フリーソフト作者の愚痴 40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
フリーソフト作者の愚痴 40


フリーソフト作者が集まってマッタリと愚痴をたれるスレです。
あくまで作者用の愚痴スレです。
愚痴を見たくない方、ソフト利用者の意見を思い知らせたい方は、他のスレをご利用下さい。

フリーソフト作者の愚痴 39(前スレ)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1278478453/
2仕様書無しさん:2011/01/31(月) 20:12:42
>>1乙。
ソフトニック関係は以下のスレでお願いします
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1296268987/
3仕様書無しさん:2011/01/31(月) 20:18:19
>>2
どっちに書いてもいいけど
ソフトウェア板はIDありなんで、ソフトウェア板で活動してる作者さんが居たら
そこにソフトニック関連を書くとIDからマークされる可能性があると思う

そこまで警戒する必要はないかもしれんが、
すでに非常識なことをやってる会社なんで念のため
4仕様書無しさん:2011/01/31(月) 20:23:10
試しにGrowlとかゆーアプリのインストーラーを試してみた。
デフォルトの設定通りでツールバーもインストールする。

IE、Firefox共にトップページ+検索プロバイダ既定の変更
ctid=CT2794535
ってのがカスタマー識別か。ここからの検索クエリーに応じて金が落ちるんだな
5仕様書無しさん:2011/01/31(月) 20:23:59
>>3
まさかとは思うけど、まんざらあり得ない話ではないな。
まぁ適宜、ってことでいいかね
6仕様書無しさん:2011/01/31(月) 20:27:46
>>4
変更先のトップページはやはりトニック?
あと検索は何になる?
7仕様書無しさん:2011/01/31(月) 20:44:12
>>6
トップはソフトニック用にカスタマイズされたBingの検索ページ
検索の既定もBingだね。どっちも例のctidが入る
8仕様書無しさん:2011/01/31(月) 20:53:59
柔肉でいいよもうw
9仕様書無しさん:2011/01/31(月) 21:05:53
>>7
詳細な報告、ありがとう。
10仕様書無しさん:2011/01/31(月) 21:13:48
>>7
thx
11仕様書無しさん:2011/01/31(月) 22:09:19
無断掲載してソフトニックが得た収益は後で作者に分配されるのか?
12仕様書無しさん:2011/01/31(月) 22:34:15
>>11
無断掲載するような会社が、本当に分配するとは思えないな
口ではどう言っていてもなぁ
13仕様書無しさん:2011/01/31(月) 22:36:58
>>11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1278478453/864
電話回答だと現時点で具体的な案なし、予定もなし
そもそも作者の知らない所で改変再配布してるんだからそのつもりないと思われ
14仕様書無しさん:2011/01/31(月) 22:39:30
あと実験してみたが
削除済みソフトウェアのインストーラーがローカルに残ってても
もうそのインストーラーは動かないみたいだな

でさ、zip形式で配布されてるアプリをインストールすると
zipをデスクトップに置くだけなのなw意味ねーよwwwwww
15仕様書無しさん:2011/01/31(月) 22:42:50
>>14
ZIPのまま?
バカ丸出しwwwwww
16仕様書無しさん:2011/01/31(月) 23:01:33
お、今日のレビュー、2件入ったみたい。
被害者が少なくとも2名増えたわけだな
17仕様書無しさん:2011/01/31(月) 23:03:53
>>16
その内1件がandroid用なんだが。。。なんでexeなの?wwwwwwww
18仕様書無しさん:2011/01/31(月) 23:08:08
M changerのreadmeには

注)
改造などはしないでください。

再配布はオッケーです。
一応、事後でも連絡をいただけると嬉しいです。

とあるな。掲示板で教えてあげようと思ったがバイアグラのコマーシャルが多すぎて見てない鴨
19仕様書無しさん:2011/01/31(月) 23:12:16
>>17
多分配布物をそのままラップしてるんだろな
ってことはexe配布してる人はインストールするとデスクトップにexe置かれて
いやいやいやいやいやいやいや
20仕様書無しさん:2011/01/31(月) 23:45:50
新しい配布方法を提案してるなw
パソコンにツールバーインストして、exe設置して、iTunes経由でスマホ転送かw
新しすぎるw
21仕様書無しさん:2011/02/01(火) 00:13:55
すごい嫌がらせだな
22仕様書無しさん:2011/02/01(火) 00:19:26
つまりあれか
勝手に自社アフィ用のツールバーをインストールする自己解凍アーカイバ
いや、肝腎の目的ソフトは解凍しないならアーカイバですらねえwwwwwwwwww
23仕様書無しさん:2011/02/01(火) 00:22:02
これよく見たら、どのソフトもサイズがほどんど同じじゃんw
本当にツールバーしか含まれてない「ダウンローダ」なのなw
24仕様書無しさん:2011/02/01(火) 07:58:27
昨日は柔肉側から回答なかったのかな
おれっちのとこなかった。スルーw
25仕様書無しさん:2011/02/01(火) 08:07:42
明らかにおかしいいよな
目的のソフトを【ダウンロード】したはずなのに
実際はそれそのものがダウンローダだったなんて
アフォかとバカかと
26仕様書無しさん:2011/02/01(火) 10:40:43
>>25
「アフォ」ではなく「アフィ」ですよw
27仕様書無しさん:2011/02/01(火) 10:42:52
>>26
うまいこと言ったw
28仕様書無しさん:2011/02/01(火) 11:09:18
またすごい「惜しい点」を発見!
機能レビューされたソフト「M changer」だが、「通貨の変換機能はない」が惜しい点になってる。
いちいちネットに接続してレートを見て変換しろってか?
あきらかにソフトの趣旨じゃないだろ。

こうなりゃ、ソフトニック自体の「惜しい点」は、JRの運賃と時刻が検索できないことだな。
29仕様書無しさん:2011/02/01(火) 12:34:28
法の盲点をついたというか阿漕な商売だな
訴えるのは面倒だからまず大丈夫みたいな

こうなりゃ有名どころの作者さん次第だな
有名どころが載っていなければ誰も使わないんだから
30仕様書無しさん:2011/02/01(火) 12:34:41
ソフトニックの対応で、新たな情報が入りました。
めもりーくりーなーの会社の人のツイートです。

ソフトニックのソフト無断使用問題。昨日、ソフトニックより返信がありました。
「日本の法事情を踏まえ、弊社の本社の法務担当と相談させていただきます」とのこと。
日本には法務ないのかなあ。日本で商売するなら、日本の法律に従ってもらわないと。

ttp://twitter.com/#!/ruten/status/32272758675087361
31仕様書無しさん:2011/02/01(火) 12:59:30
>>30
いやまったくその通り。日本で商売するなら事前に空気嫁と
32仕様書無しさん:2011/02/01(火) 13:11:49
空気も読んでないし法律も読んでないし・・・。
最悪な会社だね。
33仕様書無しさん:2011/02/01(火) 13:49:39
>>29
しかしJWord並に厄介だな
ダウンロードしたファイルにはツールバーが入ってるだけで、
ソフトは同梱されてないから同一性保持権に引っかかるか微妙っていう…
34仕様書無しさん:2011/02/01(火) 14:09:08
GraniとかPictBearもソフトニックにあるな。Sleipnirが無いあたり気づいて削除申請したのかな?
35仕様書無しさん:2011/02/01(火) 14:16:10
ブランド価値を下げかねないから削除は賢明な判断だね。
企業ならなおさら。
36仕様書無しさん:2011/02/01(火) 14:36:04
>>33
著作権者の頒布権は余裕で犯しているので、犯罪性を突くとしたらそこからだねえ
37仕様書無しさん:2011/02/01(火) 14:41:21
つ「名誉声望保持権」

著作者人格権にこんなのがあったよ
38仕様書無しさん:2011/02/01(火) 14:52:21
>>36
頒布権は映画だけじゃない?
39仕様書無しさん:2011/02/01(火) 15:02:10
>>38
ああ、ソフトウェアの場合は普通に複製権・譲渡権だったね
40仕様書無しさん:2011/02/01(火) 15:11:33
お前らが作者のふりして掲載取り消し要求出しまくりゃいいだけじゃね
41仕様書無しさん:2011/02/01(火) 15:18:47
>>40
俺も同じこと考えたけど、後々こっちが不利になるからやめたほうがいい。
じっくりと、各作者さんに働きかけていくことが大切。
42仕様書無しさん:2011/02/01(火) 15:26:02
自分の分の削除は出してるけどね
43仕様書無しさん:2011/02/01(火) 15:28:15
自分の分は大前提だけどね。

ソフト作者さんでソフトニックに登録した(された)人がいたら、
ttp://www.softonic.jp/contact
から削除依頼を送りましょう。
44仕様書無しさん:2011/02/01(火) 15:38:47
どうやら日本の法律はガン無視体制みたいだけど、いいの?
法律とか詳しくないからわからんけど・・・。

適用法令

本個人情報保護ポリシーおよびウェブサイトに関する法的条件のその他の部分は、
スペイン法に準拠します。ただし、現地の法令が別段規定する場合は、その限りではありません。

ttp://www.softonic.jp/legal
45仕様書無しさん:2011/02/01(火) 16:18:41
まあまあまあ、そうかっかするなって。
これでも見て落ち着け
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1309306.png
46仕様書無しさん:2011/02/01(火) 20:27:21
落ち着く落ち着かん以前に何コレ
47仕様書無しさん:2011/02/01(火) 21:17:37
乾電池みたいな頭だな
どうでもいいが幼稚なことして不利になることだけはヤメレ
48仕様書無しさん:2011/02/01(火) 21:31:29
今日も2件新着か。

良い点

* Office 2007に似たデザインのインターフェースが採用されている

正気なのかこいつわ
49仕様書無しさん:2011/02/02(水) 06:45:11
相談というか愚痴というか、ちょっと聞いてくれ。


自分は「Hoge」というソフトを作ったんだ。
大変有難いことに、Hogeはそれなりに支持を得て、常用してくれてる人も何人かいる。

そんな中、とある人が、このHogeの使いにくいところを改良したり、新機能を付け加えた「HogeEx」を開発した。
なおこのHogeExは、元となるHogeが無いと動作しない。
HogeおよびHogeExは、ともにフリーウェアとして配布されている。


HogeExはとても優秀で、改良点はどれも的を居た作りになっている。
そうなると、本家Hogeにも取り入れてみたいという欲求が出てくる。実際にユーザさんからそういう意見も貰った。
今後のHogeの更新を考えると、無視できない部分でもある。

とはいえ、本家Hogeでそれらの改良・追加してしまうと、
せっかくのHogeExを否定し、フリーウェア作家の同志でもあるHogeEx作者さんをも否定してしまうことになりかねない。


HogeEx作者さんには普段からもの凄くお世話になってるし、
実は過去に同じ状況でHogeを更新し、HogeExの機能を一部削除させてしまった経験がある。

おそらくHogeEx作者さんに直接聞けば、「いいよ」と言ってくれるとは思うんだけど、
これまで拙作Hogeを盛り上げてくれた方に対して、出来る限り誠意を見せるにはどうしたら良いんだろうか。
50仕様書無しさん:2011/02/02(水) 07:07:34
それは冷静に分析するといい人ぶった寄生虫なので、
あなたがやりたいように扱っていいんじゃないか
他人が出しゃばったせいであなたの自由が侵害されていると解釈できる状況でもあるわけだ
遠慮して手を出さないのもありとは思うよ
51仕様書無しさん:2011/02/02(水) 07:48:47
>>49
HogeEx+HogeでもHoge単体でも機能するよう両方活かしてUpdateできれば理想かもだけど
HogeExは事前連絡なかったと予想
自分がHoge作者なら正直あまりいい気分ではない
利用者の事を考えるならHogeExが動くHogeを残しつつHoge2を作っていくとか
いずれにせよ作者さんがやりたいようにやるのが1番かと。でないとモチベーション落ちるよね
52仕様書無しさん:2011/02/02(水) 07:51:01
>>49
HogeExの作者は欲しいものを作っただけなんじゃないの。
それを>>49が本家に取り込んで、今後もメンテしてくれるのならHogeExの作者はむしろ嬉しいくらいなんじゃないのかな。
ユーザーが喜ぶってことは、ユーザーでもあるHogeExの作者だって当然喜ぶ筈。
53仕様書無しさん:2011/02/02(水) 08:14:21
何にせよ作者に事前の許可取り付けなしに周辺ツールをいきなり公開するってのは
侵略的であまり褒められたやり方ではないよなぁ
>>49が許可を出した上の話ならともかくね
5449:2011/02/02(水) 08:43:36
アドバイスありがとうございます。

>>51
許可云々は最初から「勝手にどうぞ」のスタンスですし、
過去にはHogeEx以外にもチラホラあったので、周辺ツールの存在自体はむしろ嬉しいんですけどね。

>>50>>53
そもそも自分の作ったHoge自体が、いわゆるアドオンソフトなので
タダ乗りとか言われると、むしろ自分が(´・ω・`)になるわけですがw

>>52
そう思っていただけると良いんですけどね。
readmeに、参考にしたものとしてHogeExを書くくらいはするつもりですが。
55仕様書無しさん:2011/02/02(水) 09:50:58
別にexの機能を取り入れてもいいし、
exの作者も「コイツ、真似しやがった」とは思わないだろ。
56仕様書無しさん:2011/02/02(水) 14:11:51
>>49
コードをパクるのならともかく、機能を模倣するくらいあたりまえのこと。
良いと思ったものはがんがんやってみればいい。
むしろExの作者に「ソースくれたら本家に組み込むけど?」の勢いでも良い。

本家をバージョンアップさせることがEx作者を萎えさせるなんて思えてるうちはいいけど、
「やっぱりExの方が使いやすいや」とか言われる可能性だってあるんだから、油断は禁物。
ソフトのイニシアティブを握っておきたいなら積極的に行動すべき。
57仕様書無しさん:2011/02/02(水) 16:38:38
ソフトニック問題、Janeの人がリツイートしてくれたね。今週認知広がりそう
58仕様書無しさん:2011/02/02(水) 17:38:54
だれかと思ったら山下か
59仕様書無しさん:2011/02/02(水) 17:45:03
Janeつながりでひとつ。
Janeの惜しい点が、、、

惜しい点
・マニアックな機能も多く、初心者は持て余すかもしれない

なんだなんだ?
機能を絞り込んだら絞り込んだで、
「マニアックな使い方をしたい人には不向きかもしれない」とか書くんだろ?
60仕様書無しさん:2011/02/02(水) 17:53:37
レビューってそんなもんじゃない?
61仕様書無しさん:2011/02/02(水) 17:57:24
>>60
「惜しい」点だからな。
つまりは「デメリット」として扱われてるんですよ。それはそうじゃないだろと。
62仕様書無しさん:2011/02/02(水) 18:28:14
万人にとってのデメリットでなければ書くなってことかね
63仕様書無しさん:2011/02/02(水) 18:33:47
>>62
一部の人にとってのデメリットを書いたらきりがない。
まして「機能がおおすぎる」なんてデメリットでもなんでもない。
シンプルな2chブラウザを使えばいいだけ。
64仕様書無しさん:2011/02/02(水) 18:35:28
惜しい点
・レビューアの力量が根本的に不足していること。
65仕様書無しさん:2011/02/02(水) 18:46:19
・概要
・長所
・短所
・おすすめする人

とりあえずこの辺が揃ってれば、デメリットが併記されてても気にしないかなあ。
66仕様書無しさん:2011/02/02(水) 18:49:26
> まして「機能がおおすぎる」なんてデメリットでもなんでもない。
> シンプルな2chブラウザを使えばいいだけ。

デメリットじゃないなら「機能がおおすぎる」2chブラウザを使い続ければいいんじゃないの
なんでシンプルな2chブラウザに乗り換える必要があるの
67仕様書無しさん:2011/02/02(水) 18:52:38
>>65
デメリットを書くなとは言ってない。
真の「デメリット」を書けと言ってるわけ。
例えば「メニューがまとまってなく、見づらい」とか。
「機能が多い」のがデメリットなら、世のソフトの大半は落第だ。
68仕様書無しさん:2011/02/02(水) 18:54:40
>>66
いや、機能がおおすぎてついていけない人なら、ただ単にシンプルなのを使えばいいだけってこと。
高機能でついていけないのはソフトの問題じゃないだろ。
69仕様書無しさん:2011/02/02(水) 19:06:47
>>67
なるほど、つまり

 オススメできユーザ: 中級者以上。初心者には機能が多すぎるかも。

と書かれてるなら、何も問題はなかったと。
70仕様書無しさん:2011/02/02(水) 19:10:44
>>69
だから結局それは「デメリット」じゃないじゃん。
文章の中でそう書くんなら何の問題もないと思うよ。
ソフトニックはそれを「惜しい点」にしてるんだからな。これが問題。
71仕様書無しさん:2011/02/02(水) 19:11:11
自分もソフトニックに掲載されちゃってるんで削除メール出したいけど、ユーザーからのメール処理ですら面倒なのに…。
誰か削除要請のテンプレ書いてくれ。
72仕様書無しさん:2011/02/02(水) 19:31:31
>>71
そのレスを書く労力でメールを書けばよかったのにw
73仕様書無しさん:2011/02/02(水) 20:35:39
確かにテンプレあれば回せるねw
ソフトニック側も対応しやすいだろうwww
74仕様書無しさん:2011/02/02(水) 21:00:57
サクラエディタ
惜しい点
・他のエディターソフトや文書作成ソフトが霞んで見える

??
75仕様書無しさん:2011/02/02(水) 21:06:01
>>74
マジじゃんwww
変換ミスでもなさそうだし、何が言いたいんだろw
76仕様書無しさん:2011/02/02(水) 21:14:46
普通に文面通り受け取れば、それこそサクラが高機能すぎて、
他のソフトが目立たなくなってしまうのが惜しいってことになるね。
でもそんなん書くか?
77仕様書無しさん:2011/02/02(水) 21:22:47
小学生バイトに書かせたような感想文レビューばっかだよなw
78仕様書無しさん:2011/02/02(水) 22:25:36
求人でてるなw
http://www.r-agent.co.jp/kensaku/kyujin/20100226-060-01-008.html
◆ビジネスレベルでの英語力があり、PCやモバイルのソフトウェアに明るい方
及びソフトウェアの良し悪しをユーザー視点で平易に表現できる文章力のある方

ワロタw
79仕様書無しさん:2011/02/02(水) 22:53:52
今日はレビューなかったね。
事の重大さに気付いたか、それとも怠慢かw
80仕様書無しさん:2011/02/02(水) 23:08:18
中国や韓国は旧暦大晦日から休日だそうですよ。
81仕様書無しさん:2011/02/03(木) 04:13:57
Windows Live メール
惜しい点
* 他のメールクライアントが霞んで見えるかもしれない

Adobe Photoshop Lightroom
惜しい点
* 高機能なソフトウェアなので、初心者は機能の多さに戸惑ってしまうかもしれない


なんだか同じような文章多いね
82仕様書無しさん:2011/02/03(木) 05:32:26
ファミ通のクロスレビューなんかでもよく言われるけど、
レビュー用に費やした「使用時間」も併記すべき。たぶん180秒とかだぜ。
83仕様書無しさん:2011/02/03(木) 10:35:09
俺の彼女

惜しい点
・マニアックな機能も多く、初心者は持て余すかもしれない
84仕様書無しさん:2011/02/03(木) 10:43:19
>>81
そのニュアンスからすると、「かすんで見える」というのは、まさに>>76さんの解釈通りってことになるねw
トニックでは、高機能は惜しいみたいだね。メモ帳が一番高評価なのだろうかw
85仕様書無しさん:2011/02/03(木) 11:23:58
俺の彼女

惜しい点
・とてつもない美人だが脳内から出てこないところ
86仕様書無しさん:2011/02/03(木) 20:15:23
今日もレビューなかったね。マジで旧正月休みか?
ま、被害がないのはいいことだけどね。
87仕様書無しさん:2011/02/04(金) 21:18:01
今日も(ry
88仕様書無しさん:2011/02/04(金) 23:35:26
ハッハッハw
89仕様書無しさん:2011/02/05(土) 01:03:01
過疎ったな
90仕様書無しさん:2011/02/05(土) 15:02:51
クロノスクラウンの人が何かまとめてるみたいだし、向こうからの返答待ちだな
91仕様書無しさん:2011/02/07(月) 18:55:16
あげ
92仕様書無しさん:2011/02/07(月) 19:04:41
あがってるけど俺もあげ
93仕様書無しさん:2011/02/07(月) 19:16:03
じゃ、おれはsage
94仕様書無しさん:2011/02/07(月) 19:49:19
まとめきたー!
95仕様書無しさん:2011/02/07(月) 19:50:26
96仕様書無しさん:2011/02/07(月) 19:57:17
ageます。
クロノスクラウンの人、うまくまとめてるなぁ。
状況が手に取るように分かる。
97仕様書無しさん:2011/02/07(月) 20:03:04
>>95
とりあえずクロノス・クラウンの中の人サンクス
98仕様書無しさん:2011/02/08(火) 04:11:42
>>95
支持するけど
無駄に長いし後半は完全に論点がボケてるなぁ
作者は直接の被害者だし、背中にバカって張り紙されたようなものだから、触りを知っただけで勝手に怒り狂うよ
作者に向けて事細かに書く必要全く無し(もしくは別紙にすべし)

ソフトニックにとっては怪しい怖いサイトと言う悪評が確立し、一般ユーザーにそっぽ向かれるのが最悪のケースなんだから
全部で1ページにまとめてダウンロードの不利益(スパイウェア)とソフトニックの傲慢不遜な態度を主体に、一般ユーザーに伝わるよう書くべき

こんな長文じゃ広く読んで貰えない
勿体無さ過ぎる
99仕様書無しさん:2011/02/08(火) 04:23:21
スパイウェアは十分に調査してから書かないと逆に訴訟を起こされかねないかも
基本はアホみたいなアフィ型ビジネスモデルみたいなんだよね
100仕様書無しさん:2011/02/08(火) 04:41:29
あーうぜ
ソフトニックダウンローダーの使用許諾表示エリアは出力もコピペもできん

>>99
5.情報収集ツールの使用って所で、ソフトニックはPC構成の取得やクッキーとIPのトラッキングを行うし、第三者に提供すると明示されている
トラッキングクッキーは一般的にスパイウェアの一形態に分類される
これは非合法ではないが、多くが反感を覚える事実
101仕様書無しさん:2011/02/08(火) 05:17:08
うん、いいんだけど、それを書いてしまっても安全だと思うなら君が記事を書いて、クロノス・クラウンの中の人にメールを送ったらどうかな
事実であっても名誉毀損は成立するし、トラッキングクッキー程度の問題の周知が公共の福祉であるから大丈夫とも自分には断言できないんだよね

俺個人は焦らず中傷せず事実を積み上げて「誰が見ても糞企業です本当にありがとうございました」って流れがいいと思ってる
102仕様書無しさん:2011/02/08(火) 05:24:37
↑事実を積み上げたら名誉毀損のできあがりですね。
103仕様書無しさん:2011/02/08(火) 05:30:40
まあ実際に送信してる内容などを調査するのが先決だろうな
激しく叩きたいなら人をけしかけないで自分でやるべきだわ
104仕様書無しさん:2011/02/08(火) 05:34:52
>>101
自分で記事を書いてクロノスにメールを送るのくだりが、俺の感性ではちょっと理解できない
他にも色々無茶な事を言ってるようだよ
一眠りして落ち着いては?
105仕様書無しさん:2011/02/08(火) 05:48:51
すでに公開済みのフリーソフトの場合。まさかこういう厄介な手法で権利侵害してくるということは
想定外だったに違いない。そいう意味ではこれから公開するフリーソフトはこのような会社の存在を
想定した権利条項や警告文の書き方ができると思われるので、有利な位置にいるのではないか。 
例えば会社名を名指しで配布は許可しないとかの文言を入れたら、何か問題あるでしょうか?
106仕様書無しさん:2011/02/08(火) 07:54:00
>>104
叩きたいなら他人を使わず自分のブログなどでやるべきでしょう
無茶を言ってるのは他力本願の方じゃないかなぁ

>>105
名指しなら子会社でも作れば回避されてしまうかな
107仕様書無しさん:2011/02/08(火) 09:28:11
キチ会社だから、ちょっと批判しただけで名誉毀損とか言いそうだよね。
こういうあからさまな迷惑企業は日本に来ないでほしい。
トニック然り、グルポ然り。
108仕様書無しさん:2011/02/08(火) 20:07:02
今日のレビューは?
109仕様書無しさん:2011/02/08(火) 20:22:01
Twitter見たら、先月の31日からレビューしてないみたいだね
ttp://twitter.com/softonicjapan
110仕様書無しさん:2011/02/08(火) 20:31:22
【ワンタッチソフトブログ】 2月12日(土)14時30分から、
ソフトニック問題に関する生放送を実施します。 - http://bit.ly/fN64Ty
111仕様書無しさん:2011/02/08(火) 21:00:58
>>109
内部で、問題だと気づき始めたと考えていいのかね。
112仕様書無しさん:2011/02/08(火) 21:09:42
もう飽きた、だと思うよ。
113仕様書無しさん:2011/02/08(火) 21:24:21
たしかにそういう臭いはするねw
大体、いまさらダウンロードサイトとか無意味だし。
114仕様書無しさん:2011/02/08(火) 21:45:23
一旦サイトは閉じるべきだよね
まだどんだけ無断配布残ってるんだよ
115仕様書無しさん:2011/02/08(火) 22:24:12
一旦閉じて、トップページで謝罪して、撤退するか、
ツールバーとダウンローダを完全廃止して再開するかのどっちかだね。
Vectorと同じようにやりゃいいだけ。

ま、いずれにせよ、こういうサイトに人は居着かないから、今年中に廃れると思うよ。
116仕様書無しさん:2011/02/08(火) 22:49:00
サクラエディタの人は、一応容認するらしい
ttp://sakura-editor.sourceforge.net/cgi-bin/cyclamen/cyclamen.cgi
7300番と7303番
117仕様書無しさん:2011/02/08(火) 23:02:26
>>116
肝心なことが書いてないが当然事前に断りなかったんだろなw
118仕様書無しさん:2011/02/08(火) 23:03:09
ツールバーのサポートも受け付けてやるつもりか
心の広い奴だな、こいつは日本人に違いない

