◆◆ 超勝組 個人事業主(フリーランス)15 ◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
不景気? 関係ねーなー、なんたってオイラは超勝ち組。

ではどうぞ。

前スレ
◆◆ 超勝組 個人事業主(フリーランス)14 ◆◆
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1240385980/
2仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:39:27
2げと
3仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:42:30
3げったー
4仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:42:32
面接に行く度に「Web系は出来ますか?」とか聞かれる。そっちの方は少なかれあるんだなぁ・・・
こちとら10年組込系一本でやってきただけに、もうちょっと裾を広げておけばよかったと後悔しまくり。
5仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:44:56
Web系も急速に単価が下がってるぞ…。50万以上で流れてた案件が、いま見たら26万だよ。
6仕様書無しさん:2009/06/26(金) 10:09:55
でも組み込みは単価どうこう以前に仕事がないもんね
7仕様書無しさん:2009/06/26(金) 12:38:35
応募が殺到した案件には、一度、募集を停止して「単価を下げて」再応募しているっぽいな。
初出からどんどん単価が下がって募集が告知されていく…。

まさしく、地獄だぜ。
8仕様書無しさん:2009/06/26(金) 13:22:06
まあまあの案件が決まってるのにさらに営業続けてる俺は間違いなく営業向き。
万が一2つ目取れたら誰か雇わないと……。
9仕様書無しさん:2009/06/26(金) 17:10:48
フリーなる時、回りの反応どうだった?
俺は、はっきり二つに分かれてびっくりした。

1. びっくり。すごいね。頑張って。など。
2. 手に職あっていいなぁ俺なんて(以下愚痴)。俺だって若ければ(以下愚痴)。俺も周りから独立すれって言われるんだよ(意味不明)。
10仕様書無しさん:2009/06/26(金) 18:19:37
このスレ15じゃなくて16でわないのか
11仕様書無しさん:2009/06/26(金) 18:31:59
歴史は繰り返す・・・
12仕様書無しさん:2009/06/26(金) 19:38:34
部屋を解約します。!
来月に引き払って実家に戻るぜ!
13仕様書無しさん:2009/06/26(金) 21:06:31
君の部屋は、もうありません。居間で寝て下さい。
14仕様書無しさん:2009/06/26(金) 22:02:44
>>9
「何でうちの家の男はサラリーマンで終わろうとしない」 by姉

一家の男は3代遡っても皆自営業でした。血は争えないんだと思ったよ。
15仕様書無しさん:2009/06/29(月) 14:14:46
>>9
「俺が生涯かけて全力でぶっ潰す」by上司
16仕様書無しさん:2009/06/29(月) 14:25:26
>>16
「誰のお陰でqあwせdrftgyふじこlp・・・」by社長
17仕様書無しさん:2009/06/29(月) 15:16:19
>>9
「てめぇ、裏切りやがったな」by上司
18仕様書無しさん:2009/06/29(月) 17:17:32
>>9
「俺に出資させろ」by上司
19仕様書無しさん:2009/06/29(月) 17:32:02
>>9
「儲かったら、俺を雇ってくれ!」by上司
20仕様書無しさん:2009/06/29(月) 20:27:24
そういえば、国保料って値上げしたんだな。
4人家族、定額給付金で+64,000、国保値上げ分で-100,000近く・・・
詐欺じゃねーかボケ
21仕様書無しさん:2009/06/30(火) 14:51:11
国が潤うんだ、それでいいじゃないか。
22仕様書無しさん:2009/06/30(火) 15:33:54
>>21
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪ 國體おつ >
23仕様書無しさん:2009/06/30(火) 23:49:23
俺、一昨年に結婚して去年に子供が生まれたら
国保料が最低金額になった。父母子で11万円くらい。最低だよね?

ついでに国民年金の免除申請したら50%オフになった。
貧乏バンザーイ!
24仕様書無しさん:2009/07/01(水) 00:16:41
貧乏には耐えられる。耐えられるが、借金には耐えられない。借金はつらい。
25仕様書無しさん:2009/07/01(水) 02:05:56
毎月11万の国保で貧乏なのか・・。

俺って終わってたんだな。
26仕様書無しさん:2009/07/01(水) 04:49:04
最近は接待で飲むのが仕事になってきた。
コンサル的なことだけやって、開発は別に丸投げ。

多分金回りは超勝ち組だけど、早死にするなあ
27仕様書無しさん:2009/07/01(水) 09:37:41
>25

俺は国保上限だが毎月11万も払ってないぞw
28仕様書無しさん:2009/07/01(水) 17:27:43
年払いじゃ?
29仕様書無しさん:2009/07/01(水) 22:34:41
勝ち組のすれじゃなくなったねw
30仕様書無しさん:2009/07/01(水) 22:59:07
まあ、仕方がないな。
31仕様書無しさん:2009/07/01(水) 23:08:22
年間の上限50万ぐらいだっただろ。
勝ち組なのに年間の上限すら知らない奴がいるとは
32仕様書無しさん:2009/07/02(木) 06:22:59
勝ち組は国保未加入で100%自己負担でも平気だろ。
3323:2009/07/02(木) 16:04:44
約11万/年

東京で父母子の3人なんで国健保として最安値じゃないかな?
免除申請すればもっと安くなる?

国健保の免除は資産もチェックされると
ネット情報にあるから申請してない。
(貯金が結構あるので)
34仕様書無しさん:2009/07/02(木) 21:32:28
フリーランスのエンジニアの奥さんって専業主婦が多いの?
不安定な身分でチャレンジャーだよねー。
35:2009/07/02(木) 21:40:35
>>34
この業界で安定した身分ってどんなひと?
36仕様書無しさん:2009/07/02(木) 21:42:41
armスレかとおもた
37仕様書無しさん:2009/07/02(木) 22:48:59
社保完備と業務委託どっちが得?
38仕様書無しさん:2009/07/02(木) 23:26:37
>37

どこの誤爆だ?
39仕様書無しさん:2009/07/03(金) 08:01:26
>>35
業界自体が不安定だと思ってんならなおのこと、変なプライドで
仕事辞めさせたりしないほうがよかったんじゃないの?
両方働いてれば、どっちかが仕事にあぶれても余裕を持って
職探しできるわけだし。

個人での収入源も複数あった方がいいし、家庭内の稼ぎ手も
複数いるにこしたことはない。
資産運用と同じえリスクヘッジが大事。
40仕様書無しさん:2009/07/03(金) 08:49:41
フリーランス初心者の質問です。
いま税金の勉強をしています。効果的に節税するには、収入の1/3〜1/2程度を
経費にしていったほうがいいのでしょうか?
課税を承知で多くを貯蓄に回すか、ある程度まで経費(オフィス、書籍代、外注費等)として
使ってゆくか、どちらにするかでかなり迷っています。
みなさんはどんな風に分配していますか?
41仕様書無しさん:2009/07/03(金) 09:20:06
>40

経費は業務に掛かった費用であり、収入
の1/3〜1/2程度とかは関係ない。
42仕様書無しさん:2009/07/03(金) 10:16:25
>>40
基本的に節約している。同じものでも安いところで買う。必要じゃないものは無駄に買わない。
ただ、年末に、その年の売り上げが多かったら、あったらいいなと思っていたものを買う。

あと、儲け出るなら青色申告にしたほうがいいよ。
43:2009/07/03(金) 13:22:55
>>39
俺はIT→異業種→ITって感じで渡り歩いてるからなぁ。

女働かせるのは好きじゃないだけ。
44仕様書無しさん:2009/07/03(金) 14:18:37
奥さんを女と思えているうちはそれでいい。
45仕様書無しさん:2009/07/03(金) 15:43:06
これこれwww
46仕様書無しさん:2009/07/03(金) 18:01:09
税率的に節税のために出費するのは
売り上げ2000万円/年を超えた辺りから。

1000万円以下は意味ない。
するとしたら節目でするくらい。
(330万円以下を目指す)
47仕様書無しさん:2009/07/03(金) 18:03:52
お前ら仕事無くてヒーヒー言ってるならリアルに回そうか?

単価は安いけど委託できる案件数は多いから、早く仕事出来る奴なら金にはなるはず

PHPとMySQL、Smartyを使える事が条件だけど。
48仕様書無しさん:2009/07/03(金) 18:23:41

  ( ^ω^)  ふんふんふん… 
  (⊃⊂)



⊂( ^ω^)⊃ <セーフ!!!!!
  (   )
 / ω ヽ


 _[警] 
   (  ) (^ω^ )
   (  )V(  )
    | |   | |

49仕様書無しさん:2009/07/03(金) 20:01:22
安いっていくらだ
50仕様書無しさん:2009/07/03(金) 20:22:53
仕事が余ってきたな。人が足りん。
51仕様書無しさん:2009/07/03(金) 20:40:12
やった!景気回復?
暇すぎて嫌になってたとこ。
5247:2009/07/03(金) 23:19:04
>>49
大体15万とか20万位の案件。
早い人なら1週間位で出来る内容。
53仕様書無しさん:2009/07/03(金) 23:25:38
>>52
30万もらおうか。
54仕様書無しさん:2009/07/04(土) 00:00:24
最低50万だろ
55仕様書無しさん:2009/07/04(土) 00:03:36
一週間で20万ってなめてんのか?
56仕様書無しさん:2009/07/04(土) 04:19:35
>早い人なら1週間位で出来る内容。

まず、ここから釣り。
57仕様書無しさん:2009/07/04(土) 09:28:01
いや、もうプログラマの時給は1000円程度に下がってるよ
58仕様書無しさん:2009/07/04(土) 11:53:32
一週間で20万って、人月80万って事だろ?
普通の奴なら泣いて喜ぶ案件じゃん。

一週間の単発で終了だと切ないけど。
59仕様書無しさん:2009/07/04(土) 12:06:53
一週間で終わるレベルの仕事に、
20マンって想像がつかないよ。
60仕様書無しさん:2009/07/04(土) 12:24:50
好意的に解釈しても1週間で大体の実装が完了するくらいとしか読めないな。
適当に仕事投げられて要件定義・仕様書なし、まともな検収もなしででずるずる拘束時間が伸びていくパターンとみた。
61仕様書無しさん:2009/07/04(土) 12:33:10
>>57
出会い系サイトのメール打ちバイトでも、2000円でるんだぜ?
62仕様書無しさん:2009/07/04(土) 15:29:57
手元の作業の一部を5万で外注して、空いた時間で請ければ儲かる計算だが、
そのあとカゼひいて作れなくて損害賠償1億円とか言われたら困るしー。
6347:2009/07/04(土) 17:48:48
そうね。実装にかかる期間が1週間の見込みです。

全て一人で出来る規模の案件しか渡す気無いから技術的仕様書は無しで、こちら側でするのは要件定義のみ。

みなさんよく分かってらっしゃる。
64仕様書無しさん:2009/07/04(土) 21:35:36
見透かされてるのに、平気で「一週間」とか「規模」とか、バカ営業みたいな奴だな。
6547:2009/07/04(土) 21:44:07
見透かされてる?
むしろ暗黙の了解じゃないか。分かってて当たり前の話じゃない?
66仕様書無しさん:2009/07/04(土) 21:44:35
>>63
当たり前だろ。新卒のぺーぺーじゃあるまいし。
それにPHP&MySQLができるプログラマは現状でもさほど
案件に困ってないので、そんな釣り案件には飛びつかない
よ。おあいにくさま。
67仕様書無しさん:2009/07/04(土) 21:53:55
偉そうだな。プログラマなんてもう時給1000円もらえればいい職業になったんだ
早く気づけ
68仕様書無しさん:2009/07/04(土) 22:00:08
暗黙の了解だとか言って、後で文句をブーたれる営業がよくいるね
69仕様書無しさん:2009/07/04(土) 22:22:38
>>67
おとこわりします。(なぜか変換できない)。
70仕様書無しさん:2009/07/05(日) 00:30:03
>>67
おかしいな。
自分はその4倍の額を今もらってるぞ。ちなみに4月からの案件だ。
71仕様書無しさん:2009/07/05(日) 12:02:56
冬の寒さに営業が倒れたころ、地下で暮らしてきたPGたちは冬眠から目覚めます。
あんなに嫌ってきた地上が、実はなかなか快適だったことに気付いたのでしょうか。
営業の死体の中から、PGたちは餌を掘り当てると、小躍りして案件を貪り始めるのです。
次の夏までには、地上はすっかり様変わりしていることでしょう。
72仕様書無しさん:2009/07/05(日) 12:21:51
バカか? 来年の散蒔き予算、10兆円業界に2兆円だぞ。
経済自体はそう簡単に復活しないのだから、来年も極貧生活だよ。
73仕様書無しさん:2009/07/05(日) 17:46:27
何いってんだ!?もう景気は回復してるんだよ。
仕事依頼の件数を見たら分かるだろ?
ん!?おまえのとこには来てないのか・・・?
74仕様書無しさん:2009/07/05(日) 19:16:34
き、きてない・・・
75仕様書無しさん:2009/07/05(日) 23:34:43
みんなウェブ系はやっぱPHPメイン?
最近飽きてきたからJavaにシフトしたいんだが
個人レベルで請ける仕事の規模でサーバーサイドJavaってやっぱ少ない?
76仕様書無しさん:2009/07/05(日) 23:57:25
Javaは全然無し。
PHPが多いが、Perlも結構多い。
77仕様書無しさん:2009/07/06(月) 00:12:25
ぶっちゃけJavaが出来ればPHPもPerlも一緒だろ
Java・Strutsが問題ないなら1ヶ月も勉強すれば全部使えるよ

Javaよりある意味簡単
78仕様書無しさん:2009/07/06(月) 00:46:49
今どきWebを一からPerlで作ろうなんて物好きがいるの?
まあDNA、mixi、はてなとかは惰性でPerlを使ってるんだろうけど、中の人は
けっこう苦労してるという噂を聞く。

最近はRubyの案件も増えてきた。国産言語ということで、お上からのウケも
いいみたいだし、ミーハーな客がRailsが流行ってるみたいだからウチもRails
でやってくれみたいなのがちらほら出てきてる。
79仕様書無しさん:2009/07/06(月) 10:06:08
そのクラスだとmod_perl必須で技術者も少ないからなんでPerlなのか更に謎だよね。
小規模は激安で人を使えるPHP、クリティカル・ある程度の規模はJavaでいいと思う。
80仕様書無しさん:2009/07/06(月) 21:37:38
最近多いのはJavaかな>>Web

APServer(でいいのか?)としてはWebsphere
HotFix入手で英文メール送るのだけがマンドクセ〜

けど、しばらく(数年)は食えるようだし、我慢している。
81仕様書無しさん:2009/07/07(火) 13:28:51
いま.Netに移行しないでいつするよ。
82仕様書無しさん:2009/07/07(火) 15:22:11
マイクロソフトは糞
83仕様書無しさん:2009/07/07(火) 21:52:32
だいたいこの単価の下落は技術者の責任だべ。

安い単価でホイホイ請けるバカがいるから、
受け入れ側がいい気になってさらに単価下げる。
それでも仕事がなくなって焦ったバカが飛びつくの悪循環。

腕がないヤツは問題外だが、自分の価値を安売りするなと言ってみた。。。
84仕様書無しさん:2009/07/07(火) 21:56:19
景気悪いから単価がデフレなんだろ
85仕様書無しさん:2009/07/07(火) 22:02:19
>>83
自営スタート時の俺のことだが本当にそれ実感してる。
最初は開発に関わるコスト意識が不十分(仕事振ってくれる人の管理能力も過信してる)
なのとそのくせ「この業界ぼったくり多すぎ」みたいな恥ずかしいこと考えてて
なんとなく正義感と勉強料みたいな感じで安請けあいするんだが
貰うものきっちり貰っておかないとマジで先細っていくだけなんだよなあ…
いまはまっとうな単価に無理矢理補正したけど。
86仕様書無しさん:2009/07/07(火) 22:08:20
>>83
それも一因だろうけど需要と供給で成り立つからお前がどう叫ぼうが変わらない。
IT系は他業種に比べまだまだ下げられる要素があると思う。
87仕様書無しさん:2009/07/07(火) 22:09:44
これ以上下げられたら死ぬよ。
88仕様書無しさん:2009/07/07(火) 22:17:23
自腹で分厚い技術書を何冊も買ったり、最新の技術情報を英語のサイトから
仕入れたりしてるんだよ。
そこらへんの事務仕事といっしょにしてもらったら困る。

それでなくても単価はアメリカの半分なわけだし。
89仕様書無しさん:2009/07/08(水) 00:29:28
>>87
我々も死ぬけど、相手先も同じように死ぬ(単価下落による質の低下とか)
90仕様書無しさん:2009/07/08(水) 09:43:03
>仕事振ってくれる人の管理能力も過信してる
ひさびさにやっちまったぜ。
簡単な仕事だと思って受けたら、はまったはまった。
材料来る→実装→見直したら手直ししたいと言う→材料来る→実装→見直したら...の繰り返し。

ウェブ画面とメール文言なんて、実装する前でも確認できるだろうが!
実装して、最初から通してやらないとイメージ湧かない奴っているんだよな。

今回の敗因は、最近ゴネルのを忘れてことだ。orz
91仕様書無しさん:2009/07/08(水) 10:37:21
>>90
嫌なパターンだな。

自分でサンプルHTML作って仕事投げておいてデータの表示方式をチェックしたいから
早く実装してくれだと…結局毎回修正内容の95パーセントくらい実装関係ない問題だったりするし。
予定開発期間大幅オーバーはその時点で目に見えてるのに納期遅延を理由にサービスを要求してくる(笑)

その発想はなかったわ。
92仕様書無しさん:2009/07/08(水) 11:04:33
>>90
手直しサービスは一回だけ、が漏れ的ルールでやってる。
93仕様書無しさん:2009/07/08(水) 11:13:48
>>92
その俺的ルールとやらは下界に通用するのか?
94仕様書無しさん:2009/07/08(水) 12:10:00
アメリカのプログラマーは大手を除けばワーキングプアばかり。
インド人は英語も達者だからな。
95仕様書無しさん:2009/07/08(水) 12:35:29
日本語が世界的な言語じゃなくてよかったよなw
やっぱ意志疎通不十分だと安かろー悪かろーなものしかできんし。
実際アメリカなんてBRICSみたいなとこはこぞって英語学んでくるんだから
どう考えてもこの先地獄だろ。
96仕様書無しさん:2009/07/08(水) 14:33:49
足下からしっかりするのが常。それが常識。
海外とかくだらんこと言ってる奴は、米国で仕事してんのか?
97仕様書無しさん:2009/07/08(水) 19:24:21
>>95
> 日本語が世界的な言語じゃなくてよかったよなw

でもコア的な部分は全て海外に丸投げして、表示層のみ日本人が着手に成りかねないな
98仕様書無しさん:2009/07/08(水) 21:44:53
>>97
丸投げできる余力が日本にあるのかよ? いまあると本気で思ってるのかよ?
99仕様書無しさん:2009/07/08(水) 21:54:34
余力が無いから投げるんだろ。
100仕様書無しさん:2009/07/08(水) 22:08:10
投げるほどのIT内需がないのが問題なのだよ。
101仕様書無しさん:2009/07/08(水) 22:20:45
だいたい、投げた分を支払う金があるのかよ。
102仕様書無しさん:2009/07/08(水) 22:48:43
麻生が年金マネー全部使って海外にIT案件投げる支援制度作って利潤回収して年金再建する案作ったら猛烈に支持するんだけどなあ。
103仕様書無しさん:2009/07/09(木) 00:47:05
表示のレベルも日本人は最低レベルだし。

アメリカのFlashと
日本のFlashの
レベルの違いはどうよ?

天と地の差だよ。
104仕様書無しさん:2009/07/09(木) 01:09:22
貧乏はお金持ちって本、これからフリーランスになる人、もうなってる人にも自分の選択について考えさせられるという点で面白い本だと思うんだがどうよ?
105仕様書無しさん:2009/07/09(木) 01:13:40
>>104
どうよ、って、本を買えって事?
106仕様書無しさん:2009/07/09(木) 01:29:44
いや、書いてある内容とかお舞ら的に興味深いものなのかとかを聞いてみたかっただけだ・・・
言葉足らずですまん('A`)
107仕様書無しさん:2009/07/09(木) 01:34:21
>>103
でも日本語は日本人に書かせるのが一番。
まープログラマーとは言えないけど
108仕様書無しさん:2009/07/09(木) 01:47:54
前いた会社と請負契約にして月80マンぐらい、毎日その会社に行ってサラリーマン的に9時6時ぐらいで働いてるんだが、これって普通?年は35.あとの時間は自分で副業したりもしてるが。
109仕様書無しさん:2009/07/09(木) 01:56:42
定時でそれならまあいいほうだろ。何ヶ月続くかわからんが。
110仕様書無しさん:2009/07/09(木) 12:14:50
>>104
その本持ってる〜、要約すると法人作って節税しましょう〜てことでした
将来的には役に立ちそうだが仕事ね〜からあまり現状には関係ね〜w
111仕様書無しさん:2009/07/09(木) 13:03:16
法人の力はすごいよね。
パソコンとか買うにしても赤字法人でも実質2割引、黒字法人なら4割引。
112仕様書無しさん:2009/07/09(木) 14:33:26
マジで?なんで?
113仕様書無しさん:2009/07/09(木) 15:57:44
税金が減るから。
赤字法人でも個人に対する所得税が減るし、黒字法人なら法人税も減る。
自分もあんまり詳しくないんだけどだいたいそんな感じ。
114仕様書無しさん:2009/07/09(木) 16:06:36
それだったら個人事業主も同じじゃん
115仕様書無しさん:2009/07/09(木) 18:42:16
単価下がったね
ほんとに底打ちしたのか
116仕様書無しさん:2009/07/09(木) 19:17:59
まだみたいだ。コンサルで35万とか出てきた。
もっと落ちるぞ。
117仕様書無しさん:2009/07/09(木) 19:48:46
コンサルは元々落書きしかしてないだろ。
118仕様書無しさん:2009/07/09(木) 20:23:26
中小企業診断士とか持ってて35万じゃ可哀想だとおもうけど。コンサルで。
なにかしら持ってない奴は、コンサルとは言わないだろ。
119仕様書無しさん:2009/07/09(木) 20:25:33
大企業診断士もってるけどせいぜい40万だよ。
120仕様書無しさん:2009/07/09(木) 21:00:28
出来合いのソフトの設定の仕方を知ってるレベルで
コンサルはないわな。
121仕様書無しさん:2009/07/09(木) 21:35:00
何も持っていないので、50ちょっとですorz
122仕様書無しさん:2009/07/09(木) 22:21:29
>>121
今回の恐慌は急激なモノだからね。更新するたびに、じわじわ下がっていくよ。
123仕様書無しさん:2009/07/09(木) 23:28:44
おまいらいったいどこで探してるんだ?もうとっくに単価も案件も元に戻ってるよ
124仕様書無しさん:2009/07/09(木) 23:53:44
>>122
更新は来年な訳だが
125仕様書無しさん:2009/07/09(木) 23:56:55
>>123
どこですか?お教えください、神様
126仕様書無しさん:2009/07/10(金) 02:20:36
>>120
おっと、SAP今猿の悪口はそこまでだ
127仕様書無しさん:2009/07/10(金) 04:00:28
>>123
中請は戻ってないんだよ。ひとつの商流だけで語って欲しくないね。
128仕様書無しさん:2009/07/10(金) 09:14:09
地方が戻っていないだけじゃないの
とりあえず年内の仕事は確保した。単価は従来通り(横浜)
129仕様書無しさん:2009/07/10(金) 11:12:42
なんだ、自慢か。
130仕様書無しさん:2009/07/10(金) 11:35:30
>>128
関東は以前から回復してるんだって。
中部、関西以外の地方は特に酷い。
131仕様書無しさん:2009/07/10(金) 12:36:28
東北はもともと酷いので、リーマンショックも関係ありません。
132仕様書無しさん:2009/07/10(金) 15:26:30
>>124
はいはい。上福岡おつかれ。キチキチ。
133仕様書無しさん:2009/07/12(日) 13:46:31
いまいちばん案件的に熱いのは京都じゃないかなあ。
首都圏より一足遅れでIT需要が高まってきてる感じだからかきいれ時かと。
134仕様書無しさん:2009/07/12(日) 19:38:50
>>104
その本、今本屋で立ち読みしてきたが、正規社員と非正規社員の格差の原因
に、派遣会社の法外なピンハネであるということが書かれていなかったので、
買うのをやめた。
それ以外にも間違っていると感じた所がいくつかあったし。
135仕様書無しさん:2009/07/13(月) 00:48:36
>>134
2ch脳乙。営利企業が付加価値を利益化しなければそれはもうボランティアだ
派遣会社の営業力は利用したい、でもその手数料は一切払いたくない、ではただのわがまま
136仕様書無しさん:2009/07/13(月) 01:20:32
営業できないカスがフリーになんてなるなよ
自分で仕事とれないくせにエージェントに文句だけたれて、ダセェやつばっか
137仕様書無しさん:2009/07/13(月) 02:40:03
ふぅ・・・
138仕様書無しさん:2009/07/13(月) 07:28:08
回覧板みたいに案件流れてくるのを待っているのが営業力(笑)
「案件詳細は面談で(俺は駅までだけど)聞いてください」
すごい営業ですねw
139仕様書無しさん:2009/07/13(月) 09:22:56
>>138
そんな楽勝だと思うなら自分で営業すればいいじゃん。自分でできないから頼ってるくせにw
140仕様書無しさん:2009/07/13(月) 09:56:31
そういえば昔、「営業っちゅうもんはええ業(仕事)のことや」といってた上司
その1週間後にリストラされた。確かにはったりで無茶苦茶な案件だけ取ってきて後は現場に全責任丸投げだったが。
141仕様書無しさん:2009/07/13(月) 11:47:49
現場は営業に不満を持ち、営業は現場に不満を持つ。
それはもう分かり切ってること。とりあえず、飲みにでも行こうぜ!
142仕様書無しさん:2009/07/13(月) 22:31:32
のみにけーしょん

