 最後に改めて402の無礼をお詫びします。ほんとにごめんなさいね
415 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/06(日) 05:54:19 ID:Ff91QtPM
>>408 内容を見れば、荒らしは、ID:fhsmZa0e です。
質問箱で議論する人が、荒らしです。
416 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 07:08:25 ID:/IqOBGEk
>>412 申し訳ないけど
アタシ達の信仰の核心は愛の実践ではなくて造り主であり
救い主であられる三位一体の真の神様を信じることです
救いに預かってのちはじめてアタシたちは作り変えられ
行為が自然に出来るようになります
カトリックも基本的に同じ立場のはずですが?
ROMの皆さんにご注意
※初心者の皆様へ(一部変更済み)
コテハン:希美 ◆55nynIr58w の相手はしないように御願いします。
何度も注意を受けているにも関わらず 「スレッドルールの無視」
「無修正画像サイト自身の性器写真貼り付け」 「酩酊しての下ネタ書き込み」など
の不道徳な行為を繰り返しています。
この「談話室」内ではスルーして下さい。(このスレ以外では、貴方の良心と判断に
御任せ致します)
なお、彼女がこういった不道徳な行為を改めた場合、以上の文章は削除され、
スルーも解除されます。
彼女の行為が目に余るのでココでも喚起いたします
>アタシ達の信仰の核心は愛の実践ではなくて 愛の実線ですよ。
418 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 08:50:10 ID:/IqOBGEk
>>417 違います
救いに預かり新天新地で永遠に生きることです
神を信仰すると言いながら、神(愛)でない「「神」という字句」を信仰 している人がいる事はよく知っています。 それは神を信仰しているようで 正神(高次バランスの保持者、ゼロ、ホメオスタシス)を信仰していることになっていません。 信仰に先んじて信仰の基準があるわけです。2ちゃんねるガイドラインがあるように。 形式的に信仰するのではなく、信仰の核としての「道」です。 愛の道を知らない人がいくら信仰して天国に入れてと言ったとしても連れ戻されます。 一生のうちに何をしたかが問われることでしょう。 したがって信仰のみではダメというのがキリスト教(キリスト道)の見解です。 信仰の的が間違っていれば何にもなりませんから。 信仰するということは必ず愛が伴なうので、信仰と実践の両面のバランスによって信仰は進みます。 そうでない信仰は片輪の信仰なので良くない結果を起こすことがあります。 もっとも、ガイドラインはガイドラインなので表に出ることはありませんが、 「正しい」信仰のみが救うのです。 キリスト道者はバランスの悪い神様(高次元の平等性の内にない神様)を信仰しないよう 気をつけるべきです。
421 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 09:05:40 ID:/IqOBGEk
>>419 それはペラギウス主義を採用している一部カトリックの主張であって
大部分のプロテスタントにとっては同意できかねる信条です
信仰のみ はルター以来のプロテスタントにとっての救いの核心であります
自分が罪深く地力では善行をなし得ないことを自覚し 主を受け入れて救われる
ことによって善行が行える
この善行にいわゆる愛の実践が含まれるのです
アナタの教派はどこですか?
アタシは福音派の信仰に近い根本主義です
422 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 09:08:25 ID:/IqOBGEk
>>419 なんかグノーシスのかほりがするw
>>420 スレ違い板違いの史的イエスで正統教理を誹謗する無神論者は下がりなさい
423 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 09:09:29 ID:/IqOBGEk
>>420 まったくリベラルが荒らしてる時は沈黙してるくせにねぇw
党派性丸出しよw
424 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 09:20:08 ID:/IqOBGEk
>文脈が読めない交流障害の文献ヲタクが必死な件についてw
182 名前:暇人@のんくり[sage] 投稿日:2005/11/04(金) 08:01:56 ID:maZzF30e
参考意見 質問箱より
315 :あずみ ◆eeV.9uSetc :2005/11/03(木) 23:24:37 ID:Ic0va+LH
「保守派」だけがキリスト教じゃないし、「福音派」だけが「福音的」
なわけでもなければ「福音」の専売特許持ってるわけでもないよ。
キリスト教にもいろいろな立場や考え方があるし、それぞれの立場から
発言すればいいのではありませんか。だれが発言するにしても、どうせ
人間の言うことだから、一面的だったり、独善的だったり、まちがって
いたりするけど、それでもわいわいがやがややっていく中で、何かが
見えてくれば、それでいいと思うよ。 >311
185 名前:サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 [] 投稿日:2005/11/04(金) 17:43:11 ID:jKVb/FEM
>>182 つまり質問箱兼用議論箱にしろってこと?
だいいちアンタは信条信経原信経無視してるわけですが
その点は相変わらず逃避ですか?
>でまったく回答なしw
文献ヲタクはここをリベラルのみの議論で牛耳りたい意向のようですねw
>主を受け入れて救われる ってどういうこと? イエスを「キリスト」と認めること? だったらすでに認めている。 虚構である聖書神の迷信からの開放手引人としてイエスを認める。
426 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 09:22:14 ID:/IqOBGEk
>>425 グノーシス主義は異端でありそれに基づく回答はスレ違いであります
アナタも真理の探究者と自認されるならルールは護りましょう
425さん サロメは、トンデモですから。(本人はクリスチャンのつもりですが) 意味もわからず 定義もできず 「ペラギウス主義とかグノーシス主義」 とか他人の意見を誹謗中傷するトンデモさんですから あまり レスというエサをやらないように サロメの現在の意図は『議論で質問箱を混乱させる』です。
キリスト教徒として完全を目指すことと、 聖書を無理矢理正当化しようとする試みを行ってきた教会教理を受け入れることは 全然違いますよ?
429 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 09:30:59 ID:/IqOBGEk
>>428 教派はどちらですか?
ここは自己の信念を開陳する場ではありませんが?
430 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 09:32:43 ID:/IqOBGEk
>>427 文献厨はとっくの昔に死んでる原始仏教いじって遊んでなさいw
アタシの主張が正統教理から外れてるなら文献屈指して指摘して味噌?www
431 :
り〜ず ◆HNUDYzuu5k :2005/11/06(日) 09:35:42 ID:BK9y8DAW
>>430 うだうだいっていないで、はやく便器をぴかぴかにしてください。
432 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 09:36:15 ID:/IqOBGEk
>>428 それから個人の力ではクリスチャンだって完全にはなれず
そんなことを目指したりはしません
キリスト教の初歩であります
433 :
り〜ず ◆HNUDYzuu5k :2005/11/06(日) 09:37:28 ID:BK9y8DAW
>>432 あなたは完全を目指す前に、とりあえず普通を目指してちょうだい。
そろそろ教会へ行く時間ですよ
435 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 09:41:56 ID:/IqOBGEk
>>434 木曜礼拝にでますからw
ココでの奉仕を優先いたします
>>432 個人で脳内に描いている神様への信仰をやめることが先でしょう
437 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 09:50:38 ID:/IqOBGEk
439 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 09:58:49 ID:/IqOBGEk
>>438 ナントカの群れですか?
プロテスタントでしたっけ?
そんなグノーシス紛いの教理 教えてるの?
仏教の本とかも置いてあるよ。
441 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 10:03:57 ID:/IqOBGEk
>教派を明示してください。 福音派カルト教会ですw
サロメって、暇人さんとかあずみさんとかにやりこめられて よっぽど悔しいんだね。 よちよち。なぐさめてあげるね
444 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 12:57:57 ID:/IqOBGEk
445 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 13:01:13 ID:m/oXtB0s
「キリスト道」という言い方は珍しいですね
>>419
446 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 13:06:07 ID:/IqOBGEk
>>445 つまり我流の解釈ってことですね
これがカトリックなら仕方ないけど
あと最初から教派を明示して独自の信仰解釈であることを
明示すれば別ですけど今の時点では質問箱には不適切な
レスだと思います
梅
448 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 14:14:57 ID:U69FPRhc
あげ
449 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 14:20:25 ID:U69FPRhc
あげ
450 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 16:43:49 ID:yVkC9mhr
キリスト教の神さまはどんな奴なんですか? 人間って神さまに似せて造られたんでしょう? と言う事は、人間に少なからず似た知的生命体だと言う事ですよね? 神さまって動物のように服とか着てないんですか? 神さまって裸なんでしょうか?
451 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 16:47:24 ID:/IqOBGEk
>>450 宇宙の法則の外におられ万物を創造支配されるお方ですから
人間にはお姿を描写することは出来ません
452 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 18:17:24 ID:6wWz/zHn
え?姿が描写できないのに人間に似せて神を作ることなんてできるの?
り〜ロメたあハルかんかん我、だいぶボロ出してるなw
454 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 18:24:40 ID:/IqOBGEk
>>452 逆じゃない?w
だから神様のホンの一部に似てるってこと
455 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 18:40:08 ID:bACuzl49
どうして一部が似てると言えるの?形もないのに?
456 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 18:43:19 ID:/IqOBGEk
>>455 神様がそういったからよ
聖書は神様のみ言葉です
似てるといっても色々な意味がありますからね
457 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 18:57:21 ID:bACuzl49
形は描写できないのに言葉は発するのですねw
458 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 18:58:59 ID:yVkC9mhr
神さまってヤコブと格闘した事があるんですよね? 人間相手に格闘できて、しかもヤコブが組して勝てると言う事は、 神さまが人間的な姿をしてないと駄目ですよね? ゴジラのような姿をしていて巨大ならば、当然人間が勝つ事とかできないでしょうし。 組して勝てたと言うのならば、蛇のような姿をしていれば、 組して勝つ事もできませんよね?
神は「何でもあり」の存在だから。
さすが神ですね
461 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 19:24:43 ID:/IqOBGEk
>>457 御言葉の意味をご存知ない?w
一からキリスト教を説明するのは大変だから予習してw
>>458 申し訳ないけど自分で検索などして下調べしてから来てくださいねw
しっかしID変えて大変ですねぇw
462 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 19:25:22 ID:/IqOBGEk
>>460 学会の紙切れなんか比較すら出来ませんw
>>450 キリスト教の神概念は 例えば以下などです
@神は霊である-肉眼で見えるわけではない。無限・不変・永遠の存在。
A神は人格である-知性・感情・意志を持った生きた存在
B神は絶対である-わたしの他に神はいない。唯一絶対。
C神は全知である(ロマ11:33他)
D神は全能である(マタイ19:26)
E神は聖である(詩篇99:9)
F神は義である(ゼニパヤ3:5)
G神は愛である(1ヨハネ4:16)
>人間って神さまに似せて造られたんでしょう?
これは創世記1:26-27を根拠にされた質問だと思いますが、
「かたち」「かたちどって」は神の似姿としての人間を強調した
表現ですね。
>人間に少なからず似た知的生命体だと言う事ですよね?
@神は霊である ですので外形的な意味というより
例えばキリスト教保守派の教義では
A人間の自然的性質-魂の不死性、人格性(理性・感情・意志)、道徳性
B人間の霊的性質-真の神についての知識、真の宗教心、神の聖、神の義
に似せられて人間は作られたが、アダム堕落以後
A人間の自然的性質は腐乱し乱れ、B人間の霊的性質は完全に喪失した。
完全に無くした霊的性質はキリストによって回復されると、信じられて
いるようです。
464 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 19:31:48 ID:/IqOBGEk
>>463 カトリックやオーソはそれぞれ違うし
プロでも微妙に違うよね
つーよりあおりの相手しなさんな
465 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 19:39:14 ID:/IqOBGEk
>>463 外形的な意味もあるけどね
エデンの園を歩かれたって記述があるし
でも簡潔で適格な説明だね
オーソや過渡やルーテルなんかの解釈もキボン
466 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 19:39:22 ID:ozwJROta
人は「信仰」によって義とされるのでしょうか? 「行い」によって義とされるのでしょうか? この問いに躓いて教会から遠のいた者です。 まだ、答えが出ません
467 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 19:40:56 ID:/IqOBGEk
>>466 基本的には信仰によって義とされ その実として行いに
表れるだと思いますが
どの点で躓かれたのですか?
468 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 19:49:04 ID:ozwJROta
>>467 レスありがとうございます。
日々の生活の中で自分の思い、行いを省みると
ヤコブ書の「行いのない信仰も死んだものである」
が非常に重く感じました。
信仰と行いは実際のところバランスの取れるものでしょうか?
それとも次元の違うものなんでしょうか?
469 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 19:56:03 ID:/IqOBGEk
>>468 ヤコブのあのくだりはいわゆる真宗などでいう『本願誇り』して
高慢になった連中にあてたものですよ
救いの実がないじゃん!ってね
(絶対暇人の突っ込みが入るなぁw)
バランス以前にプロの立場から言わせて戴けばアタシたちは
審判の後まで聖霊様に手を引かれる子供みたいなものなのですよ
行いという実が貧弱でも悔い改めながら進むしかないじゃないですか
信仰によってパウロに義とされることが そんなに嬉しいことなのかと
>>468 真面目な方なんですね。
みんなそこは読んでもスルーでしょう。
ただヌボーっと椅子に座って牧師の話聞いてなんか食って飲んでー
あーよかった、って帰るだけなのに。w
あなたのような方がクリスチャンにふさわしい。
是非に戻って信仰してください。
472 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 20:08:13 ID:fhsmZa0e
>>450 >>458 神の姿というのはその本性として「霊」であらせられるために描写すること
の出来ないものなのです。人間は神に似せて造られているのですが、それでも
人間の自由は神のそれと近似値で比較検討できるようなものではないのです。
神はイエスの言葉を借りれば石ころからでもアブラハムをおつくりになることが
出来るのです(マタイ3章9節、ルカ3章8節)。
ヤコブと格闘した神という人間の姿を想定できる姿で現れることも出来、
芝の中に燃える炎のような姿で現れることもあり、イエスのように人間に
なられることがあり、復活のイエスの姿のようであるとも言えるお方が
神の姿なのです。
神はご自身について十戒と言われる「十の言葉」のなかで民に次のように
語られました。
●出エジプト記20章4節、申命記5章8節
【あなたは造らない、あなたのための彫像を。そして天の中にある、あるいは
地にあるもの、また地の下、水の中にあるところのすべての肖像画(似姿)を。】
473 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 20:10:29 ID:/IqOBGEk
474 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 20:19:27 ID:yVkC9mhr
皆さん、ご回答ありがとう御座います。
信仰によって罪が許され義とされて救われます。ヒントはローマ人5です。
476 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 20:56:27 ID:fhsmZa0e
>>466 >>468 神を受け入れるために参考として公教要理などをキチンと司祭について学ぶの
もいいかもしれませんよ。あるいはご自身できちんとした要理の著作をお読みに
なるとか、そうすると気づくことなんかがあるんじゃないでしょうか?
信仰の意味は愛との出会いにはじまりますので、先に信仰を持っている
つもり(?)になって硬くならずにキリスト者然として生きていればいつか
いつかあなたの中に信仰が愛の形としての実践を伴って満ちていることに
気づかされる時も来るのではないかと思います。祈りや信仰上の兄弟姉妹
と言える同胞とのつながりを気楽にしかし大切になさっていればあなただけの
信仰の告白やあなただけの愛の生活をいつの日か獲得できるものと思います。
今のあなたの素直さを大切に神に近づいてみたらどうでしょう。祈りにおいて
神に願い、話し掛け、聖書や教えを受け入れることによってあなただけの
よき日を着々と準備できるに違いないと思います。
ある司祭の公教要理の本から一部抜書きし、あなたにプレゼントします。
神の奥義と知識の関係について触れた個所です(用語や言い回しは、古いもの
は分かりやすいよう修正しました)。 つづく。
477 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/06(日) 20:57:00 ID:vi+36yCA
>>463 >C神は全知である(ロマ11:33他)
ロマ書11:38に、神が全知である、ということは書かれていませんし、
聖書のどこを探しても、「全知」という言葉はないはずです。
神が全知であるのなら、「神が悔いた」という聖句は嘘であることになります。
全知であるなら、悔いることは有り得ないからです。
あなたは聖書に書かれていないことを、あたかも書いてあるかのような投稿を
したのですが、そうしたことはよろしくないと私は思います。
聖書の聖句を自分勝手に解釈することでさえよろしくないのです。
ですから、書いてないことを書いてあるように公共の掲示板に書くことは
なおさら、よろしくないことです。
478 :
476つづき :2005/11/06(日) 20:57:26 ID:fhsmZa0e
【奥義とは神が示してくださったということはハッキリしていますが、内容は 我々が生きている限り天国に行く日までは、明瞭確実なものとは成り得ない ものです。これに反して知識はその内容が明白であくまでも確実なものです。 そこで奥義を信じるようになると、見える世界から見えない世界へ、わかる 世界から分からない世界へ入ってしまったような気持ちがするのではないかと 思う人もいるでしょう。だからこそ、そこにはあの正しい知識の与えてくれる 深い喜びはもはやありえないと言えるでしょうか。いや、目が一切のものを 見ることができるのは何によってでしょうか。それは太陽の光によって太陽に 照らされることによってです。それゆえ目は太陽の光のもとに初めて物を見る ことが出来るのに、しかも太陽そのものは明らか過ぎて直接に仰ぐことはでき ないのです。 知識と奥義と関係もこれと同じです。奥義こそ知識を暗くするどころかそれに 真の光を与えるものなのです。奥義を受け入れたならば、知識がより豊かに なり理性がいよいよ照らされてくるのを感じるに違いありません。それはあの 山へ登るときの感じです。高く登っていくに従って平野が次第によく広く 見渡せるようになってくる奥義を自分のものとすることによって初めて知識は 真に磨かれ、正しく体系づけられるのです。 やがては皆さんが自らこのことを体験される日が必ず来ることでしょう。】
479 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/06(日) 20:58:16 ID:vi+36yCA
正しいロマ書11章33節の内容を以下に記述しておきます。 ローマ 11:33 ああ深いかな、神の知恵と知識との富は。 そのさばきは窮めがたく、その道は測りがたい。
480 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 21:03:49 ID:fhsmZa0e
>>473 >ヤコブの相手はみ使いでは?
戦いの時にヤコブは「イスラエル」(サーラ[争う]&エル[神])という
名をもらい、彼自身その場所にペヌエル(神の顔)と名づけていることから
御使いであると断定することは出来ないと考えます。
481 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 21:06:00 ID:/IqOBGEk
482 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/06(日) 21:09:21 ID:vi+36yCA
聖書のイエスの言葉に何かを付け加えたり、書かれていないことを、 勝手に教義にしたりする団体を全面的には信用しないでください。 信仰というのは個人の祈りによって得られるものです。 イエスでさえ、神にいつも祈っておられました。 祈ることをせずに、教会に頼っても、それは無駄なのです。 個人で祈ることが、どうしても必要です。
483 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 21:10:42 ID:/IqOBGEk
>>482 ダニエルはゆえなく教会や先人を誹謗しますので要注意です
神の声を外れるものを非難しないものは、 神を否定しているも同じである。
485 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 21:19:55 ID:LFD9A5Xu
初心者の素朴な質問なんですけど。 キリスト教を信仰しめざす所は何ですか?
