●うちの教会の礼拝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
「いつもこんな調子だよ」
「今日はこんな人が来た」
「この前賛美したこの曲よかった」
「うちの礼拝もこんなふうに変えてみればいいのに」
などなど

聞かせてください
2名無しさん@1周年:01/10/08 01:34
礼拝前の奏楽が始まってもザワザワ。私語。
これから本当に礼拝(自分を神さまにお捧げすること)するんだろうか。もっともらしく。
やめてくれ。
3名無しさん@1周年:01/10/08 03:56
どうせプロテスタントだろう。マリア様のとりなしもなく
天国に行けるわけないんだ。アホの集まりだ。
4http://mokorikomo.2ch.net/:01/10/08 03:57
ura2ch
5名無しさん@1周年:01/10/08 06:24
ブラクラかい?
6名無しさん@1周年:01/10/08 06:31
>マリア様のとりなし
そんなん誰が決めたん?唖凡め。逝ってちょーだい!
7名無しさん@1周年:01/10/08 10:20
礼拝の最初の祈り

司会者が祈るのではなく、司会者が、会衆の中から2名ほど指名して祈ってもらう。
会衆全体としての祈りという面を意識できる。
8名無しさん@1周年:01/10/08 13:42
受付は、いつも誰かと喋っていて、新しい人が来ても、気が付かないときもある。
挨拶してもこっち見るだけ。
最悪です
9名無しさん@1周年:01/10/09 00:32
礼拝の最後の報告が苦痛です。
司会者が何を喋っても、会衆おしゃべりぐちゃぐちゃ。前に立って喋ってる人と
自分は何の関わりもない、といったふう。
こんな、人間に対する無関心と冷淡、きっと「よいサマリア人」になれることで
しょう。
私語やめて話聞け!!
10名無しさん@1周年:01/10/09 00:39
絶叫して床に倒れこむ女性
ものすごく暴れていて男性信徒が押さえようとするが
女性とは思えないすごい力で押し返されて手がつけられない
牧師先生がイエス様の名によって悪霊に出て行くように命じると
女性は痙攣した後ぐったりと動かなくなり、そのあと意識を取り戻した
まあうちはこんなところでしょうか
11名無しさん@1周年:01/10/13 02:06
うわー、そいつぁ確かに苦痛ですね。
12名無しさん@1周年:01/10/13 22:14
>>9

>>礼拝の最後の報告が苦痛です。
>>司会者が何を喋っても、会衆おしゃべりぐちゃぐちゃ。前に立って喋ってる人と
>>自分は何の関わりもない、といったふう。
>>こんな、人間に対する無関心と冷淡、きっと「よいサマリア人」になれることで
>>しょう。
>>私語やめて話聞け!!

こんな教会、新会堂建てて、借り入れの返済ができるんでしょうか?
近隣への伝道、できるんでしょうか?
13名無しさん@1周年:01/10/13 22:19
>>3
もう喧嘩売るのはよせ。
俺氏やヌマツダみたいなストーカーを退治するのにどれだけ骨を折ったと思う。
14                  :01/10/15 03:56
>>9
信仰以前の問題です。
15名無しさん@1周年:01/10/15 04:00
若い人がたくさん来る教会知ってる?
カトでも聖公会でもプロテスタントでも。
東京23区で。
16名無しさん@1周年:01/10/15 04:04
ニコライ堂
17名無しさん@1周年:01/10/15 04:12
二十歳前後がたくさん集まる?
18名無しさん@1周年:01/10/15 04:15
カルトっぽいところは若いやつ多いよ。
19名無しさん@1周年:01/10/15 04:26
ニコライ堂ってカトだよね。どこにあるの?
20名無しさん@1周年:01/10/15 10:45
>19
ニコライ堂は東京神田。カトではなく、ハリストス正教会です。
21名無しさん@1周年:01/10/16 05:35
「主の祈り」が祝祷の直前。非常に礼拝が引き締まる。大変気に入っている。
22嘆きの壁               :01/10/19 05:58
ある日本キリスト教団の教会。
信徒の方は旧メソジストで福音主義だとおっしゃっていました。

礼拝に参加した事があるわけではありませんが、
サークルの練習で使わせていただいた事もあり、「礼拝順序」を拝見しました。

説教のところが「宣教」になっているのには驚きました。
ニッキもやるねえ、と言うべきか・・・
実は福音派とは「宣教」の意味が違うのかもしれませんが・・・
23名無しさん@1周年:01/10/19 08:31
>22
そ、その教会…うちの教会じゃないのかな?全て当てはまるぞ。
確かに牧師は、「聖書は誤りなき神の言葉」と宣言し、祈りを強調しています。
聖書の通読とデボーションを、信徒に奨めています。
「宣教」も、聖書のこと以外は何も語らない。ひたすら聖書を語るだけ。
24嘆きの壁               :01/10/20 01:44
>>23
福音主義連合ですか。
ちなみに、ここで言っている「サークル」は学内聖書研究会の事ではありません。
今も後輩達が使わせていただいていると思います。主に使わせていただくのは
礼拝堂ではなく付属の幼稚園ですけど。
25名無しさん@1周年:01/10/20 01:56
英和か青学?
26名無しさん@1周年:01/10/20 02:02
「うちの教会」って言い回しがどうも・・・以下略
27嘆きの壁               :01/10/20 02:25
特定しないで下さい。
キリスト教系のサークルではありませんが、
キリスト教系のものを扱う事も時々あって、
その教会の信徒の方が喜んで下さっていた事もありましたけど。
28嘆きの壁               :01/10/20 02:27
>キリスト教系のものを扱う事も時々あって、
「時々」ではなく「たまに」ですね。
29名無しさん@1周年:01/10/21 17:43
>>23
>そ、その教会…うちの教会じゃないのかな?全て当てはまるぞ。
>確かに牧師は、「聖書は誤りなき神の言葉」と宣言し、祈りを強調しています。
>聖書の通読とデボーションを、信徒に奨めています。
>「宣教」も、聖書のこと以外は何も語らない。ひたすら聖書を語るだけ。

そういう教会はたくさんあります。
30名無しさん@1周年:01/10/21 20:01
>>29
日キの教会に、そういう教会がたくさんある、というのですか?
私には信じられませんが。
それに、説教といわず宣教と称している教会は、もっと少ないと思いますが?
31名無しさん@1周年:01/10/21 20:19
聖公会は宣教というよ。
32名無しさん@1周年:01/10/21 20:38
>31
日キの話をしているのに、なぜ聖公会?
33名無しさん@1周年:01/10/21 20:40
聖公会の学校に日キの先生結構いるよ。
34名無しさん@1周年:01/10/21 20:44
>33
がっかうのはなしではなくて、きゃうくゎいのはなしだよ。
35名無しさん@1周年:01/10/25 22:31

326

       アーメン!                       ノヽ レ ノレ ヤ!
\                     /      \                      /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ⊂二 ̄⌒\              ノ)    (ヽ             /⌒ ̄二⊃
     )\   ( ∧_∧        / \  / \      ∧_∧ /   /(
   /__   ) ´Д`)    _/ /^\)(/^\ \ _   (´Д`  (   __\
  //// /       ⌒ ̄_/         \_ ̄⌒       \ \\\ヽ
 / / / // ̄\      | ̄ ̄                ̄ ̄|      / ̄\ \ヽ ヽヽ
/ / / (/     \    \___         ___/    /     \)ヽ ヽ ヽ
((/         (       _  )       (  _       )         \))~
            /  / ̄ ̄/ /        \ ヽ ̄ ̄\  ヽ
           /  /   / /            \ ヽ   \  ヽ
         / /   (  /              ヽ  )   \ \
        / /     ) /                ヽ (     \ ヽ
      / /      し′                  `し.      \ \
    (  /                                    ヽ  )
     ) /                                     ヽ (
     し′                                      `し
36名無しさん@1周年:01/10/28 22:43
 ノヽ レ ノレ ヤ!
37罵異侮婁:01/10/28 22:47
嘆きのかべ〜ん
38名無しさん@1周年:01/10/28 22:59
YOKE はバイアグラ飲んで性交会に参加中
39名無しさん@1周年:01/10/28 23:11
今朝の礼拝、「証し」と称して、不品行を自分の罪の結果とせず、悪霊のせいだと言い放つ
心得違いが、講壇から話をしていた。

講壇、守るべし!
40名無しさん@1周年:01/10/29 16:54
>>39
新〇宏×か?
41名無しさん@1周年:01/10/29 17:18
説教中に寝ている信徒が多い。
牧師先生が口下手で、しかも「漢字」に弱い。
読み間違いの多さが気になって仕方がない。
42名無しさん@1周年:01/10/30 00:19
こないだフクボクが寝てた
司会が寝てるのはしょっちゅう
43名無しさん@1周年:01/10/30 00:22
>>42
俺の教会もそうだよ。
44名無しさん@1周年:01/10/30 00:43
まず、講壇に立つ者が、「仕える者」としての姿勢を示さなくてはいけません。

前の教会の牧師は、特に礼拝において、「無言で」そのことを教えてくださった。
覚えきっている聖歌も、きちんと歌集を見て歌い、足を組むことなどせずに、
「証し」をうなづきながら耳を傾けておられた。ましてやポケットに手を突っ込
んで説教するなど皆無だった。
礼拝前にも余裕を持って席に着き、礼拝前の賛美も一生懸命覚えようとされてい
た。
説教の内容は至って易しい。が、ストレートに罪を指摘し、ストレートに十字架
の罪の赦しを語っておられた。多くの者が泣いて悔い改め、喜んで一週間をスタ
ートした。

したがって司会者が居眠りするなど、とうていあり得ないことだった。
ああ、お懐かしい。S先生。
45名無しさん@1周年:01/10/30 00:48
>>44
いい牧師と出逢うことができてあんた幸せだな。羨ましいよ。
4644:01/10/30 00:50
訂正
 × したがって司会者が居眠りするなど、とうていあり得ないことだった。
 ○ したがって会衆が居眠りするなど、とうていあり得ないことだった。
4744:01/10/30 00:53
幸せ者です。
わたしもS先生に倣いたい。
48名無しさん@1周年:01/10/30 00:55
変なの〜。別にあえてイニシャルにしなくてもいいぢゃん。過去の人なら。
つか、スレの伸び悩みにつきジサク?
49名無しさん@1周年:01/10/30 00:56
>>46
俺の教会じゃ司会者も会衆も寝てることが珍しくないぞ。
最前列に座ってる司会者や会衆が寝てることがあるんだぞ。
想像できるか?スゴイ教会だろ?
自慢にならんが・・・
50名無しさん@1周年:01/10/30 01:00
自作するクリスチャン
51名無しさん@1周年:01/10/30 01:10
自作ではない。
2ちゃんでは匿名がふさわしいと思った。
52名無しさん@1周年:01/10/30 01:16
そう思われてもしゃーないわな。
5342:01/10/30 07:38
>49
うちは説経してなければ牧師がまっさきに寝るだろうな
54名無しさん@1周年:01/10/30 09:20
皆さんの教会の牧師って、そんなにひどいの?
信じられない。
俺が逝っている教会なんて、礼拝中に寝るなんてありえない。
牧師がポケットに手を入れて説教?あ然としたよ。
副牧師もきちんと着席して、背筋をピッとのばして礼拝してるし。
そんなの当たり前だと思うけどね。
55名無しさん@1周年:01/10/30 18:54
背筋をピッとのばしてるほうが眠くならない。
立ってしまえばなお眠くならない。

だから何?
56名無しさん@1周年:01/10/30 19:05
ぐだぐだ文句を言うくらいなら、教会なんか行くな!
57名無しさん@1周年:01/10/30 20:08
ああ、行かないほうがいいね。
58あずみ:01/10/30 22:28
 私が通ってる教会じゃありませんが、長崎のある教会の礼拝は
夕方に集まり、イエスについての話をしながらご飯を食べたり、
お酒を飲んだりして、夜が更けるまで語り合うというものらしい
です。

 いいですねえ。ぜひ一度参加されていただきたいものだと思って
いますが、いまだにチャンスがありません。
59あずみ:01/10/30 22:47
 福岡市から鹿児島県の最北端、出水市に移り住んだ教団正教師の
S牧師は3千坪の雑木林を無料で借り、土地を開墾。

