【嘘つき親 鸞 会】ダミーサークルの正体@4発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年

このスレも4発目です。
大いに語れ。
荒らしは徹底無視。
2名無しさん@3周年:03/10/27 22:51
2get!
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4名無しさん@3周年:03/10/27 22:53
1:法論の禁止
原則として法論(浄土教及び仏教一般の教義についての議論)は
しないようにしましょう。どうしてもしたい場合は法論スレを立てて
そこで行って下さい。

(言うまでも無く他宗派、他宗教の談義はご遠慮下さい)


5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7名無しさん@3周年:03/10/27 22:56
     .___.    | このスレも荒らされませんように。
    /   /\    \___________
  /   /( ・ ) \       o〇     ヾ!;;;::iii|//"
/_____/. (´ー`)  .\  ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || || |っ¢ || ̄   (,,  ) オネガイ  ...|;;;;::iii|
  || || || || /,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸  (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9名無しさん@3周年:03/10/27 22:59
こちらもよろしく

 前前前スレ   【マターリ可】真宗《燃え》スレ 初重 【教団批判可】
(html化待ち)    http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1052406544/
  前前スレ   【羊狼】 浄土真宗 燃えスレ  二重  【鳩鷹】
(html化待ち)    http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1057914027/
   前スレ   【弥陀】 浄土真宗 燃えスレ  三重  【御影】
(html化待ち)    http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1061480897/

10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11名無しさん@3周年:03/10/27 23:00
【親鸞会スレガイドライン】
法論の原則禁止
一方的な長文貼り付け禁止
渡海難禁止

詳細は>>2-5あたり
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13名無しさん@3周年:03/10/27 23:02
すでに荒らされてるのか?
というか、前スレ使い切ってからにしろよ。
とりあえずsage
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15名無しさん@3周年:03/10/27 23:03

荒らしについては徹底無視してください。
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18名無しさん@3周年:03/10/27 23:05
御法話後・・・


 | すみませーん、○×駅(書くと特定物なので規制)まで1枚
 \___ ________________________
       ∨ |  あ、見るからに親鸞会改印
          \_ _____________________
            ∨
          ∧_∧         ∧∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (´∀`;)        (゚Д゚,,)  < チャーターバス乗ってきっちり復習せんかいゴルァ!
  | ̄ ̄ ̄|\_(_   )| ̄ ̄ ̄|\ ⊂_|____ \_____________
  |___| ∧_∧ ̄ ̄..|___|   ̄      /|
  |___|(     )__|___|_____../ │
 |       ( ○  )               │.   .|
 |       | | | .     小杉駅      │ /
 |      (_(_)                  |/d
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21名無しさん@3周年:03/10/27 23:08
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  渡海難マダ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  ペリカソ便   |  |
22名無しさん@3周年:03/10/27 23:09

前回同様S会の活動を徹底的に糾弾する。

改印の荒らしは放置。度が過ぎる場合は通報する。
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25名無しさん@3周年:03/10/27 23:11
 信者といえど、所詮人間。いろんな人がいるさ。
 それにさー、こんなスレで守るべき善があるのかね。
 なのに荒らしが絶対悪なんて言えないよ。
 無視すりゃいーのさ、無視。
 荒らしに対して反応していると、余計荒らしを呼ぶことになるぜ。
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28名無しさん@3周年:03/10/27 23:14

前回800位で荒らしが入って一晩でスレ消滅しましたので、
今回は早めにたてますた。
まだ前スレには案内していないけど、900こえるくらいで徐々に移行。

基本的にsage進行(あげると荒らされる)
改印の荒らしは徹底無視。
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32名無しさん@3周年:03/10/27 23:16

あらしが度が過ぎる場合はムリせず本家スレへ。
大いに語ろう。
33名無しさん@3周年:03/10/28 00:08

>>32

もう度が過ぎてる・・・。
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36名無しさん@3周年:03/10/28 00:31
はぁ? GLAは統一教会のルーツだろーが。アフォか。
37名無しさん@3周年:03/10/28 01:49
>>1乙カレー
浄土真宗親鸞会は大学にダミーサークルを持っています。
大学新入生の方がだまされないように、名前を公開しましょう。
という趣旨です。よろしこ。

「親鸞会のダミーサークル」
http://life.2ch.net/psy/kako/981/981109702.html
【崩壊】親鸞会のダミーサークル@二年目【直前】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1034488126/l50…HTML化待ち?
嘘つき親鸞会】ダミーサークルの正体.@3発目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1056279146/l50
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41名無しさん@3周年:03/10/28 10:05
人生はドラマ。あなたの身の回りにもさまざまなドラマが転がっ
ているはずです。そんなドラマを短い文字列にギュッと凝縮して、
カキコしてください。
42名無しさん@3周年:03/10/28 10:07
★親鸞会のダミーサークル一覧表★
 その1
○関東
・東京大学(喫茶店「イーグル」の上)
 「人間科学愛好会」「人間科学愛好会」「広域ゼミ」「古典と哲学を学ぶ会」
・東京理科大学
 「てつんど」
・東京工業大学
 「菩提樹」「アルタ」
・早稲田大学(鶴巻町のビルを部室に使ってる)
 「なかんづく」「恒河沙」「いみだす」「なっちゃん」 「おはなし工房聞喜」
・慶應義塾大学
 「アンフィニー」「クラッセ」「エクセル」「インフィニティー」「こてつ(古典と哲学を学ぶ会)」
・埼玉大学
 「菊一文字」

○東海
・名古屋大学
 「ステップアップゼミ」「名古屋の哲人」「ゴーウェスト」「旅と哲学」
・名古屋工業大学
 「ヒューテック」
・愛知学院大学
 「ビッグロード」
43名無しさん@3周年:03/10/28 10:08
★親鸞会のダミーサークル一覧表★その2

○関西
・京都大学(生協自転車屋のとなり)
 『古典に学ぶ』「古典工房みんくる」『旅と哲学』「古典を学ぶ会(コテマカ)」
・龍谷大学
 「菩提樹」
・大阪大学
 「古典を哲学する会」
・大阪市立大学
 「うぃる(WILL)」「こてつ」「Blaze(ブレイズ)」
・神戸大学
 「なんでやねん」
・岡山大学
 「古典茶話会ももたろう」
・関西学院大学
 「KGフォーラム」

○北陸
・金沢大学
 「アルタ」 「しゃべり場」
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52名無しさん@3周年:03/10/28 19:34
現在の本スレ
【なぜ救われぬ】親鸞会総合スレNo.25【会内輪廻】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066024875/l50

2ch親鸞会スレ仮避難所
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=3616&KEY=1066904960
53名無しさん@3周年:03/10/28 20:13
「親鸞会について教えてください。」 ……(1)
http://mentai.2ch.net/psy/kako/950/95O119684.html
「元特攻隊員のアホの高森顕×・親○会会長」 ……(2)
http://mentai.2ch.net/psy/kako/960/96O481906.html
「親鸞会っていくらお金かかるの?」 ……(3)
http://mentai.2ch.net/psy/kako/963/968498341.html
「親鸞会について教えてください。(パート2)」 ……(4)
http://mentai.2ch.net/psy/kako/966/967333704.html
「◆金の亡者・高森け○てつ・親×会会長◆」 ……(5)
http://mentai.2ch.net/psy/kako/975/975256385.html
「親○会会長は正気」 ……(6)
http://mentai.2ch.net/psy/kako/969/969087494.html
◆◇親鸞会とは?(親鸞会総合スレ)◇◆ ……(7)
http://mentai.2ch.net/psy/kako/987/987764451.html
親鸞会はカルトだ!! ……(8)
http://mentai.2ch.net/psy/kako/994/994650694.html
カルト親鸞会(親鸞会総合スレ パート9) ……(9)
http://life.2ch.net/psy/kako/999/999873446.html
親鸞会の活動がイヤな人の数→ ……(10)
http://life.2ch.net/psy/kako/1012/10123/2012345083.html
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56名無しさん@3周年:03/10/28 22:18
>あと、アラシが会員かそうじゃないかって話ですが、
>普通はそういう非常識なことは推奨されません。
>誰か知りませんが会員じゃないか、
>会員でも勝手にやっているかです。

だってよ!>荒らし
お前、会からも承認されてないよw
57元s改印:03/10/28 23:03
1さん、お疲れです。

退会者のよさんがつくられたHPを紹介させていただきます。

会に関わられた現役、卒業見込み、卒業の方々、家族や親類の方々、
会に関心のあるかたがたなど、皆様お気軽にお立ち寄りください。
-------------------------------------------------------
◇ジャヌソ改め:親鸞会同窓会 喫茶◇クローバー
http://www.eonet.ne.jp/~yo777/janusoTop.html
-------------------------------------------------------
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68名無しさん@3周年:03/10/31 20:22
★親鸞会のダミーサークル一覧表★
 その1
○関東
・東京大学(喫茶店「イーグル」の上)
 「人間科学愛好会」「人間科学愛好会」「広域ゼミ」「古典と哲学を学ぶ会」
・東京理科大学
 「てつんど」
・東京工業大学
 「菩提樹」「アルタ」
・早稲田大学(鶴巻町のビルを部室に使ってる)
 「なかんづく」「恒河沙」「いみだす」「なっちゃん」 「おはなし工房聞喜」
・慶應義塾大学
 「アンフィニー」「クラッセ」「エクセル」「インフィニティー」「こてつ(古典と哲学を学ぶ会)」
・埼玉大学
 「菊一文字」

○東海
・名古屋大学
 「ステップアップゼミ」「名古屋の哲人」「ゴーウェスト」「旅と哲学」
・名古屋工業大学
 「ヒューテック」
・愛知学院大学
 「ビッグロード」
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75名無しさん@3周年:03/10/31 20:51
1さん、お疲れです。

現会員のにゃさんがつくられたHPを紹介させていただきます。

会に関わられた方々、
会に関心のあるかたがたなど、皆様お気軽にお立ち寄りください。
-------------------------------------------------------
◇ジャンヌ改め:同窓会 喫茶◇ヅャンヌ
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/9616/
-------------------------------------------------------
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77☆親鸞会のダミーサークル:03/11/01 12:29
★親鸞会のダミーサークル一覧表★その2

○関西
・京都大学(生協自転車屋のとなり)
 『古典に学ぶ』「古典工房みんくる」『旅と哲学』「古典を学ぶ会(コテマカ)」
・龍谷大学
 「菩提樹」
・大阪大学
 「古典を哲学する会」
・大阪市立大学
 「うぃる(WILL)」「こてつ」「Blaze(ブレイズ)」
・神戸大学
 「なんでやねん」
・岡山大学
 「古典茶話会ももたろう」
・関西学院大学
 「KGフォーラム」

○北陸
・金沢大学
 「アルタ」 「しゃべり場」
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80名無しさん@3周年:03/11/01 13:54
ﺔﻳﺬﻏﻷﺍ ﻰﻟﺇ ﺔﻓﺎﻀﻤﻟﺍ
ﺩﺍﻮﻤﻟﺍ ﺕﺎﻔﺻﺍﻮﻣ ﺙﺪﺣﺃ ﻰﻠﻋ ﻩﺬ
ﻫ ﺕﺎﻧﺎﻴﺒﻟﺍ ﺓﺪﻋﺎﻗ ﻱﻮﺘﺤﺗ ﺔﻴﻤﻟﺎﻌﻟﺍ
ﺔﺤﺼﻟﺍ ﺔﻤﻈﻨﻣﻭ ﺔﻤﻈﻨﻤﻟﺍ
ﻦﻴﺑ ﺔﻛﺮﺘﺸﻤﻟﺍ ءﺍﺮﺒﺨﻟﺍ ﺔﻨﺠﻟ ﺎﻬﺗ
ﺭﺪﺻﺃ ﻲﺘﻟﺍ ﺔﻳﺬﻏﻷﺍ
81名無しさん@3周年:03/11/01 13:55
ﺎﻬﻴﻓ ﺏﻮﻏﺮﻤﻟﺍ
ﺮﻴﻏ ﺕﺎﺑﺎﻄﺨﻟﺍ
ﻥﻮﻠﺳﺮﻳ ﻦﻤﻋ ﻍﻼﺑﻹﺍ
ﺏﻮﻟﺍ ﻊﻗﺍﻮﻣ ﻦﻣ ﺩﺪﻋ ﻙﺎﻨﻬﻓ
،ﺎﻬﻴﻓ ﺏﻮﻏﺮﻤﻟﺍ ﺮﻴﻏ ﺕﺎﺑﺎﻄﺨﻟﺍ
ﻝﺎﺳﺭﺇ ﺔﺑﺭﺎﺤﻣ
ﻚﻨﻜﻤﻳ ﺔﻴﻧﻭﺮﺘﻜﻟﻹﺍ ﻞﺋﺎﺳﺮﻟﺍ
ﻦﻣ ﻦﻴﻳﻼﻤﺑ ﺖﻧﺮﺘﻧﻹﺍ
ﺮﻤﻐﺑ ﻥﻮﻣﻮﻘﻳ ﻦﻣ ﺔﺑﺭﺎﺤﻤﻟ
ﺔﺳﺮﻜﻣ
ﻊﻗﻮﻣ ﺓﺭﺎﻳﺰﺑ
ﻢﻗ ،ﺓﺭﺮﻜﻤﻟﺍﻞﻤﻌﻟﺍ
ﺍﺬﻫ ﺔﻣﻭﺎﻘﻣ ﻦﻜﻤﻳ ﻒﻴﻛ ﺔﻓﺮﻌﻤﻟ .
82名無しさん@3周年:03/11/01 16:28
>削除依頼出してる人

諦めて避難所なりジャンヌなりに避難するのが無難
83名無しさん@3周年:03/11/01 20:27

>>80-81

どういういみでつか?
てぇか、こんな文字がおいらのパソコーンで表示できたなんて、
すごく新鮮っす。
84名無しさん@3周年:03/11/01 22:10
★引きこもり会のおたくサークル一覧表★
 その1
○関東
・東京大学
 「鉄道研究会」
・東京理科大学
 「アニメ愛好会」
・東京工業大学
 「ボードゲーム研究会」
・早稲田大学
 「小麦ちゃんファンクラブ」
・慶應義塾大学
 「パソコン同好会」
・埼玉大学
 「二次元世界研究会」

○東海
・名古屋大学
 「フィギア製作同人会」
・名古屋工業大学
 「ガンダムを愛する会」
・愛知学院大学
 「実写版セーラームーン鑑賞組合」
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86名無しさん@3周年:03/11/02 07:24
>>84
会のダミーサークルを誤魔化したいのかも知れないけど、
そういうようなことは新勧時期でいいと思うよ。
それに上司の判断を仰いでますか?
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89名無しさん@3周年:03/11/03 00:11
>>86
会のダミーサークルを宣伝したいのかも知れないけど、
そういうようなことは新勧時期でいいと思うよ。
それに良心の判断を仰いでますか?


90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91名無しさん@3周年:03/11/03 02:19
>>89
ダミー勧誘で良心の呵責を覚えている会員は多いと思います。
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94名無しさん@3周年:03/11/05 23:24
age
95名無しさん@3周年:03/11/06 11:10
★2004年度のダミーサークル一覧表★

現在また来年度使用の名称が分かりましたので報告します。

○関西
・京都大学
 「こてんず」
・龍谷大学
 「人生サークル・タツタニ」
・大阪大学
 「きくよまなぶよ」
・大阪市立大学
 「マルチ哲学サークル エコーズ」
・神戸大学
 「神戸古典哲学の会」
・岡山大学
 「青年の寺子屋」
・関西学院大学
 「かんがくウェンズ」

○北陸
・金沢大学
 「未定」らしいです。

96名無しさん@3周年:03/11/06 11:19
★現在または来年のサークル名称一覧表★

あがっているのが古いので調べました。
関東の人に聞きましたが、まだ仮名称のもあるみたいです。
分かり次第アップします。

○関東
・東京大学
 「人生の指針を語る会」(ずいぶん変わりましたね)
・東京理科大学(法政も?)
 「HAT」
・東京工業大学
 「人生倶楽部」
・早稲田大学
 「ゼミサークルもんもん」(仮称?)
・慶應義塾大学
 「KEIOエクセル」
・埼玉大学
 「SAITAMAエクセル」

○東海
・名古屋大学
 「名大コンパス」
・名古屋工業大学
 「フルーツポンチ」(沢山の個性的なメンバーがいる・の意とか)
・愛知学院大学
 「グラン・シップ」(なんとなく分かる)

97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99名無しさん@3周年:03/11/06 14:06
1さん、お疲れです。

現会員のにゃさんがつくられたHPを紹介させていただきます。

会に関わられた方々、
会に関心のあるかたがたなど、皆様お気軽にお立ち寄りください。
-------------------------------------------------------
◇ジャンヌ改め:同窓会 喫茶◇ヅャンヌ
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/9616/
-------------------------------------------------------

100名無しさん@3周年:03/11/06 15:35
    /  ̄ ̄ ̄ )
   /  / ̄ ̄|
   / /    |
 / / /  \|
/ /       |
||−[ (。)][(゚ )]
||      つ|
||     __)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
        □□ <高森先生は私をNO2に指名すべき。それが親鸞会のため
       /     \_____________  

101名無しさん@3周年:03/11/06 21:29

にてない。
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104名無しさん@3周年:03/11/06 22:33
    /  ̄ ̄ ̄ )
   /  / ̄ ̄|
 / / /  \|
/ /        |
||−[ (。)][(゚ )]
||      つ |
||     __)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
         / <M晴なんかより、私の方がずっと頭がいい
       /     \_____________  

105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106名無しさん@3周年:03/11/07 20:51
/  ̄ ̄ ̄ )
   /  / ̄ ̄|
 / / /  \|
/ /        |
||−[ (。)][(゚ )]
||      つ |
||     __)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
         / <わたしこそ次期善知識にふさわしい。先生、ご英断を。
       /     \_____________  

107名無しさん@3周年:03/11/07 20:52
/  ̄ ̄ ̄ )
   /  / ̄ ̄|
 / / /  \|
/ /        |
||−[ (。)][(゚ )]
||      つ |
||     __)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
         / <M晴は捨てて、わたしこそNo.2に!!       /     \_____________  

108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110名無しさん@3周年:03/11/08 12:49
/  ̄ ̄ ̄ )
   /  / ̄ ̄|
 / / /  \|
/ /        |
||−[ (。)][(゚ )]
||      つ |
||     __)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
         / <M晴なんか、全然たいしたことない。俺のほうが偉い。
       /     \_____________  

111名無しさん@3周年:03/11/08 21:18
    /  ̄ ̄ ̄ )
   /  / ̄ ̄|
 / / /  \|
/ /        |
||−[ (。)][(゚ )]
||      つ |
||     __)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
         / <学友部員どもは、生かさぬよう殺さぬよう
       /     \_____________  

112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113名無しさん@3周年:03/11/08 23:42
/  ̄ ̄ ̄ )
   /  / ̄ ̄|
 / / /  \|
/ /        |
||−[ (。)][(゚ )]
||      つ |
||     __)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
         / <こら、学友部員。悪縁に近寄ってはいけないぞよ。
       /     \_____________  

114名無しさん@3周年:03/11/09 14:01
同僚の中国人Sくんは、日本語がとても流暢な秀才。しかし会社で健康診断
があった日、
私「X部長、どこに行ったの?」
S「あ、今ケツの検査中です」
オフィスが一瞬フリーズしました。が、Sくんが大好きな私は分かってあげた。
私「血液検査ね!」
その後、オフィスでは「血みどろ」「血祭りに上げる」「血の雨が降る」「血
が出ている」等の言い換えがはやりました。ちなみに部長のケツは問題なかっ
たようです。
115名無しさん@3周年:03/11/09 14:02
荒らしについては徹底無視してください。
116名無しさん@3周年:03/11/09 20:06
>>115

◆【アザーズ】

二コールキッドマン主演のホラー映画!
ひとつの館に奇怪な出来事が巻き起こる‥ラストは驚愕の大逆転!
117名無しさん@3周年:03/11/09 20:06
>>116
グロテスクなものは一切出てこないが、ひんやりくるホラーの新境地!
118名無しさん@3周年:03/11/10 01:07
>>115
既にマジレスが無理。
ジャンヌ行け、ジャンヌ。
119名無しさん@3周年:03/11/10 12:53
>>114
仕事のデキは、人とのコミュニケーションで左右されることが多い。プレゼ
ンに限らず、仕事を部下に頼むときや、説明するときなど、分かりやすく印
象に残りやすい表現方法を身につけておきたい。
120名無しさん@3周年:03/11/10 16:19
祈言集の神向き讃詞の一節で「真理の峰はただ一つ。 
「ありてあるもの」覚りなば・・・」
とあります。
神は存在している。まず、そのことを徹底的に信ずるということから
始めなさい。一切のことは迷いから来たまやかしが多く、神の実在を
信じれば、一切の迷妄の雲は取り払われる。

アブラハムの物語もここのことを書かれたのだと思います。
もし、神がいなかったらと思うと、大変なことになるような状況を想
定されていますね。徹底して、これでも信じるのかと言ったような状
況が作り出されます。この世の中はそのようなことばかりです。

一人一人がどのような生き方をするのかといったような、神試しの連
続なんでしょう、想念の段階を、無意識の中の考えを鍛えるのに役立
つと思います。不安心理を捨てきるということでしょうかね。
121名無しさん@3周年:03/11/10 20:05
はじめまして。
中国史が好きで関連書籍読みあさってます。
中国史でどの時代が一番というよりも王朝の
入れ替わる時期が面白いです。なんといっても
英雄がとくに排出されますから。僕自身浅い知識
のみですので、中国史の面白い話やムダ知識など、
話し合いましょう。
122名無しさん@3周年:03/11/10 20:06
>>121
いや、「堺」について話しませんか?
千利休、与謝野晶子などの人物を排出した「堺」。
あまり詳しくない方でもOK、「堺」について話しましょう。
123名無しさん@3周年:03/11/11 00:02

>>122

堺と言えば有名なのは仁徳天皇陵ですかね。
ちがいましたっけ。

たしかあれがあるおかげで、堺は高い建物が建てられないのだとか。

本当か嘘か知りませんが、実際東京でも皇居周辺は超高層ビルないですね。
124名無しさん@3周年:03/11/11 07:34
巌流島、武蔵も小次郎も二人共すごく
カッコ良かったです。武蔵さん、小次郎さん、1年間お
疲れ様でした。
125名無しさん@3周年:03/11/11 22:00
/  ̄ ̄ ̄ )
   /  / ̄ ̄|
 / / /  \|
/ /        |
||−[ (。)][(゚ )]
||      つ |
||     __)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
         / <学友部員どもは、使い捨て。
       /     \_____________  
126名無しさん@3周年:03/11/11 22:02
/  ̄ ̄ ̄ )
   /  / ̄ ̄|
 / / /  \|
/ /        |
||−[ (。)][(゚ )]
||      つ |
||     __)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
         / <会長先生、一刻もはやく私をNO.2にご指名を。
       /     \_____________  
127名無しさん@3周年:03/11/11 22:59
>>124
このドラマ最大の失敗は、衆目の一致
するところだと思うが、お通である。米倉さんの演技力
のなさもさることながら、いつも死んだ魚のような目で
フラフラ歩いている彼女の姿は見ていて鬱になる。
ところで、このアンケートでもどなたかがおっしゃって
いたが、「原作のお通はもっとおしとやかで・・・」と
いう声がよく聞かれるがこれは間違いである。映画や漫
画ではなく、原作の吉川版小説を読んでみればわかるこ
とだが、お通は非常に元気な女性である。ポジティブで
元気がよくつらい状況でも歯を食いしばって笑顔を見せ
るけなげな女性としてかかれているはずだ。求道家の武
蔵との対比もあいまって、大変魅力的であり、暗くなり
がちな物語の救いになっている。元気で明るい米倉お通
を期待していただけに残念である。米倉お通の暗さ・元
気のなさ・ネガティブさが、このドラマを一層暗くして
いる気がする。
128名無しさん@3周年:03/11/11 22:59
>>127
フィクション性が強い。面白くない。
歴史好きとしては・・・。
129名無しさん@3周年:03/11/11 23:03
/  ̄ ̄ ̄ )
   /  / ̄ ̄|
 / / /  \|
/ /        |
||−[ (。)][(゚ )]
||      つ |
||     __)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
         / <学友部員は、2チャンネルでも破邪顕正するべし。
       /     \_____________  
130名無しさん@3周年:03/11/11 23:04
/  ̄ ̄ ̄ )
   /  / ̄ ̄|
 / / /  \|
/ /        |
||−[ (。)][(゚ )]
||      つ |
||     __)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
         / <私こそが聖本同で説法するにふさわしい人間である。
       /     \_____________  
131名無しさん@3周年:03/11/12 07:30
>>128
そうですか。でも、
2000年度「葵徳川三代」がすごく
好きだっただけに、その次の「北条時宗」も「利家とまつ」
もそしてこの「武蔵」も何となく物足りなく感じます。
「武蔵」の見せ場は「巌流島」だけ。9月21日の
「巌流島」見たけど、ハッキリ言ってつまらなかった。
一体何の意味があるんだろう?何を言いたかったのだろう?
イマイチよく分からない。
132名無しさん@3周年:03/11/12 09:48
>>131
お通には 宮沢りえの方が 適役では?
133名無しさん@3周年:03/11/12 14:42
ヅァンヌのリンクから、親鸞会の富山青年の集いが管理してる「@ACTIVE」って
サイトにいってみたんだけど、ホームだけできていて、あとは全然コンテンツが
ない。メンバーの旅行体験記を載せるページとかも見せ掛けだけ。ほんとに旅行
なんて行ってんのかよ(プ
唯一表示された公開講座とやらの報告なんてピンボケ写真だらけ。誰がつくった
んだか知らないけどあんなものネット上にさらしとくんじゃねーよ!っていいたい。
134名無しさん@3周年:03/11/12 15:46
>>133
はりぼて
135名無しさん@3周年:03/11/12 20:03
>>132
そもそも脚本が鎌田氏なのが間違いの
モトでは?俳優自体は悪くないのに、描き方がまずくて
こんなつまらないドラマになってるような気がします。
136名無しさん@3周年:03/11/12 21:34

堺について語りましょうっているから、マジレスしたら無視された。
137名無しさん@3周年:03/11/13 12:20
>>135
展開が平凡すぎる。メロドラマのよう
なテイストも不要。
これらの一言で終わらせてしまうとは、1月当初は予想だ
にしていなかった。

あと、佐々木小次郎関係(松岡昌宏さんだからかもしれな
いが)の投稿が非常にうっとおしく感じる。
「だからどうした!」というようなことばっかり書くな!
大河ドラマのファンからすれば、「馬鹿にしているのと同
じ行為」ということに気付いてほしい。
138名無しさん@3周年:03/11/13 21:37
>>137
そもそも大河ドラマは未来を行く子ども
達に歴史のおもしろさを教えるというすごい力があるんだよ。
俺だって親と一緒に4,5歳ぐらいから見てたんだ。だから
今、俺はテストでも学年で1,2を争うくらいに歴史の知識
があるんだ。大河ドラマがなかったら俺は歴史の面白さも
日本という国のすばらしさも知らないままでいたかもしれ
ねんだ。その大河ドラマがあんな大根役者ぞろいでつまん
ないんじゃ親も見ないよ。親が見なきゃ小さい子どもも見
ないだろうよ。大河ドラマを小さい子に見せてももちろん
意味わかんねーよ。でもテレビを通してその時の服装や建物
の様子だってだいたいはわかるでしょうが。そんなつまん
ないドラマじゃ興味持たないよ。次のドラマこそは学芸会で
終わらんことを祈るばかりです。
139名無しさん@3周年:03/11/14 07:37
>>138
 もう、どうにもならないね。
140名無しさん@3周年:03/11/14 09:13

>>133

そうかな。割と良いサイトだと思ったけど。
141名無しさん@3周年:03/11/14 22:11

>>140

良いサイトとは思わないが、別にはりぼてともおもわんよ。
142名無しさん@3周年:03/11/15 10:05
>>137
 「武蔵」の役者の中に、元会員がいるという噂は本当ですか?
143名無しさん@3周年:03/11/15 10:07
>>131
 「葵」は、非常によかった。
 親鸞のアニメも、あんな感じに作ってほしかった。
1441 ◆JannefpQOc :03/11/16 19:41
本スレ終了
建てるのマンドクサいので、続行したい人は
自分で立てるか、避難所へ。
145名無しさん@3周年:03/11/16 21:00
先日、総選挙がありましたね。それで思い出したんですが、
私が学生の頃、選挙運営のお手伝いをしたんです。
もう、これ以上は無いくらい一生懸命がんばりました。最初は完全なお手伝い
気分でぼや〜っと言われた事をやっていたんですが、だんだんと候補者の人
やその周りの方の真摯な姿勢に打たれ、スタッフの一人として最後までがん
ばりました。

それで部会を休んでしまいました。
146名無しさん:03/11/16 21:51
ヴァカ漏り犬鉄は氏ね
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148名無しさん@3周年:03/11/16 22:15
149名無しさん@3周年:03/11/16 23:34
こっちあげよ
150名無しさん@3周年:03/11/17 07:33
年々、お手紙を出す機会が減りつつありますが、
疎遠になっている友人とも、年賀状だけはとお付き合いを続けております。
---筆不精なもので、年末に一気に一年分の気持ちを込めています。
151名無しさん@3周年:03/11/17 18:24
>>150
 もうそんな季節かよ。
152名無しさん@3周年:03/11/18 12:48
>>150
 今年はインクジェットにするか?
153名無しさん@3周年:03/11/19 19:48
 朝起きるとき、ぬくぬくお布団から出たくな〜いっ
 こうなると冬がきたなぁ〜って実感します。
 
 寒くなってくると、お鍋やシチューが染み込むように
 美味しく感じますよね♪
 体もあったまるし、たくさんのお野菜がとれて、簡単調理!
 
 私はは今週末 茨城に、
      冬の味覚“あんこう鍋”を食べに行くんですよ〜(^m^*)
154名無しさん@3周年:03/11/19 21:00
>>153
 いいでつね。
155名無しさん@3周年:03/11/19 23:03
■インディアナ・ジョーンズ(通称インディ)

1898年生まれ(推定)。シカゴ大学出身。1936年現在、マーシャル大学で教鞭をとる著名な考古
学者。また、冒険家で神秘学の大家である。7歳のとき、サーカスのムチ使いを見て魅了され、以来
夜となく昼となく練習を重ね得意技のひとつ。長身でハンサムで女子学生にはもてもての人気者。シ
カゴ時代の恩師アブラー・ランベウッド教授の愛娘マリオンと恋におちるが、父親の反対で別れる。
リタという女性と結婚しかけた事もあるが、現在独身。蛇が大の苦手。トレード・マークはよれよれ
のフェルト帽にムチ。母国語にプラス中国語、ドイツ語、ヒンズー語をはじめ語学の天才。
156名無しさん@3周年:03/11/20 20:00
最近さ、大学での宗教勧誘とかの注意が
大学関連のHPに載るのを何度か見かけたんだ。

もしや警戒され始め入会者激減→ネット工作
とかいう図式なのではなかろうか。
漏れらが知らぬ間に虫の息になってるのかもとか想像しちまったよ
157名無しさん@3周年:03/11/21 07:34
妹はタクシーの“ハイヤー”を呼べば、馬が来てくれるのだと思っていたら
しい。松平健ファンの母親が毎週欠かさずに見ていた、暴れん坊将軍の冒頭で
馬にまたがった吉宗将軍が「ハイヤー!!」といって駆け出すシーンを見て育っ
たせいである。
158名無しさん@3周年:03/11/21 20:01
BREAKING NEWS - CYPM Acquires Profitable Joongang Movie
Entertainment...CYPM To Compete With Pixar & Disney

NEW YORK---PRIMEZONE---Cyper Media, Inc. (OTCBB: CYPM), a 3D animation
studio currently producing ``The 5th Glacial Epoch,'' a 15 million dollar
feature, has acquired Joongang Movie Entertainment Co., Ltd., a producer of
animated content for the world-famous Pokemon series. Joongang is a
profitable 13-year-old animation company with more than 60 different clients
among OEM Japanese TV shows, and which also has numerous clients in Europe.

Duk Jin Jang, CEO of Cyper said, ``Cyper will now be able to offer our
combined clients traditional 2D along with 3D animation content, enabling
the Company to compete profitably with world class animators such as Pixar
and Disney.''
159名無しさん@3周年:03/11/21 20:04
>>157
パッドはゴム製なので脚に優しい!
160 ◆arGbffpPTM :03/11/21 22:07
/  ̄ ̄ ̄ )
   /  / ̄ ̄|
 / / /  \|
/ /        |
||−[ (。)][(゚ )]
||      つ |
||     __)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
         / <学友部員ども,親にザイセさせるのじゃ
       /     \_____________  
161名無しさん@3周年:03/11/21 23:02
皆様方は見ましたでしょうか?
 K-1ワールドMAXの世界対抗戦!
 マサト選手のKO勝ちにはビックリしましたが、
自分にとっては小比類巻選手の
久々の勝利にモーレツに感動致しました!!!
 
少し前まではマサト選手と互角とまで言われた選手が、
 今や大差を付けられ、状況は天と地です。
崖っぷちまで追い込まれた状況で見事に打ち勝った
 小比類巻選手は最高です!男を感じましたね!

 それに影響されてか最近鈍った体を鍛えなおそうかなと思っています。
思っただけですけど‥
162きっぱりと辞めました:03/11/22 03:19
私の場合、きっぱりと辞めましたよ。

精神的にもやられましたが。

とりあえず
@断固として断ること
A辞める意志をはっきり態度や行動で示すこと
B退会時に所定の手続きをちゃんとすること
C上の人に話の筋を通すこと
Dしがらみは捨てること
ですかね。

Cの補足だけど、s会では幹部とまともな話ができないです。
言っていることが通じない。
まして退会の話となると止められたりしつこくされるかもしれないので無視です。
163名無しさん@3周年:03/11/22 03:22
>>162

漏れの意見は、「話し合うな」ということです。
“ああ言えばこういう”で、言いくるめられたりしないかな?

あなたがそs会のことが嫌で辞めたいことを、
奴らに認容されなければならないかな?
問答無用が原則だよ。

来ると、「もう漏れの前に現れるな。つきまとうと、警察呼ぶぞ。
損害賠償請求するぞ。」と言おう。
・業務妨害罪
・不退去罪
・ストーカー防止条例みたいな法規
が根拠になるかも。

漏れの場合は、s会から問答無用で脱出した後、
「もう信仰していない。もうお前らと一切関係ない。」
との内容の内容証明郵便をs会宛に送りつけてやった。
164名無しさん@3周年:03/11/22 03:28
>>163
s会は会員を入会させることを破邪顕正とか聖使命っていうんだったけ。
顕正数によって会員の階級があったと思ったけど。だから相手
も必死に食い下がってくるよ。

後生の一大事の解決を唱ってるけどここまでしつこいと宗教の押し売り
だよね。
相手にしないのが一番、単一的思考というか脱会したら無間地獄逝きという
ファンダメンタルな思考しかしないから話し合っても無駄。

また、s会には入会の理念(人生の目的を達成するレールに乗ること)
はあっても脱会の理念(レールから降りる事)はないので注意。

一回入ったら毎日毎日勧誘だの深夜まで会合だの、バイト三昧とか大変だよ。
いやっだったら勇気だして相手に絶対しちゃだめだよ。
165名無しさん@3周年:03/11/22 03:30
>>164
その通りなんです。
例えば、「これ以上話したく無いです。」とこちらから言い、
仕事中という事もありその日は帰ってもらったんです。

しかし数日後また職場に来て、
「ちゃんと話したいから時間を作って欲しい」
と言われましたが
私にそういう気持ちが無い事を伝えると、
「自分の言いたい事ばかり言って、こちらの話しを聞かないなんて
非常識じゃない?あなたはそういう人なの?」

と言う始末。
別にそういう風にとってもらってもイイと話すと
「自分勝手だとか、強気すぎるとか言われた事ない?」

…ホントに『あーいえば、こー言う』と言う感じ。


話してもイライラがつもるばかり…。
166名無しさん@3周年:03/11/22 03:33
>>165
とにかく相手がs会と解った時点でこちらから反応せず電話
をきることが大事。すこしでも反応するとその隙を突かれます。
それか一方的に相手に話させた上で電話を切る。

ただ、一つ難しい問題は、会費の問題だよね。
顕正した人の人数によって会の中では階級決まってくる
からなかなか脱会させないんだよね。

だから死んだら無間地獄におちるぞ、とか、会長先生のご恩とか、
人生の目的を放棄するつもりか、とかいって脅してくる。

そんなのを、まとも聞いてはだめだね。
所詮自分勝手な会の中の身の保全のために言っているだけだから。
s会の体質って昔と全然変わらないな。というより昔よりひどく
なっているね。
2chとはいえ応援してる人たちいるんで勇気もってs会など
無視していいよ。
>>166

わかりました。
これからも無視します。
168名無しさん@3周年:03/11/22 03:49
親○会を批判するつもりはないんです。
ただ、自分には合ってないと思い辞めたいだけなんです。
169問 答 無 用:03/11/22 03:52
>>168
>親○会を批判するつもりはないんです。
ただ、自分には合ってないと思い辞めたいだけなんです。

あんた、だいぶん精神支配が進んでいるな。言い訳っぽいし。
『s会もう真っ平なんだよ!! 滅びろ糞カルト!!』
ぐらい思うのが普通の人です。
批判するのがやましい気がしたり、気を使ったりしていること自体、
まだ人生の敗残者とか、聞法の落伍者とか、脱会者は地獄逝きとかの
s会得意のマイコンが抜けきってないな。
s会にい続けたら地獄だよ、本当。
漏れもそういう経験あるからわかるよ。

問答無用で親○会から飛び出して無視を決め込め。
『辞めます』などとヤシらに宣言したり報告したりするなよ。
問 答 無 用 だ。
170名無しさん@3周年:03/11/22 08:01
>>169

こういう感情的なカキコが
このスレから本当に悩んでいる人を遠ざけ、
発言の信頼性を失わせることに、
いつになったら気付いてくれるのだろうか。
171名無しさん@3周年:03/11/22 08:04
172名無しさん@3周年:03/11/22 08:19
>170
いや、それっくらいでないと
丸め込まれる恐れがあるしなぁ…

まぁ批判する必要は無いけどね。
有無を言わさずやめればそれでいい。
173名無しさん@3周年:03/11/22 08:21

そういえばこの前合宿に言ったんだけど、
海辺のいいところだったなぁ。

海岸が近くにあって、
さすがに寒いから泳げなかったけど、
海辺でみんなで語り合いながら、沖に向かって石投げたよ。

あんまりこういう青春するってことないから、
いい御縁だったね。
ゼミの内容も良かった。
174名無しさん@3周年:03/11/22 08:23
>>173

S会の合宿でつか?

