【鬱病】 壊れたプログラマー 18人目 【爆発】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん

壊れて機能しなくなったプログラマのはなし。

Humpty Dumpty sat on a wall.
Humpty Dumpty had a great fall.
All the king's horses and all the king's men
Couldn't put Humpty together again.

ハンプティ・ダンプティが 塀の上
ハンプティ・ダンプティが おっこちた
王様の馬みんなと 王様の家来みんなでも
ハンプティを元には 戻せない

 ■■前スレ■■
【鬱病】 壊れたプログラマー 【爆発】
17人目 :  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1236279365/

2仕様書無しさん:2009/05/25(月) 18:49:13
3仕様書無しさん:2009/05/25(月) 18:50:14

■■ 関連板 ■■
●プログラマー     http://pc11.2ch.net/prog/ ここ
●プログラム      http://pc11.2ch.net/tech/
●ソフトウェア     http://pc11.2ch.net/software/
●ゲーム制作技術  http://pc11.2ch.net/gamedev/
●Web制作       http://pc11.2ch.net/hp/
●WebProg       http://pc11.2ch.net/php/


●メンヘル       http://anchorage.2ch.net/utu/
●人生相談       http://gimpo.2ch.net/jinsei/
●身体・健康      http://gimpo.2ch.net/body/
●癒し          http://gimpo.2ch.net/healing/

●就職         http://namidame.2ch.net/recruit/
●転職         http://changi.2ch.net/job/
●派遣業界      http://namidame.2ch.net/haken/
●ベンチャー      http://namidame.2ch.net/venture/
●アルバイト      http://changi.2ch.net/part/

4仕様書無しさん:2009/05/25(月) 18:51:15

■■ マ板内関連スレ1 ■■

◆◆ とんずら・バックレ 劇場 4幕 ◆◆
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1191324000/
SEやPGはなぜ彼女ができないのか? Part.5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1221528574/
すまない死ぬかもしれない #4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1160782189/
デスマーチ参加者がもの凄い勢いで寿命を削るスレ9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1196418165/
午前2時半スレ Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1146072876/
首吊りスレ九人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1192255297/
怒れ技術者 その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1095691903/
労働基準(その2)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1175995385/
(´・ω・`)ショボーンで1000スレ目指すスレ4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1148557542/
【煙】 なぜプログラマに喫煙者が多いのか 【煙】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1164800538/
【帰ってきた】人と話すことが苦手なプログラマー
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1172931800/
【禁じられた】ブラックな快楽【定時退社】

5仕様書無しさん:2009/05/25(月) 18:52:17

■■ マ板内関連スレ2 ■■

【禁じられた】ブラックな快楽【定時退社】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1183637234/
親睦会・飲み会が嫌い 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1208733630/
この会社辞めようと思った腐れ上司の一言0x25
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1240132148/
できる人から辞めていく
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1126181692/
プログラマ辞めて無職している人
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1191608477/
派遣と奴隷ってなにが違うんだ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1189083648/
【辞める前に】偽装派遣会社【復讐】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1142172914/
転職しようかと思ったけど派遣ばっかり・・・
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1118823941/
派遣は、内需雇用と引き換えに、若者の未来を奪う
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1233432845/
正社員で派遣(常駐)されてる奴は目覚めたら?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1216161771/

6仕様書無しさん:2009/05/25(月) 21:21:23
立派なテンプレ御苦労さん。
7仕様書無しさん:2009/05/25(月) 22:18:22
まあとりあえず明日もがんばれよ
8仕様書無しさん:2009/05/26(火) 00:10:43
おうっ!今日も頑張るぜ!
9仕様書無しさん:2009/05/26(火) 17:04:00
職安逝ってきた
仕事ねー
10仕様書無しさん:2009/05/26(火) 18:00:27
しばらくはバイトでよくね?
11仕様書無しさん:2009/05/27(水) 05:03:25
ビットじゃなくて?
12仕様書無しさん:2009/05/27(水) 06:25:25
オクテット
13仕様書無しさん:2009/05/27(水) 08:13:46
ニブル
14仕様書無しさん:2009/05/27(水) 08:25:57
クワッドワード
15仕様書無しさん:2009/05/27(水) 15:47:04
Cには自信あったけど、
すごい久しぶりにCで組んだら
intとcharを同等に扱うっての
忘れてた。。。

だから、
 if( p[i] == 0x81 )
というクソコードを書いてしまった。。。orz
16仕様書無しさん:2009/05/27(水) 15:47:51
あ!
正確にはバイトはintになるってことね。。。多分。。。
つか、忘れてる!

17仕様書無しさん:2009/05/27(水) 16:46:47
>>15
pの型が分からないので、なんとも言えない。
18仕様書無しさん:2009/05/27(水) 17:17:15
いいえ、忘れているのではなくわかっていないのです
19仕様書無しさん:2009/05/27(水) 18:01:01
とりあえず
p[i]&0xff
20仕様書無しさん:2009/05/27(水) 18:43:09
cast
21仕様書無しさん:2009/05/27(水) 18:49:49
if( p[i] == 0x81 )

そんなことよりもオレはスペースの空け方が気になってしかたない

if (p[i]==0x81) {

だろ
22仕様書無しさん:2009/05/27(水) 18:54:25
unsignedで宣言しとけばいいと思う
23仕様書無しさん:2009/05/27(水) 19:32:48
動けばいいんだよ!
動くモノ作れよ!

中身はどうだっていいんだよ!


by営業
24仕様書無しさん:2009/05/27(水) 20:58:01
営業はほいほいなんでもOKしちゃうからな・・・

中身はどうでもいいもののメンテをさせられるこっちのみにもなれやあああああああああ!!!!!!!!!
25仕様書無しさん:2009/05/27(水) 21:07:07
満足に動くならなんぼでも聞いてやるから、
満足に動くモン作れや! あ?

by営業
26仕様書無しさん:2009/05/27(水) 21:19:32
まぁ、この営業の発言は、あながち間違ってないけどな
客にとっちゃ、まさにこの通り
動かないモノしか出せないなら、反論の余地もなかろう
27仕様書無しさん:2009/05/27(水) 21:58:34
客の要求を総合すると、
動かなくてもいいから速いプログラムを作れと。
「おまえら業務用プログラムを作ったことないから知らないだろうが、
業務用ではパフォーマンスが最優先」らしい。

まあいわゆる一つの新幹線運行管理システムの2次受けなんですけどね。
28仕様書無しさん:2009/05/27(水) 22:06:00
一番速いと言われているアセンブラを使いました!
でいーじゃない
29仕様書無しさん:2009/05/27(水) 22:08:53
Web系は速度が大事
だからといって眉唾なコーディングを守らされたら開発速度がおそくなr
30仕様書無しさん:2009/05/27(水) 22:36:08
パフォーマンスを上げるため、全関数全変数publicでstaticだぞ。
まあ弊社では単体テストまでで手を引くので後の事は知ったことじゃありませんが
当然ループ変数iの中でループ変数iを使ってループをしてるし。
まあ客が作ったライブラリpgr部分が、宣言すると例外で落ちるので
単体テストすら事実上何一つ出来ない状況ですが。
ああこりゃ永遠に完成しないわ。
完全なる失敗プロジェクトというものに関わった、非常に意義のあるお仕事でした。

もっとも、客の馬鹿と激務が原因で俺含めみんな壊れかけているので経験を生かすことは出来そうにないが。
今週は早く帰れとか言われたけど、来週はまた徹夜の連続になるわけで。
31仕様書無しさん:2009/05/27(水) 22:42:04
そんな糞コードを書いちゃったのが、そもそもの徹夜の連続の原因じゃまいか?
32仕様書無しさん:2009/05/27(水) 22:53:19
だって全て後付だもん。全てpublicとか。
ループ変数にi,j,kを使うのは最初のコーディング規約に従ったんだし。

客が作った部分も、全てpublicでstaticなのが原因で壊れてるし。
まあほとんどは誤字脱字ぬるぽでおちるんだけど。
かといって客の作った”ライブラリ”をはずすと社長に文句が行くし。

今頃会社の電話が鳴り続けてるだろうな。
毎日、朝10時と夜10時に俺宛に3時間電話しないと気がすまないらしい。
内容は、メモ帳に1行か2行程度。
電話のコードを指でくるくる巻きながら話すからノイズがすげえ。というか今も耳鳴りがする。
33仕様書無しさん:2009/05/27(水) 22:55:47
俺なら
うんこー!!!
って言って電話切る
34仕様書無しさん:2009/05/27(水) 22:55:59
コーディング規約がガンなこともあるからなー
ある程度守れてりゃいんだよ。例外がありゃ柔軟に対応していけりゃいい
しかし全部publicだと何処でどうかわったとか判らんな・・・
staticは滅多につかわねー
35仕様書無しさん:2009/05/27(水) 22:57:54
staticいいよ〜

でも最近はポーリングぐらいでしか使ってないので
いつ使うべきか忘れた
36仕様書無しさん:2009/05/27(水) 23:06:09
>>30
ごめん。ループ変数iのなかで呼び出した関数の中でループ変数iを使ってるだった。

iがpublicとか本当に本当に本当にそれでいいのか何度も何度も問いただしたが
パフォーマンスが上がるからいいんだとさ。
業務用だとパフォーマンスが最優先。意味がわかりません。
37仕様書無しさん:2009/05/27(水) 23:10:07
それってiの数値が引き継がれるってことか?
グローバル変数みたいなもんかな
38仕様書無しさん:2009/05/27(水) 23:13:16
その規約の中でなんとか解決する方法としては、i_bkupみたいな変数用意して
関数呼び出し時に値を保存して、関数抜けるときに値を戻すって方法くらいだなぁ。
39仕様書無しさん:2009/05/27(水) 23:44:58
publicにするとパフォーマンスあがるのか?
各変数のインスタンスコストがネックになるとかか?

そもそもそんなコスト気にするなら
言語選択間違ってるだろ
40仕様書無しさん:2009/05/27(水) 23:45:19
>>38
関数ごとに別々の退避用変数をpublicで用意しないといけないし、
再帰関数とかどうやっても解決不可能なケースもあるんですよ。
それ以前に、パフォーマンスを上げるためにiをpublicでstaticにしたのに
変数代入を2箇所増やしてパフォーマンスを下げるわけにはいかない。
それで私は壊れかけていたわけです。

今週休んだのはやっぱ効果あったね。
動かないなら動かないでいい。客が頭イカレてるせいだ。
文句言われようが損害賠償請求されようが
平社員でいつのまにかリーダーに祭り上げられた俺に責任はない。
つうかこんな腐った仕事を取ってきた社長に全責任がある。
そう割り切れた。
あのまま徹夜続けてたら本当に完全に壊れていたわ。
まあ既に黄金聖闘士の血でもかけてもらわないと治らないくらいまで壊れてるかもしれないけど。
41仕様書無しさん:2009/05/27(水) 23:52:02
>>40
まさかとは思うけど、
システムがマルチスレッドで動作するとか、
「客の作った”ライブラリ”」でも、ループカウンタ i を使ってるとか
まさか、そんなことはないんだよね
42仕様書無しさん:2009/05/27(水) 23:54:22
>>39
残念ながら言語は元請からの指定で決定事項です。
裸の王様が、どうやら客である2次受けや上司である課長には豪華絢爛に見えているみたいです。
というか裸に見えているのはどうやらこの世で俺だけ。チームの連中にもわかってない。
というかチームの連中高校数学がわからない。
部長に直訴したら「お客様に逆らうな」
43仕様書無しさん:2009/05/27(水) 23:55:40
>>41
当然最初にチェックしましたが、もちろんそのまさかです。
44仕様書無しさん:2009/05/28(木) 00:10:14
つか言語なによ?
45仕様書無しさん:2009/05/28(木) 00:22:04
うわぁ
46仕様書無しさん:2009/05/28(木) 00:52:41
>>30
>全関数全変数publicでstatic
これって関数の多態性回避するって事?
47仕様書無しさん:2009/05/28(木) 02:11:23
publicならグローバルだな。スコープとかの概念がワヤに成る。
これは、たった26文字しかアルファベットの無い英語が悪いw
言語を指定してきた顧客が馬鹿で、オブジェクト指向どころか、
構造化も、λ計算も理解出来ず、昔のFORTRANやCOBOL
の「発想」で作ろうとしてたりしてな。

昔、新幹線PJがそんなんで、変数や関数名まで6文字以内の縛り
が有って dm98op() なんて関数が有ったりしてワケワカメだった。
ってか、99超えて100個目の関数が必要に成ったら、どうやって
6文字以内に納めるつもりだったんだろう?

まぁ、そんな糞案件に「投入」されたお蔭で鬱病を患って治らないよ。
とにかく、さっさと逃げろ。健康第一。
48仕様書無しさん:2009/05/28(木) 02:58:30
>>47
2桁目だけ36進数とかよくある話だよ
49仕様書無しさん:2009/05/28(木) 03:23:58
いや、それは無い。(2桁目)
最初の2文字(dmとか)で担当者、ってか担当会社が決まってる。
営業が安請け合いして、機能追加や仕様変更をホイホイ受ける
会社(ウチとか)だと、どんどん分担が膨れ上がって、関数も増えて
しまう。
#単価は上がらないのに。

ちなみに最後の2文字は、op=関数、とかリテラルの種類を表し
てる。変数とか、defineマクロとかで決まってる。

#本人の居ない所で、勝手に安請け合いすんな!! >ヒト売り営業
50仕様書無しさん:2009/05/28(木) 03:33:32
そうか。ドルアーガのバグ面など、採用されている事例は多いんだけどな。
51仕様書無しさん:2009/05/28(木) 07:24:12
やはり規約はガンになる可能性が高いな
52仕様書無しさん:2009/05/28(木) 12:51:35
dma0opになるってことでしょ?
53仕様書無しさん:2009/05/28(木) 21:19:18
damep0
54仕様書無しさん:2009/05/28(木) 23:18:36
漢数字をだなゲフォゲフォ
55仕様書無しさん:2009/05/29(金) 00:03:41
ドピュッ!しますた

この時間は壊れたプログラマなら
最後の力を振り絞ってセンズリこいてるよな?
56仕様書無しさん:2009/05/29(金) 02:53:01
壊れたプログラマに必要なもの、それはちょっとした純真な心と最低限の清潔感と
それなりの収入と、裏切りのない出会いの機会だと最近思うんだ。
うん。それさえあれば、これ以上壊れなくて済むんだよ、きっと!
57仕様書無しさん:2009/05/29(金) 05:15:01
ってことは要するに、どんどん壊れて逝くしか無いんだね…orz
58仕様書無しさん:2009/05/29(金) 05:20:55
諦めたらそこで(ry
まずお前は風呂にはいることから始めようか
59仕様書無しさん:2009/05/29(金) 05:26:40
1日2回以上は風呂入ってるな。

単に鬱病で体温調節が自力でマトモに
出来ないせいだけど。
60仕様書無しさん:2009/05/29(金) 15:43:00
だんだんは虫類に近付いてるな。
61仕様書無しさん:2009/05/29(金) 18:18:49
>>59
おれも、体温がうまく調整できないらしい。

むかしはクーラー大好きだったのに、
プログラマになって1年たったぐらいから、
徐々にクーラーが寒く感じるようになってきた。

現在では、クーラー全くだめです。

体力がなくなったのか、ノイローゼぎみだから
そうなったのか全然わかりません。
62仕様書無しさん:2009/05/29(金) 18:33:56
鬱になると、極端に食う量が減るから、代謝も悪くなってるんじゃね?
とりあえず食えるようになってから、俺は大分マシだよ
63仕様書無しさん:2009/05/29(金) 18:57:38
俺は壊れる寸前で辞めたんけど、お前ら大丈夫か? ゆっくりでいいから治せよ
64仕様書無しさん:2009/05/30(土) 02:53:01
やるだけの事やって、陰で馬鹿にされるってどれだけ空しいというか、
悲しいんだろう…。帰宅中にずっと死について考えてた。
65仕様書無しさん:2009/05/30(土) 12:40:30
”人に言われたからやる”じゃ、やってるのに馬鹿にされたら悲しいよな。

やるべき理由を自分の言葉で説明できるようにならんと。
66仕様書無しさん:2009/05/30(土) 13:05:52
>>64
たぶん、言うほど莫迦にされてはいないと思うよ。
君がすぐれていて、有能だから、ダメな部分を探して愚痴ってるんだよ。嫉妬だな。
67仕様書無しさん:2009/05/30(土) 13:51:57
本当に馬鹿は何もできないからな
Forループが理解できないクラスじゃないと馬鹿じゃない
68仕様書無しさん:2009/05/30(土) 15:28:02
そもそも「コンパイル」という概念が理解できない文系君が
大量に居るわけだが。
69仕様書無しさん:2009/05/30(土) 15:57:24
本人のいないところでその人を見下すような話をしていたり
本人が辞めたあとでひどい事言ってたり
きっと俺も陰で色々言われてるんだろうなぁ
70仕様書無しさん:2009/05/30(土) 16:12:09
>>68
そこまで行くと教育者の責任じゃないか?

概念だけなら、ソースコードを機械語にする、でいいんじゃないか。
必要なら適当なアセンブリのソースコードを見せて、これを更に無機質に
したもんになるんだよ、ってことで理解できない奴なんているの?
71仕様書無しさん:2009/05/30(土) 18:31:23
そんな理解の仕方をしてなんになると言うのか
72仕様書無しさん:2009/05/30(土) 18:32:56
だよな
PICマイコンくらい研修でやらせろよ
73仕様書無しさん:2009/05/30(土) 19:27:44
そういう話じゃないのか?
ならコンパイルの概念と言わず、原理とか挙動とかそう書くもんだ。
74仕様書無しさん:2009/05/30(土) 20:29:28
>>72
PICで研修したら混乱するだけなんじゃ・・・
75仕様書無しさん:2009/05/30(土) 20:52:07
他部署で働いてた同僚が鬱病で休職してたんだけど、
復職を期に同じ職場で働くようになったんだけどさ。
仕事に対するモチベーションを失ったみたいで、勤務中に趣味のネット閲覧してたり
タバコ休憩から2、30分帰ってこなかったり。

鬱になるとモチベーションや集中力が無くなるもん?
それともその同僚の元々の資質なんだろうか。
正直どう接したらいいものか、困ってる。
76仕様書無しさん:2009/05/30(土) 21:00:54
やる気が無いなら辞めろって言えばいい
鬱は甘え
77仕様書無しさん:2009/05/30(土) 21:14:02
>>75
真面目にやっても報われないと思えば、誰だってそうなるんじゃね?
鬱を機にそう思っても不思議はないな
少なくとも適当にやってるやつも普通に生き延びてる現実を見れば
氏ぬ気で結果出して鬱になった俺は、時間を無駄にしただけかよ、とか思うだろ
78仕様書無しさん:2009/05/30(土) 21:29:09
まさに>>76>>77の考え方で揺れ動いてるんだけどさ。

復職して1年半。
これまで様子見で納期もノルマもない仕事をして貰ってるんだけど、
それって逆効果なのかな?
もっと責任のある仕事をしてもらった方がいいのかな。
そのうえで駄目だったら本人に責任を取ってもらったほうがいいのかな。

鬱の人にこれまで接したことがないから、どうしていいかわからなくて
こちらも色々辛いよ。
79仕様書無しさん:2009/05/30(土) 21:46:20
本人に聞けよ
こんなネタあるけど、やってみる?やれそう?
それで、本人がやれるとか、一人じゃ無理とか、何人かならとか、いやだとか、
なんか言うだろうがよ

何勘違いしてるかしらねーが、鬱やったって、
一応復職してんだから、本人に聞けよ、見積もらせろよ
それで駄目なら、本人の責任だろ
80仕様書無しさん:2009/05/30(土) 21:47:31
つか、ぬるい仕事しかやらせてないんだったら、
かつて出来たやつなら、余裕ぶっこいてweb見てたって何にも問題ないと思うのだがw
81仕様書無しさん:2009/05/30(土) 22:07:48
78だけど、今彼が居る(つまり自分らがいる)職場はさ。
以前彼がいた職場に比べると特殊な業務知識が必要な部署でさ。
自分みたいに何年もやってて知識を蓄えてる人間ならともかく、
病み上がりでこの仕事は、覚えないと行けないことが多くて辛いだろうな、
とか気を使ってしまってね。

だけど、やっぱり皆の意見を聞くと変に気を使わないで普通にしたがよさそうだな。
いろいろ対話しながら上手くやっていくことにするよ。
82仕様書無しさん:2009/05/30(土) 23:55:47
うつってのは、脳が壊れたってこと。
脳は一度壊れたら二度と元には戻らない。
少なくとも21世紀中にうつを完治させる医療は望めない。HIVよりずっと見込みがない。
だから脳は壊れないように大事に使わないといけない。

うつ病はレセプタが壊れる病気。
抗うつ剤って何だと思う?一言で言えばリガンドを減らしてレセプタへの刺激を和らげてるだけなんだぜ。笑えるだろ。
必修漢字をひらがなに円周率はおよそ3に脳内変換、
わからないことはわからないままスルーできるようにするための薬だぜ。

病気治ったら投薬やめるだろ。
抗うつ剤は基本的に一生飲まないと再発する。つまりうつは一生治らない。
脳の機能は一生低下したまま。
83仕様書無しさん:2009/05/31(日) 00:27:03
>>74
あれこれ詰め込んで混乱するくらいの人間は要らない。
ああ、あれはこれのそれなんだな〜位な奴をピックアップすれば良いの。

こうして多機能な無用の長物が出来上がる(たとえば俺)
84仕様書無しさん:2009/05/31(日) 02:35:35
俺の通う会社は、仕様書も設計書もない。
そのくせアホな上司が生産性が何だ、設計の美しさが何だとほざいている。

こないだ客から来た修正要望リストの幾つかは設計、仕様の問題でザックバランに言えば作り直さないと動かない。
設計や仕様もこのアホ上司が決めたんだけど、部分的な修正でどうにかしろと言っている。
「俺は管理してない、関知しない」だと、職務放棄かそれは。
おまえの出した仕様だろうが、アホが。現実逃避としか思えない。このあほ死ねばいいや、と思った。
今度こいつに熱いお茶をぶっかけてやろうと思っている。

仕事は社員に丸投げして、辞める時に引継もやらせず資料もなし。
んなもんさ、仕様変更するにしても、コード以外何もない状況で解決案が1、2時間で出るかよ、アホが。

こんなモノに付合っていたらまた休職しないといけなくなる。
だから俺は知らない。「丸ごと作り直せば動きます」とでも言っておくよ。
ことしの3月に貰った内定蹴らなきゃ良かったなと、うっすら思ったりして。

もうすぐぶっ壊れて君らの仲間入りだ。その時はよろしく仲良くして下さい。
馴れ合いましょう。
85仕様書無しさん:2009/05/31(日) 02:44:33
    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
86仕様書無しさん:2009/05/31(日) 07:04:36
>>84
我慢するから、病気になっちゃう。
アフォな上司はどこにでもいるから、
はっきり言わないとだめ。

例えば、相手が課長なら、
「おれが課長やりますから、あんた辞めてください。
 はっきり言って口先だけで何もしない上司なんていないほうが
 作業効率いんですよね。」
と大声で、ずっと上の偉い人がいるところで言うべし。

そのずっと上の偉い人が馬鹿なら、
辞表出して、ニートになったほうがいい。
で、勉強して出直しがいいと思う。
おれも出直しやってるところ。

>>78
壊れた人は、もう戦力外だと思って、
簡単なことしかできないと予定しておくべし。
じゃないと忙しくなったときにどうにもならなくなるよ。
87仕様書無しさん:2009/05/31(日) 09:37:54
壊れるのも自己責任
壊れる前に辞めないとだめ
88仕様書無しさん:2009/05/31(日) 10:07:35
何でもかんでも自己責任か。
責任とは英語でresponsibilityつまり物事にレスポンス(反応)する能力のこと。
腐った会社に対するレスポンスとして、辞めるという選択肢がある。
壊れることは、レスポンスしなかった結果生じた負債なのであって、責任そのものではない。

この意味では自己責任論は成立たない。
「responsibilityを発揮しない結果不利益を被ることになる、どうなってもワシャ知らんよ」
という忠告にしかなり得ない。そもそも他人の不利益の穴埋めをする義務など誰も持たないのだから。

ーーうん、これは良いアイデアだ、新聞に投稿しよう。
89仕様書無しさん:2009/05/31(日) 10:27:28
>>75
自分の経験で言えば確かに集中力がなくなるというか、
持続できる時間が短くなる。
モチベーションというか、生きるという最低限のモチベーションも
なくなるのが鬱。
例えば、そいつの趣味で見ているWebサイトの閲覧していた内容を
聞いてみろ。多分それですらうまく集中して見れてないので、
まとまった返事は戻ってこないと思う。
まあ、あまり目に付くようなら、適度にそう言うことが出来なくなる
程度の仕事をやらせるのも一つの手。

>>78
元々が無能な奴でなければ、ある程度の責任がある仕事をさせて
みてもいいんじゃないかな。復職して1年半なら薬飲みながらでも
何とかまともに通勤するだけの事は出来てるんだろ。
特急仕事みたいな奴でなければ、むしろ回復には役立つと思う。
だんだんと難易度上げてやらせてみろ。
90仕様書無しさん:2009/05/31(日) 10:34:28
仕事しないやつを雇ってる余裕ねぇ
91仕様書無しさん:2009/05/31(日) 11:48:53
みんなも言ってる通り

(常)に仕事与える
自信を持たす
午前と午後の様子を見る
午前調子良さそうなら見込みあり
いけそうなら難易度納期を徐々に上げる
92仕様書無しさん:2009/05/31(日) 11:54:31
ガス抜きもいいけど加減を考えろと言えばいいと思う
93仕様書無しさん:2009/05/31(日) 12:15:14
病み上がりで集中力がないこからといって、ネット見てるのは問題と思う
他人のモチベーションにも影響してしまうし、そこは指導するべき

本当に集中できないなら、医師の診断書と上司の許可を
もらってリ半日勤務にして、ハビリ期間として様子を見るとかあるけど、
復職して1年半でその状態なら、単純作業の職場への配置転換などを
考えたほうがよいかもしれない
94仕様書無しさん:2009/05/31(日) 14:39:15
>>93
それが出来る会社ってどれくらいの規模から何だろう。
10人程度じゃまあ無理だわな。
95仕様書無しさん:2009/05/31(日) 14:44:18
受け身で仕事をしている限り、再発の危険性は高い。
96仕様書無しさん:2009/05/31(日) 14:46:29
>>94
休職やリハビリ(らしき)期間が認められてるくらいだから
すくなくとも>>75の会社はそれなりの規模じゃないの?
自分の前の前の会社はそれなりの制度があった
労働組合があるかどうかが規模の基準になるかも

前の会社はそんなことできないので休職する代わりに
自主退職したけど
9796:2009/05/31(日) 15:09:10
制度じゃないな
産業医や労働組合など経由で相談することができるってくらいか
でも、そういう人がいるという話は聞いたし、産業医からも勧められた

自分は技術職を続けたかったので、その大手を退職して、半年ほど休んで、
地元の中小ITに入ったら、サビ残の嵐で再び退職するハメに

今は最初の会社を辞めたことを後悔してる
98仕様書無しさん:2009/05/31(日) 16:08:19
評価されない常態化しているサービス残業は、やっぱり体よりも激しく精神を蝕む
非常によろしくない
99仕様書無しさん:2009/05/31(日) 16:55:40
>>95
そもそも下請け派遣会社じゃ、会社の存在自体が受け身。

>>98
サビ残で壊れたのなら、100%ガチで会社の責任。
100仕様書無しさん:2009/05/31(日) 17:25:32
もう元いたメトロに対しても何も遠慮しません。
病気のために取るべき法的手続きも何も取れない
惨状で家族との衝突にも苦しみ続けて、
無責任な態度をとる企業を絶対に許すわけにも
いかないので、最低限の主張はさせていただきます。

役所も何もかも役立たずなので、もう全てがいやです。
公務員は傲慢で自分勝手、
目にするだけで不愉快になるので。

よって、意図的に任天堂ハードで携わった作品名を
この場で明かします。責任追及するなら勝手にしろ。

しかし、命の危険に立たせた報いを日本国と一緒に
取ってもらう。これは日本国そのものに対する
宣戦布告でもある。不当な労働環境を放置して、
日本人を残虐に殺し続ける理不尽な仕打ちに対して、
怒りの声を上げて熱弁する日本共産党の
志井委員長の姿を見て目が覚めましたから。

悪質な労働条件と国民が企業の都合のいいように
労働の奴隷と化した為に犠牲になった戦死者は
原爆すら相手になりません。累積して三十万人を超える。
核兵器より大量の日本人を虐殺している現実を
これ以上許すべきではありません。

企業が違法行為に徹底して手を染めているのなら、
目には目を、歯には歯を、もうそれしかない。
まずは報いを受けてもらい、企業が国民にとるべき
贖罪の道を厳しく突きつけるのみであります。
101仕様書無しさん:2009/05/31(日) 17:26:55
私は一体何度死にたくなったと思っているのだ?
もう私も限界になってきているし、
家族と板ばさみな現状にもこれ以上は耐えられない。
言うまでも無く私は今ものすごく怒っています。

もうね、これ以上言いたい事も言えずに
苦しみ続けたくない。これぐらいは最低の権利です。

著作権もクソくらえです。著作権なんて
何の役にも立たず、経営者が不当に儲かるだけで
開発現場が助かることは何一つありません。

ゲームクリエイターだったからこそ、私は
著作権が嫌いなのです。それに対して
何一つの理解を示さない態度に怒りを覚えた
事も数知れずですが、話題が逸れるので戻します。
102仕様書無しさん:2009/05/31(日) 17:28:09
私がかつて携わった作品はハドソンから委託された
ボンバーマンマックス2というタイトルでした。

過労による病気さえなければ、この後から
順調に仕事が出来るはずだったが、その時の
病気から私は一気に転落してしまった。

ゲームクリエイターの激務による辛さが
誰にも理解されず、その孤独感から些細な
人間関係にも耐えられなくなってしまい
何もかもが真っ暗になりました。

家族の無理解が一番悪いとも思ったが、
本当に悪いのは企業の無責任さです。
その無責任さに一番怒るべきだったのだ。

自分も少しぐらいは戦う勇気を持つべきだと思いました。
そうしなければこんな腐りきった国では生きられない。
世界一の自殺大国で生き抜く為の戦いを新たに決意します。

転載元:
ttp://blog.livedoor.jp/crayonmarch/
103仕様書無しさん:2009/05/31(日) 20:01:50
ゲーム業界なら別に特殊なことじゃないな
104仕様書無しさん:2009/05/31(日) 20:44:05
鬱病爆発ってかブログに記事書いて発散って感じだな。
105仕様書無しさん:2009/05/31(日) 20:55:16
鬱病でなくて鬱憤だべ。
おれの鬱憤もはち切れそう。
106仕様書無しさん:2009/05/31(日) 20:56:45
俺の鬱憤もビンビンですよ。
107仕様書無しさん:2009/05/31(日) 20:59:08
それはただの欲求不満
108仕様書無しさん:2009/05/31(日) 21:01:07
>>105
いいぜここに書いてくれ。そのためのスレだ、遠慮するな。



みんなで笑ってやる。
109仕様書無しさん:2009/05/31(日) 21:04:25
お前らさ、うつ病とかいってるけど・・・ お金持ってるの?