 掘っ建小屋を作って妻とともに住み、「出水水俣伝道所」の看板
をあげるが、山の中の伝道所を訪れる新来者などほとんどいない。
日曜日の礼拝などとっくに乗り越えたS牧師は昼は毎日畑を耕し、
汗を流す。

 水は雨水を溜めて使い、ガスのかわりに薪を焚く。九電に頼んで
電気を引けば、お金もかかるし、原発を推進することになるからと、
ソーラーパネル使って電気を起こし、かろうじて白熱灯1個だけが
夜ともる。

 晴れれば感謝。雨にも感謝。自然とともに生き、食べること、耕す
こと、魚を釣ること、ソーラーシステムでともる明かりさえ神様の
恵み。礼拝とは教会の讃美歌や説教ではなく、生活そのものが礼拝で
あり、祈りなのだと語るS牧師。

 教団からははみ出してしまったS牧師だけど、ワイルドな人生に心
からの拍手と声援を送りたいと思います。

 
60名無しさん@1周年:01/10/30 23:16
異教にはそのような礼拝があるのか。
ふむふむ。
61名無しさん@1周年:01/10/31 00:49
奉仕分担いい加減。
お昼ご飯は、ひじきご飯で250円の暴利。
最近面倒臭がって、作らない。
当番がいない。
愛餐会って聖書では大切な位置づけなのにね。
62名無しさん@1周年:01/10/31 02:35
簡単に異教と言い放ってしまうのは、カルト宗教のとりこである証拠。
63名無しさん@1周年:01/10/31 07:18
うちはレトルトカレー。
64名無しさん@1周年:01/11/01 10:49
>>59
それだったら、別に教会でなくてもいいような気がするが。
なぜにわざわざ伝道所?それに牧師?
クリスチャンが自分の家の畑を耕している。そういうことでしょうが。
65名無しさん@1周年:01/11/01 20:16
>>59
あんたも自給自足で農業やりなはれ
本望ちゃうのか
66名無しさん@1周年:01/11/02 08:41

2CHでみかけました

              ______
             ./i_______|
            / /       ./
    _____/ /      ∠___
    |_______i/     ∠____|
    |__/二二 ̄( ・∀・)ヽ_____/
       / ノ/ / /     , へ \_  _
      / / / / / /⌒i/   \__二っノ
     ノ i / / // / |
     ー' / / i   |  |
       / /  .ト-イ .| |
      /_//  / ( ヽ_ 
         ノ /   ヽ、つ  
       / ノ       
      ノ /  
     / /   
67名無しさん@1周年:01/11/03 14:10
ageha
68名無しさん@1周年:01/11/04 00:44
>>66
カワイイ
69名無しさん@1周年:01/11/04 08:39
うちの教会では、今のところ、家庭集会や地域集会が持ちにくい状況です。
20年位続いてますが、月1回、礼拝後小グループに分かれて、お互いの
近況を聞いて、祈って欲しいことを挙げて、祈り合います。お年寄りや中
学生の話がじかに聞けて、新発見あり、涙あり、笑いありで、いつも楽し
みです。
70名無しさん@1周年:01/11/05 08:51
うちなんか教会そのものが小グループ    (泣
71名無しさん@1周年:01/11/05 22:58
>>70
なぜ 泣くんですか?
「お互いの近況を聞いて、祈って欲しいことを挙げて、祈り合います。お年寄りや中
学生の話がじかに聞けて、新発見あり、涙あり、笑いあり」
とならないのでしょうか?
72名無しさん@1周年:01/11/06 03:56
>>69
うちの教会では祈祷会の後にそういうのやりますが、
そもそも祈祷会に来る人の数は礼拝出席者人数に比べたら
かなり少ないので、どこまで意味があるのか疑問です。
7370:01/11/06 08:21
小グループでずっとやってて、今更近況聞かなくてもわかるし、
お年寄りや中学生たってお年寄りとそいつが押しつけられてる孫しかこない。。。。
74名無しさん@1周年:01/11/10 00:11
俺の行ってる教会は、日曜礼拝で朝からワーシップをカラオケで歌わせるんやぞ。
賛美リードするヤツが、カリスマ信仰にハマってるヤツで、もうたまらんわ。。。
75名無しさん@1周年:01/11/10 10:35
ハウツーばかりの教会は、やがて潰れるだろう。
牧師が、しっかりと福音だけを語っていれば、
ハウツーは関係ないし、必要ない。
牧師が福音を語ることが出来ないから、
ハウツーに走るのだ。
停滞している教会は、
牧師の説教がしっかりしているかどうか、
一度考えた方がいい。
76名無しさん@1周年:01/11/11 01:08
>>75
>>牧師が福音を語ることが出来ないから、
>>ハウツーに走るのだ。

ハウツー だけではないよ。
トラウマの話
心理学の話
会堂建築の話
社会奉仕の話

ぜーんぶ 「よい結果をだすには こうしなくてはいけない」の話
つまり全部「律法」です。
7775:01/11/11 17:40
>76
それなら、もっと最悪だ。一体、福音はどこにあるのだろう?
78名無しさん@1周年:01/11/12 22:49
「福音をストレートに語れない原因」に何が考えられる?
79名無しさん@1周年:01/11/12 22:54
>>78
「福音」は時代遅れだと思っているのではないか?
自信がないのではないか?
だから、くだらない例話の多用や、方法論に走るのだ。
聖書だけでは不完全だと、口では言わないが、
考えている節があるように思えてならない。
80名無しさん@1周年:01/11/12 23:29
>>79
福音を語ろうとしても語れないのではないか。
説教に命がけ
そんな伝道者、説教者が減ってきた。
「命がけ」の説教は個人伝道などでもすごい。
迫力が違う。
81名無しさん@1周年:01/11/12 23:37
>>80
激しく同意!
82名無しさん@1周年:01/11/12 23:45
で、
「福音をストレートに語れない原因」に何が考えられる?
みことばに信頼しない罪?
83名無しさん@1周年:01/11/12 23:48
「説教スレ」に移動しましょう
8475:01/11/13 09:43
>83
プロテスタントでは、礼拝の中心は説教。
だから、礼拝を語るなら、説教は避けて通れないよ。

ハウツーとしての教会成長論が、諸悪の根源だと思うけどな。
福音を語っていれば、人は集まってくるよ。
神様の福音だよ、人を救う力がないわけ、ないじゃないか!
教勢が伸びないのは、福音が語られていないからだよ。
そう思うけどね。
85名無しさん@1周年:01/11/13 22:31
名乗りを上げてください。
「うちは家族や友だちを連れて行くに値する交わりがあるよ」という優良な教会
86名無しさん@1周年:01/11/14 01:09
うーん
難しいですね。
87>85:01/11/14 01:11
東京キリストの教会→交わり多すぎ
88名無しさん@1周年:01/11/14 01:51
あんまり交わりたくない。
なのに「地域会」だの「委員会」だのめんどくさいこと
いちいちひねり出す。勘弁してよ。
礼拝だけでとっとと帰りたいドキュソ信者です。
89名無しさん@1周年:01/11/14 09:06
礼拝が貧弱、説教が貧しい教会ほど、交わりが多い。
それでごまかそうとしている。
充実した礼拝なら、そして、説教で本当に養われているなら、
ほっといてもみんな主のために何か奉仕をしたがる。
90名無しさん@1周年:01/11/14 09:50
>87 カルトの教会は問題外です。
91名無しさん@1周年:01/11/14 12:52
>>84

プロテスタントであっても中心は説教と聖餐です
日本の教会は説教重視に偏っていると思われます
9284:01/11/14 14:23
>91
おっしゃるとおりだが、「日本の教会」という言い方には、疑問があります。
国別の教会ではなく、教派の問題ではないですかね。
最近のルター派の教会は、リタージーに偏りすぎ、説教が今ひとつ。
同じことは、米国のユナイテッド・メソジスト教会にも言えるように思います。

91さんが、
>日本の教会は説教重視に偏っていると思われます

といわれるのは、主に日本の福音派の教会の事情ではないかと。
全部がそうではないでしょうけど。
9391:01/11/14 15:00
>>92

>といわれるのは、主に日本の福音派の教会の事情ではないかと。

御意!
94嘆きの壁:01/11/15 00:47
>>91、92、93
「クリスチャン新聞」スレッドで思わず書いてしまった今橋朗師の話を聞きくと、
それが良くわかる気がします。
当然例外もあるのでしょうけど。
 
95名無しさん@1周年:01/11/19 09:14
あげ
96名無しさん@1周年:01/11/20 00:14
まあ聞いてください。
「国内宣教サンデー」とやらで(「サンデー」やて。パフェみたいやろ?あほの
アメリカ直輸入かぶれやから仕方ない。)
なんと、献金が「席上献金」と「特別献金」の2回、なんと2回もあったんや。
なにも、お金が惜しいので言うてるんとはちゃうんです。
どうして「席上献金」を「国内宣教のため」にしないんだ?
「礼拝式」という式典の中で「全てささげる」という献金が2回もあるのは、お
かしいんちゃう?
また、新来者に「教会って、お金かかるんやなあ」と要らんハードルを設けるこ
とにもなるやろ?

トドメは礼拝後の報告。「会堂約束献金」のアピールまでする。新来者は、さよ
なら、二度と来るもんか。
ほんま、こんなんで会堂建てるて言うんか?
無神経極まりない。
ええかげんにせえよ!!!!!
役員、牧師!!!!!!!

極めつけは、私腹を肥やす食膳部!(暴利をむさぼってため込んでる)
「来週はトラクト配布ですから、昼食は用意しません。大そうなものをもって
きても、時間内ですよ」
やて。

あんパンみたいな、簡単なものでもええさかい、用意するのが食膳部の奉仕や
ろ?
お前わかってんのか?

以上、京都FくいんJゆう教会にて
97名無しさん@1周年:01/11/21 14:26
牧師のカラーによって左右されるところがありますね。リベラルの牧師だったら福音主義の
教会に移ったほうがいいけどね。
98名無しさん@1周年:01/11/22 20:18
福音主義の牧師だったら
リベラルの教会に移ったほうがいいけどね。
99名無しさん@1周年:01/11/22 20:21
リベラルの牧師だったら
福音主義の教会に移ったほうがいいけどね。
        ↑
      これが正解!
100名無しさん@1周年:01/11/26 04:43
福音主義の牧師だったら
リベラルの教会に移ったほうがいいけどね。
101あずみ:01/11/26 04:57
 「福音主義」と「福音派」を混同しないように....

 もっとも、福音派の中には意図的に混同して使い、
自分たちだけが福音主義だと主張したがるばかもいるので、
注意しましょう。
102名無しさん@1周年:01/11/27 23:35
>>101

お偉いサン 登場!!
この方より 立派な 方は いらっしゃいません!!
103名無しさん@1周年:01/11/27 23:42
うちはコプト式だな
104名無しさん@1周年:01/11/28 00:38
うちはオギノ式だ
105名無しさん@1周年:01/11/28 01:08
>>104

どんな礼拝だ^^;; 気になるー
106名無しさん@1周年:01/11/28 22:26
うちはアプト式だ
107名無しさん@1周年:01/11/28 22:37
>104
たいおんはかるのか?
>106
れいはいちゅうにはぐるまがぐるぐるまわってるのか
108名無しさん@1周年:01/11/30 01:53
教会によって礼拝も色々あるよね。ただイエス様の十字架の救いさえあればいいんじゃないの。
109名無しさん@1周年:01/12/03 01:28
a-menn
110名無しさん@1周年:01/12/03 01:34
>>101
「福音主義」と「福音派」はどう違うのだ?
それを説明しろよ。
111名無しさん@1周年:01/12/03 01:45
うちは小錦。
112名無しさん@1周年:01/12/03 02:18
〜主義 と 〜派 は比べようがないじゃろが!
113名無しさん@1周年:01/12/03 03:44
単に個人か団体の違いってことか?
じゃあ同じじゃないか。
114名無しさん@1周年:01/12/05 23:53
115名無しさん@1周年:01/12/06 00:04
>106
坂道御苦労
116名無しさん@1周年:01/12/12 23:45
「いつもこんな調子だよ」
「今日はこんな人が来た」
「この前賛美したこの曲よかった」
「うちの礼拝もこんなふうに変えてみればいいのに」
などなど

