1 :
仕様書無しさん :
04/08/04 21:51
2 :
仕様書無しさん :04/08/04 21:53
のぐちって誰ですか?
野口さんコンバンワ
>>1 乙
早速ですが今日”初心者”さんから、”教えてください”というタイトルの
投稿を戴きました。しかも内容見たらFAQにそのままあることでもうゲンナリ。
もうね、合わせ技で削除してやろうかと、掲示板閉鎖してやろうかと思
ったけど、まともな人もくるので思い止まりますた。
おみゃ〜らよ、オブジェクト指向の利点をひとつだけ言うならば、 オブジェクト指向ならインスタンスをつかって表現できるものを、 非オブジェクト指向だと、配列や構造体をつかって表現しなければならないということだ。 その結果大きなプログラムだと、重〜い配列や構造体を使うから、コンパイラが自動的に確保してくれるヒープやスタック領域が足りなくなり、 たとえばリソースのために確保された領域を食いつぶしてしまってダイアログが出なくなるなどの不具合が生じるわけだ。 その都度インスタンスを確保するオブジェクト指向方式なら、この心配はないわけだ。 おみゃ〜らよ、これが唯一の現実的なオブジェクト指向の利点よ。自分じわかるかな? まあこれはマシン語に熟知したおりならではの意見よ。他の誰にもこういう意見は出せないぞ!! どんな上級技術者にもな。 自分じわかるかな?
6 :
仕様書無しさん :04/08/05 09:13
豆知識 ほんたま = 沢村
勘違い情報ばらまくのやめれ。
>>5 領域が足りなくなるのはオブジェクト指向か否かは関係ない。
設計とコーディングの能力不足が原因だ。
電波とばすなや。
>>7 落ち着け。
人が呼吸するのは当然であるように、沢村が電波を飛ばすのもまた当然のことだ。
物事の自然な形を受け入れ、それから行動に移そうぜ。
>>5 馬鹿が。
9 :
仕様書無しさん :04/08/05 10:40
9get
10 :
仕様書無しさん :04/08/05 11:51
FAQどころか。 取説(ヘルプ)をまったく読まないのが。 ユーザ。 と思うべし。
おまえらのよく使ってるstdio.hとか、java.langとか、 あれは他人の著作物だ。許可なくそのライブラリを使ったソフトを 公開するようなことをしたら逮捕だ。覚悟しろよ。
あーNISとかのパーソナルファイヤーウォール使ってるやつマジうぜぇ。 すっげうぜえ。 ネット使うアプリだと、必ず素人が「接続できません」とか質問してきて、 その99%がテメェで勝手に入れたファイヤーウォールで接続許可してないで、接続できねーってだけ。 そのこと指摘すれば「どうやって設定したらいいですか?」って、 なんで俺がどっか知らん会社の作ったファイヤーウォールのサポートまでせにゃならんねん。
俺のソフトもネット使うアプリだけど、今の所はそういうのはこないな。 まだユーザーに恵まれてるんだな。
stdio.h なんていまどき使うやついるの?( ´,_ゝ`)プッ
>>16 よくわかってない頭の不自由な人に突っ込むなよかわいそうだろ。
>16 まぁGUIだけが全てじゃないからな。 CでCGI書くときなんかも使うし。 そういうのとは関係なく、>12は頭が可哀想な人だけど。
それ以上に16はかわいそうな人だ
stdio.hは良く使うよ。 デバドラでも使いまくり。
デバドラはねーだろ
>>21 DDKのサンプル見てから発言したほうがいい。
時代は変わった。
最近のユーザーは解決方法とか教えてやっても本当に何も返事よこさないな。 なんなんだろう。
>>23 それが作者の義務だと思っているんだろう。
返信アドレスが間違ってたとか
A「解決策がちんぷんかんぷんだったのであきらめた」 B「他によいソフトが見つかったので乗り換えた」 C「やりたい事ができたら、もう作者などに用はなくなった」 D「解決方法を勘違いしてHDDをフォーマットしてしまった」 Cでファイナルアンサーが鉄板。
>>25 最近、それで2通、プロバイダにいちいち連絡を取りました。
てめーら、返事が来ない!、詐欺ですか?!って、そりゃ届かないでしょ。
今のメールシステムはだめだわ。ほんと。
それと、頼むから古いバージョンで、「動かない!バグだぁ!」って声高に叫んで 勝ち誇ってメールを送ってくるは止めてくれ。 ちょっとは最新バージョン試そうとか思わないのかなぁ・・・orz
きっと、本とかで誤字脱字を見つけると、 すぐに出版社に届けるタイプでないかと。
30 :
仕様書無しさん :04/08/07 08:07
藻前ら、月間DL数ってどれぐらい? 漏れのカンバンソフトは、300ぐらい登録されているカテゴリーで、 最近は10位近辺。800件/月程度。 かつては、トップになったこともあるけど、 カテゴリーによりどれぐらい違うものだろう?
>30 日記にでも書いt(ry
何でベクターに依存してるん?
感じます。嫉妬が渦巻いております。
で?
>30 はっはっは、俺なんか常にトップだぜ? ・・・カテゴリ内7本しかないけどな。
38 :
仕様書無しさん :04/08/07 12:28
>>30 某カテゴリで常に5位以内。
DL数は平均すると18000/月程度。
>38 一発ネタアプリなんで、話題になった瞬間だけDL数伸びて通算1万弱まで伸びたけど、 最近は100前後。 >39 やっぱ需要のあるアプリは桁違うのね・・・
ま、仕方ないわな
42 :
仕様書無しさん :04/08/07 17:24
>>30 たまに総合ランクに入るが、
4マソDL/月程度か、少ないかな?
43 :
仕様書無しさん :04/08/07 18:23
44 :
仕様書無しさん :04/08/07 18:27
>>43 >39か?他人に聞く前に、まず藻前が晒せよ。
試用期間30日とかの商用ソフトとかシェアウェアとかあるじゃん。 あれって、試用期間30ヶ月くらいにしてくんね? 30日ぽっちじゃ役に立たん。
>>36 眼鏡っ娘属性乙。
今度は猫耳も作ってみよう。
買って欲しくないなぁ さらに、一日でも使って欲しくない
kicks-ass の方でしたか。昨日 refererre を辿って日記を 笑いながら読んだばかりなのでとりあえず乙と言っておきます。
尿が好きなんですか?
>>42 ,
>>39 俺のソフトは、先月は総合ランキングから落ちなかったが
21,000DL/月だよ。
4万DL/月もあれば10位以内に入るんじゃないか?
やっぱ需要あるカテゴリは桁が違うな。
55 :
仕様書無しさん :04/08/07 22:00
>>53 ネタじゃなけりゃ、晒せと逝ってるだろう。
藻前もデタラメなのか?
おみゃ〜らよ、じゅ〜ちゃんはじゅうじゅうじゅうじゅうだぞ!
やべ、気になって眼鏡っ娘落としちゃった。さすが1位w
59 :
仕様書無しさん :04/08/07 23:44
めがねっ娘おとしたけど エラーが出て起動しないぞ。 どうすりゃいいのよ?
ランキングとかが無いとアイデンティティーを維持できないのか。 自分のプログラムにもっと自信を持てよ。
わざわざ公開して他人に使ってもらわないとアイデンティティーを維持できないのか。 自分のプログラムにもっと自信を持てよ。
自分のプログラムに自信を持っているから公開している わざわざ公開して他人に使わせて彼らのアイデンティティーを 維持させている
>61 そりゃそうじゃない? 自信を持つにしても根拠の無い自信なんて盲信じゃん。 物作る人間はシュレディンガーの猫と同じっしょ。
65 :
仕様書無しさん :04/08/08 07:38
68 :
仕様書無しさん :04/08/08 09:27
>>67 またまた、教えてクンか。。
山口人生・ブーリアンテスト等でググれ。
シュレディンガーの犬 「量子力学に非ずんば物理に非ず」という信念を抱いて、シュレディンガーを 信奉し、日夜シュレディンガー方程式を解く事に血道を上げている人々の事。 「ボルツマン一派」の人々から、「お前はシュレディンガーの犬か! 」と軽蔑 されている。
一体どうなってやがる
>>64 ショタ萌えは別に珍しいことではありませんが
かといってさりげなくそれを顕示する行為はどうかと。
73 :
仕様書無しさん :04/08/08 12:21
???
>64 フランダースはないにしても、クドリャフカかなんかと勘違いしてね? どうしても物作ってると客観的に見れなくなるから、 外から観察してもらわないと良いのか悪いのか解らなくなるな、と思っただけ。
┏━━━━━━━━━┓ ┃| ̄ ̄ ̄|〜| ̄ ▼  ̄|..┃ ┃|□□□| | ● |..┃ ┃|___| | ▼ ▼ |..┃ ┃ζ  ̄ ̄ ̄ ̄...┃ ┃ζ ∧∧ .┃ ┃ζ ◆ (゚Д゚ ).┃ ┃ /___ U U .┃ ┃ ● (青酸Ю | | ┃ ┃  ̄ ̄ U U~ ┃ ┗━━━━━━━━━┛
シュレディンガーは人間だろ!
>>76 「シュレディンガーが猫」とは誰も言ってないw
Heisenbug(ハイゼンバグ) =デバッグのために調査・観測しようとすると、なぜか再現しなくなるバグのこと。
マーヒーの法則の一環か?
>>78 ありますよねぇ、そういうバグ。
特定の環境でしか再現しないもの、
すべての環境で再現しうるが、そこに行き着くまでの条件が複雑だったりとか。
そういう再現性の薄いバグが一番やっかいなんだよなぁ…
再現性の低いバグ=仕様です
シュレディンガーの俺。
古本屋で売ってるのは大抵「初めての!」とかなんだよなぁ…。 やっぱり(比較的)高い本ってのは、なかなか売り飛ばさないのか。 なーんて、久々にちゃんとした愚痴を言ってみる。
どうせ安く買い叩かれるだけだしな。 高い本は差額も大きくなるだけにいらないのに いつまでも手元に置いてあったりする。
>>84 うむ。やっぱりそんなもんだよな。
だから「初めての!」とか「初心者の」とかの在庫がダブついちゃうんだな。
1万円近い辞書みたいなやつも、売ったら100円にもならないだろうな。というか買取拒否されかねないな。 もうボロボロだし
VB使いだけどコントロール類を中心に解説してる参考書は手放したくないな。 むしろ手放せんな。全てを完璧に使いこなせるわけじゃないし。 \2400とちょっとお高い。
>84 ソフバンから出たDirectX6の2万円の本がそれだ・・・ 結局漏れはDirectX6は触ることもなく、5から7に移行しちゃったんだよなぁ。
2400円が高く感じるなら、この先何も買えないな。
のぐちのブロマイド3枚でおつりきますな。
デバドラの本は5kぐらい。 NTFSの本は、10kぐらい。 専門的になればなるほど異様に高い。
ゲーム一本買うのをあきらめれば、 専門書を買うぐらいは、どうって事無いだろ。
重み エロゲ > 専門書 > 一般ゲーム
そんなことでは真のプログラマにはなれんぞ。
はじめからなるつもりは無いよ
gotoを容赦なく使えばいいんだろ?
a: goto a;
goto エログラマー
まず、毎朝両手で1023まで数えることから始めないとな。
そもそも22才あたりからゲーム自体に興味がなくなってきた
1・・・いい 0・・・お 2・・・にい 3・・・さん (- -)?
二進数の間違いだった(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
指が二本で2bitにしなくても、腕が二本で2bitなら・・・
ヤクザは指つめるたびに型が小さくなっていくのかな
完全に根元から切られるわけじゃないのでちゃんとフラグの役目を果たすよ。 これがデジタルのいいところ。
>>80 VBでフリーソフト作ってたとき(今もだけど)、OSとランタイムの
組み合わせによってはウィンドウの文字が化けるなんてあったなぁ・・・
再現できないし見当つかないしで一発目の対応はかなり慌ててたヨ。
>>87 禿同。 よくド忘れしちゃうから、そういうのは重宝する。
>>99 片手で31までならよくやるんだけどなぁ・・・
∩ | | ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄( ̄ ( ̄ ( ̄ ノ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ いちおうこれでもフラグの役目を果たすぜ
真ん中の足も忘れるな
朝は最上位ビットが立ちっぱなしです。
フリー、シェア作者のおみゃ〜らよ、大至急おみゃ〜らにつくってほしいソフトがあるのよ。 ちょっと大至急つくってくれ!! それはメールソフトだよ。というのもおりのPCはメールソフトを開くと具合が悪くなるからよ。 でここんとこメールソフトは開いてない。だが大事なメールがあるかもしれないし、ちょっと心配なのよ。 おみゃ〜らよ、おりがつくってほしいメールソフトというのは、こうだ。 おみゃ〜らよ、おりがつくってほしいメールソフトは、メールサーバーに接続したら、差出人とタイトルだけが所得でき、 その中から選んで受信して、あとのメールはサーバー上から一括削除できるようなものだ。 これならおりのPCも具合が悪くならないと思うのよ。 おりが自分でつくってもいいが、おりは「Slim de Can」の開発で忙しいため、手が回らないのよ。 ちょっと大至急つくってくれ!!
フリー、シェア作者のおみゃ〜らよ、大至急おみゃ〜らにつくってほしいソフトがあるのよ。 ちょっと大至急つくってくれ!! それはメールソフトだよ。というのもおりのPCはメールソフトを開くと具合が悪くなるからよ。 でここんとこメールソフトは開いてない。だが大事なメールがあるかもしれないし、ちょっと心配なのよ。 おみゃ〜らよ、おりがつくってほしいメールソフトというのは、こうだ。 おみゃ〜らよ、おりがつくってほしいメールソフトは、メールサーバーに接続したら、差出人とタイトルの一覧だけが所得でき、 その中から選んで受信して、あとのメールはサーバー上から一括削除できるようなものだ。 これならおりのPCも具合が悪くならないと思うのよ。 おりが自分でつくってもいいが、おりは「Slim de Can」の開発で忙しいため、手が回らないのよ。 ちょっと大至急つくってくれ!!
beckyでいいじゃん
鶴亀でもいいな。
telnet でもいいな
自分で作れよ
ここであれだけ大々的に広告してりゃあ、そりゃウイルスメールも増えるわな
>>115 >ちょっと大至急つくってくれ!!
よっしゃ! わかった!
今すぐそのうちつくってやる!
nPOP使え、沢村
「スキン」って必要? そーゆー機能付けてる人っている? オレは面倒臭いから、機能付いてても変えない。 「ぐち」じゃないけど、聞いてみたかったので聞いてみた。
そんなもん、ソフトによると思うが… たとえば、右クリックからファイルのCRCを簡単に表示しますみたいなツールには絶対いらないし、 2chブラウザのようなものにはかなり求められると思うし。
>>124 いや、まぁなんつーの?
単純に「スキン」ってものに疑問を感じざるを得ないっつーこと。
「必要性」の話。
「何のソフトに付いてたら有効か?」ってことでなく。
面倒臭ぇだろ?あんなのw
>>123 124同様ソフトによると思うが俺は1つだけスキン機能付けたのを公開している。
スキンの投稿1…(´・ω・`)
>>126 そっか…。やっぱりいるんだ…。
いや、「このスレに」ってことだけど。
レスどもです。
>>123 性病を予防するのには必要だよ。
とかぼける人間がいなかったのが不思議だ。
俺のソフトもついてる。単純に使ってるコンポーネントにそういう 機能がもともとあるから、せっかくだしって感じだけど。
そんな太古のギャグかます勇気があるのは128くらいなものだってことだよ。
>>123 一時流行ったからちょっとやってみた。
実装はそれほど難しくはなかったけど、素材の
バリエーション作るのに苦労した。
なんか違うよな、と思った。
132 :
仕様書無しさん :04/08/14 02:37
みんながスキン対応にしているのは、どういうソフトなの?
俺のソフトもスキン機能付いてる。
>>132 起動しっぱなしの割に、あんまし操作することのない鑑賞系ソフト。
音楽再生とか動画再生とかメモリ関係とか。
変にデザインを懲りすぎると嫌がる奴もいるし
だったらスキン機能付けとくから好きにしてくれって感じで付けてる。
>>133 ああ、なるほど。常駐関係のソフトって事かな?
