大山ねずの命神示教会 Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
「大山ねずの命神示教会」について話すスレです。横浜蒔田に教会本部があります。
長文書き込みを連投する方は、判別がつくようにHN等でお願いします。
マターリいきましょうヽ(´ー`)ノ

前スレ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1073401850/
過去スレ倉庫 http://egg.s57.xrea.com/

オフィシャルサイト(宗教法人大山ねずの命神示教会)
http://www.shukyouhoujinooyamanezunomikotoshinjikyoukai.or.jp/

大山ねずの命参考ページ
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kasa/Religion/ooyamanezumi.html (新興宗教を考察するページ)
http://www.rirc.or.jp/data/output.cgi?id=99011401 (宗教教団情報データベース)
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/fujisawa.htm (藤沢悪魔祓いバラバラ殺人事件)
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200009/24/0924e045-400.html (愛光会館の職員食堂集団食中毒事件)

Google大山ねずの命神示教会検索
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%91%E5%8ER%82%CB%82%B8%82%CC%96%BD%90%5F%8E%A6%8B%B3%89%EF

前スレ書き込めなくなっていたので僭越ながら立てさせていただきました。
移動できるといいけど…
2名無しさん@3周年:04/05/11 18:58
36:04/05/11 18:58
シカク氏へ
あのねぇ?教会を恨んでいるし、私の祖母・母を導神?した信者
の事も恨んでいるよ。でもね?恨む事と否定するのは私の中では同義
じゃ無いのです。
宗教の有効性を我が目で見ているわけで、ねずを(君はすべての宗教)
否定は出来ません。

それと弊害として私が訴えているのは、あくまでも宗教自体ではなく、
その信者の質だと思っています。
宗教の前提(建前)として人類救済が有る以上、宗教団体は信者の質
で入信を断る事は出来ない。
一部の私立校のような偏差値でクラスを分けるような事も出来ない。
信者の質はまちまちと言う事だ。
教義の行間を読めるか・読めないかが問題になると思うわけだ。

続く
46:04/05/11 19:03
続き

過去の過ちを悔い改めよ。信心をする事で救われる。

という教義が有ったとして、過去の過ちを常に心に抱いて生きてゆく。
宗教性を身につけ社会貢献することで過去の過ちを償おう。

と読める人もいれば、

あぁ過去の過ちは信心をすればチャラなんだぁ〜と読んで過去の事
だからぁ〜今は違うしぃ〜謝らなくてもいいんじゃぁ〜ん

と思い込む信者もいる。そして、どう教義を解釈しているかは判断は
不可能。また、同じように教義を解釈させようとすることも不可能
だし、それをしたら本当にマインドコントロールでしょう?

あなたの言うように宗教を無くし、みんなが無宗教になったとしても、
ここの人間の思想や行動を止める事は出来ないし、あなたの思い描く
通りにはならないと思いますよ。

否定し、無くす努力をする前に、共存する道を探った方が早い気が
するのですがいかがでしょ?
56:04/05/11 19:06
補足

宗教の有効性を我が目で見ているわけで、ねずを(君はすべての宗教)
否定は出来ません。



宗教の弊害?と有効性のどちらをも我が目で見ているわけで、宗教
を否定は出来ません(君はすべての宗教を否定しているが)。

という風に変えますね?解りにくい表現だったので。
6名無しさん@3周年:04/05/11 20:04
なんにせよ信者のレスが無いとなあ。シカクじゃなく。
7名無しさん@3周年:04/05/12 07:52
極端な長文レスが多すぎて前スレは1000レス到達前に
書き込み不能になってしまいました。(512KB超)

このため前スレに新スレッドへのリンクを貼れず、また単に新規書き込みが
ないだけに見えてしまったため、新スレも立たず二日ほど
議論がとまってしまいました。
更に重複スレが立ってしまうという弊害も起こってしまいました。


書き込みボタンを押す前にぜひ一度読み返してスリム化を図っていただき
なお長文になる場合は>>3-5のように分割書き込みをお願いいたします。
8名無しさん@3周年:04/05/12 08:06
調べたらPart8,Part9と2スレ続けて1000前に書き込み不能になり
新スレへのリンクを貼れていません。
極端な長文を分割せずに書き込む方、クリック前に今一度推敲をお願いします。
簡潔な文の方が多くのレスを得られ、議論が進みますよ。
9名無しさん@3周年:04/05/12 08:09
>>8
誤 調べたらPart8,Part9
正 調べたらPart7,Part8

言ってるそばから間違えてしまいました、お恥ずかしい限りです。
10名無しさん@3周年:04/05/12 09:41
自治はどうでもいいからなんかねずに関係することレスしたら?

ねず特有の問題を指摘するならいいけど、このスレでは宗教を否定するような発言は慎むようにしない?
じゃないとまた話がどんどん脱線していくと思う。
11求法の人々より:04/05/12 13:40
>>3
信者の質がまちまちですよね。そのとおりですよね。
しかし、もしその糞女も因縁とか地獄に落ちるとかっていう宗教を利用できなければ、
人をそこまで、追い込むことはできなかったとも思いませんか?
私は工場管理に携わっていましたが、工員の質もまちまちなので、工場環境や工程というのは、
一番レベルの低い工員でも間違わないようにつくるように心がけるのが、工場管理のセオリー
です。宗教すべてを否定るすというのは、間違いかもしれませんが、中には危険なキーワード
というものが、存在するとは思えませんでしょうか?例えば、因縁とかね。
あなたには因縁があるからですというのは、特定の信者が言っているの言葉ではありません。
教会の教えです。人は因縁を背負っているから祈願して救われましょうっていっているのです。
先祖の因縁のような根拠のないことを、口に出すところで危険が生まれているのではないのでしょうか?
共存のためにも、全否定することは、いけないかもしれませんが、危険を生むようなポイントは
改めるか、人を見て使い分けるかしなくては、ならないと思います。
すでに精神に異常をきたすほどの被害者がでているのですから、呼びかけなくてはならないところは、
呼びかける必要があると思います。平成12年以降は大丈夫といっても、いつ過去をわすれ、
同じような被害が生まれないとは、限らないと思うのです。常に呼びかけることが大切だと思います。

12名無しさん@3周年:04/05/12 13:45
>>5
宗教というものは、優位性もあるし、弊害もありますよね。
このようなものを常にいい状態にしようと管理するのは、大変むずかしいですね。
宗教以外の思想の中に優位性があり、弊害が宗教ほど大きくないものって
いうのもありませんでしょうか?
どんなことでも、弊害はつき物かもしれません。しかし、宗教というもの
が生み出す弊害っていうものは、皆さんも知ってのとおり、かなり大きなものだという
ことは言えると思いますよ。根本にあるのは、根拠のないものを信じる姿勢にほか
ならないのです。
13名無しさん@3周年:04/05/12 13:48
>>前レス769、>>10
ねず特有って言い切れる問題なんてないのでは?
人間が作って人間が信じてるんだよ。それ考えただけで、わからない?
ねずの問題ってなにかな?それ他の宗教には絶対にないかな?
例をあげるとさ、精神病になってしまった話とか、他人にまでねずのおかげって
いうようになったしまった話とかね。
根拠の無いものを信じるから迷信や妄想の世界になってしまうわけよ。
どんな神でも、神を信じるってなったときから、同じような方向性になるんだよ。
違うのは程度の問題なのよ。そこのところイメージできるようになっていただきたい。
14名無しさん@3周年:04/05/12 13:50
ぼくだったら、前レス763のおーやまーっ ナスのいいこと ちんち〇 超かい〜
の方が楽しそうだから、入信してもいいかも〜っておもうね。
っていうのも、あくまでもこれは僕の趣味の問題だからね。
中にはねずを選ぶ人もいるだろうし、それは個人の自由ですもんね。

でもやっぱり演技力の面ではねずのが断然上だね。 ナスのほうは、
なんか嘘っぽい感じがするよ。別にこれといった根拠をだせっていわれても
ないけど、やっぱり嘘っぽい、でも信じてしまうかも〜。

ナスの信者に、あなたの幸運はおナス様のおかげっていわれるのは、
そんなに気にならないけど、ねずのおかげって言われると、なんか嫌な気がするよ。
それは、ねずの方が人数多いし、団体として力有りそうだし、本人も本気で信じているかし、なんか圧力を感じるからじゃないかな。全然信じてないものでも、否定したら、
ねずになんかされそうだって感じるからかな?
他の方は、ねずとなすどちらに言われる方が嫌でしょうか?

15名無しさん@3周年:04/05/12 13:50
>>前レス767
ないという証拠がないから可能性あるっていうのにも色々あるはね。
ねずみが小錦と相撲をやって、勝つ可能性っていうのも、
やったことないから可能性無いこともないって言えるだろうし、
明日地球が今の1億倍になったあとスーパーボールの
大きさになるって可能性だって、全くないって言っていえないじゃん。
明日から、女の人にオティンが生えて、男のひとにおみゃんが、
いとおもしろきかなって感じにたなびくかもしれない!そして、
くろまんちきとんばろが、ほんたばしったれきゅまれんばって感じに
近所まで歩いていけるようになるかもしれないんですよね?
しかも大山ねずの命に祈願すれば叶うかもしれないし、
しょばちゃれちっどれボリョンギレジカ、っていう考えの人が
すばんじなばるってことはありえるのかって言われればそれもありえるんでしょう?
新興宗教で大山ねずの命のすごっく似通ったやつの叶う可能性とかもあるかもしれないし、
つづく
16名無しさん@3周年:04/05/12 13:51
つづき
ヒョリスボメアジュイの神だっておしろりちょろちょろって可能性もあるんだろうね〜
ってさ、本当にこんなのの可能性あるっていうの?なんだかわかんなくなってきたよね〜。
上記が全部ありえるかもしれないって、いいのかもしれんけど、それがなんになるのって
感じだよね。可能性ほぼゼロに近いこともあるし、中には99.9999999999999999
99999999999999999%ぐらいないことっていうのもあるよね。それをいうことで何の意味あるの?
世の中たくさんの事象、話題があるなか、話題に出す価値すらないって、
思ってもいいことばかりでは?それよりももっと価値のあることってないですか?
でも、どんなことでも可能性あるっていえるなんだよね。意味があるかどうかは別として。
人の気分害しても、いっていいんだよね。犯罪にはならないしね、嫌われるだけだから、
どってことないっちゃどってことないか?でも上記の発言で嫌な思いを信者の方が
しているとしたら、それは、迷惑信者が非信者の気分を害したこととに似ていることなの
かもしれませんよ。もしかしたらご理解いただけるかもしれないとおもってかきました。
結構おもしろいでしょ?かも知れない話で、納得いくことって言うのもありますね。
例えば天気予
報なら、明日なになにの低気圧がどうなって、どうなるから、
雨になるっていわれたら、外れても、莫大なお金かけて、誠意をもって、
根拠にもとづいて予想してくれたんだから、しょうがないなっていうかありがたくも思えるけどね。

176:04/05/12 13:52
>しかし、もしその糞女も因縁とか地獄に落ちるとかっていう宗教を利用できなければ、
>人をそこまで、追い込むことはできなかったとも思いませんか?

どうでしょう?仮に宗教を信心していなかったとしても、その人のパーソナリティーというものが
有りますので、仮に自己啓発ヲタだったとしても同じように人を追い込む気がします。

>先祖の因縁のような根拠のないことを、口に出すところで危険が生まれているのではないのでしょうか?

同意

>共存のためにも、全否定することは、いけないかもしれませんが、危険を生むようなポイントは
>改めるか、人を見て使い分けるかしなくては、ならないと思います。

そうですね。常々私が投稿して指摘している事です。

>すでに精神に異常をきたすほどの被害者がでているのですから、呼びかけなくてはならないところは、
>呼びかける必要があると思います。

ですのでここに居座り被害を訴え、現役信者達に同じ過ちを繰り返すなと指摘しています。
が、謝る前に過去の事だから・・・今は違うから・・・と言い訳しか出ていません。この過ちも指摘
し続けています。

>平成12年以降は大丈夫といっても、いつ過去をわすれ、同じような被害が生まれないとは、
>限らないと思うのです。常に呼びかけることが大切だと思います。

その通りです。そのためにも常に指摘し続けなくてはならないと思います。そしてそれを実行しています。

18名無しさん@3周年:04/05/12 14:00
16のつづき
天気予報は必至だよ。はずれたら、クレームの嵐です。アナウンサーまで悪く言われたりね。
だから、お金もかけて、知恵を絞ってかんばっているんだろうね。
ねずのはただ、信じて祈願しているだけだもんね。それで叶わなくても、祈願したから、
これですんだっていって終わりにしちゃうんだもんね〜。いいな〜楽で。羨ましいね。
だったらなす様信じちゃったほうがいいよ。あそこは、会費とか一切無料だからね。
純粋に心の中に存在するだけですよ。皆様の幸せのほかに何の目的もありませんよ。(笑)

196:04/05/12 14:01
>>12
>宗教というものは、優位性もあるし、弊害もありますよね。

ですね。両面性は否定できませんね。しかし、弊害だけで語り宗教を全否定しているためあのような
流れになっているのです。

>宗教以外の思想の中に優位性があり、弊害が宗教ほど大きくないものって
>いうのもありませんでしょうか?

えっとですね・・・どこに優先順位を置くかですよね?今、宗教以外の思想を話、他の思想に
宗教を必要としている人を誘導することは出来ても、約80万人いる現役信者はそのまま
なんですよね?現役信者達はねず教を必要としているのですから、他の思想には興味を示さない
ですよね?となりますと、現役信者を放置したまま=被害者は減らないという事に
なりませんか?私は今、この時点で被害を受けている人達を救済する事が大事だと思います。
そして今後被害者を増やさないためにも、現役信者に向け一般人がねずまー達からされて
イヤだという事を最低限解ってもらうよう話した方が建設的に思うのです。

>どんなことでも、弊害はつき物かもしれません。

宗教は害という偏見の元に話を語れば全てそのように見えてしまう。そしてそのように流している
事に対して異を唱えているのです。この構図はねずまーが非信者に使う手口と全く同様に思えます。

>しかし、宗教というものが生み出す弊害っていうものは、皆さんも知ってのとおり、
>かなり大きなものだということは言えると思いますよ

宗教に懐疑的な人から見れば弊害は大きいと映るでしょうし、そうでなければ有効性が大きいと
映ると言えますね?

>根本にあるのは、根拠のないものを信じる姿勢にほかならないのです。

なぜ決めつけるのでしょう?
20名無しさん@3周年:04/05/12 14:01
18のつづき
人の話で、気分を害されるのは、相手の話がいいかげんとか、とても理解できない
って時だと思います。
同僚が東南アジアによく出張に行くのですが、ある国の現地の人が根拠なくいいかげんな
ことばかり言うせいで、仕事に支障がきたされることがしょっちゅうあるとのことです。
製造能力とかも調べずいいかげんに見積もってしまうため、結局予定の数量できなくて、
お客さんに迷惑をかけてしまうそうです。
しかし、中にはちゃんとした根拠をもって計算された上での返答が、天候の原因とか
不可効力的なことで約束を守れなかったときには、納得できるというか納得せざるを
得ないということになります。
祈願したから、叶うよっていうのは、当然根拠を説明できないでしょうし、本当に
よく考えてくれた上での約束なのか?一体どうなのでしょうか?
祈願してあげるね。大丈夫だよって、本当に責任感をもって言える言葉なのでしょうか?
簡単にいっているのでは?当事者は必至で打開策を模索しているのに、信者は
一言祈願してあげるからねってお祈りを何分かするみたいですけど、それって相手に
どんな印象をあたえるのでしょうか?
他の宗教の方があなた(信者)にそのようにすることを想像してみてください。
本当に祈願が効くかどうか真剣に考えたのでしょうか?どのくらい調べたのでしょうか?
自分のことだからいいやっ!って思ってるかもしれませんが、それだって自分に対しての
責任を放棄することになりませんか?
他人に根拠をもって効果があるって言えるのでないなら、それは無責任な発言になります。


21仮面:04/05/12 14:02
6さん、お久!ずっとロムはしてるんですけど、なかなかな雰囲気だったので
そのままロムしてました。ちなみに前スレ697は私ではありません。

報告:最近、新しく布教所ができたのですが、係りさんがね、一度でいいから
   来てもらえないかと・・係りさんを指導する立場の方から厳重にいわれ
   るみたいでね。なんか気の毒になってきちゃって・・でも行かないんだ
   けど・・

アンチの・・って方と同じで、私もどんなに立派な教義かかげようと偽物と私
が感じてしまうものは私は拝めません。信者の質もあるけど、それも踏まえて
教会の都合にあわせて利用してる気がしてなりません。嘘つかれた事件のよう
にね。 
22名無しさん@3周年:04/05/12 14:07
>>13
人間の持っている問題点や、どの宗教にも共通する問題点について語りたいのなら
別にふさわしいスレを探すなり作るなりすれば?どうしてそういつまでも理解できないのかな?
23名無しさん@3周年:04/05/12 14:09
>>16
論点をはぐらかすのはよしなさい。可能性を否定できない事を
「ある」だの「無い」だのと決めつけるのは良くない。それだけの話だ。
24名無しさん@3周年:04/05/12 14:10
>>18
ではそちらのスレに移動しなさい。バイバイ。
25名無しさん@3周年:04/05/12 14:10
>>20
自分が他の人の気分を害していることには気付いているのですか?
26仮面:04/05/12 14:14
あれ?ボ〜と書きこしてる間にレスが10か22になってるし、しかし、6さんは
根気強く愛情深く応対してますね。頭が下がります。
276:04/05/12 14:14
>>21
おぉオッシュ!久しぶりです(^^)

>報告:最近、新しく布教所ができたのですが、係りさんがね、一度でいいから
>   来てもらえないかと・・係りさんを指導する立場の方から厳重にいわれ
>   るみたいでね。なんか気の毒になってきちゃって・・でも行かないんだ
>   けど・・

相変わらずな様で・・・平成12年度以降云々は守られていないようですねぇ〜
何ともかんとも・・・

前スレ697はあなたでは無かったのですか。文体が似てたからそうかなぁ?と
思ってたのに(^^)

>アンチの・・って方と同じで、私もどんなに立派な教義かかげようと偽物と私
>が感じてしまうものは私は拝めません。信者の質もあるけど、それも踏まえて
>教会の都合にあわせて利用してる気がしてなりません。嘘つかれた事件のよう
>にね。 

私は言えない立場なのです。言いたい事は有るのだけど・・・
アンチの立場の人やあなたとメールで話してぶちまけたーいと思うほどに、
今はストイックに投稿してますです・・・
で、ストイックにレスしますが、なぜ前スレ120氏や、私が電話で話した本部の人
の言う事と、実態がこれだけ食い違うんでしょうね・・・
信者さん達ROMっているそうですし、本部の人もROMっているそうなので、
そこら辺をはっきりさせて欲しいですね。全否定されても良いのならスルーでも
良いでしょうが・・・
28名無しさん@3周年:04/05/12 14:17
  稲飯定雄   横浜の地で「大山湯」という浴場を経営していた稲飯定雄が昭和21年の暮れ、喉頭ガン
に苦しんでいる時に、夢枕に《大山祇命》(おおやまねずのみこと)という女神が現れ、助けを請うと翌
朝には病が全快していたといいます。その翌々年に復たこの“大山祇命”が表れて「今日よりあなたの体に
乗り移ります」と云ったと言い、それ以来この神の使者になり《供丸斉》と称しました。この神懸かり体験
に、番台に座る傍ら習い覚えた手相・人相の知識を加えて“大山祇命神示教会”を創始しました。昭和23年
に神殿を設置。27年には宗教法人に認可されました。
《大山祇命》は宇宙森羅万象の創造者で、唯一の救世主であるとします。人間の運命は善悪の因縁から決
定されるとし、この神にすがればどんな悪い因縁でも断ち切ることができると言います。更に、争いを避け
けよ、人を恨むな、憎むな、欲に走るな等の十ヵ条を《教訓》として信者の指針にしました。心で毎朝夕の
六時に「大山祇命、大山祇命、御使者供丸斉先生、御使者供丸斉先生」と唱えて、お礼・詫び・懺悔すれば
必ず願いは叶うとします。大山祇命の実体が全く明かでなく、文献的にも何の根拠も示されません。教会で
は「この神は唯一の神だからその名はどの書物にもない」と苦しい弁解をしていますが、結局のところ何者
であるか満足な説明ができないのが現状です。第一、大山祇命なる神が人間の救世主である慈悲深い神だと
したら、
29名無しさん@3周年:04/05/12 14:18
稲飯に乗り移る前は何をしていたのでしょう、何故それまで現れなかったのでしょう。また、この
教団の何よりのお粗末さは、信仰の対象となるべき本尊すらハッキリとしていません。大山祇命と紙に書い
たものを御神体としながら、それを祀る祀らないは自由であるとしています。
この他にも先祖が行った賞罰が今自分に運命・因縁として出ると言う一方、人間の運命は母親の産道を通
ってこの世に生まれて来る大山祇命が一人一人に運命を与えて下さると言う。また、仏イコール先祖と
言ってみたり、教義は支離滅裂です。

とのことなのですが、本当でしょうか?



30名無しさん@3周年:04/05/12 14:19




316:04/05/12 14:21
>>26
前スレも見てました?イヤね?借金 無神論者さんという人がいまして、
その人と話をしていて、なるほどなと思える所があって、自分の欠点に通じる
所だったので、そこを改善してる途中なのです。
このスレで信者・非信者の人と話をしてて結構役に立ちますよ。

所で質問したい事が有ったのですずっと。

大変言いにくい事なんですが、あなたの彼女は現れては消え・現れては消えする
信者さんの様に、謝罪はせずに過去の事だから・今の事だからと言い逃れを
する傾向に有りますか?

もし、彼女と結婚することになったとして、子供が生まれ子供が友達を精神的に
傷つけたり、怪我を負わせた時に、謝らなくて良いの。あなたは反省してるんだから。
過去の事だから忘れて良いの。今はもうしないんだから良いの。
と躾をしますか?

仮にしないのだとしたら、自分の子に指導出来ないような事を実行している
大人をどう思いますか?
32仮面:04/05/12 14:37
いや・・あの・・新興宗教団体のセオリーというか、やっぱり職員を抱えて
いる以上、利益を上げる上で不利になるようなことは、問い合わせがきたと
きには口が裂けても言えないのではないかと。信者の人生より教会の利益が
優先されている結果じゃないでしょうか。

人命より国のメンツしかり、事故被害者より企業イメージの死守しかり。
336:04/05/12 14:46
>>32
うんそれは解るんです。
でも、あなたの先ほどの投稿や、他の被害者の人達の投稿は後を
絶ってない訳で、ねずイメージを大事にするのならもう少し上手く立ち回らなきゃ
って感じでしょうか?なんかねず擁護みたいな発言になっちゃいましたが(^^;;
346:04/05/12 14:48
>>32
ごめんなさい>>33を訂正します。そう言えば仮面さんは仮面信者さんだったんです
よね(^^;;
そっか・そっか。非信者=仮面さんと勘違いしてました。
てっきり勧誘を未だに受けてるんだと勘違いしちゃいました。
ごめんなさい。そうだった・そうだった(反省)
35仮面:04/05/12 14:57
32は27にということで。

で、カミングア〜ウト!もう結婚してます。子供は、喋りはじめる歳になりま
した。名前は家族で考えました。嫁さんは小学生からの信者で洗脳されまくり、
何か言うと、私を否定するの?!ときたもんだ。幸い、自分の間違いには、素直
に謝罪します。言い訳は多いけど、それで済むことと、済まないことがある!
と、ことあるごとに再教育してます。子供は20過ぎるまで親の宗教観を押し付けるな
としてあります。
366:04/05/12 15:06
>>35
ありゃまっ!結婚してたのですか(笑)
それはまた(^^;;彼女って言ってたので交際期間中かなと思ってました。
で、そうですかあなたも私の感じる事をご自宅で感じているみたいですね。
20過ぎるまでという夫婦間での取り決め、とても良い事だと思います。

>何か言うと、私を否定するの?!ときたもんだ。幸い、自分の間違いには、素直
>に謝罪します。言い訳は多いけど、それで済むことと、済まないことがある!
>と、ことあるごとに再教育してます。

これも良いですね。喧嘩?なのかどうかは解りませんが、話し合いで前に
進む事が出来ているなら幸せでしょうね(^^)

でも、あなたの奥さんのように素直に謝る人もいれば、過去の事・今は違う
と言い逃れしかしない信者もいるという事で・・・
ここら辺の基本的な所が何とか信者さん達も治らないものでしょうかね・・・
本部の人まで言いましたからね。
本来の姿とか筋とか言う人達ですから、ここら辺を解って欲しいなぁと思いますね。

信者さん達見てますか?
37仮面:04/05/12 15:25
>36
あんまり素性書き込んで特定されてもなんだからと思い、ついつい・・
申し訳ないです。

>話し合いで前に進む事が出来ているなら幸せでしょうね

壮絶なるバトルトークを朝までなんてこともありましたよ。ふぅぅ〜・・

信者個人、教義、教会の運営、洗脳された信者の行動。全部つなげずに
バラして考えて対応すると見えてくるものもあろうかと。今、私は考え
てます。
386:04/05/12 15:29
>>37
>壮絶なるバトルトークを朝までなんてこともありましたよ。ふぅぅ〜・・

アハハハハ(^^;;まぁ、夫婦とかってそう言うもんかもしれないですよ(^^)

>信者個人、教義、教会の運営、洗脳された信者の行動。全部つなげずに
>バラして考えて対応すると見えてくるものもあろうかと。今、私は考え
>てます。

私は敢えて、教会の運営と洗脳された信者については考えない・語らない
というスタンスでやってます。
信者個人も自分教の教祖であり信者と表現し、それと教義って感じで
話してます。
どうしてかあなたなら解ってくれると思います(^^)

で、何か見えてきましたか?ここではちょっとあれですね。
うーん連絡取り合えたら良いのに。言いたい事も、前々スレでのねず本部
のついた嘘も教えたいのに。
39仮面:04/05/12 16:17
>38

平日の昼間のみの書き込みから簡単に想像できると思いますが、・・・の合間
だけなもので。

私の人生において、ねずさんこまっっちゃたなぁ〜というのは微々たるものに
なってきたので、ん〜なんとも、やはり 対 人間なんですよね。人間の中で
生きてるんですものね。

信じられないものを信じろと言われる苦痛をどう考えますか?と連休前にぶち
まけちゃったものですから。ず〜っとジャブだったところでいきなりカウンタ
ーの右ストレートいれてしまったみたいです。 
406:04/05/12 16:36
>信じられないものを信じろと言われる苦痛をどう考えますか?と連休前にぶち
>まけちゃったものですから。ず〜っとジャブだったところでいきなりカウンタ
>ーの右ストレートいれてしまったみたいです。 

ですね(^^;;でも、信者さん達は信者さん達で、信じてる大事なものを悪く言われて
云々って言う思いが有るようですから、お互い様なのかも?しれないですね。
でもあれですね、お互いの価値観を認め合う云々と言うのなら、信者は一切
神を口にしない事でしょうね、非信者に。

それが出来無いから摩擦が生じているのに、非信者に価値観を認めろと、
信じてる大切なものを悪く言うなと要求されても・・・

人間対人間。もっともだと思います。
41仮面:04/05/12 17:07
>40
>信者さん達は信者さん達で、信じてる大事なものを悪く言われて
云々って言う思いが有るようですから、お互い様なのかも?しれないですね。

初めは自分もここを無視してたので、純粋に信仰心をもってる嫁さんにはキツ
イところだったと思います。

>信者は一切神を口にしない事でしょうね、非信者に。

嫁さんは、同じ価値観でいて欲しい(私と同じ気持ちの信者になって欲しい)
と、今でも思ってるみたいですが。これは、洗脳(教義)によるところが
大きいと解釈してます。

恥ずかしい話、嫁さんの家族は人との会話中 ”そうじゃなくて””違うよ”
”でもね”がなんと多い事か・・・

自分の経験上、相手を理解しようとする姿勢が相手に受け入れられる事の始ま
りにつながるような気もするのですが、どうなんでしょう?

426:04/05/12 17:20
>>41
前スレからの流れで話しますけど、私は相手を理解しようとする姿勢とは
対話から始まると思っています。また、価値観を認め合うのは
私はA・僕はBふーん(^^)ってのは発表会でしかなく、私はA・僕はB。
なぜAと思うの?なぜBと思うの?フムフム言ってる事に共感できる部分も
有るね。なるほど。と理解しあえて初めて価値観を認め合うと言うのだと
思ってます。

宗教を信じる・必要とする人、宗教を信じない・必要としていない人。
宗教を信じない・否定する人、宗教を信じない・否定しない人。
宗教を信じない・他の何かが必要な人等々と、個人個人色々な
価値観の有る中で、対象者を理解するにはまずは相手のパーソナリティー
を観察し、会話し察する事が大事だなと前スレ後半からつくづく思います。

続く
436:04/05/12 17:21
続き

>初めは自分もここを無視してたので、純粋に信仰心をもってる嫁さんにはキツ
>イところだったと思います。

なるほど・・・でも、今はお互い尊重しあっているのでしょう?(^^)

>嫁さんは、同じ価値観でいて欲しい(私と同じ気持ちの信者になって欲しい)
>と、今でも思ってるみたいですが。これは、洗脳(教義)によるところが
>大きいと解釈してます。

これはおかしいですね。信者は価値観を認めろと言うのに、信者の価値観と
同じになれという人が実に多いですよね。

>恥ずかしい話、嫁さんの家族は人との会話中 ”そうじゃなくて””違うよ”
>”でもね”がなんと多い事か・・・

まぁまぁ(^^;;宗教を信仰している・いないに関わらず断言して話す人って
多いですから。
ただ、やはり奥さんのご家族も自分教の教祖様なのかなぁ・・・
と失礼ながら思ってしまいますね。
ここが治れば良いのになぁ・・・と思います。
44仮面:04/05/12 17:48
>42
 相手のパーソナリティーを観察し、会話し察する事が大事だなと前スレ後半
 からつくづく思います。

心の底から同意します。

現在は、日常の付き合いの中で特に困っていないので大丈夫です。心配して
頂き、ありがとうございます。

このスレには関係ないですが、月曜のTV番組でうつ病を特集したものがありした
うつの原因の一つに宗教団体との関わりがあげられてました。純粋な心を蝕む
力も傷ついた心を救済する力もあるもの。恐るべしですね。

 ・・・タイムリミットとなりましので、失礼ですがこのへんで・・・
45名無しさん@3周年:04/05/12 19:45
>>19
80万の信者の中にも、浅いの深いの色々いるでしょうから、中には他の思想を
求めている人とかもいるかもしれないと思います。それと、これから入りそうな
人が救われればそれも少しはためになるとおもいますよ。
46名無しさん@3周年:04/05/12 19:53
>>23
お返事ありがとうございます。
ねず祈願に効果がある可能性があるのですね。
ではどのくらいの可能性があると思いますか?
アバウトで結構なので、大体何パーセント?
47名無しさん@3周年:04/05/12 20:03
>>25
そうですね。これを読んでねずの方も気づいていただきたいですね。
気づかせる方法として、こっちも何かねずレベルの新興宗教入って、
相手に、〇〇様に祈願しておいてよとか言ってみてもいいかもね。
でもそれで初めてフィフティーフィフティーのはずなんだけどね。
でもそんなこと怖くてできないか〜!相手が何しだすかわからないもの
ね〜。
48名無しさん@3周年:04/05/12 21:21
>>44
すみません。お伺いしますが、うつ病と関係するのは、どのような
宗教ですか?ねずみたいなのですか?
49名無しさん@3周年:04/05/12 21:48
>>19
なぜ決め付けるか?との問いにお答えします。
精神病を患われたお母様は、因縁とか、地獄に落ちるって言葉を
信じてしまったのですよね。それを信じなければ、問題ないわけでしょ。
信じても精神病にまでならない人も確かにいますよ。でも心の中での
動きの方向性はお母様と同じではないのでしょうか。ただ信じる程度や、
心の強さの違いで、そんなにひどくならない人もいるとは、思いますが、
心の方向は同じ方向に動くものだと思います。ここではよくパーソナリティ
っていうことばが使われますが、確かに違いはありますよ。しかし基本的な
方向性は誰でも同じと考えるべきだと思いますよ。誰でも基本的に暗闇が
怖かったり、夜のお墓は肝試しって思いますよ。今日を描く対称は
同じだと思いますよ。その共通性があるから、ホラー映画がヒットしたり
するんですよ。思い込みが激しいとその恐怖から簡単に抜けられなくなるってこと
であり、激しくない人も怖いには違いないし、誰でも心の片隅では、地獄とか
神様などの迷信に縛られているものだと思います。私でも子供の頃死んだ猫が
いつも自分をみていると本気で思っていましたからね。
ただそのような迷信は本気で信じるか、信じないの違いで、こころに働く作用は
大きく異なるのだと思います。
50名無しさん@3周年:04/05/12 21:50
>>49間違えました。今日ではなく恐怖でした。すみません。
51名無しさん@3周年:04/05/12 21:53
私は、あの例の封筒をこじ開けて、中を見ましたよ。白い型紙でした。
何も書いていませんでした。
私でもあんな型紙におびえる感情もまったなくは無かったのですよ。
あけるとき少し手が震えましたから、でもあけてからだいぶ経つけど
何ともないってわかったときまた迷信から解放されたすがすがしさだけ
が残りましたよ。
52名無しさん@3周年:04/05/12 21:54
きっもちいいよ〜。
恐怖におびえている人は、やってみるといいよ。絶対になんとも無いこと保証するから!
53アンチの人:04/05/12 22:52
>>51
さすがに僕は出来ませんでした。何も無いとわかっているけど・・・
将来何か不幸な出来事・・これは生きていれば誰にでも当たり前にあることだけど
その時にもしかしたらあの時のあれが原因・・・なんて思っちゃいそうで、
そう思わない自信があるなら織田信長が延暦寺焼き討ちしても大丈夫だったように
あのお札焼こうが破ろうが絶対何も無いと思うよ。
546:04/05/12 23:03
>>49
その問いに答える前に、宗教の有効性は考えないのか?
の問いに先に答えて頂きたい。
55名無しさん@3周年:04/05/13 01:07
>>53
織田信長はえらいと思う。もともとお寺とかなんとかって騙しな訳ジャン!
お寺の方が、はじめになんかパワーがあるようね雰囲気つくって、怖がらせている
のが悪いんじゃん!でしょ?先に騙しのテクで、圧力かけてる方が、絶対的に
悪いんだよ。本来ならこういう騙しに対して、先に怒んなきゃいけないわけよ。それどころか
おびえちゃっているのが、今の大多数の人な訳。大多数全員間違っちゃっているんだよね。
こういうのって多数決数じゃないからね。すでに騙しにはまっている大多数の人は、
まず何もおこらないって実感してから、大いに怒るべきだよ。いままで騙しやがって〜ってね。
いくぞ〜!おら〜!
56名無しさん@3周年:04/05/13 01:10
>>53
大丈夫よ。もしも何か悪いことが起こったらどう思えばいいか知ってる?
封筒の中身見てたから、これぐらいで済んだんだってね(笑)。
ゲッツ!!!アンド タ〜ン!!!
57名無しさん@3周年:04/05/13 01:12
>ここではよくパーソナリティっていうことばが使われますが、確かに違いはありますよ。
>しかし基本的な方向性は誰でも同じと考えるべきだと思いますよ。

そう。違うんです。

>誰でも基本的に暗闇が怖かったり、夜のお墓は肝試しって思いますよ。

でしょう・でしょう。

>その共通性があるから、ホラー映画がヒットしたりするんですよ。思い込みが激しいとその
>恐怖から簡単に抜けられなくなるってことであり、激しくない人も怖いには違いないし

これがパーソナリティーの違いですね?人間ですから、基本部分は似通っているでしょうね。
しかし、その後の家庭環境等で変わってきますからね。

>ただそのような迷信は本気で信じるか、信じないの違いで、こころに働く作用は
>大きく異なるのだと思います。

どうでしょう?

ただ、そうですね私が再三言っているように、パーソナリティーの違いを考えずに
むやみやたらに勧誘したり、因縁がなどと言う事は間違いで有るのは間違いは
ないでしょう。
とりあえずここはあなたと同じですね。違いは宗教を全否定するか、弊害と有効性
両方を認め否定はしないと言っているかの違いですね。

なぜ有効性を認めずに弊害だけを例に取り全否定するのでしょうか?
偏見しかあなたの中には無いのでしょうかね?
58名無しさん@3周年:04/05/13 01:27
>>54
宗教の有効性はあるともいますよ。しかし、その有効性の代わりになるもの
もあるのでは?って思えませんか?逆に質問させていただきたいのは、
宗教の代りになるものってないのでしょうか?ってことです。ある一部の人には
どうしても必要なんだとお考えかもしれませんが、それは検証しようのないこと
だと思います。
すでに日本には7割近くの宗教を信仰しない人間がいます。半数以上は宗教をいらない
と考えているのではないのでしょうか。あった方がいいという考えもあるかもしれませんが、
とりあえず無くてもいいと考えるべきだと思います。
現在信仰している人にとって無くてはならないのかもしれませんが、他の選択肢でも
信仰を回避することができたかどうかは、証明できません。
有効性はあるとは認めますよ。それと同時に危険性も大きいと思いますよ。
糞女のような人間を増幅しているのかもしれませんよ。
このような危険性が確認されているものをわざわざ信じるリスクを負わなくても
いいと思っているのです。
私は安全が一番と思っているのです。安全第一。
あと皆様が感じている宗教の価値はその長い歴史と伝統性があるところだと思うのです。
しかし、人間は悪いこと、間違っていることだって、長い歴史の中ずっと改められず、
行ってきているのです。歴史とか、大勢の人が信じているとかそういうことを判断の
材料にしてしまっているから、いつまでも、悪い迷信が世の中に残ってしまっているのです。
一度そういったものを完全に脱ぎ捨てて物事を冷静に、客観的に見つめていただきたいと思います。

59名無しさん@3周年:04/05/13 01:35
>>57
パーソナリティの違いを見切って勧誘するって難しそうですね。
その人に害があらわれて、はじめてよくなかったって気づくようね
感じに思われます。でもやっぱり本気で地獄に落ちるって信じているのに、
追い込まれない人ってあまりい無そうですね。信じたらだれでも、はまって
抜けられなくなるんじゃないの?
宗教の有効性って、すっごく価値のあるものでしょうか?
ねずの場合は、その場安心するのに役立つけど、心が鍛えられないから、
強くなるのが妨げられるって感じがする〜。
606:04/05/13 01:56
>>58
>宗教の有効性はあるともいますよ。
詳細をどうぞ。

>しかし、その有効性の代わりになるものもあるのでは?って思えませんか?
有るでしょうね。否定していません。

>逆に質問させていただきたいのは

質問するのであれば、こちらの質問にきちんと答えてからにしてください。質問に
質問で答えるおつもりか?

って答えるけど(^^;;

>宗教の代りになるものってないのでしょうか?