聞かせてください。
117名無しさん@1周年:01/12/14 23:18
奏楽が急遽都合つかなかったので、先生の判断により慌てて別の人あてるよりもアカペラでいこうと。
で、歌える曲っていう事ですこし早いクリスマスメドレーに。
118名無しさん@1周年:01/12/17 00:00
[ア・カペラ]

原意は「礼拝堂風に」
119名無しさん@1周年:01/12/17 00:57
外国人が多い.特に駐在員の家族.それと英語しゃべる日本人も多い.
礼拝は海外形式です.
120名無しさん@1周年:01/12/17 01:20
和式と洋式があるんですか?
和式の方が「きばりやすい」…
121名無しさん@1周年:01/12/21 13:26
イブには礼拝へ
122名無しさん@1周年:01/12/21 14:20
>>119 それってオルバン?
123非神学院系:01/12/21 15:38
きみ、アンデレ?
124名無しさん@1周年:01/12/21 15:43
>122
>123
そういう話題は聖公会スレでやるように
125ヨコハマ:01/12/23 21:42
ソウダ
126名無しさん@1周年:01/12/25 19:18
クリスマスの後も祝日が続く・・・・・
127名無しさん@1周年:01/12/28 13:30
「いつもこんな調子だよ」
「今日はこんな人が来た」
「この前賛美したこの曲よかった」
「うちの礼拝もこんなふうに変えてみればいいのに」
などなど

聞かせてください .
128名無しさん@1周年:02/01/02 03:51
129名無しさん@1周年:02/01/04 23:15
おせっきょうあげ
130名無しさん@1周年:02/01/14 01:49
ごめん、また聖公会ネタだけど
説教のこと宣教っていってる聖公会の教会があるの???
いちども聞いたことないよー
131名無しさん@1周年:02/01/17 00:17
最近賛美歌よりも聖歌をよく歌う。
やっぱり歌詞が心にしみる。ウーン
132名無しさん@1周年:02/01/19 02:28
某カルトです。信者はほとんど20代。
説教の前に信者みんながザワザワ異言を放ちます。
説教の間は信者みんながノートに書き込んでます。
説教の内容は「伝道しないと裁くぞゴルァ」でした。

普通の教会の礼拝行ってみたい・・・。
133名無しさん@1周年:02/01/22 23:38
132
あらしさん、ね。
134名無しさん@1周年:02/01/23 00:23
おいっほ
135名無しさん@1周年:02/01/28 09:17
携挙
136名無しさん@1周年:02/01/28 09:23
>>132
電波な信徒の集まる教会ってマジキモイ。
メモ執りながら聞くほどの説教なんてあるのか?
ほとんどがハッタリなのだ。
137名無しさん@1周年:02/01/28 09:32
>>136
メモとりながら批判的に聞けばよろし。
138名無しさん@1周年:02/01/30 11:39
このスレ、あんまり伸びないね。
139名無しさん@1周年:02/01/30 20:15
カリスマ派の礼拝ってなんであんなにキモイの?
宴会騒ぎみたいだぞ。
泡吹いて倒れる奴もいた。
140名無しさん@1周年:02/01/31 00:13

コピペっぽーいかんじありあり。

俺はカリスマ派ではないけど。
なんかむなしくないのかな、と思ってさ。
ま、いろいろあるよね。
141名無しさん@1周年:02/01/31 00:28
>>140
ま、いろいろあるわな。
お前も虚しかろう。
哀れよのぉ〜
142名無しさん@1周年:02/01/31 00:29
>>141

煽りのつもり? まだまだだねぇ クックック
143名無しさん@1周年:02/02/04 05:42
挙げろ、ゴルア!!
144名無しさん@1周年:02/02/04 16:54
俗世主義もわりとOKの、のんびり教派であるうちらの教会で、
ひとり説教のメモをとり、
聖書研究で熱弁をふるい、
オルガンを弾いては酔いしれるおばさんがいる。
でも先日、彼女がただの1円も献金を払ってないことが発覚。
ゴルァ!そのオルガンの調律費、光熱費、聖職者の給料は
誰が払っとんじゃぁ!!
といいたいが誰も言えない。
話題がずれててスマソ。

145名無しさん@1周年:02/02/04 17:22
>>144
いるぅーーーっ。俺の教会にもそんなオバハンいるぅーーーっ!!!
口だけは人一倍達者で、なぁ〜んもせんのよ。
コーラスが異常に好きで、誰も頼んでないのに歌唱指導ばっかしてるカン違い女!
影で牧師批判ばっかして、どう間違えた荷か婦人会長!藁!
146名無しさん@1周年:02/02/04 18:19
>>144
 ネタです。
>>「献金払う」
 
クリスチャンはそんな表現はしない。「献金する」「ささげる」とは言うがね。
147あずみ ◆V.9uSetc :02/02/04 19:58
 礼拝でオルガン弾くのにどれだけ苦労して練習しないといけないか、
知らないバカは死んでください。  >144

 オルガニストは献金なんかしなくていいの。

 これ、キリスト教の常識。
148あずみ ◆V.9uSetc :02/02/04 23:00
 くやしかったら、オルガニストやってみろ。

 このボケ!
149キリスト教の常識:02/02/04 23:05
礼拝  worship service

なんもささげへんのんか? へ〜
150あずみ ◆V.9uSetc :02/02/04 23:08
 ささげるのはお金に限らないんですけど...

 まだ悟らないのか。  >149
151あずみ ◆V.9uSetc :02/02/04 23:22
 月に一回ですが、礼拝でオルガン弾く者として言わせて
いただきます。

 私の教会では讃美歌を三曲歌います。知っている曲、弾ける曲
だからといって、ぶっつけ本番で礼拝の奏楽ができるというもの
ではありません。人が歌えるようにするまでには、何度も弾き込
まなければなりませんし、まして新曲ならなおさらです。しかも、
家のピアノやオルガンで練習しても、教会のオルガンとは微妙な
違いがありますから、土曜日には教会で仕上げの練習を数時間は
しなくてはなりません。

 それにどれだけの時間と労力、それに精神的なプレッシャーが
かかるか、たぶんオルガニストをやったことのない人には想像も
できないでしょう。オルガニストは時間と労力とプレッシャーとを
神様に毎週捧げているのです。それだけはわかっていただきたいと
まじめに思います。
152嘆きの壁:02/02/04 23:40
だいたい月一回、献金の時間にオルガン弾くから、
献金を忘れてしまう事がよくあるんですよね・・・

今日は、ぶっつけ本番で知らない曲を一曲弾いてしまった。
出直した方がいいね。
153あずみ ◆V.9uSetc :02/02/04 23:43
 ぶっつけ本番ですか...

 すごいですね。
154キリスト教の常識:02/02/04 23:47
奏楽者にも説教者にも司会者にも聖歌隊にも籠は回ってくるけどなあ
155あずみ ◆V.9uSetc :02/02/04 23:47
 実は私も一回だけ、牧師先生との連絡ミスで違う曲を練習して
しまって、礼拝の本番でぶっつけで新曲を弾いたことがあります。

 全身から汗がふきでて、指のストップがきかずに音がすべって、
曲がメロメロになってしまったのを覚えています。
156嘆きの壁:02/02/04 23:54
>>154
うちは奏楽者には回って来ませんよ。

仕事するようになったら、家のピアノで練習したりすることできるのかなあ?
そろそろ俺も潮時か。やる気ないし。
157嘆きの壁:02/02/04 23:56
今日のぶっつけ本番っていうのは、連絡ミスみたいなもんですけどね。
週報にはその曲も書いてあったけど他の人がやるもんだとばかり思っていたので。
158あずみ ◆V.9uSetc :02/02/04 23:56
 奏楽者の苦労を語るスレッド作ろうかな...
159キリスト教の常識:02/02/05 00:00
初見で弾けないような人に奏楽させるのは、本来の在りようではない。
160あずみ ◆V.9uSetc :02/02/05 00:06
 小さな教会に、初見で何でも弾ける音大出みたいな奏楽者が何人も
いると思ってるんですか。

 あんた、バカですか?  >159
161名無しさん@1周年:02/02/05 00:12
あずみちゃんって奏楽してるんだぁ

>>159さん

本来のありようであろうがなかろうが、誰も奏楽がいないよりも
片手ででも弾いてくれる方がいれば感謝という教会が多くあります。
そのような教会の痛みや喜びがわからない人が「本来の在りよう」
も何もないでしょう
162キリスト教の常識:02/02/05 00:14
私は音大出ではありません。単なる中卒です。でも一生懸命練習して、賛美歌なら初見でも
伴奏できるようになってるよ。練習練習!
163キリスト教の常識:02/02/05 00:17
中卒、バカにするような人って、悲しいね。クリスチャンだって……
164嘆きの壁:02/02/05 00:19
今日は初見で一曲弾いていしまいましたけど、
1〜3節までは右手だけで、最後の4節だけ両手で弾きました。
クビだクビだ。

うちは奏楽者が何人かいますけど、音大出の人は一人ですね。
師範学校を出て中学校の音楽の教師をやっていた人が一人。
ピアノの先生をやってる人が一人。
そういう職業的な経歴はないけれどうまいのが一人(私ではない)。
他にもいます。もういいでしょ、辞めても。



165キリスト教の常識:02/02/05 00:20
奉仕・召し
そんなに生ぬるいものだろうか?

いったん引き受けるからには、練習練習!
166名無しさん@1周年:02/02/05 00:23
>>162

いくら練習したって不得意な人はいる。
でも私みたいに譜面も読めない人よりはぜんぜんできるわけです。
そしてその人がとちりながらも一生懸命奉仕してくれてる。
それでうちの教会は助かっているし、礼拝が豊かになっているんです。
やっぱりこういう教会の痛みや喜びがわからないんだろうな・・・
167あずみ ◆V.9uSetc :02/02/05 00:24
 あなたが音大出てるか中卒なんて関係ありませんけど、あなたのような方
のいる教会ばかりではないことだけでは理解してください。

 いまは私の通っている教会にはオルガン弾きが四人もいますが、かつては
同じ方がほとんど毎週弾いておられた時期もあったそうです。その方が病気
で休まれたら、無伴奏で讃美歌歌うしかなかったというお話を聞いたことも
あります。そして、そういう教会も全国にはきっとたくさんあることを覚え
ていただければと思います。
168キリスト教の常識:02/02/05 00:26
私もふとくいですよ
169嘆きの壁:02/02/05 00:28
高校時代に一番成績が良かったのは音楽なのですが・・・
170キリスト教の常識:02/02/05 00:31
うちでは、今私だけです。
私が教会行き始めた頃は、無伴奏。オルガンが与えられるように、とお祈りして
献金して、与えられました。(私が日曜学校の生徒の頃)
今はいいオルガンだけど、その時どんなに喜んで感謝したことか。
171嘆きの壁:02/02/05 00:33
「ア・カペラ」とは「礼拝堂風に」という意味らしい。
172あずみ ◆V.9uSetc :02/02/05 00:36
 そう言えば、むかし無伴奏のコーラスグループにシンガーズ・アンリミティッド
っていうとても上手なグループがありましたね。
173名無しさん@1周年:02/02/05 00:42
映画「天使にラブ・ソング」を福音派の教会で見せている事があったけど、
あれに出て来る人達って聖霊派みたいなんですよね。
174173=嘆きの壁:02/02/05 00:44
です。
175dendo.:02/02/05 01:04
a capella = at chapel

正教はいまでも無伴奏だし、カトでもグレゴリウス聖歌は
無伴奏。パレストリーナにも無伴奏のミサ曲はけっこうある。

>>173
プロの典礼様式の区別に疎いんでそういうのわからないんですが、
やっぱり区別が付く方はそういうのって萎えますか?
(大河ドラマの時代考証みたいな感じで: その言葉その時代にねーだろ、
みたいなつっこみをしながらじゃないともう見てらんない)
176嘆きの壁:02/02/05 01:11
>>173
聖霊派関係のスレッドとか見ていただけるとお分かりいただけるかと思うんですが、
典礼様式も何もないです。むしろ「天使にラブ・ソング」に出てくる人達は
儀式を嫌う人達でしょう。ゴスペルですから。