漏れも行った。一緒の所かもしれないね。海の近くだったから。

夏にも行った人がいるけど、そのときは海水浴があったとか・・・
ちょっとうらやましい。

でももう3年くらい海水浴していないから、
足つるかも。

175名無しさん@3周年:03/11/22 08:25

信じられん。おいらが学生の時は海水浴なんてとてもとても・・・

女の子が水着きてたの?
いいなぁ。

最近は聴聞会場で見る学生さんも、髪の毛が茶色かったりして、
なんかストイックだったおいらの時代と変わってきたよね。

ちなみにおいらは昭和46年生まれ、平成2年入学。

合宿は滋賀県だったような・・・
充実した4年間だったよ。
176名無しさん@3周年:03/11/22 08:29

>>175

漏れの時は合宿は富士山麓の河口湖だった。

なんて言う旅館か忘れたけど景色のいいところだったよ。
ロープウェーに乗せてもらった気がする。

正座がきつかったー

ちなみに平成7年入学でつ。
二浪したから昭和49年うまれ(藁

オウムの事件があって富士山麓の合宿は翌年から無くなったんだっけ?
確かにあの時期河口湖に合宿に行くと言ったら危ない。

まあ、懐かしい想い出。
正座は痛かったけど、あの時の合宿があったから今の漏れがあるんだなぁ。
先輩がすごくいい人ばかりだった。
177名無しさん@3周年:03/11/22 10:11
>>161
このプランを考えたのは、私の経験からでした。
アイデアが頭の中に浮かんでも、権利収得するにはお金も時間もかかり、
また、本当に権利を収得できるのかが不安で結局、
権利収得までは踏み切れませんでした。
「世の中には私みたいな方が大勢いるのでは?」
その人達のために何かできないか!
と考え、ホームページを作成するに至りました。
公開して、僅か二ヶ月しか経っていないのですが
会員数・約200名、来春には1000名を超える勢いです。
178名無しさん@3周年:03/11/22 10:12
ある邦画(○○羅....)を見に行きましたが、よかったです!いつもは洋画が多いのです
が、久々に細やかさを感じた映画でした。コミカルな部分もあり、笑う壷もありました!
時代背景のせいか、固定電話の場面が多かったです。10年後にまた見てもよいかも、とい
う映画です。
179名無しさん@3周年:03/11/22 10:16
出社直後に自動販売機で百円のミネラルウォーターを購入。その日は飲料はそれしか買い
ませんでした。昼食は社食。給料天引きなので財布から小銭は減りません。夜食は冷蔵庫
の残り物で済ませました。雑誌も嗜好品も買わなかったので、その日に使ったと実感した
金額は百円だけでした。小学校低学年並です。
180名無しさん@3周年:03/11/22 12:41
なにはなくともケラケラ笑える年頃だった頃のこと。「箸(はし)が転んでも
おかしい年頃なのね」とよく周りから言われていました。が、皆さん、考えて
みてください。箸が転んだらおもしろいに決まってるじゃないですか。転ぶっ
てのはつまり立った状態からつまずく→ぶっ倒れるってことなわけで、箸が自
主的に転ぶなんて奇怪なこと、笑わずしてどうしろと!?箸に足がついてんの
か?仁王立ちなんか、ヤツは。でコケるんか!?アホすぎ!(≧▽≦)…と豪
語し、爆笑していた時期があったなんてことも、今ではいい思い出かと思われ
まふ…。げふっ。 
181名無しさん@3周年:03/11/22 12:43
>>177
 すごいですね。
182名無しさん@3周年:03/11/22 12:43
宮沢さんが総理をお退きになってからですが、あるところで講演をされました。
紹介者が「輝かしい経歴をお持ちで、大蔵大臣等々、そして総理大臣をつとめ
られた宮沢さんでございます」と紹介して、外国の人たちは英語の同時通訳を
聞いているわけです。

すると、宮沢さんが立ち上がって、外国人ばかりの席でしたので英語で話され
ました。“There is an abundant supply of former Prime Ministers in
Japan”(日本では当節、元総理は供給過剰でございまして)と言いました。

経済政策か何かの話でしたから、供給過剰である、元総理という肩書きの人は
履いて捨てるほどいて自分もその1人となってしまったんだという、なかなか
洒落たユーモアだったんじゃないかという気がします。
183名無しさん@3周年:03/11/22 14:41
エリザベス女王のそのときのスピーチの際に、ちょっとしたハプニングがあり
ました。日本人向けの高い演壇ならまだよかったのでしょうけれども、ブッシュ
大統領というテキサスの大男が話した、その後に女王様が登壇されたときに、
だれかが踏み台を置くのを忘れてしまったんです。

女王様が登壇したとき、私ごときですとマイクは一つですけれども、偉い人が
話すときには、テレビ用、ラジオ用と何十本もマイクが並んでいるため、女王
様のお顔が隠れて見えなかったんですね。写真にまったく写っていない。ラベ
ンダー色のきれいなお召し物に、同じ色のつばの広い帽子をかぶっておられて、
マイクの林の陰から帽子がピコピコ動いていたので、トーキング・ハット(しゃ
べる帽子)と言われたりしまして、女王様はちょっとご機嫌が悪かったかもし
れません。
184名無しさん@3周年:03/11/22 14:42
>>178
 見たいでつ。
185名無しさん@3周年:03/11/22 16:40
    /  ̄ ̄ ̄ )
   /  / ̄ ̄|
 / / /  \|
/ /        |
||−[ (。)][(゚ )]
||      つ |
||     __)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
         / <学生の分際で会のやり方にケチつけるな!
       /     \_____________  

186名無しさん@3周年:03/11/22 17:04
>>183

女王さまー

はぁはぁ
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188名無しさん@3周年:03/11/22 20:59
>>182
野菜不足防止にオススメ
189名無しさん@3周年:03/11/23 11:37
学生を騙してでしか勧誘できない宗教。
まだ存在するんだね。
190雄太郎:03/11/23 19:28
兵庫県在住の会社員です。
ハンドルネームの由来は、
自分の名前からの「雄」の字と、
司馬遼太郎先生の「太郎」の字を
拝借して、「雄太郎」です。
司馬先生の作品について、楽しく話の
できる方、友達になりましょう!
191名無しさん@3周年:03/11/23 19:32
>>190

よし、おれと語り合おう。

初めて司馬先生の作品を知ったのは、大学一年生の時によんだ、坂の上の雲だ。

あの時は徹夜でよんだよ。

その後社会人になるまで、電車の通学時間が長かったからかその分読みあさった。

しかし一番印象に残っているのはなんと言っても、坂の上の雲・だ。

かんどうしたなぁ。
192名無しさん@3周年:03/11/23 21:38
>>191

わかる。気持ちわかるよ。
僕も高校生の時に初めて「坂の上の雲」を読んだ。
よかったなぁ。

あの後、児島譲(漢字あってたっけ?)の
日露戦争とか読んだけど、
史実と多少食い違っていても、
あのドラマは良かったなぁ。

大河ドラマキボンヌ。
193名無しさん@3周年:03/11/23 22:00
>>191
>>192

はじめに、一言。

司馬遼太郎について話し合いたいのなら別のスレいけよ。場違いだ。

大体、司馬遼太郎と親鸞会のダミーサークルと、なんの関係があるの?

なんの関係もない。


司馬遼太郎シリーズは確かにおもしろいけど、たとえば「竜馬がゆく」の竜馬像は
実際とだいぶ違うと思う。史実的にも登場人物の発言には首をかしげる
部分は多い。

そもそも司馬遼太郎の仏教理解はそれほど深くなかったとおもうね。
194名無しさん@3周年:03/11/23 22:01
954 :名無しさん@3周年 :03/11/21 13:03
>>953
>じゃ,「善知識」の「善」はおまけか、聖なるっていうような形容詞?

親鸞によれば、「善知識」とは、悪知識に対する言葉としてある。
つまり教導者にも善悪があるということ。
また、阿闍世のように悪知識(提婆達多)に遇って仏法を謗る罪を造ってしまうこともある。
N根氏が善知識なのか悪知識なのかによって善縁か悪縁かに分かれる。
善縁なら近づくべし。悪縁なら決して近づかない。
だけど悪知識は巧みに振舞うことに長けているので、見分けることは難しい。
個人的な見解だけど、多くの信者から「あのかたは唯一無二の善知識です」と絶賛されて、そのことを黙認しているような指導者は悪知識の可能性があるように思う。
195悪知識:03/11/23 22:03
多くの信者から

「あ の か た は
唯 一 無 二 の
善 知 識 で す」

と絶賛されて、

そのことを黙認しているような指導者は悪知識
196名無しさん@3周年:03/11/23 22:36
一般社会で戦えない落伍者どもが、嘯く宗教。
名前と正体を偽った勧誘を何年も続けている宗教。
善智識が世襲の宗教。
こんなものに何の未来も感じない。
197名無しさん@3周年:03/11/24 01:15
せいぜい荒らすしか脳のない奴らだしな。
IP晒しキボンヌしたいな。
198名無しさん@3周年:03/11/24 08:13
南條範夫母方の祖父・土肥十一郎(号 春耕で閑院宮家の侍医)の実見談では、
「慶応2年十二月五日夜半、御所で白羽二重の寝衣を敷き布団の上に横たえられ
た貴人の死体を検死。 脇腹を鋭く尖った刃物で深く刺されていた。恐らく凶器
は槍・・。斜め下から上に向かって突き上げられた 格好。その四○歳位の貴人
を「お上」と断言。従って槍による刺殺説。
199名無しさん@3周年:03/11/24 08:14
*陸仁暗殺の伝承 大室寅之祐(南朝末裔で長州力士隊と入れ替え長州藩の忍
者部隊)、指示者は伊藤(三 ケ月不明の時期あり)。木戸も忍者。岩倉、三条、
中山忠能、西郷、大久保も同意。 *暗殺の時期 大室寅之祐上京は、慶応三年
三月。六月二七日松平閑そう(鍋島斉正)京に入る。明治四年の条に 「四月大
阪行在所にあり、同十七日天皇東本願寺に幸す。木戸(桂小五郎)天顔に」。
『防長回天史』。鍋島(情報係は江藤新平だけでなく宮中にもホットライン)
により教導され仕上がる。
200名無しさん@3周年:03/11/24 08:15
*大室について  田布施町麻郷が生家。田布施町の大室近祐氏(平成八年田
布施町麻郷で永眠)は次のように 語った。「祖父は明治天皇によく似ていた。
わしの家は南朝の末裔で、明治維新の時、七郷がしばらく滞在 していた。祖父
の兄寅之祐は、後京都に行って明治天皇になった」。 私自身はあまり関心があ
りませんが、議論の材料として紹介します。
201名無しさん@3周年:03/11/24 12:46
>>198
 それは違うだろ。
202名無しさん@3周年:03/11/24 17:12
親鸞会は人はみんな地獄へおちる、という教えだ。でも同じ親鸞聖人の
教えである浄土真宗の教えは、悪いことをした人だけが、ヘビのような
悪いものに生まれ変わる、という教えだ。どっちが正しいのか?
203↑バカ:03/11/24 18:48
  
204名無しさん@3周年:03/11/24 18:49
雄太郎はどこへ行った!
でてこいや!
205名無しさん@3周年:03/11/24 21:30
    /  ̄ ̄ ̄ )
   /  / ̄ ̄|
 / / /  \|
/ /        |
||−[ (。)][(゚ )]
||      つ |
||     __)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
         / <私のような有能な男がなぜ学友部長程度の地位なのだろう
       /     \_____________  

206名無しさん@3周年:03/11/24 22:52
一般社会で戦えない落伍者どもが、嘯くスレ。
名前と正体を明かせない無責任な批判をくりかえす連中。
いつまでも同じ事ばかりしか批判できない香具師。
こんな奴らに何の未来も感じない。
207194:03/11/24 22:56
>>195

個人的な見解ですから、
別に繰り返して書くほどのものではありませんよ。
私がそう思っている、と言うだけです。はい。
208名無しさん@3周年:03/11/24 22:59

>>195

悪知識ってそういう定義だったんですね。
知りませんでした。参考になりました。有り難うございました。

出来ればお聖教の根拠を教えて頂けませんでしょうか。
みんなにも話したいと思いますので。
宜しくお願いします。
209名無しさん@3周年:03/11/24 23:02
>>195

せいぜい2ちゃんでしか語れない脳のない奴らだしな。
IP晒しキボンヌしたいな。


210名無しさん@3周年:03/11/24 23:04

>>209

相手にしない方がいいです。俺たちもあまりに身勝手なカキコにあきれてますから。
会員時代の個人的な恨み辛みを
2ちゃんではらそうとしているだけの哀れな男なんです。

どうぞ真面目なカキコだけを相手にして下さい。
211名無しさん@3周年:03/11/24 23:07
>>193

>司馬遼太郎シリーズは確かにおもしろいけど、たとえば「竜馬がゆく」の竜馬像は
実際とだいぶ違うと思う。史実的にも登場人物の発言には首をかしげる
部分は多い。

どういうところが首をかしげる部分なんですか??
詳細キボンヌ。
212名無しさん@3周年:03/11/24 23:26

>>208

マジレスすんなよ。カコワルイ。
個人的な見解だって書いてんじゃねぇか。

根拠なんてあるはずないんだよ。
勝手に言っているだけ。

相手にするなって。やらせとけ。
213名無しさん@3周年:03/11/24 23:28
>一般社会で戦えない落伍者どもが、嘯くスレ。
名前と正体を明かせない無責任な批判をくりかえす連中。
いつまでも同じ事ばかりしか批判できない香具師。
こんな奴らに何の未来も感じない。

ワラタ

でも実際講師と議論しても勝てるわけないから、
2ちゃんに書き込むしかないんだよね。
そのへんのことわかってやってよw

214名無しさん@3周年:03/11/24 23:29
>>211

あらしなんだから無視しろって。
215渡海 難  ◆wd0AE5SZ4. :03/11/24 23:34
 善知識は、悪知識に対するなり。
 真善知識、正善知識、実善知識、是善知識、善善知識、善性の人なり。
 悪の知識は、仮善知識、偽善知識、邪善知識、虚善知識、非善知識、
悪知識、悪性の人なり。  (愚禿抄)

 かの悪鬼神は、むかし仏法において決定の信を作せりしかども、彼、後
の時において、悪知識に近づきて心に他の過を見る。この因縁をもって、
悪鬼神に生まる、と。  (化身土巻 下)

 特に説明はいらんでしょう。分かりやすいよね。
216渡海 難  ◆wd0AE5SZ4. :03/11/24 23:36
>>215
 215は >>208に対するレスです。
217名無しさん@3周年:03/11/24 23:41
    /  ̄ ̄ ̄ )
   /  / ̄ ̄|
 / / /  \|
/ /        |
||−[ (。)][(゚ )]
||      つ |
||     __)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
         / <私の前任者は不倫でブラジルに飛ばされた阿呆
       /     \_____________  

218名無しさん@3周年:03/11/24 23:50
遂に渡海のアフォまで来てしまったか。。。
もう末期だな、このスレも
219名無しさん@3周年:03/11/25 00:16

>>215

難しいです。説明希望します。お願いします。
220名無しさん@3周年:03/11/25 00:17

>>216

それって、会員から唯一無二の善知識と言われて黙認しているのは悪知識、
の説明になっていないような気がするんですが。
221名無しさん@3周年:03/11/25 00:18

渡海さんの参戦を歓迎します。
これからも大いに書き込んで下さい。
222名無しさん@3周年:03/11/25 00:37
会の工作員は2〜3人しか居ないみたいだな。
223名無しさん@3周年:03/11/25 00:39

>>222

そんなにいると思ってくれてるんだ。
有り難う。

工作員A
224名無しさん@3周年:03/11/25 00:40

>>222

ばれちゃしょうがねぇな。
すまん。

工作員B
225名無しさん@3周年:03/11/25 00:41

>>222

二人目の工作員ですが、
何か?

工作員B
226名無しさん@3周年:03/11/25 00:43

>>222

スマソ。225は工作員Cです。

おまえなぁ、いつも自分の名前を間違えるなっていってるだろ。
そういうことだから人数がばれちゃうんだよ。

工作員D
227名無しさん@3周年:03/11/25 00:46
ヴァカむき出しの自己レスイラネ
228名無しさん@3周年:03/11/25 00:52

>>222

いやー、最近ご無沙汰してたんですが、呼ばれてつい・・・

みんな頑張ってますね。期待してます。

工作員E
229名無しさん@3周年:03/11/25 00:53

>>227

ヴァカはお前だよ。

工作員F
230名無しさん@3周年:03/11/25 01:05
    /  ̄ ̄ ̄ )
   /  / ̄ ̄|
 / / /  \|
/ /        |
||−[ (。)][(゚ )]
||      つ |
||     __)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
         / <工作員は学友部員の鏡
       /     \_____________  

231名無しさん@3周年:03/11/25 07:38
 昨日は勤労感謝の日の振り替え休日でしたが、いかがお過ごしでしたか?

私は、すっかり寒くなってきたので、鍋なんかいいなぁ……と思いながら、
マックのエッグマフィンなんぞをパクついていました。

そんな私にとっては、先日オープンした「簡単に作れる鍋料理」ガイドサイトは、
まさに垂涎の的。
美味しそうな鍋の数々に、「いぢめですか?」と言いたくなったのは内緒です。

一人鍋でもしようかなぁ。うちには何故か、二つも土鍋があることだし。

……何故?
232名無しさん@3周年:03/11/25 07:42
>>221

   それも毎日〜♪ワクワク・ドキドキ♪〜
   その秘密は『カラクリ』にあったんですね




233名無しさん@3周年:03/11/25 07:48
改善されたら戻ってもいいという元会員さんが友人に何人かはいます。
批判に耳を傾けて改善されることを希望します。
・決して詐欺団体ではないのですから勧誘時に本会の名前を隠さない。堂々と本会の名前を名乗る。
・親に嘘をついてもいいというような指導はしない。
・チューリップ企画や一万年堂出版の母体が本会であることを明示する。
・会合でお金の話や勧誘目標の話ばかりで終わるようなことはしない。信心の沙汰をする。
・本会の御指導をご縁として救われた人が講師方にも多くおられることを公表し、真実信をえた指導陣であることを示す。
・無記名の目安箱を設置して会員の意見を広く吸い上げるようにする。
・上司の言動に問題がある場合は、教義問題に摩り替えて封じるのではなく、真摯に取り上げて善処する。
・先生の獲信に至った信仰遍歴を隠さない。
・犯罪性のある社会的事件と全く関係がなかったことを改めて公表するか、無罪であったことを明確にする。

この他にも改善点があれば、あげてください。
改善点をあげなければ、ただの個人的なうらみつらみと受け取るものです。
2chでの親鸞会の関連スレッドが本会を改善するための仮設の無記名目安箱になれば存在価値をあるとは思いますね。
234名無しさん@3周年:03/11/25 12:18
   /  ̄ ̄ ̄ )
   /  / ̄ ̄|
 / / /  \|
/ /        |
||−[ (。)][(゚ )]
||      つ |
||     __)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
         / <>>206=>>213の知性あふれる自作自演はすばらしい
       /     \_____________  

235名無しさん@3周年:03/11/25 12:28
ひょんなことで着物を着る機会がありました。そのまま食事に行ったら、料理
が胃に落ちていかない!帯の上で内容物(!)が止まってる感じで、目前のご
ちそうを食べたいのに食べられないという、非常に悔しい思いをしました。そ
ういえば、スーツを着て食事した時もそうでした…。女のハレ着というのは、
大食いできないように仕組まれているのでしょうか!?
236名無しさん@3周年:03/11/25 12:31
客は誰でも、見ず知らずの人間を警戒する。見ず知らずのうえに、物を売りつ
けようとするセールスマンに対しては、特に露骨な警戒心を示し、反対のパン
チを浴びせてくる。だが、そこであなたが「そうですか、ではまた……」と引
き下がっては、100回の訪問を繰り返しても、1つの契約もとれない。

商談を目指して、客との心理的隔たりをどう縮めるか──アプローチ段階の主
たる狙いはそこにある。その作業の確実な進め方をあなたは十分に会得してお
かなければならない。
237名無しさん@3周年:03/11/25 15:42
空戦
制作費8億円
空戦2
制作費15億円
238名無しさん@3周年:03/11/25 15:43
ゼロパイロット2
制作費12億円
サイドワインダーF並のグラフィック
239名無しさん@3周年:03/11/25 15:44
エースコンバット
サイドワインダー
エアフォースデルタ
空戦
ゼロパイロット
5大フライトシューティング
240名無しさん@3周年:03/11/25 15:50
空戦3
2007年4月発売制作費30億円
ゼロパイロット3
2009年9月発売制作費50億円
サイドワインダー6
2006年8月発売制作費45億円
エアフォースデルタ4
2006年8月発売制作費60億円

241名無しさん@3周年:03/11/25 15:55
エースコンバット5の開発状況
2002年3月制作スタート
2002年9月開発率20パーセント。わずかな報告可能
2002年末開発率30パーセント。公式サイト完成へ
2003年3月開発率40パーセント
2003年9月開発率60パーセントTOSの速報公開へ
2004年3月開発率80パーセントE3公開へ
2004年6月開発率90パーセント開発画面公開へ
2004年9月発売
242名無しさん@3周年:03/11/25 15:56
エースコンバットシリーズ発売まであと10ヶ月
243名無しさん@3周年:03/11/25 15:58
エースコンバット04は同時テロさえ起こらなければ90万本近い売り上げ
244渡海 難  ◆wd0AE5SZ4. :03/11/25 19:43
>>219
>難しいです。説明希望します。お願いします。
                            <ちょっと今、忙しいんだ。>

>>220
>黙認しているのは悪知識、の説明になっていないような気がするんですが。

 別に195の主張を補強するために書いたんじゃないんだ。宗祖が「悪知識」と
いう言葉をどういう定義で使っていたか、そこを紹介しただけです。
 195さんは195さんなりの考えがあるんでしょう。僕はそれを否定も肯定もし
ません。

>>221
>渡海さんの参戦を歓迎します。   <ありがとう。>
245名無しさん@3周年:03/11/25 22:10
渡海さん
お願いですから、書き込まないでください。
このスレは法論は禁止のはずです。
221はお分かりだと思いますが、会員によるあらしです。
ここを混乱におちいらせて、迷っている新入会員に「適切」な情報を与えないことを目標にしているのです。
ですから、法論は別のところでぜひお願いします。
246名無しさん@3周年:03/11/25 22:41
>>244

 ここのメンバーは、みんな渡海さんの登場を待っているのです。

 なんだかんだ言いながらも。
 どんな発言が飛び出すか、楽しみ。

247名無しさん@3周年:03/11/25 23:33

>>245

スレたてた>>1です。
渡海さんには、教学の話とか、あまり難しくならずに、
会員・元会員の間に立って、
客観的な立場で参加して頂きたいと思っています。

宜しくお願い致します。

ちなみに>>1が私であると言うことは本当です。
嘘ではありません。
248名無しさん@3周年:03/11/25 23:35
>ここを混乱におちいらせて、迷っている新入会員に「適切」な情報を与えないことを目標にしているのです。
ですから、法論は別のところでぜひお願いします。

あの独断と偏見に満ちた、独善的な情報が「適切」とは・・・
あきれたもんだね。
自分の事ってなんでこんなにワカンナイのかな。
249247:03/11/25 23:36
>別に195の主張を補強するために書いたんじゃないんだ。宗祖が「悪知識」と
いう言葉をどういう定義で使っていたか、そこを紹介しただけです。
>195さんは195さんなりの考えがあるんでしょう。僕はそれを否定も肯定もし
ません。

分かりました。有り難うございます。そういうことなら納得です。
お忙しいと言うことですが、また機会を見て説明お願いします。
250名無しさん@3周年:03/11/25 23:37
>233
わかりましたか?これが会の答です
251名無しさん@3周年:03/11/25 23:39
>248
なら猪口才な荒らしをやめて
どこが独断と偏見であるか示せよ。
まぁ漏れは現状でも構わんよ。
ここ見ればとりあえず会がどういう所か
多少はわかると思うし。
252248:03/11/26 00:29

>>251

あらしの事はしらんよ。あれは誰がやっているのか知らん。
会に関わった人だとは思うけど、会員じゃないと思うよ。
まぁ、これも根拠のない想像にしかすぎないけど。

何が独断と偏見かについては、今までのカキコである程度明らかになっているはず。
お前みたいな節穴には分からんと思うけどな。
253名無しさん@3周年:03/11/26 00:33
真言宗の坊主って大半が基地外だよね。
士農工商時代の特権意識が全然抜けてないんだよ。
他宗派を平気でこきおろしてなんとも思ってないしね。
密教僧なら修行してなんぼなのに半端仕事でさあ、きどってやがるんだよ。
言ってることカルトと全然変わんないのに。
>>真宗なんかは宗祖親鸞聖人自身が肉食・妻帯の破戒坊主だから
ってあるけど、今なんて真言でも平気でやってるよね。
えろガッパばっかりじゃないか、真言宗。
それが密教名乗る上でどんなに弊害あるかわかんねえんだな。
まあ、まともに修行してる方もごくたまにいるんだろうけど、
そういう破戒僧侶に対しては一貫して無視。
祈祷系に生まれてそんなことしたらどうなるかわかってるからね。
>>37さん、心配いらないよ。
そいつ死んだらそういうとこ往くからw
254名無しさん@3周年:03/11/26 07:39
寮で早朝に避難訓練があったが、前の晩に遅くまで飲んでいたKは布団をか
ぶったまま起きようともしないで、何か叫んでいた。よく聞いてみると「みん
な、俺にかまわず逃げるんだ!」と言っていた。当然「お前一人を死なせるも
のか!」という、うるわしい友情の言葉とともに手荒く引きずり出された。
255名無しさん@3周年:03/11/26 07:56

おいらも渡海さんのカキコキボンヌ。

すこしちゃんとやってくれる人がいないと、
このスレの混乱状態をどうしようもできない。
256名無しさん@3周年:03/11/26 07:59

>>252

うんこAA荒らしは会員じゃなかったよね。
でもまぐまぐ荒らしはどうなんだろうか。

漏れも会の指示で行われたとは思えない。
とにかく昔からそういうことが嫌いな所だから。
そういうことを分かっていない会員か、
はたまた元会員か、関係ない人か。
257名無しさん@3周年:03/11/26 10:13
>>256
>うんこAA荒らしは会員じゃなかったよね。

スレで会員であることがバレされたようなカキコされてから
荒らさなくなったんだから、会員じゃないのかなぁ。
どっかに荒らした椰子にメールを送ったって書いてたけど、
どうやってメアド調べたんだ?
どうも捏造っぽいぽいぽい。
258名無しさん@3周年:03/11/26 11:04
>>257
 会員だとしても聴聞にもあまり来ないような椰子だろう。
 だからちくられたりしたんだろ。
259名無しさん@3周年:03/11/26 12:50
高圧的な先生シリーズです。私の中学の時の体育教師は、週初めの朝礼中に、
「スリッパのかかとを潰すな!」とよく大声を張り上げていた。スリッパのか
かとって……いや、それよりも中学生は校内でスリッパをはいてないし・・・。
しかし、どうやらそれは、彼の「ネタ」だったようだ。
260名無しさん@3周年:03/11/26 12:51
ここを荒らしている現役の男って、肉体的にも精神的にも○貞の人多いんです。話し雰囲気で解ります。
宗教なんて社会人になって経済的に自立してから行っても遅くは無く、ある程度人生経験を踏まえた方が,
自分自身をより客観的に捕らえより良い選択が可能かと思います。
学校サボってバイト代を宗教につぎ込んだり、親のスネカジリで多額のお金を宗教につぎ込むのは,悪いとは言いませんが、
程ほどにした方が善いでしょう。それよりはちゃんと勉強して、少しでも社会の役に立つようにならないと後悔するよ。
結局実社会で役に立たない男が,いくら信心決定とおほざきになられたところで青臭い自己満足です。
周りの人だって認めてくれませんね。逆に認められなくても良いんだ,世間が間違っているんだと自己肯定してみたところで、
所詮井戸の中のなんとやら、余計自分を見失うことになります。
結局、自分が客観視できない人は、決して幸福にはなれないし,他人も幸福にしないと思います。
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>260

    ∬ ∬
     人
    (__)
   (____)
  (||-_-)▲ ▲   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′U ̄U(@・∀・)< オマエモナー
 UU ̄ ̄ U U    \_____________
263名無しさん@3周年:03/11/26 15:38
>>260

ここにカキコしている>>260って、肉体的にも精神的にも○貞です。話し雰囲気で解ります。
2ちゃんねるなんて社会人になって仕事終わってから行っても遅くは無く、ある程度人生経験を踏まえた方が,
自分自身をより客観的に捕らえより良いカキコが可能かと思います。
昼間から2ちゃんにカキコしたり、あいまいな事柄を悪意に誇張して書くのは悪いとは言いませんが、
程ほどにした方が善いでしょう。それよりはちゃんと勉強して、少しでも社会の役に立つようにならないと後悔するよ。
結局実社会で役に立たない男が,いくら正義の為とおほざきになられたところで青臭い自己満足です。
元会員の人すら認めてくれませんね。逆に認められなくても良いんだ,現役が間違っているんだと自己肯定してみたところで、
所詮井戸の中のなんとやら、余計自分を見失うことになります。
結局、自分が客観視できない人は、決して幸福にはなれないし,他人も幸福にしないと思います。

264名無しさん@3周年:03/11/26 15:42

>>260

18のときに○貞を捨てて、
今は年収730万ですが、
何か?

工作員C
265名無しさん@3周年:03/11/26 15:56

>>260

こういう感情的で負け惜しみ的なカキコが、
元会員だけでなく現役の人も、
あきれてまともな議論から遠ざけるってことに、
いつになったら気づいてくれるんだろうか?

あと、うんこAA張っているinfowebの人も>>260と同レベルだから、
やめてください。
266名無しさん@3周年:03/11/26 16:19
スパイニュースをご覧の皆様、寒さが増す中、いかがお過ごしでしょうか?今回の担当のキムです。
私事で申し訳ありませんが、『少し本気になろう』と考えを改めました。今まで以上、積極的に現代社会の問題に取り組んで行こうと思っております。今後の真・キムをどうか宜しくお願い致します。

さて、タイトルにあるように、前回、このような記事を書きました。参考:『子育てを考える』。
この記事も沢山の反響がありました。6割の賛同、3割の意見・批判、その他が1割。
ご賛同頂けた事は素直に嬉しかったです。またご批判の内容も、書き切れなかった部分のモノ(私の力不足によるもの)で、予想はしていたものの、考えさせられるような内容のモノも多かったです。
その点も踏まえながら第2弾をお送りしたいと思います。
267名無しさん@3周年:03/11/26 16:20
>>266

●工作員Aさまから
>では、どうして近年、このような現象が起きているのか?それはズバリ、
一世代での生活に問題があると私は考えます。簡単に言うと、夫の両親と別
に暮らすという事です。(前回の記事より)
このように、何の疑問もなく「夫の両親と」という言葉が出てくること自体
が、何だか寂しいなという気がします。妻にも親はいるのにな。普通にただ
の「親世代と」と言ってもいいものを、どうしてそこに「夫の」という言葉
がわざわざ付いてしまうんだろうな。おそらく無意識だろうけど、それが怖
いな。男性は妻の両親と住むことを頭から全く考えてもいないのかな。

268名無しさん@3周年:03/11/26 16:21

>>266

S会もベビーブームだからね。いい話題かも。
269名無しさん@3周年:03/11/26 16:22
●工作員Bさまから
姑も子育てのエキスパートなら、妻の実母もエキスパートであるはずです。
夫側の親と住むのが是であるような書かれ方はいかがかと思います。もちろ
ん、そういうつもりで書かれたのではない(昔からの事実を述べただけ)の
でしょうが、あれは明らかに誤解を与えかねない文章だと思います。<他2
通>

これは仰る通りですね。申し訳御座いません。結婚して、奥さんの実家に暮
らす事も大いにありうる事ですね。私自身が長男であり、嫁を貰い、家を継
ぐ事を幼い頃から自然に受け入れていた為、無意識に発言してしまいました。これも日本社会の古来からの風評かもしれません。無意識とは怖いものですね。私も型に填まっていたようです。以後、留意致します
270251:03/11/26 20:00
>252
会員以外の荒らしの動機は?
ここでの情報公開を妨害して有益なのは
会だけなんだが、どういう立場の人間が
どういった理由で荒らしてるんだ?