有るでしょうね。否定していません。

>ある一部の人にはどうしても必要なんだとお考えかもしれませんが、
>それは検証しようのないことだと思います。

それでも、あなたが用意でもするのか知りませんが、その代替思考を信者が
望まなければ無意味です。

続く
616:04/05/13 02:01
続き

>すでに日本には7割近くの宗教を信仰しない人間がいます。半数以上は宗教をいらない
>と考えているのではないのでしょうか。あった方がいいという考えもあるかもしれませんが、
>とりあえず無くてもいいと考えるべきだと思います。

否定しません。私も無神論・無宗教ですからね?でも、そう思うのは七割の宗教を
信仰しない人の価値観であって、3割の宗教を必要とする人の価値観とは違います。
考えるべきという言い方は適切ではありません。

>現在信仰している人にとって無くてはならないのかもしれませんが、他の選択肢でも
>信仰を回避することができたかどうかは、証明できません。

解らない人ですね?他の選択肢を必要としていないから信仰し続けているのでしょう?
良いですか?これだけあなたが投稿しても、アンチの立場の人が投稿しても、私が
投稿していても、信者は止めようとしてますかね?あなたが前スレで言ったように、儒教
は良いと思いますよ私は。儒教好きですから(でも、あれって某国では宗教ですよね。
孔子の思いもむなしく)。
でも、信者がねずから儒教に転向しようと思ってる気配がありますか?
今はまだ無いでしょう。今まで信じていたものを、全て捨て去り他に転向しろと
訴えても無駄。まずは現状を少しずつ改善させていかなけりゃ。

続く

626:04/05/13 02:06
続き

何でも一足飛びに物事は進みはしないのだと言ってるのがなぜに解らないのですか
あなたは。

>有効性はあるとは認めますよ。それと同時に危険性も大きいと思いますよ。
>糞女のような人間を増幅しているのかもしれませんよ。

有効性の内訳は?認めているのなら語れますね?弊害を語れるのですから
有効性も同じだけ語れますね?

>このような危険性が確認されているものをわざわざ信じるリスクを負わなくても
>いいと思っているのです。

それはそう。否定はしません。が、そう思うのは私であり、あなたであり、アンチの
立場の人であり、その他のアンチの人の思想でしかありません。

>一度そういったものを完全に脱ぎ捨てて物事を冷静に、客観的に見つめていただきたいと
>思います。

まずは自分がどれだけ物事を冷静に見ていないか、客観的に見ていないかを
考え直して頂きたいと思います。人のレスは面倒なので見ない、PCが遅いので
見ない。と無礼な発言をし、自分に心地よい箇所のみ抜き出し語っていたと
暴露したのはあなたですね。

なにを私が思い、訴え続けているかもう一度冷静になって客観的に考え直して
見てください。
63名無しさん@3周年:04/05/13 02:12
>>59
>パーソナリティの違いを見切って勧誘するって難しそうですね。

やっとここに食らいついてきましたか。さて、私がなにを意図して発言
しているか解りましたかね?冷静に、客観的に、論理的思考をすれば
解るはずですが?

>その人に害があらわれて、はじめてよくなかったって気づくようね
>感じに思われます。

いいえそれ以前の話をしているのです。まだ解らないようですね。
もう少し過去の投稿内容を元に考えて欲しいなと思います。

>宗教の有効性って、すっごく価値のあるものでしょうか?

宗教の有効性を認めているのに、これでは価値のないものと認めて
いるように見えますね。
それと価値があるかはあなたも私も量れないと思います。信仰をしていない
のですからね?ただ、端から見ていて宗教に救われているなと感じる
事はできるでしょうが。

>ねずの場合は、その場安心するのに役立つけど、心が鍛えられないから、
>強くなるのが妨げられるって感じがする〜。

敢えて何も言えない・言わない。

まずは私がどういうスタンスで、なにを考えあなたとのやりとりを続けているか、
もう一度再考してみてください。
64名無しさん@3周年:04/05/13 06:55
>>45
>80万の信者の中にも、浅いの深いの色々いるでしょうから、中には他の思想を
>求めている人とかもいるかもしれないと思います。

中には他の思想を求めている人とかもいるかもしれない可能性があるのですね。
ではどのくらいの可能性があると思いますか?
アバウトで結構なので、大体何パーセント?
65名無しさん@3周年:04/05/13 06:59
>>47
>そうですね。これを読んでねずの方も気づいていただきたいですね。

今気づかなきゃならないのはネズ信者じゃなくてあんただろ。

>でもそんなこと怖くてできないか〜!相手が何しだすかわからないものね〜。

今怖いのはあんただよ。何を言い出すかわかりゃしない。
自分の意見を他の人みんながそう思ってると妄想するような奴、
怖くてたまらんわ。
66名無しさん@3周年:04/05/13 09:03
>>65
まあねずも私もお互い様ですよ。
私も辞めるようにしたいので、ねずのかたもやめてね。
嫌な思いして初めてわかるってことあるでしょう。
67名無しさん@3周年:04/05/13 12:00
>>65
みんなと同じだなんて、思ってないよ。
で、あんたは、何をどう考えている人なの?
68名無しさん@3周年:04/05/13 13:44
>>64
大体0.01〜20%以上は、完全に信じきって入信しているのではないと思いますよ。
矛盾を感じていながらだと思います。
別にねずじゃなくてもいいかもしれないって思っているのだと思いますよ。
まあ脱会する人間もいるわけですから、0%ではないと言い切れると思いますよね。
しかしねずの祈願に効果があるという確率はもしかしたら0%かもしれないんですよね。
わずかながらでも効果があるってことすらもいい切る事すらできないんですよ。

69名無しさん@3周年:04/05/13 13:50
>>60
まあ質問で答えたっていいじゃないですか。ねっ。たまにはさぁ。

>>それでも、あなたが用意でもするのか知りませんが、その代替思考を信者が
 望まなければ無意味です。

 そうですね。ただいえることは、宗教必要になってしまったのは、個人の意思というよりも
 外的な要素が信者をそうさせてしまってものだと思います。本来な宗教なんてなくても
 いいことなのに、何かの原因で宗教がないと困るっていう情況になってしまったのだと思います。
 

70名無しさん@3周年:04/05/13 14:01
>>61
  否定しません。私も無神論・無宗教ですからね?でも、そう思うのは七割の宗教を
   信仰しない人の価値観であって、3割の宗教を必要とする人の価値観とは違います。
   考えるべきという言い方は適切ではありません。

私が言いたいのは、もともと生まれたての人間は宗教など必要がないのですが、生きていく環境の
なかで、不安になり、宗教にたよってしまうようになってしまうものなのです。本来なら宗教にたよるの
ではなく、現実を直視し、自分の欲求を見つめ直したり、まあ色々考えて、解決するのが自然な形
であるのに、神様などという実体の無いものを出してきて、一時的に安心感を得させているにすぎない
と思うのです。安心感は得られていいのですが、その後から弊害のリスクを背負うことに
なるのだと思います。一度根拠の無いものを信じる習慣がつくと、因縁とか地獄も容易に信じるよう
になり、苦しみを味あうことになるのだと思うのです。

71名無しさん@3周年:04/05/13 14:05
>>61
信者の気持ちをかえる言い方や、これ以上苦しみを味わう人が出ないように
する言い方は色々あると思います。あなたのような言い方もいいでしょうし、
もしかしたら、私のような言い方がいい場合もあるかもしれません。
ですから、あなたはあなたの言葉でお願いします。私は私の言葉で続けて見ます。
72名無しさん@3周年:04/05/13 14:08
>>62
有効性については、簡単にいうと安心感をえれるってことだと思いますよ。
それについては、あなたの方がよく説明できるのですから、お願いしますよ。
736:04/05/13 14:14
>>69
>まあ質問で答えたっていいじゃないですか。ねっ。たまにはさぁ。

たまにならね?いつもでしょうが?質問にもまともに答えりゃしない。

>宗教必要になってしまったのは、個人の意思というよりも
>外的な要素が信者をそうさせてしまってものだと思います。

話をループさせたいようですね。といいますか、常にループさせていますね。
私が前スレで言った事ですよねぇ?で、なぜ必要となったのかを
考える必要があるとも投稿してますよね私。

>生きていく環境のなかで、不安になり、宗教にたよってしまうようになってしまうものなのです。

不安になって、宗教に頼っている現状をどうするのかですよ。

続く
746:04/05/13 14:24
続き

>信者の気持ちをかえる言い方や、これ以上苦しみを味わう人が出ないように
>する言い方は色々あると思います。あなたのような言い方もいいでしょうし、
>もしかしたら、私のような言い方がいい場合もあるかもしれません。
>ですから、あなたはあなたの言葉でお願いします。私は私の言葉で続けて見ます。

裸で生まれて来るだの、誰でも基本的になどという言葉がお好きなようですので、
お解りの事だと思いますが、

誰でも基本的に話の最初から自分が信じるものを全否定され、論理的思考が
出来ないからだと人格をけなされて、そのような事を言う相手の話などまともに
聞こうとはしないでしょう。

基本的なコミュニケーション能力の欠損があると前スレから通して言っているのが
全く解らないようですね。
あなたの言い方で効果が出る?かもしれないですが、基本的なコミュニケーション能力
が欠損がしていればどんなに良い事を言おうとも、聞き入れてもらえなくなると
ずっと暗に言っているのがなぜ解らないのか?

読み取る事も出来ないのか。

やってる事・言ってる事はあなたがねず信者に対して思っている事そのままです。
それも再三私や他の人達から指摘されていますね?
なぜ、他者の話に耳を傾けようとしないのですか?

続く
756:04/05/13 14:30
続き

>>72
人の質問に簡単に答えないでくださいな。弊害をこれだけ詳細に書けるのですから、
有効性に関しても詳細に書いてください。

私の説明はその後です。質問しているのに、なぜ私が語らなければならない?

>>73でも書きましたが、なぜ基本的なコミュニケーション能力がこれほど欠損して
いるのでしょう。
人の話を見ない・聞かない・面倒と断言する。自分が正しいと決めつけ、押しつけて
話す。あなたのお身内の方が耳を貸さないと前スレで書いていましたが、耳を
貸さない者同士と言う事になりますね。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1082706792/

今後はどうぞスレ違いですので、上記で持論を展開してください。
76名無しさん@3周年:04/05/13 14:46
>>68
>大体0.01〜20%以上は、完全に信じきって入信しているのではないと思いますよ。
>矛盾を感じていながらだと思います。

キミがどう憶測しようがそれは勝手だが、それを事実のように言われても説得力は無いよ。

>しかしねずの祈願に効果があるという確率はもしかしたら0%かもしれないんですよね。
>わずかながらでも効果があるってことすらもいい切る事すらできないんですよ。

その逆も然り。ねずの祈願に効果がないことを証明することも出来ない。
77名無しさん@3周年:04/05/13 14:47
>>69
>そうですね。ただいえることは、宗教必要になってしまったのは、個人の意思というよりも
>外的な要素が信者をそうさせてしまってものだと思います。本来な宗教なんてなくても
>いいことなのに、何かの原因で宗教がないと困るっていう情況になってしまったのだと思います。

キミがそう思う。だからなんだい?
78名無しさん@3周年:04/05/13 14:57
>>70
>私が言いたいのは、もともと生まれたての人間は宗教など必要がないのですが、生きていく環境の
>なかで、不安になり、宗教にたよってしまうようになってしまうものなのです。

何故キミがこのように決めつけることが出来る?

>本来なら宗教にたよるの
>ではなく、現実を直視し、自分の欲求を見つめ直したり、まあ色々考えて、解決するのが自然な形
>であるのに、神様などという実体の無いものを出してきて、一時的に安心感を得させているにすぎない
>と思うのです。

何を以て「自然」だと言っているんだい?キミの理論では生きていく環境の中で宗教に頼るのだろう?ならば
その宗教に頼っている人が神に救いを求めるのは「自然」なことだろう?それから神様の実体がないと言って
しまうのも一方的すぎる。無いと言うことを示せるのかい?
79名無しさん@3周年:04/05/13 14:59
>>70
>その後から弊害のリスクを背負うことに
>なるのだと思います。一度根拠の無いものを信じる習慣がつくと、因縁とか地獄も容易に信じるよう
>になり、苦しみを味あうことになるのだと思うのです。

何故キミが「根拠がない」と否定できるのだい?因縁や地獄を信じることがどうして苦しみになる?それから
キミね、味わうというのだよw
80名無しさん@3周年:04/05/13 15:25
>>67

>>75のURLからの転載

>@神の存在を証明できない
>A神は不存在である
>B不存在を信仰するのは無意味
>
>
>@→Aは論理が飛躍してます
>@が正しい場合の結論は『証明できない』です
>Aは推論でしかありません
>
>上記を前提にするとBは根拠なしです
>
>仮にAが『真』であるとしても、無意味か否かは各人が決めることです
>それが、自由で独立した人格だと思います
>私個人としては、不存在だったとしても神を信じた方が謙虚になれて良いと思います

ほら・ほら食らいつきたくなりません?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1082706792/
は面白ですよ。
81名無しさん@3周年:04/05/13 18:53
>>75
嫌です。自分で書けばいいはず。たいした内容にはならないのでは、
ないのでしょうか。信仰なんて名前だけ、ただ自己満足でしかないんですよ。
そうじゃないというのなら、何かお話になって〜ん。
82名無しさん@3周年:04/05/13 19:16
>>76
ねずの可能性を否定できないように、ほかの大昭会って新興宗教の
可能性も否定できないし、あなたが神である可能性も否定できないし、
76番運故郷っていうの紙のご利益ルトも否定できていできないよ!
なんでもで否定できないんだから、全部同じジャーン!同じ音頭っていうの
を歌うと願いが叶うらしいよ。おんなじ、おんなじ〜やーそれーっ!
やのせ〜同じ、やっと、やっとおんな〜じ〜ってか
83名無しさん@3周年:04/05/13 19:21
>>78もそうだけど・・・
だれか宗教のすばらしさ教えてよ。
これだけアンチに否定されてんの
に、だれか反論してください〜。
ないってことは、やっぱりね〜
薄っぺらい、うんこみたいなものの可能性あり!、
ないって否定できないジャン!
否定できないからやっぱり同じ音頭いってみよう〜
おんなじ、おんなじ〜やーそれーっ!
やのせ〜同じ、やっと、やっとおんな〜じ〜ってか
846:04/05/13 19:31
>>83
ここ最近の流れからすると、宗教を真っ向から全否定してるのは
君だけ。
これだけアンチに否定されてる×
これだけ俺から否定されてる○
が正しいでしょう。

>>67
>みんなと同じだなんて、思ってないよ。
と書いておきながら、自分の意見がアンチ全員の意見のように
言うのはやめてもらいたい。私もアンチだが君の意見には賛同できていない。

否定できないじゃんもなにも、まだ否定しようともしていないので無理。
856:04/05/13 19:35
>>81
>嫌です。自分で書けばいいはず。

どうしてです?

>たいした内容にはならないのでは、
>ないのでしょうか。

勝手にまだ何も言ってやしないのに、決めないで欲しいですね。

>信仰なんて名前だけ、ただ自己満足でしかないんですよ。

自分が自己満足のためにスレ違いな投稿を繰り返しているのに
気が付きなさい。

>ねずの可能性を否定できないように、ほかの大昭会って新興宗教の
>可能性も否定できないし、あなたが神である可能性も否定できないし、

新興宗教もなにも、どこに本部があるんです?それに私は
無宗教ですが宗教を否定しませんので、あなたが作った大昭会も
否定しませんが?ただ、本当にその大昭会という組織が有るのか
どうかですが。

で、なぜ子供のような対応しか出来ないのですか?
866:04/05/13 19:43
>>83
>だれか宗教のすばらしさ教えてよ。

否定も肯定もしていませんし、何度も言うように弊害も有効性も
認めていますので、語る事は出来ないし語らない。

>薄っぺらい、うんこみたいなものの可能性あり!

こうして、また自分の都合の良いように話を進めましたね。
決めつけ・押しつけ・誘導の激しい事。マインドコントロールを
していますね。

>否定できないからやっぱり同じ音頭いってみよう〜
>おんなじ、おんなじ〜やーそれーっ!
>やのせ〜同じ、やっと、やっとおんな〜じ〜ってか

今までこのような手法を用いて生きてきたのでしょうか?
宗教を全否定する前に、あなたのパーソナリティーを全否定したいですね。

あなたの好きな基本的という言葉を用いて話しをしますが、
基本的に片方がまじめに話を続けているのに、このように茶化して
逃げようとする姿勢はどうでしょうね?
876:04/05/13 20:34
ところで、遅ればせながら捨てメアドを取得しました。
これ以上スレを消化しても無意味ですし、シカク氏も私の
投稿内容に論理的に答えられなくなっているようにお見受けしますので、
是非一度メール欄のメアドにメールをください。
スレ消費を防ぐためと、スレ中で私が敢えて言わない・言えないことをメールで
お答えします。(PC遅いからとかいってってメールしてこない気もしますが、
私はこれ以上のスレ消費を防ぐためにの行動・呼びかけは下ということになりますからね?)

それと仮面信者さんとアンチの立場の人さんももしよろしければメールください。
強制ではありませんのでなくてもOKです。
が、今の状態ってアンチの立場を悪化させてると思うんですよね。
信者が非信者のイヤがることをするから、お互い様として信者を馬鹿扱いして
みたり、信者が信じて大事だと思ってるものを否定するのって、同じ仕返し
してるだけに見えてると思うのです。

この投稿についての反論は捨てメアドの方にいただければと思います。<特にシカク氏
88名無しさん@3周年:04/05/13 21:40
信者と非信者の立場ってさ、実は全然平等でないんだよね。
もしねず非信者が他の同じような新興宗教を信じて入信していたとしたら、
はじめて平等といえるのですよね。ねずは、他の信者の祈願しておいてあげた
よっていうの聞いたことない人ばかりだろうからね。
これではじめて自分が他人に言っていたことの意味がわかるのだと思います。
わからないかもしれないけど、こうまでして自分の姿を自分の目で見ることになる
のだと思います。
ねずを信じることの対極っていうのは非信者じゃないんですよ。ねずレベル
他信者なんですよ、非信者は、不平等の立場に立たされて辛い思いをしているだけなん
ですよ。ねず信者さ〜ん、わかるかな〜わかんね〜だろうな〜デュビデュバ〜
89名無しさん@3周年:04/05/13 21:46
>>73
まあ色々私に意見するんですけどね。自分は何をしてきたの?
ねずにお母さんまであんなめにあってさ、人に意見して満足して
ちゃだめじゃない〜。自分でなんか展開してよ〜。
ね〜。自分の理論にのっとってね。何か見本を見せるといいよ。
あなたにしかできないことをね。日本一って言われるぐらいのね。
がんばれ〜。
90名無しさん@3周年:04/05/13 21:56
>>79
なぜ苦しみを味わうことになるのかってことにお答えさせたいただきます。
思い込みってありますよね。それにはブレーキが必要です。根拠無いことを
一度でも信じると、どうなるか?もう他のことでも自分の得にさえなれば
根拠っていらないんですよ。都合のいい考え方を自由自在にできるようになります。
しかしここからが落とし穴。人の根拠のない話まで、信じるようになります。
都合のいい根拠のない話を信じているかたわら、一方でこんなに自由でいいのだろうか
って思い始め、後ろめたくなってきます。そうなったらもう早いですよ。
うしろめたい気持ちを消したいし、バランスをとりたいから、自分に不利なことも同じ分だけ
信じます。これではじめて都合のいいことを信じることのバランスがとれるのです。
不利なことっていいますと例の因縁、地獄とかそういった奴です。まあ大体の原理はわかりましたよね。ご清聴センキュー!
91名無しさん@3周年:04/05/13 21:59
>>80
神ががいるのが推論?
神は絶対にいます。
信じる人の心にいるのです。
いないなんてことありえないよ。
いるからみんないるっていってるんですよ。
根拠は私が信じているからです。
いるっていることは証明できないけど、
いるって誰かに言われたし、設備も綺麗だし、
沢山の人が信じているんだから、いるとしか思えない。
とにかくいます。
92名無しさん@3周年:04/05/13 22:03
>>91
いますよ。見たことは無いですけど、
祈願すると叶えてくれるんですよ。
祈願どおり行かないときは、わたしに喝を
入れてくれているに違いありません。
神は世の中のすべての人を助けているんです。
小さくして死ぬ人もいますが、それだって
神のおかげで幸せだったに違いありません。
北朝鮮だって神さまがいるから、あの程度の貧困
ですんでいるんです。神を信じて祈れば救われます。
93名無しさん@3周年:04/05/13 22:05
>>84
なんかねずの内情教えてください。
どれだけ危険な集団なのかとか、いっぱい情報下さいますでしょうか?
946:04/05/13 22:05
>>89
>まあ色々私に意見するんですけどね。

意見されるだけの、稚拙な論理と稚拙な意見しかあなたが
投稿していませんからね?その状態で信者を論理的思考が出来ないと
愚弄するので意見されているのですよ。まずは自分の発言を振り返りなさい。

>ねずにお母さんまであんなめにあってさ

だから何?

>人に意見して満足してちゃだめじゃない〜。

満足していると思うのですか?そして、意見どころかまともな論理的
思考も兼ね備えていないのに、自説を延々と垂れ流して満足
しているのはあなたに他ならない。

>自分でなんか展開してよ〜。ね〜。自分の理論にのっとってね。

自分で展開?理論に則って?

ハ?

続く
956:04/05/13 22:07
続き

>あなたにしかできないことをね。日本一って言われるぐらいのね。

ハァ・・・あなたはこのような思考でいつも投稿していたと言う事ですね?
そうでなければ私にこのような事を言い出しませんよねぇ?
ハァ・・・

>がんばれ〜。

今がんばっている事、私にしか出来ていない事ですが、あなたのように
基本的コミュニケーション能力が欠損している人物に対し、ねばり強く
対応していると言う事でしょうか。がんばってますよ〜
自分の理論に則って、あなたに意見し・指摘していますからね。
私は前々スレからあなたに意見し続けていますからね。なにをしてきたか
はお解りですね。あなたの矛盾点、問題点を指摘し続けてきたのです。

これでお解りですね?>>89でのあなたの疑問にお答えしましたし、
まさに上記を実現していますね?
96名無しさん@3周年:04/05/13 22:14
小さくしてって何の事かと思えば・・。それを言うなら幼くしてだろ(藁
97名無しさん@3周年:04/05/13 22:16
>>84
君だけってだから悪いのってことじゃないでしょ?貴重って言いたいのでしょ?
そりゃそうだよね。なかなかここまでいえないもんね。
宗教は悪いに決まってんだよ。ね〜。おかしいって。あぶないって〜。
そうにきまってんでしょ。もう屁理屈はいいからさ。
危険を顧みずに、ノーヘルは風邪爽快なのに、何で禁止するんだっていう
論理はもうやめなよ。あんた人間ならお母さんやおばあさんのこと思って、
徹底的に反対しなよ!そのぐらいして初めて気持ちが通じるんじゃないの?
あんたの発言見て、お母さんやられちゃってるのに、のんきにこの人何なんだろうて
思う人も沢山いるはずだよ。あんたが自分の言っていること正しいと思うんだったら、
ねずの被害者をなんとかしなよ。何ができるって言うんだよ。あんたにさ。
あんたの廃人にされたお母さんは正常だったら、どう思うんだろうね?
あんたがそんなんだから、そんななっちゃったっていえませんか?
反省しているのかよ?おいっわかっているのかよ。しっかりしろよ。
98名無しさん@3周年:04/05/13 22:23
>>94
だから何ってさ、お母さんやられちゃってんだろ〜
あんた見たいな息子だったからすくえなかったんじゃないの〜?
全然説得力無いんだよ。未然に防げよ!防いだこと無いんだろう?
だったら人の反対する資格あるのかよ?
自分で考えてさ、あんたのお母さんみたいな被害者二度と出ないように
することだけに専念しろよ。まじにさ。俺だったらそうするよ。
おまえのしていることは、人としての道に外れているよ。
お母さんが浮かばれないよ。まじに。逃避するなー!逃げるなー!
お母さんの敵をとれー!そんなんじゃだめだろっ!
99名無しさん@3周年:04/05/13 22:34
>>
6さんよ〜
あんたさ、大切なお母さんを犠牲にされたんだよ〜。
それなのに、なにが宗教の優位性ってか〜?
バカか?おいっ!
いいかげんにしろよ。原因は因縁って言葉だよ。地獄って言葉だよ。
それを少しでも口にしたら、どうなるか?危険性はあんたが一番知って
るはずだろうによ。
おまえに見たいにのらりくらりやった挙句、ひとりも更生させたことの
ないのより、心の底から恨んで、本音を聞かせてやった方がどれだけいいだろうか
わかるだろう?
あんたはお母さんの子供だろうよ。信じてなかったらそんな目に遭わなかったんだよ
気づけよ。あんたも信じてたら廃人になってたよ。間違いなくね。
麻薬の優位性ってしってる?マリファナは?優位性あってもやんない方がいいことって
ないか?おいっ!何かあっても、責任とれないだろうよ?責任取れないことをいいって
言うなよ。責任取れることだけいえよ。
100名無しさん@3周年:04/05/13 22:37
6よっ
今後おまえの発言を注目しているからな。
おまえのお母さんのような被害がでるのを肯定するような発言があったら、
おれが人として許さんからな。
101名無しさん@3周年:04/05/13 22:58
>>78
>私が言いたいのは、もともと生まれたての人間は宗教など必要がないのですが、生きていく環境の
>なかで、不安になり、宗教にたよってしまうようになってしまうものなのです。

>>>何故キミがこのように決めつけることが出来る?

当たり前だ!生まれつきの赤ん坊がだれからも教わることなくねずに祈願する訳ないだろう。
他の宗教のことだって先天的に思いつく奴なんていないんだよ。
宗教ってものに出逢わなかったら、宗教なんて信じないんだよ。タマタマ不安なときに
へんな宗教にそそのかされたから入っちゃったんだよ。そんなの絶対に当たり前!
何があっても当たり前。動物みなよ。宗教やってないから。その毛の生えたってか生えてない人間
だけなんで死後の世界とかあると思ってお墓作ってんの?おっかしくね〜。
人間の脳がが電気信号なのってわかるかな?意識って言われているのってじつは、ただの
電気信号ってわかるかな。こんなことしってたら、ねず信じる分けないよね。
人間だけそんなに高級じゃないって〜。霊魂なんていないって〜。神もね。
でも自由自在に色々なこと思いふけることができるから、霊魂があるって思っちゃうのかな。
たしかに悪いことすると、死んだ後地獄に落ちるって言えば、悪いことしなくなくなるもんね。
でもそんなんじゃなくて悪いことは同じ仲間の人間に迷惑がかかるって思え
言いだけなんだけどね。人間自体が自分を高級と思いたいって言うのと、人を
コントロールするのに用いられてきた迷信が、神とか宗教とか実体のない人を
縛り付けるものをうみだしてしまってんだよ。
1026:04/05/13 23:15
>>97・98・99・100
ハハハついにレスの内容では反論できなくなって、屁理屈と言う
言葉を使い逃げ、掲示板荒らしに変わりましたか。もっとも、あなたが
登場した時点で掲示板荒らしの様相を呈していましたが。

所で、私に母の事を言っても無意味ですよ?堪えると思っての
発言ですか?申し訳ないが一切堪えておりません。すでに私の中では
解決している事ですので。

>人間ならお母さんやおばあさんのこと思って、徹底的に反対しなよ!

反対していますよぉ〜あなたの思考にない方法で。しかも徹底的に。

>のんきにこの人何なんだろうて思う人も沢山いるはずだよ。

呑気に見えますか?そうですか(^^)

続く
1036:04/05/13 23:16
続き

>あんたが自分の言っていること正しいと思うんだったら、ねずの被害者をなんとかしなよ。

あなたとは違い、自分を正義だと、正しいとは思いこめませんので、
常に元同僚などと話し合っております。そこから導き出した方法でねずまー
達と会話を続けてきたつもりですが?

続く

>何ができるって言うんだよ。あんたにさ。

あなたには何が出来るの?のっけから信者を全否定し、現時点で早急に
実現不可能な持論を垂れ流しているだけですね。

>あんたがそんなんだから、そんななっちゃったっていえませんか?
>反省しているのかよ?おいっわかっているのかよ。しっかりしろよ。

言えないと思います(笑)反省ですか?そうですね、常に自分の言動に
ついて・行動について反省をし、次回に生かしておりますので、常に
反省していると言っておきましょう。

続く
1046:04/05/13 23:18
続き

>あんた見たいな息子だったからすくえなかったんじゃないの〜?

私はあなたのように訳の分からない持論を掲げ、通じなければ罵倒し、バカだからと
見下す様な息子では無かったと思いますので、その面では救われていた
かもしれませんね。

>全然説得力無いんだよ。未然に防げよ!防いだこと無いんだろう?
>だったら人の反対する資格あるのかよ?

流れを見れば解りますように、未然に防ぐために投稿を続けていたのです。
説得力といえば、あなたには全くないですね。
反対する資格ですか?少なくとも人間の基本的な部分を持ち出して
話すのが好きな人に対し、基本的な人間の感情を理解していないのに、
基本的と言う言葉を使うなと反対してはなぜいけないのでしょう?
論理的思考が出来ているとは、流れを見ていて到底思えない人に対し、
信者は論理的思考が出来ないなどと言うのはおこがましいと指摘して
何がいけないのでしょう?
そもそも、あなたにもねずまーを否定する権利はない。法律的にも信仰の
自由がある以上、あなたにねずまーを否定する権利は全くないと言える。

続く
1056:04/05/13 23:18
続き

>自分で考えてさ、あんたのお母さんみたいな被害者二度と出ないように
>することだけに専念しろよ。まじにさ。俺だったらそうするよ。

考えて実践に移していますが?被害者が出ないように信者に向けて
も、被害を受けたという人に対しても話を聞いておりますが?

自分で考えてと言いますが、自分一人で考えた事を実践に移せば、
自分が正しいと錯覚してしまうといけませんので、私は常に色々な人の
助言を頂いておりますよ?

>お母さんが浮かばれないよ。まじに。逃避するなー!逃げるなー!

まだ生きてます(大笑)
そして逃避しているのはあなたです。逃げているのもあなたです。

>お母さんの敵をとれー!そんなんじゃだめだろっ!

敵などと言う価値観で私は行動しておりません。建設的に物事を
勧めているつもりです。駄目だろといわれましても、あなたの価値観でしか
ありませんね。

>それなのに、なにが宗教の優位性ってか〜?
>バカか?おいっ!

ハァ・・・バカなのですか私(苦笑)そうですか・そうですか。
所で、宗教を全否定していたかと思えば、これを見る限りねず限定
でまた話を進めているみたいですね?統一できませんか?

続く
1066:04/05/13 23:19
続き

>いいかげんにしろよ。

本当にいい加減にしてくださいよ・・・

>おまえに見たいにのらりくらりやった挙句、ひとりも更生させたことの
>ないのより、心の底から恨んで、本音を聞かせてやった方がどれだけいいだろうか
>わかるだろう?

貴方のは本音とは言いません。稚拙な論理展開に基づく、極めて
悪質な掲示板荒らしというのです。

>麻薬の優位性ってしってる?マリファナは?優位性あってもやんない方がいいことって
>ないか?

元医療職に向かって馬鹿な事を(苦笑)麻薬の優位性を語るのならば、
弊害と優位性など簡単に語る事が出来ますね。それと宗教を同義として
語らせたいのですか?そうなりますと、あなたは私の主張を認めざるを得なくなると
思いますが?

続く
1076:04/05/13 23:20
続く

>6よっ

ハイハイ?

>今後おまえの発言を注目しているからな。

お好きなように。注目と言うのですから、一言一句見逃さずにお願いします。

>おまえのお母さんのような被害がでるのを肯定するような発言があったら、
>おれが人として許さんからな。

私は一度たりともねずを否定も肯定した事はございません。
そういう風に見えるとしたら、読解力を身につけなければなりませんね。
自分で認めたように、人の投稿を面倒だからまともに読んでいないから
このような事を平気で投稿できるのでしょう。

人として許さなんと言われましても、基本的コミュニケーション能力と
論理的思考がまともに出来ないあなたに合わせて許されるように投稿
するというのは実に難しい。
そもそもあなたに怒られないように投稿しなければならないのですか私は?(^^;;

所で、レスを消費するのを止めようと言う提案は飲んで頂けないようですね。
108ねず信じちゃった人のパターン@:04/05/13 23:22
なんかつれてこられたな。なんだこれっ?けっこう立派だな。
こんなに大勢信じているんだ。そうか。色々説明してくれているな。
なんとなくだけど、ちゃんとしたところみたいだし、神様っているんだろうしな。
お金もあんまりかかんないみたいだ、親戚も入っているし、そんなに
悪いところじゃないから、入信するか。ってかんじかな?
109ねず信じちゃった人のパターン@:04/05/13 23:32
>>103
何をどうやってんの?なんになったの?全然わかんね〜よ。
早くなんかあんたの意味のある考え方とか、ねずに対してなんかないのかよ。
具体的にしゃべれ!ねずに現実を教えるとか、なんかしろよ。イライラするよ。
意味のあるとこみせてくれよ。信仰ってさ、別にねず信仰してないからわからない
もんじゃないよ。誰だって、クローバー占いとか、テスト発表のときうかってくれって
ねがうだろ?そんなもんだよ。自分達がわからないで、奴らにわかるって本気で思う?
だとしたら、本物のバカだね。あんたはさ、あんたにもわからなことがあるから、
尊重しなくちゃいけないんだっておもってんだろ。ねずとおなじ!まさに
おんなじ音頭歌うよ。いい?
110名無しさん@3周年:04/05/13 23:36
>>103
先にあんたに何ができるんだってきいているんだから、答えろ〜。
おれは自信は何できたかなんて知らないね。だから、おまえに
個人攻撃的に絡んだりはしていなかったはずだ。おもえの意見に反対たいしても
自分の意見を言うのみだった。おまえもねずに対して何にもできていないんだよ。
だからえらそうな口はたたくなっていってんだよ。わかれよ。
111名無しさん@3周年:04/05/13 23:36
再三に渡り、自分の頭の中の事を他の人も
そう思っていると思い込んでいると指摘され、その指摘に
対して

>みんなと同じだなんて、思ってないよ。

その後、

>だれか宗教のすばらしさ教えてよ。
>これだけアンチに否定されてんの
>に、だれか反論してください〜。

この発言について指摘され

>ここ最近の流れからすると、宗教を真っ向から全否定してるのは
>君だけ。
>これだけアンチに否定されてる×
>これだけ俺から否定されてる○
>が正しいでしょう。

だめ押しに開き直り

>君だけってだから悪いのってことじゃないでしょ?貴重って言いたいのでしょ?
>そりゃそうだよね。なかなかここまでいえないもんね。

言ってる事が矛盾だらけ。
112名無しさん@3周年:04/05/13 23:38
>>111
6よ。いいかげんにしろよ
113名無しさん@3周年:04/05/13 23:40
>>110
私がどのような行動を裏で取っているか、ここではお答えできない。
今まで何度か臭わせてはいましたがね?アンチの立場の人とのやりとりを
見ても解るはず。

私はねずに対して何らかのアクションを起こし、それをここでは言えないので
黙っているのです。

お解りですか?(^^)
教えてあげるので[email protected]にメールしてきてくださいと、
このスレを消化し続けるのは止めようと提案しているのですがお解りですか?

いい加減読解力を身につけて解ってくださいな。

それと過去、散々人の質問をスルーし続けているあなたから、先に
答えろなどと偉そうな事を言われる筋合いはありません。まずは自分の
行動を振り返り、自分の行動を正した後にこちらに意見してください。
114名無しさん@3周年:04/05/13 23:41
>>104
訳わからんのはおまえだ!
おまえみたいのだから、お母さん救えなかったのでは、ないですか?
ってきいてんだからさっ。その答えは、YESかNOかわかりませんの
どれかだろ、言い訳はその後にしな。
1156:04/05/13 23:42
>>112
あらま投稿者名が抜けてましたね。
そうそう>>111は私ですし、今確認したら>>113も私です。
投稿者名が抜けてました。失礼。
1166:04/05/13 23:44
>>114
言い訳も出来ず、論理的に応答も出来ていないあなたに言い訳するなと
言われましてもとまどうばかりでございます。

私が母を救えなかった?私の責任?ほう。そうなりますと、私の責任
なのですからねずは無関係という事になりますね。
となりますと、あなたがしきりに訴えていた宗教の弊害ではなく、
私が悪かったという事になるので、あなたの説は崩れますね?
1176:04/05/13 23:46
ずっとメールをお待ちしているのですが、未だにメールが来ませんね。
私がどういうアクションを起こしているのか知りたいのでは無かったのですか?
現段階ではここには絶対に投稿出来ない内容をメールならお教えすると
言っているのですが?
スレも消費してしまいますからね。
118名無しさん@3周年:04/05/13 23:54
>>104
すれを見れば解りますように、→わかるか?

未然に防ぐために投稿を続けていたのです。→あんただけそう思っているんだよ。
説得力といえば、あなたには全くないですね。→そういうことは、おまえにはわからん。
反対する資格ですか?少なくとも人間の基本的な部分を持ち出して
話すのが好きな人に対し、基本的な人間の感情を理解していないのに、
基本的と言う言葉を使うなと反対してはなぜいけないのでしょう?

あのな。基本的な感情ってな。おまえの今言っていることばって何?
失礼極まりないだろう?おれも失礼だけどな、それはわかっているわけ。
おまえとはちがうの。

論理的思考が出来ているとは、流れを見ていて到底思えない人に対し、
信者は論理的思考が出来ないなどと言うのはおこがましいと指摘して
何がいけないのでしょう?

それはおまえの話。ねずの問題のポイントなんてただ単にあんたのお母さんの
例でわかるわけよ。そこを何とかしなくてはいけないのに、どうでもいい理屈を
こねくり回して、目的を失っているとしか思えないんだよ。

そもそも、あなたにもねずまーを否定する権利はない。法律的にも信仰の
自由がある以上、あなたにねずまーを否定する権利は全くないと言える。

おまえは本物の大ばか者だよ。ばかって何回いってもたりないよ。法律が
あるから否定してはいけない?はあ〜。おまえは反対って言葉をつかっているよな。
じゃあおまえの論理からいうと、おまえも反対しちゃいけないんじゃないのか?
おれはねずの神なんてないって信じているんだよ。その権利はあるんだよ。まだないって
いえるか?おいっ?間違いを認めんかい。

119名無しさん@3周年:04/05/13 23:57
>>115
おまえさ。なんで抜けるの?
誰かが弁護している風に見せたいわけ?
バレちゃったね。何回目だ?おいこらっ。
1206:04/05/14 00:01
>>118
>あのな。基本的な感情ってな。おまえの今言っていることばって何?
>失礼極まりないだろう?おれも失礼だけどな、それはわかっているわけ。
>おまえとはちがうの。

どう違うのでしょう?あなたを敢えて怒らせるように、わざと失礼だと思って
言葉を選んで使っているのですが?あなたと同じですね。

>未然に防ぐために投稿を続けていたのです。→あんただけそう思っているんだよ。

あなたの投稿内容はさらにあなただけ思っている論理で一杯ですね。

>説得力といえば、あなたには全くないですね。→そういうことは、おまえにはわからん。

どうでしょう?