はお断り
143仕様書無しさん:2009/07/14(火) 08:35:02
>>142
同意。
契約満了で、終わるので、送別会とかもしなくていい。
144仕様書無しさん:2009/07/14(火) 09:19:52
やだもん
145仕様書無しさん:2009/07/14(火) 12:19:22
飲んですむような話なら毎日でもの飲みに行ってやるわい。
そもそも飲んでチャラにしようとか適当にごまかそうとか
曖昧にしようとかって、ただ現実から逃げてるだけじゃん。
無能なバカがすることだ、酒に頼るなんてのは。
146仕様書無しさん:2009/07/14(火) 12:50:23
>>145
いい心意気だなあ。このスレはお前のような奴まってた。
147仕様書無しさん:2009/07/14(火) 14:28:48
まあ実際には3回に一回は行くようにはしている。
その時はあくまでも営業と割り切って。
148仕様書無しさん:2009/07/14(火) 14:38:12
>>145
おまえのような奴こそ、飲んで酔っぱらってスッキリすべきだ。

酒の席で仕事をとったり、人脈を広げるのも有能ではあるよ。
それに自分の金では行けないようなところに誘って貰えたりもする。
149仕様書無しさん:2009/07/14(火) 15:01:31
飲みにけーしょんで仕事取ることあるよな。
それが嫌いな奴は対人関係が上手く出来ないとしか思えん。

フリーランスになったのも逃げだろw
150仕様書無しさん:2009/07/14(火) 15:23:52
飲みにけーしょん派はたぶん営業寄り出身でしょ。
技術的に高度な奴は比較的飲みにけーしょんしない印象はあるな。確かに。
151仕様書無しさん:2009/07/14(火) 16:49:56
営業より技術よりというか、社交的か内向的かでは。
飲みにケーション好きでも技術的にすごいヤツはいる。
そして、飲みにケーション嫌いでかつ技術的にもダメという救い用のないヤツもいる。
152仕様書無しさん:2009/07/14(火) 18:04:48
呼んだ?
153仕様書無しさん:2009/07/14(火) 19:54:54
ノミニケーションはすきだがくだらねぇゴルフとかキャバクラ話とかされてもな。
LispとOCamlの言語の優位性についてとか話したいわ。
154仕様書無しさん:2009/07/14(火) 20:05:40
>ノミニケーションはすきだがくだらねぇゴルフとかキャバクラ話とかされてもな。
>LispとOCamlの言語の優位性についてとか話したいわ。
155仕様書無しさん:2009/07/14(火) 23:22:01
相変わらず営業とか飲みに対する偏見がすごいなここ
会社員PGならそれでいいけどフリーランスでそれはまずいぞ
156仕様書無しさん:2009/07/15(水) 00:37:18
俺は腰痛と痛風持ちだから、ゴルフも飲み会もダメ。
157仕様書無しさん:2009/07/15(水) 01:25:02
技術力がだめならノミニケーション頑張ればいいじゃん。
158仕様書無しさん:2009/07/15(水) 02:15:26
いろんな現場で仕事をしたことがある皆さんに質問させてもらいたいことがあります。

ある会社から要件定義の出来る人が欲しいと打診があり話をしてきたところ
その会社の内製ハードを使ったWebシステムを作るので、どんなシステムにするかを考えて欲しいとのことでした。
また自分は変な話だなと思ったのですが、(何を作るかは決まってないのに)売り先は既に決まってるから
そこから何か要求を引き出して欲しいということも言ってました。

これって商品企画の範疇だと思ったのですが、一般的に要件定義とは上記のようなことも含まれるのでしょうか?
159仕様書無しさん:2009/07/15(水) 03:12:58
↑あべしくせえな
160仕様書無しさん:2009/07/15(水) 07:54:46
一般的だったら何かいいことあるのか?
161仕様書無しさん:2009/07/15(水) 14:11:42
>>158
要求開発
162仕様書無しさん:2009/07/15(水) 15:49:12
>>158
普通はいわないね。

客側にリーダーシップがあるなら商品企画、ないなら要求開発っていう考え方でいいのか?
163仕様書無しさん:2009/07/15(水) 16:01:22
>>158
顧客向けカスタマイズ対応を前提としたベースシステムの要件定義だね。
あとは、目的別のソリューションもいくつか用意すれば桶とゆうことでは。
164仕様書無しさん:2009/07/15(水) 17:01:50
最近、上流工程からって案件やPL、PM募集って見かけるけど、俺には釣り針が見えるんだけど気のせいかな。
165仕様書無しさん:2009/07/15(水) 17:19:55
>>163
コンテンツもねえのにWebで何作るんだよ。
この箱物行政にも似た金ぼったくりだけしか考えてねえ会社にその後は無いから断れってのが筋だろw
166仕様書無しさん:2009/07/15(水) 17:44:34
プログラマーではないんですが、個人事業主の利点って何ですか?
167仕様書無しさん:2009/07/15(水) 17:48:12
ない。
168仕様書無しさん:2009/07/15(水) 18:16:27
平日に出歩ける
169仕様書無しさん:2009/07/15(水) 18:53:27
漲る自由
170仕様書無しさん:2009/07/15(水) 19:30:17
メリット:二人分仕事したら二人ぶん儲かる。
メリット:二人分失敗したら二人ぶん損する。

能力が三倍あるか、一人三役くらいできる奴は儲かると思うよ。
海外行かない理由がないけど。
171仕様書無しさん:2009/07/15(水) 20:36:48
>>166

労働の対価を独り占め
172仕様書無しさん:2009/07/15(水) 22:16:57
>>123

バカタレ〜。どこ見て言ってんだ。
戻ってるわけねだろ。
どこがどう戻っているのか説明してみろ。
このボケ! IT業界不況真っ最中だろ〜が!
どんだけフリーランスが余ってるかわかって言ってるのか〜。





173172:2009/07/15(水) 22:22:55
みんなはどこで仕事探している?

でかいとこほどほんとひどいね。
首都圏コンピュー○株式会社とか聖コーポレーショ○とか。
あたかも仕事があるように言ってきて登録だけさせ、営業もしないで案件情報だけ送ってくるだけだしな。
ほんとピタリあったヤツが運良く決まるだけだろ〜。今は…。

174仕様書無しさん:2009/07/16(木) 00:06:42
そういう会社とかに営業頼んでるやつはダメだろ。自分で探せよ
175仕様書無しさん:2009/07/16(木) 00:13:47
つうか、フリーランスになるような実力ある人ってのは口コミでいくらでも仕事あるもんだろ。
違うの?(´・ω・`)
176仕様書無しさん:2009/07/16(木) 01:33:21
>>175

エージェントで仕事先を探す。
その後に客と直接契約する。
エージェントは怒るが法律的に問題ない。
177仕様書無しさん:2009/07/16(木) 04:47:24
>>176
今まで紹介されて仕事してた客先の担当者がことごとく基地外だったんでそこまでには至って無い。
結局またお世話になってしまう。
178仕様書無しさん:2009/07/16(木) 10:45:49
>>176
その流れにもっていきたいが、
そうしたいと感じる客が意外と少ない。
次は直で契約で、と言われているけど、
どうやって断ろうか考え注。
179仕様書無しさん:2009/07/16(木) 12:27:52
エージェントって何なの?使ったことないや
180仕様書無しさん:2009/07/16(木) 19:10:14
故意と欲望を弄ぶ詐欺師
181仕様書無しさん:2009/07/16(木) 22:33:24
まあ女衒さ。
182仕様書無しさん:2009/07/16(木) 23:04:59
女衒は派遣会社でそ。右も左もわからない子を売り飛ばして、
本人はいくらで売られたかすら知らされない。
しかも取り分は売られた側のほうが少ない。

エージェントはせいぜい売春斡旋人だ。主体は娼婦で、斡旋
人にあらかじめ決まってる手数料を払うだけ。

いくら取られてるか知らないというフリーもいるかもしれんが、
それは自分がちゃんと交渉しなかったのが悪い。
183仕様書無しさん:2009/07/16(木) 23:17:13
程度問題ではないのだよ。しょせん同じ穴の貉。
184仕様書無しさん:2009/07/17(金) 15:52:55
グルグルダシトール
185仕様書無しさん:2009/07/22(水) 08:00:04
この天気、日食どころじゃねーな。
186仕様書無しさん:2009/07/22(水) 08:37:19
船まで借りて観測に出向いたやつら、哀れだな。
187仕様書無しさん:2009/07/22(水) 09:21:36
船はOKだろ。
雲がかかっていないところに、移動すればいいから。
離れ小島に上陸した奴が、一番可愛そう、というかざまぁ見ろさ。
ネット中継で日食を見る俺が勝ち組。
188仕様書無しさん:2009/07/22(水) 11:54:03
屋久島あたりは、今暴風雨なんだって。
もうすぐ日食そのものも終わるし。

そんなおり、雨で急に涼しくなって、仕事はかどり、近所のファミレスで
格安ステーキ注文してランチする漏れたちは、ホント勝ち組じゃね。
189仕様書無しさん:2009/07/22(水) 11:58:47
>>188
そんな床肉は食べたくないですぅ
190仕様書無しさん:2009/07/22(水) 12:01:52
涼しくなって仕事はかどるとか負け組だろ。普段どんだけ空調節約してんだ
191仕様書無しさん:2009/07/22(水) 12:05:48
燃料投下!

184 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/06/21(日) 12:08:03
>>182
公務員の給料が高いのではなくて、稼げないやつのルサンチマンだと思う。

>別にお前がえらいわけじゃないし700万であんな糞みたいな仕事するならお断りだね
>別にお前がえらいわけじゃないし700万であんな糞みたいな仕事するならお断りだね
>別にお前がえらいわけじゃないし700万であんな糞みたいな仕事するならお断りだね

文句があるなら彼に見習って、年収800万を目指すべき。

185 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/06/21(日) 12:31:19
>>184
その書込み俺だけどクズのお前は底辺ですら給料云々言う資格が無いと思うよ
公務員擁護とか公務員に失礼だから働いてからにしろ、いちいち引き合いに出されるのは不快だ
低脳にこいつは有能だとか他の奴も見習えとか言われたくない、お前が俺の何を知ってるんだよ
働いてパラサイトやめてから言ってくれ
192仕様書無しさん:2009/07/22(水) 12:16:09
>>190
空調じゃなくて気候と生理の問題。
涼しくなると低気圧により風が流れこむことで
空気が清浄化され、生理学上、神経が研ぎ澄まされる。
193仕様書無しさん:2009/07/22(水) 13:31:30
694 : 仕様書無しさん [sage] DATE:2009/07/22(水) 11:26:36
勝ち組
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1248226466594.jpg

負け組
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/452684.jpg
194仕様書無しさん:2009/07/27(月) 13:30:45
超勝ち組age
195仕様書無しさん:2009/07/27(月) 16:18:47
今地方に住んでるんだけど、
1、2ヶ月だけ上京する(契約社員?)とかって変な話なのかな?
問題は住居かな
196仕様書無しさん:2009/07/27(月) 21:17:51
カプセルなんか泊まるなよ。
現地調達で潜り込むのが一番安上がり。

大事な荷物は向かいの駅のロッカーに置いておけ。
197仕様書無しさん:2009/07/27(月) 22:13:27
>>196
おまいのベッドに潜り込ませるの?
198仕様書無しさん:2009/07/27(月) 22:36:58
ウィークリーマンションだとすぐ契約してすぐ出て行ける?安く
199仕様書無しさん:2009/07/27(月) 22:43:38
ぐぐればわかんだろそんなこと。業者によって契約期間ちがうよ
200仕様書無しさん:2009/07/27(月) 23:06:43
>>198
料金の他に補償金が同額くらい取られて、返還されずに清掃費で差っ引かれるシステム。
201仕様書無しさん:2009/07/27(月) 23:09:45
>>197
現地妻作るんだよ
202仕様書無しさん:2009/07/27(月) 23:36:18
>>201
そんな奴と仕事したくねえw
203仕様書無しさん:2009/07/28(火) 00:06:33
質問です。
自転車って制限速度が無いと聞いたことがあります。
一方で、系車両は制限速度30km/hと聞いたことがあります。
自転車に関してはどうなのでしょうか。
自転車に速度計装着の義務付けが無い以上、
制限速度自体、無意味なことだと思うのですが。
204仕様書無しさん:2009/07/28(火) 02:43:19
>>203
ググれカス
205仕様書無しさん:2009/07/29(水) 08:14:37
これから個人事業を始めようと思っているんですが、
開業の時期をどうするか迷っています。先輩の方々の経験上、この時期に開業するのがいいよといった日取りなどありますでしょうか?
もしよろしければ教えていただけないでしょうか。m(_ _)m
206仕様書無しさん:2009/07/29(水) 08:19:51
日経平均が1万5000円超えてからにしなさい
207仕様書無しさん:2009/07/29(水) 08:28:04
>>206
いつごろ越えそうでしょうか?
208仕様書無しさん:2009/07/29(水) 08:56:37
個人事業って何歳くらいまで仕事貰えるの?
仕事貰えなくなったらどうするの?
209仕様書無しさん:2009/07/29(水) 09:02:22
自分で仕事作れよ。
210仕様書無しさん:2009/07/29(水) 09:05:37
なに、個人事業って仕事もらうとか貰えるとかって感覚でなされてるの?
211仕様書無しさん:2009/07/29(水) 10:33:05
大体そうだよ。本質は偽装請負の節税だしな。
212仕様書無しさん:2009/07/29(水) 11:39:28
>>205
退職することが決まってるorすでに無職なら早ければ早いほどいい
いま正社員なら景気戻るまでぬくぬくしてたほうがいい
213仕様書無しさん:2009/07/29(水) 11:49:51
>>212
開廃業手続きについて検索したんだけど、必ずしも提出してなくてもいいんだって?
確定申告でわかるからとか。
214仕様書無しさん:2009/07/29(水) 14:22:39
>>210

そういうヤツって個人「事業主」じゃないよな
ただの雇われフリーエンジニア
215仕様書無しさん:2009/07/29(水) 15:06:13
普通の個人商店だって、
買ってもらえる買って貰うって考えてるじゃん。
216仕様書無しさん:2009/07/29(水) 15:11:56
最近、はだしのゲンのアニメを見たんだが、
俺もゲンのお母さんのようなプログラマーになりたいと思ったよ。
217仕様書無しさん:2009/07/29(水) 15:19:15
じゃあ俺は、24のクロエになる!
218仕様書無しさん:2009/07/29(水) 15:35:44
仕事を作りだすっていう発想はねーのかよwww

じゃあ買ってもらうまで、口あけてポケーと待ってればいいんじゃね
219仕様書無しさん:2009/07/29(水) 15:49:48
仕事をせずに生きる!
お前は無駄な仕事をどんどん作り出せ!!
220仕様書無しさん:2009/07/29(水) 16:00:42
仕事を作り出すっていう発想はねーのかよ、WWW

ってなんかかっこいい広告のキャッチフレーズっぽいな。
吉川あたりの哀愁漂う感じの写真にこのコピーが載ってたら
間違いなくそのウェブ制作会社に履歴書送るよな。
221仕様書無しさん:2009/07/29(水) 16:09:17
仕事をもらう、作り出す以外にもあるだろ!勝ち組なら!
お願いされてやってやるだ!
こっち主導で納期も料金も優遇されてこそ勝ち組だ。
222205:2009/07/29(水) 16:40:51
いつを開業日にしようかな。
こういうのって誕生日みたいに一生の記念日になると思うんです。事務的にも都合がよくて、個人的に良い日取りにしたい。
なにか考え方とかの案はありませんか?
223仕様書無しさん:2009/07/29(水) 16:44:41
次の案件が決まってないなら決まってからにしたら?
3ヶ月以内にきまらなければ失業保険もらいながら半年くらいの間に次の案件をきめる。

3ヶ月以内に準備と称して何か経費を落とすならすぐにでも行くべきか。
224仕様書無しさん:2009/07/29(水) 16:48:45
>>222

開業日を中途半端な日にすると、なぜその日にしたのか必ず聞かれる時がくる

そのときに「自分の誕生日なんです!(キリッ」とか言ったらバカだと思われるぞ

事務的に都合が良い日にするなら4/1以外にありえん

225仕様書無しさん:2009/07/29(水) 19:42:46
>>221
あー、そういうやつがいて、客になめた口聞いたから、ひっぱたいた。
226仕様書無しさん:2009/07/29(水) 20:08:46
暴行罪または傷害罪
227仕様書無しさん:2009/07/29(水) 20:51:32
>>224
開業日なんて聞かれる事無いよ。 休業日にでもしてるなら別だがw
228仕様書無しさん:2009/07/29(水) 21:14:08
>>225
んっ!?俺をひっぱたいたのはお前か?
229仕様書無しさん:2009/07/29(水) 21:20:37
>>224
個人事業ならベストは1/1だろ。4/1には意味がない。
まあ何日でもたいして変わらないが12月に開業して売掛たっちゃうと申告めんどいからな
230仕様書無しさん:2009/07/29(水) 22:02:12
確か個人事業主の場合は開業申告日と会計期間は関係ないよ。
俺5月開業だけど普通に1/1日からの経費とか申告して問題なかったし。
そんな感じのこと調べてから開業したからたぶん間違いない。
231仕様書無しさん:2009/07/29(水) 22:11:30
開業日なんておぼえてねーよ。何がそんなに大事なのかしらんが。

それより開業届はちゃんと出しておくべき。じゃないと青色申告ができなくて、納税が不利になる。
青色申告のためには複式簿記が必要だが、どうせ白色でも会計ソフトで出力するので手間は
ほとんど変わらない。
232仕様書無しさん:2009/07/30(木) 01:39:49
開業を毎年休みで公言して、何の日かって聞かれたら
「妻の誕生日です」って言うのはあほですか?
233仕様書無しさん:2009/07/30(木) 02:05:13
そのうち、「前の妻の誕生日」になるよ。
234仕様書無しさん:2009/07/30(木) 02:23:54
ありそうw
235仕様書無しさん:2009/07/30(木) 09:56:13
俺も適当な日が開業だ。
4月から仕事したかったから3月中に開業届けだしておいたというだけだな。
236仕様書無しさん:2009/07/30(木) 18:42:09
開業日なんて聞かれたことない。
ってか忘れたw
237仕様書無しさん:2009/07/30(木) 18:50:29
個人事業は事業開始日と申告日は区別されてる(開業申告せずに確定申告を開業申告代わりにもできる)
厳密にいえば個人がその事業をいつ始めたかは客観的に定義できないから
本人がその日だと思っている日が開業日(だから後で変えても会計期間の都合で設定してもいい)。
申告日はまた別だが、これはただの事務的な記録に過ぎないから表立ったもんではない。
「開業日はいつ?」とは聞かれても「申告日はいつ?」とは普通聞かれないしな。
238仕様書無しさん:2009/07/30(木) 19:36:01
すみません。皆さんにお聞きしたいんですが、七月の売上と粗利とお給料を教えて頂きたいです。

給料の設定はどんな風にしてるのか。とか。


私は昨日、起業して七月の売上は203000円、粗利が175000円です

239仕様書無しさん:2009/07/30(木) 20:39:22
きゅうりょう?

どこの誤爆だ?
240仕様書無しさん:2009/07/30(木) 20:43:24
多分、日本以外の話なんだよ。
どこの国か知らないけど個人事業主の場合に会計期間が年区切りでなかったり、給与計算が発生したりするんじゃないかな。
241仕様書無しさん:2009/07/30(木) 22:14:03
ところで、1ヶ月の売り上げが20万って相当きつくないか?
242仕様書無しさん:2009/07/30(木) 22:15:01
238ですが、皆さんは給料決めてないですか?

入って来た金は全てポケットマネーにしてるんですか?

243仕様書無しさん:2009/07/30(木) 22:18:44
238です。
一昨日まで会社員でした。
実働五日の売上になります。
集金は月曜日
244仕様書無しさん:2009/07/30(木) 22:22:37
外国人ですか?
「給料」の使い方が誤りなので、意味が通じてないっす
245仕様書無しさん:2009/07/30(木) 22:24:08
え、ますます意味不明w
246仕様書無しさん:2009/07/30(木) 22:35:26
法人じゃないんだから、人雇わない限り給与なんて発生しないよ。
個人事業主が自分宛てに給与なんて計上したら税務署が飛んでくるわ。
自分の分の生活費は、口座から事業主貸で抜いていくだけ。
247仕様書無しさん:2009/07/30(木) 22:37:08
いま月80〜100ってすごくね?
コンサルじゃない感じだし
248仕様書無しさん:2009/07/30(木) 22:42:27
俺は給料決めてるぞ。まあ「給料」って言っても「役員報酬」って言っても
厳密には誤りだけど言い方はどうでもいいだろ。7月は、

 売掛金      0    売上        0
 事業主貸 300,000    現金預金 300,000

だな。事業の金がどんどん減っていく・・・
249仕様書無しさん:2009/07/30(木) 22:51:40
>>248
そりゃ「つもり貯金」ならぬ「つもり給料」だろ。結局、事業主貸として計上してるんだから。
>>238が言ってるのは会計上の話で、だからみんな(゚Д゚)ハァ?ってなってるわけで。
250仕様書無しさん:2009/07/30(木) 23:18:56
>>249
さすがに>>238も概念的な給料のことを言ってると思うぞ。会計上の給与はないからな
251仕様書無しさん:2009/07/30(木) 23:45:58
じゃあこの際個人事業主の個人的な取り分はこれから「石高」にしない?
一国一城の主っぽく。
252仕様書無しさん:2009/07/31(金) 01:18:57
>>250
だったらそんなの勝手にすれば?で終了。
その「給与」を変えて節約しようが豪遊しようが税金は1円たりとも変わりはしない。

それとも>>238乙の方がいいのかな〜
253仕様書無しさん:2009/07/31(金) 08:34:25
給料もどき>売り上げなら赤字申告しそうな勢いだなw
254仕様書無しさん:2009/07/31(金) 09:06:25
すみません。教えてください。
現金勘定が増えて行ってるんだが、これおかしいですか?
@売上 売掛金 30000 売上 30000
A売掛回収 預金 30000 売掛金 30000
B生活費 現金 10000 預金 10000

生活費として落とす場合は、
事業主貸 10000 預金 10000
としても結局
現金 10000 事業主貸 10000
とするんじゃないの?

