サイエントロジーはカルトだ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1怒り
心理検査を悪用すんな!
答えたら最後、相手に弱み握られ、言い様に誘導される。
→いわゆるマインドコントロールの序曲ね。
駅前とかで、さも科学的っぽそうなグラフ見せて勧誘してる。
たまに外人もやってる。
米ではかなり訴訟起こされてるらしい。日本でもじきそうなるのでは。
反社会的サイエントロ自慰、氏ね!
2名無しさん@1周年:01/09/27 03:40
ドイツのクラウディア・ノルテ婦人家族大臣は、
米国に本拠を置くサイエントロジー教会を、
今日の世界でもっとも活発で、かつ無節操なセクト集団で、
宗教の名を借りた集金活動を行っている団体だと批判し、
市民に注意を呼びかけた。(1.19ボン)
3名無しさん@1周年:01/10/01 03:24
4名無しさん@1周年:01/10/01 03:27
ベックがはまったって話は本当?
5生存せよ:01/10/01 07:33
クリアーになるまで数百万円。
冴えないSF作家、L.ロン・ハバードが創ったお笑いトンデモ教団。
書店のビジネス書、自己啓発書コーナーに置いてある「ダイアネティックス」には要注意。
あの一見トンデモ宗教とは関係なさそうな、科学的に立証されていそうな本こそが、
泥沼へ足を引きずりこまれる第一歩。
大塚駅前でも強引な勧誘を続けている。大迷惑。
スタッフは月給10万円でぼろ雑巾のように働かされ。
オウムや統一教会に提携を持ちかけたことでも有名。
6名無しさん@1周年:01/10/02 06:06
7名無しさん@1周年:01/10/03 22:09
8名無しさん@1周年:01/10/05 17:11
9名無しさん@1周年:01/10/05 20:24
>>7-8

確かに面白かった。
皆、情報をどうも。
10名無しさん@1周年:01/10/05 21:29
某中堅お笑い芸人(理系院卒)が、暇つぶしに遊びに行っていたそうだ。
数ヶ月後・・・「もう来ないでください」。どうやら、いっこうに入信してくれる
様子がないのでキレたらしい。
11名無しさん@1周年:01/10/06 01:10
>>10
へえー、それは初耳。それって誰なんですか?
イニシャルとか、それとなくわかるようなヒントキボーン。
12名無しさん@1周年:01/10/06 01:43
トムクルーズもジュリエットルイスもあと大物(名前忘れた)も
熱心な信者だね。このせいでトムクルーズの映画はヨーロッパでは
公開されなかった。ジュリエットはヤク中から復帰したけど
体にヒルをつけて血を吸わせる方法らしい。
13名無しさん@1周年:01/10/06 01:49
これってライフダイナミクスみたいな
「自己啓発セミナー」とは違うの?
14名無しさん@1周年:01/10/06 03:48
はまった後の搾取の構造は似てるけど、
健康被害が比じゃないからなあ……
15名無しさん@1周年:01/10/06 16:57
金がないって断っても、無理やり借金させようとするよ。消費者金融とかで。
それで借金が累積して、行方不明になった人を知っている。
大学を中退して、昼夜バイトして、その挙句の果てに・・・。
お気の毒というしかない。
充実した人生を送ろうとして、サイエントロジーのプロセシングを受けていたはずなのに、
結果的に人生を台無しにしてしまった。
で、当のオーディターのほうは、何食わぬ顔で、今日も勧誘に励んでる。
許せないよ、サイエントロジストのクズども。
16名無しさん@1周年:01/10/06 17:05
ビュアリフィケーション・ランダウンで、全身湿疹だらけになった。
毒素が出てきている、と言われたけど、そういう免玄反応の類いではなかった。
その後、皮膚科に行ったら、ビタミンB群の摂取過剰と言われた。
あれ以来、季節の変わり目になると、全身が真っ赤になるくらい炎症で被れるようになった。
ゴルァ!! 責任とらんかい、インチキカルト教団め!!
17名無しさん@1周年:01/10/09 18:03
サイエントロジー問題の入門書ってあったら紹介してくれませんか?
18名無しさん@1周年:01/10/11 16:49
>>17さん

たしか、青土社という出版社からマーガレット・シンガーというカルト問題の専門家が
書いた『カルトの構図』(題名は正確ではないかも)という本が出ていて、この本では、
サイエントロジー問題にかなりのスペースを割いています。
マーガレット・シンガー女史は、長年に渡って、サイエントロジー問題に取り組んできた、
この分野の筆頭に挙げられる人だと思います。
19名無しさん@1周年:01/10/14 08:30
ハバードはアレスター・クロウリーの黒魔術と関係していた、とか、
海軍の洗脳実験に加担していた、ということらしいですね。
サイエントロジーのテクニックには、確かに効果的で「使える」ものも
あるようですが、その背景を考えると、かなり危険です。
医者の処方なしに、薬を大量投与するようなものかも!?
20名無しさん@1周年:01/10/15 20:06
>>19
てめえ、アバタースレでも
そういうデタラメなカキコを続けてるだろ
つまんないんだよ、いい加減。
ヴァカのひとつ覚え!
何もできない評論小僧は氏ね、いますぐ。
21名無しさん@1周年:01/10/16 00:32
>>20
おーと、久々に真性厨房発見!!
君にとっては、サイエントロジーが残された最後の希望なのかな?
でも、今のこの時代、都合の悪いことを隠しつづけることなんてできないのよん。
君のことは、早速、荒らし対策の手順に従って報告しておいたからね。
2chの神様に追い込みをかけられて自暴自棄にならないようにね。
幸運を祈る・・・。
22名無しさん@1周年:01/10/16 01:19
23名無しさん@1周年:01/10/16 02:11
これ? >>19
http://www.jwic.com/forum/051600.htm

過去ログのコピペ一部分を貼っておくね。
サイエントロジーはカルトか?
1 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/05(月) 16:08

サイエントロジーって、どうとらえればいいの?
トム・クルーズが入っているらしいけど、カルトなの?

2 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/05(月) 18:24

当然。もう、あたりまえ。

3 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/06/05(月) 19:31

アメリカのメジャー反カルト団体「カルト警戒ネットワーク(CAN)」を
訴訟沙汰に持ち込んで、乗っ取りました。現在まったく逆の機能を果たす
団体に変貌していますのでご注意。

4 名前: <1 投稿日: 2000/06/05(月) 19:42

もっとも「たちの悪い」カルトの一つです。

  5 名前: カルト・ウォッチャー 投稿日: 2000/06/05(月) 20:03

捜査当局や被害者組織(彼らの言う"反カルト団体")に対抗するために、
統一教会などといった 他宗派との連携を積極的に行っています。
その際、それらの団体はフロント(偽装団体)名を名乗る事が多いので、
この事実を把握している平信者は多くないようです。
ドイツなど、カルト対策先進国では、事実上非合法団体に近い扱いを
受けています。
なお、教義自体は驚くほど低レベルであり、一般に、マインド・コント
ロール無しでは、到底信じ込むことはできないと断ぜざるを得ない代物です。
また、シー・オルグと呼ばれる最高幹部連中から末端の信者に至るまで、
"抑圧した怒りがにじみ出ている"とでも表現したくなる独特な眼光を
はなっています。

#サイエントロジーTMは米国Church of Scientologyの、
ダイアネティックスTMはRTCの商標です。
24dendo.:01/10/16 02:29
フィンランドの有名な匿名リメイラサイトをつぶしたのも
サイエントロジー。
25名無しさん@1周年 :01/10/16 12:30
>>20
オマエ、サイエントロジー擁護派か? だったら、激しくスレ違い。
別スレへ逝ってよし!
サイエントロジーがカルトで黒魔術に関係してたのは明明白白なんだよ!
このドキュソ野郎が! 氏ね! テメーこそ、逝ってよし!
26名無しさん@1周年:01/10/16 13:15
>>22は移転してた。

http://members.tripod.co.jp/skeptics/refuge/hubbard.html
創立者と信奉者が何と言おうが、サイエントロジーは宗教ではない。
サイエントロジーには信経も儀式もないし、価値を伝導する主要な
社会的機関になれる望みもないからだ。

http://members.tripod.co.jp/skeptics/dianetic.html
彼は、これは科学的事実であるとただ繰り返すだけである。
まるで言い続けていれば本当にそうなるとでもいうように。
27名無しさん@1周年:01/10/16 13:59
黒魔術=悪というステレオタイプな思いこみで
価値判断するような連中にカルト云々を語る資格は
ないと思いますよ。
28名無しさん@1周年:01/10/16 17:37
>>27
誰も黒魔術=悪だなんて言ってないよ。
何が問題なのかというと、クロウリーのオカルト論や、洗脳実験データを利用して
ダイアネティックスや、サイエントロジーを組み立てた、ということを「隠蔽」している、
ということ。そして、自分達のやっていることが、あたかも「科学的な検証」に、
絶え得る根拠の明確なものであるかのように、「偽装」していること。
そして、何よりも、ハバードの息子が証言しているように、ハバードの目的は「金儲け」と、
擬似軍隊組織を指揮することで得られる、自らの「権力志向」に対するマスターベーション的で
稚拙な一時的満足感でしかなかったということ。

ステレオタイプな思い込みをしているのは、君のほうじゃないのかな?
2927:01/10/16 19:30
>>28
趣旨を了解しました。短絡的なレスでスマソ。
30名無しさん@1周年:01/10/21 21:59
>>1
>サイエントロジーはカルトだ!

そんなの、欧米先進諸国では常識だ。
未だに、似非心理分析本:ダイアネティックスなんか
本屋に置いてあるのだろうか?
31名無しさん@1周年:01/10/22 07:15
>>30
うん、ビジネス書関係の自己啓発本コーナーによく置いてあるよ。
デール・カーネギーとかマーフィーとか、SSIの速聴とかと一緒に。
デール・カーネギー以外は、みんなインチキだけどね。
32名無しさん@1周年:01/10/24 20:37
今日、大阪の緑橋周辺を歩いていたら、
サイエントロジー大阪支部というのがあったよ。
小さな事務所で前に机をおいてビデオを流していたよ。
33:01/10/24 22:59
ナポレオン・ヒルはどうでしょうか!?
34名無しさん@1周年:01/10/25 17:10
kさん
ナポレオン・ヒル自体は別に問題ないんじゃないでしょうか。
ただ、SSIが絡んでいる例の馬鹿高いプログラム、あれはぼったくりですよ。
アメリカ本国の十数倍の価格で販売しているそうですね。あこぎな商売です。
35クリアは幻想:01/10/25 19:51
>>30

>未だに、似非心理分析本:ダイアネティックスなんか
>本屋に置いてあるのだろうか?

amazon.com でサーチしたら Dianetics は絶版だって。でも Ron Hubbard の本が
ずらずらサーチに引っかかるんで、それだけ鴨も多いのでしょう(笑)
36名無しさん@1周年:01/10/27 07:35
>>35

> それだけ鴨も多いのでしょう(笑)

この世には、あんな馬鹿馬鹿しい教義に騙され財産を搾取され、
心も破壊される「お目出度き人々」もいるのだな。
しかし、よく考えて見ると、これは笑い話ではなく深刻な悲劇だね。
37通り掛かりのおじさん:01/10/28 07:59
>>36
本当だよね。
まあ、オウムとか統一とか創価とか、他人から見れば「何であんなの
信じるんだ?」ってとこだけど、教義中、伝統宗教からのパクリの部分
などに限定すれば見るべきところはある。もちろん、それは、教祖が
本当に求めている状態へ導くワナであるのだが。
それに比べると、サイエントロジーの教義など、チャチなレトリックの
集合体に過ぎない。
それらしい心理分析やシータ・メータ(嘘発見器)などで、マインドを
コントロールしなければ、到底信ずる事はできない代物。
あと、一見してレベルの低さを感じさせるのは、幸福の科学の著書かな。
ここの教義に至っては、既成宗教のパクリであるにも拘わらず、一見して
馬鹿っぽい教義が並んでいるのが分かる。
信者さん達よ。悪い事は言わないから、早く目覚めた方が良いよ。人生、
あっと言う間だ。棺桶に足を突っ込んでからでは遅すぎる。
どうしても幻想に浸り続けたい、というのなら止めはしない。
でも、他人には迷惑を掛けないでくれな。
38名無しさん@1周年:01/10/28 15:43
最近まんだらけの精神世界chで
しきりに才媛吐露寺の宣伝してるけど、
なんで?

相当広告料とってるのかな?
事情しってる人います??
39名無しさん@1周年:01/10/28 19:49
>>38

ひょっとして、社長がサイエントロジーにはまったとか。
なんせ、元オウム(信者かシンパかは知らん)だからね。
40名無しさん@1周年:01/10/28 20:39
>>35
R.ハバードで普通の小説あるからなぁ。
クソだけど。
41名無しさん@1周年:01/10/31 20:20
>>40

普通の小説なんか書いてるの。
面白かった?
42名無しさん@1周年:01/11/02 23:37
五反田にいる、あのブスは生理的にあかん。
性格が歪んでるから、ああいう価値観の場所に、五年以上も居られるのだろう。
43ななしぃ:01/11/03 01:13
みんな知ってるかもしんないけど一応指摘。マーチン・ガードナー著「奇妙な論理」
(現代文庫 だっせぇ)にサイエントロジーに対する批判あり。1940年代の本
なのに未だに全然古臭くなってない驚異の著作れす。って疑似科学が全然進歩して
ない証拠か。
 SF小説書いてて売れなくて、インチキ医療宗教団体をはじめたら大儲けしたと
いう・・・。なんか悲しい。おい!人類!いいかげんに目ぇ覚ませや!
44ななしぃ:01/11/03 01:18
訂正
「現代文庫」じゃなくて「教養文庫」の間違い。二重にだせぇ。
欝だ。死んで神になってやる!(キリーロフ@「悪霊」byドストエフスキー)
45名無しさん@1周年:01/11/03 08:58
>>42

あれ? 大塚に移ったんじゃなかったっけ?
まだ、事務所か何かが五反田に残っているの?
46 :01/11/04 04:42
この前、飯田橋の駅近くで会場を貸し切って、
サイエントロジーの展示会が行われていた。
 それに私も参加してみました。そんなに悪い印象は
受けなかったけど、どこが問題があって、カルト宗教なの?
4746:01/11/04 04:47
それに、ふつうのお坊さん(曹洞宗)が2、3人来てたよ。
 八十歳ぐらいのお坊さんは、スピーチもして、サイエントロジーを
絶賛してた。
48名無しさん@1周年:01/11/04 11:41
確信に迫れば、奴等の価値観に振り回されるだけだ。
どうせなら、全世界に通用するすばらしい価値観を自分でつかんだ方が良い
49名無しさん@1周年:01/11/04 13:07
>>46
宗教界の人間ほどカルトの実態に疎いという現実。
サイエントロジーから枝分かれしたアバターだって、韓国の坊さんは絶賛している。
和尚(ラジニーシ)がアメリカで逮捕されたとき、抗議声明を出したのは、日本の
禅宗の坊さんだった。

それに、展示会では彼らも、怪しまれないように、細心の注意を払っている。
でも、ちょっと足を踏み込んで、「奥の院」がかすかに遠くに見えてくるようになった
段階で、しまった! と気づくんだ。
サイエントロジーは実際そうだった。
ある段階を過ぎると、SFまがいのおどろおどろしい世界に誘われることになる・・・。
50名無しさん@1周年:01/11/04 14:44
>>49

アバターってサイエントロジーとどう関係あるの?
創始者がサイエントロジーをやめてつくったって
だけじゃないの?
もう関係ないでしょ?

韓国の坊さんっていっても日本と同じで
わけのわからない坊主は一杯いるからなあ。
51名無しさん@1周年:01/11/05 01:32
>>50
アバターの創始者ハリー・パルマーは、もともと、クリエイティブ・ラーニング・センターという
サイエントロジー認可の教会を主宰していた(70年代から80年代にかけて)。
そこで、ハリー・パルマーは、ハッキングとかスタッフを使ったりとかして、不法な手段で、
サイエントロジーのコース内容を盗みだしていた。そのことを、本部が察知するようになると、早速、
サイエントロジー側は、ハリー・パルマーに圧力をかけはじめ、結局ハリー・パルマーはサイエントロジーから
追放されることになる。やむなく、ハリー・パルマーはあらかじめ盗み出しておいたサイエントロジー
のコース内容を元に、自分独自のコースをでっち上げて、生計の手段にするようになった・・・。

これがアバターコースが始まった真の理由だそうです。
たしか心理板にアバター関係のスレがあったよ。そこにそういう記事のコピーが載ってました。
52名無しさん@1周年:01/11/06 23:41
精神世界の掲示板を見ろ!!
http://www.tokyobbs.or.jp/teddyangel/bbs/yybbs.cgi

10月23日の投稿にサイエントロジーの書き込みがある。
君たちが見たら血圧が上がってしまうような内容だ。

−−−−−−−−−−−− コピペ −−−−−−−−−−−−−−

┏─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┓
│ アメリカ合衆国前大統領  ビル・クリントン氏からの賛辞 │
┗─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┛

「あなた方は、政府だけでは解決することのできない多くの問題に
対する解決策を提供するために、精力的または貢献的に働いてき
ました。あなた方は積極的に関わることで、困窮する数え切れない
ほど多くの人々に希望と援助をもたらしてきました。 …あなた方の
活動は、私たちの世界を向上させようと望むすべての人々に影響を
与えつつ、地域社会を回復し再建することにおいて大いに成功する
ことでしょう。」


       ★ 自分で見つけてください ★

━━━━━━━ これは新しい明日への扉です ━━━━━━━

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
 ○ サイエントロジーの目標 ○
  狂気もなく、犯罪者もなく、戦争もない そこでは能力のあるものが栄え
  正直な者が権利を有することができ、人間が自由に高い境地に
  至ることができる文明。     これがサイエントロジーの目標です。
                         L.ロン ハバード
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
53名無しさん@1周年:01/11/07 00:14
マンダレイの放送(録画)を見てみろ。
http://www.mandarake.co.jp/tv/s-world/ondemand/daily_fr/nov2fr.html
54名無しさん@1周年:01/11/07 09:48
マンダレイはカルトの広報機関だったのか。
オカ板のみんなに知らせるべきだ。
55名無しさん@1周年:01/11/07 11:07
>>52

しっかし、アメリカ大統領はカルトに甘いね。
親ブッシュに続き、子ブッシュも統一教会を擁護しているし、
アメリカ生まれのネズミ講:アムウェイの余りにも悲惨な
実態が明るみに出たため、指導・勧告しようとした通産省に
対して「我が国の優良企業に対して何か文句あんのか?」と
米国政府が圧力を掛けてきたのも、歴代の大統領には同社から
莫大なリベートが渡っているからというのは常識中の常識だ。
56名無しさん@1周年:01/11/07 13:28
>>52
得意げに前大統領の賛辞(?)を載せること自体が、逆に怪しいんだよ。
こういうのは、別にサイエントロジーに限定されたことではなく、
どんな宗教団体に対しても送られるリップサービスに過ぎないんだけどね。
事情のよくわからない日本人は、こういうのを見て、安心してしまうんだろうな。
そのへんを狙っての広告だけにホントにたちが悪いったらありゃしないよ。
57名無しさん@1周年:01/11/07 20:19
>>52
それは、精神世界リンクテディエンジェルのBBSだ。
このリンク集にもサイエントロジーがリンクされてるよ。
このサイトもサイエントロジーとつながりがあるんじゃないの?
次のように書いてあるよ。(藁

新宗教
 白光真宏会  五井昌久
 GLA      高橋信次
 生長の家   谷口雅春
 サイエントロジー L.ロン.ハバード
 法輪功     李洪志
--------------------------------------------------------------------------------
 精神的レベルを上げるのに上記の団体はどこも参考
 になり基本的には善良な団体です。 (順不同)
 その他の団体はチェックできていません(すいません)
58名無しさん@1周年:01/11/07 21:22
>>57

サイエントロジーと一緒にされたんでは、白光真宏会、GLA、
生長の家、法輪功が可哀相。
信者達よ、抗議に立ち上がれ!!!    
59名無しさん@1周年:01/11/07 22:25
サイエントロジーの勧誘に引っかかった知り合いがいる。大塚駅前でだ。
心理判断とか言うから、宗教だなんてこれっぽッちも思わなかったそうだ。
そしてテストを受けてみた結果、超ボロクソな心理判断がくだされた。
そのあと、その知り合いは家へ来たのだが、とてもしょげていた。
ひっじょーにハラたったね。あのインチキカルト集団が!!

そんでまた別の話だが、大塚に福しんというラーメン屋があるんだが、そこは
安い上になかなかの味なので、俺はよく食いに行っていた。
するとさ、サイエントロジーの職員らしき奴等がたまに来るんだよ。白人も。
小さい店だから話声は勝手に聞こえてきてしまうわけだ。
「自分達ほど心理学に詳しい人間は日本にはいないんじゃないですか。」などと
ぬかしていた。どう思う?

あとサイエントロジーではないけど、高岡英夫のDS社というところが、科学を
標榜する点,他で、サイエントロジーに類似しているように思える。
60名無しさん@1周年:01/11/08 00:40
社会に貢献してないから、地価の安い大塚に移ったと思われる。
どうなんだろう。そのところは、
当事者さんたち、誰か答えてくれ。
61名無しさん@1周年:01/11/08 00:47
>>59
浪人中に、大塚駅前で背の高い外人につかまって、心理テストを受けさせられました。
テスト結果について説明したのは、日本人でしたが、僕が医学部志望で、将来的には
精神科医を目指しているという趣旨のことを話すと、へえー、精神科医ねえ、と馬鹿に
しくさったような態度に急変し、医学部なんてろくなもんじゃないよ(実際そうですが)、
サイエントロジーのアカデミーにはすべてがあるんだから、と敵愾心剥き出しでしたね。
実際、医学部に入って、幻滅を味わっていますが、サイエントロジーに関わらずに済んだ
ことだけはラッキーでした。
62名無しさん@1周年:01/11/08 05:23
>>59
> 「自分達ほど心理学に詳しい人間は日本にはいないんじゃないですか。」などと
> ぬかしていた。どう思う?
>>61
> へえー、精神科医ねえ、と馬鹿に> しくさったような態度に急変し、
> 医学部なんてろくなもんじゃないよ、サイエントロジーのアカデミー
> にはすべてがあるんだから、

本当、妙にエリート意識が強い輩が多いな、あそこは。
やってる事のレベルの低さを考えると、滑稽極まりない状況と言える。
まあ、一刻も早く、目を覚まして一般社会に戻ってくる事を祈ってるよ。
63名無しさん@1周年:01/11/08 12:50
>>57
そのページに宗教団体の見分け方が載ってるよ。
http://www.tokyobbs.or.jp/teddyangel/religious.htm

サイエントロジーはこれに該当しない????
64名無しさん@1周年:01/11/08 22:51
>>63
本当、
> 精神的レベルを上げるのに上記の団体はどこも参考
> になり基本的には善良な団体です。
というのが、ジョークじゃないかと思われる位、
ぴったり該当している。
精神世界リンクテディエンジェルとやらの
作者は、サイエントロジーの信者ないしは
シンパなんじゃないの?
65名無しさん@1周年:01/11/09 00:57
66名無しさん@1周年:01/11/09 01:57
>>64
信者じゃないでしょ。

違うよね?!
67名無しさん@1周年:01/11/09 22:14
まだ、鉄管、握ってどうのこうの、やってるんでしょうかね。ふふっ。
68名無しさん@1周年:01/11/10 07:37
>>67

訳分かんね。
69名無しさん@1周年:01/11/10 07:45
>>67
あのEメーターだっけ、あれも実はロン・ハバードが作ったんじゃなくて、
彼の大学時代の友人だか、作家仲間だか忘れたけど、そいつが作ったものを
強引に横取りしたものらしいよ。
70名無しさん@1周年:01/11/10 20:00
サイエントロジーはEUの全国家でカルトとして最大限の警戒対象となってます。
(EU指令レベル。カルト調査を教団名を伏せて行う国家でも、サイエントロジー
だけは名前を公開している)

フランスではセクト法の規制対象(日本の宗教団体ではオウム真理教(源アレフ)、
創価学会、法の華などが師弟を受けている)となっています。
71名無しさん@1周年:01/11/11 12:04
>>70
>創価学会、法の華などが師弟を受けている)となっています。

師弟→指定 じゃないの?
7270:01/11/11 22:30
>>71
その通り。 師弟→指定でした(鬱)。

追加:EU圏の「カルト」の概念について
フランスを始めとするEU圏のカルト(またはセクト)定義は宗教活動の有無
に関係なく、一定のガイドラインを満たせばカルトであるとみなされます(フ
ランスに至っては「宗教」を法的に定義すらしていません)。

したがってサイエントロジー型のグループのような「我々は宗教でない!」
とする組織であっても、カルトとみなされているのが現状です(日本で同一
基準を採用すれば、ヤマギシ会などもカルトに相当します)。

つまり、「カルトかどうか?」と「宗教かどうか?」を切り離しているのが、
EU圏のカルト問題に関するスタンスの特徴となっています.
73   :01/11/12 01:23
1.はじめに
サイエントロジーについて、もっと知ってほしいと思い、以下の内容は、
他の掲示板でも発表したものですが、もう一度、まとめなおしてみました。

サイエントロジーは、日本人には、自己啓発セミナーとして、目に映るかもしれません。
しかしながら、サイエントロジーは、まぎれもなく宗教です。
宗教と言えば、公益や福祉を求め、奉仕活動を行い、世の中を住みやすくする
組織、というイメージを持つかもしれませんが、私の、個人的な意見としては、
サイエントロジーの目的は、ただ一つ、この世の中を自在にコントロールしようと
する点にあると考えています。協会員は、そのための道具として利用されます。
資金源でもあり、また、労働力でもあり、さらにプロパガンダでもあります。
このように言えば、サイエントロジーとは、カルトであると言っても良いでしょう。
しかし、カルトとして分類されている宗教団体は、数多くあり、個人的な印象としては、
大半は、善意に基づく活動を行っていると思います。それに対して、サイエントロジー
は、善意の仮面をかぶっていますが、その教義の根本は、悪意に根ざしている点に、
特徴があります。(この点に関しては、以下にもう少し詳しく述べるつもりです。)
そのような団体としては、KKKとか、ブードゥー教などと、通じるところもありますが、
国際的な組織を構築し、ビジネス界、芸能界とも交流を持ち、他宗教団体とも
積極的に外交関係を維持し、裁判など法廷闘争の手腕にもたけている点に
関していうと、より進んだ強力な組織であると、評価すべきでしょう。
74        :01/11/12 01:25
2.サイエントロジーは、普遍的な宗教なのでしょうか?
チャーチ・オブ・サイエントロジーは、「サイエントロジーは、宗教の中の宗教であり、
あらゆる宗教思想と互換性をもつものである。」的な主張を行っています。その観点を信用
するならば、「サイエントロジーは、すべての宗教の友達である」という結論になります。
また、この言葉を信用して、神道、仏教、キリスト教、無宗教、などさまざまな宗教的
背景を持つ人が、チャーチ・オブ・サイエントロジーの会員になっています。
また、特定の宗派、宗教に偏らないというスタンスは、日本人に特に、歓迎されているみたいです。

しかし、「サイエントロジーは、すべての宗教の友達である」との主張は、本当に
事実なのでしょうか?