>それはおまえの話。ねずの問題のポイントなんてただ単にあんたのお母さんの
>例でわかるわけよ。そこを何とかしなくてはいけないのに、どうでもいい理屈を
>こねくり回して、目的を失っているとしか思えないんだよ。

屁理屈以前でしょうあなたの投稿内容は。あなたに合わせて投稿していますので、
私の投稿内容は屁理屈にみえるでしょうね。

続く

1216:04/05/14 00:02
続き

>おまえは本物の大ばか者だよ。ばかって何回いってもたりないよ。法律が
>あるから否定してはいけない?はあ〜。おまえは反対って言葉をつかっているよな。
>じゃあおまえの論理からいうと、おまえも反対しちゃいけないんじゃないのか?

だから反対していませんね?否定も肯定もしていないと
言っているではないですか(笑)

>おれはねずの神なんてないって信じているんだよ。その権利はあるんだよ。
>まだないっていえるか?おいっ?間違いを認めんかい。

間違い?何が間違いでしょう?あなたに神がいないと言える権利が
有るのなら、信者にも神がいると言える権利はありますね。信仰の自由が
有るのですから。その権利を踏みにじっているのがあなたです。
ねず信者だけに限らず、すべての宗教を信心している人達に対しても
権利を踏みにじりましたね?

間違いを認めるのはあなたでしょう(^^;;

でメールは送ってこないのですか?
122名無しさん@3周年:04/05/14 00:02
>>116
おまえみたいのとねずが合わさると完璧ジャン!
お母様がかわいそうなこと。
123名無しさん@3周年:04/05/14 00:04
>>119
いいえぇ(^^;;ついに被害妄想にまで達してしまいましたか?
誰も自己弁護するために自作自演なんてしていませんが?(笑)
投稿内容を見れば、私が投稿したのは明らかに解る事でしょう?(笑)
twintailを使ってみてくださいな。いちいち名前欄を入れるの大変
なんですよ。
そしてその度に私は自分ですと気が付けば明かしますし、指摘されれば
認めていますが?
自作自演をする必要性は私には無いのです。

で、メールはまだでしょうか?どういうアクションを起こしているか
証拠をお見せしますよ。
1246:04/05/14 00:06
>>122
はい。もう結構ですので、私の投稿内容に対して論理的思考を
用いて反論してみてください。
人の投稿を面倒なので読まないと公言するあなたが、どうやって
論理的思考を用いて反論できるのか楽しみです。

で、メールはどうするのですか?
125名無しさん@3周年:04/05/14 00:12
>>121

>>だから反対していませんね?否定も肯定もしていないと
 言っているではないですか(笑)

っていったよな。

でよ。あんた102でさ、

>人間ならお母さんやおばあさんのこと思って、徹底的に反対しなよ!

反対していますよぉ〜あなたの思考にない方法で。しかも徹底的に。

っていってんだよ。反対していますよぉ〜ってねしかも 〜 ←って伸ばしちゃってから
さ(笑)しかも  よぉって  わざわざ よの後ろに ぉ←小さい お
つけちゃってからに(笑)
126名無しさん@3周年:04/05/14 00:14
間違い?何が間違いでしょう?あなたに神がいないと言える権利が
有るのなら、信者にも神がいると言える権利はありますね。信仰の自由が
有るのですから。その権利を踏みにじっているのがあなたです。
ねず信者だけに限らず、すべての宗教を信心している人達に対しても
権利を踏みにじりましたね?

127名無しさん@3周年:04/05/14 00:17
>>125
>っていったよな。
>
>でよ。あんた102でさ、
>
>>人間ならお母さんやおばあさんのこと思って、徹底的に反対しなよ!
>
反対していますよぉ〜あなたの思考にない方法で。しかも徹底的に。
>
>っていってんだよ。反対していますよぉ〜ってねしかも 〜 ←って伸ばしちゃってから
>さ(笑)しかも  よぉって  わざわざ よの後ろに ぉ←小さい お
>つけちゃってからに(笑)

私は、私の思惑と、その他の兼ね合いから確かに反対していますよ(^^)
でも、表だっては反対も肯定もしていませんからね。なんについて反対
しているか、あなたも解らなければ信者達にも解らないでしょう。
このことも何度も臭わせていますが、未だに解らず鬼の首を取ったように
言ってくるのですね(^^)

所で、なぜ、私があなたの投稿内容にこれだけ突っ込んでいるのかも
知りたくないですか?私の思惑も、私の起こしているアクションも(笑)
そしてスレを私たち二人で独占するのも良くないですよねぇ?
メールを頂けませんかね?
あなたもwww.hotmail.comで捨てメアドを取得すれば私宛に
匿名でメールを送る事ができるのですよ?
送ってきませんか?(^^)
128名無しさん@3周年:04/05/14 00:18
>>121
 間違い?何が間違いでしょう?あなたに神がいないと言える権利が
 有るのなら、信者にも神がいると言える権利はありますね。信仰の自由が
 有るのですから。その権利を踏みにじっているのがあなたです。
 ねず信者だけに限らず、すべての宗教を信心している人達に対しても
 権利を踏みにじりましたね?

踏みにじるってか〜?
神がいるっていう権利あるんじゃな〜い。言えば、こっちは嫌な気持ちになるけど、
言う権利はあるよ。でもって、こっちもないっていう権利あるよ〜。
でおれはないっていうとともに、あるっていうのは、どんなプロセスで、どんなこと
考えていってるとか、神を信じるってことはどんなことなのかってことを説明しているんだよ。
それを踏みにじるってっていうのか?

129名無しさん@3周年:04/05/14 00:20
>>127の補足
それと、私は自分が無宗教・無神論だと信者に伝え、その思想を
押しつけてもいませんし、反対はしていますがあなたと違う所を反対
しているのです。
私は口に出してもいない、押しつけてもいない以上、私の感情の
中を法は裁く事も出来ないでしょうね。
130名無しさん@3周年:04/05/14 00:21
>>117
お母さんを犠牲にしてしまっているならさ、ここで公開するの
が罪滅ぼしになるのでは?これ以上犠牲者を出したくないんだろ?
なんでこそこそおまえ見たいのなんかとメールのやり取りしなきゃならんの
だよ。気持ち悪いと思うだろうよ?無理すんなっての。
131名無しさん@3周年:04/05/14 00:23
>>128
だからそれは良いので、メールはどうするのですか?
私がどのようなアクションを起こしているのか気になるのでしょう?
有言不実行と断言しましたね?有言実行・不言実行を
実践していると証明しますので、是非メールを頂きたいのですが?

>どんなプロセスで、どんなこと考えていってるとか、神を信じるってことは
>どんなことなのかってことを説明しているんだよ。

テロリストの心理と似ていますね?自分の思想を実現させるためには、
他者を傷つけても構わない。少数の人間が傷ついても、その後に
良い世界になるので一般市民を傷つけるのだ。という心理にそっくりです。

あなたの思想を説明するために、信者を論理的思考が出来ないと
愚弄する必要がどこに有るのですか?
132名無しさん@3周年:04/05/14 00:25
>>131
傷ついている?誰がどのように?
俺のどの言葉で?そこんとこはっきりしようじゃないのよ?
1336:04/05/14 00:26
オットまた何個か名前を入れ忘れてた。

で、私は貴方の方が気持ちが悪いと思いますが?
ここまで、基本的なコミュニケーション能力が備わっていない人間を
始めてみましたが?
そして、気持ち悪いと同時に心配しているのです。
今のまま、自分の考えとそぐわなければ論理的思考が出来ない、
難しい・弊害があると思えば全否定という思想で良いと
思っているのですか?
1346:04/05/14 00:28
633 名前:名無しさん@3周年 投稿日:04/05/07 23:59
>>610
あなたのようにねずの信者に対してどう接するべきかってよく考える必要が
ありますよね。
人間って、ちょっとしたことでも避難されたり、間違いを指摘や否定されたりすると、自分全体が
否定されたような気持ちになって、自然と防御意識が働き、否定した相手に対して
反発しはじめますからね。例え相手の指摘が正しくても反発してしまうものですよね。
そうなるとますます頑固になって、聞く耳を持たないのでしょうね。
私は、ねずに指摘はしますが、相手のいいところも感じていて、大いに尊重しなくては
いけないって思います。
信仰とか生きる信念って、一見非常に重要なものに見えますが、実は人間というものを構成
する要素の中のほんの一部分にすぎないのです。ここに多少問題があったとしても、
実は大きな問題とはいえないのです。確かに誰でも大きな問題と見てしまう気持ちはわかるのですが、
実際誰でも幼少期から今まで自分の信念の変遷を考えてみますと、変化があったことに気づくでしょう。
今の自分とは違った信念をもっていたときも自分自身には変わらなく、そのときも基本的には幸せに
暮らしていたのではないのでしょうか。幼年期などは、はただ無邪気に暮らしていたに
過ぎない人が大半ではないのでしょうか?信仰や信念はあってもいいですし、なくてもそれで生きていけますよね。
全然大きな問題ではないのです。大きな問題だと思っているとしたら、それは考えすぎかもしれません。
人はねずでも非信者でも一緒に何かで笑ったり楽しんだりして暮らすことだってできるはずです。
考えすぎると、相手が気味悪いとか思い始めてしまうのです。ねず方面の部分では考えが一致しなくて、
喧嘩するときもあるかもしれないですけど、その他の共感できるところで、一緒に楽しめばいいのですよね。
そのような一緒に楽しもうっていうスタンスで交流を深めることから、はじめたいです。指摘するときも
笑顔で、やさしく楽しみながら。

続く
135名無しさん@3周年:04/05/14 00:31
ねず信者にわかってもらうために、自分が他の宗教にはいった
フリをして、ねず信者に「ねこ様にいのっておいたよ。これで大丈夫!」
「あっお祈りの時間だ。・・・・・・・・・・・・・・・・(5分)」
「心の中で猫神があらわれたよ。ニャ−っていってすっごく可愛いのだ〜」

っていうのどうかな?試してみようと思うのですが、ちょっと心配。
こんな感じのことを試した人っていませんか?あと封筒の中身見たことがバレちゃった
って人いませんか?
1366:04/05/14 00:34
続き

>>134はあなたが前スレで投稿した内容ですよね?

論理的思考が出来ないのでねずとのっけから言ったのは誰ですか?
そして、ねず信者が大事に思っているものを全否定し、宗教を信仰する
もの全てを否定したのも事実ですね?

前々スレで、信者と思われし擁護派が、アンチの人がそれはそれはひどい言葉で
信者をなじってきた。自分の大切に思っているものを否定されて・・・
と投稿していたのはご覧になりましたか?

信者の人は傷ついてそう投稿したわけですね?それなら、傷つけない
方法をアンチも探る必要があるでしょう。
>自然と防御意識が働き、否定した相手に対して
>反発しはじめますからね。例え相手の指摘が正しくても反発してしまうものですよね。
と解っている風では無いですか?いくらねずに嫌な思いをさせられたから
と言って、ねずに嫌な思いを仕返しても解決にはならないでしょう?

ねずにしてみればアンチも同じことしてるじゃん!と思いますね?

あなたが嫌な思いをした、どこかの非信者が傷ついた。だからねずに
仕返しをする。これじゃいたちごっこ。
137名無しさん@3周年:04/05/14 00:34
>>134
まさにそのとおりですね。いいこという人がいますね。
1386:04/05/14 00:37
アンチがアンチねずの姿勢を取るにあたって、ねずと同じ手法で
ねず信者を否定し、神を否定ししていてなんになるのですか?
防御意識が働き、否定したいてに対して反発心を抱き、アンチ
の言う事に耳を貸さなくなってしまうのがあなたは本望ですか?

まだ解りませんか?自分が投稿した内容に答えが出ているというのに。
私からこれだけ執拗に反論され続け、抱いた感情を信者も
感じていると思わないのですか?
1396:04/05/14 00:39
>>137
ちょっと待って?(^^;;
>>134はあなたの投稿ではないの???私は前スレであなたに
対してあなたの投稿かと質問しましたが、それに対しレスしましたよね?
あなたの投稿では無かったのですか???
1406:04/05/14 00:43
ちなみに私の前スレ610の投稿を元に>>134は語っているわけですが

610 名前:名無しさん@3周年 sage 投稿日:04/05/07 17:04
>>608
うーんあなたとは個人的に色々お話ししたいなと思うばかりです。
いえね?私も言いたい事は色々あるのです。でも、ここでは言えない
事ばかりで・・・秘密の話って言うのではないのですが。

とりあえずあなたのお話は分かりました。が、できれば信者達の信仰の対象
だけは今のところ批判しないでいてあげて欲しいなと思っています。

>信者全員が、神なんていてもいなくてもいい、リラクだと言うなら、まあいいかと思うけど。

信者達は神がいる。リラックスできる。自分達は正しい人間(本来の姿というのなら
正しい人間という事でしょう)と思っているからこそ信心を続けている振りを
しているのでしょうね?それがねず教ではなく自分教であることにも気づかずに。
私はココをつく方が効果が有ると思いますし、神を否定していないわけですから、
彼らも耳を傾けやすいかな?と思っております。

これをそう思うとして>>134を投稿し、今の状態なのですよね?
141名無しさん@3周年:04/05/14 00:43
>>136
おまえは本当にわかってないな〜。
人間を尊重するのとねずを否定するのは別なんだよ。
ねずはよくないからといって、信じている人のすべてが悪いって
言っているわけじゃないんだよ。尊重しているから、ねずの
害を受けて欲しくないんだよ。尊重しているから、時にはショック
を与えてみたり、なだめてみたり、いろんな方法を試してみたいんだよ。
わかるか?あんたに。信者が大切に思っていることってそれは思い込み
にすぎないんだよ。それに気づかしてあげなくてはならないんだよ。
余計なお世話って言ってられないことってあるだろ?あんたのお母さんの
の例でわかるだろ?幼児虐待とかさ家庭に入っていかなくては、わからないことも
あるだろ?虐待する親を好きで離れられない可愛そうな子供の話もしっているだろうよ。
気づかせるには、色々なショックを与える必要もあるんだよ。自分のしていること
かどんなことかわからせなくてはいけないんだよ。
142名無しさん@3周年:04/05/14 00:47
まあともかく
135について、どなたかレスくださいますでしょうか?
1436:04/05/14 00:49
>>141
>おまえは本当にわかってないな〜。
>人間を尊重するのとねずを否定するのは別なんだよ。

うーん・・・だからね?ねずを否定されるのが辛い訳でしょ?信者は。そう投稿してるわけ。

>ねずはよくないからといって、信じている人のすべてが悪いって
>言っているわけじゃないんだよ。尊重しているから、ねずの
>害を受けて欲しくないんだよ。

ここの”ねずは良くないから”というのを言うか・言わないかで
違いが出てくると話しているの。

>尊重しているから、時にはショックを与えてみたり、なだめてみたり、
>いろんな方法を試してみたいんだよ。

自分の身内に信者がいるのでしょう?その人に試さなければ。
他人を実験対象にしちゃいかんでしょうに。了承も得ていないのに。
むしろ傷ついてると投稿しているというのに。

続く
1446:04/05/14 00:52
続き

>信者が大切に思っていることってそれは思い込み
>にすぎないんだよ。それに気づかしてあげなくてはならないんだよ。

別の方法を考えてみてみたら?と他の思想を提示するという
やり方と、お前の大切に思ってるものは思い込みだ。
それに気づかせてやると言うのでは受け取り側の印象が違いますよね?
それを延々と話しているのです。

>色々なショックを与える必要もあるんだよ。自分のしていること
>かどんなことかわからせなくてはいけないんだよ。

今のショックの与え方では、私はむしろ逆効果。さらに言えば精神を
傷つける恐れがあるとの思いからあなたの投稿内容を正すようにと
言っているのですが・・・

色々な思いと専門にしてきた知識を元に、あなたに他の方法を
取るようにと忠告しているのですが、お解りにならないようですね?
145名無しさん@3周年:04/05/14 00:56
>>136
おまえさ、ねず反対はよくないっておもっているだろ?危険だから
できれば、やめて欲しいって思っているだろう?
じゃねずやめた人は、次にどんなこと考えていきていくといいかって
かんがえたことない?何パターンかさ。
1466:04/05/14 01:02
>>60・61・62・63
までの私の投稿をもう一度読み直し>>134>>140の前スレをもう一度読み直し、
あなたが私に対して抱いた感情と、今晩私に対して言った事とをもう一度
冷静に、客観的に思い返してみてください。
ねず信者が同じような感情を抱くと考えられませんか?人間の精神を逆なでする
のも、落ち着かせるのも、実は難しいものじゃないですよね?

ねずがするからアンチもすると、同じ土俵に降りるのと、ねずからされてイヤなので
私たちはしないと言うのではどちらが効果があると思いますか?
良く思い出してください。ねずには自分がされて嫌な事は他人にはしないという
教義があると誰かが投稿していませんでしたか?
その教義を破り、非信者の感情・思想を考えずに勧誘・神のおかげ発言を
繰り返していると指摘しているのはお解りですね?

ねずと同じ土俵に降りたいのですか?
1476:04/05/14 01:04
>>145
>じゃねずやめた人は、次にどんなこと考えていきていくといいかって
>かんがえたことない?何パターンかさ。

思いつきはしますが、パーソナリティーの違いがあるので、実際に
面談しなければ難しいですね。
しかし、なんパターンかは考えつきますよ?それがどうしました?
148名無しさん@3周年:04/05/14 01:25
>>147
それ紹介してよ。ねず信者の
だれか見ているだろうから、ためになるんじゃない。
1496:04/05/14 01:30
>>148
ずっと投稿を待っていたのですが、この内容ですか?
60〜63、特に62の一足飛びを見てどう思われましたか?

それと紹介は私は出来ません。申し訳ないですが、脱会の
意志が有る現信者さん、脱会後に心許ないという信者さん
にのみ対応している次第です。
何もないのに私が語る事は、私の主張に反しますので
無理です。

所で>>145
>おまえさ、ねず反対はよくないっておもっているだろ?危険だから
>できれば、やめて欲しいって思っているだろう?

この部分が意味不明なのですが、どういう意味ですか?
あなたがねず批判をするのが危険なので止めて欲しいと私が思っている
と言っているのか、
私が宗教を否定はしていないが、危険性も認めているので、できれば
やめて欲しいと言っている
と言っているのでしょう?

どちらですか?
150名無しさん@3周年:04/05/14 01:31
>>147
パーソナリティか〜。
人間はさ、だれでもなりたい自分とか、こうしたいとかさ、こうあるべきって
いうのがあって、そうならないから不安や悩みがあるんだよね。
悩んだときには、どうすれば現実を変えていけるか考えてみてさ、
できないときには、自分の欲しているものや、考えていることが自分を苦しめて
いないかって考えてみて、それを少しずつ無理のない形にかえるようにするしか
ないんですよ。(きっぱり)因縁とか地獄に苦しめられているなら、そういうものは、
無いってことを少しずつでも受け入れるよう努力するしかないでしょう。
151名無しさん@3周年:04/05/14 01:34
>>149
悪かった。言い直すわ。
ねずなんて危険だからできれば信者にやめて欲しいって思っているだろう?
152名無しさん@3周年:04/05/14 01:38
>>149
やっぱり言えないんだな。
だからあんたなんて信用できないんだよ。
否定するのではなく、何かを提示するのがいいっていわなかったけか?
あんたもなんか提示してみろよ。ねずさんにさ。無いんだろう?
けなされるのが怖いんだろう?なんかいって見なかったら、始らんよ
1536:04/05/14 01:39
>>150
>パーソナリティか〜。
>人間はさ、だれでもなりたい自分とか、こうしたいとかさ、こうあるべきって
>いうのがあって、そうならないから不安や悩みがあるんだよね。

そうそう

>悩んだときには、どうすれば現実を変えていけるか考えてみてさ、
>できないときには、自分の欲しているものや、考えていることが自分を苦しめて
>いないかって考えてみて、それを少しずつ無理のない形にかえるようにするしか
>ないんですよ。(きっぱり)

そうそう

>因縁とか地獄に苦しめられているなら、そういうものは、
>無いってことを少しずつでも受け入れるよう努力するしかないでしょう。

ここが違う。今、宗教によって救われていると思っているから信者を続けてる
訳だよね?その現信者さん達が有効・有益であると思っている宗教を、
一足飛びに悪い物として取り払うのは大問題と言っているのです。
何でも一足飛びに運ばないの。
>>62でも書いていますね?

続く
1546:04/05/14 01:39
>>151
>悪かった。言い直すわ。
>ねずなんて危険だからできれば信者にやめて欲しいって思っているだろう?

言えないですねぇ〜お解りでしょうが。
155名無しさん@3周年:04/05/14 01:43
>>146
ねずにはさ、同じ土俵にたたなくては伝わらないこともあんだよ。
ねずは同じような経験したこと無いんじゃないのかな?
おかげだよっていわれないと、言われた人のきもちわからないっしょ?
本当に嫌なんだってことをわかってもらえれば、いわなくなるでしょ。
一応ねずにも自分がされて嫌なことは他人にしないっていうのがある
からね。ねずはさ、お互いの主張がぶつかり合ったとき、道理とか常識を
基準にして、解決するって意識が育ってないんだよ。主張には根拠が必要って
ことがわからないのじゃないかな?だから神様ってね。
1566:04/05/14 01:45
>>152
>やっぱり言えないんだな。
>だからあんたなんて信用できないんだよ。
>否定するのではなく、何かを提示するのがいいっていわなかったけか?
>あんたもなんか提示してみろよ。ねずさんにさ。無いんだろう?
>けなされるのが怖いんだろう?なんかいって見なかったら、始らんよ

は?なんで信用の話になっているのですか?いつから?
提示はしてましたし、今後もするでしょう。ただし、あなたにではない
し、今提示する必要はないですね?

なでけなされるのが怖いと?私別にけなされるような事を言うつもりも
ないですが?(^^)
それに、私が脱会を決意した信者さんや、脱会後の信者さんに
対して話す、アドバイス(というものでもないですが)を現役信者に
けなされても痛くもかゆくもないですが?

それと、提示は出来ますよ?メールをくれればいつでも提示しましょう。
あなたにね。私がどのような活動を行っているかも証拠をお見せしますよ(^^)
メールを送るのは気持ち悪い。証拠は見ないという事ですね?
提示できるが公の場である2chでは今のところ提示(紹介ですね?
あなたの言う所の)はしないと言っているのでしょう?

信用出来ないと言われましても、信用させる為の準備があると
言っているのに、自分から拒否しておいてこのような事を言われても
とまどうばかりでございます。
157名無しさん@3周年:04/05/14 01:47
>>153
あんたね。母親が廃人になったんだろ。のんきにここが違うね〜か?
それで終わりか?あんたは何をしたんだよ?何で失敗したんだよ?
教訓を得ていないんだろ?ここで終わりにしたら、なんて薄情な
人間なんだろうってことになるぞ〜。腹たつよ。じゃああんたなら
どうすればいいと思ってんだよ。一足飛びはだめなんだな?
じゃあどうすればいいんだよ?
1586:04/05/14 01:49
>>155
>一応ねずにも自分がされて嫌なことは他人にしないっていうのがある
>からね。ねずはさ、お互いの主張がぶつかり合ったとき、道理とか常識を
>基準にして、解決するって意識が育ってないんだよ。主張には根拠が必要って
>ことがわからないのじゃないかな?だから神様ってね。

前スレ見てますか?私が信者に対して指摘していた事そのままですね。
しかし、ちょっと違うのは”道理とか常識を基準にして、解決するって意識が
育ってないんだよ。”ここですね。

ねずまーは本来の姿だの筋だのとよく言いませんかね?ねずまーの論理で。
しかし、それはマイノリティーの論理でしかなく、マジョリティーの論理ではない。
さらに、本来の姿と言うのであれば、間違いを犯せば謝る。という姿勢が
大事。しかしねずまーはでいていない。本来の姿を語るのなら、正しなさい
と指摘し続けていますが見てますか?
1596:04/05/14 01:53
>>157
>一足飛びはだめなんだな?じゃあどうすればいいんだよ?

私の主張はすでにあなたに提示してあります。また読んでいませんね?

>あんたは何をしたんだよ?何で失敗したんだよ?
>教訓を得ていないんだろ?

また決めつけですか(笑)それと子供(学生)に母親をどうやって
助ける事が出来たのでしょ?係?に対して迷惑ですとは言えても、
それでも来る物に対して、学生の私に何が出来たと?
あなたは身内に何が出来ていると?助ける事が出来ているのなら、
あなたの身内は脱会しているはずですね?

>なんて薄情な人間なんだろうってことになるぞ〜。腹たつよ。

人の投稿を読みもせず、人の意図してる事を理解しようともせず、
勝手に腹を立てられてもこちらは関知致しません。すでに主張は
提示してあります。

あぁ、そうそう!わかりやすい例えをやっと思いつきました。
金魚を飼育した事有りますか?
160名無しさん@3周年:04/05/14 01:59
>>159補足
>教訓を得ていないんだろ?

教訓を得て、自分の主張を解ってもらうためには、一足飛びに事を
勧めようと無理をしてはいけない。押しつけてはいけない。
>自然と防御意識が働き、否定した相手に対して
>反発しはじめますからね。例え相手の指摘が正しくても反発してしまうものですよね。
とならないようにしなければいけないと心がけているのでしょう?

真っ向から否定していれば、反発されこちらの主張を聞かなくなりますよ。
それが本望ではないので、相手の要求する事で、こちらも改めなければ
ならない所は改めて来ているのですよ。
1616:04/05/14 02:09
オット160もまた名前を忘れてた(^^;
所で明日は朝早いのでこれでちょっと仮眠取りますわ。昼頃現れます。
その前に・・・

金魚って海水でも飼えるんですよ?(長生きするかどうかは謎ですが)
淡水からいきなり海水にしちゃ死んでしまいますが、
毎日・毎日塩分濃度を上げていく事で、海水で海水魚と
共生(というの?)出来るようになるんです。
でも、本当は淡水の方が金魚の身体には良いでしょうね。
金魚を海水で飼えるか?という実験を考えついた人は、なぜ
そのような事を考えついたのでしょう・・・うーん・うーん

これでお解りか?
どう解釈しようが勝手ですが、私の真意をさも解った風に投稿するのは
やめてね?これで心の中で察しておいてね?メールでやりとり
できれば、もっと面白い事も教えてあげられますよ(笑)
聞いたら驚くような事もね(笑)
162名無しさん@3周年:04/05/14 09:07
>>82
大昭会?や76番運故郷?というのが「ある」か「無い」かは、そのような
宗教団体(宗教団体の話だよな?)が存在しているか否かは調べれば
わかるのでは?

で、可能性を否定できないことと、それを信じられるかどうかは別の話だと
言うのがまだ理解できないようだね。つーか、キミ人のレス読んでる?(藁
163名無しさん@3周年:04/05/14 09:08
>>88
キミね、「平等、不平等」という言葉を使ってはいかんよ。言わんと
せんところはわかるが、言葉が不適切だ。

キミの言葉を使って言えば、非信者は不平等の立場に「立たされている」
訳ではない。不平等の立場にいることを自ら選択しているだろう?キミは
ねず以外のなんらかの宗派に属さないと「平等」ではない、と言っているんだよね?
ならば平等になるためにはなんらかの信仰をすれば良いわけだ。しかし、それを「しない」
ことの選択はねずの信者に「させられている」訳ではないだろう?自らが信仰しない
という選択をしているのに何故それが平等でない立場に立たされている事になる?
平等ではない立場に自分で立っているんだよ。
164名無しさん@3周年:04/05/14 09:13
>>89
キミ、それは大きなお世話だよ。6さんはきちんと自分の理論で話を
展開されておられるよ。キミと違ってね。キミこそ人並みの思考を取り
戻せるようにがんばらねばなるまい?

>>90
>思い込みってありますよね。それにはブレーキが必要です。
そうそう。だからキミの思いこみにブレーキを掛けようとしているんだよ、私も
6さんも。

>根拠無いことを 一度でも信じると、どうなるか?もう他のことでも自分の得にさえなれば
>根拠っていらないんですよ。都合のいい考え方を自由自在にできるようになります。
確かに根拠無く宗教は全否定すべきだと信じ込んでしまっているキミにはなんの根拠も必要としていないようだね。
都合の良い考え方云々も然り。

>しかしここからが落とし穴。人の根拠のない話まで、信じるようになります。
>都合のいい根拠のない話を信じているかたわら、一方でこんなに自由でいいのだろうか
>って思い始め、後ろめたくなってきます。そうなったらもう早いですよ。
おや?キミは信じていないようだが?キミの持論が崩壊した瞬間だね、まさに。

>うしろめたい気持ちを消したいし、バランスをとりたいから、自分に不利なことも同じ分だけ
>信じます。これではじめて都合のいいことを信じることのバランスがとれるのです。
ほう。ではキミは宗教を全否定する一方で宗教の有益性を認め、信じているのだね?


165名無しさん@3周年:04/05/14 09:18
>>97
>君だけってだから悪いのってことじゃないでしょ?貴重って言いたいのでしょ?
>そりゃそうだよね。なかなかここまでいえないもんね。

あまり自惚れないように。キミの年齢は知らないが、社会に出ているような年齢の人なのだろう?
一般社会ではこうも都合良く自惚れる人間は恥ずかしいと言われるよ。

>宗教は悪いに決まってんだよ。ね〜。おかしいって。あぶないって〜。
>そうにきまってんでしょ。もう屁理屈はいいからさ。
キミこそ屁理屈でしかないことを延々と言い続けているのだが・・

以下はキミが6さんに対して発言するにはふさわしくない内容だよ。6さんや6さんの親が被害者。
被害者がどのような方法で被害を訴えるかは被害者の意志に任せ給え。キミが命令できるような
事ではない。


166名無しさん@3周年:04/05/14 09:20
>>98-99
キミ、それでは6さんを侮辱してしまっているよ。不適切な発言は謝罪しなさい。

>>100
同様にキミの6さんに対する発言は人として許される物ではない。キミが行き過ぎた
発言をきちんと謝罪できるかどうか注目しているよ。それが出来ないならわたしが人としてキミを
許さない事を忘れないように。
167名無しさん@3周年:04/05/14 09:34
駄レスですが、この理論崩壊してる書き込みって前スレのシカクって人?
なんかこの人ずっと、誰かの語調を真似してきたけど最近やっと真似しなくなったね。
言ってることは無茶苦茶だけど、人真似で無理が出てる文体よりも自然でいいかもねー。
168名無しさん@3周年:04/05/14 09:36
でも、数字でもイイからコテハンつけてくれると読みやすいな。

6さん、Open Jane、使いやすいんでオススメだよ。
ttp://sakots.pekori.jp/OpenJane/
169名無しさん@3周年:04/05/14 09:37
>>101
>生まれつきの赤ん坊がだれからも教わることなくねずに祈願する訳ないだろう。
両親がねずの信者である場合、その家庭に生まれた子供はねずの信仰の中で
育つわけだよ。生まれたときからねずの環境の中にある。きちんとした宗教観のない
日本ではそのようなケースは少数だろうが、海外では生まれたときにはどの信仰の
洗礼を受けるかどうかは決まっているケースは少なくない。

それから、私が言いたかったのは信仰をする人達が「宗教を頼っている」、しかもその「頼る」
原因が「生きていく環境の中で不安になったから」とキミが決めつけていることに対して疑問を
感じたのだが?なんらかの信仰に就いているわけではないのだろう?キミは。なのに何故信者
が何故信仰をするようになったかを断定できる?憶測で断定した物言いをするのは大変危険
なことだよ。

>霊魂なんていないって〜。神もね。
学べない人だね、キミも。いる可能性もいない可能性もある物を
「いない」と決めつけられるはずがないことは何度も言っているだろう?
170名無しさん@3周年:04/05/14 09:41
>>109
キミ、お花畑からレスしているのかい?キミがここにレスしている目的は
なんだ?6さんを叩くことにシフトしているように思えるが。

>>110
>おまえもねずに対して何にもできていないんだよ。
>だからえらそうな口はたたくなっていってんだよ。わかれよ。

めちゃくちゃだねえ?キミ。おまえ「も」って事はキミ「も」なにも出来ていないことに
違いはないわけだろう?だったら何故えらそうな口を叩いているんだい?それこそ自分の滑稽さ
そろそろわかれよ。
171名無しさん@3周年:04/05/14 09:43
>>112
きみこそいい加減にし給え。

>>114
どうやったら6さんの親御さんを救えたかどうかなんてキミが口に出来ることではないよ。
そんなことを口に出したりするから訳わからん奴だと言われていることに何故気づけない?

1726さんへ:04/05/14 09:50
6さんのメールアドレスにメールを送って良いのは、シカク?さんと、非信者さんと、アンチさんだけですか?
6さん宛のメッセージがあるのですが、(本来は、信者さんの行動によって傷ついた人に宛ててのものですが・・・)
シカクさん(と思われている人)の発言は、言葉が乱暴で不快なので、こちらで書き込みしたくありません。
もしよかったら捨てアドへメールさせてください。
173名無しさん@3周年:04/05/14 09:57
>>118
>未然に防ぐために投稿を続けていたのです。→あんただけそう思っているんだよ。
キミの目的はなんだい?ねずはおろか宗教を全否定して、被害者が出ることを未然に防ごうとして
レスしているのではなかったかい?しかしそれはキミ「だけ」が正しいと思っているやり方ではないのかい?
まさか自分だけは別だ、なんて言い出さないよね?(藁

>説得力といえば、あなたには全くないですね。→そういうことは、おまえにはわからん。
逆だよ、逆(藁 キミの発言の説得力のある無しを判断するのはキミではなく、キミの投稿を読んだ人だからねえ?

>あのな。基本的な感情ってな。おまえの今言っていることばって何?
>失礼極まりないだろう?おれも失礼だけどな、それはわかっているわけ。
>おまえとはちがうの。
いや、一緒だろう?(藁 失礼極まりない相手に対し、失礼極まりない態度で応対しているなら同じだよ。

>それはおまえの話。ねずの問題のポイントなんてただ単にあんたのお母さんの
>例でわかるわけよ。そこを何とかしなくてはいけないのに、どうでもいい理屈を
>こねくり回して、目的を失っているとしか思えないんだよ。

ねずにポイント絞って話すことが出来ずに宗教を全否定してまで持論を垂れ流している
キミの目的はなんだね?目的を失っていると人に指摘できるほどにキミの目的ははっきりしていないだろう?


174名無しさん@3周年:04/05/14 09:59
>>119
IEではなく、2ちゃんるぶらうざを使ってレスする場合、投稿するたびに
投稿者名の欄は空欄になるんだよ。

逆にキミのようにコテハンを名乗らなければキミを弁護するレスをキミが行っても
わからないわけだが?

175名無しさん@3周年:04/05/14 09:59
>>122
キミねえ、言って良いことと悪いことの区別が付かないのかい?それではキミが言ってた
ねず信者と同じではないか。
176名無しさん@3周年:04/05/14 10:01
>>125
さんはキミのように宗教自体は否定していないよ。一度も。ねず信者の行動に対しては否定しているが。
キミね、きちんと相手のレスを読みとれるようになってから煽らないと墓穴掘りまくりですよ?
177名無しさん@3周年:04/05/14 10:09
>>128
信教の自由と言うことを一度調べてみては如何かな?

信教の自由には、
信仰の自由、宗教行為の自由、宗教結社の自由、布教の自由がある。

ねずの信者に対して認められた権利なのだよ。これに対し、「信仰しない自由」
も存在するが、しかしそれは自分が信仰しないと言う道を選ぶ自由、ということで
あって、なんらかの信仰をしている人に対して、その信仰を妨害するかのような発
言や行為をしても良いというものではない。キミがいないと思っている神を信じるのは
自由なんだよ。信じないのも自由。しかし、信じている人に対して「神なんていない
信じる方がおかしい」等と言ってしまうのは、信者の信仰の自由を踏みにじる行為なんだよ。
ここまで言えば普通子供でもわかるからキミ、理解できるよね?
178名無しさん@3周年:04/05/14 10:15
>>130
キミはねずの信者に対してどうこう、6さんに対してどうこう言う前に
自分の考え、発言がどれだけの人の共感を得られるのかを考えた
方が良いね。6さんはこのスレに迷惑を掛けまいとしてメールをするように
提案している。キミと6さんのやり取りでスレを消化してしまうのはこのスレ
に迷惑が掛かるとの判断からだろう?しかしキミはスレに対する迷惑などお
構いなしにここに投稿し、あろうことか6さんの提案を「気持ち悪い」と言うのかい?
179名無しさん@3周年:04/05/14 10:21
>>132
6さんに対してバカだの6さんの母親との事で6さんの行動を非難したりしている
のに人を傷つける発言をしたという意識さえもないのですか?キミは。キミのような
人にこそ宗教は必要だと思うね。宗教はキミのような人にこそ有効性を発揮できると思うよ。
180名無しさん@3周年:04/05/14 10:24
>>137
みっともないレスをする人だ・・・

>>141
ねずには害がある、というのはあくまでもキミの主観だからね?ねずの信者は信教の自由がある。
キミはその自由を冒涜しているのだよ。

>自分のしていること かどんなことかわからせなくてはいけないんだよ。
その前にキミは自分のしていることがどんな事なのかを見つめ直しなさい。
181名無しさん@3周年:04/05/14 10:29
>>145
それはキミが提案し、決定することではないだろうに・・。

>>150
キミは自分の考えを万人に共通して言えることだと勘違いしてずっと投稿しているんだが、
それは理解できているのかい?