貧乏人は病気になっちゃ駄目なんだよ? 知ってた?
これから先、うつとかそういう世間的にイミフな病気には
お金が出なくなるんだよ? 君たちマジで大丈夫?
110仕様書無しさん:2009/05/31(日) 21:36:12
>>108

俺は何度も書いている。
その話を書くと、みんなそんなとこはヤメロヤメロと口を揃えるんだ。
今年度から残業代が出なくなって、まあ定時で帰ってるから良いけど、
ボーナス次第では年収400切りそうな勢いだし。

詰まらんことに関わりたくないから、辞めようと思うんだけど。
次を見つけないとな。

111仕様書無しさん:2009/05/31(日) 22:05:40
そうそう、次を見つけてから辞めるということは、
とっても大切なことよ。

転職先がみつかるまでは、我慢して勤務しましょうねー!
112仕様書無しさん:2009/05/31(日) 23:05:41
>>111
何だおまえその言い方は。バカにしてんのか。
113仕様書無しさん:2009/05/31(日) 23:32:11
馬鹿にされたと思うなら馬鹿にしてるのかもしれないし
馬鹿にされてないと思うなら馬鹿にしてないのかもね
114仕様書無しさん:2009/05/31(日) 23:34:53
そんな訳があるか。おまえの腹の問題だろうが。
115仕様書無しさん:2009/05/31(日) 23:51:20
明日は朝からスーパーワシントン条約の練習があるのでもう寝ます
116仕様書無しさん:2009/06/01(月) 00:34:25
>>110
次を見つけるのはいいが次は何をしたいんだ?それが重要だ

スーパーワシントン条約の練習か?
117仕様書無しさん:2009/06/01(月) 02:07:43
>>112
馬鹿にされたと思うプログラマって、
本当に馬鹿なんだと思うよ。
まじで。
118仕様書無しさん:2009/06/01(月) 04:16:00
お前ら死ねよ。ネット上でまで煽って馬鹿か。
119仕様書無しさん:2009/06/01(月) 05:52:32
てssssssssssssssssssssssssssss
120仕様書無しさん:2009/06/01(月) 05:56:43
すtttttttttttttttttttttttttttt
121仕様書無しさん:2009/06/01(月) 10:08:12
この業界にいると、ダメなプログラマでも何か一つは
人より優れていたりするから、そこを見てあげよう。
アイコラの技術とか・・・
122仕様書無しさん:2009/06/01(月) 12:32:58
アイコラの技術って言っちゃうと、なんか微妙だろw
画像の加工技術って言えば、いろいろねつ造とか出来そうじゃね?

>>112
定期的に煽るしかしない池沼が沸くんで、スルー汁
つか回復期にないうちは2chなんかくんな
精神に良い場所じゃねぇぞ、ここは

>>109
金が無くて鬱だと、まさに氏ぬしかなくて自殺するんじゃまいか?
123仕様書無しさん:2009/06/01(月) 15:41:58
>>109
金がないから、どうしようかと思ってるんだが。
仕事探しても、奴隷派遣しかないしな。

派遣なんぞやったら、また壊れるだけだし。
だから、できる人はもう派遣なんてやらないでしょうね。

でも、おれできる人じゃないから、
奴隷派遣やって、また壊れるしかないのか?
あーあ、死のうかな。
124仕様書無しさん:2009/06/01(月) 15:49:15
パートという手が・・・
125仕様書無しさん:2009/06/01(月) 15:53:29
もういっそ引退することにして、ITから離れて普通にバイトとかする方がまだマシだぞ
確かに底辺かもしれんけど、ぶっちゃけこの国には、下には下がいるからなw
126仕様書無しさん:2009/06/01(月) 16:44:30
ま、多重派遣PGなんつーのは、東熱の林間精度霊と大してかわらないからな。

破壊されてゴミぽいされて、商品利益は上ががっぽり。
127仕様書無しさん:2009/06/01(月) 18:25:35
ネットでアルバイトを検索してて、どうみてもヤクザがらみの
アルバイトとしか思えないようなの見つけたんだが、
そこまで落ちるのか?と自問したら
もう落ちてもいいかなーなんて思った

まだちょっと迷ってますけど
面接逝くかもしれないです
128仕様書無しさん:2009/06/01(月) 21:14:03
落ちるんじゃないんだ
ただの裏社会見学なんだ
そうだそうに違いない
129仕様書無しさん:2009/06/02(火) 00:03:36
でわ裏社会をちらっと見学してきます
生きてたらまたカキコいたします
130仕様書無しさん:2009/06/02(火) 21:01:05
【国際】 中国、日本に「IT強制認証制度」の理解求める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243929481/
131仕様書無しさん:2009/06/02(火) 21:54:38
132仕様書無しさん:2009/06/03(水) 00:04:03
仕事がさばききれなくなってサブリーダー降ろされた。
体調”も”心配だからだって。俺はゴミだ。死にたい。
133仕様書無しさん:2009/06/03(水) 01:19:39
お前はゴミだが、死ぬな!
134仕様書無しさん:2009/06/03(水) 04:47:44
>>132
おれのような貧乏な馬鹿なゴミのような
プログラマでもなんとか生きようとしているんだな

ときどき、生きようなんてことが無駄なあがきなんだなとか
思えることもあるけど、一応、まだ親が生きているから
できの悪い親だけど、馬鹿な親だけど、それでも悲しませたくないからな
とりあえず「なんでも」やって生きていくつもりなんだ

だが派遣だけはもう二度とゴメンだ
仕事を探すときに大切なのは、絶対に奴隷商人のサイト
つまり派遣会社のサイトで探してはならないということ。
時間の無駄だよ
135仕様書無しさん:2009/06/03(水) 09:59:36
昔ポストに入ってた幸福の科学のアンケートハガキ

Q 大川髢@がブッダの生まれ変わりだということを知っていますか?
・知っていた ・今知った

なんだこの二択w
136仕様書無しさん:2009/06/03(水) 10:15:29
>>135
(問)もし、あなたが太平洋に向かってオシッコをして、
そのオシッコが地球上の水と均等に混ざりあったとすれば、
地球上のどこでもコップ一杯の水を汲んだ時、
先ほどのあなたのオシッコ中水分子がそのコップの中にいくつ含まれるか?
ttp://www.safe.nite.go.jp/shiryo/cmcletter/7th/htm/03.html

これと一緒じゃね?
一生分の糞尿ならもっと多くなる

かつてブッダであったものは今は私であり、あなたであるとか
ブッダは私の中で生き続けているとか
どうでもいい
137仕様書無しさん:2009/06/03(水) 11:48:53
あれ?もしかして、俺は仏陀かも知れない。拝んでもいいよ!
138仕様書無しさん:2009/06/03(水) 11:55:54
となると、問題は何%ほど仏陀なのか、という点だなw
139仕様書無しさん:2009/06/03(水) 15:01:37
50 / 1億9000万 = 1 / 380万 の奇跡ッ!
140仕様書無しさん:2009/06/03(水) 21:41:30
>>135
おれなら

3. だからなんなんだ

に丸をする。
141仕様書無しさん:2009/06/03(水) 23:34:05
>135
3.ブッダに失礼だろw
142仕様書無しさん:2009/06/04(木) 08:18:22
>>136
いやいや、この場合生まれ変わりっていうのは物質的なものか?
それなら、仏陀と言わずイエスさまやムハンマドさまの成分もいくらかは
143仕様書無しさん:2009/06/04(木) 09:33:56
ぶ ぶった な
144仕様書無しさん:2009/06/04(木) 09:42:16
アッラー! イエス!
145仕様書無しさん:2009/06/04(木) 11:35:32
昨日まで一週間、ぶっつづけで
集中してプログラミングしていたんだが
もうぐったりして
体動かないし
ぼーっとしているし
こんなに体力も精神力も消耗する職業って
なかなかないと思う

ユンケルでも買ってくるかなと思ったが
あれ飲まないほうがいいぞとかいう人もいるんだが
飲んだほうがいいよな?

ユンケル飲んで具合悪くなった人いる?
146仕様書無しさん:2009/06/04(木) 12:39:29
日本語で
147仕様書無しさん:2009/06/04(木) 12:45:27
ユンケルのコマーシャルの人は胃潰瘍だっけ?
148仕様書無しさん:2009/06/04(木) 13:10:35
薬は元気の前借りができるだけだよ
149仕様書無しさん:2009/06/04(木) 13:19:50
>>148
いいね
150仕様書無しさん:2009/06/04(木) 14:35:14
2日ほどカフェイン抜きの生活をした途端、風邪引いた感。
頭が痛くて痛くて仕事にならないから、ついにコーヒーを飲んだ。
頭すっきりだが、まだ節々が痛い。 咳もなんも出ないし、熱も37度
行ったか行かないか。 これは多分カフェインの離脱症状+コロナ
ウィルスか、アデノっぽい風邪。
151仕様書無しさん:2009/06/04(木) 18:48:22
それは、エボラと見た
152仕様書無しさん:2009/06/04(木) 19:38:41
学歴房と努力房と自己責任房2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1242745872/
153仕様書無しさん:2009/06/05(金) 01:17:41
>>148
結局、ユンケル飲まないで帰宅しました
もうぐったり

>>150さんと同じような感じなんですけど、
ノドが痛いです

カフェインをちょいと摂取してみます。

寝られなくなっても、明日は午後出社する!と
宣言してきましたからOKなんですけどね

つか疲れすぎて眠れないってありません?
154150:2009/06/05(金) 01:41:24
どうも足をガンガン使って発熱したらしく、朝起きたら足が筋肉痛。
んで、出かけたとしても使い物にならないので、自宅でリモート端末使っての作業。

昼過ぎから腹も壊れてゲイリーオールドマンがやってきました。
155仕様書無しさん:2009/06/05(金) 06:47:29
何か知らんけど思いっきり歯を食いしばって両方の拳を握り締めて寝ていたらしい。
目が覚めたら体中が痛い。何の夢を見ていたんだか>>俺
156仕様書無しさん:2009/06/05(金) 10:12:17
そりゃ、思いっきり歯を食いしばって両方の拳を握り締めている
夢を見てたんじゃないの?

157仕様書無しさん:2009/06/05(金) 12:26:18
うんこしてる夢か、実際に寝ながらしていたか・・・
158仕様書無しさん:2009/06/05(金) 14:31:08
きっと気をためていたんだよ
159仕様書無しさん:2009/06/05(金) 16:27:23
SEの理解力がなくていくら説明してもわかってくれなかった
後イライラするしゃべり方だな…
本当にめんどくさいやつが担当になったもんだ
160仕様書無しさん:2009/06/05(金) 17:33:24
大丈夫!君の想いは全て伝わっているさ!
161150:2009/06/05(金) 21:31:29
>>159
判りすぎるやつも怖いが、あまり見たことが無い。
162仕様書無しさん:2009/06/05(金) 23:29:26
いま帰宅したんだが、雨で濡れて
具合が余計に悪くなった。
もう死にそうだぜベイビー!
163仕様書無しさん:2009/06/06(土) 00:00:36
俺もだぜブラザー!
164仕様書無しさん:2009/06/06(土) 00:18:40
おまえら元気だな
165仕様書無しさん:2009/06/06(土) 00:21:09
金曜日の夜が一番元気
166仕様書無しさん:2009/06/06(土) 00:45:19
なんで?
明日も仕事なのに
167仕様書無しさん:2009/06/06(土) 00:49:45
うちの場合、客は土日休んでるからその間は怒られなくて済む。
168仕様書無しさん:2009/06/06(土) 01:25:22
気持ち悪くて吐きそうだ。心臓がバクバクする。。。
気を遣って裏で色々やってあげてるのに、
後輩は何も分かってくれない。裏で馬鹿にされてる。
作業が滞って駄目になって、先輩に管理してもらう事になった。
でも作業はほとんど自分。全然分配されてない。
そして後輩と一緒に俺の方を見て馬鹿にしてる。
最初は休出予定だったのに、お前のせいなんだからお前やれよと
言わんばかりに意図的に予定外された。
そんな予定は無理だというくせに、休憩室でのんびり携帯いじりながら
菓子パン食べてる後ろ姿見て悲しくなった。
後輩は作業が遅れてても、こっちがお願いしないと全く休出してくれない。
何で自主的に休出してくれないんだ?何故なんだ?
もう駄目だ。もう
169仕様書無しさん:2009/06/06(土) 01:27:02
金曜日の夜 土曜日の昼 土曜日の夜 日曜日の昼 日曜日の夕 日曜日の夜 月曜の朝
    ↓     ↓      ↓        ↓       ↓        ↓   ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   | |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∪ / ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: | ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::: ∪∪
170仕様書無しさん:2009/06/06(土) 01:32:45
>>168
君にほとんど任せるのは、出来の悪い下の奴ら任せられないから。
君は有能だと認められているんだ。だから、明日も頑張ってくれ!
171仕様書無しさん:2009/06/06(土) 03:12:27
>>168
がんばれ!応援してます
172仕様書無しさん:2009/06/06(土) 10:52:26
>>168
がんばれ!とにかくがんばれ!
173仕様書無しさん:2009/06/06(土) 12:36:38
頑張るなよ...

休めよ...
174仕様書無しさん:2009/06/06(土) 14:25:06
>>173
なに暗いこと言ってんだよネガティブになるなよ
とにかくもっと頑張れって松岡も言ってるだろ
175仕様書無しさん:2009/06/06(土) 14:35:54
↑消えてなくなれ!!!
176仕様書無しさん:2009/06/06(土) 14:40:14
頑張らなくていいんだよ。ベストを尽くせば。
出来る範囲でいいんだよ。人並み以上の実力があれば。
177仕様書無しさん:2009/06/06(土) 14:55:16
俺はプログラミングだけでお金貰ってるんじゃないんだ。

失敗するのも叱られるのも話し聞いてもらえないのも
仕様をコロコロ変えられるのも全て仕事の内だ。
それをされることでお金貰ってるんだ。

と考えるようになってからとても気が楽になりました。
だってそういう仕事だもの。
178150:2009/06/06(土) 15:23:15
>>177
それでいい。立派な歯車に成長したな。
後は刃こぼれしないように気をつければ捨てられないで済む。
179仕様書無しさん:2009/06/06(土) 15:56:36
「俺の仕事はプログラミングのはずなのになんでこんな事まで?」なんて考えてる奴程すぐ壊れる。
180仕様書無しさん:2009/06/06(土) 17:05:09
よっぽど特殊な契約をしていない限り、「俺の仕事はプログラミングのはず」なんて
思い違いも甚だしいと
181仕様書無しさん:2009/06/06(土) 17:11:09
そういう思い違いクンが大勢入ってくるのがこの業界

「プログラミングがしたくて入社しました!」とか自己紹介されて、おいおいってw
182仕様書無しさん:2009/06/06(土) 17:22:01
さすがに、入社一年目で元請の部長に連れられて、エンドユーザーさんのところ
まで謝り&説明しに行った事があるが、さすがに違うだろとは思ったよ。
183仕様書無しさん:2009/06/06(土) 17:26:12
エンドユーザの怒りに油を注いでなにがしたいんだ
184仕様書無しさん:2009/06/06(土) 17:30:58
>>180
プログラム作成までしか請け負って無いのに、そのプログラム動かすサーバーの
セットアップまでやらされるのは「なんでこんなことまで?」って思っていいよな?
185仕様書無しさん:2009/06/06(土) 17:38:50
それは思い違いだと思ってくれていい。
186仕様書無しさん:2009/06/06(土) 18:49:19
>>184
それは見積もりミスとも言うな
187仕様書無しさん:2009/06/06(土) 18:53:08
そんなのよくある話だぜ
こっちはテスト環境まで作らされる
知らないからお願いじゃネーヨ。金払えかね
188仕様書無しさん:2009/06/06(土) 20:20:29
>>184

まぁ、お客さんと良好な関係になるならサービスでやってもいいと思うけど
次の見積もりにはその辺も盛り込まないとね。

色々やってやると「そんなこともできるのかぁ」って感じで次のいい仕事にも
つながるし、別のお客さん紹介してもらったりと、悪いことばかりじゃないけどね。

仕様書まともにかけないSEの代わりに仕様書作ったらよろこばれたよ。
開発サーバたててやったらそこの社内SEがよろこんでくれたよ。
便利に使われやがって・・・と思われるかもしれないが
考え方次第では、それも悪くないな、と。

もちろん最初の一回だけだぞ、サービスは。
契約更新の際には、単金アップさせるし、なんでもやってると
その組織の中でどんどん発言力が増してきて仕事しやすくなると思うんだが
どうだろ。
189仕様書無しさん:2009/06/06(土) 21:17:40
発言力が増しすぎるのはなー
普段何も言わなくてもここというところで一言うくらいが一番いい。

トップ・矢面に立とうとする奴の気が知れない。
(俺が満足に理解できないという意味で、凄いなとは思っているんだ)
190仕様書無しさん:2009/06/06(土) 23:24:33
>>189
このままだとPJが死ぬ と思ったときに
勝手に管理もやり始めてってのがきっかけだが

確かにボランティア精神は必要かもな

だが、鬱PGなんてもとからボランティア要素が大きいw
191仕様書無しさん:2009/06/07(日) 00:02:59
ボランティア要素も持っていないと
周りの信頼は選らないんじゃないかな?

おれなんて雑用が多すぎるけど、まあ、しかたないと
思ってやってる。

次の仕事に結びつくから、
いいかと思って疲れた体にむち打ってやってる。
けど、もうすぐ倒れそう。
192仕様書無しさん:2009/06/07(日) 00:25:39
個人的には、ボランティアでやってあげてもいいと思わなくもないが、
会社としては俺や俺の部下が働いた分の金は徴収したいと思うのが
当然なわけで。

その客から十分な売り上げが上げられてる時は見積もり以外の作業でも
やってたが、最近は仕事が途絶えがちなのに(=金が入ってこないのに)
サービス作業するのはきついね。会社からも厳しくチェックされるし。
193150:2009/06/07(日) 00:31:07
客は動いてナンボって云って来るし、
現場の営業は誰も直しちゃくれない。

>>192
それそれ。 お前の時間そんなところで使っていいの?って
同僚から冷たい視線を浴びせられることはないけど、上司は
「早く見積りあげろ」「早く納品しろ」「まだ入金ない」
この3つしか云わない。 orz.
194仕様書無しさん:2009/06/07(日) 01:10:19
>>193の挙げている者の言い分の全てが正しいことに泣けるなぁおいw
195仕様書無しさん:2009/06/07(日) 07:34:38
なんかしらんけど、
おれが行くとエンドユーザがおとなしくなるので、
よく連れていかれる。

理由が知りたいが自分じゃわからん!
196仕様書無しさん:2009/06/07(日) 07:58:39
あー俺もそれ経験有るわ。特定の顧客だけど。
197仕様書無しさん:2009/06/07(日) 09:55:42
連れに来る奴に聞けよ
198仕様書無しさん:2009/06/07(日) 10:07:46
>>196
客がお前に惚れてるんだよ。
199仕様書無しさん:2009/06/07(日) 10:55:23
ワキガなんじゃないか。
200仕様書無しさん:2009/06/07(日) 11:31:23
【業界】IT業界を本気で脱したいその43【倒産】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1242468430/
201仕様書無しさん:2009/06/07(日) 12:01:12
>>195
和み系(くそっ、作った奴に文句を言おうとしたら忘れたじゃないか!)

もすくは、

ホラー系(なんか陰さしてて死にそうに見えるなぁ・・・・ )

俺は最近両方の要素を駆使してるぜw
202仕様書無しさん:2009/06/07(日) 12:05:17
客が自分で無理を押してる自覚があるときは、営業に対しては言えるごり押しも
しにくくなるっていう可能性はあるな。
それで実際に手を動かす人間にあんまり悪印象を与えるのも気になるとか、
無意識に若干気が咎めるとか、あるのかも知れない。
203仕様書無しさん:2009/06/07(日) 12:16:40
営業は半ばウソツイて売ってるからふてぶてしいし、
自分で知らないことばかりいうから信用無くす場合が多い。

ま、プログラマからすれば、客のほしいものをつかんでくるって
相当大変な作業をしてるんだなって思う。

客からすれば、プログラマが口から吐く言葉は、恐ろしい重さがあると思う。
「出来ません」といわれると、てこでも動かせない感。 理由もあるし、
自分たちが如何にいい加減な気持ちで仕事の段取りを考えたかとか、あの風采の上がらない男に
まるっとお見通しされてるんだということに気が付けば付くほど声が小さくなるものさ。
204仕様書無しさん:2009/06/07(日) 12:25:14
バカな客は怖いよ
営業は確かにうそついてるなと思ってるかもしれないが
プログラマーとか開発の人間はなんでも出来ると思っているやつもいるぞ
しかもやっかいなのは簡単にサクッとなんでも出来ると思ってる
だからいとも簡単にありえない仕様変更を要求する

それもタダで

簡単な作業なのにぼったくってやがるとか本気で思っているのは困る。

いや、確かに簡単なものもあるがな、開発って人件費なのよ
たのむからこれ以上ワーキングプアーを増やさないでクレイ
205仕様書無しさん:2009/06/07(日) 12:34:10
工賃仕事したことの無い人間って
人間が動くだけならタダって思ってるやつ多いよな
部品いらないんだからただでやってとか
アホかと思う
206仕様書無しさん:2009/06/07(日) 12:40:35
>>204
うん。 だから
”お見通しされてるんだ” ってことにすら気がついて
無い客に対しては第二の作戦を発動するしかないんさ。
207仕様書無しさん:2009/06/07(日) 14:55:58
そういうとき俺は基底クラスから全部「フルスクラッチ」で見積もる。
208仕様書無しさん:2009/06/07(日) 22:43:21
今度会社でキレてやろうと思ってるんだけど、キレる理由がなかなか見当たらないんだよな。
俺がさっきムンムンなのを周囲も気が付いているのかも知れないけど。
209仕様書無しさん:2009/06/07(日) 22:56:16
殺気な殺気。
210仕様書無しさん:2009/06/08(月) 02:24:15
>>208
言い訳してないでさっさとキレてみろよww
キレるつもりなら理由なんていくらでもあるだろ
211仕様書無しさん:2009/06/08(月) 02:26:38
今日課長に限界である旨を伝えます。疲れました。
212仕様書無しさん:2009/06/08(月) 02:31:22
嫌だー復職したくないー
あの会社じゃまた壊れて休職になるだけだー
こんなに景気が悪くなければ他の職種に逃げるのに
213仕様書無しさん:2009/06/08(月) 05:04:30
月曜日のアサーッ!

みなさん、お仕事がんばってね

おれは壊れて退職したから今日も日曜日

金がなくて困ってるけど
精神的には平和な毎日
214仕様書無しさん:2009/06/08(月) 07:16:29
>>208
> 俺がさっきムンムンなのを

微妙に殺気立っている感じがしない文章ですな(w
215211:2009/06/08(月) 09:05:15
電話でまずは伝えました。

今日も行けそうにないです。→はい。わかりました。
また以前と同じようにぶり返しそうです。→まずはかかりつけの医者に行くように。

何かすぐに電話切られました。もう、終わりですね…。
216仕様書無しさん:2009/06/08(月) 15:11:23
>>211
辞めちまえよ
完全に事務対応だし、それが見捨てられた感を強めているなら、
おまいさんは割とお節介系の、どちらかというとうざい企業の方が向いているんだろうさ
217仕様書無しさん:2009/06/09(火) 20:04:21
>>178
遅レスですまんが鬱になるほど耐えて頑張る奴の方がよっぽど歯車根性丸出しだと思うぜ。
>>177位に割り切れれば楽だぜ。つうかなんでそんな必死なのw
218仕様書無しさん:2009/06/09(火) 23:08:16
>>なんでそんな必死なのw

 >>178の職場には、人に仕事を押しつけて、うまくいけば自分の手柄、
失敗すれば、>>178の責任にする、、、というような奴ばかりいるんじゃ
ないかな?