一人はYbb、一人はSo−netみたいだが
271名無しさん@3周年:03/11/26 20:15

>>270

>一人はYbb、一人はSo−netみたいだが

なんでそんなことわかんの?
272名無しさん@3周年:03/11/26 23:48
260ってコピペじゃん
マジレスすんなよ
馬鹿
273名無しさん@3周年:03/11/27 00:51
とりあえず何でもいいから>>233を実行してくれ。
アンチじゃないちゃんとした会員さんからの意見みたいだし。
会もまだやれば出来るってところを見せてくれよ。
274名無しさん@3周年:03/11/27 01:47
>271
何を即レスしているのやら。
図星か?w
275名無しさん@3周年:03/11/27 07:28
相撲、熱かったですね!
ワールドカップバレーも福岡、大相撲も福岡。
自然にスポーツ観戦にも熱が入ります。偶然にも大きな大会が2つも福岡で
あるなんてちょっと幸せ。大相撲は11月23日に千秋楽を迎え、
栃東関の優勝で幕を閉じました。
九州場所が近くなると博多、そして福岡市周辺でお相撲さんの姿をよく見か
けるようになります。
道端で、コンビニで、居酒屋で、本屋で、レンタルビデオ屋で。
自転車を軽快に走らせて買物をしているお相撲さんも見かけます。
相撲部屋がどこにいくつあるのか、私はまったく分からないのですが、相撲
部屋の近くには、色とりどりのキレイな”のぼり”が飾られていて、部屋の場所が
分からなくても、

「おお〜この近くに相撲部屋があるんだな!」
ということが分かります。
それくらい、この九州場所の時期の博多周辺は”大相撲一色”になります。
276名無しさん@3周年:03/11/27 13:04
昔K玉に会館での会合中「しっかり起きていてよ○○君」と名指しで言われた。
他地区の人もいたから恥ずかしかった。


ところで私は最近会から逃亡したのですがアニメの代金を3万近く滞納しています。
やはり収めないとまずいですよね。
277名無しさん@3周年:03/11/27 13:31
>>276
>やはり収めないとまずいですよね。
アニメが手元にあって封を開けてないなら、そのまま返せばいいのでは?
封を切ってしまったのなら、やはり払わないといけないでしょう。
278http://www.kyoto-u.com/lounge/:03/11/27 14:10
ああわかった。
ここを荒らしてる会員の一人は、まちがいなく元京大生か、いま、京大の勧誘に関わっている奴だ。
勉強できずに、退学して、図書館の使い方も知らないという「事実」を暴かれてそんなに恥ずかしかったのか。
ダミーサークルだけでなく、京大全体のサークルスレも荒らしやがった。
もう一度いってやる。
勉強できずに、退学して、図書館の使い方も知らないやつ、やーい、やーい
http://www.kyoto-u.com/lounge/cgi-bin/kulounge.cgi?circle+topiclist+1
279名無しさん@3周年:03/11/27 14:14

>>274

てぇか、YBBなので、漏れのことかなと。
でも使っている人多いからなぁ。YBB。
280名無しさん@3周年:03/11/27 14:16

>>276

マジレスします。

一番良くないのは黙っていることです。
見ないのなら封を開けてない分については返しましょう。
直接会って返しにくいのでしたら、ゆうパックかなんかで送ればいいです。

返すつもりがないんら、クーリングオフの期間も過ぎていますので、
お金は払うべきです。道義上はね。

どちらもどうしてもイヤだ、と言うのでしたら、
うーん、どうしましょうね。
281名無しさん@3周年:03/11/27 14:17

はい、元京大生です。
勉強できずに退学しましたけど、何か?
282名無しさん@3周年:03/11/27 14:19

元阪大生です。

勉強はあまり出来ませんでしたが、卒業はしました。
何か?
283名無しさん@3周年:03/11/27 14:51
M晴 岐阜におったころからあつらえのスーツ着とったな
スラックスはラッパ、生地はちょっとひかるやつ、他の講師はぼろぼろのスーツきて
がんばっとったけどあいつは スーツはオーダーメード、黒い 狂会服もあいつだけ
デザインがちがった、袖が開いとった。カメラにも金つぎこんでいたな。カメラを入れる
ケース(湿度がたもたれるようなものやとおもうけど)何十万だの 自慢しとったで。
思うに 自己顕示欲が非常につよく 粘着気質の潔癖症、 それで長年 先生と言われてきた
立場にいたため、指導者意識が染み付き、意見いいたがり、自分のいうことにしたがわせたがり、
こういう体質がしみついとるね。閉ざされた世界で叱るものがおらず、御曹司気分でちやほやされ
先生といわれて、指導的立場にたって、権力と金をもったら 人間こうなるという
いい標本やね。他山の石として注意すべきことやね。まあ彼は最初から非常に危険な
境遇の星のもとに生れよったということかもしれん。そらもうどうしようもない人間や
知れば知るほどね。
M晴の子供も言葉づかいや他人に対しての態度に非常に問題があるのは知恵のある人は
見抜いているで。M晴の子供と知らない人が どこの子 この子と驚いたら 「M晴様の
子供様やで」となる、叱ろうと思った人も「あ、、それは失礼しやした」ということになる。
かわいそうなもんや
284名無しさん@3周年:03/11/27 15:05
   世の中不景気がいつまでも続き先が見えない状態です。今大丈夫でも
  あなたにいつリストラ等の不幸が襲ってくるかわかりません。
  また一般庶民が何か事業をやろうと思っても資金面などで容易に
  出来るものではありません。
   過去を振り返ってみてあの時あれをしておけば良かったとか、あの時自分
  にはすごいチャンスがお訪れていたんだなぁとか思うことはありませんか?
  その時実行さへしていれば貴方は今頃ある程度の成功者になっていた筈です。
285名無しさん@3周年:03/11/27 15:06
>>275
そして、うらやましいなと思うのですが
相撲部屋にちゃんこを食べに行った友人というのも私の周りにいます。
いったいどうやって潜り込んだのか?
来年は是非、一緒に相撲部屋へ連れていってもらいたい。
286名無しさん@3周年:03/11/27 15:35
>>278

はぁ・・・さもしいですね。
また根拠のない「事実」ですか。

感情的なカキコも2ちゃん名物だから結構だけど、
結局君のそういう発言が、このスレ全体の信頼性を損なうんだよ。
京大だかなんだか知らないけど、
少し自制して頂けませんか?

お願いします。

>>1より
287名無しさん@3周年:03/11/27 15:48
会社の近所にドラッグストアがオープンしたので、ウキウキして買い物に行き
ました。OLさんたちが化粧品を選んでいるのを横目に、私が買ったのはオープ
ン特価品の温泉の素(特大サイズ)。「乳白色の湯」って書いてあると、つい
買っちゃうんですよね〜。でも会社で見せたらスタッフあかねが「またそんな
名前にだまされて…」。だまされてもいい!だって好きなんですもの…


288名無しさん@3周年:03/11/27 16:44
>>278

読んだけど、図書館の使い方を知らない、と言うことが、突然、
勉強できないで、退学して、S会の専従、と言うことになっているようですね。

まあ、精神的に子供なんだろうけど、
ペーパーテストさえ出来れば京大は入れたかもしれないが、
社会に出たらそういうわけにはいかなくなる。

ちょっと手厳しいかも知れないけど、これを機会に学んだ方がいいよ。
図書館で本を読む能力があれば、わかることだろうから・・・

>もう一度いってやる。
>勉強できずに、退学して、図書館の使い方も知らないやつ、やーい、やーい

やーいやーいか・・・これは公園で遊ぶ幼稚園児の使うセリフだ。

この発言に君のすべてが現れているんだよ。
老婆心ながら、将来のことを思って、忠告しておきます。
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291名無しさん@3周年:03/11/27 21:13
>>278

京大のラウンジに書き込んでいる=京大生または元京大生

図書館の使い方を知らない=勉強できない・退学・専従

こういうことを書き込んだら自分がどう思われるか、わかりますか?

お願いですからこういう書き込みはやめてください。
本気で悩んでいる人がこのスレを読まなくなってしまいますし、
荒らしの原因にもなります。

S会の人でもいい成績をとっている人は沢山いますし、一流とはいわなくても、
ほとんどの人がちゃんとしたところに就職しています。
そのくらいは、元会員の私でも認めています。

少し考えて書き込んでください。
2ちゃんねるも立派な社会の一つです。
荒らしの人を批判できませんよ。
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293名無しさん@3周年:03/11/27 21:28
牛タン焼き発祥の地、宮城県仙台市で牛タンをテーマにしたラップ調の曲を含
むCDが発売されたようです。宮城県仙台市、ワケルくんといいワケミちゃん
といい、この牛タンラップといい、ゴーインにナイスセンスです。
294名無しさん@3周年:03/11/27 22:50
このことは、よっぽど痛かった点をついていると思われる。

京大のラウンジに書き込んでいる=京大生または元京大生
図書館の使い方を知らない=勉強できない・退学・専従

図書館の使い方も知らないなんて、勉強していない証拠みたいなもんだ。
偉らそうに言っているが、言っている論理は、ダブルスタンダード。
そん論理は、ウブな新入生を煙にまけても、会の実態を知ったものには、馬鹿馬鹿しい論理。
そういや、ここでもしばしば話題になった、M野。かれは、理学部卒業できなかったそうだな。
卒業に寛容な理学部で、中退ということは、よほど勉強しなかったんだな。
それだけでも、軽蔑に値するに、理学部卒と名乗って講演したこともあるそうだ。
なんでそんなとこで、ウソをつかねばならないのかな。
よほど、まともに勉強してきたものに、コンプレックスがあるんだろうな。
295名無しさん@3周年:03/11/27 23:59
>>294

京大のラウンジにはどこの誰でも書き込みできますが、何か?

京大じゃなきゃ図書館の使い方知らなくても、だから?って感じですね。

294必死だな ププ
296名無しさん@3周年:03/11/28 00:10
>>295

京大じゃないの?

てぇか、こういう書き込みはなるべくやめた方が。。。
297名無しさん@3周年:03/11/28 00:20
>>294

やれやれ、この人は・・・・

どう考えても図書館の使い方知らないことが、退学や専従につながるわけ無いのに。
昔の京大の人かもしれんし、京大じゃ無いかもしれんし。

よっぽど頭にきてんだなぁ。
まぁ、何でも勝手に断言する人だから、すぐに燃え上がっちゃうのかも。
全然関係ない人の話題まで出してるもんね。

ダブルスタンダードって意味分かって書いてんのかな?
298名無しさん@3周年:03/11/28 00:32
★引きこもり会のおたくサークル一覧表★
 その1
○関東
・東京大学
 「鉄道研究会」
・東京理科大学
 「アニメ愛好会」
・東京工業大学
 「ボードゲーム研究会」
・早稲田大学
 「小麦ちゃんファンクラブ」
・慶應義塾大学
 「パソコン同好会」
・埼玉大学
 「二次元世界研究会」

○東海
・名古屋大学
 「フィギア製作同人会」
・名古屋工業大学
 「ガンダムを愛する会」
・愛知学院大学
 「実写版セーラームーン鑑賞組合」


299名無しさん@3周年:03/11/28 00:33

>>297

294自身ががコンプレックスの固まりかと思われ。
300名無しさん@3周年:03/11/28 00:34

>>299

スマソ。

自身がが→自身が
301名無しさん@3周年:03/11/28 00:38
★現在または来年のサークル名称一覧表★

あがっているのが古いので調べました。
関東の人に聞きましたが、まだ仮名称のもあるみたいです。
分かり次第アップします。

○関東
・東京大学
 「人生の指針を語る会」(ずいぶん変わりましたね)
・東京理科大学(法政も?)
 「HAT」
・東京工業大学
 「人生倶楽部」
・早稲田大学
 「ゼミサークルもんもん」(仮称?)
・慶應義塾大学
 「KEIOエクセル」
・埼玉大学
 「SAITAMAエクセル」

○東海
・名古屋大学
 「名大コンパス」
・名古屋工業大学
 「フルーツポンチ」(沢山の個性的なメンバーがいる・の意とか)
・愛知学院大学
 「グラン・シップ」(なんとなく分かる)

302兄弟卒業生:03/11/28 07:33
>>295
>>297
>>299
( ´,_ゝ`) プッ
この反応の迅速さには笑える。
そして、294が必死というよりは、295が必死にみえる。
M野、兄弟卒業できなかったことがコンプレックスだったんだな、
河合僧に・・・
303名無しさん@3周年:03/11/28 07:36
クリスマスが近づくと、「メリークリスマス♪みんなが幸せになるように、こ
のメールを5人に送ってね」といったチェーンメールが出回るみたいです。て
いうか、そんなメールしか来ないクリスマスは寂しくないですか!?
304名無しさん@3周年:03/11/28 07:37
メディアが見た親鸞会 2003/11/24(月) 22:00:09
「かかっか」と「ねこ」は偏った情報を流していますね。ひどいなあー。
メディアが見た親鸞会について、最低限次のことは常識として心得ておきましょう!

☆別冊宝島461『救いの正体。』(宝島社)

☆『現代』1999年12月号
 「若者を魅きつけるラディカル仏教『終末論』」

それから最高学府で学ぶ君たちならば、きちんとした学術論文を読んでおくことをお勧めします。

☆『伝道院紀要』(浄土真宗本願寺派伝道院)
  第14号・19号・24号

--------------------------------------------------------------------------------

ねこ 2003/11/26(水) 11:14:45
偏っているのは↑だね。
宝島や現代なんて、ゴシップ中心の禿鷹メディア。
退会者だけから話を聞いて耳目をひきつける話題を誇張して載せている。

あんたも京大なら少しは漫画と週刊誌以外のものも読んだらどうかね。

ちなみに本願寺伝道院の史料は一般の人が入手するのは非常に困難。本願寺も自信がないのかオープンにしていない。

--------------------------------------------------------------------------------

ねこは、会の専従か 2003/11/27(木) 00:55:06
ねこは、図書館の文献複写も使ったことがないのかな。
まあ、親鸞会にはいったため、勉強らしい勉強もせずに、図書館もまともに使ったことがないことまるわかり。卒業もできずに、会の専従職員になった類いの奴かな。
本願寺伝道院の資料なんて、簡単に入手できます。
305名無しさん@3周年:03/11/28 07:38
(゜∀゜;) 2003/11/27(木) 02:59:19
今日僕のアパートに初めてソレっぽいのが来ましたよ。
始めはインターホンで「サークルのアンケートなんですが・・・」
と来たので、宗教キタ――(゜∀゜;)――!と思った僕は暇つぶしに出て応対してみました。
以下思い出す限り特徴を示すと、
・かなり弱弱しい男(自称京大生)2人組み、始めから妙に馴れ馴れしい(こっち敬語なのに)
・大学生活の満足度、今やってるサークル、休日は何してるか、在学中にやりたいこと、今の生活への不満などを聞かれました(答える度におお〜、だよねえ〜、など大げさなリアクション)
・サークルのビラを見せられました。サークル名・BOXの場所などは書いておらず、社会貢献しようとか、色んなイベントがあるなどと書いていました。
・見せられている時も「社会貢献したいよね?」とか「色んな先輩がいて為になる話が聞ける」などといわれ、しきりにBOXに来ることを誘われました。
・こっちが気のない応対をしていると電話番号とサークル名を渡し帰りました。
サークル名はVLODO(ブロット)、BOXは近衛通り沿いだそうです。誰か詳しいこと知りませんか?
306名無しさん@3周年:03/11/28 12:16
本スレが落ちているのでこっちに書くけど、
ちゆニュースで親鸞会ネタが書かれているね。

平成15年11月28日 井狩春男さんと「光に向かって」

http://tiyu.jp/
307名無しさん@3周年:03/11/28 12:24
「どちらに住んでいるんですか?」と聞く事は多いです。別に「住所」を知
りたいのではなくて、住んでいる町が何処なのかを聞いているくらいです。会
話のきっかけが欲しいだけです。男性同士だと違和感ないと思ってますが…や
はり女性に聞くと、ウケが悪いみたいです。下心なくても「〇〇線です」とか
遠まわしに答えられると、こちらの気持ちを勘繰られているようで、傷つきま
す。気にせず「〇〇に住んでます」って言ってもらえると嬉しいです。と言っ
ても、女性は、この質問を嫌がる方が多いようです。なのでこの質問はしない
ようにしてます。
308名無しさん@3周年:03/11/28 12:33
昔クラブでナンパしていたとき初対面の女の子にごく普通に「どこに住んで
るの?」と聞いていました。自分と家が近かったら当然話は盛り上がるだろう
し、たとえ近くはなくても、自分で行ったことがあったり、友達が住んでいた
り、何かしらの共通の話題は見つけられると思うのです。男も、話題の少ない
つまらない男だと思われないように必死なんです(笑)だから、正確な「住所」
まで教えてくれる必要はないですが、○○市や○○区といった大まかな「地域」
だけでも教えてくれると男としては助かります。
309名無しさん@3周年:03/11/28 12:50
仕事上の人と会ってて間が空いちゃったときのお決まりトークって天気の話
題なんですが、会議室や応接室みたいな室内では天気の話題って盛り上がらな
いんです(異常気象や地震だといいですけど)。その次は時事ネタになります
が、相手との嗜好や教養レベルの不一致があったりしてこれも必ず盛り上がる
ネタになるとは言いきれません(初対面の人だと意外に難しい)。で、出てく
るのがローカルネタなんです。ご近所やなじみの地域の話題(道が出来たとか、
お店が出来たとか)って誰とでも結構な確率で盛り上がれるんですよ。ってこ
とで、家がどちらか聞くのはその話題に入るための前振りなんです。その人に
意識があるかなんて全然関係ないのです。適当に答えてくれればいいのです。
それで、いいんです。こっちも場つなぎでトークしてるだけですから。
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312名無しさん@3周年:03/11/28 15:13
313名無しさん@3周年:03/11/28 15:16
314名無しさん@3周年:03/11/28 16:27
光に向かっての荒らし行為?
315名無しさん@3周年:03/11/28 18:00
「血染めの恩徳讃」ですが、それが何故財施に結びつくのか、
僕は理解に苦しむところです。
聞法心を正すというなら理解できますが、その逸話を引き合いにして
財施を募るというのは一種のマインドコントロールを感じます。

316名無しさん@3周年:03/11/28 18:05
この「光に向かって」は、おそろしく売れた割に、新聞や雑誌ではあまり取り上げられなかった不思議な本。数少ない書評を見ると、たとえば斎藤美奈子さんの「趣味は読書。」では、次のようにツッコまれています。


これほどタガのゆるんだ本も珍しい。高森顕徹『光に向かって 100の花束』。ここまで強力な物件は探してもなかなか見つかるものではない。(中略)わけのわからん編集である。
--------------------------------------------------------------------------------
ヤマなし、オチなし、イミなし、ヒネリなし、センスなし。(中略)読書家がまちがって読んだら、「いまのは見なかったことにしよう」と考えそうだ。そのくらい気色悪い。
--------------------------------------------------------------------------------
これってつまり「死ぬまでラッパを離しませんでした」式の話を集めた修身の教科書の出来損ないじゃんか。
--------------------------------------------------------------------------------
読むほどにだんだん頭が悪くなっていく気がする。でも、こいつが何十万部も売れているのだ。いったいこの国はどうなってしまったのだ。
317名無しさん@3周年:03/11/28 18:28
 ヤフーとJTBが共同で国内出張旅行に特化した旅行サイトを立ち上
げ、予約サービスを推進する。ヤフーと JTB、たびゲーターは、国内出張
におすすめの宿泊施設に特化したオンライン予約サービスを提供すること
で合意した。
 楽天も旅行分野に注力しており、インターネット大手による旅行業界組
織化がさらに進展することになる。
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319名無しさん@3周年:03/11/28 18:32
これほどタガのゆるんだ本も珍しい。高森顕徹『光に向かって 100の花束』。

読むほどにだんだん頭が悪くなっていく気がする。
読むほどにだんだん頭が悪くなっていく気がする。
読むほどにだんだん頭が悪くなっていく気がする。
読むほどにだんだん頭が悪くなっていく気がする。
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323名無しさん@3周年:03/11/28 18:47
>>320
 うんこ荒し、氏ねや!
324あぼーん:あぼーん
あぼーん
325名無しさん@3周年:03/11/28 19:20
>>324
うんこ荒らしでスレつぶしかい?ほんと、汚い香具師だな。
326名無しさん@3周年:03/11/28 19:24
六本木ヒルズ52,53Fにあるという美術館に行きました。作品がたくさんあって見所満載で
した!アートのセンスがある人が羨ましいです。犬が好きなので犬の絵だったら、何とか
アレンジできるかもしれません。
327名無しさん@3周年:03/11/28 19:43
総合スレつぶしたのに味をしめたな、荒らしたち。
328名無しさん@3周年:03/11/28 20:59
健康診断の結果が出ました。一人暮らしを始めて以降、食生活や睡眠時間が不規則になり
がちで、健康的な生活を送っていたとは思い難いのですが「異常ナシ」でした。昔心電図
で不整脈が発覚したり、大病を患ったりした経験もあるのですが、節制した生活を送るの
は難しいです。規則正しい生活を送っている人をちょっとだけ尊敬します。
329名無しさん@3周年:03/11/28 21:00
2006年ワールドカップドイツ大会出場に向けて活躍が期待されるサッカー
日本代表。先日のキリンチャレンジカップ2003ではアフリカの強豪、
カメルーン代表を0点に抑え、来年開幕するアジア予選への期待も膨らみます。
330名無しさん@3周年:03/11/28 21:01
>>308
よかろう。
331非常勤:03/11/28 21:14
>>329
 期待してねーってば。
332名無しさん@3周年:03/11/28 22:31
「こ○△か」ってのも親鸞会系のサークルなんですか?入試てつづきか何かの時に、どっかの教室でサークル紹介受けて、その場で前金か何かってことで2000円払わされました。その時点でおかしいって思ったけど、何もわからずに払っちゃいました。
4月になって、4回くらい参加しました。内容は生きる目的系のよくある話を聞きました。
カレー食ったりほか弁くれたりしました。有名な予備校講師とやらもいました。
兵庫のどっかへ合宿行くから4万くらいいるって言われたけど、そんな金ないからその時点で退部しました(まだ入部もしてないが)。
あとからここのスレでそのサークルについて知りました。合宿行かなくてよかったです。
333名無しさん@3周年:03/11/28 22:32
>>332
入らなくて良かったですね。
でも、あのボックスって…妙に寂寥感があったのは気のせいでしょうか…

そういや、7月の終わりになっても、聖書を読む会とか言う感じのとこから勧誘受けました。あの時は緊急で福岡に帰らなアカンかったので逃げたんですけど、つかまってたらやっぱり(((((;゜д゜))))ガタガタブルブルですか?
334名無しさん@3周年:03/11/28 22:33
>>333
「家族の絆」のHPを見ました。
ありがとうございます。
オウムや統一協会に比べて知名度は低いですが
かなりしっかりした組織なんですね。
それだけに恐ろしい。
こんなカルトのダミーサークルを
公認サークルとして大学は容認するのですか?
335名無しさん@3周年:03/11/28 22:34
メディアが見た親鸞会 2003/11/24(月) 22:00:09
「かかっか」と「ねこ」は偏った情報を流していますね。ひどいなあー。
メディアが見た親鸞会について、最低限次のことは常識として心得ておきましょう!

☆別冊宝島461『救いの正体。』(宝島社)

☆『現代』1999年12月号
 「若者を魅きつけるラディカル仏教『終末論』」

それから最高学府で学ぶ君たちならば、きちんとした学術論文を読んでおくことをお勧めします。

☆『伝道院紀要』(浄土真宗本願寺派伝道院)
  第14号・19号・24号
336名無しさん@3周年:03/11/29 01:24
>>334
ここが荒れたら避難所に避難してな。
http://jbbs.shitaraba.com/study/3616/

それと、サークル名は伏字にせんでもええみたいだ。
337名無しさん@3周年:03/11/29 01:26
そうそう、公認サークルかというと、非公認である学校も多いようだ。
部室が学外にあったりとかなw
338名無しさん@3周年:03/11/29 02:22
『光に向かって 100の花束』

ALL YOUR BASE ARE BELONG TO US!!
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340名無しさん@3周年:03/11/29 09:41
11月14日メール添付ファイルから感染する、メール無断送信ワームウィルス
『W32/Mimail.i@MM(ミメイル・アイ)ウイルス危険度:中』が発生しました。
感染すると、パソコン内のメールアドレスを自動で探し出し、ウイルスを添付
したメールを無断で送信します。メールソフトで送信するわけではないので、
自覚症状がないのが特徴です。
341名無しさん@3周年:03/11/29 09:42
>>340 対処

パソコン内のメールアドレスを自動で探し出し、ウイルスを添付したメール
 を送信します。インターネット接続時にアイコンをタスクトレイ表示する設
 定にしていて、何もしていないのにアイコンが点滅する場合は要注意です。
342あぼーん:あぼーん
あぼーん
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344名無しさん@3周年:03/11/29 14:54
そんな「光に向かって」の奥付を見ると、著者の高森顕徹さんは、「浄土真宗親鸞会 会長」という得体の知れないプロフィールの持ち主です。
 「浄土真宗親鸞会」とは、45年ほど前に発足した宗教団体。ためしに学研の「浄土の本」を見ると、


親鸞会の活動部隊は主として若い男女である。寸暇を惜しんで、布教活動に励む強烈な使命感をもっていることから、ある種のマインド・コントロールをされているのではないかと見る向きもある。


 などと書かれていて、ちょっぴり不気味です。
345名無しさん@3周年:03/11/29 14:54
特専部以外にも活躍の場はあると自己弁護し、進路を変えようと考えていたある日、高森先生は仰有いました。『君みたいな者はどの道に進んでもだめです。ゆき詰まったらまた進路を変える奴です』 びっくりして飛び起きたのが午前四時。生々しい夢でした。
それからお仏壇に向かい、高森先生のご著書『光に向かって』を夢中で拝読しました。
346名無しさん@3周年:03/11/29 14:55
そして、「光に向かって」に載っているエピソードの1つに勇気づけられ、「国家試験に落ちたときが死ぬ時」と遺書を机の上に置いて猛勉強。ついに医師免許を取得するのでした。
 ……そんな感じで、本来「光に向かって」は、「高森先生がリポビタンDを推奨しているから、会員全員リポD派」というくらい高森さんを尊敬している人たちが、正座して拝読するような本なわけです
347名無しさん@3周年:03/11/29 14:56
そして、「光に向かって」に載っているエピソードの1つに勇気づけられ、「国家試験に落ちたときが死ぬ時」と遺書を机の上に置いて猛勉強。ついに医師免許を取得するのでした。
 ……そんな感じで、本来「光に向かって」は、「高森先生がリポビタンDを推奨しているから、会員全員リポD派」というくらい高森さんを尊敬している人たちが、正座して拝読するような本なわけです
348名無しさん@3周年:03/11/29 15:03
親鸞会では、井○さんの言う「社会を良くしよう、明るくしよう」といった
世間のことには使わないわけです。
ともあれ、ち◎が気になるのは、井○さんの次の主張。

(「光に向かって」の)内容は、歴史上の人物のいい話集、
著者は高森顕徹さん。似たような内容の本は昔から山ほど出ているし、
著者は発刊当時は一般にはまったく無名の方。ベストセラーに自然になる条件は
まったくありませんでした。

……売れるハズのない本を自分の力でベストセラーにしたのだ、
というわけです。
349名無しさん@3周年:03/11/29 15:06
まあ、井○さんが本当に全然知らなかったのか、
事情を隠して自分の手柄だと宣伝したかったのか、
「たとえ宗教団体の本ではなくても、自分の力で60万部売れていた」
と思っているすっごい能天気な方なのかは分かりませんけど。

ネットアイドルち◎は、ベストセラーにならなかった良書を作った「汚れた心」の人たちを
応援しています。
350名無しさん@3周年:03/11/29 15:15
ねこ 2003/11/26(水) 11:14:45
偏っているのは↑だね。
宝島や現代なんて、ゴシップ中心の禿鷹メディア。
退会者だけから話を聞いて耳目をひきつける話題を誇張して載せている。

あんたも京大なら少しは漫画と週刊誌以外のものも読んだらどうかね。

ちなみに本願寺伝道院の史料は一般の人が入手するのは非常に困難。本願寺も自信がないのかオープンにしていない。

--------------------------------------------------------------------------------

ねこは、会の専従か 2003/11/27(木) 00:55:06
ねこは、図書館の文献複写も使ったことがないのかな。
まあ、親鸞会にはいったため、勉強らしい勉強もせずに、図書館もまともに使ったことがないことまるわかり。卒業もできずに、会の専従職員になった類いの奴かな。
本願寺伝道院の資料なんて、簡単に入手できます。
351名無しさん@3周年:03/11/29 16:51
 日に日に寒さ極まるこの季節、風邪などひいてないですか?
 
 ふと気が付けば、美緒@の会社の前の通りでは、
 夜になると☆キラキラ☆イルミネーションが輝いています。
 
 あ〜今年もこんな季節になったのね・・と思いに耽る今日この頃です。
352名無しさん@3周年:03/11/29 16:51
 皆さんの中にも経験がある方がいると思いますが、
 美緒@は小さい頃、イブの夜はサンタクロースが来るからっ!と
 「サンタさんへ・・・♪」という
 置き手紙をしたりしていました。(*/∇\*) キャ
 
 寝る前は、サンタさんがちゃんと入ってこれるようにと、
 玄関や窓の鍵を空けて、今日は、寝ないでずっと起きてるぞ!と
 張り切っていました。            ( ̄^ ̄)/ヨーシ
353名無しさん@3周年:03/11/29 17:23
親鸞会の会員は皆、純粋なひとたちです。
自己を真剣に見つめ、難渡海の人生を嘆き、救いを必死で求めてる。
相対の幸福を多少犠牲にしてでも聴聞、お勤め、六度万行、光に向かって一直線。
そのけなげな姿を見たら涙もでてきましょう。遊び盛りの大学生ですよ。
限られた幸福を奪われ、人生は狂い、家族は泣く。
354名無しさん@3周年:03/11/29 17:29
私が実際に経験したことです。
入学手続きの日、城内キャンパスで女性と男性二人組に声をかけられました。
なにやらサークル紹介があるということなので近くの読X文化会館まで来て欲しいとのこと。
そこへ行くともうかなりの人数の新入生らしき人たちがいて、その横にはサークルの
メンバーらしき人がついてなにやら話しておりました。
私の横にもサークルのメンバーが付き、私の名前、住所を書かせた後、
ファイルを取り出し話し始めました。メンバーは話し始めます。
「栄華を極め、金銀財宝を手に入れた秀吉さえ辞世の句でこんな事を言った。それは人生の目標が見えてなかったからだ。
君はこんな風にならないようにこのサークルに入って人生の目的を見つけよう」
そのときは電車の時間が迫っているからとごまかして帰ったのですが、
大学のある街へ引っ越す数日前、そのサークルの女性の名前で実家に封
筒が届いたのです。「一緒にがんばりましょう」
さてさて、大学が始まると何故かアパートに電話が掛かってきました。
(どうやってアパートの電話番号を知ったのかは不明。私は実家の電話番号しか書いてなかった)
サークルの会合があるので来て欲しいとのこと。民家みたいな建物の2階の部屋に連れて行かれると部長という方の説教が延々と始まり、部員がなにか掛け合い漫才みたいな事をしていました(内容失念)。
そしてその会合の最後になにやら流行っていた「負けないこと、投げ出さないこと・・・」という歌をみんなで歌って終了。
あたしゃすぐ入る意志のないことを部長に伝えました。そしたら新入生を帰した後、数人で囲んで説得の嵐。いやーすごかった。ようやく帰れると思ったら今度は部長が「おくってくよ」
そして帰り道えんえんと説得。
結局入りもしなかったし、その後電話とかも全くなかったんでめでたしでした。
しかしそのとき私を囲んでいた一人は私が卒業するときまで同じ学部棟で見かけていました。
私は博士号をとってから出たのですが彼はいったい何回生だったのでしょうか



355親鸞会学生部聖則 :03/11/29 17:30

我ら親鸞会会員は
一、信心獲得することをもって本といたします
一、いかなる場合でも仏法を最優先します
一、鉄の団結を守り全国の大学に真実を伝えます
・・学歴詐称
・・妄語
358芸人以下のプロ根性:03/11/29 17:37
T会長自身は、その実母が危篤ときき説教をやめて帰ったことがあったな。
彼女は、それから二三週間後に浄土に往ったとのことだが、芸人でさえ、
親の死に目にあえないというのになあ。その点、芸人以下のプロ根性だぜ。
359芸人以下のプロ根性:03/11/29 18:08
私が高校生だった頃の話です。あれは確か夏でしたが、女子生徒達が机の引
き出しにしまっていたティーン世代向けの雑誌が次々と盗まれる事件がありま
した。私の友人も被害に遭い、当時付き合ってた野球部の彼に、放課後怪しい
人物を見かけなかったか尋ねると、「ひでえヤツがいるんだな。よし、まかせ
とけ!俺が見つけてやるよ!」という心強い返事が返ってきました。が、結局
犯人はわからないまま時がたち、ある日デートの後で彼の家に行き、彼が他の
部屋に行ってる間、暇になり何気に机の引き出しを開けたら、エロ本と共に盗
まれたはずの本がギッシリ。ハッとして振り返ると、彼が絶望の表情で立ちつ
くしていた。「魔が差しただけなんだよ!」と号泣しながら追いかけてくる彼
の手を振り払い、気持ち悪くて無我夢中で逃げました。
360芸人以下のプロ根性 :03/11/29 18:09
うちの息子が幼稚園児だったころ。お友達が不審な男の車に乗せられそうに
なる、という事件がありました。心配になった私は、息子に尋ねてみました。
私 :もし、知らないおじさんに、車に乗せられそうになったらどうする?
息子:ゆーかいされちゃうかもしれないから、はしってにげる!
私 :じゃあ、おじさんじゃなくて、きれいなお姉さんだったらどうする?
息子:う〜ん、どうしよっかな〜。のってみようかな〜。
間違いなく夫の子だと思った。
361 :03/11/29 18:10
兄が出かけたまま連絡もなく朝になった。母が携帯に電話したらしいのだが、
「フィリピン人女性のような人が出て一方的に電話が切れてしまったので助け
てくれ」と私の部屋に大騒ぎでやってきた。何か事件に巻き込まれたのかと不
安になったが、聞いてみると、単なる女性の声の英語版留守電メッセージだっ
た。
362名無しさん@3周年:03/11/29 18:44
>354
そこに集まっていたうちの多くはサクラでしょう
勧誘されたのは自分ひとりでないと思わせるためです。
上級生と称する連中の中には外部の人間も居ます
ずーっと勧誘してた人が怪しいですね。
公認サークルではないでしょう
部室と称する場所が学外にあるのはその為です。
363 :03/11/29 20:27
私はことし30をむかえる独身OLです。5年ほどまえから一人暮らしをしてい
るのですが、先日の渋谷小学生4児監禁事件をみて、仕事中、母親から携帯に
電話が入りました。「知らない男のひとについていっちゃダメよ」と真剣に…。
「うん、分かった」と答えました。
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365あぼーん:あぼーん
あぼーん
366名無しさん@3周年:03/11/29 23:18
\      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \       ∧_∧ ∩親鸞会だろ!  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
 幹部不祥事って \     ( ・∀・)ノ______ . /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『DQN集団・親鸞会』
  / (;´∀` )_/       \  < 親 ま > カルトで(一部に)名を馳せる親鸞会
 || ̄(     つ ||/         \< 鸞    > 脱会者へのストーキング、罵詈雑言も日常茶飯事!!
 || (_○___)  ||            < 会 た > DQN率も全国ワースト3(2CH調べ)
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧なんだこの団体 < が   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`) 破邪顕正ダセ 〜∨∨∨\   ( ´∀`)  (´∀` )< 親鸞会必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \タビ   /  ∧_∧ 親\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄  /.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.サラダ./γ(⌒)・∀・ ) 鸞 \   ;) (     ;)    / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ   会  \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\    め   \親鸞会  ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||       !    \     .|_)
367名無しさん@3周年:03/11/29 23:19
大学の入学手続きの日に、勧誘してきたサークルは親鸞会だったのか…
当時親鸞会という団体の存在など知らず大学合格に浮かれてた俺は、奴らの
勧誘の手口にまんまと引っかかって入部しちゃったよ。
「人生の目的は…」とか言い出した時点で怪しむべきだった。馬鹿だよ、
俺……
そういや、K玉とかO合とかってやつもいたな。
4万円くらい払って新勧合宿にも行かされたし。
山奥の民宿に軟禁されて朝から晩までひたすらゼミ。あれは地獄だった。
本当にマインドコントロールされそうだったよ。
合宿中には真宗聖典とかいう3千円くらいの分厚い本を買わされたっけ。
まあ、俺は1ヶ月で抜け出せたから4万3千円はいい教訓なったと思って
あきらめるよ……
でも抜け出すことができず、ずっと続けてるやつは今頃どうなってんだろ。
考えるだけでも恐ろしい……
368名無しさん@3周年:03/11/30 00:04
>367
残った奴=支払う金が100マソとかになる
369名無しさん@3周年:03/11/30 09:54
>>368
お金では買えない絶対の幸福の身になる、という教えを耳たこで聞かされているので、
お金はいくら会につぎ込んでも会員は納得できてるんだよ。
でも、俺のいた周辺で「絶対の幸福の身になった!」って歓喜していた学生は皆無だったが。
370名無しさん@3周年:03/11/30 10:46
>>369
そのうち、地獄の苦しみに比べたらこの世の金なんていくらつぎ込んでも
に変わっていく。
そのあたりからだんだん顔に生気がなくなっていき
その人が本来持っていた良さが消えていく・・・
371あぼーん:あぼーん
あぼーん
372名無しさん@3周年:03/11/30 12:35
なぁ、次スレ以降は
大学生活かネットウォッチに立てないか?
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374名無しさん@3周年:03/11/30 17:53
私は、埼玉大学に合格し、入学しました。合格発表日に「旅と哲学の
サークル」と勧誘され、入部しました。先輩達はすごくやさしい人ばかりな
のですが、彼らの言っている内容は徐々に変化し、やがて、仏教の話をする
ようになりました。この前のフレッシュセミナーで初めて「高森顕徹」とい
う人物を知りました。セミナーでは、「真宗聖典」も買わされました。私は
以前から勧誘方法などでサークルに不信感を持ち、フレッシュセミナー後、
大学のパソコンで「高森顕徹」を検索して調べた結果、次々と色々な事がわ
かりました。実は、私の入ってるサークル「知恵蔵」は、「浄土真宗親鸞会」
という団体のダミーサークルで、高森顕徹はその団体の会長であうというこ
と、そして、仏教と名乗らず騙しのトークで勧誘する、しきりに「無常」と
か「人生の目的」とか「後生の一大事」を主張するなど、いくつかの思い当
たるフシがあったことです。それを見て、私は一刻も早く知恵蔵を辞めなけ
れば!と思ったのですが、学科内に友人の少ない私は人間関係に引きずられ
て、すぐに「辞める」とは言えませんでした。
そんなある日、部室で部長と部員が何かを話しているのを耳にしました
(その時私はすぐ横で、別の部員にゼミの復習をされていました)。
部長と部員の話の内容を100%聞き取る事はできなかったものの、部分的
には聞き取れました。「火事になってしまえば・・・」とか「終わったらな
るべく・・・」等、今考えると事件と明らかに関係している事を話題にして
いました。また、部長は「アモーレ(暗号か何か?)が・・・」とも言って
いました。私は最初、彼らが次の部会の打ち合わせをしているものだと思い
ましたが、帰る途中、「何で部会と火事が関係あるんだ?無間地獄が火に包
まれているという事なのか?」という考えが私の頭をよぎりました。
しかし私はその事をあまり気にしませんでした。
375名無しさん@3周年:03/11/30 19:24
米ワシントン州で、女体盛りに対し女性差別の訴えがあったことから、今度は
2人の男性モデルも起用し男体盛りをはじめたようです。『差別になるなら、
じゃあ男も』って、そういった問題ではないと思いますが。男体盛りには、お
寿司ではなくドーナツが盛られているとのことですが、ドーナツをいったいど
のように。 
376名無しさん@3周年:03/11/30 19:24
新聞を読んでいると、「プライムレート」という言葉が出てくる。「公定歩合」
と混同している人もいるようだが、両者はまったく別物だ。