>悩んだときには、どうすれば現実を変えていけるか考えてみてさ、
>できないときには、自分の欲しているものや、考えていることが自分を苦しめて
>いないかって考えてみて、それを少しずつ無理のない形にかえるようにするしか
>ないんですよ。(きっぱり)

これはキミのやり方であって、このやり方しかないとキミが言い切れるものではない。
もし仮にこのやり方しかない、と言うことが出来るならそれを言えるのはキミ以外の人
間の判断だよ。
182名無しさん@3周年:04/05/14 10:32
>>152
ねずの信者のレスが無い今6さんがここで書いてもね。結局6さんの案に対してキミが反論するだけだろうし。
キミのために提案するわけではないのだから、ねずの信者のレスがあってからで構わないじゃないか。

>>155
キミの主張にも根拠ってないんだけどなあ・・・。自分ではあるつもりなんだろうが。もう少し客観的に自分のことを
見られるようになった方が良いよ、キミ。

183名無しさん@3周年:04/05/14 10:36
>>157
何故そこまで6さんを敵視する必要がある?完全に目的を見失ってしまっているね、キミ。

1846:04/05/14 13:41
>>167
どうです。前々スレのシカク氏です。
>誰かの語調を真似してきたけど最近やっと真似しなくなったね。

語調は真似しなくなりましたね。しかし、都合良く他の投稿者の
論調を自分がさも言ったとして語る特徴は以前治っておりません。
また、自分が実践出来ていない論調を自分がさも語った・思いついた
かのように語るため、言ってる事がめちゃくちゃなのです。

>>168
ありがとです。すでにダウンロードは済んでるんですよ。前スレで
教えて頂いて(^^)ただ、twintailからのログのエクスポートが上手く
行かないのです。このシカク氏との問題が片づかないと、過去ログを
大量にさかのぼって話をしてるので以降するのが難しくって(^^;;
ごめんなさい本当に。

>>172
イエイエいつでもどうぞ。ただ、基本的に捨てメアドですので、確認は
していませんので、私にメールをご送付下さったらこちらに投稿して
もらえばスムーズに受信・確認・ご返信が出来ると思います。
185名無しさん@3周年:04/05/14 13:46
>>160
間違いなく、塩を入れていければいいがな。間違えて、自然の川の水もって
きていれないようにね。
塩だよ、塩を少しずつだからね。
1866:04/05/14 13:53
とりあえず>>168氏ログのインポートは出来てないですがOpenJane使っての投稿です(^^)
>>182
>>152
>ねずの信者のレスが無い今6さんがここで書いてもね。
>結局6さんの案に対してキミが反論するだけだろうし。
>キミのために提案するわけではないのだから、
>ねずの信者のレスがあってからで構わないじゃないか。

多分反論もしないと思います。前スレを保存しておられましたら、
712・715〜733までの流れをご覧下さい。人に助言を求め、
内容にはほとんど触れずスルーです。触れた内容といえば

>周囲の人なんかに言えないよ。薄気味悪く見られるよ。

だけです。このような人間が反論などするはずもなく、また
出来るはずもなく、そもそも人の投稿など面倒なので読んでいない
訳ですから。
私が過去に(他の人に向け)どのような発言をしてきたか、
シカク氏本人に向けどのような発言をしてきたかを思い出す
事も読み返す事もせず、私がなんの行動も起こしていないと非難
しているのですから呆れ果てます。
187名無しさん@3周年:04/05/14 13:53
>>162
あんたもわからんね。
信じるって根拠について話してるんだよ。
なんでも信じればいいってもんじゃないってことよ。
自分に都合がいいから信じるっていうのもだね。
恋人と思っていた人に騙されている人っておおいでしょ。
好きだからっていい人とは限らないのよ。好きだからって
お金返してくれるとは、限らないのよ。わかりますか?
すきってことと信じるってことを分けて考えなくっちゃ。
大山ねずは何か本当っぽいし、みんな信じているな。
けど、本当に祈願が効くかどうかってわかんないしね。
因縁って本当かどうかわかんないけど、あったらこわいな〜。
ためしに、祈願やめて一年過ごしてみて、くらべてみようかな。
他の宗教ってのはどうなのかな〜比べてみようかな。
無宗教で現実から自分の考え方を作っていくっていうのはどうかな〜
って考えていってもいいかもね〜。
おーやっま〜なすの いいことっ! ちんち〇 超かい〜って
いうのは、絶対嘘だと思うけど、とりあえず一週間祈願してみようかなって
考えたりね。(笑)
1886:04/05/14 13:55
>>185
おぉ出てきた・出てきた(^^)
今日はどんな稚拙な論理を展開するの?
それとも、また自分の意見が通らないからと、
幼児のように歌うわ・茶化すわ・脅すわを
展開するのかな?(笑)
1896:04/05/14 13:58
>>185
あらまぁ(^^;;>>161
>間違いなく、塩を入れていければいいがな。間違えて、自然の川の水もって
>きていれないようにね。
>塩だよ、塩を少しずつだからね。

このようにしか解釈出来なかったんですか・・・ハァ・・・
190名無しさん@3周年:04/05/14 13:59
>>163
あのね〜。不平等っていうのはさ〜ねず信者が非信者に対して求めてくる
ことを、常識的に見て不平等っていってんのよ〜。わかるかな?
非信者からみてねず信じているやつってそれだけで圧力あるのよ。
でも非信者はそれが当たり前だと思っているんだよ。自分は
圧力を少しも感じることもなくね。そういった関係を全然わかってないんだよ。
何言わなくても、それだけで圧力なんだよ。かってに感じているだけって、
いうかもしれませんけどね。自然と感じるのよ。そこらへんわかってね〜。
1916:04/05/14 14:01
>>190
圧力?

>おまえのしていることは、人としての道に外れているよ。
>今後おまえの発言を注目しているからな。
>おまえのお母さんのような被害がでるのを肯定するような発言があったら、
>おれが人として許さんからな。

このような脅迫まがいの事をあなたに告げられ、その圧力に
恐れおののいております。注目とは監視?と読み替えてよろしいですね?
恐ろしくてたまりません。

ねずに感じる圧力を、あなたが非信者に向けて与えている証拠ですね。
192神信じる宗教の弊害について:04/05/14 14:02
>>164
もう一度よく読んでね。
なぜ苦しみを味わうことになるのかってことにお答えさせたいただきます。
思い込みってありますよね。それにはブレーキが必要です。根拠無いことを
一度でも信じると、どうなるか?もう他のことでも自分の得にさえなれば
根拠っていらないんですよ。都合のいい考え方を自由自在にできるようになります。
しかしここからが落とし穴。人の根拠のない話まで、信じるようになります。
都合のいい根拠のない話を信じているかたわら、一方でこんなに自由でいいのだろうか
って思い始め、後ろめたくなってきます。そうなったらもう早いですよ。
うしろめたい気持ちを消したいし、バランスをとりたいから、自分に不利なことも同じ分だけ
信じます。これではじめて都合のいいことを信じることのバランスがとれるのです。
不利なことっていいますと例の因縁、地獄とかそういった奴です。
自分を苦しめる妄想までも信じてしまい、精神に支障が来たされます。



1936:04/05/14 14:05
>>192
人にもう一度良く読んでねという前に、自分が他の投稿者のレスに
全て目を通しなさい。そして考えなさい。人に要求してるだけ。
自分ではアクションを起こしていませんね。
してる事と言えば、自分に心地よい・都合の良いキーワードを抜き出し、
勝手に解釈し話を作り上げる事だけではないですか。

あなたに何を言う資格もない。面倒なので読まないと言った時点から。
194名無しさん@3周年:04/05/14 14:29
>>187
なにをどのように信じようがそれは「自由」なんだよ。キミが口を挟むことではない。
キミが人のその自由を奪うことは出来ないんだよ。いい加減学び給え。
195名無しさん@3周年:04/05/14 14:31
>>190
平等、不平等という言葉は適当ではないというのに・・。

で、平等ではない立場なんだろ?それはどちらの立場から見ても
平等ではないんだよ。わかるかい?

それから威圧感で言えばキミは信者の信教の自由という権利を
無視した発言をし続けることで信者に対して威圧感を与えているのだが?
196名無しさん@3周年:04/05/14 14:32
>>192
それがそっくりそのまま自分に当てはまることは理解できた上での発言かい?
1976:04/05/14 14:36
>>194・195・196
多分全て同じ人ですね?すみませんが自作自演と言われかねないので、
よろしければあなたもコテハンを名乗って頂けませんか?

所で>>168
OpenJane使いやすい!コテハン記憶があるんですね(^^)
こりゃ便利。twintailにもこの機能が有れば、わざわざ自作自演などと
言われなくても済んだのですが(>>194氏にコテハンを名乗ってもらえないか?と
お願いする必要も無かったのですが)
1986:04/05/14 14:43
>>197
IDが出ない板ですから、コテハンを名乗っても自作自演と
言われるかもしれませんね。
自分に津堂の悪いレスをする人は、皆自作自演と言い始めるかも
しれませんね。

さて、もしそうなったらどうしましょう?

今までの流れからして、自分に都合が悪くなれば
幼児のように歌うわ・茶化すわ・脅すわしてきた方(=シカク氏)
ですから、自作自演だ云々と言い出すのは時間の問題でしょう。
199名無しさん@3周年:04/05/14 14:50
もう既に一度自作自演を疑われてるよね。コテハン付け忘れた
時に。自分はコテハン付けてない奴が自作自演を疑える立場か?と
思うのだが、その滑稽さは自覚できないらしい・・・
200仮面:04/05/14 14:54
04.5.13付 編集○帳より

どんなに賢くても、人間自分の背中を見ることはできない。
人の視線を借りて初めて見える物もある。

おお〜なるほど!  私も気をつけよう。
2016:04/05/14 14:58
おっ。仮面さんではないですか。
よろしかったら以前興味があると言っていた、例の嘘の証拠を
お見せしますので、メール頂けませんか?
[email protected]です。

www.hotmail.comで捨てメアド取得出来ますから、私に個人が
特定される事はないですので(調べもしません)、よろしければどうぞ(^^)
202名無しさん@3周年:04/05/14 15:02
>>200
自戒を込めて言ってるんだろうけど、誰に対して言いたいの?
203名無しさん@3周年:04/05/14 16:31
ねずを信じる人はさ、正直になっていいと思うよ。
自分が信じるきっかけってやつをさ、隠さなくてもいいと思う。
確かに人から笑われるようなことも多いかもしれないけど、
それは、ただ単にほんのちょっとした過ちに過ぎないんだからね。
別に頑固になる必要も無いんだよ。これぐらいのことすぐ取り返せると思うから。
今からでも間に合うよ。
204名無しさん@3周年:04/05/14 16:38
神を信じるってことは、別に特別なことじゃないと思う。
ねずも因縁とかいわなければ、まだましなのにね。
205仮面:04/05/14 16:47
>6さん

慣れないことしたもんで、迷惑おかけしてます。
206名無しさん@3周年:04/05/14 17:02
>>203
そんなキミの意見の発表会の場にしないでくれ給えよ、このスレを。
2076:04/05/14 17:06
 1948年(昭和23)12月,国連第3回総会において採択された「世界人権宣言」は,
国際条約ではないので法的な拘束力をもたないが,国連加盟国はそれを,〈すべての人民とすべての国
とが達成すべき共通の基準〉とすることを宣言した。その前文で,〈国際連合の諸国民は,基本的人権,
人身の尊厳及び価値並びに男女の同権に関するその信念を憲章において再び確認し,且つ,一層大きな
自由の中で社会的進歩と生活水準の向上とを促進することを決意したので,加盟国は,人権及び基本的
自由の世界的な尊重及び遵守の促進を国際連合と協力して達成することを誓約〉した。第1条で,人間は
生まれながら自由で,尊厳と権利とについて平等であるとし,生命・自由・身体の安全(第3条),基本的権利
の侵害に対する救済(第8条),思想・良心・宗教の自由(第18条),集会・結社の自由(第20条)を保障した。
以上の伝統的な自由権のカタログと並んで,人間らしい生活を営む権利・労働権・社会保障を受ける権利・
教育を受ける権利などの社会権が,いずれも人権として宣言されている。

続く
2086:04/05/14 17:06
続き

既存宗教を全否定し、基本的権利を侵害したばかりか、ねず信者に対し論理的思考ができない集まりと
暴言を吐き、名誉を著しく貶めたのは誰ですか?基本的という言葉が好きなあなたですから、基本的人権
を仮に”神のおかげ”と押しつけられ、侵害されているのだとすれば、そのことを信者に明確に告げなさい。
また、私は信者に常々非信者の不快に思っている気持ちを説明している。
信者・非信者双方が基本的人権は守らねばならない。パーソナリティーを見極め導神(勧誘)するべき
との主張もここからのもの。非信者かつ無神論者に対して勧誘をするのは基本的人権の侵害である。
が、非信者で宗教を必要としているものに対して勧誘することは布教の自由がある以上問題ない。
ここがパーソナリティーを見極めろといっているところ。しかし、見極めることができるのか?できないのであれば
基本的人権を侵害することになる=暗に勧誘するのをやめろといっていたのだ。
さらにいえば平成12年元旦以降積極的勧誘をやめるように教会は指導しているらしい。
守れていない信者に問題があっても、指導不足という非はあれど教会が勧誘しているのではなく
信者が勧誘している以上、人災である。まずはそこを信者たちに改善させなければと

基本的
基本的
基本的人権を尊重しつつ投稿し続けている私に対し、
基本的人権を侵害し続けているあなたが何を言えるのですか?

続く
2096:04/05/14 17:07
続き

自由と自分勝手の違いがわからない人のようですね?自由とはある決まり事という枠組みの中で、
決まり事に乗っ取りながら得るもの。

批判するのであれば、基本的人権を尊重しつつ批判するもの。
さらにいえば、貴方の身内が貴方の基本的人権を侵害しているのであれば、貴方の身内に
まずは基本的人権を侵害するなと訴えなさい。憂さ晴らしもあって投稿しているのでしたっけ?
前スレでそういっていましたね?まずは身内から変えなさい。
私は、このスレに現れては書き捨ててゆく信者に対し、間違いを指摘し続けますし、自分たちが
非信者に対し基本的人権を尊重しようともせず、闇雲に勧誘・宗教的説教を行ってきた結果が
今の状態だと訴え続けます。
もちろん、基本的人権に基づき訴え続けますし、そうしてきました。

続く
210名無しさん@3周年:04/05/14 17:08
続き

持論を垂れ流すのであれば、どうぞスレを別にたてて一人でやってください。
非信者にアンチは基本的人権を守れないどころか、論理的思考ができないんだと思われるのは
困るのです。私のしてきたことが全て台無しになるのです。あなたが台無しにしているのです・したのです。
私は私の言葉で、アナタは貴方の言葉でと提案されましても、貴方の言葉で私のスタンス・
主張が崩されている以上、貴方の思考・言動を改めさせない限り、私の主張はできない状態に
なっているのです。

まぁ読まないでしょうし、ここまで解りやすく書いても理解しようと思わない・できないでしょうが・・・
できるといわないでくださいね?できるのであればもっと前に気が付くはずですから。
211信者の皆様へ:04/05/14 19:03
ここでの訳のわからないやり取りは、信者の皆様にって意味がないと思います。

信者の皆様がなぜねずを信じるようになったか?なぜ今も信じているのか
について、教えて下さい。
212名無しさん@3周年:04/05/14 19:36
>>169
確かにねずの家に生まれたら、そのままねずだね。他には
ねずに出逢ったっていうのと、不安になっている時に出逢ってしまって
ていうのと、成り行きとかでなんとなく信者になっちゃってとか、
根拠のないものを信じる習性とか、いろんなことが原因になっているね。
213信者:04/05/14 19:37
>>211
信者にとって意味のないやり取りをしているとわざわざ言っておきながら
信者に質問するその神経が理解できません。

最初から宗教を全否定するような人がいるのですから信仰について話をするような
信者は出てこないと思いますよ?
214名無しさん@3周年:04/05/14 19:40
>>169
いいじゃん、別にねずだって根拠無いのに、いるっていってんだから、
おれもいないっていう根拠無いけど、いないっていってもさ。
いるっていう証拠があるもんをいないっていってるんじゃないよ〜。
あるっていう証拠がないものあるっていうのもありなんだからさ〜。
おれがダメなら、ねずの神がいるっていいきってんのもダメか?
奴らがありなら、俺もあり。おんなじか〜
215名無しさん@3周年:04/05/14 19:47
>>177
神は信者の心の中にいればいいんじゃない?ただ私の中には確実にいない。
でもいるものもある。それは何か?よく考えてくれますか?


それは、なんと!!!  パクパクモンスター!!!!
毎日決まった時間にお祈りすると、祈願を叶えてくれるんだよ!
しかも因縁をパクパクするんだ〜。いいでしょう〜!
だから、ねずの信者の気持ちもよくわかる。姫様もパクモンと
同じかな?パクモンのお姉さんみたいだよ・・・。
2166:04/05/14 19:52
>>213
今、私が貴方の言う宗教を全否定している人に対し、私が再三に渡り
発言内容を改めるように説得していますので、とりあえず彼(=前々スレではHNシカク)
をスルー、もしくは彼はアンチではない者として考えて頂けませんか?
投稿を再開してもらえませんか?

ダメですか??
217名無しさん@3周年:04/05/14 19:55
>>207
これはさただ単に、だれでも、何信じても自由ですよってやつね。
自由ジャン。ねずの奴もねず信じているジャン。それでいいじゃん
俺に何言われようが、どうなろうが、信じる自由はあるじゃん。
信じていて欲しいな。ただ、僕の発言をきいてより一層信仰が強くなる
といいですね。
2186:04/05/14 19:56
>>213
>>215をみて頂ければ解りますように、彼はパクパクモンスター教の
教祖なのか信者のようです。ですので、アンチ?なのかもしれませんが、
要するに宗教戦争にしたいだけの人物ですので、アンチの姿勢を
取っていても、宗教を否定していないアンチと彼は別物だとお考えください。
219名無しさん@3周年:04/05/14 19:58
>>216
でもこのスレ、否定の根拠ばかりでてるけど、肯定する方は皆無に等しいのって・・・。
2206:04/05/14 20:00
>>217
>>207を読み、自分が基本的人権を侵害しているのは読み
取れなかったのですか?
あなたの発言を聞き、少なくとも今日、2人はあなたの発言を聞きたくないと
表明していますね?
信仰心が強くなるまえに、貴方の人格への懐疑心が強まり、
耳を貸さなくなるでしょうね。
221名無しさん@3周年:04/05/14 20:02
>>213
信者さん見てくれているんですね〜(笑)
222名無しさん@3周年:04/05/14 20:05
>>221
本物かどうかわからんて・・・
2236:04/05/14 20:06
>>219
>でもこのスレ、否定の根拠ばかりでてるけど、肯定する方は皆無に等しいのって・・・。

それは無宗教・無神論者の私が語るのではなく、信者さんに語ってもらえれば
と思います。が、信者さんが

>最初から宗教を全否定するような人がいるのですから信仰について話をするような
>信者は出てこないと思いますよ?

言っている以上、また信者さんか非信者さんかは特定できませんが
>>172
>シカクさん(と思われている人)の発言は、言葉が乱暴で不快なので、
>こちらで書き込みしたくありません。
>もしよかったら捨てアドへメールさせてください。

という投稿が有りますので、現時点で信者さんが語ってくれるかどうか・・・
224名無しさん@3周年:04/05/14 20:08
>>222
そうそう。本物かどうかは解らないよね(^^)

今解っている事は、あなたが、私に対し、今度注目(=監視)してるからな!
と脅迫まがいの事を行ったという事実と、
あなたが基本的人権を侵害し続けているという事実ですね?
225名無しさん@3周年:04/05/14 20:12
>>220
全部あんたなんじゃないの?
っていうか〜、ききたくないっていうのはね。
良薬口に苦しってことだよね〜そう思ってくれて、
ありがとうね。でも自信をもってくださいね。
あなたはまだ見込みがある。手遅れなのは、
見もせず逃避してしまう人です。そうなると、
なんでもシャットアウトになってしまって、
井戸の中のカエルって感じ。永遠に。
226名無しさん@3周年:04/05/14 20:15
>>218
宗教戦争って大げさなデマを流すとは
コシャクな奴〜。
ただ神を信じるっていう宗教を否定しているだけだよ。
だって神っていないんだもん。弊害もあるしね。
それをいう自由を認めてくださいよ.いってるだけだから。
ほっとけばいいじゃん。
2276:04/05/14 20:16
>>225
>全部あんたなんじゃないの?

???唐突になにを?

>っていうか〜、ききたくないっていうのはね。
>良薬口に苦しってことだよね〜そう思ってくれて、
>ありがとうね。

は?なにを言っているのですか?もう少しわかりやすく
言ってくれませんか?

>あなたはまだ見込みがある。手遅れなのは、
>見もせず逃避してしまう人です。

人のレスを読みもせず、勝手に話を作り上げているあなたは
見込みがないという事ですね?見込みがない者から
見込みがあるといわれましてもうれしく有りません(^^;;

>なんでもシャットアウトになってしまって、
>井戸の中のカエルって感じ。永遠に。

あなたの事ですね?
228名無しさん@3周年:04/05/14 20:17
>>226
否定されても反論もできない信者と6って何?
宗教のいいところを話して対抗すればいいでしょうが。
返り討ちにあるって思っているの?
自信ないの?逆転勝ちしたくないの?
229名無しさん@3周年:04/05/14 20:18
>>227
それを言っちゃあ自分もでしょう。
230名無しさん@3周年:04/05/14 20:19
>>226
だって宗教戦争でしょ?ぱくぱくモンスター教の信者なのでしょう?
あなたの中にぱくぱくモンスター教の神がいるのでしょう?それを信じているのでしょう?
そう投稿しましたね?にもかかわらず、

>だって神っていないんだもん。弊害もあるしね。

自分の中にあるパクパクモンスター教の神を否定しましたね?
自分の中に有るのに?矛盾だらけですね。

>それをいう自由を認めてくださいよ.いってるだけだから。
>ほっとけばいいじゃん。

いいえ放っておけません。ここは不特定多数の目に触れる公の場です。
公の場で重大な基本的人権の侵害が起きているのです。
あなたがどう思おうと自由なのです。しかし、それを不特定多数の
人が目にする場で発言する事は許されないのです。
231名無しさん@3周年:04/05/14 20:19
>>230
ねずスレなら、ねずのいいところについて話すべきなのにね。
アンチがひっくり返るくらいのねずのいいところをさ。
2326:04/05/14 20:21
>>228
は?勝ち負けの問題ではありませんし、対抗しているつもりもありません。
自信がない?なんの事ですか?
逆転勝ちしたくないの?私は今、この時点であなたに負けている風に
見えていて、そして勝つという事ですね?勝負の行方が見えているのであれば、
わざわざ戦いを挑むまでもありません。

>>227
何が自分もなのでしょう?
233名無しさん@3周年:04/05/14 20:21
>>230
そのギャグ最高〜。
冗談にそんな楽しい返し方できるってのは、
あんたすごいよ!ギャグの天才かもね?
2346:04/05/14 20:22
>>231
>ねずスレなら、ねずのいいところについて話すべきなのにね。
>アンチがひっくり返るくらいのねずのいいところをさ。

解りました。それならそうするよう心がけましょう(^^)
それではまずあなたが手本を見せてください。否定し続けていたあなたが、
ねずの良い所について語るとおっしゃるとは・・・
235名無しさん@3周年:04/05/14 20:23
>>233
パクパクモンスターってカキコするのも嫌じゃない?(笑)
まずそんなの信じるのありえないから。じゃあおなじような
こといっても、どういうのなら信じるか?
236名無しさん@3周年:04/05/14 20:24
>>233
>そのギャグ最高〜。
>冗談にそんな楽しい返し方できるってのは、
>あんたすごいよ!ギャグの天才かもね?

こちらはまじめな話をしているのに、ギャグを言っているのですか?
こちらがまじめに話しているのに脅す・歌うですね。
基本的なコミュニケーション能力が欠損していると言われても
仕方がありませんね。
237名無しさん@3周年:04/05/14 20:29
>>235
どういうものなら、信じるか?
ねずでしょうやっぱり、信者にとってのねずのイメージが
信じる理由でしょう。信者の皆さんよく考えてください。
信じ始めたとき、ねずをどう思いましたか?なんで信じましたか?
パクモンでなくねずを?なぜ、なぜ、なぜって問いただすと答えが
見えてきますよ。
なぜねずじゃなきゃダメなのでしょう?他に代りは?そんなにいいものなのでしょうか?
辛いことの原因作ってませんか?
なぜねず、なぜねず、なぜねずって考えましょうね。やっぱりいいって
おもったら本物かもね。
238名無しさん@3周年:04/05/14 20:30
>>237
改善は現状を疑うことから始りますよ。
うたがっても疑いきれないことこそが、
本当に価値があるものです。
239名無しさん@3周年:04/05/14 20:32
>>237
なぜねずか?なぜねずか?なぜねずか?はぁ〜や〜た〜う〜
出ました〜。それは、そこにねずがあるからです。
240名無しさん@3周年:04/05/14 20:33
>>238
>うたがっても疑いきれないことこそが、
>本当に価値があるものです。

否定しても否定できない事こそが本当に価値のあるものなのです。
基本的人権、人間の基本的な感情の動きを無視し、自分の
持論を垂れ流している状態では、仮に正しい事を言っていても伝わりはしません。
241名無しさん@3周年:04/05/14 20:33
238
考えるのは疲れるからやめたほうがいいよ。
一生信じていた方が楽だからさ。
242名無しさん@3周年:04/05/14 20:34
>>239
なぜあなたを否定するのか?なぜ否定するのか?なぜ否定するのか?
答えは簡単です。あなたが基本的人権を否定し続けている人間だからです。
243名無しさん@3周年:04/05/14 20:35
>>241
一生意味の無いもの信じて生きていく自由もあるなり〜!
死ぬのも自由なり。ねず勉強して人を騙した方がいいかも〜
244名無しさん@3周年:04/05/14 20:36
人権って何いってんの?意味ね〜。
マジに意味ね〜。
245名無しさん@3周年:04/05/14 20:37
ねずのことはなせ〜。ねずに絞れ〜。
ねずって行こう〜。
246名無しさん@3周年:04/05/14 20:37
ねずのことはなせ〜。ねずに絞れ〜。
ねずって行こう〜。
247名無しさん@3周年:04/05/14 20:39
>>243
>一生意味の無いもの信じて生きていく自由もあるなり〜!
>死ぬのも自由なり。ねず勉強して人を騙した方がいいかも〜

ついにここまで来ましたか・・・私を脅しただけでは言い足りませんでしたか・・・
ハァ〜

>>244
>人権って何いってんの?意味ね〜。
>マジに意味ね〜。

人権って言ってるのですよ。何言ってるもないでしょう(笑)
人権は人権ですよ(笑)
意味もありますよ(笑)ご存じないのですか?
論理的思考が出来ない・基本的コミュニケーション能力が欠損
しているとは思っていましたが、次はこれですか・・・
248名無しさん@3周年:04/05/14 20:40
ねずはなそ〜よ〜。ねずがいい〜。
249名無しさん@3周年:04/05/14 20:40
>>246
>ねずのことはなせ〜。ねずに絞れ〜。
>ねずって行こう〜。

ねずのみならず、既存宗教を全否定したあなたと、
あなたはスレ違いだと再三に渡り指摘され続けているにも
関わらず、ねずスレに居座っているあなたと
話しているのです。ねずに関連した話ですね?
250名無しさん@3周年:04/05/14 20:41
いいから、ねずの話しろっていってんだよ。
251名無しさん@3周年:04/05/14 20:41
>>250
>いいから、ねずの話しろっていってんだよ。
脅しの後は強制ですか?
252名無しさん@3周年:04/05/14 20:42
でもおまえは別に話さなくてもいいよ。
意味ないからさ、メールしろとかいったり、
話したくないんだったな。
253ねずのいいところ:04/05/14 20:43
ごめん、なかった
254ねずのいいところ:04/05/14 20:45
確かにいかにして人を信じ込ませるかって
いう勉強になるかもね。80万人もよくやったよ。
そういうことを勉強したくて、信者になっている
って人もいるかね。
255名無しさん@3周年:04/05/14 20:45
>>252
>でもおまえは別に話さなくてもいいよ。
>あんたもなんか提示してみろよ。ねずさんにさ。無いんだろう?
>どうすればいいと思ってんだよ。一足飛びはだめなんだな?じゃあどうすればいいんだよ?

話せと言ってみたり話さなくて良いと言ってみたり、忙しい人ですね。
256名無しさん@3周年:04/05/14 20:47
>>253
あなたの中ではねずの良い所は無かったのでしょう。
が、現役信者の中には良い所が有るから・有ると思うからこそ
信者を続けているのでしょうね。

>>254
>確かにいかにして人を信じ込ませるかって
>いう勉強になるかもね。80万人もよくやったよ。
>そういうことを勉強したくて、信者になっている
>って人もいるかね。

基本的人権を侵害し続け、人を脅迫し、その後はこれですか。
ハァ〜

あなたが今している事は、ねずは詐欺集団だとこのスレを
見ている人に信じ込ませようとしている事に変わりないですね。
257ねずのいいところ:04/05/14 20:47
いかに人間って者がダメで、できていない生き物ってことを見切ってないと
こういう宗教ってできないね。政治家と同じかな。
2586:04/05/14 20:48
また名前を入れ忘れました。

>>252
>でもおまえは別に話さなくてもいいよ。
>意味ないからさ、メールしろとかいったり、
>話したくないんだったな。

話したくないなどとは一度も言っていません。
話すが、公の場で公開しないと言っているのです。
259ねずのいいところ:04/05/14 20:48
258
人間のダメな部分を利用するのが宗教。
人類を救済した言っていうのは、支配したいっていう欲望の裏返し。
260ねずのいいところ:04/05/14 20:49
>>259
 とくに神とかっていいだすのは、そういう部類。
2616:04/05/14 20:50
>>257
>いかに人間って者がダメで、できていない生き物ってことを見切ってないと
>こういう宗教ってできないね。政治家と同じかな。

いかに自分が、基本的人権を侵害しなければ語れない
内容を投稿していると、そう言う事しか考えられない稚拙な人間で、
ねず信者は論理的思考が出来ないと言いながら、自分が論理的思考の
かけらもない人間なんだと悟らないと、このような発言を繰り返す
でしょうね。
262ねずのいいところ:04/05/14 20:51
>>259
 とくに神とかっていいだすのは、そういう部類。
2636:04/05/14 20:52
>人類を救済した言っていうのは、支配したいっていう欲望の裏返し。

宗教を信じている人間を罵倒し、宗教を信じるなと言っているのは、
支配しようという欲望そのまま。
2646はねずまー:04/05/14 20:52
あんたは、絶対にねずマーだよ。
信者を逃がしたくないんだね。
お母さんの作り話までして、ひで〜な〜。
お母さん知ったらなくよ。
2656:04/05/14 20:53
>>260
>とくに神とかっていいだすのは、そういう部類。
パクパクモンスター教と言い出したのはあなたでしたから、
やはりあなたはそう言う部類の人間ですね?
2666はねずまー:04/05/14 20:53
信者を解放してあげてください
2676はねずまー:04/05/14 20:54
信者を解放してあげてください
2686:04/05/14 20:55
>>264
>あんたは、絶対にねずマーだよ。
>信者を逃がしたくないんだね。
>お母さんの作り話までして、ひで〜な〜。
>お母さん知ったらなくよ。

どうぞご自由にそうお思いください。ただ、私は何度も
証拠を提示できると発言しているのに、突っぱね続けている
のはあなたであるのは明白です。
その事実は変わりませんし、私が嘘をついているのか・ついていないか
という事実も変わりません。
真偽を確かめる事もしないあなたにねずまーと疑われても
どうも思いませんが?
2696:04/05/14 20:56
>>267
>信者を解放してあげてください

どうぞ信者の基本的人権を侵害しないであげてください。
270名無しさん@3周年:04/05/14 21:01
何?いきなりこんな流れで「冗談」だと言い出すの?モンスターを。やっぱりこいつ調布じゃん?
2716:04/05/14 21:02
>>264
それとどうぞ過去スレをご覧になってください。
他の人達の投稿文をお読みになってください。
そこから見えてくるものがあるはずです。

読み解けなければ、私が常々主張しています通り、
行間を読めるか読めないかは人間の質によるを
証明してくれるという事になりますので(^^)
2726:04/05/14 21:08
>>264
>お母さん知ったらなくよ。

それと私の母は、すでに泣く事も笑う事も出来ません。
無表情・無感動・無関心です。
273信者の夫:04/05/14 21:40
妻は、脚の関節がおかしいまま生まれてきました。
彼女の母がそのときに出逢ったのが、ねずです。
母は祈願してみた結果妻が人並みの生活ができるようになったと
思ったので、ねずを信じ始め、妻もねずを30年間信じています。

いいタイミングに入ったよね。信じちゃうよ。もうしょうがないよ。
存在があるいじょうナイスタイミングの確率的にありえるからさ。
それが偶然ってなかなかわかってくれませんよ。
274信者の関係者:04/05/14 21:49
神がいるなら何で、ホームレスがいるの?
なんで殺し合いとかあるの?なんでねず知らない人と、
知っている人いるの?なんで流産ってあるの?
神はすごいはずなのに、なんで因縁を一掃できないの?
神がいるならなんで、妻の脚がいまでも後遺症をもっているの?
なんで?なんで神がいるのにこのスレも喧嘩している人がいるの?
なんで?なんで?教えてください。神がいるっていってもなるように
しかならないのはなぜ?世界の創造主ってなんでおおやまなの?
いままでバカだったから信じそうにもなったけど、なんで信者を
だますの?迷惑な奴をそのままにしておくの?
全部嘘だろう!神なんて、因縁なんて全部嘘だろう?あんたらはいい生活
していいけど、こっちは大変なんだよ。勘弁してくれよ。
もう解放してやってくれよ。お願いだよ。頼むから、やつを辞めさせてくれよ。
なんで、6って人のお母さんを精神病にしてしまったの?
なんで?神様いるなら答えてください。いてもいなくても同じなのでは
ないのでしょうか?初めからいないって思っていれば、なんとも思わないのに・・・
神なんて絶対に信じないよ。もうかなり前から信じてないけど、なんてことないよ。
マジに、全然だよ。神の鼻くそ〜、神のちんちんちん〜神神エブリバディ!って
ことを毎日言っているけど、全然問題ないじゃ〜ん。なんなの?
2756:04/05/14 21:54
>>273
フムフム。なるほど。身内というのは奥さんと奥さんのお母様だった
と言うわけですね?なるほど。これでようやく解りました。

30年信じている?それはなかなか根の深いものがありますし、
前スレであなたも言っていたように、聞き入れてくれないでしょう?
さてどうしましょうか・・・

私なら、という事で話を聞いて頂きたいのですが、まずはあなたは
絶対にねずに入信しない事。そして、奥さんが未だに(所で
脚の関節で女性という事は先股脱?)脚がお悪いというので有れば、
あなたが積極的に奥さんの通院に同行しましょう。
車を出しましょう。
もし、その状態で奥さんの状態が良くなったら、神のおかげではなく、
自分が車を出し、通院に同行していたからだ。
自分の努力なのに、神のおかげだと言われる自分の立場を
考えてくれ無いか?と奥さんに言えませんか?

続く
276自由を愛する人。:04/05/14 21:54
>>275
まじに色々やってみたよ。全然平気だからさ〜(笑)
本当よ。自由な世界にいけたような気持ちになるよ。
自分で自覚して生きていくんだっていう開放感はいいよ〜。
みんなも自由になろうよ。
2776:04/05/14 21:55
続き


正直言いまして、身内を宗教から脱会させるには職を捨てる覚悟
が必要だと私は思っています。
例えは悪いのですが、麻薬患者から麻薬を抜くようなものですから、
24時間の監視体制が必要であると思います。
気を抜けばすぐに居心地の良かった時(麻薬とか)・場所(宗教)に
戻りたがりますから。

そして肝心な事ですが、宗教に居心地の良さを感じ、やすらぎを
感じているのならば、同じだけのやすらぎの場を与える覚悟が必要です。
残念な事に、奥さんを知りませんので何が代替になるのかは解りません。
が、解って(宗教の代替をね?)あげなければいけないのはあなたです。

奥さんが日頃どのような発言をしているか、よろしければ話して
見てください。良く言うでしょう?捜し物してて見つからない時は、
他の人に探してもらう(目先を変える)って。
私では力になれないかもしれませんが、あなたの話を聞いてこうじゃない?
こうかもよ?と言う事はできると思います。(前スレでも書いてますが)

って事で、このように話せば質問に答えるのですよシカクさん(^^;;
信者の夫=シカクさんですよね?
2786:04/05/14 21:57
>>274
>神はすごいはずなのに、なんで因縁を一掃できないの?

そうですね。この矛盾を信者さん達に一気に考えさせるのではなく、
徐々に・徐々に考えてもらうようにしなければならないとして
金魚を海水で飼育する話をしたのです。
279自由を愛する人。:04/05/14 21:58
ねず封筒はいいよ〜
あけるとそこには自由への扉だよ〜。
まじにやってみそ〜。
こんなこと言ってたら、
教団に刺客を送り込まれるかもね。(笑)
280名無しさん@3周年:04/05/14 22:07
ねず封筒はさ、
はがすとき気をつけてね。
はるとときも全く跡がないように
はるのも難しいからさ、バレるくらいだったら。
どっかに捨ててしまった方がいいかもね。
やつらは、何か悪いことがおきる前兆かもとかいって、
必至に祈願し始めるから。(笑)その様子をみても絶対
噴出してはいけないこと!その理由はというと、
ズバリばれてしまうから(笑)
でもこれは正直言って実話です。事実ってこんなもんですよ。
私もね。罰が当たったら信じようと思ってんですよ。
でもなんもないのよ!2年前の話だけどね。いまでは、
ちょっと悪いことがおこったら、あのとき封筒の中身の何も書いていない
型紙を覗いておいたから、このぐらいで済んだんだな〜って思い
ねずに感謝していますよ。
ありがとう、ねず、ねず、ねず、サイコー !ねずのアンチっていうのが、
また幸せなんよね。不幸にならないように前もって防げるし、自由になれた
しね。自分は自由で幸せって感じられるんだよね。比べる対象っていっちゃ
申し訳ないけど、そういうのがいるからかんじられるってこともどうしても
あるっていえちゃうかも・・・本当にごめん、なんか反面教師って言うかさ、
とにかく僕に教えてくれたことが沢山あるんだから、感謝しています。
281名無しさん@3周年:04/05/14 22:11
この人の奥さん可哀想。奥さん開放してあげなよ。
2826:04/05/14 22:14
>>279
>ねず封筒はいいよ〜
>あけるとそこには自由への扉だよ〜。
あなたがねず封筒(ご神体)を開けさせたいのは、奥さんですね?
それではまず奥さんがねず封筒を自分で開ける用になるために話を
しましょうか?
できるかどうかは保証できませんが・・・

とりあえず30年間の長きにわたって宗教を支えにしてきた奥さんに、
代替を用意せずに宗教を取り上げては、精神にダメージを与えてしまいます。
おいしいものをごちそうする>神のおかげ>いいや私が働き、給料をもらい君(奥さん)に
ごちそうしたんだよ?
欲しがっているものをプレゼントする>神のおかげ>いいや無神論者の私が
労働し、その給料からプレゼントしたんだよ?
神のおかげといわれると、自分の労働を否定されているように思えるよ?
等々と地道に働きかけられませんか?
それとも試したアトでしょうか?
まだ試していないのでしょうか?

どちらにしろ貴方の回答をお待ちします。
283名無しさん@3周年:04/05/14 22:20
ちょっと関係ない話かもしれませんが、レスさせていただきます。
ねずの祈願に効果があるっていうことが、本当でしたら科学的に証明
できるのではないのでしょうか。実験したり、確率を調べたりして、
その他の色々なことに応用できると思います。そして、世界中の人が、
ねずを信じて、幸せになり、世界中がばら色になるでしょうね。
しかし、そうならないのはなぜなんでしょうか?その他のご利益があるって
いうものは、すべてその効果そ証明されたことがない。
ご利益とは無関係に製造されたものに囲まれて生きているのに、何かあると
祈願をしてご利益をもとめる。矛盾していますよね。
都合のいいことを考えようとすると、どうしてもこういう形になってしまう。
2846:04/05/14 22:23
>>283
私に提示を求め続けていたのですし、前スレでも提示しているのに
提示できない・しない人間だと罵倒し、また無視するのですか?
285名無しさん@3周年:04/05/14 22:25
>>282
ちがうよ。もう俺が二年くらい前にあけて、捨てたんだよ。
あせりまくってたよ。そんなやばいことしたのかって、こっちが
びっくりしたけどね。んで、また買いやがってさ〜、もう捨てるのはやめた、
だって、生活は全部おれの家計でなりたってんだよ〜。
ばからしいだろ〜。
286名無しさん@3周年:04/05/14 22:26
>>信者が非信者の家計で生活しているって、笑えるな。
287名無しさん@3周年:04/05/14 22:27
>>286
神が与えてくれた奴隷ってぐらいにしか思ってないんだろうにな。
288名無しさん@3周年:04/05/14 22:30
>>285
だからね?あなたが不当をあけるのではなく、奥さんが自発的に封筒
をあけて、破り捨てるのが望みなんでしょう?
で、あなたが封筒を開け、破り捨てたことで奥さんの心は閉ざされて
いませんか?
あなたが行うのではなく、奥さんに自発的に考えてもらい、自発的に
矛盾点に気づき、自発的に貴方の望む方向に進んでもらう必要が
あるわけでしょう?