>>217はそういう職場にいないみたいだから、
このスレにはこなくてよろしい
219仕様書無しさん:2009/06/09(火) 23:28:56
殺気ってムンムンなの?
ムンムンは普通お色気だろw
220仕様書無しさん:2009/06/09(火) 23:31:25
ググったところ間違いとは言えないような気が
221仕様書無しさん:2009/06/10(水) 00:04:24
仕様書はアカシックレコードじゃありません><
222仕様書無しさん:2009/06/10(水) 00:12:31
>>221
仕様書とは想念である
普段は、顧客の頭のなかにモヤモヤとただよっているだけ

そのモヤモヤを実際の動くコードにしたもののみが
仕事を与えられ、そして壊れて捨てられる!
223仕様書無しさん:2009/06/10(水) 01:08:57
>>219
まぁ、あとは熱気くらいかねぇ。ほっかほかってかんじの時に使うので、
彼のさっきはそんな感じだったのだろう。
224仕様書無しさん:2009/06/10(水) 01:41:58
要件定義はむつかしい。
225仕様書無しさん:2009/06/10(水) 01:42:04
>>222
人やハードは壊れても、ソフトウェアだけは壊れないんだよ、ホントに、、、
226仕様書無しさん:2009/06/10(水) 11:34:34
ソフトウェアは、はじめから壊れてる
227仕様書無しさん:2009/06/10(水) 11:44:22
最初から壊れるような条件で作らせるのが問題だ。
作る奴も作られるモノもどちらについても。
228仕様書無しさん:2009/06/10(水) 13:11:42
壊れた人間が作ってるんだから回避しようがない
229仕様書無しさん:2009/06/10(水) 18:33:58
>>228
壊れた状態で仕事してたことあるけど、
全く進まない状態になる。
同じところを延々とデバッグしてみたり、
もう完成しているところを直そうとして壊したりして。

だから、壊れていたら、プログラムを作るのは
無理だと思う。
プログラムを作れるうちに、さっさと逃げるのが
いいと思う。
責任感を持つのもいいけど、本当に死んでしまったら
しゃれにならんと思う
230仕様書無しさん:2009/06/10(水) 19:01:31
もうダメかもしれん。でも、どうすりゃいいよ。
休むとか無理だろ、常識的に考えて。

>>229
どこに逃げりゃいいんだよ…。
29歳、高卒、資格は基本情報のみで免許もないこの俺が。
231仕様書無しさん:2009/06/10(水) 20:18:30
>>230
大丈夫だ、休まないと死ぬぞ。
232仕様書無しさん:2009/06/11(木) 00:10:44
>>230
大検取って普通免許も取ればいいだろ。
逃げたくないとか言いつつ一番逃げてるじゃないか。
正面から立ち向かえ。それが出来ないなら○ねよ。
233仕様書無しさん:2009/06/11(木) 00:17:00
>>232
はいはい、やる気があればなんでもできる。
できないやつは、やる気がない理論ですね。
234仕様書無しさん:2009/06/11(木) 04:07:01
>>232
で、お前はどれだけやれるの?
235仕様書無しさん:2009/06/11(木) 04:46:49
一生懸命、ヤクザの為に働くからA級戦犯みたいのが出て来る。
歴史は繰り返すからきちんと労働時間内(8時間)で働いてくれよ。

「悪友を親しむ者は、共に悪名を免かるべからず」福沢諭吉

つまり悪い人に一生懸命尽くしても、悪い事しか起こらないと言うこと。
無理やり「仕様変更だ。追加機能だ。」と言って納期は同じで
一生懸命、サービス残業で働いても逆に会社を辞める話になってくる。

それはあなたも ヤクザの仲間 だから。
236仕様書無しさん:2009/06/11(木) 07:44:43
ヤクザw
237仕様書無しさん:2009/06/11(木) 08:31:49
SEがあほすぎる…
俺の質問に対して見当違いの回答しか出してこない…
殴りたい…
238仕様書無しさん:2009/06/11(木) 09:50:48
>>237
二択にしてやれよ
239仕様書無しさん:2009/06/11(木) 11:06:14
なんでプロジェクト始まって間もないのに、客先に提出する仕様書の中に、実現
方法を実装レベルで解説せにゃならんのだ。

「出来ないものを出来るとは客に言えないから」て。 下請には出来ない事をやれ
って言うやんけ。
240仕様書無しさん:2009/06/11(木) 11:13:40
>>239
その仕様書を安い害虫にだしてやらせるのさ
そしたらお得じゃん
241仕様書無しさん:2009/06/11(木) 12:59:36
>>232
高卒に大検勧めてどうすんだよ
242仕様書無しさん:2009/06/11(木) 18:32:14
社会人2年目のプロパーに使えないと
説教されたwww死にたいw
243仕様書無しさん:2009/06/11(木) 20:53:16
そう言われた理由がわからんことには同情すらできんな
244仕様書無しさん:2009/06/11(木) 22:12:26
彼女は某不動産屋に勤務していたが、倒産、、、
おれは壊れて退職して無職、、、

今日は二人して、ラブホの一番安い部屋に、
割引券を使ってはいった。
おまけにデイタイムサービス、、、

おれが壊れた後遺症なのか、1回しかできなくて、
2回目は立ったけど出なかったから、
なんか、二人して、ずっと寝てた。
多分、来月あたり、二人して心中になるかもしれんが、
壊れて孤独死よりも、ちょっとだけましなような
気がしてきて、自慢するために書き込んでいる。

、、、

そうだ、おさっしのとおり、おれは馬鹿なんだ
245仕様書無しさん:2009/06/11(木) 22:53:46
最後の二行が蛇足だな。自慢しにきたなら、ちゃんと羨ましがらせろ、バカ!
彼女を芸能人に例えるなら誰かと、おっぱいのサイズを具体的に述べよ。
246242:2009/06/11(木) 22:58:14
>>243
完全に俺が悪いw
向上心ないし、物覚え悪いし、頭悪いwww

そしてそれを変えるやる気がないwww
俺かなり死んだ方がいいw
チラ裏スマソ。吐き出したかっただけだ。
247仕様書無しさん:2009/06/11(木) 23:20:42
>>242
説教する側のレベルが低いとなお凹むw
248仕様書無しさん:2009/06/12(金) 07:23:36
>>246
鬱以前の問題だろ
物覚え悪いのも頭悪いのもかまわんが
向上心無いのは死んだほうがいいな
工場のラインも保守のルーチンも新聞配達ですら
向上心のないやつはいらね〜
249仕様書無しさん:2009/06/12(金) 07:58:08
まぁ向上心は欲しいなわ。
でも、自分で向上心ないと言う奴が、本当に向上心がないとは思えんがね。
多分、そのプロパーの言うことを「常識的に考えてもっともな意見」と
頭では分かっていても、それに対して具体的な改善案を出せない・出す気力がない自分を
自嘲気味に語ったんだとエスパーする。

ところで、こういう「自分の都合のいいように物事を解釈」は
割と重要だと最近気付いた。
250仕様書無しさん:2009/06/12(金) 12:08:40
>>249
物事見えすぎたりすると鬱になる。
結局自分では動かせない牌の所為ですべてが動かないと知れば知るほどな。
そこで、自分の都合のいいように物事を解釈すること で、ガス抜きする。

・破壊なくして生産はありえない。
・価値のあるものを壊して、作り直すだけのエネルギーが無い。

→自分の世界で完結しよう。

まあ、こんな具合に。
251仕様書無しさん:2009/06/12(金) 13:10:52
こうしてコピペコードが量産される
252仕様書無しさん:2009/06/12(金) 13:45:01
プロジェクト始まってすぐなのに、毎週一回以上のペースで徹夜。

やってられないので缶ビール一本だけ飲んで仕事してみた。 クセになりそうで怖い・・・
253仕様書無しさん:2009/06/12(金) 14:12:52
1日16時間はたらいてるけど、それ以外の時間は寝てるから
いたって健康ですよ

寝ないとアホになる。いや、アホだから寝ないのかな?
254仕様書無しさん:2009/06/12(金) 14:15:00
>>253
三ヶ月持たないぞ。最初は平気なんだが、だんだんと蓄積してくる。
それが、脳に蓄積するか、体に蓄積するかは人それぞれだが、
255仕様書無しさん:2009/06/12(金) 14:51:31
>>253
そのうち脳が壊れる。自分を大切に。
256仕様書無しさん:2009/06/12(金) 15:05:09
野球選手とかさ、趣味は野球ですって人いるじゃん
サッカーだとボールが友達だって人までいるし
そういう人達が四六時中サッカーやトレーニングやっても
ノイローゼだの欝だのになったという話は聞かないのに
なんでプログラマだけおかしくなるんだろうな
257仕様書無しさん:2009/06/12(金) 15:19:56
好きじゃないのに好きな振りしてるからだろ
258仕様書無しさん:2009/06/12(金) 15:52:56
>>256
失敗が一切許されない仕事だからじゃない?
259仕様書無しさん:2009/06/12(金) 15:54:12
思い通りに動いてくれないから・・・
260仕様書無しさん:2009/06/12(金) 16:13:45
脳を使うか体を使うか
261仕様書無しさん:2009/06/12(金) 16:15:50
>>256
そういうのは、反射的な脳の使い方はしても、
延々と悩むような使い方はしないからな。
262仕様書無しさん:2009/06/12(金) 16:52:08
アドレナリンの量によるのかな。
263仕様書無しさん:2009/06/12(金) 16:58:04
思い通りに体を動かせると脳汁がでるけど、
うまくプログラム書けても脳汁はでない。
264仕様書無しさん:2009/06/12(金) 17:27:56
そんなわけでLL全盛になったのでした
反射的かつ思い通りにプログラムが書けると脳汁が出るよ
265仕様書無しさん:2009/06/12(金) 17:36:12
製造は頑張れば割と何とかなるからまだいいけど
試験だけは辛い
266仕様書無しさん:2009/06/12(金) 21:31:51
>>256
陰に篭るし、独り言が多くなる・・・
「お父さん又一人で文句言ってる」
「パソコンに怒鳴りつけてもしょうがないのに」

といわれる。
267仕様書無しさん:2009/06/12(金) 21:34:02
PCに怒鳴らないとどんどん溜まって
他に当たり散らすことになっちゃう
そう家族の安全のために怒鳴ってるんだよ
268仕様書無しさん:2009/06/12(金) 23:02:42
>>256
昭和の高校野球だって練習は一日せいぜい10時間。途中休憩を挟んでな。
だって生理的に必要な睡眠時間、最低7時間を削ったら
体が壊れることは常識的に分かること。医学的にも証明されているし。

それが分からないのが24時間戦う日本企業。
269仕様書無しさん:2009/06/12(金) 23:33:01
>>264
クラス設計から速攻でコードに落とし込んで、完成まで一切チェックせずに
ひたすら黙々と必要なコードを書いていく。

ビルドが一発で通った時は、脳汁でまくる。
だがしかし、得てして現実は非情である。
270仕様書無しさん:2009/06/13(土) 01:07:05
>>269
15年前、一気通貫にコードを書けなければプロじゃないといきまいてたヤツがいた。
だれの受け売りだったのだろう? 天才肌の云うことはわからなかった。 地味な
俺は決してそうは考えず石橋叩いて渡る派だったから徹底モジュール化で
モジュール単位での完成度を上げるほうがいいと思っていた。
しばらくして、そいつがあるベンチャーのソフトハウスを辞めた話を風のうわさで
聞いた。 やはりIT土方に向いてないやつだったのだろうか。

俺といえば、10年1日のごとく底辺をうごめく一人でしかなかったが、
管理の仕事の単調さをぶち破る創造性を求めて一人足掻くばかりである。
271仕様書無しさん:2009/06/13(土) 01:28:37
>>270
底辺の、つまり最前線のプログラマが
最も偉いとおれは思っている。

だれにも評価されないような、汚い仕事でさんざん苦労している
プログラマなんて、涙がでるぐらい尊敬しているぞ!
つか、そういうのやったことのない、大手メーカーのプログラマは、
いかに自分が有名な製品にかかわったかを吹聴するが、そういう仕事こそ、
だいたいが簡単なんだよな。。。

人の作った300万ステップのクソPerlプログラムをデバッグしてみろっての!
おれのように気が狂ってしまう。

で、おかしくなって退社。現在、無職。金はない!
若い頃の無理がたたって病気がち。

でも、一応、こういう時のくることを予期していたから、
準備だけはしておいた。
35才までには、他の職業に移れるように準備しておいたほうが
いいと思います。。。
272仕様書無しさん:2009/06/13(土) 01:31:12
>>271
準備ってダガーナイフ?
273仕様書無しさん:2009/06/13(土) 01:37:43
ま、てきとーにやろうや。
274仕様書無しさん:2009/06/13(土) 07:03:49
>>270
ビルジョイみたいな奴だなw
275仕様書無しさん:2009/06/13(土) 08:25:11
みっちり単体テストを書いて、開発プロセスをコントロールすることでも脳汁は出るのだよ。
30分単位で精度の高い見積もりを出すことでも脳汁は出るのだよ。
276仕様書無しさん:2009/06/13(土) 08:34:56
>>275
そういうモチベーションはもう「俺はプロです」って意識が保ててるかどうか
だよな。

目の前の作業をただこなすのか。

目の前の作業を自分の作業満足度的に高見を目指してこなすのか。


けっこう、プロってのはこういう事なのかもしれん。
277仕様書無しさん:2009/06/13(土) 10:31:57
>>270
まあ、そういう天才肌の言うことは
「へー、すごいですね(棒読み)」
と言って置いて無視した方が良いよ。
言語の文法やアルゴリズムは知ってるかも知れないけど
外部に成果物説明したり、納期や品質の見積まともにできなさそうだし。

一部の天才プログラマも確かにいるが、実際に必要なのは
キチンと開発規約を守って、確実にコード作成とテストの
ルーチンを廻してくれるプログラマ。

ベンチャーも使えるときは利用したけど、ある程度成長してくると
管理できる奴を使うからね。
切られたんじゃねぇの。
278仕様書無しさん:2009/06/13(土) 18:29:39
壊れてるの自覚してない自称・プロのおっさんが一番困る
妙なプライドあるから間違いを認めないし
何言ってるかわからないから会議とか長引くし
ひとりだけ残業しまくってるのにひとりだけ遅れまくって
結局俺らが手伝うはめになるし・・・
279仕様書無しさん:2009/06/14(日) 13:10:38
>>278
あー、そーいう人いたなw 俺をタコ部屋に叩き込んだ張本人さ。
280仕様書無しさん:2009/06/15(月) 20:08:38
屑ソース見るだけで吐き気を催すようになってきた
少しは後々触る人のことも考えて書けってーの
281仕様書無しさん:2009/06/15(月) 20:47:57
いろいろ調べた結果、
いい転職先を見つけたよん。

これでやっと人間らしい生活が
できるかなー。。。
282仕様書無しさん:2009/06/15(月) 22:21:51
>>278
10年後に言われないようにしないとな。
283仕様書無しさん:2009/06/16(火) 02:21:49
やめたやつの引継ぎしたんだがソースが汚すぎる
修正してると
「うおお・・・」
「ぶっ殺す」
「死にたい」
「ヴぇー」

とかつぶやいてるらしくて心配される
284仕様書無しさん:2009/06/16(火) 03:29:31
”独り言は俺の魂の叫び”
とか書いたTシャツを着て仕事してれば?
285仕様書無しさん:2009/06/16(火) 08:05:56
>>283
普通さあ、辞表を出しても、一ヶ月ぐらい
期間があるから、その間に引き継ぎをするはずなんだが?

つか、その辞めた人を、管理してた人の
責任になるはず。

ま、上司はいつも責任取らないけどねー!
286仕様書無しさん:2009/06/16(火) 09:15:28
>>285
辞表出した次の日から来なくなった
287仕様書無しさん:2009/06/16(火) 09:33:51
それは引き継ぎしたとは言わないわな
288仕様書無しさん:2009/06/16(火) 09:42:02
それもそうだ
どうせ偽装請負だしやめよっかな
289仕様書無しさん:2009/06/16(火) 09:44:51
コボラーってさ、なんでコーディング1発でバグなしで動かないとダメとか思うんだろうな。
290仕様書無しさん:2009/06/16(火) 09:49:57
よくゲームに雑魚敵でコボルトって狼の敵いるじゃん?あれコボラーから来た名前なんだよ
291仕様書無しさん:2009/06/16(火) 10:05:49
>>289
そりゃ、あんな構造の言語で通らんほうがおかしいだろう。
動的バインディングなんて話すると死ぬ連中だからなぁw
292仕様書無しさん:2009/06/16(火) 12:07:30
>>283
>「ヴぇー」

イタリア・・・と思ってしまった俺様がきましたよ。

いや。。。すまn・・・。
293仕様書無しさん:2009/06/16(火) 12:11:43
>>292
リタイヤ
294仕様書無しさん:2009/06/16(火) 13:50:06
緊急の用事だったんだよ。
鬱だったり、入院したり、犯罪が発覚したり、神の啓示を受けたりなどなど。
295仕様書無しさん:2009/06/16(火) 14:35:36
疲労が限界に達すると幻聴が聞こえるよね
296仕様書無しさん:2009/06/16(火) 14:43:16
分かる、俺は三徹ぐらいすると光が見える事がある
297仕様書無しさん:2009/06/16(火) 15:07:17
だから神の啓示が本命じゃないかと思うんだ
298仕様書無しさん:2009/06/16(火) 19:40:03
デバッグって、居眠りしてるときが一番原因発見できるよね
299仕様書無しさん:2009/06/16(火) 19:49:19
それ原因居眠りじゃねw
300仕様書無しさん:2009/06/16(火) 21:57:26
ダッコ大統領 (中央アフリカ共和国)
ダリィ環境大臣 (グアテマラ)
チッチャイ副首相 (タイ)
ニャン外務大臣 (タイ)
バーカ下院議員 (カリフォルニア州下院議員)
パンティ外相 (ネパール)
ヒッキー大佐 (アメリカ)
フリン環境相 (アイルランド)
フーン国防相 (イギリス)
マンコ・カパック皇帝 (インカ帝国)
メガチンポ保険衛生相 (プリンシペ共和国)
ユンケル首相 (ルクセンブルク)
タノム首相 (タイ)
アハーン首相(アイルランド)
コラー司法・警察相 (スイス)
アホ首相 (フィンランド)
ブーン副首相兼外相 (ラオス)
アホネン選手(フィンランド)
イロイロ前大統領 (フィジー諸島共和国)
シャベタ務次官 (ボスニア・フェルツェゴビア)
オナル経済担当国務大臣 (トルコ)
コーマン首相 (バヌアツ共和国)
バロス外務次官 (チリ)
マンコビッチ(大毎オリオンズに在籍したアメリカ人野球選手)
オ・テホン韓日産業技術協力財団研究員(南朝鮮)
イ・イク (南朝鮮18世紀末の実学者)
イ・ジルボム(南朝鮮軍特殊部隊隊長)
金玉(キムオク) 北朝鮮の金正日総書記の秘書で、現在は金正日の第四婦人
301仕様書無しさん:2009/06/16(火) 23:13:17
3徹すると、話しかけられてないのに話しかけられたような気がしたり、エディタの中に人が見えたり、いろいろカオスだよねw
302仕様書無しさん:2009/06/16(火) 23:58:38
3徹すると躁と鬱が交互にくる。
303仕様書無しさん:2009/06/17(水) 00:10:04
人の姿がランダムで浮かび上がるエディタを作れば?
304仕様書無しさん:2009/06/17(水) 01:00:48
3徹はダメだ出来ない。
寝ないと仕事できない。
向いてない。
305仕様書無しさん:2009/06/17(水) 03:10:59
3徹か。仕事ではないが、麻雀ならあるな。木金土日。
ただし、仕事時間は仕事してたけど。日曜の朝にお開きにして
帰りの小田急線。車中爆睡で、気がついたら1時過ぎてた。

若いうちなら壊れはしない。
306仕様書無しさん:2009/06/17(水) 05:13:32
>>286
奥の手を教えてしんぜよう。

ソースを間違って全部消してしまったことにするんだ。
そうしたら、そのぐちゃぐちゃのソースを
見なくて済む。

その辞めていった奴がバックアップなんて、
家に持っていたら、それこそ問題だ。
(辞める人は普通、ソースの持ち出しは禁止されるからね。)

これは引き継いですぐに実行しないと、だめだけどね。

この手を昔一度だけ使ったことがあるけど、
万事丸くおさまったよん。
307仕様書無しさん:2009/06/17(水) 09:01:24
>>305
それ壊れないんじゃなくて健康の前借りだぜ
308仕様書無しさん:2009/06/17(水) 09:40:57
前借…まさにそうだよね。
若いうちはいくらでも前借が利くけど
老いた時、借金地獄になる。
309仕様書無しさん:2009/06/17(水) 11:53:37
過払いでも戻ってこないんですね
310仕様書無しさん:2009/06/17(水) 20:34:31
>>309
上限金利があるわけではないので、過払いにはならんだろ。
311仕様書無しさん:2009/06/17(水) 22:02:33
法定上、休憩時間と休日が定められているじゃ
ないか。
312仕様書無しさん:2009/06/18(木) 00:07:02
313仕様書無しさん:2009/06/18(木) 00:43:41
>>308
徳政令で全部借金チャラになるよ
314仕様書無しさん:2009/06/18(木) 00:50:50
>>313
まあ首を吊ればいいだけのことだがなー
315仕様書無しさん:2009/06/18(木) 11:42:34
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /
316仕様書無しさん:2009/06/18(木) 11:43:17


         / || ̄ ̄||
         |.....||__||∩
          ノ⌒   |ノ   ∧__,∧
         ∪⌒>  ̄ニニ(⊃ ^ω^)・∵  どっ!
           く_く⌒  /`ヽJ   ,‐┘
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/   ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /       `) ) ♪

 ___
/ || ̄ ̄||
|.....||__||
( ∪ ∪
と__)__) 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
317:2009/06/19(金) 07:00:40
腕に自信のあるハッカーさんを探しています!

私達の仕事をお手伝いして頂けませんか?

メール待ってますので
よろしくお願いします!
[email protected]
318仕様書無しさん:2009/06/19(金) 11:28:17
なんかセミナーとか外回りの用事ばかり入れられる
俺に開発させるつもりないだろ…

サビ残しろってか?ふざけんな氏ねよ
319仕様書無しさん:2009/06/19(金) 21:14:35
>>318
適材適所の結果では無いのかと。素直に開発から離れてれば?

そうだとしても、前向きにも後ろ向きにも取れるがなw
どうせならポジティブに捉えりゃいいのに。
320仕様書無しさん:2009/06/20(土) 01:11:52
いやー、来月末くらいまでに仕上げる案件を入れられてるのに
比較的動けるのが俺だけってのがあるからか飛ばされまくるよ
お陰でスケジュールおしてます^q^

ポジティブなんて言葉仕事のお陰で忘れたよ
321仕様書無しさん:2009/06/20(土) 04:34:00
【IT業界用語辞典】

ポジティブ:

昇給も残業手当もないのに死ぬほど働くこと。

(注意)社長が豪遊している間も働け!という意味を含む。
322仕様書無しさん:2009/06/20(土) 14:04:20
悩んでも仕方ない。 まあそんな時もあるさ
323仕様書無しさん:2009/06/20(土) 21:27:48
そう思ってたら、二十年たちました。
324仕様書無しさん:2009/06/20(土) 22:32:30
1のハンプティダンプティの歌じゃないが、壊れて元に戻らなくなるほどになってから
辞める奴が多すぎる。
いずれダメになると分かっているなら、まだ直るうち、元に戻れるうちに辞めるべき。
325仕様書無しさん:2009/06/21(日) 01:20:36
260 名前: エリート街道さん [sage] 投稿日: 2008/03/11(火) 14:45:40 ID:EkHCXM3K0
私は、今から10年以上前、東京エ業大学に合格したので、東京エ業大学の入学式に行きました
 
当然、手首には包帯を巻きました

しかし、周囲の人間のあまりの真面目っぷりに、
(私は通学中の電車の中でDQNがうんこ座りで煙草吸ってる2chでは動物園と揶揄されるDQN高校出身)
緊張でガチガチになって、つい、包帯を巻いている手で、入学式名簿にサインしてしまったのです

すると、893の親分のような風貌の教授が、私の前に来て、「お前!その手はどうした!包帯を外せ!」と怒鳴られました
私はビクッっとなって、怪我しているのです、と顔面蒼白で答えましたが、怪我をしているはずの手でサインをしているところを
思いっきり見られてしまい、教授は、「包帯を外せ!」と怒鳴るのです
私が拒否していると、教授に殴られました。
そして、鼻血がドバっと出ました

その時、後の方で、ピアスした男子学生が、耳を引っ張られていました
そして、ピアスが耳から引きちぎられ、耳から血を流して、ぎゃあああああああああー!って叫んでいました

私は怖くなって、入学式の会場の体育館の入り口から一目散に逃げ出し
第一食堂前の坂道を駆け上がり、
右手に図書館、左手に変な建物を見ながら、正門から校外に飛び出し、
当時はまだ地上にあった大岡山駅に逃げ込み
切符を買って、とにかく蒲田駅まで行きました
周囲の乗客がジロジロ見ているので、我に返ると、私の着ていた黒のセーターは、胸のあたりまで、鼻血で真っ赤でした

私は、その時以来、東京エ業大学の正門を潜ったことはおろか、大岡山駅に行ったことすらありません
326仕様書無しさん:2009/06/23(火) 02:51:06
いま、無職だし、
金ないから
テレビ見てる

そしたら、なんとシャラポワちゃんが
あうー!とか叫び声を上げながら試合してる!

もうハアハアだよねー、、、
さっそく録画、、、
あとでおかずにしゅる、、、

みんなもこうならないように
壊れないように気をつけよーねー!
327仕様書無しさん:2009/06/23(火) 08:07:30
いい壊れ方してるね。 あなたはヒューズが付いていたから良品だ。

「俺は壊れて無いぞ!まだ働けるぞ!」と、ヒューズが溶けずに、
毒電波、毒コードぶんぶん振り回すヤツが一番怖いから。
328仕様書無しさん:2009/06/23(火) 17:28:28
まぁ、俺が壊れるとかありえないんだけどな。
329仕様書無しさん:2009/06/23(火) 21:37:24
せんせー! ゴミ置き場のラジカセから何か聞こえてます!
330仕様書無しさん:2009/06/24(水) 01:54:48
あのー、今日もテレビ見てるんですけど、
伊達公子という、おばちゃまが奮戦してるんですけど、、、
世界ランク10位を相手に、、、

つか、伊達公子はおかずにはならん!
だから録画してない、、、
けど、なんというか、精神栄養剤には
なるような希ガス

あんな婆さんでも頑張ってるんだから、
おれもなんとか復帰するかなーと。
331仕様書無しさん:2009/06/24(水) 05:15:59
>>253
私も今年になってからほとんどその状態で大して身体的な苦痛は感じないんだけど
心臓の挙動が少しおかしくてオナニー出来ない。ちんぽ握ったまま突然死しそうだから・・・
332仕様書無しさん:2009/06/24(水) 10:22:13
>>331
デビッド・キャラダインみたいで格好いいじゃん。
デスレース2000はマジでいい映画だからお勧め。
333仕様書無しさん:2009/06/24(水) 21:17:22
わしゃ〜今でもきみちゃんでぬけるぞぉゲフォゲフォ
334仕様書無しさん:2009/06/25(木) 07:28:15
>>333
お見それしますた、、、
335仕様書無しさん:2009/06/25(木) 14:34:37
他社のが作ったソースってあんまり見る機会ないけど見てびっくりしたね

ループでできること一行ずつ書いてたよ
どんだけ無能だよ…
大したことしてないのに1000行とかぷげら
336仕様書無しさん:2009/06/25(木) 14:39:58
そんな底辺の底辺を見て喜んでてもな
337仕様書無しさん:2009/06/25(木) 14:57:32
よろこんでねぇよ
それ基準で作れって言われたから嫌になってんだよ
338仕様書無しさん:2009/06/25(木) 15:22:20
>>335
僅かでも速くなるとかそんなレベルなら読み取れない
339仕様書無しさん:2009/06/25(木) 15:54:06
書いた行数で仕事を評価されてたんじゃないのか?
340仕様書無しさん:2009/06/25(木) 16:57:57
ループのiをインクリメントしない分と、最初のif判断分命令数が少なくなるけど、
本当に早くなるんだっけか? 教えてエロい人
341仕様書無しさん:2009/06/25(木) 17:16:44
it depends on
342仕様書無しさん:2009/06/25(木) 17:23:13
ハードにもよるけど、多分ならないよ。
ループはキャッシュに乗るからベタ書きより速くなることもあるよ。
条件分岐も前回のジャンプから予測してキャッシュに乗せるよ。
これもCPU次第だけど。

いずれにせよ、それが高速化なら遅くてユーザービリティに問題があって
それが解決された、という経過がないと説得力がないよ。
どうでも良い所がちょっと速くなってもね。
343仕様書無しさん:2009/06/25(木) 18:04:23
LINUXのHDDが死んだお
バックアップ1週間以上前だお
電源入れたらコンコン音するお・・・
344仕様書無しさん:2009/06/25(木) 18:19:32
>>342
やっぱそうですよねぇ。ありがとうございます。
345仕様書無しさん:2009/06/25(木) 21:14:31
>>342
まー、そういう仕事はヒューマンリーダブルなコード書きがするんじゃなくて
コンパイラとかが最適化したマシン語バイナリを吐く時点でやるべきだからな。
人間が読める範囲でそれをやるのは限りなく阿呆。

本当に1000回同じコトやってるかどうか調べるほうが大変だなww
346仕様書無しさん:2009/06/25(木) 22:00:14
「なんでかよく分からないんですけど、499回目と501回目だけ
trueじゃなくてfalseを渡す必要があるみたいなんで、ループ展開してみました」
347仕様書無しさん:2009/06/25(木) 22:23:23
>>340
インクリメントと判断は繰り返し回数分評価されるから糞重くなる。
直行記述(というのか?)、アドレスレジスタをインクリしながらのmov列挙が一番早い
(と思っていたのは8086の頃)
str命令が出てからはそっち方がどっかの時点で早くなった気がする<<単純moveの話な。