プライムレートは、日本語に直すと「最優遇貸出金利」となる。銀行が企業に
課す金利のなかでも、とくに優秀な企業に貸し出す金利のことを「プライムレ
ート」という。

Primeは「第一の」という意味で、銀行が企業に貸し出す金利のなかで、プラ
イムレートはもっとも利率が低い。なにしろ、相手は超優良企業であり、倒産
の心配はないはずだから、貸し倒れを計算に入れなくていい。

くわえて、貸手借手の間に長いつきあいがあるから、その企業についてあらた
めて調査をするコストもかからない。さらに、一度に融資する金額が大きいか
ら、これも銀行にとっては妙味のある取引になる。そういうメリットがある分、
金利を低くできるのだ。

このプライムレートに関する記事が、新聞の経済面によく登場するのは、その
利率が単に銀行と借手企業だけの問題にとどまらないからだ。
377名無しさん@3周年:03/11/30 19:25
ネットのニュースを見ていたら「米朝舞台裏で応酬」と見出しがあったので、
「なんと!人間国宝の桂米朝師匠が舞台裏でケンカでも!?」と思ってあせっ
てクリックしたら、アメリカ合衆国と朝鮮民主主義人民共和国との話だった。
落語は関係なかった。
378名無しさん@3周年:03/11/30 19:28
@他力本願
この言葉は世間では,他人の力を当てにして自分の願い事をかなえるという怠け者の代名詞のように使われていますが,本来の意味は全く違うのであります。
他とは仏さまのことで,仏さまにお願いするのではなく,仏さまから願われているということです。
宗教とは無病息災,商売繁盛,入試合格など自分の欲を満たすために願かけをすることと思っている人が多いようです。
浄土真宗の御開山親鸞聖人は,このような宗教はにせものであると言われました。
私達のお寺には,お札,お守り,おみくじなどはありません。
人の欲は際限がありませんし,誰しも人生はいつどんなことかあるか分かりませんので,他人と比べて自分がどれだけ欲を満たしているかを幸せの判定基準にすることはできません。
私達の本当の幸せは仏さまの願いにおまかせし,安心して生かしていただくことと思います。
無条件に先回りして案じていてくださる仏さまのお心を,親心にた
とえられます。
A悪人正機
この言葉も世間では,悪いことをした者でも救われるという間違った意味で使われています。
宗教での悪人とは,法律や道徳でいう悪人と違い,自分の本当の心の姿に気づいた人のことで,善人とはまだ気づいていない人のことです。歎異抄の「善人なおもって往生をとぐ,いわんや悪人おや」
という親鸞聖人のお言葉も宗教でいう善人,悪人の意味であります。
浄土真宗は聞く宗教で,お寺は聞法の道場といわれています。
聞くとは,我欲のかたまりでしかない,何ともおはずかしい,どうにもならない自分の本当の心の姿に気づかされ,こんな私を救いの目当てと誓われる仏さまのお心に遇わせていただくことです。
私達にとって,大事なのは知識や能力ではなく,謙虚で素直な心だと思います。
他人を責めたり裁いたりできるような自分ではありません。
最も恐ろしいのは慢心であります。
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
はいくつかあります。

1。人生の目的
2。東洋哲学
3。死
4。相対の幸福、絶対の幸福

これらのキーワードが出てきたら親鸞会であると疑って下さい。
専任講師達が大学院生やOBと偽って大学内で勧誘しています。
変に相手を論破しようとしても相手は専門家、百戦錬磨ですので
適当にあしらって逃げるに限ります!
あっ、約束カードと言う手も使います。今度会う約束をとってカードの裏には

「約束を破る者は畜生より劣る」

とその場で書いてくれますよ。
381埼玉大生:03/11/30 22:15
38 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 2001/06/04(月) 19:26 ID:???

おい、埼玉大学の関係者!これは本当の話か?

507 名前: 埼玉大生 投稿日: 2001/06/04(月) 16:24

さいたま市放火殺人の現場近くには親鸞会ダミーサークルの部室(アパート)があり、犯人はそのサークルの部長(埼玉大学の学生)だ!
その事を知って、私はこの前サークルを辞めました。
382名無しさん@3周年:03/11/30 22:46
野中広務元幹事長が涙目になりながら引退宣言をしたニュースを見た小5の
次女がひとこと。「男が涙を見せていいのは男のロマンを打ち砕かれたときだ
けだ」…。
383名無しさん@3周年:03/11/30 22:46
彼女の家でイラク情勢を報じるニュースを見ていると、キッチンで料理しな
がらテレビの音だけ聞いていた彼女が、部屋に入って来るなり、「やっぱりイ
ラクって砂漠の国だから、日焼け対策も大変なのね〜」。…世界最強の米英軍
にとって大きな懸案となっている「市街戦対策」も、彼女の耳には「紫外線対
策」。日本は平和だと思った。
深夜、テレビのプロ野球ニュースで伊良部がタイガースのユニホームを着て
プレイしているのを観て何故かデジャビュウを感じた。「あの体型といい、昔
何処かで見たような気がする」。その時シーンが変わり、田淵コーチが写った。
あっ!……
385名無しさん@3周年:03/12/01 07:50
>>384

 わかるぜ。
386名無しさん@3周年:03/12/01 07:58
早いもので、今年も残すところ30日余り。
街中がクリスマスのイルミネーションで輝く、華やかな季節ですね。

387あぼーん:あぼーん
あぼーん
388あぼーん:あぼーん
あぼーん
389あぼーん:あぼーん
あぼーん
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391名無しさん@3周年:03/12/01 10:55
>>387-390

いいAAだなぁ・・・
392名無しさん@3周年:03/12/01 10:57
★2004年度のダミーサークル一覧表★

現在また来年度使用の名称が分かりましたので報告します。

○関西
・京都大学
 「こてんず」
・龍谷大学
 「人生サークル・タツタニ」
・大阪大学
 「きくよまなぶよ」
・大阪市立大学
 「マルチ哲学サークル エコーズ」
・神戸大学
 「神戸古典哲学の会」
・岡山大学
 「青年の寺子屋」
・関西学院大学
 「かんがくウェンズ」

○北陸
・金沢大学
 「未定」らしいです。
393名無しさん@3周年:03/12/01 10:57
★現在または来年のサークル名称一覧表★

あがっているのが古いので調べました。
関東の人に聞きましたが、まだ仮名称のもあるみたいです。
分かり次第アップします。

○関東
・東京大学
 「人生の指針を語る会」(ずいぶん変わりましたね)
・東京理科大学(法政も?)
 「HAT」
・東京工業大学
 「人生倶楽部」
・早稲田大学
 「ゼミサークルもんもん」(仮称?)
・慶應義塾大学
 「KEIOエクセル」
・埼玉大学
 「SAITAMAエクセル」

○東海
・名古屋大学
 「名大コンパス」
・名古屋工業大学
 「フルーツポンチ」(沢山の個性的なメンバーがいる・の意とか)
・愛知学院大学
 「グラン・シップ」(なんとなく分かる)
394あぼーん:あぼーん
あぼーん
395あぼーん:あぼーん
あぼーん
396あぼーん:あぼーん
あぼーん
397名無しさん@3周年:03/12/01 19:06
★引きこもり会のおたくサークル一覧表★
 その1
○関東
・東京大学
 「鉄道研究会」
・東京理科大学
 「アニメ愛好会」
・東京工業大学
 「ボードゲーム研究会」
・早稲田大学
 「小麦ちゃんファンクラブ」
・慶應義塾大学
 「パソコン同好会」
・埼玉大学
 「二次元世界研究会」

○東海
・名古屋大学
 「フィギア製作同人会」
・名古屋工業大学
 「ガンダムを愛する会」
・愛知学院大学
 「実写版セーラームーン鑑賞組合」
398名無しさん@3周年:03/12/01 19:07
>>394-396

お願いだからうんこあらしだけはやめてください。
迷惑です。
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400名無しさん@3周年:03/12/01 19:23
>>397

そんなにごまかしたいのかお前ら。
ウンコ野郎。ふざけんな。
氏ね。


○関西
・京都大学
 「こてんず」
・龍谷大学
 「人生サークル・タツタニ」
・大阪大学
 「きくよまなぶよ」
・大阪市立大学
 「マルチ哲学サークル エコーズ」
・神戸大学
 「神戸古典哲学の会」
・岡山大学
 「青年の寺子屋」
・関西学院大学
 「かんがくウェンズ」

○北陸
・金沢大学
 「未定」らしいです。
401名無しさん@3周年:03/12/01 19:28
>>399

ウンコあらしすんなって言ってんだろクソ野郎。
お前のケツに花火突っ込んで火をつけるぞ。
厨房うざい。

○関東
・東京大学
 「人生の指針を語る会」(ずいぶん変わりましたね)
・東京理科大学(法政も?)
 「HAT」
・東京工業大学
 「人生倶楽部」
・早稲田大学
 「ゼミサークルもんもん」(仮称?)
・慶應義塾大学
 「KEIOエクセル」
・埼玉大学
 「SAITAMAエクセル」

○東海
・名古屋大学
 「名大コンパス」
・名古屋工業大学
 「フルーツポンチ」(沢山の個性的なメンバーがいる・の意とか)
・愛知学院大学
 「グラン・シップ」(なんとなく分かる)
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>402

この前、駅のトイレでもの凄いモノに遭遇した。

ちょうど、サツマイモそっくりの形と大きさをした直径6ー7cm、長さ15cmくらいの
黒っぽい物体が便器のそばに寝転がっていた。 

初め、この物体はいったい何なんdだ、と思ったが、すぐ猛烈な悪臭で例のもので
あることが判明。
 
コノヤローメと靴で便器に蹴り込んだらボチャンと大きな音を立てた。

その悪臭たるや、それはそれは生半可なものではなく、翌日まで洋服に染み付いて、
風呂に入ってもなかなか取れなかった。

あれは間違いなくゴリラの仕業ではなかったかと思っている。
>>405

鳥の糞はなぜ獣糞とくらべて臭くないか、という話になって
鳥は腸が短くて、胃→肛門(ってか尿道・産道一緒だけど)直滑降。
だから発酵がほとんど無くてつまりほとんど食い物のカス。
ってことは雲子を雲子たらしめている原因は腸内微生物であることと
判断してもいいわけだな。
406399:03/12/01 20:14
>>401

うんこあらしは俺じゃない。
誤解しないでくれ。
407名無しさん@3周年:03/12/01 20:18
>>406

うんこあらしで思い出したけど、米軍が犬のウンコに偽装した「犬のウンコ型地雷」
を使用したこともあった。
ただ、ベトナムのジャングルにはそもそも野犬が生息していなかったので
すぐに敵に見破られてしまいほとんど効果はなかったそうな。

これはさながら「ウンコ型兵器」ってとこか(w


>>407

東邦大学医学部の鳥居鎮夫教授によると、ジャスミンの香りにはコーヒーの
2倍の興奮作用(覚醒)があるとのこと。
有効成分はスカトールで、実はこれはウンコの悪臭の元なのである。
白色結晶の純粋スカトールは不快な糞臭を発するが、それを希釈すると、
あのかぐわしいジャスミンの香りとなるらしい。
409あぼーん:あぼーん
あぼーん
410名無しさん@3周年:03/12/01 21:23
昔の新勧合宿のテーマ

探し物は何ですか
見つけにくいものですか
無碍の世界へ 無碍の世界へ
行ってみたいと思いませんか?

必ず最後にアイ(I=私)は勝つ
411井上陽水:03/12/01 21:30
探しものは何ですか
見つけにくいものですか
カバンの中もつくえの中も
探したけれど見つからないのに
まだまだ探す気ですか
それより僕と踊りませんか
夢の中へ 夢の中へ
行ってみたいと思いませんか
ウーウー ウーウー
ウーウー サア

休む事も許されず
笑う事は止められて
はいつくばって はいつくばって
いったい何を探しているのか
探すのをやめた時
見つかる事もよくある話で
踊りましょう 夢の中へ
行ってみたいと思いませんか
ウーウー ウーウー
ウーウー サア

探しものは何ですか
まだまだ探す気ですか
夢の中へ 夢の中へ
行ってみたいと思いませんか
ウーウー ウーウー
ウーウー サア

ウーウー ウーウー
ウーウー サア
412うんこー:03/12/01 21:31

>休む事も許されず
笑う事は止められて
はいつくばって はいつくばって
いったい何を探しているのか

歌詞のこの部分になけたよ。

現在中年サラリーマン。
413名無しさん@3周年:03/12/01 22:15
バックライト交換の人柱・・・いや、このスレ的には貝柱か?(w

では、報告。
本日。メモリ及びバックライト到着。部品は揃った。
作業前のiBookの画面の明るさ(これでMAX)、梱包状態、サイズは以下。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/2243/01.jpg

梱包材から取り出したところ。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/2243/02.jpg

ぷちぷちシートの中から現れたプラスチックのチューブ。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/2243/03.jpg

チューブのキャップを開けると、やっとお出まし。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/2243/04.jpg

で、今日はここまで。
ちょいと仕事の都合ですぐに作業にはかかれないんで、
続きは気長に待ってくれい。

氏して屍拾う者なし。なむー。(−人−)
414さいたまさいたま〜:03/12/01 22:49
[市の概要]

 
 さいたま市は、埼玉県の南東部に位置する県庁所在地です。
古くは中山道の宿場町として発達してきた歴史を持ち、現在は東北・上越など新幹線5路
線を始め、JR各線や私鉄線が結節する東日本の交通の要衝となっています。
 また、平成13年5月1日に旧浦和・大宮・与野の3市合併により誕生した本市は、平成
15年4月1日に全国で13番目の政令指定都市へと移行し、従来の業務核都市との位
置づけと相まって、関東圏域を牽引する中枢都市としてさらなる発展を目指して行きます



415名無しさん@3周年:03/12/01 22:50
>>414

[市章]
 さいたま市の頭文字「S」をモチーフに、未来に向かって人もまちもいきいきと前進する
イメージのデザインです。「S」を囲むように弧を描くことで、市民を暖かく包みながら共に
発展していくこと、輪(和)が広がり融和していくことを表現しています。基調となる緑色は、
見沼たんぼに代表される豊かな自然との調和を示しています。
416さいたま市歌:03/12/01 22:51
>>415

 希望(ゆめ)のまち

作詞 福原くにこ
補作詞・作曲 タケカワユキヒデ

まち並は四季の姿
美しく変えてゆく Memory
大切なあなたと
いつまでも
このまちを歩いてゆく
まち並は四季を超えて
しなやかに歴史(とき)創る Memory
またひとつ未来に
桜草(はな)の咲く
このまちを歩いてゆく

417つづき:03/12/01 22:52
>>416

優しさにふれ合えた
その瞬間(とき)からすべてが
新鮮に感じられ
彩(いろ)あざやかに生まれる
雨上がりのキラリ光る虹
心うるおすように

まち並に四季の歌が
軽やかに響いてる Melody
またひとつ流れて
ぬくもりと
希望(ゆめ)のまち歩いてゆく

豊かさにふれ合える
その瞬間(とき)からすべてが
愛おしく感じられ
彩(いろ)あざやかに聴こえる
朝の露にキラリ溶けた水
大地うるおすように
418名無しさん3周年:03/12/02 13:21
>400
金沢大学は「しゃべ○場」だそうだ。
参考>>http://urakindai.com/column/data/entrance/1050841284.html
もっとも、4月の情報だから、また変わっている可能性もあるけど。
419名無しさん@3周年:03/12/02 14:54

>>400
>>418

情報ありがとう。伏字にせんでいいよ。
ただ今年はどこも大幅に名前が変わるらしい。
金大もおそらく変わるだろう。
このネットの状況を見ても何かが変化しているのかも。

あせらずウォッチしてゆきます。
てぇか、ネットで出してしまったら、
勧誘までに名前が変わっているかも。

直前まで情報出さないほうがいいかな。
420あぼーん:あぼーん
あぼーん
421名無しさん@3周年:03/12/02 18:17
もう12月です。
いよいよ1年で最も忙しい“師走”になりました。
“師走”の字のように、1日中走り回っている方も多いのでは?
422あぼーん:あぼーん
あぼーん
423名無しさん@3周年:03/12/02 23:43
>>419
「親鸞会」と堂々と名乗ることで大統一ってんならいいのにな♪
424名無しさん@3周年:03/12/03 07:54
先日、小学2年生の息子の授業参観に行ってきた。授業のタイトルは「カタ
カナで書く言葉」。子供たちは白い紙一面に思いつくままカタカナ語を書き出
していた。我が息子の紙を覗いてみると「ゲーム、イギリス、サッカー」など、
まずまずの出来で安心。そこで、ふと、隣の子の紙を覗いてみたら、「セイン・
カミュ、ノバウサギ・・・」。マニアだと思った。
425名無しさん@3周年:03/12/03 23:52
>>381
>さいたま市放火殺人の現場近くには親鸞会ダミーサークルの部室(アパート)があり、犯人はそのサークルの部長(埼玉大学の学生)だ!
その事を知って、私はこの前サークルを辞めました。
これって、本当にあった事件ですか?
426名無しさん@3周年:03/12/04 02:42
>425
新聞に載ったら祭りになってるだろうし、
まだ確定してないんじゃないのか?

サークル辞めたのはまぁ正解。
427名無しさん@3周年:03/12/04 03:57
>425
usonikimattenndaro

masakahonnkidesinnziruyatugairutohaomowanakatta。

428名無しさん@3周年:03/12/04 07:51
>>425
結論に至るまでのことを一つ一つ分けてまずその真偽を確認してみれば?

1.さいたま市放火殺人事件というのが当時あったのかどうか
2.この現場の近くに親鸞会ダミーサークルの部室(アパート)があったのかどうか
3.すでに容疑者が逮捕されて刑が確定しているかどうか

1または2が偽なら結論も偽。
3で犯人がいてS会関係者でないなら結論は偽。
おそらくはデマの可能性が高いと思われ。
429 :03/12/04 08:03
斬新なスタイルのauの『INFOBAR』、
デジカメの概念を変えるパナソニックの『D−snap』やサンヨー『ザクティ』、
お洒落な電動マッサージチェア、オムロン『ピーィス』、
まもなく発売されるソニー『PSX』もDVDレコーダーの常識を超えるデザインです。

機能もさることながら、デザインがヒットの重要な要因になる傾向は、
来年いよいよ強まるのではないでしょうか。
430 :03/12/04 08:05
2003年にヒットした商品を見ると、
なぜか「開幕ダッシュ圧勝型」が多いことに気づかされます。
セ・リーグ優勝の阪神を筆頭に、au『INFOBAR』しかり、
ボブ・サップに至っては、K-1初参戦から、1年足らずで
経済産業省のキャンペーンに抜擢されるほどの人気者になってしまいました。
431 :03/12/04 08:06
>>114
 ケツもいいもんです。
432 :03/12/04 08:10
>>383
 いいんじゃないの?
433名無しさん@3周年:03/12/04 08:14
>>429

経費削減の影響や、電子メールの普及により、
年賀はがきそのものの売り上げは、ここのところ減少傾向が続いていました。
しかし、今年はインクジェットプリンター用年賀はがきの需要急増により、
トータルでの売り上げも久しぶりに増加だね。
434名無しさん@3周年:03/12/04 08:19
>>382
 そういや、流行語大賞にも選ばれてたな、野中。
435名無しさん@3周年:03/12/04 12:08
>>379
 どこにあったの?
436名無しさん@3周年:03/12/04 12:09
>>424
 マニアでもいいじゃんか。
 ここに書き込みするやつ、みんなマニアじゃねーのか。
4373年越しのマフラー:03/12/04 12:10
2年ほど前にマフラーを編んで挫折し、去年もう一度頑張ったけどやっぱり挫
折したマフラーを、今年も再び編み始めました!さすがに今年こそは完成させ
ようと意気込んでいるのですが、途中で編み方を間違えて、数カ所明らかに編
み方がおかしい部分があります。それでも目標は完成することだと思い、間違
えたままの状態で編み続けています。こんなの完成しても外へ着けていけませ
ん。おそらく私の室内用マフラーとなるのでしょう…。 
438名無しさん@3周年:03/12/04 22:13
>>437
 完成させてくれや。
439名無しさん@3周年:03/12/04 23:05
>>438

マフラーと親鸞会となんの関係があるんやっ!!!!!!!
440あぼーん:あぼーん
あぼーん
441名無しさん@3周年:03/12/04 23:37
私の妹の事なんですが、大学にはいって勧誘され、しばらくしたある日
聴聞に行くというのに付いていったらしいのです。
軽軽しく付いていった妹も悪いのですが、入会の手続きを
取られてしまったとの事。

はっきり「入る気はない」と近々夫と共に言いに行く
らしいのですが、何かされるのではと心配です。
442名無しさん@3周年:03/12/04 23:38
>>441

それは、親鸞会のダミーサークルですね。
毅然とした態度でのぞむべきですね。
443名無しさん@3周年:03/12/04 23:40
>>441
ダミーサークルの在籍期間が長いと
次第に洗脳され、学業を放棄し、大学を中退して
布教使になりたい、とか言い出します。
厳重な注意が必要です。
444 :03/12/04 23:44
>>441-443

 ジサクジエンデシタ!
445名無しさん@3周年:03/12/04 23:45
「ダークスーツ」とは、チャコールグレーや濃紺の濃色スーツのこと。よほど
のことがない限り、ビジネスであればこれで通用します(正式なフォーマルを
指定されている時はそれに合わせて下さいね)。
 
基本は無地ですが、ほとんど目立たない細いストライプや、無地に見えるよう
な織り柄のものならO.Kです。

シャツは白。ネクタイはブルー系の小紋柄・ソリッドタイ(無地)・ドット
(水玉)のシルク素材であれば間違いないです。どちらかというと、クラシッ
クで正統派に見えるものがベターです。ウール素材やニットタイはやめましょ
うね(いないと思うけど・笑)。
446名無しさん@3周年:03/12/04 23:45
>>445

靴はできればストレートチップ。これならどこでも昼夜とも対応可能。甲の部
分に1本切り替えが入った紐で結ぶタイプの靴です。トゥの部分になんの切り
替えもないプレーントゥだと、内羽根式という紐を通す部分が靴と一体型のも
のがいいと思います。

色は黒のみ。もちろん、ピカピカに磨いて!あっ、靴下も黒にしてくださいね。
紳士は目立たないことが基本です。
447名無しさん@3周年:03/12/04 23:46
448名無しさん@3周年:03/12/04 23:51
アラシが会員かそうじゃないかって話ですが、
そういう非常識なことは推奨されていません。

誰か知りませんが会員じゃないか、
会員でも仏教をわからずに、勝手にやっているかです。

会長先生も、悲しまれておられることでしょう。
449名無しさん@3周年:03/12/04 23:51
アラシが 会員かそうじゃないかって話ですが、
そういう非常識なことは推奨されていません。

誰か知りませんが会員じゃないか、
会員でも仏教をわからずに、勝手にやっているかです。

会長先生も、悲しまれておられることでしょう。
450441:03/12/05 00:02
>>444

馬齢鷹(^^)
451名無しさん@3周年:03/12/05 00:32
>>441
ひたすら断り続けたほうが良いですよ。
そのうち、来なくなりますから。
半年〜1年辛抱です。

ただ、その間、弱気になって
興味あるよ〜、戻ってもいいよぉ〜
などという仕草をしてはいけません。
452名無しさん@3周年:03/12/05 00:58
>>449
そもそもダミー活動が悪業とわからない会が何を言っても・・・
453名無しさん@3周年:03/12/05 07:11
>>448-449
>そういう非常識なことは推奨されていません。

ダミー活動は非常識じゃないのですか?
454名無しさん@3周年:03/12/05 07:57
仕事場のトイレにはウォシュレット機能付のものがあるのですが、最近、そ
のトイレに入ると、便座がびしょぬれになってることがあるんです。何故ぬれ
たのかはわかるのですけれど…皆さん、ウォシュレットを使った後、便座が濡
れているのをわかっていないのでしょうか?それとも、わかった上であえてふ
かないのでしょうか。後から入った人間が後始末してあげるのもどうかと思う
のですが…。そこで質問です。何故ふかないのかが気になります。誰か真実を
教えてください!ちなみに、デパート等の公共トイレに設置されているウォシ
ュレットの便座が濡れているのは見たことがありません。
455名無しさん@3周年:03/12/05 07:58
>>446
 いいと思います。

 そもそも、そういう活動を必要とされているのです。
456名無しさん@3周年:03/12/05 08:03
>>430
 俺も使っているよ!
 おすすめでつ。
457師走:03/12/05 08:04
>>421
 早いものだねえ。
 寒いよ。心もさむかったりして。
458名無しさん@3周年:03/12/05 08:24
>>453
>ダミー活動は非常識じゃないのですか?
真実を説いているという熱い思いで
会の活動としてダミー勧誘を実際に行ってしまうと
そういう感覚は麻痺してくる。
なので、そういう問いかけをしても無駄。
でも、他団体のダミー勧誘は問題だと思ってる会員はいるし、
荒らしはいけないとは思っている会員もいる。
なのに会絡みの活動となるとダミー勧誘も容認するどころか
積極的に、より巧妙に行おうとする。
荒らしについても同じことは言えるんじゃないだろか。
459名無しさん@3周年:03/12/05 12:04
>>454
友達に「今日○○に告っちゃた〜」と送ったら、返信メールは「ふ〜ん。誰
に子食ったの?」だった。恐怖を感じた。
460非常勤:03/12/05 12:06
>>459
 そりゃ怖いわ。
461名無しさん@3周年:03/12/08 00:09
age
462名無しさん@3周年:03/12/08 13:50
人生の価値について

西尾幹二

1200円(本体価格)/ISBN4-10-600497-6

成功は果して人生の「価値」か――ニーチェ、カント、ショーペンハウアー、中国の思想から、現代に通じる意味を掘り出し、生きる意義を照らし出す、平易な文章で綴られた人生論。人生に疑問を感じる現代人に、新しい視点と本当の勇気を与える一〇四章。

西尾幹二
一九三五年東京生れ。東大独文科大学院卒。電通大教授。七九年、ニーチェ研究で文学博士。文芸、思想、教育等に幅広い評論活動を展開。著書に『ヨーロッパの個人主義』『ニーチェ』『異なる悲劇 日本とドイツ』『国民の歴史』。
463名無しさん@3周年:03/12/08 13:51
>>462

こんな本もあります。参考にしてください。

生き方の研究

森本哲郎

1100円(本体価格)/ISBN4-10-600332-5

混沌の現代をどう生きればよいのか? 方法論やテクニックが先行する時代に真に生きることの意味を問い直した貴重な試論。古今東西の人物がどのような生き方を選択したか、陶淵明、西鶴、蕪村、シュリーマン、アインシュタインなど十九人の人々の人生を見る。

森本哲郎
一九二五年東京に生れる。東京大学文学部哲学科、同大学院社会学科卒。朝日新聞社学芸部次長、「週刊朝日」副編集長、朝日新聞編集委員を経て、評論家。著書に『そして文明は歩む』『日本語 表と裏』『この言葉!』など多数。
464名無しさん@3周年:03/12/08 13:52
>>463

さらに参考図書

人間の死にかた

中野好夫

1100円(本体価格)/ISBN4-10-600119-5

ユニークな生は、ユニークな死を約束する。トルストイ、親鸞、フロイトなど、七人の実在人物の死を目前にしての個性的な晩年を描き、死を迎える態度、心境のうちに苛烈な人間の生を透し見る。誰も避けえない終極を基点に逆に人間の生の実相を眺めた人間論。

中野好夫
一九〇三年兵庫県に生れる。東京大学英文科卒。東京大学教授、中央大学教授を歴任。英米文学の紹介及び文芸評論、社会時評などで活躍。著書に『スウィフト考』『蘆花徳冨健次郎』、訳書にモームなど多数。一九八五年没。
465名無しさん@3周年:03/12/08 13:53
>>463

さらに参考図書

人間の死にかた

中野好夫

1100円(本体価格)/ISBN4-10-600119-5

ユニークな生は、ユニークな死を約束する。トルストイ、親鸞、フロイトなど、七人の実在人物の死を目前にしての個性的な晩年を描き、死を迎える態度、心境のうちに苛烈な人間の生を透し見る。誰も避けえない終極を基点に逆に人間の生の実相を眺めた人間論。

中野好夫
一九〇三年兵庫県に生れる。東京大学英文科卒。東京大学教授、中央大学教授を歴任。英米文学の紹介及び文芸評論、社会時評などで活躍。著書に『スウィフト考』『蘆花徳冨健次郎』、訳書にモームなど多数。一九八五年没。
466名無しさん@3周年:03/12/08 14:54
【1999/4/1=光デパート】アニメ以外の邦画としては記録的な大ヒットとなった「踊る大捜査線THE MOVIE」、スマッシュヒットとなった「Xファイル・ザ・ムービー」に続けとばかり、現在映画界においてTV作品の映画化がブームとなっている。
背後には、興行成績の低迷、資金部足から人材と技術を育成することが難しくなった邦画界が、TV界から侵食されている現実があるようだ。

467名無しさん@3周年:03/12/08 14:55
>>466

つづき

東映が今年の秋の目玉として用意しているのが「キューピー3分間クッキング THE MOVIE」。
主婦層から長年支持を得ている長寿番組だけに、踊る大捜査線以上のヒットが期待されている。
「映画化にあたっては、まずシナリオ重視の姿勢を明確にしました。」
キューピー3分間クッキング THE MOVIE制作委員会の田島遥氏(日本TVプロデューサ)は語る。
4人の脚本家を集めた南伊豆の合宿で、基本的なコンセプトが練られた。合宿では、灰皿が飛び交うほど熱の入った激論が交わされたという。
「長野の虫料理なども候補にあがりましたが、やはり家庭料理の王道を、ということでテーマを肉じゃがとしました」
468名無しさん@3周年:03/12/08 14:56
>>467

シンプルだがごまかしのきかない料理。この難しいテーマに、TVドラマ出
身の佐藤宗弘監督が挑む。
「主役の江角マキコを中心に、3分間の人間ドラマをスクリーンでいかに深
く描くことができるか」これは挑戦的な仕事、と佐藤は言う。
アナウンサー山王丸役の江角を中心に、たまねぎ役の柳葉敏郎、12000
人のオーディションから選ばれたシンデレラガール、田沼エリ(ジャガイモ
役)が絡む。ドラマの鍵を握るのは、料理指南役でありながら元KGBの過
去を持つ謎のロシア人、大山のぶ代(ブタ肉と2役)だ。
「2時間半という上演時間の長さをを感じさせない、サスペンスタッチの料理映画にしたい」と佐藤は言う。過去を隠しながら懸命に生きる醤油、影で不審な動きを見せるみりん、全てが衝撃のラストへと収斂してゆく。今年度最も注目される映画になることはまちがいなさそうだ。
469名無しさん@3周年:03/12/08 14:56
>>468

日本テレビではキューピー3分間クッキング THE MOVIEと平行してホラー
映画「笑点 大喜利 THE MOVIE」の企画も進行中。山田隆夫の背後に蠢く
松崎真の影。死んだはずの小円遊と三波伸介が...。夏休み公開予定の
「笑点 大喜利 THE MOVIE」は、映画関係者から早くも和製ホラーの決定版
と噂されている。
470名無しさん@3周年:03/12/08 18:08
>>469
 見た見た。なかなかでしたよ。
471名無しさん@3周年:03/12/08 19:17
最近自作自演ばっかりだな。
472名無しさん@3周年:03/12/08 20:43
すくなくても469と470は異なる人物です。
473名無しさん@3周年:03/12/08 21:08
組織的な荒らしということを言いたいのか?!
474470:03/12/08 22:21
普通にレスつけているだけですが、何か?
475名無しさん@3周年:03/12/08 23:07
12月6日7日と、土日全くレスが無くて
月曜になったら元気になるんだな。会員
476名無しさん@3周年:03/12/09 01:46
中京大学のダミーサークルについて詳しく知ってらっしゃる方いませんか?
477名無しさん@3周年:03/12/09 08:01
 僕は新卒で入社してすぐに「ちょっと違うな」と思いました。もともとWeb
 デザインがやりたかったんですけど、会社に入ったとたんに「明日からSEだ
 から」という感じで、希望を受け入れてもらえませんでした。とりあえず、
 履歴書に書けるような経験を積んだら辞めよう、と入社直後から思っていま
 した。
478名無しさん@3周年:03/12/09 08:18
会社のLANのクライアントの一覧表をつくっていて、“ホスト名”と変換
したかったのだが“ホスト命”となった。
479名無しさん@3周年:03/12/09 09:35
>>477

同感です。でも会社なんてそんなもんです。
少なくとも半年はがんばりましょう。
480名無しさん@3周年:03/12/09 09:35
こうやって親鸞会の正体が日々荒らしの中に埋もれていくんだな。
大変だけど、膨大な過去ログの中から知りたい情報を探すしかないのかな。
481名無しさん@3周年:03/12/09 09:38
>>475

土日も沢山レスつけましたが、すべてあぼーんされてしまいますた。
482名無しさん@3周年:03/12/09 09:52
【1997/4/1=光デパート】山形新幹線、秋田新幹線の成功に触発され、JR各社は
在来線を利用した新型新幹線の開発に取り組み始めた。
ミニ新幹線の老舗であるJR東日本は、「有楽町新幹線」を4月2日に開通させる。
有楽町新幹線は東京−有楽町間を平均時速200km、所用時間0.12秒で結ぶ夢
の超特急。「銀座がいっそう身近になった」「山手線に乗り換える手間がはぶけて
便利」と利用者の評判は上々だ。
先日開催された試乗会では、あまりの加速度に卒倒する乗客が続出したが、中
には車中で弁当をたいらげ、昼寝までする旅のつわものもいた。
JR東日本は「有楽町新幹線」が軌道に乗り次第、鴬谷新幹線、蒲田新幹線等の
ミニ新幹線開発に乗り出す意向。これにより首都圏の通勤、観光はますます便利
になりそうだ。
一方、他のJR各社もミニ新幹線の開発にのりだしている。

