『♥愛と♥〜〜☆希望の☆』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まい
しゃへる ◆YWJXIc03eQ
時間と次元について、また光やハイヤーセルフについてなど、
神秘的に感じたいろいろな事を皆で話し合いたいですね。

そのシンクロニシティの中で、
心と体と魂のアセンション(次元上昇)を目指していきます。

初代スレ ロゴスと真理と暗黒面
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/philo/1024928385/l50
二代目スレ ロゴスと真理とハイアーセルフの問題点
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/philo/1029104721/
三代目スレ ロゴスと真理と心理学的考察
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1030388228/l50
四代目スレ ロゴスと次元と時間の間で〜雑想的考察
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1031816767/l50
五代目スレ ロゴスと次代と時代の間に〜雑創的考察
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1032180080/l50
六代目スレ ☆それぞれの宇宙、それぞれの「今」〜雑奏的考察☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1033205236/l50
七代目スレ ☆ロゴスアセンションムーヴメント〜光と闇の超克★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1034521854/l50

グループスレ@哲学板 ロゴスと真理と神秘主義哲学的考察
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/philo/1030533822/l50
グループスレ@心と宗教板 全ての宗教は一人の神、一つの真理の表現か?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1025889943/l50
友好リンク 七草みけさん 〜Lunatic Angel〜
http://www.angel.ne.jp/~miche/


2まい:02/10/26 01:40
ああっ!!しまったぁああ!!!(叫
皆様申し訳ありませぬっ・・・
なれないことをしようとしたら、手元が・・・
まだ押しちゃいけなかったのにぃい!!!
あほあほなスレ名になってしまった
皆さん許してください・・・
ごめんなさい×100
うえーーーん!!
もうこうなったら、ものすごい勢いでレスつけてくださいぃ〜
早く新スレの季節にしまひょー!!
5動揺してる@まい:02/10/26 01:49
これ、削除依頼だして、誰かに立て直してもらうの駄目かな?
6ちく:02/10/26 01:53
問題無し。このまま続行。もアリ
ううう・・・ちくちゃんありがとぅぅ・・・
8ちく:02/10/26 01:57
さて、寝とこかな・・・ところで、まいさん、髪はロングでつか?椅子?
9気をとりなおして@まい:02/10/26 02:00
>>8

ロングです。

椅子?え、なに?椅子って?
10まだおちこんでる@まい:02/10/26 02:01
しっかし・・・間抜けなタイトル・・・
愛と希望の〜なんじゃい!?ってかんじ
はぁ〜
11どきどき@まい:02/10/26 02:03
>>8

もしかして椅子に座ってるかってこと?
座ってるよ!!

もしかして、ちくちゃん・・見えてるのっ!?
いやぁー!恥ずかしすぎ!!
12まい:02/10/26 02:08
これ、立てたら寝ようと思ったのに・・・
頭に血がのぼって、目が冴えてきた。
いかんいかん、寝よう・・・
明日、皆びっくりするだろなぁ〜
ごめんよ、このシリーズ、せっかく良い感じだったのに・・・。
13ペーター304:02/10/26 02:12
まいさん、スマソ。。。

激 ワ ロ タ
14まい:02/10/26 02:13
きゃー!!ぺーたん!!!

恥ずかしいよぉおお
15まい:02/10/26 02:16
『♥愛と♥(^^)☆希望の☆』

せめてニッコリにしときゃよかった・・・

16まい:02/10/26 02:20
明日の朝がこわいよ・・・しくしくしく
17ペーター304:02/10/26 02:20
まいさんが意外と天然だったことが判明( ´ー`)y-~~マターリ

んー、前スレへのレスは
こっちにすれば(・∀・)イイ!!のかな。。。
18ちく:02/10/26 02:22
微妙に栗毛めいたおさげ・・・まいさんの見た目って・・・これは精神を見てるのかな?
メガネかけてそうな顔つきですな。白基調ですな。シルク系。海近い。寝とくか。
19まい:02/10/26 02:23
(・∀・)イイ!!

っす。

はぅはぅはぅ〜〜〜
20まい:02/10/26 02:25
>>18

おさげはしてないけど、栗毛色の髪です!
お部屋の中では眼鏡かけてます!
色白いほうです!

シルク系?これはなに?海は近くないっす。
行きたいけど
21まい:02/10/26 02:28
きゃ〜ちくちゃんスゴーイ!
もしかして、おじぃちゃんに聞いたとか?
何か恥ずかしいな・・せめてお化粧しとけば良かった。
見るときはいってよぉう!!
22ちく:02/10/26 02:32
ひそかに自分の好みと被ってたので気になって書いた罠。
いえね、半ばトランス状態の時、たまたま、ブラウザの前に居る人で会話してる人のが
感じる事があるわけですな。
 それだけ。まいさん、ひそかに若いな・・・寝ます
23ペーター304:02/10/26 02:38
>>20
Σ(´Д`ズガーン
マジでちくさん見えてるの!?タモさん、ヤバイよ(´Д⊂

今日もヨレヨレジャージ着用ですが何か?
頭、ボサボサですが何か?
眉毛は麻呂状態ですが何か?
部屋の中グチャグチャですが何か?

どうせいい年こいた元ニュー速厨房だもん。。。(氏
24びっくり@まい:02/10/26 02:39
>>22

え(・∀・)!まじで?ハズカピィ・・・

それにしても・・・ちくちゃんすっごーーい!!

>まいさん、ひそかに若いな

ひ・み・つ ♪なんてね・・・あたってるよ・・・ちくちゃん
若いつもりだもぉん(はぁと)
25ちく:02/10/26 02:41
>23
 色しろい・・・というか肌は綺麗・・・細身・・・じゅうたん?20代前半・・・

 しかし・・・まいさんはどう見ても20越えてない・・・精神を見たか過去世で関わりがあったんだと思うけど・・・

 良いや、今日は寝ときます。
26まい:02/10/26 02:42
>>23

ぺーちゃん

>今日もヨレヨレジャージ着用ですが何か?
>頭、ボサボサですが何か?
>眉毛は麻呂状態ですが何か?
>部屋の中グチャグチャですが何か?

似合いすぎなんですけどっ!!(大笑)
なんていったら、失礼よね、でもでもぉ〜

27まい:02/10/26 02:44
うえーーーん!ちくちゃんがスゴイィイ!!
28まい:02/10/26 02:49
>>25

>肌は綺麗→保存状態は良い方だと思います!

>細身→嬉しい!でも、普通だと思う・・・

>じゅうたん?→下、じゅうたん引いてます!

>20代前半→にゃにゃっ!!



29まい:02/10/26 02:52
>精神を見たか過去世で関わりがあったんだと思うけど・・・

両方かな?って気がするけど。
なんだろうね?おもしろーい!

あ、ちくちゃん、おやすみなさい☆
30まい:02/10/26 02:56
私の精神だとすると・・・20超えてないってことは・・・
子供っぽい?幼稚ってことに!?
喜ぶのは早かった、しまった・・・。
ごめんなさい・・・しゃへるパパ・・・
ごめんなさい・・・アセンションチーム(?)の皆!

こんな、力のぬけるタイトルにしてしまって。
どうか私を許して下さい。
あ〜もう、頭が朦朧としてまいりますた、おやすみなさぃ〜
32:02/10/26 03:18
まいちゃん先生&ペーターさん面白すぎ!
33:02/10/26 03:24
祝☆新スレ>しゃへるさん、皆さま
これからもよろしくお願いいたします!
34ヘノ〜マン:02/10/26 03:39
まいさん、スレ立てご苦労様で御座います(^^)
皆さん、こちらでも宜しくお願いします、ちくさんは凄いですね。
35ペーター304:02/10/26 04:01
前スレの>921 ラッパさん

>欲求という肉体を動かす一つの燃料、あるいは人生の方向指示器も、
>同様に単に「見つめる」だけでよいかと思います。

それがでつね、この燃料って「自分が」より「誰かの為に」ってなった方が
数十倍の力を発揮するんでつよ。
例えば、母親。子供のためなら自分を容易に犠牲に出来て、常に子供の為を考える。
この母親のような凄い愛情を全ての人に向けられる。
これってハートチャクラが開いた状態だと思うんでつが、
チャクラ開くのって魂と通じ合う為に必須で、、、つ、、、よね???←よく解かってない人(氏

経験上、「自分が」って欲求で何かをやろうとすると、即迷い道突入で
「誰かの為」で自分が精一杯やって、それでもダメだと
高次元の方に最後の一押しをしてもらえるって感じなんでつよ。
その最後の一押しってのは「知恵」であったり、「手助け」であったり
「導き」であったり、「精神力・忍耐力」であったり、色々なんでつけどね。
こうハキーリした違いがあると、人間てどうすれば高次元体とよく通じ合えるのか
一目瞭然でつよね。
(つづく)
36ペーター304:02/10/26 04:01
(つづき)
では、ハートチャクラを開いていくにはどうしたらいいのか。
えいやー!!と開けちゃえば苦労はないんでつがね、そうゆーワケにはいかんのでつ(´Д⊂
もう、ほんと日常生活で自分の無理なく喜んでやれる範囲から
「誰かのために何かをすること」「普通にやってる仕事とかに、そのような意識を持つこと」
「与えられた・してもらったことには感謝すること(兎に角「ありがとう」と言葉にする)」
そしたら、段々これらの範囲を広げていく努力。
こうゆーちんまい努力をしていると、ハートチャクラを塞いでるものに
小さな穴が開いて、その穴から高次元体からの光が差し込んで
心の底からの与える喜びや感謝の体感を得るって感じなんでつ。
で、範囲をどんどん広げていくと、穴も大きくなってきて見事開通!みたいな感じなんでつ。
しかも、このちんまい努力してると、周囲の人間が変ってきて
本当にハッピーな日常を送れるオマケ付きだし、その周囲の人間がまた別の人間関係で
それを行うようになってくるから、幸せの和が広がっていくという凄い効果がありまつ。

で、私が思うには、ラッパさんやその他の人たちが
リアルゴッドから得たものをどのように日常生活に反映させられるか
これがすっごく重要だと思いまつよ。

山は見上げてるだけでは登れないんでつよ。
もちろん、登る妄想を一生懸命しても一歩も登れないんでつ。
人間、肉体を持ってるってことは、肉体使ってやれや(゚Д゚)ゴルァ!! ってことでつから。

カルマはでつねー、私の実体験や関わった人たちから導き出した解釈なんで
ほんとカルマと高次元の関係や都合って、よく解かんないでつ。
でも、カルマなくなった方が、人間も地球も幸せになるなーって思うんで
私的には邪魔物扱いになっちゃうんでつけどね。
37ペーター304:02/10/26 05:04
前スレ>926 パケラッタさん

ごめんねぇ(´Д⊂グスン
私、暴走癖ついでにお節介なもんで
迷わず幸せの最短距離に逝かせたい気持ちに拍車が掛かって
鞭振り回して追い立てちゃうんでつよね。。。
色々可能性を探るのも、人生の楽しみのひとつでつもんね。

なんか、アセンションが10年後とか言われちゃうと
一人も脱落させたくないって思いで、すんごい焦燥感。。。
うぅ、やっぱ余分な知識を得るって、私にはロクなことないな(´Д⊂
だから高次元と通信状態が悪いの鴨。
うーん、私のハイヤー様は私のことをよく知ってらっしゃる(氏
38ペーター304:02/10/26 05:04
前スレ>927 まいさん
>個人のカルマ、民族、国、土地のカルマ、様々です。

民族、国のカルマは何となく解かる気がするなー。
でも、土地は考えたこともナカタ…
しかし、その後の説明はチンプンカンプンでーつヽ(`Д´)ノ ウワァァン

輪廻の理由に関しては、あっちの世界にカルマ一覧表でもあって
乗り越えて帰ってきたらチェックして、んじゃ次はコレ逝きまーつ(´・ω・`)ノ
みたくその目標カルマを受け継いでるお宅を選んで
生まれてきてるのかなぁーとオモテたんだけど。。。

私、殺される体感のある夢を見たんでつね。
一晩に三種類の人生で3回殺される夢なんでつけど
見える人に見てもらったら、殺された人のそれぞれのケコーン相手だった過去世って
言われたんだけど、でも何となく自分の過去世じゃないかなーと。。。
ってゆーことは、もすや同じカルマを乗り越えられなくて
3回もやっちゃいますた(´・ω・`)ショボーンなのか!?と密かに思ってたんでつけど。

ちなみに全部男で、江戸時代、武士→夜道を歩いていたら後ろから何者かに袈裟切り。
時代は解からないでつけど、インディアン→戦闘中に胸に矢を受けてシボン。
あと一個はよく覚えてないけど、多分ヨーロッパの何処か→無実の罪でハンギングかな???

ってゆーか、私ってほんと体感頼りなんだなー。
きっと私のインナーちゃんは肉体派に違いない(´Д⊂
39ペーター304:02/10/26 05:48
前スレ>935 まいさん
>それが私だし( ´ー`)y-~~マターリってやってみて初めて
>こんなん幸せじゃねーぜ!とやっと重い腰をあげたりね。
>だから、その人にとってはやっぱり必要な過程だった、ってことになる。

そなのかー。私、カルマ絡みでにっちもさっちもいかない病人相手が多かったし
縛りを取った後にカルマ大暴走で、戻ってこなくなりますたって経験があるから
その後放置プレーってのが心配で心配で(´Д⊂

自分から気付いて、縛りを解いた人は生温かく見守るってのが鉄則なのでつね。
そういへば、神様のスタンスってそんな感じ鴨。。。
しかし、私は断然地球派だからなー、マグマ噴火が止らない罠。
大地にべったりウ○コ座り状態だし(´Д⊂

前スレ>937 まいさん
>欲求に従ってやっても、思うようにいかなくて、四苦八苦して、
>それでもなんとか頑張ってるうちに、自分でも知らぬ間に、
>悟りたいぜ!なんていう欲求がなくなっていた。
>んでもって、悟り・・・ってのが、自分が最初思っていた所にはなかったんだ!!
>悟りたいぜ!って思ってる自分が一番悟りから遠い所にいたんだ!!
>欲求・・・欲を求める・・・確かに悟りから遠いわねぇ(w
>なんて気付くパターンもあるわよね。考え出すととまらない・・・深すぎるぜ。

はーげーしーくー同意!!
ほんと、「自分が」ってダメなんでつよね。こっちの方がハァハァ度はカナーリ高いんでつが
それだけに道を踏み外しやすい。
でも私は「他人が」ってのでもハァハァ度が高い罠(氏
最近、気付きが少なくなってきたような。。。ハァハァし過ぎなのか!?
いやーん、たしけてーーーーーーー!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
40子うさぎ:02/10/26 06:19
まいさん、みなさま。
新スレおめでとう&おつかれさまです!
まいさん、微笑ましい♪どんまい、どんまいです(笑
41ペーター304:02/10/26 06:21
前スレ>938 まいさん
>ヤメロ!!っていうクレームも来てないので(何にも変ってないのかもしれないけど)
>また今度、気力あるときにさせてもらいますわん♪

うぅ、ありがとうございます(´Д⊂
そんなまいさんに私がモンゴルの気を送れるといいんだけど。。。
でも、なんか邪気混じりになりそうで怖ひ。
ってゆーか、他の人はどうやって気を送ってるんだらう。。。
私、自分の中に相手をいちいち引っ張り出して?降ろして?やってて
そうしないと相手の病状とかが掴めないからなんでつけど
それ、最近出来なくなってきちゃった(´Д⊂ドシテ?

>ああっ!!私もだ(大汗)なんか書きすぎよね。

まいさんのはアフォアフォな私にも、すんごく解かりやすいので助かりマッスル(〃∇〃)
って言ってもまいさんがアフォアフォって言ってるワケじゃないでつよ(をいっ
まいさんのは短いながらも中身が濃い!
私のは無駄に長くて。。。ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
(そして無駄につづく)
42ペーター304:02/10/26 06:22
(つづき)
>人生っていうのは楽じゃない。
>行き抜くことだけでも、かなり大変だったりする。
>けれど、そんな人生を「楽」じゃなくても笑顔を絶やさない、感謝を忘れない。
>地味だけど、とても尊い生き方。
>簡単そうで、なかなか出来ない生き方。

ほんとそう思いまつ。「ラク」じゃないんだけど、考え方をちょっと変えて
同じことするのでも「楽しく」出来たらいいなーって思うんでつよ。
環境とか状況って変えようとしても変えられないじゃないでつか、
だったら、自分自身が変って楽しくなれて、そうなれば自然に周りも変ってくるから
みんなハッピーって感じになれたらなぁと思うんでつ。
私って変かなぁ。。。ちょっと楽天家過ぎでつか?(´Д⊂
でも、月末に貯金通帳見ると確実にクールダウンしまつけどね(氏

>アセンション・・・もしこの世が楽園になるのなら、不老不死なんていらない。
>ただ、人の良心がまかり通る世の中になって欲しい。それは来る、必ず来る。
>そう信じて・・・頑張るにゃん!!

うぅ、ほんと誰一人苦しんでる人がいない世の中になって( ゚д゚)ホスィ…
正直、そんだけで後はどうでも(・∀・)イイ!!
43ペーター304:02/10/26 07:07
前スレ>946 しゃへるさん
>神と一体になるのに「追い立てられる様に」しなくてはならない
>事は何もない、と神は言いたいんだと思うよ。

そうでつねー、私自身が追い立てられる様になってしまってまつが(氏
ほんとミクロがマクロなんだなーと今更納得(´Д⊂オセーヨ
(´-`).。oO(しかし、しゃへるさんはどうして簡潔に言いたいことが表現できるのか。。。
44ペーター304:02/10/26 07:08
前スレ>948 しゃへるさん
>ペーターちゃんにも高次元存在の介入があるのか。
>その人たちはどんな人たちなの?名乗ったりする?
>ペーターちゃんって他人の為になんてお祈りしとるのじゃ?

いや、別にコンニチワー(´・ω・`)ノみたいな感じじゃなくて
病気の人に遠隔で気入れしてる時に、どうがんがっても私の手に負えないことがあって
ヘロヘロになって朦朧としながら「○○菩薩様、この人たしけてー!」と強く念じたら
患部に「手」がズボッと入ってきて、クルンと一かきしてもらったら
速攻で良くなりますた、みたいな感じのが2回ほど。。。
見えてなくて感触だけだから、ほんとに菩薩様が来てくれたって確証は無いでつ(氏

でも兄タンのこと不動明王様におながいしたとき、
最初、お釈迦様とか他の菩薩様とかってオモタんでつけど、全然イメージが浮かばなくて
アタフタしてたら、ふと不動様って言葉が頭の中を過ぎって
普段お不動様は顔が怖いから、あんまり好きくないんだけど(をいっ
「不動明王様おながいすますー!!」って念じたら
すっごいリアルにお姿が頭の中に浮かんで、意識をグッと押された感じがしたんでつよね。。。
でも、これもお不動さまが力を貸してくださったって確証はないでつ(氏

そんなに簡単におながい聞いて下さるモンなのかと小一時間(以下略
って感じでつ(´Д⊂
んでもって、普段は全然お祈りしてないでつ。
(゚Д゚)ハッ!これじゃ困ったときの神頼みの典型じゃ。。。ウワァァァンヽ(`Д´)ノ

Ω。。。カコ(・∀・)イイ!!
ってか、もすかして、私禿しく出遅れてます?(´Д⊂
全然、ハイヤー様の存在感じないんでつけど。。。
でも、いいや。おながい聞いてくれる方がいるから。。。誰だか解からんけど(氏
45子うさぎ:02/10/26 07:31
は!ペーターしゃん、間にごめぽー!!
この怒涛の如く書き込む一連は、私もいろいろ考えながら読んでます(^ー^)ノ
頭ぷすぷす状態だけど、たまに結構、痛いところもあってたまに素直に読めない時もある・・・
ダメですね・・・たぶん、一人で焦ってるのかも・・・
今、ちょっと許さなきゃいけない試練があって、でもできないというジレンマに陥ってます。
もう一度、ゆっくりペーターさんや、みなさんのレスを読み直しますね。

私もまた今日、塩浄化してみよ♪
46ペーター304:02/10/26 08:00
前スレ>962 鳩さん
>私、すんごくちゃらんぽらんな時と、
>必要以上にストイックになっちゃう時が何年周期かで来るんです。

あー、私もありますたよ。多分で確証はないんでつけど
「気」の滞りからくるホルモンバランスの問題じゃないかなーと思いまつ。
厄年とかも「邪気溜まってまーつ。祓いまーつ」みたいな意味合いもあるみたいなんで
やっぱぴ、意識して循環を良くしておいて損はないかと思いまつよ。
私は「軟酥の法」ってヤシを最初の頃によくやってたんでつけど
何処でも出来るし、簡単だし感度もこれで結構上がったんで
もし良かったら試してみてチョ。
ホムペによってちょびっとづつ、やり方が違うんでつけど
自分で出来そうなヤシでいいみたいでつ。私なんか最後はアレンジ加えてたし(w

>それにしてもペーターさんて面白いなあ・・・。
(〃∇〃) ハァハァしてもらえてまつ?(ウッフン
47ペーター304:02/10/26 08:42
>>45 子うさぎタン
あ、いーのでつ。途中に書き込んでくれた方が
私の気が楽なんで。。。
無駄に長い文章だから、読むの疲れまつよね(´Д⊂
いっこ伝えたいことがあって、それを引っ張り出そうとすると
芋づる式で関連してることが出てきちゃうで収集つかないんでつよねー。

私もカナーリ説教(・ё・)クサーなことを回りくどく書いてる自覚はあるんでつが
一言で言えば
「日常生活が基本、基本なしの応用はありえない」って感じ。
あと、神と地球と人間の関係って、父と母と子供の関係まんまなんで
両親への心からの感謝がないと、神と地球への感謝は頭だけでしてるだけかなぁと思いまつ。
反対に言えば、神と地球に心からの感謝が出来てると、
過去に色々あった両親への感謝も出来るようになってるって感じかな。
これも、日常(両親)が基本で応用(神と地球)って感じでつね。

(゚Д゚)ハッ!全然一言じゃねージャンかヽ(`Д´)ノ ウワァァン

ま、ユクーリマターリやりませう。。。って私が言っても全然説得力ナシな罠。
48しゃへる@非常にうけた ◆YWJXIc03eQ :02/10/26 09:45
はっはっは!
まいちゃん、おもしろい、さいこ〜〜だよ!!(~^◇^~)
結構天然系だったんだねぇ。うけた〜〜。
新スレお疲れ〜!

”愛と希望の”って、とても良かったよ。
こっちの方が断然 (・∀・)イイ! パパ気に入った!

で、〜と〜の間はね、これは「空」なんだよ。
好きなの入れろっちゅう神の思し召しだよ、きっと。

「ロゴスアセンションパワーボム」とか
「ロゴスアセンションビックリドンキー」や
「ロゴスアセンションハイランドパーク・マンサー」とかさ。
(俺、最近パークマンサーはまってる)

つう事で、マタ〜リ行こうね、また宜しく〜〜!
49ちく:02/10/26 12:23
まぁ・・・まいさんのは20こえてないような肌だった、と。霊的にはね。
で、28のは上がペーターさん宛て、下がまいさんあてですた。
 絨毯とはだはそですね。細身、確かに普通な感じ。

 ペーターさんからは昨日、緑に柄の服、やったと思う。

 僕は瞑想出来ない代わりに、こういうのができる事が有る、っちゅうことでして。
50バケラッタ:02/10/26 12:30
愛と希望のみなさん、こんにちは〜♪ そして8代目おめでとう!
みなさん、昨夜はいろいろな体験をしていたんですね。

>まいさん、こんにちは
あはは、でもこれはこれで良いのだと思います。えっとこれは8代目でいいんですよ
ね? 8は末広がり、今回は題名に拘らず、対話を広げてみようという意味かも(そ
して融合?)。愛と希望を持ってね! 私は塩風呂は大変なので、清めたい時に塩で
体を洗ってます(笑)。どう、清い?

>ペーターさん、こんにちは
えっ、何でグスンなの? 変なこと言っちゃったかな? うー、ゴメンね(T^T)。
そっか12年に(これって、マヤカレンダーの終わりの年だったけ?)起こると言われ
てるよね。そっか、あと10年か! 私もみんなで行けたらなと思っています。
ペーターさん、遠隔治療できるの? わぉ! 私はまだ駄目みたい。


<アセンションの記述を読んだのはだいぶ前で記憶が薄いのですが、大別すると、・
地球のみか太陽系ごと、別の場所に移動する ・今のままで、次元が変わる ・人の
みが次元移動する(選ばれた一割かそれ以上)ですよね? 時期もいろいろあったか
な、200?年・2012年・202?年とか。あと徐々に移動していくとか。ですよね? アヌ
ンナキって、プレアデスの本に出てた黒Tシャツのことですか? 質問ばかりですみ
ましぇーん>
51ラッパ:02/10/26 12:31
まいさんお疲れ様です〜。あまりに天然炸裂してくれたので、厨房時代の
大親友の「まいちゃん」を思い出しました。あのコも優しく可愛いコなので、
きっとまいさんもそうなのでしょうね!(^^)

ペーターさん
ありがとう!!そう、そうなのです〜。「自分が」が「他人の為」になるのが
一番良いです〜♪ですがここは神対ロジックなのですが(笑)、これは同一と
なりうるのです!そして同一になるからこそ、他人の為にがんばって自分が苦
労しても、与えることが得ることになると。僕はそう理解していますよ♪
全ては一つであるという視点から見た時、自己への奉仕と他者への奉仕は同一
のものとなりうるのです〜♪故に人は愛する者の為に自己の命すらも差し出せ
る存在であるのだと思います。
チャクラについては全然わかんないでつ。。。(あ、うつった)

そしてそうなんです。僕自身の問題でもあるのですけど、与えられた言葉を
生きるのはとても難しいです。常に「起きてないと」いけません。気がつく
と無意識に、日常に埋没してしまいますから。。。でも、与えられた言葉に、
智恵に生きるのは喜びです。
ペーターさん、多くのことを教えてくれてありがとう!
うわ、もうこんな時間だ〜!でかけねば〜。(汗)
52ほっとしてる@まい:02/10/26 14:10
わぁい!皆おこってないぞぉ(・∀・)
良かった♪♪♪
53まい:02/10/26 14:15
>>45

子うさぎちゃん

>今、ちょっと許さなきゃいけない試練があって、でもできないというジレンマに陥ってます。

うんうん。そうだよね、ちっとも簡単じゃないよね。頭でわかっていても心がね。

ジレンマ、苦しみ・・・その痛み。
光を生み出す前の、生みの苦しみだからね!!
それだけは信じて欲しい。
54まい:02/10/26 14:16
はっ!こんな時間だ、私も出かけてきまぁす!!
55子うさぎ:02/10/26 14:20
>>47
ペーターさん、ほ!良かった (*^▽^*)ゞ
うん、でもよくわかります。
今ある日常を大事に生きていこうって、本当にそおうですね。あと、

>反対に言えば、神と地球に心からの感謝が出来てると、
過去に色々あった両親への感謝も出来るようになってるって感じかな。

これは、よくわかりますね。私も一つ乗り越えられた時に、思い返せば父親を許してる
自分がいるなぁって思いました。感謝もしてきてますね。
母に限っては、私が拒否したいものを押し付けたって思いが渦巻いていた時期も
あったかと思うのですが、いつの間にか消えていた。この、3年の内に消えてました。
恨むとかそこまでの気持ちはもともとなかったけど、
こんな家に生まれなければ、こんな苦労もなかったかもとは特に昔は思ってました。
そういう気持ちに逃げてたんでしょうね。なんでも環境のせいって。
神様に言われたんですよね。(ある神社の神様に力を貸してもらってるんです。)
「このままでいたら、取り返しのつかない事になるぞ。」って。
その一言で私は変わりました。それまで、うだうだしてた自分でしたけど、
次の日には、もう行動起こしてました(w
神様との間を繋げてくれた友人も、「もっと時間かかると思ってた(^^;」と言ってました。
こうやって、今があって、少しずつ前に進んでいるとは思いますが、
私には、まだまだ感謝が足りないんだと思います。両親も含め、いろんなものに対して。
自然は愛してるけど、地球となるとどこまで・・・と言った感じだし。
人からは難しく考えないで、もっと肩の力を抜きなさいって言われるけど・・・(笑
その抜き加減がまだ、わからないのだと思います。なんか、極端になっちゃうんですよね・・(泣
頭でっかちというか、頭で理解しようとしてる部分が大きいんですかね。
それじゃ、ダメだってのはわかるんだけども・・むー(ーー;)

>(゚Д゚)ハッ!全然一言じゃねージャンかヽ(`Д´)ノ ウワァァン
(o^∇^o)ノいえいえ、ありがとです。凄く嬉しい♪
私から見たら、ペーターさん含め、みなさん凄い人たちですからほんと嬉しい。
後からゆっくりついて行ってる私ですが、どうぞよろしくm(__)mペコ
56子うさぎ:02/10/26 14:22
あうあう、せっかくまいさん来てたのに〜!!

うう、どうもありがとう。また泣いてしまいそう・・・
でも、がんばるっす。
うん、大丈夫!
57名無しさん@1周年:02/10/26 15:46
58しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/26 20:58
>>44
すぎょい、ペーちゃんってヒーラーだったのかー。
気とか入れるやり方なの?
遠隔の気入れはそうそうみんなが出来る訳じゃないよね。
実は職業ヒーラーだったりして。

俺の宗派はもともと不動明王を勧請した所から始まってて、
結構信心の中心にもなってるから、入りやすいかもしれない。
ちなみにウチのは平眼の不動明王なのだ。
普通片目は上向き、逆は下向きなんだけど。
それを手に入れた人は一宗を開くと言われてて、
その通りになったっちゅう話なんだけども、関係なかったね。(滅

カコイイでしょ?”マスターオメガ”・・・ちょと時計みたいだけど。
今日は凄く彼が入って来てた。
色々と今までの事を考え事しながら美しい空と風景を眺めていたら、

”そう、完璧な環境以外、君に与えた覚えはない”と。

ちょとうるっと来たね。
「神への献身」・・・もう一歩その実践に近づいた気がしたかな。
真我とのコンタクト心がければ皆それは一緒だよ。
59名無しさん@1周年:02/10/26 20:59
わかりにくいスレッド名に断固抗議いたします
60しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/26 21:12
>>59
もしかしてわざと言ってる?
名無しさんにおとな気を要求するというのが
最初から無理かもしれないんだけどさ・・
61名無しさん@1周年:02/10/26 21:16
いかんなぁ。痛すぎる。
62ちく:02/10/26 21:19
確かに、かちゅからだ記号の配列なんだが、だから?常時age進行でOK.
さらっと流して、続けるのが大人の楽しみ方。
63しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/26 21:25
しかし、ちくちゃんも凄い・・・俺は視なくていいからね。(苦笑

>>37
アセンションが10年後ってのは俺もちょっと焦ってはいる。
けど、マスターオメガちゃんはあんまり気を急ぐな、って。
物事は最善にしかならないから、と。
みなまず目前の最善を選択する事から始めなさい、と。

ん、・・・ちょっと今日は通りがいいぞ。(嬉
ハイヤー通信も波があるよ、焦らず。

>>38
カルマについてはね、何か機転を利かせて上手い具合に方向転換
すれば決して悪いばかりのものでもないってマスターが言ってる。
ちょっとした加減なそうだよ。
方向を10度くらい良い変えれば楽園になるはずの環境なんだって。
心の持ちよう、心の向けようの問題かな。
もともと楽園に住まわせる為に俺たちを創ってるんだ、と。
64しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/26 21:26
あ、ゴメソ、>>42でぺーちゃん同じ事言ってたね。はは。
65アール:02/10/26 21:30
愛! 希望!
私は、愛に満ち溢れ、争いがなく、搾取せず、食べる事、生きる事が全ての人に
与えられた権利として保障された世界がくること希望します!
愛、希望はいい響きです。

そして、ペーターさんのお話、わかりやすいでつ。
それにしても、このスレは進行が早い。
66しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/26 21:34
>>45
子うさぎちゃん、俺も同じ試練をくぐり抜けた事があるから
わかるよ。はっきし言ってかなり辛いよね。
「なんでこの俺が・・・できるものか!!」

・・・でもね、出来るんだよ。
乗り越えられる様になってる。
元々神は乗り越えられない試練なんてものは与えないんだよ。

「今」という時間は無限。君に無限に与えられている。
ゆっくり時間をかけて。
君の神がいつも共にいるから・・・一人だと思う時でも。
・・一緒になって全身で泣いてくれている友が。
67しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/26 21:38
>>59>>61
わかったからさ、もうちょっと発言に思いやりをもてよ、お前。
68名無しさん@1周年:02/10/26 21:45
>>お前もな。
69ちく:02/10/26 21:53
>>68
 打てば響く、この感じ。この殺伐感。良いな。しかいs、その裏に優しさを見出そうとする自分。
 やっぱどっかおかしい。
70ラッパ:02/10/26 22:09
こんばんわ、ラッパっす。用事が予定より早く済んで帰宅も早かった〜。
一人暮らしの部屋に夜帰るのは切ないですね。(笑)

ちくさんすごい!そんなことが・・・!!
今のカッコウ観ないでね。(笑)
一言言ってくだされば、一張羅を着て準備します。(笑)
71しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/26 22:11
>>50
そうそう、色々なアセンション説が有って、一定しないんだけど、
最近のはやはり1012年に地球が自分のアセンションを優先してって
のが大半の様。

でも太陽ロゴスの分け御霊である地球の更に分け御霊である
人類、つまり自分の一部をそう簡単に他の星に飛ばすかなぁ
ってのが有って、2000年かけての全体5次元化もまだまだ
無い事も無いな、と思ってるよ。
また、調べてみる。
72しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/26 22:29
>>51>>70
あ、ラッパさん、こんばんはー。
おかえりなさい。

いきなり質問でゴメソ。
「自分の為」が「他人の為」になるのが理想。
これ禿しく同意なんだけど、ニールの神はまず「自分の為」を
しなさい、ってのを強調してるよね。

「自分」が世界のあらゆる場所に繋がっている、という。
あの文には「他人」という成分が全く排除されてた様な論調で
俺も同意しようか、どうかって所だったんだけども、
あの辺りについてはどう思う?
73しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/26 22:38
>>55
子うさぎさんは神道の方向だったの。
神社というのは自分の生まれた近くのかい?
だとすると産土神てことになるらしいんだけど。

守護の神社神と繋がっておくのは大切だよね。
みんなあんまり神社気にしてない人多いけど、おもいっきり
地元の神、その土地の”絶対的場所的存在”だからね。

俺も結構神社お参り行ってるよ。
で、おみくじも「神との対話」である事は間違いない。

「私はすべての場所で語る。
        もちろんおみくじも例外だと思うのかね。」

・・・なんて感じだよね。(^^) ね、ラッパさん。
74ラッパ:02/10/26 23:06

>「自分」が世界のあらゆる場所に繋がっている、という。
>あの文には「他人」という成分が全く排除されてた様な論調で
>俺も同意しようか、どうかって所だったんだけども、
>あの辺りについてはどう思う?

あの話に限らず、神対で時に理解が困難になるのが、「視点」がポンポンと移動
するからじゃないかな〜。「他人」という存在が幻想である、全ては一つであると
いう視点、そこから語っている時だと思います。

そうそう。神は全てを用いる。おみくじさえも。ただし、そうでない時は別とし
て。(笑)
求めていたとか、その時にピッタリとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
というメッセージを読み取る、感じるのがまさに人の感性じゃないかな〜。
文字通り「三ヶ月前の雑誌」でキタ〜〜〜っっ!!となった時は笑っちゃいました
けどね。ある時に、あることを諦め様か、がんばるか、と丸三日は悩んでいたんで
すよ。「ったく、こーゆー時にメツセージがきたらおれ、ホントに神を信じるのに
な・・・」と。
んで、バイト先で、ホントに三ヶ月前の雑誌読んでたんですよ。誰かのインタビュ
ー記事だったかな?その人の経験話してて、その部分が黒塗りのゴシック体になっ
てて、「決して諦めることはないんですよね」と。・・・もう、爆笑しちゃいまし
た。なんで都合よくそんな古い雑誌があって、僕の目の前にきたのかな、と。
その雑誌なんて翌日には誰か捨ててましたよ。こうやって神は働くのか、と納得し
ました。今の僕はアレをただの偶然なんて思いませんよ。
75しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/26 23:45
>>74
そう、その”そうでない時は別として”って言い回しが
何とも微妙でユーモラスだよね。いつも(w

「他人」という存在が幻想である、そして
自分のしたい事を納得する様に、したい様にするのが、
つまり神の仕事を果たしている姿、と言えば理解出来なくも無いかな。
もう、全ては予定調和的に準備されているという事が言いたかった
のかな?

シンクロニシティこそまさに霊の導きだよね。
これ以上無いタイミングであらゆるものが目の前に現れて来る。
俺の場合も神智学や宗教、哲学的な事などの基本的な事
の本ばっか読まされて、いいタイミングでアセンションが急に
耳に入る様になってきた。
他の惑星や太陽にさえ生命体が居る事はこのところ急にあちこちで
見る様になったんだよ。
もう手とり足とりベンキョさせられてる感じ。(笑
76ラッパ:02/10/27 00:04
ラッパっす。シンクロニシティかー。
ちょっと話変わるんですけど、僕もよく太陽にさえ人は住んでる、
それどころか動物さえもいるよ、なんていわれてピクーリです。
世の中には神秘がいっぱい!!

ところで、今しやへるさんの例の質問やってるんですけど、
うーん、しゃへるさん、なんか笑っちゃうくらい「地味」ですよ。
僕が宇宙的な事柄をキャッチするりが苦手だから、分かりやすいことを中心
にして話してくれているのかな?と思うけど、メチャ地味です。。
失望しないでくださいね。
もうすぐできるんで、待っててください。今ちょっと手が疲れて休憩中
でつ〜。
77しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/27 00:05
78しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/27 00:12
>>76
太陽に動物もピクーリだよね。
でも、その情報を神から直接受け取れるラッパさんもかなりピクーリよ。
既に全ては自分の中に有るのだな、としみじみ思う。

「地味」な方がいいよ。それ、何となく良かった気がする。
「派手」だったら正直恐い。何が起こるのかと・・・
希望を持って良さそうだね。ホッとした。
ありがとうね。待ってるよ。
79しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/27 00:31
カルマとチャクラと超作
http://www.ne.jp/asahi/pasar/tokek/AA/PRE/PRE03.html
80アール:02/10/27 00:48
>ニールの神はまず「自分の為」をしなさい、ってのを強調してるよね。

これって、自分に持っていないものは人には与えられないと言うやつですか?
自分が幸せではないのに、他者には、幸せは与えられない。
自分がお金を持っていなければ、他者にお金を与えられない。
だからまず、自分が先だと。

間違いやすいのが、
幸せになりたかったら、他者に幸せを与えなさい。
自分がお金持ちになりたかったら、他者にお金を与えなさい。

幸せという存在にまず、自分がいなければ、幸せを発する事はできない
という解釈を、私はしています。

しゃへるさんが言ってるのは、これの事ではないのかな?

81ラッパ:02/10/27 01:11
おお、なるほろ!アールさんさすが!そのところの方がピターリときますね。

>しゃへるさん
兄貴っ、例の「ブツ」、送りましたゼ。w
82:02/10/27 01:29
皆さまこんばんは!

>>46 ペーターさん
「軟酥の法」調べてますけど良さそうですねー!
もう少し調べてやってみます。

> (〃∇〃) ハァハァしてもらえてまつ?(ウッフン
いつも(〃∇〃) ハァハァしてまつよ〜!
もうね、ここのスレに来て皆さんに(〃∇〃) ハァハァしっ放しです。
83アール:02/10/27 01:30
私のメール、とどいたんすか〜?
私も見たいけど、判断はお任せします。
84ラッパ:02/10/27 01:59
すんません、アールさん、届いてました〜!
今気づいて返信しました〜!って我々はこれは神対スレですべき
会話では・・・。(汗)ごめんなさい、しゃへるさん、皆様。
85:02/10/27 02:14
>>55 子うさぎさん
私も同じような事で悩んでいた事があるので子うさぎさんのお気持ち
わかるような気がします。
凡人の私が言うのもなんですが、自然にそういう気持ちになるまで
無理に「感謝しなくては」と考えず、マターリと待ってみるのも良いと思います。
お散歩したり、アロマセラピーしたり、気持ちの良い事をしている内に
自然とそういう気持ちが湧いて来るかも!
って、私自身に言いたい事でもあるんですが・・・。
と、とにかく私は子うさぎさんの事応援してまつよ!(ペーターさん風)
86ペーター304:02/10/27 03:11
今朝、すんごいの見ちゃいますたよー!
エジプトのお守りにある「目」のマークが
ドーンとあって、いっつも私の周りをフラフラ飛んでる光が
それに吸い込まれて「目」がキラーン!って輝いた!!
すんごい迫力で、映画館のスクリーンって感じで
しかも一番前で立ち見みたいな。
マジであんなクリアに見えるなんて驚きだー(;;゚∀゚;;)ハァハァ

ってゆーか、何でエジプトの神様?(´Д⊂ワケワカメ
87ペーター304:02/10/27 03:33
>>49 ちくさん

>色しろい・・・というか肌は綺麗・・・細身・・・じゅうたん?20代前半・・・

色白いでーつ。それは結構言われまつ。
集合写真はしょっちゅう真っ白能面でつ(´Д⊂グスン
肌はすんごい勢いで若返ってマッスル(〃∇〃)
このスレ、ロムりだしてから毎日肌がピーリング状態でつ。
ほ、細身。。。。。ノーコメント(氏
じゅうたんは敷いてないなー。
畳に座椅子でネットしてまつ。
んで、緑の柄の服は持ってないんでつけど、
ポンコツ座椅子が緑の柄モノでつ(´Д⊂チクサン、ソゲーヨ
20代前半。。。えぇ、「自称」23歳でつが何か?

見掛けは和久井映見に。。。。スマソ、回線切って首吊ってきます(´Д⊂
     ↑
日本全国自称そっくしサンがイパーイな罠。
88ペーター304:02/10/27 03:54
首に回線巻きついたままでつが再開。。。(´Д⊂

>>50 パケラッタさん
パケラッタさんが、謝ることナカでつたい(`・ω・´)シャキーン
私がちょっと焦りすぎてたから、それ気付かせてくれて
逆に感謝してるんでつよ(〃∇〃) アリガトー

えーっと、遠隔はでつね、遠くに住んでて病気に苦しんでいる人に
せめて症状の緩和だけでも出来ればなぁと思ってて
魂の繋がりの体感はあったので、それを利用して出来ないかなーと
思ってやってみたら出来たみたいな。
だから、必要があって心の修養が追いついていれば
勝手に体感がやってきて、あら出来ちゃったみたいなもんかと。。。
だから、今の状態で精一杯できることをやりつくせば
その内パケラッタさんにも体感がやってきまつよー。
そうゆー人に出会うってのも、縁であり導きでつから。
89アール:02/10/27 04:13
やっぱり、私らしくと思います。
http://www.naturalspirit.co.jp/
の中の 「涌き水の幻の湖が、共同処分場に・・・」
というのを、みつけてきました。

これは、神対スレで、一度書き込んだ内容です。
90名無しさん@2002周年:02/10/27 04:17
次元上昇には、興味ありません。
螺旋階段は上にも下にも伸びていきます。
これからは、
「天国と地獄の結婚式」こそ、
もっとも大切な現象なのです。
91名無しさん@2002周年:02/10/27 04:20
でも、愛も希望も、ビンビンきますね。
上昇だけじゃ、つまんないよ。
マジに。
光だけじゃ、おもしろくないよ。
闇や、薄闇がないと。
92ペーター304:02/10/27 06:25
>>51 ラッパさん

>僕自身の問題でもあるのですけど、与えられた言葉を
>生きるのはとても難しいです。常に「起きてないと」いけません。気がつく
>と無意識に、日常に埋没してしまいますから。。。

これ書いてくれるあたり、ラッパさんの顕在意識にハイヤー様の
意識が滑り込んできてるヨカン…(〃∇〃)

そーなんでつ、そこがちと問題。ラッパさんだけでなく
リアルゴッドでハァハァしちゃった人たちのつまづきの原因になりそうな個所だと思いまつ。

例えばでつね、私の場合、ちんまりちんまり「日常」という道を歩いていたら
道がちょっとなだらかな上り坂になってたんでつよ。
それででつね、私の首には足元しか見られないように装身具がついていて
歩いてる道の先を見られないようになってるんでつ。
で、何だか解からないけど道はゆるやかな上り坂になってるから
そのままちんまりと登っていくわけでつ。
暫く歩くと足元に「楽しいハイキングの仕方」という本が落ちていて
「うーん、神様の思し召しじゃ」と拾って読みながら、またちんまり登って逝くんでつ。
今現在も、時々落ちている「楽しい草花図鑑」とか「地球の不思議」なんつー本を
拾って読みながら、この坂道が山なのか、それともただの丘なのか
解からずちんまり登りつづけてる状態なんでつね。
でも、ま、無理なく登れてるし、本もその時々、必要な時に落ちていて
時には足を止めて草花観察したり、その香りを楽しんだりして
(・∀・)スンスンス-ン♪ってな感じでハイキングモードで楽しいから、先のことは(・∀・)イイ!!や
みたいな感じなんでつ。
(つづく)
93ペーター304:02/10/27 06:26
(つづき)
で、リアルゴッドやニールでハァハァしちゃった人たちの場合は
日常を歩いていたら、神様がゴゴゴーッと来て山頂まで見渡せる
富士山の麓まで連れて来てもらっちゃいますたー、みたいな。
富士山、ほんと美しいでつ。日本の宝でつね。麓から雄大な山頂を見上げたら
マジ感動で(;;゚∀゚;;)ハァハァしっぱなしでつ。
でね、神様は連れてきた人々に「この山を登ることが神の道でつ。登りなさい」と言うわけでつ。
そんでもって一気に「登山の仕方」とか「草花図鑑」とか「地球の未来」とか
沢山の本をそれぞれの背中に背負わせてくれるわけでつ。
神様がそんなことまでしてくれちゃったら、みんな飛び上がって喜んで
意気揚々と登り始めまつよね。
時には背中の本を取り出して、読みながら頂上目指して毎日毎日登るわけでつ。
でもね、そこは富士山。
山頂が見えるだけに、自分の歩の遅さも自覚出来るわけでつ。
しかも、この山は日本一高い山って知っちゃってるわけでつから
「人間の足で麓から登るのは無理なんじゃ。。。」なんて思いも頭を過ぎるワケでつ。
でも、気力を振り絞ってゼィゼィ言いながらも、またがんがって登る。
もう、あまりの苦しさに道に咲く花の香りを楽しむ余裕すらなくなってくる。
一歩登っては山頂見上げ、また一歩登っては山頂見上げって感じで
その内「もうだめぽー」という言葉が頭の中を駆け巡る。

自分の登ってる山が富士山と知ってしまう。
沢山の本を最初から背負ってしまう。
自分が道を登ることが、神に近づくという事を知ってしまう。
立ち止まったり、横道それたり、下ってしまったら神の意に反する事と知ってしまう。

これでつね、確かにデカイ希望も生み出しまつが
同じくデカイ苦しみも生み出しちゃうんでつね。
(もいっちょつづく)
94ペーター304:02/10/27 06:26
(そんでもってつづき)
人の心ってホント弱いんでつ。
確かにデカイ希望はすっごくワクワクして大きな力を生み出すんでつが
ワクワク感はそんなに長くは続かないんでつ。
そんでもって、相変わらず「日常」という山登りは続くわけでつ。
ワクワク感が薄れ、山登りの辛さが身に染みたとき
山登りを放棄したり、悲惨な場合はダメな自分を責めつつ自暴自棄になって
下り始めるヤシも出る。
これがでつね、私的にはとっても心配なんでつ。

リアルゴッドやニールで自分が幸せになるために足りなかった何かを得た。
これは正直、とーってもいいことだし、たくさんの人に切欠を与えてくれたってことで
私的にもすんごく感謝してまつ。
でも同時に知らなくてもいい知識まで教えてしまうってのは
多くの人にいらぬ苦労を背負わせたってことで、ちょっと抗議したいなーって感じでつ。
どうせ教えるんだったら、チャクラ全開(知識に基づいた体感も与えろ)にしてやれや(゚Д゚)ゴルァ!!
って感じでつかね( ´ー`)y-~~マターリ
95ペーター304:02/10/27 06:32
>>94
あ、抗議はでつね、教えてくれた神様にでつよー。
決してラッパさんや、ニールにじゃないでつよ。
間違えないで下さいね(´・ω・`)ノ
96名無しさん@1周年:02/10/27 06:40
97ペーター304:02/10/27 06:57
>>55 子うさぎさん
うーん、やっぱ神様のお言葉って人を突き動かす原動力になるんでつね。
でもお言葉もらっても、結局努力をするのは本人でつもんね。
神様もありがたいけど、子うさぎさんの努力こそが一番尊いものだと思いまつよ。
今頃、お言葉くれた神様は「よかよか( ´ー`)y-~~マターリ」とかしてそうだ(w

あ、感謝はでつね、この段階でなかなか心底からは出来てないなーと思ったら
もいっこ前に戻ってみることをオススメしまつ。
これ与える喜びも同様なんでつが。

例えばでつね、私の場合、何度も何度も食材に感謝をしようとするんでつが
どうにも頭だけでやってる感じだったんでつ。
で、とりあえず、んじゃ何か「食」に関することで立ち戻ってみようとオモテ
食事に感謝するってのにしてみますた。

どうやったかと言えば、食べる時、何も考えず喋らず
全神経を舌に集中させるつもりで、一口一口真剣に味わう。
おかず一品を口に入れて味わう。味わい尽くしたらご飯を少し足して
また味わうって感じでつ。
これやると、すっごい美味しさを感じるんでつね。
そんでもって嬉しくなってくるんでつ。
そんで食事が終わったら、作ってくれた人の苦労、生産者の苦労、美味しさを提供する為に
犠牲になってくれたものたち、大地の素晴らしさ
どれでも妄想しやすいものを頭に浮かべて「ありがとう」と言葉に出す。

これ数回やっただけで、心の底から感謝が湧きあがって来まつた。
美味しくて嬉しいという善の感情が、感謝という善の感情を引っ張り出してくれたみたいでつ。
もしヨカタら参考にしてみて下さい(´・ω・`)ノ
98ちく:02/10/27 07:11
>>82
なんその法、良いね。慣れてきたら、なんそを人形にして官能的に楽しむ・・・

 と、まぁかつては僕も瞑想、というかイメージンが使えたわけなんですが、高校時代に授業中に
イメージングしててそれを亨氏に見破られて指摘されまして・・・それ以来一切イメージングができなくなって
しまったんですな。
99ちく:02/10/27 07:14
>>90-91
 うんうn。確かにね。ミクロとマクロの結婚式、とでも言いかえられるね。
100ペーター304:02/10/27 07:19
>>58
うーん、ヒーラーまではいかないような。。。
自分自身の気功テクニックもへなちょこなんで
症状を止められても根治まではいかないんでつよね(´Д⊂
だめぽーになると、すぐ神頼みだし(氏
遠隔は一番最初の相手がネット友だったし
もうほんとその人と出会ってなければ今の私はなかったって感じなんで
導きによって必要だから出来たって感じでつかね。

不動明王様。。。うーん、じゃ私のおながいを聞いてくれたのは
しゃへるさんの信仰心のお陰でつね。だからこそ、守ってくれたみたいな。
むー、私も文殊菩薩サマ〜ハァハァとかじゃなく、信仰心持った方がいいかなぁ。。。
でも、飽きっぽいから返って逆効果みたいな(氏

>”そう、完璧な環境以外、君に与えた覚えはない”と。

これほんと禿しく同意。
今までの私の人生が、今に集約されてるって感じ。
ひとつの無駄もなく、全てが今へ繋がっていたって感じ。
でも、やっぱそれなりの努力もしてきたワケだし
色々楽しんでもきたワケだから、やっぱ人間が「生きる」って奥深いなーと
禿しく思いまつ。
101ペーター304:02/10/27 07:39
>>65 アールさん
ありがとー(〃∇〃)
そう言ってもらえると、禿しく勇気が湧いてきまつ。
あぁ、ニュー速厨房だったのも、意味があって無駄ではナカタのね(´Д⊂

>>73 しゃへるさん

私もついこないだ神社でおみくじ引いたら
初めて大吉ですたワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
今まで、凶は出ないが小吉・末吉しか引いたことナカタのに(´Д⊂

>>82 鳩さん
最初は頭の中で「光が流れていく映像」をイメージして、それを何回もやってけば
段々、気の流れも掴めるようになってきまつよ。
でもイメージではどんどん流れていくのに、実際の気でやるとなかなか流れていかなくて
すっげー時間かかりまつ(´Д⊂
なんか、金持ちになるとか書いてあるホムペもあるけど
その効果は。。。。もすかしたら。。。。なる。。。。。。鴨(氏
実際ちょっとクジ運上がってたし(w
102ペーター304:02/10/27 07:53
>>98
>なんそを人形にして官能的に楽しむ・・・

(´-`).。oO(むー、ちくさんの頭の中はどんなんなってるやら。。。(´Д⊂エロエロアザラク?
103ペーター304:02/10/27 09:06
むー、水を差すようで、やや気が重いんでつが、、、、(´Д⊂

他人という存在が幻想で全てはひとつってのはホントでつ。
でも、それはあくまでも高次元での話なんでつ。
その「ひとつ」って体感がこなければ、
三次元では他人はあくまでも「他人」なんでつね。

で、三次元世界で普通の感覚でいて「他人」を大切に出来ない人は
永遠に「ひとつ」って体感は来ません。
つまり、ハートチャクラは開きません。
だから、今、無理に他人を自分と思い込まなくても
普通に他人を尊重出来て、他人に与え、
そして与えた人から感謝される喜びを素直に感じれば
それは即ちハートチャクラを開き、「ひとつ」を体感出来る道なんでつ。

返って無理に思い込んで、裏切られたり、逆恨みされた方がキツイと思いまつ。
頭で解かってるだけだと、そうゆー行動に出ちゃう人の心の奥底の悲しみを
無条件で感じられないでつから。
親兄弟親類縁者を殺されて、殺したヤシを即許せる気持ちにならないなら
「すべてがひとつ」って話は忘れた方がいいと思いまつ。
(つづく)
104ペーター304:02/10/27 09:07
(つづき)
ほんとね、三次元世界では「全てがひとつ」って方が幻想なんでつ。
なんでこれを忘れずにこの世に生まれてこなかったかと言えば
それナシでも、今生でどれだけ相手の立場に立って物事考えられて
感じられるのかを試されてるからなんでつよ。

普通にマターリ相手の身になって考えるって素養が育たなければ
イパーイ知識を得たとしても、殆ど無駄になっちゃいますから。

なんで私が断言できるのかって言うと
私はハートチャクラがキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
が一番最初で、体感があるからでつ。
その私が普通にマターリ生活してたときにやってきたことといえば
↑に書いたようなことでつ。
もうちょっとハードにそりが合わないような何だか勘に触る、
ハキーリ言って顔も見たくないような相手にだって、
相手を理解しようと努め、気持ちを考えてきたからなんでつ。
ま、そうゆー相手には与える努力まではしたとは言えないでつけど(w

もうほんと、こんなこと言ってすっごく申し訳ないんでつが
それ頭に入れて行動すると、まず間違いなく途中で苦しくなりまつから。
そんでもって苦しい状態でいると、必ず運命がそれを修正しようという働きをして
↑に書いた裏切りや逆恨みという目にあうというような
「ガツンと一発」をお見舞いされちゃいまつから。

(゚Д゚)ハッ!こりは「ガツンと一発」を経験させるためのカラクリなのかな???
うーん、書いちゃダメなら、強制修了を願おう(氏

(´-`).。oO(ガツンと一発を経験しなきゃならん人はこの話を素直に聞けないか。。。
105ペーター304:02/10/27 09:09
うっ!書き込めちゃったよ。。。(´Д⊂
もう、後は野となれ山となれだ(氏
106ヘノ〜マン:02/10/27 09:54
夢に宜保さんと美輪さんが出てきました、ロビーのようなところでテーブルが置いてあって、
御二人は椅子に座って談笑していました、自分はその美輪さんの背後に立っていて、声をかけようか、
それとも目の前のエレベーターに乗ろうか迷っていました(w
107アール:02/10/27 14:12
ペーターさん、こんにちは!
富士山のお話、すごくわかりやすいです。
ペーターさんが言うように、確かに、リュックにたくさんの贈り物を頂き、
歩き始めていますね。今までは、山がある事も、登りなのかも知らずに、
どこへ行けば良いのか、どんな本が必要かも知らなかっんです。はじめて
山があり、必要なものをもう全て持っている事を教えられ、準備はいつも
整えてあることを知らされました。ようやく登山道に行こうかなと心が動いている
状況だと思っています。まだ、山ではないところを、これは、山なのか? 何処か?
と言う状態だったのです。そして、その山を登るには、草木の事も、地球の事も、
人との繋がりも、そこで立ち止まっている人と助け合う事も無視しては進めない
のです。山がある事に気づいていてない人も、置き去りにできないのです。
自分の体で登れない者さえ、放っては行けないのです。
そう、自分以外の他者はいないのですから。全ては、自分に与えているのですから。
そして、山を登り始めてる人が、ニールさんや、ラッパさん、しゃへるさんや、
ペーターさん、その他ここのスレに来ている人達です。導きをする役目を
しているのです。自らも思いだしながら。と私は思っているのでつ〜!
また、ご意見下さい。

108バケラッタ:02/10/27 14:13
>86 ペーターさん、こんにちは
わぉぉぉ、凄いね。私の知合いもエジプトの目を見た人がいたけど。
そっか、あの光の中に吸い込まれたのか!
>88
えっ、何か気づかせた? いずれにせよ、焦りは信じていない方を創造してしまいそ
うだから、気をつけているけど、ムーン、なかなか。て、書いちゃうとまた駄目な方
を創造しちゃうかな(ハゥ)。
魂の繋がりを感じたんですか! 凄いな(〃∇〃) ハァハァ。そっか(-_☆)キラーン!、魂が
繋がっているように想像してみて、感じてみてやってみればいいかもしれない。うわ
ぁ、何かできそうな感じがしてきたよ。ペーターさんあんがとぅ(⌒⌒)ノ〜☆

>65 アールさん、こんにちは
私も意図しまーす(笑)。進行早いぶん気づきが一杯ですね。
>89
これだけ自然環境が叫ばれても、まだまだ無くそうという力が動いているよね。私の
町でも、小さな森が道路に飲み込まれそうになっています。私は私のできる限りで、
守ろうとしているけど…。大丈夫大丈夫うまくいくさぁ(自己暗示・笑。
109バケラッタ:02/10/27 14:14
>71 しゃへるさん、こんにちは
えっ、1012年! 過ぎてるやん、と突っ込み入れときます(w。
太陽の分け御霊が地球か! 考えたことなかった。 うーん、何か感動。
神対読む2年前に、神の分け御魂であるという神道(?)の記述を読み、禅の格好で
ゆったり考えた。そして、「て、言うことは私も神?」と思ったんだよね(その瞬間、
光に包まれる感じが…)。で、その後、すんなり神対も読むことができたんだけど。
準備だったのかな?

