嫁がカルトにハマりました2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
既婚男性板から引越しました。 
嫁がカルト(犬症会)にハマってしまい、現在活動中です。 
ここで皆さんにアドバイスをいただきながら、なんとしても子供を 
守ろうとしています。  助言をいただけたら幸いです。 
間抜けな>>1ですが、必死なんです。 よろしくお願いします。 

そして他にも同じような悩みを持つ方、ぜひ書き込んでください。 
ここが少しでもストレス発散の場、相談の場になれば利用してください。 


前スレhttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1108551098/
2名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 00:51:18 ID:AZWqkEj+
2
3前スレの1:2005/07/22(金) 00:54:05 ID:rdWDRbJb
>>1
スレ立、ありがとうございます。
4名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 00:58:41 ID:msGzdxVf
前スレのあらすじ

1は嫁と3歳の子供の三人暮らし。
育児ノイローゼ気味だった嫁が嫁母に犬症会に誘われあっさり転ぶ。
どうしていいかわからなくなった1が既婚男性板にスレ立て。
住民のアドバイスや1自身が色々調べた結果脱会の為に隠密行動開始。
子供の為に離婚しろ、別居しろとのアドバイスも多数あったが
子供を宗教に触れさせないとの約束を嫁に取り付ける事で回避。
1のウッカリで隠密行動がすべて嫁バレ。
当然嫁切れるが話し合いにより何とかおちつく。
お互いの考えを話し合う機会をまめに作る事で少しずつ洗脳を解く作戦に変更。
しかし嫁が「子供も集まりに連れて行く」宣言。
1は必死に子供を集まりに連れて行くのは回避。
もう別居・離婚の時期に来たであろうとの住民のアドバイスにより
1親・嫁親交えての話し合い開催。

が、出した答えは三日は今の家で今まで通りの生活
次の三日は1実家に1と娘が避難という謎に満ちた結果となる。←今ココ
51 ◆MuYETezuIw :2005/07/22(金) 01:23:09 ID:rdWDRbJb
>>4
ありがとうございます。
とてもわかりやすくまとまっていて、
自分の不甲斐なさがよくわかります・・・

今後は、とにかく今のおかしな状態から脱したいと思います。
6名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 02:16:21 ID:G3IfBO9o
976 スレ立て乙
7名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 07:19:57 ID:+vBiDJkJ
そのカルトをとことん調べ上げて、おかしいところなどを嫁に伝え、気付かせる。カルトにはまってしまった人を説得するのは大変だが、まず嫁にカルトの真実を知ってもらうのがいいかも。
8名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 09:31:17 ID:adS769k/
>>(犬症会)
ってのは、この板に幾つかスレが立ってるところかね?
その辺も参考にすると良いのかもね(あくまでも2ちゃんだけど)

あまりカルトカルトって言わないほうが良いかも

1の宗旨は何なの?無宗教で宗教に対抗するのは難しいと思うよ。
自身の理論武装と、相手の弱点を知ることは大切。

宗教を変えさせるのは片手間では無理。全勢力を注ぎ込むこと。
もし本当にカルト相手なら、自分の仕事を辞めて
24時間体制で取り組むくらいの覚悟が無ければ無理。

それでもダメなら分かれるのも選択肢。
9名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 09:35:46 ID:PMnmunab
2 ゲトー!!(・∀・)ノできたら嫁救出も間近♪
ガンガレ!!
10名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 09:37:50 ID:PMnmunab
キャーハズカシー(/∀\)))
11名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 11:54:58 ID:qZTgOs0b
新スレは宗教板か
>>1は少しずつだけど良い状況にむかってると思う。不本意な結果になったけど、三日置きに一応別居できてるし・・・。でも微妙、、、
12名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 13:20:20 ID:y7dIRSH2
>>1
色々とやってもう離婚しかないという状況になりそうだったら、
一度、お払いとかやってみたらどうだろう?(あくまで最終手段だが・・・)

前スレからみてて思うのだが、お互いが口論しているときに奥さんのほうから
激情しているのがどうもおかしい気がする。

探せば同じような境遇の人を助けているそういう人がいると思うので、
その人に頼んでみるのもいいかと。

奥さんを愛してやってください。
そうすればいつか、彼女も元に戻ると思います。
13名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 13:46:57 ID:G3IfBO9o
>>12最終手段でお祓いは良かったW 顕正会信者にお祓いですか?それこそ激情だけじゃ済まないでしょうね!愛すれば嫁が洗脳から覚めるくらいだったらこのスレッドもパート1で終わっていたでしょうね。
14名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 15:18:14 ID:y7dIRSH2
>>13
だからあくまで最終手段ってこと。(こうゆう手段もあるよって)

治って元に戻るのならそれに越した事はない。(実際そういう人もいるし)

それから下2行は、あたりまえのこととして書きました。
ガンバレ!!という意味で。  誤字スンマソ
15名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 15:56:13 ID:G3IfBO9o
>>14 洗脳された人はお祓いなんて受けないと思いますよ。顕正会信者は…
私も元信者です。今の立場は幽霊会員ですが
16名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:05:06 ID:1yAAgNfR
心中お察しします。
現段階では、何を言ってもだめです。
嫁は、これこそ真実なりと「受け売り」で申してるだけですから。
本来 どんな経典も、真実としてかかれていることは、人間は死ぬという事だけです。
あくまでも個人的な感想です。
本当に、困った物で、
信心=真実=受け売り=教祖(犬笑会では、浅井)の図式の上に成り立っています。
正常な図式なら
信心=真実=教祖(日蓮)のようですが、このことから逸脱して勝手な解釈を、付けて
講義(説法)しているのが現状です。
これを逆手に取って、お子さんを守るのであれば、
法難と称して彼女に対して、したらどうですか?
他の人に、入信勤行をする前に貴方の嫁がする事があるのではないのか?と、問い掛けてみてください。
ストレートに、言っても無理なので、
貴方(嫁)は、何を信じているのですか?と問い掛けてください。
多分、こんな風に答えると思います
法華経を信じています。それも、浅井先生のお言葉(通して)でとなる筈です。
さらに、仏法は、生活法だとも言うでしょう。
しかし、本人はどんな言葉に、感銘を受けて入信したのか?わからないと
崩すのは、かなり難しいです。
女性の場合は、理詰めでは、信心をとく事は、非常に難しいです。


17名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:19:20 ID:G3IfBO9o
>>16は確か脱会支援なさっている方ですよね?どうか1に良きアドバイスをしてあげてください。
1812:2005/07/22(金) 16:31:31 ID:y7dIRSH2
>>16
さすがですね。
1912:2005/07/22(金) 16:38:21 ID:y7dIRSH2
>>15
そこが一番のネックなんだよね・・
偽者も多いし、特に組織でやっているのには。
20名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:42:24 ID:1yAAgNfR
>>17
いーえ、私は脱会支援している者では有りません。
しかし、現在進行中(嫁ではないです)の友人を、救おうとしている者です。
まだ、本心はわかりませんが、かなり考え方が変化しているのがわかります。
>>18
そんな事は、有りません。私自身は普通のどこにでもいる男です。
21名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 16:47:16 ID:G3IfBO9o
>>20そーですか。私を入信させた友人も脱会させたいのですが、中々難しいです。
22名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 17:05:24 ID:1yAAgNfR
>>21
そーでしたか、基本的なスタンスで言えば、私自身は無宗教であり、
経典なども読んで自分なりに出した答えです。
どの経典も、先人たちの知恵が、凝縮されており
歴史の書物として、読むと言うスタンスです。
法華経の場合は、本来ブッタの言葉を書いたとするならば、それを鎌倉時代に
体系的に、まとめさらに日蓮独特の解釈(個人的な)を、取り入れた物と考えています
これは、私個人の考えであり他の人がどう感じるかは、疑問です?
歴史的な、伝言ゲームの中で、これこそが正しいと言う結論に達しません
法華経では、すべて正しい物は、3種の論が成立しない事には、始まらないとの事です。
これに照らし合わせれば、教祖(浅井)の言っている事が、
いかに成立しない事柄が多いと
思っています

23名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 21:08:18 ID:1yAAgNfR
>>1さんへ
時間が、無いかもしれませんが、お子さんには、かなり制約等かかる事と思います。
しかしがんばってください。
元の家庭に戻る(犬笑会に入る前の)事が、一番なのですから・・・
私は、説得が完全に出来ていませんので参考になるかは、はたはた疑問ですが
参考までに、書きます(簡単ですが)
一番初めに、相手の人格を否定しない事です。
これは、犬笑会に踊らされているだけで、本人の元からの性格ではない事
次に、「受け売り」をとく鍵を探してください。
これがかなり重要です。
この鍵は、かなり素直に出るときも有れば、かたくなに隠す事もあります。
何に惹かれたのかと言う事を、真剣に聞く事です。大まかに言えば、入信に当たって引かれた言葉です。
この鍵が、一番コントロールを解く鍵のようです
法華経自体は、悪くないと思いますが、これを利用している人が悪いとするように仕向けたほうが良いみたいです
それに付随して、実生活で証明できる事と、それらを相手に気づかせ相手から言わせることです。
受け売りや、題目ではないのはもちろん、それによって自分の言葉で発するように仕向けてください
これで、法華経と浅井の関係がおかしい事に気が付いていくようです。
がんばってください あなた自身の為にも
乱文ですみません
24名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 21:59:57 ID:G3IfBO9o
>>22さん良く勉強してらっしゃる。経典は難しくて理解するには時間が掛かります。これからも解らない事等ご指導ください。
25名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 22:07:42 ID:+RFkJYnx
日蓮正宗ってさー、法華講とか、妙信講に顕正会も同じなの?ナンコもあるけど

てか、漏れは今、しつこい勧誘を日蓮正宗信徒から受けてますいい加減にしろと言いたい
26名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 22:41:34 ID:2rpkw9dS
顕正会って殴られても「修行」ですからと思うんかな?
271 ◆MuYETezuIw :2005/07/22(金) 22:52:07 ID:X6HWkMKg
皆さん、たくさんのアドバイスをありがとうございます。
ぜひまたいろいろ教えていただきたいと思います。
本当ならば、それぞれレスをつけたいのですが、
ちょっとそこまでの時間がないのでご容赦ください。


明日から、二人で実家に行きます。 
心配なのは、母親がいない事に子供がどう対応するのか。
今まで、、三日も離れた事はなかったので、予想できません。
とにかくその分を僕がカバーしたいと思います。

まずは子供のフォロー、そして嫁の様子見、期間延長について、
と、それぞれ目標をおいてやってみたいと思います。
28名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 23:14:47 ID:G3IfBO9o
いよいよ明日からかぁー
取り敢えずシッカリやれよ!これからが正念場!
29名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 23:16:15 ID:2rpkw9dS
がんばれや。皆口きついけど>>1に期待してんだぞ!
30名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 23:27:48 ID:qZTgOs0b
>>1子供との時間大事にしろよ
少し進展があったからみんな1に優しくなったな
31名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 23:27:50 ID:6vJ0UNr2
私、貴方がカルト、カルトと言っている犬症会の信者ですが、
内容を知りもせずカルト呼ばわりはやめて下さい。
ほんとに最高の理念を持った団体です。
集会には参加しましたか?区長様と話されたことは?
何も知らずにカルトだカルトだと言っている貴方の方がよっぽどオカルトです。
だいたい子供は宗教に触れさせないってどいうことですか?
子供にも犬症会の真理に触れる権利はある筈です。というか
何故意図的に子供を情報から隔離しようとするのですか?
貴方好みの情報だけ与えて、貴方の理想の人間にしようというのですか?
子供は何でも知って、触れて、それで自分で何が正しいか判断すべきです。
貴方に思想を捻じ曲げられるのはかわいそうだ。犬症会に信服するも、
嫌悪感を覚えるも、子供の判断で、貴方が判断することじゃない。
まあ、しかし、子供が集会に来て区長様のお話を聞いたら、
99パーセント信者になると思いますがね。だって確実に、犬症会の理念は
世界で一番素晴らしいのだから。
どうか、「カルト」という色眼鏡で見ないで下さい。一度まじめに
お話を聞いて見て下さい。お願いします。少なくとも、罪のない子供
から、真理に触れる機会を奪うことだけはよして下さい。お願いします。
32名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 23:30:32 ID:y7dIRSH2
ありきたりだけど、

  ガンバレー、応援してるぞ!
33名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 23:33:57 ID:y7dIRSH2
32=> >>1へのコメント。
34名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 23:41:31 ID:G3IfBO9o
>>31貴方の様な方はここには必要はありません。さよなら(^_^)/~
因みに私も元信者です。脱会届けが無いので、幽霊会員してますが┐('〜`;)┌
35名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 23:41:51 ID:vmZTWtTz
>>27
いちいちレスつけてもらわなくて 結構ですから
36名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 23:45:23 ID:qZTgOs0b
信者が2ちゃんやってる、テラワロスwww
37名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 23:48:21 ID:6vJ0UNr2
>>34 いいえ。奥さんが入会しているという絶好のチャンスを目の前にしながら
「カルト」という先入観のために真理から遠ざかろうとしている>>1さん
に改心して欲しいのです。だってもう少しの所に真理が見えているのに、
あと一歩踏み出せばいいだけなのに、子供まで巻き添えにして真理から
遠ざかろうとしている>>1さんはあまりにも惜しいことをしようとしている。
私はそれをどうしても伝えなくてはいけません。
>>1さん、お願いだから目を覚ましてください。
38名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 23:48:25 ID:y7dIRSH2
>>34
犬症会って、脱会届けとかないの?
39名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 23:52:27 ID:G3IfBO9o
>>38脱会届けは無いと言われました。因みに入信届けは印鑑もサインの欄もなく、住所氏名生年月日電話番号を書くだけです。
40名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 00:00:05 ID:G3IfBO9o
氏名書いてるんだからサインしてるのか(;^_^Aスミマセンm(__)m
41名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 00:01:55 ID:Q1OHWNWz
>>31
はいはい、あなたはこっち

【第51回】徹底検証!『宗教法人顕正会』
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1120481650/l50
42名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 00:05:12 ID:XYzyt8xq
>>37
世の終末、堕地獄への恐怖で他人を脅し、他人の不幸をあげつらい、
信者を増やそうとする宗教団体のどこがカルトでないのか?
下痢死した日蓮の教えなんぞ無効。おまいこそ目ェ覚ませよ。
43名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 00:12:39 ID:BcUmBW5r
>>37顕正会ってネット禁止じゃなかった?私は禁止と言われましたが…
4438:2005/07/23(土) 00:18:25 ID:3JWHnKVZ
>>39
それだと、入りやすく出にくいってことだね。
すごいたちわるいなぁ。
4537:2005/07/23(土) 00:31:21 ID:SWH7Fu7+
>>43
私も初め禁止されてましたが禁が解かれました。
もう雑多な情報に惑わされないくらい堅い信仰を得た
と判断された信者は、禁が解かれます。
また、区長によっては一切ネットを禁止しない人もいます。
>>42 断じてカルトではないのです。ここで私は詳しく述べませんが、
一度集会に参加して下さい。じっくり区長もしくは話のできる
信者の方と話してみてください。貴方がここに書き込んだのも
何かの縁でしょう。一度、話してみてください。
ちなみに私はまだ教義について語ることは許されていません。
教義について語ることができるのは区長と一部の信者だけです。
46名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 00:49:29 ID:3JWHnKVZ
>>31>>37
100歩譲って(譲りたくないけど)犬症会が正しいことをしてたとしても、
いま>>1さんは家庭崩壊の危機にあるわけだからそれを悪化させちゃだめでしょう。
人として

それに真理は、団体に所属していなくても学べると思うよ
>>22さんみたいに。
4737:2005/07/23(土) 01:04:08 ID:SWH7Fu7+
>>46 1さんが顕正会に入れば家庭もうまく行くじゃないですか?
私も家庭崩壊なんて望んでいません。
>それに真理は、団体に所属していなくても学べると思うよ
その通りだと思います。しかし>>1さんにはそれができるでしょうか?
できるならそれでもいいと思いますが、難しいと思います。一人では。
やはり先人に指導してもらう方が、より早く、正しく、真理に到達できると
思うのです。皆がみな自分で真理を見つけられる程賢くはないのです。
勿論私も含めて。多分私は貴方たちと比べても格段に頭は悪い人間だと
思います。それでも貴方方より真理に近い場所にいます。
それは区長や他の信者が直接、私に語りかけてくれたからです。
私の反応を見ながら、分かりやすく。話の中で分からないことがあれば
その場で質問できたし、答えてくれました。本を読んで理解できる人もいる
でしょう。でも皆が皆それほど賢くはないと思うのです。
4837:2005/07/23(土) 01:08:17 ID:SWH7Fu7+
今、遠藤周作の「キリストの生涯」という本を読みました。
涙が出ました。ひとつはキリストの愛の深さに感銘を受けて。
ひとつは、これまで何と馬鹿げたことを私は信じていたのかという驚き
と悔恨によって。
目が、覚めました。キリスト教に改心しますた。
犬症会はカルトで間違いありません。
>>1さん、奥さんを何とかカルトから救い出して上げて下さい。
心から応援しています。
49名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 01:14:33 ID:vEr86Geb
犬症会って、一刻階段がどうのとか言ってた教団ですよね?
私も、親戚に勧誘されました。
しかし、私は、すでに有るカルトを脱会したもので、勧誘にはまったりと対応しました。
その親戚さんは、本当に犬症会に生き甲斐を見つけたみたいでした。
私が、その勧誘を回避した手段は、
1.親戚同士、仲良くしようという感じで、安心させる(これで常識的な会話が可能に)
2.宗教団体が活動できるのは、日本が戦争で敗けて憲法が改正されたからといって、
  1つの時流の過程であるように言う。(←これが効いた)
3.相手を敵として会話しないで、相手の宗教精神を任意と見て、ある程度尊重する。(これで話し合いが続く)
4.宗教をやるのは自由で、やらないのも自由。双方の自由を認めよう。
5.宗教をやるのは理屈じゃないよ。だから、やらないのも理屈じゃない。今の私は、やらないという段階の人生を歩んでます。
これで回避しました。喧嘩腰にはなりませんでした
50名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 01:18:00 ID:4+5aG7fd
>>48
早っ!! 

ワロタ
51名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 01:19:47 ID:XYzyt8xq
なんでも他者と自分のオツムを一緒にする所がやばいねえ。

真理ってのは人それぞれさね。また真理というのは無数の表現がある。
『法華経』の釈迦も方便を無数に説いたことになっているではないか。

また、先人は間違っているかもしれない。頭から鵜呑みにはできんよ。

少なくとも>>37にも誰にも>>1に真理が発見できないなどと断言する
事はできない。

そういうのは思い上がりというものだ。
52名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 01:21:43 ID:XYzyt8xq
ちっ、まんまと釣られたかw
5337:2005/07/23(土) 01:30:23 ID:SWH7Fu7+
「区長様」ってw テラスマソ。
最初ガチで「犬症会」という如何にもカルトな団体があるとオモテタ。
「顕正会」だったのねw
54名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 01:52:25 ID:uNqUnhcM
>>31

本人が嫌だって言ってんだから、それでいいじゃん。
しつこいんだよ。
大体、真理、真理って言うけど、殴って勧誘させようとして、何が真理なの?
あのさ、信教の自由って法律知ってます?
嫌がってる人には、一切、宗教の話を聞かせちゃいけないって。
だから、マインドコントロールされてる奴は嫌なんだよ。
本人に気付かせないやり方なんて、本当に卑怯だよ…
とにかく、新聞紙1面に、日蓮大聖人に帰依しなきゃ、日本は滅びるなんて、ゆう所なんか、ロクな組織じゃねーな

悪い事は言わない。やめた方がいいよ
そんな宗教
5531:2005/07/23(土) 02:15:49 ID:SWH7Fu7+
>>54 やめますた。
56名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 02:23:26 ID:uNqUnhcM
うるせぇ、ハゲ
57名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 02:34:07 ID:Yi5OpWGW
いやまて、釣られたのは37だったりして。1は顕正会の工作員で布教の為のネタ
58名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 05:59:26 ID:BcUmBW5r
>>31>>37>>45>>47>>48>>55やはり釣りだったか

1いよいよ第一歩だな、変な釣りに惑わされないとは思うが、自分を信じて頑張れ!!
59名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 09:43:36 ID:DRVQO45W
犬症会の信者は必死だな
それともただの釣師なのか
6046:2005/07/23(土) 09:49:03 ID:3JWHnKVZ
アゲっ・・・俺も釣られたのか?
61名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 09:54:20 ID:3JWHnKVZ
>>51
>>また、先人は間違っているかもしれない。頭から鵜呑みにはできんよ。

それに、後から別の人が書き換えてる可能性もあるしね。
62名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 10:19:05 ID:hksbjNvd
正直、漏れは信仰は自由なんだからいいと思うがな。
それで家庭が壊れようとしているのは悲しいことだけど。
漏れの知り合いにも信者いるけど、ちょっと変わった事を言うヤシってだけで、イジッてるけどね。
まぁ、家族に信者がいたら監禁とかしてでも集会に行かせないようにするけどね。

とりあえず頑張れ。 カルトなんぞに負けるな。
63名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 10:26:08 ID:i5u5kVqz
>47→>48の4分間で改心したのに禿ワラタ
釣りでもいいや。面白かったから。
64名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 11:47:05 ID:iQyNjCk6
しかしまーなんで「嫁」ってやつはカルトにハマりやすいんだろうな?
素朴な疑問として
やっぱ世間知らずなんだろうか
65名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 14:44:35 ID:7dZ3LhW8
かわいい娘と離ればなれになっても 相変わらずカルトにどっぷらな嫁なら 早めに切れ
66名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 15:07:07 ID:BcUmBW5r
明日は誰にも気兼ねせずに朝と夕方の日曜勤行に行けるって清々してるかもしれませんね(;^_^A 
1には悪いけど、そんな気がします。
67名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 15:53:54 ID:Ysr3sETQ
>>64
セックス・レスだから。




ごめん、冗談。でも少し本当。
昔近所にエホバの王国会館があって、そりゃー頻繁に訪問されましたが、
専業主婦で社会との接点が切れてる上に、夫との関係も希薄で
虚しさと孤独感から逃れたくて嵌ったような人も少なくないようでした。

でも確かに世間知らずな奥様たちだったな。
68名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 16:34:08 ID:BcUmBW5r
>>67働く主婦は家事育児仕事を全てこなさなければいけないから、宗教やってる暇はないよね。
6967:2005/07/23(土) 22:18:06 ID:Ysr3sETQ
>>1さんごめんなさい。
あんなこと気軽に書き込んだ後に過去レス読みました。
1さんご夫妻のことを言ったわけではないので気にしないで下さい。
むしろ1さんの誠実な態度に感動してしまいました。

私も息子の同級生のお母さんに顕彰会に勧誘されたことがあります。
その場で関わるつもりはないことを伝えて逃げましたが。
彼女はその後離婚し、3人の子ども達は全員不登校状態に。
団地住人や学校の保護者をかたっぱしから折伏してまわった為に、
中学生の長女は学校にも家にも居辛くなって深夜徘徊し、
男の家を泊まり歩くような状態になってしまっています。
それでも彼女は「信心のおかげで前よりも幸せになった」と言います。

1さん、長期戦になるでしょうが、諦めず焦らず頑張ってください。
1さんが困難から逃げずに誠実に向き合っていることで、
ご自身が成長していってるように感じました。
701 ◆MuYETezuIw :2005/07/24(日) 02:35:07 ID:a8LKchpL
ネットを見る事はできるのですが、時間が限られるのと、
なぜかここからでは書き込めないので携帯から書きます。

初日の夜ですが、やはり寝付くまでは「ママ、ママ」
と、泣いていました。 しかしじきに寝入りました。
おそらく本人も母親がいないという事をわかっているのか、
その時以外は「ママ」という言葉は使いませんでした。

>>65>>66
そこなんですよね。
普通の母親ならば、いくら家族全員に言われたとしたって、
子供を手放したりするのでしょうか。
三日間とはいえ、娘を手放して大して心配もせずにいるとは・・・
ちなみに僕らが出てから嫁からは一度も電話をよこしはしませんでした。
71名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 03:37:56 ID:XRYbMEvW
そんなもんだよね。
連絡してこないのは、マインドコントロールされてるから。

私はその、しつこく勧誘してくるキャツには連絡してないけど。
裏切られたとか言ってるが、あんたがしつこく、話をするからでしょって感じ
72名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 07:23:08 ID:ZXJcujIV
生まれてからずっと一緒だった母親と初めて離れて過ごすんだもの「ママ ママ」って、泣くのは当然だよな。その大好きなママが洗脳されてるんだから…
娘が泣く姿を見るのは1も辛いだろうけど、娘の明るい未来を信じて耐えて下さい。
73名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 08:08:32 ID:2wDAvXe0
どうしてもなんとかしたいなら、創価の人に相談してみたらどうでしょう?
顕正会は喜んでなんとかしてくれますよ。
そのあと、新聞取ってくれ〜とか、入ってくれ〜とか言われるかもしれないけど、法的に顕正会が手を出せないようにする、脱会届けの書き方とか知ってるはずですよ。
74名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 08:30:47 ID:KijBL5Qa
>>73 本当??家の近くの創価学会の支部とかに電話して、
顕彰会から抜けさせたいのですが・・・
と言えば取り合ってもらえますかね。。
75名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 08:46:19 ID:B2ubCq0k
>>79 >>1
あまり気にしないほうがいいと思うよ、まだ始めたばかりだし。
宗教している人は、まわりはおろか自分さえ見失いがちなんだからさ。
今は信じて耐え忍ぶしかないよ。1さんが諦めたらそれこそ全部水の泡。

うまくいく事を、願っているよ。


>>73
毒をもって毒を制す、てところか。
76名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 08:48:07 ID:B2ubCq0k
ごめん、訂正

誤 >>79 正 >>70
77名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 11:52:27 ID:jcrR6pa+
宗教はこの世ではどれが石でどれがダイヤモンドであるかまったく判らない。
判らないから悩みや苦しみは大きくなる。しかし視点を変えるならば
苦しみの中にいるときは、何かに気がつくチャンスを与えられていると
考えることができる。



78名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 12:30:46 ID:mHkjU8cy
↑ なにが言いたいのですかw
79名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 13:00:25 ID:3X7IL5UQ
>>73
脱会できるのなら新聞とるくらい安いもんだよな
お礼として選挙でも協力してやれ
80名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 20:53:10 ID:ZXJcujIV
1よ>>73>>79はスルーしろよ!顕正会も創価も同じカルト┐('〜`;)┌ 世界各国でカルトに認定されてるか知名度の低いかの違い だよ
81名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 23:11:43 ID:B2ubCq0k
>>80
最終的に、カルトから抜け出せればよいのさ。
 
 大変だろうけど。
821 ◆MuYETezuIw :2005/07/25(月) 06:34:59 ID:0i2Oqp6m
>>81
この間、学会員の友人にもそういう事を言われました。
が、丁重にお断わりしました。
毒をもってというならば、もっと質の違う毒を使いたいです。
気持ちだけ受け取るよと言いました。

今日は初の三日間の最終日ですが、大きなイベントが残っています。
僕が仕事にでてしまい、日中完全に親がいない中どう過ごせるか、心配です。
出るとき少し泣きましたが、先程電話したら落ち着いているそうです。
あと心配なのは次回、行くときにすんなり行けるかどうか。
8312=81:2005/07/25(月) 07:32:32 ID:2Q6n7ise
>>82 >>1 わざわざ返信ありがとう。
まぁ自分で言っといてなんだけど、その他もろもろのリスクが大きくて
本当の所自分でもあまりお勧めできないんだよね、そのやり方。


娘さんの事考えると・・・つらいね。
もっといい方法ないかなぁ
このスレに、脱会支援者の方の書き込みとかあったらいいのに・・
84名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 08:28:36 ID:9TpTGWtf
つくずく思うが、学校教育でカルトと借金の恐さの教育はすべきだな。
破壊的カルトは大きな社会的損失だよ。      〜チラシの裏
85名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 09:29:28 ID:sAgswvAt
>>1さんの場合特殊な状況だから心配なのはわかるけど
1歳半って言ったら親が共働きの場合普通に保育園に入ってる年齢な訳で
そんなに心配しなくてもいいと思うよ。
ましてや>>1さんの場合は実家で見て貰っているんだから
必要以上に心配しないほうがいいですよ。
親が不安に思っていると子供がそれを察知して不安になってしまうからね。
86名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 10:52:22 ID:gy/fKgbC
俺の彼女は友達が顕正会で、無理矢理入会させられた挙げ句付きまとわれて、家電、携帯は当たり前、しまいには家まで押し掛けて怪しい冊子を置いて行く始末。文句を言いたくて、会って話させろと言ったら恐いと言って敵前逃亡、着信拒否!
止むを得ず、なんとかって言う赤い原稿用紙みたいな三枚綴りの法的効果のある紙に退会する旨を書いて本部に送り、その事を留守電に吹き込んだ所、静かになりました。
87名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 11:07:23 ID:7aTNy0Ti
>>86
えらい。よくやった。
88名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 11:16:52 ID:O6+W/inP
なんか大袈裟だな1は。
ひとり娘だからって 繊細に扱いすぎ
89名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 20:16:00 ID:n1OqBv7B
85氏に同意。
娘さんに「パパと一緒で幸せ」と感じさせてください。
901 ◆MuYETezuIw :2005/07/25(月) 22:46:46 ID:zB4cNDn0
>>85>>88>>89
そうかも知れないですね。
初めて長時間預ける事に、
ついつい心配になってしまいました。

これは今の状況というのもありますが、
僕の性格もあると思います。
もっと子供と両親を信頼しないとですね。
昼間、レスを見て、安心しました。
ありがとうございます。

今日帰ってきて、嫁の様子はというと、子供が
疲れているのを見て、「疲れてる、疲れてる」
を連発し、まるで「私がいないとこの子は安心できないのよ」
とでも言いたげな態度でした。

そして驚いたのが、行く前に車のメーターを0にしておいたのが、
今日見たら300キロ超えていました。
一日100キロ走った計算です。
ちょうどうちから会館までが50キロ弱なので、そういうことだと
思います。 そして本人は風邪気味な様子でした。


91名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 23:10:54 ID:in6AOYni
1お疲れさん。今度実家に帰る時は、1が車で帰ったら?子連れなんだし
92名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 00:57:52 ID:xYAeoSg6
風邪引いても集会には行く!それがカルトクォリティ!
93名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 08:16:20 ID:7SruIHOh
まっ、始めはそんなもんだろ。
94名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 09:35:16 ID:JDmQDuVx
なんだか子供が哀れ・・・
子供置いて宗教に走る気がしれん。
自分だけが救われようとしとるな。
家族あっての己であろうに・・・
どっちも哀れじゃ。
95名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 11:41:23 ID:dLHQNaBR
マルチに嵌る人が宗教マルチに引っかかっただけ
世の中暗いから悪徳マルチが流行る
96名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 12:49:01 ID:scZeQ9gI
>>1
嫁は別居中に一回でも電話してきたの?電話してきてないなら子供よりカルトが大事ってことだよね
結局別居しても嫁がかわらないかぎり意味が無いし、ここらで嫁に離婚の話してみたら
97名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 13:07:01 ID:oja1wABd
そもそも三日間毎の別居同居の繰り返しが意味ない
三日したら 旦那と娘は帰ってくるという 先が見える別居期間だから
寂しくなるどころかちゅう話だよな
そら電話の一本もよこさんだろ
1と娘が仲良く実家から帰ってくるたび そのうち 嫁はヒステリーになるさ
98名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 13:53:06 ID:xYAeoSg6
でも、それでもやっぱりママがいいー!って
娘が言うかもよ?
そして嫁は、自分がしっかり信心したおかげねと
自信をつける。
99名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 18:49:54 ID:7SruIHOh
>>96
まだ、早いんじゃない?
やっぱある程度は、様子見ないと。
100名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 19:22:10 ID:7APCtFVm
南無大聖不動明王。
1011 ◆MuYETezuIw :2005/07/26(火) 22:28:55 ID:wxZSzc1r
>>97
それ、確かにそう思います。
だからこそ、この様子見期間に、長期的な別居が必要だと言う事を
理解させなければなりません。
子供の様子などを見ながら、少しずつ期間を増やして行こうと思っています。

102名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 00:23:17 ID:9rf3yAvN
三日間は誰にも咎められず自由に活動できる

としか考えてないんだろうな嫁は
103名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 00:58:38 ID:J5n85YI+
犬笑から抜け出した俺の意見としては、回りに犬笑に絡むものがあると辞められなくなると思うよ。
犬笑から離れたときに悪い部分が見えるんだよ。中にいると、カルトだからどんどん洗脳していくんだよね。
だから、3日間も1人にするのは逆効果。奥さん、抜け出せなくなるよ。
軟禁に近い状態で家から出さないほうがよっぽど効果ある。
あと、犬笑は自分の子供だろうがなんだろうが、犬笑を信じない人間は「魔」だからね。子供のことなんか下手すりゃ「折伏」の相手にしか見ないのもいる。
まだ、奥さんはそこまでいってないとは思うけど、とりあえず犬笑からの電話や会合、法要、大会なんかに行かせないようにしたり、必要なお金以外、たとえそれが生活費であっても自分で握って渡さない。車にも載せないよう、行動から制限していったほうがいいと思う。
104名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 01:00:24 ID:1jZiG3bg
たいへんだ!
>>1の嫁がカルトに嵌った!
105名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 10:08:00 ID:fpeLF8Pn
>>103
俺もその方がいい気がする。

たしか嫁さんの母親も信者のはずだから、まずはそこから切らないとね。
106名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 10:12:00 ID:izmMpvwS
>>103 前スレから読んでないのかな?1の嫁母が嫁を折伏したのよ!!
107名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 10:24:18 ID:izmMpvwS
前スレからの流れでは、嫁と嫁母を切るのは難しい。行動を制限出来なかった(1の言う事聞かない)からこうゆう手段になったんじゃなかった?
108名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 10:38:25 ID:izmMpvwS
続けてスマソm(__)m。>>103は、どの様にして洗脳から覚めたのか、聞かせて欲しい。
109名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 16:42:02 ID:PzhP5pD6
犬笑の売りはなんだ。敵を知らなくて対策は思いつかない。
110名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 18:42:11 ID:T5WAJa80
っていうか嫁を全般に悪者にしてるけど
育児ノイローゼだろ?
なんでノイローゼになる前に1は嫁に何もしてやらんかったんだ?
なんでノイローゼになって顕正会にハマるまで放っておいたんだ?
そういう事も考えないで、やれ嫁がカルトにハマッた、やれ嫁の母親と
縁切らせろって・・・。
顕正会に走ったってことは>>1の嫁は宗教にハマりやすい人なのかも。
根本的な原因(育児ストレス)を絶たないとまた同じ事を繰り返すのでは?
111名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 19:43:58 ID:EPjS1q3T
説教は過去スレ過去ログ全部読んでからにしなよ。
112名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 21:17:11 ID:izmMpvwS
>>111に同意見
113名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 21:23:16 ID:izmMpvwS
>>109 朝晩お題目を唱えるだけで、死後硬直が無いとか、遺体が白いとか、功徳があるとか…地震とか災害に合っても、会員は助かるとか…
折伏の時の決まり文句かな
114名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 00:04:07 ID:fyMKE3rf
決まり文句です
115名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 00:06:20 ID:bU5NzqrU
宗教とは原始的なマルチ商法。
一部の人間が生きていくために考案した集金システム。
教祖や僧や牧師や神主などから見れば、
信者は『金』にしか見えない。
いかに信者から『金』を搾り出すかが
聖職者と呼ばれる人間たちの
本音だ。

教祖や僧や牧師や神主などから見れば、
信者は
『お前ら、馬鹿じゃねーの?
せいぜい頑張ってくれよ』
位にしか思っちゃいない。

教義上、平等を説いているが
信者の差別化は常識だ。
貧乏人や障害者、低学歴はこの世界でも
聖職者と呼ばれる人間たちからの
侮蔑、嘲笑にさらされる。

宗教団体の聖職者の言動や行動をよく観察して見るがいい。
金の亡者で欲望の権化ばかりだ。

聖職者たちの裏の顔を暴いてみればわかるだろう。
116108:2005/07/28(木) 06:38:21 ID:c2Mm/3Nx
ちょいとうまくまとまらんかったから、俺が抜けた理由とかは明日あたり書き込むよ。

あと、旦那は悪くないとおもう。育児ノイローゼから宗教に入るとはあまり思わないでしょ。今、奥さんを助けようとしている姿は立派だと思うよ。見離す人も多いんだから。
育児ノイローゼの奥さんも悪くはないさ。宗教ってのは不安に付け込んで信者を獲ようとするからね。それに見事にひっかかったのが俺とか奥さん。(俺自身は自分の意志の弱さみたいのはあったと今では反省してるが)

117名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 06:39:23 ID:c2Mm/3Nx
↑間違った
108→103な
118名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 07:35:24 ID:jFKkHhpb
>>103 >>116
あんた、いいひとだね。
119名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 07:36:08 ID:Oq9Gn5PE
>>109 売りとは 現世利益(この世で受けるよいところ)をあげると

日蓮(浅井先生)に帰依する「仲間」が出来る。
教義(仏法と呼ばれる)が素晴らしい。(どう素晴らしいかは入信してからでないと判らないんだそうだw)
凡夫になれる(常に「自分は凡夫だから・・と言っている)
毎週土日にどこかへ出掛けることが出来る(引きこもりから脱出出来る)
どこのファミレスのドリンクバーが安いか判る
良い事は顕正会のおかげと感謝できる
悪い事はすべて原罪か前世が悪いか勤行が足りないかのいずれか
誰かに悪口を言われたりののしられただけ「罪障消滅」するので平然としていられる

現世利益ではないこと(死後の世界、輪廻転生のあとのはなし)の謳い文句

死体が黒くならない(白い死体が素晴らしいことらしい)
地獄に落ちない
極楽往生出来る
来世(死んだ後に別の人間として再び生きると考えられている)で再び人間として生まれる
(虫とかケモノ(畜生)は生きる資格が無いのでそれらに輪廻転生してはいけないと言っている)

*ちなみに死んだ後のことは誰にも判りませんwいままで誰一人として証明した者はいません。

入信させるための脅し文句
9.11テロで死んだ顕正会の会員はいない。富士銀行(現みずほ)の社員で死んだのは創価学会員(学会だから死んだ)
広島の原爆で死んだ人は原罪のせい(原罪=生まれた時から背負う罪)
地震が起きても会員は死んだりケガをしたりしない。絶対助かる!
地震は起震装置があって操作されている(ニコラテスラ復活w)
(入らないと拒むと)地獄に落ちるぞ!地獄って怖いんだからね!地獄にいきたいの? とののしられる
スターウォーズの話で「暗黒面」とは地獄界畜生界のこと(最新のネタ)
今入らないと大変な事になるから!絶対だから!
*なにかというと「地獄」「絶対」が入ります

120名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 07:46:17 ID:jFKkHhpb
>>1の嫁に、宗教の負の部分とか見せてやれればなぁ。
            少しは良くなると思うんだけど・・・
(結構、これがやめるきっかけになる事が多い。)
121名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 08:05:29 ID:jFKkHhpb
>>119
 入信させるために脅し文句を言ってる時点で、神につかえる者としては失格だよね。
 ・・・・・・・・                     
122名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 08:08:28 ID:fH6gjB7V
仏でしょ。
123121:2005/07/28(木) 08:09:49 ID:jFKkHhpb
すまん、まちがえた。
124名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 08:11:42 ID:fH6gjB7V
それも創作仏!
125名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 08:55:02 ID:jFKkHhpb
>>124
確かに、都合のいい様に解釈したりしてる。
126名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 09:17:54 ID:bcNqQ6Sy
ケモノ(家畜)は生きる価値がないって間違ってない?人の弱みに付け込む信者よりブランド和牛のほうが物的価値は遥かに高いはずだし。信者はその辺ちゃんと理解してほしい。
127名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 11:51:52 ID:1lj6r3yC
勧誘目的で監禁して逮捕者でたね
1の嫁は これに対してなんと述べるのか ぜひ聞いてほしい
128名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 11:54:55 ID:h33/pmjP
129名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 13:28:27 ID:R0MQFhcu
これですよ

217 :名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 13:10:15 ID:BgFQ8ml5
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20050728/20050728-00000030-jnn-soci.html
普通にオタク臭いな。
130名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 13:43:31 ID:7QPh41D9
 >横浜市内の民家に大学生(20)を監禁し、宗教法人顕正会(本部さいたま市大宮区)への入信を迫ったとして、
 >神奈川県警公安第1課と瀬谷署は28日、同会信者の
 >横浜市泉区和泉町、私立大学3年石川秀樹容疑者(20)と同市鶴見区鶴見中央、派遣社員行徳祐一容疑者(28)を
 >監禁容疑で逮捕した。2人は容疑を認めているという。
 >同課などは組織的に強引な勧誘をした疑いもあるとみて、同市港北区の顕正会横浜会館を家宅捜索した。 


リンク切れてたし後から見る香具師もいると思うので勝手ながらYahooよりコピペ。
ケンショウについにタイーホ出たね。>>1嫁もこれで目が覚めるといいんだが、まず無理だろうな…
このニュースみてここ思い出して数ヶ月ぶりにきたよ。

>>103
本当は俺も軟禁するくらいの勢いで顕彰から離して、
TVでも見させていたほうがよっぽど洗脳を解く手段にはいいと思う。
けどな、世間の常識を鑑みてみろ。
旦那が嫁を軟禁して行動制限した日にゃDV呼ばわりされて下手すりゃ警察沙汰だぞ
特に>>1嫁の宗教狂いの状況からして、確実に嫁母を味方につけて
大げさなくらいボロクソにやられると思う。
それはちょっと普通に社会人してる>>1にはキツいべ。
131名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 14:51:31 ID:9YtLLgPL
>>1の嫁は、小畑孝子みたいな香具師だなw
132名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 17:22:05 ID:QER6BDFr
>130
>嫁監禁
統一協会にはまった家族を脱会させるために用いられてはいるんだがな、そのやり方。
(統一協会から脱会した山崎浩子もこの方法を用いてる)
その脱会のための監禁について違法だとそれをされた信者が身内を訴えた裁判があったが、
どれも身内が勝訴してる。詳しくは紀藤正樹弁護士のサイトへドーゾ。

ただし、監禁→脱会は信者ではない家族にも覚悟がいるよ。
1の場合、1は仕事をやめて24時間嫁と一緒にいる覚悟がなきゃ無理だな。
これをやるぐらいなら、1は離婚した方が楽だと思う。
今までの1のあまっちょろい言動を見てる限り、まず嫁に逃げられて
余計面倒なことになるのが落ちだろうし。
133名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 18:55:19 ID:jFKkHhpb
違法だろうが合法だろうが、嫁が元に戻れば問題ナシと。
134名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 23:08:36 ID:0rGgpo1B
今ニュースで伏せ拝?の映像やってたけど、すごいなアレ
1351 ◆MuYETezuIw :2005/07/28(木) 23:11:32 ID:Nb3yhR6b
>>127->>130
僕も職場でそのニュースを聞きました。
事情を知っている同僚はこの組織の恐さを確認したようでした。

そして家に帰ってから、さりげなくニュースを見たか聞いてみると、
見たそうで、「どう思う?」と聞くとノーコメントでした。
これは悪くない反応だと思います。 
僕はてっきり即答で「陰謀か魔が入っただけだ」と、
言われるかと思っていました。


軟禁の話ですが、どうなんでしょう。 うまくいくなら
やってみたいのですが、
僕が相談している方はそのやり方はしていないそうで、
良くは言っていませんでした。
今度、チラッと聞いてみます。

次の別居の日ですが、本来は明日の予定でしたが、
いろいろあって土曜日から始まり火曜日に帰る予定です。
たまたまですが、一日増えて四日になりました。

このまま日にちを増やしていくのも良いかも知れません。
その都度嫁に確認を取れば後々文句も言われないでしょうし。
136名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 23:22:24 ID:WcYKocJX
軟禁するのはかなり大変だよ。リーマンじゃむり。来週から出勤だからこれでおしまいって
ワケにはいかないんだよ。
劇薬はそれなりに副作用が出るってことだ。

紙に書かせるのはどうだ?洗脳を解く方法の1つとして「事実確認をさせる」ほうほうがある。
質問に答える形で書かせる。

今回の監禁事件は顕彰会が悪いのか?
答え
悪くない
理由
神奈川県警が虚偽の告訴を真に受けているだけ

こんな感じで簡単な答えとその理由を書かせる。
次の時に矛盾している所、納得出来ない部分を指摘して再質問する。
どの答えも自分だけで考えるようにさせること。組織の上部に聞いて答えさせないこと。
1371 ◆MuYETezuIw :2005/07/29(金) 00:08:45 ID:Nb3yhR6b
>>136
その方法いいですね!
それを今までは口で言って僕がメモするようなやり方でした。
そうなると嫁の独壇場を長々と聞かされるので大変でした。
それならば、割と気軽にできそうですね。
早速試してみたいです。
138130:2005/07/29(金) 00:41:54 ID:RNMFyDkX
>>132
マジか(゚Д゚)
そんなのでも勝訴できるんだな。法律って色んな意味ですげえや。

ただまあ、>>1がナマなことを言ってるわけじゃないけど、
それをやるには>>1一人では無理だろうな。
軟禁するくらいなら離婚したほうが楽っていうのにも禿同。
いくら女性とは言え相手は大人。まさか簀巻きにしておくわけにはいかんべ。

>>135
金と仕事がなくなる覚悟があるなら世界半年豪遊にでも連れてけ。
帰ってくることろには綺麗すっぱり宗教とおさらばしてるか
ノイローゼになってるかのどっちかだ。
そして娘の教育費もろとも通帳あぼーん

まあこれは俺様のけなげなアメリカンジョークとしても、
実質軟禁は難しい希ガス
数ヶ月単位で24時間嫁を『監視』しなくちゃいけない。
場所の問題もあるし、娘の面倒も実家か保育所かの二択になるだろうな。
外にも出してもらえないわけだから、失敗すると嫁共々二人で狂いかねんぞ。
悪いことは言わない。せめて最終手段にしておけ。
139103:2005/07/29(金) 03:41:48 ID:0wanhuQa
>136のような方法はアリというか効果的。実際抜け出したときの周りのやり方もそうだったしね。
ちょっと違うのは、俺の場合は問答で導いてもらったこと。書くということは、練った考えを表せるから、本当は間髪入れず相手に対する疑問・矛盾・反論をのべてそれに対して答えてもらうことに一番意味があると思う。
書く行為は、頭の中で整理したりうまく繕える分、口頭と違って、内容はたとえ馬鹿げていても見た目には正しい文章も書けるからさ。
140名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 09:14:32 ID:YqKrqaGP
>>137 >>1へ、
親が宗教やってていながら、そこから抜け出した知人によると、

相手の言うことを批判したりするのではなく、まずそれを認める。
その上で掲げている理想と行動(宗教団体が実際に行っている行為)が、
矛盾していることをその都度指摘する。
これを根気強くつずけているとある日それを自分で実感し、
それが宗教から抜け出すきっかけになる。  そうです。

なので>>136>>139のようなやり方で、
嫁に客観的な視点から自分の行いを見せる事は、非常に効果的だと思う。
それに今回の事件に対する嫁の反応をみるかぎり、
まだ奥さんは十分元に戻れるぞ!
>>1よ焦らず、頑張ってくれ!
141名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 11:43:31 ID:U07hzikC
仏教なのだから「ブッダのことば」に照らしてここが違うと指摘する。

題目をあげよと言っていない。
会員でも信仰をもっていても事故や病気で死ぬ時は死ぬ。
釈迦の説かれた四諦八正道を夫婦で実践する。
日蓮を師とする方にときおり怒りっぽい方が見られる。

初めはいいのだろうがそのうち信仰することでいろんな障害がでてくる。
そのときに嫁を包み込めるような大きな気持ちで適切な判断ができるように
なっていると嫁も目を覚ますかも知れない。


142名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 19:23:54 ID:1upLdjLw
>138
おまけでいえば「創」という雑誌で統一協会の脱会のための軟禁について
「拉致監禁」「強制棄教」と統一協会側の立場に立った上で、某大学名誉教授の名誉を
毀損したんだが、それについて「創」を相手取り裁判が起こされて、
地裁・控訴審(高裁)で「創」が敗訴という結果に。

軟禁は1が仕事をやめて24時間奥さんに付きっきりになる必要がある上に、
それができる場所(座敷牢並みの設備が必要)や
脱会カウンセラーと顕彰会について知識があり、さらに顕彰会が基にしてる仏教の
専門家の協力が必要。

金と時間がかなり必要なので、その金と時間で夫婦で世界一周旅行でも行った方が
いいんじゃね?顕彰会ぐらいなら、長期間集まりにいかなければ自然と脱マイコンできそうな
気がするけど。
143名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 23:08:40 ID:YqKrqaGP
>>142
国内とかは意味無いかな?
フェリーで長々旅するとか、四国お百度参りとか。
もち、夫婦もしくは家族でだけど。
144名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 23:10:33 ID:YqKrqaGP
>>138
法律は常識で考えるからね(特に日本は)
145名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 23:17:16 ID:oDU58hVI
>143
旅行先近くで行われる顕彰会の集会に参加しそうだぞ、国内旅行の場合は。
146名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 23:20:01 ID:YqKrqaGP
>>145
やっぱそうなるか・・・
>>1が嫁のそばにずっといれば、どうにかなると思ったんだが。
1471 ◆MuYETezuIw :2005/07/30(土) 01:03:03 ID:6zHJQMfU
>>146
世界旅行はしてみたいですね。
脱カルトをするにはかなりの長期間が必要になるだろうし、
そうなると旅費だけでなく仕事の事も考えなくてはなりませんが、
軟禁よりは本人も納得できるでしょうし現実的かもしれません。

それこそインドの仏教や他の国の宗教に触れたり(触れようとはしないかもですが)
いろんな体験をできれば、マインドコントロールは薄れていきそうな気がします。
148名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 07:08:30 ID:P+t1EJjU
136です。口頭で問答したほうがいい人と文書に起こしたほうがいい人と居ます。

冷静で頭の回転が良い人、仏教自体を否定できる人(ほかの宗派な人)=口頭で問答
感情的になりやすい人、知識の無い人、説得力が無い人(信用が無い人)=文書で問答

理由は書くまでもありませんが、時間が掛かる分だけ冷静にならざるを得ないからです。
クチで言い合いになるとどうしても「勝ち負け」にってしまうからです。
説得する相手が「負けた」と思ってしまってはダメです。 「納得する」ようにならないとだめです。

自分は兄弟が入っています。ハッキリいうと救う気持ちがありません。気力が無いというんでしょうね。
何度か説得しましたがこの世界で生きていくのもいいんじゃねーの?ってことで
私の中では死んだことにしましたw
話は脱線しますが
結局のところ人間のあらゆる感情は「脳」なんですね。完全にボケちゃった老人や事故で脳に障害が出来た人、生まれつき脳機能障害な人。
かれらは普通の「感情がありません」もちろんさまざまな障害の重さがありますがほとんどは「治りません」
とある人はウンチで遊んでしまうことがあります。清潔かどうかが判断出来ないんですね。
ある老人はひたすら介護棟の中を廻ります。それこそ寝ないで倒れるまでです。(脳が疲れや時間を認識出来ない)

彼らは救われないわけです。生れ落ちた時から罪を背負って来たのですか?それとも
前世が悪いから今生でこうなったのでしょうか? そして例えそうであったとしても本人や周りに言って傷つけることを
誰が責任負うのでしょうか? (本人はそんなことも認識出来ませんが)

でも彼らも「生きたい」んですね。彼らは輝いて生きている瞬間があります。
だったら彼らがもっと輝いて生きられるように、手伝うべきでしょう。罪障を無くすというのは
こうした弱者を救済(輝いて生きるのを手伝う)すべきなのに、罵倒一本やりというのはどうでしょうか?
かれらを救えないと思うのか、救うならどうすべきでしょうか?