JR北海道は、観光客むけ冬期限定「網走新幹線」について、技術面での目処が
ついたことを明らかにした。在来線を使用するミニ新幹線として、天候面での制約
から実現は不可能とされていた「網走新幹線」だが、時速180kmの犬ぞり開発に
より実現の見通しがついたもよう。
JR北海道によると、残る課題である労働条件について、犬たちとのが折り合えば
すぐにでも開通可能であるという。時速180kmをたたき出すシベリアンハスキー達
は要求水準が高く、条件のなかにはコサックダンサーズの慰問も含まれていると
いう。
一方JR東海では、旅の醍醐味も味わえる「れとろ新幹線/東海道五十三次」の
開発を進めている。ここでの課題は、時速200kmをたたき出す籠かきのメンテナ
ンス。JR東海では30年以上無事故の実績を誇る新幹線整備技術を応用、超音
波による疲労度検査等により、万全のコンディション確保をはかるもようだ。
TOPへ
483名無しさん@3周年:03/12/09 09:53
>>482

これもS会を知る上で参考になります。

開発型援助であるODAについて過去の成果を検討してきた政府諮問機関「海外援助
等調査委員会」は、ODAが被援助国の発展に必ずしも寄与しないことから、その方向
性を抜本的に見直すよう政府に答申した。答申の中で委員会は、ODAによる開発案
件が環境破壊を生み、経済発展に必ずしも直結せず、被援助国の一部特権層にのみ
利益をもたらす実態を厳しく指摘、今後この種の開発型援助は全廃すべきとの画期的
判断を示した。
答申ではさらに、今後の援助は「風水型援助」に方向転換すべきとの方針を打ち出して
いる。
「風水型援助」は、地脈を整流し、幸運をもたらすことで非援助国の発展に寄与する援
助方式。委員会はODA失敗の分析から、風水を無視したダムや道路の建設が失敗に
終わるだけでなく国の運気に悪影響をおよぼすことを発見、逆に地脈を整流することに
より自然に発展がもたらされることを実験により明らかにした。
カンボジアに建設された地脈整流実験プラントでは、日本の健康器具メーカーにより建
設された直径2kmの巨大せんねんきゅうがもうもうと煙を上げている。5年前の点火い
らい、地脈血行不良を治癒しつづけ、東南アジアの安定と発展に寄与してきた。実験の
評価にあたっている主任風水師張氏は、人権問題が解決しだい、ミャンマーに巨大ピッ
プエレキバンを建設し、アジアの繁栄を恒久的なものにする計画を練っている。
海外援助等調査委員会は巨額のODA予算をアフリカ大陸の地脈整流に振り向けるこ
とを提言。アクションプログラムとして、次の2提案を盛り込んでいる。


・オーストラリア大の巨大中山式快癒器を大地溝帯に設置
・セラミックコーティングを施したチタン製巨大親指を小惑星につけ、
 大気圏に突入させ指圧効果を得る。

484名無しさん@3周年:03/12/09 09:54
>>483

レスありがとう。参考までに。

】「財政支出削減にあたっては、防衛費も聖域としない」梶山官房長官の発言をきっかけとして、
正面装備費の高騰に悩む自衛隊が公開入札制の導入を発表した。
もともと、武器調達は外交問題も関与する高度な政治判断事項。政治家および官僚の思惑に
よりメーカー、機種が選定されるため、性能および価格を重視する自衛隊の現場には不満が
強かった。今回自衛隊は、今後兵器調達を自由入札制とすることを発表し、政府に対し堂々と
反旗を翻した。財政改革、規制緩和を標榜する現政権としては、黙認せざるをえないもよう。
自衛隊によると既に数社が武器調達入札に応じており、コスト削減効果はもちろん、従来の武
器メーカーにない新鮮な発想が防衛力向上に寄与する可能性があるという。
公式に武器市場参入を認めている代表的メーカーと製品ラインナップは以下のとうり。
◇タミヤ・・・ミニ四駆の生産設備を流用した1/72スケール132mm自走砲。組み立てキット方
式で大幅コスト削減。パーツ組み替えでより強力な破壊力に。「日本の美シリーズ 姫路城型
トーチカ」も開発中。
◇バンダイ・・完全変形ニューナンブバリキリー。子どものおもちゃが、非常時には拳銃に。
◇ダイエー・・「セービング戦車3個パック」。包装の簡素化と現金仕入れでマイカー感覚の価
格に。中身は信頼のイスラエル製メルカバ。兵器としては異例のTVCM。秋山選手が「気合の
一発、大きな一発」。王監督が「メルカバは戦車のホームラン王です」。
◇吉野屋・・・補給部門に参入を表明。全国の牛丼チェーンが、有事には戦車の補給基地に。
はやい、うまい、やすいのロジスティクスを展開予定。養老乃滝も店舗数を生かして同部門に
参入。
485名無しさん@3周年:03/12/09 09:56
>>484

なるほど。

橋本内閣は財政改革に本腰でとりくむ姿勢を国民にアピールするため、財政改革の障害
となる自民党内のゾク議員に対し、徹底抗戦の方針を固めたもよう。
各省庁の利益を代表し、予算獲得のために政治力を行使する「ゾク議員」は、過去幾度と
無く「行革」をつぶしてきた主犯として悪名が高い。自民党内の派閥力学のなかで温存され
てきた「ゾク議員」を排除することなしに、各省庁の予算削減は不可能。ゾク議員に対する
対応は橋本政権の行革への姿勢を見極める試金石となろう。
を確保しようとする姿勢はますますあからさまなものになってきている。
今年に入り住宅都市整備公団の業務内容に対する見直し気運が高まっているが、ここで
も「建設族」ゾク議員が跋扈し、予算削減をはばもうと暗躍している。2月下旬には「建設族
」が総長の佐々木こうじ議員(67,茨城2区)を先頭に、マフラーに穴を開けた違法バイクで
集団暴走。爆音をとどろかせ、亀山建設大臣の回りをとりかこんだ。
佐々木議員は「コラァ、ゾクをなめてんじゃねえぞ」と亀山建設大臣を恫喝、住宅都市整備
公団の業務内容見直し撤回を求めたという。
2月には、ウルグアイラウンド対策費として計上予定の6兆円について大蔵省主計局が見
直しを示唆したところ、農林ゾク議員が激怒。シャコタントラクターにハコ乗りで大蔵省に
おしよせ、壁面を「極悪農林同盟参上」「哀羅武憂」などの落書きで埋めつくした。
政府は大蔵省や党本部に車止めを配置するなどゾク議員対策に必死だが、先日も竹槍
マフラーをつけた改造ユンボにより、車止めを乗り越えて建設ゾクが乱入。真鍋ゆきお議
員(52,高知三区)らが三連ラッパで気勢をあげている。
「論理よりスピード」「民主主義より爆音」というゾク議員に対し、政府もいまのところ打つ
手無しといったかんじだ。
486名無しさん@3周年:03/12/09 10:19
>>485

もひとつ。

シリアの外交筋によると今年3月初め、レバノン南部において偽造パスポートを所持していた
日本人7名が拘束されたもよう。レバノン政府は拘束の事実を明らかにしていないが、外務省
はこの7名が70年代にテロ活動を繰り広げた過激派、PTA(PARENT AND TEATHER'S AS
SOSIATION)の幹部ではないかとの疑いをもち、確認を急いでいる。
PTAはかつて「潔癖原理主義」を掲げ、国内外でテロ活動を繰り広げた過激派集団。創設当
初は主に電話によるテレビ局やマンガ出版社へのテロ活動が活動の中心だったが、1970年
代に入り戦術がエスカレ−ト。73年にイスラエルで発生したテルアビブ空港事件では、甲高い
罵詈雑言で武装した中年女性200人が空港を占拠、機関銃のように劣悪TV番組への抗議を
まくしたて、20名の聴覚障害、15名のノイローゼを出すという大惨事を引き起こした。
 その後PTAの活動は鎮静化したが、原理主義を唱える急進左派幹部は日本国内を脱出し
レバノンに潜入、デカン高原において「両親の不安をたくみに煽る投書作成法」「白ポストの戦
略的配置」などの武装訓練を積み重ねていたもよう。
レバノン政府による今回のPTA排斥の動きは、国際的な反テロ圧力もさることながら、未だに
「8時だヨ !全員集合」へのテロ活動に意欲をみせるPTAの時代錯誤ぶりに愛想を尽かした
ことが背景にあるといえよう。
487名無しさん@3周年:03/12/09 12:25
>>478
 しずか命
488名無しさん@3周年:03/12/09 12:58
>>487
 本願寺は「いのち教」
489名無しさん@3周年:03/12/09 21:14
コンビニでアルバイトをしていた時のこと。東南アジア系の外国人が走って
お店に入ってくるなり、「来てください、来てください」とすごい勢いで言っ
てきた。場所柄、外国人がらみの物騒な事件が多いので「とうとうきたか!」
と覚悟した時、その人は「50エン2マイ」とこれまた大声で言った。欲しか
ったのは50円切手2枚だった。ちょっとがっかりした。
490名無しさん@3周年:03/12/09 21:18
>>481
そのようなレスが返ってくると思っていた
491名無しさん@3周年:03/12/09 21:25
ただその間に削除依頼が出された形跡がないんだよなー。
492名無しさん@3周年:03/12/09 21:36
>>476

★親鸞会のダミーサークル一覧表★

○東海
・名古屋大学
 「ステップアップゼミ」「名古屋の哲人」「ゴーウェスト」「旅と哲学」
・名古屋工業大学
 「ヒューテック」
・愛知学院大学
 「ビッグロード」

名城大学、中京大学にもあります。
493名無しさん@3周年:03/12/09 23:45
>>492

ありがとうございます。
親鸞会に関係してそうな中京大生を1人知ってるんです。
なんとかしてあげたいんだけど、はや4年生。もう手遅れでしょうか?
494名無しさん@3周年:03/12/09 23:54
>>4934
いえ、手遅れではないでしょう。
ダミースレ、本スレ、ジャンヌなどを見せて
情報開示することですね。

495名無しさん@3周年:03/12/10 00:01
>>493
ここもね。

退会者のよさんがつくられたHPを紹介させていただきます。

会に関わられた現役、卒業見込み、卒業の方々、家族や親類の方々、
会に関心のあるかたがたなど、皆様お気軽にお立ち寄りください。
-------------------------------------------------------
◇ジャヌソ改め:親鸞会同窓会 喫茶◇クローバー
http://www.eonet.ne.jp/~yo777/janusoTop.html
-------------------------------------------------------
496秒読み:03/12/10 04:45
>>493
大丈夫。大抵の学友会員は
社会人になったら大半が退会するから。
所詮学生時代だけのことで、
結局、会の二等兵として利用され、使い捨てされているだけ。

学友会員は一見勇ましく見えるし、
こういうスレを激しく荒らしたりするのも学生かもしれないが、
所詮、彼らはその程度の信仰しかもっていないということ。

ま、s会のおかしな教えと、そこから派生する勧誘方法が招く、
自業自得の結果なんだけどね。
彼らは糞真面目に「本当の親鸞聖人の教え」とかいっているが、
ちゃんちゃらおかしいね。

最終結果は「会の崩壊」。もう秒読みかな?
497名無しさん@3周年:03/12/10 05:24
>>496
キミの文章からは、激しい怒りというか、憎しみの気持ちがこもってるね。

498名無しさん@3周年:03/12/10 07:55
「こんな会社辞めてやる!」とか、「俺ってこの仕事に向いていないんじゃな
いか?」とお悩みの方は多いのではないでしょうか?でも自分自身の経験や価
値観だけでは、今が辞め時かどうか判断するのは難しいもの。
499名無しさん@3周年:03/12/10 07:55
外食チェーンに転職したとき、希望は商品企画部でしたが配属は店舗。しかし
店長という仕事を経験してみると、とてもやりがいがあるし、人間関係もとて
もいい状態が続いていました。だから商品企画部への異動が叶ったときも、嬉
しさ半分。もし、企画ではなく店舗のほうが自分に合っていると判断したら、
転職してもいいかなと考え、それでも最低1年は頑張ろうと心に決めました。

異動先では、商品企画の経験のない私が、新規事業立ち上げの担当マネジャー。
部下は5人。その中に年上の部下がいて、右も左もわからない私に対して、最
初から反感を持っていたようでした。
500名無しさん@3周年:03/12/10 11:22
>>498
 それを判断するのがあんただよ。

 ま、気長にやれや。
501名無しさん@3周年:03/12/10 12:01
クリスマスシーズンになると思い出します。息子が4才だった頃、習ってい
たピアノのクリスマス会で息子が1曲歌うことになりました。息子に何が歌い
たいかと尋ねると「ジングルベル」が歌いたいと言いました。4才児に教える
には意外と歌詞も難しかったのですが、1ヶ月間、毎日特訓をして、やっと憶
えさせました。そして本番の日。舞台に上がりマイクを持った息子は、「どん
ぐりころころを歌います!」と宣言し、それはそれはみごとに「どんぐりころ
ころ」を熱唱し、丁寧にお辞儀をして舞台からおりたのでした…。
502名無しさん@3周年:03/12/10 12:02
>>499
 親鸞会も異動が多いよね。
503名無しさん@3周年:03/12/10 12:56
>>501
 親鸞会とクリスマスは関係ありません。
504名無しさん@3周年:03/12/10 15:01

>>502

確かに異動が多いよね。でも最近は減ったのかな。

漏れの所の支部長の講師はもうすぐ二年になりますが、
良い支部長さんで良かったー
きょうも7時半から会社の近くの市民会館で法話でつ。

あげ。
505名無しさん@3周年:03/12/10 15:15
>>501
 それと知ってての、いやがらせか?
506名無しさん@3周年:03/12/10 18:10

>>504

7時半から法話にいくって行ってたけど、
仕事がぜんぜん終わんないよ。
助けてー

支部長スマソ。
今日はご縁ありません。
だめぽ。

だめぽだめぽだめぽ
もうだめぽ。
507名無しさん@3周年:03/12/10 18:15
大丈夫。大抵の学友会員は
社会人になっても立派に支部会員として続けるから。
学生時代もがんばるけど、
社会人になったら世間の荒波にもまれて、より力強く求道する。

学友会員はみんな常識のあるきちんとした人たち。
こういうスレを激しく荒らしたりするのは会員じゃないらしいが、
やっぱり仏法を聴聞してただけあって会員はしっかりしている。

ま、浄土真宗の教えと、そこから派生する日常生活が、
彼らをたくましく立派にさせるんだけどね。

彼らは真面目に「本当の親鸞聖人の教え」とかいっているが、
たのもしいね。

最終結果は「会の大発展」。もう秒読みかな?
508名無しさん@3周年:03/12/10 18:17
>>507
キミの文章からは、学友部員に対する期待というか、愛情がこもっているね。
509名無しさん@3周年:03/12/10 20:23
>>507
>大丈夫。大抵の学友会員は
社会人になっても立派に支部会員として続けるから。

で、一体全体何パーセント残るの?
そこまで言い切るなら、データを教えてね。
実情は殆どが>>506のような事態を経験しつつ、殆どが脱落してしまう。
510名無しさん@3周年:03/12/10 20:28
>>507
>学友会員はみんな常識のあるきちんとした人たち。

そういう建前なのであるが、
ダミーサークルをつくったり
嘘をついて勧誘したり、
身分をごまかす経歴詐称は日常茶飯事。
そういやあ、池か湖で溺れ死んだ学生って活動中だったっけ?

「親鸞会の常識は世間の非常識」。
511名無しさん@3周年:03/12/10 20:32
>>507
>彼らをたくましく立派にさせるんだけどね。

違う、違う。
厚顔無恥の嘘つきに変えるんだろ。
512名無しさん@3周年:03/12/10 20:33
>>507
最終結果は「会の大発展」。

( ´,_ゝ`) プッ

もう秒読みかな?

何が?
513名無しさん@3周年:03/12/10 20:59
最近怖い事件が多いからと、防犯ブザーを買った翌日のこと。買ったばかり
のそれをベッドに放置したままだったのを忘れて、彼といちゃつきモードになっ
たとたん「ピルルルルルルルー!!」大音響が!どうやら彼の肩に挟まれてスイッ
チが入ってしまったよう。「あ、痴漢だ痴漢♪」…私の身の危険に敏感に反応
してくれる、なんとも心強いブザーちゃんの初仕事でした。
514名無しさん@3周年:03/12/10 21:00
勉強嫌いの息子(小5)が、いきなり、家庭学習教材「○ャレンジ」を始め
たいと言い出した。

どうせ続かないからお金の無駄だと言うと、「大丈夫!!
続けられるって。俺の事、信じられないのかよ〜。今なら計算機がついててお
得なんだよ〜」。

母は絶対、信じません。
515福井発”削除”荒:03/12/10 21:02
明らかに親鸞会と全く関係のない話題やAAで荒らされており、可読性が損なわれています。
恐らく同一人物(複数)による粘着な議論妨害ではないかと考えられます。
以前に依頼を出したものがありますが、削除の虎★さんがまともに処理してくれなかったので、改めてお願いします。
516名無しさん@3周年:03/12/10 21:05
>>496
信じるよ。
s会、早く崩壊してくれ〜
517名無しさん@3周年:03/12/11 00:28
>>516

 一言、無理。

会員は学生だけではない事を忘れてない?
518名無しさん@3周年:03/12/11 07:58
高校の時の耐寒訓練(柔道)のとき。先生曰く、「この訓練で心身ともに、
特に“しん”の方を鍛えて欲しい!!」どっちも一緒だけど・・・
519名無しさん@3周年:03/12/11 08:22
>>513
 いいよ、ゆるすよ。
520名無しさん@3周年:03/12/11 08:23
私の父は小学校の教師をしていました。
私が小学生の頃いっしょにプールへ行った時、父は、私に泳ぎ方を教えようと、
「こうやって泳ぐんだぞ!見ていろよ!」と言い放ってかっこよく泳ぎきり、
プールからあがって一言、「どうだ!酒のさかなのようだろ!!」と・・・。
とうちゃん、それかっこいいか?
521名無しさん@3周年:03/12/11 09:29
>>514
信じるよ。
早く崩壊してくれ〜
522名無しさん@3周年:03/12/11 10:36
>>520
 たべたいでつ。
523名無しさん@3周年:03/12/11 11:17
10年くらい講師として活躍していた人でも辞めていった。
講師も会員歴20年以上になり、子持ちで、
生活基盤としてどっぷり会に浸かっているようだと
会の欺瞞に気づいたとしても一生辞められないだろう。
もはや求道者ではなく単に仕事を無難にこなして過ごしている人という感じがする。笑顔とか熱っぽく語る姿勢もどこかお芝居じみていた。
成りたての講師のほうが純粋でまじめだから好感がもてた。
524名無しさん@3周年:03/12/11 12:34
今日まで、病院、医院、漢方専門医院、漢方専門薬局などの医療関係機関を中心
に販売して来ましたが、ガン、肝炎、糖尿病などの生活習慣病が激増する今、皆々
様からの要望により、一般販売に踏み切りました。
 
市場にはガン、肝炎、糖尿病などの難病に効果があるといった商品が氾濫して
いて、皆様においては何が本物で、何が確かなものかと、お悩みの事と思います。
誇大情報に惑わされることなく、確かな研究機関で科学的に分析された、確かなも
のを選択される事を願う次第です。
525名無しさん@3周年:03/12/11 13:02
>>518
 俺も鍛えてほしい!
526名無しさん@3周年:03/12/11 13:20
>>515
>明らかに親鸞会と全く関係のない話題やAAで荒らされており、可読性が損なわれています。

木を隠すには森の中
親鸞会の●●を隠すには荒らしの中
527名無しさん@3周年:03/12/11 14:35
>>526
 削除依頼している福井の人のIPは、
 実に様々な掲示板荒らしでさらされているものです。

 荒らしが荒らしを消そうとしている訳ですな。
 よく分からんです。
528非常勤:03/12/11 15:12
 何かとせわしいこの時期、週末はいかがお過ごしでしたか?
 
 今週末、突然兄から電話があり
 「おせち頼んだから」とのこと。
 
 我が家ではおせちを予約するときに
 食べたい人を募り、お金を出し合って買うのですが
 今までおせちには見向きもしなかった兄が…どうして??
 
 話を聞くと、自分の大好きな、お刺身や魚介類が
 たっぷり入ったおせちを予約したのだそう!
 
 こんなおせちもあるって、きっと今まで知らなかったんですね〜(^-^)
 
 だけど、今年はもう別のおせちを頼んでいるので…
 
 やったー!おせちが2つだぁー o(≧∇≦o*)(*o≧∇≦)o
529名無しさん@3周年:03/12/11 15:13
 週末、銀座に出かけると、
 さすが師走とあってか町は人で大賑わい。
 お買い物をしようにも、うまい具合に前に進めないッ\(@へ@;)/
530元Sです:03/12/11 18:18
カラオケで「新曲をマスターしたい」とか「上手に歌えるようになりたい」と
思ったことはありませんか? 特に冬は忘年会やパーティーなどの2次会で、
カラオケに行くことが増えるので、上司と歌う曲がカブったり、古い歌ばかり
歌ったりは避けたいですよね。そんなときにオススメなのが、バンダイの「カ
ラオケステーション」やタカラの「e-kara」。これらは、カラオケ機能を内蔵
したマイクで、パソコンやテレビとつなげば、どこでもカラオケを楽しめます。
家庭に一台あれば、カラオケの練習はもちろん、誕生日などのパーティーにも
使えて大変便利。もう一人で、カラオケボックスで練習する必要はありません!
531福井:03/12/11 18:19
いよいよウインタースポーツのシーズンが到来。

でも今年は雪不足でオープンが遅れているゲレンデが続出だそうです。
532名無しさん@3周年:03/12/11 18:21
>>524
 ガンは心配です。
 でもまあ、ガンで死ぬんだろうな。
533名無しさん@3周年:03/12/11 20:08
>>528
 S会のおせちって、どんなんだろー。
 おせーて。
534名無しさん@3周年:03/12/11 20:22
>>528
 正月ないぜ。
535名無しさん@3周年:03/12/11 20:31
>>530
「元Sです」という名の現役君、また出たね。
536名無しさん@3周年:03/12/11 20:54
先週末、私カラオケに行ってきました。私にとっては、ちょっと久しぶりの
カラオケです。お気に入りのカラオケ機種の部屋をリクエストし、
ソフトドリンクの飲み放題もつけました。コーンポタージュスープを
ドリンクバーでカップに注ぎ、いざカラオケスタート!
>>536
私は、もともと歌うの大好きなんですが、カラオケって、まず1曲目に
何を歌うか悩むものですよね。1曲目でその日のテンションが決まって
くるような気さえします。
538名無しさん@3周年:03/12/11 20:58
>>509-512

ネタにあおられて4回も連続カキコですか。( ´,_ゝ`) プッ
改印の荒らしの思うつぼだな(藁
539名無しさん@3周年:03/12/11 21:16
十二月二十一日 本部御法話
一月四日 初聞法会

皆さんお誘いあわせのうえ誤参詣ください。
540名無しさん@3周年:03/12/11 21:18
>>539

12月・・たぶんいけると思います。
1月・・・ちょっとわかんないでつ。予定決めてるところ。

>>509-512

ほんと、かっこわるいね。
541名無しさん@3周年:03/12/11 22:06
先日【3才になる娘に食べさせたくないもの(飴やチョコなど)を「これは
辛いよ、あぁ!辛〜い!」と言い聞かせてママが食べていた】を読んでうちの
娘(4歳)を思い出した。うちも飴やチョコは食べさせたくないので、「これ
辛いわ!めっちゃ辛いっ!」と言っているのだが、嫁が調子に乗って「こんな
辛いの食べたら火を噴くよー」と言ったとたん、娘は火を噴きたかったらしく
「食べさせて!食べさせて!」と言ってきた。嫁は「火なんか噴いたら家が火
事になるやんか!」と言い返すと娘はちょっと考え込んで小さな声で「小さく
噴くからぁ。。。ゴジラみたいには噴かへんからぁぁ。。。」と言っていた。
542福井発”削除”人:03/12/11 22:25
>>527

福井の削除人さんの最近のネット活動でつ

http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=nc3k001

そこら中のチャットや掲示板に顔を出している。
中には平日昼間のカキコも少なくない。

よっぽど暇なのか。それとも寂しがり屋なのか。
友達いないんだろうな。カワイソウ。


>>542

自己レス

福井の削除人→福井の削除依頼人

スマソ。
544名無しさん@3周年:03/12/11 22:32

>>538

>>509-512 は相当癪にさわったんだろうと思う。
てぇか、見事なまでに煽られてる。

あんまり怒らせちゃダメだよ。
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546名無しさん@3周年:03/12/11 22:48
>>545
 福井の形なの?
547名無しさん@3周年:03/12/11 22:57

>>509

マジレスするのも何だと思うけど・・・
一応漏れは社会人4年目(もうすぐ5年)なんですが、
漏れのいた地区で同期でどのくらい残っているかというと、
(会員やめたかどうかまではわからないけど、毎月本部会館で会うか、という基準で考える)

毎月会う     82%
会わない月もある 11%
やめたのかなぁ?  7%

という感じです。
もと学生部全体となるとわからないけどね。

しばらく来なくなって、また来るようになった、という人も結構いるから、
その辺を考慮するともう少しあがるかも。
(漏れの感じだとやめた人の半分くらいは数年後復活するみたい。最近も報恩講でしばらく見なかった男が・・・)
548名無しさん@3周年:03/12/11 23:04

>>547

ちなみに漏れは>>507ではありません。
念のため。
549名無しさん@3周年:03/12/11 23:55
【親鸞会総合スレ25:親鸞会って今どうなの?】

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1070710108/l50
550名無しさん@3周年:03/12/11 23:57
現在の会員数を考えれば、辞めている人のほうが多いのは明らかと思われ。
551名無しさん@3周年:03/12/11 23:58
>>542
それ、福井のCATVでインターネットにつなげてる人なら
誰でも使う可能性のあるアドレスだと思うが。
552脱会者:03/12/11 23:59
>>547
4〜5年のスパンなら、たしかにそんなものだろうね。
でも、十年ならどうよ。
半分も残らんだろ?
553名無しさん@3周年:03/12/12 00:34
>>552

一応547とは別人です。
自作自演と思われたくないので念のため。

10年まではいきませんが、卒業して社会人になって8年です。
少人数の地区でしたが、明らかに退会したのは1人で、
あとは9割以上残っています。
一度退会した人は3人ですが、2人は再入会しています。

作り話だろうとか、嘘だろうとか、信用できんとか、
そう言われるかもしれませんが、うちの地区に限っては事実です。
554名無しさん@3周年:03/12/12 00:36
    /  ̄ ̄ ̄ )
   /  / ̄ ̄|
 / / /  \|
/ /        |
||−[ (。)][(゚ )]
||      つ |
||     __)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
         / <学友部員は単純バカくらいがちょうどいい
       /     \_____________  

555名無しさん@3周年:03/12/12 00:37
>>551

そんなこと無いです。詳しくは福井ケーブルテレビに聞いて下さい。

ただし、家庭でネットを引いていて、家族で共有している場合は、
掲示板に書き込みまくっているのが子供で、
削除の依頼をしているのがお父さん、という場合はあります。
556名無しさん@3周年:03/12/12 00:40
>>550

会員の数は増えていますので、その指摘は当たりません。
御法話に来て確かめてみて下さい。
557会の実態:03/12/12 01:07
大量の学生を入れて、ほとんど学生が退会する。
長い間、かかってわずかずつ増える。
そしてその背後に、親鸞会に反感をもつ、圧倒的多数の人間が、年々増大する。

で、会員の中身は、どうだろう。
大して活動もしない会員を囲い込むことでかろうじて、人数だけを確保する。
しかも、一人も信心決定しないのだから、真宗の繁盛とはほど遠い。
558名無しさん@3周年:03/12/12 02:02
>>553
卒業して社会人になって8年、少人数の地区ならありえる話だな。
学生時代にすでに辞めていく人もいるので、そういう人もいれると
辞めていく人は少なくないのでは?
それにリーダー的な人が辞めていくと雪崩式にどっと辞めていくパターンもある。
君がもし今結婚していて子供にも恵まれて、会でもよき上司に恵まれているなら、一生続く可能性は高いように思う。
生活サイクルに会の活動が組み込まれて馴染んでしまっているからね。
学生から勤め人になって間もないころは、環境の違いにとまどいを感じて疲れることもあるので、そこに会の行事などを上司から半強制的に組み込まれると大変なんだよね。
就職してもなお残るかどうかは、教えをよく理解しているかどうかという点よりも、意外と上司がきめの細かい指導ができるかどうかにもよる。
そこをよく理解していない上司は、本人に責任を押し付けて敗残者扱いして自分を納得させようとするんだね。
559名無しさん@3周年:03/12/12 08:00
ドコモの携帯の絵文字を、auを使う私に送ってくる友達がいます。「=に
なっちゃうからやめてよ」と何度も教えているのに、懲りません。みんなで会
おうという相談の時も「私は○日と○日は=です」というメールが送られて来
て、いつも混乱します。
560名無しさん@3周年:03/12/12 09:15
   世の中不景気がいつまでも続き先が見えない状態です。今大丈夫でも
  あなたにいつリストラ等の不幸が襲ってくるかわかりません。
  また一般庶民が何か事業をやろうと思っても資金面などで容易に
  出来るものではありません。
   過去を振り返ってみてあの時あれをしておけば良かったとか、あの時自分
  にはすごいチャンスがお訪れていたんだなぁとか思うことはありませんか?
  その時実行さへしていれば貴方は今頃ある程度の成功者になっていた筈です。
561名無しさん@3周年:03/12/12 09:16
>>560
   ひよっとすればこの開業パックもその類に入るかもしれません。
562名無しさん@3周年:03/12/12 10:29
 ところでどうしたらカウンセラーになれるのか?ということを私は知らな
かった。もしかしたら、他の普通の大学だったら、心理学科や教育学科などに
施設や病院などから心理職の求人が来たり、あるいは大学の教授から仕事先を
紹介されるかもしれないが、通信制の大学で、どうやって就職活動をしたらい
いのか?どうやって将来のための実際の準備をしたらいいのか全く分からな
かった。(なお、現実は普通の大学・大学院でも就職難であり、特に心理職は
一般の公募は少なく、就職先は人脈によるところが多い。しかも教授が就職の
世話をしてくれることはめったにない)このことが最大の不安だった。
563名無しさん@3周年:03/12/12 10:30
>>559
 S会館は、auの電波がよく届くそうです。
564会の実体:03/12/12 11:03
>>562
 カウンセラーは多いようです。
565名無しさん@3周年:03/12/12 11:46
早いもので今年も残すところ、1か月を切ってしまいました。
師走といえば、やることがたくさんあって大変ですよね。
もちろん、大掃除もそのひとつ。要らなくなったものを
ネットオークションに出品する予定の人も多いのではないでしょうか。
566名無しさん@3周年:03/12/12 12:20
>>565
まずは、入札、落札などといった基本用語が思い浮かびますよね。
日本語ではなじみ深いのですが、英語にするとなると
ちょっととまどってしまうと思います。

しかし、オークションについては意外と簡単な単語を使って表現できたり、
耳慣れた英単語を使ったりすることが多いので、安心してください。
567名無しさん@3周年:03/12/12 12:50
>>564
 退会者のカウンセラーもしているのか?
568名無しさん@3周年:03/12/12 13:53
>>566
月に20本の連載〆切があるとお聞きしていますが。時間管理にどんな工夫をさ
れていますか?
569名無しさん@3周年:03/12/12 15:11
>>568
じつは、私は本来、あまり時間管理が上手ではないんですよ(笑)。劣等生と
いっていいぐらいです。とくに、午前中の時間の使い方が決定的にダメですね。
たとえば、12時からテレビ出演がある日では、9時ごろに起きて11時半ぐらい
まで時間があるわけですが、ぼんやりとメールチェックをしたり、新聞を読ん
でもあまり頭に入ってこなかったり。ほとんど物事が進んでないんですよ。
570名無しさん@3周年:03/12/12 16:07
>>560
 なんとかしてくれ。
571名無しさん@3周年:03/12/12 16:08
>>566
 安心できないね。
 で、どーすりゃいいのさ。
572名無しさん@3周年:03/12/12 16:15
>>565
>要らなくなったものをネットオークションに出品する
>予定の人も多いのではないでしょうか。

s会のアニメビデオも流れてたりするが。
ノルマのために買い込んだ人が手放したものが流れてるんだろう。
573名無しさん@3周年:03/12/12 17:02
健康診断でCTスキャンをしたときのこと。検査中にトイレに行きたくなり、
技師の方に「すみませんトイレに行きたいんですが」と言ったところ、「大丈
夫」と即答されました。何が大丈夫なんだろうと思っていると、モニターを見
ながら「まだ膀胱はいっぱいになっていないよ」とにっこり。全部お見通し。
574名無しさん@3周年:03/12/12 17:04
休みの日に電話がかかってきたんだけど、非通知なので出ないでほっといた
の。そしたら留守録に切り替わって、「ただいま留守にしております〜」。ア
ナウンスが流れているときって、相手の声が聞こえるでしょ。電話の向こうで
いきおいよく、
「26!」
むむ、暗号か!?
575名無しさん@3周年:03/12/12 18:10
>>573
 そんなの分かるのか?
576名無しさん@3周年:03/12/12 18:12
>>574
 そんなの聞こえるのか?
577名無しさん@3周年:03/12/13 03:15
>真面目にレス返してた人

ここが雑談で読みづらいようなら
親鸞会スレ避難所とかもあるよ
http://jbbs.shitaraba.com/study/3616/
578名無しさん@3周年:03/12/13 08:30
>真面目にレス返してた人

ここが雑談で読みづらいようなら
親鸞会スレ避難所とかもあるよ
http://jbds.shitaraba.com/stndy/3616/
579名無しさん@3周年:03/12/13 10:38
親鸞会ではあまり使われない十二支を知らない人は、まずいないだろう。でも、ふだんの生活で、十二支が
話題にされる機会は、けっこうかぎられている。「今年は寅年だ」とか「私は
辰年生まれだ」とか、暦の話をするうえで“記号”として便利だから、なんと
なくつかうだけである。
580名無しさん@3周年:03/12/13 10:39
>>579
しかし、十二支にはそれぞれ意味がある。その意味に逆らわないように生活す
れば、その一年はより運よく過ごせるとされているのだ。というわけで、今回
はツキを呼びこむ干支の過ごし方をお教えしよう。
親鸞会の人は、必見であろう。
581名無しさん@3周年:03/12/13 20:44
>>580
その前に、十二支の基礎知識にちょっと触れておくと、十二支にはネズミ、ウ
シ、トラ……と、動物名の漢字が当てられているが、じつはすべて当て字だ。
十二支の概念は農業暦に基づいている。だが、十二支がつくられた中国の殷時
代は、まだ漢字を読める人が少なかった。それで、誰にでも覚えやすいように
動物名に置き換えられただけなのだ。
親鸞会には、なじみが薄いだろう。
582名無しさん@3周年:03/12/13 20:45
>>581
したがって、十二支の意味と動物の特徴とはいっさい関連がない。十二支には
いってみれば、農作物をうまく育てるための教訓的な意味合いが込められてい
るのである。
教訓好きな親鸞会会員には、意外ともってこいかもしれない。
583名無しさん@3周年:03/12/16 00:09
冬合宿って何日から?
584名無しさん@3周年:03/12/16 08:00
うちの母は、自動車運転免許を持っていない。先日、帰宅すると、「買い物
に行ってきます 母」というメモがあったので、ついでに買い物を頼もうと思
い、母のケイタイに電話をかけたところ、「ただいま運転中のため、電話に出
ることができません…」というメッセージが流れた。数十分後、自転車に乗っ
た母が、軽やかに帰ってきた
585名無しさん@3周年:03/12/16 18:10
 楽天の子会社インフォシークが発行する「infoseekニュース」
の読者が2003年にどのような反応をしたか、を分析したものがでまし
た。メルマガ内のリンクをクリックしたりした人の反応を分析したもので
す。それによると、阪神タイガーズ、北朝鮮などに関心が高く、2003
年十大ニュースとしてまとめられている。
586名無しさん@3周年:03/12/17 21:24
hage
587名無しさん@3周年:03/12/17 22:59
機械メーカーの営業事務として、受注後の伝票の作成から商品出荷の手配まで
を担当していました。最初は私1人で担当していたのですが、業績が好調でと
ても1人では手が回りきらず、次々と事務職が増えるほど。しかし、最も勤務
年数が長い私に上司は仕事を依頼しやすいらしく、いつの間にか私がリーダー
的な存在となり、事務のメンバーに仕事を割り振る役割を担うようになってい
ました。
588福井”削除”依頼人:03/12/18 10:17

福井ケーブルテレビさんからまた削除依頼です。

削除依頼に対する嫌がらせというか、
単にあきれられているだけだと思うんですがね。



削除対象アドレス:
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1067262590/518-522
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1067262590/524-534
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1067262590/536-537
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1067262590/541-543
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1067262590/545-546
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1067262590/551
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
レス・発言
 スレッドの趣旨から外れすぎ
 故意にスレッドの運営・成長を妨害している

相変わらず関係のない話題でスレ潰しをしている人がいます。
そして削除依頼を出したことに対する嫌がらせ(レス番号515,526,527,542,543,545546,551)もあります。
非常に悪質なので、削除してください。
589名無しさん@3周年:03/12/18 12:04
ここ、最近カキコ少ないから、DAT落ちするかも。
590名無しさん@3周年:03/12/18 18:30
591名無しさん@3周年:03/12/18 19:52
592名無しさん@3周年:03/12/18 19:53
593名無しさん@3周年:03/12/19 01:06
ここを読んでいると、知らなかった事実が次々と明るみに出てくる。
無論、ネタでないという保証はないが、むしろ、完全匿名なだけに
真実味が感じられる。
皮肉なことに、内部にいた頃はすべてを「善意」に解釈してしまい、
悪を悪とは思えなかった。過去を振り返ると、悔恨の念を禁じ得ない。
594名無しさん@3周年:03/12/19 07:53
>>593
>皮肉なことに、内部にいた頃はすべてを「善意」に解釈してしまい、
>悪を悪とは思えなかった。過去を振り返ると、悔恨の念を禁じ得ない。

下のような状態だったわけ?