486 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 21:21:28 ID:ssxTTp9Q
異教徒の撲滅
487 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 21:22:15 ID:fhsmZa0e
>>481 >
>>480 >み使いにエルの単語はつき物ですが
エルは普通セム語で「神」を示す最も古い言い方だといわれます。
御使いの名前にエルが付くのは名前の意味を探るとウリエルは「神の光」
の意味であったりガブリエルは「神の人」の意味であったりするだけです。
イスラエルという御使いがいたわけではなく、イスラエルという名をヤコブは
戦った相手にもらったのです。
488 :
愛を込めて :2005/11/06(日) 21:22:26 ID:ncBDQsW7
ローマ10 9・10 9 なぜなら,もしあなたの口でイエスを主と告白し、あなたの心で 神はイエスを死人の中からよみがえらせてくださったと信じるなら、 あなたは救われるからです。 10 人は心に信じて義と認められ、口で告白して救われるのです。
489 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 21:26:16 ID:/IqOBGEk
>>487 ありがとうございます
参考書などございましたらお教えください
>>485 もちろんイエス・キリストです。
もし、あなたが憧れの人と結婚する事になったら、
ダイエットしてカッコ良く見せようとしたり
部屋に中の見つかるとヤバイ物は処分したり、
悪い付き合いを断ったり
借金を整理したりして、身を整えるでしょう
それと同じですよ
491 :
485 :2005/11/06(日) 21:29:49 ID:LFD9A5Xu
>>490 レスありがとうございます。
個人がそれぞれにイエスキリストの人格(神格?)を目指すことでしょうか?
こんばんわ、あいもかわらずまだクリスチャンじゃない人です。 今日はカソリックの教会に吶喊してきました。 思ったよりも規模デカ!! 雰囲気が儀式クセーという感想。 その後神父さんとお話したんだけど、洗礼受けるには 半年から一年くらい教会でお勉強しなきゃあかん、みたいなこといわれました。 カソリックてそんなもん? (プロテも?) とりあえず来週の勉強会(?)にも突撃してみる予定。 あと、あいかわらず復活がひっかかる、の話もしてみたら 勉強していけば受け容れられるようになるとかなんとか。 それで受け容れられなかったら時間もったいねーなー、とか 思った私はアカンのでしょうか‥ orz
493 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 21:33:55 ID:fhsmZa0e
>>489 参考書は申し訳ありませんが思いつきません。大きな教会の司祭に電話で
ちょっと聞くとかしてみたらどうでしょう?司祭に迷惑をかけないように
チョコっとね、チョコっと。
494 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/06(日) 21:37:45 ID:Ff91QtPM
>>492 期間を定めて洗礼は、カトリックの一部です。
『講座』などを開いてる、規模が大きい教会だけでしょう。
洗礼は信仰心からです。
期間で決められることでは、ありません。
495 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 21:41:03 ID:/IqOBGEk
>>492 プロは当たり外れが大きいようです
事前にアチコチ歩かねばなりません
それこそキリストを人間だとするリベラルから
機械的に聖書丸ごと信じ込む原理主義までありますから
カトリックは入念な準備期間を設けるようですし
わりと安定しているんではないでしょうか?
もし疑問が解けなければその時にまた考えればいいのでは?
>>477 479
ご指摘ありがとうございます。
「神が全知である」という聖句はご指摘のとおり無いですね。
「神が全知」とは、「神が全ての事を知り、完全無欠の知識を所有」されて
いることを聖句(ロマ11:33 詩篇147:4,5)などより読み取る信仰的立場ですね。
少なくとも人智を超えた「知恵と知識」「英知」をもたれた方であると聖句は
語っています。
あるいは信仰的には私たち一人一人の内面的な思いや行いの隅々まで
ご存知という意味で全知です(箴言15:3)
私の髪の毛の数さえ 神はご存知だそうです(マタイ10:30)
逆に<全知であるなら、悔いることは有り得ないからです>というのは
あなたの論理ですね。私には意味不明です。
とはいえ ご指摘とあなたの立場からのご意見ありがとうございます。
497 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 21:41:59 ID:/IqOBGEk
>>493 あw
アタシはプロの根本主義なのでw
回答感謝です
>>492 神の声に直接触れない限り、救われることはありません。
救いに王道なしです。
499 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 21:43:04 ID:fhsmZa0e
>>492 洗礼も受けてないうちから変な気を使っても仕方ありませんよ。
素直にアー考えちゃったりコー考えちゃったりを司祭に表現して
いいんじゃないですか?こんな場所で愚痴吐いて司祭の前ではよいこちゃんになるのも真に信仰に明るい見通しをもたらすとは言えないと
思います。疑問やあなたの感情を素直に司祭に吐露しちゃっていいん
じゃないですか?
>490 あなたはイエスの名を用い >485を汚れ多き人間と決め付けた その罪は重い 悔い改めなさい
501 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/06(日) 21:45:17 ID:Ff91QtPM
502 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 21:46:05 ID:/IqOBGEk
503 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 21:46:32 ID:B241BCSe
根本主義って略すとわかりずらいので 聖書根本主義って書いてください
504 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 21:53:23 ID:/IqOBGEk
>>503 聖書を機械的に読むと思われたくないのです
505 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/06(日) 21:53:50 ID:vi+36yCA
>>496 >逆に<全知であるなら、悔いることは有り得ないからです>というのは
>あなたの論理ですね。私には意味不明です。
神が、人の先の行いについてまで、もしご存知であるのなら、人にとっての
自由意志というものは、結局無いことになりますが、そうではありません。
だからこそ、神は人を時に試されているのです。
アブラハムも試されました。イエスも試されました。
はじめから結果がわかっているなら、試す、ということも無意味です。
自由意志をもった存在というものは、いつでも神を裏切る可能性があるのです。
すべて先のことが分かっているのであれば、後で後悔することは
有り得ないということです。このことが意味不明なのですか?
506 :
愛を込めて :2005/11/06(日) 21:54:24 ID:ncBDQsW7
使徒4 12 この方以外には、だれによっても救いはありません。 世界中でこの御名のほかには、私たちが救われるべき名としては、 どのような名も、人間に与えられていないからです。
507 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 21:55:19 ID:SfGWDbzS
>>504 聖書を機械的に読むことに誇りを持ってください。
508 :
名無しさん@3周年 :2005/11/06(日) 21:58:53 ID:fhsmZa0e
>>502 洗礼によって信仰の原点を得ようとする者に今その勇気が欠けていたら
ボタンの掛け違いから信仰生活が始まってしまうこともあり得るかもしれません。
「あれ?最後のボタンが留まらない・・・・」で人生終えちゃまずいでしょ?
509 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 22:00:18 ID:/IqOBGEk
>>508 そこが信仰義認に徹するプロとそちらの違いかもね
510 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/06(日) 22:01:04 ID:/IqOBGEk
511 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/06(日) 22:02:00 ID:Ff91QtPM
512 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/06(日) 22:06:35 ID:vi+36yCA
逆から言うならば、いつでも神を裏切ることの出来るだけの 自由意志を与えられた存在であるからこそ、その与えられた自由意志により 神を愛する、ということが何よりも神にとって価値のあるものです。 自由意志を与えてくださったうえで、この頼りない人間からの愛を 期待しておられる、神はそういうお方です。
513 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/06(日) 22:13:38 ID:vi+36yCA
神は全知全能だ、全知全能だ、と誰もがわけもわからずに 唱えるものだから、聖書を読まない人は、皆、キリストの教えでは 神は「全知全能」なのだろう、と勝手に先入観を持ってしまっています。 しかし、聖書には「神の全能」については確かに書かれていますが 「全知」とは、一言も書かれておりません。 そのようなことは、あまり聖書を読まない人たちが世に広めてしまった誤りです。
イエスの判断は間違ってたよ 磔になるのを選ぶなんて そんな回りくどいことするから人々は混乱するんだ はっきり弟子に言ってやりゃよかったんだ ぺらぺらとおべっかばかり言ってないで 椅子のひとつも作れるようになりなさい
515 :
492 :2005/11/06(日) 22:17:49 ID:nBmmakoO
いろいろお答えサンクスコです。
>>495 > もし疑問が解けなければその時にまた考えればいいのでは?
社会人+病人なもんで時間に余裕が持てないんですよね。うーむ、落ち着かねば。
>>499 > 疑問やあなたの感情を素直に司祭に吐露しちゃっていいんじゃないですか?
前回の反省を活かして質問集つくって聴きまくったんですが
「何も知らないうちから悩んでもあかんよ」→だから勉強会きたらええんちゃう?
って感じで受け流されましたw
順が逆になりますが
> 洗礼も受けてないうちから変な気を使っても仕方ありませんよ
洗礼を受ける時点で疑問があっちゃイカンと思っているんですが
そういうものではないのでしょうか?
十字架=墓 イエス=オッサン
>>500 あんたモテないタイプじゃない?
いままで一人で暮らしていた男に、好きな人が出来ると
自分一人の基準だけじゃなくて、
彼女から見てどうなのか、
と言うもう一つの基準が加わるんだよ
そうなると人生の全てが一変するのさ
イエス・キリストと共に歩いて行こうと決心する事はそれと同じ事なんだよ
俺は>458さんが男か女か知らないから、どう感じたかわからないけどさ
(オメーといっしょにするなって?これはおみそれいたしました)
俺は昔は良く酒を飲んでいたけど
教会で、とある姉妹と知り合って
「こんな人がいたんだ」と思った
教会が同じと言う事は家も近いと言う事だから
もし、酔っ払っている自分を見られたら恥ずかしいなと思うようになって
飲まなくなった。
教会を変わって彼女とも会わなくなったけど、
それ以来、ずっと飲んでない
これが愛の力です
それはイエス・キリストの人格が彼女を通して、
一人の酔っ払いの目をさまさせたのです
これが信仰の力です
「だから、目をさましていなさい。あなたがたは、その日、その時を知らないからです。(マタイ25:13)」
>517 あなたはイエスの名を用い 自らを汚れ多き人間と決め付けた その罪は重い 悔い改めなさい
519 :
485 :2005/11/06(日) 22:35:00 ID:LFD9A5Xu
>>517 私は男です。
教会の姉妹に「神」を感じて今の自分を確立した・・。
貴重な体験聞かせていただきありがとうございます。
私はまったくキリスト教の事は知りません。 教会にも通っていません。 でも祈りの生活を送りたいと思い、修道女になりたいのです。 どうやったら修道女になれますか? まずは教会に通うのが前提だとは思いますが。。。 年齢制限などはありますか?
521 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/06(日) 23:17:36 ID:Ff91QtPM
修道女より巫女のほうが需要があります そちらにして下さい
523 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/06(日) 23:22:04 ID:Ff91QtPM
修道女は信仰の世界。 巫女は高校生でもアルバイト出来るビジネス。
>520はネカマの投下した燃料だと思ったもんで そうじゃないんだったら 修道女になろうと思った経緯を聞こうかな って思ったんすよ
525 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/06(日) 23:51:42 ID:Ff91QtPM
>>524 比較が悪いょ。
信仰のみの世界、学生アルバイトなどの世界は、比べようがない。
それは神道に対する偏見だよ あ、クリスチャンにとっては異端だから偏見持っていいのか
527 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/07(月) 00:17:39 ID:i/VVGkyF
>>529 事実を偏見という理由は何?
求人誌には、巫女アルバイトの求人掲載あり。
ザ掲示板には、高校生巫女のスレもあった。
528 :
520 :2005/11/07(月) 00:20:04 ID:NyQjdXHL
皆様色々とありがとうございます。 私が修道女になりたいと思ったのは、 宗教に浸った生活を送りたいと思ったからです。 私生活の方は上手く行ってる方だと思います。 まわりから見ると、バリバリキャリアウーマンだと思われていると思います。 でも色々と身内に不幸が重なり、そう言った事に関して、 神様のお慈悲にすがり祈りの生活を送りたいと思いました。 それとシンプルな生活を送りたいとも思いました。 この世で欲しいと思ったものはほとんど手に入れました。 でも心は満ち足りていません。 もっと静かに自分の内面と向き合い、神様と対話して生きていきたいのです。 そして今持っている物を全て投げ出したいのです。
529 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/07(月) 00:21:28 ID:i/VVGkyF
530 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/07(月) 00:31:25 ID:i/VVGkyF
自分が自由になれるでしょうね。
>>528 そして今持っている物を全て投げ出したいのです。
531 :
526 :2005/11/07(月) 00:38:44 ID:XjP8eGLI
>520は本当に修道女になりたい女性だったんですね 私はそれを疑ってしまいました ごめんなさい >のぞみ えらそうなこと言うな あんたも>525で 「>520はネカマかも」って本気で疑ってたくせに 非難するんだったら >524で>520を疑ってしまった私の心を非難しなさい
532 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/07(月) 00:45:29 ID:i/VVGkyF
>>531 のぞみは、疑っていません。
それより、ネカマかどうかなんて、どうでもいいこと。
のぞみが答えられることは、書くだけです。
昨日のカトスレも、似たようなこと、ありました。
釣りかどうかなんて、関係ありませんし、関心ありません。
のぞみが答えられることを、ただ書くだけです。
533 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/07(月) 00:48:59 ID:i/VVGkyF
いいや 疑ってる >525 「比較が悪いょ。」 なんで最後が小さい「ょ」なんだよ 「なーんだ>520はネカマかぁ」 って嘲笑しながら小さい「ょ」を打ったんじゃねーのか? オレの>520を疑った心に同調した事実を隠すんじゃねえよ それこそ偏見じゃねえのか?
535 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/07(月) 00:54:39 ID:i/VVGkyF
>>534 ずっとレスが流れていますけど、誰が
>>520 に答えていますか?
のぞみだけです。
みんな、荒らしっ!
>>528 さん
修道生活=祈りの生活 になるまでの期間は難しいです
まず志願期で誓願を立て、修練期を何年か過ごした後、最終誓願をします。
修道女=祈り じゃないのが大変なところです
修道会の規則に沿って生活し、社会奉仕や教会奉仕の下準備、準備など、
「小さなことから忠実に」すべて雑務でも、目上の人の指導に従っていきます。
修道女になってからも、
修道会の規則・規律に従った生活、奉仕をしながら、祈りの生活に生きます。
シンプルに見えて、過酷な仕事です。
神様の助けとお召しがないとなかなか出来ることではありません。
まず、教会に来てみて、信徒さんや修道女さん、神父様が何をなさっているか、
キリスト教とは何か、ゆっくりと学んではいかがでしょうか。
ちなみに普通の修道会では最終誓願までは個人によりますが、
クララ会などの観想修道院(修道院の外に出ない)だと、10年以上かかります
年齢はだいたい30歳くらいまで&夫と死別した熟年の女性など、のところが多いです。
とりあえず教会に来て、何をしたいのか、何をするべきところなのか、学ぶ方が先決かと思います。
>535 認めたな クリスチャンなんてこんなもの
538 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/07(月) 01:02:47 ID:i/VVGkyF
>>537 で、あなた自身が荒らしと、みんなにわかったことでしょう。
539 :
城跡 ◆kWe8Iv03RI :2005/11/07(月) 01:12:51 ID:OqUy5NIQ
540 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/07(月) 01:43:10 ID:i/VVGkyF
520さんがせっかくいい気づきを経験し、神さまと生きようとして相談に来てるのに… ここ見てキリスト教に幻滅なされたんじゃなかろうか… 520さんこんなところで相談するよりも、実際に教会に足を運んだ方がいいと思いますよ 勧めるわけではないんですが、例えばフランシスコ会であれば“在世”というカテゴリーがあって、 簡単に言えば、仕事をしながらも祈りを忘れないために集まる、という在家信者の形もあります。 536さんもおっしゃられているように、いきなり隠遁のような生活を送れるわけではありませんし、 神さまやイエスさまと向き合って生きる喜びを祈りの中で与えてもらわないと、一般的な人間の 感覚では中途で道を見失うかもしれません。徐々に徐々に歩まれることを望みます。 自分にとって信仰って何だろう、とかイエスの生き方は何を自分に問いかけてきいてるのだろう、とか 深めることはたくさんあります。 ゆっくり時間をかけて、周囲の雑音に惑わされることなく、自分と神さまとの対話の中で決断し、歩んで いってください。祈っています
542 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/07(月) 02:47:13 ID:i/VVGkyF
のぞみにとっては、修道会といえば、マザー・テレサの修道会、神の愛の宣教者会。 やはり在世の分野、あります。 東京、名古屋、別府ですけど。
543 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/07(月) 07:09:07 ID:318bxOXQ
>>541 2chの煽り嵐でめげるなら修道なんて無理w
恐らく修道女になっても色々あるでしょうけど
頑張ってくださいね
>>513 >「全知」とは、一言も書かれておりません。
それは言い過ぎかもですね。
神が全知である」という聖句はご指摘のとおり無いですが、
詩篇139:1以下に
主よ、あなたはわたしを究め わたしを知っておられる。
座るのも立つのも知り 遠くからわたしの計らいを悟っておられる。
歩くのも伏すのも見分け わたしの道にことごとく通じておられる。
わたしの舌がまだひと言も語らぬさきに『主よ、あなたはすべてを知っておられる。』
前からも後ろからもわたしを囲み 御手をわたしの上に置いていてくださる。
その驚くべき知識はわたしを超え あまりにも高くて到達できない
『主よ、あなたはすべてを知っておられる。』とありますから。
>神が、人の先の行いについてまで、もしご存知であるのなら、
>人にとっての自由意志というものは、結局無いことになります
それはあなたの神概念が狭量だからでは?
「どこに行けば あなたの霊から離れることができよう。
どこに逃れれば、御顔を避けることができよう。
天に登ろうとも、あなたはそこにいまし 陰府に身を横たえようとも
見よ、あなたはそこにいます。」と続けて歌われますが、
かといってダビデの自由意志がないわけではありません。
とはいえ「神が全能である」そのままの聖句がないとのご指摘は
有難うございました。
545 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/07(月) 09:30:57 ID:XLczaRLf
>>544 >とはいえ「神が全能である」そのままの聖句がないとのご指摘は
>有難うございました。
神が全能であれれる、ということについては聖書には
たくさんの記述があります。
546 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/07(月) 09:33:11 ID:XLczaRLf
神が人の計らいをすべて知っておられるのは間違いありませんが、 最終的に決定するのは、その人自身です。 その人の自由意思による決定には、神も悪魔も関与できないのです。 その証拠に、悪魔は「誘惑」は出来ますが、決して強制は出来ないのです。
547 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/07(月) 09:34:26 ID:XLczaRLf
暇人さんが書いていた >「神が全能である」そのままの聖句がないとのご指摘は >有難うございました。 というのは、まったくのデマです。 わたしはそのようなことを、今まで書いたことは一度もないのですから。
548 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/07(月) 09:45:58 ID:XLczaRLf
神が全能であることは、特に旧約聖書に嫌というほど当たり前に出てきています。 わたしは悲しく思います。 このように、ほとんどの人が真剣に聖書を読んでいないことにたいして 悲しく思います。 今のように、一般人が気軽に聖書を読める時代はありませんでした。 また、日本にいるから、当たり前に読めるのですが、中国その他の国では キリスト教は、今でも基本的に禁じられていて、聖書を手にすることも ままならないのです。 聖書を読める、ということは大きな恵みです。
>「全知」とは、一言も書かれておりません。 三位一体だって一言も書かれていない。 だからといって、三位一体の神を否定したら、最早クリスチャンとは言えない。 発想の仕方が既に異端的だね。
550 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/07(月) 09:57:28 ID:XLczaRLf
>>544 >それはあなたの神概念が狭量だからでは?
