【どこまでも】使えない新人 0x11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
前スレ
【アッー!】使えない新人 0x10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1152598508/
2仕様書無しさん:2006/09/25(月) 18:06:48
使えない新人
ttp://pc.2ch.net/prog/kako/1026/10266/1026655744.html
【未だに】使えない新人
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1037877200/
【いつまでも】使えない新人Part3
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1040439351/
【最後まで】使えない新人
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1044600917/
【ネタにしか】使えない新人
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1047633261/
【今年もキター】使えない新人 α 6
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1049391834/
【それからどうなった】使えない新人7
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1050896673/
【使えない先輩VS】使えない新人 8
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1054000290/
【何で教えてくれないのですか?】使えない新人 9
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1059912593/
使えない新人 10
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1063029632/
使えない新人 B
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1068563688/
【もうすぐ増える】使えない新人 0x0C
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1076469520/
【( ´∀`)漏れも昔は・・・】使えない新人 0x0D
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1084091973/
【使い捨て以前】使えない新人 0x0E
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1099718903/
【もうぬるぽ】使えない新人 0x0F
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1116837831/
3仕様書無しさん:2006/09/25(月) 18:29:04
乙♪
4仕様書無しさん:2006/09/26(火) 00:46:38
>1 乙
5仕様書無しさん:2006/09/26(火) 00:52:05
乙。
6仕様書無しさん:2006/09/26(火) 10:06:21
>1乙
で,前スレ997はどうなった?
7仕様書無しさん:2006/09/26(火) 15:01:42
>>1
乙!

幾つか俺が立てたスレがあるな(・ω・;
あの頃は若かった・・・
8仕様書無しさん:2006/09/26(火) 19:14:36
どんだけ粘着なんだお前
疲れる気持ちはわからんでもないが
9前スレ997:2006/09/26(火) 21:32:40
俺が会社に戻ると新人がぼーっとしてた。
「元請との打ち合わせは?」と聞くと、まだ来てないと言う。
(打ち合わせがある事を忘れてはいなかったみたいw)

予定時間より、2時間過ぎてるけど連絡も取らないでずっと待ってるの?
ってか、何時からか分かってる?

そんな調子なんで、俺が元請に連絡取って時間確認してとやってても
何時に来るんですか?とも聞いて来ない・・・orz

そんなこんなで、元請との打ち合わせは無事に終わり
俺が元請に「時間通り来て下さいよw」って言うと新人が笑ってた。
ちょっと手がプルプルってなった。
10仕様書無しさん:2006/09/26(火) 22:35:45
>9
まああれだ
今後はその新人
打ち合わせに出すなw
11仕様書無しさん:2006/09/26(火) 23:16:46
>>9
予定時間から2時間過ぎても連絡取らない新人もアレだけど…
連絡しない元請もなんだかなぁ〜だぞw
さすがにそんだけ遅れるなら元請からも連絡ありそうなもんだが
12仕様書無しさん:2006/09/26(火) 23:24:42
つ「類は友を呼ぶ」
13仕様書無しさん:2006/09/27(水) 02:34:57
>>12が良いこと言った!
14仕様書無しさん:2006/09/27(水) 02:56:37
>>13がとんでもないこと言った!
15仕様書無しさん:2006/09/27(水) 02:57:51
友がいない俺はなんなんだろう
16仕様書無しさん:2006/09/27(水) 03:01:14
>>15
友となる人を呼べ
177:2006/09/27(水) 07:23:34
>>8
粘着ってwww
新スレで懐かしいタイトルが見えたから覗いて書き込んだだけだが、
まさか1からずっと書き込み続けていると思ったのか?

そんな先入観しか持てないんじゃ、新人育てるのは一生無理だぞ
18仕様書無しさん:2006/09/27(水) 09:32:41
>17

その程度のことをスルー出来ないおまいも新人育てるのは一生無理だぞw
19仕様書無しさん:2006/09/27(水) 09:33:07
>>17は新人だろ
20仕様書無しさん:2006/09/27(水) 18:09:30
>>18-19
8が必死
21仕様書無しさん:2006/09/27(水) 18:54:36
17おつ
22仕様書無しさん:2006/09/27(水) 23:38:36
【もうぬるぽ】は漏れが立てた
23仕様書無しさん:2006/09/30(土) 22:38:14
age
24仕様書無しさん:2006/10/01(日) 02:22:50
ちょっとまて。
客先に行っていたとはいえ>>9も帰社するまでの2時間
連絡を取ってなかったということか?
25仕様書無しさん:2006/10/01(日) 14:25:29
>24
例えばお前が>9の後輩の立場だとして。
予定より早く打ち合わせが始まり、これから本題って時に
いちいち>9から電話がかかってきたりした場合どう思う。

…つまり>9の後輩から(終わったとか元請が来ないと)報告するのが
筋ってもんだぞ。
もちろん連絡することで>9の作業を邪魔する可能性もあるが、
後輩からの報告を聞くのは>9の仕事の内だからこちらは問題無し。
26仕様書無しさん:2006/10/01(日) 20:26:46
先輩は、新人がいかに無知であるかを忘れてはならず
新人をサポートし、仕事を円滑に進める努力を怠ってはならない。
「全部後輩が無知で非常識なせいです」なんて言い訳で、会社の損失は補填できない。
後輩のミスは先輩のミス。
後輩は先輩の技術を盗むべきであり、先輩は、後輩から技術を隠してはならない。
(例:高名な陶芸家は、大事なろくろのある部屋に鍵をかけなかった。
   弟子が、深夜にこっそりとそれを使う事を知っていたからだ)
やってみせ、言ってきかせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ.。


少なくとも俺はそういう覚悟で先輩やってますが
早死にするでしょうか orz 結構、死にそう。。。
27仕様書無しさん:2006/10/01(日) 20:31:21
今問題起こしまくってるゆとり世代の小中学生が
数年後成長して部下になったらと思うと
28仕様書無しさん:2006/10/01(日) 20:52:44
ゆとり世代だろうが、何だろうが社会の掟は変わらんさ。
使えないヤシは淘汰されるのは間違いない。
とは言っても淘汰されるまでつき合わされたら・・・ガクブル
29仕様書無しさん:2006/10/01(日) 20:55:24
>>26
五十六メソッド乙
30仕様書無しさん:2006/10/02(月) 02:16:50
ひとつ忘れちゃいかんのは、ここで愚痴ってる連中だって、
5年も前にはまったく同じ内容を先輩達にも愚痴られていたのは
間違いないということだ。
31仕様書無しさん:2006/10/02(月) 11:20:35
サイキンノ ワカイモンハ
32仕様書無しさん:2006/10/02(月) 12:20:12
>>30
お前と一緒にすんなバーカ
33仕様書無しさん:2006/10/02(月) 13:51:34
>26
他の部分には同意するが
>「全部後輩が無知で非常識なせいです」なんて言い訳で、会社の損失は補填できない。
>後輩のミスは先輩のミス。
後輩のミスは上司のミスだろ
先輩と後輩がプロジェクト内で上下関係にあるなら別だが
34仕様書無しさん:2006/10/02(月) 22:52:38
>>26
>後輩のミスは先輩のミス。
まあ新人はこういう態度で余裕ぶっこいているからこそ腹も立つもんだが
35仕様書無しさん:2006/10/03(火) 02:43:55
>26
後輩が自然と落とし穴を回避できるよう、誘導する程度のフォローでOK。

例として>9が取るべきだった行動を挙げておく。
それは「何かあったら○○で連絡しる」と伝えておく事。
(トリガーとアクションをセットで伝えることが重要)
それをしてアレだったら、後輩がダメだが。
36仕様書無しさん:2006/10/25(水) 12:18:42
新人「わからないです
漏れ「全部がわからんわけじゃないっしょ?まずは何がわからないのかを明確にまとめてみてよ
新人「何がわからないのかがわかりません

これにはビックリした。
37仕様書無しさん:2006/10/25(水) 14:04:01
漏れ「何がわからないのかもすらわからないお前の頭の中身がわからないわ」
  「帰っていいよ」


とは言えねえ
38仕様書無しさん:2006/10/25(水) 16:58:05
4月入社の新人、もう10月も終わりというのに
アルゴリズムの問題集を「業務として」やっています。
上司からは「これを理解しない限り現場に出さない」
といわれてます。
39仕様書無しさん:2006/10/25(水) 17:42:23
後輩「ここの関数の使い方わからんっす」
自分「引数だけ指定すればいいから。計算したい値を入れるの」
後輩「わかったっす。あぁなるほど」

数週間後…

後輩「ここの関数の使い方忘れたっす」
自分「…」

数週間後…

後輩「別の関数の使い方わからんっす」
自分「…」

応用力、記憶力、メモする行為という物はないのかと小一時間。
40仕様書無しさん:2006/10/25(水) 21:40:32
>>39
DLL?
ソース見れる状態?
ヘッダコメント等に引数と返値の意味と実行によって影響する事について書かれていながら、わからんとか言うアホは放っとけよ
41仕様書無しさん:2006/10/25(水) 22:11:22
ところがどっこいExcelの話だったりする。
契約の獲得件数集計で0をカウントするにはどうすれば?
とかの話。営業の香具師だよ。
42仕様書無しさん:2006/10/26(木) 06:58:01
>>41
手で数えさせれば?
43仕様書無しさん:2006/10/26(木) 11:52:55
後輩「指10本しか無いっす」
44仕様書無しさん:2006/10/26(木) 12:11:51
つ2進法
45なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :2006/10/26(木) 13:01:25
つ エンピツ1グロス
46仕様書無しさん:2006/10/26(木) 15:08:05
>>36
最近そういうの多いよ

漏れ「ちょいごめん、あのPC初期化しておいてくれんかな。これ、リカバリディスクね」
新人「初期化って、何をすればいいんでしょう?」
漏れ「え?ああ、だからリカバリディスクで初期状態にしといて」
新人「初期状態ってどういう状態なのでしょうか・・・」
漏れ「・・・リカバリディスク入れればわかるんで、とりあえずやってみ」
新人「リカバリディスクって何をするものなのでしょうか」
漏れ「・・・・・・・・・・・・そのDVD使えばPCの初期化が出来るんで、やっといて」
新人「僕、PCまだもらってないんですが・・」
漏れ「いや、だからあの(指差す)PCを初期化してほしいって言ってるだろ?」
新人「DVD読めるんですか?」
漏れ「リカバリディスクってのはPCについてきているものなんだから読めるに決まってるだろ!」
新人「先輩、DVDどこから入れるんですか?」
漏れ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。それぐらい自分でやってくれ・・」
新人「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・え、先輩どこ行くんですか?」
漏れ「会議」

会議2時間終わって帰ってくると、新人がPCの上にDVD置いた状態でじっと待っていた。
新人「あ、先輩!DVDはいらないんですけど!」
漏れ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まず最初に電源入れろよ・・」
47仕様書無しさん:2006/10/26(木) 15:18:53
>>39
昔別会社で見かけた新人

新人「ここの関数の使い方わからんっす」
漏れ「(なんで自社の先輩に聞かない・・)
    引数だけ指定すればいいから。計算したい値を入れるの」
後輩「わかったっす。あぁなるほど」

数週間後…

新人「ここの関数の使い方忘れたっす」
漏れ「メモってないの?」
新人「誰かに聞けばいいんで、そんな無駄なことはしないっす」
漏れ「・・・・」

数週間後…

新人「ここの関数の使い方忘れたっす」
漏れ「3回目だな。メモっておいてもらえないか?」
新人「メモなくしたら無駄なんで、誰かに聞くほうがいいっすよ」
漏れ「前に書いたソース見直してもわからんのか?」
新人「そんなのいちいち見直している時間無駄でしょ!ケチケチせんと教えてくださいよ!!」

結局その調子で、上司や先輩にも同じ対応していたために仕事ほされて自主退社してたなあ・・・今どこにいるんだろう
48仕様書無しさん:2006/10/26(木) 15:29:38
お前に質問される間の俺の時間の無駄はどうなるのか、ということを
きっちり教えてやれよ・・・
4947:2006/10/26(木) 17:17:54
ああ、それももちろん言った(行数制限でかけなかっただけ)

漏れ「無駄無駄言うけど、俺にとっては同じことを何回も説明するのは時間の無駄なんだぜ?」
新人「でも僕がメモを見ても内容覚えてなければ無駄ですよね」
漏れ「思い出すような内容のメモを書くのが社会人だよ」
新人「そんな高度なことを僕に求めるのは無駄です」

とかいう感じだった。何かと言うと無駄ムダ言うへんなやつで、その会社もよく採用したなあと思ったよ。
後で聞いたら、面談では夢とか可能性とか努力とかそういう言葉をうるさいぐらい言ったらしいw見抜く目無い人事乙www
50仕様書無しさん:2006/10/26(木) 17:37:14
51仕様書無しさん:2006/10/26(木) 17:43:28
52仕様書無しさん:2006/10/26(木) 18:42:17
53仕様書無しさん:2006/10/26(木) 19:29:52
54仕様書無しさん:2006/10/26(木) 19:42:09
いやま
55カナガワ カツキ:2006/10/26(木) 20:17:12
ん?おれのこと?
56仕様書無しさん:2006/10/26(木) 20:29:21

 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_


    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     || ||                   /⌒彡
  _ || ||         /⌒\     /冫、 )
  \ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ     _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐'''''"
57仕様書無しさん:2006/10/26(木) 20:36:21
>>46
そそそそそそそsんな餌で俺様がKUMAAAAA
58仕様書無しさん:2006/10/27(金) 00:04:53
まぁ、新人いじめてもしょうがない訳で、、
59仕様書無しさん:2006/10/27(金) 19:07:46
2桁の割り算ができない大卒ってどう思いますか?
5/2でもわざわざ筆算してる新人君がいるんですが・・・
60仕様書無しさん:2006/10/27(金) 20:22:30
文系ならもはや普通。4年ほど前に「分数のできない大学生」といって話題になった。
数学の授業で「logとは何か」の問いに「丸太」と答えたのは早稲田大学の生徒だったか?
61仕様書無しさん:2006/10/27(金) 21:49:56
>59
暗算できないのはまだ救いようがあるが、
電卓あるのにわざわざ筆算したのだったら
もう絶望的。

# 暗算力より解決力の方が重要。
62仕様書無しさん:2006/10/28(土) 08:04:13
数学者だって本当に必要なのは計算力じゃないからな
周囲の人間に自分の理論を実地テストさせる事で新公式を確立した者もいるのだからね
本人が計算できるほうが効率的ではあるが、それだけでしかない
計算ができることと新しい理論や公式を生み出す発想力は別物
63仕様書無しさん:2006/10/28(土) 16:18:46
>>59
まず聞きたいのは、、、

そいつは「今でも筆算」なのか、4月頃の話なのか、どっちだ??
6459:2006/10/30(月) 10:30:53
今現在の話ですorz
しかも目の前にPCがあるのに・・・
65仕様書無しさん:2006/10/30(月) 10:33:55
おい、5÷2を筆算しても意味無いだろwwwwww
66仕様書無しさん:2006/10/30(月) 11:02:19
6759:2006/10/30(月) 11:03:59
ところが筆算するんですよ・・・・

「5÷2は?」
「えーと・・・ちょっと待ってください。
(1分かけて筆算)
2.5・・・だと思います。」

もう嫌orz
68仕様書無しさん:2006/10/30(月) 11:42:19
しかも自信なさげw
69仕様書無しさん:2006/10/30(月) 12:03:35
70仕様書無しさん:2006/10/30(月) 12:28:49
糞ワロタw
71仕様書無しさん:2006/10/30(月) 12:32:16
>>47よ、君はまだいい方。

同じような新人(女)で、度々教えてるけど、本当に憶えない。
メモもしているけど、絶対復習なんかしてない。

一番タチが悪いのが、聞いてこない。
隣でう〜ん×2言いながらネットで検索・残業。工数の無駄。

人の5倍かけて実装後、バグ修正のため、オレが
そのクソソースを上からチェック&リファクタリング。

これが一年過ぎても変わらないから、もうタマラン。

上司が30過ぎ独身だから、コイツにやたら甘い。
72仕様書無しさん:2006/10/30(月) 17:00:17
>>67
1分てwwwww

そっそんな餌肉魔ーーーー


PCの電卓の存在は教えてあげた?
73仕様書無しさん:2006/10/30(月) 20:12:57
>>71
コードレビューしまくれば良いジャマイカ
74仕様書無しさん:2006/10/30(月) 20:34:13
>>71
そこでペアプロですよ!
75仕様書無しさん:2006/10/30(月) 20:43:57
>>73
もう嫌・・・。

レビューも、修正前後のフィードバッグ作業も嫌・・・。

これが、ほしのあきなら絶対許せる。むしろ、手取り足取り(ry
でも、光浦靖子(T0T)
76仕様書無しさん:2006/10/30(月) 22:34:55
>75
最後2行をその上司と新人に言えば、解放されるよ

お前が会社からな!(まさに外道)
77仕様書無しさん:2006/10/31(火) 12:01:37
>>76
光浦がキレた!!
78仕様書無しさん:2006/10/31(火) 12:31:10
>>59
こんどそいつに50/20=って聞いてみろ
25ってry
79仕様書無しさん:2006/10/31(火) 14:02:56
>>78
それで思い出した。

以前新人が言った言葉。

新人 「へぇ〜〜〜不思議だなあ」
漏れ 「何が?」
新人 「50割る20って、2.5ですよね」
漏れ 「そうだな。」
新人 「16進数の50を16進数の20で割っても、2.5なんですよ!知ってました?」
漏れ 「・・・そりゃそうだが。。」
新人 「10進数でも16進数でも、割り算の結果が同じになるってなんかスゴイですよね〜〜」
漏れ 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・んーー。そうか。。。」
80仕様書無しさん:2006/10/31(火) 15:08:41
16進の100を16進の20で割ってやれ
81仕様書無しさん:2006/10/31(火) 15:52:31
8279:2006/10/31(火) 16:25:18
ん?まさか俺が「10進数割り算=16進数割り算」は常識だと思っていたという展開になってないよな?
新人が↑の偶然を常識のように感動していたというネタだぞ。
83仕様書無しさん:2006/10/31(火) 16:31:00
大丈夫、わかってるから
84仕様書無しさん:2006/10/31(火) 17:04:50
>>79
ちゃんとわかってるよw
85仕様書無しさん:2006/10/31(火) 19:37:07
>79
>新人 「16進数の50を16進数の20で割っても、2.5なんですよ!知ってました?」
ちゃんと間違ってるって教えてやったんだろうな?
86仕様書無しさん:2006/10/31(火) 19:58:45
>>85
え!、違うの?

&h50 / &h20

(5*16) / (2*16) = 5 / 2
じゃいけないんですか?
87仕様書無しさん:2006/10/31(火) 20:19:55
2.8
88仕様書無しさん:2006/10/31(火) 20:26:24
&hはブービー坊がイミディエイトウンドゥでよくやるw
89仕様書無しさん:2006/10/31(火) 20:40:42
>>87
正解〜
90仕様書無しさん :2006/10/31(火) 22:13:38
>>86
0.5=0x0.8
91仕様書無しさん :2006/10/31(火) 22:26:04
>>86-87
まあどちらも正解だろ。おそらく新人君にはその意味が分からんと思うが。
92仕様書無しさん:2006/10/31(火) 22:52:43
了解理解した
93仕様書無しさん :2006/10/31(火) 22:55:52
>>87
その答え方は誤解を招くでござるよ。
94仕様書無しさん:2006/11/01(水) 02:19:23

(5 * 16^1 + 0 * 16^0 )/ (2 * 16^1 + 0 * 16^0) = 2 * 16^0 + 8 * 16^-1
95仕様書無しさん :2006/11/01(水) 04:44:08
そこまでは皆んな分かってるっつうのw
96仕様書無しさん :2006/11/01(水) 04:51:44
ただ式置き換えたって何の説明にもなってないっつうのwww
97仕様書無しさん:2006/11/01(水) 06:13:00
意味がわからない俺はPG失格だな。
別の職を探すことにする。
98仕様書無しさん:2006/11/01(水) 13:11:11
答えも16進数、0x10の半分は0x05じゃないね
とりあえず>>79の人気に嫉妬
99仕様書無しさん:2006/11/01(水) 13:49:19
この流れに目からうろこ
100仕様書無しさん:2006/11/01(水) 16:28:12
0x50を0x20で割ると2.5であってると思うんだけど・・・
関数電卓でもそう出るぞ

101仕様書無しさん:2006/11/01(水) 17:11:31
>>100
もうそろそろ気付けよ。

16進での話をしてるのに、答えが10進(ry
10297:2006/11/01(水) 20:59:54
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ そういうことか…欝だ
 ∪  ノ 
  ∪∪
103仕様書無しさん:2006/11/01(水) 21:18:17
生`
104仕様書無しさん :2006/11/01(水) 21:31:22
「16進数の50を16進数の20で」という言い回しにつられて10進数と16進数の話がごちゃまぜに
なっちゃうんだろうね。>>86>>94がしているのは飽くまでも普通の10進法による四則演算だよ。
105仕様書無しさん :2006/11/01(水) 22:11:03
ここまで説明されてもまだ頭の中混乱してる奴結構いるんだろうな。
そこのおまい、正直に手挙げろwww
106仕様書無しさん:2006/11/01(水) 22:23:12
         |
         |ミッ!!
          y────────────┘
     ∧_∧ ∩ バ───ソ
      ( ・∀・)ノ______
     (入   ⌒\つ  /|
      ヾヽ  /\⌒)/  |
      || ⌒| ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |
107仕様書無しさん:2006/11/01(水) 22:40:49
新人バカにすんのは2〜5年目くらいの奴に多い。
それは仕方ない。
10年選手で新人バカにしてるやつはそいつがバカ。
108仕様書無しさん:2006/11/01(水) 22:43:16
『藻前のためにいってんねんぞ!?』とかいうやつ、
たいていボンクラで間違ったことをいう。
もはや、新人叩くことが目的になっている。
109仕様書無しさん:2006/11/01(水) 22:53:38

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と、空気すら読めない新人が申しております。
110仕様書無しさん :2006/11/01(水) 23:02:54
別途教育費でも貰わん限り新人にわざわざ手取り足取り教育する奴はいない。
111仕様書無しさん:2006/11/01(水) 23:07:49
>>110
そして使えない奴が増えるという定型のデフレスパイラル。
112仕様書無しさん :2006/11/01(水) 23:16:17
1から10まで他人に訊かなければ何もできない人間なんてどの道使い物にならん。
113仕様書無しさん:2006/11/02(木) 07:18:39
>>108
この業界で先輩からそういってもらえるだけ
幸せだと思うぞ。いや、まじで。

自分に与えられた仕事を全うするために
先輩に教えを乞うのも、失敗をしかられるのも
社会人としての責務だろ。
114仕様書無しさん :2006/11/02(木) 15:07:15
>>113
基本的には同意だが、別にわざわざ叱ったり偉そうに教えたりせずただ普通に伝えれば話が済むケースが多いのも事実。
115仕様書無しさん:2006/11/02(木) 16:15:30
経験上で言わせてもらうと、先輩だろうが上司だろうが、変に偉ぶった奴で本当に実力が
あったという人間は一人もいなかったね。
116仕様書無しさん:2006/11/02(木) 16:42:09
>>113
そうなんだよな。
俺なんかこの業界入って、ほとんど叱られたことない。
起業時に入ったから、22ぐらいでPCがわかるの俺だけ、上は一切知らない。

Html,Perl,PHP,SQL,Shell
Apache,Bind,Postfix,Dovecot,MySQL,vsftpd
ユーザー管理、プリンタ設定、LAN構築、サーバ管理業務、開発業務
Phptoshop,Illustrator,Flash
Windows,Linuxそれぞれのシステム設定etc...
独学で覚え(ざるを得ずに覚え)た。

聞いても「知らねぇ」「(別の会社の)誰かに聞け」

やられたこと?
ネチネチと文句言われだけ。
117仕様書無しさん:2006/11/02(木) 17:26:56
16進だと2.8だから>79の新人が間違いってのは微妙に違う気がするけどなぁ
10進にすれば2.5で、一応結果は同じなのは確かなわけだし。
まあ、必ず同じになるわけじゃないって事を分かっているのかは知らんが。
118仕様書無しさん:2006/11/02(木) 17:57:51
>>108
オレも昔、死ぬほど叱る先輩PGがいて、毎日会社に行くのが鬱に
なったけど実力は折紙つきだった。

その人に罵倒されるのが嫌で、認めてもらえない自分も嫌で
必死で勉強した。

今となっては、あのときの先輩がいなかったらオレは使えない
人材になってたって、感謝してる。
119仕様書無しさん:2006/11/02(木) 18:00:01
>>116
DQNな会社だと結局自分ですべてやらざるを得なくなるんだよね。先輩も上司も使い物にならんし、
最後に頼れるのは自分しかいないということに気付く。まあそのおかげでスキルもつくんだけどさ。

>ネチネチと文句言われだけ。

知らないだけならまだしも、何も分かりもしないくせに文句だけ言うというはさすがに勘弁だな。
現実にこういう職場が結構多いから困ってしまう。前の勤め先がまさにそうだった。



120仕様書無しさん:2006/11/02(木) 18:03:51
>>118
本当の意味で人を叱ることができる人間というのはそう滅多にいるものではない。
118は幸せ者だと思う。
121仕様書無しさん:2006/11/02(木) 18:10:12
>>118
ばか! もう・・・なんというか、ばか!!! ああもう、ばかばか!!!!!




幸せかい?(´∀`)
122仕様書無しさん:2006/11/02(木) 18:20:28
>>119
116ですが…
> 前の勤め先がまさにそうだった。
ということは今勝ち組ですかい。
喜ばしいことだ。

>>120
怒ると叱るの区別出来る人が大人…だよな。
123仕様書無しさん:2006/11/02(木) 18:29:53
>>122
>今勝ち組ですかい。

いやいや、そんなことはないよ。俺なんか全然勝ち組じゃないよw
でも、さすがにスキル無しの文句だけ言うアフォは居ないよ。今のところww
まあそれだけでも俺にとっては十分満足だよ。
124仕様書無しさん:2006/11/02(木) 20:14:48
な、なんだよ!オマイラ!

こんなスレだったか?!