貴方のしていることは逆効果ではないですか?
2896:04/05/14 22:33
まずは根気強く奥さんに気づきの機会と、場所を与え続けないと・・・
貴方の指示で動くのならば、結局指示を与えられたい人間のまま
になりませんか?あなたが指示を与えない・与えられないときに、
また宗教に戻るとは考えられませんか?
290名無しさん@3周年:04/05/14 22:34
>>288
もうあんたはいいからさ、
開けたいのは自分も試してみたかったからにきまってんだろう。
奴が破り捨てるなんて想像できますか?
291名無しさん@3周年:04/05/14 22:35
可哀想な奥さん。いらないなら俺がもらっちゃる。
2926:04/05/14 22:36
>>290
?これは異な事を。
自分が私がナニも提示しないと居続けていたのではないですか。
想像できるかですか?試して見なければ解りませんね?
試したのかを質問しても答えて頂いていないので、詳細は
解りませんが。
293名無しさん@3周年:04/05/14 22:37
>>とにかくよ、俺が迷信から解放されて幸せなのよ。
 だからみんなにも紹介したいのよ。それだけよ。
 みんなはわかってくれなくてもいいよ。それならそれで、
  この開放感は少数の人間のみに許された快感なんだって、
  思うから。ねずの騙している方と同じ快感、つまり本当の意味での
  供〇姫との一体感かな〜(笑)
294名無しさん@3周年:04/05/14 22:39
>>291
マジに?ゆっくり話しませんか?奴にわからないように接近して、
誘惑してくれませんか。証拠でも押さえられたら、すぐもらってね。
295名無しさん@3周年:04/05/14 22:40
>>293
と、いうことは(^^;;
アナタもねずに入信していて、ねずを信じていたということですか?

それと解らないのではないのです。解ろうとして、質問し続けてい
るのに質問にも答えないので解らないのです。
296名無しさん@3周年:04/05/14 22:42
>>292
試したっていってんだろ。2年以上なんにも起こんなかったっていってんだろ。
初めから厄介な奴の家計の世話をしているからさ。
でもマジに離婚とか考えているよ。ねず信者と結婚した人ってみんな同じ
だろうね。
297名無しさん@3周年:04/05/14 22:45
>>295
信じていたら、封筒破れると思う?信じていなくてもなんか起こるんじゃないかなった、
条件反射的におもうんだよね。それはじぶんも迷信に侵されていたっていうか
いまもまだ侵されているって思うんだよ。完全に脱ぎ捨てるまでには、跡何年か
かかるのかな。
298名無しさん@3周年:04/05/14 22:47
奥さん可哀想過ぎる。
299名無しさん@3周年:04/05/14 22:48
>>298
ja moratte kureru nokayo-
300名無しさん@3周年:04/05/14 23:06
>>297
訂正します。
信じていたら、封筒破れると思う?信じていなくてもなんか起こるんじゃないかなって
条件反射的におもうんだよね。それはじぶんも迷信に侵されていたっていうか
いまもまだ侵されているって思うんだよ。完全に脱ぎ捨てるまでには、跡何年か
かかるのかな。
301名無しさん@3周年:04/05/14 23:06
>>299あ、でも俺オカマよ?♂♀それでも奥さん嫁に貰ってくれるかすぅいら?
302名無しさん@3周年:04/05/14 23:09
>>300
つまり、この感覚ってのが人間に古くから残された迷信による弊害な訳よ。
なんもないのに恐れてしまうっていうことなのよ。
こどものころ、お賽銭箱にごみをいっぱい詰め込んで、遊んで、楽しんで
いたけど、後から罰が当たるってきいて、何日間も怖がってたよ。
知らなければ何ともなかったんだよ。
今になっては、怖がっていた自分がバカに思えるだけだけどね。
お寺の人には申し訳なかったと思いますよ。
303名無しさん@3周年:04/05/14 23:12
>>302
まあ、お寺自体が騙しなんだから、自業自得っていえばそうだけど、
私が言えた義理ではないですね。
和尚さんは全部騙しから始ってんだよ。あれは、演技力の勝負なんだよね。
いかにも何かありそうなっていう雰囲気を出すのが難しいんだろうね。
304名無しさん@3周年:04/05/14 23:15
>>303
まあ私もたまたまきっかけがあったらから、解放されたんですよ。
ねずはたまたまねずとであったからはまっちゃったんですよ。
人間皆きっかけとか偶然に左右されるんですよね。にっくい奴も
初めからいがみあう立場にいたわけじゃないんですよね。
罪を憎んで人を憎まず。
305名無しさん@3周年:04/05/14 23:17
>>301
あんた信者?
信者同士ならうまくいくのかな?多分だめそう。わかんないけどね。
でもそういうカップルからのカキコってないよね。
3066:04/05/14 23:22
>>296
ちゃうってのに(^^;;
奥さんの脱会に向け、どのようなことを試しましたか?
ときてたの。

>でもマジに離婚とか考えているよ。ねず信者と結婚した人ってみんな同じ
>だろうね。

私の父親は非信者でしたが、離婚はしませんでしたよ?そして今も
母の面倒をみていますよ。

>信じていたら、封筒破れると思う?信じていなくてもなんか起こるんじゃないかなって
>条件反射的におもうんだよね。それはじぶんも迷信に侵されていたっていうか
>いまもまだ侵されているって思うんだよ。完全に脱ぎ捨てるまでには、跡何年か
>かかるのかな。

だからね?今はとにかく奥さんが自発的に封筒を破る方向に
持って行きたいんでしょう?それを考えましょうとっているのです。
何年かかるかは・・・解りませんが、現信者にねずを否定させようと
すれば、現信者もアナタと同じ心理状況を味わうでしょう。
まずはどうやって乗り越えるか、一緒に考えてみましょう。
そして、今自分が乗り越えられていない状況で、信者さんを同じ
状況に持って行こうとおもうのはよくないと思いませんか?

とにかく、話すことで何か解るかもしれませんし、話すしか
できませんから私でよければ話し相手にはなれます。と、
前々スレ・前スレから告げているということだけは解ってほしいですね。
そして、とりあえず一日一度はこのスレをみていますので、いつでも
呼びかけてもらえば現れますよ。
3076:04/05/14 23:24
>>305
それと仮面信者氏という方も毎日このスレをチェックしているようです。
彼もあなた同様奥さんがねず信者だそうです。

機会があれば彼に呼びかけて相談してみてはいかがですか?
308名無しさん@3周年:04/05/15 00:13
>>304
人間はきっかけや偶然に左右されるもんだよ。
でも自由な思考法をもてば、自分で人生を切り開きやすくなると思う。
何かを恐れてばかりいると、当然のように自分で自由に考えられないし、
自由な行動もできない。因縁なんかを恐れないでください。
絶対に無いですから。間違いないない。絶対に保証できる。
絶対に!
309名無しさん@3周年:04/05/15 02:57
>>308
誰が書いたとかヌキにして、終わり2行以外は諸手を揚げて同意。

ねずのいう「因縁」っていうのは私も信じていないけど、「縁」っていうのはあるかもなっておもってるので。
「運」とか「縁」とか「霊」とかは信じてるけど、宗教は信じてない。けど、信じているからと言って恐れてばかりいては何もできないもんね。
310名無しさん@3周年:04/05/15 09:10
「人間は」とさも人間のことに詳しいような書き込みをするならどうして
自分の書き込みを「人間が」読んだらどう思うかを考えられないんだろうね。
結局「人間は」と語りながら人間のことわかっている「つもり」になっているだけの人
なんでしょう?そういう人に限って「絶対」とかいう言葉を使ってなんの証明も
できやしないことを決めつけた物言いをするんですよね。
311309:04/05/15 10:16
>>310
うーん、べつに>308は悪いこと行ってないと思うけどナー。
「人間は」っていうのだって、他にいい代替語句ある?私も「人間」だけど、別に当然のこと言ってるな、ってかんじたよ。
「絶対」は無いな、と思うけどね^^;

まあ308を読んで、自分の意志で動くことに羨望とためらいを感じている人は、励まされたと思うし、
真摯に「因縁」などを信じて戒律に身をゆだねている人には、なんて恐ろしいことを、と思うかもしれないですね。
312仮面:04/05/15 10:35
ん、信じてないもんに年会費だぁ、ご神体だぁ、お守りだぁ、車のお守りだぁ
っって、いくら持ってかれんだよ!と、確かに思う。このご時世、けちなリー
マンの安月給から・・・更新反対!旦那のこずかいにまわせぇ〜!

お守りの中って、見てはいけなかったのですね?私は、即効で開けてしまいました
なんでぇ〜!人型の紙っきれかい!これに○千円・・・子供に服でも買ってやれよ
・・・

自分の度量>大山さんのマインドコントロール

地道に短気を起こさず大山さんの上をいく良いとこどりを目指す!良し!
これで行こうっと。
3136:04/05/15 14:10
>>312
>お守りの中って、見てはいけなかったのですね?私は、即効で開けてしまいました
>なんでぇ〜!人型の紙っきれかい!これに○千円・・・子供に服でも買ってやれよ
>・・・

私のうちの場合、本部に行って祈願をすると、家で5年祈願するのと同じ効果が
有るのだと係?に言われ、往復5万強の交通費を母が無理矢理捻出。

その後は父の給料日までふりかけ御飯(梅干し茶ずけ御飯の時も・・・)という生活を
強いられました。
祈願に行く事でひもじい思いと、栄養摂取が出来なくなる状態をどれだけ
続けさせられたでしょう・・・

本部に祈願に行こうと誘うのは悪いとは言いませんが、誘ってる相手の経済状況
も考えなきゃなりませんわな・・・普通の家で5万の出費ってとんでもないですよ?
さらに子供の旅費も入れたら8万とか9万の出費です。

将来?の幸せを祈願するのも悪い事じゃない。でも、将来のために今不幸になる
というのはどうなんでしょ?

仮面さん?まだお子さんが小さいようですが、私のような嫌な思いだけは仮面さん
がさせないようにしてあげてくださいね?
3146:04/05/15 14:54
>>313の補足
>地道に短気を起こさず大山さんの上をいく良いとこどりを目指す!良し!
>これで行こうっと。

ですね・・・折衷案を非信者側が見出し、地道に進んでいくのが最善だと
私も思っています。金魚の水槽に塩ですわ。
315仮面:04/05/15 15:04
>313 6さん

うぅっ!!自分も幼少の頃は家が貧乏こじらせてましたけど、信仰のために
とは!

>私のうちの場合、本部に行って祈願をすると、家で5年祈願するのと同じ効果が
有るのだと係?に言われ、往復5万強の交通費を母が無理矢理捻出。

なにを根拠に、そういうことを・・・自分が子供の頃赤いワーゲン3台みるより
黄色いワーゲン1台見た方がナンチャラカンチャラ・・・とレベルが一緒じゃな
いですか。

こどもだけは、犠牲にするまい!と頑張ってます。
316名無しさん@3周年:04/05/15 15:55
>自分が子供の頃赤いワーゲン3台みるより
黄色いワーゲン1台見た方がナンチャラカンチャラ・・・とレベルが一緒じゃな
いですか。

懐かしい・・・・
3176:04/05/15 15:55
>>315
は?は?は?

>なにを根拠に、そういうことを・・・

これも嘘だったのですか???今は言われてないのですか?
ってか昔から嘘だったのですかこれ???

>自分が子供の頃赤いワーゲン3台みるより
>黄色いワーゲン1台見た方がナンチャラカンチャラ・・・とレベルが一緒じゃな
>いですか。

あぁ有った・有った(大笑)でも、うちの地域じゃワーゲンを続けて5台、
色指定無しでしたよ。後黄色い救急車が精神病者をってのも
有りましたね?
318名無しさん@3周年:04/05/15 16:00
>>309
縁を信じていらっしゃるのですね。本気でですか?
私もよく人との雰囲気をよくするために、あなたとは縁があるんですよって
いいますけどね。
309さんはどうして、運命とか、縁とかをあるって思えるようになられたか、覚えてい
らっしゃいますか?
そのときどうしてそういうものがあるってお考えになってのですか?
319名無しさん@3周年:04/05/15 16:08
>>309
私も先祖の因縁ってないと思います。
先祖が何人いるかって数えますとすごいことになるんですよ。
人が誕生したのが300万年前で、20歳で代がかわると考えて計算すると
私達は15万代目に当たるんですよ。つまり直の先祖が15万人以上もいるんですよ。
それだけいれば、悪い人もいい人もいたでしょうし、それがすべて子孫
に影響していたら、大変なことになるでしょうね。もしも生物誕生から考えたら、
私達の先祖はもう半端じゃない数ですよ。人類300万の歴史があるのにさ、
たかが何十年しかたってない宗教の神様なんてありえます?ねずできる前は
どこにいたのよ?ねず作った奴より遥か前から生きている私達の先祖に失礼では
ないのでしょうか?
320名無しさん@3周年:04/05/15 16:18
>>312
私が言っているのは、神棚に飾ってあるので、表面に「大山ねずの命〜」
ってかいてあって、のりかなんかで封してある奴のことだよ。
簡単にあけられないやつのことよ。人型の紙切れが入ってたの?私が見たのは、
長方形の真っ白な厚紙だったよ。もとのようにのりで封しようとしたんだけど、
どう見ても、開けた形跡がバレバレだったので、捨てちゃったよ(笑)
でも身内を含めてなんにも悪いこと起こらなかったよ。だいじょうなり!(笑)
あの〜その〜、こんなことをお勧めすることはできませんが、
みなさんも試しにやってみれなりはらほり〜
もしも怖かったら、心の中で312番にやれっていわれたから、しょうがないんだ〜
とかいって恐怖をやわらげるといいよ。がんばろうね〜

321名無しさん@3周年:04/05/15 16:29
>>317
本当にねずったら、訳のわからないことをよく言うよね。
本部行くのが、家で祈願することの5年分ってどういう計算なんだよ。
5年×365年は1825日よでしょ。つまり家で祈願するっていうのは、
本部で祈願することの1825分の1の効果しかないってことなの?
1825分の1っていうのは、0.00054ってことよ。家出祈願してもしょうがない
っておもうか。本部一回分がものすご〜くきくってかんがえるかかな。
で、本部で祈願してなんかいいことあった?普段の祈願はその1825分の1
なんだよ。やる意味あると思う?


322名無しさん@3周年:04/05/15 16:32
>>321
つまり根拠の無いことを信じる癖がつくと、相手のいっているわけわからん
ことも疑わず簡単に信じてしまうよ。エスカレーター式に騙されるよ(笑)
323仮面:04/05/15 16:39
>320

ごめんね。人型の紙切れは、ちっちゃいお守りのほうね。

>心の中で312番にやれっていわれたから・・・

・・・おやおや・・・人に委ねて、まぁ・・・おふざけも、粋だったり洒落
てたりすると、ムムッ!やるな御人!となるのに・・・残念無念・・・
324仮面:04/05/15 16:56
>317

>>これも嘘だったのですか???今は言われてないのですか?
ってか昔から嘘だったのですかこれ???

20年くらい信者してる方々は、言ってます。自分が籍おかされてからは、機関
誌やビデオでは、見聞きした記憶はありません。

蒔田周辺で信者の方たちが、お金落としていけばねぇ。近隣住民の方々はとも
かく、商店、飲食店は・・だし、人と金が動けば急にフットワークが軽くなる
政治屋さんもいるでしょうな。

う〜ん、こんなとこまで国の縮図が(T T)
325名無しさん@3周年:04/05/15 17:01
>>323
すみません。心の中で312番にやれっていわれた ではなくて 320番
の間違いでした。本当にすみません。
326仮面:04/05/15 17:28
>325

>>すみません。心の中で312番にやれっていわれた ではなくて 320番
の間違いでした。本当にすみません。

こんなに素直に謝罪されてしまうと、おじさん感動して涙目になってしま
います。お気になさらずに。(30過ぎて、涙もろくなってねぇ〜)

純粋な心を利用してピンハネしてる方々に惑わされないようにしましょ。
 踊らされてる方々には、忍耐、工夫、努力で私は接してます。

時々、ひどい男にもなってると言われてますが。
327名無しさん@3周年:04/05/15 17:39
>>321
っていうかさ、はじめっからきかないんだから、どうでもいいんじゃないの?
こんなことから根拠の無さがわかりますよね。
まぁとにかく因縁だけは無いってところからはじめましょうね。
3286:04/05/15 20:01
>>324
>20年くらい信者してる方々は、言ってます。自分が籍おかされてからは、機関
>誌やビデオでは、見聞きした記憶はありません。

なるほど。これは一応本当なんですね。って機関誌にないのなら、いつもの如く
信者が作り上げている自分教の教えの一部かも?しれないですね・・・
散々嘘を言われてるので、これも嘘なのかと思ってしまいました。

でも、嘘でも真実でも、他人の懐具合も考えず、旅費だけで一人5万以上
(航空機代で5万強)する所に行け・行け・行こう!ツアーがあるからといって
誘うのもね。
ただ誘うだけではなく、5年分の価値があると言ってたぶらかすのもね。

どちらにしろ、子供の幸せを思っての本部参りかもしれないけど、おかげで子供が
御飯を食べられないというのなら、意味無しですわな。
このような事が今も行われていなければいいですが・・・

お子さんに洋服と御飯一杯あげてくださいね(^^;;

信者を母に持って、ひもじい思いをし続けてきた6より(苦笑)

追伸 信者さん達もROMっている事でしょうが、これは本当の事ですよ。
    母親の信仰は認めますが(今止めてるけど)、信仰のために
成長期の子供に食事を満足に与えられない、新しい洋服も買えない。
3296:04/05/15 20:03
あら?途中で投稿されてしまった(^^;;

続き

信仰のために子供を犠牲にするのはどうでしょう?
子供のために信仰をする。だから子供を犠牲にする。
また、子供が犠牲になったと感じている・発言していると
言う状況が、なにを意味しているか、どういう事なのかを
考えてもらいたいと思います。
3306:04/05/15 20:22
>>321
>本部で祈願してなんかいいことあった?普段の祈願はその1825分の1
>なんだよ。やる意味あると思う?

私は祈願などしていません(苦笑)
さらに言えば、本部に行くおかげで御飯を満足に食べさせてもらえなくなるのに、
なんの良い事が有ると思います?(大笑)
子供にしてみれば虐待と変わりませんわ。
さらに言えば、母を本部に毎回誘う係も赦せませんでしたね。
うちの内情を見て見ろ!と。

ビデオを見たり、無理矢理横浜に連れて行かれた事はありますが、
見たいテレビ番組があったのに・・・あぁ始まる時間・
あぁ終わる時間・・・それよりお腹空いたなぁ・・・と腕時計を見たりして
時間を潰していました。強制的に連れて行かれていましたからね。
子供時代はお腹は空くわ、日曜が大っ嫌いでしたね。無理矢理ビデオを
見に遙か遠くまで車で連れて行かれるので・・・

今でもその後遺症で、長距離のドライブが怖いのです<本当
家に帰れなくなるのじゃないかという、変な恐怖感があって(笑)
331名無しさん@3周年:04/05/15 22:26
>>330
お母さんがどうしても行ってしまうっているのは、何なんでしょうか?
なんで拒否できないのでしょうか?それも因縁や地獄っていうものと関係があるので
しょうか?
それにしても、子供を栄養失調にして、自分は精神病廃人になって・・・・・
どうなってんだか。
これを読んでいるのねずの関係者、信者の方はいかがおもわれるのでしょうか?
信者の方は油断せず、常に気をつけてくださいね。
332309:04/05/15 22:28
>>318
>どうして、運命とか、縁とかをあるって思えるようになられたか、覚えていらっしゃいますか?
>そのときどうしてそういうものがあるってお考えになってのですか?

そんなに大仰な物でも固執している物でもない、ライトな思考ですが、本当に信じていますよ。
運命、っていうか、運ね。ラッキーとか。
ただ、何か一つのきっかけから、というのではなく、30年程生きてきた中で、運がイイな〜感じることが多いから、
「運がいい、という運ってあるよな〜」と言う程度ですよ。
あと、縁というのも、私はいつも、私が好きな、いい人と多く知り合います。
だから、世の中みんないい人なのかな〜と思うとそうでもないらしい?と言うときに、自分はいい人と知り合う縁がある人間なのかなぁと思う、そんな程度です。

そう思うと自分がとても恵まれているように感じてシアワセ倍増だし、気のせいと言われればそれまでですが、そう思えること自体、ラッキーかな?とかね。
スミマセン、その程度です。
333名無しさん@3周年:04/05/15 22:41
>>330
神にお祈りゴッコじゃすまないよね。
本当に怖いよ。5万円ってさ、他の信者が間でいくらかとってたのでしょ?
そういう悪い信者ってねず信じてないんだろうね。利用できる人間を食いもの
にしているだけなんだろうね。
334名無しさん@3周年:04/05/15 22:45
今日聞いた話なんだけど、法輪こうってあるじゃん。あれもすっごい数被害者が出ているけど、
やっぱりお祈り系なんだってさ、お祈りして、気功鍛えると教祖が心の中に現れて、
気功の指導してくれたりするんだってさ。それで、ズテージが高くなると、
宇宙の他のの星の人間とも交流できるようになるってさ。
お祈りって可愛いものに見えるけど、はまるとやばいらしいよ。
でも新興宗教のパターンってやっぱりおんなじようなもんだね。
335名無しさん@3周年:04/05/15 22:55
>>333って・・・シカク??と釣られてみる。
3366:04/05/15 22:56
>本当に怖いよ。5万円ってさ、他の信者が間でいくらかとってたのでしょ?
>そういう悪い信者ってねず信じてないんだろうね。利用できる人間を食いもの
>にしているだけなんだろうね。

もっと人の投稿を読んでください。
5万は旅費です。飛行機を利用して羽田まで行く分の。
中間搾取の問題ではありません。話が変わってしまいます。
実際の被害を訴えているのに、これでは私が嘘を言っていると信者に
思われてしまいます。

>神にお祈りゴッコじゃすまないよね。
>本当に怖いよ。5万円ってさ、他の信者が間でいくらかとってたのでしょ?

ここでやめておいてくれれば、貴方の疑問に普通にお答えできますが、
話を作って結論づけられるとこのように否定するしかなくなります。
3376:04/05/15 22:57
>>335
他に誰だと?
338名無しさん@3周年:04/05/15 23:00
私、親戚に真面目な信者の人がいますが、普通の好青年です。
そりゃ、尊敬するほど徳のある人でもないですが、素直ないい子です。

だから、「ねず信者はみんなダメな人。悪い人。」みたいな書き込みを見ると、少し哀しい。
信者にも、やな人もいる、いい人もいる。非信者にも、やな人もいる、いい人もいる。と、思うのだけど。
339名無しさん@3周年:04/05/15 23:02
ところで素朴な疑問なのですが、大山ねずの命神示教会、というのは、
「神道系」っていうのでは無いんですか?「八百万の神を統べる」とか「神棚」っていうくらいだから神道系かと思ったら、
どうやら違う・・・らしい? 判る方いらっしゃいますか?
340名無しさん@3周年:04/05/15 23:04
>>332
お返事ありがとうございました。
そう考えるのは、いいことなのかもしれませんね。
自分が幸せに思えるんですからね。

あなたは、恐らく魅力的で、人に対してやさしい方なのではないのでしょうか。
だから相手もあなたに対してよくするから、あなたも相手がいい人に見えてきて、
好きになるのではないのでしょうか。
また、あなたはプラス思考でものごとのいいことを見ることに心がけているのでは
ないのでしょうか。
運がいいと思うのも、自分が幸せだと感じれますのでいいことですし、あなたが自分の魅力や
幸せを感じることのできる感性をもっていることに喜びを感じてもいいと思います。
謙虚な方ほど、自分よさを過小評価して運がいいっておっしゃるものだとも思います。
3416:04/05/15 23:09
>>331
>お母さんがどうしても行ってしまうっているのは、何なんでしょうか?
そこに何かがあったのでしょうね。母を引きつける何かが。子供の私には
解りませんでしたし、今でも正直解りませんが。

>なんで拒否できないのでしょうか?それも因縁や地獄っていうものと関係があるので
>しょうか?

仮に脱会したいと思っても、地獄に堕ちる、一度脱会すれば二度と入信できない
と脅されれば、信じ続けるしかないでしょうね。
ただ、これはある一部分の信者グループが言っているらしく、そのグループのメンバーが
嘘を言っているのだと前々スレで信者さん・元信者さんに指摘されましたので、
ねず教本部の問題ではなさそうです(いや、関係はあるのだが)
因縁は・・・信者が信者に言ってもいけないわけですから、信者が非信者に
言ってもいけないはず。なのにねず信者の多くが非信者にも信者に向けても
言っているそうですね。神の教えに背いているのです。なんと罰当たりな事でしょう。
自分の信じている神の指示は絶対だとおもうのですがね・・・

>それにしても、子供を栄養失調にして、自分は精神病廃人になって・・・・・
>どうなってんだか。

憎んではいますし、連絡も取ってはいませんが、一応私の母です。アナタに悪く
言われるのはあまり愉快ではありません。できればもう感情をなくしてしまっていますし、
あまり悪く言わないでもらえませんか?係にたぶらかされての事ですし・・・(本当は自己責任なんだけど)

>これを読んでいるのねずの関係者、信者の方はいかがおもわれるのでしょうか?
>信者の方は油断せず、常に気をつけてくださいね。

どう思っているもなにも(^^;;
母の信心が足りなかったからだ。因縁・罪・積のせいだ。あなたより家庭運がある
と思っているのです。Part6?の950以降をご覧ください。反省なんてしちゃいません。
家庭運があると自慢するくらいですから。
342名無しさん@3周年:04/05/15 23:12
>>336
中間搾取の問題ってのも以前あなたか誰かが書いていたと記憶していたので、
勘違いしましたよ。すみませんね。しかし、心配は心配ですよ。
信者の中には信じやすい方が多いでしょうから、中間搾取をたくらむ人間が
あらわれても、引っかからないようにしてもらいたいと思うのです。
3436:04/05/15 23:16
>>338
そうですね。アンチ側も反省します。
が、その親戚の方がよい人なら、何か悪い信者さん達に向けて活動
してくれるとよいですね。
今まで、このスレに現れては消えた信者のように、過ちを過去のこと、今は違う
として謝罪できない人ではなさそうですので、そういう信者さんに
ねずを変えてほしいと私は思っています。
信者にやな人がいる・・・神を信仰していて、宗教を学んでいてやな人
がいるというのはとても悲しいですが事実ですね。
80万人いるからすぐに正すのは無理。と甘えたりせず、自分の信じている
神が言う事をすぐに実行できる人達になってほしいです。
3446:04/05/15 23:26
>>342
了解(^^)
問題はですね?一度本部に行く>(本部の地を踏むと)気持ちがよくなる>帰宅>
時間が経つと不安になる(ちまちま家で信心するより、5年分の効果がすぐ欲しい!)>
ツアー(女子校のツレションみたいなものなので、中間搾取は基本的にない)を待てなくなる>
自分一人で行くようになる。

はじめは1年1度が半年。半年が3ヶ月に1度。それが毎月になり月に2度。
さらに日曜だと信者が多いので平日に行くようになるのです・・・
典型的な依存症のパターンです。これは母の元々のパーソナリティーに問題が(依存傾向)
あったことと、信者の執拗な本部に行こうという誘いが合わさった悲劇です。

対象者のパーソナリティーを考えず、闇雲に動いたための結果です。
私がひもじい思いをする・していることなど、母を誘った信者は考えもしなかったでしょう。
結果を予測もせず、責任も取れない、パーソナリティー・収入状況を考えなかった
結果です。

このような結果を生み出すことを、信者さん達、特に未だに勧誘し続けている
方々に解ってもらいたい。
あなた方に対象者のパーソナリティーを見極められますか?対象者の収入を
考えていますか?
345名無しさん@3周年:04/05/15 23:37
>>338
そのとおりですよ。
どこにだって、いいのとわるいのとだめなのっていますよ。
ただここはねずのスレだから、ねずに関連する話題に絞っているだけですよ。
ねずの悪いところとか、ダメなところを話題にして、悪いところがなくなるようにはどうすればいいか考えたり、
信者さんへの注意していただきたいことをレスしたりしているだけですよ。
ここでねずの悪いところが指摘されても、それがねずだけのことって思っていないですか
ら、心配しないで下さいね。中にはそう思ってしまう人がいるかもしれませんが、
それは、その人の視野の狭さに問題があるだけなので、気にしなくてもいいと思いますよ。
ねずをよくしていこうとか、このままじゃダメだとかって思っているからレスしているのでは、
中にはキッツイ言い方もあるでしょうけど、それも何らかの問題意識から発せられたことには
かわりは無いと思います。
ねず以外の悪いことについても直さなくてはいけないと思っていますよ。
346名無しさん@3周年:04/05/15 23:57
>>344
勧誘しているやつも、同じように依存症かなんかで、ブレーキきかないんでしょうね。
人を誘わなくてはいてもたってもいれれないんでしょうね。
パーソナリティも収入も見極められるくらいだったら、ねずに入ってないかな。
なんてこというと怒られるかもしれないけどね。誘う方から見たらさ、どんなきもちかな?
お金なくなっちゃってもさ、誘ってあげて、あなたもきているから、まだここまでですんでいるのよ。
神のご利益よって思うんだろうから、もうどうしようもないよね。
やっぱり結論はさ、根拠のの無いもの信じると、根拠がある大切なものまで失ってしまうのだと思います。
3476:04/05/15 23:59
>>342
>中間搾取の問題ってのも以前あなたか誰かが書いていたと記憶していたので、

誤解の無いように説明しておきますが、多分私と仮面さんとのやりとりをみて
勘違いしているのなら、それは教団も一つの営利団体。
職員の給料を払わなければならないのだからという話です。中間搾取の
話はpart6〜part9の間に私はみた記憶がありません。
誰かが話していたのかも?しれませんが。そこら辺は過去ログをみて確認
してくださいな。
348338:04/05/16 00:02
>6さん、>>345さん、お返事有難うございます!
「ねずインチキ」「ねず信じてるヤツどうかしてる」などの書き込みが、極端な例だとしても、
友達の思考を踏みにじられているみたいで、少し心が痛んだのでかきこませてもらいました。

私も、彼のような信者さんから小さな波紋のように、他人の心を侵さない信仰者が少しずつでも増えてくれたらいいなとおもいます。
3496:04/05/16 00:13
>>346
>勧誘しているやつも、同じように依存症かなんかで、ブレーキきかないんでしょうね。
>人を誘わなくてはいてもたってもいれれないんでしょうね。

それは違うっぽい。多分大半は善意(のつもり?)だと思う。
あの新商品買って試したけど、めっちゃよかったよ!あなたも買いなさいよ!
ってのの延長だと思う。

>パーソナリティも収入も見極められるくらいだったら、ねずに入ってないかな。
>なんてこというと怒られるかもしれないけどね。

ウン怒ります。こういう言い方は控えないと。何度も言うけど信者がみてくれなく
なります。

>誘う方から見たらさ、どんなきもちかな?

続く
3506:04/05/16 00:13
続き

とても気持ちがよいでしょうね。自分に効果があったから、みんなにもあると
思っているのだから。なんて言うのかなぁ・・・効果は人それぞれ。パーソナリティーも
家庭環境も、関係ないけど体質だって違うのに、十把一絡げにして考えられても
困りますわなぁ・・・

>お金なくなっちゃってもさ、誘ってあげて、あなたもきているから、まだここまでですんでいるのよ。
>神のご利益よって思うんだろうから、もうどうしようもないよね。

結局、善意が根底にあるからねぇ・・・どうしようもないですわなぁ・・・
善意だからこちらも全面的に糾弾できない。これが問題。
小さな親切大きなお世話というかなんというか・・・

これがね?お菓子とか化粧品とかならまだいいわけですよ。でも、宗教というのは
人の人生を変えてしまうものだからね。自分に有効であったものが他人にも
有効だと思うのは大間違い。化粧品だって体質によって合う人もいれば、
かぶれる人もいる。化粧品程度なら塗布をやめれば数日でかぶれも戻るけど、
宗教は戻りませんからね。

未だに80万人いるので、すぐには直らないとして、勧誘している信者さん達や、
因縁・罪・積とたかが人間・所詮人間の信者風情が、神のように因縁を
語っている信者。過ちを過去のこと・今は違うとして言い逃れをする信者を放置
しているのは大問題です。
3516:04/05/16 00:16
>>348
>私も、彼のような信者さんから小さな波紋のように、
>他人の心を侵さない信仰者が少しずつでも増えてくれたら
>いいなとおもいます。

です・です。本当にそういう信者さん達ばかりになればいいのにと思ってます。
また、そういう思いから自分の被害を恥ずかしいですが晒して投稿
し続けています。

そしてあなたのような人が、そういう良い信者さん達の気持ちを伝えて
くれたらいいなとも思います。
3526:04/05/16 00:20
>>351の訂正(大事(^^;;)
>そしてあなたのような人が、そういう良い信者さん達の気持ちを伝えて
>くれたらいいなとも思います。
間違いでした。正しくは

そしてあなたのような立場の人が、そういう良い信者さん達へ、非信者の
本当に迷惑されて困っている気持ち、心を痛めている気持ちなどを
良い信者さん達に伝えてくれたらいいなと思います。少しずつ信者さん達が
非信者の気持ちを解ってくれるようになることを願ってます。
でした(^^;;

>>348さんごめんなさい
353名無しさん@3周年:04/05/16 12:56
>>350
美肌薬を勧めるんだったらね。肌の質とか調べたり色々根拠を持って勧められるでしょうけど
宗教なんてさ、神様がお勧め品なんだからさ、あなたに合うかどうか調べるなんてこと考えるはずが
にゃーはな。神様さはなんでも叶えてくれるんだからさ!勧める方は合う合わないなんて想像すら
できっこにゃーはな。もしも適してなかった場合(廃人になったり)はさ、神様は力になってくれたのにあなたに
因縁があったせいでこうなちゃったのよーっていうんだろうね。でも信じてたおかげで、これぐらい
ですんだのよっていうのでしょうね。信じなければなんもなかったのにね。踏んだりけったりですね。
なんだかんだいってもさ、根拠ないもの信じたらその時点アウト!!!!!!とかしかいえないんじゃない
354名無しさん@3周年:04/05/16 13:18
まあ確かに、信じている人の立場を考えなければいけないんですよね。
本来なら、「馬鹿なものにはまりおってから、カーツッ」で終りなことでもね。
現実を重視して、根気よくね。このような姿勢で信者に接している6さんは
大変現実的で、偉いよ!!! まじに。 俺なんかからみたら、信者なんて
お人よしで、現実逃避で、頑固で、ご都合主義で、心が弱くて、論理的思考
のできないかわいそうな人々だけど、そんなこといったら、信者は引いちゃうもんね。
子供に接する様に根気よくやらなくちゃね。
信者は6さんがどれだけ我慢強く偉い人なのかよく理解しなくてはいけないよ。
でもそんな事もわからないんだろうね。よのなか理不尽に出来てますわな。
3556:04/05/16 14:00
>>353
>宗教なんてさ、神様がお勧め品なんだからさ、あなたに合うかどうか
>調べるなんてこと考えるはずがにゃーはな。

いいえここが大事な所なのですから、考えてもらわなければ困るのです。
そして、今まで誰かを勧誘してきて、それが本当に良かったか、相手のパーソナリティー
を考えての勧誘だったかを、私の投稿を見て思い起こして欲しいのです。

>神様さはなんでも叶えてくれるんだからさ!
>勧める方は合う合わないなんて想像すらできっこにゃーはな。

これも考えなければなりませんね。

>因縁があったせいでこうなちゃったのよーっていうんだろうね。

いいえ?信仰心が足りなかったと暗に言われてますよ?part6で。

>でも信じてたおかげで、これぐらいですんだのよっていうのでしょうね。

あなたより家庭運があると自慢してました(苦笑)信じてたおかげとは言われてません。

続く
3566:04/05/16 14:01
続き

>なんだかんだいってもさ、根拠ないもの信じたらその時点アウト!!!!!!
>とかしかいえないんじゃない

あなたの今までの主張、物の見方からするとこういう結論に達するでしょうね。
根拠のないものではなく、(神の)存在を証明できない物を信じるのは、
否定できません。人の心の中まで監視・コントロールは出来ない・してはいけませんから。
根拠があるとすれば、現れては消える信者達が言い残した一部の心ない信者、
大半の心ある信者という言葉です。

宗教を信仰していて、心ない信者を放置している。
心ない信者がした事だから、心ある信者は関係ないと結論づけている事です。
それで終わっている事です。罪を見てそのままにしているのなら、心ある信者
達も同類・同罪です。心ない信者なのです。

日本人の特徴というフォローがなされていましたが、特徴と逃げる事も信者と
同類・同罪です。
その他、会社の上司がねず信者。とても良い人。だからねずは悪くないと
言った人もいました。人に勧誘はしたくないと言っているとも。それが問題か?
心ない信者の事・過去の事まで当事者じゃないのだから考えなくて良い。
本当ですかね?その実態は見ざる・聞かざる・言わざるで逃げているだけです。

これらはあくまで加害者側・マイノリティー側の理論・主張でしかない。

宗教を学んでいるのなら、しなければならない事は有るはずです。考えなければ
ならない事はあるはずです。まずは基本的な事を信者達に、信者達の発言から
解らせる必要が有るでしょう。



3576:04/05/16 14:30
>>354
>まあ確かに、信じている人の立場を考えなければいけないんですよね。

です。非信者は神の存在を信じていない。信者は神の存在を信じている。
信者は神の存在を非信者に押しつける。非信者は突っぱねる。
これで非信者は基本的人権を侵害されていると言えるのだと思っています。
神はいないんだよ!神はいるんだよ!となれば水掛け論です。それは避けたい
と思っていますし、彼らが非信者の基本的人権を侵害しないのであれば、
目下の被害は収まると思いますし。

>本来なら、「馬鹿なものにはまりおってから、カーツッ」で終りなことでもね。
>現実を重視して、根気よくね。

馬鹿なものと言うのは、流れ上便宜的だったのでしょうが、言わないであげて
欲しいです。信じているものをけなされて辛かったと信者が訴えていますから。
でも、非信者の辛かった気持ち・訴えに信者は心ない一部の信者がやった事・
してる事だからとの回答ですが。

>大変現実的で、偉いよ!!!

