印象に残ったコメントを晒せ 0x03

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1057411723/l50

// では張り切って参りましょう


2仕様書無しさん:04/07/15 21:13
/*
int get2()
{
 return 2;
}
//イラネって言われちまった
//いいできだと思ったんだが
*/
3仕様書無しさん:04/07/15 22:00

' ばかーーーーーーーー!!!



な、何があったんですか先輩Σ(゚д゚lll)
4仕様書無しさん:04/07/15 23:59
//○○が実装されたら、××に修正する。2000.xx..xx

いつになったら実装されますか?
5仕様書無しさん:04/07/16 00:27
/* なんでコメントアウトしたのか思い出せないので復活 */

こんなんでいーのか・・・
6仕様書無しさん:04/07/16 16:41
rem
7仕様書無しさん:04/07/16 19:38
>>3さんはVB使い?
8仕様書無しさん:04/07/17 03:38
>7
君はVB使い以下の様じゃな
9仕様書無しさん:04/07/17 17:48
/*2004/5/12/バグ修正*/
/*2004/5/13/↑勝手にいじるなボケ*/
/*2004/5/14/↑(゚Д゚)ハァ?バグ入れてんじゃねぇよ。周りがどれだけ苦労してんのか分かってんのか?*/
/*2004/5/15/↑そりゃお前のことだろ。さっさと辞めてくれってみんな思ってるよ(プ*/
/*2004/5/16/↑うわwこいつ頭大丈夫か?だれか精神病院に連れて行ってやれよw*/
10仕様書無しさん:04/07/17 18:09
/* 200x.xx.xx hoge
速度改善のため最初から計算して配列を確保するようにします。
struct{
char xxx[4 + 1];
char yyy[5 + 1];
char zzz[6 + 1];
}buf;
*/
struct{
char xxx[5];
char yyy[6];
char zzz[7];
}buf;

で、速度改善はされたのかhoge君よ。
11仕様書無しさん:04/07/17 18:35
コンパイル時間は短くなったかもw
12仕様書無しさん:04/07/18 11:38
; 保守
13仕様書無しさん:04/07/19 12:13
-- age
14仕様書無しさん:04/07/21 23:44
# ぬるぽ
15仕様書無しさん:04/07/21 23:59
// ガッ
16仕様書無しさん:04/07/23 02:01
// ぬるぽ
17仕様書無しさん:04/07/23 02:16
'ぬるぽはセルフサービスになりました。
18仕様書無しさん:04/07/24 18:56
ぬるぽ

>>18
ガッ
19仕様書無しさん:04/07/24 19:09
HAHAHA!!
印象に残ったコメント?


…コメントなんざ残ってねぇ!!!
。・゚・(ノД`)・゚・。 カイタヤツノ バカー!!!
20仕様書無しさん:04/07/25 20:19
grep ぬるぽ 1-1000 | xargs ガッ
21仕様書無しさん:04/07/25 22:04
ぬ る ぽ
ヌルポ
ヌルポ
nurupo
22仕様書無しさん:04/07/25 22:51
23仕様書無しさん:04/07/25 23:22
// もうだめだ・・・・


な、なにが?
24仕様書無しさん:04/07/27 23:22
ぬるぽ

>>24 ガッ
25仕様書無しさん:04/07/27 23:41
// ここからのコメントは信用しないように
26仕様書無しさん:04/07/28 00:58
ガッ >>27
27仕様書無しさん:04/07/28 01:13
>>26
ぬるぽ
28仕様書無しさん:04/07/28 01:49
/* だせえ処理 */
29仕様書無しさん:04/07/28 08:57
// ここの処理って必要ないかも
30仕様書無しさん:04/07/28 17:31
//コメントアウト

・・・何を?
31仕様書無しさん:04/07/28 17:54
/* ごめんなさい。 */

気になる……
32仕様書無しさん:04/07/31 08:14
// ガッ
33仕様書無しさん:04/08/02 12:37
// >>32 ぬるぽ
34仕様書無しさん:04/08/02 20:39
>>32,33
do〜while 構文でつか?
35仕様書無しさん:04/08/02 22:32
// 20XX/03/12 変数名を大幅改造
// 20XX/07/30 ↑ちゃんと動いてんだから余計な真似すんなバカ
// 20XX/11/11 動いてさえいればソースの見易さなんかどうでもいいってのはバカの証拠


コメントで喧嘩すんなよお前ら。ていうか直接相手に言えよ・・・
36仕様書無しさん:04/08/03 02:36
// 199X年、地球は核の炎に包まれた
37仕様書無しさん:04/08/03 02:40
earth->America->useNuclear();
38仕様書無しさん:04/08/06 13:03
earth->NorthKorea->useNuclear();

Error. MisfireOfExplosion例外が発生しました。処理を停止します
39仕様書無しさん:04/08/06 14:11
NoNationExceptionだと思う。
40仕様書無しさん:04/08/06 15:14
try{
 earth->America->useNuclear();
}catch{
 earth->Japan->Doraemon.useSpecialItem(DORAITEM_EARTHBREAKBOMB);
}
41仕様書無しさん:04/08/06 15:22
throw new AtmicBomb( );
42仕様書無しさん:04/08/06 22:45
// ↑せめてコメントアウトしよう
// 何となく Civilization II とか思い出したのは漏れだけ?
43仕様書無しさん:04/08/06 22:45
catch (AtomicBomb ab) {
  ab.printStackTrace(); // gigigi...
  System.gc();
  World.Japan.Hirohito.gyokuon();
}
44仕様書無しさん:04/08/07 02:08
ええと…いたる所に「要検討」の文字が…
おーい!検討する人どこ行ったーーー?!!
45仕様書無しさん:04/08/07 02:13
健闘する人は>>44
46仕様書無しさん:04/08/07 02:22
拳闘する人は>45
4745:04/08/07 02:38
おっしゃー

                _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  , .. ∧_∧
           ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ←>>46
          , -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
         /  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i
        /   ノ  ̄ ̄=_  ` )),∴.   |  /  ノ |
       /  , イ )        ̄=       , ー'  /´ヾ_ノ
       /   _, \               / ,  ノ
..\     |  / \  `、            / / /
  \   j  /  ヽ  |           / / ,'
 ̄|| ̄  / ノ   {  |          /  /|  |
  ||  / /     | (_         !、_/ /   〉
  || `、_〉      ー‐‐`            |_/
48仕様書無しさん:04/08/07 11:36
// コメント


…!?
49仕様書無しさん:04/08/07 18:01
shori1(); //処理1を呼び出す

…だから何の処理!?
50仕様書無しさん:04/08/08 16:16
新人さんにありがち・・・なのか?

count++; //カウントアップ

コメントの意味がないから書き直させると

count++; //countに1をたす

おいおい。
「次のテーブルへ」って書いて欲しかった。
つ〜か、まともにソースを書いてくれてあればこれくらいのコメントは無い方が読みやすかったりする。
51仕様書無しさん:04/08/08 23:40
count++; // 次のテーブルへご案内
52仕様書無しさん:04/08/09 14:27
REM いらっしゃいまっせぇ〜
53仕様書無しさん:04/08/10 00:29
/* メロンパン入れになってま〜す */
54仕様書無しさん:04/08/10 10:04
#はい、こんにちは〜
55仕様書無しさん:04/08/10 22:56
// ほんのもめ

意味がわからん。
56仕様書無しさん:04/08/11 02:55
/* ファイルクローズ、はいガチャリンコ〜 */

調子に乗りすぎだっつうの
57仕様書無しさん:04/08/17 23:16
ぬるぽ
58仕様書無しさん:04/08/17 23:50
ニュルン
59仕様書無しさん:04/08/18 00:02
/* よくわかんないんでこのまま進めます */