↑の話を奥さんへ質問してみて下さい。
149名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 07:15:37 ID:P+t1EJjU
脳が感情や運動をつかさどる限り「宗教観」というのは根底から覆ります。
暴力はいけませんがこめかみのあたりを10分ほど殴りつづけると言語と運動に障害が(一時的に)出ます。
思考さえ出来なくなります。その状態で「宗教を続けるのか?」「こんなになっても救われるのか?」と
質問すると脳の仕組みと宗教感とが理解できると思います。

マラソンという競技がいかに素晴らしいかを解いても本人が走ったことも無いし2時間台にも乗れないのを
脇において「これが最強のスポーツ!」とか言われても説得力がありません。
一緒に走ろうと言ってもただランニングと短パン着せるだけで走る事は無いのですよ。
ということで私は「観客」になることにしました。給水もしませんし、応援もしません。
家でエアコン効かせた部屋でビール飲みながら他のチャンネルと交互に見ることにしました、ということです。
150名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 09:36:38 ID:lYX8C/ox
私は、2年ほど前に脱会した者です。
>>1 頑張って!!必ず1さんの気持ちは伝わると思います。
>>74 私は、母の友人創価学会員で、その方が顕正会の脱会活動を
行っている方でした。その方に頼んで10人弱を脱会させました。
脱会届けは、直接顕正会本部に送り「受け取りました」というハガキが
届いて脱会完了です。しかし、今100万人とか言ってるので、
名前は削除されないと思いますが・・・
151名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 13:51:14 ID:yH+b62YH
入会した奴や入会したことある奴は普通の知能を持ってないと思う。
明らかにDQN。
152名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 17:16:28 ID:P+t1EJjU
>明らかにDQN。
それはウソ。ウチの兄弟は聡明とはいわんが真面目な人。いじめられッコタイプでもない。
勤めている会社が倒産しそうなときに入信してしまったようだ。

>>151がDQNをどんな定義だと思っているのか知らんが、真面目そうな人が多い。
あと不幸そうな人もw

人間てのはもろいもので弱い時に狙われたら入っちゃうもんだよ。
勧誘方法もマニュアルがあるようで
「勧誘されたことを話しちゃダメ(バチが当る)」(洗脳が終わるまで周囲に説得させない為)
「やめろと言うのは魔民」「ののしられるだけケガレが落ちる」
などとなってます。
弱っている所へ半分脅し、半分なだめすかし、されたら誰だって落ちますよ。
良く出来てて内部には仏法を勉強した結果の「試験」があります。競争社会を良く考えて出来てると思います。
もちろん暗記中心だから簡単だし、勧誘の際に質問されても即答出来るようになりますからw

だけど結局は「中身の無い宗教」だから脱落者が多いはずです。入った奴が辞めていく、
先週来てたヤツは消えていなくなり、自分の先輩がある日携帯が繋がらなくなるというあんばいですね。
1531 ◆MuYETezuIw :2005/07/31(日) 00:12:53 ID:6H6dfOXf
>>148
僕は後者の方なので、やはり文章がいいかなと思います。
質問の話、大変興味深いです。 嫁はなんと言うのでしょう。
マインドコントロールというのは、洗脳と違い、心の奥には以前の良心が残っているそうです。
こういった質問をすると、その良心と今のカルト思考がぶつかるそうです。
始めはカルト思考の方が強いのですが(今の嫁はこんな状態)、定期的に繰り返す事で、
教えに対する疑問が少しずつ大きくなるそうです。
この質問は大事に使わせていただきます。ありがとうございます。

>>152
本当にうまくできてますよね。 すべて計算してあるような。
でも、その計算に気付いた人が脱会していくんでしょうね。



今日から二回目のお試し別居ですが、今日は嫁の様子が前回と違いました。
「それなら行かなくていいじゃん」
とか、「あなたは自分のやりたいようにしてるだけ、子供のためじゃなくて自分のためだよ」とか、
あからさまに否定的な態度をとり、少しイラついているようでした。
これはどういう傾向なのでしょう。
154名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 00:31:02 ID:RG1tKNHf
早くも ヒステリー気味だな
単に イラついてるだけだろ
155名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 00:49:03 ID:dvfrv3fY
>>1 奥さんの反応の変化かぁー
上からなんかの指導とかされたりして、あせってるのかな?(゚∀。)ゝ
負けないで頑張れー

>>148 その質問、すごくイイ!!
私も一度身近な会員へ質問するのに、使わしてもらいますね!!
ありがとうございました(^◇^)
156名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 07:19:29 ID:eaN01xZ3
>「あなたは自分のやりたいようにしてるだけ、子供のためじゃなくて自分のためだよ」とか、

1さんの態度に誠意が見て取れないのかもしれません。なんとなくその短期の別居が1さんに都合の良いことのように
感じるのかと。。あるいは自分が寂しく感じるのをそう表現するのかのどちらかですね。
そう言う心理状態をハッキリするまで聞き出すことが大切です。誰も奥さんの心の奥底まで見えるわけではないのですから。
そういう感情は仏法とか信仰とは関係無いですよね?そういう感情を剥き出しにさせるのです。

また1さんも人の心を掴むのが苦手のようですので夫婦のあり方を再確認することで「家族」というのを
再構築していくいいチャンスだと思います。

脳の話をしましょう。「心」はドコ?というと皆さん胸を押さえたりしますよね?確かにそこには「心臓」がありますが
ココロはありません。脳がつかさどるのです。思想、信条というのは脳の中で構築されるわけです。

宅間守というもう死刑になった犯罪者が居ますが、彼がなぜ犯罪を犯してしまうのかを語ったHPや本がたくさんあると思います。
彼の中にはモラルストッパーというのが無いんですね。犯罪(法を犯す)とか、人を傷つけない(モラルを守る)とかが
良く理解出来ないわけです。暴力団の構成員にも多く見られますが法を犯す事に躊躇が無いわけです。
彼の中にあるのは刑務所での暮らしは窮屈だからそれから逃れる手段はなにかないかと考えるだけなんですね。

普通の人には理解出来ないですが脳が善悪の判断が出来ない(理解出来ない)と考えるとよく判ります。
憤怒のあまり人を刺し殺すとか、サラ金の返済に追われて強盗するのとはワケが違うのです。

1さんが奥さんの信仰が理解出来ないのと同じように奥さんにとっても1さんが信仰しないのも理解出来ないわけです。
その「理解出来ないのを理解する」という複雑なような単純なようなことをすべきなのです。
お互いのココロが理解出来ないことが判れば、「理解しあうことは大切」だというのに気が付くと思います。

157名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 07:50:59 ID:eaN01xZ3
勤行、つまり声を出して拝む行為はつまりなんでもいいのです。カラオケでずっと歌いつづけて見ましょう。
なるべく腹圧で押し出すような唄いかたで同じ体験が得られます。
1さんがカラオケ行くかどうかは判りませんが何度か体験すべきです。2時間歌いっぱなしであれば
解脱に似た感覚を得られます。
お経は抑揚をつけます。カラオケのマイクでア〜とこえを出してさらに少し音程を上下させましょう。
ウワンウワンとうなるのが判ると思います。これがとても快感なんですね。
ケチャックというバリの音楽というかダンスがあるのですがこれは人間の出す音だけで構築されている音楽です。
歌ってる人はトランス状態になっていきます。お経も同じですね。

顕正会では「言霊」(ことだま)と言う言葉が使われます。吐いた言葉が魂となって。。って話です。
言葉に意味がありそのとおりになるということです。
自分は立派な人間になる!、これを繰り返せば本当に立派な人間になれるととか、そういうかんじですね。

裏を返せば「信心しないと地獄に落ちる!」とか捨て台詞を吐くのはかれらが本当にそうなってしまうと信じているからです。
だから会話には気をつけなければなりません。「信心辞めたらハーレムに落ちるぞ!」とかからかってはいけませんw

快感と言えば夫婦ならSEXもあるでしょう。いうなればSEXするだけで脱会出来るといえます。
人間には三大欲があります。食欲、性欲、睡眠欲、です。
それほど断ち難いものなんですが、食欲と睡眠欲というのは比較的得られるのですが
性欲というのはこれがまた難しいんですね。
失神するほどの快感を繰り返し得てしまうと脳内のセロトニンが大量に分泌しますので
感情に関する部分が正常になります。男性なら判ると思いますが射精の後はなんかめんどくさくなるでしょ?
でもまた時間を置くと元に戻るわけです。女性はそういうのがありませんのでいつまでも真っ白な状態が続きます。

性的な快感も唄で得られる感覚も覚せい剤で得られる快感もすべては脳内で分泌される物質のせいなんですね。
これに気がつけば信心なんてモノより1さんとのつながりがとても大切だということに
気が付くと思います。(愛に目覚めるってことですかね?)
158名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 09:38:21 ID:fcb6lHmS
>>153 >>1
>>本当にうまくできてますよね。 すべて計算してあるような。
  でも、その計算に気付いた人が脱会していくんでしょうね。

本当に信心深い人は、宗教の上に立つものが金銭がらみで争っているのを
見たりして、嫌気がさして退会してゆく。
20年とか宗教しているにもかかわらずにね。
159名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 10:02:50 ID:fcb6lHmS
>>1
嫁がこうなる前に、お互いにいろんなこと語り合ったりしてた?
してなかったとしたら、嫁に1さんの真意がつたわるのはなかなか難しいと思う。
>>153の奥さんの反応はなんともいえないけど、1が嫁のためにやっていることなんだよと
わからせるようにしたほうがいいと思う。
160名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 18:41:22 ID:lb4/8uRR
>>159
>>1に直接質問したり説教する前に過去スレ読み直しておいでよ。
気持ちはよくわかるだけになおさらそうして欲しい。
161159:2005/07/31(日) 21:22:42 ID:fcb6lHmS
>>160
一応読んだうえでかいたよ。くわしく読む前に見れなくなってたけど・・・
ただこのスレになってから大事な事が抜けてる気がして(あくまで個人的にだけど)、
なんか・・こう・・・大前提にあるべきものがみえにくいようなそんな感じ。
(俺なに言ってんだろ・・)

どちらにしても>>159は、いらん質問みたいだから>>1さんスルーしてください。
無駄な書き込みすみません。
162名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 09:35:18 ID:jtjbpUlC
>>159
あくまで個人的に大前提が見えにくいとか言われてもな。
状況を把握せずアドバイスでなくただの質問、
興味本意で自分の好奇心を満たすためととられても仕方ない。

フォローしとくとこのスレは>>1の自省録みたいなもん。
そもそも的話題は出つくしていて、
その上でこれからどうするか必死に考えている。
第三者にできることは限られた情報の中で知恵を絞ることしかない。
163名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 10:48:24 ID:FgcLNZk8
>>第三者にできることは限られた情報の中で知恵を絞ることしかない。

おっしゃるとうりですと。
164名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 17:47:28 ID:kkT0EDS3
>>162 そーなんだよ!そのとおりなんだよ。1の報告を聞いて、その都度皆が良いと思われる知恵を出しあって!背中を押したりお尻を叩いたり…
165名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 18:09:14 ID:Y2vZTPTc
>163
知恵を絞って書いたことを 1は無視もしくはその斜上を行く行為をして
脱力するわけだが。

いつまで続く、このループ。
166名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 19:13:34 ID:walZKYSu
【もう】宗教から脱会・脱退したい【辞めたい】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1069232335/
167名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 19:14:36 ID:kkT0EDS3
>>165 いつまで続く…
でも 放っておけないんだよね。ここまできたら最後まで見届けたい
電車男の様なハッピーエンドには成らなくてても良いから、白黒はっきりとした結末?を
168名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 20:36:30 ID:r5MNrBNd
>167
気団板にこのスレがあったときから見てる人たちは
どんな結末になると予想してる?
ちなみに、考えられる結末としては、以下の5通りがあると思うんだが。

1、嫁脱会、夫婦円満
2. 嫁脱会 夫婦離婚
3. 子供が成人になるまでつかず離れずの膠着状態(つまり今の状態が続く)
4、嫁と1が離婚、子供の親権は嫁
5、嫁と1が離婚、子供の親権は1

自分は今までの状態をみてると2が一番ありえそうなヨカーン。
1691 ◆MuYETezuIw :2005/08/01(月) 21:34:52 ID:zlPTCHry
みなさん、本当にいつもアドバイスをありがとうございます。
みなさんが見ていてくれる限り、白黒つけるまでは書き込みたいと思っています。
先は長いかも知れませんが、よろしくお願いします。

電車での帰りで、少し時間があるので、昨日の事を書きます。 昨日、嫁が実家に来ました。
理由は、子供用の石鹸を荷物に入れ忘れたから、です。
うちでは、子供が生まれた時から通販の天然素材という石鹸を使っています。
これまた嫁母から嫁に「これはいい」と勧められた会社の商品で、実際、悪くはないものと思います。
その石鹸には石油が入っていないというのが売りだそうで、嫁は子供を洗うときはそれ以外は絶対使いません。
それを忘れたとの事で、それを渡しに来ました。

その時の嫁は前日からのイライラがさらにヒートアップしていた感じで、普段高速などのれないと言っていたのが、無理矢理こちらにきたようでした。
僕からすれば、石鹸を一日使わないくらいと思いますが、嫁にとっては何よりも優先すべき事のようです。
結局、石鹸を渡しただけで、子供には会わずにいました。
帰りは、子供が寝た後で僕が運転して二人で帰り(子供が寝るまで車で待っていた)、今日は僕は子供を親にまかせて自宅から仕事に行きました。

昨日は一昨日から引き続きイライラしていたのでなるべく刺激しないように無難な話しかしませんでしたが、
この間の事件については嫁から話してきました。

嫁いわく、「逮捕された二人は実は創価の工作員で、顕正会に入信したフリをしていた」
そうです。 この話を頑なに信じきっていました。
事件後、僕がした質問や話はすべてスルーし、おそらくそのあと集会でされた話を鵜呑みにします。
改めて嫁のドップリ具合とマインドコントロールの恐ろしさを見ました。
170名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 22:39:09 ID:kkT0EDS3
>>168 168の予想は2ときたか!正直な話、嫁は脱会出来ない様な気がします。1も離婚しないでズルズル行きそうな気がしないでも(;^_^A 1は嫁に離婚の宣告ってした事なかったんだっけ?記憶が曖昧でスミマセンm(__)m
171名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 00:05:58 ID:h5buEOMb
> これまた嫁母から嫁に「これはいい」と勧められた会社の商品で、実際、悪くはないものと思います。

マルチ商法がらみじゃネーノ?嫁母がまっとうなものを勧めるとは思えん。

しかしこっちの板、気団板以上に電車男からの2ちゃん初心者が多いようだな・・・。
非常にまっとうな意見も多いが。
172名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 06:08:40 ID:ynjOr1zb
いやいや古株もいるぞ?wまあそれはさておいて。

>嫁いわく、「逮捕された二人は実は創価の工作員で、顕正会に入信したフリをしていた」

1さんはさぞや背筋の凍る思いだったでしょう。思想、信条の怖さというのは味方になったときは本当に頼りになりますが
敵に回すとなるとかなりの恐怖を感じます。
直後から聞いていた「スリーパー説」だったようですね。(*スリーパー:寝ている人、転じて潜入工作員と言った所でしょう)

逮捕された二人がどのくらいの年数の在籍だったかは良く判りませんが、彼ら二人「だけ」で行ったわけではないです。
監禁された平屋の家は二人とは関係無い人の家ですし出口に立ちはだかった人はまた別の人が行っています。
もっと言うと彼らが主に「連れ出しと監禁の指示」をしただけで手伝った人、見てみぬフリした人、幇助の人はまだ「立件していない」だけです。

たとえ彼らが工作員だったとしても「逮捕暦がついて実刑が降りる恐れ」を踏まえてまで行えるでしょうか?
肉体の生命ではなくても社会的には「死」ですよ。死を持って(学会員としての)信仰を守るとするならそれはオウム事件の再来だということです。
もし決死の潜入を行う必要があるならば(学会員よりもっと固い信仰心を持つ顕正会員は)より多くのスリーパーを送り込んでいなければ
ならないわけです。反撃はしないんだとかいうでしょうけどね。。
ということで反論する場合

スリーパーが発覚した(事件になって作戦は大成功)となった場合はすでにもっと大きなな作戦が行われていると思うがそれは
なんだと思うか?(スパイ戦の最後は全面戦争)
その結末は?
その場合1さんの嫁は「どんな行動を取るのか?」「爆死(彼らと同じように逮捕、報道される)することもいとわないのか?」
こんなことされて「くやしくないのか?」「(スパイを発見できずに)恥ずかしくないのか?」
「この程度のことが見破れない顕正会はショボくないか?」
これら4つの質問を書面で本人だけの考えで聞いてみて下さい。(集会に持ち帰りとか無しで)
173名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 06:38:13 ID:ynjOr1zb
ついでに最初の「逮捕された二人は実は創価の工作員で〜〜」は嫁さんがそう考えているのか、それとも
誰がそう言っているのか聞き出しましょう。具体的に個人名まで突き止めておくべきです。理由は
その人の影響が強い=引き離すべき人物、だからです。
 嫁さんがそう思い込んでいるなら「離婚」しなさいw
「 もうだめぽ 」とはこのときに使うセリフですww

脱会、反転させるのはどっちでも難しいです。だって考えてみてください。
敵対している(相手にされていないが)組織に潜入するなら判りますが、相手がわざわざ

「潜入してきて顕彰会員に成りすまして暴れまくって内部から破壊」をしますか?w

オウム事件で創価は宗教全般に規制が掛かることを何とかして逃れようとしました。
こんな風に「日蓮系は怖い」「宗教勧誘を規制すべきだ」などと世論が動く方向へ妨害工作をするでしょうか?

北朝鮮と同じように「**が悪い」「**が弾圧をする」「**によって我々がおとしめられた」などなど、外部からの弾圧を持って
内部の結束を高めるのがこうした組織運営には必要なことです。
会社組織でも同じで「ライバルが新製品を出した」「ライバルが安売りして妨害してきた」「ライバルが安値で落札してきた」
そうやって社内の結束を高めます。これと同列には語れませんが大きく違うのは

「犯罪行為」をしてでも信仰を広めることは「良いこと」「善行」だと思っていることです。
弾圧、妨害を受けるほど「素晴らしい宗教」だとか、どんなことをしても広めなければならない「宗教」だとか
マトモな社会性を持たない組織だということです。

住環境を変えようとか転職して云々というのはそういう組織から物理的に離すことで
思想のブレの修正をさせないということです。三つ子の魂百までといいますが逆に
成人してからの思考などは入るのと同じように辞めることも出来ます。
(ただ、入っていた期間だけ出る時間も掛かるようですが)

自分に置き換えて言いますとそこまで自分の人生を注ぎ込めるか?と思います。
脱会した後も他の団体に入る可能性もありますし常に疑っていなければなりません。
言うならば「浮気が許せるかどうか」と同じですね。脱会した後の話ですが。。
174名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 09:13:37 ID:hPv3UUkP
宗教と関係ないが嫁を2ちゃん用語を使っておもいっきり叩いてみたらとても楽しい結果が待ってるはずだ
175名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 09:33:39 ID:vP6rj+c1
>>1さんへ
層化だろうが顕正だろうが日蓮系はどれも同じ。
宗教はどれも不必要だけど日蓮系はその中でも
人間性を歪めるという意味では最底辺ですからね。
その分矛盾も多いし脱会に導きやすいです。
下手にゆるい宗教にじわじわ洗脳されるより
良かったと考えるべきですな。
で、嫁さんの脱会の為に最低限に知っておいて欲しいのはこちらです。

・日蓮は功徳を唱えたが晩年は下痢で病死している
・日蓮と浅井は何度も予言をしては外している
・日蓮は殺人教唆をしていた (撰時抄)
176名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 09:39:37 ID:oXOBZAjm
下の例は関係ないじゃん
177机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2005/08/02(火) 09:41:40 ID:Y9vLeTMN
>>169
はじめまして。途中からロムってました。

>嫁いわく、「逮捕された二人は実は創価の工作員で、顕正会に入信したフリをしていた」

いやぁ〜、以外な展開ですね。
>なんだと思うか?(スパイ戦の最後は全面戦争)

たぶんそうでしょうね。
層化も怖い!
本性を表したら怖いですよ。
178名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 09:42:13 ID:vP6rj+c1
とにかく、「日蓮は人を殺せと教えるような坊主」で
功徳がどうとか言っておきながら「自分は病死している」。
これは事実ですし、御書にものってますから
疑いようがありません。幹部もこれにはお手上げでしょう。
納得のいく答えがこなければ無理矢理脱会させると勧告しましょう。
絶対に納得のいく答えなんて来ませんからw

あとは嫁さんの両親や友人をフルに使って彼女を
忙しくすることです。信仰に時間を使わせず、
会合には絶対行かせないこと。

後は忙殺させて睡眠時間を削って思考力を奪う。
そして口癖のように「日蓮は殺人坊主」とつぶやく。
いわゆるリマインドコントロールですな。
これが出来れば8割落ちます。
179机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2005/08/02(火) 09:49:12 ID:Y9vLeTMN
>>175
>・日蓮は功徳を唱えたが晩年は下痢で病死している

たぶん、痛風かとおもう。
通風というのは、いわゆる栄養と摂りすぎ。

美味いものを喰うていたんでしょうね。
それもイパイ。
180机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2005/08/02(火) 10:09:27 ID:Y9vLeTMN
>>171
>しかしこっちの板、気団板以上に

どうも頭の回転が悪くなりました。
つまり、既婚男性板のことかぁ・・・

>電車男からの2ちゃん初心者が多いようだな・・・。

ああ、そうか・・・
つまり、電車男から急に2ちゃんが有名になった。ってことか。

君達にはついていけんなぁ〜〜
181名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 11:07:08 ID:coYFuA7a
>>178
 おまいは読んでから発言するように。
182名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 11:52:01 ID:ynjOr1zb
>納得のいく答えがこなければ無理矢理脱会させると勧告しましょう。

逆プロパガンダに使われます。
(**さんのダンナが信仰の自由を奪って脱会させられた、**のダンナは創価の手先 etc)
(この場合の**さん=1さんの嫁を指すが、脱会してようがしていまいがは関係無い。ムリヤリ脱会させられたという事実があればいいだけ)

ムリヤリ脱会ではなく「納得して脱会」すべきです。場合によっては別の宗教に入ってしまっても仕方が無いですが。。
社会生活が出来ないような宗教はカルトです。知り合いすべてをどんな手段をもってでも勧誘しなければならないのはおかしいです。

誰かから指導されるのではなく、「自分の頭で考えて判断」させることが大事なのです。
宗教に全面的に頼るような生活ではなく、さまざまな事象は「偶然」であり、それに至るすべての責任は「自分にある」だと理解させることが大事です。

じゃあ自分はどういう宗教観なの?と問われればこう答えます。
神もホトケもどこかにいるだろう。自分は悪いことをしないように生活する。以前で悪かったことは今の自分を構築しているものだから否定しない。
今以降の人生でのよいこと、悪いことはすべて自分の責任。誰かのせいでもないし、誰かに守ってもらうことも無い。
といっています。
183名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 12:17:14 ID:9d1ShiBj
1は 嫁が脱会さえすれば 今まで通りの家族として生活できるの?
オレなら 仏法やらなんやら めんどくさいから 脱会しないなら離婚だって 切り出すかな
184名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 15:51:53 ID:PwifP1JG
1>>さんへ
納得して脱会する事は、非常に難しいです。しかし必ず出来ます。
182>>さんが、書いていますが、社会生活が出来ないような宗教は、、カルトであるということ
組織は、貴方を食べさせてくれないということを明確にしてください。
1851 ◆MuYETezuIw :2005/08/02(火) 23:33:55 ID:JJ9Ic1kB
>>172さんの質問をしてみました。
お互いが落ち着いて話せるように「書面で」と言ったにも関わらず、
いきなり大声で回答を始めました。 いくら後で書いてくれればいいといっても全く聞かず・・・

が、ほとんど質問の答えになってないような答えでした。

>スリーパーが発覚した(事件になって作戦は大成功)となった場合はすでにもっと大きなな作戦が行われていると思うがそれは
>なんだと思うか?(スパイ戦の最後は全面戦争)
>その結末は?
「すべて向こう側(学会)が一方的にやっていること」

>その場合1さんの嫁は「どんな行動を取るのか?」「爆死(彼らと同じように逮捕、報道される)することもいとわないのか?」
「私たちはそんな事しないから」

>こんなことされて「くやしくないのか?」「(スパイを発見できずに)恥ずかしくないのか?」
>「この程度のことが見破れない顕正会はショボくないか?」
「向こうが勝手にやっているだけだから私たちは別に関係ない、何かあれば大商人様が助けてくれるから大丈夫です」

ちなみに
>監禁された平屋の家は二人とは関係無い人の家ですし出口に立ちはだかった人はまた別の人が行っています。
もっと言うと彼らが主に「連れ出しと監禁の指示」をしただけで手伝った人、見てみぬフリした人、幇助の人はまだ「立件していない」だけです。
これに関しては、
「そこにいた全員が学会員だった。 学会員はそういうことを平気でするから」

と、こんな答えが返ってきました。

それを「自分が信じている」そうです・・・

186名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 23:39:05 ID:XBCHmrGx
>>185
今からでも、「それを改めて書面にして書いてみて」と言えば?
187名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 23:50:10 ID:XBCHmrGx
「落ち着いて話せるように」というちゃんとした理由があるにも関わらず、
聞かずに大声で答え始めたのなら、その話し合いは無効でいいだろ。
「やっぱり、落ち着いて話し合うことはできなかったね。今からでもやりなおそう」じゃ駄目なのか?
今回の話し合いに限らず、これからもこんなことはありそうだし。
1881 ◆MuYETezuIw :2005/08/03(水) 00:14:33 ID:lyBiS+zT
>>187
一応話し合いは無効と言い、改めて明日一日かけていいから
自分で考えて書いてみてほしいと伝えました。

「めんどくさいから嫌だ」とか、ぶつぶつ文句を言っていましたが、
「これって夫婦の今後について必要な事でしょ」と言い、納得したかどうかはわかりませんが。

189名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 00:41:07 ID:1xfDEh/v
172です。IDが変ってしまいましたが。。
これはひどいや。。まず大声で話すというかわめいたようですね。ヒステリック症状といいますがこの状態ではダメです。
落ち着かせることが先です。環境を整えましょうね。(というか精神科に受診したほうがいいかも)
信仰ではなく、症状がおかしいですよ。食事がおかしいとか甲状腺がおかしいとかだと思います。

リセットした環境で再度行うべきですが紙に書いてくれるならいいかも。。同じ質問を「書面」で見せて回答してもらいましょう。
試験のように問題用紙と解答用紙を別に用意して「楽しく」回答させましょう。(これを先に書けばよかったかな。。)

血の気のひいた顔で吐き捨てるように質問しているのかもしれません。
まずはコッチが「余裕」見せなきゃだめですよ。アンタの信仰なんて毛ほどの問題でも無い。って感じで。

>「すべて向こう側(学会)が一方的にやっていること」
>「向こうが勝手にやっているだけだから私たちは別に関係ない、何かあれば大商人様が助けてくれるから大丈夫です」
>「そこにいた全員が学会員だった。 学会員はそういうことを平気でするから」
さらに>それを「自分が信じている」そうです・・・
(↑は誰かに吹き込まれたかの質問に対する回答)

結論としてはかなりヤバイです。離婚しますか?w 拷問掛けても恐らく転向しなさそうですね。
190名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 00:51:06 ID:1xfDEh/v
ドコら辺がヤバイかというと
>すべて向こう側(学会)が一方的にやっていること
質問に対して回答をなしていません。
>私たちはそんな事しないから
ではどんな事なら許される、やってもいいことのラインはどこまでか? を再質問。
>向こうが勝手にやっているだけだから私たちは別に関係ない、何かあれば大商人様が助けてくれるから大丈夫です
この回答はヤバイです。この事件はすべて「創価学会の自作自演、というか顕正会をかたって犯罪やってる」ことになりますよw
それと「私達は関係無い」ですが関係無いという理由はなんでしょうか?ということです。再質問ですね。

最もヤバイのは自分の考えだと言っている点です。(自分が信じている=自分で考えたのか誰かが吹き込んだのを信じているのかは不明ですが。。)
もし自分の考えと言うならすでに洗脳する側に立っているというわけです。狂信的な考えだからこそ
狂っている回答が出来るということです。 というか「あてつけで回答」しているような気がしますけど。

なんかウソっぽいですね。本当なら
完璧に納得するような回答なはずです。(創価ノスリーパーをあぶりだすようにするんだ!とか)
信仰心ではなくてどこかココロの隙間を埋めるような行動な感じがします。
根拠の無い信仰心。。そんな感じがします。
191名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 01:02:59 ID:m+up6e/E
嫁にしたら いくらカルトから引き離したいとはいえ 旦那は 遠隔操作されてるスタンドにしか見えないんだろうな
本体は2チャンってとこかw
だから1の言葉も 嫁に届くわけなんてない
192名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 02:49:15 ID:CX3ByRaa
1>>さんへ
犬笑会の教義に三証があります。それを持ち出してみては、どうですか?
「正しい物は、文証 理証 現証 がそろってなければいけない」と習っていると思います。
この場合 文証が(新聞などの情報) 理証(学会だと断定する理屈)
そして現証(逮捕の事実)としたならば、
確定できないこと(学会だと言う根拠が明確な形で示されていない事)
過去の同様の事犯があったからというのは、照合できず文証がないこと

理証としてなら、学会の陰謀としたなら、逮捕される事の理屈が、会わない事
社会的に、抹殺されるのも辞さないと貴方の嫁が、同じ立場学会に対してするか?と言う疑問

現象だけは、はっきり「逮捕」として、行動がなされたこと。

以上の事柄から、学会の陰謀や、スリーパー的な事柄は、成り立たない。
これらの事柄を、ぶつけてみてください。
日蓮の教えの、基本として掲げられている物であり、このことが突破口になるかもしれませんが
自分自身で、考えさせないと、無理かもしれません。(受け売りではない答え)

現在では、まだ公式な見解は「犬笑会として」公式なコメントはなされていないはずです。
冷静に、あくまでも感情的にならず、静かに話してください。
あまたまで、ヒートしてしまうと、相手も思うつぼです。
がんばってください。


193風 ◆7czaj4COEw :2005/08/03(水) 07:27:38 ID:T9lbPcrh
少し前からROMってましたが、やはり発言します。
>>1さん
正直、奥さんはかなりの重症です。
今回の>>185を見る限り、他の方が言う様に「異常」ですね。
とても社会に適合出来る大人の思考・行動、ましてや母親のそれではありません。
1さんはこの先何を望みますか?奥さんの脱会?離婚?娘さんの親権を得る事?
そのいずれかだと思いますが、正直期間設定別居は無意味かと思います。
単にストレスを植え付け、顕正会にのめり込む口実と時間を与えるだけです。
それに奥さんが自分で気付かない限り、何を質問しようが矛盾を突こうが無駄です。
ましてや>>192さんの言う「三証」を持ち出すのは逆効果です。
「日蓮カルト」から脱するのに「カルト」思考に頼っては一生日蓮正宗ドグマから抜けられなくなります。
「三証」に論理的思考は存在せず、思考停止であると言う認識を持って下さい。
(理論的に論ずるのは大事ですが、この場合もはや聞く耳を持っていない訳です)

はっきり言いますが、顕正会の低俗な洗脳で生活はすぐに破綻します。
生活が出来ない、成り立たない行動しか出来ない顕正会員はじきに追い込まれ、
借金するか、家族に泣きつくか、路頭に迷い家族の元に帰ってくるかしかありません。
最悪離婚を考えておられるならダメ元で完全別居、経済支援無し(子供は1さん引き取り)を実行してみては?
奥さんの実家の支援も考えられますが、どのみち長期戦です。
「思う存分顕正会活動」をさせ、経済的破綻(自爆)をしてしまうのを待ちます。
「「日蓮大聖人の功徳」とやらに救って貰えばいい」と一切の経済支援は行わない。
「功徳」など存在しない事を心の底から実感して貰う方法で無いと本当に気付くのは難しいです。
奥さんの実家が近いのも問題ですが、離婚を覚悟して行う以外方法はまず無いでしょう。
どちらにせよ、外に働きに行こうが解雇の連続が待っているのは言うまでもありません。
借金も消費者金融ではまず貸してくれません(職を持っていなければ少額が限界の筈)
頼るは実家ですが、そこからが問題です。あちらの家族がどういう状態なのか?
もし母親だけ信者ならあちらの家族の協力を得る事も視野に入れられるのですが・・・。
194名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 09:52:33 ID:yeJ7cwXM
最近レスの量が増えたよね、>>1は娘が嫁に連れていかれそうになった時は離婚も考えてたの?あと、嫁を女としてみれますか?
195名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 12:01:26 ID:xerVlYFA
>>193の意見に大多数が最善策だと感じてる事だと思いますが、1がそこまで踏み切れるのかと…
このスレが立って半年、嫁は良くなるどころか、最悪の状況に
もう風さんの意見に従うしかない状況だと思います。
196名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 12:20:11 ID:AjJn2z8m
>>1
>>185の嫁さんの反応は皆が言ってるように異常かもしれないが、
宗教にはまっている人の反応からみれば十分ありえる行動だからあまり気にする必要は無いと思う。
ただし、安易に火に油をそそぐようなことはしてはいけない。

それにこんな状態からでも脱会した人はいるのだから、
時間はかかるだろうが嫁さんのためにも1さんにはがんばってほしい。

あと>>193にもあるように、
嫁が自分できずくように仕向けるのが大事かと。
197机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2005/08/03(水) 13:48:44 ID:4tdvV4Og
>>193
早急な結論でしたら、あなたに同意しますが・・・・

>「功徳」など存在しない事を心の底から実感して貰う方法で無いと本当に気付くのは難しいです。

マイコンに掛かった人なら、経済的に破綻しようが、献身で身体がボロボロになろうが、
自分の信仰は捨てない。
(軽いマイコンなら別)

嫁さんは相当信心は固いようだし、離婚という選択肢も間違いではない。
ただ娘さんがどうも気になる。
親権は誰にするとか。

男手ひとつでは育児は大変困難ではあるし、
また、嫁さんが親権者になったとしても、子供は苦労する。

ここのとこをよく考えないと、結論は早急にはだせない。

198名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 14:03:26 ID:AWzvRtjo
人間ってのは弱くて、何かにすがらないと生きていけない。
たとえ悪い宗教だと分かっても、
それを否定することは自分の人生を否定することになるから、相当のエネルギーを必要とする。
一番の方法は環境を変える事だけど(価値観を変えてしまうこと)
例えば、海外(極端すぎか)とか山奥とかへ引っ越すとか

若しくは、マインドコントロールにはマインドコントロールで対抗
何処か専門の病院で催眠治療を受ける・・・無理か><
病院に連れて行く、キッカケが作れないな。本人は健常だと思っているだろうから
199風 ◆7czaj4COEw :2005/08/03(水) 14:06:28 ID:T9lbPcrh
>>197
別に結論でも何でもありませんよ。
選択肢の一つとして頭に入れた方がいいと思っただけです。
僕の意見が正しいとは言い切れないし、もっと良い案があればそれに越した事は無いです。
ただ、今やっている「期間限定別居」は全く無意味だし、
子供の事を最優先に考えるなら何を選択すべきか?ですよ。
冷たく言えば狂信者の母親など傍にいても子供に何一つ良い事は無いんですよ。
母親に親権が渡ったとして、一体子供に何をしてやれるのか?
顕正会のアホ教義にこれから先ずっと母親の所為で振り回される位なら、選択すべき事は一つです。

母親に子供は絶対渡すべきではない。

男手一つで育児が大変だからと母親に渡せば結果はどうなるか誰にでも分かる筈です。
1さんは自分と子供の人生を最優先すべきであって、
奥さんの洗脳をどうするかを考えるのはその次だと思いますよ。

それと奥さんが顕正会にハマった原因が何か、ゆっくり考えてみるのも大事です。
200名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 14:10:58 ID:AWzvRtjo
>>198の続き
宗教も恋愛も一緒で
駄目男や駄目女でも惚れると、盲目になってしまう。
実害がなければ可愛いものなんだけどね

自分から目覚めないと、100年の恋とかに発展しかねないしね・・・
201机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2005/08/03(水) 14:33:03 ID:4tdvV4Og
>>199
>1さんは自分と子供の人生を最優先すべきであって、
>奥さんの洗脳をどうするかを考えるのはその次だと思いますよ。

そうそう、そのとおりかとおもいます。
もう、旦那さんの頭を切り替えるしかないですね。

子供用の石鹸をわざわざ取りに戻るとか。
なんかやはり嫁さんはオカシイですよ。

つまり嫁さんは精神的に非常に不安定。
病気があるかとおもう。
202名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 15:48:34 ID:AjJn2z8m
>>201
だったらなおさら、夫として、嫁を愛する男として1さんは嫁を支えるべきだろう。
つか、そうしたいからこんなスレ立てたんだと思うが。

それにまだ半年かそこらしか経っていないし。
俺の知ってる人なんか(状況は違うが)十数年、宗教がらみの事で苦労してるがいまだにめげずに頑張っているんだぞ。
203名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 16:33:41 ID:xerVlYFA
半年あれば、首の据わらなかった赤子だってハイハイするよ。カルトに狂った母親の三歳児に与える影響は大きいと思ういます。
この半年1は様子見していましたけど改善するどころか深みに填まる一方に見えます。
>>193のダメ元でやってみたら…
子供の為にも早急に取り組んでもらいたいと思います。
204名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 16:36:57 ID:xerVlYFA
>>202 1に子供が居なければ、10年20年かかろうと気長にやれば良いと思いますが
205机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2005/08/03(水) 16:51:40 ID:4tdvV4Og
>>202
私が聞いた話に、こんなのがある・・・

弟と姉が同時にカルトに入信。
その後、弟はカルトを脱会する。
そして、姉にカルト脱会の説得工作にはいる。

この説得の時期は相当長かったらしいが、ある日弟は気がつく。
【姉にとって、今のままが一番幸せなんじゃないか・・】
そうおもって、もう説得は止めたそうです。

マイコンにも程度があって、洗脳が強いと説得は断念するほかない。
勿論、説得は大事なことだけど。

親の都合で子供が犠牲になることはない。
先ず、子供優先に考えるべきかとおもう。

206名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 17:24:53 ID:AjJn2z8m
>>203 >>204
俺は子供のためでもあるからこそ、1さんにがんばってほしいんだよ。
たしかにこの嫁さんが娘にあたえる影響はみすごせないけど、
母親がいない事による影響だって意外にどころかかなりあるんだ、きずきにくいけどね。
それに>>193のやり方は、後戻りができなくなる可能性があるし。
数年つずけろなんていわない、ただ今は踏ん張りどころじゃないかと思うんだ。
言葉足らずでスンマソ。
207名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 17:40:56 ID:AjJn2z8m
>>205
気持ちはよくわかります。
けれど、信者が後になってきずいたときには、もう遅いとなっていて後悔の思いを
引きずったまま生きている人もたくさんいるということを知っていてほしい。
208風 ◆7czaj4COEw :2005/08/03(水) 19:54:32 ID:2F0FAmCW
>>206
確かにそうなんですよ。
あの方法は最後の手段かつ、離婚の覚悟が無ければ不可能です。
後戻り以前に、家族の情で手助けしてしまってはまた逆戻り、
感謝どころか「功徳だ」で済まされる可能性もあります。
見守るが決して助けない、自分で気付くまで手は差し伸べない、どちらにも残酷な手段です。
でも、アル中や麻薬中毒の母親が近くにいて、子供に好ましいでしょうか?
取捨選択するなら優先すべきはやはり1さんと子供。
奥さんは最後になってしまいます。
カルトの所為で一家全滅はやはり避けたいのではないでしょうか?
209名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 20:28:28 ID:m+up6e/E
そうそう 前スレにもあったけど 1は 嫁を救ったところで 嫁を救う=嫁を救う=嫁を救う のループになりかねない
1が それでよければ問題ないけどね
210名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 20:33:20 ID:AjJn2z8m
>>209
そうならない為にも嫁が自分できずくことが大切。
また、嫁がこうなってしまった本当の理由を1がきちんと突き止めねば。
211名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 20:34:02 ID:yU4eWcYh
俺も嫁がカルトに嵌ったんだが、俺の場合は子供が居ないのが幸いして結局離婚で決着だったよ。
洗脳された人間を元に戻すのは不可能、とまでは言わないが、俺には無理だった。
ただ、アドバイスするとすれば、別居してよくなる事は無い。
俺の場合別居する事によって、カルトの男信者どもが嫁に接近→嫁、その中の一人と暮らし始める→離婚
だったからな。
子供の事を考えるとさっさと離婚して>>1が子供を引き取るのがベターな選択だと思う。
212外道凡夫:2005/08/03(水) 20:42:38 ID:hWI+t/53
すいませんが、差し出がましいようですが、拙い意見を述べさせて頂きます。
スレを見てみると細君は感情的で情緒不安定な方のようですね。私が見るにこの人
女の人に特有の「自分を最優先にしろ」「なんで私の苦しみをわかってくれないの」
とアマったれ感情の「かまってくれないから困らせてやる」のワガママモード全開です。
カルトにハマったのも「あてつけ」と自分の母や顕正の人たちを「自分の理解者」として
「逃避」したいからです。感情的な人は安っぽい共感に弱いのです。私は他の人と違い
「愚者の策」を提案いたします。第一に細君を現在の立場から離間させるために、
「出来るだけ子供をヨメ母に見てもらう。」これは母娘を離間させます。
で「細君は自分と同居してもらう。」実はこれは真の細君の望みです。
でここが重要ですがカルトについては「趣味の範囲内」と思ってください。表向きは理解を
示してください。で自分は「興味ないから」といいつつ「法華宗入門」でも買ってきて思考の
修正を試みてください。でここからが「愚者の策」の本番です。細君がカルトに
誘ってきたら「ソレつまらんやん、もっとおもろい事しようや」と「素敵なお食事」「買い物」
「テーマパーク」「今注目のスポット」など気合を入れて命がけで遊び倒してください。
「夫婦生活」でもけっこう。子供にはかわいそうですが嫁母に押し付けてください。
3ヶ月から半年を目標にベタベタしまくりです。ついに嫁母がキレて終了となります。
おそらくカルトなど「おわったマイブーム」と化すでしょう。
カルトを「堕落」とするなら、子供を忘れて遊びまくるのも「堕落」。後は
ペースを落として「遊びと子供預け」を適当に習慣化します。嫁母は面倒を嫌がって少し距離を
おきますし、本人はカルトから離れます。「愚者の策」如何でしょうか?
213名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 21:42:30 ID:AjJn2z8m
>>188 >>1さんへ・・・
紙に書いて客観的に見せるのは大事な事ですが、
それと同時に奥さんの話を聞く、もしくは聞き出すことに徹するのも必要かと思います。

相手が何を考え、感じ、思っているか、それを親身になって十分理解する。
(ただし、言葉をそのまま鵜呑みにしてはいけません。言ったことと思っていることとは、
 必ずしも一致しませんから。あくまで自分が相手の気持ちの理解者になるということです。)
そしてそれを相手に感じさせて初めて、自分の言葉が相手の心に届くようになります。
どんな人でも、心から自分のことを考えてくれているひとの言葉には耳を向けるものです。
特に女性の場合はそうですし、1さんは夫なのですから出来ると思います。

相手がそう感じないうちに下手に言い合うとただの言葉の論争にしかならず、
勝ち負けに関係なく関係が悪化する事が多いです。まして説得するのはなおさらのこと。
男は自分が違うと思ったことをつい即答して相手の言葉を遮ってしまったり、
始めから矛盾点を探そうとして話を聞いてしまったりしやすいので、
輪をかけて注意する必要があります。(自分もこれで苦労しました)

いくら正しい言葉や論理であっても、受け取る側の心がほぐれてなければ伝わりません。
とくに宗教しているひとは心がかたくなりやすいですから、
まずそこを何とかしなければいけないと思います。
つまらない助言ですが、参考にでもしていただけると幸いです。
214名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 21:46:53 ID:xerVlYFA
下道さん嫁母は39度以上熱のある孫と嫁を日曜勤行に連れ出そうとするヤツですよ!孫と一緒に集会でもビデオ撮影でも行くと思いますけど
2151 ◆MuYETezuIw :2005/08/04(木) 00:12:41 ID:oEjAD08H
様々な方向性からのアドバイスをありがとうございます。
僕の今の気持ちを正直に書いてみたいと思います。
>>194さんの質問に、もう一度自分がどうしたいかについて考えてみました。
まず、連れて行かれそうになったとき、あの時はもう終わりかな、と思いました。 離婚も浮かびました。
>あと、嫁を女としてみれますか?
ここが一番僕の中で引っかかって仕方ありません。 どうなんでしょう・・・
もちろん、好きで一緒になった二人ですし、当然そうだと思っていました。 でも今本当にそうかと問われると自分自身がわかりません。 
『嫁が好きな自分』というのは実は『嫁が好きでなくてはいけない自分』なのではないかと思ってしまいます。
無理矢理に前者の方だと思い込もうとしているのではないかと・・・ そうならば、僕の力で脱会などとてもできないでしょう。 

そして、そう思い込もうとする理由は、やはり子供の事があるんだと思います。
子供にとっての一番は何の問題もなく、三人一緒に暮らす事でしょう。
嫁を脱会させるのは、その理想を現実にするためだと思います。

今、一番僕の中でこうしたいと思っているのは、離婚・別居をして読めと離れる事。
そうすれば今の悩みはほとんど解消されます。 でも、果たしてそれで良いのか。 自分にとってそれが一番の幸せなのか。
それは僕にとっては良いかも知れませんが、子供にとっては不幸なことですよね。
それじゃあいけないのではないかと。
かといってそんな義務感で嫁を再び愛する事なんてできるのか・・・

と、いった感じで頭の中で堂々巡りしています。
子供優先ということが絶対条件ですが、どうすることが一番の子供優先なのか。
離婚や別居で母親と引き離す事なのか、脱会させて三人で一緒に暮らす事なのか。
自分が今本当はどうしたいのかわからないんですね。 もう、文章が何を言っているのかわからなくなってますね。
しばらく頭を冷やします。


216名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 01:09:59 ID:6gHu6l9F
172です。コテハンの人も書きに来るほど難しい問題ですね。。
やっぱり1さんもおかしい気がする。家族が狂うと皆狂うというが。。

一番良いのは脱会して元のように暮らす。それがいいでしょう。でもそれはあり得ないと
思います。脱会してもそれがわだかまりになるからです。
嫁の浮気が許せる人なら乗り越えられると思いますが。。

いろんな愛の形があるかと思いますが「許す」ことが出来る愛でなくては無理だと思います。
浮気も許す。金遣い荒いのも許す。家事が出来なくとも許す。カルトにはまるのも許す。
出来ますか?出来ない部分もあるでしょう。私なら「顕正会に入ることは許さない」ということです。

許さないということはどういうことか? ということです。自分なら殴ってでも家にあるすべての服を破ってでも外出させません。
1さんは多分今まで激昂したことないんでしょうね。ぶつかり合いの無い夫婦、そんな家族もあるんだと思います。
でも本気のケンカをせずに果たして夫婦や生長していく子供はどうなんでしょうか?

嫁だけの危機、自分だけの危機じゃないんです。個々の危機ではなく 「家族の危機」なんですよ。
娘さんが殺されようとする時にぼ〜〜っとながめていますか?
嫁さんが犯されようとするときに黙ってみてますか?

ぶつかり合わずに、本音で語り合わない限りただの仲良しこよしの「仮面家族」なんじゃないですか?

自分は自分の親とぶつかったり本気で起こられたり心配されてきました。
1さんはどうでしたか?
2171 ◆MuYETezuIw :2005/08/04(木) 01:34:56 ID:oEjAD08H
>>216
ぶつかり合いについては、以前からありました。
俗に言う犬も食わないようなものから、様々ですが。
ここに書き込むまでは辞めろ辞めないだとか、
辞めなきゃ離婚だとかの話しを本気でしていました。

ただ、これで仮に脱会までこぎつけたとして、以前のように
本気のぶつかり合いができるかどうか。
今の状態って本当に心から愛してると言えるのかわからなくなっています。
表面上はそう思おうとしている自分がいます。


>嫁だけの危機、自分だけの危機じゃないんです。個々の危機ではなく 「家族の危機」なんですよ。
>娘さんが殺されようとする時にぼ〜〜っとながめていますか?
>嫁さんが犯されようとするときに黙ってみてますか?
これですよ。 一番大事なのは。 黙ってみている事は絶対にしません。
嫁への愛はわからないと思えても子供への愛はずっと変わりません。
このことを最優先に、頭を冷やしてみます。

ちょっと疲れているのかも知れません。
このことに関して弱気だったりマイナス思考な事が多い気がします。

218名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 01:48:51 ID:h4njvEov
>>215
1さんの悩みが少しでも軽減すればと思い、あえて書かせていただきます。

1さんと奥さんが出会って、愛し合って、子供が生まれて・・と、この時点で
もう1さんはどんな事があろうと奥さんを愛せるんですよ。義務なんかじゃなくね。
じゃないとこどもは生まれてきませんから。

それと、わたしとしては楽な選択をして本当の幸せがつかめるとは思いません。
努力せずに成功はしないのといっしょです。
このことは誰もが自分の人生を振り返ってみれば少なからず感じるところがあると思います。

219名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 01:58:11 ID:6gHu6l9F
まずは食事に気をつけてください。糖分は疲れた脳に栄養を与えます。甘いものは多めに。
バランスの取れた食事をとるように、エアコンや冷たいジュースとかで体冷やさないように。自律神経を安定させるようにして
まずは体調を整えることで「精神」を崩さないようにしてください。

弱気な理由はわかりませんが(いまや男親でも親権は取れるし離婚家庭なんかたくさんある)
嫁さんも守れない男には子供も守れませんよ。嫁を守る理由が無いならそれは離婚すべきですね。

>辞めなきゃ離婚だとかの話しを本気でしていました。
ちょっと違うんですよね。字面だけで判断するのは失礼ですが。。「辞めなきゃ離婚」ってなんですか?それは。
辞めなきゃ殺す。そんな勢いが必要なんですよ。
1さんに確固たる宗教観が無いのも「嫁がバカにする」部分じゃないかと思います。
人生観も無いのかもしれません。いや自分もあるような無いような、そんなものですが、確固たる自信がないとダメですよ。

家族というのは男女がどーの、ジェンダーフリーが、、とか関係無いんですね。リーダーが引っ張っていく。
リーダーが家族を守る。これはもう昔から普遍ですね。でも最近は個人主義が増えて悪く言えば自分勝手になりました。

そのリーダーは1さんなのか、嫁さんなのか。どっちがリーダーなら幸せな家庭なんでしょうかね?

役にたつかわかりませんが。。
悩み無しでは成長しない。苦労無しでは発展しない。
この世に生きていく事自体が修行。
自分を持て。ウソをつくな。   これらを良く親に言われました。
220名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 02:49:53 ID:h4njvEov
>>217
>>今の状態って本当に心から愛してると言えるのかわからなくなっています。
  表面上はそう思おうとしている自分がいます。

今の1さんの状況におかれたら、たいていの人はそう思うでしょう。
けど、晩年になっても幸せに愛し合っている夫婦だってこのようなことに必ず
直面しているのです。彼らはそのとき子供のためにとか思って乗り越えてきたんです。
そして乗り越えたあとで初めて、相手や自分を信じて良かったと思うのです。

ですからまずは、>>219の172さんが言うように確固たる自信をもってください。
今までいろいろ嫁さんのためにして来られた1さんですから、必ずできます。

>>黙ってみている事は絶対にしません。
それだけの覚悟があるならやりなさい。

>>子供にとっての一番は何の問題もなく、三人一緒に暮らす事でしょう。
こう思うんだったらなおのこと、子供のためにも精一杯努力してください。
わたしは応援しています。
221名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 07:56:42 ID:h4njvEov
>>『嫁が好きな自分』というのは実は『嫁が好きでなくてはいけない自分』なのではないかと思ってしまいます。
   無理矢理に前者の方だと思い込もうとしているのではないかと・・・ 
   そうならば、僕の力で脱会などとてもできないでしょう。
こんな事をかんがえてしまうのは当然かもしれませんが、
1さん自身がこんな状態ではどんな事をやってもうまくいくとは思えません。
やる事が決まっているなら、今は無理やりにでもいい方向へと考えて自分で信じ込む事です。
何度も自分で反復していると自然とそう考える事ができるようになります。
それに悩むのは結果がでてからですし、いまそれを考えたところで答えは自分で出せないでしょうから。
222机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2005/08/04(木) 08:52:37 ID:IVNpb/Lq
>>215
>かといってそんな義務感で嫁を再び愛する事なんてできるのか・・・

義務感で嫁を愛することなど、しなくていいかとおもう。
世の中には冷めた夫婦などいくらでもいるし、
そういうのを仮面夫婦というんだろうけど、
仮面夫婦が必ずしも悪いわけではない。

問題は、そういう夫婦関係を自分自身で割り切れるか?
ということだろう。

私は中年だけど、この年になると男女関係というのはそんなに気にならない。
夫婦という家族構成は、社会生活を営むうえで非常に都合がいい制度になっている。

夫婦というのを、何を優先して考えるべきか?
二者択一としたなら、後者でもいいかとおもう。
(男女関係よりも社会生活)

一家の主人というのは、やはり何かを切り捨てても守らなければならないこともある。
そこが男の決断かとおもう。
223名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 17:35:09 ID:K0r2yETG
おいらは巧いアドバイスができないので定期的に応援。

嫁さんを愛してなかったら、とっくに離婚してると思うよ。
今は脱会の事で疲れてるんだから、他の事まで深く考えなくていいでそ。
まずは生活、それから子供。
そ言えば子供の教育費用は積み立ててる?
犬症会に廻されないように気をつけてね。
がんがれ>>1
224名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 22:57:32 ID:r74e3tDk
むー・・・。
人の情に訴える部分がある、
>>148の質問の方がよかったように思うな・・・。
理詰めで来られると逆切れする女は多いよ。
カルトにはまってなくてもね。
225名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 23:14:23 ID:AmFWpXzV
未婚サビシスな俺がしゃしゃりでてみる。

まあ、愛する愛さないについてはよく分からんけど、
>>1が嫁を「女性として見ているか、愛しているか」については正直ノーだと思う。

けど、子供が生まれて3年も経つ夫婦だったらある程度当たり前じゃね?
そのくらいの時間が経てば相手の欠点も見えてくるし、いつまでも恋人同士じゃいられんし、
ましてや耳元で愛をささやくなんてこっ恥ずかしいことが出来るわけがない。
もうこれは相手が「家族」になっちゃうんだから仕方ない。大人同士なんだから。

で、家族に対して愛してるかどうかとか考えることってあんまりないだろ?
崩壊家庭ならともかく、普通の家庭でもそういうのって実際ないだろ?俺だけ?
まあ俺だったら学生だから親になるわけだけど、
それがケコーン相手でも子供でも居候でも変わらないと思うのよ。
でも、考える機会はなくても、家族が困っていたら助けるし、
何かに溺れたら救おうとする。さも当然といった具合で。もう愛ってよりは共同体だよな。

俺も>>1が嫁さんを愛してなかったらとっくに離婚を決意してると思う。
それでも離婚しろバカと罵られても離婚しない>>1なんだから心配すんな。
嫁とまた一緒に暮らしたい、元の生活に戻りたいって気持ちがあるから
今まで離婚届を取りにいかなかったんじゃまいか?

自分の体面だとか、嫁がいなくなれば子供の将来が云々だとか考えてるなら
子供のためにも自分の精神面のためにもさっさと離婚したほうがいい。
もちろん、>>1が嫁を洗脳から解けたら賞賛ものだけど、
カルトにハマった嫁をレールに引き戻せなかったからって責められることもないべ。

あー上手くツタワラナス
長文すまぬ
226名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 00:10:18 ID:0Tij1TG2
嫁と離婚しない場合、子供を保育園に預けて嫁を勤めに行かせる。宗教活動の為に仕事を休んではいけないと約束させる。忙しくなれば宗教から遠ざかるかもしれないけど、今の嫁の状態じゃ無理かな?やはり風さん提案のダメ元で…を実行してみるのが最善作かしら
227名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 00:16:08 ID:0Tij1TG2
訂正 最善作→最善策
顕正会のヤツって仕事より何より宗教活動を最優先させるから、宗教活動の為に仕事を休むな なんて約束は成り立たないですね。成り立つ様だったらここまで嫁ものめり込まないだろうし
228名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 00:26:39 ID:oQg6038g
アレー(・∀・)?
うちの親、親戚の葬式ぶち壊しに行くぐらいアレな犬症信者だけど、意外としっかり仕事してるよ?
爺様に借金はしてるようだけど(汗)
だから信者でも仕事に関しては人それぞれじゃない?
2291 ◆MuYETezuIw :2005/08/05(金) 01:20:33 ID:bX06TO29
落ち着いてきました。
弱気にならず、冷静になって考えれば、今自分がどうしたいのかが見えてきました。
今日はもう遅いので、この結論に達したことだけを報告します。

やっぱり、自分自身も三人でまた幸せな家庭を築きたいです。 
それが一番の望みです。 そのためにまたいろいろとやっていきます。
そもそも、もう事は動きだしたのですから、今意気地がないからといって途中でやめることはできませんね。

一番の望みをかなえられるように、自分自身を信じていきたいと思います。
ありがとうございました。
230名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 09:44:25 ID:/z5icFf/
>>229 >>1
俺としては、いい選択と覚悟だと思う。
最後まで諦めずに頑張れ!!!

231名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 12:05:16 ID:he9Pd8Gp
>>1
がんばれ!
何も出来ないが、陰から応援してる。貴方は一人じゃない。
腹が立ったら、まず此処に書き込め。
持久戦だから、冷静さを失わないことが大切だ。

がんばれ、貴方は一人じゃない。
232名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 13:32:08 ID:HgyYD77X
>>229
そうだ、ガンガレ。おまいのスレだぞ。いつだって相談に乗ってやる。
覚悟があるなら期限ギリギリまで粘ってみろ。ファイツ
233風 ◆7czaj4COEw :2005/08/05(金) 14:39:30 ID:+ZP0iAvo
1さん、他の人と同じくですが頑張って下さい。
僕が出した案はあくまで「最終手段」です。
他に方法が見つかればそれに越した事はありません。

ただ、期間限定別居はやはり逆効果だと思います。
きっちり家の用事はさせ、子供は夜連れ出させない、奥さんは夜外出させない。
財布は握り、家事費も手渡しで顕正会へ使う余裕を持たせない。
こういう事から「堀」を埋めて行くしかないかも…。
234名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 18:44:12 ID:6FEgfpcQ
>>1
此処の住人いい奴ばかりでよかったな。みんな応援してるからガンガレ
235外道凡夫:2005/08/05(金) 19:10:39 ID:BGDPaU/Z
>>1
あまり参考にならなくてすいません。凡夫としてはリコンとか家庭分裂とか
避けたかったもので・・・。風さんの言う通りやるべきことはやらせた方が
良いです。でダメなことはダメと言う。その上で、きつい状況ですが
同居して「子供の世話をなるべく手伝う」と「奥さんにベタベタする」。
長期戦ですが「家族」として同居し絆を深めていってください。
1さんがしあわせな家庭を取り戻すことを陰ながら応援しています。

236風 ◆7czaj4COEw :2005/08/05(金) 19:47:14 ID:+ZP0iAvo
「嫁カルト助け頼む」


電車男みたいにここで脱会祭りが出来る事を期待して住人皆で頑張りましょう。
とにかく長期戦にはなるでしょうけど1さんへの協力は惜しみませんよ。
237名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 00:20:57 ID:5hdl3PYl
今初めてこのスレ見るけど

>嫁母に犬症会に誘われあっさり転ぶ。

こりゃ無理だわ

嫁も嫁母も現在の状況を
なおさら法難と思って信仰に燃えてんじゃねーの
238名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 00:46:43 ID:znW0RCFO
1さん頑張ってください!
いいアドバイスはできませんが心より応援しています。
2391 ◆MuYETezuIw :2005/08/06(土) 16:33:01 ID:nSeIleYw
僕も、風さんのおっしゃる「堀を埋めていく」作戦がいいかなと思っています。
が、どうなのでしょう。 やはり完全別居したうえで脱会活動をした方がいいのか。
いや、きっとその方がいいですね。 一緒に暮らすのは少し危険なようです。

と、いうのは、嫁はまたボロをだしたようです。
あくまで状況証拠なので、それを以てすぐさま大騒ぎはできませんでしたが、
こっそり子供を連れていっているのを確信しました。
昨日、「子供を皮膚科につれてくから」と、嫁が車を使いました。
僕は念のため車のメーターをチェックしておきました。
夜、車のメーターを見ると120キロ増えていました。
会館までの距離は約40キロ、間違いなく行った形跡です。
これはすぐに攻めずに、次回の話し合い(九月予定)での材料にします。

前回の話し合いで「連れて行かない」と約束した、それを早くも破ってくれちゃいました。
2401 ◆MuYETezuIw :2005/08/06(土) 16:52:36 ID:nSeIleYw
もうひとつ、今日は三回目の実家別居の初日ですが、
前回にも増して嫁は機嫌が悪くなりました。
と、いうより、激昂していました。
実家に行ってから湿疹が増えただの食事量が少なくなっただのブツブツ言っていたのが、
だんだんとヒートアップしていき、出発前には子供も近寄ろうとしないくらいの形相でした。
当然僕がナニを言っても逆効果なので途中からはもう流していました。

「子供の前でそうやって言うのはやめよう、二人の時に話そうよ」
と言うと、
「子供の前じゃないと冷静に聞いてくれないでしょ、だからあえて今言ってるの!」
といった具合です。

嫁は第三者の役を子供にさせるつもりのようです。

二十歳を越えた大人ですら拒否する役を二歳の子供に無理矢理。
一緒にいればこんな事が今後もあるでしょう。

人の事を「これは自分本意な行動、子供の事なんてひとつも考えてない」
と言いながら自分は鬼の形相で子供の前で叫ぶのですから。
ちょっと子供に悪影響がありすぎるかもしれません。
これはカルトだからこうなのか、それとも元々の性格か、何かの病なのか、疑問です。
241名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 17:05:36 ID:X3nhmWCN
今回の別居が、「宗教を夫に反対されたことが理由で始まったもの」であるのだから、
奥さん、「夫が宗教に反対したから起こった別居」が失敗であると、1さんに訴えたいのかな。
「あなたが反対して、こんなことを始めるから、ほら、子供がこんなに調子悪くなって」みたいに。
しばらくは、それにしがみつくかもしれないですね。

子供を宗教に連れて行くってのも、奥さんにとっては、子供を連れて行きたい理由はあっても、
連れて行かない理由なんてないんだろうね。
ただ、「夫がうるさいから、仕方なく約束した」ってだけの意識しかないだろう。
子供をすばらしい真理に触れさせれば、それだけ子供の得になるのに、
そうしない理由なんて、ないじゃないですか。奥さんにしてみれば。
ただそれだけのことなんじゃないでしょうか。
1さんにしてみれば、「夫婦の約束」だし、「家族の絆を再構築するための約束」かも
しれないけど、もう今の奥さんにはそれ以上に大切に思うものがあるんでしょう。
今の1さんには釈迦に説法かもしれないけど、すでに奥さんとは意識が違うんだってこと、
もう一度よく考えてみてください。
242名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 17:30:24 ID:yM8dTasV
172です。
自分が言った言葉に興奮してさらにヒートアップしていく人を「ヒステリー」といいます。
泣き出したり暴れだしたりする事も多いですが、乱暴な言動で昇華させることも多いです。
人間と言うのは良く出来ていて、30分以上怒りつづけられないのです。

例えば割り込みされたからといってず〜っと怒鳴りっぱなしが出来るかというと出来ないです。
相手のクルマが赤いからと怒り、降りてきたのが女だからと怒り、態度が悪いと怒り、謝り方が悪いと怒り
しまいには着ている服のセンスが悪いとか怒る。。こうして怒りの燃料を探すわけです。

対応としては、相手にしない、怒りの原因を最初の事だけに限定する、興奮を冷まさせる、ボコボコにして力の差を見せつける。が回避させる方法です。
良く状況が見えるわけではありませんが子供をダシにしているのは暴力を避ける為だと思われます。
1さんが子供がいるから暴力で解決しないだろうと踏んでいると思います。

で、ですね、ウツ病だったら自殺しかねないほど皆さんガンバレガンバレ!と言ってますが
やっぱりちょっと難しいかと思います。ヒステリー症状がいつから出始めたのか判りませんが資質もあれば環境もありますので
やはり精神科に夫婦で相談しに行くのが良いと思います。
ちいさいお子さんがいればもしかしてビデオカメラなんかあるかと思いますが、それで一度撮影することをすすめます。

激昂し始めたら撮り始める、でもファインダー越しに見たらさらにヒートアップしますから見ないで撮影できるように練習することを勧めます。
せいぜい30分程度ですから撮り始めたらバッテリが切れるまで回しっぱなしでいいんです。後で入らない所は飛ばせばいいので。
本人に「なぜ怒るのか?」「こんなに怒ってて夫婦として発展できるのか?」「精神科(心療内科)に行こう」と
持ちかけたらどうでしょうか?
243名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 17:44:22 ID:m2V+XqPG
>>242
「ヒステリー」は後天的だと思います。
今までの付き合いの中で1さんは奥さんに「ヒステリー」を起こされるのは初めて、
若しくは、あまり無かったのではないでしょうか?