おまいら、GJ! (´∀`)
125仕様書無しさん :2006/11/03(金) 04:13:03
>>116
本当にそれだけの事ができるのであれば、ある程度の潰しは効くと思うが。
救いようのない程のDQN会社なら他の会社に移ったほうがよいのでは??
126仕様書無しさん:2006/11/03(金) 04:22:14
ただあまり自慢するほどは凄くないんだよね
どうせ表面的にそれなりに使えます止まりだろうし
127116:2006/11/03(金) 07:36:56
>>125
既に考えておりますwwww

>>126
そだね。主だったものは、PHPとPerlは自動返信、自動登録のメルマガとブログ開発ぐらいだし、
MySQLは経理・顧客データぐらいしか実績ないし、
PhotoShop・Illustratorはポスター、キャラクタ作成ぐらいだしね…
Linuxはサーバ運用と開発クライアント、か。

うん、まだまだ…だね。
128仕様書無しさん:2006/11/03(金) 08:02:35
>>127
使えねぇ
129仕様書無しさん:2006/11/03(金) 12:43:36
>>127
微妙。
130仕様書無しさん:2006/11/03(金) 13:04:37
>>127
年齢による。
131仕様書無しさん:2006/11/03(金) 13:07:17
>127
人並もしくはそれ以下だと自覚せよ
せめてC/C++/Java辺りが使えるならともかくなあ・・・
132仕様書無しさん:2006/11/03(金) 13:36:24
使えるだけじゃ意味が無い
言語に精通してなきゃね

上目指すなら設計もできなきゃダメorz
133仕様書無しさん:2006/11/03(金) 15:10:45
22でそれぐらいなら全然いいんじゃね。
少なくとも俺よりはマシだよ。
134仕様書無しさん:2006/11/03(金) 15:11:46
と書いたが、
> 22ぐらいでPCがわかるの俺だけ
もしかして年齢とは違うのかな。
135仕様書無しさん:2006/11/03(金) 15:15:38
ひんろ:起業時22、現在転職検討中
136仕様書無しさん:2006/11/03(金) 15:20:58
なるほど
137仕様書無しさん:2006/11/08(水) 02:09:17
新人予備軍の話。同じ研究室の香具師が
「配列のデータのx個ごとの平均を順に計算して新しい配列に入れていく」
Javaのプログラムを「書けない」って言うんです・・・。一体今まで何を学んできたのかと。
ゼミで香具師が堂々と言った時は、先生も半ギレでこっちまでビクビク。

来年から大手に入社するようなので、教育担当の方頑張ってください。というかご愁傷様です・・・。
138仕様書無しさん:2006/11/08(水) 02:18:01
for(i : )
139仕様書無しさん:2006/11/28(火) 22:08:37
今の俺の職場に協力会社の神様とプロパーの人生ナメきったような新人がいるんだが、
単価も立場も新人>神様で、カス新人が神様に意味不明な命令をするたびに神様が苦笑い
するのを見てたらなんか可哀相になってきた
140仕様書無しさん:2006/11/28(火) 22:17:20
最近このスレが伸びないのは新人が使えるようになってきたからなんだろうか。
141仕様書無しさん:2006/11/28(火) 22:42:33
ですね
142仕様書無しさん:2006/11/28(火) 23:03:37
新人君が入ってすぐの頃の話。
「プログラムが動きません」と呼ばれた。
新人君の席まで行って実行してもらったら
エラーが…。
Format関数の使い方が間違ってた。
デバッグとヘルプの見方を教えといた。
…が、その後も何度かデバッグの要請が。
さすがに今は無くなったけど…
自分で調べるってことをしないのかなぁ〜?
143仕様書無しさん:2006/11/29(水) 00:04:06
割り当てたPC及びその環境の責任はすべて新人君にあることを教えないといけないんじゃないかな。
PC初心者だったりすると、会社のものだから慎重にとか言って何もしなくなるから。
144仕様書無しさん:2006/11/29(水) 12:17:16
有り得ないような事を成し遂げてしまうのが、使えない新人だな

オレのとこ新人は、メーリングリストからメールが飛んできたかと
思えば、全部文字化け。 どうすれば、そんな事ができるのかが
わからない。 意図しようとしても、できない。

VSのウォッチ式に関数をぶち込んでデバッグ。
「先輩、関数の結果が毎回違います。」

極めつけは、
「先輩、サービスパックがあたりません」
見ると、一生懸命、圧縮されたSPを何回も解凍していた。

解凍するだけでは、あたりません・・・。
145仕様書無しさん:2006/11/29(水) 12:36:10
使えない先輩スレが欲しくなった。
コボラ上がりとVB厨が跳梁跋扈する私の職場。
日頃はこの会社辞めたくなった〜で代用してる。
146 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/29(水) 12:43:36
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < おめーのバグだろ、ゴルァ!!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
       ̄   =======  \
147仕様書無しさん:2006/11/29(水) 14:41:01
>>146
さっさと仕事してください先輩。
パソコンのセットアップに二人がかりで半日かけないで下さい。
148仕様書無しさん:2006/11/29(水) 17:15:24
新人が先輩に文句を言うスレも欲しいんだぜ
149仕様書無しさん:2006/11/29(水) 17:17:18
>>148
使えない同期を罵るスレも欲しい。
150仕様書無しさん:2006/11/29(水) 20:12:26
>>149
同意。
151仕様書無しさん:2006/11/29(水) 20:22:48
ここはどうか

会社で使えない奴、それはワタシ/アイツ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1118912643/l50
152仕様書無しさん:2006/11/30(木) 08:31:32
>>143
それはあるかも。
最悪、OSを再インストールすれば直るわけだし。

その前に、新人に渡すPCは綺麗にしておくことが前提だな!
いつ消されるかわからんしね〜
153仕様書無しさん:2006/12/09(土) 12:59:03
もう12月なのにif文の and orもわからない新人が自分の下に‥。
使えない、使えないきいていたけど、想像をはるかにこえてました。

テストさせたらモジュール間違えて違うのでやってるし‥。

駄目だこりゃ。
154仕様書無しさん:2006/12/09(土) 13:35:24
>>153
これはヒドイな。
155仕様書無しさん:2006/12/09(土) 22:48:05
>>153
ド・モルガンの法則を知らないレビュアーがいたな。
おかげで、NOT, AND, ORを組み合わせて使うことが禁止された。
IF文のネストが無駄に深くなって読みにくかった。orz
156仕様書無しさん:2006/12/14(木) 09:08:13
ド・モルガンの法則って・・・・どこの学生の発言でちゅか。
157仕様書無しさん:2006/12/14(木) 09:37:15
いや、普通に条件式書き直すときに使うだろドモルガン
158仕様書無しさん:2006/12/14(木) 09:42:20
いままでPGしてきて、論理積や論理和を取る等の会話が
発生する事は多々あっても、

「じゃぁそこはドモルガンでお願いします。」

なんて、会話は普通ない。
159仕様書無しさん:2006/12/14(木) 10:29:16
いや、単に !a OR !b = !(a AND b)であることが分からない馬鹿がいて、
下のようなアホコードを書かされるわけよ。
こんな奴レビュアーにするなよって言ったんだけどね。

---俺コード---
IF !(a AND b)
THEN {
処理1
}

---アホコード---
IF a
THEN {
IF b
THEN {
}
ELSE {
処理1
}
}
ELSE {
処理1
}
160159:2006/12/14(木) 10:30:05
うぉ、インデントが出来ないのか。orz
161仕様書無しさん:2006/12/14(木) 10:33:08
・1文字目の半角スペースはキャンセルされる。
・連続した半角スペースは1つの半角スペースと見なされる。

らしい
162仕様書無しさん:2006/12/14(木) 10:47:15
なんで半角スペースのことだけ書いちゃってんの俺。
タブもキャンセルされてしまうらしいよ。
インデントは全角スペース使うのがよさそうね。
163仕様書無しさん:2006/12/14(木) 10:47:33
なるほどね。

レビュアーがバカだと、ボディブローのようにプロジェクトが進めば
進むほどジワリジワリと響いてくるよね。

164仕様書無しさん:2006/12/14(木) 18:25:15
基本情報技術者の午前問題が怪しい奴がレビューしてる時点で何か間違ってないか?
ウチの情報インフラ整備部隊には1バイト文字と2バイト文字の違いを知らなくて、
ベンダーに「規定文字数入らないんだけど」と言って絶句させてたのがいた。
(仕様書には半角英数カナと記載しておいておきながら全角半角混ぜて入力してた)
165仕様書無しさん:2006/12/14(木) 18:35:51
>>161に補足
連続した半角スペースはメタ文字を使えばOK
 (全部半角で書けよ)1つで半角スペース1つ
166仕様書無しさん:2006/12/15(金) 19:12:35
>いや、単に !a OR !b = !(a AND b)であることが分からない馬鹿がいて、

それは確かに常識なんだが、それが書けない程度でプロジェクトの足を引っ張るってのは
プロジェクト自体に構造的な欠陥があるだけの様な気がする。
自慢じゃないけど、寝ぼけてるとたまに!a OR !bみたいなコードは書いちゃったりするしな、俺。
そんな俺でも業界十年目です。
本当にカムサハムニダ。

その程度も理解できない奴がいること自体が云々ってのは、まあ理解できない話じゃない。
167仕様書無しさん:2006/12/15(金) 20:02:58
>>166
半島に帰れ。
168仕様書無しさん:2006/12/15(金) 21:27:51
>>159を読み限りでは、!a OR !bどころか!aも不可なんじゃね?
だとすると想像を絶するひどさだが。
169仕様書無しさん:2006/12/15(金) 22:34:19
>>168
そう、不可。IF〜THEN〜ELSEで書けってさ。orz
170仕様書無しさん:2006/12/15(金) 22:41:52
>169
否定すらわからんのは困ったもんだなw
171仕様書無しさん:2006/12/16(土) 02:06:27
いくらなんでもひどすぎるな・・・
172仕様書無しさん:2006/12/16(土) 03:32:34
>>166
>プロジェクト自体に構造的な欠陥があるだけの様な気がする。

もっとひどくて、会社自体に構造的な欠陥があるんだよ。
いろんな意味で上にしか目が行っていないから、足元が疎かになってる。
かと言って同業他社に転職しても、地獄巡りが始まるだけだし。orz
173仕様書無しさん:2006/12/16(土) 12:08:13

もっとひどくて、社会自体に構造的な欠陥があるんだよ。
いろんな意味でアメリカにしか目が行っていないから、足元が疎かになってる。
かと言ってアジアに媚売っても、地獄巡りが始まるだけだし。orz
174仕様書無しさん:2006/12/16(土) 23:56:41
>>166
>!a OR !bみたいなコードは書いちゃったりする

え、ダメなのか。
175仕様書無しさん:2006/12/17(日) 00:38:34
>>174
どう考えてもダメだろ。
176仕様書無しさん:2006/12/17(日) 01:52:08
HDLだと先否定の方がコンパイラの通りが良かったりするんで、つい
書いちゃうんだよな。>!a or !b
177仕様書無しさん:2006/12/17(日) 10:54:27
>>175
すまん。なんで駄目か教えてくれ。
178仕様書無しさん:2006/12/17(日) 10:56:24
>>174
別に悪くない。
179仕様書無しさん:2006/12/17(日) 11:05:23
言語によっては演算子の優先順位に違いがあるから…か?
180仕様書無しさん:2006/12/17(日) 11:32:08
今更だが>159の言語って何だ?
"AND"や"OR"、IF〜THEN〜ELSEがあるからCじゃないだろうし、
"!"があるからBASICでもなかろうし…
181仕様書無しさん:2006/12/17(日) 14:06:16
NOTよりORの優先順位が高い言語ってどんなんだ
182仕様書無しさん:2006/12/17(日) 14:27:52
よくは覚えていないが、演算子に優先度がない(左から順に評価されていく)ような言語があったはず。
183仕様書無しさん:2006/12/17(日) 14:41:34
>>180
COBOL
!はNOTだった。
184仕様書無しさん:2006/12/17(日) 16:49:14
>>180
pseudo.h
185仕様書無しさん:2006/12/17(日) 20:30:26
>182
GAMEのことか〜!
186仕様書無しさん:2006/12/18(月) 12:15:11
>>183
ウソこくな
COBOLのnot素直に NOT= だわ
187仕様書無しさん:2006/12/19(火) 01:51:45
NOT=?
188仕様書無しさん:2006/12/19(火) 06:59:04
ANSI-Cだと普通に!が否定演算子で条件判断もif〜then〜elseじゃないか?
notやcaseも標準装備だが。
189仕様書無しさん:2006/12/20(水) 04:56:30
AND や OR はねーだろ...
190仕様書無しさん:2006/12/20(水) 22:51:00
#define AND ||
#define OR &&

なんつってな
191仕様書無しさん:2006/12/22(金) 09:06:29
アンバサンドとORは言語によってちがうんじゃまいか?
評価の方法が。
192仕様書無しさん:2006/12/23(土) 03:59:01
>190
もう一度>159を見直して欲しい。
IF〜THENの間に、式を囲む括弧が無いんだが。
193仕様書無しさん:2006/12/25(月) 15:48:53
#define IF if (
#define THEN ) {
#define ELSE } else {
#define END IF }
194仕様書無しさん:2006/12/25(月) 15:55:00
ワロタ
195仕様書無しさん:2006/12/25(月) 20:22:00
あるあるやな松本クン
196仕様書無しさん:2006/12/26(火) 01:51:31
>193
中括弧が余分。
というか 「END IF」 のようにスペース入りの識別子は
定義できんでしょ。
197仕様書無しさん:2006/12/26(火) 02:21:14
#define END } //
198仕様書無しさん:2006/12/26(火) 04:50:58
賢いなw
199仕様書無しさん:2006/12/26(火) 20:03:48
200仕様書無しさん:2006/12/28(木) 02:09:50
わろたwww
201仕様書無しさん:2007/02/22(木) 17:15:36
そろそろあげますか
202仕様書無しさん:2007/02/22(木) 18:43:54
#define END } //
って
#define END }
と同義だろ
203仕様書無しさん:2007/02/22(木) 20:13:16
>>202
(ry
204仕様書無しさん:2007/02/23(金) 08:07:00
#define END //

if ( 0 ) {
END 絶対通らない処理終わり


#define END

if ( 0 ) {
END 絶対通らない処理終わり
205204:2007/02/23(金) 08:08:24
間違えた...orz

#define END { //

if ( 0 ) {
END 絶対通らない処理終わり


#define END {

if ( 0 ) {
END 絶対通らない処理終わり
206仕様書無しさん:2007/02/23(金) 08:41:05
defineはバグ発生器でしかないな
よし禁止
207新卒に不安大(´・ω・`):2007/02/23(金) 10:08:04
営業

 「そろそろ、専門学生ばかりじゃなくて一般大学からも募集しないといけないな。
 よし!今年は一般大学枠を大幅に増やして、専門学生枠は数名に抑えよう!」

ということで40名の新卒がほぼ決定したわけだが、専門卒が4名、残り一般大学・・


先日数ヶ月ぶりに本社に帰った際、説明会が開かれていたので
扉の向こうからこっそり立ち聞きしていたら、質問のひどいことひどいこと・・・

「Windows持ってないんですけど、どんなパソコン買えばいいんですか」
「WindowsVistaはマックでも使えるのですか」
「残業はないんですよね」 「給料はどれぐらいですか」 「私パソコン使ったことないんですけど仕事できますか」
「格闘ゲームとか作ったりしないんですか」 「社員食堂はないんですかね」
「プログラムって何勉強したらいいんでしょうか」

開発で名を売ってきた会社を潰す気かいな、昨年入った人事と営業は・・・
208仕様書無しさん:2007/02/23(金) 10:12:24
>>207
素晴らしき 人選ww
209仕様書無しさん:2007/02/23(金) 11:49:57
人事はアホか
210仕様書無しさん:2007/02/23(金) 12:26:19
×人事はアホか
○人事はアホだ
211新卒に不安大(´・ω・`):2007/02/23(金) 12:58:41
>>210
ここだけの話、社長が馬鹿かも。。
当たり外れが大きい社長ですわ。
昔も、PCの知識が全然ない靴屋4年営業やってたってのがきましたが、
最初は社長と意気投合、半年後に大喧嘩して辞めていきましたわ。
社員からも「あの営業アホか」との評価で。
営業が「えっ、プログラムなんてボタン1つ押せばほとんどできるんでしょ?」って言ったぐらいだから・・・

今の営業と人事は違うけど、大手にいた人らしいので、200人程度の会社の発想と根底が違うので
かなり大変・・・。

社長も「教育が大変だなあ(笑)」と言っているけど、いやそもそも教育体制自体確立できていないし。
月曜日の午前中に先輩への質問会があり、そこに俺も出席することになったけど不安すぎるわ・・・

有り得る「えっ?」な質問はこんなもんかな
 「社内恋愛オッケーですか」「社員旅行は海外ですか」「初任給ってやっぱり35万ぐらいですか」
212仕様書無しさん:2007/02/23(金) 13:04:01
新人といえば、毎年必ず

「まだプログラムのこと全然わからないので先輩にご迷惑をおかけすると思いますが
 宜しくお願いします」

って定番のコメントするやつ多いんだよなあ

ま、俺みたいに

「言うまでもありませんが、先輩方から見ればまだまだど素人中のど素人です。
 でも趣味でゲームやフリーソフト開発をこなしてきています。勉強も日々やっています。
 成長する可能性はあると思って、ビシビシしごいてください。
 新人ですが、新人と思わず厳しいご指導を期待しております。宜しくお願いします」

と言うやつも変態だと思うけどなwwwwww

で、望みどおり初日から3日間泊り込みをしないといけないような現場に連れていかれた可哀想な当時のオレ

213仕様書無しさん:2007/02/23(金) 13:25:09
>>212
うちの部署は、新人を朝礼で一列に並べて「○○(うちの社名)のために、身を粉にして頑張ります!」
みたいな事言わせる奴がいるんだよな。
寒すぎる…。聞きたくねえ…。

人事=人買い、社員=兵隊、プロジェクト=部隊、納期=死守、退職=脱走(生きてても、死んでても)
って会社だからしょうがないか。orz
214仕様書無しさん:2007/02/23(金) 13:35:07
昔いた会社の社長がそんなんだったわ・・・
・元々ITとは無縁の仕事をしてた
・自分ではメールソフトすら扱えない(「メール送るよりなら、手紙で送れ」と言ったとか)
・数人いる営業の中で情報処理系に強い人が2人(会社のサーバ管理はこの二人にゆだねられてる!)
・寮が高い

上げればまだまだ出てくるけど いる?
215仕様書無しさん:2007/02/23(金) 15:41:52
>>214
>メール送るよりなら、手紙で送れ

俺が11年前にいた会社の社長みたいだな

「電話するなら、家に直接こい」と言ったこともある。


無理です。
216仕様書無しさん:2007/02/23(金) 16:59:09
>211
「3年間勤めたら退職金はどれぐらいになりますか」
217仕様書無しさん:2007/02/23(金) 17:34:08
>>211
「食事代は月にどれぐらい支給されますか」
「残業代は全額支給ですか」
「職能給というものがあると聞いたのですが、未経験でももらえますか」
「ボーナスは年に何回ぐらいありますか。学校の先輩は4回で、1回3はもらえると言ってました。
 IT企業なら1回5はあるんでしょうかね」
「パソコン持ってないんですが会社が買ってくれるんでしょうか」
218仕様書無しさん:2007/02/23(金) 22:07:36
>>217
ボーナスって年二回じゃないの?
あと、単位がわからん。
5ペリカとか3ガバスだったらどうするんだ?
219仕様書無しさん:2007/02/23(金) 22:34:29
ちっちゃいトコだと大きめの注文が取れたときに「臨時ボーナス」って配るトコはあるらすい。
だいたい1プロジェクトのサイクルって3ヶ月くらいだからそんな感じ。
もちろんそんなトコには年2回の定例ボーナスはないわけだが。
ボーナス額は3ヶ月/半年って要求に対して2ヶ月/半年の攻防になってるところが多いな。
1回の支給額が5ヶ月っていうのは基本給がすごく低い場合には有り得る。
資格手当やら住宅手当やらゴテゴテ付けて世間並みの給料にしているトコ。
基本給は従業員との同意なしには簡単に変えられないが、手当やボーナスは会社の資金
繰りが苦しくなったらスグに切れるという事を知らずに手当目当てで会社選ぶ奴は多い。
なにしろアルバイトのノリで入社してくる奴が多いよな。
なにかにつけ「教えてもらってないので分かりません」って恥ずかしげもなく言う奴が大杉。
220仕様書無しさん:2007/02/24(土) 02:07:13
>218
単位は文脈的に万か月だと思うが、どっちにしても新人が217の
ようなことを言ったらぶん殴ってしまいそうだw
221仕様書無しさん:2007/02/24(土) 03:51:39
>>220
万 or 月ということでOK?

最初10kmonthsの意味で読んでしまい、

 100億円かよあり得ねー(wwwwww

って激しく勘違いしてしまった。
222仕様書無しさん:2007/02/25(日) 22:32:29
ここのスレ見ると、俺のとこにきた新人君はすげー使える奴なんだと再認識したわ。

去年の新卒になるから、もぅ新人とはいえないのかもしれないけど、
PCとかは趣味で扱う程度だったらしく、初めは兎に角質問ばっかりしてきた。

それが、業務上での質問ならともかく、単純にメソッドへの引数受け渡しが解らないとか、
変数宣言失敗が何故か解らないとか、そんな専門書でも読めよ!って質問ばっかり。

それがここ最近なって何も質問してこなくなったなと、ソースチェックしてみたら、
まだロジックに改善の余地はあるけど、なかなかしっかりしたコーディングにはなってた。

ちょっと寂しくなってきたのは俺が歳をとったせいなんだろうな。
223仕様書無しさん:2007/02/25(日) 22:49:35
スレ違い
224仕様書無しさん:2007/02/26(月) 10:27:53
そういうのは然るべきスレに書き込めばいいのに。
なんでわざわざココに。
225仕様書無しさん:2007/02/26(月) 13:11:39
自分が使えなかった新人だったんだろ
226仕様書無しさん:2007/02/26(月) 13:29:50
こんな時間に書き込める新人がきましたよ!
227仕様書無しさん:2007/02/26(月) 23:01:06
>>224
良い噂はなかなか広まらないのと一緒で、うちの子自慢とかそういうスレは
なかなか立たないし長続きしないorz
228仕様書無しさん:2007/02/27(火) 16:27:04
つまりこういう事か。
うちの子自慢がしたくなった。しかし該当するスレが見つからなかった。だからたまたま見つけたスレに書き込んだ。スレ違いなんかどうでも良かった。

トイレで例えるとこんな感じか。
急にウンコしたくなった。しかし開いている個室が見つからなかった。だから開いていた小便器で済ませた。便器の違いなんかどうでも良かった。
229仕様書無しさん:2007/03/04(日) 23:26:24
すなわち
このスレは小便器であると
230仕様書無しさん:2007/03/06(火) 18:45:51
期待と不安とネタの新人が投入されるまで、あと1ヶ月をきりました!
231仕様書無しさん:2007/03/06(火) 21:34:54
おれ障害者のオッサンなんだけど新人になれるといいなぁ
232仕様書無しさん:2007/03/06(火) 22:20:45
>>231
ウチには脳性マヒだけど結構凄腕の名物課長がいるお。
同期の中でも昇格は早いほうだった。
その人と飲みに行くと、いつも違う店に連れてってくれるんで「名物」なんだが。
233仕様書無しさん:2007/03/09(金) 16:48:40
その程度で名物になるなら、うちの会社の役員は全て名物だな
234仕様書無しさん:2007/03/10(土) 23:04:36
データ構造の不要部分を埋めるパディングのコードに何を選ぶか?
0とか、0xFFとか、0xDEADBEEFとかってのはベタな例だが、
うちの新人君は0x1108とかにしてた。
無問題なんだが、なんでその数字かきいたら、彼女の誕生日だとさ。
235234:2007/03/10(土) 23:12:29
で、その新人がなんで「使えない」かっていうとさ...

俺:「おまえさ、キャッシュカードの暗証番号とかもそれにしてんでね?」
新人:「ハハーwww バレバレっすね!」

この会話、まわりで何人もの人間が聞いてたから、一応暗証番号変えとけと言っておいた。
パディングもこの会話がなければ無問題だったんだが、ふつーに0で埋めるようにさせた。

(ちなみに>>234の1108ってのは実際の数字じゃないぞ。話の説明のため仮の日付に置き換えた。)
236仕様書無しさん:2007/03/11(日) 01:29:26
>235
周囲の人間にばれてしまった点については、
明らかにお前にも責任がある。
お前が何も聞かなきゃ良かったのだから。

あと類推しやすい数字使う「バカ」なのは分かるが、
「使えない」とは関係無くねーか。
237仕様書無しさん:2007/03/11(日) 02:27:21
>>236
情報漏洩が企業の存続を揺るがす事態にもなりかねない時代に
セキュリティの観念が無い奴は使えんよ。
238仕様書無しさん:2007/03/11(日) 02:34:37
>>234
>データ構造の不要部分を埋めるパディングのコードに何を選ぶか?
漏れだったら、0x55(01010101)か0xCC(10101010)だな。
本題とは関係ないけど。
239仕様書無しさん:2007/03/11(日) 03:19:33
>>238
見てる奴は気付いてると思うが、0xCCは(11001100)な。
よく使われるのは0xAA(10101010)だ。
俺は0xFF(11111111)派だな。
240仕様書無しさん:2007/03/11(日) 06:03:44
俺はめんどくさいから0x00にしている
241234:2007/03/11(日) 06:31:19
>>236
俺自身、それ(前半)には賛成。

後半の「使えない」かは当然こじつけだ。単に俺がこのスレに何か書いてみたかったのさ。
242238:2007/03/11(日) 22:59:39
>>239
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 2進→16進変換を間違うなんて・・・ 
 ∪  ノ
  ∪∪
243仕様書無しさん:2007/03/12(月) 09:01:47
テラフフフ
244仕様書無しさん:2007/03/12(月) 12:24:17
>>237
彼女の誕生日なんて、知っている人間の幅は狭いわ
そいつが別れたら無関係情報だから、バラさなければセキュリティレベルは高いと思うぞ

ただ、その発想をする時点でバカだけどな





・・・ひ、ひがんでるんじゃないからな!!
245237:2007/03/12(月) 21:27:04
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 漏れもひがんでるんじゃないからな・・・ 
 ∪  ノ
  ∪∪
246仕様書無しさん:2007/03/13(火) 01:51:07
はいはいフフフフフフフフフフ
247仕様書無しさん:2007/03/18(日) 17:03:32
去年の4月に入った新人どれもダメだわ。
・毎日遅刻して、10分目を離すと居眠りするヤツ。
・日本語ができなくて仕様書どころか週報すらまともにかけないヤツ。
・自分はデキル、間違いはないと思ってて、指示に従わずミスばかりするヤツ。
・敬語が使えず誰に対してもタメ口で、仕事もでかないからハブられているヤツ。


専門学校のゲーム科から、書類と5分程度の面接だけで採用決定するのやめて。
せめて、専門なら情報系。入社試験も小論文とSPIはおながいします。


社員2〜30人の弱小会社にはろくな人材が集まらないな(´・ω・`)
248仕様書無しさん:2007/03/18(日) 17:20:05
>仕事もでかないから
 ( ゚д゚ )
249仕様書無しさん:2007/03/18(日) 17:22:34
>>247
俺は学歴偏重否定派だが、そのラインナップは引くな・・・
面接官を人事部門だけで対応するとマニュアル通りにこなせる奴が通るから、
その段階でうまくチェックできるような仕掛けが作れるといいんだが。
俺が面接を担当したヤツはコネで入社が決まってたので、面接段階で「こいつ
使えそーにねーな」と思って評価シートに記入したが何事も無く入社してきた。
予想通り「使えねー」と配属先から苦情が人事に行ったようだw
250仕様書無しさん:2007/03/18(日) 17:51:23
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/3236285
ジョエル・オン・ソフトウェア 採用面接ゲリラガイド(version 3.0)
251仕様書無しさん:2007/03/18(日) 17:53:11
>>247
なんでお前がそこに就職できたかわかるか?

>社員2〜30人の弱小会社にはろくな人材が集まらないな(´・ω・`)
252仕様書無しさん:2007/03/18(日) 18:35:28
>>247
>社員2〜30人の弱小会社にはろくな人材が集まらないな(´・ω・`)
まさに>>247のことだな
253仕様書無しさん:2007/03/18(日) 20:07:30
>>247
2〜30人の会社でろくな人材が集まらなければ、
50人になったら会社潰れるぞww

うちは社員8人の頃はそれぞれが色々な言語から仕事
(PGからPLまで)をこなせるスペシャリスト集団だった。
20人になっても技術力と積極性の高い社員が多く、このままいけば
楽しく忙しく安泰だなあと思っていた。
40人になった頃で、微妙なのが増えた。でも相変わらず技術力は高かった。
60人になった頃に、どうしようもないのが目立ってきた。そして辞めていった。
80人になると、もはやどこがどう使えるかどうかもわからない状態。
気付くと最初の8人は、俺を含めて3人になっていた。


って状況。
254仕様書無しさん:2007/03/18(日) 20:10:11
だめなのが増えるとやる気がなくなってくるんだよね
255仕様書無しさん:2007/03/18(日) 20:20:03
技術力がだめな奴はいくらでも矯正のやり方があるけど、
人としてだめな奴に対しては、辞めてくれるか死を願うしかない。
256仕様書無しさん:2007/03/19(月) 10:34:52
さて今年の新人は何人ぐらい使えない、ネタになる奴が入ってくるかな?