私は偉くなんてありません。常に不安です。信者さんを、信者が非信者を
傷付けるように傷つけていないか?私のこの方法で間違いはないのか?と
常に自問自答しています。そして、私だけの手に負えないと思い、元同僚達
とコンタクトを取り、今の私の発言がなされています。

続く
3586:04/05/16 14:31
続き

>俺なんかからみたら、信者なんてお人よしで、現実逃避で、頑固で、ご都合主義で、
>心が弱くて、論理的思考のできないかわいそうな人々だけど

これは心の中に収めておくべきものではないですか?公開してはまずくないですか?
お人好し私は好きです。現実逃避はするべきだと思っていますし、
心が弱いのは人間みな弱いと思っています。ご都合主義は頂けませんが・・・
論理的思考はもう語り尽くしましたので言いません・・・

>そんなこといったら、信者は引いちゃうもんね。子供に接する様に根気よくやらなくちゃね。

信者にしてみれば、神の存在を信じない、非信者が可哀想な人達・
かわいそうな子なのでしょうね・・・
でも、不思議ですよね?大半は心ある信者で、一部心ない信者がいて、
その人達を放置しているのに、非信者の心配を先にするのですから。
本来身内(信者同士)の心配を先にしてしかるべきなのに・・・
まるで日本国のよう。
借金だらけなのに、家を増築し続け、あまつさえ他国に資金を援助する。
普通に考えれば、自分の家(国・信者同士)の経済状況を立て直してから、
余裕が出来てからのすることでしょうに。

>でもそんな事もわからないんだろうね。よのなか理不尽に出来てますわな。

解らないかも?しれないですし、解るかも?しれません。とりあえず一部問題
は有りましたが、前スレ120の様な信者さんも出てきています。本部の人達も
ここをROMしているようです。解ってもらえるよう、彼らに受け入れてもらいやすく
する努力を私は止めません。今の私がベストな状態・発言をしていると慢心
してもいませんし、解ってもらう努力を止めれば、自分がねず信者に指摘
してきた事を否定することになりますので。
359名無しさん@3周年:04/05/16 15:11
>>355
勧誘する人間が、相手のパーソナリティとか、いままで勧誘してきてよかった悪かったとか、
ってかんがえてくれるようになるといいですね。
大山ねずの万能で絶対的な神ってのがるのに、このひとはねず信じてOKこのひとは
絶対的で万能なねずの神を信じさせると逆に救われないからNGって判断してくれるように
なればいいですね。かなり矛盾してますけどね。
しかし、これは可能性ありますよ。
だって始めから根拠のない矛盾したものを信じている人達なのだから、このような
矛盾したか考えを受け入れるのに十分な資質があると思います。
しかし何らかの理由づけが必要でしょうね。
例えば、ほとんどの人はねず神に祈願する方が幸せになれますが、人の周波数によって、
ねず神に祈願したり入信したりしては、逆効果になる人もいます。それは、そのような人
たちは常に祈願の念を生まれつき発してるので、祈願を意識して行なうと念が別の方向
いってしまうからなのです。
というのはいかがでしょうか?
360名無しさん@3周年:04/05/16 15:16
>>359 の 誤字訂正します。すみません

勧誘する人間が、相手のパーソナリティとか、いままで勧誘してきてよかった悪かったとか、
って考えてくれるようになるといいですね。
大山ねずの万能で絶対的な神っていうのが有るのに、「このひとはねず信じてOK、このひとは
絶対的で万能なねずの神を信じさせると逆に救われないからNG」って判断してくれるように
なればいいですね。かなり矛盾してますけどね。
しかし、これは可能性ありますよ。
だって始めから根拠のない矛盾したものを信じている人達なのだから、このような
矛盾したか考えを受け入れるのに十分な資質があると思います。
しかし何らかの理由づけが必要でしょうね。
例えば、ほとんどの人はねず神に祈願する方が幸せになれますが、人の周波数によっては、
ねず神に祈願したり入信したりしては、逆効果になる人もいます。それは、そのような人
たちは常に祈願の念を生まれつき発してるので、祈願を意識して行なうと念が別の方向
いってしまうからなのです。
というのはいかがでしょうか?


361名無しさん@3周年:04/05/16 15:18
>>360 の 誤字訂正します。すみません

勧誘する人間が、相手のパーソナリティとか、いままで勧誘してきてよかった悪かったとか、
って考えてくれるようになるといいですね。
大山ねずの万能で絶対的な神っていうのが有るのに、「このひとはねず信じてOK、このひとは
絶対的で万能なねずの神を信じさせると逆に救われないからNG」って判断してくれるように
なればいいですね。かなり矛盾してますけどね。
しかし、これは可能性ありますよ。
だって始めから根拠のない矛盾したものを信じている人達なのだから、このような
矛盾した考えを受け入れるのに十分な資質があると思います。
しかし何らかの理由づけが必要でしょうね。
例えば、ほとんどの人はねず神に祈願する方が幸せになれますが、人の周波数によっては、
ねず神に祈願したり入信したりしては、逆効果になる人もいます。それは、そのような人
たちは常に祈願の念を生まれつき発してるので、祈願を意識して行なうと念が別の方向
いってしまうからなのです。
というのはいかがでしょうか?




362名無しさん@3周年:04/05/16 15:27
>>361
矛盾を肯定する物に正論は効力をなさないってことかな。
矛盾には矛盾で!目には目を、宗教には宗教をってことですかね。
だから、信者を配偶者に持つ非信者はさ、他の宗教に入って非信者の気持ちを分からせれば
いいんだって。そうしたら、その宗教にはまってしまって、現実を忘れられるように
なるかもしれないね(わらい)それで、ねずは脱会してもらったら、今度は逆に圧力
かけるほうの立場に回れて、楽になるよ。本当に一石二鳥だよ。これいいね。
3636:04/05/16 15:29
>>361
まだ、ねずの人達を愚弄し続ける気ですか?
それであなたの憂さ晴らしになるのですか?
憂さ晴らしをして根本的な解決になりますか?
根本的な解決をしたいと望んでいるからなのでしょうが、
一足飛びに事が進むと思いますか?

既存全集教を否定し、もちろんねずも否定し、潰したい。
その思いはいつ実現可能ですか?

投稿内容中に多少の問題点・疑問点・改善点はあるにせよ、
不良信者さんや前スレ120さんの様な方が現れているのですよ?
特に前スレ120さんは信光会員の方で、ディスカッションしている
そうです。
その人達に非信者の思いを伝え続ける事が大事なのでは
無いですか?

そして、自分教を作り出している心ないとされる信者さん達の
意識を信者だけでなく非信者も協力して考え、その結果を
信者・非信者共に実践に移さなければならないと思いませんか?

お互いそっぽを向き合っていて、何が解決しますか?
非現実的な既存全集教・ねず教の解体を声高々に訴えて、
信者に非信者の気持ち(このスレ)を見てもらえなくなり、
あなたの思想の実現までに被害者を生み出し続けますか?
364名無しさん@3周年:04/05/16 16:00
>>363
私が話しているのは真実をありのままに話しているだけに過ぎないのです。バカにするつもりは、ありません。真実を真実だということを否定しないで下さい。永遠にオブラート包む事は出来ないのです。
3656:04/05/16 16:00
>>363
ありゃ誤字が(^^;;
既存全集教×
既存全宗教○
3666:04/05/16 16:02
真実を真実と心に思うのは問題ないですし、否定もしません・肯定もしません。
しかし、公の場で公表する必要はありません。
ねず信者と同じです。
367名無しさん@3周年:04/05/16 16:02
>>361
少し整理して考えたら?あなた自身が神の存在を信じてなくてもいいの。
神を信じることは根拠がないと思ってても良いの。

でも、信じてる人相手にそう言い続けたところで逆効果でしょう。信じてる人があなたが
そう言い続けたからと言ってねずの神を信じなくなると思いますか?

あなたが以前に書いていたように、あなたの身近な信者さんが神に「すがる」ような信心をしている
人で有れば、神の存在は認めつつ(と言えば語弊があるかもしれませんが、信じている人の意志
を尊重して、という意味)神にすぐすがるのではなく、他にも解決方法が有ることを少しずつ提案し
ていってはどうですか?

頭ごなしに「根拠のない物を信じてる」なんて言われたらあなたの言ってることに耳を貸そうとはしませ
んよ?あなたがそう言い続ける限り、あなたはあなたの言う信者並みの言動しかできていないと思い
ますよ。
368名無しさん@3周年:04/05/16 16:04
>>364
それは「あなたの目から見た真実」でしかないですからね?
3696:04/05/16 16:05
>>367
申し訳ない。タッチの差で投稿内容がだぶっています。
自作自演と言い出しますので、もしよろしければ今後何かを
発言する際、特に彼に発言する際にはコテハンを付けてもらえると
ありがたいです。コテハンという仰々しいものではなく、投稿番号
でも構いません。
370名無しさん@3周年:04/05/16 16:05
>>363
このスレを見る信者像ってどのようなのでしょうか?逃避ばかりではなく、思いこみも取りかえしつかないほどでもない方ばかりだと思いますよ。どっぷり信者は読まないでしょう。だから真実を話したいのです。だからちょっと見てみたいって
いう信者もいると思いますよ。
371コテハン:04/05/16 16:06
>>369
了解しました。
3726:04/05/16 16:07
>>370
>このスレを見る信者像ってどのようなのでしょうか?逃避ばかりではなく、
>思いこみも取りかえしつかないほどでもない方ばかりだと思いますよ。
>どっぷり信者は読まないでしょう。だから真実を話したいのです。
>だからちょっと見てみたいって
>いう信者もいると思いますよ。

そう。そうしてちょっと見てみたいと思ったどっぷり浸かっていない信者
さん達に悪印象を与え、拒絶され、非信者はひどい事を言う人達だ。
と殻に籠もられるんですね?
373コテハン:04/05/16 16:08
>>370
あなたの言う真実とは?あなたの主観ではなく、客観性をきちんと言える真実ですか?
6さんはもちろん、私でも納得のいくような客観性のある言葉を期待します。
374370:04/05/16 16:11
私としては、私の否定的な発現に、アンチが
そんなことを言っては
信者が引きますよっていう展開が最高に理想的です。ありがとうございますね。しかし、私の提案はよくなかったですかね。でもあのように信者に言わなければ、信者は見境なくパーソナリティを考えず勧誘しまくりますよ。
3756:04/05/16 16:13
>>370への補足
>信者なんてお人よしで、現実逃避で、頑固で、ご都合主義で、
>心が弱くて、論理的思考のできないかわいそうな人々だけど、
>子供に接する様に根気よくやらなくちゃね。

信者さんは信者さんである前に一人の人間です。このような事を
言われた後に、

>このスレを見る信者像ってどのようなのでしょうか?逃避ばかりではなく、
>思いこみも取りかえしつかないほどでもない方ばかりだと思いますよ。
>どっぷり信者は読まないでしょう。だから真実を話したいのです。
>だからちょっと見てみたいって
>いう信者もいると思いますよ。

と言われても、どう感じると思いますか?放置しているのは大問題
では有りますが、心ない信者さん達がいることを認め、心を痛めている
と投稿して消えた信者さん達も何人かいます。その人達をもあなたは
否定しているのです。
376名無しさん@3周年:04/05/16 16:14
>>372
ともかくあなた達のホローのおかげで大丈夫じゃないのでしょうかね?ありがとうね。(わらい、ふぇっふぇっ)
377コテハン:04/05/16 16:14
>私としては、私の否定的な発現に、アンチが
>そんなことを言っては
>信者が引きますよっていう展開が最高に理想的です。ありがとうございますね。

どうしてこのような展開があなたにとって理想的なのでしょう?

>でもあのように信者に言わなければ、信者は見境なくパーソナリティを考えず勧誘しまくりますよ。

アンチの立場にいる人でもそれぞれ信者に対し言いたいことも、また訴え方も違うように、信者にも
個性があり、同じ信仰をしていても妄信的に信仰する人もいれば、信仰心の薄い人もいる。それを
「信者」とひとくくりにして考えるのはどうかと思いますが?
378名無しさん@3周年:04/05/16 16:18
>>375
甘口と辛口すべてそれえて、全体を構成しましょうよ。その方が、
現実に則していると思いませんか?根気よく皆さんにお願いしますよ。私は辛口で。ネットとは言えここまでいうのは勇気のいる事なんですよ。
379名無しさん@3周年:04/05/16 16:19
>>376
あなたはどこまで本気でこの問題考えてます?
380コテハン:04/05/16 16:21
>>378
あなたのは辛口なのではなく、時としてふざけた口調で信者を愚弄しているだけでは?
3816:04/05/16 16:22
>>374
>私としては、私の否定的な発現に、アンチがそんなことを言っては
>信者が引きますよっていう展開が最高に理想的です。

ずっとあなたの理想とする流れを続けてきているにもかかわらず、
再確認しなければならないのですか?それはなぜでしょう。
ずっと私はアンチが某一人のアンチが発言している、基本的人権侵害
を諫めてきていますが?まだ不十分か?さらにどのように彼を
諫めればいいのか?という以前に、あなたは彼なのでは?(^^;;

>ありがとうございますね。

ございますね?ございますね?とは?

>しかし、私の提案はよくなかったですかね。

提案が良くなかった?いえ、良くないとは思いません。ただ、TPO
をわきまえなければならないと思いますし、あなたの思っている真実を
話すのは、話すにふさわしいとあなたが見極めた信者さんに話すのが
良いと思うのです。

>でもあのように信者に言わなければ、信者は見境なくパーソナリティを考えず勧誘しまくりますよ。

勧誘しまくらないように投稿を続けているつもりだったのですが・・・
382コテハン:04/05/16 16:24
>>381
あら?ちょっと確認。この人シカクではないの?てっきりシカクだと思ってたけど。
383名無しさん@3周年:04/05/16 16:26
>>377
なぜ理想的かについて。それは、現実を
表しているからです。アンチにはねずにや
さしいあなたのよう
な方もいますし、
ねずに迷惑蒙って
内心不安になってい
たり、怒り爆発した
いぐらいの人もいます。このスレには両
方登場しなければ、
現実を表している事
にはならないでしょ。完全な現実との一致
なんてことは有得ま
せんが、両方の要素
は有ったほうが言い
と思います。

あとひとくくり問題
については、あなた
のいうとおりですね。私の言葉にねず信者全てって言いきってないときは、全てと思っていない時ですから、あまり気にしないでね。
384コテハン:04/05/16 16:28
>>383
ふざけた口調でのレスは慎まないと誰もあなたを怒りの爆発した
アンチだと思わないのでは?

怒ることと、何を言っても構わないこととは違いますからね?

信者、と言うことに関しては了解しました。
3856:04/05/16 16:29
>>378
>甘口と辛口すべてそれえて、全体を構成しましょうよ。その方が、
>現実に則していると思いませんか?根気よく皆さんにお願いしますよ。私は辛口で。
>ネットとは言えここまでいうのは勇気のいる事なんですよ。

あなたの憂さ晴らしを収めるために、あなたの発言する基本的人権侵害を
アンチに黙認しろとおっしゃるのか?
それは致しかねます。
ネットだから、2chだからというのはどうなのでしょうか・・・

それと、すでにあなたは私(6)の投稿内容が気に入らないというより、私個人が
気に入らず、個人攻撃が高じて掲示板荒らしに転じているようですね。

それならばどうぞお続けください。アンチの方々・信者の方々はあなたを
アンチではなく、悪質な掲示板荒らしと見なすでしょうから、アンチの
心も痛まなくなる事でしょう。信者の方々も不快でしょうが、アンチとは
別物と判断する事でしょうから。
386名無しさん@3周年:04/05/16 16:33
>>383とか発言している人は、こんなに言われているのにどうして固定ハンドルを持ってくれないんだろう。

この人や、シカク(同一かな?)の書き込みを読んでると「ねず信者に嫌な事されたよお〜!最悪〜!」っていう気持ちを、このスレのみんなに
理解して欲しい〜、さらに、同調してほしい〜、憂さを晴らしたい〜!と、そればっかりな印象を受けるんですが。
(とても、理論的に改善していこう、という姿勢を感じられません・・・。すごい個人的な感情を感じる。)
3876:04/05/16 16:34
>>383
>なぜ理想的かについて。それは、現実を
>表しているからです。アンチにはねずにや
>さしいあなたのよう
>な方もいますし、

ねずに優しいですか?そうだったのですか?(^^;;
私は基本的人権を尊重し、基本的人権の中で
ねず信者の行動を批判し続けているだけです。
優しいのではなく、基本的人権を尊重しているのです。
388名無しさん@3周年:04/05/16 16:35
>>384
ねず問題を深刻な問題として、真面目にばっかりでもつかれませんか?時に笑ってしま
いたくなるってこと
ないでしょうか?こ
れは私だけの見方か
もしれませんが、時
にあきれて
しまし、ねずが本当

シュールでおかしな
もの見えてしまうん
ですよ。世の中の大
変大勢の方が、ねず
とかねずチックな新
興宗教信じてるでしょ?それですっごい
莫大なお金が動いて、被害も多くでている
のに中身を空けたら、こんなものなのって
皆さんも思っている
はずですよ。わらえ
ますでしょ!まじにね。
389名無しさん@3周年:04/05/16 16:36
シカクさんや383や他の似た語調の人は、6さんと同じ土俵(?)で語り合っているような内容だけど、
ずっと読んでいると、まだ癒されてない被害者が、苦痛を訴えてるんだなー、と感じます。
(嫌な言い方になっちゃいますが、先を見ていないとおもう。今辛い思いを、なんだかんだ理屈こねて文句言いたいだけ、に見えるよ。だって理論に全然一貫性無いんだもん。)
390コテハン:04/05/16 16:37
>>388
携帯からのレスですか?

すいません、わたしから見たらあなたの方がよほど滑稽で笑ってしまいます。
3916:04/05/16 16:39
>>386
>この人や、シカク(同一かな?)の書き込みを読んでると
>「ねず信者に嫌な事されたよお〜!最悪〜!」
>っていう気持ちを、このスレのみんなに
>理解して欲しい〜、さらに、同調してほしい〜、
>憂さを晴らしたい〜!と、そればっかりな印象を受けるんですが。
>(とても、理論的に改善していこう、という姿勢を感じられません・・・。
>すごい個人的な感情を感じる。)

それだけ彼の心の傷が深いという事でしょう。それは解ります。
傷の深さや痛みの強さは解りませんが、傷を負っているのは
あなたもお感じになる事でしょう。
ですから、今は憂さ晴らしをすることで解消しようとしている
彼の気持ちは分かってあげませんか?

でも、仕返し・敵討ち・憂さ晴らしを続けていても、何も解決
しないのは事実です。

彼の気持ちをもっと汲んであげたいのですが、彼の気持ちを
解った上で、私は彼の発言を否定し続けています。
392コテハン:04/05/16 16:40
>>391
優しい人ですね。
3936:04/05/16 16:42
>>388
>ねず問題を深刻な問題として、真面目にばっかりでもつかれませんか?
>時に笑ってしまいたくなるってことないでしょうか?

少なくとも私にはありません。対象者が誰であれ、真剣に・まじめに話している
にもかかわらず、ふざけ・歌い・暴言を吐くなどと、理性を欠いた行動には
出ません。またでないよう心がけております。
3946:04/05/16 16:47
>>392
優しいのでは無いと思います。多分私と同じ道を辿るであろうな?
と思っての発言の数々です。
冷静に理論的に自分を保たないと、自分が辛い思いをするのだと
気が付くと思っています。
この世のものとは思えないほど冷静になるかもしれませんが(苦笑)
395名無しさん@3周年:04/05/16 16:50
>>340さん、
上の>>309は私ですが、レス恐縮です。でもそんなに素敵な評価をしてもらう程の者でもないです(汗)。
自分に欠損しているところがたくさんあるから、人が輝いて見える、いいな〜って思えます(^^;)。

誰にでもそういう凄いなーと思うところが絶対あって(まあ、反面、難あるところも有るわけですが・・・)、
人格全部が悪いって事は無いんだろうと思うので、ヤなヤツはとにかく悪!のような意見ではなく、
どうしたら嫌な事を減らしていけるか、という建設的な意見が読んでいて嬉しいなと思います(だから六さんをはじめ、
真面目に向き合っている人の書き込みは楽しいと思います!)

でも、シャレと判る書き込みも、好きですが・・・気分を害される人も少なからずいるだろうなあ・・・とおもうと・・・な〜。
396コテハン:04/05/16 16:53
>>394
素朴な疑問なのですが、今ここに信者さんって出てきてます?
少なくともシカク氏、シカク氏と同様な意見を述べられている方
に対してレスを続けるような信者さんはいないと思うのですよ。

で、わたしやあなたがこのシカク氏やシカク氏同様の意見を述べている
人達をスルーしてしまったらこの人どうなんでしょう?延々と発表会を続
けられるんでしょうか。

レスの応酬を楽しんでいるようにも思えるのですが・・・
3976:04/05/16 16:59
>>396
>素朴な疑問なのですが、今ここに信者さんって出てきてます?
いないはずです。私の認識している限り。昨夜信者さんのご親戚という方はいらっしゃいました。

>少なくともシカク氏、シカク氏と同様な意見を述べられている方
>に対してレスを続けるような信者さんはいないと思うのですよ。
えぇ多分

>で、わたしやあなたがこのシカク氏やシカク氏同様の意見を述べている
>人達をスルーしてしまったらこの人どうなんでしょう?延々と発表会を続
>けられるんでしょうか。
>
>レスの応酬を楽しんでいるようにも思えるのですが・・・

良くはありませんが、今私に対し憂さ晴らしをする事で、少しでも彼の
ねずに対しての怒りがそれればとは思っています。
が、問題発言はやめて欲しいと思っていますし、問題発言を
否定続けています。

多分ですが、ねず信者に語っても暖簾に腕押しなのでしょう。
少しは歯ごたえのある?私のようなアンチとレスの応酬を楽しむのも
良いんでは無いでしょうか。

ただし、スレを著しく消化している事実を改善したいとは思っています。
私の捨てメアドにメールをくれれば一番なのですが・・・
捨てメアドに連絡をくれさえすれば、彼の望む形で私も受け入れできる
のですが。公の場とプライベートな場では対処が変わるのですが。
398コテハン:04/05/16 17:51
>ただし、スレを著しく消化している事実を改善したいとは思っています。
>私の捨てメアドにメールをくれれば一番なのですが・・・
>捨てメアドに連絡をくれさえすれば、彼の望む形で私も受け入れできる
>のですが。公の場とプライベートな場では対処が変わるのですが。

これをしないあたりがどうもここで楽しんでいるようにも見えるのですけどね。

ところで、独演会って言葉の意味のわからない人っているもんですねえ・・。
399名無しさん@3周年:04/05/16 19:50
>>366
公の場でからこそ、真実を公開しなければいけないのでは?
ただ言っているのは、本当の意味でねずの信者にアンチの痛みをわからせるの
、他の宗教の身内からの「祈ってあげたよアンドいのってあげたおかげだよ」って
言葉以外にはないって事です。わかりますか?いくらアンチの立場でそれはいわない
方がいいよ。迷惑だよっていったって傷みは感じないのです。
あれは実際に言われてみないとわからないとおもいますよ。傷みがわかれば、
人の気持ちが理解できるようになっていくるじゃないですか。
私がきつい事ばっかり言うのは、そういった目的があるんです。
それにね。宗教の自由っていうじゃないですか。じゃあなんで始めは何にも信じていない
人がねず信じているの?自由っていうんだったらねずは勧誘しては行けないじゃないですか。
他の宗教を信じる自由や宗教を信じないっていう自由もあるじゃないですか。
ねずに勧誘する自由があるなら、私にも無宗教はいいよって紹介する自由も有るんですよ。
ねずが人に勧誘したのと同じですよ。
又言いたいのは、子供をある宗教に無理やり入信させるっていうのこそ宗教の自由を奪っている
行為だと思います。親の決められたとおりになってしまうなんて、本人の宗教の自由を奪っています。

400名無しさん@3周年:04/05/16 19:57
>>385
あんたが嫌いとか全然ないよ。
ただ信者にパーソナリティをみて勧誘させるってことって、
どうやって?現実離れしてませんかっては思いましたよ。
だから、彼らがそうしやすいように、一部に信者は祈願しない方が逆に
ご利益を得られるっていう説をねずと被害者のために考えてあげただけなのですが・・・
401名無しさん@3周年:04/05/16 20:00
>>387
基本的人権か…
なにいってんだか。もうそんな事言うの止めた方がいいよ。
じゃあ人のひはんやめたほうがいいじゃないの。
402名無しさん@3周年:04/05/16 20:11
>>397
別にあんたに対して憂さ晴らしをしようなんて思ってないよ。
しても意味ないでしょう。
ただ矛盾したこといっていると、それは指摘しちゃうよ〜ってことのみ
ですよ。
パーソナリティ見て勧誘ね。有得ないって!!!!それできる人は偽信者
か、僕の提案した説を信じちゃっている信者かな。
誰でも例外なく神様に祈願しなきゃいけないって思っている人なんだから、
パーソナリティの区別なんて見れたとしても、「依存症だからこそ信じたら神は
すくってくれる」っていうでしょ。ね〜。だからねずで新しい教えとして、依存
傾向のあるかたは、入信しなくてもすでに十分に神にすがっている物です。
だから勧誘しないで下さい入信するとよくない方向に行ってしまいます。とか
なんとか行ってもらわないと駄目でしょうよ。ねずの関係者お願いしますね。
これもきいてくれるわけはないんですがね。
だから結局は、根拠のないことは信じない方がいいっていうことを説いていくしか
ないのではないでしょうか。
403名無しさん@3周年:04/05/16 20:14
>>390
ありがとうね。おかしいでしょ。ねずに勝って嬉しいワンワンホールインニャーオ!
404コテハン:04/05/16 20:57
ダメだ、こりゃ(呆
4056:04/05/17 00:44
>人がねず信じているの?自由っていうんだったらねずは勧誘しては行けないじゃないですか。

そのように言い続けていると言うのが解りませんか?

>他の宗教を信じる自由や宗教を信じないっていう自由もあるじゃないですか。

そのように言っているではないですか。人の投稿を読んでいますか?読み解く努力をしてますか?

>ねずに勧誘する自由があるなら、私にも無宗教はいいよって紹介する自由も有るんですよ。

ありますね。しかし、言い方に問題があるといっているのです。人の投稿を読んでいますか?

>又言いたいのは、子供をある宗教に無理やり入信させるっていうのこそ宗教の自由を奪っている
>行為だと思います。親の決められたとおりになってしまうなんて、本人の宗教の自由を奪っています。

そのとおりです。奪っています。さらに、非信者にしつこく勧誘、また神のおかげなどと押しつける行為
は、明らかに基本的人権を侵害しています。非信者が迷惑と感じた時点で人権侵害です。

続く
4066:04/05/17 00:48
続き

>ただ信者にパーソナリティをみて勧誘させるってことって、
>どうやって?現実離れしてませんかっては思いましたよ。

既存全宗教を否定し、解体を望むことがどれほど非現実的とお思いですか?共存を考えるのが
今の時点・段階では現実的ではありませんか?

>だから、彼らがそうしやすいように、一部に信者は祈願しない方が逆に
>ご利益を得られるっていう説をねずと被害者のために考えてあげただけなのですが・・・

あなたがねず信者に感じるのと同じ感情でしょうが、考えてあげたと告げるのは押しつけです。
ただ、貴方のこの押しつけがましい発言で、信者が自分たちの行っている押しつけがましい発言が
どれだけ他者に嫌悪感を与えるかを知るかもしれないですね。
おりませんので

>基本的人権か…
>なにいってんだか。もうそんな事言うの止めた方がいいよ。
>じゃあ人のひはんやめたほうがいいじゃないの。

基本的人権を元に話を続けなければ。あなたは基本的人権を無視して話し、ねず信者のみならず、
宗教を信仰している人間全ての人格も否定しているのです。論理的思考ができないから信者になった・なのだ
などと言ってはいけない。そして、自分の主張を通す為には、なにを言ってもいいと思うのは、先日
も話しましたがテロリスト的思考であって、論理的思考とは言いません。あなたも論理的思考ができていないのです。
私は否定しているのであって、批難してはおりませんのでやめなくていいですね。また、否定する理由も
提示しておりますので、その内容について具体的に意見を交わすことを求めます。
あたかも私が批難している事実があるような発言は控えて頂きたい。

続く
4076:04/05/17 00:50
続き

>ただ矛盾したこといっていると、それは指摘しちゃうよ〜ってことのみ
>ですよ。

矛盾だらけの投稿をし続けているあなたが言っても、それこそ無意味です。指摘されても無視する人間が言っても無意味です。また、指摘されているとも思っておりません。

>パーソナリティ見て勧誘ね。有得ないって!!!!それできる人は偽信者
>か、僕の提案した説を信じちゃっている信者かな。

有り得ないのなら可能性は0%ということですね?おかしいですね?不良信者さん、前スレ120さんのような
方もいるというのに。

>誰でも例外なく神様に祈願しなきゃいけないって思っている人なんだから、
>パーソナリティの区別なんて見れたとしても、「依存症だからこそ信じたら神は
>すくってくれる」っていうでしょ。ね〜。

自分の身内を基準にしていませんか?思ってる人とは誰に向かっていっているのですか?

続く
4086:04/05/17 00:51
続き

>だからねずで新しい教えとして、依存
>傾向のあるかたは、入信しなくてもすでに十分に神にすがっている物です。
>だから勧誘しないで下さい入信するとよくない方向に行ってしまいます。とか
>なんとか行ってもらわないと駄目でしょうよ。ねずの関係者お願いしますね。
>これもきいてくれるわけはないんですがね。

本部に提案してみてはいかがですか?ここで訴えるよりは効果があるかもしれませんよ。と言いますか、
思ってる人と個人を限定してでの思いなのでしょう?それならば本部にその個人名を告げ、基本的
人権を侵害し続けられていると訴えなさい。本部が何らかの処置を行ってくれることでしょう。
また平成12年元旦以降勧誘を控えるように本部は指導しているようですし、本部の指示に従って
いない信者達が問題です。本部のいうことに逆らっている信者達の問題です(本部の監督不行届ではある)。
何度もそう書いていますね?

>これもきいてくれるわけはないんですがね。

聞いてくれる信者さん達も現れていましたよ?投稿内容に多少の問題点・疑問点はありましたが。
本部の人もRomっているかもしれないともいっていましたよ。
が、本部職員がRomっているのであれば、私が本部に被害を訴えたさいに、初めて聞いたといわれたのは
嘘になりますけどね?(笑)

続く
4096:04/05/17 00:52
続き

>だから結局は、根拠のないことは信じない方がいいっていうことを説いていくしか
>ないのではないでしょうか。

全宗教を否定したのですから、このスレではなく別スレでお話しすれば良いことではないでしょうか?
それにお身内をまずは脱会させてから、その効果を証明してから自分の持論を展開する必要があると
思うのはおかしい考え方でしょうか?推論だけで絶対とかべき・であると言われ続けても誰も納得は
できないでしょう。それこそ根拠がない。

しかし今、あなたが投稿を続けていることで、このような被害者を生んだのもねず信者であるということは、
信者・非信者問わず理解しているでしょう。でもね?根拠もない、理論も崩壊していることを言い続け、
人をちゃかし、罵倒し・歌うような態度の人を信じる人は少ない。
そこを正さなければなりませんね。

貴方の言っていることを、私は否定し続けていますが、あくまで公の場で否定し続けているのです。
それは常に念頭に入れておいて頂きたい。何度も言いますが、私に反論があるのであれば、
どうぞメールをご送付ください。スレ消費は望ましくありません。
4106:04/05/17 03:19
>>399
>他の宗教の身内からの「祈ってあげたよアンドいのってあげたおかげだよ」って
>言葉以外にはないって事です。わかりますか?いくらアンチの立場でそれはいわない
>方がいいよ。迷惑だよっていったって傷みは感じないのです。

言い忘れましたが、それならあなたは他の宗教に入信し、ねず信者達に
あなたの入信した宗教の神の名を使い、ねず信者と同じ手法を用いて
会話を続けるというわけですね?
信仰の自由がありますから、どうぞどの宗教にでも入信してください。
ただし、そうなればテロリスト的思想どころか宗教戦争を巻き起こしますね。
また、あなたが入信する宗教団体の神の名を使うというのであれば、
あなた対ねず信者ではなく、ねず教対あなたの入信する宗教団体
となる事をお忘れ無く。論理的に考えれば、そのような結果を巻き起こすか
お解りでしょう。

それと他宗教の言葉以外にないという事を、私に解らせたい?
それなら私が解った。とここで言えば、あなたの今までの主張も全て
無駄・無意味なものであったという事になりますね。
現時点でねず教以外の宗教に入信はしていないようですから。

なぜこれだけ矛盾だらけで、自分勝手なのですか?本当に宗教戦争を
起こしかねませんよ???
4116:04/05/17 03:35
>>410
そのような結果を巻き起こすかお解りでしょう。 ×
どのような結果を巻き起こすかお解りでしょう。 ○

4126:04/05/17 03:42
>>399
>それにね。宗教の自由っていうじゃないですか。
>じゃあなんで始めは何にも信じていない人がねず信じているの?

教えられ、勧められ、自分に合うと思ったからこそ入信しているのでしょう。
信じているのでしょう。教えが自分の考えにそぐわないと判断すれば、
脱会する人もいるでしょう。実際にいます。
入信する際に自分の意志で入信したのであれば、何ら問題がないと
私は判断する。それが信仰の自由。

でもね?赤ん坊を入信させるのは大間違い。意思確認もせずに
入信させるのは親のエゴを通り越して人権侵害です。
教団もそれを禁じていると私は直接電話で聞きました。
が、実際赤ん坊を入信させている信者、また禁じていると公言している
のに赤ん坊の入信を許可しているのも教団です。
矛盾していますね(苦笑)

意思確認を以て入信を許可すると言っておきながら、確認など
出来ようはずもない赤ん坊の入信を許可している教団。
この矛盾を信者はどう思っているのでしょうかね。
413名無しさん@3周年:04/05/17 13:28
>>410
宗教戦争ダなんて、大げさな事、ほっほっほっほ。あのね〜。わたしはね〜、ただね〜ん〜とね〜、ねずのかたに相手の立場を本当にご理解していただきたいので、そのお手伝いをさせたいただきたかっただけだよ。信者がね、信じてない人から、「神のおかげっ
て人に言うのはよくないよ」っていわれてもね、本当の意味で自分がどんなことを言っているのか、どういうことをかんがえているのか、人がどのように思うのかっていうことがわからないと思うのよ
。だから本当に他の新宗に入信しなくてもいいけどさ、そういうことにしてさ、ねず信に
神のおかげだよっていってみればさ、ねず信は、はっと自分が他人にしていたことがわかるんじゃないかなって思うよ。誰でも人をきづつけてしまうことってあるでしょ。それは
相手に傷つけられた事がなく、又は傷つけられた事を忘れてしまうからじゃないですかね。だから、私は
何を言われようともねずの方に人の気持ちにきずいてもらう為に、
このようなことを言い続けたいと思っています。
414413のつづき:04/05/17 13:38
あるところに、猫さんのむらがあってそこは
またたびの神様がいました。ねこさんたちは
またたびに毎日ニャー
ニャーって祈願をしていました。その隣には
犬さんのむらがあって
、骨の神様がいて
毎日骨の神にワンワン
祈っていました。あるときねこさんが怪我をしました。いぬさんは
かわいそうに思って、
ねこさん「大丈夫だよ。骨の神に祈願して
おいたからね。」って
ねこさんに言いました
。ねこさんは犬さんに
「なにそれ、骨の神?
入らないよ僕にはまたたびの神がいるから。
僕は全世界の創造主、
またたびの神を信じているんだニャー!」
犬さんも負けじと
「骨の神こそが創造主
だワンワン!なんだよ
またたびって?いるのかよ?」「いるニャん
骨こそいるかニャん?
」「いるワン?」
「うそニャん!」
「もうあんたなんかしランワン」
4156:04/05/17 16:54 ID:iPW4GtuZ
>>413
君は自分の投稿に責任を持ちなさいよ。

>あなたのようにねずの信者に対してどう接するべきかってよく考える必要が
>ありますよね。
>人間って、ちょっとしたことでも避難されたり、間違いを指摘や否定されたりすると、自分全体が
>否定されたような気持ちになって、自然と防御意識が働き、否定した相手に対して
>反発しはじめますからね。例え相手の指摘が正しくても反発してしまうものですよね。
>そうなるとますます頑固になって、聞く耳を持たないのでしょうね。
>私は、ねずに指摘はしますが、相手のいいところも感じていて、大いに尊重しなくては
>いけないって思います。

実行できていますか・
4166:04/05/17 17:01 ID:iPW4GtuZ
>>414
で、この>>414はなにを言いたいのですか?最後に

>>「もうあんたなんかしランワン」

という事は、最終的にはねずとアンチはそっぽを向き合う事が
目標だと言いたいのですか?
実に非建設的ですね。

また、今までにどれだけ変節してきていますかね?
417413のつづき:04/05/17 22:28 ID:ZR/92TzK
414のつづき
もしあなたが犬さんだとしたら、どうでしょうか?
ねこさんだとしてもどうでしょうか?
犬さんとねこさんの違いってありますでしょうか?
あなたのしていることが犬さんに似ているとしたら、
それは同時にねこさんにもにているってことになりますよ。
自分の神が一番とか絶対とか、創造主っておもっているのでしたら、
他宗で同じように思っている人に嫌がられるし、あなた自信も他宗を嫌になるでしょう。
他宗の信者が(ねずが創造主とは認めず)他宗の神を全世界の創造主だといっている事を
認められますか?他宗の中には認めてない人が多いでしょうね。
このような世界に入ってしまうとなんとも難しいと思いませんか?
他宗を認めたら、自分の信仰を否定する事になるし、ねずを信仰すると他宗
と否定する事になる。 どうすればいいのでしょうか?

418417のつづき:04/05/17 22:31 ID:ZR/92TzK
他宗の中には認めてない人が多いでしょうね。

は 他宗の中にはねずが世界の創造主だと、認めてない人が多いでしょうね。

の間違いでした。すみません。
419417のつづき:04/05/17 22:47 ID:ZR/92TzK
>>415
もちろん尊重していますよ。
人としてうまれ、先祖からの種を淘汰されずに受け継いできた現代に生きる全ての
人間を尊重していますよ。尊重にも色々表現の仕方があるんですよ。真実を話すことと
ユーモアをいれること、そして相手に奮い立ってもらうことも尊重を現しています。
6さんがさ、かなりかれらにやさしく接しているから、十分かなって思っていますよ。
かなり我慢しているのでは?思っている事をかなり押し殺していますよね。私が、
平気でそれをぶち壊しちゃっているのは、我慢ならないでしょうけど、
6さんから見たら、ねずさんよりも、私の気持ちの方のがわかっているんでしょうね。
まあ公に認めることはできないでしょうけどね。
訳のわからないものにはまって人に迷惑かけっぱなしの方々なのに、6さんという方から
こんなにやさしく接してもらって、本当に有りがたいと思っているのでしょうかね?



420419のつづき:04/05/18 01:15 ID:t0BuGHyg
私みたいのがいなければ、自分のお母さんまで廃人にされてもここまでねずに
対してやさしく、我慢強く接する6さんのよさがわからなくなると思いますよ。
内心は私のような考えもあると思いますが、ねずの信者のために押し殺し、
我慢している。ねずの方!世の中にはこんなにやさしく頼りになる人がいるんですよ。
だから世の中に対して絶望する事もないし、心に不安なんか持つ必要もないと思い
ますよ。もっと人間というものの価値に目をむけてもいいとおもいませんか?
4216:04/05/18 02:25 ID:rI9cBn/0
>世の中に対して絶望する事もないし、心に不安なんか持つ必要もないと思い
>ますよ。もっと人間というものの価値に目をむけてもいいとおもいませんか?