解らなかったらちゃんと確認しろやゴルァ(#゚д゚)
60仕様書無しさん:04/08/18 01:05
>57
catch (Exception e) { /* ガッ */
 :
}
61仕様書無しさん:04/08/20 11:50
ぬるぽ
62仕様書無しさん:04/08/20 18:28
ヌルッ
63仕様書無しさん:04/08/21 17:40
>>62 ポガッ
64仕様書無しさん:04/08/23 23:52
65仕様書無しさん:04/08/24 01:59
>>64 ルポガッ
66仕様書無しさん:04/08/24 02:12
67仕様書無しさん:04/08/24 02:22
>>66ヌルポガッ
68仕様書無しさん:04/08/24 02:44
pos.x = LEFT + 2; //+1 //+3 //+MARGINE + 1;

微調整の痕跡が嫌だった。
69仕様書無しさん:04/08/24 03:13
for(i=0;i<65535;i++) {
 switch (i) {
  case 0:
    printf("さぁ、始まりだ\n");
    break;
  case 1000:
    printf("当分終わらない\n");
    break;
  case 2000:
    printf("ほっといてくれ\n");
    break;
--------1000刻みでこんなメッセージ続くので中略---------
  case 64000:
    printf("がんばれ後少し!\n");
    break;
  case 65000:
    printf("もう疲れた!\n");
    break;
 }
}
最終更新日1984年・・・・
もう20年動いてて歴史有るんです、って自信満々に渡されたソースの中にこんなものが・・・
70仕様書無しさん:04/08/24 04:11
// ○○以外の値を設定したら死ぬ
71ほんたま:04/08/24 05:20
おみゃ〜らよ、コメントはネイティブに落ちないと思ってるかもしれないが、
コンパイラによっては、コメントも実行ファイルに入れてくれるものもあるよ。
72仕様書無しさん:04/08/24 05:34
>>69
1000刻みでセリフ考えたその人に拍手
73仕様書無しさん:04/08/24 09:23
>>68
マーガリンてよんじまった。

marginのつもりでmargineだったのね。
74仕様書無しさん:04/08/24 13:17
//6月7日15:00十字架の陰の先端を掘れ
//出てきたソースをinclude
75仕様書無しさん:04/08/24 14:07
count=0;
while(i_count<MAX){

strcat(out,hoge);
count++;
}
// レビューで直せって言われたけど直し忘れてもう一回レビューしてもらったら通っちゃったからもういいや
76仕様書無しさん:04/08/24 15:51
' よくわからないけど動くからこのまま
Function kaiten (x As Double ...
(以下略)

を見て以来、会社不信、、、
77仕様書無しさん:04/08/24 16:34
顔文字いれてんじゃねーよ、デブ。
78仕様書無しさん:04/08/24 20:06
>>76
それにしてもその関数はいただけないな。
ださすぎ。
79仕様書無しさん:04/08/24 20:32
そうだよな。普通ByValくらい付けるだろ。
80仕様書無しさん:04/08/24 20:38
開店?
回天?
81仕様書無しさん:04/08/25 00:21
特攻するですか?
82仕様書無しさん:04/08/25 00:53
維新の時ぜよ
83仕様書無しさん:04/08/25 11:24
正解は、甲斐店でした。
84仕様書無しさん:04/08/25 13:41
>>83 プッ
85仕様書無しさん:04/08/25 15:13
快天だよなあ、ダブルで。
86仕様書無しさん:04/08/26 00:03
よかったな >83、そのレベルのジョークでも>84が爆笑してくれて
87仕様書無しさん:04/08/26 08:10
// 2004/08/26 追加
// なぁ・・ プッって爆笑だったのか? どちらかと言えば嘲笑だと思うが
8884:04/08/26 08:36
REM >>87氏 正解
REM まぁ>>86氏も分かって言ってるんだろうね・・・だよな?
REM どちらにしろ、>>83 プッ
89仕様書無しさん:04/08/26 21:11
皮肉に決まってんだろ。

>>83 プッ
90仕様書無しさん:04/08/26 22:50
>>90 プリッ
91仕様書無しさん:04/08/27 01:47
>>91 プリン
92仕様書無しさん:04/08/27 08:48
>>92 プリンプリン
9384:04/08/27 08:58
漏れが悪かった・・・
スレタイに戻ってくれ・・・_| ̄|○

******** 再開 ********
94仕様書無しさん:04/08/28 02:21
漏れのことなんだが。
//××ですが、何か?
とコメントを書いた。

そしたらそれを見た上司に、おぎやはぎが好きなのかと聞かれた。
2ちゃんねらーですが、何か。
95仕様書無しさん:04/08/29 20:28
ぬるぽ
96仕様書無しさん:04/08/30 00:54
構って君なぬるぽ厨は放置した方がいい気がする
97仕様書無しさん:04/08/30 08:27
>>96
'「放置」の意味を(ry
98仕様書無しさん:04/09/01 00:00
>>96
ガッ
99仕様書無しさん:04/09/03 10:54
ぬるぽ

>>99 ガッ
100仕様書無しさん:04/09/03 23:58
100のぬるぽ
100のガッ
101仕様書無しさん:04/09/04 08:27
ぬるぽ

>>101 ガッ
102仕様書無しさん:04/09/04 16:51
ガるぽ

>>102 ぬっ
103仕様書無しさん:04/09/04 20:22
ぬるぽぬガッ!るぽぬるガッ!ぽガッ!

マルチスレッド風味
104仕様書無しさん:04/09/05 08:13
>>103
ちゃんと同期取りなさい
105仕様書無しさん:04/09/05 21:55
>1001
ガッ
106長井:04/09/06 00:14
continue; // 続けます。
107仕様書無しさん:04/09/06 00:18
>>106
ワラタ
つーか、確実に continue について
わかってないな、そいつ
108仕様書無しさん:04/09/06 19:50
tincoune
109仕様書無しさん:04/09/06 21:13
/* xx君のせいで今日も帰れないのにxx君は帰りました。 */
110仕様書無しさん:04/09/07 17:09
/*
04/08/25
                    __        、]l./⌒ヽ、 `ヽ、     ,r'7'"´Z__
                    `ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ   `iーr=<    ─フ
                   <   /´  r'´   `   ` \  `| ノ     ∠_
                   `ヽ、__//  /   |/| ヽ __\ \ヽ  |く   ___彡'′
                    ``ー//   |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|!  | `ヽ=='´
                      l/| | '| |!|,==| ヽヽr'⌒ヽ|ヽ|   |   |
    ┏┓    ┏━━┓        | || `Y ,r‐、  ヽl,_)ヽ ゙、_ |   |   |.         ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃          ヽリ゙! | l::ー':|   |:::::::} |. | / l|`! |i |.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌───┐j | l|.! l::::::ノ ,  ヽ-' '´ i/|  !|/ | |リ ━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| { //` iー‐‐ 'i    〃/ j|| ||. |ノ        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|.      | | l| ヽ  ヽ   /   _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃   !  初    | ゙i\ゝ`` ‐゙='=''"´|二レ'l/″             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   |  任    .!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、                ┗━┛
                 r|__ 給     ト、,-<"´´          /ト、
                |  {    r'´  `l l         /|| ヽ
                ゙、   }   }    | _|___,,、-─‐'´ |   ゙、
                  `‐r'___ヽ、__ノ/  |  |      |、__r'`゙′
                          |   |/      i |
                           |          | |
*/
111仕様書無しさん:04/09/09 11:14
// コメント
112仕様書無しさん:04/09/09 20:12
// ○○を初期化