確かにスキン機能の有無による有益はソフトによると思うよ。
柏木タソ(´∀`)イラッシャイ
最近、送信者を偽装するウイルスに公開してるメールアドレス使われて それを弾いたメーラーデーモンのメールがこっちに来て困ってます。 なんかいい対策無いですかねえ。
>137 どっかのISPのメールサーバだべ? 家にもたまに来る。 シカトするのが一番手っ取り早いけど、 あんま量が多いならサポートか管理者にゴルァしる。
シェアウェアで、お試し用が無料で、本格的に使うと5000円くらいかかるソフトがあった。 英単語学習用ソフトだけど、自作問題を作成する機能と英単語(熟語)のデータだけで 5000円は高いと思ったから、データ構造を解析して(マだったら誰でも分かる程度の構造だけど)、 部屋にあった単語集のデータを手入力して使った。 もちろん、作者には1円も払っていない。
>139 はいはい、さっさとム板に帰ってね。バイバイ
141 :
仕様書無しさん :04/08/15 19:04
○y一~~ (|,へ 」 ○| ̄|_ ←139
ここは愚痴スレ。自慢は・・・何処だ?
ム板のほう、今日は400くらいレスついてるな
ム板に同じスレがあるなんて初めて知った。 向こう、なんか盛り上がってるなー。
長い間向こうを保守荒らししてた奴も使われて本望だろう
ソフトの更新が面倒くさくなった人 ノ
何も更新してないのに定期的にver上げて公開してる人
更新っつーか、保守っつーか。 「でかいアプリケーション」(頭悪そうな表現だな)を いくつも作ってる作家なんて大変なんだろうなぁと。
仕様や設計がきちっとしてれば、でかいアプリ ケーションであっても、保守は容易なんじゃ? と、仕様や設計がなってない小さいアプリケー ションを保守することに苦労している人間が言 ってみる。
いい加減につくったでかいアプリケーションは、時間経過で俺のスタイルが変わったりしてるうちに コードとかも見るに耐えなくなってくるからなあ。
そうそう。 3年もバージョンアップしつづけてるソフト、最初に書いてるコードと最近書いたコードの質が全然違う。 設計とかスタイルとかじゃなくて、昔の俺のレベルが低すぎ。 今も高くないけど、それから見ても低すぎてやばい。 手直ししたくもないほどスパゲッティーになっててもうだめぽ。
絶対後の保守とか考えて作ってないからな。昔の俺。
フリーのソフト作ってる過程では枝葉や雪渓なんて気にしたくない。 仕事じゃないんだから。いきなりコーディング上等。作りながら あれこれ考えるのが楽しい。 当然仕様書なんて書くわけない。せいぜいプレーンテキストのメモ程度。 そのかわりソースのコメントはしっかりしたものを書くようにしている。
>>154 大体もれなくスパゲティミートソースだけどw
むかーしのヤツなんて、「何でこんなこと書いてんだ」って微笑んでしまうことがある。
古かろうがなんだろうが試験を行って今までちゃんと動いていたという事実が大切。
昔書いたスパゲティーなコード見てると 恥ずかしさを通り越して尊敬の念すら覚えるな。 こんなものよく動かしてたなと。
あれ、この処理どうやって書いたらいいんだっけ?って思って、 そういえば昔つくったことあるぞってな感じで 昔のソース引っ張り出してみたら、 おお、昔の俺やるじゃん、出来てるじゃん、みたいなこともよくある。
当時はうれしかったが ベーマガに掲載されたプログラムを今見るのはちと辛い。 超大作扱いだったからソースは直接雑誌に載ってないけど。
影「超大作だ!」 編さん「超大作だね!」 つぐ美「超大作ネ♥」 Dr.D「超大作じゃのう!」
ソース自体が設計仕様みたいなもんだから、極力手を抜かない。 まぁ、データ構造とクラスの設計さえミスらなきゃ、そうそうヤバくはならないけど。
三年以上かけて少しずつバージョンアップしてきて、 途中で8回ソースを一から書き直してるなぁ・・・ 未だに仕様がフラフラな部分残ってたり。 8回も書き直してると、最初の名残なんて微塵も無いね。 残るのは大変基本的な仕様と一部のコメント・・・
引っ越しの時ため込んだベーマガ全部処分しちゃったよ。 すげー後悔。
ここには変なひとこないよね?
>166 俺とお前以外はナ!
ちゃんと作ってるつもりでも保守は辛いよ。 バグ報告来たんでさあ直そうとソリューション開いたら、ビルド全然通らなくなってたり。
ご教授願います が、ムカツク。とにかくムカツク。うがああああああああああああああああああああああ 俺はおまいの何だ?
弟子入り志願してくる奴いない? 俺のところには既に4人目なんだが、こちらを一体何者だと思ってんだか。
>>161 俺なんぞWindowsStartに二回載ったぞ・・・orz
>>169 しかもそれ、微妙に間違ってるんだよね。
たぶん
「ご教示ください」
と言いたいんだろうけどね。
>>172 だよな。しかしながら質問スレで教示と書いているのは俺位しか観たことがない。
スクリプト系は信者が多いね。 ある意味、弟子みたいなモノでは?
>>139 おりは店に売っているつまらない市販ソフトを5000円くらいで買うことはよくあるが、
シェアウエアにはビタ一文払う気しないな。
たとえ5000円のつまらない市販ソフトよりはるかに高性能だとしてもだ。
何か市販ソフトだと出所がちゃんとしている感じがあるが、シェアウエアだと馬の骨がつくった感じがするからだ。
つーか店で買うとショッピングそのものがおしゃれなんだな。
それは昔ダチがチケットを半額で売るといっても一切買わずに、倍の金出して店で買っていたのと同じだ。
おみゃ〜らよ、それがシェアウエアの運命だ。
>>175 なんか大事なことをいってるなオメー
「 売 れ る コ ツ 」
世の中にはネットに繋げられない人も多いしね。 nyみたいな悪いイメージも多いし。
関数電卓が必要な場合、携帯電話用の関数電卓ソフト をDLするよりは、関数電卓を買う方を選択する。
スクリーンセーバDLするくらいならもう一台CRT買う方を選択する。
180 :
仕様書無しさん :04/08/17 22:43
STGを落とすより宇宙船1台買うほうを選択する
RPGで剣を振り回すくらいなら(ry
て言うかPerlがあればなんでもできる。
Perlが無いとなにも出来ない香具師がいるのはこのスレでつか?
>>183 Perlがあるのに何もできない奴がいるスレはここですか?
PCでもネットに繋がるけれど、京ぽんを買う。
186 :
仕様書無しさん :04/08/17 22:59
Perlをサオに埋め込んでいるのに何もできない奴がいるスレはここですか?
プリンタとデジカメは持ってるけれども、 写真は写真屋で現像する。
>>186 PearlとPerlの区別が付かない奴がいるスレはココですか?
PCとプリンタはあるが、チラシを作るのは印刷屋に頼む。
おりはメモ帳がソフトショップで2800円で売ってたら買ってもいいが、 秀丸にはビタ一文払う気はしないな…。 秀丸落とすくらいなら、フリーのK2エディタ使う。
ティムポと彼女はいるが、ソープの方が(・∀・)イイ!!
おみゃ〜らよ、買うのは市販ソフトだけだ。 シェアは一切買わん。 たとえすごく高性能2400円→シェア、それより劣る性能4800円→市販ソフト があったとしたら、おりは迷わず市販ソフトのほうを買うね。 だがフリーソフトは使う。フリーはただだから便利なのだ。 よってこの世には、市販ソフト(ショッピングがおしゃれ♪)とフリー(ただうれぴー♪)の2つしか存在しない。
じゃあシェアウェアがどっかの企業に買収されて、 パッケージソフトとして流通すれば買うのか。
>>193 過去にシェアだったという点には、すごく鼻をつまむと思うが、
気分次第では鼻をつまみながらも買う可能性はある。
その元シェアのパッケージが社会現象になるほどのブームになったら、
鼻をつままずに買うかもな。
よって条件としてはこうだ。
シェアが企業に買収されてパッケージになること。
そして社会現象になるほどのブームになること。
この2つの条件を満たせば、はじめから市販ソフトに肩をならべることができるぞ♪
よろこべ♪
>>194 おまえは買わなくていいよ、一生試用出来ない糞ソフトを掴んでな。
そもそもバージョンアップごとに金むしりとるパッケージのどこがいいんだ?
アホちゃうかと
NGにしてるんで、レスしないでください。 スルーよろ。
>>196 それはお前の都合。
気に入らんなら勝手に掲示板立てろ。
>>198 「スルーよろ」って書くのも、オレの勝手。
>>199 「スルーよろ」を無視するのも、オレの勝手。
201 :
仕様書無しさん :04/08/18 01:42
すみません!!シェアウェアのレジストリをいじって無限に使いたいんですけど これって犯罪ですか!?
ほんたまが池沼なのは知ってたけど、 スレタイも読めない文盲なら死んじゃえよ。 生きてる価値ないよ。
>>200 それは違う。
「”スルーよろ”を無視して書き込まないのは勝手」なら分かる。
「気に入らんなら勝手に掲示板立てろ。」と命令するのは勝手ではない。
>>201 そもそもレジストリは喪前のハードディスク資産の一部な訳であるから、
喪前の管理下にあるよ。書き換えようが何しようが自由。
仮に「書き換えるなゴルァ」とか書いてあったとしてもそれは無効。
仮にそういうのが有効だったとするならばスパイウェアとか削除するだけで違法だからね。
そして書き換えた際に何かしらバグのようなものが発生して有効期限を超えて利用できてしまったとしても
それはソフトウェア固有の「仕様」であるから、「使うなゴルァ」にも従う必要なし。
ただし、規定外の使用をしているのでサポートを受ける(もしダウンロードソフトだった場合
不具合による再ダウンロードは不可)ことはできないし、最悪OS側まで逝かれてしまったとしても
それはあくまでも自己責任でやったこと。覚悟せし。
問題は
「今の著作権法ではそういうことになっているのにレジストリを使って使用期限を設ける形の
フルバイナリを提供しているのは、どうにもこうにもおかしいのではないか」ということ。
レジストリ値を23書き換えるだけで完全動作する体験版を配っている椰子らがそういるか、という問題。
Readme.txtの使用許諾に何が書いてあっても無意味? Readme.txtに書かれている内容は、 規定内かそうでないかの判断基準に過ぎないと?
使用する権利がないのに使用するのは違法だよ
著作権は、著作者が訴えない限り、違法にはならないんだが。
Install時に使用許諾を読ませ、同意にクリックさせるのは、 ほとんど苦肉の策だよな。効果あるのかどうかは知らないけど。 すでに買った後だから、契約云々と言われても、 それほど効果があるとは思えない。もし効果があるなら、 使わずにメーカーに返品すれば、支払額がかえってくる、 という事に・・・・・・
>>205 これはジョークグッツです、ジョーク以外の用途で使用しないでください、
と書いてある商品を性欲処理などに利用したら、メーカは訴えてボロもうけでウマーなのか?
もっと分かりやすい書き方をするならば、自分の買ってきたマンガ本に
落書きをする行為が誰にも咎められないのと同じ。
もちろん違反行為としては「既に落書きしたマンガ本を有償無いし無償で配布する行為」が
著作人格権の侵害になる。
が、フリーソフトの場合も同様で、値段の高い低い体験版にかかわらず
既に動作可能なフルバイナリを提供している時点でそのデータを提供された
人間はそのデータを私用の範囲なら何に使っても良いのは「当たり前」
人間をreadme.txtでリモート操作なんかできないことはまず認識するべし。
そして完全動作可能だという情報を流すのも嘘でなければ
法に触れない。そのような情報が流れた際には
メーカまたはシェアウェア作者はソフトの配布形態を換えるか
バグフィックスをするべきであろう。そうでもしないと
既存ユーザから苦情がくるぞ。
対策方法は、なんてことはない。「安易にシェアウェア化するな」と。
安易にシェアウェアされたものは安易にシェアの壁を割られることになる。
簡単に儲けられる方法は無い。商売とは常にいたちごっこだよ。(アップデート商法)
readme.txtに書いて法的に意味があるのは、 ソフトの使い方と、サポートできない条件、 ぐらいだと、認識しておけば良いのかな?
朝っぱらから君らはレスしてるんですね 法的なものじゃなくて「シェアウェア」と「契約」を思い出しなさい
>>210 意味が無い訳ではない。
無理やり読ませることによって不サポートを決め込むことが出来るのはもちろん
本来の使用用途に対する姿勢を証明することが出来る。
包丁で殺人が起きた際にも「包丁は食物を切るためのものであるからして」
ということにして責任を逃れることが出来る。金子氏の事件なんかは例外中の例外だけどな。
>>211 シェアウェア作者はソフトウェア購入者とピアツーピアで契約を結んでいるのか?
だったら確かに契約に違反があれば訴えて勝つことは出来るかも。
だけどほぼ100パーセントの人間はベクターなんかに丸投げだろ?
要するに、readme.txtにいろいろ書くのは、 著作権やその他の権利のことが、 あまり知られて無かった頃の名残と。 漏れとしては、readme.txtに何をどれだけ書くべきかが、 イマイチよく分からなかったんだよね。
ソフトの使用目的。ソフトの使い方。 サポート出来ない条件(注意書き)。作成履歴。 この四つを書いておけば、とりあえずは問題無しと。
216 :
仕様書無しさん :04/08/18 09:21
>>209 シェアウェアを買ったら自分のものだから好きにすればいいけど、
買わないで使うのはだめだよ
217 :
仕様書無しさん :04/08/18 09:24
ほんとうに作者が書いてるのかと疑ってしまうな。 ソフトウェア商品ってのはパッケージの中身やバイナリを売るんじゃない、 その使用権を売ってるんだが。
あと、警察に通報して意味があるのは、 私的運用の範囲を越える場合に限ると。 nyが訴えられるわけだな。
>>217 そうなると、著作権以外の法律の問題になりそうだな。
著作権はあくまで、表現を保護するための法律で、 アイデアを保護する法律ではないんだよね?で、 突き詰めて考えると、アイデアを売るための法律ではなく、 表現を売るための法律って事になるわな。
>>213 契約はどのような形であれ自由意思の下では有効だよ。
口約束でも有効だし、当然インストール時のあの契約書に同意しても有効だ。
その契約書に反した行為をすれば当然違法。作者が訴えるかどうかは別にして。
まぁこういうレジストリ書き換えは誉められた行為じゃないね。
何この流れ? 誰か簡潔に要約して
>>213 ,
>>221 売買契約に関しては、著作権とは別の問題になるわな。
店で売ってるのはパッケージとCD。著作権は、
そこに書かれた情報を、私的運用する事を前提とした法律。
それ以外のケースでは取り扱えないわな。
ベクター等での販売は、
電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例
や、不当請求に係わる問題になるわけだ。
>>222 権利と法的解釈の話題が、複数平行して進んでいる。
法律は、かなり限定された条件でしか使用出来ないため、
条件によっては、かなりややこしい話になってくる。
少なくとも、
>>217 ,
>>221 の件では、
民法の契約に係わる法律しか関わっておらず、
この法律では、非常に拘束力が弱い。
というか、裁判しないと無駄。
ちと日本語が変だった。 ×係わる法律しか関わっておらず、 ○民法の契約に係わる条文にしか関わらないが、
>>225 公的に使えるソフトなら、この程度の拘束力でも、
十分に意味があるんだけどね。
>>207 侵害している事と処罰を受けない事は同義ではないよね。
見つからなければ何をしてもいいなんて事は無いのでは。
損害賠償でもうけろw
>>229 儲けろっていったって無理。
裁判したところで代金以上は受け取れないだろ。確実に赤字。
法人ベースで数百台のPCにインスコしてたりしたらまた別だが。
>>228 確かに違法ではあるが、犯罪かどうかはグレーゾーン。
その事は、わきまえておく必要があると思う。
ならば、どうすれば良いと思う?
現段階では、法的運用上が実行不可能な条件を、
運用可能にするしくみを作る必要はあると思う。
でなければ、使用者の倫理に任せるという曖昧な条件で、
運用するしかない。けれどもこれが有効なのは、
モラリストに限られる。無法地帯のネット社会では、
あまり有効とは言えないのでは?
>>229 損害賠償は、個人に対しては有効性が弱い。
×法的運用上が実行不可能な条件を、 ○法的運用が事実上不可能な条件を、
携帯アプリには、著作権を保護する仕組みがある。 PCには、そうしたしくみがないと思うが?
監視カメラがないから、万引きしていいってわけじゃないけどな。
していいよ
しかし金を既に払っているものまで使い方を制限したりするのはやりすぎだな。 たしか格闘ゲームでそんな裁判あったよな。 ふつう金を払ってさえいればユーザがどう楽しもうと関知しないし
DLサイトのプロテクトって、どうよ? そこそこ有効なら、使ってみようと思っているケド。
HASPでバイナリを暗号化しる。
っつーか、違法コピーブラックマーケットどこ?
>>239 HASPって、会社によって規格がバラバラじゃね?