うちの師範出の奏楽者の方は、パレストリーナの曲は薦めて下さいました。
パレストリーナは、ラッススと共に反宗教改革の側の人でしたよね?
うちの教会は、福音派の最右翼と言われるホーリネスなんですけど。
177嘆きの壁:02/02/05 01:13
友人とカラオケに行くと、ゴスペラーズの曲を好んで歌う奴もいるんだよな。
178名無しさん@1周年:02/02/05 01:15
久しぶりに気持ちのいいスレだ。

age!
179名無しさん@1周年:02/02/05 02:57
オンチな人は、心の中で歌っても許されますか?
180嘆きの壁:02/02/05 03:24
>>179
場合にもよるのでは?
181名無しさん@1周年:02/02/05 03:28
なんか、い き な り 自分のことを「中卒」といって、「中卒を馬鹿にするクリスチャンは…」とか言ってる人がいるな ワラ
182dendo.:02/02/05 03:30
>>176
パレストリーナは対位法の教科書も書いてまして、
あの時期の厳格かつ華麗な対位法の極致みたいな曲ですねえ。

といいつつ最近はモンテヴェルディの『夕べの歌』なんかが好き。
183名無しさん@1周年:02/02/05 03:31
>>180

場合とは?
184=144:02/02/05 03:35
>あずみさん、他のかた

話しを蒸し返すようですみませんが、さっきのネタじゃないんです。
(献金を払う、って何気なく書いちゃったけど、いわゆる「教会の言いまわし」を
しないと、信徒だと思ってもらえないのかなあ…。でも、払う、という言葉はたしかに
あまり良くないので、これからは捧げる、とちゃんと言います)

で、私ですが、私も実際にこの5年間、奏楽者として奉仕しており、
その苦労はわかってるつもりです。

それと、私の言った「献金」というのは、「月約献金」のことです。
私たちの教派では、各自の任意の額を月に一度捧げており、それが教会の運営費や、
牧師の俸給として使われます。
これは教籍のある信徒の義務とされていて、奏楽者やサーバーであっても
会計担当者に後で渡すor銀行振込みも許されているのですから
払えない理由はないわけです。(マジ生活に困っているなら、100円でもいいわけですし)
その他の献金は「信施」といって、こちらは恵まれない方への援助など、教会の外のことに使われるもので、
奏楽者やサーバーなどは払わなくてもよいことになっています。
…という状況を踏まえた上で、月約献金を払わない人が奏楽者のリーダー面をし
(と思ってるのは本人だけで、真のリーダーは他の上手い人ですが)、
「もっといいオルガンがほしい」と発言し、平日に練習に来ては電灯や冷暖房をガンガンつける、
というのはどうなんだろう、と思ったんです。
我ながら心セマー!とは思いますが、みなさんのお考えを知りたくて。

185=144:02/02/05 03:41
長くなってスマソでした。

あと、もうひとつだけ。
奏楽者に恵まれない小さな教会でもご苦労もわかりますし、
奉仕に対して感謝を忘れない、ということも大切だと思いますが、
私は「キリスト教の常識」さんの考え方に賛成です。

オーガニスト(奏楽者)として召されたからには、聖歌(賛美歌)ぐらいは
どんなに大変であっても練習して、つっかえないように弾くべきと思います。
譜面どおりに弾くのが難しければ、自分なりに省略してもいいから、とにかく
会衆の歌(=祈り)を妨げないために、止まってしまうのだけは避けたいです。

私は音大出でもないし、オルガンを習ったこともないけど、それでも
たしかに聖歌(賛美歌)は初見で弾こうと思えば弾けてしまう曲も多いです。
だからといって初見でいいと思ったことは一度もありません。
歌詞によるフレージング、曲調や教会暦に合わせてのレジストレーション、当日臨機応変に
対応するために編曲も考えておく、など、できることはいろいろあります。
たとえテクニックが未熟な奏楽者でも、そうやって考え、練習をすれば弾けるはずです。
それでも間違えてしまった時に初めて、「奉仕してくださってるのだから感謝こそすれ
文句はいえない」と、みんなが言ってくれるのではないでしょうか。

一人で熱くなっててハズカシー…
礼拝音楽、オルガンに対しては並々ならぬ情熱を持ってるので。
ほんと、「奏楽者集まれスレ」でも立てたいくらいです。
186嘆きの壁:02/02/05 03:46
うちは福音派だからか、ゴスペルマンセーな人達と聖歌隊の人達との
険悪な対立みたいなものが過去にあったらしく、未だに尾を引いています。
下手に教会暦とか言い出すと、嫌われそうだ。

考え方が違うからという事で教会内で左遷された事もあったしね。
それを思い出すだけで非常に馬鹿らしくなってきます。
187嘆きの壁:02/02/05 03:49
そういう中で奉仕を引き受ける方も引き受ける方か。
覚悟はしていましたけれど。
188dendo.:02/02/05 03:55
この場合「ゴスペル」と「聖歌」はどう違うの?
黒人霊歌調とベルカントの対立?
189嘆きの壁:02/02/05 04:13
>>188
この場合は、そんな感じに言葉を使わせていただいております。
というか、ギターやドラムを使ったバンドが好きな者が多いのです。

パレストリーナの『谷川の水を求める鹿のように』ってありますよね。
あれは広く知られた曲だと思います。
主に福音派内で用いられているフォーク・ソングっぽい曲で
同じタイトルの曲があるんですが、あれは福音派の人だけが
使うんでしょうね。

こう考えると福音派の世界はやっぱり狭いです。
賛美歌21に関するあるMLに入っていた事がありますけど、
皆さんよく勉強されているようですし、
音楽についてもきちんと勉強したいならばそれなりの所に行った方が良さそうだ
と私は思いました。
190dendo.:02/02/05 04:44
>>189
しかし井戸の中の蛙は空の蒼さを知るともいいますよ。
狭く深くはそれはそれで重要なのでは。

ということは嘆きの壁さんは福音派の方なの?
191嘆きの壁:02/02/05 04:44
>>190
そうですよ。
192嘆きの壁:02/02/05 04:51
>>190
>しかし井戸の中の蛙は空の蒼さを知るともいいますよ。
>狭く深くはそれはそれで重要なのでは。

それはそうですね。
『日本における福音派の歴史』(中村 敏著 いのちのことば社)という本で
日本キリスト教史家の土肥昭夫氏は「寸言」の中で
「本書はさりげなく、福音派の諸教会も日本基督教団に統合されていったと述べているが、
そこで彼らが同様の苦渋を経験したかどうかが問われるのである。それを明らかにするのは、
日本基督教団側の関係資料よりも、福音派側の内部?%91料である。著者がそのあたりを
1940−1941年の原資料によって明らかにされることを期待する。」
と述べておられます%8
193あずみ ◆V.9uSetc :02/02/05 09:55
 私は「月約献金」はしません。主な理由はまだ学生でお金がないから
ということなのですが、右の手のしていることをみだり手に教える必要
はない、私がいくら献金しているかは、神様だけが知っておられればい
いんだと、思っているからでもあります。

 もちろん、席上献金はオルガン弾く日以外はします。私の通ってる教
会では、献金中に献金の讃美歌を弾く(歌はなし)ので、オルガニスト
は献金するひまがありません。奏楽を担当し始めたときに、先輩のオル
ガニストから「奏楽者は無理に献金しなくていい」と言われたこともあ
りますが...  >184
194山本誠一 ◆1P./8snQ :02/02/05 10:01
献金はしたほうがいい。
献金はお薦めします。
できるかぎりでいいと思う。
無理しないで。
私は什一献金はします。
それが偉いとも思っていません。
それより何より、私の回りの人は最低でも什一献金はします。
全て与えられるものは、神の恵みであり、その什一は神にお返しするのが良いと思っています。
でも、無理にではなく。
これは献金のすすめです。
195dendo.:02/02/05 11:10
>>162
J.S.Bachも中卒だよね。いま風にいえば。
196名無しさん@1周年:02/02/06 03:04
献金の集め方は教派・教会ごとにちがうし
その献金をどのような会計で、どう使うかもまちまちだけど
月約献金が「収入の十分の1を捧げる」ということから来ているならば
たとえ学生であっても無職であっても、
(生活が困窮を極めていない限り)献金はした方がいいと思う。
私が洗礼・按手をうけたときは
「現代ならさしずめ、1日分の収入が妥当なところでしょうか」
とアドバイスを受けたので
中学生だったけど、「おこずかい1日分、使ったつもり献金」をしたよ。
ほんの百円かそこら。教会全体から見れば、あってもなくてもいいような金額だけど
捧げられることがうれしかったな。

197あずみ ◆V.9uSetc :02/02/06 03:16
 私の通ってる教会の牧師は「無理して献金なんかする必要はない」
と説教でよく言ってます。しばらく前など、アナニアとサッピラが
財産を隠して死んだ個所について、「そんなに悪いことをしたわけ
でもないのに、殺すことはないじゃないか」と語っておりました。
198名無しさん@1周年:02/02/06 12:24
魔法のIらんどで学会批判している宗教サイト発見。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=HYPOCRITES&P=0 行く価値有り。
宗教討論のコーナーは宗教に物申す!
行く価値あり。
199名無しさん@1周年:02/02/09 10:21
ageるぞごるああ
200名無しさん@1周年:02/02/13 05:11
アカンにアカン!!と言ってはいけないのかな?
201ジーザス・ファミリー:02/02/13 05:56
毎週土曜の夜に集会やってます。
みんな後ろ向きに倒れて笑ってます。
獣みたいに吠えるオッサンもいます。
ハッキリ言って、かなりキモイ礼拝です。(藁
外人さんも沢山来てますよ。
牧師さんの説教も、聖書の文脈無視しまくりの、私的解釈しまくりですが、
「見せ物」としては掛け値なしに面白い(?)と言えますね。
あなたも如何ですか?

http://www.jade.dti.ne.jp/~gljkefaw/
202名無しさん@1周年:02/02/17 04:02
礼拝、礼拝・・・・・・
203あずみ ◆V.9uSetc :02/02/18 00:55
 きょうの私の通っている教会の説教の要約です。

 説教題:「福音宗教」

 ヨハネ福音書 3:16

 「神はそのひとり子を賜ったほどに、この世を愛して下さった。それは御子を信じる者が
ひとりも滅びないで、永遠の生命を得るためである。」

 世界には「戒律(律法)宗教」と「福音宗教」との2つがあると言われる。そして、キリ
スト教は後者の「福音宗教」だと言われている。「戒律宗教」というのは、「してはならな
いこと」や「しなければならない」ことが決められており、その決まりを守ることによって
「救われる」とする宗教である。親鸞や法然の説いたことは鎌倉時代における宗教改革であ
り、特に私は「南無阿弥陀仏と唱えることによって救われる」と説いた親鸞に親近感を覚え
るけれども、しかしそう唱えなければ滅びる(地獄に堕ちる)のであれば、それは縛りが緩
いかきついかの違いでしかなく、他の戒律宗教と五十歩百歩でしかない。

 ではキリスト教はどうか。よくキリスト教では「(イエスを救い主と)信じることによっ
て救われる」と言われる。「信じなければ滅びに至る」のである。だから、伝道というのは
滅びに向かっている人々を一人でも多く救うことであり、これが一番大切なことだとされる。

 しかし、信じれば救われ、信じなければ滅ぶのであれば、信じることが救いの条件という
ことになる。これでは戒律宗教ではないか。そうではなく、この世界を作り、私たちが豊か
に生きていることこそが神様のすばらしい恵みであり、私たちはすでに許されているからこ
そ、いまこうして生きているのだ。

  ヨハネ福音書のこの個所は「御子を信じる」と訳されているが、「御子の真実において」
とされるべきであり、だからこそ、もし私たちが「伝道」をするとすれば、それは「救われ
た私たちがこそ人でも多くの滅びに至る人々を救おう」などという高慢なおごり高ぶりでは
なく、この世界を作り、私たちを生かしてくださっている神様を信じて、共に生きていこう
と語りかけることではないだろうか。

204 ◆0XnlxUXQ :02/02/18 01:39
いいこと言うねぇ
205名無しさん@1周年:02/02/18 06:18
普遍救済主義だったら基本だろ。
206名無しさん@1周年:02/02/18 06:19
イスラエルの入植兵とは「共に生き」はしないと。
207名無しさん@1周年:02/02/18 06:23
>>197
まさに、この馬鹿牧師にして、この馬鹿信徒ありだな。
208名無しさん@1周年:02/02/18 06:28
>>203
この牧師はなんにも聖書がわかっていないな。
十字架の救いは既にキリストによってすべての人に与えられることに
なったのだ。われわれのするべきことはただその救いの提供を受け入
れて信じることだけだ。神が救いますがいいですかと言って下さって
いる言葉を信じてただ「はい」といえば言いのだ。今いる人とともに
生きたからどうだというのだ。愚かな説教だと思う。それを聞いて
いいはなしだねえとおべんちゃらを垂れているやつはもっと愚か。
209スレッドを立てた本人:02/02/18 07:25
「いつもこんな調子だよ」
「今日はこんな人が来た」
「この前賛美したこの曲よかった」
「うちの礼拝もこんなふうに変えてみればいいのに」
などなど

聞かせてください


210スレッドを立てた本人:02/02/18 07:29

この趣旨でレスお願いします

「いつもこんな調子だよ」
「今日はこんな人が来た」
「この前賛美したこの曲よかった」
「うちの礼拝もこんなふうに変えてみればいいのに」
などなど

聞かせてください

211名無しさん@1周年:02/02/18 07:41
親鸞は知らんが・・・・・戒律の意味

欲界の構造(他に色界とか無色界とかがある)

高位の天界←自己満足 第六天魔王(欲界の支配者)
低位の神界←酒を飲む 闘争心 嫉妬心      ←酒をのむな
人間界  ←情を持つ セックス プライド    ←邪淫をするな
餓鬼界  ←盗む・貪る             ←盗むな
動物界  ←曖昧・無智 楽しみ セックス     ←嘘をつくな
地獄界  ←嫌悪(嫌悪からくる怒り)      ←殺すな

注意 一つの戒には複数の意味があります。また各世界の
   特長はここに書かれたものが全てではないです。

>5つの戒律を守っていれば、下から数えて5つ目までの世界に対する
>意識の固定は弱くなる。だから下の5つの世界から離れて上の天界に
>行ける。と言う事ですか?