年をまたいでもリセットされずにどんどん増えて行ってるんだが特に問題ないのかな。



255仕様書無しさん:2009/07/31(金) 09:08:25
>>253
あまりにアホすぎて1年目だったら追徴勘弁してもらえそうだなw
下手したら申告書提出時にはじかれるかもな
256仕様書無しさん:2009/07/31(金) 09:14:14
>>254
法人なら決算して利益分は資本(利益剰余金)に持っていくから釈然とするんだけど
個人は現金どんどん増えていってもいいし、
毎年リセット(利益を全部個人用口座に移動)してもいい

でもこれは不要↓

>としても結局
>現金 10000 事業主貸 10000
>とするんじゃないの?

257仕様書無しさん:2009/07/31(金) 09:18:44
>255

ついでに給与取得控除も適用してたりしてwww
258257:2009/07/31(金) 09:20:05
給与取得控除→給与所得控除

    orz
259254:2009/07/31(金) 11:43:56
>>256

ありがとうございます。
260仕様書無しさん:2009/07/31(金) 11:44:15
6月失業率5.4%、過去最悪に迫る 有効求人倍率は最低
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090731AT3S3100731072009.html

いまだに失業者増えてんじゃん。
どこにフリーの仕事があるんだ?
261仕様書無しさん:2009/07/31(金) 13:05:52
>>260
小口の案件扱えない企業よりフリーのほうが仕事探しやすいだろ・・・
262仕様書無しさん:2009/07/31(金) 14:21:47
エージェントがどうこう言っているやつって派遣エンジニアなの?
俺、自宅でシコシコプログラム書いたり営業したりしてるけどエージェントらしき人なんて会ったことないよ
263仕様書無しさん:2009/07/31(金) 16:34:46
>>262
そりゃ、自宅でできる程度の仕事にエージェントはイランだろ。
264仕様書無しさん:2009/07/31(金) 23:33:23
>>263
派遣労働者乙
265仕様書無しさん:2009/07/31(金) 23:43:00
どっちもどっち。

不毛だな。
266仕様書無しさん:2009/08/01(土) 00:08:57
エージェントに営業してもらって毎日客先に通勤してフリーになった意味あるの?
それやるんだったら安定してる正社員のほうがよくないか?
267仕様書無しさん:2009/08/01(土) 00:17:47
客先常駐は派遣社員と変わらないでしょ
契約形態がフリーなだけであって内容は派遣社員と一緒
技量も派遣社員並み
正社員の方が断然良いに決まっている
268仕様書無しさん:2009/08/01(土) 06:54:43
フリーだと「あ〜遊びてぇから別案件入った事にして半年休むか」で
半年後に「向こうやっと終わりましたんで駆けつけました」が通用する。

それが正社員だと既に机がなかったりする訳だが。
269仕様書無しさん:2009/08/01(土) 07:52:26
某社が関連会社を完全子会社化するためTOBを宣言。
おかげで3日間で株が500円値上がり。
3月に株を買っておいたので、今年の後半は仕事をしないで済む。
サンキュー、某社。
270仕様書無しさん:2009/08/01(土) 10:55:38
>>266 >>267
金に決まってんじゃん。
ひとつのプロジェクトで企業が1人当たりに出せる単金が100万円/月
だとすると、手取りは派遣ならおよそ45万〜55万、正社員の出向は
出向元の企業の給与体系にもよるがほぼ同じかさらに下回る。

でもフリーなら88万〜93万くらいはもらえる。
正社員ならだいたい副業禁止だが、フリーはその間別案件を引き受け
ても誰にも文句を言われない。

世の中には安定性なんかより目の前の金に価値を見いだす人種が
いるんだよ。
自分の価値観でしか物事を考えられないお坊ちゃんにはわからない
かもしれんが。
271仕様書無しさん:2009/08/01(土) 11:35:27
正社員10年以上やってたけど、フリーになってよかったよ。
社員ってどうでもいい仕事やしがらみが多すぎる。
管理職もストレスに見合う見返りが全くない。
272仕様書無しさん:2009/08/01(土) 11:43:22
>>269
日立かよ
273仕様書無しさん:2009/08/01(土) 11:53:36
本当にフリーになって良かったかわかるのは、
60歳ぐらいになってから(なれてから)だよ…。

食いっぱぐれずに、60ぐらいで老後資金も作れてれば勝ち。
「厚生年金の方がよかった」とか、「退職金いいなー」とかになってれば負け。


俺もフリーだけど、本当にあと25〜30年も食ってけるとは思えない。
274仕様書無しさん:2009/08/01(土) 12:07:50
先のことはわからんのは社員でも一緒。
社員続けてたら、鬱になって働けなくなってたと思う。
275仕様書無しさん:2009/08/01(土) 12:12:18
フリーで仕事もらってやってる様なのだときついカモね。
どんな形であれ、起業する感じでないと駄目じゃないかな-
でも前50過ぎのフリーのITコンサルやの人にあったことがある。プライベートであったんで仕事のできは知らんが、口コミで仕事が来てたそうだ。
276仕様書無しさん:2009/08/01(土) 14:38:43
エージェントに紹介してもらわなきゃ仕事がない
客先に行かなきゃ仕事がない

負け組です
本当にありがとうございました
277仕様書無しさん:2009/08/01(土) 14:51:19
行けば仕事あるなら、充分かと。

行っても仕事なくて、お盆なのに向こうへ逝きたい人であふれてるのに。
278仕様書無しさん:2009/08/01(土) 14:56:13
かたくなだねえ。エージェントに登録しつつ、自分でも営業すればいいのに。
どうしてもエージェント経由の常駐じゃないとイヤなのか?
279仕様書無しさん:2009/08/01(土) 14:56:54
>>277
誰がうまい事書けと・・・
280仕様書無しさん:2009/08/01(土) 15:31:40
>>278
営業の仕方教えてくれませんか?
281仕様書無しさん:2009/08/01(土) 18:01:42
枕営業が一番だよ
男でも相手選べばいける
保険と一緒
282仕様書無しさん:2009/08/01(土) 19:18:31
仕事したい仕事したい仕事したい
283仕様書無しさん:2009/08/01(土) 19:22:51
修行するぞ修行するぞ修行するぞ
新興宗教か?
284仕様書無しさん:2009/08/02(日) 10:27:32
>>273
俺も、正直不安だけど、まあ社員でも不安あるだろうし、
安心すると人間ダメになるから不安なくらいがちょうど良い、と思うことにしている。

>「厚生年金の方がよかった」とか、「退職金いいなー」とかになってれば負け。

これは絶対言いそうだから、法人化して厚生年金にしてしまった。
退職金は、もともと個人事業の時から小規模企業共済に入ってた。
285仕様書無しさん:2009/08/02(日) 16:38:16
5月から仕事が無くなったから、ヤフオクで張り切って出品しまくってたら、
昨日ヤフーから、出品マスター「シルバー」の称号が贈られてきた。

それより・・・誰か仕事くれ。
286仕様書無しさん:2009/08/02(日) 18:00:47
>>285
仕事道具は売るなよ
287仕様書無しさん:2009/08/03(月) 01:01:39
いまや副業の方が収入多いですがなにか?

芸が身を助けるほどのなんとやら

誰も望んでねえよ、そんな生活。
288仕様書無しさん:2009/08/03(月) 04:56:01
どっちの生活を望んでないのかよくわからん(´・ω・`)

とりあえず今は楽しい本業でそれなりに稼げてるのでよいや
289仕様書無しさん:2009/08/03(月) 16:47:07
ここともお別れ。
頑張るぞ〜。
290仕様書無しさん:2009/08/03(月) 17:28:12
会社設立?
291仕様書無しさん:2009/08/03(月) 23:05:18
9/19からの連休に試運転の特急案件がキター-----!!!


これでしばらく食っていける 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
292仕様書無しさん:2009/08/04(火) 14:26:45
>>291
死亡フラグ
293仕様書無しさん:2009/08/04(火) 14:52:45
>>291
数日前になって、キャンセルの予感・・・
294仕様書無しさん:2009/08/04(火) 16:25:05
>>291
御盆の夏休みで担当が発注したこと忘れて、放置プレイ。
295仕様書無しさん:2009/08/04(火) 16:51:41
盆休みに働きたいやついないからフリーに流れてきたんだろうな
まあ休まずに金稼ぎたいのならいいんじゃね
296仕様書無しさん:2009/08/04(火) 18:02:20
誰か俺に仕事おくれよー
297仕様書無しさん:2009/08/04(火) 22:15:39
>>296
仕事は自分で探すものでしょ(笑)
あなたを紹介しても、なんの得もないし。
298仕様書無しさん:2009/08/04(火) 22:30:58
>>296
PHPできますか?
299仕様書無しさん:2009/08/04(火) 23:18:39
死んだ爺ちゃんの遺言で、PHPにだけは手を出すなと言われているんだけど。
300291:2009/08/04(火) 23:52:16
暇こいてた所だから素直にうれしい。
特急料金で二度おいしい。

うひゃひゃ♪
301仕様書無しさん:2009/08/05(水) 07:01:38
そもそもPHPを選ぶ理由がない。
302仕様書無しさん:2009/08/05(水) 11:38:30
>>300
特急案件は、契約書と納品・検収書あたりに気をつけろよ…

「急ぎなんで、とりあえず動く物/ソースくれ」
とか言われて口約束で納品して、トンズラこかれる事もある。
303仕様書無しさん:2009/08/05(水) 22:35:33
今のこの時期特急は現金取引が原則だろ。
304仕様書無しさん:2009/08/05(水) 22:55:58
マジで?俺、「このご時世この方が安全だから」って米で貰ってるんだが…
305仕様書無しさん:2009/08/05(水) 23:19:26
米は貰っても困るだろ
306仕様書無しさん:2009/08/05(水) 23:46:46
私も特急案件ゲットした。
滞納している年金、保険料、サラ金でほとんど消えてしまうけど。
307仕様書無しさん:2009/08/05(水) 23:48:21
>>304
籾殻付いているなら問題ない。
白米・玄米だと虫が湧く。
308仕様書無しさん:2009/08/06(木) 00:30:26
米でもらった場合の、税金ってどうするんだろ。
税制上、優遇されるのだろうか?
309仕様書無しさん:2009/08/06(木) 01:02:30
そもそも仕分けの科目米でいいのか?は
310仕様書無しさん:2009/08/06(木) 01:13:32
米    100,000    売上   100,000
現金   100,000    米    100,000
を相殺して
現金   100,000    売上   100,000

個人が買い取るしかないでしょう
311仕様書無しさん:2009/08/06(木) 02:40:29
【IT】フリーランスのエージェント【19登録目】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1245494910/

が7/30に落ちたまま、ずっと立たないんだが。
スレ19まで行って、いきなり自然消滅かい。
さすがに最近の案件皆無で、指が震えてスレ立てられないのだろうか。

俺は立てようとしたが、またの機会にどうぞ、とのことだった。
誰か、勃ててくれ。
312仕様書無しさん:2009/08/06(木) 02:54:05
>>310
そりゃ米を売り飛ばした場合だろ。
とりあえず流動資産にあげときゃいいか?時価会計すべきでしょうか。
313:2009/08/06(木) 05:19:35
>>311
それ派遣板に本スレがあるからかもね。
314仕様書無しさん:2009/08/06(木) 14:55:20
なんかアンチPHPがいるけど、PHPだって立派な物は作れる。
JAVAより出来ることは少ないが、今のトレンドに合ったことはPHPで事足りるしな
315仕様書無しさん:2009/08/06(木) 18:15:38
>>313
サンクス
316仕様書無しさん:2009/08/06(木) 19:48:03
別にアンチPHPなんていないと思うが。
PHPの単価がJavaの単価より高いならいいんだけどね。
317:2009/08/06(木) 20:01:50
もうこのスレは時代遅れかもね。

勝ち組はニッチだし、勝ち組どころか仕事がない人が
多いだろうし・・・
318仕様書無しさん:2009/08/06(木) 20:07:21
知り合いの会社がやばいって。
お仕事下さい!!!
319仕様書無しさん:2009/08/06(木) 20:07:54
ニッチってなに?チッソみたいな感じ?
320仕様書無しさん:2009/08/06(木) 21:55:27
>>318
PHPできますか?
321仕様書無しさん:2009/08/06(木) 22:04:40
またPHPbotが現れた。
このPHPbotもPHPで実装されてそうだ。

しかしPHPでも常に同じセリフしか吐けないようなbotしか作れないわけじゃ
ないだろうに。
322仕様書無しさん:2009/08/06(木) 22:06:27
>>321
書き込みのトリガーのロジックについては
どのように推定してるの?
323:2009/08/06(木) 22:10:48
ください

とか書いてみる
324仕様書無しさん:2009/08/06(木) 22:15:15
>>323
PHPできますか?
325仕様書無しさん:2009/08/06(木) 22:21:24
PHPは名前空間だけなんとかしてくれりゃなあ。
326仕様書無しさん:2009/08/06(木) 22:33:51
>>324
PHPありますよ。
327仕様書無しさん:2009/08/06(木) 22:42:14
名前空間に関してどこが不満で、どうなればおk?
328仕様書無しさん:2009/08/06(木) 22:49:29
>>328
ん?それは俺に対しての歯応えと受けとっていいのか?
329仕様書無しさん:2009/08/06(木) 22:55:08
>>327
perlとちょっと違うんだよね。

perlだと

::

とかある。そして使い方はわからない。
330仕様書無しさん:2009/08/06(木) 23:05:09
えっ
331仕様書無しさん:2009/08/06(木) 23:37:54
なにそれこわい。
332仕様書無しさん:2009/08/07(金) 02:05:50
>>325

フレームワーク使えよ。
まあPHP6は名前空間使えるらしいが
333仕様書無しさん:2009/08/07(金) 02:24:25
PHPは↓が気に入らない
}catch( Exception $e ){

オブジェクト型はないってことでずっとやってきたのに
何でそこでルールを破っちゃうのか
334仕様書無しさん:2009/08/07(金) 02:31:20
はぁ?
335仕様書無しさん:2009/08/07(金) 04:16:09
>>333

まあOOP分からないお前には改悪かもな。
PHPもMySQLも、昔のようなオモチャ言語ではなくなった。

その変化を知らない、ついて来れない奴には仕事が無いだけ。
336:2009/08/07(金) 04:22:51
オブジェクト指向のほうが楽なんだけどね〜

やっぱり避けて通ってる人って多いのかな。
337仕様書無しさん:2009/08/07(金) 06:54:17
オブジェクト指向でも、昔ながらの関数だけの、ダラダラ組みができるけどね…

一本ものなら、その方が楽だわ。
338仕様書無しさん:2009/08/07(金) 08:38:31
>>335
昔からオモチャ言語じゃないし、4以前も普通にOOPできるんだが。
339仕様書無しさん:2009/08/07(金) 10:28:34
>一本ものなら、その方が楽だわ。

サンデープログラマーじゃあるまいしw
340仕様書無しさん:2009/08/07(金) 10:33:18
自宅で趣味で作る物の方が、しっかり作ってるな。

業務で組んだのは、俺の物じゃないから持ち帰れないし。
納期に間に合えば、それなりにしか組まない。
341仕様書無しさん:2009/08/07(金) 11:01:26
納期が厳しいものが品質落ちるのは必然。趣味に納期はないからな
342仕様書無しさん:2009/08/07(金) 12:03:09
趣味の方が良いものを作れるのは、才能ある人だと思ふ。
普通の人は、やらされ仕事の方が品質が良いね。
343仕様書無しさん:2009/08/07(金) 12:05:55
そうかあ?
344仕様書無しさん:2009/08/07(金) 12:58:06
  _, ._
( ゚ Д゚)
345仕様書無しさん:2009/08/07(金) 13:00:26
>>340

個人事業主なのに自宅で仕事できないとか終わってる
346仕様書無しさん:2009/08/07(金) 13:04:20
趣味で作るモノは、仕様が柔軟だからじゃない?
自分で好き勝手出来るから、設計ミスもなくなるし。
347仕様書無しさん:2009/08/07(金) 13:23:59
偽装請負・異常な長時間労働・パワハラ・いじめ━派遣先会社の責任を追及
NTTデータ東京SMS株式会社は、「偽装請負」のうえ、異常な長時間労働とパワハラ・いじめで
2名の派遣社員(当組合に加入)に、肉体的、精神的に重大な被害を与えました。
8月4日、N関労はNTTデータ東京SMS株式会社に対し、@職安法・労働者派遣法違反の事実を
認めることA2名の当該組合員に謝罪することB同2名の組合員を直接雇用すること
Cパワハラ・いじめに対する慰謝料を払うこと、などを要求し団体交渉を申し入れました。
http://www.n-kanrou.com/

もう偽装請負の仕事は無くなると思うよ
残るのは、本物のフリーランスだけ

348仕様書無しさん:2009/08/07(金) 14:06:21
若いうちに事業資金を作ろうと思ってフリーになってみたけど、
逆に仕事がなくなってしまった・・・・orz

どうしてこうなった?
349仕様書無しさん:2009/08/07(金) 14:13:37

 ♪∩| ̄\三三 ♪∩._/ ̄ ̄ ̄/ ♪∩/ || ̄ ̄||♪ ∩∧__,∧
  _ ヽ|   |   |  _ヽ( ./    /7  _ ヽ|.....||__||7  ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
 /`ヽJ   ,‐┘  /`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐┘      どうしてこうなった!
 ´`ヽ、_  ノ    ´`ヽ、_  ノ    ´`ヽ、_  ノ    ´`ヽ、_  ノ
    `) ) ♪      `) ) ♪     `) ) ♪      `) ) ♪
350仕様書無しさん:2009/08/07(金) 14:27:03
>>348
ふつー、事業資金作ってからフリーになるだろ…

まあ、それも経験としては悪くないがな。
351仕様書無しさん:2009/08/07(金) 14:29:46
1000万でよければ俺が貸すよ
352仕様書無しさん:2009/08/07(金) 14:47:31
契約が切れても、1〜2ヶ月程度のブランクで次の仕事に入れると思ってた。
それでなくても、せめて派遣社員としてどこかに潜りこめると思ってた・・・。
そんな俺が甘いのか、世間が厳し過ぎるのか・・・。
353仕様書無しさん:2009/08/07(金) 15:05:47
情報システムの開発/改変は、必需品てわけじゃないからな…
苦しくなれば、絞られるのも仕方ない。
354仕様書無しさん:2009/08/07(金) 15:11:34
問題は下がった単価を上げることができるかどうかだ
355仕様書無しさん:2009/08/07(金) 15:14:01
下がったら下げたままにするベンダーが居るから、
周りもそうそう上げられないよ…。

こうしてどんどん苦しくなる
356仕様書無しさん:2009/08/07(金) 15:21:01
>>351
焦げ付く可能性大だけど、それでも貸すの?
357仕様書無しさん:2009/08/07(金) 15:25:56
ITはバブルだっただけだよ。本来あるべき姿に戻っただけ。
不況でも仕事はあるべき所にある。
358仕様書無しさん:2009/08/07(金) 17:09:38
>>348
日銀が政策金利を抑えているからデフレスパイラルに突入。
経済が縮小して倒産・失業の大発生。
本来、政策金利はマイルドインフレになるように調整すべきもの。
日銀はいつまで政策金利を下げ続けるのか。
もう、手遅れかも知れない。
359仕様書無しさん:2009/08/07(金) 17:54:10
そこで年金マネーの市場放出ですよ。
360仕様書無しさん:2009/08/07(金) 21:24:50
>>358
政策金利について意見できるほど学識ある人間なら何でこんなスレにいるんだ?
361仕様書無しさん:2009/08/07(金) 21:50:20
いや、基本的に間違ってるし。
362仕様書無しさん:2009/08/07(金) 22:28:05
363仕様書無しさん:2009/08/07(金) 23:18:35
アメリカの失業率が1年3ヶ月ぶりに改善。
これは我々にとっても朗報ですな。
364仕様書無しさん:2009/08/08(土) 10:47:15
>>358が基本的に間違ってる理由

金利抑えたら(低くなったら)経済はインフレ側に振れるだろ普通。

現状はデフレだから何もしなくても実質金利は上がり続けるため、
企業も個人も手持ちの資金を使おうとせず、さらに景気が悪化
していく。つまりデフレスパイラル状態にあるわけだ。

この状態でも日銀は金融引き締め(金利の上昇)を隙あらばやろう
としてて、森永卓郎あたりに無能呼ばわりされてるのが現状。
365仕様書無しさん:2009/08/08(土) 11:11:46
2年前の3割減位でいいから戻ってくれたらそれでいいや
366仕様書無しさん:2009/08/08(土) 11:46:00
>>364

そこが逆のような気がするんだよな。

低い金利で金を借りて商売すれば、商品を安く売っても利益が出るから、
商品の価格を低く抑える。

高い金利で金を借りて商売するとなると、商品を高く売らないと利益が出ないから、
商品の価格を高く設定する。

前者はデフレ状態、後者はインフレ状態。

実際、日本は諸外国に比べて金利は異常に低い。

金利の高いアメリカの方がインフレ率は高い。

勿論、金を刷ってバラまいているというのもあるけど。

367仕様書無しさん:2009/08/08(土) 11:56:22
>>366
価格は市場(需要と供給のバランス)によって決まるものであって、売り側の
一方的な都合で決まるものではない、というのが経済学のジョーシキです。
368仕様書無しさん:2009/08/08(土) 12:04:40
おまえらごときが経済かたるなw
369仕様書無しさん:2009/08/08(土) 12:06:31
いや経済学部卒ですから。いちおう学士さんなんで。
370仕様書無しさん:2009/08/08(土) 12:12:06
よくわからんがそれならおkということにしておこう。
だが経済なんて学問ですらない。
371仕様書無しさん:2009/08/08(土) 12:15:51
>>367

金利が安いから、安価なものを売っても利益が出る。

だから、ものを高く売る努力をしなくなる。

物を高く売る努力、つまり、需要を喚起する努力が低金利によってなされなくなる。

需要を喚起していないのだから、デフレになるのは当然。

372仕様書無しさん:2009/08/08(土) 12:22:31
>>368
日銀によるデフレ政策によって、自分たちが苦しめられているんだから、
経済に興味を持つのは当然。

庶民が経済のカラクリを知らなければ、日銀や財界のやりたい放題。

常識なんて庶民を騙すためのもの。

373仕様書無しさん:2009/08/08(土) 12:27:18
物は売れてるんだっけ?
374仕様書無しさん:2009/08/08(土) 12:33:42
売れないから安くする。利益が減るから給料も下がる。
給料が下がるとモノを買わなくなる。>以下ループ
375仕様書無しさん:2009/08/08(土) 12:37:52
>>371
> 金利が安いから、安価なものを売っても利益が出る。
> だから、ものを高く売る努力をしなくなる。

市場に商品を供給してるのが1社だけだったらそうなるわな。
あんたの頭は単純すぎ。
376仕様書無しさん:2009/08/08(土) 12:46:54
経済学部のご高説ヨロ
377仕様書無しさん:2009/08/08(土) 12:52:10
俺も>>364と同じ様に思っていたが、
>>366の説明を読んでなるほどと思った。
お金を預けるほうは、そこまで金利に敏感
ではない。金利が高いから消費を抑えよう
なんて人は、見たことがない。逆にお金を
借りるほうは、金利に敏感だ。今の金利で
薄利多売なお店が出店ラッシュなのも頷け
る。
378仕様書無しさん:2009/08/08(土) 13:17:47
経済学って、適当にぼかした事言って、小金稼ぐ仕事じゃないの?(´・ω・`)

人によって言うことはバラバラ、殆どは当たらない
第一当たるなら、自力で稼げるはずなのに、それをしない。
379仕様書無しさん:2009/08/08(土) 13:28:00
> 第一当たるなら、自力で稼げるはずなのに、それをしない。