とwktkしているだめな先輩がageてみますよ
257247:2007/03/19(月) 12:05:38
この前も、27歳で職歴はフリーターのみ。PCはword/Excel使えない、ネットすらできないってのを採用していた(´∀`)

まぁ、オレが仕事できるかと言われれば答えるのが難しいけど、前述の新人よりヒドくないのは確かだし、
現場ではプロパーでキャリアがある人よりも信用されて、かなり突っ込んだ部分まで仕事を任せられてる。

まじで、うちの人事担当を何とかしてくれ・・・。
258仕様書無しさん:2007/03/19(月) 20:19:03
>>257
とりあえずダーマ神殿へ。
259仕様書無しさん:2007/03/19(月) 20:24:08
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1157463670/869-
でぐだぐだ言ってた27歳ですが、このスレを見てると
この業界に割り込む余裕はあるのかな・・・と希望を持ちたくなります。
実際のところはどうなんでしょう?
260仕様書無しさん:2007/03/19(月) 21:06:08
>>255
技術が普通のレベルにも満たない程
ダメな奴で一人前になった奴はみた事ないな。

あくまで、俺のまわり限定だけどw
261仕様書無しさん:2007/03/19(月) 23:16:07
>250
俺らみたいな底辺じゃ参考にならんな。
262仕様書無しさん:2007/03/19(月) 23:20:48
>>259
やる気と学習能力さえあればどうにでも。
この業界自体オススメは出来ないが。
263仕様書無しさん:2007/03/22(木) 01:53:05
結局クビになったしんじんくんの話だけど・・・・
@勤務表を分単位で付けてたのを(こういう場合は切り捨てだから)修正しろ、というと
 「切り捨てなんて非常識じゃないですか!」(どこで得た常識だ?)
A机を開けたら丸まった書類が山のように出てきて「だって、ゴミをどうやって捨てれば良いかわからないのでここに入れてました」
B客先作業で堂々と昼寝・・・・起こすと「ああ〜ん?何するんですか?」
C週末帰る間際に「今週は結局何も出来てないんですけどどうしましょ?」
D「ワタシ新人なので先輩が(しんじんくんが任された)仕事の8割をやってくれるんだと思ってました」

・・・・・・いやここまで来ると他のどんな奴見ても大したことない、と思えてくるからスバラシイw
264仕様書無しさん:2007/03/22(木) 02:16:26
>>263
@についてはマクドナルドの例があるから言うだけはありかも。
他はまぁスレタイ通りとw
265仕様書無しさん:2007/03/22(木) 08:38:35
>>263
・・・うちにきませんように
266仕様書無しさん:2007/03/22(木) 18:30:10
金貰って仕事してるって意識無いクズが困る
新人だけじゃなく経験ン年でもいるし

で、二言目には「動きゃいいじゃないですか」

すぐに仕事辞めて山奥に引きこもって一生社会にでてこないでください。
267仕様書無しさん:2007/03/22(木) 18:36:52
>>266 皆がお舞に有言実行を期待してる
>すぐに仕事辞めて山奥に引きこもって一生社会にでてこないでください。
すぐに、実行しろ。

>>263
お舞の会社には50歩100歩な香具師めがっさ居そうだな
268仕様書無しさん:2007/03/22(木) 18:51:12
>>267
「めっさ居そう」は大阪あたりで普通に使われている言葉だが「めがっさ」って
いうのはどういう意味なの?
269仕様書無しさん:2007/03/22(木) 18:51:27
何コイツ?
さっきクビになったばっかとか?
270仕様書無しさん:2007/03/22(木) 19:36:02
>>268
キロッサ<<メガッサ<<テラッサ
271仕様書無しさん:2007/03/22(木) 19:58:03
ギガッサはないの?
272仕様書無しさん:2007/03/22(木) 20:48:53
>>268
涼宮ハルヒの優勝というアニメででてくる言葉だよ。もはや常識でしょう。
273仕様書無しさん:2007/03/22(木) 20:57:01
>>272
それを「常識」と言いきるのは流石に問題ありだと思う。
# だって俺も知らなかったし。
274268:2007/03/22(木) 21:09:08
>>272
サンクスコ。
エースはN・H・Kで知ってるが、実はハルヒを読んだことがなかったもので。
275仕様書無しさん:2007/03/22(木) 21:09:41
にょろ〜ん
276仕様書無しさん:2007/03/22(木) 21:12:43
↓ちゅるやさん
277仕様書無しさん:2007/03/22(木) 21:16:56
会社組織として未熟な面が多すぎるな
同じ目的の集団がいるってしか考えてない
278仕様書無しさん:2007/03/22(木) 21:27:48
きょん!
きょん君
279仕様書無しさん:2007/03/22(木) 23:27:45
優勝?
280仕様書無しさん:2007/03/22(木) 23:59:12
>>267
> >>263
> お舞の会社には50歩100歩な香具師めがっさ居そうだな
この文章、論理的におかしくない?
クビになる奴がめっさ居るなんて矛盾してるよね
281仕様書無しさん:2007/03/23(金) 00:21:34
>>280
50歩100歩ってのはいい勝負のレベルの奴を指してて、>263の会社にいる人間は
どんぐりの背比べレベルなんだけど、なぜかクビになる奴はあんまりいない、って
読み取れたんだが。
282仕様書無しさん:2007/03/23(金) 01:08:19
>>291
今さら苦しい
283仕様書無しさん:2007/03/23(金) 02:35:01
>>291の見苦しい弁明に期待
284仕様書無しさん:2007/03/23(金) 04:24:10
よし、そんじゃあ

ksk
285仕様書無しさん:2007/03/23(金) 10:14:01
>291
先に言えよ。
286仕様書無しさん:2007/03/23(金) 11:36:26
>>271
キロッサ << メガッサ << ギガッサ << テラッサ << カノッサ
287仕様書無しさん:2007/03/24(土) 00:26:04
ペガッサ星人「自分の惑星も動かせないとは、使えない地球人だな」
288仕様書無しさん:2007/03/25(日) 11:23:54
四月まであと一週間♪
289仕様書無しさん:2007/04/01(日) 08:03:49
今日から四月です
290仕様書無しさん:2007/04/01(日) 08:11:25
>>291
いい加減にしろ
291仕様書無しさん:2007/04/01(日) 08:19:27
いい加減にします
292仕様書無しさん:2007/04/01(日) 09:44:42
去年入ってきた新人より、今日が正式入社で少し前からバイトとして
仕事を始めてる新人の方が、すでに仕事ができる事について。

去年までの新人「新しい新人君、優秀だと聞きましたが新人は所詮新人、
さっきっから『仕様書のここと、ここと、あとここが判りません』って
世話する方も大変ですねw」

バーロー、おめぇは仕様書で理解できないところはスルーするか、
あてずっぽうに自分の解釈で機能を仕立てる常習犯じゃねぇかorz
293仕様書無しさん:2007/04/01(日) 09:56:18
>>292
それはベテランになるほど酷くなる傾向にあるな。
仕様書を斜め読みして分かるとこだけ拾ってテキトーにシステム組んで、
「はい、PGクン、生かしもお願いね。」って。
致命的な設計漏れがあって客が激怒してるんだけど、「どうやって説明
すればごまかせるかな」とか言ってるし。
まあバブル入社の15年選手だからこんなもんかも知れないが、これが
同期筆頭出世頭のウチの会社ってどうなっちゃうんだろう・・・
294仕様書無しさん:2007/04/01(日) 10:06:47
>それはベテランになるほど酷くなる傾向にあるな。

言ってて気づかないもんかと思うんだけど
それだとアナタの方が新人より使えないって事になるよ
295仕様書無しさん:2007/04/01(日) 10:07:04
>同期筆頭出世頭のウチの会社って
ヤヴァいので早く現場から追い出すため出世してたりしてな
296293:2007/04/01(日) 10:30:55
>>294
すでに新人よりも下位席に座らせられてる。(社員と派遣さんの間の席)
まあ、席に座るよりも呼び出されて現場に出てるほうが多いんだが。
297仕様書無しさん:2007/04/01(日) 10:56:59
座席で位が決まる会社ってどうよ?
窓際に近い方が偉いとか?
298仕様書無しさん:2007/04/01(日) 11:02:52
>>296
じゃあ他人の批判できる立場じゃないじゃん
むしろ上と下から、一番使えないと思われてるのアンタじゃん
批判より自省をしなさいよ
299仕様書無しさん:2007/04/01(日) 11:04:33
>>297
> 窓際に近い方が偉いとか?
当たりw
窓に背を向けて部長、課長の順。
その後は直角配置になって向かい合わせで机が並んでて係長・主任etc.みたいな。
映画「釣りバカ日誌」のオフィス光景そのものって感じか。
300296:2007/04/01(日) 11:09:55
>>298
デスマで倒れて病欠したんで、ラインからしばらく外されてたんだがな。
本当に使えないかどうかお試し中ってトコだ。
301仕様書無しさん:2007/04/01(日) 14:25:22
>>299
なにそのうちの会社
302仕様書無しさん:2007/04/02(月) 08:10:44
さて、今日からのスレの延びに期待

寝坊して遅刻確定な俺があげますよ
303仕様書無しさん:2007/04/02(月) 12:30:27
3末で契約終わり、次が水曜からということで事実上5ヶ月ぶりに本社に戻ってきた。

・・・使えるか使えないかはおいといて、、、、強烈なのが数名いるなあ。。
今年の印象強烈なやつリスト

 ・髪の毛ボサボサ。副社長から入社式終わった後に散髪屋に行かせろと部長に命令が。
 ・鼻ほじって口に入れるやつ。
 ・入社式でいびきかいて寝ているやつ。
 ・スーツのズボンまくりあげ状態+帽子被った状態で入社式に出て壇上から社長に名指しで怒られたやつ



 
304仕様書無しさん:2007/04/02(月) 12:37:13
>>303
そいつら、超凄腕ハッカーのみなさんだよ
305仕様書無しさん:2007/04/02(月) 12:39:11
ネタにネタで返すのは正しい姿勢だよ
306仕様書無しさん:2007/04/02(月) 12:41:46
超凄腕ハッカーのみなさんに失礼
307仕様書無しさん:2007/04/02(月) 15:14:04
デスノのLみたいなもんか
308仕様書無しさん:2007/04/03(火) 19:40:24
デスマのMみたいなもんか
309仕様書無しさん:2007/04/03(火) 19:47:55
マゾ?
310仕様書無しさん:2007/04/03(火) 21:31:56
その場で人事担当を怒るべき。
バカを怒ってもしょうがない
311仕様書無しさん:2007/04/04(水) 21:55:08
ビッグマウス系の新人キタ。
話を聞いていると、どっかで聞いた単語を繋ぎ合わせただけのチープな言辞で、
そのくせ人と話す態度は異様に偉そうで、最初俺の知らない大先輩かと錯覚した。
己がいかに無能な存在であるかを今のうちから徹底して叩き込むべきかちょっと考え中。
312仕様書無しさん:2007/04/04(水) 22:47:32
>>311
しばらく自由にさせてやれ。
試用期間が終わったら地獄に突き落とせ。
313仕様書無しさん:2007/04/04(水) 23:35:14
バカな新人を恨む前にバカな新人しか取れない会社にした自分を恨め
314仕様書無しさん:2007/04/05(木) 00:06:05
>>311
育て方次第ではとても使える奴になる
育て方次第では1年目にして窓際族入りになる


がんがれ
315仕様書無しさん:2007/04/05(木) 00:15:46
7年目の先輩新人が、お客から「FAXこれから送るネ」と言われて、
その直後から約10分間FAXの前でじっと待機。
それを見つけた他の課の課長が4年目の俺を捕まえて
「ちゃんと面倒見てやれよ」と叱責。
勘弁して。

ちなみに受け取ろうとしたFAXは週末の会社主催の
フリーマーケットの案内orz
316仕様書無しさん:2007/04/05(木) 00:18:08
>>315
離れたら忘れるじゃん
317仕様書無しさん:2007/04/05(木) 00:36:08
>>315
他にやることないし
318仕様書無しさん:2007/04/05(木) 01:17:23
>315
ダメなやつは何もしないほうがマシ
319仕様書無しさん:2007/04/05(木) 13:03:01
そんなことより7年目の先輩新人について
320仕様書無しさん:2007/04/06(金) 18:24:17
新人研修が終わって、来週から配属される新卒新人。

履歴書にはシスアド初級・M$VBAエキスパ取得と書いてあったそうなのだが、
研修中、思わぬ事態が発覚。


・マウスの使い方しらない。
・PCの電源の入れ方知らない
・モニタの電源(ry


どうみても履歴書詐称です。本当に(ry
詐称を知った人事が慌てて弁護士に相談したそうだが
法律的には履歴書詐称って罪に問えないんだそうで首にも出来ず。

これからアミダ籤でそいつの指導者を誰にするか決める。
2chの神様、どうか私に当たりませんようにgkbr
321仕様書無しさん:2007/04/06(金) 18:29:37
>>320
去年の新人さん?
今年だったらまだ試用期間じゃないのかな。
322320:2007/04/06(金) 18:46:02
>321
今年の新人さん。
小さな会社なので、会社の業務の流れとノートンの使い方だけで研修が終わる。
あとは各部署が簡単な仕事を任せながら育ててく。

運良くそいつの指導者になるのを免れた!
隣を選んでたら当たってた。
2chの神様、ありがとう!
323320:2007/04/06(金) 18:49:08
書き忘れ。
試用期間は最初から設けてないんだと。知らなかったよ……どんな会社だorz
人事部の同期から聞いた話によると、この新人さんのお陰で、
これから試用期間を設けることにしたそうだ。
324仕様書無しさん:2007/04/06(金) 19:20:54
>>320
試用期間無しワロタ
そんな会社もあるんだねぇ。
そんな調子じゃ、就業規則に「経歴詐称は懲戒解雇」って入ってなさそうだね。
採用条件に「PCが使えること」って入っていれば
詐称による誤認で労働契約を破棄できるんじゃないかな?
325仕様書無しさん:2007/04/06(金) 21:11:00
>>320
嘘をついて、さらに何も勉強してこないって良い度胸してるな。
刑事事件には問えないだろうけど、経歴詐称はどう見ても民事上は
アウトだろうよ。信義原則に明らかに反するわけで、解雇しても問題
なかろう。
まぁ、シスアドだのVBAだのなら、あってもなくても大差ない資格
じゃないか。その大雑把さは、割とPGには向いているかも知れないぞ。
326仕様書無しさん:2007/04/06(金) 21:26:51
>>324
ウチは組合対策で新卒の試用期間はないんだよな。
ぶっちゃけ新卒は真っ白が前提ってことで雇ってる。
中途は試用期間ありなんだけど、3ヶ月くらいじゃスキルを見抜くのって
けっこう難しくて、ずいぶんスカを引かされてるみたいだ。
327仕様書無しさん:2007/04/06(金) 22:25:01
>>326
君の会社の内規より優先される法律によれば試用期間は2週間だよ。
328仕様書無しさん:2007/04/06(金) 22:32:14
>>327
違うぞw
労働法に明記はなく、一般的に3〜6ヶ月。
判例では1年でも法令違反とはされていない。
ただ労働法に明記されていることとして
14日を超えて試用した場合は通常解雇と同じく
1ヶ月前の予告又は1ヶ月分の賃金を支給となっている。
329仕様書無しさん:2007/04/07(土) 08:52:38
>>320
まず、PCとネットが無くても(手書き&郵送)エントリーできる
採用ルートを潰すよう人事に言うほうが先だと思います。
330仕様書無しさん:2007/04/07(土) 09:18:27
>>329
問題外な奴ってたいてい通常ルート外で潜り込んでくるみたい。
偉いさんのコネは普通だが、人狩りで世話になった学校の就職担当とか。
本人は就活どころか書類ひとつ書いてなかったり。
331仕様書無しさん:2007/04/08(日) 02:39:32
今年研修で落としたやつ

 ・自称ゲームプログラマー
 ・自称C++マスター

ほう、じゃあなんか作ってみて、とPCの前座らせたら

 「ライブラリはどれですか?」
 [サンプルソースください」
 「C++なんとかかんとかクリエイターはどこですか?」
 (専門学校で使っていたゲームをスクリプトで作るエディタらしい)


332仕様書無しさん:2007/04/08(日) 02:41:46
>>331
そんなの面接、いや書類で落とさなかった人事に給料をやる必要は無い。
333仕様書無しさん:2007/04/08(日) 03:07:43
何の指針も示さず、「じゃあなんか作ってみて」って言っちゃう>>331もたいがいだと思うがな
ま、>>331の会社にふさわしい人材が入ってきたということだろうか
334仕様書無しさん:2007/04/08(日) 08:48:22
>>333
こういう馬鹿がたまに湧くんだよな・・w

指針示さずって言うけど、そいつが無理だと思ったら
そう質問してくるはずだろうが(笑)

「俺はできますよ」みたいな勘違いやろう君だったということが
この話の核だろうが・・日本語読めますか?
335仕様書無しさん:2007/04/08(日) 09:00:06
馬鹿vs自称○○しか受けにこない低レベル会社
336仕様書無しさん:2007/04/08(日) 09:03:55
>>334
とりあえず涙ぬぐえよ
それじゃモニターもキーボードも見えないだろ?
337仕様書無しさん:2007/04/08(日) 09:06:59
「なんか作ってください」って指示だす人間が無能だと思う。
新人が無能かは、この流れからは分からんけど。
俺もいままで顧客から「なんか作って」と依頼された事ないわ。
338仕様書無しさん:2007/04/08(日) 09:36:08
まあ、普通は「ここのコレをこういう風したいんだけど、修正できる?」と言う感じじゃないか?
いきなりゼロから明確な指示もないまま作れ、と言うのは嫌がらせだろう。

まずは業務の流れとか環境とか教えて、それでいて「こんなの欲しいんだけど作れる?」
って感じにしろよ。

そのケースだと新人の方がマトモにおもえるぞ。
339仕様書無しさん:2007/04/08(日) 09:37:56
それでも三つ目は無いけどな。
340仕様書無しさん:2007/04/08(日) 09:39:33
三つ目は「RPGツクールはどこですか?」
の方がよかったな。
341仕様書無しさん:2007/04/08(日) 09:51:03
俺が入社したときはハード設計チームに回されて、配属3週間目に言われた仕事が
「回路図を追って仕様書を起こす」作業だったな。
どうしてもソフトのドキュメントと合わない部分があって「あのー、これだとインタフェー
スが成り立たないんですけど・・・」って言ったら、「ああ、なんか1回じゃうまく行かない
って言うんで、同じデータを2回送ってもらったなあ。直せるなら直しといてくれる?」
配属発表の後に人事の教育担当に呼ばれて一言、「恨むなよ」と言われたことの意味
が分かった。
342仕様書無しさん:2007/04/08(日) 10:31:21
>>328
違ってないじゃん。2週間なんじゃん。
343仕様書無しさん:2007/04/08(日) 10:35:55
>>331
そんな理由で落とすの?
てか落とす理由になってないし。
普通、最初から地盤があるやつなら、プログラム修正からだろ。
んで、小規模のツールを作ってもらってソースをチェック。
って感じが流れじゃねーか?
344仕様書無しさん:2007/04/08(日) 10:38:08
>>331は中小企業で汎用機などの環境を教えないとどうにもならない特殊環境があるのを知らない雑魚キャラ。
そういった環境を知らないから、得てして教育方針の設定が自分の価値観になる。
>>331はいきなりどこの会社行っても俺は使える!って思ってる井の中の蛙
345仕様書無しさん:2007/04/08(日) 10:40:47
専門出てプログラム出来るって言う人って
100行くらいの規模の物しか書いたことなかったりするじゃん
>>331の言っていることはそういうことだろ
346仕様書無しさん:2007/04/08(日) 10:40:52
>>320
資格証明書を持ってきてもらえばいいじゃん。
通常、なくしても再発行できるし。
347仕様書無しさん:2007/04/08(日) 10:43:36
>>345
実務は平気で5万ステップ超えのCのソースとかあるからなw
しかも、ほとんどの部分がコピペ・・・。
まったく同じ条件・同じ処理を上のほうでみたぞ・・・ってのがいっぱい。
348仕様書無しさん:2007/04/08(日) 10:44:41
>>342
1ヵ月分の給料を払えばいいってだけで、正規の雇用契約を結ばなくても
いい期間は会社と個人の間で個別に取り交わされる。
各事業者から労働局に提出されている労働協約に基づく扱いがされるか
どうかってことでずいぶん違う。(パートと正社員の差くらいかな)
349仕様書無しさん:2007/04/08(日) 10:46:14
専門学校のプログラミングできます!は、
 ・クラスの概念だとかやりました。
 ・仮想関数やりました
 ・オーバーロードやりました
 ・ポインタやりました
 ・テンプレやりました
etc......
けど、どういうとこでそれが役に立つのかよくわかりません。ってのが普通だよ。
350仕様書無しさん:2007/04/08(日) 10:52:00
>>348 法律上、2週間経過したら解雇の扱いとかはみんなおなじだってばよ。
払うもの払わないとお引取りも願えないってこと。
351仕様書無しさん:2007/04/08(日) 10:52:31
>>348
1ヵ月分の給料を払ってくれれば大喜びなんだけどw
352仕様書無しさん:2007/04/08(日) 11:03:38
>>351
中途の試雇期間の給与水準は最賃+αだったりするぞ。
前職の退職金と合わせないと家賃も払えないレベルだと思うが。
353仕様書無しさん:2007/04/08(日) 11:05:49
>>352
関係ない
354仕様書無しさん:2007/04/08(日) 11:06:22
俺が通ってた専門では基本情報に出てくるC言語
の問題用にちょっと勉強しただけだったなw

他の学校は知らんが。
355仕様書無しさん:2007/04/08(日) 11:34:04
言葉尻捉えて執拗に331批判を続ける人がいるみたい。
356仕様書無しさん:2007/04/08(日) 11:35:41
>>354
専門学校なんてどこも情報処理技術者試験対策じゃね?
だから、基本受からないやつは卒業できないようにすればいいのに
357仕様書無しさん:2007/04/08(日) 12:19:13
基本情報も取れないようなヤツはクビでいいだろうに。
あと、他人と自分を比較して勝手にヘコむヤツも要らない。目障り。
358仕様書無しさん:2007/04/08(日) 12:24:06
お前らもうちょっと新人を温かい目で見てやれよ

と新人の俺が言ってみる
359仕様書無しさん:2007/04/08(日) 12:34:07
生温かい目で見てますよ
360仕様書無しさん:2007/04/08(日) 13:42:13
>>350
気にしてるのは1ヶ月分を払うか払わないかだけか?
採用拒否と解雇には大きな違いがあるんだけどね。
解雇する場合犯罪等重大な理由がないと解雇できないけど、
試用期間満了時の採用拒否は適性がないなど
かなり軽い理由でもできる。
不向きな新人は試用期間中にきっちり落としてくれれば良いんだが。。
361仕様書無しさん:2007/04/08(日) 13:56:05
実際に中途の人でも試雇と正式採用の差を認識してない人ってけっこういるみたい。
労務の方ではきっちり区分してるし、3ヶ月で切られて労基署に文句を言いに行って
初めて知ったとかいう話も聞くし。
362仕様書無しさん:2007/04/08(日) 15:59:24
試用期間を理解していない新人(>>327=>>342=>>350)がいるのはこのスレですか?
363仕様書無しさん:2007/04/08(日) 16:27:33
いいえ、あなたが新人です
364仕様書無しさん:2007/04/08(日) 16:37:45
>>362-363
こらこら。新人同士仲良くしなさいw
365仕様書無しさん:2007/04/08(日) 16:59:18
>>360
必死で言ってるところ申し訳ないけど、
本採用後だからって、解雇は違法だと訴えて職場復帰を勝ち取るみたいなことが実際あると思ってるわけ?
366仕様書無しさん:2007/04/08(日) 18:29:52
>>365
論点がずれてないか?
>>360は試用期間と正規雇用で、クビにしやすさに差があることを言っているのに
>>365では本採用後の解雇の正当性を言ってるんじゃ、かみ合わないよ。
367仕様書無しさん:2007/04/08(日) 18:41:01
春だなぁ・・・
368仕様書無しさん:2007/04/08(日) 18:43:56
なんか法律をかじったのが知識を自慢したくてスレ違いのレスを投下してるみたい。
>>327あたりからか?
369仕様書無しさん:2007/04/08(日) 18:51:47
>>366
いつだって解雇なんて自由におこなわれるものだから、
問題点は、1ヶ月分もらえるかどうかだということだけ
ということが言いたいんだけど?
370仕様書無しさん:2007/04/08(日) 18:55:20
>>369
労務セクションや労組役員経験ないだろ。
正社員を解雇するのって大変なんだぞ。
371仕様書無しさん:2007/04/08(日) 19:03:52
>>370
は?パソナルームとかに押し込んで、回りくどく自主退社に追い込んでる会社の方ですか?
372仕様書無しさん:2007/04/08(日) 19:14:03
>>369=>>371はどうやら酷い解雇のされ方を経験したらしい。
可哀相に、ご愁傷様です。
373仕様書無しさん:2007/04/08(日) 19:24:10
なにやら香ばしい
374仕様書無しさん:2007/04/08(日) 19:30:22
なるほど、パソナに解雇されたんでつねwwwww
375仕様書無しさん:2007/04/08(日) 19:39:13
「パソナルーム」はセガの座敷牢だね。
組合に入ってない奴がパソナルームへの異動を言い渡されて、あわてて組合に加入して
裁判を起こしたとか、いくつかエピソードがある。
376仕様書無しさん:2007/04/08(日) 19:42:01
>>374
こんな無知なやつがいるぞw
377仕様書無しさん:2007/04/08(日) 19:43:42
>>370
喫茶店に一人ずつよんで解雇したとか聞いた。
喫茶店もコーヒーぐらいは注文しなくちゃいけないから解雇も大変だね!
378仕様書無しさん:2007/04/08(日) 19:57:25
>>377
ヒマなんでマジレスすると、複数の社員から「あいつがいると職場の雰囲気がおかしくなって
仕事にならない」って訴え出が労務担当部長にあって、本社の人事経由で組合に申し入れ。
所属の労務セクションと組合執行部が個別に周辺の社員から事情を聞いて、一連の流れや
現在の状況を顧問弁護士に相談して法的に受け入れられるか検討した後に労働局に話しを
持って行って妥当性を確認。
そのあとこれらの検討結果をまとめて常務会に上申して、社長決裁を仰いで本人に通告。
何やかんやで3ヶ月くらいかかったかな。
懲戒事項には当たらないので自己都合退職と同額の退職金を支給してお引取りねがった。
379仕様書無しさん:2007/04/08(日) 20:00:07
>>378
それはお前の会社の勝手じゃないの?
どんな手続きでもまわりくどくするの自体を仕事にして給料もらってるカスを飼ってるんでしょ?
380仕様書無しさん:2007/04/08(日) 20:03:13
>>378
余裕で解雇してんじゃんw
で、何が大変だったの?労働局に行くときの電車賃?喫茶店のコーヒー代とどっこいどっこいかなあ
381仕様書無しさん:2007/04/08(日) 20:04:20
>>379
そのくらいまでやらないとセガみたいに裁判で負ける可能性が高くなる。
382仕様書無しさん:2007/04/08(日) 20:05:55
スレ違いの話はどっかよそでやれや
使えない新人のようだぞ
383仕様書無しさん:2007/04/08(日) 20:06:02
>>381
余裕で解雇してんじゃんw
384仕様書無しさん:2007/04/08(日) 20:08:09
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
385仕様書無しさん:2007/04/08(日) 20:09:37
>>381
裁判になったら、お前らの茶番なんか意味ないと思うけど?
386仕様書無しさん:2007/04/08(日) 20:09:45
もう1コの新人スレで試雇1週間で切られた人がレスを上げてるね。
387仕様書無しさん:2007/04/08(日) 21:39:07
>>360 だから、2週間いないだったらおまえのいうとおりだけど
それすぎたら一か月分払わないとくびきれないんだってば。

はい、次の方どうぞ。
388仕様書無しさん:2007/04/08(日) 23:14:38

 じ
  ょ
   う
    に
     こ
      う
       ば
        し
         い
          w
389仕様書無しさん:2007/04/09(月) 03:25:30
>387
ばか?ww
390仕様書無しさん:2007/04/09(月) 12:48:53
>>349
追加
 ・先生がくれたゲームのサンプルソースをちょっと改造して「自作しました!」
 ・P2Pとエロゲーしかしてないのに「俺はパソコン毎日使い倒している」と自慢
 ・ポインタやりました。(1段階しか知らない)
 ・構造体は理解していますよ!(構造体内にポインタ入っているとそれだけでパニック)
 ・C++は極めましたね(VC++しか知らないうえにメモリ監視とかできない)
 ・VBなら大抵なんでもできますよ(API知らない、クラス知らない、変数は全部variant)
391仕様書無しさん:2007/04/09(月) 12:54:59
最近の新人は会社に入ったらプログラムを教えてくれると思っているのが、もうだめぽ・・

礼の仕方、名刺交換のやりかた、電話対応、常に気を配っておくといい人の行動、などの
実践術を先週教えて、今日の朝に「その他こういった点を教えてほしいというものがあれば挙げてくれ」と
言っておいたら、さっき挙がってきた内容が

「C言語教えてください」
「VB教えてください」
「C++教えてください」
「Java教えてください」
「有給って何日あるのですか?」(などの総務宛の質問)

言語の勉強は自分でやれよ・・・まったくもう
392仕様書無しさん:2007/04/09(月) 13:15:19
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'   ;,
        ,:'           `:、
       ,:'              ', 
       ,:'               ;'   
       ;  ○      ○    ;'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ';,            * ;' < おっ勃てた
        `:、   ー―‐     ,;:''   \___________
         ';             ':;,
         ;              ;  ;`;,
         ';              ':;,丿 ;'
         ';               ;:_,;''   
        (.,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,..,.) .,.,,..;'
ふわふわしー in プログラマ板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1176089498/
393仕様書無しさん:2007/04/09(月) 18:24:20
人事が経験無くても大丈夫だと言うのは一体何なんだろうな
394仕様書無しさん:2007/04/09(月) 18:47:36
>>389 馬鹿はお前。ちとぐぐってみろよ。労働基準法とか。
395仕様書無しさん:2007/04/09(月) 22:28:02
>>391
プログラムが趣味で自分で実践してと言う新人は最近は少ない。
学校で習った言語以外ならば、会社で教えてくれると言う意識がある。
コンビニのバイトを初めて行う時、レジの打ち方から教えてくれるのと同じ感覚。

ビジネスマナーを理解できているのなら常識はあるので、
プログラムの仕事は、仕事の中で自分で勉強する事を教えていかないと、
数少ない有能者を待つより、それなりに使える何人かを育てるほうが良い。
396仕様書無しさん:2007/04/10(火) 00:08:48
>>393
プログラミングが、人によって向き不向きが激しいということが
理解されていないせいじゃないかと思われる。
397仕様書無しさん:2007/04/10(火) 00:20:10
>プログラミングが、人によって向き不向きが激しい
そうなん?プログラミングなんて文理問わず誰でもできるものだと思っているのだけれど…
398仕様書無しさん:2007/04/10(火) 00:22:31
文系理系は関係ない。デキる奴は文系でもできるし、デキない奴は
理系でもダメ。
399仕様書無しさん:2007/04/10(火) 00:25:21
>>397
それは苦労せずできるようになった人の誤解。
できない人はまったくできない。
400仕様書無しさん:2007/04/10(火) 00:27:34
>>397
日本に生まれ育てば、よほどのことがない限り
誰でも日本語が読み書きできるようになるが、
誰でも作家になれるかい?
401仕様書無しさん:2007/04/10(火) 00:43:43
今年は新人がいません。
平和?
402仕様書無しさん:2007/04/10(火) 14:03:01
>>397
誰でもできるものなら、この業界もっと人が多いはずだろ
403仕様書無しさん:2007/04/10(火) 19:05:05
できないからいないんじゃなくて、
辛いから誰もやりたがらないだけなんじゃ
404仕様書無しさん:2007/04/10(火) 20:11:44
それは「できる」と言わない

「やればできるけど、めんどくさい(しんどい)からやらないんだよね」
いるいる、こんな奴
405新人類:2007/04/10(火) 21:17:29
会社に入ったら教えてくれるなんて誰も思っていない。

まさか会社でこんなに難しい事をしてるなんて(要求されるなんて)
思ってなかったんだ!!!