おみくじの思い出は、昔初詣で恋人と神社の梯子したんですね(笑)。そしたら二人
とも4回連続凶でした(T^T)。そして1ヶ月後、別れることに(w。

>74 ラッパさん、こんにちは
「決して諦めることはないんですよね」キタ〜〜〜〜(V)o\o(V)フォフォ〜〜〜〜
そして、私がそれを読む(笑)。
110アール:02/10/27 14:55
ぺーたーさん!
>97 感謝。
これも素晴らしいですね! 私もこう在ろうと、がむばっています〜!

バケラッタさん、こんちは!
私がベジタリアンになったのも、自分の体の事より、環境が大きく改善され、
飢餓が終焉に向かう一つの方法だと知ったからです。これ一つでも、全てに
繋がっている。

そう、「全ては繋がっている、この世に存在する全てと」に気づかせてくれた
のは、身近な「水」からでした。いくら良い浄水機をつけても、自から
流す水を汚染させていたら、このサイクルは終る事がなく、加速していく
事を。本来浄化できる自然のシステムを、自らの何気ない行動で、破壊している
事を。これは、前スレのリアルゴットとの対話で、更に多くを得ました。

小さな森の消失。何気ないことのように見えますが、
「単なる物理として生じる結果」を知らずに行動しているように思います。
HEBは、この物理をちゃんと踏まえているのだろうと、推測しています。

良かったら、前スレの No、383をご参照下さい。
111しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/27 15:04
>>80
アールさん、遅レスゴメソ。そういう意味合いもあるかな。
「自分の幸せが全ての幸せにつながっていく。」
という事らしいんだけども。

そこに善悪とかの制限を一切設けていないんだよね、神は。
その辺りがどうかな、と思ったんだけど、その行為者が
「幸せだ」と思ってする行為ならば、それを受ける魂とそれを持つ
個が予定調和的に現れて、結局神のカルマを果たしている事に
なってしまうが、それが良し、という事なのかなと思って。

で、アールさんの論点で”間違え易いと思う所”の事なんだけども、
俺もアールさんに同意でまず自分が幸せになる事が重要という
世の多くの意見に賛成なんだよね。
しかし、特に仏教的なものの様に
「愛されたかったら愛された事が無くともまず人を愛してみなさい」
とか
「自分は助からなくとも人がまず助かる様に行え」とか
「世の苦しみが全て自分に集まる様、菩薩は祈る」とかって
様々な意見があって難しいよね。

俺としては全体を眺めてみると、やはりアールさん説に基本的に賛成
で、あらゆる進化の方向が有るから、後の三つの喩えもまた真なり
かなぁって気もするんだけど、みんなはどう思う?


112ラッパ:02/10/27 17:22
おお、ペーターさん深いこと書いてますな〜。

>三次元世界では「全てがひとつ」って方が幻想なんでつ。

ただね、ここを「幻想」にしていてはいけないかな、とは思うな。
どんな言葉でもいいんですよ。金八先生のように「人という字は支えあってぇ」でも(笑)、
国際的相互依存体制でも、地域共同体でも、国境を越える環境問題でも生態系でも
循環系でも。宇宙から見たら地球という一つの星しかない。
この一つの生命体の中では僕たちは一つの細胞だし、やっぱり三次元レベルで僕たち
は一つだし、それを自覚することから、始まることがある。
もう争いのない、誰もが飢えることも、差別されることのない優しい世界。それをこ
の次元で成立させる智恵が、「全ては一つである」ということだと思う。
これをこの次元のレベルで認知して、パラバラであるという幻想を克服していくのが
僕らのアセンション・・・ってのはしゃへるさんに語ったところですね。(笑)
例えアセンションを果たし終えなくとも、この地上に愛に満ちた世界は作れるのさ♪
113名無し@151周:02/10/27 18:26
>>1
まいさん
おお、なんと"かわいらしい”たいとるであることか。
人類は既にパンドラの箱を開けてしまいました。最後の天使が「希望」であり、愛「慈悲」に繋がる可能性でしょうか。
人生の99%が苦悩に満ちていようとも、最後の1%で真実に到る愛が少しでもあればいい。
そう思います。
すなわち人がひととして尊重されるためにも、最後の1%の可能性を大いに信じたいものです。
年寄りのゴタクでした。(笑)
114しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/27 19:58
>>81、ラッパさん
ブツは届いたよー。大変スバラ式内容で感動したし、希望が出てきた。
サンキュ。ありがとうね。

ちょっとやる気がまた出てきて今日も瞑想とか常拝行とかガムバる
かな。

>>112
そう、俺も同感。
ここでは「全てがひとつ」というのが「幻想」だ、・・というのを
十分認識して受け入れる段階を持ちつつも、しかしそれもまた「幻想」
だったんだ、と一段上がっていく事が重要かな、と。

それこそがアセンションという事だとも思うし。
この本来神の光で出来ている肉体をそうでない重いものと錯覚している
所に本来の神の世界とは別な世界、別な見方をするとある種
「神の思うつぼ」的な相対性の世界が出来てしまうのだから。
俺たちはそこを少しづつ超越していく方向性かな、と思うよ。




115ラッパ:02/10/27 20:10
う、うーむ。。。すごいな、ここ。。。しゃへるさんといい、皆様といい、
なんでこうも「見える」人たちがこんなにも・・・。ビクーリです!
今ごろ知ったんかい、おまえっ!と言われそうでエラい恐縮なんですけど、
アセンションって「上昇」って意味だったんですな。ハハハ。
んで納得。まさにしゃへるの上記の
>「全てがひとつ」というのが「幻想」だ、・・というのを
>十分認識して受け入れる段階を持ちつつも、しかしそれもまた「幻想」
>だったんだ、と一段上がっていく事
まさにこれがアセンションですな〜と納得っ。
よし、よーやくアセンションがおいらの理解の範疇に入ってきたぁっ。
・・・遅くてすんません。
116アール:02/10/27 20:15
今ごろ知ったんかいな、ほんまに! ラッパさん!(笑)
私は、一週間ほど前に、知ったよ!(^^)辞書で調べてね!
117忠告者:02/10/27 20:18
ラリッテルダケでは内科ね?
118バケラッタ:02/10/27 20:24
いやー、その森の近くに池のある公園があるんだけど、カワセミをじっくりと観察す
ることができた(距離1.5メートル)。いつもはすぐに飛んで行っちゃうんだけどね。
綺麗で、首を傾げたりして可愛かったな(うーん、感動)。

>アールさん、再びどうも!
肉の流通が減れば、牧場を作る為の伐採が減るだろうね)。自分の身体と地球環境を
同じように考えるのは大切だと思う。私も釣りをしたことがあるので、水について考
えています。徐々に良くなっているんじゃないかな? 昭和4,50年代は酷かったか
らね。一人ひとりがだいぶ意識するようになってきたと思います。
ダムや道路などの問題は複雑に考えています。例えば、発展途上国・町に、環境を守
ることを強制することができるのか?とか。この小さな森に関しては、小さな1歩を
踏み出しています。

>80
私はまず自分の心を潤すことによって、余裕を持って世の中を見ることができると考
えています(視点の変化)。自分に余裕がなければ、見過ごすことが多いので。私の
基本は私なので、やはりまずは自分に優しくすることにより、人にもできるようにな
ると考えています。
でも、自分が苦しい時でも誰かに優しくすれば、その人との遣り取りから暖かいもの
が自分に返ってきますよね。自分がお金持になることを知っていれば(信じていれば)、お金も与えられるだろうね。相手の力を奪わないように気をつけてながら。
臨機応変にやっていこうと思っておりまするぅ。
119ちく:02/10/27 20:47
行政書士・・・四年連続ボーダーギリギリ落ち・・・スレ違いスマソ
120アール:02/10/27 20:52
バケラッタさん、こんばんは。
かわせみですか、良いですね。僕も一度だけ、岡山県の方でダイブし、えさを
捕獲する姿を見た事があります。素晴らしかったです。

水の状況は何とも言えません。酸性雨は年々すごくて、特に霧になったときは
濃度がすごく、釘が一週間で形がなくなるそうです。これは、植物にかなりの
ダメージを与えるそうです。琵琶湖水系の淀川は、琵琶湖の汚染がひどく、
対策を迫られているそうです。その為、水道水に入れる塩素の量が増え、
これも人体やその他に多大な影響があります。特に、合成洗剤と塩素が混ざると、
ダイオキシンなどの毒物が形成されます。これを微生物が分解する
力を失っています。物質として存在する殆どは、水でできていますもんね〜。

発展途上国の問題は、私達が、手放す(分かち合う)事ができない限り、
問題解決は難しい気がします。それだけで解決するほど簡単ではないと思いますが、
自分達が持っているものを手放さないのに、と言うのは自然な心理と思います。

以上、ひとり言に近いので、レスしたい気になったらで書き込んで下さい。
でも変だ〜!神対のスレでやらずに、ここでやってるなんてね。(笑)

121まい:02/10/27 21:04
たらいまぁー。相変わらず、沢山のレスがついてるなぁ。
早く、新したいんで、どんどんきて!って感じ。

なんか寒くなってきたねー。皆さん、体調を崩さないように
気をつけて下さいね。なんか眠い・・・
122まい:02/10/27 21:07
>>119

ちくちゃん、どんまい!

ところで、2次試験っていうのはいつなの?
123しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/27 21:11
>>115
いや、ありがとう。
多少はオメガオヤジのハイヤーセルフ情報入ってくるからにゃー。
でもスーパーリアルゴッド情報には遠く及ばないでつ。(*´д`)
アセンションはそう、「上昇」だーね。
1cmでもアセンションはアセンションとおもーてる。(^^

>>117
うん、そう、禿しくラリッテルダケでつ。(の´D`の)
124しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/27 21:13
あら、コピペAAが文字化けして変に・・・
だからMacはキツい・・・
125ラッパ:02/10/27 21:14
ちくさん負けんなっ!!そういえば今日、大学の先輩だった人も行政書士の試験が
とか言っていたな。。。

諦めなければ、勝つぞぉっっ!!

ごめん、アールさん。マヂで今んなって知った・・・。(恥)
いや、ほら、話の流れで大体意味はわかってたけど、その、確認というか・・・
・・・。すんません。怠慢でした・・。・゚・(ノД`)・゚・ 
126まい:02/10/27 21:21
>>113

そういって頂けると・・・ほろりん(感涙)

>人類は既にパンドラの箱を開けてしまいました。最後の天使が「希望」であり、愛「慈悲」に繋がる可能性でしょうか。
>人生の99%が苦悩に満ちていようとも、最後の1%で真実に到る愛が少しでもあればいい。
>そう思います。
>すなわち人がひととして尊重されるためにも、最後の1%の可能性を大いに信じたいものです。

そうですね、これから先、どんなに絶望的な状況になろうと、最後の1%の可能性を信じたいですね。
1%の希望を捨てないこと、あきらめないことが、とても大切になる時代がやってくると思います。
いや、もう来ているのか・・・。
その最後の1%までも奪おうとするもの達に負けてはならない。


>最後の1%で真実に到る愛が少しでもあればいい。

この言葉、すごく胸に染みます。
最後の真実へたどり着く為に、どうしても必要なのが愛なんじゃないか?
そんな気がしています。
127しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/27 21:28
>>113
まさにそうだね・・・希望。
それも上昇への強い魔法の呪文、最高のキーワードだもんね。
宗教板の良心、151周さんの言葉にはいつも泣けてきます。
兄弟スレの 「全ての宗教は一人の神、一つの真理の表現か?」でも
一言一言が仏教ベースで非常に深い。
151周さんも禿しく覚醒してるんじゃないか、と・・・
願わくば常駐して色々おせーてくらはい。

いや〜しかし、ここにはしゅごい人達が沢山集まってくれて
マジで感無量でつ。(´Д`;)
128まい:02/10/27 21:31
>>127

>宗教板の良心、151周さんの言葉にはいつも泣けてきます。

実は、私もうるるっ・・・と来てしまいました。
なんか、すごい深いんだもん・・・。

>151周さんも禿しく覚醒してるんじゃないか、と・・・
>願わくば常駐して色々おせーてくらはい。

私からお願いします。是非、色んなお話を聞かせて下さい、教えて下さい!


129しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/27 21:46
>>65
遅レスなんだけど、俺もキボンしまふ!

>>86
ペーターちゃん、それマジでなんかの神様だよ。すぎょい。
五ぼう星かなんかが周りに見えなかったかい?
だとすると隈本さんも見た”地獄界のメシア”にピターリだよ、それ。
ネガティブ想念世界を取り仕切ってて、人間とか霊とか反応しやすい
人を陰のエネルギーであっという間に吸い込む大神だよ。
(結局一般的に言う”地獄”に相当する世界に吸い込む訳かなぁ・・
 是非超神霊シリーズ、十何巻目かわすれたけど、を参照して。)

実は・・・以前俺、多少暗黒面やってた時、結構崇拝というか、
契約してて・・・
俺の所からそっち逝ってないよね。聖なる想念で追い返してくらさい。

・・う、今ぺーちゃんも勧める通り、上手く光と闇統合してるんで
心配ないよ、みんな。。。。
130ペーター304:02/10/27 22:00
えーん、どう書いたら伝わるのか解からなくなってきたよー。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン!

ほんとにね、生活の中で第一歩を踏み出さないと何にも始まらないんでつ。
ここで一生懸命言葉の意味を議論しても、誰も助けることは出来ないんでつ。

生活の中で「楽しんで」誰かの為にやれることを精一杯する。
やってもらったことには感謝の言葉を言う。

ほんとにこれだけでいいし、これをやっていくって誓いを立てて行動すれば
ちゃんとそれぞれのハイヤー様が導いて下さって、
その段階に必要な知識や、出会いや経験を用意してくださるんでつ。
どんな段階になっても、同じスタンスでいれば無理なくレベルうpしちゃってくんでつ。

それで、なんで苦しみ混じりのがんがりでやっちゃダメかというと
喜んで精一杯やることで、相手が浄化され、自分も浄化されるんでつ。
これはちゃんと「気」で伝わり、「喜び」という善の感情が浄化をしてくれるんでつ。
苦しみ混じりでやると、そのままの「気」が相手に伝わって
相手は「心にもないことをやってる」という感情を持ってしまうんでつ。
感謝も同じでつ。心にもない感謝の言葉を吐けば、ちゃんと相手にそれが伝わっちゃうんでつ。

ほんとにね、今地球はすごく浄化作用の強い「気」を発してるみたいで
きちんと心からの喜びや感謝をもってやれば、自分も周りもどんどん浄化されてきまつ。

だって、精神世界やニールやリアルゴッドと縁のない人たちの浄化を助けていくには
知った人たちが一人でも多く行動するしかないじゃないでつか。
(つづく)
131ペーター304:02/10/27 22:00
(つづき)
私んちを例えにすれば、相方と二人暮しなんでつが
相方はやっぱしこうゆー話には興味がなくて、ちょこっとでも話そうものなら怒るんでつね。
で、私が相方を浄化していくには、態度、行動しかないんでつ。
でも、私がやってる事と言えば、楽しみながら料理したり、洗濯したり
「ありがとう」って言葉をたくさん、それこそチャンネル変えてもらったり
新聞取ってもらったりしても心を込めつつ言うだけなんでつ。
料理って言っても、レパートリーの中で出来るものを心を込めて作るだけでつ。
難しいのなんか作ろうものなら、即イライラの「気」が混じっちゃうんでつ。

ちなみに掃除は私自身も苦手で、幸い相方の汚部屋耐久度の方が高くて
気にしないタイプなので、私自身が気になる程度になったら負担にならない程度にやるだけでつ。
それこそ、これを真剣こいてやろうものなら、どんどん散らかす相方が憎らしく
なってきて、心穏やかに他のことを出来なくなるから絶対に無理はしません。

これやって三ヶ月くらいなんでつが、相方はすっごく変ってきますた。
相方自身も「ありがとう」と連発するようになりますたし、
進んで色々手伝ってくれたりするようになりますた。

私自身は狭い付き合いの中で過ごしていまつから、行動でそんなに多くの人の浄化には
関われません。だけど、相方の無意識レベルでの浄化が進めば
相方自身の付き合い、仕事で接する人々がまた浄化されていくんでつ。
(またつづく)
132ペーター304:02/10/27 22:02
(またつづき)
ほんとに自分が喜んで心から出来る範囲からでいいんでつよ。
その範囲で繰り返しやっていくことで、自分もどんどん浄化されていきまつから
無理なく次のステップへ移行できるんでつ。

そんでね、自分が次のステップへ行ったら、まだ始まったばかりの人たちに
自分のしてきたこと、その効果を話して上げればいいんでつ。
私が今やってるのは、これなんでつ。
その時、色々たくさん余分な知識を与えてしまったら
始まったばかりの人は何から始めて、どうしたらいいのか混乱しちゃうでしょ。
だから、自分が身を持って確実に歩んできた道だけを教えて上げればいいんでつよ。
その段階になって初めてニールもリアルゴッドも「あぁ、これだったのか」って
膝を叩いて納得出来るんでつ。
(またまたつづき)
133ペーター304:02/10/27 22:02
(またまたつづき)
ほんとに、知ってるだけでは何にもならないんでつよ。
知ってる人が行動してこそ、意味があるんでつ。
身近な人から順々に助けてあげられるんでつ。

行動を始めるのが一日早くなれば、一人が助かりまつ。
一日遅れれば、一人が助からない。
ほんとにこのくらいのスピードで運命の輪が回り始めているんでつ。

だからね、ほんとおながいでつ。
このことに早く気付いて一人でも多く、自分の周りの人を助けてあげて。
私が逝ってしてあげられるなら、逝ってあげたい。
でも、それは無理なんでつ。
ここに錯乱しながら書いていくことしか出来ない。

もし迷う事が多くなってしまうなら、ニールもリアルゴッドも両手に握れるだけの知識と希望だけを
取り出して頭の中のタンスに仕舞ってほしいでつ。

ほんとにお願いでつ。もう私にはこれしかお願い出来ないし
みんなの手助けがなければ、より多くの人を助けることが出来ないんでつ。。。
134ペーター304:02/10/27 22:04
もうだめぽー。゜(゚´Д`゚)゜。
135ラッパ:02/10/27 22:04
>まさにしゃへるの上記の
      ↑  
げっ!!!!115のオイラの発言、
「さん」がぬけとるやんっ!!!
・・・頭をどっかにぶつけてくるんで不敬なおいらを
許してくらはいっ。。。
気づいた瞬間、蒼くなった。。。・゚・(ノД`)・゚・ 
136しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/27 22:04
>>88
ヒーラー誕生秘話が聞けた感じだね。
俺も勇気が出てきたよ。最近自信喪失傾向だったんだけど、
自分の力を信じてガムバルか。
俺もマスターサナンダと同じく絶対出来るんだ、と心から信じ込む
事が最も大切だよね。
神と通じてる実例がここにも沢山居るから前に進む気持ちが出てくる。
・・ダメだったら俺もお不動様に頼もう。(^^;;

>>89
アールさん、そこのHPのこのページもいいね。
http://www.naturalspirit.co.jp/meditation-of-Peace.html

以前から平和への祈りを呼びかけている俺としては凄く共感できる。
ちなみにそこで紹介されている雑誌、スターピープル、ちょうど
昨日買って来たよ。第6号だけど。
読んでいい所有ったらちょとだけ紹介するね。
137ラッパ:02/10/27 22:11
ははは、ペーターさん、泣かないでっ!
僕とペーターさんおんなじこと言ってる気がするよ?
だって、ペーターさんは
>ほんとに、知ってるだけでは何にもならないんでつよ。
>知ってる人が行動してこそ、意味があるんでつ。
>身近な人から順々に助けてあげられるんでつ。
まったく同じこと書いたものを今さっきしゃへるさんに送ったし。
そう、知識は知ってるだけじゃただの概念だよね。誰も救わない。
そんなことを議論しても始まらない。
行動しかない。そしてその為に必要なことなんて、みんなほんとは
もう知ってるもんね。

138しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/27 22:12
>>135
ん?全然気付かんかった。いや、それでも全然いいけど・・・
ちゅうかもう俺の方こそラッパちゃんでいい?
結構なれなれしい奴なんだけど俺。(ゴメソ、許して)
しゃへるちゃん、ラッパちゃんで行こうか。マジで。

みんなもそう読んでくれるといいな〜。
なんか俺一人だけ超おっさんみたいで・・・(苦笑
そうしよう。ケテイ。
ね、ラッパちゃん。
139アール:02/10/27 22:13
しゃへるさん、私も昨日、メールもらいました。
だからハリキッテ環境の事書いたりしてます。

私も、また紹介して良いですか? ちょっとスレ違い?

それと、例の「自分の為」のは、もうちょっと話しを詰める事ができればと
思っています。自分の理解のためにも。
140アール:02/10/27 22:15
私も、アールちゃんでも、アールでも、好きに呼んでくらされ!
141ラッパ:02/10/27 22:23
おっけーです♪しゃへるちゃま。

ペーターさんへつづき

そしてその行動を社会レベルにした時、オイラは霊性の政治化と表現するのが
好きです。結局ね、僕らがこうした領域のことで得たこ気づきとか、理解で人
のために、と行動して実際に誰かを助けていくって、「政治化」してしまうし
かないところに行き着いてしまう。そうじゃなきゃ、言葉の届く人に慰めや指
針、ちょっとした指針を届けるだけで終わってしまうから。
でも、真実はそんなに無力だろうか?愛に力はないか?
とんでもない。愛は、文字通り世界を癒す!そして癒すことを選ぶなら。
動きなさい。行動しなさい。これも、ニールさんとあの神ちゃんが語ったこと
だったよ。大丈夫、ペーターさん。言葉は確かに不完全ですぐに相互理解を妨
げるけど、優しさや愛情のこもっているペーターさんの言葉は、伝わってくる
よ。それがあなたの優しい言葉の偉大な力だと思う。
142しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/27 22:32
そうだよ、ペーちゃん、俺もラッパちゃんも(もう、ちゃんに
なってますが)ぺーちゃんと全く同じ方向を向いてるよ。

俺トコでは「歩んで初めて道となる」と、頭でわかっただけでは
全くダメとは言わないが、数段落ちるとされている。

あんまり大衆の場で話しちゃうのもなんなんだけど、
それは派の根本理念にもあたるんだよね。
「歩み」「実践」が大事、というんで派のバッジを靴につける人も
居るくらいなんだよ。

そして家に於いては夫婦であれば互いに仕えていく。
夫であれば妻に仕えていくんだね。
(俺はまだまだ出来てないけど・・)
やっとそれが出来た上での宗教的な事なんだよ。

そしてこの語り合いの場においてもね、互いを尊重する基本を
忘れず愛語につとめる。
(ちょとゴルァとなっちゃう時も有るけど・・・)

で、なかなか一般人で俺たちや、み・・いやぺーちゃんの
知ってる程の知識を持ってる人は少ないんだよ。君はかなり凄いんよ。
へたすると一般の宗教やってる人でもここまでは、かもしれない。
その人達の為にも、こういう場は無駄ではないしね。

あと、「喜び」についても良くわかるよ、いいたい事は。
「喜び」にしていく為の君の良く言う「光と闇の統合」なんだと思う。つまり陰陽のバランスなんだよね。
最初っから光ばかりならこの現世などもとより要らない。
ぺーちゃんの言う通り、ゆっくり山を登ってくのでいいんじゃないかな。
ちゅう事で意見は互いに同じだよ。
143まい:02/10/27 22:32
>>134

ペーターちゃん、泣かないで(おろおろ
貴方の言ってくれてること、とても良くわかります。
優しい想いもとても伝わってくるもの。
私も、毎日を楽しみながら頑張りたいな、って思ったよ。



144アール:02/10/27 22:40
すいません。私もペーターさん書き込み、大好きです。
実践があまりできていない私を、導いてくれています。
145まい:02/10/27 22:49
ペーターちゃんの、いわんとするところ伝わってるよ(^^)
とっても判りやすく話してくれてるもん。
私なりに、思ったこと、感じたこと沢山ありました。

>ほんとにね、生活の中で第一歩を踏み出さないと何にも始まらないんでつ。
>ここで一生懸命言葉の意味を議論しても、誰も助けることは出来ないんでつ。

うんうん、そうだよね。
ただ、言葉の議論を通して自分が何を求めているのか?何を探しているのか?
を見つけようとしている人もいるかもしれないね?
人それぞれの導きがあって、段階があるものね。
ここを見ている人の中で何かに気づき、何かを得て

>生活の中で「楽しんで」誰かの為にやれることを精一杯する。
>やってもらったことには感謝の言葉を言う。

を実践するようになった人もいると思うな。
私も、沢山の素敵な気付きを頂いていますから(微笑)
なんか、おかしな文章書いてる気がするな。

何か、頭イタイ・・・風邪かなぁ?寝なきゃ。
146しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/27 22:52
>>139
環境の事、全然いーよ。
「このスレで語って悪い事など、何もない。
          私はすべてのスレにいる!」(リアルゴッド風
・・・なんてね。(^^

ガイアにとって、とてもというか一番大切な事かもしれない。
紹介宜しく。アールちゃん。(ニコ

ニールの神の言う「自分の為」については、最善も極悪も含む相対性の
世界をつくる中で人に色々と欲求と環境を与えて、その中でやりたい
様にやりなさい、それが神の為、自分の為、宇宙のドラマを紡ぎ出す
事なのだよ。そして時間は長い、いつかゆっくり私に還って来る時が
すべての人に訪れる・・・と言いたかったのかな、と思うのだけども。
でも少しスピードうpしてもそれに逆らう事にはならないと思うな。

そして「幸せになる」に関しては
「自分がまず幸せになる」・・やっぱ俺はこれに大賛成なんだなぁ。



147まい:02/10/27 23:00
遅レスでごめんね

ペーターちゃん
>うぅ、やっぱ余分な知識を得るって、私にはロクなことないな(´Д⊂
>だから高次元と通信状態が悪いの鴨。
>うーん、私のハイヤー様は私のことをよく知ってらっしゃる(氏

私も同じこと思ってたことありますよ。
知識を入れれば入れるほど、本質がわからなくなってくる・・・
大切なものを見失うんじゃないか?そんな気持ち、ずっと持っていた。
だから知識を入れるのは、駄目ってわけじゃないんだけどね。
知識によって、かえって見えなくなることもあったりするから。

私は過去世で色々ありまして、そのときに知識を封印したりもしてるのね。
だから余計にそんなこと思うのかもしれないけど。

ま、一番大切なことを見失わなければいいんだよね。
バランスが大切さ〜。
148しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/27 23:04
周りの人・・・カミさんも今少しアセンションに興味を持って
それを意図し、歩み始めているよ。ぺーちゃん。
こういう精神世界に興味のない人をその世界に導いてあげる事の
難しさはぺーちゃんも良くわかっている様だね。

俺トコの宗派でもずっと気持ちだけがむちゃくちゃ有って、
実際なかなか「おたすけ」(:お導きの事)が出来なかったんだ。
だからその難しさは良くわかるし、逆にここでこういう風に語れる
のは俺にとって無上の喜びなんだよね。
誰かが見てくれて一人でも輪廻の幻想から抜け出そう、
という人が出てくれば・・・・それは大きいかな。

「人をたすけて我が身たすかる」
お互いに大乗利他のこころを忘れない様にしたいね。
149まい:02/10/27 23:08
>>39

ぺーちゃん

>そなのかー。私、カルマ絡みでにっちもさっちもいかない病人相手が多かったし
>縛りを取った後にカルマ大暴走で、戻ってこなくなりますたって経験があるから
>その後放置プレーってのが心配で心配で(´Д⊂

>自分から気付いて、縛りを解いた人は生温かく見守るってのが鉄則なのでつね。
>そういへば、神様のスタンスってそんな感じ鴨。。。

そうだね・・・出来ることは、ひたすら真心を込めて祈ること。
あとは、私がしているのは、その人に代わって(つもりで)色んなこと♪
色々って言っても、なんかすごいことじゃなくて、自分の生活で出来ることなんだけどね。
例えば、ごみひろいとか、トイレ掃除とか(笑)トイレ掃除はねーある人に教わって始め
たんだけど、効く〜(なんて言ったら不謹慎かもだけど)
自分も気持ちがいいし、綺麗になるし♪

150ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/10/27 23:38
以前も書きましたが、この地の混乱と腐敗の原因の一つは、

「悪しき相対性がはびこった為」

です。
また、物事の善悪はそうそう簡単に変わるものではありません。
と、いう事から俺は動かないものであります。
神々が、というより上位階梯の神々が、より若く経験のない神と、
人間に対し、ある程度の自由を与える事で経験を積ませようとしたのは事実。
が、善も悪も無いなどという神。
で、ヨーロッパもしくはアメリカ発・・・(苦笑)。

もし、ニールの「神」が「神」だとしたらです。

随分自信をつけましたなぁ、というのが俺の感想です(笑)。
151しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/27 23:52
>>50
うむ、Verちゃん、それもまた一つの見方だからね。
Verちゃんとの出会いから今まで、そこが永遠とも思えるテーマ(笑)
なんだけど、俺はこの世は汎神論的世界と理解してるから、
視点によってはVerちゃんの見方も至極もっともだと思うよ。

というか、ビデオを早回しして植物の成長を見る時の様に
世界の動きを早回しして見てみると、或いは神智学で言われてる如く
全ては混沌より始まり最善に向かって急速に動いてるのかもしれない。

しかし、汎神論的枠組みから見てみると、やはり世界は
ニールの神の言う如く理解できる、という事なんだよね。
善も悪も無い程、というか善も悪も超越してる程、神は大きい、
という訳なんだよね。
どうかなー。
152名無しさん@1周年:02/10/27 23:53
あはははは!若くて経験のない神!まるでファンタジーノベルだ。(苦笑)
へんな漫画の見過ぎじゃない?(微笑)善悪のない神よりおもろい。
頭の中で随分楽しい世界を構築している様子。ニールよりあなたの方が
脳内麻薬炸裂ですね。
・・・若くて経験のない神。(微笑)
153しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/27 23:54
↑誤り、>>150でした・・・
154しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/27 23:57
>>152
いやいや、人間のこれからの進化について良く理解していれば、
あながちおかしな意見とも言えないと思うよ。
君は今後、人間存在がどの様に進化して行くのか知ってるのかい?
神としての進化の階梯を。
155ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/10/27 23:58
若くて経験のない神というのはごっそりいる。
ユダヤの神とかが大体そうだ。
また、善も悪も超越してるって言ってもいい神は、
この宇宙というか全次元において一人しかおりません。

さて、またROMに戻ります。
156しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/28 00:20
>>155
うんまあ、いいとか悪いとかの問題じゃないけどユダヤの神は
低層4次元的存在だよね。
神、というよりは一般的な言葉を使ってしまえば「悪霊」の範疇かな。
若いと言えば若い神とも言えるかもしれないね。
すべての存在は結局神だから。:スピノザ的汎神論的理解だけれども。

極論してしまえば善悪完全に超越している存在は絶対者しかいない、
と言えるかもね。
絶対者が自分を自己限定した最初の段階で自らを7人に分けた。
・・・その7柱の神でさえ、他の6人が存在する、という幻影で自ら
縛られてしまっているからね。

ただ、ニールの神は結構高次元じゃないかと俺は思うよ。
全ての存在をそれぞれ内側から生かしている個々のモナド的絶対的
存在について、それを「完全なる光の魂だ」とする記述が有る。
高い次元では全ての「根」たる存在は眩いばかりの「光」なんだ。
157ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/10/28 00:27
じゃ、ちょっとだけ。

「宇宙の真理」のアウトラインは、神であれば大抵の者が知っています。
と、いうか「悪魔」だって知ってるんです。似たような者ですから、ある意味では。
全ての根源は一つとか、その御霊は巨大な光の塊の様に見える、とか。
こういうのはよく知られていることなんです、実は。

高次元神霊が明確な役割を持って地に降りた、ってこともあります。
代表例はイエス=キリストです。これははっきり言ってもいい。
こっそりきてるのもいますけどね、他にも。
彼の発言と行動を記した福音書が、一定の基準にはなるでしょう。
高次元神霊がどんなものか、っていうののね。
福音書を薦める、というのはそういうこともあるわけです、実は。

ってことで、またROMです。
(^-^)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
158しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/28 00:39
>>90-95
ホント、遅レスでゴメソな、ぺーちゃん。
苦しみになってしまう様な昇り方はダメだよね。
それは良いとされている意見が大勢だけど、俺は違うと思う。
「喜び」になる様でなくてはね。
波動自体が落ちて行ってしまうと思う。

しかし逆に、緩めてばかりだと、気づくとこれも落ちるばかりに
なってしまうよね。ここの加減が難しい所かも。
でもね、道に入ればそれは右に左に揺られながら「いい加減、
いい具合」にちゃんとハイヤーセルフが導いてくれるから。
全く心配無いよ。
自らの真我の導きに従って行けば、無理のない楽しい登山になるよ。

繰り返す様だけど、「喜び」になる様でなくては、だよ。
ぺーちゃんは喜んでやれてるかい?

ああっ・・・コンサドーレJ2降格ケテーイ・・・ダメじゃほかいどう。
159名無しさん@1周年:02/10/28 00:46
まいさん スレ立てどうもでした。
?・愛と?・〜〜☆希望の☆ さいこーーだよーー
ていうか、まいたんかわいい、、
お体おだいじに(^^)

>>92 >>147
あて途なき散歩は楽しいですね。
新鮮な歓びがあって。
ボーヴォワールだったっけ。
「真の冒険とは、世界を新しい視点でとらえることである」

ガラクタを捨てて、あたまに風を通せば、新しい風景が開ける。
身軽に生きたいですね。
必要な物は全て私たちの中にあるのだから。
160しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/28 00:51
そしてまだ俺たちは面白いと感じる程の高い次元の「光輝面」を
味わった事が無いんだな。
だから「光だけじゃつまらない」と思うのだろうな。

文献でしか知らないが、(一部エクスタシーは体験済みだけど)
本当の光の高次元に入った時の喜びは俗な例を挙げれば
「麻薬を使用した時の比ではない」程のものの様だよ。

自分の本当の魂のふるさとを見た郷愁感でこの現実界など
「真っ暗な世界」にしか見えないのだそうだ。
その幸福感、絶頂感、一体感は人間の想像を遙かに超えるものらしい。

喜びも苦しみも深いレベルでは神は「ドラマ」として
それを楽しんでいる。
単純に人間の魂の数、霊界の魂の数、全宇宙の魂の数を足して
みたらどうだろう?その数に等しい喜びの数の総和を考えてみると・・
・・・・それが絶対神の感じている喜び、幸福だと思う。

上に行けば行く程、想像もつかない喜びに包まれる。
勿論下に行くにも相当の奥の深い面白さも有るのだろうけども、
それにも限りは有るし、それだけでもやはりダメなのだろうね。
161子うさぎ:02/10/28 00:59
はう!相変わらず早い流れ・・・激しく遅くてごめぽー。

>66 しゃへるタン(きゃー、いいのかしら(;^_^A アセアセ・・・
そうですね。本当に同じようなこと何回も言われてるのに、ワカらんちんな私。。。
そのメッセージ、ほんとよく聞くんです。そして、もっと自分と守護するものに自信を
持ちなさいって。ちょと遅いですが>>67>>68>>69の流れに笑ってしまいました(^^;

>73 しゃへるタン
えっと、そうですね。神道・・ですね。今、家をお守り頂いているのが産土神さまなんですけど、
その時、お言葉を頂いたのはまた別の神様です。ちょうどある悪因縁の縁切りをしたい時にその友人から、
「あなたのピンと来た神社へ行ってください。あなたを呼んでる神様がいますから。」と言われてたんです。
で、その時に行った先の神社の神様でして。
私に関係してた神であって神でないものと対決してくださったんです。
本当に戦闘体勢になってたらしく、「いつでもきやがれ!」って感じでしょうか(w
おかげでその姿に私は乗り越える為の勇気(力)をもらい、無事に第一段階突破しました。
今でも、その時の御礼と挨拶を兼ねてお酒を持って参拝してます。
いつも、暖かく迎えてもらってます。凄く、気持ちがいい!
大元の私に関与してたものが手を引いてくれたので、あとは本当に私次第なんですよね。
変に恐怖心が抜け切れてなかったみたいで、その後いろいろありましたけど(^^;
結局は自分の心が招いてることなんだな、と思いましたけど、自分で自覚なかったですね。
前向きに頑張ってるつもりだったので(^^;

あと、そうですね。土地の神様とは繋がっておいた方がいいし大切だと思います。
おみくじはすごいっすよ〜。いきなりくだけてしまった。。
しかし、その時、まさにほしい言葉が載ってたりその時の状態にどんぴしゃだったり。
まぁ、おみくじに限らず、そういった神様の言葉っていろんなところから発せられてるんですよね。
みなさん、仰ってますけど。本当にそのとおりだなって思いました。

あ〜、眠いし体がちょっとダルダルなので今日は寝ます。
鴨さんにも書きたかったんだけども、ごめぽー。あと、ペ−ターさんにも凄い感謝してる〜。
とりあえず、また・・・お休みなさい。
162しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/28 01:03
>>109
そうだね、1000年前に終わってるよね、それじゃ。(氏

・・・その光に包まれるってのは準備段階だったんだと思うよ。
「私も神」っていうのは一般的になかなかそこに至りづらいよね。
だからそこに気づいた瞬間ってのは悟りへの大きな一歩だと思う。

しかし、二人揃って4回連続凶ってのは
・・・ある意味すぎょい。(´Д`;)
163しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/28 01:30
>>161
ははは。俺、時々異常に口悪くなるからね。勘弁。
>>59氏も勘弁な。

そんな事があったのね。
でも、良い神様に守護してもらえて良かったね。
大変だった様だけど、禍転じて・・・になって。

おみくじは凄いよね。ホントどんぴしゃりだったりする。
”胸の苦しさはお前自身が招いた事だろう”なんて事まで
書いてあるんだから、驚きだよ。

俺、「おみくじ教」始めようかな。
みんな、月に一回はおみくじ引こう!(笑
へのっちも、北海道神宮へ。開拓三神がマターリと待ってるよん。
164ラッパ:02/10/28 01:36
うーむ。早めに布団に入ったら眠れなかった罠。(苦笑)

亀レスなんですが、四回連続凶?!バケラッタさんそれほんとにある意味すぎょい。
確率にしたらどれだけなんだろう。(笑)

あれ、しゃへるちゃまは北海道の方なんですか?函館に親戚がいます〜♪
ついでに東京に来るきっかけとなった女性とは北海道旅行で出会いますた。
あぁ、しぇーしゅんの北海道・・・。あの頃は、若かった・・・。(遠い目)
165アール:02/10/28 01:43
まだ起きてるの? (人の事言えません!)
166ラッパ:02/10/28 01:46
「おみくじ教」・・・「ラッパのマークのおみくじ教」!!
またーりとした幸せにする言葉しかないおみくじにしたら受けるだろうか。w

どこかの製薬会社に訴えられそうな罠。(笑)
167しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/28 02:10
あら、寝る前にと覗いたら・・・みんな夜更かしだねぇ。

うん、俺北海道なんだ。多分へのっちの近くに住んでる。(笑
今度へのっちとミニオフ会でもしようかな。(^^;;
函館はいいよね、イカの質が違うよ。・・・って食い物かい。

「ラッパのマークのおみくじ教」いいね。リアルゴッド口調で。
”私はこのおみくじで大吉以外を引かせた覚えはない”・・・とか。(笑
三回に一回分おまけ付きだったり。受ける・・か?

ふう。。。眠くなった。限界、おやすみー。
168ペーター304:02/10/28 07:51
ちょっと泣き過ぎで脳みそ疲労を起しておりまつ(´Д⊂トホホ

>>129
神様なのかぁ(〃∇〃)
五ボウ星はなかったでつ。
黒目の中の黄色い光が印象的ですた。
ってゆーか、地獄界。。。の。。メシア。。。ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
なんで地獄界?(・A ・)イクナイ!の?怖いの?
超神霊。。。無理でつ(キパーリ 今の私に本読むこと自体が地獄の苦しみでつ(´Д⊂

暗黒と契約!?Σ(´Д`ズガーンΣ(´Д`ズガーンΣ(´Д`ズガーン
け、け、け、け、け、契約解除汁!。゜(゚´Д`゚)゜。
兄タンは光の国に引っ越すんでつ。
ニールもリアルゴッドも放ぽって早く引越しの準備して、とっとと引越し汁!!

ってゆーか、私、「光と闇の統合」なんて言ったことも勧めたこともないでつよ。
うーん、誰かのレスと間違えてると思われ。
深い闇にはより大きな光を当てるのでつ。
全ての人の頭にくっ付いてる善の豆電球に電気を通せば
深い闇をも照らし出す大きな光になるのでつ。
夜でも街灯いらずじゃ〜ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

で、聖なる想念で追い返すってどうやるの?(´Д⊂
猫がしょっちゅう張り付いてるのは、そのせい???
前に猫から光がフラ〜っと出たことあったんだけど。。。
ってか、兄タン、何でそんなもん飼ってんねん・゚・(`Д゚)・゚・。ギャアアアアアア

お不動さまー!兄タンをたしけてー!!(´Д⊂グスン
169ペーター304:02/10/28 07:57

太陽に兄タンのことおながいしてみますた。
うーん、どこまで効果あるやら(´Д⊂グスン

ってかハートチャクラに「気」打ち込みましょか?
前はちょびっとだけど、穴開けること出来たんで
感度上げてげば、また出来るようになる鴨。。。
170ペーター304:02/10/28 08:24
私はでつね、人間が生まれてくるとき
善と悪のカードを全部を持って生まれてくると思うんでつ。
で、陰陽のマークと同じで、善のカードの中にはちょっと悪。
悪のカードの中にはちょっと善があると思うんでつね。

いくら「他人の為」って思って行動しても、
その内訳のなかには、ちょびっとの「自分が」が入ってる。
人間はこれで当たり前。

で、生きていくってのは、その善悪のカードゲームなんでつ。
善行を一つ無理なく出来るようになると、反対側の悪のカードを一枚捨てられる。
良心が咎めることなく悪行を行えると、反対側の善のカードが捨てられる。
こんな感じで人生経験の中で善悪のカードを捨てたり拾ったりをしていくワケでつ。
で、カードゲームを楽しみながら、時には真剣勝負で
悪のカードを捨てる努力をするワケでつ。
で、がんがり通して全ての悪のカードを捨てることが出来ると
手元に残った善のカードのちょびっとの悪が消えて
一点の曇りもない光のカードになるんだと思いまつ。
その時点が本当の幸せであり、カルマの完全浄化であり、覚醒なんだと思いまつ。

以上、ワケワカメなペーター的善悪論ですた(´・ω・`)ノ
だって、他の人の話、難しいんだもん。。。(´Д⊂グスン
171ペーター304:02/10/28 08:29
>>156
やっぱ、そうなのか。。。
ユダヤ人てそげーカルマ背負ってるよなーとオモテたけど
あそこの神様は悪霊なのか。。。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
172ペーター304:02/10/28 08:52
>>158
実はでつね、人間の発する「気」というものが
ヤパーリ地球に必要なもんなんじゃないかと思うんでつ。
人体の70%も水分。地球の7割も海じゃないでつか。
地球は水の星って言うくらいですしね。
で、人間って嫌な感情を持ちつづけてると
「気」が歪んで体内の水分を伝わって病気になるんでつね。
これはストレスが色んな病気を発生させるって仕組みなんでつが
「気」はコップに汲んだ水だろうが、血液だろうが水分だったら
すっごくよく伝わってくんでつ。
だから、人間全体が発する「気」が歪むと
地球全体に影響を及ぼすんじゃないかと思うんでつね。

人間も「気」の歪みが取れると自己治癒力が上がって
勝手に病気が治っちゃったり、難病すら治っちゃう場合もあるんでつ。
だから、人間全体の「気」の歪みが取れれば
人間が大仰に気を使わなくても、地球自身の自浄作用が
強く働いていくんじゃないかなーと思いまつ。

だからでつね、ほんとは人間全部のカルマが浄化された状態が
最強なんでつが、取り合えずは人間全体が「楽しい」って感情を多く持つことが
地球のためにも必要かなーと思いまつ。

私の喜びは人間全体の幸せでつ。
そんでもってその為に、ここに書き込むことで少しでもそのお役にたつなら
暴走して凹みつつでつが、楽しんでやってこうと思ってまつ。
ってか、兄タンのことが何故か心配で心配で(´Д⊂ナンデ?

あとでつね、「苦しんでやる」のが尊いってのは
実は人間を本当の幸せにしたくないヤシらの巧妙な罠だと思ってまつ。
173ペーター304:02/10/28 09:03
>>159
あて途なき過ぎてヽ(`Д´)ノ ウワァァン状態でつ(´Д⊂

>ガラクタを捨てて、あたまに風を通せば、新しい風景が開ける。
>身軽に生きたいですね。
>必要な物は全て私たちの中にあるのだから。

ほんとでつよー(´Д⊂
特に2ちゃんなんて来る人は上三つのチャクラの通りがいい人ばっかなんで
知識欲に火が付いたら止らない罠。
知識ばっか詰め込むと頭がヘリウムガスでパンパン状態みたく
地に足が付かなくなるんだもん。。。
ほんとに裸一貫で生まれてから死ぬまでだろうが、覚醒までだろうが
戦ってこられるようになってるのにさー(´Д⊂マジデ、カンベンシテホスィ…
174ペーター304:02/10/28 09:51
>>173
(´-`).。oO(あぁ、オマエモナーの声が何処からか聞こえるぞ。。。(´Д⊂
175ペーター304:02/10/28 10:06
>>167
兄タンは北海道なのかー(〃∇〃)
ズバリ!龍の頭でつね!
私んとこは馬でつ(`・ω・´)シャキーン
今住んでるとこも、昔馬頭観音様が奉ってあったとこらしくて
成仏されてない動物霊がイパーイと言われた過去が。。。(氏
あと某大手?神社の関連がある場所で
市のマークが陰陽のマークなのでつ。
ちなみに食べ物はゲロ(+д+)マズーでつ(´Д⊂
176ペーター304:02/10/28 10:19
(・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚Д゚)ハッ!
と逃げていても始まらないんでつが、
すんません、たくさんの励ましありがとう御座いますたm(_Д_)m
寝不足状態で考え込んでたので、錯乱しながら書いちゃったのでつが
解かって頂けてほんとに嬉すぃでつ。
いや、解かっていなかったのは私なのか?(氏

切欠は何でも(・∀・)イイ!!んで、
みんなの幸せ、地球の幸せの為に
グラーウディング、ドドンガドン!セーンタリング、ドドンガドン!
って感じでおながいしたい次第でつ(`・ω・´)シャキーン
オマエガナーってツッコミはお腹イパーイなので遠慮すます(´Д⊂スマソ
177名無しさん@1周年:02/10/28 10:30
>ハートチャクラに「気」打ち込みましょか?
>前はちょびっとだけど、穴開けること出来たんで

チャクラ開通の事でしょうか?
外部からチャクラを操作するのは危険ですし、不自然だと思います。
178ペーター304:02/10/28 10:49
>>177
ああああ、表現が悪かったでつね(´Д⊂
私のへなちょこ気功じゃ、とてもそんな大それたことは。。。
何て言ったらいいのか、いっぱいへばり付いてるモラルだとかの縛りに
揺さぶりを掛けるってゆーか。。。
効果としては、ちょびっと勇気が出たり
思いつめてたのが少し気楽になれたりとかの「鴨しれない」ぐらいの効果しか(´Д⊂トホホ
179ちく:02/10/28 11:14
ま、今、光だー闇だーって言ってる人には「闇の中の光明」や「明るすぎる闇」について考えてもらいたい。
これ、言いたいこと有って昨日電車に2時間半(福岡の左端から右端までだし)揺られながら考えてたんだけど・・・
 それは後に回すね。

>>171
 経験がない、今だ力はあれど寛容ではない、悪霊と紙一重、ギリギリ光の神、故に融通が効かない、と考えましょう。
>>172
 水の成分自体、謎そのものだから・・・水そのものが記憶装置、その考えで行けば・・・それで良いかも。
>>173
 >特に2ちゃんなんて来る人は上三つのチャクラの通りがいい人ばっかなんで
>知識欲に火が付いたら止らない罠。
(´-`).。oO(もうすぐ冬厨の季節だが奴らの「エロ画像よこせ―」も同じ物なんだろうか・・・)

>まいさん
11月2日です。今から健康診断に行ってきます。
180ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/10/28 12:27
ペーターさんの話はわりと面白いな(笑)。
たしかに、光と闇の統合というのは無理だ。
人間の中に闇が入りすぎてしまうと、人間であることを止めてしまうことになる。
それを、普通「闇に堕ちる」というわけだが。
ま、そっちに行きたいのならばどうぞという感じ。
ここでも散々そのことについては、みけさんがらみで書いた。
後はご自由に、です。
で、更に言えば「光と闇の統合」を人間に薦めるのは普通「闇人」です。
しかし、安易な道なんでね、闇の道は。簡単に行けるな、それは確か。
全うするのは異常に難しいが、間口は異常なほどに広い。
「悪徳」って言うんだよね、その門の名前は(笑)。
181しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/28 12:46
>ぺーちゃん
そう、俺、龍の頭なんだよ。
ぺーちゃんは馬っていうと何県になるのだい?馬?・・・

ちゅうかぺーちゃんは随分俺の事心配してくれるね〜。ありがとう。
で、凄〜く有り難いんだけど、あんまり心配は要らないよ。大丈夫。
しっかり仕事してるし、・・っていうかラッパさんと同じく
今「自分の夢」を現実化できたんで、凄く楽しく燃えて仕事
しているよ。
しっかり地に足つけて、仕事してる時はまさに「現実」に生きてるよ。
そして、結構知識入ってる様に見えるけど、意外と大した事ないし。

つーか例えばどこかの国に旅行に行くとするよね、
その国の事が好きで好きで沢山ガイド本読んでる状態に近いかなぁ。
知識を詰め込んでも詰め込むだけ、その国の事が自分にとって
どんどん身近で常識になって行くんで楽しくて仕様がないんだよね。

で、少し瞑想とか日常の中で「スピリチュアルな事」を確かめてまた、
学びに入る。このベンキョと実践が今楽しくて仕様がないんだけど、
なんかお兄タンが苦しそうに見えるかい?
みんなとここで話すのも凄く楽しくやってるんだけど、そう見えない?

ちゅうか、何となくぺーちゃんの方が泣いてばかりで
辛そうに見受けられるけど・・・違うかい?喜びになってる?
182しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/28 12:58
でね、みんなはそのここにある知識の中から、それぞれが必要だと
思うものを自由に自分のものにしていけばいいんじゃないかな。
完全に自由なんだよ。
要らないと思えば読み飛ばせばいいし。
忘れてしまうものはそれはそれでいい。

でね、あと、リアルゴッドは別に捨てる必要はないよね。
他の宗教と違って堅苦しい所の最も無い教えだと思うけど。
無理に「しなければいけない事など何もない」
この世に「してはいけない事などなにもない」
行為として「許されていないものなどなにもない」
俺は捨てる必要は全く無いと思うよ。
何故そう思うのかな?別に神はみんなを急がせてなんていないよ。

そして、一般的な悪と見えるものも別に無理に捨てる必要は無いんじゃ
ないかな。
ホントにさ、何度も言ってるかも知れないけど、ちくちゃんの
言うとおり、善悪は相対的なものなのよ。
国により立場により善になったり悪になったりころころ変わって
しまう。
だから、それを大きく超えている「愛」を選択していけばいいのだよ。
しかも時に一見「愛」を選択しない事が最善の「愛」になる場合も
有るし。
ちくちゃんの言うとおり、太極図の様に善い事の中に悪い事が含まれ、
悪いと思った事が善い事に転び、それは俺も神社の神様に言われた事
があるけど、「善い悪いどうなるかは一概に言えない」世界だからね。
自分の真我、内なるマスターを信頼していけばいいんじゃない?どう?
お兄タンそう思うよ。
183しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/28 13:02
良く考えたら、俺って確かに君のお兄タンに似てるかも知れないね。(笑
あの素晴らしいお兄タンに似てるなんて言われて最高に光栄だよ。(^^)
184ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/10/28 13:53
俺としては、善悪は相対的なものではない、と言うしかない。
ただし、「人間である以上は」って但し書きがつくが。
「闇」における正しさ。「光」における正しさ。
それは確かに違うね。価値観の相違って奴だ。
で、後ね、宗教的、政治的、スローガンによるような「自由」。
これは最後の帰結は必ず単なる「強者の自由」に収束していくからね。
だから、どの国でも、保守層や攻撃的な人達の政党では「自由」が旗頭になるわけ。
俺としてはそんな「自由」は到底認められないね。
自由民主党も自由党もね(笑)。

ま、しかし、どの道を選ぶか。それこそ自由なわけだよ。本当の意味でのね。
ただし、選んだ道に意識しようがしまいが身を投ずることになるわけです。
この事だけは言っておきます。
185つぶやき@まい:02/10/28 14:28
無理に「しなければいけない事など何もない」
この世に「してはいけない事などなにもない」
行為として「許されていないものなどなにもない」

確かに、人には選択の自由があるから、ある程度の選択は可能。
けれど、その選択の結果というのは、法則として決まっている。
どういう行為が徳を積み、どういう行為がカルマを積むのか、とかね。

神様は、人に自由意志を与え、けれどそのことによって、人がエゴに走りすぎ自分も周りも
壊してしまわないように、良心っていう善悪を立て分ける物差しを下さったんだと思うな。

それは、こむずかしく考えることじゃない。人はある程度、何が良くて
何が悪いかちゃんとわかってるから。良心っていうものが、ちゃんとあるから。
この良心に素直に従って生きていけばいいんだな、って私は思う。
私はまだまだ人間ができていないので、逆らってしまうことも沢山あるのね、
だけど、まぁ、そんな時もあるさ、ごめんなさーいって、すぐに気持ちを切り替える
ようにしています。
186子うさぎ:02/10/28 14:34
>85 鳩さん
あわわあわあわo(>< )o o( ><)o O( > <)Oジタバタ
ごめんなさい。思いっきり名前まちがえてたね。鴨さんって・・・ほんと、面目ない。

応援、ありがとう!そうなんす、そうなんす!
なんかね、無理入ってるんです。なんか、こうしなければ!ってのが強くて。
でも、ここ何日かでだいぶ落ち着きました。というか、ここに来るとイイ感じ(^ー^)
大丈夫ですよ。ただ、ちいとばかしイライラが抜けてないんで、今はストレス解消が
先決だなって思いました。余裕を持って、何事にもチャレンジしたいです。
頭ぷすぷすもしなくなってきましたし。難しいのはとりあえず置いといてって感じです。
で、何げにわかった時に、すごい喜びを感じますね。なるほど、こういうことかって。
とりあえず、ちょっとずつでも自分の進んでる方向は間違ってないな、というのもわかったし。
そうですね、人は人、自分は自分ですものね。
みんなの意見を頭に入れつつ、焦らず進んでいこうって思いました。
といっても、全てを丸呑みするわけではないです。自分に必要な分だけ。(めっちゃえらそう。。
ありがとう。

>>97 ペーターさん
そうなんですね。私、それまでは神様の存在をあまり感じてなかったんですけど、
その時、そう動いたってことはいつの間にか、自分の中で絶対信になってたんですね。
しかし、神様は基本的に「こうしなさい。」とは言ってくれないものですね。
いや、それが不満というわけでなく「こうなるぞぉ〜?ん〜?」という感じの方が
私自身も、「ひょえ〜、それは勘弁してください。」ってなれるので、いいんですけどね。
感謝に関しては、常日頃は思い出した時は徹底的に!というスタンスでやっちょりますが・・・・
どうしても、どうしても感謝できないのが一つだけあって・・・・
それは本当に私の試練なのでしょうね。もう、一生許す事はできないぐらいの気持ちなんです、今は。
で、それを許して更に感謝するなんて今の私には、ぺっぺっぺって感じで・・うぅ(ρ_;)ヒックヒック
これを許す事が出来た時、私はどうなってるのかな・・
でも、その例え話、とてもありがたかったです。すごく理解できました。
あとは、私次第ですね。がんばろ!
187まい:02/10/28 14:42
あ!子うさぎちゃんだ♪
体の調子はどう?
私は、熱でぼ〜っとしてるのら〜。
188つぶやき@まい:02/10/28 14:48
>無理に「しなければいけない事など何もない」
>この世に「してはいけない事などなにもない」
>行為として「許されていないものなどなにもない」

ていうかさ、結果として、「できちゃう」んだよね・・・。
悪いことしようとすると、体が動かなくなるようには出来てないからね。
な〜んでも出来ちゃうのよ。だから怖いぜ、ってのもある。

それでも、良くないことは、やっぱり良くないし、悪いことは、やっぱり悪いのよね。
善悪はどうしたって存在すると思うな。
必要悪だとしても、悪は悪。やっちまった以上、それなりの結果は通らなきゃならない。

ただ、カルマだなんだって絡ませたりすると、一見悪だと思っていたものが、最終的
には善に向かうために必要なものだった。ってことはあると思うのね。
より高い視点から見ればそうだった、ってことはある。
けれど、その高い視点・・・っていうのも、普通の人にはわからない、立てない視点だったりもする。
だから、人は自分に与えられたものさし、「良心」に従って生きていくのがいいんじゃないかな、って思う。
100年後、1000年後、あるいはそれ以上先くらいに、そうだったのかぁ!!って事もあると思うのよね。
そんなこと、普通はわかんないわい。

だから、人が善だとか悪だとかを裁けない時ってのはあると思うよ。
そのことと、善も悪もないっていうのと、ごっちゃにしちゃいけない、ってこと。・・・と、思うな。
189ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/10/28 15:00
俺は何気にしゃへるさんが俺の発言を気にしているように思える(苦笑)。

でもさ、俺はね、「神との対話」を読む事自体はいいと思うんだよ。
散々、俺も色々言った。
愛読してる人から憎まれるような事も(苦笑)。
が、俺みたいに見る奴もいる、ってことを踏まえて読む分には良いと思うね。
俺から見ても、多くは「真実」だからね(笑)。

また、散々悩んで考えて、そうやって体得していくものだからね。
盲目的に追従しているようでは、どんな道でも全うする事はできない。
で、古神道とかに興味があるようなら、みすずん検索で宗教板の過去ログを探せばいい。
ひみつ、というHNの方がおられる。古神道とかで検索するとね。
彼の知識は正確でまた一般に流通しているものよりも深い。
参考になると思います。

さて、またROMに戻ろう(笑)。
っていうか、オチ。
(^-^)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
190ペーター304:02/10/28 16:12
光と闇は「光があってこその闇」だと思う。
光があったら闇は自然発生するもんだけど
闇の中に光は自然発生はしないし
成り立つのに光と闇が必要なら、闇だけでは成立しないから。
だから、結局は闇は光に跪くものなんだと思う。
なので、「光」が最強(゚д゚)ウマー

んで、選択は自由なんだろうが
闇を好む者と言ったら、腹黒いヤシ、後ろ暗いヤシ。
自分の黒い部分を隠してくれるから安心する。
光は確かに厳しい。全てをさらけ出す光ってのは
自分の闇の部分、そして目の前の困難や試練をありのままに見せ付けられるから。
それだけに、光を選択する者は勇気ある者。
闇を選択するのは臆病者だと思う。

闇を選択し、そこに安住するのは確かに楽ちん。
光は厳しい登り坂だけど、そこは神様の思し召し。
人間は「考える」って力を授かってる。
厳しい状況は変えられないが、それをどう「楽しんで」乗り越えるかを
考えられる。

今ある宗教でちっとも人間が幸せにならないのは
この「考える」って力の使い方を間違ってるからだと思う。
教えの重箱の隅を突付くことが「考える」だと思ってる。
真の聖者の教えは厳しいが、それを達成するプロセスが抜け落ちているんだと思う。
そのプロセスこそが、「どう楽しんで乗り越えるか」のノウハウなんじゃないかと。
(つづく)
191ペーター304:02/10/28 16:12
(つづき)
>無理に「しなければいけない事など何もない」
>この世に「してはいけない事などなにもない」
>行為として「許されていないものなどなにもない」

無理にしなければならないこと→生きること
この世にしてはいけないこと→生きた屍となること
行為として許されていないもの→自らの命を絶つこと

自身の魂が望んでこの世に生を受けたなら、最低限このくらいは必須。
そんでもって、目標を持って生まれてきてるなら
それを達成する為に「考える」って最強の武器を使わなくちゃ損。
ま、使い方を間違えると諸刃の剣となることは否めないけどね(w

多分、選択は自由かもしれない。
ただし、最強は光であり、闇は服従するもの。
その一生を最強の光に怯えながら暮らすのも自由。
闇の中の小さな光を握り締め、厳しい道のりを楽しみながら生き抜くのも自由。

そんな風にオモテまつ(´・ω・`)ノ

あ、リアルゴッドに関しては、その辺のオバちゃんに
「天照大御神」降りてきてお話してくれますた( ゚Д゚)ウマーくらいにオモテまつ(w
そのお言葉がありがたいかどうかの判断は各自にお任せいたしまつ。
192まい:02/10/28 16:28
>>190
>>191

ペーちゃん、わかりやすいです〜。
あんがとない(^^)

>無理にしなければならないこと→生きること
>この世にしてはいけないこと→生きた屍となること
>行為として許されていないもの→自らの命を絶つこと

>自身の魂が望んでこの世に生を受けたなら、最低限このくらいは必須。

激しく同意っす!