カルト宗教にはまると目つきが変わると言われる所以です。
信仰することによりご利益をいただける。然し疎かにすることにより「天罰」が下る。
「ヒステリー」は強迫観念の現れでじゃないかと。
カルト宗教から足を洗うことによって、「ヒステリー」も無くなる(少なくなる)はずです。
今の奥さんの状況を本性だとは思わないであげて下さい。
244風 ◆7czaj4COEw :2005/08/06(土) 17:59:12 ID:UA1PJbn4
>>1さん
いや、別居が良くないと思います。
理由は・・・
・完全に顕正会活動をする時間を日単位で手に入れる事が出来る。
・家事をしなくていい、完全に解放されている時間が多すぎる。
・同居する時間は忍耐、別居時はその抑圧の解放となる。

別居し続けては「外堀を埋める」事すら出来ないです。
常に一緒に暮らして、「家庭内ルール」を普通に守らせる事が重要です。
子供の教育上重要な「約束は守る」と言う事が「普通の事」だと気付ける様に誘導する訳です。
が、今の奥さんは自己中心的な子供以下の状態ですね・・・。
他の方も言っていますがまさに普通に「ヒステリー」です。
一度、精神科やカウンセラーを介して会話する事をお勧めします。
カウンセラーでも「それなりに実績のある方」を探した方が良いでしょう。
やはりプロだけに違ってくると思います。
それと子供を楯に使えず公平な状況で会話が出来る利点もあります。
家庭内と外部両方での作戦ですが、1さん一人だけよりは有効ですよ。
(前もって事情を説明して紹介して貰うのが最善です)
245名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 19:50:00 ID:ZXc7K898
期限付きの別居が確かにネックだなあ。
別居をする理由って

1.子供をカルトの手から守るため
2.嫁に家族とカルトとどちらが大事か暗に迫るため

だよな?
1はやっぱりというか案の定抑止力にはなってないし、
2は2で時期が終われば帰ってくるんだから思い悩むこともないよな。待ってりゃいいんだから。
それどころか結果今聞く限りでは>>244氏の言うとおり逆効果になってると思う


あと、悪いけど嫁さん、今までの>>1の言うことも聞いてないよ。脳内スルーしてる。

>「子供の前じゃないと冷静に聞いてくれないでしょ、だからあえて今言ってるの!」

俺の目の前でやられたわけじゃないからあれかもしれんが、
レスを読む限りでは>>1と嫁さんが話し合う機会は多くはなくともそれなりにあった。
のにもかかわらず、上記のようなことを言っている。

これはほぼ>>1が宗教について理解を示してくれない→冷静に話してくれない、
と取っていると思っていいとおもうよ
ヒステリーの時に口からついて出た言葉だろうから、ここまでは思ってないだろうけど、
いつも宗教の話に夫は生返事、私の話に少しは納得しなさいよ!状態。
よくない傾向だなあ。離れてもくっついてもねじれていくのがよく分かる。
どうすればいいんだか。

>>242
揚げ足取るみたいですまんけど、それはヒステリー症状ではないよ。
世間一般で言うヒスを起こした、ヒステリー的な状態ではあるだろうけど
と、ヒステリー症状持ちの俺が言ってみます
246名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 21:16:49 ID:l11ikwbD
ヒステリーは転換性ヒステリーと解離性ヒステリーに分類されます。

1.転換性ヒステリー(現・身体表現性障害)
身体表現性障害には、体の異常を示唆するような体の症状や問題を訴えるが実際には体の異常は見あたらないものや、
自分の外見に欠陥があると思いこむものなど、さまざまな精神障害が含まれます。
こういった体の症状や問題は多大な苦痛を引き起こしたり、日常生活に支障を来します。

2.解離性ヒステリー(現・解離性障害)
健忘および類似の障害は、障害として分類されています。
解離性障害の中には、解離性健忘、解離性とん走、解離性同一性障害、離人症性障害などがあります。
通常、解離性障害は極度のストレスが引き金となって突発的に発症します。
ストレスは、衝撃的な出来事、事故、災害などを体験したり目撃することで引き起こされることがあります。
あるいは、あまりにも耐えがたい心理的な葛藤から、相いれない情報や受け入れがたい感情を意識的な思考から
切り離さざるをえなくなったため発症する場合もあります。
247名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 21:21:02 ID:yM8dTasV
172です、ヒステリーというより「ヒステリックになっている状態」といえばよいでしょうか?
精神科に行けというのはそうした症状に対しては薬物で押さえ込むように治療をするからです。
思想や信仰を止めさせるためではなく冷静に話し合いを勧めるのに必要な冷静さを取り戻すだめです。

人間が色々「心に受ける刺激」もすべて脳内の物質が関係するのです。それらは薬物の影響を受けます。
悪く使う例ではオウム真理教が挙げられます。良く使う例としてはうつ病の治療だったり乱暴者を
落ち着かせたりとあると思います。

それと知ってる限りですが精神科では宗教については立ち入らない立場をとることが多いです。
信心で平穏な生活が出来るなら薬物治療よりいいだろうと判断されるからでしょう。
ですので病院で相談する場合も信仰をかえさせて欲しいのではなく、冷静な精神状態を作るにはどうすべきかを
相談するほうがいいです。(攻撃性が子供に向けられないとも限らないから)

顕正会ではやたらと「地獄に落ちる」とか「永遠の無間地獄にはいっちゃうんだから!」とか脅し文句を言いますが
実際に地獄を体験(かなりの苦労をしてきたの意)した人にとっては「?」でしょう。
人間生きるのに前世も今生も無いわけです。今この瞬間を大事に生きる事が大切であり困難なことでもあるのです。
1さんの腹の据わり方が悪いといったら失礼かもしれませんが、宗教観(生き方と言うべきか)が奥さんには見えないんでしょうね。

ちょっと話が飛び飛びですが汲み取って読んでもらえるとありがたいです。
248精神科医:2005/08/06(土) 21:54:43 ID:l11ikwbD
> 精神科に行けというのはそうした症状に対しては薬物で押さえ込むように治療をするからです。
いい加減なことを言わないように。
249名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 22:19:51 ID:B96mSNxv
>>1
俺も>>244の風さん、>>245さんと同じ理由から別居事態があまり良くないと思う。
それに前にも出てたとおもうが、嫁さんが心の隙間を宗教で埋めてるとしたら
別居で子供と1さんがいなくなったときの不安やストレスを、宗教で払おうとしてしまう
可能性がとても大きい。そうなるとますます宗教から離れられなくなってしまうよ。
それぐらいなら1さんの実家に嫁と子供、もしくは子供だけ預けて>>235の言うように
嫁と1さんがベタベタするほうがよっぽどましかと。

あと嫁さんの態度についてだが、
1、一般的なヒステリー(>>246のようなもの)
2、ただの自己防衛(ここでは心守るためとゆう意味、無意識でプライドを守るための時もある)
のどちらかまず考えること。
男はすぐ1番目と考えがちだが、実際には女性の方や宗教やってるひとには2番目のほうが
多い気がする。どちらかによって対応が違ってくるので注意。
いずれにしろ、相手が逆上しないように、したとしても落ち着かすこと。
話し方については>>213を参考にしたらいいと思う。
250名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 22:43:59 ID:B96mSNxv
失礼を承知でひとつ質問

 現 時 点 で1さんは、
嫁さんが宗教に走った根本的な理由は何だと思いますか?

これによってやり方が全然違ってしまうと思うのでぜひ答えてほしいです。
(答えたくなかったらスルーしてください)


251乱反射:2005/08/06(土) 23:28:53 ID:MNo1GhKv
人の中にはセールスのおっさんが来ただけでも飛び上がるほど嬉しがる人も居るんだ。
その人にとっては自分から利益を搾取するだけの相手だと言うことはどうでも良いのかもしれない。
もしかしたら自分から得る利益があると思われる事さえ嬉しい事なのかも知れない。

それほど寂しさに追い詰められた人間は、
何もしてくれない身内よりも、構ってくれる他人に心を奪われる。
仕方の無いことだ。

そんな外の世界に救いを見出した者の視界に入るのは容易なことではないと思う。
よしんば嫁を家に閉じ込めたとしてもその心は取り戻せないだろう。
見限って離婚と言うのも手かも知れんが、最低限のリスクで嫁の要求に応えて見るのも良いかも知れんな。
方法はアナタ次第、まずはなんとしても嫁の視界に入ることだ。
存在の重みを感じない家族の事など省みないならば、その重みを感じさせればいい。
自分にとって何が一番大事なモノなのか、問うてみるのはどうだ?
それでダメなら早めに見限れ、その嫁はもぅ家族に何の期待もしていないかも知れんしな。
酷な事だが。
252名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 00:24:19 ID:sq1/kcvP
そう、酷い言い方だが楽観的になってないか?

乱反射氏の言うとおり、早めに見切るのも事態を悪化させない手だし
本気で守ろうとしたらその選択肢しかないケースの方が多いだろう。
お題がお題だけに絶対に時間などでは解決しない。

近いケースで「かなり高い代償払って勉強をした」と捉えている
前向きな人がいる・・・。
253名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 01:09:30 ID:XvFTDTjI
そういや1さんは今、脱会支援の方と相談とかしてるんだろうか?
このスレくる前に、脱会を説得させるプロに相談するのが先だと思うけど・・・
254名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 01:35:17 ID:XvFTDTjI
できないと思ったことは絶対にできないが、できると思えばできる可能性は十分ある。

いま1さんは、半年もいろいろ考えた上で>>229のような覚悟を決めたんだから
下手にネガティブになるような事はあまり書かないであげてよ。
255名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 02:08:56 ID:2Q0UFMjV
カルトにはまってしまった人を救う方法を考える2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1116300923/
256名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 05:45:44 ID:PWz5fFQR
日本脱カルト協会
ttp://www.cnet-sc.ne.jp/jdcc/
257名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 08:06:28 ID:XvFTDTjI
>>255 >>256 GJ!
258名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 09:26:16 ID:XvFTDTjI
まずは1さんに>>255の>>13->>15番目をぜひ読んでほしい。(特に>>15を)

あと、宗教や霊的なことにが詳しい人がいうには、霊界について下手に知って
しまうとあらゆることが説明がつくようになってしまい、さらに宗教はそこを
都合のいいように解釈したりしている。だから本人が疑問を持っているなら
まだしも、信じ込んでいる信者にいくら正しい事を言っても聞く耳もたないし、
下手すると状況が悪化するだけ   なんだって。(これは俺も実感したことがある)

だからいま1さんは、嫁が約束破っただ態度がおかしいだなどと考える前に

1さんが嫁を心から理解し、嫁が1さんを再び信頼するようにさせることが
なによりも優先すべき事ではないだろうか。

やり方うんぬんはその後でいいよ、つーかそうしないと意味がない。

このスレみてていつも思うのは、宗教に組している人の心情や考えを
十分に把握および理解できていないのに無責任に書き込みしてる人が多い気がする。
ちゃんと原因をつきとめなきゃ、ただの症状に対する対処療法でしかなくなり
根本的な解決につながっていかないよ。


259名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 10:35:53 ID:99gr57Jw
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1116300923/15
「素人判断で勝手に行動すると救出を難しくする場合があります。」

とにかく、プロを味方につけてこの問題に限ってはあまり素人意見に惑わされない方が
良いかと個人的には思う。
キリスト教牧師などの宗教関係者が脱カルト支援をしているケースも多いようだが、
支援者はより客観的立場にある人の方が良いのではないか。
260名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 10:48:33 ID:99gr57Jw
>>1さんももう長いから釈迦に説法かもしれない。
生意気でスマソ。

ただ、個人的に思うのは>>1さんはちょっと頼りな気にも感じる。
試行錯誤して優しい良い夫だとは思うが、自分も含め素人意見に一々動じているのはどんなものだろう。
多少理不尽でも言うこと聞かせるくらいの昔の頑固親父みたいな迫力がもう少しあってもいいのでは?
なんたって、妻にとっては夫がカルト教祖を超える真の教祖にならなくてはならないのだから。
261名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 10:51:02 ID:xgviAM5m
人は一人では生きていけないし、他人に頼るのは必ずしも悪いことではないでしょう。
が、他人の思想を持ってさらに他人に頼るというのはどうか?
自分が傷つく覚悟はないのか?(宗教者がすぐ人に頼るとか言ってるんじゃないよ。
無宗教者も同じだから)わたしの周りには宗教者が結構います。
よく嫌な思いをさせられます。なんというか、自分が責任を持てないようなことでも
後先考えず暴言を吐いたり暴力に訴えようとします。(宗教者は暴力魔だと言ってるのではないです。無宗教者も同じです。
というか、無宗教者の方が自己中で自分が正義と思えばなんでもやらかしますから。いわゆる粋がるというやつでしょうか。)
そういう誰にでもある興奮状態のとき、彼ら(宗教者)はなにか自己でないものに突き動かされているというか、
理性を感じられません。
自己の思想がしっかり働いていれば、その後のことも少し理性的に考えられると思うのですが、
いかんせん他人の思想をかがげておいでのようなので、どこか自己の発言や行動がもたらす責任が自分にあるという考えが置き去りのようです。
分りにくい文ですみません。

わたしは1さんと同じく身内が宗教者です。おまけにそれが親とくれば縁も切れない。
わたしは宗教事態を攻める気も関心もありません。が、間違いなくわたしの親は宗教で変わりました。悪い方へ。
1さんの奥さんも、おそらく1さんに対して理不尽な不満を抱かせることが多々あるのでしょう。
その「カルト」にはまってから。そうでしょう。決して頭ごなしに宗教を責めているのではないですよね。
ただ、やはり宗教が人に及ぼす悪影響は必ずあるのです。プラスもあるでしょう。けどそれを上回るマイナスがあります。
262名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 10:56:49 ID:KPQklcdH
嫁を女としてみれるかどうか悩んだ翌日には 前向きになってるような男だろ
ネタかもしくは単なる優柔不断にしか見えない
腹くくって出直してこいそれから信念もって救い出せ
263机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2005/08/07(日) 10:59:33 ID:M9P0S5Gt
>>258
>1さんが嫁を心から理解し、嫁が1さんを再び信頼するようにさせることが
なによりも優先すべき事ではないだろうか。

例えば統一教会の場合は、家族はサタンという位置付けですし、
顕正の場合は、正法を護持しないものは全てが敵。
というふうに、マイコン自体に既に旦那の位置付けが確定してる。
そこが非常に厄介なとこかとおもう。

旦那を信頼する一番手っ取り早い方法は、旦那が正法を護持する以外にない。

先ず、嫁の心の隙間に入る。
それから後は、旦那の心次第。
264名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 11:12:14 ID:99gr57Jw
>>261
カルトは人間を思考停止(自分で考えさせない)状態にマインドコントロールするからね。
仕方ないよ。
>>255スレの前半を読んでもよく判る。

あなたや私もいつ隙に付け込まれるか判ったもんじゃない。
あなたが被害者なら、あなたの親もまた被害者。
265sage:2005/08/07(日) 11:19:51 ID:xgviAM5m
宗教にはまってしまった人とはまともな話し合いはできません。
こっちがいくら折れても、むこうに一切妥協はありません。

1さんはとことんまで嫁と対するべきだとわたしは思います。
嫁は宗教にはまることで何が失われるのかということに気づいていません。
自分が救われることで必死です。
そもそも宗教に勝る包容力が1さんにあれば、こんな事態にならなかったでしょう。
が、時すでに遅し。人は大事なものほど失ってから気づくものです。
嫁は一度、宗教で大事なものを失う必要があります。1さんに必要なのは、それを嫁に分らせることだと思います。
話し合いでは無理です。
266名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 11:45:32 ID:XvFTDTjI
>>263
そのやり方でも効果はあるだろう。手段としてはよいかもしれない。(信頼を得るという点では)
しかし前提がちょときめつけすぎだと思う。
1の嫁さんが犬症会に完璧に染まっていたなら、
もうとっくに嫁の方から離婚しようとなってもいいはず。
必ずほかの方法もあるはずだ。だから俺はあえて書かなかった。

あとみんな先入観ありすぎ。
カルトにはまったっていっても人それぞれで、いくらマイコンだなんだいっても
そのレベルも人それぞれ。事実、脱会した人だってたくさんいるんだし。
それに嫁さんが元に戻れるかどうかなんて、1さん本人かそれ以上に
その道のプロにしか正確に判断することはできないんだからさ。

267名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 11:50:57 ID:XvFTDTjI
>>262
最後の一行におまいの優しさをみた。
268名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 11:50:58 ID:EVGe4r9T
私の遭遇した事と、現在の状況を書きます。参考になれば幸いです。
あくまでも、現在進行形の状態で、この先の事は、正直わかりません。
又、このスレを見ている方に、私のやり方ですので批判などは、答える事はありません
2001年当事に、その方と知り合いました。
家庭環境から言えば、おじいさんおばあさん、両親そして、3姉妹の構成です。
その3姉妹の中の次女と仲良くなり関係を持っており、現在も進行形です。
 家庭内での、両親からの疎外感からそして長女の誘いにより入信
入信当事、自己の対しての出生と生きてきた事の説明がほしかったそうで
(家庭内暴力などの事柄が、あったようです。私はDVと解釈しました)
相談と言うか、自然な流れからお付き合いするようになり、その中で約2年間は、
会に入っている事は、知らなかったのです。
その間、かなりいろんなことを話しましたが、何か私自身がその相手が何か重大な事を隠しているようだな
と感じ、まあ相手が言わない限りこちらからアプローチする事をやめ
私の人生経験から得た、人生観や物事に対しての見方を、話していました。
そのときに、今はわかる事とわからない事があると思うと言う事を前提に、話しました
内容は、社会的な通念などであり、彼女の体験してきた事「女性であるが故のさまざまな問題」
について、聞いてほしかったと言うのだと思います。そしてその事を、男性女性の区別の無い
状態で(確信は、持てませんが心がけてと言う程度なのかなぁ)疑問や、体験したいやな事を
本人とは、違った方向から説明しました。本人的には、理解できない事などもかなりあったはずです。
その当時は、かなり彼女は「絶対に、○○だから」と言う事を、かなり言っていました。「言い切りの感じ」
269名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 11:51:57 ID:EVGe4r9T
2003年ごろに、宗教的な事柄ということがわかりましたが、このときでもこちらからのアプローチは、しませんでした。
彼女が言うまで、かなり根気が要りましたが・・・
問題発覚「新興宗教に入っているの」と、話があったときにはかなり私は、予想はしていましたが
かなりショックを受けたのを、覚えています。
当然、情報源はかなり集めました。通常のとはいえ、私の指針ですから、間違っているかもしれません
ですが、日常生活のうえで「顕正会の危険な思想」について、問題提起を、しつづけけました。
たとえば、歴史的な観点から、教祖というべきなのか?浅○の、言い続けている事
そして、それがある時期に転換した言い方を言っている事 集めた事実(少ない事実だと思います)
との、相違や選民思想など論点として話していました。
彼女自体は、かなり前約10年前から、入信しており折伏経験も当然ありますが
自分自身が、わかっていない「教義に対してわからない事」があるのに、相手を折伏できない
という観点と、彼女より上の人が半ば強制的にする事に違和感を覚えて・・・という具合でやめた模様です。
ただ彼女が、最近言った事は、会では、食べさせてくれない事そして、会が「命」と考えている人は
折伏を、続けるでしょうといっていました。そして、現在の状況として、いかに双方から見る事「多面的」が大切なのか?
という事に、かなりわかったからとも言っていました。
折伏に対しては、私は彼女に対してその状態までもって行ったときに、
「この先折伏を、貴方がしたら私は全力であらゆる手段を使って阻止する」という事
および、物事を片方の情報「顕正会」からだけでなくみて、なぜ?言われるのか考えろそして事実を直視しなさい
他の人からの言い訳は、どうやっても付けられるので、必ず事実から考えるという事
この際、会や先輩などの意見でなく自分の考えを、述べさせる事
を、かなり言い続けています。「会の事柄だけではなく日常生活の中のほうが主です」
270名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 11:52:54 ID:EVGe4r9T
最初は、かなりパニックになりました。しかしある事柄「パニック症候群」の病的な事柄が当てはまり
医者に、連れて行き自己認識させ、薬も飲み最近はかなり冷静に判断できるようになりました。
現在でも、浅○のことは信じているが、他の人に対して折伏および積極的に会合などには、行かなくなっているようです
一緒に、暮らしているわけではないので「真実」は、わかりませんが・・・
今回の逮捕劇についても、「陰謀」だと、最初は言いましたが冷静に考え直した場合
法律を何らかの形で犯して、逮捕になった事を、認識し会に対して今後
教祖?がどのように釈明するのか?自分なりに答えを見出してみると言っていました
最低限の事柄は、一応の目的を達したのか?どうかは、私にもわかりません
しかし、考え方がかなり変化した事はわかります。
まだまだ、先は長いと思いますがお互いがんばりましょう。
スタンスとして、相手に考えさせ物事を、多面的に捉えることで正邪が判断できるようにすること
これには、相手の言い分も真剣に聞き強い意志を自分で持ち短気を決して起こさず相手を見る事心がけています

参考になったかどうかわかりませんが、これは私のやり方ですので批判はお受けできません
書きっぱなしで、本当にすみません。私は、人生という道を50年ほど来ただけの男ですから
271名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 11:57:24 ID:XvFTDTjI
>>268
がんばれ!
彼女にきづかせられるのはあなたしかいない!!
272風 ◆7czaj4COEw :2005/08/07(日) 12:11:54 ID:OG8K8JTf
今回の顕正会員逮捕、横浜会館家宅捜査について、顕正会会長 浅井が演説しました。

概要を書き込みましたので、「第53回徹底検証顕正会」スレを見てください。

今、外出して携帯からなんで、貼れません…。
273名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 13:02:00 ID:EVGe4r9T
>>272さん 早速見てみます
ここですね
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1123171125/l50
274名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 13:22:07 ID:XvFTDTjI
今回の件については、1の嫁さんにはあまり質問しないほうがいいだろうな。
下手したらよけいこじれそう。
275風 ◆7czaj4COEw :2005/08/07(日) 13:58:28 ID:OG8K8JTf
1さんは顕正会関連の事をもっと知った方がいいですね。
思想の根本や行動、日蓮正宗、創価との関わりと確執。
日蓮は何を言って何を遺したか、またどんな人物であったか。
また釈迦の説いた仏教をどう歪めて「日蓮仏法」として行ったのか。
調べれば膨大な情報となりますが、心強い武器にもなりますよ。
顕正会のみの情報に拘らず広く知っていくと、奥さんと会話する時にも気持ちに余裕が生まれます。

これは実際に僕も感じた事ですが、「傲慢に接する顕正会員」の意識のさらに外側から冷めた思考が出来ます。
子供の戯言を聴く大人の立場とでも言いますか。
(顕正会員と違って態度に出さないことは忘れずに)

何言われても怒る事も動揺する事も無く、落ち着いて会話出来る様になれます。
276机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2005/08/07(日) 16:11:37 ID:M9P0S5Gt
>>275
同意

日蓮正宗を下護する。という立場で創価が誕生した。
牧口常三郎→戸田城聖→池田大作。と代が変わる。
池田の代になってから、正宗(宗門)との確執。
その後、学会が建てた富士大石寺の正本堂は取り壊しになる。

その頃に、反池田のグループが結成されたのかもしれない。
(いわゆる宗門側)
それが顕正会かとおもうてました。

にしては、顕正会はカルトの極ですね。
宗門側ではなさそうだし。

他に、純粋に宗門側を下護する。
というグループもあるかもしれませんし・・・そこは知らない。

印象としては、学会よりも過激なカルトのような気がする。

なにせ、日蓮宗(日蓮正宗)の情報はあまり知らない。
学会は、ある程度知ってるが・・・
277名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 16:23:40 ID:EWTdTW/B
離婚
278名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 16:27:31 ID:yH4H5XLx
顕正会は宗教じゃなくて右翼です。名前を見ても分かるでしょう。
顕正会の考えでは天皇が最上位(主権)で、天皇に顕正会を布教して国教と認めさせるために
がんばってるんです。いわゆる政治と仏教が合して国を支配し、世界支配に進出することが日蓮の考えです。
当時の日蓮がそう言ったから、そのまま尊皇の時代の考えで天皇を重んじるわけです。
いわゆる日蓮原理主義右翼ですね。
中共や北朝鮮をミサイル攻撃するのが浅井の第一の目的です。
日蓮が中国を恐れていたからです。顕正会の実態は、右翼主義が日蓮仏教を利用して、主に
若者と自衛隊員をターゲットに布教活動して扇動しているのです。
279名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 16:48:35 ID:XvFTDTjI
このスレで顕正会について書きすぎると信者が寄って来るからお気をつけて。
280机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2005/08/07(日) 16:51:22 ID:M9P0S5Gt
>>278
そうでしたか。
私は、日顕上人の「顕」を取って命名したのかとおもうてました。
「顕」と正宗の「正」を取って、顕正。

>当時の日蓮がそう言ったから、そのまま尊皇の時代の考えで天皇を重んじるわけです。

なるほど、これはうまい事を考えたものですね。
国立戒壇は、なにも天皇を折伏しなくてもいいわけですし(学会は折伏)
非常に現実的。

三大秘法はこれで揃うわけですね。

281机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2005/08/07(日) 16:53:36 ID:M9P0S5Gt
>>279
同意
282名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 19:23:07 ID:9tQIuM8l
家計簿付けて支出はハッキリさせといた方がいい。
糞カルトにいくら貢いでるか把握して、その支出分は嫁さんに請求汁!!
283名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 19:43:16 ID:XvFTDTjI
>>282
>>その支出分は嫁さんに請求汁!!
そんな事今したらよけい悪化するだろうが!


              ・・・・って釣られてみる。
2841 ◆MuYETezuIw :2005/08/07(日) 21:35:18 ID:euYfv8OJ
脱会支援の方には相談しています。 ただ、今の段階では脱会カウンセリングをしても意味がないと言われています。
まずは環境を整えて、嫁との信頼関係を築けと。
僕の場合はさらにそれ以前の問題、カルトから子供を守るということを優先して今の状況があります。
子供の安全を確保したそのあとで、改めて脱会のためにちゃんと動こうと考えています。
以前はそれを同時にやろうとしましたが、それは無理だと気付かされました。

>>250
前スレで何度か話はでましたが、嫁がカルトにハマった理由(と思われるもの)は、
育児ノイローゼ、それに対する僕の認識が甘く、一過性のものだと特に何もしなかった事だと思っています。
これについて、散々反省してきました。 その上で今後の事を考えています。
こういう事があるから、安易に離婚というわけにはいきませんでした。
もちろん、母親からの勧誘、元々の性格などもあるとは思います。
嫁母は働いているため、小さい頃は祖父母に預けられていたそうです。
そのため、母親への気持ちは今でも強いと思います。
そして嫁母と祖父母との確執も見ています。もしかしたらそういう事で、母親の味方をしたい気持ちもあったのではないでしょうか。

そういったたくさんの事柄が重なり合い、ハマってしまったのではないかと思います。

本当はひとつひとつにレスしたいのですが、なかなか時間がありません。
皆さんのご意見、大変参考になっています。
ですが確かに、優柔不断な面があるので、ふらふらと迷わないように気を付けます。
何が本当に正しい方法なのか、わからないのでつい不安になります。
そこが弱いところなのでしょうが。

明日にでも僕が考える今後の予定、やりたいと思っている事を書きたいと思います。
285250:2005/08/07(日) 22:51:52 ID:XvFTDTjI
>>284 >>1
わざわざお答えいただき、ありがとうございます。
この書き込みから素直に考えますと、やはり今の嫁さんは心を宗教で守ってると思います。
そうすると下手に別居したらよけいのめりこむことになりかねませんね。
最低でも1さん本人が、嫁さんの側にできうる限りいなくてはならないと思います。
まあ>>249>>258で言ってる事です。
それと環境を整えるのは当たり前のことだと思いますが、そのとき状況が悪化
しない様に気をつけてください。収集がつかなくなってしまっては本末転倒ですから。
286250:2005/08/07(日) 22:53:14 ID:XvFTDTjI
あとですね、プロとは言ってもピンからキリまでいますからきちんと信頼のできるうえに
いままでに多くの人を成功させてきた実績のある方に頼むことが重要です。
一人の人にこだわらないで、嫁さんの立場に立って考える事ができる人がいいと思います。

そして  何 よ り も 先 に 
その方々に、
今の嫁さんが子供に与える影響はどのぐらいかとか(それによって子供への対応をきめる)、
環境の整え方、自分を信頼させるために必要な事や方法、やってはいけないことなどを
恥ずかしがらずに、逐一詳しくお聞きするのが 最 優 先 だと思います。
プロと素人ではかなりのズレがありますから特に注意してください。
287A ◆WHAzwTTDUw :2005/08/07(日) 23:15:57 ID:X4T7ZtBH
初めて書き込みます。カルトは嫌ですよねー、まったく!

早速本題ですが、1さん、あなた奥さんを相変わらず下に見てますよね。
前スレでもどなたか仰ってた気がしますが、違いましたっけ?
私が何故そう感じたかと言いますと「また嫁がボロを出しました」、と度々お見受けします。

お分かりになりますか?逆の立場だったら1さんはどう感じるんでしょうか?
それとも「嫁の場合カルトにはまってるからだ、俺とじゃ立場は違うんだ」とかですか?

準備に8割注げば大抵は磐石になるもんでしょうけど、奥さんとぶつかる時には冷静さと、揺ぎ無い愛情と、情熱を同時に兼ね備えて居て下さい。
決して中途半端な愛情では駄目です。例え嘘でもいいから、この世で誰よりもこいつ(奥さん)を愛してるのは俺なんだ!って、自分自身に信じ込ませてください。

きっと奥さんは誰よりも愛情に飢えてるんですよ。カルトなんて駆逐して、お二人の絆が深くなるのを願っております。
288机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2005/08/08(月) 07:56:09 ID:CPnXIWDQ
>>287
>奥さんとぶつかる時には冷静さと、揺ぎ無い愛情と、情熱を同時に兼ね備えて居て下さい。

そんな理想的?な夫が果たしているのか?
私は疑問です。

で、失礼ですけど貴方は既婚者ですか?

私だったら、もし子供がいなければ離婚を考えます。
子供がいるから・・・
そこが難しいところ。

>>282さんが言ってるように、今後金の支出も心配しなければならないし。
このままでは、心の休まることもない。
289名無しさん@3周年:2005/08/08(月) 09:05:56 ID:DrXGT3C5
>>288
いると思いますよ。
少なくとも、私の両親はそれに近いと思います。
いままで様々な苦難を乗り越えてきた二人ですから。
だから、1さんにもできると信じています。
290机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2005/08/08(月) 10:42:32 ID:CPnXIWDQ
>>289
私は、夫婦の愛情なんて二の次かとおもってる。

家族を構成する、よきパートナー(共同体)意識があれば充分。
家族は、生活資金がなければ成立たないから、
経済において理解できるパートナーだったら、それでいい。
あとは、子供を責任をもって育てあげれば・・・
それでいい。
291名無しさん@3周年:2005/08/08(月) 11:54:25 ID:cidWzHYd
>>289 理想の夫婦は居るかもしれませんね!
しかし1にそんな器があったら、2ちゃんねるになんか助けを求めないんじゃない?
半年見てて感じました。
292名無しさん@3周年:2005/08/08(月) 17:07:02 ID:5zxm33Bu
小泉頑張れ!
293名無しさん@3周年:2005/08/08(月) 17:19:15 ID:DrXGT3C5
>>291
もし本当に1さんがダメダメな人なら、
半年も続かない、いや続けられないと思いますよ。

>>292
さぁ、日本の政治はどこへ向かうのか?   ・・・ってオイ!

294名無しさん@3周年:2005/08/08(月) 18:07:43 ID:cidWzHYd
>>293 ダメな人間なんて言っていませんよ。
295名無しさん@3周年:2005/08/08(月) 20:23:19 ID:bPHdOzR3
綺麗事で解決するなら誰も苦労しねー
296名無しさん@3周年:2005/08/08(月) 21:08:19 ID:cidWzHYd
>>295同意
2971 ◆MuYETezuIw :2005/08/08(月) 21:38:21 ID:30cMeX8X
僕もそんな理想の夫婦になれる、そう思っていました。
しかし現実には今の状況、これからそういう夫婦になっていけるか、今が正念場なのかもしれませんね。

今後、僕が考えている方向を書きます。
まず第一に、今の短期間での別居と同居の繰り返し、これをやめてどちらかにはっきりさせる事です。
今の状況は、僕の完全別居案を拒否する嫁に、両方の意見を取り入れて
まずは子供や嫁の様子をみるためにと決めた様子見期間です。
何しろ子供を実家に預けたこともありませんでしたから、子供がどうなるかわからなかったというのもあります。
九月の話し合いでどちらかはっきりさせます。

完全別居して僕一人嫁のところに通い、説得(脱カルトの人に教わりつつ)を続けるか、
いくつもの条件をつけた上で同居するか、この二つになると思いますが、
これはこれから家族やまわりや皆さんの意見を聞きながら決めていきます。
優柔不断なだとも思いますが、こればっかりは何が本当に正しい方法なのか、一人の固執した意見で決めたくないので。

ちなみに僕は完全別居のつもりです。 子供には一番安全だと思いますから。
と、これについて専門家に聞いた方がよいとのご意見がありましたが、
前に聞いたところ、「大きくなる前に辞めれば子供には影響がない」と言われました。
信頼している人ですがそこだけは僕と違う気がします。
もう一度つっこんで話を聞いてみようと思います。
298名無しさん@3周年:2005/08/08(月) 21:59:52 ID:oStrOUxf
理想は理想。皆がそうではない。
299289:2005/08/08(月) 23:12:09 ID:DrXGT3C5
>>297 >>1
>>大きくなる前に辞めれば子供には影響がない
私自身も、そう思います。
とゆーか私たち家族(私+両親)も昔(私が赤ん坊のころから)、
今の1さんに非常に近いといえる状況にあったそうです。
一概に一般とは比べにくいですが、両親ともに宗教ドップリって所かな?
つまり私はかつて、今の1さんの子供さんの状況に置かれていたんです。
親が宗教やめたのは私が10歳前後ですから、生まれた時から10年近くは
私も宗教やってたわけです。
でも今は私も親も、宗教きらいですし、知人で親が昔から(今でも)やってる人も皆、
宗教を毛嫌いしていますよ。(そいつら、薬学部や医学部いった。いいやつらだった)
だから不安になるのは解りますが、そこまで心配しなくてもいいと思いますよ。
300名無しさん@3周年:2005/08/08(月) 23:16:55 ID:693kvgjN
301名無しさん@3周年:2005/08/08(月) 23:17:11 ID:DrXGT3C5
>>294
すみません、書き方をしくじりました。気を悪くしたのならごめんなさい。
302名無しさん@3周年:2005/08/08(月) 23:55:06 ID:bPHdOzR3
「宗教を毛嫌いする」状態になるってのは
充分影響受けてると思うんだけどな。
まぁ、そのおかげで自分は変な宗教にはまらない!
ってのは良い事かもしれないが。
303名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 00:11:24 ID:jg3mlcwi
>>302
親を反面教師にしたり、宗教の悪の部分を知ってますから、
俺も彼らも宗教は絶対しないでしょうね。のっけから反発しますし。
304名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 06:04:30 ID:VvkFeAVC
家と同じ分譲地に住む一家(3世代同居)祖父母の代に宗教に全財産(駅前に広い土地貸し店舗所有)を寄進して、借家住まい後現在地に住居(祭壇あり)を構える。
月に一度親戚中集まって太鼓や鐘の音と祝詞をあげる声が聞こえてきます。

305名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 08:03:43 ID:U7YySOyH
勧誘する側にしてみたら「毛嫌い」「反発」ってのは楽な方。
一番難しいのは「無関心」なヤツね。
俺は大丈夫とか思っているとコロっと引っかかったりするよ。
気を付けたほうがいい。

あと、「毛嫌い」するからには嫌な思いをしたからのはず。
子供にそんな思いをさせる危険性は取り除いてやりたいと
思うのが普通の親心だろ。
子供が大きくなるまでに辞めれば大丈夫って言っても
嫁さんの脱退が成功するかなんてわからないんだし。
306289:2005/08/09(火) 08:32:33 ID:jg3mlcwi
>>299に追加
先ほど思い出したのですが、私が入っていた保育園や幼稚園も
宗教関係の所でした。保育園にいたっては、所属していた宗教の県本部及び協会の
敷地内にあるぐらい教団と関わりがありました。(ちなみに、西洋宗教じゃありません)
自分の一番古い記憶は講堂で遊んでるところですね、そういえば。
話を聞くと、親のドップリ具合は今の1さんの奥さんぐらいはあったでしょう。
基本的にまじめな親ですし。

あとですね、よくよく考えたら親父もそうでした。
親子二代にわたって生まれる前から、宗教漬け。
こりゃ腐るくらいの深漬けですね あはは・・・・_| ̄|○
(いまでも、祖母のところには信者があつまってなんかしてるぐらいです。
 お盆や墓参りでも、親戚で教団の経典(?)を声を出して読まされるし。)
ただ私と違うのは、親父がちゃんと辞めたのは30代後半になってからということ。
ですが親父はかなりの人格者です。親戚の中でもかなり浮いてますね、本当に。
よくまぁ、我が父ながらこんな家庭で生まれ育って、ここまでこれるもんだなと、
最近とくにしみじみと思いますね。






307289:2005/08/09(火) 09:54:11 ID:jg3mlcwi
>>305
でもハマルと一番危険なのも無関心だったひとです。

いやな思いをしたといっても、そんな危険とかそういうレベルじゃなく、
頭のかたい親に対してたまに嫌気がさすなどその程度のものだそうです。


それに、宗教をする事による危険性よりも片親になった時の危険性の方が
はるかに大きいです。子供にとってはどちらもかけがえのない親ですから、
引き離されたときに受ける精神的ダメージはかなり大きなものとなります。
一見、大丈夫そうに見えても無意識の中にしっかりと大きな傷として残ります。
そしてたいていの人はその傷を癒されることがなく(無意識にある傷なので自分で
気づきにくい+癒しにくい)それどころか、自分の意識でさえも知らず知らずの
うちに大きな影響を絶えず受ける事になるのです。
308社長さん:2005/08/09(火) 11:44:42 ID:BuT0hDg3
>それに、宗教をする事による危険性よりも片親になった時の危険性の方が
すげー言い切り方だな。根拠あるの?
ソースは自分とかは無しでね。

親が自分が通う学校に乗り込んできて「この宗教は絶対なの〜!」とか友達全部に電話しまくって
その親にも勧誘掛け捲りなのはOKなわけね??
そんな親でも「かけがいのない」親で、しかも「宗教勧誘によるダメージより片親になるダメージが大きい」っていえる
根拠を提示して頂きたい。

片親の子供=(無意識の中の心に)キズを持つ子供 というワクにはめるのはおかしい。そういった選民意識の中に
差別の温床がある。
宗教にハマってる親を持つ子供が学校や地域で排他されるのは心に傷が付かないと思う理由が知りたい。

309名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 11:54:52 ID:VvkFeAVC
社長に同意!
310名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 12:31:19 ID:KqVTy0zF
片親うんぬんを いちがいに言い切るのはよくない
極端な話 虐待されてても両親が揃ってればいいの?
両親から抱きしめてもらえない子
片親でも 抱きしめてもらえる子 様々だな
だよな1
311名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 13:35:33 ID:xJqrHc8Q
>>306
普通の仏教系じゃないよな?
日本の仏教の普通の奴は冠婚葬祭くらいしか普通かかわりないから
どっぷりってのには程遠いはずだけど…。
寺の建て替えや修繕とかなら稀に寄付の依頼が来るかもしれんけど。

仏教系で寺の横に保育所とか保育園とか併設してるところは結構あるので
312名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 14:44:45 ID:VvkFeAVC
知り合いの顕正会員の子は可哀想だよ!朝寝坊した我が子に遅刻してでも朝の勤行は休むなと
自分の意志で始めた事ならともかく
夜は夜で眠くて愚図ってるのに勤行させてるの
親は子が大きくなって、宿命の氷に苦しむ姿をみたくないからだそうだが
313289:2005/08/09(火) 14:45:31 ID:jg3mlcwi
>>308->>310
私の言葉足らずで誤解をまねいてるようですね・・・
一応、この書き込みは 1さん の 状況 を 素直に 踏まえた上で
私個人の意見として書いています。 

>>308 
社長さんへ >>266さんの下段を読んでください。
あと、答えになってないかもしれませんが、
 離婚した親を持つ子供の離婚率が、他と比べて非常に高いということ
 (たしか、細0先生もこんなことを言っていたような・・・)
は知って置いてください。

>>310
ほんとだ、言い切ってるように読まれてしまいますね。すみません。
下手に離婚した場合と書くほうがニュアンス的に近いかな?
ただそこまで極端にはしなでくださいよ・・・そんなん
誰だってどちらがいいかわかるっしょ。

ふう・・>>307は段落分けるべきでした。俺って文才ないなぁ
いらん混乱まねいてごめんなさい。重ねてお詫びいたします。
314名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 14:57:03 ID:jg3mlcwi
>>311
世間一般の仏教とはちがいます。寺とか神社じゃなく教会だったかな?
いずれにしろ宗教を前提に行動してたらしいですし、土地や財産も
寄付しようという話がでたぐらいだそうです。
315310:2005/08/09(火) 15:00:33 ID:KqVTy0zF
極端すぎたね ゴメン
結局は 親次第
でも1の状況を踏まえた上なら なおさら あういう書き込みはどうかと思う(今の嫁といい 1の性格といい)
細○先生って まさかwwww
316名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 15:16:03 ID:jg3mlcwi
>>312
そこまで酷い場合は(薬や明らかな催眠術または身体的に)、話は別です。
だからどの程度なのか、1さん自身が 実 際 に 知る必要があるかと。

>>315
そうですね + そのまさか(勘違いじゃなければ)
317名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 16:34:30 ID:twXh+3aO
何で蛍すぐ死んでしまうのん?
318名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 17:24:36 ID:VvkFeAVC
>>316貴方はもしかして顕正会の事を知らないのですか?

319名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 17:38:39 ID:p0rGb3FT
顕正会見たらまず一発殴れ
320名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 17:43:23 ID:VvkFeAVC
>>319 良い案ですけど、自分が犯罪者になってしまいますからね(¬_¬)σ
321名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 17:45:48 ID:KMcvLh/z
じゃあ警察に捕まらないように殴れ。
322名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 17:47:37 ID:VvkFeAVC
>>304>>306は同じ宗教と思われますが?
多分野球では有名な高校もあり大学もある教会ではありませんか?
323名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 17:48:36 ID:BuT0hDg3
> 離婚した親を持つ子供の離婚率が、他と比べて非常に高いということ
> (たしか、細0先生もこんなことを言っていたような・・・)
>は知って置いてください。

あなたはわかっていない。もっといろんな見方をするように勉強したほうが良いと思う。
離婚した親だからその子供も離婚する=離婚を「不幸」と決め付けている。
それが「前提」の話ではダメなんですよ。
離婚してしまったほうが幸せだという面もあるんですよ。

それと
(親が)離婚しているから多いのではなく、親の経験を踏まえて「離婚は不幸ではない」と考えたり
離婚に対して若い世代は「抵抗感を持たない」から離婚が増えている。のかもしれない。
そして昔のように男が女を作って出てってしまい母子家庭になるケースよりお互いに別の伴侶を持つケースが
増えている(とアンケート結果が↓)ために心理的抵抗が少ない=離婚が増える。ってるのだと思います。

それと「非常に多い」というソースを提示して下さい。細木和子がテレビで言ったとか低俗なソースは無しで。
http://blog.livedoor.jp/doorsjapan/archives/15936539.html
離婚率15年ぶりに大幅に低下
http://www.hatena.ne.jp/1101780856
(はてな)離婚を経験している方、また両親が離婚されている方に質問です

それともう1つ聞きますが、「離婚して再婚した子供は不幸」ですか?
>離婚した親を持つ子供の離婚率が、他と比べて非常に高いということ
こう切り出したのなら当然不幸になるといいたげですが、いかがでしょうか?

こういう部分に突っ込ませてもらって申し訳ないけど根底に差別的な意識があるんじゃないですか?
離婚は不幸、宗教にハマっているのは不幸、トラブル抱える家庭は不幸、そうかんがえてるんじゃないですか?
もっと見識を広げたほうが良いし、不幸かどうかは本人以外判らないわけですよ。
1さんの嫁さんはこの状況が幸福かみしれないし。。
324社長さん:2005/08/09(火) 18:10:16 ID:BuT0hDg3
323の続き。
自分の見解としては
離婚するのも辞さない覚悟で嫁さんに辞めてもらうように努力する。
最悪離婚だとしてもそれは自分達にとっては不幸な選択ではない。家族を守った為の結果。
子供にとっても不幸な事ではない。(もちろん嫁さんには渡さないとの前提でだが)

不幸だ、悲しかったというのは経済的に恵まれない、地域環境が離婚を許さない、生活環境において
それを「ネタ」にいじめられたなど、今の社会では少なくなっていると思いますよ。
もちろん離婚せよ!ということではなく、離婚しなければそれに越したこと無し。

でも離婚してもそれが子供にとって不幸とは言えないですし、幸福だと思わせる努力をおしんではいけないことなんですよ。
パパと居られて良かった!ママと居られて良かった!そういってもらえる努力は大事なわけですよ。
それを「離婚は不幸、離婚した子供はまた離婚する(から不幸になるんだといいたげ)」とかおかしいと思うわけです。



325306:2005/08/09(火) 19:18:34 ID:jg3mlcwi
>>322
私の方は違います。ある意味ちかいではある(これ以上はいえない
326289:2005/08/09(火) 20:00:53 ID:jg3mlcwi
>>323 >>324
やっぱり、誤解させてしまってるみたいですね。
ほとんど私の考え方は、社長さんと一緒ですよ。

ただ少し違うのは、たいていの人は努力するまえに自分に甘い選択をして
しまうというところです。正直いって、社長さんみたい努力する人には
何も言う事はございません。ですが悲しい事に、大部分のひとは自分に対して
甘すぎるんです。本当に努力している人は少ないのが現実です。

私は甘い考えの(つまり努力を怠る)ひとが、本当の幸せになるのは
難しいと思いますし、自分以外の人を幸せにするのはなおのことだと思います。
そしてそんな考えの人たちがたやすくとるであろう道を、
いま一生懸命頑張る1さんに、安易に進めたくないのです。

それに自分の取った選択が本当によかったのか悪かったのかなんて、
十年、二十年後、もしかしたら死ぬ間際になって初めてわかるものですから。
同じ質問を数年後、同じようにして調べたら結果が全然違っていた
なんてこともかなりありますからね。

あと不幸どうのこうのいってるわけじゃありません。
ただ、精神的なキズはどうしてもついてしまうものだし、それを癒していくのは
むずかしいですよといいたいのです。
私としては、いまの1さんの嫁さんを元に戻す以上に難しい事だと思います。
327社長さん:2005/08/09(火) 20:35:47 ID:BuT0hDg3
ほとんどの部分は同意します。ですが
>ただ、精神的なキズはどうしてもついてしまうものだし、それを癒していくのは
>むずかしいですよといいたいのです。
>私としては、いまの1さんの嫁さんを元に戻す以上に難しい事だと思います。

それを「不幸」と解釈せずにどうしろと?
両親が婚姻したままでも氷のように冷たい家庭を何軒か見てきています。
もちろん離婚して家庭が完全に崩壊しているのも見ています。
キズを受けさせずに過ごせるなら親としては当然でしょう。でもその受けた分だけ
自分を高めることもできるでしょう。それが親の教育でもありますから。

ハッキリ言いますが離婚して出来るキズよりこの宗教にハマったまま受けるキズのほうが
はるかに痛いと思いますよ。

家族を守る。離婚せずにがんばる。それも良いでしょう。でも「ガン細胞」だと判っているなら
とっとと外科的に取り除くのが最良だと言っているのです。もちろん自己治癒力で済むなら
それが最良ですけどね。嫁さんが悪いのもありますが「社会的に認められない宗教:顕正会」がいけないのですよ。


328名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 21:03:44 ID:0ep01TNv
289は努力は必ず報われると思ってる?
努力さえすればすべてうまくいくの?

あと、今の1の立場での「安易な道」ってのは
嫁に勝手にカルトやらせておいて
子供も巻き込んでも知らん振りする事だよ。
それが1にとって一番自分に甘い選択。
そうやって諦めて放って置いてる家庭がいかに多いか。

そもそも離婚するのが安易な道だと思ってる時点で間違ってる。
329名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 22:14:52 ID:zuOyokSO
宗教にもよるが、親がカルトなんてイジメに会う絶好の設定だなw
まして犬症会なんて、離婚して親と縁切ったほうが幸せだwwww
330名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 22:36:42 ID:zuOyokSO
ところで読み返してて思ったんだけどさ。

>それに自分の取った選択が本当によかったのか悪かったのかなんて、
>十年、二十年後、もしかしたら死ぬ間際になって初めてわかるものですから。

これって親が離婚して傷ついた子にも言えるんでないの?
何年後かには親が離婚したのは正しかったんだって思える子だって居るでしょ。
したら傷だって消えると思うんだが。
どっちがより深く傷つくかって議論は不毛でしょ。
千差万別だよ。

うちの嫁さん、親がバツ2だけど今は(昔のことは知らん)キズ負ってないよw
331名無しさん@3周年:2005/08/10(水) 00:30:33 ID:q4onam0U
おまえらいい加減に汁、離婚したらこうなるとか離婚しなかったらこうだとか、今はまだそんな時期じゃないだろ!!
332名無しさん@3周年:2005/08/10(水) 08:19:31 ID:90Si6KkO
>>331
物凄く同意。
333名無しさん@3周年:2005/08/10(水) 20:51:23 ID:2L5R/Oqs
>>331君の言いたい事も分かるけど、ここは2ちゃんねる。色々な人が居て色々な意見が出て当然。
言われるのが嫌なら1だってスレなんてたてないだろうし(ましてやパート2)
て!言うかかなり皆まともな意見ばかりだとおもう。悪くないんじゃない?
334うどん:2005/08/10(水) 21:12:45 ID:7SMSk91j
うちの母親 去年位から創価学会で活動中。一番下の弟(ハチ才) も道ずれに… ここってドウナンデスカ?
335名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 01:05:48 ID:aIl1PrOC
>>334
俺の親も創価だけどもうほんと最悪。
自分の親ながら人生終わったなと。
正直切れるものなら縁を切りたい。
創価は堕落した人生でも本人が楽(楽しい)と思えれば、それが精神上もっとも
良く、結果誰に迷惑かけようが、人を傷つけようが追い込もうが良しとする教え。
決して自分の非は認めず、というか自分以外が悪で自分に非はないと思うことで
自分を常に正当化し、それがまた自分の精神状態を良好に保つための術であると
信じている。もーほんと死ねばいいのに。

その八歳の子ども、間違いなくいじめられるし、社会に出ても浮ついた存在を余儀なくされるよ。
336名無しさん@3周年:2005/08/11(木) 22:05:38 ID:cIlBMBSt
1は別居の時に車を嫁においてくけど…それは何故?
嫁の所有車なの?
1の所有だったら、乗って実家に帰れないの?

337机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2005/08/12(金) 06:55:59 ID:/U+u/IaP
地方だったら、夫婦で各1台の車は所有してている(平均して)

一軒家だったら、だいたい車2台分の駐車スペースがあるのが一般的。

農家だったら、3〜5台の車は所有している。
338名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 07:48:11 ID:8BPDbhn2
僕は心理の専門家に相談することをすすめます!嫁じゃなくあなたに
なぜなら嫁の心理状況などを学ぶことができそこから突破口が開ける
と思うからです。顕正会に入って幸福になれるのであったら今の>>1
の状況はどうでしょう。正直最悪じゃないですか そいう矛盾をついて
いけば嫁の論理は破綻していくのではないでしょうか
3391 ◆MuYETezuIw :2005/08/12(金) 10:39:54 ID:dPdTqAk0
>>336
車は嫁所有です。
普段は僕が出勤に使うので借りている状態で、
嫁が使うときには送ってもらうか電車で通います。
340名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 12:24:02 ID:qiSJB8Bb
へぇ〜 一台しかない車を夫婦なのに借りていくんだ
嫁所有なら 維持費も保険代も車検代も税金も 働いて 払ってほしいもんだな
341名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:02:00 ID:hBLBKGkB
だな。>>1はその辺どうなの?
342机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2005/08/12(金) 13:21:24 ID:/U+u/IaP
>>338
>正直最悪じゃないですか そいう矛盾をついて
>いけば嫁の論理は破綻していくのではないでしょうか

カルトというのは、世間の論理は全く通用しない。
【カルトは、カルトの論理が通用する】

あるカルトの嫁さんは、クレジットカードを十数枚もっていて、
そのカードで市中のクレジット会社から金を借りまくる。
金は教団に吸い上げられるが、
これは【カルトの論理からすると至上善になる】

カルトの論理が最優先されるため、世間の論理は全く眼中になくなる。
そこがカルトの怖いとこです。
343名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 18:49:27 ID:WaleDviH
>>338
信心が足りないで終わるwww
344社長さん:2005/08/13(土) 01:08:17 ID:gg5+cgjd
>僕は心理の専門家に相談することをすすめます!嫁じゃなくあなたに
心理(学?)の専門家ってドコにいるの?