神を人が概念化しようとすることは、間違っているのです。
そのことを申し上げておきます。
神は命であられるお方で、愛そのもののお方です。
ダビデがいうように、どこに行っても神は「在る」お方です。
神を概念にしないでください。これが「宗教」というものの正体なのです。
神を概念にしないでください。神は「生きている神」だからです。
「生きている」ということは事実なのであって、概念とは違うのです。
551 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/07(月) 10:03:54 ID:XLczaRLf
>>549 >三位一体だって一言も書かれていない。
>だからといって、三位一体の神を否定したら、最早クリスチャンとは言えない。
あなた方は「三位一体」という言葉を信じているだけで、
その実体であられる「神」を信じていないではないですか。
そんなことに何の意味があるのでしょうか。
概念を信じることに何の意味があるのですか?
そんなことに何の意味もありません。
「自分は正当教理を信じているから正当だ」、という自己満足の役にしか
たたないと思います。
もともと三位一体の教義は、アウグスチヌスが異端排斥をするために利用した
教義に他なりません。
21世紀になっても、このアウグスチヌスの呪縛に縛られている必要はまったくないのです。
あなたは「三位一体を信じないのはクリスチャンではない」 と書きました。
同じようなことを書く人は、あなた以外にも沢山いるのです。
ですから、あなたの書いたことは一定の支持を得られる内容だと思います。
しかし、それは間違いです。
三位一体だとか、聖霊についての教義と無関係でも、
イエスが言った言葉を守っている人は、主の弟子であり、クリスチャンです。
552 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/07(月) 10:34:41 ID:XLczaRLf
偶像崇拝者とは、どのような人たちのことでしょうか? 概念の神を信じている人のことを、「偶像崇拝者」というのです。 本当の生ける神以外のものを崇める「偶像崇拝者」になっては、ならないのです。 神は概念ではありませんし、概念としてとらえるべきお方でもないのです。 本当の神を知るためには、個人個人において、祈りと真実と愛が必要です。 なぜなら、神は霊であり真実であり愛であるお方であるからです。 ですから、愛のあるところには神がおられます。切り離せません。 愛をもつことが、本当の神を崇める、ということであると悟りましょう。 概念の神に向かって「神よ、神よ」と言うことでは、神を信じている、 ということにはなりません。 ヨハネ福音書4:24 神は霊であるから、礼拝をする者も、 霊とまこととをもって礼拝すべきである。
だから議論はよそでヤレ。誰が悪くても応じれば同罪。ここでは心静かに質問者を待ってろ。 コテハンの「私も質問者だ」などという詭弁は却下。
>>485 >>486 の回答は「教化」という意味なら正しいです。
必ずしも「改宗強要」や「皆殺し」という意味ではありません。
紀元前のユダヤ教の時代は、実際やったかどうかは別にして、それも正しいと
みなされたようですし、なんにせよイケスカないのは大差ないかもしれませんが。
>>503 略でもなんでもなく「根本主義」で過不足なく完全な伝統的訳語です。区別が必要な、
紛らわしい他の「根本主義」はありません。広義のファンダメンタリズムは「原理主義」と
訳されるからです。
聖書根本主義という言葉は、信仰の現場でも、社会学の現場でも
一般的ではありません。出所は判ってて、素人向け通俗本の造語です。
どうしても、というなら接頭すべき語は「聖書」であなく「キリスト教」ですが、
「キリスト教根本主義」というのもやはり使われない言葉で、普通は
「キリスト教原理主義」です。
>>555 根本という言葉には必ず根があるわけですが
キリスト教を根本にするのは当たり前の話で、
聖書を根本にしている癖にキリスト教の根本であるかのように
宣伝したい気持ちはあると思いますが
何の根本かというところを厳しく追及してみると
やはり用語としておかしいのです。
マルテイン・ルタア根本主義
>>544 ダニエル君 冷静に。
>とはいえ「神が全能である」そのままの聖句がないとのご指摘は
>有難うございました。
↑
これは「神が全知である」の単なるカキコミスだ。失礼した。
559 :
名無しさん@3周年 :2005/11/07(月) 13:00:57 ID:RKMhQsvd
ダニエルによって語られた荒らす憎むべきもの、というのが、 意味深で謎めいてますが、読者として読み取ることができません この言葉の解釈はいかがでしょうか? 麻原のことではないと思うのですが
560 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/07(月) 13:08:10 ID:i/VVGkyF
>>559 荒らす憎むべきもの=サロメおたぁ◆wHb3.gs/E2
キリスト教質問箱で意図的に会話に持ち込むサロメは荒らし
561 :
名無しさん@3周年 :2005/11/07(月) 13:38:44 ID:rdwkhIsB
>>555 >「キリスト教根本主義」というのもやはり使われない言葉で、普通は
>「キリスト教原理主義」です。
「根本主義」とは、「原理主義」にまつわる非難の要素を逃れるための、意図
的な 言葉上のごまかし。実質は同じである。
562 :
名無しさん@3周年 :2005/11/07(月) 13:41:07 ID:6yEW4EhS
563 :
名無しさん@3周年 :2005/11/07(月) 14:08:46 ID:wuOcThgz
>荒らす憎むべきもの
「ニカイア・コンスタンチノポリス信条」を告白する「キリスト教」徒の質問箱であると
うたっている(
>>1 )のに、三位一体の神がどうのこうのと議論を吹っかけるダニエル氏こそ
荒らす憎むべきもの。サロメよりタチが悪い。
564 :
横槍 :2005/11/07(月) 14:08:48 ID:wXb/534+
>>555 キリスト教における根本主義(fundamentalism)は、
自由主義神学(リベラリズム、あるいは単にリベラルとも)に対する立場として、
主にアメリカにおいて起こった運動のことです。
時期的には、第一次大戦後のことです。
また、この呼び名は、1910年から1915年にかけて出版された、
全12巻に及ぶ「The Fundamentals」と呼ばれる論文集が、元になっています。
この言葉を、根本主義と訳すか、原理主義と訳すかですが、
キリスト教内部では、一般的に「根本主義」と訳されているようです。
>>556 語句の成立の起源をご存知ないまま勝手な憶測に基づく自説を開陳なさっても説得力は
なく、まして学術的な専門用語に影響を与えられる筈もありません。
ここは質問箱です。独自のご意見の表明はご遠慮下さい。
>>564 論文集というより、伝道パンフレットですね。WWI「後」、というと少々語弊があり、「の頃」ぐらいに
しておくのが妥当かと。他はご高説の通りですが、「原理主義」だけでは
「イスラム? ヒンズー? ユダヤ?」みたいな反問が来ますが、
「根本主義」だと暗黙にキリスト教のソレと了解されます。
567 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/07(月) 15:57:49 ID:XLczaRLf
>>563 誤解なさらないでください。
三位一体を持ち出してきたのはわたしではなく、
>>549 のお方です。
人のことを異端よばわりしたのも、
>>549 のお方です。
いつ、わたしが議論をふっかけた、と言うのですか?
よく文章を読んでから判断してください。
568 :
名無しさん@3周年 :2005/11/07(月) 16:15:03 ID:X+e3kHWU
>>656 ここは訳語の使用に影響を及ぼす可能性のある質問箱であることを
意識されたほうがよいかと
569 :
ダニエル ◆o31oshrvYE :2005/11/07(月) 16:51:40 ID:XLczaRLf
570 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2005/11/07(月) 19:35:58 ID:5mwQBulj
英語では同じ"fundamentalism"なのに、イスラム教のそれは「原理主義」で、 キリスト教のは「根本主義」。 それって、言葉のごまかしでしかないと思うけど.....
571 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/07(月) 20:40:13 ID:318bxOXQ
ダニエルは使徒信条 信経 原信経を否定する異端ですから 質問者は注意してください
572 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/07(月) 20:43:05 ID:318bxOXQ
聖書は紛れもない神様からの霊感によって書かれたのですから 神様によって立つのと同じです ですからあえて根本主義としたのです 聖書にない教理を混交させたあげくペラギウス異端になりはてた カトリックには理解できないのでしょう
「神様からの霊感によって書かれた」 コーランは?
574 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/07(月) 20:47:48 ID:318bxOXQ
>>573 サルーキが犬じゃないとか
キリスト教に関する誤謬だらけの
クルアーンはサタンから由来する代物ですw
そんなこといったら聖書のほうが事実誤認多いし
576 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/07(月) 20:55:24 ID:318bxOXQ
>>575 あのですねマジレスしますが
ムハマッドがイエス様の後継の預言者なら
いわゆるキリスト教に対してアレだけ間違い
だらけなのはおかしいでしょ?
では聖書も誤謬があればサタン様の書物になるのですかねえ
578 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/07(月) 21:05:48 ID:318bxOXQ
>>577 言ってる意味がわかってます?
科学的事実とやらをうんぬんいってるんじゃないんだけどw
イスラム原理主義の意味でfundamentalismを使うなら、 リベラルの原理主義者もありうるし、 無神論の原理主義もありうる。 ただしキリスト教史においてfundamentalismと呼ばれたのは、 福音主義キリスト教の根本を守る者らを指している。 これを否定する者はモルモンや統一協会といった異端と変わらない。
科学的にでなくてどうやって決着をつけたのですか? 霊感ですか?
キリスト教の超自然的ことがらを否定する「自由主義(リベラリズム)」「近代主義(モダニズム)」の異端が、 1880年年代から1930年に勃興してきた時に、 歴史キリスト教Historic Christianity-福音主義キリストevangelical Christianityを守るため、 ジェームズ・オア、ウォーフィールドといった大神学者らが執筆し、 The Fundamentals という12巻の書物を刊行した。 またアメリカ合衆国長老教会は1910年に次の五点を キリスト教信仰にとって根本的ファンダメンタルなものであると確認した。 1.キリスト教の≪規範原理≫としての聖書の霊感と無謬性。 2.キリストの神性と密着している処女降誕。 3.福音の核心である十字架におけるキリストの身代わりの贖罪。 4.キリストの体の復活(キリストの人格とわざは「実質原理」と呼ばれてきた。 5.奇跡の真実性
>サルーキが犬じゃないとか サルーキって何なんだ――ぁ!? コーランでは「カインがアベル殺した後にカラスが飛んでくる」 くらいのことしか知らない漏れには高度杉る。
583 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/07(月) 21:11:08 ID:318bxOXQ
>>580 キリスト教を父と母と子の三神一体だなんてアッラァーが
ぬかしてる時点でアウトです
旧約の系譜の偽造までしてるし
イシュマイルがアブラハムの後継だなんてw
三位一体って誰が決めたの?
>>583 その点は・・・・どちらが偽造か判らない
キリスト教徒は、オウム信者が麻原の教義にいまも必死にしがみついているのによく似てる
588 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/07(月) 21:16:16 ID:318bxOXQ
>>585 ムハマッドが接触した異端のクリスチャン おそらくグノーシス系を
誤認したらしいね本流と
イシュマイルの関しては自分を無理やりアブラハムの本流にしたかった
だけでしょ
何でも都合のいいように解釈するなよ
590 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/07(月) 21:25:32 ID:318bxOXQ
>>589 夷スラムより後発のバハイの方がましです
もはや夷スラムは抜け殻ですね
はぁ。キリスト教には負けておくのが吉ですね。
592 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/07(月) 21:30:36 ID:318bxOXQ
>>591 思考停止はムスリムの専売特許ですからねぇw
593 :
名無しさん@3周年 :2005/11/07(月) 21:30:43 ID:s/5fgR0f
ダニエルは神は全知じゃないと、思ってたのか。
驚いた。(゚Д゚)
>>544 の聖書箇所で神が全知であることは証明されてるでしょう。
イエス様もよく、人間の思いを見抜きましたよね。
祈りの時、聖霊さまは自分でもわかってない罪を心のうちより指摘してくださいます。
人間が何を思い何をはかっているのか神は全てご存知です。
しかし思いと行動は違うでしょ。
人間の思いは日々、瞬間瞬間変わる時がある。
神が試されたのはだからじゃないですか?
行いで義とされた、とあるとあるように
信じて行う、その行いを見たかったのではないでしょうか?
何者にも惑わされず、動じず神を愛しそれゆえに従う、それを神は確かめたかったのです。
> だからこそ、神は人を時に試されているのです。
>アブラハムも試されました。イエスも試されました。
>はじめから結果がわかっているなら、試す、ということも無意味です。
>自由意志をもった存在というものは、いつでも神を裏切る可能性があるのです。
>すべて先のことが分かっているのであれば、後で後悔することは
>有り得ないということです。このことが意味不明なのですか?
594 :
名無しさん@3周年 :2005/11/07(月) 21:32:55 ID:s/5fgR0f
ダニエルより暇人のほうに軍配あり〜。 めずらし。
>>570 そんなこといわれても、「根本主義」という訳語は「原理主義」より古く、「イスラム根本主義」
という語が採用されなかったのは根本主義者の責任でも差金でもありません。
「キリスト教原理主義」という語を忌避しているという批判は真実でしょうが、言葉のごまかしと
言わねばならないほど不当な事とはいえません。
(ここまでが回答。以下は蛇足。)
むしろ「イスラム原理主義」のよく浸透したマイナスイメージを利用して安易に
「根本主義」をけなしそこなった事に対する八当りでしょう、それはw。もともと別物
なんですから諦めて、せいぜい地道に「根本主義」そのものに対する批判を積み
重ねて世論を造るか、あくまでも「キリスト教原理主義」と呼びつづけることで
用語法のバランスを崩すなど、正当に実力で勝負したらいかがですか。
>>589 長男でも嗣業を継がなきゃ嫡流じゃないよ。イシマエルには気の毒なことだったけれども
母子が一族から追い出されたとき、かみさまはふたりの行く末を大きく祝福して送り出した。
でも嫡流としてかみさまの前に供されたのは、あとに生まれたイサクであることは揺るがない。
>>583 「アッラァー」ではなく「カアバの主」とお呼び!
「アッラー」は神といふ意味だから、
貴女はムハンマドの無形の偶像を「神」と呼んだ事になっちゃわうわよ・・・
仮にアラビア語訳聖書を読む暁には微妙な気分になっちゃうんじゃないかしら!
>>586 dクス!後で飛んで見ますわぁ。
最近はキリスト教原理主義という言葉もよく聞かれる
「日本語の「原理主義」は、英語の「ファンダメンタリズム」(Fundamentalism)に対する「最近」の訳語である。 それまでは、長い間「根本主義」が広く使われてきた。 「根本主義」の最も古い使用例を、日本プロテスタントの黎明期の指導者 植村正久の『宣言若しくは信条』(1924)に見出すのである。」 by 宇田 進 月刊いのちのことば 2004年 6月号
誤訳ですね。(指摘)
601 :
キュロス :2005/11/07(月) 21:50:11 ID:5bYNLW/v
>>544 >創世 3:9 主なる神はアダムを呼ばれた。「どこにいるのか。」
>ヨブ 1:7 主はサタンに言われた。「お前はどこから来た。」
神は 全知ではない。
人が最も恐れなければならないことは 神に知られていない 事だ。
西洋の絵で描かれるように、 イエス・キリストは長髪だったのでしょうか?
ペルシアの繁栄も、ムスリムの席巻も、地中海・インド洋をまたぐ海洋貿易の発展も かみさまが絶えず注意を払って見守ってきた証ではないかな。 灰かぶりだとしても貴人の血筋だと思うし。 原理だ根本だと叫んでみても人間が聖書やこの中に定規を当てられるわけでないから かみさまがああしたらああいうのが原理、こうしたらこういうのが根本だと 納得するっきゃないでしょう。
>>601 うむぅ それは言葉遊びにすぎない気がするが。。。
「主が全知である」というのは信仰の裡の事柄ではないだろうか。。。
私の思いを、行為を神はそばで見ていてくださる。
他人に隠せても 神に隠すことはではない など。。。
まあ 乗ってあげよう 例えば 使徒5:8
ペトロは彼女に話しかけた。
「あなたたちは、あの土地をこれこれの値段で売ったのか。言いなさい。」
彼女は、「はい、その値段です」と言った。
・・・・・・・
ペトロは彼女達夫妻が幾らで売ったか『知っていた』が
彼女達夫妻の当初の『申告額』を言い それで間違いないのか、と確認している
そして彼女が再度、偽の「申告額」で間違いないと言うのを確認し、
「主の霊」を試す行為だと宣告する。
使徒のペトロでさえ「知っている」のに「知らないふり」をし尋ねる。
主が「どこにいるのか」「どこから来たか」と尋ねたことをもって
なぜ神は全知でないと短絡できるのか その『論理』が私には不明です。
606 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2005/11/07(月) 22:21:09 ID:318bxOXQ
607 :
名無しさん@3周年 :2005/11/07(月) 22:21:11 ID:glHFV9Cs
「全知かつ全能」ならこの世のすべての不幸を知ってて放置しているのだね
608 :
キュロス :2005/11/07(月) 22:24:38 ID:Q4doPz5W
>>605 簡単な ことです。 論理などいりません。
神が 全能だとすれば 知らない こともできる と言うことです。
神が 知りたくない人は 知らない ということです。
仏典に於いてなされているような原典批判的研究って 聖書に於いてはどれくらいされているんだろう?
日頃隠れたりしなかったアダムが わざわざ隠れたから 「どこにいるのか」と尋ねられた。 いつもいないサタンがある日、地の行き巡りから帰還して 神の子らといっしょに神の前に立ったので 「どこから来たか」と尋ねた。 こちら側が知っていることと相手がどのように申告するかにはズレが あるから 尋ねたのかもですよ。 知らないから尋ねたと断定はできないでしょう。 この程度の解釈は想定されて欲しいと思います
611 :
名無しさん@3周年 :2005/11/07(月) 22:30:39 ID:L3AvFemv
どうして三浦綾子さんは死んでしまったんですか? 一度会って話してみたかったのに。
612 :
鳩摩羅什 :2005/11/07(月) 22:32:04 ID:yNBf83yo
仏説摩訶般若波羅蜜多心経観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五蘊皆空度一 切苦厄舎利子色不異空空不異色色即是空空即是色受想行識亦復如是舎利子是 諸法空相不生不滅不垢不浄不増不減是故空中無色無受想行識無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法無眼界乃至無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死亦無老死尽 無苦集滅道無智亦無得以無所得故菩提薩捶依般若波羅蜜多故心無罫礙無罫礙 故無有恐怖遠離一切顛倒夢想究竟涅槃三世諸仏依般若波羅蜜多故得阿耨多羅 三貌三菩提故知般若波羅蜜多是大神呪是大明呪是無上呪是無等等呪能除一切 苦真実不虚故説般若波羅蜜多呪即説呪曰羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩 婆訶般若心経
613 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2005/11/07(月) 22:33:06 ID:5mwQBulj
私自身は「原理主義」「根本主義」という言い方は基本的にせずに、 「ファンダメンタリズム」と言ってますが..... >595 でも、もし「キリスト教根本主義」と言うなら、「イスラム教根本主義」 とも言うべきだと思うし、「イスラム教原理主義」と言う人なら「キリスト教 原理主義」とも言うのが当たり前で、同じ言葉を意図的にすり替えるのは 決して真摯な態度ではないことを言いたかっただけだよ。 むかし、日本共産党が「プロレタリアート独裁」を「プロレタリアート執権」 と言い換えたような言葉のごまかしは見苦しいだけ。
>>613 どちらにしろ武力行使する過激派を対象にすべきでしょ
原理の文字は
民主集中制とか言うんだよねw 自民一党独裁でも九条さえ 守ってりゃ良いんじゃないかと諦め半分のこの頃・・・。
616 :
名無しさん@3周年 :2005/11/07(月) 22:35:08 ID:a7rhf7rF
>>613 さりげなく日本共産党を批判するあずみはんは
ホンマいけずどすなあ
617 :
名無しさん@3周年 :2005/11/07(月) 22:36:00 ID:jthJDF41
『キリスト教原理主義』のほうが市民権を得ている。少なくともキリスト教世界以外では。
いまだにささやかれる、◆eeV.9uSetc = ◆.EDMOUBKE2 説... ああ、仔猫タン結婚して。
619 :
キュロス :2005/11/07(月) 22:44:23 ID:H9upBHts
>>610 ギリシャ的神観念に 囚われていませんか?