複雑な処理を行う(でも判断はない)というなら直行記述が一番早い。
348仕様書無しさん:2009/06/25(木) 23:21:39
>>347
そうだな。んでもキャッシュ効率考えてループ統合やキャッシュ1ラインサイズを考慮してインクリメント数を調節したり多重ループにもしたりする
何にしても場合によって最適化の手は変わってくるわけで、
それを何でもコンパイラ任せにすりゃいいと思ってたり、
上のヤツみてーにループ展開されたコード見ただけで経緯も考えずクソコード認定して考えるのを止めちまうよーじゃあコイツの力量もたかが知れるってもんだ
349仕様書無しさん:2009/06/25(木) 23:40:36
煽りじゃなく、んな化石みたいな知識にまだ価値なんてあるの?
よっぽど速度にシビアな領域でもなけりゃ、
「ソースコードが読みづらくなる」ってデメリットが大きすぎて……
350仕様書無しさん:2009/06/25(木) 23:52:06
個々の知識はともかく、意識にだけは価値はある、と思う。それはまあいつまでも変わらない。

きっと10中8,9は直感でのクソ認定が正しかったりするんだろうけどな。
コード的には、この流れで何度も示されてる様に、意味があるかどうかだけが多分正当な基準。
351仕様書無しさん:2009/06/25(木) 23:54:56
>>349
だからな、場合によるっつってんだろ?
可読性、リソース配分、速度、全部等しく大事なモンだ
それらにどう重みをつけるかってのは要件によって変わるんだよ。それが正しい設計
おめーの言うように可読性のみを追及したがるのはな、何のためにモノ創ってんのか理解してない未熟モンに多い。要件満たす為に創ってんだぜ?てめーがいかに楽できるかって為に創ってんじゃねーんだぜ?
おメーの言う、化石みたいな知識で要件を満たすことができる場合もある。大事なのはそこじゃあなくてな、あらゆるソリューションを考慮できるかどうかだ。もちろん保守性や可読性も考えてな
それがマトモなソフトエンジニアってモンだぜ?
352仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:03:16
ほとんどの業界でCPU資源が有り余ってる今、
速度と可読性が「等しく」大切なんてこと自体がものすごくレアであり、
しかもインクリメントを展開して1000行ベタ書きするなんてトンマな真似は
後者をあまりにも軽視した自称技術者のオナニーに過ぎない「率が非常に高い」、
そんなもんに付き合わされる後任のことも少しは考えろコラ、という話をしてる。
353仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:13:34
>>347
最速はスタックポインタいじってpushだよw
ペンティアム以上はそんなのよりUとVのパイプに振り分けるように処理を書いた方が効率よいよ。

仕事内容にもよるんだけど、最近のPC上で動く物なら高速化は設計見直した方が全然効率いい。
俺的にはループを展開して高速化とか、ゲームや組み込み以外じゃ自己満足としか思えない。
(そもそも>>335の場合は高速化かも怪しい。)直列展開するくらいならOpenMP使えと。
ま、もう少し情報が無いことにはなんともいえんのですが。
354仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:16:04
JavaScriptなんかは、可読性より高速化テクニックが重視される場面が多かったりする。
3年後には確実に役に立たなくなってるだろうけど、今作ってるものの差別化には
使わざるを得ない。
355仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:18:23
>>352
要件によるっつってんだろ、てめーはソフトエンジニアリングが使われてる全ての業界を知ってんのか?
保守性テクニック、最適化テクニック、要件抜きにした純粋な技術としてどちらかを偏重するようなヤツにロクなのはいねーよ
おめーも、その1000行コード書いたヤツも、本質的には同じくエンジニアとして低次元なのさ。理解したか?
356仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:23:33
ソフトエンジニアって何?
357仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:24:58
>>355
で、コンパイラが信用できないためにインクリメントを展開して
1000行(でもなんでも)ベタ書きした方がいい業界の案件と、
素直にforループ使っておいた方がいい案件と、
世の中の比率はどっちがどれぐらい高いと思う?
こういうスレに突然しゃしゃり出てきて、そんな特殊な世界の話を
無理矢理一般化してご高説垂れられても困る、
という話をしてるんだが、分からないかなあ。分からないんだろうなあ。
358仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:27:37
>>353
> >>347
> 最速はスタックポインタいじってpushだよw
なっつかしードロドロテクニックだなw
他の意見も同意できる
359仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:28:35
柔らかい技術者
360仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:34:49
>>357
あんたは所詮その程度なんだよ。
361仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:39:54
妙な自信に凝り固まってる、使えないエンジニア(笑)のテンプレみたいな奴だな……
捨て台詞吐いて消えるぐらいなら最初から黙ってろって。
362仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:41:55
ま、トンズラとか引退予定の壊れたPGなら、可読性に固執しておいた方が、
後ろ指で刺されにくいだろうから、ベターかもね。立つ鳥跡を濁さず。だな。
363仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:43:41
つーか、マなんてごくごく一部の例外を除いてはコモディティだろ?
自分がそう思っているかどうかはともかく。
ほんと未来が見えないよなー。
364仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:45:01
10年先は考えないようにしてる
365仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:46:22
どっちも最後に何か言わずにはいられないのなw
視野狭窄vs視界不良wwwww
366仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:49:10
一般的ってのは決まってるんだけど、
何が常識かっていうのは職場によって変わってくる気も。
しかも、現役コボラーとか見てると案外その常識だけでもやってけるみたい。
だからお互いそれでいいんじゃない?と思ってる俺。
367仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:49:22
                    ハ_ハ _
                   ∩゚∀゚)ノ  この支配からの卒業!
                    )  /
                   (_ノ_ノ

               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
368仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:52:17
>>366
コボラーぐらいになると、その特殊な常識に首までどっぷり浸かっていないと……
いや違うな、自分自身がその常識を体現するぐらいでないと
生き残れないってことなんじゃないだろうか。
369仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:52:43
コボラーはコボルにしがみついてればいいけど、
大多数のプログラマはしがみつくものがないんでねぇ。
370仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:53:39
へ?
371仕様書無しさん:2009/06/26(金) 00:57:46
>>369
マがしがみつくもの。それはデスマの起こらない開発方式だな
知識を偏重するようなヤツにはできねーぜw
372仕様書無しさん:2009/06/26(金) 01:00:15
>>369
がんばれ!きっとなんかあるよ。知り合いのゲームプログラマーは
マージャンのアルゴリズムルーチンだけで10年近く食ってる。
どんな一芸でもあれば役にもんだ、と心の底から思った。
373仕様書無しさん:2009/06/26(金) 01:11:13
>>364
10年たてば、10年先は今日となるのだよ。

現役の時の原は頼りがいのない4番だったが、
原監督は、いい仕事してるけどな。
374仕様書無しさん:2009/06/26(金) 01:13:09
>>357
ズレてるな。そんな話はしていない
もう一度言うぞ?

すべては、ようけんしだい
わかりまちたかー?w
375仕様書無しさん:2009/06/26(金) 01:16:32
>>374
>>365

続けたいならどっか他に行ってやってくれ
確かにお前さんもどっか壊れてるようには見えるがw
376仕様書無しさん:2009/06/26(金) 02:40:52
配列に500個ぶちこむところを配列500個定義して一個ずつ入れてた人が居たな
こういう奴は500回かけるのが凄い
俺だったら飽きて帰るわ
377仕様書無しさん:2009/06/26(金) 06:55:16
そりゃしんどいな
修正はいったらめんどそうだ

上で高速化って言われるけどどれくらいの差なのかね
1秒未満だったらただのオナニーだと思う
めまぐるしく変わるのなら納得するけどさ
378仕様書無しさん:2009/06/26(金) 07:35:55
今やってるの
全処理時間の昇給が20mmsec
cで書いたけどどうしても遅いので
アセンブリで再作成中
納期死ぬ
379仕様書無しさん:2009/06/26(金) 07:36:54
昇給ってなんだw
縁のない単語だ
要求ね
380仕様書無しさん:2009/06/26(金) 09:06:33
うちは課長以上なんて今でも給料15%カットだぜ
381仕様書無しさん:2009/06/26(金) 09:41:28
>>373
腹はハゲなかったのが大きいな
382仕様書無しさん:2009/06/26(金) 09:46:13
職もない
金もない
彼女いない

ノイローゼは治ってきた

あなたならどうする?
383仕様書無しさん:2009/06/26(金) 11:08:10
20ミリメートルセコンド
384仕様書無しさん:2009/06/26(金) 12:33:59
十代や大学生以外で、
金も職もないなら、
基地外の方がマシかもな。
385仕様書無しさん:2009/06/26(金) 15:01:45
20代の死因のトップが自殺らしい
仕事も金もないんだろう
386仕様書無しさん:2009/06/26(金) 15:13:15
>>376
派遣先の三菱プロパーに3000個に対してやってる文系出身
コネ採用君が居たわ。再帰どころかループも理解出来なくて、
ひたすら配列の代入を3000行コピペしては、添字を書き直してた。
もちろんtypoだらけでテスト通らないのだが、チェックする方が
目が死にそうだった。
コネ採用のゴミ新人に手柄を捻出するために、派遣社員に
教育係させんな、と。子守ベビーシッターじゃねーんだよ。
387仕様書無しさん:2009/06/26(金) 15:45:10
その努力はむしろ尊敬する(笑)
388仕様書無しさん:2009/06/26(金) 15:53:26
>>386
そういう場合はそいつの無能をだしにして
自分もまったり仕事ってわけにはいかんの?
389仕様書無しさん:2009/06/26(金) 18:35:19
>>386
逆に、その新人は見込みがあるぞ。
そんな地道な作業をコツコツとこなすとは、
最近の若者にはない、忍耐やまじめさがある。
新人だからやり方知らないだけ、教えてあげれば成長するよ。
390仕様書無しさん:2009/06/26(金) 18:40:25
>>389
仕事には向き不向きがある

コツコツやってもミスだらけで
人の足を引っ張るの奴はマには向いてない

コンピュータはコツコツやってようが手を抜いてようが
書いたようにしか動かないんだから
391仕様書無しさん:2009/06/26(金) 19:03:40
突然ですが、ジャイケル・マクソンが死亡しました
392仕様書無しさん:2009/06/26(金) 19:26:47
おせーよ
393仕様書無しさん:2009/06/26(金) 20:08:45
木造建築家屋を造るのに、ドングリを埋めて水を掛ける奴。

みたいな奴は要らん!!!!
394仕様書無しさん:2009/06/26(金) 20:36:21
それは別にコツコツ地道な作業をやってるわけじゃなくて、ただ気が長いだけだなw
395仕様書無しさん:2009/06/26(金) 21:04:47
>>393
そうやって作った家には、相当な思い入れがあるよね。
396仕様書無しさん:2009/06/26(金) 21:25:55
>>350
可読性を下げることに意味がある場合にのみ、糞コードが糞であることに価値がある。
397仕様書無しさん:2009/06/26(金) 21:30:45
ドングリが大木になるには年月が掛かるし、
なによりドングリと呼称される木の実の親木は

  建 築 に は 向 か な い の だ よ 。
398仕様書無しさん:2009/06/26(金) 22:06:50
妙な喩えをしたがるヤツも大概だな
399仕様書無しさん:2009/06/26(金) 22:30:20
>>397
大木の洞に住めばおk
400仕様書無しさん:2009/06/26(金) 22:34:56
>>399
ようし、俺今日からトトロになるよ。
401仕様書無しさん:2009/06/26(金) 23:56:02
このロリコンめ
402仕様書無しさん:2009/06/28(日) 14:55:59
仕事ある人は、明日も仕事だねー
うらやましい、、、

おれは明日も日曜日、、、orz
403仕様書無しさん:2009/06/28(日) 15:33:30
>>402
俺なんて次の就職先が決まるまでずっと日曜日が続く・・・
404仕様書無しさん:2009/06/28(日) 15:41:28
来週面接結果が来るけど、半年仕事してないからNGでいいかも・・・・
405仕様書無しさん:2009/06/28(日) 18:10:54
半年前に壊れて休職。

来月から復職予定なんだけど、傷病手当もろもろで割と喰うに困らなかったというか
残業なしの手取りよりよかったので正直もう少し休職していたい。w

復帰後の仕事何やらされるんだろうなー。
406仕様書無しさん:2009/06/28(日) 18:48:17
>>405
仕事ないから多分営業に回されるよ
407仕様書無しさん:2009/06/28(日) 21:18:54
>>406

うちの会社二次受けくらいのポジションなんだが
不況のおかげで仕事のほとんどを社内リソースで仕事回すようになった結果
社内にプログラム組める人間が不足気味らしい。
なので来月からはまた開発に復帰予定。
多分今まで派遣さんに頼んでたような簡単なプログラムやらされるんだなと思う。
408仕様書無しさん:2009/06/28(日) 21:19:08
鬱で休んでると傷病手当だけでも何とかなるっつーか余裕だよね

何もしないから
409仕様書無しさん:2009/06/28(日) 22:20:32
そうだね。
それにしても、正直休職したら生活どうなるんだろうとかなり不安だったけど
いざ休んでみたらそれほど大変でもなかったな。
引きこもってるだけだから最低限の食費光熱費しかかからないし。w

傷病手当が出るまで二ヶ月くらいの間貯金を切り崩して生活してたけど
支給開始してからはかなり余裕。
色々言われてるけど、やっぱり日本の社会保障システムは素晴らしいな。
410仕様書無しさん:2009/06/28(日) 22:28:21
それになれちゃうと、給料安くても一日部屋に引きこもってる方がいいか、というか
なれちゃって危険。
妻子を養わなきゃならん、とかさ、外部的な必要性がないかぎり、堕ちる人間はどこ
までも堕ちてくから。
411仕様書無しさん:2009/06/28(日) 22:49:26
>>386
身潰し本体に、SEやPGを本業とするプロパーはいないはずだが。
全部分社化しちゃって、本体所属は情報総研だけ。
412仕様書無しさん:2009/06/28(日) 22:53:29
休職できていいね
俺の会社で「休職したい」なんて言ったら、
「辞めちまえ!」って言われるよ
413仕様書無しさん:2009/06/29(月) 12:17:59
>>412
それ違反じゃないかな?
414仕様書無しさん:2009/06/29(月) 14:30:47
もうさー、仕様書になかった機能を不具合っていうのやめてくんない?
おめーらの落ち度だろが!
415仕様書無しさん:2009/06/29(月) 15:57:55
不具合でいいじゃん発注側の責に帰すだけ
416仕様書無しさん:2009/06/29(月) 16:09:30
その仕様を考えた奴に不具合がある
417仕様書無しさん:2009/06/29(月) 18:54:20
おれにも不具合があるらしいが
仕様書がみあたらないので
全て「仕様」なのかなーと思っている
418仕様書無しさん:2009/06/29(月) 22:36:05
プログラマになったことを後悔している
そこら辺の製造業に入っとけば良かった
419仕様書無しさん:2009/06/29(月) 22:41:43
・みんなそう思ってる。
・思っているが転職する気力も奪われる
・歳を取るほど後悔は深くなっていく

少しでも気力があるならすぐ転職すべし。
420仕様書無しさん:2009/06/29(月) 22:46:07
>>419
ぶっちゃけ最近ハローワークに行ってるんよ
んで製造業とか検索してるんだけど、
条件に「経験者」って書いてある訳よ

もう無理じゃん・・・
421仕様書無しさん:2009/06/29(月) 22:47:07
製造業って何するの?
まさか工員?それはないよね?
間接業務の人?
工場の間接業務は大変やで
422仕様書無しさん:2009/06/29(月) 23:13:34
マイコンとか・・・
423仕様書無しさん:2009/06/29(月) 23:18:26
え?製品の開発ってこと?
プログラマーごときで鬱になるようなやつには無理だよw
424仕様書無しさん:2009/06/29(月) 23:19:28
>>411
新人は研修でやるよ。ってか、やらされる。

>>386-390
無能な努力家は銃殺すべき、という組織論を思い出した。
そもそもコネ採用組にロクなの居ないのは確か。
425仕様書無しさん:2009/06/30(火) 00:03:04
そもそも、おまえら壊れてンの科?ボー?
チンチンくわいてボー!
ちょちとあこわて
ボー!
まともだなおまいら
426仕様書無しさん:2009/06/30(火) 00:10:56
>>425
お前こそ壊れてるだろ
427仕様書無しさん:2009/06/30(火) 02:28:21
>>417
ワロタ。

ま、それは普遍的問題なんだろうな。
慢性的中二病でもあるんだが。
428仕様書無しさん:2009/06/30(火) 02:38:33
>>418
若いのなら、実務系の士(さむらい)になるべく、学士入学とかで大学とか院とか入り直して、
税理士、司法書士、公認会計士あたりの資格を取るべく頑張ってみる。
というのもありかもな。ちょっと金はかかるけど。周囲を説得するには形をつくるが一番。

オレは年寄りだから無理だが、マ辞めてググルからどうやら毎月給金貰ってる身。
それが倍にできれば、再入学できるかも。というところ。、
429仕様書無しさん:2009/06/30(火) 19:59:02
お前らボーナスどうよ。
430仕様書無しさん:2009/06/30(火) 20:49:46
鬱病で休職中だからゼロだぉ。
パワハラ上司に損害賠償を請求したい気分だぉ。
431仕様書無しさん:2009/06/30(火) 21:38:01
ボーナス5000円だったよ
上司が、「出してやったんだから有難いと思え」だってさw
こんなの出したうちに入るかよwww
432仕様書無しさん:2009/06/30(火) 22:24:05
いま無職で壊れているだから
ボー茄子なんてない

毎日が日曜
さてどうすっかな

>>428
ググルってますか
おれもサイト運営すっかな
433仕様書無しさん:2009/06/30(火) 23:09:01
ボーナスは1月分
年収300万超えるのはいつになるのやら・・・
434仕様書無しさん:2009/06/30(火) 23:21:38
会社の売上げは10%減っただけで、賞与15万なり。舐めてんのか。
435仕様書無しさん:2009/06/30(火) 23:26:42
その3倍はよこして貰わんとな。
「仕事を評価しないのであれば、考えざるを得ない:とかさ、ビシッと言いたいもんだよな。
まあ無理だよな。こんなとこに書き込んでるんじゃさ。
436仕様書無しさん:2009/06/30(火) 23:29:36
売り上げは90%減だけど3ヶ月分出た。
来年はもう会社無いかも
437仕様書無しさん:2009/06/30(火) 23:37:01
1ヶ月分以上出るってどこの優良企業だよ
俺なんて0.25ヶ月分だぞw
438仕様書無しさん:2009/06/30(火) 23:43:02
出るだけマシ

というレスを付けたくても付けられない残業中の同士のために。
439仕様書無しさん:2009/06/30(火) 23:44:04
なんちゃら給付金より低いとかはちょっと不憫じゃの
440仕様書無しさん:2009/06/30(火) 23:45:39
今無理してボーナス出されて、数ヶ月後に資金ショートとかなっても困るし。
441仕様書無しさん:2009/06/30(火) 23:45:57
ボーナスって何?おいしいの?
442仕様書無しさん:2009/07/01(水) 00:06:53
好みによる
443仕様書無しさん:2009/07/01(水) 00:23:18
昔は年間5か月でないと、スクネーと腹立っていたが。
そんな時代は恵まれていたんだよね。
ちなみに自分の新卒で勤めたところは年間9か月弱だった。。。
今はそこも相当厳しいみたいだが。
444仕様書無しさん:2009/07/01(水) 00:35:48
なんだか自分のダメさ加減にナニモカモどうでもよくなってきてどーでもいいことで泣けてきて
でも食欲だけはあるっつーか何か喰ってないとやってらんねーっつうか
ってなワケで鬱でもないしかといって胃は痛いしほっぺは勝手にビクビクするし

う茄子減額するいい口実にするため半期分の頑張り物語語れってか
日々の業務で一杯一杯なのにさらに時間外で社に貢献しろ出来ないなら減額とかふざけんな
445仕様書無しさん:2009/07/01(水) 03:04:23
>>431
FIT産業の所属長は、「仕事させてもらえるだけ有難く思え!
だから、お前らPGが会社に金払え!」と言ってますが。

棒無しどころか、むしろマーイナス♪
446仕様書無しさん:2009/07/01(水) 07:41:33
会社の業績は傾いてるが
賞与2.2でたぞ
強気が大事だと思う
447仕様書無しさん:2009/07/01(水) 08:04:33
今はどこも業績悪いんだからボーナスなんか出さなくても
社員は辞めないのに
448仕様書無しさん:2009/07/01(水) 09:02:11
景気が上向いてきた頃に辞めちゃうでしょ
449仕様書無しさん:2009/07/01(水) 09:15:52
景気が上向いてもボーナスが増えなかったら辞めるだろうけど
増えたらやめないよね?
増えてもやめるの?
450仕様書無しさん:2009/07/01(水) 11:17:47
なんとなく過去を振り返ったらいらついてきた

環境を提示されたから従って作ってたらその環境じゃDBとかにうまく接続できない
なぜか俺が調べたっけなぁ
提示してきたお前らができるか確認しろと言いたい
451仕様書無しさん:2009/07/01(水) 11:57:09
今日もおいらは日曜日、、、

さて、金はないけど、
久しぶりにピンサロのサービスタイムに
行ってくるかなー!
ハアハア、、、
452仕様書無しさん:2009/07/01(水) 15:16:35
と思ったけど、やはり金がないので
自分で抜きマスタ、、、(TT)
453仕様書無しさん:2009/07/01(水) 15:20:40
いちいち報告せんでよろしw
454仕様書無しさん:2009/07/01(水) 17:03:59
おまえ壊れてないだろ!
うがががが!

いちいちいちいちつっこまんでよろし
このばかじじいめ!
455仕様書無しさん:2009/07/01(水) 17:11:25
俺の美しい手で手古希してあげてもいいよ
456仕様書無しさん:2009/07/01(水) 17:27:55
あ、とれちゃった
457仕様書無しさん:2009/07/01(水) 17:50:02
女になっちゃった
458仕様書無しさん:2009/07/01(水) 19:42:29
壊れた奴ざまぁwww え?俺は絶対壊れねーよwww あんな軟弱な連中と一緒にすんなやwww

って壊れる直前まで思ってた奴、いる?
459仕様書無しさん:2009/07/01(水) 20:04:50
>>458
おれ
460仕様書無しさん:2009/07/01(水) 22:40:39
ボーナス見込んで6万くらい使ったのよ、こないだ。
フタあけたらボーの手取り12万。あんさー、俺頑張ってんのよ。
仕事も速くなってるし、バグも減ってるし、見積もりの精度も上がってんのよ。
開発者の評価基準はこの3つだって言ったよな? 社会の景気が悪くても、会社はそうでもないよな。
ポリシーもなく、何が節約だよ。赤坂に事務所持っといてさ。客が来るのは2ヶ月に一回程度じゃん。
しかも、製造系の会社相手に仕事しててさ、赤坂なんぞにいても意味ねえんだよ。
千葉か新宿よりにもっと安い所いくらでもあるだろう。
70過ぎた社長が通えないとか行ってさ、なんもやってないくせに。ぼけババアが。
あんたが死んじまうのが一番の経費削減だよ、まったく。

畜生。腹立つし、最近いろんなことがどうでも良くなりつつあるんだ。
あと10万くらい使っちゃおっかな。景気対策だ!
461仕様書無しさん:2009/07/01(水) 23:08:42
>>458
それはよくある同類嫌悪w

>>460
転職活動に使うべし
462仕様書無しさん:2009/07/02(木) 01:34:22
プログラミング技術は、男の子であれば、誰でも身につけておいて損のない技術。
だけれど、それを職業にして喰おうとしたら、喰われるだけの損な技術ということでおk?
463仕様書無しさん:2009/07/02(木) 01:38:09
2行目は正しい。
464仕様書無しさん:2009/07/02(木) 08:16:09
この不景気で喰う側が死に絶えればよい。
465仕様書無しさん:2009/07/02(木) 09:43:04
労災認定されたんだが
会社にも使用責任が発生したということで
どうやって金巻き上げればいいでしょうか?
466仕様書無しさん:2009/07/02(木) 10:01:41
>>464
喰われる側乙
467仕様書無しさん:2009/07/02(木) 15:25:57
>>462
このスレの書き込みだったかどうか忘れたが、プログラムが好き、で職業にしちゃうのは
釣りが好き、だからマグロ漁船か蟹工船に乗り込みました、ぐらいの開きがあると考える
と正しいと思う。
468仕様書無しさん:2009/07/02(木) 15:42:14
いや、楽しいだけの仕事なんて無いんだから
別にプログラムが好きだから職業にするのは
問題ないと思うよ。
469仕様書無しさん:2009/07/02(木) 15:49:59
問題大有りだろ
470仕様書無しさん:2009/07/02(木) 15:54:29
じゃあとっとと辞めてください。
邪魔です。
471仕様書無しさん:2009/07/02(木) 17:58:37
おぅっ、辞めてやらぁ!
後で泣きついても戻ってやらないからなっ!!
472仕様書無しさん:2009/07/02(木) 18:28:36
いや、いらないから。マジで。
473仕様書無しさん:2009/07/02(木) 19:17:30
若いうちはさ、世間知らずで自分の好き嫌い位しか分かんないもんよ。
自分の好みより大事なことがあると悟っても、もう諦めるしかないのが人生というものさ。
474仕様書無しさん:2009/07/02(木) 19:24:55
おれは好きなプログラム書くために営業とか嫌な仕事も引き受けてる。
475仕様書無しさん:2009/07/02(木) 23:25:15
好きでも壊れてしまうのがプログラマーの怖いところだよな。
476仕様書無しさん:2009/07/02(木) 23:36:03
俺が壊れる分には構わんが、
既に壊れた奴がプロジェクトに紛れ込んでくると切れるな。

せめて崩壊直前をよこせよ、馬鹿人事(´・ω・`)
477仕様書無しさん:2009/07/02(木) 23:46:33
要は、納期がなければいいんだ。
478仕様書無しさん:2009/07/03(金) 03:13:57
タイムマシン案件ばっかよこすな>馬鹿営業
479仕様書無しさん:2009/07/03(金) 14:22:20
好きなことが仕事になればいいと言われるが、
お金を稼ぐことと、好きなことは別にした方が楽しめる。
480仕様書無しさん:2009/07/03(金) 14:39:28
俺は好きなことでお金が稼げて楽しいよ。
しかも好きでもない人よりスキルが上がるから給料もいいし
立場も上になるしいいことばかりだよ。
481仕様書無しさん:2009/07/03(金) 14:42:41
などと意味不明な供述をしており、動機は依然不明です
482仕様書無しさん:2009/07/03(金) 14:53:06
プログラミングが好きなのにそうでも無い人がプログラマを
やっていたらうらやましくないんですか?
それで本当にプログラミングが好きなんですか?
483仕様書無しさん:2009/07/03(金) 15:28:18
好きでやってない連中は、早晩頭打ちになる
484仕様書無しさん:2009/07/03(金) 17:12:35
プログラムは、新しいことをいろいろ身に付ければ、
出来ることがどんどん増えるから、面白いよね。
485仕様書無しさん:2009/07/03(金) 18:18:34

  ( ^ω^)  ふんふんふん… 
  (⊃⊂)



⊂( ^ω^)⊃ <セーフ!!!!!
  (   )
 / ω ヽ


 _[警] 
   (  ) (^ω^ )
   (  )V(  )
    | |   | |

486仕様書無しさん:2009/07/03(金) 22:14:24
壊れて復帰して、壊れて復帰して、そして壊れて
そのまんまでんがな
もう回復不可能つえあー

エバン下痢オンみたく
パワーオンで生き返るのがいいな

つか下痢してるねん
梅雨じゃのーとおもふのであたたたたー!
487仕様書無しさん:2009/07/03(金) 23:11:55
FindJobってサイトで面接に応募したんだけどさ書類選考で23社落ちた
面接までいけたのはたったの1社
その1社も募集1名に対して今週100人くらい面接に来るって言ってた
もちろん面接で落ちた

就職活動3ヶ月目なんだけど今こんなに厳しいの?
もうFindJobで応募出来る企業少なくなってきたよw

ちなみに経験3年のJavaプログラマー
年齢28歳

FindJobで最初に仕事探しした時4社にメール送ったら4社とも面接してくれて、4社とも受かったのに
不況も関係ありそうだが、やっぱり年齢なのか?
488仕様書無しさん:2009/07/03(金) 23:13:21
>>487
28歳で経験3年じゃあ落すだろjk
489仕様書無しさん:2009/07/03(金) 23:15:46
そうなのか、偽証して経験6年くらいにしようかな
この業界って経歴書類の偽証ありでしょw
490仕様書無しさん:2009/07/03(金) 23:27:58
find jobなんて偽装請負屋の回転寿司求人ばかりだろ?
491仕様書無しさん:2009/07/03(金) 23:30:35
28で3年も経験あれば、うちでは十分だな。年収350万だがw
492仕様書無しさん:2009/07/04(土) 00:25:33
【調査】ニート、2万人増の64万人に高年齢化の傾向-青少年白書★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246600845/
493仕様書無しさん:2009/07/04(土) 00:34:23
3年もあれば十分だな。あとはどんなものを作ってきたか現場でのポジションとか、3年の間にどれだけ案件コナしたかによる。
というか完全にjavaオンリーなの?phpやperlやrubyとかはまったくだめ?php+DB(mysql or postgreSQL)かつフレームワークを独自に構築できて
apache設定、db設定、サーバ構築からお客さんとの打ち合わせ、見積り作成、設計作って、最後に入念な試験まで出来る自信あったら
うちで使ってもいいかな。月10万で。後は水揚げ次第。どう?