【邪教徒】カルト信者の特徴参人目【似非宗教】

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1067966395/l50
595名無しさん@3周年:03/12/19 07:59
ここを読んでいると、知らなかった事実が次々と明るみに出てくる。
無論、ネタでないという保証はないが、むしろ、完全匿名なだけに
真実味が感じられる。
親鸞聖人のみ教えを聞法せなあかん。聴聞、聴聞、しっかり聞いてや。
596名無しさん@3周年:03/12/19 08:10
尊い仏縁に恵まれたことを感謝し、今を大切に、聞法させていただきたいと思います。  
597名無しさん@3周年:03/12/19 08:23
苦しい人生、なぜ生きるのか、そして何のための医療か。

その答えを知った今、多くの人々に弥陀の本願を聞いてもらいたいと思います。
598名無しさん@3周年:03/12/19 23:51
死後のために今生を生きる人々。
599ねこ:03/12/20 01:09
162さんとか、553さんに質問です!
私は大学の後期が始まるまえに辞めたのですが、具体的な
手続きをとっていません。
162さん、所定の手続きってなんですか?
553さん、退会した人は、どのようにしてやめたのですか?
今日明日と書き込めないのですが、ぜひ教えてください!
600名無しさん@3周年:03/12/20 01:32
>>599
162さんじゃないけれど、所定の手続きなんて意味あるの?
要は自分の意志でしょう。
なんにせよ、そういう真剣な話は避難所でしたほうがいいと思われ。

http://jbbs.shitaraba.com/study/3616/
601名無しさん@3周年:03/12/20 02:44
>>599
そう、600さんの言うとおり。
ここにそういう真面目な相談すると、
必ず荒らされます。
ここの避難所とかクローバーとかで。

http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=3616&KEY=1066904960
http://8004.teacup.com/yo777/bbs
602ねこ:03/12/20 09:39
600さん、601さん、ありがとうございます。
そちらの方に行ってみたいと思います。
600さんの言う通り、確かに自分の意志だと思うのですが、
自分の名前がまだ会にあって、人数に数えられたりしてたらやだなぁとか
(やめられないよりずっとましですが)、または何らかの事件が起こったとき
に会員として世間に扱われたりしたりして‥と思っちしまったりして不安
になってしまったんです。
会員に退会届を下さいって言ったのに、そういうものはなくて、
辞めたい意志を伝えれば、私がどうこうすることはなくて、やめられる
と彼らは言っていたのですが‥。名号は彼らは返しておくと言ってくれました。
あと私が思うに、名号はもらったんじゃなくて、
貸して頂いてるものだっ!みたいなのが辞めにくい原因のひとつだと思う。

603名無しさん@3周年:03/12/20 12:43
毎日がイベントなんですよ。

大いに楽しみましょうよ!!!
604名無しさん@3周年:03/12/20 13:21
>>602
どうしても気になるなら
退会する意志を明記し、署名捺印した
退会届(自作)を内容証明郵便で送りつける。
内容証明なので知らぬ存ぜぬでは通せない。

名号もその時同封すれば、返しにいって引き止められる心配もないし。
605名無しさん@3周年:03/12/20 14:01
お蕎麦を食べる時いつも、ズルズル音をたてるのはみっともないかな…でも音
をたてないとかえってみっともないかな…と悩みます。でもお蕎麦は、ズルズ
ル音を食べて食べた方が潔いし、おいしく食べられますよね。今年の年越し蕎
麦は、友達と一緒に手打ち蕎麦を作ろうと思っています。うまくできるかな〜。
606名無しさん@3周年:03/12/20 17:33
まぐまぐのコピペは著作権法違反じゃないのかなあ。
607名無しさん@3周年:03/12/20 20:57
>>606
http://www.mag2.com/copyright.htm
違法ぽいね。
荒らしてる奴には自分で荒らしの文章を考えてほしいものだね。
面白みの無い人間の集まりだ、まったく。
608違法ですね:03/12/20 22:14
>>607
まぐまぐ内ページを雑誌掲載時の資料としてハードコピーする場合には、
事前に弊社広報担当 [email protected] までご連絡ください。

各メールマガジンの著作権について
各メールマガジンの著作権は各メールマガジン発行者が有します。
雑誌・新聞及び、各種媒体(他メールマガジン又は Web 等)への転載の場合
は、必ず該当メールマガジン発行者に了解を得てください。
(株)まぐまぐ

無断でこれらの複製、流用を行った事実を確認した場合、弊社顧問弁護士と協議の上、対応を検討いたします。
だってさ。2ちゃんねるは決して匿名ではないってことだよね。

面白いから、ちょっとまぐまぐさんにチクッてみようかな。
どうなるんだろうなあ。

覚えのある方々は、連絡が来るのを楽しみに待っていてくれ。
609名無しさん@3周年:03/12/21 18:44
 お正月といえば、何かと食べる機会が多いもの(^〜^)
 でも、作るのは面倒だし・・・でも、おいしいものも食べたい!
 
 お母さんもお正月ぐらいはちょっとお休みして、
 美味しい食材をおとり寄せして、楽しちゃいましょうー♪
610名無しさん@3周年:03/12/21 18:53
まぐまぐ内ページを雑誌掲載時の資料としてハードコピーする場合には、
事前に弊社広報担当 [email protected] までご連絡ください。
各メールマガジンの著作権について
各メールマガジンの著作権は各メールマガジン発行者が有します。
雑誌・新聞及び、各種媒体(他メールマガジン又は Web 等)への転載の場合
は、必ず該当メールマガジン発行者に了解を得てください。
(株)まぐまぐ
無断でこれらの複製、流用を行った事実を確認した場合、弊社顧問弁護士と協議の上、対応を検討いたします。
611名無しさん@3周年:03/12/21 18:54
まぐまぐ内ページを雑誌掲載時の資料としてハードコピーする場合には、
事前に弊社広報担当 [email protected] までご連絡ください。
各メールマガジンの著作権について
各メールマガジンの著作権は各メールマガジン発行者が有します。
雑誌・新聞及び、各種媒体(他メールマガジン又は Web 等)への転載の場合
は、必ず該当メールマガジン発行者に了解を得てください。
(株)まぐまぐ
無断でこれらの複製、流用を行った事実を確認した場合、弊社顧問弁護士と協議の上、対応を検討いたします。
612名無しさん@3周年:03/12/22 12:53
↑これもコピーでないのか?
613名無しさん@3周年:03/12/23 18:32
あげ
614名無しさん@3周年:03/12/23 21:21
>>608

うん、楽しみに待ってるYO!
615もっと通報しよう:03/12/24 07:35
>>614
お望みどおり通報しました。お楽しみに・・・

>まぐまぐ内ページを雑誌掲載時の資料としてハードコピーする場合には、
事前に弊社広報担当 [email protected] までご連絡ください。

みんなも例文を参考に通報してね。
多数の方がより効果的。
[email protected]
まぐまぐ褐苒

貴社のメールマガジンの内容が、2チャンネルの掲示板において
執拗に、何度も何度も転載されている事実をご存知でしょうか。
掲示板は某宗教団体に関連する内容でありますので、批判を封じる目的で
書き込んでいる憶測も可能でしょうが、その意図は定かではありません。
このような書き込みが頻発するために、きわめて掲示板が読みにくい
ものとなってしまっています。
貴社は、果たして対岸の火事に過ぎないと無視していてよろしいのでしょうか。
今後このような荒らしが流行すれば、貴社もなんらかの責任は負わざるを
えなくなってしまう可能性もあると思うのですがいかがでしょうか。
ご調査の上、厳正な処断を下していただきたいと思います。
なお、掲示板はここです。ご参照下さい。
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1067262590/l50
616名無しさん@3周年:03/12/24 10:32
>今後このような荒らしが流行すれば、貴社もなんらかの責任は負わざるを
えなくなってしまう可能性もあると思うのですがいかがでしょうか。

爆笑
なんで「まぐまぐ」が荒らしの責任を問われなければならないの?
単なる世間知らずか、それとも馬鹿なのか。

ま、確実に無視されるでしょうな。
617名無しさん@3周年:03/12/24 11:01
誰か、過去ログ倉庫をつくってくれないかな。
その際に、荒らし発言は全部透明アボーンする。
手間はかかるけど、これが確実な荒らし対策。
618名無しさん@3周年:03/12/24 14:00

倉庫番

619名無しさん@3周年:03/12/24 20:56
 温泉旅館で楽しむ季節となりました。最近、温泉のお客さんに腕時計
型のICタグをつけてもらって、旅館内でのお買い物や部屋の冷蔵庫の
ビールの飲食などによる費用の計算や冷蔵庫のなかの在庫管理をICタ
グを中心とするシステムでやってもらおうというところが増えてきた。
620名無しさん@3周年:03/12/24 21:58
>>619
 あら、そう。
621名無しさん@3周年:03/12/25 09:28

「死」は、私たちの確実な未来であり、誰一人として避けることはできません。

 しかもそれは、生ある者にとって、最大の恐怖であり、最大の悲劇です。

 では、どうすればいいのでしょうか。

「死ぬことを考えるから暗くなるのさ。今を楽しく生きようよ」 という人が多いが、あまりにも無責任すぎます。イソップの寓話、「アリとキリギリス」が教えているではないですか。

 真夏の太陽の下、陽気で楽天家のキリギリスは、得意のバイオリンを弾いて、歌って、遊んでばかりいました。しかし、勤勉なアリたちは、寒い寒い冬に備えて、食糧集めに、せっせと働いています。

「君たち、なぜ、遊ばないんだ。こんなに天気がよくて気持ちがいいのに」

 キリギリスは、汗を流して働くアリをバカにしていました。
 アリは忠告します。

「あなたは、雪に覆われた寒い冬がきても、その調子で浮かれているつもりなの」

 キリギリスは、笑って答えます。

「冬?そんなの、ずっと先のことじゃないか。遊ぼう、歌おう、踊ろうよ」

 季節は、確実に巡ります。青々と茂っていた葉も、少しずつ茶色になり、枯れてゆきます。

 やがて雪が降り出しました。ついに冬が到来したのです。一面の銀世界。アリたちは、夏の間から準備してあった暖かい住み家で楽しく過ごしていたが、キリギリスは、飢えと寒さで、身を寄せる所もなく、泣くばかりでした。

 夏の次は秋、そして冬が巡ってくることは明々白々。疑う余地はありません。

 必ずやってくる一大事に対して、何の対策もとらず、遊んで暮らす。これほど愚かなことはないのです。

 人生においても、また然り。やがて必ず襲ってくる「死」を忘れ、「楽しい生き方」ばかり追求していたのでは、キリギリスと同じ結末を迎えるのは、火を見るより明らかです。
622名無しさん@3周年:03/12/25 12:44
>>618
いや、だから、これだけ荒らし発言が多いと、過去ログ倉庫が
荒らし発言で読みにくくなるので、荒らしを透明アボーンする
ことで読みやすい倉庫を作る、という意味なのだが。

削除依頼だけでは間に合わんでしょ。
623名無しさん@3周年:03/12/25 13:41
>>622

自尾シティーズで作ってみます。ちょっと待ってて。
624名無しさん@3周年:03/12/25 20:27

 COOLオンラインでも作ってみます。
625名無しさん@3周年:03/12/25 22:01
>>622

親鸞会うぉっちゃーに掲載します。
626名無しさん@3周年:03/12/26 07:56
 とっても気になる看板や張り紙を目にするんですよ〜(¬v¬) おやっ?
 
 それには・・・
 
 「生ガキ 入荷しました!」って書いてあるんです♪♪
 
 美緒@はカキが大好物で、そんな張り紙がしてあると、
 吸い込まれるようにお店に入ってしまいます。
627名無しさん@3周年:03/12/26 18:18
>>626
 うまそうな話だな。
628名無しさん@3周年:03/12/27 17:10
>>627
>うまそうな話だな。
絶対の幸福になるという話とどっちがうまそうな話ですか?
629名無しさん@3周年:03/12/27 17:15
今年もあと数日ですね。みなさんはこの冬休みをどう過ごされる予定でしょうか?年末は
幼なじみに会って近状報告する予定です。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
630名無しさん@3周年:03/12/27 23:22
スレ落とされたな。
631名無しさん@3周年:03/12/28 02:26
632名無しさん@3周年:03/12/29 01:25
 も〜 いーくつ ねーるーと♪お正月☆
 あと、ホント少しで2004年の幕開けですねっ!!
633名無しさん@3周年:03/12/29 01:26
 日本のお正月といえば、「おせち」や「雑煮」を食べて〜
 初詣に行くことが伝統的ですよね?
634名無しさん@3周年:03/12/29 01:26
 他の国ではどんな風に過ごすのか気になりませんか?
 アメリカでは家族や友人達とパーティーをして、
 シャンパンをかけあったり、歌ったり、踊ったり、
 フットボールの試合を見たりして過ごすらしいですよ!
635名無しさん@3周年:03/12/29 01:52
 そして台湾では、
 新年を迎える朝の間中、爆竹を鳴らすって知ってました?
 花火なら日本でもありますよね〜(^.^)/
636名無しさん@3周年:03/12/29 09:54
@他力本願
この言葉は世間では,他人の力を当てにして自分の願い事をかなえるという怠け者の代名詞のように使われていますが,本来の意味は全く違うのであります。
他とは仏さまのことで,仏さまにお願いするのではなく,仏さまから願われているということです。
宗教とは無病息災,商売繁盛,入試合格など自分の欲を満たすために願かけをすることと思っている人が多いようです。
浄土真宗の御開山親鸞聖人は,このような宗教はにせものであると言われました。
私達のお寺には,お札,お守り,おみくじなどはありません。
人の欲は際限がありませんし,誰しも人生はいつどんなことかあるか分かりませんので,他人と比べて自分がどれだけ欲を満たしているかを幸せの判定基準にすることはできません。
私達の本当の幸せは仏さまの願いにおまかせし,安心して生かしていただくことと思います。
無条件に先回りして案じていてくださる仏さまのお心を,親心にた
とえられます。
A悪人正機
この言葉も世間では,悪いことをした者でも救われるという間違った意味で使われています。
宗教での悪人とは,法律や道徳でいう悪人と違い,自分の本当の心の姿に気づいた人のことで,善人とはまだ気づいていない人のことです。歎異抄の「善人なおもって往生をとぐ,いわんや悪人おや」
という親鸞聖人のお言葉も宗教でいう善人,悪人の意味であります。
浄土真宗は聞く宗教で,お寺は聞法の道場といわれています。
聞くとは,我欲のかたまりでしかない,何ともおはずかしい,どうにもならない自分の本当の心の姿に気づかされ,こんな私を救いの目当てと誓われる仏さまのお心に遇わせていただくことです。
私達にとって,大事なのは知識や能力ではなく,謙虚で素直な心だと思います。
他人を責めたり裁いたりできるような自分ではありません。
最も恐ろしいのは慢心であります。
637名無しさん@3周年:03/12/29 12:23
 寒〜い冬に、身体の芯まであったかくなれる
 ラーメンをどうぞ!
   
 特に、北海道の厳し〜い寒さの中で生まれたラーメンは
 熱々スープとシコシコ麺で、
 きっと皆さんの心も身体もぽっかぽかにしてくれるハズ。。。 
638名無しさん@3周年:03/12/29 12:25
開催:北海道,宮城県,東京都,神奈川県,愛知県,大阪府,兵庫県,広島県,福岡県
639名無しさん@3周年:03/12/29 13:49
>>638
 何が?
640名無しさん@3周年:03/12/30 01:20
仏教の成功とは、菩提心を起こすことや涅槃することで、
信徒の数を増やすことではありません。
641名無しさん@3周年:03/12/30 10:45
本願寺の腐敗を訴えてきた組織の善知識は世襲されるのでしょうか?
642名無しさん@3周年:03/12/30 11:45
 アイデアばっちりよ!
643名無しさん@3周年:03/12/30 11:53
>>641
 世襲する見込みが強い。
 組織運営の点で暴走族の過去が生かされるに違いない。
 転悪成善?
644名無しさん@3周年:03/12/30 16:29
世襲は無い。
645名無しさん@3周年:03/12/30 16:30
こまさやく
646名無しさん@3周年:03/12/30 19:06
正本堂の誑惑を破し懺悔清算を求む
647名無しさん@3周年:03/12/30 23:57
安いよ
648名無しさん@3周年:03/12/31 11:00
デフレなのになぜか定価でしか買えない商品ってあり
ますよね。そんな時雑貨屋を活用してください。
649名無しさん@3周年:03/12/31 11:01
今年も残すところあと1日。まだ全然大掃除が終わっていない〜

今年の親鸞会もいろいろなことがありましたが、MVPは

2月23日の教学講義の昼休み、M晴が地下道建設について話していたとき、

「金集めだろー!」と叫んで除名された方に決まりました。

この方には真実開顕賞を授与します。
651名無しさん@3周年:03/12/31 13:21
?(?)有開發客?的困擾??別白白浪費可用網路資源!

何不試試從網路上開發新客?!

2003年11月?最新行銷光?、保證全部都是有效名單

網路精準行銷名單+超強中文發信軟體+完整教學全都?

各類E-Mail名單、將訊息直接發給各客?手中
652名無しさん@3周年:03/12/31 13:22
使?品達到最高銷售率,花一點點小錢

讓?(?)創造無限商機,心動不如馬上行動

?附名單搜尋軟體及整理軟體讓?(?)以後自己抓、自己發

正式光?,??光?特價 700 元(已含郵資運費)

全省郵寄貨到付款
653名無しさん@3周年:03/12/31 13:23
要就買最好的,??不會後悔的
654名無しさん@3周年:03/12/31 13:23
>>650
親鸞聖人は、長子善鸞を義絶し、
弁円の剣の前にも立ち会われた。

それとは対照的に、

親鸞会は、長男M晴を黙認し、
真実を叫んだ者を除名にした。

昨年に引き続き今年も、身内に甘く外部に厳しいという体質を見せつける一年だった。
655名無しさん@3周年:03/12/31 13:23
   世の中不景気がいつまでも続き先が見えない状態です。今大丈夫でも
  あなたにいつリストラ等の不幸が襲ってくるかわかりません。
  また一般庶民が何か事業をやろうと思っても資金面などで容易に
  出来るものではありません。
656名無しさん@3周年:03/12/31 14:51
意味が違うだろ。
なんで一緒にするかねー。
657名無しさん@3周年:03/12/31 14:53
とんでもない情報です。
こんなの聞いたことがないと、驚くと思います。
あまりにも、どきどきする話なので、心臓に悪いかもしれません。
良い年を迎えてください!

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/2372/
658名無しさん@3周年:03/12/31 14:55
那天在撕日?的時候發現,居然只剩薄薄的幾張紙,
才驚覺到今年很快又要結束了,這代表新的一年即將來臨,
?有沒有好好的檢視自己在這年度給自己打的分數是幾分??
我們給了自己什麼樣不同的期許??是選擇新的一年依然一成不變的生活?
還是新的一年有完全不同的新人生新規劃,
?能身處在「忙」與「盲」的生活裡緩下??重新看待自己??
有沒有真正想過怎樣的人生才是有價ュネ。Hォ郛ヒェコ・ヘャ。、~コ筮OヲロヲbヲモィSヲウソム。Hハ
659名無しさん@3周年:03/12/31 14:57
今年最後のおすすめガイド記事

http://cooking.hoyu.net/takenoko.htm
660名無しさん@3周年:03/12/31 15:01
661名無しさん@3周年:03/12/31 15:02
 携帯電話各社は年末年始の携帯電話使用の規制を行うことを宣伝して
いる。通話やメールの集中でシステムの障害が起こるのを防ぐためだ。
これに対して、年末年始にいつもは有料のサービスを無料にして、サー
ビスの利用促進をしようというところもある。そのひとつが、えきたん
で日本全国の人に親しまれる「駅前探偵倶楽部」(東京都港区)である。
携帯電話向け経路検索サイトで、全国の9割の路線に対応した年末年始
の電車時刻表などが無料で利用できる。期間は1月3日まで。
 月額100円で利用できる「乗り換え案内サービス」も同ダイヤに対応
している。
662名無しさん@3周年:03/12/31 15:04
無責任な誇大表現ではありません!

ご自分の目でお確かめ下さい!

詳しくは下記アドレスまで!

http://shinran3.hp.infoseek.co.jp/

しんらんかいじょうほう
http://page.freett.com/jyodo/

 なんでしょうか、これ。
664名無しさん@3周年:03/12/31 15:07
デジカメの概念を変えるパナソニックの『D−snap』やサンヨー『ザクティ』、
お洒落な電動マッサージチェア、オムロン『ピーィス』、
まもなく発売されるソニー『PSX』もDVDレコーダーの常識を超えるデザインです。

機能もさることながら、デザインがヒットの重要な要因になる傾向は、
来年いよいよ強まるのではないでしょうか。
665名無しさん@3周年:03/12/31 15:08
2003年にヒットした商品を見ると、
なぜか「開幕ダッシュ圧勝型」が多いことに気づかされます。
セ・リーグ優勝の阪神を筆頭に、au『INFOBAR』しかり、
ボブ・サップに至っては、K-1初参戦から、1年足らずで
経済産業省のキャンペーンに抜擢されるほどの人気者になってしまいました。
666名無しさん@3周年:03/12/31 20:04
五変化鍋、なりきり松茸鍋、結果オーライ鍋etc.
667名無しさん@3周年:04/01/01 01:01
とんでもない情報です。
こんなの聞いたことがないと、驚くと思います。
あまりにも、どきどきする話なので、心臓に悪いかもしれません。
良い年を迎えてください!
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=3616&KEY=1066904960
668新年クイズ!:04/01/01 09:40
ショパンは「革命」を作曲して( A )分割を抗議した。
 Aにあてはまるのは?

 1.ハンガリー
 2.チェコ
 3.ポーランド
669名無しさん@3周年:04/01/01 23:06
世界が一度も統一されてないのはなんでだろ〜?
670名無しさん@3周年:04/01/01 23:07
清(しん)がみすみす、英国のアヘンの罠にはまったのなんでだろ〜?
671名無しさん@3周年:04/01/01 23:07
宦官の 存在自体 なんでだろう? (to 中国、 五七五調で)
672名無しさん@3周年:04/01/02 18:22
■苦しい人生なぜ生きるか
人生の目的は何か

自分は何のために生きているのか。こんなに苦しみに耐えながら、なぜ働かねばならないのか。まじめに生きている人ならば必ずあなたのような疑問が起きてくるはずです。

なぜ人間に生まれたことが有り難いのか

仏教では人間に生まれたことは大変有り難いことだから喜ばねばならないと説かれています。『雑阿含経』の中には有名な盲亀浮木の譬喩があります。

仏教は独尊的な教えではないのか

確かに、釈尊が誕生された時に、天と地を指さされて、「天上天下、唯我独尊」と叫ばれたと記録されています。

絶対の幸福とは、どんなことか

仏法では幸福といわれるものを二つに分けます。 一つは相対的幸福といわるべきものと、絶対の幸福といわれるものです。


673名無しさん@3周年:04/01/02 18:23
現代人には宗教や信心などいらないのではないのか

信心とは、何かを心で信ずることです。信ずるということは言葉をかえればたよりにする、あて力にするということです。

死のもたらすものは、暗黒と消滅のみではないか

仏語に、「独生独死 独去独来」というお言葉がありますが、次の世界に出てゆくとなったら、地位も名誉も財産も何もお供しないのですよ。

死がそんなに恐ろしいとは思えぬ のはなぜか

「今までは他人が死ぬぞと思いしに、俺が死ぬとはこいつたまらん」 とある医者が叫んだように、動物園で見ていた虎と、ジャングルの中で突如出くわした虎とは、雲煙万里の違いがあるようなものです。

死を考えぬ私の人生観は間違いか

どんなに死を考えないように、明るく生きようと努めてみても、必ずやってくる「自分の死」から、完全に目を背けることはできません。

674名無しさん@3周年:04/01/02 18:27
■仏教のイロハ
人間の運命は、何によって定まるのか

偶然とは無知の代用語ですし、神さまをかつぎ出すのは未開人のなごりですから問題になりません。

仏教の平等とはどんなことか

仏法は徹底して万人の平等を教えていますが、決して差別を無視した悪平等でないことをわきまえていなければなりません。

読経は死人のためになるのか

葬式や法事の読経は、死人のためになるという信心は世間一般 の常識になっています。しかし、このような迷信を徹底的に打破せられたのが、実に仏教を説かれた釈尊であったのです。

仏教の根幹、三世因果 とはどんな教えなのか

仏教の根本教理は、実に三世因果にあります。これが分からずしては仏教は絶対に分かりません。

仏教とはアキラメ主義ではないのか

アキラメルという言葉は、確かに仏教から出た言葉ですが、仏教でいう意味と、今日、世間の人々の使っている意味とは全く変わっていることを明らかに知っていただきたいと思います。


675名無しさん@3周年:04/01/02 18:28
なぜ仏教は人の嫌がる臨終や死のことを多く語るのか

死に対していかなる安定感を持つべきかは人類共通 の悩みですが、近代人はそこに不安と絶望を見いだすのみです。

仏教の方便とはどんなことか

方便という言葉の原語は 「ウパーヤ」といい、目的に「近づく」という意味です。またそれから、目的に近づけるための手段も方便といわれます。

仏性があるとはどんなことなのか

仏教では山川草木悉有仏性と説かれているそうですが、我々に本当に仏性などあるものでしょうか。

祖先の供養はどうすればよいのか

私たちが本気で祖先の供養をしようとする時、まず考えねばならないことは今までの習慣にとらわれず、最も祖先の望むことはなんであるかということです。

676名無しさん@3周年:04/01/03 01:04
親鸞会をやめて久々にゆっくりした正月をおくれました。
初聞法会は4日ですから今日新春大会があるんですかね。
会員の皆様2日間頑張ってください。
1年生は下宿に戻るのが早くて親御さんに不審に思われる人も
でてきそうですね。
677名無しさん@3周年:04/01/03 01:11
>>676
>1年生は下宿に戻るのが早くて親御さんに不審に思われる人も
>でてきそうですね。

 そういう対策は事前に指示されているものなので心配無用。
678名無しさん@3周年:04/01/03 21:48

あけましておめでとー!!!!!!!
679武蔵:04/01/03 21:53
利家とまつより面白かった。ロード
ムービー的要素をもっと出してもよかったのかも。
新之助の武蔵は悪くない。編集と演出が悪かったかな。
今回の鎌田の脚本は、視聴者にはわかりにくい。奥が
深いのはいいが、伝わらなかったらそれまでだ。
もっとセリフで引き込んでほしかった。
680名無しさん@3周年:04/01/03 22:42
明日はいよいよ会長先生の御法話です。人生出世の本懐を果たさせていただけるよう
聞かせていただきましょう。
ご縁のある方はたくさんの人を連れて親鸞会館までお越しください。完成間近の正本堂が
みなさんを迎えてくれます。

私は第二講堂の平生業成の下にいます。
御法話後はK玉学友部長の復習会合があります。しっかり聞かせていただきたいと
思います。
681名無しさん@3周年:04/01/03 22:46
>>680

ばか?
682名無しさん@3周年:04/01/04 00:02
>>681
完全に取り込まれた人の発言みたいなので、こんなものかも。
こういう人がたくさん集まっているところが親鸞会。
683名無しさん@3周年:04/01/04 14:12
こんな日曜は、会員がいないのであらしがない。
えーなあ。
なんだかんだといっても、新歓ではまた、ダミーサークルをつくり、
ウソも方便とばかりに、虚言を駆使するんだろうな。
684名無しさん@3周年:04/01/04 16:27
>>680
私の大学の先輩もこんな感じの人ばかりでした。やる気のある人と
ない人の格差はかなりありました。ない人間は御法話とVT以外ほとんど
ほったらかしでした。
685名無しさん@3周年:04/01/04 17:03
御法話とVTだけの部員を差別しないでくれよ。
686名無しさん@3周年:04/01/04 17:12
会長が浄土に逝ったら正本堂は何に使うんだろう?
687名無しさん@3周年:04/01/04 17:21
>>686
会長のビデオ弔問じゃろ。
688名無しさん@3周年:04/01/04 17:29
>>686
もったいないですね。まあ他に使い道ないですし、維持費も
かかりそうですからビデオチョウモンでお金を集めないとい
けませんからね。
689名無しさん@3周年:04/01/04 17:36
今日、吉野家に行きました。結構特盛を注文しようとしている人がいました。
690名無しさん@3周年:04/01/04 17:48
腹減ってきたな
691名無しさん@3周年:04/01/04 18:25
会長が浄土に逝くまでにどれだけの人が獲信して、
どれだけの人が獲信せずに死んでいくのだろう。
結局は会長の…。
692名無しさん@3周年:04/01/04 19:57

 聴聞です。聴聞。
 聞法の一本道です。
 真剣に聞いてください。

693名無しさん@3周年:04/01/04 20:00
 なにがなくとも聞法です。
 阿弥陀仏の本願を、しっかり聞かせていただきましょう。
694名無しさん@3周年:04/01/04 21:29
実家に帰省してひげそりを忘れた人は多いはずです。
実は私もその1人です。

帰省から新春大会に参加しようと思って、直接小杉に行きましたが、
本部会館の洗面所でひげを剃ろうと思ったときに、忘れたことに気づきました。

折角の新春大会なのに無精ひげはえまくり。
もうみっともないったらありませんでした。

皆さんは大丈夫でしたか?
気をつけましょう。
695工作員:04/01/04 21:30

御法話が終わり家に着きましたので、
ただいまから荒らしを再開したいと思います。

意義のあるかたおられませんか?
おられないのでしたら開始致します。
696工作員:04/01/04 21:31

みなさんはどんな荒らしを希望されますか?
次の中から選んで下さい。

(1)まぐまぐコピペあらし
(2)さいたまあらし
(3)うんこAAあらし
(4)それ以外のあらし

皆さんのご希望を聞いた上で荒らしたいと思います。
よろしくお願い致します。
697元会員:04/01/04 21:41

私は (2)さいたまあらし を希望します。
なぜならこれが一番心が和むからです。

太陽と2匹の猫をみていると、
自分が京都大学出身と言うことも忘れて、
さいたまの将来を語りたくなります。

どうかお願い致します。

(4)それ以外のあらしをお願いします。

私は福井市在住で福井ケーブルテレビを使っていますので、
是非「福井あらし」をお願いします。

一時福井荒らしがあってとても嬉しかったのですが、
すぐにやんでしまいました。
とても残念です。

>>698

同様の理由で、「関西あらし」をお願いしたいです。
関西荒らしはいままでありませんでしたが、
さいたまさいたまをしているのを見ると、うらやましくてなりません。
よろしくお願いします。
700名無しさん@3周年:04/01/04 21:48

 さいたまさいたましていいですか?

>>699

関西では範囲が広すぎますので、
私のように「東急東横線沿線」とか、
「東京渋谷・川崎・横浜」など、
具体的にお願い致します。

702名無しさん@3周年:04/01/04 21:48
新春大会はどうでしたか?
703メリットでメリット:04/01/04 21:49
>>700

めりっとめりっとならしてもいいですよ。
704あぼーん:あぼーん
あぼーん
705名無しさん@3周年:04/01/04 21:50

>>702

上映されたビデオがステキでした。
706あぼーん:あぼーん
あぼーん
707あぼーん:あぼーん
あぼーん
708名無しさん@3周年:04/01/04 21:51

>>706

これは何荒らしでしょうか。
大変に関心があります。
709名無しさん@3周年:04/01/04 21:53

>>696

あらしも希望を聞いてから、というのはとても良いね。
あらしについては批判も多いから、
あらかじめスレ参加者のコンセンサスを得てからと言うのは納得できる。

こういう姿勢が信頼を得る第一歩だと思うよ。
お互い頑張ろう!

私のようにぷららネットワークを使っている者は、
何荒らしを希望したらいいのでしょうか?

福井ケーブルテレビさん、教えてもらえませんか?
711元会員:04/01/04 21:56

>>710

福井ケーブルテレビさんは削除版と、
ゲーム関連のちゃっとで忙しいので、
キミの質問には答えて下さらないと思うよ。
712名無しさん@3周年:04/01/04 21:59

 おならが出そう。
713名無しさん@3周年:04/01/04 21:59

 なぜ、自販機に「まるちゃん 赤いきつね」が
 無いのですか?

714名無しさん@3周年:04/01/04 22:18
>>713
 
 だから持参しろってーんぽ。
715名無しさん@3周年:04/01/04 22:22

会館で使うトイレは、和式ですか?
          洋式ですか?

716名無しさん@3周年:04/01/04 22:23
>>696
 それ以外、にすると、どうなるの?
717名無しさん@3周年:04/01/04 22:42
まあたとえば荒らしでもね、今日のかいちょ専制の話をアップするくらいの、
余裕と布教心をもちたいね。
仏縁になるかもしれんし。
718名無しさん@3周年:04/01/04 22:45

 2chで余裕を見せてもねー。

719名無しさん@3周年:04/01/04 22:46
>>717
 そんな尊い受け止め方をする人が、ここに来るのかね?
720名無しさん@3周年:04/01/04 22:47
>>715

 和式が多いからな。
721名無しさん@3周年:04/01/04 22:50
あららあ
疑謗を縁とするという言葉の説明をしなきゃあならんのかなあ
722名無しさん@3周年:04/01/04 22:56

>>721

こいつ正真正銘のバカ。
早くどっか逝け。
723あぼーん:あぼーん
あぼーん
724名無しさん@3周年:04/01/04 23:10
ほんとになあ
なんとしても真実を伝えようという気持ちがないんだよな
アッシジのフランシスなんて鳩に向って説教したという
喜びにあふれたらそのぐらいするのあたりまえだよあ
725名無しさん@3周年:04/01/04 23:17
>>724

お言葉に甘えまして・・・
726名無しさん@3周年:04/01/04 23:17
 浄土真宗親鸞会は、かねてから浄土真宗の正しい御本尊は名号でなければならぬ ことをお聖教や、その他の根拠を挙げて主張し、木像や絵像を御本尊としている現今の本願寺や末寺の重大な誤りを強く指摘し続けてまいりました。

 ところが今回、本願寺は、真実の広まりを黙視できなくなったので、親鸞会に反論してまいりました。

 その反論では、親鸞聖人も蓮如上人も生涯名号のみを御本尊となされた事実をどうすることもできず、
「親鸞聖人も蓮如上人も名号を御本尊とされました 」
と、その事実を認めたのは一歩前進で一応評価できますが、なお、
「浄土真宗の御本尊は名号でもよし、絵像でもよし、木像でもよし、本願寺はそれらに固執いたしません」
と、現今の本願寺や末寺が本尊としている木像も誤りではないのだと強弁しております。

727名無しさん@3周年:04/01/04 23:18
 言うまでもなく御本尊とは、読んで字のごとく、根本に尊ぶべきものであり、宗教、特に仏教にとっては最も重要な意味を持つものであることは、何人も認めるところであります。
 されば浄土真宗の御本尊は、名号でも、絵像でも、木像でも、どちらでもよいというようないい加減なものでもなければ、時代によって変わったり、人に応じて替えたりするものでは断じてありません。
 事実、親鸞聖人も蓮如上人も名号しか御本尊として礼拝しておられず、私たちにも名号を御本尊とせよと教え勧められました。
 にもかかわらず、本願寺の反論は、
「親鸞聖人や蓮如上人は、木像や絵像ではいけないとか、必ず名号でなければいけないとは申していられません」
と、なおも己の邪道を押し通そうとしております。

 それではお尋ねしたい。

 親鸞聖人や蓮如上人が、
「真宗の御本尊は名号でもよし、絵像でもよし、木像でもよし、同じことだから一つに固執せず、どれでもよろしい」
と、どこにおっしゃっていられるのか。
 その根拠を教えていただきましょう。

728名無しさん@3周年:04/01/04 23:33
>>719
 あまり聞きそうもない人が聞く、と云々。
729名無しさん@3周年:04/01/04 23:37
>>696
 荒らし≠真実開顕
 やめなされ。
730名無しさん@3周年:04/01/04 23:38
>>726
まだ本願寺のほう向いて説法してんのか。
731名無しさん@3周年:04/01/04 23:42
>>726
>「親鸞聖人も蓮如上人も名号を御本尊とされました 」
> と、その事実を認めたのは一歩前進で一応評価できます

これは以前から本願寺の学僧も述べているよ。
昔の本を調べてみ。
732名無しさん@3周年:04/01/04 23:42

 本願寺、おーいえー!!!
733名無しさん@3周年:04/01/04 23:43

 さあ、立ち上がろう。
 本願寺、おう、いえーっ!!!!