さて、このせちがらい世の中をどう生き抜くのか?
沢山の尊い智恵を、私たちは与えれている。

193まい:02/10/28 16:38
ものすごい遅レスですが・・・

>>59
>>61

不愉快な思いをさせてしまって、本当にごめんなさい。
194まい:02/10/28 16:43
しゃへるタン、ちくちゃん、その他私のミスを怒らず笑って許して
くれた皆!!どうもありがとうね。(ほんと、遅くてごめね。ヒーン)
195まい:02/10/28 16:52
>>179

ちくちゃん

そっか、11月2日か、もうすぐだね。
あのさ、ちくちゃん前に金運を使ってどうのとかって話してたでしょ?
もしかして、金運使いすぎて色々うまくいかなくなってるのかな?とか思って。
つい最近、神様から頂いた金運エネルギーがあるんだけど、それでよければいるかな?
と思って。
196ちく:02/10/28 16:55
さて・・・ここでとある闇の存在について、語ってみまつ。

 その存在は幼い頃からずっと、縁の下の力もち、あまりにも円滑に進めるので誰からも感謝される事はなく
(むしろそれは良い事だけど)「いつか光の元に立って人生の主人公になろう」と一所懸命に生きておりますた。
 しかし時代は軽薄短章が美徳とされており、その者も流されてまじめであることをやめました。
 しかし、ずっと縁の下の力持ちは続けたわけです・・・そして現在。再び真面目さが美徳とされるようになり、
愛も変わらず、縁の下の力持ちのままの、彼の者。

 この話のミゾは、ですな、光に出ようとすればするほどドツボにはまるって事ですな。
 自然に振る舞い、自然に行動できるようになれば、それは一流なわけでつ。
 これ、WMでも言われましたが、教団の人達は・・・というわけで抜けたんですがね。
 
 で、本当に言いたい事は、闇で生きるものにも、それなりの理由があって、そこに居るわけですわ。
 一概に「悪だから闇に居る」というわけでもない。
 むしろ、某選民思想教団のような中途半端な光が輝けば輝くほど、それに応じて闇が深まる。
 で、もしも、光そのものが最強となったときは、それはこの世が終わるときなのです。
 光その者でありながら、他の者は光が強すぎて闇が存在しなくなり、光の中の盲目、つまり視覚は使えなくあなる。
 
 まぁ・・・光の道を歩むのが常道、敢えて闇の道を歩むのが更なる上級、と言えるでしょうな。
 人間にとっては、ね。
 悪魔は神の背中にしか存在し得ない、しかし、悪魔は同時に神の背中に存在しているが故に人間程度の存在と
関わる際には、神が如き奇蹟で持って我々に試しを与える。
197ちく:02/10/28 16:56
我々は「神の\奇蹟だ」と有りがたがっている者は実は悪魔である事も有り得るわけです。

 自分に都合の良い作用を働かせる方を神、自分に都合の悪い作用をもたらすほうを悪魔と呼んでいるのではないか、と。
 、まぁそう思うわけですな。

 私は闇のものにも神さんにも近いですよってに、いや・・・悪魔神さんとやらが居てもおかしくはないかな?
と思うわけですな。
 闇を往く者は「悪の限りを尽くしても良い」んではなくて「人の悪しき側面と対峙しながらその全てを討ち果たしつつ
出来得る限り自らの精神肉体を生き延びさせる」ことが要求されるわけですな。
 いわゆる陰陽師系の人々、修験者、自力宗教の中で多いかもしれません。退魔を行う者には当然のように求められる事ですが。 

 一方、光の道を歩む者は「自然に一生懸命に生きる事」が要求されるわけですな。
 それこそ190のペーさんのごとく。

 まぁ・・・出きる限り両方やりますがね・・・これ難しい・・・すぐ堕落けちしまう・・・
198ちく:02/10/28 16:59
>>195
僕はいわゆる五行の力の内の「金気」がたまりにくい体質してるんですね。

 しかも金運を媒介とした霊力発揮・・・霊力使えば使うほどに・・・金運が減るんです・・・
 もっと単純に事故に遭うはずだった健康運の不足を 金運からまかなう・・・そういう感じで。
 いただければ・・・嬉しい。
199まい:02/10/28 17:12
>>198

ちくちゃん

了解。んじゃ、5時30分になったら、またここに来るから
その時にさしあげます。
200ちく:02/10/28 17:30
>>199
はい。
201ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/10/28 17:33
>>ちくさん
縁の下の力持ちをしている「光」の者ね。いるよ。
人間の世界を背後から支えている「闇」の者っていませんよ。
でもね、「光」の存在なのに人間達から「闇」って言われてるんです。
その方が、社会の支配層に都合がいいからです。

この辺りは理解が異なるね。と、いうか俺の知る事とは違う。

人間に「闇」って呼ばれてるから「光」ってわけじゃないんですよ。
その逆もまた然り。

で、↓みたいなのね、
>某選民思想教団のような中途半端な光
これって、「光」に見えても「闇」なんです。
ユダヤの神は果たして「光」の存在なのか?
それはどう見える、というよりも、なにをしていて、どう考えているか。
それによってはかることができます。
彼らの背後にいる者については、俺はこの場ではコメントはいたしません。
行いによって、わかるものにはわかりますからね。
202まい:02/10/28 17:33
>>200

遅れてごめんよ。
ちくちゃん、画面の前にいる?
203ちく:02/10/28 17:34
>>202
います。
204ちく:02/10/28 17:36
>>201
 ま・・・例え話は漏れが「漏れだって仲良しグループ似は入りたかったんぢゃーい!好き好んで
一匹狼になったわけちゃうわ!」ってだけなんで・・・
205まい:02/10/28 17:36
>>203

おっけい、じゃあ、これからいきまぁす!
206ちく:02/10/28 17:40
>>201
中世の初期に処刑された魔女・魔道師さん達ですね
207まい:02/10/28 17:41
届けてまぁす♪
まだまだいくよぉ〜
208ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/10/28 17:41
人間に「闇」って呼ばれてるから「光」ってわけじゃないんですよ。
その逆もまた然り。

↓訂正

人間に「闇」って呼ばれてるから「闇」ってわけじゃないんですよ。
その逆もまた然り。

補足しますと、闇は闇で固有の役割を持ち、存在理由もあります。
しかし、人間達を守護する存在ではありません。闇人はね。
たとえば、陰陽道の鬼門の方角。丑寅の方角ですね。
そこに封じ込められたとされる神。
彼が、この地の「光」の存在の指導者であり、その本源でもあります。
でも、天皇家などにとっては「闇」であり「鬼」です。
そのようなわけで、世間的には「闇」なわけです。
「光」の代表者なのにね。守護してきたというのにね。
こんなものなんです。
209ちく:02/10/28 17:44
>>207
確かに来てますよ。
>>208
 丑寅の金神様・・・ごり躍進呼応の人に群がられて可愛そう・・・って日本の神様全般か。
 闇を極めんと欲する者は、その役目についても理解しないといけない・・・
210まい:02/10/28 17:46
>>209

うん、すごい勢いでそそがれてる気がします。
もうちょい、必要だね。
211まい:02/10/28 17:49
ちくちゃん、どう?
あちち・・・体が熱い
212ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/10/28 17:49
>>209
>  丑寅の金神様・・・ごり躍進呼応の人に群がられて可愛そう・・・って日本の神様全般か。
>  闇を極めんと欲する者は、その役目についても理解しないといけない・・・

いやだから・・・(笑)。
この地の「光」の本源です。<丑寅

一つサービスしましょう。
この地の神々は「光」に属していたとしても完全に「光」だけで出来上がっている存在は、
実は殆どいません。と、いうか、一名除いていない。
「闇」がちょっとでもまじってるんです。
純粋な「光」のみで御霊が作られているのが、丑寅の金神です。実は。
と、いうことで、「闇」じゃありません、って、ちっとも。
縁の下だから「闇」ってわけじゃ〜ありません(苦笑)。
213ちく:02/10/28 17:50
>>210
 むむ・・・さすがかつて貧乏神に好かれて・・・いや、呆れられただけはあるかも・・・
 彼女は私の影響を受けまくってイケイケねーちゃんになってたが・・・
214まい:02/10/28 17:53
充電されたかな?
されたら次に行きたいんだけど。
215ちく:02/10/28 17:53
>>211
体が温い感じがします。
216ちく:02/10/28 17:54
>>213
イメージとして光る舌みたいなのが体の中にある感じがしまつ
217まい:02/10/28 17:55
舌!なんか笑える。
頭から、とろ〜んとしたものが、来るぞって感じでしょ?
218ちく:02/10/28 17:56
>>212
 何ですと!ズガーンΣ(・∀・)
 そういえば、清烈さといい、厳しさといい、それで居て優しい・・・光そのままや・・・
219ちく:02/10/28 17:57
>>217
 そう。とろけかけのバターのようで蠢いてるので違うな。
イメージすると御腹空く、めくるめく気持ちのよさそうな、感じ。
220まい:02/10/28 17:59
>>219

だと思うよ(笑)

んじゃ、次いっていい?もう少し欲しいかんじ?
221ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/10/28 18:02
>>218
そういうことです。
だから、縁の下だから、「まつろわぬ神」と呼ばれたから「闇」ってわけじゃありません。
葬り去られた連中には立派な「光」の存在が一杯おりました。

人間を加護し育むのが「光」の存在。たとえ、どう見えようともね。

実態というのはこんなものなのです。

で、おち。
222ちく:02/10/28 18:02
>>220
多分大丈夫。と、いうか、ギリシャ系女神みたいなローブの格好した人が月桂冠して玉持ってる
イメージが浮かんだから・・・
223まい:02/10/28 18:03
よっしゃ!んじゃ次いくよん!!
目を閉じて〜
224ちく:02/10/28 18:08
閉じてました。今も左目閉じてます。ではいまから数分間両方閉じます。
225しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/28 18:14
おわーレスが伸びとる・・・
みんなかなり考えてるなー。色々意見があってこれもいいね。
このスレシリーズならではだね。

これは・・・・「視点」・・・・なんだな。・・・それがどこか?
みんなの「視点」によって正しいも間違いも無い。
みんなそれぞれの宇宙を生きて、
それでその「思うこと」が正解なんだと思うね。
みんな正しい。それが正解なんだな。

ぺーちゃんの俺への心配も解けた様だし。それが一番良かったよ。(^^
226まい:02/10/28 18:14
目を開けたら、もう一度目を閉じて
イメージして欲しいことがあります。

扉の前に立ち、扉をあけると、目の前に金色に輝く階段が
上に上に続いています。
貴方はその階段を、とても楽しい気持ちで登ってみて下さい。
その間中、上からも、下からも、金色のエネルギーが貴方の
中に注がれています。

227ちく:02/10/28 18:15
>>226
はい。
228しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/28 18:16
あ、なんかイイ事やってたのか・・・いいなー。じゅる。
いや、盛り上がりの中、横レスゴメソでした。
229まい:02/10/28 18:17
>>226

そのうち、また扉が見えてくるので
その扉を開いて下さい。
扉をあけると、まぶしい光が!!
ちくちゃんは、その中に飛び込んで、光と一つになるイメージ!
んで終了!!
もうちっと行きます。
230ちく:02/10/28 18:17
>>226
やってみますた。
>>228
 いやーこれ、自分にとっては宿阿みたいなものでして・・・
231ちく:02/10/28 18:18
>>229
 で、上開きの扉を開けますた。
232まい:02/10/28 18:21
>>231

ちゃんと一つになれた?
なんか、自分が光になってどこまでも広がってゆくような感覚。
どう?気持ちよくない?
233まい:02/10/28 18:22
やってる自分が気持ちよくなてきた(笑)
ちくちゃん、勝利をつかむのら!ガンバ!
234ちく:02/10/28 18:23
>>232
何気にタキシードのメガネ娘が出てきてたりして・・・宇宙時代?願望入りまくり。
235まい:02/10/28 18:23
>>234

きゃははは!!
ちくちゃん、笑える〜!!
236ちく:02/10/28 18:24
>>233
長い間お疲れ様ーっていうのと、温泉から県後の感触と両方。
右半身が楽になった感じ。
237まい:02/10/28 18:25
次のもちゃんと、届いたみたいだね。
良かったー。
238ちく:02/10/28 18:25
県後→あがったあと、ね。
239まい:02/10/28 18:26
>>236

いえいえ♪ちくちゃんも、おつかれさまですぅ。
確か右側っていうと、ちくちゃんにとっては左側になるんだっけ?
240ちく:02/10/28 18:27
今は普通の右、で大丈夫です。
24123:02/10/28 18:28
>>24
佐賀市に比べればまだましかと。
一時まだ結果出てないし。
242まい:02/10/28 18:28
>>240

そかそか(^^)
でも、3日たったら消えちゃうのかな?
243ちく:02/10/28 18:29
だーっ!誤爆スマソ
244まい:02/10/28 18:30
>>243

?
245ちく:02/10/28 18:30
わかんないです・・・しかし・・・あの女神は一体?
まさか丑寅の金神様?
246ちく:02/10/28 18:31
241のを誤爆したのは私なんですね。
かちゅで書きこむと、こう言うミスが・・・
247まい:02/10/28 18:31
>>245

どうなんだろう?
でも、すっごくはりきって、注いでくれてたみたいだけど。
両方とも。ありがたいねぇ♪
248ちく:02/10/28 18:33
ひそかに・・・・元貧乏神、現福の神説。丑寅の神様説、等など。
 元々まいサンニエネくれた神様かも。って左端を何かが・・・袖?守護神さん?
249ちく:02/10/28 18:34
まいさん、ありがとうござました。いまから御飯なんでおちまつ。
すんません。
250まい:02/10/28 18:36
>248

そうかもしれないね〜。
ありがたいっす、本当に。
活かせるように、精進せねば!
251まい:02/10/28 18:37
>>249

うん!沢山食べておいで〜。
私もご飯つくらなきゃ。やっば、こんな時間にゃ!
252ちく:02/10/28 18:37
えーっと、目を閉じてってときに抱きついてきたようなネエ様が居たのですが・・・
おちまつね。
253まい:02/10/28 18:43
>>252

ええっ!?私は、抱きついてないよ?当たり前か<テヘッ
光で包んでくれたんだと思うよ♪
254七草みけ ◆michelB8jU :02/10/28 19:51
ペーターさん、初めまして。
>>86のエジプトのお守りの目だけどね、
あれホルスの目と言って、シリウスの象徴。
(よくイルミナティがあちこちで使ってるマークね)
そこに意識を集中して瞑想してみて。
ペーターさんもヘルメスの杖になる?
心の闇と向き合うことを怖れないあなたならなれるよ。
頑張って。
たぶんそういうお告げだと思うよ。
255ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/10/28 19:53
>>254
妙なものを薦めるな(w

あなたはそれで良いのかもしれないが(苦笑)。
256ちく:02/10/28 20:23
>244
おや、おひさしぶり。verさんと、みけさんやっぱ仲良しさんやね。
257ちく:02/10/28 20:24
>254
の間違いやった・・・
>253
 そうよねぇ・・・何でやろねぇ・・・それにしても温いこと・・・
258ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/10/28 20:33
>>256
そうかもしれない(苦笑)。

ただ、みけさんがそう思っているかどうかはあやしいものだ(w

っていうかな〜〜〜〜、って思うぞ、ホント。
ワハハヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノワハハ

が、出てきた方が良いと思うね<みけさん

俺は相変わらず時々噛み付くと思うが。
259名無しさん@1周年:02/10/28 20:37
テスト 失礼致します
260しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/28 20:42
>>254
はあ〜〜やっと戻って来たか〜〜、みけちゃん。
ほっとしたよ。
これでようやく事態の収拾がつきそうだわ。ふう、疲れた。ヽ(´ー`)ノ

・・・もう、何でもかんでもしゃべっていーよ。全くかまわん。
261名無しさん@1周年:02/10/28 21:07
まさか2ちゃんねるに書き込もうと思うとは・・・
とにかく、このスレの皆様に感謝の気持ちを伝えたくなりました!
本当に、ありがとうございます!!

過去ログから1週間ほどかけて拝見させて頂きました。
(まだ読めない過去スレが・・・残念です)

     温かい気持ち、大切にしたいですね
262しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/28 21:10
>>261
それはそれはお疲れ様です。
あなた相当根性ある。(^^
どんどん常駐してOKなスレなんでヒマな時には是非どうぞ。(ニコ
263しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/28 21:38
ああ、やっぱラッパちゃん、マジで一度この場で
リアルゴッドモードになってほしいものだなぁ・・・
264まい:02/10/28 21:53
あ!みけちゃんだ♪おひさ〜!
265まい:02/10/28 21:59
>>257

抱きしめるように、包み込むように、ぬくかったってことで♪
もしかしたら、私のハイヤーちゃんかもしれないけど。
最近、ハイヤーセルフが交代したのら。
266まい:02/10/28 22:00
>>201

始めまして、まいと申します。
私も、こちらでは色々とお世話になってるんです。
今後とも、宜しくお願いします(^^)
267まい:02/10/28 22:09
>>222

ちくちゃん

>ギリシャ系女神みたいなローブの格好した人が月桂冠して玉持ってる
>イメージが浮かんだから・・・

神は、金髪で、白いの着てるよね?背が高くてさ。
背中にでっかい羽がついてるかも。
268ちく:02/10/28 22:26
>>261
 よろしゅうね。
>>267
白は確か。
269子うさぎ:02/10/28 22:39
ふい〜、出かけちょりました。

>187 まいさん
私は、もうだいぶ風邪はよくなりました〜。
ハナだけ、つまっとりますが喉が痛くない分ましだよ♪
うわ〜、ちくさんとすごいことしてるぅ〜(w
あれ?でも熱あるのに大丈夫なの?まいさん、無理しないでね。
私は最近、妙に眠い日が多く、というか9月入ってからずっと。

>261さん
はじめまして。これからもいろいろ書きこんでくださいねぇ。
私は初めてここ見た時、もう衝撃が身体に走りました(笑
こんな、凄いスレ、見たことねぇ!って(w
スレが凄いというより、人が凄いんですけどね。感動の嵐です。
ここ見つけた私って、とってもラッキーとか思いました。
こんなところに書き込んでいいものやら、迷ってましたけど、
しゃへるさんや、ちくさんも優しくしてくれて(名無しの時)そして、
もう、私はまいさんの人柄に惚れてついつい!
ほんと、いろいろ勉強になりますよ〜。とても大切な事を教えてもらってます。
それが生かせる自分になりたいと思いました〜。
270しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/28 22:46
また、マターリとしてきたのう・・いいねぇ。。

そういえば仔猫ちゃんは元気にしてるかいな?みけちゃん。
新たなハイヤーさん情報もあるかね?
271まい:02/10/28 23:14
>>267

ちくちゃん

そっか、私が思っている人とは違う方かも。
何かの象徴かもしれないね?
怖いの見えなくて良かったってことで(W
そうそう、11月2日に試験だよね?
3日過ぎちゃうから、11月1日にもういっかい差し上げます
まぁ、気休めだろうけど、よく眠れるかもしれないし♪

272しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/28 23:26
ダメだ、昨日夜更かしし過ぎて眠い・・・寝る。お先に。
273まい:02/10/28 23:40
>>272

お休みなさい、良い夢を☆
274まい:02/10/28 23:45
>>269

子うさぎちゃん、こんばんわ♪
風邪良くなってきたんだ、良かったぁ。
私は、昼間よりはだいぶ引いてきたみたい。
ちくちゃんにはねー受かって欲しいのら。
だってあきらめずに頑張ってるんだもん。

そんなに褒められると恥ずかしくて、眉毛が痒くなってきちゃう〜!
ありがとねっ(*^^*)
なんて、ここの皆さんは本当に、人情のある優しい人達だよね。
教えていただくことが、とっても多いもん。

>私は最近、妙に眠い日が多く、というか9月入ってからずっと。
ふっふっふっふっふ、子うさぎタン、それはねぇ〜運気が変わってきている
からなのですよ〜!絶対にもっと良い方に変わるからね。楽しみだね!
275ちく:02/10/29 00:02
>>271
おながいしまつ
>>274
そうですなぁ・・・

 ひそかに犬眉毛に弱い罠。
276まい:02/10/29 00:10
>>275

ちくちゃん

犬眉毛ってなに??
277まい:02/10/29 00:22
犬って眉毛あったっけ?
素朴な疑問。
278ちく:02/10/29 00:27
あの、ぼわぼわした、筆で書いたような眉、
平安眉。
279ペーター:02/10/29 00:54
>>179
経験がなくて、寛容でなくて、融通が効かない。。。んじゃ、縄でグルグル巻きって感じでつね(´Д⊂
グルグル巻きの信仰心かぁ。。。やればやるほどドツボなのは神のせいか人間のせいか。。。

水そのものが記憶装置。。。うーん、水の法則が見当もつかないからなぁ(´Д⊂全然解からないや。
あ!もすかして、これが解かれば水道水がジュースになり放題?(;;゚∀゚;;)ハァハァ

>>180
お、面白いでつか?(〃▽〃)テヘ
もう脳みそ垂れ流し状態で、ウハウハなんでつが(氏

>>181
やってることが心配というより、兄タンの行く末が心配なんでつ。
兄タンはどんどん私の中で警告音が出る方向に逝っちゃうから(´Д⊂

>>186
今は出来ないけどいつかは。。。って感じでつね(`・ω・´)シャキーン
私の大好きな言葉は「ま、いっか」(w
方向性さえ間違わなければ、一休みもアリアリでつ。

>>197
「献身と感謝」と「自然体で最大限の努力」は、両方とも一周回って帰って来たら
またこれに逝きついちゃったみたいな。
まぁ、人間は献身と感謝を自然体で最大限の努力汁!!ってことなんだろうけど。。。

>>225
リアルゴッドマンセーが。。。(´Д⊂
いいでつ、気にしないで下さい。ヒソーリコソーリと勝手に心配してまつから(氏
280ペーター:02/10/29 00:55
>>254
はじめますて(´・ω・`)ノ
あの目はあれから見てないでつ。
ってか、私、瞑想出来ないんでつ(´Д⊂
精神世界素人なので。。。
(´-`).。oO(その私がなんでこんなところに???

>>261
はじめますて(´・ω・`)ノペーターでつ。
Σ(´Д`ズガーン 2ちゃんカキコデビューがこのスレでつか!?
そりはまたハードな。。。

>>274
>運気が変わってきている

(;゚ ロ゚ )ナン! ( ; ロ゚)゚ デス!! ( ; ロ) ゚ ゚トー!!
私、起きたの34時間前ですが何か?
眠れないでつーヽ(`Д´)ノ ウワァァン
281ペーター:02/10/29 01:38
うーむ、相変わらず何にも見えないし、聞こえないし
気も殆ど感じなくなってるし。。。
もうパンピーに戻っていいってこと?(´Д⊂
ってか、この数日右手の親指と人差し指の先が
黄色くて落ちないんでつけど、こりは何???
毎日毎日ワケワカメ〜ヽ(´ー`)ノ
282ちく:02/10/29 02:14
>>279
はっはっはっは
>これが解かれば水道水がジュースになり放題?(;;゚∀゚;;)ハァハァ
>まぁ・・・そういうのは七田式に任せることにして・・・
>グルグル巻きの信仰心かぁ。。。やればやるほどドツボなのは神のせいか人間のせいか。。。
 私は〜階層の仏だ!つってミィラにお祈りしてたヤシとか・・・
>両方とも一周回って帰って来たら
 螺旋階段を一回りかけあがったんじゃない?

>>281
 見えたり、聞こえなくて、感じないのが、普通だから、それに能力あるものもいずれ失うんだ、
 でも、それまでに得たもの、得た情、得た目に見えない人たちからの助力は決して消えることはないんだよ、
少なくともその影響は、ね。
 短期間に一気に、日常的に何の補助も為無しに力を行使すると消耗が激しすぎて自動的にシャットダウン
されることもあります。。。
283ススム君:02/10/29 02:55
・・ちょっと失礼。
>>281
もう寝たか?
ちゃんとメシ食ってるか?
と言うのも少食だと睡眠時間が短くなるからだ。
少食は長いこと続けていると五感が多少鋭くなったりする。
しかし心身の疲労時、特に心の緊張が長時間続いてる時などには
ちょっとした物音などにも過敏に反応して怖くて眠れん。
てな事もあるぞ。
よって↓でも見て食欲を出すべし。
http://www.gohan.gr.jp/9/contents.html
全国各地のふるさとのおむすびが拝めるぞ。
しかし画像が多いから重いかもしれん。

しっかりとメシを食っているならばスマソだ。
284261:02/10/29 03:13
わああ・・・!レス頂いてる・・・ありがとうございます!
  皆様よろしくです
私は霊的な事や宗教も哲学もド素人です…
でもここのスレ、すごく好きです(理由は皆様と同じ感じです)
初カキコ、緊張しました…実は、書き込むきっかけは
まいさんとちくさんに謝りたかったんです。
このスレを読み進んで>>196まで来たとき、
なんだかすごく、ちくさんが幸せでありますように・・・!
って祈りたい気持ちになりまして。
>>252見た時、ギョッとしたんです。
あの時間帯と、ちくさんのコメントに冷汗でした。     
     (続きます)






285261:02/10/29 03:52
あの時間帯にそのイメージで祈っていた事と、
まいさんと時間帯が重なっていた事に、びっくりして、なんというか・・・
いや、すごい偶然なだけと思います。ただ万が一のことですが。
私のド素人へなちょこな祈り?のようなものが混ざっていたのなら(滝汗
ちくさんと、まいさんにすごく申し訳なくて。
ごめんなさい!!
ありえないとは思うのですが、ちくさんはすごく敏感なのかな・・・
と思いまして・・・焦りました・・・

286ちく:02/10/29 04:25
>>285
いいえ、あやまらんでも良いよ・・・とっても暖かくて優しくて、ナイスな体形(スマソ)でした。
287しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 09:13
あらら〜事態は殆ど変わってない。
超ジサクジエン系でつか・・・・余計悪くなってたりして。ハァ。
あそこはいつまでも体質変わらんのだなぁ・・・
まあ、いっか、なるようになれ、だ。
288まい:02/10/29 09:25
>>297

どったの?
289しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 09:28
>>279
ペーちゃんは毎日俺の事心配してくれるんだな、ありがとう。
でも大丈夫だよ。
最近更に自分がどんどん自由自在になって来ている。
特にリアルゴッド、ラッパちゃんに触れてからは一層。
そしていつも柔らかな波動に包まれている幸福感が有るんだよな。
マスターオメガによるとちゃんと自身の波動上昇もしてるそうだよ。

それにつれて最近は日常の軋轢もどんどん無くなって、
円滑な毎日になって来ているよ。
これは俺のマスターの導きでも文献でも「アセンションの進行」、
「日常の4次元化」と言われているから、
良かったらみんな真似する様に。(^^
290しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 09:30
>>288
いや、ちょとストーカー行為に・・・
いやいや、でも何でもないよ、大丈夫。心配ありがとう。
291まい:02/10/29 09:30
>>284

いえいえ〜謝らなくてもいいですよぉ〜。
愛の祈りは多いほどいいですから。エネも倍増したにかも!
この世界に素人も玄人もないですよ、どんどん書きこんで下さいまし。
色々かたりあいまっしょい!
292まい:02/10/29 09:41
しゃへるタン

しゃへるタンが楽しい気分で入るときに水を差すようで悪いんだけど、
私には、ぺーちゃんが、心配していることが良くわかるよ。
その時になってみないと、わからないこともあるものだし。
ただ、こんなこと言ってたなって、心の片隅に置いておいて欲しいです。
293まい:02/10/29 10:00
>>289

>それにつれて最近は日常の軋轢もどんどん無くなって、
>円滑な毎日になって来ているよ。

そうなんですよね、自分が変ると周りが変るから、そうなってくると
益々良い想念になれるから、もっと変ってくるという善循環が起きてくるんですよね。
私も今日から、感謝行をしよう♪楽しいなぁ〜
294まい:02/10/29 10:11
>>280

ぺーちゃん

いくらなんでも・・・ちゃんと寝なきゃだめよ?
ススム君が言ってくれてるように、ちゃんと食べなきゃ駄目よ?
神経がぴりぴりしちゃってるのかな?
どうしても眠れないなら、ひたすら部屋を掃除するとか。
大掃除するだけでも、運気が変るのよ。
295megane:02/10/29 11:56
はじめまして。
神対から来て7スレと1スレ拝見させて戴きました。
(今日全部読むつもり)
しゃへるさんにチョコっと質問があるのですが
よろしいでしょうか?
296ヘノ〜マン:02/10/29 12:01
みけさん、お帰りなさいイツデモ書き込んで下さい。
皆さんも歓迎されてると思います、しゃへるさんは叱咤激励ですが愛情表現です。
297159:02/10/29 12:18
>>173
先日、ふと自分の頭中を点検しましたら
がらくた満員で、びっくらこきました。
しばらく、ゴミ出しに励もうかと思っています。
必要な「知」であれば、いずれ還ってくるでしょう、掌の上に。

ぺーターさんは脳内沸騰のせいで眠れないのでしょうか・・?
自律訓練法で→†強制終了†オススメです。
セロトニンでリセット!もアリですが
薬はお嫌いでしょうか、、
軟蘇の法で気を下げるのも、こういう時、効きますよね〜(^^)
人形では致しませんが。
298:02/10/29 12:44
皆さんこんにちは〜。
私は日曜日に富士山に行って来ました。
丁度太陽がいい具合に当たってとーっても綺麗だった〜。
五号目まで車で行って星空も堪能して来ました。チャージされた感じ!

>>186 子うさぎさん
遅レスごめんなさい。
そうなんですよ〜〜。そういう事を伝えたかったのです〜っ。
私の拙い文章で上手く伝えられるかどうかとか、
余計なお世話じゃ!と思われたらどうしようと心配だったので
ホント良かった。ホッ。
子うさぎさんのように、もう自分の色々な事に気が付いている人なら、
後は自分のペースで、人それぞれのアプローチの仕方で良いと私も思うです。

>ペーターさん
ペーさんあんまり無理しないでね。ホントに優しい人だ。
教えて頂いた軟酥の法やってみました。気持ちいい!
気がちゃんと動いているか解らないけど、手がポカポカしてきて
幸せ〜、って感じ。毎日やってみてます。

>ちくさん がんばって!!私も応援してます。

しゃへるさんは何かあったの?だいじょぶですか?
299名無しさん@1周年:02/10/29 12:57
>むしろそれは良い事だけど
本当に大切なもの(さりげないもの)って、失わなきゃ気付かないもんね。

>縁の下の力もち  あまりにも円滑に進める
彼に与えられた祝福、光だと思う。
やろうと思っても出来ない人が殆どだ。
彼はいつだって、みんなの手の平に、ひと粒、チョコレートをのせてくれていると思ふ。
私は感謝してます。

えと、両道だすか。
けわしい道がすきなのね。
まー・・きらくに・・きながに・・
300まい:02/10/29 13:05
>>298

鳩さん

わぁ〜富士山行ったんだ、羨ましいなぁー。
富士山は私も大好きです!
一度初日の出を見に行きたいな、すごく寒いでしょうけど。

だからかな、鳩さんの雰囲気が少し変りましたね。
なんか、かる〜くなったように感じます。
鳩の白い羽がより一層輝いて見えます。
301:02/10/29 13:28
>>300
あっ!まいしゃん!
富士山は寒かったです〜〜。
でも富士山に行くといつもこう、元気になるというか、落ち着くというか、
スッキリするので年に2回位は行ってます。
初日の出も見に行った事あるんですが、も〜、車が渋滞しちゃって
それ所じゃなかったなあ。ゆっくりと初日見たいですね!

まいさんの仰るように、私も最近少し変わって来た気がしています。
このスレに書き込み始めて色々な段階を踏んでいるような感じです。
偏りがなくなってきたというか、落ち着いてきたというか、
う〜ん、上手く表現できないんですけれど・・・。
これもまいさんを始め、皆さんのおかげです。感謝です!

302しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 13:29
>>292
あ、そう?俺自分では全然問題なしなんだけど??
その時・・・ってなんだろう?
うん、まあ良く聞いておくよ。

>>295
どうも、こんちは。いらっしゃいmeganeさん。
大変だからゆっくり読んでね。
質問?何でもどうぞ。
リアルゴッド程切れ良い答え出来ないかもだけど。
303まい:02/10/29 13:38
>>302

しゃへるタン

あ、ごめんごめん。なんか奥歯にものが挟まったような、嫌な言い方だよね。
その時っていうのは、その時、その時期にならないとわからないこと、実感できないことがあるよね、
って意味です。
304名無しさん@1周年:02/10/29 13:41
皆さんはとても鈍感なのですね
シャヘルさんは
もとここの常連さんで
いまは名前を変えている人に
ずっといやがらせをされてるのに
305まい:02/10/29 13:46
>>301

鳩さん

そっかー寒かったんだ〜。
あああいいなぁ!!もう、今すぐにでも行きたい。
あの空気が恋しい・・・思わずウルルンってしちゃう。
初日の出は車が混むのか・・・う〜ん。
せめて、富士山が良く見える旅館かなんかで、ゆっくり♪
っていうのはどうかしら?寒くないし。
でも高そうだな・・・。

>まいさんの仰るように、私も最近少し変わって来た気がしています。
>このスレに書き込み始めて色々な段階を踏んでいるような感じです。
>偏りがなくなってきたというか、落ち着いてきたというか、
>う〜ん、上手く表現できないんですけれど・・・。
>これもまいさんを始め、皆さんのおかげです。感謝です!

くぅ〜っ!嬉しいなぁ〜。ね、ここの人達はみんな優しいし、実践している
方ばかりだから、すごく良い影響を受けるよね♪しあわせ(^^)



306まい:02/10/29 13:51
>>304

ごめんなさい・・・(汗
そうなの!?もっかい読みなおしてくる・・・。
鈍感でごめんよ・・
307ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/10/29 13:56
俺はわかる気がするな。

闇ってホントに闇なんだよ。
308まい:02/10/29 14:00
>>307

え?しゃへるさんのストカーのこと?
309ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/10/29 14:08
ストーキング行為ってさ。
ひっそりと隠れてするものでしょ?
だから、「闇」の属性なんだよ。
本人が主観的にどう思ってるか関係はないんだ。
なにしてるかが問題なんだよね。
310:02/10/29 14:18
>>304
うむむ、私もそうなんじゃないかと思ってはいたけれど、
違うかもしれないし、もしそうだとしても
嫌がらせではないんじゃないかな・・・と思うのですが。
あ〜、何か訳分からない文章でごめんなさい。
311まい:02/10/29 14:21
>>309

>ひっそりと隠れてするものでしょ?
>だから、「闇」の属性なんだよ。

なるほど!なっとく。
312まい:02/10/29 14:21
>>310

私って、鈍感・・・(鬱
313megane:02/10/29 14:25
おじゃまします。
ありがとうございますしゃへるさん。
間違っていたらごめんなさい。
しゃへるさんはスレ1の1と同一人物でS苑の方ですか?
Sはニューエイジや神智学やその他と相容れますか?
Sの狂信的な私の家族は、私の体験やスピリチュアル探求について
真っ向から否定してきてかなり長い間苦しみました。
この関係は自分で選択した経験(繰り返してる?)とは思っています。
でもどの宗教もねずみ算式に増えていく信者達の末端では、曲解した教義をふりかざしたり
その団体の核自体を誤解させるような行動もありえると思います。
それはその場での個々の経験段階という事で良いのでしょうか?

しゃへるさんの経では神々との折り合いがついていたり
ここのスレの様にSにとどまらない精神世界について平和的に会話できたりするのなら
長年の胸のつかえがとれる心地です。
(「得があれば」それも可能なのでしょうか?)
その辺りの事を伺いたく思います。
「集うこと」イコール「戦い」の種と思っています。
…とはいえ実生活では何の問題もありませんが(藁…
ご教授何卒よろしくお願いいたします。
314まい:02/10/29 14:33
>>280

ペーターさん

大量のエネルギーが流れ込んでいます。
全身チャクラが活性化してきているようですね。
エネルギー体が変化してきています。
グラウディングの瞑想をしっかりしておいて下さい。
完全にイメージ化できなくても構いません。
感覚を味わうような感じでも良いです。

大切な人が必要とするときに、手を差し伸べるためにも
今は力を養う時期です。
もうすこし体力、筋力をつけましょう。
良いエネルギーのミネラルウォーターを多めに飲んで下さい。
315261:02/10/29 16:40
昨晩の私のカキコ・・・怪しいですよね…恥!!!
書かなきゃ良かった。ごめんなさい!
    でも優しいレス、ありがとうございました
本当に、ここの皆さん素敵です!!
初代スレからずーーっと
皆さんが綴られて来られた言葉で、温かい気持ちが伝わって来て、
ここに辿り着いた事、すっごく嬉しかったです!
音楽板ばかり見てたはずがいつのまにか・・・??んー・・・不思議です。
想いの力を、もっともっと信じてみよう!!!って、
心がポカポカしてくる感じで・・・気持ちえ〜な〜って感じです。
皆さんといっぱいお話してみたいなあ!って思いつつ、
実はパソコン自体、初心者のようなもんで・・・(恥)
ふう。緊張します。カチコチ。
  でもロムだけでもとっても勉強になりまする♪




 
316しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 18:29
あらら、何やら妙な雰囲気に・・・
俺は何でもないよ。勘違いだ。
みんな、まあ、気にしないでくれい。スマソ。


317くろしろ ◆Mi0a.9Ms2A :02/10/29 18:33
しゃへる、変わったな、漢字が少なくなった。
318しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 18:57
>>313
あ、なるほど、そういう事なの。
いや、間違っていないよ。俺がスレ1の「1」で、S苑の人間です。
二巻目で一時HN「ロゴスと真理と暗黒面」だったんだけど、
あまりに長い(笑)んで今のHNにしたんです。

Sはね、神智学とは同じ密教だから相容れるかもしれないけど、
ニューエイジとはちょと厳しいかもしれないね。
でも全く反目という事ではなくて、割と「受け入れる」方向なのでは
ないかと思うのだけど。
そこでは基本的に徹底した「和合」を教わるので相手の存在を
完全否定という事はほぼ間違いなくしないんではないかな。
多分、そう感じたのなら、
Sはもうガチガチの「正統派霊能者集団」だから、他の素人のやる
霊的な事象の恐ろしさとかを心配して、そう言ってたんじゃないかな?

あそこは徹底的に人に仕える「菩薩」としての行を日常で修し
終えないと霊能者とはなれないんだよね。
神が我らの為に用意したカルマの道は完全否定して輪廻転生を
数倍早くする「地獄の特訓的」カルマ切り、因縁切りしていく
「修行」を、やはり日常でもするんだよね。
俺もやったけど、絶対普通なら乗り越えられない事や許せない事を
乗り越えて許して行かなくてはならない、大変厳しい道なんだよね。
この宗教板では何だかわからん様な叩かれ方してるけど。
在家でもかなり凄いトコだと思うよ。霊能者は異常に凄いし。

今は俺も時々霊的修行に行ってるだけなんで道には乗れてない
んだけど、霊能者への道は厳しい、俺には無理だなぁ、と思ってる。
(つづく)
319しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 19:03
>>317
あ、くろしろちゃん、そうだね、
自分でもわかりやすい文になったよ。(^^;
あまり哲板に頻繁に行ってないせいかな。(w

時々哲板ROMってるけど、くろしろちゃんも仏教無がんばってるよな。
「空」の体得も理解できた?:実は実体の無い自分。
今向こうでやってる知識、少しこちらにも分けてよ。
是非みんなで分かち合おう。
320しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 19:25
(続き)
俺の経親は遠くてしかもしばしば変わるんで一度も会った事が
ないんだよ。
導き親さえも時々電話で話すだけだし。
だからそこでこういうハナシはした事無いんだけどね。
でも基本的に平和な霊団なんで、今の俺の我がままもきっと笑って
見ているんじゃないかな、と思うよ。
苑の人が俺のこの活動見ても何も言わないんじゃないかな。
ヘタすると今のここでの活動もS苑の霊の導き、霊団の庭の中で
遊ばせてもらってるんじゃないかと思う時もある。
他の霊団との和合の一環として。

末端の信者さんに関してはまだマナーが行き届かなかったり、
上の霊位に上がるにはやはり勧誘的な勘定が入ってしまうんで
「無理」な事が起こってしまう話しは時々聞くよね。
やっぱまだ人間だから。
でもそれを超えての「修行」なんじゃないかな。絶対って無いよね。
喩え霊能者になったって、それは凄いけど、それもまだ
「菩薩の初地」と言われているし。

でも結局こんな状態の俺って、アウトローS苑信者なのかな、
っていうか、実際苑の信者と言える資格は全く無いんだと思う。

ただ昔、霊的修行の時、霊能者を通して
「(霊界の)教祖があてにならない弟子だなぁって思ってる」
と叱咤してくれた時は涙が出たね。
「こんな俺でもまだ弟子と思ってくれてるのか」って。
”世の人々を我に救わせ給え”と手にローソクを立てて
仏に祈り続けた様な人だからね。

俺には仏としての進化系は無理かな。
憐れみの仏陀の歩む道は限りなく厳しい。
321くろしろ ◆Mi0a.9Ms2A :02/10/29 19:45
>>319
俺のは参考書丸写しだから。w
でも仏教には疑問を感じることもしばしばです。
なぜ仏舎利と言う形で崇拝されたりするのか?
釈迦の教えを汚しているように思える。
322しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 19:46
あ、でも俺がここで言ってるみたいな「闇」だ「暗黒面」だ、
なんて話しは大笑いされてしまうかもしれん。
323しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 19:49
>>321
仏舎利崇拝ってのは俺もちょっと疑問かな。
大乗利他の心とか何かに執着する心を絶つ、という事を第一に
大切にすべきだよね。
釈尊自身はそう弟子達に教えたのではないかと思う。
324しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 19:59
結局、釈尊とか空海さんとか仏教系の有名な人たちって、
世界と自らの「空性」を見たのではないかと思うんだけども、
自分がもともと実体の無いものでその存在性を「無」としていけば、
カルマの縛鎖から解き放たれて舞台裏へと還っていく。
その舞台裏のおおもとが「涅槃」なのではないかと俺は思うんだよね。
その辺りはどう?くろしろちゃん、どう思う?
325しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 20:02
いやーでもこの辺は弱いなぁ。・・・151周さん、頼む。居ない?
326くろしろ ◆Mi0a.9Ms2A :02/10/29 20:12
>>324
カルマとかってのもよくわからないな?
そもそも、昔の動物の数と今の動物の数がぴったり合わなければ
カルマや輪廻転生などありうるはずもない。
そもそも空とは縁起によって物事が仮に集まっている状態だから、
死んだらまた別の縁起によって体を構成する五蘊が別れ別れに
なって別の法、別の空として生まれ変わる。
これが死後の世界があるでもなし、ないでもないと言う
釈迦の中道だと思うのだが。
327しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 20:40
>>326
そうだったね。あるともないとも言えない、「テトラ・レンマ」が
釈尊の立場だったもんな。
広い意味ではそうとも言えるだろうかな。

ただ、魂の数っていうのは容易に増えたり減ったりするものらしいから。
釈尊自体も伝霊界について認めてたりするという話しもあるし、
(地獄の目蓮尊者の母を助けたり、と)

空海さんなんかはもう、人間の今の姿=根本仏そのままの姿だと
言ってて、釈尊の教えに勝る、とも言ってるから。
(ちゅうか俺があまりあやふやな結論が好みじゃないっつーのも有って)
俺は「空」こそ「涅槃」だと思いたいな。

カルマは「因縁」という事か。このスレでも少ししてるよ、カルマの話し。
良かったら見てみてよ。
・・・自分で言うのもなんだけど、このスレも話題が幅広いなぁ・・・
328ちく ◆GXgdqREAlo :02/10/29 20:41
さみぃ・・・セントラルヒーティングきぼんぬ。
外は5℃か・・・九州じゃねえよ・・・

 ところで、昔の動物の数と今の動物の数が合わなければ、とのことですが、絶滅した動物の魂や
かつて死んでいった人々の魂の成分(パーツ、ピース)みたいなのの組み合わせで今生きてる人の
魂が構成されていたら・・・説明がつきませんか?

 いえ、普通に思っただけなんですがね。


それと、最近中部からいや、福島くらいから北に向かって何か思念波が飛んでるような気がするんですが・・・
329261:02/10/29 20:46
しゃへるさん、こんばんは!
もしかして、私が妙な事を言い出したから・・・?だとしたら、
ごめんなさいです。泣きそうな気分です。
子供の頃から、説明のつかない出来事があったりするのですが、
自分の感覚をどう認識すれば良いのかわからず、今でも半信半疑で・・・
でもそろそろ自分なりに考えてみたいと思っていたら、このスレに来れました。
半信半疑でなく、自覚を持って、良い想いの力を出せるようになりたいと
ここに来て強く思うようになりましたよ。 !すげ〜スレですね!
でも昨日の事は・・・(自分の祈り?について)????わからんです。
怪しい事書いて、ごめんなさい!!!  
いろいろ教えて欲しいです。よろしくです。

ちくさんは>>286私だとわかったりも、するんでせうか?・・・(汗)


330しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 20:50
あとね、哲学板住人のくろしろちゃんには禿しくデンパかもしれないけど、
結構この世界ってさ、フラクタルな構造になってて、基本的に7つの霊体
というか魂的なもので、より高位の一体の霊の体を構成してるんだよ、
霊性学的には。

「分け御霊システム」っていうか、根本仏を取り囲む曼陀羅図
みたいなもんかな。
331山師さん(摩耶山):02/10/29 20:52
皆さん初めマイテ、お気楽極楽な山師だす。(^^)
多忙期なので、遠ざかっていましたが、烈しく揚がってる此処で
泣いてる仔を感じましたので顔出させて頂きますた。

というてもぉ、
しゃへる ◆YWJXIc03eQ さん、お久日ぶりぃ〜!
へのクンを世路梳く緒長居するっす。m(_ _)m

ver3.06 ◆ver3.zFDeM っち、だぅも〜(/^^)/
    >>303,確かにね。取り合わず外してオケでないかい?

って居るじゃんかあ、それと◎さんまでも(爆

おおっ!ちくタンは視えるんだ〜?盛れの傍に居るコ達カー好イでそ?

まい燦、エネが残留してて気持ち良カタヨ、>>202,から既に溢れてるね?
    こぉんな気を通せるアノコも・・・早く可得るといいな。。。
    
ペーター304ちん 、泣ぐ仔はオメェがぁ〜(和楽
        ほれ、成田の御ふどしゃまに同伴して着て貰タヨ!
       
        盛れの預かりモノの狛たんが遊んで保水らしい(^^;
        リウジュがポムポムしとるから、そんなに凹むにゃヨ?
   >>281,パンピーであろうがなかろうがメデタイんじゃダメでつか?
      指は心配しなくて良いよ、>>314,の通りでしゅ。
      活性に心身が対応する進展暖快だから、受けるモノより
      発っするモノが相対的に大きくて感知が鈍く思えるだけでつ。
      立禅バージョンの感天応地の交流もイイど、スキーリすっから。
      
332ちく:02/10/29 20:53
>>329
多分、ロムしてる人とか、ある程度、長く自分と触れてる人だと分かるかも。
 ただ・・・どっちかというと男性よりも女性の方が良く見える(エロだからかも)
 個体識別も可能だろうけど・・・直前に見た者に影響されるし、精神体でしか見えない場合もあるから・・・
 昨日のは、綺麗な人が正面から首に手をかけて優しく抱きかかってきたなあ・・・という感じですた。
333しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 21:00
>>329
こんばんは。
は?何の事?・・261ちゃんは全然関係無いよ。全く問題発言しとらんが?

ここも大した事無いよ。強いデンパ発信してるだけ。(w
気楽にお話してちょうだい。
でも261ちゃんも祈りに力のある事を良く知っている様だね。
子供の頃から霊能か何か有ったの?そうだったらウラヤマスィけど・・・
334山師さん(摩耶山):02/10/29 21:01
割り込みにナテしもうた、スマ祖。

>>303,と>>309,も打鍵ミスった、すんまそん。
マイサン芳気に魅せられたっつーことにしておいてくでぇ〜(自爆
335くろしろ ◆Mi0a.9Ms2A :02/10/29 21:02
しゃへるは一神教すきだねえ。このスレにはパワーを感じます。
336山師さん(摩耶山):02/10/29 21:07
261ちゃん、気にすること無かとよ。
 盛れも貴女みたいな理由から真言宗の御世話にナタけど、
 実家は氏子筋だし、何枚ダーな仏壇なもんで獲宴会なぁ?
 と思いつつ、メデタイでむぱに生ったので有馬したぁ(誤爆
337しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 21:13
>>331
あ、山師さん(摩耶山)おひさしぶり。(^^)
へのっちはもうとーっくにたっっぷり緒長居されてるよん。(w
その立禅って一度やってみたいなー。
でも禿しくめんどくさがりな俺はすぐ横になっちゃうかも。
坐禅でもそうだから。(滅

338山師さん(摩耶山):02/10/29 21:15
>>328,審神のちくたん、↓盛れかも知れぬ、気をつけるわ。
>それと、最近中部からいや、福島くらいから北に向かって
>何か思念波が飛んでるような気がするんですが・・・

あっ!らっぱしゃんってさ〜、
日本金融界のFRB化構想って美国戦略にキョーミある?
週末の有志会での発表予定なんだけど。


339しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 21:21
>>335
そうなのよ。俺の基本は一神教だからね。
「一即多、多即一」の原理でこの世は成り立ってると・・・
でも以前にNHK特集でこの世の成り立ちは・・・みたいな示唆的
番組でフラクタル幾何学、マンデルブロ集合が取り上げられてたの
には結構興味をそそられたな。

パワー感じる?・・・それって伝染るよ。(^^
みんなで一緒にシンクロすればパワーうp必須だよ。
きっと良い禅師になれる。
くろしろちゃんのやってる”なんとか瞑想”?についてもおせーて。
340しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 21:27
>>338
北っていうと俺かへのっち?(w

ラッパちゃんはそう言えば来ないね。忙しいのかな?
リアルゴッドをなんたら、とかそういう発言は気にしないでね。
待っとるよ。
341山師さん(摩耶山):02/10/29 21:30
>>337,盛れ山中でさせて貰う我流の立禅なんだけど、そっちは原野も良さ気だぬ?

ホンカン過無為しゃまに遭うか、コロコロ僕に遇へるか楽しそうだね〜!
342山師さん(摩耶山):02/10/29 21:35
>>339,フラクタルに水紋を重合させてみそ、おもひろいから。

>>340,そだよ、でも他の理由もある。
 デムパ的には根の国に拝祀してから、えひろすの神に挨拶に
 逝くつもりでちゅ。
343しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 21:37
ちょっと一息、アセンション一言情報。
http://www.naturalspirit.co.jp/mokuji-handbook.html
344くろしろ ◆Mi0a.9Ms2A :02/10/29 21:38
タットワ瞑想はね、ここの人にはお勧め

1まず紺色の地に黄色のたて楕円の模様があるドアを観想する。
2ドアを開いて、案内人に合う。
3案内人がだめと要ったら其処まで、いいと言ったら
 付いてゆきさまざまなビジョンを堪能する。
4ころあいだな、と思ったら黄色の地に紺色のたて楕円のドアを
 観想し、ビジョンから出る。しっかり目を覚ます。

これはアカシャ(空)のマークの例だけどほかにも種類があります。
カバラ魔術の本を見れば乗ってます。
345しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 21:43
>>341
ちいちゃいコロポックルに逢えたら楽しいね、そりゃ。
こっちではヒグマに逢って、ひ〜〜ってのが関のヤマだったりして。

>>342
フラクタルに水紋?それは考えた事無かったね。
えろひすの神ってなに?あ、えひろすか。
346山師さん(摩耶山):02/10/29 21:51
そ、えひろすデッタ、エロとヒスはまじいよね(自爆
 得ろ秘すはドリームジャンボ♪たっから籤ぃ〜♭タネ
347しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 21:51
>>344
へー、それ面白そう。タットワ瞑想か。情報サンキュ。
なんか、まいちゃんの瞑想法にも似てる気がするね。

ただ、そのドアの色と模様には何かの意味があるのかなー、
って突っ込みたくなるけど。(笑
案内人にダメと言われたらここまで、いいと言ったら・・・ってのが
なんか意味深だ。深層心理に関係してるのかな。
俺もやってみようかな。

ちなみにくろしろちゃんは何か面白いもん見えた?
348くろしろ ◆Mi0a.9Ms2A :02/10/29 21:54
俺は今日、龍と100円玉作ってるとこと、首釣りする男のビジョン
を見た。
349しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 21:55
>>346
うん、エロとヒスは相当まじいね。(w
350しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 21:58
>>348
げ、それどういう意味合い?
良いお告げ・・・には見えない・・かな。。。
351くろしろ ◆Mi0a.9Ms2A :02/10/29 22:02
さあ見えただけです。気にしない。気にしない。
(2ちゃんばっかするなよってことかな。。。。)
352しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 22:08
くろしろちゃん、そう言えば結局「無」は有ったのか?
353くろしろ ◆Mi0a.9Ms2A :02/10/29 22:16
有ったよ。有があることは相対的だけど。無は絶対的にあった。
354しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 22:21
>>353
そうか、ふむふむ。
「無は有る」派だった俺にとっては良い結果だなぁ。。
でもくろしろちゃんはそこまで至ってたか。
有は相対的に有るが、無は絶対的にあった・・すぎょいよ、それ。
「無」スレは良スレだったんだな。やっぱ。

よし、俺もちょっとタットワ瞑想してみるか。みんなもしてみる?
今からみんなでタットワ瞑想するスレにしたり。(^^
355しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/29 22:38
タットワ瞑想いいわー。
案内人にいきなり断られるんじゃないかと思ったら、
何故かタージマハールの従業員みたいなインド人オヤヂで
にっこにこしてんの。

んで、案内された先には・・・・これが・・・
・・・ハーーレムじゃーー!うひ。
かなりイイ思い堪能したんだが、これってど〜なの?
まだ色情のカルマから抜け切れてなかったりするか?
肉体を捨て、精神体になった瞬間にエロエロ地獄落ちケテーイ
だったり・・
356261:02/10/29 22:45
>しゃへるさん  ああ良かったです!
>>287 超ジサクジエン系・・・って思われても仕方のない事を書いて
しまってたんで。気になって。気にし過ぎでした!カラマワリ(w
なんかすごい緊張してしまって…(汗 スマソです。

>ちくさん  レスありがとうです!
うあー・・・すげーですね・・・!!私は、小さい男の子を、正面から抱っこする
イメージだったんです。不思議ですね。
しかし、綺麗なオネエさん・・・。んーむ・・・。
それはちょっと・・・。
私じゃないかもだけど、万が一、で聞いてみて良かったです!
そんな力、出せるようになってみたいです。
それと・・・、昨晩私に何か送ったりなんて、してないですよね?
気にし過ぎ…気のせいですね…  スマソ


357くろしろ ◆Mi0a.9Ms2A :02/10/29 22:50
いいねー。ハーレム。
ビジョンにはまりすぎず、しっかり覚醒するのがポイントだよ。
358ちく:02/10/29 23:02
>>356
正面から抱っこされてた.。基本的に言動を見てもらえると分かるかもしれないけど、精神年齢が
5〜20の間で行ったり来たりしてるから・・・
 昨晩?昨晩は6次まで起きてたから・・・分からないけど、行ったかも。
 そういや、どっかの部屋に意識が飛んだような・・・覚えは薄いけど。
359まい:02/10/29 23:10
きゃあ〜すごい進んでる!

>>331

始めまして、山師さん♪
今後とも、どうぞよろしくお願いします(^^)
残留エネ・・・気持ちが良くてよかったぁ〜(w
360名無しさん@1周年:02/10/29 23:15
ちんこー(怒)
361261:02/10/29 23:19
>>336 山師さん ありがとうございます!!
山師さんも凄い優しい〜!
レス見た瞬間、気持ちがフッと軽くなって、
楽しくなりました〜!
362名無しさん@1周年:02/10/29 23:22
「ちんこー(怒)」とか、言うな。
363261:02/10/29 23:54
>>359 まいさん こんばんは。
優しいレス、ありがとうございました…本当に…

そっかあれが、残留エネ…確かに感じたかも。
まいさんスゴイ!素敵だー!