の数行後に、

// ↑が「初潮化」に見えた・・・疲れてんかな、俺・・・・




いいから寝れ。( つД`)
113仕様書無しさん:04/09/09 20:32
疲れてる以前に、ロリなだけ
114仕様書無しさん:04/09/09 23:41
>110
ソースエディットをプロポーショナルフォントでするかなあ?
115仕様書無しさん:04/09/10 00:10
ネタにマジレ(ry
116仕様書無しさん:04/09/10 00:12
/*
* あとは、まかせた…
*/


Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) エッ?! チョ、チョットマテ!!
117仕様書無しさん:04/09/10 05:58
俺プロポーショナルフォントなんだけど…
やっぱり変か…
118仕様書無しさん:04/09/10 11:48
>117
プロポーショナルフォントだとピリオドとカンマ、コロンとセミコロンの区別がつきにくくない?
119仕様書無しさん:04/09/10 12:38
>>117
C++の禿は、プロポーショナル派だよ。安心しろ。
120仕様書無しさん:04/09/10 22:49:48
>>118
32ポイントくらいに大きくしたら見やすいよ。
121仕様書無しさん:04/09/11 18:35:58
12ぬるぽいんと
122仕様書無しさん:04/09/12 11:17:15
Wingdingsでコーディングしない奴は負け組
123仕様書無しさん:04/09/12 12:00:48
// だからここで同じことするなって言ってんだろうがアホボケカスーーーーー!!!!



気持ちはわかるが本人に直接言えYO!
124仕様書無しさん:04/09/14 12:37:24
//--#;'
125仕様書無しさん:04/09/15 21:16:17
-- 本当はnextvalで自動的に入れるんだが、アホが毎回 max(sid) とって
-- 発行するような仕組みで作った挙句そのまま実データが入ってしまった
-- 箇所があるため、仕方なくこのような無様なストアドプロシージャを
-- 用意するハメになったことを、クライアントに謝罪致します。
--
-- とゆーわけで、DB上の default値挿入は信用しないで下さい。
-- default値でnextvalで発行している値が使われた場合、ほぼ確実に
-- 主キーが既存レコードとかちあって異常終了します。
126仕様書無しさん:04/09/17 03:05:49
>>125
start with ででっかい値を初期値にして
振りはじめるってのダメ?
今更どーにもならんかもしれんが…
127仕様書無しさん:04/09/18 00:19:23
// >126 今更どうにもならないところが味なんだよね。スレ的にもマ的にも。
128仕様書無しさん:04/09/20 14:48:54
/* 調べるのが面倒なんで自作 */

・・・・・ってstrcpy()と全く同じことやってる・・・・
129仕様書無しさん:04/09/22 21:28:07
オマエら、ガンダムは好きか?
130仕様書無しさん:04/09/22 22:51:15
うん。
131仕様書無しさん:04/09/23 01:30:24
// この仕事、もういい加減うんざりだ

外注の書いたコードにあったコメント
それはこっちの台詞だと
132仕様書無しさん:04/09/23 03:40:25
// むこうの処理改善したらここの処理いらないかも〜


(#゚Д゚) キサマ…
133仕様書無しさん:04/10/01 13:50:25
// オマエら、ガンダムは好きか?
134仕様書無しさん:04/10/01 14:05:49
//注意:この関数はまだ複数のデバイスをサポートしない。

// 連合軍様ガンダム機のビームサーベル制御の際は、
// 当該ガンダム機が必ず一刀流仕様であることを確認すること。

// 将来、この関数が複数デバイスをサポートするようになったら、
// 二刀流ガンダムを提案して連合軍様から新規開発案件を取るとよい。
135仕様書無しさん:04/10/06 00:44:13
ガンダムハンマーとサーベルの同時使用もNG?
136仕様書無しさん:04/10/06 09:54:57
>>110
それ等幅フォントで見たら訳分からん様になるけど・・・
137仕様書無しさん:04/10/06 22:18:48
2ちゃんを等幅フォントで見るほうが間違ってる _| ̄|○
138仕様書無しさん:04/10/06 23:31:16
/*
>137
ソースコードの編集時だろう?
プログラムは普通、等幅で見るモンだ。
*/
139仕様書無しさん:04/10/07 03:06:53
等幅フォントで見たら訳分からんかったが、
プロポーショナルフォントで見たらAAだったっていうのが
印象に残ったんだろう。
140仕様書無しさん:04/10/07 09:04:00
初任給もらう様な立場のくせに、そんなコメントを埋め込むのは
いかがなものか・・・
141仕様書無しさん:04/10/07 13:07:59
話がループしてる?
142仕様書無しさん:04/10/07 18:36:12
/**
 * そうやって俺をイラつかせて、何をしたいんだ。
 * 俺に恨みでもあるのか。それとも人をからかうのが好きなのか。
 * どちらにしても、お前は悪意をもって人を傷つけようとした。
 * こういう事はこれで最後にしろ。
 */
143仕様書無しさん:04/10/07 18:41:24
Doxygenでドキュメント化できる愚痴はいただけない
144仕様書無しさん:04/10/10 06:11:55
そんなこと言わずにいただいてくれ
145仕様書無しさん:04/10/10 10:23:04
// たぶんこれであってる

// これでいいと思う

// こっちのほうがいいと思うので


こんなんばっか見た日にゃあ殺意が(ry
146仕様書無しさん:04/10/10 15:09:22
// これであってる

// たぶんこれであってる

// これであってるんじゃないかな

// ま、ちょっとかくごはしておけ

147仕様書無しさん:04/10/10 17:41:02
// ↓樹海ここから  いじったら帰れません





// ↑樹海ここまで  生きてるかー?
148仕様書無しさん:04/10/11 14:20:13
enum
{
  insert,     //挿入モード でーす
  overwrite,   //上書きモード でーす
     ・
     ・
     ・
  nekomimi,   //ネコミミモード♥でーす
}
149仕様書無しさん:04/10/11 14:26:47
これが現実です!
無残に吊るされた死体に群がる野獣のような者達。

http://chuunilove.at.infoseek.co.jp/images/up35897.jpg

こんな現実が許されるのか!!!
残酷過ぎる!!!
あまりにもな!!!
150仕様書無しさん:04/10/11 14:44:40
>>149
かわいいじゃないか。
151仕様書無しさん:04/10/11 14:56:30
/* 母子手帳ゲット!! */
152仕様書無しさん:04/10/11 14:57:09
>149
いや、それ結構古い画像だし。
153仕様書無しさん:04/10/11 16:01:55
//↑誰だこんな糞ソース書いたのは。
//↑お前がいちいちいじくるから糞になってくんだろうがボケ。
//↑元が糞じゃなきゃいじらねぇよシネ
//↑ハァ?
154仕様書無しさん:04/10/11 21:31:34
//このタイミングでタイマーをONにすると必ず落ちるのでもう一つタイマーコントロールを使って回避。でもなぜ?