新人なんだから、もっと優しくしてくれよーーーーーーーーーーーー
前線で戦える人が読んだらわかるものでも、新人には暗号にしかみえないんだ。
忙しいのはわかるけど、もうちょっと俺らに構って。
406仕様書無しさん:2007/04/10(火) 21:32:50
>>405は、スレタイ読んでから書いてる?
あと、名前が新人らしくないというツッコミ
407新人類:2007/04/10(火) 21:40:02
いや、単なる愚痴ですから。

煮詰まりまくると、すでに理解してる人と脳みそとっかえて欲しくなる。
「新人なんだからわからないことは聞いていいよ」といわれて聞きに行くと
「えーー、そっから質問すんのかよ〜w」「ちゃんと検索してみた?」
という寂しいリアクション。

勉強不足サーセンwww
ふぅ。
408仕様書無しさん:2007/04/10(火) 22:13:09
>>407
聞きに行ったあたりのことをまとめたHPや本を教えてもらえば?
そこまでは先輩の義務だと思うけど。
409仕様書無しさん:2007/04/10(火) 22:27:36
会社のウィルス対策がしっかりしているか試したくなって、
ウィルス(キンタマ他)入りのUSBメモリ持ち込んで共用マシンにぶっ挿した大物新人が。
セキュリティ機能はちゃんと機能したが、アラームが全社支店も含め上へ下へ飛び交い、
全端末強制的に全ファイルウィルスチェックが実行される羽目に。

新人、クビは免れたが始末書を2通(USBメモリの持ち込みも重大NG)書いて、
あと最初の給料から減俸決定(1ヶ月)。
教育担当も減俸2ヶ月。その教育担当、外から私物のメディア持ち込んだだけで
処分されるぞと、新人の入社直後にくどくくどく説教してるの、
みんな聞いてるのにな。
410仕様書無しさん:2007/04/10(火) 22:32:25
その新人は大物だなぁ。
しかし教育担当がカワイソス
411仕様書無しさん:2007/04/10(火) 22:35:00
それで教育担当が処罰されるってのがわからん。DQN会社か?
412仕様書無しさん:2007/04/10(火) 22:37:33
バックドア放流してもそうはならんだろw
413仕様書無しさん:2007/04/10(火) 22:39:38
>>409
>セキュリティ機能はちゃんと機能したが、アラームが全社支店も含め上へ下へ飛び交い、
>全端末強制的に全ファイルウィルスチェックが実行される羽目に。

変なシステム(ゲラゲラ
414仕様書無しさん:2007/04/10(火) 22:40:12
>>409
タイガーチームへの配属が内定
415仕様書無しさん:2007/04/10(火) 22:41:03
>>411
すぐ上の上長が処罰されるのは普通なんだがな。
416仕様書無しさん:2007/04/10(火) 22:43:01
これからは迂闊に教育担当にもなれんな。
こっそりやられたら終わりだし。
417仕様書無しさん:2007/04/10(火) 22:44:28
朝の持ち物検査







厨房に戻ったようだ。。。
418仕様書無しさん:2007/04/10(火) 22:46:12
>>409
俺のいたところは、ウイルス発生すると警報が鳴り響き作業停止して
ウイルス検査官がPCを1台1台スキャンして回る

モンスターズインクで同じようなシーンがあってワロタ
419仕様書無しさん:2007/04/11(水) 00:10:33
>>409
新人ワロスw
420仕様書無しさん:2007/04/11(水) 01:41:55
ウィルス入りUSBの用意って俺には出来そうにない
421仕様書無しさん:2007/04/11(水) 01:50:12
>>409
どんなPCにUSBメモリをブッ挿したんだw
マザーコンピュータか?
422sage:2007/04/11(水) 09:33:52
>>409
アラーム飛んだくらいで全ファイルウィルスチェックの方がワロス

そんなんだと、毎日全ファイルチェックせんといかんのちゃう?w
423仕様書無しさん:2007/04/11(水) 10:00:26
>>422
オマエんとこって感染したのが判ってからチェックすんのかw
424仕様書無しさん:2007/04/11(水) 10:06:18
アラームって何?

パトカーの上についてるようなのが、全社のくるんくるん回ったってこと?
425仕様書無しさん:2007/04/11(水) 10:32:25
>>411
昔出向した会社は、そこの会社のヒラが社長の娘さんに手を出して
出社拒否状態に陥らせたことにより、
 ヒラ→減棒半年
 その上司→始末書と減棒3ヶ月
 その部の部長→始末書と減棒1ヶ月
とかなっていたぞ
426仕様書無しさん:2007/04/11(水) 10:32:56
>>424
新人乙
427仕様書無しさん:2007/04/11(水) 12:24:31
>>425
ヒラは始末書書かないのか
428仕様書無しさん:2007/04/11(水) 12:28:12
>>425
職権乱用もいいとこだな
429仕様書無しさん:2007/04/11(水) 20:55:45
このスレのプログラマってゲームプログラマが多いの?
430仕様書無しさん:2007/04/11(水) 20:57:19
>>407
>煮詰まりまくると、すでに理解してる人と脳みそとっかえて欲しくなる。
(snip)
>勉強不足サーセンwww

「煮詰まる」という言葉の意味を勉強しておいで。
431仕様書無しさん:2007/04/11(水) 21:21:44
>>425
簡単に手ェつけられちゃう社長令嬢ってのもどうよ、と思った。
公式の処分理由が見てみたいなw
432仕様書無しさん:2007/04/11(水) 21:22:39
もともとは「完成に近づく」という意味のはずなんだがな。
「行き詰まる」と混同する人は多い。
433仕様書無しさん:2007/04/11(水) 21:42:25
>>422
むしろ毎日全ファイルチェックやってないのか?
そっちの方がびっくり何だが。
434仕様書無しさん:2007/04/11(水) 22:31:20
それは仕事に支障が出るのでやめてほしい > 毎日全ファイルチェック
435仕様書無しさん:2007/04/11(水) 22:36:52
>>433
クイックチェックだとタイムスタンプとファイルサイズをチェックするぐらいだから、
あんまり意味ないだろ。
436仕様書無しさん:2007/04/11(水) 22:57:47
俺の出向先は一ヶ月に一回だな
ウィルスチェック
437仕様書無しさん:2007/04/11(水) 23:13:50
それは少なすぎ。最低でも隔週だろ、週末人が少ないときとか。
438仕様書無しさん:2007/04/11(水) 23:32:27
ウチは週1回昼休み。
サーバの時計がずれてくると、休憩時間に入る前にスキャンが始まって
作業が強制中断させられるw
439仕様書無しさん:2007/04/11(水) 23:57:56
俺んとこは毎日昼休みに全ファイルスキャンやってる。
ノートンがスキャン始めたら、「あ〜昼休みか」って感じだ
440仕様書無しさん:2007/04/12(木) 00:16:56
開発に使ってる個人のPCだと毎日チェックはキツイなぁ
ファイルが多すぎて終わらん
サーバの方はそれなりの頻度でやってるみたいだけど
441仕様書無しさん:2007/04/12(木) 00:45:36
俺のPC(Win2k)は、デフラグしたら速くなったよ。ほぼ半分。
起動も相当早くなった。1日近くかかるけどやってみたら?
442仕様書無しさん:2007/04/12(木) 00:57:40
デフラグとレジストリクリーニングは月一くらいにやってるだけどな
やっぱノートン先生のフルチェックが入ると3〜4時間終わらないw
ダメだww
443仕様書無しさん:2007/04/12(木) 01:13:01
スキャン時間を短縮したいがためにデフラグで丸一日潰す、なんか本末転倒っす。
メリットが他にもあるから許せるけど。
444仕様書無しさん:2007/04/12(木) 01:21:30
>>443
金曜の帰る前にデフラグしてるんですよ私は
445仕様書無しさん:2007/04/12(木) 10:03:33
>>436
前にいた職場では、全員が毎朝全ファイルチェックをやっていることになっていた。
セキュリティ対策管理委員会の人は、ウィルス定義ファイルのアップデートをしたら
全ファイルチェックが完了するものだと思っていた。
446仕様書無しさん:2007/04/12(木) 10:13:59
委員会がそんなことでいいんかい。
447仕様書無しさん:2007/04/12(木) 10:42:20
448仕様書無しさん:2007/04/12(木) 15:18:59
    ガッ _, ,_  ガッ
ガッ_, ,_  ( ・д・)  _, ,_ガッ
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´>>446☆ミ⊃  ガッ
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  ガッ  (   )
 ガッ      ガッ
449仕様書無しさん:2007/04/12(木) 22:20:58
>>440
ウチは週一だが、当日午前中にIEのキャッシュクリアは必須。
ソースとかはテキストだからそんなにスキャンに時間はかからんのよ。
え、gifとjpeg多杉?
いや、まあ、ねえ。
450仕様書無しさん:2007/04/13(金) 07:40:36
遅レスだけど、>>391の話にはちょっと違和感。
自分が新卒のとき未経験で就職活動したが、
多くの会社が言語の勉強まで研修でやるという話だったぞ。
実際最終的に入った自分の所も、言語の勉強までやった。
「変数とは何か」というレベルから教わったよ。

391の会社がどういう条件で新卒募集してるのかわからないが、
新卒未経験を採用する会社と言うのは、
未経験者を平気でPJにつっこむDQN・ブラック企業以外は
プログラムまで教えるものじゃないか。
それをしなくていいような、人気のある会社は
そもそも新卒採用をしないか、してもプログラム経験者しか採用しないだろうし。
451仕様書無しさん:2007/04/13(金) 10:39:45
自ら学ぼうとしないものにいくら教えても無駄でしょ。
「教える」ことは学習の手助けにしかならないから。
452仕様書無しさん:2007/04/14(土) 01:18:08
無駄って言うが、
むしろ>>391の内容を、プログラム未経験の新人が一人で全部言ったなら
やる気はすごいあるんじゃないか?
一人でやるコツは飲み込んでないのかもしれないが、
それにしてもまだ4/9だし、問題ない範囲だろう。
453仕様書無しさん:2007/04/14(土) 05:53:03
>>452
そういう奴はかなりのところまで独習してるよ。
「開発環境はどういう構成ですか?」くらいから入ってくる。
454仕様書無しさん:2007/04/14(土) 07:46:44
言語できないやつでも開発環境は聞くだろ
455仕様書無しさん:2007/04/14(土) 08:01:52
>>454
それは無い。

同期や一年後輩の例
「エディタって何?」
「ランチャーって何?」
「クリップボード???」
「基本情報?なにそれ?」(そいつらは今回も基本情報を受ける@五回目)
「eclipse????????ロマサガ2のラスボスの技っすか?」
「.NET??」「構造化技法って何?それおいしいの?」
「オブジェクト指向?専門用語わかんない」

はぁ、なんでこんなところにいるんだろう俺ozr
456仕様書無しさん:2007/04/14(土) 09:35:10
言語出来ない奴に開発環境なんていう概念はまだ存在しない。
457仕様書無しさん:2007/04/14(土) 09:47:47
学校の実習では完璧にセットアップされた環境にソースをコピペして、ワンクリックで
実行体ができちゃうような感じだから、現場ごとに開発環境が異なる場合があることを
知ってるだけでもたいしたもんだと思う。
458仕様書無しさん:2007/04/15(日) 02:01:28
まず、開発環境なんて言葉は聞いたことがなくて当然、
それどころか環境に種類があることなんて知らず、
下手するとプログラム言語に種類があることもよくわかってないし、
HTMLはプログラム言語だと思ってるし、
メモ帳は知っていてもテキストエディタという言葉は知らないし、
テキストファイルとバイナリファイルの違いも分からず
テキストファイルは拡張子が.txtのファイルだと思ってるのが
未経験者という存在だろう。
459仕様書無しさん:2007/04/15(日) 02:18:22
プログラムを書く環境?
Word得意なんでWordで書いていいっスか?
460仕様書無しさん:2007/04/15(日) 02:29:56
>HTMLはプログラム言語だと思ってるし
昔俺もそう思ってた。今は少し違和感あるが、ブラウザエンジンを意のままに
動かすソースという意味ではプログラミング言語でも間違ってはいないかも。

>テキストファイルとバイナリファイルの違いも分からず
初心者はこの二つが全くの別物だと思ってるからたちが悪い。俺も昔(ry
テキストデータもバイナリデータの一部だっつーに。


・・・ここまで書いて気付いたんだが・・・スレ違いだな、すまねぇ。
461仕様書無しさん:2007/04/15(日) 07:33:55
>>459
ウチは業務用ソフトの管理が厳しくて秀丸を入れるにも面倒な手続きが必要なので、
ちょっとデスクトップでソースをいじる場合はWordを使ってる。
たまに.docで保存しちゃったりするがw
462仕様書無しさん:2007/04/15(日) 07:43:52
>>460
>>テキストファイルとバイナリファイルの違いも分からず
>初心者はこの二つが全くの別物だと思ってるからたちが悪い。俺も昔(ry
>テキストデータもバイナリデータの一部だっつーに。

自分のトコの作業環境ならいいよ。
客先に納める製品の仕様検討でASCIIデータとバイナリデータをごっちゃにして、総合
試験で初めて気付いて、その場で適当なプロトコルでっち上げて出荷するより・・・
追加改修の依頼が来るたびにコミュニケーションアナライザ片手に現設のプロトコル
を「推測」するところから作業が始まるなんて、マトモに動く物を作れるのが奇蹟だ。
あと、.BINファイルのことをバイナリデータだと思ってる奴もな・・・
463仕様書無しさん:2007/04/15(日) 14:44:29
昔のテキストファイルはSJIS, EUCぐらいだったが
最近はUTF-8, UTF-16(BE,LE)も追加されてバイナリファイルと変わらんな

特にUTF-16系はgrepできない
464仕様書無しさん:2007/04/15(日) 16:26:09
BOMつきなら対応してるエディタもある
ってエディタの話じゃないか
465仕様書無しさん:2007/04/16(月) 19:43:35
先輩、眠いんで帰っていいすか?
466仕様書無しさん:2007/04/16(月) 20:05:02
まぁ、自分も昔はそうだったんだから、多少のことは長い目でみてやるけどさ。
ものには限度ってのがあるよな。
一番すごい奴のこと書きたいんだけど、知ってる人が見たらどこの誰のことかすぐにわかる。
すごすぎる。
親の顔が見たい。
467仕様書無しさん:2007/04/16(月) 20:26:11
新しく来た奴が使えないのは


所詮、組織が悪いのさ。
468仕様書無しさん:2007/04/16(月) 20:43:52
終了
469仕様書無しさん:2007/04/16(月) 22:14:34
まあ、使う以前のレベルの奴を使おうとして、「使えねぇなぁ」は無いよな。
470仕様書無しさん:2007/04/17(火) 00:26:39
そうは言うがな、大佐、
流しで皆の茶碗を洗っている最中に、しずくが床に垂れたからと、
ふきんで床を拭いて、そのふきんで茶碗を拭きだしたときは…
471仕様書無しさん:2007/04/17(火) 04:03:24
人間の免疫系はその程度なら屁でもねぇよ
気にするな
472仕様書無しさん:2007/04/17(火) 04:06:38
グーグル最高。なにが最高って、馬鹿とかDQNがいない。
痛い人もいない、これは人事がしっかりしたフィルター張ってる証拠。
お互いに話がスムーズで、技術のわからないオジサンとかに逐一噛み砕いて
説明する必要がない。
前の職場は最悪だった、この世にはWindows以外のOSはあっちゃいけないんだ
みたいな認識の人ばかりで話にならない。
「会社というのは君がコンピューターで遊ぶ場所じゃないんだよ」
説明された内容が理解できないとこのセリフが出る。
社内政治はあるにはあるけど、技術の人間を一方的に丸め込もうというのでは
ないからまあマシ。
473仕様書無しさん:2007/04/17(火) 20:01:22
>>472はグーグルの中の人か?だったら、

> 馬鹿とかDQNがいない。痛い人もいない

これは嘘ってことになるわけだが。
474仕様書無しさん:2007/04/17(火) 21:09:42
473さんてばなんて素直なんでしょう。
その純粋さでこの先この業界でやっていけるのか少し心配です。
頑張ってくださいね。
475仕様書無しさん:2007/04/17(火) 22:15:44
グッグル社員乙。
476仕様書無しさん:2007/04/17(火) 22:30:38
今日の昼、新卒からこんな質問を受けた


 先輩、パソコン買おうと思っているんですが、
 Windowsはどれがいいでしょうか?
 あと、OSって何がいいんでしょう?
 パソコンの種類もVistaとかMACとかFOMAとかあって、よくわからないのですが・・
 できれば、ネットゲームが快適に遊べて5万円ぐらいで
 液晶がついたのがほしいんですけど、ないですかね・・・


数秒考えた末、
 「悪いけど、もうちょっときちんと調べてから質問してくれ。今忙しいんだ」

と答えて追っ払ってしまった。


俺、悪くないよな?
477仕様書無しさん:2007/04/17(火) 22:44:43
入社3年経ってるのに
新卒程度のスキルレベルしかない社員ってどうよ?
478仕様書無しさん:2007/04/17(火) 22:51:29
>>477
まず指導担当のスキルを疑ってみる。
479仕様書無しさん:2007/04/18(水) 00:12:09
いや、指導担当はわるくなだろ
480仕様書無しさん:2007/04/18(水) 00:15:08
己の無能さを上の人間の指導力のせいにする奴多すぎじゃね?
481仕様書無しさん:2007/04/18(水) 00:16:59
無能な奴ほど人のせいにするからな
482仕様書無しさん:2007/04/18(水) 00:19:22
>>481
そういう香具師の責任転嫁スキルは異常にあるからなぁ。。。。
483仕様書無しさん:2007/04/18(水) 00:26:50
本当に無能な奴だったら半年で上司に相談する。
3年も放置してるのは無能を見抜けないか、そいつに給料を払っても自分の懐は
痛まないからっていう経済観念のない奴の可能性がある。
484仕様書無しさん:2007/04/18(水) 07:00:01
上から下まで無能だったらという件に関して
485仕様書無しさん:2007/04/18(水) 07:26:24
自分も無能だったという事実
486仕様書無しさん:2007/04/18(水) 09:38:59
>>482
そうなんだよな
その知恵の少しでもいいから仕事に使って欲しいんだが
487仕様書無しさん:2007/04/18(水) 11:44:23
無能な上司ほど「部下が無能で」と人の所為にするからなぁ
488仕様書無しさん:2007/04/18(水) 11:56:53
>>487
言いたい事はわかるし、どんな扱いを受けてるかも見当つくが、上司が無能かどうかはなかなかわからんもんだぞ
489487:2007/04/18(水) 12:05:31
>>488
うちの上司はすばらしい方なんだけど>>487は一般論としてね。


どこか責任を相手に投げてしまう傾向があると失敗しやすいと思うな。
「疑問点(問題点)があるがこの領域は彼(上司、部下etc)の担当だしまー放っておくか。しらね。」
とかね。
それで更に相手も「このくらいはあっちがやってくれるだろう。」とか考えてたりするとドツボ。

罵り合いより反省し最善を尽くすって方が本当は楽だし得なんだけどねぇ。
490仕様書無しさん:2007/04/18(水) 12:08:04
無論そうなんだが、守備範囲が広がるほど、話は簡単でなくなってくるのよ
491仕様書無しさん:2007/04/18(水) 12:15:14
責任範囲を明確にするのが上司の仕事
簡単・難しいの話ではないがな、できなきゃ無能
492仕様書無しさん:2007/04/18(水) 13:02:44
>>491
私もそんな世界で働きたい。
493仕様書無しさん:2007/04/18(水) 13:41:26
>>491
キミもおいおいわかるんじゃないかな
50過ぎてもわからん奴がいるから、何とも言えんが
494仕様書無しさん:2007/04/18(水) 14:19:08
>>492,493
ごめん、現実を無視して書いてみた
495仕様書無しさん:2007/04/21(土) 09:33:57
縁故で入ってきた新人(♀)。
研修中の新人に義務付けてる日報の、100文字ぐらい書けば良いコメントが書けない。
他のちゃんと入社試験や面接をパスしてきた新人はその日にやった事の
問題点や感想を普通に書いて、定時であがってるのに、その新人は17:30から
日報を書き出して、19時ぐらいまで何も書けずに固まってて、そのうち泣き出す。
教育担当者に「もう良い。なんか一言書いてあがれ」と言われて
「よくわからない事がいっぱいですががんばります」レベルの事を書いて上がってるんだが、
とうとう部長レベルから「甘やかすな。簡単な事だからこそ確実にやらせろ」と
指示が出て、金曜朝にその新人に「今日こそはコメントを書いてもらうからそのつもりで」と
アナウンスがあった。
が、そしたらその新人、金曜日一日コメントの事で頭が一杯らしく何も手が付かず、
問題のコメントも全然書けないまま21時を回り、教育担当者も心を鬼にして
「ほら他の新人はこんな事を書いてるんだ。お前も今日あった事の感想を
普通に書けばいいんだ。良い文章である必要とか全然無いんだ」と
指導しつつ付き合ってた。
そこへ新人がケータイで親に助けを求めたらしく、親父乱入。
親父は「こんなツマラン事で拘束するな。ちゃんとした仕事をやらせてみろ」と
激昂して叫ぶが、逆に親父が部長に説教され消沈し、親子そろってコメントに取り組み、
日付が変わるころにようやく開放されたらしい。

身内バレしないよう少し脚色したが、本筋こんな感じ。
496仕様書無しさん:2007/04/21(土) 09:59:13
>>495
どうやって学校を卒業できたのか知りたいぐらいだな。
高校3年間遊んできただけでもそのくらいは普通にやれてるが。
さらに高学歴とかだったらワロス。
497仕様書無しさん:2007/04/21(土) 10:06:38
学校は裏から入って裏から出たんじゃねぇの?
498仕様書無しさん:2007/04/21(土) 10:18:10
日本語知らないんじゃないか?
499仕様書無しさん:2007/04/21(土) 12:33:18
ただの馬(ry
500仕様書無しさん:2007/04/21(土) 12:58:36
>>495
娘の就職に親が出張るDQN親子。
しかし、真に感服するのはその親子に喝を入れた部長だろう。
多分取引先かなんかだろうに。
501仕様書無しさん:2007/04/21(土) 12:59:38
そこはそれ、
コメントのガイドラインを作るべきだったと反省するところじゃん?

テンプレートを作っていくつかの用例を示しつつ要点を入力するだけで
自動的にコメントを作成するシステムを考案するのが
マ板的だと思わないか?

更に一歩進んで活動記録から問題点や感想を自動的に作成してくれるといいね。
それをタスクとしてスケジューリングし定時に自動的にプリントアウトするようにすれば
その子も定時に帰れるようになるじゃん?

更にもう一歩進んでその子が何をしているかを監視し
活動記録そのものを自動的に収集するシステムがあれば
その子がコメントに関して悩む必要は一切なくなる。

これぞユーザーフレンドリー
502仕様書無しさん:2007/04/21(土) 13:04:43
>>501
なるほど!お前天才。
監視しておけば後でコメントを書きやすくもなるというもんだ。

「今日は、朝○時に出勤して、仕事は良く分からないので考えて、
お昼ご飯を食べて、もうちょっと考えたけどできませんでした。7時からコメントを書きました。」

ぐらいは書けるようになるぞ!
503仕様書無しさん:2007/04/21(土) 13:06:54
>>501
マークシート人間って言うんだっけか?

>>500
同意。
辞められたら困る、って部下を過保護に扱う管理職もいるしな。
(どんなに使えない奴でも辞表を出されると査定が下がる)
504仕様書無しさん:2007/04/21(土) 13:53:07
>>502
もちろん文章は自動生成されるのでそれなりのエンジンを積めばコメントもそれなりになるだろう。

「本日○時出勤。研修に専念するも我理解及ばず。
昼食後再開するも断念せり。本日19時記す。」

みたいなかんじでどうよ。
505仕様書無しさん:2007/04/21(土) 14:13:44
>>504
まるで戦前のレポートみたいだが、










悪くない(ニヤリ
506仕様書無しさん:2007/04/21(土) 14:24:32
お前らの会社新人何人ぐらい雇ってるんだ?
俺の経験だと20人もいれば一人ぐらいは優秀なのが混ざってるんだよな
残りの10人ぐらいは長い目で見れば使えるようになる雰囲気がする
残りはばっさり切り捨てても困らない雰囲気がする
こんな感じだけど皆のところはどんな感じなんだ?
507仕様書無しさん:2007/04/21(土) 14:31:01
>506
つ「スタージョンの法則」
508仕様書無しさん:2007/04/21(土) 15:58:55
>>505
そこで

>>502のようなコメントも書けなかった子が、次の日からは>>504のようなしっかりしたコメントを出すことが出来るんですよ。
このシステム当社見積もりでは○百万というところですが御社に導入されてはいかがですか?