これは諸手を挙げて賛成させてもらいます。
下記は宗教を抜きにした話ですので誤解無きよう>all
あなたはみていないかもしれませんが、前スレではNETでのコミュニケーションは
不可能に近い。と結論づけ、去っていった人がいました。
不可能といったんだっけか?
まぁ、そんなたぐいです。諦めたら本当に何でも0です。世の中に絶望するということは、
自分で楽しくしようとも、改善しようともせず諦めてしまう事だと思うんです。
何でも諦めていては先に進みはしません。人間関係に疲れたら、立ち止まって考える
事も必要ですが、考えあぐねいたら逃げればいいんです。ただし現実を見据えたうえで。

自分で出した答えに自信がないなら人に聞けばいいんです。現実の友達に言いにくい
ことでも、NETが発達して匿名でいろんな人に相談したり、話を聞いてもらったりできる
世の中なんです。昔と違って今は心療内科等、気軽に受診できるところも増えています。
認知度も高まっています。
人間の精神って、みんな驚くほど弱くて強いです。
一人で悩んだり、落ち込んだり、相談できないと殻に籠もる時があれば、いろんな手を
使って相談して、解決しましょう。
422hal ◆j3JyJXYUC. :04/05/18 03:02 ID:1GX+rMZ9
>>1にある過去ログまとめサイトを作っている者です。

最近このスレを見落としていて、part9に移行していたことに先ほど気付きました。
スレ8のレス770までとりあえず手元にログがあったのでうpしておきましたが、
もっとレスがついていたのでしたら、どなたかログ下さい…(´Д⊂

それと今更ですが、4スレのログが未だに補完できていません。
●もちの方いらっしゃいませんか?(4スレアドhttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1034787031/
またはログがある方はいらっしゃいませんか?
協力おねがいします。

心当たりのある方はまとめサイトの連絡先メアドまでメール下さい。
4236:04/05/18 03:23 ID:rI9cBn/0
>422
Part8は770まででOKです。
424ニンツ(去年脱会した2世):04/05/18 05:44 ID:1GX+rMZ9
以前そろそろコテハンにしてって書き込みがあったことで悩んでいたのですが、自分もめんどくなったのでコテハンつけることにします。
生まれながらに信者籍がありましたが、去年やっとこ脱会した女です。

私も散々ねずを、母を憎んでいた人間です。そうすることでやっと自分の心のバランスを保っていました。
多分、その頃の私が6さんのようなことを言われたら、猛烈にショックというか悲しいし頭にくるだろうなと思います。
ねずのことでずーっと我慢して傷ついている人は、「こんなに自分ばかりが傷ついてるのに、その上何故相手を受容しなくてはいけないのだ!」と想うこともあると思うのです。
傷ついた上にさらに相手を許して(善意からくるものなのだ、相手も宗教にすがるような理由があったのだ、それを汲んであげなくては…など)共存しようだなんて、
結局非信者は黙って気にしないような顔をして生きていけ、傷ついたアンタが気にしすぎなのよ、ってくらい悲観的になっていたかもしれません。
当人にとってはねずの話をされることは本当に嫌なことであって、でもその信者は恐らく何を言っても動じない。こっちが傷つくことにすら気付かない。

ですから>>190のような意見はとても分かるのですよね。多分6さんもすごく分かってると思うんですよね。
こっちが傷ついた分、相手だって苦しめ!と思ってしまうんです。
こっちがねずの神をもってこられてぺしゃんこにされた分、相手の信じているものもコテンパンにダメと言ってやりたいのです。
どうしたって許したくなんてないんです。もう分かりあいたくもない!みたいな。。

当時私が信者に対してずるいな・不平等だと思っていたのは、信者には芯があるけれど、こちらには芯がないということでした。
信者は基本的に神が存在する・神が因縁等を消してくれるという考え方からそれずに生きているけれど、
非信者はとにかく信者の在り方が嫌いなだけ。神に対しては、いるかもしれないしいないかもしれない。だからそんなものを押し付けるなと。
でもそれじゃやはり何か劣勢なのです。不思議です。(神というのは皆無意識のうちに畏れるようになっているのでしょうか?わかりません)
425ニンツ(去年脱会した2世):04/05/18 05:45 ID:1GX+rMZ9
現在の私は、6さんと同じように宗教信者を否定する気はありません。
それは、自分の立ち位置にやっとそれなりの自信をもつことが出来るようになったからです。
宗教が必要な人もいるよね、ねずが大事な人もいるよね、でも私には合ってなかったし必要じゃなかった。信じなかったことは全然悪いことでもなんでもなかった。自由だ、と。
ただただねず信者に望むことは、他の非信者を傷つけるような、支配・圧迫するような、踏みにじるような発言・行動をしなくなることだけです。(特に子どもへの強制をやめてくれと思います。)

で、これだけ長く書いて何が言いたいのかというと、ねず信者から精神的被害を受けて、ここでアンチとして書き込んでいる人は、
一度納得いくまで文句を言い、それを誰かに受容してもらえないと 次へすすむのが難しいのではないでしょうか、ということです。
頭ではそれが理想だとわかっていても、世の中正論だけじゃ通らない!と納得しづらいことってありますよね。
そういう状態じゃないかな?と思うのです。

私もこの問題にはさんざん怒って怒って怒って怒って泣いて泣いて泣いて泣いてきました。
最初はやっぱり自分が間違っていたのか?結局私がダメなのか?から始まって、
それでもやっぱり私は傷ついた、ああいう言い方すればそりゃあ誰だって傷つくさ、あれは酷かったなあ、そうだそうだ、に辿り着くまで、相当の年月がかかりました。
人に責められそうで絶対に相談も出来なくて殻に閉じこもって自分を守っていました。

うーん要領を得ませんね。すいません。
私は、以前ちょっと話が出てた「住み分け」とまでいかなくても、「ねずに傷ついた人の愚痴場」みたいのがあってもいいかなと思っています。
そこではねずの文句を言っても反論されないような。
例えばしたらばとかに専用場所を作ったりとかね。
実現したところで結局罵りあいになったりしそうな気もしないでもないですが…
426ニンツ(去年脱会した2世):04/05/18 05:47 ID:1GX+rMZ9
6さんの主張は、ねずに傷ついたところから一段階すっきりした人しか納得できない話じゃないのかなと思います。
しかしこれを言うと、何もすすまないことも分かってます。傷つく人がいる現状を解決するためには、教会側がもう少し配慮をしてくれるようにならないと、というのは大変同意です。(今までも書き込みましたが)

乱文で、簡単なことを長ったらしく書いてすみません。。


(あ!今気付いたけどIDが出てますね!コテハンつける意味なかったかな 笑
 これで荒れるのが少し減るといいなー
 で、結局バレちゃうので書きますが、過去ログ倉庫作ってるのも私です^^; 私情は入れませんので…)
427389:04/05/18 09:33 ID:sltupQ/W
>>ニンツさん
こんにちは。書いてあること、とても良く理解できます。
そうなんですよね。傷つくと、とりあえず、「これがつらい、哀しい、こうされたから嫌な思いをしたんだぞ!」ということを表現して、
毒を抜くようにスッキリすれば、気持ちの整頓が少しは早くできるようになると私も思います。
(というか、それをしなくても立ち直れると思っていたら案外ダメで、グズグズしてしまう・・・)
428389:04/05/18 09:40 ID:sltupQ/W
前進する、その前に、それまで我慢していたガスを抜くことをしてからやっと冷静になれる。
だから、6さんと言い合っている人は、今その時期なのかなぁ?と感じました。

ただ、その心のガス抜きをするのに、あれこれ理屈をつけて正当化したり、常識を気にしたりすると、
あまり効果があがらず・・・ということ、あるとおもうんですよね。
直球で、「こういう事されて、つらいんだってーの!!」と、怒りをあらわにする方が、収まりが早いというか・・・。
そういう点で、何が正しいとか考える前に、「つらいぞ!」と、気の済むまで言えば楽になるかな、とも思ってます。
429389:04/05/18 09:48 ID:sltupQ/W
ただなぁ・・・もし自分が本当に信じている信者さんだったら、それを見るのはとてもつらいだろうなぁ、とか(まあ、
被害の実態なわけだから、目をそらしてはいけないのか・・・とも思うでしょうが・・)
ただ、嫌なのは、「つらい」という心の叫びを、不特定な誰かに「そんなのは我慢しろ」とか「大したこと無いだろ」とかいなされて、
よけいに落ち込むことかな・・・。

そういう意味ではスレ分けしてもいいかな、とおもうけど・・・そこまでのニーズが有るかどうか^^;

そうそう、ニンツさん、言い遅れましたが、過去ログ倉庫、有難うございます!
被害者のガス抜きBBSとかも有れば・・・と思うけど、荒れちゃったら申し訳ないしなぁ^^;
430名無しさん@3周年:04/05/18 13:19 ID:uF/xRJOg
ガス抜きもいいんですけどね
いやな思いをしたっていうのは、ねずに矛盾や理不尽があったからですよ
例えば下記のお話のように

あるところに、猫さんのむらがあってそこは
またたびの神様がいました。ねこさんたちは
またたびに毎日ニャー
ニャーって祈願をしていました。その隣には
犬さんのむらがあって
、骨の神様がいて
毎日骨の神にワンワン
祈っていました。あるときねこさんが怪我をしました。いぬさんは
かわいそうに思って、
ねこさん「大丈夫だよ。骨の神に祈願して
おいたからね。」って
ねこさんに言いました
。ねこさんは犬さんに
「なにそれ、骨の神?
入らないよ僕にはまたたびの神がいるから。
僕は全世界の創造主、
またたびの神を信じているんだニャー!」
犬さんも負けじと
「骨の神こそが創造主
だワンワン!なんだよ
またたびって?いるのかよ?」「いるニャん
骨こそいるかニャん?
」「いるワン?」
「うそニャん!」
「もうあんたなんかしランワン」
431名無しさん@3周年:04/05/18 13:19 ID:uF/xRJOg
もしあなたが犬さんだとしたら、どうでしょうか?
ねこさんだとしてもどうでしょうか?
犬さんとねこさんの違いってありますでしょうか?
あなたのしていることが犬さんに似ているとしたら、
それは同時にねこさんにもにているってことになりますよ。
自分の神が一番とか絶対とか、創造主っておもっているのでしたら、
他宗で同じように思っている人に嫌がられるし、あなた自信も他宗を嫌になるでしょう。
他宗の信者が(ねずが創造主とは認めず)他宗の神を全世界の創造主だといっている事を
認められますか?他宗の中には認めてない人が多いでしょうね。
このような世界に入ってしまうとなんとも難しいと思いませんか?
他宗を認めたら、自分の信仰を否定する事になるし、ねずを信仰すると他宗
と否定する事になる。 どうすればいいのでしょうか?
432コテハン:04/05/18 14:17 ID:IQSKm7PL
>>431
答えは簡単。言わせておけば良い。他宗の人が自分の神が一番だ、と
言っても、また逆にねずが一番の神だ、と言っても、信者は自分の信じて
いる神が一番だと思っている。それだけでしょう。

433仮面:04/05/18 15:54 ID:64hgHug0
>432

同意!言わせたいだけ言わせておいて、相手のペースに巻き込まれながらも
その中で自分のペースへ移行していく風車の理論!?先は長いが・・・
  根性はないが、しつこさはある。余計なとこに気がつくが、繊細さに欠け
る。そして、おいしいところは、私がもってく!極楽トンボ男

こんな性格だから、信者歴二十年超えの嫁さんと一緒にいれる訳か・・・
4346:04/05/18 16:32 ID:rI9cBn/0
>>ニンツ氏とシカク氏
お気持ちは解ります。が、とりあえず誤解も有るようなので・・・

>傷ついた上にさらに相手を許して

許していません。許していればここに書き込み続けません。

>共存しようだなんて

おそらく共存の意味合いが違います。そして、共存は現時点・段階で被害者を増やさない
為の処置と思っています。

>恐らく何を言っても動じない。こっちが傷つくことにすら気付かない。

そう。これが大問題ですね。

>多分6さんもすごく分かってると思うんですよね。

えぇかなり。この世のものとは思えないほどに冷静になるほどに。

>相手の信じているものもコテンパンにダメと言ってやりたいのです。

でしょう。そうでしょう。が、実際に行動に移した時点で負けですし、
読んで不快な思いをした、読むと不快な思いをする場。と認識され、
読んでもらえなくなるのは防ぎたいのです。

続く
4356:04/05/18 16:32 ID:rI9cBn/0
続き

>信者には芯があるけれど、こちらには芯がないということでした。

少なくともpart6〜9までを見て、芯があると思うような信者の発言箇所が
一つでも有りましたか?言い捨て・押しつけして逃げるだけでしたね。

>神というのは皆無意識のうちに畏れるようになっているのでしょうか?

本能の様ですね。ある意味これは仕方のない感情と言えましょう。あらがえない
感情ですから。

>他の非信者を傷つけるような、支配・圧迫するような、
>踏みにじるような発言・行動をしなくなることだけです。
>(特に子どもへの強制をやめてくれと思います。)
>一度納得いくまで文句を言い、それを誰かに受容してもらえないと
>次へすすむのが難しいのではないでしょうか、ということです。

しかし、これを公の場ですることによる弊害が生じます。
なぜ信仰を押しつけるのだ?!とアンチがいう。
アンチは今まで散々人の大事なものを悪く言ってきた
なぜひどい事を言うのだ!と信者が言う。
水掛け論になるだけです。
そして信者は言い捨てて逃げていく。この繰り返しだけです。

続く
4366:04/05/18 16:33 ID:rI9cBn/0
続く

>6さんの主張は、ねずに傷ついたところから一段階すっきりした人しか
>納得できない話じゃないのかなと思います。

すっきりしていると思っているのですか?本当に?
そして、私の今までの投稿を読み、私がなにを言ってきたかを
見ていますか?見ていて本当にすっきりしていると思いますか?
そんなに簡単にすっきりできるものですか?

>しかしこれを言うと、何もすすまないことも分かってます。

えぇそうです。何も進みはしません。

>傷つく人がいる現状を解決するためには、教会側がもう少し
>配慮をしてくれるようにならないと、というのは大変同意です。
>(今までも書き込みましたが)

教会に何か望んでも、実行してくれるかなんて解りはしません。
実際、非信者のクレームに対し、平気で嘘を語り、さらにその嘘を追求
すれば言ってない!と言い張り、こちらが鎌をかけて通話録音をしていた!
と告げたら、態度を変え、言いましたよ?言いましたけど意味が違うんです。
あなたの勘違いなんです。という団体ですよ?
改善する・しようとしているとは到底思えません。

現状で被害者が後を絶たないこの状況を、アンチが全力でカバー
する他ないのではないでしょうか。
実際アンチ側がする必要はない。尻ぬぐいをさせられる事もない。
でも、被害者が出つづけ、私たちと同じ痛みを味わうのを見るのは
耐え難い苦痛です。
4376:04/05/18 16:47 ID:rI9cBn/0
>>ニンツ氏
それと、このような患者さん(あっ信者さんでした)と話す場合、
否定も肯定もしてはならんのです。本当はね。
でも、過去に私もそうと知っていながら過ちを犯してるのですわ。
part7>>342に私が書いたように、

>お話を伺って、とても良いビジネスだと思いました。が、
>私には今ビジネスをする時間・金・体力もありません。
>ですので、機会がありましたら”こちらから”ご連絡差し上げます
>ので、それまでお待ち頂けますか?

と。
相手に反発心を与えてしまうと、敵だと認識されてしまうと、
救出がそれだけ難しくなるのです・・・
>>433の仮面氏のように、相手のペースに巻かれている風であって、
徐々に自分の思いを伝えていく。これが望ましい解決法だと
思っています。
これ以上の詳細は語れません。語ると信者さん達にさらに反発心を
抱かせる事になりますから。

最後になりましたが、>>172はあなたではないですか?文体が似ていたので
そうかなと・・・[email protected]がメアドですので、いつでも
メールください。
いえ、違うなら良いんですが、ずっと>>172からのメールを待っているのですが
こないので(^^;;
4386:04/05/18 16:50 ID:rI9cBn/0
>>437の訂正

でも、過去に私もそうと知っていながら過ちを犯してるのですわ。

でも、過去に私もそうと知っていながら過ちを犯してるのですわ。
それなのに間違いをね。part6での信者の対応に腹を立ててしまったのです。
本来ならばpart7>>342に私が書いたように、

>お話を伺って、とても良いビジネスだと思いました。が、
>私には今ビジネスをする時間・金・体力もありません。
>ですので、機会がありましたら”こちらから”ご連絡差し上げます
>ので、それまでお待ち頂けますか?

と。 このような形で、やんわりと自分の意志を伝え、あなたとは違うと
いいつつも、否定も肯定もしないスタイルを取らなければならなかったんです。

439419のつづき:04/05/18 22:07 ID:wl8AObjn
なんだかわかってないね。
馬鹿のあつまりか_?
440419のつづき:04/05/18 22:09 ID:wl8AObjn

なんだ かわからないけど最悪ってこと?
441名無しさん@3周年:04/05/18 22:58 ID:BS99IrW7
大馬鹿のネズマーが消えて馬鹿が残ったんだろ。
正義は勝つ!
もうネズマー=患者w来ないな。
442ニンツ:04/05/19 00:19 ID:uN+qaeJt
>>428-429 389さん
そうですね。気の済むまで安心できる場所で、「辛いぞ」と言うことが出来れば、いいガス抜きになるんだろうなと思います。
あなたの言う通り、そういう場所を提供した時に、第三者から「そんなのは大したことない」などとセカンドレイプのようなことを言われる可能性は否定できませんよね。
落ち込んだ人にさらなる追い討ちをかけるようなことになったら目も当てられませんからね…

そういう、傷ついた人の声は信者さんには辛いだろうとは思います。
まあ私が「あったらいいな」という投稿場は、信者への批難とかそういう意味合いじゃなく、愚痴吐き所ですから、「信者さんは見ないほうがいいよ」とでも書いておくとか…;
443ニンツ:04/05/19 00:36 ID:uN+qaeJt
>>434
もちろん6さんが過去に自分教を振りかざしてお母様を追い詰めたことは、許すことはできないし、すっきりもしませんね。
そういう意味で書いたわけではないのですが、誤解・不愉快にさせてしまったようでごめんなさい。

共存の意味合いが違う、というのは、ではどういった意味でしょうか。
私は「お互いがお互いの思想の領域を侵さない」ことかなと思っているのですが。

それと、私が「芯」と表現したのは、別に崇高な思想でなくてもいいのです。ただ単にそうそうのことではゆるがない
思考方向、とでもいえばいいのでしょうか…
例えば大抵の人は、相手から自分の逆方向から意見されたら、大なり小なり考え直してみたりすると思うのですが、
そういうことをする必要がないくらい凝り固まった思考っていうのでしょうか。そういうのをまとめて「芯」といいました。

6さんの投稿を読んで気付いたのですが、6さんは「これから先被害者が増えないように」この掲示板をすすめていきたいと思っていらっしゃるんですね。
私は、完全に被害者寄りの思考でしたので、「すでに傷ついてしまった人が、どうしたら心を少しでも軽くすることが出来るか」といったことを考えました。

しかし、このスレで被害発言ばかりすれば、信者が「ここはアンチスレで話が通じない」と思って読まなくなるのはマイナスだし、
また、逆に被害者の発言に信者が何か返信して、それでまた傷つくこともあると思うので、
私は愚痴スレが別の場所にあったらいいなと思ってそう書きました。

それと、>>172は私ではありません。
4446:04/05/19 01:40 ID:1y9CzRT6
>>443
>もちろん6さんが過去に自分教を振りかざしてお母様を追い詰めたことは、
>許すことはできないし、すっきりもしませんね。

???私が母を追いつめた?そう言う事をした覚えはなかったし、投稿したこともあったかな?
シカク氏の言うように、私のせいで母が発狂し廃人になったとおっしゃりたいのですか。
なるほど・・・

>共存の意味合いが違う、というのは、ではどういった意味でしょうか。

私の言ってること、そんなにわかりにくいですか?そうなんでしょうね・・・
ここで私が語ることはできません。もう一度私の発言を読み直してもらえませんか?
また、現時点・現段階と書いているのを念頭に入れて、再度お考えください。

>私は「お互いがお互いの思想の領域を侵さない」ことかなと思っているのですが。

現状、信者は思想領域を侵していることにも気づいていません。他のことにも気づいて
いません。信者の常識、世間の非常識。世間の非常識、信者の常識なのです。

>それと、私が「芯」と表現したのは、別に崇高な思想でなくてもいいのです。
>ただ単にそうそうのことではゆるがない思考方向、とでもいえばいいのでしょうか…

なるほど。それならば信者には芯があると言えるかもしれませんね。嫌な芯ですが(苦笑)

続く
4456:04/05/19 01:43 ID:1y9CzRT6
続き

>6さんの投稿を読んで気付いたのですが、6さんは「これから先被害者が増えないように」
>この掲示板をすすめていきたいと思っていらっしゃるんですね。
>私は、完全に被害者寄りの思考でしたので、「すでに傷ついてしまった人が、
>どうしたら心を少しでも軽くすることが出来るか」といったことを考えました。

これは、私個人の意見でいわせえもらえば、公開されている場では不向きと思うのです。
様々な理由から。ですので、個別にメールで話を聞く方が良いと思っています。
で、変な言い方ですが、ある程度まで元気づけ、貴方の思ったような自分が間違っているのかも・・・
などという感情を払拭させ、その後被害者一丸となってこちらに投稿するのがよいかと・・・
ここなら信者も見るでしょうから。

>しかし、このスレで被害発言ばかりすれば、信者が「ここはアンチスレで話が通じない」と
>思って読まなくなるのはマイナスだし、また、逆に被害者の発言に信者が何か返信して、
>それでまた傷つくこともあると思うので、私は愚痴スレが別の場所にあったらいいなと
>思ってそう書きました。

それと別掲示板は大いに賛成です。反対してないですよ(^^)
エ○バや統○教会のような被害者会が今まで無かったようですし、作りましょうかね。
ただ、それでもやはり個別対応は必要なのです。メールあるいは電話での対応が
一番望ましいと私は考えています。
446ニンツ:04/05/19 01:46 ID:uN+qaeJt
わー!ごめんなさいごめんなさい

訂正
>もちろん6さんが過去に自分教を振りかざしてお母様を追い詰めたことは、
>許すことはできないし、すっきりもしませんね。

もちろん6さんは、過去に自分教を振りかざしてお母様を追い詰めた信者のことは、
許すことはできないし、すっきりもしませんね。
4476:04/05/19 01:55 ID:1y9CzRT6
それとニンツ氏
私はシカク氏の被害を大した事はない等々を言ったことはありません。
セカンドレイプのような発言もしたつもりもありません。傷ついた被害者が
悪いなどとも言った覚えはありません。
そう感じさせたのなら謝罪しますが、自分の主義・主張を通すために、
私の母の話を持ち出し、私が追いつめ廃人にさせたなどと言うのはどうでしょう?
自分の目的のためならどのような手段を講じてもかまわないと思うのはどうでしょう?
そう投稿した人間(シカク氏)の話から私を判断し、あたかも私が自分教を作り、
母を追いつめ廃人にさせ悩んでいると投稿されるのはどうでしょう?
そのようなことを投稿したこともないのに。
私が過去にと言いましたのは、Part7でのやりとりの話です。
母は私が高校を卒業するまえにすでに廃人でした。
4486:04/05/19 01:55 ID:1y9CzRT6
>>446
了解です。それでは>>447は取り消しますね。
4496:04/05/19 02:00 ID:1y9CzRT6
>>446
>もちろん6さんは、過去に自分教を振りかざしてお母様を追い詰めた信者のことは、
>許すことはできないし、すっきりもしませんね。

今許せないのは、自分が神でもないのにさも神のように語り、私の母の信心が足りなかった
為にこのようになった。自分はあなたよりちょっぽり(ちょっぽりが肝心)家庭運があると
言い捨てて言った信者ですかね。
神でもないのに神であるかの如く語ってはならないとされているらしいのに、神のように語り、
その過ちを認めず、謝罪もせず言い捨てていった信者でしょか。

信者の発言から矛盾を突くのが一番効果があるのではないでしょうか?
非信者に取っても信者にとっても。焦らずジワジワと。
4506:04/05/19 02:02 ID:1y9CzRT6
それと、すでに何人かの被害者の人からメールが届いています。
よろしければニンツさんもちょっとメールをくれないですか?
[email protected]です。
ここでは私の思いを全ては語れないのです。語ると台無しなのです。
www.hotmail.comで捨てメアドが取得できますので、匿名で
メールのやりとりができますよ。
4516:04/05/19 02:44 ID:1y9CzRT6
私も誤解を招いていると思うので、ちょっと補足を。

>それと、私が「芯」と表現したのは、別に崇高な思想でなくてもいいのです。
>ただ単にそうそうのことではゆるがない思考方向、とでもいえばいいのでしょうか…
>例えば大抵の人は、相手から自分の逆方向から意見されたら、大なり小なり考え直して
>みたりすると思うのですが、そういうことをする必要がないくらい凝り固まった思考って
>いうのでしょうか。そういうのをまとめて「芯」といいました。

これですが、あなたが貴方のお母様から芯がないと言われてつらかったのですよね?
で、ここに現れては消えしている信者をみて、芯があると思いますか?=あなたに
芯が無いのではない。信者の常識、世間の非常識。世間の非常識、信者の常識
と言ったつもりだったのです。
また、本来の姿、筋というのは、過ちを過ちと認めることができる者が言う言葉であって、
謝罪もできないような信者が言う言葉ではない。と断言し続けています。
これで少しは誤解が解けたでしょうか?
イエ、他の言葉を使えばもっと解りやすく簡単に、あなたやシカク氏に受け入れやすい
事も言えるのですけど、言えないのです。
私が発言することで、今まで信者に言ってきたことを自分自身で否定することになり、
信者にその後何も言えなくなるのです。
452名無しさん@3周年:04/05/19 02:59 ID:OamWGaMR
まあとにかく、ねずは矛盾した存在なんだからさ、めくじらたてても
しょうがないジャン。かわいそうな方々の集まりだよ。
だから、易しく接してね。あとねこさんいぬさんのものがたりをもっと
よくよんでね。
453名無しさん@3周年:04/05/19 02:59 ID:OamWGaMR
あるところに、猫さんのむらがあってそこは
またたびの神様がいました。ねこさんたちは
またたびに毎日ニャー
ニャーって祈願をしていました。その隣には
犬さんのむらがあって
、骨の神様がいて
毎日骨の神にワンワン
祈っていました。あるときねこさんが怪我をしました。いぬさんは
かわいそうに思って、
ねこさん「大丈夫だよ。骨の神に祈願して
おいたからね。」って
ねこさんに言いました
。ねこさんは犬さんに
「なにそれ、骨の神?
入らないよ僕にはまたたびの神がいるから。
僕は全世界の創造主、
またたびの神を信じているんだニャー!」
犬さんも負けじと
「骨の神こそが創造主
だワンワン!なんだよ
またたびって?いるのかよ?」「いるニャん
骨こそいるかニャん?
」「いるワン?」
「うそニャん!」
「もうあんたなんかしランワン」


454名無しさん@3周年:04/05/19 03:00 ID:OamWGaMR
もしあなたが犬さんだとしたら、どうでしょうか?
ねこさんだとしてもどうでしょうか?
犬さんとねこさんの違いってありますでしょうか?
あなたのしていることが犬さんに似ているとしたら、
それは同時にねこさんにもにているってことになりますよ。
自分の神が一番とか絶対とか、創造主っておもっているのでしたら、
他宗で同じように思っている人に嫌がられるし、あなた自信も他宗を嫌になるでしょう。
他宗の信者が(ねずが創造主とは認めず)他宗の神を全世界の創造主だといっている事を
認められますか?他宗の中には認めてない人が多いでしょうね。
このような世界に入ってしまうとなんとも難しいと思いませんか?
他宗を認めたら、自分の信仰を否定する事になるし、ねずを信仰すると他宗
と否定する事になる。 どうすればいいのでしょうか?


455名無しさん@3周年:04/05/19 03:05 ID:OamWGaMR
ねずって結局はただの数あるなかの新興宗教のうちの一つに過ぎないんだよ。
いっぱいある中の一つだよ。全然特別な物じゃないんだよ。
そんなものがんばって信じてもしょうがないんだよ。わかってね。お願いだから。
封筒も捨てても何にもないんだよ。騙しだよ。まじに。試しにやってみると良いよ。
かわいそうな信者のままでいいの?一生?早く脱会した方が良いよ。まじに。
わるいことはいわないから!!!!!
456元アンチ:04/05/19 05:33 ID:YVmdJHOX
久しぶりに覗いたら沢山レスが付いてて見たら僅か数人の人だけで
こんなにレスしているのにびっくり。
でも内容は以前の方が上だな、アンチがねずに対する不満を短い文章で
書く、たまにねず信者が反論したりしてたまにお祭りになって。
その時の方が我々はねず信者の考えを知ることが出来たし
ねず信者も客観的に自分を見れたと思うぜ。
以前ならシカクと信者のバトルが見れたわけだし、矛盾したもの同士の
バトルから色色な事を知ることが出来たはずだよ。
はっきり言うとここに信者が来なくなったのは6さんのせいだと思います。
自分でねず信者を追い出しておいてシカク?にお前の書き込みは信者が来なくなる
なんてなんかものすごい矛盾を感る。
やり過ぎてしまったのでは、それに信者でない私が読んでもあなたのレスは
辛いものがある。長い、量が多い、理屈ぽい、信者が6さんのレスを読んでいるとは
思えません。
ただし6さんのやろうとしている事を否定はしません。ただココではなく
ご自分でHPを立ち上げられてそこでやられては。
何処に行ってしまったんだ、以前ここに集まっていた様々な人たちは(欝)
4576:04/05/19 06:17 ID:1y9CzRT6
>>456
>それに信者でない私が読んでもあなたのレスは
>辛いものがある。長い、量が多い、理屈ぽい、信者が6さんのレスを読んでいるとは
>思えません。

理屈ぽいではないのです。理屈で話しているのです(苦笑)

>ただし6さんのやろうとしている事を否定はしません。ただココではなく
>ご自分でHPを立ち上げられてそこでやられては。

そうします。今作成中です。数日中には立ち上げ予定です。
さてどうなる事やら。今まで作成していて、あなたの投稿にも先ほど
気が付きました。
でわでわ。
458名無しさん@3周年:04/05/19 22:42 ID:S5dwDiOZ
新興宗教入ってしまっている人たちって、自分の中作るべき大切な
思想を、インスタント的にひょいって取り込んでいるってことかもしれませんね。
本当かどうか?何か矛盾はないか?問題は?害は?ってじっくり何年もかけて
考え抜くべきところを、インスタントラーメン的とりいれてしまっているような
感じですね。
電車の広告にもへんなの多いジャン!今日は自問自答法とかいうのがあったな。
あと以前見たのは天性力ってのかな!すっごい安易そうなのいっぱいね。
人間の精神にすっごく影響する価値のあるものがさ、この何十年間の間に
ひょいって誕生するわけないんじゃないかっていうように考えられない
かな。
459非信者:04/05/20 00:30 ID:/uZMDz+u
>>455
ねずって結局はただの数あるなかの新興宗教のうちの一つに過ぎないんだよ。
いっぱいある中の一つだよ。全然特別な物じゃないんだよ。
そんなものがんばって批判しても潰れるわけじゃないんだよ。
わかってね。お願いだから。
460元アンチ:04/05/20 01:21 ID:Ks3wIoZS
>>459
禿げ同
ネズ信者のことで腹立てたりイライラするほど馬鹿らしいことはない。
その度に身体にも仕事にも人間関係にも悪い影響が自分に降りかかってくる
反対に感謝感謝で心穏やかなんて言ってるネズ信者は平然としている
馬鹿らしいと思ったね、これはネズ信者に限ったことじゃなく他人のことで
傷ついたり腹を立てたりするのは自分にとって百害あって一利無し
そんなことに無駄なエネルギー使うよりそのエネルギーを自分が幸せになるため
に使ったほうがどれだけ幸せになれるか考えたらネズ叩くの急にアホらしくなって
アンチやめたんだ。
461名無しさん@3周年:04/05/20 09:06 ID:9v+f7V3i
>>459
つぶす目的なんてないよ。
こうやって反対意見かいてたら、ねずはすばらしいって反論してくる方が
以前は結構いたんだよね。そのやり取りの中で、ねずのことがわかってくる
と思っているのよ。でも最近はなかなかねずはすばらしいってカキコないね。
言い方変えたもいいですよ。とにかくねずのすばらしさを教えてください!
462名無しさん@3周年:04/05/20 09:29 ID:9v+f7V3i
>>460
あんたのいうとおりだよ。
ただ知りたいのは、どれだけ危険宗教団体に変わる可能性を
持っているかってことです。オウムみたいになったら大変ですよね。
特に身内に信者がいる場合はね。
今までくらいだったら、年会費とかお守りとかなんチャラのお金が
自分の財布から出て行くってのが、本当に馬鹿らしいな〜とか、
うざいこといっているな〜ですむんですけどね。今後どうなるかわからない。
根拠ないもの信じるってことはさ、その習慣一度つくとさ、何を信じだすか
わからに恐怖感を感じさせるよ。
根拠がなくたってその可能性を否定してはいけないって言う人がいるけどね、
それにも限度ってものがあるよ。信じたい好きなものを信じるのは、自由って
いうけど、それの信じ方にも色々あると思いますよ。干渉する権利はないって
いったってさ、本当にまったくないの?オウムに入りそうだったらさ、干渉
してもいいよね?それは相手のこと思っての行為だしさ、ねずだって以前バラバラ
殺人者の考えにまったく影響がなかったとはいえないだろうし、精神病のきっかけを
ねずの信者が造ったって言う経緯もありますもんね。心配なところがありますよ。
だから反対しますけどね、信者からの反論でアンチにとって、ねずは安心できるとか、ねずの
すばらしさがわかれば、それはお互いにとっていいことだと思っています。
463元アンチ:04/05/20 19:58 ID:Ks3wIoZS
>>462
>>459がいってる通り沢山ある信仰宗教の一つに過ぎないと
思うよ私も。
私も以前有るはずもない神なんて信じるのは変な奴らと思ってたが
よくよく考えると人間なんて誰もが根拠のないものを沢山信じている
んだと解るよ。ただ意識していないだけだ。
「今日はこの辺でやめて後はまた明日」なんてな、実は明日が必ず訪れる
なんて根拠はないけどよくやっている。
人間が信じていることの多くは何の根拠もないものが多いんだと私は
思っている。ただ意識しているか意識していないかの違いがあるだけ。
ただ信仰は意識せざる得ないだけだと思ってます。

ネズ信者は来ないな、たぶん前スレの120が最後の信者の書き込みでは?
ただここは2chだから(笑)誰がどんな立場で書いているなんて分かんないよ
な、私も昔信者のフリしてアンチからかったり、ネズ信者煽ったり、だから
ここでの書き込みは遊びなんだと思ってくれれば良いんですが。
そうもいかないだろうしな(笑)
464名無しさん@3周年:04/05/20 22:05 ID:9v+f7V3i
>>463
人間なんてみんな根拠のないものを信じているっていいますけど、
確かにそういうこともたくさんですね。

明日が来るのを信じるっていう根拠はないんですね。
そうですね。ただ生まれてから毎日連続しているようだし、昨日があって
今日がきたから、あすも来るって推測しているだけですね。
りんごが落ちるっていう引力の法則もそんなもんかね。数ある引き合っているもの
を観測して、検体数の100%に引力を観察できたから、引力があるって推測
しているだけってことですかね?

私は今あなたにメールを打っているのが現実だと思っているだけで、実は明日には
夢だったということになるかもしれないんですよね。あなたも受け取ったという夢が明日には
さめるかもしれないんですよね。

何をもって根拠とするかですよね。現実には明日が来るって思う人が大多数ですよね。
みんな実は根拠が無いんだから、ねずとおんなじ、ねずだっていいんじゃないの〜って
いう展開にはなさいませんよね?