734名無しさん@3周年:04/01/04 23:45
 これがやめずにおられますか。
 立ち上がるのです。みんな。
 いこう、真実のかなたへ。

 本願寺、おう、いえーっっっ!!!!!!
735名無しさん@3周年:04/01/04 23:47

 ぼくはひこうきにのりました。
 ゆめからさめたここちのそらでした。
 なにもないけどこころはいっぱい。
 いっぱいいっぱいのみものいっぱい。
 さもなければぶるーべりーじゃむ。
 いこう、いこう、いこうじゃないか。

 本願寺、おう、いえーっっっっっっっっっっ!!!!!!!!
736名無しさん@3周年:04/01/04 23:49

 「本願寺」
 なんというひびき。
 なんというここちよさ。
 なんというなんというなんというかわからん。
 わからんところがありがたいとひとはいうけれど。
 ありがたいところがあがりたい。
 がりがいっぱいかいてんすしや。
 かいてんするのはぼくのいす。

 本願寺、おう、いえーっっっっっっっっっっっっっっ!!!!!!!!!!!
737名無しさん@3周年:04/01/04 23:50
 もし、本願寺の言うように、親鸞聖人や蓮如上人が、名号でもよし、絵像でもよし、木像でもよし、一つに固執してはいけないと教えられたのが正しいとすれば、『改邪鈔』に、
「親鸞聖人は木像や絵像を本尊とせず、必ず名号を本尊とせられた」
と書かれてありますが、覚如上人はウソを書かれたことになります。

 また、存覚上人の 『弁述名体鈔』にも、
「親鸞聖人はいつも名号を本尊となされた」
ことが書いてありますが、これもウソになります。

 また、慈俊の 『慕帰絵詞』第4巻には、
「親鸞聖人は木像や絵像を本尊とせず名号ばかりを本尊としていられた」
と記してありますが、これもウソッパチになります。

 いずれも名号のみを御本尊とせられたと記録されているからです。

 また、親鸞聖人がそれまで寺院などで本尊としていた弥陀三尊の絵図などを、すべて捨て去り、ただ名号を御本尊となされた、その重大な意味も全く踏みにじられてしまいます。

738名無しさん@3周年:04/01/04 23:51
それだけではありません。蓮如上人のご教示にも明らかに違反することになります。

 蓮如上人は、『御一代記聞書』に、
「他流では、名号よりは絵像、絵像よりは木像というなり。真宗においては、
木像よりは絵像、絵像よりは名号というなり」
とおっしゃって、浄土真宗の正しい御本尊は名号であることを明示なされています。

 この蓮如上人のお言葉は、本願寺の主張するように、名号も絵像も木像も、どれでも同じことだと言うことでしょうか。
 だから、どれを本尊にしてもよろしい、という意味なのでしょうか。
 もし、そのように本願寺が解釈しているとすれば、現今の本願寺は、
易しい文章の解読力まで失ってしまったといわなければなりません。 

 言うまでもなくこれは、他流の者たちの教える本尊と、親鸞聖人の勧められた御本尊との相違をハッキリさせるために蓮如上人が、比較対照してご教示になったもので、同じく阿弥陀如来を本尊としている浄土門の人でも、木像を本尊としている者は他流であり、
浄土真宗は名号を本尊とすべきであることを教えられたものであることは明々白々であります。

739名無しさん@3周年:04/01/04 23:51
本願寺や親鸞会に向くのは止めて、
まずは自分自身に向くのが良かろ。
マインドコントロールされているのか
どうかも含めて。
740名無しさん@3周年:04/01/04 23:51
 本願寺はまた、名号でも絵像でも木像でも同じだから固執いたしませんといいながら、本願寺をはじめ2万を数える末寺は、みな木像を本尊としているものばかりですが、これは明らかに、木像本尊に固執している証拠ではありませんか。
 言っていることと、行っていることが矛盾しています。

 浄土真宗親鸞会は、生涯名号のみを御本尊とし、真宗の正しい御本尊は名号であることを教え、名号本尊を固く守られた親鸞聖人や蓮如上人に順って、御本尊は名号でなければならぬ と固く守ります。
 親鸞聖人が何とおっしゃっていようと、蓮如上人が何と教えてあろうと、お聖教に何と書いてあろうとどうでもよろしい、ありがたいと思うものを本尊にすればよいのだ、と横車を押されるのならば、それはもはや、浄土真宗ではありません。
741名無しさん@3周年:04/01/04 23:55
>>740
>浄土真宗親鸞会は、生涯名号のみを御本尊とし

T会長は昔は名号本尊に固執されませんでしたが、何か?
木像本尊も礼拝されたことも多々ありますが、何か?
742名無しさん@3周年:04/01/05 00:04
>>740
>浄土真宗親鸞会は、生涯名号のみを御本尊とし、真宗の正しい
>御本尊は名号であることを教え、名号本尊を固く守られた親鸞
>聖人や蓮如上人に順って、御本尊は名号でなければならぬ と
>固く守ります。
私の知っている●●講師は販売活動のときに、絵像本尊を礼拝していましたよ。
ブツを買ってもらうための作戦だったようですけどね。
743名無しさん@3周年:04/01/05 00:09
 私は時々自分はなぜこんなにまで苦しみながら生きてゆかねばならないのか、何のために働いているのだろうかと考えます。人生の目的は何でしょうか。
744名無しさん@3周年:04/01/05 00:09
 自分は何のために生きているのか。こんなに苦しみに耐えながら、なぜ働かねばならないのか。まじめに生きている人ならば必ずあなたのような疑問が起きてくるはずです。
 もし、何のために働いているのかと質問すれば、ほとんどの人は食べるためだと答えます。では何のために食べるのかと反問すると、食べねば死んでしまうからだと答えます。
 それでは食べてさえいればいつまでも生きていられるのかといえば、どんな人でも返答に窮してしまいます。
 人間は生きるために食べ、食べるために忙しそうに働いているのですが、1日生きたということは確実に1日死に近づいたということです。これは何人も否定できない厳粛な事実です。これは万人が逃れることのできないさだめなのです。
 にもかかわらずほとんどの人々は、この厳粛な死を無視して生のことばかり考えて、取らぬ 狸の皮算用ばかりしています。
「この会社に何年勤めて係長になり、何年勤めて課長になり、うまくいけば部長になるかも知れない。なったとしても60歳で定年か。退職金は大体これこれだから小商売でも始めて年をとってから、また1年生になるか。あぁーいやんなっちゃうなァ」
とちょっぴり人生に絶望しかけます。
 ここで、 「どうせ何十年かたったら死んでしまうのだ。生きているうちに、したい放題をやったほうが得だ」 と考えて、酒やマージャン、女で、せめて桃色ぐらいの人生にしようといたします。
745名無しさん@3周年:04/01/05 00:10
 しかし、それはあくまでもごまかしであって人生の解決にはなりませんから、こんな人は最後まで苦しみ続けなければなりません。
 この時に仏縁深き幸せな人は、
「これはウカウカしてはおれない。このままでは死ぬために生きていることになるではないか。人生の目的をつきとめるまでは死んでも死に切れない」
と真剣に仏法を求めるようになるのです。
 人生究極の目的は仏法にしか説き明かされていないからです。
 釈尊の求道の動機も、この人生の目的の探求一つにありました。そして苦しい修行を6年なされて、
「すべての人々を必ず絶対の幸福に救いとる」
という、無上希有の大誓願を建立なされている阿弥陀仏を発見されました。
 事実どんな人でも、この弥陀の本願に信順すれば、必ず絶対不壊の幸福になれることを突き止め、これこそすべての人々の究極の目的であると、一生涯、弥陀の本願を説き続けてゆかれた方が、親鸞聖人であり蓮如上人でありました。
 あなたも真実の仏法を求めて素晴らしい人生を味わっていただきたく、ひとえに念じ上げます。
746名無しさん@3周年:04/01/05 00:20

緑のたぬきはないのですか?
747名無しさん@3周年:04/01/05 00:22
>>741-742

木像本尊を礼拝してはならないとはどこにも書いてありませんが、
何か?
748名無しさん@3周年:04/01/05 00:22
 人間に生まれたことを喜べと教えられますが、私は喜ぶどころか生んだ親をうらむことさえあります。こんなことではいけないと思いながら喜ぶことができません。なぜ人間に生まれたことが有り難いのでしょうか。
749名無しさん@3周年:04/01/05 00:22
その人生の目的とやらをカキコする会員は多いが、「達成した」という会員が出てこないのがさびしい限り。
がんがれ。ただし、荒らしはやめれ。
750名無しさん@3周年:04/01/05 00:24
>>747
 もちろん、そういうことだよ。
751名無しさん@3周年:04/01/05 00:26
>>745
>そして苦しい修行を6年なされて、
> 「すべての人々を必ず絶対の幸福に救いとる」
> という、無上希有の大誓願を建立なされている阿弥陀仏を発見されました。

聞き間違いでは?
752名無しさん@3周年:04/01/05 00:36
>>749

達成した

以上。
753名無しさん@3周年:04/01/05 00:37
>>749

以下のご意志の元にカキコしているであります。
荒らしではないであります。

ほんとになあ
なんとしても真実を伝えようという気持ちがないんだよな
アッシジのフランシスなんて鳩に向って説教したという
喜びにあふれたらそのぐらいするのあたりまえだよあ
754名無しさん@3周年:04/01/05 01:15
>>753
カキコしているといっても、コピペの類いだよな
自分の腹からでているものではない感じ。
自分の言葉でしゃべれないのは、その程度のことだよ。
755名無しさん@3周年:04/01/05 01:27
人生の目的の達成者 >>726->>727 には、

名号、木像、絵号はどの様に映っているのだろう?
「名号じゃないと何がなんでも駄目だ」と感じられるのは、どういう理由からなのか?

小鳥に説教したくてたまらないほどの内面から溢れ出る喜びの言葉で是非、語って欲しい。

ただし、「親鸞聖人・蓮如上人がそういっていたからそうなのだ。」なんていうのは、なしでね。
756名無しさん@3周年:04/01/05 01:28
>>752
先輩?、ここで獲信談を詳細に語ってくださいませ。
757名無しさん@3周年:04/01/05 01:31
>>756
>先輩?、ここで獲信談を詳細に語ってくださいませ。

ただし、会長のように他の獲信者からパチってきた言葉じゃなくて
自分の言葉で飾らずに、ね。
758名無しさん@3周年:04/01/05 07:50
新年明けましておめでとうございます。帰省するとき新幹線から熱海の青い海と富士山が
きれいに見え、いつも心が和みます。
759名無しさん@3周年:04/01/05 07:51

大晦日の格闘技はどのチャンネルを見るか迷いました。箱根駅伝は見応えが十分でした。
サッカー天皇杯も燃えましたね。
760あぼーん:あぼーん
あぼーん
761名無しさん@3周年:04/01/05 09:55
>>755

「親鸞聖人・蓮如上人がそういっていたからそうなのだ。」
762あぼーん:あぼーん
あぼーん
763名無しさん@3周年:04/01/05 11:11
>>756-757

 ここをもつて愚禿釈の鸞、論主の解義を仰ぎ、宗師の勧化によりて、久しく万
行諸善の仮門を出でて、永く双樹林下の往生を離る。善本徳本の真門に回入して、
ひとへに難思往生の心を発しき。しかるに、いまことに方便の真門を出でて、
選択の願海に転入せり。すみやかに難思往生の心を離れて、難思議往生を遂げん
と欲す。果遂の誓(第二十願)、まことに由あるかな。ここに久しく願海に入り
て、深く仏恩を知れり。至徳を報謝せんがために、真宗の簡要をひろうて、恒常
に不可思議の徳海を称念す。いよいよこれを喜愛し、ことにこれを頂戴するなり。

764名無しさん@3周年:04/01/05 11:13
>>754

華光会に逝って下さい。
http://homepage3.nifty.com/keko-kai/
765名無しさん@3周年:04/01/05 11:14
なんとしても真実を伝えようという気持ちがないんだよな
アッシジのフランシスなんて鳩に向って説教したという
喜びにあふれたらそのぐらいするのあたりまえだよあ

 私も人間一度は死なねばならぬことぐらいは分かっていますが、毎日、死ぬ死ぬと思っていては楽しく生きられません。だから私は死をなるべく考えないように、明るく生きようと思っています。このような私の人生観についてご意見を聞かせてください。
766名無しさん@3周年:04/01/05 11:15
なんとしても真実を伝えようという気持ちがないんだよな
アッシジのフランシスなんて鳩に向って説教したという
喜びにあふれたらそのぐらいするのあたりまえだよあ

 あなたのような人生観を持っている人がほとんどでしょうが、真面目な人生観とは言われません。
「今までは他人が死ぬぞと思いしに、俺が死ぬとは、こいつたまらん」
と泣いて死んだ医者があったそうです。人間一度は死なねばならない、とはだれしも一応は合点しているのですが、
「自分の死」
に直面した時は、動物園で見ていた虎と、山中で突如出会った虎ほど違うのです。
 あなたは、
「一度は死なねばならぬことぐらいは、分かっている」
とおっしゃっていますが、それは
「他人の死」
であって
「自分の死」
という大問題については、千里先の雷か百里先の馬が転んだほどにも、考えてはいないのです。
 あるガンの専門医は、
「ガンであることを本人にも家族にも知らせずにおくと、5年以上も生きられるが、家族だけに知らせても、生きる期間は2年は縮まる。それが本人にも知らせると1年も生きる人は少ない」
と報告しています。
767名無しさん@3周年:04/01/05 11:20
なんとしても真実を伝えようという気持ちがないんだよな
アッシジのフランシスなんて鳩に向って説教したという
喜びにあふれたらそのぐらいするのあたりまえだよあ

 これはいかに
「自分の死」
に対して我々は深い恐怖を持っているかの証でしょう。
 もちろん、戦場とか大ゲンカで極度に興奮している時は、平気で死ねるようにみえますし、不治の病で死の宣告を受けた患者の中には、自殺する人もいますが、あれは極度の興奮で一時気が狂っているか、死を恐れるの余り自分から死んでしまうのです。
 三田村鳶魚の『横から見た赤穂義士』という本には、大石内蔵助は腹を開き短刀は握ったが、手が震えて腹に突き刺すことができなかった。
 介錯人が見るに見かねて、彼の輝かしい名声を傷つけまいと、大石の切腹の前に首をはねた、とあります。
「手を一つ打つにつけても討つという、敵のことは忘れざりけり」
の執念が実って、吉良邸に討ち入った時の大石には、死は眼中にはなかったでしょうが、そのような激情は続くものではありません。
768名無しさん@3周年:04/01/05 11:21
なんとしても真実を伝えようという気持ちがないんだよな
アッシジのフランシスなんて鳩に向って説教したという
喜びにあふれたらそのぐらいするのあたりまえだよあ

シェークスピアは『尺には尺を』の中で、
「死ぬのはこわいことだ」
と、クローディオに叫ばせ、ユーゴーは『死刑囚最後の日』の中で、
「人間は不定の執行猶予期間のついた死刑囚だ」
と、言っていますが、すべての人間の悲劇は遅かれ早かれ死なねばならないところにあります。
 核戦争が怖い、公害が恐ろしい、食糧危機だ、交通戦争だと騒いでいても、所詮は死が怖いということではありませんか。
 死という核心に触れることが余りにも恐ろしすぎるので、それに衣を着せ和らげたものと対面しようとしているにすぎません。
 しかしどんなに死を考えないように、明るく生きようと努めてみても、必ずやってくる
「自分の死」
から、完全に目を背けることはできません。
 麻酔薬は一時苦痛を和らげゴマ化してはくれますが、麻酔が覚めたら苦痛と対面しなければならないように、やがて私たちはどんなことをしてもゴマ化すことのできない自分の死と、自分だけで対面しなければならない時が、必ず来るのです。
 ではなぜ死が恐ろしいのか。
769名無しさん@3周年:04/01/05 11:21
なんとしても真実を伝えようという気持ちがないんだよな
アッシジのフランシスなんて鳩に向って説教したという
喜びにあふれたらそのぐらいするのあたりまえだよあ

 それは、
「死んだらどうなるのか」
という未知の後生に入って行く不安があるから恐ろしいのです。
 これを仏教では、
「暗い後生」
といい、
「一大事の後生」
といいます。
 親鸞聖人は、
「一たび人身を失えば万劫にかえらず、いたずらに後悔を残すことなかれ」(教行信証)
と教え、それゆえに蓮如上人は、
「あわれあわれ存命のうちに、みなみな信心決定あれかしと朝夕思いはんべり」
と、この一大事の後生の解決(信心決定)を急げと叫び続けておられます。
 この魂の解決をして、死んでよし生きてよしの無碍の大安心へ雄飛しない以上、あなたの求めていられる光明の人生は開かれません。
 一切の人生苦の根元である死の解決こそ一生参学の大事であり、全人類究極の目的なのです。
 しかもそれは、真実の仏法、阿弥陀仏の本願力によらなければ絶対に果たしえない難中之難の大事です。
 この一大事の後生の解決のできうる唯一の道を教える真実の仏法を求めて、真に明るい人生を心ゆくまで味わってください。
770名無しさん@3周年:04/01/05 11:26
なんとしても真実を伝えようという気持ちがないんだよな
アッシジのフランシスなんて鳩に向って説教したという
喜びにあふれたらそのぐらいするのあたりまえだよあ

参考
http://www.mni.ne.jp/~st.francis/francis2.html

リスト:小鳥に説教するアッシジの聖フランシス(伝説 S.175の1)
リストの「伝説」(2曲)は、13世紀初頭にイタリアでフランチェスコ教団を創始した
聖フランシス(聖フランチェスコ)の聖業を描いたピアノ曲である。その第1曲「小鳥
に説教するアッシジの聖フランシス」は、聖フランシスが鳥たちに語りかけると、鳥た
ちはその教えをじっと聞いていた、という物語に基づいており、その様子がきわめて描写的は手法で表現されている。
http://www.jvcmusic.co.jp/fujiko/disco/disc/60123.html
771名無しさん@3周年:04/01/05 12:47
>>767
おいおい勉強しない親鸞会会員、三田村鳶魚の『横から見た赤穂義士』
自分で読んだことないんだろう。ないからこんな変な参照しかたをするんだろうな。
恥ずかしいという言葉しらないんだろうな。
いっぺんでも読んだら、会長がいかにおかしいか少しはわかるだろに。
およそ本を読むという習慣を失い、読む力がないんだろうな。
772あぼーん:あぼーん
あぼーん
773名無しさん@3周年:04/01/05 12:50
 北海道オホーツクより、鮭節でダシをとった風味豊かなつけ汁に、
「つけだれ用」に開発したこだわり麺をセットにした“鮭節つけめん”が
 新登場!シャキッと冷やした麺に、熱々たれを絡めて召し上がれ♪♪
774名無しさん@3周年:04/01/05 12:52
オスマントルコの攻撃を逃れたことを祝って中欧の国で食べられた(飲まれ
 た)ものは?

 
 1.高級赤ワイン
 2.クロワッサン
 3.モンブラン(ケーキ)
775名無しさん@3周年:04/01/05 12:52
あなたの好きな歴史上の女性は?
776名無しさん@3周年:04/01/05 12:54
>>775
 山内一豊の妻

   有名だから
   
   妻と馬の銅像はあるのに、一豊さんのは無いらしい
777名無しさん@3周年:04/01/05 12:56
>>775
卑弥呼

 どこにあるのかヤマタイカ

 アマテラスなのでしょうか?

778名無しさん@3周年:04/01/05 13:12
御法話で信心決定しました。人間に生まれてきてよかった。
よくぞこの身にして下さいました、と涙を流して喜んでいる人間を
いまだ見たことがない。みんな帰る事しか考えていないように見える。
779名無しさん@3周年:04/01/05 13:15
みなさん御法話を居眠りせず聞けましたか?私は居眠りせず聞けたことが
数えるほどしかありません(起きていても内容はあまり入っていませんが…)
780名無しさん@3周年:04/01/05 14:20
>>778

ありますよ。
781名無しさん@3周年:04/01/05 14:21
>>778

言葉足らず失礼。見たことありますよ。
以上。
782名無しさん@3周年:04/01/05 14:21
>>779

よほど遅くまで勉強がんばっているのでしょう。
私は居眠りしたことは一度もありません。
783名無しさん@3周年:04/01/05 14:22
>>771

読んだことあるけど別におかしいとは思いませんが、
何か?
784あぼーん:あぼーん
あぼーん
785勉強している会員:04/01/05 14:31
>>771

私も特におかしいとは思いませんが、
何か?
786名無しさん@3周年:04/01/05 14:33
>>771

>恥ずかしいという言葉しらないんだろうな。


はずかし・い はづかしい 4 【恥ずかしい】

(形)[文]シク はづか・し
(1)(自分の欠点や失敗、あるいは良心のとがめを意識して)他人に顔向けできない気持ちだ。面目ない。
「ぶざまな負け方をして―・い」「どこへ出しても―・くない実力」「社会人として―・い行為」
(2)(人前で気持ちがうわずって)どう振る舞ってよいかわからない気持ちだ。照れくさい。
「異性が―・い年頃」「そんなにほめられると―・い」
(3)(自分が恥ずかしくなるくらい相手が)すぐれている。すばらしい。
「言ひにくきもの…―・しき人の物などおこせたる返りごと/枕草子 110」
[派生] ――が・る(動ラ五[四])――げ(形動)――さ(名)


三省堂提供「大辞林 第二版」より
787名無しさん@3周年:04/01/05 14:34
>>771

>恥ずかしいという言葉しらないんだろうな。


はずかしい 恥ずかしい

shameful; disgraceful; dishonorable.
・〜思いをする 《恥じる》feel ashamed ((of, that…)); 《屈辱的な思い》feel humiliated; 《きまりがわるい》be embarrassed; 《恥ずかしがる》be [feel] shy.
・恥ずかしくない 《きちんとした》decent; 《恥じない》(be) worthy ((of one's age)).
・恥ずかしげもなく shamelessly.
・恥ずかしそうな shy; bashful.
・恥ずかしそうに shyly; bashfully.
788名無しさん@3周年:04/01/05 14:40
>>771

>恥ずかしいという言葉しらないんだろうな。

っていうか、自分は本を読む力がある、読んでいると暗に自慢している
771の方がよほど恥ずかしい人物と思われ。
789名無しさん@3周年:04/01/05 14:41
>>771

私も読みましたが別におかしくないですな。
790あぼーん:あぼーん
あぼーん
791名無しさん@3周年:04/01/05 15:32
>>775
ヴィクトリア女王
792あぼーん:あぼーん
あぼーん
793名無しさん@3周年:04/01/05 16:06
@
我らの頭上には恒星が  今日も燦燦と輝きだせば
県民が埼玉のリズムに乗り 全員が歌い叫び踊り出す

さいたま さいたま〜 
さいたま さいたま さいたま〜
彩の国 さいた〜まぁ〜 

A
負けてたまるか東京都 埼玉の節奏が俺らを燃やす
欲しがりません勝つまでは 首都は埼玉がもらったぜ

さいたま さいたま〜
さいたま さいたま さいたま〜
おら達の国 さいた〜まぁ〜

B
在郷農村と言うけれど 治安は悪いが人口多し
一味違うぜ関西人 今日も埼玉が騒ぎ出す

さいたま さいたま〜
さいたま さいたま さいたま〜
自由の国 さいた〜まぁ〜
794あぼーん:あぼーん
あぼーん
795あぼーん:あぼーん
あぼーん
796名無しさん@3周年:04/01/05 21:00
世間では、何か不幸や災難がおきると、それは祖先のたたりだとか、祖先の供養をしないからだとか言う人がありますが本当でしょうか。また、祖先の供養はどのようにすればよろしいのでしょうか。
797名無しさん@3周年:04/01/05 21:00
>>796

 不幸や災難を祖先のたたりだとか供養をしないからだとか言うのは、全くばかげた邪教を信じている者の迷信です。
 この世の一切のことは因縁果の法則で運行されているのが実相ですから、不幸や災難も、その人の自業自得で、その人自らが過去に蒔いた業因によって招いた結果にほかならぬと仏は教えておられます。
 いわゆる、蒔かぬタネは絶対に生えないのです。だから、逆境に遇えば過去に蒔いた悪業の恐ろしさを知らされて懺悔し、
二度とかかる悪因を蒔かぬように努力し、順境に向かえば悪報を受けて当然の身が恵まれるのは仏祖の偉大な加護と感謝せずにおれないのが、正法(仏法)を信ずる我々の生活態度です。
 次に、祖先の供養のことですが、古来人情の美風でもあり、仏教でも大事なことだと説かれていますが、本当の祖先の供養の仕方を知らないために、多く迷信の温床になっているのは情けない限りです。
 立派な墓を造ったり、盛大な葬式や法事を勤めたりすることのみをもって祖先の供養だと思っている人のいかに多いことでしょうか。
798名無しさん@3周年:04/01/05 21:01
 しかし、私たちが本気で祖先の供養をしようとする時、まず考えねばならないことは今までの習慣にとらわれず、
最も祖先の望むことはなんであるかということです。祖先の供養の仕方は、それによって決定されるのです。なぜなら、祖先の喜ばない、その心に反する行動は、いくら大金を投じ、いかに苦労しても、それは供養にはならないからです。
 では祖先の最も希望すること、喜ぶことは何かを知ろうとすれば、今は亡き祖先を呼び出さなくとも、我々が我々の子供に何を痛切に願っているかを考えてみれば、すぐ分かることです。それは正しく、幸福に生きぬいてくれることでしょう。
 されば我々の祖先も我々が正しく幸福に生きぬいてくれることを最も望んでいることは疑う余地がありません。
 しかも、正しく幸福に生きるということは、仏法を求め真実の信心を獲得しなければ絶対にできないことなのです。
 以上で、我々が真実の仏法を求め、金剛の信心を獲得して絶対の幸福を勝ちとることこそ、祖先の最も喜んでくれる無上の供養ということになります。
「親鸞は父母の孝養のためとて念仏、一返にても申したること未だ候わず」とおっしゃった親鸞聖人のお心もこれでお分かりになると思います。
799名無しさん@3周年:04/01/05 21:48
>>796-798

なんとしても真実を伝えようという気持ちがないんだよな
アッシジのフランシスなんて鳩に向って説教したという
喜びにあふれたらそのぐらいするのあたりまえだよあ
800あぼーん:あぼーん
あぼーん
801名無しさん@3周年:04/01/05 22:28
上のコピペはみな他者へのうわべの批判だけ。
ほんと、内心からにじみ出る信仰のない人だ。
802あぼーん:あぼーん
あぼーん
803名無しさん@3周年:04/01/05 22:49
>>801

>ほんと、内心からにじみ出る信仰のない人だ。

はい、君もね。
804名無しさん@3周年:04/01/05 22:51
>>801

>他者へのうわべの批判だけ。

ププ(笑い)
まさに君の事じゃん。
805あぼーん:あぼーん
あぼーん
806名無しさん@3周年:04/01/06 07:58
長いお正月休みも終わり、本日仕事始めの方も多いかと思います。
心身共にすっきりとしたスタートをきりたいものですね。
807あぼーん:あぼーん
あぼーん
808名無しさん@3周年:04/01/06 09:47
TVで整形の韓国タレントしか見た事がないの?
頻繁にやっている北チョン番組、韓国スポーツ選手を見てみなよ、それが本来の朝鮮人の顔だよ
正視できずに目を背けるか、吐きたくなるほど気持ち悪く醜い顔だよ
9.95割が不細工で気持ち悪い、脚色なんてしてない
信じられないほど巨大な岩顔、オタク顔、異常な無表情、能面、気持ち悪い、生理的に受け付けない。
日本人より遥かに細く、糸みたいであるのかどうかもわからない目、黄色く浅黒い肌
日本人以上に出っ歯で出っ張った口元、突き出たホンコンみたいな頬骨、奇形みたいなエラ、5頭身、浮腫んだ顔、
低い豚みたいな鼻、間延びした瞼、ヨリ目吊り目、宇宙人顔、妖怪顔、のっぺらぼう、
梅干顔、不潔で野蛮な顔、知性の欠片も感じられない顔・・・
何より一重しかいない、どうしようもない不細工ばかり。天然で人間的な容貌の朝鮮人など存在しない
日本人と韓国人の天然の顔レベルは差がある、韓国人は天然では世界一醜く気持ち悪い化け物民族
香港人が、香港の男は不細工が多く韓国人みたいだといってるのを聞いた事がある
アジア人にも韓国人は顔に関してはきわめて醜いと思われている
809名無しさん@3周年:04/01/06 11:21
正月にいろいろ食べ過ぎて太ってしまいました。
何かいい減量方法ってありませんか?
810あぼーん:あぼーん
あぼーん
811あぼーん:あぼーん
あぼーん
812あぼーん:あぼーん
あぼーん
813あぼーん:あぼーん
あぼーん
814あぼーん:あぼーん
あぼーん
815あぼーん:あぼーん
あぼーん
816あぼーん:あぼーん
あぼーん
817あぼーん:あぼーん
あぼーん
818あぼーん:あぼーん
あぼーん
819名無しさん@3周年:04/01/07 05:02
>>778
>御法話で信心決定しました。人間に生まれてきてよかった。
よくぞこの身にして下さいました、と涙を流して喜んでいる人間を
いまだ見たことがない。
みんな帰る事しか考えていないように見える。

同感だ。おれも、破邪顕正はそんなにしていない不真面目会員だが、
聴聞だけは何十年も聴いている。でも、誰も見たことない。
大きい声で、念仏しているひとはみたことがある。
先輩は、あれは二十願の念仏だ、といっていた。

とくに最後の一文は秀逸。
820名無しさん@3周年:04/01/07 07:59
皆様、明けましておめでとうございます!  \(*^∇^*)/
821名無しさん@3周年:04/01/07 07:59
 新しい年はとってもすがすがしい気持ちになりますね〜!
 キレイさっぱり昨年のことは忘れて
 1からやり直せるような気分です♪(*^-^*)フレッシュ
822名無しさん@3周年:04/01/07 08:00

 だけど1月2月は毎年と〜っても
 寒いんですよね〜ッ

823名無しさん@3周年:04/01/07 08:00
 家についたときは真っ先にあったか〜いものを食べます!
 身体を早くあたためるには、コレが1番!!
824名無しさん@3周年:04/01/07 08:20
>>819

キミは今も聴聞しているの?
825あぼーん:あぼーん
あぼーん
826あぼーん:あぼーん
あぼーん
827あぼーん:あぼーん
あぼーん
828あぼーん:あぼーん
あぼーん
829あぼーん:あぼーん
あぼーん
830名無しさん@3周年:04/01/07 12:52
2月の会長先生とのご縁はいつでしょうか?
831あぼーん:あぼーん
あぼーん
832あぼーん:あぼーん
あぼーん
833名無しさん@3周年:04/01/07 17:14
> 先輩は、あれは二十願の念仏だ、といっていた。

その先輩は、なにを根拠にそんなことをいってるの?

十九願の念仏と、二十願の念仏と、十八願の念仏は、
聞いて違いが分かるようなものなの?

音程が違うとか?
834名無しさん@3周年:04/01/07 17:15
>>819です。
835あぼーん:あぼーん
あぼーん
836あぼーん:あぼーん
あぼーん
837あぼーん:あぼーん
あぼーん
838あぼーん:あぼーん
あぼーん
839あぼーん:あぼーん
あぼーん
840名無しさん@3周年:04/01/07 21:03
 ★ブラックジャック先生と多発性骨髄腫
 http://www.nadeshiko.co.jp/BJtop.html
 [管]ブラックジャックのファンサイトと病気に関するhp。アニメも漫画も
   大すきです。掲示板あります
 [編]テレビ化もされましたね。ブラックジャックファンは多いはず!色々な
   リンク集もあり充実ホームページです
841あぼーん:あぼーん
あぼーん
842あぼーん:あぼーん
あぼーん
843あぼーん:04/01/07 21:32
あぼーん
844あはーん:04/01/07 21:33
あはーん
845名無しさん@3周年:04/01/07 21:35
>>840

すげーみにくいんすけどこのHP
846名無しさん@3周年:04/01/07 22:48
      ★彡       ()┏━┓Ш   ゜。   ☆彡  ゜。  
        ★彡     ‖┃ ┃‖    。☆          
    ゜。★彡   ★彡  ‖┗━┛‖ ☆彡    ☆彡。  。 。 
847名無しさん@3周年:04/01/07 22:51
>>846
 おいしそうだなあ。
848名無しさん@3周年:04/01/07 22:52
>>845
 ほんま。こりゃあかんわ。
849名無しさん@3周年:04/01/08 07:46
年末年始はテレビよりブロードバンドで楽しんだという人もいるのでは? ま
すます広がるブロードバンドの活用法。新年早々、話題のPSXやコンテンツ視聴
権などが当たるおみくじサービスも登場したようです。
850名無しさん@3周年:04/01/08 07:48
ブロードバンド環境の普及にともなって、高まってきたネットワークセキュリ
ティーに対する意識。昨年は「Sobig」「Slammer」「Blaster」など、世界中で
ワームやウイルスの被害が報告された年でした。あなたはなにか手段を講じて
いますか?
851名無しさん@3周年:04/01/08 07:51
投稿文字数は、70文字を超えないようお願い致します。
852名無しさん@3周年:04/01/08 07:52
>>849

 まじかよ。
853名無しさん@3周年:04/01/08 08:04
いいと思います
854名無しさん@3周年:04/01/08 08:05
>>850

 ばっちりですよ。
855注意!:04/01/08 08:06

 ウイルスは、人間がやばいです。
 この前、腹の中に入ったということで、病院行きでした。
 なんでもないことで、すぐにこうなります。

856名無しさん@3周年:04/01/08 08:21
>>851

 一行あたりですか?


857名無しさん@3周年:04/01/08 09:22
858名無しさん@3周年:04/01/08 09:24
859名無しさん@3周年:04/01/08 09:25
わお
860名無しさん@3周年:04/01/08 09:25
         
861名無しさん@3周年:04/01/08 09:54
そろそろお正月気分も抜けてきたところではないでしょうか。
862名無しさん@3周年:04/01/08 09:55
お正月は、私も帰省しました。

今年の帰省は、ちょっと違います。
863名無しさん@3周年:04/01/08 09:56
どこが違うかというと、家族が一人増えた事です。私の両親からすると
”初孫”になるわけで、おじいさん、おばあさん、の帰省への気合が
伝わってきます (;^_^A
864名無しさん@3周年:04/01/08 09:56
>>863

母:「慶太郎が帰ってくるのだけが、楽しみ!」(慶太郎=私の息子の名前)

私:「あの・・・私だって、あなたの息子なんですけど・・・」

母:「え?そうだっけ?」┓(´_`)┏
福井ケーブルテレビさんからまた削除依頼です。

>中には、削除依頼を出したことに対する嫌がらせもあり非常に迷惑です。(レス番号515 526-527 542-543 546 551 588 591-592 698 710-711)

思いっきりネタなのに嫌がらせというところがかなり痛々しい。
これほど見事に煽りに引っかかっている人も珍しいのでは?