>そいう矛盾をついていけば嫁の論理は破綻していくのではないでしょうか

うーん、宗教にハマっている人はやっぱね世間とはずれていると思うよ。というか自分とは
相容れない。もちろん自分も変わり者かも知れないけどね。
たとえばだ、広島に落とされた原子爆弾。これを質問した。
自分は「原爆で一瞬にして灰になって消えた10万人(?)には罪は無い。運命でも無い。誰しもが明日はわが身だと思うべきこと。」そう思っている。
この瞬間には義務も責任もなしているが、次の瞬間のことはだれにも判らない(但し予測は出来るからね)、という感覚を持つ。

で、顕正会の人は「原爆で死んだのは原罪」「原爆で死んで当然の人間だった」「原爆で死んだ顕正会の人はいない」「原爆で死んでも成仏出来る宗教は顕正会が唯一」
        「勤行がキチンとされていれば放射能でも死なない(原爆のだよ?w)」
(原罪=生まれた時にすでに背負っている罪(つみ)、それを今生(こんじょう、今生きている世界)で返しているという(らしい))

こういう思考回路の原因には、日蓮が最高、最上の宗教だと思っているから。顕正会が絶対、唯一の宗教だから。
顕正会に歯向かう奴は地獄逝き、会員に暴言吐くのは地獄逝き、顕正会を否定するヤツは地獄逝き、なワケですよ。。

これじゃあどうにもならないよね?まずは隔離して誤った情報から切断させること、自分で考えること、
最後まで裏ぎらないと思わせること、諸原因(入信した動機)を解析して二度と復活させないこと。
これらはとても時間が掛かるし効果が出難いゆえに、誰も「専門家」がいないのだ。

ということで嫁さんにとっては入信しない1さんの方が「異常な人間」だと思われているはずです。
非常におかしなことですが、これが顕正会の末端だし、おのずと内部も同じような回答だと思います。
345名無しさん@3周年:2005/08/13(土) 05:23:18 ID:MXh+RCtk
>344
社長さん 私も同じ考えです。前のほうに書きましたが
非常に、時間がかかることだと感じています。
私自身は、宗教を信心しておりませんが、人として何ができるか
おせっかいと言われれば、それまでなのですが。・・・
見てしまった以上、年長者の務めと、思っています。
1>さん、どうか短気を起こさずがんばってください
346名無しさん@3周年:2005/08/13(土) 10:03:42 ID:wy6qmClX
俺が知ってる限りでは、ある宗教の脱会した人は、
実際に教団がしている事をまのあたりにしてやめたって聞いたけど。

結構こういう人多いらしいので、1の嫁さんに、顕正会が裏でやってることを
見せる方法とかなんかないかな?もしくは、元信者の話とか。
347名無しさん@3周年:2005/08/13(土) 12:05:18 ID:4VUGEFo4
今までの1のレス良く読んでから書き込みして下さい。
3481 ◆MuYETezuIw :2005/08/13(土) 22:26:16 ID:6HC4Ug1D
>>346
そういったことを実際に目で見た人はもしかしたら辞めるきっかけになるかもしれませんね。
ですが、今は大概の事では「陰謀、もしくは魔が入った」と、自分の中で都合よく消化させられると思います。
そういう風にマインドコントロールされています。
恐らく自分が痛い目に合わないとわからないのではないかと。
少なくとも僕がそういった事実を突き付けるだけでは駄目です。

僕も何かそういった体験を嫁にさせられるといいのかなとも思います。
少しくらい痛い目に合っても良いので何か良いアイデアはないでしょうかね。

3491 ◆MuYETezuIw :2005/08/13(土) 22:38:03 ID:6HC4Ug1D
今日は嫁と子供と三人で公園に遊びに行きました。
こういった時の嫁は、ソレ系の話を出しさえしなければ、本当に普通の人間です。 
それこそ今の状況が夢なんじゃないかと思えるくらい。

これは喜ぶべきところでもあり、悩むところでもあるんだと思います。
まだまだ嫁には普通の思考回路が残っているという点。
しかしそれで表に見えないからと安心していた結果、今の状態にまでなったという点。

今は、表に見えていなくとも、内に秘められている狂気(顕正会の教え)を忘れないようにしなくては。
それでいて純粋に今日のような嫁を信じていなくてはいけませんね。
今日の嫁が本来の彼女だと信じて、元に戻って来る日を待ちます。
もちろん待っているだけではありませんが・・・



350名無しさん@3周年:2005/08/13(土) 23:09:48 ID:4VUGEFo4
日曜は家族で出かける日にする。なんて決めごと出来ない?
日曜勤行に行かない様、遠出する。(海とかプールとか子供が喜ぶ様な場所)
それが出来れば1も苦労はしないよな。
351社長さん:2005/08/14(日) 01:05:40 ID:dfhjp5ar
日曜に出かけよう!ってのはよいアイデアだけど会員にとっては大事なことだからムリだと思うが?
なにをさておいて「宗教活動」「宗教を中心とした生活」と言うのは外せない。

そういうのが1さんもよく判ってないんじゃないかと思う。
スイッチが入る、なんて言うのだが、さっきまで明るくて普通の会話をしてたのがとあるきっかけで
目が釣り上がって口角泡を飛ばす状態になる。それが宗教だったり好きな女の話だったり、夢中になっている趣味のことだったりする。
秋葉原行くとよくそう言う人見かけるよね?オタクでさっきま無口だったのが、自分が興味あるジャンルだと
スイッチが入っちゃう。

趣味のことはいいんだ、キモい種類のもあるが世間に迷惑掛ける訳で無し。ところが宗教は違う。
生活そのものにすべてドップリと浸かっている。
今日の晩御飯の材料を選ぶにしても、掃除をするにしても、TVドラマを見るにしても、いつ何時でも
「宗教的には・・」「顕正会だったら・・・」となる。

失礼ではあるが楽しかった公園での家族のだんらん。それさえも「あ〜唯一正しい顕正会に入信したおかげでこんなにも幸せ♪」と
なっている。それが宗教。それが洗脳なのですよ。ウソだと思うなら明日にでも聞いて見なさいな。
けして「1さんと結婚したから得られる幸せ」とは言わないですよ。
逆にそう言ったならそれは脱会、脱思想の現れになりますよね?だからときおり「幸せかどうか」聞くことはよいことです。

352社長さん:2005/08/14(日) 01:35:28 ID:dfhjp5ar
もし1さんが耐えられるなら徹底的に叩く方向もあり得る。
常に「宗教的にはどうなのかな?」「顕正会の教えではどう説明するの?」を
あらゆることにおいて質問する。フロが普段より熱いけどどうして?とかを質問するのだ。

聞いてどうするか?と聞かれるだろうけどそれは無視する。だって聞いてもスルーするだけだから。
片っ端から常に質問するのだ。TVで流れるCMでも質問だ。「今のCM見た?どう?宗教的にはどう説明するの?ねえねえ!」って
本気で質問するのだ。でもその回答は記憶する必要は無い。(質問することが大切だから)
必ず人間は答えに詰まるようになっている。真剣に質問されれば真剣に答えを見つけようとするが元々「意味の無い質問だから回答に期待していない」ので
出題自体がメチャクチャなのだ、だから答えに窮するようになってしまう。

これは宗教勧誘の基本テクニックだ。「今シアワセなの?」「じゃあそれはいつまで続くの?」・・・この応答が↑と同じでしょ?

つまり逆勧誘することでウザイ事を体験してもらうのと、なんでウザイ勧誘をしてて心苦しくないかが1さんが実感出来ると思う。
勧誘するほうはまあ最初の数人は心苦しいだろうけどあとはルーティング作業だからね。毎回同じ質問をするだけ。しかも
その回答自体は無視して最終的には入信してもらうのが目的。ってことだからw

答えに窮しても追求は許さない。これも基本。糾弾会などと称するがこれらはサヨク組織でのテクニック。
徹底的にダメな人間だと叩き込む。なんだこんな質問にも答えられないワケ?とか苛めるんだがあんまりやらないように。
答えられない時には「今幸せですか?」「どうしたらもっと幸せになれるんだろうね?」「こんな状況になっているのが幸せなんだあ?」「誰がこうさせているのかなあ?」と
責めたてるほうがいい。
でもけして追い詰めない。誰が悪いかを決めるのではなく、今の状況を「把握」させるためだけにする。
顕正会に入っていること。普段はまともなのにスイッチが入っちゃうこと。家庭を顧みなかった自分がいること。子供を同伴して勧誘(勤行)すること。などなど。

353社長さん:2005/08/14(日) 01:43:36 ID:dfhjp5ar
本文長いってエラーでたんで分割w

こんなハードランディングもありかと思う。文字でやり取りすることを提案したのも自分だが
どうせ失うかもしれないならいっそ一思いに破壊してしまうつもりもありかと。

自分ならどうするであろうか。。本当に愛しているなら殴り合いしてでもなにかを取り戻そうとするのかなあ?と。。

人間、限界を超えないと次の段階に逝けないよ。
スポーツなら限界を超えて負荷をくわえないと筋力の成長は無いし、記録のほとんどはそうした努力の結果だろう。
1さんも夫婦とは?家族とは? そういうのを段々と考えて来てるなあと思ってますよ。
嫁さんはそういうのに敏感なんでしょうね。だから逆に1さんが本気なら気が付いてくれると思いますよ。

ちょっと質問ですが1さんが家庭に求めていることはなんですか?
3541 ◆MuYETezuIw :2005/08/14(日) 02:03:32 ID:ijQ0YmH3
>>353
そういったやり方もアリかもしれませんね。
質問は僕自身本当はもっとしたいと思っています。
ただ、今は質問すると答えではなく逆切れが返ってくるので難しいところです。

>家庭に求めていることはなんですか?
月並みですが、安らぎです。
今、実家に仕事から帰って来る日が何日かあって、それで思ったのですが、
やっぱりホッとするんです。 

特に何を話す訳でもなくても、ただ、帰ってきただけで「あぁ帰ってきた」と思えるような。

家に帰りたいと思うような家庭ですかね。 これってフツー過ぎるくらいフツーな事のはずなのに、
特に今それがないような気がします。 

でもそれって求めているだけではダメなのでしょうね。 
多分カルト前の僕は、それを一方的に求めているだけだったんだと思います。
向こうにも同じような感覚を持ってもらえるようにしなくてはいけないのですね。
355名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 08:59:01 ID:Byy5L4WP
>>354 >>1
>>でもそれって求めているだけではダメなのでしょうね。 
  多分カルト前の僕は、それを一方的に求めているだけだったんだと思います。
  向こうにも同じような感覚を持ってもらえるようにしなくてはいけないのですね。

そこに気づいた1さんなら、必ず奥さんもこたえてくれるよ。
今は何より、嫁さんの信頼を上げることを優先してるのかな?
あと、俺が言えることじゃないけど、
その1さんの素直な気持ちを、嫁さんに伝える事も大切だと思う。
356名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 09:17:49 ID:ozcswvtP
今日嫁は日曜勤行に行ったの?
3571 ◆MuYETezuIw :2005/08/15(月) 05:53:49 ID:llofeCBM
>>356
遅くなりましたが、昨日も当然のように行きました。
午後に実家に行くので、「今日はやめてもいいんじゃない?」
と言っても聞く耳はもちません。
以前「なんでそこまでして行かなきゃいけないの?」
と聞いた所、
「行かなきゃいけないんじゃなくて、自分が行きたいの」
と言われた事がありますが、当時も今も自分が行きたいというよりは何かに追われるように行っているように見えます。
すべて自分がしたいから、行きたいから、と言いますが、こちらからみればそうは思えません。
358名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 17:27:21 ID:s2o2B97e
>>1
つ「家族の幸せより勤行を取るのなら別れよう」
359名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 22:27:08 ID:Y7JnH6VQ
1よ 駄目元で嫁を日曜誘ってみ!
毎週何処か家族で楽しめる様な計画立てて
毎週根気よく

私の知り合いの顕正会員は魅力ある誘いには日曜でものって出てきます。

今の嫁は受け付けないかもしれないけど
360名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 01:21:41 ID:DtIkDikg
顕正会がオウムみたいに刑事事件をおこせば、迷信に惑わされている
信者の洗脳が解けるきっかけになるんだがな。

被害者の会は、すでになにか訴訟をおこしてるのだろうか?
361名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 11:17:23 ID:wvwzj3aX
>>357
>>当時も今も自分が行きたいというよりは何かに追われるように行っているように見えます。
1さんがそう思ってんなら、必ずそこに理由かなんかあるはず。
それに気づいてあげれば、嫁さんが安心する事により、
1さんの言う事に耳を傾けるようになるかもしれない。
362名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 12:06:17 ID:wvwzj3aX
宗教してる多くの人は、不安や思い当たる節があって、
それらから家族を守りたいと思って、宗教をやってたりするよ。
つまり、家族の幸せを心から願うが故に、宗教してたりするわけ。
もちろん、ただの現実逃避や自己欲や優越感なんかでしてる人もいるが、
俺は1さんの嫁さんは前者の方だと思う。(今まで見ててかなりそう思った)
だから嫁さんの気持ちもわかってあげて。

それと、もしそうだとしたら、逆をいえば
それだけ嫁さんに1さんは思われてるってことになるから、
1さんと嫁さんがお互いに気持ちが通じ合えば、
いい方向に事態は転じると思います。
363名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 22:27:30 ID:NsaqxnZh
>>362
ふーむ。俺は気団スレから読んでて、
きっかけは、なんだかんだと生きるのに不器用そうな嫁が、
無意識のうちにだろうが
すぐパニクる、自分より劣る、自分が守ってやらねばならない、
と、自分を見下してる1を見返そうと思って・・・
だと思ってたんだが。(でもこれ嫁自身も、あまり意識してないかも)

宗教にハマれば、1は、
正しい道をまるで判ってない、自分より劣る、自分が救ってやらねばならない、
と言う自分より下の存在に「落とせる」訳だからさ。
364名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 22:43:47 ID:oFBRuC7z
>363
部分的に同意。

宗教にはまることにより嫁は1を自分より下の存在に落とせるという部分は違うと思う。
単に嫁は宗教に入信することで1に頼らず精神的に自立したかったんじゃないかと
前スレの1の発言から思った。
(単純に見れば、嫁は依存先を1から宗教にかえただけ、という見方ができるが)

だから、1は今までの嫁との関係や1自身の態度を反省し、見直した上で、
嫁が再度1に依存するような働きかけをすればいいんじゃないかとは思うが、
1はオノレが考える嫁更正(?)の道を突き進んでは失敗し、さらにドツボにはまるを
もう何度もくり返してるのを見ると、正直複雑な気分になる。


3651 ◆MuYETezuIw :2005/08/16(火) 22:45:46 ID:FavYYl+2
>>363
それ、当たっている気がします。
以前は確かに本人も劣等感のようなものを持っていると自分でも言っていましたし、
今は逆に見下すような発言が多いです。

そう考えても僕の責任てのは大きいのですよね・・・
366名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 02:32:46 ID:rIj/3EfR
>>363>>364どちらも頷けるけど
1の嫁は生まれ持った性分に問題があるのかな?

しかしどして顕正会患者になると人を見下す様になるのだろ?
多いよなそう言う顕正会患者って(¬_¬)σ

367名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 04:26:05 ID:APgAO+x6
>>366
顕正会に限らず、伝統・新興宗教にはまるとその教えを信じない人を見下すような態度を
とる者が多い。
かつて、学生時代にエホ証信者と寮で同室になったことがあるのだが、まったくついて
いけなかった。
悪い酒に酔っているような感じだった。
368全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/17(水) 08:02:41 ID:jnPpVYgb


皆さんに質問
>>1 の結末はどうなると思いますか?

    ★愛が勝つ 
    ★カルト思考が勝つ

>>1

    神だけが お前より2ちゃんのどんな賢い人々より
    嫁の魂にはどうすれば一番いいか知ってる
    神にすがれ
    神に祈れ

    神よ どうか嫁の魂に一番良い方向で一番良い時期に
    嫁からカルトを自らの意思で抜け出すようにと。。。

    心を操作できるのは 神 だけである。
    他人を変えようとするよりも慢心を捨てて神にすがれ

    ある意味では 確かに努力も大切だが


        神より他に汝らを救いうるものなし
        神の力を信頼せよ 
        神を信仰せよ
369全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/17(水) 08:08:21 ID:jnPpVYgb

>>1

    ★神だけが お前より2ちゃんのどんな賢い人々より
     嫁の魂にはどうすれば一番いいか御存知である★
    
神にすがれ
    神に祈れ

    ★神よ どうか嫁の魂に一番良い方向で一番良い時期に
     嫁からカルトを自らの意思で抜け出すようにと。。。★

    心を操作できるのは 神 だけである。
    他人を変えようとするよりも慢心を捨てて神にすがれ

    ある意味では 確かに努力も大切だが

神より他に汝らを救いうるものなし
        
神の力を信頼せよ 
        神を信仰せよ
        
   あなたの良心に従いかつ努力もし 
   神よ 力を貸してくださいと祈れ

   そなたの誠意が真剣ならば
   その誠意が神に通じて 嫁の心に神が直接働きかけるぞ
   
   そう信じて頑張れ。
370全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/17(水) 08:18:33 ID:jnPpVYgb

「行かなきゃいけないんじゃなくて、自分が行きたいの」
と言われた事がありますが、当時も今も自分が行きたいというよりは何かに追われるように行っているように見えます。
すべて自分がしたいから、行きたいから、と言いますが、こちらからみればそうは思えません。

>>1

なるべく近い内に

     嫁の目をじっと見つめて


        お前は本当に心の底からしたいことをして
      自分に嘘をつかず正直に生きてるか?

    と 本気で真剣に重みのある口調で聞いてみなさい。
    
    
371全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/17(水) 08:20:27 ID:jnPpVYgb

嫁は意識できなくても 嫁の心の底にある 良心 が 動く
    のを あなたは観察できるだろう。。。

    己の良心など騙せない 動揺する姿は必ず態度に出る。
    それを見逃すな。>>1

    嫁の一番深い心は 顕彰会をやりたくないのだ
  
    あなたはそれに気づいた 
    嫁は深い部分で常に気づいているが 表面意識的に
    は自覚できてないし 気づいてないだけだ。

    後少し。。。


       ★顕彰会をしたくない嫁の姿が

          本当の姿の嫁なのだ★

今は自分で自分を騙してるのを心の底では常に気づいているが
表面意識レベルでは自覚できてないだけ。。。

後 少し。。。
372全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/17(水) 08:23:14 ID:jnPpVYgb

まあ俺はとても賢いが
こんなこと偉そうに言える人間ではありません。。。
偉そうですまなんだ。
ペコリ。。。
373社長さん:2005/08/17(水) 08:58:02 ID:ZVW6kLjR
全宇宙全生命永久永遠の大天国さんの質問への回答
少なくとも「元の状態」にはならないでしょう。
愛は勝たないしカルト思考が勝つとも思えない。

それより全宇宙全生命永久永遠の大天国 さん。。
>★神だけが お前より2ちゃんのどんな賢い人々より
>嫁の魂にはどうすれば一番いいか御存知である★
とか
>神より他に汝らを救いうるものなし
とかw
今後は出来れば脳内で済ませて欲しいものです。(それかチラシの裏へどうぞ)
あなたもよく理解するように努力すべきです。
「表面意識どころかなにも判っていない」のがあなたの方ですよ。 ということで

>こんなこと偉そうに言える人間ではありません。。。
偉くも無ければ賢くも無いようですね。努力してください。素の人間はきっと良い人でしょう。。
紙にすがるのもいいですが他のことも大事です。
374名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 09:04:39 ID:ru9I/cn6
>>367
そこでの教え自体が、人を差別するようにしてしまうんだろう。
(霊界と現世の理はギャップがあり過ぎるから)
ただし、言ってる事と思ってる事は必ずしも一致するとはかぎらない。
心の内では、劣ってると(無)意識で考えてるから、言葉では勝ってるように
言ってしまう事がある。まぁ、これは一般人にも当てはまるが・・・・
とにかく、1さんは嫁さんの言葉とその他(嫁さんの行動や表情など)の
部分もすべて総合して考えないとね。相手は女性だし。
375全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/17(水) 09:27:29 ID:jnPpVYgb
373 :社長さん :2005/08/17(水) 08:58:02 ID:ZVW6kLjR

あなたは 神を認めるはいやだ という精神構造

もしくは 神などないない という精神構造になってるのですか?
376名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 09:54:53 ID:ru9I/cn6
>>374に追加
1さんが自分に責任を感じているなら、
まずは1さん自身が良い方へと変わらなくてはならない。
文字では今までにどう変わったかはわからないが、
多分まだ足りないと思う。
377名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 10:29:36 ID:rIj/3EfR
神に祈れば何でも叶うのなら、不幸な人は居ない筈だが




顕正患者と大して差が無いような気がするが

378362:2005/08/17(水) 10:54:22 ID:ru9I/cn6
>>365 >>1
正確に言うと、
俺も1の嫁さんのきっかけや考えてることは、
>>363さんや>>364さんの言ってる事に近いとは思う。
ただ俺の経験上、そのことと家族への思いはあまり関係ないと感じる。

どちらにしても、1さんがもつ嫁への影響力はかなりあるから、
思い上がったり傲慢にならずに(これかなり大切なこと)、諦めず頑張るしかないね。
379名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 11:30:02 ID:NV5KeEac
>>1
家族で公園は嫁が逝きたいって言ったのか?あと信者は墓参り逝くの?
380名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 12:38:04 ID:qxJ0RrkW
顕しょう会・・・
何年か前の彼氏がそうでした。無理やり?勤行とかいかされてた
日曜のデートなんてしたことなかったし、何かといえばそれ系の話ばっかり。
やらなかったら罰があたるとか言われ続けてきたけど、実際その彼氏と別れてから
いいことばっかりだし今幸せだし。
つらいことがあっても自分でどうにかしようと思うしね。
だいたい、宗教信じて病気がなおったとかありえない。
1さん、絶対お嫁さんもそのうち気づくと思う。
381社長さん:2005/08/17(水) 13:22:42 ID:ZVW6kLjR
>あなたは 神を認めるはいやだ という精神構造
>もしくは 神などないない という精神構造になってるのですか?
全宇宙全生命永久永遠の大天国さんへの回答

あなたのおっしゃる「神」とは、顕正会での崇拝対象と「どう違うのか?」をまず最初に説明して欲しい。
その次に
>>369
>その誠意が神に通じて 嫁の心に神が直接働きかけるぞ
が、実現するという根拠を具体的に示して下さい。
そしてもしそれが実現できるならなぜあなたが「祈って実現」して上げられない理由を示して下さい。

以上三点を答えて下さい。素晴らしい回答であったなら私も誠意を持って答えます。

全宇宙全生命永久永遠の大天国さんが大事に思っている「神」はきっと素晴らしいのでしょうね。ですので
今後はチラシに裏に書いたりしてご近所に張って廻ることを勧めます。
382名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 17:50:36 ID:rIj/3EfR
>>372 まぁ俺は賢い…


自分で言ってりゃ世話ないねWWW


かなり受けました。
383机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2005/08/17(水) 19:20:34 ID:zaEHZmZH
>>380
>何年か前の彼氏がそうでした。無理やり?勤行とかいかされてた

私も昔、層化に彼女を連れて逝ったことがある。
座談会とかだったかとおもう。

私は非入信で、彼女も非入信。
その座談会でチョッとしたトラブルがあった。
私は非入信だったから、それに関してのトラブル。

「もう来ねぇよ」。ってな状態になり、
層化とは縁を切りましたけど。

1さんも、一度勤行会とかに逝くといいかもしれませんね。
運よければ?なんかのトラブルに巻き込まれる。
それで嫁さんが眼を醒ましてくれれば・・・拾いもの。
384机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2005/08/17(水) 19:26:02 ID:zaEHZmZH
トラブル。ってのは、層化が彼女に題目をあげさせようとしたわけです。
私は彼女は非入信だったため、「題目はあげないでもいい」。
ってことを逝ったんです。
そしたら層化の連中が熱くなってきまして・・・・(笑

まぁ、この時点で層化とは決別しました。


385SOS:2005/08/17(水) 20:05:45 ID:sxbfeY4C
私の彼氏が最近まだ活動してないけどそろそろ時期だと言って
教えを広めようとしてる組織に参加しそうです。
もちろん彼氏も教えにどっぷりハマってます。
何を言ってもダメです。
なんか世界は神によってすべて決められた世界で、
今の汚れた世界を何年後かに一旦すべて終わりにして
神の理想の世界をイチからつくりあげるらしいです。
最近地球がおかしいのや大きい事件が多いのも終わりへと近付いている
証拠らしいです。で、次の素晴らしい天国のような世界に
いける様に魂をきれいにして、今までの罪を精算してくらしいのです。
どうやらある本の考え方で、今はもう絶版になってるらしいのですが、
詳しく教えてくれません。考え方を聞かされましたが全然理解出来ません
これから時間がないとのことで本格的に広めて行く事になったそうで、
危ない道に進みそうな気がしてとても怖いんです。
なんていう名前の考え方の組織なのか知ってる方いませんか?
386名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 20:22:14 ID:8kSwhz+C
>>机龍之介 ◆8Z1PfzdK1

一言だけいいたい。   GJ!!!

同時に2ちゃんお馴染みのAAがちらついたよw
387名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 20:25:24 ID:8kSwhz+C
良心あるんだったらみんなSAGE進行しよーよー

前スレから見てる自分としてはここが荒れるのは忍びない。
388ちや:2005/08/17(水) 20:29:43 ID:PzTyzwFb
しっかし前スレとは雰囲気が随分違いますわな。
389名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 20:35:37 ID:NV5KeEac
前スレではみんな冷たかったけど、引っ越してきて優しくなったよな、
390名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 21:36:11 ID:IQDBGcIB
宗教って金もうけのなにものでもないと
コノスレみて分かりました
391名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 21:39:21 ID:YaN7VrMF
>389
前スレでも最初のうちはみんな優しかったんだよ。
なのに、1はみんなの意見を無視した行動をする→1はへまをやらかす
→スレのみんなに叩かれる→1への声援が起こる→最初に戻る、という
ループ状態に突入したために、前スレでの1へのレスがどんどん冷たくなっていったわけだが。
392名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 21:58:46 ID:8kSwhz+C
そもそも団体上層部だけの集金システムですもんねぇ。
これについて信者さんはどんな情報を突きつけられても見猿聞か猿。

私の雑談モードはこれをもちまして最後にします^^;
393名無しさん@3周年:2005/08/18(木) 00:05:56 ID:QQRPZ8qe
>しかしどして顕正会患者になると人を見下す様になるのだろ?
ちょっとこれに思い当たることがあるので書きます。

女性だと「真面目」「過去に何らかの宗教に没頭している人を知っているか誘われたことがある」
「占いや運などを信じる」「世の中、自分の生活に不満がある」「連れ合いに借金グセ、浮気グセがある」
「自分の生き方に納得出来ない」「学歴や勉強が出来ないが自分は頭が良いと思っている」「知り合いによっては違う性格と思われている」
「興奮しやすい(カーっとなる)」「ホルモンバランスが崩れやすい」

男性の場合は・・・即座に否定してるのでわかりませんw 一応挙げるならば
「不幸だけど運がよいと思っている」「対抗心が強い」「我が強い」「やたらフレンドリー」
こんなところでしょうか?共通しているのは「世の中に不満を持っている」「自分に満足していない」とかかな?

で、なぜに「偉くなったように振舞う」のでしょうか?
これを自分は「スネオ現象」「スネオる」「スネオ光臨」と本人にナイショで呼んでます。
ドラえもんにでて来る「骨川スネオ」、まさに彼のようにジャイアン(顕正会や日蓮)にすがるようにして
のび太のクセにぃ〜!と叫びます。

スネオ自身はお金持ちの家に一人っ子として生まれています。だが背も小さく勉強もそれほど出来ず常に満足出来ないのです。
ジャイアンが居ない時にのび太に会うと時にはバカにされる程度の人間です。
(漫画では三人が仲良く事件を解決しますが実際の社会では違います)

ジャイアン(後ろ盾)があればこその「強気」なんですね。これが個人であるならば犯罪ですが
組織、思想となると違法とはならないのです。(オウムは違いましたがw)
394社長さん:2005/08/18(木) 00:13:53 ID:QQRPZ8qe
あ、アゲちゃったよ。うーん。。とりあえず続きを

ひどいのはそれが「正義」だと思っている点です。正義ゆえに「手段を選ばす布教」「どんなことをしてでも広げる」ように
仕向けられて指導されています。
骨川スネオはジャイアンに時には反発もしますが会員は違います。
絶対の帰依がそうさせません。わずかの疑問があれば「ほう れん そう」によって上部会員に伝わり
常に「正答」が得られます。(もちろん「正しく」はありませんが組織にとっては正しい答えです)

それが思想強化となります。ゆえに会合に参加させない、情報を入れない、仲間と連絡させない、のが脱会への基本となっています。

で、元に戻りますが、見下すようならまだマシです。
これがなにを言っても柳に風、のれんに腕押し状態だともうだめだと思います。
罵倒されても微笑みをするようになると洗脳は完了でしょう。おめでとう幹部入りですw
395名無しさん@3周年:2005/08/18(木) 02:45:46 ID:PMHiWa6c
>>1嫁さん助けるのに時間も労力もかかると思いますが
がんばってください!!!
396名無しさん@3周年:2005/08/18(木) 08:57:13 ID:cZTO/buk
>>391
そ、そうだったんだ・・・
じゃあ、その時の反省も踏まえたうえで慎重に行動しないとな。

 1さんガンバレ!
397sage:2005/08/18(木) 22:17:12 ID:ReVgB7Na
>>368 ,>>369
「神」の部分を「日蓮大聖人」に、置き換えると
ほとんど顕正会。
398名無しさん@3周年:2005/08/18(木) 23:08:36 ID:V8DEca0n
虐待による教育が始まる可能性が。殴る、食事を与えない、無理に病気に見せ掛けて精神病棟に入れる。苦労したほうが成長するとか言い、友人から恋愛から人間関係をわざわざ必要以上に壊す、立ち直れなくするとかも考えられる。自覚あるなしはおいて悪魔みたいになる。
3991 ◆MuYETezuIw :2005/08/19(金) 00:54:56 ID:hPqixlzd
>>391>>396
もうあの時のような失敗は二度と繰り返したくありません。
軽はずみな行動は避けて慎重に行動したいです。
400名無しさん@3周年:2005/08/19(金) 18:45:34 ID:gstpBFv0
>>368
勝つか負けるかで判断する事でもないでそ。

神は何もしてくれないよ。
神に祈るのは勝手だが、神が何かしてくれると思う事こそ慢心かと。
個人の人生を救ってもらうなら、ご先祖様や背後霊にお願いするのが先なんじゃないの?
401名無しさん@3周年:2005/08/19(金) 18:49:25 ID:iA7lhL7K
>>400
神を信じるも信じないも人それぞれであって慢心とか
そういうこと言ってはいけないと思う

まあ>>368は神を他人に押し付けてるのはいけないと
思うけど
402名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 08:23:08 ID:riDLSr0J
そういえば、先祖供養(崇拝ではない)がしっかりとできていると、
問題が解決しやすいし、成功もしやすいってどっかで聞いた覚えがあるんだが・・・
誰か詳しいこと知ってる人いる?
403名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 13:33:36 ID:5orxPGOf
>402
宗教関連でカモから大金を巻き上げようとする時の常套手段ですな。

404名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 16:50:55 ID:HaJcUoDl
明日も日曜勤行行くんだろうなぁー嫁は…

期間限定別居で様子見て、良くなってるのか?

嫁にとっちゃ1が実家に帰省してる間は、誰憚る事なく仏法に没頭出来るんだから

いい加減様子見なんて止めた方が良いと思う。

405社長さん:2005/08/20(土) 18:45:17 ID:9/WoIUPT
>先祖供養(崇拝ではない)がしっかりとできていると、
>問題が解決しやすいし、成功もしやすいってどっかで

それは大変なことだ。つまり
生みの親が消えてしまった捨て子、幼くして両親を失った孤児、戦争で両親が死んだ子供、
彼らは生きていく上で、「問題が解決せず」、「成功もしにくい」 というわけだ。
なにせ親というのを知らないワケだからな。知らない親、先祖をどうやって「供養」するのだろうか?


彼らはもちろん普通の家庭よりかは苦労するだろう。だがそれは生まれの格差であって
「先祖供養の差」ではないだろ?

あえて言うなら成功しやすいというのは「洗脳が成功しやすい」だろうなw
不幸な人間に付け込むのが宗教。満足できない人間に付け入るのも宗教だ。
4061 ◆MuYETezuIw :2005/08/20(土) 23:08:43 ID:1RSRcMKM
>>404
良くなっているということはありません。
嫁の脱会の事を考えればこれは失敗です。 これは初めからわかっていた事ですが。

ですが、子供を連れて行くような危険はなくなりました。 こちらで意識して出かけそうな日は実家にいるようにしています。
それから僕と嫁が割と冷静に話をできるようになった気がします。 

この様子見期間ももうすぐ終わります。 どちらにするかはまだ決めかねていますが、別居か、条件をつけた上での同居、
今のような中途半端でなくきっちり決めるつもりです。
407名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 21:46:07 ID:9HIjm19Q
>>406 >>1
私は346なんですけど、宗教の幹部たちがある理由などからどんどん
退会していってると情報がくるのですが、その理由とまったく同じようなことが
書かれた本を最近偶然手にとり読みました。そしてそこには、宗教ばっかやった人が
(特に新興宗教)どうなるかという事も書かれていて、
私も最初は半信半疑だったのですが、すべて読むと なるほど と思いました。

その本は「新・六星占術の極意」というタイトルでそのことは確か108ページに
書いてあったと思います。そこだけ読むと誤読しやすいので、
できればすべて読まれることをお勧めします。
本当は書き込むかどうか悩んだのですが、おそらく1さんが読んでも得る事や
感じる事は多いと思い、書いた所存でございます。

この本の著者については賛否両論があると思いますが、
  いままで数え切れないほどの人を救ってきた
           +
  2万人にも及ぶ母集団から導かれた統計
などからしても、実績は相当ある方なので、
ぜひ1さんには、該当部分だけでも読んでもらいたいです。
また後々の嫁さんの説得のネタに、かなり使えるんじゃないか
と思う事も多々書かれているので読んで損はしないと思います。

俺にはこれくらいしかできませんが、1さん、頑張ってください!
408名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 21:54:09 ID:9HIjm19Q
>>407に追加
ほんとこの人は、テレビの印象だけでは判断できないですね。
やはりTVというものは、表面的なことしか流されてないとつくづく感じました。
409名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 22:09:16 ID:MVgfVFzy
何か前にも、細木のこと勧めてるヤシいたけど同じ人?
正直ウザー。
410名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 22:45:21 ID:9HIjm19Q
ま、そう言われるのは覚悟してたんだけどね。
別に細木さん自身を勧めてはいないよ。
ただ知っておくと、1さんに有利なことが書かれてたっていいたいだけ。
(実例とか話のネタにもなるし)
アレルギーでる人はスルーしてくれ。
411名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 23:50:00 ID:LNR8TAnw
>>406 何故冷静に話し合える様になったと思う?

412名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 08:31:05 ID:MsxOQpe4
占いとは統計学
>2万人にも及ぶ母集団から導かれた統計
と書いているように分母が多ければ均等化するのは明。ということで四柱推命が最高だということだなw
こっちはもっと膨大な分母だよ?w

えーとね、ネットで**の本が良いよ!とかはダメだよ。その本がドコでも買える訳でも無いし
入手するのにお金が掛かる。エロサイトの勧誘文じゃないんだからw
(エロい画像が一杯あるよ!くわしくはこっちに入会して!とかねw)

それほど素晴らしいと思うなら感動した部分なりを一部書くべきなんだよ。
細木和子がお金持ちなのは判るがあの人が言っていること、書いていることはすべて
「普通のこと」だよ。ごく当たり前のこと。ハッキリ言えばズケズケいうオバサンってことだ。

確かにTVは一面しか見せないがライブドアの社長捕まえて「ドアの会社」ってなんだそりゃ?(爆笑
そんなものだよ。
一面しか捉えられないと思うなら細木自身に逢ってみた、長い期間付き合ってた、ってことか?
そんなことに捕らわれちゃあダメだよ。第1あなたは占いと宗教とをゴッチャにしてるんじゃない?

占いは統計学、最大公約数を当てはめるのだが、思想信条は異端であっても「信じている」わけなので
占いから脱会が導き出せると思わない。

ということなので一ページコピペするか二度と書かないかのどちらか。
413折伏大行進:2005/08/22(月) 09:07:32 ID:tuLy4Qww
再興を試みたが、昭和26年までは
具体的な活動成果が残っていない。
昭和26年、戸田は第二代会長に就任し、勢力拡大のために
一大キャンペーン 【折伏大行進】 を打ち出した。戸田は、
自分が死ぬ時までに目標値を達成できなかった場合には自らの
葬式を出さないとの御触れを出したが、これが学会員を
奮い立たせ、総力を上げて折伏活動に取り組んだ。
想像するに、かつての統一教会や法の華どころではない、
強烈な勧誘活動であったろう。この組織の全力を尽くした
勧誘活動は功を奏し、昭和32年には目標であった
75万世帯の信者を獲得するにいたった。
すなわち、創価学会と他の急成長した教団との
一番の違いは、この勧誘活動にある。
414折伏大行進:2005/08/22(月) 09:08:14 ID:tuLy4Qww
創価学会はかような強引な説得「折伏」により
勢力を拡大してきたのである。天理教や大本や
立正佼成会においては、ここまで強引な勧誘活動が
あったとは今のところ聞いていない。
当時を知る人の話では、学会員の折伏はかなりの
カルトぶりであったそうな。創価学会を毛嫌いする人が
多いのも、この頃の急進的な活動が影響しているというが定かではない。

話は戻るが、そうして目標達成の翌年、昭和33年に
戸田は58歳でこの世を去った。
戸田は教団内ではカリスマ指導者として絶対的な力を
もっており、それでいながら後継者を指名せず
逝去したため、カリスマを失った教団の行く末は
そう長くないと国民の大多数が学会の衰亡を
予想したのである。今からするとまったく
的外れな予想であった。

戸田の逝去後、当時の幹部の中でも若手であり、
参謀室長をしていた池田大作が古参幹部を押しのけて
第三代会長に就任する。突然表舞台に登場した、
この池田なる人物が
415名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 11:40:49 ID:MsxOQpe4
416名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 12:18:15 ID:QjnHJFeJ
いかん、これは何とかせねば。カルトからの救出。如何に宗教が人の弱みにつけ
こんで横暴を繰り返してきたか。この宗教板全体のテーマでもあると思う。
宗教に対抗するには別の宗教か宗教は間違いであり徹底して宗教をなくすと
いう強い意志が必要と思う。1さん自身の強い意志と決断力を望む。
こちらにも似たような経験をした人がたくさんいる。

http://sora.ishikami.jp/
4171 ◆MuYETezuIw :2005/08/22(月) 15:51:26 ID:dG04rwAi
>>411
離れる時間があったので、お互いに冷静になれるようになった。

と、思いたいのですが、悪く考えればお互いがお互いに興味がなくなった、というのも考えられます。
自分ではそのつもりはありませんが。

ただ、冷静になれても、話が食い違っているのは変わってはいません。
418全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/22(月) 16:53:10 ID:73oDUe3u
>>381
>>369
>その誠意が神に通じて 嫁の心に神が直接働きかけるぞ
が、実現するという根拠を具体的に示して下さい。
そしてもしそれが実現できるならなぜあなたが「祈って実現」して上げられない理由を示して下さい。

妻を一番思ってる
>>1 が一番祈りの力を発揮できるあろうと思う。
誠意がなければ神には通じん。神は動かん。

お前らを生み出したのは神(イエス)である。

419全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/22(月) 16:54:22 ID:73oDUe3u


だが

イエスについての最大の疑問

  イエス キリストは確かに霊的にもレベルが相当高い
  また イエスの心より美しい心もこの宇宙にないのかもしれない

  だが イエスをムチで打った者 殺した者 殺しに賛成した者
  の後のことを考えると また
  その正反対のヒトラーなどの存在が宇宙に出現したこと
  などを考えると イエスの存在およびイエスのやったこと
  (磔になったことなど)を単純に喜んでいいのだろうか?

  ちなみにこれは
  に聖ジャンヌダルク様などについても同様のことが言える。

  
420全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/22(月) 16:55:16 ID:73oDUe3u
  ↑
  聖ジャンヌダルク様は確かに霊的にもレベルが相当高い
  また 聖ジャンヌダルク様の心は凄まじく美しい。。
  だが 聖ジャンヌダルク様を苦しめた者
  殺した者 殺しに賛成した者
  の後のことを考えると また
  その正反対のジルなどの存在が宇宙に出現したこと
  などを考えると 聖ジャンヌダルク様の存在および
  聖ジャンヌダルク様のやったこと(磔(火刑)になったことなど)
  を単純に喜んでいいのだろうか?
  
  全宇宙全生命体が永久永遠に真に永久永遠に
  喜びあえる宇宙以外
  私は断じてっ!絶対にっ!認めない。
  そう真に永久永遠に。。。。何度無限にビックバンが起きようと  も。。。
  真に永久永遠に。。。




421全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/22(月) 17:13:03 ID:73oDUe3u
>>381 :社長さん :2005/08/17(水) 13:22:42 ID:ZVW6kLjR
>あなたは 神を認めるはいやだ という精神構造
>もしくは 神などないない という精神構造になってるのですか?
全宇宙全生命永久永遠の大天国さんへの回答

あなたのおっしゃる「神」とは、
顕正会での崇拝対象と「どう違うのか?」をまず最初に説明して欲しい。


神とは俺やお前をすべて含めた 存在のすべての
全宇宙の前向きな力を指す

万物を動かす力でもある。

あなたはなぜわたしの言うことを否定するのか?

お前の心臓は勝手に動く お前の意志と無関係に。
その証拠にお前は生かされおる
それが 神の力でもある。
422全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/22(月) 17:13:48 ID:73oDUe3u
>>381 :社長さん :2005/08/17(水) 13:22:42 ID:ZVW6kLjR

あなたはやがて神を認めることになる。
いつの日かあなたは神(宇宙の前向きな力、至高の力)を認めることになる。
今はどんなに否定しても。
結果は決まってる。

俺的な定義でいえば 
お前らを成長させ深い幸せに導く至高の力が神である。

また神=良心=心の声 でもある。
神がお前を支配する時 
お前は人や動物に酷いことをできなくなる。
また ずるして万引きなども不可能になる。
お前が 神に支配され善人になるもの時間の問題だ。
やがて誰もが 善人にならなければならない。
時間の問題だ。
423全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/22(月) 17:17:49 ID:73oDUe3u
>>381 :社長さん :2005/08/17(水) 13:22:42 ID:ZVW6kLjR

お前は良心=神に逆らえない。
お前は必ず善人になれる。
お前が天使級レベルの善人なるのも時間の問題だ。
いや お前の本性が天使 と言ってもいだろう。
今は 未熟なれどお前はいつの日か 光の大天使のような存在になることが
決まってる。

それが人間の進むべき道だから。
お前は悪人にはなれない。やがて良心に逆らえなくなる。
時間の問題だ。

お前がどんなに俺の言うことを否定しても
必ずそうなる。結果は見えている。

今 お前がたいして立派な人間でないにしても

俺には
お前がいつの日か愛と光満ちあふれた存在になるのがはっきり観える。

お前はいつの日か幸せな光に包まれて
幸せのあまり涙を流す日が来るだろう。。。

たとえすべての人間がお前を見捨てても
神だけは断じてそなたと見捨てないだろう。。。

424:2005/08/22(月) 17:25:58 ID:73oDUe3u
なお やがて誰もが
光の大天使のような存在になること決まってるが、
それは今世という短い期間ではなく輪廻を繰り返して
霊魂が様々な経験を積み成長し成熟した時にそうなると
いうことである。

今世だけ見れば年ととっても悪人のままのやつがたくさん
いうるのは当たり前のことである。

永い目でみれば誰もが悟りを開き光の大天使級レベルの
人間になれるであろう。。。
425名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 18:03:24 ID:ZNHZZvMO
釣りウザーイ、ちなみにイエスは神ですか?答えはノー
426机龍之介 ◆8Z1PfzdK1. :2005/08/22(月) 18:47:45 ID:ByXnQ78p
父が「悪徳商法に騙されない方法」というビデオを30万で買ってきた。

これは正しいことか?

   答えはノー
427風 ◆7czaj4COEw :2005/08/22(月) 19:09:18 ID:/vyH1xm6
名無しの皆さん、せめて「sage」ましょうよ。
アホやら荒らしが流入して来てしまってます(汗
メール欄に「sage」と入れればOKですので。

ここはsage推奨で行きましょう。
428名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 19:42:47 ID:7UEfkGuC
イエスもまた神に祈りを捧げる者の一人に過ぎない。
つまり神=イエスではない。
ましてジャンヌ・ダルクの心が凄まじく美しいとも思えない。
電波ユンユンで人殺してるんだろ。
>>聖ジャンヌダルク様を苦しめた者   殺した者 殺しに賛成した者
が善人だった可能性もあるんじゃね?

>>神がお前を支配する時 
>>お前は人や動物に酷いことをできなくなる。
酷い事ってどんな事?
この書き方から推測するに、神に支配されてない人間は皆やってる事だと思えるんだけど。

>>また ずるして万引きなども不可能になる。
なんかワラタwww
429名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 21:00:27 ID://DrqGFk
>>417 私は妻であり母親(元顕正患者)と言う立場で感じた事を言わせもらいます。

1は嫁が出掛ける時は実家に帰省してるよね!
これって嫌な事から逃げてる?

嫁は1が帰省してしまうので、心置きなく顕正会の活動が出来る。

誰にも咎められないで仏法に没頭できる環境→嫁にとっては最良の環境(心が満たされてる)

よってお互いイライラもしない→冷静(喧嘩しない)で話し合える

良く解らないないけどこの状態って良くないんじゃない?
来年は子供も幼稚園に通う年令でしょ?どっち着かずの生活は早くピリオドを打った方が良いと思う。
お互いに関心が無くなったのなら離婚も有りかと

最悪
風さん提案の最後の手段ってのもそろそろ考えても良い時期なのでは?
430名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 21:02:49 ID://DrqGFk
すみません。思い切りあげてました。
431社長さん:2005/08/22(月) 21:54:58 ID:xctk5swv
>>381
まず>>381の私の質問に答えるのがスジだ。それが「神」を信じるものの役目だと思うが?w
>あなたのおっしゃる「神」とは、顕正会での崇拝対象と「どう違うのか?」をまず最初に説明して欲しい。
その回答が意味不明。顕正会と「どう違うか」を書くのだ。

>>その誠意が神に通じて 嫁の心に神が直接働きかけるぞ
>が、実現するという根拠を具体的に示して下さい。
>妻を一番思ってる
>>1 が一番祈りの力を発揮できるあろうと思う。
>誠意がなければ神には通じん。神は動かん。

だから〜>>1さんはそんなに嫁さんの事を思ってないんだよ。あのね、自らの命を投げ打ってしまうほどの愛情があれば
「最初からこんな事態にはならない」んだよ。バカか?
ということで神は動かないとあなた自身が証明してわけですね。

>そしてもしそれが実現できるならなぜあなたが「祈って実現」して上げられない理由を示して下さい。
回答が見当たりません。
また、回答は「まとめて判りやすく」書くように。今後は他のスレでお願いします。

>以上三点を答えて下さい。素晴らしい回答であったなら私も誠意を持って答えます。
誠意が見えないレスをもらったのは初めてです。ひどい。ひどすぎる。w

>俺的な定義でいえば 
>お前らを成長させ深い幸せに導く至高の力が神である。
個人的解釈は要りません。どこか別のスレでやっててください。
それと「お前」呼ばわりは失礼です。さすがは神を信じる人ですね。リアル社会で氏ね。
432全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/22(月) 22:08:26 ID:73oDUe3u
ましてジャンヌ・ダルクの心が凄まじく美しいとも思えない。
電波ユンユンで人殺してるんだろ。

いや違う。ジャンヌダルク様は一人も殺してない。
お前よりは数倍まし。
それにイギリスが勝手にフランスに侵略したきて
ひいてくれないので 戦っただけ。
正確のは 先頭にたって旗ふっただけ。
ジャンヌは誰も殺してないがリンチされ最後は火あぶりで殺された。

>>431 :社長さん :2005/08/22(月) 21:54:58 ID:xctk5swv

お前がどんなに俺の言うことに抵抗しても
お前は俺の言ったとうりになる。
結果はすでに決まっている。

また、回答は「まとめて判りやすく」書くように。今後は他のスレでお願いします。

すまんが お前に命令されてたくない。
文句あるなら リアルで会ってたいまんしてやるよ。
メールしてこい。お前に誠意を見せてあげよう。
では。。。

それとお前が女さらってレイプしてるようなやつらなら
ますますたいまんしてあげます。
俺は 外道と喧嘩すると燃えれるんで。
よろしくです。

後 俺にむかつくやつがいつでもたいまんしてあげます。
では。。。
433全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/22(月) 22:13:17 ID:73oDUe3u
訂正

すまんが お前に命令されてたくない。

すまんが お前に命令されたくない。
お前ごときにペコペコ頭下げたら 人間失格になる。
俺は お前ごときに媚びない。
たとえ 死んでも。


後 俺にむかつくやつがいたら
いつでもたいまんしてあげます。
では。。。

ちなみに俺は愛知県に住んでます。
では。

できれば 女とかさらって輪姦してるような
族 ギャング チンピラなど大歓迎です。
俺は 鬼畜外道と喧嘩すると燃えれるんで。
よろしくです。

では。。。

ネタでもはったりでもありませんよ。
嘘だと思うならリアルであってたいまんしてあげますよ。
では。。。
434全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/22(月) 22:14:26 ID:73oDUe3u
社長などが読んでくれるように
age と。
435全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/22(月) 22:18:57 ID:73oDUe3u

イエスもまた神に祈りを捧げる者の一人に過ぎない。
つまり神=イエスではない。

いや 違う。見方によっては確かにイエスは人間だが、
神である。説明してもお前に理解できないだろうから
説明しない。一度パッションとか観れば?

>>聖ジャンヌダルク様を苦しめた者   殺した者 殺しに賛成した者
が善人だった可能性もあるんじゃね?

いや 残念ならがら違う。

文句あるならリアルで会ってたいまんしてあげるので
よろしく。
逃げないから大丈夫だよ。
俺がむかつくなら俺を殴ってぼこぼこにすればいい。
受けてたつよ。
よろしく。
436全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/22(月) 22:21:07 ID:73oDUe3u
>>聖ジャンヌダルク様を苦しめた者   殺した者 殺しに賛成した者
が善人だった可能性もあるんじゃね?

だいたい善人が鎖でつながれてる
無抵抗の女をぼこぼこに殴るか?しかも複数で。
残念ながら 善人どころか心が醜く弱い者である。

俺に文句あるならリアルで会ってたいまんしてあげるので
よろしく。
逃げないから大丈夫だよ。
俺がむかつくなら俺を殴ってぼこぼこにすればいい。
受けてたつよ。
よろしく。

437全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/22(月) 22:23:21 ID:73oDUe3u

ちなみに俺をネタ呼ばわりするのは勝手ですが
偉そうに文句たれるだけなら

弱虫小僧 とみなしますので
よろしく。

438社長さん:2005/08/22(月) 22:27:54 ID:xctk5swv
前言には
>お前は悪人にはなれない。やがて良心に逆らえなくなる。
と書きながら
>それとお前が女さらってレイプしてるようなやつらなら
>ますますたいまんしてあげます。
とは、ちゃんチャラおかしいw それと人に物事を頼む時は「お願いします」だよ。
それとあまり2chでアドレス晒さないほうがいいよ。どっかりスパム来るからね。

>すまんが お前に命令されてたくない。
文字がおかしいですが真っ赤になってキーボ叩いてるのでは?まあ、落ち着いてください。
神はそんなに急いでないと思いますがw

>お前は俺の言ったとうりになる。
>結果はすでに決まっている。
その結果とやらを先に書くように。後から出して「ホラ!オレさまの言ったとおりだぁ〜」じゃダメなんですよ。
白くなるとかの明日のジョーネタはもう良いですからw

>嘘だと思うならリアルであってたいまんしてあげますよ。
ネットじゃ元気ですねw
えーとですね、すでに他のスレッドにとっくに書いていますがOFF会やりますよ。
顕正会の人たちと近いうちに公開で会います。まだ電話とか無いので実現しませんが。
あなたのように誰かに「事実を指摘されて真っ赤になって反論」して、OFFじゃ!リアルで勝負じゃ!じゃ無いんですよ。。
あとから言うのは誰でも簡単です。

それと愛知ですか?あの教育県と称して工場労働者を作る為に高等学校を作らなかったあの愛知県ですね?w
さすがは愛知県民ですね?リアルで氏ね。

439全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/22(月) 22:32:49 ID:73oDUe3u

だから会ってやるって
何言い訳してるの?
それってなんのオフ会?
お前が俺にむかつくなら呼び出して俺をぼこぼこにすればいいだろ。
逃げないから大丈夫。たいまんはってあげるから。
440全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/22(月) 22:37:01 ID:73oDUe3u

はあー気分いい。
社長に勝ったぜ。

まあ 女さらって
まわすようなやつらは喧嘩弱いだろう。
そういうやつら相手なら喧嘩上等だぜ。
負ける気がせん。
441全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/22(月) 22:46:51 ID:73oDUe3u

顕正会の人たちと近いうちに公開で会います。

それは愛知県かい?
やつらは元ヤンキーが多いよ
結構チーマーとかにも多いタイプ
喧嘩するときは頑張れよ

助っ人になってやってもいいが。。。←これは 未定 だがな
それにお前と組んで顕彰会のやつらとバトルしてもいいけど
お前と組むのもなんだかなぁ。。。
まあ その時は2対2 という政策を取ろう。
複数相手だど負ける可能性が高くなるからな。
あんなやつらにぼこぼこにされたくなしいな。
442社長さん:2005/08/22(月) 23:07:35 ID:xctk5swv
ネットに主張を書く→ボッコボコに叩かれる→ファビョって顔真っ赤になってレスする→さらにヘコむようなレスが書かれる
→連続カキコ(レスが待てない)で勝利宣言。

夏だなあ〜とか書かれちゃうw
ひさしぶりに笑えるなあ。あなたの脳内には「愛知県」しかないんですか?w
あのね、東京なのよ。東京。みっともないから金銀ギラギラなカーディガンとか着てこないよね?w
ネットで元気でもリアルじゃショボい人は一杯見てますよ。身体はデカくても目が小鹿のような
目をしてるとかね。。アイフルのクーちゃんじゃねーんだから!wってのが多い。

>まあ その時は2対2 という政策を取ろう。
>複数相手だど負ける可能性が高くなるからな。
勝利宣言の後は共闘ですか??あははは。コウモリぶりが笑えます。ところで質問ですが
あなたは愛知県民のようですがまるで半島出身のようなレスですね。真っ赤になってブルブル震えながらキーボード叩くことはないじゃないですか?
どうせ明日になれば相手も忘れてますよ?wさっさとブラウザ閉じて寝てしまいなさい。

いや、リアルで氏ね。w
443名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 23:13:14 ID:LdqTmppZ
邪魔な奴らだな
444名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 23:21:08 ID:rNRVo1BW
これじゃ 気団に戻った方がいいな
445全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/22(月) 23:24:16 ID:73oDUe3u

社長は俺から逃げた。
マジ 雑魚だな。

はあー気分がいい。
446全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/08/22(月) 23:31:33 ID:73oDUe3u

雑魚はネットでしか威張れない。
その典型が社長だな。

ネットで元気でもリアルじゃショボい人は一杯見てますよ。

いや 俺お前とたいまんしても勝てる気まんまんだぜ。

>>428 :名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 19:42:47 ID:7UEfkGuC

お前も俺がむかつくならたいまんしようぜ
逃げるなよ
447名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 23:58:18 ID:LdqTmppZ
全宇宙全生命永久永遠の大天国←コイツはいわゆる荒らしって奴ですか?
448名無しさん@3周年:2005/08/23(火) 01:05:02 ID:LcXInZ1j
>>447
ん?こういうのは初めてかい?
とりあえず

____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

この手のスレは荒れるからsage推奨・・・。


449名無しさん@3周年:2005/08/23(火) 01:10:15 ID:LcXInZ1j
もひとつ。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

専ブラにして、ウザコテはNGワード設定すりゃスッキリ爽やかなスレにw
450名無しさん@3周年:2005/08/23(火) 09:15:42 ID:d1rZucCr

〜 〜 〜 〜 そよそよそよ 〜 〜 〜 〜

おはよーー
>>1 元気かー!?
    手抜きですまんが朝の新鮮な空気入れましたよ!
451名無しさん@3周年:2005/08/23(火) 09:37:22 ID:nV+SSL1R
正直、どっちも同レベルだよ。
お互い、自分の土俵に無理やり当てはめて言い合ってるだけ。
しかも言葉が汚すぎる。
ネットだからってそう書くようじゃ、たかが知れてるよこりゃ。
もう一度>>449を読み直せといいたい。

>>444に俺も同意。
宗教的知識は1が自分でもぐればいいかと思う。
もちろん専門家の意見を仰いだうえで判断するのがbetter。
452名無しさん@3周年:2005/08/23(火) 12:22:09 ID:d1rZucCr
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'



| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦~~~ <サメナイウチニドウゾ
453名無しさん@3周年:2005/08/23(火) 13:32:39 ID:DOCad0lL
質問だけど
嫁が金品を教会に持って行き続けるとき(自分の収入を超えて)
旦那が嫁を準禁治産者に出来ないの?(今呼び方違ったか?)
454城跡 ◆kWe8Iv03RI :2005/08/23(火) 13:39:21 ID:albRKTTj
>>451
ネットだからはっちゃけるのですよ。
455名無しさん@3周年:2005/08/23(火) 14:27:46 ID:nV+SSL1R
>>454
だからこそ、その人の根底が垣間見えるのさ。
456名無しさん@3周年:2005/08/23(火) 14:48:46 ID:YIgG9jnk
結論
どちらもうざい
理由
会話がかみ合ってない
457名無しさん@3周年:2005/08/23(火) 18:52:01 ID:+ZjWrSx8
どっちかつーと、社長の方がシンパシーあるけどな。でも、荒らしに構っちゃいかんわな。
458名無しさん@3周年:2005/08/23(火) 18:55:35 ID:d9ZSd/+P
コテがウザイから、ここ埋めて、気団に戻って新しくスレ立てるか?
459名無しさん@3周年:2005/08/23(火) 18:58:01 ID:d1rZucCr
色々言いたい気持ちはわかるがもうその件には触れぬが華ですよ。

いっそここ用のオチスレ用意しましょうか?w
4601 ◆MuYETezuIw :2005/08/23(火) 23:25:13 ID:j7R3juB8
ちょっと、ここがすごい事になっていますね。
全く関係のない話はできるだけスルーでお願いします。
あと、なるべくsageでお願いします。


>>429
>1は嫁が出掛ける時は実家に帰省してるよね!