ま、プレステのMODチップがいい例だよ 技術資料を配布するのは合法 チップそのものを配布するのは違法 だが、チップを使用するのは合法 しかし、リバースエンジニアリングを禁止する契約はどうなんだろう 判例がないからどーにもならないけど、この契約は越権だと思うんだよねぇ
初心者を言い訳にするな (`Д´)ゴラァ なんのためにヘルプ書いてやってると思ってるんだ?
ユーザーの初心者っぷりには限度がない。 最初はzip圧縮版しか公開していなかった。 すると「どうやって使うんですか?」 「解凍ってなんですか?どうすればできますか?」の質問が乱発した。 そこで俺は、自己解凍のインストーラー版を用意した。 上記質問は無くなったが、今度は「ダウンロードしたファイルはどこに保存されていますか?」 「どうやってダウンロードするんですか」に変わった。 俺はスクリーンショットを多様し、ダウンロードから起動、インストール完了までの手引きを用意した。 上記の質問は無くなったが、今度はバージョンアップの時に質問が乱発した。 「どうやってバージョンアップするんですか?」「どうすれば新しくなりますか?」 俺はソフトに自動アップデート機能をつけた。 起動時にサーバーに問い合わせ新しいバージョンが公開されていたら自動ダウンロード、アップデートするようにした。 自動アップデートが煩わしいという質問が現れた。 俺はインストールしたフォルダにあるバージョンアップチェック用exeではなく、 直接本体から起動すればいいことをHPに書いた。 すると「インストールフォルダはどこですか?」「どこにインストールしたフォルダがありますか?」 「スタートメニューのアイコンからだとアップデートしてしまうのは仕様ですか?」 などという質問が乱発した。 そしてまたスクリーンショットを多様した手引きを用意した。 上記の質問はなくなった。 ・・・・といった具合に、ユーザーのレベルの低さには際限がない。 zip版だけでとどめておけば、それ以降の「バージョンアップのやり方が分からない」 「インストールフォルダが分からない」「ショートカットのリンク先の書き換え方が分からない」 というユーザーは現れなかっただろう。 俺は質問を減らすためには、とにかく初心者に優しく、手順をわかりやすくすることだと思っていた。 しかしそれは勘違いだったようだ。 初心者でも簡単に手をつけられるようにすると、それを超える初心者が、より初歩的で よりどうしようもない質問をしてくるのだ。
>>244 っ[ software.lzh.bz2 ]
おみゃ〜らよ、シェアとパッケージの他に、ベクターんなんかにあるプロレジってあるだろ? あれはおりの見るところ、シェアと同じ馬の骨だな。 シェアと違うところは、個人じゃなく会社がつくったソフトってことだが、 会社ならパッケージで売れないいのに、プロレジという貧しい売り方しかできないところを見ると、 何かいかがわしい会社って気がするな。 闇金融とか薬の売人と同じレベルだな。会社がやってるだけに、いかがわしさはシェア以上だ。 案外経営者はヤクザとかおりおりさぎのグループだったりするんじゃないのか? おりは、シェアは買わないのはもちろんだが、プロレジだけは絶対買いたくないね。
>>247 まぁ、色んな意味でバッシング受けそうな事書いているとは思うけど
見てて面白いので、その語り口調でもっと色々書いて。
250 :
仕様書無しさん :04/08/18 19:54
フリー作家の心情としては、やっぱり時々でも 感想メールなり要望なりがないとやる気がフェードアウトしていくわな… で、最近よく分からないのが、マイナーなジャンルではあるが 1000/月DLくらいあるソフトには感想メールすら無いけど これまたマイナーなジャンルのソフト100/月DL位の方には時々要望とか感謝メール等が来るんだよな。 これは一体どういう事なのか? それぞれのジャンルの使用者人種の問題なのか? まぁ、ソフトウェアに対する世の中の反応は、DL数に比例はしないという事だけは言えるかもね。
↑このレスの情報量は限りなく0に近い
>>251 いや、まぁ色んな要素があるんで、一概には言えない事は分かっているんだけど
「フリー、シェア作者のぐち」なので半分ぐちっぽく書いたまでなんだよ。
まぁ、しょうもない事を書いたとは自分でも思うけどね。ゴメンよ。
最近、ソフトウェアのわくわく感ってなんだろうってずっと考えてる。 ソフトを買ったり、ダウソしてインストールして愛用したり、 苦労して開発してそれを継続するのも、わくわくするからなんだよな。
>>253 でも、これだけソフトウェアが溢れかえっている現代では
明らかに昔に比べて、ソフトウェアに対する「有難味」は薄らいでるよね。
それはゲームとかビジネスソフトとか、他のどんなジャンルの物に対しても言えると思う。
>ソフトウェアに対する「有難味」は薄らいでるよね。 漏れとしては、「有難味」が薄れたのではなく、 求める要求が上がっているのだと思う。
有難味=a/求める要求 (aは定数)
なにも求めてないときは有難味は0 求めるものが大きいほどそれが実現されたとき有難味は大きい したがって、 有難味=b・C・求める要求・実現度 (Cは定数/bは人によるバイアス)
>253 まやかし。 気分上のエントロピーの減少。 真実は電気と生命の無駄遣い。
とりあえず窓の杜は新でくれ。
あ〜、ベッキーの作者いいなあ。月50マソは稼いでるのかな
趣味程度であったら、専門的教育を受けてない漏れみたいな人間にも そこそこプログラミングを楽しめるいい時代になったものです。 といってもVB専門なんで、本当に使えるソフトなんてとてもとても。 それでも今、趣味で三次元アウトライン(又はアイデア)プロセッサー とでも言えるものを製作中ですが、もっと本格的にそのような発想で 作られたもの既にありますかねぇー。なかったら誰か作ってくれ!
>>262 それこそHTMLとか実身仮身のお話じゃないのかい?
いや、後者ならば非常にホスィんだけど。
264 :
仕様書無しさん :04/08/19 10:01
Vectorってカテゴリごとに人気順で並んでるけど この順位ってどれくらいの頻度で更新されているのでしょうか?
>>264 週二回の、作品登録のタイミングじゃね?
>>265 ウチのソフトのランキング推移を見ててもそんな感じ。水曜日と土曜日。
>>263 シェアでそんなソフトがあったような・・・
>>263 実身仮身がどういうものかわかりませんが、今考えているのはもっと
単純なもので普通のアウトラインプロセッサーが芋ずる式にノードが
繋がって前後関係の位置情報しか持ってないとしたら、
さらに左右の位置情報を持つ、簡単に言うとグリッドシートの各セルが一つの
ノードに対応してるみたいなもんだす。
さらに各セル(ノード)に名前が付けられ、何処からでも
呼び出されるつーような感じです。
269 :
仕様書無しさん :04/08/19 11:13
市場にないソフトを2chに晒す。 ↓ 好評でベクタとかに登録してくれといわれる ↓ ウルセーボケ!という ↓ ほんとに登録しない ↓ かなりあとに同じようなソフトを誰かが作る ↓ 自分のより大抵できが悪い ↓ ニヤリ を趣味としている私はサディストです
270 :
仕様書無しさん :04/08/19 11:33
妄想乙
>>268 えっと、それはこんな感じか?
まず、表計算ソフトみたいな画面があり、
それぞれのセルには題名が書かれている。
で、その題名の部分から、その題名の
ワードプロセッサのテキスト画面に飛ぶ事が出来ると。
で、セルの書き方によっては、
他のセルを指定表示する事も可能と。
うーん、面白そうなアイデアだが、
使って見ないと使い心地はわからんなぁ・・・
大体午前一時スギくらいから更新が反映されるようだ
格闘ゲームでは、女性同士の格闘に警察が特に目を光らせているという話だ。 何か社会的タブーに触れることがあるらしい。
憶測で物を語るな。
格闘ゲームでは、女性同士の格闘に警察が特に目を光らせているという話だ。 何か社会的タブーに触れることがあるらしい。
格闘ゲームでは、女性同士の格闘に警察が特に目を光らせているという話だ。 何か社会的タブーに触れることがあるらしい。
>268 考えたことはある。 だけど前後左右の関係が厳格に固定されるから、今みたいにメモ書きの延長でなく エクセルの延長みたく一ファイルで一カテゴリのデータを保存することになるなあ、 とかなんとか考えてやめた記憶がある。 なにしろ、自分自身にそこまでしてまとめたいデータがなかった。
遅ればせながら「COM」の本読んだりしてんだが、 べたぼめ(ちょっと言い過ぎ?)してんのが何とも趣深い。 将来はドトネトも(略)
図形でテキストの題名をまとめ、 内容をテキスト処理するとかなら考えたことはある。 もうちょい全体仕様を練り込む必要がありそうだから、 ネタとして放置してるケド。
281 :
仕様書無しさん :04/08/19 23:45
自作ソフトの感想が欲しいけど、まったく来ませぬ… ここで言う感想とは、所謂「便利に使ってます!」とか「ありがとうございました」みたいなお礼メールではなくて 「○○は良いけど○○がちょっと」とか「こんな低機能なもんはダメダメ」みたいな突っ込んだ意見なのです。 2chで晒せば本音が聞けそうだけど、流石にそこまで根性座ってないヘタレなんで、 それは出来ませぬ… どうしたものか…
>>281 2ちゃんで晒すのが一番だぞ。
間違いない。
色んな所で宣伝しまくっても、結局「宣伝量に見合わないヤツ」
だったりすると結局晒されたりするかもしれんし同じだ。
悪いことは言わんから、「あー、使ってるんだろうなー…DLしてるってことはー」
くらいに思ってるのが華。
妄想オナニーですね
>>282 他人から2chで自分のソフトを晒されるのは全然オケーなんだけど
流石に自分から晒すのは抵抗ありまする…
そんな事すると、自分が2chバリバリ見てるのがバレル訳で、それはちょっとキツイものがありまする…
>>283 むしろ「雪見オナニー」。
>>284 では
1.「readmeに”絶対何か感想書いてネ!”」と書く。まぁ、効果は分からん。
素直な人はメール送って来る確立は高くなるかも。
2.2ちゃん以外でのあまり過剰でない宣伝。
これくらいでは?
厨なメールも多くなりそうだな(藁
>>285 >2.2ちゃん以外でのあまり過剰でない宣伝。
これは具体的にどういう事をするのでしょう?
何処かのサイトのBBSに自分のHPのアドレス書く位しか思いつかないのですが…
宣伝するにも、いきなり自分のアプリの事書くのもおかしいですしねぇ…
自分でどうにか、とっかかり作って無理やり話をもっていくとかでしょうか?
>>287 いや、好きにしたらいいと思うが…。
たまにいるじゃん?自分のソフトの宣伝してる人って。
オレには無理だけどw
考えてみるとあんまり宣伝方法思い浮かばないなあ。 やっぱり、もう死んでるけどふりっぽみたいな登録型の所に登録しまくるとかかなあ。
「ふりっぽ」…。 久しぶりに見たな、その言葉。 そうだな。登録系にバンバン登録すんのが良いんじゃないか?
登録ですか、なるほど。 なんだかしょうもない事にも関わらず、色々レスして下さってどうもでした。
>>271 277 279
画面的には、左サイドにツリービューがあり右サイドにグリッドシートビューがある。
グリッドシートはn(行)xm(列)のものが多数存在でき、一つのセルを通じて親子関係でリンクされる。
もちろん単独でも存在できる。ツリービュー側では親子関係はわかるが子同士の位置関係の情報は失われる。
ひとつひとつのセルは子シート群にリンクする機能と同時に、外部のテキストファイルや
画像ファイルとリンクできる。実身・仮身で言えば仮身という事か?そのリンクされてる
元のファイルを開く時は、関連付けるプログラムを選択できる。
さらに、通常表示されるセル内のテキストとは別に、裏データとして複数行のテキスト文を格納できる。
それぞれのグリッドシートは名前をつけ登録できる。セル内のテキストとその名前が合致しリンクが成立すると、その元の
グリッドシートを呼び出す事ができる。これも化身みたいなもの?
グリッドシートの行列の位置の入れ替え、挿入、他、一つのセルにぶら下がっている、
下位のグリッドシート群を同じシート内でも、他のシートにも移動できる。さらにそれぞれの
シート自身にタイプを設定することによって、いろんな機能を持たせる事ができる。みたいな感じです。
たいしたアイデアではないので、誰か本格的なのを作ってくれてもいいよ。こういうシート群が自在に操作できれば、
一種のファイルシステムといえるのでは? 実身・仮身というのは、こういう素朴なものを高度に
一般化したもの?とすると、一枚のシートが一つのデバイスに相当するのかねぇー?
>>292 つまり、前後二つのアウトラインプロセッサの間にExcelが挟まったようなソフトだな。
図式としてはこんな感じ?
[1]ファイル管理(OS)
L[2]ファイル管理(?)
L[3]Excel(多シートRDB)
L[4]アウトラインプロセッサ
いや、左サイドのツリービューってのは[1]のことかな?
だとしたら[2]は無いですね。
[1]ファイル管理(OS)
L[3]Excel(多シートRDB)
L[4]アウトラインプロセッサ
もしこの図式で説明通りのものだとしたら
Excel+アウトラインプロセッサの組み合わせで実現できると思うが・・・?
(つまり、無理して一つのソフトにまとめる必要も無いと思われ)
的外れだったらゴメン。
当面の目標は、ネトランに掲載される事です。
しょっちゅう「掲載依頼」が来てたのに パタっと来なくなると寂しいもんだなぁ。 オレは未だにウレシイね。掲載依頼。 人によっちゃ「ウザイだけ」みたいな域まで行ってるとは思うけど。
このスレにネトランなんか見てる買ってるやつがいるなんて信じたくねぇ・・
だよなぁ、作者の許可も得ずに勝手に載せる雑誌だし。
299 :
仕様書無しさん :04/08/21 03:50
そんなに酷いんですか? >ネットラン 皆さんは、PC系はどんな雑誌読んでますか? 自分がまともに読むのは「日経ソフトウェア」くらいですかね。 それすらも、興味がある記事が載ってないと読まないですね…
300 :
kokodayo :04/08/21 03:52
見本誌でたまに来るのを読む程度で全く読まないな。立ち読みすらしない。
必要に迫られた場合は、特定分野の専門書みたいなのは買う事はありますけど 自分も雑誌は基本的には読まないですね。 今はネットである程度欲しい情報は手に入りますし わざわざ書籍まで買う事はあまりないですね。
>299 掲載依頼は事前に来るし、窓杜なんかよりはよっぽど良心的だけどね。 ふたば住人とかは無断URL晒しなんかで嫌ってるけど。 ワレザーの温床みたいなもんだし、その存在自体がどうかとも思うけど、 売上は相当良いらしい。
>>293 アウトラインプロセッサという言葉に拘らなくてもいいです。見ようによってはそのようにも見えるかなということで・・(汗)
通常、小さなアプリケーションを作る場合RDB機能などを使いファイル管理、データー管理をするのが効率的なんでしょうが、
でもそれだとなかなか独自性を出せないし、もっと小さな自分の手の内にあるようなのが欲しいと思って素朴な発想から
考えてみました。グリッドシート自体は単なるプレーンなテキストですが(実際は暗号化されますが)、それが表示される時は
行列シート状態になります。ファイル管理はOSの機能を間借し、選別されたフォルダーがツリービューに表示されます。
そのフォルダー内にある普通のテキストファイルや画像ファイル等も当然表示されますが、行列シートだけは、その親子関係
が反映しツリー状に表示されます。OS側から見るとフォルダーのなかに、テキストファイルが羅列してるだけに見えます。
各、行列シートは自分が所属しているフォルダー名や親のファイル名等の情報を持ってます。
もしこういうものが、一種のファイルシステムだとすると小さなアプリケーションを作るためのファイル、データ管理を担う
中間アプリケーションOSとでもいえないかなと思ってるんですけどね。
アマゾンでも結構売り上げランク高いみたいだしな。ネトラン 自演かもしれないけどコメント欄では評判良さげだし。
ネトランはダウソ板住人御用達の雑誌になってるからなー PCにおけるSPAとかその辺 記事は気に食わないけど、たまにつくグッズ類はそれなりにお気に入り グッズつくときだけ買って本誌は捨ててる
もらった雑誌のなかではテックウィンとネトランが見た目一番よかった。
>>306 >グッズつくときだけ買って本誌は捨ててる
まるでライダースナック状態ですね
>>306 せめてカッターマットとして使ってあげなさい
>>308 ビックリマンと言わない辺りがおっさんぽいですな。
>306 >ネトランはダウソ板住人御用達の雑誌になってるからなー なってねぇよ。 一ヶ月以上も遅い情報なんか糞の役にもたたねぇよ。 むしろ厨房の流入激しくて迷惑してるっつーの。
>>298 ,
>>299 そんなに酷くないような気がするが>ネトラン
俺のところは日経系、アスキー系に無断掲載が多いように思う
あ、英知出版はデフォルトが無断掲載だったなw
雑誌買わないから無断掲載されていてもワカランという罠。 ネトランには何回か載った事あるが事前に連絡あったよ。 無い時もあるのかも知らんが、やっぱり買ってないのでワkラン。 とりあえずPC系雑誌大杉。一時に比べれば大分減ったけどね。
ネトランメール来るよ。 許可するとCD-ROMへの収録&誌面の紹介。 不許可だと誌面での紹介のみって感じ。
ネトランって掲載依頼は一応来るのか。 OSたん勝手に使ってるから無断掲載上等なのかと思ってた。
>>315 正直、「一応」とか言ってもらいたくないですね。
ソフトバンク パブリッシング ネットランナー編集部の○○と申します。
突然のメールで失礼いたします。
弊誌10月号にて、貴ソフト○○
の紹介記事を掲載させていただきました。もちろん
ROM収録などはしておりません。
つきましては、掲載誌発送のご希望を伺っております。
ご希望されない場合、ご返答は不要です。
掲載誌の発送をご希望なされる場合は
・ご発送先住所、
・お名前
をお教えいただければ幸いです。
なお、ご返答をいただいてから発送までに時間がかかる場合がございますので
予めご了承くださいますようお願いいたします。メールの不達、郵便事故などの理由
により、メール返信後1週間以内に掲載誌が届かなかった場合は、再度メールにてご
連絡いただきますと再発送いたしますので、よろしくお願い申し上げます
それでは失礼いたします。
無許可だったけど折れの場合。海外製のソフトとかどうしてるんだろま
HPのリンクと同じで、雑誌の紹介を禁止する事は出来ないんだろうか… 文章読む限り、紹介は事後承諾っぽいし 正直、ネトランなんかに紹介されたくない。 某雑誌に紹介されて急に掲示板が質問だらけになったしなぁ…。
>>316 関係者乙。
漏れは一応ふたばの住人だからな。
ネトラン相手なら十分紳士的な対応だと思うが。
>>318 掲載許可なので拒否権あります。
て言うか文句アルなら公開なんぞするなと。
>>318 無償で公開する人と、
無償で公開されている物を紹介して紹介料を得る人を
同列に語っていいのか。
・ソース公開 ・権利を限りなく放棄 ・サポートはソース読め 楽して名声だけが一人歩き。最強です。
>>320 >>316 の文章には
>弊誌10月号にて、貴ソフト○○
>の紹介記事を掲載させていただきました。
許可を求めているが、それが断られた事をまったく考えてないよな
ま、誰かが公開してるなら雑誌に掲載されても文句いうなって言うと思ったが、
拒否権を主張できることが認められているなら、権利を行使しているだけだ
何ら不自然なところはない
ソフトを収録するときには事前に連絡あるよ。
ただし、ソフトの名前を調べる気がないらしくて、
「
>>324 様の、RSSをHTMLに変形するソフト」みたいな感じで書いてある。
>>324 俺はソフト名とご丁寧にURLまで張ってあったが。
>>324 ところで、RSSをHTMLにして何が楽しいんだ?