364ちく:02/10/30 00:05
>>331
一方のみ、左側、そちらから見て右側の肩辺りから興味ありげに見てますね。
それ以外は・・・わかんない。
365しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/30 00:11
>>356
そう、気にしすぎ。4ヶ月前にここに来たばかりの俺みたい。(w
そのうち慣れるよ。中学生名無しのヤジとかさ。

でもいーなー、その抱擁・・・じゅるる。
パパも正面からダッコしてくれないのかぁ?うへへ。(=゚ω゚)
366しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/30 00:15
>>357
いや〜覚醒するのがためらわれたよ。
だってモー娘の辻ちゃんとかカゴちゃんとか
よっしーとかがターバン巻いて・・・・うへへ。(=゚ω゚)
367megane:02/10/30 00:23
しゃへるさん、遅くなってすみません。
>>318>>320 のレス本当にありがとうございました。
区切りを戴きました。「和合」ですよね!
368まい:02/10/30 00:28
>>363

こんばんわ♪

きっと、261さんが、ちびちくちゃんを抱っこしてくれたんだよ!
(ちくちゃん、良かったねー)
261さんのことを思っていたら、すごい綺麗な蝶が出てきた。
エデンの花園に舞う蝶って感じ。
261さん、笑顔がとても可愛いって言われたことあるでしょ?
貴方の笑顔は周りを明るくするよ。
貴方には、周りを明るくする光があると思う。
自分に自信をもって下さいね(^^)
369まい:02/10/30 00:31
>>365

しゃへるタン

あらあら、わたくしで良ければ、いつでも抱っこしてさしあげますわよん(はぁと)

ほほほほほ〜〜〜(自分で言っててサブッ)
370しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/30 00:31
>>367
うん、和合。俺もまだまだだけど、がんばろね。
そして苑もやりながらスピリチュアルな世界もガムバる。
それでいいんじゃないかと思ってやってるよ。
371しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/30 00:36
>>369
ありがとう、まいちゃん。
今日パパはおとしみっちゅになって無性にダッコして欲しくなったのじゃ。(壊
タットワ瞑想おそるべし。(違
372261:02/10/30 00:47
>>358 
そうですか…(パニック!)
うーん、意識飛んだかも・…ですか。
驚愕。まさか!?って気持ちも混ざって、うまく言葉になりましぇん(泣)
 どんな感じだったですか??  
373ちく:02/10/30 00:51
>372
ぼーっとしてたから・・・よくわかんないかも。
主体は暖かさ、だったかな・・・



 それにしても今は寒いな・・・おこた全開にしても、まだ冷える・・・
 何となく、今は満ちたり照るかも・・・
374まい:02/10/30 00:53
>>371

ママもみっちゅになって、抱っこして欲しくなるときあるよ。
同じだね(はぁと)
375261:02/10/30 01:40
>>365
しゃへるさん♪ パパ?(笑)
抱っこ…(w  
もちろん!私でよければいつでも抱っこしてさしあげまするぅ(はぁと)
ちくさんには無断で抱っこイメージしてしまって、
しかも気付かれちゃったみたい?…いやまさか…で、
ぱにくっております(冷汗)
>>368
まいさん、ありがとう〜!!(感涙)
周りを明るく出来たらうれしいな。
それにしても まいさん…
  このスレに来た自分は、光か花に向かって行く
  虫みたいな本能ー??…って、今日、思ってたとこでした…(汗
いや、マジすごい! ビクーリ なんで〜!?
376261:02/10/30 02:14
>373
ああ、そりゃ温かったはず…って何!?この会話
なんなんだ????
偶然、不思議、おもしろいなあ…
とにかく悪い感じじゃなくて、良かった!!です。



 
377山師さん(摩耶山):02/10/30 02:58
ふぁ〜ねむぅ〜、みんな元気タネェ〜(= =)
言う忘れたことがあって起きてきたでしゅ(/_ _)/Zzz〜

>>359,まい燦、あんがと〜、こちらこそでし(−人−)

>>361,扶朗意(261)ちゃん、さふでつか?
   しょんなこつ言われて浮かれてしまってもヨカですか?

>>364,ちくタン、うん、流石!
 後の仔達はハズカチィーって隠れんぼしてたから(苦笑

。。。。ハッ!遺憾、、、何の為に出てきたやら(==;
まい燦の11月1日のちくタンに送る件でつが、便乗してもヨカですか?
扶朗意ちゃんが、チビちくタンをムギュしてあげたりなぞ、
時間を決めてみんなで加護目で送り出してあげたいナモ・・・・


しゃへるン、アイ煩も悪くはないが稽古タヨ、君ぃー!(和楽
      加護愛の実践という事タネ、よろすくタヨ、君ぃー(^O^)
 
378名無しさん@1周年:02/10/30 03:09
(省略されました・・全てを読むには地雷をふんでください)
379ちく:02/10/30 05:00
/|/|  ( )
  / _、_|  ( )
/ゝ,_ノ`|y━・          
_____________________
|インターネット利用者の低年齢化がすべての原因|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
はさておき。>378踏みっ!
&結局また騙されたわけだが。inキャラネタ
http://cocoa.2ch.net//test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1032534328
どうぞ。1さんはカワイイです。
 地雷踏んでまで見なきゃ行けない真実・・・ロクな者ではない事が多かりけり。
380ちく:02/10/30 05:01
ず、ずれた・・・
381ちく:02/10/30 06:03
>376
きにしなくても良いって。
>377
そうですなぁ・・・原則、自分で意識しない限り服なんてまとってないですしなぁ・・・
 
寒くてとうとう寝れんかった・・・あぁせめてフレッツイスドンかテレホ使えるようになりたいな・・・
382ペーター:02/10/30 07:31
メソメソしてもラチが開かないので、取りあえずメソメソはやめてみますた(´・ω・`)ノ

>>282
螺旋階段ってほど、効率(・A ・)イクナイ!ような。。。
なだらかな坂道ずーっと歩いてたら、元いた場所の1b上だったみたいな。
しかも能天気だから、1b上だと気付いたとたん経由してきたことを忘れちゃうみたいな(氏
だから、自分的には「あ、やっぱね」くらいで、自身の成長が全然感じられない罠。
むー、これって幸せ体質なのか、はたまた不幸体質なのか、、、、
で、どうしても自分の成長を能力具合で計りたくなっちゃうんでつよね。
もすかして、私、真性のアフォなんじゃ。。。(´Д⊂

>それまでに得たもの、得た情、得た目に見えない人たちからの助力は決して消えることはないんだよ、
>少なくともその影響は、ね。

そなのでつ。本当にたくさんの勇気や優しさもらってるんでつけど、
その度に、着火→暴走→鎮火の繰り返しで、
どうも、普通の私とそうじゃない私で乖離してて、オンオフ繰り返してる感じなんで。。。
でも、乖離してないと永遠にメソメソ地獄から抜け出られないんで
精神衛生上はいいんでつが、どっちの私の判断で行動すればいいのやら〜ヽ(´ー`)ノ
あ゛!これってちっさいインナーちゃんと、おっきいインナーちゃんの引っ張りあいってことか!
んじゃ、メソメソしてた方が(・∀・)イイ!ってことなのかなぁ。。。
あぁ、そっか。ちっさいインナーちゃんのまま、メソメソのエネルギーを善の行動に繋げて成し遂げろってことか?
そうすると、心の底からの自信になるぽー、みたいな。。。
あ、やべ。また漏れ的思索ノートだ(氏
383ペーター:02/10/30 07:31
>>283
うぅ、ご心配かけて申し訳ないでつ(´Д⊂
はい、ご飯ちゃんと食べてませんですた。
一回の食事で量を食べられないので、何回も食べるのがつい面倒で(´・ω・`) ショボーン
オニギリですね!これなら作り置きして、いつでもマメに食べられる(゚д゚)ウマー
うーん、まさに神様の思し召しでつ(´Д⊂アリガタヤ

>>289
兎にも角にも、兄タンの心が一点の陰りもない最上級の幸せに包まれることだけを願っているワケで(´Д⊂
そーなれば、私はなーんもいらんし、どーなっても(・∀・)イイ!や、みたいな。。。そんな感じでつ。

>>297
はい、まさしく脳内沸騰かと(´Д⊂
アドバイス、ありがたく参項にさせて頂きまつ。
ほんとに多くの方にご心配かけてしまって、申し訳ない気持ちでいっぱいでつ。
AAコピペ荒らしのカマッテ厨房よりタチが悪いでつね、以後気をつけます(´Д⊂

>>298
わーい!気に入って頂けてヨカタ〜(〃▽〃)
ちょっと敏感になってきたら、富士山の頂上は無理かもしんないけど
そんなような氏んでない山に午前中に逝くと、もっと感度上がる鴨でつ。
私も神話がある山に逝って突き抜けたというか、そんな感じですた。
いわゆるパワースポッツってヤシだったみたいでつ。
そこでおみくじ初めて大吉引きますて、なお激(゚д゚)ウマーですたよ。
384ペーター:02/10/30 07:32
>>299
(゚ー゚)(。_。)ウンウン ちくさんはええ人や(´Д⊂
チョコレート、でっかい一粒貰いますた(゚д゚)ウマーかったでつ。

>>314
マジでつか!(`・ω・´)シャキーン
その時間はちっちゃいインナーちゃん大暴走って感じですた。

>大切な人が必要とするときに、手を差し伸べるためにも
>今は力を養う時期です。もうすこし体力、筋力をつけましょう。

むー、この為に家中、無意味にスポーツマスィーンが転がってるのか。。。
ありがたく使わせてもらって、禿しくがんがりまつ!
良いエネルギーのミネラルウォーターってどんなのでつか?
何から何まで教えてチャンですんません(´Д⊂

>>331
山師さん、はじめますて。
うぅ、こんなこと言ってはアレでつが
山師さんて地蔵菩薩サマみたい。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン!←感激泣き
成田のお不動サマ。。。嬉すぃ(´Д⊂ホムペ逝ってお姿拝見させて頂いたら
心にグッと来るものが。。。優しさと強さのミックスって感じで。
うーん、本当の優しさってこれでつね。一緒に泣いてばかりはただのヘタレなのか。。。(納得
狛タン。。。(;;゚∀゚;;)ハァハァ禿しく遊びたいでつ!いつでもお待ちしておりまつ!!
って、見えないんでつけど、どーやって遊べばいいんでしょか?(´Д⊂
兎に角、色々なものに惑わされず、お不動サマのように心を強くしていくようにがんがりまつ!
ありがとうございますた(`・ω・´)シャキーン
385ペーター:02/10/30 07:57
むーん、良くも悪くも人生の全ての選択が今に繋がっているのでつね。
「ちょっとそれ強引過ぎや〜(´Д⊂」ぐらいの転換期は何度もあったけど。
日常の心がけ次第で、そこが無理矢理にでも最善になるのか最悪になるのかが
違ってくるの鴨。。。
ってことは、やっぱ日常生活の指針をどう持っていくのかが、最重要事項なのか。
それが人間に許されてる自由ってヤシなのかなぁ。。。
日常生活の指針が善の心に基づけば、最悪の選択でも最善の結果になり
悪の心に基づけば、最善の選択も最悪の結果になるって感じかなぁ。。。

うーん、じゃ、2ちゃん語連発・顔文字炸裂のアフォアフォな私の文章も
最善の結果なのか?(氏
いや、まだ解からんな。ゴールじゃないし。。。
ま、良い子でいれば問題無ってことで( ´ー`)y-~~マターリ
386ペーター:02/10/30 08:20
うっ!ヤバヒ。。。
また罠にはまるとこだった(´Д⊂
私って懲りないヤシだ(氏
387ペーター:02/10/30 08:31
>>385
お暇な方はこれを自分にあてはめたり
政治とか地球の歴史にあてはめると面白い鴨。
日常の指針のとこは地球の法則に基づいてって感じかなぁ?
うぅ、これ考え始めたら2〜3日オカズなしでご飯食べれそうな勢い(;;゚∀゚;;)ハァハァ
考えないケド(´Д⊂グスン
388しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/30 09:13
おはよーう。みんな元気?

さっきちょびっとだけ有った夜が明けた。最近夜明けの連続だね。
今、myマスターから強烈に教えをもらったよ。

キリストは彼の紡ぎ出したドラマの一シーンで、弟子に
「あなたは雄鳥が鳴く前に三度私を裏切るだろう。」
と言ったが、実は彼はそう言うべきではなかった、と。

「私はあなたを信じている。」彼はそう言うべきだったんだ。
彼は死して更に、考えるべき「学び」を後世に残してくれて
いたんだね。

いや、この情報は一部彼自身、マスターサナンダから
myマスターを通してのものの様だ。それが僅かな「悔い」なのだと。
ああ、彼の気持ちが入って来た・・・
389しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/30 10:32
>ぺーちゃん
大丈夫かぁ・・そう、山師さんのいう通りだよ、元気出ろよ。(^^
メソメソモードはぺーちゃんには似合わないぞ。明るく。
福の神も逃げちゃうし。

ぺーちゃんはちょっと善悪良し悪し考えすぎじゃないか?
もう、良いも悪いもぺーちゃんの神様にお任せして気楽に行こうよ。
なっ。(ニコ

きみにはしゃへる特製太陽ロゴスビールベースの
スペシャル癒しのカクテルご馳走しよう。
クァン・インのエメラルド+マゼンダラブラブエネもカクテルして。
今日一杯全身に浴びせてあげるからね。
御礼はダッコでいいよ。うへへ。(=゚ω゚)

俺の事も考えてくれてありがとな、ぺーちゃん。

390ヘノ〜マン:02/10/30 11:14
山師さん、どうもです(^0^0^0^)

ペーターさんの顔文字可愛くて好きです(^^)

しっかし、しゃへるさんは、酒好きですね〜
ロゴスビール飲んだ事あるんですか?

くろしろさんの瞑想、どこでもドアみたいで良いですよね(^〜^)
391ヘノ〜マン:02/10/30 11:17
こんどのスレ名ロゴスビールで覚醒するスレにでもしますか?(w
飲めば飲むほど、覚醒して電波になる酔占みたいなスレ、でもグラウディングがなくなるスレでもある(w
392山師さん(摩耶山):02/10/30 12:08
やほ!ペーターちん、善い子!ちいちゃいインナーのペテロっちぃ、Eィ児!
          でっけぇインナーのピョートルん♪Aー仔!
 出てきて繰れて熟れ水、余デ、アル(^o^o^o^)

>>382,ロゴスっぽく数字で掻こぉかなあ、その前に、、、

盛れは、御地蔵タマでつか?どうも、(/; o ;)/

そうじゃない私自身もイパーィ居るでそ?
お地蔵珠も六道で乖離してて、オンオフ繰り返してる感じなんで。。。好いではないでつか?
でも、乖離してないでも永遠にメソメソが慈悲の悲なら尚の事ええんでないかい?
ならば、地獄から抜け出る人を二人で見送るかい?
また来いよ〜って言うべきか、
もうこんな所来るなと言うべきか、ムジュカチィでちゅが・・・

精神衛生上はいい受け止め方はマダありまつが、
どっちが自他ともに活かされるかを判断で行動すればいいのら〜、
場合によっては、どっちもチュウマリィ合体バージョン!オウマーだってあるじょ!
393しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/30 12:47
>>375
マジ?うれひーー。(はあと)
ちくちゃんはかなり鋭い霊能持ってるからなぁ、じつは。
気づくなんてすぎょいけど。
俺が行ってもちくちゃん気づくかな。おえぷぷ。
俺は無断でいつでもOKだよん。(壊

>>378
地雷踏んじゃったよ、思わず。。。
394しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/30 13:02
>>377
山師ちゃん、稽古だね、わかったよー。
加護愛の実践、ガムバルよん、ありがと。
その良い見本として是非このスレに常駐してちょうらいねぇ。

>>392
俺もおじぞうさん系の道を歩みそう。
こないだの坐禅行で自分の道を悟りますた。
”だいひせんだい”って位
だいひで、せんだいなんだけれども(意味不明

”保護者の壁”の道はやっぱそれなりの資質が必要なんだろな。
俺には無理。

395まい:02/10/30 13:28
>>377
山師さん

11月1日の件了解しました。
ちくさんさえ、良ければご一緒しましょう。
本人が別々に受け取りたければ、順番に送った方が良いと思いますし。
396まい:02/10/30 13:32
>>384

ペーちゃん

私としては、お薦めは屋久島の縄文水です。
とても柔らかくて美味しいし、素直で優しいお水です。
でも、買うの辛い〜っていう場合は、煮沸してないお水を浄化
してから沢山飲んでね♪
397ろむっち:02/10/30 13:45
しゃへるさんどーしたのだ?何気に調子が良いようだ。
何ぞ良いことあったのかね?

それはともかく、ロムさせて頂いています。
色々と知ることができて、嬉しい・・・。
398しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/30 13:48
>>395
ちくちゃんには俺も何げにヒソーリと送りたいな。
良かったらオメガ兄ちゃんのパワフリャエネいらんかね。
体力回復効果も有るかもぞ。
399159:02/10/30 13:49
脳内沸騰で→不眠・小食 は、ハタから見ると甚だ不健康的ではありますが
芸術でもなんでも、ひとが何かを創造するときには
おおむねそういう状態になりますね。
あたまが冴え、エネルギーは内側から沸いてくる。
アイデアの湧出が止まらない。
当人はさほど不都合を感じないのでは・・という気もします。
一生続くわけではないのですし
状態に身をゆだね、自動書記に徹するのもひとつのやり方か、とも思います。

愛・怒り・哀しみ・・・
多くの場合、ひとは深い部分での感情の喚起を契機として
創造の筆を手に取るのだと思いますが
ペーターさんの場合、皆の安楽を願う強い感情を種子として
現在の創造(ぺーたんレス)が引き起こされているのでは・・・
という印象があります。
そして私は作品を受け取りました。
ぺーたん、ありがとう。
400しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/30 13:58
>>397
おう、ろむっち、いいね、”ろむっち”って。
可愛い〜。

いや、躁鬱病の躁期って訳じゃないよ。
もしかして心配してる人も居るかもしれんけど。
最近マスターとの連絡が妙にいいんだよ。絶好調だよ。
これもちょっぴりアセンションの一環だから
みんなもシンクロするといーよ。

前にも教えた魔法の呪文
”私は今、十分幸せだ”
”そしてこれからもっともっとどんどんどんどん幸せになる”

これは伊達や酔狂じゃないよ。
・・・地球全体、世界を見渡してごらん。
自分がいかに幸せな環境に生きているかがわかる。
そしてこれからもっともっと幸せになる大きな変化が来るんだよ。

ちゅうか”ろむっち”じゃなくて”かきこっち”にしようよ。是非。
401:02/10/30 14:00
皆さんこんにちは。
私の住んでいる所は良い天気でとっても気持ちが良いです。

>>383 ペーさん
こちらこそいつもありがとうございます!
次は山に行ってやってみるつもりです。
行ってみたい所がいくつかあるのだ〜。

>>388 しゃへるさん
すごい・・・。 ジーザスからの情報という事ですよね。
とても考えさせられました。
ところで、キリストはマスターサナンダとして私達を導いているという事ですが、
例えば空海さんなども今はそういう存在になって
人々とコンタクトを取ったりしているのでしょうか。
っていうかしゃへるさんはお会いした事ありますか?
402ちく:02/10/30 14:19
>山師さん&まいさん 
あの・・・同時で良いです。

>>393
 どっちかというと、補助魔法(魔法じゃなくて霊能)系のようなので、実際にメラやファイラやファイガ
のような実力行使は使えなくてもニフラムやマホキテ(に近い、霊を吸収するの)のような間接的に
補助するのは使えるという・・・

 ちなみに、しゃへるさんとことは既に一本連絡線みたいなのができてるような気がするんですが・・・
 
403ちく:02/10/30 14:21
>>398
えぇ、戴けますか?
 

 それにしても・・・昼間に繋ぐのって地雷原を決死の覚悟で突破するようなものなんだなぁ・・・
 3分10円消えるのは・・・怖いことだ。
404まい:02/10/30 14:23
>>401

鳩さん

え〜お山行くの?いいなー!
どこのお山に行くんですか?
405まい:02/10/30 14:24
>>402

ちくちゃん

ん〜了解!んじゃ、時間決めて同時にさしあげますわ♪
406:02/10/30 14:37
>>404 まいしゃん
わ〜い、まいさんこんにちは!
私東京に住んでるので近場だと高尾山とか金時山にも行ってみたいですし、
富士山も今度は朝早くにまた行きたいです〜!
あとは京都の鞍馬山(前にみけさんが言ってらっしゃったと思います)
も何だか面白い謂れがあるので興味有りなんですけれど、
まいさんおすすめ!のお山って何処かありますか?
407しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/30 14:43
>>390-391
おーう、へのっち、俺酒大好きだよ。
大分弱くなってるけど。
ロゴスビールは飲んだ事ない。エビスが多いかな、縁起いいし。

「ロゴスビールで覚醒するスレ」それもいーね。いける。
候補に入れとくか。
へのっちは最近チャクラ瞑想はどうだい?やってる?
408まい:02/10/30 14:45
>>406

鳩さん、こんにちは♪

私も東京に住んでるんですよ(^^)
実はご近所だったりして。
山登り〜最近はしてないにゃん・・・したいなぁ・・・。

えっと、私のお薦めは箱根の大湧谷です。もう、
すっごーーーい自然のエネルギー!!
激お薦めです。
409ろむっち:02/10/30 14:48
うまくいえないのだが、心配とかではなくて。
本当に調子が良さそうで。なんでそんなに急にその「連絡」
が良かったのかなと。すごいな、と思ったのです。

何か良い瞑想法でも見つけたのかな?何か良いことがあったのかな?
誰か良い人と出会ったのかな?などなど。何か切欠があったのかなと
疑問に思ったのです。

あなたの「元気」が伝わってきて、そうしたことをふと思ったのです。
それで聴いてみたのです。お目汚し、失礼した。
410まい:02/10/30 14:48
>>407

しゃへるパパーお酒はあんまり飲めないけど、美味しいお魚と
ラーメン食べに連れてって〜
お腹すいた。
411しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/30 14:58
>>401、鳩ちゃん
いいね〜、こっちはみぞれだよ。さぶい。
いや、それもまた良しだけど。(^^

そうだね、ジーザス情報って事になるよね。
何かね、入ってくるんだよね。
とても大きな愛と共に、ちょっとした切ない感じで。

「あの時、譬え裏切られたとしても弟子達を信じる
       言葉を残しておきたかった。」という感情が。
あと、最後まで神を信じて一言も泣き言を言わなければ・・・・と。

実際もうとっくにそんなのは乗り越えちゃってるみたいなんだけど。
一応、ちょっぴりの「悔い」というか。
俺がシンクロしてる感じ。言葉とかでは聞こえないよ。
その概念と感情が。

空海さんは見た事ないよ。どうしてるかの情報も無いなぁ。
俺も会ったことないよ。
でも以前から空海さんに関しては俺の眉間のアジナーチャクラに
常住してくれって合一の祈りをしていたから、多少の知識は
分けてくれていたかもしれない。
こっちが想い続けると、向こうのマスターはそれをちゃんと
感じているんだよ。
熱心だと少し分け御霊を分けてくれるそうだよ。

・・・あ、また秘奥義教えちった。でもどんどん真似していーよ。
412しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/30 15:00
あにゃ、呼ばれた。・・みんな、また後ほどレスさせて。
413まい:02/10/30 15:02
>>411

>こっちが想い続けると、向こうのマスターはそれをちゃんと
>感じているんだよ。
>熱心だと少し分け御霊を分けてくれるそうだよ。

それはいいですね〜早速やってみよう!
楽しみです〜ワクワク♪
414:02/10/30 15:23
>>408 まいさん
お〜っ、そうですか!御近所かもしれないですね(喜
箱根の大湧谷も良いですねー!
富士山に行った時にちょこっと寄った事があります。
また今度ゆっくり行ってみます。情報ありがとうございます!

>>411 しゃへるさん
なるほど〜、ジーザス・・・。素敵な人ですね(泣
空海さんについては、会った事のある人の話をどこかで読んだのと、
実は私の相棒(夫)が空海さんと、何人かのお坊さんにお会いしていて、
間接的に私も色々な助言をしていただいたりしていたもので
ずっと気になっていたんです。
本人も私も一時期は迷っていて、幻覚ではないかとか色々と考えている内に
その方達はいなくなって(夫が見えなくなったのかも)しまったんです。
そういった事で最初verさんのスレで相談させていただいて、ヘノさんに
こちらを紹介していただいたという訳でした。

あ〜、書いてしまった・・・。電波だと思われるだろうなあ。
病気だとかやめて下さいね〜、皆様・・・。
今二人で偏らないにして真剣に探求しておりますので。
415:02/10/30 15:26
あ〜、
偏らないにして>偏らないようにして
です。
気が動転して間違えた〜〜。
416まい:02/10/30 15:35
>>414

鳩さん

あ、行ったことあるんですかぁ〜。
箱根は東京からも近いしすごく良いですよね。
私、大好きなんですよ。卵美味しいし。

空海さんとお話かぁ〜いいな〜。私もチャネリングしてみようかな。
って、できんのかよ、をい!

この道は終わりのない道ですから、楽しみながら、のんびり行きましょうね(^^)
417:02/10/30 15:54
>>416 まいしゃん
ありがとうございます〜(涙
そうやって軽く返していただけるとすごくありがたいです。
最近皆さんのおかげで気持ちが楽になったので
楽しみながらのんびりと探求していけそうです!
418まい:02/10/30 16:19
>>417

鳩さん

だよね。頭が痛くなるほど、深く考えることじゃないよね(w
真理って、本当はとってもシンプルなんだから。
あっちこっちまわって、元に戻る気がする。
もっとも始めのころよりは、理解度、実感度が全然違うんだけれども。
419しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/30 17:35
>>396
ちゅうかね、塩風呂かなりいいよー。
何故かマターリスキーリする。
まいちゃんにはいい事教えてもらったわ。
今日も特盛りでいくかぁ。。

>>399
俺もごくたまにそういう事ある。もう、自動書記状態かよって時が。
体力無いんで何十時間てのは無理だけど、結構、特にここに来てからは
気が付いたら何時間、てのはあるよ。インスピに任せて。
ヤバイかも。(^^;;

>>402
す、するどい〜〜、というか見えるんだもんな。
ちくちゃんには中の人とか守護霊団系に俺の霊団との和合のおながい
を密かにしてたのじゃ。一ヶ月くらい前かなー。
一本連絡線は出来てる出来てる。良くわかったね、流石。
みんなとも勝手におながいして造っとるのだけどダメ?
じつは強化していこうかという段階。
俺としては頼もしいのだ。 ( ´ー`) 
420まい:02/10/30 19:15
>>419

ちくちゃん

あ〜確かにちくちゃんの家族?は強そうだねぇ。
私も仲良くしてもらいたい〜♪
で、中のおじぃちゃん・・・って意識してみたら
なんかぐーすか寝てるんですが(^^;)
421まい:02/10/30 19:17
>>419

でしょ?良いエネルギーもってる塩だともっといいよ。
試してみてね。
422ヘノ〜マン:02/10/30 20:08
>>407 エビスビールは苦いけど上手いですよね、自分は金がないので発泡酒ばかりですが(w
チャクラの瞑想は、今はムラダーラとスワディスターナだけに絞っております。
まいさんやみけさんの鑑定やバイオさんとゆう方の姓名判断などから、やはり地の要素が足りなさ過ぎる(wと想いまして…
以下に、バイオさんの姓名判断の鑑定結果を転載致します(^^)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
ヘノ〜マンさんは以前別スレで数字占星学によって鑑定致しましたので、
その関係上このお申し出にもお答えさせて戴きます。

ノヘヒ●●
●●●ズ●
●●●●カ
ロ●ヂ●●
●●●●●

上記の表から見て特徴的なことは精神面での空元素の強さと地元素の弱さ、
そして現実面での全格型というバランスの良さです。
そして、前述のように五行方式では姓と名の頭文字が水火の激突の組み合わせでもあります。
よって、ヘノ〜マンさんの場合は現実よりも精神の方に片寄りが出がちですし、
精神的葛藤も大きくなります。
423ヘノ〜マン:02/10/30 20:08
では、個々の象意を見てみましょう。
これも、前述のように空元素は天運/親・目上・上司・師匠/中央/ヴィシュッダチャクラ
/聴覚/ヴァイローチャナ(大日如来)=他の四大の統合で、
地元素は地運・不動産運/子供・部下・弟子/南方/ムーラダーラチャクラ
/嗅覚/ラトナサンバヴァ(宝生如来)=意志力=空間でした。

ですから、神仏に守られる天運が強く、親・目上・上司・師匠に助けられたり、引き立てて貰いやすいし、
音楽方面などの聴覚に鋭い才能を有したり拘ったりします。
また、ヴィシュッダチャクラが強いので権力欲も旺盛です。
ただ、地運が弱いため、一箇所に定着しにくい性質を持ち、不動産にも恵まれません。
また子供・部下・弟子にも恵まれず、鼻の機能の低下により嗅覚が劣ります。
次に意志力の弱さからくる経済力の無さも特徴です。
とくに、空間把握能力に欠けていることが致命的になることがあるので注意が必要です。
簡略にいえば以上ですが、もちろん先だっての数字占星学の鑑定の方が優先します。
これはあくまでも環境の一つとお考えください。
424ヘノ〜マン:02/10/30 20:16
以前、この方に生年月日で鑑定して頂いた時には、スワディスターナに穢れがあると言われました。
今回の鑑定に臭覚に劣る部分があると出たので、スワディスターナ=臭覚なので一致すると想います。

『イメージ魔境が多い。情と現世に対する執着がある。本人の夢を追いかけたがる。
理想主義。宗教遍歴がある。生き方を変えないコツコツタイプ。
エネルギーをロスすると不鮮明で捕らえどころが無く、逃避的で漠然とした性格になる。
苛められやすい。敏感で傷付きやすい。感は鋭い。
自己犠牲的。神秘的なものを好む。不注意で忘れっぽい。人に利用されがち。
成就者多し。グルの意思をよく考えている。曖昧。二面性。
隠れたスヴァジスターナチァクラの穢れがある為に表裏有り。キリスト教的。』

425ちく:02/10/30 20:18
>>420
それが普通なのであり・・・さっき地震があったな・・・そういや・・・

 何か背中とかムズムズする・・・
426まい:02/10/30 20:23
>>425

ていうかさ・・・横になって、せんべい食べて、んでテレビ
をぬぼ〜っと見ているような感じだったんですけど。
・・・思わずわらってしまった。
427まい:02/10/30 20:26
>>425

守護霊さまや守護神さまはお忙しいのでしょうが・・・
おじいちゃん、もしかして、暇?
って聞いたら「そんなことはない」って言われてた気がするんですけど(w
428ちく:02/10/30 20:37
>>426-427
それが彼の幸せな状態だと思うんですが・・・ヒマというより、現状では、そうやってボケーっとしたり
うろついたり、たまに気まぐれで干渉したりするだけ、の予感。
 いやー死んで1300年近くたっても良い生活できるって良いな・・・
429まい:02/10/30 21:00
>>428

そっかぁ(笑)
でもさ、寝てても話しかえれば一応、答えてはくれるんだよね。(たぶん)
ちゃんと通じてるんだろうね。
よろしくお願いしますーってご挨拶したら(皆様に)おっきいエネルギー
が来たような気がしました。ズゴゴゴゴーって。
気のせいかな?いや、良さげなことは信じよう。仲良く仲良く(^^)
430まい:02/10/30 21:02
しゃへるタンにいいこと教えてもろた♪
素敵、すてきー(はぁと)
431まい:02/10/30 21:07
ちくちゃん

こちらこそ、よろしくお願いしますね。
この子(ちくちゃん)は頼りないように見えますけど
私たちにとっては、大切な子です。
どうか、ときどきは励ましてあげて下さいね。

・・・・とすごく優しい感じで伝わってきました。
妄想かもだけど、良さげなことなので、一応伝えておきますね。
ちゃんと、見守られているんだね、ちくちゃん。
432ちく:02/10/30 22:31
うーん・・・ありがたいなぁ
でも二つだけ・・・試験受かりたいな〜、せめてフレッツISDNが欲しいなぁ〜
よし、言ったぞ、と。
433まい:02/10/31 00:20
>>432

で、なんてお返事下さった?(笑)
どちらも大丈夫よ、手に入るわよ。
434261:02/10/31 00:33
>>377
山師さん!その件、私もちくさんさえ良ければ是非…!
と思っておりました!お声かけて頂いてすんごーく嬉しひです!
…にしても扶朗意(261)…なんかこれもまた(嬉

山師さんはその名の通り、お山みたいに大きい人だあ…
なんかねえ、このスレの皆さんの暖かさは
「千と千尋の神隠し」観て大泣きした気持ちを思い出します。
  『その存在をいつも感じていました。見守られていました。
   感謝〜!!!!うわあああん(感涙 』
って気持ちになるのれす…。うまく言えませんが。(泣
過去ログでも似たような事を仰ってる人がいたかも…?

一旦ダイヤルうp。。。送信


 
435まい:02/10/31 00:40
>>434

261さん、こんばんわ☆
皆で応援しましょうねぇ〜!
ちくちゃん、ガンバ!!
今度は、私のハイアー姉さんも抱きついてもらおうかしら。
なんてねぇ〜(笑)

>その存在をいつも感じていました。見守られていました。
>   感謝〜!!!!うわあああん(感涙 』

うんうん。わかる〜!
神様の前では、幼子のような気持ちになっちゃいますよね(溜息)
436ペーター:02/10/31 00:54
>>388
ちょこっと思ったんでつけど、
これって高次元から来たキリストでさえも
弟子の持ってるカルマ、人間全体のカルマ、
そういったものの流れに抗うのは出来ないってことじゃないでつかね。
高次元から見れば、そう言ったことがどんな結果に繋がるのか
よく解かって「悔い」となるんだろうけど、いざ三次元に身を置けば
その流れに乗らざるえないというか。。。

昔読んだマムガ(´Д⊂トホホで、10人の神様がいて
その内の1人が人間にとっ捕まって、阿片漬けにされて自分が神であったことを
忘れて云々って話しがあって、この話しはヒマラヤの方の神話がモチーフになっているんだけど
この話しのまんま、地球と言うか人間て良くも悪くもよその星のヤシやら
高次元からの介入がやたら多い。
そんでもって、地球自身の絶対的な法則がありながら
それを良い悪いの判断基準にしないで、目の前の利益とか善悪を判断基準にしちゃって
その介入者の価値観を受け入れちゃう。
あー!そっか!!だから「水の星」なんだ!
水って流動的なもんだから判断基準までそうなっちゃうのかー!なーるーほーろー!
だからこそ、この星でその絶対的な法則を忘れることなく生き抜けて
カルマ浄化できて解脱できるとステータスになるのねー。
これが解かれば、なーんも難しいことはないけど、知らなきゃ確かに難しい鴨な。。。
437まい:02/10/31 01:01
>>436

私てきには、キリスト様がついつい言っちゃった一言に
なんていうのかな〜うんうん、だよね。と、言いたくなってしまう。
我ながら、なんだそりゃ?って感じだけど。スンマセン

なんていうのかな、彼の淋しさが伝わってきて、きゅうっとなる。
同じ想いをもう、させたくないな、って思うのよね。
まぁ、こういうこと思う人もいるってことで。
438まい:02/10/31 01:05
ぺーちゃん、ごはんはちゃんと食べたの?
おにぎりでも、お茶漬けでもいいから、ちゃんとお食べよ。

じゃ、おやすみなさい。
439しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/31 01:11
>>436
そういう事かもしれないね。
それがカルマという「仕事」なんだろうと思うし。
一般的に言う100点満点、完璧な仕事の出来る人って、
宇宙にもそうそう居ないんだろうね。
っていうか、それぞれの100点満点の仕事は今もしてるのだろうけど。

なんだか、元気出た様で良かったね。ぺーちゃん。(^^
440ペーター:02/10/31 01:11
>>389
わーい!兄タン、ありがとう(〃▽〃)
確かにちょっとヨッパーな感じがしますた(w

善悪良し悪しは、それに苦しんでる人がいたら
助けるためにも全てを知っていなくちゃ出来ないじゃないでつかー。
だから、私が出来ることの最大限の努力ってことで
色々分析してるんでつ。
ある意味、趣味的なものでもあるんでつけど(w
やり始めたら、もうハァハァしっぱなしでつヽ(´ー`)ノ

スペシャルカクテルのお礼は兄タンの菩薩心に
私の菩薩心も混ざってまつから、
寂しくなったらいつでもそいつに呼び掛ければ
ペーターママンが(゚ー゚*)ダッコ♪に参上しまつよん(・∀・)アヒャ!!
441まい:02/10/31 01:13
>>440

ペーターママン・・・なんか、可愛いんですけど。
442261:02/10/31 01:15
>>393
しゃへるさん。
過去ログ1見た時から実は祈っちゃって?ました(爆
抱っこじゃなかったけど(爆
うまく言えませんが(泣 …その、皆を優しく調和していくスタンス
というか…お仕事の方だけでも大変だろうに、
スレを続けて行かれこられた事に、すごく感謝したくなったので(はぁと)
2代目スレでつなげて下さったヘノ〜マンさんにも同じ気持ちで
感謝してるんです。
そしてみけさんの、『恐いことなんてないよ』って言葉。
やはりうまく言えませんが、気持ちを軽くしてもらえて、
それがあったから、ここに思い切って飛び込んで来れました。
素敵な人ですよね。

443しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/31 01:24
>>406>>408
まいちゃんも、鳩ちゃんも東京なのか。都会人じゃのう。
俺はほかいどうの熊だからね。へのっちはキタキツネだ。

>>409
うん、なんだろう?塩風呂グラウンディングが効いたか。
はたまたタットワ瞑想か。(笑
自神拝+常拝行徹底してやってるからもあるかな。
単純にハイヤーセルフを信頼できる様になって来たってのも。
みけちゃんがハイヤー様とつながるだけでOKだというのも良くわかるよ。
ろむっちは何かやってる?
444261:02/10/31 01:31
>>435
うわ〜い!まいさんこんばんは(嬉
っちゅーか亀レスで…(悲
おやすみなさい☆良い夢見れますように!
445しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/31 01:40
>>410
魚とラーメンいいね〜。さーぽろならやっぱ味噌だべさぁ〜。
行くべ行くべ、一緒に行くべー!・・・ホントに腹減ってきた。

>>414
ん、それはダンナはん、すぎょい。実はその人たち本物だったんでは?
で、偽物だと思うと逃げてってしまうかも知れないよ。
疑いは霊的には拒否に等しいから。
でも偽物だったら・・という心配には言ってる内容で判断なんだけど、
どうしてお二人のトコにわざわざ現れたのかが問題だよね。
出てきてくれっ!て祈ったの?良ければもう少し情報キボン。
446しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/31 01:48
>>416
そう、俺もそう思う。楽しみながらのんびり行こう。
ちゅうか、俺も空海さんチャネリングにチャレンジしてみようかな。

>>418
うんうん、禿同。真理ってシンプルなんだろうなぁ。
俺もあんな事こんな事言ってるけど、一つの真理をあっちこっちから
突き回しているに過ぎないんだと思うよ。

>>421
今は家庭用塩で我慢だけどね。そのうちバージョンうpするよ。
447しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/31 01:55
>>422-424
だいぶこなれて来たね、へのっちぃ。
知識が有機的に繋がり出して来てんじゃない?

下位のチャクラに絞ってるんだ。それも重要だね。
下しっかりしてないと、ダメって事だからね。
来週のサハスラーラ週間終えたら俺もまた下位のチャクラに行くよ。
でも>>424の占い結果は俺にも相当当てはまるぞ。
やっぱ結構似た星の下に生まれてるのか?
448しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/31 02:03
>>428-429
ちくちゃん、まいちゃん、俺の事をおじいちゃんによろすく
お伝えくだちゃい。

>>432
ちくちゃん、現実化する様、ガムバれ!

>>434
俺もなんか感謝したい気持ちになるんだよね。
やっぱここにはいい〜〜何かが居るよね。

ちなみにへのっちの言霊は山師さん譲りなのだとわかったよ。(^^
449261:02/10/31 02:07
ペーターさんこんばんは!
お元気そうで嬉しい〜良かったです!!
ペーターさんのカキコ、大好きです。得るもの大きいです!
いろんな事がいっぱい溢れて大変な状態・・・
でもその状態を受け入れられる器の大きさ!すげ〜でつ!
そんな心意気の人達のおかげで、世の中捨てたもんじゃねえっ
って思えるンです。
変な宗教とかじゃなく…もっと大切な事!!教えられます。

激しく亀レスですが(泣 
優しい子うさぎさんにも感謝です!もっとお話聞きたいです。
450しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/31 02:17
>>440
うん、最近ぺーちゃんの菩薩心が混ざったのかなぁ、
って感じは有るよ。
そこら辺は微妙なフィーリングで自分では良くわかる。
俺のレス見ててぺーちゃんが一番気付いてくれてるんじゃないかな。
暫く休んで座って辿り着いた所がよりしっかりした感じだし。

>善悪良し悪しは、それに苦しんでる人がいたら
> 助けるためにも全てを知っていなくちゃ出来ないじゃないでつかー。

そう、俺もそう思う、禿同。
でね、絶対他力でマスターハイヤーに従って行けば、
良いも悪いも酸いも甘いも必要な経験は全てさせてくれるのだ、
という事が最近わかってきたんだ。・・・神秘だよねぇ〜。

ペーターママンダッコ・・・それホッスィ〜!
じゃ、今夜はタットワ瞑想で・・・あ、ゴメソ、ノリすぎた。(壊
451しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/31 02:29
>>442
あ、ダッコじゃなかったんだー、くっ、残念。(^^
でも1スレから見て祈ってくれてたんだもんなー、ありがと。
俺の元気が出てきてるのはきっと祈ってくれてたおかげだね。
261ちゃんの言葉からも凄く優しくてバランスと調和の取れてる
波動を感じるよ。
お互いに受けとるものが有るんだろうな。とても精妙な物質が。

・・・良い人たちが来てくれて俺はここの常連やってて良かったな、
と思うよ。

ふう、今日も良い一日だった。
マスターありがとう。ロゴスありがとう。みんなありがとな。
おやすみー。
452ペーター:02/10/31 02:41
>>390
ヘノさんもどうです?2ちゃん顔文字(;;゚∀゚;;)ハァハァ
イパーイ使うと厨房気分マンマンで、頭やーらかーくなりまつよ。
一度アフォになると、やめられなくなるんでつけどね(´Д⊂

>>392
大好きなマムガで地蔵菩薩サマが鬼になって成仏出来ずに泣いてる子供を救う
ってのがあったので、つい。。。(´Д⊂
地蔵菩薩サマも乖離してオンオフしてたんでつかー(〃▽〃)
んじゃ、メソメソしてる私を原動力にして、冷静な私が行動すればいいのかなぁ?
でもそれって大きな視点で物事見れないと難しいでつよね。。。ヘタすると情に流されちゃうし。
むー、自他ともに活かされるでつね。詰るところはそれになっちゃいまつよね。
結局メソメソしてるのも楽しくないし。。。ってことは今の状態は逃げなのか?(氏
でも、まだ状況判断が出来てないから、今の状態でもベストなんでつかね?(´Д⊂
どこを突っついても謎だらけ〜ヽ(´ー`)ノモウ、エエワ

>>394
菩薩心ってほぼ母性と一緒だと思いまつよ。
それの最強力版って感じ。
人類に対して「もぅ、うちの子は〜( ̄・ ̄*)ちゅ〜 」みたいな。
バカな子ほどカワイイとも言うし、子供の悲しみ苦しむ姿はオカンは自分のものとするから。
母性は男の人にもちゃんとあるもんだから、
まず自分より幼い者を可愛がって面倒みて、悲しみ苦しむ気持ちを理解してあげれば
発動の切欠にはなる鴨。
だからって、ヨウジョにハァハァしちゃダメだけど(w

>>396
屋久島の縄文水でつか(〃▽〃)ウマソー
張り切って探してみマッスル!
何から何までありがとうございまつ(´Д⊂
453ペーター:02/10/31 03:09
>>399
うぅ、そう言っていただけると(〃▽〃)ウレシカー
ですが、全然自動書記じゃないんでつ(´Д⊂
ひとつの事柄に対して一個のひらめきがあって、
そこからあてはまる事柄に繋げていくのは全部自分の脳内作業なんで。
考え過ぎるとブドウ糖消費し過ぎてフラフラなんてことも(´Д⊂トホホ
やることはイパーイあって時間はないし、マジで出家でもしたい気分でつ(´・ω・`) ショボーン

でも、総論が出ちゃうと経過はスカーリ忘れちゃうし、
総論だけ書いて、他の人が読んでも意味不明ってなったら
それこそ意味無いし。。。
とにかく、やれるだけ禿しくがんがらせて頂きまつ(`・ω・´)シャキーン
454261:02/10/31 03:36
>261で 
感謝です〜とか言って出て来つつ、
今日もちょっと一人大感謝祭中のウザイ奴です(汗
皆さん スマソ
>ちくさん
・・・11月1日、便乗して良かですか?
先日、気付かれたかも!?ってギョッとした理由は、
全く面識ないのに、もしや気付かれたのなら、気付いて欲しいって気持ちが
自分の中にあったという事か?
って事も有り得るので不安になったです。
なんか…そういう類の想いでは、自分はダメだと思うんで。
無知です氏。ちょい悩んじゃいまする。
しかし小さい自分の祈りでも届くのか?と、驚愕しつつも
この一つの可能性を見せてもらえた今、とても幸せな気持ちです。
私の微妙な感覚ですら、孤独感でつらい時あるのに
それ程に鋭い感覚のちくさんは、子供の頃から
どんなに大変だった事か!
だけどその鋭さで救われた気持ち
私のように・・・ちくさんに感謝してる人(人だけじゃなく)
イパーーーイいてるはず。すごいYO!!!!

そんな感じでこのスレの皆にありがとうと言いたかった・・・
一人感謝祭でした♪楽しかったでつ♪
455ヘノ〜マン:02/10/31 04:06
>>447 しゃへるさんは、結構似たところがありますからね。
考え方のパターンとか、そうゆう観点から観や推測的分析でしゃへるさんの事はだいたい解かりました。
また、しゃへるさんタイプは良い解釈をしますからね、疑う人はとことん否定したりしますよ。
ただ、しゃへるさんは、信じやすいタイプですから人に利用されがちでしょう。
人が良すぎるから相談事も断れないし、話しも合わせるタイプですね。
しゃへるさんが、ラッパさんに親近感を持つのは自分に似た経験をしてきたであろうと御判断されたからでしょうし、
しゃへるさんの密教的団体としゃへるさんが学ばれ研究なされた、神智学をもとに考えを当て嵌めていくので容易に否定する正確ではない事も解かります。
ただ、一本気なところがある為、怒りを感じる時もあるでしょう、それは無責任さや配慮の無さに対してでしょう。
しかし、しゃへるさんの場合、これを他に向けるよりも自分自身に向ける事を選ぶ為、自虐的になりますね。
それは、しゃへるさんの場合、反省として良い方向に向ける事が出来るので良い意味でのポジティブシンキングを使っていますね、
でも、やはり私と同じで容易なポジティブシンキングは嫌いな筈です、だから、そうゆう感じのするモノや教えには嫌悪感を持っているのでしょう。
ですから、恐らく先の占いにも当て嵌まるでしょう、違う部分もかなりありますが私と似た部分はやはりあると想います。
ただ、違う部分があるとすると自分の場合、痩せ型タイプですけど、しゃへるさんの場合筋肉質タイプの素養が強いのでスワディスターナはしっかりしてると感じました。
これは、自分の親友に筋肉質タイプがいたので推測しやすかったとゆうのもあります。
456ヘノ〜マン:02/10/31 06:51
>>448 確かに山師さん譲りです、まだ使いこなせていませんが(w
まあ、これからもっと研究していかねばならないと想っています。
457ペーター:02/10/31 06:55
うは〜!朝っぱらから何だか分かんないけど、そげー幸せ〜♪
シアワセ:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:アゲル!!
タクサン:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: アゲル!!
モッテケ:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: ドロボー!!


。。。。。寝よ(´Д⊂
458しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/31 09:25
ぺーちゃんも幸せになって来たー、良かった〜〜♪

で、今朝ね、myマスターとイパーイお話出来たよ。凄かった。
以下に箇条書きにするね。
459まい:02/10/31 09:42
>>457

わーい!わーーい!!幸せイパーイ

なんだかルンルンしてきたのら♪♪♪
460しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/31 09:45
*「おはようマスターオメガ。」と挨拶したら
 ”おはよう、マスターシャヘル。”と返してきた。
 そして”まだまだ駆け出しだから、マスターアルファの方が良いかな。”と。

*”折角あなたの語る事=わたしの語る事に近くなって来たのに、また
 分離という幻想に悩みたいのかね。
 光の速さで私の思う事が君の思う事として伝わると言うのに。
 まあ、良い。その方がマスターの言葉として受け取り易いのならば、
 そういう段階も必要であろう。”
461まい:02/10/31 09:46
シャヘルパパ

シャヘルたんのマスターって、おやじっ!って感じだよね。(ごめんちょ)
すっごい厳格そう(^^;)なんていうのかなぁ〜お坊さんみたいな格好?
長いお数珠みたいなのを首からぶら下げてる。
ひ弱そうな感じは全くないのよね。強そうな感じ、に私は思えますなぁ。
462しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/31 09:51
*”何故あなたを私と同じ「マスター」と呼ぶのかと言えば前から教えている様に
 あなたはただ同じ私の別な「態」であり、同じくロゴスの別な態であり、
 あなたただひどりだけでもこの世からぽっかりと居ない空間が出来たら、
 その時点でこの世界が成り立たなくなって消えてしまう程重要な存在
 だからだよ。
 あなたがいなければわたしは存在できない。”

・・・また、後ほどー。。
463子うさぎ:02/10/31 10:11
わぁ〜い、とりあえずペーターちゃん、ありがとう!
なんか知んないけど朝起きた時からしばらくの間、幸せな気分満載だったの〜。
特にここで出会ったみんなに感謝したいてか、感謝だよ〜って気持ちで満たされてた。
どうしたんだろ、今日はって思ってたけど、ペーターちゃんのおかげだったのね。
464しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/31 10:17
>>461 
ああ〜〜、まいちゃん、そんな感じかもしれない。
以前に霊能者に言われた「黒くて太い杖をついている昔の修行者」と
関係してるのかな?
俺には姿は見えないのだけれど。。
厳しくされた事は結構有るよ。未来の自分と知った時にはかなりキレた(^^
465まい:02/10/31 10:18
>>463

子うさぎちゃん、おはよ〜♪
気持ちのいい朝だね(^^)

気持ちがいいついで、このスレ浄化しておこう。
皆のお陰で今日も元気だ!
466まい:02/10/31 10:22
>>464

シャヘルタン

>「黒くて太い杖をついている昔の修行者」

う〜同じかどうかはわかんないけど、なんか昔の修行者っていうのは
すごくわかる〜。
色も浅黒い感じだし、がっちりしてて・・・なんか強そう〜。
とにかく厳しい感じの方だよ。しかも、どこか組織に所属するようなタイプ
じゃなくてどちらかというと、一匹狼?って感じ。


467しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/31 10:29
>>463
あ、子うさぎちゃんも良かったね。
なんか幸せ満載モードでええなぁ・・・ヽ(´ー`)ノ

*”あなたはわたしなのだ。その分離の幻想から思い通りに行かない、
 という次なる幻想が生まれる。
 あなたの望む事はわたしの望む事なのだよ。
 わたしがわたしの願いを叶えないなどという事が有ろうか。”

 「・・・じゃ、空を飛びたいと言ったら。」

 ”相変わらずへ理屈が多いな。
 そんなに飛びたいのなら、その重い肉体を捨てればいつでも
 飛び放題の世界に連れて行ってあげるよ、望むかい?
 今は3次元、この皆の集合意識の法則で縛られた現世に居るから、
 その法則から解き放たれるのは容易ではない。
 しかし、本当に最高の覚者、能力者となれば、決して不可能な事では
 ない。勿論今の常識を越えて長生きする事も。” 
468しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/31 10:35
>>466
くぅ〜〜、そう、まさにそんな感じかも。
その一匹狼のカルマがずっと受け継がれてきてるみたい。
以前俺トコの霊能者にも言われたよ。
でも、色黒でがっちりしてるんだね。そうかぁ・・・
469しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/31 10:42
*”君は勘違いをしているね。どうしてわたしとの通りが良くなったのか
 わからない様だ。
 それはね、無論わたしの事と繋がり続ける事を願うという君のその
 「常拝行」というのも有るだろうが、そんなものだけではない。
 
 それは「ここに来た」からだよ。
 「多くの君を導く人々と出会った」からだよ。
 ここは君がマスターとなるべき君自身の養成所であったのだよ。
 多くの、君にとって学びとなり霊の向上となる人々との出逢い、
 それが君をその段階まで押し上げたのだよ。
 それは君がなんだかんだと文句を付けてここから去ってしまった人も
 例外ではない。”
470まい:02/10/31 10:43
>>468

挨拶したら、うっすら微笑まれたような感じ。

いや、本当に色黒がっちりしてるかどうかは、わかんないけどね、
なぁ〜んかそう感じるんよ。
一匹狼っていうのは、別にカルマじゃないんじゃない?
471まい:02/10/31 10:47
ただいま浄化中〜できてるかな?
できてると信じよう。
472しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/10/31 10:51
>>470
ありゃ、そうなの?意外と照れ屋ちゃんじゃない。(笑
俺も感じる様になりたい・・・
で、一匹狼はカルマじゃないか、そうか。(^^

*”そしてこの「場」は君だけの養成所ではない。
 あらゆる選択の瞬間に全てに於いて「愛」を選択出来た者がマスター、
 これは良く知っているね。もう一つ教えよう。
 あらゆる瞬間を「学び」とし、「喜び」と出来た者も更に善きマスターなのだよ。
 そして最も多くのマスターを育てたものこそ最も善いマスターである事も
 知っていると思う。
 
 「この場」は君だけの養成所ではない。
 「この場」も多くのマスターを排出すべき善き「マスターとしての場」
 であるべきなのだよ。わかるかな?”

・・・あ、呼ばれた。行ってくるかぁ・・
473子うさぎ:02/10/31 10:58
毎度、激しく亀ですが・・・

>まいさん
うんうん、ちくさんを応援したい気持ち、とってもわかる〜。
私も密かに頑張れ〜と思ってたよ。
それにしても・・・(;゚ ロ゚ )ナン! ( ; ロ゚)゚ デス!! ( ; ロ) ゚ ゚トー!!(ペーターちゃん、お借りしますた!
「運気が変わってきている」そうなんだぁ〜。それはとーっても楽しみだよ!良かった〜。

はぁ、それにしてもちくさんの語る言葉、好きだなぁ・・・
優しい優しい気持ちが何とも言えず・・・

>鳩さん、亀はお互い様ってことで♪
あ、私の受け取りが間違ってなくて良かった(^^;うん、なんか書いてたらどんどんこういう事だなってわかったから。
「自分のペース」 うん、本当にありがとう。
えへ、実はこの間ちょっと爆発しちゃってね。抑えるべきだったかもと思ったけど止まらなかった。
どうしてもわかってもらいたくて抑えられなかった。けど、結局そういう方法だと相手も認めないものね。
でもでも、ちょとスッキリしたってのは正直あるの(^^; いいか、悪いかは置いといて・・はは。
それでもいつか、心からありがとうと思えるようになればいいなって思ってるけど、難しいー。

それにしても、鳩さんもまいさんも東京・・・ひょっとしてすれ違ってたらどうしよう!興奮!
474子うさぎ:02/10/31 11:11
>261さんは落ち着いて来たみたいだね、良かった♪
そうそう、世の中って捨てたもんじゃ全然ねーっすよ(笑
それにしても大感謝祭、ワロタ!!私も同じくですよ。

>しかし小さい自分の祈りでも届くのか?と、驚愕しつつも

これ、よくわかるな。私も同じような事あってね。
自分には祈ってあげられる事しかできないから、毎日ある友達のこと祈ってたんだけど、
ある日、「ちゃんと届いてるよ〜、すごい暖かい気だから気持ちよくて好き。」って
言ってくれてね。その人はやっぱりそういうのが感じられる人で・・・
そっか〜、ちゃんと届くものなんだってびっくりしたし、嬉しかった。
それでちょっと自分に自信もついたし。
それにしても、こんな私の話が聞きたい?マジでつか?
うれしいなぁ、うん、素直にそう思う。ありがと!
ふむ、しかし語れる事、なんかあったかしら(;^_^A アセアセ・・・
475子うさぎ:02/10/31 11:21
あ、みんな来てたのね。書くのに必死で見てなかったよ(^^;

>まいちゃん(もう、ちゃんづけしちゃうぞ!)おはよ!ってかもう遅いね(w
でも、本当に今日はというかここのところ、良いお天気続き♪
スレの浄化もう、しちゃってください!