嫁が出かけそうな日を狙って帰省しています。
理由は嫁が出かける=子供を連れて行く
になる恐れがあるからです。
ですからできるだけ火曜日(一番出かける危険がある日)を中心に帰省するようにしています。

それとは別に、
>これって嫌な事から逃げてる?

始めはそんなつもりはありませんでした。
でも、最近自分の中で確実に家に帰る日よりも実家に帰る日のほうが
落ち着くようになっている気がします。
むしろ家に帰る日は少々帰宅恐怖症のような気持ちになります。
きっと実家の方が居心地が良いので、逃げに入っていると思います。

しかし、それでは脱会どころか離婚へまっしぐらになってしますので、
ここらで気持ちを入れ替えます。
そして、風さんの言っていた手段、実は少し考えています。
もう少しまとまったらここに書きたいと思います。
461名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 00:28:56 ID:6qc5BxTN
>>1>>460
がんがれ

おやすみノシ
462名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 18:45:29 ID:IAeh+L7s
そういや、1は専門家とどれくらいの頻度で相談したりしてるの?
なんかほとんど独断で行動してるように見えるのだが・・・
463名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 19:11:59 ID:rFV2PKhf
全宇宙全生命永久永遠の大天国 必死だなpgr

>>はあー気分いい。
>>社長に勝ったぜ。

良かったねwwww
464名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 23:05:03 ID:bFjJ9BOy
別に離婚まっしぐらでもいいような気がするけどな。
縁あって夫婦になったんだから、簡単に別れないってのもわかるけど
嫁が戻ってきた後に関係って修復されるものなのかな。
嫁は「カルトにはまったバカな私」って、益々卑屈になって
旦那は「救ってやった俺」って余計に嫁を見下すような関係になったりしないものかね?
苦労して脱退させてもその後の幸せな家庭がイメージできないのは俺だけかね。
4651 ◆MuYETezuIw :2005/08/25(木) 00:19:52 ID:bA+LfDW5
>>462
相談は一ヶ月に二回ほど、メールか直接会って話をしています。
が、向こうのやり方は「とにかく夫婦で話し合う」ことに重点を置いていて、
その話し方へのアドバイスをもらう程度になってしまっています。

具体的にどうすべきかという疑問には、「根気良く話し合う」のみということです。
ですから、別居だ離婚だと騒いでいるのは僕の独断です。
ですが、そろそろまたメールをしようと思っているので、その話をしてみようと思います。


>>464
戻ってきた後の修復が、またひとつの関門と言われています。
向こうにそう思わせないよう、また、こちらもそう思ってしまわないようにしなければ
修復は難しそうです。

脱会後の心のケアも頭に入れておかなければいけないと以前誰かに言われました。
466462:2005/08/25(木) 06:38:28 ID:BGclClvz
>>465 >>1
返答どーも。
当たり前のことだけど、大事な事はやっぱ直接会って相談がいいよ。
メールや電話では伝わらない部分が結構あるから。
あと何でもそうだが、独断で失敗する人がそうとう多いから慎重にほどほどに。

そういえば、昨日本屋で>>407が言ってた本見てみたけど、
確かに1が知ってて損はないこと書いてあったなぁ。
つーか、タイトルと本の内容違いすぎだよこれ・・・
467名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 06:54:29 ID:/o3UDI5k
407=466だろ?
わかりやすい自演すんなよw
文章が特徴丸出しですぜ。
どうしても太木の本を読ませたいヤツが
前から一人いるみたいだね。
468名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 07:55:31 ID:BGclClvz
>>467
やっぱわかった、あはは ってあたりまえか。
けど前の人とはちがうよ。
1週間でこの人の本(小さい方じゃないやつ)5さつぐらい立ち読みしたけど
これ以外は1さんには必要ない気ガス。
ま、読む機会があればよめばってぐらい。不安があるなら読んだ方がいいかな。
説得の仕方にも知識にもつかえるし。
とゆーことであとはスルーたのう。


469名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 12:33:00 ID:YDxZOOk6
>467
営業乙
470名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 12:34:12 ID:YDxZOOk6
すまんこ。466だった
471名無しさん@3周年:2005/08/26(金) 03:12:00 ID:4H1KRtFQ
スレがはじめてたったころからちょこちょこと覗いてましたが・・・まだ決着はついてないのですね。
私自身顕彰会員として数年間こないだまでかなり熱心に活動をしていました。
奥様が顕彰会からどのような指導を受けてるかが手にとるようにわかります・・・
今はまだ別居されてるのですね。1さんが言うとおり、1さんがいないことで自由に活動ができてると思います。
顕彰会にとって誰にも邪魔されずに活動できる環境というのがなによりの幸せです。
そして、顕彰会で色々な人を見てきましたが、信心のために離婚する人がかなりいました。
露骨に離婚を勧めるような指導もたくさん見てきました。そして実際離婚した人は
「これで自由に信心ができる!これが宿命転換なんだ!」となっていました。
もしかして奥様もこのような話をされてるかもしれません。だから、1さんも一度顕彰会で奥様が
どのような話(指導)をされてるのか聞いてみるのもいいかもしれません。
今の奥様はどっぷりと仏法に漬かっている状態なので、ひょっとしたら1さんとの離婚も厭わないかもしれないですね・・

私自身、かなーーーりどっぷりハマってました。なぜはじめたかというと、自分の中でものすごい悩みがあったからでした。
それはもう我武者羅にやってました。とにかく仏法!仏法!で・・・これをやめるなんてとんでもない!それこそ
1さんの奥様のように自ら進んで仏法やりたい!って気持ちでした。
でも、やっぱり時にはのんびりしたい遊びたい日曜日朝起きるのめんどくさい・・・そう思うんです。
でも、これは魔、これに負ければ自分はかわらない!・・・・本当に洗脳されてたんだと思います。
でも、何年も毎日毎日顕彰会員やってると色んな人を見るわけです。何度も先輩の指導に疑問も持ちました。
私は子供がいるのですが、妊娠前から活動してたんですが、子供が生まれたあと
赤ちゃんを連れて活動に飛び回ってました。当然夜遅くなったりとかもありました。
でも、何も言わないんですよね検証会員の人たちは。
常識的に夜遅くに子供連れまわすのっておかしいですよね。でも、仏法のためならそれも子供のため!なんです。
472名無しさん@3周年:2005/08/26(金) 03:26:35 ID:4H1KRtFQ
長くなったので区切ります。
こういう常識的にはん??って思うようなことでも顕彰会では仏法優先だからおk、みたいな感じで
それが積み重なって積み重なって・・・私自身まだ若くて正直たまには友達と遊びたいって思うし、飲みにいきたいとも
思いました。でも、私自身副長という役職で遊びすら許されない状況でした。
毎日毎日後輩指導、折伏予定・・・たまに子供を遊びに連れて行くのもはばかれる状態。

自分自身で少しずつ少しずつ何かこれっておかしい・・・好きなこともできないのに幸せ?そういう疑問が積み重なり
でも先輩はそれは魔だから、今あたなが宿命変われるときだから、ばかり。そしてやめる決定的な出来事は
私はシングルマザーだったのですが、当時付き合ってる彼氏の子を妊娠しました。それを先輩にいったのですが
はじめはがんばって、応援してるとかいってたのに(はじめから結婚して生むって決めてた)
彼氏と二人で私の親に挨拶にいった帰りに急に先輩から連絡がきて、その日に会ったんです。
そしたら急に「前からあなたのこと考えてたんだけど、今回は諦めたほうがいい」「その彼氏はアナタを幸せにするような男じゃない
「相手は信心してない人の子だよ、どんな子が生まれるかわからない・・・恐ろしいことだよ」「とにかく今回はおろしたほうがいい」
と、何度も言われました。彼氏と親のとこに挨拶いってきたって言ったあとなのに・・・周りはみんな祝福してくれてるのに・・・
結婚許すあなたの親はおかしいよ!とまで言われまして・・・
仏法やってれば何言ってもいいんでしょうか?私は違うと思いました。
このほかにも色々といわれてきましたが、やっと目がさめたってかんじです。
きっと奥様も自分の気が住むまで信心していけば、いつかはっとするのではないでしょうか・・・
まったくアドバイスになってない上に長々とすみません。奥様には家庭があった上での信心がある、と伝えるのもいいかもしれません
1さんがんばってください。陰ながら応援しています。

私事ばかりで申し訳ありませんが、現在は信心していません。そして当時彼氏だった人と結婚して幸せにくらしています。
赤ちゃんも無事生まれて本当に幸せにやってます。
473名無しさん@3周年:2005/08/26(金) 16:55:05 ID:UitNY5Gf
>>471>>472
手遅れに成らないうちに抜け出せて良かったね。

自分が顕正会の熱心な会員だったのに彼氏(現旦那)を入信させなかった訳は?

彼氏は折伏出来なかったの?


やはり1の嫁には気の済むまで、自分の気付くまで仏法をやらせたるしか無いのかな?

風さん提案の最後の手段で
474名無しさん@3周年:2005/08/26(金) 19:51:08 ID:UDH1C93D
4751 ◆MuYETezuIw :2005/08/26(金) 23:44:20 ID:Egf1niVi
今、僕が考えている作戦を脱カルトの人に相談してみたのでその内容を書きます。

次回の話し合いで妻に以下の件に同意してもらいます。
・子供を保育園に入れ、働いてもらう
・家事をきっちりやる(現在ろくに家事をしない日が多い)
・集会には今後はいかない

これならば、子供を集会に連れて行く危険はおろか、本人も活動自体から離れます。
そして嫁自身働くので、宗教どころじゃなくなるだろうというのが狙いです。
>>233で風さんのおっしゃっていた話です。

本人は集会に行く理由を「行きたいから行くだけ。強制されている訳ではない」
といっているのを利用したいと思います。


恐らく嫁は簡単には同意しないと思います。
そこで最後の手段を使おうかと思います。 その話し合いに離婚届を持っていきます。
この条件が飲めないならば離婚も辞さない構えだと、こちらはその覚悟ができているというのを
理解させます。 

離婚か条件を飲むかの二択を迫ります。 これで条件を飲むならよし、飲まなければ、
例の最後の手段にもって行こうと思っています。 


このような内容で相談してみます。 少なくとも僕は今、こうするつもりでいます。
476名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 00:07:46 ID:k7pgr/g8
親権は大丈夫?それだけはきちんとしておいて下さい。
調停になったら結構時間かかりますよ。
477名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 00:39:21 ID:l81ioc7b
それはちょっとおかしいような気がする。

なんかさ、1さんの中で家庭を想う気持ちが薄い気がする。
もう心の中では嫁さんを切っているんじゃない?

かといって他の方法も考えつかないが。。
自分も家事を手伝うから働いてもらってそして立派な家を建てようとか、もっと広い家に
引越したいね。とか。。そんな「発展的な話」を付け足す気も無いのかな。。
あ、長くなるから省略してるだけか。。。

で、じゃあ離婚しますね。って言われたらするのかな?

それと保育園にはどこの地域でもすぐに入れないと思うよ。ウチの市では500人もの待機児童がいるし。
それに保育園に入れてフルタイムの仕事があればいいけど、無い日も預けて余計にのめり込みそうだね。
なんか突っ込みわばりで申し訳ないが、そこらへんどうなのかな?

完璧に追い込める環境を持って離婚か言うことを聞くかの二択に持っていかないと状況の打破には厳しくない?

4781 ◆MuYETezuIw :2005/08/27(土) 01:12:15 ID:v9Jrq00f
>>476>>477
さっきの話はかなり端折っていますが、そういった発展的な話はもちろんするつもりです。
ひとつひとつフォローをいれながら話していきます。 家事はお互いに協力するから、とか。

離婚届は、「あなたが今やっている事は離婚問題にも発展しつつある恐ろしい事なんですよ」
ってのを嫁に理解してもらうためです。
それこそ家族を取るか、宗教を取るか、嫁が言う家族のために宗教があるっていう考えはとっくに破綻している事を
身をもって実感してもらうためのリアリティ作りですよ。

ただしそこでじゃあ離婚しますといわれたら覚悟はできています。 当然親権がこちらでなくては離婚しませんが。
いずれにせよ向こうもすぐに決められる話ではないですから、しばらく考える時間は与えます。

それから、>>471さんの話を読んで思ったのですが、その話を嫁にしたら間違いなく他の信者に相談すると思います。
そのときに信者のアドバイスはどうなるのでしょう。
>>471さんの時のようなアドバイスをする信者がいたらうまくいけば・・・というのも少し狙っています。





479名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 01:53:37 ID:kilT7LBw
>>478
>その話を嫁にしたら間違いなく他の信者に相談すると思います。
>そのときに信者のアドバイスはどうなるのでしょう。

471さんではありませんが元会員です。
ネットに書いてあることは全部ウソ!創価の謀略!
顔もわからない誰が書いたかもわからないものを信じちゃダメ!!
480名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 04:38:28 ID:vJORhX3K
>>479

せっかくですから>1さんに具体的なアドバイスを差し上げてはいかがでしょう?
部外者の私がこう言うのもおこがましいのですが、どうぞお願いします。
481417:2005/08/27(土) 04:52:54 ID:4REeSaUS
>>473 さん
彼ももちろん折伏しましたよ。その先輩に指導?された日に先輩がどうしても今やらなきゃ絶対ダメ!と激しく言われて。
本当は彼と二人きりのときに、こういうのやってたんだ、程度に話をしたかったのですが・・・彼と付き合ってる段階で
信心からかなり離れていましたので。で、無理やりな感じで先輩と一緒に彼を折伏しました。
その時すでに夜の11時まわってたんですが、それでも今からじゃないとダメって・・・これも非常識な話だと思いました。
ちなみに彼は入信しませんでした。

1さんへ
私の話を奥様にすれば、確かに自分を指導してくれる方に相談するとは思います。そこで返ってくる指導はきっと
「その人は魔と宿命に流されちゃったんだね。今は幸せかもしれないけど仏法に背けばその幸せはもたない。
魔が入った人の言うことは間に受けちゃだめ。」・・・こんな感じにいわれるでしょうね(ニガワラ

そして1さんは離婚覚悟ということのようですが、その話をすれば恐らく奥様は今まで以上に必死になって活動すると思います。
なぜなら女の人というのは男と別れる、というのが一番罪障が消えることなんです。(男の人の場合は仕事)
そして、夫から離婚話を出されるということは、奥様にとって大きな「宿命がでてきた」ということになります。
きっと指導をもらってる人には逐一生活の事を報告してると思います。だから、離婚話されたことも報告すると思います。
そこで「今こそ宿命転換のとき、大聖人様に答えを出していただこう!だから、ご奉公に今まで以上体ぶつけて戦おう!」
というような指導をされると思います。
そして、奥様に仕事をしてもらうという方法を考えてるようですが、あまり意味はないと思います。すぐに仕事がみつかる
みつからないは置いといて、仕事はじめれば折伏の対象者が増える!くらいにしか奥様は思わないだろうし
指導もらう人にも対象者増えるねくらいしか言われないんじゃないかなぁと思います。
482471:2005/08/27(土) 05:13:04 ID:4REeSaUS
あと、1さんは私の時みたいなアドバイスをする信者がいれば・・と思ってるようですが
きっと今の奥様ならうんうんそのとおりですね!ってなっちゃうと思います。私の場合はもう自分の気持ちが
信心から離れていたために「もうついていけない!」ってなったんだと思います。正直、がんばってるときならば
なんとも思わなかったと思いますし、やめるなんてありえないって思っていたほどですから。
仏法はすべて、それを邪魔するものはすべて魔障、という考えに凝り固まってしまえばちょっとやそっとでは
信心をやめることは無いと思います。
実際に1さんのような状況になってる人もたくさんいました。といっても、私が見てきたのは1さんの奥様側の人たちですが。
やはりみんな離婚上等!って感じでした。子供の親権に関しては、私が見てきた人たちはみんな母側になってました。
子供と一緒にご奉公してましたので。中には親権とられた人もいたのかもしれませんが。

他の方々も何度も言っていたように、答えはもう決まっていると思います。
 奥様の信心を認めて離婚しない
 我慢できないから離婚する

483471:2005/08/27(土) 05:13:49 ID:4REeSaUS
長くてエラー出たので切ります。

もはやこれしかない気がします、奥様の様子だと。ただ、本当にずっとやっていれば信心も疲れてきます。
本当に時には信心を忘れてのんびりしたいなって思うこともでてくると思います。でも、やはりこう思うのも
奥様の気持ちですのでそうしむけるのは・・・難しいと思います。長く信心もしていけば指導もかなり厳しくなっていきます。
もう怒られてるって感じです。信心に嫌気がさしてやめる人もいますが、「折伏する人もいない、戦いにお答えできない、
私ではダメなんだ・・・」といった気持ちでやめていく人もけっこういます。あと、もし奥様が仕事をはじめたとして
きっと職場の人間も折伏すると思いますがそれが原因で仕事をクビになるのも当たり前のようにあります。
それが続いて「なんで信心してるのにうまくいかないのかな・・・」と弱気になって信心やめてしまったり。
信心をやめてしまう時っていうのは他人からやめろ!といってやめる人もたくさんいます。しかし
他人からやめろと言われても絶対やめない、むしろ燃え上がる人も多いです。奥様はきっと後者です。
きっと奥様は自分の中の気持ちには弱いと思います。奥様がへこむようなことがあればいいんですが・・・
奥様の役職は何なのでしょうか。班長さんでしょうか・・そして女子部ですか?婦人部ですか?
部によって大きく指導が変わるってことはありませんが少し気になりました。

そして今回のカキコもアドバイスになってなくてごめんなさい。
484名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 05:14:49 ID:4REeSaUS
連投すみません・・・481は471のまちがいでした
485名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 08:03:45 ID:vJORhX3K
>>481->>484
長文投稿お疲れ様。
正直、あなたの投稿を>1さんが役立ててくれるといいなと思います。
どうするか決めるのは>1さんだが。
取るべき行動を最初から思い直して欲しいとは願う。

486名無しさん@3周年:2005/08/27(土) 16:15:58 ID:kbIYO8z2
シングルマザーでカルトはまってデキ婚とは
すごいドキュもいたもんだな。
4871 ◆MuYETezuIw :2005/08/27(土) 23:40:03 ID:sXa0KFNa
>>481
とても参考になりました。 ありがとうございます。
僕の考えは少し甘かったのでしょうね。
口では確かに「離婚上等!」と言っていますが、本当はそうではないと考えていました。
離婚云々はちょっとまた考えます。 
ちなみに婦人部だと言っていたと思います。

今回の僕がしようとしていたことを脱カルトの人にメールで送りました。
すると、「その覚悟は必要だが、今はまだ他にできる事があるのでは?」
と言われました。
そして、来週に面談の時間をとってもらうことになりました。
そこで今後の事について対策を練りましょうとの事です。

488社長さん:2005/08/28(日) 00:17:32 ID:F6toxBK+
他にやることねえ。。なんだろう。。
イエスノーで責めるのもあるんですけどね。
なんでも白黒ハッキリさせる。世の中って割り切れないことが多々あるじゃないですか?
そういうのをどっちを選ぶ?と質問攻めにするんですね。

顕正会を続けるの?なんで?家庭の為なんだあ?じゃあ家庭ってなに?家庭がそんなに大事なの?
だったらオレを説得すべきだね?なんで説得しきれないわけ?低レベルな自分はイヤにならないの?
勧誘できない自分が恥ずかしくないの?・・・・これをガンガンやるわけです。。
でもけしてケンカ腰ではなくてね。。

で、最後は「それでもおまえを愛してる、待っている」を出来るだけ甘い言葉で言います。
つまり愛と宗教心とを天秤に掛けるように仕向けます。飴とムチを繰り返して翻弄させるのです。

この手法は洗脳方法の1つです。顕正会でも無意識でやっていることです。例えば
「オレら友達ジャン?その誘いを断るわけ?」「裏切りだね、でも一度でいいからやってみようよ」ってな具合です。

友達を裏切る=いけないこと。 一度やろうよ〜=簡単に出来ること(体験の共有化) 
これらを繰り返すことで揺さぶります。その逆を嫁さんにするんですね。

もう1つは嫁さんを勧誘した人と三人で会う方法もあります。
そこで「絶対に入らない」宣言をします。でも奥さんとは絶対に別れない宣言もします。
大抵はそこで「ひどいダンナだから別れろ!」「これは魔が入っている!」とか1さんの悪口を言います。
それに奥さんが耐えられるか耐えられないか。です。
周りの環境を使って揺さぶりを掛けるのが狙いです。
489名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 14:37:28 ID:0vpSBuKG
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 |
 ||         麻原尊師の教えは正しい      Λ_Λ
 ||   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||          ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
490名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 17:15:42 ID:omylTvtm
>>489
顔と手が見事に浮遊しているから、確かに正しいのかも試練w
491名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 17:21:08 ID:CFn/AtVl
>>1
近況報告汁
4921 ◆MuYETezuIw :2005/09/02(金) 22:59:02 ID:d+QSZ6U3
>>491
しばらく、特に何もない毎日を過ごしていました。
まあ、発言の異常さなども相変わらずです。

明日、脱カルトの人の所に相談に行ってきます。
そこで今後の対策を練ります。
恐らく明日、その報告をすると思います。

ちなみに以前のその人のアドバイスで「もう、嘘はつかずに正直にいくといい」
というのがあり、相談に行く事も隠さないようにとの事で、嫁に正直に話したところ、
「交通費の無駄だね」
と言いながら、少し興奮していました。
493名無しさん@3周年:2005/09/02(金) 23:02:10 ID:O9yt6reI
>>492
嫁の興奮度合いに反比例してさめる>>1w
4941 ◆MuYETezuIw :2005/09/03(土) 16:59:06 ID:eP4m/ki2
面談してきました。
方向としてはまずは嫁に働いてもらう事。 それで今の状況から変化があればそれに応じた動きをしようという事になりました。

とにかく働いてもらうのが第一関門です。
現時点では「保育園は一年後」と言って嫁はまだ働かないつもりでいるのでそこを説得しなければなりません。
説得の仕方は、宗教や今の状況にに否定的に話すのではなく、目標をもってそのためにお金が必要だから僕も協力するから
一緒に頑張ろうといった感じです。
そしてこれは『僕』の目標だから協力してほしい、と言います。
嫁をなるべく現実的な視点(仕事や貯金)に立たせて考えさせるようにしていきます。

働く場合、勧誘はしない事を約束させます。理由は、
「いい悪いに関係なく、勧誘を行なう事によってクビになってしまう。それだと俺の夢(目標)がかなえられない」
保育園、向こうの職場にそれぞれ僕から話をして理解をしてもらっておきます。
理想は理解して戒めてくれる人がいるところですので前の職場はベストです。


離婚という切り札はまだとっておいて、まずは前向きに話をすすめていきます。
働いてもらうための説得、そのための夫婦での目標設定、保育園と新しい職場へのコンタクト、これらが当面の僕のやるべき事です。
495名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 17:55:37 ID:54J/LdGN
1よ 最近、日曜はどのように過ごしているの?

嫁が日曜勤行に行くのを、1と子供で(^_^)/~見送ってるのか?

嫁は脱カルトに相談に行く1に交通費の無駄遣いだと言ったが、自分は収入も無いのに片道50キロのガソリン代は一体誰が稼いでいるのか?
と言う事が分かってないみたいだね。

主婦の家事労働を賃金で換算すると(平均的四人家族)、28万円位になると聞いたが、それは真ともに家事をこなしてる場合であって、1の嫁には当て嵌まらないだろう。

ごめんなさい。一体私は何を言いたいのか解りませんね。(多分1の嫁の甘さにムカついてるのかもしれません)
496名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 18:01:58 ID:54J/LdGN
連続投稿すみません。

交通費の無駄の意味は嫁は何が有っても信心は捨てないと言う事を言っているのでしょうけど

やはり働いて世間を識るの事は良い事かと


保育園は就労証明書が無いと入れませんよ!
先ずは就職先を見つけなければ始まらないかな

497風 ◆7czaj4COEw :2005/09/03(土) 18:19:16 ID:X1OTock5
>>1さん
なるほど、そういう方向が離婚前提の「あの方法」より良いですね。
どのみち顕正会を続け、仕事を始めるとなれば行き詰まるのは必至ですが。
それが吉と出る事を祈りつつも、想定内の事をいくつか。

・勤務先で顕正会問題は必ず出る。約束は約束であっても、絶対条件にはならない。
特に顕正会が絡めば約束は破られる事を前提とした方がいいでしょう。
・当然家事が行き届かなくなるので1さんの協力は必要。
・お金が自由になるので休日の顕正会活動がエスカレートする可能性がある。
・保育園で親繋がりが出来たらそちらでの勧誘の可能性が大きい。
(実際子供をダシにした勧誘は続発しています)

いくつか約束を書面で残して、遵守されない場合の事も考えた方が良いです。
事が起こる前の事前策は立てておきましょう。
498名無しさん@3周年:2005/09/04(日) 22:50:00 ID:G8x7WBHq
ちんたら ちんたら続いてたんだね
離婚を切り札にしての 脱カルト救出作戦
まぁ 頑張って。
嫁が働くとは思えないが
499名無しさん@3周年:2005/09/05(月) 12:26:20 ID:2KF4ndJs
>『僕』の目標だから協力してほしい、と言います。

じゃあ『私』の目標ってか信心にも協力してって言われたらどうするの?
私が奥さんの立場だったらそう言うなぁ。
500名無しさん@3周年:2005/09/05(月) 13:23:52 ID:UBIKrO2+
>>481など長々とカキコしたものです。
1さんの戦法がちょっと具体的にあげられてますね。
しかし、勧誘しないという約束というのは今の奥様にはちょっと無理な話かと思われます。
奥様が家族を思って信心してる、という気持ちにはきっと嘘はないと思うので
勧誘が一番の功徳をいただける、とういうものですから、きっとあなたの為にも勧誘はやめられない、
とおっしゃるのではないでしょうか。
あと、>>499さんのおっしゃるとおりに奥様は言ってくるのではないでしょうか。

かなり熱烈に信心している人であれば保育園で知り合った人や職場の人間もとにかく勧誘しまくると思います。
1さんが前もって根回しを職場等にしておいても熱心に信心してる奥様なら何のためらいもなく勧誘するのではないでしょうか。

>>497さんの言うとおり事が起こる前の事前策をたてる・・というのもいいと思いますが
しつこいですが、とにかく熱心になってしまった状態の人には仏法すべて!ですので
特に勧誘はやっちゃだめっていうのはほぼ聞く耳もたないと思います。
信心が認められないと、奥様のほうから離婚の話がでる可能性もあると思います。
この人は信心を(私を)受け入れてくれる人じゃないんだ→今後一生を添い遂げる相手じゃない→離婚して邪魔されない信心活動を手に入れる

という図式が浮かぶと思われます。少なくとも顕彰会で離婚してた人たちはこんな感じでした。

仕事はみつかるかわからないし、現段階ではまだ仕事はしてないそうなので
今の段階でやらなければならないことを奥様に完璧にこなす、という約束をするのがいいと思います。

501続き:2005/09/05(月) 13:29:55 ID:UBIKrO2+
そこで、奥様のやるべき家事などがおろそかになってる部分を逐一問い詰めるのがいいかと思われます。
「信心する前はちゃんとやってたのに最近全然できてないね。おかしいよね?」
「家事はちゃんとするって約束したよね。どうして守ってくれないの?信心してるからこそちゃんと生活も
やるべきことはやるものなんじゃないの?」とか。

体調が悪いとかそういう時はともかく、当たり前のことをできてない場合は冷静にその部分を問い詰めるというのは
かなり効くと思います。
当たり前のことができていなければ、それは信心以前の問題でいい訳もできませんから。

信心をやめさせたいのが第一だと思いますが、信心はとりあえず置いといて
家庭内の普通の生活の中での夫婦の約束事を決めていくのも悪くないと思います。

奥様は婦人部ですか。私は女子部だったのですが婦人部は女子部以上に
家事をきっちりこなしてから信心活動する、という指導が厳しいと聞いたことがあります。
とりあえず家の事を今までしていた分は完璧にやってもらうというのはどうでしょうか。

502名無しさん@3周年:2005/09/05(月) 17:45:55 ID:bC2gVREo
相変わらずテメーの自己チューが判らねーんだな1はさ。
その自己チュー1に対抗する為の嫁の武器がカルト。
やれ子供が優先だ、やれ嫁の目を覚ますには?とか方法論ばっか目が行っててさ。
薄っぺらいんだよな。
ずっとロムってたから大変なのは察するがさ。
肝心の心が置いてけぼり。
周りの情報に流され杉。
呆れる・・・
本当にしっかりせーーや1!
5031 ◆MuYETezuIw :2005/09/05(月) 22:53:34 ID:PcXQAUqM
>>495
日曜日、家にいる日は朝起きたらすでに嫁は出かけていて昼ごろ帰ってくるといった感じです。
まずは就職先ですよね。 前の職場なら良いと思うのですが、本人が行くというかどうか。

>>497
やはりそういう事が考えられますよね。
職場はクビになるくらいで済むでしょうが、保育園での勧誘だけはなんとか回避したい。
守れない場合のルール、何か考えるしかないですね。

>>498
どうにか働いてもらうように説得します。
とにかく説得方法に信心に否定的な話はしないようにするので、少なくとも話は聞いてもらえるはずです。

>>499
信心への協力は今でもしているといった方向で話をしたいと思います。
実際集会や勤行の間、子供を見ていたりしているので。

>>500
勧誘しない約束はせめて保育園だけでも無理ですかね。
嫁に働いてもらいたい理由は今の家と会がらみの外出のほかに
外に出る事のない(最近は遊びに連れ出す事もありますが)
状況を打破して、少しでも現実の社会との結びつきをもたせようというつもりなんです。
実際お金もないですし。
働いてもらいたいのはずっと思っていました。 ただ子供が一歳児だったので。

>>502
方法論はもうあれこれ考えてやらないとならないのでここであれこれ書いていますが、
心というのはどうでしょうか。 自分では始めの気持ちは今も変わっていないと思うのですが・・・
自己中については散々自己中にやられていますから、こっちだって主張しなくてはなりません。
ましてや今の向こうの主張は中身がないようなものですから。
504498:2005/09/05(月) 23:43:21 ID:5WONkFD4
ご丁寧にお返事 ども
505498:2005/09/05(月) 23:44:35 ID:5WONkFD4
ご丁寧にお返事 ども
506名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 02:28:14 ID:2fZk+Ufg
479を書き込んだものです。
こちらの掲示板からの拝見だったので、
あまり発言するのもどうかなと思っていましたが、

>>503
>ましてや今の向こうの主張は中身がないようなものですから。

正直こういう言い方をする1さんの本心がよくわからないです。

それは、もちろん顕正会の信仰によって植付けられた中身ですが、
1さんにとって中身がないようなものでも、嫁さんにはあるんです。

 本当に1さんは嫁さんを理解しようとしていますか?

確かに1さんの主張も必要です。でも、このような気持ちの
状態で接している以上、言葉でどれだけ言ってもちょっとし
た態度で相手も察すると思いますし、ましてや信頼関係なんて
築けないと思います。

ほかの誰でもない1さんが嫁さんを気づかせるのです。
その1さんが理解していない、理解しようとしていないのでは
いつまでたっても話は平行線だと思います。

今更なこと言ってしまって申し訳ありませんが、気になってしまったので。
507名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 19:11:09 ID:oIHgANPa
カルトって言ったら顕正会員が怒った。
508名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 19:12:53 ID:gecqvUDD
カルタって言ったら百人一首の会に怒られた。
509774:2005/09/06(火) 19:15:15 ID:FhkhreQZ
はいはいわろすわろす
510名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 19:16:35 ID:gecqvUDD
一匹釣れた。
511名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 19:19:04 ID:gecqvUDD
タルトって言ったらカステラ屋が怒った。
512名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 19:21:12 ID:gecqvUDD
カルテって言ったらウェイトレスが怒った。
513名無しさん@3周年:2005/09/06(火) 20:41:52 ID:DrddnHnI
顔もわからない誰が書いたかもわからないものを信じちゃダメ!!←よくこの情報化社会を生きていけるな
514名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 10:09:33 ID:8kxA8h8S
お互いがお互いを見下しているこの夫婦に未来はあるのかねー
515502 ◆EVPE6wRb/A :2005/09/07(水) 10:29:50 ID:bAxB+X+V
誰かさんも指摘してたけど
>> ましてや今の向こうの主張は中身がないようなものですから。

この考えが1の根底にある限り1の嫁が余計にカルトにはまっていく事はありこそすれ、二人の距離は絶対に近づく事は無いと断言できるよ。
今の1には言ってる事解んないんだろうなー・・・

あまりにも今の状況に一杯になり過ぎて、周りがみえなくなってる。
精一杯なのは判るよ?判るけどさ、うわっつらのカルトにはまった嫁さんの姿しかみていない。
カルトもなんもかんもとっぱらった一人の女性としての嫁さんをみてやれってばさ。
で、これに対して1さんはそんな事は無いってやっぱり反論するのかな?
反論したいなら反論するのも結構さ。

だけど>>自分では始めの気持ちは今も変わっていない
            ↑
     これってどう言う意味でいってんの?

なんとなーく1がどう答えを返すのか見える気がするが、良ければ答えてよ。
格好つけない本音で答えてよ。

また俺が発言する事あったらコテ付きで喋るよ。
言っとくけどこれでも1を応援してんだぜ?

516名無しさん@3周年:2005/09/07(水) 16:13:28 ID:rzzGcDcE
>>481 などカキコのものです。

>>515 さんや他の方もおっしゃってるとおりですが
>ましてや今の向こうの主張は中身がないようなものですから。

これは宗教以前に奥様そのものを否定してしまっているのではないでしょうか。
奥様が宗教にはまる前の生活を取り戻したい気持ちでいっぱいいっぱいなのはよくわかります。
ただ、他の方がおっしゃるとおり宗教抜きに奥様のことをもっともっと考えてあげてほしいと思います。
絶対に理由があって宗教を頑張っている状態だと思います。
失礼なことを言いますが、1さんに相談しても意味ないや、自分自身でこの宗教がんばって変えるしかない!
そういう思いで奥様は宗教が熱くなってしまったのでは・・・
1さんのその一言で↑とてもそう思いました。

また私事で申し訳ありませんが、私自身がそうでした。
すごく悩んでることがあって、でも相談する人もいなくて親ですらまともに話を聞いてくれなくて・・当時は死にたいくらい
絶望感じていました。そこでこの宗教に出会いました。こうなったらこれにかけるしかない・・・
信者の人たちも親身に話しも聞いてくれてましたし。これなら絶対悩み解決できるから!って。
もうその時は自分にはその方法しかない・・・って思ってたし弱ってたからのめりこんでしまったんです。

もしかして奥様も1さんが思ってる以上に何か深刻に悩んでるかもしれませんね。
宗教抜きに奥様とまた改めてよくよく話合ってみてあげてください。
もしかして1さんが気づかぬうちに頼りがたいオーラを出していたかもしれませんし・・・

うまくいくことを応援してます。
5171 ◆MuYETezuIw :2005/09/08(木) 01:00:52 ID:X2UQM4+5
>>506
>>515
>>516
> ましてや今の向こうの主張は中身がないようなものですから。
これに関してちょっと皆さん誤解しているような・・・
今の向こうの主張は完全にカルトというフィルターを通しての主張であって嫁本人の意思ではありません。
というとまた誤解を招きそうですが、ここで僕が言いたいのは、ここの宗教自体の中身のなさ、
ここで得られるものが何もないという事を言いたかったのです。

中身が空っぽの教義からの指示を受けた主張に意味がないといいたいのです。
嫁本来の人格を見ろとか、宗教にはまった要因を見ろとかは百も承知です。
中身を理解しようとしているのは以前からずっとやっています。
そしてわかったこともあります。 嫁本来の気持ちを宗教を通した気持ちというのは別物だということ、
カルトから脱するにはその本来の気持ちを大きくする事が大切だということ。

その気持ちと、嫁の主張はまた別物ですよね。 今公然と話す主張は本当にカルトそのものなんです。
内面にどんなに元の自分が隠れていようと、口に出すのはカルト的な考え方。
それがこの間の中身がない主張ということです。
説明になっていないかも知れませんが。

>>515
>だけど>>自分では始めの気持ちは今も変わっていない
>            ↑
>     これってどう言う意味でいってんの?

これがその嫁を理解しようとする僕の気持ちです。
簡単ですが、本来の嫁を理解したいという気持ちは今も変わっていないということです。

そういうのがあって、そのためにいろんな方法を試しているんです。
僕の文章力が足りないので、いろんな見方ができる文になってしまいました。
518名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 02:57:51 ID:/wWxR5b0
>>516
宗教以前に奥様そのものを否定してしまっている←工作員臭い言い回しだな。
>>515
カルトもなんもかんもとっぱらった一人の女性としての嫁さんをみてやれってばさ←無茶言うな。1だってできればとっく
にしてるだろ。
1の至らなさもあるだろうが皆思いどうりにいかない事にイライラしてる「親」みたい。
もっと腰据えて見てればいいのでは、、、。
519名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 06:20:00 ID:ElbLYIIq
宗教に頼ってしまうのは、やっぱり危険が多いので
あんまりお勧めできませんが

奥さんを否定しているって言うのは納得しました

うちの母はヒステリックな人で
(私が思春期のとき大変苦労させられました)
なんとなーくこちらの奥さんに似たものを感じたので
少し私自身の経験を
たぶん奥さんのような感情が先に来る人は
1さんのように理詰めで来られると
「愛がない」と感じる人だと思います
(うちの父は研究家肌で、逆に異様なくらい理詰めな人だったので
すごく顕著でした)
「わかっているけど、冷たい感じがするから嫌。だから聞きたくない」
見たいな感じでしょうか。
なので、書いて説明されるなどは逆効果やと思います。
「どうせ私はあんたがわかることもわからない馬鹿ですよ!だからほっといて!!」
になると思います。
まぁうちの母ほど激昂型ではないと思うけど。。。

そうなったらいくら同じことの繰り返しを続けても無駄かと。。。
逆に悪化するかと。。。

520519の続き:2005/09/08(木) 06:20:47 ID:ElbLYIIq
基本はやっぱり「顕彰会にいるより、家にいるほうがいい」
っていう風になることではないでしょうか?
根本的な原因(育児ノイローゼ等)を解決するためにも。

うちはひたすら会話しました。
(それこそまったく興味のない韓流スターとかのことまで。。)
ひたすら奥さんの話を聞いてあげてください。
あんまり否定しないであげてください。
奥さんの考え方にはすべて賛同できないように、
奥さんもあなたの考えにはすべて賛同しません。
でも、ひたすらおしゃべりして、奥さんを信用してあげたらどうでしょう?
(車の走行距離とか調べられたら、やっぱり気分悪いです)

(愛し合って一緒になった仲なんやから、そんな大昔の人の教義で結ばれた仲より強いと
私は信じています。)


乱文・長文すいません。

そしてお父さん、お母さん、勝手に書いてすいません。
書いても仕方ないですが、謝らせてください
521502 ◆EVPE6wRb/A :2005/09/08(木) 14:39:36 ID:AvbgC8QI
>>517
なんだか表面上の言葉のやり取りに終わってて1の真意が伝わってこない。
俺と>>516が言った事で一瞬カッとなったようだね。
だが気持ちを落ち着けて、一生懸命に伝えようとしてる努力だけは伝わってきた。

淡々とした書き込みから相当の疲れが窺えたよ。
抑圧が溜まって壊れかけてないか?大丈夫か?

怒りの感情は嫁に表現して失敗は何度もしてんだよな?
怒りの大元って何だ?
悔しさ、悲しさだろ?
今までの1の書き込みから、嫁に悲しさの表現はした事がないように思う。
もしそうなら、一度嫁の前で思いっきり泣いて見せたらどうだ?
俺も言葉端折ってるから判り難いだろうが、俺の言いたい事判るか?

>>518
1を応援してる一人としての心配は察するよ。
俺は1に腹立ったから書き込みした訳じゃ決して無い。
自分が1の立場だったらと思って書き込みしただけだよ。
それ以上でも以下でもないのでご心配なく。
(顔文字使って和ませたいところだが、ここの空気にそぐわないもんな・・・)
522名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 17:23:27 ID:ypyjyZAk
>518
前スレからずっと見てるとわかるが、実は 518さんが他の人のレスについて
反論してる部分というのが実は奥さんがカルト宗教にはまることになった理由でもある。

奥さんは、1から認められず、そのために1に頼らず、精神的に自立するために
カルト宗教に入信したんだ。奥さんは子育てで辛い時に、1は奥さんを守るどころか
なにかに逃げなきゃいけないぐらいに追い詰めたともいえるんだけどな。

てかさー、何度もいうようだけど、このスレ、ほんとループ状態だよな。
どんなに有用な助言が書かれても1は反論するなどして、聞く耳(読む目?)を持たず、
結局、唯我独尊で突っ走る。そして失敗して、叩かれて、今度は叩くやつを
叩いて、1を励ますやつが出現し、最初に戻る。
そんなに人の助言を聞きたくないなら、チラシ裏で自分語りすりゃいいのに、と思うよ。
523名無しさん@3周年:2005/09/08(木) 21:38:59 ID:4CK2x61I
>中身が空っぽの教義からの指示を受けた主張に意味がないといいたいのです。

ちょっと言いたいんだがそれは嫁さんを頑なにするだけだぞ。
例えばだ、SMAPの仲居君がかっこいい〜!って嫁さんが言う。(ウチのがそうだ)
オレからみりゃしゃべりが得意だけど背が低くてカッコイイとは思えない。オンチだし。

ところがそんなことを言ったらキレちゃう。当然だわな?スキだ、カッコイイだ、言ってるのを
頭ごなしに短足でオンチでバカとか言ったらキレるよね。

今の1さんはこの状態じゃないかな?

じゃあオレはキムタクを誉めちぎるわけですよ。別にクサナギでもいいんだけど後退ハゲしすぎるのでw
キムタクの方も背が低いが筋肉ムキムキだぜ?ストイックだよね〜とか、今すごい英語勉強してるんだってさ、
ハリウッドいくらしいぜ?とか、もう寝る間も惜しんで誉めちぎるわけですよ。もちろん中井君も誉めたりはしないが否定もしない。
ただ、会話の端々に「へぇ〜?」とか「まあ趣味が良いことオホホ」などと軽蔑するような態度を入れるわけ。

そうすると段々と興味がうせてくるわけですよ。これがブランド物のバッグだとか宝飾品だともっと早い。
男女の仲と宗教は難しいかもしれんが、よく考えてくれ。

たかが宗教(しかもクソ呼ばわり)に寝取られたも同然ですよ。寝ても立っても宗教宗教。つねに優先されるのは宗教なわけですよ。
中井君ならまあいいか、ウチのヨメならくれてやるかとも思うがw
江頭2:50ならどうよ?w 許せるかい? だったら戦うしかないよね。
でもその前になんで寝取られたか今一度考えてもいいんじゃない?
5241 ◆MuYETezuIw :2005/09/08(木) 22:58:58 ID:NloyVA+t
>>521
図星でした。
確かに一瞬カッとなってました。

悲しみ・・・確かにそれは常に感じているのに嫁の前では出した事ありません。


>>523
嫁の前ではそんなことは口が裂けても言いません。
寝取られたという感覚、自分ではそう思いたくはないですが、そうですね。
そうかもしれません。
525506:2005/09/09(金) 06:01:38 ID:VpdFB/pa
>>517
>その気持ちと、嫁の主張はまた別物ですよね。

別物ですが、その主張を否定しては矛盾してしまいませんか?
なぜなら、その主張は嫁さん自身の主張だから。
少なくとも嫁さん自身は、自分自身の主張であり正しいことだと
思っているわけで、それがマインドコントロールなわけですよね。
現在の嫁さんにとっては、宗教というフィルターを通した気持ち
も本当の自分自身の気持ちも同じでそこに区別はないと思います。
自分自身では、区別が出来ない状態がマインドコントロールされて
いる状態なのですから。

嫁さん側からみれば、1さんは魔に取り付かれてしまったんだ。
もう何を言っても無理かも。それならば、子供だけでも助けなきゃ・・
という気持ちでの行動かもしれません。そう考えると1さんの言うこと
や約束を、聞かない聞いた振りをすることにも筋が通ると思いませんか?
というのも、上記のような教え・指導は実際に私がいた班の中では
ありましたよ。

顕正会の教義や嫁さんの会員としての状況を1さんが本当に理解し
ているのかをお聞きしたかったので>>506については、私の誤解でし
たらあやまります。
私も似たような状況でしたので応援していますから・・
526名無しさん@3周年:2005/09/09(金) 13:25:10 ID:Eia3mlCv
>>1に同情します。現実では嫁のことで精神的に参っているのに、2チャンでもアドバイスという名の叩きが1を襲ってきます。がんがれ、負ける1。
527名無しさん@3周年:2005/09/09(金) 15:42:05 ID:EbOMOcGc
>>526
このスレたてたのは1だから仕方ないんでない?
叩かれるのが嫌ならパート2はたてないだろ


叩かれた後に必ず励ますヤツが現われる。

世の中まだまだ捨てたもんじゃないねw
528名無しさん@3周年:2005/09/09(金) 17:16:38 ID:Kbw1eg+6
>がんがれ、負ける1。
励ましてるのか叩いてるのかw


嫁さんの本質、例えば子供の事とかでカワイイよねとか、仕事お疲れ様とか言ってくれる部分なんかは
変らないんだと思う。でも
ちょっとしたことでも北朝鮮が攻めて来る!とか中国にヤラれちゃう!とか妄想に近いものを主張するんだろう。
例えば買物行ってもちょっと転んだりしたらやれ罰が出たとか罪障がとか、言ってると思います。

実践しなきゃダメ!とか言ってると思います。勤行しなきゃとか中国をかばうようなことを言ってはいけないとかね。
だったら徹底して実践したらどうでしょうか?w

アサリの味噌汁なんか出したらひっくり返していいわけですよ。国産はほとんど料亭やデパ地下にしか行きません。
スーパーで売っているのは北朝鮮あるいは韓国(もちろん北朝鮮に対して親身です)産なわけです。
下着や洋服でメードインチャイナなんて書いてあったら殴ってよし。
晩御飯にチャーハンなんか出したらそれこそ食べずに道路にたたき出していいわけですよ。

勤行するなら表でやらせる。徹底してやらせる。目をひん剥いて宗教に帰依するときは徹底する。
その代わり、日常に戻ったら物凄く優しくする。それこそ新婚当時のように甘い生活だ。
洗脳されているのと一緒にいると気が休まらないでしょ?だったらいっそ狂ってしまうのも
ありなんですよ。こっちも徹底して狂ってしまえばいい。

これで以前のような生活が取り戻せるとは思えないけど、溜飲は下がるかもね。
あ、でも本当に中国製のを排斥しろ!って言ってみな?w ほとんどの製品は中国製ですよ。
¥100ショップのはすべてそうだし、安いシャツなんかも中国製。安い紳士服は北朝鮮製とかありますからね。
あらゆる面でズブズブなわけですよ。そんな国が戦争しかけますか? ヨメさんが考えるいい機会だと思います。
529名無しさん@3周年:2005/09/10(土) 00:59:08 ID:0Ug3T8vj
痔になったら「不思議膏」とかいうのを紹介された。
長野耕次郎って知ってますか?
なんか色々家の中のことを言ってくるんです。
これなんて宗教ですか?
僕も嫁がはまりそうなんで、ご存知でしたら教えてください。
530名無しさん@3周年:2005/09/10(土) 01:12:06 ID:Cv6yu2WG
もう少しくわしく。
不思議膏についてはあやしいようだ。
ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare/7252/
真偽の程は不明。
531名無しさん@3周年:2005/09/10(土) 01:59:33 ID:0Ug3T8vj
>>530

レス有難う御座います。

そもそもその長野さんという人は、嫁の友達が鬱で病んでいるときにやってきて、
家の娘が今病みがちなので、その友人が紹介してきました。
鬱と宗教。もうこの時点で怪しいですね。

特に宗教名などはあげませんでした。

自分は不思議膏を20本で1万6千円要求されました。
色々なタイプがあるみたいで、他のものもあるようです。

ちなみに家の中のことということですが、
家の方角などを言ってきます。また、娘には霊感があるとなど言っております。
私の先祖が悪いことをしたので、今娘・私などに病が訪れている言いました。

・それを治すには近所の神社に1週間毎日酒を持って池と。
・先祖のお骨を少しでもいいから、代々つなげるようにしろと。
・墓を買えと。私のとこなら半額。(!!)

また自称なのですが、テレビの力に出ていたロシアのエスパームスメと能力で交信しているとか。
もう何がなんだか。私は聞いてい吹き出してしまいました。
ヽ(τωヽ)ノ 只今嫁を説得中です


532名無しさん@3周年:2005/09/10(土) 02:09:55 ID:0Ug3T8vj
ちなみにスレ違いかと思いますが
私の痔はローターアナニーによるものです。
不思議膏はまだ買ってません、パンフを送ってくると言ってました。
連投ごめn
533名無しさん@3周年:2005/09/10(土) 03:19:52 ID:DbvFpkmt
池田創価は釈迦を否定・侮辱した時点で、もはや仏教では無いのだ!
ブッタの教え、仏教を名乗ってはならぬ!
それは詐欺だ!池田教と名乗りなさい!
統一協会・エホバの証人・モルモン教と同じ新興宗教=創価学会・池田教。
名目上は日蓮氏を仰ぎながら、実は「池田教学」が一番の新興宗教。
愛も慈悲も無い、イカサマ詭弁教学。3流だ!
下品さと暴言・詭弁で証明されている。

池田大作監修 創価学会教学部編 「折伏教典」P63
「釈迦の法はもう過去のもので何の利益もない」
池田大作監修 創価学会教学部編 「折伏教典」 P65
「われわれは釈迦仏教に縁のない民衆であることを知
 らねばならない」
池田大作監修 創価学会教学部編 「折伏教典」 P67、P316
「日蓮聖人が末法の御本仏であらせれる」
「釈迦等のとうていおよぶ 分際ではない」
池田大作監修 創価学会教学部編 「折伏教典」 P93
「釈尊出世の本懐である法華経でさえも末法の今日に
 は まったく力はない」
池田大作監修 創価学会教学部編 「折伏教典」 P70
「(創価学会の)この大御本尊を拝む以外に末法の
 衆生は基本的に幸福になれないのである。」
池田大作監修 創価学会教学部編 「折伏教典」 P303
「釈迦仏法など立てるのは去年の暦と同様で役に立た
 ないしろものである。これを使用するから生活に破錠
 をきたすのは とうぜんである。」
池田大作監修 創価学会教学部編 「折伏教典」 P321
「俗にいう日蓮宗を代々やっていると家族に不具者が
 できたり、知能の足りない子供が生まれたり、はては
 発狂する者ができたりして〜」
534名無しさん@3周年:2005/09/10(土) 09:10:10 ID:6IOCyzbm
痔はオナニーをやめると治るでしょう。外傷性だから。とりあえず「肛門科」にいくように。
知り合いは痔かと思ってたら大腸がんでした。

細木和子なんかがTVで言っているように真っ当な事といい加減な事を混ぜて話すとすべてが真っ当に聞こえるということです。
ウツについてはまずは精神科に掛かるように。基本的に脳の物質が足りないことが原因ですので
ストレス環境を変えたり根本の原因を正したり、生活習慣(引越すとか)をかえるなりして
娘さんをなんとかしてあげましょう。

先祖が悪いのはしょうがないですw 誰しもが素晴らしい生まれではないのですから。
神社にお神酒を上げに行くのはいいかもしれません。まだ寒くないですから早朝に散歩だと思って行けば?
お墓が無いなら買ってもいいかもしれません。でももっと安いのでいいのでは?公営の墓地なんかだと
物凄く安いですがそれで成仏出来ないならかなりの浮遊霊がその墓地にはいっぱいいることでしょう。

まずは↑を嫁さんに見せてみたら?納得いくかも。
535名無しさん@3周年:2005/09/10(土) 14:38:30 ID:nOcDDlD+
>>534
やるなお主。
いや、ホントに好きよ、こういうクレバーさ(っていうのも変か)。
惚れたわ。
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:44:48 ID:JP6GttNl
励ますヤシも減ったな

叩く気も励ます気も失せてきた気がする

延々終わらない1の嫁カルト救出作戦

ガンガレー
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:27:40 ID:OHDBDbNB
とりあえず、がんがれ、負ける1・・・orz
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:22:19 ID:cGHJzczr
そもそも何で脱会させようとしてるんだっけ
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:10:36 ID:n8mjrOlq
1よ今日の選挙に嫁は行くのだろうか?

顕正会では選挙は無駄だから行く必要は無いと教えられてるみたいだから

日曜勤行から帰って来た嫁を選挙に行こうと誘ってみて

540ポリニチレン:2005/09/11(日) 16:30:43 ID:Rg6vajQn
顕正会員は、人のために信心しているのではなく、
「自分の宿命を変えたい。次分は罰に会いたくない。福運が欲しい。自分は助かり
たい。自分は…自分だけは…自分さえ…」
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:07:23 ID:E/rl9YZo
>>1
嫁のカルトを返せ!!
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:09:51 ID:zpggNR+X
5431 ◆MuYETezuIw :2005/09/11(日) 23:29:16 ID:so6YWZzI
>>539
あ、やっぱり。
選挙は「行く必要ない。 だってどこに入れても同じでしょ」
といって朝から誘ったにも関わらず行きませんでした。
選挙に興味がないと言うのはきっと例の団体に反発しているつもりなのでしょうね。
544名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 07:21:05 ID:Hjhsc2oZ
おはようございます。
>選挙に興味がないと言うのはきっと例の団体に反発しているつもりなのでしょうね。

自由に投票させれば教義以外の思想を許すことになるし、特定の政党に投票させるわけにも
いかず投票に行かせないことが一番ということですね。

あるいは終末思想的な部分(中国が攻撃してくるとか)が、投票(=政治)は無意味だと
思い込ませるんでしょう。
あれだけ日本を愁う気持ちがあるならば政治から変えていくことが必要だとおもうんだけど
さすがにオウムの二の舞は出来ないってことかな?ww
5451 ◆MuYETezuIw :2005/09/13(火) 07:49:07 ID:DGL40OKC
嫁が働く事について納得しました。
昨日話をしたら、驚くほど素直に話を聞いてくれてそれまでの話をしようとしない姿勢が嘘のようでした。
さっそく今週から就職活動と保育園探しを始める事になりました。
546名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 08:48:46 ID:u8awEzEH

折伏相手が見つかるチャンス!
なんて内心喜んでいたりして…
なんて事の無い事を祈るよ
広い世間を識りアホ教義にに気付く日がくれば良いのだけど

547名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 11:16:21 ID:b+eJLMFX
>>545
保育園が決まったら必ず事情を説明しておいてください。
奥さんが折伏するのは目に見えていますから。
548名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 12:13:03 ID:aCzRmMgF
保育園に入れないのは勤行が足りないからだ!とか責め立てて欲しいw
冗談だが。
549名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 20:35:57 ID:PqCPn9ow
折伏もそりゃ怖いが、私が働いた金は
宗教活動に使うわ〜♪・・・も怖い。
または少しずつ貯めて離婚。
親権は普通女よね。とは思ってないかな。
5501 ◆MuYETezuIw :2005/09/13(火) 23:51:46 ID:j+kmpmIS
>>546->>549
やはり折伏が一番の問題になると思うので、事前に保育園の園長や職場の上司に
僕が直接会って話をしておきます。 さらに、嫁の方にも重々話して聞かせつつ、
なるべくそういう事ができないような環境を作りたいと思っています。
「活動に関してはやって欲しくはないけどもう止めろとは言わない。ただしその二箇所についての勧誘だけは止めて欲しい」
と散々言っておきます。

それでもきっと勧誘はするでしょう。 その場合の周りへのフォローもしなくてはなりません。
これらの危険を侵してでも、嫁が外の世界に触れる事は大事だと思います。

>>549
そういうつもりで来られたら、
「保育代払ってなおかつ余る金は使っていいよ、ただし、それなら俺の金は活動費には出さないからね」
といってやります。
551風 ◆7czaj4COEw :2005/09/14(水) 12:40:51 ID:gpW78sFv
言葉尻ですが、「やめて欲しい」ではなく「絶対ダメ」と言っておくべきです。
何故ダメなのかも、保育園や職場の常識、マナー、法的根拠(特に職場では)をいちいち説明する必要があります。
「子供が楽しく過ごすため」「目的のため」
「職場で勧誘した場合、裁判にもなる事がある(だいたい注意後再発したら即解雇が多い)」
…と、常識を踏まえて逐一説明と同意が必要です…大変ですが。
保育園や職場での説明もかなり大変ですが、事情を理解してもらい、なおかつ受け入れてもらうのがさらに問題ですね。
552名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 22:17:59 ID:D1OvWwyC
保育料払った後は自由。ってのもおかしな話だな。。
保育の為に働くわけじゃないんだから。得られた収入は「家族の為に」使うんじゃないのか?
収入の一割までがこずかいだという感じのほうがいいと思う。

絶対ダメというのも同意。パートだと即解雇(なんやかやと理由つけてね)だよ。
保育園はまあ、公立だろうからそうは言わないが苦情は入るよ。だけど幼稚園とは違うので
横のつながりは薄い(みんな働いているから会合が無い)よ。だから勧誘もしにくい。

553名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 06:56:05 ID:BOkQVSJr
解雇されてもいーじゃん。
そしたら嫁の活動費が入らなくなるわけだしw
554名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 13:03:43 ID:AwnaYeFc
>552
保育園でも保護者同士の横の付き合いをやってるところはあるよ。
私立などでは保育園主催で家族ぐるみでみんなでお泊まり会にいったり
するところもある。
555名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 17:34:13 ID:WWFARG7U

1よ働き先と保育園が早く見つかると良いね!