タイトルとURL位しか入ってないっしょ。
今まで掲載依頼が来た中でネトランが最も丁寧だった。
>>324 みたいなことは無かったな。
誌面の紹介内容はやや間違ってたが・・・。
>>326 いや、RSS->HTMLは単なる例だから。
ソフトの内容を書くのはなんか恥ずかしいし。
その次は欄外の掲載で、これは事後承諾だった。
ソフト名の綴りが違ってたけど・・・
俺の時も普通の掲載依頼だったな。ちゃんとソフト名も書いてあるし。 ただ、ちゃんと住所書いたのに掲載誌が送られてこなかったりしたことは1回あるけど
雑誌掲載されたくない場合、「載せるなゴルァ」って書いとけば 無断掲載されないでしょうか?
>>330 そんな所読んでない編集部もあるから、そんなことはない
以前、損害賠償額の記述まで書いていたがやられたよ>ASCII
2冊だったかな。見本誌もらったの<ネトラン はじっこの「こんなのもある!」みたいな1行でもろたw CDには入ってたが。 もうパタっと来なくなったなぁ…。掲載依頼。
>>332 俺もこんなんで貰っていいんかい?って感じの時に何回かもらったことある。
後から結構大きく扱われたこともあったが…
対応も丁寧だったぞ。まあ編集者によって違うのかも知れんが。
CDに勝手に収録とかしたら複製権の侵害だし問題あるだろうけど、 誌面に乗るだけでなんか問題あんの?
アプリケーションのスクリーンショットの著作権は 誰にあるかと言う問題が、この間あったね。
ゲームのスクリーンショットの著作権はゲームの開発者にあるんだっけ? なんか前に揉めてたような
ゲームとかのスクリーンショットで絵自体に創作性のあるものは別だろうけど、 ふつうのツールのスクリーンショットに著作権って認められるものなのか? 認められるとしても、誌面でこの作者の作品ですよって紹介するのであれば引用の範囲だと思うが。 まぁ、思うだけで、そんなもん誰かが実際に裁判でも起こして判例作ってくれないと 永遠に答えの出ないことだろーけど。
某有名ビューワの「ぐちページ」はスゴイよな。 アレは最初見た時は何か衝撃が来た。 まぁ、正論だけど。 某ペイントツールの方は大人しめだけど ちょいとワラタ。 「へのへのもへじ」
そういえば某プレイヤー作者さんむっちゃくちゃ切れてるな。 何がイヤって、ぶっこぬきとかかかれてるソフトと一緒にして欲しくない。 こちとら少しでも便利になるように作ってるのに犯罪者様たちに使われたくない
>>338-339 へ〜 みんな、そういう鬱憤を自分のウェブサイトとかに書き殴ってるわけなのか。
ところで、某プレイヤーってどのプレイヤー?
自分が作ってるジャンルと同じソフトの作者の日記とか読むのって 結構おもしろいよなあ。いろいろと共感できたり。 俺は日記とか苦手だからやらないけど。
>>341 確かに、同ジャンルのソフトの場合
開発時にぶち当たる壁は、大体一緒だからね。
>>338 は何のことだかすぐ分ったが
>>339 がわからんので検索してみたら
ぶっこぬきってツールがあってビビッタw
344 :
仕様書無しさん :04/08/22 04:07
ところでさぁ、みんな自分のサイトのユニークアクセスどのくらいある? 自分の所は、30〜40/dayくらいかな… BBSは閑古鳥鳴き状態… これはこれで結構さみしいもんだよ。
>>344 あまり気にした事はないんで、日数で割って計算してみたら150/dayくらいだった。
BBSは日に4,5件かな。厨が増殖気味でちょっと鬱。
>>345 ああ、羨ましいですね〜
BBSは、日に4,5件とまではいかなくても、週に1件くらいは欲しいですね。
アプリは何本くらい公開してるんですか?
>>346 相当昔のも入れれば7本。でもほとんどメンテのみのになっていて
最近はメインの1本に掛かりっきり。
小物でもないものを複数同時にやってる人って凄いと思う。マジデ
>>347 それって、結構人気ソフトなんですか?
Vectorでレビューとかされてるんでしょうね、やっぱり。
俺Readmeにあだ名しか書いてない。メールもURLも書いてない。 サイトはスパムがうざいからメールアドレス載せるのやめた。 ユーザーとの唯一の窓口は一行コメントのみにした。 こんな俺にも掲載依頼は来ますか?
>>349 レビューされたソフトもあるけど、今のメインのはされてない。
てか半端な状態でレビューされたくないので、されないような作りにしてある。
>てか半端な状態でレビューされたくないので、されないような作りにしてある。 それは、具体的にどうゆう作りにしてるのですか?
もしかしたら、
>>338 とかぶってるかもしれないけど、某有名ビューワのひとことのページ
もいいなあ。俺が感じてる事と同じようなことを書き下してて読んでて頷きっぱなし。
著作権を過剰に主張するならオンラインソフトなんぞやめてしまえ。
>354 がViXなのは解ったけど、後はわからん・・・
メールアドレス公開しないで掲示板だけ置いておいたら、 そこに掲載依頼書き込まれたことあるぞ。
それはいくらなんでも連絡取りたい担当者が可哀相だなw せめて管理者しか読めない掲示板みたいなのでもおいとけば?
ヤバイ。俺のホームページのアクセスが増えている。 一週間でこんなに増えるとは、と言っても実際には大した量じゃないが、 これまでは無かった増え方をいきなりしているのはちょっとコワイ(-_-;) 何も更新していないのに。。。
>>361 偶々ベクター辺りから飛んで来た人が多くなっただけじゃないの?
げんいんはなんであれいきなりふえるとたしかにこわいよね どうしたんだとおもちゃうよ。
>>361 自分のアプリケーションの名前でググってみたら?
「罵倒されてるスレ」が出てくるかもよw
365 :
仕様書無しさん :04/08/23 01:08
>>361 知り合いに、コミケに逝った人はいませんか?
>>364 罵倒されるスレならまだマシだろ
隔離スレが2個立っていたよorz
シェアウェア出してるのなら、クラックされたとかシリが漏れたとかだな。
でも隔離されるっていうことは、キチガイユーザーが多いってことで キチガイが多いっていうことはユーザーも全体では多いから 作者に厨メール出したりしてこないなら、案外いいかもしれない
あやまりもしないのがガキだよな。 精神年齢審査みたいなのができればユーザーも作者も快適なんだろうけどなあ。
正直、異性関係でプログラミングってあんまステータスにならないんだよなぁ… PC好きな人からは高貴な目で見られるんだが… 女の子には逆に悪い印象を与えかねない >秋葉系
秋葉系=キモオタ は正論というか現実。orz PGの性ではないのは言うまでもないけどね、 PG=秋葉系 の直結は絶対にないというかコレだけ ハードが普及してればあたりまえっちゃぁあたりまえのような希ガス。
>>373 いや、実際大多数の女の子の認識はこんなもんだぜ。
秋葉系=キモオタ ゲーオタ PG..etc
あ、多分おれの周りの女がドキュソぞろいなんだろうな… 忘れてくれ。
日本に真のオリジナリティーのあるフリー、シェアなんてあるの?
ATOK
エロゲー(笑)
>>374 そうか?同窓会なんていくと結構女SEとかいてビックリだったぞ
>>341 日記かぁ・・・
ジャンルによっては・・・なかなか無い所もあるネ。
クイズに答えて、豪華商品をゲットウェア。
>>382 懸賞付きのクイズ雑誌みたいなモノ?
シェアウエアのクイズゲームで、
正解すれば豪華商品が手に入るって事?
まあ、悪いアイデアではないと思う。
それだと微妙に刑法で言うところの富くじに当たるような気がする。 当然違法。
385 :
仕様書無しさん :04/08/24 16:04
DOWNLOAD.COMに登録してる人いる?
豪華賞品ではなく豪華商品なのか。
つまり、買えと。
>>385 今、作ってる奴が完成したら、登録しようと思ってる。
>>388 あそこって、シェアレジみたいな代行サービスはやってるの?
まじかよ。たまらんなぁ。とかいいつつうちのソフトもクラックされてるのかもしれんが
見本誌もらって、「作者すら記憶にない機能を紹介されてた」ってことない? 「あれ〜 そんなツールだったっけ〜〜?」なんて苦笑いしたことがある。
>>389 スマソ。DLSITE.COMじゃなくて、DOWNLOAD.COMか。
>>390 俺はフリーのみだからクラックはされたことはないが、この手のところでクラックして
偉そうにしている連中が激しくムカツク。
自分で何も作れないからって、市販ソフトやシェアをクラックして配って神気取りか?
氏ねよ犯罪者。
ラグナロックみたいにコードの一部でも送るか
>>385 登録有料になってしまったからなー。
広告でトントン以上か、売り上げが見込めるシェアウェアなら
いいかもしれない。
>>390 なんていうか、ご愁傷さま
荒らすのは逆ギレされるだろうからやめとけ
正式に登録したら、クラックする以上のメリットをユーザーが受けられるような仕組みを 思いつければいいんだけどなぁ。
とあるフリーウェアのDOCの一文 >また会ったことのない、メールをやりとりしたことのない人がユーザとして >増えることは負担こそあれ、嬉しいことは何ひとつありません。 気持ちは分かるんだけど、そこまで言い切ってしまうのならそもそも公開しなくて いいのでは、という気も・・・ユーザが増えるのが負担とまで言われてしまうと、な んかバグ報告とか出来ませんな(´д`;
まあ実際負担ばっかりだけどね。最近は使ってやってるみたいな態度の奴も多いし。 俺もフリーソフト公開してるけど、一種の公開オナニーみたいなものだと思ってるから 中にはバグ報告も疎ましく思う作者の人もいるだろうな。
まぁね。激しく雪見オナニーだわなぁ。 フリーウェア作家やってるけど。
反応があるとそれ自体は嬉しいけど、内容にガッカリする事が時々・・・ バグ報告だったとかじゃなくて、何だか変なんだ。 メールじゃなくて掲示板に書かれたものだけど、 「ソフトダウンロードしました! (中略) ところで、○○さんとはどうなんですか?」と。 未だに理解できない・・・ そもそも○○さんって誰だか分からんし。 ちょっと違う話だったね・・・スマソ。
>>402 「のぐちスレ」だから気にしない気にしない。
何でも吐露するヨロシ。
>自分で何も作れないからって、市販ソフトやシェアをクラックして配って神気取りか? いや下手なソフト書くのに必要な技術よりはクラックとかの技術のほうが高度じゃね? 犯罪は犯罪なんだけどな
>>404 そりゃ、ピンキリだよ。
大抵のやつは、jmpをつぶすかフラグをいじるくらいしかできない。
プログラマで言えば、画面にやっと"Hello World"と表示できるレベルだな。
ところで、例えば5000円のシェアウェアを誰かに紹介してもらい、 購入を確認後、2000円の紹介料を支払うというのは、 ねずみ講とかになり、違法でつか?
3段階までなら合法かな。
>>405 そのレベルの厨房も確かに多いだろうけど、たいていはそれで十分なんだけどな。
俺の主観で言えばクラックしてるヤシはそれなりのプログラミングスキルを
持ってるのも結構いると思うぞ。
まあ俺も他人のソフトにちょちょいと手を入れることはあるがな。
・・すまん、吊ってくる。
aboutに1024*768のBMPでもくっつけてみるかな。どうせ誰も使ってくれないし
>>406 無限連鎖講の防止に関する法律
第二条 この法律において「無限連鎖講」とは、
一定の金銭を支出する加入者が無限に増加するものであるとして、
先に加入した者が先順位者、以下これに連鎖して段階的に2以上の倍率をもって増加する後続の加入者が、
それぞれの段階に応じた後順位者となり、
順次、先順位者が後順位者の支出する金銭から
自己の支出した額を上回る額の金銭を受領することを内容とする金銭配当組織を言う。
つまり紹介されてソフトを買う人が2倍以上になるとは考えづらいし、
紹介した人は紹介料\2000きりだから「自己の支出した額を上回る額の金銭を受領」にもならない。
法的には大丈夫みたいだよ。紹介料はその辺の塾とかにもあるしね。
ただ、民事訴訟にはならないにしてもいざこざは出てくるかも。
A君がB君を紹介してB君が買ったと嘘をついてて、尚且つA君がそれを信じた時、
>>406 しか真偽は確認できないからちょっとトラブルが起こるかも。
>>409 俺は3024*2407のBMPつけてるw
>>410 つまり
>それぞれの段階に応じた後順位者となり、
>順次、先順位者が後順位者の支出する金銭から
>自己の支出した額を上回る額の金銭を受領すること
には、あたらないという事なのね。
>>404 サン
貴方のような無知がクラック=神気取りの人間を生み出しているんですが
たまに海外で鬼がいることは確かです。
保存機能のないソフトにアセンブラの追記で保存機能を足したり
もうありえないようなのを見たことがありましたが
日本人でソコまでできる人はほぼ皆無です、ほんとに。
405サンのいうようにアセンブラすら理解していなくとも
ジャンプやフラグ潰しだけでクラックされているソフトが大半です。
関係ないですがW○nnyやらなんやらのアンパックなんてだれだって
ヘッダ調整系ツールを使えばできるので、それも神扱いは無知甚だしい
高度なクラッキング防止は無理なので もっとも簡単で効果的な方法は? クラッキング防止、ライセンスキー管理専用ソフト使っても、 結局だめなのか。
アクチベーションとかでも、アクチをする部分をはずされたらそれまでだろうしな。
不特定多数に配布しない 流出した場合は、発生元を調べられるようにする 某会社が実際にやってるらしいけどな シリアル打ってるから顧客名簿から情報調べて、損害賠償させてるとか
でもそれって、とんだトバッチリが発生する危険性がないか?