このあたりは、是非、皆様方にも確かめていただきたいと思っています。

このように言う、私自身は、サイエントロジストです。
しかも、1年、2年の新米ではありません。これまで、サイエントロジー
の教義を学び、オーディテングといわれる、カウンセリングをかなり受けてきました。
その経験から判断して、「すべての宗教思想と互換性がある」という点には、
相当疑問を感じています。
75    :01/11/12 01:26
創設者のロン・ハバート氏は、ビデオのインタビューなど大衆向けのメディア
においては、「この世は神が創造した」といってますが、彼の、レクチャー
のテープ等では、神に対する否定的な発言をしたり、キリストに関しても
あまり、好意的でない発言をしています。また、シー・オーグ・メンバーの
ある人物からは、「本当は、キリストは、存在しなかった」とも言われたこと
もあります。以下にまとめてあります、レファレンスを読めば、どうも、
ロン・ハバート氏は、神やキリストに対して、反旗を翻しているように
おもわれます。

米国や、ヨーロッパなどキリスト教の伝統のある地域では、この点が、かなり
問題として、クローズアップされており、サイエントロジーに対する風当たり
は、強いものになっているそうです。そのあおりを受け、会員数もかなり減少
しているとの報告もあります。

ところが、日本を代表として、アジア圏の国々では、必ずしも、キリスト教が
メジャーな文化として定着しているわけではないこともあり、(また、日本
人は、英語の文章を読まないことも幸いして)、着々と会員数を増加させて
います。サイエントロジー東京も今年の3月には、めでたく、セントヒル・サイズ
とよばれる、セントヒル本家、ロサンゼルス、ハンブルグ、シドニーと肩を並べる
大きさになりました。チャーチ・オブ・サイエントロジーにとっては、これからは、
アジアがマーケットの中心になるのではないか、と思われます。
76   :01/11/12 01:27
はたして、これで、良いのでしょうか?
良いのであれば、現状を、うけいれるべきでしょう。
良くないのであれば、どうすべきなのでしょうか?

サイエントロジーは、カルトだ、マインドコントロールだと主張してみたところで、
週刊誌のネタにはなるでしょうが、当の、サイエントロジストにとっては、
あまり、説得力はありません。これらの用語は、明確な定義や、基準の定められた概念
ではないためです。(言葉の定義に、非常にウルサイ人種です。)

私の、意見としては、チャーチ・オブ・サイエントロジーが、会員や大衆から
隠している秘密を暴露することが、もっとも効果的ではないかと思います。
もっとも、そのような秘密に接する機会があるのは、内部者しかいないかもしれ
ません。(少なくとも、そのような秘密が、暴露されたならば、もう少し
騒いで欲しいと思います。なぜなら、相当危ない橋を渡っているのですから、。。。)
77   :01/11/12 01:28
3.サイエントロジーと宗教の関係
サイエントロジーの前身は、ダイアネティックスです。
これは、心理療法としてのカウンセリングの一種です。
1950年にSF作家のL. Ron Hubbardによって
"DIANETICS The Modern Science of Mental Health"が、出版され、
この本が、多くの人に注目されたことが、この活動の発端です。

カウンセリングという性格上、DIANETICSの理論的な妥当性は、
別にしても、使い方さえ間違えない限りそれなりの効果は、期待することができます。

この点は、注目してください。確かに、ある種の効果があるのです!
たとえば、気分がすっきりする。積極的になれる。英語のほとんどしゃべれなかった
ドイツ人が、あるオーディテングを完了させたとたん、人前で、英語で演説するよう
になったには、さすがに驚きました。

この点は、素晴らしいと評価すべき点もありますが、このような効果があるだけに、
サイエントロジーの欠点に気が付いていても、「それでも、効果があるのだから、真実
なんだよ。」という、安易な妥協の温床となり、これが、サイエントロジーを延命させる
のに、大いに、貢献しているのだろうと、考えています。
78   :01/11/12 01:30
このようなウンセリング・サービスを提供する事業は、医療行為であるか、または、
能力開発などの自己啓発セミナー事業と考えるべきでしょう。すると、「チャー
チ・オブ・サイエントロジー」という宗教団体としてのカンバンと、Dianetics
との間にはどのような関係が存在するのかが疑問となります。(誰もが、疑問に
思うのでしょうが、本を読んで、オーディテングが受けたい一心の人は、
あいまいに済ましてしまうのです。)

この点に関して、[1]では、"Why is Scientology called a religion?"という質問に答えて、
"Scientology is a religion in the most traditional sense. It deals with man as a spirit
and is distinguishable from material and nonreligious philosophies which hold man
to be a product of material circumstances."

つまり、「スピリット(霊)をあつかうから、宗教なのだ」という説明です。
(さて、さて、信用してよいのでしょうか?)
一方、この見解とは、対照的な主張が、Ron Dewolf 氏の宣誓供述書にみられます。[2]。
(Ron Dewolf氏は、もともとは、L. Ron Hubbard Jr.と名乗っていたとおり
チャーチ・オブ・サイエントロジー創設者のL. Ron Hubbard氏の長男でです。)
そこには、次のようにあります。
79    :01/11/12 01:30
"9) My father has always held out Scientology and auditing to be based purely
on science and not on religious belief or faith. We regularly promised and
distributed publications with "scientific guarantees". This was and has always
been common practice. My father and I created a "religious front" only for
tax purposes and legal protection from fraud claims. We almost always told
nearly everyone that Scientology was really science, not a religion, but that
the religious front was created [one word of OCR gibberish] to deal with the government."

簡単に言えば、「効果がないぞ!」という苦情から身を守るため、さらに、ここには引用
していませんが、税金対策のため宗教的フロントを作ったと言うのです。Ron Hubbard氏
の息子であり、チャーチ・オブ・サイエントロジーの設立にも関与した人物の宣誓供述
であるだけに、信憑性はきわめて高いと思います。
80   :01/11/12 01:31
4. サイエントロジーの本当のルーツ
しかしながら、サイエントロジーが、宗教の体裁をとった、営利事業であると仮定する場合、OT8の記述[3]との関係が、不明なのです。キリスト教に関心のあるかたは、是非、
この資料を精読してください。L. Ron Hubbard が、「我こそは、ルーシファーなり!」
と言っている、劇的な文章です!つまり、単なるフロントなどではなく、正真正銘の
宗教という側面が明らかにされるのです!ただし、残念ながら神様を拝むのではなく、
サタンを拝むことになるのですが、。。。

このとき、営利事業と宗教との間をつなぐものが、「黒魔術」であると、考えるべき
なのでしょう。父Ron Hubbardと黒魔術との接点を記述したものは、いくつかあります。
Jon Atackの本[4],Russell Miller本[5]などは、このあたりの事情を知る上では、よい手引きになります。しかしながら、いずれも、ルポルタージュであるため、一級資料と呼ぶ
には、不満です。この中にあって、息子のRon Hubbard氏のテープによる報告の
トランスクリプト[6]が、インターネットで読むことができます。(ただ、このテープが、
本当に存在するのか、そして、声の主が確かに、L. Ron Hubbardの息子のRon Dewolf氏なのか、ということを確かめる必要があります。もしも、そうだとするならば、文句なし
の一級資料と言えるでしょう。)
81   :01/11/12 01:32
その一部には、次のようにあります:
"The impossible means to openly and freely communicate and to openly and
freely practise Scientology as they see fit. Some of the very heavy main
sources of Scientology come from Zen Buddhism and Hinduism and the
Vedic Hymns and the very deep, strong and very, very real
(dangerous and destructive I might add) involvement of Dad in the Magick and
the Magick tech come straight out of the Bible and are biblically based.
As a small aside here, the book Alice in Wonderland (which of course some
of the TRs are based on) and the companion book Alice Through the Looking Glass,
were written by a master adept at the Magick. And he was, as they all are,
unknown and secret. He was also a secret member of the Order of the Golden Dawn
of which Aleister Crowley, the English black magician was involved in.
And of course it was purposely used and put there by Dad because of
its Magick association. And Dad used it secretly in the Scientology
training to gain a higher degree of control over staff, students
and preclears for himself personally."
82   :01/11/12 01:32
長くて、恐縮ですが、要は「サイエントロジーのソース(源)には、黒魔術が存在する。
そして、父L Ron Hubbardは、スタッフや学生、オーデティングのクライアント
(プリクリアーという)をコントロールするために、マジックを使った。」ということです。このテープでの発言に対して、Atack[4]、Miller[5]は、その発言を裏付ける調査報告
として読んでも良いでしょう。これらの本では、Jack Personsや、Aleister Crowley
(著名な黒魔術の実践家です)の書簡類をていねいに調査しており、その中には、
Ron Hubbard氏に言及していると思われる個所の存在を指摘しています。(つまり、
L. Ron Hubbardの黒魔術への関与の裏が取れたと考えてよいでしょう。)

以上、わが国では、必ずしも、よく知られてはいない、宗教としてのサイエントロジー
の特徴を簡単に報告させていただきました。

今は、内部者ではありませんが、多少は、内部の事情に通じております。

サイエントロジーのわが国での活動は、80年代後半から始まります。
そのころは、西五反田に東京オーグ(オーガニゼーションの略)がありました。92年の
後半からは、東五反田にうつり、2,3年前に大塚にうつりました。そのたびに、順調に
組織を拡大しています。
83      :01/11/12 01:34
サイエントロジーのサービスは、概ね、3通りに分けられると思います。
1)ベーシック・コース
2)アカデミー・トレーニング
3)プロセッシング(オーディテングと呼ばれる一種のカウンセリング)

1)のベーシック・コースは、入門者向けのコースで、2)のアカデミーや3)のオーディテングに
つなげるための、パブリック・リレーションという意味合いの強いコースです。

代表的なものとしては、サクセス・スルー・コミュニケーション・コースがあります。
これは、TR(Training Regimen or Traning Routine)とよばれる、オーディター(カウンセラー)
のためのトレーニングを改造したものです。

ワーナ・エアハードのセミナーやライフ・ダイナミックスなどでは、生徒に、コーチ役の人や、
他の生徒が罵声をあびせたりして、その状況に生徒をコンフロントさせるプログラムが、あるそうですが、
これは、このTRのなかで、ブル・ベイト (bullbait)と呼ばれるドリルにグループ・オーディテング
などの要素をまぜこぜにしたものと推測されます。
これは、PC(クライアント)がオーディターに対して「ぜんぜん効果ないじゃんかヨ!」とか
「このバカヤロー」とか、「おまえの面が気にいらねー」といっても、オーディターは、平然と
状況に対処できるようにするためのドリルです。
84   :01/11/12 01:35

問題は、値段ですが、
ベーシックコースは、2万円前後でしょう。
アカデミーのコースは、一人前のクラスIVオーディタになるためには、
レベル0からレベル4までの5つのコースを習得する必要があります。
それ以外に、プロTR、アッパーインドックTR、スチューデントハット、M1などのコースが
必要で、値段は、コースによって違いますが、私が、やっていた時代では、1コース
30万円前後だったとおもいます。従って、全部やると200万円以上かかります。
(最近は、もっと値上がりしているでしょう。ただ、スカラシップとかの割引特典もあります。)

オーディティングは、ご指摘のダイアネティックスにかかれているクリアーという状態を
めざします。これは、精神的逸脱のない状態で、高いIQ、記憶力、意視力、病気への抵抗力を
あたえてくれる状態のことであると言われています。
オーディテングは、インテンシブという時間の単位でオーディターの工数を購入します。
1インテンシブは、12.5時間です。まとめて購入すると安くなります。
以前は、12インテンシブまとめて購入すると1インテンシブあたり21万円程度で、
合計250万円程度でしたが、最近は倍ほどではなくても相当、高くなっているでしょう。
85          :01/11/12 01:37
クリアーになるには、オブジェクティブ、
サイエントロジー・ドラッグ・ランダウン、グレード0からグレード4
NED(New Era Dianetics) CCRD (Clear Certainty Rundown)の段階を消化する必要があります。
必要な時間は、人によって異なりますが、平均5インテンシブ程度と言う人もいます。
40インテンシブ程度でしょうか?1インテンシブ21万として、840万円ですか。
クリアーまで、1000万未満でいければ、安く収まった方でしょう。

アカデミーのトレーニングを行えば、生徒同士でコ・オーディテングをおこなうことで、
トレーニング代だけで、クリアーになれると言われています。しかし、コ・オーディテング
でクリアーになった日本人を、私は、知りません。日本にクリアーは、何人いるでしょうか?
50人前後でしょうか?もっと増えたかな?値段が値段だけに何百人もいるわけではありません。

彼らの知能指数は、高いのかもしれませんが、良識、教養、趣味のよさなどは、知能指数とは、
無関係みたいです。
上にあげた、料金は、基本的には、寄付金、献金あつかいになります。(宗教団体ですので)
つまり、公式発表では、非営利事業なのです。日本では、分かりませんが、米国では、
免税あつかいになっており、チャーチ・オブ・サイエントロジーは、税金をはらっていません。
86    :01/11/12 01:38

どう思いますか。
金持ちの教会なので、ホームページもキレイですよ!

5. 情報源と参考文献
いくつか、参考になる、情報源があります。(また、レファレンスなども、是非、
参考にしてください。)

秘密の暴露ならば、次のところがお勧めです:
http://www.factnet.org/Scientology/jesse_tapes.html

フィッシュマン訴訟は、サイエントロジーの門外不出のOTマテリアルを暴露するきっかけ
となったことで、知られています。次は、フィッシュマン氏のページです:
http://www.xs4all.nl/~fishman/
宣誓供述書は、たとえば、次のところにまとめられています:
http://home.iae.nl/users/perry/religion/cos/fishman/

日本でも秋に公開される予定のSF映画「バトルフィールズ アース」には、
「ダイアネテッィクスを読もう!」といったサブリミナル・メッセージが埋め込まれている
そうです。このグループの技術力は相当なものです!:
http://www.factnet.org/halt.htm

各種資料が、よく整理されているサイト、特に訴訟関連の宣誓供述書類が参考になります:
http://wpxx02.toxi.uni-wuerzburg.de/~krasel/CoS/index.html

参考文献
[1] Church of Scientology International: What is Scientology? pp 542 Bridge Publication, Inc. 1992
[2] http://wpxx02.toxi.uni-wuerzburg.de/~krasel/CoS/aff/aff_lrhj.html
[3] HCO BULLETIN OF 5 MAY 1980 LIMITED DISTRIBUTION ISSUE I OT VIII Series I CONFIDENTIAL STUDENT BRIEFING
http://www.b-org.demon.nl/scn/upper-levels/ot8.html#ot82
[4] Jon Atack : A Piece of Blue Sky http://www.xmission.com/~mirele/bluesky/
[5] Russell Miller: Bare Faced Messiah http://www.cs.cmu.edu/~dst/Library/Shelf/miller/
[6] http://wpxx02.toxi.uni-wuerzburg.de/~krasel/CoS/aff/aff_lrhj2.html
87名無しさん@1周年:01/11/12 01:40
以上、信憑性の高い重要なログなのでコピペしました。
連続投稿失礼致した。
88名無しさん@1周年:01/11/12 14:21
>>87
貴重な情報をありがとうございました。
大いにインスパイアされるものがありました。
89名無しさん@1周年:01/11/13 02:19
>>87
どこからのコピペ?
90   :01/11/14 02:36
>>89
どこからだっけなあ・・・
サイエントロジストさんという方のものです。
今は停止状態の「自己啓発セミナーを考える会の掲示板」などに
信憑性が高く内容の濃い投稿をされていました。
かなり長く内部者だったらしいです。しかし危険に気付き、勇敢ながら告発していたようです。
もしかしたら今も告発活動を続けているかもしれない。
サイエントロジーと政治
http://www.asyura.com/sora/bd10/msg/971.html
サイエントロジー極秘文書か? OTVIII?を暴露する
http://asyura.com/sora/bd10/msg/1035.html
などもあります。
91   :01/11/14 02:38
投稿者 サイエントロジスト 日時 19100 年 10 月 18 日 02:07:29:

回答先: チャーチ・オブ・サイエントロジー 投稿者 サイエントロジスト 日時 19100 年 5 月 15 日 14:08:32:

OT8と思われている資料の翻訳を行った。
長いものなので、キリスト教との関連する部分だけを投稿する。
全文は、下記URLを参照して欲しい。

以下翻訳の一部
-----
皆さんが、様々な出来事が予言されている、聖書の黙示録をよくご存知のこと
と思います。 さらに、反キリストとして言及されているキリストの最大の敵が
君臨し、その信念が、世の中に行き渡る短い時代についても述べられています。
このすべては、非常に神秘的で、愉快な読物として役立ちますが、その中には
真実も含まれています。 この反キリストは、ルシファー(Lucifer)の力を表現
しています。(Luciferとは、字義的には、 「光の保持者」 あるいは「光をも
たらす者」 のことです。) ルシファーとは、黎明すなわち銀河連合(Galactic
Confederacy)の神話的な表現なのです。
92    :01/11/14 02:39
私の使命は、この短い反キリスト時代として表現されている聖書の予言を成就
することである、と言ってもよいでしょう。 この期間に、彼らの全体のシナリ
オを効果的に破綻させるの束の間の機会があるのです。そうすることによって
Marcabianの大群の襲来(再臨:Second Comming)が、不可能になるでしょう。
再臨は、とりわけ、迅速な一連の破壊的な出来事を引き起こすように、計画さ
れています。
(訳注:Second Commingという言葉は、普通、キリストの再臨の意味で使われ
る。)

オリジナルの仏教を例外として、この惑星上で多少でも影響のある宗教は、一
神教、多神教をとわず、事実上全てこの「意識の進化」の進行を促進させ、究
極的に人類を奴隷化させるための道具でした。 皆さんも知っているように、ゴ
ータマ・シッダールタは、自分が、人以上の如何なるものでもない、と主張し
ました。この作戦を察知して、彼は、弥勒菩薩(Metteyya)として自分が、再
来すると要求(訳注:postulate、この用語は、サイエントロジーでは、「決断す
る」に近い意味で用いられる)しました。その予言の一部は、L.ロン・ハバード
の死をもって成就されるのです。
93   :01/11/14 02:39
皆様方に対して、キリスト教徒としての足を、私は、踏みつけてしまったかも
しれません。皆さんを美しい神話の迷妄から覚ます機会を、私にください。 例
えば、歴史的なイエスは、いままで、主張されていたような聖者とは、似ても
似つかない人物でした。若い少年および男性を愛人とすることに加えて、彼は、
感情と憎悪の爆発を制御できない気質でした。そのことは、愛、理解、および
その他の典型的なMarcab PRに関するイエスの語ったこと一般が、偽りであ
ることを示しています。イエスの霊感に満ちた教えと、それが、不可避的にど
こに行き着くのかを知るためには、皆さんは、歴史をご覧になるだけでよいの
です。

それは歴史的な事実です。それでも人は、イエスの理想から離れようとしませ
ん。生物学的インプラントは、それほど深く陰険なのです。銀河連合をエデン
の園の蛇、獣、「暗黒の王」の使者などにたとえているのは、よく出来た冗談で
す。 しかし、聖書の幾節や、その神秘主義的な解釈のあるもの(その多くは、
何世紀もの間、抜き取られ、効果的に隠されてきました)では、カバラと同じよ
うに、知恵のある者や騙されない者にとっては、真実が、真実自身をはっきり
と明らかにするのです。(訳注:the truth reveals itself quite nicely、OT?の
サブタイトルは、"the Truth Revealed"「明かされた真実」である。)
---------
以上、をお読みになって、サイエントロジーの標榜する「普遍的な宗教」に
多少足りとも、疑問を抱いた人は、私だけに、留まらないと思われる。
9489:01/11/14 23:35
俺も元内部者ではあったために、元ネタの出所が気になった次第。
asyura.comを検索したら色々出てきたね。
書き込みを見ている限りでは、どの職務の人だったかが推測できてしまう点がちょっと悲しいが。

ちなみに、私の現在の立場はニュートラルであるつもりです・・・。
95名無しさん@1周年:01/11/14 23:38
>>59

サイエントロジーは既に高岡英夫のDS社と提携し、海外進出を画策している
らしいですよ。
9695:01/11/14 23:40
>>59

間違い

DS社がサイエントロジーと提携し、海外進出をめざしている模様。
9790:01/11/15 02:38
>>94=89さん

実は知り合いが嵌まってるんですよ。
俺にはあんなガラクタの寄せ集めの教義をなぜ信じてしまうのか
理解できないのですが、どうすべきでしょう?ほっとくしかないのですかね?
かなり危険な団体だと思えます。実際に社会的な危害を起こす事はないにせよ
真に宗教的な事柄に対する感性をダメにしてしまうという害は大きいと思います。
これは巷に溢れるあらゆるエセ宗教団体全てに対して言えることですが・・・・
9889:01/11/15 06:19
>>97
外部にいて入手できる情報ってのは限りがあるけど、
それらを見ていると、教義が寄せ集めで成り立っているってのは分かるよね。
ただ、内部にいて(お金を払って)手に入れられる情報ってのは
意外と一貫性があるんだよね。不必要な情報を与えていないというのもあるが。

あの団体が、ここまでいんちきくさいと思うようになったのは、
インターネットで外部の色々な情報が手に入るようになってからなんだよね。

まずもって、サイエントロジーが自ら「宗教」と名乗っている事に疑問がある。
外国ではreligionであっても日本語で言う「宗教」とは違う。
99名無しさん@1周年:01/11/17 12:07
うちにいきなり来て「サイエントロジ−なんですが・・」とかなんとか言ってたが
ドア越しに速攻で「結構です」と締め出してやりました。
100100:01/11/17 15:46
ほう、ついにそんなエゲツナイ手まで使うようになりましたか。
日本でもサイエントロジー=カルトという認識が普及してきて、
「ダイアネティックス」だけで新規のプリクリアーを獲得して
勢力拡大を謀ることが難しくなってきているのかな?
そうだとすれば、まことによい傾向だ。
IT時代には、全ての嘘が暴かれる・・・・。
101名無しさん@1周年:01/11/17 22:06
>61
私も以前医学の道を志しはじめていたとき
であった人がサイエントロ狂の人で(ルームシェアメイト募集のサイトで)
私のやろうとしてることをあっさり否定(まだよく知らない段階で)されて腹正しかった
「医学なんて信用しちゃだめ、特に精神科医は・・・」
てなこと諭すように言われた
てゆうか、君に言われたくない
自分で部屋も借りれなくて、人を保証人にしょうとした
いい歳こいて定職もないのに、人を救いたいとか言ってるあなたにねえ
私は医師という世界に幻想なんて抱いていないし、病院で看護婦さんたちと働いていたこともあるから
偽善や矛盾や無力感やいやーな部分も見てきてるし
でもそれでも彼らを必要としてる人はいるし
いい先生もいるよ(いい先生ほどもがいてるよ)
そのサイエントロ狂は所々意味不明のメール(やたら抽象的な言葉満載)を
彼女は筋金入りどこか海外で何年か修行してきたんだってさ
やたら勉強勉強とかいってたなあ
で、ニュースとか全く興味ないので見ない、とも言ってた
人を救いたい、と何回もいってた
人の話はあまり聞かない、これ特徴ですね
人を言葉であっさり否定できるほどあんたは何かやってきたのかよ?
言うは安し・・・
もちろんそいつとは縁切りましたが
102訂正・付けたし:01/11/17 22:11
そのイエントロ狂は所々意味不明のメール(やたら抽象的な言葉満載)を
何回か送りつけてきた
とても長い独白メール・・・
疲れてそうだからビタミン剤がオススメ!ほんとに効くよ〜とか、3回くらい
言ってて気味悪かった
10399:01/11/18 19:00
ついでに書き加えると、断る時に「サイエントロジ−は、結構です」と言ったのだが
相手の女性は「あ、ご存知ですか、あの・・」てな事を言っていたが言葉を遮るように
もう一度「結構です」と言ってやった。

ちなみにうちの場所は都内有数の高級住宅街。欧米人もいっぱい住んでいる。
いきなり訪問っていうのはあまりないのだ。(新聞の勧誘ですらね)
かなり気分悪かった。こんな所に何故。
104名無しさん@1周年:01/11/19 22:58
おれはもう一語何セントというみみっちいはした金のためにSFを書いたりする気はない。
これまでの知識を総動員して新しい宗教をつくり百万長者になってみせる。

・・・若き日のL.ロン・ハバードの言葉だそうです。
 
105名無しさん@1周年:01/11/19 23:05
で?そいつは百万長者になったの?
106ブラックPRはやめるべし。:01/11/20 03:16
サイエントロジーの定義は、SCHIO(知るという言葉の完全な意味において知ること)
LOGY(学問)という意味。つまりサイエントロジーとは「知る方法を知る学問」
という意味の言葉。ここは学問である。しかし、実力があるため、誹謗や中傷を流す「
抵抗勢力」がいる。この掲示板にかかれていることは、うそが多すぎる。黒魔術と関係しているわけ
ないだろ!ばかばかしい(笑)
107間抜けな信者発見!:01/11/20 07:11
>>106のオメデタイ君へ
真夜中の3時に、何やってんの?
「知る方法を知る学問」? そんなことは誰でも知ってるんだよ。
君は「知るべきことを知ろうとしない臆病者」だね。
実力なんか無いよ、サイエントロジー。私は5年間も関っていたから知ってるよ。
かわいそうに。マイコンされてるんだね(笑)
まあ、せいぜい頑張ってくれたまえ。君はクリアーになれるのかな?
それまでお金が続けばいいけどねえ(笑)
108消息筋:01/11/20 07:24
>>106

> ここは学問である。
 自称は何とでもできる。
 一見学術的だけど、一読後すぐにマヤカシと分かる浅はかな論理。
 マインド・コントロール無しでは決して信じ得ない思想体系である。

> しかし、実力があるため、誹謗や中傷を流す「抵抗勢力」がいる。
 世界中で深刻な被害が出ているため、その事実を告発する人々がいる。
 なぜヨーロッパ議会加盟各国でサイエントロジーが破壊的カルトとして
 集中監視下に置かれているのか、その理由をどう思う?
 その根拠となった判決や捜査資料は「抵抗勢力」の作文に過ぎないとでも?

> この掲示板にかかれていることは、うそが多すぎる。
 具体的にどの箇所が「うそ」なのか、証拠とともに明示せよ。

> 黒魔術と関係しているわけないだろ!ばかばかしい(笑)
 黒魔術より被害は深刻だ!嘆かわしい(怒)
109名無しさん@1周年:01/11/24 19:27
その昔、日本のサイエントロジーは、オーストラリア人事務局長に
牛耳られていた。
今でも未だいるのかな?
110にわかサイエントロジスト:01/11/26 16:10
僕はサイエントロジー関係の本を読んでその信憑性と効果があるかを確かめるために今勉強してるんだけど、
生物の目的は「生存せよ」という目的だけがあるそうです。

そこで色々考えました。
生命は生命からしか生まれないよね。細胞は細胞分裂によってしか生まれない。
今現在、生命が沸き出している場所なんて観察されていない。
だとしたら一番はじめに誕生した単細胞生物は何からうまれたんだろ?

無神論者は偶然の産物としているけど、もし時計の部品をバラバラに分解して帽子の中で一万年振っていたとしたら
その時計が組みあがる確率はどのくらいあるのだろうか?ねじ一つでもはめ忘れたら駄目だよ。

種の起源とされる単細胞生物でさえ食物を取るための口や消化するための機能、
細胞分裂をして子孫を残すような様々な設計が偶然によって発生するのだろうか?