その可能性は高くなるということですね。

http://mentai.2ch.net/psy/kako/996/996764431.html
212名無しさん@1周年:02/02/18 07:42
518 名前: 失礼します。 投稿日: 2001/08/11(土) 05:27

人間は度が過ぎない程度に、心地よい「動き」をいつも模索しているのですね。
安逸をむさぼらず、自分をよく知り、人間関係に調和と快適さを自然に取っていく。
自分が、そうできればいいなあと常々思っております。
私は、キリスト教なんですけど、仏教ではその「道」をどう説かれているのか
だれか教えてくれませんか?出来れば簡潔に!



519 名前: 7 投稿日: 2001/08/11(土) 06:25

>>518
仏教というか、仏教を私なりに解釈したことをお話したいと思います。

>安逸をむさぼらず、
愛というのはキリスト教でも重要なキーワードですよね。他の苦しみを
思いましょう。

>自分をよく知り
四念処の瞑想などいかがでしょう。簡潔には・・・書けません。

>人間関係に調和と快適さを
戒律を守りましょう。上で述べてますが、その裏の意味も実践しましょう。
@殺すな   →だけじゃなくて慈しみの心をもって接しましょう
A嘘をつくな →だけじゃなくて真実をやさしい言葉で語りましょう。
B盗むな   →だけじゃなくて貪りを離れ、施しましょう。
C邪淫をするな→だけじゃなくて誰とでも心から和合しましょう。
D酒をのむな →だけじゃなくてマリファナ等心を乱すものをやらない。
213ついでに:02/02/18 07:44
ヘルマン・ベック『仏教』

「仏教には神秘的要素が内在しているので、人類の太古に根ざす
神秘的傾向がつよく生きているような民族に対しては、仏教は特
に魅力があった。とくにチベットで仏教が独自の形態をもち強力
になったというのも、そういうわけである。

野蕃の状態にあった諸民族は、生きとし生けるものに対する哀れみ
を説く仏陀の教えによって柔和な礼節をおぼえ、精神生活が向上した。
仏教は一面においてはいま述べたように、神秘的要素として、遠く
人類の過去にさかのぼるものを含んでいるが、また他面においては
「哀れみと慈しみの福音」という特徴という点ではキリスト教の先駆
と見られる。

たいていは、仏教は合理主義の体系、「無神論の道徳哲学」であると
言い、近代の有力な世界観とすぐにも調和し、この意味で、西洋の
思想の展開において宗教の代用につかえるものだと考えている。この
ような見解は仏教の本質を誤解するもはなはだしい。」
214スレッドを立てた本人:02/02/18 08:48
書き間違い ですよ。
上の3つ
215名無しさん@1周年:02/02/18 10:41
>>203
その牧師さんは、間違った釈義をしておられます。
あるいは、最初から釈義なんてしてはいないのかもね。
リベラルな牧師には、よくあること。
つまり、自分の考えを、聖書の言葉に投影し、
それを語ってしまう。
聞いている信徒は、それが聖書のメッセージだと思ってしまう。
リベラルな牧師の責任は重い。

もっとも、福音派の牧師にも、そういう人は大勢いますけどね。
ろくに釈義もしないで、自分の思いだけを語ってしまう人が。
216211(212 213):02/02/18 11:08
>>214
203へのレスなんですが。
217 ◆rs2OUULQ :02/02/18 16:56
 どうでもいいんだが、<きょうは**さんという新しい友達がきてくれ
ました〜。わ〜。パチパチパチィ〜。>という、どこぞの教会でもやって
る(らしい)事は、なんとかならんのか。
218dendo.:02/02/19 20:15
>>217
オーソはそんなことないと思う、ってまだ三つの聖堂でしか陪席したこと
ないけど。

帰りぎわに「どちらからいらっしゃったの?」とか「はじめてのかた?」とか
「お昼ごはんがありますから、よろしければどうぞ」
と声を掛けていただくことはありますけど。
う、お昼だけ呼ばれて名前も名乗らないで帰ってきちゃったぞ。このまえ。
219名無しさん@1周年:02/02/19 21:00
>>215
正しい釈義があると考えるのは、そもそも聖書が間違いない神の言葉であるという
前提があるから。リベラルでは、聖書は古代人の信仰の表現でしかない。それを現
代人がよりすぐれた自分の思想のメガネをかけて自由に読んでも全然問題なし。
220名無しさん@1周年:02/02/20 02:10
「己が腹を神とする」
ああ、恐ろしき不遜
221名無しさん@1周年:02/02/20 10:59
>>220
その通り。だから、リベラルは釈義が間違っている云々の前に、古代の異端の焼き直
しでしかない。異端が平気でキリスト教を名乗っているというだけのこと。

それにしても、これだけ異端が教会に入りこんでしまった時代も珍しいだろう。ファ
ンダメンタルが、目くじら立てて硬化するのも無理はない。

222名無しさん@1周年:02/02/22 23:44

奏楽者さんへ

どうかメトロノーム使って、練習してください。
自分でリードするべき曲を、実際に自分で歌って、
そのうえで、オルガン練習してください。

頼みますよ。よろしく。

223名無しさん@1周年:02/02/23 00:01
>>222
わたしもうちの教会の奏楽者に、そう言おうと思ってたら
なんと彼女、弾きながら朗々と歌っていた!
「会衆と一緒に歌うつもりで弾いているのよ」ときたもんだ。
しかしあまりのミスタッチ&止まってしまう&テンポがばらばらで
会衆が歌えないでいると
「今日の出席者はやる気がないみたいね。声が小さかったわ」だって。
もう何もいえません。
224222:02/02/23 00:22
ほんまに「朗々」と、か?
そんなはず無いやろ?
225名無しさん@1周年:02/02/23 01:16
頼むさかい、オルガン、ちゃんと練習しといてな!
226あずみ ◆V.9uSetc :02/02/23 05:45
 私の通っている教会の(主任?)奏楽者は元フォーク歌手。

 コンサートで高石知也を前座にして歌っていたそうです。
227名無しさん@1周年:02/02/23 05:47
あずみさん、早起きだね。
228名無しさん@1周年:02/02/23 05:56
>>226
そういうのは「賜物」って言うんですか?
229あずみ ◆V.9uSetc :02/02/23 05:57
 きょうは午前中の飛行機で東京行きだから、早起きして2chチェック。
230あずみ ◆V.9uSetc :02/02/23 06:04
 「賜物」かどうかは知らないけど、*立のコンピューターエンジニア
とお見合い。長崎皿うどん作って食べさせたら、一目惚れされて、結婚、
歌は引退。

 食べ物で男釣ったいい例です。
231名無しさん@1周年:02/02/23 06:33
うわー、人目惚れで結婚か。凄いな。
232名無しさん@1周年:02/02/23 06:34
「システム・エンジニア」って言うんじゃないのかなあ?
233名無しさん@1周年:02/02/23 06:42
>>230
そういうのを「主の導き」って言ってるのかなあ?
234(−−):02/02/23 11:05
>>219
正しい釈義、ありますぞい。
その理由ですかい?
その聖書が書かれた目的、意図が、あるからです。
それをまず理解することが、聖書のメッセージを読みとるためには必要なことですぞい。
現代人の思想を投影するという読み方は、少なくとも聖書釈義という点から言えば、
大きな間違いだと思ふ。
235名無しさん@1周年:02/02/23 21:26
>>230
食い物で釣られる男もヘボいけど
そんな男のために捨ててしまえるような仕事(趣味?)だったってのもヘボい。
でもそういうひとに限って昔のことを得意げに、
そして今でも続けている人が「コドモ」であるかのように
思い出話をするんだよなあ。
賜物はもらった限りは捨ててはいかんです。
236名無しさん@1周年:02/02/23 21:58
練習してる(らしい)けど下手な人はどうする?<オルガン
237名無しさん@1周年:02/02/23 22:11
>>234
確かに大きな問題だと思う。ただ、神話だから非神話化しろだのいろんなことを言い
出すと、結局やっていることは現代人の思想の投影になってしまうことがよくある。

実存論的解釈って、結局、キリスト教を現代思想である実存主義にすりかえてしま
うってことだ。

リベラルは使っている言葉だけは頭よさそうだけど、結局、聖書の本来の意図である
救い主イエスを指し示すというのとは、全然違うところで聖書を読んでしまっている
から、結局頭悪いのではないかと思う。
238アホにつける薬:02/02/25 22:42
ウンコです
239アホにつける薬:02/02/25 22:45
うんち です
240嘆きの壁:02/02/26 08:14
礼拝奏楽の話。

何だか知らないけれど、休日の朝にいきなり電話が掛ってきて、
その日の午前中にやる「信徒訓練学校」で歌う曲の奏楽をしろと言われた事がありました。

また、普段私が礼拝奏楽する時は聖日前の金曜か土曜にようや決まった礼拝の曲がわかるのですが、
ある人には月曜日にしっかり牧師から連絡が行くらしいです。
また、その人のお兄さんが洗礼を受ける時にはわざわざ牧師が自宅に出向いて行ったらしく
亡くなった時には記念会を教会でやったらしいです。
献金奉仕の時だけ教会に来ていたような人なんですが。
なんでもその兄妹の親は国連関連の仕事してるらしいですね。
まるで待遇が違いますね。

”庶民派”と云われるホーリネスの教会内でもどうも階級差別があるみたいです。

241嘆きの壁:02/02/26 08:16
考えるだけでモチベーション下がりまくり。
242(−−):02/02/26 09:12
>240
ホーリネスは、「神学に弱い」などと言われることも多いのですが、
そのことが、際面では、おっしゃるような事柄として起きてくるのだと思います。
つまり、ある事柄について、神学的な判断が下されるのではなく、
その人の感情や考え方一つで、判断が下されてしまう。
それが、庶民派としての一つの側面かも知れませんが。
243嘆きの壁:02/02/26 09:31
>>242
うちの教会の牧師はかなり神学に強い方の人なのですが・・・
244嘆きの壁:02/02/26 09:37
というより、牧師が過去に結構悪い扱いをされた事もあって
似たような事を信徒に対してしたくなるのかも。
いじめの構図と同じじゃないですか。
245(−−):02/02/26 10:03
>243、244
いじめねえ…あるかも知れないな。
自分のことは気がつきにくいからねえ…
その意味では、信徒も牧師も同じようなものかも。
246名無しさん@1周年:02/02/26 12:52
嘆きさんは、ホーリネスの方だったんですね。