投資理論とかと勘違いしてないか。
経済学は地方・国や国家間単位での政策を考えるためのものであって、
何の権力も持たない一市民が熟知していたところで儲けに役立つわけ
ではない
380仕様書無しさん:2009/08/08(土) 13:32:58
>>377
個人の最大の消費は住宅だろ。
個人が住宅を買う場合は普通、ローンを組む。

金利が高ければあまり高い家を買おうと思わないし、そもそも
買わずに賃貸で済まそうと考えるかもしれない。

麻生首相が住宅減税をすることで景気対策をしようとしたのは、
それが一種の利下げにつながるから。
住宅の購入は単に建築物だけではなく、不動産や自動車、
インテリアやその他の地域サービスの購入にまで広がるので
経済効果が大きいわけだ。
381仕様書無しさん:2009/08/08(土) 13:35:19
低金利はインフレと大学で一辺倒に教わってきたが、現実は逆の現象が起きている。今でも大学では低金利はインフレと教えているんだろうか?
382仕様書無しさん:2009/08/08(土) 13:35:45
ゆっくりちゃんが解説してくれるからしっかり見ろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7851970
383仕様書無しさん:2009/08/08(土) 13:37:23
>>377
> 金利が高いから消費を抑えようなんて人は、見たことがない。

ここもまちがってる。
金利が高いと、不動産や証券に流れるはずの資金が預金のまま
滞留してしまう。
株や土地の購入を控える人が多くなると、景気は停滞する。
384仕様書無しさん:2009/08/08(土) 13:40:58
>>381
低金利だからデフレになっているわけではなく、これ以上下げようもないゼロ金利下でも
止めようがないデフレが進行してるだけ。
この状況下で金利上げようものなら、日本経済は即死する。

フリーのプログラマって学がないのが多いのな。
IT以外でも本くらい読めよ。
385仕様書無しさん:2009/08/08(土) 13:43:11
>>380
俺の言いたいポイントはそこじゃない。低金利なのにインフレではなく、デフレが起きている事実の説明に対して、その通りだなと思った。
386仕様書無しさん:2009/08/08(土) 13:46:08
>>381
金利が高かったら、逆ざやだろ。
習ったこと以上の事が考えられないのは、頭が硬いんじゃないか?
387仕様書無しさん:2009/08/08(土) 13:46:52
間違った。>>384だった。
388仕様書無しさん:2009/08/08(土) 13:49:42
>>385
同じことだよ。

そもそも>>366
> 高い金利で金を借りて商売するとなると、商品を高く売らないと利益が出ない

という前提が間違ってるんだ。
市場で商品を供給しているのは1社ではないし、消費者は目当ての商品が高ければ
代替品を買ったりそもそもそれを買わずに済ませてしまったりする。

>>366が正しいのは、生活必需品等の需要が常に一定の商品で、1社独占市場だけ
というありえない前提の場合でしかない。
389仕様書無しさん:2009/08/08(土) 13:53:07
専業主婦の嫁を持って銀行の言うがままの住宅ローンを組む奴隷は
さすが言うことが違うな。
一生搾取されてればいいんじゃん?
390sage:2009/08/08(土) 14:00:43
>>388
メガスーパーが開店ラッシュなのは、激安でも儲かっているから。
また、安い金利のおかげで、設備投資がまかなえている。
無借金経営なんて、普通はないだろ。
金利は利益にかなり大きな影響がある。
391sage:2009/08/08(土) 14:07:08
>>383
間違っているっていうのは、金利が高いから消費を抑えるってひとがいるってこと?
>株や土地の購入を控える人が多くなると、景気は停滞する。
バブルと勘違いしている?
392仕様書無しさん:2009/08/08(土) 14:08:04
> 安い金利のおかげで、設備投資がまかなえている。
> 金利は利益にかなり大きな影響がある。

だから延々とそう言ってるわけだが。
金利を低くすると安い金利で資金を借りて企業は設備投資を行い、需要を掘り起こ
そうとする。
そのためには他の企業から設備を購入する必要があるから、需要が高まる。

一方、低い金利で資金を預金として寝かせていると損なので、それを不動産や証券
に変えようとする。
土地の値段が上がり、株式市場も上がる。
そして資金需要が高まることで経済はインフレ側に振れる。

景気対策のために金利を低くするのはこのような理由から。
低金利がデフレを呼ぶとか、デフレなのは低金利だとか、恥ずかしいから外で言うなよ。
393仕様書無しさん:2009/08/08(土) 14:11:45
>>391
> 間違っているっていうのは、金利が高いから消費を抑えるってひとがいるってこと?

そう。
そんなことは経済学では誰も言ってない。
>>366は見えない敵と戦ってるだけ。

あとバブルは行きすぎた好景気。
景気には変動があるので、加熱しすぎると下落がひどくなるから金利を上げて
軟着陸させる必要がある。

当時、日銀はそれをやらなかった。そしてバブルが崩壊した後、やや上向き
かけたときに金利を上げて日本経済にとどめを刺した。
394仕様書無しさん:2009/08/08(土) 14:16:00
>>392
その程度のことは、誰でも知っている。
ただ低金利なのに、デフレが進んでいる理由は何なのかっていうこと。
安くないと売れないからっていうのは、根本の理由にはならない。
問題になっているのは、安くしても、儲かるから、安くできるっていうこと。
それに、高金利にしろとも思っていない。
今の現実を見ても、低金利はインフレとしか考えられなかった自分の頭の
硬さをのろっているだけ。
395仕様書無しさん:2009/08/08(土) 14:19:32
>>393
経済学では誰も言ってないって、気色悪い。
金利が高いから消費を抑えるって人がいるかどうかを
経済学者に聞いてなんになる?
自分の周りを見渡せば、すぐわかることだろ。
株や土地にお金が流れないと好景気にならないっていうのも、逆。
好景気になって余剰資金の投資先に株や土地に流れる。

396仕様書無しさん:2009/08/08(土) 14:39:14
長ください文章
397仕様書無しさん:2009/08/08(土) 15:36:14
プー太郎ども暇でいいな。
レベルの低い話で盛り上がって。
発言と自分の身なりが比例してないから
説得力がない。
398仕様書無しさん:2009/08/08(土) 16:11:20
デジタルの世界より、経済理論のほうが余程難解。
399仕様書無しさん:2009/08/08(土) 16:36:17
こんなスレで経済学の勉強になるとは、思いもよらなんだ。
400仕様書無しさん:2009/08/08(土) 17:28:06
おいっ、超勝ち組のような能書きをたれるな。
低い金利でお金を貸して下さいって言えよ。
401仕様書無しさん:2009/08/08(土) 17:29:04
貧乏はお金持ちって本でいまなら超簡単に一千万借りれるとか言って田が・・・
402仕様書無しさん:2009/08/08(土) 17:34:39
ここにいる連中は当然車は高級スポーツカーだよね?
そうじゃない奴は全然勝組じゃないから勘違いしないように。
403仕様書無しさん:2009/08/08(土) 18:44:33
スポーツカーって死語w
404仕様書無しさん:2009/08/08(土) 18:58:59
スポーツカー? 自分は運転免許証も持ってませんが何か?
でも、新築一戸建てをキャッシュで買いましたが。
405仕様書無しさん:2009/08/08(土) 19:05:07
スポーツカーなんて古いだろ。今はスーパーカーだ。
俺は、運転免許持ってるけど、車持ってないぜ。惚れるなよ。
406仕様書無しさん:2009/08/08(土) 19:07:59
スーパーカーっていえば、今日近くのホームセンターの駐車場でマセラッティを
見たよ。
あんなにでかいとは思わなかったな。
407仕様書無しさん:2009/08/08(土) 19:09:16
高級自転車で70マンぐらいするんですがだめですか?
408仕様書無しさん:2009/08/08(土) 19:28:19
スーパーカーネタで悪いが、
10年前にアルパインに納品に行ったときに、
1Fフロアに赤のカウンタックが両翼広げて飾ってあったのを見たよ。
スーパーカーブーム世代の俺には子供の頃憧れの車だったのでいろんな部分を覗いてきた。
車高が低いためかすげー小さく見えるし間近で観察すると、ものすげー雑な作り。
ドアロックなんて コの字形の金具がドア底部に溶接されているだけ。
溶接痕も醜いしその付近の塗装も馬鹿じゃね?ってくらい汚い。
思いっきり萎えた。
409仕様書無しさん:2009/08/08(土) 21:18:33
>>407
最近結構そういうの持ってる人いるけど、やっぱ普通のとは全然違うの?楽しい?
気になってはいるが自転車に数十万っていうのはちょっと抵抗あるなあ。
410仕様書無しさん:2009/08/08(土) 22:09:42
>>409
俺は407じゃないが。

70万までいくと、完全にこだわりの世界だけど
5万〜10万ぐらいまでなら、金額に比例して
ぐんぐん性能あがって結構面白いよ。


都内が想像以上に狭い事がわかったので、
移動は全部チャリに切り替えた。
411仕様書無しさん:2009/08/08(土) 22:11:03
部屋にまで持ち込んで、一緒に添い寝するんだろ? 70万のチャリ買って。
412仕様書無しさん:2009/08/09(日) 01:08:12
なんでそう言う発想になるかな?
413仕様書無しさん:2009/08/09(日) 06:17:39
フリーエンジニアSNS
http://www.so-netsns.jp/list/detail/2810

こちらは、コンピュータのシステム開発、ソフトウェア開発にたずさわっている
フリーエンジニアのためのSNSです。情報交換、案件紹介、人脈作りなどに
ご活用ください。フリーエンジニアに興味のある営業担当のかたや会社員の
かたも大歓迎です。
414仕様書無しさん:2009/08/09(日) 21:52:31
>>410 都内が想像以上に狭い事がわかったので、
>>移動は全部チャリに切り替えた。

よく分かるよ。15 万のレーサーだが、上野-->渋谷で地下鉄より早い。
415仕様書無しさん:2009/08/09(日) 22:24:02
こんなクソ暑いのに元気じゃのう

俺は春秋冬だけチャリだな
416仕様書無しさん:2009/08/09(日) 23:08:58
会社を辞めてフリーでやってみようかと考え中なんですが、
いろいろ調べたらmoveITとかいうフリーランスの
支援会社?のようなものを発見しました。
これどうなんでしょう?
評判など聞いていたり、利用している方がいたら
お話を聞かせてください。
よろぴくマンモス
417仕様書無しさん:2009/08/09(日) 23:14:55
フリーで食ってる人がそんなのに頼ると思ってるのか?
418仕様書無しさん:2009/08/09(日) 23:24:40
エージェントでしょ。ここの人たちは利用してないんですか?
他の板のスレ読んだらフリーランスの仕事が無いっていうボアキで埋まってた・・・
419仕様書無しさん:2009/08/10(月) 01:11:08
人手が足りない....
420仕様書無しさん:2009/08/10(月) 04:01:25
最初からエージェントに頼るつもりなら独立するのはやめとけ。
しっかりとコネを作ってから辞めろ。
421仕様書無しさん:2009/08/10(月) 16:40:25
エージェントは年取ってから使っても遅くないよ。
422仕様書無しさん:2009/08/10(月) 21:25:04
逆だろ。40過ぎてエージェント経由で仕事なんか見つからないぞ。
まずエージェントで仕事見つけてもらって、常駐先をハブに顔をつないで行くんだよ。
423仕様書無しさん:2009/08/10(月) 21:25:29
そもそも何か作りたくてこの仕事するんじゃないと姉歯見たくなっちゃうぞ(´・ω・`)
424仕様書無しさん:2009/08/10(月) 21:37:22
派遣屋をエージェントとかいうのはやめよう
425仕様書無しさん:2009/08/10(月) 21:41:33
じゃあ 人ころがし で
426仕様書無しさん:2009/08/10(月) 21:43:22
>>416
80万の仕事を50万でやりたいなら、お世話になれ。
決して50万の仕事を営業努力で80万にしてるわけではないよ。
427仕様書無しさん:2009/08/10(月) 21:56:10
30万引かれるってどんなエージェントだよ。それは派遣屋。
まあ派遣なら4割くらい引かれるのがデフォルトだが。

あくまで自分が主体で、エージェントには手数料を払って営業をアウトソーシングしてるって
意識じゃないと個人事業主である意味がない。
428仕様書無しさん:2009/08/10(月) 22:25:41
エージェントが1円でも惜しい人もいれば
面倒な営業はエージェントを使って楽したい人もいるってだけだろ。

そりゃ人を雇えばコストが掛かるのは当たり前。
そのコストが割りが合う合わないは個人で判断しろ
429仕様書無しさん:2009/08/10(月) 22:28:42
俺はエージェントとか使ったことないのだけど

>>427
>あくまで自分が主体で、エージェントには手数料を払って営業をアウトソーシングしてるって
>意識じゃないと個人事業主である意味がない。

この考え方には同意なんだが、エージェントって持ち帰り案件も持ってきてくれるの?
イメージでは常駐ものしか持ってこない印象なんだが。
430仕様書無しさん:2009/08/11(火) 02:10:26
質問なんだけど、
お客さんと自分の間にひとつ会社がかんでで、
そこでの中間マージンが5割ってこの業界で普通ですか?
システム入りのホームページや、通常のホームページでも現状5割が中間マージンなんですが・・・

皆さんはどのくらいでやってますか?
431仕様書無しさん:2009/08/11(火) 02:18:56
間の会社にPMやSEがいてきちんとした仕事してくれるなら普通
ただ横流しするだけで5割なら異常
432仕様書無しさん:2009/08/11(火) 02:33:41
>>431
ん〜営業手数料みたいな感じかな
433仕様書無しさん:2009/08/11(火) 02:39:16
だとしたらあとは金額かな
300/月の仕事を取ってきてくれて150/月持って行くならその付加価値に対する納得感はある
100/月の仕事しか取ってこれずに50/月持って行くなら異常
434仕様書無しさん:2009/08/11(火) 03:07:28
5割無いわ-w
435仕様書無しさん:2009/08/11(火) 13:08:37
>>433
>>434

例えば20万のHPの仕事でも10万になる。

やっぱ異常か・・・
436仕様書無しさん:2009/08/11(火) 13:35:56
>413
招待性?みれなかったよorz
437仕様書無しさん:2009/08/11(火) 15:57:33
5割はすげえな。

その場合はエージェントの8割で直接契約と交渉すれば良いだけ。
または他エージェントに中抜き2割で話しを持ってけ。
喜んで、その5割エージェントを蹴り落としてくれるw
438仕様書無しさん:2009/08/11(火) 17:02:56
派遣は通常3割位って聞いたが
5割じゃ取り過ぎだろ
439仕様書無しさん:2009/08/11(火) 19:50:21
エージェントが半分持ってくという話じゃねーだろ
元請けの会社が、って話だろ

客に提案して強引に直契約へ切り替えさせる、
なんてやらかしたら信用問題になるぞ
440仕様書無しさん:2009/08/11(火) 19:50:49
最初だけ世話になって、更新のタイミングで
中抜き業者外す手もあるけどな。腕と交渉次第。

契約で禁止されてる事もあるが、どうとでもなる。
441仕様書無しさん:2009/08/11(火) 19:53:44
元請けも納得の元でやれば
そりゃ問題ないんじゃね

ま、その元請けからは二度と仕事こなくなるだろうけどな
442仕様書無しさん:2009/08/11(火) 20:02:46
おまえら間の会社が何もやってなくて横流すの前提で語ってるな
普通、営業やPMがいて客との面倒くさい交渉ごととかやってくれてるんじゃないの
443仕様書無しさん:2009/08/11(火) 20:06:13
当たり前のように、何もしてくれないな…

・やってることの概要程度しか把握してない
・技術的なことはさっぱり
・そんなんだから、下手に交渉すると変な事になる


たまーに近くに来たついでに顔出して、「どう?なにか困ってる?」
って適当にお茶のんで終わり。
444仕様書無しさん:2009/08/11(火) 21:15:30
個人事業税がやってきた (´・ω・`)

毎年思うんだが、一番納得いかない税金だ…。
445仕様書無しさん:2009/08/11(火) 21:54:53
個人事業税って初耳だな。今まで払ったことがない。
ググった感じだと毎年確定申告ちゃんとしてれば通知が来るはずだけど
来てないから払わないでいいのかな
446仕様書無しさん:2009/08/11(火) 22:17:17
確定申告してると、そのうち県税事務所から、「きみの就業形態を教えてね♪」
みたいな手紙が来る。

素直に書いて返すと、「お前は課税対象だから、とっとと払えや」
となって、以降搾取対象に。


偽装請負みたいなタイプの人は、課税対象にならないっぽいよ。
447仕様書無しさん:2009/08/11(火) 22:18:47
>>445
地域によって扱いが違うらしい。
納税対象職種のな。
448仕様書無しさん:2009/08/11(火) 22:33:51
確定申告書の二票に「おまじないw」を書けば事業税はゼロになる。
449仕様書無しさん:2009/08/11(火) 22:40:06
間違っても、コンサルタント業なんて書くなよ。ソフトウェア業だぞ。
450仕様書無しさん:2009/08/12(水) 00:53:59
職種と言えば、個人事業税いらないのは助かるけど国保組合が欲しいな。
先月、任意継続切れてほったらかし。。IT向けのって無いよね?
451仕様書無しさん:2009/08/12(水) 01:42:04
…この業種で、個人事業税のかからない県ってあるのか。

引越そうかな。
大ざっぱに、(所得-290万)の5%だから、シャレにならん。
452仕様書無しさん:2009/08/12(水) 02:02:35
独立前に、きたみりゅうじの本読んでて助かったわ
危うくITコンサルって書くとこだった
453仕様書無しさん:2009/08/12(水) 02:08:13
所得290万越えてなくてよかった…
454仕様書無しさん:2009/08/12(水) 05:29:21
自宅以外に事務所を持ってなければ税免除って県もあるよ
455仕様書無しさん:2009/08/12(水) 13:30:14
主にやってるのが組み込みだからって、製造業とか書いても、税金かかるぞ。
456仕様書無しさん:2009/08/12(水) 13:57:25
課税対象職種の紙も入ってたんだが、自分に該当するもの無いよ…
コンサル扱いにされてるのか?

不服申し立てしてみるか
457仕様書無しさん:2009/08/12(水) 15:03:26
俺は偽装請負なのに、税務署で個人事業主にしろといわれたよ。
断ったけど。
458仕様書無しさん:2009/08/12(水) 15:19:25
>>457
いや普通に個人事業主だろ。
つうか、個人事業主にしとかないと、必要経費を非課税対象扱いにするという恩恵が得られないぞ。
収入まるまる課税されるぞ。
459仕様書無しさん:2009/08/12(水) 15:20:46
税金納めてねーんじゃねーか。
そういうヤツいるぜ。
460仕様書無しさん:2009/08/12(水) 15:24:50
払う側は全額申告してるからバレるだろw
461仕様書無しさん:2009/08/12(水) 15:26:25
じゃあブラックジャックって個人事業主なの?
462仕様書無しさん:2009/08/12(水) 15:28:17
>>461
んな架空の世界の話、どうしてるかなんて知らねえよ。
463仕様書無しさん:2009/08/12(水) 16:12:43
そうだ、そうだ!
味沢さんは、ほとんど寄付しているから、税金は微々たるもの。
464仕様書無しさん:2009/08/12(水) 16:28:29
どこぞの会社に居たときに、個人事業主扱いなんだが源泉徴収されてる事があった。

そこの会社の人が、気を利かせて勝手に経費ゼロで確定申告をしたので、
次の年の住民税で死んだ。


あの頃は無知だった。普通に修正申告すれば良かった。
465仕様書無しさん:2009/08/12(水) 17:01:50
>464
>個人事業主扱いなんだが源泉徴収されてる事があった。

お前、今でも無知だろw
466仕様書無しさん:2009/08/12(水) 17:28:03
ん、なんか変か?
467仕様書無しさん:2009/08/12(水) 17:34:26
個人事業主が源泉徴収されたら何か問題があるのか?
468仕様書無しさん:2009/08/12(水) 18:07:10
偽装請負なのに何を経費で落とすの?
469仕様書無しさん:2009/08/12(水) 18:11:39
>>468

食器洗い洗浄機とか
470仕様書無しさん:2009/08/12(水) 18:12:35
>>464
確定申告をそこの会社がやったってwww
ご愁傷様www
471仕様書無しさん:2009/08/12(水) 18:16:32
>>464
確定申告って自分でやるんじゃね?
会社がやるのは、源泉徴収と年末調整とかじゃね?
472仕様書無しさん:2009/08/12(水) 18:23:23
ああ、そこの正社員の分とまとめて処理してくれたんだろ。親切なことだw
473仕様書無しさん:2009/08/12(水) 19:39:47
騙されてるのでは
474仕様書無しさん:2009/08/12(水) 19:43:40
>>468
キャバクラ代=接待交際費
475仕様書無しさん:2009/08/12(水) 20:05:03
源泉してもらった事ないな。
一度ぐらい還付金ってのもらってみたい。
476仕様書無しさん:2009/08/12(水) 20:26:06
源泉徴収じゃなくて所得税の天引きでは?
477仕様書無しさん:2009/08/12(水) 20:28:21
同じことだろ
478仕様書無しさん:2009/08/12(水) 20:31:23
普通所得税の天引きを源泉徴収と言うんだけど、最近変わったの?
479仕様書無しさん:2009/08/12(水) 20:34:34
源泉徴収って所得税と住民税の合算の天引きじゃないの?
住民税は含まないとか?




源泉徴収・・・・ 新社会人の2年だけしかされてないから制度を良く知らんけど(汗
480仕様書無しさん:2009/08/12(水) 20:36:30
含まないらしい。知らんかった。スマンw

> 源泉徴収は、所得税を給与や報酬から控除する場合をいい、
> 個人の住民税の場合は特別徴収、
> 社会保険料(健康保険、厚生年金保険料など)や雇用保険料等の場合は単に徴収という。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E6%B3%89%E5%BE%B4%E5%8F%8E
481仕様書無しさん:2009/08/12(水) 20:37:38
住民税は徴収して無い会社も多いよ。
面倒だからwww
482464:2009/08/12(水) 20:54:01
「忙しいでしょうから、申告用紙書いておきますね」
って言われて、気がついたら出されてた。

例えば書籍代や交通費、作業を持ち帰って家で作業もしてたんで
家賃・水光熱費なんかも、一部経費参入できたんだが。

本当に忙しかったし、源泉徴収されてるから
追加で払うことねぇからいいか…とか思って、放置して死んだ。
483仕様書無しさん:2009/08/12(水) 21:06:21
家でやってるなら、パソコンだって経費で落とせるだろ。
484仕様書無しさん:2009/08/12(水) 21:49:21
464は個人事業主ではない
ということで、以後スルー。
485仕様書無しさん:2009/08/12(水) 22:23:15
>484

同意。
無知にも程があるだろw
486仕様書無しさん:2009/08/12(水) 23:52:21
自分以外の申告を他人がやっていいのか?
487仕様書無しさん:2009/08/13(木) 00:31:03
誰がやってもいいはず。

申告書偽造したら罪になるだろうけど、正しいならOK。
488仕様書無しさん:2009/08/13(木) 00:34:53
いや、なこたぁーない。
それだったら敵対業者の名前で無茶苦茶な申告すれば潰せることになるだろ。
489仕様書無しさん:2009/08/13(木) 01:15:57
それ偽造だから犯罪じゃん
490仕様書無しさん:2009/08/13(木) 01:24:16
漏れも源泉徴収された事がある。
「やめてくれ」と一度は言ったが、客先なんで強く言えなかった。
源泉徴収分が未回収になって、処理に困るんだよね。

所得税の先払いみたいな処理をしたけど、正しかったのか不明。
結果 売掛(源泉徴収分)→事業者貸 みたくなったんだけど。

売り上げから引いちゃおうかな〜と耳元で囁く声も聞こえた。事業税と消費税が助かる
491仕様書無しさん:2009/08/13(木) 05:17:52
支払調書もらってないのか。
ホントに個人事業主か。
偽装だろ。
492仕様書無しさん:2009/08/13(木) 07:51:28
>>437
どんなMLMだよw
493仕様書無しさん:2009/08/13(木) 08:41:24
個人事業主は源泉徴収されて当たり前なの。
作家や作曲家とかも、(法人じゃない)個人の人は、源泉徴収されてるのが普通。

>>490
請求書に源泉徴収額を書いて、申告書Bの"源泉徴収額(37)"に金額を書けば、こちらの対応はそれで終わり。
回収は税務署の仕事。
494仕様書無しさん:2009/08/13(木) 09:27:53
>498
>源泉徴収されてるのが普通。

「普通」は言いすぎ。
495仕様書無しさん:2009/08/13(木) 10:04:01
>>491
実態は偽装請負。
個人事業主は嘘。
496490:2009/08/13(木) 11:00:31
>>493 良く判らないので、教示求む

売上の未回収金が問題なのですよ。源泉徴収分が振り込まれて来ない。
売上に上げないと、消費税・個人事業税の脱税になりそうで。

>請求書に源泉徴収額を書いて、申告書Bの"源泉徴収額(37)"に金額を書けば、こちらの対応はそれで終わり。
請求署発行後に、相手先が源泉徴収したのか判明するんだけど・・・
源泉徴収される事が事前に明確な場合、請求書には消費税を付加しても良いの?