そりゃー画面のロードが終わる前にONにしちゃ〜なぁ・・・
155仕様書無しさん:04/10/11 22:15:59
//このタイミングでタイマーをONにすると必ず落ちるのでもう一つタイマーコントロールを使って回避。でもなぜ?
//↑そりゃー画面のロードが終わる前にONにしちゃ〜なぁ・・・
//↑そんなことどこにも書いてなかったんだもん。
156仕様書無しさん:04/10/11 22:30:39
コメントが繋ぐ愛
157仕様書無しさん:04/10/12 01:37:32
>>148
なんか癒された
158仕様書無しさん:04/10/13 23:59:56
お前ら、ぬるぽは好きガッ?
159仕様書無しさん:04/10/14 12:46:23
これ(>>9)マジかよ?
160仕様書無しさん:04/10/14 12:54:08
// 仕様決まってないから とりあえず これで
↑いつまで これなんだ。
161仕様書無しさん:04/10/14 14:21:09
//この関数は下記のURLのサンプルコードを参考にしました。
//http://
//http://

逝ってみたらブラクラやグロ画像ばかり。

162仕様書無しさん:04/10/14 14:47:46
威力業務妨害罪 器物損壊罪 背任罪
163仕様書無しさん:04/10/14 23:58:37
給与横領罪
164仕様書無しさん:04/10/15 00:10:21
>>161
ワラタ。今度やろうw
165仕様書無しさん:04/10/15 19:41:39
>>161
それで納品したのだろうか・・・
166仕様書無しさん:04/10/16 22:32:32
>>149
野獣のようなじゃなくて・・・野獣だろうと。

>>161
ワラタ。とんだ罠だな。
167仕様書無しさん:04/10/17 02:15:25
// temporary code

// please fix

// TBD

こんなんばっかり。

だれがいつ直すんだよ。

俺が書いたコードですけどね。
168仕様書無しさん:04/10/17 10:31:10
>>165
むしろ、文字リテラルとして埋め込んで、
よけーなことしようと覗いた奴を罠にはめろ!
169仕様書無しさん:04/10/18 02:54:26
>>167
TBDってなに?なんの略?
170仕様書無しさん:04/10/18 05:20:35
>>169
"To Be Determined"

「あとで決める」とか「あとで書き直す」とかそんな感じ?
171仕様書無しさん:04/10/18 05:27:35
>>160

実運用に入ってるシステム保守の時ソレ見たことある・・・
172仕様書無しさん:04/10/18 17:41:34
//ゴッゴル
173仕様書無しさん:04/10/19 02:40:56
>>171
奇遇だな俺もだ…
174仕様書無しさん:04/10/19 21:56:24
// 以降スパゲッティ
175仕様書無しさん:04/10/19 22:15:39
free(string); // 死ね

こんなのよく見ます。
怖いよママン(´・ω・`)
176仕様書無しさん:04/10/19 22:31:40
//愛してる・・・
177仕様書無しさん:04/10/19 22:59:13
納期の前夜に、
MyDoomのソースをコメントに埋め込む先輩は、真の勇者。
178仕様書無しさん:04/10/21 21:27:48
//ここで確実にぬるぽ
//ガッ
//気づいたんなら直せよお前等
//で、誰の仕業よ?こんなクソ書く奴って
//三文字だよorz
//こんな重要なところをk(ryに投げたのかよ。(△△)死ねよ! ※課長の名前
//(△△)ホント使えねーな。半年たってねーからもちろん無償修理だろ?早く投げろよ。
//悪化したら困る・・・っていうか投げると確実に悪化するから俺がやるよ、まあ3日待て
//できたヽ(´∇`)ノ 今度韓国に投げやがったら俺、辞めるわ


_| ̄|○
179仕様書無しさん:04/10/22 02:04:17
// ↓これってデバック用の構文じゃないかな?
// 一回通るごとにログファイルを大量にはくんだけど?


気がついたなら消しとけよ
2年前の俺のバカー (´Д⊂
180仕様書無しさん:04/10/22 14:18:47
>>178
名前を括弧でくくっているのでH社系の人?
181仕様書無しさん:04/10/22 15:51:12
課長だとカタカナじゃないか?
182仕様書無しさん:04/10/25 14:08:55
//2004.9.xx 今日はここまで。今日は客から電話がなくてはかどった。

//2004.9.xx 今日はここまで。昼のじゃんがらで胃がもたれてまだつらい。

//2004.9.xx 今日はここまで。ちょうど雨がやんだのでまた降らない内に帰る。


日記帳じゃないんだから消しとけヴォケ。
183仕様書無しさん:04/10/25 15:38:33
それ、そいつなりのスーパー記憶法

じゃんがらラーメンで胃がもたれた時書いたやつか…
たしか、ここをこうするつもりでこれを書いたんだよな
よし、思い出した!!

この流れだと思われ
184仕様書無しさん:04/10/25 20:13:06
>>183
あ、結構それある…w
185仕様書無しさん:04/10/26 08:01:24
>>184

それってあるよね・・・でも思い出したら消しとけよw
186仕様書無しさん:04/10/26 12:05:52
消したら意味無いじゃん。メンテが1回で終わるとは限らないでしょう。
187仕様書無しさん:04/10/26 12:24:20
>>183
つーか脳内記憶に頼るな(ω
188仕様書無しさん:04/10/26 12:34:04
1週間前の自分は別人だったりするだろ・・・

(スレ違いだが
189仕様書無しさん:04/10/27 01:41:03
しょっちゅうじゃんがら行ってるやつはどうしたらいいんだ?
190仕様書無しさん:04/10/27 11:28:35
>189
コメントには「じゃんがら」しか書いちゃいけないというコーディング規約でもあるの?
191仕様書無しさん:04/10/28 12:32:31
>>189
コメントもマクロで定義しておけ(嘘
192仕様書無しさん:04/10/28 15:49:08
/* ○○さんのコードはポインタを多用していて解りづらいので配列にして書き直しました */

で、君は40Mの配列を切っちゃう訳だ。

ぶ っ こ ろ す ぞ て め え
193仕様書無しさん:04/10/28 16:39:35
>>192
その配列切っちゃったやつって新人なんかな?
194仕様書無しさん:04/10/29 15:18:37
>>193
いや、入社5年目だったかな?
VBとかエクセルのマクロは得意らしいけど
俺が書いたハッシュテーブルをバカが固定配列に書き直して
速度が出ないと客に怒られ俺に泣き付いたという
195仕様書無しさん:04/10/29 18:30:42
>>194
そいつころしとけ。聞いてて腹たってきた。
196仕様書無しさん:04/10/30 23:27:26
>>194
まあ、元のコードがあったのが不幸中の幸いか。
バージョン戻すだけで対応できるしな。
書き直した後に変更かけてたら南無。
197仕様書無しさん:04/12/15 17:48:16
/*/ 保守 /*/
198仕様書無しさん:04/12/19 15:31:00
/*
//保守
//*//*
/*//ぬるぽ
*/
199Yura ◆yMz13RbUJs :05/01/01 17:22:04
int i; //後々楽なようにグローバル変数にしておきました

=|
200仕様書無しさん:05/01/01 19:35:56
/*
更新履歴
-1.0.0 1998.10.15 テスト用作成
(途中略)
0.9.0 1999. 1.10 XXXXX修正
1.0.0 2000.10. 5 リリース版
*/

バージョンがマイナスって何?
201仕様書無しさん:05/01/01 20:36:25
テスト用。
202仕様書無し:05/01/01 21:04:57
その手があったか。
203仕様書無しさん:05/01/02 05:16:49
if分のelseの部分に500行程のクソコードがぎっしり
(ifの中は1000行は超えてる……)
で所どころに

/* ココには来ない筈 */
/* ここに来ても止まらない処理 */ <--特に殺意を覚えた

……assert()やらエラー処理やらで落としてくれよ…
どうせ、その分岐に入ったら、そのままじゃ他で確実に不具合でるんだから…

300行の処理(…コイツに定型処理の関数化と知らんのか…と、コイツのコードの内容は諸君の想像にまかせる…)
をしてる関数で○○2とか同じ様な関数があり、そのコメントが