>しゃへるタン、うん、本当に幸せモード全開よん♪
それにしても相変わらずすごいな〜。なんかマスターのお言葉とっても泣けてきました。
続きを楽しみに待ってよっと。

476まい:02/10/31 11:30
>>472

>ありゃ、そうなの?意外と照れ屋ちゃんじゃない。(笑
俺も感じる様になりたい・・・

私もそう思いました。はにかんだような笑いだったような気が・・・

>で、一匹狼はカルマじゃないか、そうか。(^^
ですね。カルマではなく、個性でしょうね。
477ペーター:02/10/31 11:40
>>437
背後関係を全然知らないんでアレなんでつが、
結局、弟子がキリストにその言葉を言わせてしまったんではないでつかね。
以前から、弟子は心の中で何度もキリストを裏切っていたとかって感じで。
きっとその度にキリストは励ましたりなだめたりとかしてそうなヨカン…
でも、そうゆー人って結局裏切りつづけることでどんな目に自分が合うのかってのは
身を持って経験しないと解からないんでつよね。。。

>>438
まいさんは、私の腹具合まで解かるんでつか(´Д⊂
あい、これ読んでハタヘターのを思い出してシカーリいただきますた(〃▽〃)

>>449
他の人たちみたいに、全然能力付かないからねー(´Д⊂
未だにハイヤー様の「ハ」の字も聞こえないし。
言ってる内容も殆ど普通の人である私の人生経験なんでつよ(w
なので、実行はトテーモ簡単。しかも自分も周りも幸せに出来るんで
是非とも実行おながいしまーす(´・ω・`)ノ
478ペーター:02/10/31 11:41
>>450
(゚ー゚)(。_。)ウンウン 兄タン何だか穏やか〜になりますたよ。
実は今朝方瞑想もどきをしていたら、胸にチビ龍がいるような気がしたんで
禿しくムギュムギュ、チューチューしてみますた(w
なので、もっともっと菩薩心が逝ったと思いまつよー。

絶対他力。。。普通の人はいきなしハイヤー様と通信できるワケじゃないから
やっぱ、ちんまい努力が必要なのでつ。しかも私もちんまい努力継続中だし。
ってか、兄タンもハイヤー様と繋がるまでにはカナーリ努力をしてきたハズ。。。
そこぶっ飛ばしてスタートラインの人に「絶対他力」を勧めちゃったら
みんな「おすがり信仰」になっちゃうよー(´Д⊂
479ペーター:02/10/31 11:41
>>454
いいんでつよー、それでも。
純粋にちくさんの為を思っての部分があるワケだし
誰だって「他人のため」を思いつつ「自分のため」が入ってて当たり前なんでつよー。
実際、私だってここに書き込むのだって「たくさんの人が幸せになってほしい」って
気持ちと「自分も書き込んでて楽しい」って気持ちでやってるんでつから。
そんで、たくさんの人から優しさや勇気や色んなものを貰う内に
どんどん「他人のため」の部分が強くなってくんでつ。
実際、祈りに気付いてもらえた261さんが、次にちくさんの為に祈る時は
もっと「ちくさんの為」って部分が増えるでそ。
ほんとね、身の丈にあった与える心・与えられた感謝、これを楽しんでやってくのが
一番大切なことなんでつ。苦し紛れにやってて「自分はダメだなー」なんて
思ったら祈ることさえやらなくなっちゃうでそ。
わずかでも「他人のため」という心があったら、迷わず実行。
わずかな「他人のため」の祈りだって、ちくさんにはちゃんと届いて力になってるんでつからねー。
ちくさん、ナイスバディにダッコされてウハウハだしね(w
480ペーター:02/10/31 11:42
>>463
(〃▽〃)エヘヘ
実はでつね、↑にも書いた通り、瞑想もどきをしてたら
兄タンがいたような気がしてムギュムギュしたら、なんか(・∀・)イイ!具合だったので
このスレの人やロムってる人もムギュムギュして
そんでもって地球をダッコしてムギュムギュしてみますた(w
たくさんの人に「幸せになれー」ってムギュムギュしたから、
三倍返しくらいの幸せが私のとこにやって来ちゃったんでつねー(w
なので、朝からハイテンショーン(;;゚∀゚;;)ハァハァ
481ペーター:02/10/31 11:55
うぅ、兄タンのマスター様は禿しくカコ(・∀・)イイ!!
うらやましかぁ。。。(´Д⊂
482ペーター:02/10/31 12:00
あ、そうだー!文殊菩薩サマにちくさんのこと禿しくお祈りしておきますた(´・ω・`)ノ
「実力ぜーんぶ出せますように」って。
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!感じがしたので
もすかするとお願い聞いてくれたの鴨。。。
483ペーター:02/10/31 12:30
最近、気付いたことなんでつが
私は人に喜んでもらうってのが大好きなんでつね。
でも、その喜んでもらう方法は物質的なものを上げるとかじゃなくて
一緒にいる時間を楽しんで欲しいって感じなんでつ。
そんで、今の私。書いてることは殆ど「いかにして人生楽しむか」なんでつ。
つまり、他人が楽しんで欲しいって(与える)行為が
自分自身の人生を楽しむ方法を見つけるあらゆる「気付き」となって
返ってきてるワケなんでつ。
しかも、与える為にした努力は、努力とは全く感じてなくて自分も楽しいんでつね。
ほんと、自分が楽しいから与えちゃった行為は数倍返しとなって
必ず自分の元に返ってくる。これ無欲の勝利ってヤシでつね。
ちなみに、物を上げるのはあまり好きではないので
物質的なものには全然恵まれてません(氏
私の周りのマジな金持ちって、すぐ物をくれたがる人が多いんでつけど
もすかしたら、これってそうゆーことなんでつかね?(´Д⊂
でも、楽しんで物を上げるってのは、シミッタレなので一生出来そうにない罠。
だから、どうせやらなきゃならない行為は、その中に少しでも楽しめる要素を見付けるって
自分の為にもほんとに重要じゃないかと思いますたでつ。
484:02/10/31 13:26
>>445 しゃへるさん
え〜っと、空海さんを名指しで出て来て下さいと祈った訳ではないのですが、
夫は私と出会ってから霊を見るようになり、覚えのないひっかき傷が出来たり、
急にトランス状態のようになって見た事のないような文字を書いたり、
その他諸々の奇妙な体験が起こるようになりました。
私には訳がわからない事ばかりでどうしようも出来なくて
「神さまでも仏さまでも誰でもいいから助けてくれ〜〜!」
と心で叫んでいると、ある日彼が、「お坊さんがいる。助けてくれたみたい」
と言い出したんです。後にその方は空海さんだという事がわかり、それ以降は
二人のお坊さんがいつもついていてくれて、
たまに空海さんが様子を見に来てくれるという感じでした。
私も彼も特に信仰もなく、そういったものとは無縁だったのですが、
あまりにも困っているので助けに来てくれたのではないかと思います。

いきなり夫がそういう風になったのは、どうも私が原因らしいです。
夫と出会う前私はすごく荒れた生活をしていて、ほとんどヤケになっていました。
そのせいで、色んな悪いものを背負った状態で夫と付き合い出して、その影響で
もともと感受性の強かった彼は見えるようになってしまったと。
その後見えるようになった為に関係のないものにまで影響を受けるようになって
にっちもさっちも行かなくなった所で助けに来て下さったんだと思っています。

続きます
485:02/10/31 13:26
続きです

私も夫と出会ってからはそれまでの事を深く反省するようになり、
心を入れ替える事ができたのですが、
そう簡単に今までの業が消える訳でもないですし、
夫も見えるようになったばかりできっと暴走気味だったのでしょう、
お坊さんがついていてくれてもおかしな事はたくさん起きていました。
その度に手助けをして頂いていました。

精神世界の話などは、その方達が教えてくれる訳ではなく、
二人で話し合っていて正しい考えであれば、
「そこまでわかっているなら大丈夫です」と言ってくれる程度で
基本的には自分で考えるというスタンスでした。

verさんスレで相談した時には色々と悩んでいたのですが、
今思うに私の業の影響や彼の能力の暴走がひと段落したので
奇妙な事も起こらなくなり、あの方達も安心して引き上げられたのかな、
と思ったりもしています。
自分の中に答えはあるのだし、あせらずに心穏やかにしていれば
また必要があれば誰かしら来て下さるでしょうし、
無理にあの出来事を解明しようと思うのはやめにしようと思っています。

それにしてもしゃへるさん、私の怪しい話をちゃんと受け止めてくださって
本当にありがとう!

486:02/10/31 14:01
訂正です。なんか変な文章でした。
他にも変な箇所あると思いますがご勘弁を(汗

その他諸々の奇妙な体験が起こるようになりました。
>その他諸々の奇妙な出来事が起きるようになりました。
487:02/10/31 15:00
連続カキコすみませんです。

>>473 子うさぎさん
うんうん、私はそれでも良いと思います!
言えるのならキチンと言った方がお互いの為になると思うなー。
その後でそれが良い方向に向かうかもしれないし。
子うさぎちゃんが良いと思う事をしてみるのだ!
変な方向に行ってしまったら、それはその時にまた考えるのだ!
うさちゃんも東京なんですね〜。会ってたりするかもね〜。ウヒヒ。

>>483 ペーターさん
私もいつもぺーさんには色々な事を教えて頂いて感謝していますし、
楽しさや喜びを貰っていますよ!ありがとう!ペーさん。

>>ちくさん
私もちくさんが落ち着けるようにお祈りするのでがんばってね!!
488まい:02/10/31 15:50
おおっ!伸びてますね〜いい感じ♪

>>473
子うさぎちゃん

>うんうん、ちくさんを応援したい気持ち、とってもわかる〜。
>私も密かに頑張れ〜と思ってたよ。

そうそう(^^)たまぁにね、ちくちゃんの、ママンになったような気分になるのよね(w

>えへ、実はこの間ちょっと爆発しちゃってね。
ま、そういうときもあるさ。私なんかそっちゅうよ(イクナイワネー

>それにしても、鳩さんもまいさんも東京・・・ひょっとしてすれ違ってたらどうしよう!興奮!

子うさぎちゃんも、東京なの?きゃ〜ほんとに近いかもしれないねぇ♪
ほんと、どっかですれ違ってるかも。



489ちく:02/10/31 15:54
フロイと聞いて思い出すのは幻魔大戦・・・今479まで読んだ。
480・・・むむむ・・・誰か来たかと思ったら・・・
490まい:02/10/31 16:26
>>485

鳩さん

>精神世界の話などは、その方達が教えてくれる訳ではなく、
>二人で話し合っていて正しい考えであれば、
>「そこまでわかっているなら大丈夫です」と言ってくれる程度で
>基本的には自分で考えるというスタンスでした。

それ、すっごく良くわかりますよ!そうなんですよね!!
言ってくださっても、たった一言だけ。でも、フカーイ。
もう、どこまでも自分で考えさせる感じ。
全てはおっしゃって下さらない、でも、冷たいわけじゃない。
その匙加減?がもう絶妙なんですよね。(感涙
491まい:02/10/31 16:49
>>480

ペーちゃん

私も今日は調子いいです!ぺーちゃんの優しさが届いてます。
ホントニホントニ、どうもありがとう!!(感謝)
492山師さん(摩耶山):02/10/31 21:31
 明日のレジュメ作成と某新興宗教の様式で祭祀された祖霊祀りの相談に
 対して再編成するチカラワザの方法を説明する質疑に返信してて、、、
 時間があーーーーないっすぅ、ううぅ(T_T)
 イパーイ伝えたい御返事があるのにぃ〜(T0T)
 でも先ず諸兄に感謝だけは痕跡を記しておくよん(^^)

さて、明日の夕刻6時以降なら御ふどしゃんの尊像前に往けると思いまふ。
ちくタンの秘力が輝くことを祈って、諸兄の快諾に謝意とともに
お願いがロムってる方にも蟻んこM(_ _)M

ハンド・イン・ハンドの【燭台】に載って保水でし。         貴方
これだけの想い(自灯明)が集まる機会に、『神の聖三角関係』で   /  \
ちくタンを【蓮台】に載っけて送り出したいのでし。       /ちくタン\
参画形は慈の△と悲の▽があって・・・          誰かサン   別の誰かサン



493山師さん(摩耶山):02/10/31 21:46
あっ!ズレタ・・・寸間粗・・・

で重合させて禄膨誓(うう、六ぼー星が出にゃい、、、)誰かタン――他の誰かタン
の【蓮台】を形成して、各頂点にココロが収まることで   \ちくタン/
【燭台】とも成るのでしゅ〜                \ /
此れを輻輳的に和合させて育と、限りなく円に近づくと     盛れ
盛れは実感して『聖三角形』と呼んでるのでしゅ。

オケなら?だりか、花丸クダ謝意・・・
494山師さん(摩耶山):02/10/31 22:00
まい燦は充分に理解してエネ送ってるけど、
盛れは意念の混じるリスクから限定的に活用する為に煩悶したです。
ちくタンは秀流ドイから、感応性を円滑に満喫して貰う為に
【加護目の蓮台】を微温湯瞑想法『湯我行』で感得したっす。

コリなら、ピーターちんも安心して参加でるでそ?
水の分子結合みたいに両手を差出し、親愛の手で繋ぎ、
大事に想う愛しき人を囲むと・・・盛れはココに寄る人達と
是非やってみたいとオモ多のでありまつ。

感字ばかりで読み難ぐでスンマソン、
言霊と関係してるので赦してちょ〜す。
495ペーター:02/10/31 22:08
>>453で、出家したいって書いたら相方が単身赴任に。。。
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタヒィー(((゚Д゚)))ガタガタヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

(´-`).。oO(でも、生活分けると食べてけない罠。金運うpもおながいすます(´Д⊂

>>489
Σ(´Д`ズガーン 逝っちゃったの?マジで?
またヨレヨレジャージに麻呂眉だったんだけど(´Д⊂
お、お茶菓子はちくさんのチョコでおながいすます(;;゚∀゚;;)ハァハァ

まいさんも調子(・∀・)イイ!!んでつか〜!やっとご恩返しが(´Д⊂

みんなも幸せ感じてくれたし、これからも禿しく(゚ー゚*)ダッコ♪でムギュムギュ
やってよかでつかねー?
496ペーター:02/10/31 22:12
>>492
わーい!賛成!(〃▽〃)
私でも参加できる〜ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

だ、誰か内容を厨房語に訳して。。。(´Д⊂グスン
497山師さん(摩耶山):02/10/31 22:17
>>485, 鳩しゃん、わんばんこ〜\(^^)

>お坊さんがついていてくれてもおかしな事はたくさん起きていました。
>その度に手助けをして頂いていました。
と云う事も
>「そこまでわかっているなら大丈夫です」と言ってくれる程度で
>基本的には自分で考えるというスタンスでした。
も正当なステップではアーリマせんかあ〜!!

>奇妙な事も起こらなくなり、あの方達も安心して引き上げられたのかな、
>と思ったりもしています。
いいえ、御臨在してらっしゃいまつ。当初の方とは交代なさったそうでつ。
お大師様の仰った「同行二人」の具現でつね。

>自分の中に答えはあるのだし、あせらずに心穏やかにしていれば
>また必要があれば誰かしら来て下さるでしょうし、
>無理にあの出来事を解明しようと思うのはやめにしようと思っています。
しゅごい!ご夫婦がお互いに尊身、宝人で在られますますやうに・・・(−人−)

A―話を本当にありがとう!

498山師さん(摩耶山):02/10/31 22:33
>>495, ペーターちんもやぱーり・・・(〜〜;
>>453,で、出家したいって書いたら相方が単身赴任に。。。
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタヒィー(((゚Д゚)))ガタガタヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

だ〜ら、滅多な言を出せないタイプになったんだってバァ〜(和楽
白魔術しか使えんのだから、龍意しよーね、お互いに。。。。

盛れはデムパ度に比例して、公私共に出した言葉の問責を享けてきた。
ペーターちんが、能力で測りたいとか言ってたでそ?
しょの願いにオ応えしま―ツと起きたんでしゅ。。。。

>(´-`).。oO(でも、生活分けると食べてけない罠。金運うpもおながいすます(´Д⊂
烈しくハアハア、、、、じゃなかった、接げ敷く同位(自爆

でも成り立って活けるよに、ものごとが生るから、心配すんなよ〜
って、植木等の「♪金の無いヤシは盛れん処へ来い〜
        盛れも無ぁーいけど、心配すんな!」って唄みたいだが(誤爆
499しゃへる@今日もヨパラーイ ◆YWJXIc03eQ :02/10/31 23:12
ひゅー、飲んできたぁ。酒はいいねぇ〜。
やっぱ止められん。

>>452
菩薩心・・・良い事言うのぉ〜、ぺーちゃん。
母性は男にも有るもんなのか。感じたことなかーたよ。
俺はまだまだかな。ロリの気は・・・無いよ。(^^;
あ、加護ちゃんは好きだけど。。。(恥

>>454
俺も一人感謝祭大売り出し中でつ。
っていうかだんだんみんな幸せ感謝祭モードになって来たんで
良かったぁ。
500しゃへる@今日もヨパラーイ ◆YWJXIc03eQ :02/10/31 23:23
>>455
へのっちは良くわかるね。もう、そのまんまだよ。(w
でも意外と最近ちょと人が悪くなって来たんだぞ、俺。(^^

ラッパちゃんには親近感が有るよね。確かに。
雰囲気は結構似てるかも。割と気持ちもわかるかな、そういえば。
するどいな、うーん。
誰に何を言われても気にせず、また降臨してホスィよ。
彼はここの宝でもあったのに・・・
501ちく:02/10/31 23:25
>>495
いくらでもどうぞ。

 ロリねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・どうなんだろ?一応その気はないが・・・素の時に向こうから誘われたら乗る、かな。
 やっぱ潜在的にはあるかも。うん、教員目指すの辞めて正解。
502しゃへる@今日もヨパラーイ ◆YWJXIc03eQ :02/10/31 23:35
>>465
浄化隊やってるね、まいちゃん。
また最近忘れてた。再開しまーふ。

>>474
子うさぎちゃん、それはとても良い念の使い方だよ。
人も自分も幸せにしていく方法だね。
神智学の奥義を地で行ってる感じ。みんなも真似しよう。

>>475
今日はよっぱらげにて、マスターモードは閉店です。
503しゃへる@今日もヨパラーイ ◆YWJXIc03eQ :02/10/31 23:54
>>478
俺のちび龍ムギュムギュ、チューチューしてくれてたのか。嬉しいね。(喜
どうりで、今日も菩薩心確かに来たよー。
ちび龍・・「ムーラン」のちっこい龍みたいのだったりして。(w

>>483
それは理想的だね。しかも与えてるのに気づいてなかったりすると
更に理想的だったりする。楽しいのはそういう事なんだろうね。
無欲の勝利って・・・(・∀・)イイ!
504しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/01 00:08
>>484-485
それは大変な霊的エピソードだったね。
低級霊現象から高位の霊に救われる、という絵に描いた様な・・
でも、鳩さん夫婦は実際大変だったよね。
最初のは外人の霊かなんかかな。見たこともない文字って。
あと、生き霊系も加わってる?

でもね、そのお坊さんは空海さんだと思うよ、ホントに。
悪霊系や騙り霊の場合は助けたあと、そうそうスマートに
さっさと居なくならないもんな。
一番いい形で自分たちで何かを悟って行ける様導いてくれてた
んではないかね。

大変だったけど、きちんと霊障が切れて良かったね。
そしてそれを切っ掛けとしてこれからホントに霊的に覚醒していけば
いいんだしさ。
二人で頑張れば恐いものは無いと思うよ。ガンバレ!

・・・ダメだ、ヨパラーイも手伝って今夜は限界。もうねまふ。。。
505ちく:02/11/01 01:00
そんなしゃへるさんは今日もage進行です、なんてね。

え〜と、ペーターさん、だったかな?
>エロエロばっかし
 うん、ある意味厨房で止まってるので・・・精を漏らしすぎイクナイ!のは分かってますたが・・・
 私は↓
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=ascii&key=1031524410
の1だったりするので・・・(注:半角文字列板へと繋がっておりますので、エロ駄目な方は見ないほうがいいです)
 もう11ヶ月もリベンジ繰り返しまくり・・・
506信蔵:02/11/01 01:01
まいさんの会社の同僚です。
今、自宅にお呼ばれしてお酒飲んでとてもふかーい話聞きました。面白い人です。
507信蔵:02/11/01 01:03
まったくこのような世界に触れ合う機会がなかったんですが、・・・・深い。
知らない自分をみてしまいました。
508ちく:02/11/01 01:06
>>506-507
 こんちは!
509信蔵:02/11/01 01:09
こんばんわ!
まいさんは焼酎を半分空けて、ダウンです(笑)
510ちく:02/11/01 01:10
>>509
まぁまぁ・・・ポニーテールですか?
・・・おっと、スマソ。勝手に見ちゃいけんやった。
511信蔵:02/11/01 01:12
酒豪の私は、まいさんを寝かしつけて勝手にPCに向かっております。
さっきまいさんにハイヤーセルフというのを見てもらいました。
「はいやーせるふ」・・・・まーたこの人なにいってんだろー、と思いながら聞き入ってしまいました。
まいさんと知り合ってから、面白い方向に世界が広がってます。私と同じように「私今救われつつある??」と思うひと沢山いるんでしょうね〜。
本当に興味深い!
512信蔵:02/11/01 01:14
おおぉ〜!!まいさん本当に一本に結わえてます(笑)。すごーい!!まいさんもそうですが、一体なにがどういう風にどう見えてるんですか???興味シンシン!!
513信蔵:02/11/01 01:16
でもって寝床からなんだかごちゃごちゃ言ってます。
ちくさん「勉強しなさいね。二次試験がんばれ!実力が全部出せるからね。金曜日エネルギーおくるぞー」と言ってます。いいから早く寝なさい!です。
514ちく:02/11/01 01:17
えーっと・・・頭のですな、右斜め前と左後ろが活動が活発になって
その真中辺りで何となく見えるような気がするんです。
515信蔵:02/11/01 01:19
うう〜ん、深い。
とまいさんに伝えたらば、寝床からまたなんだか言ってます。
「上半身のチャクラが活発化してるみたいですね」だそうです。「ちくちゃんたすけてー!!おえぇ〜」。
まいさんは布団に入っても寝る気配がありません・・・・(笑)。
516261:02/11/01 01:19
個から全 −−−−−−!!!

エネルギーイパーイ頂いてます! 皆さんに感謝!

今日ゴッホ展に行って来ました。
直で見る色と線の想いの力に心打たれつつ、
ゴッホが弟に宛てた手紙の一文が脳裏に焼き付きました。
 
『掘り起こす人、種を蒔く人、耕す人
  私はこれらを絶えず描き続けなければならない』
…深い深い言葉と思います。

一見地味なモチーフや奇抜な発想は大衆受けせず。
存命中はその才能を気付かれる事もなく世を去った多くの人の
その祈りのような想いがこの世に溢れている事も
イパーイ感じてるYO−−−−!!!

はあ…叫んでスッキリ
こんなカキコばかりでごめんなさい。
517信蔵:02/11/01 01:23
さっきまでげーげー吐いてたのに、私の掲示板でびゅーにちょっかい出し続けております!!寝なさい!まいさん!
で、話は戻りますがさっきまいさんに私のハイヤーセルフというのを見てもらったときに私も見えたんですよ!驚き!普通に目の前に居たんです白い服を着た女の子が!これってどういうことでしょう。私はまったくそういう能力は無いと思ってたのに・・と少しまだ興奮してますー!
518ちく:02/11/01 01:24
>>515
取り敢えず、起きたら御飯&味噌汁&緑茶でも飲ませといてください。

>>516
216さん、乙。
519ちく:02/11/01 01:26
>>517
 精神感応というやつでしょう。
520信蔵:02/11/01 01:26
まいさんいわく、彼女は何でも知ってるから。との事でも一体何を問いかけていいのかその時はわかりませんでした。一体何を聞いて見たらいいのか・・・・。
521ちく:02/11/01 01:27
>>520
 自分のことで聞きたいこと、で良いのでは?
522信蔵:02/11/01 01:29
まいさん(酔っ払い)からメッセージです。
「皆愛してるよー!!」。
緑茶を飲ませるより、今頭から浴びせたいです・・・・(笑)。

ちくさん:自分のことで聞きたいこと・・・まずこれを考えるのが自分探しの第一歩ですね♪うんうん。
523ちく:02/11/01 01:34
むむぅ・・・圧迫感がぁ・・・よっぱらいねいちゃんの波動がぁ・・・

 取り敢えず、いつもありがと♪ぐらいで良いかと。さ、では私は落ちまつ。
 うちは常時接続じゃないんで
524信蔵:02/11/01 01:52
まいさん延々と寝床から喋り続けてます・・・・。気持ち悪いならば寝ればいいのに・・・(笑)。
明日起きたらば、ご飯作ってマッサージとヒーリングをしてくれるそうです。とても楽しみです♪
525名無しさん@1周年:02/11/01 02:09
526261:02/11/01 02:17
>>492
良い方法ありがとうございます!!

はあ。すっきりして落ち着きました。
っちゅーか早くADSLにしたい〜…

>>518
ちくさん、乙です。
>>509
信蔵さん、はじめまして。
ハイヤーセルフ見れるなんて良いですね〜!!

はあ…亀レスしか出来ん…悲し…
527名無しさん@1周年:02/11/01 03:02


横山めぐみエロ画像キボンヌ!!



528ヘノ〜マン:02/11/01 07:18
横田めぐみは?
529ヘノ〜マン:02/11/01 07:34
ちくさん、私も陰ながら応援してますので頑張って下さいね(^^)
あとは、皆様にお任せ致します<(__)>
530子うさぎ:02/11/01 09:00
ヘノ〜マンさん、早起きですね。
かくいう、私も6時起きですが。なんだか気になってパチリと目が覚めました。
山師さんの読んだけど、よくわかんないから私も応援だけしてますねぇ。

>信蔵さん、はじめまして♪
わ〜、すごい羨ましいです。そっかぁ、見れたんだ。
たばん、私も最初は何を聞いたらいいのか悩みそう(^^;
いやいや、何も力がないなんて思ってるのは、自分だけってこともありますよん。
潜在能力高めってことで。
まいさん、しっかり朝ご飯食べてね〜。うんうん、味噌汁イイ!

>しゃへるタン
あい、ありがとございまする。この調子でがんばるっす♪

>ペーターちゃん、本当に昨日はありがと(はぁと
531ペーター:02/11/01 10:31
>>485 >>497 >>504
鳩さん、そげー!
うーん、私も鳩さんみたいな大きな切欠とか
あればもっと解かりやすいのに。。。(´Д⊂グスン
ほんとにね、自分の中にあるものを「思い出す」為には心の体験が必須でつから。
お財布見付からないと、前回お財布使った場所を
家の中で順番に行為を思い出しながら見て回るでそ。
玄関では新聞屋にお金を払って〜、居間で旦那サンにお金渡して〜とかって。
笑っちゃうけど、マジでこれと全く一緒なんでつよ。
善なる心の体験を繰り返せば繰り返すほど、光の自分を思い出す、って感じで。
鳩サンは絶対にお財布のありかを思い出せまつよん(〃▽〃)

>>498
マ、マ、マ、マ、マジでつか!?
んじゃ、相方を単身赴任に追い込んだのはワタシ?。゜(゚´Д`゚)゜。アイカタ、ゴメポー
ヤバヒでつ!ヤバヒでつ!はーげーしーくヤバヒでつ!!
私、メタクソお喋りなんでつ(´Д⊂電話で3時間喋りっぱなしとか平気なんでつ(´Д⊂
「私語手悪さが多い」って通知表に書かれてナカタことないんでつ(´Д⊂
白魔術って良い事だけ叶うんでつか?問責って。。。ヽ(`Д´)ノ ウワァァン

ご飯食べられなくなったら、山師サンちに逝っていいでつか?(´Д⊂
532ペーター:02/11/01 10:31
>>499
子犬見たり、子猫みたりして「キャワイイ〜♪」ってのも母性でつよん♪
兄タンは加護チャンをどうしたいのか小一時間(以下略

>>500
何も悪くならんでも。。。(´Д⊂
「人を信用できる」って、とっても幸せなことだと思いまつ。
なぜって、そうゆー人は子供の頃から信用できる・裏切らない人達に囲まれて育ったからでつ。
逆に信用できないとか、すぐ裏切る人はとても不幸な人。
そうしないと傷付けられ続けるような人達に囲まれて育ったからでつ。
そして、そうゆー人は「信用できる・裏切らない」人に出会ったときが
幸せな自分になれるチャンスなんだと思いまつ。
だから、兄タンの「人を信用できる」心に救われている人ってイパーイいると思いまつよ。
533ペーター:02/11/01 10:32
>>505
すんません、その時間寝てますた。途中で起きたケド…(´Д⊂ゴメポ
えーっと。。。みかんくれたのちくさん?嬉しくてみんなの家に配りに逝きますた。
ありがとう(〃▽〃)チクタン、ヤサスィ

女でつが、ハンカク徘徊してますたが何か?(氏

>>506
信蔵サン、はじめますて(´・ω・`)ノ
私も精神世界は未だに素人でつが、面白いでつよー!
是非ともまた参加して下さいね(〃▽〃)オマチシテマーツ

>>526
亀レス大王は私でつ(´・ω・`) ショボーン

>>530
禿しくとか言っときながら、今日は出来ませんですた(´Д⊂ゴメポ
情緒が安定してるときに、また送りまつのでヨロピクでつ。
534ヘノ〜マン:02/11/01 11:21
>>530 どうもです〜 (/\)イナイイナイ…\(^O^)/バー
535しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/01 12:05
>>492-493
流石山師さん、するどいな。それね、ボブ・フィクスのチャネルした
アセンディッドマスター大天使たちの語る上向きと下向きの
「聖三角形」だよ。

天に向かう聖と地に向かう聖、二つ組み合わせて「ダビデの紋章」
だっけ、あのバランスの取れた非常に強い力を持つ形になるんだよね。
それが「加護目」なんじゃなかった?
是非俺も参加してみたいな。
しかもそれを沢山和合して積み重ねていくと限りなく「円」に
近づく・・・・うーん深い。
俺が花丸あげまつ。
536しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/01 12:41
>>501
ちくちゃん、”誘いをかけてくるロリ”なんて、
そりゃ相当ヤバイよ(^^;;・・・と一応突っこんでおく。(w
でもロリ教員ってホント多いみたいね、話しはよく聞く。
ちくちゃん応援してるぞ。ガムバレよ。

>>505
しぇー、クダらない事やっとるにゃー。。。(w
でもなんか楽しそう・・・俺も参加してみるかな (;´Д`)

>>506-507
どうもこんにちは、信蔵さん。
よっぱらいまいちゃんの話し、すげーウケました。おもしろ過ぎでつ。
でもまいちゃん今日は大丈夫でしょうか二日酔い。(^^

>>510
ちくちゃんはホント視えるよね。
前に俺の印象言ってたのも当たってた。しゅごい。

537しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/01 13:01
>>516
おわ、261ちゃん、どうしたの。
>個から全 −−−−−−!!!・・・って。
何か悟ったのかい?個から全は俺の最大のテーマでもあるけど。

でもなんかいいな。
「個から全 −−−−−−!!! 」って叫ぶとスキーリしそう。

>>517
うわ、凄い。女の子が見えたんだ。
きっと潜在的に能力を持ってて、それがまいちゃんによって
目覚めさせられたんじゃないかな?どんどん見える様になろう!
ちなみに信蔵さんの掲示板って?
いや、いきなりデンパが乱入したらきっとビクーリするだろうけど。

>>530
みんなで手を繋いでちくちゃん囲んでエネ送ろう〜〜・・ちゅう催し。

>>531
精神世界素人という割に凄く詳しいよなー、ぺーちゃんは。・・凄い。
俺も教えられる毎日だよ。
食べられなくなったらこっち来ていーよ。ラーメンおごる。
538しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/01 13:11
>>532
それも母性だったかー。なるほど、そうね。
じゃ、俺も結構あるかな。猫はこっちも「うにゃん」って
なっちゃうよね。
しかーし辻ちゃんもいいよねぇ・・・

「人を信用する」のは大切な事だよね。
それは神を信用するのと同じだからね。
今度は世界の方が信頼できるものに変わっていく。
意外と変な仕組みでできてるもんだよ。
539名無しさん@1周年 :02/11/01 13:17
スレ(二代目)の527 です。
皆様が楽しそうに「かきこ」しているとみえるが、こっちから見たら、何の為か、
理解しにくいです。失礼だけと、本当にこんなに時間を潰していいんですか。
いかにもお互いにくそ真面目同士の粘りように見えて仕方がないです。
信用できる・裏切らない人達に囲まれて生活しているのがごく普通だと思い込んでいる
ので「かきこ」したのが私の今回の災いの元です。でも今の時代ならこれこそ正常では
なかろうか、っとも思っています。
私の誤解も解消しましたが、皆様から何か残りの話しがありますか。
540ヘノ〜マン:02/11/01 13:38
スウェデンボルグも地獄の、ウ”ィジョンを観せる悪霊よりも、
天国のウ”ィジョンを観せて甘い言葉を投げかける霊の方がより狡猾で、見極めが難しいと言っていました。
また、女性のセイレンの方が魅惑的で、執念深く子供の霊に悪い事を吹きこんで利用するので狡猾なようです。
日本においても女性の霊は執念深いとされていますし、丑の刻参りも女性が行なう事が多い様ですね。
女性は母性がある反面、こうゆう面も持ち合わせているのが恐ろしいところですね。

〜〜〜〜〜(m--)mハイゴレイ
541名無しさん@1周年:02/11/01 14:05
しゃへるさん
こんにちは、
最初は、向こうの方から見たら、こっちは、只の負けず嫌いのやつではないか
こっちの方から見たら、いかにもお互いにくそ真面目同士の粘り合いのように
見えて仕方がない、でもそれだけではないだよ、
その以上に、私は君達の時間を潰すのが本当にいやでいやでしようがないです。
結局、君達の粘り強さで、確かに私の元の姿に戻しでくれました。
自力で、完全の自己保衛ができました。本当に感心しましたよ。
542ちく:02/11/01 14:39
>>540
 へのさん、ヴィって「V+U+L+I+F7」キーで出るよ。
 他にも出しかたあるけど。
543ちく:02/11/01 14:53
>533
 このスレの皆にチョコアゲに行ったつもりだったけど・・・この時期だと蜜柑になるか・・・
 半角もねぇ・・最近はブラクラ、グロ少なくなって治安回復したな・・・
>536
 いやー別に教育実習中は女子生徒のぱんつが見えようとちっとも気にならなかったんですが・・・
 素が、あのスレに参加するくらいなんで・・・・あれ、パート2とか見るとヒドイよ・・・本当に。私の意志の弱さが・・・

>539・541
 むむ・・・始めまして、で良いのかな?僕は三代目スレからだから・・・
>信用できる・裏切らない人達に囲まれて生活しているのがごく普通だと思い込んでいる
 それはとっても幸せなことだよ。それに、ここは数ある掲示板の内で最もタチの悪い、しかもある意味
隔離板ですし・・・これでも真面目な方の板ですしね・・・

 それと、一連のスレの流れを見てると、互いに産婆術(これソクラテスだっけ?)的思考引き出しあいを
してるわけですね。
 でも実は、僕もスレの流れの速さがものすごいので、得意の速読術使ってるだけで、最近じっくり読めないんです(苦笑

>>540
 まぁそいつを裏返せば「女性は男性よりもより霊波動の影響を受けやすい」って事かも。
544名無しさん@1周年:02/11/01 14:55
ヘノさん、こんにちは。相変わらず難しい言葉をしゃべってますね。
でも大体の意味が分かりました。
評判の悪い2ちゃんに来て、初心者の自分は本当に地獄に入れられてしまった感じです。
インタネットの闇の深さのはなしはよく耳に入るけど、被害の実体験は全くなかったので、
大変でした。
いま。私達の手で自ら世界を変えることの予感もしますが、もし君達の出逢いがなかったら
何も発生しないとおもいますね。
545ちく:02/11/01 15:00
うーん・・・評判が悪い、か。
 ここやオカルト板、ハングル板、ニュース速報関連板みたいに殺伐としてる所もあれば
SFミステリー板みたいにまったりしてるところもある・・・・
 場所によって全然違うんだよね・・・・
546まい:02/11/01 15:26
先ほど信蔵さんが帰りました。
昨夜は何年ぶりかのゲーゲーをしますた。
おかしいな〜もっと強かったはずなのに。
美容院で教えてもらった頭マッサージと、大地のエネヒーリングを
する予定でしたが、私の二日酔いがひどく、それどころではありませんですた。
やっと復活してきたけど。
547ちく:02/11/01 15:36
>>546
信蔵さんはステキな御兄さんにも見えたし、ノリのええ御姉さんにも見えた・・・
 取り敢えず、どこぞその辺りにチョコひときれおいときますた。
548名無しさん@1周年:02/11/01 15:40
ちくさん:
こんにちは。この前も色々教えてくれてありがとうございます。
>まぁそいつを裏返せば「女性は男性よりもより霊波動の影響を受けやすい」
>って事かも。
霊の話が出ると、理解できなくなります。普通に話しましょう。
素直にいえば、評判の悪い2ちゃんで、何できるの?っと疑ってばかりで、
そして君達のふざける具合もなあー、半端でないよね、餓鬼と付き合う暇がない
とその都度に諦め、、、本当にすみませんね。
っで、これから、皆さんはこの調子のままにずーと続くのですか?
よけいのお世話かもしれませんか、答えてもらいたいな。
549ちく:02/11/01 15:47
そうですねぇ・・・多分続いていくんだとは思いますよ。
2ちゃんの効用ですか?
 それは、文化も背景も住所も全く違う人達が完全に匿名に、かつ年齢も何もかも超越して
対等に自分の違憲を言えることが良いと思いますよ。
 2ちゃんで何ができるか・・・2ちゃんの人達で実際にやっている慈善事業としては白血病の遺伝子解析プログラムを
個々人のパソコンで分担して解析したり、同じくスパコンの役割を果たしたり・・・色々ありますね・・・

 と、ここまではさておき、餓鬼と付き合う暇がない、との事なんですが、ここって下は10歳以下から上はおそらく
60代まで居るでしょう。
 そして、「評判が悪い」のは既成のマスコミが「2ちゃんねるがあると都合が悪い」為に意図的に2ちゃんが
きっかけになって起こった悪行は大々的に報道しても善行は報道されにくい、そういう構造のためだと思います。

 私は通話料の続く限り(常時接続ではないので)、続けたいな、と。
550ちく:02/11/01 15:55
X違憲
○意見
です。
 私は、かつて他の掲示板サイトに居て、こちらに来た者ですから、いわゆるコテハンなるものに
抵抗感がなかったんですね。
 しかし、ここでは情報の管理にも自己責任が問われる。
 自らを律して他人と接することを学ぶ・・・ただ、ここに依存しすぎは良くないとは思います。
 2ちゃん擁護ではなく、ふれあいの場、くらいに考えれば良いと思います。
 掲示板にすることでチャットのようにすばやい反応は求められません。例えば、仮に私が北海道まで行こうとすれば
往復10万円、通話料にすればやはり数万円が掛かる所(携帯だと1分15〜40円ですね)、それが一回の書きこみで
3分、7.5円ですむ・・・
 そう言う効用はあるでしょう。一方で匿名に威を借りて暴れまわったりブラウザクラッシャーやグロ画像、氏田井画像
を罠に仕掛けるコドモ(年齢に関わりなく)も多く居ます・・・
 少なくとも私達は、自らの宗派を超えて何か気付きは無いもんかのーと話し合ってるように思うんです。
 本人たちは無意識的でも。
 うん、無意識。とりとめなくて申し訳無い。
551ちく:02/11/01 15:56
ん?ひょっとして論点ずれたかな?
552名無しさん@1周年:02/11/01 16:03
まいさん、こんにちは。
もっと早めにまいさんとレスしたらっとも思ったこともあったが
妙にくそ真面目同士の交渉の意味合いに取り過ぎで、やはりこれは仕事だっと
宗教版にかきこの暇がないだから、まいさんとすれ違ってしまいました。
553ちく:02/11/01 16:11
ん?んじゃ落ちます。5時半頃また見ますね。
554名無しさん@1周年:02/11/01 16:14
ありがとうございます、お世話になりました。
ここを去ります。
555名無しさん@1周年:02/11/01 16:23
>>554
またおいで〜
556:02/11/01 17:09

ちくさーん!試験って今日じゃなかったっけ?
私も及ばずながら昨日位からお祈りしてますが、
へろへろな気がいっちゃってたらごめんですー!

>>490 まいさん
今思うと本当にそうですね。
あの頃はいっぱいいっぱいでしたから、
今程ありがたさを感じていなかったように思います。
まったくダメダメだったです、私。
ところでまいしゃん二日酔いだいじょーぶ?信蔵さん面白い方ですね〜。
いいないいなー、まいさんのマッサージ&ヒーリング・・・私もキボン!

>>497 山師さん(摩耶山)さん
ありがとうございます(涙涙涙
あれが正当なステップだったのですね。
そしてやっぱり今もいらっしゃるんですね!うぅ・・嬉しい(泣
教えていただけてとてもとても救われた気持ちです。
これ以上お聴きしてしまうと甘えてしまいそうなので
いつも見守っていて下さるんだな、と心して日々暮らしていこうと思います。
本当にありがとうございます!
全ての存在が穏やかに幸せでありますように(−人−)
557:02/11/01 17:10
>>504 しゃへるさん
大変でした・・・。私が働いていた場所にいたものや、
お察しの通り生霊もいたそうですし、呪術系から
行った先で拾ってしまうものまで、もうヒドい状況でした。
私はそれこそ自業自得なのですが、夫が可哀想で。
彼には本当に感謝しています。そして勿論助けて下さった方々にも。
これからは落ち着いて日々の暮らしの中でお互いの意識を高めていこうと思います。
暖かい励ましのお言葉ありがとうございます!

>>531 ペーターさん
ペーさん、いつもながら分かりやすい例えをありがとう!
そうですね、きっと思い出せると信じてがんばりまっす!
558ちく:02/11/01 17:19
>>556
あした〜
559ちく:02/11/01 17:20
まぁ・・・私は今でも拾いまくりですが・・・
560しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/01 17:33
あら、ちょっと来ないウチに・・・
いや〜ちくちゃん、スマンね、フォロー入れてもらって。
でも流石だ。

>>541、考える人、弟子ぃちゃん2号
いや、そんなに深刻に考えなくてもいいよ。
「なんとかの養成所」なんてかっこつけてるけど結局ここは
気楽な情報提供の場だから。
俺たちは楽しんでやる範囲だから時間とか別に関係ないし。
いつまでか、というと・・・続くまでやるんだろうなぁ・・・

まあ、君はあまり俺たちの事は気にしないで自分の仕事を
しっかりやりなよ。じゃあね、元気で。
561:02/11/01 17:36
>>558 ちくさん
あっ、明日かー。ごめんです(汗
そしたら引き続きへろへろなお祈りさせていただきます。
あれ、>>559 拾いまくり?
何とか使えそうなのを見繕って受け取って下さいませ。
失礼ながらちくさんが可愛らしくて仕方がないのです。
ちくさんみたいな弟欲しかった〜。
562ちく:02/11/01 17:39
>>560
いえいえ・・・
>>561
そうですか?
 確かに皆様の祈りも拾える変わりに雑霊さんの破片もいっぱい拾うのです・・・
563しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/01 17:42
>>543
あ、そう?俺運転中に、自転車乗ってる女子学生のぱんつが
見えそうで、時々事故りそうになるよ。(^^;

・・しかし、あのスレでちくちゃんが、意志弱くていついつクジけた、
とかの情報は知りたくないな〜〜(;^^;;; 
564:02/11/01 17:46
>>562
うわ、雑霊さんの破片・・・。私から行ってたら本当にごめんなさい!
やっぱりまだそういう事しない方が良いのかな。
塩でお浄めしてこよ。
565しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/01 17:50
>>546
大丈夫かい?調子は。
スポーツドリンクとか多めに飲んで早く回復しなよ。
でも、ゴメソ、俺信蔵さんかなりウケちゃったよ。おもろかった。。。

>>557
鳩ちゃん、これからは自分自身でそういう霊をコントロールできる
様になって行けると思うよ。一緒に浄化隊、がんばろ!
566まい:02/11/01 17:57
ちくちゃん

今夜は何時頃エネ送ろうかね?
ちょっと申し訳ないけど、夜遅くなるかも・・・。
でも、絶対に送るから。
あ、早く寝ないと駄目だもんね。
何時ごろがいいかな。
567まい:02/11/01 17:58
ちくちゃん

良かったら何時頃がいいか、書いといてね。
568ちく:02/11/01 18:12
>>564
 えっと・・・破片って普通に行き照れば必ず拾うものなんで・・・
>しゃへるさん
 ま、それはそれということで。
>まいさん
いえ、特に何時でも良いですよ。0時までには寝ますが・・・
 とりあえz、ごはんたべてきます
569子うさぎ:02/11/01 18:51
>533 ペーターちゃん、うん、よろぴくね。
ものごっつう良かったからクセになりそヽ(´▽`)/〜♪

>534 ヘノさん、きゃっ (^^*)(*^^) きゃっ遊んでもらっちゃった♪
どこかのスレでも一度だけレス入れたら、その時も面白く返してくれたの。
ヘノさんって面白い人だなぁ。

>537 しゃへるタン、あ〜良かった。実はイメージでそういうのは浮かんでたんだ。
みんなで手を繋いでちくさん囲んでるの。
ですので、そのイメージで祈っておりました゜(-m-)パンパン
あ、でもまだ今夜なのね。邪魔にならないように祈ってよ。
山師さんの文章、すっと読めるようになるといいんだけど、むずかちいでちゅ!

>まいさん、ありゃ、大丈夫でしか?だんだんと受け付けなくなってるのかな。
私ももともと底なしと言われてたけど、今はすっかり。
あんまり食べれないかもしれないけど、お腹にやさしいもの食べてね。(雑炊とか
米が力をくれます。

>557 鳩さん、い〜な。これ↓
>これからは落ち着いて日々の暮らしの中でお互いの意識を高めていこうと思います。

私も同居人とそういうふうになりたいのにな。うちはダメだな・・・
そういう話、まったく聞いてくれないし、頭がおかしいって言われちゃう(泣
変な宗教でもやってんの?って・・・ちゃうわ!!
でも二人が同じ方向へ進んでいけるのは最高なことだよね。きっと鳩さんとこは大丈夫だよ。
それにしても、生霊に呪術系だなんて・・・・私も似たようなものでした。
身体に来ちゃってたんできつかったけど、私も自業自得みたいなものだったな。
そんな時にも冷たく言い放たれて辛かった。心配してるからこそだとしても。
今はなんとなく私も理解してるけど。そんな相手のことを。

570ペーター:02/11/01 19:09
思いっきり亀なんでつが、
>>454と全く同じ経験というか、思索を過去にしたことがあったので一応、書いておきまつ。
ほんとまんまな話しなんで、きっとこれは「書け」ということなんだと思いますて。

電車に乗ったりして、そばにお年寄りが立つと席を譲らずにはいられん性格なんでつが
声かけるにはちょっと距離が遠かったりすると、ヤパーリ禿しく迷うワケでつ。
でも譲らない限り良心の痛みでソワソワしまくりで落ちつかないみたいな。

そんである日、「偽善」という言葉とその意味を知ってしまったんでつが
もうそしたら私の良心に従った行動が全てそれに思えてくる。
人目があれば「偉くみられたいだけなんじゃないのか」なんて、
結局、「自分のため」にやってるだけって感じで。
その思いに取り憑かれちゃうと、善行をすればするほど
自分が悪いヤシに思えてきちゃうんでつよね。
でも、やっぱり席を譲らなかったりすると良心は痛むワケで
しても苦しい、しなくても苦しいって感じなんでつ。

なので、どうせ同じ苦しいならちょっとでも「お得」な方がいいやと思いますて
席を譲っても譲らなくても、私は苦しい。
だったら、譲って助かる人がいるならその方が得だ。
という考えに落ちつきますた。
そうなると「偽善」という考えは蚊屋の外になるんでつね。
「自分」が主語になると「偽善」になることはあっても
「他人」が主語になればそれは成立しませんから。

てなことでつ。
571まい:02/11/01 19:16
>>568

ちくちゃん

わかったです。じゃあ、10時くらいを目安にしましょうか。
あとで、また来ます。
572しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/01 19:25
>>571
ちくちゃんがんがれカゴメ会、10時頃ね、了解。
573ヘノ〜マン:02/11/01 20:28
ちくさん、ヴが出ました有難う御座います〜明日は頑張って下さいねe(^。^)g_ファイト!

子うさぎさん、外野席で応援していましょう(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
574子うさぎ:02/11/01 21:03
>ヘノさん、あい、(`o´ヾ リョウカイシマスタ!

>ちくさん、がんばれ〜ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!
575:02/11/01 21:28
>>565
しゃへるさん、ホントにありがとう!
がんばってみます!

>>568
ほっ、良がった〜!
それにしても普通にそんな破片を拾ってしまうなんて
ちくさんも大変ですね・・・(涙
私も人当りや気当たりしちゃう方ですけどもっと大変だ〜。

>>569 子うさぎさん
そっか〜・・・。子うさぎちゃんも随分大変な目に合われたんだね。
ああいう事は本当に他の人には言えないし辛いですよね・・・。
私も実際誰にも言えなかったですよ。
子うさぎさんも今は少し落ち着いたという事ですけど、
本当に辛かったでしょうね(涙
応援する事しか出来ないけれどがんがれ!うさちゃん。
心から幸せを祈ってます。
576名無しさん@1周年:02/11/01 21:44
ふひ〜、有志会やっと終わったぁ〜(〜〜;
豊葦原の瑞穂に因む謀銀はヤパーリ名前マケダにゃ
でも旭日に因む暴銀のほうが彩タマで分裂騒ぎだし
タイガイにしちくりぃ〜って観じ・・・(嘆息


ちくちゃんがんがれカゴメ会、10時頃?
まだ終わって仲タのね、ホッ、、、了解。

への君も讃歌出来る様に夕刻6時過ぎに設定しとイタ

子うさぎの御ぜうさん、こんぬつわぁ〜!
すこうし努力すてみますた(`・ω・´)シャキーン
読めますでせうか?しかし被るピヨ・・・まあ、そう言ふ事で。

キレイどころの為にも虹の七色で【蓮台】が仕上がってると思いまつ。
ちくタンにはOVER THE RAINBOWでも謡って請けて貰いたいでしゅ。
577ちく:02/11/01 22:02
来ました
578まい:02/11/01 22:10
私もきますた。
遅れてごめんね。
皆さん、いらっしゃいますか?
579まい:02/11/01 22:11
ちくちゃん、いる?
580ちく:02/11/01 22:12
います
581まい:02/11/01 22:13
よしゃ!
んじゃ、始めますか!!
582まい:02/11/01 22:14
では、これから送るからね。
沢山受け取ってね。
583ちく:02/11/01 22:17
額に集まってきてます
584山師さん(摩耶山):02/11/01 22:17
>>576,は盛れでした。

スゴイ!菊の大輪の中に立つ人在り
優しい光の珠を、そうっと掬うやうに包む両手が・・・

やはりネットは増幅機能がありゅのきゃ?
南無観世音菩薩摩か薩...(―m―)
585ちく:02/11/01 22:18
>>584
 増幅、あるそうですよ。機関も調べてるそうです、そういうの。
586まい:02/11/01 22:21
はぁ〜気持ちいい・・・
って、私が気持ちよくなってどうする。
まだまだ送るよ〜ん
必要な分だけね。
充電じゃ。
587ちく:02/11/01 22:22
はい。
588まい:02/11/01 22:24
ちくちゃん、気持ちがいいでしょ?
589ちく:02/11/01 22:26
>>588
そうですね・・・暖かさがありますね
590まい:02/11/01 22:28
今日はお姉さん、いってるかしら(笑
591ちく:02/11/01 22:31
感じ取れる限りで完全には二人、それと数名の思念体が。
ただ約一方、僕をゆうわk・・・ゲフンゲフン
592山師さん(摩耶山):02/11/01 22:32
>>585,な〜あるほどぅ〜(^^)

知久タン、ノドにマターリと滴をおとすやうにしてミソ?
     
あひゃ〜、五臓六腑に沁み亙るぅ〜
誰だろ、肥足り手は?
    実極手はピーターちんっぽいが、、、

♪加ぁ護目ぇ〜、囲メェ〜、課後の中の鳳は〜(^^♭
593まい:02/11/01 22:33
ゆうわく?ええっ・・・
594まい:02/11/01 22:34
たしかに、ちびちくちゃんを、抱っこしてるけど・・・ええっ?
595ちく:02/11/01 22:35
>>592
 多くの方が集まってこられてるみたいですね。
>>593
さぁ・・・よくわからないんですが・・・
596まい:02/11/01 22:37
ちくちゃん、大丈夫?
597ちく:02/11/01 22:37
>>594
そのところではないような・・・ことばになれへん・・・・
598しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/01 22:37
ううっ遅れマスタ。やんごとなき用事で!
ちょこちょこは送ってたのだけれど。
これから本格的に送るのでみんなもう30分分延長してくれ!(かなり勝手
ちゅうか今から開始!(死ぬほど勝手
599まい:02/11/01 22:37
>>597

そのところって。。。どこ?
600ちく:02/11/01 22:38
大丈夫ですよ
601まい:02/11/01 22:39
しゃへるタン
いいじょ〜皆でちくちゃんを、応援だぁ〜ちゃららん♪
602ちく:02/11/01 22:39
うーん、よくわかれへん・・・
603まい:02/11/01 22:41
まいママンハイヤーに、ちくたんの側にいってもらうように
しますたが・・・ま、いっか。深く考えるのはよそう
604山師さん(摩耶山):02/11/01 22:42
>>586,それで、好い〜のだぁ(和楽

先日のピーターちんのムギュムギュ〜はっぴぃヴァージョンっすぅ〜

♪さぁ往くんだぁ〜その顔を上げってぇ〜、
 素晴らしい明日にぃ〜心を翔ばそぉ〜 (/^・^)/
 
 う〜っむぅ、ゴダイゴの999は古いか
605まい:02/11/01 22:43
ちくちゃんの、お部屋の浄化もしとくねぇ〜♪
606ちく:02/11/01 22:45
>まいママンハイヤー
 右で9:1分けのキュートな方のイメージなら浮かびました。
607まい:02/11/01 22:47
でしょ?大人だけど、可愛い感じの方よ。
自分のはいやーだから、ちょい恥ずかしいけんど。
んで、白い服に金髪。なんで金髪なんじゃ?ま、いいか。
608ちく:02/11/01 22:54
>まいママンハイヤー
http://www.alfasystem.net/game/gp/character_syoukai6.html#nigi
の一番上、もしくは二番目。のイメージ。
http://www.alfasystem.net/game/gp/character_syoukai3.html#hara
の3人にも見える。
609ちく:02/11/01 22:54
直リンスマソ
610まい:02/11/01 22:56
なぜ、不良少女??
し、失敬な
ふりょうじゃないもん
611山師さん(摩耶山):02/11/01 22:56
うっしゃあ〜、チビちくタンに、
うちのチビちゃんが抱っこしてもモロタらしい、
頬掏り、スリスリ〜(ルンタッ

ありゃ、コリはまい燦きゃ?女御のどなたかに触れてしもうた、、、
しっかし、お肌すっべすべぇ〜(・ ・;
んっ、フローラルの香り漂わせて着てるのは誰?
風呂上りの温もりゴト・・・
612まい:02/11/01 22:59
>>611
はい、風呂上りです。。。
きゃ〜
613まい:02/11/01 23:00
ちくちゃん、お部屋はどうですか?
614ちく:02/11/01 23:02
清められて清冽さが増したような温かくはなったけど気温が下がったような・・・
615山師さん(摩耶山):02/11/01 23:03
ひぇ?受験性には酷なリアへっくしょーいぃ(ズずーぅ

あうっ、MAY BLESS YOU!
616まい:02/11/01 23:03
自然のエネルギーなんで。。。
マイナスイオン効果かも〜
617山師さん(摩耶山):02/11/01 23:05
>>614,室内の気の層に濃淡が出てるんじゃ?
618ちく:02/11/01 23:05
マイナスイオンかぁ〜・・・・確かに外は息が白くなるし星が綺麗なので
マイナスイオン満載だと思います
619まい:02/11/01 23:06
>>617

難しい〜わかんない。

ま、きっと浄化されてるさ。
ゆっくり眠れるわよ。
620まい:02/11/01 23:08
お部屋に邪気が来てると嫌だろうから。
それにしても・・・ちびちくちゃん可愛い。
ほっぺたふっくら。
あ〜妄想が(w
621261:02/11/01 23:09
今日も一日とても良い気分でした。
こんなにも素敵な集まりに参加させて頂いた事、
奇跡のように嬉しい。とてもとても。
皆さん本当にありがとうございました。
622山師さん(摩耶山):02/11/01 23:10
>>619,そりはソレとして、こりはコリとして(==;

だば、そろそろコク〜ンで休んで貰うかぁ?
623ちく:02/11/01 23:11
そろそろ御休みですね・・・
624まい:02/11/01 23:12
はぁ〜終わったね。
ちくちゃん、十分、充電された気がする。
あした、実力をだしきるだ!
625まい:02/11/01 23:13
ちくちゃん、おやすみ♪
626しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/01 23:13
俺のも行ったかなぁ〜?
かなーりいろんなモン混ぜたんだけど。
627まい:02/11/01 23:13
いってると思うよ〜絶対。
628ちく:02/11/01 23:14
あの〜一方だけらたいがきょうちy・・・いえ、すみません、おやすみなさい。
629まい:02/11/01 23:14
私はとりあえず、ちくちゃんに、不足しているものを
ひたすら充電させていただきますた。
多分、、行ってる、はず。
630山師さん(摩耶山):02/11/01 23:15
あっ!対面座はしゃへるン、まい燦の隣座か。
コクーンは繭タヨ眉ではナヒ。

261(扶朗意)さん、盛れの隣に居たっしょ?
Frauって独語訛りも盛りこんであったでしゅ。
631まい:02/11/01 23:15
>>628

こらこら・・・早く寝なさい!
632まい:02/11/01 23:16
山師さん、良くわかんないけど。。。とくかく良かったです。
633まい:02/11/01 23:17
261たん、楽しかったね〜。気持ちよかったね♪
634しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/01 23:19
今日は早く寝て鋭気を英気を養っておくといいよ。
ガムバレよ、ちくちゃん。ずっと応援しとるぞい。

ちなみに今日のオメガハイヤーの一言。
ちょっと話はそれるけど、

”ここに集う者は集うべくして来た者たちだ。
 縁有りここに居るのであって、決して偶然ではない。”
635山師さん(摩耶山):02/11/01 23:20
ちくタン、発電、放出んは、明日にしてっちゃ!

横にナタラ、手足を伸ばして空カスカーに通すッス。
 後はすやすやピーで朝スキーリッ、太陽拝っとなぁ。
636まい:02/11/01 23:21
しゃへるパパハイヤーしゃん・・・
かっこいい!なんていうと、はにかみ笑いするんだろうねぇ〜(w
いや、でもマジでかっこいいっす。
637しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/01 23:22
>>634
あらら鋭気も英気も養っちゃったよ。。。どっちか迷ったのじゃ。(恥
638まい:02/11/01 23:22
皆様、おつかれさまでぇす♪
639まい:02/11/01 23:23
>>637
いいってことよ。
640まい:02/11/01 23:26
なんか、元気になってきちゃった☆
いかん、目がサエテ・・・
641しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/01 23:26
>>630
山師さんのトイメンだったか。感じるんだろね。。
ちゅうか、どんな姿に見えたんだろか・・・興味。(^^;

>>636
はにかみ笑い・・うーん、何でわかるんだろう。俺ってシャイ。
弟が見てたら笑うだろうなぁ・・・
642まい:02/11/01 23:29
しゃへるタン

あのね、イメージとしてはねぇ、すごく強そうで、何でもできそうなんだけど
雑巾一枚縫えない、みたいな。なんだそりゃ?
643子うさぎ:02/11/01 23:30
フローラルの香りはもしかすると私かも(^^;
いい香りでリラックス効果あるかなぁって思ってちょっとそれ系をつけて送ってました!
いや〜、びっくり!
とにかく私も気持ち良かったです。途中暑くなりすぎたけど(^^;
ほんと、お疲れ様でしたぁ。
644261:02/11/01 23:31
>>630
んあ〜っもう〜すごいなあ!
導き、お力添え、ありがとうございまするぅ!!!(感涙

Frau…?意味調べてみます…(泣
645まい:02/11/01 23:32
子うさぎちゃんだったんだ♪
私はお風呂あがりだったけど、フローラルじゃないしなぁ
とか思ってた。おつかれさま☆
646山師さん(摩耶山):02/11/01 23:32
みんあ〜、アリアト〜、不在者投射もありますたね(和楽

まい燦、だうもねぇ〜!

あいや、しゃへるンのインナーちゃんが、、、
遊び人の金さんモードの時はアロゥーハぱぱイヤーだとよ、
思い当たる事有りや梨や?
647まい:02/11/01 23:33
不在者投射って、どういう意味ですか?

わかんなくって、ごめんよ・・
648:02/11/01 23:35
皆さん、お疲れさまでしたー!
私は10時きっかり頃からちょこちょこ送っておりましたが、
上手くできたかどうかわかりませんわ〜。
とにかくちくさんに虹の玉を送るイメージをしていました。
皆さんのお邪魔してなかったかちょっと心配です。

ちくさんガンバレ〜〜〜!
649山師さん(摩耶山):02/11/01 23:37
まい燦、不在者投射って、時間外の参加者の意念も居たと云ふ
    意味でちた。 わかんない言使ってって、ごめんよ・・

650しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/01 23:38
>>642
100%当たってます。(^^;
>>646
200%思い当たります。(^^;;
・・・ハイヤーちゃん、バラさないでくれ〜〜。
651まい:02/11/01 23:39
>>649

そういう意味ですか、了解です。
良くわかりました(^^)
652山師さん(摩耶山):02/11/01 23:40
>>643,おうっ!プッチむにゅの子うさぎちゃんダタカぁ
 フローラルはグリーっでなくてブーケの方でアイコ?