くたばれ
119仕様書無しさん:2011/02/08(火) 23:12:53
>>118
揉め事は御免なんだろ
120仕様書無しさん:2011/02/08(火) 23:20:34
揉め事が嫌なら容認しないよね。
121仕様書無しさん:2011/02/08(火) 23:21:11
>>115
仕組みは変えないだろな。
落とし所を予想すると
トップページで謝罪。ではなく、説明w
うちら悪くないよ?だって外国の会社だよ?
問題あったらゆってね、削除するからさ
勉強不足だったけど、日本でビジネスしたいんだ
みん仲良くしたいんだ、これからも( `・∀・´)ノヨロシクね☆

って感じだ。
122仕様書無しさん:2011/02/08(火) 23:28:31
それどこのグルーポン?
123仕様書無しさん:2011/02/08(火) 23:33:09
今ならまだ一部の連中が騒いでるだけだから
暫くおとなしくしてようって腹だろ
124仕様書無しさん:2011/02/08(火) 23:36:21
それどこの(ry
125仕様書無しさん:2011/02/09(水) 00:40:29
だからもう、直接どうこう働きかけても無駄だから、
利用者に「危険なサイト」と認識してもらうようにすればいいんだよな。
ブラザーソフトとかと同じように。
ってか、同じだしねw
126仕様書無しさん:2011/02/09(水) 01:16:21
サクラエディタは基本的にzlib/libpngライセンスだから全体としてはこの件に関して文句を言いづらいだろうね
いえるとしたら別のライセンスになってる部分の著作権者くらいだ
127仕様書無しさん:2011/02/09(水) 01:34:23
zlib/libpngとはいえ、もとのソフトを改変してるならその旨表示する義務があるはず
128仕様書無しさん:2011/02/09(水) 04:27:38
ツールバーのインストーラーがオリジナルのファイルをダウンロードするようになってるから改変は行われていない
129仕様書無しさん:2011/02/09(水) 08:35:46
本体のダウンロードを促していながら本体以外のものがダウンロードされている
十分改変の領域
130仕様書無しさん:2011/02/09(水) 09:02:09
ttp://sakura-editor.softonic.jp/download
「ソフトニックダウンローダー(無料のダウンロード支援ツール)を使用してダウンロードします。 」
ってちゃんと書いてあるしそれを使わないリンクも提供されているのに改変といわれると俺も困る
131仕様書無しさん:2011/02/09(水) 09:26:21
softbankが昔やって問題になった目立たない文字表記の手法まんまだし
人間心理で目的は「ダウンロード」に向かっているから
一番目立つ「ダウンロード」をクリックする。

ユーザーに確実に伝わらなければ意味がない。
132仕様書無しさん:2011/02/09(水) 10:08:04
非推奨だしなw
133仕様書無しさん:2011/02/09(水) 10:37:48
要は、ユーザーを欺いてるんだよな。
改変というか、もっと別の領域だと思う。
改変といわれればそうだけど、違うといわれれば違うかも、という感じ。
134仕様書無しさん:2011/02/09(水) 10:55:17
自社のものをレビュー、評価してどうすんだよw
ttp://softonic-toolbar.softonic.jp/
135仕様書無しさん:2011/02/09(水) 11:05:23
>>130
2種類のダウンロードを用意する意味がそもそもなさげ
後ろめたいことが無いなら堂々とツールバーDLオンリーにすりゃいいのに

そもそもダウンロードしたいのは目的のアプリであってツールバーじゃない
非ダウンローダーとやらのリンクを一番目立つところに置くのが普通だろ
136仕様書無しさん:2011/02/09(水) 11:07:58
「ダウンローダーをダウンロード」となぜ書かない
137仕様書無しさん:2011/02/09(水) 11:36:09
>>134
自分のものにも律儀に「惜しい点」書いてんのなw
138仕様書無しさん:2011/02/09(水) 13:31:10
フリーソフトで外人向けアフィリエイトするならギブアンドテイクで仲良しになれるかもね。
139こんなメールが届いた:2011/02/09(水) 18:29:47
http://〜 ウェーブマスター様

初めまして。突然のメール失礼いたします。
私はフラットワールドソフトウェブサイト(www.flatworld.jp)の管理者カノウです。

弊サイトはソフトの配布、紹介、ダウンロード、情報交流というサイトです。

この度、御サイトの下記ソフトを掲載させていただきたいと思い今回メールさせていただきました。

 ・○○(ソフト名)

情報入力作業はすべてこちらで行います。
入力の内容は基本的にホームページとReadMeファイルからです。
また、掲載はすべて無料ですので、掲載費用がかかりません。

こちらからの一方的なお願いで申し訳ありませんが、一度ご検討いただきご連絡いただければ幸いです。

また、掲載許可をいただけた場合、作者名はどう記載したらよいでしょうか?

何かご質問などございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ。

以上、よろしくお願いいたします。
140仕様書無しさん:2011/02/09(水) 19:01:30

名前:カノウ フミヨシ
日本で何年勤めた中国人。2004年3月から数年、日本でIT業界で勤めた。
2009年から、アマチュアでフラットワールドソフトを創建した。
翌年、中国の武漢に戻った。日本の方々とのコミュニケーションを続け、日中IT関係の知識を共有するため、サイトを管理し、多くの作者からの応援で、内容も多く展開した。
また、日本語を勉強している方々からの支持で、いろいろ技術文章を翻訳、掲示板に発表した。
2010年10月、中国留学生創業センターで会社(武漢平坦軟件信息服務会社)を設立した。

http://www.flatworld.jp/page/about.html
141仕様書無しさん:2011/02/09(水) 19:11:19
まあ、いいんじゃね
ソフトニックみたいにツールバー入れたりしないみたいだし…
142仕様書無しさん:2011/02/10(木) 00:09:25
>>139
それのどこに問題があるのか理解できん
もっと詳細を
143仕様書無しさん:2011/02/10(木) 00:40:40
とても中国人とは思えない名前に問題が・・・
144仕様書無しさん:2011/02/10(木) 00:51:25
通名の使用は原則問題ないだろ
145仕様書無しさん:2011/02/10(木) 01:21:38
ウェーブ マスター というところ?
146仕様書無しさん:2011/02/11(金) 06:23:42
>>139
どことなくbrothersoft臭がする
147仕様書無しさん:2011/02/12(土) 12:40:10
ソフトニックの面接受けた人の話し聞きたいな
148仕様書無しさん:2011/02/12(土) 18:56:19
帰化してるひとならまだあれだけど中韓にはあまりかかわりたくないなあ
149仕様書無しさん:2011/02/13(日) 19:58:41
Visual StudioのExpress版もソフトニックが配布していたから、いったいどういう関係があるのかマイクロソフトに通報してみた
150仕様書無しさん:2011/02/13(日) 20:07:49
>>149
http://microsoft-visual-basic.softonic.jp/
これか。だがダウンロードはMSサイトからのみだ。問題ない
151 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 20:52:24
ソフトニックもマイクロソフト謹製のソフトは特別扱いなので問題ないってことですね? わかります
152仕様書無しさん:2011/02/13(日) 20:53:49
つーことは、ソフトニックのツールバーに間違ってウイルスが仕込まれていたら、
マイクロソフトが責任とってくれるんだよね
153仕様書無しさん:2011/02/13(日) 21:15:05
http://microsoft-visual-basic.softonic.jp/download
ここがダウンロードページ。ダウンロード元は
http://download.microsoft.com/download/2/0/1/201F4FD7-BD0D-422A-86E4-7C99AC49846B/vb_web.exe
だから問題ない
いつものソフトニックダウンローダーじゃないからツールバー仕込まれない
単なるレビューだ
154 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 21:26:55
雑魚のつくるソフトとはわけが違うのか?
155仕様書無しさん:2011/02/14(月) 00:29:29
法務部持ってる所相手だと態度を変えなきゃいけないような事をやってると言う自覚はあるんだな
156仕様書無しさん:2011/02/14(月) 01:51:58
ゲー、俺の知り合いもここに勝手に紹介されてしまって、勝手にツールバーが淫トールされたってクレーム来たって・・・
普通はダウンロードしたソフトの作者がツールバーをインストールさせたって思うよなぁ
157仕様書無しさん:2011/02/14(月) 05:59:31
ゲー
158仕様書無しさん:2011/02/14(月) 08:48:26
引っ越す前のGoogleと同じセルリアンタワーか、いいところに事務所あるなぁ・・
職場の近道で毎日中通らせてもらってたわ、エスカレータ先のコンビニとか
零細勤めのフリーソフト作者でわるかったねー
159仕様書無しさん:2011/02/16(水) 19:40:43
tes
160仕様書無しさん:2011/02/16(水) 19:42:17
規制解けた!
えーと、先日からソフトニックの更新が再開した模様。
と同時に、問題の認知も進んできた感じ。
161仕様書無しさん:2011/02/17(木) 00:35:39
しかし大騒ぎしてるワンタッチソフトとかいうのも相当な粘着質でキモいな
162仕様書無しさん:2011/02/17(木) 12:07:28
動くべき状況で腰を上げていないオレらよりはいいんじゃない?
163仕様書無しさん:2011/02/17(木) 18:32:08
変なユーザーからメールが来るのも困るが、誰も使ってくれないというのも困るものだな
164仕様書無しさん:2011/02/18(金) 02:20:48
ソフトニックの社員はこのスレから出て行けよ
お前らの行為の正当化のためのスレじゃねーよ

ここはソフト制作者のためのスレだ
どあほ
165仕様書無しさん:2011/02/18(金) 09:04:39
げげーべん
って悪の組織っぽいのが出てくるのってどれだっけ
166仕様書無しさん:2011/02/18(金) 12:26:37
急な話で申し訳ないが

exeの場所\ユーザー名\

に設定置くソフトの作者のチンコが
一生立たなくなる呪いをかけさせてもらった(´・ω・`)
167仕様書無しさん:2011/02/18(金) 12:32:32
設置置くってなに
168仕様書無しさん:2011/02/18(金) 12:52:43
>>116
俺はむしろそのほうがいいけどな。
下手にappdataとかレジストリに設定されると、ソフト使わなくなったときにすぐ消せないし。
169仕様書無しさん:2011/02/18(金) 14:54:18
どこに保存して欲しいんだ?
170仕様書無しさん:2011/02/18(金) 16:15:54
顔にお願いします
171仕様書無しさん:2011/02/18(金) 17:04:00
%APP_DATA%に保存しないソフトだと制限ユーザーでログインした時に困るんだよね…
vista以降ならVirtualStoreに保存する機能があるとはいえ、x64のソフトはVirtualStoreに保存されないから、まともに使えるソフトを作りたければ、%APP_DATA%に保存するしかない
172仕様書無しさん:2011/02/18(金) 21:06:16
ソフトニックTwitterアカウントのツイートが痛すぎる
開発者もユーザも不幸にして自分らはお楽しみかw
173仕様書無しさん:2011/02/18(金) 22:01:43
UAC制限配下のフォルダに置くからだろ
174仕様書無しさん:2011/02/19(土) 10:59:10
データはexeと同じフォルダに吐く  
インストール コピーするだけ
アンインスト 削除するだけ
175仕様書無しさん:2011/02/19(土) 11:00:25
(続き)
データファイルが多いとフォルダが大変になるけど無視
そんな会社で働いてます
176仕様書無しさん:2011/02/19(土) 11:04:39
>>174
使う側にとっても、そのやり方が一番安心だわな
177仕様書無しさん:2011/02/19(土) 21:05:28.37
俺もその方が本当はすげー落ち着く。
ただ利用側の愚痴が怖くてAPPに置いてるけど。
サーバじゃあるまいし、クライアントPCでマルチユーザの利用頻度ってどんなもんなんだ?
178仕様書無しさん:2011/02/20(日) 06:39:45.39
>>139
ウェーブマスターって、どこの世界の波紋使いだよって話?
179仕様書無しさん:2011/02/20(日) 08:32:19.38
ウェッブマスターなら問題なかった
180仕様書無しさん:2011/02/20(日) 11:14:59.29
マイドキュメントに作るんじゃだめなの?
いつもそうしてるけど
181仕様書無しさん:2011/02/20(日) 11:24:42.67
>>180
たまにそういうソフトあるけど、個人的には一番嫌だわ
182仕様書無しさん:2011/02/20(日) 13:20:21.14
お前の好きとか嫌いとか関係ないからw
183仕様書無しさん:2011/02/20(日) 13:27:18.69
バカだろ
使う使わないは好き嫌いが一番大きい理由だろ
184仕様書無しさん:2011/02/20(日) 13:30:19.49
もちろん作る方だって好きなように作るんだし
俺は間違ってもマイドキュメントには作らんが
185仕様書無しさん:2011/02/22(火) 15:40:23.66
あげ
186仕様書無しさん:2011/02/23(水) 19:29:49.32
3/1に最新版公開するお
187仕様書無しさん:2011/02/25(金) 00:45:55.29
会社の仕事のプログラムが忙しくて、自分のプログラムが出来ない
188仕様書無しさん:2011/02/25(金) 14:48:43.26
>>187
逆じゃないからいいじゃん
189仕様書無しさん:2011/03/02(水) 13:48:50.76
Softonicの件が、窓の杜で記事になってる
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110302_430339.html
190仕様書無しさん:2011/03/02(水) 14:16:59.72
一気にくるなこれは
191仕様書無しさん:2011/03/02(水) 14:37:06.21
>>189
流石窓の杜
気持ち良いほどに中の人の思惑丸出しだな
192仕様書無しさん:2011/03/02(水) 14:39:19.11
>>189
これはGJと言わざるを得ないw
193仕様書無しさん:2011/03/02(水) 18:20:00.61
窓の杜いい仕事するなぁ
194仕様書無しさん:2011/03/02(水) 19:06:06.34
同業のネガキャンしてるだけじゃん
あまり感心しないな
195仕様書無しさん:2011/03/02(水) 19:06:07.91
競争相手をつぶしてるだけでしょ
196仕様書無しさん:2011/03/02(水) 19:08:26.16
ソフトニックの中の人で、ライターが一人辞めたな。
何があったのか分らんが
197仕様書無しさん:2011/03/02(水) 20:34:29.98
【タイトル】ソフトニック問題について話します
【再生URL】http://std1.ladio.net:8080/dorudoru.m3u
【関連URL】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/radio/49/1207221295/
【詳細URL】http://ladio.net/src/czl3

9時から
198仕様書無しさん:2011/03/02(水) 22:06:28.40
>>194,195
単なる言いがかりだったらネガキャンとも言えるけど。
ソフトニックは実際に問題行為をしてるわけだからなぁ。

>>197
ちょっと聴いただけだけど、つまらんもんだな
199仕様書無しさん:2011/03/02(水) 22:46:15.42
>>195>>194
もしかしてソフトニックってこのスレ監視してるの?
200仕様書無しさん:2011/03/02(水) 22:50:49.49
>>199
おまえ消され...おや?こんな時間に誰か来たようだ。
201仕様書無しさん:2011/03/03(木) 12:24:00.22
窓の杜の月間DLランキング見ると5年前とかの古いソフトがいまだに上位なんだな
情弱しか来ないサイトなのか
202仕様書無しさん:2011/03/03(木) 13:03:51.10
>>201
マジレスすると、

・ランキング上位だから
・使ってる人が多いから
・「定番」と言われてるから

みたいな理由で、さらにダウンロードされて、その結果上位を維持してるんだと思う

「色々なソフトを試してみて、自分に合ったソフトを探してみてくれ」
(今は、もっと良いソフトがあるかも知れないから)とユーザさんには言いたいんだが…
203仕様書無しさん:2011/03/03(木) 16:27:16.55
>>201
ニッチジャンルなので競合が少ないのもあるんだが、
まさにその5年前に作った古いソフトのDL数だけが、おいらの心の癒しだよ……(´・ω・`)
204仕様書無しさん:2011/03/03(木) 19:11:37.22
グルーポン的、偽善商法NECが参入の模様

BIGLOBE、“感謝の気持ちを伝える”ための少額寄付サービス「ポチ」を開始
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110301-00000014-rbb-sci

> NECビッグローブ(BIGLOBE)は1日、無料コンテンツに対して「感謝の
> 気持ちを表現したい」「対価を支払いたい」といったニーズに応える
> ものとして、100円から手軽に入金できるサービス「ポチ」を発表した。

ニュース記事には手数料について書かれていないが、実は ...

ttp://www.biglobe.co.jp/press/2011/0301-1.html

> (注3)
> 金額は税別。入金額の30%が利用料は手数料となり、BIGLOBEが差し
> 引いた上でクリエイターに振り込まれる。

合計100万円振り込まれると、30万円をBIGLOBEがピンハネ。
合計1000万円振り込まれると、300万円をBIGLOBEがピンハネ。
合計1億円振り込まれると、3000万円をBIGLOBEがピンハネ。

オレオレ偽善者詐欺。
205仕様書無しさん:2011/03/03(木) 20:10:14.94
手数料込みの表示が気に入らないってこと?
206仕様書無しさん:2011/03/03(木) 21:17:11.48
>>204
え?どこがおかしいの?
そういうサービスに手数料があるのは普通だし、
30パーセントくらいなら、ちょっと高いけど許容範囲じゃない?
もしかしてNECは一円も取るなっていいたいの?
207仕様書無しさん:2011/03/03(木) 22:03:05.51
何が問題なのか分からん。
明示された以上の手数料を取ってたとか、不当な手段で競合他社を潰した上で値上げしたとかならともかく。
208仕様書無しさん:2011/03/03(木) 22:18:18.77
少額寄付から30%持っていくのは若干えげつねーなーとは思うが
別に問題はなくね?ちゃんと公表してるし

フリーソフト作家にはあんまり関係ないかもだがVectorとかも結構手数料喰うぞ
209仕様書無しさん:2011/03/03(木) 23:08:29.15
30%は多いかもね
って思う人が多ければ競合他社が参入してくるよ
210仕様書無しさん:2011/03/03(木) 23:53:33.28
噂によれば、手数料100%の動画サイトがあるとか無いとか
211仕様書無しさん:2011/03/03(木) 23:57:43.77
30%てのは、アップルストアやAndroidストアに会わせたんだろ
212仕様書無しさん:2011/03/04(金) 00:01:27.43
うむ、むしろ頑張ってほしいな。
paypalとかあるけど、なんだかんだで二の足踏むし。

>>204はNECを叩きたかった様子だけど
普通に宣伝になっちまったな
213仕様書無しさん:2011/03/04(金) 01:09:19.13
計画通り
214仕様書無しさん:2011/03/04(金) 01:33:11.08
むしろたったの30円で金銭を扱ってくれることに驚愕するところだろう
215仕様書無しさん:2011/03/04(金) 06:50:43.95
たとえ70%手数料をとられてもいいから英語でPayPal経由でも寄付できるようにして欲しいかも
それなら使うかも

本当はPayPalの寄付口座を作りたいのに法律で出来なくなっちゃったし
外人はPayPal以外では寄付しづらいだろうし
日本人にはフリーソフト(寄付歓迎)で外人にだけシェアウェア(使用制限なし)というのもなんかおかしいし
216仕様書無しさん:2011/03/05(土) 10:00:19.74
ハナっから100円程度しか払わない連中には好都合かも知れないが、仮に
1万円寄付しようとして、手数料3000円じゃあ、TCを買ってEMS便で送った
方がいいような気がする。

そういえばニュースで、ニュージランド地震の日本人不明者の地元の商工会
だか企業だったかが、被害者支援の募金しましょうって募ってたけど、何人
かは1000円札を入れていたけど、大半はいい大人が100円とか小銭入れてた
なぁ。
217仕様書無しさん:2011/03/05(土) 15:26:23.39
>>216
少 額 寄 付 サ ー ビ ス って書いてあんだろ馬鹿かお前は
218仕様書無しさん:2011/03/05(土) 15:31:46.86
>>217
上限は一万だよ
219仕様書無しさん:2011/03/05(土) 15:43:58.88
>>218
お前馬鹿だわ
たぶん救えない部類の
220仕様書無しさん:2011/03/05(土) 15:44:32.24
>大半はいい大人が100円とか小銭入れてたなぁ

とか言ってるけどさ、上限が1万だからって1万入れなきゃならないわけじゃないだろ
寄付は悪魔でも寄付なんだからさ
221仕様書無しさん:2011/03/05(土) 16:16:29.73
「ありうるから」と言って持論に一番有利なケースしか取り上げない馬鹿には何言っても無駄
222仕様書無しさん:2011/03/05(土) 17:20:34.80
初めから住所氏名公開済みで、1万円からの寄付しか受け付けないとかでも無い限り
レアケースの1万円を受け取る為に、面識も無い作者と連絡とって宛先教えてもらって
金券かって郵送したり、金券受け取って換金したり
寄付者によって全く手段が違ったりで、両者の手間賃が余裕の3000円オーバーになると思うだけどどうなの?
223仕様書無しさん:2011/03/05(土) 17:26:00.23
まぁBIGLOBEがどうなるかは分らんが
オンライン決済サービスの覇権争いが始まるのは素直に歓迎できる
本当に、やっとだわ
224仕様書無しさん:2011/03/06(日) 08:02:53.42
フリーソフトを公開している作者のスレなのに、金の話に敏感に反応する
のはナゼ?(w
225仕様書無しさん:2011/03/06(日) 08:14:00.56
フリーソフトで公開してるけど
ぶっちゃけ寄付をもらえるなら欲しい
226仕様書無しさん:2011/03/06(日) 08:35:33.97
寄付は何度か打診されたことがあるけど、
そうすると要望を聞かなくちゃならないような気がしてくる(実際はそんなことないだろうけどさ)ので、
やりたくねぇなあという俺みたいのも。
227仕様書無しさん:2011/03/06(日) 08:44:34.15
そういう寄付は諸々めんどくさい
受け渡し方法は〜とか切り出すのも気が重くなる
ポチは1クリックだし誰が寄付したとかわからんのがいい
228仕様書無しさん:2011/03/06(日) 10:32:53.71
>>226
俺もそんな感じ
だから寄付自体を受け付けてない
元々趣味で作ってるものだしね
229仕様書無しさん:2011/03/06(日) 11:26:17.65
自分は寄付大歓迎だなー。
小銭しか入ってこないけど、
お金がもらえる事より、払う価値があると思ってくれたことが嬉しい。
230仕様書無しさん:2011/03/06(日) 14:56:07.60
俺もめんどくさいから>>226みたいな感じ
231仕様書無しさん:2011/03/06(日) 20:16:28.18
めんどくささが無くなるなら歓迎する
232仕様書無しさん:2011/03/06(日) 22:45:10.12
寄付したことを口実に無茶な要求をして来る奴は必ず出てくる
233仕様書無しさん:2011/03/07(月) 02:25:43.83
そういう奴は寄付があろうが無かろうが上から目線で無茶な要求してくるわ
234仕様書無しさん:2011/03/07(月) 04:59:14.81
30%と言うのを見て一瞬たけぇと思ったけど
銀行のオンライン振込みが210円だから、700円未満なら銀行振込みより安いんだな
235仕様書無しさん:2011/03/07(月) 15:53:17.84
意識の違いはあるぞ。
ポチは1000円寄付したつもりになるが、実際は700円の寄付。
振り込みなら、1000円+手数料で、1000円寄付したつもりで、受け取りも1000円で同じ。
この辺の乖離の表面化がおこる場合もある。
例えばだ、寄付した後に何らかのトラブルが起ったて、返金して欲しいと言われても。
受け取った分しか返金できないジャマイカ。
236仕様書無しさん:2011/03/07(月) 17:20:02.91
>>229
前に同人ゲームを100円で頒布したことがあるんだけど、
こんなものに100円も取って良かったんだろうかと、半年くらい不安で不安で仕方がなかったw
237仕様書無しさん:2011/03/07(月) 18:12:36.93
実際に募集(?)したり受け取ったことはまだ無いけど>>229に近いかも
知ってる人(掲示板とかメールで話した人)から貰ってもあんまりうれしくないけど
全然知らない人から匿名で貰えたらうれしい
>>215に書いたけどそれが外人だったらもっとうれしい
238仕様書無しさん:2011/03/07(月) 20:22:57.39
寄付の返金とかないわ
それこそ意識がおかしい
239仕様書無しさん:2011/03/07(月) 21:17:13.93
>>238
何があるか分からない、それが金銭がらみの怖さだな…
240仕様書無しさん:2011/03/08(火) 01:33:43.15
知り合いがシェアウェアを公開してるけど
払ったやつって2000円程度で上から目線で
「○○を修正してください」といきなり行ってきて
一週間位すると「まだ直らないんですか?」とか書かれれてて、こんな書き込みに負けないそいつは凄いと思った・・
241仕様書無しさん:2011/03/08(火) 05:50:29.78
叩きたいだけだろw
寄付で返金とかおかしすぎるし
その理屈ならそもそも銀行振り込みだって振込み手数料抜いた分しか返金できないのは同じ
242仕様書無しさん:2011/03/08(火) 11:52:00.14
AppStoreがwinにもあればなぁ
243仕様書無しさん:2011/03/08(火) 13:01:25.10
>>240
スレ違い
244仕様書無しさん:2011/03/14(月) 09:50:40.33
あげ
245仕様書無しさん:2011/03/21(月) 15:40:18.00
お前らさ、説明書に「いかなる責任も〜」とかいう注意書きって付けてる?あれ意味あんのかな。
なんかダサいし書かなくてもよくね?って思ってるんだけど書いたほうがいいのかな。
246仕様書無しさん:2011/03/21(月) 17:39:27.87
>>245
いちおう書いてるよ
言いがかりみたいなクレームが来るかも知れないから
247仕様書無しさん:2011/03/21(月) 17:46:06.36
>>245
それ法的にはなんの効力もないから。
例えばソフト内部で del /s /q c:\* を実行したとして
それがユーザーの自己責任ですといって通用すると思うか?
248仕様書無しさん:2011/03/21(月) 18:01:54.66
そういうソフトだと分かって使用したなら当然通用するでしょう。
249仕様書無しさん:2011/03/21(月) 20:49:33.84
>>247
故意でなく、偶発的にそれと同等のことが起こってしまったときの免責事項だよ。
それに金を取らないフリーソフトでは消費者契約法の縛りも受けないから、
「あらゆる責任を免除」するタイプの免責条項が有効になる。
250仕様書無しさん:2011/03/22(火) 18:53:21.81
フリーソフトでも、「このソフトを使用して発生した障害への最大賠償額は、
ソフトウェアの購入代金まで」と入れておけば、法律にある「一方的な契約」には
ならんだろうし、少しは安心かもな
フリーソフトなので、賠償額は0
251仕様書無しさん:2011/03/23(水) 09:53:44.77
ソフトニック社を訪問してきました - INASOFT 管理人のふたこと
http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/talk/h201103b.html