税務署とゴタゴタしたくないんだよね。
497仕様書無しさん:2009/08/13(木) 11:22:52
>>496
たしか消費税は全額自分で払うよ

↓請求時(消費税含める)

売掛金 1,050,000  売上 1,050,000

↓入金時(源泉徴収は消費税無視で100万*10%=10万持っていかれる)

現金預金 950,000 売掛金 1,050,000
事業主貸 100,000
498仕様書無しさん:2009/08/13(木) 11:25:46
売り上げ1000万以上なら消費税入れるだろ    
源泉分を除いて1000万未満なら知らん
でも1000万以上売り上げ見込んでるなら消費膳つけとけよ
499仕様書無しさん:2009/08/13(木) 11:37:34
源泉徴収されたら、事業所得じゃなくて給与所得にすれば良いだけだろ。
500仕様書無しさん:2009/08/13(木) 11:41:33
>499

これはひどいw
501仕様書無しさん:2009/08/13(木) 11:43:37
496は、源泉徴収票の発行を請求しろよ。
502仕様書無しさん:2009/08/13(木) 11:45:02
>>496

源泉は所得税の先払いを客がしてくれただけ。
503仕様書無しさん:2009/08/13(木) 12:05:24
源泉徴収されているという事は、まともな事業主とは認められていないということだろ。
相手は、源泉徴収しないと脱税すると思っているから源泉徴収するんだよ。
504仕様書無しさん:2009/08/13(木) 12:08:56
いや、会社ごとにルールがあるんだと思うよ。
相手ごとにいちいち変えるなんて面倒だろwww
505仕様書無しさん:2009/08/13(木) 12:53:21
源泉徴収されてる方が、確定申告楽なのになぁ
506仕様書無しさん:2009/08/13(木) 13:05:54
>>505
どうせ計算しなきゃなんだから手間は同じだろ
507仕様書無しさん:2009/08/13(木) 13:09:59
還付金もらえるぞw
508仕様書無しさん:2009/08/13(木) 13:40:52
>507

ちょ!それ、俺の金www
509仕様書無しさん:2009/08/13(木) 15:13:40
消費税は必ず請求する。
売り上げ1千万円未満なら、益税という事でお仕舞い。
510496:2009/08/13(木) 15:14:49
アリガト>>All
>490の処理で良いみたいだね。

再度確認したら、消費税込みで請求したのに、総額の10%を源泉徴収してあるw
なにやってんだよ。大手企業の とある事業部の とある工場の経理!
 同じ事業部の本社経由の伝票は源泉徴収なんかしてない
 他の事業部や工場でも源泉徴収されたことは無い

今度、強く言ってみることにする。
511仕様書無しさん:2009/08/13(木) 15:15:29
源泉徴収票を貰うのなら給与所得だろ。
事業所得にしたいなら支払調書だろ。
512仕様書無しさん:2009/08/13(木) 15:21:22
>>510
抜かれてる意味というか経緯が明確でないと
後で面倒なことになると思うぞ。
確定申告時に金額をどこに入れるかも
変わってくることぐらいは認識してるよね?
書き方間違うと、申告書自体が
「私は脱税したので申告書で暴露します」
ぐらいの自分内部告発になるぞ。
513仕様書無しさん:2009/08/13(木) 15:40:13
>>510
メンドクセエ奴だなw
源泉徴収が何を基準の何パーセントかなんて、関係無いんだよ。
確定申告んときにはじき出した源泉徴収額の総額が納税額より少なければ追加で納付するし、多ければ還付請求するだけ。

バカじゃねえの?
514仕様書無しさん:2009/08/13(木) 15:44:23
>>510は自分で調べることもせず、客側の既存の経理処理にまで口出ししてくるトラブルメーカー
515仕様書無しさん:2009/08/13(木) 15:54:17
むしろ消費税込みの総額から10%の源泉徴収しちゃった企業側の経理が処理に困るなw
516仕様書無しさん:2009/08/13(木) 15:55:39
あんま訳の分からないことでクレームつけてっと、契約切られて泣くのは
おまえだぞ。この時勢替えはいくらでもいるんだ。。。
517仕様書無しさん:2009/08/13(木) 16:00:44
まさか、確定申告しないからクレーム付けてるんじゃないだろうな?
518仕様書無しさん:2009/08/13(木) 16:41:06
俺は消費税分なんて付加されたこと無いけどな。
あ、偽装請負だからですか。
そうですか。
519仕様書無しさん:2009/08/13(木) 16:42:36
>>518
給料に消費税は付かないだろ
520仕様書無しさん:2009/08/13(木) 16:45:06
やっぱり、給料だったんだw
521仕様書無しさん:2009/08/13(木) 16:55:11
給料だと経費は算入できないぞ。
必ず源泉徴収票貰って申告書に張っとけ。
522仕様書無しさん:2009/08/13(木) 17:00:41
源泉徴収票って貼らないとだめなの?
縫いたい人はどうすればいいの?
523仕様書無しさん:2009/08/13(木) 17:04:14
給料だけど、源泉徴収をしないだけだろ。

しかし、エンドユーザーは消費税払ってるんだろ?

エンドー>1次受けー>...俺のどこかで、消費税が消えてるのか?




524仕様書無しさん:2009/08/13(木) 17:08:07
源泉徴収はなるべく取るよう税務署が指導する事が多いから一律取るようにしてるところが多いよ。
525仕様書無しさん:2009/08/13(木) 17:20:34
>>524
俺は逆だったぞ

最初は源泉徴収されてたが、税務署から
「出退勤時間も作業場所も制限されないような人からは、源泉徴収しないで」
と会社に指導が入ったらしく、源泉徴収されなくなった。
526仕様書無しさん:2009/08/13(木) 17:23:39
個人事業主だと源泉するという主義の会社もあるよ。

確定申告でチャラになるからどうでもいいだろ。
527510:2009/08/13(木) 17:28:47
>>513
所得税は、それでイイんだけど。 決算書の処理を疑問視してるんだ。
経理上の売掛が未回収として残ってしまう。これを売掛から消すのがメンドイ、というか貸借が合わない。
青申告なんで貸借が合わないと致命的。
10年以上自営してるが、こんなこと初めて。

経理上客先に支払義務が残っているのを、辻褄合わせて消す方法が知りたいだけ。
528仕様書無しさん:2009/08/13(木) 17:38:24
>>527
入金時は、源泉徴収分を事業主貸/売掛金
還付時には預金/事業主借、で処理すればいいだけだよ。
529仕様書無しさん:2009/08/13(木) 17:40:06
ところで 490 よ、レス番ロンダリングやめれ。
530527:2009/08/13(木) 17:56:33
>>528
トン やってみる。
531仕様書無しさん:2009/08/13(木) 18:00:43
>>530
またロンダリングしたね…?
532仕様書無しさん:2009/08/13(木) 19:25:31
>>525

珍しいね。
普通は税務署は源泉徴収は以下の理由から推奨しているよ。

 1.税務署の負担が減るから
 2.個人事業主は無申告が多いから。
533仕様書無しさん:2009/08/13(木) 19:28:46
つまり、IT業界で偽装請負が多いのはそうやって税務署が推進しているからなんだよな。
534仕様書無しさん:2009/08/13(木) 20:07:35
>>532
税務署の負担は減らんだろ
個人事業主の税金なんてたかが知れている。
事務の手数が増えるだけ。
税金を余分に巻き上げたからといって、税務署の手柄になるわけじゃなし。
535仕様書無しさん:2009/08/13(木) 20:20:34
無申告の脱税野郎が偉そうに語ってますね。
536仕様書無しさん:2009/08/13(木) 20:27:42
脱税してるくらいだから、健康保険にすら加入して無いんだろうなぁ
537仕様書無しさん:2009/08/13(木) 20:32:16
病気になってから国保に入る手も、あるっちゃあるしな
538仕様書無しさん:2009/08/13(木) 20:40:17
源泉徴収したら、税務署の負担は、源泉徴収分の処理、年末調整分の処理、確定申告分の処理のみっつになる。

源泉徴収しなければ、税務署の負担は確定申告分だけになる。

ということは、税務署が源泉徴収を推奨するのは、2.の理由だけ。
539仕様書無しさん:2009/08/13(木) 20:40:52
>>537

それ都市伝説。過去に遡って請求される。
540仕様書無しさん:2009/08/13(木) 20:41:39
ってことは、当然年金なんて払ってないと…
541532:2009/08/13(木) 20:45:26
>>534>>538

脳内空想はいいから税務署に訊いたら?

源泉徴収するようなことろは納税時に税理士の確認印があるでしょ。
そうすると税務署は計算間違い等のチェックをする必要はないわけ。
個人事業主の無知な知ったかな確定申告書なんで税務署は信用していない。
間違いだらけな申告書が多数ってわけ。
542532:2009/08/13(木) 20:54:06
まぁ少額の個人事業主は税務調査はほとんど入らないはホントらしい。
売上げ5000万/年がラインでこれ以下で入ったら運が悪い人か
余程、めちゃくちゃな申告をしている人(個人で接待費を年100万円とか計上する常識外れ)

1000万/年を下回るなら税務調査はアンケートが多い(事業税を払ってない人に来る)
543仕様書無しさん:2009/08/13(木) 21:16:53
>>539
だが、そのまま廃業して社員になるパターンもあるから、そん時は逃げ得になるな。

無申告=無収入扱いだから、払う羽目になっても大した額じゃないし。
544仕様書無しさん:2009/08/13(木) 21:23:09
そんな奴を雇ってくれるような会社は無いだろ
545仕様書無しさん:2009/08/13(木) 21:45:17
>>541
当然、税務署に聞いているよ。
個人事業主は確定申告するから、源泉徴収は不要です。
会社勤めの方が、サイドビジネスで原稿書くようなときは
源泉徴収してください。
というのが税務署の答え。
546仕様書無しさん:2009/08/13(木) 22:16:13
>>539
私の場合未払い全て遡られなかった。途中社保になったときにリセットされたみたい。
それでも2年分で60万ぐらい取られましたが。
547仕様書無しさん:2009/08/14(金) 00:14:10
税金の時効は5年
国保が税方式で5年以上たってたんじゃないの? 
548仕様書無しさん:2009/08/14(金) 00:33:27
自分の脱税はOKなのにノリピーの逃げ得は許さんってダブスタもいいとこ
549仕様書無しさん:2009/08/14(金) 00:44:40
誰がそんなこと言ったよ?
550仕様書無しさん:2009/08/14(金) 01:18:24
ノリピー、組長の娘でビックリ
551仕様書無しさん:2009/08/14(金) 01:53:41
TSUTAYAのCMの時点でなんか違和感あったもんなあ。
画面からもやつれてる感じが伝わってたからこんなことが起きても不思議じゃないな。
552仕様書無しさん:2009/08/14(金) 02:05:09
うるせえ、人の心配する前に寝ろ。こんな時間に起きてるなんてロクでもないぞ。
553仕様書無しさん:2009/08/14(金) 03:03:58
>>530
ちゃんと青色で帳簿もつけてるなら、
「仮払所得税」の方がわかりやすいのでは。
ググってみたら?

プログラマ・SEは、源泉徴収が義務になってる業種じゃない
から支払う側は、しなくてもいいんだけど、受け取る側は、予定納税
を求められる収入に達してしまうと面倒だから、源泉されてた方が、
無難だよ。
無申告で、脱税するつもりがないなら、源泉をやめてもらう大きな
メリットは受け取り側にはないから、源泉をやめてくれと頼むと
確実に脱税目的と疑われる。
支払い側は、源泉なんて面倒なだけだからしたくないはずだけど、税理士が
からんでると源泉義務のある支払いか伝票だけでは区別がつかないし、
安全を考えて個人への支払いは、すべて源泉を指示するんじゃないかね。

554仕様書無しさん:2009/08/14(金) 05:29:39
>>553
そんなことはない。
受け取り側は源泉されなければ、その資金を株を買うとか他で運用できる。
後払いのほうがいいに決まっている。

源泉は10%(100万以上は20%)だが、収入の少ない人や経費の多い人は
還付になる。これは運転資金を不当に押さえられていた事になる。
555仕様書無しさん:2009/08/14(金) 05:33:42
まぁ確かに、手持ちの金が大いに越したことは無いな。
開発用のソフト一式を揃えられなくて、仕事が取れないとか泣けるし。
556仕様書無しさん:2009/08/14(金) 06:49:22
>>546
いやそれ、未払いの時効が2年ってだけだよ。
全国一律共通。
557仕様書無しさん:2009/08/14(金) 07:21:37
>>554
後払いって言ったって、そこそこ稼いでたら、予定納税で2/3ぐらいは申告前に持ってかれてるだろ。
558仕様書無しさん:2009/08/14(金) 08:31:53
>557

馬鹿?
559仕様書無しさん:2009/08/14(金) 08:51:39
>>558
その心は?
560仕様書無しさん:2009/08/14(金) 09:11:21
>>554
資産に対する考え方はそのとおりだけど
個人事業主が10%源泉されて生じる運用機会の損失なんていくらでもないだろ
561仕様書無しさん:2009/08/14(金) 09:25:41
なんか句読点のおかしな子が紛れ込んでるね。
頭弱そうw
562仕様書無しさん:2009/08/14(金) 09:27:21
>>557

何でわざわざ条件をつけてまで否定するの?
563仕様書無しさん:2009/08/14(金) 09:32:39
既に100レス以上、源泉徴収の話してるよ。不毛
564仕様書無しさん:2009/08/14(金) 09:37:24
>>496
帳簿に"売上げ"と"売掛け回収"を別につけてるはずだ。
売上げは申告するが、売掛け回収はしない。
回収できないことが判明したときは貸倒れ引当金のような項目で損金・経費扱いにする。

> 請求署発行後に、相手先が源泉徴収したのか判明するんだけど・・・
それはお前の請求書が間違っている。
請求額は源泉徴収済みのものを使う。例えば、ありがちな請求書は、
作業費     \800,000- (1)
源泉所得税 ▲\80,000- (2)
消費税     \40,000- (3)
請求額     \760,000- (4)
のようになる。
帳簿の売上げには、(1)の\800,000-か、消費税の申告をしないなら、(1)+(3)の\840,000-をつける。
(2)の額は、申告時の源泉徴収額に書くだけ。

もう一回、確定申告の本を読んでみたら?
565仕様書無しさん:2009/08/14(金) 09:46:07
他に話題も無いし、いいんでないの?

何もないと「仕事がねーよ」ってので、スレ埋まるだけだし。
566仕様書無しさん:2009/08/14(金) 10:03:25
仕事がねーよ
567仕様書無しさん:2009/08/14(金) 10:26:59
仕事がないんでちゅ
568仕様書無しさん:2009/08/14(金) 10:37:19
仕事だったら無いから期待するな待機しろ。
569仕様書無しさん:2009/08/14(金) 10:39:10
髪の毛がねーよ
570仕様書無しさん:2009/08/14(金) 10:46:00
>569
それは回復の見込みがありません(´・ω・`)
571仕様書無しさん:2009/08/14(金) 10:47:13
仕事くれ。
572仕様書無しさん:2009/08/14(金) 10:48:01
>569
カワイソス
573仕様書無しさん:2009/08/14(金) 10:48:29
まさに茹でガエル状態だ
574仕様書無しさん:2009/08/14(金) 11:01:36
今日も暇だ、オナニー三昧
575仕様書無しさん:2009/08/14(金) 11:18:01
うちは法人格だから源泉徴収なんてされないよ。
576仕様書無しさん:2009/08/14(金) 11:29:18
>>575
スレ違い。
ハロワに帰れ
577仕様書無しさん:2009/08/14(金) 11:31:45
>>576
え? 人雇う気は当分無いから、ハロワに行く理由は無いよ。
578仕様書無しさん:2009/08/14(金) 11:38:09
法人格の方がやっぱ仕事取りやすいですか?
579仕様書無しさん:2009/08/14(金) 11:49:35
>>564
\840,00を請求額にして、
\760,000を「お支払額」とか「お振込み額」に
した方がスッキリする。
580仕様書無しさん:2009/08/14(金) 11:52:09
請求書を源泉徴収前提で作っちゃう男の人って…
581仕様書無しさん:2009/08/14(金) 12:07:18
源泉徴収するような会社とは付き合わなければ良いだろ
582仕様書無しさん:2009/08/14(金) 12:12:59
ま、源泉徴収する会社は、実際の納税先送りしてるから
幾らかの銀行利息でもいいから欲しい貪欲な会社だよ。
583仕様書無しさん:2009/08/14(金) 15:12:22
>>556
そうだったんですか。
払ってから病院には1度行ったきりだからかなり損した気分
584仕様書無しさん:2009/08/14(金) 16:09:47
経営者なら、そこまで貪欲でもイイと思う。
585仕様書無しさん:2009/08/14(金) 23:46:04
>>582
ありえねぇ。
源泉した金は、翌月10日までに耳をそろえて納付だぞ?
個人事業主から預かった源泉だけで、何円も利息がつくような大きな事業所
と取引があるなら、悪いことは言わんから、末永く大事につきあえ。
ってか、仮払所得税知らない個人事業主がたくさんいることに驚き。
586仕様書無しさん:2009/08/14(金) 23:52:27
>585

俺、シラネ。

何で先払いしたいのか理解に苦しむ。
運用した方が得ジャン。
587仕様書無しさん:2009/08/15(土) 00:44:35
ネット軍師は中途半端な知識で源泉徴収についてレスするなよw

あと脳内分析もやめれwww
588仕様書無しさん:2009/08/15(土) 14:17:11
>>586
何でじゃなくてルールだから
589仕様書無しさん:2009/08/16(日) 02:39:07
>>585
普通、前年に確定申告してて課税所得あれば、予定納税が来るよね?
なんでピンハネ屋に源泉されにゃならんのだ?
590仕様書無しさん:2009/08/16(日) 09:48:16
払わない事業主が何人もいて
エージェントに官庁からお叱りが来るから。
591仕様書無しさん:2009/08/16(日) 11:12:28
>>589
だから、IT業界の個人事業主なんて事業主という扱いをされていないってこと。
言いかえれば、IT業界の個人事業主は只の労働者としてしか見なされていないということ。
源泉徴収されるという事はそういうこと。
592仕様書無しさん:2009/08/16(日) 11:15:48
単純に、予定納税の対象額に達しないって人も居そうだな。
593仕様書無しさん:2009/08/16(日) 12:18:00
おまいら事業税払ってる?
594仕様書無しさん:2009/08/16(日) 12:22:53
今年も通知がきたけど、よく見たら対象業種じゃなさそうなので
不服申し立てしようとしてるぞ。
595仕様書無しさん:2009/08/16(日) 14:29:36
予定納税高すぎだよ。
忘れた頃にやってくるから泣けてくる。
596仕様書無しさん:2009/08/16(日) 14:31:29
納税額の約1/3×2回程度なのに?
毎年同じなら、1/3の3回払いみたいになってたいしたことないとおもうんだが。
597仕様書無しさん:2009/08/16(日) 14:41:25
売り上げにムラがあるから
稼いだ翌年(今年とか)に仕事無いときついわ
598仕様書無しさん:2009/08/16(日) 14:45:30
そういうときのために消費者金融があるんだろ。
599仕様書無しさん:2009/08/16(日) 14:53:18
いやいや、貯金しとけよw
600仕様書無しさん:2009/08/16(日) 14:57:38
年末は経費で買い物しまくるよな?
601仕様書無しさん:2009/08/16(日) 15:58:00
>>595
去年泣くような思いをしたことを、何で今年忘れてるんだよw
602仕様書無しさん:2009/08/16(日) 17:46:02
お前らきちんと計画的に納税してんのか。すげえなぁ。
毎回、通知書届いてから金の準備してるわw
603仕様書無しさん:2009/08/16(日) 18:20:27
自己管理できないと続かないよ?
たぶん。
604仕様書無しさん:2009/08/16(日) 18:27:46
そういう肝の小さいやつはそもそも自営業自体向いてないだろ。
むしろ >>602 みたいな豪胆な奴ほど成功する。
605仕様書無しさん:2009/08/16(日) 19:45:49
昔は3月まで踏み倒してたな。延滞税分、損だけど。

電話来るけど、「資金繰りがつかないんでねー」って言えば諦める。
606仕様書無しさん:2009/08/16(日) 20:48:04
国税は、資金繰りがつかないと言い訳するほどの額でも無いから困る。
607仕様書無しさん:2009/08/17(月) 14:18:36

あ、もう一つ。

現在、WEBの仕事で個人事業主として独立していて屋号も持っていますが、
その屋号はカタカナで長く、とても古物商としての屋号には似合いません。

そこで、前の屋号とは別に、個人事業主の開業届けをまた出して、
古物商用の屋号を持つ事って可能なのでしょうか?