風がタンパク質の原型を転がして地熱が遺伝子を作り上げるのだろうか?
時計でさえ、歯車が一つでもないと動かないと言うのに、
この単細胞生物が生存するために必要なものを揃えて出現するというのは
何らかの設計者がいるに違いないとおもうんですけど。

むしろ偶然に作られたという理論の方が無理があるようだと思います。
無神論者はキリストや仏教を信じないから無神論者と言っているのかもしれませんが。
私は基本的に人が作った宗教は信じていません。
生命の誕生から進化を遂げている途中の時代の中で多くの謎に包まれて「畏怖の念を感じた誰か」が、考え出した神というその人の創造物であるように思います。

それとも「設計者の意図があるなんて有り得ず、すべてが偶然の産物にすぎない」
というのならばその偶然に生命が起こった理論を自分独自の考えでいいから示してほしいな?
あおりとかじゃなく。
それにもし偶然の産物でできたのなら、
「口を作るのを忘れた単細胞生物」や「細胞分裂を行う事をインプットし忘れた細胞」などの失敗作がその辺にごろごろ転がっていてもいいと思うんですけども?
111名無しさん@1周年:01/11/26 16:19
>110
サイエントロジー批判=無神論ではないと思うよ。
始めから、このスレ読み直してみれば?
言いたいことはわかるけど、ここは組織としてのサイエントロジー
に対して警鐘を鳴らすためのものだからね。
112にわかサイエントロジスト:01/11/26 16:34
うん、確かにそうなんだけど、サイエントロジーの書籍に書かれていることに別に抵抗はないんだよね。
たしかに金は取られるし、強引だけど、それだけで必ずしもすべてが悪いことだと思えない。(でも僕も高い金払わされたそうになったクチよ。未だに腹は立つ。)

けどこの前、コミュニケーションを成功させるコースというのをやって、2万5千円ぐらいかかったけど、期間も一週間ぐらいかかった。
これをどこかの自己開発セミナーでやるのだったらウン十マソぐらいとるんじゃないの?
113111:01/11/26 16:49
本(ダイアネティックス、思考の原理、仕事を楽しくする本etc.)、ビデオ、
ベーシックコース(アップアンドダウン、サクセス・スルーなど)までは、
宣伝用の餌蒔きだと思う。
114にわか:01/11/26 16:59
まあ確かに。
企業が企業として存続するためには、確実に元手が回収されなくてもプロモーションを行う必要があるとおもいます。
駅前のちぃっしゅ配りにしても、ビラ配りのバイト君の費用にしても。
115111:01/11/26 17:01
失礼、途中で途切れてしまった。
で、僕は本(ダイアネティックス)とビデオを買って、その後オーグに
電話して、ベーシックのアップアンドダウンだけ受けたんだけど、その前後、
クリアーになったという人に直接会ってみて、言葉ではうまく説明できないけど、
直感的に違和感を感じたこと、例のシツコイ電話と手紙攻勢、それに、
ピュアリフィケーション・ランダウンをやっている人の肌が荒れまくっていたのを
何人も目撃したこと(あれは上のほうでも誰かがカキコしてたけど、毒素が排泄
されている途中経過ではなく、明らかにビタミンB群の過剰摂取による副作用)。
そういうことで、途中でリタイア。
だから、何も偉そうなことは言えませんが、ブリッジの上の方に行けば行くほど
怪しくなっていくんではないかと。
本やビデオを見ている限り、結構面白いんだけどね。
詳しいことは、誰か別の人がレスしてくれるでしょう。
なんか中途半端になってごめん。ちょっとこの後出かけなきゃならないので。
それじゃ。一期一会。
116にわかサイエントロジスト:01/11/26 17:27
でも誰でも一度は考えたことがある、「人は何のために生まれてきたのだろう」
という問いにまだ説得力のある宗教がサイエントロジーだと言うことだけです。
(全てには納得し切れていませんが。てゆうか半分以上は。)

まあ、他にも何か勉強すればもっと説得力のあるのもあるかもしれませんが。
科学だけでは全てを補完し切れません。

宗教には「天国がある」とか言っちゃって
本当にあるかどうかもわからないもののために自分を捧げる事なんてできません。

信じている人は「もし嘘だったらどうしよう?」なんて考えたりもしないんでしょうね?
今、いろんな宗教が科学との矛盾を埋めるべく奮闘している様が見受けられます。
エ○バの証人とかの小冊子にも。てゆうかあれを見てると「教義と全然関係ないやん。」と思ってしまいます。
科学は科学として独立した学問なのに。

信じるというのは無知からくるのだとおもいます。
もし僕が未開の地で「人は死ねば『2ちゃんねらんど』という夢の国に行けるのだぞよ。」といって
ウガンダ王国に2チャンネラーのドキュソを生み出すことができるんじゃないのでしょうか?

人がいくら信念を持ってリンゴは浮かぶといっても自然の法則は誰にも等しくりんごを落下させるという事実を突きつけます。
どんな人にも死は訪れますが、僕は「死んだ後に幸福が約束される」という教義がうさんくさく思うのです。
だって死んでしまったら天国があるかなんて確かめようもないですから。言いたい放題です。

サイエントロジーは確かに即席の効果がありましたし、
お金を沢山取るにしても、書き込みの中には本当の事と本当で無いことが混ざっているのです。

出所の曖昧なものもありますし、故意におとしめようとたくらんでいる者もいると思います。
良いところは認めたらよいし、悪いところは悪いといえばいいんです。

人は過去に「イジめられた人に顔が似ている」という、ただそれだけの理由だけでその人を苦手になったりする同一視の現象があります。
刺激(宗教)−反応(怪しい)のパターンでは自分自身の進展は無いと思うのですがいかがでしょう?
117   :01/11/26 22:16
創作宗教だよ。真の宗教性とは関係ない。
色んな聖典や宗教から寄せ集め、編纂しただけのもの。
そのずる賢さは評価してもいいかもしれない。
金もうけの手段として思いついたのは間違いなさそうだ。
いかにもロンハバードらしい。
それにしてもバトルフィールズ・オヴ・アースつまんなかったな。
118にわかサイエントロジスト:01/11/26 23:58
確かに。納得できそうな文言を寄せ集めれば、納得するような物を作れるかもしれない。
でも教典の膨大な数、知ってますか?あれは一儲けしようと企むだけなら必要ないほどの量だと思いますよ。
聖書ぐらいの大きさで十分に教義はまかなえるはず。

でも僕は基本的に宗教は現実逃避しているひとが入るみたいなイメージがある。

宗教は心の安らぎをもたらすかもしれないが、真実ももたらしていないと思う。

イスラム教徒がコーランばかり勉強している映像があったけど、
コーランには畑の耕し方も書いてはいないし腹も満たせない。


宗教に疑いを抱いてきた人たちって、科学や歴史を知っている人たちが多いんじゃないのかな?

神の名の下に異教徒は悪魔呼ばわりして殺戮した十字軍やテロリスト。
免罪符を買えば天国に行けるなどという寄付集めの行為などを見ていると
神を信じる人をうまく利用してきた経緯と科学の進歩により飛行機が空を飛んだり、
以前は助かる見込みがなかった人たちが医学によって助かるのを見るとやはり
宗教って役に立つより負の財産って感じがするんだけど・・・。

でもサイエントロジーがいいなって思ったわけは、
「本当にあるかないか分からないもの」
を定義してスタートしてないってところが惹かれたのかな?

天声やら夢枕のお告げを基準にされたらちょっとノーサンキューだったけど

でも電話や手紙がしつこいのはその通りで間違ってない。
人の時間なんてところかまわずかけてくるしね。マナーがなってないよ。
119名無しさん@1周年:01/11/27 00:33
>それとも「設計者の意図があるなんて有り得ず、すべてが偶然の産物にすぎない」
>というのならばその・・(略)
我々が思い浮かべるような「意志・意図・意識」によるもの以外のものを、全て
「偶然」と言うからヤヤコシイ。それは「必然」と言っても良いものだ。
夜空の星が生まれるのを不思議と思わず、生命が無機物から発生する事を
不思議と思うのは、何故なんだろう?と、考えた事はないですか。
そこが、人間の感性の陥穽なのですわい。(駄)
#無機から有機への「化学的進化」については紆余曲折しつつも
#研究は進んでおるそうです。そして、それは宇宙においては(かなり)
#ありふれた出来事である可能性も大であるとか。NHKスペシャルで
#やってましたよね。

>それにもし偶然の産物でできたのなら、
>「口を作るのを忘れた単細胞生物」や「細胞分裂を行う事をインプットし忘れた細胞」
>などの失敗作がその辺にごろごろ転がっていてもいいと思うんですけども?
ごろごろ有ったはずですが?成功したものだけが、生き延びているワケで。
120にわかサイエントロジスト:01/11/27 01:44
いや、僕が言いたいのは
「進化の過程によって淘汰されてきた」という意味ではなく、要するに
「生物が誕生してきたときに生存に必要な機能が全て揃ってこの世に生まれてこれる確率がどれくらいあるのか」
と言うことを言いたかったんです。だからとても不思議なことです。

最初に設計された段階で
「細胞分裂の設計」がなされていなかったのなら1代で命が終わってしまい
僕たちは存在していないのでしょうと思うわけです。

まあ、それとサイエントロジーの理論の中に「セータ理論」という生命が物質のみで構成されるのではなく、ある種のエネルギーがある。といっているのです。
はじめは「はあ?めちゃ怪しい」と思いましたが、
よくよく考えてみると、今後 バイオテクノロジーが発達しても
遺伝子の謎が解明されても依然として生命は生命からしか作り出すことはできません。

老化の遺伝子とやらを発見して、それを取り除くことができ、永遠に生きることができるとしても、
クローン人間を作ることができたとしても それは「生きている細胞」を操作する技術が確立されただけの話。

例えばの話しですが、将来、科学技術がとてつもなく発達して ごく単純な単細胞生物であるアメーバと同じモデルを作る事ができるようになったとしましょう。
それを細胞分裂によってではなく、人工的に細胞質や核、染色体を同じように作り上げたとしてもその細胞は動かないわけです。
それはもちろん その「作られた細胞」が本当は無生物であり、生命ではないからです。

それは「生物」ではなく「生物(なまもの)」であり有機体にすぎないでしょう。
ほおっておいたらいずれ腐ってしまいます。

でもそんなことをするのなら無傷で死んだ細胞を生き返らせる事の方が簡単にできるでしょうし、
死んだ細胞の損傷部分を再生してやれば死後も天国から御生還ですよ。
でも死後3ヶ月たってひからびた細胞を復活させるのは・・・無理でしょうねえ。

もしそれが正しければ別にサイエントロジーの教義とは関係なく、
「生命とはそれを構成する物質だけでなく、何らかのエネルギーが働いて生きているのだ」という仮説が成り立つのではないでしょうか?と思ったのです。
121にわかサイエントロジスト:01/11/27 02:56
さあ、それではサイエントロジー批判の真偽性を一つずつ検証していきたいと思います。
「騙されやすさの論理」という本のなかで
「“L・ロン・ハバード入門”の中で、私たちは、“単独でなされた哲学的作業”の中で、サイエントロジーの内容に匹敵する量のものは存在しない、と教えられる。
これは凡庸な意見だ。
物量について言うなら、多量だからといって必ずしもより良いものとは限らないし、優れたものであるということですらない。」

確かにその通りですが、この人はまず、実際に教典の内容を確認したわけでもないのに
「それだけの量を多量だからといって必ずしもより良いものとは限らないし、優れたものであるということですらない。」
と決めつけてしまっている点に独断的な判断がある。
確かに調査をせずにコーヒーすすりながら楽に物書きができるという点では怠惰なやり方だ。
僕なら事の真偽を確かめるべく、調査を開始するだろう。

「量が多いには多いが、がっかりさせることに同じ事の繰り返しであった」、とか結果を書いてほしいものだ。
少なくとも僕が見たものの中にはそのような偏見で物事を片付けるくらいですむような内容ではなかった。
122   :01/11/27 08:54
ロンハバード自身が氏の定義する「クリアー」に至っていないのは明白。
定義からいうとほぼ超人だからね。過去の反応心が皆無だなんて。
OTはもっとすごいんだろ?でもチックコリアやトムクルーズはその分野の才能
を別にすれば凡人だよ。
人体実験のデータは豊富に持っていたのだろうが、秘教的なものは素人だね。
ある文章で、人間が他の動物に生れ変ったり(その逆も)するというようなこと
を述べていたが、これだけで何も解っていないのが分かる。
金かけて「クリアー」になった奴知ってるけど、凡人だよ。
ヒーリングが出来る程とは思えないがな。カルトにゃ気を漬け菜よ。
123にわかサイエントロジスト:01/11/27 09:34
次に、どの生物学の教科書でもシステマチックに黙殺されている彼の偉大な実験とは、その発端からして、いったいどういったものだったのだろうか?
彼は、バクテリアは経験によって間違って学ぶことができ、その間違いを後代に伝えることができることを証明した、と主張した。
1. 彼はバクテリアに蒸気を吹きつけたが、影響は見られなかった。
2. 彼はバクテリアに“毒性のタバコの煙”を吹きつけた。バクテリアはこの脅威から“退却した。”
3. 彼はバクテリアを煙で“いじめ”続けた。
4. 彼は煙を蒸気に代えた。バクテリアは“退却した”、なせなら彼らは蒸気を煙と間違えたからだ。
5. 2世代めと3世代めのバクテリアも蒸気から退却したことから、彼らがバカな親たちと同様に、蒸気を煙と間違えたことが証明された。
ハバードは、新しい世代は煙と蒸気を区別できないという親世代や祖父母世代のバカさ加減を受け継いだのだ、と主張した。
また彼は、すべての世代のバクテリアは生き抜くために煙から“退却した”とも主張した。
私はいくつかの理由から、この実験がたいへん興味深いものだと思う。
124にわかサイエントロジスト:01/11/27 09:35
1. バクテリアが退却したと、どうやってわかるのだろうか?ペトリ皿の端に“出口”と書いたドアでもあったのだろうか?
バクテリアたちがハイになって、おお喜びして煙の発生源を捜したわけではない、とどうやって確信できるのだろうか?
このようなバクテリアの擬人化は面白かろうと思うが、たいして科学的ではない。

バクテリアがもし水中の温度が生存できないくらいの温度を与えてやれば生存できるようなところへ退却しようとするだろう。
それを見た人が「どうやって退却したと分かるのか」と議論するのだろうか?痛覚を刺激するほどの痛みがあれば退却するに決まっている。
なるほど、私たちはバクテリアの気持ちにはなれない。それを観察して信じないのならあなたの皮膚細胞を火であぶってやれば、あなたは「退却」するだろう。
犬を虐待してもこの人は「なぜ『退却した』のかわかるのだろうか?」というのではないだろうか。

2. 立派な生物学者の中に、この重大な実験のことを知っている者はいない。

他の生物学者がその実験内容を知らなければいけないと言う根拠と実験結果の正当性がどうつながるのだろうか?
もしかしてこの人は権威に裏打ちされた立派な研究機関によってのみしか実験の正当性は主張し得ないと言うのだろうか?
そうなると立派な研究機関なら正しい研究ができ、うさんくさそうだから怪しい研究結果しか出ないらしい。
125にわかサイエントロジスト:01/11/27 09:36
3. 彼は蒸気を吹きつけてバクテリアを“いじめ”たが、最初に煙で“いじめ”るまで何の反応もなかった、と私たちに信じさせようとしている。
おそらくバクテリアは退却したふりをして、逆にハバードの方を“いじめ”ていたのだろう。

まあこれは冗談のつもりでしょう。揚げ足取りですね。生存に問題ない温度の水蒸気なら退却する必要がどこにあるのだろう?
それならばこの人は生物学者にでもこのことを実験でもしてもらって反証をあげてくれればいい物を。
それすらせずに批判だけするなんて、なんて努力が足りないのだろう。

4. 彼は、もしバクテリアが誤って生存の脅威とはならないものから退却したのなら、
これは“生命構造の背後に、ダーウィンにはまったく説明できないような方法で生命を形造り意味を与える知性
--‘Xファクター’”が存在することの証明となる、と考えている。
そうかもしれない。だが、もし何が有害で何が無害かも区別できないなら、それはとってもバカな知性に違いない。
もし、ハバードが主張するとおり、この生命力の唯一の目的が生き抜くことだとしたら、
どんな生物も、何が生存にとって有害で何がそうでないか区別する能力すら持たなかった頃から生き延びてこられたなんて驚異的だ。

L.ロンハバードはこの本の中で全生物の設計された共通項を抜き出す目的だったとされている。
そしてこの人はサイエントロジーのわずかな冊子しか読んでいないわけで、
「どんな生物も、何が生存にとって有害で何がそうでないか区別する能力すら持たなかった頃から生き延びてこられたなんて驚異的だ。」
と言うのなら水蒸気は有害と見なさずに何の反応も示さなかった最初のバクテリアと煙草の煙に反応して退却した次のバクテリアの違いも説明できていない。
もしダーウィンの言うとおりゆっくりと時間をかけて進化することしか形態を変える術を持たなかったのだとしたら、こういった出来事は起こらないはずだ。
この人は反証もあげず、「馬鹿な知性に違いない。」と科学的でない反論をするあたり、苦しい説得を強いられているだろう。
126名無しさん@1周年:01/11/28 15:15
理屈はともかく、カルトはカルト。
やつらのやり方を見れば一目瞭然。
ハバードが発見したものと、あの宗教団体の存在とは区別せよ。

 http://210.197.72.124/~mojico/mirror/caramia/
127   :01/11/28 22:57
ハバードが発見したものなんて大したもんじゃないんじゃない?
軍関係の人体実験(精神的なものも含む)のデータはかなり持っていたようだが。
あいつ自身人に教えを垂れるだけの実質を持ってない。
霊的な発展段階も低い。ずる賢いだけ。頭は良いでしょうが。
彼の文章を読んで惹きつけられる人というのはセンサーが狂っている。
128126:01/11/28 23:08
>127
ごもっとも。
俺が初めて「ダイアネティックス」を読んだときは、
精神世界とか心理療法について何も知らなかったもんで、
それなりに感化されてしまってたのよね。
だから、未だに多少、引き摺ってる部分はあるかも。
確かに、今にして思えばセンサー狂ってたよ。
ご指摘感謝。
129名無しさん@1周年:01/12/09 14:46
サイエントロジーが五反田に在った頃、
俺、ニック・ブロードハーストと友達だったんよ。
その後、離れてしまった消息がつかめない。
未だに日本にいるんだろうか。
それともオーストラリアに帰ったかな?
誰か知ってる人いたら教えて!!!
そういや、アメリカで知り合ったナンシー・オッメーラとも
久しく会ってないな。
彼女、元気かな。
130 :01/12/10 07:18
サイエントロジーの幹部クラスって何で軍服みたいなの着てるわけ?
なんか平和神軍と一脈通じるものがあるね。
131名無しさん@1周年:01/12/10 09:04
>>130

彼らは「自分達はこの世を良くするために選ばれたエリート軍団だ」と
思っているのだ。
カルトって本当に滑稽な存在だよね。
でも、笑ってばかりもいられない。
彼らが「この世」に毒害を流すのは決して許されない。 充分な監視が
必要である。
132名無しさん@1周年:01/12/10 20:57
>>131
サイエントロジー何て日本で流行ってるの?
見た事も聞いた事もの無いけど。
133名無しさん@1周年:01/12/10 22:56
>>132
山手線の大塚駅辺りで活動しているはず。
相変わらず、新聞の折り込み広告で
インチキ心理テストをやってんのかね。
あと、シータ・メーターとか使ってんのかな。
誰か現役さん見てる?
134名無しさん@1周年:01/12/13 02:51
>>129
まんだらけの精神世界chに10月くらいに出ていたよ
http://www.mandarake.co.jp/tv/s-world/index.html
それより、いっしょにそれに出ていた坂本千佳さんが
昔より太っていてびっくり!!

>>130
あれは、シーオーグメンバーといって、サイエントロジーと10億年の契約を結んでいる人たちなのだ。

>>132
千代田区で日経新聞とっていると、心理テストのびらが入ってくるよ

ちなみに、私はサイエントロジーから逃げたスタッフなので悪しからず・・・。
135名無しさん@1周年:01/12/14 05:55
>>134
ああ、元サイエトロジーのスタッフの方なんですね。
五反田に通っていた頃、オーグのスタッフは「鉄壁の一枚岩」という印象を
持っていましたので、貴方のような脱会者(?)がいらっしゃる事実を知ると、
なんと言うか、ちょっと安心してしまいます。
今でも、内心疑問を抱きながら、働いている人も少なからずいるのでしょうね。
136名無しさん@1周年:01/12/14 07:28
>>130
> サイエントロジーの幹部クラスって何で軍服みたいなの着てるわけ?
> なんか平和神軍と一脈通じるものがあるね。

社会鍋の救世軍はどうよ?
137ロン:01/12/17 11:14
ロン・ハバードの息子によるペントハウス誌でのインタビュー。
サイエントロジー草創期を知るものによる重要証言。
http://www.gospelcom.net/apologeticsindex/Penthouse%20Interview.pdf
138ロン:01/12/17 19:27

PDF形式のファイルは、Acrobat Readerを使って読むこと。
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep.html
139taka:01/12/21 00:33
誰か〜〜〜サイエントロジーの被害者の会やそれに近いものがあったら教えて下さい!!
また、脱会した信者の人!もしいたら教えてください。
お願いします。
140名無しさん@1周年:01/12/21 00:36
自衛官募集中!!!   
ご興味のある方は最寄の地方連絡部を訪ねましょう。  

http://natto.2ch.net/jsdf/
141名無しさん@1周年:01/12/21 08:29
>>140
才媛吐露爺とは関係ないんだけど、
俺、常日頃自衛隊には入りたいと思っていた。
でも、40過ぎてんだ。
入隊可能かな?
142名無しさん@1周年:01/12/22 11:07
>>136
>社会鍋の救世軍はどうよ?

あれは普通のキリスト教なんじゃないの?
143名無しさん@1周年:01/12/23 20:02
あげ
144ロン:01/12/24 15:51
CoS専用検索エンジン
http://search.freewinds.cx/index.html
前記ペントハウス誌インタビューHTML版
http://www.ronthenut.org/penthous.htm
145 :01/12/24 17:33
146ロン:01/12/25 00:36
CoS関連の本や報告書がわりと整理されているサイト。
調査のとっかかりとして、お勧め。
http://www.gospelcom.net/apologeticsindex/s04.html
147名無しさん@1周年:01/12/25 14:29
全部英語じゃんかYO
148名無しさん@1周年:01/12/25 14:51
L・ロン・ハバードはアメリカでは非常に有名なSF作家だ。1935年から1950年代ごろにかけて、その頃はSF小説が大流行だったのだ。
彼は未来の作家の卵たちにチャンスを提供するために「未来の作家」コンテストを開催している。
授賞式にはたとえばノーベル賞を受賞した物理学博士のシェルダン・グラショーが受賞式典のためのパネリストを務めた。
このコンテストはアメリカにおいて文学的優秀さを承認する主要3賞の3番目のものとしてヒューゴー賞およびネビュラ賞に並ぶ位置を獲得しています。
彼の作品は100カ国以上、30以上の言語でフィクションとノンフィクションとあわせて実に1億1400万部が出版されています。
149名無しさん@1周年:01/12/25 14:55
L・ロン・ハバードはハリウッドで映画監督を務めたこともあり、ジョントラボルタ(ニコラスケイジと共演していたフェイスは面白かった)・トムクルーズ(ミッションインポッシブル2はカコイイよ)・
ニコールキッドマン・ジョナエルフマンなど多数の映画俳優たちがサイエントロジストです。
150名無しさん@1周年:01/12/25 15:02
サイエントロジーには神さまという概念はありません。神というのは形が各宗教によって人が想像した形が入っていますから、普遍のものでは無いのです。
あるのは実際にこの世の中にある科学や哲学を調査して統合して最終的に宗教の領域に入って行っただけで、彼には元から「宗教を作って一儲けしてやろう」とかそういった考えはありませんでした。
だって彼は元から百万長者で多くのお金を稼いでいたからです。
151名無しさん@1周年:01/12/25 15:09
そうです。彼は元から金持ちだったからわざわざ金儲けをするために宗教をする必要なんて無かったのです。
152ロン:01/12/25 15:45
>全部英語じゃんかYO
Scientologyは、英語で記されている。
英語もロクに読めないものは、Scientologyに首を突っ込むべからず。

>彼は元から金持ちだったからわざわざ金儲けをするために宗教をする必要なんて無かったのです。
あなたは、Scientologyがゲームであることをよく理解しておられないようだ。
私ロンは、ゲームを楽しんでいる。あなたは、単にゲームにはめられている。
153名無しさん@1周年:01/12/25 18:16
「宗教は最高のビジネスだ。面白いようにカネが入ってくる。」――L.ロン・ハバード。
154名無しさん@1周年:01/12/25 18:40
なにぃっ!ひょっとして私はすでにロンの手のひらで踊らされているのかァ!!(*゚Д゚)…………ィイ!!
155名無しさん@1周年:01/12/25 18:57
ロンはダイアネティックスの研究する資金を自分の小説で得た利益から支払ったのだ。
156名無しさん@1周年:01/12/25 19:00
だからロンの子供には何の遺産も残されていないし、彼の遺産はダイアネティックス協会に全て寄付されている。
157ロン:01/12/25 19:59
>ダイアネティックスの研究する資金を自分の小説で得た利益から支払ったのだ。
表向きはそのように言われている。本当は、海軍から資金提供を受けていた。
ダイアネテックスなどのカウンセリングは、個人情報の収集に非常に有効であった。
「クリアーになりたい」という幻想を抱くPCは、オーディターに何でもしゃべる。
「自分は共産主義者だ」「自分はホモだ」「政府の情報を東側にもらした」など
など。軍やCIAからそのような情報は、とても歓迎された。

ウソだと思うのならば、グレード2のジョバーグ・リストを見るがいい。
158ロン:01/12/25 20:08
タイムトラックをもう一度よく見直したまえ。

1950年5月9日 L.ロン・ハバード、「ダイアネティックス」発刊。

1950年2月、ジョセフRマッカーシーがウェストヴァージニア州で演説した際に
「国務省に共産主義者がいて、アメリカの外交政策を左右している」と発言した。
159ロン:01/12/25 23:52
Thank you RON for your question regarding Scientology & its' founder
...dead guy... L. Ron Hubbard. We do hold in our now 3 ton mind control
information archives a substantial number of 'heresay" entries on these
subjects. However, we, unlike fiction authors such as "Fritz Springmier" must
use our real names & speak/publish absolute proven facts backed with hard
evidences to support our legal claims. Furthermore as government
whistleblowers we are greatly encumbered in bringing forth any
unsubstantiated information... which is the case regarding the mysterious
origins of Dianetics/Church of Scientology/L. Ron Hubbard. The points you made
are generally accepted as correct, & are factual to the best of my knowledge.
However we do hold a legal & witnessed signed deathbed confession/statement
from a person who served in Naval Intelligence with Mr. Hubbard whose sworn
statement includes that he (Hubbard) was not in anyway 'religious" and was
regarded as an agnostic. Furthermore he went on to say that Hubbard did
indeed gain most or all of his knowledge of the manipulation of human
physiology through his exposure to postwar recovered Nazi/Fascist documents
on mind control in 1946/47. I really wish I was at liberty discuss with you
some of the issues I am familiar with (&believe!) surrounding Hubbard & his
so called Church.. unfortunately I cannot. Take care, Regards, M.P.
160名無しさん@1周年:01/12/26 01:54
ダイアネティックスのオーディティングとは人の過去の有害な記憶を取り除くために催眠を使わずに意識をはっきりさせたまま時間を退行させ、その内容を何度もその出来事を体験しそれを軽減する技術である。
オーディターとはその聞くと言うことを語源としているのだ。
もちろん一般的な心理学でもカウンセリングの一環として人の話は聞く。
そのような場合、特殊な任務に就いている者の中には、守秘義務として人には話してはならない内容がある。
たとえば軍事機密などだ。ダイアネティックスはアメリカでは何十週もベストセラーに留まっていた。ベトナムから帰還した兵士が本屋でこれを手に取ることもあっただろう。
そのような出来事を話した事が過去に秘密事項が暴露される危険問題となり、政府の機関から疎んじがられた時代もあった。
今ではオーディティングを行う際、任務上守秘義務が必要とされる職業に就いている人間はオーディティングを受けることができない。
はじめてオーディティングを行う際には日本でもそれを訪ねてからオーディティングを行うようになっている。
ロンは戦時中は海軍に在籍していたが、ダイアネティックスと海軍は何の関係もない。彼は以前、航海士もしていたし、パイロットの資格も持っていた。そのなごりとしてサイエントロジーにはフリーウィンズと言う船もある。
オーディティングに守秘義務事項をしゃべる危険があるかもしれないダイアネティックスが政府の諜報機関に警戒されることはあっても歓迎されることはない。
161名無しさん@1周年:01/12/26 02:19
ここにこのようなデータがあります。このデータの出所は曖昧で不明瞭な物ではありません。
質問:サイエントロジー入会後、あなたの平均年収の範囲は?