J
494仕様書無しさん:2009/07/04(土) 00:57:33
それだけやったら月60万は最低でも貰う
495仕様書無しさん:2009/07/04(土) 02:08:28
そんだけ一人でやれるなら>>493はいらないな
496仕様書無しさん:2009/07/04(土) 09:17:56
最近C/C++の新規プログラマ減ってきたな。
募集かけたら殆どがJavaやってましたというのばっかりだ。
たまにCできますとか言う触れ込みの20代がやって来て
よくよく話を聞くと実はC#でしたという笑えない話も。
経験年数少なくても、最低VCでアプリ開発しましたとかならかなり有望なんだが。
Unix系でgcc使えますとかなら即採用。
497仕様書無しさん:2009/07/04(土) 09:23:56
C#をCと思ってるDQN営業多いもんなw
498仕様書無しさん:2009/07/04(土) 09:53:13
C#の案件ってかなりアレなのしか思い浮かばないんだが
Hの新幹線とか
499仕様書無しさん:2009/07/04(土) 10:16:51
C#ちらっと使ってみたが
存在意義がわからんのだ。

VBやVC++じゃいけないのか?
とか思ってしまう。
だれかC#の存在意義をおしえてくれ!
ちびのビル・ゲーツがもっと金儲けするためとか、
マイクロソフトの馬鹿開発者どもが
仕事したふりをするためとか、
そういう存在意義しか思いうかばないのだが。

それにしてもExcelのイルカはじゃまだ。
イルカを世界の嫌われ者にするなんて
マイクロソフトは本当にひどい会社だなと思う
500仕様書無しさん:2009/07/04(土) 10:47:10
>>499
SunがMSのJava参入を拒絶したから仕方なくC#作ったんだよ
本当なら今ごろ使いやすいJavaがあったのにSunのせいで
糞なJavaしかなくなったんだよ
VBはなくなってMS製Javaに統一されるはずだったのに
Sunの糞が
501仕様書無しさん:2009/07/04(土) 10:56:50
イルカを消せない奴が文句言うな(´・∀・`)
502仕様書無しさん:2009/07/04(土) 11:11:03
>>499
VBつかわずにぽとぺたプログラミングができる。
503仕様書無しさん:2009/07/04(土) 11:58:40
>>499
冴子先生に変更しろ
504仕様書無しさん:2009/07/04(土) 12:20:25
いまはどこ申し込んでも厳しいよ
多いところで2週間で面接200人くらい来るって言ってたよ
505仕様書無しさん:2009/07/04(土) 13:16:34
>>503
冴子先生ってどなたかな?
506仕様書無しさん:2009/07/04(土) 13:18:05
冴子先生見つけた!
けどミミーにしてしまった
507仕様書無しさん:2009/07/04(土) 13:19:07
やはりクリッパーのアニメーションが面白いな
508仕様書無しさん:2009/07/04(土) 13:20:33
よ、よーし!
冴子先生の服をぬぐアニメーション
作っちゃうぞー!
509仕様書無しさん:2009/07/04(土) 13:39:50
>>500
MSがJavaの独自拡張を好き放題始めたから、
Sunがぶち切れたって話だったじゃん
510仕様書無しさん:2009/07/04(土) 13:44:38
>>499
Webアプリは作りやすく、パフォーマンスも出やすいみたいだよ。IISの時の話しみたいだけどね。
511仕様書無しさん:2009/07/04(土) 13:56:19
>>509
MSの拡張は綺麗な拡張
512仕様書無しさん:2009/07/04(土) 14:05:18
独自拡張が大きな問題ではなくて
OSにバンドルしはじめて
Sunのを落とさなくなっちゃうから
いい加減にしろって話
513仕様書無しさん:2009/07/04(土) 14:17:39
MSがWinでしか動かないJavaコードを蔓延させようとして失敗して、
挙げ句裁判でも負けて排除された。でC#作った
514仕様書無しさん:2009/07/04(土) 14:22:06
C#を触ってるとやっぱりMSは偉大だと思う。
515仕様書無しさん:2009/07/04(土) 14:48:14
ありゃDelphi開発者を引き抜いて作った言語だから
516仕様書無しさん:2009/07/04(土) 14:52:05
VB.Nえtのtry-catchがむかつく
517仕様書無しさん:2009/07/04(土) 15:52:52
On Error Resume Next
518仕様書無しさん:2009/07/04(土) 15:55:48
もう正社員諦めてアルバイトで攻めたら2社落ちたぜ
これで25社目だw

もうどうにでもなれって感じ
職歴隠してもう未経験者で応募しようかな
519仕様書無しさん:2009/07/04(土) 16:22:44
アルバイトでも落ちるの?
俺もアルバイト行こうかと思ってたのにw
やりたい仕事出てくるまで無収入で待つのも何だしねぇ
520仕様書無しさん:2009/07/04(土) 16:44:32
>>519
そうなんだよね
11月時点での待機組には給料払えないって解雇されて
4月に失業保険切れてからもう3ヶ月就職活動してるけど面接出来たの1社だけw

アルバイトしないとやばいんだよな
かといってガテン系は俺には無理
アルバイトも最低1〜3ヶ月とかあるし就職決まったらすぐやめるわけにもいかないし
困ったもんだ
521仕様書無しさん:2009/07/04(土) 19:39:54
俺もリストラ組
すでに8社落ちてるよ
新卒ですらあまる状況で中途はスキルが相当高くないと厳しい
522仕様書無しさん:2009/07/04(土) 19:56:37
今はタイミングが悪いよ
523仕様書無しさん:2009/07/04(土) 22:21:50
もう疲れきっちゃったよ
おまえらみんな逝ってくれ
おれも逝くからよ
524仕様書無しさん:2009/07/04(土) 23:22:33
長時間働かされて自宅に帰っても情報処理試験の勉強だろ?
土日も仕事か勉強だろ?
40歳になったら仕事なくてリストラだろ?

本当に可哀想だな。
バカだからいいように使われて終わるんだよ。
525仕様書無しさん:2009/07/05(日) 00:38:22
>>524
それ、もしかしてご自分のこと?
526仕様書無しさん:2009/07/05(日) 01:13:28
>>496
accとvacc鹿使えない俺は?w
527仕様書無しさん:2009/07/05(日) 01:58:35
>>496
>Unix系でgcc使えますとかなら即採用。
どのくらいなら即採用なの?サーバプログラムかけますとか?
アラフォーでもいける?
528仕様書無しさん:2009/07/05(日) 02:02:05
>>527
gccを使うってんだから、新しいプラットフォームにgcc乗っけるくらいできないとだめでは。
529仕様書無しさん:2009/07/05(日) 10:04:42
gcc [ENTER]
530仕様書無しさん:2009/07/05(日) 10:08:22
makeファイル書けるとかじゃね?
531仕様書無しさん:2009/07/05(日) 10:13:28
>>499
うん・・・まぁC#でなくていいという案件は腐るほどあるよね。そもそもがC/C++で
充分なのにわざわざ・・・っていう。
532仕様書無しさん:2009/07/05(日) 10:15:20
最近エントリー多いと思ったらどこもそうなのかww
てっきりうちの会社がすげー人気なのかと思ったよwww
533仕様書無しさん:2009/07/05(日) 10:15:42
>>530
オライリー見てもいいならまぁ苦労はなく書けるんじゃないの?
たいていのエンジニアは。
534仕様書無しさん:2009/07/05(日) 10:20:59
書くのは楽だけど、既存のを修正するのはそれなりにノウハウもってないと無理かも。
535仕様書無しさん:2009/07/05(日) 11:50:30
漏れも書類審査すら通過せん
落とされた会社がまた人募集してるとかすげーむかつくよ
応募したの漏れ以外にイパーイいるはずなのにな
アルバイト初心者可って書いてあるのに、どんだけ高スキル求めてるんだかw
536仕様書無しさん:2009/07/05(日) 13:12:47
おれも募集してる。
希望としては、

安月給でも不平を言わず、すごく有能で、
上司のゆうことに絶対服従で、
独立するなど考えず、
必要とあらば命を投げ出しても会社の
利益のために働く人間、
しかも若くて高学歴、
おまけに会社の可愛い女の子に絶対手を出さない、
社長の靴のウラなど平気でなめます!ってぐらいで、
資産家の息子(いざとなったら全財産を会社に差し出す)、
上司の分の仕事を全てやってくれる、
そしていい仕事を取ってきて、
利益は全て会社にささげる

そういう人しか募集してないんだが?
537仕様書無しさん:2009/07/05(日) 13:41:56
今は買い手市場だからしょうがない
変な企業に就職するより半年くらい待った方がいいかも
538仕様書無しさん:2009/07/05(日) 15:32:58
個人的には、来年の2月までには雇用的には持ち直すかなぁ?って
思ってみたりする。

転職する気はないが。
539仕様書無しさん:2009/07/05(日) 17:50:39
>>536
会社に可愛い女の子がいる時点で、おまえは勝ち組だ!
540仕様書無しさん:2009/07/05(日) 17:55:52
>>536
> 資産家の息子(いざとなったら全財産を会社に差し出す)、

全財産を差し出せるような息子なら、いざとなったらトンズラこくだろw
それができなければタダのアホだから、間違いなく使えない。

というか、おまいの会社は、見せかけだけでもいいから、そこまで
忠誠心を要求できるようなしろもんかよw
それならそんなに限定せんでも普通に有能な人間がくるから、ちゃんと
使ってやれや
541仕様書無しさん:2009/07/05(日) 19:32:31
>>528
あー使うってそういう意味か・・・じゃあ俺gcc使えないわ・・・
542仕様書無しさん:2009/07/05(日) 21:01:33
うちの会社も毎日面接してるよ
面接希望のメールとか電話なりっぱなし
多いときで1日10人の面接スケジュールが幹部のサイボウズに入ってるよ
543仕様書無しさん:2009/07/05(日) 23:18:13
>>542
サイボウズって便利?導入してみたいんだけどイマイチ評判がわからん。
544仕様書無しさん:2009/07/05(日) 23:25:30
>>527

アラフォーPGは派遣でならOKだと思うけど
流石に中途採用ではきついな。
545仕様書無しさん:2009/07/05(日) 23:56:19
開発会社ならサイボウズくらいのソフト作れといいたいw
546仕様書無しさん:2009/07/06(月) 00:38:51
>>543
正直、サイボウズ(に限らず製品で囲うという意味で)であればあるだけいろいろ
面倒なのは知っての通りだから導入は進めない。

まだ内部開発で進めた方がまし。と、俺は思う。
547仕様書無しさん:2009/07/06(月) 00:43:03
>>545
それがよくわからん。
自家製のはかなり高機能なのは自負してるけど
こういうのって機能よりもデータの安全性とかのが大事ジャン
548仕様書無しさん:2009/07/06(月) 01:23:55
それ、自分ところのは信頼性がないと白状しているようなものじゃん(w
549仕様書無しさん:2009/07/06(月) 01:45:16
>>548
片手間に言語の勉強で作ったものが全社採用されるとか思わないだろ普通
550仕様書無しさん:2009/07/06(月) 02:31:42
プッ
551仕様書無しさん:2009/07/06(月) 06:52:18
おまえら、はやく壊れろ
おまえらがこわれればこわれるほど
俺に仕事が、金が、女がはいってくる
はやくこわれろ
552仕様書無しさん:2009/07/06(月) 07:09:14
>>549
> 片手間に言語の勉強で作ったものが全社採用されるとか思わないだろ普通
こんどは会社で使ってる話になってるじゃないか。
まあ、お前が息をするようにウソを重ねる信用できない奴であることは良く分かった。
553仕様書無しさん:2009/07/06(月) 09:54:36
開発会社だろうがサイボウズくらいのソフト作るのにソフト代の数十倍コスト掛かるだろ。
それにセキュリティやバグの保守要員を確保しておかなければならない。
その程度の計算も出来ないとは
554仕様書無しさん:2009/07/06(月) 11:20:30
>>553
じゃ、サイボウズにすればいいじゃん。なんで顔真っ赤なの?
555仕様書無しさん:2009/07/06(月) 13:36:51
そのように主張している。お前が勝手に同一人物だと思ってるからおかしくなってるだけ。
556仕様書無しさん:2009/07/06(月) 15:40:15
>>555
もう来るなよ
ウゼエ
557仕様書無しさん:2009/07/06(月) 15:41:17
>>552が一番アホだな
558仕様書無しさん:2009/07/06(月) 16:08:03
なんか下痢してる

最近下痢が多い

病気だろうか?

おつむのほうは、多分、少し
回復してきたと思う
559仕様書無しさん:2009/07/06(月) 16:40:40
読解力がないから話が噛み合ってないんだよな。
語彙も少ないからバカとかうぜえとしか言えない。
560仕様書無しさん:2009/07/06(月) 16:47:37
IQが20違うと会話不能
561仕様書無しさん:2009/07/06(月) 17:08:43
職場ではやらないでほしい流れだな
横で聞いててもつらい。
無能は無能同士で静かにやってろって感じ
562仕様書無しさん:2009/07/06(月) 17:28:39
無能同士だと、こぶしで分かり合うしかなくて、
やたらうるさいと思う。そもそも無能ってうるさいし。
563仕様書無しさん:2009/07/06(月) 18:11:38
>>558
これ豆知識なんだけど、へそから上(あばらとの間)の部分と、へそから下(いわゆる下腹部)に
手を当ててみ。

上の方が冷えてる場合は腹をこわしやすい体質なんだと。
564仕様書無しさん:2009/07/06(月) 18:39:27
自称欝のプログラマの同僚の体臭と不快な癖のせいでこちらが欝になりそうですが、相手は欝だからと上司も誰も当たらず障らずでいます(涙)。
欝はなったもの勝ちで、回りは我慢と泣き寝入りしかないのでしょうか?
無理矢理病気にさせられるのは絶対に嫌ですが、誰も理解してもらえず、身体中が辛く、不眠症気味で、このまま自己退社に追い込まれるしかないのでしょうか?
565仕様書無しさん:2009/07/06(月) 18:59:05
体臭も癖も気になったときに本人に指摘すればいいよ
毎日毎時かかさず続けるんだ

仕事の能率の落ちや腐った発言については諦めるしかないが
体臭は鬱病とは全然関係ないし
舌打ちや貧乏揺すりやペン回しなんかも鬱病とは関係ない

医者に診てもらえ、でなければそれは俺(>>564)に対する嫌がらせだ
そうでないなら治るよう治療頑張れ頑張れ
と言ってやるんだ
566仕様書無しさん:2009/07/06(月) 19:06:27
>>564
事情を上司に話して転職活動するのが良いと思う。
567仕様書無しさん:2009/07/06(月) 19:09:45
仕事が原因で鬱になった場合には会社としても取り扱いが非常に難しい。
本当に鬱だった場合、下手に刺激すると本当に自殺してしまう事がある。
「お前の体臭と不快な癖でおっぱいおっぱ
568仕様書無しさん:2009/07/06(月) 20:15:45
>>564
まず医師の診断書見せてもらえよ。
ちゃんと薬飲んでるか確認して治す気があるなら治るように気持ちだけでも手伝ってやって、
俺みたいな自称鬱ならただサボりたい/甘えたいだけだから容赦はいらんよ。
569仕様書無しさん:2009/07/06(月) 21:31:17
はい、鬱はなったもん勝ちです。

ただし、鬱を雇ったままにしてくれる
会社での場合だけです。

普通は、すぐ首になります。
つか、追い出されます。

おれは自分から辞めました
570仕様書無しさん:2009/07/06(月) 21:44:55
弱虫!
571仕様書無しさん:2009/07/06(月) 21:50:33
えっとね、いっときますけど、
おれは弱虫じゃなくて、クソです。

ええ、おれはウンコにも劣る存在です

早く地球が滅ぶことだけを願っています。

人類滅亡なんてことになったら、
歓喜しますね。

もう早く逝ってしまいたいなあ、なんて思いますもん
572仕様書無しさん:2009/07/06(月) 22:22:26
心の骨が折れた
後は皮が引き千切れるのを待つだけだZE
573564:2009/07/06(月) 22:40:35
うぉっ!!皆様本当にレスありがとうございます
こんなに、たくさんのお役立ち解答をいただけるとは夢にも見ていなかったので、助かりました!

>>565
ありがとうございます。
本人は通院なさっているようですが、休む口実に病院が使われている印象がします。
指摘したいのですが…相手は異性で先輩なのです。同性で、年下ならまだ言い易いのですが・・・
その辺で、ちょっとばかしハードルが高いのです。
でも、鬱病と、体臭やその他が関係ないというご指摘は、光明が見えた思いです。
そういった発想ができなくて、鬱病様様・・・という、腫れ物状態でしたので…。

>>566
ありがとうございます。
上司には打ち明けました…が、信じられないことに、本人も関わりたくないらしく、逃げられてしまいました。
リーダー性のない相手なので、正面から向き合ってもらえず、泣き寝入りです・・・
574564:2009/07/06(月) 22:48:22
>>567
ありがとうございます。PGは殆ど、他からの転職組みで年数が浅いため、今の職場が原因で欝になったというよりは、鬱病を持ったまま来た・・・という状態のようです。
確かに、自殺されては会社側は大変ですよね。その辺がとても難しく、周りも見てみぬ振り、周囲の席の人が我慢しろ…という雰囲気にされてます。

>>568
ありがとうございます。診断書がとってあるのかどうか・・・・を、一後輩が問うのはとてもハードルが高いのですが、
総務の方などに、何かの折に確認したいと思います。本当の欝であり、サボり欝でもある…という感じです。
568様の自称欝が治ることをお祈りします。
>>569
ありがとうございます。直ぐ首にならないということは、別の意味ではセーフティーネットのある会社ということなのでしょうか・・・。
周りが我慢しなきゃならないというのは、何か違う気がしますが、自分が本当に欝になってしまったときは、多少延命されるのかな・・・と前向きに考えたく思います。

本当に皆様ありがとうございました。もう一度、じっくりと次の対処を考えたく思います。
575仕様書無しさん:2009/07/06(月) 22:53:15
女子キター
576仕様書無しさん:2009/07/06(月) 23:17:40
自分のいる周辺を徹底的に掃除してみて「最近この辺臭いませんかー?」ってわざとらしく聞いてみたり・・・
まぁ無意味か
音とか臭いとかホントに気になるものだからどうにかしたいね
577仕様書無しさん:2009/07/06(月) 23:48:15
世の中にはな、「消臭元」という便利なものが・・・
ヘッドホンで曲を聴きながら仕事できれば、気にならないよ。
578仕様書無しさん:2009/07/07(火) 00:11:50
>>575
くさいのはばばあなんでわ
579仕様書無しさん:2009/07/07(火) 00:41:23
あぁ、俺もいっつも女PGに
化粧クセーって言ってるわ
580仕様書無しさん:2009/07/07(火) 00:52:54
ちょっと職場変わろうか
うちは化粧のにおいだけは無いから、きっと快適だぞ
581仕様書無しさん:2009/07/07(火) 02:57:55
>>579
それセクハラだから。
おまえキチガイだろ。ふつうそういうこといわないぜ?
582仕様書無しさん:2009/07/07(火) 06:08:01
>>581
つスレタイ
583仕様書無しさん:2009/07/07(火) 07:12:52
匂いと音か・・・

俺は咳にイライラしてしょうがない。

うおっ、ごぶっ、ごんごんっ
げげっ、ぐあっ、けんっけんっ、ぱんっぱーん
(すべて喉から出ている音)

というのをおよそ5分ごとに定時中ずーーーっとうるさい。
そんなのが3人もいるよ。

静かなのはそいつらが喫煙スペースにたばこ吸いに行ってる時だけ
大体1時間に2回、1回につき10分程。

さっさと肺癌でしねばいいのに。
584仕様書無しさん:2009/07/07(火) 08:09:36
うちはばばあはいるけど(女はばばあしかいないけど)、化粧臭くはないな。
そのかし、アレ臭いことが。これはさすがに言えん。
585仕様書無しさん:2009/07/07(火) 10:09:22
化粧くさいって、いまどきそんなにおいきつい化粧品なんてあるか?
一部の海外物ならともかく、国内製はいまはたいがい無臭。
SK-IIの化粧水が納豆くさのは認めるがw

そのおばさんは加齢臭隠そうとして香水つけまくっているのでは?
加齢臭を臭わせたままにしている人よりはいいだろ。
586仕様書無しさん:2009/07/07(火) 10:29:13
女から加齢臭と言われた俺は何ハラ受けたんですか?
587仕様書無しさん:2009/07/07(火) 10:30:02
朝からカレー臭したらお腹すいちゃうもんな
588仕様書無しさん:2009/07/07(火) 10:46:37
だな。朝の駅カレーってうまいもんなぁ。たいてい時間がなくて素通りだが。
で、昼の駅カレーは最悪。昼はテーブルクロスな店でまともなランチができればと思ってしまう。
589仕様書無しさん:2009/07/07(火) 10:54:32
>>586
普通にセクハラだろ。訴えろよ。
590仕様書無しさん:2009/07/07(火) 11:13:50
昼飯はカレーにしよう
591仕様書無しさん:2009/07/07(火) 11:36:32
>>586
加齢臭は自分ではなかなか気づかないようなので、言ってもらって
よかったのでは?
さっそく対策シル。
592仕様書無しさん:2009/07/07(火) 11:49:40
朝カレーが流行ってるんだっけ?
593仕様書無しさん:2009/07/07(火) 19:12:19
>>586
ジジハラ
594仕様書無しさん:2009/07/07(火) 20:13:48
先日、カレーの店を紹介しているTV番組で、
徳澤直子というモデルが出てた。
そこで朝カレーを作ったのを、ダンサーが食ってた。
しかし、朝カレーが流行っているというのは
聞いたことがない。
つか、日本人なら味噌汁だろ?
朝鮮人でも、キムチだろ?
中国人なら揚げパンとお粥だろ?

そこでふと、インド人は朝からカレーなのか?
という疑問が沸いてきた。
ちょいとググってみよう。。。
595仕様書無しさん:2009/07/07(火) 20:22:45
朝カレー流行ってるよ

スーパー行って来い
596仕様書無しさん:2009/07/07(火) 20:44:26
東京の通勤電車のあのにおいはどうにかならないものか
電車に消臭機?つけて欲しい
597仕様書無しさん:2009/07/07(火) 20:50:12
>>596 始発電車で会社行け。
598仕様書無しさん:2009/07/07(火) 21:12:23
いや、むしろ始発で帰れ。
599仕様書無しさん:2009/07/07(火) 22:08:59
地下鉄は夏になるとカビ臭くなるね
600仕様書無しさん:2009/07/07(火) 23:04:56
>>586
ババーハラスメント
601仕様書無しさん:2009/07/07(火) 23:35:10
602仕様書無しさん:2009/07/07(火) 23:51:37
>>595
ぐぐってみたら、あった。
イチローが朝カレーを食っているというのを
ヒントにして、ハウス食品が仕掛けたんだね。
ブームの作り方というブログにも書いてあった。

そういう作られたブームにすぐのるなんて、なんというか、
Windows Vistaの発売日に並んでいたという
暗い過去とかありそうだね。。。
603仕様書無しさん:2009/07/08(水) 00:00:42
>>602
俺は食ってねぇよw
テレビで見て「ほー、そうなんだ」って思っただけ
604仕様書無しさん:2009/07/08(水) 00:10:22
カレーは食ってないけど、びす太は並んだんだね
605仕様書無しさん:2009/07/08(水) 00:21:30
並んでるの見て「あ、今日だったんだ」って思っただけ
606仕様書無しさん:2009/07/08(水) 00:30:37
このスレを見て、朝カレーなんてものが流行ってるんだと知った。

これに限らず流行り物に関しては2ch経由で知ることが多いな、、、
607仕様書無しさん:2009/07/08(水) 00:35:35
流行なんて業者が作るものだしキニシナイ
608仕様書無しさん:2009/07/08(水) 01:30:13
:: .  .::. .:::: .::. .::::::::::::/ |.|    ゙'"     }:::: :..:. :: .:::: :: : :: ::: : ::
:: :::. .:::::::::::::、::::::::::::::::::! ゙li          |.,ノ:..:::::::. ::::::. : ::,::::::.. ..:::. .:
.ヘ,:::::i.、::::!、:::: ト, i、 !:::::i  ヽ          / .i::_ノ!::::i゙::,ノ:: :::/::::::::::::::::
、:::\:::::::ヘ.ユ.Lヽ_i_ト.ヽ.ヘ             _r'´//∠/:://::_,イ::::::_,,.
..\:::ヽ、,,:::i ` 、_ ゙ _`ヽ,_`        、     _ =.,- ,"´_,-" .ノ-.,´ ,
 i´ ヾ ト、` -、"'´ ,'',)`ヾ ̄ ,...- ヽ、  ̄"-´.i;,,,)  ゙,-' ゙  / ,/ .,
. ヘ  ;ヘ !,   `ヽ. !;;;;ノ     ヽ        _ヾ;;;ノ_./   ./i"ノ.,ノ
  .\ . !、!     ` ̄ '''     ゙ _ . -'.,.. _,.            .ノ ' /
ーー'' >、、i            _.- ´ー "- ニ‐ "           /iッ"ヽヽ、
   ./:::゙'' ',            ,/{             ./::::::::::::ヽ. ヽ
  ./::::::::::::::ヽ           ヽ! ‐           /::::::::::::::::::::l
. / ::::::::::::::::::::\        卞 ,ー- - ;; ニ二.、       /:::::::::::::::::::::::::
゙    ::::::::::::::::/, ヽ      ! `--ー‐ 、;;;;;!     /|:::::::::
      :::::/;;;;;,. `;;;,、   卜、     //   /;;;;;;, :::::    朝からナニ寝ぼけてるの?
       ゙/;;;;;;;;;;;,,. ;;;;,,,,、  i i     './   ./;;;;;;;;;;;;;,  :    カレーでも食べて、しゃきっと、しゃきっとしない。男の子でしょ!
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,  ;;;;ヽ、゙ーニ ; ; ;゙ ' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,

609仕様書無しさん:2009/07/08(水) 01:43:59
しゃきっとしない?
610仕様書無しさん:2009/07/08(水) 01:51:50
> カニーでも食べて、しゃきっとしなさい。

が正しいのだと思うよ。
単なる脱字でしょ?