なんだこれ
252仕様書無しさん:2011/03/23(水) 10:43:57.84
両側面を捉える事は大事だしな
ダウンローダーのあたりは、若干ツッコミ入れたいところもあるけど
良く取材したね
自分には顔出し取材なんてとても出来ない
253仕様書無しさん:2011/03/23(水) 11:53:57.54
ほにゃほにゃ社へは配布方法を問わず、本ソフトの配布行為を一切禁止します。
254仕様書無しさん:2011/03/23(水) 13:07:45.42
よく取材したな。
しかしやっぱりソフトニックの返答は詭弁というか…
好感が持てるものではないな。手を引いて正解だった。
255仕様書無しさん:2011/03/23(水) 17:48:02.84
>>251 ようするにレビューの質が悪いのがいけないんだよ レビューさえよければいい
256仕様書無しさん:2011/03/24(木) 06:55:06.26
そうか?レビューがクソなのも確かだが
ダウンローダー問題のほうが性質が悪いと思う。
257仕様書無しさん:2011/03/24(木) 09:44:29.76
悪質というよりは、ダウンローダに起因する問題が多いイメージ。
258仕様書無しさん:2011/03/24(木) 13:41:32.36
作者と連絡が取れないから、とりあえず掲載って方針がマズイよね
作者がHPに『掲載自由』とでも書いて無い限りは
必ず事前連絡して確認が取れたソフトだけ掲載すれば良い
これが徹底されていればダウンローダー同梱しようが問題ない
259仕様書無しさん:2011/03/24(木) 15:14:39.07
www.oldversion.com とかは重宝するけど 無断転載だろうけどもね
古いバージョンのほうが使いやすいツールなんてよくあること
260仕様書無しさん:2011/03/25(金) 03:12:13.09
ダウンローダ経由の場合って、UAに分かるような情報書かれてる?
261仕様書無しさん:2011/03/26(土) 01:26:59.43
最近オープンソース流行ってるけど、
あれって流用PG用だよな。
全部自前で書いてるとmain.cppが1kステップ程度でも
関連ソース集めると100kステップ行くことが多い。
いちいち仕分けしてんのかね、あの人ら。
262仕様書無しさん:2011/03/26(土) 01:59:42.86
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
263仕様書無しさん:2011/03/26(土) 04:40:25.05
>262のレスが的確すぎた
264仕様書無しさん:2011/03/26(土) 12:24:25.15
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  いちいち仕分けしてんのかね、あの人ら。
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
265仕様書無しさん:2011/03/26(土) 19:27:07.12
妹のPCにAVG入れようと思ったらフリー版はソフトニックになってた
大丈夫か?AVG
266仕様書無しさん:2011/03/26(土) 19:42:50.46
妹うp
267仕様書無しさん:2011/03/26(土) 19:46:51.77
MSEで十分
268仕様書無しさん:2011/03/26(土) 21:01:40.58
AVGの日本代理店は糞
269仕様書無しさん:2011/03/31(木) 09:31:10.59
vectorの振り込み手数料って上がった?
たま〜〜〜に寄付してくれる人がいるんだけど、
420円引かれて26円の振り込みw
270仕様書無しさん:2011/03/31(木) 11:29:37.20
自分の作ったソフトがAVGにマルウェア扱いされてんだけど。
ビルドしたてのバイナリが起動しなくて焦ったらAVGがブロックしてるとか舐めんな。
271仕様書無しさん:2011/03/31(木) 13:35:54.02
キーロガーなどに使える命令は問答無用で撥ねられるのは常識だよね
272仕様書無しさん:2011/03/31(木) 20:01:40.30
>>270
ウチはたまにノートンにブロックされたってメール来るなw
273仕様書無しさん:2011/04/16(土) 13:00:24.99
274仕様書無しさん:2011/04/16(土) 14:09:04.74
なにをいまさら
275仕様書無しさん:2011/04/16(土) 15:00:45.59
自分のソフトに対しても同様のこと言われたりするだろうに
276仕様書無しさん:2011/04/22(金) 15:57:14.24
1回か2回ぐらいしか使わないしょうもないソフトのくせにインストーラなんか使うなよ。
zipでおkなんだよ
277仕様書無しさん:2011/04/22(金) 18:05:36.40
1回か2回ぐらいしか使わないしょうもないソフトってどんなのだ?
278仕様書無しさん:2011/04/23(土) 13:49:18.50
>>277
デジカメ持ってない人にとっての補正ソフトとか。
確かにインストール後のファイルサイズよりインストーラの方がでかいとムカつく。
279仕様書無しさん:2011/04/23(土) 13:58:52.27
おや?しばらくこのスレ離れていたんだが、このスレ常駐だった基地外が居なくなってるな。
280仕様書無しさん:2011/04/23(土) 21:42:48.16
東北人だったんだな
281仕様書無しさん:2011/04/29(金) 15:40:57.45
リビア人だったって噂も
282仕様書無しさん:2011/05/06(金) 11:09:00.64
野口さんってどこいっちゃったんですか?
283仕様書無しさん:2011/05/21(土) 01:21:46.04
>>276
インストーラってzipを自前で実装したのとほとんど同義だがなぁ
MSが作った阿呆アドイン前提なら同意しなくもない
284仕様書無しさん:2011/05/21(土) 19:41:57.94
msiから関連ファイル抜くこと出来ないの?
すぐ削除するの分かってて、騙し騙し動けばいいソフトをインスコしたくない
285仕様書無しさん:2011/05/21(土) 19:56:54.87
>>284
Explzhで普通に中身見られたぞ
とりあえず、UNZIP32.DLL とか CAB32.DLL とか入れとけば大丈夫じゃね?
286仕様書無しさん:2011/05/29(日) 07:59:04.97
法律:サイバー犯罪:ウィルス作成罪 創設へ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1281120772/

バグを指摘されたが最後、これを放置すると未必の故意に該当すると大臣答弁・・・。
おまいら、法案が可決したら実施までには、公開を一旦やめとけよ。念のため。
法案実施後に、公開して、その後、公開を中止したとしても、中止前にダウンロードされたプログラムは当然、サポートを続けないといけない。
287仕様書無しさん:2011/05/29(日) 09:28:39.23
無料ウェアだから未保証未サポートでいいなんて甘えたこと言ってんじゃねーぞって話だな。
公開する以上はちゃんと責任持とう。
http://slashdot.jp/yro/article.pl?sid=11/05/28/1335220
288仕様書無しさん:2011/05/29(日) 10:08:19.47
作者が責任を負わないないことを条件に、使用者に利用を許可するのがフリーソフトだろ。
条件に同意しなければ使うことは許されない。
289仕様書無しさん:2011/05/29(日) 13:21:32.38
そんな決まりは無い
290仕様書無しさん:2011/05/29(日) 13:41:42.17
バグの指摘と言いがかりを誰が判定?w
291仕様書無しさん:2011/05/29(日) 13:42:43.32
法案もソフトの範疇に含まれるのではないかな?
むしろ国民の生活に直結する分、責任が重いような気がするな。
議員さんも最後までサポートよろしく
292仕様書無しさん:2011/05/29(日) 13:45:58.79
法案一つ分についての見積もりはどうなるのかな?
それをもとにして賠償金額の算定をしよう。
293仕様書無しさん:2011/05/29(日) 13:54:20.43
法律の抜け穴=バグってことでよろしいか?
294仕様書無しさん:2011/05/29(日) 14:42:38.96
法律の抜け穴=国民の代表による総意に基づく仕様
プログラムの抜け穴=作成者の責任、作成者はひどいやつ、作成者は提供罪、作成者はチネ

なんなのこの差w
まぁ国会と、一プログラマを比較するのが間違いだが。それでも、糞。

こうなると、免責事項に
「バグ等によって発生する動作等によって、不利益を受けたとしても、それを仕様として受け入れます」
という文があった場合、免責になるかどうかについても言及してほしい。
295仕様書無しさん:2011/05/29(日) 14:54:55.15
インストーラに同意書つけてもだめなのかなこれ
296仕様書無しさん:2011/05/29(日) 15:01:08.23
てゆーか、
法律作るのに法律学者が必要なのは理解できるが、専門家の発言権を高めろよ。
専門家が提示する問題点、論点を法律家が洗い出して、法文化するという当たり前の方法でやれよ。

専門家の意見がまったく聞かれてないから、こんな初歩的な話で穴があるんだよ。
専門家の意見を聞いてれば、絶対に出てくる問題点だからな。

弁護士もTOEICみたいに点数制度の資格にして、独占資格じゃなくせばいいんだよ。
もともと裁判は万民が平等に受ける権利があるのに、その書類を作るのに弁護士や司法書士が必要だったり、
弁護をするのも一般人だと制限受けるし。
297仕様書無しさん:2011/05/29(日) 15:10:35.27
バグっつったってエミュレータや互換機で動かした場合のそれもサポート対象か?
とか言われた時に「正式に動作環境に規定されてないものはサポート外」で逃げれるのだとしたら、
あらかじめ動作環境を指定しないことで、
バグを指摘された際に「その環境での動作は正式にサポートされていない」と言って逃げることができるんじゃね。
つまり「β版です(笑)」と言っておけば問題ないってこと。
298仕様書無しさん:2011/05/29(日) 15:16:53.40
>>297
言い訳を聞いてもらう瞬間=逮捕されている。
※ハイテク犯罪は証拠隠滅が簡単だから、今回のように検証に時間がかかるものは、必ず身柄が拘束される。
299仕様書無しさん:2011/05/29(日) 15:25:37.41
>> 「人が電子計算機を使用するに際してその意図に沿うべき動作をさせず、
>> 又はその意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録」

例え想定外の環境であっても、仕様通りの動作だったとしても、
あくまで使用する側の意図に沿わないといけないらしい。
300仕様書無しさん:2011/05/29(日) 15:29:00.34
>>299
それでもし「Ctrl+Cで選択範囲をコピーできないテキストエディタを作った奴は逮捕」とかなったら笑える。
301仕様書無しさん:2011/05/29(日) 15:45:20.25
法の精神を無視して曲解、重箱の隅つつきしかできないのかお前らは
302仕様書無しさん:2011/05/29(日) 15:49:11.85
Readme に「バグは作者の気分がのった時だけ修正します」
こう書いておけば問題ないだろ
303仕様書無しさん:2011/05/29(日) 15:58:40.99
>>301
そういうことはブラック企業や悪徳政治家の弁護士たちに言うべきだろ。
もう少し現実を見ろよ、法律の抜け穴を利用する輩の多いこと。
304仕様書無しさん:2011/05/29(日) 16:01:48.85
>ブラック企業や悪徳政治家の弁護士たち

俺たちが安くこき使われるのも
こんな奴らがのさばってるせいだといいたいのか?
305仕様書無しさん:2011/05/29(日) 16:14:52.64
やったね。これで哀れな無報酬のフリーソフト作者をネタに役人の天下り機関の
ひとつやふたつ作れるってことだな。これが日本の法の精神ってことだよ
思い知ったかおまえら w
306仕様書無しさん:2011/05/29(日) 16:15:00.19
だいたい有力企業は族議員を飼っていてな、自分に都合のいい法案を作らせているのは
あまり声高に語られることはないけど常識だな。
307仕様書無しさん:2011/05/29(日) 16:19:50.79
つまり某大手ソフト制作会社の差し金ってこと?
308仕様書無しさん:2011/05/29(日) 16:40:25.38
正直どうでもいいや。どうせ日本はもうダメポ。とっとと海外に移住しようぜ。
309仕様書無しさん:2011/05/29(日) 16:46:42.78
ゼネコンや電力と国会議員の癒着は有名だけどIT関係はどうなの?
IT大手に天下りとか聞いたことがないけど。
310仕様書無しさん:2011/05/29(日) 17:49:40.54
>>301
岡崎市立中央図書館事件 を見てから言おう。
それに、今回は法務大臣の答弁。法文解釈上のね。
そこらの弁護士やアナリストが言ってるのとはわけが違う。

それから、法律の精神と技術(社会)の進化の方向性は、真逆だ。特にプライバシー。
法曹界:個人情報保護法でプライバシーを確保
現実:スマートフォンで数秒後との居場所と人定事項の送信。どんどんと逆にプライバシーを放出。
311仕様書無しさん:2011/05/29(日) 18:17:13.70
ここは礼儀正しくない輩が多いので、1秒に何アクセスもする
クローラ作って社会に迷惑かけないか心配してる。
312仕様書無しさん:2011/05/29(日) 18:22:23.68
1秒間に100万アクセスくらいなら大丈夫だと思っていた。
こっちの期待通りに動かないのは不正動作であり違法。
313仕様書無しさん:2011/06/01(水) 10:28:34.03
マスコミの間違った報道で死ぬ人もあるだろう。しかし逮捕はされないよな。
言論の自由はあっても、言葉の一種であるプログラム言語でのソフト作りの自由はないということ。
明らかに憲法違反じゃないでしょうか?
314仕様書無しさん:2011/06/01(水) 12:29:23.94
>>309
してるしてるw
しまくってるぞw
NTTデータにどんだけ天下りしてることか。
315仕様書無しさん:2011/06/01(水) 12:35:30.41
憲法第9条のバグはどこに報告すればいいの?
316仕様書無しさん:2011/06/01(水) 13:03:32.10
日本政府自体に致命的なバグがあるから
どこに報告しても無題なんじゃない?
317仕様書無しさん:2011/06/01(水) 13:04:38.20
×無題
○無駄
318仕様書無しさん:2011/06/01(水) 14:46:09.26
管総理の大バグは直してくれるの?
319仕様書無しさん:2011/06/01(水) 15:02:18.31
仕様だからそれは不可能だ
リプレースするしかない
320仕様書無しさん:2011/06/01(水) 16:00:25.69
誰に?
321仕様書無しさん:2011/06/01(水) 19:07:14.11
今夜修正案が出たらしいw採用されるかどうかはわからんが・・・
322仕様書無しさん:2011/06/01(水) 19:29:41.17
自称「有識者」って、どれくらいのプログラミング能力あるのかな。
323仕様書無しさん:2011/06/01(水) 19:44:54.09
とりあえず まつもとゆきひろ クラスのハッカーは有識者に入れといてほしい。
324仕様書無しさん:2011/06/01(水) 21:44:29.18
IPAとかAISTとかの話はきいてるんだろうか
325仕様書無しさん:2011/06/02(木) 01:37:56.31
名言だな

「それは仕様です」
326仕様書無しさん:2011/06/02(木) 20:36:18.42
仕様だと未必の故意から単なる故意になったりしない?w
327仕様書無しさん:2011/06/03(金) 00:19:56.55
鳩山ロジック面白いなw
本当に綺麗に上書きされるのな
328仕様書無しさん:2011/06/04(土) 02:35:18.12
>>326
そういうことはMSに言えばいいと思うよ
329仕様書無しさん:2011/06/06(月) 23:11:40.70
未必の故意ってこの業界だと面白い定義だよな。

どこの誰がそこまで「未必の故意」を持てるんだとかいう話だw
なら常識的に考えて「普通のレベル」を定義する必要があるが、
誰も分からんだろう。平均をとるって方法もあるが、
それを一般人に通じるかと言われれば難しい。
330仕様書無しさん:2011/06/07(火) 06:05:49.03
日本の法務官僚はバグあるのに更新もされず放置状態のフリーソフトをダウンロードできる状態にしてる
サーバーサイトはウィルス提供罪にあたるというとんでも方向に躍起になってるのか? あほか
331仕様書無しさん:2011/06/07(火) 09:24:35.13
「バグではなく仕様です」
332仕様書無しさん:2011/06/07(火) 11:17:23.31
自分に技術がなくてバグを修正できない(´・ω・`)
333仕様書無しさん:2011/06/07(火) 15:26:30.50
そうするとVectorなんかは即強制捜査なの?
334仕様書無しさん:2011/06/07(火) 17:55:48.45
svn とかで、バグありの最新 or 古いソースや、枝をダウンロードできるときはどうだろう。
335仕様書無しさん:2011/06/07(火) 18:13:07.40
そういう重箱の隅つつくほど警察は暇じゃないんだよ。

重要なのはフリーウェアだからといって致命的な不具合を放置している
ど腐れ野郎をしょっ引くことでフリーウェア界に緊張感を持たせて
安全性を高めようということなの。

最新版でちゃんと塞いであれば過去のことはそううるさく言われないよ。
336仕様書無しさん:2011/06/07(火) 18:26:59.69
致命的とはどんな不具合なのかちっともわからんけど
警察にはわかるのだな?
337仕様書無しさん:2011/06/07(火) 19:30:03.50
岡崎の図書館の件を考えるに、警察にまっとうな判断を期待するのは間違いだろ
338仕様書無しさん:2011/06/07(火) 22:43:48.00
警察もそうだけど検察も裁判官も知識が不足してる
339仕様書無しさん:2011/06/08(水) 00:44:33.98
原発だって、知識がある人間なんていないわけだよ
仮にいたとしても、発言権が無い
340仕様書無しさん:2011/06/08(水) 00:48:40.28
原発知識がある人間って、全員叩かれる側じゃん。
341仕様書無しさん:2011/06/08(水) 10:30:00.60
今は時期が悪い
というか
今後彼らの出番は減るな
342仕様書無しさん:2011/06/08(水) 13:10:25.43
要するにこれからのプログラマは刑務所または拘置所でデスマーチをするわけですね
343仕様書無しさん:2011/06/08(水) 18:50:18.59
プログラムの密造がはじまる
344仕様書無しさん:2011/06/09(木) 06:44:20.91
このやりとり、ワロタ(´・ω・`)
ttp://goodsmore.net/modules/moshimo_apli/
作者の言葉使いが最初からアレだし、対応がぜんぜん駄目じゃないか
これくらいの質問は普通だろう?
こんなレベル低い作者にはなりたくない
345仕様書無しさん:2011/06/09(木) 07:56:18.37
すまん、コメントとか完全放置だわ。
後から気が向いたときに覗いて要望なんかはメモってるけど、細かい質問とかは放置。
346仕様書無しさん:2011/06/09(木) 23:38:57.46
俺も全部放置してるな。
バグ報告とか要望とか、善意の人しかいなかった時代の遺産だろう
347仕様書無しさん:2011/06/09(木) 23:49:37.94
かつてはユーザーの善意でうまく回っていたものが
いつの間にかユーザーがクレーマーとなり、
さらに成長してモンスタークレーマーとなり、
今やクレーミングテロリストにまでなったらしい。
348仕様書無しさん:2011/06/09(木) 23:51:40.55
まぁ、PCが専門家とマニアの所有物だった時代は終わっちまったってことか。
349仕様書無しさん:2011/06/10(金) 00:53:25.34
>>347
俺はむしろ逆だと思うぞ。
昔はプログラマーが高い学識を持った人ばかりだったので、
忍耐強く紳士的でマナーの良いフリーソフト作家が多かったが、
最近はDQNに毛が生えたようなプライドが高い割に低モラルな作家が増えたように思う。
要望を自分の作品への批判と受け取り、期待してくれているユーザーをクレーマーと呼んで
自分で自分を貶めてしまう作家が増えてしまったようだ。
350仕様書無しさん:2011/06/10(金) 01:28:05.92
昔は同じ分野(機能)のソフトが少なかったよね
下手したらそのソフト以外は他に存在しないなんて時もあったから
ユーザーも要望を出す時は非常に丁寧だった

今は同じ分野(機能)に数10種類、多い時は100種類を超えるから
質の高いソフトが増えて、良いんだけど
要望が通らなければ他に行く、要望叶えるなら使ってやるよ
みたいなユーザーも見うけられるよね
黙って他に行ってくれれば良いけど
コメントで悪態ついたりするユーザーもいる
351仕様書無しさん:2011/06/10(金) 07:42:06.44
>>349
来た来た来たーーーw
352仕様書無しさん:2011/06/10(金) 11:42:32.87
昔は賢い人しかPCを持たなかったのさ 今はどんなバカでも持てる
353仕様書無しさん:2011/06/10(金) 12:30:11.62
昔は相互扶助的なところがあったからな。
354仕様書無しさん:2011/06/11(土) 00:27:02.73
>>350
ああ、そういう心理もあるかもな。
「使ってやってる」みたいな風潮もあるかもな。
355仕様書無しさん:2011/06/11(土) 01:04:33.68
>>353
田舎のいいところだな。
赤の他人に助力を求めてもいいって、結構素敵だよ。
356仕様書無しさん:2011/06/11(土) 01:21:12.97
やっぱりプログラマが楽しくプログラミングするには免許制度を導入して参入制限を掛けるしか無いんだと思う。
357仕様書無しさん:2011/06/11(土) 08:56:30.36
昔のフリーソフトはギブアンドテイクの精神で成り立っていたと思う。
まあほとんどの人はテイクだけだけど作者の方には感謝していた。
PDSのよき時代だった。
358仕様書無しさん:2011/06/11(土) 12:50:45.99
やっぱりなんだかんだいって日本はお上のお墨付きをありがたがる民族だから、
難しい試験に受かって政府公認の免許持ってるエリートってイメージがないとだめなんだよ。
医者が偉そうに振舞ってるのは免許のおかげだから、ITも免許制にすればいい。
359仕様書無しさん:2011/06/11(土) 13:05:12.98
基本情報もってないとプログラマになれないとかなっても
あんま変わらない気がする
360仕様書無しさん:2011/06/11(土) 13:10:28.80
年間10時間程度政府主催のセキュリティ講座に参加しないと
ソフトウェアの公開は不可
というのは良いアイデアかも知れない。
361仕様書無しさん:2011/06/11(土) 13:31:04.24
>>359
応用情報に受かったら情報技術師補とかでいいんじゃね。
情報技術師になるには高度試験のいずれかに受からなければならないとか。
362仕様書無しさん:2011/06/11(土) 13:32:57.28
高度試験受かっても情報技術士の監督下で1年間の研修の後、
免許がもらえるとかにすれば簡単に会社辞めないだろう。
363仕様書無しさん:2011/06/11(土) 14:38:18.81
技術力、知識のない医者がたくさん存在する現実を考えれば
制度を作ってもなんら変わらないと思う。
364仕様書無しさん:2011/06/11(土) 15:00:37.35
頭の弱い自分には、基本情報は午前が難しすぎて(´・ω・`)
365仕様書無しさん:2011/06/11(土) 15:34:53.41
お前らもこういう人々に勇気と希望を与えるようなものを作れよ

【研究】脳波で動く「ネコ耳」、日本の開発者チームが製作
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307712199/
366仕様書無しさん:2011/06/11(土) 15:40:17.57
>>363
それはつまり、現在働いているプログラマの中で無能な連中も優秀な連中も
まるごと全員その免許に合格して全員が今まで通りの仕事をするということか?w
367仕様書無しさん:2011/06/11(土) 15:43:01.16
医師国家試験に受からない程のバカは医者にすらなれないんだよね。
免許制度作っても何も変わらないなら、国家試験に落ちるレベルの連中にメス握らせたいのか?w
368仕様書無しさん:2011/06/11(土) 15:51:06.67
昨今、情報技術は社会のあらゆる面で重要な働きをするようになった。
Apacheなどのフリーソフトウェアも少なからず利用されている。
社会が情報技術に多くの信頼を寄せている一方で、
スクリプトキディ相手に簡単に陥落するようなプログラムを作るような人材が
何のセキュリティ対策もとらずに一人前のプログラマ気取りでいることは
情報技術そのものへの信頼を著しく損ねるものだ。
免許制度を導入して最低限の知識を持ったプログラマを養成することは
情報技術だけでなく社会全体にとっても有益なことだ。
369仕様書無しさん:2011/06/11(土) 15:54:06.56
アマなんで企業の事情は解からんのですけど、採用試験でハネりゃいい話じゃないんですか?
370仕様書無しさん:2011/06/11(土) 15:57:40.05
>>369
情報技術への社会的な信頼がかかっているのだから、
一企業にその選別を任せるわけにはいかないでしょ。
「ウチはIT関係の勉強をしたこともない上に未経験で無資格のプログラマでも雇いますよ」
という企業が存在することを許すと、その企業がヘッポコプログラムを量産して社会に迷惑をかけたら
優秀な技術者を集めたちゃんとした企業も同じような目で見られてしまう。
それだけは避けなければいけない。
もちろんフリーソフト作家も同様に高いクオリティで作らなければならないと思う。
371369:2011/06/11(土) 16:17:23.21
>>370
あなたはユーザーが慎重になりすぎる事を警戒しているようですね
私はむしろ、多くのユーザーは慎重さが欠け過ぎていると思っていますし、もっと慎重になるべきだと考えています