答え:アメリカ全土の平均以上の収入のあるサイエントロジストは80パーセント

サイエントロジーは病気になりにくい。
そして、アメリカの労働者の欠勤率をはるかに下回る。
欠勤なしが55パーセント。1〜3日が31.5パーセントとなった。会社にとっても休みの少ない社員は重宝するだろう。
国際サイエントロジー協会の1200人の医療費を見直した結果、一人あたりの全国平均が10パーセントから20パーセントであることが分かりました。

もし日本国民が全てサイエントロジストになり、それなりのプロセシングを受ければ今問題とされている、医療費の増加が5分の1から10分の一で済むことになるでしょう。
もちろん彼らは知能指数も高く、身体的な反応速度のテスト結果の平均も高い。
結果という点ではサイエントロジーはまさに効果のある技術といえるだろう。
162名無しさん@1周年:01/12/26 02:29
ふーん。なんか聞いてるとサイエントロジーっていいとこだらけだよね。

ハリウッドスターもやってるし、みんな収入は高いし、知能も高いんでしょ?

でも倫理的にはどうなの?知能が高くてもその知能を生かしてワルさするんじゃないぞぅ!
163ロン:01/12/26 04:16
>ダイアネティックスと海軍は何の関係もない。
「傷痍軍人手当て」という名目で、軍から資金を得ていた。
これは、記録にも残っている。
「ロンは本当に負傷したのだ」と信じているおめでたいパブリックもいる
みたいだが、。。。
164名無しさん@1周年:01/12/26 04:28
「傷痍軍人手当て」ってさ、どの位になるの?毎月20万ぐらいの手当てとかじゃ研究費の足しにもなんないんじゃない?
165名無しさん@1周年:01/12/26 04:38
あっでも政府といえば、前ブッシュ大統領がサイエントロジーに賛辞の言葉を送ってたね。これはあやしいかもよ。
ニューヨークテロ事件でも赤十字などのボランティア団体が立ち退かされる中、サイエントロジーの人だけは中で活動することが許されてたね。
アメリカのニュース番組で取材されてた。黄色い服で目立つからすぐ分かる。今度テロの特集やってたら救助活動する人を見ててごらん。黄色だからすぐ分かる。
166ロン:01/12/26 13:02
>毎月20万ぐらいの手当てとかじゃ研究費の足しにもなんないんじゃない?
一家族が、月々生活できる額が支給されれば充分である。
毎月、三文小説を書くことなく、Dianeticsの執筆に専念できればよい。
研究費? 研究などする必要は無い。ネタは、軍が提供していた。

>ブッシュ大統領がサイエントロジーに賛辞の言葉を送ってたね。
ヨーロッパ諸国、特に、独仏の対応との違いに注目せよ。彼らはよく理解している。
反カルト? CoSは、表面上はカルトだが、実態は米政府の情報機関である。
167にわかサイエントロジスト:01/12/26 14:36
みなさんにひとつ質問があります。

Q1 みなさんは実際にプロオーディターと呼ばれる人からオーディティングを受けたことがありますか?

Q2 そして受けたことのある人は効果はどのような物だったのでしょうか?
168にわかサイエントロジスト:01/12/26 15:22
オーディティングの前にはピュアリフィケーションランダウンが必要です。
ピュアリフィケーション・ランダウンとは体内の脂肪組織の間に蓄積されている薬物の残留物を流すためのサイエントロジーのサービスの一つです。
薬物は摂るのをやめても何年後か後にフラッシュバックする事は知られていますが、それは体内に残留していた薬物が再刺激されるからです。
薬物を摂っている人やアルコールを過剰に摂取している人はオーディティングを行うとき過去の出来事をなかなか想起できず、精神向薬を摂った人間などはオーディティングなどで向上が見られなかったからです。
チェルノブイリの原発事故で被爆した人がピュアリフィケーションを行った何ヶ月か後に放射線の被曝量を検査した結果、8分の一以上に放射能の被爆量が減少したというデータがあります。
ベトナム戦争の枯れ葉剤などのダイオキシン中毒にさらされたベトナムの帰還兵が8ヶ月後の検査では97パーセントも減少し、ダイオキシン中毒の全ての症状が消えたことも発見されました。
ピュアリフィケーションはランニングをしてビタミンやオイルを補給してサウナに入り、毒素を取り除くことができます。
ただ、注意することはピュアリフィケーションはそれを行っている際、過去に過度の日焼けをした後や、麻酔を打ったことのある部分からその成分が浸みだしてきたりすることがあります。
ピュアリフィケーションを途中で止めてしまうと、そのような状態の毒素が体外へ放出される途中で止まってしまうため、皮膚にそのまま残ってしまうことがあります。
上記に書き込みをしている人もどうやら途中で止めだした人のようですね。
ピュアリフィケーションを行った人は受ける前にそのことの説明を受けているはずです。
もし言うとおりにやってその効果が確実にでなかったのであれば訴訟でも何でも起こせばいいのですよ。と私は書き込みをしてきた人に言いたい。
169にわかサイエントロジスト:01/12/26 15:23
サイエントロジーでは、そこにかかれてあるとおりのことをやれば、100パーセントの効果を保証します。
サイエントロジーを知ったかぶりしている人ばかりがここに書き込みしているようですけど、その出所の曖昧さやブラックPRの正当性を公の場に出て検証すれば根も葉もない噂であることは証明されますよ。
長年サイエントロジーを行ってきた人はかなりのサイエントロジーの用語を知っているはずですから。
それは数々の裁判の勝訴の歴史でも明らかにすることができます。
私たちは不毛な噂に対してそのままにはしておきません。
ここに書いてあるかなりのデータの反証を私は上げてみせることができますよ。
170ロン:01/12/26 15:24
>Q1 みなさんは実際にプロオーディターと呼ばれる人からオーディティングを受けたことがありますか?
その質問には、お答えできませんな。
ケースレベルから誰が投稿しているのか、予測できてしまうからね。

ただ、「クリアーは、風邪を引かない」というBook Oneの記述は、
ウソらしいことは、クリアーを自認する人でも風邪を引いていることが
目撃されているので、証明できると思われる。

(もっとも、クリアーの定義がその後、一転二転しているけどね。)
171にわかサイエントロジスト:01/12/26 15:28
>>168 169
アナタは誰ですか?私のコテハンを騙らないでください。
172新参者:01/12/26 15:42
>>171
すいません。名前を改めさせてもらいます。私もそんなにサイエントロジー長くはないので。

>>170クリアーとは心因性の病気には罹らないと言うだけで、ウィルスによる病気の場合には病気になるのだろう。
それがロンの言っている風邪か、喉の炎症による咳き込みかは今の状況では判断いたしかねる。

クリアーとは別に超人でも何でもない。子供は反応心の再刺激が無いという点についてはクリアーに近いと言えるのだ。
人は誰でも一瞬は何の再刺激も受けていない状態、クリアーな状態にいることもあるのだ。クリアーとは聖人君主ではなく、ただ反応心のない状態であり、
他の人からすればクリアーを見たって何の感動もない。クリアーその人自身の反応心が解決されただけなのだから。クリアーを見るより、絶世の美人を見る方がよっぽど驚くだろう。
173新参者:01/12/26 15:44
しかも1のスレに立ててある心理テストはオクスフォード大学で使われていた精神分析の方法なんだよ。
174新参者:01/12/26 15:50
ちなみに私はクリアーでは無いのでクリアーと言う存在が本当にあるのかどうかは分からない。
なってみないと分からないし。
>>167
ちなみにE・メーターのオーディティングは受けたことはないが、BOOK ONEならある。
結果はすごいの一言だった。感情のトーンスケールの高揚のトーンが1ヶ月以上続いた。
こんな体験ははじめてだった。確かに私に関しては効果があった。精神的な体験だけでなく、技術を使って私はどういう人間に変わったかをいくらでも具体的に説明することができるよ。
175ロン:01/12/26 15:56
>心理テストはオクスフォード大学で使われていた精神分析の方法なんだよ。
OCAは、オックスフォード大学とは何もかかわりが無い。
もともとは、APAとよばれていたテストを英国向けに
Oxford Capacity Analysisと改名したものである。

First an US-version called American Personality Analysis (APA) and
created and originally copywrited by Julia Lewis in 1955.

Second a British version based on APA, called Oxford Capacity
Analysis (OCA) and created and copyrighted by Ray Kemp in 1959, who
recently wrote an article on this in IVy 22.

http://home.worldnet.fr/~gonnet/testocaenglish.htm
176名無しさん@1周年:01/12/26 15:58
177新参者:01/12/26 16:25
>>ロン
でもひょっとしてアナタ、本当は結構サイエントロジーが好きなんじゃないの(*゚Д゚)…………ィイ!!
サイエントロジーを叩こうとしているけどまだ迷っている感じ?
何か理由があったの?ワケがあるなら個人的に聞くよ。何かスタッフにヤな事されたの?話してみて。

オーディティングが聞かないと主張する人は以下の理由がある。
過去の想起に対する障害。過去に戻ってその出来事を体験することができない人がいる
1:過去に精神薬を摂っていた。または知らずに精神薬を摂っていた。
2:オーディティングをするとき嘘をついている。つまりオーディティングなんて聞かないと言うことを証明するためにオーディティングを行うふりをする。
オーディターの技術の未熟さ。
1:十分にトラウマを軽減せずにセッションを終了した。・・・現時点に戻った人はトラウマを刺激されて気が悪い。
2:色んないやな出来事に触れただけで終わった。その人のケースに対してオーディターが評価をして決めつけてしまった。
などがある。
178新参者:01/12/26 16:26
>>177
ごめんなさい。
オーディティングが聞かないと主張する人は以下の理由がある
効かないの間違いです。
179ロン:01/12/26 16:32
>>新参者
私は、君のような新参者ではない。
サイエントロジーは、私が作ったのである。

オーディテングが効かない最大の理由は、O/Wである。
ARC-X、PTP、PTSも理由といわれるが、結局は、O/Wに帰着する。
新参者は、もっと勉強するべし。
180新参者:01/12/26 16:35
ARC−XってARCブレークの事ですか?
PTPは分かりません。
181新参者:01/12/26 16:37
そうかO/Wか・・・。確かそういうことも文献に書いていたような気がする。
もっと勉強しよう。
182ロン:01/12/26 16:43
大体、「トラウマ」などという用語は使用しない。
それは言うなら「チャージ」である。
クオールで、ワードクリアを受けるべし
183新参者:01/12/26 17:00
いや、チャージといってもみなさんお判りにならないだろうから、みなさんが普段使用しているような言語に置き換えて話しただけですよん。
まあ、サイエントロジーの中には色々疑問がある。
まず、セイタン。意識の源は生物板で議論の末、無いと完全に否定できないことがわかった。
また、記憶の置き場所は脳にはない事がかなり色濃い状態だ。シナプスは神経経路の延長にしかすぎない。
そして一般の人々は知らないだろうが、心の映像には重さがあることが発見された。
これは量子力学の理論から考察すると、何もない空間にγ線を当てると反物質である陽電子が発見された。これがセイタンが心の映像を思い浮かべるときに質量を発生させるのだ、と私は結論づけた。
これがEメーターがオーディティングの際、メーターに反応する有害なエネルギー、チャージに質量があることを示す重要な証拠となる。
セイタンは脳をコントロールセンターとして体を動かす命令部分にすぎず、セイタンは体の中に実際に重さのある質量を作り出すことができるのは、これはもう疑いようのない事実だ。
このような重要な事実が他の宗教団体や自己啓発団体に金儲けに使われないことを祈る。生物や脳の研究者でさえそのような事実を元にした研究はしていないのだから。
184新参者:01/12/26 17:14
サイエントロジーの技術はパブリックにゆっくりと一つずつ説明すれば科学的にも論破できないような教義から成り立っているのだ。
ダイアネティックスは細胞学を元にし、サイエントロジーは量子力学が基礎になっている。私は理科の本や量子論の本を勉強するたびに教義の正しさを確認していったのだ。
私もサービスを受けるときは何度も反論したが辞書で定義を調べるたびに、納得せざるをえなくなった。
それは理論の問題だけだが、効果の方はどうかとすればご承知の通り、サイエントロジーの教義を100パーセント適用することを確かな物にしたら100パーセントの効果を保証するものだ。
たしかにサイエントロジー自体は効果を保証していないが、効果の保証ができない理由は反社会的な人間(SP)を見つけられなかったり、上記の理由によるオーディティングが効かない理由が見過ごされてしまったりする可能性が完全に否定できないからだ。
185ロン:01/12/26 17:45
>サイエントロジーの教義を100パーセント適用
>することを確かな物にしたら100パーセントの効果を保証するものだ。
新参者は、サイエントロジーを何も知らず、単に舞い上がっているらしい。
サイエントロジーには、そのような決定論は存在しない。
Scientology0-8のQ、Logic、Axiomを読むべし。

Scientologyの一部に真理が含まれていると仮定しても、
それをCoSが正しい目的で、使用していると誰が保証できるのか?

SPは、CoSの中にいる。それも上層部に。
私は、彼らに殺されたのである。
186名無しさん@1周年:01/12/26 19:26
ていうかまだ和訳されていない本を手に入れて読んでいるあなたっていったい何者?
それ出所確かなの。その本が今無いから分からないけど、本当にあなたが知っているのなら例を挙げて教えてよ。
あなたはひょっとしてSP?それともPTS?
反社会的な人間ってブラックPRするときに「みんなが言っているよ」とか言って出所を曖昧にして、さもみんなの意見であるかのように装うことがあるらしいし、自分の行動を正当化するために色んな論理をいうけれど
あなたはそれに当たるのかな?
あなたのやっていることがサイエントロジーに損害を与えるオバートに値することは良く分かっているよね。
187名無しさん@1周年:01/12/26 19:32
サイエントロジーには技術が書かれてあってもその発見されるまでの経緯は書かれていないだろう。あるとすればダイアネティックスが発刊される前に書かれた「エクスカリバー」ぐらいなものだ。
188ロン:01/12/26 20:57
>御めでたい素人サイエントロジストさんたちへ
>あなたのやっていることがサイエントロジーに損害を与えるオバートに値することは良く分かっているよね。
SPの理論自体、あてになるものではない。
ただし、SPとよばれるような人格の持ち主がいることは、統計的に確かだ。
CoSを批判することは、なんらオバートにはあたらない。

ほとんどの情報の出所は、上述のリンクから追跡可能だ。
しかし個人名はいえない、出所を教えるとFair Gameの対象になってしまう。

「和訳されていない」とは、話にならんね。和訳されているのは、ほんの一部
にすぎない。
Q,Logic,Axiomは、What is Scientologyの和訳でも、訳出されているのでは?
そんなことも知らない、アホと議論しても始まらない。
そろそろ、霊界に引き上げるとするか。
189名無しさん@1周年:01/12/26 21:21
もっとも効果的な嘘は、そこに真実を一定の割合で加味しておくことだ。
190名無しさん@1周年:01/12/26 22:00
わたしはサイエントロジーの技術を使って人生を有意義に過ごしているんですよ。
効果がある。効果があることが私の全てであり、能書きは必要ないのだぁぁぁ。
能書きがいくら納得できても嘘を書いているのなら最終的にそれは効果がないのだぁぁぁ!
191名無しさん@1周年:01/12/26 22:18
いいや、ロンより証拠だあ!(*゚Д゚)
192添削:01/12/27 01:01
わたしはサイエントロジーの技術を使って人生を有意義に過ごしているんですよ。(×)
                   ↓
わたしはサイエントロジーの技術を使って人生を有意義に過ごしていると思いたいんですよ。(○)
わたしはサイエントロジーの技術を使って人生を有意義に過ごしていると思い込まされているんですよ。(◎)
193名無しさん@1周年:01/12/27 07:49
否定する人の言うことも一理あるのかなって考えてみたけれど、組織役員コースに書かれているデータを少し勉強するだけでも大学で教えられている経営学なんかをはるかに越えていた物だったとどう贔屓目に見てもそう判断せざるをえない。
経営に対して何も知らない人に対して大学で経営学を教えられた人と組織役員コースだけを勉強した人に経営をやらせてみるといい。結果は一目瞭然だよ。
刑務所に入れられて出所した人と、サイエントロジーの犯罪者更正プログラムを受けた人の再犯率を見てみるといい。
サイエントロジーを否定している人がどう文句を言おうともそのデータが示している物はどう考えても否定できないのだよ。
194ニッブ:01/12/27 11:20

単なる思い込みでしょうね。
米国大手企業では、MBAの役員は多いが、OEC卒業生の役員は何人いる
ことやら。
大体、ロン・ハバードは、「経済学はインチキだ」などと言い出す人で、
経営やファイナンスに関しては、素人といってもよい人物だ。CoSが上手く
動いている(ように見えるだけ?)のは、言われたことを盲信する人が、
舞い上がった状態で、低賃金で働くためである。

>そのデータが示している物はどう考えても否定できないのだよ。
データ・シリーズでは、「プラスポイントとアウトポイントとを対照せよ」
にもかかわらず、自分の都合の良いデータだけを持ってくる始末だ。
このように、自称サイエントロジストは、サイエントロジーを知らない。
今回の例も、その良い証拠だ。これもデータとしてカウントしておこう。
195ニッブ:01/12/27 12:18
>サイエントロジーを否定している人がどう文句を言おうともそのデータが示している物はどう考えても否定できないのだよ。
正しいと信じたい症候群ですね。
これも、一種の精神的心理的疾患というべきものです。

サイエントロジー批判は、別に「サイエントロジーは、誤りである」式の
教義批判だけではありません。
1)CoSは、不当に高い献金を要求している。
2)サービスのコスト・パフォーマンスが悪い。
3)言うことと結果が異なる。
(書かれていることではない、念のため。レジストラーは、さも
収入が2倍3倍になるかのようなことを言って勧誘したりする
場合がある点を指摘している。)
4)ハバード氏の経歴に疑問がある。
5)サイエントロジーの宗教観は変だ。
6)サイエントロジーは、オカルト黒魔術だ。
7)SPでもない人が、SPと宣告されている。
(ネット上にSP宣告者のリストがあるはずなのでそれを参照のこと。)
8)SPと思われる人が、SPとは宣告されていない。
(例えば、CoSの現執行部メンバーなど。)

9)そして、このような批判をすると、SPだ、PTSだと言ってくる。

これらを見て、サイエントロジーに関わっている人は、チョット
イカレテいるのではないですか?と主張しているのである。

196名無しさん@1周年:01/12/27 12:32
MBAは大学で教えられて卒業生も多いから大手企業に多いのはごくあたりまえの事じゃん。
サイエントロジストはOECを終了してもサイエントロジーのためにそれを使うからほとんどいないに決まってる。

MBAはどうか知らないが、じゃああなた、大学で教えられている経営学が具体的にどう役に立つの。
政府が実施する犯罪者更正と隔離の目的が刑務所なら、いったいどれだけの人が更正してるの?政府は無力じゃん。

もっと効果のある代替案があるのなら教えてよ。大学の知識を総動員して効果を出してよ。
サイエントロジーには既存の経営学を踏まえて研究なんかしてないのだから、経営学を教える必要なんて別に無いじゃん。
ロンは心理学に効果がないと思ってダイアネティックスを作ったんでしょ。

なに、それならあなたの考えてるこの世の常識の方が効果を現すわけ?そんな物があるのなら僕はそっちに鞍替えするね。
しかもサイエントロジーは普通の企業を経営するよりもっと難しいんだよ。企業は大量生産がもたらした製品が流通すればいいけど、
サイエントロジーが与えるオーディティングはグループオーディティング以外、一人対一人で生産する、いわばハンドメイドだよ。
私たちは金儲けをするためにサイエントロジーをしているワケじゃないんだ。まあ、僕を除いてだけど。
197名無しさん@1周年:01/12/27 12:47
>サイエントロジー批判は、別に「サイエントロジーは、誤りである」式の
教義批判だけではありません。
>1)CoSは、不当に高い献金を要求している。
<コミュニケーションコース(1日8時間×1週間ぐらい)を企業が経営するなら\25000が\300000位はとらないとやっていけないと言われた。
2)サービスのコスト・パフォーマンスが悪い。
<それは上に上げたとおり。1対1が多いから。
>3)言うことと結果が異なる。
(書かれていることではない、念のため。レジストラーは、さも
収入が2倍3倍になるかのようなことを言って勧誘したりする
場合がある点を指摘している。)
<データを自分のためだけに使えばでしょ。
>4)ハバード氏の経歴に疑問がある。
<それは私も調べていない。単に興味がない。効果があることが経歴につながり、効果のない能書きは夢想家の夢にすぎない。
<5)サイエントロジーの宗教観は変だ。
>生命体の生存は個体から家族、家族から集団、集団から人類という種に広がっていくと言う考えのどこが変なの?
<6)サイエントロジーは、オカルト黒魔術だ。
>どこに黒魔術を使うの?山羊の生け贄でもささげんのか?
<7)SPでもない人が、SPと宣告されている。
(ネット上にSP宣告者のリストがあるはずなのでそれを参照のこと。)
>SPでないとどうして分かるの?
8)SPと思われる人が、SPとは宣告されていない。
(例えば、CoSの現執行部メンバーなど。)
<これについては調査を依頼します。
9)そして、このような批判をすると、SPだ、PTSだと言ってくる。
<うーんそれだけは分かる気がする。っていうか手紙を送ったこともある。
でもそれは単にスタッフにデータが無いだけでは?
198ニッブ:01/12/27 13:11
まずは、サイエントロジーに関わる実情は次のサイトを参照のこと。
http://www.factnet.org/Scientology/realstats.htm
http://www.factnet.org/Scientology/scipaysmill.htm
http://wpxx02.toxi.uni-wuerzburg.de/~brett/
http://www.xs4all.nl/~kspaink/cos/mpoulter/trouble.html

>1)CoSは、不当に高い献金を要求している。
<コミュニケーションコース(1日8時間×1週間ぐらい)を企業が経営するなら\25000が\300000位はとらないとやっていけないと言われた。
コニュニケーション・コースというのは、パブリック・リレーションを目的として
わざと安い値段をつけているコースである。
実際のコストは、
http://www.b-org.demon.nl/scn/tour/09-price-list-scientology.html
>4)ハバード氏の経歴に疑問がある。
<それは私も調べていない。単に興味がない。効果があることが経歴につながり、効果のない能書きは夢想家の夢にすぎない。
強がりを言っていますが、要するに、コンフロントできないのでしょ?
英語にすらコンフロントできないのか!
http://www.b-org.demon.nl/scn/roots/time-line-hubbard-and-cos.html
http://www.b-org.demon.nl/scn/roots/affidavit-lrh-jnr.html
<5)サイエントロジーの宗教観は変だ。
>生命体の生存は個体から家族、家族から集団、集団から人類という種に広がっていくと言う考えのどこが変なの?
まともそうな、一部だけを取り出してみて「変じゃないだろう、なら正しいのだ」と
いう論法がすきですね。サイエントロジーは、およそ学問的な思考パターンとは、
かけ離れていますね。
http://wpxx02.toxi.uni-wuerzburg.de/~krasel/CoS/religion.html
http://www.ezlink.com/~perry/CoS/Theology/
199名無しさん@1周年:01/12/27 13:18
サイエントロジーを叩いてるホームページ見てると今だにドイツがサイエントロジーを叩いていることをさも誇らしげに騙っているけど、その反対者の首謀者であったドイツのコール首相は収賄容疑でもうとっくに捕まったんだよ。
いつまで書いてるんだ。アメリカだって最初はキリスト教が多いから前世のあると主張するサイエントロジーは激しく攻撃されさだろ。それがもう今は首相が賛成するまでになってる。ドイツもそろそろ終息に向かっている。
ホームページでも必死で叩こうとしているけど叩き切れていないじゃんかよ。まあ頑張ってよね。いつまで続くか分からないけどね。アメリカも受け入れた。ドイツももうじきそうなる。次は日本だよ。
200名無しさん@1周年:01/12/27 13:19
200げっと
201ニッブ:01/12/27 13:27
<6)サイエントロジーは、オカルト黒魔術だ。
>どこに黒魔術を使うの?山羊の生け贄でもささげんのか?
目に見える兆候でしか判断できないのですね。
ウーン、メスト・ユニバースにガンジガラメですね。
http://www.b-org.demon.nl/scn/roots/00-roots-index.html
フィラデルフィア・ドクトレート・コースにて、20世紀初頭に
活躍した魔術師アレイスター・クロウリーについて言及しています。
退役直前にOTOメンバーのJack Parsonsと接触している点も証明済み。
そして私、ニッブのペントハウスのインタビューもお忘れなく。
http://www.ronthenut.org/penthous.htm
<7)SPでもない人が、SPと宣告されている。
>SPでないとどうして分かるの?
もしも、SPであると仮定するならば、サイエントロジー上層部
は、SPの巣窟であることが、証明されたわけだ。
>8)SPと思われる人が、SPとは宣告されていない。
>例えば、CoSの現執行部メンバーなど。)
<これについては調査を依頼します。
ドロボーにドロボーを調査させても意味ないでしょう。
あなたが、SPにされちゃうだけですよ。
これもサイエントロジーがワーカブルでない構造上の欠陥の一つですね。
>9)そして、このような批判をすると、SPだ、PTSだと言ってくる。
<うーんそれだけは分かる気がする。っていうか手紙を送ったこともある。
>でもそれは単にスタッフにデータが無いだけでは?
データなどいくらでもありますよ。このスレッド一つ見ても
データの宝庫です。データが無いのではなく、能が無いのです。
つまりサイエントロジーは、能力を向上させるという当初の目的には
全く、効果が無いということなのです。
(大体、これらのデータを見せないよう検閲機能のついた、ソフト
を配布しているぐらいですからね。戦前の日本やドイツなみ。)

周りの見えない、YESマンを育てるだけ。

202名無しさん@1周年:01/12/27 13:28
>>196
ところであなたは年収いくらぐらいなんですか?
203名無しさん@1周年:01/12/27 13:32
>刑務所に入れられて出所した人と、サイエントロジーの犯罪者更正
>プログラムを受けた人の再犯率を見てみるといい。

へえ、そうだったんですか。全く知りませんでした。
ちなみにこのデータはどこが調査した結果なんですか?
204ニッブ:01/12/27 13:39
>>203
おそらく、What is Scientologyや、イベントなどで、執行部の連中
がしゃべっていることの受け売りに過ぎません。

このデータの出所は、決して明示されません。RTC発表ということでしょうか。
それとも大本営発表?