前の屋号
○○○○○○○○○○○○○○○○○


古物商用の屋号
○○質店

608仕様書無しさん:2009/08/17(月) 14:21:02
>>607
普通に考えて、二重に税金徴収されると思うけど、知らん。
609仕様書無しさん:2009/08/17(月) 14:38:54
とても勝ち組のスレには見えん。
610仕様書無しさん:2009/08/17(月) 14:41:43
>>607
個人=個人事業主=屋号は1:1:1の関係だから無理だと思うよ
ただ、ひとつの事業者が複数の支社や支店をもつのは別に普通のことだと思う
611仕様書無しさん:2009/08/17(月) 14:42:25
違うぞ!勝ち組に聞き来た負け組だ。だからOK。
612仕様書無しさん:2009/08/17(月) 15:26:23
屋号なんて登記するわけじゃないんだから
好きに名乗ればいいだろ。
613仕様書無しさん:2009/08/17(月) 15:57:39
究極の古物商用の屋号=古物屋
614仕様書無しさん:2009/08/17(月) 15:58:19
どーもー!古物屋でーす。
615仕様書無しさん:2009/08/17(月) 17:09:08
>>613
変に凝ったのよりかっこいいな。
616仕様書無しさん:2009/08/17(月) 19:10:27
旅籠屋というホテルチェーンがあるな
617仕様書無しさん:2009/08/17(月) 21:14:31
          ,へ      ヘ
         /ハ \_/ 八
        /_______}
       ..{__統一★教会_|
        |ミ/ ー―◎-◎-)
       (6 u    (_ _) ).  自民党を守れ!
    ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ  俺は日本を守る愛国者なんだ。
   | -⊂)/ _\_____ノ__
   |   |/         (、  ヽ
   ヽ  `\( 戦争万歳  |___|.
    `− ´ .(   ブウヨ    |  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄
                 ○
              O 。
                ,..-──-v、,
       ♪     /       \   ←プロ自民の基地外
       ♪  (_____人;;;;)
            (─◎--◎一 ヾソ
             ((、 )(。。)(  ,, ,9)  愛国者なら税金払えって?
           {   ε    イ    俺はニートで無職だww
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,  '' "⌒ヽ____
   |____し'⌒/  売国奴   /"⌒し′__|::|
   |____/  ブウヨ  /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゙`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230072195/l50
618仕様書無しさん:2009/08/18(火) 00:11:19
屋号変えたかったら廃業届け出して、新たに開業すればいいだけじゃないの。

 カッコツケタ・システム −> あやしい商会
619仕様書無しさん:2009/08/18(火) 00:17:38
個人事業主なら、屋号って勝手に変更していいんじゃなかったか?
620仕様書無しさん:2009/08/18(火) 00:27:30
屋号なんて届けだして簡単に変更できるんじゃない
廃業届は提出したら、5年間は新規を受け付けてもらえないんじゃなかった?
621仕様書無しさん:2009/08/18(火) 00:37:17
廃業しないで肉親や他人に営業権譲渡してしまえばOK!
622仕様書無しさん:2009/08/18(火) 00:51:54
転職したから俺の屋号あげるよ

「オフィス がんばりマッチョ」

好きに使ってくれ
623仕様書無しさん:2009/08/18(火) 01:29:50
>>622
個人事業主の屋号自体に譲渡とかいらないからww
重複の調査なんてそもそもしてないしw
譲渡はあくまでも事業基盤だから。
624仕様書無しさん:2009/08/18(火) 01:39:39
>>623
そっちじゃなくてネーミングのアイデアに価値があるんだろ
625仕様書無しさん:2009/08/18(火) 01:49:07
>>624
自己満足乙
個人事業主の屋号に他人が思うような価値なんか無いwww
626仕様書無しさん:2009/08/18(火) 02:23:54
622はおもしろいこと言ったと思ってるかわいそうなヤツなんだから、
そんなマジレスすることないだろ。
627仕様書無しさん:2009/08/18(火) 03:38:55
俺は屋号が適当なので、法人化する時は、ちゃんとしようと思う。
628仕様書無しさん:2009/08/18(火) 07:48:18
適当に屋号をつけたが冷静になってみるととても恥ずかしいので、
結局、税務署から来る書類にしか使ってない。
629仕様書無しさん:2009/08/18(火) 15:31:26
開業届け出してきました!
でも、超事務的。判子押されて「おつかれさまでした」
税理士相談とかのパンフレットとかくれたりしないのね。
630仕様書無しさん:2009/08/18(火) 15:43:19
>629
やあ、これからよろしく。

> 税理士相談とかのパンフレットとかくれたりしないのね。
俺の場合は、後で郵送されてきたよ。
631仕様書無しさん:2009/08/18(火) 15:46:47
>629

お疲れ!
がんばりましょ
632仕様書無しさん:2009/08/18(火) 16:43:47
>>630
へぇ、そうなんですね!

>>631
がんばります!!
633仕様書無しさん:2009/08/18(火) 16:50:52
こんな地獄の時期に独立とか…つてあっての奇行だよな?
634仕様書無しさん:2009/08/18(火) 16:59:16
>>633
売上の全体の3分の1ぐらいはつてありですが、
それ以外は、完全新規狙いですね。
何か面白そうかなぁって思って!
635仕様書無しさん:2009/08/18(火) 18:11:54
夢破れて惨餓あり
636仕様書無しさん:2009/08/19(水) 00:25:09
>>633
日本語でおk
637仕様書無しさん:2009/08/19(水) 22:33:49
>>636
俺は理解できたけど。
638仕様書無しさん:2009/08/20(木) 07:45:19
きっと、「つて」がわからなかったんだな。
639仕様書無しさん:2009/08/20(木) 08:52:19
>639

つてがない人なんだろw
640仕様書無しさん:2009/08/20(木) 09:00:48
自己レスするあたり、おまえもつてがなさそうだな。
641仕様書無しさん:2009/08/20(木) 11:18:27
>>637-639
=>>633
最近スレに沸いたキチガイがスタートダッシュかけたって感じだなw
642仕様書無しさん:2009/08/20(木) 11:51:29
>>641
↑日本語が読めないやつ
643仕様書無しさん:2009/08/20(木) 12:39:46
つてって… てってって?
644:2009/08/20(木) 13:26:17
コネだーよね。
645仕様書無しさん:2009/08/20(木) 14:27:39
コネだとネガティブな感じがする
646:2009/08/20(木) 16:15:19
じゃあ、コネクションかーな。
647仕様書無しさん:2009/08/20(木) 16:22:51
きずな
648:2009/08/20(木) 17:00:08
ツレ
649仕様書無しさん:2009/08/20(木) 17:18:15
ガイア
650仕様書無しさん:2009/08/20(木) 19:28:26
>646
お前はアホか
651仕様書無しさん:2009/08/20(木) 19:43:31
652仕様書無しさん:2009/08/20(木) 23:32:06
鴨だとある意味ポジティブな感じがする
653仕様書無しさん:2009/08/21(金) 00:38:41
JAVA開発=ウェブアプリって考えていいものなの?
JAVAってもてはやされてるけど、
いまいちどういうシチュエーションで使われてるのか
ピンとこないんだよね。
特にWindowsの世界しか知らないと、
ほとんどJAVAを触るなんてことは無いよね。
654仕様書無しさん:2009/08/21(金) 01:49:25
んなこたーねーよ
お前の世界が狭すぎるだけ
655仕様書無しさん:2009/08/21(金) 01:53:22
AppletやGUIは壊滅。Webアプリかバッチか携帯アプリかそのへんだろう。
656仕様書無しさん:2009/08/21(金) 02:05:14
主な主戦場はかっちりした業務系じゃないか?
657仕様書無しさん:2009/08/21(金) 02:45:10
>>654
だから聞いてんだけど。日本語わかる?

>>655-656
やっぱりWEBですかね。
業務系もやっぱりサーバーアプリ?
そうなるとJAVAって言っても結局はHTMLとDBなんですよね。
言語そのものは何とか書けちゃいますから。
658仕様書無しさん:2009/08/21(金) 02:59:52
操作性にうるさいクライアントだったら
SwingやイントラAppletもまだ結構あったりするよ。
あとJavaな。
659仕様書無しさん:2009/08/21(金) 06:06:31
今のJavaのメリットって、第三者が作ってくれた豊富なライブラリ群がある
って事ぐらいのような。

バージョンガチガチに固めないと安定しないから、使いにくくて嫌いだけど。
660仕様書無しさん:2009/08/21(金) 07:02:30
組込系(複合機プリンタ)でJava要求しているような案件ならたまにあるね。
けど、組込系向けのJavaじゃWeb系とは環境も利用可能なライブラリもまっ
たく違うだろうに。

どうも、実務経験に乏しいプロジェクト管理者が、日経とかのトレンド
記事に踊らされて、言語選択して、挙句現場を混乱に陥れているように
思えなくもない。
661仕様書無しさん:2009/08/21(金) 10:20:27
>組込系(複合機プリンタ)でJava要求しているような案件ならたまにあるね。

電源入れて30分ぐらい待たされてた。
初期処理がえらい時間かかるらしいが、
それなら何でJAVAなの?って思ってた。
デバッグ、動作確認が超メンドイ。
どうせ組み込みなんだから、ぜんぶC++でいいじゃんね。
662仕様書無しさん:2009/08/21(金) 10:21:54
Javaだから30分も掛かってるの?
663仕様書無しさん:2009/08/21(金) 10:38:45
過去の資産をうまく流用しようとして、CPU依存の無いJavaにしてるんだろうけど、それはC(++)の使い方間違ってるだけだよね。
664仕様書無しさん:2009/08/21(金) 10:47:41
組込系から業務系から、いろんな業種のいろんな現場を見てきたけど、
過去の資産をうまく利用しているところなど、皆無に近いぞ。

内部の処理を理解せずコピペにている現場は多いだろうケド、それは資産
流用とは呼ばないよな?

自分は、都度必要に応じて機能クラスを作って、ある程度固まったら、アプ
リケーションのプロジェクトからそのモジュールを抜いて、ライブラリ側の
プロジェクトへ移動して、何か作る際にも、まずライブラリから使い回せる
コンポーネントや関数がないか探している。

でも、最近の偽装請負現場じゃあ、ロクにノウハウ持ってないくせに、外部
からの持ち込み不可だからムリだけどな。
665仕様書無しさん:2009/08/21(金) 10:50:33
>>664
家電系は過去資産流用ができないと、コスト競争に負けるから、必ず流用が義務みたいなもんだぞ。
おまいはどこで何を見て来たか知らないが、見聞が狭いな。
666仕様書無しさん:2009/08/21(金) 11:47:11
>>665
そもそも、家電系で流用必須なほどのコード量のソフトってあるの?
情報家電? あれってOSとかミドルウェアとか、大半のそしてコアな
部分は買ってきたソフトでしょ。
667仕様書無しさん:2009/08/21(金) 11:53:55
>>666
デジタルテレビ、DVD(BD)プレーヤー、ファクシミリとか、固定電話機、
668仕様書無しさん:2009/08/21(金) 11:56:54
OSが入ってる家電なんて、むしろ少数派。
669仕様書無しさん:2009/08/21(金) 12:00:00
最近のデジタル家電はOSはいってるよね
670仕様書無しさん:2009/08/21(金) 12:03:22
>>667
どれも、高機能な処理のほとんどはソフト関係なく、ハード任せじゃん。
タイマー予約機能や電話帳機能とか、大したことないし。

アナロ熊と地デジカ、ラジカセやCDプレーヤとDVD(BD)プレーヤって、
ソフト的にはほとんど変わらんやん。
671仕様書無しさん:2009/08/21(金) 12:07:51
>657
> だから聞いてんだけど。日本語わかる?

〜でいいの?
〜ですよね。〜ですよね。

への返答は、

そうだよ/違うよ

が適切だろ。
お前が質問文を推敲すべきかと。
672仕様書無しさん:2009/08/21(金) 12:07:55
>>670
素人考えは死を招くぜw
いまどきのデジタル家電は、データ転送はプログラムでCPUを介して行われるんだよ。
途中にデコード入ったりするのも全部CPUで、ハード任せってのは最終的な部分だけ。
スイッチのON・OFFひとつとっても全部CPUが処理する。
673仕様書無しさん:2009/08/21(金) 12:14:11
>>670
だから流用するんだろJK
674仕様書無しさん:2009/08/21(金) 12:19:39
地デジテレビ、BDレコーダとか、起動に時間かかるのは、
OSの起動に時間がかかってるからだよね。
電源OFFもすぐには切れないし。
ハードの性能がもっと高速にならないと使いづらいね。
675仕様書無しさん:2009/08/21(金) 20:00:39
>>674
OSの起動?
組み込みOSは電源入れる前から起動したのと同じ状態だから、そんな事は聞いた事無いぞ。
Windowsと同じ考えは通用しないよ。
676仕様書無しさん:2009/08/21(金) 22:59:09
まあ、いくら組み込み用のOSといっても、電源再投入時の処理が
タコだったりするとそれなりのタイムラグは出る。
まあ基本的にはHDやBDの回転が安定するのを待ってたりといった、
物理的な要因が大きいだろうねえ。
地デジの場合は原理的な問題で多少の遅れはどうしても出るんじゃなかろうか。
677仕様書無しさん:2009/08/21(金) 23:14:18
デジタル家電の起動ってすげー遅いけどあれはなんで?
OSがlinuxだから?
678仕様書無しさん:2009/08/21(金) 23:16:51
 具 体 的 に
679仕様書無しさん:2009/08/21(金) 23:34:42
RD-H1とか
680仕様書無しさん:2009/08/22(土) 00:33:13
エイちゃんのBDなんて電源オンから使えるようになるまで、
一分以上はかかるよ。
それが普通だと思ってるけど違うの?
681仕様書無しさん:2009/08/22(土) 02:27:38
>>677
linuxは遅いね。
開発していて、「こんなもん、売れんのかよ」ってマジで思ったw
682仕様書無しさん:2009/08/22(土) 02:58:10
>680 こんどからスリープとか休止状態とか付くそうです。
683仕様書無しさん:2009/08/22(土) 09:11:01
やれやれ約1名、粘着キチガイが沸いたかと思ったら
粘着先見失って迷子になってやがるw
684仕様書無しさん:2009/08/22(土) 14:02:04
>>680
それは遅すぎ。よく我慢して使ってるな。
685仕様書無しさん:2009/08/23(日) 07:43:51
初代の玄箱とか、試しに買ってみたけど、遅くて使いモノにならなかったな。
686仕様書無しさん:2009/08/26(水) 09:06:24
組み込みLinuxは遅いね、デバッグしてると起動シーケンスのログがだらがら流れる
iTRONとかどうだっけ?
687仕様書無しさん:2009/08/26(水) 14:40:15
Linuxってのは、みんなで作る物だから、メッセージもみんなが必要だと思う物を出してるんだよ。
…みんなってのが、制作者だけだったりするのはナイショ 使うだけの人に取っちゃ、全部無駄な情報だと思ってもw
688仕様書無しさん:2009/08/26(水) 18:34:01
>>686
カーネル弄ってログださなきゃいいだけの話。
つーか、LinuxとiTRONを比較してどうするんだ?
689仕様書無しさん:2009/08/26(水) 23:17:30
>>686
色々、PMP持ってるけど、LINUXベースのは今一もっさりしている気がする
ハードややってる友人が組み込みLINUXやるから勉強しとけと言っていたが、あまり
良くないのかな
690仕様書無しさん:2009/08/26(水) 23:46:33
Linuxは、タスク起動がなんちゃらでどうとかで
691仕様書無しさん:2009/08/27(木) 00:47:23
LinuxとかUnix系はタイムシェアリングOS、TRONはリカルタイムOSの違いじゃないか?
それとも、組み込みLinuxはリアルタイムOS?
692仕様書無しさん:2009/08/27(木) 00:49:54
>リカルタイム
リアルタイム
693仕様書無しさん:2009/08/27(木) 09:18:38
一応どちらもリアルタイムじゃね?
マルチタスキングの仕方が違うんだよ。
Unix系はタイムスライス、Tronはプリエンプティブ。
694仕様書無しさん:2009/08/27(木) 10:33:43
組み込みにOSなんか使うのがだめ。
695仕様書無しさん:2009/08/27(木) 11:12:55
>>694
意味不明
解説してくれ
696仕様書無しさん:2009/08/27(木) 11:23:29
それは本気で言っているのか?
697仕様書無しさん:2009/08/27(木) 11:31:51
オペレーティングシステムって意味では同意。
余計なファイルシステムやシェル、その他コマンドは不要。

カーネルコアだけ持ってくればいいんだよな。
698仕様書無しさん:2009/08/27(木) 11:32:17
組み込みにOSなんか使うのダメ?

組み込み機器上で稼働するソフトのメモリ制御、プロセス制御、スケジューリング、入出力制御などを
それぞれ組み込み機器毎に個々に作るんですか?
699仕様書無しさん:2009/08/27(木) 12:48:19
>>698
メモリ制御って? 別にOS無くてもヒープ割り当てと解放の管理のライブ
ラリくらい作れるだろ?C言語とか高級言語で記述しておけば、たとえ
ターゲットCPUが変わっても、ハーバードアーキテクチャとかMMUが絡む
とかでない限り、RAM領域の定数定義くらいをいじるだけで、一度作った
ライブラリはそっくり流用できるだろ?

プロセス制御つっても、uC Linux含めて、MMUによるメモリ保護を搭載して
いない組込環境じゃ、プロセス概念なんてあって無いも同然。

スケジューリングなんてC++のテンプレートで配列なり、リスト構造で管理
すりゃ済む話だろ?

入出力制御って?例えば同じARM系でもCPUが変われば周辺I/O異なるから
OS入れてもドライバ作成は必須になるだろ?

ファイルシステムやTCPスタックが必要等ならともかく、iTRON程度でも
組込OSを使いたがる現場は、ウォーターフォールのプログラムしか作成
したことがなくて、インターバルタイマや割込を駆使して擬似マルチ
タスク処理の開発をした経験やノウハウがないように思える。
700仕様書無しさん:2009/08/27(木) 13:03:57
OS使った方が効率的に開発できる。
理由はそれだけ。
701仕様書無しさん:2009/08/27(木) 13:06:44
>>699
>>700の言う通り。個々に作るような非効率的なバカな真似はしない。
702仕様書無しさん:2009/08/27(木) 13:06:53
だがそのせいで起動が遅いもっさり家電

イラネ
703仕様書無しさん:2009/08/27(木) 13:08:59
OSと同等な機能を持った物を作っても同じ。
704仕様書無しさん:2009/08/27(木) 13:57:24
だって本当に必要なのは、メモリー管理やタスク管理やイベント・メッセージ通信、セマフォなどのコアシステムだもん。
705仕様書無しさん:2009/08/27(木) 14:52:50
勝ち組の人たちの会話って感じがする。
俺全然やったことないのでわけわかめ
706仕様書無しさん:2009/08/27(木) 14:59:15
おまえら仕事ないからって、どーせドリームクラブとかやってんだろwww
そんなのこちとら、お見通しよ
707仕様書無しさん:2009/08/27(木) 15:46:13
>>705
どこが勝ち組に見えるだよwww
708仕様書無しさん:2009/08/27(木) 17:08:49
ファイルシステムを除いた、リアルタイムマルチタスクOSのカーネル
なんて、バイナリにして数KB〜数十KBに収まる程度に過ぎないプログラム
だからなぁ。

OSと呼ぶほど大袈裟ではなくても、それなりのソフトウェア資産として
フツーは持っているもの。

それに、ほとんどの組込系CPUはメモリ保護機能を持たないので、カーネル
/ユーザーモードの違いもなければ、独立したメモリ空間を持つプロセスと
いう概念もないし、他のタスクのメモリを参照したり壊したり、やり放題で
何でもできてしまう。

基本的にユーザプログラムで全ての命令が使えるから、割込禁止で無限
ループとかなんてことも、OSを使っても普通に起こる。
709仕様書無しさん:2009/08/27(木) 17:12:46
家電にLinuxだWindowsだ入れるのはカンベンな
710仕様書無しさん:2009/08/27(木) 17:32:22
契約社員になるならokっていう案件あるんだが、これって個人事業主ではなくなるよねぇ?
休業届けみたいなもの出した方がいいんだろうか?
小規模なんちゃらっていうのもやってるけどこれも解約しなきゃだめ?
711710:2009/08/27(木) 17:35:57
ちなみに1年くらいらしいです。
712仕様書無しさん:2009/08/27(木) 17:42:07
>>710
源泉徴収されるでもなく、自分で確定申告必要なら
個人事業主のままでいいかと。

契約だけど労災が効くとか、社会保険が付くとかだと微妙だが。
713仕様書無しさん:2009/08/27(木) 19:59:30
最近流行りの偽装契約社員。
714仕様書無しさん:2009/08/27(木) 20:44:54
>>710
間違ってたらすまんが、休業届けはいらないはず。
今年すでに事業所得があったら、確定申告で給与所得と事業所得を計算して、合算して税金計算すれば良いと思う。
来年にもし給与所得しかなかったら、会社で年末調整してもらうのも可能なはず。

確定申告時、会社で払った社旗保険料とかは給与所得分で経費計算すれば良いはず。
もちろん給与所得控除もOKなはずだ。
もうくんなよ
715仕様書無しさん:2009/08/27(木) 23:24:34
>>714はツンデレ
716仕様書無しさん:2009/08/28(金) 02:58:01
もう、契約社員の案件しかないね
偽装請負から偽装社員になっただけだな
717仕様書無しさん:2009/08/28(金) 04:50:09
F, H, Nとかの大きな会社の案件って直受け出来ないから
間に会社に入ってもらってるんだけど、
こういうマージンってどれぐらいが妥当なの?
※俺が営業して俺が取ってきた案件
※中間会社とは五年長の付き合い。トラブルなし。

今15%なんだけど会社名借りてるだけの割りに高い気がしてきた。
もちろん俺がヘマしたら中間会社の会社名に傷が付くリスクってのも分かるが。

かといって法人化するほどの売り上げも無いし・・・
718仕様書無しさん:2009/08/28(金) 06:37:59
マージンは5%の時もあれば、40%の時もあった。
いくつかパイプ作っておけばマージン交渉もできるさ。
719仕様書無しさん:2009/08/28(金) 07:23:55
マージン取る方からすれば
取れるだけ、目一杯。
720仕様書無しさん:2009/08/28(金) 09:42:19
>>717
法人化するのにいくらもかからんだろ。15%抜かれるぐらいなら30万ぐらい払ってしまったほうがマシ
721仕様書無しさん:2009/08/28(金) 09:44:33
>>717
売り上げてから法人化するんじゃない。
法人化してから売り上げるんだ。
722仕様書無しさん:2009/08/28(金) 09:51:17
えげつない話だ。バカらしくってやってられんな。
723717:2009/08/28(金) 10:23:49
法人税ってある程度の売り上げが無いと
確定申告の所得税より損するんじゃなかったっけ?

うろ覚えだけど、毎年コンスタントに1000万超売り上げてたら
法人成りした方が得とか。

でも毎月マージン搾取されるより良いかなぁ

そもそも大手が作りたての会社と契約してくれるのかが微妙だなw

とりあえず次の契約更新までに別の会社に声かけてみるわ。
ありがとう
724仕様書無しさん:2009/08/28(金) 10:28:40
法人税は実効税率40%だったかな。
実際は利益0にして給与控除の恩恵を受けられるようにする。地方税6万だけは必要。
725仕様書無しさん:2009/08/28(金) 11:00:32
法人化しても毎年赤字だから、均等割りの7万円だけしかかかりませんよ。
実質赤字内容は、役員給与なんだけどなw だから個人所得の税金が高いw
726仕様書無しさん:2009/08/28(金) 11:01:22
>>724
いつから6万になった?
727仕様書無しさん:2009/08/28(金) 12:03:32
>>720
おいおい…法人化したところで、FとかHとかNとかが、
できたばかりの無名の零細企業と直契約できるわけないだろう?
素人じゃあるまいし
728仕様書無しさん:2009/08/28(金) 12:29:20
>>725
個人所得の税率って、法人成りする前と変わらないんだよな…?