/* ○○と○○2の違いは value(<-これはコンスト定数)が8か16の違いかです */

…コイツ、殴って良いと思いますか?…
204仕様書無しさん:05/01/02 09:27:49
そういうのを再教育する場がないのもどうかと思うけどな

どうでもいいけどコンスト定数とかdeclare宣言とか使う人って不自然に
思わないのかな
205仕様書無しさん:05/01/02 21:24:23
>>204
function関数にvariable変数
206仕様書無しさん:05/01/02 21:31:31
define定義
207仕様書無しさん:05/01/02 23:30:58
Classクラス
208仕様書無しさん:05/01/03 00:39:14
Metaクラス
209仕様書無しさん:05/01/03 01:45:57
>>203
明らかに学生の漏れよりレベルが低いのに給料もらってんのか・・・
210仕様書無しさん:05/01/03 10:03:37
>209

おまいの日本語も似たようなレベルだろw
211仕様書無しさん:05/01/03 13:23:30
そんなに変でないと思うけど。
212仕様書無しさん:05/01/03 15:52:17
別に変じゃないよなあ
213仕様書無しさん:05/01/03 16:51:52
>>210

夢見る学生のたわごとは放置が吉。

>>211-212

自演くさっ
214仕様書無しさん:05/01/03 16:53:10
とくに変ではないだろ。
215仕様書無しさん:05/01/03 16:54:33
>>210=>>213に見えるのは漏れだけ?
216仕様書無しさん:05/01/03 17:03:16
・・・いや、「学生さんが自信をつけた」
のならそれはそれで良いと思うぞw
一言余計かも知れないが、「下ばかり見ていると向上心が鈍るぞ」
という程度かな
217仕様書無しさん:05/01/03 17:22:18
>>210 もしくは213は具体的にどこが変なのか指摘しないとただの言いがかりだよなぁ。
あ、漏れは211ね。
218!213:05/01/03 20:48:42
>217

× 漏れ
○ オレ
219仕様書無しさん:05/01/04 08:29:51
食いつきいいなぁw

元の>203は他人のソースを読んだ(読まされた)ときに自分の覚えで
コメントを追加した場合、そんな感じになることはある。

まぁそのまま終わるのはどうかと思うが。
それを学生がレベル云々言うのもどうかと思うぞ。

220仕様書無しさん:05/01/05 03:55:41
つまり「学生のくせに」と言いたかっただけね・・・ヤレヤレ
221仕様書無しさん:05/01/05 16:27:55
ヨレヨレ
222仕様書無しさん:05/01/05 16:53:11
メガネ メガネ
223仕様書無しさん:05/01/05 18:40:00
イレバ イレバ
224仕様書無しさん:05/01/05 18:50:05
何のつもりか知らんが、コメントに「・・・かも」とか「たぶん」とか
「とりあえず」とか入れたままにしておくのは止めてホスィ
見直したときにすっごく不安なんだよーーー!!
225仕様書無しさん:05/01/05 19:01:06
>>224
そういうコメントをいれるという行動は純粋な親切心から来ているものだ。
「仕様の不安定さ」とか「脆弱さ」がきちんと伝わってくるだろ?
#立派にコードの駄目加減を理解する事の一助になっているじゃ無いか。
不安さに耐えられないなら削除スレ。そうすれば二度と目にしないですむぞw
226仕様書無しさん:05/01/05 20:53:21
>224

すまん・・・
だって自信ないんだもん(´・ω・`)

注)当然、他人のクソコード時限定!
227仕様書無しさん:05/01/05 21:31:33
/* このコメントを消すと何故か動かなくなるので注意 */
228仕様書無しさん:05/01/06 00:33:25
/* このコメントを消すと何故か動かなくなるので注意 */
/* 俺がやってもたしかに動かなくなりました。 */
// ↑お前ら何やってんだ?と思ったが俺も動かなかった...orz
229仕様書無しさん:05/01/06 12:54:52
どこだかのスレでみたの思い出した

char hoge[4000]; /* これがないと何故か動かない */

こんなやつ
230仕様書無しさん:05/01/06 20:39:19
// bWriteEnabled : 値がトゥルーのとき、書き込みがイネェーブルになる

・・・変なカタカナ語使わんでくれ
231仕様書無しさん:05/01/06 21:36:24
ワロタ
232仕様書無しさん:05/01/06 23:44:25
ivent

アフォな単語をそこら中で使うなボケ!
233仕様書無しさん:05/01/07 00:25:31
"I've nt" ntって何だ? と思ったらいべんとか。

234仕様書無しさん:05/01/07 00:58:35
ovent ovent うれしいな〜
235仕様書無しさん:05/01/07 01:21:01
泊まり込みで買いに行くホカ弁は嬉しくない。
236仕様書無しさん:05/01/07 07:02:52
コメントを消すと動かなくなるってどういうコードだろう……
237仕様書無しさん:05/01/07 09:51:20
/* assert(1==2); */
238仕様書無しさん:05/01/07 17:47:54
こんなのか?

/* 2005.01.07
/*このコメントを消すと何故か動かなくなるので注意*/

a = b;

/* 処理終了*/
239仕様書無しさん:05/01/07 22:56:15
なるほど。
というかまともなエディタを使えと言いたい。
240仕様書無しさん:05/01/07 23:06:02
色分け機能の無いエディタはマトモで無いのか、と小一時(ry
241仕様書無しさん:05/01/07 23:54:32
あまりマトモでない
242仕様書無しさん:05/01/08 00:08:40
// 関数名:〜〜〜〜〜
// 以下、めんどくさいんでコメント省略


をい。(#゚∀゚)
243仕様書無しさん:05/01/12 11:34:59
' 起動したら最初に動く関数
Public Sub Main()


・・・・・いや、間違っちゃいないんだが、なんつうか・・・・
244仕様書無しさん:05/01/12 11:35:22
>242
潔くていいじゃないかw
245仕様書無しさん:05/01/12 12:47:20
>>242
まちがったコメント書かれるよりはましかと。
246仕様書無しさん:05/01/12 23:01:13
'cntに1を足す
cnt = cnt + 1

みたいなもんだな
247仕様書無しさん:05/01/13 11:43:50
この道10年のベテランが書いたソース
なんかコメント以前に根本的なところで間違ってると思いますが。

/* チェック処理 */
for(i=0;i<10;i++){
 なんか処理してる
hoge:
 なんか処理してる
}

if(なんか判定してる){
 /* iにループ位置を入れてもう一度チェックする */
 i = fuga;
 goto hoge;
}
248仕様書無しさん:05/01/13 12:48:01
他人にメンテさせないためにわざと分かりにくくしてるんだよ。
ベテランともなると自分の居場所を確保するためにあの手この手を使うのさ。さすがだね。
249仕様書無しさん:05/01/13 12:59:27
…それでも動いてしまうのか
すげぇ
250仕様書無しさん:05/01/13 15:19:58
最適化の中の人も大変だよな
251仕様書無しさん:05/01/13 17:04:26
// 私のコメントは頼りにしないでね…??(゜Q。)??
252仕様書無しさん:05/01/14 01:11:15
そういや会社にGOTO使ってるのを先輩から指摘されて、一生懸命GOTOの
必要性を主張してる人がいたなあ。