データの出所を明示しない点でも、彼らがSPとしての性質を十分にもつことが、
証明されていると言うものです。

大体、ダイアネティックスやサイエントロジーの元になったデータですら、
不明ですからね。だから私は、親父もSPだったと言ってるのです。
http://wpxx02.toxi.uni-wuerzburg.de/~krasel/CoS/aff/aff_lrhj2.html
205ニッブ:01/12/27 13:45
>それがもう今は首相が賛成するまでになってる。
首相?
ネエ、君、議院内閣制と大統領制の違いがわかっているの?
MUですね。クオールにいきなさい。

こんな人にインターネット上でOECの議論をさせているのですね。
サイエントロジーの言う、向上した能力とはこのようなものです。
206名無しさん@1周年:01/12/27 14:00
>>201
うーん・・・。あなたの言うことも、もっともな気もすることもあるようなないような。
まあ、自分を良く見せる技術がプロモーション活動であるわけですから、どこの企業も自分の事に対して悪いことが書かれてあるのを公表するところはないでしょうが。
でもサイエントロジーをやめたとしても、他に何も僕を燃えさせてくれるような概念や、趣味や、仕事はないんですがね。まあ何でもある程度は楽しいけれど。
あなたの言うことも分かる気がするんですけども、やっぱり新しいデータを与えてくれたサイエントロジーを否定する事なんてできない、というかそのデータを使ってしまう。だって役に立つから。
でもサイエントロジーの本には文句はなくても、スタッフの行動には疑問が感じられるし、それに対して何も答えてくれない。
私はそんなにサイエントロジーに詳しいわけではないし、全てを証明はできるわけではないから、よく調べてからまたスレッドでも立てようかなと思います。一年後くらいにまだ2ちゃんねるがあったら。
というわけで色々ありがとうございました。出直してきます。
>>202
年収は同世代よりは多いですよ。
ただしこれはサイエントロジーを知る前からですからサイエントロジーとは関係ありませんが。
でもサイエントロジーのアカデミーの勉強を適用した瞬間から私は仕事上の責任者として任されるようになりました。
207ニッブ:01/12/27 14:15
>でもサイエントロジーをやめたとしても、他に何も僕を燃えさせてくれるような概念や、
>趣味や、仕事はないんですがね。
君もやっと正直にものを言うようになったね。
東京オーグにあつまるほとんどがそのようなタイプの人だ。

「他にすることが無いから」

これは、サイエントロジーがやはり効果を発揮していない例である
と同時に、サイエントロジスト自身、サイエントロジーを理解できていない
最重要ポイントである。

>やっぱり新しいデータを与えてくれたサイエントロジーを否定する事な
>んてできない

はっきり言えば、サイエントロジーやチャーチ・オブ・サイエントロジー
に対して、イフェクトの立場、受身の立場に立っていることを意味している。

起因(cause)ではない、ということは、サイエントロジーの目標
でありかつ出発点である点から大きくアベレートしているわけだ。

Qを読みたまえ。英文かもしれないが、わずか4行か5行の
主張に過ぎない。

人が集まる環境に浸って、口裏を合わせたり、おだてたり、
おだてられたりして、舞い上がって、いい気分になっている。

Scientologyの本質は、self-determinismですよ。
208宇宙:01/12/27 15:34
創始者のロン・ハバード氏はSF小説家でしたので空想力の豊かな人だったのでしょうね。
サイエントロジー特有な色んな単語にそれを感じます。日本語訳でどこまで理解できるのやら?
英語で原著を読めない人は日本の宗教を学んだ方が近道かも。
209名無しさん@1周年:01/12/27 19:06
>>206
あなた、PTS/SPコースを勉強しなさい。
今の状態、まんまPTSですよ。彼の話の前と後では明らかにトーンスケールを下っています。気づいてますか?明らかにPTSの症状です。
PLをもっとよく勉強した方がいいですよ。PLOのやり方としてはあなたのやり方は非常にまずいです。
あなたは広報課と特別業務課に報告しなさい。長期的に見れば私たちは勝利するし、その影響はいかにSPがいたとしても止めようはないのですから。
エシックスはインでもテックがアウトしてますよ。それに彼がSPかどうかを判断するのは非常に難しいので、訓練を積んだ者がそれにコンフロントし、対処するのです。
中途半端なデータを与えることはやめなさい。LRHが言っているように「あなたが観察した者が真実だと思ったのならそれが真実である」のです。
210ニッブ:01/12/27 21:13

可愛そうに、
エシックス・オーダを切られてしまった。

こういう風にして、人が人を互いに監視しあっているのですよ。
サイエントロジーが目指す世界は、そういう所なのです。

PLOて何でしたっけ? Public Liaison Officer?
それは、ウソでしょう。 人材不足も極まれリですな。
けっこうなPRでした。
211ニッブ:01/12/27 21:35
>でもサイエントロジーの本には文句はなくても、スタッフの行動には疑問が感じられるし、それに対して何も答えてくれない。
サイエントロジーの門を叩いた者が、異口同音に口にする言葉です。
しかし、いくら主張しても。
>気づいてますか?明らかにPTSの症状です。
>PLをもっとよく勉強した方がいいですよ。
(こりゃ確かだ。ただ、受け売り、オウム返しじゃしょうがないけどね。)
>長期的に見れば私たちは勝利するし、その影響はいかにSPがいたとしても止めようはないのですから。

といった具合です。

なんだか、東京オーグのスタッフの悪夢を思い出してしまった。
212ニッブ:01/12/27 22:51
PLOなんて言葉ないね。
前後関係からいって、PRO(Public Relation Officer)の間違いとちゃうの?
いずれにしても、新参者さんは、スタッフにされちゃったのですかね。
お気の毒さま。
213名無しさん@1周年:01/12/28 01:37
>サイエントロジーを否定している人がどう文句を言おうともそのデータが示している物はどう考えても否定できないのだよ。
正しいと信じたい症候群ですね。
これも、一種の精神的心理的疾患というべきものです。

<そんなこと言っちゃって。
サイエントロジーの事を全く知らない人に本当にサイエントロジーの何も教えずにオーディティングやアシストを与えてみてください。
効果が出るでしょう。
サイエントロジーがカルトだ。と反対している人が怪我をしたときや病気になったときにアシストを与えてみなさい。
その人は回復するでしょう。
思い込みで人を回復するという理由なら、本当に何も彼に教えないでプロセシングだけを黙って与えてみなさい。
彼はサイエントロジーの技術を知らないのに効果があることでしょう。

サイエントロジーを嫌っている人に「サイエントロジーの技術だ」と言うことを教えないでサイエントロジーのテクニックを使って回復したとき、彼はサイエントロジーだと知らなかったのに効果があったのです。
私はサイエントロジーを嫌っている人にそれを与えました。そして回復しました。
だから黙ってテックを与えるのも手です。その人を助けたいのなら。「いわしの頭も信心から」というのならサイエントロジーの技術は信じずとも効果を生み出すのです。
サイエントロジーを信じていない人がサイエントロジーのテックによって人が回復したと知らされたとき、その人はいろいろ言い訳をします。だから黙ってテックを適用するのです。
「イヤよイヤよと言っていながら体は正直だなあ」と言った具合にです。私は何度もそんな体験をしているのでそんな事柄は見飽きています。
214名無しさん@1周年:01/12/28 01:38
<ニッブさんでしたっけ。
あなたはサイエントロジーをブローしたようですからテックはもう使わないでください。
ブローの正当化ですか?あなたがサイエントロジーを嫌う理由を正当化するためのデータを必死で捜そうとしていますが、それが一体なんになるでしょうか?
このスレッドを見てみんなが「ああ、サイエントロジーは悪い集団なんだ」といくら思わせることに成功しても世界中にいるサイエントロジストが効果を与えるのを止めることは出来ないことは本当は分かっているでしょう?
あなたがブローした理由が、プロセシングを受けた後でまだそんなことを言っているようなのならあなたはO/Wです。SPではないでしょうが見せ掛けのSPに圧倒されたPTSですね。
そうではなくて、あなたがもしサイエントロジーには効果が無かったと主張するのなら修正してもらいなさい。修正を受けても効果が無いのでしたら訴訟でも何でも起こしなさい。あなたがもしディレッタントなら、サイエントロジーなんかにかまけていずに他の勉強でもしてなさい。
内輪もめの論議を上げ続けてもしかたないのですよ。
パブリックがサイエントロジーに求めるものは効果です。論議してる間は、効果をそれほど体験していない人の集まりとO/WとSPの井戸端会議でしかないのです。
215ニッブ:01/12/28 03:52
>彼はサイエントロジーの技術を知らないのに効果があることでしょう。
その通りです!
あなた方は、サイエントロジーには、効果がある、だからサイエントロジー
は、正しいのだ。万人が受け入れるべきものなのだ。と主張しているのです。

私は、逆です。
サイエントロジーに効果があるとしても、その効果に幻惑されてはならない。
彼らが目指しているのは、ナチスドイツや日本軍国主義、北○鮮のような
全体主義的体制だ!ということなのです。

効果ある、効果ないということと、正しい目的をもっている、正しくない目的を
もっているとは、別のことである。

>あなたはサイエントロジーをブローしたようですからテックはもう使わないでください。
金を払って購入したものなのですから、それをどのように使おうと私の自由です。
ここは、日本。とりあえず資本主義の国です。サイエントロジーの国とは
勘違いしないで下さい。

それとも、あなたや、あなたのお仲間達には、正しい所有の概念が無いのでしょうか?
216ニッブ:01/12/28 03:57
サイエントロジーでは、「真である」とか、「正しい」という
意味を「効果がある」という意味にすり変えている。

時には、「効果がある」という言葉を「善である」という意味に
すら使用する。

これは、落とし穴であり。彼らの最大の欺瞞である。
217ニッブ:01/12/28 04:09
>SPではないでしょうが見せ掛けのSPに圧倒されたPTSですね。
このように、サイエントロジーを批判すると、SP、PTSにされてしまうわけです。
SPとは、反社会的人間、抑圧的な人間といった意味です。
PTSとは、潜在的なトラブルの原因、病人、ノイローゼといった意味です。

この例を見ても明らかなように、サイエントロジーの世界には、
言論の自由、出版の自由はありません。批判は、厳禁なのです。
218名無しさん@1周年:01/12/28 07:13
効果があろうと無かろうと、あの異常に高額な「寄付」(笑)の根拠はどこにある?
「すぐに、そのへんでお金を借りてきて」というオーグの連中の金銭感覚について問いただしたい。
219名無しさん@1周年:01/12/28 12:02
粗を探せば、どこの組織だって出てくるでしょう。
まあ、とりあえず、その粗を置いといて、
実際、サイエントロジーで学んだことを、実生活でどのように役に立ったのか、
発表してもらいたい。
 オウム真理教の解脱とサイエントロジーのクリアーが同じでないことを望みます
220PTS:01/12/28 14:00
>粗を探せば、どこの組織だって出てくるでしょう。
サイエントロジーでは90%以上がゴミや粗だよ。
221名無しさん@1周年:01/12/28 14:56
以下は私自身の考えです。サイエントロジーの正式な見解ではありません。
サイエントロジーは全体主義ではないと思いますよ。あるのはスタッフのレベルの低さです。
「ジャスティス・裁き」を人に任せることは、過去の歴史を見ても社会的な人間が無実の罪を着せられることがありました。
ガリレオが教会に幽閉された事なんかを見てもね。
222名無しさん@1周年:01/12/28 14:57
だからロンは「反社会的な人間を見つけるためのテストであってはならない。それは不安にかられた社会的な人間が、何の罪もない人々を魔女狩りをしてしまう傾向があるからだ。」と言っています。
またロンは「そのようなテストは、反社会的な人間を見つけるために『あなたは自分の奥さんをなぐりますか』と言っているような物です。」とも言っています。
その問いは、社会的な人間も時にはかっとなって奥さんを殴ってしまうかもしれないのにそんなテストをかければ皆社会的人間も魔女狩りのように何の言われもなく反社会的な人間であるという烙印を押されてしまう可能性があるというのです。
223名無しさん@1周年:01/12/28 14:57
そう考えてみると、なるほどあなたの言っている事はごもっともと言う気がします。
スタッフは反社会的な人間を恐れるあまり、少々魔女狩り的傾向になっていると言えますね。
それは私も同意します。そのような行為は反社会的だと疑われた社会的な人間にとってはとてもチャージの溜まる出来事だと言えるでしょう。
事実私もその事でブローしかけましたから・・・。
224名無しさん@1周年:01/12/28 14:58
私はサイエントロジーが世界中の各組織によって、強く押し進める方針が各組織によって違うと思います。
私はあなたの言うことが非常によく分かります。わたし個人としての意見ですが、あなたは絶対にSPではありません。
文献とスタッフの行動に納得しかねてあなたのようにブローする人は沢山いると思います。
私が見ているとあきらかにSPでは無いと思われるのにそのような扱いを受けて傷つく人は沢山いるでしょう。
そして、私はロンならそのような事をする事は無いと思うからです。
225名無しさん@1周年:01/12/28 14:59
私はスタッフがパブリックに与えるチャージをなんとも思っていません。ARCブレークを解決しません。
彼らは効果があるのを確信しているので、ある程度効果を得ている人間はその程度のチャージではサイエントロジーを捨てきれないと言うことを知っているのかもしれません。
でもサイエントロジーオーグが憎いからと言ってロンの文献が憎いわけではないでしょう?
226名無しさん@1周年:01/12/28 15:00
でも、ひとつだけ言わせてください。サイエントロジーのスタッフがいかにまずいやり方であったとしても自分は正しくあろうとしてください。サイエントロジーだけでなくどんなに憎む者を隠れて傷つけるたび、あなたもイヤな気分になるでしょう?
私も裁判をする一歩手前までいった人間です。腹の立つスタッフに顔を合わせるとき腹が立ち、でもなぜかO/Wだと感じて眼を合わせられなくなります。そのような状態でサイエントロジーを続けるのは腹が立ちますが、最後には自分が勝つと思うでしょう?
私はだから新しく入る人を見るたびにその事を忠告します。人がいい人ほどチャージが溜まっていきます。
でもいずれ借金もなくなり、チャージも無くなれば安定してサイエントロジーをやれると思います。
私も我慢していますがでも続けます。あなたも続けませんか?
227SP:01/12/28 15:02
>サイエントロジーは全体主義ではないと思いますよ。
>あるのはスタッフのレベルの低さです。
それと同じ論法でいうならば。
マルクス主義も全体主義ではなかった。
あるのは、マルクス主義者のレベルの低さであった。

同じことです。

この論法の詭弁性は、全ての人が高いレベルに到達しうるという
幻想に立脚している点にあります。
228名無しさん@1周年:01/12/28 15:15
>227
ウーン。言葉の揚げ足を取られても仕方ないのですけどね。確かにその通りですよ。
私は言葉で勝っても仕方ないですからね。あなたの言う通りです。
まあ、別にサイエントロジーの事なんてあなたにとってはどうでもいいことじゃないんですか。
私もあまり人に知られたくなかったですからね。自分だけがクリアーになればいいと思ってましたから?ただのカルトですよ。ほっときなさいな。信者の戯言など。
あなたはまだサイエントロジーに詳しくなさそうだから、何かの技術を受ける時に効果があって、興味があればまた調べてみてくださいね。
べっくさんみたいに詳しい人はべつですけど。わたしと同じ目にあったとしたのならあまりにもカワイソウ(´Д` ;)
229メアリ・スー:01/12/28 15:30
>私も我慢していますがでも続けます。あなたも続けませんか?
あなたは、ロンの語ったことが全て正しいと盲信しているのですね。
彼の文献を角から角まで調べ尽くしてみましたか?
部分、部分に「ちょっと変じゃないの」と感じたことは無かったの
ですか?
KSW1に、不信感を感じませんでしたか?
「ロンは、成果を独り占めしてるじゃんかよ」とは、思いませんでしたか?

私は、あなたは自分自身に対して正直ではないような気がします。
230名無しさん@1周年:01/12/28 16:23
>>229
<不信感・・・うーん。それはあるような気がする。
私は最初の頃、あやしいと思うことは何でもいちゃもんのごとくスーパーバイザーに食って掛かっているうちに誤解後を何度も理解するたびに自分の思い違いであった。それが判るたびに
ああ、ロンの言うことは最終的にはもっともなのかな?と言う気はしてきました。
しかし、あなたの言うことには現実には不可能な物がある。それは文献に書いてあることを全部自分で検証することは物理的に不可能であると。
人間の付き合いでもある程度、信頼が出来てきたら全てを検証せずにある程度の信頼を置いてしまうのは事実です。
でもだからといって他に僕らを導いてくれるような物がないのが現状だ。

もしロンを越えるような成果と効果を表すような哲学を誰かが作ったのだとしたら、私は迷わずそちらに行くでしょう。ロンも私はただの人間だ。私より頭のいい人はいくらでもいるって言っているしね。
だからそれが見つかるまでは効果があるのでしばらくそれでやっていこうとみんな考えるわけです。最初は。
私のように心理学をしらべ、経済学を勉強し、自己啓発、能力開発などを追求した者ほど、この学問に出会った安堵感が多いのです。
そして長くいるうちにいつの間にかサイエントロジーが私の哲学の大部分になってしまっているのです。
231ニッブ:01/12/28 16:58
ロン・ハバードが薬物を乱用していたことを示す主張(1)

DM and attorney Earle Cooley had shoved it at the coroner to
stop him, leaving him to take only blood samples, which turned up the
Vistaril.
by Robert Vaughn Young
http://www.offlines.org/rvy.txt

ロン・ハバードの遺体から採取した血液のサンプルから精神安定剤の一種である
Vistarilが検出された。
232ニッブ:01/12/28 16:59
ロン・ハバードが薬物を乱用していたことを示す主張(2)

-- Rick Aznaran related this story to me -- that often they would
hear L. Ron Hubbard screaming at BTs late in the night. He was heavily
medicated with drugs from Dr. Denk like valium, the this the that, and
the other thing.

by Jesse Prince
http://www.offlines.org/jt3.txt

Rick Aznaraの話によると、ロン・ハバードが、深夜 BT(Body Thetan :憑依霊のような
もの)に対して叫ぶのをよく聞いた。彼は、Denk先生の処方するバリアムなど様々な薬に
よって薬漬けにされていた。
233ニッブ:01/12/28 17:01
ロン・ハバードが薬物を乱用していたことを示す主張(3)


Ron Jr. says that he remembers much of his childhood. He claims to recall, at six years,
a vivid scene of his father performing an abortion ritual on his mother with a coat hanger.
He remembers that when he was ten years old, his father, in an attempt to get his son
in tune with his black-magic worship, laced the young Hubbard's bubble gum
with phenobarbital. Drugs were an important part of Ron Jr.'s growing up,
as his father believed that they were the best way to get closer to Satan
--the Antichrist of black magic.
ペントハウス誌 Ron Hubbard Jr.との対談
http://www.ronthenut.org/penthous.htm

薬物は自分の成長過程で重要な役割を果たした。なぜなら、薬物こそサタンすなわち
黒魔術の反キリストに近づく最良の方法であると父ロン・ハバードが信じていたためである、
と息子のロン・ハバードは語った。

234ニッブ:01/12/28 17:03
ロン・ハバードが薬物を乱用していたことを示す主張(4)
e. Sexual feeling has been depressed by several things amounting to a major
impasse. To cure ulcers of the stomach I was given testosterone and
stilbesterol. These reduced my libido to nothing. While taking these drugs I fell in
love with Sara. She can be most exciting sexually to me. Because of drugs as
above and a hangover from my ex-wife Polly, I sometimes am unexcited by
anything sexual. This depresses me.

Foreword by Gerry Armstrong
Admissions of L. Ron Hubbard(R)
http://www.b-org.demon.nl/scn/roots/admissions-hubbard.html

これらの薬物をとり、私は、サラと愛し合った。
(注:drugは、通常、医薬品とは異なり、アルコール、麻薬など精神に影響を及ぼす化学物質を指す。
上の文章はRon Hubbard自身の手によるものであると、Armstrongは、主張している。)
235ニッブ:01/12/28 17:05
ロン・ハバードが薬物を乱用していたことを示す主張(5)
241. Sally was left to die on her own. She was in terrible pain continually, with nothing to
alleviate it. Dr. Gene Denk ("Denk"), a Scientologist physician, saw her occasionally.
It was Denk who gave Hubbard's medical officers blank, signed prescription forms
so Hubbard could get all the drugs he wanted. Denk still treats Scientologists and Sea Org
members to this day.
Hana Whitfieldの宣誓供述書より
http://scn.martinobrien.com/ABUSE/KRASEL/COS/AFF/AFF_HW94.HTM

ハバードが欲しい薬物ならばなんでも手に入れられるようにと、ハバードのメディカル・オフィサーに対して
サイン入りの白紙処方箋を与えていたのは、Denkでした。
236ニッブ:01/12/28 17:07
以上、5箇所から、情報の出所が明らかな形で、「ハバードが
禁止されている薬物を摂取していた」との報告が上がっている。

ポリシーによってエシックス・アクションを行わなくてはなりません。
さらに、このような自体を放置していたRTCに対してもエシックス・
アクションを掛けましょう。
237ヤク中のロン:01/12/28 19:35
なるほど・・・彼はピュアリフィケーションを開発し、ナルコノンセンターで薬物中毒者を治療をしながら、自分は薬物摂っていたんだな。

そこまでくると素晴らしいものがあるよね。

ほんっとサイエントロジーを貶めようとする方も必死だなあ。

海軍に所属しているL・ロン・ハバードは黒魔術をして人体実験を行い、自らも薬漬けになった。

彼の小説は全く売れなかったので一発儲けようと作ったのがサイエントロジーなのだぁぁ!

彼はサタンをあがめ、トラボルタなんかは売れない小説を読んで映画までつくっちまったヨ。ヲイ!

トムクルーズも黒魔術の黒ミサで大忙しで映画なんかに出る暇はないのだぁぁ!

がんばってサイエントロジーを潰してください。応援してますよ。じゃあ私はこの辺で(*゚Д゚)…………ィイ!!
238名無しさん@1周年:01/12/28 20:41
じゃあわたしもこの辺で・・・。ちょっとあなたには失望させられました・・・。

うーん・・・煽るならもっとうまい方法でやってくださいな。ハァ。
239ニッブ:01/12/28 21:27
すっかり、ケーブインしてしまったみたいですね。
しかし、これらの情報の提供者は、全員サイエントロジーの元内部者です。
しかも、ほとんどベテランの幹部です。

データ提供者の略歴を情報源とともに明らかにします。

ROBERT VAUGHN YOUNG氏の略歴
20年以上のサイエントロジストとして過ごす。
I was a member of an organization calling itself the Church of Scientology for
approximately 20 years between 1969 and 1989.
ナショナル・スポークスマンとしての役割を担う。
On many occasions I have been a national spokesman. I have generated thousands of news
stories and was called to personally handle the situation of Hubbard's death.
http://wpxx02.toxi.uni-wuerzburg.de/~krasel/CoS/aff/aff_rvy94a.html

Jesse Prince氏の略歴
16年以上サイエントロジストとして過ごす
RTCのNo2.を勤める。
I am intimately familiar with the Scientology organization, movement and beliefs because
I was in Scientology for 16 years (1976-92) and served in the highest ranks, including as
the second in command of the Religious Technology Center (RTC).
RTCでは、副インスペクター・ジェネラルを勤める。(現在のインスペクター・ジェネラルは、ご存知ミスキャビジ氏)
At that time, my position was "Deputy Inspector General, External" which meant being
in charge of all activities outside the body of Scientology.
http://wpxx02.toxi.uni-wuerzburg.de/~krasel/CoS/aff/aff_jp98.html

L. RON HUBBARD, JR氏は、いうまでもなくサイエントロジー創設者のL. RON HUBBARD氏の長男。
http://www.ronthenut.org/penthous.htm
240ニッブ:01/12/28 21:30
略歴の続き。この略歴をご覧になれば、これらの情報が、単なる
煽りではないと理解できるはずです。

GERRY ARMSTONG氏の略歴
10年以上Sea Orgメンバーとして過ごす。
I was a member of the Sea Organization of Scientology from February 1971 to December
1981, during which time I held many positions and was in many locations where I directly
observed L. Ron Hubbard and other Scientology executives.
1980年ロン・ハバードの伝記執筆のための資料収集プロジェクトに参画する。
In January 1980, I was assigned to a project to collect materials about L. Ron Hubbard
for the purpose of providing documentation for a biography to be written by Omar V. Garrison.
http://wpxx02.toxi.uni-wuerzburg.de/~krasel/CoS/aff/aff_ga82.html

Hana Whitfield氏の略歴
20年以上サイエントロジストとして過ごす。
I was a Scientologist for twenty years.
1年間のスタッフ生活の後、Sea Orgの前身であるSea Projectに参画する。
I served one year as contracted staff at the Los Angeles Organization in 1966 and 1967 after which, by special invitation, I joined Hubbard's Sea
Project in Las Palmas, Canary Islands. Hubbard assumed the title of Commodore in 1966 or 1967.
Hubbardの乗船する船のキャプテン、副キャプテンなどを勤める。
I held positions including those of Ship's Captain, Deputy Captain, Commodore's Staff Aide,
Deputy Commodore for the United States and others, and was immediately subordinate to Hubbard for most of this time.
http://wpxx02.toxi.uni-wuerzburg.de/~krasel/CoS/aff/aff_hw94a.html
241ニッブ:01/12/28 21:37
経験十年、二十年というベテランであり、多くは、幹部、執行部クラス
のメンバーです。

「どのような経験、ポストにあってもチャージやO/W、PTSによって
ありもしないことを言ったりする」といった、CoS側の反論が、当然、
予想されます。

然し、Hubbardの薬物使用というきわめて限定された主題に関して、
これだけのベテランから肯定的な情報が発生する以上、PTSなどでは
説明できないはずです。
242新参者:01/12/28 23:08
は〜あ。もう、せっかくみんな聞く気になってたのに・・・。
もっとブラックPRは上手にやらないとね。
あなたが書いたものの中に決定的に嘘だと証明されているデータがあるんだよ。

あなたがそれを言わなければみんな聞く気になっていたのに。
あなた、最近のイベント見てないでしょう。
そこで発表された出来事の中に決定的なデータが公表されたんだよ。

それさえ書かなければARCブレークでブローした可哀想な人だと思われていたのに。
もはや誰に何を言っても聞いてくれないよ。残念だけど。
このデータのおかげでやはり私は「ものわかりのよいオープンマインドな接し方」は、博愛のようでいて実は「価値の違うデータをみな等しくもっているように接する」ことがどのような結果をもたらすことがよく分かった。

全ての人のデータをすべて取り入れていたら、全てが等しく同じ価値を持つようになってしまう。
「人を虐殺する論理」もヒトラーの「我が闘争」も「盆栽を命と等しく大事にする者」も「CIAが私を狙っている」という精神異常者のたわ言も「火星人がいる」という人の主張も皆一様に等しく重要な信じるべき重要な価値として取り入れられてしまうだろう。
やはりロンの言ったとおり物事には重要性の違いがあると痛感させられた次第です。
243新参者:01/12/28 23:09
あなたがもし本当のことだけを言ってサイエントロジーを批判したのならみんなは理解してくれたでしょう。
でも時にはたったひとつのデータが覆されただけで、あなたの信頼が崩れ去ってしまうのですよ。

このようなことを経験しながらサイエントロジーはタフになっていくのだなあ。と思いました。
オオカミが本当に来たときに(サイエントロジーが本当に悪いときに)あなたがそのような偽りのデータを使ってたらいざと言うときに信用されませんよ。
週刊誌のようなゴシップ好きなやり方はやめて本当にあった経験だけで話すればよかったのに。これによりロンの潔白さが証明されてしまいました。
じゃあ意図的に悪い噂を流すのは誰なんだと突き止めたとき、その人がそれを煽っているのだと分かるのです。