根本的には難読化しかないでしょう。 ある種の難読化手法では、静的解析がNP困難だとか。
416の話は良く聞くし。実際良く効く。 ヤフオクから脅迫まがいの示談もありだという話だ。
>>418 >ある種の難読化手法
シェアウェア文化を守るため公開して欲しい w
Vectorから今月の通知メールが来た。 月のDL数が14000って、VectorのWindowsソフトの DL数ランキングでは何位くらいなのか気になる...
アルゴリズムの難読化は色々と聞くけど、 登録キーのチェック部というのはやることが単純なだけに 場所が絞り込みやすいんだよなぁ。
>>420 どっかでそういう解説してるサイトあったぞ。
エントリポイントを変更するとか色々あったが俺にはよく分からんかった。
ぐぐったら見つかるかもしれん。
最近巷で話題の萌えクラック本買うなり読めばいいじゃないか。 ・・・もっとも、公開されることによる 技術を「理解した者」が「クラック」側に回るか「防衛」側に回るかは、 言わずとも分かるね。今現在技術のある人間にとっては情報公開という 一見公共性に満ちた事象でさえも即、職が失われる可能性もあるということを 考えなくてはならない。ケケケ、戦争は技術を発展させるんだよ。
やねうーが出してたな、そんな本 とりあえず、オンラインって世界は金のない世界って考え方をしてるんで、 オフライン要素を絡めない限り金は得られないと思ってる 短期的に金を得る方法はあるけど、 長期的に継続できるとは思えないんだよねぇ…
逆アセンブルするだけに技術とか言われてもなぁ。
ネットでCGIやPHPの掲示板を配布している所があるよね。 その掲示板を改造して使ってる所もたくさんある。 クラック厨はそれと似てるよ。 言語がPerlやPHPからアセンブラになっただけで、そのソフトのプログラム全部を理解して 無くても出来るのも一緒。 スキル的には全然低いね。
逆アセンブルして、NOPで潰すのって、それこそ80年代から工房がやってるからね。
自分が逆汗する側に回った時、やられると解析困難or不能な方法を実装すりゃいいんじゃね? 自己書き換えとか自己圧縮みたいな、逆汗っただけじゃ解読できない方法とか。 A→B→A みたいな単純な符号化だと、突き止められたとき簡単に改変されるから注意。 キーの比較をする部分だけでも隠蔽できればたぶん勝ち。 ありえないとは思うけど、キーを直値で保持してるとかは論外。
1. 本来の実行ファイルのバイナリを暗号化する。 2. 1.をリソースにもち、それを読み出して復号化したうえで メモリにロードして実行するプログラムを作る。 3. 2.を配布する。 これなら暗号が解読されない限りはだいじょうぶ。 んで、暗号のキーや暗号化手法はバージョンアップのたびに 変えてやる。
誰かが尻を購入してばら撒けば一緒だぴょン
>>431 同じシリアルキーでだれもが使えるような仕組み、いまどき
使ってないよね?
んでキージェネ作ろうと思ったらバイナリの解析が必要。
それが暗号化されているのだから、そんじょそこらのスキルの
もんには解析は不能。
もちろん
>>413 が言うような凄腕がいれば別だけど。
それでもみんながバージョンアップしてくれないと駄目だな
>>430 メモリにロードされたプログラムを直接いじるツールを使う、
スクリプトキディもいるんだよなー。
>>432 バージョンアップごとにばらまかれたシリアルを使えないようにするか、
同じシリアルを二人以上が使えないようにネット認証にするか、
どちらも問題を抱えてるなー。
自分のコードいじって実行するコードは、近いうちに セキュリティホールがらみの改良で動かなくなる可能性高いから、 避けた方がいいんじゃない?
>>435 Packされたソフト全部動かなくなるから、実質ONにするやつはいないと思われ。
>>436 パッカーが復号化ルーチンを格納するために追加したセクションに、
実行属性が設定されていても動かなくなるの?
MSの公開資料は読んだが、上に書いた点が良く分からない...
マジレス悪いけど、やねうの本どうこう書くなよ
話題が出る時点でかなり恥ずかしいよ(おまえは工作員か?
てか、なんでそんなあたりまえのことしか書いてないのに
そんなにえらそうなの?
>>430 馬鹿じゃないの?メモリダンプしてPEヘッダ揃えられたら
他のアンパックとなんもかわらねぇよ、ホントに氏ねよ
>>431 そんなの何処が凄腕なんだよ、馬鹿も休み休みいえ
氏ね、使ってないよね?だって馬鹿も休み休みで氏ね
じゃぁなんでコンだけキージェネが出回ってるんだっつぅの
全員凄腕なんですか?????ほんと氏ねよ
知ったか小僧どもが
もぉ、マ板でこの流れになると必ず知ったか房が
えらそうに、持論を撒き散らすだけで何の根拠もないレスが
永遠に伸びる。切ないよ。悲しいよ。今までレス我慢して
をれのみにもなってくれ。
?
>>438 まあ落ち着け
誰もアンタのみになろうとは・・w
441 :
仕様書無しさん :04/08/26 08:32
みんな何種類くらいの言語使えますか? 自分はC/C++(VC++)しか使えません。 自分でCGI書けると便利なんで、最近はPHPでもやろうかなと。
日本語とか。
自家製の言語使ってますが・・何か?
自家製のOS使ってますが・・何か?
いつの間にやら、自家製のOSっぽくなってきた。 まだまだ色々と、Windowsにおんぶに抱っこの状態だが。
とりあえずクラックが憎いのは分かったから 低技術低技術連呼すんのはみっともない。 鯖管がクラッカーを全部スクリプト房扱いして罵倒してんのと同じ。 と考えればそんな簡単な方法でクラッキングされてしまう っていう事実に危機感を持たなければいけないな
秀丸みたいなのが全然対策していないことからして、クラック対策に金をかける より他のことをした方がいいというのは自明だと思うんだが。 プログラムの実体がサーバ上にあるような常時接続型のサービスにでもしない 限り完璧なプロテクトは無理なんだから。
俺がフリーしか公開していない理由 1.本職が忙しい。よってサポートがままならない。 2.ワケわからんメールと要望に応えたくない。 3.集金システム、売上、税金などで頭を悩ませたくない。 4.クラック対策のような不毛なことしたくない。
あと、法人相手に商売するとかね 個人ならクラックされるけど、法人ならその危険性は低い というか、不正使用が発覚すれば逃げる事できないからな
キージェネ使用 -> ウィルス降臨 -> OS破壊 -> 自業自得
なるほど 全てのシェア作者が一斉にウィルス混入のキージェネをばら撒く、という提案ですね
つか、クラックや尻集の尻で使うような奴らは、もしそれらがなければ使わないから 考慮するだけ無駄だと思うけどな。 CDのコピーガードが無駄なのとおんなじ。
そういう連中はばらまくからねぇ
>>453 思うだけなら憶測。
現実には、クラックされたとたんに送金数が減るよ。
尻集が使えなければ、あきらめて払うユーザー層は多い。
で、どのくらい減ったの
クラックを正当化するつもりは全く無いが、 クラックされて自業自得だと思うシェアウェアもあるな。 競合するフリーウェアを公開停止に追い込んだり、 それとは別の競合するフリーウェア作者にも執拗に嫌がらせをした、 某シェアウェア作者の場合とか。
じゃあ、そんなやつのだけ狙ってくれ。迷惑。
軽めのネタでひとつ。 100年前の小説の文章をソフトに 組み込んだら著作権上、問題ありまつか? 作者の死後50年経過してたら問題なしとは思うが・・
作者名のみで発行されている書物から自分で打ち込めば問題なし
いつ死んだかもちゃんと確認しろよ
鳥獣戯画使っても、どこからか遺憾の意が表明されるらしいからなw
それでは、最近出版された雑誌から ツタンカーメンの黄金の仮面の画像を借用したら だめだけど古い雑誌ならOKということも言えるのかな?
100年前でも翻訳者がいたら駄目だな
>>451-452 実際に似たようなことやって袋叩きにあったやついるぞ。
「叩いてるやつは割れ厨ですか?自業自得だよ(プ」
なんて理屈は通用しないしな
>>457 逆の方が無茶苦茶多いよ。
人気シェアウェアの機能をぱくるなんて、日常茶飯事。
>>465 泥棒対策に高圧電流流して、泥棒が感電死したら、殺人罪に問われるぞ。
「勝手に家に侵入したお前が悪い。自業自得だよ(プ」
なんて理屈は通用しないのと同じ理屈だ。
>>467 つまんねー。
んなことより早く変態バイナリエディタ作れよ。
お大事のリソースエディタはどうした?
>>466 人気フリーウェアの機能を真似するシェアウェアも結構多いよ。
自作シェアウェアを売るために、なりふりかまわず
人気フリーウェアの機能をパクっているシェアウェアだと、
正直、クラックされても同情できない。
>>469 うーん、この辺りの話になると水掛け論になるんだよね。
俺はフリーしか公開していないが、ユーザーから要望が来て、
なかなか良いアイディアだったから実装してやったら、実は
同種のシェアウェアに付いている機能だったことが後で判明した、
という経験がある;
似たような事を考えるヤシはいない なんて考え方自体が、ただの思い上がり。
同ジャンルのアプリなら、同じ機能は望まれて当然だと思うけどな
よっぽど凝った機能でもない限り、 機能一つを真似るのは、 さほど大変でもないよな。
タブブラウザなんかすごいよな マウスジェスチャー、リンク抽出、スクリプト機能・・・ みんな同じ機能を付けてどんどん似てくる 少なくとも表面上は..... プログラマとしての技量の差がモロ出ちまうぜ
しかし、勝手にイラクに行って捕まって殺されそうになった奴は
自業自得ということになってるが
>>467
一つ気になるのだが、とあるプログラムのソースを 「参考」にして自分のに「使う」ってのは、どの程度まで許されるのだろう? 「その機能」を実現するには大体似たりよったりになると仮定すると 結局は同じようなコーディングなワケで。 かといって全部流用したらパクリと言われても仕方無いし。 分からん。
>475 お前は実にバカだな
>>476 もちろん、コメントの差です
面白いほうが勝ち
不正使用に1億円支払う事を条件にした上で ソフト使用中、定期的にユーザー更新しないと継続 使用が出来なくなるソフトとかありまつか?
>>465 第三者が行った行為で、袋叩きにするのは筋違いだと思うが・・
>>479 C++builderとかってライセンスの他に年間保守費用として6万位
ぼったくりやがるんだ。MSDNも同列だよな。
>なるほど >全てのシェア作者が一斉にウィルス混入のキージェネをばら撒く、という提案ですね 不正シリアル入力→即HDDフォーマットっていう機能入れたやつが 実際にいたんだってよ。まぁケースとしてはちょっと違うが。
>不正シリアル入力→即HDDフォーマット 完全に狂ってますな。 これだと正規ユーザまで巻き込む事必至。
484 :
仕様書無しさん :04/08/27 16:29
アーカイバがいっつもDL人気トップだろ。 あんなもん、WINDOWSにオマケとしてつけときゃどうか。どうせいるんだから。
アーカイバとVBランタイムなんかは、別カテゴリにしてほしい。 ユーティリティのランキング、そんなんばっかで意味ねー。
>>484 ZIPとCABは一応ついてんじゃん。LHAは一生サポートせんだろうが・・
ユーティリティーって分類は、「その他」に近いからな 範囲が広すぎ
XPだけじゃないの>解凍機能付き
>>492 標準でできるのはCabが98からで、ZipはMeから。
ただ、CabにはMSのCabViewを使えば95/NT4から、Zipも98はPlus!、2kはMeのDLLでやれる。
よく覚えてないけど、ML(?)でアホな質問繰り返した上で返答者を攻撃しまくったアホな女が、 使えないオンラインソフトを公開して、ム板(?)で祭になったことがあった気がする。
確かに未だかつて女性のオンラインソフト作家は見た事がない。 いや、性別を明かしていないだけで、実際には居たのかもしれないけど。
フリーウェア作成は、ポテトチップスをぼりぼり食べながら、 暗い部屋でやる作業だからなぁ。
>>494 ソフトウェア板で聞いた方がいいんでないの?
あいつらしつこいから作者の性別調べ上げる香具師一人位は居るんでないの?
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>497 キーボードが汚れるから油ものは食べない
>>499 以前、キーボード汚れないように
エビセンを箸で喰ってたら白い眼で見られた
>>500 おれも箸で食うな。
人前ではやらないがw
俺もハシで食う。 まぁ、食うこと自体が滅多にないけど。 むしろ手で食って油ギドギドになった手をティッシュとかで拭っただけで マウスやキーボードをさわるやつを白い目で見る。
あと全部の指使って菓子食うやつ腹立つ。 親指と人差し指で十分じゃねえか、ポテトチップ摘むくらい。 百歩譲っても、中指までの三本だろ。 なんでおまえは親指から人差し指から中指から薬指から小指まで全部使って菓子摘むんだ。 ギトギトじゃねえか。 クソ。
俺も女性のオンラインソフト作家は見たこと無いなあ。 でも、殆どの人はHNのみだし、作者の年齢すらだいたいはわかんないし 案外いるかも
いるでしょ?女性? ベクターの作者プロフィールで「子」とか「美」とかつく名前の人 探せばけっこう出てくると思う。 顔文字辞書の作者とか(ソフトとは言えないかもしれんが)。 ただ、名前だけじゃネカマの可能性も否定できんけどね。
俺は食べながら作業するなんて出来ない。食べるときは食べる。マシン使うときはずっと使う。 ということで紅茶とお菓子を食べながら雑談するのも苦手。一気に平らげてから話す。
シェアウェアで作者名を娘の名にしてますが、何か?
えみクロック?
女はいるだろ、普通に 美少女はいないだろうがな
「美少女」じゃなくて「美人」だろ。ロリコンだろおめー
女房と畳は
>494 いるよ。私。 ここにも常駐してるが、普段は「俺」を使ってる。 サイトでも女だとわからんようにしてる。「俺」とは言わないけど。 なんで隠すかっていうと、そのスレに粘着してるような男が多いから。 この際だから今まで書けなかった愚痴を書く。 ソフト掲載された雑誌を本屋で立ち読みするのに勇気がいる。 かといって自宅に送られても困るような雑誌ばっかり。
簡単に一言で言えば「ネナベ」ってことですね
>>517 みたいなステレオタイプな香具師がいるから粘着が減らないんだ。
全ての作者が男性だと言う確率はどう考えても限りなく0に近いのに。
確か世界ではじめて電卓(しかも蒸気機関で)作った香具師は女性だったそうな。
鉄板でも似たような話題でスレが立ってた。
無論ステレオタイプな香具師もいた。統計的に鉄ヲタの5%程度が女性だそうな。
彼氏の影響を受けて云々とかって香具師が多いようだった。
母〜さんが〜ネナベして、てぶく〜ろ… すいませんでした。
>519 いや、本気で信じてる人などいないでしょう。 あっちのスレのも、どう見ても煽り荒らしだし。 ぜんぜん関係ないけど、その人、オンラインソフト作ってたんだね。 昔Javaの本を読んだ覚えが……
>>495 「M女史の遺したもの」のM女史じゃないの?
一応「顛末サイト」もあるから、ここでこの名前出してもいいんだよな?
「CompJapan」、「村山智春」、「M女史」…。
色々いるもんだなぁ。
村山君の顛末サイトって無いのかな?
なんか最近msnbotが根こそぎダウンロードしていってくれるんだが何なんだろうな
525 :
仕様書無しさん :04/08/29 10:00
>サイトのデザインはこんなんですが、性別は男です! >ま、その辺はデザインセンスだしね( ̄▽ ̄)! デザインセンスというよりも「趣味」の問題だなw
良い趣味ですな
個人さらしは程々にね
ショコラ ふと雅子様を思い出しますた
女が一人もいないとまでは誰も言ってないような気がするし、 いたとしても極々少数なのは間違いないのに、そこまで粘着するのは 何か理由でもあるんだろうか?
ネカマとネナベ間違えてるんじゃないの? ---- こう言えば済むことだろ!!
その線----は何でつか?
//---- 書くならこうだな
ネカマキャラを演じながらマニアックなソフトを 公開するのも面白いかもしれない。
悪い。ネナベをネカマと勝手に脳内変換してたみたいだ。
ネカマはよく聞くけどネナベしてるなんてほとんど聞かんしなぁ。
言い訳はともかく、不快にさせたら謝る。スマソ。
>>517
ネカマなら変なユーザーの相手をしなくてすむ。 気持ち悪がって話しかけてこないからな!