ホーリネスだと、「教会暦」による礼拝ではないんですよね?
だとすると、その主日の礼拝にどんな聖歌がふさわしいかは、説教をする牧師にしか
わからないわけで、となると説教の内容が決まった金曜か土曜になってようやく
聖歌も決まる、となってしまうのかもしれないですね。
ひいきされてる人だけに早く知らせるとかってことじゃなくて、やはり全ての奏楽者に
せめて1週間前には聖歌番号を知らせ、実際に礼拝で使う楽器で練習する時間が確保できないと
きちんとした礼拝奏楽はできないですよね。

聖歌選びを、奏楽者グループで担当するのはムリですか?
私たち(聖公会)は教会暦があるので、その福音書の内容、記念日祝日などに沿って
3ヶ月〜半年先の聖歌を奏楽者が選びます。そしてそれはまず案として司祭に提出し、
司祭のチェックを受けてから、スケジュール表としてすべての奏楽者に配布しています。

教会暦がなくても、たとえば「説教のおおまかなテーマ」だけをあらかじめきいておいて
それをもとに聖歌を選び、牧師にチェック&微調整してもらうってのはできないですか?
せめて…そうですね、2週先までとか。
247嘆きの壁:02/02/26 13:22
>>246
私はもう、自分の所属教会に対してそれだけのモチベーションがありませんから。
248名無しさん@1周年:02/02/26 23:43
こいつ
ましてや、神さまに対してだったら、もう何のモチベーションもなさそう
そもそも未信者なのに、自分がクリスチャンだと錯覚してるね、こいつ
249嘆きの壁:02/02/26 23:46
>>248
誰の事ですか?
250名無しさん@1周年:02/02/26 23:47
おまえに決まってる
251嘆きの壁:02/02/26 23:48
>>248、250
根拠は?
252嘆きの壁:02/02/26 23:49
私の教会の牧師はかなり理解してくれてますけど。
253嘆きの壁:02/02/26 23:51
自分の教会でのモチベーションが無いというのは
別にここで書いた理由だけではありません。
かと言って不特定多数の2chの前でベラベラ言うような理由でも
ありませんので悪しからず。
254名無しさん@1周年:02/02/26 23:57
君の教会の先生も周りの人も、忍耐強く、あたたかい、いい人たちだ。
255嘆きの壁:02/02/27 00:01
>>254
私の教会の牧師は、「本当はきよくないのに「きよい」と神様が言って下さる」
と言いますが、何か?
256名無しさん@1周年:02/02/27 00:04
いいひとだ
257名無しさん@1周年:02/02/27 00:06
>255
だったら、「きよい」のでは?
なんでホーリネスはそういうややこしいことを言うの?
信徒が混乱しないか?
258嘆きの壁:02/02/27 00:06
意味不明なレスばかり付ける人には付き合いきれません。
259名無しさん@1周年:02/02/27 00:06
うち、牧師が「招き」とかいうのするんだけど。
イエス・キリストを今日信じませんか?信じた人はどうか手をあげてください、とか言って。
みんなそうなん?
260嘆きの壁:02/02/27 00:08
>>257
人間の実態は本当はきよくないものだけれど
きよい者として神様が扱って下さるという事だと思います。
261名無しさん@1周年:02/02/27 00:24
潔からずんば、すなはち神を見ることあたはず。
262嘆きの壁:02/02/27 00:36
>>250
どうぞ、あなたの教会の信徒さんにもそのような言葉遣いで接してあげて下さい。
263名無しさん@1周年:02/02/27 00:41
礼拝中寝てもOKですか?
264嘆きの壁:02/02/27 00:43
献身の表明なんてしてないのに送られて来た
「献身者の集い」の案内を無視して良かったらしいという事が
このスレッドのレスで分かりました。
265あずみ ◆V.9uSetc :02/02/27 01:06
 私は説教の間はいつも寝てます。  >263
266嘆きの壁:02/02/27 01:07
>>265
ハイライトだけが心の中に残るのですか?
267嘆きの壁:02/02/27 01:10
そういえば、私のある知合いが東京聖書学院の授業を見学に行った事があるそうですが、
寝ている人もいたりしたそうです。
268嘆きの壁:02/02/27 01:14
>>248
学校でキリスト教に関する講演会を開いた事もありましたけどね。
ポスターを沢山貼って。
269嘆きの壁:02/02/27 01:28
>>248
聖書に関するある本を私のゼミの先生が来年度に教養として学生に読ませるそうで、
ちょっと質問されたので、最近読み進めている最中です。
私は来年はもう学生ではありませんけれど。
270あずみ ◆V.9uSetc :02/02/27 01:30
 その通り...  >266
271名無しさん@1周年:02/02/27 01:30
くたばれウェスレアン・アルミニウス主義
国教会の犬!
272名無しさん@1周年:02/02/27 01:37

以下デムパ

>>>>くたばれウェスレアン・アルミニウス主義
>>>>国教会の犬!
273名無しさん@1周年:02/02/27 01:45
>264
ホーリネスじゃ献身の強要が日常的に行われているの?
http://www.geocities.co.jp/Berkeley/9080/
274嘆きの壁:02/02/27 01:50
>>273
日常的にかどうかは知りませんが、個人的に264のような経験をしました。
強要というわけではありませんが、真理的に圧迫感を感じました。
牧師が一般信徒に東京聖書学院で学びませんかと声を掛けているのも
見た事があります。
神学校の広告で入学条件として「召命のある者」と書いておきながら
こういうのって何なんでしょう?
これこそ二枚舌の恥さらし。
275名無しさん@1周年:02/02/27 01:56
>274
全てのクリスチャンは、「信徒であると同時に献身者だ」って言う牧師さんがいるけど、それは違うよなあ?
個人的にホーリネスは好きな教団なんだけど、ちょっとついていけないところがある…
276嘆きの壁:02/02/27 01:58
但し267で書いた人から、もしその神学校に入ったら
幹部候補なんじゃないのだの何だの言われた次の日に
264のような経験をしたので非常に複雑な気分でした。
277名無しさん@1周年:02/02/27 03:48
献身て、堅信の変換ちがいかと思ってたら違ったのね(^^;)
聖職志願のことかな?
だったら274のとおり、召命を待つべきだなー
278名無しさん@1周年:02/02/27 09:15
おいらも、ホ〜リネスだけど、健診をすすめられることは、徳にないが゙ナァ・・・。。
東京聖書学院の、体験入学の紹介は、たまにありますけろね。。きっと健診者が
減ってきてる現状もあるのでひょうね・・・。。。 でも、照明もなくて入学する方は
あまり聞いたことないですわ。。

『献身者』『召命』って言葉は、かんたんには使用しておりまへんな・・。。
ペンテコステ派やカリスマ派の方が、よく使用していると思われますが・・。。
聖会のときなどで、最後のしめで『生涯。主のために自分自身を捧げたいと
いう献身の思いが与えられている方は、前の方に出てきて下さ〜〜い!!』
って呼びかけは、大きな集会では、たまにありますょ。。 でもホントに
決心してるような人か、、単純に思いこんでいるデンパちゃんばかりだょ。
そのてんは、やっぱペンテコ派やカリスマの電波には負けてしまいますね。
 
279嘆きの壁:02/02/27 14:55
>>278
高校生の時のキャンプにいた修養生で、入学してから「召命」が与えられた
と言っていた人がいました。お世話になりましたけど。
280名無しさん@1周年:02/02/27 15:07
「収穫は多いが働き手が少ない」ってのは、日本のキリスト教会には当てはまらない。
平均30〜40名の礼拝出席だろ?てことは、30〜40人に1人の割合で牧師がいるわけだ。
正しくは、『収穫が少ないのに、働き手が多過ぎ!』なんじゃないの?
281嘆きの壁:02/02/27 15:12
>>280
しかしねえ、知合いのセブンスデーの人で引っ張ろうとする人もいたり、
一体何考えてんでしょうね?
282dendo.:02/02/27 15:12
某教会で主教様が高校生をいっぽんづりして神学校に勧誘していた
という話をお伺いしたことがございました。
「それで○○ちゃん(→某長司祭様。故人)が神学校にいったけど、
うちの人はおじいちゃんが××の檀家総代だから反対して、
それで結局おことわりしちゃったのー」

……まあ召命のあり方もいろいろあるつーことではないのかのう。
結果として教会とその人の救霊のためになるのなら、それでよいの
ではあるまいか。
283嘆きの壁:02/02/27 15:14
>>282
別に神学校に入らなくても、キリストについて広める事はたまにやってますから。
284嘆きの壁:02/02/27 15:19
そう言えばうちの教会の若い方の牧師は、何についてだかは知りませんけど
「客観性が持てるように祈れ」と申しておりました。
285名無しさん@1周年:02/02/27 15:23
とにかく、この種の「絶対的献身運動」の犠牲者だけはもう増やしたくないね。
http://www.geocities.co.jp/Berkeley/9080/
286\(^▽^)/:02/02/27 15:26
>>284 祈ってみなされ!! ♪\(~。☆)/〆
287嘆きの壁:02/02/27 15:26
年とった方の牧師は、説教の中である大学への推薦状を書くとか何とか
思わせぶりな事を言って来るし・・・非常に迷いまくりました。

そもそもメソジストって初期には信徒説教者を用いていましたからね。
288名無しさん@1周年:02/02/27 15:27
でも、祈り過ぎは危険ぞなもし。
289嘆きの壁:02/02/27 15:28
>>288
恐ろしくて昨年はほとんど祈りませんでした。
290♪\(~。☆)/〆:02/02/27 15:36
エッェ・・ ?? 祈るとと恐ろしいことああるぅの???? 
291名無しさん@1周年:02/02/27 15:39
「祈りの恐怖」… 君は知らんのか?

うっかり祈ってしまったばかりに、
人生を棒に振ってしまった人の、何と多いことか!
292嘆きの壁:02/02/27 15:47
>>291
人生を棒に振ったとまでは言いませんが、
うっかり「誓い」のような祈りをしてしまって未だに悩む事があります。

聖職志願とかそういう事ではありませんが、
普段祈っていなかったのにうっかりある事に対して「誓い」のような祈りを
高校一年生の頃にしてしまい、未だに悩まされる事はあります。
場合によっては聖職志願と関係が出てくる可能性もある事でして。
293dendo.:02/02/27 15:58
えー。
祈るだけの心の余裕があるというのはそれ自体神の恵みだと思うけど。
ほんとーにだめだめなときって「祈る」ということすら頭に浮ばない
と思われ。
294名無しさん@1周年:02/02/27 16:00
信仰の中には「諦め」も含まれていると思われ…
295嘆きの壁:02/02/27 16:02
>>293
そうですね。昨年は祈る事はあまり頭に浮かびませんでしたね。
「困った時の神頼み」はしたくないという理屈で後押しさせて。

296嘆きの壁:02/02/27 16:11
>>294
私の好きなR.ニーバーの祈り。(中世のある人が書いたものを引用しているらしいですが9
一昨年はこの祈りが私を支えていました。

O God, give us
serenity to accept what cannot be changed,
courage to change what should be changed,
and wisdom to distinguish
the one from the other

神様、変えることのできないものについては、
それを受け入れるだけの落ちつきを私達に与えて下さい。
変えるべきことについては、
それを変えるための勇気を私達に与えて下さい。
そして、何が変えるべきであり、何が変えられないことなのか、
この二つを区別するだけの知恵を私達に与えて下さい。

(仕方のないことに対しては、落ち着きを。
 何とかなることに対しては、勇気を。
 その二つを見分けることに対しては、知恵を。)
297嘆きの壁:02/02/27 16:27
下手に祈ったら本当に「召命」が与えられてしまいそうな気がして
恐ろしくて祈りませんでした。
298dendo.:02/02/27 16:41
>>297
あー。
ジョイスの『若き芸術家の肖像』は読んだことあります?
たぶん嘆きの壁さんは共感するところがあるんじゃないかなとふと思へり。
299名無しさん@1周年:02/02/27 16:54
嘆きさんとdendoさんのおしゃべりは
読んでるとなかなか興味深いものがあるね。
300♪\(~。☆)/〆:02/02/27 16:55
ha〜ああぁ。。。 祈りは清朝にいきたいものですね。祈ったあとは、さっさと忘れまひょ。その方が効果ありまふのょ。 
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310名無しさん@1周年:02/02/27 17:45
    / ̄ ̄\/ ̄ ̄\
    | ∩          |
    | ∪ 私の心が    |
    \          /
     \       /
      \    /
      ヽ(´ー`)ノ
         (クラへ)
          く

                - = ≡三  / ̄ ̄\/ ̄ ̄\
                 - = ≡三  | ∩青眼ニ     |
               - = ≡三    | ∪盗まれました. |
              ― = ≡三     \         /
              - = ≡三     \     /
               - = ≡三      \   /
        (´ー`)        - = ≡三    \/
      ( ヽリス)ヽ
       /  >


311名無しさん@1周年:02/02/27 18:42

やめんかい!
この趣旨がわからんのか!
よそいってやってくれ!