あなたの失敗により、不安になりかけていたサイエントロジスト達はますます自信を持ってサイエントロジーの主張することを納得させる結果になってしまいました。
みなさんも物わかりの良い態度はやめてトレーニングを積み、そういったゴシップに惑わされないようにしてください。
244ニッブ:01/12/29 00:02
>あなた、最近のイベント見てないでしょう。
>そこで発表された出来事の中に決定的なデータが公表されたんだよ。
所詮RTC発表のデータでしょ?
245ニッブ:01/12/29 00:12
>あなたが書いたものの中に決定的に嘘だと証明されているデータがあるんだよ。
それでは、5つのデータがウソであるという証明を聞かせてもらいましょうか?
5つのウソの証明を出してくれれば、皆さんサイエントロジーを
信用するかもしれませんよ。

恐らく、証明できないでしょうけど。

(なぜならば、この世界は結構狭いものですから、ウソであるとの
証明が出れば、すぐ伝わりますから。ハイ。)
246名無しさん@1周年:01/12/29 00:57
いや、RTCとかじゃないんだ。○。ー○でだよ。出所を言えばまたそれが信頼できないと言われるしね。でもサイエントロジーの機関とは何の関係も無いところからだよ。堂々巡りはもういいんだ。
あとは自分で調べてね。もうこれ以上議論しようと思わないし。では私はこれで。でも面白かったです。
247ニッブ:01/12/29 01:14
>○。ー○でだよ。出所を言えばまたそれが信頼できないと言われるしね。

出所がいえないということは、結局、ホラ話ということですね。
情報の出所を言わないというのは、SPの特質の一つですし。

私が、引用原文、引用URLを明示する理由は、情報に誤りがあれば、
そのことを容易に指摘することが可能であり、その場合は、発言の訂正が
可能であるためです。

さらに、エシックス・アクションに関して、なぜ、5箇所以上のソースから
類似した報告が上がることを条件にしていることは、ご存知ですね。

理由の一つは、1つ2つでは、錯誤やや悪意による中傷の可能性が否定できない
ためです。しかし、5箇所以上異なるソースから類似した報告が上がるとなると
これは、調査せざるを得ないと判断するわけです。4件ウソでも1件は真実
かもしれないしね。

現時点、誤りの可能性の指摘されているのは5件中1件。
しかも情報ソースは、不明。
ロンさんは、可愛そうに、依然灰色のままですね。
248名無しさん@1周年:01/12/29 01:57
243の新参者、格好悪いぞ
出てきて説明しろ!
249ニッブ:01/12/29 02:14
>>248
それを言っては可愛そうです。
反証など元々存在しないのです。

サイエントロジー用語でミステリーというのがあります。
知りたいのだが、知ることが出来ない状態とでもいいましょうか。

我々をミステリーの状態に陥れようと、努力しているのです。

最悪、5つの報告の内1つが反駁されたとして、まだ、4つ残ってますからね。
彼らが、ボロを出すのを待っていたほうが良いでしょう。
(今回の報告は、有名どころのものを集めたもので、匿名のものを調べれば、
まだ、ゴロゴロ出てきます。)

薬物以外にもハバードとオカルト(黒魔術)という主題で5,6件の報告を集める
こともできます。(前記の報告と一部重複しますけど。)
250にわかサイエントロジスト:01/12/29 03:39
何がなんだかさっぱり分からないんですけど。何が起こったんですか?
251ニッブ:01/12/29 11:45
>>250
サイエントロジー創設者ロン・ハバードが(向精神薬)等の薬物を乱用していたとする報告が
5件ほど存在することを紹介しました。

新参者さんが、「あなたが書いたものの中に決定的に嘘だと証明されているデータがあるんだよ」
との反論をおよせになりました。

そこで、「それでは、5つのデータがウソであるという証明を聞かせてもらいましょうか?
5つのウソの証明を出してくれれば、皆さんサイエントロジーを信用するかもしれませんよ」
と主張したところ。

ところが、(ハンドル名が名無しさん1周年になっていますが)、「出所を言えばまたそれが
信頼できないと言われるしね」とお書きになったまま、反証をせずに立ち去られました。

サイエントロジー関係者は、その反証をご存知なのかもしれませんが、部外者にとっては、
訳のわからないことかもしれません。

議論においては、反論、反証の開示を行わないことは、相手の言い分を認めたことと
見なされますので、新参者さんは、ロン・ハバード氏の薬物使用をお認めになられた
と判断せざるを得ません。

私としましては、ロン・ハバード氏のオカルト経歴そして、CoSの全体主義的性格を
もっともよく具現化している"Fair Gameポリシー"に関連する報告を取り上げていきたい
と思っております。

Fair Game ポリシーとは、「SP(反社会的人間)とCoSが宣告した人物に対しては、何を行
おうとも、許される」というCoSのポリシーです。どこぞのグループに「ポアしてもよい」と
いうのがありましたね。
252ニッブ:01/12/29 13:49
ロン・ハバードは、1952年の講義録"Philadelphia Doctorate Course"にて 19世紀末か
ら20世紀初頭に活躍した魔術師Aleister Crowleyに言及している。
Now, he could simply say, "I have action." A magician- the magic cults of the 8th, 9th,
10th, 11th, 12th centuries in the Middle East were fascinating. The only work that has
anything to do with them is a trifle wild in spots, but it's fascinating work in itself, and
that's work written by Aleister Crowley, the late Aleister Crowley, my very good friend .
中略
But anyway, the - Crowley exhumed a lot of the data from these old magic cults. And he,
as a matter of fact, handled according to a ritual. And it's interesting that whenever you
have any of these things you can always assign a ritual to it and that ritual is what you
do in order to accomplish this or how you have to go through and how many motions you
have to make to come into the ownership of that. And that's ritual. Or how many motions
or words you have to say in order to be something else. Now, that's a ritual. And that is a
- each ritual is a cycle of some sort or another.
Philadelphia Doctorate Course Lecture #18 Conditions of Space/Time/Energy
そして彼(Crowley)は、実際に、ある儀式に従ってハンドルしました。これらの物事があ
るときにはいつでも、それに何かの儀式を対応させることが可能である点、そして、これを
成し遂げるために可能なこともしくは、それを所有するにいたらしめるために、何を行うべ
きか、いくつの動作を実行すべきか、ということが儀式である点は、興味深いことです。
そう、儀式とはそういうものなのです。そして、そのことは、各々の儀式が何らかの
サイクルであるということなのです。

ここで、ハバードは、Crowleyの儀式が、ある種のサイクル・オブ・アクションであると
主張している。Start-Change-Stopからなるサイクル・オブ・アクションは、Scientology
において最も基本となる概念である。Crowleyの魔術は、Scientologyに根源的な影響を
与えていることが理解できる。
253ニッブ:01/12/29 14:06
1946年初頭、米国OTOのメンバーJack Parsons は、師匠のAleister Crowley に
次のような書簡を送っている。
About 3 months ago I met Capt L Ron Hubbard, a writer and explorer of whom I had
known for some time .... [no omission] He is a gentleman, red hair, green eyes, honest and
intelligent and we have become great friends. He moved in with me about two months
ago, and although Betty and I are still friendly, she has transferred her sexual affections
to him.
3ヶ月ほど前にキャプテンL. Ron Hubbardに会いました。以前にも何回か会っているのです
が、彼は作家であり探検家です。
Although he has no formal training in Magick he has an extraordinary amount of
experience and understanding in the field. From some of his experiences I deduce he is in
direct touch with some higher intelligence, possibly his Guardian Angel. He is the most
Thelemic person I have ever met and is in complete accord with our own principles. He is
also interested in establishing the New Aeon, but for cogent reasons I have not
introduced him to the Lodge.
彼は、魔術の正規の訓練を積んでいないのですが、この領域に関する驚くほどの経験と理解を
持っています。
We are pooling our resources in a partnership which will act as a parent company to
control our business ventures. I think I have made a great gain, and as Betty and I are
the best of friends, there is little loss ....
私たちは、自分達の資産をプールしてパートナーになろうとしています。これは、私たちの
ビジネス的挑戦を統括する親会社として機能するでしょう。

http://www-2.cs.cmu.edu/~dst/Library/Shelf/atack/bs2-6.htm
254ニッブ:01/12/29 14:37
Hubbard: I believed in Satanism. There was no other religion in the house! Scientology
and black magic. What a lot of people don't realize is that Scientology is black magic that
is just spread out over a long time period. To perform black magic generally takes a few
hours or, at most, a few weeks. But in Scientology it's stretched out over a lifetime, and so
you don't see it. Black magic is the inner core of Scientology--and it is probably the only
part of Scientology that really works. Also, you've got to realize that my father did not
worship Satan. He thought he was Satan. He was one with Satan. He had a direct
pipeline of communication and power with him. My father wouldn't have worshiped
anything. I mean, when you think you're the most powerful being in the universe, you
have no respect for anything, let alone worship.
ハバード(息子):私は、サタニズム(悪魔主義)を信じていました。サイエントロジーと黒魔
術とは、別々の宗教などではありません。サイエントロジーが、長い時代にわたって広まって
いった黒魔術であることを悟らない人がいかに多いいことでしょうか。黒魔術の実践は、普通、
数時間しかかかりません。長くて数週間です。ところが、サイエントロジーでは、それを生涯
に渡って引き伸ばしているのです。ですから、それが魔術であることがわからないのです。黒
魔術は、サイエントロジーの秘められた核なのです。そして、恐らくその部分だけが、サイエ
ントロジーで本当に効果のある部分なのです。
L. RON HUBBARD, JR.
http://www.ronthenut.org/penthous.htm
255ニッブ:01/12/29 14:51
Gerry Armstrong氏の前文がついている「ロン・ハバードの告白」は、それ自体が、サイエントロジーと黒魔術との関連を示す資料でもあります。
Foreword by Gerry Armstrong
Admissions of L. Ron Hubbard(R)
http://www.b-org.demon.nl/scn/roots/admissions-hubbard.html

また、Jesse Prince氏は、「OT8には、別のオリジナル版が存在した」と主張しています。
Now, I had a personal conversation with David Miscavige about this. He
didn't want to tell me specifically what was in the pipe but he told me
there was some information in there that was very startling and very
rude that may very well upset people considerably. This was before
OTVIII was… that first thing. So he told me there was something very bad
in there that he was trying to grapple with. He had uncertainty and was
like, "God, I don't even know if I want to say this." OK, and then it
came out that some people were horribly upset. I mean, horribly upset.
彼(ミスキャビジ氏)は、私に、何か非常に悪いものが存在すると言いました。
http://www.offlines.org/jt6.txt
>>91 92 93
256ニッブ:01/12/29 15:07
さらにGerry Armstrong氏が出演したトークショーにて、"There was no Christ"なる、
ロン・ハバードのレクチャーが紹介されています。
http://scn.martinobrien.com/picket/ETHERCAT/XENUBAT/TRANSCRI/GERRY3.HTM
これも、ロン・ハバード自身のてによる資料ですので、別の証拠として提示できるでしょう。
TAPE OF L. RON HUBBARD (the "Nochrist" Real Audio file): Everyman is then shown to
have been crucified so don't think that it's an accident that this crucifixion, they found out
that this applied. Somebody somewhere on this planet, back about 600 BC, found some
pieces of R6, and I don't know how they found it, either by watching madmen or something,
but since that time they have used it and it became what is known as Christianity.
The Man on the Cross. There was no Christ. But the Man on the cross is shown as
Everyman. So of course each person seeing a crucified man, has an immediate feeling of
sympathy for this man. Therefore you get many PCs who says they are Christ. Now, there's
two reasons for that. One is the Roman Empire was prone to crucify people, so a person can
have been crucified, but in R6 he is shown as crucified.
「キリストは存在しなかった、しかし、十字架上の男が全ての人に示された。」
リアルオーディオデータは次のところからダウンロード可能です。
http://scn.martinobrien.com/picket/ETHERCAT/XENUBAT/NOCHRIST.RA
What is Scientology?での記述と明らかに矛盾しています。
257ニッブ:01/12/29 15:14
以上、6点の証拠を提示させていただきました。
サイエントロジーと黒魔術、サタン信仰、反キリスト信仰との
明確な接点が浮き彫りにされていると思います。

特に、ロン・ハバード自身の手による資料や、OTOメンバーの
書簡などは、明確な物的証拠です。

わが国は、キリスト教は、メジャーな宗教でないため、
ピンとこない人もいるとおもいますが、この黒魔術信仰は、
ハバードが薬物を常用していた事実を別の面から支持するものです。
258ニッブ:01/12/29 19:46
フェア・ゲーム・ポリシーについて

     HUBBARD COMMUNICATIONS OFFICE
   Saint Hill Manor, East Grinstead, Sussex
          Issue IV
Remimeo
     PENALTIES FOR LOWER CONDITIONS
     (Applies both Orgs and Sea Org)
中略
ENEMY  SP Order. Fair game. May be deprived of property or injured by any means by any Scientologist without any discipline of the Scientologist. May be tricked, sued or lied to or destroyed.
LRH:jp L. RON HUBBARD
Founder
全文は次を参照のこと
http://www.xenu.net/archive/disk/fairgame.htm
ローワ・コンディションのペナルティというポリシーレターである。
ENEMY(コンディションの名前)コンディション SPオーダ。Fair Game(解禁)。財産を剥奪
されてもよい。あるいは、いかなるサイエントロジストによって傷つけられても、サイエント
ロジーの戒律に反することはない。はめられても、訴えられても、騙されても、破壊されても
よい。

もしもこのようなポリシーが、明文化されているか否かにかかわらず、使用されているならば、
サイエントロジーは、極めて全体主義的な体制であり、カルトと呼ばれてもしかたがないであ
ろう。
259ニッブ:01/12/29 19:50
Fair Game ポリシーとよばれるものが存在すると、多くの元サイエントロジーメンバーが
主張している。そのことを主張する宣誓供述書等は、容易に集まる。
ROBERT VAUGHN YOUNG
http://scn.martinobrien.com/ABUSE/KRASEL/COS/AFF/AFF_RVY9.HTM
HANA (ELTRINGHAM) WHITFIELD
http://scn.martinobrien.com/ABUSE/KRASEL/COS/AFF/AFF_HW94.HTM
GERALD ARMSTRONG
http://wpxx02.toxi.uni-wuerzburg.de/~krasel/CoS/aff/aff_ga97.html
VICKI AZNARAN
http://wpxx02.toxi.uni-wuerzburg.de/~krasel/CoS/aff/aff_va90.html
DAVID MAYO
http://wpxx02.toxi.uni-wuerzburg.de/~krasel/CoS/aff/aff_dm87.html
ANDRE TABAYOYON
http://wpxx02.toxi.uni-wuerzburg.de/~krasel/CoS/aff/aff_at.html
STACY YOUNG
http://wpxx02.toxi.uni-wuerzburg.de/~krasel/CoS/aff/aff_sy94a.html
A FORMER RTC MEMBER
http://wpxx02.toxi.uni-wuerzburg.de/~krasel/CoS/aff/aff_92.html
元サイエントロジーメンバーではないが、専門家としての見地からの陳述もある。
Stephen Kent Declaration
http://xenu.ca/court/kent-declaration.html

これだけ、証言があつまれば、存在しないとは、いえないでしょうね。
(表向きは、「キャンセルされた」というかもしれませんが。)
260名無しさん@1周年:01/12/29 23:32
ナイアシンで身体が浄化されて、おまけに心まで浄化されたら、
それが本当なら、有難いんだけどね〜?
261Xenu:01/12/30 01:35
Why is Exit Counseling Needed Sometimes ?

Built into the Scientology belief system is a belief that only people that are criminals or
insane attack scientology. This belief is fairly fundamental and for some Scientologists it is
a virtual certainty, or in Scientology parlance, a "stable datum". To a Scientologist an attack
on the church is tantamount to proof of a criminal at work. Of course an attack can vary in
severity, the criticism I am making here, while mild in comparison to what is deserved,
would be treated as an attack. The reasoning behind this stated belief is that the Church is
the most ethical organization in existence and is perceived as a threat only by those with a
criminal nature that they wish to hide. It then follows that anybody attacking the Church
(even criticizing it) has a vested interest in halting the Church's activities. This vested
interest being the protection of yet undiscovered criminal acts. For the Church this is a
convenient to hold, even though it is false, because form this belief comes what is probably
the Scientologist's most crippling habit.
http://home.snafu.de/tilman/mystory/exit.html

サイエントロジーでは、サイエントロジーを攻撃するのは、犯罪者であるか基地外であるかのいずれかである、と信じている。
サイエントロジーでは、CoSは、この世で最も倫理的な組織であり、CoSから逃れたいと望んでいる犯罪者だけがCoSを攻撃する恐れがあると認識している。
CoSを批判することも、CoSに対する攻撃であると認識する。

(2Chは、基地外の巣窟ということなのでしょうかね。ハッキリ言って、病的な自己正当化の固定概念。
CoS用語でのサービスファクシミリ以外のなにものでもないと思いますが。)
262名無しさん@1周年:01/12/30 02:56
↑あんたも自己を正当化しようとする意思がありありと読み取れる。
あんたもここに書き込んだということは、
あんたも基地外の仲間入りだ
おめでとう
263名無しさん@1周年:01/12/30 07:19
>>260
医者がナイアシンの過剰摂取による副作用って言ってたよ。
ビュアリフィケーション・ランダウンで皮膚炎になった人たくさんいるから。
サイエントロジーの似非科学にだまされないように。
264名無しさん@1周年:01/12/30 07:43
↑つまり、ビュアリフによる浄化なんて嘘ということね。
単なる副作用を、毒素が排泄されている証拠なんて言ってるんだから。
265International Cult Watcher:01/12/30 07:56
何でこんな議論してるの?
サイエントロジーが破壊的カルトである事は議論の余地が無い事実。
欧州での事があるから日本ではソフト路線をとっていて一般には余り
問題視されていないだけ。
信者らしき者の書き込みも散見されるけど、教え込まれた内容を鵜呑み
にして「事実」と勘違いしない事。ますます泥沼に入る。
それに幾ら「教義」の素晴らしさを論じても無駄。
捜査当局を含め我々一般人は「教義」ではなく「行動」を見て判断する。
それを忘れるな。
266名無しさん@1周年:01/12/30 10:56
>>261
うーん。おれはさいえんとろじーなんかほとんど知らないけど、ここにカキコしてる中でオマエが一番基地害だな。
ジサクジエンばっかりしやがって!精神病院逝け!
267名無しさん@1周年:01/12/30 12:51
>サイエントロジーが破壊的カルトである事は議論の余地が無い事実。
>欧州での事があるから日本ではソフト路線をとっていて一般には余り
>問題視されていないだけ。
うかうかしていると、米国IRSのように、政府要人や政治家が買収されちゃいますよ。
彼らは、ものごとを金で解決しますから。

ブッシュもクリントンも彼らを容認してるでしょ。
268名無しさん@1周年:01/12/30 17:00
OT7が破産して、自殺した!
CoSは、さんざんカネをむしり捕った挙句、放り出した。
http://www.b-org.demon.nl/scn/medical-fraud/jaquier.html
269名無しさん@1周年:01/12/30 17:22
ハイハイ。ジサクジエン。
旗色やばくなったからって、ROMするな!ボァケ!
270名無しさん@1周年:01/12/30 17:26
カルトはカルト。
「教義」よりも「行動」です。
喚いた所で無駄な話。
271名無しさん@1周年:01/12/30 17:31
おれはサイエントロジーよりもやたらしつこくレス返してくるロン・ニッブ・メアリースー・名無しと名乗る、ジサクジエンのやつの方に興味がある。
基地害デムパとしか言いようがない。心理板に言ってカウンセラーに悩み聞いてもらえ。
272名無しさん@1周年:01/12/30 17:36
War is Over!
IRS との紛争。
歴史的勝利!

実は、金で買った勝利でした。
その値段一千二百五十万ドル。

http://www.xenu.net/archive/IRS/
http://www.zeta.org.au/~hendersn/irsdeal.html
273ニッブ:01/12/30 17:44
ゆ、ゆ、ゆ、許せないーぞ・・・。
サ、サ、サ、サイエントロジーぃぃめ、ゆ、ゆ、ゆ、ゆるせないぞ!ハァハァ・・・(,,,゚Д゚)ハァ?
サ、サ、サ、サタンの手先、サイエントロジィィめぇぇ!
こっこっこ殺しぃてやるぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!
274名無しさん@1周年:01/12/30 17:48
サイエントロジー御三家
David Miscavige氏
Guillame Leserve氏
Ray Mithoff氏

OT8修了者に、賭博現場を目撃される!
下記第78項
http://www.b-org.demon.nl/scn/misc/gardini-declaration-1.html
275ロンよりツモ:01/12/30 17:48
いいや!私の白魔法ホーリーでやつの黒魔術を消し去ってくれるわぁぁ!

出でよ!!お化けのホーリーィィ!!

(´Д`lll ) パイパイパイン!!!!!キィー!!!
276名無しさん@1周年:01/12/30 17:48
つまり、こーゆーことだな。
ニッブは、サタン信仰が嫌いなんだな。
で、邪魔してるのね。

がんばれよ〜〜〜〜〜
277ロンよりカン!:01/12/30 17:53
いいや!
わたし、イエスゥキリストのおティムポでロンのブラックホールを浄化してやるぅぅ!!!
修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!
278名無しさん@1周年:01/12/30 17:55
>>274
アホか!
御三家といったら、郷ひろみ・西城ヒデキ・野口五郎だろう。
ちゃんと勉強しなおして来い!!
279名無しさん@1周年:01/12/30 17:57
>>278
甘いな。それは新御三家。
280名無しさん@1周年:01/12/30 17:58
うるせえ!おまえら!!しょうもないことするんだったらサゲでやれ!!ボォケェ!!
281ハーイさげまーす。:01/12/30 18:01
>>279
アホか!それより古いのなんてみんな知るか!!
今の御三家はキムタク・タッキー・ハイドだろう!
282名無しさん@1周年:01/12/30 18:08
サイエントロジーは、プロザック服用が自殺を誘発すると
いっていますが、サイエントロジーも自殺を誘発する可能性
があります。

用法用量を良く守り、正しくお使いください。
http://www.b-org.demon.nl/scn/deaths/reports/factnet-1994.html
283ロンより証拠:01/12/30 18:14
あフォか!
漏れがいちばんのおとこまえ(;´Д`) じゃ!!

男前ってのは、イエスたまに選ばれたものだけが降臨するのジャ!

分かったか!2ちゃんねらーども。男前を崇めよ称えよ。誉め祭れよ!

コビ売れよ。ゴマすれよ。ちゃんと働けよ。学生は勉強せいよ。歯ぁ磨けよ。
284名無しさん@1周年:01/12/30 18:17
(;´Д`) くそスレになるとみんな何故か元気になるなあ・・・。
285プッシーキャット:01/12/30 18:22
>>283

それが2ちゃんねらーの質の限界とおもわれ・・・(藁ワラ
なんでこれが二重カキコになるんだよ!!!ポケ
286名無しさん@1周年:01/12/30 18:27
THE ONLY WAY YOU CAN CONTROL PEOPLE IS TO LIE TO THEM.
人々をコントロール唯一の方法は、彼らにウソをつくことである。
L.Ron Hubbard
(テクニック88)
http://www.xs4all.nl/~kspaink/fishman/exhibb.html
287プッシーキャット:01/12/30 19:00
うるせぇ!サゲろ!てめえは目障りなんだよ!!上がるたびに目についてうっと惜しいぞ!
今度からこのスレは「サイエントロジーに見捨てられた男。自称ロンと呼ぶキティガイを検証するスレッド」に変えるぞ!

宗教版はキリスト教が主流。あとは仏教、神道が続き、統一教会、エホバの証人、創価学会が続き、オウムで遊ぶんだよ。
サイエントロジーはお呼びじゃねえんだ。消えろ!!
288名無しさん@1周年:01/12/30 19:10
結局、1がホントはほとんどカキコしてんじゃねえのか?寂しいんだろうな。現実社会で相手されなくてよ。

サイエントロジーに安らぎを求めて、サイエントロジーにまで裏切られてけど構ってほしい引きこもりの脳内デムパの妄想だな(稿

英語できてよかったでちゅねぇ。いじめられたのがくやちくてノバに行ったのでちゅかぁ〜。偉いでちゅねぇ。ポクゥ。

でもお尻はちゃんとふかないとダメでちゅよ。ガムバッテホームページ調べたんでちゅねぇ。それをねぇ世間ではシュトーカーというのでちゅねぇ。

君には大霊界がお似合いでちゅよ。丹波哲郎のグラサンとってきてねえ。
289名無しさん@1周年:01/12/30 19:19
邪魔しようったって無駄だよ、オーグの諸君。
インターネットの時代、嘘をつき続けることは不可能。
すべては白日の下に晒される。
21世紀の終わり頃には、サイエントロジーは終焉を迎えるだろう。
290名無しさん@1周年:01/12/30 19:20
>>287-288
いいじゃないか、クソ教団が一つこうして明るみになった。
それにお前、ageてないか?
291ロン:01/12/30 19:26
>21世紀の終わり頃には、サイエントロジーは終焉を迎えるだろう。
君、それは失言です。
せいぜい、あと10年です。

サッ、霊界に帰るか。
292名無しさん@1周年:01/12/30 20:02
>290
すんまそん。忘れてました。
>289、>291
ジサクジエン
上げつづけるやつは同じやつだな。みんなに見てもらおうとして必死だなあ、クソスレのくせに。
ところでロンはもう消えていたのではなかったか?また現れたのか?海軍の黒魔術の使い手ロン。
なんかRPGゲームで出てきそうな経歴だぜ。(稿

サイエントロジーはアメリカでは容認されてるのに、叩いている奴のホームページもアメリカのサイトなんだよな。
オマエやってることが矛盾してるぞ!やはりサイエントロジーなんかに行く奴はバカばっかりって事だ。
こんな事よりおれは「聖母マリア様は実は浮気相手の子供ができちまってそれを隠すために処女受胎と偽った」という説が正しいんだと思っているがどうよ?
293名無しさん@1周年:01/12/30 20:22
>こんな事よりおれは「聖母マリア様は実は浮気相手の子供ができちまってそれを隠すために処女受胎と偽った」という
>説が正しいんだと思っているがどうよ?
結構ですね。
294オーディター:01/12/30 20:30
>上げつづけるやつは同じやつだな。
A=A=A=...=A
あなたは、エングラムに侵されている!
295名無しさん@1周年:01/12/31 00:07
海軍のヒーロー、ロン・ハバード!
http://www.spaink.net/cos/warhero/index.html
296名無しさん@1周年:01/12/31 00:11
>>292
新たなトンデモ本を楽しみに待ってるよ。
297名無しさん@1周年:01/12/31 03:05
東京オーグやRTCに疑問あるなら、Free Zoneとかいうのもあるよ。
http://www.freezone.org/english.htm
298プッシーキャット:01/12/31 03:18
ただいま。今セフレとカラオケ行って帰ってきました。
そいつはブスでミーシャに似ているのだが、こいつは英語ができるから翻訳させてやろうと思っていたのだが、熱っぽくてだるいとほざくので、車の中ででティムティム入れただけで射精せずに帰ってきました。
今もティムティムの皮の中がドロっとしててキモイです。
299名無しさん@1周年:01/12/31 03:34
>>297
翻訳フリーソフトは何処がおすすめですか?
300名無しさん@1周年:01/12/31 03:34
>>294
何がエングラムじゃあ!¥gか?
オマエの頭がサイエントロジーに侵されとるんじゃあ!!