先輩がGOTO使ってるならまだしも、部下が使ってるところがなんとも。
うちの使ってる中国もよくつかうんだよな....
253仕様書無しさん:05/01/14 10:14:08
goto使いたい奴は使えばーて感じだけど
いくらなんでもループの中に飛び込むとかは無しだよなー
>>250禿同
ウチのコンパイラがちゃんとやってくれるか慌てて試したら
ちゃんと?動いたんで一安心w
254仕様書無しさん:05/01/14 19:26:56
>>252 必要なGOTOなら、主張して当然だと思うが…
「GOTOの使い方がなっちょらん(こんなんにGOTO使うな)」
なら先輩が正しいが、
「(文脈問わずに)GOTO使うな」
なら先輩がアホだろ。
255仕様書無しさん:05/01/14 19:43:54
ほぅーら、不毛なgoto論議が始まるよー
256仕様書無しさん:05/01/14 19:46:55
257仕様書無しさん:05/01/14 20:22:40
イケ 100
258仕様書無しさん:05/01/15 00:27:33
gotoを「よく」使うなんて事態がそんなにあるとは思えんが。
259仕様書無しさん:05/01/15 10:05:31
>258
でたよ・・・('A`)
260仕様書無しさん:05/01/15 14:25:41 ID:??? BE:40932959-
とりあえず流れを元に戻して。
卒研で残ってたプログラムの先頭のコメントが
聞いてあろえりーな形式だった。
261仕様書無しさん:05/01/15 15:14:21
>260

// さらしageキボンヌ ……なんかなつかしぃな
262仕様書無しさん:05/01/15 22:04:44
後藤有害論
263260:05/01/16 01:09:06 ID:??? BE:16373636-
//さらし上げると研究室特定できちゃう台詞なので_ぽ
264仕様書無しさん:05/01/16 11:17:04
>>260
端的に聞くがそのプログラム、インタプリタの処理系、じゃないよな…?(((;゚∀゚)))
265260:05/01/16 22:57:58 ID:??? BE:10915643-
>>264違いますのでご安心を。
・・・ってことは他にも似たようなことをやってる人がいるんだなw
266仕様書無しさん:05/01/25 21:54:09

// 不正な精液


たぶん、「不正な西暦」と書こうとしてたんだとおもうw

このスレに書いてあるようないい感じにふざけたコメント全くみない職場だから、
こーいうの実際に見ると新鮮だw
267仕様書無しさん:05/01/25 23:41:55
「この精液はオーバーフローを起こす可能性があります」とか?
268仕様書無しさん:05/01/26 08:49:07
漏れ、「圧乳確認」なら見たことある。
「圧入」と言いたかったんだろうが・・・w
269仕様書無しさん:05/02/06 22:04:45
// age
270仕様書無しさん:05/02/07 00:12:28
/* やめます

〜以下何万行のコード

*/


.....
271仕様書無しさん:05/02/07 20:52:42
Cかな?
だったら、途中に全くコメントがないのだろうか・・・
流石にそんなの見たらちゃぶ台ひっくり返しそうだ。
272仕様書無しさん:05/02/07 22:37:56
>271
こんなもん書く奴が、途中のコメントの有無なんか気にすると思うか?
273仕様書無しさん:05/02/07 23:09:00
ネタってことか
274271:05/02/07 23:40:24
そりゃそうだ。
でも、これって実際にあったんでしょ?(違ったらスマソ)
何万行もコメントなし・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

275仕様書無しさん:05/02/08 00:33:05
漏れは複数行コメントでも
/*
*
*/
でなくて
//
//
//
とやってるから>>270でもちゃんとコメントアウトできる。
このスタイルは邪道か。
276仕様書無しさん:05/02/08 01:20:29
ふと思ったけど、対応する括弧にとぶ機能のあるエディターって結構あるけど
/* から対応する */ にとぶ機能があるエディターってある?
277276:05/02/08 01:23:10
ああ、vimできる罠
278仕様書無しさん:05/02/08 02:37:35
一括でコメントアウトするなら
#if
だよな
279仕様書無しさん:05/02/08 10:22:26
最近のコンパイラは/**/ネストしても大丈夫なの多くない?
280仕様書無しさん:05/02/08 17:24:25
>>279
//は仕様に入ったけど、コメントのネストは入ってない。
独自拡張に頼りまくって平気な境遇にいるなら許可。

281仕様書無しさん:05/02/08 19:11:20
コメント部分を削除するとコンパイル通らなくなるMFC
あれなんとかならんか
282仕様書無しさん:05/02/08 19:20:12
白黒のツートンカラーがカッコイイマシンの後部座席に詰め込まれ
国家権力から熱烈なインタビューを受けたそうです。
283仕様書無しさん:05/02/08 20:48:08
>>282
パトカーってかっこいいかぁ?
284仕様書無しさん:05/02/08 21:41:28
Off course.
285仕様書無しさん:05/02/09 20:28:26
>>283
それ以前に>>282は誰が?って話なんだが
286仕様書無しさん:05/02/09 21:31:40
/*白黒のツートンカラーがカッコイイマシンの後部座席に詰め込まれ
国家権力から熱烈なインタビューを受けたそうです。*/
287仕様書無しさん:05/02/10 12:51:44
>>281
んなこたあない(AA略
ClassWizard は使えなくなるかも知らんが。
288仕様書無しさん:05/02/11 16:23:16
/* grep ^// すると小説になっております(^^) */
289仕様書無しさん:05/02/11 16:28:46
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
290仕様書無しさん:05/02/11 16:31:49
egrep -v ^// バカソース > 本物ソース
291仕様書無しさん:05/02/11 19:29:44
// ×月×日に導入予定
292仕様書無しさん:05/02/12 07:41:04
>>286
// おまい、もしかして文系の某板に居たりしないか?
293仕様書無しさん:05/02/12 13:45:50
// あ、あれ?(汗)


なんだよ、何があったんだよ!
294仕様書無しさん:05/02/12 14:08:20
295仕様書無しさん:05/03/09 17:56:32
REM ********
REM hosyu
REM ********
296 :2005/04/05(火) 15:31:40

297仕様書無しさん:2005/04/19(火) 01:19:08
データをファイルから取り込む処理の終盤部分で、

/*
リストラの後処理
*/

どうやら「リストア」の間違いらしい。
298仕様書無しさん:2005/04/19(火) 10:48:28
>297

間違いじゃないかもね。
まぁ全体を見ないと分からんが。
299仕様書無しさん:2005/04/19(火) 11:04:28
>297
意味深だな・・・・
300仕様書無しさん:2005/04/20(水) 00:10:29
>297
印象に残るな・・・
301仕様書無しさん:2005/04/20(水) 14:27:16
>297
切なくなるな・・
302仕様書無しさん:2005/05/03(火) 17:00:29
/*
ここまで出来ればいい方かな
*/
303仕様書無しさん:2005/05/03(火) 20:27:46
/* これ何に使う関数だったっけ */
304仕様書無しさん:2005/05/05(木) 02:43:01
/*i=i+1*/
i++;
305仕様書無しさん:2005/05/05(木) 13:22:15
/*
コメントなんて書いたら負けだと思ってる。
*/
306仕様書無しさん:2005/05/11(水) 15:02:22
// おお ぷろぐらむよ しんでしまうとはなさけない


エラー処理の関数内で。



307仕様書無しさん:2005/05/12(木) 00:26:03
殺したくせに態度デカイよな
308仕様書無しさん:2005/05/12(木) 08:04:34
>307
きっとload_british関数でエラー起こしたんだよ。
309仕様書無しさん:2005/05/12(木) 15:10:26
loadなのか、さすがだ。
310仕様書無しさん:2005/06/08(水) 11:36:03
/* ここでDayにAddしてからCompareする */

おまいはジャニー喜多川か。
311仕様書無しさん:2005/06/15(水) 13:22:17
ワロス
312仕様書無しさん:2005/06/29(水) 12:19:54
' 納得いかないけど仕方がない

気になる・・・・
313仕様書無しさん:2005/06/29(水) 18:43:47
// 虫食い蟻
314仕様書無しさん:2005/06/29(水) 23:37:17
メモリリーク調査中に発見したコメント。
// I believe GC :-)