539 :
仕様書無しさん :04/08/30 09:19
ネカマだのなんだの性別を気にしているやつって実力主義的じゃないね ( ´,_ゝ`)プッ
バカに腹立てても無駄
未だに「村山君にスクリーンセーバー作ってもろた」って書いてる HPもなかなかにスゲェ見づらいんだよな。 あの人、顛末を知らないのかなぁ。
546 :
仕様書無しさん :04/08/31 15:14
ここに居る人はどの位の規模のソフト書いた事あります? あ、仕事じゃなく趣味限定でね。
今書いてるシェアウェアは10万行近い。
今作っているフリーソフトは、ファイル5つでそれぞれ4000行ぐらい まだコンパイルしたことがないけど
コンパイルせずに作るのは、漏れには無理だな。 バグ探しが怖すぎる。
552 :
仕様書無しさん :04/08/31 17:29
喪前ら、回答してください。 >XXXの機能について、 >helpに書いてあった通りやったのにできません。 >どうすればできるのですか?
1.放置。 2.helpに書いてあるとおりにやってください。 3.馬鹿には動かせないように作ってあります。
>>552 ヘルプの通りだヴァーカ。
>>550 すげー。どんなに多くても2000行以内で一度は
コンパイル、デバッグするが……。スパゲティか?
もしやアセンブルしたりインタープリトしたりなのか。
くだらないくだらないって言ってる奴って本気でエロゲーやったことあるのかよ? kanonとかの名作とか騙されたと思ってやってみ。 価値観が180度変わる。 俺にいわせりゃプログラミングなんかで騒いでるクズどもの方がおかしいんだよ。
誤爆ですか 俺はDelphiで作ってるから、10行程度何か書く度にコンパイルしてるな。
>>557 うわさでは聞くけど、Delphiどれくらいコンパイル速いの?
一瞬で終わるよ<コンパイル
普通差分をビルドするだけだから Cだろうがdelphiだろうが作業の速度に差があるとは思えないが・・・
>>560 Delphi(というかPascal)は基本的に1パスコンパイラだから、複数パス掛けるC系のコンパイラよりは速い場合が多いよ。
ププププ 数十行しか書かないソフトなら速いだろうな
あー君たち・・・分割コンパイルしなさい。 あとプリコンパイル済みヘッダーを使いなさい。
リンクしてるソースファイルが100を超え、その中には 1万行越えるソースがごろごろという規模のアプリで、 CPUがペンII400のしょぼいマシンでプロジェクト全体の 再構築(差分のみではない)が4秒。
速さより確実性が大事だろ。
コンパイルにしくじる開発環境なんてあるの?
>>566 確実ってなにが?
ちみのコンパイラは
「コンパイルに失敗しました。時間をおいて再度行ってください」
とかエラーでるの?
>>565 そりゃ速いわ。
デルのコンパイル速度は半端じゃないな。
昔BCBを一度使った事あるが、フリーカーソルが激しく使いにくいとおもたよ…
>565 もしかしてファイルコピーより早くないか。。。?
実は編集中にバックグラウンドでコンパイルしてたりしてな。
ソフト公開するとき、インストーラー付きバージョンと、 単に圧縮して公開するインストーラー無しバージョン両方公開してる人、いる? どっちがDL多い? うちの場合はインストーラー付きバージョンのほうが断然多い。 イパーン人には、まだ解凍って敷居の高いものなのかね。 いや、「まだ」というか、どんどんPC利用者の平均スキルレベルは下がっていってるか。 これからますます解凍すら難儀しちゃう初心者増えてくんだろうな。
単に圧縮してあるやつだと、フォルダ名考えたり、 スタートメニューに入れたりする一手間が面倒だったりするのよ
俺は、ものにも寄るけどインストーラ無しの方がいいな。 アンインストール時は特にそう思う。
zip圧縮なら問題ないのでは?Xpなら解凍できる。
オレは「使う立場」としてインストーラ無しが好きなので、 「作る立場」でもインストーラ無しにしてる。 メンドイって話もあるがw だって、勝手に何されるか分かったもんじゃないし。 インストーラは好きになれん。 もちろん、オンラインツールの話限定だが。
製品として販売する場合にゃインストーラー付けるわな。 普通は、zip/lzh 圧縮でいいだろう。
インストーラが勝手なことをするっていうのは思い込みでは? 基本的に対話形式でユーザが好きに決められる、っていうふうに なってるでしょ、たいがい。 あと、インストーラなしだとファイルの配置がおかしいとか コントロールやdllの登録をしてないとかが原因の質問が たくさんきてウザイ。
InstallShieldのインストーラが起動するとtempを覗きに行っちゃう俺。
必要なファイルだけを毎回よりわけて圧縮するのが面倒だからインストーラーでやってる。 でも、ちょっと試すには圧縮形式のほうが便利だから、俺としては そっちで配布したいともおもうけど、やっぱり面倒だ。
>>580 でも、ユーザー側では「インストーラが勝手なことをするかしないか」なんて分からないから、インストーラがあると身構えてしまう(少なくとも私は)。
DLL登録とかレジストリ書き込みとかがない場合は、単純に圧縮してくれた方が嬉しい。インストーラが勝手にディレクトリを作ったりしたら直す手間が掛かる。だから単純なlzh実行形式の場合、そのまま実行しないで解凍ソフトに投げ込んで手動で解凍している。
作る立場からすると、「圧縮を解くことが出来るくらいのスキルになってから使って」と言う意味であえて圧縮形式にしている。変な質問がこなくて便利(使う人も限られるかもしれないけど)。
>>578 勝手になにされるか分からんってのは、圧縮しただけのものでも
中身を実行するなら一緒でしょ。
1つのファイルに、全部書いていったら5000行超えたぐらいで、 わけがわからなくなりますた。
>>584 DLLを勝手にシステムフォルダに突っ込まれた場合は?
インストーラが付いてると、単純解凍とは違う、何か特別な動作をしそうで怖いな。 「インストールってどうやんだゴルァ」って香具師が現れたら そいつにとっては「初めての圧縮ファイル」なんだから 適当な解凍ソフトと使い方を教えて、解凍後のことはヘルプを読めとしている。
>>586 ちょっと潔癖症ぎみじゃない?
おれのHDDに勝手にファイル置くなと思っているなら、何もインストールしないほうがいいよ。
>>588 アンインストールするとき共有DLLを削除するかどうか聞かれたことが無いらしい。
使いにくい/目的に合わないソフトなんかは即刻削除対象だから ちょっと確認する程度ならインストーラが無い方が遙かに楽だな
今時のインストーラは以前に比べりゃそんな行儀悪くないっしょ。 Windowsだって堅牢になってるし。(最悪、システムの復元で戻せばよい) あとディスクやレジストリの変化を監視するソフトがあるから導入しる。
592 :
仕様書無しさん :04/09/01 11:08
単体の実行ファイルだと思わせといて、実はインストーラで、 パス指定も無く、問答無用でどこかへファイルをコピー、デスクトップ、メニュー、クイック起動、 シェル拡張、sendtoなど至れり尽せりの拡張を施し、勝手に起動。 もちろんアンインストーラはなし。dllはあちこちに残しまくり。レジストリにもエントリたくさん。
>>592 「複数の拡張子の関連づけを勝手に自分のソフトにする」も入れて欲しいなぁ。
ファイルの新規作成に自分のソフトのファイル形式(独自)を数種類無断で追加
>>588 共有DLL置かれたからって何
そもそもWin自体バグだらけやん
596 :
仕様書無しさん :04/09/01 11:20
漏れのソフトは、インスト時には、何にもせんが、 起動時にsysフォルダやらにいろいろ突っ込んでるぞ(w
597 :
仕様書無しさん :04/09/01 11:22
glclockのことか
>>588 私は(Win95の時の話だけど)勝手に古い英語版のDLLに書き換えられていたことがある。もちろん問い合わせとかもなく。
市販ソフトではDLLのバージョンチェックはさすがに行われているけど、オンラインソフトなんかだと無条件につっこまれることがあるから怖い。
>>591 システムの復元って何? Win2000にそんな機能はなかったような気がする。
599 :
仕様書無しさん :04/09/01 11:29
XPにはある
Meを忘れるなよオメーラ…
糞なインストーラーが存在するからといって、 インストーラーいらねというのもおかしな話。 というか、ここは配布する側のスレでしょ。 自分で糞なインストーラーを作らないようにすればいいだけでは?
>ここは配布する側のスレでしょ。 >自分で糞なインストーラーを作らないようにすればいいだけでは? 禿同、っつーか、なんかみんなの書いてることがユーザー視点になってるよな。 なんでやねん。
>>601 インストーラいらねなんて誰も言ってないと思うが?
>>602 インストーラ付きと無し、どっちがいいかって話してるだけやん。
ユーザー視点以外でどんな議論しろって?
配布側としては単純に圧縮してそのまま公開の方が楽だわな。
初心者のこと考えたらインストーラ化した方がいいわな。
慣れたユーザーにとってはZIPなりLZHの方が扱いは楽だわな。
インストーラって、自作した方が良いのか?
解凍以外、特別何かするわけじゃなかったら LHAの自己解凍でいいんじゃない? 解凍先指定もできるし
>>574 俺はだいたい
zip : インストーラー = 2 : 1
解凍の質問はめったに来ない。
そもそもインストーラーで配布する意味ってあんのか? 解凍しなくていい、てだけだろ? あと、ソフトを全部 Program Files に入れてるやつなんか少数派じゃないのか? 俺は解凍して、圧縮ファイル名フォルダをリネームしてカテゴリ別に配置してるから、 自由にディレクトリを動かせなくなるインストーラーは使い勝手の上で zip に劣る。
>解凍しなくていい、てだけだろ? プログラマ社会に居ると忘れがちですが、 PCユーザー全体から見ると「解凍って何?」が大多数 >あと、ソフトを全部 Program Files に入れてるやつなんか少数派じゃないのか? プログラマ社会に居ると忘れがちですが、 PCユーザー全体から見るとProgram Filesに入れてるやつが大多数、 というか、ファイル、フォルダ、パスの概念をよくわかってない。
そういや、俺も昔は全部Program Filesに入れてたなあ。 というよりか、どこに入ってるのかすら理解してなかった。 解凍は困った記憶は無いけど。 初心者ユーザーなレベルはもう想像すらできなくなっちゃってるな。
というか、解凍すらできん様な奴など、はなから相手にしない。 俺もPC触り始めた頃は、圧縮/解凍の概念が良く分からなかったけど そんなもんは、書籍なりネットなりで調べればすぐ分かる事だし そんな事でイチイチ問い合わせて来るような奴は無視。
自己解答形式にすればいいだろ。頭使えよ。
>>607 >インストーラーで配布する意味ってあんのか?
インストーラーは初心者ユーザーに市販ソフトっぽく見せかける効果がある。
解凍は初心者ユーザーから馬鹿にされる傾向がある。
レジストリを使う場合はインストーラ。 それ以外は圧縮ファイル。 と決めてる。
>>613 インストーラーすら作れないのは技術力が無いからだろ?
っていう書きこみが昔あったな。
どのスレか忘れたけど。
レジストリ潔癖症だけじゃなくてファイル潔癖症とかdll潔癖症もいるんだな。 そういう人のPCってファイルやフォルダが全部でいくつぐらい存在するのか 知りたいな。 それはともかく、インストーラで「アプリケーションの追加と削除」にアンインストーラを 登録するタイプに統一されてるほうがラク。 いちいちReadmeの「アンインストール」の項目を確認するのもめんどくさいし、 ときどき何も書いてないものもある。 それならWindowsが最初から用意してくれてる機能を使ったほうが合理的だと 思うけどね。 おれ、一回「勝手にお気に入りにサイトを登録しないでください」って苦情が 来たことがあるけど、それインストーラで自分で指定するようになってるんで、 その人自分で気付かずにOK押してるんだよね。
↑釣りとしか思えない
別にコメント残す義務なんて無いだろ。趣味なんだから。 「死ね」って書いて消えようが、何も言わずにいきなり404にしようが作者の勝手。 「心配してくれるユーザーに失礼」とかいうのはクソユーザーの意見。 雰囲気的に厨房ユーザーの多さに愛想尽かした感じに見えるけどな。
シェアウェア作者の人に聞きたいのですが、 このプログラムはフリーにしようとかシェアにしようとか どこを基準で決めているのでしょうか?
金になるかならないか。
厨の相手をするのがヤだからシェアにしてる。
623 :
仕様書無しさん :04/09/01 23:31
シェアウェアで月にどのくらいの収入がありますか?? あと、価格はいくらくらいにしてるんでしょう??
サポートが面倒くさいのでフリー。
シェアにしてるがサポートしてねぇyo 面倒だし。小遣い稼ぎにしかならねぇし。 値段は二、三千円ほど。
delphiパソナラーです! 後は言わんでも分かるネ?チミィ。
お金が無いからDelphi6Personal ↓ Delphi6Personalだからフリーソフトしか作れない ↓ フリーソフトだからお金にならない ↓ お金が無いから(以下略) 。・゚・(ノД`)・゚・。
Del6 Personalで「寄付」を受け取った場合ってどうなの? ライセンス違反でタイーホ?
某シェアウェア作者が、正規登録ユーザーを馬鹿にしているのをみて、 そのシェアウェアと同種でより優れたソフトをフリーウェアとして公開しました。
>>629-630 まあ、正義の怒りか怨恨かは知らないが、
ソフトを作る動機の一つではあるわな。
屈辱を受けた弱者のために立ち上がる、正義のヒーローってか?
作者が悪質なシェアウェアは、フリーウェアによって淘汰されて当然だよね。
良質なシェアウェアが、悪質なフリーウェアに 淘汰される現状は、見るに堪えないものがある。 なんて言い方もできるわな。
悪貨は良貨を駆逐するだっけ?
フリーウェアの配布は、ただ同然でソフトを配ることで、 ソフトの価値を消失させる、極めて悪質な行為である、 と言い換えれば、フリーウェアを叩く大義名分になる。
パラサイトのうちは、偏った正義感でタダ働きもできるんだよな。 動機からすると、あきらかにパクリの上いやがらせだから正義でもないか。
正義? 単純に他人の慌てるとこ見て喜ぶのが面白いからだろ。 素敵な暇つぶしだよ。
639 :
仕様書無しさん :04/09/02 14:21
技術力の有るヤシなら何やっても残れるが、 技術力の無いヤシは、何やっても潰されると。
シェアウェアの勝ち組はほんの一握りだけだね 結局
売り方が下手なヤシが多いとは思うけどな。
フリーウェアに勝ち組はいない
俺はレンタルスペースの会社が倒産したので閉鎖
>>636 CompJapanみたいなのもいるけどな。
>>643 え?シェアウェア潰しのフリーウェアって、
シェアウェアを潰せば勝利でしょ?
フリーウェアなんて、プログラマーの価値を自ら下げる だけですよ。
と、フリーに潰されたシェア作家の648が悔しそうに申しております。
ゲーム系のフリーウェアを作ってる人の話だと、 創作活動の輪を作るには、フリーウェアにするのが、 一番楽な方法なんだとさ。
651 :
仕様書無しさん :04/09/02 21:59
>>636 とか
>>648 みたいなこと言う人、ときどきいるけど、
何か観念だけの話してるとしか思えんな。
そもそも「プログラマの価値」ってのが何を指すんだろうね?
労働市場での単価の話か?
職業としてどの程度評価されるか、という話か?
で、仮にフリーウェアがあっても、大規模システムとか
パッケージソフトの需要はあるし、それなりに金が動いている。
「タダのソフトがいっぱいあるから」といって、「だからうちの
システムも500円くらいで作ってね」という客もいない。
いったい何を指して「価値を下げている」と言うのか、よくわからない。
ある機能を持ったフリーウェアが無ければ、 その機能を持ったソフトを作れるプログラマの需要は、 その分だけ上昇する。その価値が、大した価値か、 少ない価値かは知らんケド。 漏れ的には、もーちょいオープンソースが欲しい所なんだが・・・
653 :
仕様書無しさん :04/09/02 22:18
>>651 フリーの2chブラウザがあるのに、同程度のシェア2chブラウザを
買う人間はほとんどいないだろう。
Netscapeがかつて有料だったように、フリーウェアはプログラマーが
自分の労働対価を回収出来る領域を確実に減らして行っている。
>>651 フリーウェアが広まれば、その分、
同じ機能をもったシェアウェアが売れなくなる。
まあ、同じ場所で同じように売った場合に限るけどな。
モノを売る場合に、タダのモノと一緒に並べたら、
タダのモノを選ぶのは当然の心理。というか、
一緒に並べるのが悪いとは思うのだが・・・
元手も技術も要らんから大した問題じゃないよ
Vectorでシェアウェアを売るよりも、 DLsiteでシェアウェアを売る方が、 利益が出ると思うのは漏れだけか?
>>656 ちょっと見たけど同人系?
同人はいいけど、プログラミングでお金を儲けるのは絶対許さん!