>>293
いやあ、他のスレッドでマリアたんの処女受胎はないと言ってはってもみんなキリスト狂徒どもは相手にしてくれんのじゃよう。
なんか「イエスは父なる神」とか言うスレッドでひたすら小難しい理論を並べ立てて、馬鹿言ってもごく一部を除いて放置されるのじゃあ!(,,,゚Д゚)

>>298
セフレか。ええのう。ええのう。わしの巨大なおティムポの先っちょだけでもスリスリさせてくれんかのう。
わしのティムティムはムダにでかいんでな。宝の持ち腐れじゃろう?このまま眠らせるのはあまりにもったいない代物じゃて。
いや、減るわけじゃなし・・・だめ(;・∀・)?
301297:01/12/31 03:43
>>299
申し訳ない。フリーソフトは知りません。
商品では、東芝のThe翻訳プロフェッショナルが良い訳をだす
ような気がします。少なくとも、王様の翻訳よりマシでした。
302名無しさん@1周年:01/12/31 03:50
>>294
おい!ジサクジエン野郎!
A=Aってあたりまえじゃねーか?
=(イコール)って記号は、等しいって意味なんだからな。
二つのAの中に入る数字は一緒なんだぞ?それを言うならA=Bなんじゃねえのか?
B(Aとは違う何か)がAとは等しい。だからA=Bは違うものでも等しい。という意味なんだと思うのだが・・・。プ
303プッシーキャット:01/12/31 04:12
>>300
いいよ。今度3Pする?それとも放置プレイでガマン汁大会とかするか?

>>294
こらー!消えたサイエントロジストども。おまえらこのキティガイを責任もって連行せんか!
スレ読み直したら「教義」と「行動」にやたらこだわっている、そしてやたらアメリカサイトから扇動的な文章ばっかり引っ張ってくるのは皆同一人物だってすぐわかるだろうが。
そんなことも分からんようじゃサイエントロジストもたかが知れてるなあ。このキティガイもサイエントロジーの効果は認めてるわ専門用語も教えも守ってるわ、でも文句は言うわ一体何がしたいのじゃ!
このスレは今からオレが自由に使っちゃる。感謝しろよ。
3041パブリック:01/12/31 11:14
ミスキャビジ氏は、どのような経緯でいまのポストについたの?
ロンの家族は、いまどこにいるの?
305名無しさん@1周年:01/12/31 11:49
ロンが、遺言で全財産をチャーチに寄贈したのならば、
ロンの家族は、とても名誉に思うに違いない。

イベントでもロンの家族が、もっと出てきても良いのに、
ほとんど姿を見せない。ダイアナがときどき雑誌に顔を
出す程度だ。

何があったのだろうか?
306名無しさん@1周年:01/12/31 14:24
どっちにしても、サイエントロジーはクソってことで安定。
プッシーキャットが頑張っても、クソはクソ。

クソカルトのサイエントロジー、さようなら。
dat落ち目指して頑張ってくれ。
で、sage
307ニッブ:01/12/31 15:53
ロン・ハバードの孫が語る。

There's an almost absolute certainty that my phones are tapped,
「僕の電話が盗聴されているのは、間違いないよ」
IF I VANISH FOR LONGER THAN A WEEK, THAN THE CHURCH OF SCIENTOLOGY
HAS MURDERED ME.
「僕が1週間以上姿をあらわさなくなったら、チャーチ・オブ・サイエントロジー
に殺されたのだ。」


The recording details how the now deceased leader of
Scientology L. Ron Hubbard is my great grandfather on my
mothers side, my grandfather being the right hand man in the cult
for many years until he defected as well.
「今は無きサイエントロジーのリーダー
L.Ron Hubbardが僕の母方の偉大な祖父であり、そのカルトの
名誉ある地位を占めていたこと、そして、祖父自身も最終的には
チャーチを離脱したことの経緯ををそのレコーディングで詳細に
述べている。」

It also details how the Church is quite simply one of the
most dangerous cults on the planet, (not counting Christianity).
「また、チャーチは、この世で最も危険なカルトに過ぎないことも詳述
している。(キリスト教なんかじゃない。)」

They've inflitrated the FBI, the IRS,
the CIA and the State Department.
「彼らは、FBI、IRS、CIAそして国務省にも人を潜入させている。」
http://www.lermanet.com/cos/openmic.htm
308ニッブ:01/12/31 16:01
>>307
訂正
ロン・ハバードの孫ー>曾孫
偉大な祖父ー>曽祖父
309ニッブ:01/12/31 16:05
翻訳の訂正、祖父と曽祖父を混同していました。

「今は無きサイエントロジーのリーダー
L.Ron Hubbardが僕の母方の曽祖父であり、また僕の
 祖父自身もそのカルトの名誉ある地位を占めていたこと、
 そして、祖父自身も最終的には、チャーチを離脱したことの経緯ををそのレコーディングで詳細に
述べている。」
310名無しさん@1周年:01/12/31 16:59
クソカルトつぶしage

がんばんな、ニッブ
311名無しさん@1周年:01/12/31 20:02
>>109
ニック・ブロードハーストだろ。
まだいるんじゃないの。
統一協会とつるんで悪さしてるよ。
312名無しさん@1周年:01/12/31 20:09
友人が心理テストをうけたそうだ。
でも、無事、帰還。その度胸、世界一の恐いもの知らずだ。
313名無しさん@1周年:01/12/31 20:19
>>307
Jamie Kennedyのお祖父さんは、殺されたと書かれているね。
チャーチの右腕とかかれているので、Ron Hubbard Jr.の
こと、つまりNibsのことかな。

癌か、心臓病かで死んだという話を聞いたことがあるのだが、
身内の間では、殺されたと考えているのだろうね。
314ロン:01/12/31 23:55
SCIENTOLOGY/DIANETICS

Another family name which Peter Moon has found crops up in this field with notable
frequency is Wilson. One member of the Wilson clan who has been very influential
in the modern world and who has been consistently in opposition certainly to some of
the agendas of the secret (worldwide) government is L. Ron Hubbard,
founder of Scientology. Hubbard is the name of his adoptive parents but he was born
a Wilson. Peter Moon was fairly high up in the Scientology network in the 1970s
when Hubbard was quite active personally, and has researched this genetic angle
exhaustively. Whatever one's personal views on Scientology, (and by many indications it's
been thoroughly subverted by infiltrators after Hubbard's death), they did seem to be
dedicated to a relatively enlightened agenda, which sought real psychological clarity and
freedom from pathological, kneejerk states of mind imprinted onto our subconscious from
past traumatic events, even prior to the present lifetime.

It's an undeniable fact that Hubbard and Scientology were mercilessly and relentlessly
hounded and harassed by Federal authorities back when he was alive (and likely since!)
way beyond any reasonable degree, and that alone would give one reason to think that he
was probably on to something both important and positive.
http://www.cbjd.net/orbit/text/ph2.html

Peter Moon は、元サイエントロジスト、70年代ロン・ハバードのかなり
身近にいた人物。当文書は、サイエントロジーとハバードに肯定的な
立場にたつものであるが、内容的にかなり注目すべきもの。

要点は、当時米国で進行していた、マインド・コントロール・プロジェクト
の一つ、MONTAUK PROJECTに敵対する立場で、ロン・ハバードとサイエントロジー
は、研究を進めていたとするもの。

実際、その当時サイエントロジーは、FBI、CIA等米国の政府機関にかなり攻撃
されていたのは、明らかな事実。
315ロン:02/01/01 00:06
Hubbard was vehemently opposed in particular to the ubiquitous Dr. Ewen Cameron, who
at different times has been--incredibly enough--the president of the American Psychiatric
Association, the Canadian Psychiatric Association, and the World Psychiatric Association.
In light of that, and given Ewen Cameron's truly odious, cruel, horrible, and unpardonable
activities, any reasonable person would be more than a little suspicious of the motives and
agenda of psychiatry in general, as Hubbard most certainly was. Far too often psychiatry is
used as a tool of social behavioral control and modification, used to force subjects' minds to
conform to certain concepts, beliefs, structures and mores imposed from without; strictures
which again nearly always reinforce the wishes and aims of society's prevailing rulers and
of the status quo.
http://www.cbjd.net/orbit/text/ph2.html
このパラグラフでは、ハバードがMK-ULTRAのユーイン・キャメロン
と敵対したとの記述があります。
ウーン、少々、悩みますね。これが、事実ならば、ハバードの
名誉を回復しなくてはなりません。

ただし、ハバード亡き後のCoSとは、区別して考えないといけない
でしょう。いま、世間を騒がせている問題の多くは、80年代以降、
ハバードからRTCに実権が移ってから発生しているものです。
316名無しさん@1周年:02/01/01 00:33
ハバードの息子
「父さん、なんで僕に遺産を遺してくれなかったのさぁ!ようしそれならポクが正当な後継者にしてよ。なにーRTCが全部持っていってやがる。ようし貶めてやる。黒魔術だって貶めてやる」って事?
317名無しさん@1周年:02/01/01 00:36
こいつら、おかしい。年あけても、2てゃんねらー。友達、いないの?
318ニッブ:02/01/01 01:22
CoSは、ハバードの死の直後、闇の政府に乗っ取られた可能性がありますね。

ハバードの不可解な死。
メアリ・スー・ハバードの失脚。
Quentin Hubbard の自殺。
息子のロン・ハバードの突然の死。
RTCの設立とハバードの全財産のCoSへの移管。
ハバード家の人たちの不可解な沈黙。

すべて、説明がつきそうです。
319名無しさん@1周年:02/01/01 07:10
>>317
>こいつら、おかしい。年あけても、2てゃんねらー。友達、いないの?

そう言う自分はどうなの。
いくらsageてもだめ。
320ニッブ:02/01/01 14:25
>ようし貶めてやる。黒魔術だって貶めてやる
「おとしめる」という言葉づかいからすると、東京オーグ関係者だね。
いままで、言ったことに対する明確な反論、反証はないのだろうか?

当方別段サイエントロジーを貶めるつもりなどない。事実が知りたいのである。
RTCは、意図的に都合の良い話を強調し、不都合な話を隠したり、歪曲
したりしている。これでは、疑いが一層深まってしまう。

ハバードの麻薬使用、研究のために必要であったならば、それは結構。
ハバードと黒魔術、これも研究のため必要であったならば、結構ではないか。
なぜ、隠す?

「隠す」のは、そこにオバートが存在するからだろう?

この際、オバート/ウィズホールドを洗いざらい白状したらどうなんだ?
321名無しさん@1周年:02/01/01 16:38
なんで五反田から大塚に移転したんですか?
322名無しさん@1周年:02/01/01 18:40
大塚にはよくいくのですが、ホントに消えて欲しい。
大人は言い返せるけど子どもが連れていかれないか心配です。
323Nibs:02/01/02 12:24
ロン・ハバード薬物乱用疑惑(6)
JIM DINCALCI - Ron Hubbard's Medical Officer
"LRH gave his son Nibs some amphetamines, and Nibs started talking, he
said, started really going talking fast, from the speed. And he kept
talking, he kept talking, and his dad kept giving him speed and all of a
sudden he was talking about his history, when he was a clam and all
these different situations in early earth. And out of that came 'History
of Man'"
JIM DINCALCI - ロン・ハバードのメディカル・オフィサーは、語る。
LRHは、息子のNibsに何錠かのアンフェタミンを与えた。彼は、しゃべり始めた。Nibsの話によると、
スピード(アンフェタミンの俗称)のせいでものすごい速さでしゃべり始めた。彼は、しゃべりつづけた。
彼の父は、スピードを与えつづけた。突然Nibsは、自分のたどった歴史をしゃべりだした。そして、Nibs
が静かになったとき、地球の初期の全く新しい状況が出現したのだ。"History of Man"という本は、
その話から出来上がったのだ。
http://www.lermanet.com/lies/tv4uk.html

アンフェタミン型覚せい剤(以下ATSという)の乱用は1990年代に最も急速な伸びをみせ、
現在では全世界の人口の0.5%又は3,000万人が乱用しているとみられている。
この数字はコカイン及びヘロイン乱用者の合計数を凌ぐものとなっている。
ATSの中で、メタンフェタミン(以下MTAという:注1)が最も広範囲で密造されており、
北米地域や東アジア地域ではメタンフェタミンが最も乱用されている。
これに対し、欧州地域では、MDMAが主流となっている。
http://www.mof.go.jp/jouhou/kanzei/report/kz001a14.htm
324ワンダーフォーゲル:02/01/02 13:31
キリストは頭の少々鈍い、幼いころから妖精などを夢見てるデムパ野郎でした。
自分を「神の子」と信じ、彼は詩的な曖昧な表現が、後世になって「様々な解釈と議論」を巻き起こし、決して人々の中で決着することのない「延々とした議論」と何の合意も生み出さない「暗黒時代」がはじまったのです。
結局、彼の残した偽りの宗教は、科学がその矛盾を証明するまでに数々の悪影響をもたらしてきました。

これは要するに彼が残した言葉や行動が後になってどのような結果をもたらすのかを予想できなかったキリストの無知さを表しています。
キリストは人間のことを何も知りませんでした。自分の述べている言葉がどのような意味を指しているのかを定義することさえしませんでした。
325ワンダーフォーゲル:02/01/02 13:33
そしてデムパの博愛主義者が生まれました。「無抵抗であること」と、「破壊しないこと」をほぼ同義語であると定義した彼らの「右の頬を打たれたら左の頬を差し出す事」が本当は彼らの唯一の抵抗だったのです。
彼らに軍隊に抵抗するだけの力や知識があるはずもなく、彼らに脅かされても「恐怖におののかない事」や「怒らない事」が信者にとっては力のない者の唯一の反撃になりました。
おかしな事ですが、反撃しないことが征服者を困らせる事につながったのです。そしてそれがますます信者の信念を確かなものにしていったのです。
326ワンダーフォーゲル:02/01/02 13:36
「キリストの教え」は民に「服従を迫る征服者」にとっては非常に面倒なものになりました。
彼らは恐怖には従わず、無言の抵抗を行いました。時に殺されるようなことがあったとしても、彼らは「天国」を信じていたので脅かしてもさほど効果はなかったのです。

時は移り変わり、後に「キリスト教」は征服者が民を扇動したり軍隊を指揮する重要な聖典となりました。
「神の名のもと」に異教徒を悪魔呼ばわりし、殺戮を正当化できれば、征服者の領土を広げる事ができます。キリスト教は、重要な「士気を高める要因」となります.
327ワンダーフォーゲル:02/01/02 13:37
寺院はキリスト教を崇める場所とすることで莫大な寄付と権力を維持しました。お布施を集め、免罪符を発行しました。時に寺院は貴族よりも強大な力を手にすることがあったのです。民の支持によって・・・。
今、各地にある教会はその栄華を極めたなごりです。みんなクリスマスを祝ったりしますが、それは伝統行事的な意味合いを持つだけで、聖書を信じる人は数は少ないです。

悪さを行ってもバチはあたりません。淫行しても乱暴しても痛い目に会わない人を見るたびに「神は死んだ」とニーチェのように吐き捨てる人も出てくるでしょう。
私たちの一生は短いのかも知れませんが、何世紀という長い目で歴史を振り返ると、宗教が始まり、栄華を誇り、そして没落していく様は、まるで過去にあった文明の隆盛と衰退を目の当たりにしているようではありませんか?
私たちは老いぼれた文明にいつまでもしがみついてはなりません。もはや宗教は行き絶え絶えの文化遺産であり、絶滅種なのです。
328Nibs:02/01/02 14:19
>私たちの一生は短いのかも知れませんが、何世紀という長い目で歴史を振り返ると、宗教が始まり、栄華を誇り、そして没落していく様は、
>まるで過去にあった文明の隆盛と衰退を目の当たりにしているようではありませんか?
>私たちは老いぼれた文明にいつまでもしがみついてはなりません。もはや宗教は行き絶え絶えの文化遺産であり、絶滅種なのです。
全くその通り。
サイエントロジーも、典型的な絶滅種だ!
329名無しさん@1周年:02/01/02 14:28
反キリスト教のどこが悪い!
ガリレオを宗教裁判にかけ、魔女狩りを行い、免罪符でぼろ儲けしたのは、キリスト教ではないか!
サイエントロジーは、中立的な宗教なのだ!
330ワンダーフォーゲル:02/01/02 14:52
信じようとする気持ちは我々人間に備わっている特性です。そのおかげで宗教が広まりました。
宗教とは教典が真実であることを確認しないで盲信する行為です。
科学は疑うことによって進歩してきました。そして宗教は科学的な発想を弾圧してきました。
信じることは心の安らぎを与えるかもしれません。でも宗教がずっと支持してきた思想は、科学の産物を前にして脆くも崩れつつあります。
科学はみんなの食料を増産することが出来、疫病を治し、延命させることが出来るのです。
みなさんは宗教と科学、どちらを選びますか?
331名無しさん@1周年:02/01/02 15:03
>>330
そのような無神論者や宗教を疑う人たちにピッタリなのがサイエントロジーなのですよ。

そのような人たちは確固としたどのような方面の問いからにも矛盾しない哲学が欲しいんでしょ。
332名無しさん@1周年:02/01/02 15:09
イエス・キリストは「私は神のつかいだ」と言っている。

L・ロン・ハバードは「私はただの人間です。」と言っている。

これ、どっちが正しいこと言っていると思う?
333名無しさん@1周年:02/01/02 15:12
イエス・キリスト:彼の言葉が様々な解釈のされ方をして問題になっている。

L・ロン・ハバード:彼の文献は全て辞書通りに定義され、それ以外の解釈をしないように厳密に定義されている。

これ、どっちが正しいことだと思う?
334名無しさん@1周年:02/01/02 15:23
>>333
ハバードが100年後の事を考えてそれを行ったのなら確かにそれは正しいことだろうと思う。
335名無しさん@1周年:02/01/02 15:26
>>326
>彼らは恐怖には従わず、無言の抵抗を行いました。時に殺されるようなことがあったとしても、彼らは「天国」を信じていたので脅かしてもさほど効果はなかったのです。

<テロは無言で自爆しやがるから始末が悪い。
336ワンダーフォーゲル:02/01/02 15:28
一般大衆はその後、聖典を利用されて、権力者の自分の目的のためにそれを使いました。
十字軍の遠征に使われ、イスラム教はテロに利用されました。
337名無しさん@1周年:02/01/02 15:39
そうだ、キリスト教にしろイスラム教にしろ、
所詮、宗教はアヘンにすぎない。
338名無しさん@1周年:02/01/02 15:43
キリスト教、逝ってよし。
サイエントロジー、Welcome!
339名無しさん@1周年:02/01/02 16:23
キリストは悪意や策略を持っていなかったが、
ハバードは初めから、世の中への敵意と謀略に満ち満ちていた。
340名無しさん@1周年:02/01/02 16:25
「宗教は最高のビジネスだ。面白いようにお金が集まってくる。」――L.ロン・ハバード。
341才媛吐露自慰:02/01/02 16:32
>>329
>反キリスト教のどこが悪い!
>ガリレオを宗教裁判にかけ、魔女狩りを行い、免罪符でぼろ儲けしたのは、キリスト教ではないか!
>サイエントロジーは、中立的な宗教なのだ!

では、サイエントロジーはこの半世紀の間に何をやってきた?
キリスト教が2000年かけてやってきた愚行を、たった50年でやってのけたのは、
まさにサイエントロジー教会ではないか。
342名無しさん@1周年:02/01/02 16:59
>340
「宗教は最高のビジネスだ。面白いようにお金が集まってくる。」――L.ロン・ハバード

完全なカルトですね
343名無しさん@1周年:02/01/02 17:12
L・ロン・ハバードは宗教ではお金儲けをしていません。宗教は彼の趣味です。

彼は小説で金を稼いだのです。小説で稼いだお金を使って自分の趣味を研究をしたのです。

彼は冒険が好きで何かに固執することはない放蕩者でした。
344名無しさん@1周年:02/01/02 17:22
ワンダーフォーゲルはニーチェを読んだことがない(藁
345名無しさん@1周年:02/01/02 17:43
ここのサイエントロジーに詳しいと言う人間は偽物だ。十分なプロセシングを受けてはいない。

宗教家や芸術家と同じくサイエントロジー用語で呼ばれる感情トーンスケール8.0の「高揚」を経験した者はいない。
(高揚とは、「私は神を見た」とか「UFOを見た」とか、本当かどうかにかかわらず心の内からわき上がる衝動のこと)

「高揚」のトーンに達した者ははたから見ても理解されない。4.0の「熱狂」のトーンのさらに上を行くのは非常に難しいからだ。
(熱狂とは普段観察できるもののなかで、もっともはしゃいでいる状態のこと。「競馬で大穴が当たる瞬間」や「漫才を見て激しく笑っている瞬間」など)

高揚のトーンはそれを得るためならどのような苦労も惜しまないと言う心的状況になるからだ。これはサイエントロジーだけで得られる専売特許ではない。
(「エジソンが睡眠不足を惜しんでまで研究を重ねる」ことや「無心に何かをする」、とか「がむしゃらに何かをやる」と言った心的状況)
346名無しさん@1周年:02/01/02 17:44
あらゆる宗教家も、芸術家も、麻薬を摂った者も皆この経験を体験した者はその高揚させてくれた者に対して疑うことはないからだ。
宗教は心のアヘンだ、と言ったことは間違いない。
だが、それを否定する人はそれを体験したことのない人々のことだ。

彼らに「体験したことのない感情を体験しろ」と言うのが無理な話だ。人々が普段の日常生活でそれを体験することは難しいだろう。
科学者でも最新の発見をしたときはそのような心的状況になるだろうし、芸術家でもインスピレーションが沸けばそのような心的状況を体験するだろう。彼らに聞いてみるといい。そのような状況になったことがあるのかと。
また、麻薬をとった者にも聞いてみるといい。そのような高揚の感情の体験をしたことがあるのかと。

このような体験が出来るのはごく一部の人々であるので、彼らは頭がおかしいとか思われる時もある。エジソンやヘンリーフォードも基地外呼ばわりされた。
まあ、そのような体験を何か他のことで体験できないような人は麻薬にでも頼るしかないだろう。何かに没頭するという行為は使い方を間違えなければもの凄い力を生み出す。
君たちがその感情を否定すると言うことは「最新の研究に没頭している科学者」「もの凄いインスピレーションを生み出す芸術家」のその研究や表現の原動力さえも押し殺してしまうと言うことだ。

逆に君たちは世界が何の面白みもない現状に満足している危害こそ加えはしないが、何も生み出すことは無い人々の集まりのほうがいいのか?何かを求める行為は正しく使われれば、良い効果を発揮する。
347名無しさん@1周年:02/01/02 18:25
>逆に君たちは世界が何の面白みもない現状に満足している危害こそ加えはしないが、
>何も生み出すことは無い人々の集まりのほうがいいのか?
>何かを求める行為は正しく使われれば、良い効果を発揮する。

だから、サイエントロジーは、金を奪うわ、危害を加えるわ、
フェア・ゲームも許されるわというわけね。

オ○ム真理教と同じだ。カルト丸出し。

>高揚」のトーンに達した者ははたから見ても理解されない。
>高揚のトーンはそれを得るためならどのような苦労も惜しまないと言う心的状況になるからだ。
ハイになれば、それで満足なのね。というよりも、ハイでないと
いてもたってもいられないという状況。これって、中毒ね。
348名無しさん@1周年:02/01/02 18:28
要するに、マインド・コントロールなんだよ。
349名無しさん@1周年:02/01/02 18:38
そうそう、そんな心境になったこともない君たちにとっては、すべてマインドコントロールなんだよ。プ
350名無しさん@1周年:02/01/02 18:41
だから君たちはのんべんだらりとした生活を送ってなさい。
351名無しさん@1周年:02/01/02 18:45
Wog!
Raw Meet!

>>350
本音が出ましたね。
352名無しさん@1周年:02/01/02 18:52
スペルを間違えた。
Raw Meet -> Raw Meatだ。

サイエントロジーでは、世間の人のことをそう呼ぶ。
「なま肉」なんだと。

Wogも似たような意味で、Worthy Oriental Gentleman。
(尊敬すべき東洋人?Occidental西洋人だったかな?の紳士。)

東京オーグの住民はWog でもRaw Meatでもないだろうが、
どちらかというと、見ざる、聞かざる、言わざる、の観が
あるな。
353ワンダーフォーゲル:02/01/02 19:02
科学でも宗教でも研究していれば確かにそういった高揚?の心境になるかもしれないが、結果がどうなるかどうかはその人の知能次第だね。

キリストは要するに「信じることだけ」を遺し、信者の腹は膨らまさなかったのだよ。

「エホバの証人」を見てみなさい。彼らはキリストの穢れた血を別解釈して手術による輸血を拒むじゃないか!

宗教は信じられないね。科学万歳!
354芸術家のはしくれ:02/01/02 19:31
何を言っているんだい。キミタチィ。気分が高まるのはよい事だよ。君らだって音楽を聞くだろう?何らかの衝動を湧き上がらせるのは人間の持つ心の衝動だよ。

だから私たち芸術家は人を惹きつける表現をするのだよ。内気な少女に「かわいいよ」と一言かけてやる事。「ちょっと髪型を変えたことに気付いて誉めてやること」が日常生活をどれだけ楽しいものにしてやれるか分かるかい?

それは私たちが簡単に使うことのできる魔法だよ?何故だかみんなそんな簡単なことができやしない。馴れ合いってのは怖いね。人生を楽しまなくちゃ。

真面目一辺倒じゃ、女の子にはもてないよ。
355名無しさん@1周年:02/01/02 19:38
>>345>>346この人はマインドコントロールという概念が分かっていない。
そのまま、この言葉を返したい。

彼らに「体験したことのない感情を体験しろ」と言うのが無理な話だ。

345・346もマインドコントロールから開放された感情を体験してもらいたい
356Nibs:02/01/02 20:01
ところで、ワンダーフォーゲルさん、
あなたの科学礼賛は、よく理解できたのですが、サイエントロジー
に対するご意見をお聞かせください。

サイエントロジーというのは、とんでもない食わせ物でして、
あるときは、全ての宗教と互換性のある宗教などといったり、
あるときには、精神的健康のための現代科学などといったりします。

要するに、エセ宗教、エセ科学だと思われるのですが、いかがですか?
357名無しさん@1周年:02/01/02 20:04
>353
・・・結果がどうなるかどうかはその人の知能次第だね。

というよりも
結果がどうなるかどうかはその人の徳性次第ではないだろうか。知能は悪く使えば殺人兵器をもつくるが
磨かれた良き精神によって知能を使えば今ある武器すらも平和のために使用するのではないでしょうか。
358ロン:02/01/02 20:07
>>355
サイエントロジー連中には、マインド・コントロールなどといっても
通じない。彼らは、インプラントというのじゃ。

>>355 >>356は、インプラントされたのじゃ。
サイエントロジーというインプラントをな。

実に効果的なインプラントだ。
359ロン:02/01/02 20:11
参照番号を間違えた。
>>345 >>346は、インプラントされたのじゃ。
サイエントロジーというインプラントをな。
の間違いであった、失敬!

わしも、少々、薬が過ぎたかのう。
360名無しさん@1周年:02/01/02 20:21
>359
ちょっと笑った
361名無しさん@1周年:02/01/02 21:43
ワンダーフォーゲルとやらは結局何が言いたいのかさっぱり分からん。
実は他の宗教を批判してサイエントロジーへの批判から目を逸らさせそうというだけのことか?
362名無しさん@1周年:02/01/02 21:45
あと、ワンダーフォーゲルは科学のことについても良く知らないようだ。
363Nibs:02/01/02 23:05
ワンダーフォーゲルさんも結局のところ、東京オーグの住民だったの?