とたたみかける。

数ヵ月後コメント自動生成システムは完成し正常稼動するも、新人研修は既に終了、その子は鬱で入院、
教育担当者と会社はパワーハラスメントで訴えられ、マスコミに連日連夜面白おかしく取り上げられる。
「新入社員研修でコメント強要!」「非情な教育担当者!」「新入女子社員を深夜数時間拘束!」

コメンテーターが適当なことを言う。
「これはですね、日本に未だ残っている旧態依然としたシステムの弊害の一端なんですよね。
やはりですね、こうした企業内に残る古いシステムをですね、現代を生きる若者世代にあったものに変えていく必要があるんじゃないでしょうか。
そうすることでですね、こういう古い体質の人たちもですね、変っていけるんじゃないでしょうか。私はそう思いますね。」

・・・という妄想が浮かんだ。
509仕様書無しさん:2007/04/21(土) 17:07:51
無知で無責任なマスコミならやりかねないと思った
510仕様書無しさん:2007/04/21(土) 17:41:12
>>508
やたらリアルなのがちょっと気になるが、マスコミってそんなもんだよなぁ。
枡添出て来いゴラァ(w
511仕様書無しさん:2007/04/21(土) 23:45:58
>>496-499
去年の入社試験のチェックを手伝ったんだが、
文章は主語とか時制とか適当で、文章の頭と終わりで全然違う内容に切り替わったり、
数学は分数(ぶんすうの方ね)や時間の計算ができなかったりとか、
4年制大学のやつでもそんなのがざらに居て頭を抱えた。
無論片っ端から落とされてた。

>>501
元々「5W1H」も、アメリカの南北戦争の時、大半の兵士は学が無さ過ぎて、
素だと報告や連絡が満足に出来ないから、「5W1H」の形式に当てはめて
報告や連絡をさせたのが始まりと聞いた。
512仕様書無しさん:2007/04/22(日) 09:20:19
てかさ そんな日報のコメントごときで遅くまで拘束する意味あんのか?
513仕様書無しさん:2007/04/22(日) 09:36:23
>>512
そのこと自体に意味があるんじゃなくて、会社員としてマトモにやっていけるようにする訓練。
そんなんがそのまま自分のところに配属されてきたらどうなるか考えてみ?
514仕様書無しさん:2007/04/22(日) 09:37:53
515仕様書無しさん:2007/04/22(日) 09:53:25
>512
ゆとり乙
516仕様書無しさん:2007/04/22(日) 09:54:47
別チームから業界4〜5年目のO君が移ってきた。まぁ全然新人じゃないワケだが。
ある日、帳票(数百枚)の印刷をお願いした。しばらくすると困った顔しながら「紙が詰まるんです。どーしても詰まるんです」ときた。
どれどれと見に行ったらA4のトレイにB5の紙が補給されてた。
517仕様書無しさん:2007/04/22(日) 10:39:32
中途って最初の会社で役に立たず追い出されたようなのが多いから、外れ率高いよな。
客からのメールは皆に渡してって言ったら、メール転送しないで印刷して回覧しようとしたり、
勤務表みたいな金銭関連の書類に会社のデート印押したり、
Windowsのどれが9x系でどれがNT系か知らなかったり、
客先のクリーンルーム内で「禁煙」と書いてないからとタバコ吸おうとしたり、
ケータイの使用が自由だからって業務時間中にケータイゲームに興じてたり、
どうしても返り値が仕様の2倍で出てくるのを原因を突き止めず割る2して終わりにしたり、
いったいお前らどうやってこれまで社会で生きてきたのか、
後学のために教えてくれよって人材が年に一人は入ってくる。
518仕様書無しさん:2007/04/22(日) 10:44:19
>>517 自白乙;;
519仕様書無しさん:2007/04/22(日) 10:53:48
>>517
そりゃ酷いね。
あんたでも入れるような会社だから仕方ないかもw
520仕様書無しさん:2007/04/22(日) 11:27:23
>>517
言っちゃ悪いが、そんな人材が毎年入ってくるって、
今居るお前らも使えないって証明みたいなもんだぞ。
521仕様書無しさん:2007/04/22(日) 11:38:37
>>517
集め方が悪いんじゃね?
ウチは新卒がのんきな奴が多いんで、中途が引っぱっているようなところがある。
一定の割合でハズレがいるのも事実だが。
522仕様書無しさん:2007/04/22(日) 11:57:24
分からないところを聞きにくるのは良いが聞く姿勢がなってない
なぜお前の方が偉そうなんだ!!お礼は?お前の運命は俺の手の中だぜ?
523仕様書無しさん:2007/04/22(日) 12:02:02
ま、そこまでの権限をもっている先輩なんてそうそういないんだけどなw
524仕様書無しさん:2007/04/22(日) 12:24:33
>>522
アンタも、アンタの会社も踏み台だと思ってるからじゃないか?
俺はそうでしたw
525仕様書無しさん:2007/04/22(日) 12:29:41
いずれ会社の奴隷になる人材を採ったんだから、それでいいんじゃね?
何も考えない。自分から調べない。教えた事だけやる。

40過ぎたら減給されても文句の一つも言えないような立派な社畜だ。
>>517も、気をつけた方がいいぜ。
526仕様書無しさん:2007/04/22(日) 12:54:37
話しぶった切ってすまん。
新人を昼飯に連れてって何気に「お前らどのあたりまで出世したいと思ってる?」
と聞いたら、全員「一生ヒラで良いです。めんどくさいから部下とか持ちたくない」だと。
大丈夫なのかな・・・?
527仕様書無しさん:2007/04/22(日) 12:56:15
>>526
採用の仕方がうまいと思うよ
528仕様書無しさん:2007/04/22(日) 12:59:12
>>526
なんてしっかりした社員だ。
中間管理職なんて胃潰瘍か肝硬変か飛び込み自殺のどれかが
これまでの歴史で証明されてるからな。
529仕様書無しさん:2007/04/22(日) 13:13:29
>>526
ウチはそんな感じの社員ばかりになりそうになったんで、27歳で「キャリア」と「ノンキャリ」の選択
が出来るようにした。(35歳のときに見直し可)
基本給の昇給幅で3割くらいの差をつけるようにしたんで、結構シビアに考えるようになった感じ。
俺は「ノンキャリ」コースなんで、すでに3年くらい後輩の奴に追い抜かれてる。
(基本給だけじゃなくて昇格ポイントの基本点数も差がついてる)
530仕様書無しさん:2007/04/22(日) 13:42:51
>>529
んな若いうちからノンキャリ選ぶ奴がいるのか
面白いもんだな
531仕様書無しさん:2007/04/22(日) 13:44:49
>>529
で、キャリアのうち10人中9人がストレスで辞職・病気コースだろ。
課長部長なんてそうそう要るもんじゃないからな。

若いうちはそういうリスクを考えないからまさに競走馬並の脳みそ。
ちなみに、ウツになるとアリコの保険にしか入れないから(w

529は頭がいいな。
532529:2007/04/22(日) 14:58:41
制度趣旨の説明もロクにされず、「大卒だろ?当然キャリアだろ?」とたたみかけられて
キャリアコースを選択して、30歳そこそこで外注管理業務に振り回される若い奴続出。
技術職で入社したのに全然技術力をつける機会もなく、準管理職に上げられて人買いの
テクだけ受け継がれるものの、技術知識もないから外注先からも鼻で笑われてる。
俺は面接で「特定職でいいです。給料の安いほう。」って言ったら、部長:「んー、そうか。
そんな感じだな。」とあっさり承認されたw
533仕様書無しさん:2007/04/22(日) 15:09:51
お金よりも時間の余裕が欲しいよなぁ
人間らしい生活ができればそれで
534531:2007/04/22(日) 15:15:02
>>529
ノンキャリ選ぶ方に承認が必要なのかw
535仕様書無しさん:2007/04/22(日) 16:25:11
ほとんどの奴にノンキャリア選んでもらったほうがもめなくていいだろうに
536仕様書無しさん:2007/04/22(日) 16:29:10
>>526
うちの今年の新卒には

 「3年以内に部長クラス」

とかいったのがいたぞ。理由聞いたら

 「給料いっぱいほしいから」

だってよ。部長クラスは残業代つかないぞ?と言ったら

 「じゃあ僕が部長になって残業代つくように会社のルール変えます」

だって。マジなのか冗談なのかわからんかったわ。目が真剣だったし。
537529:2007/04/22(日) 16:31:56
>>535
事前アンケートをとったら>>526のようなケースばかりだったんで、本社人事から各部門長に
ハッパをかけたらすい。
大卒・院卒は極力キャリアにエントリーさせろって。
538仕様書無しさん:2007/04/22(日) 16:39:48
>>529
で、新人+α程度のキャリアの量産か。
客先にもバカにされ技術も一部のノンキャリだけ握って

こう言っちゃ悪いが、君の会社終わってるな。
制度を聞いただけでなんとなくそうだろうとは思ったが。
539仕様書無しさん:2007/04/22(日) 17:17:52
>>537
もっと差を広げりゃいいんだよ
月給で倍とか3倍とか
540仕様書無しさん:2007/04/22(日) 17:31:55
>>526
プログラミングが好きで入ってきた連中ならそんなもんだろ。
特に20代のうちは、プログラミング自体が楽しくてやりたくて
仕方ないからな。若いうちなんかそれで良いんだよ。
この先どうすっかなと考えるのは、一通り経験した後とか、
何か壁にぶつかった時だわな。
541仕様書無しさん:2007/04/22(日) 22:28:41
>>526
俺もその後輩と同じ考えだわ
結婚でもしたくなったら上を目指すが
今はプログラムできて十分な時間と遊ぶのに必要な金があれば満足
後輩教育は楽しいが部下ってなるとどうもしっくりこない
542仕様書無しさん:2007/04/22(日) 23:13:45
マスターベーション許可申請書     申請日    年  月  日
                      申請者氏名

申請記載事項
1   月  日  時  分  〜  時  分(予定)
2 場所
3 使用道具
4 予定回数
5 参考 前回の行動日および回数
以上の通り、申請しますので、許可をお願いいたします。

認否判定  ○ 判定  許可する・許可しない・条件付許可(条件:    )
・前日の夜8時までに所属長経由で本部長提出のこと。
・可否の判定は、提出日の翌日の17時までに所属長経由で回答する。
・後始末を行い、使用部屋および使用器具を原状に復帰させること。
・ゴミについては、すみやかに廃棄処分すること。
543仕様書無しさん:2007/04/23(月) 02:25:11
ものすごい怠け者で、息を吐くように嘘を吐き、
いつも空想や白昼夢で頭がいっぱい、注意力と決断力が
欠如してるから単純作業もミスいっぱい。
ADHDとLDの複合らしく、勉強や訓練、練習といった類は
子供の頃から嫌いで全くやったことが無い。
学力は小学6年生並みの20代前半な僕が、できたばかりの
小さな会社にプログラマ候補生として採用されました。

職歴は完全な詐称、プログラミングの勉強も練習も全然やって
いない。暇さえあれば、インターネットで掲示板読んだり
チェスしたり将棋したり。
コミュニケーション能力もかなりまずい。本心では経歴詐称を
告白して、採用辞退したいけれど相手に怒られるのが嫌で言い
だせない。もうだめです、誰かに助けて欲しい。
544仕様書無しさん:2007/04/23(月) 03:18:25
死ねばいいと思うよ?
545仕様書無しさん:2007/04/23(月) 08:16:27
早くしないとその会社の構成員もろとも死んでしまうがな
546仕様書無しさん:2007/04/23(月) 12:35:32
誰に言われるでもなく自ら進んでそこまでの文章を書けるだけ、
昔ウチにいた超やる気無しで何言ってもウゼェという顔しかしなかった
新人よりは使えそうな。
547仕様書無しさん:2007/04/23(月) 21:00:42
>>543
> 息を吐くように嘘を吐き、
> いつも空想や白昼夢で頭がいっぱい

これらの内容次第では、「天才」と呼ばれる様になるかもしれんな。
548仕様書無しさん:2007/04/23(月) 21:35:06
>543
薬飲んで仕事して会社に貢献しろ
嘘を本当にするんだ
549仕様書無しさん:2007/04/23(月) 21:45:36
今日も起きてからずっとチェスやってしまいました。
入社まであと7日しかありません。
やっぱり内定取り消すよなんていう電話が社長さんから
かかってこないかな〜、無理だな。
今からプログラムの勉強始めます。
プログラミングって、RPGツクールと似ているなと
思いました。
550仕様書無しさん:2007/04/23(月) 22:13:41
チェスできるならプログラムにはまれば結構できそうだがな。
自分でチェスのプログラムでも組んでみたらどうだ。
それか普段ネットとかしてて自分で自動化したい作業とかあるでしょ
そういうのをプログラムにしてみたりね
勉強だと思わないんでいいんだよ別に
551仕様書無しさん:2007/04/23(月) 23:27:58
>>543
そもそも採用された後は、さらに経歴詐称され「常駐」「出向」という名の元、他社に売り飛ばされんだ
何も気にすることはないぜ
552仕様書無しさん:2007/04/24(火) 01:17:13
プログラミングなんて将棋と同じ
定石さえ覚えてしまえば何とかなる

と、自分の部下じゃないんで無責任ぶっこいてみる
553仕様書無しさん:2007/04/24(火) 21:13:22
将棋では定跡、といらぬツッコミ
554仕様書無しさん:2007/04/24(火) 21:26:19
5月にもならないうちから新人が辞めたいと言い出している。
理由は

 「給料が思っていたより少ない。25万はもらえると思っていた。」



もう、アホかと・・・・頼むから、学校の社会に出す前の説明会で
給料の仕組みとか教えておいてくれよ・・・
555仕様書無しさん:2007/04/24(火) 21:35:32
その新人の給料はいくらだったの?
556仕様書無しさん:2007/04/24(火) 21:43:25
そんなことも聞かないで来る奴はいないから、
聞いていた給料は残業代込みだったとかそういうオチじゃねえの?
557仕様書無しさん:2007/04/24(火) 22:16:23
>>556
それはあるかも。
研修が終わったら稼ぎ放題の部署に入れてやれよ。
俺のときも新入社員30人のうち3人ほど配属直後から80時間/月を叩き出していたぞ。
その3人には配属発表の後に人事の担当が「恨むなよ」と声をかけてたw
558554:2007/04/25(水) 02:46:08
専卒で手取り18.5万(残業は8時間程度)
新人の中では(資格3つ持っていたこともあって)一番給料が高いのだが、
これで少ないなんて言われた日にゃあ、社長も呆れ果てるだろう・・・
559仕様書無しさん:2007/04/25(水) 06:02:25
専門出で手取り18.5はいいな
560仕様書無しさん:2007/04/25(水) 07:59:33
基本が18.5万の俺に比べればずっといい
561仕様書無しさん:2007/04/25(水) 08:35:18
ちょっとまて、残業が月に8時間か日に8時間で話は変わってくる。
562仕様書無しさん:2007/04/25(水) 10:01:35
あほぅ
563仕様書無しさん:2007/04/25(水) 12:13:17
18.5万なんて東京じゃありえないよ
564仕様書無しさん:2007/04/25(水) 14:50:17
いやありえる。
565仕様書無しさん:2007/04/25(水) 16:07:46
   __        _
 . (    ,ヽ-―― 丶  )
  丿  / / ̄  ´ヽ ヽ )
 (.  /  /  /// ト. !  、 丶ヽ
  .) l  / /(((リ从从リリノ)) '
 / |  i  l   .    .V l
.(  l ,=!  l  ///    ///l l 
 )ノ l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l お歳暮で〜す
. (  ヽ ヽヽヽ       //
     ヽ ヾ≧ , __ , イ〃
      /´`l ヽ_ノ、 )_____
      /l, l´・ω・/l´ アリエール `l
     / l l__ / .|_________|
    ,/  L__[]っ /       /
566仕様書無しさん:2007/04/25(水) 21:31:27
      ボコ!  ボカ!
        ∧_∧  ボコ!
     ミ ○( #`Д´)   ボカ!
      ヽ ∧_ ○))   ボコ!
    ミヘ丿 (;;;)Д(;;;)  ←>>565
    (ヽ_ノゝ _ノ  ボカ!
567仕様書無しさん:2007/04/25(水) 21:57:34
>>563
いま4年目で基本16万…(東京在住)
やってらんないので来月には辞めてやるけど。
568仕様書無しさん:2007/04/25(水) 23:24:35
四年目なら年数だけでもくいつく企業はいるんじゃないかな
五年目ならさらに食い付きがいいと思うけど
569仕様書無しさん:2007/04/26(木) 01:57:43
>>567
来月?6月にボーナス貰ってから退社したほうが良くないか?
ボーナスすらでないDQN会社なら1日も速く辞めるべきだが
570仕様書無しさん:2007/04/26(木) 02:31:05
>>567
4年目で16万って、・・・中卒でもそれはないぞ

俺は6年目で32万
571仕様書無しさん:2007/04/26(木) 19:48:06
>>569
出ない…とまでは言わないけど、去年の茄子は一桁だったからなぁ。
今の常駐先の人と話してたら「それ、ボーナスじゃなくて寸志…」とツッコまれたよ。

果てしなくスレ違いなのでsage
572仕様書無しさん:2007/04/26(木) 22:22:13
>>571
一桁・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
573仕様書無しさん:2007/04/26(木) 22:24:55
>>572
おいおい。
数円て意味じゃないぜ。
多分、数万円て意味だ。
だから安心するんだ。
574仕様書無しさん:2007/04/26(木) 22:30:35
>>573
そうか、一円単位なんてあり得ないよな。安心した。
575仕様書無しさん:2007/04/26(木) 22:36:13
そう。
2万あればソープにもいけるし、400円の牛丼が50杯食える。
それでいいじゃないか。
576仕様書無しさん:2007/04/27(金) 05:03:15
>>573-575
お前ら本当にそれでいいのか?
577仕様書無しさん:2007/04/27(金) 09:00:33
これで いいのだ〜
これで いいのだ〜




。・゚・(ノД`)・゚・。
578仕様書無しさん:2007/04/27(金) 15:50:58
>>576
いや、ダメだろ


400円の牛丼が50杯も食えるだけの月日があれば、
間違いなくキャンペーンでもう数杯は安く、もしくはタダで食えているはずだ

プログラマーがそんな算数能力でどうするというのだ。
579仕様書無しさん:2007/04/27(金) 16:00:15
>>578
良くあるミスなんだが、キャンペーン期間を待っている間に飢え死にしたらどうすんだよ。
収支だけ考えて黒字だからOKと思っていたら、cash flowが繋がらなくて倒産した人間をたくさん見てきた。
だからお前にはそうなって欲しくないんだよ。
580仕様書無しさん:2007/04/27(金) 17:53:45
心配しなくても、俺の月給は800杯は食えるだけの金額がある
581仕様書無しさん:2007/04/27(金) 18:07:25
人は牛丼のみに生きてちゃいけないんだよ!
582仕様書無しさん:2007/04/27(金) 18:17:24
>>580
妄想乙
583571:2007/04/27(金) 19:44:11
スレ違いだとわかっちゃいるけど、
茄子が振り込まれたのでここで泣かせてくれ。


  …俺、今年の茄子も一桁だったんだ…


584仕様書無しさん:2007/04/27(金) 20:41:07
4月茄子とは珍しい会社だな
585仕様書無しさん:2007/04/27(金) 20:56:23
四月 寸志(微量)

八月 夏ぼぬす(少なめ)

12月 冬ぼぬす(おおめ)

という会社もありまっする
586仕様書無しさん:2007/04/28(土) 08:48:04
入社以来この一月で10回以上遅刻した新人に、
26日、「明日遅刻したらクビ」と通告があった。
そして昨日(27日)、新人はちゃんと定刻までに出社した。が、
「これ交通費の申請書です。遅刻しないようにタクシーで来ました」
やはりクビになった。
587仕様書無しさん:2007/04/28(土) 09:50:07
「明日遅刻したらクビ」という条件はちゃんとクリアしてるのにクビなのか?
裁判になったら確実に負けるぞ。
588仕様書無しさん:2007/04/28(土) 10:00:22
どう考えてもネタ
589仕様書無しさん:2007/04/28(土) 10:00:44
研修期間じゃないの?
またじゃ、派遣
590仕様書無しさん:2007/04/28(土) 10:06:48
タクシーは速くないだろ
591仕様書無しさん:2007/04/28(土) 10:14:08
いつも歩いてきてたんじゃね?
592仕様書無しさん:2007/04/28(土) 11:18:55
タクシーの料金が8万とかだったんじゃね?


最後のそこでクビになるのはおかしいから多分ネタだけどなw
593仕様書無しさん:2007/04/28(土) 12:02:56
月の半分遅刻してるんだろ
クビの要件は満たしてるよ
594仕様書無しさん:2007/04/28(土) 12:28:55
>>587
「明日遅刻したらクビ」と「明日遅刻しなかったらたらクビじゃない」は同値じゃない。
595仕様書無しさん:2007/04/28(土) 13:21:23
おまいらどっちの味方なんだw
(まぁいつもの展開だけど)
596仕様書無しさん:2007/04/28(土) 13:39:04
>594

明日をA、遅刻を1、クビをTrueとすると分かりやすいお(゚ω゚)
597仕様書無しさん:2007/04/28(土) 14:18:59
新人が1ヶ月で10数回遅刻するまで会社に居られるってどういう事よと思った。
世間一般の相場(?)は知らんが、研修期間の新人なら3回も遅刻したらもうやばいだろ?

会社によっちゃ年間3度も遅刻したら昇給昇格は望めないとか、
交通機関の遅れによる遅刻も酌量してもらえないとか、
そんな厳しいところもあるぐらいだし。
598仕様書無しさん:2007/04/28(土) 14:36:33
俺の会社遅刻とかしても全然怒られないけどね。

その変わり仕事できなかったら氏ねとか殴られ蹴られるよw
仕事できれば別に私生活どうでもいいってかんじだから。
4年前にワイセツ事件で使ったやつとか平気で同じフロアで働いてるすげー会社だけどねw
599仕様書無しさん:2007/04/28(土) 14:49:22
>596
別の条件"明日遅刻しなくてもとりあえずクビ"が成り立つ、ってことでは?
600仕様書無しさん:2007/04/28(土) 15:21:17
未経験者に退職者のPCとリカバリーディスク与えて、
OS入れて開発環境入れろと指示
わからないことがあればとにかく一度聞け

で、聞きに来たのはOSの使用者名や会社名をどうしたらいいか
そこまで進んでるってことはインスコは終わってるわけで、
パーティションはどうしたの? って聞いたら、なんすかそれ。と
どうも一般的な再インストールの手順解説HPを見てたらしく、
とりあえずフルでCドライブにしたのはまあそれでもいいとして、
パーティションについての説明をしようとしたら、
「何も教えてくれないから自分でマニュアル探して進めたんだ!
後から終わってる行程について文句をつけるのは筋が違う!」
と突然キレられた
頑張った自分にケチをつけられたのが我慢できなかったみたい

再インストールにしても、マニュアルどおりにペチペチとキーを叩くのではなく、
それぞれの手順がどういう意味を持っているか理解しないと
しょうがないわけで、そこを説明しようとしただけだったのだが…
「この会社の教育はおかしい、方針もおかしい!」
と演説ぶちはじめて、開発部部長に連れられていった

珍しい生き物を見た気分
601仕様書無しさん:2007/04/28(土) 15:23:53
その後、突然人事に呼ばれた>>600
602仕様書無しさん:2007/04/28(土) 15:25:16
>わからないことがあればとにかく一度聞け

おしいな、一言「後でチェックするから。知りませんでしたぢゃすまさねぇぞw」と付け加えておけば問題なかったのに
603仕様書無しさん:2007/04/28(土) 15:26:07
>再インストールにしても、マニュアルどおりにペチペチとキーを叩くのではなく、
>それぞれの手順がどういう意味を持っているか理解しないと
>しょうがないわけで、

というあたり、単にマニュアルどおりにやるだけじゃなく、
意味も理解するのも目的の一つだよって言った?

その新人は確かに突飛だけどw
大抵新人って目の前にある仕事を片付けるのが精一杯だからね。
604仕様書無しさん:2007/04/28(土) 15:27:18
>>600
ケースが違うが、意味としてはほぼ同じ事を言う40後半の害虫が近くにいるんだが

その生き物はそのまま歳を取っていくぞ
中身は新人と同じままで
605仕様書無しさん:2007/04/28(土) 15:37:10
情報の伝達に齟齬があった可能性は否定できない

でも後がすごいんだよ
「意識しないで全部Cにしたの?」って感じの一言にすげえカチンとした反応して、
「なにが分からないかも分からないのに、意識とか疑問とかないですよ!」
俺の「意識しないで」が「そんなこともわかんねーの?」的に聞こえたのかもしれず、
「言い方悪かったなら謝るけど」と、もめる気はまったくなかったので努めてやわらかく言ったら、

「そういう台詞が出ること自体が、何も分からない人間の気持ちを理解してない証拠なんですよ!」
「そういう意識はこの会社自体にもあって…!!」
「僕は間違ったこと言ってませんよ!」
で、止まらなくなったww

>603
>単にマニュアルどおりにやるだけじゃなく、
>意味も理解するのも目的の一つだよって言った?

それは当然言ってある
彼が言うには、再インストールの手順書を会社側が用意しない以上、
自分の見つけた手順書に文句をつける資格がないらしい…
(この場合の手順書とは、手順の意味や、理解を助ける解説がついてるものらしい)
それが無理ならイスを並べて座って教えるのが常識だそうです
606仕様書無しさん:2007/04/28(土) 15:41:35
常識

それは自由意志
607仕様書無しさん:2007/04/28(土) 15:43:26
>>600
マニュアル通りしかやれないやつならどこにでもいるぞ。
ドキュメント類なければ、全部すいませんここ判らないんですけどってしょうもねーこと
聞いてくる奴多くてイラつくよ。デバッガの使いかたを仕事仕手3年目で聞いてくるやつもいるし。
VisualStudioじゃないからデバッグできないんだけどgdbでコマンドラインからデバッグなんて
できないでしょ。ってキレるやつがいるよ。



608仕様書無しさん:2007/04/28(土) 15:48:07
まあなんだ、日本語でおk
609仕様書無しさん:2007/04/28(土) 15:51:51
それはですね、テストで正解だけ書けばいいと教育されてきた世代だからなんですね
本当は回答にいたるまでの考え方を学習するべきなのに
そこは加点評価されずに、答えがあっているかどうかの減点評価しかされてないから

営利活動を目的とした団体に所属したんだから頭を切り替えろって教えてあげてください
(それとも他の活動なのかな?)
610仕様書無しさん:2007/04/28(土) 16:17:55
それいうと、あ、ぁ、あ、ぁって言った後黙って固まるよ。
その後勝手に退社して会社来なくなったやつとかいるし。
611仕様書無しさん:2007/04/28(土) 16:20:25
先に「パーティーションはこう切っとけよ」って言えばいいだけのことじゃないかと思う俺
自分で調べる能力があるだけマシな部類だよ
612仕様書無しさん:2007/04/28(土) 16:22:17
>>600
数年前の話だが、新人のくせに

 「この会社の人の考え方はおかしい!これじゃあ社会に通用しないですよ!!」

と叫び始めたやつがいたのを思い出した。
613仕様書無しさん:2007/04/28(土) 16:29:27
>611
切り方に文句をつけるつもりじゃなくて、
彼がマニュアルですでにこなしたなかで、
例えばパーティションについては、
切る意味について解説しといたほうがいいと思っただけ
「このマニュアルではこうなってるけど…」と。切りなおす必要も別にないし。

相手がそれを「自分の力でやったこと」に「難癖をつけられた」
と脳内変換する珍奇な生き物だったたけで

ネットで汎用マニュアルを見つけた時に、
「こういうマニュアルあったんですけど、この手順を参考にして問題ないですかね」
と聞こうとかは思わなかった? って聞いたら、
「そっちがマニュアルを用意していない以上、こっちは勝手にやるだけで、
確認とかする義務はない」と。
すでに何人かに噛付き済みだったらしく、前被害者の通報を受けて部長が出張ってきた
614仕様書無しさん:2007/04/28(土) 16:31:10
えーと年長さんクラスの園児さんがいる会社なんですね。
615仕様書無しさん:2007/04/28(土) 16:31:18
まあ新人はいっぱいいっぱいだろ。
技術以外にも右も左も分からない状態で放っておかれて、
自分なりに必死で進めたわけで、ストレスが凄かっただろう。
んで「お、自分でここまで出来たのか、凄いじゃないか」って言ってもらえるかと思ったら、
いきなり否定されて切れたって事だろう。
新人なんてそんなもんじゃねーかな。
半年経ってそれなら、見込みもないだろうけど。
616600:2007/04/28(土) 16:40:56
開発としては新人だが、オペレーターとして1年以上経ってるやつらしいんだなこれが
電話受けて、アプリ操作して、また報告の電話
そうやってPCには一年以上触ってるが、
エラー対応は先輩に丸投げで、空き時間にはパチスロHP見てるだけだったらしい
その頃は客先への電話での口の利き方で指導されてたらしい(当然噛付いた

以上は、部長に連行されていくのを見送った後、前被害者連に休憩室で聞かされた話
「開発の手が足りない」「うちに手が空いてるヤツがいる」
上のほうでこうなったみたい。簡単に騙されんて押し付けられるなよ部長!
617仕様書無しさん:2007/04/28(土) 16:45:10
ぶっちゃけていいか?
そんなもの一年以上飼ってる会社が悪い
618600:2007/04/28(土) 16:48:27
これが昨日の話でさ
連休初日だけど気分が晴れなくて、
オマイラに愚痴ってしまったわけだ

まあ、職場の人間関係のトラブルって、
自分を省みるいい機会になるよねw
反省反省

>617
ごもっともだ
俺には人事権がないので、
外でタバコ吸ってたそがれてた部長に勘弁プリーズ的に嘆願はしておいたが
連休明けでどうなるかねえ
まあ「こんな会社」呼ばわりされたのはある意味正しいから反論できないけど

619仕様書無しさん:2007/04/28(土) 16:59:14
ま、マネジメント力をつける勉強だと思ったら?
と、まさに他人事w

社会人経験1年あってそれでは仕方ないな。
俺なら育てるのは諦める。
620仕様書無しさん:2007/04/28(土) 17:27:05
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだw
621仕様書無しさん:2007/04/28(土) 17:39:10
その点、外注は気楽でいいぞ
目に余る馬鹿がいたら、担当者なりPLなりPMなりに何とかしてくれと言えば、なんとかなる
最悪どうにもならなかったら、こっちが辞めればいいだけ

どっちにしても、馬鹿の相手をしなくて済む
622仕様書無しさん:2007/04/28(土) 18:24:12
正社員を切るのって結構難しいんだよね。
関連会社をたらいまわしにするとかやるけど。
623仕様書無しさん:2007/04/28(土) 18:34:05
ロジマトの遊星が部長忍法で押し付けられた新人思い出した
624アスペルガー磯野:2007/04/28(土) 19:01:16
>600

あのう、僕が新人役やりますので、もう一度再現してもらえますか?