旧約には 運命論的なものは 多少有るでしょうが
少ないと思いますよ。
ギリシャ的神観念で 聖書を読むと 多分キリスト教に至ると 思いますよ。
高尾利数という学者の評判はどうですか? この人の、「イエスとは誰か」という本も買おうと思っているのですが、 この人のこのスレッドでの評判はどうですか?
622 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2005/11/07(月) 22:50:51 ID:5mwQBulj
田川の「イエスという男」でも読んだ方がまだましかも.... >621
クマー
624 :
キュロス :2005/11/07(月) 22:52:57 ID:H9upBHts
>>621 高尾利数は イエスのミステリー とか言う本を翻訳した時点で
アウト と思う。
625 :
暇人 :2005/11/07(月) 22:58:21 ID:OfeZ2nA1
>>619 ギリシアというのはわかりませんが
プロテ保守は「全能」ありでしょう。
ちなみに ジョンド・レイン「旧約聖書大全」や
岩波キリスト教辞典には、
「全能」「全能者」の項目はありますが「全知」ないですね。
627 :
暇人 :2005/11/07(月) 23:06:20 ID:OfeZ2nA1
>>625 訂正
× プロテ保守は「全能」ありでしょう。
○ プロテ保守は「全知」ありでしょう。
628 :
ごはん君 :2005/11/07(月) 23:06:25 ID:iSn4Sbit
神は「全知全能」。 まあ、「全能」であるというなら、当然「全知」も含まれているのではないかと思いますけど。 ヨハネ前書 3-20 神は、私たちの心よりも大きく、全てをごぞんじだからです。
皆様真面目に答えて頂いてありがとうございます。
今仕事から帰ってきて、スレを覗いたら、
かなり流れてたので、スレを間違えたかと思いました。^^;
>>530 さん
>自分が自由になれるでしょうね。
はい。そうです。
まさしく精神の自由を求めています。
心に思う事は自分と神様の関係のみと言う、
シンプルな生き方をしたいのです。
仕事して世欲的な事にまみれて生きてると、
自分のちっぽけなプライドを守るのに必死になったりして疲れました。
でも今更、今の環境のままでは後戻りできない様な。。。
で、キリスト教の事、良く知りもしないで、
修道女ならシンプルライフが送れるのでは?なんて考えていました。
>>531 さん
>>520は本当に修道女になりたい女性だったんですね
>私はそれを疑ってしまいました
>ごめんなさい
いえいえ。^^
2chには色々な人が居ますから。
私は特によくネカマと間違われます。
物言いが女性らしくないみたいで。^^;
>>536 さん
色々と詳しい情報をありがとうございます。
やっぱりどの世界も甘くはないですね。^^;
ドラマや映画で見た様な祈りの生活なんて上辺だけなんでしょうね。
>まず、教会に来てみて、信徒さんや修道女さん、神父様が何をなさっているか、
>キリスト教とは何か、ゆっくりと学んではいかがでしょうか。
はい。まずは近くのカトリック教会に行ってみます。
修道女を目指すならカトリックで良いんですよね。。。?
>年齢はだいたい30歳くらいまで&夫と死別した熟年の女性など、のところが多いです。
キャー!30歳くらいまでですか。。。orz
私は三十路中盤の高齢独女。
でも、熱意で何とかなるかもしれませんよね?
>>541 さん
励ましをありがとうございます。
さっきちらっと聖書を読んでみました。
(何故か家にある^^;)
旧約聖書の創世記ってところですが、今の所、愛の神には見えない様な。。。
もっと読み進めないと分からない事なんでしょうね。
フランシスコ会ですか。ちょっと調べてみます。
とりあえず今週末でも教会に行ってみます。
教会なんて中学生の時、同級生の付き合いで1回行ったっきりなので緊張します。^^;
>ここ見てキリスト教に幻滅なされたんじゃなかろうか…
いえいえ。幻滅なんてしませんよ。^^
私は今までの人生の中で、キリスト教の神様かどうか分からないけど、
でも不思議な力に導かれていると言う確信を持っているんです。
そう感じるしかない様な経験を色々としました。
話してしまうとちっぽけな事なんですけどね。
どんな苦しい時にでも救いの手を伸ばして下さる不思議な物。
それは本当にささやかな導きで気を付けてないと見逃してしまいそうなんだけど、
それでも「こっちですよ」と手を引っ張って貰ってる様な感覚があります。
そういう事もあって、神様と共に生きたいと思う様になりました。
誰にでもあるけどなかなか気付かない導きの存在を一人でも多くの人に伝えたいと思っています。
そうやって困っている人の力になれたらと思っています。
>>542 さん
何度もありがとうございます。^^
>マザー・テレサの修道会、神の愛の宣教者会。
ミーハーな私にはマザーと言うだけでやる気がグングン出てきます。^^
でもちょっと遠方ですね。。。
教会に通ううちに又導きがあるかもしれません。
その声に従おうかと思っています。
何故か今まで自分の判断でやった事って上手く行かないんですよね。
不思議な存在の声に耳を傾けてその通りにすると上手く行ったり。。。
いつもいつも感じる訳じゃないですけどね。^^;
>>543 さん
励ましをありがとうございます。
はい。色々あると思いますけど、修道女目指す方向で努力してみます。
まずは家族の説得からなんだけど。。。
長々と分割連投申し訳ございません。ペコリ
633 :
ごはん君 :2005/11/07(月) 23:18:11 ID:iSn4Sbit
神は「全知」である。 ヘブライ書 4-13 更に、神の御前では隠れた被造物は一つもなく、すべてのものが神の目には裸であり、 さらけ出されているのです。 聖書には、はっきりと「神は全能である」ということが記述されています。
634 :
ごはん君 :2005/11/07(月) 23:19:17 ID:iSn4Sbit
>>633 失敗。
(×)聖書には、はっきりと「神は全能である」ということが記述されています。
(○)聖書には、はっきりと「神は全知である」ということが記述されています。
>>520 >>528 さん、
>>536 で回答しました者です。
教会はカトリック教会でよかとばぃです。
そうです、サウンド・オブ・ミュージックの主人公のように、
規律が守れないとやんわりと他を勧められてしまうわけです。
なにげに冒頭で教会のシビアな部分を描写している作品ですね。w
>年齢はだいたい30歳くらいまで&夫と死別した熟年の女性など、のところが多いです。
キャー!30歳くらいまでですか。。。orz
私は三十路中盤の高齢独女。
でも、熱意で何とかなるかもしれませんよね?
ええ、その人の事情や、修道会の指導神父様に認められれば大丈夫です。
信仰しているうちに、自分の方向性が変わっていくかもしれませんし…
カトリック教会にいらっしゃる日を、お待ちしています。
神様は神性を分離できるので、全能による知覚しないことと全知であることは両立できる。 マタイ24 その日、その時は、だれも知らない。天使たちも子も知らない。ただ、父だけがご存じである。
637 :
541 :2005/11/08(火) 00:31:20 ID:Inbf5EKY
>>631 感動しました。520さんにはきっともう、神さまからほんとに働きかけがあったのだと思います。
> どんな苦しい時にでも救いの手を伸ばして下さる不思議な物。
それは本当にささやかな導きで気を付けてないと見逃してしまいそうなんだけど、
それでも「こっちですよ」と手を引っ張って貰ってる様な感覚があります。
そういう事もあって、神様と共に生きたいと思う様になりました。
誰にでもあるけどなかなか気付かない導きの存在を一人でも多くの人に伝えたいと思っています。
そうやって困っている人の力になれたらと思っています。
これを読むと、俺なんかが520さんに言うことなんかもうありません。ほんとにうれしかったです。
ともすれば、自分の救いのことしか見えなくなってしまった形ばかりの信仰もある中、ほんとにすばらしい気づきを
なされていると思いました。
ご家族の理解は難しいかもしれませんし、教会選び、修道会選びと、道は長いかもしれませんが、520さんの中に
神さまと共にいる喜び、イエスさまの生き方を学ぶ喜びがあると思いますし、きっと大丈夫と俺は思っています。
道すがら不安になったり、つらく感じたときも、祈りの中で神さま、イエスさまと対話することで切り開いていってください。
陰ながら祈っています。
…聖書については、新約の方を読まれてはいかがでしょうか?難しい解釈学に係ることはありませんし、最初は自分の
普段の生活で感じていることを踏まえて、何か学べることはないだろうか、くらいに接していかれてはどうでしょうか。
520の>この世で欲しいと思ったものはほとんど手に入れました。 でも心は満ち足りていません。
だとルカ12:22からの“思い悩むな”を思い出しました。よかったら見てくださいね。
638 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/08(火) 00:36:41 ID:tupzCSFu
あずみ◆eeV.9uSetc先生に、質問です。
処刑ライダー◆.EDMOUBKE2氏は、彼氏ですか?
>>618
639 :
クズ :2005/11/08(火) 00:49:23 ID:sFAMBqgB
質問いいですか?
640 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 01:02:06 ID:zq2o4iZi
オマーン国際派の信者に彼氏なんて・・プ
談話するなら重複スレ埋めなよ ところで>515の回答がまだです
642 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/08(火) 01:15:07 ID:tupzCSFu
643 :
クズ :2005/11/08(火) 01:16:45 ID:pAQv5n7y
イスラエルでは初期キリスト教の遺跡が発見されたそうです。刑務所の中にあって囚人が磨いているそうです。 不思議なのはこの記事は毎年見るのです。どんな意図があってこの記事を掲載するのでしょう。 キリストの遺跡は刑務所の中にあると宣伝したいのでしょうか? それともユダヤ教>>>>>キリスト教ということでしょうか?
>>631 信仰書ですが、ブラザー・ローレンスの『敬虔な生涯 普段の生活の中におられる神』(CLC暮らしの光社)
という本があります。
ブラザー・ローレンスは中世の修道院の下働きでしたが、
神の臨在の中に、シンプルに生きていました。よかったら一読をお薦めします。
>>515 > 洗礼を受ける時点で疑問があっちゃイカンと思っているんですが
> そういうものではないのでしょうか?
洗礼を受ける時点でカンペキな人なんていないですよ。
自分は洗礼はスタートであると思っています。ゴールではない。
勉強会で学ぶのは決して無駄な時間じゃありませんよ。すぐに目に見えないかもしれないけれど、
やがてどこかで豊かな実を結ぶのです。
復活は神の奥義ですから。急いで頭で理解しようとしないでください。
信仰生活に入って、「目が開かれて」復活がわかるようになった信者もいます。
>>468 パウロが「信仰」と対比した「行い」とは「律法の行い」のことです。
「律法を行うことによっては、すべての人間は神の前に義とされない。」(ローマ3:20)
パウロは「律法を行うことによって義とされる。異邦人も律法の細かな規定を守れ」と主張した連中を批判し、
「(律法による)人の義」ではなく「(イエス・キリストによる)神の義」を主張しました。
ヤコブ書では
「信仰が行いと共に働き、その行いによって信仰が全うされ」とあります(2:22)
ヤコブは口先だけの信仰を批判したのではないでしょうか。
ルカ18章の収税とパリサイ人の喩えもあります。
義として下さるのは神であり、イエス・キリストのゆえに、です。
>>645 追加です。
使徒信条などの信仰告白は、スタートでもありますが、
同時に信仰者の目標とするものでもあります。
「わたしがすでにそれを得たとか、すでに完全な者になっているとか言うのではなく、
ただ捕らえようとして追い求めているのである。」(ピリピ3:12)
信仰は人生であり、歩みです。
648 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/08(火) 02:25:20 ID:tupzCSFu
>>632 こんばんわぁ〜。
マザー・テレサの修道会に、関心を持っていただけただけでもうれしいです。
わたしが好きな、マザー・テレサ関連サイトです。
http://www.love-in-action.tv/index.html 自分の思い、エゴに従うと、一時的には良くても、長い目でみたらマイナスなようです。
不思議な声、神さまからくる直感に従う時、一時的に苦しくても、わたし達を良い方向に導いてくださいます。
なぜなら、神さまは『愛』そのもののお方ですから。
649 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/08(火) 02:27:38 ID:tupzCSFu
復活の後、イエスは歩いてどこかへ行きました。
イエスは今もどこかで生きています。
イエスが今もどこかで生きていると信じていれば
いつか自分の目の前に現われてくるかもしれません。
それまで信仰心を絶やさず
いつイエスを前にしても恥ずかしくないよう生きましょう。
イエスの弟子たちが意図するところは
イエス復活を信じる人間を増やして社会を安定させよう
です
>>515 さんはイエスの弟子をとっくに超えてますから
教会に行っても意味ないです。
651 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 04:30:32 ID:W0zVMTMX
>>520 海外で活動しておられるシスターのお仕事をほんの少し垣間見ましたが、
従順、忍耐、体力、気力、頭脳、柔軟性、語学力、統率力、異文化に対する理解、
それに何よりも愛が求められる大変なお仕事ですよ。
国によっては命の危険も伴いますし、アフリカ等では実際ゲリラの被害に遭って亡くなる方もいらっしゃいます。
会社勤めなら会社で嫌なことがあっても家に帰れば忘れることも出来ますが、
集団生活だとそういうわけにもいきません。
しかし、そういったことに耐えながらも、尚、余りある幸せもあるようです。
不思議なお導きがある方に対して、今更申し上げるのは失礼かもしれませんが、
良くお考えになった上で、それでも修道女を目指されるのなら素晴らしいことだと思います。
キャリアウーマンだったとのことなので、語学はお出来になるでしょうから、
そのことが修道女になっても役立つと思います。
修道会によっては年齢にあまり拘らないと思います。(^_^)
でもまずはカトリック教会に通い始めることが先決ですね。
520さんが神様のお導きで最も相応しい場所に歩まれますよう、
陰ながらお祈りいたします。
652 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 06:25:11 ID:YggqlFSq
ヨハネ黙示録の「熱くもなく、冷たくもなく、なまぬるいので、わたしはあなた を吐き出そう」とか、そんなようなフレーズはどう解釈すればよいのでしょうか? 文章は聖書を見ずに書いてるのでうろ覚えですいませんが
653 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 06:29:49 ID:f66UdXqA
>>652 それは、笑っても笑えず、金をもっても楽しめず、泣いても泣けない、
いいことも悪いこともできない、生きてるうちから死んでいる
まさに呪われた日本人のこと。自殺者が多い理由もよくわかる。
654 :
暇人 :2005/11/08(火) 06:37:30 ID:/d1LQxuG
>>652 >3:16 熱くも冷たくもなく、なまぬるいので、わたしはあなたを口から
>吐き出そうとしている。
経済的に裕福であったラオディキアの町の教会は、その<<信仰>>が
なまぬるいものであった。彼らの信仰は熱することも冷たく反対することも
なく無関心に近かった。外面的・物質的豊かさの中で、内面的・霊的に
悲惨で貧しい実情であるのにきづかなかった。以下略
(新共同訳 新約聖書註解U p497)
655 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 06:47:57 ID:f66UdXqA
そう、それは日本のこと。心が貧しいから、 例えばお葬式に参列した人のインタビューを見ると面白い。 涙を出して泣いてるはずなのに、目が笑ってる日本人は多い。
656 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 08:30:07 ID:YggqlFSq
>>653-655 とりあえず、みなさまのレスに感謝いたします
ありがとうございました
そういわれてみれば、わたしも祖父や曾祖母や数学教師の恩師、また友人の
葬式があったのですが、出席するのも苦痛であり、もうすでにその死すら忘れていました
悲しくなかったのです、むしろもう世話面倒も見ず体罰を受けることもなく、喜ばしいなあと思いました
657 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 08:31:16 ID:YggqlFSq
>>656 むしろもう世話面倒も見ず→むしろもう世話面倒もみなくてよく
658 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 09:58:29 ID:YggqlFSq
ハルメギドというのは 地名であって、オウムのような世界最終戦争の ことでないという話もありますが、どうなんでしょうか? ヨハネ黙示録16章16節 ハルメギドというところに王を集めた、とかなんとか これはエルサレムが軍隊に囲まれるのとは、また違うのでしょうか?
659 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 10:07:30 ID:csmDod5I
自ら原理主義を名乗る原理主義者はいない
>>659 そんなことはないでしょう。ただ、自ら名乗る人は自己観察が出来る人ですから
原理主義者としてはぬるくて話の判る人、という逆説的構図は存在しますね、確かに。
>>609 聖書のほうが先発で進んでいる(なにしろ、対象の分量が少なく研究者が多い)
と断言できる程度に盛んですが、成果を認めようとしない者も沢山いますね。
>>658 元来「メギドの丘」という意味である事も本当ですし、
「神話的最終戦争」の意味で用いられる事も本当です。
後者用法をオカルトマニアが勝手に始めたトンデモ語法とみなすのはやや行きすぎです。
但し、伝統的で穏健な教会は黙示録を「予言書」として細かに読み解こうとはしませんので
(再臨がすぐなかったことで懲りました)、二つ目の質問には統一見解がありません。
逆に詳細に説いてくれる方は、警戒した方が良いかもしれませんよ。
>>621 教団追われた転び牧師が私怨に走って批判本の訳出に邁進、
という下世話な見方がある、
というのは事実ですね。
>>520 地雷を拾ったり、貧者や病人の世話をするという以外にも、
”神さまの道具として働くという”仕事のなかには、幼稚園や学校での宣教や
絵本の制作、農作業、ご聖体つくり、など様々な手段があるようです。
たとえばマザーテレサの仕事は誰でもできるわけではなく、世間には受け?が
良い仕事なわけですが、彼女の宣教を広めた出版社、彼女のパワーとなったご聖体
の制作や御血(ワイン)つくり、ミサを奉仕する人、小さい人の祈りなど、イエスに
結ばれたいろいろな仕事を担当している人とリンクして、、と考えれば
神さまの目から見れば、世間から見る大きい仕事、つまらない仕事、小さい仕事は
あてはまらないわけでございます。
いろいろジャンルが有るようなので、ごゆっくり研究くださいませ。
収穫は多いが働き手は少ない。という言葉がありますが、自分のことはさて置きw
収穫の主にお祈りいたします。
>>602 すいぶん昔に確定したキャラ設定ではありますが、長髪・髭の優男、という根拠は
なにもありません。聖書の他のキャラも同様です。
逆に、教会は福音書のイエス像・イエス伝を預言を成就させるように調整し、
あちこちに暗諭を仕込んでいる(衣に継ぎ目がないとか)ので、
絵画的な長髪にもナジル人(神に捧げられた人、怪力サムソンが有名)が
込められている可能性はあるかもしれません。
美男子アブサロムは長髪だったらしい。 切り落とした髪は200シェケル(2キロ近く)もあったとか(サム下14:25)w
667 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 16:23:17 ID:n3NSxRwv
うんこ
668 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 19:16:57 ID:34hz7zU6
世界の三大一神教、キリスト教、イスラム教、ユダヤ教は、 同じ神(YHVH)を崇拝しているのは本当ですか?