法人化する意味ってどこにあるんだ?
729仕様書無しさん:2009/08/28(金) 13:52:38
民主政権で年金が自営業も15%負担になったら法人化しないとどうしようもないだろ
年金だけで死亡だよ
730仕様書無しさん:2009/08/28(金) 13:54:27
直請できるかどうかってことじゃないのか?
731:2009/08/28(金) 15:09:48
いま行ってる現場、月末で終わりっぽ
732仕様書無しさん:2009/08/28(金) 16:59:36
月末って今日まで?
月曜でも変わらんか。
733:2009/08/28(金) 17:29:11
月曜でおわりっぽ
734仕様書無しさん:2009/08/28(金) 17:36:03
送別会とかあるの?
735:2009/08/28(金) 18:29:31
なーいよ
736仕様書無しさん:2009/08/30(日) 20:35:52
お前ら、40過ぎたらどうするつもりなの?
ずっと個人事業主続けるの?
737仕様書無しさん:2009/08/30(日) 20:36:26
40過ぎたら喫茶店経営
738仕様書無しさん:2009/08/30(日) 21:16:06
っていうか、みんな将来的には会社化するつもりなんじゃないの?
ベンチャー的な起業としてやってるのか、
のんびり細々とやっていきたいのかにもよるけどさ。
739仕様書無しさん:2009/08/30(日) 21:16:24
50で引退。
それまでに1億は貯めておきたいな。
あと6年で3000万だが充分に射程圏内。
740仕様書無しさん:2009/08/30(日) 21:18:06
50で1億じゃ、天寿をまっとう出来ないぞ。
741仕様書無しさん:2009/08/30(日) 21:20:47
>>740
いくつまで生きる気なんだよ
742仕様書無しさん:2009/08/30(日) 21:43:00
ギリギリに切りつめて1年300万で暮らすとしてもせいぜい33年か。
微妙な線だな。長寿のDNAなら10年以上は早めに死ぬことになる。
743仕様書無しさん:2009/08/30(日) 21:44:45
1億手元に置いておくの?当座預金?
744仕様書無しさん:2009/08/30(日) 21:44:54
年金は?
745仕様書無しさん:2009/08/30(日) 21:58:30
50までに、家は買って、ローン完済、
子どもは独立、結婚しているというのが条件。

1年300万なら生活保護のほうがマシだ。

年金は積み立てなければ
もらう資格はないよ。
国民年金なんかパチンコ代にもならんぞ。
746仕様書無しさん:2009/08/30(日) 22:05:08
青色申告申請書の備付帳簿欄に、
会計ソフトで出力できない経費帳に○をつけてしまいました。
このまま申請書を訂正しなくても大丈夫でしょうか?
再度、経費帳に○をせず、申請書を提出しなおしたほうがよいのでしょうか?
747仕様書無しさん:2009/08/30(日) 23:11:05
>>745子供がいたり、家があったら生活保護なんてむりじゃ
748仕様書無しさん:2009/08/31(月) 02:09:37
みんなすごいな
自分は底辺なので、年金とは別に60歳3000万を目標にしてるよ。
50歳までには会社化して、なんとか60歳までやっていきたい。
749仕様書無しさん:2009/08/31(月) 08:28:25
みんな 401k やってる?
750仕様書無しさん:2009/08/31(月) 11:21:20
50になったら仕事来ないだろ。
751仕様書無しさん:2009/08/31(月) 12:18:24
401kって、40万1千円ってこと?
752仕様書無しさん:2009/08/31(月) 13:44:31
50になって個人事業主じゃ仕事が来ないから
逃げ道として会社にするって言ってるやつがいるみたいだけど。
そんなヌルいこと言ってて大丈夫?としか思えない。
753仕様書無しさん:2009/08/31(月) 13:44:40
>>750
うん、手が遅くなってしまった。

Web系、アプリは若い人でもできるから、ジジイに
仕事はこない。

組み込みとか、汎用機のCOBOLとかの仕事は
ジジイが取り合いやってるから単価安い。

>>751
冗談はさておいて、401Kをやってるんだけど、
昨年秋からの暴落で赤字になってる。
(日本株投資を選択してる)
株価が上がってきて、ほとんどプラマイゼロまで戻して、
ほっとしてる。
754仕様書無しさん:2009/08/31(月) 14:05:05
50になって個人事業主って時点で企業家精神とは無縁だしな。
ただのミディアムニートじゃないか。
755仕様書無しさん:2009/08/31(月) 14:47:24
職人に年齢は関係ないだろ。自分にしかできないっていう秀でたものがないとダメだけどな
756:2009/08/31(月) 14:58:16
今日で今の常駐先での作業もおわーり。

年内は持ち帰り案件で凌ぐよてーい。
757仕様書無しさん:2009/08/31(月) 15:08:42
たは技術力があるからいいなぁ
758仕様書無しさん:2009/08/31(月) 15:16:11
職人、か…
ソフトウェア開発という仕事と工芸品の製造を同一視するってか
759仕様書無しさん:2009/08/31(月) 15:22:59
この業界で職人なんてのが作った工芸品は、工業製品としての品質保証が出来ないから却下
760仕様書無しさん:2009/08/31(月) 17:01:36
とか言ってるやつらがプロジェクト炎上させて
結局、職人頼り
761仕様書無しさん:2009/08/31(月) 17:08:34
結局一人の凄腕プログラマがいればたいていのPJはうまくいく
762仕様書無しさん:2009/08/31(月) 17:18:33
はぁ?

ああ、10人月とかの小さい案件の話か。そうだよねー
763仕様書無しさん:2009/08/31(月) 17:26:49
10人月が小さいだと
うちは最大が10人月くらいだ
それ以上の案件は見たことがない
764仕様書無しさん:2009/08/31(月) 17:35:31
なにこの超零細
765仕様書無しさん:2009/08/31(月) 18:21:32
デスマの原因は仕様だろ
分からん奴が設計するから駄目なんだよ
766仕様書無しさん:2009/08/31(月) 18:23:10
故人事業は誰でも最初零細だろ?
767仕様書無しさん:2009/08/31(月) 19:15:00
ソフトウェアはアートだよ。
工業製品じゃない。
768仕様書無しさん:2009/08/31(月) 19:21:49
>>765
何もしないくせに、現場に責任押し付けるプロジェクト管理が原因だ

>>767
遊びならアートだよね
仕事だから工業製品だろ。
769仕様書無しさん:2009/08/31(月) 19:31:18
>>767

(ノ∀`) アチャー
770仕様書無しさん:2009/08/31(月) 19:40:55
トヨタの期間工「車はアートだよ。工業製品じゃない。」
771仕様書無しさん:2009/08/31(月) 19:52:43
>>770
期間工の取り付けるドアーに色んな開き方するドアーがあったら、即刻クビだろw
772仕様書無しさん:2009/08/31(月) 20:20:50
>757
褒め殺し?
773仕様書無しさん:2009/08/31(月) 20:42:11
まあ、お前ら落ち着いて、たまにはデマルコでも読めよ
774仕様書無しさん:2009/08/31(月) 21:06:29
1人で10人月ならでかいし、5人で10人月なら小さいよ。自分がいくら稼げるかだろ
775仕様書無しさん:2009/08/31(月) 21:08:25
>>774
何いってんのおまい
10人月って言ったら、10人なら1カ月、1人なら10カ月、5人なら2カ月だよ。

人月計算もできないのか?
776仕様書無しさん:2009/08/31(月) 21:27:47
>775
たぶんおマイノ国語力のほうが問題かと。
777774:2009/08/31(月) 21:54:50
>>775
俺が言ってることはおまえが言ってることとまったく同じなんだが。

5人*2ヶ月でやったら自分自身が稼げるのはたった2人月分だろ。そういう意味で小さいってこと。
778仕様書無しさん:2009/08/31(月) 21:56:31
> 10人月って言ったら、10人なら1カ月、1人なら10カ月、5人なら2カ月だよ。

人月の神話嫁

779仕様書無しさん:2009/08/31(月) 22:49:43
>>778
狼人間を撃つ銀の弾はないよね
780仕様書無しさん:2009/09/01(火) 05:31:36
>>778
ドラキュラに刺す銀の十字架はないよね、
781仕様書無しさん:2009/09/01(火) 10:20:33
>>780
ドラキュラに効くか知らないけど、匂いがしないニンニクならあるね。
チューブ入りは便利だけど、あれは効くのかな?
782:2009/09/01(火) 10:46:21
今日から自宅警備員だーわ。
783仕様書無しさん:2009/09/01(火) 16:23:14
>>782
一応勝ち組みスレですよ。
784仕様書無しさん:2009/09/01(火) 16:30:12
たさんは技術力あるから自宅警備員でも給料出るよ。
785仕様書無しさん:2009/09/01(火) 17:52:32
どこの「た」さん?
786仕様書無しさん:2009/09/01(火) 18:13:53
そんなの普通に考えて田母神さんに決まってるだろ。
787仕様書無しさん:2009/09/01(火) 18:31:45
たーさんといったら、つりばかだろ。
788仕様書無しさん:2009/09/01(火) 19:01:35
>>787
それは「すーさん」ではなかったか?
789仕様書無しさん:2009/09/02(水) 17:34:22
すーさんと言えば、「なんで微分方程式の章は教える時間無くなるんだよ」だったな。
790仕様書無しさん:2009/09/02(水) 18:16:29
ごめん、三平田だったわ。
791:2009/09/02(水) 21:09:15
自宅警備2日目〜
792仕様書無しさん:2009/09/02(水) 21:26:45
>>767
そりゃ趣味の世界だろ。
誰が作っても同じものができるのが、仕事としてはベスト。
793仕様書無しさん:2009/09/02(水) 23:41:41
>791

そりゃ趣味の世界だろ。
誰がやっても同じことができるのが、仕事としてはベスト。
794仕様書無しさん:2009/09/03(木) 00:49:27
誰がやっても「最低限」同じことができる とか
誰がやっても「最低限の品質は保持できる が正解だな

ちなみに自宅警備員は「趣味でやってれば」ベスト。
795:2009/09/03(木) 01:49:42
自宅警備3日目〜

ふ〜
796仕様書無しさん:2009/09/03(木) 08:04:58
>>795

何で負犬さんがこのスレに貼り付くの?
797仕様書無しさん:2009/09/03(木) 12:09:11
みっかぐらいで、ふうふういってどうする。
798仕様書無しさん:2009/09/03(木) 12:10:20
俺様は3カ月ちゃん
799仕様書無しさん:2009/09/03(木) 15:15:12
9ヶ月ですが?
800仕様書無しさん:2009/09/03(木) 15:17:56
>>799
そろそろ出産だね♪
801仕様書無しさん:2009/09/03(木) 17:24:07
次スレのタイトル
◆◆ 超負組 個人事業主(フリーランス)15 ◆◆
802仕様書無しさん:2009/09/03(木) 17:36:02
くだらね
803仕様書無しさん:2009/09/03(木) 17:53:24
9ヶ月とかってうそだろ。
本当は仕事してるくせに。
804仕様書無しさん:2009/09/03(木) 17:54:36
本当にやばいやつは、こんなところに書き込んでる余裕さえもないはず。
805仕様書無しさん:2009/09/03(木) 18:00:43
むしろ現実逃避でここに入り浸ってるけど。
806仕様書無しさん:2009/09/03(木) 18:09:15
実際、大手企業と個人契約してるレベルの奴ってここにはせいぜい 2,3 人くらいしかいないだろ。
807仕様書無しさん:2009/09/03(木) 18:10:57
>>806
大手企業と個人契約できる事自体が怪しいだろ。
大手なら必ず監査が入るから、個人相手に口座開いてるなんて、横領疑うぞ。
808仕様書無しさん:2009/09/03(木) 18:37:03
>>806
そんなの有り得んだろ。素人か?
809仕様書無しさん:2009/09/03(木) 19:14:28
何ヶ月も仕事ない人ってマジでいるの?
生活とか大変だろうに。
それとも宝くじでも当たったか?
810仕様書無しさん:2009/09/03(木) 19:17:25
借金生活。なんだかんだいって10年くらいはこれで凌げる。
811仕様書無しさん:2009/09/03(木) 19:19:27
なんたって勝ち組ですから!
812仕様書無しさん:2009/09/03(木) 19:30:55
こうなってくると、税金や保険、年金の払い込みが一番の出費になるなぁ…
813:2009/09/03(木) 19:32:56
もうすぐ自宅警備4日目に入るわ。
814仕様書無しさん:2009/09/03(木) 21:03:20
今年は終わった。
そろそろ冬眠するか。
815:2009/09/03(木) 21:40:14
とあるフリーに仕事依頼したんだけど、
なーんかいまひとつで、設計変更にも柔軟に対応
できないし、俺が尻拭きするしかなくなった。

世間で言うフリーってのは、この程度のものなのかねぇ。
これが現実?
816仕様書無しさん:2009/09/03(木) 21:49:48
個人レベルで設計変更に柔軟に対応してたら、死んじゃうからねぇ
817仕様書無しさん:2009/09/03(木) 21:55:47
設計変更に柔軟に対応=仕様書等の不備で事実上行き当たりばったり開発

だろうね。十中八九。

逃げられないだけありがたいと思ったほうがいいよ。
818:2009/09/03(木) 21:59:59
>>817
いやさー、そもそも仕様書がちゃんとある
案件ばかり、おまいらやってる訳?
819仕様書無しさん:2009/09/03(木) 22:08:33
お前、想像以上にレベル低かったんだな。
820仕様書無しさん:2009/09/03(木) 22:12:13
>>818
とりあえず、誰が上流工程の責任者なの?
お前だったら尻拭いしてるのは実際にはそのフリーかもしれんということは覚えておけ。
821仕様書無しさん:2009/09/03(木) 22:13:02
仕様書の無い物をアウトソーシングで作らせるとか、どんだけだよw
822仕様書無しさん:2009/09/03(木) 22:14:12
コイツ頭おかしいだろ
823:2009/09/03(木) 22:17:26
いや、仕様書が無いといっても
詳細設計まで済んでないという意味で
何を作るかわからんという話ではないのだけどな。

顧客依頼の仕様変更にお前らは応じないのか?
824仕様書無しさん:2009/09/03(木) 22:18:31
はぁ?
825仕様書無しさん:2009/09/03(木) 22:21:10
仕様変更ってのは、仕様書に記載されている事柄を変更するから仕様変更というのであってだなw
826:2009/09/03(木) 22:21:40
>>820
いや、そいつが組めないから俺が組んでる。
もうそろそろ切るしかねーな。
827:2009/09/03(木) 22:22:35
なーんだ、ここにいる勝ち組って、ただの客先常駐か。

その感覚じゃ、持ち帰りはムリポだーな。
828仕様書無しさん:2009/09/03(木) 22:23:31
つうか、よく切れないで対応してるよな。そのフリーランスの奴。
829:2009/09/03(木) 22:25:14
>>828
何も組まないんだから、キレようもないだろうけどな。
830仕様書無しさん:2009/09/03(木) 22:26:42
>>823
お前がどこまで常識的な資料を提出した上で
どういう条件で仕様変更の依頼をしていて
そのフリーがどういう意味で対応できていないのか
(対応自体拒否するのか、対応に手間取りり過ぎるのか)
次第だな。

話を聞く限り
ざっくりとした完成イメージだけ伝えて
あとはタダで納得のいくまで仕様変更に応じて下さい
なんて話が論外、だということは勿論分かってる人だと思うが…
831仕様書無しさん:2009/09/03(木) 22:27:42
>>815
設計変更? それは上流的な問題でしょ?
まず設計変更が出る時点で要件定義なり基本設計なりが甘いのだよ。
下流でフリーを使っているなら、上流で落ち度があったことを認めた上で、
申し訳ないけどという態度でないとね。
ただ、請負のような形なら難色を示されるか、
別途工数や見積もりを出し直しという話になっても不思議はないね。
832831:2009/09/03(木) 22:29:52
あっ、読んだ瞬間笑ってしまうと同時に反射的に書いちゃったけど、既に似たような事が書かれてた。w
833:2009/09/03(木) 22:31:39
>>830-831
まぁ、確かに、キチッとした仕様書出してくれる仕事
ばかりできるのなら、俺もそーしたい訳なんだけど、
現実はそーじゃない事が多いってのが俺の感覚。

「仕様書通りじゃないと作れません!」とか言ってる
時点で、フリーとしては終わってると思う訳なんだけど、
これは一般常識ではないのかもしれないね。
834仕様書無しさん:2009/09/03(木) 22:33:25
仕様変更を只でやってもらおうなんてのがそもそもの間違いだけどな。
835:2009/09/03(木) 22:34:08
>>834
いやいや、最初から何も組まないんだよ。
そのフリー。
836仕様書無しさん:2009/09/03(木) 22:38:58




コイツは相手にするな。
あっちこっちで朝から晩まで愚痴ばっかりこぼしてるヤツだぞ。
自分は能力があるのに世間が認めないのはおかしいと思いこんでるしな。

放っておくのが一番。
837仕様書無しさん:2009/09/03(木) 22:39:18
>>833
まあいいたいことはわかるけど、
その話は結局上流工程の責任だからなあ。

君がどこの立場にいるのかわからんのでなんともいえん。

末端の顧客がシステムに対して明確なイメージがないなら
それを上手く引き出して可能な限り
技術的に正確な形式の仕様書を作るのが所謂SEの仕事だし
「出してくれない」ってことは君自体も下請けみたいなもんなの?

ただ、フリーという立場でやってる以上、経営上の観点で
「仕様書通りじゃないと作れません!」ってのは十分ありえるよ。
むしろフリーとかのほうがデスマフラグには敏感だろう。
838:2009/09/03(木) 22:41:49
>>837
まぁそー言われたらそうだよなぁ。

幸い、一人で出来る規模の案件だから、
まー俺が組めば丸く収まる訳なんだけどね。

常駐なら、こーいう案件は俺もやらんわー
839仕様書無しさん:2009/09/03(木) 22:43:30
まぁ正直、要件定義書、設計覚書どころか、基本・詳細仕様書すらなく、
いきなり口頭で仕様追加とか仕様変更とかって現場はあるけどね。
むしろそういう職場が圧倒的に多かったので、SE・PGはどちらにも
対応できるスキルが必要。
840仕様書無しさん:2009/09/03(木) 22:47:43
設計からプログラミングまでやってるやつと
仕様書に書かれてることをそのまま作るだけのやつが話噛み合うわけないわな
841仕様書無しさん:2009/09/03(木) 22:47:54
いわゆる設計書、仕様書の類は理解不能なことが多いので、
いきなり設計書を渡されても、ソース読みからはじめるのが通例。
842仕様書無しさん:2009/09/03(木) 22:50:37
・お前のとってきた案件が糞
・お前の仕事の回し方が下手

ただそれだけじゃん
強がりか言い訳か知らんけど
ひとりで回るもんでわざわざカネ捨てるとかアホの極みじゃねーか
自分のアホさを棚にあげてお涙頂戴かよ
おめでてー頭だな
843仕様書無しさん:2009/09/03(木) 22:51:19
>>841
そういう職場に限って、ソースもスパゲティーというデスマフラグが最初から立ってる職場も結構あるよね。w
844:2009/09/03(木) 22:53:32
>>842
いやいや、そー言われもだな。

まー今は不景気で案件も少ないってのもあって、
俺は丁度他案件で忙しかったから仕事出して
やったんだけどねー

まぁ、しょーがいよな。
ただのコーダーか〜
845仕様書無しさん:2009/09/03(木) 22:54:03
>>841
これから作るのになんですでにソースがあるわけ?
846仕様書無しさん:2009/09/03(木) 22:55:04
他案件のほうを回せば?
847仕様書無しさん:2009/09/03(木) 22:55:49
>>845
仕様追加なり変更なりの話と思われ。
848仕様書無しさん:2009/09/03(木) 22:56:31
>840
残念ながらそれ以前の問題だな
真性の阿呆と話が噛み合うわけがない
849仕様書無しさん:2009/09/03(木) 22:57:18
…というか「た」氏の事はよく知らないが、個人事業主ではなさそうな気配。
850仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:00:21
そのフリーも、独立してやってるなら
仕事受ける前にプロジェクトの詳細とか確認して、
無理なら断わるなり、仕事の進め方を提案するなりするべきだと思うけどね。

結局相手任せで安受けあいして、仕事が進んだ段階で放棄するなら落ち度はあるな。
ただ、仕事を出すほうがとりあえず請け負わせるために
口車に乗せてるケースも多いからなあ…
こういう問題はどっちか一方だけが悪いってことはないだろ。
851仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:05:21
>>850
言い方は良くないけど、ある程度の「自己保身」というのもスキルの中に必要だなぁと思う。
仕様変更・追加というのは、この業界なら仕方が無い事だけど、そういうのは発生しうるものとして、
それが発生した場合の対応を予め決めておかなければいけないと思うんですよね。
想定外の問題というのも時には起こりうるけど、それも可能な限り見積もっておかないと…。
852:2009/09/03(木) 23:10:48
まぁ、最悪俺がやればいいか・・・と思っていたから、
その最悪なパターンになったというダケで、客に迷惑
かけてないだけ救いだわ。
853仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:14:33
フリーになってから、「いい感じにやっといて」という仕事しかしたことない
854仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:14:51
>>852
結局、俺はできるんだぜって言いたいだけじゃねーか

あ ほ く さ

まあ、そういうのに限って「出来ない人」なんだけどな
855:2009/09/03(木) 23:15:45
>>853
俺もそーなんだけどなぁ。

やっぱ仕様書とか書いてる奴って、常駐なんだろうなー
856仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:16:01
インフラ系って仕変に右往左往されたりするの?
857仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:16:21
人を使えないって、基本的な事も分からずフリーランスのせいにするってのもw
858仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:18:34
「いい感じにやっといて」なら全面的にお任せされたということで、仕様書から書けるじゃないか。
むしろ「納品直前案件だけど間に合いそうにないから、仕様書後付けで良いので、
プログラムだけ先に作って」という、突貫工事は結構あった。
859:2009/09/03(木) 23:19:22
>>857
いや、まーそーなんだけどな。

俺がそのフリーの技量を的確に判断出来なかった
というのが、根本的なところにあると思うわ。
860仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:19:52
常駐じゃなくても仕様書書くだろ。関連性ねーよ
客が仕様書なしにして値切ってくる場合があるけどほとんどの場合で断ってる
レビューしないであとでトラブルになったら処理するのは結局自分だし
861仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:20:45
つーか、「た」は優秀だろJK
862仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:21:22
仕様書はプログラムを完成してから書いたほうが完成度が高くなる。
これ、セオリーな。
863仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:22:45
んなこたあない
864仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:24:35
>>862
テスト項目はどうやって挙げるんだよw
ランダムテストか? バカだろ?
865仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:24:54
レビュー通ってない仕変は断固断らないと危険だな
866仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:25:51
>>859
仕事を出す立場なら、定量的にどこまでが責任範囲というのをひっくるめて相手に提示しないと。
そうしないと進捗管理も出来ないし、トラブルが密かに発生していても全然見抜けないよ。

細分化した項目を洗い出して行って、ガントチャートとかに作業開始・終了予定日(何人日)ということで、
予め詳細を詰めた上で投げるといいよ。もちろん相手との話し合いで調整は必要だけど。

反省して客観的に自分を見つめられる人のようなので、
工夫次第で「結局自分がやることに」というのは避けられるよ。
867仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:25:55
チンパンweb系だと仕様書なくてもいいけどな
868:2009/09/03(木) 23:26:25
今日はなかなか良いネタを投下できたみたいだーな

また遊んでくれぃ
869仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:27:16
>>862
これは「敢えてそういう指示があった場合」しか使えないし超危険。
870仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:27:18
で、お前誰?
871仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:30:01
「た」はARMスレでは神だぞ
872仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:31:04
>>871
どういう意味で神なの? 書かれた内容を読んでいると普通の人みたいだけど。
873仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:31:46
自演に相手すんなw
874仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:33:18
「た」は池沼の振りをした技術力のある人
875仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:38:08
本人は自覚ないけど、池沼の振りをするのは池沼しかいないんだよな。
自分では振りをしているつもりだけど、普通に話しても実は池沼。
876仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:39:15
池沼のフリをする意味がわからん。
877仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:39:55
技術力w ARMで神w

そこそこの年齢で個人事業主なら、自他共に認める技術力があって当たり前
人より頭一つ二つ上を行く得意分野をいくつか持ってて当たり前

でなきゃ、このご時世で食っていけるわけない
878仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:47:45
>>876
池沼だからだろw

犯罪者が精神異常の振りして、精神異常で無罪になることがあるけど、
実際は「振り」しているつもりなのは本人だけで、
本当に精神異常らしい。
879仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:49:37
確かにこれだけ叩かれてるのを見て、多少援護する人がいたとしても、
「神」とまでは崇めないよな。w 真面目に相手してちょっぴり損した気分。
880仕様書無しさん:2009/09/03(木) 23:57:34
そもそも神とやらがこんな糞みたいな自業自得としか言えないミスで泣き言言うか?
擁護に無理がありすぎ
881仕様書無しさん:2009/09/04(金) 00:03:41
ちょっとつつかれただけで
「まともな反論もできず」に
・お前未踏関係者だな!とか決めつけレス
・コーダーとは違うのだよとか見下したつもりレス
・自演で技術力はあるということにする擁護レス

こんな神なら要らんわ
882仕様書無しさん:2009/09/04(金) 00:04:38
神様にも貧乏神とか、腐れ神というのもあるから、一概に否定は出来ない…。
883:2009/09/04(金) 03:04:08
訳わかんね。

俺は普通だよ。
884仕様書無しさん:2009/09/04(金) 03:06:15
確かに嫌われてるのに居座ろうとする神様って居るよね
885:2009/09/04(金) 03:24:19
>>884
まぁ、皆に好かれるなんてムリなんだし。

イチイチ気にしてたら、やっとれんでしょ。
886仕様書無しさん:2009/09/04(金) 04:08:43
誰からも好かれないアホって珍しいな
887仕様書無しさん:2009/09/04(金) 04:28:27
理解できないのは馬鹿だから