削除依頼、通るといいですね、福井ケーブルテレビさん(^o^)/
866名無しさん@3周年:04/01/08 10:16

>>865

>削除依頼、通るといいですね、福井ケーブルテレビさん(^o^)/

てぇか、今までもこの手の削除依頼を何度もしていて、みんな無視されているじゃんこの人。
学習効果というものがないのではないかと小一時間(略)
867名無しさん@3周年:04/01/08 10:19
>>866

114 116-117 119-124 127-128 131-132 135-139 142-143 145 147
150-155 157-159 161 177-184 186-188 190-193 198-201 203-204
211 223-229 231-232 235-243 254 259-269 275 284-285 287 289-290
292-293 298 303 307-313 317-318 320-322 324 326 328-331 339-343
351-352 359-361 363-365 371 373 375-377 379 382-384 385-391
394-397 399 402-409 411-417 421 424 429-439 444-447 450 454-457
459-470 477-479 482-489 498-501 513-515 518-522 524-534 536-537
541-543 545-546 551 555 559-576 584-588 591-592 603 605 609 619-620
626-629 631-635 637-639 648-649 651-653 655-671 678-679 689-690
695-701 703-704 706-714 723


削除の虎★さんがやる気がなくてまともに見てくれなかったために、これだけ溜まってしまいました。


・・・・・・やる気がないんじゃなくて、誰でもこれ見たらやる気失うって。
福井ケーブルテレビさん、削除依頼ってえのはねぇ、
もっと対象を絞って書くんだよ。
わかるかな?
868あぽーん:04/01/08 10:20
あぽーん
869名無しさん@3周年:04/01/08 10:23
あぽーん
870にゃぱーん:04/01/08 10:37
にゃぱーん
871えへへー:04/01/08 10:38
えへへー

削除理由の正しい書き方教えます。

削除理由・・
私の削除版へのカキコがネタにされています。
私は小心者であり、ネタにされると夜寝られません。
ただでさえ夜遅くまでネットをしているので、
このままだと昼間の仕事に支障が出て、リストラにあいます。
お願いだから削除してください。


教訓・削除依頼は正直に書くことが削除への近道(^^)
>>872

そうなんです。
ネタにされるのが怖くて、夜寝れなくて・・・
ほら、僕厨房だし。会社でもうだつあがらないし。
だからせめて2ちゃんくらいは僕のこといじめてほしくないんです。

こういうのなれてなくて・・・つらかったんです。
874名無しさん@3周年:04/01/08 11:25
>>864
おかしい・・・('_'?)
875名無しさん@3周年:04/01/08 11:27
>>874
かわいい孫にお年玉が無いわけが、無い!!
そこで、勇気を振り絞って聞いてみました。
876名無しさん@3周年:04/01/08 11:28
>>875
私:「あの・・・何か忘れてないですか?」

父母:「お年玉でしょ。」

私:「そうそう。愛しい初孫に、初めてのお年玉をください!」

父母:「イヤ。」

私:「▲☆・■◎!!!!」?(゜_。)?(。_゜)?

父母:「だって、あげてもまだ分からないでしょ?楽しくないもん。」
877名無しさん@3周年:04/01/08 11:29
>>875

・・・たしかに。

それに私も息子にお年玉あげてない。同じ理由で。(^^ゞ
878名無しさん@3周年:04/01/08 12:02
でも、結局お年玉をもらうことができたので、そのお年玉で子供服の
”福袋”を買いに、初売りにでかけました!
879名無しさん@3周年:04/01/08 12:03
>>878
福袋って楽しいですよね。
880名無しさん@3周年:04/01/08 12:03
>>879
”何が入っているかわからない”

”普通に買うよりオトク”
881名無しさん@3周年:04/01/08 12:05
なのが福袋の良いところ。

882名無しさん@3周年:04/01/08 12:17
そうかね?
883:04/01/08 12:18
社会人になると
お年玉をあげるのが大変です(T_T)
884名無しさん@3周年:04/01/08 12:19

50代、60代の方は、もしかしたら、お年玉をもらう事がなく
あげるばかりでは・・・?!

S会ではどうなのだ?
885名無しさん@3周年:04/01/08 12:19
>>883
ドラえもんがいたら、子供時代に戻して欲しい・・・。

この時期毎年思います(-_-;)
886名無しさん@3周年:04/01/08 12:46
>>885
おれもS会に勧誘される前に戻して欲しい。
887名無しさん@3周年:04/01/08 12:55
おれも童貞を捨てる前に戻してほしい。
888名無しさん@3周年:04/01/08 12:56
おれも寒くない天気に戻して欲しい。
889名無しさん@3周年:04/01/08 12:56
おれも男になる前に戻して欲しい。
890名無しさん@3周年:04/01/08 12:58
おれも生まれる前に戻して欲しい。
891名無しさん@3周年:04/01/08 12:59
>>887
 いまどうしているの?
892名無しさん@3周年:04/01/08 13:00
ドラえも〜〜〜ん
893名無しさん@3周年:04/01/08 13:18
771だけど、つまらん書き込みばかりで、話をいつものようにずらしているな。
三田村鳶魚の件だが、会員は会長も含めて読んでないこと丸わかり。
悔しかったら、余分なことを書かず、
どこに下のようなことを書いているのか、頁数だけ簡単に挙げてみろ。

>>三田村鳶魚の『横から見た赤穂義士』という本には、大石内蔵助は腹を開き短刀は握ったが、手が震えて腹に突き刺すことができなかった。
 介錯人が見るに見かねて、彼の輝かしい名声を傷つけまいと、大石の切腹の前に首をはねた、とあります。

894名無しさん@3周年:04/01/08 13:21
成功するためには人の3倍4倍働かなければならない?
895名無しさん@3周年:04/01/08 13:23
成功するためには人並みはずれた知識と技術が必要?
896名無しさん@3周年:04/01/08 13:23
挙げれば切りがありませんが、今となっては、これらはどれも、必ずしも、必要ではありませんでした
897名無しさん@3周年:04/01/08 13:24
LAS VEGAS--(BUSINESS WIRE)
898名無しさん@3周年:04/01/08 13:38
771>>だが会員の論法
読んでもいない本を根拠にはったりをいう。
新入生の一部はだまされる(大多数は冷笑するが)
ときに、的を得た反論をされる。
論理でなく、恫喝的威圧する。
するとたいていの人は、あきれて議論から去る。

板でも同じで、ウソのはったりをかました後は、つまらんことを書いて、相手をあきれさせるというやり方だな。
899名無しさん@3周年:04/01/08 13:41
前もお話致しましたが私は自称映画好きです‥でも
最近は映画館に足を運ぶことが少なくなりました。なにかパッとしない
映画が最近多い気がします。前は必死に東京国際映画祭のチケットを
取って行ったりしたものですが‥良い映画があったら教えて下さい!
900名無しさん@3周年:04/01/08 13:43
  薄着や寝冷え、ちょっとした油断で風邪をひきやすい季節になりました。
  健康管理は、バランスの良い食事や適度な運動、お部屋の換気など、日頃の
  心がけが大切。また、体調を崩してしまったら早めに治すのも肝心です。
901名無しさん@3周年:04/01/08 13:45
興味のある仕事がはっきりわかっているなら、その会社ではそれに携わること
ができるのか、聞いてみましょう。その場合、ただ「どんな仕事ですか?」で
はなく、「HPを拝見し、このような仕事だと理解したのですが、正しいでし
ょうか?」などと、意欲が見える聞き方をすべきです。
902名無しさん@3周年:04/01/08 13:45
「多忙でも必ず食べよう朝ごはん」などの句が載っている『健康づくりカレン
ダー』を暇つぶしに眺めていたら、後半、ネタがつきたのか「喉頭がん死吸う
人は吸わない人の三二倍」にまで飛躍していました。めっさ自由律じゃん!
903名無しさん@3周年:04/01/08 14:01
>>902
 おろかもの!
904名無しさん@3周年:04/01/08 14:02
  
905名無しさん@3周年:04/01/08 14:03
どうせなら自分で何か作ってみたい!そんな人も結構多いのでは?
906名無しさん@3周年:04/01/08 14:16
どうかね。
907名無しさん@3周年:04/01/08 14:17
えっ!。オフィスの電話まだビジネスフォンじゃないんですか?
908名無しさん@3周年:04/01/08 14:18
SONY  サイバーショット ほしい。
909名無しさん@3周年:04/01/08 14:21
>>908
 買えば?
910名無しさん@3周年:04/01/08 14:33
>>899
 ラストサムライは、どうしました?
911名無しさん@3周年:04/01/08 14:34
>>894
 そうです。
912名無しさん@3周年:04/01/08 14:48
2歳になる子供が「何でだろ〜」と踊っているのを見て、
「そういえば最近、“テツ&トモ”って見ないよね」
と言ったら、妻が
「そういえば見ないわね、“鉄腕アトム”」
今のはギャグか?と確認したが、どうやら天然ボケだったらしい。
913名無しさん@3周年:04/01/08 14:49
最近益々ボケボケな私。今日もヨドバシカメラでお買い物。ゴールドポイン
トカ−ドを出してすましていたらレジのお姉さんが
「あのぉ〜これ…」
それはゴールドではなくまっ黄色のマツキヨポイントカ−ドだった。38歳。ま
だまだ、と思っていたが着実に脳は退化しているようだ。
914名無しさん@3周年:04/01/08 14:50
Duk Jin Jang, CEO of Cyper said, ``Cyper will now be able to offer our
combined clients traditional 2D along with 3D animation content, enabling
the Company to compete profitably with world class animators such as Pixar
and Disney.''
915名無しさん@3周年:04/01/08 14:51
>>900
 どうやって早く治せばいーの!
916名無しさん@3周年:04/01/08 15:07
>>899
 「ギャングオブNEW YORK」
917名無しさん@3周年:04/01/08 15:10
>>899
 もののけ姫
918くりいむれもん:04/01/08 15:11
最近は本当に寒い!というか寒すぎる!クマの私は冬眠の時期に
差し掛かってきました。
919名無しさん@3周年:04/01/08 15:12


ネットスケープをご利用の場合、エラーになることがございます。


920名無しさん@3周年:04/01/08 15:34
シービスケット
921920:04/01/08 15:35
>>899です。
922名無しさん@3周年:04/01/08 15:37
>>901
 なんで?
923名無しさん@3周年:04/01/08 15:53
はあ?
924名無しさん@3周年:04/01/08 15:58
>>899
 七人の侍
925920:04/01/08 16:00
>>899
ニモ
926名無しさん@3周年:04/01/08 16:00
>>893

はいはい771さん。
あなたはきっと中公文庫から出た復刻版の「横から見た赤穂義士」のことを言っているのでしょう。
それには載っていませんよ。

昭和5年初版の、民友社からでた同名の本を読んでください。
大石の切腹が醜かった・・・のくだりはこちらに詳細に記されています。

以上。
927名無しさん@3周年:04/01/08 16:01

あげ
928名無しさん@3周年:04/01/08 16:03
>>898

>読んでもいない本を根拠にはったりをいう。
>新入生の一部はだまされる(大多数は冷笑するが)

あなたは冷笑せずに、ネタにも煽りにも反応してくださるから、
こちらとしてもやりがいがあるわぁ。
どうかこれからもがんばってくださいな(はあと)

あと文献に「ない」と断言するには、
きちんと原本を読んでからにしてねっ。(てへっ)
じゃないとあなたが恥かくんだからぁ。

>>926

771ハズカシ〜
ハズカシハズカシハズカシ〜
930名無しさん@3周年:04/01/08 16:07
>>929

まぁその程度の人だと。
931名無しさん@3周年:04/01/08 16:20
 話題の映画『ラスト・サムライ』を観た。いろいろなことを考えさせられる映
画であった。

 アメリカ軍人ネイサン・オールグレン(トム・クルーズ)は、明治初期の日本
に軍事顧問として派遣される。彼を雇うのは、明治政府に武器を売り込もうとす
る武器会社である。彼の役割は、新政府に反逆する参議(英語ではminister)
「勝元」(渡辺謙)一派の反乱軍を討伐するために、新政府の兵士たち――農民
上がりの新兵――に銃の使い方を教え、軍事教練を施すことである。戦闘中に勝
元軍の捕虜になったオールグレンは、彼らの村で暮らすうちに、新時代に反逆し
て伝統的な武士道に生きる勝元ら「最後の侍」たちに魅了され、やがて彼らの一
員になって戦う。
932名無しさん@3周年:04/01/08 16:20
>>931 つづき

 時代が一八七七年に設定されていることからもわかるように、映画のモデルは
西南戦争である。しかし、フィクションであるから、事件の経過もだいぶ違うし、
勝元はあまり西郷隆盛に似ていない(風貌もそうだが、人間面でも)。勝元ら
「最後の侍」たちは、いわばアメリカ人が理解した武士道という、一種の理想像
の権化なのである。アメリカ映画にしては武士道をたいへんよく理解し、しかも
非常に肯定的に描いている。美化している、とさえ言えよう。

 オールグレンは南北戦争(一八六一〜六五)の英雄であった。彼はその後、カ
スター将軍の部下として、対インディアン戦争に従事した(今日では「インディ
アン」という語は差別語だとされているが、歴史的事実を述べるために、以下で
もアメリカ先住民をこの用語で呼ぶことにする。筆者にはアメリカ先住民を蔑視
する意図はない)。そのとき彼は、インディアンの戦士ばかりではなく、村の女、
子供までも虐殺した。この非人道的行為がときおりフラッシュバックとなってよ
みがえり、悪夢となって彼を襲う。このトラウマから気を紛らわすために、彼は
酒におぼれ、アル中になっている。彼は、自分の罪悪感から逃避するために、エ
キゾチックな未知の国・日本に行くことを承諾する。
933名無しさん@3周年:04/01/08 16:21
>>932

 彼の「前史」は、単に物語を起動させるための仕掛けであるばかりではない。
もちろん、「最後の侍」たちの武士道に徹した厳しいまでに純粋な美学を描くの
がこの映画の中心なのだが、それはオールグレンのインディアン体験と密接にか
かわっている。

 かつての西部劇に出てくるインディアンといえば、野蛮人の代名詞であった。
インディアンは故なくして白人の入植地を襲い、略奪し、そして最終的には騎兵
隊によって退治され、めでたしめでたしとなる。文明=善が野蛮=悪を征服する
ことは、文明の進歩として肯定された。だが、このような描写が白人の自民族中
心主義的な視点からの一方的な記述であることは明白である。歴史の真実は、白
人が先住民族を殺戮し、彼らの土地を略奪し、彼らの屍の上にアメリカ合衆国を
建設したのである。
934名無しさん@3周年:04/01/08 16:32
>>898

>ときに、的を得た反論をされる。

自分が的を得た反論してると思っているんだよこの人。あーあ。
しかし昼の1時半にマジレスする暇あるとは、のんきだねぇ・・。
935あにょーん:04/01/08 16:54
あにょーん
936名無しさん@3周年:04/01/08 16:57
  
937名無しさん@3周年:04/01/08 16:57
あんぐらー
938あぽわーん:04/01/08 17:04
あぽわーん
939名無しさん@3周年:04/01/08 17:21
   
940おぱーい:04/01/08 17:22
おぱーい
941うぱー:04/01/08 17:23
うぱー
942名無しさん@3周年:04/01/08 17:25
    
943名無しさん@3周年:04/01/08 17:34
        
944名無しさん@3周年:04/01/08 17:34




    



  
945名無しさん@3周年:04/01/08 17:35

    





    
946名無しさん@3周年:04/01/08 17:35



    
  
947名無しさん@3周年:04/01/08 17:50
>>926
おいおい、また煙に巻いて不利を誤魔化そうとするな
だから初版本の何ページか、示してみろ
あるなら簡単にできるだろう。
もうそろそろ、会長の「読解力?」が君にもわかったかな。
948名無しさん@3周年:04/01/08 18:17

   


949名無しさん@3周年:04/01/08 18:18
道端で、コンビニで、居酒屋で、本屋で、レンタルビデオ屋で。
自転車を軽快に走らせて買物をしているお相撲さんも見かけます。
950名無しさん@3周年:04/01/08 18:18
相撲部屋がどこにいくつあるのか、私はまったく分からないのですが、相撲
部屋の近くには、色とりどりのキレイな”のぼり”が飾られていて、部屋の場所が
分からなくても、

「おお〜この近くに相撲部屋があるんだな!」
ということが分かります。
951名無しさん@3周年:04/01/08 18:19
そして、うらやましいなと思うのですが
相撲部屋にちゃんこを食べに行った友人というのも私の周りにいます。
いったいどうやって潜り込んだのか?
952うきー:04/01/08 18:31
うきー
953わんわん:04/01/08 18:48
わんわん
954名無しさん@3周年:04/01/08 18:48
>>947

p380 巻末の付録でござるよ。
うきー
955名無しさん@3周年:04/01/08 18:52
来年は是非、一緒に相撲部屋へ連れていってもらいたい。
956名無しさん@3周年:04/01/08 18:53
>>947
 おまえモナー
957名無しさん@3周年:04/01/08 18:53
「来年こそは、一緒に相撲部屋に連れていって!」って
頼んでみようかな?σ(^_^;)?
958名無しさん@3周年:04/01/08 18:54
休日、街に出かけると、いたるところでギフトコーナーを目にします。
でも、そこで実際に手にとって商品を見る事ができないほど忙しい方、

おまかせくださーい!

私たちは、忙しいあなた様のために、ホームページでギフトを選んで
いただけるようにギフトページを準備いたしました。

http://www.sex.com/
959名無しさん@3周年:04/01/08 19:42
1+2+
960名無しさん@3周年:04/01/08 19:43
3+
961名無しさん@3周年:04/01/08 20:38
先週のことです。
私が車を止めると、目の前に突然三人組の男が現れました。
一人が優しく声をかけた後、二人がかりで私のボディーを撫で回してきたんです。
なすがままの私にもう一人の男が両手に、手に余る程の物を突っ込んできました!!
何も出来ない私はただただ終わるのを待ちました。
そして男は私の穴の中に、たっぷりと注ぎ込み穴の周りを拭きながら言いました・・・


   ||
   || ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ||( ´∀`)< ガソリン満タン入りました〜
   ⊂    ) \_____
   ||| | |
962名無しさん@3周年:04/01/08 20:40
          ∧_∧パシャッ
           (/【◎】,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}  ∧_∧``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i (/【◎】 パシャッ
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ  
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>


963名無しさん@3周年:04/01/08 20:42
小学生の頃の姉との関係を告白します。
私が小学6年生の時姉は高校1年で近所では“いいとこのお嬢さん”
で通っていました。その年の夏休み、両親が揃って福島にある親戚の
結婚式に行き3日間姉とふたりっきりになりました。

私としてはそのころからオナニーを覚えており、女の体には興味が
ありましたがその日が来るまで全く姉に対して、性的な興味のかけら
さえ感じたことはありませんでした。

忘れもしない8月2日の夜、自宅で姉の作った夕食を食べていました。
私は確かテレビアニメに夢中になっていましたが、姉は独り言のように
「ビール飲んでみようかな・・・タカシいわないでね」と言うとやおら冷蔵庫
からビールをだして飲み始めたのです。

964名無しさん@3周年:04/01/08 20:44
私もまだ小学生ですから「あ〜れれあ〜れれあかーさんに言ってやろ」と
姉をからかったのを記憶しています。しばらくして(8時頃だったか)居間に
いると姉が酒臭い息を吐きながら「ねぇタカシ、女のあそこ見たことある?」
といきなりささやいてきました。

私はエロ本のマンガで女性器の形は何となく知っていましたが、今の
ように画像が氾濫してはいませんでしたのですばり女性器を見たことは
一度もありませんでした。「し、知らないねー」と突然の姉の変貌ぶりに
顔を真っ赤にして言いました。

「おねーちゃんが見せてあげようか・・・・」
普段は清楚で、頭も良く今のタレントで言うと森高千里のような
イメージの姉がそんなことを言ってきたこと自体に私はパニックに
なりました。姉のことをいやらしい女に感じ、身内であることを恥じる
ような感覚だったと思います。
965名無しさん@3周年:04/01/08 20:46
「見たくないよ」
「ほんとに?」
「誰にも言わずふたりっきりの秘密にしてあげるよ・・・・」
そこまで言われても子供の私は、臆して逃げるようにトイレに立ちました。
トイレから戻ってくると、姉はTシャツにショーツになっていました。

「ねーちゃん・・・・」

私は性欲より、そこまでしてしまった姉を思いやる気持ちでそっとそばに
行きました。

「むこうの部屋に行こう・・・」
966名無しさん@3周年:04/01/08 20:49
姉は私の手をとり両親が寝室で使っている奥の四畳半部屋へ
引っ張っていきました。

姉は部屋にはいると、窓の雨戸を閉め、カーテンをしました。8月
ですから一瞬にして部屋の中が蒸し風呂のようになりました。
姉は母の三面鏡のイスに座って両膝をたてて足を開きました。

「いいよ、見てごらん」

私は言われるまま正座をして姉の膝の間に自分の顔を持って
いきました。ショーツは綿の白で、まじめな女子高校生が
はいているような物です。顔を近づけたとき、始めて嗅ぐニオイが
しました。チーズのニオイに汗とオシッコのニオイを混ぜた
ようなものでしたか・・・

967名無しさん@3周年:04/01/08 20:50
姉は自分でショーツの上から人差し指と中指で大陰唇の周囲を押し、
自分のもののレリーフを作るようにしてくれました。薄い綿の生地が
唇のようにぷっくりして女性器の形が何となくわかるようでした。

「どう?」

姉はいつもの天使のようなまなざしから、メス猫のような淫靡なまなざし
で言いました。

「・・・・・・・・」

そのころになると私もさすがに男の性欲が体を埋め尽くしており、
「こんなんじゃわかんないよ。じかにみせてよ」と言ってしまいました。


968名無しさん@3周年:04/01/08 20:51
姉はイスから立ち上がるとショーツをぬぎ今度は畳の上に仰向けに
横になり膝を立てました。陰毛はうっすらと薄かったことが妙に記憶
として残っています。

私は炎天下で野球をやったときのように全身汗だくで、姉も太股の
内側やおなかの上がオリーブオイルを塗ったように汗でテカッて
いました。姉のその部分に近ずくとさっきよりも、ニオイのうち
チーズのニオイだけ強く感じました。

「ねーちゃん、毛で見えない」

そう言うと姉は自分で両足を抱え、体操座りのように丸くなってくれ
ました。もう何も邪魔することなく、私の目には汗となんだかわから
ないヌルヌルのものでいやらしく光る女性器が飛び込んできました。

969名無しさん@3周年:04/01/08 20:52
「ねーちゃんさわりたいよ」
「だめだよ見るだけ!」
「じゃなめさせて」
「・・・・・・・」

姉の反応がないので、私は姉のそこにむしゃぶりつきました。とっても
臭いのですが、汚いとはおもわず犬のように割れた肉をペロペロなめ
ました。姉はテレビで見ていたように喘ぎだしました。

姉は「タカシも見せて!」と怒ったように怒鳴り、膝を抱えていた腕を
放し、体を起こして私と向かい合いました。姉はショーツをはき、
私のパンツをショートパンツと一緒に脱がそうとします。私は恥ずかし
くて協力しないでいると、「立ちなさい!」と命令のように言いました。

970名無しさん@3周年:04/01/08 20:54
私が立つと、姉は私のショートパンツとパンツを一緒に脱がしました。
脱がすときひっかかったペニスが跳ね上がり姉の鼻にぶつかりました。

「あんなに小さかったのに・・・・・」

姉はそう言って私のペニスを両手で包みました。

「ねーちゃん!!」

始めて女性に触れられ、爆発してしまいました。姉はティッシュで
手と畳と自分のTシャツを拭き「このことはホントに内緒ね」と私の
頭をなでました。私は、もうそのころになるとどうしてもさっき見た
姉の性器の中に自分のペニスを突っ込みたくて仕方なく、ペニスも
一度も萎えることなくまた固くなりました。
971てへ:04/01/08 20:55
てへへ
972名無しさん@3周年:04/01/08 20:55
「ねーちゃんやっちゃおうよ」
私が言うと、「だめ、それだけは絶対」

「でもカッコだけだったらやらせてあげる」そういってまた仰向けに
膝を立てて寝ました。私も姉もセックスの正常位がセックスだと
思っていましたので自然と姉もそのカッコを取りました。

私は姉の膝の間に体をすべりこませ姉の上に覆いかぶさりました。
ショーツをはいた姉の恥骨の上に自分のペニスをのせ正常位
スタイルであたかもセックスしているように上下に動きました。

このときの姉との一体感は今まで感じたことがないものでした。
姉は私の唇の中に舌を入れてきました。私は初めてするキスと
姉の体との密着感で頭の中は真っ白でした。

973この電話機を:04/01/08 20:56
交換してくれ
974名無しさん@3周年:04/01/08 20:56
どうして人は、パイナップルをするのでしょうか。
975名無しさん@3周年:04/01/08 20:57
>>972

これ乾いた俺の心にフィットしたよ。
ああ、こんなことしてみたい。
976名無しさん@3周年:04/01/08 20:57
しばらくして私は少しからだをおこし、ペニスを自分で握りしめ
ショーツの上から姉のちょうどその部分へとあてがい、ショーツの
布もろとも姉の膣の中に入れようとしました。

姉はそれを止めることなく小さく喘いでいました。私は狂ったように
突き刺しました。ショーツの布は少しずつ姉の割れ目の中に
食い込んでいき、ペニスの先は実質姉の中に入りかけていました。

姉がちょっとずつ協力的に腰を振ったり、浮かせたりするように
なったのを見計らって私は姉のショーツの足の間の一番狭い
部分を横にずらし一気に挿入してしまいました。

977さいたま〜:04/01/08 20:58
さいたまさいたましようと思ってきましたが、
もうすれおちちゃいますね。

さいたまー
978名無しさん@3周年:04/01/08 20:59
>>977

大丈夫。まださいたまさいたまできる。
希望を捨てるな。頑張ろう!!!
979名無しさん@3周年:04/01/08 21:00
届かないならせめて星にはならないで

星になるなら悪い夜空に溶けないで

夜が憎い 夜が惜しい 運命はない

980名無しさん@3周年:04/01/08 21:00
>>978

そんなあなたも是非きてください。
S会のことがわかります。

平成16年1月12日(祝)/東京

中西輝政・・・・・・・・ 京都大学教授
入江隆則・・・・・・・・ 明治大学教授
片岡鉄哉・・・・・・・・ 元スタンフォード大学
フーバー研究所元上級研究員
田中英道・・・・・・・・ 東北大学大学院教授
西尾幹二(コーディネーター) 評論家

午後2時〜6時(午後1時半開場)
九段会館大ホール・千代田区九段南1-16-5
地下鉄東西線・新宿線・半蔵門線 九段下駅、徒歩1分
981名無しさん@3周年:04/01/08 21:01
君のこと好きになるのに
時間はかからなかった
気づくと君のこと好きだった

なのに君のこと嫌いになるのに
どうしてこんなに時間がかかるのだろう?

君のこと好きになるのと同じスピードで
君のこと嫌いになりたい…

ああ、切なくなりますわ…

982名無しさん@3周年:04/01/08 21:01
>>979

なんて切ない歌なんだ!!!
983名無しさん@3周年:04/01/08 21:02
S会のことも大事だが、
道路公団民営化も大事だ。

これを知ろう。

 鉄道は、軌道、路盤などのインフラと、その上で鉄道輸送をオペレートする
部分がシステムとして一体不可分になっている。当然一社の専用軌道が前提と
なる。鉄道を民営化する場合は、線路も、車両も、運行も、一つの会社に所属
させなければならない。つまり一元経営が原則だ。旧国鉄時代、従業員40万人
あまりのうち、上部構造すなわち運輸、営業、車両などの部門に約85%、イン
フラ部分には残余の約15%が従事していた。民営化により、全体で20万人余に
まで要員を削減したが、減らしたのは上部構造が中心だった。この結果、収入
に占める人件費の比率は85%から35%まで効率化された。
 一方、道路のインフラ部分を保有しているのは国や道路公団であるが、その
上を走っている自動車、つまりバス、トラック、自家用車などは、すべて民有・
民営である。つまり、上部構造は既に「民営化」され、しかもオープン・アク
セスにより厳しい競争場裡に置かれている。したがって、道路公団を民営化し
ても、国鉄レベルの人件費削減の効果は期し難い。
984名無しさん@3周年:04/01/08 21:02
自分でも気づかぬうちに 
キミの姿探して
それでも 好きじゃないと言い張った
恋をして傷つくのが恐い 
自分がダメになるのが恐い
キミに嫌われるのが恐い
臆病者に恋は向いてない
でも、もうこの気持ち止められない


985名無しさん@3周年:04/01/08 21:02
>>980

 無駄な道路建設を抑止するために道路公団を民営化するという考え方は
間違いで、まずこれ以上道路を造らない、という国の意思が前提にならな
ければならない。その上ではじめて、既成部分の維持・管理を効率的に行
うために民営化すべきか否かの論議に進むことができる。もし、建設が続
くのに民営化するとすれば、生煮えの、時期尚早の民営化になってしまう
だろう。
986名無しさん@3周年:04/01/08 21:03
目が覚めたら、新しい人生が始まればいいのに。
今までの人生は夢だったって思いたい。
そして貴方と同じ夢を追いかけたい。
どうして今になって出会ったの?
貴方は全然違う道を歩いてきたんだよね。
あの日、貴方に恋をしました。
それは一瞬の出来事でした。

987名無しさん@3周年:04/01/08 21:03
>>985

ふられてもがんばるんだ!!

国が戦略的判断として、これ以上は経済的効率の低い公共投資を行わない
という決断をしない限り、民営化しようとしまいと建設は引き続き行われる。
民営化はインフラ事業の場合、あくまで出来上がったものを効率的に運営す
るシステムで、非効率な公共事業の抑止力にはならない。ところが、これま
での道路公団の民営化議論を聞いていると、まず道路建設を止めるという話
は聞こえてこない。民営化の機運はまだ熟していないのだ。最終的にどのよ
うな道路ネットワークが必要かというコンセンサスもないし、これ以上、投
資すべきでないというコンセンサスもない。ただ、民営化という言葉だけが、
ひとり歩きしたり、踊ったりしているだけだ。
988名無しさん@3周年:04/01/08 21:04
親鸞会の皆さんはイラク派兵に賛成ですか?反対ですか?
是非以下の文章を読んでみてください。

 コアリッションによる協力とは、原則として特定の国に対して協力の圧力がかかることはなく、各国が
可能な範囲で協力をすればよいという考えに立脚している。どの国にも制約があって当り前というのが一般的な認識なのである。

 どの国にも制約があって当り前とみられているのは、日本にはいい条件なはずである。それなのにうまくできない、というのが問題である。走りながら決断せよ、
といわれている。然るに日本は走りだせない。憲法に制約されているからでは必ずしもない。自縄自縛にかかっている国民の心の問題である。
989名無しさん@3周年:04/01/08 21:04
           _,,、/r===:、_    ゙ヽ!   ゙! ノ  ゙!  ノ .゙l
       ,、r''"´            ゙   .'゙´   ノ,/  :j
      / _,                    ゙´   ノ
     .//´,r''"         .,  .,r‐'''ヽ        ゙'"‐-.、,.
    .j レ''゙´         ./ /゙./⌒ヽr.、ヽ, .、       .ヽ,
   /´           ノ .,/i゙ /     l .∧ ゙! ,   .\,  ゙l,
  /           ,/ .,/ .l .i゙     ./ / .j ∧ ヽ,   ゙ヾ、 l
  /  ,/゙      -=ニ-‐ベヽ、,_゙!:l,    ./ノ /ノ .゙l  ゙!     V
  l ;' /    ,r''"'i   /ミ'"゙'i'7'f-、,_ヾ、,__ ,rシ'゙_,rシ'゙  |  :i  , 、  l
  i :/    i 入|  ./ `'ーゝ、_゙シヾ゙'‐''"゙´ .,r--;;==y! j゙  ゙i, .:ヽj゙
  .Y     .| ! |  :!     .`゙''     ,、ゲ:(゙;゙ヾミ/ /   :! :.:/
  |     l i/''i  :i、          ヾ-ゝ='ン゙ノ゙./ i ,  j.ジ
  ノ      ゙! ヽ l,  iヽ,          .゙';: __,、rシ''´  ノノ.ノ'゙´
/       .ヽ, .゙'l .ヾ.ミ、,        /   / 、,,,、rシシ'゙
   .,       ヽ、i,  ゙l, `゙''‐  -、、,,,,.、   /   ´´!   jジョンイル君が本当は
―'ジ        j゙'i,  l           ノ  ,  、_ ゙'ー‐/    心の優しい良い子だって
‐''゙       r'''/\゙l, l、      ‐   /   iヽ、,_,./  先生は最初から知ってました
         ト、.゙ヽ、,゙'l, :!,`ヽ、     /    ゙l,
、、ィ      /_,、、ヽ、.゙''リ、;゙'ヽ-ミ;、,,__∠l,   、   l          君は自分の本心を出すのが
/  .,   / `i ゙! `゙'j゙、,.`'ー=Lj,r',ry゙'i,  .l  .j        他の人よりちょっと苦手なだけなんだよね
  ./ /゙7゙i;、,ノ, '゙ニ゙ヽ,、-;、ニ'‐--、二、、.イ   l  .,l
`゙゙゙゙゙゙゙゙´ヽ,.\,''''゙!.l゙ .゙! ゙/´ ,r‐;、./⌒ヽ, .|  /  /
990名無しさん@3周年:04/01/08 21:04
>>988

もれはイラク派兵に賛成だ!!

 もうここまでくれば国際協力のたびに特別措置法をつくって出かけていく非常識をなくすべきである。世界のどの国もが日本の軍事上の制約――法的だけでなく心理的――を理解してはくれない。

 現地にはいわゆる「ニーズ」はいくらでもある。いかに自立的にそれを選び取って決断をするかが問題なのである。その際タイミングが重要な要素であることはあらためていうまでもない。
「決断しながら検討」できる意思決定のメカニズムが確立されていることが求められているのである
991名無しさん@3周年:04/01/08 21:05
>>989

きむじょんいるー

漏れは君のことがだいすきだ。

このすれにカキコしてくれー
992名無しさん@3周年:04/01/08 21:05
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 流石だよな俺ら。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \      | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / | .|____
      \/       / (u ⊃ 
 ̄ ̄ ̄ ̄

993名無しさん@3周年:04/01/08 21:05
>>992

FMVかよ。

ダイナブックにしろよ。
994名無しさん@3周年:04/01/08 21:06
           ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )フセインが偽者だと?
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \      | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ IBM  / | .|____
      \/       / (u ⊃ 
995名無しさん@3周年:04/01/08 21:06
日本はゴラン高原、東チモールにPKOを派遣し、インド洋に対アフガン戦以来、補給艦による支援を行っている。こんなことができる国はきわめて数少ない。洋上で長期間の継続支援
が可能な国はほとんど日本一国であるといっていい。そういう点では十分に理解され、感謝されている。

 ドイツにはこの真似はできない。ドイツには輸送機すらない。ウクライナから借りている。何でも話によると、ドイツはこの冬も借りようとしたら、日本からのおもちゃ輸送が先約で、ことわられたとか。なんとも奇妙な話も聞いた。
996名無しさん@3周年:04/01/08 21:07
>>994

いやだ、偽者なんていやだ。

本物のフセインの本番無修正動画キボンヌ。
997名無しさん@3周年:04/01/08 21:07
戦争ってイランとの事?
この時は原理主義の拡大を阻止したので米国も含め世界中が支持しました。
当然クウェートも。
なのに終わるや否や借金の返済を詰寄りよりにもよってフセインの母親を侮辱したのはクウェート国王です。
怒ったが慎重なフセインは米国に相談しますが『米国は一切関知しない。』と言う、
事実上のお墨付きを得ました。

あとの事は皆さんが御存知の通りですね。
フセインはまんまと嵌められたのです。

今回の拘束劇も事前に居場所を突き止めていたにもかかわらず、
あえて見逃してタイミングをはかった。
それで米国は世界中の笑い物になる逮捕の仕方を我が国の麻原氏逮捕で
研究したようです。

睡眠薬を撒布して周囲の家畜が寝たままになってるらしいですよ?


   ∬ ∬
.    人
.   (__)
.   (__)
  ( __ ) 
 |( ´∀`)| <寝ますです…
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
999名無しさん@3周年:04/01/08 21:07
片想い

自分勝手なこの思いが君の負担になるのならこの気持ちを欺こう。
君と君の名前も知らない彼氏。そして僕。
哀れなピエロにはなりたくなかったけど…
柄にも無く死という言葉が頭にチラつき
だけど死のうとするはずもなく…
あの頃はよかったなんて思い巡らす。


1000名無しさん@3周年:04/01/08 21:07
>>980

なんの集まり?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。