ここらへんはビジネスの分野とフリーソフト界隈では事情が異なるのかも知れませんね
372仕様書無しさん:2011/06/11(土) 16:26:53.20
免許なきゃプログラム作れないとなったら、
海外で作られたプログラムはどうするの?
今までに作られたプログラムは?
IT鎖国でもして、ガラパゴス化すんの?バカらしいw
373仕様書無しさん:2011/06/11(土) 16:29:47.01
外人が日本の免許とればおk
374仕様書無しさん:2011/06/11(土) 16:31:09.65
だいたい、どんな巨大なソフトウェア開発でも何百人も人間いらないんだよ。
優秀なプログラマが数人いればだいたいのソフトウェアは同じ期間で開発できる。
375仕様書無しさん:2011/06/11(土) 16:43:49.43
>>372
他所は他所、日本は日本で、いいんじゃないですか?
海外が良いと思うなら海外にアウトソーシングすれば良いことで、
免許制度を取り入れたところで競争力が無くなるとは思えません。
だいたい、海外のプログラマと同じレベルで仕事をしているなら、
そもそも日本人の賃金は高すぎるのだから競争力ゼロということになる。
でも日本人のプログラマが相変わらず仕事をしているところをみると、
そうでもないということはわかる。
376仕様書無しさん:2011/06/11(土) 16:48:41.81
俺はインドや中国や台湾に行って仕事をしたことがあるが、
あっちの人は本当にレベルが低いと実感した。
テキストエディタはメモ帳でIDEの使い方も知らないし、
WindowsServerのセッティングに3ヶ月もかかるし、
プログラムは幼稚。
そんな人ばかりじゃないだろう、と思うでしょ?
実際そんな人ばかりだよ。
377仕様書無しさん:2011/06/11(土) 16:55:56.13
あと、連中のPCはウィルス対策ソフトも入っていないのでウイルスに感染しまくり。
起動したらおかしなポップアップもいっぱい出てくる。
日本のIT事情と比較すると恐るべき低クオリティなんだよ。
やっぱり日本人は外人よりも高賃金に見合う仕事をしていると思うよ。
最下流の土方とかお前ら2ちゃんねらが言ってるような連中だって、
インド中国台湾人に比べたら優秀なんだよ。
378仕様書無しさん:2011/06/11(土) 17:35:51.96
こんな長々とバカか君らは
民度をあげたいのなら昔のようにPC1台50万にするしかない
免許制で無能を切り捨てられるとか本気で言ってるなら本気でバカだよ
379仕様書無しさん:2011/06/11(土) 17:59:32.07
日本の場合、三国人を明確にわかるようにすれば長期的に民度は上がっていくんだがな
差別はよくないが区別はしなければならない
380仕様書無しさん:2011/06/11(土) 19:04:36.93
法律で朝鮮人は赤い布切れを腕にむすび、中国人は黄色い布切れを腕にむすぶことにすれば良い
381仕様書無しさん:2011/06/11(土) 19:07:24.31
クッサイスレになってまいりました
382仕様書無しさん:2011/06/11(土) 19:14:40.59
免許書から本籍欄が無くなったり国民総背番号を拒否したり住民票もそうだし
どんどん区別し辛くなっていく
さらに選挙権まであたえるなんて狂ってる
383仕様書無しさん:2011/06/11(土) 19:56:47.98
>>366>>367
国家試験に受かった医師がすべて有能ではないと言う事.
制度を変えて試験に受かったプログラマやSEがすべて有能であり得ないのは明らか.
∴制度を作っても現状と変わらない.
384仕様書無しさん:2011/06/11(土) 20:18:57.62
>>383
無能が一人いるかどうかなんて大して重要じゃないだろう。
重要なのは割合。
385仕様書無しさん:2011/06/11(土) 20:56:26.95
昔PC98で作って草の根とかで公開してたフリーソフトと
全く同じ概念のAndroidアプリが有料で売られてるのを見つけると
微妙に泣きたくなる。
PC98時代は唯一無二のアイデアソフトだったのに。
386仕様書無しさん:2011/06/12(日) 06:26:36.82
>>385
あ?
つまりパクられたと悔し泣きしてるのか?
今に至っても有用な概念だったんだと嬉し泣きしてるのか?
387仕様書無しさん:2011/06/12(日) 08:51:53.17
10何年も経てば再発明されてても不思議は無いと思うが?
388仕様書無しさん:2011/06/12(日) 09:17:42.24
>>384
どこに一人と書いてあるんだ?
389仕様書無しさん:2011/06/12(日) 09:27:42.87
>>388
「無能な奴が一人でもいれば」っていうやつだろ?
どうでもいいしw
390仕様書無しさん:2011/06/14(火) 03:30:15.36
とあるメールのやりとり。

ユーザー「この機能をこんな風に使えません、バグです」
俺「仕様です」
ユ「あのソフトでは出来ます。改良してください」
俺「内部的な理由により対応できません、そのソフトを使ってください」
ユ「あなたのために言ってるんですよ?」

知るかボケ
391仕様書無しさん:2011/06/14(火) 04:35:21.08
どうみても自分のためだろJK
392仕様書無しさん:2011/06/14(火) 11:07:44.87
>>390
あーいるいるw
スルー推奨
393仕様書無しさん:2011/06/14(火) 11:09:40.31
でもまぁ、ぶっきらぼうな対応してたらユーザーの変な自尊心を煽りかねないから、
「う〜ん、実装したいのはやまやまなんですけど、構造上そういう機能は作りにくいんですよね・・・すみません」
と言っておけば「しょうがないか」と諦めてくれることも多いよ。
394仕様書無しさん:2011/06/14(火) 11:12:22.84
誰もソフト使ってくれないからって脳内クレーマーと戦わなくても(^^;;
395仕様書無しさん:2011/06/14(火) 11:19:07.72
こんな機能思いついたから実装しろって言ってくるの勘弁して欲しい
396仕様書無しさん:2011/06/14(火) 19:38:42.84
フリーソフトなんて作らない方が良いよ。
特にWindowsは成果物拝借システムだから。

これはプログラム全体を没収して安値で買い叩く場合もあるし、
フリーウェアをいいことにアルゴリズムを頂かれるケースがある。
もちろん本人に通知などしないし、もし通知しても、
大儲けした後に雀の涙のお裾分けをするためだけにだ。

実際自分たちはオールドパソコンの黎明期に苦労して作成した成果物と同じような挙動をする、
ビジネスソフトを見かけることになった。

まあ、自分は東大が活躍していた昔のパソコン雑誌に投稿したプログラムだが、
明らかに掲載水準を越えてるのに不思議とボツで連絡もなかった。
若い頃なので全く真相に気づかず、10年以上経ってウスウス理解したよ。
397仕様書無しさん:2011/06/14(火) 19:53:04.33
更に気づいたのは、実はショボい成果物の方が素早く連絡がある。
既存の自分たちが販売、公開したプログラムが恥にならないからのようだ。

凄いプログラムほど、かえって連絡がないケースが多いらしいし、
知り合いでも凄腕と評価があったプログラマーは、みな下っ端になっている。
そして製作者の意図など考えずに自己都合で利用されている。
398仕様書無しさん:2011/06/14(火) 19:54:19.04
>>396
> フリーウェアをいいことにアルゴリズムを頂かれるケースがある。
俺はいろんな人が真似するのを見てニヤニヤするのが趣味なんだけどな。
論文を書いてからライブラリを作ってブログにコード晒したり、実用・サンプル兼ねたアプリを作るというスタンス。
オープンソースのライブラリは真似されにくい。
なぜなら、車輪の再発明をしても誰からも評価されないから。
399仕様書無しさん:2011/06/14(火) 19:54:36.38
言ってる事が曖昧すぎて何とも
400仕様書無しさん:2011/06/15(水) 13:03:34.68
>>396-398が馬鹿すぎるw
401仕様書無しさん:2011/06/15(水) 13:06:43.13
アルゴリズムに著作権は発生しないので仕方ないと言えば言えるが・・・

むかしPDSが日本でもはやり始めた頃フリーソフトをつぶそうと業界が動いた事件が
あったと思うが詳しいことが載っているサイトや記事を知っていたら教えてください。
402仕様書無しさん:2011/06/15(水) 16:52:35.33
アルゴリズム真似されたくないとか、どんだけすごいソフト作ってるんだよw
403仕様書無しさん:2011/06/15(水) 18:01:50.68
>>396
アルゴリズムは著作権は認められなくても、
特許料でウハウハはできるぞ。
404仕様書無しさん:2011/06/15(水) 18:09:31.65
著作権は金がかからないが特許は金がかかる。
貧乏人には無理。
405仕様書無しさん:2011/06/15(水) 18:43:52.34
>>396が作ったようなすごいアルゴリズムなら利益出るだろw
406仕様書無しさん:2011/06/16(木) 14:40:37.63
金を残すか名を残すかそれが問題だ。 シェークスオペア

                         
                       
407仕様書無しさん:2011/06/17(金) 10:56:41.54
【政治】ウイルス作成を処罰、改正刑法が成立 [6/17]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308274557/
408仕様書無しさん:2011/06/17(金) 11:44:36.19
賭博は禁止のはずなの白昼堂々とパチンコやっても
お咎めなし。まあそんなものです。
409仕様書無しさん:2011/06/17(金) 13:07:05.17
>>407
これ保持しているだけでも罰せられるんだよね

警察に批判的な書込み

ウィルス作成罪の疑いで家宅捜査

感染ファイル発見

ウィルス作成罪で逮捕
410仕様書無しさん:2011/06/17(金) 14:35:10.41
素人のPCには結構ウィルスが感染しているので、警察が気に入らない奴の家を家宅捜索すれば
結構な割合で逮捕できる。ノルマ達成は交通違反の検挙の比ではない。

411仕様書無しさん:2011/06/17(金) 14:39:39.11
一定規模のプログラムでバグが0になる可能性は限りなく低いと思うんだが・・・
412仕様書無しさん:2011/06/17(金) 14:43:24.13
どのソフトをウイルス扱いするかはお上のさじ加減次第だしな
413仕様書無しさん:2011/06/17(金) 14:48:11.03
裁判の9割以上がこの条文案件になるのか?
拘置所の数が足りないよなw
414仕様書無しさん:2011/06/17(金) 15:21:57.11
ウィルス感染で逮捕なんて裁判所が認めないと思うぞ
有罪にするには意図的に作成した、または所持していたという証拠が必要になる
それに警察が無茶な解釈で逮捕しても検察側が恥かくだけと言って嫌がるし
別件逮捕なら本命の罪状で起訴してこちらは不起訴ってことで逃げるかもだが
415仕様書無しさん:2011/06/17(金) 15:56:38.12
法治国家と言っても今だって警察や検察が、その気になれば何だって罪にできるしな
契約してない月極駐車場に立ち入った→不法侵入
マンションにビラ配り→不法侵入
お巡りとぶつかった→公務執行妨害
空き巣が発生した近所で職質→バッグから工具が出て来た→任意連行
416仕様書無しさん:2011/06/17(金) 16:02:36.53
公務員特別○○罪の罰則をもっと重くして欲しいな
417仕様書無しさん:2011/06/17(金) 16:17:51.94
>>415
それ全部現行犯じゃないかw
ウィルス作成や所持については普通逮捕だろ
418仕様書無しさん:2011/06/17(金) 17:31:20.90
実際はこっちのほうが問題だろ

逮捕→無罪→でも世間では犯罪者扱い
419仕様書無しさん:2011/06/17(金) 17:36:21.57
検察がそろそろウザくなってきた。
ちょっとこいつらどうにかしなきゃならん。
420仕様書無しさん:2011/06/17(金) 18:19:59.56
取り調べ可視化で録画を開始したとたんに検事が優しくなったとかw
421仕様書無しさん:2011/06/17(金) 19:23:24.87
>>409
Mac に Windows のウィルスの感染ファイル
携帯電話の本体や SD カードに……
Dropboxに……
でも駄目なんだろうか?
422仕様書無しさん:2011/06/17(金) 19:37:32.89
>>418
こっちの方が問題

逮捕→起訴猶予→でも世間では犯罪者扱い+警察に個人データが残る
423仕様書無しさん:2011/06/18(土) 09:24:31.66
警察もそんな暇じゃないからどうでもいい奴の逮捕なんかしないよ
ソフトに変なもの仕組んでる奴は即刻削除したほうがいいだろうけどな
424仕様書無しさん:2011/06/18(土) 09:39:55.11
あのさこれ、ウイルスを作成するアプリを作成するアプリを作成して
ばら撒いたらどうなの?
425仕様書無しさん:2011/06/18(土) 09:53:38.61
ウィルス作成幇助?になるのかな
これって法の解釈でどうにでも出来るよね
ウィルスの定義はどうなってるんだろ?
426仕様書無しさん:2011/06/18(土) 09:57:54.57
例えばこんなフラッシュを作ったとして…
http://www.hiroburo.com/archives/51886126.html
ジョークで笑い飛ばせる人もいれば
思いっきりショックを受ける人もいる

これはウィルス作成罪にあたるのか?
427仕様書無しさん:2011/06/18(土) 10:03:46.06
>>425
そして芋づる式に最後はMSまで…w
428仕様書無しさん:2011/06/18(土) 10:07:50.62
セキュリティソフトと自称しているnProtectとかXTrapとかはウイルス認定されるかもな。
俺はnProtectのせいでemacsを起動した瞬間強制再起動させられて、
今まで書いた文書が全部パーになったことがある。
429仕様書無しさん:2011/06/18(土) 10:27:07.83
ファイルを消す=ウイルスの一種
という定義がされたのなら、format.exeが入っているPCを持っている人はすべて犯罪者として捕まえることができる
冗談ではないよ?
430仕様書無しさん:2011/06/18(土) 10:37:23.27
>>429
お前はもうちょっとこの法律の勉強してこい
431仕様書無しさん:2011/06/18(土) 13:16:35.14
作成だけじゃなく保持などもしょっぴく予定だから消す機能があるファイルを持ってたら全員つかまえられるね
本人の意図なんてその後の話だし
432仕様書無しさん:2011/06/18(土) 16:50:05.89
なんか有り得ないほど極端なことを言って必死に誘導しようとしてる奴がいるな
433仕様書無しさん:2011/06/18(土) 16:54:54.08
スルー汁
434仕様書無しさん:2011/06/18(土) 18:17:08.89
あり得ないほど極端な事が起こるのがこの日本

リメンバー岡崎
435仕様書無しさん:2011/06/18(土) 18:21:15.73
確かに、日本はイカレた国だとイカレたアメリカ人が言ってた。
436仕様書無しさん:2011/06/18(土) 20:16:34.03
岡崎図書館事件のように、とりあえず逮捕するなんてありえないよね
437仕様書無しさん:2011/06/18(土) 20:35:19.23
前例を作るだけの簡単なお仕事です
438仕様書無しさん:2011/06/18(土) 22:30:19.59
>>436
実はあれ警察側に知識が無くてろくに調べもせず逮捕しちゃったんだよな
警察はあれで赤っ恥をかいたのでもう同じことはしないだろうって話だが
439仕様書無しさん:2011/06/18(土) 22:35:56.11
被害届があってしょっぴくのは警察の仕事
ソイツが黒か白か確定するのは裁判所

警察はまったく赤っ恥かいてないんだよ
440仕様書無しさん:2011/06/18(土) 22:43:23.58
かわいそうな事件だったよな
441仕様書無しさん:2011/06/18(土) 22:47:08.77
まあ肩書きのあるなしで警察は動くからな
442仕様書無しさん:2011/06/18(土) 22:48:04.37
図書館なんて良心的な方だよ?
FL事件なんてどこの国の話だって感じだ
443仕様書無しさん:2011/06/18(土) 22:49:10.81
逮捕までして起訴できなかったうえに大々的に報道されたなんて警察の面子丸潰れだったな
警察は恥をかくのが一番嫌いな組織だからw
図書館側も逆切れしてシステムを作った側との契約解除してたなw
444仕様書無しさん:2011/06/18(土) 22:56:13.62
しかし、47氏も過去の人になってしまったな
445仕様書無しさん:2011/06/18(土) 23:03:04.78
47氏なつかしいw
あれで主に犯罪に使用されるようなソフトウェアを提供しても
作者側にそのような意図が無ければ罪には問えないと明確になった
47氏は気の毒だったけど意味のある裁判だったと思う
446仕様書無しさん:2011/06/18(土) 23:06:39.32
ftpdやhttpdも罪になっちまうよな
エロサイトに使われてる事は周知の事実なわけだしウイルスの温床だし
IEも罪か?でかい事例になりそうだ
447仕様書無しさん:2011/06/18(土) 23:18:06.84
どこまでをウィルスと誰が判定するかが重要だな
警察なんか、署内でウィニー使ってウィルス感染して情報流出したんだぜ
そんな組織に判定は無理だろ?
448仕様書無しさん:2011/06/18(土) 23:19:57.09
検察はフロッピー書き換えて証拠捏造しちゃうしな
家宅捜索されて検察でUSBメモリにウィルス入れられたら有罪確定じゃん
449仕様書無しさん:2011/06/18(土) 23:22:50.75
どう考えても47氏は研究目的とかじゃなく神になりたかっただけだろ。
研究目的とか後付。
450仕様書無しさん:2011/06/18(土) 23:26:00.43
どんな方便でも押し通した者の勝ちw
47氏は賢い
451仕様書無しさん:2011/06/18(土) 23:40:33.56
有り得ないほど極端なことがあるという事を必死に隠蔽したい人がいる事はわかった
452仕様書無しさん:2011/06/18(土) 23:52:51.01
法が増えるという事は
罪に問う理由が増えるという事
そして、可能性が0じゃないかぎりつかまえる理由となる
相手によっては、疑わしくは捕獲
453仕様書無しさん:2011/06/18(土) 23:55:21.56
例えば画像収集系のソフト作って配布して、
そのソフトがあうあう炉画像拾って使用者が単純所有でタイーホ。
この場合、ソフト制作者が有罪になる可能性は?
454仕様書無しさん:2011/06/18(土) 23:57:58.87
それウィルス作成罪になんか関係あんの
455仕様書無しさん:2011/06/18(土) 23:59:43.63
ウィルス作成罪の話なんてしてませんがなにか?
456仕様書無しさん:2011/06/19(日) 00:01:32.48
幇助罪にあたるかどうかは裁判になるかもな
FLなんて別件逮捕もいいとこだったし
457仕様書無しさん:2011/06/19(日) 00:05:30.48
FLマスク事件はどう見ても別件
458仕様書無しさん:2011/06/19(日) 00:06:48.78
別件にしたくないから
法律が増えてゆく
459仕様書無しさん:2011/06/19(日) 00:08:56.08
別件にしたくないからってなんだよw
別件の意味わかってるか?
460仕様書無しさん:2011/06/19(日) 00:29:24.60
馬鹿ですね。
461仕様書無しさん:2011/06/19(日) 02:30:31.49
>>449-450
確かWinnyのノウハウを活かした別システムを組み上げて
研究目的だったことを証明しちゃったからな。

とにかく凄ぇよ。
462仕様書無しさん:2011/06/19(日) 07:05:16.10
使用条件 その1
このソフトは作者の意図しない動作をする可能性があります。
それを容認できない方の使用を禁止します。
463仕様書無しさん:2011/06/19(日) 11:55:07.87
>>461
逮捕される前からやばそうな雰囲気があったから、保険掛けてたんだろう。
464仕様書無しさん:2011/06/20(月) 16:05:26.86
大口委員 それから、プログラム業界では、バグはつきものだ、バグのないプログラムはないと
     言われています。そして、例えば、無料のプログラム、フリーソフトウエアを公開した
     ところ、重大なバグがあるとユーザーからそういう声があった、それを無視してその
     プログラムを公開し続けた場合は、それを知った時点で少なくとも未必の故意が
     あって、提供罪が成立するという可能性があるのか、お伺いしたいと思います。

江田国務大臣 あると思います。
465uy ◆yyC0rYWEq2 :2011/06/20(月) 17:06:33.08
一番わるいのは
インターネットを金儲けに使ってる奴らだろ

ただのお遊び、ゲームの延長上なのに
そこに大人が介入している
常識的に考えて、キーボードマウスカチカチやってるだけで逮捕とか
(゚Д゚)ポカーン  って、こんな感じ

なんていうの? 危険な場所にさ、大事なものをおいておいて、それを壊されたからって怒るなんて
わけがわからないよ

壊されたくないなら金庫にでもしまっとけ
ネット上のリソースは全て著作権とか存在しなくていいし、ウィルスで壊されてもいいし、情報を奪われてもいい、
そうであるべき たかが01のデータを大事大事にされてもね?wwww

法律の介入しないネットワーク、つまりp2pにして、どこの国にも属さないようにして
自由を作るべき
466仕様書無しさん:2011/06/20(月) 17:16:10.29
政治家は団体と献金に弱いから
インターネット○○会みたいな団体を作って献金もすれば
こっちの言うとおり動いてくれるよ
467仕様書無しさん:2011/06/20(月) 17:37:23.56
>>465
お前がわけわからないよ。
例えば、銀行のお金なんか現代ではコンピュータ上のデータでしか無いんだよ。
もはや、この世界では水や電気と同じく情報というものがインフラとして確立している。
468仕様書無しさん:2011/06/20(月) 18:20:28.32
インターネットって、もともと大人のおもちゃというか、科学者のおもちゃだったような。
469仕様書無しさん:2011/06/20(月) 18:49:52.31
何が元々かは重要じゃない。
今何に使われているかが重要だ。
470仕様書無しさん:2011/06/20(月) 21:16:06.46
主にエロ関係
471仕様書無しさん:2011/06/21(火) 08:39:53.77
>>466
今の政治は嫌いだから関わりたくないって奴が大半だから無理だな
嫌いだからこそ関わらないと良くはならないってのにね
472仕様書無しさん:2011/06/21(火) 10:40:05.52
昔の経団連とか政治を私物化してたよね
473仕様書無しさん:2011/06/21(火) 10:52:30.95
経団連は積極的に政治に関わることで力を得た
なぜ庶民のための政治が成されないのかと嘆く奴がいるけど
その庶民自身が政治を毛嫌いして関わろうとしないのだから当然
政治は望むものではなくそうさせるものとわかってる連中だけが
甘い汁を吸って笑ってる状況
己の望む国にしたいなら積極的に関わりなさいってこった
スレ違いだからこの辺で終わり
474仕様書無しさん:2011/06/21(火) 11:27:59.81
経団連=旧財閥だから、昔から政治力を持ってる。
最近の話じゃないよ。
475仕様書無しさん:2011/06/21(火) 12:55:06.43
その経団連からも見捨てられた管政権っていったい…
476仕様書無しさん:2011/06/21(火) 12:58:33.41
三木谷社長も経団連見限って脱退したことだし、
経団連は昔ほどの力はもう失っているのかもしれんな。
経団連から見捨てられたわけじゃなくて、
昔みたいに経団連にヘコヘコしなくても政権が維持できると思ったから、
菅政権の方から経団連を見限ったのでは。
477仕様書無しさん:2011/06/21(火) 13:16:55.30
民主党が経団連を見捨てたんじゃなくて経団連が民主党を見捨てたんだよ
勝手に擦り寄ってきて勝手に離れていった
三木谷が経団連からの脱退をほのめかしてるのは自分の野望のために利用できると
思ってたら言うこと聞いてもらえなくて嫌になったからだよw
478仕様書無しさん:2011/06/21(火) 13:33:03.06
「お互いに儲けましょう」と言えないリーダーには誰も付いていかない。
一緒にいても儲けられないから三木谷が離れた。
これからもどんどん離れる人が増えていくだろうな。

政治家だって力のある組織を味方に付けておけば組織票がもらえるわけでお得なんだけど、
弱体化してるくせに要求ばっかりして見返りが少ない経団連を味方にしても旨みがすくない。

要は経団連連中がカスぞろいだってことだ。
479仕様書無しさん:2011/06/21(火) 14:42:31.78
経団連なんて自分が儲けるために国民総貧民化の音頭を取った張本人じゃん
滅びて当然
民主党と自民党も同じく
480仕様書無しさん:2011/06/21(火) 15:35:31.42
ここはいつから政治スレになったんだ?
481仕様書無しさん:2011/06/21(火) 15:51:19.32
大口委員から
482仕様書無しさん:2011/06/22(水) 08:25:13.78
でも、フリー(0円)のソフトウェアを規制したほうが経済回るんじゃないの?
技術的には鈍化するかもしれんが、そのほうが皆幸せになれないかなぁ
483仕様書無しさん:2011/06/22(水) 09:16:02.19
そんなことしても海外のフリーウェアに押されてますます衰退するだけ
まあ馬鹿が得意げにやっている闇雲な低価格化や無料化なんて経済の妨げでしかないのは確かだけどな
フリーウェア作者としては耳の痛い話だが
484仕様書無しさん:2011/06/22(水) 11:07:19.24
ただで提供できるものはただで提供されて然るべきだ。
それで経済が壊れるなら、資本主義自体にバグがある。
485仕様書無しさん:2011/06/22(水) 11:11:20.54
>>483
> まあ馬鹿が得意げにやっている闇雲な低価格化や無料化なんて経済の妨げでしかないのは確かだけどな

もしそれで採算が取れているなら、競争のために大いにすべきだ。
採算が取れていないなら潰れて消え去るだけ。
ほっとけばいい。
486仕様書無しさん:2011/06/22(水) 11:48:41.63
こういうことか?経団連に相手にされないような業績不振の中小ソフトウェア会社が
日ごろ面白く思ってなかった無料ソフトを何とか潰したいと思っていたら都合よくウィルス関連の
法案が出そうということを聞きつけそれを何とか利用できないかと思っていたところへ
国会で泣いて喜ぶような答弁があり喜びのあまりつい調子にのって政治談議をしてしまったと。
支持政党はつまりそういうこと。
487仕様書無しさん:2011/06/22(水) 12:44:40.49
値下げ合戦は人件費の削減合戦になりがちだからな
物の値段は下がったけど収入はそれ以上に下がりましたというのが今の状況
いい加減騙されてることに気づいたほうがいい
488仕様書無しさん:2011/06/22(水) 12:51:20.74
結局のところ、プログラマの労働組合が存在しない事が問題なんだよな。
489仕様書無しさん:2011/06/22(水) 13:13:25.84
組合作ったら皆はいる?
490仕様書無しさん:2011/06/22(水) 13:32:37.88
十分な力を持つまで入ってることを誰にも知られないなら入る
491仕様書無しさん:2011/06/22(水) 16:07:52.09
>>490
それリスクは他人に押し付けてリターンだけ得ようっていう卑怯なやり方だよな
492仕様書無しさん:2011/06/22(水) 16:29:48.13
金も出すんだし、問題ねえな
493仕様書無しさん:2011/06/22(水) 16:33:38.90
いくら出すかにもよるね
数十万程度で金出してるからと言われても白けるだけ
494仕様書無しさん:2011/06/22(水) 18:11:14.95
法外な要求でもあるまいし勝手にしらけとけ
495仕様書無しさん:2011/06/22(水) 20:17:04.24
この業界はこんな奴ばかりだから組合活動なんて到底無理w
496仕様書無しさん:2011/06/23(木) 08:42:19.75
アンドロイドのアプリは大半が無料というけど? 無料を締め出したらそれこそアンドロイド終了だろ
497仕様書無しさん:2011/06/23(木) 10:37:19.68
これで独立できる