>>668 本当だけど、絶対違う、と言い張る人もいる
ユダヤ教はユダヤ教聖書(キリスト教でいう旧約聖書)と律法、
ラビの教えに沿って生きる。神の名前はヤハウェ。(発音できない文字で書かれている)
イエスをメシア(キリスト)とも預言者とも認めない。
キリスト教はイエス・キリストを神の子、神=ヤハウェであると信仰する。
ヤハウェ、イエス、聖霊からなる三位一体の神を説くのが特徴。
使用するのはユダヤ教聖書と新約聖書。
ユダヤ教、イスラエル人を「契約の民」として認めている。
イスラム教は開祖はマホメッド。神は「アッラー」と名乗ったが、
イエスが神の子であり、救いを成就したことを認めない。
預言者の1人として認めてる。
ユダヤ教徒、キリスト教徒を堕落してしまった民として、
イスラム民族と新しく契約を結んだ、と考えられている。
670 :
クズ :2005/11/08(火) 19:37:59 ID:c16BT0Tq
イスラエルでは初期キリスト教の遺跡が発見されたそうです。刑務所の中にあって囚人が磨いているそうです。 不思議なのはこの記事は毎年見るのです。どんな意図があってこの記事を掲載するのでしょう。 キリストの遺跡は刑務所の中にあると宣伝したいのでしょうか? それともユダヤ教>>>>>キリスト教ということでしょうか?
>>661 d m(_ _)m
認めようとしないというのは、
強硬な姿勢で拒絶・排斥するような感じなんでしょうかね。
けど、記されている内容が内容なだけに仕方ないのかもね。
身内が中絶するかもしれない。身内は未信者だけど、私がふがいないばかりに。 これは神の怒りだろうか。
>>672 あなたに対する御怒りが身内に下るということはありません。
だから、祈ろう。
674 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/08(火) 20:43:13 ID:tupzCSFu
>>672 その気持ちは、身内という方を、さらに追い詰めます。
苦しいのは、あなたでなく、当事者の身内という方です。
中絶だけはしないで欲しいとは言ってきていました。教えのためだけではなく 道徳というか倫理的な拒否感はありますから・・・。今まで産むと言っていたのに。 もし最悪の選択がされても、何も言ったりはしません。本人の選択だし、人生ですから。 祈るしかないですね。ありがとうございます。
676 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 21:00:33 ID:34hz7zU6
ご回答ありがとう御座います。 イエス・キリストと言うのは、 イエスが名でキリストが姓なんですか? イエスは姓と名のどちらですか?
>>669 >本当だけど、
なぜ、本当だとわかるんですか?
>>675 勿論、良いことであるとは言わないが、
ここで「最悪の選択」という言い方をする所が、キリスト教の嫌いなところだ。
なぜ、前向きなベクトルへ向かわせる言葉とならないのか・・・
原罪を受け止める、という根本の姿勢は尊敬に値する。
が、こうした何かの時に「自分は駄目な奴だ」「自分はいけない奴だ」
と追い込んでしまうことが殆どじゃないのか。
ここで、罪深い人間(自分)というものを素直に(抱きしめるかのように)受け止め、
未来へと足を踏み出す力となるような言葉は聖書にはないのか?
あなたのレスを読んでいると、その身内の方に対して
「お前は最低だ」「お前は悪人だ」「お前の選択は神に唾する行為だ」etc.
と責め苛んでいるようにしか見えない。
実際の場面でそのような言葉を吐かずにいられることを祈る。
680 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 21:19:32 ID:W0zVMTMX
>>520 マザー・テレサは確かに偉大な方ですが、マザー以上に困難な状況の中
人々に尽くし、世間から知られることもなく亡くなった、
多くの無名の修道女がいることもお忘れなく。
681 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 21:22:30 ID:K54ZDXvs
そのとおりです。 多くのカトリック聖職者や信者が、人々に尽くして亡くなりました。
682 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/08(火) 21:23:32 ID:tupzCSFu
>>680 マザー・テレサを越える、組織運営をした修道女は、いないでしょう。
683 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 21:30:28 ID:AHQtcLTx
のぞみさんはティンコつきなの?
>>678 最悪の選択とは、命を殺すことに対する意味ですよ。宗教的な意味よりは、
ごく倫理的な意味合いのほうが強いです。
落ち込んではいますが、何もその決断を悪魔的と見るつもりもありませんし、
もしものことがあっても今までどおり接します。
重たい話を聞いていただき、ありがとうございます。
>>677 >本当だけど
解説なしで失礼。まずユダヤ教でヤハウェが現されている。
メシアの到来も預言されている。
キリスト教はこのメシアをイエスだと信じて成立したけれど、
最初は「ユダヤ教の異端、分派」扱いされてきた。
そこから完全に独立したのが今のキリスト教。
イスラム教に関しては、彼らの聖典コーランに「マルヤムの子、イーサー」
(マリヤの子イエス)、預言者として扱われている。
先程にも述べた通り、イスラムではユダヤ・キリスト教徒を「堕落した経典の民」として、
新たに自分達イスラムと新しい契約を結んだと考えている。
互いに排斥しあってはいるが、こういった聖書やコーラン、中東の歴史の連続性を考えると、
同じ神を違った形で信仰していると考えられる。
あとは歴史・世界史板でどぞー。
3つの神が違ってたら ガブリエルの伝える神の声はみな別の神なのか?
>>684 そうか・・・
その子は信者ではないとあったが、やはり責めたてる様な展開にならないように・・・。
その子が生に対してまじめであるならば、おそらく葛藤があったろうし今でもあるだろう。
肉体的にも負担のかかることだろう。精神的に不安定な時期が続くかもしれない。
立ち直ったとしても、何かの拍子でまた葛藤が生じる瞬間もあるかもしれない。
そうした心の状態の者に、「お前のしたことは悪いことだ」という正論をぶつけるのはどうかと思う。
それは、お金を取るかとらないかの違いだけで、水子の霊障を強調する輩と同じだと思う。
しっかり(陰から)支えてあげてほしい。
横槍スマソ m(_ _)m
|
|彡サッ
|
>>686 w
よくわからんけど
これぞ真理だ あとの2つはハズしてるか 読み違えてるか
コーランはユダヤも蹴っ飛ばす勢いだから
無理に神の言葉としてる 改ざんしてる可能性あり と考えるのが妥当かと
一クリスチャンとしては思う
>>688 神の言葉を誤解はしてるが
3者とも同じ神を信仰している
って言ってます?
690 :
はしため ◆G7Hq0IIs7w :2005/11/08(火) 22:21:08 ID:FMYTtrBM
>>678 >ここで「最悪の選択」という言い方をする所が、キリスト教の嫌いなところだ。
>なぜ、前向きなベクトルへ向かわせる言葉とならないのか・・・
人間の原罪は、もうすでに赦されています!
ローマ信徒への手紙3:10
【正しい者はいない】
「正しい者はいない。一人もいない。・・・」
3:19【行いによらない】
「さて、わたしたちが知っているように、すべて律法の言うところは、
律法のもとにいる人々に向けられています。それは、すべての人の口がふさがれて、
全世界が神の裁きに服するようになるためなのです。
なぜなら、律法を実行することによっては、だれ一人神の前で義とされない
からです。律法によっては、罪の自覚しか生じないのです。」
3:21【信仰による義】
「ところが今や、律法とは関係なく、しかも、律法と預言者によって立証されて、
神の義が示されました。
すなわち、イエス・キリストを信じることにより、信じるものすべてに
与えられる神の義なのです。そこには、何の差別もありません。
人は皆、罪を犯して神の栄光を受けられなくなっていますが、ただキリスト・イエスの
あがないの業を通して、神の恵みにより無償で義とされるのです」
691 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 22:31:07 ID:1xfSBNUX
>>672 >>675 クリスチャンとして身内の方の中絶に反対するのは当然です。科学的に見ても
受精の瞬間からその受精卵は胎児になるべく固有のDNAを持って渇く魂となって
いますし、母体はその子が無事に生まれるまで酸素や栄養を供給し人間として
の第一歩を準備するための尊い期間を過ごし始めることになります。
いのちの大切さは何ものにもかえがたいものであることをもう一度考えて
もらう方がいいと思います。
プロテスタントの組織のようですが、経済的な理由などで産めないという方
のための相談窓口があるようですのでそれを紹介しておきます。
「小さないのちを守る会」
東京都千代田区神田駿河台2-1-514
電話 03-3233-4988
『もしあなたが小さないのちを守る戦いに負けそうになっているなら・・・。
戦いのプロの応援を頼みましょう。(みなみ ななみ:談)』との事です。
692 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 22:36:49 ID:1xfSBNUX
>>676 イエズスとはヘブライ語で「神は救う」という意味です(マタイ1章21節)。
キリストとはギリシャ語で「聖油を注がれた者」という意味で、神からの
役目を示します(ヘブライ語で「メシア」)。
693 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 23:13:23 ID:1xfSBNUX
>>412-414 >>410 のことは説明と謝罪の書き込みがあらためてあったので
間違いを許します。ひとまずはそのことのレスまで。
>>515 > 前回の反省を活かして質問集つくって聴きまくったんですが
>「何も知らないうちから悩んでもあかんよ」→だから勉強会きたらええんちゃう?
>って感じで受け流されましたw
信仰上の壁に当たっても、強情を張るのは勇気があるとは言いません。
意地を張るのは強い意志から出たものではないでしょう。信仰の道、愛の道の
途上で邪魔者にぶつかった時にこれを乗り切ろうとするのは勇気です。愛が
正しければ勇気であり、独りよがりの愚かな愛ならば、ただの強情になります。
強情は愚行を生みます。片意地の人は、自分の愚かさに気づいていながらそれに
負けるのだから勇気がないのです。
一つある司祭のコラムから一部を引用します。力を抜いて素直に神に祈り
司祭に向き合ってみてください。 つづく。
694 :
693つづき :2005/11/08(火) 23:13:55 ID:1xfSBNUX
【『意に、そまぬことも忍べ』 私は愚かな人間だから、時どき自分が愚かでないと勘違いするときがある。 そういう時は、世の中が思うにまかせない、嫌なところだと感じて苦しくなる。 ハッと気がついて、もともと通り自分は愚かだったのだと気づけば、また平和と 勇気を取り戻す。静かに公平に越しかたを顧みれば、思ったようにならなくて よかった、と悟ることが多々あり、また意にそまぬことをやらされて、それが 身のためになったと感謝することも少なくない。 「一寸の虫にも五分の魂」があるという。まして、人間なら、自分の考え こそ価値があり、どうしても実現してみたいと思ったとしても、おかしくは ないだろう。だが、自分の考え、自分の意志を持つことだけが、人間の尊さの すべてではない。人間の尊さは、人間自身が理解しきれないほど、豊かで高い ものなのだ。自分は自分で思うより、もっと高貴でもっと可能性に富んだもの なのだ。だから、自分が思ったように作り上げた自分は、本来実現し得る自分 より、貧弱なものであるに違いない。 ・・・・・・・・・・・・ 神の愛の手に導かれることを知って、自分の意にそまぬことを忍ぶ人は さいわいだ。人力は尽くすべし、だが、人力の限界を忘れるな。】
皆様こんばんは。
色々なご意見ありがとうございます。
>>644 さん
良書の紹介ありがとうございます。
取り寄せて読んでみます。^^
>>648 さん
サイトの紹介及び書籍の紹介ありがとうございます。
週末にでもじっくり拝見したいと思います。
とりあえず書籍の方は早速申し込みました。^^;
>自分の思い、エゴに従うと、一時的には良くても、長い目でみたらマイナスなようです。
>不思議な声、神さまからくる直感に従う時、一時的に苦しくても、わたし達を良い方向に導いてくださいます。
>なぜなら、神さまは『愛』そのもののお方ですから。
はい。まったくその通りだと思います。
自分の欲深い頭で判断した結果は一時的には良いのですが、最終的にはマイナスになる事が多いです。
お導きを不思議に思いながらも他に道も思いつかず不承不承でも従うと、不思議と良い方向に進展して行きます。
これからもお導きを見逃さない様に生きて行きたいと思っています。
>>651 さん
励ましをありがとうございます。
シスターのお仕事って多岐に渡っているんですね。
本当に修道女になれる機会やお導きがありましたら、
小さな事からコツコツと雑用も厭わず懸命にご奉仕できたらと思います。
その前にまず教会ですね。^^;
今週日曜の主日ミサにでも行ってみます。
>修道会によっては年齢にあまり拘らないと思います。(^_^)
一安心しました。^^
せっかくやる気を出しても年齢ではじかれるのは悲しい事ですし。。。
>>664 さん
色々と情報をありがとうございます。
本当に色々とあって、私でもお役に立てるかもしれません。
最近調べて知ったのですが、聖具関係のお店の店員さんも修道士さんだったりするんですね。
あまり気負わずに自分の出来るところから奉仕できたら嬉しいです。
仕事をしてると忙しかったりしてなかなかボランティアとかできませんが、
(会社は社員に対して異常に会社への奉仕を求めるのでくたくたです^^;)
修道女になれば人の為に働けるのですよね。
それはとても嬉しい事です。
我欲を捨てて自由な心で神様と他者の為に生きていきたいです。
>>680 さん
>>681 さん
はい。多くの無名の信者の事を忘れずに精進したいと思います。
697 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 23:32:18 ID:1xfSBNUX
>>515 >洗礼を受ける時点で疑問があっちゃイカンと思っているんですが
>そういうものではないのでしょうか?
そういうものではないですね。ペトロは洗礼について、『神に正しい
良心を願い求めるもの(Tペトロ3章21節)』と言っています。あなたの
積極的な神を求める姿勢が大切なことだと思います。また、あなたの
言う『疑問』というものについても一概に洗礼の前提として可不可を
言及することは出来ないので司祭との率直なやり取りの中で適切な
判断を下してもらうよりないと思います。全然、正しい理由も根拠も
なく、わからないことを軽々しく信じるのは明らかな軽率であり、
判断力のある人のすることではありませんから、そうした盲信や迷信
の類いは避けるべきでしょう。信仰は知ることはではなく信じることです。ですから理性が納得したうえで自由意志のほうが決定権をもって
いるのです。そこが信仰に、機械的判断を超え人格的判断を要求される
ゆえんです。
>>520 に巫女のアルバイトを勧めた者です。
のぞみよ
この人修道女になるのいやがってないか?
699 :
692補足 :2005/11/08(火) 23:58:51 ID:1xfSBNUX
>>692 では肝心なことに答えていませんでした。イエスス・キリストの姓と名の
区別ということでしたね質問は。で、イエススがマタイ1章21節にあるように『名』
になります。キリストであるイエスス、メシアであるイエススと受け取れば
良いと思います。
700 :
名無しさん@3周年 :2005/11/08(火) 23:59:20 ID:HgrZGqih
こちらでこういう話題を出して良いのか悩みつつ… 知り合いの高校生のクリスチャンの娘さんがいたのですが 先日、飛び込み自殺をしました。 親戚の方のからお話を聞きますと 礼拝後の賛美の練習時間などに教会に入り込み、 「神様のことを教えて」等といって近づく男の人がいたようで 騙されて弄ばれたあげく、最終的にこういう結果になったようです。 …この出来事を、どう捉えていいのか悩んでいます。 同じキリスト教者としてのご意見が聞きたいのですが…。 場違いな質問になっていたら、ごめんなさい。
701 :
名無しさん@3周年 :2005/11/09(水) 00:24:02 ID:aTCXg2/j
>>700 神がその一部始終をご存知であるとまずは信じましょう。
そして、神の御心を真剣な祈りをその娘さんのご家族と共に捧げることが
そうした問題の意味を知ることについて第一歩になるのではないかと思います。
二度と同じ被害に会う人がいないように今も生きている罪を犯した相手の
男性について決して憎しみの心からではなく良く知るということが必要では
ないでしょうか?死んでしまった娘さんは戻ってきませんが、弄んだ相手は
まだ生きているのです。その人に対してこれからどのように理解し接して
その人がどんな将来を築いていくのかということをきちんと亡くなった娘
さんのためにも見守っていかなくてはならないような気がします。それは
重い十字架ですが、娘さんの殺したい気持ち、殺してほしい気持ち、死に
たい気持ち、その深さと激しさを自らを殺すことによってしか晴らすこと
のできなかった心情は周囲の者には推し量ることの容易に出来ない絶望で
あったと思われます。死んだ娘さんのことは心に留めて今は生きている者に
心を向けるべきだと思います。生きている者を直視し向き合うことでしか
娘さんの気持ちを推し量るすべは無いと思われますしそのようにして娘さん
と共に苦しみや怒りや絶望を背負わなければならないと思います。
何の助けにもならないかもしれませんが、アウグスチヌスの言葉に次のような
言葉があったことを思い出しました。肉親の方はもちろん、親身になってその
娘さんのことを思いやれるすべての人がそのような惨劇の苦しみに今もそして
いつまでも決して負けることがありませんように!
【苦しみは単にそれだけでは未だ不幸とは言えない。真の不幸は苦しみではなく
苦しみに負けることである。(アウグスチヌス)】
702 :
701訂正 :2005/11/09(水) 00:26:46 ID:aTCXg2/j
L1 ×神の御心を真剣な祈りを→神の御心を想い真剣な祈りを
703 :
701訂正 :2005/11/09(水) 00:28:09 ID:aTCXg2/j
L4 ×二度と同じ被害に会う人→二度と同じ被害に遭う人
704 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/09(水) 00:32:21 ID:UQ08i3zs
>>700 神さまの元に帰られた方の、平安を祈るしかないと、思います。
あなたには何年、あるいは一生心に残るかもしれません。
でも、思い出すたびに、祈るだけでしょう。
わたしにも、心に残る思いあります。
それは、マスメディア各社で大きく取り上げられた、東京足立区綾瀬の女子高生コンクリート殺人事件です。
今だに2ちゃんねるで、冷やかすスレがあったりします。
あまりにも残忍で、冷酷で!