600先輩! 僕が今日から配属になりますアスペルガー磯野です!
磯野さんと呼んでください!
早速ですけど、僕に支給されるPCとプログラマ用に人間工学的デザイン
された高価な机と椅子はどこですか? すぐに仕事教えてください!
625仕様書無しさん:2007/04/28(土) 19:10:18
626仕様書無しさん:2007/04/28(土) 19:42:59
それにしてもPCの知識のない世代が増えてきているのは事実だな・・・
今年の新卒、Core2Extremeなんて持ってて自作っつーからそれなりの知識あると思ったら
友達に飯おごって組み立ててもらっただけで、やっていることはネトゲとエロゲだけ。

バイトで金溜めて親にも援助してもらって買ったってことだが、
それにしても「ディスクトップ」とか「ハードディスクドライブ」とか「コントロールディスク(CDのことらしい)」とか
現場で発言するのやめてくれマジで・・・
627仕様書無しさん:2007/04/28(土) 19:48:14
>>626
ハードディスクドライブ
628仕様書無しさん:2007/04/28(土) 19:49:23
>>626
うっかり見過ごしそうだったが、
> 「ハードディスクドライブ」
の問題点を教えてくれまいか?
629仕様書無しさん:2007/04/28(土) 19:56:12
普通にHDとか言えばいいって事でしょ
630仕様書無しさん:2007/04/28(土) 19:56:49
ハードディスクドライブ の検索結果 約 959,000 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)

問題だらけだよw
631仕様書無しさん:2007/04/28(土) 19:58:21
>普通にHD
ふつう?
632仕様書無しさん:2007/04/28(土) 19:59:13
>>628
敵、完全に沈黙!
633仕様書無しさん:2007/04/28(土) 20:03:57
ハードディスクドライブ ×
固定磁気装置 ○
634仕様書無しさん:2007/04/28(土) 20:22:58
>普通にHD

ハードディスク の検索結果のうち 日本語のページ 約 6,740,000 件中 1 - 20 件目 (0.13 秒)
ハードドライブ の検索結果のうち 日本語のページ 約 346,000 件中 1 - 20 件目 (0.24 秒)
ハードディスクドライブ の検索結果のうち 日本語のページ 約 1,010,000 件中 1 - 100 件目 (0.19 秒)

hard disk の検索結果のうち 英語のページ 約 32,500,000 件中 1 - 100 件目 (0.19 秒)
hard drive の検索結果のうち 英語のページ 約 81,600,000 件中 1 - 100 件目 (0.24 秒)
hard disk drive の検索結果のうち 英語のページ 約 17,400,000 件中 1 - 100 件目 (0.18 秒)

HDの方が少数派だがw
635仕様書無しさん:2007/04/28(土) 20:25:14
>普通にHD
HDDちゃう
636仕様書無しさん:2007/04/28(土) 20:29:35
はいどらっぐ?
637仕様書無しさん:2007/04/28(土) 20:49:14
ホジキンリンパ腫 (Hodgkin's Disease)
ハーレーダビッドソン (Harley-Davidson)

<wikipedia>
638仕様書無しさん:2007/04/28(土) 21:02:33
HDDドライブとかFDDドライブとか書かれなければ良いよ。
639仕様書無しさん:2007/04/28(土) 21:03:09
DASD
640626:2007/04/28(土) 21:04:29
すまん、「HDDドライブ(エッチディーディードライブ)」の間違いだった
いや、これが間違いなんだが。
つまりは、間違った発音をしている事を伝えようとした俺の記述が間違っていたことをうr4rjひえfwfkrjgjktふじlttfrこ
641仕様書無しさん:2007/04/28(土) 21:16:20
マウント富士山
荒川リバー

みたいなもんか。異国言葉だからある程度はw
642仕様書無しさん:2007/04/28(土) 21:33:51
HDDもドライブも異国語なわけだが
643仕様書無しさん:2007/04/28(土) 22:25:51
ハードディスクドライブじゃなくて、ドライブだけでいいって事じゃない?
644仕様書無しさん:2007/04/28(土) 22:56:10
ディスケット
645仕様書無しさん:2007/04/28(土) 22:56:52
びすけっと
646仕様書無しさん:2007/04/28(土) 22:57:39
>640

そう来たか。
ディスクトップの次だからハードデスクの書き間違いかとオモタ。

「イベント」って変数を全てIVENTと書いてたバカを何故か思い出したw
647仕様書無しさん:2007/04/28(土) 23:00:42
>>646
ivent の検索結果 約 373,000 件中 1 - 100 件目 (0.22 秒)
ivent の検索結果のうち 日本語のページ 約 290,000 件中 1 - 100 件目 (0.17 秒)
英語に弱い日本人・・・・
648仕様書無しさん:2007/04/28(土) 23:01:51
>>640
IEEEみたいだな
649仕様書無しさん:2007/04/29(日) 02:12:32
IVENTか・・

IBENT、MENYU、SABMENU、TOP PAIGE



何もかもが懐かしい
650仕様書無しさん:2007/04/29(日) 03:35:25
eventって予約語じゃん
651仕様書無しさん:2007/04/29(日) 04:45:17
最近、オナニーの時間が1分くらい。すぐ終わる。
年かな?
652仕様書無しさん:2007/04/29(日) 05:14:59
つーか、ガキか?
早漏なんてwwwww
653仕様書無しさん:2007/04/29(日) 08:06:09
>>650

普通は前後に型表現の何かをつけるから心配ないよ、新人君(゚-^*)σ
654仕様書無しさん:2007/04/29(日) 11:40:46
>>600
良く分からんが、普通、何かやらせる時にはちゃんと説明
してからやらせないか?後で説明するのも手間は一緒だろうし、
先に説明した方がやってる方も分かりやすいと思うが。
やって欲しいことがあるなら、事前に指導しないと他人は
ちゃんと動いてくれないよ。それは新人に限った話じゃない。

>>626
用語はきちんと使うように、今のうちに躾けておかないとね。
経験上、いい加減な言葉を使っている奴で優秀な奴は少ない。
655仕様書無しさん:2007/04/29(日) 12:08:59
>>626
>用語はきちんと使うように
「ハードディスクドライブ」はそんなにおかしいかね?

>>654>>600
>良く分からんが、普通、何かやらせる時にはちゃんと説明
新人が気がきかない人間であるのは間違いないね
それ以前に600の言うとおりなら単に変なやつだけど
656仕様書無しさん:2007/04/29(日) 12:25:47
俺も>>654に賛成だな。
そこそこのレベルの会社なら手順書とかキッティングのチームあるしな。
パーティションを切った方が良い場合と切らない方が良い場合があって、
どちらか選択して欲しい場合があるなら、事前にそういう重要な点だけでも指示すべき。
その上でやり方が分からない場合聞けっていうなら分かるけどさ。
新人がインストールやキッティングの要点を正確に認識して的確に聞けるわけないんだからさ。
ま、切れやすい新人で問題あるとは思うけど、>>600も自分のやり方を反省すべき。
これにて一件落着。
657仕様書無しさん:2007/04/29(日) 12:29:46
俺の会社HDD、切れよって言って解かんないと
机に顔面バンってヤラれて終わりだったな。他にも解からないことあって
すぐ理解できないと、エルボーとか脇腹殴られるしな。

これで、雑誌にも名前出たことあるし一部上場っていんだから
まぁすごいわな
658仕様書無しさん:2007/04/29(日) 12:31:55
マルチブートにしないんなら、パーティションわける意味ないよね
いまどき
659仕様書無しさん:2007/04/29(日) 12:34:57
>>657
社名ヒントくれ
660仕様書無しさん:2007/04/29(日) 12:35:43
>>657
そんなんだから一部しか上場できないんだろうな。
例のコピペじゃないが。

>>658
うん。
起動ドライブの容量が決まっていたんで、容量不足に悩まされるハメになった事ある。
Dドライブがらがら。
661仕様書無しさん:2007/04/29(日) 12:37:44
ま、パーティションの概念自体がない新人が
「パーティションの切り方はどうしますか?」とは聞けんだろうよ。
自分が配属初日に「ちょっとmainframeが落ちたみたいなんだ。
復旧しといてくれ」って言われても無理っしょ。
PCって慣れてるから気づかないけど、知らない人には結構複雑だよ。
662仕様書無しさん:2007/04/29(日) 13:03:40
>>658
釣り?正気?
663仕様書無しさん:2007/04/29(日) 13:15:42
>>662
釣り?正気?
664仕様書無しさん:2007/04/29(日) 13:20:09
>>663
攣り?沼気?
665仕様書無しさん:2007/04/29(日) 13:23:52
パーティションの切り方が問題だったのではなく、
自分がこなした作業の過程に説明を加えてくれようとしたのを、
"イチャモン"と捉えて爆発するサルだっただけだろ。
666仕様書無しさん:2007/04/29(日) 13:26:20
>>664
攣り?沼気?
667仕様書無しさん:2007/04/29(日) 13:27:12
ま、教わった側が切れやすい阿呆で、
教えた側がマネジメント(ってレベルでもないが)スキルゼロだったってこった。
どっちも反省しろ。
668仕様書無しさん:2007/04/29(日) 13:30:50
>>657
で、全部上場するのはいつですか?
669仕様書無しさん:2007/04/29(日) 13:31:10
>>667の会社に>>600の会社の新人(仮称:演説クン)が入社しました。
華麗なマネジメントを見せてください。
670仕様書無しさん:2007/04/29(日) 13:32:32

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   最後に何か質問はありますか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
 \     ` ⌒´   /     全部上場するのはいつ頃でしょうか? 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
671仕様書無しさん:2007/04/29(日) 13:36:58
いったん収束したネタを蒸し返して・・・ヒマなんだな、おまいら。
とりあえず「全部上場」の方には乗っかろうw
672仕様書無しさん:2007/04/29(日) 13:58:49
>>655
> 「ハードディスクドライブ」はそんなにおかしいかね?

そんなこと、>>654のどこに書いてあるの?

> 新人が気がきかない人間であるのは間違いないね

あのね、他人というのは君じゃないんですよ。君の思った
通りになんか、まず他人は動いてくれませんよ。君がもし
先輩として他人を指導する立場なら、気が利かないと切って
捨てる前に、どうやったら他人が自分の意図する通りに
動くか、まずそれを考えるべきですよ。>>600の新人君に
問題があるのは確かだが、>>600自身も問題ありだね。
673仕様書無しさん:2007/04/29(日) 14:09:29
>672
>600自身が反省すると書いて収束してるのに噛付くキミはさぞ職場で人気者だろうねw
674仕様書無しさん:2007/04/29(日) 14:15:37
反省ですんだら労基なんざいらねぇんだよ!!
って事だろw
675仕様書無しさん:2007/04/29(日) 14:20:03
>>672
人は君の思った通りにレスを返してもくれませんので、あしからず。
676仕様書無しさん:2007/04/29(日) 14:20:50
>>672

>>655
>> 「ハードディスクドライブ」はそんなにおかしいかね?

>そんなこと、>>654のどこに書いてあるの?

>>626 を引用してるからそう書いたんだが

>あのね、他人というのは君じゃないんですよ。君の思った
>通りになんか、まず他人は動いてくれませんよ。

いやー、ちゃんと動いてくれるのもいるよ。もしそういう人間に
当たったことが無いなら、お気の毒様
677仕様書無しさん:2007/04/29(日) 14:40:34
スレ違いだが、パーティションは分ける意味があるときがある
ま、お前には意味が無いだろうけどな

新人はそのやり方や指示には意味がないと思っているけど
そのやり方や指示には意味があるかもしれない。

もちろん本当に意味がない場合もあることは忘れてはいけない。
678仕様書無しさん:2007/04/29(日) 14:48:58
誰にいってんだ、この馬鹿はw
679仕様書無しさん:2007/04/29(日) 15:25:42
誰かが自分に何かしてくれるのが当たり前と考える奴が多いな
どんな風に育てられるとそうなっちゃうんだか
680仕様書無しさん:2007/04/29(日) 15:26:34
なんか論点理解してない馬鹿がご高説を・・・
681仕様書無しさん:2007/04/29(日) 16:00:25
>>679
新人に限らず、どの世代にもそういう輩はいる
あきらめて使うしかないだろ
682仕様書無しさん:2007/04/29(日) 16:44:36
>>677
パーティション分ける意味ってあるか?
Cドライブはシステム用でNTFS。
Dドライブは作業用でFAT32としても、今のPCはそれほど違いは無いぞ。
マルチブートさせるなら必要だが、
個人PCでマルチブートさせるくらいなら、
それこそ最初から説明しないといけないし。
683仕様書無しさん:2007/04/29(日) 16:49:11
昔のシステムでDで動かすことを前提で
作ってあるのがあったりします。

まぁ昔はC:OS D:アプリ E:データとか、今わ意味ねー
684仕様書無しさん:2007/04/29(日) 16:55:06
最近の大手メーカPCはなんか知らないんだけどデフォルトでパーティションが切ってあって、
Cドラの容量が小さいんだよね。
追加のアプリはDドラにProgramFilesを作って追加している。
開発用のマシンはハードとOSを別に買っているから、使い勝手のいいようにしているんだけど、
普段ドキュメント作成に使ってるOffice用マシンは再インスコしようにもリカバリディスクが勝手
に設定しやがるからどうしようもない。
685仕様書無しさん:2007/04/29(日) 16:57:38
OS再インストするときに重要なデータをDに退避させるためじゃないの?
あー、今は大容量フラッシュメモリとかあるもんな
686仕様書無しさん:2007/04/29(日) 17:00:40
断片化防止と高速化が目的で
諸々のキャッシュ用のパーティションを
2台目ドライブの先頭領域に作ったりするけど
実際あれってどのくらい効果あるのかな
687仕様書無しさん:2007/04/29(日) 17:07:34
>>685
今だと暗号化とかしてる所もあるからデータ用に分けていても再インスコとか、
ディスク飛んだときのデータのサルベージとかできないからデータ用に
パーティション分ける意味がなかったりする場合が多いよ。
688仕様書無しさん:2007/04/29(日) 17:34:50
>>683
Cドラの一部を仮想ドライブ(ネットワークドライブ)にすればいい
689仕様書無しさん:2007/04/29(日) 17:41:07
ますます新人の手に負えない環境になりそうだなw
690仕様書無しさん:2007/04/29(日) 17:56:23
「DドライブってDVD以外のこともあるんですねえ」とかいった新人がいたが、
なんでそんなのが沸き始めているかがわかった気がする

691仕様書無しさん:2007/04/29(日) 18:04:41
「Bドライブはどこですか?」っていう奴はまず居ないだろう
692仕様書無しさん:2007/04/29(日) 18:24:25
うちの新人は生CD-Rが足りないと言ったら、雑誌添付のCD-ROM持ってきて
「これ要らないんでフォーマットして使っちゃってください」って言ったぞ。
ま、軽度だな。
693仕様書無しさん:2007/04/29(日) 18:27:56
>>691
この前、電話口で「ハードディスクはA、Bどっちになってます?」って話しているのを聞いて
「ハァ?」となったんだが、古ーいPC9801マシンで、AがWindows、BがDOSって構成だとか。
壊れても更新予算が下りないんで、中古マシンを調達してきて償却を待ってるらすい。
(当時の規定だと7年しないと償却できないそうだ。)
ベンダーもユーザも泣かされる仕組みだったんだな。
694仕様書無しさん:2007/04/29(日) 18:42:45
>686
メモリの少ないマシンでは結構違いが体感できた。
695仕様書無しさん:2007/04/29(日) 18:48:11
>>692
それが女の子なら可愛いのだが。
696仕様書無しさん:2007/04/29(日) 18:54:54
>692
知識の問題は教えればクリアできるからまだいい
性格や姿勢の問題は、一度話してダメならどうにもならん
それを矯正するところじゃないもの、職場は
697仕様書無しさん:2007/04/29(日) 19:02:56
>>687
> ディスク飛んだときのデータのサルベージとかできない
safeモードで起動して、ユーザマネージャで無理やり権限を付け替えればできる。
ま、データサルベージの仕方もできない新人にはこう言っても「ハァ?」だろうがな。
698仕様書無しさん:2007/04/29(日) 19:05:49
>>684
今時のPCってことはテレビを録画できたりするわけで、一応は素人が家庭で使うように、
なにやらわけのわからないことがたくさんできるように売ってるわけで。
DドライブはHDDレコーダとして使う為に分けてあるのだろうと推察する。
テレビ録画でOSやスワップ用の領域を使い潰さないようにしてるんだろうと思う。
アプリ追加なんて数えるほどしかしないだろうし。

>>693
PC-9801は原則起動ドライブにAを割り振るようになっていた。
起動FDの中身をHDにコピーすればそのままHD起動になるという代物だ。
FDDも1が壊れたら2に起動FDを入れて起動すれば、普段とAとBが逆になった状態で立ち上がる。
IBM-PC式とどっちが便利かは生まれた時代によるんじゃないかと思う。
699仕様書無しさん:2007/04/29(日) 19:14:17
俺が入社する前の話だから正確じゃないけど、5年前に新人が仕事と課題が辛くて壊れたらしく
月曜日に出社すると鯖から業務マシン全部壊れてたって伝説があるよ。

金属バットを近くのホームセンターで2本購入してそのままぶっ壊していったみたい。
今も、どこにいるか行方不明で捜索願が出ている。その親は会社を怨んでいてつい最近
民事訴訟を起こしたよ。親子揃ってDQNっていうのは恐いよね。
700仕様書無しさん:2007/04/29(日) 19:21:23
>>692
軽度だ。てか問題なし。
研修用、将来的には開発用に割り当てられたPCのビデオアダプタが
チップセットオンボードだと言うのが気に食わず、
「発色がさー…、スクロールがさー…、だからやる気失せるんだよね」と
公言して、憚らないうちの新人よりは。
701仕様書無しさん:2007/04/29(日) 19:21:49
人間を壊すほうが悪いと思う
702仕様書無しさん:2007/04/29(日) 19:22:22
それは切っていいと思うよ
703仕様書無しさん:2007/04/29(日) 19:23:40
結果も出さずに口だけは達者系か
要らない人材だな
704仕様書無しさん:2007/04/29(日) 19:32:10
>>700
ゲームには使うなよ、と念押しとけ。
今どきグラフィックチップにこだわるのは、たいていゲーマーだ。
705仕様書無しさん:2007/04/29(日) 19:44:44
>699
辞める時は時限式であちこちのサーバーを全フォーマットする仕掛けをしてやろう、
と、脳裏をかすめたときは確かにあるww
訴えられるし、実際やるわけねーけど
706仕様書無しさん:2007/04/29(日) 19:51:29
>>705
発見されなかったと仮定しての話だけど
時限式じゃ>>705が辞めたこととの因果関係はどう立証する?
証拠も消去するように出来てるわけだろ?
707仕様書無しさん:2007/04/29(日) 20:18:33
>706
何故ばれるかと言うと、サーバーの管理者が俺しかいないからだw
708仕様書無しさん:2007/04/29(日) 23:55:33
>>700
オンボードは俺も萎えるな。
スクロールが遅かったりするから。
709仕様書無しさん:2007/04/29(日) 23:57:33
開発用のマシンぐらい最新の用意しろよと思ったけど一部業界除けばGPUは関係ないか
710仕様書無しさん:2007/04/30(月) 00:00:59
>>サーバーを全フォーマットする仕掛けをしてやろう
いっぺんにやるからバレルの!
1日1ファイル削除ぐらいにしとけ
711仕様書無しさん:2007/04/30(月) 00:21:59
いや、crontabで3ヶ月後にしておけばいい。
712仕様書無しさん:2007/04/30(月) 01:13:01
>>700
その新人の仕事ぶりも書けよ
713仕様書無しさん:2007/04/30(月) 01:19:33
>>709
そこそこショボイマシンで書かせないとパフォーマンスに全く気を使わないコーディングとかするでしょ
714仕様書無しさん:2007/04/30(月) 03:22:42
別に3D環境でプログラミングするわけじゃないからオンボードだろうがかまわないね
スクロールの速度が問題になるほど高速でスクロールなんかさせないし
715仕様書無しさん:2007/04/30(月) 03:23:26
Aero・・・ orz
716仕様書無しさん:2007/04/30(月) 03:42:33
ああそうだね。高度なグラフィック処理が絡むプログラマはべつかもしれんね
717仕様書無しさん:2007/04/30(月) 07:22:31
>>708
810オンボードの時はIEやWordのスクロールが引っかかりまくるんで
俺もミレ2挿して使ってたけど、最近の9xx系なら一般業務なら
オンボードだって意識しなくて済まない?
718仕様書無しさん:2007/04/30(月) 08:33:54
DirectXを駆使した業務アプリなんだろ?
719仕様書無しさん:2007/04/30(月) 10:11:28
>>715
自宅PCにVistaぶち込んだときに比べたけど、圧縮画像なんかはオンボードでメインメモリ共用の
ほうが良かったような。(PCI-Expressといえども転送時間はかかるみたい。)
シミュレータをバックグラウンドで動かしてるときに、ほかのアプリを使うなんてシチュエーションが
あればグラボは別のほうがいいのかも知らんが、新人にはまだそこまで激しい使いかたをさせて
いないっしょ。
普通に開発環境を使う分にはCPUとメインメモリ容量だと思うけどな。
720仕様書無しさん:2007/04/30(月) 10:53:01
>719

仕事によって必要な環境が違うんだから
お前の「普通」なんぞどうでも良い。
721仕様書無しさん:2007/04/30(月) 11:22:08
今はパーティション分けないのが普通の時代なのか?
今でもOS、開発、アプリ、その他データでパーティション切ってるよ。
OSの再インスコも楽だし一緒くただと整理が面倒。
722仕様書無しさん:2007/04/30(月) 11:26:59
自分と他人の常識や感覚は違うってしきりに言う奴いるけどさ、
よっぽど考えてることがずれまくってて周囲と馴染めない人生
送ってきたんだろうか
723仕様書無しさん:2007/04/30(月) 11:50:42
人それぞれ考え方が違うなんて当たり前のことわめかれてもどうしようもないよな

それぞれの業界や会社にはそれなりのセオリーや常識があるんだから、
勿論最初は知らなくてもしょうがないけど、
それを知る努力や馴染む努力をするべきなんだよ
金もらってやる仕事なんだから

マネジメント教本や大手会社レベルの常識を演説されても、仕事回んないんだよ、
周囲にしたり顔で演説する前にこんな会社にしか入れない自分をまず責めろ
724仕様書無しさん:2007/04/30(月) 12:31:33
>>721
「よくわかる自作PC」とかの本で、「パーテーションは1つでいい」みたいな事を書いている時代になったから
それが常識だと思っているやつが増えた、ただそれだけのことだ
725仕様書無しさん:2007/04/30(月) 13:32:37
>>723
>それぞれの業界や会社にはそれなりのセオリーや常識があるんだから

法的に問題が無ければ、もちろん尊重させていただきますとも。
法的に問題が無ければ、ねw
726仕様書無しさん:2007/04/30(月) 15:28:42
>725
んなの当たり前だろ
馬鹿なのかお前は?
727仕様書無しさん:2007/04/30(月) 16:43:38
>>676
> >>626 を引用してるからそう書いたんだが

なるほど。字が読めない人だったわけですね。

> いやー、ちゃんと動いてくれるのもいるよ。

動いてくれない奴が来たらどうすんだ?自分=他人とか
思ってるような阿呆が、使えない先輩とか使えない上司に
なるんだけどね。

>>722
そういう「分かるはず」という甘えがプロジェクトを破綻
させるわけだが。

>>723
その「当たり前」のことが分かってない奴が多いのが現実。
728仕様書無しさん:2007/04/30(月) 16:57:14
>>727
ごめん、別に否定するつもりはないんだが、なぜ

> > >>626 を引用してるからそう書いたんだが

> なるほど。字が読めない人だったわけですね。

ってなるのかだけ、もうちょっと説明してくれないか
729仕様書無しさん:2007/04/30(月) 17:39:33
  ___________
  >              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |まだやってんの?
   _  |.\  人__ノ   6 |  <もうどうでもいいじゃん...
   \ ̄  ○        /    |
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
730仕様書無しさん:2007/04/30(月) 18:55:43
728は>>640見とけ。
731仕様書無しさん:2007/04/30(月) 20:28:26
「普通」や「一般的」で話が通じない奴とは仕事したくないな。
そういうのはやりとりの効率が悪いだけじゃなくて、結果も大
したもの出さないし。
732仕様書無しさん:2007/04/30(月) 20:31:29
それはおまいに人望がないだけだろ
まあマに人望求めてどうすんだって話になるか
733仕様書無しさん:2007/04/30(月) 20:37:54
普通って単語を使いたがるやつに限って
自分の主観たっぷりの主張を普通って言う気がするのは気のせいですかね^^
734仕様書無しさん:2007/04/30(月) 21:14:10
前提条件なしで「普通」や「常識」と言う奴はたいてい使えない新人
もしくは使えない中堅PCやナンチャッテSEだな

その命題が真である条件を挙げられない奴はプログラミングに向いていない
735仕様書無しさん:2007/04/30(月) 21:29:38
>733

そんなこと言ってるうちはお前も同類だということに気が付かんのかね?
736仕様書無しさん:2007/04/30(月) 22:20:33
おいおいもまいらおちけつ

その、なんだ、ほらさ、



やめて!!! たわしのために喧嘩しないで!!!!!!!!!!
737仕様書無しさん:2007/04/30(月) 22:34:15
パーティーション分けるよりHD複数積んだほうが物理的に壊れた時復旧が楽だよね。。
738仕様書無しさん:2007/04/30(月) 22:41:32
普通って言葉ですます奴って圧倒的に無能だと思うが。
何でも「アレ」ですますおばさんと変わらん。
本人だけわかってもな。
業界の常識ってのはあるけどね。
それと普通でわかるかとは別問題。
739仕様書無しさん:2007/04/30(月) 22:44:28
パーティション切る、切らないってのもメリット、デメリットあってさ、
どっちが正しいって事はない。
上で「CドライブをNTFS、DをFAT」ってあったけど、結構大手で、その逆の所もあった。
どっちもわかる人にはわかるでしょ、どうしてそういう構成なのか。
にもかかわらず「普通パーティションは2つ切って、CドライブはNTFSにすべき。
データはDに入れるから、Cの容量は10GB程度が普通」とか言われても、
「そりゃお前の普通だろ」としか言えんわ。
必要があるなら、要件として伝えるべき。
740仕様書無しさん:2007/04/30(月) 23:03:05
常識常識のたまってる奴に限って常識がないよね。
本当にオナニー常識を押しつけるのは勘弁して欲しいぜ。
741仕様書無しさん:2007/04/30(月) 23:18:31
>>737
会社のマシンでHDD複数積むなんてファイル鯖以外はないんじゃない?
自腹でパーツ持ってきて積むのも色々問題あるし、個人用にHDD買ってくれる
会社なんて普通はないしね。
742仕様書無しさん:2007/04/30(月) 23:31:29
>741

お前ワザとかw
743仕様書無しさん:2007/04/30(月) 23:35:29
>741
鯖ならファイルサーバ以外でもアレイ構成のために複数HDD積むのが
「普通」と思ってましたが…
744仕様書無しさん:2007/04/30(月) 23:41:03
・常識常識のたまってる奴が上司→おまえはなんでその上司より上の立場になれないの?
 自分の方が正しいんだろ?グダグダ言う前に一人二人追い抜いてからでかい口叩けや

・常識常識のたまってる奴が部下→こんなところで愚痴垂れてないで黙らせろ。舐められてんじゃね
745仕様書無しさん:2007/04/30(月) 23:58:05
よし、このタイミングで燃料投下
「普通」は重量なデータなんかローカルのHDDに置かないだろ?
ファイルサーバに置くよな?

ま、新人にはファイルサーバの場所なんて教えないけどな
746仕様書無しさん:2007/05/01(火) 00:03:10
                        |
       ____.____    |
     |        | ニヤニヤ  |   |   | | |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        | ( ・∀・)|   | [ 燃料 ]
     |        | (    ) |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
747仕様書無しさん:2007/05/01(火) 07:58:57
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
748仕様書無しさん:2007/05/01(火) 08:03:26
>>745
重量→重要
でおk?
マジ考え込んだんで。
749仕様書無しさん:2007/05/01(火) 09:23:38
>>748
バカの気持ちも理解できるお前は一流
750仕様書無しさん:2007/05/01(火) 11:24:45
しーーーーんーーーーーーーーじーーーーーーーーーーーーんーーーーーーーーーーーーー


勤務表をメールで送ってくるのはいいけど、
 @圧縮しろ!!
   まあ、これはそんなに影響ないからいいとして、

 A画像はリサイズしろ!!!
   領収書の確認用写真を送って来いとはいったけど、
   まさか800万画素の写真30枚をサイズそのままでメールに貼り付けるとは
   思わなかった、サイズ考えろ!!!