売るものはスマートフォンアプリ WEBサイト運営
サーバーはクラウド VPS
電話はスマートフォンSkype
オフィスは地方にプレハブ型格安高級オフィスを建て
レンタル自習室で収入を得ながら開発する
http://tinyurl. com/43xmk7m
http://tinyurl. com/3mopkfy
498仕様書無しさん:2011/06/24(金) 10:50:25.98
>>904 1番目について 他のサイトの欠点がないサイトにする
Vectorは
作者情報が見にくい
レビュー・ランキングがわかりづらい
紹介ページとダウンロードページが分かれていて使いにくい
個々のソフトの特徴が分かりにくい

窓の杜は上記の事は問題ないがソフトを厳選しているので紹介してもらいにくい
499仕様書無しさん:2011/06/24(金) 10:52:26.49
>>498
誤爆
500仕様書無しさん:2011/06/24(金) 12:03:12.54
しかし
> ソフトを厳選しているので紹介してもらいにくい
この発想は逆に新鮮だわ
501仕様書無しさん:2011/06/24(金) 14:16:35.56
紹介して貰えるレベルの物をつくれば解決
502仕様書無しさん:2011/06/25(土) 18:08:29.88
だから普通そう考えるだろっていう意味だろ
503仕様書無しさん:2011/06/25(土) 18:26:04.47
だからそれを498に対して言ったんだろ
504仕様書無しさん:2011/06/25(土) 18:34:45.80
だから500がそういう意味で言ってるんだから2回言う必要ないだろ
505仕様書無しさん:2011/06/25(土) 18:40:42.12
そもそもどこの誤爆なんだ?
506仕様書無しさん:2011/06/25(土) 18:50:47.53
あそこだろ
507仕様書無しさん:2011/06/25(土) 19:50:01.73
どこだよ
508仕様書無しさん:2011/06/25(土) 19:55:07.70
>>507
東枇杷島。
509仕様書無しさん:2011/06/25(土) 20:40:19.00
アルギニン粉末を女の前で湯に溶かしてにおいを嗅がせたんだ。で、
「な、アルギニンのにおいなんだよ、あれは。飲むと若いままでいられるよ。」
それ以来、お口でしたあと、全部飲み干してくれるようになった。w
510仕様書無しさん:2011/06/25(土) 21:26:02.55
自分で飲めよもったいない
511仕様書無しさん:2011/06/27(月) 05:38:38.62
やっぱ儲からんと開発意欲がなくなるわ。
ベクターのフリーソフトが化石だらけなのも当然だわ
その点、webアプリは人が集まれば集まるほど広告収入が増えるから長く続けられる。
フリーソフト作者なんて食われるだけのミジンコだなw
512仕様書無しさん:2011/06/27(月) 08:14:56.52
感謝されるから頑張れるのに、イマドキのユーザーは作者に感謝しないから、
作っててもつまらんよな。
513仕様書無しさん:2011/06/27(月) 08:34:51.76
最近はあって当たり前の時代になったからな
普段は電気や水道に感謝なんてしないだろ
あれと同じ
514仕様書無しさん:2011/06/27(月) 08:57:27.15
やっぱプログラマ免許制度にして、本気でプログラミングしようと考えていない中途半端なやつは
プログラミングできないようにした方がいいと思う。
そういう奴らが中途半端なフリーソフト公開して、フリーソフト界全体の信用を貶めている。
515仕様書無しさん:2011/06/27(月) 09:14:23.05
糞ソフトなんてPC普及期以前から乱立しとるわ
何を今更って感じ
516仕様書無しさん:2011/06/27(月) 09:21:15.89
>>515
PC普及以前は糞ソフトでもありがたがられたよ。
コンピュータが得体のしれないもので、プログラマは選ばれたエリートだったから、
誰でもできることじゃなかったから。
「この程度なら俺でもできる」と思って中途半端なフリーソフトを
作るような中途半端な奴が入り込む余地はなかった。

誰でもできることだと思われると感謝はされないんだよ。
免許でしっかりプロとアマの境界を作るべき。
517仕様書無しさん:2011/06/27(月) 09:30:37.91
PC普及以前ってPC使っているのはほとんどプログラマじゃないの?
MS DOS2.11〜3.0 1980年代後半の話だけど・・・
518仕様書無しさん:2011/06/27(月) 09:34:56.81
>>517
普及以前のPC所有者でもプログラミングできない人はいっぱいいたよ。
519仕様書無しさん:2011/06/27(月) 09:36:15.46
パソコン通信とかお絵かき目当ての道楽で持ってる人、結構多かった。
520仕様書無しさん:2011/06/27(月) 09:58:50.66
フリーソフトを免許制にして何が楽しいの?
「免許持ってるのに馬鹿なの?こいつは」って思われるのが関の山w
521仕様書無しさん:2011/06/27(月) 10:01:52.05
>>520
そんなもん最初だけだよw
そのうち免許持ってる人と持ってない人の知識に差がでてきて、
今の医者と患者とか弁護士と被告人みたいな関係になる。
免許ってのはそういうもんだ。
522仕様書無しさん:2011/06/27(月) 10:16:55.37
免許制が成り立つのは国内で必須と言えるだけの需要がある職業であることが前提
フリーウェアなんて海外に五万とあるし仕事だって海外に外注すればいいだけ
有償無償に限らず主要なソフトウェアの多くがローカライズされた海外製品なんだぜ
成り立つと思うほうがどうかしてる
523仕様書無しさん:2011/06/27(月) 10:17:16.55
免許が無いならソフトが作れない
→勉強しても作れないなら勉強やめとこう

ってなるわけ。
一方で免許によって参入制限を行うことで、
技術者のモチベーションが上がり、
良質なフリーソフトが生まれるってわけさ。
524仕様書無しさん:2011/06/27(月) 10:20:10.86
>>522
一人当たりの単価だけの問題なら、
日本人の単価は高すぎるのだから、
とっくの昔にすべての業務を海外にアウトソースしてるはずだろ?

しかし、現実はそうなっていない。
さて、どうしてでしょう?
525仕様書無しさん:2011/06/27(月) 10:24:19.84
危険物取扱者とか電気工事士とかその程度の扱いになるのが目に見えてるよな
弁護士?医者?そんな大それた立場には絶対なれないよw
526仕様書無しさん:2011/06/27(月) 10:24:21.30
まず、免許制度を考える場合、自由市場を否定することからはじめなければいけない。
医者はどうやって地位を確立していると思う?
地の利と処方箋だよ。
プログラマ免許でも医師免許を真似すれば良い。
527仕様書無しさん:2011/06/27(月) 10:25:44.26
>>525
電気工事士ってw
アレはただ電線の皮むいてくっつけるだけの簡単なお仕事だろ。
どう考えてもSEやプログラマがやってる事と難易度が違いすぎるw
528仕様書無しさん:2011/06/27(月) 10:27:15.89
>>524
今は言語の壁や品質の問題があって国内で開発が主流なだけ
すでにその点を解決した海外企業は国内のシステム開発業務を
次々に受注している状況だぞ
いつまでも今の状況が続くと思うなよ
529仕様書無しさん:2011/06/27(月) 10:31:09.83
免許制度は職業としてのプログラマには可能でも
フリーソフトの作者までってのは幾ら何でも無理でしょう。
530仕様書無しさん:2011/06/27(月) 10:33:34.76
>>528
受託開発は日本じゃ斜陽産業だろ。
そもそも需要がないんだよ。
531仕様書無しさん:2011/06/27(月) 10:34:01.73
実は有名なフリーウェアの作者でも職業もプログラマやSEなんて人は少数派だったりする
ほとんどが日曜大工ならぬ日曜プログラマの方々
532仕様書無しさん:2011/06/27(月) 10:41:23.06
>>529
医師は医者とは言ってもドクターですから、
仕事の合間に研究発表とかしていますよ。
プログラマだって時間さえあればフリーソフトだって作ります。

そもそも現代のプログラマが忙しいのは、参入過多だからです。
人手が多くなったら楽になる、と普通の人は考えますが、
実際は逆なんですよ。

参入過多だから仕事が取り合いになる。
難しい仕事なのに納期が短く安い値段で受注するしかない。
人手を増やさないと仕事が間に合わない。
だから人を増やす。
人が増えるとまた参入者が増える。
現在のIT業界はそのスパイラル状態なんですよ。

どこかでそのスパイラルをなんとかしなきゃIT業界は細るばかりですよね。
対策が免許制度による参入制限以外に考えられますか?
533仕様書無しさん:2011/06/27(月) 11:07:55.10
基本情報みたいな国家資格(試験内容が・・)だと、免許制にしてもなんだかって思う
医者みたいに保護されるわけでもないし
制限すればますますフリーソフトが減ると思うよ、規制が多い世界にはろくなアウトプットはない
ろくなアウトプットがなくなるので、結果として保護になるという考え方もあるが
534仕様書無しさん:2011/06/27(月) 11:11:24.86
>>532
M.D. (Medical Doctor)と Ph.D. は違いますよ、念の為。
535仕様書無しさん:2011/06/27(月) 11:27:12.43
>>533
重要なのは試験内容じゃなくて、「参入制限」であることだよ。
医師免許なんか取得するのに何年もかかるし、試験に受からなかったら医師になれないリスクがある。
そのリスクこそが参入制限の役に立つ。

何かソフトウェアを導入する場合には必ず免許が必要となるように免許制度を組み立てるべき。
詳細な文面はしらん。
それなら海外で作ろうと国内で作ろうと同じでしょ。
536仕様書無しさん:2011/06/27(月) 11:30:13.52
薬だって医療用医薬品とか一般用医薬品とか、
一般用の中でも第一類第二類とかいろいろ区分けされてる。
ソフトウェアもそういう風に区分けすればいい。
業務で使うようなソフトの場合は必ず免許が必要とか。
537仕様書無しさん:2011/06/27(月) 11:35:09.14
まあ業界が安易に人を受け入れすぎだよな
プログラミングは講義で学んだ程度ですって奴がわんさと入ってくる
酷いとプログラミングって何ですか?って奴までいる
5年も仕事してて1年目と変わらないなんて奴もわんさか
そりゃドカタ扱いされるわと
538仕様書無しさん:2011/06/27(月) 11:37:58.41
あと、システム監査、セキュリティ監査も免許制度を作るべきだと思う。
なんで会計には公認会計士の資格があるのに、ソフトウェアにはそれがない。
おかしいよね。
539仕様書無しさん:2011/06/27(月) 11:40:21.31
>>535
あなたはそれで品質が上がると主張しているが
俺は、その「参入制限」が品質を落とす、っていう主張をしてるわけ
競技人口が増えれば、頂点のレベルは上がる
しょうもないソフトウェアは使わなければいいだけじゃん?
それに制限したところで実効性がない。どうせこっそり公開する人は一杯出てくる

品質の話と、フリーソフトが職業マの地位を下げている的な論はわけて考えるべきだと思う
後者は俺も問題だと思ってるが
540仕様書無しさん:2011/06/27(月) 11:43:23.91
>>539
使う前から有用なソフトとしょうもないソフトの違いがわかりますか?
541仕様書無しさん:2011/06/27(月) 11:43:42.93
数は力だよ兄貴・・・
542仕様書無しさん:2011/06/27(月) 11:50:53.84
>>514 おまいが中途半端だから信用を得られてないんだろw 情けない奴だなまったく
543仕様書無しさん:2011/06/27(月) 11:51:58.52
総数100万件のうち、99.9%のクズソフトと0.1%の有用なソフトに分かれるのか、
総数10万件のうち98%のクズソフトと2%の有用なソフトに分かれるのか、
ユーザーにとってどっちが有用なソフトを見つけられる確率が高くなる?
また、自分がプログラマだとして、
奴隷のように扱われるのか、人に尊敬されて扱われるのかどっちがいい?
544仕様書無しさん:2011/06/27(月) 11:53:00.95
職としてならともかくフリーウェアの開発まで免許制なんて馬鹿だろ
調理師以外は料理するなと言ってるに等しいぞ
545仕様書無しさん:2011/06/27(月) 11:59:08.78
546仕様書無しさん:2011/06/27(月) 12:00:05.67
>>517-518 エロゲー目当てに98買う人も多かったはずだ
小学生でX1持ってた金持ちもいたけどBlack OnyxってRPGを遊んでるだけだった
88mkII持ってた子もThe ScreamerとXanadu買っただけですぐ飽きたらしい
当時のPCは「高級なファミコン」だった
547仕様書無しさん:2011/06/27(月) 12:01:08.86
>>545
趣味で料理するのに免許取れってのはおかしいでしょってこと
区分けすればどうたらなんて以前の話
548仕様書無しさん:2011/06/27(月) 12:11:44.54
>>511
せめてソフト内アフィぐらいは当たり前の空気になってほしいよな。
広告付きソフトはすぐ「広告うぜぇ」だもんな…。
549仕様書無しさん:2011/06/27(月) 12:11:53.66
配布する場合は免許を持った専門の技術者による認定が必要ということにするのはどうよ。

免許不要、認定不要:
業務以外で自分で作って自分で使うのは問題なし

免許不要、認定必要、認定レベル低:
ネットワークとかで外部と通信しないスタンドアロンアプリを配布する場合

免許不要、認定必要、認定レベル高:
ネットワークとかで外部と通信するアプリ
550仕様書無しさん:2011/06/27(月) 12:12:56.25
料理の免許がなぜ必要かというと食中毒を防ぐため
金融システムをバグらせないためにはそれ系プログラマだけに免許を作ればいい
金融とかの基幹系以外ならいくらバグ出しても社会に影響はない
551仕様書無しさん:2011/06/27(月) 12:14:30.05
>>550
金融システムはもちろんセキュリティは重要だけど、
それ以外にも重要なシステムはたくさんある。

もっと詳細な権限コントロールが必要だと思う。

まぁ、最低限システム監査とセキュリティ監査は免許制にすべき。
552仕様書無しさん:2011/06/27(月) 12:26:12.39
>>533
基準が基本情報程度ってのも・・・
553仕様書無しさん:2011/06/27(月) 12:29:26.29
プログラムは著作物であり著作権法で保護される
ならば作者の表現を具体化したものでありそれを規制することは
表現の自由を保証した現行憲法に反する
よって免許制は無理がある
554仕様書無しさん:2011/06/27(月) 12:30:17.85
基本情報程度の試験ならコンピュータを触ってもいいよレベルの免許しか与えられんなw
555仕様書無しさん:2011/06/27(月) 12:31:09.23
>>553
麻薬作るのは表現の自由を侵害しているから認められるべきなの?
556仕様書無しさん:2011/06/27(月) 12:31:59.52
○麻薬を作るのを禁止するのは
×麻薬作るのは
557仕様書無しさん:2011/06/27(月) 12:51:32.04
麻薬は著作物じゃないだろw
558仕様書無しさん:2011/06/27(月) 12:53:23.15
職業プログラマを免許制にするのは賛成
適正がないのに居座ってる奴が多すぎてうんざりするので
でも趣味プログラマまで規制する必要はない
好きにやらせておけばいい
559仕様書無しさん:2011/06/27(月) 12:55:11.54
>>555
麻薬のようなフリーソフトとそれ以外をどうやって判別するんだ。結果責任だろ。
発言の自由はある。結果的に脅迫という犯罪になることもあるのと同じ。
だからといって発言の自由は最大限保障されるべきだろ? 憲法の規定
560仕様書無しさん:2011/06/27(月) 12:56:19.53
>>559
> 麻薬のようなフリーソフトとそれ以外をどうやって判別するんだ。

免許を持った技術者が内容確認して認定すればいい。
561仕様書無しさん:2011/06/27(月) 12:56:24.47
プログラミングで飯を食ってるんだったら、免許制にしてもプロなんだから競争相手も
生活かかってるから必死になって勉強して、すぐ免許ぐらい取るだろ。結果、プロの間で
競争相手が減るわけでもあるまいし、無意味じゃね? そして、そのうち普通の免許では
価値がなくなり、さらなる勉強が仕事の合間に必要になって地獄に拍車がかかるってことだな。
フリーソフトなんて超プログラマか、あるいは余技でやってる人に任せとけばいいと思うけどな。

それに、高度なスキルがあるプロがすごいフリーソフト公開しても回り回って自分の所属してる
業界の食い扶持を減らし首を絞めるだけで自己矛盾じやねーか。

何だか、免許制にしろと言ってるのはあまり能力の無いプログラマがそうすれば今の余裕の無い
生活から抜け出せるような妄想を持ってるとしか思えない。そもそも業界が本当に必要とする
高いスキルを持つプログラマーなら競争相手もそういないわけだし、こんなところで、ぶーたれてる
としか思えないような書き込みする必要性も全くないし、そんなことしてるのはどうにもならない
中途半端はプログラマーなんだろ。 
562仕様書無しさん:2011/06/27(月) 12:58:22.48
>>561
基本情報みたいに、素人が土日勉強して受かるような試験じゃなく、
弁護士免許や医師免許みたいに難しくすればいい。
563仕様書無しさん:2011/06/27(月) 12:59:54.33
だいたい、生活かかってるから必死に勉強したら受かる程度の試験なら
参入制限の効果が出ないんだから意味が無いだろ。
頭が悪いやつは免許を取るぐらいなら転職したほうがマシっていうぐらいの難易度でおk
564仕様書無しさん:2011/06/27(月) 13:01:53.85
フリーソフトで食い扶持が減るような仕事をしているなら、
今すぐ転職したほうがいい。
565仕様書無しさん:2011/06/27(月) 13:05:43.10
複雑で規模の大きなプログラムには、広範な知識と経験が必須なのは間違いない。
それなのに、そういうプロジェクトに(技術的な)素人が入ってきて、教育する時間もなく、侵食されるかのような状況になるのは、会社の上層部のせいだろ。
そういう上層部の連中は、それがどれほどリスキーなことかを分かっていないし、説明しても無駄に思える。
だからこそ、防御策としての免許制ってことでしょ?

つまり免許制を説いている人達は、フリーソフトがどうこうってのはそんなに興味のない話題なんじゃない?
それなら納得できる。

悪くない案だと思うんだけどな、免許制って。
566仕様書無しさん:2011/06/27(月) 13:12:27.29
>>565
ソフトウェア開発がどんなものかわからない人間には、
免許を見せて、免許が必要なほど危険な仕事なんだよ、
という事を教えるのが一番手っ取り早いよね。

俺はフリーソフト作家でもあるけど、
フリーソフトの認定制にも賛成。
アップルがiPhoneアプリでやってるような事を国レベルでやるだけの話だし。
567仕様書無しさん:2011/06/27(月) 13:28:34.26
>>566
俺はフリーソフトに関しては免許制も認定制も反対だな。
無免許(未認定)な場合は公開するなってことだよね?

そうではなく、公開したソフトに公正な評価が入って、ユーザーがそれを見て使うか判断できるというならいいと思うんだけど、実現が難しすぎるんじゃない?
評価機関なんて官主導でやってもグダりそう(基準が曖昧とか、評価に時間がかかりすぎるとか)だし、ネットユーザーにやらせても荒れるだけだろうし。
568仕様書無しさん:2011/06/27(月) 13:31:36.25
>>567
認定制に関しては、公認会計士みたいに
免許人がソフトウェアと仕様書類を監査して監査証明書を発行することで
認定とするようにすればいいんじゃない?
569仕様書無しさん:2011/06/27(月) 13:32:32.02
免許人の名前で証明書を発行する点がお役所仕事とは違うね。
570仕様書無しさん:2011/06/27(月) 13:37:30.98
免許制になったら、海外製ソフトウェアの扱いはどうする気だい?
現状は海外製のコードが入ってないプログラムなんて殆ど存在しない。
まさか海外の開発者に日本のソフトウェア免許を取得しろとか言わないよね?
日本ではLinuxもWindowsも何もかも使えなくなってしまう。現実的じゃないよ。
571仕様書無しさん:2011/06/27(月) 13:38:56.12
>>570
海外医薬品の扱いのように、個人使用に限り認めるようにすればいいんじゃない。
572仕様書無しさん:2011/06/27(月) 13:42:19.03
>>570
あと、業務で使用する場合は届出を義務化すればいい。

>>549のように機能の程度によって扱い方をそれぞれ定めるってのもいいかもな。
573仕様書無しさん:2011/06/27(月) 13:53:37.64
免許人は役所の天下りがやって、
具体的な審査は外部へ丸投げってパターンですね。 わかりますw
574仕様書無しさん:2011/06/27(月) 14:01:42.05
爆釣りだな
575仕様書無しさん:2011/06/27(月) 14:04:09.10
>>571
個人利用の場合は、
海外製の無資格ソフトは利用OKで、
日本製の無資格ソフトは利用NGってこと?
なぜ日本のソフトウェア産業の首を締めるようなことをしなければいけないんだい?
576仕様書無しさん:2011/06/27(月) 14:06:29.52
>>572
業務利用の場合も一緒だね。
海外製の無資格ソフトは届出すれば利用OKで、
日本製の無資格ソフトは利用NG。
そんなの絶対おかしいよ・・って、ボクは釣られたんだね。くそー!
577仕様書無しさん:2011/06/27(月) 14:07:57.46
有名どころのフリーやシェアを開発してる人すれば免許だの認定制度だのは大きなお世話だろ
余計な面倒が増えるだけで旨みなんて何もない
賛成してるのは糞ソフトに埋もれる程度のものしか作れない連中だけ
578仕様書無しさん:2011/06/27(月) 14:08:41.39
利用者側にまで規制を設けるの?
もう馬鹿としか言いようがない
579仕様書無しさん:2011/06/27(月) 14:11:38.86
免許や認定ってのは本質的に制限だろ。
580仕様書無しさん:2011/06/27(月) 14:12:16.13
>>575
日本の役人は国益なんてどうでもいいというのが答えだと思います。
581仕様書無しさん:2011/06/27(月) 14:15:07.12
仕事としてのソフト開発への免許制は、素人が入ってこないようにするための、既にプログラマーになっている人のための防御策。
最終的にはユーザーにとっての防御策でもある。

フリーソフトへの免許、認可制は、ユーザーにとっての防御策ではあるけど、同じプログラマー(個人法人問わず)にとっては他者の参入を阻止するための攻撃策に見える。
攻撃策なら批判が出るのは当然。

免許制にしろ、するな、って言いたいなら、誰にとってのものかと、無免許の場合の扱いの2点を述べないと話が進まないね。
582仕様書無しさん:2011/06/27(月) 14:15:29.65
森は手を入れずに放置すると、林床まで光が届かなくなり、害虫の発生源になったり、
また、細く弱い木が林立する事になり森全体の機能が低下するので、
間伐を行う必要がある。

ソフトウェアもそれと同じ。
583仕様書無しさん:2011/06/27(月) 14:20:46.52
なんか俺のソフトは荒れ果てた森に咲く一輪の花とか本気で信じてそうだw
本当に有用なソフトは大きな巨木だぞ
地上が荒れ果てようが関係なしにそびえ立つ
584仕様書無しさん:2011/06/27(月) 14:30:20.13
>>583
最初にハゲ山がありました。
ハゲ山に草が生え、土が肥えてきました。
そこに一匹の鳥が木の実を落とし、一本の木が生えました。
その木が大きくなってさらにたくさんの木の実を落とし、やがてはげ山は大きな森になりました。
ある日最初に生えた大きな木が寿命で枯れてしまいました。
残った小さな木はお互いに他の木に負けないように必死に太陽に枝を葉を伸ばしました。
小さな木たちが太陽の光をとりあうので草は枯れてしまいました。
小さな木たちは限られた太陽の光と痩せた土地で大きな木になれずに枯れてしまうのでした。

結論:
小さな木が鬱蒼と生えている森に巨木は育たない。
585仕様書無しさん:2011/06/27(月) 14:35:29.32
>>584
フリーウェアの世界では禿山のてっぺんにいきなり巨木が立つなんてことは日常的に起こります
何も不思議なことではないのです
貴方が雑草のままでいるのは荒れ果てた森だからでも禿山だからでもありません
雑草程度の実力しか持たないからです
巨木に成長したければ努力しなさい
586仕様書無しさん:2011/06/27(月) 14:36:07.93
無意味な例え
587仕様書無しさん:2011/06/27(月) 14:38:01.06
>>585
雑草は、新技術や新発見の報告やネットでの話題など
養分は知識
太陽は金
小さな木は俺やお前
588仕様書無しさん:2011/06/27(月) 14:53:34.82
多くのソフトが乱立した分野でも光るものがあれば注目されるもんだ。
免許制とか言ってる奴は趣味プログラマでも作れる程度のものしか作れない
自分を自己正当化したいだけの職業プログラマだろ。
589仕様書無しさん:2011/06/27(月) 14:57:52.25
>>588
光るものがあるプログラムを作れる人なら免許ぐらい楽勝だろ?
趣味プログラマでも作れる程度のものしか作れない自分を自己正当化したいだけの人なら
免許も取れないから問題ないだろ?
590仕様書無しさん:2011/06/27(月) 15:02:22.16
それに、「光るもの」のアイデアがあるなら論文や特許にすりゃいいわけで、
それなら個人使用の範囲で書けるだろ。
591仕様書無しさん:2011/06/27(月) 15:05:48.10
>>588
免許制度は良いアイデアを発掘するための仕組みではなく、
職業プログラマを守るための仕組みですよ。
592仕様書無しさん:2011/06/27(月) 15:14:22.83
職業プログラマを守りたいだけならフリーウェアがなんだの言わなけりゃいいじゃないか。
フリーウェアが増えたら職業プログラマとして困ることがあるのか?
結局のところ趣味プログラマ風情が職業プログラマの俺より注目されるなんて許せないって
歪んだ嫉妬心から言い出したことにしか見えないぞ。
593仕様書無しさん:2011/06/27(月) 15:15:44.19
規制が好きな職業とか人って考えればすぐわかるよね。宗教団体とか公務員とか。
あと規制をお金に変えるのが得意なのが政治家とかですね。