ネット上で関連スレを見ると、苦しくなります。
わたし職業上、人の死は慣れています。
そんなわたしでも、あの事件を思い出すと、苦しくなります。
でも祈るだけです。
「神さまの元に帰られて、楽になりましたね」と…。
>>691 ありがとうございます。はじめ妊娠に至った経緯というのも
少し普通じゃない感じなのです。性犯罪に遭ったというわけではないのですが・・。
幸いまだ決断はしていない状態のようです。先程は気が半分動転して相談を・・。
立場上あまり強く言えないのですが、できる限りのことをしようと思います。
706 :
名無しさん@3周年 :2005/11/09(水) 00:41:13 ID:aTCXg2/j
>>700 「泣く人と共に泣きなさい」
インマヌエルである主が、共に泣いてくださいます。
>>705 主が導いてくださるように。
708 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/09(水) 00:59:41 ID:UQ08i3zs
>>698 わたしには、わかりません。
ただ思うのは、カトリック教会に行ったことなく、修道女にというのは、憧れの部分もあるでしょう。
彼女がカトリック信徒になる過程で、修道女への憧れから、はっきりした決意になることを、応援するだけです。
709 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/09(水) 02:18:41 ID:UQ08i3zs
白檀 伽羅 西洋発の宗教では何使う? インドはいろいろだね 香りって大事 仏教では香りで空間と身を清めるし 線香たかなくても施設や拝殿に香木がつかわれてるところあるし
>>711 まず、キリスト教は西洋発ではない、ということを、ご理解下さい。
中近東から出発しました。元になっているのは、ユダヤ教です。
そして、東方と西方とに分かれてゆきます。
東方の諸教会(ギリシャ正教会、ロシア正教会、コプト教会など)では、香を焚きます。
また、西方でも、カトリックに属する諸教会(ローマ・カトリック以外も含む)も、
香を焚く教会が多いようです。
一方、ヨーロッパにおいて発達したプロテスタント諸派と、
それを元にして新大陸で発生、発達したプロテスタント諸派は、香を焚かないところがほとんどです。
聖書では、香を焚くという行為は、祈りを捧げるという事と結びつけられることがあります。
しかし現実には、もっと俗的な意味もあるようです(臭い消し?)。
具体的に、どのような種類の香を焚いているかについては、私には分かりませんので、
知っている人の書き込みをお待ち下さい。
ありがとうございます 勉強になりました
714 :
名無しさん@3周年 :2005/11/09(水) 13:24:59 ID:jyVBGpQN
701さん 704さん 707さん ご意見、本当にありがとうございます。 やっと少しづつ気持ちが落ち着いてきました。 彼女は幼少の頃より知っていた人だけに、 憤りと悲しみが押さえ切れませんでした。 今後もこの問題に関しては、主と共に見守り また、見届けていきたいと思います。 感謝します。 710さん 了解しました。 そちらにもまた行かせていただきます。
>>711 御降誕の福音、
東方の博士たちが救い主に献じたのは黄金・乳香・没薬だった。
出エジプト30:34〜では香料の規定も出てくる。
プロテスタント教会で香を焚くのが少ないのは、香を祈りの象徴として捉え、
合理主義によって儀礼的として切り捨てたから。
カトリックでも、普段は焚かない教会もある。
716 :
名無しさん@3周年 :2005/11/09(水) 15:26:33 ID:yMXC5hU5
ところで、最後の晩餐ってどんな物を食べてたんでしょうか? パッションだとナンみたいなパンが出てきましたが・・・ なんか興味あります。
>>716 最後の晩餐は、ユダヤ教の過越祭に当たる日でした。
このお祭りでは、種無しパンと仔羊の丸焼きを食べる習慣がありましたので、
イエスと弟子達もこれを食べ、飲み物はワインだったと書かれています。
718 :
名無しさん@3周年 :2005/11/09(水) 16:17:58 ID:ottJFtQ/
トンデモない質問になりますが、聖書を免疫によって解き明かし、解釈して くれませんか? だいたい、こういうことだと思うのです。 ヨハネの首というのは、主要組織適合抗原 イエスを殺す計略というのは、NK細胞、ナチュラルキラー細胞 幼児虐殺は、未熟T細胞の皆殺し、無駄なもの カインのしるしはHLA まだまだほかにもたくさんあると思いますが、免疫システムというのは、 ものすごく複雑で、専門的な話になると、とても自分の手に負えない、 手に余る感じがしてくるのです。今日的な問題でも、サカキバラの ハセジュンの首というのは、ヨハネの首などと同値と断定しても過言ではないと思います。
719 :
名無しさん@3周年 :2005/11/09(水) 16:23:38 ID:yMXC5hU5
>>717 ありがとうございます。
似たようなメニューを作って食べてみようと思っていました。
>>716 とぼとぼテレジオさんに追加。
イスラエルの過ぎ越しの祭には、「苦菜」を添えて食す、という規定がありました。
この苦菜、実はレタスではないかという説を、読んだことがあります。
もしそうだとすると、主イエスの最後の晩餐では、
種なしパン、子羊の肉、レタス、という、
実にヘルシーな食事だったことになりますね(^^
さらに、食物を器の中の「何か」に浸して食べた、という記述もあります。
これは、果物で作ったソースだった、という説を、何かで読みました。
ますますもってヘルシーでありますな。
ワインに関しては、直接飲んだのかも知れませんし、
あるいは、水に混ぜて飲んだのかも知れません。
生水は、飲めませんでしたが、ワインを混ぜることにより、
そこそこ飲めるようになったらしいです。
721 :
包皮者 :2005/11/09(水) 17:17:51 ID:4QQDktHE
倒れた、倒れた、大いなるバイブルが。
722 :
名無しさん@3周年 :2005/11/09(水) 17:37:14 ID:yMXC5hU5
>>720 追加情報、ありがとうございます。
ヘルシーですね。
果物ソースですか、そうなると、オリーヴかイチジクのソースかもしれませんね。
723 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/09(水) 20:43:24 ID:UQ08i3zs
>>720 レタスが聖書時代からあるの?
ソースは?
宗教関係からでなく、きちんとした農業などからのソースある?
レタスではなくてチシャですね もしくはケール
725 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/09(水) 20:58:59 ID:UQ08i3zs
726 :
名無しさん@3周年 :2005/11/09(水) 21:16:21 ID:JZNQXlnq
聖餐におけるパンとぶどう酒は、それぞれ、肉と血の象徴であり、 カニバリズムの名残だと、本で読んだ記憶があります。キリスト教 とは、その沿革からして、血なまぐさい、残酷な宗教なのですね。 旧約聖書にも、自分の赤子を煮て食べる母親のことが書かれています。
>>726 不思議な思考をされますね。。
パンとぶどう酒は「食人」だとロマ時代は噂を立てられ弾圧されたそうだが
言いがかりでしょう。
史実からすれば 犠牲獣祭儀をしていたユダヤ教から脱皮したと言えます。
古代中国や日本で王が亡くなったおり奴隷を生き埋めにして王を慰めた
のを止め 埴輪などで代用したのと似ていますね。
名残というより むしろ『脱皮』でしょう。
>旧約聖書にも
U列王6:29あたりですね。戦争で包囲され 致し方なくですね。
不幸な現実ですが 古代では 戦争・飢饉の食人はどこでも あったでしょう。
例えばわが日本でも『日本書紀』によれば欽明天皇28年(567年)の条に
「郡国、大水いでて飢ゑたり。或いは人相食(あひくら)ふ。
傍の郡の穀(たなつもの)を転(はこ)びて相救へり。」とあるそうです
www5e.biglobe.ne.jp/~elnino/Folder_Opinions/Folder_CultureArt/Op_JMeatEating.htm
>>727 暇人
こんな例もあるよ
つ おこうさま
729 :
名無しさん@3周年 :2005/11/09(水) 22:59:30 ID:JZNQXlnq
>>727 では何故パンとぶどう酒なのですか。イエスの肉と血なら、カニバリズムである
ことには変わりありません。
730 :
暇人 :2005/11/09(水) 23:18:29 ID:Nyv1Cxfj
何で? 畑のお肉である「大豆」を 「これは牛肉だ 霜降りステーキだ。近江牛だ 松坂牛だ 牛だ牛!」と 自己暗示かけて 毎週日曜日に食べている人がいたとして、 彼が食べているのは「牛肉」ではなく やっぱり『大豆』じゃん
>>726 >旧約聖書にも、自分の赤子を煮て食べる母親のことが書かれています。
聖書に書かれてる、ではなく人間はそこまでの罪を犯す存在だ、ということでしょ。
堕落するとそこまでするということです。
人間の真実が書かれてる書物なんだよ。
現実に北朝鮮では同じことがされてるでしょ。
神を忘れ、神の言葉を聞くのを辞めると人間は鬼畜と化することがあるということです。
だから「人はパンのみにて生くるにあらず」という聖書の言葉が真実だとわかりますね。
>>729 それはキリストがそう定めたからです。
忘れっぽい人間にキリストの死をキリストの再臨まで思い出すようにと定めた神の愛です。
血が流されなければ罪の赦しはないのです。
それも神が定めたことです。
732 :
名無しさん@3周年 :2005/11/09(水) 23:39:26 ID:JZNQXlnq
>>731 神などどこにも存在しませんが、あなたはどこで見かけたの。
ローマ人への手紙 1章 20節 神の見えない性質、すなわち、神の永遠の力と神性とは、 天地創造このかた、被造物において知られていて、 明らかに認められるからである。したがって、彼らには弁解の余地がない。
>>732 (
>>729 )
カニバリズムと結びつけるのは、学問的研究としては面白い視点だろうと思うが、
信仰という側面から見るならば、
>>731 が言うように
原罪を背負った人々のために十字架に掛かった
イエスの憐れみと痛みを記憶し、忘れないようにという
位置付けが妥当な解釈ではなかろうか。
或いは、イエスの血と肉を食すということは、
『十字架に掛かったイエスの行為は自分達の為である』ということの
メタファーになっているのではないだろうか。
コリント人への第一の手紙 11章 26節 だから、あなたがたは、このパンを食し、この杯を飲むごとに、 それによって、主がこられる時に至るまで、主の死を告げ知らせるのである。
736 :
名無しさん@3周年 :2005/11/10(木) 01:41:05 ID:OCM+3ayZ
>>733 パウロもそこだけはいいこと言ってるね。被造物、即ちすべての人間と自然に
神性があるのなら、それ以外の神や、イエスや聖霊などは余計である。
スピノザの神、即ち自然と同義ではないか。
キリスト教の神とは、一体何ですか。
737 :
名無しさん@3周年 :2005/11/10(木) 02:49:35 ID:soKmBMQS
イエスの肉を喰らい、血をすすり、拷問処刑道具である十字架を崇める。 全く病的だね。
738 :
名無しさん@3周年 :2005/11/10(木) 05:38:55 ID:NZngSQCr
サルにも、赤子を殺して食べる習慣のある種があるとか。 北朝鮮で餓死者が出たときに、やはり人肉食いがおこなわれた、とか 真偽の定かでない情報が、流れました。どうなんでしょうね? カニバリズムはグロい、えぐい、話ではあるけど、たんなる大食や貪食の 比喩、たとえ、それこそメタファーにすぎないと思います。 つまり、大食細胞や貪食細胞、食細胞あたりの行為ではないか。 歩兵というのは、マクロファージか。聖書全体が実は細胞戦争の比喩なのです。 ですから、だれか、その路線で解き明かし、また解釈しなおしてくれませんか?
739 :
名無しさん@3周年 :2005/11/10(木) 05:41:40 ID:NZngSQCr
メデューズ号の筏という、テオドール・ジェリコーによって 絵画化された有名な美術品にも、カニバリズムが事件として 主題にされていますよね。 ゴヤの黒い絵、という一連のシリーズにも、わが子を食らうサトゥルヌスという 不気味な絵が挿入されている。
>>720 さん、フォローありがとうございます(^^
>>719 、さて長文ですが、旧約聖書に過越祭のメニューが書かれています。
エジプトの国で、主はモーセとアロンに言われた。
「この月をあなたたちの正月とし、年の初めの月としなさい。
イスラエルの共同体全体に次のように告げなさい。『今月の十日、人はそれぞれ父の家
ごとに、すなわち家族ごとに小羊を一匹用意しなければならない。
もし、家族が少人数で小羊一匹を食べきれない場合には、隣の家族と共に、人数に見合
うものを用意し、めいめいの食べる量に見合う小羊を選ばねばならない。
その小羊は、傷のない一歳の雄でなければならない。用意するのは羊でも山羊でもよい。
それは、この月の十四日まで取り分けておき、イスラエルの共同体の会衆が皆で夕暮れ
にそれを屠り、
その血を取って、小羊を食べる家の入り口の二本の柱と鴨居に塗る。
そしてその夜、肉を火で焼いて食べる。また、酵母を入れないパンを苦菜を添えて食べる。
肉は生で食べたり、煮て食べてはならない。必ず、頭も四肢も内臓も切り離さずに火で焼
かねばならない。
それを翌朝まで残しておいてはならない。翌朝まで残った場合には、焼却する。
それを食べるときは、腰帯を締め、靴を履き、杖を手にし、急いで食べる。これが主の過越
である。
(旧約聖書の出エジプト記12章)
暇なのでメニューを考えてみましたwヘルシー 食前酒:お好み 前菜;種無しパン・レタス・イチジク添え 食中酒;白・ガヴィ・サンタキアーラ(ピエモンテ)。 プリモ;クロダイの網焼き、またはスズキの奉書焼き(ペトロフィッシュの代用として) 食中酒;赤・サンジョヴェーゼ系。例えばキャンティクラシコ(トスカーナ) *キャンテイクラシコの認定証は鳴いているニワトリというのが。。 セコンド;仔ヒツジの炭火焼き 食後酒;ミサワイン貴腐バージョン ドルチェ;ルルドの水で作ったクッキー サイゼリヤの、最後の晩餐前のテーブルで食すのも一興ですw
742 :
名無しさん@3周年 :2005/11/10(木) 16:10:29 ID:NZngSQCr
聖三位一体説というのは、平野啓一郎の書くように、3Pのことなのでしょうか? 三人で行う乱交のことを、スワッピングのことを、 三位一体となった快楽、官能というわけで、それが愛の宗教キリスト教の 教義、奥義なのでしょうか? ペニスもヴァギナも、アナルも、というのが、神学上の三位一体なのですか?
743 :
ごはん君 :2005/11/10(木) 20:39:13 ID:f9v3FFLk
>>742 あんた、「そういう発言する自分」は「恥ずかしくないありのままの自分」なわけ?
そうとう低劣だけど、それでいいわけ?
744 :
名無しさん@3周年 :2005/11/10(木) 20:39:44 ID:ZeZjBJKJ
一応ですけれど、キリスト教の異端でそのような 密儀が行われていますし、また、生きた人間の子供を 生贄として神に捧げる儀式も一部(一部と言っても犠牲は相当な数ですが)で 行われています。
745 :
ごはん君 :2005/11/10(木) 20:40:59 ID:f9v3FFLk
よく調べたらわかります
>>744 どこの異端?
人身供儀は日本でも行われてるけど?
748 :
ごはん君 :2005/11/10(木) 20:55:51 ID:f9v3FFLk
自 分 を 絶 対 化 す る 癖 を 治 せ ヨ ハ
751 :
ごはん君 :2005/11/10(木) 22:24:11 ID:f9v3FFLk
┃・)┌ プ
善性と悪性を以って神に仕えよ 大贖罪の日、神への罪は赦されても、人への罪は赦されない。 人への罪は、その人と和解することによってはじめて赦される。 ぜんぶユダヤの教え。深いよね〜・・・
ごめんなさい、誤爆です。
755 :
名無しさん@3周年 :2005/11/10(木) 23:47:11 ID:59xBQBbU
>>753 >善性と悪性を以って神に仕えよ
>大贖罪の日、神への罪は赦されても、人への罪は赦されない。
>人への罪は、その人と和解することによってはじめて赦される。
>ぜんぶユダヤの教え。深いよね〜・・・
>>754 >ごめんなさい、誤爆です。
誤爆どころか、このスレでは最良の書き込みだ。ユダヤ教の「聖句」について、
もっと語ろう。今後もどしどし「誤爆」をお願いします。
ユダヤ教は、キリスト教のように他を改宗させることもなく、迫害したことも
ない。現実から遊離せず、キリスト教のように原罪、死後の復活、永遠の生命
などというアホなことは認めない。信者数による優れた科学者の比率は、ユダヤ
教徒が圧倒的に高い。
ユダヤ人たちの生活の中に日々実行されている「愛」さえ見抜けなかったイエ
スの目は、節穴だった。
756 :
Satan :2005/11/10(木) 23:56:42 ID:sW/lqSih
キリスト教について知ったようなこと言ってんじゃねえよ役立たずども。たまには町で施しとかやれよな。最低限の隣人愛は実行しろよな。
ここは質問箱スレなのに。 キリスト教叩きやユダヤ教礼賛は別スレでやってくれ。
758 :
名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 00:16:34 ID:CCB+Emfq
>>756 キリスト教徒の行っている「隣人愛」なるものは、イエスの命令による「自分
の救い」のためのもの。聖書や他人の命令によって行うのは、愛などではなく、
偽善に過ぎない。
それに、町で施しをやることが、本当に相手の自立を助け、相手のためになる
のか、キリスト教徒は考えてみたことがあるのか。相手のためではなく、自己
満足に過ぎないのではないか。
神殿でユダヤ商人を「暴力」で追い出してその生活を奪い、最も身近な隣人で
ある家族を軽視したイエスの、どこが「隣人愛」だ。
イエスと異なり、本当に愛のある人間は、その言葉は絶対に口にしないものだ
よ。
759 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :2005/11/11(金) 00:18:48 ID:YkV8lcIl
故郷からパレスチナ人を「暴力」で追い出してその生活を奪ったシオニストにも 「隣人愛」は感じられませんよね。 >758
760 :
名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 00:25:33 ID:CCB+Emfq
>>759 それは、キリスト教国の口車に乗せられただけ。キリスト教なら「暴力」で
追い出さなかったとでも(笑)。
少なくともキリスト教盲信者は、書き込みをご遠慮ください。
隣人を本気で愛そうと思ったら大抵喧嘩になるよ オレの場合はね
762 :
☆林檎の目☆ :2005/11/11(金) 00:54:58 ID:K3jcqqSf
>>758 『あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ。』も、たいせつな第二の戒めですが
『心を尽くし、思いを尽くし、知力を尽くして、あなたの神である主を愛せよ。』が
たいせつな第一の戒めです。(matt 22:35〜40より)
>神殿でユダヤ商人を「暴力」で追い出してその生活を奪い、最も身近な隣人で
>ある家族を軽視したイエスの、どこが「隣人愛」だ。
mark 11:15からのところですが、イエスは宮の中で売り買いしている人々を追い出してから、
彼らに何と教えて言われましたか?
神様を愛することなくして、本当に隣人を愛していることにはならず、
隣人を愛することなくして、本当に神様を愛していることにはならないのだと思います。
763 :
名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 01:02:45 ID:CCB+Emfq
>>762 架空の神をどうやって愛するの?神や聖書を語る前に、まず肝心の神の
存在とその内容を確認すべき。
「あなたの神である主を愛せよ」とは強要ですか。引用されたその一節は、
聖書の中でも最も不快な言葉の一つです。これほどの押し付けがましい
言葉はありません。
764 :
名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 01:07:57 ID:DYn9oavv
あずみはまだアラブヲタやってんのか。ムスリマになれ。
765 :
名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 01:15:25 ID:DYn9oavv
あずみはイスラムに、俺はユダヤ教に改宗。 俺ムスリムだったけど、酒と信仰とで酒を選んで棄教したw アメリカに行って改革派ユダヤ教に入信するか。
766 :
☆林檎の目☆ :2005/11/11(金) 02:00:58 ID:K3jcqqSf
>>763 >「あなたの神である主を愛せよ」とは強要ですか。
強要ではありません。そして、はじめに人が神様を愛したのではありません。
人はそれぞれ自分中心・自分勝手に生きる者です。だから人の方から神様を愛したのではないのです。
人が神様を愛したのではなく、まず神が人をイエス・キリストにあって愛されたところから生じるのです。
聖霊の働きによって自分自身の罪を悔い改めて、
キリストの十字架による罪の贖いを信じる人には、そのように変えられるのだと思います。
>神や聖書を語る前に、まず肝心の神の存在とその内容を確認すべき。
神様がどのような方かという内容については、聖書に書いてあるところから見られます。
存在については、人を含めた全ての被造物(created things)の存在から
「神の目に見えない本性」を認めることはできます。
近代自然科学を担った科学者(ニュートン・ガリレイ・ケプラー)がキリスト教的世界観を
持って、神の創造された自然秩序を研究したという事実はあります。
しかし、最終的には「信仰」によるところだと思います。
自分自身が欠けがあり不完全な存在であり、
そして、神様に対しても人に対しても自己中心的な存在であること、自分自身の罪を気付かされるとき、
内に籠った心の目がはじめて外に出るのだと思います。
767 :
名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 08:39:15 ID:iDSkdRhx
>>741 クリスマスのディナーにしてみたくなりました。
768 :
Saudi arabia :2005/11/11(金) 08:56:44 ID:cJOiqMJ+
キリスト教はね、普通に生活してればいいんです。海外の皆さんの生活はそうですよ。生活のなかに普通に教会があるだけで、信仰も寝る前に少し祈る程度の楽なスタイルです。ですから、こんつめて「神の存在とは?」なんて学者でもないかぎり誰も考えませんよ普通(笑)。
769 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/11(金) 09:22:06 ID:fAm/K8KN
>>763 神さまを愛すること、強制です。
ただ、人によりその段階は、様々有ることも、神さまは認めてくださるでしょう。
普段から神さまを求める人も、身体の具合いが悪いときだけ神さまに祈る人も。
神さまは、すべての人を、良しとしてくださいます。
仕事の事で質問しようとしたら、 「話したくない」という態度で無視されて、仕事が進みません。 聖書では、こういう理不尽な目にあった時の教えはありますか?