465名無しさん@3周年:04/05/20 22:30 ID:9v+f7V3i
>>464
すべてのことに完全なる根拠がないから、誰もが常識的なことを中心に
自分の信じる根拠があると判断する基準を作っています。
その基準をどうすべきかってことがポイントです。
この基準を決めるのについて、誰でもどうだっていいと思ってませんよね。
自分にとって一番いい形(幸せになる)になるように考えて決めるのですよね。
このことは、生きる者すべてが行っていることなのです。
この基準は、今までの経験、人の話から、本からなど色々なことに基づいて決められて
きています。ある人は新興宗教に勧誘されたら早く信じてしまう人もいますし、
じっくり考えた上で、信仰したり、考えた上で信仰しなかったりしているのでしょう。
私が思いますのは、信じる根拠を決定する基準というのは、限りなく綿密なほど、
正しく信じることができるものだと思います。ではなぜ綿密にならないのかといいますと
答えは簡単、生存するための条件(金等)を作る時間が有限だからということと
習慣そして興味からくるのです。本当に明日がくるかどうか10年観測してから
のほうが、1年より正確でしょう。りんごだってサンプル10個より100個のほうが正確です。
しかし、100個はできたとしても、100万個や1億個はできませんよね。100万個調べてから信じるって決めたら、
仕事できないし、学校も行けなくなるからね。だから無意識にある程度の経験や人や本からの話で、
信じるってことに決定しているのです。
また、彼の話は以前も正しかったから、彼の話は信じるという習慣にしようって考えたり、
この話は面白そうだとりあえず信じてみよう、親が信じているんだ、僕も信じてみようって
考えたりね。こういったことが混ざり合って信じる根拠を決める基準ていうのが決定され
るのだと思います。
こういったことを踏まえまして、ねずを信仰するってことはどういうことなのかってことを
考えてみたいとおもいます。

つづく

466元アンチ:04/05/20 22:38 ID:Ks3wIoZS
私もネズや宗教を信じてるわけではないのよ。
ただニュートンが万有引力の法則を見つける前だったら
りんごを地球が引っ張ってる力があるなんてそんな根拠のないこと
信じる奴は変な奴だったはずだろ。
地球は自転してるなんて当時の人たちは考えもしなかったろう。
そんな馬鹿な話なんて根拠ないと言われたのだろうなコペルニクスは。
万有引力も地球の自転つまり地動説も根拠がないといわれたがそれを信じた
人が思い考え研究し今では根拠のある常識になったんでは。
神様なんて私も実際にいるとは思えないがもしかしたらなんか大きな力の
法則がこの世の中に働いていてその力のことを神と言っているのであれば
神というものを信じている人たちはその力の存在を信じているだけなんだ
と私は思っているんですが。
もしかしたら何百年か先の将来そんな力が存在することが立証される日が
来るかも知れない、なんて考えてみてはいかがでしょうか。
467465のつづき:04/05/20 22:48 ID:9v+f7V3i
なぜねずを信じるのかについて、ねずの祈願がかなうかどうかについて、
まず、興味や習慣的なものを根拠にしているのが多く占めていると思います。親が信じているんだから
自分もっていう人もいると思います。また、試して確かめるっていう姿勢の
欠如からも起こります。本当かどうか調べようと思ったら、ねずをに祈願して
かなった場合の確率とそうでないときの確率をできるだけ多くの件数で比較しなくては
なりません。しかも感情をまったくいれずにカウントして比較しなくてはなりません。
しかも、他の宗教を信仰した場合の確率とも比較しなくては、ねずを選択する十分な
理由になりません。時間の制約でどうしてもあきらめているので、正確に信じることができないのでしょう。
また信仰する理由に自分が楽になるためっていうのもあります。興味に分類されます。
特に子供が病気になったら、自分ではどうすることもできないので、神様にすがりたくなる気持ちは、
だれにでもあるでしょう。お百度参りとか千羽鶴とかね。結局それは自分の気持ちを
楽にするだけの行為に過ぎないのですけどね。
以上ねずを信じる理由は上記に分類されるのだと思います。

根拠がないものを信じるのはよくないっていう言い方をしていましたが、厳密に言いますと
信じる根拠を決定する基準に問題があることはよくないっていうことになります。

ごめん、長いしよくわからんでしょう?
468465のつづき:04/05/20 22:58 ID:9v+f7V3i
>>466
何百年か後に立証ね。そう考えてもいいですよ。
でも今は立証されてないんですよ。
ねずの祈願が叶うっていうのは、もうある程度叶わないってことが立証
されていますよ。健康でありますようにって祈願しても病気だったりね。
でも、これは因縁のせい!または祈願したからこれですんだってか〜!
そんなことまでOKにしているから、絶対に立証できないんだよね。この理論がOKとなると、
どんな立証できないことまでOKになってしまうのですよ。
つまり絶対に立証できないことを信じる人と、そうでない人に分類できるかな?
立証できないこと信じてくれたら、楽やで〜。何いっても信じてもらえるんだもん。
469元アンチ:04/05/20 23:09 ID:Ks3wIoZS
>>468
そうだね、確かに今は立証されていない。
ただ将来立証されるかも知れない。
立証されるにはまず誰かが信じて実践し成功、失敗を繰り返して
立証されていくのが今の科学だと考えればその力や法則を信じる人
が出てくることは必然だと思いますが。
こんなことを考えている人たちがいます。
マーフィーの法則というやつです。
参考までに一読してみては、リンクはあえてしません。
次にコピペします。
470465のつづき:04/05/20 23:14 ID:9v+f7V3i
>>469
ねずのはさ、どんな結果が出ても、ねずのおかげっていう理論なんだけど、
これが本当に立証されますかね。キリストでもなく、イスラムでもなく、
ねずか〜可能性あるって思える人はさ、ねずっぽい似ているものの可能性も
信じるんだろうね。つまりなんでもいいってことだろうね。なぜねずか?
ってことを誰かお話してください。
471元アンチ:04/05/20 23:24 ID:Ks3wIoZS
前提1.原因は心の中にあり、現実はすべて結果。
前提2.原因(信念、アイデア、フィーリング)は選択することができる。
1.願望は実現し、問題は解決する。
2.建設的・肯定的なことを考えると、建設的・肯定的なことがおこる。破壊的・否定的なことを考え
ると、破壊的・否定的なことがおこる。
3.すべての人に共通の平均的な意識があり、それは破壊的・否定的な傾向がある。個人の意識はその
影響をうけるが、祈りによって影響を避けることができる。
4.生命の本質から外れる考え方(生き方)をしていると、そのことを思い出させるようなことがおこ
る。
前提1.2.は最初は書くつもりがなかったのですが、ここに例外を認めてしまうと(逃げ道作ってし
まうと)、法則としての有用性がなくなりますのであえて書きました。
1.は説明は不要だと思います。私の想像ですが、潜在意識の法則に触れる第一歩は、
ほとんどはこの部分ではないでしょうか。私もそうですが。1.は、なりたいものに
れるとか、欲しいものが手に入ると言ってもよいでしょう。また、人は一日中考えた
とおりのものだ、と言ってもよいでしょう。これは前提1.2.からの帰結でもあります。
1.は万能かというと、そうもいかないものがあります。それが2.に示されているので
すが、例えば他人の不幸を願うというのは、破壊的・否定的な考えですから、結局は自分
に破壊的・否定的なことがおこります。また、ストレスがかかるほど願うというのも、否定的
な部分があらわれて上手くいきません。
472元アンチ:04/05/20 23:28 ID:Ks3wIoZS
1.2.は意識的な部分ですので分かりやすいのですが、人の意識を意識と無意識に分けるな
らば、無意識の部分にも気をつけなければならないというのが、3.4.だと思います。
3.は無意識的におこります。平均的な意識というのは、精神的なレベルでも影響を持つかも
しれませんが、現実的にも、テレビやラジオ、ニュースや人の意見などで、無意識のうちの
インプットがあります。そして、それは否定的な傾向があるわけですから、肯定的な祈りが常
に必要である(祈りの生活が重要である)理由はここにあります。ものごとが上手くいってい
るときにも、平均的な意識のインプットがあるわけですから、そういうときこそ(祈りを忘れ
そうなときこそ)、祈りが大事なわけです。平均的な意識のインプットにより否定的なものが
蓄積されれば、いずれは2.に従って否定的な現実がおこることになるわけですから。
4.は、自然の流れに逆らえば、上手くいかないという理解でも良いかもしれませんが、私は
前提1.2.(法則1.)の流れで以下のように解釈します(そのほうが、法則として一貫性
がでると思うので)。
生命の本質とは例えば成長するということですが、これは無意識レベルでの信念化された願望
ととらえることができます。信念は実現しなければなりませんから、もしも、自己満足である
とか我がままなどのような態度をとり続けていれば、成長を促すための現実(病気や災難)が
警笛としてやってくるわけです。
473元アンチ:04/05/20 23:29 ID:Ks3wIoZS
これは無意識的な願望(成長するという願望)があり、それを無視していると、そのことを意識
レベルで気づけるような形で現実がやってくる、と考えることができます。生存を維持するために
無意識から意識へ「お腹がすいた」というメッセージを発する、ということに似ているかもしれま
せん。
4.は、祈って実現するという過程(つまり成長)を常に繰り返さなければならない理由となります。
さもなければ、警笛(病気や災難)がやってきてしまうわけですから。
潜在意識の法則?の3.4.は否定的な見方をすると、少し怖いことかもしれませんが、建設的・肯定
的な祈りを続けている限り、病気や災難は避けれるわけですから、実は怖がるものではないと思われます。
それどころか、祈りによって、1.や2.の肯定的な部分が手に入るわけですから、やはり潜在意識の
法則は余ある恵みということができると思われます。

ここで言ってる潜在意識という奴が神だと思っているだろうな
宗教信仰者の多くは。
474名無しさん@3周年:04/05/20 23:33 ID:9v+f7V3i
>>473
その神は大山ねずじゃなくていいんだよね。お金も要らないし、
蒔田ってとこにもいかなくていいんだよね。
因縁とか地獄って言葉を出しちゃ問題ですよね。
475元アンチ:04/05/20 23:47 ID:Ks3wIoZS
>>474
私はコピペした文章を読んだ時正直言って感心してしまったよ。
>その神は大山ねずじゃなくていいんだよね。お金も要らないし、
そうだよ、だからネズは何処にでもある新興宗教の一つにすぎない
と思ってる。信者は潜在意識=神の力と信じているわけでその環境
作りにああいった教えや施設や儀式が必要と思ってるわけで必要がない
と思ってる人には実に無駄な出費だと思う。ただ否定はしないが、
勉強が出来ないので出来る環境をつくるためにカリスマ家庭教師
高額で雇ったり、塾に通ったりするのと大して違いはない、頭のいいやつは
そんなことに金使わないでも勉強は出来るのと同じ。
私はネズ信者から直接因縁とか地獄とか聞いたことはないんで
ただ祈りと感謝をやたらと口にするのが以前は腹立たしかっただけ。
476コテハン:04/05/21 09:11 ID:8klTvOlv
元アンチさん、この人を相手にレスしてても不毛な議論でスレ消化してしまいますよ?
>>470のように「可能性を否定できない」「可能性がある」ということと「信じる」というこ
とは別だ、ということがいつまでも理解できない人のようですし、6さんとのやり取りを見
ていてもそうだったのですが、この人相手のレスの言いたいことを読みとることが出来な
い人のようですから。

あなたも一番話をしたいのはねず信者ではないですか?けしてこの人(シカクだと思わ
れる人)ではないと思いますよ?一番話をしたいのは。不毛なレスのやり取りは止めま
せんか?今のようなやり取りをしていたらねず信者はいつまでせ立ってもレスできないで
しょう。
477名無しさん@3周年:04/05/21 16:58 ID:F84y1Bns
>私も昔信者のフリしてアンチからかったり、ネズ信者煽ったり、だから
>ここでの書き込みは遊びなんだと思ってくれれば良いんですが。
> そうもいかないだろうしな(笑)
>私はネズ信者から直接因縁とか地獄とか聞いたことはない

元アンチ最低でつね( ´_ゝ`)

(´-`).。oO(掲示板荒らしを正当化したい人のようだ……)
478名無しさん@3周年:04/05/21 18:36 ID:F84y1Bns
(´-`).。oO(ニンツが出てきて元アンチとやり合えばいいのに……)
479名無しさん@3周年:04/05/21 18:36 ID:F84y1Bns
(´-`).。oO(元アンチはニンツの嫌いなセカンドレイプ犯でつよ……)
480名無しさん@3周年:04/05/21 19:11 ID:ANxZQJ0h
たった今気付いたんだけど、心と宗教板もID表示になったんですね。
etc.2chがってことなのかな。
>>414-415のタイミングかー、本当に気付かなかったな。

うーん、これは別に自演じゃないですよね?>>478-479さん。
あーそうか、セカンド・・が嫌いだろうから出てきてやり合えばいいってことですね。
一瞬、自作自演に見えてしまった。駄レス失礼。
481名無しさん@3周年:04/05/21 19:42 ID:F84y1Bns
(´-`).。oO(自作自演……)
482名無しさん@3周年:04/05/21 21:18 ID:4RDM8amO
>>476
可能性があるってことと信じることは別なのは当然だよね。
可能性があるから信じるってことをひとくくりにする短絡的
でアバウトすぎる人間に問題があるっていってんだけどね。
うんこ教っていってさ、すべてのうんこに価値があるって、、もって
帰って拝むのと、大山ねず信じるのと、キリスト教信じるのと、
明日が来ることを信じるのと、あんたがあんたのコテハンをコテハン
って信じることは、すべて同じなのかって?ことを言っているんだよ!
あんたのように、なんでもありっていう意見もすればいいけど、そうじゃない人だって
いるんだろう。ねず信はねずを信じているってことはどういう位置付け
にあるかってことを話しているんだよ。
ねずは自分の位置づけをわかっていないか、位置づけを知ろうともしていない
だけなのかもしれないよね。もしもねすが、その位置づけをわかったらおかしさに
気づくかもしれないんじゃないの?
483名無しさん@3周年:04/05/21 22:47 ID:iZ53iSyW
>ねずは自分の位置づけをわかっていないか、位置づけを知ろうともしていない
>だけなのかもしれないよね。もしもねすが、その位置づけをわかったらおかしさに
>気づくかもしれないんじゃないの?

おまえもな、ここでの自分の位置づけわかってない。
位置づけを知ろうともしていないな。
たしかにその位置づけをわかったらいじぶんのおかしさに
気づくんだろうけど無理そうだな。


484ニンツ:04/05/21 22:53 ID:6ZjlEUgs
自作自演してないよ〜…ってことでヾ(;´д`)ノ゛


かなり上の方の6さんへのレスもまだなのですが…
スミマセン
485名無しさん@3周年:04/05/21 23:35 ID:4RDM8amO
可能性があるってことと信じることは別なのは当然だよね。
可能性があるから信じるってことをひとくくりにする短絡的
でアバウトすぎる人間に問題があるっていってんだけどね。
うんこ教っていってさ、すべてのうんこに価値があるって、、もって
帰って拝むのと、大山ねず信じるのと、キリスト教信じるのと、
明日が来ることを信じるのと、あんたがあんたのコテハンをコテハン
って信じることは、すべて同じなのかって?ことを言っているんだよ!
あんたのように、なんでもありっていう意見もすればいいけど、そうじゃない人だって
いるんだろう。ねず信はねずを信じているってことはどういう位置付け
にあるかってことを話しているんだよ。
ねずは自分の位置づけをわかっていないか、位置づけを知ろうともしていない
だけなのかもしれないよね。もしもねすが、その位置づけをわかったらおかしさに
気づくかもしれないんじゃないの?
誰かまともに返してくれませんでしょうか?
486名無しさん@3周年:04/05/22 00:01 ID:7A7yzZOV
まともな事を一言だけ。     シカクはスルーで。
4876:04/05/22 01:03 ID:OnQwmE3k
>>443のニンツ氏へ
>>445>>457で私が書いていますとおり、現在被害者専用のHPを作成中です。
よろしければ参加してもらえませんでしょうか?
現在私を含めて3人で作成しているのですが、ニンツ氏にも参加してもらえれば
と思い投稿いたしました。

[email protected]にご連絡頂けますでしょうか?
お忙しそうですので、無理ならかまいません。
それと>>484にある私へのレスもお忙しそうですのでご無理なさらぬよう(^^;;
また、レスもメアドまで頂ければ幸いです。

それでは失礼します。
488名無しさん@3周年:04/05/22 10:16 ID:TsfzbxR6
ねずは信者はかわいそう。
病院でバッチつけてひたすら、目をつぶって祈っていた人がいた。
回りが異様な目で見ているのにそれにも気づかないで。
自分でない他人が不幸不幸っていってるよ。それは他人が感じる問題
なのに、勝手に不幸だとかかわいそうだとか決め付ける。決め付ける
人間が他人を不幸にしているとも気づかずに。病気は大勢の人がなる
し、いやなことは日常的に当たり前のようにやってくる。当たり前の
ことって思えばなんてことないのに、不幸だ不幸だって泣いて、因縁
を恐れ、祈願に莫大な時間を費やす。もっと人生を楽しみましょうよ。
不幸だって言って、悲観的になる信者が不幸だよ。生まれて三日で死ぬ人と
あなたの違いってなに?人生の長い時間を因縁を恐れ、悲しんでいる。
マイナスの感情だらけのあなたは、生まれたこなかったほうが、幸せ
だったんじゃないの?三日でも楽しんで生きた人のほうが幸せなんだよ。
今生きていることの価値を高めることに力を使いましょうよ。
489名無しさん@3周年:04/05/22 10:20 ID:f2VRKaxN
490名無しさん@3周年:04/05/22 12:32 ID:MHwG7gt6
>自分でない他人が不幸不幸っていってるよ。それは他人が感じる問題
なのに、勝手に不幸だとかかわいそうだとか決め付ける。決め付ける
人間が他人を不幸にしているとも気づかずに。

こう思う人が何故のっけから

>ねずは信者はかわいそう。

こう書くんだろうね。ねずは信者はって日本語も不自由なようです。
491名無しさん@3周年:04/05/22 14:15 ID:TsfzbxR6
>>490
いつも悲しい顔しているんだよ。因縁因縁ってね。
確かにそれもその人の人生って言えるけどね。
他人まで不幸な気分にしてしまう信者の自由っての
もあるしね。かわいそうってのは間違いでした。
ただの馬鹿ってことでよかったですね。
そういう馬鹿をみて、自分は信者じゃなくてつくづく
よかったって思えてします自分には反省しなくては。
492491:04/05/22 14:17 ID:TsfzbxR6
またまちがえた〜。

いつも悲しい顔しているんだよ。因縁因縁ってね。
確かにそれもその人の人生って言えるけどね。
他人まで不幸な気分にしてしまう信者の自由っての
もあるしね。かわいそうってのは間違いでした。
ただの馬鹿ってことでよかったですね。
そういう馬鹿をみて、自分は信者じゃなくてつくづく
よかったって思えてしまう自分には反省しなくては。
493492:04/05/22 14:19 ID:TsfzbxR6
でも損だよね。もともとなんでもないことに悲しんで、
悲しまれたほうも、悲しくなってしまう。
何でもないことを悲しくして、さらに増幅させる考え方
って意味あんのか?教会が儲かりまんがな〜。
494名無しさん@3周年:04/05/23 04:02 ID:1jWSZJY3
元安置さん
あなたマーフィー信者だったのね。
わるいけどレベル的にはネズマーと同等よ。
495名無しさん@3周年:04/05/23 05:56 ID:JE2kO9W2
(´-`).。oO(マーフィー信者で掲示板荒らしの元アンチはスルーだな……)
496名無しさん@3周年:04/05/23 07:07 ID:nMyP81Xc
アホばかりで疲れた
497名無しさん@3周年:04/05/23 10:25 ID:JE2kO9W2
(´-`).。oO(496は元アンチにケテーイだな……)
498名無しさん@3周年:04/05/23 17:18 ID:oCgZSIHe
>>496
ここはね、信者がいれば信者を叩き、信者がいなくなれば変わったことを
言うやつを叩く、それも静かになると自分と意見の会わない奴を
中傷しだす。人間のくずの集まりだよ。
499名無しさん@3周年:04/05/24 01:45 ID:Ss4BcrBg
・・・と、人間のクズが申しております。
500名無しさん@3周年:04/05/25 21:56 ID:83fsnXo1
祈願は自分を変えるためですよね。いきなり目に見えない力がはたらくわけないよね。
自分が変わって周りにいい影響するから、願いが叶うんですよ。
でも目に見えない力で、祈願を叶えるっていうのを、教会に入らなくても理解できたらいいね。
祈願で心を変えるっていう教えでとめてくれるなら理解できるのにね。
501名無しさん@3周年:04/05/25 23:56 ID:yrOuRsOV
「目に見えない力で、祈願を叶える」という話は、
だれが真実だと言ったのでしょうか。
自分の信条を前提に、それがあたかも周知の事実のごとく
話を進めるのはよくないと思います。
502名無しさん@3周年:04/05/26 00:26 ID:F65VZw8G
>>501
誰が言ったとかっていうよりさ、私の意味はね、目に見えない力って
言うことの意味はね、つまり神が直接信者が祈願している対象に働きかける
力のことね。祈願して自分が変わり、自分の心が変わって幸せをより感じられるよう
なったり、穏やかになった自分が人にいい影響を与えることが祈願を実現する
のに役に立つっていうのなら、理解できるのですが、それだけではないっていってるでしょうよ。
それは誰が言ったとかではなくて、教会の人全員ではないのですか?だってそういう教えですから。

503名無しさん@3周年:04/05/26 00:49 ID:oVZsBsMS
>>502
あなたご自身の発言もねずに負けず劣らず、ずいぶん神がかったもののように
見えます by 無宗教者
504名無しさん@3周年:04/05/26 01:23 ID:F65VZw8G
>>503
そんなことないですよ。
私は「神が直接信者の祈願している対象に働きかける力」っていうのは、信じら
れないのですよ。神を信じている信者が祈願により、自分の思いにより自分を
変えていき、最終的には祈願を実現できる人間になっていくっていうのは信じられるって
言っているんですよ。神ではなく自分が自分を変えるってことです。
505名無しさん@3周年:04/05/26 16:45 ID:UqDFCC2l
だから、シカクはスルーで。
506名無しさん@3周年:04/05/26 18:54 ID:IXUZR11U
□■■■■■□■■■■■□□□■□□■□■□■□□
□■□□□■□■□□□■□□■□■□□□■□□□□
□■■■■■□■■■■■□■□□□□■■■■■□□
□■□□□■□■□□□■□□■■■□■□□□■□□
□■■■■■□■■■■■□□□■□□■■■■■□□
□■□□□□□□□□□■□■■■■□■□□□■□□
□■□□□□□■□□□■□□□■□□■■■■■□□
□■□■■■■■■■□■□■□■□□■□□□■□□
□■□□□■□■□□□■□■□■□□■■■■■□□
□■□□■□□■□□□■□□□■■□□■□■□□□
□■□■□□■■□□■■□■■■□□■□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■□■■■■■□□□■□□■□■□■□□
□■□□□■□■□□□■□□■□■□□□■□□□□
□■■■■■□■■■■■□■□□□□■■■■■□□
□■□□□■□■□□□■□□■■■□■□□□■□□
□■■■■■□■■■■■□□□■□□■■■■■□□
□■□□□□□□□□□■□■■■■□■□□□■□□
□■□□□□□■□□□■□□□■□□■■■■■□□
□■□■■■■■■■□■□■□■□□■□□□■□□
□■□□□■□■□□□■□■□■□□■■■■■□□
□■□□■□□■□□□■□□□■■□□■□■□□□
□■□■□□■■□□■■□■■■□□■□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
507名無しさん@3周年:04/05/26 18:56 ID:IXUZR11U
□■■■■■□■■■■■□□□■□□■□■□■□□
□■□□□■□■□□□■□□■□■□□□■□□□□
□■■■■■□■■■■■□■□□□□■■■■■□□
□■□□□■□■□□□■□□■■■□■□□□■□□
□■■■■■□■■■■■□□□■□□■■■■■□□
□■□□□□□□□□□■□■■■■□■□□□■□□
□■□□□□□■□□□■□□□■□□■■■■■□□
□■□■■■■■■■□■□■□■□□■□□□■□□
□■□□□■□■□□□■□■□■□□■■■■■□□
□■□□■□□■□□□■□□□■■□□■□■□□□
□■□■□□■■□□■■□■■■□□■□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■□■■■■■□□□■□□■□■□■□□
□■□□□■□■□□□■□□■□■□□□■□□□□
□■■■■■□■■■■■□■□□□□■■■■■□□
□■□□□■□■□□□■□□■■■□■□□□■□□
□■■■■■□■■■■■□□□■□□■■■■■□□
□■□□□□□□□□□■□■■■■□■□□□■□□
□■□□□□□■□□□■□□□■□□■■■■■□□
□■□■■■■■■■□■□■□■□□■□□□■□□
□■□□□■□■□□□■□■□■□□■■■■■□□
□■□□■□□■□□□■□□□■■□□■□■□□□
□■□■□□■■□□■■□■■■□□■□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
508名無しさん@3周年:04/05/27 01:19 ID:7e8/EFz6
ねずを信じる人と信じない人のその違いについて。
本当に祈願があるかないかは、入信してみて祈願してみないとわからないんですよ。
っていう言葉を信じるとまず信者になります。
それで、いいことがあると、祈願したおかげだってすぐに思えたら、長期ねず信者になれます。
そこで、もしかしたら違う理由によるかもしれないとか、祈願してなかったときでも
このくらいのことありえるよと思えれば、はまらなくて済むでしょうね。
まあこのへんの違いに過ぎないと思います。
509名無しさん@3周年:04/05/27 06:50 ID:saQKS2Sz
私は宗教とは無縁ですが、ここに否定的な意見・・というより暴言を
つづっている人は、結局心の貧しい人なんだなぁと感じます。
理屈を並べ、あーだこーだ言ってるだけ。同じ観点の持ち主同士、
小さい世界で満足している心の貧しい人だと思います。
宗教は心です。心は理屈という小さい枠におさめる物ではありません。
その枠におさめようとしているあなた方の心は本当に小さいものです。
背伸びして理屈を唱える前に、人間としての資質を磨くべきでしょう。
510名無しさん@3周年:04/05/27 09:03 ID:o24dyAHz
>>509
そのようにおっしゃりたいお気持ちは十分にわかります。
しかしそのようにお話されますからには、あなたは大変大きな
心をおもちなのでしょうね。宗教は大きな物なのでしょうね。
ではそれを表現することに専念してくださいますでしょうか。
このようにおっしゃるのなら何かはあるんでしょうね。
それを表現してくださいよ。漠然とした抽象的なことを言って
逃げるのではなくね。人を批判する前に宗教のよさで他人を
魅了してみてはいかがですか?入信しなくてはわからないという
のではなくね。
511名無しさん@3周年:04/05/27 15:58 ID:S85Bqeod
良識あるみなさんはもうおわかりだと思いますが、 ID:o24dyAHz
はスルーで。
512名無しさん@3周年:04/05/27 16:02 ID:y2ofnQZc
>>511
IDと交流しているのではないでしょうよ。発言と発言が交流するのですよ。
個人攻撃はやめてくださいますか?
513名無しさん@3周年:04/05/27 17:59 ID:S85Bqeod
IDが変わったようですが、良識あるみなさん、ID:y2ofnQZcはスルーで。
ただの粘着荒らしですからね。
514名無しさん@3周年:04/05/27 18:13 ID:dU0KyZzM
>>513
あなたはどなたですか?何か自分の意味のある発言を書き込めばいいのでは?
人に何か言えるほどの方なら、カキコしてね。
515名無しさん@3周年:04/05/27 20:29 ID:zbmRAv/O
おのれが意味のある発言をしぃや!
お前の電波っぷりを披露する場じゃねぇぞ!

お前に何か言いたくない・言うなって投稿だろうが。
お前に対してのカキコは今後無しじゃ!
お前(シカク)はスルー

良識あるみなさん、ID:y2ofnQZc(電波粘着荒らしシカク)はスルーで。

頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

516名無しさん@3周年:04/05/27 20:52 ID:SXnqVitI
コロコロID変わってるけど、今時ダイアルアップ?<シカク (プ
517名無しさん@3周年:04/05/30 17:37 ID:WBH6sTEB
病気の人間の家に訪ねてまで勧誘してくるようなのがいる宗教は全部嫌い。
518名無しさん@3周年:04/05/30 23:58 ID:WDJhy8/h
>>517
そんなことがあったの?
519名無しさん@3周年:04/05/31 00:21 ID:lxz/IRDk
世の中には宗教がなくてはならない人とそうでない人がいるっていう意見
がありましたが、本当にそうなのでしょうか?
ただそう想いこんでいるだけって事はないのでしょうか?
いくつか例えてみます。
東南アジアのジャガイモの皮を剥く工場での話なのですが、
はじめのうちは現地ではナイフの刃を外側に向けて押し出すように剥いていました。
この国では全員そのようにしているから、ここの国民はこの方法がいいんだって
日本人の管理者もそう思ってしばらくそのようにしていました。あるとき新しい
管理者がきて、3社ある工場すべてにおいて日本流の刃を内側に向けて剥くやり方に
変えました。はじめはスピードも落ちましたが、一週間もたたないうちに、生産量
が従来よりもアップし、ナイフで手を切る人が激減したとの事でした。3社ある工場
すべてにおいて同じような結果がでました。
確かに人間の手や指や目の構造なんて同じなんですから1番いいやり方って言うのも、
おのずと決まってくるはずです。
20年前は社会主義と資本主義って明確に分かれていましたが、今となっては、ほとんどが資本主義
になったり、資本主義のやり方を導入して成功しています。同じ人間なんですから、1番いい国家の
体制というのもおのずと決まってくるのではないのでしょうか?
神を信じるほうがいいのか?信じない別の考え方がいいのか?どちらが幸せに成るのか?
ただの思いこみで、ある人間には神を信じないとだめなんですよっていっているだけなのではないのでしょうか?
会社でもさ、この人がいないとどうしてもだめなんですよって、みんな思いこんでいて、
やめてみたら、別にいなくてもなんとかなったってことありますよね。
神がいなくてはどうしてもっておもっていますけど、それは思いこみっていう場合もあるのではないのでしょうか?
入信してみなくてはわからなって言うのと同じでさ、脱会してみないとわからないっていうこともあるのではないのでしょうか?

その答えも人間にとって同じなのではないのだろうかって考えてみてもいいかもしれません。
520名無しさん@3周年:04/05/31 03:08 ID:XZi3St0D
良識あるみなさん、ID:lxz/IRDk=シカクはスルーで。
ただの粘着荒らしですからね。
521名無しさん@3周年:04/05/31 10:08 ID:6HPKixft
>>520
たしかに私もシカク氏のモノの考え方は到底納得できないものですが、519の書き込みは、
読み辛いながらも、ちゃんとした自分の思想を発言しているなあと思うんで、荒らし扱いにするのも・・・
522名無しさん@3周年:04/05/31 12:13 ID:JMcx2/xg
>>521
いつものシカクの言い分そのままなのですが。


ジサクジエンですか?(プ
523名無しさん@3周年:04/05/31 13:08 ID:cKjtYZgi
>>521
到底理解できないっていうところはどのへんですか?
お教えください。
私の考えはほかの人と違うようですが、大勢と違っているということが
間違いということではありませんよね。
ずっと昔からある多くの人が信じている迷信というものもあります。
人間というもの自体に自然に存在する間違いっていうものもあるのだと思います。
そこから自然と開放されうる人間もいれば、なかなか気づかない人間もいます。
特殊な考えだから排除しようって考えていたら、一生真実に気づかないってことも
あるかもしれませんよ。
>>520
あなたのほうが荒らしになっていませんか?主張には主張で返してくださいよ。
だれだれは荒らしだからスルーしてくださいって、同じように繰り返していますが、
そんなに私の考えで展開していくことが心配なのですか?何を心配しているのでしょうか?

524名無しさん@3周年:04/05/31 13:10 ID:cKjtYZgi
>>522
521は私ではありませんよ。
525名無しさん@3周年:04/05/31 13:11 ID:cKjtYZgi
IDはよくないかもね。
カキコが減ったような気がするよ。
IDから身元調べられる恐れとか感じてんじゃないのかな?
526名無しさん@3周年:04/05/31 13:53 ID:1H+e1pYg
>>515
おのれとかいってんじゃねーぞこらっ
とにかく自分の意味のある発言をしろや
何もないなら他人にどうのこうのいえないだろうが。
人が発言しなかったら、レスできないのか?おまえは?
おまえは頭に何にもないすっからかん人間ですか?
馬鹿とかあほでいらっしゃいますか?
死んだほうがいい部類の人間なのですか?そうじゃないんでしょ?
どうなんですか?とのかくあなたのすばらしく、かっこよく、
魅力的で意味のある発言をお待ちしています。
よろぴく〜。うふふ。
527名無しさん@3周年:04/05/31 13:55 ID:1H+e1pYg
526間違えました。下記が正しいです。

おのれとかいってんじゃねーぞこらっ
とにかく自分の意味のある発言をしろや
何もないなら他人にどうのこうのいえないだろうが。
人が発言しなかったら、レスできないのか?おまえは?
おまえは頭に何にもないすっからかん人間ですか?
馬鹿とかあほでいらっしゃいますか?
死んだほうがいい部類の人間なのですか?そうじゃないんでしょ?
どうなんですか?とにかくあなたのすばらしく、かっこよく、
魅力的で意味のある発言をお待ちしています。
よろぴく〜。うふふ。
528名無しさん@3周年:04/05/31 14:15 ID:XZi3St0D
自分から進んで入信した人と、人に勧められて入信した人じゃ
違ってくるじゃん。そこを考えた上で考えて思いこみっていってんのか?
それとお前は考えが人と違うってだけじゃないだろ。他にも違うところが
いっぱいあるじゃん。自分で考えられない。人の投稿を読まない。
粘着荒らしは間違いでした。ただの馬鹿って事で良いですね?
529名無しさん@3周年:04/05/31 14:47 ID:1H+e1pYg
>>528
お早いお返事ありがとうございます。
自分から進んで入信した人と、人に勧められて入信した人じゃ
違ってくるじゃん。ってさ、そうなんじゃないの。でさ、俺がいってるのは
どっちだと思う?どっちでもいいけど思いこんでいるほうなわけよ。
とのかくいるだろうよ!そういうのはよ〜。思いこんでないのもいるだろうけど、
ここではそっちはおいといて、思いこんでいうほうのことを話題にしてんだよ。
っていうか当然だろが。こんなこと説明させんなよ。馬鹿らしくなってくるよ。
あと俺がちがうところっていうけどな、具体的になんにがどう違うんだか言ってみろ!
返り討ちにしたるわい!(笑)
まあとにかく、おまえは自分の主張をしろよ!
530名無しさん@3周年:04/05/31 14:54 ID:XZi3St0D
そっちになんて置いておけないね。お前が勝手に置いてるだけじゃん♪
やぁ〜だね♪

具体的になんて言ってやらねぇ〜よ。自分で考えろよ♪

返り討ちになんてあいたくもないやぁ〜♪ただの馬鹿から返り討ちに
あうとも思えねぇよ♪

俺の主張?してるじゃん。粘着荒らし改めただの馬鹿のシカクはスルーで。
ただのかまって君です。

頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
531名無しさん@3周年:04/05/31 15:17 ID:1H+e1pYg
>>530
おのれは本当にあほやな。
俺に対する意味のない主張をするっていうスレか?
おおやまねずに対するスレだろ?
馬鹿過ぎるよおまえは!
532名無しさん@3周年:04/05/31 15:39 ID:XZi3St0D
馬鹿から馬鹿だといわれたYO!
意味のない主張ってのは、おまいが大馬鹿だからそう思うだけだYO!

おおやまねずに対するスレ?何言ってんだおまいは?
このスレは粘着荒らし改めただの馬鹿シカクと信者の矛盾たもの同士が
バトルをするスレなんだYO!
でもウザイからおまい=粘着荒らし改めただの馬鹿シカクはスルー
って言ってるだけだYO!
533名無しさん@3周年:04/05/31 15:47 ID:1H+e1pYg
>>532
はいそうですか。
しかし、この展開は何にもならんぞ!つまらないとおもわないか?
ねずの事話しなさいね!
534名無しさん@3周年:04/05/31 15:51 ID:1H+e1pYg
>>532
おまえは多分信者だろ。
確かに話をそらしてごまかしたくなる気持ちは、わかるよ。
だってねずって正論でこられると持ちこたえられなくなるのは、
目に見えてわかるからな。でもこれが現実って事も理解して欲しい。
逃げるんじゃなくて、直視してね。そこからしか始まらないからさ。
535名無しさん@3周年:04/05/31 16:05 ID:XZi3St0D
アハハハハハハハハハ信者だって(大笑)
アハハハハハハハハハハハハハハハハハ(核爆)
正論?おまいの主張のどこに正論が?

現実は直視してるよん。おまいのような電波がいるって事をな(笑)

で、お前も現実を直視しなよ。これだけおまいの批判が多いのは
何でなんだ?そこをまずは考えな。
考えられるよなぁ???
無理か(笑)
536名無しさん@3周年:04/05/31 16:06 ID:XZi3St0D
粘着荒らし改めただの馬鹿のシカクはスルーで。
ただのかまって君です。

頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
537名無しさん@3周年:04/05/31 17:07 ID:1H+e1pYg
>>536
やっぱりおまえは信者だよ。
かわいそうにね。早くやめたほうがいいと思うよ。
538名無しさん@3周年:04/05/31 17:33 ID:NM2H2uGF
ID:XZi3St0Dさんにドゥーイ
でもねー「出てけ」って言うだけで喜んじゃうような人だから
本気で無視がいいと思うよん
539名無しさん@3周年:04/05/31 17:45 ID:0njDtNM0
>>538
その通りだね。
本気で無視したほうがいいよ!
その上で自分のねずに関する主張をするといいじゃないかな?
ねずのいいところとか、やめて欲しいところとかね。
540名無しさん@3周年:04/05/31 18:00 ID:XZi3St0D
そうそう。結局ねずの話題なんて粘着荒らし改めただの馬鹿シカクは
どうでもいいんだろうよ。所詮自分の箸にも棒にもかからない馬鹿げた
主張を垂れ流したいだけの電波野郎だからスルーが一番。

一見まともそうなことを言ってたとしても、元が電波だから何を言っても
今後スルーするのが一番良いと思うな。
541名無しさん@3周年:04/05/31 18:41 ID:0njDtNM0
>>540
とのかくさ、こんなこと話しているひまがあったら、
ねずの話題でもしていたほうがいいね。

542名無しさん@3周年:04/05/31 18:59 ID:XZi3St0D
ねずの話題もなにも...もう出尽くした感がないか?
少なくとも信者の迷惑行為については。
後は信者がどう思ってどう改めていくかだと思うんだが・・・

目下の関心事は、なぜIDをコロコロ変えて粘着荒らし改めただの馬鹿シカク
が投稿してるかだな。ねぇ?>593・541(ID:0njDtNM0)=シカクでしょ?
ちゃうの?
543名無しさん@3周年:04/06/01 01:56 ID:zBrhOtk3
>>542
それいっちゃったら、もうこのスレおわりになるよ。とりあえず下記の話題からつなげるか、
誰か話題や問題を提起してくださいますでしょうか?

ねずを信じる人と信じない人のその違いについて。
本当に祈願があるかないかは、入信してみて祈願してみないとわからないんですよ。
っていう言葉を信じるとまず信者になります。
それで、いいことがあると、祈願したおかげだってすぐに思えたら、長期ねず信者になれます。
そこで、もしかしたら違う理由によるかもしれないとか、祈願してなかったときでも
このくらいのことありえるよと思えれば、はまらなくて済むでしょうね。
まあこのへんの違いに過ぎないと思います。
544543のつづき:04/06/01 01:58 ID:zBrhOtk3
上記か下記でつなげていきませんか?それか新しく話題を提起してくれませんか?

世の中には宗教がなくてはならない人とそうでない人がいるっていう意見
がありましたが、本当にそうなのでしょうか?
ただそう想いこんでいるだけって事はないのでしょうか?
いくつか例えてみます。
東南アジアのジャガイモの皮を剥く工場での話なのですが、
はじめのうちは現地ではナイフの刃を外側に向けて押し出すように剥いていました。
この国では全員そのようにしているから、ここの国民はこの方法がいいんだって
日本人の管理者もそう思ってしばらくそのようにしていました。あるとき新しい
管理者がきて、3社ある工場すべてにおいて日本流の刃を内側に向けて剥くやり方に
変えました。はじめはスピードも落ちましたが、一週間もたたないうちに、生産量
が従来よりもアップし、ナイフで手を切る人が激減したとの事でした。3社ある工場
すべてにおいて同じような結果がでました。
確かに人間の手や指や目の構造なんて同じなんですから1番いいやり方って言うのも、
おのずと決まってくるはずです。
20年前は社会主義と資本主義って明確に分かれていましたが、今となっては、ほとんどが資本主義
になったり、資本主義のやり方を導入して成功しています。同じ人間なんですから、1番いい国家の
体制というのもおのずと決まってくるのではないのでしょうか?
神を信じるほうがいいのか?信じない別の考え方がいいのか?どちらが幸せに成るのか?
ただの思いこみで、ある人間には神を信じないとだめなんですよっていっているだけなのではないのでしょうか?
会社でもさ、この人がいないとどうしてもだめなんですよって、みんな思いこんでいて、
やめてみたら、別にいなくてもなんとかなったってことありますよね。
神がいなくてはどうしてもっておもっていますけど、それは思いこみっていう場合もあるのではないのでしょうか?
入信してみなくてはわからなって言うのと同じでさ、脱会してみないとわからないっていうこともあるのではないのでしょうか?
545名無しさん@3周年:04/06/01 03:21 ID:5H6sSDX/
543・544は粘着荒らし改めただの馬鹿シカクです。
餌を与えると肥え太りますので、内容に関わらずスルーでお願いします。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

レスは賢くなるまで待ちましょう。まぁ無理か(w
546名無しさん@3周年:04/06/01 08:47 ID:8Zhi4B7v
545こそが本物の馬鹿ですので、スルーしてください。


ねずを信じる人と信じない人のその違いについて。
本当に祈願があるかないかは、入信してみて祈願してみないとわからないんですよ。
っていう言葉を信じるとまず信者になります。
それで、いいことがあると、祈願したおかげだってすぐに思えたら、長期ねず信者になれます。
そこで、もしかしたら違う理由によるかもしれないとか、祈願してなかったときでも
このくらいのことありえるよと思えれば、はまらなくて済むでしょうね。
まあこのへんの違いに過ぎないと思います。

547名無しさん@3周年
だからシカクはスルーしなさいって。相手にするからいつまでも調子に乗って
レス続けるんだからシカクは。

今後シカクに対するレスは慎みましょう。