「いつもこんな調子だよ」
「今日はこんな人が来た」
「この前賛美したこの曲よかった」
「うちの礼拝もこんなふうに変えてみればいいのに」
などなど

聞かせてください


312名無しさん@1周年:02/02/27 22:08
礼拝後の愛餐会(昼食)のメニュー、教えてください。値段もね。
カレー、うどん、豚汁、粕汁、中華丼 などいろいろあると思いますが。

うちは、「ひじきご飯」で250円 (躓きのメニューです)
313名無しさん@1周年:02/02/27 22:10
青眼のレスについては以下をご参考に

http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1011930126/
314嘆きの壁:02/02/27 23:57
>>298
その本は初めてです。今度、探してみます。
315名無しさん@1周年:02/02/27 23:59
しょうがないじゃん>250円ひじきご飯
どこも結構粗食だと思うよ〜
値段高めなのは献金だと思って払ってるよ
316名無しさん@1周年:02/02/28 04:21
愛餐会メニュー。どれでもいつでも300円。

そのへんのできあいのサンドイッチひとパックと豚汁。
祝会の時はお赤飯と煮しめ、お吸い物、お漬物。果物少々。
その他催し物のある日…炊き込みごはんか五目ちらし寿司、お吸い物。

たまにしか愛餐会しません。いつもはお茶とお菓子だけ。
(昔は毎週していたが、女性ばかりが毎週おさんどんをするのはいかがなものか、と
いう理由で婦人会が廃止したらしい)
今では豚汁をつくるのは壮年会(50すぎのオジたちグループ)の仕事です。
あー、これ書くとどこの教会だか分かる人には分かってしまいそうだ。



317青眼 ◆.t4dJfuU :02/02/28 05:59
リトル・ペブルのメッセージにご興味をお持ちになられた方は下記のサイトをご覧下さい。
また、もし彼を支持される方がいらっしゃいましたら
どうか、一箇所でも多くの掲示板にマリア様のメッセージを貼り付けて下さい。
一箇所でも多くのメーリングリストにマリア様のメッセージを流して下さい。

http://homepage1.nifty.com/charbeljapan/index.htm


我が子よ、私のことばや御子の御言葉を述べ伝えるために、しっかりしなさい。
あなたを嘲笑する者や……中傷する者達のことを心配することはありません! 今まで通り、大胆であり続けなさい。
そして、すべての者が悔い改めて御子へ立ち帰る時間を与えられて来ているということを、すべての者が知るように、私のことばや御子の御言葉を生きとし生ける者へ伝えなさい。

 世のすべての子供達よ……覚えておきなさい! もう、あなた達の時は短いのです! 時間は速やかに過ぎて行き、最後の審判のあとの時間を越える永遠性は、もうすぐやって来るのです! 
何故なら、御子の御腕が人類の上に隆りおろされているからです。
318青眼 ◆.t4dJfuU :02/02/28 06:00
リトル・ペブルに与えられたマリア様のメッセージ
--------------------------------------------------------
   2000年7月16日 No.601
      カルメル山の聖母の祝日

リトル・ペブル:
 ロザリオの祈りの最中に、聖ミカエルがあらわれ、聖バラキ
エルもまた見えます。どちらもわが主の時代のローマの軍人の
服装です。でも黒で、金の飾りがついています。聖ミカエルは
赤い剣を持ち、聖バラキエルは白い十字架を持っています。
319青眼 ◆.t4dJfuU :02/02/28 06:00
 私には、ゆっくり回っている地球が見えます。その上に黒い
十字架があり、……2倍以上高く白い十字架があります。美し
い光の波がそこから流れます。聖堂に向かって流れてきて、と
ても大きく広い「道」を形作ります。見たところでは、現在、
地球のほうへ指している太陽の爆発に似ています。……エネル
ギーの大爆発……そして、とても明るい光です。白い十字架の
後方には、星々が見えています。
320名無しさん@1周年:02/02/28 06:00
 聖母が赤ちゃんのイエズスと共に、白い十字架から出てきま
す。黒い服に、聖シャーベル修道会のものに似た茶色のスカプ
ラリオをまとっています。でも、それには白い十字架はついて
いません。でも、赤ちゃんのイエズスは白い服です。イエズス
は、聖母の左腕に座っています。そして金のロザリオを持って
います。お二人とも、そても深刻な顔つきです。多くの天使が
従っていますが、天使たちも黒い服で、皆、聖堂に向かって非
常に速くすべってきます。
321名無しさん@1周年:02/02/28 06:01
 聖母がここに着き、ちょうど聖櫃の真上に立つと、彼女がむ
しろ悲しそうなのがわかります。聖母は、赤ちゃんのイエズス
と共に聖堂内のいろいろな人を見つめます。聖母は赤ちゃんの
イエズスにキスします。イエズスはロザリオを聖母に渡し、お
二人同時に十字架の印をします。聖父と、聖子と、聖霊の御名
によりて、アーメン。
322名無しさん@1周年:02/02/28 06:02
聖母:
 あなたに挨拶します、私の黙示録の白い岩よ、私の司祭なる
息子よ、ここ私の前に集った、そして全世界のすべての私の甘
美な子らよ。私は今日、私達の子らにお願いするために来まし
た。多くの犠牲を捧げながら、絶え間ない祈りに堅忍してくだ
さい。それは、もうすぐ全世界にあらわされる、これらの瞬間
のためです。時は打ちました。私の甘美な子らよ。いと高き方
の力で、この世界の良心が照らされるときです。
323青眼 ◆.t4dJfuU :02/02/28 06:03
 私のいとしい息子よ、あなたは欺かれてはいません。今こそ、
全ての男女が、生活と、神への献身について反省する時です。
信仰において強くありなさい。勇気を持ちなさい。そして決し
て恐れてはいけません。なぜなら、神なる我が子イエズスと、
あなたの天の母である私が、あなたと、私を求める人々と、い
つも一緒にいるのですから! 各瞬間を、それが最後の瞬間の
ように生きなさい。
324青眼 ◆.t4dJfuU :02/02/28 06:03
リトル・ペブル:
 聖母は左上に動き、地球を指差します。大きな三つの黒い十
字架が見えます。一つはスヴァ(フィジーの首都)の北東に位
置し、たぶんそこから1,000海里(1,850キロメート
ル)ほどです。およその見積もりですが。もう一つの十字架は、
フランスのピレネー山脈の近くで、リヨンの方に向かうところ
にあります。三つ目の黒い十字架は、合衆国のアイオワと思わ
れるところに位置します。
325青眼 ◆.t4dJfuU :02/02/28 06:03
 太陽系が私に示されています。その中に大きな一つの星雲…
…雲と呼ぶべきものが形成されています。大きさは地球の3〜
4倍です。地球に向かって動いています。その雲が、地球の最
も外側の「防護」対流圏に入り始めると、電気的な充電が起こ
り始め、稲妻が地球の表面を打ち、大気の中にはね戻るのです。
地球を取り巻く雲の層は、非常に速く動き、大きい台風のよう
な嵐が存在するパターンになっています。そしてこれらの乱れ
が、きわめて凶暴なものであることは明白です。

 地球の上に「非常にすぐ」という文字が見えます。
326青眼 ◆.t4dJfuU :02/02/28 06:04

聖母:
 すぐに、私の息子よ、全ての人が真実を知るでしょう! 祈
りつづけなさい、私の甘美な子らよ。私は、神なる我が子とと
もに、あなたたちを祝福し強めるために来ているのです。聖父
と、聖子と、聖霊の御名によりて、アーメン。

リトル・ペブル:
 聖母は、彼女と共にやってきた全ての天使を、私に示されて
いる地球のヴィジョンのところまで送っています。彼らは地球
を取り囲みます。でも、彼らが何をしようとしているのかも、
どんな天使なのかもわかりません。世界中の多くの地域に、今
非常に多数の小さな黒い十字架が見えます。それは広大な墓地
に実際似ています。聖母はただうなずきます。私は他のあるも
のを示されたのですが、今はそれが何かは明かしません。
327青眼 ◆.t4dJfuU :02/02/28 06:04
 聖母と我が主は後ろに戻り、もう一度十字をきります。聖父
と、聖子と、聖霊の御名によりて、アーメン。

 赤ちゃんのイエズスは、この世界を祝福なさいました。お二
人とも、白い十字架に向かって、後ろにすべりはじめました。
私達は祈りを続けましょう。

[訳注]:メッセージでは、リトル・ペブルが見た幻視を2枚
の図にしています。このメールマガジンでは、図をお送りする
ことができませんので、ホームページの方をご覧下さい。
http://homepage1.nifty.com/charbeljapan/lpm601.htm

図(1)火星と76P彗星衝突によって、「ちりの雲」が地球
に向かい、もう一つの破砕物は土星に向かっている。

図(2)三つの破片のうちの一つは、スヴァ(フィジーの首都)
の北東1,850キロの太平洋(日本の南東方向約5,000
キロ)を直撃する。
328青眼 ◆.t4dJfuU :02/02/28 06:04
リトル・ペブルのメッセージにご興味をお持ちになられた方は下記のサイトをご覧下さい。
また、もし彼を支持される方がいらっしゃいましたら
どうか、一箇所でも多くの掲示板にマリア様のメッセージを貼り付けて下さい。
一箇所でも多くのメーリングリストにマリア様のメッセージを流して下さい。

http://homepage1.nifty.com/charbeljapan/index.htm


我が子よ、私のことばや御子の御言葉を述べ伝えるために、しっかりしなさい。
あなたを嘲笑する者や……中傷する者達のことを心配することはありません! 今まで通り、大胆であり続けなさい。
そして、すべての者が悔い改めて御子へ立ち帰る時間を与えられて来ているということを、すべての者が知るように、私のことばや御子の御言葉を生きとし生ける者へ伝えなさい。

 世のすべての子供達よ……覚えておきなさい! もう、あなた達の時は短いのです! 時間は速やかに過ぎて行き、最後の審判のあとの時間を越える永遠性は、もうすぐやって来るのです! 
何故なら、御子の御腕が人類の上に隆りおろされているからです。
329名無しさん@1周年:02/02/28 08:45


   (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    (     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
     \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
       丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
        \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/


コロンビア大学のインビテ〜ション・スチュ〜デントの野村沙知代です。
わたしを批判する奴は、何でもかんでもデヴィ夫人ねぇ!!! グルルルルルルルル
おまえら、みんなデヴィじゃぁ〜〜〜〜 ヴォケヤロウ!!!ゲホゲホ ウグググ


デヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィ
デヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィ
デヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィ
デヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィ
デヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィデヴィ




330嘆きの壁:02/02/28 09:44
>>298
村松剛『ジャンヌ・ダルク』講談社現代新書
私はこの本でのジャンヌ・ダルクの表現の仕方に対しては疑問を持ってしまいます。
331名無しさん@1周年:02/02/28 16:36
リトル・ペブルはキリスト教ではありません
教団HP
http://homepage1.nifty.com/charbeljapan/index.htm

教団の真相については↓参照
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1011930126/   
332名無しさん@1周年:02/02/28 18:47

頼みます

青眼 ◆.t4dJfuU  さん

荒らしはやめてください!
333名無しさん@1周年:02/02/28 18:49

この範囲で、大いに語ってください。 よろしくね。

「いつもこんな調子だよ」
「今日はこんな人が来た」
「この前賛美したこの曲よかった」
「うちの礼拝もこんなふうに変えてみればいいのに」
などなど

聞かせてください


334リトル・ペブル:02/02/28 18:50
          _-=─=-
      __-=≡///:: ;; ''ヽ丶
    /     ''  ~       /\  
   /                /::::\
   |                彡::::::|
   |    , 、   〓〓〓  |:::::::::|
  ≡ _〓〓〓__,〓/-==_ 、 |:;;;;;/
  ≡,  |■    | ■ー |─´≡  \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ≡ヽ二_,(   )\_二/ ≡ >6 / 私は次期教皇ペトロ二世ロマーノフだ。
   |      |    ヽ     ≡|__/ \_____________
  .|     (           ≡ 
  .|    | ⌒`´⌒       ) 
   |    |_/ヽ_'\_/   | 
   |     |  (゚Д゚)  |     / 
 .   | 、   ̄ ̄ ̄  ̄     /
    \ \ ̄  ̄/ヽ // 
     \ ヽ____/    
   ─ ̄//   ::::  :::: ──
  ̄二 ̄ /- ::::::::    :::::::::::: :::::
 ̄  二二≡ :::   †::::       :::::::::::: ::::
335名無しさん@1周年:02/02/28 23:51

再度たのんます!