 BMLに投げるな!!!!!!!
   800万画素の画像を貼り付けたメールが社員240人全員に送信されて、
   何故か総務から提出先である俺に苦情電話がきたよ。。
   
751仕様書無しさん:2007/05/01(火) 11:28:52
>>750
メールのシステムもよく分かってない奴をメーリングリストに入れちゃうあたりに
脇の甘さを感じるな。
752仕様書無しさん:2007/05/01(火) 12:28:24
領収書の画像添付なんてまた意味のないことやってますね
ひょっとして、電子化して省力化とか思ってるんですかね
753仕様書無しさん:2007/05/01(火) 12:37:59
>>752
税務監査のときの経費処理の証拠はどうしてるの?
754仕様書無しさん:2007/05/01(火) 13:16:58
>>750
教えてない事は何も出来ない、くらいに考えなきゃ。
クライアントみたいなもんだよ最初は。
何仕出かすかわかったもんじゃない。
755仕様書無しさん:2007/05/01(火) 13:52:16
>>746-747
ワロタ
756仕様書無しさん:2007/05/01(火) 13:55:06
俺にはわかる、、
>>750は自社のインフラが堅牢なのを自慢している、、

それはさておき、勤怠なんて最重要データを暗号化もせずにメールで送るのが一番の問題だな。
757仕様書無しさん:2007/05/01(火) 15:28:44
勤怠どころか派遣の請求書を管理部門じゃなくて別の派遣先にFAXしちゃった
うっかりさんが某中堅派遣会社にいたな。
こんなに抜いてるのかぁ、と派遣の実情をちょっと実感。
758仕様書無しさん:2007/05/01(火) 16:16:22
こぴぺ
-----
間もなく20人ほどの学生のうち、数人が手を挙げた。
「『怠惰』って何」「『まごまごする』ってどういう状態?」想定内の質問もあったが、就職を控えた女子学生が発した言葉には耳を疑った。
「骨が折れる仕事は嫌です」という文章を指さし、
「『骨折する仕事』が嫌なのは当たり前。違う意味があると思ったので…」と首を傾げたのだ。
-----
「難局を打開するアイデアがあれば、新人でも忌憚なき意見をどうぞ。
この1時間は無礼講です。」
新人A「きたんってなんでしょうか?」
新人B「ブレイコウってなんでしょうか?」
新人C「地球温暖化で自然に打開するのではないでしょうか?」
研修担当「ええと・・温暖化はどういった繋がりがありますか?」
新人C「南極ですよね?」
-----
研修担当「それでは、今から紙を配ります。簡単なアンケートです。内容を理解したうえで答えないと正確な結果が出ないので、もし分からない個所があれば
質問して下さい。」
新人「『よく朝食を抜く』というのは、どういう意味ですか?」
研修担当「・・・?そのままの意味です。不明な個所がありましたか?」
新人「朝食を抜くことがよいか?と言う意味でしょうか?」
研修担当「???あなたは毎朝、朝食を取りますか?」
新人「はい。」
研修担当「では、『いいえ』で。」
-----
家のパソコン、デスクトップかノートか聞いたらWindowsです。
だって
-----
来客でお茶出せと指示だしたらペットボトルのお茶を買って来た!
フタは開けといたら失礼ですかねって、知るかボケ
-----

...ゆとり
759仕様書無しさん:2007/05/01(火) 17:03:57
なかなか面白いネタじゃないか。

ネタだよな?
760仕様書無しさん:2007/05/01(火) 17:05:33
761仕様書無しさん:2007/05/01(火) 17:09:40
>>758
これは、まったく関係ないネタを投下して自分の議題に
引きずり込む、高等テクニック
762750:2007/05/01(火) 17:59:39
>>751
俺に言われても知らん

総務が新人全員のメアドを作って登録して連絡しているだけだ。
763仕様書無しさん:2007/05/01(火) 20:40:16
勤務表は圧縮も暗号化もせず送ってるなぁ
764仕様書無しさん:2007/05/01(火) 20:53:57
サイズが少な目のファイルを圧縮するのは
pass付けたい時ぐらい
765仕様書無しさん:2007/05/01(火) 21:30:21
年始に全社員集まれないからって、訓示を20MBもの音声ファイルにして、
全社員に送った社長(♀・当時41)がうちに1名。
BGM付き、声にはエコーが掛けられていた。
766仕様書無しさん:2007/05/01(火) 22:03:14
>>765
しゃちょう 「どうだった?俺の訓示」
社員1 「社長!ナイスエコー!」
社員2 「社長の声おもしろい(笑)」
女社員 「おとっちゃんと楽しんで聞きました(笑)」


とかかな?w
767仕様書無しさん:2007/05/01(火) 22:04:29
宗教法人?
768仕様書無しさん:2007/05/01(火) 22:24:50
>>765
最先端!
最先端じゃないか!
769仕様書無しさん:2007/05/02(水) 00:00:37
>>750
>何故か総務から提出先である俺に苦情電話がきたよ。。
提出先ってことは少なくともその新人の教育担当って周りは認識してるってこと
だから苦情がくるのはあたりまえだろ。

気づいた後すぐにお詫びのメールの一つでも出しておけばよかったのに。
客先でやられるより社内でしかもまだ新人の内にってことでいい教育材料に
なるのにもったいない。
770仕様書無しさん:2007/05/02(水) 08:03:01

またこの流れか・・・(。-_-。)
771仕様書無しさん:2007/05/03(木) 00:41:32
毎年配属されてくる新人を見て思ったこと

「自発的に成長する気のない奴はさっさと辞めてニートでもやってろ」
772仕様書無しさん:2007/05/03(木) 01:52:36
やっと切る気になったかカス
773仕様書無しさん:2007/05/03(木) 05:30:12
使えない奴を切るために試用期間があると思っていたのだが、意外と切られないもんなのかな。
774仕様書無しさん:2007/05/03(木) 07:15:35
切ると切った奴のマイナス評価につながりかねないからな
それに使えない奴のために苦労するのは切る奴じゃなくてその下にいる奴だから
なかなか切れないというか切らないというか、そういうなあなあな状態になるんだろう
775仕様書無しさん:2007/05/03(木) 09:51:56
氷河期の自己啓発意欲は異常
776仕様書無しさん:2007/05/03(木) 16:23:38
>>775
おかげで優秀な人材が出たけど、企業が「自分で勉強してくれるんなら雇って育てなくてもいいじゃん」と勘違いしちゃった
777仕様書無しさん:2007/05/03(木) 16:40:51
ここにゆとりが入ってくると、新人は何かを教えられる機会もなく指示待ち、
先輩はそれにいちいち指示を与えてだましだまし使うが、
技術やノウハウは継承されず、かと言って自分で鍛えるつもりもなくなるから、
基礎体力が落ちて全体がだめになってくると。
778仕様書無しさん:2007/05/03(木) 20:33:15
ゆとり世代が全員駄目なはずはないだろ?
まぁ、ハズレの確率は高いけどな
779仕様書無しさん:2007/05/04(金) 00:52:54
>>752はe文書法知らないの?

お役所ごとに必要な画質条件の通達が出ているが
たとえば国税庁は解像度200dpi以上 色深さRGB各8bit以上とされている
この条件を満たしていれば電子データでOK
780仕様書無しさん:2007/05/04(金) 04:48:41
>>779
知らないよ
事務系のソフト屋じゃないんでそんな事知らなくても問題ないからね

だけど>>752で君を馬鹿にした事は謝ろう
すまんかった
781750:2007/05/04(金) 06:42:46
俺は779ではないわけだが(´・ω・`)

その態度自体、改めたほうがいいんでない?
なんか蔭で人から嫌われてそう
782753:2007/05/04(金) 06:52:25
>>780
俺は>>779じゃないが、領収書の類は紙かイメージで保存しとかないと税申告できないだろ。
別の方法で証拠書類ナシでもおkっていう経費計上の仕方でもしてるの?
(あれば教えてほすい、マジで。アレが結構余計な手間を食ってるんだよね。)
783仕様書無しさん:2007/05/04(金) 09:16:47
サラリーマンだったら、そういうことやる必要ないから、無知なものだよ。
経理や総務に清算書書けば済むと思ってて、領収証は添付するけど、どう使われるか想像もしないのが普通。
経理関係者や自営じゃないと、なぜ必要かという実感がないんじゃないかな。
784仕様書無しさん:2007/05/04(金) 09:49:18
その点、政治家はレシートが要らないんだから優遇されすぎ。
785仕様書無しさん:2007/05/04(金) 09:54:42
>>752の会社では領収書ナシで経費落としてるのか?
そういう犯罪会社に勤めてる奴にシステム云々言われるのも心外だ。
786仕様書無しさん:2007/05/04(金) 12:04:01
誰もそんなこと言ってないのに自分で拡大解釈した話を元に
他人を責める人はもっとどうかと思いますよ。
787仕様書無しさん:2007/05/04(金) 12:11:41
>>781
ごく一部の人間にとっての常識をさも一般的な常識であるかのように言う>>779にカチンときた
幼いと思うが、犯罪でも犯さない限り匿名性が守られるであろうBBSでその幼さを隠すほど人間は出来ていない

>>785
うちは紙の領収書を添付してるよ
つーか領収書なしで経費落としてたら監査で引っかかるじゃん普通
788仕様書無しさん:2007/05/04(金) 13:38:54
>>752のほうが挑発的なんじゃないか?
789仕様書無しさん:2007/05/04(金) 14:00:57
>>752読み返したけど、みんなが思ってるようなのじゃなくて
>社内では紙で提出させりゃいいじゃん(画像撮るためには社員全員がスキャン操作かデジカメ操作もおぼえる必要があって、無駄じゃないの?)
という言外のつぶやきが含まれている、と考えるのはうがちすぎかな。
いくらなんでも>>785みたいな会社があるとは思えないんで…
790789:2007/05/04(金) 14:04:00
すまぬ。再び読み返したら、>>787>>752みたいだな。やっぱり領収書使ってるんだね。
791仕様書無しさん:2007/05/04(金) 22:06:52
>国税庁は解像度200dpi以上 色深さRGB各8bit以上
この条件でスキャンしといたらレシートの紙を取ってなくてもOK?
jpgでも劣化が目立たないのならいいのかな。

紙で取っとくとかさばるし、電子イメージでOKなんて知らな
かったから参考になった。

でも見せる時に印刷すること、なんて落とし穴が無いだろうな…?
792仕様書無しさん:2007/05/05(土) 13:24:56
PG2年目に突入した俺を不安に陥れるスレは此処ですか?
793仕様書無しさん:2007/05/07(月) 12:25:57
まだ不安はなかったのか、すごいな
794仕様書無しさん:2007/05/07(月) 22:23:41
ほんとうの不安は下に人がつかないとわからないもんだ
795仕様書無しさん:2007/05/09(水) 10:57:11
e-文書法の解説
http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/ebunshoho.html

もう施行されて2年以上たつんだからさ
ごく一部の常識とか言ってるのは単に無知な人なんだろう
796仕様書無しさん:2007/05/09(水) 11:29:35
施行されても普及されてなければ、いつまで経ってもごく一部の世界の限られた常識のままさ
797仕様書無しさん:2007/05/09(水) 20:46:19
製図の図面記号はJISが改定されて10年たっても一般には広まっていない
798仕様書無しさん:2007/05/09(水) 23:32:49
幾ら言い聞かせても、チェックをチックとか、チャックとか書く奴がいるんだが、
言ってもなんだか、へらへらしてるし、こんなの育てろだなんて、お兄さんもう
疲れちゃったよ。
799仕様書無しさん:2007/05/10(木) 00:35:08
>>798
・その場で具体的な指摘はせず、間違いがあると言って文書などを返す。
・何が間違っているか考えさせる。
・気づいても、気づかなくても後で具体的に指摘する。

を繰り返す。
やがて
・見直す習慣
・間違いを探す意識
が養われるはず。

出来る、出来ないで線引くと管理側もストレスになるので、
「Aというやり方」に馴染ませる中で意識を育てると楽ではないかと。



800仕様書無しさん:2007/05/10(木) 02:05:16
>>799
無理だと思うよ。

>へらへらしてるし
この時点で優しく言ってるとへらへらして話をきかない。
厳しくすると逆ギレのパターンと思われ。

素直にお引取り願うか、専門の教育機関に預けるwしかないと思う。
少なくても数年は使い物にならない。

要はカスを掴んじゃったって事。
801仕様書無しさん:2007/05/10(木) 10:40:04
>>798
デバッグをデバック
コンパイルをコンパイラ
ロードをローディング
C言語をC語

こういう新人もいるぞ
802仕様書無しさん:2007/05/10(木) 12:06:18
まだ可愛いじゃない
803仕様書無しさん:2007/05/10(木) 20:44:40
どう呼ぼうがちゃんとできればそれでよい
804仕様書無しさん:2007/05/10(木) 21:15:42
ローカルルールであろうと用語の統一はかな〜り重要な問題だと思うぞ。

むか〜し、「バシックだ!」とかたくなに言い張ってたヤツを思い出した。
805仕様書無しさん:2007/05/10(木) 22:32:33
文章作成能力が極端に低い香具師ってどう教育したらいい?

実行ボタンは、実行ボタンを押すことにより処理が実行、
正しい値をセット実行する事で正しい処理が実行されます。

まだ研修段階とはいえ↑をさらに810度位ねじくれさせたような、
(俺にはヤツほどのセンスが無いので、1/3も雰囲気を醸し出せてない)
文章を書いて、またその文が変だと言う事に気づくだけの
能力が無いから、他の人間の文種と見比べて、見習うって事も出来ない。

会話とか普通に出来るんで、正直脳のどこかに障害があるんでないかとさえ勘ぐってる。
806仕様書無しさん:2007/05/10(木) 22:41:54
810度というと2回転してさらに90どかぁ



よく回ってるじゃないかwwwww
807仕様書無しさん:2007/05/10(木) 22:51:56
>>805みたいに「810度位ねじくれ」た先輩がついたからじゃね?
ウチでは新入社員研修にテクニカルライティング講習があって、短く的確な文書を
書けるようにさせてるけどな。
入りたての抱負みたいなことを書かせたときはメチャクチャな文章を書いてたような
奴でも、配属された段階ではちょっと赤記修正をすれば客先に出せる文書が書ける
ようになってる。
808805:2007/05/10(木) 23:49:49
うちも文章を要約する練習とか、ビデオを音声無しでワンシーン見せ、
それを文章化させるような練習とかさせて、
他の連中はそれなりに理解しやすい文章が書けるように
なりつつはあるんだが、そいつ一人スタートラインから
一歩も動いてないと言うか。
809仕様書無しさん:2007/05/10(木) 23:53:50
273 :名無しさん@引く手あまた :2007/05/10(木) 23:21:02 ID:xvwkdWTV0
 すげぇわうち。
 新人の書いたコードを部長がプリントして率先して笑って辞めさせるんだもん。
 「これw見てwwこんなとこに関数書かないよwww」みたいな感じで。
 女社員も新人の事を「キモーイ」とか云うし。かわいそすぎだろ。
 
 腐ってるわ。俺も早く逃げよう。
810仕様書無しさん:2007/05/10(木) 23:58:14
朝からこんなの見てる新人は絶対使えない

http://www.youtube.com/watch?v=L0vwav9jzZg
811仕様書無しさん:2007/05/11(金) 00:04:18
ぶっちゃけ文章力だなんだといってる香具師ほどプログラムがかけない事について。
812仕様書無しさん:2007/05/11(金) 00:10:37
文章力が低い奴に設計やらせると、ドキュメントがマトモに書けないから他の担当者がつらいだろ。
コーダーなら問題ないかもしれんが。
813仕様書無しさん:2007/05/11(金) 00:21:49
文章がうまくなる素質とプログミングがうまくなる素質は
同じ領域なんじゃないかと思う。
814仕様書無しさん:2007/05/11(金) 00:24:35
>811
むしろマの仕事の過半がドキュメントだと認識してるが。
ぶっちゃけコードなんかろくに書けなくったって、
設計とドキュメント作成がしっかり出来れば、
コードは神!でもドキュメントへろへろな香具師より
よほど役に立つと思うよ。
815仕様書無しさん:2007/05/11(金) 00:37:50
文章書く能力に進歩がないのは、多分文章読めないんじゃね?

別にこの業界に限らないけど、ぺら紙数枚端から端まで読めば出来るのに、
まったく読まないで質問にくる人いるでしょ、ああいうのって読まないんじゃ
なくて読めないんだよね、ぺら紙数枚でも。

だから、やるなら問題も声に出させて読ませて、それから文章を書かせる。
その後に書いたものを声を出させて読ませる。で、その後に模範解答を
読ませる。もちろん、書いた解答には赤入れる他に、口頭でも伝える。

こういうのをある程度まとまった時間で集中してやらせる方がいいかもね。
816815:2007/05/11(金) 00:43:00
それと星新一の文庫本でも買って、そいつに時間があるときにでも読んでろ
とでも言って渡しておけ。

実用書や専門書、小説なんかよりショートショートの方がまだ読む確率が
高いからな。とりあえずある程度読む能力を付けさせたほうがいいよ。
817仕様書無しさん:2007/05/11(金) 01:53:21
わかりやすいプログラムを書く能力と
わかりやすい文章を書く能力は相関関係があると思う

ま、どんなことでも例外が存在することは認めよう
確かにうちの会社にはドキュメントは全く書けないが
ソースを書く速度が驚異的な上にバグが少ない奴が居る
多分、奴は脳内の抽象的な思考を日本語ではなく
プログラム言語か何かで考えていると思う
818仕様書無しさん:2007/05/11(金) 02:50:13
プログラミングにせよドキュメントにせよ、それを書くには、
分析能力、文章構成能力、語彙・知識の三つが要求されると思う。

言い換えれば、対象を適当な要素に分割し、その関係を見抜くことと、
それを分かりやすい形に再構成することが文章を書くということ。
そしてその二つの能力は、経験を含む知識によって制約を受ける。

プログラムはかけるが日本語が書けない奴は、
日本語の構成能力と経験が足らんのだろうね。会話とか読書とか。

いや、スレとはあんま関係ないんだけどさ。
819仕様書無しさん:2007/05/11(金) 06:59:23
つまり、おまいらみたくなるわけか。
820仕様書無しさん:2007/05/11(金) 09:11:29
>>807-808
すげえな、大きい会社はそんなことやってくれるんだ
821仕様書無しさん:2007/05/11(金) 10:04:58
>>815
うちにも何人か未経験中途で入ってきたが、まさに文章読めない奴らだわ。
仕様書もそうなんだが、ソース読んでても1行上にコメントがあるのにそこを読めない。

そういう奴らって、声に出させて読ませてみると適当に省略しながら読むんだよな。
もう正しく読むまでひたすら「そう書いてあるか?書いてあるとおりに読め」って繰り返してる。

勉強してる時間より発声練習してる時間のほうが長いよ・・・。
822仕様書無しさん:2007/05/11(金) 10:15:54
>>816
その辺は、義務教育、せめて高等教育のうちに済ませておけと。
なんで学校出たやつをもう一度教育しなきゃならんのだ。
おりゃ先生じゃねーんだよ。授業料くれるなら話は別だけどさ。
823仕様書無しさん:2007/05/11(金) 10:17:23
そういう奴らを採っている時点で、お前らの会社の程度が知れる。
824仕様書無しさん:2007/05/11(金) 10:35:58
>>805
タケーシを思い出した
今どうしてるんだろうな
825仕様書無しさん:2007/05/11(金) 10:45:29
FFXのために会社休んだあれか。懐かしいな・・・

あれって2001年頃だよな?
タケーシがこの業界続けていれば、もう6年目の先輩かあ・・・・



・・・新人に「なに?ゲームやってて遅刻したぁ?お前この仕事なめてんのか?クビにするぞ!」とか
言ってる姿を想像して、少々フイた
826仕様書無しさん:2007/05/11(金) 11:15:38
出社時刻を手動で修正して遅刻をしてないように偽装する奴はよくいる
827仕様書無しさん:2007/05/11(金) 11:37:43
10分前行動を心がけろ!
828仕様書無しさん:2007/05/11(金) 16:45:49
新人なのに昼出勤とかwwww
829仕様書無しさん:2007/05/11(金) 16:51:32
>>826
おっお前・・・その秘密を知ったからには生きては返さん!!
ピンで行っているので9時〜18時を10時〜17時になったことにして2時間余計にもらっていること、
これがバレたら俺は・・・・


まあもう5年やってバレてないのでだいじょぶだろなw

830仕様書無しさん:2007/05/11(金) 17:44:53
コーディングさせてみてテスターさせてみてそんでもダメなら
オペレーターで外注にだせばいいかと
831仕様書無しさん:2007/05/11(金) 20:57:39
まあ今の多くの学生は、言葉を正確に話すとか、
言葉の意味を正しく理解するとか心がけてないしな。
雰囲気で話す癖がついてる。
文章をきちんと読まないのも然り。
832仕様書無しさん:2007/05/11(金) 23:36:31
>>822
プ
お前も新人時代はどっこいだったのに偉くなったもんだ
俺モナー

日本の会社は大学教育にも期待してないとはよく言われてることじゃないか
社内教育覚悟で雇ってるんだ
833仕様書無しさん:2007/05/12(土) 00:01:34
うちの場合、さすがにちゃんとした経路で入ってきた面々には、成長の度合いはともかく
あまりに酷いのはいないけど、入社試験の監督してると、本当にこいつら義務教育を経てるのか? と
思う場面は多い。

試験問題の漢字が読めず、読みを聞きまくるやつとか、
東西南北がわからないやつとか、
制限時間45分と言ったら、「つまり何時までですか?」と真顔で聞き返すやつとか…
834仕様書無しさん:2007/05/12(土) 00:22:29
取引先の新人なんだけど、東大卒のを将来の幹部候補として採用したら、
・掃除当番やお茶当番が他の新人と均等にやらされる事
・与えられた席の広さ、PCの性能も他の新人と同じで椅子に肘当てが無い事
・三流私大出の先輩(社会人としてはかなり優秀)の指示に従わなければならない事
などに一々立腹して総務や社長に直談判して、退職してったらしい。
835仕様書無しさん:2007/05/12(土) 00:29:01
候補生というシステムの「ふるい」にしっかりかけられてしまった事に気づいてないのだろうね。
836仕様書無しさん:2007/05/12(土) 00:36:40
>835
聞いた話じゃ、面接でいきなり「自分はエリートだ」発言して
限りなくアウトだったのを上層部が「東大」ってブランドに
思考能力失ったのか、ともかく採用してみようと言う運びになったらしい。
837仕様書無しさん:2007/05/12(土) 00:40:24
そんなに人に頭下げたくないなら公務員にでもなればいいのにね
838仕様書無しさん:2007/05/12(土) 00:41:40
公務員に頭下げないとならないじゃんw
839仕様書無しさん:2007/05/12(土) 00:42:54
後輩として一言。
書類を読めって言われるのはその通りだと思うけど、
タイトルだけだと内容が分からない数百のファイルから該当項目を
探し出して読めってのは勘弁してください。
自分は有能な人間ではないので、数行の該当部分を短時間で
抜き出すなんてできません。
840仕様書無しさん:2007/05/12(土) 00:48:26
つ grep
まぁ、ファイル形式次第だけど。

ていうか、どのファイルか聞くくらいは問題ないだろ。
ガチテンパってて教育してる余裕がない状況なら堪えれ。
841仕様書無しさん:2007/05/12(土) 00:51:38
grep と xdoc2txt と併用マジおすすめ。
842仕様書無しさん:2007/05/12(土) 00:52:07
紙を綴じたファイルのことじゃ?
843仕様書無しさん:2007/05/12(土) 00:59:00
同じような困難に出会った先人は多く、往々にして対処方法が存在する。
それを調べる技術を磨けってこったね。
でないと、開発でも車輪の再発明を繰り返すことになるよ。
844仕様書無しさん:2007/05/12(土) 01:39:40
>>843
俺は車輪作りまくってるyo。
だって調べる時間ないし聞く隙もない。
調べても結局無かったり
聞いても「無いねえw」とか言われたりする。
で、自作。定時で帰れない。最強。

発見したら使うんだけどね。
その車輪が不具合起こしても責任問われないし。
845仕様書無しさん:2007/05/12(土) 05:37:03
>>844
車輪を再発明する時間を使ってどっかに転がってる既存の車輪を探してきた方が早いと思うぞ
別に会社の連中が誰も教えてくれなくったってweb上に何らかのヒントは転がってるだろ
846仕様書無しさん:2007/05/12(土) 09:57:53
>844

多分、君が車輪レベルまで構造を細分化できて
いないのが問題なんだと思うな、うん。
847仕様書無しさん:2007/05/12(土) 10:37:34
>>536
くそワロタwww主人公気取りかよwww
848仕様書無しさん:2007/05/12(土) 12:00:59
>>805
会話がちゃんと出来るなら、
なんかそれらしく書こうとしてわけわからなくなっちゃってるのかも。
地道に注意したら直るかもよ。
まず、文章では主語と述語をはっきりさせるってところから
教えなきゃいけないと思うけど……。
849仕様書無しさん:2007/05/12(土) 13:06:16
>>824
「タケーシ」について詳しく。
850仕様書無しさん:2007/05/12(土) 16:28:30
>>849

【最後まで】使えない新人
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1044600917/350

初出はたぶんここ、これのT君がタケーシ
数年後、なぎさっちが↓まとめた

【もうぬるぽ】使えない新人 0x0F
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1116837831/83
851仕様書無しさん:2007/05/13(日) 13:52:47
コピー機の使い方がわからなくて、周りから笑われた俺ってorz
852仕様書無しさん:2007/05/13(日) 14:56:07
俺、洗濯機の使い方が分からんかったorz


選んで放っておけば動き出すって仕様は制御系の
俺には予想も付かんかった・・・orz=3
853仕様書無しさん:2007/05/13(日) 14:57:38
おまえらどんな生き方してきたらそうなるんだよ・・・
854仕様書無しさん:2007/05/13(日) 15:12:29
洗濯を母親任せにしていたからだな。
母の日でもあることだし感謝しておけ。
855仕様書無しさん:2007/05/13(日) 15:32:30
俺はFAXの使い方がわかんね。
使ったことないしぃ。
856仕様書無しさん:2007/05/13(日) 15:44:13
突っ込んでFAX番号押すだけだろ
857仕様書無しさん:2007/05/13(日) 15:59:26
>>856
コピー機とFAXで表にしないといけなかったり
裏にしないといけなかったりするのをどうにかして欲しい

特にFAXを裏表逆にして白紙で送信してしまうのがムカつく
不安で一々電話で確認しなければならん。
858仕様書無しさん:2007/05/13(日) 17:01:59
俺はFUCKSの使い方がわかんね。
使ったことないしぃ。
859仕様書無しさん:2007/05/13(日) 17:14:23
>858

ツマンネ(゚听)
860仕様書無しさん:2007/05/13(日) 17:53:41
当時タケーシと同僚だった俺がきましたよ

タケーシにFFX-2一緒にやろうとか誘われたけど「バーカ(笑)」と丁重に断ったのは、今ではいい想ひ出
861仕様書無しさん:2007/05/13(日) 19:18:21
新人がFAXの送り方を知らなくても別におかしくは無い。

ただFAXのすぐ前の壁に、たった4ステップの基本的な送信の仕方が
事務のおばちゃんにも確実にわかってもらう事を目的に
絵入りで貼られているのに、それを見てすら理解できず、
先輩や同期に目の前でやって貰っても操作は覚える努力は何らせず、
聞ける相手が居ないと聞ける相手が現れるまで何時間でも
FAXを送らずにいる。
そんなうちの新人を穴掘って埋めてしまいたいと時折思う。
862仕様書無しさん:2007/05/13(日) 19:22:26
それは酷いな、FAX以外でも問題だらけな予感。
863仕様書無しさん:2007/05/13(日) 19:35:37
首切れよ
864仕様書無しさん:2007/05/14(月) 06:50:04
でも数年するとFAXアプリの現場に放り込まれてたりするんだろ?w
865仕様書無しさん:2007/05/14(月) 08:01:18
あるあるw
866仕様書無しさん:2007/05/14(月) 11:26:41
最初は内線の使い方わからんかったな、そういえば
867仕様書無しさん:2007/05/14(月) 12:58:51
>>861
たった4ステップの基本的な送信の仕方を理解し、
いざ紙を突っ込んで送信!

・・・方向間違っていたぽ・゚・(ノД`)・゚・。


ということはあるなww



>>866
内線の保留のやり方がわからんで、オタオタしているうちに切ってしまったことは何度かある
868仕様書無しさん:2007/05/14(月) 13:22:10
>>867
>内線の保留のやり方がわからんで、オタオタしているうちに切ってしまったことは何度かある

それと転送の仕方が分からなくて切ってしまったこともあるだろ。オレはある。
869867:2007/05/14(月) 18:15:15
>>868
もちろんある。保留のつもりが切れてた、転送のつもりが切ってた。






・・そして、数年後に2年目で知らんという奴に「そんな事さえ知らんのか」と偉そうに言ったこともある。。
870仕様書無しさん:2007/05/14(月) 21:06:49
>>864
更に数年後、(彼|彼女)は画像圧縮の専門家になった。



FAXの送信の仕方は、まだ理解できない。
871仕様書無しさん:2007/05/14(月) 23:36:28
最近のFAXってメモリしてから送信するんだぜ!