771 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/11(金) 10:12:48 ID:fAm/K8KN
>>767 過越は、死から復活なんて感じですが、
クリスマスは誕生、喜び、なんてテーマになるですかね。
メニューは聖書的に組み立てたら面白そう。スレ違いだから書かないけど。
ラクリマ・クリスティ(カンパーニャ州)〜直訳;キリストの涙。なんて面白い名前の
ワインもあるから、クリスマスディナーで注文すると、相手に喜んでもらえるかもw
>>770 、Tテサロニケの信徒への手紙:5章なんて如何でしょうか。
兄弟たち、あなたがたに勧めます。怠けている者たちを戒めなさい。
気落ちしている者たちを励ましなさい。弱い者たちを助けなさい。
すべての人に対して忍耐強く接しなさい。
だれも、悪をもって悪に報いることのないように気をつけなさい。
お互いの間でも、すべての人に対しても、いつも善を行うよう努めなさい。
いつも喜んでいなさい。
絶えず祈りなさい。
どんなことにも感謝しなさい。
これこそ、キリスト・イエスにおいて、神があなたがたに望んでおられることです。
聖書事典(Eerdmans)を調べたら、レタスも苦菜の可能性があるらしい。 古代ラビ文献に苦菜として五つの植物の名前が挙げられていて、 そのうち二つはレタスとチッコリの可能性があると書いてある。 理由は説明されていないけど。今でもイスラエルだけでなく、 エジプトやレバノンとか東地中海沿岸ではサラダにレタスよく使うしね。
775 :
770 :2005/11/11(金) 12:59:57 ID:2Vv6/RdT
>>771 >>773 ありがとうございます。
心の支えにさせていただきます。
主よ、みじめで醜い私を、どうかあわれんでください。
皆に救いがありますように。
776 :
名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 15:40:55 ID:czgLGXB5
>>768 そのとおりだと思いますね。人間とは、生の欲求と種族維持という基本的本能
を有する生物であるという事実が、人間のすべての営みの基本です。宗教など
後天的に布教により学習されたものに過ぎない。圧倒的多数の人間にとっては、
まず生活が優先します。宗教は、生活の中での一種の風習、気晴らしではない
でしょうか。宗教や神がすべてなどと思っているのは、極々一部の盲信者、狂
信者、精神病者に過ぎないと思います。
圧倒的大多数の人間の生活は、昔も今も、神や宗教には関係なく、営々として
営まれ続けています。そして彼らは、生活の中に、無意識に愛を実行し、悟り
を得てるのです。それが人間の生なのです。
キリスト教はエゴを否定するが、エゴなくして人類の存続や、他者のエゴ(生)
の尊重もあり得ません。キリスト教による罪悪感、自責感の植え付けは、創ら
れたままの人間の生の本能の健やかな発達を阻害します。その意味で、キリス
ト教ほど、創造主に反する宗教はありません。
ここは議論スレではないので、一言だけ指摘させてください。
>>776 >圧倒的大多数の人間の生活は、昔も今も、神や宗教には関係なく、営々として
営まれ続けています。
宗教からある程度の距離を保った社会が出現したのは、近代以降のことです。
>宗教など後天的に布教により学習されたものに過ぎない。
シャーマニズムのような「自然宗教」は、当てはまりませんね。
>人間とは、生の欲求と種族維持という基本的本能
を有する生物であるという事実が、人間のすべての営みの基本です。
少なくとも、世界宗教といわれているものや、長い伝統のある宗教は、それを認めています。
否定する宗教は、民族や文化を越えた、普遍的な宗教とはなっていません。
>キリスト教はエゴを否定するが
エゴという言葉が何を指すかによりますが、キリスト教はエゴを否定していません。
あなたは確かに、物事を深く考え、また勉強なさっておられる方だと思います。
これからは、特に歴史(学校教育の歴史、つまり政治史ではなく、文化史、思想史の類)を
学ばれることを、おすすめいたします。
僭越な書き込み、失礼いたしました。
>>749 過去形よ
でも異教では人身供儀や人肉食はありふれた現象で
それに惑わされた異端がいてもおかしくはない
また極論だけどアンデスの聖餐の例もあるし
人肉食それ自体が赦免される場合もあります キリスト教でもね
779 :
名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 19:08:42 ID:8BbNJPw2
>>777 いちいち書くのは面倒だから書かなかったが、自然宗教と創唱宗教(啓示宗教)
とは本質的に異なる。前者は、生活の中から自然に発生したもので、人間その
もの。問題はない。後者は、開祖の精神異常の結果として、自然宗教の神を
抽象化、観念化、精神化して、人間の生の本能から切り離してしまったので、
多くの問題を生じている。
人類における「神概念」の発生については、宗教学の最古典である、ヒューム
の「宗教の自然史」(The Natural History of Religion)を参照されたし。
ヒュームは、「多神教によって流された血は、一神教によるそれよりもはるかに
少ない」「最善は最悪を生む」と言っている。
>>779 へぇw
支那やモンゴルはいつ一神教になったんですか?wwww
「支那」なんて差別用語を平気で使うメンタリティがキリスト教ですか。
782 :
ごはん君 :2005/11/11(金) 19:43:06 ID:o1nlOvto
バカの弁護するつもりはさらさらありませんのでございますが、 「支那」が差別語だというなら「リパブリック オブ チャイナ」と言えなくなるわけですけど。
>>782 阿呆に感謝するつもりはないけど
北京原人の学名に抗議してねw
784 :
ごはん君 :2005/11/11(金) 19:48:36 ID:o1nlOvto
シナントロプス=ペイジンシス ですけど。 なにか?
786 :
777 :2005/11/11(金) 19:53:58 ID:p6VZUpVv
>>779 論争スレではないといいながら、書き込むヲイラもまたアホなり。
ヒューム・・・ディビッド・ヒュームの事でしょうか?
ヒュームは、哲学者、歴史家であり(あるいは社会思想家)、宗教学者ではありません。
彼によれば、神概念は私たちの心の中の印象から生じることになります(誤解を恐れず、
うんと簡単に要約していうと)。
ここは、哲学スレではないので、イギリス経験論哲学を論じる事はしません。
が、ヒュームの神概念が正しいという前提を無条件に持ち出してくるのは、いかがなものかと。
>開祖の精神異常の結果として、自然宗教の神を抽象化、観念化、精神化して
精神異常かどうかは分かりませんが、自然宗教の神をそのまま継承したものが、
かならずしも、啓示宗教の神であるわけではありません。
でわ、このへんで。。。
787 :
ごはん君 :2005/11/11(金) 19:56:49 ID:o1nlOvto
煤i☆◇・)!!! (ーー) な臭いがする・・・・・・
788 :
名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 20:00:29 ID:8XxVQviI
>>779 仏教もそのように捉えていらっしゃるのですかw
789 :
777 :2005/11/11(金) 20:01:54 ID:p6VZUpVv
>>787 はい、さうでし。ご無沙汰。
昨年は、ちょいとだけ、だいがくでをしえる、といふことをしていたもので、
ここへくるひまがなかったんですが、後期からコマがなくなり、時間ができたので、
さうさう、さういへば、にいちゃんなるものがあったなあと思い出して、来てみました。
790 :
ごはん君 :2005/11/11(金) 20:03:35 ID:o1nlOvto
>>789 うきょー☆
ひさしぶりぶりブリとイワシ!
おじさんはきょーじゅだったのれすね!
┃・)!
791 :
777 :2005/11/11(金) 20:08:42 ID:p6VZUpVv
>>790 お、おじさん〜っ??(;;)
きょーじゅではありませぬ、ただのひじゃうきんかうし。
本業はちゃんと別にあるんだぞい。
792 :
名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 20:15:23 ID:8BbNJPw2
>>788 仏教は、神や霊どころか、この世界の実在さえ認めない。専ら「人間」
の精神に集中する。いわば、「精神衛生法」である。
仏陀も少なくとも神経症ではあったが、狂ってはいなかった。彼が、
神や霊を、「考えても仕方がないものは考えるな」として「無記」と
したのは、彼の比類の無い偉大さである。
そのお陰で、仏教は2500年間、殆ど人を殺してはいない。
793 :
ごはん君 :2005/11/11(金) 20:22:05 ID:o1nlOvto
>>792 信長は法華だよ
支那は基本的に仏教と道教よ
796 :
777 :2005/11/11(金) 20:26:47 ID:p6VZUpVv
>>794 誘導ありがとうございます。
それにしても、昔と比べると平和ですな>2ちゃんの宗教板
いつのまにやらID制になったんですね。非常によいことだと思います。
では、主の平和♪
797 :
ごはん君 :2005/11/11(金) 20:29:15 ID:o1nlOvto
>>796 をぢさん、死にそうになったらお別れにきてね(はぁと
┃・) うきょ☆
「愚か者の耳に語りかけるな あなたの見識ある言葉を侮るだけだから。(箴言23:9)」 時間は反対者の好奇心のためではなく、主の栄光のために使いましょう
799 :
名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 20:38:29 ID:8BbNJPw2
>>796 「主の平和」とはどういう意味?「主の」は、主格か目的格か。「主(ぬし)
さん」とは、「旦那さん」のことだが。
日本人なら、日本語になっていない奇妙な「翻訳語」を使うのは止めて欲しい。
聞くたびに、不愉快な気持ちになる。
800 :
ごはん君 :2005/11/11(金) 20:44:11 ID:o1nlOvto
しゅ【主】 1 身分的に上下関係で上位にある者。自分が仕える人。主君。しゅう。「主に仕える」 2 一国の統治者。きみ。君主。 3 集団の中心となる者。頭。つかさ。主宰。 4 一家の主人。また、武家社会で一族の惣領をもいう。あるじ。 5 所有者。持主。ぬし。 6 中心となること。また、そのもの。重要な点。おもな物事。眼目。中心。⇔客。「主となる眼目」 7 行動をおこす者。働きかける方の者。主動者。 8 キリスト教において、その信じる神をいう。 9 (「じゅ」とも)謡曲をうたう時の音声の一つ。細く弱い女性的な声をいう。律の声が主の声にあたる。 ま、ちょっと勉強してから発言してね、ちゅうこっちゃね。
801 :
名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 20:58:18 ID:bhD9RziN
この世に神の平和が来ますようにという意味。
802 :
名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 21:00:45 ID:8BbNJPw2
>>800 そんなに多くの意味があるのなら、ますます意味不明。
どうせ、"Pease of the Lord"に相当する外国語のホンヤクだろうが、
その"of"の意味を聞いている。例えば、"love of God"は、「神を愛
する」(目的格)という意味と、「神が愛する」(主格)という意味
とがある。"of"は、又、所有格も示す。
キリスト教徒は、自分でも具体的意味の判らない言葉を、やたらと
振り回さないこと。例えば、「神」「愛」「救い」「罪」って、具体的
にはどういう意味だか判っているのか。
803 :
ごはん君 :2005/11/11(金) 21:06:08 ID:o1nlOvto
>>802 中途半端ないいがかり、三下ヤクザがまだマシなこと言うだろうよ。
こういうとこへはもうちょっと大人になってから来なさい。
バカだな 「主の平和」の「主の」は属格に決まってるだろ Pax Dominiあるいはη ειρηνη του θεουから来てんだよ 教養無いな
805 :
名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 21:13:02 ID:8BbNJPw2
>>801 その「神の」の文法的、意味的説明を求めている。
>>803 反論できなくなると、罵詈雑言、人格誹謗しか出来ないのが、宗教者の特徴。
ヨハン君 マジレスするけどそいつ イエス様を精神病者だと思い込んでる粘着よ 聖句解釈スレ参照 かなり古い精神医学しかしらん奴よw
807 :
名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 21:25:54 ID:8BbNJPw2
>>804 「神の持つ平和」という意味か。それがどうしたっていうの?
"May the pease of the Lord be with (prevail over) you."とか、もっ
とはっきり言わないと、「主の平和」だけでは全く意味不明。日本人なら、
正確な日本語を使え。
トリップ入れるの忘れてたよ。
809 :
名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 21:33:11 ID:8BbNJPw2
大体、「主」という言葉が、日本語として意味が多すぎ、おかしい。何 故「神」と言わないのですか。 「主」とは、イエスのこと、それとも彼のいう「父なる神」のこと?
>>807 あんた、
「いたくななきそひとりゐていのねらえぬにきけばくるしも」
現代語訳してみせてから、えらそうなこというならいいなさい。
811 :
名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 21:38:01 ID:8BbNJPw2
>>810 「主の平和」とは、「「いたくななきそひとりゐていのねらえぬにき
けばくるしも」のことだったのか(笑)。道理で、意味不明なはずだ。
「いたくななきそ」一つ説明できないおぼっちゃんが他人の信条に口挟むんじゃないよ。 ミルク飲んでお休み。
初句は「ホトトギス」。ホトトギスは何の役にも立たない五月蝿いだけの雑鳥。 「ほととぎすいたくななきそひとりゐていのねらえぬにきけばくるしも」 ギャーギャーとわめくな。眠れずに寝室に黙然と座しているときにお前の声を聞くといらいらする。 わかった?
814 :
名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 22:07:51 ID:8BbNJPw2
>>813 君の「妄想」を妨げてごめんね。
「神が持つ平安が、あなたと共にありますように」。これが正確な日本語。
816 :
暇人 :2005/11/11(金) 22:12:09 ID:UVJxwA3c
( ‥) ン? 甚くなきそ(そんなに 鳴くな) ひとりゐて(ひとりで棲んでいて) 寝の寝らえぬに(寝ることができない) 聞けば苦しも(聞くと 不快だろう)
817 :
素人 :2005/11/11(金) 22:14:54 ID:8XxVQviI
かろ・かっ・く・う・い・い・けれ・。 古文の時間ですかw
しまった!名前欄・・・ orz
「甚くなきそ」ではなくて「いたく莫鳴きそ(いたくななきそ)」。 「ゐて」は「棲む」ではなくて、その場所にうずくまっていること。 スレ違いだから以上ね。
820 :
名無しさん@3周年 :2005/11/11(金) 22:26:25 ID:8BbNJPw2
>>819 クリスチャンのくせに、やけに古文に詳しいじゃん。いい傾向だ。
それにしても、「主の平和」は、意味不明なホンヤク調。日本語学の
立場から、言い方を変えてね。
>>820 あんたは不勉強だね。古文だろうと現代文だろうと「主の平和」は正しい日本語。
どこからどうみても正しい意味を表す正しい日本語。
ちょっと、大丈夫なの?
出典はおろか、読み人も誰だかわからないくせに、「いい傾向だ」とは片腹痛い。 「サクラ・ニッポン」からやり直したら?
823 :
暇人 :2005/11/11(金) 22:54:58 ID:UVJxwA3c
>「甚くなきそ」ではなくて「いたく莫鳴きそ(いたくななきそ)」 「な」が一個抜けていたが、「甚く な 鳴き そ」だな。 「甚く」は、通常は「ひどく たいへん はなはだしく」という意味だが 打消し・禁止の語を伴うと「そんなに〜するな」となるのね 「な〜そ」は、「〜するな 〜しないでくれ」という禁止だな。 「ゐる」は「居る」だが、第一の意味に挙げられるのが「座る しゃがむ」 だというだけで 他に「ある場所に存在する」だの「住む」だの 「位につく」だの多様な意味で使われる語だね。
824 :
暇人 :2005/11/11(金) 23:04:14 ID:UVJxwA3c
ちなみに万葉集第八巻1484だね 霍公鳥 いたくな鳴きそ 独り居て 寝(い)の寝らえぬに 聞けば苦しも www.asahi-net.or.jp/~sg2h-ymst/manyok/manyok08.html
今問題にしている歌のことを話しているのに、そんなに話広げてどうするつもり? 多様なのは重々承知ですよ、 といいたい件もあるけど、スレ違いだから本当に以上ね。
現在のキリスト教は「地動説」やダーウィンの「進化論」など キリスト教的な考え方と矛盾するものをどのように受け入れているんですか?
>>826 根本主義者でも温度差があるね
そもそも進化論否定は唯物主義によるキリスト教の破壊に
抵抗するため起こったことですから
828 :
777 :2005/11/12(土) 09:15:22 ID:gBmGMyTn
ヲイラの何気ない発言が、かような論争を産んでいたとはしらなんだぞい。
>>799 主の平和;
ルター派教会の式文には、次のような挨拶の文があります。
司祭(もしくは司式者)「主の平和が皆さんと共に。」
会衆「また、あなたと共に(もしくは、また司祭と共に)。」
これを略して、「主の平和」と挨拶することが普段あります。
つまり、挨拶文。
また、ルター派以外の教会でも、聖餐前の「平和の挨拶」の部分で、
隣に座っている人同士、「主の平和があなたと共に」と言い交わすことがあります。
これも略されて、「主の平和」とだけ言うことがあります。
私の挨拶、「主の平和」は、この平和の挨拶によります。
たとえ、激論を交わしたとしても、最後は和解して閉じたい、そういう思いを込めています。
煤i☆◇・)!!! をぢさん、メソジスト教会を捨ててルター教会に転会かっ?
830 :
777 :2005/11/12(土) 10:43:27 ID:gBmGMyTn
>>829 ちゃうねん。ヲイラはまだメソジストだぞい。
ところで、楽器の練習、進んでますか?
>>799 追加。
主イエス・キリストは、弟子達に次のように言われました。
「わたしは平和をあなたがたに残し、わたしの平和を与える」(ヨハネによる福音書14,27)
「主の平和が共にありますように」とは、このキリストがもっておられる平和が、
皆さんと共に、私たちと共に、ありますようにという願いです。
煤i☆◇・)!!! へい、まあぼちぼちでございまつ。 最近は写真撮るのが面白いでつよ。
832 :
777 :2005/11/12(土) 11:22:37 ID:gBmGMyTn
>>826 「キリスト教的な考え方」とありますが、キリスト教にも様々な立場があります。
聖書の一言一句の全てを、字義通り信じる立場から、
聖書を「神の言葉の記録」として捉え、字義通りには読まない立場、
さらには、聖書を他の古代文献と同じレベルで読む立場。
うんと大まかに言いますと、最初の立場をファンダメンタル、といいます。
福音派と言われている立場が、これに相当します。
ただ、福音派にも色々あります。詳細は割愛。
二番目の立場を、新正統主義と言います。
自由主義神学に対抗してできたもので、バルト神学などがこれにあたります。
最後のものは、リベラル、自由主義神学などといいます。
近代以降の科学的研究成果を、積極的に取り入れる立場です。
以下は、私見です。
地動説も進化論も、聖書のメッセージには何ら影響を及ぼすものではありません。
なぜかというと、聖書の主題は、人間の罪(罪悪感や犯罪ではありません)と、それからの救いです。
ですから、人間の救いについて必要なことは、全て記されていますが、
それ以外のことについては、最低限のことしか記されていないと思います。
地動説も進化論も、人間の救い(あるいは、本来あるべき人間の回復)には、
何の影響も及ぼさない、と考えています。
好きな娘がいます SEXが目的です。 あきらめないとだめですか?