611仕様書無しさん:2009/07/08(水) 01:54:00
そう思って、俺も毎日のようにカレーを食べていたら痛風になったよ。
肉体労働者なら毎日カレーを食べても問題はないだろうけど、
マはカロリーを消費しないから、カロリーの高いカレーはタマーに
食べるくらいにしておいた方がいいよ。
612仕様書無しさん:2009/07/08(水) 02:02:50
運動しようよ
613仕様書無しさん:2009/07/08(水) 02:30:26
レトルトカレーばかり食ってたら、
上腕に赤いブツブツができて、かゆくてたまらん!
というので医者に行ったら、
冷凍食品とか、レトルト食品は
あまり食わないほうがいいと言われました
614仕様書無しさん:2009/07/08(水) 08:14:24
マならジョギングはするよね
しないから鬱になるんじゃね?
615仕様書無しさん:2009/07/08(水) 10:07:03
もちろん!
300hオーバーの仕事してても
日曜日には20kmジョギングしてるよ
616仕様書無しさん:2009/07/08(水) 10:12:45
ジョギングしないマは無能といっても過言ではない
617仕様書無しさん:2009/07/08(水) 10:35:06
未だかつてないほど仕様がコロコロ変わる
おかげで対応が追いつかず昨日まで仕様だったことが今日は不具合にされる

ストレスがマッハだわ
618仕様書無しさん:2009/07/08(水) 11:14:53
>>617
逆のパターンはないのかw
619仕様書無しさん:2009/07/08(水) 11:34:48
>>617
 > ストレスがマッハだわ

おれのようになる前に、仮病を使ってでもいいから
壊れないようにしたほうがいいです
そんな仕様変更に真面目に対応してたら
命がもたないです
620仕様書無しさん:2009/07/08(水) 11:35:27
ジョギングに着ていく服が無い。
621仕様書無しさん:2009/07/08(水) 12:26:53
>>617
俺が昔いたゲームメーカがそうだった。(どこもそんなものだ)
たまらず ダミーシステムが起動しちまったよ。
622仕様書無しさん:2009/07/08(水) 12:27:54
ゲームならそんなもんだろう
遊んでみないと面白いかどうかわからんし
623仕様書無しさん:2009/07/08(水) 12:56:14
>>617
不具合として報告される前に修正に必要な時間を長めに見積もって
その間の動作は保証できないと先手をとっておくんだ

まぁ仕様変更について知らされないうちから不都合扱いされたりするんだろうけど
624仕様書無しさん:2009/07/08(水) 23:52:28
ずっと尊敬していた先輩がいたんだ。いまも尊敬してるよ。
でも、うつ病の自分が解雇の危機に立たされたら、鼻で笑われた。
「そのスキルじゃ再就職もねぇ……」
ぐさっときた。
わかってる。わかってるよ。スルースキル発動……
625仕様書無しさん:2009/07/09(木) 07:21:55
フフンッ
626仕様書無しさん:2009/07/09(木) 09:04:50
>>624
初心者のロースキルを笑う奴なんて
できない奴にきまっている。
でも、多分、>>624が初心者でないにもかかわらず
ロースキルなんだろうね。
627仕様書無しさん:2009/07/09(木) 09:46:28
>>624
アレだよ、先輩なりの激励だったんだよ。
スキルの伸び方がとてもゆっくりなお前さんに、
頑張ってもらうための激励だったんだよ。
628仕様書無しさん:2009/07/09(木) 10:04:39
尊敬してる→依存してるになっていれば
自立できずにいつまでも甘えてくる鬱陶しいヤツとして見られてるのかもな
629仕様書無しさん:2009/07/09(木) 13:05:50
尊敬が一方的だからね。
向こうはあきらかに見下してるよ。見返すために頑張ろう。
630仕様書無しさん:2009/07/09(木) 18:01:53
迷惑かけてばっかで尊敬されてるとかいわれでも
631仕様書無しさん:2009/07/09(木) 21:38:03
おれは独立していく後輩の中で特に可愛がった奴がいたら、

 「フフン!」と鼻で笑う事にしている。

次にあったときに飲む酒が楽しみなんだ。
632仕様書無しさん:2009/07/09(木) 21:39:11
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
633仕様書無しさん:2009/07/09(木) 22:56:42
そういう、君たちのケツの穴に
洩れのチンチンつっこみたいーーーーー!

と一瞬思ってしまったから、
まだまだ回復してないんだなーと思った

もう少し無職してよーっと!
634仕様書無しさん:2009/07/10(金) 02:35:07
そいや、NewHalf出演のAVつーのをみたことがあるが、滑稽だったな。
マムこ1個も無し。棒3本でちゃんばらw
635仕様書無しさん:2009/07/10(金) 03:25:17
そりゃAVといってもゲイ向けでつね。

というわけで、無職なもんですから、
深夜TV見てますた。
ラブゲームというドラマですけどね、
ま、あんまし面白くないような、面白いような、
こんなもんかな、、、ぐらいです。

でも、釈由美子はババアのくせに、
プライドだけはむちゃ高くて、しわを必死で隠してますけど、
さすがのババア食いでも、実物の釈由美子なんかとは
やれません!
マンコ腐ってそうですもん。。。

と、壊れた脳みそでつまんないこと考えてまつ。。。
636仕様書無しさん:2009/07/10(金) 08:49:32
曖昧な表現で仕様書を書くのはいい加減やめてくださいませんかね!
エスパーじゃないんだから読みとれません


それなら能力の必須項目にエスパー能力って書いとけ!
637仕様書無しさん:2009/07/10(金) 12:58:52
はいはーい!
まだちょっと壊れてますから、
超能力あると思います〜!

きちんと書かれた仕様書でも
理解できないという、超能力でつ!
うらまやしいでつか?
ほほほ!
638仕様書無しさん:2009/07/10(金) 13:00:57
そういえば、昨日は図書館に行ってきたんですけど、
駅の急な階段のところを降りていくと、
上がってくる女性の開いた胸元が見えてしまい、
思い切りハアハアしてしまいました。。。

やはり壊れても、家に閉じこもっては精神衛生上
よろしくないので、駅の階段で、ハアハアしてようかなーと
思いました!

マクドで女子高生を眺めているより、よっぽどハアハアできまちた。。。
チンチーン!

639仕様書無しさん:2009/07/10(金) 18:20:27
釈由美子と同じ年齢だから、俺はおkだわ。

でもプライド高い女は無理かも。疲れるから。
640仕様書無しさん:2009/07/10(金) 20:52:57
職もないし、金もないんだが
NHKの奴がきて受信料払えとうるさくてかなわん。
TVはない!と言ってもしつこい!
よっぽど払わない人が増えてきたんだね。

でもさ、こんなに不況なのにNHKだけが全く関係なく、料金徴収して、
給料もボーナスもきちんともらえるってのはちょいとおかしい。
せめて、失業者は無料とかしろよ!
と思った。。。
641仕様書無しさん:2009/07/11(土) 01:12:02
壊れてるのなら
「うっせーこの売国奴、てめえが慰謝料払え」
とでも言えばいいのに。
642仕様書無しさん:2009/07/11(土) 01:40:25
>>641
言ってやりたいです。

以前、極悪非道、鬼畜派遣会社の社長がNHKの番組にでてきて、
さがせばいくらでも仕事あるのに、仕事しないのは
やる気も能力もない人達だから切り捨てられて当然、
というような発言をしてて、
NHKアナウンサーもうなずいてて、
NHKぜってー許さん!とか思いましたもん。
死ぬまで受信料なんて払いません!

NHKの受信料を払っている奴こそ売国奴!
逝ってよし!
と、思うわけであります。
643仕様書無しさん:2009/07/11(土) 02:38:17
NHK面白から受信料払ってるよ
ただ国民皆会員制はやめたほうがいいと思うわ。


刑法といい日本の法律は古くて今の時代にあっとらん希ガス
644仕様書無しさん:2009/07/11(土) 08:49:42
>>640
> TVはない!と言ってもしつこい!

みせてやればいいじゃない。ホントにないなら。
645仕様書無しさん:2009/07/11(土) 08:52:30
無いことを証明するのは難しい
646仕様書無しさん:2009/07/11(土) 09:18:56
NHKの問題は日本国民からはほぼ無条件で金をかき集めておきながら
他国には垂れ流してるような状態であることかと
647仕様書無しさん:2009/07/11(土) 10:31:30
とりあえずNHKってのは叩かれるんだな
おまいらそしたら、現状の受信料が放送税にでもなって、NHKが
国営放送局になれば満足か?
まっとうに働いていればそれほど問題のない金額だと思うし、
未収金がなくなれば、さらに月数百円程度まで減らせるような気もする。

それとも、NHK的な放送局はいらないって奴も多いのかな。
648仕様書無しさん:2009/07/11(土) 10:41:39
NHKの平均年収しってるのかよ
649仕様書無しさん:2009/07/11(土) 11:12:58
>>647
>おまいらそしたら、現状の受信料が放送税にでもなって、NHKが
>国営放送局になれば満足か?

今のNHKの状況を見ると、民放との差異なんてCMの有無くらいしかないから、
政府広報や議会中継と緊急性の高いニュースをアナウンサーとかの個人見解
なしに垂れ流しにしてくれる国営放送の方がぜんぜんいい。
650仕様書無しさん:2009/07/11(土) 11:24:37
どこぞのコメンテーターとか要らんしな
ただ今のNHKは偏った報道が目立つ
民法よりましだけど


国営放送なのにそんなことするなら金はらわね
651仕様書無しさん:2009/07/11(土) 11:27:12
>>648
別に擁護するわけじゃないが、業界標準ってものもあるだろ
それに、電気・ガス会社の年収ってのもそれなりにいいらしいが、
そっちには引っかからないのかな
652仕様書無しさん:2009/07/11(土) 11:28:59
>>651
なんだそれ
ドMなの?
653仕様書無しさん:2009/07/11(土) 11:56:34
>>647
> まっとうに働いていればそれほど問題のない金額だと思うし、
仕事がないから困っている。
おれを雇ってくれ。
まだちょいと壊れているけど、掃除ぐらいならできるぞ?
年収は安くていいよ。君と同じでいいから。
654仕様書無しさん:2009/07/11(土) 12:15:16
そういえば、壊れる前なんだけど、NHK職員をやっている
女性とお見合いをした。いろいろ話をきいたら、
1.仕事はだいたい外部丸投げするから、かなり楽。
2.暇をつぶすため、そして予算を消化するために、
  部署ごとに高級ホテルのスイートルームを
  借り切って、ドンペリパーティをやった。
3.それでも予算があまるから、偽領収書をきって着服する。
  デート代も家族旅行も全て必要経費で落とす。
4.NHK職員専用のプール、テニスコートなどが沢山あって
  遊ぶには困らない。
などなどを聞いたのです。
お見合いにはもちろん、ルイ・ヴィトンの
バッグで来てましたけど、香水のにおいがプンプンで、
で、かなり年増でブスだったんだけど、金で男を
釣るつもりだなーと思いました。
でも、まじで釣られておけばよかったかなーと思いました。
655仕様書無しさん:2009/07/11(土) 12:17:20
というレスには誰も釣られないですね
656仕様書無しさん:2009/07/11(土) 13:39:11
>>649
国営放送になったら、NHKスペシャルの顔をした、
犬作マンセー番組がバンバン流れる訳ですが。
657仕様書無しさん:2009/07/11(土) 14:11:50
実質、国営放送なんじゃないの?
だから日本は悪い国という捏造番組が多いのではないの?
国会議員も、元々他国の国籍を持っていた人が
多くなってきましたから。
658仕様書無しさん:2009/07/11(土) 14:42:13
>>657
ネトウヨにすらなってないおこさまウザ
659仕様書無しさん:2009/07/11(土) 15:04:23
>>658
半島人乙
660仕様書無しさん:2009/07/11(土) 15:04:27
NHKの集金人の年収は500万弱でしょ。
そんな安月給であれだけ仕事熱心なのは感心するほか無いよ
661仕様書無しさん:2009/07/11(土) 15:51:53
>>658
ネトウヨなんて何もできないので気にする必要はない。
恐ろしいのは本当のウヨ(もちろん行動するウヨ)が現れたら怖いだろうな。
ネットだけじゃなくて自作のビラまでばら撒く輩もいるから
やばいやばい。
662仕様書無しさん:2009/07/11(土) 16:07:37
10 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 15:49:01 ID:Cj22Rr5P0

白票、無投票を進める学会工作員をやっつけてください!!
   公明だけは許せません!!!
投票率上げて、カルト議員を追い出しましょう!!

◆◆◆◆◆◆◆◆マスコミ偏向◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
  人権法  外人参政  児ポ  国籍法
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/16512.doc 改訂11type2
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1080526.jpg(劣化版)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/43789    改訂11
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1080395.jpg(劣化版)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新聞っぽく作りました。ここにいる人は周知の事ですが

  一般的に知らない人が多すぎです!!!
駅の待合室などに置き忘れたり、してしまうものです。

御意見、御指摘おまちしています。レイアウト、表現のしかた等、御指導ください。
改良支援してもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。

  ちなみに、現在の政党は 記事内の法律に対して、
公明 すべて賛成
民主 すべて賛成
社民 児ポ以外に賛成
自民 国籍改正、児ポに賛成
共産 国籍改正、外国参政に賛成
 国民の政治離れ&マスコミ洗脳の結果がこれだよorz

選挙では、党より議員の思想を重視しましょう!!
まともな議員が増えれば党の方針も変わります。宗教党は論外
663仕様書無しさん:2009/07/11(土) 16:39:04
社民党ジポに反対なのかワロタ
664仕様書無しさん:2009/07/11(土) 16:45:23
幸福実現党に入れてきたぞ
めっちゃみんな入れてるよ
665仕様書無しさん:2009/07/11(土) 16:48:37
何の選挙だよw
666仕様書無しさん:2009/07/11(土) 18:17:32
>>657
> 実質、国営放送なんじゃないの?
> だから日本は悪い国という捏造番組が多いのではないの?

理屈おかしくね?
667仕様書無しさん:2009/07/11(土) 20:00:36
>>666
だから国会議員がすでに、元外国籍だった人が多いんだよ。
わかる?

最近では週刊誌でも、○○議員は元在日とかって
あまり書かなくなったから、圧力が相当強いんでしょ?
つか、芸能人に半島人が多く、書けなくなってしまった
というのが実情かな。一切取材できなくなるからね。

また、外国人の参政権に全ての政党が賛成していることからも
それはわかるんじゃないかな?
だって日本のことを外人に決めさせるんだぞ?
そんなおかしな法律、世界のどこにも存在しない。
もちろん、韓国だろうが、中国だろうが、アメリカだろうが
国籍を持っていない人に参政権なんてあるわけがない!

おわかりかな?
668仕様書無しさん:2009/07/11(土) 20:04:54
韓国は外国人参政権あるよ。
669仕様書無しさん:2009/07/11(土) 20:07:36
携帯に同僚から電話かかってきて、すでに説明済みの初歩的なことを
聞いてきたから「man開いて確認しろよ。初めてじゃないんだから」と言ったら
周りがいっせいに振り向いた
670仕様書無しさん:2009/07/11(土) 20:11:21
>>669
わらた
671仕様書無しさん:2009/07/11(土) 20:35:26
不具合だしまくると修正しても不具合あるんじゃないかという概念が取り巻き
もう今でも不安だわぁ


もういやだお・・・
672仕様書無しさん:2009/07/11(土) 20:47:31
>>668
それ、実質はすっごい限定的な参政権で、日本で同じ言葉の「地方参政権」とは
異なるという話をどこかで聞いた記憶がある。

それが真実なら、認めるとマジでやばい。
673仕様書無しさん:2009/07/11(土) 21:11:12
>>672
マジかよ
また俺マスコミにだまされたのかよ
もう、俺お人よしすぎて鬱だorz
674仕様書無しさん:2009/07/11(土) 22:49:10
奴らを見かけたら、親の敵か犬畜生と思えとばっちゃが言っていた。
675仕様書無しさん:2009/07/11(土) 23:47:24
つか、日本に在日コリアンだけで40万近くいて、他のもあわせると100万軽く
こえる国と、外国人排斥してると同じような状況の国と一緒にされても。
676仕様書無しさん:2009/07/12(日) 00:24:19
>>674
正しいと思いますよ。
中にはいい人もいますけど、まずは疑ってかかったほうが
よろしいかと思います。

>>675
言ってることが不明。それから数字が間違ってる。
現在、日本にいる中国国籍、朝鮮国籍は、それぞれ約60万人ずつ。

平成になってかなり帰化申請は減ってきたが、それでも毎年約1万人の
朝鮮系が日本に帰化している。
申請すればすぐ日本国籍を取れるんだから、参政権が
欲しいなら帰化すべき。
帰化しない奴にまで参政権をやる必要なし。

帰化しても参政権はやりたくないが、そこはまあ世界の常識ということで
参政権は与えねばならんだろう。
しかし、帰化した人が問題を多く起こして、欧州のいろんな国で
大問題になっていることを忘れてはならない。

日本に来てほしいのは、金持ちの中国人観光客だけ。
677ググレカス二世:2009/07/12(日) 00:34:00
ググレカス!
678仕様書無しさん:2009/07/12(日) 01:06:05
どこの国でもとりあえず少数の外国人が俺たちを搾取している、とか
妄想しちゃう「愛国者」っているみたいね(w
679仕様書無しさん:2009/07/12(日) 02:09:42
だってここ、壊れた人のスレだよ。
680仕様書無しさん:2009/07/12(日) 03:35:44
676は最近特アの事情を知って俺の怒りが有頂天ってな奴だと思う。
最近の若者でネットみてこういう感情持つのが多いんだよね。
681仕様書無しさん:2009/07/12(日) 03:42:36
>>680
まぁ、すれ違いだ。反応せずに終了しなよ。
682仕様書無しさん:2009/07/12(日) 04:19:25
>>678
少数の外国人が搾取しているなんてかわいいもんだよ

中国外務省から流出したと言われる「2050年の国家戦略」と題した地図
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/74/9acb2195ebe7f0cbe9f3aee7936f8b48.jpg

今回暴動が起こったウィグルは人口の4割が漢民族だそうだ
683仕様書無しさん:2009/07/12(日) 08:34:27
これはひどい
684仕様書無しさん:2009/07/12(日) 09:28:15
>>682
その地図は「太陽の黙示録」というマンガのじゃないの?
685仕様書無しさん:2009/07/12(日) 09:33:51
その地図の「ロシア」とか、「マップ」ってのは
カタカナだからな。
中国人もカタカナ使うのか?

あと、

 > ウィグルは人口の4割が漢民族だそうだ

これも違う。すでに人口の9割が漢民族だ。
漢民族の入植(とウィグル族虐殺)をすすめているからね。
686仕様書無しさん:2009/07/12(日) 09:39:32
ウィグル人は核実験という名目の大虐殺で1000万人以上虐殺されました。
687仕様書無しさん:2009/07/12(日) 17:24:04
今日シャワー浴びて気づいたんだけどさ、
なんかメタボになってきてるんだ。
これ腹筋すれば直るもん?
こんな肉の付き方あるんだな
688仕様書無しさん:2009/07/12(日) 17:55:53
おめでとう。子供出来たんじゃない。
689仕様書無しさん:2009/07/12(日) 18:45:00

前回の参議院選挙?では、投票時間繰り上げの投票所早じまいで
投票させてもらえない人達がでました。何が起きるかわかりません。
今すぐ投票を済ませよう!


【 投票に行こうぜ! (他板にコピペも可) 】

ぽこたん王のうんこ団だけでも2000万票以上持っているんだよね。
我々貧乏人は、投票に行くだけで社会を変える事ができるんだよ!

        人
       (__)    ウンコー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;

日本の農家       :280万人
太平洋戦争の日本の犠牲者:310万人(軍人230万人+一般人80万人)
創価学会会員      :400万人(公称1000万人)
年収200万円以下の労働者:1022万人
非正規連合うんこ団構成員:潜在力2000万人(家族も含めれば3100万人を越える)
日本の人口       :1億2000万人

690仕様書無しさん:2009/07/12(日) 18:52:03
少なくとも今後三世紀はウィグルの民におびえる事になるだろう。
691仕様書無しさん:2009/07/12(日) 18:57:03
>>688
僕男の子だからあかちゃんできないよ!

女のメタボているのかね・・・
692仕様書無しさん:2009/07/12(日) 19:53:00
>>691
男でも妊娠できるらしいよ。
長戸って背の高い人が言ってた。
693仕様書無しさん:2009/07/12(日) 20:37:32
うちの選挙区、定数は2なんだが
立候補者は、自民、民主、共産の3人のみ。

選択の余地がない!
だれか立候補しろよ!
694仕様書無しさん:2009/07/12(日) 21:15:22
>>691-692
その長戸さんってのは知らないけど、実際、特殊な子宮外妊娠という形で
不可能ではない、というのはどこかで聞いた様な気がする

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E3%81%AE%E5%A6%8A%E5%A8%A0
↑も、たぶんそういったことかと思う。
なんか、受精卵か胚か知らんが、男性の腹腔内に定着させることができれば、そこで
勝手に育っていく、みたいな
695仕様書無しさん:2009/07/12(日) 22:45:57
男も出産で休暇取りたいよな。
696仕様書無しさん:2009/07/12(日) 22:55:36
>>695
じゃあ性転換すればいいじゃん
俺は挿入したいから男がいい
697仕様書無しさん:2009/07/12(日) 23:00:29
>>696 バカじゃないの。男が出産できるような性転換ができたら、驚きだね。
698仕様書無しさん:2009/07/12(日) 23:20:14
異常人格の経営者に嫌気がさし、やめようやめようと思っているんだけど、求人がなさ過ぎる。
1年前ならリクナビで200件はあったけどいま60とかそんなもん。3分の1以下っすよ。

ああ、早く死にたい。早く、死が訪れないだろうか。
699仕様書無しさん:2009/07/12(日) 23:29:11
うちの会社の経営者は異常人格なんです。
ウンコ並みに気持ち悪くて、性格も歪みまくりで、猜疑心が強くて人を信用できず、
まともな人間ではありません。

助けて下さい。
700仕様書無しさん:2009/07/12(日) 23:45:52
みんな、辞めれば解決するよ。違う問題が出てくるけど。
701仕様書無しさん:2009/07/12(日) 23:49:09
>>700
大手は辞めても困らないよ
発注先安心安価高品質の中国に仕事投げれるし
702仕様書無しさん:2009/07/12(日) 23:55:34
紐になりてえ。それか大金持ち。
金さえあれば仕事なんかしないでいいのに。
おれは部屋の中に引きこもっていたいんだ。
703仕様書無しさん:2009/07/13(月) 00:16:16
>>701
誰も困らす為に辞めるとは言ってないだろう。
おまえも相当溜め込んでるな。
704仕様書無しさん:2009/07/13(月) 00:26:22
>>701
なんでも中国に投げれるわけではないだろう
705仕様書無しさん:2009/07/13(月) 00:44:47
だれがウンコしてんだゴルァ!

あ、壊れたPGか、、、

ならいいや、、、
706仕様書無しさん:2009/07/13(月) 01:32:31
>>697
性転換とは全然関係なく、男性が妊娠したというニュースは過去にあったわけだ。
ttp://annexplus.blog52.fc2.com/blog-entry-426.html

豆知識な。
707仕様書無しさん:2009/07/13(月) 01:48:26
はじめまして。
幼少期から何よりもプログラミングが好きで、
バイトもプログラミング、趣味もプログラミング、研究もプログラミングメインって感じで
15年間プログラミングばかりやってきた人間です。
内定も決まったし、今年で大学院を卒業して、ようやく就職って時になって・・・

なんか、突然プログラムが書けなくなったんです。
もうコードを見るだけで頭がグルグルしてくる・・・。
最初は疲れてると思ってたんだけど、もう半年経っても直らない・・・。
研究でも、書けないので、後輩に指示しながら、ずっと後輩に書いてもらってる感じ。

なんで?こんな症状ってよくあることなの?
それ以外何にも出来ない人間なんで、なんかショック通り越して死にたくなってきたんですが・・・。
708仕様書無しさん:2009/07/13(月) 02:03:55
で、言語は何が人気?未だにJAVAなのかい
709仕様書無しさん:2009/07/13(月) 02:10:45
>>707
色んな会社転々として来たけど、今まで5人ほど現場でそうなっちゃった人見たよ。
全員自殺しちゃったんで、気をつけて。就職前でよかったと思え、すぐに病院行け。

ま、よくあること。
710仕様書無しさん:2009/07/13(月) 02:13:03
それなんて俺
711仕様書無しさん:2009/07/13(月) 02:21:10
>>707
半年ぐらいプログラムしていない期間があって、
その後突然プログラムが書けなくなったことがあったよ。

でも、仕事だから、作らざるをえないから、無理やり造り
続けていたら、また作れるようになった。
プログラマのスランプは、プログラムを作ることによってのみ
克服ができる。
どんなにつらくても、毎日300ステップは
作ってみな。
それを乗り越えないと、もう二度と
プログラムを作れなくなる。
712仕様書無しさん:2009/07/13(月) 02:22:15
>>707
ていうかそれ普通に病気じゃね?
鬱とかそういうインチキな病気じゃなくて本当の。
713仕様書無しさん:2009/07/13(月) 02:27:59
インチキって…まだこういう奴いるのな。
714仕様書無しさん:2009/07/13(月) 02:28:04
>>712
同意、メンヘル系だろ
715仕様書無しさん:2009/07/13(月) 02:30:08
ストレスはいんちきではなく、コルチゾールで海馬の細胞が死ぬのです。
うつから回復するというのは、海馬の細胞が復元するということです。
http://www.manabi.pref.aichi.jp/general/10004992/0/kouza/section5.html
716仕様書無しさん:2009/07/13(月) 02:30:29
自律神経がぶっ壊れたか
条件反射じゃない?なんかバイトか研究で期日に追われて酷い目にあった事なかった?
そんなのPGなら普通にある事じゃないか!って言われそうだが、
そういう経験がコードを見る事でフラッシュバックする事はあるよ。
717仕様書無しさん:2009/07/13(月) 03:09:16
昔ぷよぷよに嵌ってた時代、11連鎖の壁にぶつかったときがそんな感じだったな。
いったん実機から離れて 1ヶ月くらいノートや碁石で連鎖効率を練るようにしたら
復帰後数ゲームで15連鎖まで一気に伸ばせたよ。
あのときの苦しさと楽しさが今の仕事にも生きてる。
718仕様書無しさん:2009/07/13(月) 03:26:32
俺はそんな苦労を避けたり諦めたりしてきたからいい人間にはなれそうにないな
719仕様書無しさん:2009/07/13(月) 03:48:24
>>707
他の知的活動(たとえば論文読むとか、数式解くとか)は普通にできるのか?
プログラミング以外は問題ないようであればあまり心配ないと思うが、とりあえず
医務室辺りに相談に行って心療内科とか紹介してもらえ。
あと、睡眠は十分に取るようにすること。
720仕様書無しさん:2009/07/13(月) 10:00:52
>>667
中国の一部である香港は、外国人に参政権がある。 被選挙権はないが。
7年で永住権がもらえるので、俺様もあと1年。

>>685
うそつけw
ウルムチは比較的漢民族多いが(でもウイグル人の方が多い)、その他の都市
はウイグル人ばっかりだよ。
北京語も通じなくて苦労する。
721仕様書無しさん:2009/07/13(月) 12:11:58
>>720
中国公安部の犬
722仕様書無しさん:2009/07/13(月) 12:28:57
プログラムじゃなくて、アルファベットが嫌いになったんじゃないか?
723720:2009/07/13(月) 12:56:13
>>721
ウイグル人の方が多いって言っただけで公安部の犬かよww

一度旅行でもなんでもいいから行ってみな。 おすすめはトルファンと
カシュガル。
カシュガルはいいところすぎて、日本人パッカーの沈没者も多かったw

ウルムチからカシュガルまでバスで移動したんだが、砂漠で見る日の
出は最高だったよ。
もう一度行きたい。
724仕様書無しさん:2009/07/13(月) 13:39:38
コピペにマジレスしてるやつ目を覚ませよ
725仕様書無しさん:2009/07/13(月) 14:28:25
公安部の犬より、近所の犬を黙らして欲しい
726仕様書無しさん:2009/07/13(月) 15:41:47
トルファンって敦煌だっけ?
小さい頃に井上靖の小説で読んで、胸躍らせたなぁ。
727720:2009/07/13(月) 16:04:57
>>726
敦煌はトルファンとは違うけど、莫高窟で有名なところだね。
ウイグルに行く途中に寄ったよ。
なんていうか、あまりのすごさに圧倒されたのと、少し怖かった。
728仕様書無しさん:2009/07/13(月) 16:20:27
プログラムしてる時って無言で悶々とPCに向かうわけだけど
その時脳裏に色々煩悩が浮かばない?
過去に出会った嫌な人間のこととか。
あんまり気分爽やかでキー叩いてるってことないよね。
729仕様書無しさん:2009/07/13(月) 17:06:24
ないな、大抵仕様を永遠に唱えてたりする
じゃなきゃ客や営業の愚痴・・・気をつけますorz
730仕様書無しさん:2009/07/13(月) 17:26:20
>>707
あなた、PHPできないでしょ。
PHPを学べば、症状は良くなるよ。
731仕様書無しさん:2009/07/13(月) 17:48:38
PHPは万能ですな
732仕様書無しさん:2009/07/13(月) 18:39:13
>>728
それ凄く分かる。
嫌なこともそうだけど自分の過去の過ちに対してもの凄く罪悪感を感じたりする。
通常の精神状態で仕事してるつもりなのに突発的にやってくるんだよね。
他にもそういう人がいるってだけでなんか安心したよ。
733仕様書無しさん:2009/07/13(月) 20:41:33
プログラマはねちっこく無いと勤まらんからな。
734仕様書無しさん:2009/07/13(月) 21:00:27
>>731
パナの人乙
735仕様書無しさん:2009/07/13(月) 23:53:24
俺もPHP出来るようになってから、メシが美味く感じるよ。
736仕様書無しさん:2009/07/13(月) 23:59:37
突如ちんこが起って困ることないか?
煮詰まってくるとおおい
737仕様書無しさん:2009/07/14(火) 00:22:53
それは単に忙しくて抜いてないからじゃないか?
おれが抜いてやろうか?
手コキで一回2000円でいいよ!