皆 色々 先々 心配しているけど、やってみない事には始まらないし

とにかく嫁には今の、家⇔顕正会だけと言う生活からは、抜け出させたいよな


上手くイカナイかもしれない、約束を破るかもしれな…
けど
それはその時々で考えれば良いよ!

とにかくやってみなきゃね!
5561 ◆MuYETezuIw :2005/09/15(木) 23:04:58 ID:viIOwHjw
確かに、絶対ダメといっておくほうがよさそうですね。
約束は破られるような気がします。 今のままでは。

ですがそこはどうにか阻止しなくては。 職場は解雇されて済む問題ですが、
保育園は子供に被害が及びます。 それだけは絶対に死守します。
今まで以上に出かける時は事細かに聞いたり連絡させるようにします。

とにかくやってみないことにはですね。
557名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 17:49:44 ID:xpFSDUaf
いまどきは携帯電話が必須だがAUにしなさい。
AUならいまどこサービスってのがあってGPSでどこにいるかが把握出来る。
家族割とかで安くなるとかCメール(携帯電話同士だけのメール)がタダだとか
そんなこと言って加入することをすすめる。

いまどこにいる。というよりは「ナニをしてる」のほうが大事だとおもう。

それと約束を守らせることは大事だよ。この団体は「ウソを付いてでも勧誘する」のを
認めているからね。ようするに目的の為にはウソをついてもいいんだ!ってことですよ。

だからウソをついたら、約束を破ったら「罰」を受けさせなければならない。しかも
それはもう二度とウソつきません、約束守ります。と言わせる厳しさでなくてはならない。
558名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 17:56:34 ID:rfd3X4GX
>>557
1が実行可能な罰とは、例えばどんな罰が有効だと思う?
559名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 20:39:18 ID:2ZaMjUyy
百叩き
560名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 22:59:09 ID:xpFSDUaf
創価の家の前で激白とか顕正会グッズ三光作戦とか?w

肉体的にキツいのは克服できるが精神的にキツいのは結構くるよ。
近所の公園とか川原とか駅前とかで「私が間違ってました!すみませんでした!」ってのを
30分間連呼させるとかだな。でもって最敬礼でお辞儀。
ま、これも終わる頃にはスッキリしちゃってたいしたこと無いんだが最初に声掛けられるときに
「あやまって済むと思ってるの?」とか言われるとキツイw

それと結果に成果が伴わないやつね。穴掘らせて終わったら報告せよ!とか言っておいて
報告しに来たら「埋めろ」とかw
これはシベリアで抑留されてた人がやらされてた労働で一番キツイんだそうな。埋め終わったら当然だが
その隣を掘らせてまた埋めさせる。これ繰り返すと洗脳されちゃう。

女性なら時間かかる手の込んだ料理を作らせておいて家族全員分生ごみ行き。しかもお湯沸かせてカップラーメンが
晩飯ってのがキツイだろうね。でっかい声で「あ〜やっぱカップラーメンが一番うめーなあ!」とか
言われたらかなりヘコむ。
しかもあんまり金掛からないしでいいんじゃない?w
561風 ◆7czaj4COEw :2005/09/16(金) 23:32:42 ID:zKQV3KwS
普通の事を普通に出来ない方がおかしいのだから、こんな条件はどうですか?

約束を破り、職場・保育園関係で顕正会への勧誘を行った場合、

・顕正会活動で、日曜勤行参加を一週禁止。その人数に従って参加不可日数も増える。

 上記に関しての勧誘を行わない限り顕正会活動は不問。
(保育園、職場での勧誘に関しては1さんに直で連絡が入る様に段取っておく)

夫婦間など、人間関係で約束を守るのは常識。
母親ともあろう人間が約束を守れないのは人間としてもどうだろう?と話を持っていく。

「約束」すら守れば何でもない事なので、これを拒否する事自体がおかしいでしょう。
約束を守らず勧誘し、開き直る様ならもう最終手段を執る潮時なのかもしれません。
562名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 20:01:27 ID:H/zdN/Up
今1が出来る最大のばつはよめに中田氏してやれ。妊娠は精神的なダメージがかなりあるからな。1も経済的ダメージを受ける確立がかなりあるがなw
5631 ◆MuYETezuIw :2005/09/17(土) 22:08:40 ID:Ed6IEPl/
>>557->>561
なるほど。
罰、というか条件は必要ですね。
561さんの条件ならば、自然にできそうです。
話の持って行きかたもそのまま使わせてもらいます。

また、二人で話し合ってみたいと思います。
564名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 13:10:03 ID:tnAWaenP
保守
565名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 16:32:36 ID:ASukxoyZ
なげぇ話やのう・・・・
566名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 22:12:57 ID:RnvU53mi
q
567名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 16:28:00 ID:2refHoZX
今週号の週刊新潮に顕正会の記事が載ってたけど、読んだ?
568名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 19:34:51 ID:10beMZfC
5691 ◆MuYETezuIw :2005/09/24(土) 22:49:34 ID:ZCF4Hd02
>>567
読みました。 
僕が奴らのことを調べて一番初めに思ったことがまさに同じようなことでした。
「この団体はいったい何がしたいんだ?」
目的がまったく見えないんですよね。 ただひたすらに信者を増やす事だけを考えているような。
増やしてどうしたいのかがさっぱりわからない。
ただ単に教祖の自己満足としか思えないようなところがこの団体だと思いました。

>>568
>Q:ではなぜエスカレートするんでしょうか?
>A:それは、仏法を教えてあげたいというその方の強い熱意でしょうね。
この部分に強い怒りを感じます。
散々煽っておきながらのこの発言、無責任にもほどがあります。
でも実際嫁もそのような事を自分で言っていた事があります。
バカみたいに利用されているだけだというのがまったくわかっていないんです。
570名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 00:05:17 ID:ir3xwyk8
>>569
バカみたいに利用されているだけだというのがまったくわかっていないんです←バカだから
571名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 09:20:14 ID:VzWi0qm5
>>1
バカみたいに…
わかってない…
そこに愛はあるのか果たして。

長引いて劣化したろ?
嫁への愛>
5721 ◆MuYETezuIw :2005/09/25(日) 09:36:31 ID:aKPfCRrJ
>>571
そうでも言わないとやってらんないです。

もちろん本当に『バカ』なのではなく、そうなるべく仕向けられている事はわかってます。
自分で考える事を放棄させ、上の言葉を絶対のものとするように
刷り込むマインドコントロール、許せません。

ただ、今保育園探し、職探しは嫁が考えて行動しています。
本当にゆっくりしか進んでいませんが、急かすと良くないので、
とにかく自分の力で探してもらっています。
573名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 10:10:10 ID:I9wzphrD
がんがれ>>1
574名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 11:21:45 ID:DvTYaLlK
>>569

顕正会の目的は、『広宣流布』国教にして国立壊壇建立じゃなかったか?

575名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 11:26:45 ID:qRyHQFZb
>>571ageasitori
576創価カルトの荒らし屋の実態:2005/09/25(日) 14:55:46 ID:iqsV9BJ2
創価狂信者の執拗な煽り、荒らしには金をもらって行っているものが多い。
創価狂信者であることを名乗れない悪質、執拗、迷惑な煽り屋、荒らし屋の実態から、創価カルトの化けの皮がはがれて来るのである。
創価狂信者は、一般社会に於いても創価信者であることをやましさから堂々と名乗れずひた隠しにしている信者ばかりではないか!
577名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 18:23:27 ID:DvTYaLlK

1は真面目に顕正会の事調べてないよな

嫁に聞いてみな
どうして折伏するのか?
顕正会の最終目的を

知らないで、折伏に勤行やってたら嫁も…


578名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 19:25:49 ID:gwM8qqLi
そんじゃ、ちょっと揺さぶってみる?
北風と太陽だな。今までは北風、今度は太陽作戦。

週刊新潮見せて
「おまえさー、こんな風に書かれているけどどう?」
「でさ、オレもさすがにそんなアホ集団とは思えないんだけどどうよ?」
「週刊誌っておかしいよな?おまえ、どうなんだ?こんなこと書かれてさあ!」

入信はしないが否定しない。しかも擁護するような意見をして嫁さんに味方する。
さらにあおるようなこと言って真意を導き出すのだ。

人間言ってみたり書いてみたりすると意外に「真実を吐き出している」ものだ。
5791 ◆MuYETezuIw :2005/09/25(日) 22:42:14 ID:eVX2Ck5+
>>574>>577
『広宣流布』が目的、という言葉を信じているのは末端の信者のみでしょう。
彼らの広宣流布は他の団体のように妥協を許さないもののはずですが、
教祖ですらそんなことは夢物語だということはわかっていると僕は考えています。

でなければもっと具体的な行動を起こすはずです。
例えば草加、鸚鵡のように。
そういう意味だけでいえば実際に行動している分まだ彼らの方が真面目だと思います。
もちろん良い悪いでいえば僕は悪だとは思いますが。

懸賞が行っているのは単に信者を半端に煽って勧誘勧誘。
現実的な目的が見えないんです。
新潮の記者もそういう事が言いたいのではないでしょうか。

僕から見れば、広宣流布のために勧誘があるのではなく、
勧誘の理由として、広宣流布があるように思えます。


と、その話とは別に現実的な話です。
保育園の件について、今頃になって嫁が軽い反対を始めました。
「育児雑誌に書いてあった」とかで、三歳になるまでは無理に保育園に入れるよりも
「母親と一緒にいるのが一番いい」だそうです。
きっと今日の日曜集会(日曜勤行)で誰かに何か言われたのかと。

心の中でそれが一番危険だと思いつつ。
今日話をしようと言ったのですが、子供を寝かしつけたまま自分も起きる気配がありません。
前の話をしようというときもこの手で何度すっぽかされた事か・・・

保育園についてはなんとしても決めてもらうつもりですが、なんといって説得するか、少し悩んでいます。
580名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 00:23:12 ID:GpFPD/Xe
会員達は『広宣流布』国教になり、国立壊壇建立を信じて日々折伏してるんじゃないの?

浅井は信者が増えれば金が入ってきますから…

嫁も末端信者でしょうから『広宣流布』を信じて、活動してるんじゃないの?

もちろん自分の幸せの為にもだろうけど
581名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 00:37:11 ID:GpFPD/Xe
顕正会の会員は世間知らずの人や、悩み事のある人、幸薄い人で大半を締めてるんじゃない?

後騙しで入信させられた、活動してない幽霊会員かな?

皆、浅井の金儲けの為に躍らされて…

連続投稿スマソ
幽霊会員の私が言ってみた
582名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 21:34:16 ID:7jJ9DG/b
お金
お布施が1-8万円(年間)、それが公称100万人、恐らくほとんどが最高の8万円程度と思われるが
あえて中庸とすると4万か。。それだけで年間400億が収入。それ以外に例の冊子を送付するのに
個人が出しているお金(当然だが買っている)からの売上げがある。其のほかにも本やなんやらとある。

公称100万人(当然だが幽霊会員はいないと言っている)のだから400億のカネが入ってくるのは否定出来ない。
もちろん出て行く金もある。会館の維持費だ。だが安価な重量鉄骨で簡易な形状ゆえにせいぜい坪30万程度。
建築費は大きな体育館程度ならせいぜい10億。それも信者の会社なら激安原価だろう。。
運営費のほうが大変だ。電気代と事務経費(人件費)だ。これは年間5千万程度はありうる。
収支はトントンではなくかなり儲かっているだろう。運営側幹部のすべての給料は払っていると思われ。

他の理由として 名誉欲 がある。これは虚栄心、功名心がそうさせる。
カネの次は名誉だ。これは男の三大欲であるうち、女、カネ、そして最たる欲「名誉」なのだ。
特に大組織になることがもっとも最短である。年収が少なかろうと上場企業に人気があるとか、
従業員数が多い会社の社長さんのほうが偉そうに見えるのとおなじ。

カネもそうだが代表本人は名誉欲だろう。組織(運営側の人間達)にとっては給料の元となる
カネのほうが大事だと思うが。。
583名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 22:20:44 ID:GpFPD/Xe
>>582
私は幽霊会員だけど、暮れになったら供養代とか言うの請求されるのだろうか?
584名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 00:55:08 ID:XDHJJPid
幽霊会員とはつまり勧誘してきたヤツからも連絡が無いということかな?
すでにその会員も脱会していれば連絡の取りようが無いだろうから請求も無いだろうと思われ。
今のところ、そういった事例はここでは見たこと無い。

脱会者や連絡を絶った人、あるいは途中の人が辞めちゃった場合などで支部単位、班単位で連絡は
出来るはずなんだがやはり「名簿の管理」をしてない、つまり脱会者をそこから外してないために
あまり意味の無い名簿(だから100万人なんだろう)になっている。

もし請求されたら架空請求ですので警察へ。あるいはそれをネタに正式な脱会をさせるとか。
585名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 16:36:26 ID:2JnTMw2s
>>584
私は勧誘されたって言うか、気が付けば入信勤行させられてたんですよね。
いわゆる騙しってやつかな
信頼してた人で、自分がやって良いものだからと言う理由で私にも…

その人が十数年来の信者だと言う事も、初耳で!!!
後、顕正会の事を調べて活動には一切参加してないし、もちろん勤行もしてません。
班長と言う人に退会届けは無いと聞いたので、そのまま放置してます。

入信させた人とは今でも普通に付き合ってますが、二人の間では顕正会の話題は一切出ませんね。
後、入信後に金は一円もかからないと言われたので、供養金を請求される事は無いと思います。(請求出来ないんじゃないかな)

私事を長々とスイマセン
586名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 02:54:57 ID:gvtyIKie
書くだけ書いてスイマセンかよ。
>584の話しに便乗語りする>>585ちゃんってばさw

洗脳完了したものにとっては請求うんぬんの話しじゃない訳なんだが。
空気嫁。
587名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 07:25:31 ID:SK9cr9fA
まーまー、いいじゃん。

しつこく再勧誘されたら、あるいは別の人から勧誘されたらハッキリと断るんだね。
請求されたら請求書を発行させろ。発行しない限り払わないと言え。発行したら
「正式に脱会させないから不当な請求だ」と文書で通達。よって正式な脱会をさせろ、文書で個人データを末梢したかどうかを
証明しろと請求。
(個人情報保護法ではデータが存在するか無いかを通達する義務がある。削除の義務はないが利用しない義務はある)
(普通の企業なら管理ミスで訴訟される恐れがあるので削除するが。。)

>入信後に金は一円もかからないと言われたので、供養金を請求される事は無いと思います
掛かるよ。1万から8万ぐらいまでで払える範囲。でも上限は8万だから創価よりはいいでしょ?ということになっている。
あなたが払わないかわりに誘った人が払っているのかもしれないよ。新聞が届く場合はその人が払っていると思って間違いない。

面倒なら放置。むかつくなら徹底して抵抗。
588名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 19:05:10 ID:pSJ/2vPo
スマン便乗してしまって

1は暮れに払う供養金とやらを出してやるつもりなのか?

暮れまでに嫁が、就労先と保育園を見つけて自分で稼いだ金で、出せる様な状況になるとは思えないんだが


幽霊会員の私の供養金だけど入信させたヤシが立て替えるのだろうか?

589名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 07:27:34 ID:yq+dtn+G
>幽霊会員の私の供養金だけど入信させたヤシが立て替えるのだろうか?

立て替えることが多いようだ。そこの環境にもよるが上がうるさい所はキッチリ集金されるし
上の人間も常時入れ替わるようなところはいい加減。
集金に行くことを再勧誘のきっかけにすることもあるようだ。

1さんのお子さんを保育園に入れない方針は変らないのかな?
保育園に入れない=働かない=でも宗教に掛かるお金は払う ってことか。。

590名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 01:33:29 ID:OB0sW0YH
1はどこいったのかね。
591名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 06:16:30 ID:dBCS/3/Z
嫁に折伏されてこの度めでたく顕正会へ入会致しました。

これが嫁本人の幸せです。
1も洗脳されてしまえば、嫁を会から奪還する苦労も無くなる訳で

したがってここは1不在となり、中途半端な結末を迎えることになりました。

思えば二月から嫁は少しでも良い方向へ向かって来たのでしょうか?

5921 ◆MuYETezuIw :2005/10/03(月) 23:18:42 ID:ag/ONX6l
すいません、ちょっと、書き込む気が起きなくて・・・
とりあえず入信はしていません。 するはずもありません。

もう少し落ち着いたら状況を書きたいと思います。

もし、誰か何か書きたい人がいれば、ぜひ書いていただきたいのですが。
確かに中途半端すぎて申し訳ないので。
593名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 03:37:10 ID:Vv5+KMOu
1さん、初めまして。は〜。。です。
私もある理由から書き込む気が起きなくなってしまった者です。

私は、元顕正会員です。
やはり、以前は活動のため家族を巻き込んでおりました。
今は、なんとか家族との絆・・特に主人との信頼関係を取り戻したいと頑張っています。

どうか、1さんも頑張って下さいね!
594名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 09:47:46 ID:DExwSRV+
>>593
一行目と二行目の繋がりがわからんのですが。
595名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 15:15:17 ID:7LHbDYIG
>>594に同じく>>593の書き込みする気が無くなったか知りたいです。

596名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 15:23:57 ID:7LHbDYIG
連続投稿スミマセン。
もしかして、は〜さんは自分のサイトを更新する気がなくなったと言う意味なのでしょうか?

未だ、は〜さんのサイトは覗いた事ないので良く解りませんが…


1は嫁との話し合いが上手く行ってないのですね?

597名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 21:40:03 ID:DExwSRV+
なるほど。そういう意味かもしれんね。

しかしさ、は〜って人は自分の過ちで家族を巻き込んだんだから
頑張るのは当たり前じゃない?
その立場から1さんも頑張れってよく言えるなーと思うのは私だけ?
598名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 23:18:11 ID:EH5R0LwZ
>>1
レスする気にならないって何かあったのか?おまえがレスしないと此処の住民が暇みたいだぞ。
599名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 00:30:02 ID:j/At8QBi
頑張ってる人に頑張れと励ますのは、時と場合によっては良くないみたいよ!

この前仕事が忙しくて残業続きの友人に頑張れー とメールを送ったら

これ以上、何を頑張れって言うのか?…

と…

1には子供のためにも、壊れないで居てほしいとねがふ
600名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 01:08:06 ID:UPpFz0SB
こりゃもうダメだってなって離婚する時に
親権争うパワーも残しておかなきゃね。
6011 ◆MuYETezuIw :2005/10/05(水) 01:52:56 ID:yfay1qFB
どうも、事件が起き、それについていろいろ考えているのですが、
自分の事を書く前に皆さんのご意見が聞きたくなりました。

今の僕の状況にさらに嫁が僕に内緒で男と会っていると知ったら、
皆さんはどうされますか?

純粋に宗教の話をするために会ったのかも知れません、
浮気したのかもしれません。
真相は今のところわかりませんが、
今わかっているのは、僕に嘘をついて男と会っていたということだけです。

皆さんはどう思いますか? 
僕の気持ちは決まっていますが、皆さんのご意見をきいてみたいです。
602名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 04:11:21 ID:HgDK7XqR
別れますよ。
隠すってことはやましかったり後ろめたかったりする時でしょ。
堂々と宗教活動はやってるんだから宗教の話するだけなら隠す必要ないでしょ。
それを隠すんだから、まだ肉体関係は無いとしても
気持ちは動いてるって事だよ。
603名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 06:20:22 ID:j/At8QBi
男と逢っていた理由を確かめてないなら
真実を追求する。

離婚するにしても、真実は知らないと…


もしかしたら折伏のために逢っていたのかもしれないし

肉体関係が有ったか?
これは1自身が解ると思うけど

逢ってた男に遊びでなく、恋愛感情があったなら

夫婦生活は無くなる
1に求められても拒むと思う
気持ちは決まってるっと言うのは離婚の決意が出来たとみるけど

真相は確かめてね。
604名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 20:39:36 ID:ytSMvQZW
>>597
下らん揚げ足取りはヤメンマ
605名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 23:24:36 ID:j/At8QBi
>>604
そーゆう君こそ親父ギャグはヤメンマWWW
606名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 13:03:15 ID:m8loimFc
>>1
まずはその事について聞いてみて、
そして相手がどんな反応をしても怒ったりしないで、

必ず自分の気持ちを素直に相手に伝える。

あれこれ考えるのはそれからだね。
もしかしたら、嫁さんは1のことについて相談したのかもしれないよ。

それと今まで見てて思ったんだが
1は素直に自分の気持ちを嫁さんにちゃんと伝えてるのかね?
なんか下らんプライドで自分を守って、傷つくのを恐れて、
頭だけでかんがえて言ってるように思うが。
その上、専門家に信頼を築けと言われたのに嫁さんの気持ちを
ちゃんと考えて行動してないような。
今1がいろいろ不安なのはわかるけど、それ以上に嫁さんも不安なんだよ。
お互いに相手の気持ちをわかってない、わかろうとしていない。
そして相手を安心させるための言葉や行動ができてない、伝わってない。
こんな状況では1にしても嫁さんにしても、どんな行動をとったところで
不安から逃げてることに変わりはない。

愛がどうのこうのなんて、相手を愛する努力を精一杯誰が見ても認めるくらい
して初めてわかることで、いまの1は本気で嫁さんを愛そう守ろう安心させて
幸せにしようとしているとは思えない。
   決断するのはその後だ。
こんな父親じゃ子供だって幸せにできないよ。
俺なら嫁さんを安心させるためなら宗教するし(もちろんその後は時間を
かけて辞めさせようとするが)、それができないにしても
会社を休む、もしくはやめてでも嫁さんのよき理解者で、
安心を与える事ができる夫となるように努力する。
607名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 13:16:48 ID:m8loimFc
とにかく相手を支えていなかったという原因が1にある、そしてそれを1もわかってるんだから
どんな結果だろうと相手に文句は言えない。
だけど1が言わなければいけないのは、怒りや問いかけではなく、頭で考えたことでもなく、
自分がどれだけ嫁さんのことを想っているかだ。
君をだれよりも幸せにしたいという想いだ。
君が幸せになるなら何だって犠牲にするどんな事でもするという覚悟を伝えて、
嫁さんを安心させるんだ。
そして絶対に自分から、今までのしたことに対して素直に謝ることだ。

今の1の恐怖と不安と懐疑的な心では、
嫁さんを愛しているかしてないかなんてことは絶対わからないだろう。
だったら愛してると硬く信じて相手に伝えろ、行動しろ。
大切なのは、素直な気持ちを素直な言葉で相手を想って言う事だ。
後からやっぱり愛していたと気づいても相手が側にいなかったら
それこそ悲劇だよ、1にとっても嫁さんにとっても。

頼むから、お願いだから、素直になってくれ!
くだらないプライドで愛を壊すな!
いまの1と比べ物にもならないほどの状態からでも、
人より幸せになった夫婦はたくさんいるんだから絶対に諦めるな!
今までこんだけ頑張ってきたんだから、1には絶対できるはずだ、ガンバレ!!

もしこれを読んで気を悪くしたのならすみません。
けど、これがいままでで感じた俺の素直な意見です。
608名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 14:37:43 ID:ifMtaQw3
ID:m8loimFcって独身なんじゃねーの?
まるで高校生みたいな意見だね。
愛だなんだで解決するなら誰も苦労しねーんだよ。
609名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 15:09:31 ID:efFcMHKS
>>607は若いなあ。。素直はいいけどウツ状態と思われる1さんにがんばれ!がんばれ!ってのは
ひどいと思うがw

少なくとも自分が同じように
知らない間に顕正会に入信  されて
やめてくれと言っても    聞いてくれず
あげくに男とウソ付いて逢っていたら

>くだらないプライドで愛を壊すな!
とあるなら「土下座でもして」ヨリを戻してくれって言うのか?w

自分なら 「「そんなことは絶対にしない」」ぞ?(w
610名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 15:54:36 ID:kW8E++yM
>>606>>607
君は若いねぇー
今時中学生でもそんな意見言わないよ!

愛があれば元に戻れる?
信じる者は救われる?W

1も入信して『南無妙法蓮華経』って唱えてりゃ万事上手くいくの?
ある意味丸く納まるけどw
1はそうなりたくないから必死で今まで頑張ってきたんじゃない?

1の嫁がカルトに填まったのは1にも原因があるかもしれないけど
1の様な夫君は世の中に沢山存在してる訳で、そーゆう夫君を持つ嫁達が、全てカルトに填まったり、或いはパチンコ、ホスト、酒、等々に溺れてる訳ではない。
嫁の生まれ持った性分ってものもあるんだから
こればかりは他人がドウコウできる物じゃないだろ?
611名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 22:49:39 ID:YIlH9hP2
多くの人たちは、1と同じような立場になった事がなく、気楽で安易な意見を言えるが
実際に1と同じような事を体験したら(そんな状態にはならないから…なんて言うなよ)
「どうすりゃいいんだヨォォォ(T_T)」とオロオロするだろう。
612名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 00:56:36 ID:57CSI37o
>>611が言う気楽で安易な意見の典型が606だな。
1も最初はオロオロしてたよ。前スレの頃なんか(ry
でも、嫁が宗教にはまった経験のある人、親がカルトだった人
自分がはまってた人、大勢の人が経験を元に色々なアドバイスをして
1は本当に成長したと思うよ。
1に人の意見を聞き入れる器があった証拠だよ。
613名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 01:13:51 ID:p40T/WNy
「男と会っている」って事は何度も会っているのかな?
折伏のために会ったのかもしれないし、
自分が折伏して入信した人を集会所に連れて行ってるのかもしれないし、
男性信者に相談してただけかもだし…。
内緒であっても、男=浮気とは限らないと思います。

まずは理由を確かめてから、決断しても遅くないと思います。
決めるのはいつでもできますから…。
614名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 08:13:36 ID:VsFQN3Sr
>>612の言う通りだね。 でもちょっと歯がゆい所もあってイライラしたりして
それでも皆なんとかなって欲しいとも願っているんだけどもね。。

>>613には賛成出来ないなあ。
女のしつけはイヌのしつけと同じ。ガツンとやらないとまた繰り返す。そのうち何度ひっぱたいても
言うことを聞かなくなる。
理由はどうであれ、二人きりで逢うこと自体が「認められないこと」なんだよ。
オレの中ではダメなことだ。

だがこれが相手の男性を紹介したり相手の素性を知っていれば違うだろう。仕事先のお客さんです、元の会社の先輩です、
高校の同級生です、などでちゃんとした人ならオレの判断で許す。オレも女友達はキチンと紹介するし
逢えば逢ったでちゃんと話す(誤解の無いようにするため)

元々が黙って逢うことを許しあっている夫婦なら別だが、そうではないのなら守るべきモラルのようなものじゃないかな?
オレなら許さないし子供も一緒に逢っていたならなおさら許さないな。
615名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 17:20:44 ID:+b0AC90D
女と犬を一緒にするのもどうかと思うけど、概ね614に同意。

肉体関係や下心があったかどうかの前に、隠してまで会う事自体が裏切り。
しかも今現在夫婦仲が悪いのは嫁だってわかっているハズ。
そんな時にわざわざ波風立つような事をする必要はない。

1との事を相談してたのかもよ?って言ってる奴らがいるが
異性への相談は浮気への大きな一歩だよ。
ましてや1の嫁には母親という宗教にも1にも詳しい存在がいる。
わざわざ異性に相談する必要はない。
6161 ◆MuYETezuIw :2005/10/08(土) 00:47:12 ID:iEui0z9V
なかなか書き込めなくてすいません・・・
いつもROMっているのですが、なかなか頭の中でうまく文にできなさそうで、
書き込むのを躊躇してしまっています。

状況を書いてみます。
事の起こりは先々週の金曜日、嫁がちょっと買い物に行くと言って
子供が寝た後夜十時頃に家をでました。
買い物先は24時間のドラッグストア、車で15分くらいのところです。

遅くても一時間あれば帰ってくるだろうと思っていたら、
12時過ぎても帰ってきませんでした。
あまりの遅さにメールをしたら、15分くらいして帰ってきました。
そして、「遅い、心配してた」と怒ると、
「母親と電話で話をしてた」と。
その時、「信じないなら別にいいけど嘘じゃないから」
というような事を言っていて少し不自然な感じでした。

それが気になって仕方なかったのです。 そこで、
二、三日後に悪いとは思いながらも嫁のメールをこっそり見てしまいました。

本当に悪いとは思ってたんです。でも気になって仕方なくってつい。

するとそこには宗教の上司への報告メールのようなもので、
あの日の夜中に以前自分が勧誘した男と会って日曜の集会に一緒に行かないかと
誘ってたという内容でした。
6171 ◆MuYETezuIw :2005/10/08(土) 00:59:37 ID:iEui0z9V
その男とは、以前も嫁とよく会っていたようで、僕も何度か会った事もあります。
会っていたのが、昼間僕が仕事に行っている時間で、子供を連れて三人で
ショッピングセンターに買いものなどもしていたそうです。

それを聞いたのが去年の入信してすぐくらいの時で、
高校時代の友人と会うのは仕方ないかなと思いつつも、
やはり嫌だったので、

「他の男の人と三人で買い物するなんてのは、こっちとしては気持ちのいいもんじゃない」
と言い、できればやめて欲しいと伝えました。

それまでは「○○君がおかし買ってくれた」とか、「○○君が食事おごってくれた」
とか言っていたのが、その後はなくなりました。

という事があった上での今回の事でした。
6181 ◆MuYETezuIw :2005/10/08(土) 01:08:31 ID:iEui0z9V
僕の気持ちとしては、まず、会わないで欲しいといった男との密会、
これでもうすっかりやる気をなくしてしまいました。
しかも嘘をついてまでも。

ただの浮気だとしてもそれはそれで許せませんし、
宗教の勧誘だとしたらさらに許せません。 
旦那に嘘をついて男と会ってまでもやらなくてはいけない宗教に
一生懸命で家事をおろそかにするような母親はもう子供に良い影響など与えません。

真実がどちらにしてももう元に戻ろうという気にならないのです。
ましてやその両方という可能性もありますよね。

仮に浮気だったとしても、一度くらいの浮気くらいという考え方も
ありますが、今までの事が会った挙句の浮気ではもう無理かなって思ってしまいます。


6191 ◆MuYETezuIw :2005/10/08(土) 01:13:57 ID:iEui0z9V
そこで、僕は離婚という方向にもって行きたいのですが、
仕事が少し忙しいというのもあるのか、はたまた未練があるのか、
現実に体が動きません。
どう動けばよいのかわからないからなのかもしれません。

どうしてよいのかわからず、ただ時間だけが日々過ぎていくだけで
一週間がたってしまいました。

もう仲良く一緒に暮らすのは無理と考えていながら、実行にうつせず、
そんな弱い自分が嫌で嫌でしかたなくなり、
この数日間ずっとテンションが下がったままです。

ヘタをすれば自分が鬱なんじゃないかと思うくらい・・・

これが今の状況です。
本当に弱い自分だと思います。
6201 ◆MuYETezuIw :2005/10/08(土) 01:17:12 ID:iEui0z9V
あ、あと、その後メールをまたこっそり遡って見たら、
僕らが実家に帰っているときにその男を家に夜呼んでいたような
内容のメールもありました。

実際に来たかどうかまではわかりませんが、
このことからまだ他に会っていた時があったと僕は思っています。
621名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 04:16:15 ID:qKQH7LZ4
今1は相当不安だろうね。
でも嫁も同じぐらい不安でいると思うよ。
だから1度、618−620に書いてある通りに
嫁に1の気持ちを伝えてみたら?弱い自分だと思ってることも。
もしかして1って、家で無理に平気なふりや冷静だみたいにしていない?
もしそうなら、なおさら嫁の前で強がらないで素の自分、
本音の気持ちを言葉で言うのもすごく大切だよ。
自分の本音を言ったうえで、嫁の本音を聞いてみて。
622名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 04:25:15 ID:qKQH7LZ4
621追加>>
今そうしないと、1はあとで絶対後悔すると思うからぜひそうしてほしい。
623名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 05:50:15 ID:LOkOkOcm
嫁に離婚すると言わないと話が進まない。
624名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 09:24:28 ID:KphdjcZf
ウツは心の風邪ですよ。
誰でもなるし誰でも治せる。でも風邪は万病の元。原因もあるし環境にも左右される。

気分が落ち込んだままで行動してもよいことはありません。離婚の経験はありませんが
結婚の三倍のパワーが必要なんだそうです。
さて事実の確認をしましょう。

勧誘を「続けている」男がいる。それは嫁の同級生。
以前から逢っている。回数は不明だが1さんの自宅や深夜に逢っている。
子供とも一緒に逢っている。
1さんは非常にショックであり気分は最悪。うつ状態である。

さて、これをどうすべきか?
相手は同級生なようですが住所や伴侶の有無は知っていますか?まずはこれを
把握しましょう。相手の実家の電話番号ぐらいまでは調べましょう。
メールは消してはいけません。バックアップを取って文面を印刷しましょう。
これはお互いに「不倫関係の有無」の証拠となります。

嫁さんとの会話は出来ればメモ(録音は補助的に)しましょう。言った言わないを避けるため。
書面になっていると証拠になります。

弱い自分を見せても解決はしません。ひどいことをしたんだと思わせるには必要ですけどね。。
嫁さんは「女の武器を使って勧誘」したつもりでしょう。(ヤったとかの意味ではなくてね)
相手も勧誘に懲りたならもう会わないはずです、でも下心があったのかもしれません。
(もしかすると同級生(嫁さん)を脱会させようとしてたのかもしれません)

こういったことは淡々とやっていったほうがいいね。離婚した知り合いは皆そういっている。
泥沼になっても疲れるだけで、その力を前向きに使うほうが良かったという人も居た。
まずは実家に帰れるなら帰って自分の疲れを取りなさい。嫁さんも実家に連絡して
帰ってもらえ。子供は嫁さんに任せればいい。
625名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 10:49:25 ID:LoxZoFuu
久々にきたら凹みどころ満載。。。>>1乙。

ヤッたヤラないはともかく、パートナーが異性と内緒で会っていた事実をあとで知ってしまうとダメージすごいものあるよね。
私もやられたことあるからわかる。
しかも>>1は嫁に関することで普通の夫婦間ではないような行動や悩みを抱えてるわけで。
何やってんだよ嫁!!(怒)って思った。
精神的にも体力的にも>>1はキているかもだけど、来たるべきコトに備えて、事実固めと証拠残しはしてったほうがいいよ。暮らしの流れのなかにちょいと組み込む程度の心持ちで、上の人が言ってる方法でさ。
前スレから見守ってきたけど、なんとか>>1には娘と二人の安心を掴み取ってほしいです。

あ、読んでいて嫁と会ってる男は嫁脱会させようとしてるなんてないと思いました。
あれは下心の固まりでしょ、、、


…長文スマソ
626名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 14:03:57 ID:rXHW76qI
証拠がメールだけじゃ、浮気の証拠にはならんよなぁ。
ファンタジーとしてやり取りしただけと言い逃れも可能だし。

第一、離婚事由として認められる不貞は配偶者以外の第三者と肉体関係がもつことだから
それが推定できる状態にあったことを証明できる証拠がないときに
離婚と言い出せば、1がさらに窮地に陥りかねない。

離婚を考えるのなら、冷静になって戦略をたてて戦わないと思うような結果はでない。
それでなくても1がこれまでも失敗してどんどん自分を窮地に追い込むような事態を
招いていることを考えれば、宗教問題と離婚に詳しい弁護士を見つけて、
そのアドバイスに従い、地道に冷静にことを進めて行かないと、離婚はできたものの、
子供の親権は嫁へなど最悪の結果になりそうな悪寒がする。
627名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 17:38:39 ID:qKQH7LZ4
本音をよめにつたえて、そして嫁の本音を聞くのが先だろ。
(聞ける聞けないは行動しないとわからん)
たかがこれだけで
勝手に相手の考えてる事やした事をあれこれ決め付けてどーする?
その前に1度聞いてみてからでいいだろ。(反応で大体わかるし)
つらい状況で判断できないのはわかるけど、
自分の決断をする前に、
お互いにきちんとどうするか話し合ってからでも遅くはない。
なんか今1は、前スレのように独断で勝手に進めているように
見えるけど大丈夫か?何も学んでないような・・・
こうなったらこのスレに書く前に、何度も嫁と話し合いながら、
1が相談している専門家にこのこと相談して、その人の言う通りにしてみたら?
たぶん1の今の苦しみと嫁の育児ノイローゼ気味の苦しみは同じぐらいだろうから、
自分での判断は危険だと思う。

628名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 18:16:46 ID:/oDeN5in
アフォですか。話し合って本音なんか嫁が吐くと思ってるんですか?
1が留守の間に、1が頑張って建てた家に男を連れ込もうとする女ですよ?
そんな糞女を取り返そうと頑張れる?
そんな方向に努力するくらいなら、その力を娘の親権確保する方に使うべきだ。
629名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 01:51:32 ID:5TFDS5gN
そんな事があったら、凹むし、鬱にもなりますよ。
今、行動に移せない状態なら、無理に行動おこすことないと思います。

嫁と話し合うのであれば、
親権の事もあるので、準備として事前に弁護士に相談された方がいいと思います。
話し合いの際のアドバイスとか聞けるんじゃないですかね。

私は元信者ですが、あの宗教はほんと、クソです。

630名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 11:11:38 ID:h+WX0Lhl
>証拠がメールだけじゃ、浮気の証拠にはならんよなぁ。
いや、一応証拠になりますよ。
それ「だけ」じゃだめですけどね。ヤってる写真でもあれば一発ですがw
メールや車の使用状況、行動のチェックや先方のアリバイなんかで総合的に
「逢っている」のが判ればいいので。

裁判所で判決でるんじゃなく「協議離婚」なわけですよ。そんなのに明確な浮気の証拠はいらない。
信用できなくなった「証拠」があればいいんですよ。

子供の親権は1さんのほうに付くと思いますよ。今は母性よりかは生活力や教育力が強いほうに付きますし
宗教上でも嫁さんには付かないと思います。この争いは家裁でやりあうかもしれないけど。。
それでも数回で終わりますよ。顕正会では子供が父親に付けば「身軽になって勧誘できる!」とかいいますからね。

弁護士よりかはまずは共同生活の維持が破綻していることを認識すべきですね。
宗教をやめさせようと努力したのにあらぬ方向でスカ食ったわけで1さんももうどうでも良くなったんでしょ?
でもむなしいのと離婚に踏ん切りがつかない自分を責めている。。
ま、しばらくは実家に帰るとかしたほうがいいね。まだ帰れる実家があるだけでもよかったじゃん。
631名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 11:24:42 ID:ecsmL0OJ
嫁は男と密会してた事を1が知ってる事も知らずに
今日はもしかしたら男と一緒に日曜勤行に行ってるのかもしれないな

このガソリンが値上がりしてる時に片道50キロの会館まで行くのだから
稼ぎもなく
ろくな家事もしないで
たった一人の子供育てるのに育児ノイローゼになり

育児ノイローゼになる様な女性が子連れで旦那以外の男性と食事したり
ショッピングセンターで買い物したりするか?

旦那の気持ちも世間一般の見る目も気にしない行動が出来る様な嫁が
しかし、やはり期間限定短期間別居は子供を宗教活動に参加させない事以外は

嫁にとっては宗教活動する上で最高の環境だったんだな
煩わしい家事はしなくて良いわ
家族の居ない家に男は連れ込めるわ
1には壊れないで欲しい
子供のタメにも強く生きて欲しい
あんなクソ嫁に未練なぞ残すな!
632名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 09:45:48 ID:VyvsfQ8V
1は、以前「嫁を愛しているのかわからない」ってかいてたけど、
嫁は別に1を愛してないんじゃねえ?
宗教のことだって、「家族のため」に悩んでるとか努力してるなんて全然思えない
「自分が救われたい」ってだけでしょ。自分自分自分だよ
家事もしないで1の稼いだ金でやりたい放題
1が嫁に責任感じる必要なんて「最初から」無いんだよ
娘のためにも幸せな父子家庭を築いてほしい
1はちょっと優柔不断だけどさ、真面目で思いやりのある立派なやつだとオモう
もっと幸せになれるよ
633名無しさん@3周年:2005/10/11(火) 20:31:54 ID:l+YR6Hah
>>1は探偵を雇って嫁を調べたら。浮気以外にも色々ありそうだ。
634名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 23:26:52 ID:CKbyhZDp
阿含宗桐山教祖の逮捕歴

昭和二十七年八月十六日 詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署

十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署

二十八年八月 酒税法違反 私文書偽造容疑 逮捕
警視庁防犯課

二十九年 三月酒税法違反 私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪

6351 ◆MuYETezuIw :2005/10/13(木) 00:37:59 ID:NqyyIZu3
みなさん、コメントありがとうございます。
ひとまずは目標を離婚として、情報を集めようと思っています。
弁護士にも一度相談してみます。
探偵というのもいいかなと少し思っています。

また、少しづつですが、進めていきます。

ちなみに、今日は嫁は家にいません。
会員の一人が亡くなったとかで(嫁の母の亡くなった父の兄弟らしい)通夜と葬式に行くそうです。
昨日は僕も来いと散々誘われました。 
会った事もなく、親戚といっても遠すぎるし何よりあの会のやり方でやる葬式なので、
僕は行かない事にし、日中は僕の母親に来てもらって子供を見てもらいました。

あの会のやり方での葬式、どんなものか見てみたい気もしましたが、
もうできるだけ関わりたくないのでやめときました。
636名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 11:41:36 ID:papbPgSW
>昨日は僕も来いと散々誘われました。

そりゃ失敗だったな。。まだなら行って来い。

この宗教では「白くなっていると成仏」しているんだそうな(爆笑
遺体が白いと成仏の相、黒いと地獄に行った(あるいは成仏していない)と解釈するんだ。
きっと棺おけ囲んでやいのやいの言い出すんだろうからデジカメもって行って写真とって来い。

それとな、葬式ってのは人生の縮図が見れる。
死んだ人と生き残った人との関係が良くわかるし、死に対する心構えをするのには
ちょうど良い機会なのだ。葬儀屋以外には葬式なんてのはそうそう行く事がないのだから
勉強だと思っていきなさいな。

入信しているやつとしてないヤツ、他の宗教に入っているヤツに傍観するヤツ。
それぞれが渦巻いている。1さんも「もうすぐ離婚するからいいや」って思ってるならなおさら行ったほうがいい。

あんまりおかしいこと言い出したらでっかい声で「オメーこそ宗教にカコつけて男と密会してんじゃんかあ!」って
怒鳴り散らしちゃえ。否が応でも廻りが離婚を押してくれるよ。

それと「顕正会」では葬儀を上げないです。お墓も坊主もいませんから。宗教法人ではありますが
在来の宗教とは違うのでお寺も無ければ墓地もありません。そこんとこ勘違いしてますよ。

637名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 15:45:56 ID:A3qKs3UG
>>636
私の知り合いの顕正会信者の義理母が癌で亡くなった時は、本部から坊さんと幹部らしい人たちが大勢で来て経をあげて

戒名無しで、八万円だったそうです。

遺体が白くて軟らかかったと自慢気に語ってました。
亡くなった方の実の娘は成仏出来たと葬儀中もニコニコ顔でした。驚

墓は宗教問わずの、共同墓地を購入して埋葬しました。
638名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 22:22:57 ID:CSKNPJkI
いや、坊さんは居ないはずだけどな。血脈が途切れているわけだし
葬式にお経を上げるのは誰でもいいんですよ。坊主って免許があるわけでもない。

戒名は無いね。8万ってそりゃ高いな。市民葬ならタダだぜ?w 

やっぱ遺体が白いとかいうんだな。。白いってのは病死で貧血気味だとそうなります。
うつ伏せで死んだとか肝臓が悪いと真っ黒ですね。
死後36時間を過ぎれば柔らかくなります。死後硬直が解けますので。当然ですが
ドライアイスがあたってない腕とかふくらはぎ辺りは柔らかいですが腹部やモモ、胸なんかは
凍ってますので硬いです。

棺おけ挟んでののしりあいとかはありませんでしたか?自分はエホバの信者のところへ葬儀の日程を
電話で伝える係りだったんですが、故人に散々世話になってたのに「宗教が違うので葬儀には行きません!」とか思いっきり
言われたことがある。
ついアタマきて「じゃあ代わりに死んでくれれば良かったのにね」って言ってしまったことがあるw

6391 ◆MuYETezuIw :2005/10/15(土) 00:31:26 ID:g8Fn3k7L
坊さんのことはよくわかりませんが、葬式は顕正式(っていうのかわかりませんが)だったようです。
僕が忙しくてあまり話していませんが、葬式から帰ってきた嫁を迎えた母は、お清めの塩を
盛ってこようとしたら、「成仏したからいりません」といわれたそうです。

「いいものを見た」といった感じで、ニコニコ帰ってきたみたいですよ。
例の「白かった」とかいうのも言っていたようです。


それとは別の話です。
今日、ついさっき子供が久々に夜泣きしました。
僕が泣いているのに気づいて寝室に行くと嫁は「うるさい」とまでは
言いませんでしたが、「何ー?」と、いかにもウザそうにしながら
寝ていました。
子供が「ママ」といっているにも関わらず、抱き寄せようともせず、
何もせずにいました。

僕が添い寝してやっと眠りにつきましたが、僕の妻であり、
子供の親である嫁はもう死んだな、と思いました。

今いるのは嫁の姿をした、別の生き物のようです。
640名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 02:46:50 ID:K0ZqWQuR
>>1よ、
今まで良く頑張ったな。
もう、離婚でいいじゃないか。
子供の未来は、おまえが守ってやらなくっちゃな。
641名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 20:34:56 ID:6cPJ9ZpL
私は顕正会が大嫌いですが、
1さんの639の書き込みはどうも納得できませんね。
奥さんの味方をするつもりは、ありませんが
もう少し子育ての大変さを理解してあげる気持ちも必要かと。。。

642名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 20:46:16 ID:/IEpIM/e
>>1
うちも嫁はんが立川の新宗教の信者ですわ。たいへんよねぇ。
子供にひきついじゃいかんよな。
643名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 21:19:01 ID:m41+yhVr
自分は>>641とは違うな。。
坊主憎けりゃ袈裟なで憎いというように、顕正会にくければ嫁さんまで憎いってことでしょう。
その心理状態で子供に関心が無いような態度ではごく当然だと思います。

葬儀で塩で清めることと「成仏」は関係ありません。どう解釈すればそういえるのだろうか。。

おそらく葬儀=けがれたもの=清める(塩) でもいくつかの宗派では葬儀=けがれていないと解釈=清めはいらない
として清めない(塩を使わない)ことになっています。
http://jinja.jp/jikyoku/kiyomesio/kiyome4.htmlでも参考に

そういう「自分勝手な解釈」で清めの塩=必要無いというのもへんですね。
30年ほど前までは死んだ後の始末は身内の人間が行いました。そういう習慣もなくなりましたので
塩で清めることもないと思いますがそれが成仏とはなんら関係ありませんねw
644名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 23:04:48 ID:ayfz832P
1は子育ての大変を理解し、自分の責任(嫁がカルトに填まった)も自覚反省した上での書き込みだとおもうけどね。
>>641は前スレから読んだ上で言ってるのかな?

1嫁より劣悪且つ不幸な状況で子育てしてる人も沢山居るよ。


1はさっさと別れて子供と新しい人生を歩んで欲しい
645名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 01:10:49 ID:3EeEvZvx
>>644禿げ。
離婚スレで勉強してガンバ 1
気団にあった1スレから居るけど、応援してるよ1
646名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 09:36:10 ID:HjsbeN5v
641の書き込みをした者です。

奥さんと別れて再出発される事は
今の状態じゃあ仕方の無い事だと思います。

顕正会に染まってしまった奥さんは確かに悪いと思います
でも悪いのは本当に奥さんだけでしょうか?
1さんの苦労を文面上しか見ていなくて、
酷い事を私は言ってしまっているかも知れない

でも離婚して子供を引き取る事を考えているのなら
母親は感情を抑えて、いつも子供に接する事が
どれだけ大変か?(偏見かな?)

優しい1さんなら、如何する事もできない状況まで
追い込まれてしまっている奥さんを人間的に接して
そして奥さんなりの子育ての苦労を理解、評価した上で
顕正会が許せない気持ちだけで、離婚を決意してあげてください


647デライ真羅:2005/10/16(日) 10:42:48 ID:0pLqj2j3
結局この妻がストレスの解消の仕方、回避の仕方を知らなかったから
宗教に走ったわけでしょう。
見抜けなかった事は非難されても、あくまで妻は妻なんだから>>646の様な
批判はどうかと思う。
未成年であればおっしゃる通りだけど、自己責任を果たせない人の
配偶者であると言うだけでそこまで言われるいわれはない。

1は確かに気付けずに対応が遅れたかもしれないが、それでも責任ある
行動をしている。少なくとも間違いをフォローするに足る行動を取っている。
それに応えないという事は妻は「家庭より宗教が大事」とこたえているわけだ
そうなれば子供のためにも1秒も早くましな環境を用意するのが父親の義務。

論語にも「ただ君子のみよく人を憎みよく人を愛す」という1文がある。
愛情の深い人は憎むべき人を憎み、愛すべき人を愛するもの。
それができない人が八つ当たりをしてしまうのです。
育児が大変ということであれば子供に当たってはいけないのだから1さんに
育児の悩みをぶつけるべきだった。それが出来なかった妻が結局の所悪いのです。

妻にはそれが欠けていた。人として欠陥があってその対処法を知らなかった。
そういう人物を妻にしたというのは確かに落ち度かもしれないが、
そうと分かったら「過てば即ち改める事をはばかることなかれ」です。

そして1は実行しています
二人の間を改善しようと1は努力しました。妻は応えませんでした。
だから二人の関係をもつということ自体を白紙にする事にしました
簡単に書くとそういうことになる。

1さんの決断を応援してます。
648名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 15:07:57 ID:3EeEvZvx
>>646
顕正会に対する気持ちだけならとっくに別れているでしょう。
妻の奇行を「マインドコントロール」されているのだからと
どれほど1が理解しようと努力してきたことか、これまでのスレを読めば明らかです
どれほどみんなが離婚を勧めても嫌だ、3人で幸せになるんだ と1は言い続けてきたのに。
>>467が言っているように、家庭生活を継続しようとする努力は双方からされるべき
今回のことで1が、結婚を続けるための信頼を妻に持てなくなったということ
よ く 理 解 で き ま す
しかし、1のことだからこの後どんな結論で我々を驚かせてくれるのかまだワカランがナ
649名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 21:16:48 ID:Xfn2Av8P
>>646を読むにつれよくワカランな。オレがバカなのか?

>追い込まれてしまっている奥さんを人間的に接して
>そして奥さんなりの子育ての苦労を理解、評価した上で
>顕正会が許せない気持ちだけで、離婚を決意してあげてください

勝手に追い込まれたのは奥さん自身。1さんに原因があるにせよ元々「不仲」だったわけではない。
子育ては夫婦のもの。苦労は買ってでもせよと言われてこなかったか?w
理解と評価は十分していると思うが。。
さらにそれらを踏まえて
「顕正会が許せない気持ちだけで」とはどういうことだろうか?
そんな理由では片方からの申し出では離婚出来ませんがなにか?w

ということで>>646は顕正会側の人間ではないかと疑わざるを得ません。
650名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 23:45:47 ID:HjsbeN5v
649さん、何故その様な言葉で攻撃されなければならないのでしょう?
私は1さんの奥さんのように子育てに追い込まれて
顕正会を信じていた元バカ信者です。

他の方々の私に対する反対意見は、
私の思い込みが強いと反省する点が多く
頭を少し冷やしていた所です。

私の意見は確かにバカにされてしまうかもしれないです。
でも攻撃性を持った言葉で、お前は顕正会の人間か?て
かなりショックです。
疑問を感じる事があっても、1さんが正しいよ!離婚しなよ!て
言えばよかったのかな?

こんなレスを書いている私また、非難されちゃいますね(-ω-;)





651名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 00:17:54 ID:reETPV+9
>650
まあもちついて。
私は顕正会側の人間だとは思いませんよ。
元信者さんなら「どうして脱会しようと思えるようになったのか」
「なぜこの宗教にハマってしまったのか」「周囲との関係をどう修復したのか」
とかを語ってもらえれば1さんにも参考になると思いますよ。
奥さんの心理と共通点もあるかもしれないし。

特に「どう洗脳を解いたのか」は私も興味があります。
友人に勧誘され、深入りする事なく離れられましたが、
友人はすっかり変わってしまいました。
1さんの言う通り別の生き物のようでした。
宗教にハマってしまった人というのは、周囲から見れば('A`)ウボァー
どん引きされてしまうのもしかたないでしょう。

1さんは宗教関係のカウンセリングや会社の人・両親・友人などに相談し努力して来ました。
しかし奥さんは一向に自分を顧みる事なく、1さんの努力も無意味に。

ちなみに1さんは、奥さんと親しい人に仲介を頼んだのですが、奥さんはこの人を折伏しており、
係わりあいになりたくない、と介入を拒否されています。
1さんはやれることはやり尽くした、という所でしょう。
これ以上は、奥さんが自発的に目を醒ますしかないと思います。

652名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 02:46:53 ID:y07OAVmC
651さん、優しい書き込みありがとうございます
少し落ち着きました

639の書き込みを読んで
「宗教している暇があるなら、立派に子供育てろよ」
と感じた素直な私の気持ちでした。
きっと宗教に逃げた事のある私の心の言い訳なんですね
でも、他の方の意見を聞き1さんの苦労を理解していたつもりが
本当につもりなんだと反省しました。

急な転勤で慣れない土地での子育てで悩んでいる時に
友達になったのが顕正会の人でした。
優しい妻、母親になりたい!と自分なりに必死の信心でした。
きっと奥さんも、似たようなことを考えていたのではないでしょうか?

班の上の人が、子供を殴ったり、信心の邪魔なので預けたと
笑っているのを見て疑問を感じたのが、やめるきっかけでしょうか?
その人も、旦那さんと別居している人でした。
確かに、別居されたり、離婚される事は自業自得です。
でも解ってあげて貰いたいんです、
元は旦那さんと子供と共に幸せになれたらいいな〜♪
と、頑張ってだまされて、落ちてしまっている奥さんを
不器用な愛情表現しか出来ない、弱い人間がいることを。。。

奥さんも疑問は多少なりとも持ちながら信心している事でしょう
でも辞めてしまったら自分を否定され
居場所を失う恐怖があるのかもしれませんね。
このサイトは今までは何処か客観的に読んでいましたが
最近、奥さんと自分がダブってしまう悲しい今日この頃です。
653名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 02:54:35 ID:N/60gQY0

こ、これは(゚Д゚)
なんか愛犬&愛猫のセックルシーンを写メ撮影中なんだけど・・・


ちょwwwうちの雄わんこと雌ぬこが発情してるんだけどwww
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1129427490/l50

654名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 08:31:23 ID:eZrd34TO
たぶんだと思うが、
いまの1と嫁さんの態度は、かつての1と嫁さんの態度を
そのまま逆にしたようなものじゃないかな?
1さんはそんなつもりで接したことはないと思ってそうだけど、
必死な側からしたら、相手の態度はよく誤解するように見えてしまうことって
多々あること。
それに1がいままでやってきたことは、嫁のためというより自分のため
自分の都合のいいようにやってきているようにもみえる。
相手を変えようとばかりして、自分は変ってない。
相手をかえるなら、まず自分を変えなきゃ。
変わってないのにいくら行動したって効果は薄い。
嫁さんのことを報告したり考える前に、1はもう一度いままでの自分を
厳しく見つめなおすべきだと思う。
嫁が変わってから1は愛してるとちゃんとつたえた?
いくら変わったとしても愛してるといえるくらいじゃないと
相手はこたえてくれないよ。

最後に嫁さんが元にもどればそれでいいんだからさ。
前例はいくらだってあるんだから元気だしてよ。
655名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 10:46:01 ID:HkCCtQev
>> 652
まず、ここが意味不明
>顕正会が許せない気持ちだけで、離婚を決意してあげてください
「顕正会が許せない気持ちだけで、離婚を決意しないでください」ならまだわかるんだが文章の意味が通じていない

そして、あなたの書き込みに反感を感じるのは、暗に1を攻めているから。
>でも悪いのは本当に奥さんだけでしょうか?
>奥さんを人間的に接して
>奥さんなりの子育ての苦労を理解、評価した上で

ここであなたは1が悪い、奥さんに人間的に接してない、子育ての苦労を理解してない、評価してないと言ってるわけ。
ここまで過去スレも含めて読んできて、1がそうする努力をしてこなかったと感じるなら、具体的にどういった方法で妻にそれを表現できるのか、アドバイスしてあげてほしい。
あなたの書き込みはこれまでの経過を踏まえず1と1の努力を無視した書き込みにしか見えない。同様の書き込みは最初から何度もあるんだよ。それを1は真摯に受け止めて自分を変えてきた。それなのに「弱い人間をわかってあげて」という側の書き込みには全く進歩がない。
ここまで頑張った1にこれ以上耐えろと言う。何を理由に?
確かに完璧な人間はいないし、あなたも1の奥さんも「弱い人間」なんでしょう。
「弱い人間」だから周囲の人間はどこまでも耐えるべきだとでもいうのかな?
思いやりがないのはどちらでしょうか?
656名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 10:46:48 ID:HkCCtQev
それに、今1の心境が大きく変化したのには「黙って男とあっていた」という宗教を抜きにしても結婚生活の根底を揺るがす事件があったから。
家事をしない、子育てをしない、話が通じない、家計を守らない、約束を守らない、黙って他の男と会うなど
妻に結婚生活を続けていこうという意思が感じられない。
何を理由に1は結婚を続けたらいいんだろうね?