>>582
農林水産省かなんかの、御仲間の方ですか?
そういう役人的発想がどれだけ日本の国際競争力を陥没させてきたことか。
国際競争の熾烈なソフト業界にずいぶんのんびりしたお考えをお持ちのようだ。
のどかな里山とはわけが違うでしょ? そのような考えなら、外来種ソフトは
駆除しなければなりませんね。そうしたらいかがですか?
594仕様書無しさん:2011/06/27(月) 15:17:23.05
くっだんないなあ・・・
595仕様書無しさん:2011/06/27(月) 15:17:28.36
規制が好きな職業とか人って考えればすぐわかるよね。宗教団体とか公務員とか。
あと規制をお金に変えるのが得意なのが政治家とかだよね。
596仕様書無しさん:2011/06/27(月) 15:22:49.00
>>592
職業プログラマをめぐる環境は良いものではありません。
>>532に書いたように、今や参入過多のスパイラル状態になっているのです。
その原因はソフトウェア開発が「誰でもできること」だと世間に思われるようになったからだと思います。

フリーソフトの中にはAPIにGUIをかぶせただけのショボイソフトもあれば、
LinuxやGCCのように大規模で複雑なソフトも存在します。
ソフトウェアの実体っていうのが目に見える物ではないので、
素人から見ればショボイソフトも大規模なソフトも同じに見えてしまうのでしょうね。

難しいことと簡単なことの違いを素人が判断することはできないんです。
だから免許が必要だと思うのですよ。
597仕様書無しさん:2011/06/27(月) 15:28:18.27
内科の診断だって、家庭の医学を片手に自分で診断して海外から薬を個人輸入して自分で飲んで治すことはできるよ。
でも素人がそれやって失敗するケースもかなりあるよね。
医学知識に詳しい人も中にはいるけど、
全くのド素人がこの薬は体にいいよって友達に言われたから飲んだら死んだとかあり得る話。

ソフトウェアの世界でも同じことが起きてる。
598仕様書無しさん:2011/06/27(月) 15:29:07.07
>>596
俺もこの業界にいるけど特に待遇が悪いと思ったことは無い。
あくまで俺の周りではという話だが。
待遇が悪いのは誰でもできることしかできないからじゃないのか?
発想が逆だと思うぞ。
599仕様書無しさん:2011/06/27(月) 15:30:39.50
>>598
年収いくら?
600仕様書無しさん:2011/06/27(月) 15:36:44.47
>>599
いきなり年収聞くのかよw
去年は手取りで400万ちょいってところ。
同年代よりは少し多めかなって程度。
601仕様書無しさん:2011/06/27(月) 15:36:55.47
なんの話してんの?
602仕様書無しさん:2011/06/27(月) 15:38:12.49
規制する必要性が感じられない
フリーソフトなんて使用する側が判断すれば良いだけのこと
糞だと思ったら使わない・・・それだけ
603仕様書無しさん:2011/06/27(月) 15:41:10.28
免許制にしても今のゼネコンと同じ体質が変わらない限りプログラマを巡る環境は変わらない
604仕様書無しさん:2011/06/27(月) 15:45:24.44
ITゼネコンって受託開発産業だけだろ。
そんな斜陽産業どうなろうと知ったこっちゃ無い。
605仕様書無しさん:2011/06/27(月) 15:59:43.40
フリーソフトの良し悪しなんてユーザーが判断することだろ? 勘違い作者が痛過ぎる。
高級皮を使ったオーダーメイドの靴と、健康サンダルのどちらがいいかなんて
人それぞれユーザーが決める。作者の思い込みで規制しろなんて馬鹿々しいにも程がある。
606仕様書無しさん:2011/06/27(月) 16:02:40.76
>>603
かつてITバブルと呼ばれた時代があって、
その頃は技術を持っている中小企業やフリーランスの方が元請けの社員よりも
高給(場合によっては2倍以上)が出る事が多かった。
参入が少なかった時代の話だよ。

そして儲かると聞いたヤクザみたいな連中が参入してIT企業を名乗って
中卒の素人を安く雇って1ヶ月ほど教育したらプログラマとして使うようになった。

そして現在、不況で需要がほとんど無くなって、
納期が短くて難しい仕事をより安い報酬で取り合うような状況になった。
金もなく納期も短いから、間に合わせるために安い人材を採用するようになった。

安い人材の大量参入で、しかも人月計算だから、技術を持った技術者にはたまらない。
免許制を導入するしか無いわけ。
607仕様書無しさん:2011/06/27(月) 16:04:06.04
>>605
どのソフトを使うかはユーザーが決めれば良い。
そのソフトは監査済みだがな。
608仕様書無しさん:2011/06/27(月) 16:05:31.37
日本のソフトウェア産業がいつまでもダメな理由2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1233154778/
609仕様書無しさん:2011/06/27(月) 16:06:33.19
規制派はどういう主張してんだ?
職業マを守るために規制なのか
ユーザを守るために規制なのか
フリーソフト作者にとって何の利点があるのか
610仕様書無しさん:2011/06/27(月) 16:08:11.92
>>609
職業マ:地位向上で嬉しい
ユーザー:変なソフトに出くわす確率が減って嬉しい
フリーソフト作家:公的なお墨付きが得られてユーザーから信頼されて嬉しい
611仕様書無しさん:2011/06/27(月) 16:11:47.16
お墨付きなんてなくても信頼されてますが何か?
612仕様書無しさん:2011/06/27(月) 16:12:18.48
>>611
企業や官公庁でも使われていますか?
613仕様書無しさん:2011/06/27(月) 16:12:32.46
お前ら、仕事しろ
614仕様書無しさん:2011/06/27(月) 16:14:55.80
もう無視しろよ
馬鹿に何言っても無駄
615仕様書無しさん:2011/06/27(月) 16:15:21.34
>>613
今日する仕事ありません
616仕様書無しさん:2011/06/27(月) 16:20:47.85
>>613
勉強が仕事です
617仕様書無しさん:2011/06/27(月) 16:31:13.34
受託開発より出来合いのクラウドサービスを使うのが今後の主流
618仕様書無しさん:2011/06/27(月) 16:36:17.70
5時で退庁するんじゃね? 
619仕様書無しさん:2011/06/27(月) 16:42:23.09
他人の邪魔をすることで、自分の立場を維持するって発想が、後ろ向きすぎると思うんだ。
620仕様書無しさん:2011/06/27(月) 16:44:45.12
森には間伐が必要、プログラマには参入制限が必要
621仕様書無しさん:2011/06/27(月) 16:56:24.39
確かに天下り団体は必要
622仕様書無しさん:2011/06/27(月) 19:04:08.09
今日の時間毎の投稿数を集計してみた。

8:00 3
9:00 6
10:00 12
11:00 13
12:00 17 <-昼休み時間?w
13:00 10
14:00 16
15:00 16
16:00 16
17:00 0件 <--帰宅時間?(5時定時)w
18:00 0件 <-電車の中とか酒場?w

ワロタ
623仕様書無しさん:2011/06/27(月) 19:10:04.58
>>617
クラウドなんか痛い目をみるのが明らかなのに・・・
624仕様書無しさん:2011/06/27(月) 19:27:12.84
なにそのFFみたいな話
625仕様書無しさん:2011/06/27(月) 19:59:30.93
>>622
殆ど、地方公務員って事か...
626仕様書無しさん:2011/06/27(月) 21:08:12.96
あの国会答弁があってから明らかにスレの雰囲気が変わった。
このスレに大量新規参入って感じだもん。どういうIT業者だよ
627仕様書無しさん:2011/06/30(木) 20:41:33.35
>>623
上司が人の意見を完全に無視して、連携向きじゃない
とある社外サービスとの連携を無理矢理押したもんだからメンテ効率が最悪に。
スタンドアロンと比べて複雑過ぎるわ、作るのも大変、デバッグも大変、メンテも大変。

ついに手におえなくなって、捨てたらしい。
その一件で俺は辞めたから又聞きだけど。
628仕様書無しさん:2011/06/30(木) 20:45:58.07
>>626
国会で何かあったの?
629仕様書無しさん:2011/06/30(木) 21:18:11.85
スタンドアローンのアプリってWEBアプリより簡単なの?
630仕様書無しさん:2011/06/30(木) 21:54:28.93
は?
631仕様書無しさん:2011/07/01(金) 02:08:39.64
>>629
脳内で何かあったの?
632仕様書無しさん:2011/07/01(金) 09:17:05.50
は?
633仕様書無しさん:2011/07/01(金) 09:47:25.52
>>629
は?
634仕様書無しさん:2011/07/01(金) 11:32:11.40
フォルダ内でファイル名の差分表示できるフリーソフトがない

外付けHDDとPCの比較でかぶってるのがどれか一発でわかるとかできればいい
635仕様書無しさん:2011/07/01(金) 11:44:20.17
ここは依頼スレじゃない
636仕様書無しさん:2011/07/01(金) 11:45:03.16
なんか幾らでも有りそうだな
って言うかすぐ作れるだろ
637仕様書無しさん:2011/07/01(金) 11:57:54.68
>636が作ってあげろよ

Step1 そういう親切な対応をすることによって、フリーソフト作者全体の評価がむにゃむにゃ
Step2 その結果、フリーソフト作者の愚痴がむにゃむにゃ
638仕様書無しさん:2011/07/01(金) 11:59:37.13
DFのフォルダ比較じゃだめなの?
639636:2011/07/01(金) 11:59:51.11
>>637
何で?
って言うかどこら辺が親切な対応なの?
完全につっぱねてるつもりなんだけど
640仕様書無しさん:2011/07/01(金) 12:29:14.02
フォルダの差分を取るソフトなんていくらでもあるじゃないか
641仕様書無しさん:2011/07/01(金) 12:45:44.93
cmd.exeとエディタでやれ
642仕様書無しさん:2011/07/01(金) 13:41:14.32
攻撃的ではあるが、言いたいことは分からんでもない。
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20110701
643仕様書無しさん:2011/07/01(金) 15:21:59.07
最後まで読んだら、まさかのMVP
644仕様書無しさん:2011/07/02(土) 01:39:53.89
焦点ブレ過ぎじゃね
645仕様書無しさん:2011/07/02(土) 08:49:29.88
わからんでもないけど、比較対照にはならんな。
スマホアプリは俺も作ってるけど、完成度のわりに難易度が随分違うし
windows 系はひたすら機能を求められるけど、
スマホは何かに特化したシンプル性を求められる。

スマホで作ったのと同じレベルのわりと評価の高いお絵描きソフトを
Windows で作って公開したって「ショボい」で終わるだろうな。

646仕様書無しさん:2011/07/02(土) 10:36:47.36
やねうらおって、俺は高校の数学教師免許持ってるとか、スマホのゲームでランキング世界一
だとか、ひねくれたプライドの高さが伺える 典型的理系馬鹿って感じ
647仕様書無しさん:2011/07/02(土) 10:54:14.42
googleとかtwitterとか、
サイトの上のメニューバーを濃い灰色にしてプルダウンするインターフェース採用したけど、
俺のサイトではもう何年も前から同じインターフェース採用してて、
マネされてブチギレそうなんだけど。
このままじゃ俺のサイトが真似してるみたいに思われるじゃん。
648仕様書無しさん:2011/07/02(土) 12:28:02.33
プルダウンメニューなんて1990年代からあったけど
649仕様書無しさん:2011/07/02(土) 12:47:49.76
>>648
濃い灰色の細いプルダウン式メニューバーをブラウザの上に配置するデザインだよ。
プルダウンメニューの技術を言ってんじゃないよ。
WEBでそのインターフェースデザインを採用したのは俺が初めてなんだよ。
650仕様書無しさん:2011/07/02(土) 13:41:43.69
Q:
googleやtwitterと同じインターフェースでかっこいいサイトですね
と褒めただけなのにキレられたお

A:
フリーソフトの作者にはキ○ガイがよくいるんですよ
そういう人が作ったソフトはできるだけ使わないようにしましょう
651仕様書無しさん:2011/07/02(土) 14:04:30.59
スレが釣り堀と化している・・
652仕様書無しさん:2011/07/02(土) 14:18:02.88
Internet Archive かなんか示せば俺のサイトは昔からこうだったと主張することは可能なんじゃね
653仕様書無しさん:2011/07/02(土) 14:20:00.44
特許取っとけばよかった話だけど、長期間の特許は料金高いからな
654仕様書無しさん:2011/07/02(土) 14:23:30.68
隣百姓といって太古の昔からパクリ上等なんだよ。
知財権が何のためにできたと思ってるんだ。
泣き寝入りするしかない。
655仕様書無しさん:2011/07/02(土) 14:30:26.39
googleもtwitterもアメリカの会社なんだけど・・・
656仕様書無しさん:2011/07/02(土) 14:37:00.80
>>647
googleに就職しろ
657仕様書無しさん:2011/07/02(土) 15:45:24.84
あの配色デザインなら昔からいくつもあったように思うが
658仕様書無しさん:2011/07/02(土) 16:03:51.69
>>652
googleやtwitterが>>647に「”私達の”インターフェースを真似しないでほしい」と文句を言ってきた場合には有効だな。
そんなことは万が一にもありえないわけだが。
659仕様書無しさん:2011/07/02(土) 16:32:06.28
Q: 純粋無垢な中学生
私の大好きなgoogleやtwitterの最新インターフェースを真似しているサイトがありました。
このサイトを作った人を私は許せません。

A: googleやtwitterの中の人
私達はこの”私達の”インターフェースについて知的財産権を主張しません。
むしろ模倣するサイトが多ければ多いほど”私達の”インターフェースが優れている証となり、
ひいてはそれがWeb全体の質を高めていく結果になるので、私達の企業理念とも合致するのです。
ですからあなたも寛大な心を持ってその人を許してあげてください。
660仕様書無しさん:2011/07/02(土) 21:11:03.30
ブラウザの中じゃなくてブラウザの上に配置なのか。
それだったら斬新かもしれない。
661仕様書無しさん:2011/07/13(水) 14:16:30.70
なんかスマホ界隈は、公開するだけで金かかる上に評価無効化できないから
PCより乞食ユーザとの戦いが激しそうだな
662仕様書無しさん:2011/07/13(水) 14:43:34.68
何を戦うんだよw
663仕様書無しさん:2011/07/27(水) 01:36:32.83
まずは己に勝つ
664仕様書無しさん:2011/07/30(土) 17:39:19.27
■「ウィニー」開発者金子氏  ベンチャー企業取締役に就任
http://www.j-cast.com/2011/07/28102788.html
まだ係争中だったんだね、大阪高検も諦めが悪い
665仕様書無しさん:2011/07/30(土) 18:02:46.29
そういえば、世間一般的には
情報流出させた罪(?)かなんかだと思われてたりする?
666仕様書無しさん:2011/07/30(土) 19:27:12.28
ウィルス作った悪党って勘違いしてる人も居るよ
667仕様書無しさん:2011/07/30(土) 20:30:38.00
世間一般では忘れられているか
ウィニー=悪いソフト
くらいの認識だろ。
668仕様書無しさん:2011/08/08(月) 00:57:04.09
全フリーソフト作者、死亡のお知らせ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1312732575/
669仕様書無しさん:2011/08/08(月) 00:59:44.98
いまさらかよ
おせーよハゲ
670仕様書無しさん:2011/08/26(金) 19:52:49.94
ベクターが点数評価制度を導入した時は叩かれたもんだけど
今はユーザー様がソフトに点数付けることが出来ないサイトってまずないな
脅しのつもりか、○○がないから星1つみたいな要望ばっかだし
作者にとってはマイナスのが大きいと思うんだけどな
671仕様書無しさん:2011/08/27(土) 02:16:05.86
確かに、作者にとっては何のメリットも無いな。
おかげでベクターに登録されているフリーソフトのクオリティが著しく下がった気がする。
672仕様書無しさん:2011/08/27(土) 12:20:30.70
コメントラリーだっけ、ベクターが金バラまいたときだけコメントついてたしw
そんな浅ましいやつしかコメントを書いてない
673仕様書無しさん:2011/08/27(土) 14:22:06.59
ベクターは方針を間違ったと思う。
こういうサイトではユーザーよりも作者を優先すべき。
結局優れたソフトが登録されないとユーザーだって利用しなくなるんだから。
674仕様書無しさん:2011/08/27(土) 15:01:00.19
作者も評価を聞けばモチベーションが上がると思ってやったんだろ
誤算だったのは利用者側が批判ばかり書くこと
675仕様書無しさん:2011/08/27(土) 19:20:04.69
でも、Androidマーケットみたいなモバイル向けのサイトは
だいたい評価を作者が拒否することさえできないんだよな
そして集まってる評価の中身はやっぱりあれな感じだし
評価を止められるだけベクターは良心的だと思う
676仕様書無しさん:2011/08/27(土) 21:27:31.38
自分も仕事で、ユーザが点数をつけられるシステムを組んだことがある。

こっちとしては何の基準も設けてないのに、満点(せいぜい満点-1まで)以外は荒らしだという文化が生まれた。
1点を付けた奴を排除しろなどの運営にクレームまで来る始末。

難しいもんだと思ったね。
677仕様書無しさん:2011/08/27(土) 21:38:40.71
作者がユーザーを点数評価できれば公平でいいのにな
こいつはトンチンカンなことしか書かないみたいな感じで
なんでユーザ様 >>> 作者って感じになってんだろう
最悪でもイコールであるべき
678仕様書無しさん:2011/08/27(土) 23:23:12.64
ユーザ様 = 作者
って違う意味になりそう
679仕様書無しさん:2011/08/28(日) 04:41:36.35
俺は2chでソフト配ってるが、ユーザーと俺は対等だ。
専用スレ立てて貰って、雑談ついでに要望聞いて、改良してる。

リアルではパソコンも触らないリーマンだが、帰ってからのスレ住人との雑談と、プログラミングが楽しくて毎日頑張ってる。
俺はかなり恵まれてるんだろうな。
680仕様書無しさん:2011/08/28(日) 09:49:32.02
これは参考になるな。
良いものを作れば良い評価を受ける。そんなものは幻想にすぎないということか。
お前らにはまずは面白いブログ&Twitterを書いて注目を集めることをお薦めしよう。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314432831/
681仕様書無しさん:2011/08/28(日) 11:07:49.58
昔は自分にとっては「よいもの」でなくてもスルーしたが、今は徹底的にたたく風潮があるんじゃないかな・・・
ちょっと改良すれば自分にとってとても便利なプログラムが有った場合、昔は利用者が工夫したが
今では「使えないソフト」のレッテルを貼っておしまい。
682仕様書無しさん:2011/08/28(日) 13:09:29.15
オプソの普及と共に、逆に自分で工夫するって考えは廃れていった感じ
683仕様書無しさん:2011/08/28(日) 13:34:35.24
なんでオープンソースになると自分で工夫しなくなるの?
684仕様書無しさん:2011/08/29(月) 01:29:01.16
>>681
車も操作が面倒なミッションがオートマチックになり、地図帳がナビになり、
ハンドリングやブレーキング制御、サスペンションの動きさえもリアルタイムで自動制御される時代。
でも、事故ったら「使えないクルマ」のレッテルを貼っておしまい。とかね。

ラクなのが当たり前の世の中になってるから、どんな種類の事でもラクしたくなるのでは。
考えたり工夫することを面倒くさがって、ボタン1つでOKな、フルオートメーション・オールインワン的なものを求める。

んで、人類の脳は退化して、のちに滅びるんだね。
685仕様書無しさん:2011/08/29(月) 02:08:19.85
興味の多様化で車以外の事も考えなきゃいけない時代。
686仕様書無しさん:2011/09/01(木) 21:29:51.19
全自動運転のクルマがあれば、免許いらないね
687仕様書無しさん:2011/09/04(日) 00:33:38.14
車を全自動で運転するフリーソフトでも作るか
688仕様書無しさん:2011/09/04(日) 02:02:32.59
暴走したときの言い訳を書いておかないと.
689仕様書無しさん:2011/09/04(日) 09:12:39.61
事故責任で使用してください。
690仕様書無しさん:2011/09/07(水) 12:18:38.48
無料で使えるテキストエディタって、どれが多いんだろ。
秀丸とか最近あんまり聞かないような…。
691仕様書無しさん:2011/09/07(水) 12:55:45.66
秀丸はシェアウェアですけど。
692仕様書無しさん:2011/09/07(水) 14:16:09.51
オンラインソフトの作者なら、無料で使えるがな。
693仕様書無しさん:2011/09/07(水) 14:20:32.77
sakuraを使ってる.現時点であまり不満はない.
694仕様書無しさん:2011/09/07(水) 14:29:18.67
notepad++で十分。スクリプティングに複雑なマクロとかいらないし。
695仕様書無しさん:2011/09/07(水) 22:45:34.67
ま、けちけちしないで作れる人が作って公開して
みたらいいんじゃないの?
どうせ使って比べてみたらわかることだし。
実験みたいなもんだよ。
696仕様書無しさん:2011/09/08(木) 10:45:25.43
ケチケチしないでって言っても、何時間も無料奉仕しろってのか?
時給2000円としても20時間やって4万円。
ちょっと、高い気がするな。
697仕様書無しさん:2011/09/08(木) 12:19:14.12
自分は資本主義の高みから、他人に共産主義を押し付けます
698仕様書無しさん:2011/09/08(木) 12:58:21.88
無料奉仕を押し付けるとか腐ってるな
有料ソフトを諸悪視するバカが後を絶たないわけだ
699仕様書無しさん:2011/09/08(木) 13:59:37.39
使わしてもらっているではなくて使ってやっていると言わんばかりの
乞食ユーザーも少なからずいるからな
700仕様書無しさん:2011/09/08(木) 14:05:24.71
フリーソフトを作るが、俺は代わりに何が得られる?
701仕様書無しさん:2011/09/08(木) 14:10:03.84
罵声
702仕様書無しさん:2011/09/08(木) 14:14:19.66
思うんだけど、フリーソフトという大枠では何も語れないんじゃない?
FFFTPとかエディタとか、そういう昔から人気の高い分野はもう飽和状態なんだよね。
逆に遺伝子工学分野や環境シミュレーション、3Dゲーム分野などは余り多くない。
703仕様書無しさん:2011/09/08(木) 14:21:51.87
エディタとかはヒューマンインターフェース技術の塊であって、
どっちかって言うとプログラミングスキルはそれほどいらない。
使いやすいものを作り込む職人技が必要なんだよね。

フリーソフトプログラマ自身は自分はプログラミングをやってるんだ、
と思ってるのかも知れないけど、
求められているのは作り込む職人技であって、
そこに利用者と求めるものの食い違いが起きているんだと思う。
704仕様書無しさん:2011/09/08(木) 14:49:03.84
別に顧客満足度No1を目指して作ってるわけじゃないんで
705仕様書無しさん:2011/09/08(木) 15:04:34.90
だな、趣味でやってるだけだ。
706仕様書無しさん:2011/09/08(木) 15:07:57.06
だったらなんで愚痴るんだw
利用者なんてどうでもいいんだろ?
何言ってきてもスルーすればいい話じゃないのか?