おれのすごい美形の彼女に頼んでもいいよ。
手コキで一回1000万円出してくれるなら。
738仕様書無しさん:2009/07/14(火) 00:48:47
>>736
朝立ちと同じだろ。
739仕様書無しさん:2009/07/14(火) 00:55:40
残業していて自分1人だけになったら、
美人社員の椅子に顔を押し付けて(ry
740仕様書無しさん:2009/07/14(火) 01:02:10
押し付ける女子社員すらいやがらねぇ
741仕様書無しさん:2009/07/14(火) 01:21:00
お前らの為にあるような歌
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7624638

ゆっくりしていってね!!!
742仕様書無しさん:2009/07/14(火) 02:45:24
http://www.nicovideo.jp/watch/sm244162
こういう家庭を築きたいよね
743仕様書無しさん:2009/07/14(火) 14:41:42
なんでこの業界って他人に厳しいひと多いんだほう?お前のしらない事だってたくさんあるだろ…
744仕様書無しさん:2009/07/14(火) 18:39:28
(´・ω・`)知らんがな
745仕様書無しさん:2009/07/14(火) 18:43:26
>>743
若いときに同じことされたんだろうな・・・
他人に厳しい人が次の世代、次の世代へと引き継がれていく・・
746仕様書無しさん:2009/07/14(火) 18:54:38
>>743
優しい対応を求める奴に碌な奴はいないからな。
747仕様書無しさん:2009/07/14(火) 19:01:30
>>743
>>745
おれはいくつかの職業を経験してからプログラマになったけど、
割合からしたら、あまりどの業界も変わらないような気がします。
2割はまあ善人っぽい人?
2割は極悪非道の死んだ方がいい人。
のこり6割のうち、気の合う人が2割、
どうしても相性の合わない人が2割。
と、まあざっとだけど、そんなもんかなーと思います。

おれなんて、顧客やSEがまともだった仕事は
3割ぐらいだなーと思っているから、
だから、まあ、他の業界より、もしかしたら
善人っぽい人の割愛はちょいとだけ高いかも
しれないと思っていますよ。

ただし、この業界では才能が必要とされるので、
ただの凡才の人は、悪人と同じことになるかも
しれないとは思っています。
才能ない奴は、まわりの才能ある人を殺して活きてますから。
748仕様書無しさん:2009/07/14(火) 19:06:20
ハウスググレカレー
749仕様書無しさん:2009/07/14(火) 21:12:17
>>743
俺は自分の事を棚の上に上げてでも他人には厳しい。
その分こっちに厳しくしてもらっても良いと考えている。

 遊びでやってるんじゃないんだ!!!
750仕様書無しさん:2009/07/14(火) 21:14:53
>>749
黙れカスが




厳しくしてみた
751仕様書無しさん:2009/07/14(火) 22:22:16
>>749
仕事に性的嗜好を持ち込むな!
ソフトタッチが一番いいはずだ!
752仕様書無しさん:2009/07/14(火) 23:00:40
>>751
>はずだ
推測で語るなよ。
753仕様書無しさん:2009/07/14(火) 23:05:53
>>752
この程度のレスならどうってことはないが、
こういう決めつけを声のでかい奴がやると非常にウザいんだよな。

なんで「はずだ!」で推測のみだと思うのか。
例えば経験に裏付けられた確固たる信念かも知れないとか、
ちぃっとくらいは思ったりしないんだろうか。
754仕様書無しさん:2009/07/14(火) 23:15:18
言葉はやらかいが、
思ったりしない
と決めつけるわけですね。
755仕様書無しさん:2009/07/14(火) 23:21:41
そりゃおまえ、「思ったりし」ながら決めつけ発言するなら
さらに下衆じゃねえか
756仕様書無しさん:2009/07/14(火) 23:27:31
>>753
推測じゃないなら言い切れよ。言葉の使い方間違ってるだろ。
757仕様書無しさん:2009/07/14(火) 23:33:18
万人に通じる言葉の使い方なんてないよ
言い方が悪いってのと取り方が悪いってのは常に相対的なもんで
しかもしばしば拮抗する、と思う。(言い切り)
758仕様書無しさん:2009/07/14(火) 23:46:27
「好きだ」は通じないのか...
759仕様書無しさん:2009/07/14(火) 23:49:42
通じないからストーカーが成立するわけで。
760仕様書無しさん:2009/07/14(火) 23:57:12
行間を読む前に、まずしっかりと書いてあることを理解しろ
761仕様書無しさん:2009/07/15(水) 00:41:28
(´・ω・`)知らんがな
762仕様書無しさん:2009/07/15(水) 00:58:06
喧嘩を売るときだけは、内容はともかく意図はとても通じやすい
763仕様書無しさん:2009/07/15(水) 01:03:20
うんうん、そうだね。
顧客やSE、駄目リーダーに対しても、
意図を明確にして話をしようね!

例えば、
「仕様ぐらいしっかり固めんかいボケ!市ね!カス!」
という具合にね!
764仕様書無しさん:2009/07/15(水) 15:24:49
  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪


  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
765仕様書無しさん:2009/07/15(水) 19:41:50
ま、女が「感じているふり」しているのは昔からの伝統だからな。
多分お前の先は届いてないぞw>>764
766仕様書無しさん:2009/07/15(水) 20:20:48
なぜ、入れられているのが男の可能性は考えないのか。。
767仕様書無しさん:2009/07/15(水) 21:56:09
おまえとはちがうから。
768仕様書無しさん:2009/07/15(水) 22:34:46
>>765

      >  届いてないぞw


それを言うなーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
くっそー!
どうせおれのチンチンは少しだけ小さめだよー!

 (ノ◇≦。)ビェーーーーーーーーーーーーーン!!
769仕様書無しさん:2009/07/15(水) 22:45:09
キモい
770仕様書無しさん:2009/07/15(水) 23:48:01
まあそういう人が集うスレだから。
771仕様書無しさん:2009/07/16(木) 08:49:50
な、長いと届くもんなのか?
772仕様書無しさん:2009/07/16(木) 09:11:57
入れたことないからわからんな
773仕様書無しさん:2009/07/16(木) 10:11:21
童貞君におれの汚いケツ貸そうか?
大腸まで届けばすごいぞ?
774仕様書無しさん:2009/07/16(木) 11:08:14
黒人の知り合い連れて行っていい?
775仕様書無しさん:2009/07/16(木) 17:40:34
いや、黒人は困る。
大腸が破れる。
776仕様書無しさん:2009/07/16(木) 19:25:23
おまけに痔になる。
切れ痔じゃなくて、裂けるるんじゃまいか?
つか、マンコもたまに裂けるらしいな?
777仕様書無しさん:2009/07/16(木) 20:23:41
子供生むとき裂けるよ毎回
778仕様書無しさん:2009/07/16(木) 21:24:06
去年さ、休職したんだけどさ。また調子悪くなってきた。
もう異常人格とは付合えないよ。4月に転職活動してたとき内定けるんじゃなかった。
畜生。
779仕様書無しさん:2009/07/16(木) 22:34:41
なんだなんだ、俺がこんなに苦しんでるのに誰も構ってくれないのか。
冷たいね。
780仕様書無しさん:2009/07/16(木) 22:38:24
おまえ誰?
781仕様書無しさん:2009/07/16(木) 22:48:25
俺だよ俺。わかるだろ。
782仕様書無しさん:2009/07/16(木) 22:53:05
痔になる人は結構多いよね。
いい椅子買え。
783仕様書無しさん:2009/07/16(木) 22:54:08
>>778
>>779
仕事があるだけまし。
784仕様書無しさん:2009/07/16(木) 22:55:41
ワコールの番組むかつく



「日本は片輪でがたがた言いながら走ってんのよ
両輪で走ったらもっと早く走れるのにね」

そりゃあ女が子供を作らないで全力疾走すれば早く走れるよ。
だけどそれは、呼吸を止めてラストスパートするようなもので、
ゴールした瞬間に絶命する危険な行為。

国民を欺いて死ぬまで働かせるのって、
ワコールが労使抗争する原因になった事件だと思います。
785仕様書無しさん:2009/07/16(木) 23:36:09
>>784
おまえの言ってる事は、支離滅裂だ。
786仕様書無しさん:2009/07/17(金) 00:45:43
>>785
スレタイ読んでね!
787仕様書無しさん:2009/07/17(金) 12:10:51
気温の上昇とともに、
今年も股間が痒くなってきた
痒くてたまらん

病気かと思って股間を調べても
インキン、タムシのような痕跡はない

と思っていたら、TVのCMで、男性の4割(?)が
股間が痒いらしい。
やはり、パンツとズボンでムレムレになって
雑菌でもわくのかな?
服を脱いで、すっぽんぽんになってれば
治るのだろうか?

で、頭の中が変な感じでうずくのは、どうやって
治療すればいいのか?

タムシチンキでもぬってなおすのかな?
788仕様書無しさん:2009/07/17(金) 13:14:15
水虫なんじゃない?
789仕様書無しさん:2009/07/17(金) 13:32:39
>>787
病院行ったの?
病院行かずに自己診断でそういうこと言ってるならタダのアホだろ
790仕様書無しさん:2009/07/17(金) 14:02:04
毛ジラミ
791仕様書無しさん:2009/07/17(金) 14:26:45
>>787
っシッカロール
792仕様書無しさん:2009/07/17(金) 21:51:15
>>787
糖尿でも痒くなるよ。
793仕様書無しさん:2009/07/17(金) 23:57:43
>>789
病院に行くと、パンツ脱いでチンチンとか見せるんでしょ?
ひどいならそりゃ病院行きますけど、痒いだけで、特に
他には何もないんですよね。
ひどくなりそうだったら、病院行きます。
>>788
水虫だったら、なにか皮膚に兆候が現れるはずですよね?
特になにもないんですよ。
>>790
うーむ、毛ジラミって季節性ですかね?
梅雨とか夏だけ痒くなります???
>>791
ググってみたら、ベビーパウダーなんですね。
人によっては、使わないほうがいいという人もいるみたいで。
検討してみまつ。。。
>>792
美食もしないし(できない!)、酒ものまないし(のめない!)ですし
糖尿ではないと思います。4月に受けた健康診断でも特に異常はなかったです。
794仕様書無しさん:2009/07/18(土) 00:08:11
とりあえず家にいる間は風通しよくすれば?
下半身は着ないって意
795仕様書無しさん:2009/07/18(土) 00:53:32
やっと帰れるけど明日も朝から休出だ
奴引退しないかな
テスト増えるだけだ
796仕様書無しさん:2009/07/18(土) 01:10:13
>>791
股ずれにも効果抜群。
797仕様書無しさん:2009/07/18(土) 09:55:28
自分もこの2ヶ月ほど股間が痒くなって困っていた。
おまけに玉袋と太ももの間が発汗するような感じでやたら臭くなる。
首回りもなんだか黒ずんでカサカサになっている様子。
記憶をたどると、新しいボディシャンプーを使い始めた時期と一致している。
今のボディシャンプーを止めて石鹸に変えたところ上記の症状は治った。

貴方も石鹸・界面活性剤が肌に合わないのではないかと?
798仕様書無しさん:2009/07/18(土) 14:22:04
>>797
んなわけない。
なんでそこで、石鹸に行き着くのかな?
799仕様書無しさん:2009/07/18(土) 15:42:21
土曜プレミアム 織田裕二傑作選(3)「踊る大捜査線 THE MOVIE2レインボーブリッジを封鎖せよ!」
2009/07/18 (土)21:00 〜 2009/07/18 23:55 (フジテレビ)

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(予告編)
http://www.youtube.com/watch?v=C1TXFFypEC0


【フジテレビ実況板】
http://live23.2ch.net/livecx/
800仕様書無しさん:2009/07/18(土) 15:49:09
>>798
おれもシャンプーがアトピーの悪化の原因だったぜ

医者に「治るまではシャンプーやめれ」といわれて
5年患ってたのが2ヶ月で治ったからな。
(それまでの他の医者からはシャンプーの話は出なかった)

知らん人も多いと思うが、人によっては当てはまると思われ。
それに、どうせシャンプーやめたって悪いことなんか無いんだから
騙されたって害は無いだろ。
801仕様書無しさん:2009/07/18(土) 16:01:51
基本的にシャンプーは致死性の高い毒物だからな。
500円のシャンプーの原価は10円以下。
基本的にやっすい界面活性剤とそれで壊れた髪をごまかすためのシリコンが原料で、
いかに界面活性剤を安物に出来るかが今の業界の鎬の削りどころだから。
お高いシャンプーだとまともなものもあるけど、お高い。
お高くて駄目なシャンプーも極めて多いので、石鹸が一番安全ってことになる。
802797:2009/07/18(土) 16:02:04
>>798
自分の場合、事実、症状が治ったのだから使っていたボディシャンプーが原因なのは間違いないです。
というのも同様の経験が過去にもあり、
肌に合わないと思われるシャンプーで、頭皮がガサガサになってフケ多発。
薬局で「天然成分〜」などと書かれていた見慣れない石鹸を使ったところ、
手の平の皮膚がボロボロになって指先の皮膚が何度もはがれ落ちた。なんてこともあった。
原因が石鹸だったことに気がつくまでしばらくかかった。
石鹸もモノによっては、皮膚が突っ張ったり乾燥したり症状も様々。
一番自分の肌に合ったのは
シャンプーでは植物物語の初期製品(20年前、1本¥500だった頃)
石鹸は植物物語が自分の肌に何の症状も出ていないため長年愛用してマス。

自分の皮膚はアレルギー反応が強いのかもしれません。
羊毛のシーツを買ってきて一晩寝て起きたら、シーツに触れていた尻と太ももが一面
水ぶくれのようなサメ膚状態になってしまったこともあったし(30分放置で症状は治った)


>>787 の人も同じとは言えませんが。
803仕様書無しさん:2009/07/18(土) 16:13:42
「買ってはいけない」に植物物語載ってたよ。
なんか知らないけど変な添加物が山盛りらしい。
804仕様書無しさん:2009/07/18(土) 16:41:29
花王やライオンが家族に自社製品を使わせないのは有名な話
805仕様書無しさん:2009/07/18(土) 16:58:41
664 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/07/15(水) 17:06:18 ID:0JcO3kyI0
子供に忍びよるテレ朝の洗脳

◆ドラえもん 7月10日放送回

テレビでスーツのオジサンが記者会見しているシーンからスタート
記者「いつまで大臣の椅子にしがみつくつもりですか」
オジサン「今日限りで辞任します(礼)」

野比家の居間
ママ「また?無責任ねぇ〜」
で、ドラも何か言ってたけど忘れた
ひみつ道具は「ジニンジン」

◆炎神戦隊ゴーオンジャー
サブタイトル
第47話「内閣カイゾウ」
第48話「正義カイサン」
806仕様書無しさん:2009/07/18(土) 18:19:12
最近は水虫菌の亜種に感染すると、フケのようになるという話もあるらしいから。
安い風俗や、ラブホに行くやつは注意だぞ。
807仕様書無しさん:2009/07/18(土) 20:26:15
808787:2009/07/18(土) 21:54:34
レスありがとです。

まずシャンプーですけど、10年ぐらい前に天然植物成分由来という、
ハーブ系のシャンプーで、ひどいフケがでるようになり、
頭皮も痒くてたまらなくなって、それ以来シャンプーは使ってないです。
髪もボディも、無添加の石けんで洗っています。

それからえーっと、なんとも書きにくいですけど、
>>806を読んでみて、思い当たるふしがあります。
その、水虫菌の亜種というのは、性交渉で
感染するものなんでしょうか?
また、季節性があるでしょうか?
梅雨どきから夏の終わりまで痒くて、そのほかの季節は
ほとんどなんともないんですけど。。。

ちょっといろいろ検索してみます。。。
809仕様書無しさん:2009/07/18(土) 22:02:58
いろんな意味で生活感の溢れるスレだなあ
810仕様書無しさん:2009/07/18(土) 22:28:10
>>808
一緒にいるだけで感染するよ
811仕様書無しさん:2009/07/18(土) 22:36:21
とりあえず、原因まだ不明ですけど、
>>794さんを参考にして、下を何も着ないで、TV見てます。

下半身にクーラーがあたると大変に涼しゅうございます。

>>810
一応、触れ合わないと感染しないんじゃないですかね?
あ!でも水虫は間接的に触れても感染するって
いいますね。
感染力が強いんですかね?
812仕様書無しさん:2009/07/18(土) 22:40:24
皮膚からはがれおちた皮膚片に
6ヶ月生存している。
813787:2009/07/18(土) 23:29:45
>>797
 > おまけに玉袋と太ももの間が発汗するような感じでやたら臭くなる。
あのー、今気がついたんですが、同じです!
さわっててちょいと汗かなー?という感じで、
すっぽんぽんなのに?ということで
手に着いた汗(?)の臭いをかいでみたら、
垢のような、ちょっと変なにおいがします。

 > 首回りもなんだか黒ずんでカサカサになっている様子。

あのー、この首まわりってどこですかね?
頭をささえている首ですか、それともカリ(?)のあたりですか?
それともチンチンの付け根のあたりのことですかね?
チンチンの付け根のあたりは、まだちょいとだけ痒いです。
814787:2009/07/18(土) 23:30:41
>>812
六ヶ月はすごすぎですね。
早く絶滅して欲しいです。=>水虫菌
815仕様書無しさん:2009/07/19(日) 00:55:18
816仕様書無しさん:2009/07/19(日) 01:49:37
>>815
プログラマから農家に転向かあ。。。
ありそうな話だが、実をいうとおれの実家は農家だ。米作農家。
おれも壊れたときに、実家をついで農業を
やりたいと言ったら、両親にすごく怒られた。

「農家なんてせいぜい年収数十万。
 どうやって子供を作って、育てて、大学までやるんだよ!
 95%の農家は赤字だぞ!
 おまえを大学にやるために、おれ(父)も母ちゃんも
 出稼ぎしたりして、必死に働いたんじゃないか!馬鹿もの!
 農業やるなんて絶対にゆるさーん!

と父は言った。
まさにそのとおりで、農家はほとんど赤字。
その実体を隠して、農業やりませんか?なんて甘い言葉に
誘われて田舎にいって、失敗して、そういう話は沢山聞いた。

農業やるなら、相当な覚悟を決めてやらないと。
つか、農業が本当に好きでないとやっていけないと思う。
壊れて自殺するよりも、貧乏農家のほうがいいとは思うけどね。
817仕様書無しさん:2009/07/19(日) 01:59:58
>>816
まあパーセンテージに関しては、下記を含めて誇張して言ってるんだろうがな

あんたのところは本当に収入面で厳しかったんだろうが、申告する利益だけで
言うなら、大概の(ちっちゃな会社も含む)自営業はマイナスだお
経費で自家用車やPCや家具やら買って減価償却したりするし
(あと、サラリーマンには無理な奨学金をさくっと受けられたりもするしな)

本気で考えてるなら、一回目の表面の言葉からもう少し踏み込んで
教えてもらうといいかもね
818仕様書無しさん:2009/07/19(日) 02:05:54
819仕様書無しさん:2009/07/19(日) 02:25:26
>>818
それはよさそうですね!
さっそく明日買いに行ってみます!
820仕様書無しさん:2009/07/19(日) 04:41:40
>>816
大卒ならその頭使って黒字経営の農家に仕上げればいいじゃない
821仕様書無しさん:2009/07/19(日) 05:10:54
>>820
その頭が無いから困ってるんだろ・・・察してやれよ
822仕様書無しさん:2009/07/19(日) 06:12:45
>>820
土地がないのに年に一度しか収穫のない田んぼをどうやって黒字にするんだよ?
コンビニ弁当やおにぎりばかりで米の価格知らないだろ?
原価はあれよりずっと安い
ちなみに統計では日本の田んぼの10a(=300坪)あたりの収量は約500kgで世界最高水準
823仕様書無しさん:2009/07/19(日) 07:38:30
補助金とかで潤っているんじゃないの? 農業って。
実際車何台も持っていたり、それなりに暮らしている人が多いような。
都市で稼いだ金をサラリーマンから徴収し、諸外国に比べて生産性の低い地方
農業にばら撒く構図なのかと思ってたが>日本
824仕様書無しさん:2009/07/19(日) 08:31:07
日本は農家一戸あたりの耕作面積小さいからね
それだけで赤字になる。
825仕様書無しさん:2009/07/19(日) 09:19:01
>>819
どうせなら禿薬の宣伝もしてくれ
826仕様書無しさん:2009/07/19(日) 09:19:54
>>822
二毛作とか二期作とか小学校でならったよ。高卒の俺でも覚えてるよ。
827仕様書無しさん:2009/07/19(日) 09:29:34
田舎の農家はやたら金持ってる。自分の娘なんかに土地と家と車を買ってやったりとか。

なんだろうなあの金は、どっから出てるのか不思議だわ。
死ねばいいのに。
828仕様書無しさん:2009/07/19(日) 10:09:36
兼業で共働きで公務員だったりするからな
加えて米や野菜を作って食費を抑えてる
土地は先祖代々から受け継いだもので家は築半世紀とかざら
無論親祖父母と同居だ

たとえ数十年のローンを組んでも都会の新築マンションの核家族で
主婦業をエンジョイしたいスイーツ(笑)には耐えられん環境だよ
そしてそういうスイーツ(笑)を都会の男どもは選ぶのさ
829仕様書無しさん:2009/07/19(日) 10:14:30
テレビで放送してる農家の年収って売り上げって知ってた?
あれから経費引いたら実質の年収は100万円台だよ
しかも世帯売り上げ。じーさんばーさんおとうおかああわせて
売り上げ1000万円
たまに台風とかで収入の無い年もある。
830仕様書無しさん:2009/07/19(日) 11:03:22
>>829
農家は農作物食ってれば食費はほとんど掛からないじゃん
831仕様書無しさん:2009/07/19(日) 11:05:18
まあ、やりたきゃやれば?
俺はごめんだね
832仕様書無しさん:2009/07/19(日) 11:11:28
たとえば代が変わるごとに裸一貫から創業してる新興零細企業があるとするだろ
それが何百年もの歴史を持つ老舗ライバル企業をみて
なんであいつらあんなに経営に余裕があるんだ?とか
考えるまでもないだろ

挙句、死ねばいいのに?w
833仕様書無しさん:2009/07/19(日) 12:42:29
>>829
その経費の中に、フェラーリやカウンタックも入ってるんだよ。
834仕様書無しさん:2009/07/19(日) 12:50:23
農家は車たくさん持ってるけど全部中古の5万とかのやつだぞ
俺の実家がそうだ。もちろん無保険。
農家の実態なんてこんなもん。
親父とお袋の収入足しても月給になおすと12万くらい。
農業に夢見すぎ。テレビにだまされるなよw
835仕様書無しさん:2009/07/19(日) 12:56:27
じゃあ車検代とガス代でいいのか
836仕様書無しさん:2009/07/19(日) 13:06:51
昔からの土地持ち農家で、比較的都心に近い場所に農地がある場合、
土地を少しずつ切り売りして、その都度、数千万ずつの収入を得るのが
最強と聞いたことがある

新規参入でそんな立場になるのは不可能
837仕様書無しさん:2009/07/19(日) 13:08:07
サラリーマンにさ、搾取されるだけの零細企業リーマンから、
天下りで一財産作れる官僚様にいたるまでいるのと一緒じゃん。

キャリア様がさ、「年収100万っすよ」とか言って、それが
本当だとして、どれだけ可哀想かって話で、
・クビになっても格安官舎から出て行く必要はない(元厚生次官が居座ってたよね)
・食いモンも着るモンもタニマチが提供してくれる
こんな状況だったら、その100万ってお小遣いのことでw
しかも退職金は(天下り含めて)莫大な額だけど100万には入らず、
痴漢で捕まらなければやたら条件のいい年金があるし、
もしかしたら痴漢で捕まっても身分保障がされてるかもしれん。
838仕様書無しさん:2009/07/19(日) 13:09:35
>>835
>>834が言ってるのは軽トラのことだろうから、車検も通してないのが
多いかもしれんぞ。
839仕様書無しさん:2009/07/19(日) 13:14:07
でも農業は守るべき業種だろう。
食料を全部外国に依存すべきではないね。
プログラマはイラネ
840仕様書無しさん:2009/07/19(日) 13:17:33
マも農業も中国でやるほうがいいに決まってる
841仕様書無しさん:2009/07/19(日) 13:27:16
>>839
「農業」を守るべきであって「農家」を守る必要はないんだよな。
壊れたプログラマーにはどんどん引退していただくように、
非効率な儲からない農家もどんどん引退させるべきだ。
842仕様書無しさん:2009/07/19(日) 13:38:43
知っている奴で、文字通り壊れて実家の農業継いだ奴いるけど、
そういう最後の逃げ道があるのはほんと有利だな、と思った。
ないんだもん、そーゆーのが俺。
843仕様書無しさん:2009/07/19(日) 13:42:12
っ ホームレス
844仕様書無しさん:2009/07/19(日) 14:59:51
つ 人類破滅計画
845仕様書無しさん:2009/07/19(日) 15:09:54
>>842
それ俺も真剣に悩んでる
次なにやるかな。とりあえず土木関係の資格は押さえようとしてるけど
846仕様書無しさん:2009/07/19(日) 17:07:19
これぐらい壊れないと欝っていわねーよなぁ

http://imgj-a.dena.ne.jp/exj5/20090504/240/121899093_1.jpg

お前らは単なるサボリの糞野郎
847仕様書無しさん:2009/07/19(日) 17:25:35
しんごーとか言い続ければいいのか?
848仕様書無しさん:2009/07/19(日) 18:55:48
>>842
>>845
逃げ道があるのをうらやましいと思っても、
ないものはしかたがない。
逃げ道がないんだから、
何か考えて、やっていくしかないんだよね。
849仕様書無しさん:2009/07/19(日) 18:56:54
>>848
高層ビル、高速道路、電車、地下鉄があるじゃんw
850仕様書無しさん:2009/07/19(日) 19:40:13
>>849
全て人に迷惑を掛ける手段だな。ロープ一本で済むものを。
人間性ってこういうところにもでるのかな。
851仕様書無しさん:2009/07/19(日) 20:18:12
>>850
ついでにゴミ袋に入っていてもらえると、後始末が楽だよね。
852仕様書無しさん:2009/07/19(日) 20:25:33
>>851
どのみち一度は開けないといけないので、それはどっちでもいい
それよりはポケットに「迷惑料」を入れておくのがベターかな
853仕様書無しさん:2009/07/19(日) 20:35:29
>>852
床に染みついた汚れとかとるの大変そうじゃん
854仕様書無しさん:2009/07/19(日) 20:44:39
おまいらゴミ捨てちゃんと自分でやってますか?
ゴミ捨は男の哀愁だよね
855仕様書無しさん:2009/07/19(日) 20:50:11
一人暮しなんだから自分で捨てる以外にどうしろっていうんだ
856仕様書無しさん:2009/07/19(日) 20:50:29
>>853
ああ、屋外を想定してた。というか屋内は迷惑すぎるだろ。
できれば、適当に見つかる程度の山林でよろしく。
857仕様書無しさん:2009/07/19(日) 21:05:21
>>856
見つからないほうがいいんじゃ?
中途半端に見つかると、ウジ虫だらけの醜態を晒すことになるんだが
858仕様書無しさん:2009/07/19(日) 21:36:06
東京で死ね
859仕様書無しさん:2009/07/19(日) 23:07:19
いやだ
どうせ死ぬんだったら、
思いっきり派手なパフォーマンスで
思いっきり迷惑をかけて、
むちゃくちゃに汚しまくって、
道連れとかいるとふぁんたすてぃっくー!

美女が道連れ!
チョーふぁんたすてぃっくうー!
860仕様書無しさん:2009/07/19(日) 23:27:03
平○辺りで核自爆テロでもしたら?
861仕様書無しさん:2009/07/19(日) 23:38:37
>>816

おまえ良い親持ってるな。
862仕様書無しさん:2009/07/19(日) 23:50:33
>>860
放射性物質が日本に飛来するからヤメレ

>>859
政治家狙うといいんじゃないか?
うまくすれば教科書に乗れるぞ
863仕様書無しさん:2009/07/19(日) 23:54:13
うちの親なんか証券会社勤務で、子供は自分の所有物としか思っていない。
非常に傲慢で、自分を全能だと思っている。暴力はふるい放題。
大学に行く金はあるけど、親からすれば「将来自分に貢がせるため」に行かせているに過ぎない。
「俺はこれだけの事をしてやったんだから、見返りが合って当然」という考えだけど、
誰もそんな事は頼んじゃいと言う事は解らなかったらしい。

家に金はあるけど、誰も幸せじゃない。
みんなで家族ごっこをやっていたのです。
864仕様書無しさん:2009/07/20(月) 00:43:55
程よく壊れてますね。

漫画の読みすぎですか?
865仕様書無しさん:2009/07/20(月) 00:48:08
頼んじゃい だけ読んだ
866仕様書無しさん:2009/07/20(月) 01:27:44
>>862
いま、日本に狙う価値のある政治家はいないでしょ?