知っていて出荷したな!!
315仕様書無しさん:2005/06/30(木) 05:57:45
>>314
ワラタ
316仕様書無しさん:2005/06/30(木) 14:26:54
' もうVBは嫌だああああああああああ
317仕様書無しさん:2005/06/30(木) 20:38:32
*もうCOBOLは嫌だあああああああ

なら書いたことありますが。
318仕様書無しさん:2005/07/01(金) 17:34:14
// 暫定処置 2003.03.23

// 時間がないので取り急ぎの処置 2003.03.23

// 落ち着いたらまともに修正する予定 2003.03.23



そしてコメントを残した当人は昨年に退職してしまいました。
319仕様書無しさん:2005/07/06(水) 22:23:14
/* ごめんなさい */


謝られても。
320仕様書無しさん:2005/07/12(火) 12:37:11
// どこまで直したのか解らなくなっちゃったよー


こらこらこらこらこらこら
321仕様書無しさん:2005/07/12(火) 20:08:08
正直でいいじゃないの
322仕様書無しさん:2005/07/15(金) 17:01:41
// ここから先は見ないふり
323仕様書無しさん:2005/07/15(金) 19:19:50
if (なんちゃらFlag == 0) {
  # この機能は実装予定なし
}

(;'A`)?
324仕様書無しさん:2005/07/15(金) 23:22:06
>323

(程度にもよるが)普通にやらないか、それ?(ウホッ)
いわゆる「想定の範囲内」ってやつで。
325仕様書無しさん:2005/07/15(金) 23:47:53
そいなら素直に if 文も含めて全部コメントアウトして欲しかったぜ!
326324:2005/07/15(金) 23:54:41
>325

それは言えるw
327仕様書無しさん:2005/07/22(金) 15:04:47
//おーぷんできちゃった。
・・・
//読めちゃった。

想定の範囲外なのか?w
328仕様書無しさん:2005/07/22(金) 19:50:00
>327
かわええ(*´Д`)
329Mb:2005/07/24(日) 08:05:36
  /**
  * 迂闊に戻り値を使って配列の中身を見ようとすると
  * たまに領域外参照でぶっ飛ぶので、
  * 一度変数で受けて範囲内かどうかチェックする。
  * (例外で受けろっつーの(-_-;))
  */
330仕様書無しさん:2005/07/25(月) 21:25:25
>>329
それ、ドキュメントででてくるんだ?w
331仕様書無しさん:2005/07/28(木) 10:16:12
VBでスマソ。若い子Aと中堅Bが二人で開発してたソース。

' 2005.05.14 ここ解らないんで明日Bさんにお願いする By A

' 2005.05.15 実は、VBではLong型変数でも16進数表記しないとオーバーフローするんだよ! By B

' 2005.05.16 な、ナンダッテーー By A

おまいらコメントで遊ぶな。
332仕様書無しさん:2005/07/28(木) 13:02:57
/* ここから先は何を見ても気にしないように :-P */

いや、めっちゃ気になるんですが。
333仕様書無しさん:2005/07/28(木) 20:26:19
//消すのも勿体ないから全部コメントアウトしといた。
↑いや,目的の所探すのにめちゃくちゃ困るんやけど....orz

334仕様書無しさん:2005/07/28(木) 20:59:54
>>331
これどういうこと?
signedの変数を無理矢理unsignedとして使うってこと?
こういう時って大小比較とかどうなるんだ?

いまさらながらVB侮りがたしだな。
型の概念がない言語恐るべし。
335仕様書無しさん:2005/07/28(木) 21:13:02
いやまだVBは型がある方だと思うけど
336仕様書無しさん:2005/07/28(木) 22:34:27
仕様も理解もせずにVB叩くとは流石でありますね
337仕様書無しさん:2005/07/29(金) 19:53:19
Lions本の
/* You are not expected to understand this. */
が一番印象に残っているな。ムキになって理解した。
338仕様書無しさん:2005/07/30(土) 03:09:32
/* ああ、ここは別にわかんなくてもいいから。つか期待してないw */

日本語のほうがムカつくな
339仕様書無しさん:2005/07/30(土) 13:16:26
語尾にw入りのコメント付ける低脳っぷりが素晴らしいではないか
340仕様書無しさん:2005/07/30(土) 15:47:45
/* ここはわからなくてもいいよ (^Д^)9m */
341仕様書無しさん:2005/07/30(土) 15:58:11
/* どうせお前ぢゃこの先無理(プ */
342仕様書無しさん:2005/07/30(土) 17:31:13
/* 以下の部分については理解する必要はありません */

なんとかマトモな言い方に訳そうと思ったが、これが限界・・・。
343仕様書無しさん:2005/07/30(土) 17:55:33
// 無理に理解して修正しようとしなくていいから、そーっとしておいてくれ
// 今のままで正常に動作してるんだから!!
344仕様書無しさん:2005/07/30(土) 18:31:16
/* ↓どんなことがかかれていても気にする必要はない。 */
345仕様書無しさん:2005/07/30(土) 20:17:31
/* わたしが機を織っている間は決して覗かないでくださいね */
346仕様書無しさん:2005/07/30(土) 20:23:18
// こ こ か ら 先 は 何 も 信 じ る な 。
347仕様書無しさん:2005/07/30(土) 23:12:50
/* おねがいっ! 見ないでえぇっ!! */
348仕様書無しさん:2005/07/30(土) 23:36:53
/*
このコメントをみたら、5ヶ所以上に同じものをコピペすること。
さもなくば、今後あなたの書いたプログラムは一切動かなくなります。
*/
349仕様書無しさん:2005/07/30(土) 23:39:24
されたほうのプログラムも動かなくなるがな
350仕様書無しさん:2005/07/30(土) 23:44:35
>348
なぬ?俺のプログラムが動かなくなるだと?!
あ、そうなの。別にいいよ。(´ー`)y─┛~~ マターリ
今でもどうせきちんと動かないし。
351仕様書無しさん:2005/07/30(土) 23:44:38
でも業務だと
//ここの部分を修正する場合は俺に相談しろ
っていいたい場合はみんな結構あると思う