実際は、利用者がつくと嬉しいだろ?
707仕様書無しさん:2011/09/08(木) 15:19:33.07
それじゃあ中国人だよ
708仕様書無しさん:2011/09/08(木) 16:16:06.08
誰だって上から目線で文句言われたらムカツクだろ。

お前に命令される筋合いはない! みたいに。
709仕様書無しさん:2011/09/08(木) 16:19:20.74
フリソ作者っていくらこっちが下手に出ていても
耳の痛い正論言われると途端に発狂するから困ったものだよ。
710仕様書無しさん:2011/09/08(木) 16:23:27.04
釣り針でかいよ
711仕様書無しさん:2011/09/08(木) 16:27:21.16
俺の顧客はYESマン以外不要
712仕様書無しさん:2011/09/08(木) 16:30:16.48
フリーソフト作者に何の正論を言うんだ?
713仕様書無しさん:2011/09/08(木) 17:04:34.88
勘違いバカタレユーザの脳内的には、こんなところか

フリーソフト=奴隷が作ってるソフト
シェアソフト=悪魔が作ってるソフト
714仕様書無しさん:2011/09/08(木) 20:02:24.21
後者は、守銭奴が〜かな。
715仕様書無しさん:2011/09/08(木) 20:27:16.11
綺麗事抜きに、プログラミングは食うための技術なんだし、開発ツールもくそ高いもん買ってる
フリーに文句垂れる非常識人間やシェアを守銭奴とか言い出すようなアホには絶対に使ってほしくないわ
716仕様書無しさん:2011/09/08(木) 20:34:57.56
Androidマーケットとかみると、上から目線で内容がなくて改善にも使えない
ダメ評価してるひぐち教徒ばっかだぜ
しかも開発者はコメント拒否不可能で、公開するだけで金まで取られるから
本当あそこでフリーソフト出してる奴はマゾとしか思えん
717仕様書無しさん:2011/09/08(木) 20:36:59.06
>708
気に入らないなら自分で作れ、以上の正論は無いはずだけど。
718仕様書無しさん:2011/09/08(木) 21:09:13.09
いっそのことフリーソフト公開禁止法案とか成立しないかな。
719仕様書無しさん:2011/09/08(木) 22:55:55.27
それいいな、たとえ100円でも値を付けないといけないとかな
720仕様書無しさん:2011/09/08(木) 23:05:31.45
1円でも値段つけちゃうと消費者保護法の絡みで無保証にできなくなるんだけど。
721仕様書無しさん:2011/09/08(木) 23:07:25.53
仕様ですから
722仕様書無しさん:2011/09/08(木) 23:41:58.25
タダなら消費者保護法を無視していいんだっけ?
723仕様書無しさん:2011/09/09(金) 00:00:27.36
オープンソースが壊滅状態に陥りますが
724仕様書無しさん:2011/09/09(金) 00:01:25.34
間違えた。消費者契約法第8条1項5号でした。

ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/H12/H12HO061.html
> 第八条  次に掲げる消費者契約の条項は、無効とする。
> 五  消費者契約が有償契約である場合において、当該消費者契約の目的物に隠れた瑕疵があるとき
> (当該消費者契約が請負契約である場合には、当該消費者契約の仕事の目的物に瑕疵があるとき。次項において同じ。)に、
> 当該瑕疵により消費者に生じた損害を賠償する事業者の責任の全部を免除する条項
725仕様書無しさん:2011/09/09(金) 00:44:41.56
費やした日々のことを考えると数百万ぐらいもらいたい
ぐらいだけど出来たものの価値はそんなには無いことは
動作させるまでもなく理解できる。
でも公開することの価値はあるよね。CMのような露出度
726仕様書無しさん:2011/09/09(金) 00:53:11.07
>>723
バイナリにだけ掛けりゃいいんじゃないか?
ソース配布については無料。
使いたけりゃユーザも言語買ってビルドしろと。
727仕様書無しさん:2011/09/09(金) 01:13:18.38
某MMO用のちょっとしたツールを公開してる。
毎日数人ダウンロードしてくれてる状況が2年くらい続いてるけど、アホな要求とかが全く無いのもつまらん。
サポートしないよって規約にでかでかと書いてるからなのか、意外と常識人が多いからなのか。
728仕様書無しさん:2011/09/09(金) 01:37:27.32
いいかんじにちゃんと動作してるってことじゃないのか
シンプルな機能のみ搭載でそれだけはきっちり動作することを期待されていて
実際ちゃんと動いているなら文句はあんま言われんよ
多機能型はあれもこれもと要望が多すぎてあっという間にやる気を失うみたいだけどw
あとは代替ツールがあるとかかな
729仕様書無しさん:2011/09/09(金) 02:57:04.78
UO用の自動化ツール使ってたらBANされたのを思い出した・・・
730仕様書無しさん:2011/09/09(金) 07:23:53.27
>>727
2chとかTwitter、あとは実際のゲーム内とかであれこれ言われがちのような。

自分はネトゲ関係じゃないけど、そういう話を見かけると
報告してくれる友人が何人かいるので凄く助かっている。
731仕様書無しさん:2011/09/09(金) 10:58:06.22
>>718
フリーソフト公開禁止法案よりも、ソフトウェア公開の際には免許が必要にしてほしい。
732仕様書無しさん:2011/09/09(金) 11:25:41.04
>>731
何も生産しないくせに、業突く張りばかりが発達した公無員か
ソフトの作者なら蜘蛛の糸の中に出てくるカン陀多みたいな人間。
733仕様書無しさん:2011/09/09(金) 12:57:17.72
必要なソフトは金を払うか自作するかしなければならない法律が良いなw
734仕様書無しさん:2011/09/09(金) 13:36:07.34
lhaなどには世話になったものだがな…
735仕様書無しさん:2011/09/09(金) 14:49:53.78
LHA・・・懐かしいなあ。
新バージョンのLHがOSのlh.exeとバッティングしてLHAになったんだよな。
736仕様書無しさん:2011/09/10(土) 23:48:12.69
LHA.EXE・・・
64bit Windows では動かない
737仕様書無しさん:2011/09/11(日) 09:17:59.80
lha32.exeなら動くよ.
738仕様書無しさん:2011/09/11(日) 13:18:49.53
LHA.COM
739仕様書無しさん:2011/09/14(水) 23:04:07.62
やはり日本人は実名出してマジ基地とネットで接するのには向かないっぽいな

「腹いせ&八つ当たりでrubyをdis」ったことによる反応 - Togetter
http://togetter.com/li/187852
740仕様書無しさん:2011/09/15(木) 02:05:41.79
欧米ではアンチがわいたらそれと同じかそれ以上の擁護がわくけどな。

そもそも実名と個人主義は密接な関係にあるわけで、
個人主義が根付いていない日本で実名が流行らないのは、
当然の成り行きとも言える。
741仕様書無しさん:2011/09/17(土) 11:42:54.00
iTunesのユーザーレビューは日本人だけ批判的なコメントが多いって話だ 国民性なんだろう
742仕様書無しさん:2011/09/17(土) 13:00:03.34
まあ粗捜して改良するってのは日本人の得意なところなんだけどな
文化にせよ技術にせよそうやって発展させてきた部分は大きいし
743仕様書無しさん:2011/09/28(水) 16:12:07.29
プログラミングスクールでコード書くのが早いけど、バグがぼろぼろ出る
あんたは向いてないと言われた
それでも、プログラミングが好きなんで、フリーウェアーを出し続けていたら、バグがぼろぼろ出た
しかも、その上、リリース後に深刻なバグがあることに気付いたなんてこともあった
やっぱり、向いてないのかな…
744仕様書無しさん:2011/09/28(水) 16:39:32.07
>>743
バグの出にくい設計とか、バグをつぶすためのテストの方法とか学んだら。
745仕様書無しさん:2011/09/28(水) 16:47:26.51
プログラム名を「馬具たくさん」とかに変えればOK
746仕様書無しさん:2011/09/28(水) 17:51:33.32
>>744
そういうのってどこで学べるの?
747仕様書無しさん:2011/09/28(水) 18:33:39.83
書店なりGoogleなりで、設計だのバグだのの単語を頼りに探せばポロポロ出てくる。

まあ、バグなんて入ってて当たり前ではあるのだが、
自分が過去にバグの修正をしたのなら、とりあえず似たようなバグは出さないように気をつけておくとか、
参考にした書籍やサイトにバグりやすいよと書いてあったら、少しだけ覚えておくとか。
748仕様書無しさん:2011/09/28(水) 18:37:58.19
>>747
ふむふむ、くぐると出てくるのか
探してみる
749仕様書無しさん:2011/09/28(水) 19:06:48.11
バグ取りはセンスと経験・・・駄目な奴は何年やってもバグだらけ
750仕様書無しさん:2011/09/28(水) 19:28:27.66
プログラミングスクールでは設計やバグのあれこれを教わらないのかな。
751仕様書無しさん:2011/09/28(水) 19:41:01.98
>>750
俺もそこら辺のところ教えてくれるものだとばかり思ってたんだが、
コントロールの使い方と言語仕様ぐらいしか教わってない
あとはデバックの仕方とアルゴリズムぐらい

752仕様書無しさん:2011/09/28(水) 19:46:16.71
>>751
デバッグの仕方教わってるじゃない。
……ソフトの使い方だけではないよね?
753仕様書無しさん:2011/09/28(水) 19:52:15.20
デバッグの仕方 = IDE付属デバッガの使い方入門
754仕様書無しさん:2011/09/28(水) 20:04:07.98
そもそも、デバッグのやり方学んでも
バグの少ないソフトの作り方は分からない。
755仕様書無しさん:2011/09/28(水) 20:32:30.56
バグの少ないソフトの作り方なんて、現役のプロすら出来てないんだから
せんせーに教えられるわけがない
756仕様書無しさん:2011/09/28(水) 21:15:58.01
プログラム中にどこまで気にかけられるか、だろ。
「これでいいのかな?」→「動いたからいいや」なら、仕事にするのは向いてないかも。
757仕様書無しさん:2011/09/28(水) 21:19:55.00
何しろ一番売れてるソフトがバグの固まりだしw
758仕様書無しさん:2011/09/29(木) 07:59:15.63
単体テストでバグでない
結合テストでバグでない
リリースしてバグがでるって想像出来ないんだけど誰か
759仕様書無しさん:2011/09/29(木) 08:43:16.78
総合テストをしないでリリースするのはどうかと思いますが。

リリース後に総合テストレベルのバグとしてよくあるのは(単体・結合レベルのバグもありますが)
OS・権限・IEのバージョンなど環境回りがあります。

個人で全ての環境をテストするのはほとんど不可能です(テスト環境を貸してくれるサービスもありますが)
企業で行った場合でも環境回りのバグを全て防ぐのは厳しいです。(単純なソフトなら別ですが)

あと個人的に、結合や総合でバグを直したのが影響して新しいバグが発生するのも多いです。
760仕様書無しさん:2011/09/29(木) 09:47:33.09
厳密なテストなんてしてたらいつまで経ってもリリースできないもんな
最低限のテストをしてリリースするのが一番楽
バグが発見されたらその時点で直せばいいだけだしね
こいつにバグがあると数億の損害が出るなんていうような用途のソフトなら別だが
そんなものをフリーで開発してる奴なんていないだろ
761仕様書無しさん:2011/09/29(木) 11:33:02.46
>>758
単体テストOK
結合テストOK
リリース後 テスト漏れがあることに気付く

ってパターンが多い
762仕様書無しさん:2011/09/29(木) 14:29:19.62
フリーソフトで結合テストって・・・
763仕様書無しさん:2011/09/29(木) 14:41:40.63
アドオンとか。
764仕様書無しさん:2011/09/29(木) 18:33:25.74
>>745
美少女調教ゲーム?
765仕様書無しさん:2011/09/29(木) 18:34:58.67
バグを出さない奴って、アスペルガーみたいな病的な性格の奴が多い気がする。
766仕様書無しさん:2011/09/29(木) 18:44:41.32
>>765
アスペと疑われた広汎性発達障害だけど…
バグ出しまくりです
出さないやつはアスペの中でも才能のあるやつだけだよ
767仕様書無しさん:2011/09/29(木) 19:57:26.75

IPA・JPCERT/CC<連絡取れない奴は晒すからな

連絡不能開発者一覧
ttp://jvn.jp/reply/
768仕様書無しさん:2011/09/29(木) 20:59:08.04
>>767
働くだけ損な仕事から逃げただけで晒されたらたまったもんじゃないな
769仕様書無しさん:2011/10/01(土) 16:34:33.08
バグつぶしは自分が想定してないケースを考える能力が必要だからわりと想像力
770仕様書無しさん:2011/10/12(水) 11:59:05.17
ダウンロード数とかアクセス数って一日どれくらいですか?
最初のころはいいけど時間がたつとぱったりいなくなりませんか?
771仕様書無しさん:2011/10/12(水) 15:15:51.26
月間1000万pv
772仕様書無しさん:2011/10/12(水) 15:21:26.46
1日1〜2アクセス
ダウンロードされてるかは知らん
773仕様書無しさん:2011/10/12(水) 21:15:14.34
だいたい5〜10アクセスくらい。
774仕様書無しさん:2011/10/12(水) 22:19:56.76
年10DL以下w
775仕様書無しさん:2011/10/12(水) 22:55:15.78
すいません
雑魚には聞いてません
776仕様書無しさん:2011/10/13(木) 00:36:41.56
1日あたりとかは考えたことなかったなあ。

バージョンアップ後しばらくしてからカウンタを見ると400回くらいDLされてるので
ほんと有り難いことではあるのだけれど。
777770:2011/10/13(木) 10:30:51.55
公開する前の気持ちはジャパネットたかたの社長の気分だったのに。
今ではケロロ軍曹のいきなり団子みたいな感じです。
今では在庫ではなく放置ということで対処しています。
778仕様書無しさん:2011/10/13(木) 10:50:30.03
ソフトは30個以上作って初めてどうすればユーザーが付いてくるかわかってくる。
779仕様書無しさん:2011/10/13(木) 11:31:22.62
そんなもん一概には言えないだろ
フリーソフトのプラットフォームにもよるし

先月マーケットに公開したandroidアプリが3週間で有効インストールが2600
毎日130位の純増
鯖側のログ見ると1日平均1000ページビュー相当程度使われてるかな?
まぁショボイ範疇だとは思うw
780仕様書無しさん:2011/10/13(木) 11:33:04.61
ページビュー間違った
10000程度です
781仕様書無しさん:2011/10/13(木) 11:51:23.12
>>780
日間1万pvということは月間30万pv
相当有名なブログでそのぐらいだぞ。
782仕様書無しさん:2011/10/13(木) 11:53:13.45
エロサイトなら1000万pvは割と多いんだけど、
普通の個人のダウンロードサイトで30万pvはないわ。
783仕様書無しさん:2011/10/13(木) 13:00:49.73
サイトじゃないから単純比較は意味無いかと
スマフォアプリは画面遷移で構成されてることが多いから、ページビュー換算するとその程度利用されてるって意味
それも正確な統計取ってる訳じゃなくて、広告のインプレッションとサーバーのアクセスログから類推した値だしね

アクティブユーザーは1日500^1000の間位じゃないかな
多分
784仕様書無しさん:2011/10/13(木) 15:18:47.50
パソコンに30個もソフトいらなねえよな。
785仕様書無しさん:2011/10/13(木) 15:51:04.65
日本語で
786仕様書無しさん:2011/10/13(木) 17:41:05.00
FFFTPオープンソース化したのね
開発継続されて良かった
787仕様書無しさん:2011/10/13(木) 18:28:48.23
C言語の開発者、デニス・リッチー氏が死去 享年70
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318487508/
788仕様書無しさん:2011/10/13(木) 18:35:34.92
>>786
いつの話だよw
789仕様書無しさん:2011/10/13(木) 18:53:08.76
irvineはグループに開発者がいないっていう絶望的な状況で始まってコケたけど
FFFTPはもう新バージョン出てるみたいだし、ちゃんと続くかね
790仕様書無しさん:2011/10/13(木) 21:52:15.90
標準のFTPでもやってやれん事は無いからね
これ以上は自己満足にすぎん
791仕様書無しさん:2011/10/14(金) 10:52:46.95
確かに機能的にはもう完成されてるね
ただパスワードが漏れる事件もあったから開発継続は素直にうれしい
792仕様書無しさん:2011/10/14(金) 11:12:17.80
FTPは学生時代に作った自作ソフトを使ってるCUIだけど。
793仕様書無しさん:2011/10/14(金) 11:13:13.29
FTPでセキュリティとか片腹痛い
794仕様書無しさん:2011/10/15(土) 04:38:35.31
よく見るとvectorはコメント少ないよね。
「投票する」ボタンも押されているのか?
ダウンロード数は毎日メールで報告してほしい。
795仕様書無しさん:2011/10/15(土) 04:41:23.55
vector以外にいい紹介サイトってある?
796仕様書無しさん:2011/10/15(土) 22:31:58.58
>>795
窓の杜だろ常考。
797仕様書無しさん:2011/10/16(日) 11:21:01.35
むしろ無視されるくらいが丁度いい
クレーム処理面倒くさ
どうせオナニー
DL数関係ねー
798仕様書無しさん:2011/10/17(月) 00:39:39.33
>>794
Vectorのコメントは自演ばっかだって某作者が言ってた
799仕様書無しさん:2011/10/17(月) 12:18:01.33
コメントできる所って、なんでどこもコメントする奴を評価できないんだろう
「bz2で配布されてるからWinで解凍できない。星1つ」とか
「Androidアプリの無料版の広告消して使ってたけど作者が対策して消せなくなった。星1つ」
みたいな、無能及び乞食自慢にはこっちからも星1つをプレゼントしたいんだが
800仕様書無しさん:2011/10/17(月) 13:19:07.19
>>799
android マーケットは投票の評価出来るようになってないか?
801仕様書無しさん:2011/10/17(月) 15:47:19.58
vectorのコメントを受け付ける感覚がわからん
あんなのオフにしとけよ
802仕様書無しさん:2011/10/17(月) 18:10:18.03
設定できるの?
803仕様書無しさん:2011/10/17(月) 18:13:16.32
俺も始まって早々に、拒否にしたよ。
出だしからして最低だったからな。
元からあったならまだしも、キャンペーン目的の乞食に妙なコメント付けられるなんて嫌過ぎる。
804仕様書無しさん:2011/10/18(火) 00:57:17.17
Vectorの評価はターゲット外のユーザーに低評価されるわこっちからは間違いを指摘できないわでひどい目にあった
805仕様書無しさん:2011/10/18(火) 18:20:22.58
Vector関係者ってここ見てるの?
806仕様書無しさん:2011/10/18(火) 19:01:05.67
もう帰宅したと思う。
807仕様書無しさん:2011/10/19(水) 13:09:43.58
変なコメつけられて、ベクターに消してくれってお願いしたらできないって言われた
あったまきて全部のソフトを引き下げた ベクターは糞
808仕様書無しさん:2011/10/19(水) 14:39:33.85
消すと(公序良俗に反してない限りは)コメントした側につつかれまくることになるからなあ
わからんではないが
809仕様書無しさん:2011/10/19(水) 15:28:09.06
>>807
引き上げたの?
810仕様書無しさん:2011/10/19(水) 18:24:00.67
>>807
そこまで非難はしないが、まー勝手にやってくれぐらいは感じる。
わしも別の理由ですべて撤収したよ。気持ちはよくわかる。
811仕様書無しさん:2011/10/19(水) 20:09:12.49
みんなVectorは、ランキングとか人気順はどのくらい?

自分はまだランキングに入ったことがない。
カテゴリーの人気順でも上から20〜40ぐらいに表示されている。
812仕様書無しさん:2011/10/19(水) 21:04:27.45
カテゴリによって登録数が全然違うから競争率も違うし
アップデートでリセットされるんだし(今はどうかしらんけど)
人気順の並びなんて気にしないのが吉
813仕様書無しさん:2011/10/20(木) 08:58:27.00
半年前に作ったソフトはシェアウェア(1,000円)にした。
ダウンロード数も伸びないし雑誌の掲載依頼も来ない。
でも10人ほど買ってくれた人がいる。
いちばんうれしいのは面倒なサポートメールや教えてメールが来ないことw
814仕様書無しさん:2011/10/20(木) 09:50:13.59
WEBMoneyで買えるようにしたら購入者が増えたよ。
銀行振込は駄目だな。
815仕様書無しさん:2011/10/20(木) 09:57:35.17
シェアソフトにするよりもアフィの方が楽。
直接の金銭の授受がないからサポートする義務もないし。
816仕様書無しさん:2011/10/20(木) 10:01:33.44
金銭を受け取ったからといってサポートの義務があるわけじゃないよ。
飽くまで買ってもらったソフトウェアの値段。
どの程度のサービス内容と品質要求達成水準にするかを予め明確にしていないのに
金銭を払ったということは、それを決めるのは販売者側だということ。
817仕様書無しさん:2011/10/20(木) 10:04:09.23
自分の作ってるソフトの場合、アップデートにはある種の「資料」が必要だ。
例えるなら、ゲーム改造ツール等の類が、対象となるゲームを買わないと対応できないようなものだと思う。

そういうとき、資料の寄付を申し出てくれる人がいたりして、大変ありがたい。
身内から以外で受け取ったことはないんだけどさ。
818仕様書無しさん:2011/10/20(木) 12:11:43.74
アフィはクレームの元じゃないか?
819仕様書無しさん:2011/10/20(木) 14:02:38.64
>>818
サイトに広告貼っつけてるだけで、営利目的だ何なのと言う人はいるしなあ。
余程のことがない限り黒字にはならないというのに。

フリーウェア作者とは別の人が、その解説サイトを作ってたんだけど、
そこにアフィリンクがあってクレームが付き、結果として閉鎖したのを見たことがある…。
820仕様書無しさん:2011/10/20(木) 23:56:55.97
android marketで天気ウィジェットの予報が当たらんってケチつけてる奴がいた。作者さんも大変だと思う。
821仕様書無しさん:2011/10/21(金) 00:07:57.17
あのへんのモバイル市場は、メディアリテラシのメもない一般ピープルとか
割れ漬けで育ってきたゆとりの巣窟だからな
さらに作者はコメントを拒否することすら許されないから、まさにユーザ様の天下
822仕様書無しさん:2011/10/21(金) 08:00:14.45
飽和市場に半端なソフト公開するからだよ
823仕様書無しさん:2011/10/21(金) 08:12:48.04
DOS時代はBBSに接続できる知識その他を持った人だけがユーザーで
感謝こそすれ文句やダメ出しなんて作者に失礼すぎて無かったけどな。

今なら無料で作っても良いようなソフトも当時は結構売れて
お礼をわざわざ葉書や封書で送ってくれた人もいた。

文句タレていいのはクラッキングソフトに対してだけだと今でも思ってる。
824仕様書無しさん:2011/10/21(金) 12:40:28.63
パソ通で妙な言動するとBANされたからな
825仕様書無しさん:2011/10/22(土) 11:33:54.91
そりゃ昔は強制実名登録だったから、文句言う人は少ないわな
実名登録の良い面だけど、本音が聞けないという面もあった
今は直球すぎるけどな
826仕様書無しさん:2011/10/22(土) 15:18:24.74
強制実名なんてなかっただろ。
niftyのプロフも非公開にもできたし、草の根で実名なんて少数派。
ざっくり分ければ、強制コテハンか否かの違い。
827仕様書無しさん:2011/10/22(土) 15:57:27.73
ハンドル名で誰かはわかるというのはあったがな・・・
828仕様書無しさん:2011/10/22(土) 16:50:09.11
当時は匿名なんて概念があまり無かったしな
829仕様書無しさん:2011/10/22(土) 21:29:59.55
Jane2chだとフリーソフト作者の愚...に見えるんだけどまさにその通りなスレですね
830仕様書無しさん:2011/10/23(日) 11:02:28.19
ニフティサーブは会員情報公開しないと参加できないフォーラムとかあったし結局バレたよね
831仕様書無しさん:2011/10/23(日) 19:25:35.69
実名だとキチガイが減るかっていうとそうでもないんだよな
fj時代の有名キチガイには、未だに最前線でキチガイ張ってる奴もいるし
832仕様書無しさん:2011/10/23(日) 21:17:30.82
とんでもない行動や発言ばかりやってても社長どころか首相や大臣になれる
ようは行動力などの力だな
833仕様書無しさん:2011/10/25(火) 17:02:11.38
PC用のフリーソフト作者の高齢化は一般社会と同じく
世の流れで今や、深刻な社会問題になって

・・

ませんけど、今の若いトレンドはやはりスマートフォンとかなのか。
最近の新進の有名なソフトや作者ってあったりいたりすのかな。
834仕様書無しさん:2011/10/25(火) 17:23:53.94
PCはもうほとんど出尽くした感が強くて新しい物を作っても昔ほど注目されないな
スマートフォンはPC以上に横並びの競争が激しくて共倒れ感が渦巻いてるし
835仕様書無しさん:2011/10/25(火) 19:10:25.56
スマホはまだ始まったばかりだけど
アイデアはすでに出尽くしてる感じがするし
ユーザの質はPCよりさらに悪いしで、ツールに限れば厳しいな
836仕様書無しさん:2011/10/25(火) 19:17:20.79
一発芸的なソフトしかニッチは無さそう
837仕様書無しさん:2011/10/25(火) 19:19:40.49
スマフォはアプリをダウンロードして楽しむのは最初だけ
838仕様書無しさん:2011/10/26(水) 16:18:49.25
あとは生活習慣とか、必要なものに絞られていく感じかな?
そこに食い込めるようなアプリを作りたいね。
839仕様書無しさん:2011/10/26(水) 17:10:30.28
でもその手のジャンルはすでに定番と言えるアプリがあったりするんだよね
840仕様書無しさん:2011/10/26(水) 18:31:04.00
幸い、自分がPC向けに作ってるフリーウェアと同じようなスマホアプリは見つからなかったな。
正確には、無くはないんだけどってレベルだが。
841仕様書無しさん:2011/10/27(木) 02:52:17.97
ネコもしゃくしもスマートフォン用のアプリなのかね。
842仕様書無しさん:2011/10/27(木) 07:22:40.53
アップルはMacのハードがないと作れないし、公開のための登録に1マンかかるし
アンドロイドはJava限定でソースだだ漏れだし、
スマホ用アプリってなかなか踏み出せない。
843仕様書無しさん:2011/10/31(月) 14:55:42.25
でかいモニタ買う
 ↓
一度にいろんな情報を表示したくなる
 ↓
一枚ウィンドウなランチャ兼ウィンドウスイッチャ兼簡易ブラウザ(tiddlywikiを表示)兼クリップボード履歴兼システムモニタアプリを作ってしまう
 ↓
あまりにも自分に特化しすぎていて公開する気が失せる←今このへん
844仕様書無しさん:2011/10/31(月) 21:48:45.66
普段1600*1200で使ってると自分で作ったアプリの大きさの間隔が狂う
たまに普通のモニタで見て大きさに唖然とする
845仕様書無しさん:2011/10/31(月) 21:49:10.29
感覚ね
846仕様書無しさん:2011/11/01(火) 17:25:51.75
>>842
Windowsも.netだとソース駄々漏れだけどなー。
847仕様書無しさん:2011/11/02(水) 02:56:24.66
ベータ版で動作報告こねーから、クローズドベータにしたら、
早速、無断転載、pass晒しの話がでてきてワロタやる気失せたわ
848仕様書無しさん:2011/11/02(水) 05:14:06.98
そういうことをする自分は偉いと勘違いしてる馬鹿が多いからね
その行為に対して感謝までする奴がいるからますます増長する
嫌になるよね
849仕様書無しさん:2011/11/03(木) 20:28:46.47
>>843
マウスホイールを回すと、ウィンドウは縦につながってスクロールするような
ランチャ/スイッチャ作ってくんねーかな
映画のフィルムみたいに

iphoneカコイイ!
850仕様書無しさん:2011/11/07(月) 16:10:05.69
>マニュアルをみてもどうしてもわからない事がございます。大変恐縮でございますがお電話を頂ければ幸いです。
こういうメールに対してはどう対処すればいいの?w
851仕様書無しさん:2011/11/07(月) 16:17:49.05
サポートは別途要相談、てか有料前払いの一択だろ。
852仕様書無しさん:2011/11/07(月) 17:47:49.97
ベクターに機能制限版出してシェアレジ通して買ってくれた人には、
解除キーを渡そうと思うんだけど、ベクターの方で自動的に買ってくれた人に
解除キーを渡してくれる制度ってあるの?
無いならメールを通してやろうと思うんだけど。
853仕様書無しさん:2011/11/07(月) 18:13:26.86
シェアウェアにしておけば自動的にベクターから送ってくれるよ。
854仕様書無しさん:2011/11/07(月) 18:27:51.74
>>850
俺なら無視。
855仕様書無しさん:2011/11/07(月) 19:14:14.25
一応「電話でのサポートはいたしておりません」と返信しておいた。
しかしこんなの初めてだよ。コーヒー噴きそうになったw
856仕様書無しさん:2011/11/08(火) 07:23:53.05
>>855
惜しいことをしたな。
莫大な財産を持ったじいさんで、電話サポートに感激して
「わずかばかりですが」って、1億ぐらいくれたかもしれないぞ。
世の中、何が起こるか分からない。
857仕様書無しさん:2011/11/08(火) 07:46:49.77
>>856
そのような妄想に基づいた行動をしてると労多くして益少なし、って結果に。