攻撃されたときに反論できずに
相手が馬鹿だと決めつけるのは全然普通じゃないから
普通より下つまり馬鹿そのものだから

自覚しなさいよ
888仕様書無しさん:2009/09/04(金) 04:51:44
>>855
常駐が主流になってるのは、発注側が仕様書もロクロク書けないで、工数の見積もりもヘッタクレも
ないから、じゃあ時間清算しかないねっていう流れで、常駐の方こそ資料はpoorでしょ。
まともな請負で外注するなら、仕様変更依頼書には、費用の決裁権限を持っている人の押印が必要。
外注じゃなくても、別予算の部署への依頼なら同様な会社も多いのでは。
889:2009/09/04(金) 04:53:31
ま、何でもいいんじゃないかなぁ。

人生いろいろ。
890仕様書無しさん:2009/09/04(金) 05:30:50
何でもいいなら愚痴りに来ないでください
891仕様書無しさん:2009/09/04(金) 09:23:02
>>888
そだね。仕様書手抜いて費用を浮かせるために、常駐させて対面のやり取りでフォローしようとしてる。
別にそれ受け入れてもいいけど、毎日往復の通勤時間取られるから
掛け持ちの仕事してリスクヘッジすることもできず、あとで泣くのはエンジニアのほうだろう。
実際ここでヒマしてるのは常駐派が多そうだし。
892仕様書無しさん:2009/09/04(金) 09:45:25
あんまり型通りの仕事してたら顧客の要望にすばやく対応できないぞ!
仕様書なんかいらないよ。適当に変えてみてだめなら直してを
繰り返せばいいんだよ。
893仕様書無しさん:2009/09/04(金) 10:22:43
1人、2人で作るならそれでもいいと思うよ
894仕様書無しさん:2009/09/04(金) 10:23:42
ちょっと前に青色申告を税務署に出したもんだけど、
あれから何も税務署からこねぇー
ホントに受理されたんだよなぁ・・・。
受付の女の人は、ただ単に判子押すだけで何も分かってなさそうだったし・・・。
895仕様書無しさん:2009/09/04(金) 10:24:09
後出しの要望の多さはヒアリング・要件定義担当者の無能に比例する。
896仕様書無しさん:2009/09/04(金) 11:11:42
実際に仕様変更依頼書とか使う案件ってあるのか。
今まで無かったなー
小さい案件ばっかりだったからかな
ツタ○、キ○ノン、ダ○キンのプロジェクトもやったけど
部署とかで異なるのかな
897仕様書無しさん:2009/09/04(金) 11:18:10
変更依頼書とか抜きなのは、ナメられてるだけだよ。
工数加算させられるわけだから、請求書にだってちゃんと追加する。
そのためにも変更があったという事を客観的に判断できる資料は出させるべき。
898仕様書無しさん:2009/09/04(金) 11:29:06
>>896
ドキュメントなしでどうやって意思疎通してんの?
「ここをもうちょっとこうして」って口頭だけ?それともメールの本文?
899仕様書無しさん:2009/09/04(金) 11:43:25
トップページの絵がなにげにさみしげだ。
今の心境を表しているのかな。
900仕様書無しさん:2009/09/04(金) 13:02:29
>>896
まともにドキュメントを作るところの方が少ないから、書ける人も少ないし、工数の無駄と
考える人までいるのは確か。
けど、一度正しく使う開発を経験したら、お金の面だけでなく、ドキュメントなしがどれほど
効率が悪いかを思い知る。
仕様変更関係と障害票、修正履歴だけは、最低限残してないと収拾がつかない。
あ、紙じゃないbug tracking systemでもOKね。
901仕様書無しさん:2009/09/04(金) 13:11:16
ER図も分からんSEが設計したりするからな
こうなってくると妄想レベルのドキュメントになる
空飛びたいなって言ってるレベル
902仕様書無しさん:2009/09/04(金) 14:11:37
>>901
就職も出来ないニートが昼間っから
上流の文句言ってんじゃないの。
設計とか言う前にまずは働きなさい。
税金払え。国民として。
903:2009/09/04(金) 14:20:14
自宅警備4日目〜
904仕様書無しさん:2009/09/04(金) 14:36:58
自宅警備っていうけど、じゃあ皇室の近くに住んでるホームレスは皇室警備なの?
905仕様書無しさん:2009/09/04(金) 14:39:11
>>904
そうだよ? そんな小説大昔に読んだ記憶あるよ。
906仕様書無しさん:2009/09/04(金) 14:39:12
俺は、イントラサーバに自前のブログつくって、なんかあるとそこにメモするようにしてる。
やはり作業履歴は残しておいたほうが絶対いい。
907仕様書無しさん:2009/09/05(土) 01:28:43
>>864
朝起きてから寝るまでの自分の行動を論理的かつ例外を排除する形で述べてみろ!!!




お前の一日は「起きる→寝る」で終わるから意味無いかwww
908仕様書無しさん:2009/09/05(土) 02:46:33
>>903
家族にはなんて説明してるの?
909仕様書無しさん:2009/09/05(土) 04:04:32
仕事も無いので、なんか怪しげなアルバイトに応募してみた
犯罪関係で無ければ良いのだが
910仕様書無しさん:2009/09/05(土) 05:51:05
隣近所は、あそこの家の人何をしているんだろ
って話しているんだろうな。
何か事件があったら、真っ先に警察に呼ばれそうw
911仕様書無しさん:2009/09/05(土) 07:17:08
プロトタイプ見せて都度確認取りながらテストファーストでイテレーション開発。
仕様の追加や変更要求はBTSで管理。

みたいなことお前らやらないの? いつまでもウォーターフローじゃないでしょ。
912仕様書無しさん:2009/09/05(土) 08:09:43
管理できてて、手法として体系的にやってるならそれでいいんだけどね。
913:2009/09/05(土) 08:12:43
>>908
自宅警備中って説明してるーよ。
914仕様書無しさん:2009/09/05(土) 08:41:24
>911
相手の知能とモラルにもよるかと思われ。
根本から作り直す必要がでるような修正してくるバカとかと無駄な交渉しないですむならそのやりかたが効率よい開発になるとおもふ。
915仕様書無しさん:2009/09/05(土) 09:01:46
>>911
お客さんがそれを望んでいなければ技術者の自己満足で終わり。
916仕様書無しさん:2009/09/05(土) 12:55:51
実際に受け取る部署が望んでいないドキュメントを作らせるお客さんもいるけどな。
アプリで綺麗に書いたUMLとかソースの日本語訳でしかない詳細設計書とか。
917仕様書無しさん:2009/09/05(土) 13:26:01
>>911
ほとんどのお客さんは応じてくれるけどBTSとかwikiとか絶対応じてくれないお客さんもいるよ
Excelのリストじゃないとダメなお客さん。もちろん古いタイプが多いけど
918仕様書無しさん:2009/09/05(土) 14:27:18
そういう奴にはExcelに変換する別料金いただいてますが何か?っていったら別料金いただいたことがある。
919仕様書無しさん:2009/09/05(土) 17:42:31
>超勝組 個人事業主(フリーランス)

感心感心。お前らも公務員を妬まず努力して、公務員と互角以上に稼いでみろやw

財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 市議会決算特別委員会資料
tp://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5.html
         1位     2位     3位    4位   5位    10位   20位
         58歳    51歳    58歳   49歳   51歳   58歳  48歳
給料     606万   546万  606万  531万  640万  611万  523万
調整手当   64万    58万   61万   55万   76万   75万   58万
扶養手当   36万    36万    0万   14万   14万   36万   62万
特別調整    0万     0万    0万    0万  102万  102万    0万
時間外手当 237万   265万  216万  292万    0万    0万  205万
住居手当   10万    26万   30万   30万   30万   21万   10万
通勤手当    5万    24万   27万   14万   22万    4万    5万
期末手当  233万   211万  220万  198万  237万  235万  212万
勤勉手当   65万    59万   61万   55万   66万   65万   59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−
年収    1256万  1225万 1220万 1188万 1186万  1150万 1133万
920仕様書無しさん:2009/09/05(土) 17:46:23
↑自分が報われないから、努力する前に他人を叩く。負け組の得意技。
921仕様書無しさん:2009/09/05(土) 17:55:02
公務員、手当つきすぎワロタ
なんだよ「調整手当」「勤勉手当」ってw
922仕様書無しさん:2009/09/05(土) 17:59:53
>超勝組 個人事業主(フリーランス)

まあ、小泉のころの景気のいい一時期なら大なり小なりホリエモンみたい
なのも出てたかもしれんが、ここ最近は全然そういうのは見てないなあ。
ソフトウェアなんてマイクロソフトでさえVistaが売れず落ち目だし、
もはやキーボード叩いてるだけで金稼ごうって発想ではやっていけない。
この点公務員は一時期はホリエモンら個人事業主に出し抜かれても、
今みたいに不況になったときに安定しててとても頼りになる。

俺? 尊敬する公務員親父のために自分が何ができるか自分で自分を模索中♪
923仕様書無しさん:2009/09/05(土) 18:02:51
犯人は現在ぷよぷよフィーバオンラインのロビーにて龍門渕☆透華というニックネームでいるらしいです
はん=龍門渕☆透華
犯罪捜査にご協力をお願いします
このきも顔にピンときたら110番
http://puyo.vs.land.to/wanted.jpg
924仕様書無しさん:2009/09/05(土) 18:24:13
>>922
年収1,000万コンスタントにやるから公務員になれって言われても断る。
仕事つまんなそうだし、つぶしが利かないので必死に現状にしがみつくだけの
人生ってむなしそうだ。

それよりまあなんだ。
いい歳して身内自慢しかすることないからニートなんじゃね?
うちの父ちゃん刑事なんだぞーって自慢してる小学生かよ。
925仕様書無しさん:2009/09/05(土) 18:31:44
自慢なんかしてねーよ。自分みたいな脱落者にとっては、
公務員の親父が救世主で随喜の涙を流して感謝してるってことさw

親父が公務員でよかった。公務員は不況に強い公務員は地球を救う!
926仕様書無しさん:2009/09/05(土) 18:34:34
というか、財政赤字の小金井市は
まず職員の給料を削れや!
って話だよね。
納税すんのバカらしー。
927仕様書無しさん:2009/09/05(土) 18:39:09
>926
財政赤字は不況のため。上のデータは平成13年度のもの。
つまり公務員は不況に強く頼りがいがあるということ。
928仕様書無しさん:2009/09/05(土) 18:40:47
一般職員でどんだけ
他にも無料チケットやらあるんだろうな
でも公務員天国が続くことはないでしょ
日本が危ないんだよ
929仕様書無しさん:2009/09/05(土) 19:28:21
Vistaがサクサク動くPCも買えないほど貧乏だからって
今更Vista叩きに精を出すなよ
930仕様書無しさん:2009/09/05(土) 19:29:33
国民の富とならない不毛な天下り先確保をやめるならば
公務員に1500万の給料(フジテレビくらい)を定年まで
与えるのはよいと思う。
その代わり、システム化によるリストラを恐れずに
日本を豊かにするための年金をはじめとするインフラシステム(IT投資)を構築してくれ。
931仕様書無しさん:2009/09/05(土) 19:35:57
公務員は定年まで天下らない代わりに縦割りでなく省庁の垣根を超えて業務を習得し
公共サービスとして何が必要なのかといった視点を鳥瞰的に養いなさい。
人数を増やしすぎてさばけなくなったら民営化されちゃうので気をつけてな。
932仕様書無しさん:2009/09/05(土) 19:44:17
尊敬する親父と同じ道を歩むために勉強がんばってる大学生がフリー叩いてプギャーならまだわかるが
何らかの理由があってこの板にいるという事実からは逃れられない
933仕様書無しさん:2009/09/05(土) 23:07:53
個人事業主? ホリエモン?

ちかごろは全然下火だねぇ。一時は儲かっても、長期的に見れば公務員のほうが安心。
年収700万1100万それがどうした俺はもっと若くてそれ以上に稼いでるという
レスをつけられて自分も動揺したが、ちょっと考えればそんなまぐれ当たりよりも、
生涯を通じて高給を保証されている公務員のほうが上に決まってる。
プログラマのようなまぐれあたりと違い、公務員は実務経験が重視されるのだ。
934仕様書無しさん:2009/09/05(土) 23:22:31
つうか上とか下とか、
専用スレで部外者を公言するとか、KYの極致。
935:2009/09/05(土) 23:26:13
自宅警備5日目〜

月曜日に納品予定が2件あって、バタバタだわ。
936仕様書無しさん:2009/09/05(土) 23:26:41
確かに嫌われてるのに居座ろうとする神様って居るよね
937仕様書無しさん:2009/09/05(土) 23:33:13
貧乏神

貧乏にも神様がいる日本ってすごいよな
938仕様書無しさん:2009/09/06(日) 01:12:03
正確には、全ての物体や事象に神を見出している、だな
更に言えば原因はともかく結果は、その神の為す業だと。

日用品がなくなるのは、妖精が隠すから・・・なんて話のどの国にでもあるし、
金が無いのは貧乏神が憑いているせい、ってのも同じ

まぁ、科学・理論、数式がなかった時代の考えだから仕方ない。
今そんなことを言い出す人間がいたら、バイトでもしろよって話だ
939仕様書無しさん:2009/09/06(日) 01:21:14
>>933
他の職業にもフリーランスなんてたくさんいるのに
なぜわざわざプログラマーを選んで叩きに来たの?
940仕様書無しさん:2009/09/06(日) 01:25:18
>>937
古代インカの宗教では、
自殺の神ってのがあったぞ
941:2009/09/06(日) 02:58:18
問題なのは、この先どうやって生き延びるかだな。
942仕様書無しさん:2009/09/06(日) 10:13:58
公務員かあ。
58歳まで役所仕事を続けて1200万強が限度ってのも夢がないと思うけどね。

夢か安定か。

八百屋感覚で延々細々と個人事業主やってる奴はともかく
大半は起業家としてやりたいことやって大儲けしたい連中だろうから
まったく相容れない人種だよな。
943仕様書無しさん:2009/09/06(日) 10:18:07
社員になっても
中小の客先常駐専門会社じゃ
60歳?65歳?の定年まで雇ってくれる・・・

そんなの想像できないです。
944仕様書無しさん:2009/09/06(日) 11:06:25
>58歳まで役所仕事を続けて1200万強が限度
その辺の公務員じゃこんな額になりません(><)
945仕様書無しさん:2009/09/06(日) 18:19:17
58歳で1200万強くれる会社なんて、そうないぜ。
それも役人の58歳って全然使えないじゃん。
丘陵に見合った仕事してないってだけで、
税金すげー無駄遣いなんだが。
その辺からなんとかしてくれよ、ミンスは。
946仕様書無しさん:2009/09/06(日) 18:25:00
>>945
公務員に文句つける前に、彼に習って公務員と互角以上に稼げるよう努力すべき。
公務員をいくら罵倒してもお前らの給料は増えないからw

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1242700317/l50
任天堂・富士通・NEC・日立、転職ならどれ?
110 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/05/27(水) 13:33:53
別に泥のように働いてないけど年収800ぐらいだよ
148 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/05/30(土) 14:01:48
>>147
>>110だけど26のコーダーだよ
255 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/06/16(火) 21:38:46
>>247
>>148だけど何か用?なんでこんな掲示板で社名晒さなきゃいけないの?
お前に能力が無いから給料が安いだけだろ
プログラマーって言うか統計家だけど毎日コーディングしかしないよ、これでいいの?
257 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/06/16(火) 22:22:20
>>254
残念でした。
東京都員の年収モデルは、30代後半(団塊Jr世代)で700万にも達しますwwwww
tp://www20.atwiki.jp/koumuinkenkyuujo/pages/66.html
年収モデル・年収分布  東京都職員の年収モデル
258 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/06/16(火) 22:24:31
>>257
別にお前がえらいわけじゃないし700万であんな糞みたいな仕事するならお断りだね
947仕様書無しさん:2009/09/06(日) 19:27:33
>>945
民主は地方公務員の団体が主要な支持層なんだから、
公務員の給料は減らさないだろう。
948:2009/09/06(日) 21:23:04
明日の納品なんとかなった。

明日も自宅警備はつづく
949仕様書無しさん:2009/09/06(日) 21:26:00
>お前に能力が無いから給料が安いだけだろ

いやぁ、君は本当にいいこというなあ。

公務員は能力があるから平均年収700万、しかも実務経験を積めば確実に年収1000万以上!

キ ー ボ ー ド 叩 い て る だ け で 金 が 稼 げ る 時 代 は も う 終 わ っ た
こ れ か ら は 公 務 員 の 時 代 で す
950仕様書無しさん:2009/09/06(日) 21:26:44
パラノイアがひとり混じってるよ?
951仕様書無しさん:2009/09/06(日) 22:09:34
>>949
俺22歳なんだけど、自分より年齢が一回り上の無職が
毎日2ちゃんでファビョってるっていうのが、かなり笑いのツボに入るwwww

俺は応援してるのでがんばってくださいww
952仕様書無しさん:2009/09/06(日) 22:14:05
>>951
ゆとりがあってうらやましいな。
953仕様書無しさん:2009/09/06(日) 23:09:27
>>949
若者にまでバカにされて恥ずかしいやつ。
そんなに嫉妬するなら何で公務員にならなかったの?
954仕様書無しさん:2009/09/06(日) 23:25:43
自演乙
955仕様書無しさん:2009/09/06(日) 23:26:25
もっと煽りがうまい人連れて来いよ
956仕様書無しさん:2009/09/06(日) 23:27:39
へたくそにも程がある
957仕様書無しさん:2009/09/06(日) 23:27:42
ヤだよ
そんな人材こんなところに起用するのは勿体ない
958仕様書無しさん:2009/09/06(日) 23:34:24
>>957
ほんとに干上がる前には頼むな
959仕様書無しさん:2009/09/07(月) 00:53:32
>951
ああ。俺がこうやって頑張れるのはみんな公務員の親父のおかげだ。
公務員というのは不況に滅法強い、まさに世紀末救世主のような存在だ。
960仕様書無しさん:2009/09/07(月) 00:55:25
他人のふんどしで
961仕様書無しさん:2009/09/07(月) 00:56:09
虎の威を借る
962仕様書無しさん:2009/09/07(月) 01:23:51
>>959
お前の就職先は公務員にするのか?
963仕様書無しさん:2009/09/07(月) 01:34:18
>>959
両親が公務員っていう設定をやめたのはなぜですか?
964仕様書無しさん:2009/09/07(月) 01:49:28
>>959
円周率はいくつって習った?
965:2009/09/07(月) 02:09:31
自宅警備69日目〜
966仕様書無しさん:2009/09/07(月) 02:10:31
>>959
>まさに世紀末救世主のような存在だ。

誰も救っていないんですけど!
967仕様書無しさん:2009/09/07(月) 07:48:12
>>966
俺は大いに救われてるぜ公務員の親父に♪

公務員の親父が居なかったら硫化水素で自殺してた。
968仕様書無しさん:2009/09/07(月) 08:32:43
今は公務員が勝ち組なのか。時代は変わったねぇ。
バブルのころはどこにも就職できなかった負け組が公務員になってたな。
あんな低給料でつまんない仕事なんて敬遠されてだーれもなり手が居なかったよw
969仕様書無しさん:2009/09/07(月) 09:50:14
>>967
母親も公務員っていう設定はどこにいったんですか?
970仕様書無しさん:2009/09/07(月) 10:00:23
親の脛をかじる愚か者がいるスレはここですか?
971仕様書無しさん:2009/09/07(月) 11:21:42
今が不況の底=公務員の絶頂期なんでしょ?
ポテンシャル低っ!

本格的に景気回復したらジリ貧じゃん。
972仕様書無しさん:2009/09/07(月) 11:58:01
これから、公務員の給料はザクザク削られていくから、
確かに今が最後の絶頂期だろうね。
そうなる前に、ダメ息子はしっかり自立しないと。
973仕様書無しさん:2009/09/07(月) 13:28:53
公務員削減されたらどうするんだろうね
民間では到底やっていけないでしょ
974仕様書無しさん:2009/09/07(月) 14:04:30
景気回復なんて来るのか?
来年には二番底が来るんじゃないのか?
975仕様書無しさん:2009/09/07(月) 14:21:12
>>969
母親も公務員で年収1000万超えてるが、それが何か?

あっちは公務員といっても小学校の給食のおばちゃんなのだが・・・
976仕様書無しさん:2009/09/07(月) 14:35:36
公務員が天下って2千万もらおうが興味ないっての
977仕様書無しさん:2009/09/07(月) 15:32:03
>>975
あ、そっちの設定もまだ生きてたんですね。
最近は馬鹿親父の話しかしないので、母親が公務員っていうのは
没設定になったのかと思ってました^^
978仕様書無しさん:2009/09/07(月) 17:32:00
俺の親父はFBI長官なんだけど、超絶激務の割に年収2000万足らずっていつもボヤいてるよ。
979仕様書無しさん:2009/09/07(月) 18:31:50
俺の親父もCIAのせいで中国で拷問受けたけど、最近戻ってきた
980仕様書無しさん:2009/09/07(月) 19:07:59
私の父親はCTUでいつも飛び回ってて今の給料じゃやってられないって言ってる。
私も時々誘拐されるし。
981仕様書無しさん:2009/09/07(月) 20:46:16
>980

金ちゃん乙
982仕様書無しさん:2009/09/07(月) 21:14:46
オレのオヤジは最高裁の裁判官なんだけど、
アメリカに旅行に行ったら、ジャップ扱いされて
手荷物検査2時間くらったって言ってた。
983仕様書無しさん:2009/09/07(月) 21:59:45
>>974
すでに二番底に向かってまっしぐら。
ただし、二番底への景気後退の影響は
(1) 景気対策が切れる分野(自動車、家電、建設)
(2) 消費分野
(3) 規制強化される分野(金融)
に集中的に現れる。
情報通信分野はこれまで新たな需要が現れず、ずっと底に張り付いていたため横ばい。
ただ、これまでメンテナンスされていなかったシステムの更新需要は多くなるかもしれない。
984仕様書無しさん:2009/09/07(月) 23:13:11
>(1) 景気対策が切れる分野(自動車、家電、建設)

これってさらに組み込み系に大打撃じゃん。
985仕様書無しさん:2009/09/07(月) 23:27:03
景気対策でちょっと仕事が増えてきた…と感じてはいたが、
また地獄へレッツゴーだな。
986仕様書無しさん:2009/09/07(月) 23:45:21
CO2削減のためにPC税を導入
987仕様書無しさん:2009/09/08(火) 00:48:00
引きこもってるので家の外にはいっさい出してません><
988仕様書無しさん:2009/09/08(火) 16:08:10
呼吸してるだけでCO2出してるんだから税金払え。
989仕様書無しさん:2009/09/08(火) 17:08:04
私は、CO2よりもメタンガスの方が多く出てますが、割り増しですか?
990仕様書無しさん:2009/09/09(水) 00:15:29
2ちゃんねるって3億PV/日なんだ。。。
ふーーーん
991仕様書無しさん:2009/09/09(水) 00:53:39
>>989
採取してガス会社に売れば多少税金が戻ってくるかもよ?
992仕様書無しさん:2009/09/09(水) 01:08:35
これからは太陽電池設置エンジニアが勝ち組。おまえらも勉強しとけー
993仕様書無しさん:2009/09/09(水) 01:14:38
その前に先ずは高所恐怖症をなんとかしろ。
994:2009/09/09(水) 01:44:33
自宅警備7日目。

納品無事おわった。
995仕様書無しさん:2009/09/09(水) 01:54:33
で、なんなのこのアホコテ
996仕様書無しさん:2009/09/09(水) 10:15:31
>>994
次の目処は立ってるの?
997仕様書無しさん:2009/09/09(水) 11:42:13
みんな作業中は音楽とかつけてる?

俺はドラマとかのDVD流しっぱなしで
話が面白いと作業に影響が出てるか不安だ。
998仕様書無しさん:2009/09/09(水) 14:18:22
何度も見てストーリ覚えちゃったドラマとか。
999仕様書無しさん:2009/09/09(水) 14:52:17
ながら作業は効率悪いって統計出てなかったっけ?
BGMくらいなら問題無さそうだけど
1000:2009/09/09(水) 15:17:47
あーしんど。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。