と言う人がいるのは何故だろう。
同人作家なんじゃないの
659 :
仕様書無しさん :04/09/02 22:53
>>653 2chブラウザ程度のシェアウェアをプログラマの労働力価値に
置き換えるなよ。
普段どういう仕事してんだ?
>プログラミングでお金を儲けるのは絶対許さん! そんなヤシいるのか? というか、500円や3000円程度の値段で金儲けと考える、 そいつの心の貧乏さを、どうにかした方が良いと思うぞ。
ある特定のシェアウェアが売れないからといって本業のプログラマの 価値は下がらないよな。
,,,--─===─ヽ/へ /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶 iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ iiiiiiiiiiii/ \iiヽ iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii| <いいかい?ソフトウェアってのは無形の財産であり、 ..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii| |かついくらでも複製が可能なものなんだ。 iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii| |だから、ソフトウェアで金を取る、ということはお金をいくらでも作れる、 ..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii| |という意味になってしまうんだ。だけどもそれが本当に成り立ってしまうなら iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii| |新しいソフトの開発は、既得権益を侵す行為になってしまう。 iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii| |僕たちは、科学技術の進歩と共にソフトウェアの技術も同時に進化させていかなければならないんだ。 iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii| |その為には、貧富の差によるソフトウェア所有量の差があることは決して好ましいことではない! iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii| |諸君らは、新しいソフトウェアを考える知能がある!創造ということは美しく、またとても素晴らしいことだ! iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii| \_________ iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
>>651 500円はないにしろ、一人/週の見積もりで10万って出したら高過ぎると騒いだ客はいたな。
この板にも、たまにくるじゃねーか、システムに価格破壊はないのか?とか騒ぐやつ。
金儲けというのは、その金で家族を支えられるだけの 利益を得られる事を言うのだと思うけどな。最低でも、 年収300万は稼がないと、金儲けとは言わんだろ。
要するに「プログラマの価値が下がる」って言ってるのは 「オレのシェアが売れねー」って言ってるだけか。 おまいらのシェアが売れねーのは、フリーが邪魔するからじゃ なくて、つまんねークソみたいなもの作ってるからだろ。 人のせいにするなや。
>>663 「タダのソフトだってあるんだから」という理由でそういうこと
言う人は見たことないけど。
JBuilderもEclipseのせいでシェアが下がっただろうな。
Javaのせいで、Visual Studioの価格を下げざるをえなくなってしまいました。
>>663 それって人月40万?やすっ・・・
その客、単に相場を知らなかったか、知らないフリして
まけさせようとしたかのどっちかじゃないか?
>>670 単に、人件費ってヤツを知らないだけなのでは?
ブタは太らせてから食えという諺もあるね w
673 :
仕様書無しさん :04/09/03 10:06
>>651 >で、仮にフリーウェアがあっても、大規模システムとか
>パッケージソフトの需要はあるし、それなりに金が動いている。
>「タダのソフトがいっぱいあるから」といって、「だからうちの
>システムも500円くらいで作ってね」という客もいない。
では、大規模システムなりパッケージソフトでないと生きのこれないってことか?
大手企業の1円受注なんてのも、後にくる利益を当てこんでの話。
どこもかしこもこんな状態になれば
後まで待ってられない中小は壊滅だろ。
それでいいのだ
OSもフリーになるべきかも。LINUXマンセー
人件費もフリーになるべきかも。サービス残業マンセー ...なわけないだろゴルァ!
ソフトウェアだけでなく、 ハードウェアをフリーにするべき。
ハードウェアは無限にコピーできないからフリーにはできません。
>>678 ソフトも、ハードが無限にないと無限にコピーできません。
>680 そうしたらsizeof (void *)も無限に……。
ハートの容量アップまだ〜?
683 :
仕様書無しさん :04/09/03 19:34
「たとえばAとかBのように」と言ってるのに 「じゃAとBしかダメなのかよ」ってのは 小学生レベルだな。 よくそれでプログラマが(ry
sizeof(void *)が無限ってことは size_t s = sizeof(void *); のsは値を保持するのに無限の領域を使用するから、無限のメモリを 使い尽くしてしまうね。 そうすると事実上このs以外の値は何も使えない。 メモリは無限にあるよりも10MBぐらいのほうが性能が良いと。
>>685 みんな楽しくネタしてるのに、なにひとりでマジギレしてるの?
くやしそう
>684 バカだなぁ、そうなったら #typedef size_t double になって、INFが代入されるんだよ(藁 とかバカなことを言ってるけど、.NETで size_t 64bitに変わったからなぁ・・・。
>>689 うわぁ、こりゃマジでやっちゃってるな…
#typedef #typedef #typedef #typedef #typedef
流れの感じが悪い みんなギスギスして、なんかイヤンになっちゃったんかな
何つーか、共産主義が資本主儀に負けた理由がよく分かったよ。
#typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef #typedef
>>695 あんたって頭いいのと悪いのとの微妙なライン上にいるよな。
ぼくのコンパイラも#typedefにはびっくりです
これが世に聞くC#言語か
>>695 本当に使えるものができたら提供してくれ。朗報をまつ。
日常生活を投げうってでもおめーの研究に没頭してくれ。
期待しとるぞ!
>695 時代遅れの愚か者。 ny、shareにMD5値でも突っ込んで捕まってろ。
だから沢村はスルーしてくださいって
あのな・・・その圧縮方法がマジで実在するのを知らんのか? 沢村は知っててやってるんだろうけど。 その開発陣曰く、今のCPUだと(ry
本当に知っててやってんのなら、ヒネリも何もないただの二番煎じ。 知らないのなら、大発見したといって既知のことを出してくる数多のバカと一緒。 どちらにしてもつまらん。
なんか殺伐としたスレでんすね
そうでんすね
るてん氏
ttp://crocro.com/ のトップページの日誌「9/5 色眼鏡」。
ユーザーサポートの問題に対するひとつの答え。
諦観というべきか。
> そういう人は、普段から、物事を理解することに興味がない人なのだ。
> つまり、習熟度や経験と関係なく、そういった人は一生そういう行動を取り続ける。
> これは、性格の問題だ。
> つまり、いくらネチケットを訴えたり、ユーザーサポートの問題を理論的に説明しても、
> それらの人は改善する必然性を感じない。価値観がそもそも違うからだ。
ここに来ている人たちは薄々勘付いていることだろうと思うけれど。
気になったので紹介。
悟ってもやはりそういうユーザには出くわすわけで。 けっきょく「どう対処すべきか」に問題は集約されていくのだ。
何を今更… コチラが理詰めで相手の説の根拠を崩しても、 「とにかく、それは違う」の一点張りというやつは昔からいる
「閉じた系でのヴァカの数は常に一定」 って感じ?
ま、事務的に対応するしかないやね。
むしろヴァカントロピーの増大
グハッ! os360か、なつかすーぃ。
R-360なら知っているが。
>>706 の読んできたけど、ほんとそうだよなぁ。
「なんか変なエラーが表示されるんですけど」
ってメール送ってくるから、「変なエラーじゃ何か分からないから、何のエラーか教えてください」って
返信すると「なんか英語で意味わからないこと書いてあるだけです」って、
そりゃオマエにとっては『意味分からない変なエラー』なのかもしれないが、
俺にとってすりゃ、そのエラーは問題解決の糸口になるのだから
オマエが分からなくても良いから、そのエラーを素直に書き写してメールしろっつってんのに、
理解できないんだよね、理解してくれないんだよねそのことを。
思い出したらイライラしてきた。
あいつらは自分の環境で起きるエラーが必ず作者の環境でも起きると思ってるからな
エラーは出ません、と言い張ってた人もいた。 よくよく聞いてみたら、なんかダイアログが出て、わからないのでOKを押したと言った。 エラーが出るのか出ないのか、そのくらい認識してほしいのだが。
「エラーは出ませんでしたよ!ええ!間違いありません! ダイアログは出ましたけどネッ!」 ってことだなw
明らかに違う操作をして(もちろんヘルプ読まず) 「バグを発見しました!」と得意げなメールを貰った時は 煙草の箱を握りつぶした。 奴らには警告ダイアログなんて親切なものは必要ないのだろう。
誤動作を起こすような操作は、 ユーザーにしてみれば、バグにしか見えない。 まあ、それを直す義理は無いけどな。
義務も無いしな。readmeに書いてあるし。
もし、どこかの会社からソースコードを売ってくれと言われたら おまいらならいくらで売る?
売買契約の内容や、自分のソフトによって変わる。
売買契約の内容は、著作権・版権やら何やらをすべて譲渡する 場合で。 ソフトは、各個人でものが違うだろうから、自分の主力商品で考 えた場合でおながい。
税金等引いて残った金額で2億だな まだそんなソフトはできてないが。
>>715-720 イパーン人と俺等プログラマはコンピュータに関する理解度が全く違うから、
もっとやさしく教えてあげなきゃだめよん。
724だけど、 相場というか、個人で作ったソフトをどのように金額に換算するか というのが知りたくて。 例えば、制作期間×人月いくらで換算したりするのかなと。
ソースを付加するかどうかでも違ってくるな。 ソースを付加するなら、安売りしない方が良いぞ。
ちなみに、著作権・版権やら何やらを譲渡する場合、 自分がその権利を用いることすらも禁止するとなると、 話自体を断るけどな。
ソフトが欲しいだけでソース不要なら、 一人月150万で計算するけどな。
一人月の最低は80万だが、これは大企業で、 人海戦術が可能な場合の値段。中小企業の場合は、 120万〜150万が当たり前。
レスありがとう。
人それぞれだと思いますが、参考になります。
>>728 ソースを付ける場合と付けない場合でどれぐらい金額的に
変わりますか?
例えば、半年かけて作ったソフトの場合、 一人月150万だとすると900万、 一人月80万だとすると480万ですね。 これぐらいが相場ですか。 なんだか個人がシェアで売る場合よりも良さそうな気がしますが。
買い取って何すんだろ。売るの?
一生に一度たりともソースを売ってくれという案件に会う事はないと思うぞ 仮にあったとしても、付き合いたくないような初心者のメールか マルチまがいの勧誘の一環のどちらかの線が濃厚っぽ
知り合いにいるよ。ソースを企業に売った人。 いくらで売ったのかは忘れたけど。何百万の単位だったと思う。
まぁ、探せばいないこともないと思うが、それが自分になる可能性はほぼゼロ、ってことだ
確かに、ソースを売ってくれと企業から声がかかるのは、 超有名ソフトの作者ぐらいだろうな。 超有名ソフトだったらソースを売らなくても、それなりに売 れてるかもしれんし。そのあたりのことは俺には分からな い話だが。
ていうか、まさかJ-W○rdっていう落ち?
ウザいユーザーは人として終わってるから対処しても無意味なんだよな。
糞ースネ糞トならフリーウェアを物色してそーだけどなw 「超○○」とか付けて売り出す為に。
知識がなくても問題にならないユーザ: 「こういう操作をしたときにこういう状態になってしまって、こういう機能が 使えなくて困っています」 知識があろうがなかろうが問題になるユーザ: 「ヘンなエラーが出て使えません」
>>743 その文頭に「何もしてないのに」と、自己の責任は一切ないことを訴えるような
一言が添えてあると100点満点('A`)
>>743 しかもメールのタイトルが「BUG報告」だったりすると
花丸をつけてあげよう
>>745 漏れ「BAG報告」ってタイトルのメール来た事ある。
最近きたユーザーメールの一覧 「質問です」 「要望」 「質問」 「ヘルプ」 「質問」 「しつもん」 「教えてください」 ・・・題名にもう少しセンスが欲しい。
>>744 でもプリインストールマシンを初起動して最初の設定をするときに、
WinXPのネットワークネームを入力して次の段階に進もうとしたら
それだけでエラーが出て「終了する」「続ける」の選択ダイアログが
出た。このときは何にもしてないのにという気持ちが分かるような気がした
>>747 俺は、Subjectにソフト名だけってのが多い。
スパムチェッカーに引っかかるんだよクソ・・・。
>>747 俺なんか
「はじめまして」
で来たことあるぜ
>>750 ソレ、許せないの?
オレんとこ来たら別に構わないなぁ。
もちろん、「次に来た時も”初めまして”」だったら考えるけどw
一般常識無いんですね
>>749 ソフト名がわかるからまだいいじゃねーか。
最後まで読んでも、複数出してるソフトの
どれのことやらサパーリわからんのが多い。
バージョン書け、って言っても書かない奴ばっか
「バージョン書け」って書いてある文を読んでないからでしょう。 うーむ。禅問答みたいだ。
本人が読んでも他人が読んでも 同じ情報量と可読性を持った文章って、 書けない奴には絶対書けないみたいなんだよな〜。
ていうか、クリーンインストールしたWin98/2000/XPにインストールしてまともに動かない (立ち上がるけど、何かするとすぐ「OSごと」フリーズする)有名シェアウェアがあるわけですよ。 まったくハード構成の違うデスクトップ・ノートPC計4台で確認したから、 フリーズしないで動くためには何か変な条件が必要なのは間違いない。 (もちろん、ランタイムが入ってないとかそんなヘタレな条件じゃなくて) 値段の割にめちゃめちゃ高機能で、その分野のオンリーワンに近いソフトなんだが、 ユーザが妙に少なくて盛り上がらないのはこのせいだろう。作者は気づいているのかどうか。 関連スレで尋ねてもユーザに初心者扱いされて袋叩きされるし、 公式BBSのログ見ても同じような報告がひとつふたつあるんだが、完全にスルーされてるし。 この分なら俺にも付け入る隙が大いにあると見て、 対抗するソフトを作るべく、現在ものすごい勢いで設計中。フリーかシェアかは分からないが。 まあ、俺なりの制作宣言。こんなこと表で言えるか。
>>757 おお、イイねイイね〜 おもしろくなってきた。
つまんね
どうでもいい
そこの有名シェアウェア作者、 悔し紛れに一行レスでふて腐れるのはやめたまえ。
うるせーばか
スレの流れ・・・ よどんでます!!
ふざけんな
あまり釣れていませんね
>>755 つまり「書かない、読まない」ってことだな。
case WM_CREATE: for(int i=0; i<108; i++) ShellAbout(hWnd, APPLICATION_NAME, "Version 1.0", LoadIcon(hInstance,"main")); break;
除夜の鐘ソフト?
770 :
仕様書無しさん :04/09/11 01:54:12
あの、以前 人の作ったフリーソフトを 勝手に販売していた人が居たって話は本当なんですか? CompJapanみたいにその事についての顛末が纏められたサイトなんかがあれば教えてほしいのですが。
>>771 どうも。
すごいなぁこれ。狂ってるとしか思えない…
2ちゃんねら〜の方が怖い(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
ごるごるもあ、また逮捕されそうな予感 この季節がバカ反米キティには正月のようになって暴れてるのかも。
奴がまた何かしてんのか?
とりあえずマルチ電波コピペで通報が集まりまくっている
フリーウェア = シェアウェア(価格0円) これでいいのか? 何か違うような気もするが・・
>>779 法律上は、それ以上にはなれんだろ。
オープンソースなフリーウェアとシェアウェアを比較するなら、
話が微妙に変わってくるけどな。
>>780 厳密さを考えるなら、こうなるか。
△シェアウェア
○クローズドソースなシェアウェア
オープンソースなシェアウェアってのがあると、 さらに話が複雑化するか? まあ、ソースを乗せてる専門書なんて、 漏れに言わせればシェアウェアみたいなモノだしな。
ちなみに漏れとしては、ソースつきのシェアウェアは、 ソース無しのシェアウェアの十倍以上に価値があると思うけどな。
漏れのソフトのソースの値段は、ソース無しの100倍(本気
じゃあ俺は千倍にしとくわ。
0に何かけても0だけどな(藁
787 :
仕様書無しさん :04/09/12 11:51:56
Hello, World 程度のプログラムでシェアウェア10万円とかに したら、だれか一人くらい入金してくれないかな。 などと夢想してみる日曜の午後
一度フリーウェア宣言をすると、なかなか有料化ってわけにはいかない(苦情殺到 w)だろうが0円のシェアウェアを10万円に値上げもありだろうし、さらにソースつきで10万x1000倍で1億円にしても文句言われる筋合いはねーだろ w これが、本当の意味での価格ビッグバンか?