キリスト教徒でペンダントしてる人ってどういう所で買ってんの?
ペンダント屋でしょ。
>>833 アンタは生まれながらの生涯不本意童貞です
主を称えましょう
837 :
名無しさん@3周年 :2005/11/12(土) 20:07:07 ID:lFRN4ZvI
ルシフェルは神を除いて考えると、天国と地獄で最強の存在ですよね? 天国に居た頃は実質上ナンバー2で、地獄では支配者なんですから。
838 :
名無しさん@3周年 :2005/11/12(土) 20:09:03 ID:JAprOGYF
カトリック教会にはたいてい売店があり、日曜日に開いています。 また、東京・四谷のサンパウロに行くと、いろいろなものがあります。
>>837 砂場の王様、滑り台の征服者、といったところですな。
841 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/12(土) 20:21:09 ID:MatoDSzU
「ルシフェル」ってただの訳語じゃなく、本当に実在する堕天使なんですか?
845 :
名無しさん@3周年 :2005/11/12(土) 20:44:31 ID:lFRN4ZvI
847 :
名無しさん@3周年 :2005/11/12(土) 20:51:01 ID:lFRN4ZvI
>>847 魔王ダンテもいます
サタンより強力です
849 :
名無しさん@3周年 :2005/11/12(土) 21:41:50 ID:lFRN4ZvI
サタンより上位の存在にダンテが居るのですが。 いろいろご回答ありがとう御座います。
809 名無しさん@3周年 New! 2005/11/11(金) 21:33:11 ID:8BbNJPw2 大体、「主」という言葉が、日本語として意味が多すぎ、おかしい。何 故「神」と言わないのですか。 「主」とは、イエスのこと、それとも彼のいう「父なる神」のこと? 誰も809の質問には答えないのか?
851 :
はしため ◆69hGjBV1AM :2005/11/12(土) 21:57:33 ID:5bs0VVkz
>>809 創世 2:7「 主なる神は、土(アダマ)の塵で人(アダム)を形づくり、その鼻に命の息を吹き入れられた。
人はこうして生きる者となった。」
↑これは旧約聖書なので、主なる神とは、父なる神のことです。
マタイ 7:21 「わたしに向かって、『主よ、主よ』と言う者が皆、天の国に入るわけではない。わたしの
天の父の御心を行う者だけが入るのである。」
↑こちらは、イエスのことを主と呼んでいます。
ですので、主というのは父なる神のことと、イエス様のことと両方の言い方があり
ます。
852 :
名無しさん@3周年 :2005/11/12(土) 22:11:42 ID:hnG9RBNb
来訪者のことを「求道者」と呼ぶのはやめてほしい 求道者とはお地蔵様や観音様などの菩薩様のこと 恐れ多すぎる
>>850 ,
>>809 原典に忠実に翻訳しようとしたから。
日本語も多様、ヘブライ語も多様、各言語において
言葉の意味や釈義が違っちゃうから完璧な言葉が見つからないんだよ。
主なる神(父なる神)=アドナイ(ユダヤ教で基本的に「神」を呼ぶ時の語)
主であるイエスキリスト=ラビ、ラボニ(私の師よ、ご主人様、師匠っぽい意味)
でこれ以上完璧な意味合いを持つ言語がなかったからしょうがないけど定着 でないかな。
>>851 >>853 なるほど。
つまり父なる神も主、イエスも主。キリスト教でも少なくとも「主」
という言葉には異なる二通り(あるいはそれ以上?)の用法があるということですか。
それぞれ明らかに違う意味ですね。
となると、父なる神ってのは確かに神なんでしょうけど、
イエスは単なる師匠、主人ってことだから彼は神というほどの存在ではないということですか?
それとも両方とも神ということだと、二つは異なる二神ってこと…?
キリスト教ってややこしいですな。
あいかわらずまだクリスチャンじゃない人です。 今日はカソリックの勉強会(?)に潜入してきました。 ちょうどキリストの復活のとこだったので、期待してたんですが なんか、抽象的な話になっていって、結局ワケワカランまま帰るハメに‥ 理系思考する人でクリスチャンの方に聞きたいんですが マリアの受胎とかキリストの復活とかetc、どうやって事実と受け容れてるんでしょうか? なんか、キリスト教ムズイ。オレには無理なのか orz
>>855 神様を信じるのと同じ次元でよ
神様は法則の外におられ法則を支配され
法則に介入される
それを信じるところから始まります
857 :
名無しさん@3周年 :2005/11/13(日) 01:28:28 ID:xwVnUk9t
今度、近所の教会に行ってみようと思っている者なのですが、 洗礼を受けるのにはまだ抵抗があるというか、心の準備ができていません。 未信者のまましばらく礼拝などに参加することは可能でしょうか? ちなみにそこはプロテスタントだそうです。
>>854 両方とも神で、三位一体っていう難しい教義があるのですよ。
まあこれは神学のお話で、神学者さんが細部を把握しようと探求し続けて集大成したもののひとつです。
キリスト教の信者さんにも完璧にわかってる人いないです、普通。w
「主イエス・キリストを自らの救い主と信じ、受け入れる者は神の恵みによって救いを受ける」の一言に尽きます。
結局日本語とヘブライ語、ギリシャ語においての定義や釈義の違いを翻訳しきれないわけです。
言葉って難しいですね。
>>857 教会行ったらいきなり洗礼、ってことはまずありません。
もしそういうところでしたら、怪しい教会なので他に行ってみてください。
プロテスタントでもカトリックでも、どこでも洗礼を受けずに礼拝(カトリックはミサ)に通うことはできます。
そこで勉強会に参加したり、教会の人と接してみて、馴染むところで洗礼を受けるとよいと思いますよ。
ちなみにプロテスタントは原則、交流に積極的です。
人々と交流することで癒される方はこちら向きかもしれません。
カトリックは原則放置です。100回行っても勧誘来ないです。w
自分から勇気を出して神父さんやシスターに声かけてください。
1人でゆっくり祈りたい人、祈りや黙想指導などを求める人はこちらが向いてます。
新来会者名簿を作っている教会もあります。1回行っただけで勧誘する教会もあります。
住所を完璧に書かないで○○町くらいまで、電話番号は書かない。(←勧誘防止に)
行きたい、ここがいい、と思う教会が見つかるまでは、用心深く、ね。
860 :
名無しさん@3周年 :2005/11/13(日) 04:15:11 ID:6JtOQOXy
○ , ○> / ̄’☆ ) / > / ☆をダブルクリックすると、かめはめ波が出るぞ! マジで。
861 :
石野 :2005/11/13(日) 04:17:40 ID:h7UC3Nd2
キリストは邪教だろ? なんかそんなホンでてたぞ。 読んでみろ信者ども!
862 :
名無しさん@3周年 :2005/11/13(日) 07:19:45 ID:GXKjdRxX
人間はサルとセックスしても子供は出来ないと思うのですが、 天使は人間とセックスすると、子供が出来るのでしょうか? つまり、天使は人間よりも能力が高いので、そんな 人間にとっての不可能事ですら、できる、ということなのでしょうか? 天使と人間の結婚という話が出てくるようなのですが・・・
863 :
名無しさん@3周年 :2005/11/13(日) 07:26:43 ID:vUQiQOYS
ということは天使どうしもセックスしているのだろうな・・避妊もしたりコンドーム工場も有って そこでの労働者天使もいるってこと?
864 :
名無しさん@3周年 :2005/11/13(日) 07:27:47 ID:vUQiQOYS
工場長はイエス様?
865 :
暇人 :2005/11/13(日) 10:10:39 ID:8NdNNXOn
新正統主義 バルト メソジスト。。。 これって もしかして 福音派のJEA所属の日本フリーメソジスト教団 あたりの感覚? 福音派流儀でメインラインに対しては、「古代文献と同じレベルで読む立場」と 偏見を持ち だが同じ福音派だが問題の多い聖書根本主義に対しては一定 距離を置きたい。 そんな自分達こそが 新正統主義だ、と・・・
>>852 だから、敬意と遠慮をもって、仏教から拝借した言葉は大抵読み方変えて棒読みしてますよね?
それで勘弁してください。でも、その語は武道家などにも「仏教用語読みで」用いられませんか?
>>865 用語「新正統主義」は弁証法神学・危機神学が米国に伝わった際に
過大な期待を持って作られた語です。
貴方の考えた傲慢気味なプロセスは大体正解ですが、それをやらかしたのは
JEAよりもっとリベラル気味なメインラインで、「古代文献と同じレベルで読む立場」
と「福音的信仰」を両立させることを誇る、日本で言えば日基教団の穏健派ぐらいの
立ち位置の連中ですね。
かける?
861 あの本見たら教徒が暴動を起こすかもしれんな。
871 :
777 :2005/11/13(日) 16:04:41 ID:tBR1sbHG
>>865 書いた内容を、かなり取り違えてお見えのようです。
>福音派流儀でメインラインに対しては、「古代文献と同じレベルで読む立場」と偏見を持ち
そうは一言も言ってないつもりですが、ヲイラの書き方がかなり分かりにくかったようですな。
どうもすみませんでした。
しかしまあ、新正統主義という用語その他については、
一応学術用語として通用していると思いますが、いかがですか?
改めて自己紹介をしますと、日本基督教団のメソジスト派に属するクリスチャンです。
以前は、デビルマンだの、(−−)だのというコテハンでした。
今は、コテハンはやめて、その時々で適当に書き込んでます。
皆様こんにちは。
>>520 に修道女になりたいと書いた者です。
今日、カトリックの教会に行ってみました。
ミサの進行がよく分からなかったのですが、
「初めてです」と自己紹介したら、
詳しい方の隣に座らせて頂いて、その方にリードして貰いました。
それでもやっぱり細かい所が分からないのですが。。。
カトリックのミサについて詳しく解説の載った
できれば薄手の本なんて売ってないでしょうか?
今日、大型書店に見にいったのですが、置いてなくて、
やっぱり専門のお店に行くしかないのでしょうか?
できましたら通販を利用したいと思うのですが。。。
クリスチャンになると心を決めたからには あなたにくれぐれも言っておく この質問箱で回答する次の番はあなたです
あいかわらずまだクリスチャンじゃない人です。 今日はルーテルにいってきますた。 集会後に牧師さんと面談させてもらったんだけど やっぱりキリストの再生のとこでつっかかっちゃうのよね。 小教理問答集をもらって帰りました。 とりあえずこれに従ってお祈りは日課にしてみるつもり。 (使徒信条はとばすけど‥) こんな私ですが、聖書について学んでいけば キリストの再生も受け容れられるようになるんでしょうか? はっきりいって自信ない。
875 :
777 :2005/11/13(日) 17:38:47 ID:tBR1sbHG
>>874 こんばんは。
あなたがおっしゃる「キリストの再生」とは、
「キリストの復活」の事でしょうか、それとも「キリストの再臨」の事でしょうか。
復活→十字架の死後、三日目によみがえったと信じられていること
再臨→キリストが再び地上に来られる、と信じられていること
どちらでしょう?
876 :
874 :2005/11/13(日) 17:46:30 ID:v4EI3Z2x
すんまそ、復活のことです。 あとマリアの処女懐胎もですが‥
>>876 無理することないんじゃないの?
なぜクリスチャンになりたいの?
878 :
777 :2005/11/13(日) 18:11:26 ID:tBR1sbHG
>>876 キリストの復活については、その当時から、誰もが躓いて来ました。
むしろ、すんなりと信じることができない、という方が、当然だと思います。
処女降誕も同じですよね。まじめに考えれば考えるほど、信じられないものです。
その問題を考える前に、神の存在について、私は次のように考えています。
神の存在は、絶対に証明できない。
それが証明できたなら、そのとたんに神ではなくなる。
なぜなら、もし神が、聖書が語るようなお方であるなら、
証明という、人間の手のひらにはいるような存在ではない、と思うから。
神がこのようなお方なら、キリストの復活も、処女降誕も、あったとおもいます。
ただし、それは私たちが通常考えているような形ではなかったでしょう。
キリストの復活が、単なる蘇生なら、キリストはゾンビになってしまいます。
しかし、時代や民族を越え、さらに、近代以降の科学思想を乗り越えて、
今でもまだ信じ続けられているのが、キリストの復活です。
正直に言って、キリストがどのような形で復活したのか、私には分かりません。
けれども、ローマの官憲やユダヤ人達を恐れて隠れていた弟子達が、
迫害も恐れることなく、力強くキリストの復活を宣言することができたのです。
そこにはやはり、私たちの知識や経験を越えた形での、キリストの復活があったのだと、
私は信じています。
答にならないかも知れませんが、これが私が思っていることです。
信仰が育っていないのに洗礼を急ぐのは禁物ですよ 下手するとのぞみってコテハンのようになります 頭で納得しようとする前に主を完全に受け入れることが 出来る自分にしてくださいと 祈ることが先です
>>877 細かいこと書くと長くなっちまうから簡単に言うと
1.前年から心身のトラブル発生中
2.それがいつ治るか見込みが立ってない
3.治すのは専門家にまかせるとして、心の支えになるものが欲しくなった
ってとこですな。
何故キリスト教かというと、近所にけっこう教会ある+キリスト教美術が以前から好き、だからかな。
>>878 お答えありがとうございます。
なるほど、そういうとらえ方もあるのですな。参考になります。
私は神については不可知論的立場で信じています。
(今はまだクリスチャンじゃないので八百万の方も信じてますがw)
でもイエスの復活については事実として受け容れることが
キリスト教の根本ですよね。そこが大学で培った批判的思考でひっかかってしまうのです。ウソはつきたくないしね。
>>879 とりあえず今日GETした小教理問答集にお祈りが書いてあったので
(らっきーw) お祈りからはじめてみまする〜。
色々お答えありがとうございます。
882 :
名無しさん@3周年 :2005/11/13(日) 19:29:40 ID:kCbEVeZ7
>>878 >神の存在は、絶対に証明できない。
>それが証明できたなら、そのとたんに神ではなくなる。
>なぜなら、もし神が、聖書が語るようなお方であるなら、
>証明という、人間の手のひらにはいるような存在ではない、と思うから。
その「神」を、あたかも証明され、知り抜いているがごとく、他人にまで饒舌
に語るキリスト教徒は、おかしいとは思わないのですか。キリスト教徒は、神を
思考し、語ることは止めるべき。
「語りえないものについては、沈黙しなければならない。」(ヴィトゲンシ
ュタイン)
なお、聖書も大昔の人間が書いたもの。人間の言語で書かれています。神など
とは関係ないはず。神が証明できないことは、昔も今も同じ。従って、聖書の
書記に神が証明できたことの証拠も皆無。
883 :
のぞみ ◆55nynIr58w :2005/11/13(日) 19:36:52 ID:GOZOYF0H
自分を絶対化する癖を治せヨハン◆DV4hb.MG/U
885 :
777 :2005/11/13(日) 20:16:36 ID:tBR1sbHG
>>882 論争スレではないので、一言だけお答えします。それ以上の議論は、このスレではご容赦下さい。
クリスチャンといっても、いろいろな人がいます。
神の存在が証明されていると信じている人も、もちろんいるでしょう。
しかし、クリスチャンにとって大切なことは、神の存在の証明ではありません。
たとえ、それが証明されたとしても、別に何とも思わないでしょう。
例えば、美味しいラーメンに出会った、としましょう。
それがどれほど美味しかったか、他の人にどうしても話したくなります。
クリスチャンが語る信仰の話は、それに似ている、と思います。
しかし、そのラーメンのおいしさがどれほどのものであるか、
グルタミン酸ナトリウムの含有量を数字で示しながら語ることに興味があるのは、
その道の専門家だけでしょう。
そして、そのラーメンのおいしさを否定されると、悲しく思ってしまいます。
少なくとも、自分にとっては、その美味しいラーメンとの出会いは、大切なものだからです。
それが、信仰だと思います。
886 :
872 :2005/11/13(日) 20:37:09 ID:Q0wxxgj6
>>883 さん
ありがとうございます。^^
今、ご紹介のHPを見てるのですが。。。
お、重い。。。
電話かけてみます。^^;
887 :
名無しさん@3周年 :2005/11/13(日) 20:51:12 ID:jPvDg7si
>>885 >例えば、美味しいラーメンに出会った、としましょう。
>それがどれほど美味しかったか、他の人にどうしても話したくなります。
その例えは間違っている。ラーメンは実在するが、神や霊は実在しない。
人間は現実界に存在している。人間の正気とは、現実対応能力である。実在
しないものを実在すると信じ込まされると、現実からの遊離や人格の不可逆的
変容が生じ、人間の精神にとって極めて有害である。
また、ラーメンの味は、各個人にとって異なる。自分がおいしいからといって
無理に食べさせようとするのは、相手の人格無視。
キリスト教は、「己の欲することを他に施す」ために、異教徒や異宗派の大量
虐殺を行ってきたことを忘れてはならない。
お前、まだいたのか。
889 :
☆林檎の目☆ :2005/11/13(日) 23:40:04 ID:RkB9/tEm
>>887 >現実からの遊離や人格の不可逆的
>変容が生じ、人間の精神にとって極めて有害である。
キリスト教信仰、特にプロテスタンティズムの信仰の結果が
現実世界と乖離しているものであったかどうかに関しては、
「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」で述べられている通り、
現実世界に乖離する(修道院に閉じこもる)側面だけでなく、
積極的に現実世界において労働と禁欲に勤しみ、合理性の追求の中で
生産を拡大することで、「隣人愛」を実践するという営みもあったことは明記しておきたい。
人格の不可逆的変容(?)や人間の精神に有害であるかどうかは
それこそ、個人的な判断に基づくので論拠となるものを引き出すことはできないとは思われますが、
885さんが言っているように、スレタイとしては適切ではないかもしれないので、
↓こちらで議論されるとよろしいのでは。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1127662072/l50
890 :
☆林檎の目☆ :2005/11/13(日) 23:41:07 ID:RkB9/tEm
sage進行なのを忘れました。。。ごめんなさい。
891 :
名無しさん@3周年 :2005/11/14(月) 00:58:46 ID:5wwRbLMs
>>889 「架空の神」を信じること自体が「合理性」を欠いているので、いくら合理性を
追求しても、やはりどこかで、現実や自然の人間性・本能からの遊離が生じる。
あなた方は、イエスや聖書を信じたことにより、人格の不可逆的変容(回心)
がすでに生じてしまっているのではないですか。あなたの親から見ればどうだと
思いますか。
「ない」ものを「ある」と信じ込む現実からの遊離や生来の人格の不可逆的
変容が、客観的にも精神にとって有害であることは明らかです。カルトの信
者を見てください。
回答できない、または回答したくない質問については「排除」ですか。異教徒・
異宗派のあくなき排除は、キリスト教の特徴。
892 :
857 :2005/11/14(月) 01:21:01 ID:+06JZMjb
>>859 ありがとうございます。いろいろ教えてもらってなんか落ち着きました。
ゆっくり探してみようと思います。
893 :
あずみ ◆eeV.9uSetc :
2005/11/14(月) 01:28:28 ID:bCWq8uyt くどいようだけど、経験者として言わせてもらうと、 キリスト教と関わり合いになるとろくなことはないから、 絶対にやめておいた方がいいよ。 >892