653まい:02/11/01 23:41
鳩ちゃんも、おつかれ〜ん♪
いんや〜えがった、えがった。
なんか、どんどん元気になっていく。。。
皆のおかげですね。うれし♪
654まい:02/11/01 23:43
とっても嬉しいので、もう今日は大放出だ!
今、ここを見ている人に、成功と幸福のエネを送ります。
心願成就のエネでもあるんで、良かったらうけとってね。
いらなければ、いらないよって思えばはいらないからね。
655まい:02/11/01 23:44
画面を通していくからねん☆
んじゃ、ちょっとだけ。
656:02/11/01 23:44
わ〜い!いただきまーす!
657子うさぎ:02/11/01 23:45
>山師さん、うん♪そのとーし!

して、確かに時間外もしておりました。昼間に2回ほど。
他にもいるでしょうね。
っていうか、私、ちゃんと参加できてたのねーー!!
658子うさぎ:02/11/01 23:46
くれ〜!(←いやしい子みたい。。。
659まい:02/11/01 23:46
どんどんいくよ♪
660しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/01 23:47
まいちゃんがお隣さんだったか。
想像の中では左側女の子だった様な・・
右側は・・男?・・・するとまさか遠隔参加のへのっちか!?
・・・手繋いじゃった。。。
661山師さん(摩耶山):02/11/01 23:48
>>650,矧げしく爆、武士の情けじゃ御名まで言ふまい。
   っで、一言・・・・んのぉ、×GB(今度は露語っす)
  
 karteいじっとランとFrauで綴りあってたら、261さんに解説してちょ?
662まい:02/11/01 23:49
えっと、これはグラウディングのエネでもあります。
欲しい人、受け取ってね
663まい:02/11/01 23:52
なんか、皆さん、すごい勢いで吸い込んでいる気が・・・(w
664しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/01 23:53
>>654
うほほ、なんか来てる気がする。流石じゃの〜。
最近はますます幸福感うpな毎日だよ。
665まい:02/11/01 23:55
うん、行ってると思います。
皆、幸せになれ〜
666山師さん(摩耶山):02/11/01 23:57
あの〜一方だけらたいがきょうちy・・・
をヌボーと見てたせいか、はらたいらサンに教授を思い出しちまった(自爆
いえ、すみません

>>662,左踝の古傷にグルグル来るうぅ〜

>>648,鳩さん、貴女はポッポしゃんっで、殿方はポップしゃんタネ?
   湧き御霊をヒッパテ着てたみたいダヌ。
667261:02/11/02 00:00
まいたん…(はぁと) こんばんは!
ええ、ええ!!
とっても気持ち良いですねーーーー。
なんちゅーか、こりゃ
フワフワ・・・マターリしてまする。

ちくさんおやすみなさい。

子うさぎさん、優しい花の香りのイメージあります〜(はぁと)

鳩さん!虹色の玉、見えましたよ…感動!!

しゃへるパパ。近々長文レスさせてくださいね(はぁと)

はあ〜良い日だったあ〜…!ムギュッ!!
668まい:02/11/02 00:00
>>666

山師さん、はだか、見えたの?きゃ〜

古傷?弱ってるんだね、かわいそう。
早く癒えますように
669まい:02/11/02 00:02
ふぅ。。。もうだいぶ行ったかな?
受け取ってもらえたかなぁ?
てへっ♪みんな、幸福だし、成功してる。
でも、もっともっと幸福になるよ。
感謝!
670まい:02/11/02 00:04
>>261

わぁい!261タンも受け取ってくれたんだね。
ありがとぉ(はぁと
671:02/11/02 00:05
まいさん、ありがと〜!
おかげさまで、ほんわか&グラウンディング出来ますたー!
672まい:02/11/02 00:06
鳩ちゃんも受け取ってくれたんだね。
ありがとぉ♪
鳩ちゃんも、もっともっと綺麗になるからね。
白い羽、ぱたぱた〜
673しゃへう ◆YWJXIc03eQ :02/11/02 00:06
>>661
う、一部、とてもドキっとする様なトコロが・・・
武士の情けで許してくだされ。。(汗
・・でも、わかりやすくもう一言、言って欲しい気もする、何故か。
俺ってマゾ?(w

いや〜、俺のカルテはそれ用のへなちょこ英語なんだよ。
55歳以上のおっさんのドイツ語カルテはじぇんじぇん読めんのよ。(^^;
それ、今あせって辞典で調べたけど載ってない。(~~;
誰かかわりに解説キボン。
674まい:02/11/02 00:08
私は、勿論わかりましぇん
675子うさぎ:02/11/02 00:09
いや〜マジで良い日だったぁ。
しかしながら、あら261さんまで感じてくれたのね(*^_^*)
ちょっと、恥ずいかも。
はだかぁ・・・・うん、ま、いいや。
今日はみんなに感謝!

そして、まいさん。ほんとこりゃイイ感じ〜。
でも、何だか興奮してるのに、ぽやぽやと眠くなってきました〜。
あ〜、いい眠りにつけそうだわ、今日は。
たぶん、スゴイ勢いで吸い込んでた代表かもしれない(^^;
ほんとにありがとう♪
676山師さん(摩耶山):02/11/02 00:11
>>668,看てないって(汗
 視せろゴルァーってヤシも居たようだが、
 んっ?チミたよ、チミ、11PMはシューリョーしますた、寝なさいって(和楽

ところで明日の身支度があるのでもうすぐヲチますが、
昨日に箱根のハンシをしていた女御方、盛れ9月から予定していた
あの場所や10月に武蔵御岳に逝った事を中てるんじゃい、きょわひ。
でも、アリアト元気に奥宮に加賀の井戸水届けて来るっす。
677まい:02/11/02 00:12
きっと良く眠れるわ、子うさぎタン☆
気持ちよくなってくれて、とっても嬉しい(^^)
ゆっくり休んでね!チュチュ
678:02/11/02 00:14
>>666 山師さん
ポッポしゃん、ポップしゃんて解らないでしゅ〜〜っ(泣
ついていて下さっている方に山師さん御提案の方法で私の気持ちが
届くようにお願いをさせていただきました。

>>667 261しゃん
スゴイ!261さんも見える方なんですねー。
私ももっと精進しなくては。
個から全〜〜〜!ですよね!
679まい:02/11/02 00:14
>日に箱根のハンシをしていた女御方、盛れ9月から予定していた
>あの場所や10月に武蔵御岳に逝った事を中てるんじゃい、きょわひ。
>でも、アリアト元気に奥宮に加賀の井戸水届けて来るっす。

ごめん、山師さん、もう少しわかりやすく言って頂けると。。。
バカでごめんね、ほんと。
680まい:02/11/02 00:16
山師さんの、ご提案の方法が良くわからなくて、いつものように
送ってしまいますた。。。(泣
あ〜私って、ほんっとうにアホかも。ごめんよ。。。
681しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/02 00:17
>>666
>はらたいらサンに教授   ・・・ワロタ。(w

>>667
ん、長文レスいいね。じゃ、俺も負けずに長〜〜〜いの返すかな。(^^
おやすみね、ムギュッ!

>>669
うん、だいぶ吸い取ったよ。ありがとう。
みんなもっと幸せになれるね、ケテイ。
ああ、少しづつアセンションが進んでる気がする。
このままガイアに同調して行けるといいね。
682261:02/11/02 00:17
うをっ!!
なにやらワクワクして来たと思ったら。
まいさんありがとうーーーー!!!!
皆感謝ーーーー!!!!
おやすみなさい☆
683まい:02/11/02 00:20
>>681

ガイアに同調、うん、そだね。
あのね、できれば家の近くでもなんでもいいから、目にとまる
木々や自然達を浄化してあげたり、優しい言葉をかけて欲しいの。
684まい:02/11/02 00:21
そうすると、自然はとても喜ぶし、仲良くなれるから。
守ってもくれるんだよ。

地球と仲良く!ですね。
685まい:02/11/02 00:22
>>682

261タン、お休みなさーい☆
686子うさぎ:02/11/02 00:22
はぅ、もうオメメとオメメがくっつく〜。
よく考えたら朝も早かったし、ほんと寝よ。
みなたま、おやすみんと(~o~)→(-_-)→<(_ _)>→_(_^_)_zzz
687まい:02/11/02 00:23
おやすみ☆<子うさぎタン
688しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/02 00:24
>>675
子うさぎちゃんも乙彼〜。
なんかぽわぽわして良く眠れそうだね。

あ、今誰か来た。凄いめまいがする・・・ラップも凄い。
何だろう?急に。でも恐くない。ん?
689山師さん(摩耶山):02/11/02 00:24
まい燦、そうでつね、不親切でった、しゅみましぇん。

>>406,で、鳩 しゃんが

>私東京に住んでるので近場だと高尾山とか金時山にも行ってみたいですし、
と来年往く予定、先月は『月の御岳』のゴキゲンな薪神楽逝ったっす。

>>408,で 、まい燦が
>えっと、私のお薦めは箱根の大湧谷です。もう、
>すっごーーーい自然のエネルギー!!
>激お薦めです。
って、11月3日の予定地を直撃!

あっ?10月30日ノレスだった。。。
690まい:02/11/02 00:27
山師さん、箱根いくんだぁ〜いいなぁ〜
私も行こうかな。遊んで♪
691まい:02/11/02 00:28
え〜ん、シャヘルたん、誰がきたの?
紹介してよん。
みれるかなぁ〜
692まい:02/11/02 00:29
しゃへるパパン

なんか、一人じゃない気がしますが・・・
693:02/11/02 00:29
>>689
ほほぉ〜、にゃる程〜、面白いですね!
シンクロニシティ?
694まい:02/11/02 00:32
しゃへるパパ。。その方、怖くないの?んんっ?
695しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/02 00:35
>>676
ふう、めまい治った。
山師さんもお疲れ〜。明日に備えてゆっくり休んでちょ。

>>678
個から全〜〜〜!!・・やっぱイイ!俺的に流行そう。

>>679
あ、俺もわかった振りして実はわかってなかった。(w

>>682
俺も感謝だよ。おやすみー♪

>>683
なるほろ、そうだね。うん。
早速明日からやってみる。「自然拝行」とでも名付けるかな。
696:02/11/02 00:36
まいしやん、何なんでしゅか・・・。キョワイ。
シャヘル兄さんだいじょぶなの?
697まい:02/11/02 00:37
いや、気のせいならよかとよ・・・
しゃへるパパン、大丈夫??
698:02/11/02 00:39
あ、兄さんだいじょぶそうだ。
699山師さん(摩耶山):02/11/02 00:39
>>678, 鳩しゃん、
>ポッポしゃん、ポップしゃんて解らないでしゅ〜〜っ(泣

>ついていて下さっている方に山師さん御提案の方法で私の気持ちが
>届くようにお願いをさせていただきました。
どおりで隣に居たわけっす、盛れはお世話に為ってる伝思伝考の龍神サマに
いつもお願いして自我の気枯れが御届け先に逝かぬ工夫をしてますから、
言い忘れたと思っていたのに似たスタイルを踏まえてましゅ。

盛れが2chで言い続けてきた事を、分かり易く、優しく、愛らしく
伝えてくれるペーターちんと云い、オカ板にも居るでしゅね、脱帽っす。

>>680 ,まい燦、気にしないで貴女は大丈夫と思いしゅ。

提案の方法は、不慣れな人が敏感なちくタンに意念の制御が出来ずに
送ってしまいますた。。。(泣、とならない為や
邪気から参加者を守護して戴く結界内に居て頂く為の苦肉の策でしたから。
700まい:02/11/02 00:39
大丈夫だって。あーびっくり
701まい:02/11/02 00:41
ちょっと、強いな、と思ったもんで。
でも、悪い存在じゃないって、良かった。
702まい:02/11/02 00:42
>>699

なぁる!良くわかりましたよん。
703しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/02 00:43
>>686
子うさぎちゃんおやすみ〜〜。良い夢を。。。

>>689
納得。気をつけてー。

>>691-692
うん、一人じゃない気がする。こんなめまいは初めてだ。
ぐらぐらだ。
ラップも結構来るし・・・

>>694
うん、結構凄いんで、ちょっぴし恐いかも。。。
どんな人たちか見える?まいちゃん。

704まい:02/11/02 00:44
私は3体感じた・・・。
705山師さん(摩耶山):02/11/02 00:44
>>678, 鳩しゃん、
>ポッポしゃん、
無垢な羽ばたきを観じますた、鳩ぽっぽ・・・(恥じぃ
>ポップしゃんて
のはチョイトはじけたライトポップなノリと・・・ぷっしゅ〜〜っ(泣

706まい:02/11/02 00:45
悪くはないと思うけど。。。
ううん〜
707まい:02/11/02 00:46
しゃへるさん、なんにもされないでしょ?
なんか、されそう?
708しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/02 00:47
ちょっとおしっこ行ってくる。(漏れても良いように)
その後で、少し自分なりにチャネリングしてみる。
深夜はヤなんだけどなぁ。・・・
カミさんと子供が起きてる時にしてくれよぅ・・・(大変弱ひ男
709まい:02/11/02 00:49
いや、大丈夫だよ、シャヘルさん。
部屋に戻ってきたらこえかけて。
少しまってるから。
710:02/11/02 00:51
>>699,705
にゃる程にゃる程、良くわかりましたー。
届いていたようで良かった〜。
多くを語らせてしまってごめんなさい(汗

>ちょいとはじけたライトポップなノリ
わはは!彼はポップです確かに。
711しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/02 00:53
戻って来たよ。今はめまい取れてる。
ラップも減った。少し瞑想にはいったけど、何も感じない。
3体なんだ、しょえー、そういえば同時にあちこちラップした。
どんな感じ?まいちゃん。俺は悪意は感じないけど。
712まい:02/11/02 00:55
うん、あなたを応援してくれる存在だよ。
大丈夫だよ。とても強い存在。
713まい:02/11/02 00:57
とても強いエネルギーを感じます。
しゃへるさん、何か、決意したことがある?
714まい:02/11/02 00:58
心境の変化とか。。。
715しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/02 01:01
そんな感じだね。
自分でも前レスに「大きな存在だ」と書こうとした位。
応援してくれてるのを感じる。

みんなこんな時にお騒がせしたね。
幸福感イパーイの時に少し恐くなったかい?
大丈夫だ・・・うーん、「笑う門には福来たる」系の神だって
言ってる。
そんなに怖がっちゃ近寄れないよ、って。
さっき「日本の神様も楽しいトコロが好きなんだ」って
書こうとしてたんだ。それ系の神様の感じ。
みんな、大丈夫だ。ありがとう。
716しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/02 01:04
>>713-714
ああ、有るよ。どうしてわかるの?(ビクーリ
俺の道かな、望みというか。
前からまいちゃんがほのめかしてくれてた様な内容かもしれない。

それに伴って心境の変化も有るし。・・・関係してる?
717まい:02/11/02 01:05
>>716

うん、その方たちは、しゃへるさんの応援をして下さる方達です。
718まい:02/11/02 01:06
しゃへるさんがね、本気で決意したから、応援に来てくださってるの。
719まい:02/11/02 01:07
思うだけじゃなくて、決意したんだよね。。。
とても大きいことを。
そのことを達成するためにも、応援してくださる存在です。
とても強い存在だから、びっくりしちゃった。
720しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/02 01:11
>>717-718
そうだったのか。では、やはりありがたいね。
”良くも悪くも神まかせ”
・・・自分の小さな殻を破り、内なる神の望みのままに生きよう、
と決めたんだ。
自分を縛っていた小さな思いこみを手放そう、と決めたからね。
もう、戻れないんだな。
そう、決心したからなのかな。
721まい:02/11/02 01:12
そう、思ったんじゃなくて、決心したから。
しゃへるさん、おなかにグッと力が入ってる感じしない?
722まい:02/11/02 01:16
はぁ、ほっとして、眠くなってきたにゃん。
お休みなさい☆
723しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/02 01:16
>>719
良かった。恐怖が取れてきたよ。ふう。
へのっち位慣れてたらいいのに。(w

助かったよ、まいちゃん。頼りになるね。
うん、その大きな存在に助けてもらって頑張るかな。
エネ使った後なのにありがとうね。
724まい:02/11/02 01:18
>>723

たとえ、おかしな存在でも、おちついて強気でいてね。
んで、一息ついたら、世界平和のことでも、隣のおじいちゃんのことでも
いいから、おもいっきり祈るの。
波長が高くなると、手出しできないから。
725しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/02 01:22
>>721
凄い、何でもお見通しなんだね。
腹に思い切り、ちから入ってる。(w
まいちゃんにはホントまいるよ。シャレじゃないよ。
ここにまいちゃんが来てくれてホント良かったと思ってる。

遅くまでありがとうな。おやすみ。
みんなにも感謝。おやすみ、良い夢を。
そして全ての人が幸せである様に・・・
726しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/02 01:25
>>724
うん、わかった。そうするよ。みんなも安心して。
727しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/02 01:26
ちくちゃん、ホントガンバレよ。応援してるよ。
では、おやすみ。
諸事情により、ちくタン応援篭目会は
マターリと見学させて頂いてますた(´Д⊂スマソ
応援はすんごくしてまつよ。これはホントでつ。

前スレで、兄タンが私のインナーちゃんはみんなと一緒にカゴメをしたそうにしてるって
言ってたけどまんまその通りに。。。(´Д⊂トホホ

んで、兄タンは何だかスゴイことになってまつが、
これって最善の方向なんでつか?
だったら、禿しく安心なんでつが。。。

あと、ちょっと泣き言言って(・∀・)イイ? ダメって言われても言うけど(氏
言ってガス抜きしないと、鬱だ氏のう。。。になっちゃうので(´Д⊂グスン

胃がムカムカするよ〜(´Д⊂ご飯食べるの辛いよ〜(´Д⊂
神様たしけて〜。゜(゚´Д`゚)゜。モウダメポー

うぅ、ヘタレでゴメポ(´Д⊂イッテキマツ
729ちく:02/11/02 05:50
>>728
どうぞ、4時半には目がさめました。だって昨日は御昼に,めがさめたから。
730ちく:02/11/02 05:58
>>688・692
 ひそかに漏れ関連の神様が行った予感・・・だって八幡系だし・・・
 多分寝ながらでも、まいさんの第二段エネもらってほくほくしてたし・・・
731ヘノ〜マン:02/11/02 06:55
闇のモノに狙われるのはある意味光栄な事の様ですが、自分も精霊や聖獣、妖精とかが来てくれた方が本当は嬉しいですが(w
まあ、神対スレでも書きましたけど、私が闇を探求してるとか言われてしまいましたが、好き好んでそうゆうのを寄せてる訳でもありません。
しゃへるさんのところには、そうゆうのはほとんど来ないでしょうが、天界的なヴィジョンで騙す連中や甘い言葉を投げかけるのもいるので気をつけた方が無難です。
732子うさぎ:02/11/02 08:19
おはようございまーす(^ー^)ノ
昨日はあのあと、爆睡でございましたですぅ。
あ、ちくさん、ヘノさんどもども。
わ〜い、すごく気持ちのいい夢を見たよぅ。内容は内緒(はぁと
けどね、まいしゃんもいた。顔は残念ながら覚えてないけど。
まいちゃん、本当にお疲れの後にもいいもの送ってもらってありがたや〜
アリガトビーム!!(ノ・_・)━━━━━━`*:;,.★ 〜☆・:.,;*\(^0^)/♪
このように受け取れたかと(^^; 

それにしても、あの後、しゃへるタンにスゴイこと起きてたんだ。
ふむふむ、悪いものでなくて良かったと安心していいのかな?

まぁ、昨日は私はヘノちん(ころころ呼び名が変わる〜)と一緒に外野席で祈ってたんですよね。
自分が変なの送っても怖いし、カゴメの中には入らず外からみなさんのエネがいっぱい、
ちくさんに注がれるように意識してました。ところが途中で、そういや、イイ匂いなんかしてきたら
イイ感じかしらぁと自分のりラックスも兼ねて、つけてみたです。
ちくさんの好みかどうかも考えず〜(ごめぽー)
そんだら、え〜い、自分も入っちまえ〜とたまに輪の中に入ってたような・・・でも、わかりません。
でもでも、昨日はそういった場に参加できたことがとても嬉しく思います。

ちくさん、ガムバッテ!!レ(゜゜レ) ガッツだぜ!
733子うさぎ:02/11/02 08:59
私も、しゃへるタンのようになれたらいいな〜とオモッちょリマス。
思うだけじゃなく、決心した時って、確かに強力な守りつきますよね。
私も決心して頑張った時に、普段の私は自分の言いたい事を相手に伝えるのが苦手なんですけど、
その時ばかりはまるで自分じゃな〜い!と、強くハッキリと伝えられて結果、悪縁切り出来ました。
今日の私、なんかすごかったな〜と思っていたら、決心したその日から
強い守りがついているとのお話を聞いて、それはそれはありがたや〜と深く感謝しました。
これから、まだまだいろいろ残された課題があるけれど、私の頑張りによって最善の道が用意されてるよって
ことで、大変感謝してるわけです。
ところがこれがまた、なかなかそこに足を突っ込む勇気が湧いてこないです。
今、直接、何かしらあるわけでもないので勝手に「しばしの休憩」と名づけている状態(^^;
まぁ、まわりからも散々、もっとぽ〜としる!と言われておるので今はこれでいいのかなって。
まず、このスレに出会えた事がすでに前進してることと捉えてるので。
ご都合主義と言えばそれまでなんだけど・・・。
ま、どちらにしても避けられない試練ですからそれまでに自分を高めることができれば
いいかなと思って、最近は過ごしてます。
他にも細々した事はいっぱいあるし、難しく考えてたって仕方なし、ストレスたまる一方!ってことで。
今はこれでいいんですよね?と確認してみるテスト。。。わはは

734子うさぎ:02/11/02 09:03
>鳩さん
私の幸せまで祈ってくれてありがとう。とっても嬉しい!
昨日は、誰かがちくさんをハグハグしてるって思ってたけど鳩さんかと勝手に思ってた(^^;
それはまいさんだったのね。見える人って本当にすごいわと思った一日でした。

>ペーターちゃん、どうしたの?また辛いの?
ガス抜きはどんどんした方がいいよ?一番、ご飯食べなきゃいけない人なのに〜・・・
胃のムカムカ飛んでけ〜(・_・ )ノ" ゜ ポイッ

>山師さん
ああ、昨日はわかりやすく書いてくれてありがとでした。
いやいや、今までどおりに書いてくれていいっすよ?一生懸命解読しますから(^ー^)
でも、何か伝わってくるものはいつもあるでし!漠然としたものだけども。
う!でも確かに>676はよくわかんなかった。。。ヽ(´▽`)/へへっ
昨日は、こんな私も感じてくれて感謝しましゅ。

>261さんもお疲れ様でしたぁ。山師さんの言ってた言葉の意味わかりました?
なんだったんだろうって気になってまーす。

それじゃーみなさま、今日も良い一日を!
735しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/02 09:05
>>728
そう言えば前スレで図らずもそんな事言ってたね、俺。
ちょと自分でもビクーリ。

大丈夫だよ。俺にとってとても良い体験だった様だよ。
心配無いからね。ありがとう。

で、胃は大丈夫かい?実は俺も昨日からかなり来てるんだ。
俺が伝染しちゃたか?(^^;;
食べるのは柔らかいものにして、スナック類などの固いものは避ける、刺激物は避ける、
コーヒーも休んだり、ニンニクの入ったものも食べない(・・食べないか)
全体的に量を少し減らす、水分はある程度摂る、などこころがけて
できるだけ安静に。
それでもダメだったら互いに出来るだけ病院行こな。
でもぺーちゃんもあんまり病院嫌いな方かい?

・・・そんな俺は諸事情により今日も飲んじゃいそうなんだよな。(~~;
736しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/02 09:24
>>729-730
うん、そんな感じがした。和物神社系の神様だったと感じた。
それにこの近くの神様ともちょと違う様な。
ちょうど一年前くらいに”八幡大神様萌え〜〜”な時期があって、
家から一時間くらいの八幡神社に良く縁結びというか、
何というかのお参りに行ってたんだ。
だから、もうその時からそこと縁のある人と会う準備が出来てたのかな。
昨夜は家の中に、何か大きな神様の嵐が吹き荒れたみたいな感じだった。
まあ良かった、という事で。

ちくちゃんもう出たかな。頑張ってね。
737しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/02 09:46
>>731
うーん、そうだね。ある意味自分でそう言う存在と対決しつつ
自らの魂を鍛えて行くしかない時もあるよね。
時間は無限、最善の道を歩み、必ず最後には良い所に辿り着くのだから。

・・・ははは。そう言えば確かにへのっちは闇を探求してると言われて
しまう位、相当好かれてるよね。
浄霊して欲しい人達ばっかりなんじゃない?成仏させてあげようよ。
へのっちはやり方を誰よりも詳しく知ってるのに封印しとくのは
モターイ無いよ。

>>732-733、子うさぎちゃん
ありがとね、俺は大丈夫だよ。
決心した瞬間から強い守りがつくもんなんだね。俺もベンキョになった。

・・・そう、しばしの休息も必要だからね。
子うさぎちゃんは自分でちゃんとしっかりわかってるよね。
きっと最善の道を歩める。

しかし、その中にもね、辛い道を歩く方、或いは最善と思ってた道から
180度逆の道を選択せよ、と強く内側から突き上げられる様に求められる
時が、もしかしたらこれから有るかも知れないんだ。
その時はね、これは意外と”ハイヤーセルフの霊の導き”だったりするから、
いくら霊的常識や道から外れる様に見えても、それは「曲がり真っ直ぐ」で
最上、最短だったりするから、よくよく見極めて霊と共に歩む自分だけの
道をしっかり歩む様にね。
これは意外と神の秘密、一人一人の密なる教えなんだよ。
ちょっと、早かったかもしれないけど、一応今言っておくよ。
一本有るカルマのラインをめぐり、その周りを自分がどう
良いバランス感覚で歩いて行くのか。
それがとても良くわかっている人もここの常連さんの中に居ると思うよ。
>>729
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ←有頂天
激(゚д゚д゚д゚д゚))))ウママママー! ←他の事どうでも良くなりつつある人

>>兄タン
取りあえず、ラーメンおごりだけは忘れないでねーヽ(´ー`)ノマンセー
739261:02/11/02 15:37
亀レス大王2号でつが…
>>570  ペーターさん。ありがとう!!大好き〜〜ムギュッ
ええ、そうなんです。
そこにはまってしまうと、とても苦しい。
そんな心苦しさは、やはり相手にも不快な思いを伝えてしまう…
写し鏡のようなものですよね。
自分の言動に責任持ちたいと思う気持ちと、
自分を疑い過ぎて卑屈になる事…私の弱点のうちの一つです。
うまくバランス取れるようにしたいです。
最近そんな事を考えておりましたら、
皆さんが、手を繋いでムギュッて感じを教えて下さって。
やはりこれは、究極、自分を抱きしめる事と同じですよね。
昨晩まいさんの>>633へのレス >>667の気分を
忘れないようにーーーーー!!! 日常を過ごせるように。
肝に銘じておきました。
ペーターさんが優しくわかり易く伝えて下さった事。
そして>>533 ペーターさんのように
自分の情緒が安定していないと感じる時は
ただ見守っていようという気持ちは、
私のへなちょこな想いより確実に力があると思うのです。
絶対に。そう感じます。

良い経験をさせて下さったちくさんにも感謝ーーー!!!です。
740ちく:02/11/02 16:16
ただいま帰りますた。非常に緊張しますた。
御腹痛いんでこれで落ちます。
741ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/11/02 18:39
適当な所でこういった世界から気分の上でちょっと引いてみる。
と、いうのも必要かもしれません。
一日に定期的に、あえて無視する時間を作った方が良いと思われます。

頭一杯の人については、ってことですが。
742ヘノ〜マン:02/11/02 18:47
山師さんからメールが有りました。
私は上手くみんなに伝える自信がないので、とくに問題の無い内容みたいですし、そのまま転記します。御参照下さい。

『への君も昨日は御苦労様でした。冷えるみたいだけど温かいうどんはどーかな?弘法大師関係の寺院でヨク頂く機会の多いのが汁粉とうどんでドチラも胃に優しく体もヌクモル。
さう言へば、昨夜の面々で胃が痛む人が居る様なら伝えて下さい。胃は食物からカロリーを取り出すだけでなく物質とエネの変換ブラック・ボックスでもあるので、"心霊"治療や意念を使う際に駆使しがちだからイタワってあげて欲しい事。
そこで、豆類を効率良く摂取する食事として蜆汁や汁粉を推奨して下さい。特にペーターちゃんには、うどんや雑炊、鍋物が適してる状況かなと診得るのでね。
あと、チビ竜タンは盛れの預かりもんの児だと思うけど、しゃへる氏でもどっちでも構わない話だからさ。ただ龍樹の名を挙げただけで他のチビちゃんを感知したペーターちゃんも畏るべし、
狛犬の話はしたけどさ。席を譲る事から始まる善と偽善の煩悶は盛れが[大い成る自己満足]と云っている内実を含む具臓w)療、蔑磴任后・圈璽拭爾舛磴鵑・匹Δ靴討眇・・・颪靴い覆蕁▲灰灰△・フニ・螢潺襯・謄・爾魎・瓩討澆堂爾気ぁ・・梳梳梳桙オ
しゃへる氏のインナーから昨夜聴いた話から[奥さんの暖かい笑顔と冷たい麦酒の有るウチがイイね。冷たい笑顔と生温かい麦酒の場合は夫婦の当たり前が入れ代わってるよ。]レスが必要かなあと思った。
743ヘノ〜マン:02/11/02 18:51
(続きです)しゃへる氏のインナーちゃんから昨夜聴いた話に対してレスで伝えなきゃインナーちゃんに失礼かなと思った。
[奥さんの暖かい笑顔と冷たい麦酒の有るウチがイイね。冷たい笑顔と生温かい麦酒の場合は夫婦の当たり前が入れ代わってるよ。
つまり相手が必要な労りや敬慕のコメントを言えない時、自分で主張せざるを得ないって事。言い換えれば自分の言うべき科白を相手に好ましくない形で獲られたって感じだよね。
ちゃんと伝えれば奥さんからしゃへるンが言って欲しい言葉が出るはずなんだけど。まあ、"そうよ、今頃わかったの"って言い返されてもペーターちんの愛棒への献身を思い出して発起菩提心でガンガレと祈ってるよ。
アル決心はケツジョウ"決定"に該当してるんでそ?夫婦で和合っつーとガターイを連想させるから、愛和と逝っとくけど。パツキン好きなのは仕方ないけどね。]
577本人さんには理解されなかったが進化スレの前スレでのレスを掘り起こすが必要あるかなあと思った。

小田原駅にて山師さんからの御意見だそうです。
文字化けしてる箇所もありますが、そのまま貼りました(^0^0^0^)
744しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/02 21:09
>>738
ぺーちゃん、調子良くなった様で良かったな。
でもまだラーメソはダメだろうラーメソはー。
こっちのはこってりみそだから腹に来るよ。最近俺もそれでかなり来てた。
うどんにしときなさいよ。
ラーメソはいつかおごったげるよん♪

>>739
そうだね、俺はね、自分が負担に思う相手への善は「偽善」というよりも
相手への「負担」になるんじゃないかと最近思って来た。
自分のアンテナ、直感的なモノで、”あ、何となく負担かけそうだな”
と思ったら譬え”気が利かない奴と思われそうな”気がしても
動かない事が多いかな。
で、実際確かに意外とそんな事も無かったりもするんだよね。
ホントに席を譲られた方が感謝ばかりしてるかというと、
そうでもない気もするよ。
自分も相手も楽なのが一番かな、と力抜けて来た。

あ、あんまりこんな事書き過ぎると「モラルの無い奴」と思われるかな。(w
745しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/02 21:37
>>740
ちくちゃん、お疲れ。今日はゆっくり休むといいよ。
しかし腹具合の悪い人多いね。

>>741
それは重要だね。基本的には現実世界をしっかり生きる為にこの世界に
居る訳だからね。
みんなもそうだろうけど、逆に俺の場合、ここに来るとほっとするかな。
ひとときの現実逃避だったりして。(笑
今日も現実に追い立てられる一日だったなぁ・・・
アセンション出来るのかな、とちょっと不安になったりした。(^^;

>>742-743
しょえ〜〜、なんとコメントしたらEのか・・・シャレにならんぞね、オイ。
かなり問題の多い内容だよ、俺が尻に敷かれてるのがバレちゃうじゃ
ないか、コラ、へのっち。(汗
もう、インナーは余計な事ペラペラとぉぉ(怒

最近カミさんは冷たいからなぁ、「おい、おまえ」なんて近づいても
足の裏でほっぺたグリグリされた位にして(涙。

でも、"そうよ、今頃わかったの"って、山師ちゃんになにか見えたんなら、
あまりにも深いレスなんで、更に突っこんでもう一言ホスィな。
なんかヤバイぞ、これは・・・(汗汗汗

ちなみに俺、パツキンは好きじゃない・・・はずなんだけどなぁ・・・
746名無しさん@1周年:02/11/02 21:51
への君

あんまり人からもらったメールをのせるもんじゃないよ。
山師さんには許可もらったの?
許可をもらったならいいけど。。。。。
これからは気をつけたほうがいいよ。
747しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/03 00:08
>>746
あらら〜、まあまあ・・・へのっちだから別にいいよ。
いや、そんな大した事書いてる訳じゃないし。
まあ、気にしない気にしない。
748しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/03 00:11
へのっちだからってのも変か。へのっちの性分だからって事で。
OKよん。
あ、でも俺良くても山師ちゃんか・・・まあ、山師ちゃんもいいよね、
へのっちだから。(^^
749しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/03 00:56
なんか、「祭りの後の静けさ」みたいだけど、気を取り直して、
今日のアセンション情報。前にも出したページ。

セントラルサンシリーズ
http://www.cent-sun.com/1997/19970728.htm

C自分に目覚め、自分の愛を発揮するように
私はサナンダ。私たちもこの計画には関与しております。
私たちはこの計画を知ったのは意外と最近です。
それまでは別の方法を考えて、地球を新しい波動にもっていこうと
しておりました。
でも、それとは別の計画が知らされ、今、私たちはこの計画の方にかなり
力を注いでおります。でも、私たちの仲間でも、すべてがこれに力を
向けているわけではありません。
まだ、それぞれの考えがあり、今までのやり方やまったく独自の方法で
地球のことを考えている仲間たちもおります。
750しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/03 00:58
ですから、単純に宇宙の存在だからといって一つの方法だけを一生懸命に
やっているというわけではないということを覚えておいてください。
でも、私たちは今のこの計画を何とかして成功させようとしていろんなこと
を考えております。皆さん方にも、これからいろいろと協力してもらうこと
があるでしょう。
自分のできる範囲内で、自分の都合に合わせて毎日をうまくもっていって
いただきたいと思います。

一人ひとり、本当は素晴らしい愛を発揮できるのです。
一人ひとり、とても素晴らしい輝きを身に着けているのです。
いつの間にか、その輝きを自分で封じ込めてしまい、自分でも分からなく
なってしまっているのです。私たちはその輝きがだんだん思い出せるよう
に、これからも手伝いをしていくことになるでしょう。
一人ひとりが宇宙に目覚め、自分の本来の能力が発揮できるように、
私たちは手伝いを続けていきます。
それでは今日はありがとうございました。


751しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/03 01:36
と、マスターサナンダのお言葉ですた。

本分の中でも書いてる様に
「自分にぴったりくる道が自分にとっての真理」決して一つだけではない、
というのは納得出来る概念だと感じるかな。
752ヘノ〜マン:02/11/03 03:54
私だから良いのです(w
まあ、何としてもしゃへるさんにお伝えしなければ、しゃへるさんのインナーちゃんに悪いと想ったので(^^)
山師さんもそれを望んでおられるでしょう、よく文を読んで欲すいな〜
でも、私なら無断転載しかねないと想われたんでしょうな(w しゃへるさんの繊細については返事があり次第、こちらに転載します。
パツキンの方は、どうでしょうね比喩かもしれないですけど、後で聞いておきます(^0^0^0^)
>>739
なるほろー。「気が利かない」ってトラウマでつね。
ごめぽ。私自身は「自分が出来ないことは誰かがやって当たり前」くらいに
考えてるから、そっちまで頭が回らなかった(´Д⊂
気が利かないトラウマは生活の枠が広がれば広がるほど悪化しまつよね。
恐ろしいほど自虐的になるし。
他人に気を使ってる様を見ると、こっちも心が痛くなるくらいしんどくなるし
実際、私のようなタイプに酷く気を使われると兄タンの言ってるように「負担」になりまつ。
ぶっちゃけ言うと「疲れる」まで逝くときもある。
日本人は「気を使う」って美徳みたいな考え方があるから、
どっちかって言うと私みたいなタイプの方が少ない鴨しれないけど
「気を使う」同士はいい塩梅で折り合いが付くから、そっちはそれなりで問題ないと思う。
正直、飲み会でグラスも回さずボーッとしてるタイプは私みたいなタイプなんで
そうゆーヤシには「グラス回せや(゚Д゚)ゴルァ!! 」と言ってやった方が相手も気楽に
やれると思いまつ。
てか、そーゆーヤシには元々「気が利かない」って発想がないと思われ(w

ちなみに言いまつと、やたら気を使いまくるのは長男、長女が多いでつ。
ボーッとしてるのは次男、次女。クレクレちゃんは末っ子って感じでつ。
ええ、私はモーチーローン末っ子でつ( ̄ー ̄)苦笑
>>740
おかえり〜(´・ω・`)ノ
お腹治った?(´Д⊂もすや風邪引いてない?
何だか寒気がしたんでつけど。。。

>>741
あ、verさん元気になってヨカタ…(´Д⊂
頭一杯。。。まんま私のことでつね(´・ω・`)ショボーンヌ
うぅ、一回火が付くと燃え尽きるまで止らない性格なんでつが(´Д⊂グスン
無理矢理止めると体調悪くするし、、、過去にも悪くしたし。。。
(´-`).。oO(そういへば、あの時も胃をやられたな。。。どうしたもんだか(´Д⊂

>>742
はーげーしーく了解しますた(>Д<)ゝ”ラジャ!!
山師サン、ヘノタンありがとう(´・ω・`)ノ
そっかー、チビ竜は山師サンのだったのかー。
時々もんやりとビジュアルが浮かぶ時があるけど、妄想かなぁと思ってたんだけど
ちょっとは見えてる時もあるのかー(〃▽〃)エヘヘ
文字バケのとこ禿しく知りたいー(;;゚∀゚;;)ハァハァ 山師サン、次はいつ来られるのかなぁ。。。
>>745
禿しくワロタ。
兄タン、尻に敷かれてるのか(w

>"そうよ、今頃わかったの"
端から見てても状況の厳しさが伺えて。。。(´Д⊂兄タン、ガンガレー

ロシアンビューテーはええですなぁヽ(´ー`)ノ
>>749-750
天界やら宇宙やらハイヤーやらマスターやらって、
実はちっとも解かってないんでつけど(´Д⊂ベンキョ、キライ…

でも、肉体に縛られてるってのは感覚的に禿しく解かるんでつよねー。
でもやっぱ、縛られてるってのは、それなりに理由があって
理由もないのに縛られてるなら、それこそ高次元に道理がないってことになっちゃうし。
そもそも地球が何度もアセンション失敗こいちゃってるのも
地球の三次元体が高次元に対応出来ない状況になってるワケで
その理由を見つけ出せるまで、根本的解決にはならないかと。。。
カルマがあるって理由なら、そのカルマの存在理由を教えて欲しいし
地球が三次元にいちゃダメって理由も教えて欲しいんでつよね。
太陽系全体でどっかに引越しでもするんでつかねー?
まー、このまま人間放置プレイだと、地球自体の存続が危ないってのも
禿しく解かるんでつが。。。
それならそれで、過去にやったような選択もあるワケで。。。
でも過去のアセンション失敗ってのも、単なる過程って気がしなくもない。
で、今回も過程とか。
誰かDNAの螺旋構造に詳しい人いないでつかねー?
何か、その辺からヒントが見付かりそうなヨカン…。

てか、何で4次元すっ飛ばして5次元なの?
順番に上がって逝くのも過程じゃないの?ヽ(´ー`)ノワケワカメー
すんません、>>753の長男、長女云々は
私の知ってる限りの人で、全ての人に当てはまるものではございませぬ。
しかも、兄弟、姉妹が混ざってくると、またちょっと違う感じにもなりまつ。
ペーター的雑学〜チャクラと人間関係〜

前にもちょこっと書いたんでつけど、
普通の人でも胸から上の各チャクラの通りが良い人、胸から下の通りが良い人
2パターンになるみたいでつ。
で、それぞれ最も通りが良くなっている所でその人の特徴が出るワケでつが
上下それぞれ弱い方を鍛えていくときに、瞑想とかそういったものをやると思うんでつが
それと一緒に日常生活で心掛けるとスピードうpする鴨な方法でつ。

人間関係で見ていくと、友人など気の合う人は大体自分と同じタイプでつ。
彼氏彼女でもギリギリ同じタイプを選びがちでつ。
ところがケコーン相手になると、とたんに逆タイプを選ぶことが多いでつ。
ケコーンしてから「何で私はこんなヤシと。。。(´Д⊂」ってなるのがこれでつ。
生まれ育った家が魂の修行の第一段階だとすると、ケコーンは第二段階なんでつね。
第一段階でソコソコこなれてないと、第二段階のケコーン相手は酷く落差がある相手を
選んでしまうようでつ。
(つづく)
(つづき)
これが何を意味するかと言うと
「自分と同じタイプでない人間も理解し、尊敬し感謝出来るようになれ」
ってことだと思いまつ。
大抵、上のチャクラの通りが良い人は、下のチャクラの通りが良い人を
どんくさいとか、気が利かないとか思いがちでつ。
逆になると、神経質、根性がないとかになると思いまつ。
こう思ってしまうのは驕りなんでつね。
なので、相手の自分にない部分を特に強調して尊敬し感謝し見習っていく、
そして、それを言葉に出すようにすると、自然と自分の塞がってる方のチャクラも
良い具合に開いてくるようでつ。
そんで、こうしていく内にモチロン相手に対する愛情も増えてくワケでつから
真中のチャクラも良い感じになってくるようでつ。
普通に生活してても、これを心掛けていくと人間関係も良好になってくること請け合いでつ。

てか、私チャクラの勉強をしたことないんで、ヲイヲイ的なことがあったらごめんなさい。
周りの人間関係見てただけで導き出したことなんで(´Д⊂
760ちく:02/11/03 05:50
>>756
縦横高さ、時間の4次元を今我々生きてます。
761ちく:02/11/03 05:53
>>754
何とか治りますた。早く目覚めすぎてちと狂い気味ですが。
762ヘノ〜マン:02/11/03 07:24
チビ竜ちゃんはペータさんみたいな、話しかたみたいですよ(/o^)/*:・'゚☆。.:*:・'゚★。.:*:・'゚☆。.:*:・ \(^o\)

ほかにも狛犬さんとか麒麟(麒麟麦酒に載ってる奴)さんも一緒らしいですよ。
チビ竜ちゃんは車のナビを努めてくれるとか(〃⌒ー⌒〃)∫゛

自分も本当は、妖怪や魔物とオサラバして聖獣とか精霊とか妖精とかドワーフとかホビットとかに出てきて欲しいんだけど…
しゃへるさん、浄霊はこんな感じですか?(・_・)r鹵~<巛巛巛(゜ロ゜)ウギャ!
でも、自分は全然出来ませんし、助けを求めて出て来てるような気がしませんがね(^〜^;))))))))〜〜〜〜〜(m--)m
763ヘノ〜マン:02/11/03 07:40
  ⌒  ⌒                          ♪ ♪
/(≡・x・≡)\  子うさぎさんオハヨウ御座います(^O^)♪   ♪ ♪ ♪
                                     ♪ ♪
                          ♪  
           
764ヘノ〜マン:02/11/03 07:42
こんなもん食えるか〜
(ノ−o−)ノ ┫:・゜’

765ヘノ〜マン:02/11/03 10:23
みけさん、メンバーも増えてきた事ですし、また参加して下さい(●⌒∇⌒●)わーい
コロコロリン○)))ヘ(^・・^=)〜ミャーミャー
766しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/03 10:52
>>752
ははは、しょうがねえなぁ・・・(^^;;
そういうこころもちだったなら、まあいいよ。

でも霊能で感得したにしても一応他人の家庭の話しだからな、
俺だからいいけど、他の人にはある程度気を使えよ。

しかし、比喩にしてもパツキンって。笑える。


>>762
いいな、そんなちび龍俺もホスィ・・・
うんうん、浄霊はそんな感じ・・って苦しませとるがな、それじゃ。(〜〜
へのっち、なんだよ、全然出来るくせして、浄霊。
767しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/03 10:54
>>753
ぺーちゃんはずれ。(笑
俺のトラウマ(まで行かないけど)は「気を利きかせ過ぎる」方だよ。

・・・・そう、自分も相手も「疲れ」させない様に、という配慮の範疇が
ベストなんじゃないかって話しだよね。

でも君って、何故かホント書いてる内容がみけちゃんにそっくりだね。(^^

>>755
ああ、状況は一層厳しさを増すが、かんがるよ。

>>758-759
あのな、いいんだけどさ、ぺーちゃんな、
一応ここはさ、結構読者が多い所だからね、チャクラの事を勉強した事
無いんだったら、チャクラの事とか書いちゃダメだよ。
ハイヤーセルフからの霊的感得とかだったらわかるけどさ、
見えないから、ちゃんとわかってる人の本見て書いた、とかならいいけど、
見えない上にどのチャクラがどういう働きをしてるとかを知らないで、
自分の思いつきで書かない様にね。OK?

でも、ホントみけちゃんに似てる・・・

768ちく:02/11/03 11:08
ひそかに、経験的知恵はあっても他の知識はゼロ・・・チャクラ・・・ハイヤーセルフ・・・全部
聞きかじり・・・

 一昨日も、ずっと抱っこされてただけなので皆は見えず・・・
769ヘノ〜マン:02/11/03 11:19
しゃへるさん、スンマソ<(。。;)>
でも、どうしてもインナーちゃんが伝えろと…まあ、気を付けます(^^;)

あと、ペーターさんのチャクラについては、思い付きではなく体感したものを書いてる様に感じます。
信じないさんのスレの頭でっかち連中みたいな事書くのは貴方らしくないな〜…
しゃへるさんが気を使いすぎる性格なのは、本当、解かりますよここから観てても(w

でも、みけさんとペーターさんが似てるとゆうのはどうでしょうね〜
山師さんは、『への君と俺は似てて、しゃへるさんとへの君も似てるけど、
しゃへるさんと俺(山師さん)は似てないな〜と言ってましたムシロ、ペーターちゃんと俺は似てるよ』と仰いました(●^▽^●)ひゃは〜
770ヘノ〜マン:02/11/03 11:24
私の言霊は山師さんや大善さんの直伝?のもの?ですが(w
闇について、大本系の方にお聞きしたら(言霊的に)面白い御答えがきたので参考までに。

『私もよく知りませんが、字解すれば、門+音ですねぇ。
門に音(言霊)が、閉じ込められている様に思います。

音秘(おとひめ)
龍宮の乙姫。

パンドラの箱。

音と光で、雷=神也。
自身神也、神示(かじ)、親父(天父)ですかねぇ。

霊的言吐くも、ピカドン。光と音。』だそうですぅ〜


771ヘノ〜マン:02/11/03 11:27
772しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/03 11:30
>>768
ちくちゃんは霊的経験値高いよね。
他の知識は少しづつここで一緒に勉強したらいいよ。

>>769
いや、わかったよ、俺のインナーちゃんも、しかし・・・(^^;;

ここは俺も含めいい加減な知識多いんだけどさ、
あまりにも、ってのはね。
「勉強した事ない」っていう事を書いてはいけないよ。

あと、「似てる」ってのは俺のハイヤー情報だよ。雰囲気もそっくり。
そして「猫飼ってる」ところ、「動物的勘で生きてる」ところ、
同居人さんの事を「相方」と呼ぶところ「・・でつ」って言うところ、
「同じ顔文字を使う」ところなどかな。
773ちく:02/11/03 11:54
そうですなぁ・・・経験地が上がって霊的ファイアーウォールとかピオリムちっくな時間加速とか・・・
反動があるのが何ともはや・・・普通の術師は、そういう反動対策に結界張るそうですが・・・
774ちく:02/11/03 11:55
そういえば966さん、元気かな?
>>760
(´-`).。oO(いきなし、痛いツッコミを受けていますよ。。。

ひとつ賢くなりますた。ありがとう(´・ω・`)ノ

>>762
ご、ごめぽ(´Д⊂

>>762
(;;゚∀゚;;)ハァハァ遊びたい!!禿しく遊びたい!!
聖獣とムツゴロウさんごっこ!あー、もうたまんない(;;゚∀゚;;)ハァハァ
今日から夢のお題はこれにしよーっと♪

へのタンはいっそのこと鬼太郎ごっこに禿んでみるとか。。。(´Д⊂スマソ
>>767
元来の性格が世話好きな「気を利かせ過ぎる」ってトラウマは無いかと思われ。
つまりそれ、私でつ(w 
ただのお節介なんでつが、セーブした方が苦しいという罠。
だから、逝き過ぎで相手を疲れさせないようにするのは
すなわち自分への「試練」になるのでつ(w
ってことで「気を利かせる」のに相手のことは関係無く自身に「疲れ」が生じるのは
「気が利かない」と思われたくないという感情の裏返しの可能性もありまつ。
ま、これ一般的な話しで、兄タンがどーのってことじゃないでつ。

チャクラのことはヒーリング系のホムペで場所と人体機能における管轄と役割くらいは
読みますたが。。。
あと、ヒーリング経験でどこのチャクラに邪気がまとわり付いてると
この機能に障害が出てるって体験も何度かしてまつ(´・ω・`)ノ
勉強してないってのは、精神世界とか修行系の本は読んでないので
重箱の隅を突っつかれると反論出来ないでーつ、ってことでつ。
777ヘノ〜マン:02/11/03 13:14
しゃへるさん、そうでしたか〜ペーターさんが猫飼ってるのは知りませんでした〜 / \
                                      ―仝―
自分の実家も猫飼ってます、ホワッツマイケルみたいなのです        〆(●^▽^●)/

みけさんには是非、出てきて欲しいですね〜

966さんには、また音の事を教えて欲しいな〜             / \
― 仝― \^^^^^\
ちくさん、昨日は御疲れ様でした〜良い結果が出る事をお祈りしています〜(●^○^●)/^^^^^
>>768
(´-`).。oO(またまた痛いツッコミされてます。。。
もう遠慮なく萌えて下さって結構でつから(´Д⊂
そういへば、昔はロリヲタのアイドルだったと今更言ってみるテスト。

>>772
その話題は決着ついたんとちゃうんかいと小一時間(以下略

だってさー、兄タンが能力そげーと認めるまいさんだって
キパーリ違うって言ってるんでつけど。
ってか、話しの内容だって全然違うと思われ。

ま、私の本願は全人類の本当の幸せであって、
自分自身のことはどーでもいいし、元々人柱志願者なので
後はロムってる人の判断にお任せすます(´・ω・`)ノ

みけさん出てきてタロットやってくれないかなー。。。
ってか、人柱って一時期ってワケじゃないんだねー。
マジで一生涯使って人柱だよ(´Д⊂
ま、途中で氏ななかったってだけでもマシってことで(w
780子うさぎ:02/11/03 14:13
ヘノちん、おはよ♪って、遅いわ!ですね。。。。
今日はお寝坊でした。

しゃへるタン、何だか自分の読んでたら、男との縁切りみたいで笑えた。ってか苦笑い。。。
もちろん、違うけど(^^;ま、そんなことはどうでもいいんだけど。
そうだよね・・・。そういうのがきちんと見極められる自分でいたいと思います。
が、自分がどうありたいのかとかわからなくなる時もある。
自分のことなのに、自分のことがわからない。というか、自分が幸せになる方法がわからない。
全てが自信のないまま進んできた。
たぶん、自分というのもがしっかりとないから、いちいち人の言葉に左右されます。
これは昔から。結局、それで苦しむの。人の為なら苦もないけど・・・・。

781子うさぎ:02/11/03 14:19
>771
わぁ、もうこんな時期なんだねぇ。早いけど、でも街では確かに準備に突入!
ちょっと心が和んだよ。今年はケーキどこで頼もうかな。去年は手作りだったけど。
しかし、今年はいつもとは違う時間の進み方だなぁ。自分にとって、ゆっくりと過ぎて行ってます。
毎年、あっという間で何も変わらずだったけど。
782子うさぎ:02/11/03 14:23
確かにみけさん、戻ってこないかな〜。

しっかししかし〜、どうしてへのっちのことこんなに気になるのー。
あー、恋ではありませぬ(w

>>780
>自分というのもがしっかりとないから、いちいち人の言葉に左右されます。

これ、短所じゃなくて長所だと思いまつ。
他人を信じられるし、素直だからそうなれるワケで。
私の友達にも全く同じ悩みを抱えてる人がいるけど
私はその人といると、とっても安心するんでつね。
私はすぐ人の裏を読みたがる疑心暗鬼な人間だから
(それが定めらすぃので仕方がないが(´Д⊂)
裏表がない人ってとっても救いだし、出会うと感動したりするし(w
なので、私みたいな人間に安らぎを与えられるってことだけでは
子うさぎタンの救いにはならんかなぁ。。。

>>782
へのタン、惜しいっ!(w
784しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/03 15:17
>>778
なるほど、ヒーリングからの知識なのね。それは納得。

「似てる」に関しては
・・・いやー、「そうだ」って言ってるんじゃなくて
なんか、とってもとっても似てるなー、と思って。

「願いが全人類の幸せ」なところとか、
特に今時珍しい、その「人柱志願者」なところとかね、
みけちゃんも前々から同じ事を言ってたからなぁ。
更にそうやってなんとなく反論してくる時の言い方というか
雰囲気もそっくりなんだよね。
ちゅうか、俺に強気で反論してくる事自体が。。。似てる。(w

(´Д⊂ ←この顔文字も初めて見たのはみけちゃんが使ってる時で、
他に使ってる人見たことないしね。
なんか珍しいくらい似てるなぁ〜〜って・・・


あ、やばい、出かける時間だ。
ちくちゃん、へのっち、子うさぎちゃんまた後ほどレスするね。
785ヘノ〜マン:02/11/03 16:01
ペーターさん、確かにゲゲゲの鬼太郎の世界観ですね、でも西欧的なモノが多くなりましたから悪魔くんの世界観でもあります(●^▽^▽^▽^●)ワハハハ!!
ですから、ゲゲゲの悪魔太郎くんと呼んで下さい(w

子うさぎさん、どうも有難う御座います。
ペーターさんの仰る様に長所になると想いますよ、ただ短所にもなりますけどね(w
振りまわされてたらの話しですけど(●^○^△^□^●)キャ〜!
でも、振り回されなければ良いんじゃないかと想います〜!!

しゃへるさん、似てる部分もあり違う部分もあると思います。
もし、同じ事を言っていても人によってニュアンスも違ってきますし全く持って同一とゆうのはありえないと想います。
まあ、それが似ているとゆう表現になるんですけどね(●^◇^;●)ハハハ!!
自分は(´Д⊂の絵文字が凄く気に入りました、みけさんも使ってたんですね。
でも、また出てきてタロットとかやってあげたりして話しにも参加して欲しいですね。
しゃへるさんは、多分、無責任と想えるような話し方に対してこの頃、凄く許せない心境にあるんでしょうね。
何かここから拝見してると何かネット上よりも現実世界に対しての方が怒りが徐々に大きくなってきてる気がしました(●>〜<●)ウ〜ム!
786名無しさん@1周年:02/11/03 17:20
みけ=ペーターなんて今更しゃへるが指摘するまでもないだろうよ・・・

あの暗い攻撃性を秘めたたちの悪い女だと本当にまだ気づかないのか?
確たる証拠がないから、気を使ってるだけか?そうだと信じたい所だ。

ヘノもいい加減気づいてしっかりしゃへるを守ってやったらどうだ?
どうもverくらいしか気づいてないような所がはがゆいな。

すまんな、このスレのシリーズは昔から割と好きでね。ルシファーwと
やらとつながるヘンなのに堕とされたくなくてな。w
787ちく:02/11/03 17:24
ペーターさんイメージ画像
    ,!                       |
       {    /i  i    i   、        |
       l    / | /l    |`、、  |ヽ  l    ト,-,,,;;iiiiiii
    __ ∠{   / | L| | .ト |`ーi H |_ヽl |l | | l)ll!''''''''iiii、    こ    な
    }||llllll{  、 l ̄ゝ'、 `|`N |  >,ゝ-、V! | .| | ノ、,,} ヽヽ     の     ん
     ‘|| \ ∨、i"{::;:i       "{.:;}}" |ノノイ’}i;, l ヽヽ   ス    な
      {/{ 〃`i.、 、_ヽ:ノ       `-´´ '!7",!)ノ '!i;, | | `    レ    ん
      ’,ii!'  l l / / /     / / /   / /"l j ノ!|liヽ}      は    で
     ,;ii!''∧  |│    `         / / l/イ:/:: `||,,}、     !?     す
    ,ill!"/ ∧ 、│|\    c-==ュ    ,イl l,! /"j/l |./|||| ''''          か
   l|||-"─--`、.|_!-、`;. 、_       ,. " l ,! l'" .'"  '1 |||l            `
   /   /''7⌒「| .i|/ |'''` -−'  __// /l     |
  /    / ,! / |  |`ー、_−-、   /r--==¬ヽ     |
  /    l '  {   `i、~`-`ミー-='┴─''_'-/--,┬─-、l
  |     l  、     ヽ.\  ` ー一''''',ri:i"/i,、.//,--、. \
 .|    /\       l r-、- 、_   ' l  !、\ ̄   `i ヽ
788ちく:02/11/03 17:25
あ・・・他から転載した上に煽りコピペだった・・・しかも良く見たらコピペの女の子の服・・・
逝ってきます・・・・
789:02/11/03 17:42
>>ヘノさん
ああ・・・(涙 ヘノさんにはお世話になりましたし、
御苦労や優しさ、お気持ちは他の発言を読んでいてもわかるのですが
ちょっと言わせて下さい。

あの山師さんのメールに関して、生意気申し上げるようですが
しゃへるさん優しいし、このスレを管理する身として
個人的な感情は出さないようにされてると思うけれど、
山師さんとヘノさんには、人間としてのしゃへるさんの事を
もう少し考えて欲しいです。そういうものが見える方なら尚の事
本当に気をつけなくてはいけない事なのではないでしょうか。

それから、みけさん=ペーターさん説に関して、
しゃへるさんは、似てるとか似ていないという事じゃなくて、
発言が他の人に与える影響の事等を心配なさってるんじゃないでしょうか。
しゃへるさん自身だって色々な事で悩んだり大変だったりすると思いますが、
その中で自分の事よりもみけさんとペーさん、このスレの皆さん、
そしてROMっている人達の事をいつでも考え、
誰よりも心配し、思い遣っての事だと思いますよ。

うぅ・・・(泣 本当に生意気言ってごめんなさい。
790ヘノ〜マン:02/11/03 18:05
鳩さん、有難う御座いました(^^)その通りだと思います(●^0^●)

でも、名無しさん自分はみけさん=ペータさんだとは想いませんよ。
それはどちらに対しても失礼ですし誤解を招くと想います。
しゃへるさんも、同一説は唱えていませんし鳩さんが仰る様に影響に対しての心配だと思います。
まあ、しゃへるさんには本当、失礼な事して申し訳ないです<(__)>

でも、ペータさんがそんなに変な事言ってるとは想えませんがね(w
791名無しさん@1周年:02/11/03 18:10
私も普段ロムってだけなんですけどね、少し言ってもいいかしら。
ここ、好きなスレだから。
>発言が他の人に与える影響の事等を心配なさってるんじゃないでしょうか。
鳩さんのここ、本当にその通りだと思います。
だからこそ、しゃへるさんは今言っていると思います。最近こちらにきた
ラッパさんがこなくなったのも、ペーターさんの「攻撃」が原因で、しゃへる
さんに気を使っていなくなったのでしょう?(ごめんね、私にはそう見えた。)
神対スレもロムってるけど、あちらではしゃへるさんとラッパさん、そしてへの
さんも仲いいみたいだし。私はむしろしゃへるさんに、もっと言いたいことはハッ
キリと言ってもらっていいと思う。
792ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/11/03 18:19
「攻撃」うんぬんはあまり気にしなくていいんじゃないのかね〜〜?
と、いうのは、俺はいわゆる「攻撃」はしまくっていたからね(爆)。
ただ、俺のスタンスは、本人と本人の考えはあくまで別扱いですが、ね。
たとえば、みけさんの考えには、とても同調できるものじゃ有りません。
が。
だから、彼女が心配でないとか、だから彼女がダメなのだ、とかいう気はない。
また、リアルゴッド氏の話についても俺は既にカキコした通り。

それをいえば、ここではアセンションとかが基本的には是としてとらえられているでしょう?
俺は違うんだけどね。
同意しない、って人が書き込んじゃダメ、って事ならばここはそういう場というだけでしかない。
つまり、同好の士だけが、コソコソと内輪話をする場。
相互に、そうだよねそうだよね、って肯定しあう場。
それはそれで気持ち悪いでしょ?