>>789 個人取引の値段にしては、一見非常識に見えるかもしれないが、
企業間でのやりとりとして考えるなら、常識的な値段かと。
>>771 それ、どうしても事実とは思えないんだよね
下にも書いてあるとおり、誰かの捏造というか…
と思ったら、2章以降があったのな 早とちりスマソ
>>791 そのサイトのindex.htmlから辿れる『実写版ラピュタ』には
もっと驚かされるよw
捏造にしたい犯罪者がムキになって妨害か?
xv(X上の懐かしの画像ビューワ)はソース配布型のシェアウェアだったが、 ライセンスはどうなってたっけ。 今更使わないけど。
不躾な質問でもまだ質問になっていれば良い。 何をどうしてどうなったからどうして欲しいのかさっぱり分らん上に 最後は宜しくお願いしますときたもんだ。 別に正しい日本語できっちり書けってわけじゃない。俺だって怪しいもんだしな。 ご教授だろうが的を得るとか誤用にもイチイチつっこまない…てかそんな気力 もないし、誤変換・脱字があろうが意味がわかればどーでもいい。 とにかく何かして欲しいなら意思を伝えてくれ。 何が言いたいのかさっぱりわからねー香具師多すぎ!!!
まず日本語の解析から始めないといけないのはなんかツライよな。 そういうのはどうしても優先順位が下がる
「○○作ってー!」 嫌です 金払え
I
「要望したのに無視された」とか「私の要望はいつ実装されるんですか?」 とかいう批判じみたこと言われるのが果てしなくなっとくいかない。 この世のどこに要望された機能を片っ端から実装するアフォが居るっつーんだ。 あと、日記に「今日買った***って本がおもしろくて一気に読んでしまった」とか、 「***ってゲームがおもしろくて今ハマってる」とか書くと、 「ユーザー放置でゲームしてる」とか批判されるのも血尿でそうなほと腹立つ。 フリーウェア作ってる人間はずっとフリーウェアいじってなきゃいけないのか。
>801 愛されてるなぁ。 一度でもそれくらい熱烈なユーザに使ってもらいたいよ・・・。
803 :
仕様書無しさん :04/09/14 10:50:37
>>797 >不躾な質問でもまだ質問になっていれば良い。
そうはいっても、メールしょっぱなから
「○○ってなんですか?」
の一行だけが記載されたメールとかきたら
俺ならまよわずゴミ箱へポイだよ。
電話するときはちゃんと名前なのってから用件話すのに
それがメールになると突然できなくなる。
こいうのは学校教育が必要だと思うよ。
ちなみにガキでなくて、いい年したおっさんでも
メールの書き方がなってないのがごまんといる。
マナーがなってないだけでなく
日本語になってないのも大勢。
オープンソースの強みはサポートにつっけんどんにできるとこにある。 「ソース見ろ」 「自分で直せ」
あーわかった。RPGゲームとか作ってるんでしょ。 ゲーム厨はわがままだからな。
806 :
仕様書無しさん :04/09/14 11:45:28
GUIってグイって読んだりしないよね?
>>806 英語が母語と思われる人がグーイって言ってたけど。俺は頭の中では
ジーユーアイだけど、どっちでもいいんじゃね? CUIをクイという奴は
さすがにお目にかかったことはない。
gifを「岐阜」は勘弁して下さい
BLADE GUISINART'
810 :
仕様書無しさん :04/09/14 13:30:30
bmpを「バンプファイル」って言ってた奴なら知ってる
どうでもいいが RPGゲーム はおかしい
高校の頃はGUIをガイって呼んでたぜ
グーイってカービィのキャラじゃn
ジィユゥアーィだろ
ゲーウーイー
>>818 Sieの活用はsindじゃなかったっけ?
>>820 Wir sprechen Deutsche.
訳: どこのどいつだドイツ人
訳: どいつがどついたドイツ人だ
訳: 私達はドイツ語を話します。
訳: もういいです
このどいつ おらんだ
そんなこと言ってると、どいつたるでえ
GUI と CUI と CLI でモメたのってこのスレだっけ?
>>829 Wikiのスレじゃなかったっけ。
Wiki記法を覚えて打つのが早いか、アイコンで挿入するのが早いかってので。
ソフトウェア板かどっかのファイラのスレでも揉めてたな。 あれはMDIとSDIの違いだったか、ごちゃ混ぜになってるな。
最近、netskyのかわりに、リカとか加奈子(誰?)から妙になれなれしいメールが来る。 なんだこりゃ。
SPAMフィルタよけだな
SAYO KAYO も来るぞ
なぜかその手の奴は全部HTMLメールだからそれではじけるけどな。
漏れは「今日主が出張なので暇です,」のメールがよく来る。 どっかの出会い系でも晒されたのだろうか…
メイドか
xxx(同ジャンルのソフト名)はyyy(機能名)が出来るのにzzz(俺のソフト名)はなんでできないの? という問いかけがむかつくね。 なんでもくそも、俺がその機能を必要としてなくて、実装してないからだろう。 しらんがな。 そのxxx使えよ。 「yyyの機能をつけてくれ」と要望されるなら分かるけど。 さも付いているのが当たり前かのように言われるのはイヤだね。
>>840 1. はじめてそのジャンル(aaa)のソフトとしてxxxを使う
2. それにより、そのジャンル(aaa)とはxxxのようなソフトだと認識する
3. ためしに他のものを、とzzzを使ってみる
4. xxxにある機能がないので「これはaaaじゃない」と思う
たぶんこんな心理だと思われ
Subjectが変で「今日主が出張なでです,」だったのでヘッダに合わせて補完 してみたら抜けてたOTZ てかなぜ文字が抜けるBecky!
>>843 多分同じところから「完全料会い系ラキグ新登場!!,」「[18禁]無料だら会い系オ゙゙イヤー,」
ってメールがキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
netskyの量がまた増えてきたな。 出会い系も。
「だら会い系オ゙゙イヤー,」にワラタ
美紀さんからメールキター(・∀・)ー!!!
ここにスクリプト配布者っている?
仮にですがソフトの利用者から訴えられ、 例えば作者が東京在住で訴訟先の裁判所が 北海道であった場合はどうなるんですかねぇー おまいらも気をつけろよ。
その場合、裁判所の管轄は東京になるぞ。
移動するのがめんどくさそうだ・・・
民事裁判って訴えられた側が裁判所の指定をできるんだっけ? 刑事裁判は訴えた側だよね?
>>852 相手の居住地の管轄ですな。
お願いすれば自分に近い方に移してもらえる事もあるが。
>>853 perl とか PHP とか Ruby とかそっち関係
>>854 でもそれだと、旅費とかきついよなぁ〜
被告が勝てば原告にかかった旅費の負担義務があったような気がしたけど
事前に支給されるわけでないしなー
欠席したら負けるんだろうか
>>856 相手の居住地ってことは、訴える相手=被告の居住地ってことじゃなかろうか。
しがないフリーウェア作家です。 自称初心者のおもいっきりFAQの質問に簡単に答えたらこんな返事が返ってきた。 あまりに頭に来たから一部をここに晒しても良いですか。 もうソフト公開をやめたくなったよ。ていうかもうやめよう。決めた。 > あまりこういう事はいいたくありませんが、 > ホームページに書かれているのにあまりにも無責任な対応だと思います。 > フリーウェアですがあまりにもこのような状態が続くのは望ましくありません。 > ましてや友人の弁護士とかにも相談するのも気が引けます。 > ですから、なるべく無責任な回答はせずに、 > きちんとした回答をお願い致します。
そんな一部分だけ抜き出されても・・。 最初の質問と、おまえの回答もさらしてもらわないと。
>>859 ああ、そういう奴っているよねぇ。
粘着されたらスパム指定だ!
関係ないけど最近はエロゲーとかでも
「俺は客だから俺の思うままのゲームを作らせる権利がある」
って思ってる奴がいて、厨が多くなったなぁ、と痛感。
どんな質問と回答だったのか知りたいところだ。
うーん。あまり「晒し」ってのはどーかと思うなぁ。 気持ちは分かるが。 今のところ、1通だけ「オマエ、馬鹿ぁん!」ってのもらった経験あるが…。 相手しないのが一番だと思うな。 感謝してるのだけ選んで(真面目で、礼儀知らずじゃないツッコミ含む)、 他の罵倒とか失礼なのは徹底的にシカトが良いかと。 オレはそうする。 …予定w どうせ、自己満足の世界なんだし(シェアウェアは知らないけど)。
馬鹿は晒されないのを前提でメール送ってきてるだろうから やめるなら、最後にサイトにヘッダ情報含めて晒し上げにするといいかと。
アンインストールの方法を聞かれたので、ゴミ箱に入れて消去するように 答えただけ。それで何でここまで言われなきゃならんの。
>>859 その程度のDQNに耐えるかスルーできなければ続かないよ。
やめて正解。モツカレさん。
煽りじゃないよ。公開するのには向いてないってことだ。
ソフト作りたければ自分だけで使えば(・∀・)イイ!!
もしかして、アンインストーラが無いのが不満だったんじゃないか? いや、DQN の考えることは分からんのだが。
パソコンをごみ箱に入れろという意味にとったのかモナ(w
>>858 ああ、なるほど
でも、Winnyは京都地裁だったよな
47氏が京都を希望したのかしら?
東大なら東京に住んでいそうなんだけど
フォルダーごと削除しろと答えた方が、理解できたかもしれんな。
そういや、昔アメリカで、フリーズをプリーズという意味に とった日本人が撃たれて死亡した事件があったな・・・
>>866 う〜ん、どうだろう・・・
まあ利用者はけっこうたくさんいるみたいだけど、
「有名」っていうほどではないと思う。
>>872 フリーズとルックアウトは良く聞く話だよな。
誤用
誤用だ誤用だ
じゃ876は誤用じゃないほうの使い方じゃん。 本人たちはマナーと思ってSubject無し1行メール送ってくるわけだから。
なんかもう、「ぬるぽ」に対して「ガッ」ってレスするみたいに、 「確信犯」に対しては「誤用」ってレスするのが決まりみたいになってるな2chでは。
お前らじゃ役不足
作家の方が悪い
一部始終の誤用があったとは知らなかった
俺も。 誤用してる文章や会話に出くわしたことは 今のところ一度も無いや。
誤用が無かったら、 テレビに出てきてた国語に詳しそうな中高年無能解説者が失職するだろ。
誤用で食っているという前提に無理があると思う
日本語への詳しさだけで、 残りわずかなアイデンティティをなんとか保ってる解説者の姿は笑えるw
プログラム言語への詳しさだけで、 残りわずかなアイデンティティをなんとか保ってる人もいるわけだが・・
漏れのことでつか?
HI、それぼくでつ
894 :
仕様書無しさん :04/09/25 13:54:31
誰か、J2EEサーバー上で動作するフリーソフト、シェアウェアを開発している人いないですか?
>>892 893
それを言っちゃー、おしめーよ。 by 寅さん
ごるごるもあが早くも犯罪者モードに入ったようだな、もう既に報告が入ってきている。 またもや逮捕も近いな。
インストールウィザードてあるじゃん。 「次へ」って押しまくって進めるヤツ。 いやもう説明するまでもないが。 あれって本来、ごちゃっと設定があると困ってしまう初心者のために、 手順を一つ一つ説明付きで順を追ってやっていくことで、わかりやすくするためのものだよな。 最近、そのウィザードですら難儀する人がいるのよね。 「インストール先という項目ではどこを指定したらいいですか?」とか、 「デスクトップにショートカットを作ったほうがいいですか?」とか、 「デスクトップにショートカットを作るにチェックしないで終わらせちゃったんですが、 ショートカットを作りたくなったらどうすればいいですか?」とか。 もう、ぬるぽ。
899 :
仕様書無しさん :04/09/27 18:17:12
なんか株式会社オプティムってとこからメール来た。
フリーウェアを3000本集めて販売するとかいう業者からメールきた。 フリーウェアを飯の種にすんなやゴルァ、と。
え?ダメなの?
>>898 逆パターンもあるぞ。
「何もしてないのに勝手にデスクトップにアイコンが
作られていた。勝手なことするな」
とかさ。
おめーがOK押したんだろ!って
現在 韓国に住んでいます。 韓国に住んでいる間に作るならば Winnyみたいなソフト作っても捕まらないんでしょうか? 日本に帰ったとたんにつかまるってことなんでしょうか?
韓国人になってしまえば何やってもたぶん大丈夫。
ところが韓国の警察につかまる。
>>904 大丈夫、京都府警は見逃してくれますよ。
北に亡命するといいと思うよ。
いっそ自分で国を作ってしまえ。
>>906 韓国は警察が捕まえるどころか率先してユーザになります。
なんせ堂々とwebサイトで交換してますから奴らは。
オランダに旅行して麻薬やってる日本人がつかまらないんだから (オランダでは麻薬は合法だったはず???)、 韓国で問題あるソフトつくっても捕まらないだろうって解釈してみました。 でもちょっと不安です。 Winnyは大丈夫でもFLマスクは捕まるのかな?
>>912 麻薬じゃなくて大麻
大体、ソフトウェアを足がつかないように配るのって
そんなに難しい事じゃないぞ
おまいら、ぐちスレがいつのまにか犯罪逃れ相談室になっていますよ
よそ行ってやってください
>>912
ごるごるもあ並に頭の悪い奴が粘着してるせいだな
「ベクター登録内容の確認のお願い」メールを見て、 自分の人気無いソフトが哀れに思ったりするメロウな瞬間。
>>917 オレは自分用に作ったソフトをサポートなしで公開してるだけの
へたれフリーウェア作者だから、そういうことはあまり気にしない。
それより、某有名カンパウェアが使用期限延長しないということで
Crack情報が流されているのをとあるスレで目撃し、へこんだ。
他人の作ったソフトとはいえ、胸が痛む。
>オレは自分用に作ったソフトをサポートなしで公開してるだけの オレもそーなんだけど(^^; 掲示板も付けてないし(メルアドは書いてるけど)。 カンパウェアねぇ…。うーん。 前に「カンパウェアってどーなの?」って書いたんだけどね。実は(藁 とりあえず、善意を無にするヤツは○○(罵詈雑言)ってとこだな。
他人の作ったコンポーネントを使った場合、 著作権とカンパウェア、シェアウエアの相関関係は? 金は欲しいが、後ろめたさがあるからカンパウェアとか??
コンポーネントって・・・おいおい delphiじゃあるまいし
('A`)Delphiミタイナ キモチワルイ ゲンゴ ハ ヤダヨー
使いこなせれば便利だよ、Delphi
('A`)タシカニソウダガ Pascalケイノゲンゴハ キライナンダヨナァ....マンドクセ
('A`*) エッ ソウナノ... マァ ドッチニシロ C ハ キライダガ.
ところで、Winnyはどんな言語で作られてるの?
('A`) C. Borland C Builderツカッテル. ニュース デ ミタ ('A`) Share ハ Delphi.
('∀`) イマヒッソリト Delphi ベンキョウシテルンダケド イイネコレ
('∀`) シー コエガ オオキイ
ボーランドがやる気あんのか無いのかわかんなくて、 この先かなり不安なのがネックだよな<Delphi とりあえず、ヘルプなんとかしれ<ボーランド
('A`) C#.NET (SharpDevelopデ) モ タメシタンダケドサ ナンカヨー TCPClient サエ ツカエネーノ モー ヤンナッチャウヨー
(゚Д゚) お前が好きな言語上げてみろやゴルァ!
('A`) Perl
Perl
I hate Perl.
京都弁
お前ら、ちゃんと愚痴れよ。
while true do ShowMessage('ヘルプくらい読んでから質問汁!');
何だ、この半角カタカナの羅列は。妙な言語にとりつかれた、 キモチワルイ言語オタクの病原菌のせい?
>>942 まぁそう言わずに、ドクオ関係のスレとか見てちっとは学習しろや
半角カタカナのみのレスは読みづらいから、読み飛ばしたけどな。
なんのことかと思ったら >922-932 か。 中途半端にレスすんなよ。
Vectorからのお知らせメールが来た。 DL数が前月比で約6000増えてる... バージョンアップも宣伝もしてないのに、何故だ...
どっかのスレにURLが貼られたっていう
6000…(´・ω・`)
ここのスレによくいるタイプだが、能書きと揚げ足取り
しかできねぇ屁タレたれより、
>>946 は1000倍ぐらいエライ。
やはり、マッカーサーが日本人の精神年齢は12才と言った事は正しかった。 ところで、おまいらが普段使ってるPIMソフト晒してくれ。まあ、自作派も 多いと思うがな。それなら、その自慢のクソ機能をいってみろや。
[自慢の機能] ・さりげなくバックドア機能
2ちゃんねらーの精神年齢はもっと低いがな
[オマエガナー]
>952 紙媒体最強。
負け犬の恥の上塗り
スレ違いだガキ
アホ
うむ、そろそろカキの季節だ..........
ドトネトで作ったアプリはみんな嫌がっているのかな。 どんどんダウソ件数が下がって行く。
>>961 まぁ、少なからず「ドトネトが動かないOSでがんばっている人」がいるってことでしょう。
オレ含むw
ランタイムがでかすぎ
フリー作家ってドトネトとかに興味あんの?
ない