どうも、サイエントロ関連の人の発言には、説得力がありませんな。
意味不明な、精神論、高校生並みの舌足らずの哲学議論。

ハバードさんの薬物使用に関しての真偽の程。
薬物を使用していた場合には、何故それが必要だったのか。
黒魔術、反旗キリスト教に関しての、真偽の程、あるいは必要性。

それらを是非とも伺いたいものです。

科学か宗教かとか、知能か倫理性かなどの高尚な議論をする前に、
この点を明らかにしてもらいたいものです。

会員からは、高額な寄付金を徴収しているでしょうし、修行中に
亡くなられた方もいらっしゃるのですから。彼らの寄付金や犠牲が、
無駄なことであったのかどうかは、深刻な問題です。
364ワンダーフォーゲル:02/01/03 01:20
サイエントロジー?名前から言ってサイエンスとテクノロジーを掛け合わせたような名前だがここは宗教版。
私は無神論だ。無心ロンではないぞ。宗教に金は使いたくないぞ。
それと私が科学と定義しているのは自然科学だけだ。サイエントロジーと言うからには科学なんかなと思っていたら黒魔術が何たらとか書いてあるし。
あなた達が宗教にはまっているのならそれの目を醒まそうと思ってやってきたのだ。他の板はあんまりいらん事ばかり言うと狂ったように喚くキチガイが多そうだったんでね。
365ワンダーフォーゲル:02/01/03 01:32
宗教は心の弱いものがすがるもの。
これからは信じることより知識重視になるだろうなあ。
文明の発展に宗教はもういらないのだ。
それとも宗教がまだ何らかの果たす役割を担っていると思うか?それなら意見をお聞かせ願いたい。
今の宗教は日本では特にお金を集める手段にしか過ぎないのではないか?このサイエントロジーや法の華・創価学会・統一教会などもそうだ。
社会に貢献しているのか?
366名無しさん@1周年:02/01/03 01:34
>364
今までのレスちゃんと読んでから書けよ。。。
少なくともあんたの書き込みだとサイエントロジーについて何かを述べているようにはとても思えん。
それどころか、サイエントロジーに何か直接関係があるかと思って読んでしまった人には、
かえってサイエントロジーを持ち上げているように見えかねない。

つーか、あんたちょっとデムパっぽいな。。。状況がまるで読めてないところとか。
367名無しさん@1周年:02/01/03 01:38
>365
だからね、ここはね、「サイエントロジー」という名称のカルトについてのスレなの。
少しはスレの本題に絡めた話をちてくださいね。わかりまちたか?
368ワンダーフォーゲル:02/01/03 01:46
なに?サイエントロジーがカルトか何かは知らないが、宗教は皆役に立たないクズの残り物みたいなものだろ。
サイエントロジーは名前からしてタチが悪い。サイエンスっぽいからな。ちょっとインテリジェンスっぽい名前じゃねえか。
宗教は皆滅びろ!っていうか息も絶え絶え。宗教板は最後のあがき?今ごろ宗教なんて信じてる奴はキモチ悪いよ。
みんな無心ロンで生きようゼ!!宗教なんかなくたって楽しく生きていけるさ。アンタもそう思うだろ?
369名無しさん@1周年:02/01/03 01:55
>368
>宗教は皆滅びろ!っていうか息も絶え絶え。宗教板は最後のあがき?今ごろ宗教なんて信じてる奴はキモチ悪いよ。
>みんな無心ロンで生きようゼ!!宗教なんかなくたって楽しく生きていけるさ。アンタもそう思うだろ?

この板にはそういう主張のスレがもう既にいくつも立っているからまずそこに行くのがよいと思われ。
それでも気に入らなかったら自分で新しくスレを立てればよい。
「またこの手のスレが立った(;´Д`)」って言われるかもしれないけどね。

あと、カルト叩きと宗教全否定は別のスタンスで行うべきと思われ。
そうしないと、下手すれば最優先で潰すべきカルトもつぶし損なってしまうかもしれない。
ここでそういう話をしだすと論点がぼやけてしまうのだよ。
370名無しさん@1周年:02/01/03 01:59
>368
何やらコントロール装置を誤操作してしまったような崩れかたですね。
大丈夫?
371名無しさん@1周年:02/01/03 02:02
>370
>何やらコントロール装置を誤操作してしまったような崩れかた

うまい言い方するねえ。そう、ワンゲル氏はそんな感じ。本当に大丈夫?
372名無しさん@1周年:02/01/03 07:08
>>343
>L・ロン・ハバードは宗教ではお金儲けをしていません。宗教は彼の趣味です。
>彼は小説で金を稼いだのです。小説で稼いだお金を使って自分の趣味を研究をしたのです。

まったくの出鱈目です。彼はあまりぱっとしない三流SF小説家でした。彼が小説で稼いだ金は微々たるものです。


>彼は冒険が好きで何かに固執することはない放蕩者でした。

晩年は、当局に追われて、砂漠の中のキャンピングカー暮らしでしたが。
彼は、敵対者に対する情け容赦のない攻撃と、組織の拡大、そして勿論、お金集めに御執心でした。


「宗教は最高のビジネスだ。面白いようにお金が集まってくる。」――L.ロン・ハバード

ハバードが大学時代の友人に語った言葉です。
373Nibs:02/01/03 13:01
The Encyclopedia of Science Fiction_ lists Sam Moskowitz as the first good historian of
science fiction [among other things]. In 1994 Moskowitz wrote an affadavit which states:
"After speaking for about an hour at the meeting, Mr. Hubbard answered questions from
the audience. He made the following statement in response to a question about making
money from writing: `You don't get rich writing science fiction. If you want to get rich, you
start a religion.'"
1994年にMoskowitz氏が宣誓供述書にて次のように述べている「その会合で1時間ほど講演
した後にハバード氏は、聴衆から出された著述によって金を稼ぐことに関する質問に答えて次
のように言いました。「空想科学小説を書いていても金持ちにはなれないでしょう。金持ちにな
りたいのならば、宗教を始めることです。」

Lloyd Arthur Eshbach was a science fiction writer and publisher between 1929 and 1957.
His autobiography, "Over My Shoulder: Reflections of the Science Fiction Era" ( Oswald
Train: Publisher, Phila. 1983, limited edition) says on pages 125 and 126 (about the events
of 1948 and 1949):
I think of the time while in New York I took John W. Campbell Marty Greenberg, and
L. Ron Hubbard to lunch. Someone suggested a Swedish smorgasbord, and I had my
first--and last--taste of kidney. Yuck! Afterward we wound up in my hotel room for related
conversation.
The incident is stamped indelibly in my mind because of one statement that
Ron Hubbard made. What led him to say what he did I can't recall--but in so many words
Hubbard said: "I'd like to start a religion. That's where the money is!"
Lloyd Arthur Eshbachの自伝125ページから126ページに記述されている1948年から49年
の出来事として。Hubbardは言った「宗教を始めたいと思う。金はそこにある!」
http://www.amazing.com/scientology/start-a-religion.html
374Nibs:02/01/03 13:18
サイエントロジーの公式見解。
48年の講演に参加した聴衆は否定していると述べている。
さらに、ロン・ハバードも否定していると言っている。
http://faq.scientology.org/page44b.htm

しかし!Moskowitz氏が宣誓供述書にて証言している。
http://www.amazing.com/scientology/start-a-religion.html
では、8人の証人の存在を指摘し、他にも名前のわからない3人の主張がある。
ロン・ハバードは、少なくとも計5回このような発言をしていると主張して、
チャーチの見解は真っ赤なウソであるとの結論を出している。

マインド・コントロール(インプラント)されてウソと真実の区別がつかない
可愛そうな人達!
375名無しさん@1周年:02/01/03 17:49
相手にされない、厨房が独り言いってるぞ。
逝ってよし!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1009636437/l50
376名無しさん@1周年:02/01/03 17:51
>サイエントロジーとは、神などという時代によって変わる物を基準にしているのではない、効果のある学問です。
RTCのトレードマーク入りの「学問」!
やっぱり金目当て。
377大発見!:02/01/03 23:49
378名無しさん@1周年:02/01/04 00:05
>>377
エッ、こんなのあり!
379名無しさん@1周年:02/01/04 00:08
RTCにこだわるジサクジエンがまだいたのか?

そんなに辛い目に会ったのか、かわいそうに。
380名無しさん@1周年:02/01/04 01:18
1997年3月、His Most Holy Reverend Bishop Kenneth Swindleの説教の一節。
いつのまにか、ロン・ハバード氏がマイトレーヤになっています。
The profound Cosmology of Scientology is no better explained in the Holy Scriptures of
Master Mettraya, L. Ron Hubbard (affectionately known as LRH) than in the sermon
entitled "Assists".

次の一節では、「我らが主マイトレーヤ」と言ってますから。ロンさんは、遂にキリストに
なってしまったのですね。
Our Lord Mettraya explained why it is that the great spiritual Masters that seek to evolve
our civilisation to Higher Levels are sometimes met with opposition. The evil of the Dark
One had so fully enterd the souls of us all that all were enslaved by it and obeyed it without
understanding. Those who were sent to help us from the Divine Realms were therefore
mistrusted.
381名無しさん@1周年:02/01/04 02:42
マイトレーヤってMaitreyaと綴るんじゃないのかな?それともMettrayaとも綴るのだろうか?
いやしくもマイトレーヤを名乗るとは、まるでオウム真理教の上祐だな。
382名無しさん@1周年:02/01/04 06:37
>>377
回線が細いね。
ReGetなどダウンロードツールが必要だ。
しかし、スゴイ!
SSシリーズがいい。
383名無しさん@1周年:02/01/04 07:04
age
384名無しさん@1周年:02/01/04 11:59
サイエントロジーに関して言えば、内容的には、このスレが
一番ですね。ただ、所詮、サイエントロジー自体内容が乏しいからね。
385名無しさん@1周年:02/01/04 15:44
褒めてる馬鹿がいるからage
宣伝するなよ、ボケ
386名無しさん@1周年:02/01/04 16:16
age
387名無しさん@1周年:02/01/04 16:45
The head of the Galactic Federation (76 planets around larger stars visible from here)
OT3冒頭。BODY THEATAN
出所は、
http://www.xs4all.nl/~kspaink/fishman/ot3.html
ただし、次の5,000,000は、間違いだろう。
(founded 5,000,000 years ago, very space opera)

(founded 95,OOO,OOO years ago, very space opera) solved overpopulation (250 billion or so
per planet - 178 billion on average) by mass implanting.. He caused people to be brought to
Teegeeack (Earth) and put an H-Bomb on the principal volcanos incident II) and then the
Pacific area ones were taken -in boxes to Hawaii and the Atlantic area ones to Las Palmas
and there "packaged". His name was Xenu.
388名無しさん@1周年:02/01/04 16:48
>>387 続き
He used renegades. Various misleading data by means of circuits etc. was placed in the
implants. When through with his crime loyal officers (to the people) captured him after
six years of battle and put him in an electronic mountain trap where he still is. "They" are
gone. The place (Confederation) has since been a desert. The length and brutality of it all
was such that this Confederation never recovered. The implant is calculated to kill (by
pneumonia etc) anyone who attempts to solve it. This liability has been dispensed with by
my tech development.

One can freewheel through the implant and die unless it is approached as precisely
outlined. The "freewheel" (auto- running on and on) lasts too long, denies sleep etc and one
dies. So be careful to do only Incidents I and II as given and not plow around and fail to
complete one thetan at a time.

In December 1967 I knew someone had to take the plunge. I did and emerged very knocked
out, but alive. Probably the only one ever to do so in 75,000,000 years. I have all the data
now, but only that given here is needful.

One's body is a mass of individual thetans stuck to oneself or to the body.

One has to clean them off by running incident II and IncidentI. It is a long job, requiring
care, patience and good auditing. You are running beings. They respond like any preclear.
Some large, some small.

Thetans believed they were one. This is the primary error. Good luck.
389名無しさん@1周年:02/01/04 17:30
これは、有名な論文なので、こちらにもはりつけておきましょう。
ダイアネティクスが知能、数学的能力、人格的衝突に関して効果がない
とする研究報告。効果がない、あるいは、乏しい事に関する検証です。
http://wpxx02.toxi.uni-wuerzburg.de/~krasel/CoS/books/fischer/
Conclusions
For the population of disturbed persons who applied for dianetic therapy, and who
were between the ages of twenty-two and forty-seven years, and who had at least some
high school education, regardless of the sex of these persons, it was concluded that:
1. Dianetic therapy does not systematically, favorably or adversely influence
the ability to perform on tests of intellectual functioning.
2. Dianetic therapy does not systematically, favorably or adversely influence
the ability to perform on tests of mathematical ability.
3. Dianetic therapy does not systematically, favorably or adversely influence
the degree of personality conflicts.
390名無しさん@1周年:02/01/05 07:49
age
391名無しさん@1周年:02/01/05 10:57
サイエントロジーを誉めるスレで、サイエントロジーが「証明された科学」
ではないことが、判明しました。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1010096048/l50
そろそろ、こちらにもどりますか。
392名無しさん@1周年:02/01/05 23:37
ダイアネティクス代2部1章「分析心と標準記憶バンク」では、太字で
「コンピュータと同じように、標準記憶バンクは完璧であり、その記録
は正確で、信頼できるものである。」とあります。
少し前に、「あらゆる知覚の情報-見るもの、音、におい、触感、味、
器官の感覚、痛み、リズム、運動感覚(重みや筋肉の動き)、感情-
は、それおれ完全な形で、正確に、きちんと標準記憶バンクの中に
保存される。」とあります。

その章の末尾にて「また、人間が、人間とはこうあるべきだと考える
ものすべて、さらに、偉大な神とは本来こういうものだと思い描いて
きたもの、これこそ「クリアー」なのである。
これこそ正気であり、幸福であり、生存である。
そこには誤りなど、かけらもないのである。」

とありますが、東京オーグの「クリアー」を見る限り、この記述とは、
かけ離れています。その理由を説明してください。

以上、極めて、明らかな例に過ぎませんが、「ダイアネティクス」の
主張と現実とは、一致していない、もしくは、一致していない疑いの
ある部分です。(他にもあるメンドウなので省略)

本当に、「証明された学問」なのですか?

答え、イイエ。ダイアネティクスもサイエントロジーも
エセ科学、エセ宗教です。
393名無しさん@1周年:02/01/07 20:57
何だって理屈っぽい人が集まる宗教だこと。
英語もたくさん出てくるし。
ちゃんと読んでる人なんかいるのかな?
394名無しさん@1周年:02/01/09 12:38
コピーライト付きの哲学。(モドキ)
395名無しさん@1周年:02/01/15 08:54
インチキ!
396名無しさん@1周年:02/01/20 15:12
アメリカでは、芸能人が結構やっているみたい。
成功した人のステータスなのだろうか?
397名無しさん@1周年:02/01/27 14:49
能力開発SSI的な商法ですな。
398名無しさん@1周年:02/01/28 00:33
サイエントロジーに比べればSSIなんてかわいいもんです。
399金字塔:02/01/29 07:42

何種類か、サイエントロジーのコースを受けましたが、
役に立ってますよ。だけど、勧誘がちょっとしつこい。
400名無しさん@1周年:02/01/30 12:29
ふむふむ。
401名無しさん@1周年:02/01/31 01:55
あーあー、トムがやっちゃったねー。
ttp://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=110662
402名無しさん:02/01/31 01:59
>>396
>アメリカでは、芸能人が結構やっているみたい。
>成功した人のステータスなのだろうか?
成功した人を勧誘してステータスシンボルにしてるだけだよ。
403f:02/02/02 07:26
59さんの友人と同じで僕もサイエントロジーのテストを大塚で受けて
ボロクソに言われました。まぁボロクソに言われるだけならいいのですが
そのあとに勧誘の封筒が月に10通くらい、電話が月に3回くらいきます。
最初はそのうち来なくなるだろと思って放っといたんですが3ヵ月経った
今でも電話、封筒いっぱい来ます。
もちろん、もう電話も手紙もよこさないでください。とは言ったんですけど
まだ来ます。もう怖くなってきました。本当悩んでます誰か教えてください
どうしたらいいんでしょうか?
404f:02/02/02 10:43
>>403
>まぁボロクソに言われるだけならいいのですが
それはセールスのトークと一緒で、相手の不安を最大限引き出して、
自分達のワールドに引きずり込もうとする策略だよ。
まあここに限ったことではないが、徹底的に不安を煽る点で
右に出る団体はほかではなかなかないだろうね。

ちなみに一回でも住所とか知られると、その後はしつこいよ。
とりあえず電話と封筒は定番だね。
ちなみに1年位は諦めずに勧誘してくるから、はじめからそう言うもんだと
思っておいた方が良いよ。電話に関しては、今までのやり取りを
覚えておいて、次に着たらどうやって口答えしようか考えて、
練習しておくと楽だよ。相手側も勧誘のときに
どうやって相手を責めるのかマニュアルがあって、それを
忠実に実行してるからね。ただ、攻撃的な応答はやめといた方が
良い。とにかく「興味ありません。落ちていったとしても、それは
わたしの問題です」といった具合に、切り返すこと。

>もう怖くなってきました。本当悩んでます誰か教えてください
>どうしたらいいんでしょうか?

すごーく、気持ちわかるよ。会社にも平気で電話かけてくる場合も
あるからね。とにかく断り断りつづけること。
それ以外にない。ひとりで不安が高じたときは、警察(警視庁が良いね)の
生活相談課に相談してみることを勧めます。
いろいろ相談を受けてるらしいから、冷静にアドバイスをもらえるし、
自分だけじゃないというのを知って安心できるよ。

あと、いつ電話があった(勧誘内容とか)とか封筒(こっちは警察も
サンプルを持ってるからいらないとおもふ)が来たとか記録して、
体験談なんかもまとめていくといいよ。
405f:02/02/03 11:52
>404
ありがとうございます、そう言ってもらえるとすこし安心できます。
とりあえずもうちょっと一人で頑張ってみます。
あと言いたかったのは、応用哲学だかなんだか知らないが、もう電話してこないで
と言ってるにも関わらず止めない。そんな人達が集まってる宗教なんて絶対いい
宗教団体だとは思えません。このスレを見たところ熱心な信者はいない様なので
僕も安心しています。もしサイエントロジーに入ろうと思っている方がいるのな
らもう一回考え直した方がいいと思います。宗教以前に人間的におかしいです

ちなみに今日もポストに封筒が・・・
406らんらん:02/02/03 12:23
>>403
大塚ねえ・・・本名と本当の住所電話番号書いてしまった時点でまず大き過ぎる
ほど大きい落ち度ですね。
電話についてはどうしようもありませんが郵便物はいくらかまとめて郵便局で「
受取拒否」が可能です。「電話も手紙もよこさないで!」と言っても彼らは聞き
ませんよ。後で「今までの電話代と郵便代払わんかい!嫌なら・・・2,3割負
けてやってもいいがのー。キッチリ払えよ」なんて凄んできます。

大塚でキャッチしてる外人、繰上げ当選のツルネンマルティ氏に似ていませんか?
407f:02/02/03 21:33
>。「電話も手紙もよこさないで!」と言っても彼らは聞き
>ませんよ。後で「今までの電話代と郵便代払わんかい!嫌なら・・・2,3割負
>けてやってもいいがのー。キッチリ払えよ」なんて凄んできます。

そんなわけないだろ。
まじめに心配してる人を、脅かすような発言はやめなよ。
「受け取り拒否」のような強行姿勢の方が危険だと思うよ。
408名無しさん@1周年:02/02/03 22:27
L・ロン・ハバードの書いた小説。ホントに有名だったんですね。
バトル・フィールド・アース
映画はあまりおもしろくないらしいけど。

http://www.kobelco.co.jp/kobe/cinema/index.html
原作は1982年に出版されたL・ロン・ハバートのベストセラーSF小説。
アメリカの出版社ランダムハウス社の読者投票「20世紀の英米文学ベスト100」で文豪ヘミングウェイ、スタインベック等の作品を押さえて第3位に選ばれ、
全米読者協会「20世紀を代表するSF小説」で第1位を獲得するなど、熱狂的ファンの多いシリーズ小説です.

だって
409名無しさん@1周年:02/02/04 22:33
>>408
お前読んだのか?
そんな本、日本じゃほとんど見かけねーぞ!
410名無しさん@1周年:02/02/04 22:56
>>409
田舎者め、大手の書店(神保町の書泉とか三省堂)にいくらでも売ってるんだよ、ヴォケ!!
411名無しさん@1周年:02/02/05 11:45
>>410
なんだ神田まででなきゃ買えないんだ。
出版社はどこ?

ハヤカワ?創元社?
412名無しさん@1周年:02/02/06 21:46
>>410
出版社を教えてクレー。
出来たらISBN番号も頼むぜ。
そうすりゃ、田舎でも注文できるからな。
413金字塔:02/02/06 23:52

統一教会よりは、
実生活での悪影響はないと
思う。
414名無しさん@1周年:02/02/06 23:55
出版社:ニューエラパブリケーションズ
41553:02/02/07 00:16
断食すると神の声が聞こえるようになる。
416名無しさん@1周年:02/02/07 01:23
>>408
何ですか、この映画は。まあ、世間からは「20世紀の映画ワースト3間違いなし」「屑映画」などなど、め
ちゃくちゃいわれとる映画ですわ。わしも評判聞いとったから、そのつもりで行ったので、ダメージは意外に
少なかったぞ。期待感が高ければ高いほど屑映画にあたった時のショックはでかいが、最初から入場料
捨てる覚悟やったから、観終わってもふっと笑って「ま、しゃ〜ないな」とすぐ映画のことを忘れて本屋で立
ち読みに没頭したわ。専門家の評価を事前に入手するのは功罪あるが、今回は評論家さんたちに感謝し
ますわ。とはいえ、観終わった後「早く忘れた方がええ!」と、映画を観たことすら否定したくなる作品は久
しぶりですな。

とにかく最初から最後までテンポが悪くて、エピソードはぶつぶつと最悪のタイミングで切れまくるし、話
は矛盾だらけで「んなあほな!」と突っ込むのもあほらしい。役者たちもやる気があるのはトラボルタぐらい
で、それもかなり空回りしとる。どんな意図があるんか知らんが、カットはほとんど水平線を傾けて落ち着
かんし、編集も画面を垂直に2分すると次のシーンが現れる、っつうワンパターンで「それでもプロか!」と
いう出来や。
417Qちゃん:02/02/07 15:59
>>416さん
「バトル・フィールド・アース」の映画はハリウッドの「ラズベリー賞」(年間最悪賞)に送られる賞を受賞してますね。
私はサイエントロジストですが、私の知っているサイエントロジストにこの映画を見に言っている人は誰もいませんでしたよ。
ジョン・トラボルタはサイエントロジストですが、他の演劇者たちはみんなそうでは無いでしょう。
いってみればこの映画を制作したのは「彼の趣味」といった所ではないでしょうか?制作費もあまり出ていないでしょう。

そもそもSF映画はスターウォーズでもう廃れてしまった分野ではないでしょうか?現代SFを取り扱っている映画はもう見ないでしょう?
しかしひとつ小説に関して弁解させてもらえば間違いなく「バトルフィールドアース」はアメリカでは有名でベストセラーでしたよ。
ちなみにエピソードワンもグラフィックはキレイだが面白いとは思いませんでした。途中で寝てしまったし。
私はトム・クルーズもジョン・トラボルタもあまり好きではありません。どっちかっていうとブラピのほうが・・・(コラッ!
418名無しさん@1周年:02/02/12 01:57
RTCのミスキャビジが大いに期待していた映画なのに、ここまで言われるとはね。
テックの黄金時代の効果も知れたものですな。コミュニケーションの技術や、
アートの理論はどこへ消えたのやら。
419名無しさん@1周年:02/02/16 16:39
結局、トム・クルーズは脱会したの、しないの?
どっち?
420名無しさん@1周年:02/02/20 20:00
友達(女の子)が興味を持って200万だかのコースに申し込もうとしています。
何とかやめさせようと今度の土曜日に何人かで会って話すことにしました。
でも自分よりもっと親しい友達(私は直接面識がないです)が熱心な信者らしく、その人の話ばかり聞くようです。

とにかく思いとどまらせるなら今が最後なんじゃないかと思います。(もう遅いのかもしれませんが)
説得するにあたって何かアドバイス等いただけないでしょうか。
421名無しさん@1周年:02/02/22 00:55
最も稼げるスターにT・クルーズ、T・ハンクス、J・ロバーツの3人

[ロサンゼルス 4日 ロイター] トム・クルーズ、トム・ハンクス、ジュリア・ロバーツの3人がハリウッドで最も稼げるスターのランキング1位に輝いた。
 このランキングは、エンターテイメント紙ハリウッド・リポーターの「スターパワー2002」によるもので、主要な業界関係者114人の投票で決定された。
 いずれも今年のアカデミー賞にはノミネートされない見通しだが、映画界における実力を示す結果となった。
 ロバーツは、女優として初めて1位を獲得しただけでなく、唯一トップ10位入りを果たした。
 上位20人中、12人はアカデミー賞ノミネート歴があり、8人は受賞経験者だった。(ロイター)
422名無しさん@1周年:02/02/23 14:10
423名無しさん@1周年:02/02/25 02:51
郵便料金と電話代を散財すれば、現実が分かるというもの
424名無しさん@1周年:02/03/04 07:27
>>423

インターネット・プロバイダ代は?
425名無しさん@1周年:02/03/04 10:48
サイエントロジーと創価の2大カルトはどちらが信者数が多いんだ?

426名無しさん@1周年:02/03/04 14:09
>>420
news時代の話なのでわかりづらいかも知れんけどこのへんもどーぞ。
ttp://210.197.72.124/~mojico/mirror/caramia/
427大塚在住:02/03/08 09:40
大塚北口で勧誘しているひょろ長いのはロバート キースというらしいです。
今度からかってあげてください。

あと奴らは休日になると南口でも変な車を止めてビラを配ってます。

レンタルビデオ屋も経営してるらしいんですよ。
俺がエロビを借りるビデオ屋がそうらしい。
ロバートが集金して回ってるそうだ。
428名無しさん@1周年:02/03/08 15:51
サイトロってまだ日本じゃ宗教法人とれてないよね。
宗教法人になりたくて(もちろん税金のがれが目的)あれこれ画策しているっていう噂を聞いたけど。
教義的に宗教法人の定義にあてはまらないとう点が最大のネックらしい。
まあ、そうなると政治家とも接触してるんだろうな。どんな政治家と関係あるのか興味あるな。
サイトロは金は持ってるからな、政治家の方だって多少のリスクは覚悟で接触してるんだろうな。
429名無しさん@1周年:02/03/08 16:24
ただいま自民党員に接触中です
430名無しさん@1周年:02/03/26 19:41
あげ
431名無しさん@1周年:02/04/05 09:06
    オマエナニモノゾ!!!
   \\       //
      ∩_
      [|__]     )、
     ( | ´∀`)_ (( ), ボオオ
      | ̄|つ ̄|  |つ♀`←>>1
      | ノ   | |_ノ.  人
      |ー――|
     /___|
      (__)_)
>>1「ウゥーーーッ!」「グウゥーーーーーーーーッ!」
悔しいな、ここのスレを呪いたくて仕方がなかったな
ここのスレをばらばらにして潰してしまうのがおまえの楽しみであったな
おまえはこのスレの元々の産土の神だな
コピペやら自作自演やら全部のけられてしまって祟り災いをしているのであろう
今日のまつりを限りに、一切ここのスレから出ていく事柄を誓ってくれるか
お前さすれば楽になるぞ
どうじゃ
どうじゃ
432名無しさん@1周年:02/04/11 09:07
スレ保全上げ
433名無しさん@1周年:02/04/12 18:56
ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage
434名無しさん@1周年:02/04/14 19:42
>>452

そりゃ層化だろ
435名無しさん@1周年
今は宗教法人の認可は厳しいからな。