教科書にも載らないよ。
つか、半年たったらみんな忘れてる。
そんな政治家ばかりでしょ?

セコセコと献金・利権あさり。
公共事業からちょいとくすねるぐらい。

ちょっとした政治家なら、知り合いのヤクザにダミー会社作らせて
公的資金から融資を受けさせて計画倒産。
そういう話ばかりはいってきますよ。
867仕様書無しさん:2009/07/20(月) 01:43:13
民主党の議員は学級委員みたいな奴ばかりだから、もっとたくさん不祥事を起こした方が良いと思う。
868仕様書無しさん:2009/07/20(月) 01:44:20
>>864

現実。漫画なんか読まん。漫画なんか読んで現実逃避できる奴はまだ幸せだ。

869仕様書無しさん:2009/07/20(月) 02:36:35
まあ現実と妄想の境目がわからなくなったら
漫画とかどうでもいいだろうねえ
870仕様書無しさん:2009/07/20(月) 09:45:34
>>859
俺はわかるぞ、それ。

専学新卒でH社に就職したとき、あまりの学歴社会と新人教育の内容で軽く鬱ってしまって、
自殺を考えたことがあるんだ。
(ちなみに、短大卒・専卒以下は大卒に意見をしてはいけない&間違っていても従えとか、
 教育での現地見学は大卒以上のみとか、仮配属先では部長の学閥じゃないと仕事がないとか、そんな感じだった)

で、このH社があるビルが、H社用語でMHビルという新川崎三井ビルなんだが、
ツインタワー構造で間の中央ロビーは全面ガラス張りで、
てっぺんからガラス張りのロビーに飛び降りたらすごく楽しそうって思って、
それにわくわくしながら会社に通ってた時期があるよ。

まぁ、実行に移す前に社内医に俺がヤバイ状態だということがばれてしまって、
辞めることになったんだけどな。
社員じゃないとてっぺんまでいけないから、今でもあれはすごくもったいなかったと思ってる。
871仕様書無しさん:2009/07/20(月) 10:22:54
社員でも外には出れないだろ。
872仕様書無しさん:2009/07/20(月) 14:27:39
大手の学歴差別ってそんなひどいのか。
おまえ今何やってんの?
873仕様書無しさん:2009/07/20(月) 14:31:33
学歴で威張るしか、自分達の優位を保てないからな
874仕様書無しさん:2009/07/20(月) 14:54:34
世の中実力行使したもん勝ちさ。
875仕様書無しさん:2009/07/20(月) 14:57:00
学生のときに一生懸命勉強してた人らに謝れ
876仕様書無しさん:2009/07/20(月) 15:36:52
官僚は確かに俺なんかとは頭の出来が違うからな。
給与面等でそれなりの優遇があって然るべきだろう。

しかし、一般市民が普通に働いて貧乏になっていくこの社会は糞だ。
877仕様書無しさん:2009/07/20(月) 15:39:53
>>876
ものすごくまっとうで正論だ。
でも、「が、しかし、」が必ずつくんだな。なんでだろね。
ある一定数の人は壊れても仕方ないよね。
878仕様書無しさん:2009/07/20(月) 15:54:12
ミンスになればみな平等の社会になるから
問題ないだろ
879仕様書無しさん:2009/07/20(月) 15:55:37
ほんとに平等になるのは社会党か共産党だろ
880仕様書無しさん:2009/07/20(月) 15:58:47
機会の平等と結果の平等という古くて(やっぱり)古い議論が持ち上がる悪寒
881仕様書無しさん:2009/07/20(月) 16:00:17
やっとこれで待望の中国との合併が実現しそうで
うれしい
882仕様書無しさん:2009/07/20(月) 16:03:56
つうかな、学校でお行儀よく勉強した所で、チンピラにさえかなわんよ。
883仕様書無しさん:2009/07/20(月) 16:26:27
>>879
民主の後ろにいるのは中国共産党だから、合ってるよ。
884仕様書無しさん:2009/07/20(月) 16:39:50
>>883
中国共産党のやってることが、平等な社会を作ることだと思ってんのか?お前は。
政治的なことを言いたいなら、もっと日本語勉強しろよ。単にバカウヨのビラに
(ビラにだぞw)騙されてるとしか思えないんだよ、お前みたいな奴の言うことは。
885仕様書無しさん:2009/07/20(月) 16:41:48
皆さん壊れてしまって、自我を保てないのですね。
よくわかります。
886仕様書無しさん:2009/07/20(月) 16:41:55
落ち着けよ
どう見ても皮肉だろうが
887仕様書無しさん:2009/07/20(月) 16:42:35
>>886>>884へのレス
888仕様書無しさん:2009/07/20(月) 16:43:49
ネトウヨにはそんなことを判断する知能はない
だから愛国者や保守派にすらなれない
889仕様書無しさん:2009/07/20(月) 16:49:29
>>886
皮肉にすら見えないんだよ。だから「ビラに騙されてる」って書いた。
ベトナム戦争のころに左翼のビラに騙されたバカ学生そっくりそのままじゃねーか。
だからもっと日本語勉強しろと。
890仕様書無しさん:2009/07/20(月) 16:51:35
皆さんイデオロギーが無いと自我が保てないんですね。
やっぱり壊れてるんですよ。
891仕様書無しさん:2009/07/20(月) 16:53:25
イデオロギーアレルギーのキミもねw
892仕様書無しさん:2009/07/20(月) 16:56:48
>>889
無知な大衆への啓蒙活動、お疲れ様です!
893仕様書無しさん:2009/07/20(月) 17:00:07
ここまで民主党の擁護なし。
頑張れ民主党。
幸福実現党と連立与党でさらにカオスと閉塞感を!
894仕様書無しさん:2009/07/20(月) 17:03:01
キチガイ同士なかよくしようよ。
895仕様書無しさん:2009/07/20(月) 17:04:52
ミンスが政権取ったら日本終わる
896仕様書無しさん:2009/07/20(月) 17:10:01
日本はすでに壊れてる
897仕様書無しさん:2009/07/20(月) 17:10:35
って言ってる奴の根拠が
バカネット右翼に騙されてるレベルwww
898仕様書無しさん:2009/07/20(月) 17:26:26
>>895
終わるつったって、日本消失ばりに国土自体が失われない限り
急激には終わらんし、その場合でも人間さえ残っていれば
何らかの形で残るしな。
つい最近日本消失第二部を読んだだけだけどな!

終わったらどうなるの?中国の自治区になる?アメリカの州になる?
どっちもありっちゃありだな。歴史的にはまあご先祖に申し訳ないような
気もせんでもないが、グローバリズムってやつだなきっと。うん。
899仕様書無しさん:2009/07/20(月) 17:27:59
>>898
月給5万になるよ
900仕様書無しさん:2009/07/20(月) 17:38:11
むー。それを考えるとアメリカの方がまだいいな。
901仕様書無しさん:2009/07/20(月) 17:46:49
実際中国の人民の平均月収は3万円だし
902仕様書無しさん:2009/07/20(月) 17:59:40
去年上海行ったとき物価は日本より3割くらい安いだけだったけど
どうやってくらしてるんだろうな
903仕様書無しさん:2009/07/20(月) 18:01:06
中国が日本を自治区にするなんて面倒なことはしないだろ。
なんだかんだと文句付けてれば金出すんだし。

アメリカの州はもっとないだろ。
国民の1/3が猿になってしまうんだぜ?
そんなコトするわけないじゃん。
904仕様書無しさん:2009/07/20(月) 18:03:55
人民の年収の中央値は1000円以下だと思うぜ。
北京、上海など大都市の住人の年収が200万くらい?で全体を引き上げてる。
905仕様書無しさん:2009/07/20(月) 18:04:23
>>898
どうでもいいが、日本沈没と首都消失がごっちゃになってるな
906仕様書無しさん:2009/07/20(月) 18:57:21
やり直しが効く社会にするには
友愛的な社会の再構築が必要
それには、中国との併合が必須でしょう

中国は既に不況から回復してるけど日本は全然だし
907仕様書無しさん:2009/07/20(月) 19:04:14
鳩山的なキーワードを入れることで民主党のイメージダウンを狙う自民党工作員が闊歩するスレになりました。

自民党のイメージアップを考えた方がよくないか?>工作員
無理なのかもしれないけど。
908仕様書無しさん:2009/07/20(月) 19:13:48
友愛最高
909仕様書無しさん:2009/07/20(月) 19:40:35
しかし、どの政党もダメダメに見えてしかたがない。

自民は、いままでの実績でダメ。
民主は、自民の残党とキチガイで構成されているのでダメ。
共産党=全員キチガイなのでダメ。
社会党=北朝鮮人ばかりなのでダメ。
公明党=宗教団体なのでダメ。
国民新党=なにこれ?
他の党=知らない

やはりプログラマのなかから、誰か立候補すべきだな!
プログラマ新党とかさ、作ろうぜー!
壊れたおれが立候補しちゃおうかなー?
でも、かなり回復してきたんだよー!
910仕様書無しさん:2009/07/20(月) 19:49:58
中国の自治区になるのが一番幸せだと思う
911仕様書無しさん:2009/07/20(月) 20:03:15
どうせなら北朝鮮の自治区になりたいな。

そうすれば、拉致された人達も、どうどうと帰国できる。

そして拉致された人が帰国を果たしたら、
また独立しゅる!
社会党以外の代議士は、自治区になっている間に
処刑されるから、ゴミもかたずく。
まさに一石二鳥!
912仕様書無しさん:2009/07/20(月) 20:08:49
自治区って民族浄化の対象だけどいいの?
913仕様書無しさん:2009/07/20(月) 20:13:47
>>911
北韓工作員乙
914仕様書無しさん:2009/07/20(月) 20:24:07
>>909
人間が絡むとろくなことにならん。
俺達でコンピュータを作ってそいつに政治をやらせたほうが良くないか?
MAGIシステムとかw
915仕様書無しさん:2009/07/20(月) 20:27:44
中国の自治区になったら核実験場かゴミ捨て場にされるわww
916北朝鮮工作員:2009/07/20(月) 21:58:00
実はチンチンが痛くなってきた。
おしっこするときに尿道のあたりがイタイのだ。
どうすればいいんだ?
尿道炎というやつか?
センズリこくときにばい菌でもはいったかな?

ずっとフルチンになってて、やっと下のほうの
痒いのがおさまってきたというのに、
今度はこれだもんなー。
うまいこといかんもんだな。。。(ToT)
917仕様書無しさん:2009/07/20(月) 21:59:13
本当にここでアドバイスが欲しいのか?
なら言ってやる。病院行け。
918仕様書無しさん:2009/07/20(月) 22:11:23
精神病院の方な
919仕様書無しさん:2009/07/20(月) 22:13:05
精神病院行くときも保険証って効くの?
920仕様書無しさん:2009/07/20(月) 22:14:31
>>919
時期政権からは無効になるんじゃないか?
医療費年間34兆円だし
921仕様書無しさん:2009/07/20(月) 22:17:23
なんというこまめな運動員w
でもどっちのことかかわからんな

は・・・どっちでもか! もう壊れることもままならんのか
922仕様書無しさん:2009/07/20(月) 22:18:04
普通に効くから
壊れたマなら覚えておいて損はないぞ
923不幸実現党工作員:2009/07/20(月) 22:18:57
>>917
いや、ジョークだ。
すまんな。

現場に復帰したいが仕事がないので、暇なんだよな。
なんか、仕事がない、ということもストレスの原因に
なるんだということがわかってきた。
つか、金がなくなってきたしな。

ソフト作って売るかと思って、ちょいと思いついたものを、
シコシコ作ってるけど、なかなか難しいだろうなと。

......(チンチンちょいとイタイというのはホントなんだ)

>>918
精神病院ってどこにあるの?
新宿区あたり、どこかいい病院ある?
ググってみようかな。。。
924仕様書無しさん:2009/07/20(月) 23:12:32
好きな漫画家の話になって「さきうらら」とかついうっかり答えてしまったが
私もバトミントン漫画好きよ、と咲香里と勘違いしてもらえて助かった。
咲香里も昔から好きだったがそれはそれで伏せておいた。
925仕様書無しさん :2009/07/20(月) 23:20:29
明日からひでえ現場に行って来る。
逃げることも考えてる。
926仕様書無しさん:2009/07/21(火) 00:25:07
休職から復帰して1年、転職しようと思って自分にできる事をリストアップしてみた。

使える環境  windows, MS Visuak Studio
使える言語  C++、C#少々
やってきた事 オープン系のアプリ開発のみ。
       インタープリタとかソース解析ソフトをやっていたので、自力はある方だと思う。
       が、何でも一通りできるような広範な知識、技術、器用さはない。
       顧客対応とかもやった事ない。コミュ力はほぼない。

以上。
世間知らずなまま、パソコン弄り回してきただけじゃん。何て俺は駄目な奴なんだろう。
途方に暮れる30の夏。
927仕様書無しさん:2009/07/21(火) 00:26:42
Visualな。
928仕様書無しさん:2009/07/21(火) 00:31:06
家族もちのPGとかSEってどんな風に家族と接してる?
家族サービスできてる?
929仕様書無しさん:2009/07/21(火) 00:41:56
こんな仕事じゃ嫁や子供に胸を張れません。
930仕様書無しさん:2009/07/21(火) 00:51:39
>>928
週に2日は家族と遊んでるよ。
あとは朝と夜一緒にご飯食べる程度でそれ以外は寝てるか仕事してる。
931仕様書無しさん:2009/07/21(火) 00:59:08
張る胸自体がない
932仕様書無しさん:2009/07/21(火) 01:08:19
>>930
うらやましいな。俺毎日寝に帰るだけだ。
子供に、宿題やってんのかw?俺が見てやんぜこのーとかやってみたい
933仕様書無しさん:2009/07/21(火) 01:11:37
子供は国の宝だ
今みたいな時代は特に
934仕様書無しさん:2009/07/21(火) 01:13:26
おれは嫁も子供もいないし、セックスも素人道程だけど、
国の為を思い最近はたくさん買物をしているよ。
935仕様書無しさん:2009/07/21(火) 01:36:11
もうすぐ僕は本職をドロップアウトするかと思います。
936CIA工作員:2009/07/21(火) 02:21:20
だれでも〜みんな〜♪
こ〜わ〜れて、しまう〜♪
ああ〜、プログラマって〜♪
なんて悲しい職業なの〜♪

日本のプログラマは、先進諸国のなかで群を抜く低賃金・重労働。
奴隷状態でサポートなし。壊れたらポイ!
こんな職業、すきでなきゃやってらんないっつーの!

好きでやってても、壊れたらポイ!悲しすぎるよね〜。

顧客も政治家もSEも派遣会社も悪い!
てめーらみんなまとめてぶっとばしてやりたい!
つか、よくしらんのだけど、全国的にプログラマが団結して
アメリカの職業組合みたいなの作らないと、我々の未来は
ないんじゃないの?
937仕様書無しさん:2009/07/21(火) 06:07:14
労使交渉自分でやらないといけないのは骨だよな
零細企業なんかだと人に聞くって言っても無償で
助けてくれる人なんてそうそういないし。
ポイ捨てされるときもPGのことしか知らないから会社のいいように扱われ、
不利な条件で退職。
もうちょっと守られてもいいと思うな。日本て職業組合無いの?

938仕様書無しさん:2009/07/21(火) 07:26:28
>>937
日本にはそれ禁止されているから無理
939仕様書無しさん:2009/07/21(火) 09:49:40
940仕様書無しさん:2009/07/21(火) 09:53:12
あっはっはっはははwwwwwwwww

ついに二人目が鬱でつぶれたぜ灯台守の営業畑な経営者様よォ
まーだテメエのやり方が絶対正しいとか思ってらっしゃるのかァい?

あんたが居る灯台の麓で地割れが発生しようが地盤沈下が起ころうが下から報告が来ないのはなんでかちったぁ考えろよォ
遠くの景色はすばらしいから上ってこい?んな危険な灯台上ったところで崩れて倒れるのがオチだろうがターコ
941仕様書無しさん:2009/07/21(火) 16:51:12
まだ職が見つからないので、今日も家でソフトを作ってまふ。

TVをつけたらTBSで「チャングムの誓い」という
のをやっていますた。
タイトルは何度も聞いたことあるけど、見るのは始めて。

北のクソ将軍も大好きな番組だと聞いたことがあるので、
見てみたかった。
ということで、職が決まるまで毎日チャングムを見る予定です。

>>938
どういう法律で禁止されてるんですか?
ググってもなかなかわかんないです。

それと「連合」という組合は、北朝鮮系ですか?
それとも、まともな労働組合なんでしょうか?
942仕様書無しさん:2009/07/21(火) 17:05:49
PGも労働組合やストをやるべきだ
できないのは経営者の陰謀としか思えんな
943仕様書無しさん:2009/07/21(火) 18:46:36
944仕様書無しさん:2009/07/21(火) 20:12:02
チャングムMK-IIティターンズ仕様
945仕様書無しさん:2009/07/21(火) 21:19:30
怪しいカキコの後に張られるblogのURL・・これはッ!
946仕様書無しさん:2009/07/21(火) 21:33:18
>>945
グロ画像じゃねーか
947仕様書無しさん:2009/07/22(水) 09:39:46
カワイソス
948仕様書無しさん:2009/07/22(水) 19:08:32
職がみつからず、金ないのに、健康保険の請求がきた。
金額みてびっくり!こりゃ首釣るしかねーぞ?まじで。
チャングム見てる場合じゃねーな、と。

今年にはいってから、毎日100人が
自殺しているという。報道されんけど。

20代の死因のトップが自殺なんだな。
なんという国だ。

それもこれも、クソのような政治家を選んだ
国民が悪いのだな。つまり、自業自得?
おれが悪いのかな?
壊れたほうが悪いのかな?

弱い立場の人間を搾取しまくって殺しまくって
ぬくぬくと生活している人がいる。
天罰を与えてやってくださいまし!
つか、搾取対象者が全員自殺したら、次は誰から搾取するんだ?
949仕様書無しさん:2009/07/22(水) 20:07:20
【調査】首都圏に住んでいる女性に聞く、働きたくない場所はどこ (Business Media 誠)[09/07/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247725934/
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2009/07/16(木) 15:32:14 ID:???
平日の多くの時間を過ごすことになるオフィスの立地は、「とても大切」と思っている人も
多いのでは。首都圏で住んでいる女性は、どのような街で働きたいと考えているのだろうか。

働きたいと思う街のポイントを聞いたところ、「ランチを食べるお店が充実していること」(41人)を
挙げる人が最も多いことが、トレンダーズの調査で分かった。
次いで「買い物に便利であること」(36人)、
「街がオシャレであること」(34人)、
「家から近いこと」(23人)と続いた。
「多くの女性は『オフ』の時間をいかに充実させることができるかにポイントを置いているようだ」
(トレンダーズ)

●働きたくないと思う街
具体的に働きたいと思う街を聞いたところ、30.3%が「丸の内」と回答。
「丸の内」を挙げた理由として「東京のキャリアウーマンみたいなので」(会計監査31歳)、
「スーツを着てさっそうと歩くだけで、仕事ができる女になった気分を味わえそう」(設計開発27歳)
といった声があった。
「一昔前は『丸の内』で働く女性というとOLのイメージが強かったが、近ごろはキャリア志向の
女性というイメージを抱く人も増えつつあるようだ」(トレンダーズ)

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/economy/20090716/Itmedia_makoto_20090716036.html
“ここで働いてみたいと思う街”という円グラフは
http://image.excite.co.jp/feed/news/Itmedia/200907160360000thumb.jpg
950仕様書無しさん:2009/07/22(水) 20:11:51
搾取がないとは言わないけど(いや確かにあると思うけど)、
搾取されまくりの低賃金でも「首など釣らずに」どころか、
そこそこ人生楽しんでる奴もいる(むしろそっちの方が多い)事実には
どういい訳するのかな、>>948みたいな人って。

2chだからあえて言うけど、本当はこういう人は「搾取」がなければないでむしろ
追い詰められるんじゃないのかね。
だってもう自分の「不幸」の理由を誰にも転化できなくなってしまうからな。

こういうことお前は企業の犬とかなんとか言うんでしょどうせ。
そう思うことで真実を見ることから逃げるわけだ。
自分が傷つくことから。
951仕様書無しさん:2009/07/22(水) 20:13:52
>>949
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
952仕様書無しさん:2009/07/22(水) 20:19:06
>>950
そんな自民党の悪口を遠回しに言われたからってそんな長文できれなくてもw
953仕様書無しさん:2009/07/22(水) 20:19:48
>>948
>搾取対象者が全員自殺
ありえない仮定を持ち出すなよ。
少なくともお前自殺しないじゃん。
954仕様書無しさん:2009/07/22(水) 20:21:15
ボキュは馬鹿なB層クンです、まで読んだ。
955仕様書無しさん:2009/07/22(水) 20:30:45
給料が上がって悩みが増えた。
コインが20枚だろうが50枚だろうが、失うのはとても簡単で、増やすのは難しい。
956仕様書無しさん:2009/07/22(水) 21:05:59
うっせーよ
ばかー!

死んでやるー!
957仕様書無しさん:2009/07/22(水) 21:12:46
仕様書通りに計算式書いたのに仕様書を理解してないと言われました

今までありがとう
さようなら
958仕様書無しさん:2009/07/22(水) 21:47:21
>>901
ついに中国オフショアと価格で勝負出来るときが来るのか
959仕様書無しさん:2009/07/23(木) 02:06:22
あ〜仕事辞めてぇ
契約期間? 糞喰らってろ!
ど〜せ単価叩かれるだけだし、ヘイコラするのも疲れた。
いい加減辞めたがっているのに気づけよ。。。
次はいつだ? 9月までは無理か。。。!?

あ〜辞めてぇ>今の現場

さっさと切って欲しいぞ。


てめぇらとはやってらんねぇよ。




次の仕事が控えているんだ。  切ってくれ!!!!
960仕様書無しさん:2009/07/23(木) 02:20:54
いいえ切りません
死ぬまで奴隷としてこき使います
派遣奴隷は何の自由もないのです
死ぬまで働いてください
961仕様書無しさん:2009/07/23(木) 08:17:45
じゃあ自分からやめればいいじゃん
962仕様書無しさん:2009/07/23(木) 08:46:45
契約期間には口がないので糞を食べるとかおかしいです。
963仕様書無しさん:2009/07/23(木) 14:06:14
糞を食べる民族は北朝鮮にしかいません。
964仕様書無しさん:2009/07/23(木) 20:22:01
おまえら糞尿まみれのプログラマ人生乙!
965仕様書無しさん:2009/07/24(金) 05:42:38
何故キーボードを叩いていたら
糞尿まみれになるのか、kwsk
966仕様書無しさん:2009/07/24(金) 06:17:14
>>965
え?おまえ違うの?
糞尿は垂れ流して撒き散らすものだろ

自分のなら平気だが他人のだと発狂する
ふしぎ
967仕様書無しさん:2009/07/24(金) 06:44:28
自分の糞尿は全力で見なかったことにできる
ふしぎ
968935:2009/07/24(金) 10:40:25
前に書いたとおり、今月で退職することになりますた。

先は知りません。が、まぁ今の心境としてはむしろすがすがしい感が。8月はのんびりしつつ職探しますわ。
969仕様書無しさん:2009/07/24(金) 13:07:44
今の時期にやめるとはある意味尊敬するわ
970仕様書無しさん:2009/07/24(金) 13:15:54
今、職なんか探しても無いお
971仕様書無しさん:2009/07/24(金) 16:16:01
海の家でがんばれ!
972仕様書無しさん:2009/07/24(金) 16:21:22
浜辺で一発芸やって金稼げよ
サメにリアルタイムで食われるとか
973仕様書無しさん:2009/07/24(金) 17:24:11
サメ呼べる能力あるなら、中国行けば一財産つくれないか?
974仕様書無しさん:2009/07/24(金) 20:34:19
零細ソフトハウスで給料激安の募集でも
100人ぐらい応募があるとのこと
いまは職探す時期じゃないよ
975:2009/07/24(金) 22:31:18
ちょっと早いけど、次スレ建てマスタ。埋め立てヨロですぅ。

【鬱病】 壊れたプログラマー 19人目 【爆発】 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1248441946/l50
976仕様書無しさん:2009/07/24(金) 22:33:09
>>975
おつかれさん
977仕様書無しさん:2009/07/24(金) 22:42:32
>>九百七十五
州連建乙
978仕様書無しさん:2009/07/25(土) 00:18:33
>>975
乙!
君は、壊れていないなっ!!
979仕様書無しさん:2009/07/25(土) 12:28:53
                    ハ_ハ _
                   ∩゚∀゚)ノ  此処州連埋立!
                    )  /
                   (_ノ_ノ

               彡
980仕様書無しさん:2009/07/25(土) 12:32:10
      /ヽ        /ヽ    怒怒、矯正埋立 実行遂行!
     /::::::::ヽ____/:::::::ヽ
  /  /  ::::_2Ch軍団:::::::._.\
 ////:::::: /  。\ヽ v.._/。 \ :::\'  ゴルァ
///|::::   / ̄ ̄ /___√ ̄ ̄\ ヽ
///|:: :::::.     /|ーーーt ヽ ヽ.. :.:::::::::. |     _______
///|.:::::       ! |/ヽニ⊃| |    ::: |.//// |
///|::.       | |::::T:::|  | |   .. :   /.//// | 埋、埋立遂行、悲。
/_丿::::      ├^^^^^--∧  :: :///∧//|
/::::::::::::::::::::        ../ ::ヽ   \ / ヽ、|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::::         / ::::ヽ⌒ヾ⌒ヽ  ::::ヽ
:::::::::::::::::::: グリグリッ/    ..(.....ノ(....ノ  ::::/ ヽ
::::::::::           |      >>1 ∪  .:(....ノノ ))
::::::::::         / ̄ ̄ヽ ∪     ::::::::::::/`ヽ
::::::::::      (( (___..ノ      ::::::::::::::(....ノノ ))
              ヽ ノノ     ::∪:::::::::::::ノ
981仕様書無しさん:2009/07/25(土) 12:35:11

               __________
       ∧∧l||l   /
       /⌒ヽ)  < プログラマなんてなるんじゃなかった・・・
     〜(___)     \
    ''" ""''"" "''      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
982仕様書無しさん:2009/07/25(土) 12:37:38
┌──────────────────────┐
│                                |
│                ||                  |
│              Λ||Λ                |
│             ( / ⌒ヽ                   |
│              | |   |              |
│              ∪ / ノ                  |
│               | ||                |
│               ∪∪                   |
│                                |
│            Now Hanging ......             |
│                                |
│          人生を終了しています......        │
│                                |
└─────────────────────―┘
983仕様書無しさん:2009/07/25(土) 12:38:18
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
984仕様書無しさん:2009/07/25(土) 13:28:31
つらい
985仕様書無しさん:2009/07/25(土) 13:41:56
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  死ぬより逃げがほうがいいよな?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
986仕様書無しさん:2009/07/25(土) 13:42:25
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
987仕様書無しさん:2009/07/25(土) 13:43:29
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   ありがとう・・・
     ∧∧ |: |            君のことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;
988仕様書無しさん:2009/07/25(土) 13:43:57
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
989仕様書無しさん:2009/07/25(土) 13:44:19
ググレカス!
990仕様書無しさん:2009/07/25(土) 13:45:11
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│   にょろーん
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
991仕様書無しさん:2009/07/25(土) 13:45:50
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
992仕様書無しさん:2009/07/25(土) 13:46:27
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 埋め立て中だな。。。
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
993仕様書無しさん:2009/07/25(土) 13:47:08
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
994仕様書無しさん:2009/07/25(土) 13:47:22
AAコピペ君ってマンガ脳だな、まで読んだ。
995仕様書無しさん:2009/07/25(土) 13:48:25
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < おれは優秀なSEだ!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
996仕様書無しさん:2009/07/25(土) 13:48:41
997仕様書無しさん:2009/07/25(土) 13:49:25
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 派遣奴隷、あと10人注文ね!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
998仕様書無しさん:2009/07/25(土) 13:50:42

.      _
    ==く・::ヽ
.     /: :::ヽ  よーしパパ、特盛り頼んじゃうぞー
      |   :::::|
  _,.--、|   /::/::|
.  >!´.)|   |:::|:::::,!
  l y〈:::|  レ'::::/  じゃあ僕は大盛つゆだくだね、ぱぱ
  ヽソ:::|、   ::|
   >〜l_l`H ,、:ゝ
   ~~ ~'zノzソ ~
999仕様書無しさん:2009/07/25(土) 13:51:40
        ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < オレの下で働けて幸せだろう!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
1000仕様書無しさん:2009/07/25(土) 13:52:28
おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。