妻が弱い人間なのは確かだろう。これまで1は「宗教のせいだ」と思っていたけど、今回のことで、これが現実の妻なんだということを認識したわけで
これまで「何かが置き去りにされて議論が進んでいる」という書き込みが時々あったけど、俺はこれだと思う。
これまでは1が目の前の妻は仮の姿だと思っていたことだと思うんだ。
でも、目の前の人間とこれから本当に信頼関係を継続していけるのか、人生をともにしていくのか、実際ここからが本題だという気がする
657名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 10:55:12 ID:HkCCtQev
>>654
1の妻が無意識に1に対する仕返しをしているとでも言いたいなら、
それは非常に幼稚で無自覚なコミュニケーションだとしか言いようがないな。

それでさ、今後妻が多大な経済的負担を与えて、子供の発達に影響が出て、更に妻が浮気して云々の経過があったとして、
>最後に嫁さんが元にもどればそれでいいんだからさ。
と言っているのかな?
君はそういう何年間か(あるいは数十年間)をきれいさっぱり許すことができるの?
結婚してから価値観が分かれるってこともあるんだよ

しかも、妻は元に戻りたいと思ってないって。
思ったら、その時にまた1は考えるしかないよ。何年後か知らないけど
658名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 11:59:50 ID:iNnwUo38
一ヶ月ぶりにきたらなんかヘコむ展開になってるな
他人の目から見ている限り、>>1は早めに親権勝ち取って
宗教と関係ない家庭を築いたほうがいいと思われたので、
>>1が決心するいいきっかけになった……といえばなったのかもしれんね
決していいこととは言えんが

もう>>1は頑張ったよ。
2chで過去のあれこれや性格をヤマと指摘されながら、
嫁を戻そうと必死こいて頑張ってきたけど(方法に問題があった部分もあったがw)、
結局嫁はこうやって男と会うっていうバットエンドに一直線な行動を取ってるわけだし
嫁さん、多分>>1と娘の家庭をもう一度築こうっていう心はもう残ってないと思う

>>657が言うとおり、「最後に嫁が戻ればいい」って言いながら
全てを許すのは、それは「盲目」ってやつだろ。
宗教のことなんざなくても、相手に内緒で異性を家に呼ぶっていうのは
それだけで相手の信用を失う大きなマイナスであるはずだ。

上のレスでもあったけど、「家庭生活を継続しようとする努力は双方からされるべき」。
>>1のレスを読む限り、>>1は両親含めた話し合いとかして努力はしてるけど、
嫁さんは娘より旦那よりまず宗教って感じで思い切り家庭や>>1をスルーして切り捨ててるよ
嫁は子供じゃないよ。立派な大人の女性であり、>>1と対等なはずなんだ
結婚相手だから洗脳は必ず解かなきゃいけないなんてそんなことはないと思う
どこかで区切りはつけないと、>>1の神経と娘の将来を潰しながら未来に進むことになる。

拙くてスマソ
659名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 13:18:25 ID:eOJR5y74
652さんは、本当に奥さんと自分を重ねているんだなぁ、と感じます。
>顕正会が許せない気持ちだけで、離婚を決意してあげてください
というのは、つまり、「悪いのは奥さんじゃない、奥さんを洗脳した顕正会です。
離婚するなとは言わないけど、奥さんを否定するんじゃなくて、
離婚の原因はすべて顕正会なんだと表明してください」ってことかな。
652さんは、洗脳はとけたかもしれないけど、
まだ「悪いのは顕正会。入会した自分じゃなく」と思っていたい部分があるみたいですね。
否定されるかもしれませんが…。
1さんの奥さんと、自分を重ねてここを読むだけならともかく、
ここに書き込もうと思うのなら、もう少し1さんのことも考えてからの方がいいと思います。
652さんも辛かったのかもしれないけど、1さんの奥さんと、あなたは別人ですから…。
660名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 13:42:16 ID:HbCWMz6f
>>654
お前>>606-607だろ。
愛があれば何でも上手く行くのだ〜とか思ってるガキは引っ込んでろ。
結婚っていうのは生活なんだよ。
愛や霞を食って生活なんか出来ないんだよ。

ましてや1の家庭には既に子供がいる。
嫁への愛が残っていたとしても、それを貫く事よりも
まずは子供への責任を果たす事が親としての役割だ。

そもそもお前の言う愛って何?
宗教にはまって仕事もしない、家庭も顧みない、嫁が留守の間に女連れ込む
そんな旦那の事を相談している既婚女性がいたら何て言うの?
それでも旦那に「愛してる」と言えって言うの?
そんな状況でも「愛してる」なんて本気で言える奴には
俺ならこう言う。「それは愛じゃない。共依存だ。」ってな。
661社長さん:2005/10/17(月) 15:19:56 ID:hEaou9Lu
>ということで>>646は顕正会側の人間ではないかと疑わざるを得ません。
を書いた>>649です。 他の方と区別をつけるためにHNかいて見ました。

なるほどあなただったんですね。「元顕正会会員」のあなたですね。。
うらみつらみがあったのででしょう。だからこそ最後の
>顕正会が許せない気持ちだけで、離婚を決意してあげてください
に大きな意味があったということですね。

もしあなたが元会員であったと書いてあったならば自分も「顕正会の人間だ!」などと非難しなかったと思います。
もし書いてあったなら
「さすが元顕正会会員の言うことは違うなw」と書いたでしょう。
だって

>>652
>最近、奥さんと自分がダブってしまう悲しい今日この頃です。

悲劇のヒロイン症候群ですか?w

いまさら「顕正会が憎い!!」と書いてもしょうがないですよ。
(スレの真ん中あたりに1さんがキレた口調で書いてあるレスがあります)
あなたが込める思いは「この宗教が憎い」でしょうが、1さんはすでに「ヨメが悪い」になっているのです。

662名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 15:23:56 ID:HkCCtQev
>>652さん、今度レスするときはサゲてね
すぐ荒れちゃうから このスレ
e-mailの欄に半角英字でsageと入力すればよいです
663社長さん:2005/10/17(月) 15:29:30 ID:hEaou9Lu
>>661長いので分割
怪しい宗教に入った・片っ端から勧誘して迷惑掛ける・育児はほったらかし・男と密会しかも子連れ・家のこともやらない・・

さてこうした状況では男はまず嫁さんに責任があると考えます。浮気と同じですよ。
(ダンナが浮気すれば相手の女性を責めるのが女。ヨメが浮気すればヨメを責めるのが男)

結局の所は「もう宗教はやりません」「男とも会いません」「家庭と育児にがんばります」って言えば
許しちゃおうって思いますよ。そしてやっぱりオレも悪かったなあと早く帰ってきて子供の世話したり休日は出かけたりして
ダンナらしい、お父さんらしいことをやるんだ! と思いますよ。

それを  
>顕正会が許せない気持ちだけで、離婚を決意してあげてください
そんなことできねーだろ!w って感じですよ。顕正会についてはとっくに「許さない!」って明言してますからね。
それともあなたは
「他の男と勧誘を理由に逢っている」のを忘れろと? しかも子連れ(これが怒っている主たる原因でしょう)ですよ?

残念ですが「さすがは元会員だ」と言わせて下さいw
あなたの考え方を理解出来ないわけではないですが、自分には顕正会側に「立っている」人間だとしかいえません。

結局嫁さんは宗教と浮気しているようなものなんですよ。
あなたも宗教と浮気してた。だから離婚した(された)。それがわかりませんか?
だって簡単じゃないですか?一回やめればいいんです。
やめて1ヵ月で死ぬような不幸が来たなら離婚してまでも続ければいいじゃないですか?
一回も無かったら、あるいは克服できる不幸であったならばダンナと乗り越えればいいんですよ。

攻めるような言い方ですまん。あなたは帰ってこられた人間だ。だったらなおさらなんとかしてあげる方法を考えるべきじゃないかな?
「顕正会だけが悪い」んじゃすまないんですよ。。


>>660その人じゃないと思いますよ。
664名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 16:29:24 ID:V2S8IBar
>652
651です。652さんの事情はなんとなくわかりました。
やはり1奥さんと状況が似ていて、同情していらっしゃるのですね。

でもあなたの場合「やはりおかしい」と自力で気づくことができた。
そして脱会して周囲との関係修復のために努力している。
それだけの冷静さと勇気があなたにはあった。

1奥さんは違います。
夫の心が離れ、離婚寸前だというのに現実を見ようとせず宗教にしがみついている。
奥さんの母親はもともと信者なので、さらに厳しい状況です。

「男と折伏のために会っている」というのは、たぶん浮気ではないと思います。(不倫するヒマがあったら勧誘しろ、だから)
しかしそのことを1さんが不快に感じていて、育児もおろそかになっているのではもう修復できる可能性は低いでしょう。

さしつかえなければ、ご主人や家族は652さんが宗教にハマっている間、どんな様子だったか教えていただければ、1さんのためになると思います。
1奥さんが、652さんのようにこちら側に戻って来てくれるといいのですが…1さんももう限界のようですね。個人的には、離婚もやむなしと思っています。というか前スレから離婚汁!と思っていました'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
665名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 17:37:49 ID:HkCCtQev
>>658
>嫁は子供じゃないよ。立派な大人の女性であり、>>1と対等なはずなんだ
>結婚相手だから洗脳は必ず解かなきゃいけないなんてそんなことはないと思う
イイネ!俺もそれが言いたかったんだが、そんなに上手くまとまらなかった。
>>652
責める気持ちは全くないけど、1嫁もきっとあなたと同じように「誰かのせい」にしてるのかもなという共通点は感じるよ。
「子育てが大変だから」「夫が手伝ってくれないから」「あなたの言い方が悪いから」「誰も助けてくれなかったから」「親が悪いから」「顕正会が悪いから」「カルマが悪いから」
あなたが今1の苦しみに理解が薄いように、あなたがハマっていたときも、周囲の人の苦しみを理解できないでいたのかな。
違うところは、あなたは良い妻・母になりたい信心だったが、1嫁は自分が成仏したい信心だってところだろうな

非難されるされないじゃなくて、自分の言いたいことは堂々と言ったらいいじゃん。だれもバカにしていないのに「バカにされるかも」と感じているのもあなただし、反論に過剰反応してるのもあなた自身。1はこれくらいの反論には冷静に応えてるぜ?
自分を哀れむためじゃなくて、前に進むためにここに来てるなら
>さしつかえなければ、ご主人や家族は652さんが宗教にハマっている間、
>どんな様子だったか教えていただければ、1さんのためになる
んじゃないかな
もう1には遅いかもしれんケド
666652です:2005/10/17(月) 17:53:29 ID:y07OAVmC
厳しいご意見、優しいご意見ありがとございます。
どれも貴重なご意見として考えています。

誤解があるようなので、気持ちの整理が着かないままですが書いてます。
私は離婚・別居はしていません。班のほとんどの人がしていましたが
主人は私が納得するまで、トコトン付き合うと言ってくれていた被害者です。
バカな夫婦だとか思われても、当時の私には救いの手の一人でした。

悲劇のヒロイン症候群なのは、何か1つでも狂っていたら
私は今何処を彷徨っているのかな?と、勝手に落ち込んでいました。

私と奥さんは別の人間ですよね!
ゴメンナサイ、1さんをはじめ不快な気持ちにさせてしまった方たち
人を責める前に、まず自分の意見をまとめるべきでした。
何のレスにもなっていないですが、今の私の気持ちです。
667名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 19:23:16 ID:yst+0xkU
>>1
進展あったか?報告頼む。
668名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 20:21:31 ID:uv/SkjpQ
>>1は以前に比べてカキコミ減ったよね。
タイミングつかめないのもあるかもしれないけど、すでに心身共に疲れ切ってるのかと心配。。。。
大丈夫かーぃ?
669名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 20:48:01 ID:HbCWMz6f
うかつな事書き込んだら辛辣な批判がとんでくるからな。
馴れ合いじゃない、本音の意見が聞けるのが2chの良い所ではあるが
疲れきっていたら辛い時もあろう。
6701 ◆MuYETezuIw :2005/10/17(月) 23:22:15 ID:YHseq+hO
すいません、今ちょっと仕事が忙しくて、風邪もひいてるためなかなか書き込めません。
とりあえず昨日、僕の両親に離婚するつもりでいると伝えました。
さすがに男と会っていた事は言えませんが、もう、うつ手もないし子供を一刻も早く離したいという話をしました。
親は、片親になってしまうことに不安があるようでしたが、
それ以上に今の状態では危険だと話しました。

そして来週、仕事を一日休んで弁護士の所へ相談に行きます。
状況を話して親権、養育権が取れるか聞いてみます。
みなさんのレスにも感じる事や教えられる事はたくさんありますが、またそのうち書きます。
ひとまずは報告まで。
671名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 03:36:28 ID:yAyk75g0
お大事に。今はゆっくり休んで。
672名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 14:51:00 ID:oTmb1qt5
愛があれば、努力をすれば云々って言ってる香具師たまに出てくるけど、
いままで散々周囲からも2chからも「いい加減離婚しる!」って言われておきながら、
「嫌だ、嫁ともう一度やりなおすんだ」って駄々をこねて、一年近く
いい大人が親との話し合いに持ち込んでみたり、嫁の学校の名簿調べてみたり、
届かないと知りながら嫁を諭してみたり、2chで辛辣なことを言われながら徐々に自分を変えてみたり、
これのどこが嫁に対する「愛」で「努力」じゃないんだって言いたくなるよ。マジで。

>>670
お疲れさん。

>親は、片親になってしまうことに不安があるようでしたが、
>それ以上に今の状態では危険だと話しました。

その通りだよ。本当にその通りだと思う。

「子供を一刻も早く離したい」って嫁から、って話だよ、な?
「一刻も早く手離したい」に見えて他人ごとながら顔が青ざめたけどorz
673名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 17:46:21 ID:nfO9vnFc
今度ばかりは離婚への道まっしぐらと思うけど

1の事だから…

親の意見より、自分自身の意志で決めて欲しいな


6741 ◆MuYETezuIw :2005/10/20(木) 11:27:51 ID:9jUkapy3
来週の月曜日に弁護士(有料)のところに相談に行きます。
予約してきました。
675名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 03:39:38 ID:zDvNSKMq
|  | ソ〜〜
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  置いときますね
|秋| o ヽコト コトコトコト
| ̄|―u'  旦~旦~ 旦~旦~
676名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 11:34:44 ID:w0o/IGKc
1 ◆MuYETezuIw さん 今までよくやったよ。
でも658のいう通り、結婚した以上家族というチームの中で誰かが一方的に犠牲になって
その上に成り立つ幸せはないんだよ。少なくとも幸せな状態とは言わない。

奥方は自分があなたと子供を踏みにじっていることや自分のその弱さを
全部「私が検証会だから誹謗されている」と、宗教問題にすり替えてくるよ。
でも考えたら、検証会(宗教)が「マルチ」や「借金」「ギャンブル」「浮気」に置き換わったら
それはギャンブルや借金が正しく理解されないからだ、っていう理由は通用しない。
なんでもかんでもやりすぎやルールの逸脱は良くなくて
それが家族の生活や個々の信頼関係を破綻させるようであれば
責任は本人にあるわけだから。神仏じゃなく、人間性の問題。

かなりの疲労度だけど、残りのエネルギーは自分と子供の解放のために使って下さい。
人生、いつかどこかで自分のしたことに責任をとるように出来ていると思うよ。
677名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 13:13:50 ID:hyiXrSrD
弁護士のところに行ってきました。
すでにもう知っているようなことを言われただけのような気もします。


今の段階では親権をとるのは難しい。 1から2割。

仮に不貞行為があり、証拠をつかんだとしても、〔子供〕からみて、離婚した場合どちらに
ついたほうがよいのかとなると、母親。
子育てをしない、虐待などがなければ、難しい。

今できること
別居して、父親に親権があっても育てられうるという実績が必要。2〜3年。 そこでやっと5割。
当然別居には合意が必要。 無理やりでは実績ができる前に向こうが有利になる。

ひとまずは日記をつけ続ける事と別居することだそうです。


遠回りしましたが、結局別居することが残された道のようです。


678名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 13:53:08 ID:xzAC7+0L
>>677
1か?トリついてないし、ageてるし…
6791 ◆MuYETezuIw :2005/10/24(月) 17:20:53 ID:j6bDm6wC
しまった!
外出先からだったものでつい忘れてしまいました。
さっきのは僕です。
680名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 21:50:55 ID:MWXQZ9ja
>>677
その弁護士さんは宗教問題に強い方ですか?
>>1さんのケースは特殊なので宗教に強い弁護士だともっと有利に運べると思うのですが…
681名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 22:38:50 ID:JK5k5XP1
親権か。。今は五分五分だよ。そりゃ母親のほうが有利なのだが
経済力というのがもうはっきりと統計上出ていて経済的に余裕がある家庭のほうが
より高度な教育を受けられる環境にあると結果が出ている。

もちろん扶養の義務があるので母親が親権とっても3万程度は払わなくてはならないが
父親が引き取ったほうがより幸せ(より高度な教育を受けられる環境)ならば
そちらにいく。

前段階としてまずは話し合い。それでうまく行かないときは家裁で協議離婚の話し合いだ。
まずは家庭で話し合って親権をこっちに渡すように説得すべきだ。
子供が居たら宗教活動がしにくいだろうとか、子供と別れて暮らす運命なんじゃないの?とか
試練を乗り越えてこそ日蓮への帰依が成就するんじゃないの?とかいってみな?w

家裁にいくのなら公安の資料(オウムと同じように観察対象になっている)とか、カルトとしての資質とか
今までの発言のメモとかそういうのも持参するといい。母親と生活したら
「偏狭な教育を受ける可能性がある」と理解してもらうように説明することが大事だ。

世間一般の解釈では理解出来ない宗教
隠れて男と逢っている(宗教勧誘にカコつけて)
子供の生活を乱す行動をやめない
子供の教育にはなはだしい疑問を予想できる(宗教を主体とした生活や考え方)
宗教主体の生活が理解出来ない(ゆえに共同生活が破綻している)
不信感から生活を再構築するつもりは無い
ついては謝罪と賠償を(ry

これぐらいを順序だててプレゼンできれば裁判官はこっち側につく。だけどあくまで中立だけどね。

682名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 05:42:08 ID:CNGIEtzp
>>677
こんな状態でも1割2割なのか……。
宗教は法律で自由を約束されているからともかく、
それにかこつけて家事をしなかったり約束破ったり娘が風邪でも連れ出したりは
明らかに子供の養育が出来る状態じゃなさそうなんだけどな
一年じゃ足りないってか

嫁さんは娘を引き取る意思とかはあるのかな?
(今からこの話題を持ち出せってことではなく)……愚問かな。愚問だよな。

自分には婚姻経験がないし、親は離婚したけど、
子供(自分)の希望と母親の虐待の事実があってのことだから、
ほとんど半自動で決まったようなもので、親権関連には正直詳しいわけでもないんだよな
やっぱり親権関連はここまで母親が圧倒的に有利になっちゃうもん? 教えてエロいひと
683名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 06:47:23 ID:FuoN9NXR
どうしても親権をとらないとだめなの?子供と一緒に蒸発するのはだめなのか?
どうせ日曜勤行で出かけたら嫁は一日いないんだし。
勤行から帰ってきたら家がもぬけの殻だったとき嫁はどんな反応するかね。
684名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 21:27:27 ID:WaHHaRy3
こないだ弁護士(45才ぐらい)とその父親が自分の子供を誘拐して逮捕されてた。
別れたヨメさんから奪取した。親権は母親側にあったので未成年者略取だったかの罪で逮捕されてた。
弁護士がバカやってんなと思ったがもしかするとヨメさんも辣腕弁護士だったりしたのかな?と
想像が広がったな。。

子供と蒸発するものいいが日本では生活が成り立たない。アメリカではその手の誘拐や蒸発が絶えないので
子供の面会を増やす傾向にある。離婚するのも多いので週末は双方の子供たちに会いに出掛けてしまう再婚同士も多い。

子供の親権を獲ることが大事なのではなく宗教から子供を守るために引き離すために
親権を取るのだと主張することが大事。夫婦の感情ではなく子供のために・・と
裁判所が判断することが多い。
6851 ◆MuYETezuIw :2005/10/25(火) 23:35:44 ID:KyA709ZJ
>>680>>681
宗教にはさほど強くないようでした。 あの団体についても名前は知っている程度でした。

経済力という面でいえば間違いなくこちの方がありますよね。
向こうは実家に頼ろうとしてもその実家自体が今崩壊の危機にあるのですから。
やはり宗教問題に強い人に相談するべきなのでしょうか。

>>682>>683>>684
もし離婚になったら向こうにも引き取る意思はあると思います。
蒸発などは一度は考えましたが、それをやってしまうと後々完全に負けてしまうのでできませんね。
昨日の弁護士は宗教から守るという理由では親権は取れないと言っていましたが、どうなのでしょう。

嫁は、僕が今こんな風に思っている事なんて、まったく気づいていないように見えます。
僕に関心がないのか、気づいててあえて今まで通りに接しているのか。
少し前とは明らかに僕の態度は変わっていると思うのですが・・・
なるべく普通に接しようと思ってもつい態度に出てしまうので、自分でも気をつけています。

と、いうのは、これからやはり別居をしなくてはなりませんが、それも本人了承の上でしなくてはなりません。
そのため、以前した『子供を連れて行かない』という約束を破った事を持ち出して納得させます。
その証拠つくりをこれからしようと思います。
言い逃れできない証拠を。

最近は間違いなく僕の仕事中に連れて行っているのですが、なんだかんだ言い逃れしています。
もう、怒る気も失せました。 こいつに怒ってももう無駄なので、あとは一刻も早く引き離す事だと思っています。
686名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 00:07:30 ID:zdBfpVf6
>>685
>>やはり宗教問題に強い人に相談するべきなのでしょうか。

そうしたほうが良いと思います。このようにインターネットであらかじめ
相談しておいたからこそ、「弁護士には宗教問題にうとい弁護士と詳しい弁護士がいて、
詳しい弁護士ならもっと有利に運んでくれるかも知れない」、という予備知識が
得られたわけですから。その有利さをしっかりと活用した方が良いでしょう。

ほかのあらゆる事においても、もっともっと準備を万端にして、勝つ可能性を
最大限まで拡大して挑みましょう。
687名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 06:41:48 ID:2Z6jr0XP
>>1 ファイト!!
688名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 07:54:26 ID:Y3Eppu6p
http://dosutamu.blog32.fc2.com/blog-entry-71.html
こいつに聞いて見たら?
689名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 07:58:06 ID:uSgJRu3h
>昨日の弁護士は宗教から守るという理由では親権は取れないと言っていましたが、どうなのでしょう。

本当に弁護士が必要な状況になってからの話だが、依頼してクライアントとなれば
どんなことしてでもこちらが正しいと主張するのが弁護士。
ただ、相性みたいのもあるから地元の弁護士会とかに相談して詳しい人を紹介してもらう
のがいい。

というか、実際に別居が始まれば話し合いで済むと思うけどな。
子供を引き取るとなれば自分の親に結局は世話になるのだからよ〜く相談しときなさいな。
690名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 23:59:33 ID:N4qp57bC
知り合いの元亭主が宗教(どこのだかは不明)にハマったようで
墓を買うのに300万掛るから出せと別れた女房にいいに行って
ケンカになって殴ってしまったようです。
ひどいもんだ。殴られたほうと知り合いなんですが明日、警察に被害届出しに行くようです。
691名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 05:29:59 ID:zbUCAYhE
>>690
この話は、亭主という単語の前に「元」という
一文字がついているために、宗教話というより、きちがい話に近い。
692名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 21:48:26 ID:MAEOt5Ek
元=キチガイの意味がわからんが、宗教のおかげで狂ったのは確か。

もうちょっと突っ込んだ話が聞けたんだんだがひどい話なのでまた今度にするよ。
693名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 18:23:38 ID:vkKjR2CA
>>692 今度って何時よ?
早く聞きたい。
694名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 22:34:57 ID:+ucR2iUr
数年前に離婚した。奥さんのほうと自分は旧知。ダンナはどういう人かは良く判らんが
浮気してしかも女を自宅に連れ込んでH。そこ踏み込んじゃって離婚。
そのほかにサラ金に借金が300万、DVとオンパレード。
ダンナは仕事は良くやるようだ。月収5、60万のPGだかSEらしい。

子供も居る、中学生の兄弟。親権はなぜかダンナ。一年ほど前に下の子供が交通事故で亡くなった。

たぶんその辺で引っかかったようで元の奥さんのところへ押しかけて
「お墓を移す(ということで新しく買う)ので金が掛る」「ついては300万よこせ」
と言ってきたらしい。当然だが食うや食わずなので払えないし、大体お墓買っても救われないと
言った激高したとか。

でもって上の子の面倒を見てない(カップメンとかが食事)のを指摘して
「あんたナニやってんの?」と言ったらいきなり

 と び 蹴 り  されたんだそうな。 唇を6針縫うケガをした。押されたおかげで歯が
もう少しで外側に貫通するほどだったそうな。
かなりひどいようで腫れが4日ほど引かず仕事にも支障が出るほど。

すぐに警察に届ければ良かったんだがもっとひどいことされるかも?と思ったようで
自分に相談してきたときには数日が経過してました。でも説得して
警察に届けるように言いました。

どの宗教なのかは聞かなかったそうです。元ダンナも実家は普通の在来宗教だそうです。
下の子は実家のお墓に入っているそうです。で、それを掘り出して移す。。
原理?創価?なんでしょうね?300万掛る宗教って。。。
695名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 11:44:42 ID:4lHywwzx
>>694

ほらやっぱり、このダンナは、宗教に入る以前からもともとキチガイなんだよ。
「元」妻のところに「墓を買うから300万円よこせ」と言いに行ける
キチガイ感覚は、一朝一夕で養えるものじゃない。
長年「キチガイ」をやっていないと、ちょっとおかしな宗教に入ったからって
言える事じゃない。

だから>>692 で「宗教に入ったからおかしくなった」んじゃなくて、
「もともとキチガイ、おかしな宗教に入ってさらに」っていう話だと
書いたの。


それで、何言いたいのかというと、「宗教に入ったからおかしくなった」って、
もし元妻が思っていたのなら、「じゃあ、宗教に入る前はまともだった」
ってことになっちゃうわけ。そしたら再婚したときに、同じようなの
つかんじゃうかもしれないから、注意してねと言いたいの。

そりゃ、昔の墓を暴いて、新しい墓に変えさせる宗教もろくなもんじゃないけど、
あまり宗教を憎むあまり、元ダンナがもともとキチガイだったことを
見失っちゃあイカンよ。
次こそはちゃんと、結婚前に、相手がキチガイかまともかを見抜こうって思ってねと。
696名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 12:04:13 ID:4lHywwzx
>だから>>692 で「宗教に入ったからおかしくなった」んじゃなくて、
>「もともとキチガイ、おかしな宗教に入ってさらに」っていう話だと
>書いたの。

だから>>691で、

の間違いでした。

でも、それしてもひどい話なのは間違いない。

>原理?創価?なんでしょうね?300万掛る宗教って。。。

調べたら、原理(統一教会)も墓地を持っていたんだね。知らなかった。
でも、原理の墓は、新しい人がすぐ入れるような感じじゃないみたい。敷居が高い。

697名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 14:19:37 ID:mMk6D/yw
つーか、サラ金から借りてる金と同じ金額なんですけど300万
ひどい話というか、吐き気がするような底辺のお話
698名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 22:38:34 ID:j4FKNhrY
「さらに狂った」といえばよかったかな?まあ、団地住まいのときに女連れ込んで
ヤってればそりゃ近所でうわさにもなるし、そこに踏み込んじゃった(仕事途中で用があって帰ったら鉢合わせ)
とか、聞いてて「そりゃ最低な人間だわな?」と思うよ。

サラ金のほうは実家に泣きついてなんとかしてもらったそうな。
離婚した後、親権が父親になってるのにロクに面倒を見ないためそれは悲惨な生活だったそうな。
そんな暮らしで死んだわけではないが下の子が亡くなった。上の子供はすでに不登校だったんだが
結局地元の学校には居られなくなって実家の地方へ引っ越して暮らすようになった。

家族が空中分解。どういう経過で入信したかはわからんが男親は宗教にハマり、子供はヒキコモリ
下の子は死んじゃうし、女親はとび蹴り食らっても警察に届けないで会社に行く。
その会社も怪我してるのに働かせるとか、メッチャクチャだよね。

>ひどい話というか、吐き気がするような底辺のお話
まさにそうだよね。自分も書いてて改めて気分が悪くなる。正直「縁を切りたい」のだが
かわいそうで見てらんない。それこそ「宗教でも入れば?」と言いたくなるときもあるよ。

本人(女親)もやっとこの狂った状況が見えるようになったようで警察には届けたようです。
ゲームじゃないからリセットできるわけではないけどなんとかしたいと本人は努力しています。
資格取ったり仕事がんばってるんだけどそれがどうも空回りしてて「不運だなあ」って思いますけどね。

6991 ◆MuYETezuIw :2005/11/03(木) 02:17:30 ID:QP4+TNt3
どうもです。
最近、別居に向けて話を進めるべく動いています。
今度は前回のような失敗は絶対にしないよう、今から周りを説得しています。
700502 ◆EVPE6wRb/A :2005/11/03(木) 15:08:22 ID:mQN6bUwi
1さんお久しぶり。

なるほどね・・・
私も色々大変でずっとここにこれませんでした。
久しぶりに来てみたらこーなってあーなってて、びっくりしてます。

まあ所詮は予定は未定。
逐次変わる流れ、自分の及ばない奔流の中でどう生き抜くか、ケースごとの判断次第ですよね。

私も1さんとは全く違うケースで今向こう岸にたどり着こうとしている所です。
互いに頑張りましょう。

妙な言葉がけでしょうけども、ね?1さん。
701名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 17:59:39 ID:xeZoOTY/
保守
702名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 01:50:35 ID:mjLFtE8g
↑の底辺家族の話をしたものです。
続きが来ました。明日再度警察に行って進行ぐあいを聞いてくるそうです。
オレはやってないって言っているようです。共犯?の人は「あの人が怖いから証言しない」とか
言ってたそうです。もう一度警察にいって逮捕してもらって来いっって言っておきました。

やはりどこの宗教かは判らないようです。例の300万は結局お墓「だけ」ではなく
結婚当時のマンションのローンやら子供の進学の費用とかを出せ!ってことも含まれるようです。
やっぱおかしい発言するんだそうです。(逮捕されてないんだそうです)

暴力ふるってケガさせても事後に通報してもなかなか逮捕されないようですね。
703名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 22:02:29 ID:rquoLMUE
>>702

底辺家族のダンナは、まじきちがいだから、次には逆恨みして殴り込んでくる可能性があるかも知れない。
身辺を良く注意しつつ、録音の機械とか常備して、逮捕に必要な証拠を確保出来る準備もしておいた
ほうがいいかも。

本当はどこかに逃げられるものなら逃げちゃうのが一番なんだけどね。
いま、テレビで、車で検問突破して警察二人刺したきちがいのニュースやっている。
世の中には本当にきちがいっているから、縁を切れる物なら切った方が良いんだけど。
生活があるからそれもなかなか。

704名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 22:06:31 ID:rquoLMUE
その警察二人刺した事件、刺された一人が死んじゃったって。
動機は「免許不携帯で、捕まるのが怖いから殺すつもりで刺した」だって。
完全なきちがい。

底辺家族の妻には、スタンガンでも持たせた方がいいかもしれないよ。
705名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 00:14:27 ID:UbjkBAYZ
底辺家族の話はどうでもいいよ。
1が参考に出来る話ならともかく、かけはなれすぎ。
706名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 01:15:25 ID:SelGKZCL
>底辺家族の話はどうでもいいよ。
そうですね。別のスレに書けばいいですね。さっき電話があったので詳細判りました。
その元ダンナが入ってた宗教は

  「 顕 正 会 」 でした。 数珠と例の「日蓮に・・・日本が滅ぶ」の冊子がかなりあったそうです。


公安にも注視されている団体でオウムと並んで危険だと警察へ伝えなさいと
言って聞かせましたので明日かあさって行くようです。
707名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 04:58:46 ID:2//qpRzS
わぁ〜オモシロイ落ち(棒読み)
保守dクス
708名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 08:46:03 ID:8TTp5G8a
いや、マジで顕正会だよ。まさか違うだろうと思ってたんだが
聞いたときは不謹慎ながら大笑いしてしまった。

警察に届ける⇒警察から「実はあなたにも問題あるのでは?」といわれて怒る⇒
警察に抗議しに行くついでに、元の自宅(子供のこともあって合鍵持ってる)に寄って例の冊子を見つける⇒
オレから聞いてたのでこれだ!と判明、それも説明してみる⇒警察「まさかあ?しかし調べる」と言う⇒
オレに電話来る「そんなにヤバいの?」オレ「危ないから説明出来るように資料送っとく」

そんな感じの流れ。今日か明日には警察に説明と冊子持って行くらしい。裁判所だか役所の法律相談だかにも
出掛けてくるそうな。

ところで二人組で勧誘に来たそうなんだが殴られている間止めなかった仲間は罪に問われないの?
709名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 02:07:29 ID:BGD/qx4x
私も昔、職場の先輩に顕正会に勧誘されたよ。
どうやら職場全員にやらかしてたみたい。
私の退職後に、その先輩も退職したらしいけど
やっぱり宗教の勧誘が原因らしい。

優秀で貴重な戦力だったけど、やっぱりそれでもクビにされるんだよね・・。
710名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 21:50:22 ID:sn8kDwa2
だってさ、話きいてると不愉快が募るもん。
潤滑な職場での人関係に支障をきたすもん。

そんな私は実家が顕正まみれ。
早く目ェ覚まさないかな〜、やっぱこちらからなんか動かないと無理なんかな…OTZ
711名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 20:02:31 ID:swGu5f5e
1さん最近来ないな。
いろいろと大変なんだろうな。
712名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 14:20:40 ID:ff/0Jypw
DAT落ちしたいのかもね
713名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 10:11:51 ID:trgMNL8O
1はROMってるんだよ
714名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 21:20:33 ID:1e5uZTlc
1さん、体大事にね
7151 ◆MuYETezuIw :2005/11/18(金) 00:01:07 ID:XIukqyom
どうもです。 いつもROMっています。
最近いろいろありなかなか自分から書き込もうという気になれなくなっています。
ちょこちょこ報告は続けていくつもりです。

一昨日、また話し合いをしました。 
結果、別居は嫁に拒否されました。 
もう、すべて隠し事もなく、「俺はもうお前といたくない、
ただ、その感情を抜きにして子供の事を考えて別居しかない」と言いましたが、
宗教も辞めない、別居もしない、じゃあどうするのかと問うと、こともあろうに、
「子供にとって一番良い方法は、あなたが我慢する事」
などと言われました。

この間の夜中に嘘をついて出かけた事に関してもものすごい平然と「悪い事をしたつもりはない」
と言い切っていました。 それについて僕がショックを受けたことについてはまったく気にしていませんでした。
「じゃあ何で今まで黙ってたの? すぐ問い詰めれば良かったジャン」などといわれ・・・

もうあまりの怒りに話し合いが終わっても僕の興奮は収まらず、本気で「殺せばうまくいくかな」なんて考えてしまったりして、
しかもそれが一晩寝ても収まらなくて、このままだと僕は本当に嫁を殺してしまうのではないかと思い、
それはそれで目的が達成できるからいいのではないかと考えてしまう自分がちょっと危険だと思い、
心療内科へ行き、安定剤をもらってきました。
そして医者から「少し距離を置いた方がいい」といわれ、
今、家に帰ってもなるべく顔を合わさないようにしています。
本当は僕一人でも実家に帰るなり、誰かのところに泊まるなりすれば距離をおけるのですが、
子供の事が心配なので一応家には帰ることにしています。

殺したいと思ってしまうほど憎い相手がいて、そこから子供を連れて出たいのにそれすら許されない、生き地獄です。

すっかり万策尽きてしまったので、これからまた新しい策を考えないとなりません。
716名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 01:18:26 ID:RQvzarG5

冷静に冷静に。人を殺すと10年以上刑務所ですよ。
子供の事を思ってあげてください。その間子供はどうしますか?
それに一生人殺しの子供と言われますよ。
最後に何も貴方にしてあげれませんが、頑張ってください。
7171 ◆MuYETezuIw :2005/11/18(金) 01:44:41 ID:7nnBimcx
>>716
ありがとうございます。
一時期はそんな感じでしたが、今はもう大丈夫です。
ニュースでよくやる「カッとなって殺した」殺人犯の気持ちがちょっとわかりました。
当然、そんなことは今はしようとも思いません。
718名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 09:16:24 ID:EpSU71Ei
おれも似たような経験したことあるからかもしれないけど、
1の嫁さんは、本当は1に味方になってほしいと
心の底で願ってるかんじがする。
「私の夫だったら気持ちをわかってくれるはず」ってだだをこねて。
今までずっと子供の味方ばっかりしていたから、
今度は嫁さんと子供、両方の味方になってみたら?
おれは味方になったとたんに相手が本音をもらしてきて
どれだけ自分よがりでやってきたかを知って、かなり反省した。
そしてそのために無駄に自分が悩んだり心配したりしてた事もわかった。
この状態でそういうことするのはつらいかもしれないけど、
その方が1の精神的にもいいと思う。

あと必要以上に顔をあわせなかったら
相手に不信感をもたせるだけだから注意しろ。
719名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 09:17:52 ID:EpSU71Ei
ごめん、あげった。すみません。
720名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 09:18:43 ID:EpSU71Ei
隠れるまでループ。
721名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 23:21:06 ID:QAYSgN8r
可愛さ余って憎さ百倍
>>1がまだ嫁さんを愛してるからだと思う。
そして>718の言うように、嫁さんも>>1の事を愛してるんだと思う。
とりあえず>>1よ、たまには自分の趣味の時間を過ごしてリフレッシュしてはどうか?
722名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 12:42:03 ID:I5QyDTaF
1は嫁にナメラレテルとしか思えない。

723名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 13:06:47 ID:80l/JUZk
1さん。たかだか女一人にこれだけ馬鹿にされ人間の尊厳を否定され、たった一度の人生の二度と帰らぬ貴重な時間を浪費してまで何を求めてるんですか?貴方の望みは何ひとり叶う事は絶対にありません。これが現実です…
724名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 16:58:24 ID:Gx66oW7e
>>723
IDがやおいw
725名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 19:00:59 ID:80l/JUZk
俺だけかなぁ〜?1を見てて困ってるのは伝わってくる…が、覚悟が伝わって来ない。子供・妻・自分自身・全てにおいて曖昧な感じ!頼ってばかりじゃ無く自分で決めなよ。ケジメをさぁ〜!
726名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 22:26:39 ID:bluecKW2
>>725
そうか?
以前の>>1は曖昧でまさしく「困っているだけ」の状態だったからともかく、
今の>>1にその言葉は当てはまらんと思うが
ここに頼っているというよりも今は事後報告がほとんどで、たまに考えを相談するくらいだし、
親権が取れるなら今すぐにでも別居してやるときっぱり宣言してる時点で
これ以上の覚悟はいらん気がする。
727名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 00:31:19 ID:358Xn8oh
別居じゃ無くて離婚でしょう?そんな半端な覚悟で相手に伝わるはずないよ。
728名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 01:02:23 ID:e7FSRQtR
>>727
1は離婚も覚悟してるぞ。
その上で親権を取るための準備段階として別居しようとしてるんだよ!
スレ10000回読み直してから出直し的な!
729名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 02:48:11 ID:358Xn8oh
覚悟してる段階ですか?
決心する段階でしょう!
1さん…貴方自身が1番よく分かってるでしょう!
何があっても何をされても別れられないって事を。
貴方は一人になるのが怖いだけ…子供を言い訳に使うなよ!
730名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 03:44:04 ID:hHpICb6R
1の行動ってどうしてこう行き当たりばったりなの?
この段階で別居しようって嫁に言って、どんな返事を期待してたのかワカラン。
俺は1が娘の養育権を得られるように応援してるけど、「悪いことをしてるつもりはない」
程度の開き直りに言い返せないようじゃ望み薄だよ。

だけど正直、例の事件以降1は軽く鬱入ってると思う。もうな、しばらく休職させてもらうとかして少し休め。
子供と毎日過ごしてみろ。今どきはそういうのありだし。
昔は転職してもいいか、とか言ってたじゃないか。
731名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 11:24:11 ID:ZKCdp1e2
まあまあ、苦しいのは1さんなんだから。見ているこっちも息苦しいがw

まだ「話し合い」の時期だからしょうがないよ。家庭裁判所で離婚協議でも始めればハッキリするよ。
ただ、怒ってもしょうがないので、相手の発言をメモっておくと良い。一冊ノートつくっとけば?
話し合いの内容と発言の流れを書き残しておくと裁判に有利。

ま、ハッキリいえば1さんが子供つれて実家に行ってしまえば終わり。
引き離せば嫁さんはいっそう主教にハマりこんでいくだろうから、ソレが離婚の原因となるしね。
そこまで出来ない理由があるんだろうと思う。。
ただ、顔も合わせない「家庭」で生活しても何の意味もないし、子供はそういうのは敏感だから
なるべく早く分離するほうがいい。
732名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 12:03:57 ID:36a8Y+lb
>>725>>727>>729
言ってることがレスごとに違うじゃねえかw
覚悟決めろっつったり、覚悟じゃなくて決心つけろっつったりw
ただ相手を論破したいだけなら勘弁してくれ

>>730
>だけど正直、例の事件以降1は軽く鬱入ってると思う。
>もうな、しばらく休職させてもらうとかして少し休め。

禿同。なんか判断やレスにも疲れと落ち込みが見え隠れしてるの分かるよ
休職にしろ、趣味にしろ、なんか休息の場を持ったほうがいいんじゃね?
733名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 12:15:22 ID:358Xn8oh
[覚悟]何が行動する時、予想される結果に対して心の準備をする事!
[決心]結果が分かっていても心を決め行動に移す事! けして揺るがない頑とした意思! 意味が全く違います。
734名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 13:04:24 ID:hHpICb6R
>>731
>ま、ハッキリいえば1さんが子供つれて実家に行ってしまえば終わり。
そうならいいんだけど、弁護士によるとそうじゃないから困ってる。

>>733論点ずれてる
735名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 13:39:06 ID:358Xn8oh
ズレてますか?言いたい事は簡単ですよ!具体的に動け!って事。べつに1さんを非難する気は無いけど問題が起きた時に立ち向かうてか、逃げてるよーにしか感じません。その弱さが奥さんを宗教に走らせた原因な気がしてならない。
736名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 15:35:11 ID:hHpICb6R
>735
>その弱さが奥さんを宗教に走らせた原因な気がしてならない。
そういうことを傍から言い始めると、奥さんにとってその弱さが最初は魅力的に見えたんだろうとかいくらでも言えるでしょ。
俺は何度でも言いたいけど、嫁が宗教に走ったのは嫁自身の問題。
最近の1のレスを読んでいるとちょっと今1は精神面で限界に来てると思う。

一人になるのが怖いなんて、当たり前じゃないか。俺だって怖いw
離婚したくて結婚したわけじゃないし。「まだ愛してるんだろう」っていうけど、
その愛情の表現が激しく間違ってるからつらいんじゃねーの?

ちなみに女が離婚するときって、もっと打算的にしたたかに立ち回るよな。
1は今無理に行動するよりまあ一休みしておいたほうがいいというのが個人的意見。
737名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 16:15:06 ID:LBCrR+qu
まあまあ、イライラすることはないだろう?
女のほうがしたたかだよ。マジで。
さりげなく「新しいだんな」をキープするぐらいは当たり前。再婚も早かったりするしね。
男はかなりアクティブでないと新しい女を「新たに作る」のが面倒になってくるようだね。
精神的なダメージも男のほうが大きいね。

仲の良い老夫婦なんかで奥さんに死なれちゃうと亭主もすぐに死んでしまうが
亭主が先に死ぬとなんかイキイキしちゃうのが女。もうあからさまにそうなっちゃう。

1さんの弱音なんかはきっと実社会ではとても吐き出せないんだろうから、このスレだけでも
吸収できる「度量」があってもいいんじゃねえ?
738名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 17:21:13 ID:hHpICb6R
イライラって俺ぇ?
日曜モードでマターリと保守してるつもりだったのに…イッテクルorz
739名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 23:53:38 ID:JlyPE/Tg
>>735>>1の身近な人?
少なくとも俺は>>1は具体的な行動を起こしてたと思うし、逃げてるようにも見えないんだが。

つか今はゆっくり休ませてやりたいんで、マターリ逝こうよ。
740名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 00:13:40 ID:x/ALeudz
>739
身近な人では無いです。1さんと同じ境遇を味わい・苦しみ・乗り越えた経験があるだけです。
741名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:42:36 ID:ib4pXXRm
いやいや736のことじゃなくて・・・
735のことだよ。740もそうなのかな?

1さんの動きが緩慢だからイライラしてるんじゃないかなあ?と思ってるのかと。

正直いって縁切れるなら切ったほうがいい。自分も兄弟が入っているが死んでしまったほうがいいかと
おもうほどだ。
身内に犯罪者がいる人はこういう感じなんだろうなあと思うことがあるよ。
なにかというと「仏法が・・」とか生活の主体が宗教なのでバカかと思うことが多い。
なんのために生きているのか分からなくなっているようにしか見えない。
742名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:44:00 ID:QJEE6FJQ
ほんと1って駄目人間やね。慰められれば縋り、責められると逃げる…そんな男が人を救えるか?子供の事も諦めろ!お前には無理だよ。負け人生を生きなさいW
743名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 22:08:02 ID:zUf6JVWo
>>742
釣りですかあぁそうですかw

うちも実家が染まってるんだけど、別の用事で電話かかってきても最後は仏法の話になってるなぁー
電話代は向こう持ちだからいいんだけどさw

マジで彼らがなんの為に生きてるのか聞きたくなるよ。
親戚巻き込んだ葬式ぶち壊し騒ぎを後から聞いたときには、さすがに縁切ろうかと思ったw


てか>>1ガンガレよ!!

744名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 22:21:59 ID:yWdT8XJV
釣りじゃ無いですよ。今の1さんに必要なのは(ガンバレ)なんて癒しの言葉では無く、きつくても尻を叩く言葉だと思うよ。今立たないと手遅れになる。
745名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 23:07:41 ID:xzec4O5Z
>>744
で、今立つとは具体的にどうすればよいと?
746名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 02:32:39 ID:1pV77Qcz
>>744
もし>>742な口調のレスがあんたのなら尻を叩くというより足を引っ張ってるよ
具体策も提示してないし。
反語的な言い回しで奮起させようという意図なんだろうけど、もうアキタ。
747名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 11:49:26 ID:ImiGjP7L
具体案
家庭裁判所に行け!行けば少しでも前に進む。座して嘆いていても何も変わらないよ。
748名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 20:51:34 ID:NAKXj5rT
>>743、やっぱ葬式はやばいんだね。。こないだ本スレで相談したんだけど
やはり呼ばないのが正解だね。
749名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 15:05:18 ID:nzba0pj6
ところで1はどこ?あなたのスレなんだからレスしなよ。
750名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 05:45:33 ID:JtoXDcnZ
>>747
そっかー家庭裁判所にいけば嫁さんが宗教辞めてくれるんだ
どうしてもっと早く気がつかなかったんだろうwww
751名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 16:00:53 ID:qtnBzTLq
>750
お前は黙ってろ!他人の不幸が楽しくて堪らない傍観者が!逝ってよし。
752名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 12:05:22 ID:m3naxEbu
逝ってよしって久しぶりに見たwww
753名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 15:28:10 ID:QS9jWFDl
>>751
楽しんでるのはオマエだろー>(´・ω・)(・ω・`)ネー

誰が座して嘆いているのだろー?
754名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 00:08:00 ID:DB2a8q1j
楽しんでは無いけどね…
伝わらないかぉ〜
残念です。
755名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 11:50:08 ID:9EWkwvRL
まぁ 意思薄弱児の1は逃げたっー事で。嫁さん寝とられても相手に文句一つ言えねぇーヘタレやから仕方ねぇーな! 晒し上げとくか…
7561 ◆MuYETezuIw :2005/12/05(月) 22:28:54 ID:994RYlD3
どうも、いつなかなか書き込めなくてすいません。
明日、「宗教問題に詳しい」弁護士の所に相談に行ってきます。

しばらくはあんまり考えたくもないのですが、そういうわけもいかないので・・・
またちょっと動きだしました。
757名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 06:41:09 ID:xsoIqVge
>>1
しっかりね。報告待ってます。
758名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 08:02:46 ID:OpYEoA/G
考える気力・戦う気力を失ったら県照会の思うツボだもんな。
とにかく、よく食ってよく寝る事だけは忘れんなー
759名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 12:01:07 ID:sQw5K3i2
この場に及んで未だ相談ですかw そーですかwww
つくづく救えねぇー奴だな。
760名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 16:43:22 ID:sQw5K3i2
まったく…ここの住人は優しいとゆーか馬鹿とゆーか?1に何を言っても行動に移しはしない。利用されてるだけだぞ!
761名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 18:19:00 ID:rjcV6jEM
子供がいるんだから、離婚しましょう、で離婚届にサインして終わりじゃないから
弁護士に相談してるんじゃないのかな。
子供いなければとっくにサクッと別れてるんじゃない?
762名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 21:19:50 ID:sQw5K3i2
まず家裁に!それでも駄目な場合に裁判(弁護士)でしょう? 順番が逆じゃ弁護士もまともに相手してくれないよ。
763名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 07:31:30 ID:IGjFEiLK
>>762
オマエは家裁の回し者かw

…つられちったw
764名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 09:40:24 ID:vkdKgqra
家裁って、別れるより元の鞘におさめようとする所みたいです。
子供が居る夫婦は特に

7651 ◆MuYETezuIw :2005/12/07(水) 22:50:08 ID:7BRts8qd
家裁ですか、まともに話ができるのならば行くのもいいかもしれません。

昨日の相談の結果を書きます。
状況を全部話したあと、弁護士は「子供を連れて家をでなさい」と。
その方が言うには、今は実際に子供を育てている方に親権はいくそうです。
少なくとも今のままでは間違いなく向こうに親権は言ってしまうとの事。
裁判だとかそういうのはひとまず後回しにしてまずは家を出ろと。

ただし、完全に足がつかないところに行けと。 親元や親戚のところではすぐに居場所が
バレて連れ戻される可能性があるから、ダメだということでした。
職場も今の所ではなく別のところに移るべきだと、そいうしなければ、必ず迷惑がかかるよと。
二、三ヶ月身を隠して、それから離婚だとかの話をしたほうがいいと言われました。


しばらくの間、計画を立てて、計画が立ったらまたきてくださいと言われました。

766名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 02:03:21 ID:Uvm5y4mw
よーするに、それだけの覚悟を決めてから出直して来い!と言われて帰された訳だ。弁護士もウザかったと思うよ。
767名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 12:47:44 ID:6tag6nip
>>765
お疲れ様。
細かなニュアンスは判りませんが弁護士の話は納得できる話でしたか?
弁護士さんが言うんなら、、ってだけで納得しないまま行動しても効率わるいっすよね。
またフローチャートつくってじっくり取り組んでください。

あまり良くない状況っぽいですが
とりあえず娘さんとしっかり向きあってくださいね。
娘さんが”これはマズイ”状態になりそうならば準備も何も逃げなきゃしょうがないもんね。

娘さんにサンタさんが素敵なプレゼントを持ってきてくれますように。
絶対に嫁にはじゃまさせるなよ!

>>766
あんたは普段からそういう物腰なのか?
それとも2chだからなのか?
もし匿名に甘えてるならやめたほうがいいよ。
人間は自分の言った事、書いた事を自分の一部として固定化しようとする習性があるのは知ってるよな。つまりここだけの仮の姿ってつもりでもそういう行為をしている自分を認識することであんたの自我は変化しているよ。
自分で気づいてないだけで”ヤな奴”度はどんどん上がってると思うんだが思い当たる節はないかい?


768名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 17:26:29 ID:IOWKKBRy
しかしその「宗教に強い弁護士」ってのもいい加減だな。。子供つれて「逃亡」しろってか?
それは極端すぎだろ〜? オウム真理教じゃないんだから。
そんなに子供に執着しないよ。むしろ「子供が向こうに引き取られたら活動しやすい」とか廻りが説得wしてくれる。
オウムにせよ他のヤバげな宗教にせよ、宗教的背景に「子供こそ無垢、ゆえに絶対に必要なのだ!」ってのが
顕正会には無いからね。

主たる活動の「新しい信者の獲得」が第一目標だからむしろ子供は「邪魔」なんですよ。

もう一度自分の親や仲人や友人なんかにも相談して「離婚に向けての話し合い」を
再度やったらどうよ?完全に決裂してるならまずは「別居」でしょ?
子供は無理やりにでも実家につれていってまえばいいじゃん?
実家の周りで大騒ぎすればそれが「証拠」となってこっちが有利になるんじゃない?

もしさ、ヨメさんのほうがマトモなら「騒いでもどうにもならないからここは静かに話し合いで手放してもらおう」って
なるんじゃない?
マトモじゃないから「誘拐だ!子供をかえせ!」とかいうわけで。
769名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 17:56:12 ID:6/y4IaPi
家裁での争い方のアドバイスを貰いに弁護士へ相談ってのは極々普通だろ。
知ったかしてんじゃねーよ。
770名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 17:57:38 ID:6/y4IaPi
うはww
リロードしてなかったww
俺が一番バカっぽー
771名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 01:34:43 ID:e024LDbF
>767
お前みたいな聖人きどりの現実逃避ロマンチストにどー想われよーと俺にとっては糞みてーなもんだww臭いセリフ並べて恥ずかしくねーかよww
772聖人きどりの現実逃避ロマンチスト:2005/12/09(金) 13:09:47 ID:bhgrwlPX
>771
ほら、また一段と性格悪くなってる。。。。
それはそうと長い名前だな。
773名無しさん@3周年:2005/12/13(火) 18:29:33 ID:ssPiCrTX
ほっしゅ
774名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 16:01:02 ID:quuKjYje
取り敢えずな!
775名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 19:23:05 ID:BST2Pps/
1よ年末の供養代金、嫁に俺の稼ぎからはビタ一円足りとも出さないと宣言してやれ

776名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 19:24:38 ID:W6WzFeoZ
まんこが宗教だったら
777名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 23:20:06 ID:BrjN/fWn
777
778名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 18:05:27 ID:QPxVqCej
>2より↓
>育児ノイローゼ気味だった嫁が嫁母に犬症会に誘われあっさり転ぶ。

疑問だが。
嫁が育児ノイローゼになった原因は?
嫁母はいつから顕正会に入ってた?