奏楽者さんへ

どうかメトロノーム使って、練習してください。
自分でリードするべき曲を、実際に自分で歌って、
そのうえで、オルガン練習してください。

頼みますよ。よろしく。
336あずみ ◆V.9uSetc :02/03/01 00:20
 私はちゃんと歌いながら練習するけどなあ...
337うふーん:02/03/01 00:24
緑も深き若葉の里
ガリラヤの風かおる丘に

イスラエルは砂漠だっちゅうの。
ガリラヤ湖の風のにおいなんかかいだことあるのか?
338嘆きの壁:02/03/01 10:23
>>336
正確なテンポを保つ練習をするためにはメトロノームとか使うのでは?
339名無しさん@1周年:02/03/01 10:25
>>337
それが、ガリラヤってのは例外的に(湖の近くだし)
緑が多くて恵まれた土地なんだって。首都からは離れた片田舎扱いされていたらしいけど。
そんなところで育った、というのがイエスさまのバックボーンであり、
そのへんが、「都=砂漠」の旧約世界と合い入れなかった一因でもあるかも、
とどこかで読んだよ。

イスラエル料理屋には「ガリラヤ産ワイン」が置いてありまして
店主曰くガリラヤはワインの名産地で湖のある高原、
「日本で言うと甲府みたいなところ」なんですって。
340あずみ ◆V.9uSetc :02/03/01 11:27
 ガリラヤ周辺は砂漠じゃないです。

 もちろん、「緑も深き」というほどでもなくて、
耕作地が多いですね。あとはオリーブ畑とか...

 ナブルスからジェニンにバスで行と、途中で日本
の山の中みたいな光景も見られます。細い道の両脇
に小さな集落があって、そのまわりにはたくさんの
木が生い茂っている、とても美しいところでした。
341あずみ ◆V.9uSetc :02/03/01 11:31
 それはガリラヤ産というより、ゴラン高原産だと思います。

 イスラエルは第三次中東戦争でゴラン高原をシリアから奪って
以来、ずっと占領していますが、そのゴラン高原では現在大規模に
ワイン用のブドウが生産されていますから....  >340


 ちなみに、とてもおいしいらしいです。私は違法に占領された土地
で作られたワインをだまって飲むほどイスラエルびいきではないので、
飲んだことありません。
342名無しさん@1周年:02/03/01 11:36
>>341
ゴラン高原は侵略者のシリアから戦争をしかけた懲罰として
取り上げた土地です。シリアがイスラエルに戦争を仕掛けな
ければ、シリア領だったのです。イスラエルを害しようとし
たばかりに愚かなシリアはゴラン高原を失ったのです。
よって、ゴラン高原はいまやイスラエルのものです。犯罪の
懲罰として永久にイスラエルの財産となりました。
ハレルヤ!
343あずみ ◆V.9uSetc :02/03/01 11:51
 国際法的にも、占領した領土の併合は認められません。
344名無しさん@1周年:02/03/01 13:52
メトロノームは、一定のテンポで奏楽するため
自分で歌うのは、ブレスや言葉の切り方に合わせた奏楽をするため。

どちらも全く出来てない人(オバサン)に、上記のことを「こうやって練習したら?」
って勇気を出して言ってみたところ(私は彼女よりかなり若く、オルガン歴も浅い)
「うんうん、そうそう。やってるよ。もちろん。私、1日3時間練習してるわ!」と、
半ば憤慨して彼女は答えました。
私なんかが言ったから癪に障ったのかと、プロのオーガニストの方を講師に招いての
講習会で、同じことを取り上げてもらったら
「ですよねー。私はいつもそれに気をつけて練習してるんです。他のみんなははっきり言って
練習も自覚がも足りないと思います!」だって。
もう誰も何もいえないのです。正直困ってる。


345=339:02/03/01 19:15
>>341
そりゃそうだよねー。甲府って盆地じゃん。高原じゃないじゃん。
いや、店主はナザレが甲府って言ったんだったか?盆地か、ナザレって?
その時は深く考えず、ありがた〜く2本もいただいたです。んまかった。
346あずみ ◆V.9uSetc :02/03/02 19:04
 第3次中東戦争は、1967年6月5日午前7時45分、イスラエル空軍全力−250機
によるアラブ連合、ヨルダン、シリア、イラクに対する奇襲攻撃によって開始
されたのですから、「シリアが(イスラエルに対して)戦争を仕掛けた」とい
うのは、明白な誤りです。  >342
347あずみ ◆V.9uSetc :02/03/02 19:05
 わかったか、このボケナス!
348あずみ ◆V.9uSetc :02/03/02 19:08
 中東の軍事紛争史くらい勉強してから、出直せ。
349名無しさん@1周年:02/03/02 19:22
>>348

君がいると、いつも場が殺伐とするね。ま、実生活でもそうなのかな。
350名無しさん@1周年:02/03/02 19:24
>349
んなこたーない。
慣れだよ、慣れ。
漏れなんて、あずみがこないと寂しい。
これからも元気でがんばってくれい>あずみ
351名無しさん@1周年:02/03/02 23:04
>>350
アーメン
352名無しさん@1周年:02/03/03 01:10
奏楽者さん、しっかり!
353名無しさん@1周年:02/03/04 00:09
>>352さん
もしかして今日の礼拝に出て、おっしゃってます?
もしかして同じ教会の方でしょうか。
今日は月の第1週の主日…第1週のお当番は。。。あうっ!イタタタ!でした?
354dendo.:02/03/04 00:49
大斎が近いので、土曜日の徹夜祷に「ワビロンの河のほとりにて」を
唱うようになりました。しみじみと美しくせつない気持になるです。
355名無しさん@1周年:02/03/06 20:47
れりrてゅろwpw異rちええ絵絵絵rrっtt三絵おqt
356名無しさん@1周年:02/03/08 02:52
礼拝後の報告のとき、
新来の未信者いるのに、
やれ会堂献金が不足している、
昼ご飯のかたづけがなってないとか、
つまづかせるアナウンスのオンパレードやめてください!!!!!!!!!!
357名無しさん@1周年:02/03/08 14:01
>>356
そうそう。「礼拝後の報告は最小限・手短に、
長くなりそうな話題は愛餐会の場で」
って言ってるのに、ながながと
説教垂れたり、証しまで始めるじいさんがいる。

358名無しさん@1周年:02/03/08 14:05
教会で話し合ってね。
359名無しさん@1周年:02/03/08 15:19
>>356
報告を、礼拝の中に位置づける。
報告すべき事は、事前に牧師と司会者とが打ち合わせておく。
できれば、週報に従ってアナウンスするに留める。
重要なことは、直接牧師より、言っていただく。
その場でいきなり挙手をして、報告するようなことは、絶対にしない、させない。

うっとこの教会では、そうしています。
ご参考にどうぞ。
360356:02/03/08 23:38
牧師も了解のうえで

  礼拝後の報告のとき、
  新来の未信者いるのに、
  やれ会堂献金が不足している、
  昼ご飯のかたづけがなってないとか、
      つまづかせるアナウンスのオンパレード

なのです。!!!!役員(執事)!!!!がするんです。

何か効く薬は??????????
361名無しさん@1周年:02/03/08 23:54
360よ やりたまえ
力の限りネットをやって症状をどんどん悪化させたまえ
期待しているぞ


362名無しさん@1周年:02/03/09 00:32
無神経すぎるな。
363名無しさん@1周年:02/03/09 00:40
1
364名無しさん@1周年:02/03/10 00:44
LKVんおエアRDF負いDFだSFKGDKSGKGDかこGふぁ阿葵RG9QうぇいF
365名無しさん@1周年:02/03/20 23:10
日本といい韓国といい、なぜかアジアの教会の特徴として
礼拝がダラダラと長いような気がする。アジア人は、段取りを
キチンとした集会をするのが下手なのだろうか?
366名無しさん@1周年:02/03/21 01:20
礼拝説教で牧師さんが特定の信徒の批判をします。
名前こそ出しませんが、誰のことを言っているのかすぐに分ります。
あまりにもエグイ...
367318:02/03/21 01:37
不遜な説教者、嫌い。
ポケットに手を突っ込んで喋る。
自分の体験で十把一絡げ。
学説の表面を薄く撫でて、自己満足。
脚組んで座る。
368嘆きの壁:02/03/21 16:02
>自分の体験で十把一絡げ。
>学説の表面を薄く撫でて、自己満足。

激しく同意。うちの若い方の牧師にその傾向が有り。礼拝奏楽やる気なくした。
369名無しさん@1周年:02/03/22 23:57
不遜な奏楽者嫌い

勝手に和音変える
歌い出すとテンポ落とす
勝手にオルガンで極端なディナーミックつける
最後のアーメンの最終和音Tに、勝手にWTの和音付け加える
370名無しさん@1周年:02/03/23 00:01
先日はじめて教会にいったんですが、
礼拝中にバタバタ人が倒れてビックリしました
371名無しさん@1周年:02/03/23 00:05
>>370

きっとそこの教会、酸素薄かったんだよ
次回は念のため酸素のスプレーもっていこうね
372名無しさん@1周年:02/03/23 19:01
ワラタ
373名無しさん@1周年:02/03/27 13:05
うんこ やめて!
374名無しさん@1周年:02/03/28 19:41
議論中、失礼します。                                        
最近、よく似たスレの乱立傾向があります。
勝手ながら、下記スレにつき削除依頼を出させていただきました。
もし必要な場合は、話し合いのほどをお願いします。m(__)m
その場合は、話し合いスレを指定した上で、
スレ削除依頼の該当依頼に異議をお願いします。

カトリック教会の現状。 http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1016506768/l50
10代で教会行ってる人いる? http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1015328915/l50
教会の人が冷たい http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1013524889/l50
あなたの教会の聖餐式は? http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1015907046/l50
キリスト教の教会に行こうと思うんだけど。 http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1004880674/l50
リベラルなキリスト教会は・・・ http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1011120131/l50
●うちの教会の礼拝 http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1002470200/l50
カトリック教会の現状(2) http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1016845751/l50
行ってはいけない教会 http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1009627448/l50
今日、教会、行ったかい? http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1015141021/l50
キリスト教会に興味あり、でも未教会員の本音トーク http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1012168730/l50
若者の多い教会 http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1016893493/l50
●牧師の息子が同じ教会の牧師に…どう思ふ? http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1016528797/l50
教会行くと恋人できますか? http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1001226018/l50

重複元
(●キリスト教会:これだけは言わせてもらおう!●)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1013732723/l50
375名無しさん@1周年:02/04/02 22:53
青skjdvにお利jなれllkそあけmv;件hjbsdう゛ぁkmrpvl真・;L<}Ae, qlqjo;orknlsnmvblkdn lMDAf:pぁmgqぺrkんg;おあれjん;おkrpkm;sd、vんお直江おぴじゃpdlgfv悪寒レオ;grj:
376名無しさん@1周年:02/04/03 00:18
zjfgなrのrghfdれ98氷魚8gr八h九四四九娃四h九四九い四
377名無しさん@1周年:02/04/04 23:06
あほじゃ
勝手に下がるものを、
わざわざ取り立てて言う意図はさもしい
378名無しさん@1周年:02/04/05 00:37
日本基督教団ってなんなのさ 。 ←これ異端


379名無しさん@1周年:02/04/12 13:02
ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageage
380名無しさん@1周年:02/04/13 18:12
あすはにちようびですきょうかいへいってみましょう
381名無しさん@1周年:02/04/17 00:01
382ルリたん:02/04/17 14:33
まったくヴァカは氏ねば?
383ヴァカ
>>382
俺は風邪ひかない