確率論的に言えば宝くじを買い続ける奴と同じで期待値が小。
858仕様書無しさん:2011/11/08(火) 08:30:24.03
コレクトコールでかけろ
859856:2011/11/08(火) 11:55:35.29
>>857
こらこら、冗談で書いてるんだから、冗談で返してくれよ^^
 
しかし、「わからない事がございます」とか「恐縮でございます」とか
その馬鹿丁寧な言葉遣いから、もしかしたら莫大な財産をもった
ばあさんの可能性はあったかもしれないぞ。
 
惜しいことをしたな>>855
「さびしい老人の話し相手になってくれてありがとう」とか泣きながら
5億ぐらい開発援助をくれたかもしれない。
860仕様書無しさん:2011/11/08(火) 13:12:48.45
そういう人の周りには分かる人間がいると思うぜ
861仕様書無しさん:2011/11/08(火) 13:23:08.66
直接会って教えてやればいいじゃん
862仕様書無しさん:2011/11/08(火) 15:32:45.13
>>861
ゴメン、普段からヤボな性格の上にマジでガンの治療を控えてる身の上でね。

>>861
電話の声が若い♀で近隣だととりあえず要面談。その後の対応は♀と自分の状況次第はあるかも。
863仕様書無しさん:2011/11/08(火) 15:35:12.10
ゴメン、見て明らかなようにに2個の>>861のアンカの最初のは>>859
864仕様書無しさん:2011/11/10(木) 11:05:19.85
> シェアウェアにしておけば自動的にベクターから送ってくれるよ。
シェアウエアーで機能制限解除のキーって自分で、ABC1234とか決めればいいの?
FAQ見たんだけど、キーを決めるルールがよくわからんかったです。
865仕様書無しさん:2011/11/10(木) 13:13:06.91
OK
866仕様書無しさん:2011/11/11(金) 20:08:24.10
いつも思うのだが,1年位かけてじっくり丁寧に作ったアプリより
半日でさくっと集めたデータに皮をかぶせただけのアプリの方がダウンロード数が多いのは何故?orz
867仕様書無しさん:2011/11/11(金) 20:10:33.61
2ちゃんねるログのデータでも使ってるのか?
868仕様書無しさん:2011/11/11(金) 20:25:12.28
>>866
どういうのか分からないけど、単純にデータに需要があるって事。
869仕様書無しさん:2011/11/11(金) 20:34:45.07
もうプログラマやめてアイコラ職人にでもなれよwww
870仕様書無しさん:2011/11/13(日) 12:46:27.78
どこをどう思考が飛躍するとアイコラって単語が出てくるんだろうか
871仕様書無しさん:2011/11/13(日) 13:31:34.70
反応が遅いなw
872仕様書無しさん:2011/11/13(日) 13:32:39.89
他人の頭の中までは理解しかねるが、一般論から言えば自分の経験を基にしているのではないかと・・・
873仕様書無しさん:2011/11/15(火) 22:48:29.30
これで独立できる

売るものはスマートフォンアプリ WEBサイト運営
サーバーはクラウド VPS
電話はスマートフォンSkype
オフィスは地方にプレハブ型の格安高性能オフィスを建て(300万〜500万)
レンタル自習室&シェアオフィスで収入を得ながらそこで開発する
http://tinyurl.com/43xmk7m
http://tinyurl.com/3mopkfy
874仕様書無しさん:2011/11/17(木) 03:09:32.25
vectorのサイト少し変わったね。
875仕様書無しさん:2011/12/07(水) 15:42:49.13
お前らの無償の努力がベクターの利益になってる事についてどう思う?
お前らは底辺プログラマー、片やベクターは一部上場ですよ
876仕様書無しさん:2011/12/07(水) 15:50:51.71
別にどうも思わん
877仕様書無しさん:2011/12/07(水) 16:15:29.86
ベクターなんて大して宣伝にならんからな
使いづらい上に広告だらけ
更新も面倒だし、古いバージョンをそのまま放置してるわ

自分のHPで公開してアンテナサイトに登録してもらうほうがよっぽど集客力あるぞ
どんな糞ソフトでも1回の更新で1000DLくらいあるんじゃないかな
力入れてるソフトなら頻繁に更新しまくればかなりの宣伝になる
878仕様書無しさん:2011/12/07(水) 18:23:57.89
ベクターはいまだに存在してることに驚愕するレベルだわな
879仕様書無しさん:2011/12/07(水) 18:43:52.58
>>878
Vectorの今の主力はネトゲ運営だからねぇ。
ちなみに、ジャスダック上場なんで一部上場ってのは間違いかと。
880仕様書無しさん:2011/12/07(水) 18:55:44.90
ただ、ソフトを探すときはなんだかんだであそこから調べるな
その次にGoogleを使う
881仕様書無しさん:2011/12/07(水) 19:52:40.82
それはない。
まずはgoogleで検索して、大抵githubかgoogle codeかsourceforgeが出る。
882仕様書無しさん:2011/12/07(水) 20:54:33.39
最近はもうプラットフォーム標準のアプリストア以外は空気なんじゃないの

と思ったが、PC向けのWindowsには未だにそれが無いのか
Windows 8でようやく導入だって?
883仕様書無しさん:2011/12/07(水) 21:30:46.71
win8から導入されんの?
884仕様書無しさん:2011/12/07(水) 21:51:12.55
MSがフリーソフトやらシェアウェアまで扱うストアを始めると
速攻で独禁で訴えられそう
885仕様書無しさん:2011/12/09(金) 13:35:50.96
ベクターから不正なんチャラって来た。
886仕様書無しさん:2011/12/09(金) 14:52:11.93
不正競争防止法についてのメールだろ。

知的所有権は保護しなければならないけどあの法律できてからゲーム機の熱が冷めたな。
887仕様書無しさん:2011/12/09(金) 15:23:09.82
日本は権利者保護に目を向けすぎてその基礎たる文化そのものを弱体化させてるな
888仕様書無しさん:2011/12/09(金) 20:58:11.02
著作権団体などのロビー活動で政策が決められすぎっていう問題だね。
行政の裁量権が大きすぎるから、
そういう権利団体は競争することよりも
ロビー活動するほうが安易に利益が得られてしまうという
悪い意味でのインセンティブが働くからだけど、
これは行政の体制的な問題だなぁ。

「裁量よりルール」を推し進めた小泉改革をもう一度やるしかないのかな。
889仕様書無しさん:2011/12/09(金) 20:59:34.31
行政って書いたけど、イマドキの日本の行政は立法権も実質的に支配しているから。
890仕様書無しさん:2011/12/14(水) 04:40:50.20
なあ、IPAって何の役に立ってるんだ?
未踏は東大生がコネでお小遣い稼ぎみたいな場になってるし
891仕様書無しさん:2011/12/14(水) 08:44:59.22
売り物を割れで使っても何も問題ないことを
行政が保証して共産主義者の喝采を浴びたこと
892仕様書無しさん:2011/12/15(木) 15:47:57.16
TPPに加盟すると、著作権の非親告罪化も成るな
今までは著作権者が親告しないと警察は検挙できなかったが
著作権者以外の第3者でも親告できるようになる
警察も自由に検挙できるようになる

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20111031_487650.html
893仕様書無しさん:2011/12/20(火) 18:44:08.01
ウィニー開発者の無罪確定へ 最高裁、検察の上告棄却
http://www.asahi.com/national/update/1220/TKY201112200350.html
894仕様書無しさん:2011/12/21(水) 01:58:26.94
NHKのニュースでも取り上げられるって、なんだかんだで凄かったんだなあ
895仕様書無しさん:2011/12/21(水) 09:49:11.15
珍しくまともな裁判長だったようで良かった
896仕様書無しさん:2011/12/21(水) 11:52:23.07
棄却理由の「多数の者が著作権侵害に利用する可能性が
高いと認識していたとはいえない」は笑えるけどな
「Winny自体が、著作権侵害を幇助するわけでは無い」
でないと
897仕様書無しさん:2011/12/21(水) 11:54:54.67
無罪が確定して良かった
一審で有罪になった時は日本中のフリーウェア作者達が委縮したからな
898仕様書無しさん:2011/12/21(水) 12:08:11.31
>896
そこが争点だったというかそれぐらいしか手がなかったからな
多目的ナイフを作るのはOKだが
人斬りナイフを作るのはNGみたいな
899仕様書無しさん:2011/12/21(水) 12:24:31.31
どう見ても、割れやってウイルス踏んだ警官が
国家権力を使って、個人へあてつけの報復をしただけだったからな
無罪確定で、逆にこいつらが逮捕されるといいね
900仕様書無しさん:2011/12/21(水) 13:09:02.21
とはいえ、あの状態では逮捕しなきゃならんかっただろうな
違法でなければどんな悪いソフトでも作っていいんだ!という世の中になってたらと思うとね…
悪いことは手狭にコソコソやってりゃいいものが、大きくなりすぎた
自作ポエムくらい掲示板でやりとりしてくれよ
901仕様書無しさん:2011/12/21(水) 15:56:49.94
Winnyが、あくまで技術的な中間地点でしかない……ってのを証明する方向で動いてたんじゃなかったっけ?

Winny作りで培われた技術をベースに、別の新しいソフトを開発するなり何なりすることで、
著作権法違反をするためのソフトではないという主張になる。

そして疑わしければ罰せられない。
902仕様書無しさん:2011/12/22(木) 12:21:17.21
ウィルスそれ自体はデータ読み取って加工して書きこむだけの
ただのプログラムであるみたいな詭弁がまかり通ってしまうのかと思うと悲しいよね。

P2Pによる違法ファイル交換は
民間業者がどんどん著作権者、警察の代行で調査・訴訟起こしまくって
撲滅してほしい。
903仕様書無しさん:2011/12/22(木) 13:32:04.89
言ってみればWindowsのファイルのコピペ機能だって著作権侵害を助長するものだからな。
904仕様書無しさん:2011/12/22(木) 14:12:51.29
違法行為を行う道具と違法行為も行える道具は別物ってこったな
905仕様書無しさん:2011/12/26(月) 12:37:55.04
年齢と性別、収入を設定すると、その属性に合わせた検索とかを自動でやってくれて
Googleとかの個人属性判定を騙せるフリーソフトってないですかね
906仕様書無しさん:2011/12/26(月) 13:12:46.96
何の意味が?
907仕様書無しさん:2011/12/27(火) 09:47:13.72
「どうやって判定してるんだろう?」
「仕組みがわかればGoogleの判定を騙せるソフト作れそうだよね」

…とかなら、まだ話題にもできそうだけど
908仕様書無しさん:2011/12/27(火) 11:25:40.17
Google のデータとアルゴリズムがあればできるだろうけれどね。
909仕様書無しさん:2011/12/30(金) 12:02:43.59
道具の提供が罪なら、包丁だってバットだって罪なんだから
無罪で当然だと思う。よかった!
910仕様書無しさん:2011/12/30(金) 16:16:33.47
逮捕したの京都府警だっけ?
赤っ恥もいいところだったね
911仕様書無しさん:2012/01/03(火) 16:17:20.56
あけおめことよろ
912仕様書無しさん:2012/01/03(火) 16:22:59.24
あけおめ
913仕様書無しさん:2012/01/03(火) 16:56:37.42
テスト
914仕様書無しさん:2012/01/14(土) 11:13:36.93
フリー
915仕様書無しさん:2012/01/17(火) 17:34:26.14
>>896
有罪には出来なかった。

けど警察のメンツをコテンパンに潰す訳にも行かなかった、てことでないのか。
世の中、そんな感じに思えてきた。判るのが遅すぎた、って感じだけど。

最近、若い時には理解できなかったり見えなかったことが理解できたり見えるようになった。
916仕様書無しさん:2012/01/18(水) 14:50:47.73
とあるフリーソフトが大人気なんだが
1ヶ月ほども放置すると更新リクエストがガンガン来て心底うざい。

毎日毎日、「更新してください!」とメールが容赦なく来る、
わかってるからそういうの送ってくんなとページに書いてもおかまいなしに来る、
うざいから放置してたら作者返事くれねーとかどっかに書きこまれる、
ブログの全然関係ない記事に「更新してください!」と書きこんでくる、
YouTubeのコメ欄にまで(関連動画なんも上げてないのに)「更新してください!」、
Twitterでゲーム遊んだりアニメ見たりしてるのツイートしてたら「更新してください!」、
「死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね」×100
なんてメールまできた。お前それ犯罪を構成してるから。

しかも最近は英語で「更新してください!」がガンガン押し寄せてくるようになった。
日本人だけじゃねえのかよこういうの orz

勝手にファン掲示板やFacebookのグループ作られて、
ユーザーとの交流の場所を作ったぜ!いろいろ参考になる意見があると思うから来てくれだと?
その知らせを聞いて、青ざめている作者の顔色が見えんのか。
お前らのカスみたいな素人意見なんぞ1バイトも参考にならんわ。
今年の更新計画を聞かせてくれだと? そんなもの立てられるかボケ
時間ないとか、その機能は入れるつもりがないとか答えたら説明を要求しやがる。
説明したらしたで代案がどうのユーザーの総意としてはどうの


       い い 加 減 に し ろ お 前 ら


俺にも仕事も生活もあるし、他にやりたいことも作りたいソフトもあんだよ!!!!

逆にモチベーション落ちるのが見えんのかボケどもがああああああああ!!!!!!!

ノイローゼになるわ。まじで。やめて。もうやめて。
917仕様書無しさん:2012/01/18(水) 15:26:54.99
だったらソースコード公開しろ!フリーソフトなんだろ?ソースもタダで配れよ!

で、出したら出したで読めないだのコンパイルできないだのここは何だと修正しろだの
フリーで有名になるといいことないよね
918仕様書無しさん:2012/01/18(水) 16:25:06.77
公開を中止するのがベストチョイス
919仕様書無しさん:2012/01/18(水) 16:49:46.38
フリーソフト作者の愚痴を言っただけだろ。
920仕様書無しさん:2012/01/18(水) 16:49:56.78
勉強出来るだろ、ありがたく思え
921仕様書無しさん:2012/01/18(水) 17:14:05.46
正直、その愚痴は羨ましいなあ
922仕様書無しさん:2012/01/18(水) 17:23:56.05
無償労働者の鑑だ
923仕様書無しさん:2012/01/18(水) 18:32:19.93
公開停止がベストっていうのはまあそうだと思う
自分ではなにも産み出さずに
思う存分他の作者にこじきするほうが絶対精神的にはいい
924仕様書無しさん:2012/01/18(水) 20:39:37.42
私は更新しろがいくつか続いてやる気がない時は「忙しいから更新停止」
って書いて放置している。

それでも来たら「ソース送るから自分で変えて」って返すと、それ以来何も
来なくなる。
925仕様書無しさん:2012/01/18(水) 23:15:09.06
いい感じにコメントくれてた人だけ限定公開して、ざまあしてる
926仕様書無しさん:2012/01/18(水) 23:18:04.67
愚痴スレで愚痴るなとは言わないけどあまりにも非建設的だな。
ユーザーの応援を力に変えてバージョンアップに励んだほうがよっぽどよくね?
927仕様書無しさん:2012/01/18(水) 23:22:36.23
それで治まるなら、こんなとここねーよ
928仕様書無しさん:2012/01/18(水) 23:39:33.90
「応援」ならそうなんだろうね
929仕様書無しさん:2012/01/18(水) 23:44:13.04
ゴチャゴチャしてくると俺の気持ちを代弁する奴とか出てくるから面白い。
930仕様書無しさん:2012/01/19(木) 00:47:21.03
利用者を選択的に限定できればいいのにな。
931仕様書無しさん:2012/01/19(木) 01:48:20.14
これで独立できる

売るものはスマートフォンアプリ WEBサイト運営
サーバーはクラウド VPS
電話はスマートフォンSkype
オフィスは地方にプレハブ型の格安高性能オフィスを建て(300万〜500万)
レンタル自習室&シェアオフィスで収入を得ながらそこで開発する
http://tinyurl.com/43xmk7m
http://tinyurl.com/3mopkfy
932仕様書無しさん:2012/01/19(木) 03:53:23.30
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
933仕様書無しさん:2012/01/19(木) 08:53:12.80
たとえばVectorに試用版を置いておいて「最新版が欲しければメールで要求してね」で
作者が使用者を制限するというのはどうなの?
934仕様書無しさん:2012/01/19(木) 13:19:57.52
何百人にメールを返さないといけなくなると思ってんだ?
人数の上限でもきめるのか?
変更したらまたメールで送りつけるのか?
転載されたらキレなきゃいけないのか?
そんな行為の意味があるのか?
935仕様書無しさん:2012/01/19(木) 14:43:17.82
ふつうメールは自動だろw
936仕様書無しさん:2012/01/19(木) 18:22:22.19
どういう思考回路してんだ?
これがアホユーザーの発想なのか?
937うy:2012/01/20(金) 16:24:21.09
よくはなしはわかrんけど

>>934が、メール送受信の自動化すらかけないことはわかったよ・・・
このレベルで書き込むなよな・・・vipでもいってなさい

死ね
938仕様書無しさん:2012/01/20(金) 16:53:15.17
自動化してどうすんだ?言ってみろよ
939仕様書無しさん:2012/01/20(金) 17:39:46.24
ウェブサーバなり自宅サーバなりでやるのが理想だけど、
PCのメールクライアントの受信設定とかでも悪くはなさそうだな。
940仕様書無しさん:2012/01/20(金) 17:52:13.14
さっすが素晴らしいソフト作ってる作者様は悩みが違いますね!!
941仕様書無しさん:2012/01/20(金) 19:57:33.23
つっこみどころまんさいw
942仕様書無しさん:2012/01/21(土) 00:07:59.56
俺ならまずはメールを自動選別するソフトを作るね
943仕様書無しさん:2012/01/21(土) 00:12:34.34
目的と手段と効果と、色々考えてからにしようぜ
944仕様書無しさん:2012/01/28(土) 04:08:01.32
Q:スペースを含んだディレクトリ名下の数値データが正しく読みこめません。
A:Microsoft社がどういうつもりでファイル名、ディレクトリ名にスペースを許したのか良く分かりませんが、
あまり良い方法ではないと思います。
スペースはこれまでコマンドラインのトークン区切りとして用いてきたわけですから、
ファイル名内の意味上の区切りはスペースではなくアンダースコア("_")を用いるべきだと思います
(決まりがあるわけではないですが)。
スペースを用いて何のメリットがあるのか理解しかねます。
このような良く分からない形式に積極的に対応していく予定はありません。

これぐらいのこと言ってみたい
945仕様書無しさん:2012/01/28(土) 06:15:34.40
それは修正しろよ
アホか
946仕様書無しさん:2012/01/28(土) 09:06:31.49
>>916
そろそろ更新してくださいよ
マジでお願いします
947仕様書無しさん:2012/01/28(土) 10:28:31.56
>>944
Q:以下をそのままググると出てくるねw
948仕様書無しさん:2012/01/28(土) 12:13:09.57
>>944
俺、リアルでそんなこと客に向かって言ってるわw
やべぇかな
949仕様書無しさん:2012/01/28(土) 12:25:25.11
パスにスペース入ってたらダメとかいつの時代のソフトだっていう
950仕様書無しさん:2012/01/28(土) 13:00:57.91
スペースが入ってると何で困るんだっけ
スペース区切りで自アプリのパスを分割でもするの?
951仕様書無しさん:2012/01/28(土) 14:02:18.32
コマンドライン引数を使ってるときくらいだろう > パスにスペース入ってたらだめのパターン
952仕様書無しさん:2012/01/28(土) 15:02:21.96
Win95辺りだし、しょうがないんじゃね
953仕様書無しさん:2012/01/29(日) 00:54:31.31
コマンドラインでも、WinAPIに投げれば済むことではある
954仕様書無しさん:2012/01/29(日) 01:06:05.46
CommandLineToArgvWですね。わかります。
955仕様書無しさん:2012/01/29(日) 01:15:10.21
C:\Documents and Settings\
C:\Program Files\

抵抗は無意味だ
956仕様書無しさん:2012/01/29(日) 01:23:55.80
C:\Program.exeですね。わかります。
957仕様書無しさん:2012/01/29(日) 15:47:04.85
>>916
日本語でソフトを公開するから、日本のモンスターユーザにそういう目に遭う。
海外ドメインで英語のみを使ったサイトを作り、英語版のみ公開するといい。
日本のインターネットは残念だよね
958仕様書無しさん:2012/01/29(日) 16:28:50.64
日本はあのオンラインソフトを作った方の罪が色濃く残ってるのかな。
959仕様書無しさん:2012/01/30(月) 02:28:44.78
これがフリーソフトだ!!

copy con program.exe
960仕様書無しさん:2012/01/31(火) 01:07:44.16
無料ウェアなら何やってもいいみたいな奴には困ったものだよ
http://www.sankakucomplex.com/2012/01/28/disney-crushes-doujin-game-what-did-you-expect/
961仕様書無しさん:2012/01/31(火) 11:14:41.87
>>960
なんつーHentaiサイト見てるんだよ
962仕様書無しさん:2012/01/31(火) 15:00:13.99
それ結局デマだったな
963仕様書無しさん:2012/01/31(火) 20:24:58.44
「ソースコードを売ってくれ」ってメールが来たんだが、どう断ったらいい?
ナポリタンで独りよがりなソースなんで、とても他人に見せられるようなシロモノじゃないんです・・・orz
964仕様書無しさん:2012/01/31(火) 20:28:33.42
spamフィルタがいい仕事したと思ってサックリ削除。
965仕様書無しさん:2012/01/31(火) 20:47:02.59
最近スパゲッティ食べてないからナポリタンでもミートでもどちらでもいいから食いたくなってきた。

と言う訳で、ばか野郎、体重の増加を抑えたいのに美味しそう用語使うな!
966仕様書無しさん:2012/01/31(火) 21:27:40.34
低所得者ほど生活習慣に問題=野菜食べず、運動しない―初調査で判明・厚労省

痩せたかったら豊かな生活をしなければならない
967仕様書無しさん:2012/01/31(火) 22:05:50.73
>>966
ここの住人には耳の痛い忠告だね。

先日まで入院してた時は病院食でまずかったけど体重は減った。
自分の作れる料理は味噌汁、野菜イタメ、目玉焼き、餃子、野菜スープなど。
ウニ、紅鮭、ホタテ等の刺身は年に3〜4回しか食べてないのに体重が増える。
968仕様書無しさん:2012/01/31(火) 22:35:29.59
野菜は食べてるぜ!
運動はしないけど。
969仕様書無しさん:2012/01/31(火) 22:41:11.72
フリーソフト作者のデブのために体重落とすソフトウェアを作って欲しいね。
970仕様書無しさん:2012/01/31(火) 22:49:58.54
栄養や体重気にするならパスタ食えと
毎食パスタ150gトマトの缶詰400g食ってるぜ
トマトソースは煮詰めて水分飛ばせば1缶くらい余裕だし酸味が消えて甘みが増す
オリーブオイルで炒めた肉や野菜ってめっちゃうまい
それ食ってれば勝手に痩せていくから体重調整に苦労したことがないよ

ちなみにオイルはウンコと一緒に排出されるからカロリー気にせずドバドバ使っておk
ウンコがコーティングされるから便秘防止にもなる
971仕様書無しさん:2012/01/31(火) 22:57:18.54
タバコ止めてから10キロ増えた
972仕様書無しさん:2012/01/31(火) 23:01:39.17
>>970
マジで信じっていいのかね? 早速やってみる。

入院してた理由は前立腺ガンの治療なのでトマト加工食品は予防効果を期待できる。
973仕様書無しさん:2012/02/01(水) 07:53:44.58
>>966
今朝のTVでも取り上げていたけど情報の取得が早いね。

>痩せたかったら豊かな生活をしなければならない
ここは微妙に違ってた、年収200万以下と600万以上とで肥満度が2倍違うとか。
要は年収が低くても野菜を多く食べて適度に運動すれば健康は維持できると言う事だろう。
974仕様書無しさん:2012/02/01(水) 07:57:56.14
「適度に運動」してる時間的余裕あるのは金持ちだけ
975仕様書無しさん:2012/02/01(水) 08:20:36.69
↑それは恨みごとですか? 自慢ですか? ひょっとして愚痴ですか?
976仕様書無しさん:2012/02/01(水) 12:25:10.94
貧乏人は安くてカロリー高いメシをガツガツ食って、
裕福な人はバランスいいものを適量に食べるって、ぶt…某氏も言ってた
ttp://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10686480512.html
977仕様書無しさん:2012/02/01(水) 13:52:02.42
>>970
パスタを食うとウンコがコーディングされる、まで読んだ
978仕様書無しさん:2012/02/01(水) 14:32:20.73
きたーない
お前の頭の中は腐っとる
979仕様書無しさん:2012/02/01(水) 22:01:03.25
ウンコの話になっててワロタw
980仕様書無しさん:2012/02/02(木) 14:26:37.28
肉体労働者は低賃金でも
ムキ向きだぞい
981仕様書無しさん:2012/02/02(木) 16:58:10.32
低賃金のガリガリやデブはどうしたらイイ?
982仕様書無しさん
働け