せっかく原稿を先読みしてくれてるのに何か不安で
ピーゴロゴロを聞かないとその場を離れられない俺ガイルw
872仕様書無しさん:2007/05/14(月) 23:57:54
最近っていつの話だよ
873仕様書無しさん:2007/05/15(火) 01:45:24
俺の先輩が昔入社1日目FAXソフトの使いかたが解からないのかとか
苛められてムカツイタから1周間で自分専用FAXソフト書いて使ってたなぁ。
今じゃ33で部長だもんなぁ。
874仕様書無しさん:2007/05/15(火) 01:56:29
>>870
あ、それ俺だ
MMR(マガジンのアレではない)とかT.6の仕様は把握しているのに
何故か表と裏を間違えて送信する。

エンジンの設計に詳しいからといって車の運転が上手いわけではない
と、自分に言い聞かせている。
875仕様書無しさん:2007/05/15(火) 02:15:37
そら操作法は仕様と関係ないし
876仕様書無しさん:2007/05/15(火) 12:27:14
>>871
同じく。送信できませんでしたになってることもあるしな。
つか872もつっこんでいるけど、最近ってもう8年は前からメモリ蓄積だった気が・・・
コンビニに置いているのはメモリに溜まらなかったりするけど、これはこれで
溜まると個人情報バレが怖いので改善イラネ

>>873
それはそれで凄い
877仕様書無しさん:2007/05/19(土) 15:18:18
今日、2年目の新人が休出してる。
フォローのため昼前に電話したら、コーディングは終わったと。
今さっき電話したら、まだエラーが出てコンパイルが通りません、だと。
878仕様書無しさん:2007/05/19(土) 15:42:11
俺も若い頃は、コーディングとコンパイルを分けて考えていたものだ
879仕様書無しさん:2007/05/19(土) 18:26:49
つかコンパイル通って当り前だろ。
たしかに単体テストとコーディングは別けるが
880仕様書無しさん:2007/05/19(土) 18:31:46
いちいちコンパイルしないと通るかどうか分からないの?
881仕様書無しさん:2007/05/19(土) 18:37:06
新人は解からないんじゃね?
ゆとり系は絶対解かってないよ。うまくエラーが出ない方法がある
みたいなゲーム間隔のやつが多い。論理的じゃない。
882仕様書無しさん:2007/05/19(土) 19:52:12
コンパイルでエラーが一度も出なかったことなんかないぞw
883仕様書無しさん:2007/05/19(土) 20:08:25
PCの性能が向上した昨今、コンパイルに通るかどうかをチェックする最も早い方法が
実際にコンパイルしてみる事になっちゃってるし
884仕様書無しさん:2007/05/19(土) 20:18:24
俺はコンパイルエラーなんてミスタイプぐらいだぞ。
あとはリンクしてなかったとかincludeし忘れとかだな
885仕様書無しさん:2007/05/19(土) 20:41:00
>ミスタイプぐらい
最近のIDEだとめったにないな
886仕様書無しさん:2007/05/19(土) 20:43:16
プログラマ目指して独学で勉強してるんだけど、このスレの住人的には
どのぐらいのレベルを新人に求めますか?
いま基本情報技術試験に向けて勉強し始めてるんだけど、これはまあ
選択のC言語含め受かりそう。

22までの転職を目指して、基本情報とソフ開を取り、C++をある程度習得して
から転職活動始めようかと思うんだけど…足りん?
887仕様書無しさん:2007/05/19(土) 21:12:02
>>886
社会人としての常識がある事。遅刻早退欠勤が出来るだけ少ない事。
ニホンゴの読み書きがしっかり出来る事。
WindowsとWord、Excelぐらいの操作は出来る事。

実際のソフト開発スキルは、前の職場でガンガン開発してました!
ってレベルでもない限り、現場出て覚える事になるから、
半端な知識を見につける前にとっとと転職してきてくれる方がありがたい。
888仕様書無しさん:2007/05/19(土) 21:16:02
>>886
多分途中で挫折するよ。
とっとと現場に出た方がいい。
ただしいきなりデスマで死ぬ可能性もあるから、
この業界では一概にお勧めできない。
逆に勉強してから入っても死ぬときは死ぬ。
君が資格を取るまで好景気が続くとは限らないし、
多分基本情報とった位で入るのが正解。
ただし未経験でも入れる職場などブラックだとは思うけどな。
889仕様書無しさん:2007/05/19(土) 21:34:11
>>886
> どのぐらいのレベルを新人に求めますか?
3年目までに仕様書を渡したらコーディング、単体テストまでほぼ一人でできることができるレベル
5年目までには仕様書の一部や、新人の教育を任せることができるレベルかな
正直新人には社会人としての常識と将来性ぐらいしか期待していない
890仕様書無しさん:2007/05/19(土) 21:48:21
2年目まで、文章からクラスを起こして設計できて
コーディング、仕様書、テスト、デバッグ納期リスク管理できるやつじゃないと不要。
まぁ全部一人では完結無理だから、この仕事のここから入ってここまでとか上から下まで
どこからでも仕事できないようなやつはゴミだから不要だなぁ。

891886:2007/05/19(土) 22:05:54
みんなありがとん。
やっぱ中途入社の未経験新人なんか取るぐらいなら
専門卒欲しがるかなと思って、必死こいて勉強してた
んだけど意外とそこは一番重視するところじゃないのね。

まあどっちにしても今の会社に3年は勤めたいから(2年目
で辞めちゃうと、なんとなく辞め癖つきそうだし…)、基本
情報ぐらいは取ってからそっち行く。
指導を賜ることがあれば、そのときはヨロシクおねがいします。
892仕様書無しさん:2007/05/19(土) 22:07:11
>>890
質問の内容も読めないゴミですねw
893仕様書無しさん:2007/05/20(日) 01:54:27
うん、確かにそうだな
894仕様書無しさん:2007/05/20(日) 10:08:41
そもそも、スレタイも読めてない >>886 について
895仕様書無しさん:2007/05/20(日) 11:41:53
否定的な事を言う奴は下っ端で実力が無い奴なんだろうな
896仕様書無しさん:2007/05/20(日) 11:43:19
>>894
まあ、いいんじゃないの。886みたいなこと聞いて
最も有意義なレスが返ってくるスレってここぐらい
だろうし。
897仕様書無しさん:2007/05/20(日) 13:38:36
一番初めはコーディングで慣れていきたかったと2年目の人間が言ってみる。
コーディングなんて1ヶ月くらいしかやらないで、
あとは仕様書の作成とテストばかりですた。
898仕様書無しさん:2007/05/20(日) 13:49:08
やるプロジェクトによるがテストはいい勉強になる
899仕様書無しさん:2007/05/20(日) 14:07:01
タブ移動順とかをひたすらチェックするのは苦痛ですた。
テスト仕様書やプログラム仕様書が間違っていることも多く、
何がおかしいのかはっきりとしない状態が多かったのもきつかったです。
900仕様書無しさん:2007/05/20(日) 14:10:47
>899
> 苦痛ですた。
> きつかったです。
を実務に生かすんだ。
901仕様書無しさん:2007/05/20(日) 18:11:45
>タブ移動順とかをひたすらチェックするのは苦痛ですた。
苦痛と言うが、まさにそれが仕事だ。
一見つまんない事でも、そこから重大バグが見つかる事も多い。

>テスト仕様書やプログラム仕様書が間違っていることも多く、
>900も言ってるが、開発で大切なのはコードよりドキュメントだと言うのは
これまでの経験で判ったと思う。お前さんがドキュメントを書くときには、
それを参照する人間の事を考えて書いてくれ。
902仕様書無しさん:2007/05/20(日) 18:59:58
>テスト仕様書やプログラム仕様書が間違っている
結局、ドキュメントが書かれないことよりも、メンテナンスされていないことのほうが問題なわけで

書くときに気をつけても無意味
903仕様書無しさん:2007/05/20(日) 19:33:55
経験が浅い人間に、システムのライフサイクルを考慮して行動させるのは無謀
きちんと管理してやるのがマネージャの仕事
ついでに、客にドキュメントの大切さを教えてやるのも仕事
904仕様書無しさん:2007/05/20(日) 23:35:06
現在20歳の新人ですが凹む・・・・・
言われたとおりの業務ができていない+疑問符が浮かぶような単語だらけ
先が不安だチクショウ

いつも世話になっている先輩
これからも出来損ない新人にご指導の程お願い致しますorz
905仕様書無しさん:2007/05/21(月) 00:32:53
自分が無能と理解しているだけ良いと思う。
ただ、社会人なんだからいつでも指導があると思うな。
調べる、聞きに行く、周りを見て勉強する。
それが出来ないと完全に使えない新人に落ちるぞ。
906仕様書無しさん:2007/05/21(月) 01:33:14
>>904
最初の2年ぐらいは誰も君を戦力と思っていないから、
安心してゆっくりひとつひとつ覚えていけばいいよ。
907仕様書無しさん:2007/05/21(月) 01:54:01
今年入った新人が口を揃えて『残業だけは嫌です』と言いやがる 殺意覚えた
908仕様書無しさん:2007/05/21(月) 02:14:18
だがそれが正常な感情。
いつの間にか残業上等になったら終わりだぜ。
909仕様書無しさん:2007/05/21(月) 09:16:13
「だったら定時内に自分の仕事を終えればいい」で済むんじゃね?
910仕様書無しさん:2007/05/21(月) 21:48:26
定時に、
「あと3時間くらいで終わります」
と言ってしまったので帰れなくなっちまったぜ。
911仕様書無しさん:2007/05/21(月) 23:28:13
>>909
しかし、定時内で終われるような仕事の振り方はされない現実
912仕様書無しさん:2007/05/21(月) 23:59:19
>>910はなんで翌日の定時内に実行しようとしないんだろう?
913仕様書無しさん:2007/05/22(火) 12:39:17
明日できることは明日やれよ、ほんと
914仕様書無しさん:2007/05/22(火) 23:36:31
新人、ちゅうか某メーカから中途で入ってきた30男が、
尊敬語と謙譲語の使い分けができなかったり、
「〜課長様」とかメールの宛名に書いたり、
取引先に電話して、いきなり名乗りもせず
「あのさ、〜さんって居ます?」と切り出したりと、
目一杯引くような事をやってくれている。

10歳も若い社員にメールの文面を原形を留めないまでに
校正されて「じゃあ初めっからてめえが書けよ!」と
自席パーテーション内で静かに逆切れしてたが、
構成前と後の文面を比べたら、全面改訂も致し方ないと思った。

だって小学生の、それも特に要領を得ない作文並みの文章なんだもんw

富士通さん、ダメ社員だからって教育は諦めないでねw
915仕様書無しさん:2007/05/23(水) 00:16:09
なんでそんな奴とってしまうん?
916仕様書無しさん:2007/05/23(水) 00:20:51
「大企業」の「経験者」だからだろ
917仕様書無しさん:2007/05/23(水) 00:35:33
大企業ってのもあるし、大学なんかの縁ってのもある。
918仕様書無しさん:2007/05/26(土) 09:10:15
なんで社会人10年生レベルで尊敬語・謙譲語が使えないやつらが多いんだろうね。
特別勉強し無くったって、日常目にしている文章で知らず知らず覚えそうなもんだが。
919仕様書無しさん:2007/05/26(土) 09:39:33
>>918
同級生としか話をしてこなかったような奴にそういうのが多い気がする。
学生時代にちょっとしたバイトでもやってれば、たいてい大人の言葉遣いはできるように
なるみたいだけど。
会社に入ってからでも、技術職で単独作業が多いとダメなままみたい。
920仕様書無しさん:2007/05/26(土) 15:00:29
そんな奴だから富士通にいられなくなってゴミタメに来たんじゃね?
921仕様書無しさん:2007/05/26(土) 17:39:09
>920
てか、富士通のやつらと文書(メール)やり取りすると、
肩書きの付いてるやつらでも
「お父さんとお母さんのお墓参りにいきました」的な
何通りにも意味が取れる文章や、
「信長は本能寺で死んだので、秀吉が関白になったのです」
みたいな言葉の意味はわかるが、理由や経緯がすっとばされてて、
理解に苦しむような文章が平気で送られてくる。

当然「これはこういう意味ですか? これはこう言う解釈で良いですね?」と
確認のメールを出さなきゃならないし、それに対しての返答も
やっぱり要領を得ないから、つげ義春の作品の登場人物にでもなったかのような
気分を味わう事が多々ある。まじで泣きたくなる。
922仕様書無しさん:2007/05/26(土) 21:48:27
うちの10年目の新人なんとかならんかねー?
923仕様書無しさん :2007/05/26(土) 22:11:07

〜〜〜 今すぐ使えるスワヒリ語講座 〜〜〜

◆ Kwa muda wa siku tatu, sijarudi.
Nimeenda kuoga kwenye dimbui la kijapani.

 三日間帰ってないので、銭湯に行ってきます。

◆ Huyo si mdudu. Ni taratibu iliyotumiwa.

 それはバグではなくて、仕様です。

◆ Ohh. Kama ni huyo purogurama, alitoroka jana.

 ああ、そのプログラマなら昨日逃げました。

◆ Bajeti au pesa zote zilizokadiriwa zimekwisha.

 予算は使い切りました。

◆ Itakuwa sawa nikirudi kesho?

 今日は帰っても良いですか?

◆ Huyo mdudu amesababisha hasara kubwa sana.

 このプログラムのバグは、致命的ですね。

◆ Nimeamua kuacha kazi.

 わたしは、転職することにしました。
924仕様書無しさん:2007/05/27(日) 01:46:49
↑まじ?
925仕様書無しさん:2007/05/27(日) 01:47:44
うちじゃ4年目の「新人」が、今年入った本当の新人に完全に追い抜かれたな。
4年目の方は、技術的な面ではコンパイルが通らなくて、1時間も停滞した挙句に
「これコンパイラのバグじゃないですかね?」とか言い出すし、
コミュニケーション面でもほうれんそうが出来ず、特に肝心な伝達をし忘れる事が多いくせに、
あと何分で報告書を出さなきゃなんないとか、そんな理由で「今話しかけんなオーラ」
出してるメンバーに後でも良いような事を言いに行ってキレられたり。
今年芽が出なかったら社として初めて「無能ゆえクビ」とするらしい。
926仕様書無しさん:2007/05/27(日) 11:06:39
>今年芽が出なかったら

なんて悠長なボランティア会社なんだ
927仕様書無しさん:2007/05/27(日) 11:26:14
うちのところは最長8ヶ月で切ってるよ。研修期間半年間はバイト扱いで
そこから2ヶ月みて使えなさそうなら即効やめてもらってる。
928仕様書無しさん:2007/05/27(日) 12:03:22
君のところみたいに社員を軽んずる会社には行きたくないものだ
俺が間違って君の会社の門をたたかないようにぜひ社名を明かしてもらえないか?
929仕様書無しさん:2007/05/27(日) 15:33:19
つか
ばいとあつかいってのがそもそも不当だろ?

んで短期で使い捨てると。
930仕様書無しさん:2007/05/27(日) 16:39:57
違法じゃないだろ。まぁ違法だっつうならどうぞ訴えてくれって
話だ。まぁ年間400人も辞めるのにだーれも訴えないからなw
931仕様書無しさん:2007/05/27(日) 16:56:32
能力の優劣は相対的なものだから、
能力が低いということだけでは別に責められるべきことではないと思うんだ。
例えば、今の会社で一番優秀な人だってグーグル社に入ったら全く逆の立場になるかもしれない。
ただ、態度が悪いのは問題だよ。
ミスをしても反省がない、人のせいにする、自分ができてない自覚がない、努力しない、人の話を聞かない、etc..
そういう人は腐ったミカンだから、改善される見込みがなければ駆除もやむを得ないのでは。
と、俺は思う。
932仕様書無しさん:2007/05/27(日) 17:05:05
普通、入社試験で筆記試験のほか面接もあるんだろう?
腐ったミカンでも合格と判断して入社させてしまった以上、
新人よりむしろ会社側の人事担当に見る目が無かったと判断すべきだし、
2年ぐらいは辛抱して教育すべきだと思う。

でも、>>931の言う腐ったミカンの入荷率高いのよねorz
人事のやつら一体何を見てるんだか…。
933仕様書無しさん:2007/05/27(日) 17:06:11
>ミスをしても反省がない、人のせいにする、自分ができてない自覚がない、努力しない、人の話を聞かない、etc..
これはむしろ管理職に多いような気がする。。。
934仕様書無しさん:2007/05/27(日) 18:13:39
入社試験で簡単なプログラム問題出すべきだな
バブルソートとか
プログラム全然出来ない人がプログラマで採用されちゃってるよ
935仕様書無しさん:2007/05/27(日) 18:39:27
>>934
中小企業ならば新人でもある程度の経験が必要と言うことで、
試験にてプログラムを行わせるのはありと思います。
が、年間400人も辞める規模の会社で、新人を教育出来ないのは問題だろう。
全員が経験者と言うわけにはいかないのだから。
936仕様書無しさん:2007/05/27(日) 18:44:13
ソートなんか入社試験に出したってしょうがないだろうが
937仕様書無しさん:2007/05/27(日) 19:00:56
そこで資格か
938仕様書無しさん:2007/05/27(日) 19:40:12
>>934
情けない話だが、俺はバブルソート書けない。というかどんなアルゴリズムか忘れたw
隣同士の要素を比較して、値が小さかったら(あるいは大きかったら)入れ替えるのを繰り返すやつだっけか?
939仕様書無しさん:2007/05/27(日) 19:59:22
別にアルゴリズムなんて暗記してなくていい。
デザインパターンと同じで、耳にしたときそれが何を意味するかを理解できて
本やなんかで調べて使えるなら、それでいい。
別にバブルソートを説明出来る奴が欲しいわけじゃないしさ。
940仕様書無しさん:2007/05/27(日) 20:50:50
暗記できるなら暗記したほうが作業早いよねって話だが

俺等に求められているのはこうゆう問題にはこうゆう解決方法あるよって
すぐ判ることことそしてそれを資料があればいつでも作れる事。
941仕様書無しさん:2007/05/27(日) 20:53:47
それ以前に納期通りにモノを納める能力
942仕様書無しさん:2007/05/27(日) 21:01:11
>俺等に求められているのはこうゆう問題にはこうゆう解決方法あるよ
>すぐ判ることことそしてそれを資料があればいつでも作れる事

それだとつまんないゲームを面白くしろっていう問題は解決できん
943仕様書無しさん:2007/05/27(日) 21:07:28
944新人:2007/05/27(日) 21:55:32
先輩方に質問であります!

勉強したいからオススメの本とかサイト教えてくださいって質問するのはぉKなんでしょうか!?
945仕様書無しさん:2007/05/27(日) 22:14:56
キモ
946仕様書無しさん:2007/05/27(日) 22:22:17
>>944
あーあーきめぇんだよ
947仕様書無しさん:2007/05/27(日) 22:34:52
>>944
何も考えずその質問した俺がいる('A`)

まぁ心の中はどうであれ親切に教えてくれたから凄く感謝してる
948新人:2007/05/27(日) 22:36:50
自分がキモいのが分かったので回線切って(ry
949仕様書無しさん:2007/05/27(日) 23:00:10
>>948

 そか? きもくないよ。
 つーか、うちの新人にも見習ってホスィ。
 お勧めの本は聞いてきたか、教えたのに全然違う本買ってきやがった・・・
「いつか必要だと思って」
 って思わず「今、必要な本を買えやゴラァっ!!」って怒鳴ってしまったよ
950仕様書無しさん:2007/05/27(日) 23:10:20
>>949が嫌われてるだけじゃないの?
951949:2007/05/27(日) 23:15:48
>>950
(ノД`)ヒドイ

 ま、正直、嫌われてるかもな
 教育担当だからな
 嫌われるの怖がってたら、人間なんて育てられないよ
952仕様書無しさん:2007/05/27(日) 23:23:24
>>934
試験なんかでソートプログラムをコンパイラもPCも無しで
手で書いて、正常に動作するものができる自信のある
やつの方が少ないんじゃないか?

おれは絶対一発で動かない自信があるぞ。

>>943
これに出てくる100まで表示くらいなら楽勝だろうが
953仕様書無しさん:2007/05/27(日) 23:30:13
いやバブルソートくらい簡単だろ・・・
954仕様書無しさん:2007/05/27(日) 23:37:10
嫌われる理由を仕事に求めてる>>951にワロタ
955仕様書無しさん:2007/05/28(月) 01:23:55
質問文にバブルソートの概念が書いてあっても
解答欄に全く見当違いのものを書いたやつを撥ねる
くらいでいいんじゃね?
956仕様書無しさん:2007/05/28(月) 01:31:36
そのくらいでも9割近くの奴は弾けるから面接の時間が随分節約できる。
957仕様書無しさん:2007/05/28(月) 02:04:53
トランプ10枚くらい渡して「ちょっとバブルソートやってみてください」でいいじゃないか
958仕様書無しさん:2007/05/28(月) 02:28:12
「バブルソートのアルゴリズムは忘れました。挿入ソートでもいいですか?」
959木久蔵です:2007/05/28(月) 02:31:49
挿入こというな
960仕様書無しさん:2007/05/28(月) 02:47:29
>>959
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
961仕様書無しさん:2007/05/28(月) 03:10:50
>>959
合格。
962仕様書無しさん:2007/05/28(月) 06:08:38
>>944がキモい理由を教えてほしいんだが
「プログラミングにおすすめなどという王道はない。
 書いて憶える覇道があるのみである!」
ということ?
963仕様書無しさん:2007/05/28(月) 07:22:43
文章
964仕様書無しさん:2007/05/28(月) 08:04:36
先輩、新スレはどうしたらいいですか
965仕様書無しさん:2007/05/28(月) 10:27:35
>>980が立てればおk。
966仕様書無しさん:2007/05/29(火) 00:10:13
前の会社の入社試験でバブルソートのコードを書けって問題があったな。
こんなの誰でも解けるだろ〜とか思ってたら95点だった。
967仕様書無しさん:2007/05/29(火) 00:15:21
その5点の減点が気になって眠れないじゃないか
968仕様書無しさん:2007/05/29(火) 02:36:42
個人的にはバブルソートより挿入ソートのほうが直感的でわかり易い
なんかふわふわデータを並び替えるよりも
最小値を求めて、最初の要素と交換
それを要素数文繰り返しの方がいいよ

まぁ、最近はソートなんてSTLとかが何とかしてくれるんで
自力で書いたこと無いけどな
969仕様書無しさん:2007/05/29(火) 03:17:11
>967

バブルソートって大体こんな感じになると思うが

for (int i = 0; i < ソート対象の配列数; i++)
{
for (int j = i + 1; j < ソート対象の配列数; j++)
{
// ここで交換処理
}
}

ループの終了条件が

i < ソート対象の配列数 - 1

じゃないとループが一回分多くなって無駄、という理由だった。
最後は交換する必要ないからね。
970仕様書無しさん:2007/05/29(火) 03:40:35
どの道n^2オーダーであることには変わりはない
971仕様書無しさん:2007/05/29(火) 10:31:05
>>968
それもバブルソートじゃね?
交換するのは隣同士ではなく、最小値を先頭と交換する>>969みたいなやつ。

>>970
オーダーが同じでも、同じ要素数という条件の下では(地味だが)確実に速い。
972仕様書無しさん:2007/06/01(金) 07:47:12
相違や何年か前、新人にソートのアルゴリズム教えようとしたら、
「そんなのExcelで出来るじゃないですか?」と反論された事について。
結局ヤツは何一つ覚えず半年で辞めてった。
973仕様書無しさん:2007/06/01(金) 08:02:53
入社試験はFizz-Bizz問題とかどうだ。
ttp://www.aoky.net/articles/jeff_atwood/why_cant_programmers_program.htm

ちなみに自分は「バブルソート」って用語がわからなかった。
974仕様書無しさん:2007/06/01(金) 08:37:10
単純交換法
975仕様書無しさん:2007/06/01(金) 19:33:48
http://local.joelonsoftware.com/mediawiki/index.php/%E6%8E%A1%E7%94%A8%E9%9D%A2%E6%8E%A5%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%28version_3.0%29
>近頃では、あなたが面接する多くのプログラマは、再帰や、ポインタや、データ構造でさえ、つまらない実装上の詳細であり、
>今日の楽しいプログラミング言語が抽象化し去るべきものだと考えている。そして「あなたが最後にソーティングアルゴリズムを
>書いたのはいつのことですか?」と言ってせせら笑うのだ。

たとえ話じゃなくて、事実だったのか。私が甘かった。
976仕様書無しさん:2007/06/01(金) 20:36:00
選べるほど人が来る会社の話だな
全く参考にならない
977仕様書無しさん:2007/06/02(土) 04:20:44
あのな、CPUをCoreDuoからCore2Duoに買い換えたから
CD焼く速度があがったとか、阿呆なことを現場で自慢するのやめてくれ
978仕様書無しさん:2007/06/02(土) 04:32:31
>977
その通りだ!
コンパイルが早く終わるので一服する暇もなくなるのを嘆かなくちゃならん!!!
979仕様書無しさん:2007/06/02(土) 10:52:56
共用モジュールの修正コーディング中断して帰るなら
せめてコンパイルが通る状態にしてカエレ!

だから7年目でも後輩から新人呼ばわりされんだよ!
980仕様書無しさん:2007/06/02(土) 11:43:30
>>979
なぜ?
コンパイルを通すって事は修正中の
共用モジュールを利用して開発を行ってるって事?
普通は、修正前の共用モジュールを利用しませんか?

まあ、愚痴るってことは、
本来は修正予定の無い共用ソースでも直したんですか〜
981仕様書無しさん:2007/06/02(土) 12:10:17
>>979
もしかしてそれってライブラリ化せずに
 cc common.c hoge.c -o hoge
 cc common.c hage.c -o hage
 cc common.c sage.c -osaoge
 # common.cは共用モジュール?

共用モジュールがライブラリだとすると
ライブラリをリンクすることによって
他人がコンパイルできなくなる状況がわからん

もっと不思議なのは修正中断中に帰ると他の人に影響が出るということは
バージョン管理ツールを使っていないのか?

それはプロジェクト自体が間違っている
982仕様書無しさん:2007/06/02(土) 12:13:45
>980
そう。すべてがナナメ上。
修正する必要の無い共用モジュールをなんか直したくなったらしい。
それも自分のローカルで作業しないで、本番用のを直接いじりやがった。
無論バックアップから修正前のを復帰させたが、
コンパイルかけた本当の新人が自分のせいと勘違いして、泣きそうになってた。
983仕様書無しさん:2007/06/02(土) 12:29:23
>981
本番環境で試行錯誤したらしくオブジェクトファイルも残ってなくて、
結合しようとすると問題の共用モジュールも再コンパイルが掛かる事態になっていた。
984981:2007/06/02(土) 12:45:24
>>983
悪い、プロジェクトは悪くない
悪いのはそいつを首か開発から排除できない会社が悪い

7年目は多分、常時コンフュかメダパにがかかる様な
呪われた装備でも付けてるんじゃないか?
985仕様書無しさん:2007/06/02(土) 13:40:51
それどんな邪神の面?
986仕様書無しさん:2007/06/02(土) 14:24:09
>>978
ワロス
987仕様書無しさん:2007/06/03(日) 09:33:52
>>978
昔、Windows3.1(スペック知らん)でコンパイルに1時間半かかっていたのを
Windows95(Pentium233)にしたら10分で終わるようになってしまい
休憩時間が信じられないほど減って、現場で体調崩すやつが山のように出てきたのを
思い出した
988仕様書無しさん:2007/06/03(日) 10:08:57
>>987
DOS時代は4時間くらい軽くかかってたから、徹夜でコードを書いてコンパイル中は
机で爆睡って光景が見られた。
コンパイルエラー表示画面の前で爆睡してるような奴は2〜3ヶ月で消えてたな。
989仕様書無しさん:2007/06/03(日) 10:58:47
そろそろスレ違い
使えない老人スレでも立ててそっちでやってくれろ
990仕様書無しさん:2007/06/03(日) 15:00:06
新人の脳はPentium4はあるはずなのに
実際はPentium2の能力も発揮していない・・
991仕様書無しさん:2007/06/03(日) 16:57:30
>>987
浮いた時間で早く帰れるんじゃないかと思ったが、同じ完成度の実行ファイルができる時間が
短くなった分、もっと完成度を上げるように要求されるようになったってことかな。
992仕様書無しさん:2007/06/04(月) 00:50:38
完成度据え置きでもっと案件を詰め込まれたんじゃないか?
その方が精神にこたえる。
993仕様書無しさん:2007/06/04(月) 01:09:19
別のスレに書いたけどこっちのがよさげ。

オレ来年の春からソフトウェア開発会社に就職決まってるんだけど
独習とかまったくやる気にならないんだ。。
大学は情報系の学科だけど講義とかほとんど聞いてない。
テストなんか一夜漬けで丸暗記。
資格はもちろん無し。
知識0に近い。
情報系の大学出たからって期待されるようなことがあったら困るんだが('A`)
知識なんて入社して経験つめば覚えてくるなんて考えてるオレはゆとり並みか・・・
994仕様書無しさん:2007/06/04(月) 01:17:22
>>993
文系新卒でもやっていけるんだから無問題
995987:2007/06/04(月) 03:25:54
>>991
コンパイル中に触ると1時間半のものが2時間半とかになっていた時代
上司に「仕方が無い休憩」として資料読んだりテストしたりとうまく時間を割きながら
時には休憩も入れて過ごしていた
休憩室にいたら電話かかってきてコンパイルエラー発覚、再度コンパイルで1時間半まち。
リンクエラーでそこから1時間半待ち。もしくは部分修正で+30分。
そんな生活だったのが、、、

10分になった。トイレ休憩がいいとこ。
開発ペースがあがったぶん、効率のいいテストができない。休憩も取れない。
上がリスケしてきつきつにした。休憩取れない。テストできないので残業追加。
ペースの割に人員足りない。リスケむちゃくちゃで再リスケ希望。通らない。
インフルエンザがくる。倒れる。倒れた。って今日オレ一人かよ!


そんな過去
996仕様書無しさん:2007/06/04(月) 21:20:13
>>995
はいはい、年寄りはこっちね

【もうずっと】使えないロートル
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1180959559/
997仕様書無しさん:2007/06/04(月) 23:06:44
>>993
俺も配属されてから勉強したクチだよ。
配属翌月から平均残業80h/月が2年ぐらい続いたか。
998仕様書無しさん:2007/06/05(火) 00:26:12
!
999仕様書無しさん:2007/06/05(火) 00:27:58
1000
1000仕様書無しさん:2007/06/05(火) 00:50:43
>>999
惜しかったね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。