母が顕正会員なら、嫁がカルトにハマりやすいのもなるほどだな。
779名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 23:10:32 ID:fZyWwu9Q
JR福知山線事故を嘲笑う 日蓮正宗 法華講

富士宮BOY掲示板に書き込まれた非人間的発言
事故・災害に遭われた方を愚弄して
日蓮正宗の正当性を主張する
強信者「法華講のおばちゃん」なる投稿者の発言の
記録を曝し社会問題として保存しておくものである。

なお不愉快な表現、醜い言い逃れ等ありますが
原文のママ転載しておきます

http://sgiwho21.fragism.com/record/record.php
780名無しさん@3周年:2005/12/19(月) 18:37:54 ID:1qJ622gh
しかし結局は宗教が家庭崩壊とは大笑いだな1さんには申し訳ないが。

本来なら波風が立つとか起伏が激しい人生をどう過ごすか?という疑問を解消するために
信仰を持つ。人生には良いこともあれば悪いこともあるわけでそれをなるべく起伏無くすごすためなのにね。

良いことは皆で分かち合い、悪いことはあきらめと助け合いで乗り切る。農耕で生計を立てていたときは良かったが
昨今、宮使い(リーマンのことな)では、とにかく会社にいってりゃ生活が出来るわけで
日々の生活に感謝とか生死が掛った自体が生じにくい。

結果、悪いことが起きたり災難な状況を打破する力が無い。(というか体験してないんだからむりだよね)
そこに付け込むのが「宗教」だ。しかも残念なことに在来宗教にはこれらを巻き取る力が無い。

そこでケンショウカイに代表される「カルト宗教」の出番。まあいっちゃなんだが
騙されるほうが悪い面もある。
781名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 11:40:45 ID:ggVDE8Ea
もっと意見を!期待age。
782名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 03:06:41 ID:Cw0neK8z
さらに アゲww
783名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 06:01:19 ID:VO3UZ74r
たいした事は言えないが、1つだけ。
1さん、物事には順番がある。
それを良く考えて後悔しないように行動してほしい。
できることをしないで結果を急ぎすぎないでね。
784名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 10:11:35 ID:dTk1qBtU
>>780
くっだらねえレス。さすが宗教版クオリティ


離婚の具体的なアドバイスなんて出て来やしねぇ。
>>1よ、次スレは気団に帰ろうぜ。
785名無しさん@3周年:2005/12/21(水) 17:52:22 ID:21VwJ4PH
くっだらねえだろ?w
実際、くだらない人生なクセにさも大層な人生だと思い込みたいんだろうね。

なんつーかさあ、今どき死んでも「死の実感」が無いよね。若い世代はおそらく
葬式すら行ったことが無い人が多いんじゃないかな?
勧誘のセリフに「リアル感」が無い。

北朝鮮が攻めてくるぞ!
それがどうした?って感じだもんなw
786名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 13:28:08 ID:nUhLiC//
age効果か!レスが進んでおります。さぁ次の方どーぞーw
787名無しさん@3周年:2005/12/23(金) 23:38:42 ID:7T13kWVA

1よ 24日は娘のためにケーキとプレゼントを用意したかな?

ツリーも出来るだけ派手に飾り付けてね!
788名無しさん@3周年:2005/12/24(土) 00:18:16 ID:B635Fpi4
犬障会の家がツリーなんて飾る訳ねーだろうwww

アホなレスはほっといて、次の方どーぞー!
789名無しさん@3周年:2005/12/24(土) 22:06:59 ID:YWdaOFHR

遺体香具師がいらっさる…
790名無しさん@3周年:2005/12/25(日) 03:22:49 ID:I/79Ej/d
痛くないですよw 痛いのは1と、それを擁護する住人達ですよww 取り敢えずageときますね。
791名無しさん@3周年:2005/12/25(日) 15:05:01 ID:RW3v6yrV

…一番痛いのは

792名無しさん@3周年:2005/12/26(月) 03:09:43 ID:wUYkuD+7
間違いなく……1ですw
793名無しさん@3周年:2005/12/26(月) 17:43:30 ID:+/jbC55J
粘着してんなぁ‥
このまま変なのにここ乗っ取られちゃうのかな、残念。
794名無しさん@3周年:2005/12/26(月) 19:29:59 ID:ClW9Fbhz
1を叩くレスの60パーセントは
1の嫁が書いている!という大胆な仮説。
795名無しさん@3周年:2005/12/26(月) 20:03:52 ID:+/jbC55J
>>794
なきにしもあらず…って笑えないんですが('A`)
796名無しさん@3周年:2005/12/26(月) 23:02:06 ID:ClW9Fbhz
>795
じゃあ緩和する。

1を叩くレスの40パーセントは
1の嫁が書いている!という大胆な仮説。
もしくは
1を叩くレスの60パーセントは
1の娘が書いている!という大胆な仮説。
はたまた
1を叩くレスの60パーセントは
嫁の母が書いている!という大胆な仮説。
それとも
1を叩くレスの60パーセントは
1の母が書いている!という大胆な仮説。
あるいは


、、、後誰か続きおねがい。
797名無しさん@3周年:2005/12/27(火) 13:45:15 ID:376cdkoe

1を叩くレスを書いてるヤツは100%に限りなく近く


一番痛いヤツでしょ?


798名無しさん@3周年:2005/12/27(火) 22:54:05 ID:KsIvJKfU
改行も出来ないやつだからな・・
あれで携帯厨じゃなくてPCからだったら更に痛いw
むしろ器用かもwww
799名無しさん@3周年:2005/12/28(水) 03:05:45 ID:4eAlDaTU
おっと!気を抜いてなら落ちてたぜ!
許せよ…1
お約束の上げ。
800名無しさん@3周年:2005/12/29(木) 09:33:15 ID:+F21OjtZ
三ヵ月前に壮絶な修羅場の末に完全退会させたと思って安心してた妻から(顕正会に戻してくれ)と言われたよ…奇跡だのパワーだの狂ってるね。本日中に離婚します!やっと楽になれるよ。
801名無しさん@3周年:2005/12/29(木) 13:55:34 ID:VuQqOZ9h
>>800 お疲れさま

一つ参考までにお子さまは居るのですか?
802名無しさん@3周年:2005/12/29(木) 14:19:57 ID:+F21OjtZ
子供は居ますよ!中2になる息子です。本当の親子では無いんで参考にはならないかと…すみません
803名無しさん@3周年:2005/12/29(木) 19:44:15 ID:+F21OjtZ
離婚成立!未練なんて微塵も無し。凄く清々しい気分です 1さんも早くこんな気分になって下さい。
804名無しさん@3周年:2005/12/29(木) 23:57:25 ID:WI5VkADD
未練はなくても心に傷は残らない?
子供がいるならなおさら
805名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 10:19:44 ID:/6OmlNca
財布のひもさえ握っておけば大丈夫
806名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 18:28:23 ID:1GuNXq3j
>804さん
傷つく事を恐れていたら何も決断できないですよ。てか…傷つく事に疲れたから別れを選んだんです。
807名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 23:18:34 ID:79PsZldJ
>子供がいるならなおさら



連れ子が自分の母親の再婚相手に「宗教にハマって狂ってる」のを見て
心に傷付くか? むしろその母親から生まれたことが傷つくだろうがw

いや逆か?
再婚相手の女が宗教に狂ってるのならなおさら「とっとと離婚しやがれ!オヤジ!」って感じか?

ま、いいや。どうせ1さん来ないしw

悲惨すぎて子供がかわいそう。クリスマスもしないし正月も無い。除夜の鐘も聞いてはいけないし
「ママぁ、ゴーンって音はなあに?」とか聞かれても説明も出来ない。
808名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 01:08:51 ID:+cVSzedF
あえて上げるね…子供は妻の連れ子です。ここを見てる人達…宗教に救いは無い!あるのは悲しみだけ…絶対に信じないで下さい。自分が自分であるために…
809名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 18:11:19 ID:X2Ad03Y0
それには異論あり!
宗教が悪いのではなく「宗教にハマってる人が悪い」んですよ。
カルトに分類される宗教に入信し、社会的活動を阻害するような生活(宗教中心の生活)や
極端な布施、執拗な勧誘などを「何度も繰り返す」ような人が悪いんです。

各人色々な事情があります。不幸続きな人もいます。それに付け込んでひどいことをする人も多いです。
それでもなにも「カルト宗教にハマりこむ」ことも無いのですよ。

宗教にハマる人だけが悪いのではなくその周りにいた人も悪いのです。
勧誘する人も悪い(だけどその人も被害者だったわけでw)

宗教が悪いのではなくその主催者が悪いわけです。浅井だったりその取り巻きだったり
あるいはその地区の責任者だったりと。。
810名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 18:46:31 ID:+cVSzedF
>809
確かに妻も(知らなければよかった…でも知ってしまった!)と言ってました。俺は余計な物を教えた奴を怨みました。しかし元は宗教にあるんじゃないですか?
811名無しさん@3周年:2006/01/01(日) 01:54:24 ID:9tTAaO/8

つりかぁー

812名無しさん@3周年:2006/01/01(日) 03:14:24 ID:CmPrErqt
今年は1が安らげる年になりますように
813名無しさん@3周年:2006/01/02(月) 18:14:54 ID:SV+TmQBX
>1さんも自分の為のスレなんだから新年の挨拶くらいあってもよいかと…元気なのかなぁ〜?
814名無しさん@3周年:2006/01/02(月) 21:07:29 ID:UH8cVjIF

1も新年の挨拶の書き込みが出来る様なら心配は要らないんだろうけど


815名無しさん@3周年:2006/01/02(月) 22:44:07 ID:HY49Rmlu
>しかし元は宗教にあるんじゃないですか?

それはどうかな?
「宗教」とひとくくりにするのはおかしい。では在来仏教(そこらに昔からあるお寺)の中でも
日蓮宗はあるがそこで「強引な勧誘」をしたり「御布施の強要」や「バカバカしい教義や習慣」があるかな?

むしろ特定の宗教が反社会的な行動を繰り返している。これらが「宗教法人」という法人格を持っているだけであり
その手法はむしろねずみ講やネットワークビジネスに酷似している。

簡単な事だが奥さんが主張している内容を「商品」や「お金」に変えてみればすぐにわかるよ。
「これがどんなに素晴らしいか買ってみなければ判らない」(買ってしまえば返品できず)
「やればやるほど幸せになる」(お金が入りますよ)
「商品が悪いと感じるのは使い方が悪い、売れるのは商品が素晴らしい」(都合の悪いことは世間が悪い、都合よいのは宗教のおかげ)
「これでたくさん友達が出来る!」(これをやってれば仲間が出来る)
「買ってくれないのは友達ではない」(勧誘できないのは相手に魔が入っている(だから付き合うな))

宗教とひとくくりに考えるべきじゃない。カルト宗教、宗教に名を借りた詐欺まがい商法(統一教会とか)が悪い。
816名無しさん@3周年:2006/01/03(火) 01:04:22 ID:EH8MNs1N
どちらが悪いかなんて水掛け論はやめませんか?
いつの世も、変な宗教・それを広める人・それにハマる人・マルチもネットワークビジネスもはびこってしまうのだから、それに対処する意見を交換していきませんか?
対処療法もキリがないのは山々なのですが…(-゙-;)
817名無しさん@3周年:2006/01/03(火) 21:26:10 ID:mW2AJLqZ
おいおい水掛け論なんてしてないだろ?w
一律に(すべての)宗教が悪いと切って捨てて良いものでもないだろうに。。

信心を持つことを拒むことは結果的にカルト宗教を蔓延らす事になりかねないと思う。
818名無しさん@3周年:2006/01/04(水) 05:02:38 ID:5xBpOh3b
機能エホバに声かけられました。
819名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 19:19:00 ID:+Wqn7IWh
宗教は全て悪!すがった時点で人生終わりです。
820名無しさん@3周年:2006/01/12(木) 17:58:08 ID:CzQpjHee
顕正会の信者って何でもかんでも人のせいにするね!旦那の稼ぎが低いから生活苦から…親の為に子供の為に!ごまかしてんじゃねーよ!自分が弱いだけだろーがwお前らがカルトに嵌まり狂うのは勝手だが、回りのせいにするなよな。自分が弱い!まず認めろよな!死ねよ…マジで
821名無しさん@3周年:2006/01/13(金) 02:12:12 ID:Lznk93Zo
これは・・・ビジネスになりそうだな。
「カルト教団脱会ビジネス」だ。
多分相当な需要があるぞ。
マジでやってみようかな。幸い、俺は小規模な会社をやっているから
事業展開は可能だ
822名無しさん@3周年:2006/01/13(金) 13:58:08 ID:fnve5fQu
>>821の登記情報から特定されて毎日嫌がらせ(ではなく布教)されるぞw
ぜんぜん割に合わないだろうし身の危険は十二分にある。
823名無しさん@3周年:2006/01/15(日) 12:41:32 ID:9uNS+t61

1今頃何してるんだか…


このスレ次は無いよな


824名無しさん@3周年:2006/01/15(日) 18:53:59 ID:dCePiDmZ
ベストグループもカルト集団。
825名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 18:26:04 ID:8VBkX8XE
1さ〜ん!その後どうよ?
826名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 15:40:43 ID:ol37qDC1

書き込みする気になれないと思うだろうけど

ここには1を応援し心配する人達も沢山居るので

せめて安否確認程度で良いから現われてくれ
8271 ◆MuYETezuIw :2006/01/17(火) 19:22:47 ID:eXwkFoQW
ご心配かけます。すいません。
うちは相変わらず嫁が娘を手放そうとせず、どうにも動けない日々がつづいています。
当然しょっちゅう集会に参加している様子、「子供はつれていってない」
と言い張りますが、どうだか。
本当にささやかな抵抗で、僕と子供で初詣なんかに行ったりしています。
ただ、当然ですが僕は別居・離婚をするつもりでいます。
そのために今は我慢の日々です。
828名無しさん@3周年:2006/01/17(火) 21:22:33 ID:ol37qDC1

1 生きてて良かった。
マジ心配してたよ。


今 言える事はカルトに負けるなよー

子供を絶対手放すなよ!!
829名無しさん@3周年:2006/01/18(水) 08:06:28 ID:r6f7D31G
ホントよかった(;_;)1さん無事だったんだね〜

年末何かと物騒だったし、境遇が境遇だから余計な心配してました。

見守ったり時々口を出すぐらいしかできないんだけど、とにかく1さんは一人じゃないって知っといてね!
お子さんを守って!!
830名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 21:28:13 ID:kR+ZByNo
>>1
がんがれ。
子供の為にがんがってくれ。

でも体壊さんようにな。
831名無しさん@3周年:2006/01/25(水) 23:34:04 ID:3ojJTXgw
1さんのいい知らせをここで聞くために、保守。
832名無しさん@3周年:2006/01/28(土) 15:51:29 ID:/epv/5Li
さらに保守
833名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 11:54:14 ID:L8kZtMN1
あえて言うが1さんの娘さんのために保守。
もっとも保護が必要だからだ。
834名無しさん@3周年:2006/02/02(木) 09:22:25 ID:ELx9pbp5
保守
835名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 15:23:32 ID:LPS5ovZR
保守
836名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 22:52:15 ID:V2y0RlpC
保守
837名無しさん@3周年:2006/02/09(木) 22:29:36 ID:Cse5xq+b
ほしゅ
838名無しさん@3周年:2006/02/13(月) 19:09:47 ID:0KFOKxDD
hosyu
839名無しさん@3周年:2006/02/15(水) 21:23:18 ID:gF/aHDyA
保守
840名無しさん@3周年:2006/02/18(土) 09:41:49 ID:wseQxBsI
ほしゅ
841名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 15:06:08 ID:qfkQgKhs

1から早く良い知らせを聞けると良いが…

まぁー 長期戦だな

子供はそろそろ幼稚園か保育園に入る歳じゃないのかな?
842名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 20:53:43 ID:TC/LsItX
んじゃなかなか1さんもこないから同じように困っている人がいたらここへ誘導していい?
843名無しさん@3周年:2006/02/25(土) 06:35:59 ID:zjwnlu6z
もう1000まで残り少ないからダメ
844名無しさん@3周年:2006/03/05(日) 14:35:26 ID:Ye8lSK8T

残念だけどこのまま新展開は期待できそうも無い様だね!

ただ不憫なのは何も知らない子供だけ

845名無しさん@3周年:2006/03/10(金) 19:26:49 ID:WtGSOOk5
ほしゅ・・・
846名無しさん@3周年:2006/03/14(火) 09:03:12 ID:H39MAEHj
age
847名無しさん@3周年:2006/03/19(日) 00:56:01 ID:vxvcrgIG
ほしゅ
848名無しさん@3周年:2006/03/22(水) 01:31:20 ID:esSRAGMU
1はもうここを見る余裕も無くなってしまう程苦悩してるんだろうか。
849名無しさん@3周年:2006/03/26(日) 23:13:48 ID:STgOCrNp
工エエエ(;゚д゚)エエエ工
やだそんなの…実際どうなってるんだろう…
1さん…
850風 ◆Fwh0fZRJ6U :2006/04/02(日) 01:04:39 ID:tvl9N+N5
定期age
851名無しさん@3周年:2006/04/06(木) 15:46:19 ID:QTvrZnoC

1よ 近況報告よろしく

8521 ◆MuYETezuIw :2006/04/06(木) 21:59:13 ID:eR0IsYwh
大変長らく放置してしまい、申し訳ありません。
こんなにも書かずにいたのに、見捨てずに心配していただいた事に感謝します。
ここ最近心境が変わってきたので、以前からの経緯と今の気持ちを報告させていただきます。

数ヶ月前、嫁と別居・離婚をするしないでもめた時以来、我が家は正にバラバラでした。
僕と嫁とは口も聞かず、できるだけ顔を合わせないようにしていました。
家庭内別居というやつです。 話すことといえば金の話だけ。 それもメールや手紙のみ。
顔を合わせずにいたのは、子供への配慮のつもりでした。 今はそうは思いませんが。
間違いなく険悪な雰囲気になる、そんな所を子供には見せたくない。 
そう思っていました。
このままじゃいけない、そう思っても何もできず、ただ毎日が過ぎていくだけ。
そしてそのまま数ヶ月が経ってしまいました。

もめた後しばらくは、離婚できないなら殺してしまおう、そんな物騒な事を本気で
考え、これはまずいと医者に行き安定剤をもらうくらい、僕の心は穏やかではありませんでした。

しかし最近になって、いろんな人と話をし、もしかしたらうちは再生できるんじゃないかと
思うようになったんです。  そしてそれが子供にとって一番ではないかと。

少し前、我慢しきれずに子供の前で罵り合いをしてしまいました。
その時、子供が「けんかしちゃ、だめだよー」
って言ったんです。
8531 ◆MuYETezuIw :2006/04/06(木) 21:59:57 ID:eR0IsYwh
その姿を見て、自分は何がしたいんだろうと考えるようになりました。
一時期は離婚して、子供を引き取り二人で暮らす。 
それが子供にとって一番だと考えていました。
宗教からどうやって引き離すか、そればかりが頭にありました。

でもそれは本当に子供の事を考えているのか、ただ自分が嫁のことを
憎らしく思っているから引き離したいだけなんじゃないかと。
そして、子供を宗教から引き離したいと思っていても、
今の自分は何をしているんだと。 何もしていませんでした。

僕が自分自身でくよくよしている間に子供は宗教について
少しですが覚え始めてしまっているんです。
未だに嫁は「連れて行ってない」と否定していますが、
家でゴンギョウの真似事をするようにまでなっています。

そんな子供が不憫でならず、また、その原因のひとつでもある
自分が本当に嫌でしかたありませんでした。

そして散々悩んだ挙句、僕は子供が望むことをしようと考えたのです。
8541 ◆MuYETezuIw :2006/04/06(木) 22:01:07 ID:eR0IsYwh
子供が望む事、それは家族三人がまた仲良く暮らす事。
これ以外にはないと思うんです。

どんな理由があるにしろ、子供を母親から引き離す事が
子供の望むことだとは思えません。 
それをしようとしていたのは事実ですが。
やはり三人でいられることが子供にとって一番だと思うんです。

このように心境が変わりました。

そして最近、僕は嫁と話をするようになったんです。 時には笑顔も見せて。
それから三人で何度か出かけたり食事をしたりし始めました。
そんな時の子供は本当に嬉しそうなんです。
「また、さんにんでいこうねー」
なんて言ったりして。

8551 ◆MuYETezuIw :2006/04/06(木) 22:03:39 ID:eR0IsYwh
僕が接し方を変えた事によって嫁にも少し変化が見られました。
久々に食事に行ったときのことです。
僕が誘い、車で行ったのですが、その道中で嫁は
「悪いんだけど、夜また(集会に)行ってくるから」
と言っていたんです。 一瞬また車の中は嫌な空気が流れました。
でも僕は我慢をし、特に何も言わずに別の話をしました。

そして食事をしてその帰り道、嫁が
「今日は三人で食事できたから、夜行くのやめよう」
と言い、集会に参加するのをやめたんです。


とても甘い考えなのかも知れませんが、それを聞いて、
もしかしたらうちは再生できるんじゃないか、と思ったんです。

それから少しずつ嫁と話したりでかける回数を多くしていっています。
もちろん嫁は未だに集会にも毎週行っていますし、ゴンギョウもしています。
そして子供がそれを真似して僕に見せたりしています。

おそらく前途多難です。 というより、一年かけてスタート地点に戻ってきたような。
それこそループです。
ですが僕はこれがループではなく、螺旋階段みたいなものだと信じたいと思います。

この一年間の様々な事を踏まえて、もう一度嫁をカルトから引き戻せるようにしたい。
そう思っています。

8561 ◆MuYETezuIw :2006/04/06(木) 22:04:23 ID:eR0IsYwh
まだまだ何をしたら良いのかわかりません。 今できる事は嫁と普通に話すことくらいです。
それすらこの間までは満足にできなかったのですから。
そこから再スタートし、少しずつ、焦らずに進んで生きたいと思っています。

何をしたらいいのか、さっぱりわかりませんが、
ひとまずはこのスレを始めから読み返してみることにします。
そしてもう一度じっくり考え、人に相談し、道を決めて行きたいと思います。


今後、このスレに書き込むかどうかはちょっとわかりません。
正直に書くと、ある時期にはこのスレに焦りを覚えた事もあります。
早くなんとかしなきゃ子供が! そう思って下手に動いた結果、
去年のひとつの失敗にもなったと思うんです。

ただ、このスレの皆さんに救われたという事も大きな事実としてあります。
様々な励ましやアドバイスに助けられたのは、今でも感謝しています。
ですから、この後また書き込みを再開するかどうかは、もう少し考えさせてください。
スレの勢いに振り回されないようにできそうならば、また書いていこうと思います。
もう今となってはほとんどの人がみるのをやめてしまっているとは思いますが、
それでも時々見に来ていただいているので。

長々と、本当に長々と書きましたが、これが今の心境です。
みなさん、ご心配いただき、ありがとうございました。
857名無しさん@3周年:2006/04/06(木) 22:47:50 ID:QTvrZnoC

1 焦らず 一歩一歩確実に家族みんなの幸せの道を歩いていってね。

陰ながら応援してます。
858名無しさん@3周年:2006/04/06(木) 23:31:08 ID:WmdSXVLI
おぉ、1さん、元気でしたか。
なんか、方向は変わったけど、少し良いほうに向いたみたいですね。

まずは、相手を受け入れ、理解する(ふりをする)のも、よいことだと思います。
真っ向から否定すると、相手も対抗するでしょう。
ようは、心のよりどころなんでしょうね。家庭がそのより所となってくれば
奥さんも戻ってくる可能性があるかもしれません。
あぁ、家庭って居心地よいな、と思えるようになれば。

私は、それができませんでした…。
859名無しさん@3周年:2006/04/07(金) 19:44:02 ID:Gjyfu3to
あぁ1さんだ!
よかった、ギスギスした感じじゃなくなったんだね。
前よりずっと冷静に客観的に判断できてるみたいで安心しました。

さて、私も犬症実家対策を練るとするか!まだまだ熱く応対しちゃうんですよね〜

頑張ってね、1さん!
860名無しさん@3周年:2006/04/10(月) 21:06:28 ID:9OpLjRpK
あんたの家族の進み方を
あんたが責任を持って考えているのだから
良いも悪いも無いよな。

俺は既婚男性板でうろちょろしています。
また、どこかで。
861名無しさん@3周年:2006/04/12(水) 05:40:59 ID:BkDjoEvS
ちょっと貼っとく

引越しして妻が舞台に復帰してからも、信仰だけはまだ引きずってました。
で、手術から丸2年目のハワイ旅行の際、僕ら家族は宗教のことについても
徹底的に話し合いました。そこが片付かないといけないと思って旅立ちまし
たし、妻の説得の材料が欲しくて僕も2年間、教団のことを研究してましたから。
 僕は彼女に切り出しました「何かにすがりたいという気持ちはよく分かる。
信仰心を持つことも悪いとは思わない。が、その宗教の場合、神=人間だと
いう一点が理解できない。納得できない。君は宗教にすがっているが、
なぜ家族や僕が助けにならないんだ?どうして家族は救いになれないんだ。
僕は君を守っていけるし、頼ってほしかった」と。
862名無しさん@3周年:2006/04/12(水) 05:42:09 ID:BkDjoEvS
 帰国後、ほどなくして音無さんは脱会した。「もう、行かないから」と夫は報
告を受けた。
「妻はなぜ脱会したのか?僕はその理由を妻の口から聞いてはいないのでわかり
ません。でも、僕なりに想像してみるに長い間、培ってきた僕たち夫婦としての
歴史があって、それが一番の信じられるもの、自分の拠りどころだと核心したん
だと思います」

〜今だから語れる 妻・音無美紀子の乳がん、うつ病、統一教会入信と脱会〜
                           村井国夫
863名無しさん@3周年:2006/04/12(水) 05:56:37 ID:BkDjoEvS
>680
>あんたの家族の進み方を
>あんたが責任を持って考えているのだから
>良いも悪いも無いよな。
だよね。

1さん、娘さんが「この人たちの所に生まれて良かったな!」
って思える瞬間をたくさん一緒に過ごしてあげてね。
さよなら、元気でね。
864sage:2006/04/16(日) 08:44:48 ID:o8R2rq2Y
ずうーと心配してたけど、大丈夫みたいだから安心したよ。

信仰よりも本当の愛のほうが強いんだから。(>861など)

理解しようとすること、またどうしても理解できなくても
相手をすべて受け入れようと努力し、
良い関係を築いていこうとすることは愛なんじゃないかな。
(俺も1さんを見習っていこうと思う)
あと最近気づいたことだけど、
人ってどんな完璧な理屈よりも、自分のことを心から想ってくれる人の
言葉を聞くもんだね。(言われた人がそれに気づくようにするのがポイント)

最後に1さん、人生ながいんだから焦らず無理しすぎずにお体にお気をつけて。
1さん家族の幸せを心から願っています。

あーやっと明日から安心して寝れるよ、1さんありがとう!
865名無しさん@3周年:2006/04/30(日) 15:26:14 ID:s59IZUaC
その後はどうなったんだろう・・・
866名無しさん@3周年:2006/05/02(火) 16:41:12 ID:KYrcdP7l
あげ
867名無しさん@3周年:2006/05/09(火) 00:38:19 ID:TTFuZlJN
あれから一ヶ月経ったけど、うまくいってるといいな。
868名無しさん@3周年:2006/05/19(金) 23:41:05 ID:ObNyoUAg
ほしゅ。
869名無しさん@3周年:2006/05/25(木) 20:14:46 ID:NuhqXRn5
保守あげ
870名無しさん@3周年:2006/06/03(土) 01:20:55 ID:r2ywBA6a
ぅわげ
871名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 14:25:21 ID:f9OHpTHm
1さん、その後どうですか?少し心配してます
872名無しさん@3周年:2006/06/10(土) 18:28:32 ID:+bRsQf4R
便りが無いのはいい知らせ・・・と勝手に思ってみる今日この頃。
873名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 00:59:54 ID:kiWB4mGv
参考になるか分かりませんが


ザ! 真如苑 その2 ttp://religion.log.thebbs.jp/1104151792.html
の[800] からお読みください。



874名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 01:08:44 ID:fvbyJvXu
阿含宗桐山教祖の逮捕歴

昭和二十七年八月十六日 詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署

十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署

二十八年八月 酒税法違反 私文書偽造容疑 逮捕
警視庁防犯課

二十九年 三月酒税法違反 私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪

875名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 14:16:12 ID:tif33ESw
保守あげ
876名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 01:31:13 ID:NRwx/RYB

質問1 教義は献金と勧誘と労働ですか?
質問2 あなたは あるいはあなたの勧誘親は 1年に幾ら支払っていますか?合計額を述べてください。
質問3 献金や勧誘をしないと不幸になる、と言う信者が居ますか? あるいは1人も居ませんか?
質問4 あなたは悪質なマインドコントロールされていますか?
質問5 辞めたら不幸になる、と言う宗教をどう思いますか?
質問6 マインドコントロールは4つの項目に分けられますが それを述べてください。
質問7 悪質なマインドコントロールされてる人は 悪質なマインドコントロールされてると自覚してますか?
質問8 悪質なマインドコントロールされてる信者は善人が多いようですが、あなたは善人ですか?
質問9 信仰活動は 楽しいですか?
質問10狩るとの3本柱は 献金と勧誘と労働だと 知っていますか?

877名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 12:16:29 ID:2JWOXTX9
1さん、うまくいってるかな?
例の会では、あいかわらずこういう事件を起こしているようです↓

傷害容疑で「顕正会」施設など家宅捜索

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20060703/20060703-00000028-jnn-soci.html
878名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 00:59:45 ID:Mxny1KJ7
顕正会はヤクザより危険だからきをつけて。
879名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 01:26:53 ID:mS5XN4eN
ほしゅ。
880名無しさん@3周年:2006/07/26(水) 21:42:07 ID:pNYsJDpy
あげ
881名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 18:53:40 ID:I6DKAqtc
あげ
882名無しさん@3周年:2006/08/19(土) 08:23:13 ID:9/imM7Df
>>878

ワールドメイトよりは安全だろ?
883名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 09:35:13 ID:+gnFG9u7
あげ
884名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 18:18:52 ID:IxmOZGay
トヨタ.三菱りは多少ましかも?
885名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 14:30:52 ID:3qX4WGqs
保守
886名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 18:26:33 ID:Hdnj3U1q
あげ
887名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 21:07:56 ID:j3Xhz4y8
不安あおり献金、統一教会などに2億9千万円賠償命令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061003-00000413-yom-soci

世界基督教統一神霊協会(統一教会)の信者から脅され、多額の献金や商品を購入させられたなどとして、
東京都内の女性(68)が統一教会などに約5億4680万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が3日、東京地裁であった。

橋本昌純裁判長は「原告の不安や恐怖心などをあおって過大な献金をさせた」などと述べ、
統一教会などに約2億8940万円の支払いを命じた。
888名無しさん@3周年:2006/10/03(火) 23:03:37 ID:td8Na/xU
即離婚しなさい 子供の親権は配偶者が宗教にはまっているので勝つのでは
889名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 15:21:18 ID:AkNknNYJ
私も妻が顕正会員です。
離婚を考えているのですが、スレを立てるのもなんなので、ココで相談させてもらってよろしいですか?
890名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 23:39:30 ID:O53+/32i
こっちがいいんじゃね?
顕正会を辞めたい・・・。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1139818594/

一応ここは>>1さんのスレッドだし。。他の人はダメって言われたこともあるよ。
891名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 03:37:48 ID:re2iNg/a
>>890
了解です。
ありがとうございます。
892名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 22:45:07 ID:jUmaJ/qd
>>890
別にいいジャマイカ?
>>1読めよ。

893名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 22:47:34 ID:jUmaJ/qd
>一応ここは>>1さんのスレッドだし。。他の人はダメって言われたこともあるよ。
んなことどこに書いてある?
894名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 08:18:03 ID:hdNcVlS5
>>842
842 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 20:53:43 ID:TC/LsItX
んじゃなかなか1さんもこないから同じように困っている人がいたらここへ誘導していい?

>>843
843 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 06:35:59 ID:zjwnlu6z
もう1000まで残り少ないからダメ
895名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 23:22:57 ID:efgGXVVw
>>894
アホか。
どこの馬の骨か知らんやつの書いたことがルールになってるのか?ワロス
896名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 02:25:39 ID:Rm8LO/oL
皆さん馬の骨だと思いますが?w
897名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 00:52:21 ID:HKt7wUc4
>>895
あなたこそ馬の骨
898名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 08:40:10 ID:AT7A8RNs
私は馬の大腿骨です
899名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:54:56 ID:IFz4RDcF
>>897
おまいはネズミの骨
900名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 12:31:44 ID:t3SnYxoo
◆朝鮮宗教 統一協会(統一教会)被害者家族の会総合スレ ◆
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160617441/l50

統一協会による被害の相談先は、当会のほかこのスレで各種団体を紹介しています。
どの団体も気軽に相談にのってくれます。
早めに相談をして被害を最小限にして下さい。
901名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 14:16:39 ID:SJ2okqIn
参考サイト カルト-新たなる全体主義-
http://whss.biz/~bouei/cult.htm
902名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 00:03:28 ID:FOzcsL/1
ほす
903名無しさん@3周年:2006/11/26(日) 11:14:53 ID:Az/04+AM
保守
904名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 16:25:04 ID:6G4Tdnu1
ほしゅ
905名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 17:32:17 ID:7PL0M8QH
日本て教祖多いな教祖同士虐め遭いだな
906名無しさん@3周年:2006/12/19(火) 05:41:24 ID:oiRutubc
ホシュ
907名無しさん@3周年:2006/12/28(木) 01:21:39 ID:kMAQnUzS
保守
908名無しさん@3周年:2006/12/28(木) 03:37:57 ID:6g9TQVZr
滋賀県、草津市に住む林広子という女が近隣や周囲の人々に
様々な迷惑をかけて回っています。
こういったカルト「エホバの証人」にはまり込んだ狂女は、
もはや治療出来ないのでしょうか?
嘘や因縁をつけて絡む等は日常茶飯事で、京都信用金庫勤めの夫
からも愛想尽かしをされて居る様子。子供たちも気の毒な程
この女の為に近隣から嫌われてしまって居ます。
何かよい方法があったら教えて下さい。
林広子の夫は林則郎とかいって京都信用金庫勤めだとか。
なお、この林広子は二目と見られぬ醜女の老女です。
それが狂ってしまった原因なのでしょうか
夫の林則郎も、妻のおぞましい所業に手を焼いているようですが、
今ではあきらめてしまっているとのこと。
早くこの醜い変態老女、林広子が八つ裂きにされて死に果てますように!
と心から願っている人々も大勢いるようです。
909新渡顕鉄:2007/01/09(火) 19:26:25 ID:Uhk4sZ85
はいはいカッカッカッカッ
910新渡顕鉄:2007/01/09(火) 19:28:52 ID:Uhk4sZ85
はいはいカッカッカッカッ
911名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 22:00:44 ID:Mt2nKyRT
捕手
912名無しさん@3周年:2007/02/20(火) 23:51:27 ID:VwFKorpj
ほしゅ
913名無しさん@3周年:2007/03/02(金) 10:17:58 ID:elWqwUT8
進展はないの?
みんなやめちゃえばいいのに
914神も仏も名無しさん:2007/03/27(火) 17:54:06 ID:sUf5YA13
結婚するまえは、会員であることを隠すのが普通か
コクッたら結婚できんか。会員同士ならできるか。
915神も仏も名無しさん:2007/03/28(水) 04:15:04 ID:OyLZQ59q
マイナーな新興宗教(ホワイハウ研究所)儲の知り合い(♀)は、
付き合っていた彼氏に儲であることをカミングアウトして、
さらに彼氏を洗脳させてから結婚したよ。
「人生はオーケストラ」なんだってwww
916神も仏も名無しさん:2007/04/19(木) 19:09:22 ID:nwlZyT8l
【在日北朝鮮カルト凶悪犯罪の歴史・日本編】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年12月 入会強要 顕正会員 山口 朝子
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 9月 恐喝・入会強要 顕正会員 長井 光二 示談
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2001年 2月25日 入会強要 顕正会員 事情聴取 厳重注意
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月    埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月   派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
2007年 4月   1999年9月池袋通り魔事件 造田博被告(31)死刑確定。
917MAD MAX HIRO:2007/04/19(木) 21:21:40 ID:7XTvOyFl
女性という生き物は護られたい欲求願望を持ち そして受け身の生き物です!よって ますます犬症会に のめり込んだら 奥さんは 幹部の人とSEXを 強制されます
918神も仏も名無しさん:2007/05/08(火) 22:49:20 ID:PotCVWIm
ベストグループ(旧生き方研究会)は、1994年11月より活動する非営利団体。
本部は三重県津市に所在する。また、当該団体の活動を支援する為の潟xストもあり、オバタイト健幸石(おばたいとけんこうせき)関連商品等の販売も行う。

団体の実質的な指導者である、衣川晃弘(きぬがわあきひろ)による超能力(ヒーリング、物質化、チャクラ開き)や超神秘的主義が危惧され、多数の掲示板で取り上げられたこともある他、北尾トロ著の『危ないお仕事!』の中で詳しく触れられている。  

衣川を「先生の中の先生」として『大先生(おおせんせい)』という尊称を付けて呼び、事実上の個人崇拝に陥っていると指摘する声も少なくない。
非営利団体を謳っているにも関わらず、同名の株式会社組織を設立して営利を行っており、尚且ついづれも同一所在地である点。
宗教法人格を取得していないにも関わらず、宗教色の極めて高い活動を行っている点。
(例;ヒーリング。「衣川大先生は、シュリ・ラーマクリシュナの転生」と主張。ジャパム・霊性部門による瞑想。)

衣川の超能力による参加者の疾病治療が、一般参加者もいる会場等で行われることがあるが、参加・会場費を徴収した上での医療行為が医師法に違反しているとも指摘される。
『パワー注入表』と呼ばれている高額なオバタイト関連商品が存在し、「運気を呼び込む」「1年間で効果が薄れる」として会員への購入・交換を呼びかけている。
(購入者ごとに異なるが、平均してパワー注入表一個当たり10万円以上と言われる。)
 これは台紙に「ヘキサパワーストーン・恵」という円盤状の石を10数個重ねた物であるが、霊感商法の一種であるという批判もある。  
919神も仏も名無しさん:2007/05/08(火) 23:40:31 ID:yjuifWcy

1さんの立場はこれですね。
http://homepage2.nifty.com/ichikawakita/witness/ha.html

子供に宗教させないとの約束が消去されるのもカルトでは常。
手口はみな同じ。

http://space.geocities.jp/mindmanipulate/shinnyo-en-main.html

920神も仏も名無しさん:2007/05/17(木) 19:40:11 ID:2LMjNLBs
統一協会による悪質手相勧誘撲滅委員会
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=tesou
921神も仏も名無しさん:2007/05/17(木) 21:33:42 ID:Ho9czQEt
カルトじゃない嫁なんているのか?
922神も仏も名無しさん:2007/06/07(木) 03:23:55 ID:w8gJKUgV
うちの嫁も懸賞でず
月曜→連絡日とやらで電話掛け
火曜→ビデオ放映さんか
水曜→指導とやらででかける
木曜→指導とやらででかける
金曜→とくになし
土曜→班長会?
日曜→会館にいき、それから布教活動

まあ、まともな生活はできませんな はやく離婚したい
923神も仏も名無しさん:2007/06/07(木) 03:26:53 ID:w8gJKUgV
友達一人もいません
宗教関係しか人付き合いありません
そんな人生可哀想。
はやく目覚めてほしい
924神も仏も名無しさん :2007/06/11(月) 16:57:28 ID:5wWg20tp
>>922
 うちもだー 専業主婦なのに家事一切せず。なんでオイラが
働いてきて、メシ作って、ちゃわん洗わなならんのか。お前の
パンツ干すために結婚したんじゃないよ
925922:2007/06/18(月) 01:35:18 ID:pdYrmZli
>>924
気長に洗脳が外れるのを待ちましょう。
私は、心の病気だと思い、いつか目覚めてくれると思っています。
そのときは暖かく迎えたいです。
本当は心療内科につれていき、ソッコーで洗脳をはずしたいです。
926神も仏も名無しさん:2007/06/18(月) 17:09:19 ID:DZyY7uoR
ソッコーは無理

マインドコントロール

洗脳との相違
マインドコントロール状態からの解放に関して
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB
927神も仏も名無しさん:2007/07/05(木) 00:20:04 ID:KAXhiU7D

□ 洗 脳 警 鐘 歌  ttp://space.geocities.jp/mindmanipulate/cult-text.html#song

洗脳ソングを 集めてみました。

928神も仏も名無しさん:2007/07/05(木) 22:51:37 ID:Q4XO85sk
嫁がタルトにハマりました
929神も仏も名無しさん:2007/07/06(金) 01:51:47 ID:HMXmEtDt
1さん 大変ですね。
お子さんだけは絶対守ってください。嵌ってしまったらおしまいです。

930神も仏も名無しさん:2007/07/06(金) 03:19:25 ID:YIr7WFFR
嫁がタルトにはまりました。
931神も仏も名無しさん:2007/07/06(金) 03:20:04 ID:YIr7WFFR
そんなに心配してもらって愛されてますねー
932神も仏も名無しさん:2007/07/06(金) 03:43:15 ID:gGWNLQnD
草加も十分カルト
やってる事はΩと一緒なのに人数が多い為、正当化されている所が、カルト以上に恐ろしい
933神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 02:18:37 ID:IOhSNEPj
>>927
キヨシローのあの曲は洗脳ソングだったのか…

>>1
私の母も子供の頃から私を教会に連れて行き、洗脳しようとしましたが、習い事を始めたら私も母もそっちに夢中になって、行かなくなりました。私が母の手から放れると母はまた教会に篭ってしまいましたが、私や兄は洗脳から逃れることができましたよ。
まあ、不信心がまかり通るゆるいクリスチャンの話ですが
934神も仏も名無しさん:2007/07/13(金) 02:24:38 ID:IOhSNEPj
うちの母はウザいので兄は父方お婆ちゃん子になり、家には寝に帰るくらいでしたね。
お子さんを1方祖父母に懐かせてみれば母親を少しは客観視できるようになりませんかね?物理的に集まりに行かせないだけではね…
935福腹・愛:2007/07/20(金) 08:31:17 ID:y1K273d2
監禁するしかないですね
936幸福の科学広報局 ◆Qwpuh33RxU :2007/07/20(金) 19:38:02 ID:hosIHVyl
幸福の科学以外の宗教にはことごとくカルト性があるのですから、
つまらない宗教に嵌ってしまっている嫁さんを、自宅で鎖に繋いで監禁してさしあげてください。
937神も仏も名無しさん:2007/07/20(金) 20:55:16 ID:vbwGXr/t
幸福の化学も立派なカルト
938神も仏も名無しさん:2007/07/30(月) 20:09:01 ID:ay6PPT5l
【在日北朝鮮カルト顕正会絡みの凶悪犯罪の歴史・日本編 第一部】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 6月   ジャパネットたかた契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月    埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月   派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
2007年 4月19日 1999年9月池袋通り魔事件 造田博被告(31)死刑確定。
2007年 5月18日 千葉県八街市の派遣社員坂本和章容疑者(25)が飲酒運転で男子高校生(15)を轢き殺す。
939神も仏も名無しさん:2007/08/01(水) 09:18:23 ID:blhC6pIG
監禁するしかないですね
940神も仏も名無しさん:2007/08/05(日) 21:11:31 ID:O/WzEJAz
監禁して脱洗脳教育をするしかない。
941神も仏も名無しさん:2007/08/08(水) 20:28:15 ID:YKSSn1jD
荒らして、煽ってやる
942神も仏も名無しさん:2007/08/08(水) 21:31:49 ID:y+7g0XNN
監禁するしかないですね
943神も仏も名無しさん:2007/08/10(金) 11:03:48 ID:J0POq5Y0
【在日北朝鮮カルト顕正会絡みの凶悪犯罪の歴史・日本編 第一部】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 6月   ジャパネットたかた契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月    埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月   派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件
944真光って恥:2007/08/17(金) 08:16:21 ID:tHPrXsP6
真光はただ馬鹿なだけという説もある。

真光掲示板で見つけました。

お正月、祝日は宗教行事だそうです。
七夕は外国物だそうです。

使徒・・・何とか言うアニメにも出て来ましたね。ぷ、ぷ、ぷ・・・

--------------------------------------------------------

19 名前: 使徒 投稿日: 2007/08/13(月) 23:03:26

めぐ さん
そうです。嫌だと思ったら無宗教を貫き通すのが良いと思います。

因みに年中宗教行事は・・・・正月・節分・桃の節句・端午の節句・他。
外国物では・・・・バレンタインデー・七夕・ハロウィン・クリスマス・他。

日本は多宗教国(宗教大国)なので、身の回りは宗教絡みがいっぱい。
(祝日もそうですね。)
宗教を避けながらの生活は大変(?)でしょうが頑張ってくださいね〜。
945神も仏も名無しさん:2007/08/31(金) 10:46:41 ID:gw7OAEPR
test
946神も仏も名無しさん:2007/09/08(土) 21:16:26 ID:4XwdOd9p
真光教団関係者による脅迫と思われる書き込みがありました。

>それと過去の真光隊カードをしらべれば名前と住所もわかるだろうね・・・・

教団に残る個人情報が悪用される恐れがあります。
不安を感じる方は下記文章を参考にして情報提供しておきましょう。


https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm (警視庁情報提供ページ)


警視庁殿

私は過去に崇教真光と言う宗教団体に所属していた事があります。
当時私の霊に関する背景を調べる為等と称してかなり詳細な個人情報を教団に記録されております。

数年前、教団に疑問を感じ脱会いたしましたが昨日2チャンネルと言う掲示板におきまして
「教団に残されている個人情報を公開する可能性がある」
と言う書き込みがなされました。

教団関係者によるものと思われます。

単なる悪戯の可能性も有りますが脱会後の個人情報の管理もどうなっているのかわかりません。
関係者による脅迫の可能性、ならびに個人情報の管理について是非とも調査をお願い致したく
メールにてご報告申し上げます。


当該の書き込み
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1188007289/145
947神も仏も名無しさん:2007/09/21(金) 08:39:21 ID:SXv31pa7
カルト脱出は至難の業。専門家に頼むべし。
948神も仏も名無しさん:2007/09/27(木) 15:23:08 ID:JuknEkw/
うちも親鸞会ってカルトに親がハマって大変だったわ
縁切るか殺すって言ったら脱会してくれたけど
949神も仏も名無しさん:2007/09/28(金) 04:57:53 ID:mn0Db4mZ
今更だが

仏教の大本の仏教学を学んだらどうだろうか
違和感や誤解、嘘なんかけっこうわかるよ
大乗 上座部とか
密教とか
仏教の目的って本当は何とか

まず仏教って神みたいな特殊な能力者はいないからね

950神も仏も名無しさん:2007/09/28(金) 17:44:46 ID:HQkfmjmT
950
951神も仏も名無しさん:2007/09/28(金) 17:45:48 ID:HQkfmjmT
 
952神も仏も名無しさん:2007/09/29(土) 01:35:29 ID:BQZ2/vOe
簡単に言うと>>1がクズだから嫁がカルトなんてものにハマるんだろ
嫁に対する反応で人間的に未熟なことはわかるわ
はっきり言うけど>>1の根本的な部分直さないと嫁も戻ってこないよ
あんまり嫁に迷惑かけんなよ
953息子:2007/09/29(土) 01:44:26 ID:BQZ2/vOe
っていうか>>1が正当化されてるところが許せん
どうせ自分が一番の被害者だと思ってんだろ
「自分は何もしてないのに嫁が・・・」みたいな
カルトは心の隙間にツケこむんだ
嫁のその隙間をつくったのはアンタだよ
一番の被害者はアンタの嫁さんだ
954神も仏も名無しさん:2007/09/29(土) 02:13:29 ID:/Far8iQk
言い過ぎじゃね?
自分のコトしっかり見つめ直さないといけないのは今は本人が1番よくわかってるだろうし

過去を悔やんだり非難するより淡々と自分の悪かったと思うとこを反省して改めてこれからに繋げるのが一番大事

これからが大変だと思うが焦らずにガンガレ>1
応援してる
955神も仏も名無しさん:2007/09/29(土) 02:15:28 ID:LFDAF6fn
>>953
全く他人ごとのような強者の論理ごくろうさん
>>1に限らず、誰でもその時その時でより良いと思ったことを行動しているんだよ。
それが間違っていると気づくのは過ぎてから。だから後悔は先に立たない。
反省をもって次の行動に生かす、それを許容する心がないヤツは一人で生きるがいい。
とにかく他人が家族なる結婚という不自然な状態ではお互いの許容が不可欠。
>>1は今回のことで自分を見つめなおす機会を得た。今回はそれで十分。
あとは嫁がそれを許容できるか。>>1が許容させることができるか。

実は今日このスレを知り、全部読んだ。
自分は結婚して9年、二児の父親であるが、ヨメへの接し方に大いに反省するところがを知った。
明日からは感謝の気持ちをもっと言葉にしようと思った。
956神も仏も名無しさん:2007/09/29(土) 08:56:13 ID:PxI1cTOj
>>955
超同意
957神も仏も名無しさん:2007/09/29(土) 09:15:45 ID:nUU9Xi6X
しっかりしろ。基本的に楽天家すぎる。嫁が軟化したように見えてもまだ軟化するな。
1はまだ『なんとかなるなる!(^-^)』てゆるい考えに支配されてる気がする。
もはや今は最悪の事態を念頭に常時待機させ準備も進めた上で、行動せにゃならん
程度には詰んでるだろ。でないとビデオ説法聞いてる娘が、たとえ連れ出せても
『ああ、パパが犬正を信じなかったから片親で不幸になったんだ。入信します。』。
じゃ意味がないからな。
娘ともしっかり話せよ。子どもはまだまた無知だが馬鹿じゃない。
しっかりしろ。おとっさん。
958神も仏も名無しさん:2007/09/29(土) 22:15:20 ID:O9a0lUF2
>>950
次スレよろしくww
959神も仏も名無しさん:2007/09/30(日) 00:56:45 ID:neOohGSC
我々顕正会員は池田大作の誑惑を打倒し、浅井先生のご指導を心肝に染め絶対に一国広布を達成するぞ

絶対に一国広布を達成するぞ!

絶対に一国広布を達成するぞ!

絶対に一国広布を達成するぞ!

絶対に一国広布を達成するぞ!

断じて大聖人様と無二の師匠浅井先生にお応えするぞ!!
960神も仏も名無しさん:2007/09/30(日) 04:01:27 ID:23+tfqrl
なんで日蓮系ばかりカルトが発生するんだろうな・・・

750年前から代々日蓮宗の俺ん家には良い迷惑だわ・・・
961神も仏も名無しさん:2007/09/30(日) 09:45:14 ID:HEHNy4h5
>>1
カルトに嵌った嫁を脱会させるには、あんたのSEXで救うしかないわなー。
頭は洗脳されてるんだから、洗脳を解くだけの頭脳があんたにないと無理。
頭脳はなくても、SEXならなんとかなるんじゃねーの?洗脳ならぬ洗体だ。
それもダメなら、諦めな。
962神も仏も名無しさん:2007/09/30(日) 13:00:12 ID:neOohGSC
体験発表

自分は学会二世として生まれ、小さい頃より池田大作の手先となって
働いてきました。しかし先日、顕正会員より真心のこもった折伏を受け
御遺命を捻じ曲げた池田大作の大誑惑を知り、自ら願い出て顕正会に入会いたしました
顕正会でご奉公をさせていただいてからは、すぐに大功徳をいただき、ただただ妙法の力にひれ伏すばかりです
自分ごとき罪深きものが、功徳を頂き真の仏法を学ばさせていただけるとは
浅井先生への報恩感謝の念、つきぬものであります
されば迎える十月、我が班一同より精一杯の御奉公を成し遂げ
無二の師匠浅井先生に断じてお応えしてまいる決意であります!(大拍手)
963神も仏も名無しさん:2007/09/30(日) 20:34:15 ID:YzgBS+fT
日蓮宗こそカルトだろう
トップがくだらない事で裁判沙汰起こしたらしいし
964神も仏も名無しさん:2007/10/01(月) 10:12:49 ID:hMBOHiHo
>>959
この言動を見て解ると思いますが、かつてのオーム真理教に似てきました。事件を起こしてからでは遅いのです。公安も早く顕正会を解散させるべきです。
965神も仏も名無しさん:2007/10/01(月) 14:41:07 ID:aDVQua0u
顕正会です 犬症会ではありません。
966神も仏も名無しさん:2007/10/01(月) 17:54:02 ID:hMBOHiHo
>>962

創価学会だろうが顕正会だろうがカルト教団に違いはない。私に言わせたら、頭おかしいんじゃない?一言で終わりです。
967神も仏も名無しさん:2007/10/03(水) 10:18:42 ID:tMbLQ1R5
>>966
そういう沢尻モードがある人間はやばいよ。
カルトに嵌まりやすい典型
968神も仏も名無しさん:2007/10/03(水) 18:04:53 ID:AHl6qXf+
宗教って、みんな何を信じてるの?
たった一人の人間の言ってる事をどうしてそこまで信じられるの。
池田大作もただの人。浅井先生って人もただの人。日蓮さんもただの人。
天国・地獄があろうが無かろうが、そんなの誰にもわからないじゃない。
何かをしたら不幸になると思うのは、それをした事の無い人の思い込み。
『幸せ』は、自分の中にあるんだから、幸せだと思うのも不幸だとしか思えないのも
自分で決めるもの。

宗教にはまる人は、自分を無くしてしまっている人が多い。
空っぽの自分に、新しい種が蒔かれ、新しい芽(他人の考え)が全てを覆う。

自分というものを取り戻して欲しい。
969神も仏も名無しさん:2007/10/04(木) 08:35:34 ID:Z4wR9Wv8
>>967

別に
970神も仏も名無しさん:2007/10/08(月) 09:27:15 ID:v15jZt5r
970
971神も仏も名無しさん:2007/10/10(水) 14:25:58 ID:6KANvKPl
 
972神も仏も名無しさん:2007/10/10(水) 14:28:15 ID:6KANvKPl
 
973神も仏も名無しさん:2007/10/10(水) 14:29:37 ID:6KANvKPl
 
974神も仏も名無しさん:2007/10/10(水) 17:11:59 ID:T9ZRif5I
最後の書き込みから1年以上。
もうこのスレも終わりだし、1さんからは最後に一言欲しい。
ありがとうございましたとかそういうのじゃなく、今元気でやっているのかどうか。
ROMのみだけだった俺に言う資格はないけどあれからどうなっているのか気になって。

たぶん悪くはなってないから書き込みもないんだろうと思ってるけど。
975神も仏も名無しさん:2007/10/10(水) 22:23:19 ID:5P5NWsbX
975

てか、もう見てないんじゃないの?
976神も仏も名無しさん:2007/10/11(木) 10:48:00 ID:CX/PrFuW
▼オウム真理教(宗教団体アーレフ?)探究はここから!!主要オウム真理教関係へのリンク集
http://www015.upp.so-net.ne.jp/sinzinrui/

●オウム(アーレフ)疑惑・隠れオウム
樹下村塾・掲示板(ポア?)
OASIS
麻原彰晃の世界
★阿修羅♪・掲示板・日記・★??♪
韋駄天迷宮・掲示板(ポア?)
輝け!最高の人生!!
なあぷる
東西占星術研究所・ 掲示板(ポア)
J・Fらんど ・ 入り口
哲学之道・身心風月(ポア)
カレー道
東北メディテーションスクール ・ 西荻メディテーションスクール
977神も仏も名無しさん:2007/10/13(土) 08:44:15 ID:Hg3OCe/4
>>974
今最初からこのスレ通し読みしたけど、
おそらく、>>1は奥さんに引きずられてカルトに嵌ったと思う。
最後のカキコで三人で暮らすことを選んでから音沙汰ないから間違いないと思う。
あれだけ思い悩んでいた人が、カルトに嵌るのを見るのは胸が痛む……
978神も仏も名無しさん:2007/10/13(土) 08:49:05 ID:2zRig2jI
怖いこと言うなよ…
979神も仏も名無しさん:2007/10/13(土) 23:39:58 ID:UfXDAVhl
しょせん推測という名の妄想
980神も仏も名無しさん:2007/10/13(土) 23:42:03 ID:UfXDAVhl
980
981神も仏も名無しさん:2007/10/14(日) 06:26:14 ID:I3yM/6TI
【在日北朝鮮カルト顕正会絡みの凶悪犯罪の歴史・日本編 2007年度版】
10月17日 オレオレ詐欺グループ仲間割れ殺人事件 逮捕。
11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
11月 6日 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 逮捕 送検。
11月11日 顕正会への入会強要で監禁暴行 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
12月 8日 埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
1月11日「顕正会本部」を捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2月24日 東京都北区で中華料理店に放火。実刑。
3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 逮捕。
3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検。顕正会本部を捜索
4月13日 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
5月 9日 顕正会への入会強要 小池 淳子 逮捕・送検。
6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕。
6月22日 通信販売契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
7月 2日 入会強要・拉致・監禁・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
8月 3日 入会強要で拉致監禁暴行 男子高校生骨折の重傷で「顕正会本部」を捜索。
8月28日 顕正会への入会強要。拉致監禁暴行 顕正会員 2名 逮捕 送検
9月 7日 女児に性的暴行で、少年(19)逮捕。
9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
10月 9日 活保護費を不正受給で7人逮捕。
982神も仏も名無しさん:2007/10/14(日) 11:22:02 ID:A9f6XZx9
 
983神も仏も名無しさん:2007/10/14(日) 11:23:39 ID:A9f6XZx9
 
984神も仏も名無しさん:2007/10/14(日) 11:24:22 ID:A9f6XZx9
 
985神も仏も名無しさん:2007/10/14(日) 11:32:53 ID:A9f6XZx9
985
986神も仏も名無しさん:2007/10/14(日) 11:34:00 ID:A9f6XZx9
 
987神も仏も名無しさん:2007/10/14(日) 11:36:44 ID:A9f6XZx9
 
988神も仏も名無しさん:2007/10/14(日) 13:39:52 ID:A9f6XZx9
 
989神も仏も名無しさん:2007/10/14(日) 13:40:54 ID:A9f6XZx9
 
990神も仏も名無しさん
990