リアルゴッド氏も出たければ出れば良いだけでしょうが。
また、そんなに気が小さな人にはとても思えませんが<リアルゴッド氏
居心地が良くないし、噛み合わないので面白くない、だから出ない、ってだけでしょ。

荒れたり、煽り、騙りがあったりしてこその2ch。
と、俺は思うんですけどね。
見える人は違うと言い、見えない人はそうだと言う罠。

>>784
みけさんの「全人類の幸せ」がどうゆー感じの「幸せ」なのかはよく知らないんでつが、
私的「全人類の幸せ」は
『地球の法則に沿った身の丈の努力を人間が出来る』って感じでつかね。

「人柱志願」ってのは今の私じゃないでつ。
そこまでストイックじゃないので(w
魂がこの世に生まれてきた目的がそれだと思うんで
私の今までの全てが塵ひとつの無駄もなく
今一瞬に集約されてるって感じでつかね。

言いまわしが似てるかどうかは、自分じゃ解からないんでつよねー。
ってか、私よりみけさんの方がナイーブな気がしなくもないケド(w

(´Д⊂←これは2ちゃん顔文字辞書に入ってまつ。
正直、2ちゃんの顔文字・AAは禿しくツボ(゚д゚)ウマー

>>788
服着てるだけマシってことで(´Д⊂トホホ

眠いので一旦オチ。
794名無しさん@1周年:02/11/03 19:10
ま、それも人生という罠。w
795ちく ◆GXgdqREAlo :02/11/03 19:16
攻撃・・・最近ペーターしゃんによく言われますなぁ・・・つっこみ入れすぎちったかな。
796:02/11/03 19:49
皆さんなんだか変な雰囲気にしちゃってごめんなさい・・・。

>>790 ヘノさん
ふー、ありがとうございます。優しく答えて頂いてほっとしました(涙
お節介な事言って本当にごめんなさい。

>>しゃへるさん
お留守中に余計な事してしまい本当にすみません。
797ちく:02/11/03 19:57
みけさん=猫系のくしゃくしゃ神系
ペーさん=787をもうちょっと大人にしたかんじ
798261:02/11/03 21:49
鳩さんこんばんは。
激亀レスですが…(泣
>>678 
私は見えないですよ〜!!そんな凄い事、出来ないです!
ただの感覚です。妄想かも…(汗
山師さんが隣に居たね?と仰って下さって、驚いたのは、
その日はずっと、山師さんの教えて下さった通りに出来ますように・…
と思いながら近所の山を見てたりして、
なんだか心強い気持ちで過ごせたので、
山師さんは御存知なのかー!?
そんな気持ちまで感じて下さったのか!!
と驚きました。
>>734
子うさぎさんこんばんは。
気にかけて下さってありがとうございます〜!(嬉
その後…ドイツ語・…わからんかった…ですよ(泣
女性を意味する感じで、いろんな使い方があるらしくて。
う〜ん…山師さんは深いから、そのまんま「女性」の意味で
取って良いのか?わかりませんでした…(汗 
>>771
ヘノ〜マンさん、私からもお礼言わせて下さいね。
心和みました。ありがとうございます!

それにしても六代目、七代目スレは・…ビューなしで、
いつ見れるようになるのか…話題について行けてない自分…
もしや会話の流れがわかっていない部分あれば、ごめんなさい。
>>795
隙があったらすかさずおながいしまつ(w

>>796
他人の為を思う心でやったのなら、いいんでないでつか。
結果、へのタンが優しい人だということが判明(゚д゚)ウマー

>>797
ロリヲタが泣いて喜びそうなキャラ設定なのね(´Д⊂
自分じゃ見えないのが禿しくつまらん。
もっと演出に凝りたいんだけどなぁ。。。(´・ω・`)ショボーンヌ
>>786
私はverさんに一度も噛み付かれたことはありませんが何か?
801名無しさん@1周年:02/11/03 22:52
>800
verは賢いからな。直接的言質が取られるようには言っていない。
あの流れの中で分かる人には分かるという形で示している。
あえて無視するならそれもいい、か。(苦笑)
>>801
意味深な言葉は人を疑心暗鬼に誘いこむ罠(w
詳しく解説おながいすます(´・ω・`)ノ
803名無しさん@1周年:02/11/03 23:14
>802
このスレを読み直せばわかる。以上だ。おれは言うことはもう言ったよ。
皆さんも、注意するように。世の中には主観はどうあれ、善意と思い込んだ
行為からも悪なるものが、にじみ出ることがある。仕方がない。その人の属
性なのだから。
ま、他の人も気ぃ使って言わなかっただけだと思うがね。(苦笑)
>>803
っていうか、私がみけさんであるってとこからして間違いなのであって(´Д⊂トホホ
んじゃ、まいさんもちくタンもへのタンも全員嘘吐きってことになるワケで。。。

ま、私がみけさんであるってことが証明された方が都合の(・∀・)イイ!!人が
ワンサカいるのはワカテはいまつが(w

地球の法則に沿って生き、闇は乗り越え滅するもので
カルマ浄化してみんなハッピーって発想が
ルシファー的なのかどうかは。。。。。。。誰か教えて(´Д⊂グスン
805ちく:02/11/03 23:36
みけさん=とっくに闇を乗り越え許し、アヌンナキ=手近な元の闇と連携して光りと闇の統合云々
ペーターさん=闇は滅ぼし乗り越えていくもの、カルマ浄化で皆ハッピー
 立場が全く違います。
>>805
ちくタンマンセーヽ(´ー`)ノ

>とっくに闇を乗り越え許し

そもそも、闇を乗り越えた者は「許す」という発想はしないと思われ。
乗り越えられないからこそ、「許す」という妥協点を見付けちゃうだけで。
だから、発想自体が逆だと思う。

まず闇がある自分を許し(全人格の肯定)、
そして光の力をもって闇を乗り越え滅する努力。

だって、神の領域に住む方たちが光と闇を統合した方たちだったら
キリストだって、仏陀だってほんのり腹黒いってことになっちゃうし。

キリストはよく知らないけど、仏陀は解脱の過程で
自分の中の「魔」と徹底的に戦ってたし。
それが、心の中の小さな「魔」というものが、解脱の段階を踏んでる者であっても
いかに執拗で恐ろしいモノであるか知っていたからだと思いまつ。

ってか、手塚治虫の仏陀しか読んだことないんだけど
これであってる?(´Д⊂グスン
807しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/04 00:11
今、帰ってきた。
すまん、俺ももう正直に語るよ。

俺ははっきり言って>>786と全く同じ考えだ。
彼女のラッパさんへの攻撃で彼がここを去った事をとても辛く感じている。
そして彼女の語る事での読者への悪影響をとても気にしている。

彼女がここで顔文字使ったり幼児言葉で荒らしておいて、一方で自分の
HPのBBSでそれを誹謗中傷していたのなら、それは大変な事だ。

何より執拗な俺への攻撃に少し疲れた。・・・少しの間、ここを離れさせてくれ。
体力が回復したらまたすぐ戻って来るよ。


808ろむっち:02/11/04 00:24
みけ=ペーターが真実かはしらんが、ペーター氏の攻撃性は事実だろう。
一方を思いやる素振りの言葉が、同時にもう一方を貶める言葉としている。
暗い性質だな。はっきりとver氏のように誰彼構わず理で切りつけるのは見
ていてまだ爽快なのだがね。
まぁそうした意味からして、私も786の見解にかなり同意していたんだがね。

ラッパ氏がペーター氏の攻撃に辟易しただけで出ていったのかも不明だが、
嫌気がさしたのは事実だろうに。そうした排他性も、しゃへる氏をうんざ
りさせたのだろう。違うのかね。幼児性と善意を装った悪意・・・。
こんなことを書く私もどうかと思うが、しゃへる氏のファンとしてね。
またいちロムに戻るさ。
809ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/11/04 00:26
なんだか適当な事をいっている人はいるね。
馬鹿な話だ。
堂々とどこがどうなのか言えばいいのにね。
俺はそうしているはずだけどねぇ・・・(苦笑)。
ワハハヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノワハハ
810ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/11/04 00:27
あ、言っていたのか(苦笑)。
すまない。

が、本当にはっきり言ったね(爆)。
811ちく:02/11/04 00:32
いかなる事があろうとも、自分の信じることを貫くとよい事も有る。
顔文字は慣れればラクだけど・・・板によっては全く免疫の無い人もおられますしね。

 私も相手によってはなるべく言葉遣いを分けているつもりでは有りますが。
>>809
上なんといおうか、であればこそ貴方は信頼されるのであるが(苦笑
 (某研風味ゆんゆん)
812ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/11/04 00:39
デンパ的になるが、ちょっと話そう。「光と闇の統合」について、だ。

実は、これを為している、といいえる存在に近い者はいる。
天主以外でもね。
高位の「光の存在」・「闇の存在」ともに、相手方のルールや考え方にも理解が深い。
だが、体得しているという存在はあまりいないんだよ。
微妙なバランスのもとにしか成立しないんだ。
人間の場合は、その狭間で揺れるという感じになるんだが、
これらの存在は、その両方に軸足を片方ずつ置いている感じになる。
だが、人間としては、「光の神々」に加護を得ている存在だし、
まずはそこから頑張るべきだと思うのだよね。
その先にあるものだよ。
しかし、その先は、この地が崩壊した後のずっと後、って感じになると思う。
人間は人間として御霊を磨くべきだろうね。それは「光」のルールになる。
なぜなら、「闇」に堕ちるような精神では、「闇」の極地には決して達する事が無いからだ。
「闇」のルールはそれだけ厳しい。生き抜く気力が僅かでも揺らぐと死が待っている。
人間が闇に堕ちると言うことは、単に「邪まになる」というのと同義なんだよ。

と、いうことで、とりわえず「闇」とか「邪ま」は退けてくださいね。
813ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/11/04 00:39
>>811
どうも(笑)
814261:02/11/04 01:09
遅まきながら…ちくさん、お疲れ様です!
お体の具合は如何でしょうか?
私はもう軽率な事はしないので、安心して下さいね。

>>807
しゃへるさん・…びっくり、ショックで、悲しいです。
攻撃…? 私は、ペーターさんとみけさんは違う雰囲気
だと感じています…お二人とも好きです。
一つだけ。「気の使い方の話」に関しての私の思いは、
しゃへるさんが読み取って下さった方の気持ちでした。
(ペーターさん、わかりにくい書き方でごめんなさい…!)

何よりお疲れとの事で、まず、しゃへるパパの体力回復を
ひたすら願います。(気持ちだけ…「素人祈り」はしません)
今、眠くなく、時間あるので、以前お願いした長文レスを
書き込ませて頂こうと思っておりました。
…2ちゃんねるはマジ過ぎると危険でしょうか?
でも書きたいので書いてみますね。
>>807
まだペーター=みけさん説なのか。。。(´Д⊂
ま、確かに私も相当粘着してきたけど、
私は光だけを目指す人、兄タンは光と闇を統合した人。
そんな私が兄タンに手を差し伸べるってことは、兄タンを光の中に連れて逝きたい
だけなんでつけどね。。。
どっぷり闇に浸かっている人でも僅かでも良心の欠片があれば
何とかなるんじゃないかと思った私が甘いんでつかね(´・ω・`)ショボーン
だから、いっそけんめい菩薩心送ってたんだけどなー。
でも、山師サンのチビ竜だったから、届いてナカタのか。。。
>>808
「理」がありゃ苦労はしないんですけどね。
何せ普通の人である私のデータベースと気付きだけで
ここまで来たので、語れることは限られてるわけですよ。
攻撃性は認めます。
全ての人が今すぐ覚醒出来るとは思ってないし
そんな人たちに必要な重要で膨大な過程を飛ばして夢見心地にさせ
地に足を付かせないようにするのは神のやることだとは思ってませんから。
でも、↑のしゃへるさん宛にも書いた通り、どんな人にでも
一欠片の良心ってやつに期待しちゃうんですよね。根が情に厚いから。
だけど、闇にどっぷり浸かったまま、改心の余地なく人心を迷わせることを
目的とし続けるなら、戦い続けますけどね。
手出ししてこなければ、基本的にはノータッチの方向でいきたいんですが。
幼児性は人の心に歩み寄るテクということでお許し下さい。
女にこんな風に書かれたら、聞く耳持てないでしょ?(w
私は人類の心の底からの幸福という目的の為なら手段は選びませんから。

ていうか、verさんは闇に浸かった人担当で、私は一般人担当でしょ?
だからほんとは牙剥きたくないんだけどね。。。
言って解からないヤツはほっとけってのが出来ないんだよなぁ。。。

はー、脳みそ疲れた。。。
817ちく ◆m1JLAdenhk :02/11/04 01:46
>>814
軽率なこと・・・もっとしても良いのに・・・(w
中毒になったりするとヤバいです。
私のメルカノは・・・なりきり板に没頭してしまい・・・連絡が・・・

 生活のエッセンスくらいに考えたほうが良いかと。

 うーん・・・次スレは「ロゴスと皆を待ちながら」とかかな?
818261:02/11/04 02:13
しゃへるパパ。個から全についてのレスです。
毎回一旦ダイヤルうpしつつのカキコで、パソコンも不慣れな
亀なので、書き込みながら時間を置いて三回程送信します。
長文ごめんなさい。
5年前私は自分の全ての状況を恨み、憎しみから逃れられず、
生き続ける事をあきらめる所まで落ちました。
もっとつらい状況でも強く生きている人が世界中に
たくさん存在している事も知っていました。
弱く、愚かな自分が情けなくて消し去りたかった。
その時、「ではなぜ今まで生きてこれたのか?」と ふと頭に浮かびました。
恨みや憎しみに囚われずに生きたいと願えた、
その力はどこから湧いて来るのか?と…
思い起こそうとした瞬間、大量に光が射し込んできたように
思い出しました。
それは今まで関わってきたもの全て。
音楽・絵画・文学・人間・動物・自然・偶然・空・風・山・川・海…あらゆるもの全て。
その重要性を知り、世界中から様々な形で
その想いを発信してくれている人達の存在。
やっとそれに気付けた事、全てを感謝しました。
一瞬はその時の気持ちを紙に書いたりしましたが、
私は愚かですから、それで自己満足、自己完結してしまうと思い、
全部捨てました。
こんなにも愚かな、小さい存在の私ですら気付くのですから、
誰にでも心の中にある事なのだと感じ、
ではまず、身近な人達との繋がりをもっと大切にする事。
そこから始めようと思いました。 (続きます)
819ちく:02/11/04 02:29
わって入ってゴメン、かも。
どん底の絶望しかない状況に追い詰められた時、何を考えるか。
これからはいいことがある、というのではない。
 死ぬまでの出来事の量を考える。長生きをした方が、機会が多くあった方が悪いことも多い代わりに
良いこともある。
 で僕は、今ここにいる。
820まい:02/11/04 02:37
私も間にはいってごめんね。。。
あのね、みけちゃんと、ぺーちゃんは、別人だよ。
私はそう確信しています。
821まい:02/11/04 03:00
なんだかびっくりしちゃって・・・悲しくて・・・。
私も、ぺーたちゃんは別に攻撃していないと思うけど?
あれが攻撃ととられるなら、私も似たようなことしてますけが?
それに、どうして彼女がラッパさんのことを攻撃する必要があるのかな?
良くわからない。みけさんはさ、ラッパさんのことは本物だと思うよとか
おっしゃってなかったですか?私の記憶違いかしらね?
822まい:02/11/04 03:12
ペーターちゃんが、幼稚な言葉使ってるのは、一つの気遣いだったと思っていました。
どういったら、自分の想いを正確に伝えられるのかな?って一生懸命考えてるな、って
傷つけたくない、だけど伝えなきゃ・・・そんな想いが伝わってきてたけどな、私は・・・。

これは、別に誰の味方をしてるってわけじゃないんだけどね・・・。
823名無しさん@1周年:02/11/04 03:22
>>821
>>816をもう一度、よく読むことでしょう。
本人が攻撃性を認めている。幸福を唱えていながら、私は戦うそうです。
真の幸福は戦いから生まれるのだろうか?
これは、今までの宗教戦争と変りないとも思えるが。自分の概念から外れれば
相手を攻撃してまで、自分だけの概念の中の「幸福」を得ればよいと。
本当に人類の幸福を願うものはこう言う大切な部分を二極で捕らえないのでは。
そして、自分を正当化する為には、全てを使う考えも既存宗教と変らぬ罠。

816さんは次なるステップのためにいまこの時が大切だと認めてあげる
事でしょう。愛をもって。

この文章を参考にせず、もう一度、自分の心であの文を読むことですね。
824ちく:02/11/04 03:48
あぁ・・・おなかがすいた・・・・
ひそかに、「(´-`).。oO(何でここに来る人って光りと闇の二項対立でしかものを考えにくいんだろう・・・)
(´-`).。oO(矢張り冷戦下の核戦争の恐怖に怯えて暮らした幼少期が大きかったのだろう…)」等と思ってみるテスト

825まい:02/11/04 03:49
と、いうか・・・確かに攻撃性はあるにしても、「攻撃」だとは
思えないというか・・・。
私のハートは・・・う〜ん、攻撃されているとは思えないと、いうことです。
うまく話せない自分がもどかしです(涙
人それぞれ、受け取り方が違うのは仕方のないことですしね。
826まい:02/11/04 03:51
>>824

あ、ちくちゃん起きてたんだ〜私はそろそろ寝ようかと思っていたの。
>何でここに来る人って光りと闇の二項対立でしかものを考えにくいんだろう・・・)
う〜〜〜っ、それは私も思ったことあるぅ!
827261:02/11/04 04:02
もちろん現実は厳しくもありますから、そんな気持ちを
忘れないように日常を過ごす間、やはり孤独感や
非力な自分に煮詰まる事もあります。
そんな時、昨年の事ですが…
デザイン専攻の友達が、海外で活躍されているデザイナーさんと
知り合い、その方から「個から全」という気持ちまで学べて、
大変良い出会いであった事を話してくれた上、
その方と出会えたのは私のおかげでもあるんだよ…と
言ってくれたのです。誰にもそんな気持ちを語った事は
なかったのに…優しい友達が、私の気持ちを救ってくれました。
この出来事はひとつの区切りとなりました。
光は見出せたものの、子供の頃の暴力に対する恐怖、
トラウマをずっと引きずっていた私は、それと向き合う為にも…
今年から最も恐れていた実家に帰りました。
さて、「自分」を保てるか…?試し所でした。
現状は昔より全然良くなって来てはいるのです。
しかし私は・…まだ抜け出せない思いがありました。
それを…しゃへるパパ。突然、友達が譲ってくれたパソコンで、
先月このスレを読み始めて…「小さな魂の物語」の・…
「最も恐ろしい時、思い出して欲しい。本当の姿を忘れないで欲しい。」 
 だあーーーっと涙が出ました。
凍てついた心が溶けて、浄化された気分でした。
うまく言えませんが、もし以前にその本を読んでいたとしても
(多分今後も読まないと思いますが…)
この感じにはなれなかったと思います。
しゃへるさんのおかげです。
828261:02/11/04 04:41
本当に私は今まで何を見てきたのか…!と思います。
宇宙的規模で見れば、確かに人類の歴史など
僅かな営みではありますが、それでも、
どれだけ多くの努力や悲しみ、犠牲があった事か。
その歴史から、もう充分学習出来るはずなのに。
(おバカな私でも学べるのですから!)

私はアセンションについても、何の知識もありません。(ごめんなさい!!)
しかし、皆が感じて、皆が幸せな気持ちでいられないような
ものなら、意味ないんですよね?
いつか起こる事ならば・…
疲れないように、無理せず、自然に湧き起こる感じ・…である事を
願います。

しゃへるさんや皆さんから、個から全の気持ちを感じて、嬉しくて。
長〜いこのスレ、根性で(笑)読んで参りました。
最近、比較的時間のゆとりがあった事も嬉しく思います。
じゃないとカキコなんて出来なかったですし…(亀

  へたな文を長々と失礼致しました
829ちく:02/11/04 05:09
261さんは、とっても優しそうな姉さんだった・・・

それはさておき
(´-`).。oO(単純にノリのちがいなのでではないだろうか・・・)
(´-`).。oO(関西的ノリ&ツッコミのツッコミ=精神的攻撃ととらえられることがあるだろう・・・)
(´-`).。oO(今住んでいる所のツッコミは胃が痛くなるくらいキビシイが相手はそんな事、夢にも思っていないだろう・・・)
一寝入りしてきたので、ちょっと訂正。
私の「戦う」は、その内容が地球の法則に相反する限り
否定の見解を説いていくって感じです。
肯定しないだけじゃ、人の心はより甘い方へ派手な方へと流されていくだけですからね。
それを指をくわえて見ているだけでいいのなら、私にはターボエンジンは搭載されて
なかったはずですし(w

正直言いますと、地球の法則に従うことが幸福への道という信念だけで
あとは殆どもの考えてません。
その一瞬で最も自分が見られる高い位置に立って見、
自分の中では最善と思われる選択をしてきたつもりです。
ですが、最善の中身は情であったり、戦略であったりと色々なんですがね。
この辺も深く考えてない鴨。。。結局は野生の勘頼みなんですね。
なんせ状況判断からして勘でしなくちゃならなかったんで
そうならざる得ないんですが。

ま、でも地球の法則に従って生きてもらいたいと願う私が選択したものが
今、この一瞬で最悪の判断だったとしても、
人類にとっては最善の結果に繋がっているようにと願ってますけどね。
>>825
私のそれやってる時の心情は
泥沼に自ら進んで落ちてく人に
「首に縄つけて」でも引き上げようって感じ鴨(w
  ↑
ある意味これは全然親切じゃない罠。
>>829
>261さんは、とっても優しそうな姉さんだった・・・

(゚ー゚)(。_。)ウンウン 何だか傷付いた小さな心の痛みも
解かってあげられそうな感じの人だと思う。
なんちゅーか、ピュアなんだね。
人間の多くの心理を食い尽くして来なきゃならんかった
私にしてみればガラスケースに守られたピュアな部分を
持っていられたことだけでも禿しく羨ますぃでつ。
てか、それを持ち続けるとなかなかタフにはなれんの鴨な。。。
あと、自分と戦うってのもあるんだよなぁ。。。
結局、人間はいくら頑張っても完璧にはならないワケで
いくら「他」を優先しても、もっと大きな「他」を優先すれば
個としての「他」はその犠牲になってしまう可能性もあるワケで。
834261:02/11/04 05:55
マイペースで書き込んでいる間に…
わって入ってごめんとか言わせちゃってた(泣
ちくさん、まいさん、こちらこそごめんね!!
>>817
軽率な事…私の甥っ子(らぶりー)抱っこしてる時、
思い出してしまいそうなんだよ……なもんで、
中毒というより生活のエッセンスに激しく近い罠ー…(汗
>>822
私もそう思うんです。
>>819
うん、大丈夫。もう5年も前の事ですし。
ありがとう。期待し過ぎないように気を付けて…って事だよね? 
>>824 >>826
それは私も疑問。「光」良い、「闇」悪いって・…
誰かを光だ、闇だ、と決め付けるのは嫌です。悲しい事と思う。
もっとジサクジエーンの練習とかしとけばヨカタかなぁ。。。
ここの人は見える人が多いから笑われそうで
やる気も起きなかったケド。

あ、私はみけさんのジサクジエーンてことに
なってるのか(w
836ちく:02/11/04 06:05
>>834
ま、何か有ったら思い出してよ。
 しかしどおりで甘えがいがあるわけだ(苦笑
>>835
 最強のジサクジエン男がココに居ますよ、そして同じ理由でここではそれをしていません。
>>ALL
ま、ゆっくりやりなよ・・・
気に食うひとでだけ集まっても・・・良く分からんけど・・・・だめや、眠い。
おやすみなさい。
838261:02/11/04 06:08
>>829
!!!!????見えたんかいっ!?
「綺麗」も付けとかんかい!
んも〜〜〜〜気ぃ利かんやっちゃな〜〜〜!!!
…関西的ノリ&ツッコミよん。
ってな感じで…スンマソン(笑)逝って来ま〜す!!!
うーん、何だか「自分を解かってもらいたい」的文章はどれもイマイチ。
書いてきたものが私の中にあるのは確かだけど、全然足りないのも確かだな。
解かって欲しい的な考えが殆ど無いから書けないの鴨。。。
私的には一人でも多くの人が地球の法則に従って生きることが幸せと気付いてくれれば
釣り師たちの言葉を否定するのも、私がやってきたことを一部の人に否定されるのも
全然構わないので。
ある意味、全部言えてスキーリ、サパーリ。
このスレ来てから、今が一番スキーリしてる時と言ってみるテスト。
840ちく:02/11/04 06:13
>>838
上の部分と下の部分は全く別の意見なんですね。
 上のは前の時のを参考に、下のは自分の実体験を元に書きました。

 しかし・・・今みたいな状況だと誰かの心を、私という鏡が映し出してしまうかもしれない。
 そんな心理状態ですね。無意識が意識として出ている、そんな感じ。
 キーを打つ手も勝手に動く、反射状態です。ではおやすみなさい。
>>837
曹長、5日目ですか。。。ヽ(´ー`)ノガンガレー
>>840
おやすみー。
842名無しさん@1周年:02/11/04 07:59
>ま、私がみけさんであるってことが証明された方が都合の(・∀・)イイ!!人が
>ワンサカいるのはワカテはいまつが(w

馬脚を顕すとはこのことだね。今、しゃへる氏意外にそんなワンサカいるとは知らなかった
な。
>攻撃性は認めます。
>全ての人が今すぐ覚醒出来るとは思ってないし
>そんな人たちに必要な重要で膨大な過程を飛ばして夢見心地にさせ
>地に足を付かせないようにするのは神のやることだとは思ってませんから。
>でも、↑のしゃへるさん宛にも書いた通り、どんな人にでも
>一欠片の良心ってやつに期待しちゃうんですよね。根が情に厚いから。

情に厚く、攻撃性を持つ女、か。面白い存在だな。明王と菩薩の間に生まれたのか
ね。(苦笑)

>だけど、闇にどっぷり浸かったまま、改心の余地なく人心を迷わせることを
>目的とし続けるなら、戦い続けますけどね。
まだわからんのか?論旨を摩り替えちゃいかんよ。おまえさんに別段高い攻撃性
があるというわけではないんだよ。しゃへるはな、はっきりとお前さんから感じ
たんだじゃないのかね?邪な闇、をね。まぁおれが感じてるだけかもしれんがね。
843ヘノ〜マン:02/11/04 08:36
>>842 貴方の志向や言動も人の揚げ足を取れるほどの正当性は見えませんがね(w
申し訳ないですけど、攻撃とゆう解釈も的が外れ過ぎですし、私もラッパさんに対し攻撃しているとは想えませんね。
また、幼児的に振舞われたのは、人の心の境界線の中に入りこむテクニックです、これは山師さんも仰られてました。
この事に関して、見事だと誉めておられましたよ(●^▽^●)良く考えてみてくださいな。
過剰に攻撃されたと感じる方々が同じパターンだとゆう事も付け加えさせて頂きたいと想います。
ちくさんの仰る様に、馴れ合いでは駄目なのは確かですから、御互い意見が食いちがろうが構わないのですが、
余りにも我がフリ観ずに仰られている様なので言わせて頂きました。
私達がしゃへるさんの心の土足に踏み込んだ事に関しては謝りますが、しゃへるさんが急に落ちこみ始めたので心配してます。
いつものしゃへるさんなら受け入れて流す事が出来ましたし、何かあるのかな?と余計な詮索をしたくなりますね。
これ以上は、しゃへるさんの日常を探るような真似は慎みますので御許しを<(__)>
ただ、名無しの貴方はあまり状況を把握してない様子ですね、解かった気にはなっておられますけどね。
貴方と似た人が結構いますのでだいたい解かりますけどね、まあ、別に気に食わないとかそうゆう意味じゃなく、
話しの解釈の仕方が違うなとは想いますね、感性の違い故、仕方が無いのでしょうけどね。
ただ、私は光と闇は相克関係にあるのでどちらか一方だけになる事はありえないと考えていますけどね、でも融合とは違う解釈ですけどね。
ただ、みけさんとペーターさんは別人なのは間違いアリマセン、解かったフリをしてるとはそうゆう意味でもありますので御確認下さい(●^0^●)ハハハ!
844子うさぎ:02/11/04 08:44
昨日の夜から激腹痛。。。。。はぅ!
そして、今朝起きてみれば・・・うぅ

私はそもそも何もわかってないものだからなぁ。
うーん、でも闇の部分って誰もが持ってるものではないのですか?
それを抑えられるか否かは本人次第だとは思いますが。
私的に、ペーターちゃんとみけさんは別人だと思ってる。
でも、似ている部分はあるけど、それは「私たちって似てるねぇ♪」ってレベルで
同一には見えないなぁ。それにそれ自体はどうでもいいです。
ただ、しゃへるタンがしばらくお休みという事実やラッパさんが来なくなってしまった事は悲しい。
でも、verさんの仰る通り、来る来ないは本人が決める事だから。
基本的に誰も暖かく迎えたい、それだけです。
ただ、一つ・・・私はペーターさんやみけさんに同じようなものを感じる時は確かにあります。
それがみなの言う「攻撃性」という部分でしょうか。だけども、まいさんと同じで私はそれを
「攻撃」という目では見てません。ただ、正直、みけさんの方が闇らしい感じ(ごめんなさい。。
そして、その部分が私には合わないとこでもありますけど・・・
うーん、どうも、言ってることが私も攻撃になっちゃうのかしら。
ペーターちゃんを責めるつもりはないの。ちょっとやり方を変えるとスムーズにいくかもね。
何ていうんだろう。文章って難しい・・・
ペーターちゃんが最善と思ってることが最善じゃないということもありうる、ということです。
でも、それは別にペーターちゃんだけでなく皆に言えることだと思います。
あ〜、なんかうまい言い方ってないもんだろうか。
傷つく人がでるのはいやだよーん。

あ、へのっち、イイところでまとめてくれた。ちょっと来ないかな〜って思ってたところヽ(´▽`)/へへっ

845子うさぎ:02/11/04 09:18
>798
261さん、おはよ!そっか〜わからなかったんだ。
なるほど。山師さん降臨をお待ちいたしましょう(笑

にしてもしても〜、一連の書き込み読みましたです。
読めば読むほど昔の自分に重なる部分がありました・・・・
もちろん、全然261さんのほうが辛かったと思うけど。
私もそんな状況を、やっぱり救ってくれたのは友達だったよ。本当にそれは今年のこと。
自分がこうありたいんだよって語った言葉がこんなにもその友人を変えるきっかけになろうとは
思いもよらない事だった。そして、小さい頃のトラウマも一緒。
ただ、その記憶を私は封印してしまってる。だから実際、どれほどの暴力だったかはわからないけど。
やってた本人に聞いただけだから。私が覚えてないと言ったら、「大したことはなかったよ。」と言ってたし、
小さな私が必要以上に怖がってただけかもしれないし。
でも、261さんはすごいと思うよ。私もそういうふうに変わっていけるかな。
いつか過去の傷ついた自分を癒すことができたらいいな、とは思うけど・・・。
本当に一時期は私は世界で一番の不幸者とか真剣に思ってたおバカだし、
もっと苦労してる人はいるし、苦労のわけが違うっつうの(^^;
とにかく究極のネガティブ思考。家を出てからは、逃げてばっかりだったし。
今に辿り着くのは長かった。今が最善ではないけど、でも少しは成長できた。
あ〜、自分話しちゃってごめんなさい。>オール
へのタン、子うさぎタン、おはよー(´・ω・`)ノ

またスカーリ(・∀・)イイ!!具合に煽られて、門外漢のところで
大暴走をしてしまったようでつが、お陰様で憑き物が落ちますてスキーリでつ。
なので煽りの皆様にも感謝。

兎にも角にも、私が人生で培ってきた経験と自然や地球に気付かせてもらったことを
人間の生きる術として話していくこと、そしてその内容が重要なのであり
それを語る者は誰であろうと問題ではないということでつ。

そして、このキャラはテクでもありまつが、本当に私の一部であることは間違いないので
このまま続けさせて頂きまつ。(だって、自分が楽しめなくちゃ意味ないし)

地球の法則に反したことには意見を言わせて頂くことも
あるかと思いまつが、そうゆー時は多くの気付きも頂きまつので
それはやめないと思いまつ。

皆様に一日でも早く幸せの気付きが舞い降りることをお祈りしておりまつ。

であ、また後ほど(´・ω・`)ノ
847ファンのひとり:02/11/04 10:54
固定ハンのみなさんてとっても鈍感なんですね。
過去をよくよんでごらんなさい。
ぺーたーさんてみなさんひとりずつやさしくこまめに言葉をかけてしゃへるさんとらっぱさんだけは足をひっぱったりあげ足とったりしてたでしょう。
乗っ取るときのやりかただとおもいます。
なによりしゃへるさんがいなくなってしまったのに悲しむどころかいままでで一番すっきりしたなんて勝利の雄叫びをあげているでしょう。
皆さん怖いひとだとおもわないんですか。?
しゃへるさんが心配したのはオウムの洗脳するひとに乗っ取られることじゃなかったでしょうか。
本当にそうなってしまって残念です。
もうここには来たくありません。
きっとしゃへるさんも同じきもちです。







848名無しさん@1周年:02/11/04 10:58
849ろむっち:02/11/04 11:14
ロムに戻ると言っておきながら。(苦笑)も一言くらい言っておくか。

>verさんは闇に浸かった人担当で、私は一般人担当でしょ?

そうだな。図らずとも(いや意図していたのか?)verさんは闇を語ることで、
結果として光をも語っていた。そしてあなたは自分が光であり、その光を示すことに
こだわっていたが、見事に闇を体現してくれたよ。(笑)にじみ出るものは出てくる
ということだな。(苦笑)
いいコンビだと思うよ。いかんね、これも私の「攻撃性」、だな。
850ちく:02/11/04 12:30
>>847
>きっとしゃへるさんも同じきもちです。
 これは・・・独裁制へ道を開く考えに繋がるので注意してくださいね。

 で、ぶっちゃけ、みけさんは気配的に中部〜北陸方面、くらい、日本以外の可能性もあるかな?
 で、ペーターさんは・・・近畿の日本会側か瀬戸内、もしくは福島付近から波動を感じるから・・・
 多分別人だとは思うんだが・・・・

 これは入れ替わってるかもしれないけれど・・・ま、気にしないで。

>>849
 そうですなあ・・・

ペーターさんにはこの言葉を送りましょう「無邪気という鬼も居る」と言うこと。
851名無しさん@1周年:02/11/04 13:22
>「無邪気という鬼も居る」と言うこと。

自分こそが光と頑なに思い込んでいるオ○ムのような闇の者には届かない
箴言かと思われ・・・

善と悪、光と闇という対立軸に酔っている者には覚者の言葉は自らを焼くに
等しい言葉と思われ・・・

そうした概念以前に人として欠ける点について誰も言及しないのはどうかと
思われ・・・

奢れる者は久しからず・・・なんて思い出してしまったように思われ・・・

私もここを去るか、と思われ・・・

読んでて楽しかった ありがとう そして さようなら
852名無しさん@1周年:02/11/04 13:30
残念ながら対立はある<光と闇・善と悪
あるものはあるのだから仕方が無い。
853ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/11/04 13:31
>>852は俺だ(笑)。
854ちく:02/11/04 13:33
うぅむ・・・やはり自分も人としてドコか欠けているのであろうか・・・・

 無邪気。一言で言えb日本の根源的病巣心理。
 RPGに出てくる勇者に頼りきりの村人達。
 少しのことで煽られ真実を見失う方々・・・

 そうやって今まで絶対的(今までの人間から見れば)な力を持つ光や闇や、それらを装う
低級な(それでも人間よりは圧倒的な力を持っている)生命体たちにたぶらかされつづけてきた人類・・・
 真実を見極めないといけない・・・

 これらを把握した上で、一連のことを考えていたので・・・言うまでも無いかと思って・・・どうもすみません・・・
855ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/11/04 13:50
そうだね。とにもかくにも「真実」だよな。
それをまず見極めないと。
856名無しさん@1周年:02/11/04 14:32
>verさん
851は光と闇が在る無いじゃなくて、その対立の闘争に囚われすぎていることを
言いたかったんじゃない?

それはともかく、識者ver氏の総括キボーン!
857966:02/11/04 14:56
みなさん、お久し振りです〜。
966です。
今日はお休みなんで、ちょっと覗かせて頂きましたが
激しく場違いみたいなんで、この辺で失礼しま〜す。w
858261:02/11/04 15:10
長文書いてみたものの・…自分で読んでもわかりにくい…
詳細は省きつつ、伝えたい事をまとめたいのに…まとまらん。
文章にすらなってなくて(冷汗)すみません。
 ん〜しかし、勉強になりました。

>>832
ペーターさん…そんな風に感じてくれて、ありがとう!
 だけど私は、そんなピュアじゃないです(汗 
もうね〜、疑り深いったらありゃしない〜…し、他にも言い出すとキリがなく…
ヨゴレですから。一つだけ生意気な事を言っちゃいます。
(蛇足かもです…ごめんなさい)
私は、ペーターさんの方が、本来は、ピュアでシャイな方だ…と感じます。
凄い優しい、故に皆に優しく、サービス精神旺盛で。
ペーターさんのカキコ、本当にとても好きです。
ただ、一つだけ…>>815 手を差し伸べるって事は、光の中に連れて行きたい…
 …って言うしゃへるさんへの気持ちは・…
もし自分がそう言われたら、私は…複雑な気分になります。嬉しくないかもです。
うまく言えないですけど。それだけ、伝えさせて下さい。
 はあ〜、とにかく、言葉って難しいですよね(泣)
859名無しさん@1周年:02/11/04 15:20
>もし自分がそう言われたら、私は…複雑な気分になります。嬉しくないかもです。

そりゃそうだ。あたしは光、あんたは闇。これ定説!絶対不動の大前提!!とにか
くあたしは光!あんたが闇なのよっ!!つって見下してるんだからな。w
無論、あんたは優しい人だろうからそこまでは思わないにしても、ね。

誰かきちんと指摘してやれよ。闇はおまえさんだよ、って。
860ヘノ〜マン:02/11/04 16:17
自分は子うさぎさんの皆に闇はあるとゆう意見に賛成ですし、verさんの善と悪はあるとゆう意見にも賛成ですね。
みけさんとペーターさんは、どちらが良いとか悪いとかじゃなくて別人です(●^▽^●)
しゃへるさんもまた来て下さい、元気な貴方がいないとやはり変な感じですよ。
861ヘノ〜マン:02/11/04 16:18
>>859 確かに一理あるけど貴方の言ってる事のほうがモット酷いですよ(w
862ちく:02/11/04 17:11
>>857
あ・・・せっかく来ていただけたのに・・・・・すみません・・・
落ちついたらまたお願いします。
863ちく:02/11/04 17:15
誰もが自分は光りだと思いたい。
闇であるとは思いたくない。
 というか、人間は両方があいまって居るからこそ人間で
光のみ、闇のみでは人は活きては行けない、
 光のみでは・・・もはやそれは人ではない。
 他人への情が無くなる。凄烈過ぎて闇を救うのではなく滅ぼしてしまう。
 一方闇のみではなし得ることは限られてくる。
 プラスのことを為すことは非常に難易度が高いこととなってしまう。
 でも、それでも難易度の高い闇の試練に立ち向かおうとしていた、しゃへるさん。

 それを光りの元に引きずり出そうとしたこと、善意から。
 これが今、これだけ荒れたことの原因?

>>859
 高下kに対して攻撃で返すと矛盾して、互いに滅びます。矛盾=対消滅ってことで。
864ちく:02/11/04 17:21
X高下k
○攻撃
865261:02/11/04 17:29
>>859
をいをい(汗)・・・・闇はおまえさんだよとか、言う事こそ攻撃・・・・
模索しながら語り合いたいだけでする。
私は特に優しくはないですよ(でもありがとう)
ただ自分の感覚で申し訳ないですが、私は本当にペーターさんが好きで、
だからこそ、書き込み方で変に誤解されそうな、
損しちゃいそうな部分をお伝えしたかった。
名無しさん、それこそ、そのような言葉をぶつけられますと、
悪気があるように思われ(あるの?)、会話になりませぬぅ…(泣

>>840
ちくさん・…すまない・…あれは、関西ノリで、自分のテンション上げてみよう…と。
嫌な感じだったのかな?今も文を理解出来てないです(泣
また時間有る時教えてね。
>>845
子うさぎさん。 わあ!そうだったんですか・…!!
それであなたはそんなにも優しくて、どこか懐かしい感じがするんですね。
記憶を封印出来るのは、とても良い事でもあると私は思うのです。
忘却は人間に必要な力。例えば、子うさぎさんのように優しい人が、
ひどく理不尽な事に巻き込まれた場合。 それは、最大の防御になりますよね。
だから、子うさぎさんは常に賢く選択されているのでは?と思うのです。
私の場合、記憶に刻んでおかないと…感謝の心もわからないまま、
とんでもなく傲慢な、今よりもっと愚かな人間になっていたはずです。
何と言うか… >>819 で、ちくさんがアドバイス下さったような事…
私の場合、いつでも思い出せるようにしておかないと…って事です。
え〜っと、脱線!! とにかく、
私は、子うさぎさんが「忘れる事が出来る人」で、
本当に良かったあーーーー!!と思いました。
866ちく ◆m1JLAdenhk :02/11/04 18:08
>それはさておき
>(´-`).。oO(単純にノリのちがいなのでではないだろうか・・・)
>(´-`).。oO(関西的ノリ&ツッコミのツッコミ=精神的攻撃ととらえられることがあるだろう・・・)
>(´-`).。oO(今住んでいる所のツッコミは胃が痛くなるくらいキビシイが相手はそんな事、夢にも思っていないだろう・・・)

 コレ、要するに背負った文化的背景が違うと、例えば「お願いします」が文脈上「知ったことかヴォケ!」
と取る文化もあれば字義どおり「頼みます」と取る文化もある。
 それと似たようなことで、会話の流れを円滑にする為のツッコミが「精神攻撃」と取られる場合もあるよ、と
言いたかったのです。
千客万来(゚д゚)ウマー

みなさん、こんばんは。先ほど頭の中に降って湧いた話しをひとつ。
三次元世界では光と闇、両方あって当たり前なんでつが、
この地球に闇が存在していけるってことは、闇の存在もまた
地球の「与え・与えられる」という法則に従っているワケでつね。
どんなに極悪非道な人も衣食住全てで関わっているを見ても歴然でつ。
で、今の世の中でつが、トテーモたくさんの悪が蔓延ってまつ。
これは需要と供給でいったら、明らかに供給過多な状態でつ。
やっぱり、地球では陰陽のマークと同じでバランスが大事なワケでつ。
バランスが崩れたものに対しては地球自身がそれを取り戻そうとし、
それが今の地球が浄化作用を起こしてるという状態かと思われまつ。

そして、供給過多になった悪に対しては善の応酬はもちろんあるのでしょうが
悪の中だけでもまた地球の法則に従うことになりまつ。
それがどのようなことになるのかはよく解かりませんが、
親子という一番小さな枠組でもこの法則なくしては成り立たないので
やっぱりその法則通りのことが起こってくるのではないかと思われまつ。
悪の中での「与え・与えられ」ってのは、もちろん愛とか善意とかじゃないでつね。
悪の中にあるものだけで「与え・与えられ」をやるワケでつから。
しゃへるタンのことについてでつが、
思い起こせば彼はアセンションノリノリ状態でいたワケで
アセンションするにはカルマ浄化が必須なワケで
つまりそれは自分の中の闇を滅することになるワケで
光と闇を統合しちゃったら、三次元コースまっしぐらじゃん(+д+)マズー
ってなことで、親しい者なら当然のごとく
「それ(+д+)マズーとちゃうんかいっ!」と光に引っ張り戻そうとしたワケなのでつ。
経緯はこんなとこッス(´Д⊂
869ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/11/04 18:53
ま、俺としては「光」ってのをどう捉えるか、ってのによると思うね。
散々書いたから繰り返さないけどさ。
870名無しさん@1周年:02/11/04 18:56
クス♪どうあっても自分の正しさを主張したいらしい。wいいね、その姿勢。
おれ、好きだわ♪

そして祭りと煽りは名無しの華♪と思ってみるテスト♪
こんな時くらいしか書き込まないおれって逝ってヨシヨシだね。w
でも、煽る名無しあっての2ちゃん!これが2ちゃんの闇!w
消滅させんでくれよ・・その光でさ・・・。
871名無しさん@1周年:02/11/04 19:08
>>457 しあわせ。がっぽり、頂戴しました。(感謝)
>>453
亀レスですが、大変しつれいしました〜
やっぱり努力って大切なんですね〜(笑)
私の場合も、湧き出してくるのはアイデアだけで、
それを構築し、画布に写し取る作業が必須でした。
そこが面倒くさくて…つい…放擲…
成就されなかった種子がそこらじゅうに転がってます。
……どりょく…どりょく…なんまいだ…

天才的仕事っていうのは、芥子粒ほどのひらめきと
大海のごとき集中力によって、成されるものかとも思います…

そういえば、151周さんがおっしゃっていました。
慈悲のこころは全ての人に備わっているが、不足しているのはそれを実行する意志であると。

いずれにせよ、奥深いおもいの喚起を契機に手にされた創造の筆は
その初動のちからがまことに成就された時、描き手を失い、普遍性を獲得します。
そして顕れた絵は全ての人の財産になります。
872ちく:02/11/04 19:09
闇ある善、光ある悪も有ります罠

>>870
 清きまず沼に魚棲まず・・・
873ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/11/04 19:10
ま〜、好きにすればいいんだよ(笑)。
なに、いずれちゃんとわかるさ。
こういった事はそれぞれの身にちゃんと帰るようにできているからね。
だから気にしないで、自分の道を歩めばいいんだよ。
874ちく:02/11/04 19:14
身の丈にあった、現時点での気付きに合った
分だけ進んでいけば良いと思うな。
 独り善がりだと反動が来るし、幸せ絶頂の時には次の不幸の種をまいてるから、なるべく
撒かないようにして幸せの種を撒かないとね。
 人は絶望の底にこそ幸せの本質を見ぬくこと、そして幸せ絶頂の時にこそ絶望の恐ろしさ、絶望の本質を
見ぬくことが求められると思うのですな。
>>847
一番スキーリしたってのは、今まで言いたいことを全部言えてナカタのが言えてスキーリでつ。
別に兄タンがいなくなってスキーリじゃないでつ(´・ω・`)ノ

>>849
三次元界の人間である以上、両方あって当たり前でつから。

>>850
>ペーターさんは・・・近畿の日本会側か瀬戸内、もしくは福島付近から波動を感じるから

惜しい!( ̄Д ̄)bグッ ちくタンのデムパ塔(・∀・)イイ!!なー。
民放各局映りそうな勢い(゚д゚)ウマー

>ペーターさんにはこの言葉を送りましょう「無邪気という鬼も居る」と言うこと。

ありがたく頂戴いたしまつ(´Д⊂ 無邪気の鬼は萌えキャラでつか?

>>851
>善と悪、光と闇という対立軸に酔っている者には

ちょっと暴走しちゃっただけで、ほんとは全然管轄外でつから。。。(´Д⊂
>>854
私は根源的病巣心理でつか(´Д⊂トホホ

>>857
はじめますて、ペーターでつ(´・ω・`)ノ
根源的病巣心理でつが、よろすくおながいすます(´Д⊂トホホ

>>858
うーん、ある意味、善悪あって当たり前の「人間」のピュアさ鴨。。。
私のように自分の悪を滅するスキルばかりを磨いてきた人間は
やっぱぴ、ちょっと不自然な存在なの鴨しれないなぁ。。。
人間てちょっとの幸せ周りに与えられて、自分もちょっとの幸せ感じられれば
その状態がベストなのかもしれないでつね。。。
元々、悩み苦しむという特性を持った存在でつから。

しゃへるタンのことについては>>868に私の経緯を書きますたんで
読んで下さい(´・ω・`)ノ

>>860
そなのだ。仕切りはやっぱぴ兄タンが(゚д゚)ウマーなのでいないと大変なのでつ(´Д⊂

>>866
ツッコミが精神攻撃。。。ちくタンは。。。。(フガモゴ
>>869
すんません、ついつい暴走しますたが、本来それは私の管轄外なようで
妄想の範囲を抜け出ないと言うか何と言うか。。。
光と闇にこだわり始めると迷いの森へ一直線なもんで
これはもう首を突っ込むなと言うことかと。。。
と言いつつまた書いちゃいけないことを書いてまつね(´Д⊂トホホ

>>870
煽りさんの出るタイミングも私にとっては状況を判断する上で
とても重要なので大変ありがたく思っておりまつ(´Д⊂

>>871
幸せ。。。古いものでつが、腐ってませんですた?(´Д⊂

そですね、私の中に蓄積された経験や知識の殆どがガラクタだと思ってますたが
一本の糸で紡ぐと得がたい宝になりますた。
成就されなかった種子たちも、そんな意味でいずれ一本の大樹となるのかもしれませんね。
なんて偉そうなことを言ってみますた(´Д⊂

>>872-873
猛省させて頂きまつ(´Д⊂グスン
878ちく ◆GXgdqREAlo :02/11/04 21:24
>>876
そうですね。だからこそ、ツッコミ=精神攻撃になるかも、ということが分かるんです。
 ツッコミという文化がないところでは、それは揚げ足取りやつぶしあいに見えてしまう。
 口が非常に悪くても文面に変換すると全く悪意がない人が居る、これは文化の影響です。

 ペーターさんも他の方々も、そういう事も有るってことを年頭に置かれると良いかもしれませんね。
 普通2ちゃんですから、そういうのは、まちBBS逝けっていわれちゃいますが・・・
 2ちゃんはじめての方も多いようですし。

  敦賀(ボソッ
879ちく ◆GXgdqREAlo :02/11/04 21:26
>成就されなかった種子たちも、そんな意味でいずれ一本の大樹となるのかもしれませんね。

 そう。成就されなかった可能性達、僕等よりも早くに滅びていった人々、自分たち、世界の代表として
私達は今ココに生きている、そういう発想って有るかも。
880風邪気味@まい:02/11/04 21:37
ううっ、具合悪いっ・・・。
えっとねぇ・・・みけちゃんと、ぺーちゃんのハイアーセルフ
ってまったく別物なのよねぇ・・・。
まぁ、私の見たところによると、だけどね。
似ても似つかないわよ。

んでもって、みけちゃん=ぺーちゃんですか?→NO
って出るしね。
んじゃ、また寝ます・・・。
881261:02/11/04 22:13
>>866
上の部分と下の部分とは…やはりその事ですよね。  
 了解です!!  気を付けます(泣)ホントに。
その意見、詳しく書いて欲しかったので…何度もお手数お掛けしました。
ありがとうございます。
>>857
966さんだ〜!(嬉  私も(激しく)お待ちしてます。
>>876
やっぱり激しく蛇足だったようで…(泣
ペーターさん、ご迷惑お掛けしました。申し訳ない・…
六、七代目スレも見れてないし、最近の流れを
把握出来ないままなので…>>868についてもわからないのです。
今はひたすら静観すべきでした。
私も猛省させて頂きます・・・
地球、、、内には灼熱のマグマを秘め、表面は大気に晒され水を纏う。
そして、外側には無限に広がる宇宙。
多くの星々との関係は互いの引力で均衡を保ち、太陽を中心に
自転・公転を繰り返す。
昼の顔と夜の顔を持ち、昼には影を夜には月の光を大地に落とす。
月もまた地球を中心に自転・公転を繰り返す。
月は太陽があって光るもの。
地球の法則は地球の成り立ちに関わるもの。
それがなければ、地球の存在はなかったハズ。。。

太陽系ですら、人間とピッタシあてはまりまつね。
太陽は太陽系全体を管轄する神様、
月はキリストとかの三次元に生まれてくる高次元者かな?
太陽系の神様の発する光りでもって闇の中に光を放つから
太陽系の神様の代弁者でつかね。
んで、地球はもちろん人間。
(つづく)
(つづき)
人間自身は心は熱いが社会生活を営む上では仮面を被りまつしね。
他人との関わりの上で善と悪の感情を生み出すワケでつし。
そんで、私が思うのは地球の法則である「与える・与えられる」ってのと
太陽系という「組織」に属するってのは、人間自身の本能なんでつね。

高度成長期のサラリーマンなんか典型だと思うんでつが
民主化とか言ってもほぼ滅私奉公並みに会社に尽くしてましたしね。
外国から「働き蟻」とか言われてましたけど
彼らにしてみると、その状態が本能の満たされてる状態なんで
結構幸せだったんじゃないかなと思いまつ。
だからこそ、やりがいを生み出し、高度経済成長を遂げたワケでつから。

で、外国から取り入れられた「個人主義」とか
「与える・与えられる」に「義務と権利」と名前を変えたもの。
「個人主義」は太陽系に属することを否定するものでつね。
「義務と権利」は普通は逆で「権利と義務」と言いまつね。
与えられる方(権利)は(゚д゚)ウマーな感じで、与える方(義務)(+д+)マズーな感じがしまつね。
そして、これらの言葉が入ってきてから、日本人は団体に属するも個人を主張し
権利ばかりを要求するようになりますた。
これが不幸の始まりで、世の中が乱れる原因だと思いまつ。
なにせ本能が求めることとは逆のことをやってるワケでつから。
(つづく)
(つづき)
では、これらの意識操作で得をする者は誰か。
地球の存在は太陽系全体に関わるものでつから、
太陽系外の存在で、太陽系があっては面白くない者たちなんでしょうね。
そして、キリストとかの三次元に生まれてくる高次元者は
太陽系全体のメッセンジャーという役割なんだと思いまつ。

つまり、彼らが生まれてくる時は、闇夜の中の月でつから
度重なる太陽系外の介入者たちによる意識操作で
世が乱れに乱れ、太陽系の存在にまで関わるような時ということに
なるんではないでしょうか。

なんつーか、もすや今がそう?ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
だから高次元からの介入がイパーイ?ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
だから、2ちゃんになんか能力者が集ってるの?ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

み、みんな早く献身と感謝汁!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
あ、別に世が乱れたからって太陽系が無くなっちゃうワケじゃないのか。。。
太陽系全体が乱れるってことになるのかな?
んじゃ、火星人襲来とか?ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ←それもカナーリ怖い(´Д⊂
パターンで言えば、地球の幸せ・人間の幸せを願う高次元者は、人間として生まれてきて
意識操作目的の高次元者は今いる人間に直接介入って感じでつかね。

なんか、私って結構ハイヤー様と繋がってる???
ちくタンの>>854読み返してたら、一気に>>882-884を思いついたんだけど。。。
別に普段からこんなの考えてたワケじゃないぞ(´Д⊂
886ちく:02/11/05 04:36
ネタバレすると、「KAZE」とゆう未完の漫画にインスパイアされて書いたんだよね・・・・
 
 「大は小を兼ねる」。裏を返せば「如何なる小さな出来事といえども大きな出来事に連鎖的に影響を与える」。
>>878
そなのでつ。私、実は普段非常に口が悪い(´Д⊂
普通の喋りがノリツッコミだったりするし。
性格形成期にパタリロなんか爆読しちゃったからかなぁ。。。
以後、気をつけまつ(´・ω・`) ショボーン

。。。。。(〃▽〃)

>>879
よく解からニャイ。。。って言っても(・∀・)イイ?

>>880
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン まいしゃんがー!!
む、無理しないでくだしゃいー!いーんでつ、私はダイジョブでつ!!
だ、誰かまいしゃんをたしけてー。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン!

>>881
いやいや、別に迷惑なんかじゃないでつよー(´・ω・`)ノ
261さんが猛省する必要はないでつし。。。
そうやって、言ってもらったり、言ったりすることで
人は成長するんだと思いまつから。
兄タンの立場を自分のことのように考える。
これ、どんな時でもとっても大切なことで、重要なことなのでつ。
言いたいことはなるべく伝える、言われたことは真摯に受け止め考える。
これなくしては、相互理解は深まりませんから。

(´-`).。oO(何だか自分に言われてる言葉のやうな気がしてきたゾ。。。(´Д⊂

ってか、261さん、数字じゃないコテハン付けません?
ここ数字コテ多くて段々ワケワカメになってきたんで(´Д⊂
ちなみに私のは、まいさんがインナーちゃんを見てくれたときに
「ペーター」みたいって言ってくれたのからそうなりまつた(〃▽〃)
>>886
んで、それの答えはどうなってたの?
>>882-884はどう?合ってるのかなぁ。。。
>>ちくタン
ちょっとお聞きしたいんでつけど
私の思念ってどのくらいの割合で飛んでるの?
まさか、24時間体制ってことはないよね?
普段、ロクなこと考えてないから、ヒジョーに怖いんでつが。。。(´Д⊂

ま、基本がナニなのは否定しないが(w
あ、そうだ。
数日振りに食欲が出て、ご飯食べられるようになりますた(´・ω・`)ノ
心配してくれた方々、ほんとにありがとうございますた。

以下、個人宛でつ。
お腹イパーイ飲ませてくれてありがとう(〃▽〃)
ところで、中身はなんだったんでつか?(氏
体感は結構リアルに伝わってくるから面白い(w

うぅ、突然眠くなってきたゾ。。。。寝る(´-ω-`)
891舞斗零夜:02/11/05 09:27
ふん。人様の争い事にクビを突っ込むのもどうかと思うがね。このペーターという
おばはんがあまりにも図太いんでね。しゃへるんを追い出しておきながら、な。
ち〜っと言わせてもらうとすっか。ゲラゲラ。まぁこれがあの悪性腫瘍のようなみけ
と女かどうかなんてことはわからん。しかし、両者には共通点があるじゃねぇか。
オウムっぽいんだな、語ることがよ。しゃへるの旦那もそれ故に警戒したんだろう
がよ。リアルゴッドを追い出したというのは単にしゃへるんのリアルゴッドへの
友情とか信義の問題だろ?この際、それは些事だ。
しゃへるんの一番の懸念は、みけであれペーターであれ、オウムの仄かなカホリを
プンプーン♪させたところだろーがよ。verのデンパ小僧あたりはもう気づいてん
だろ?おれも昔から読ませてもらっとったが、気づいてるっぽいことを匂わせて
いたからな。こいつの小賢しいところは、そゆー所では主語を絶対に省いていた
がな。ケケケケ。
892舞斗零夜:02/11/05 09:35
ま、いずれにしてもペーターで善人はハイジのペーターしかいないっちゅー
こっちゃ。なあに、同属のおれにはよく分かるぜ、ペーターさんよ。w
あんたが善意で動いていることも含めてな。w

おっと、書類が溜まってるぜ・・・。くぅ、リアルはヘヴィだな。w



893子うさぎ:02/11/05 10:10
おはようございます(^ー^)ノ うんうん。
やぱり私はペーターちゃんの書き込み好きだな。ま、あんまり私自身が理解できてない部分
多々だけども(汗 受け取り方も人それぞれ違うんだな〜って更に勉強になった。
結構、気をつけなきゃいけないけど、気を使いすぎて言いたいことが言えなくなったりしてもね。
なんつうのかしら、ま、反省する部分は反省、自分の信条を貫くのは大事だけども、
開き直っちゃダメっつうことで(^ー^)ノ

>783のレス、本当にありがとう。なんか目からうろこだったよ。
あ〜、そういう取り方もあるのかぁって。自分のことってダメね。あっちで言われたら、
「ああ、そうか〜。」こっちで違う事を言われても、「ああ、そうか〜。」って、どっちやねん!
ってなって、結局、本当は自分としてはこうだけど、だからってこの意見は却下ってのができない。
あ、たんなる優柔不断!?冷や汗たらーり。。。。。
たとえば、これ、一方が神様からのお言葉だったりすると非情に困るわけです。
霊的指導の場合、とってもキビチー時もやっぱりあるし(神様にもよるだろうけど)
今のままのお前では真実は見えて来ないぞ、と言われれば、うわーん、私が変わらなければ
ダメなのねぇ〜って思うのだけども、これがなかなかね。
ペーターちゃんが相方さんに対する心構えみたいの前に書いてたでしょ。
あれなんか、今の私が一番見習わないといけないと思う。
俗な言い方すれば、「いい女の代表」て感じ(^^; 
それが無理なくできるようになるには、私は、本当にまだまだだなって思うよ。

それにしても、ちくさんの言葉の一連集とか作りたいかも!
いつもいつも的確なことをピチ!っと言ってくれるから。それにやさしい響きがいっぱいで。
まぁ、ちくさんに限らずここの人たちはみんな優しいけど(^^;
verさんのような厳しい方も必要だからズバズバ書きこんじゃってくださいね。
verさんは基本はとーってもやさしいですよね。むふ!
私にしてみたら、不要なものは一つもないのです。
だけども、自分にとって不要だと感じるものがあるのは当たり前だし。。
つまり、自己責任だから。何をチョイスして自分の物にしていくかってのは個人の自由。
だけども、自分の発言には責任を持ってたいなって思いました。

894子うさぎ:02/11/05 10:13
うぅ、まいさん、気分悪いの?
大丈夫かな・・・とっても心配。
早く良くなれ〜。
でもなんか、私も今日は胃がムカムカのオエオエ。
やばいやばい。
みなさんも気を付けてね。
895子うさぎ:02/11/05 10:27
>785
ヘノちんも、ありがとう。
そうなのよね、短所にもなりうるってよくわかるわ〜。
ちょっと、振り回されてる時もあるかも。。。。。ダメじゃん!ウーン /(-_-)\
ヘノちんって、結構前からヘノちんのスレとか読んでたんだけど、
もの凄い変化を遂げてない?すごいなって尊敬もしてるよ。だからかな、気になるの。
たま〜に、コラって時もあるけど(^^; むふ! 
896ヘノ〜マン:02/11/05 10:33
>>891 争い事はしてないつもりですが、御互いに苦言は言い合うのも良いと想います。
ただ、争い事にしてるのは貴方だけでだれも争い合いのつもりも無く、御互い尊重しながら苦言を吐きあっている。
相変わらず、理解力が無いですね元名無しさん、みけさんとペーターさんの同一説を言い出したのは貴方だけしかいませんよ。
解かりもしない事を知ったふりをして、verの目論見を誤解して書きこんでいる貴方の方がかなり痛い。

貴方にみけさんやペーターさんの事をとやかく言える筋合いは無い様に感じています。
貴方の判断は断定的で誤信的で誤解を招く、しかも貴方は何一つ理解もしていない。
それで、苦言を吐いてるつもりでいるのだから御目出度いと私は滑稽に観えてきますよ(w
まあ、確かにペーターさんの意見には解かりズライ部分は私的にはありますが良いか悪いとかではなく一つの判断の仕方なのだと想います。
別に、ペーターさんは自分だけがノアの箱舟に乗っているつもりで自分が光であると言った訳でも、
相手をなぎ倒す意味で、攻撃とゆう言葉を使った訳ではないでしょう、確かに使い方は不味かったかもしれませんがね。
しかし、何はともあれ、何も理解すらしていない貴方に言われるものではないのではないかと私は想うのですよ。
その語り口調も貴方の貧しさを助長するので止めるべきですね少しくらい理解をした発言をして頂ければ貴方自身の為にもなるでしょう。
897ヘノ〜マン:02/11/05 10:37
>>895 子うさぎさん有難う御座います、変わる部分もあり変わらない部分もある自分ではありますが、これからも叱咤激励、アドバイスを宜しくお願い致します。

しゃへるさんも、踊らされていないでまた、一緒に語り合いましょう。
また、叱咤激励をお願いしたいとも想っていますし(●^▽^●)このままでは逃亡とみなしますよ(w
898ヘノ〜マン:02/11/05 10:39
>verの目論見を誤解して書きこんでいる

verさんの目論見を誤解して書きこんでいる

スイマセン訂正です((__))どうも呼び捨てになるな〜(w
899名無しさん@1周年:02/11/05 10:58
わちきも、ちく語録キボンヌ(*^^*)
因みに我が家のねこたんの名も’ちく’なのだ
何故ってちくわが大好物だからね
900子うさぎ:02/11/05 11:00
>897
ヘノちん、いや〜ん。カタイカタイヾ(≧∇≦)ゞ チガウ〜
でも、これからもよろちくね( ^∇^)σ)゜ー゜)プニッ
901ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/11/05 14:11
どっかでみたな、このコテハン(笑)<舞斗零夜

マイトレーヤは何時出現するんでしょうか? PART2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1031418660/

と、思ったらここにいたよな(笑)。
しかし、マイトレーヤってのは胡散臭いのが多いな。
本物の弥勒菩薩が泣くよね、これを知ったら。
誰に対しても優しいお方なんだけどねぇ、本人は。
たとえ、糞野郎でも親切にする弥勒は「光」と「闇」双方から一目置かれているよ。
ま、俺にはとてもできないな、ああいう風には。
過去ログ読まずにカキコ。
一月早く6時間かけて年末大掃除やりました。
 部屋の気配がとてもよくなりました。やはり掃除は大切です。
903ちく ◆UwK2vSKFOA :02/11/05 14:27
名前欄間違った。ごめん。次スレどうしよう?
904名無しさん@1周年:02/11/05 14:45
>成就されなかった種子たちも、そんな意味でいずれ一本の大樹となるのかもしれませんね。

 そう。成就されなかった可能性達、僕等よりも早くに滅びていった人々、自分たち、世界の代表として
私達は今ココに生きている、そういう発想って有るかも。
>>888
 答えはなかった。。。だって未完だもの。
 第一。答えもない・・・世の中には答えのある問題の方が少ない・・・
>>889
 こっちこそ、今、アレな禁断症状に悩まされてるからビクビクしてますけど・・・基本的に受け取るのかどうなのか
分かりません。

>>891-892
 初めまして。オウム、か・・・やっぱ一定年代の方々はやはり80年代〜70年代アニメのノリとか冷戦時代の
いつ核戦争が起こるか分からない、という精神的緊張状態で育った中から生まれてきた人々は・・・おうむちっく
になりやすい、って事なのかもしれないですね。オウムの行動は責められるべきでしょう・・・その行動もも・・・
 しかし、それに反対する人々の一連の行動を見て御覧なさい。憲法の【公共の福祉に反しない限りこれを保護する】
の【公共の福祉に反する】:ということが以下に恐ろしい事か私たちに教えてくれましたね・・・オウムがダメならヤ○ギシ会
にも同じ態度を取るべきでしょう・・・対話によって人は変わる・・・なら、変えればすむ事かな・・・
 少なくとも【あと〜くらい経てば、もう会わなくなるから何も言わない】という方々こそ、滅ぶべきであると私は思います。
 御諌言ありがとうございます。
>>893 
 うーん・・・たまに昔の自分のメモ見つけて変に感心する事が有るんです・・・結局インスピレーションで・・・
というより自分の無意識がひらめいた言葉を素のまま書きとめてるから・・・
>>899
あ、どうも・・・いやぁ・・・しかし外の紅葉はきれいだなぁ・・・あ、失礼しました。
>>901
 弥勒菩薩かぁ・・・ああいうのって憧れるよなぁ・・・でも大変そうだね・・・案外身近に居たりして・・・
905舞斗零夜:02/11/05 14:46
その胡散臭い舞斗だ。自分の軽率な行為のせいで、こちらのへのをとりわけ
誤解させてしまったらしい。
勝手ながら、神との対話スレで謝罪を述べさせてもらった。

こちらにも本来は貼り付けるべきだとは考えたが、残り少ない点等を考慮し、
この一投稿だけで了承して頂きたい。
関心はないと思うが、万が一に在る場合は、神対スレにて確認して頂きたい。
軽率な煽り行為について、謹んでここに謝罪する。
906ちく:02/11/05 14:49
あら・・・904は私です。
>成就されなかった種子たちも、そんな意味でいずれ一本の大樹となるのかもしれませんね。

 >そう。成就されなかった可能性達、僕等よりも早くに滅びていった人々、自分たち、世界の代表として
>私達は今ココに生きている、そういう発想って有るかも。
 パラレルワールドって言うんですかね?あらゆる可能性を同時に我々は生きておりますゆえ、平行時間軸では
既に滅んだリ死んだりしてる世界や自分も居てもおかしくはない・・・という考え方です。

 いっつも思うんですけど、「習ってないから分かりません」じゃなくて、「習ってないけど自分なりに考えてみました。
これからどうやったら、よりよくなるでしょうか?」って姿勢が必要だと思う。
 であればこそリアルゴッド&ラッパさんも神対スレで考えさせるような行動をしたのかも、(僕はよんでないんですが)
907ちく:02/11/05 14:50
>>905
大丈夫ですよ。貴方の書きこみからは悪い感情は・・・感じられないですもの。
 その属性に関わらず、ね。
908ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/11/05 15:18
あっちの読んだよ(笑)<その胡散臭い舞斗
確かに拳法という共通項で盛りあがってたのは知ってたよ<ヘノくんとリアルゴッド氏
また、俺は小僧ではないな〜、デンパ的にはね。
社会的にはどうだか知らないが(苦笑)。
909ヘノ〜マン:02/11/05 19:50
舞斗さん誤解は解かりましたあちらに書きましたので読んで下さい(●^▽^●)ハハハ
ただ、貴方も誤解しまくり過ぎですからお気をつけ下されば幸いかと・…(苦笑)
910ヘノ〜マン:02/11/05 19:57
子うさぎさん有難う御座います、ただ、私は無知で尊敬に値しない人間です御分かりでしょうけど(●^▽^●)ハハハ

鳩さん、誤解させてしまい申し訳ないです<(__)>
ただ、山師さんが仰りたかったのはしゃへるさんの日常を暴露する事ではなく、
気遣いの仕方の方向性についての電波なアドバイスのつもりでしたが私の至らなさがその論点を違えてみさせてしまう原因があったようなのでここにお詫び致します<(__)>
しゃへるさん、誤解です、意図のすり替えが起こってしまったようですがもう一度考えてみて下さいな(●^0^●)頼んます〜

みけさんも、懲りずに書きこみお願い致します〜
577さんもまた語り合いましょう〜指摘はする場合もありますけど(^^;)
御互い、指摘しあって認め合って成長できるとは想いますから(^0^0^0^)
911ヘノ〜マン:02/11/05 20:16
私としゃへるさんはもう、しばらくスレを立てられませんので次のスレを誰か立てて下さいませ〜<(__)>
912261:02/11/05 21:25
>>887
ペーターさん…(はぁと)
蛇足も大きく受け入れて下さって…ありがとうございます!!
 すごーーーく嬉しかったです。
(猛省中のおバカな私ですが)今後も是非、
いろいろな意見の交換等、よろしくお願いします。
>>902
ちくさん。大掃除良いですよね〜〜。
私このスレ見るようになってから、床拭き等も以前より気持ちを込めて
磨くようになりました…何だか良い感じ!
>>905
おお!かっこいい…!!
(神対の方は見てないけど)男気溢れる書き込み見れて、嬉しいです!
913ちく:02/11/05 21:39
この前スレ立てたばっかりだから分からないけど・・・テンプレとスレタイが有れば立てますよ。
テンプレはあのままで良いとしてスレタイ・・・どうします?ロゴス入れます?
914しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/05 23:26
へのっち、何か勘違いしてないか?(笑 俺は誰にも全然怒っていないぞ。
へのっちや山師さんは勿論の事、ぺーちゃんにもだ。
精神的にも平穏で、相も変わらず自分の幸せの道を歩んでいるよ。

このまま何も言わず2ちゃんねるを去ろうか、とも考えたのだが
それではあまりにも無責任だから少し語って、しかもほんの少し休んだら
またすぐ数日で戻って来るよ。(^^

・・・俺はね、ここの最初の頃、結構一人だったんだよ。
実はちょっぴり寂しかったんだよね・・・
そんな折に彼女がここに来てくれて、とても明るい雰囲気になったし、凄く彼女に対して好感も持ったんだ。
一時は守りきれずに去らせてしまった事を深く悔やんだりもした。
だから、彼女のHPはきっと誰よりも良く見に行ったし、何か俺こそ
ストーカーチックなんだが、彼女の事は誰よりも良くわかるんだ。

俺、ここでこんな事やってるよね。
街角で立って身振り手振り、皆に語りかけている。
そして色々な人が現れて俺と対話してくれたり雑談してくれたり
或いは外で見ている人に何かを語ろうとしてくれる。

そんな中でもし、俺の影に隠れて、というか後ろにおんぶして、
俺の顔の脇で周りのみんなや外で見ている人達に実はその人が
伝えたい事をさりげなく話していたとしたらどうだろうか。

そしてもし万が一、その人が「仕事」でそうしていたとしたなら・・・
俺は呼びに行ったその次の日に後悔するものを目にしてしまったんだ。




915しゃへる ◆YWJXIc03eQ :02/11/05 23:27
俺がそれを諫めても全く効かない、振り落としても顔を変えてまた登ってくる、
譬え「受容」し、深く「愛した」としてもその人に何も響くものを
与える事は出来ない。
もとより憎むべき相手でもなければ、戦うべき敵でもなかったんだよ。
ただ淡々と与えられた自分の「役割」をこなしているだけの相手なのだから。
そして、その語る内容が世にとって幸いとなるものならば背負って立つものに
とって何の苦しみにもならないのだが・・・
そこに俺が立って語り続けている事自体が既に罪。
だから俺は去るのみなんだ。・・・これはマスターの導きでもあるし。

また、戻って来るよ、「フリー」のコテハンとして。もちろん”しゃへる”で。
マスターの霊感のままに書いた俺の言葉はいつまでもここに残っているし。
今度はあちこち、入りたいと思うスレッドに気ままにお邪魔するかな。
勿論、ここにも。・・・その時は是非宜しく客人として迎えてくれ。
俺の行く所どこにでも、まさにマスター達の教え導く
”ロゴスアセンションパラダイス”が顕現するのだと思っているから。

そして皆も良ければ変わらずこのままこのシリーズを盛り立てて行って欲しい。
どんな教えを語るよりも、その語る言葉に「愛」がこもれば、そこが楽土と
化すのだという事・・・・それをいつまでも忘れぬ様に。
皆に祝福を。
そして必ずや、想像も出来ない程の幸せが全ての人に訪れる日が来ると信じて。
916ちく:02/11/05 23:44
では・・・ロゴスと善なる光と闇
とかだめ?
>914-915
 そうですか・・・そういうこともありますよね・・・さらば、道は開かれん、ですな。
917ver3.06 ◆ver3.zFDeM :02/11/06 00:00
>>シャヘルさん
お疲れさんでした。
>>891
>>905
取りあえず「おばはん」ってのに謝罪と賠償を(以下略
あとは、へのタンの言うとーり( ´Д`)y−.。oOマターリ
>>893
>開き直っちゃダメっつうことで(^ー^)ノ

本当にそうなんでつ。開き直りってテクを手に入れたはいいんでつけど
これ良い方にも悪い方にも使えるんでつよね(´Д⊂トホホ
「小心者」の心を刺激されると発動するようなんでつが
煮詰まってると着火点がより早くなるような。。。
これにシビアな部分と毒舌が組み合わさると、
雪だるま式にとんでもないことに。。。(´Д⊂ゴメポ
うぅ、常に菩薩心を忘れないように心掛けよう(´・ω・`)ショボーン

>あんまり私自身が理解できてない部分、多々だけども(汗

これは人それぞれ、持ち合わせてるものが違うのでしょうがない鴨でつ。
私の書いてることはほぼ「人の心」に関することなんでつね。
(横道逸れてるのも多いでつが(´Д⊂)
だから、書いてある部分が自分の中で未経験だと
理解不能ってことになるようでつ。
読んでいて膝を打って禿同する部分は自分が葛藤しながら乗り越えてきたこと。
前後関係を読み込んでもイマイチ意味が飲み込めないのは、未経験なこと。
すんなり読めて、意味も解かるのは、無意識レベルでやっていること。
そんな感じかと思われまつ。
私の文章自体が稚拙なのは否めないんでつが、仏教の経典なんかを「心」で読んで頂くと
この辺の違いがよく解かると思いまつ。

>結局、本当は自分としてはこうだけど、だからってこの意見は却下ってのができない。

なんか、子うさぎタンの性格の傾向と対策が見えてきたような。。。
これって、本人が色々な体験を通して自分で気付くまで言わない方がいいのかなぁ。
誰か助言プリーズ(´Д⊂
(つづく)
(つづき)
>俗な言い方すれば、「いい女の代表」て感じ(^^;

夢を打ち砕いて申し訳ないが、全然「いい女」じゃないでつ(´Д⊂
ベースはワガママ、自己中、クレクレちゃんの強烈末っ子体質なんで(w
で、人生の指針が「自他共に楽しくなるようにすること」って感じかなぁ。。。

「ありがとう」って言葉を連発するのも、クセにしちゃうとカナーリ楽でつ。
柱に足の小指をぶつけた時に「痛っ!」っていうのとか
誰かにすれ違いざまに肩が触れたら「すみません」って言うみたく
条件反射になるまでがんがって繰り返していくって感じでつ。

何かをしてもらってて「もっと出来るんじゃないの?」みたいな不満があったとして
「えー、こんだけ?」とつい口を滑らせるのと
「ありがとう。もうちょっとお願いしてもいい?」と言うのでは
相手の反応も相当違ってくると思うんでつ。
不満の根本は「もっとやって欲しい」でつから、それを解消させる為には
手段を選ばずって思えば楽にやれるんじゃないかと思われまつ。

で、どんどん繰り返していけば、相手との相互作用で
必ず自分の心も本当の「ありがとう」になってきまつから。
自分の善性を思い出すための練習って感じでつかね。
練習してる時から100%の能力を発揮する人はいないでつから。
でも、練習しなきゃ思い出すことを諦めてるのと一緒でつもんね。
(つづく)
(つづき)
>ちくさんの言葉の一連集とか作りたいかも!
>いつもいつも的確なことをピチ!っと言ってくれるから。それにやさしい響きがいっぱいで。

ほんとなのだ。ちくタンは優すぃ(〃▽〃)
正直、何度救われたことか。。。
何と言うか、憂いを含んだような繊細な優しさなんでつよね。
お母さんの優しさとも違う、春の光りの優しさとも違う。。。
むー、自分の中にない部分だから、的確な表現が見付からん(´Д⊂
だからこそ、強烈にクレクレちゃん根性を刺激されちゃうの鴨。。。 
迷惑ばっか掛けてスマソ(´Д⊂グスン>ちくタン

>verさんのような厳しい方も必要だからズバズバ書きこんじゃってくださいね。
>verさんは基本はとーってもやさしいですよね。むふ!

(´-`).。oO(。。。。。。)←こないだ怒らりて一晩凹んでいた人。
      ↑
でも、凹み続ける根性もないので立直ってしまった人。

(´-`).。oO(みけさん、貴方は本当に強い人なのでつね。。。ヤパーリ私はヘタレでつ(´Д⊂
>>896
>確かにペーターさんの意見には解かりズライ部分は私的にはありますが

へのタンの頭で解かりづらいって。。。(´Д⊂
すんません、もしヨカタらどの辺がってのを教えてもらえまつ?

>自分だけがノアの箱舟に乗っているつもりで自分が光であると言った訳でも、
>相手をなぎ倒す意味で、攻撃とゆう言葉を使った訳ではないでしょう

どっちかって言うと、箱舟に乗る人たちの為に自分が馬になって
踏み台になるって感じ鴨。
そんで、その時「何で自分がこんな役回りに(´Д⊂トホホ」って思わず
誠心誠意踏み台になれるような自分になりたいから努力してまつって感じ鴨。
攻撃は手荷物一人一個って言われているのに
スーツケースイパーイ持ってきた人に「一個でも大丈夫」って思えるようになってもらう為に
その人のカルマや煩悩と戦うって感じかなぁ。。。
あとは、途中で行き倒れてる人を叱咤激励して自分の足で辿りつかせるようにするとか。。。
でも、お節介だから、つい背負って逝って上げたくなっちゃうんだよなぁ。。。(´Д⊂トホホ
基本はこんな感じだけど、暴走し始めるとワケ解かんなくなってることも多分にあり(氏

へのタン、迷惑掛けてごめぽ(´Д⊂グスン
>>901
(;;゚∀゚;;)ハァハァ verさん弥勒様に会ったことあるんでつか?
文殊様は?もし文殊様に会うことがあったら、私が三日に一回は
萌えまくりでつと伝えて下さい!!是非是非おながいすます!
うーん、カコ(・∀・)イイ!!過ぎて辛抱堪らん(*´Д`*)ハァハァ

(´-`).。oO(お坊さんに知られたら、どつかれそうな内容だな。。。
(´-`).。oO(しかし、仏像を見ても拝まずにひたすら(;;゚∀゚;;)ハァハァしっぱなしなのも事実。。。
(´-`).。oO(て言うか、抱き付きたい本能に駆られてしまったりする(氏

>>904
>基本的に受け取るのかどうなのか分かりません。

ホッ。。。一安心。
と言いつつ、今日あたりは何かヤヴァイものが飛んでそうなヨカン…

>案外身近に居たりして・・・
弥勒様が来る時って言ったら。。。ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
>>906
>「習ってないから分かりません」じゃなくて、「習ってないけど自分なりに考えてみました。
>これからどうやったら、よりよくなるでしょうか?」って姿勢が必要だと思う。

パ、パラレルワールドって言われれば、なんとなく。。。(´Д⊂
自分なりに考えても、自分に自信がないから言えないってことも多々ありますて。。。
だから、知ってる人の意見を全て聞いてから、繋ぎ合わせて自分なりにコネまくって
より完璧に近いものを得たいってゆーのじゃダメ?
(゚Д゚)ハッ!! これってただの面倒くさがり屋か。。。。うぅ、以後気をつけまつ(´Д⊂
ってゆーか、私の人生全てこんな感じ鴨。。。(´Д⊂トホホ

>>912
あい(´・ω・`)ノこちらこそ。
もし、今は素直に受け取れなかったとしても
後に「そう言えば、あの時。。。」ってことがあるもんですしね。
人生は生きてみなくちゃ解からんもんでつから( ´Д`)y−.。oOマターリ
925子うさぎ:02/11/06 00:36
ほんの少しでも「しゃへる」氏とお話できたのは、とても私にとってプラスでした。
いつでも待ってます。
えへ、涙を拭いて前進あるのみですな!(私がです。。
お疲れさまでした。そして、ありがとう・・・
(゚Д゚)ハッ!! 兄タンが戻って来てるやないけ!!
と思ったら、逝っちゃうのか。。。(´Д⊂グスン
しかも、言ってる内容がイマイチワケワカ。。。いやいや、自分で考えよう。。。
でも、考えてもカナーリ外れてそうなヨカン…

と、とりあえず、兄タンお疲れサマですた。(意味解かってないけど)
早く戻ってきてねー(´Д⊂
内容が限定され過ぎなければ、何でも(・∀・)イイ!!でつ@スレタイ
928ちく:02/11/06 01:03
うむ。・・・おなかすいた・・・七日目になると禁断症状も和らいで・・・
やめとこ、以前これでオカルト板から追放暗いそうになったんだ。
 
>>924
 そうですなぁ・・・煮詰まったらどう?って感じで良いかも。
 次スレは・・・朝来てまだ立ってなかったら立てます。もしもそれまでに1000逝ったら、どなたかおながいします。
929まい:02/11/06 01:05
しゃへるさん

お疲れ様でした!そして、どうもありがとう。
私ったら・・・これしか出てこない・・・グスン
930261:02/11/06 01:14
>>914、915
来られてたんですね…(泣

Dearしゃへるパパ
私がどれほどあなたに感謝しているか・・・
稚拙な文で、うまくお伝えする事が出来ませんでしたが(泣)
 たまには思い出して下さいね。

またいつか言葉を交わせる日を楽しみにしています。
931まい:02/11/06 01:30
しゃへるパパ

実は、お話したいことがあったんです・・・。
はぁ、どうしよ・・・。お帰りをお待ちしています・・・。
93207:02/11/06 01:37
フリー! 楽土 ! さいこーー! しゃへるさん。おつかれさまでした。

966さん  こんにちはー

>>770 >>777
音と光っておもしろいですね〜
ヘノさんの絵の色彩、つまり光からは北方の作曲家の音世界に近いものを感じました。
在仏亡命ポーランド人。(笑)
コレ↓は何という画題なのですか。割れガラスみたいですね。ロ短調の響き。
http://sapporo.cool.ne.jp/hen0/thushou1.jpg  
右上方にある渦巻きの、錆びたアクアマリンの輝きにも、うっとりしてしまった。
水色が入ったヘノさんの絵、とくに好きです、もっと見たいなっと。
http://sapporo.cool.ne.jp/hen0/tenrankai.htm

>絶望の底にこそ幸せの本質を見ぬくこと、そして幸せ絶頂の時にこそ絶望の恐ろしさ、絶望の本質を見抜くこと

いかなる時にも、ユーモアは大切。
それは自己懐疑であり、健全な批判精神であり、 life そのもの。
真にユーモラスな人とは、真に絶望した人であると思っています。

例えば・・・
ホロコーストでさえジョークのネタにするユダヤ人なんてのも、たま〜〜に居ますが
その瞳の奥には、深い、あまりに深い絶望があります。
そういった絶望の崖の暗みに触れると、胸が止まります。
本物の感情だからです。
そしてそこに差し込むユーモアの光に、心から笑ってしまう。
本物の感情とユーモア、どちらもうつくしく、あまりに人間的。

自分自身は、絶望的に悲観的な楽天主義者であり、
また、笑いの感覚に関しては・・・「不謹慎」というコトバそのものが不謹慎だと思っています。

ウマとネコは別科だと、どうぶつ図鑑にも載ってますね。
933261=ふろい:02/11/06 01:40
ペーターさん、コテハン付けてみましたよ〜
ふろいで宜しくお願いします・・・安易な(笑)
>924 
本当!思い返して役立てられるように頑張ります(宣言)
>929
まいさん。…グスン…
お大事に・・・・!!早く良くなりますように!!
93407:02/11/06 01:42
>産婆術か・・・
自分で齧ってみなければ、リンゴの味は分からない。
樹はずっとそこにあるし、熟した時、手の平に落ちてくる。
その瞬間が人それぞれなんですね。

わちきも、ちく語録キボンヌ。

お話したいことってな〜に?まいさん♪
935:02/11/06 01:47
しゃへるさん、私はこのスレに来て色んな事を学ばせていただきました。
本当にありがとうございます。

ヘノさん、勇気がなくてまわりくどい事書いてしまってごめんなさい。
山師さんとヘノさんにはご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。

皆さん、ご迷惑をおかけしてしまった事や、自分自身思う所あって
私はこれでお暇させていただこうと思います。
本当に色々とお世話になりありがとうございました。
ご縁があればきっと現実世界で御会いする事もあると信じています。
それでは、これからも皆さんの幸せを祈っています!
936ちく ◆GXgdqREAlo :02/11/06 02:18
>>932
まさか!まさかー!いや、違ってたらスマソ

>>935
そうですか・・・迷惑に関しては特には何も。。。行き行きていずれ行方に道は開かれん
探すところに道は有る、光が差し込む時はもうじきである、だって。何だろ?これ。



 ちなみに、私、このスレでは自分の意見でこれは責任重大かも、と思った時とミスった時以外はトリップ無しです。
 悪しからず。
937261=ふろい:02/11/06 02:29
>>916
善なる光と闇…。良いフレーズですね!
新スレの立て方わからず・・・頼りっぱなしでごめんなさい。
>>937
07さんはじめまして。
ユーモアの大切さ…深いところから観てらっしゃるんですね〜(感心!!)
鋭い感性・・・また是非お話聞かせてください。
>>935
鳩さん。あまりお話する機会もなく(泣)
とても寂しいです…でも、本当に、ご縁があればいつかまた…!!
鳩さんの幸せも、心よりお祈り申し上げます!!!
938ヘノ〜マン:02/11/06 04:01
ちくさん、ロゴスと善なる光と闇とても良いですね、次スレ立て宜しくお願いしますm(●_ _●)m

しゃへるさん、御疲れ様でした。
また有難う御座いました、でも貴方を必要としてる方がネット上とは言え沢山いる事を忘れないで下さい。
我々が貴方に対し呼びかけても悪しき誘惑だとかそうゆう風な感じに受け取られるなら心外ですが(w
また、貴方の叱咤激励を御待ちしてますのでいつでも戻ってきて下さいね。(●^▽^●)/

ペータさん、解かりズらいとゆうのは表現の仕方が誤解を招くような気がするとゆう意味においての、
どちらにでもとれる言い回しがかなり?な時もあるとゆうだけです、良いとか悪いとかではなく感性と個性の違いです(●^〜^●)

07さん、有難う御座います題材はつけてませんでした、「音の抽象的現象化」とでも付けてみましょうか?
自分もブルー系の色がトテモ好きです、黄色も好きですけどね(●^0^●)ハハハ!

鳩さん、そうゆう事で去られるのならば心外なんですけどね〜
本当、貴方の仰る事は凄く的を得ていて感謝してますし、?と思った事には積極的に話し合いましょうよ(●^◇^●)
ですから、いつでも戻ってきて下さいね〜御待ちしてます!
939ヘノ〜マン:02/11/06 04:07
鳩さん、意図のすり替えとは貴方の事ではありません誤解されたのなら謝ります<(__)>ぺコリ
940ちく:02/11/06 04:36
んじゃ、スレ立てます・・・
>>934
 そうですなぁ・・・自分御姿は自分には見えない、でわればこそ他人と対話して他人を鏡として
自分を見つめる・・・・

 それはさておき、今日思い出した事。
「10の出来事を含んだものがあったとして、素の中に1の偽りがあるかあらといって10全てを否定する事は愚かな事である。」
 同様に「10あったとして9が偽りであっても1の真実を否定するのは極めて愚かな事である」

 この視点は二項対立論者には無い視点かも、とも思う。
941ちく:02/11/06 04:44
次スレ
ロゴスと善なる光&闇
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1036525354/l50
 注:飽くまでも究極的には両方とも善であるという意味であり、他意はありません。
 というかなんとなくつけただけ。
>>933
ふろいチャン、カワ(・∀・)イイ!!
フロイちゃんでも(・∀・)イイ!!感じや〜(〃▽〃)カワエエ

>>935
えー!逝っちゃうの?(´Д⊂グスン
なんでやー、もっとお話聞きたかったのに。
全然迷惑なんか掛けてないよー。そんなこと言ったら、私の身の置き所が。。。(´Д⊂
また、気が向いたら来てね。。。待ってるぽー!

>>936
もすや!もすやー!ちくタン!!(;;゚∀゚;;)ハァハァ
だったら、私、前レスでカナーリ的確な表現してる鴨ヽ(´ー`)ノワタシ、マンセー

>>938
へのタン、、、誤解を招く方がもっと嫌なんで、おながいだから教えて(´Д⊂グスン
そのレス自体にはもう手は入れられないけど、今後の参項にってことで。。。
あ、暴れてる時のレスだったら、いらないでつ(w

>>940
1の偽りや、1の真実を探り当てようとするのも愚かでつか?(´Д⊂
分析大好きっ子なので(´Д⊂トホホ
いやー、なんと的確なトコに救いを求めたもんだ(w
私の野生の嗅覚恐るべし!(゚д゚)ウマー
      ↑
朝からトテーモご満悦(〃▽〃)

(´-`).。oO(しかし、より一層置いてきぼり感が。。。また迷子気分に逆戻り(´Д⊂グスン
ちくタンのは大人向けの語録。
私のは厨房でも解かる幸せ講座。
んじゃ、私がちくタンの話しの意味が解からなくても(・∀・)イイ!!んじゃん。
なーんだ簡単じゃん。んじゃ、今日からより一層クレクレちゃんに禿もーっと♪
945まい:02/11/06 08:38
鳩さん

ええっ!?いっちゃうの?(泣
もっと色々お話したかったのに・・・そんなっ(涙
そう言わずに、また来てくださいネ!
待ってますから(^^)
>>906
ちょっと粘着なんだけど、何でだろ?どうしてだろ?って、ずーっと気になってたんだけど

>いっつも思うんですけど、「習ってないから分かりません」じゃなくて、
>「習ってないけど自分なりに考えてみました。
>これからどうやったら、よりよくなるでしょうか?」って姿勢が必要だと思う。

これって、ちくさんがこうゆー生き方をしてきたから、私の姿勢を見て
「いっつも思う」んでつよね?

ところがでつね、私が人生で培ってきたことと言えば、
人間の心や物事の動きについて、あらゆる角度から観察し、分析して
克服する為の最短かつ最善の道を探るってことなんでつ。
他人の心についてもそうでつ。
自分の経験したこと無い心理状態にある人に、家庭環境や子供の頃の記憶
物事の考え方、趣味嗜好、あらゆることを見聞きして
自分の中で再現、体得しアドバイスまではしませんが
その状態からの脱出方法を探るって感じでつ。
(実際に数年ごとに性格が豹変してますたし)
なので↑のちくさんのようなスキルは全く育たないワケでつ。
(つづく)
(つづき)
で、なんでそんな七面倒くさいことをしてきたかと言えば、
私が極度の「小心者」だからなんでつね。
いかに「心に傷を負う」というリスクを避けて人生を生き延びるかを
追求していくと、必然的にそうなっちゃうワケでつ。
でも、この「心に傷を負う」ということを避けて生きてくると
もちろん「心の成長」は出来ません。
「心の成長」は傷を負い、それを修復するという段階を踏んでなされるものでつから。
だから、ちくさんちにお邪魔してる私は、子供姿なんだと思いまつ。

で、そう言った観察、分析なくしては動きが取れないという私にしてみると
このスレにいるってことは、不安そのものなんでつね。
でも、このスレにいる間にそれを完全克服しろってワケでもないと思いまつ。
他の人が何十年もかけて成長して来たものを、この短期間で出来るワケはないし
私が泣き言を言い始めると、作為的かと思われるほどに
助けの手が伸びてくる。ちくさんもその一人になってるワケですが(´Д⊂スマソ

そして、このスレに私の何が必要とされてるかと言えば
私の体得してきたあらゆる心理面においてのデータと分析力、
そして、その最短にして最善の克服方法なんだと思いまつ。
その為に自身の心の成長を犠牲にしてきたワケつから。

なので、これからもクレクレちゃんのヘタレで(・∀・)イイ?
多分、このスレで自分自身の為にやらなきゃならないことは
他人を信じることかもしれないから。。。よく解からにゃいけど。。。
何しろ、チビっ子の頃から頼れる人もいなくて
一人でがんがってきちゃったから(´Д⊂グスン
むむむ、心の傷を癒してくれる人がいないからこそ
この道を選ぶのか。。。ふ、深い、深すぎるぞ〜(´Д⊂
94907:02/11/06 10:22
>>937 はじめまして!ありがとうございます。自然・芸術・人間…いいですね〜

>>938
私も青と黄色、大好きです。
黄色は何色と合わせても良いけれど、とくに青との相性がさいこーですね!
ヘノさんの絵は色彩もそうだけれど、時間感覚も独特ですね。
時空のねじれ・停止。
時間が止まっている絵は無音ですが、動いている作品からは音が聴こえました。

時間/動きと[音]は関係があるような気がします。
>>770 >音と光で雷
そういえば、雷って動きが激しいですね…
音と光が組み合わさった時、[動き]がより、強くなるのかな…?なんて、ふと、思いました。

>>906は「知識」偏重型の人に向けた時間差レスかと思った自分…
1)習ってないから分かりません=「知識」人
2)習ってないけど自分なりに考えました=「実践」人てか「自習」型
で、ペーターさんは 2)かと…
人それぞれの読み取り方で面白いですね!
950ヘノ〜マン:02/11/06 11:33
ペーターさん、もうしゃへるさんや舞斗さんに誤解受けてるじゃないですか…(;●^〜^)ハハハ
その事に関しては少し私も書きました、あと07さんも良い事書いて下さいましたし、ちくさんも凄く良い事書いてたと思いますよ。

自分もペーターさんは、自習型だと思いますね、ただ、しゃへるさんが何故誤解されたのかも理解してあげて丁髷!

07さん、自分の絵から音が聞こえてたんですか?
多分、2,3年前の気持ち悪い評判の悪かった絵を書いてた頃は精神的にも可笑しな部分があったと想います〜(●>。<●))))ヒャ〜
でも、07さんが気に入って下さった絵は今年書きますた(●^▽^●)/
だから、波動や音波そのものが変わっているかもしれません、時空のねじれや停止ですか凄く興味ありますネ〜
やはり、時間が止まってて無音の絵ってあのオカルトティックな精神病患者が書きそうな絵ですよね?

自分は、去年、知識偏重型で今年に入って自習型になって、その後、少し教わって(皆さんに)実践型?になり後はそこから抜けて気ままに修まりがついてきました。
自分は他力が嫌いだったので自力でやってきましたが、現在は他力も取り入れさらには自他力です。
そして自喜他喜全幸です(^0^0^0^)
951ヘノ〜マン:02/11/06 11:36
大本光の道の方に教わりましたが、雷=神也だそうです。

自身(地震)神也(雷)神示(火事)親父(天主)だそうです面白いですよね(●^▽^●)ハハハ!
952ヘノ〜マン:02/11/06 11:40
自身(地震)神也(雷)神示(火事)親父(天主)


これって三位一体とも取れそうですよね〜
953ふろい:02/11/06 12:23
スレをざ〜っと読み返してみました…
なんと!ペーターさんの>>479 レス頂いてたの、見逃してたよ〜(泣)
うぅ、ペーターさん、いつもありがとう…!!
>947
私、いつでもマジレスしか出来ね〜奴なので、
いつか信用してもらえたら嬉しいなあ…と思いますた☆のんびり行きませう♪
>>949
むふ〜〜!!良いですよね良いですよね〜〜♪
07さんの[音]の感覚・・・興味深いです。今後とも宜しくです!
>>949
>>950
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!

私、兄タンに関してはほんとに親愛の情だけで
始めから終わりまで暴走してたんでつが。。。
何て言うか、ほんとに私のリアル兄そっくしで、
それだけに心配で心配でって感じで。。。それじゃ、ダメなの?(´Д⊂グスン

しかも、ちくタンのレスはクレクレちゃんしてばっかじゃダメで
ちっとは自分で調べるなりして考えろって言われてるのかとオモテ…
でも、パラレルワールドって言葉が出てきてなければ
検索だって掛けようがないしって感じで、せめてキーワード貰えるまでクレクレちゃんしてても
いいでつか?って意味なんでつけど。。。

兄タンが誤解してたワケ。。。これが全然解からないんでつよ(´Д⊂グスン
そもそも、誤解されてるの、つい最近まで知らなかったし。。。
もすかして、私って真性のアフォでつか?
ど、どうしたらいいんだろう。゜(゚´Д`゚)゜。
これまた書いちゃうと誤解受けちゃうのかなぁ。。。
元々、私は右脳派人間だったらすぃんでつが
生き抜くために左脳を使い始めたら、右脳の成長がストップしたらしくて
ここんとこきてまた右脳が成長を始めて左脳がほぼ機能停止状態になってるんでつ。
だから読解力も相当鈍ってて、文章の内容がイマイチ飲みこめないんでつ(´Д⊂グスン
ちょっと前まで頭蓋骨が確実に動いてるの解かったくらいだし。
毎日、頭痛かったし。。。
今はこんなんでつが、昔は他人のレポート代筆できるくらいだったのに。。。
だから、実践派になったのはつい最近なんでつ。
もすかして、こんな不自由なの私だけ?(´Д⊂グスン

07さんとへのタンのレス読んだらどうしたらいいのか
もっと解からなくなってきちゃったよぉ。゜(゚´Д`゚)゜。モウダメポー
うぅ、もう心のままに書いたり行動したりしちゃったらダメなのかなぁ(´Д⊂グスン
でも、五里霧中再突入だから、何を手掛かりにしたらいいのか解からないや。。。
もう、このスレ謎ばっかで、私が頭使うことで一番苦手なの
「なぞなぞ」なんだもん。。。考える前から頭が拒否しちゃうから(´Д⊂グスン
958ちく:02/11/06 13:45
>>937
 一番下の新規スレッド作成、というボタンをクリック&板作成画面で、いつもの名前欄にタイトルを、
無いようを貼りつけさえすればOK。
 ただ、同じプロバイダの人が立てたばかりだったりすると、1週間くらい建てられないし
他に、この板で新スレが立つと、他の板で新スレがいくつか立つまでは建てられません。
 かつての閉鎖騒動の時はスレの中が読めず書きこめず、という状態になった板でスレタイで会話したという
奴等がいたという伝説もあります。

>>946
 とある、話をしましょう。本当にあった話。
 僕の高校の頃の数学の先生は、かつて商業高校でも教えていて地域交流の一貫としてワープロを教えておりました。
 で、当時のワープロですからまだ、パソコンのものではなかったかもしれませんが、全ての講座が終了して
いよいよ卒業寸前の時に、【任意のファイル名をつけてください】。といったそうです。
 すると、とある女性が「習っていないから分からないので教えてください」と言ってきました。
 でも任意は適当につけよ、と言うことなので何でも好きなものをつければ良いじゃない、と熱心に言いました。
 けれども、その女性は、とうとう泣き出して「習ってないから分からない」と言いはじめ、そのワープロ教室まで
 辞めてしまいました。

 私は、この話を聞いて思いました。「あぁ、この女性は学校時代は何不自由無く暮らしたんだな」と。
 学校に居て、自分で物を考える事なく、仲良しグループと平和裏に卒業できたタイプに多いようです・・・
 それと、小中高と、教師が誤って先の単元をやった時に【習ってないから分かりませーん】と鬼の首を取ったように
叫んでいた人達。
 視点が固定的なわけですよ。

 ちなみに、私は幼稚園の頃から全く変わらないといわれますが、性格自体(というよりは心理状態に左右される)は
変わってきてますから・・・小心者ぐあいでは私も負けてないですよ。

>>949
 異端に立てばこそ、「ケーススタディ」が出来るようになるわけです。しかし・・・今の小学生などに施されている
総合的学習の時間なども、この「考える力」を養成するらしいですがね。
>>951-952
 大本はコトダマ大好きだなー
959子うさぎ:02/11/06 13:46
>鳩さん
うぅ、そっか・・・・・・逝っちゃうんだね。
また逢える日を楽しみにしてるよ。
>>958
うぅ、また難しいことになってるヨカン…(´Д⊂

ちくさん的には>>949の07さん的時間差発想なんでつか?
それとも全部が私へのものなんでつか?
その辺がまたワケワカメなんでつが。。。(´・ω・`) ショボーン

>>946の言いたい事を要約すると
自分や他人の色々な心の中ばっか潜ってきたから、
それの応用が利く範囲なら自力で何とか出来るし
しようと思うけど、範囲外になると全く未経験に近くなるから
右も左も解からなくなっちゃうんで、せめて右か左くらいは
教えて欲しいなぁ。。。という感じなんでつが(´Д⊂ダメ?

心の外側のことをたくさん知ってるケド、心の内側のことを知らない人がいたら
今から努力して辿りつくのは大変だし、その為に私が人生の殆どを掛けて
それやってきたんだから、何でも聞いて下さいね。
だから、心の外側のことは同じ様に私に教えて下さいね
って感じのクレクレちゃんなんだけどダメなのかなぁ。。。。
これって役割分担ってことじゃないのかなぁ。。。(´Д⊂グスン
読解力が無いってのもネックなんだよなぁ。。。(´・ω・`) ショボーン
全部を的確に読み取らないといけないんだと、
私の存在が場違いになっちゃうんだよなぁ。。。
宗教板全体がそもそも難しいし。。。(´Д⊂グスン
961ちく:02/11/06 15:38
さぁ・・・・初めはペーターさんあてだったんだけど・・・擁護解説してただけだからねぇ・・・
07っちのでも合ってるかもしれないけど・・・

 フィードバックじゃなくてスパイラルアップ、螺旋的発展が望ましい(まるCマーク船井幸雄@怪しげな経営コンサルタント)
 フィードバックは繰り返し繰り返し同じ事を続ける。
 スパイラルアップは以前も解説し忘れてたけど、まず出来事が起こる→しばらくたつ→また以前の問題と似ているけれども
質的により難易度の高い問題が現れてくる、全快のときに放置していると、よりこじれる。
 みたいな感じで。
 逆に、流行なんかでも、ガングロ、厚底に関わらず【リバイバル】してきますよね(^ω^)
962ふろい:02/11/06 15:44
あわわわ!!!!(泣
ペーターさん、そんなに悲しまないで下さい!!
今時間あるので、また激しく蛇足ですが、書き込ませて下さい。

まず、大変不謹慎で申し訳ないのですが、そうやっていろいろ悩んで
考えておられる内容が、私の勉強にもなるのです。
無駄な意見なんて一つもない。
そして、常々思いますのは、皆さんの意見は個人に対してだけでなく、
ここを見ているであろう人達全員を意識しておられるわけですから、
様々な指摘等、ペーターさんが一人で背負うべきものではなく…
私にも当てはまる事なんです!
だから、「なぞかけ」のような表現になってしまう事もあると…
私はそのように理解しています。
このスレが良スレでこんなに続いて来たのは、こんな風に
「馴れ合い」を避けて、意見を交わされてきた皆様の努力があったから…
ペーターさんが今悩まれているような、誰かの意見に対して誠実に
向き合おうとされている姿勢もですよ〜!

私は最初、「2ちゃんねる」って何なの??と調べるような気持ちで、
ひろゆき氏は何故この掲示板を作られたのか?
彼はどんな発言をする人なのか?…等の内容を見ていました。
その内容がとても興味深く、納得出来るものだったので、
一見の価値有りと判断させて頂いて…今に至ります。(汗)
良スレに参加されている方は、その意義をよく御存知で…
…(もしくは経験?感覚?)本当に感心しました。
いろんな個性で成り立つもの、ですよね。
・・・ああ〜〜うまく言えない!どうしよ・・・
>>961
うぅ、ごめんなさい。何だかみんなに禿しく迷惑ばっか掛けてるのはワカテるんでつけど
前に比べたら、解からないことはすぐ聞けるようになって
迷惑ばっか掛けてるけど、それでも見捨てられたりしないって感じで
意見が言えるようになったんで、内容云々よりもそのこと自体で
前より人を信用出来るようになってるなぁ。。。って感じなんでつけど(´Д⊂グスン
これってスパイラルうpでつか?(´Д⊂グスン

だから、私の逃げ場=受け入れてくれる不動の器
みたくなっちゃってるんでつけど。。。
でも、これってみんなにすると禿しく迷惑なような。。。(´Д⊂グスン
いや、実際禿しく迷惑なんでつよね。
このスレがすったもんだする時は原因はいつも私だし。。。
回避方法は今んとこ思いつかない。。。。すんません、寝まつ(´・ω・`) ショボーン

>>962
ふろいチャン、禿ましてくれてありがとう。
今ちょっと沈下モード入っちゃってるので、底まで逝って浮上してきまつ。
たくさんレスしてくれたのに、レス付けられなくてごめんね。
また、浮上してきたらレス付けまつので。。。ほんと、ありがとうね。
964ふろい:02/11/06 16:35
回線切って用事済ませてる間に・・・長時間経ってた・・・
ちくさん、子うさぎさん、来られてたんだ〜(嬉

>>958
なんと!親切な・・・!! 
ちくさん…センセイとお呼びしたひ(はぁと)

そしてヤバイ(汗)やはり激しく蛇足・・・・・!
ちくさん、螺旋的発展・・・私が邪魔してるかも!!
ごめん!うあああーーー 逝って来ます。 
965ふろい:02/11/06 20:23
ぐるぐる渦巻きかぁ・・・
螺旋階段は一歩ずつでも進めば確実に上がって行けますもんね。
それは絶対にクリア出来る流れ・・・
>>963
  共に浮上しませうーーー
な〜んて言わなくてもペーターさんは絶対大丈夫なのに!
いや本当にごめんなさい(再蛇足!)レスありがとうです。
ちなみに私は夕飯で復活するような奴ですわ。。。。。
96607:02/11/06 20:57
ぺーターたんも…元気だしてちょ!
私も脳みそのバランス無茶苦茶悪いけど、全然気にしてないよ。
長文読めない&理解できない・だけど、全然気にしてないよ。
スレッドもよく読めないから斜め読みしてるよ。 
誤読マンセーだし。
ブラックボックスたる他者の意図を正確にくみ取る事なんて、しょせん不可能だから。
でも>>961読んでスパイラルアップマンセーにシフトしました&誤爆ごめんね、ちきくん(一応謝る)

>>962 ふろいさんってやさしいなあ〜&スルドイ!!
私もロゴスシリーズが初2chです。そろそろ冬か、とも思ったり。。

ゆっくりおやすみしてね、まいさん。
967まい:02/11/07 00:24
きゃーん、読みきれない〜(汗
968まい:02/11/07 00:49
07ちゃん、あんがとぉ、やっと復活しつつある。
969まい:02/11/07 01:09
ぺーちゃんたら・・・まったく不器用な子ねっ。
なんか可愛い(はぁと

>自分や他人の色々な心の中ばっか潜ってきたから、
>それの応用が利く範囲なら自力で何とか出来るし
>しようと思うけど、範囲外になると全く未経験に近くなるから
>右も左も解からなくなっちゃうんで、せめて右か左くらいは
>教えて欲しいなぁ。。。という感じなんでつが(´Д⊂ダメ?

だめ!!・・・ってときもあるわよん♪
相手の気づきを奪うと、怒られちゃうときがあるの。
その時々によって違うけどね。
970まい:02/11/07 01:13
>>966

07ちゃん

私も同じだよ〜ん。
そこら辺は、皆、許しあわないとね。
お互い様だもん。
07さん、へのさん、責任押し付けるような発言をしてしまってごめんなさい。
よくよく考えてみれば、私が今ここでやっていることは
今までの人生の中で繰り返し何度もやってきたことと同じことでした。
やっぱり、その途中ではすったもんだしたりもしてましたし、
凹んだことも数知れず。。。
でも、その時点での私は他人を信用することが出来ずにいたので
泣き言は全て飲み込んでしまっていたんです。
だから、このスレでみなさんの優しさに触れて、
それまで言えなかった泣き言を言えるようになりました。
あの時の私はこんな風に辛さを誰かに聞いて貰いたかったんだなぁって思います。

そして、底に沈んでみたら、心をひたすら小さくしてる子供の自分がいました。
実体の無い幽霊のような大人たちに囲まれていると自ら思い込んで、
私の心は受信することも、発信することも忘れて
幽霊たちが飛ばす無遠慮な思念にただ傷付かないように
その存在すら隠そうと、心を小さく小さくしていたようです。
本当は同時にたくさんの優しさを与えられていたのに。。。

このスレに来て、今まで受け取れずにいたたくさんのものを与えてもらいました。
みなさんには感謝してもし尽くせない思いです。
本当にありがとうございました。

そして、幼い頃に止めてしまった心の成長は、まだまだ始まったばかりのようです。
こんな私が何のお役に立てるか解からないですが
私が与えてもらったたくさんの優しさを一人でも多くの方に
分け与えられるように誠心誠意頑張りたいと思います。
みなさま、これからも宜しくお願いします。
>>ふろいちゃん
ふろいちゃんの一生懸命な優しさ、ストレートに伝わってきたよ。
受け取るのが下手な私の子供の心に凄くよく伝わってきた。
ほんとにありがとう。
その一生懸命さは、ふろいちゃんの大事な宝物。
蛇足なんて言わないで、これからも目一杯その優しさを振りまいてね。
禿しくクレクレちゃんで口開けて待ってるから(〃▽〃)
ちゃんとレスするとか言っときながら、まとめレスでごめんね。
そして、これからもよろしくね!
>>969
まいしゃん、元気になりまつたか!(〃▽〃)
そなのでつ。器用で不器用、両極端なものが同居するのが
私という人間みたいでつ。
みんなは、教える教えないの判断が出来るけど
私には全然その機能が付かないんでつよね(´Д⊂グスン
自らの判断力が問われているのか、
はたまた暴走するのも予定の内なのか。。。(´・ω・`) ショボーン
他の人が気付かせてくれようと、色々ヒントを出してくれてるのは知ってるんでつけど、
読解力がないのとクイズ・なぞなぞが大嫌いなのを考えると
やはり、「当たって砕けろ」系で体感で得ろってことなんでつかね。。。
そう言えば、人生の殆どを「頭」で過ごしてきたような。。。
ここに来てそのツケ払わされてるのかと小一時間(以下略
うぅ、この状態のままだと、あと一悶着も二悶着もありそうなヨカン…(´Д⊂トホホ
しかも、私は何処へ逝っても「台風の目」って言われるし。。。
あぁ、そっか。楽しんでやらないと実にならないんだっけ。。。
んじゃ、楽しんでやろーっと(〃▽〃) ←一人合点スマソ
974山師さん(摩耶山):02/11/07 03:21
ペーター@モンゴル産 ちん、喜美ィこそ元気になりまつたか!(〃▽〃)
そなのでつ。器用で不器用、両極端なものが同居するのが人間みたいでつ。

新スレに掻いといたよ、こっちが沈まぬうちに
話したいことイパーイあるけど移植できるかな?

傷つく事を怖れない視点をミケちゃんは喪ってしまった。
ペーターちんは、信じればコソ浮かぶ素朴な疑問を大事にして保水ヨ。
或る日唐突に疑問が自然な体系を保ってき始めると思ふ。
それは彼女と違う視座をもたらすだろうね。
ちびタンが眠い眼コスってハアハアしてるよん(●^▽^●)

(゚Д゚)ハッ!! こっちにも山師サンが!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
移植?↑の私の長ったらしいレスを新スレにコピペするってことでつか?
コピペですたら、全然ダイジョブでつ。
私じゃ、どの辺が必要なのか解からないので
その辺は山師サンにお任せすまーす(´・ω・`)ノ

あ、お陰様ですごーく元気になりまつた!
お土産イパーイ貰ったし(〃▽〃)エヘヘ
977ふろい:02/11/07 03:45
>>966
むふ〜〜!!なんと!ロゴスシリーズが初2ちゃん仲間(はぁと)
奇遇ですねえ!わは〜嬉しいなあ〜。。。
はっ、そういやちくさんが07さん登場に驚かれていたのは何故でせうか??
>>967
わは〜〜〜(笑)まいさん!頑張って〜〜!!・…もうすぐ私も・・(汗)
978ふろい:02/11/07 04:10
>>972
971、972読んで、ペーターさんの気持ちがいっぱい伝わって、
泣いてしまいました。気持ち落ち着けてから書いてます。
いろんな気持ちになって涙出たんですが、
最後は嬉し涙でした。こんなの、何年ぶりだろうか・・・
ほんとにねえ、ネットで、こんな気持ちになるなんて。
あまり泣かないタイプのはずだったのですが。
ペーターさん、私を泣かせるとは・・・恐るべし!!(笑)
このスレ恐るべしっ。
 いや本当に、凄く凄く嬉しかったのです。
いっぱい、ありがとうございました!!

また10日頃お会い出来る日を楽しみにしてまするぅ〜〜♪
979ちく:02/11/08 04:57
保守
980名無しさん@1周年:02/11/08 16:20
>>932 :07
>いかなる時にも、ユーモアは大切。
>それは自己懐疑であり、健全な批判精神であり、 life そのもの。
>真にユーモラスな人とは、本物の感情だからです。
>そしてそこに差し込むユーモアの光に、心から笑ってしまう。
>本物の感情とユーモア、どちらもうつくしく、あまりに人間的。

まさか、そのどおりです。僕はここまでうまくいえないことばかりです。
しゃへる先生、御疲れ様でした。
皆さんの意見なんでも、無駄なもの一つもない。
おつかれさまでした。

僕もまったく不器用な人なので、自分の表現の仕方で、よく誤解を招くような気がするが、
すみませんでした。
981名無しさん@1周年:02/11/09 07:45
考える人です。
しゃへる先生とこの板の先生達に、真心を込めてお願い致します、
元の英気で、本来の姿で、哲学版を戻って、授業を為さってくださいませんか。


982ちく
ロゴスと善なる光&闇
http://life.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psy&key=1036525354
というわけで、ここを何人見ているかが定かではないです>>980さん,981さん。