俺が作ったものを勝手にパクって中途半端に斜め読みして改造してバグ混入させて
そのクレームが何で俺のところに来るんだよ、って話で。
352仕様書無しさん:2005/07/30(土) 23:54:06
//感感俺俺
353仕様書無しさん:2005/07/31(日) 00:04:18
// 通路を進んでいると突然目の前の扉が閉まりはじめた!!
// どうする?
// 扉に飛び込む Comm.hの122行目へ
// 様子を見る Scr0012.cppの644行目へ
354仕様書無しさん:2005/07/31(日) 01:32:06
122:  // あなたは咄嗟に閉じつつある扉に向かって飛び込んだ。
123:  // うぎゃあ!
124:  // 一瞬遅かったらしく、足を挟まれてしまったのだ。
125:  // これでは動くこともできず、このまま朽ち果てるだけだろう。
126:  // ざんねん! あなたの ぼうけんは これで おわってしまった!
355仕様書無しさん:2005/07/31(日) 10:53:18
>>353-354
それオモロイな
いただきw
356仕様書無しさん:2005/07/31(日) 12:52:17
// ゲームブックとは古風ですなw
357仕様書無しさん:2005/07/31(日) 14:54:56
Shadow Gateだな
358仕様書無しさん:2005/07/31(日) 21:35:43
>>353
デバグしてソース変わった時に大変w
それを探すのもまた一味かな、、
359仕様書無しさん:2005/08/02(火) 02:36:59
// おまえは○○のバグを訪ねてここにやってきたのだな?
// しかし残念だったな。そのバグはここにはない。
// ここから隔たること数十里、あの山の向こうを探してみなされ。
360仕様書無しさん:2005/08/02(火) 19:00:58
// nに1を足す
n = n - 1
361仕様書無しさん:2005/08/02(火) 19:04:14
(*´Д`)ゲラゲラ
362仕様書無しさん:2005/08/02(火) 20:06:13
// 22275133773333721127155751757755152211275727111711132731155151
// 75351351373373513557717755531555237255752713375153557117532512
// 53131551737732223215755323122252531371573311713121113153515137
// 51225272311712377135573351551122351315722232357515355771533122
// 22533335333125531221517323155112252211273232231217277731223711
// 75327711277135755522355532323235353253732533715375227557132337
// 15331121525725231731550752151780511775723101731258502271833125
// 51001332110070880008008025727707317525888800008022083808880073
// 77072202270121233705751153088808008718035703725857705123032711
// 33837758238751377502333223371102323357100800001757007127821152
// 33077718370573121580027371312281573855317783557510582280880155
// 37075123381351115381381210000808080827208800805125283727213221
// 22072512303371155582378175277888552337757785757077371287225777
// 72032075081537171701517575570202851538880000880038088088008832
// 31800755820773535381535337101205102527222030127237288328250232
// 70822758537055157287732520015202318011780212801252030531002173
// 50322003725053315207111327217107371520833321518070728802138075
// 51775731327317155353173555323535173771215553577227557273372573
363仕様書無しさん:2005/08/02(火) 21:26:48
>>362が分からない人へ。
@ペイント(とか)を開く
A文字列を貼り付ける
B背景を黒で塗りつぶす
364仕様書無しさん:2005/08/02(火) 21:49:16
>>362
これ生成するツールを勉強がてら新人君に作らせて見ようかなw
365仕様書無しさん:2005/08/02(火) 22:36:50
その新人君の作ったツールのソースの先頭には >>362 が書いてあって
結局きちんと動かないというオチになるのは目に見えてるだろ。
366仕様書無しさん:2005/08/02(火) 23:18:43
>365
// 15573772112711375552751177337755712735
// 52135323211375517333377217211725212272
// 73117371371517273211371151231371175157
// 15117511113213525122211573773311727123
// 72351222772132553523771521112727233233
// 55232315317523272735552352217737313323
// 23283757335237788127330335580755152777
// 23285317757857218733017075128833522333
// 35030080808877218388202117250517811117
// 37815722230728080851155375170235787775
// 50832008230731307377735113550538883527
// 73823830570772583718808131770003575152
// 71021020328215383502222255381571727537
// 53812080728732871115375275035215227233
// 22023015210725031273132222073121125531
// 32072371330578111583775215782325121537
// 37015123780750131558800252128000801115
// 17725337325277532115277727521537755773
367仕様書無しさん:2005/08/03(水) 01:28:49
おまいら頭いいな。
04689で字を書けばいいのか?
368仕様書無しさん:2005/08/03(水) 01:54:51
もうコレ系のネタは飽きたけどな
369仕様書無しさん:2005/08/03(水) 13:53:49
362へのツッコミは、そんなこと書いてる暇が
あったら実装汁!ジャマイカ?
370仕様書無しさん:2005/08/03(水) 15:23:13
>>367
4は形が汚いから使わない方がいい。。
371仕様書無しさん:2005/08/22(月) 10:30:57
// BOOLだと何故か動かないのでIntにしました


・・・・いや。だからさ。なんでBOOLだと動かないのか調べろよと小一時間(ry


372仕様書無しさん:2005/08/23(火) 22:45:05
/* アクセプトしてポークエグゼックする */

たぶん、fork,exec。
373仕様書無しさん:2005/08/24(水) 17:49:12
//書いた本人が分かりません。
//質問しないでね :-P

おいおい....orz
37469.v:2005/08/24(水) 20:54:54
アセンブリ言語で、問題があります。どなたか、教えていただけないでしょうか?真剣です、おねがいしますm(_ _)m考え方・ヒントでも構いません。

●スクリーンで同じ場所に1,2,,,,6(サイコロ)を順番に表示する。(目に見えない速さでくるくる回る。)
 適当なタイミングでENTERキーを押すとそのときのサイコロの目を表示して右にカーソルを動かす。
 これを3回行い、3つの目を並べて表示する。次に以下の基準で得点を求め表示する。
 また、スリーカードの時はブザーを鳴らす。
 ☆スリーカード(3点)、ワンペア(2点)、ハイカード(ノーペア)(0点)

以上のプログラムを、サブルーチンを使用して作りたいのです。
37569.v:2005/08/24(水) 20:55:53
アセンブリ言語で、問題があります。どなたか、教えていただけないでしょうか?真剣です、おねがいしますm(_ _)m考え方・ヒントでも構いません。

●スクリーンで同じ場所に1,2,,,,6(サイコロ)を順番に表示する。(目に見えない速さでくるくる回る。)
 適当なタイミングでENTERキーを押すとそのときのサイコロの目を表示して右にカーソルを動かす。
 これを3回行い、3つの目を並べて表示する。次に以下の基準で得点を求め表示する。
 また、スリーカードの時はブザーを鳴らす。
 ☆スリーカード(3点)、ワンペア(2点)、ハイカード(ノーペア)(0点)

以上のプログラムを、サブルーチンを使用して作りたいのです。
376仕様書無しさん:2005/08/24(水) 21:41:25
>374-375
こんなコメントがあったら何でこんなコメントが書いてあるのか、
1日悩むかもw
答えをコメントで追加してやりたいが、アセンブラってなあw
377仕様書無しさん:2005/08/24(水) 22:55:03
俺なら「宿題は自分でやらないと意味ないぞ」ってコメントつけてスルーする
378仕様書無しさん:2005/08/24(水) 23:55:22
7セグのLEDとロジックICで組まされるよりは楽かも試練
379仕様書無しさん:2005/08/25(木) 00:27:58
// ○○ どっちの明細残すんだ?要確認
// △△ 単純に古い方を消していいよ。
// ○○ サンキュー
// □□ あれ?俺んトコも?
// △△ さぁ?そこは管轄じゃないんだよな。●●が要件定義担当してたぞ。
// □□ 誘導サンクス。

誘導先はもちろん、プロジェクトのソース全体が掲示板みたいだ…
380仕様書無しさん:2005/08/25(木) 01:13:20
// 応急手当
381仕様書無しさん:2005/08/25(木) 09:32:32
/*
計算結果がなぜか分からないけど10多くなってしまうので
ここで10を引いておく
*/


マテ。
382仕様書無しさん:2005/08/27(土) 17:44:33
>>379
そして新規開発部分はVIP板みたいになってる、と。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
383仕様書無しさん:2005/08/27(土) 19:07:46
// 2005.08.27
// うはwwwwバグてんこもりんぐwwっwうぇw
// 直しといたから感謝しろよwwwっw
384仕様書無しさん:2005/08/27(土) 19:08:57
// 2005.08.27
// うはwwwwこれコメントアウトされてからwwww動いてねぇwwっwうぇw
// でもほっとこwwwっw
385仕様書無しさん:2005/08/27(土) 19:50:36
>>383-384
こういうwwwとかが多い書き込みってたまに見るけど
wwwのところってどう読めばいいの?
笑えばいいのかな?
386仕様書無しさん:2005/08/27(土) 19:57:17
壊れちゃったのね。可哀想。と苦笑しておけばよい。
387仕様書無しさん:2005/08/27(土) 20:38:01
>>385
笑えばいいと思うよ。
388仕様書無しさん:2005/09/04(日) 03:28:03
>>381
ワラタ
389仕様書無しさん:2005/09/07(水) 22:57:09
/* この部分コメントアウト 2005/7/13 */
// /**/でコメントアウトするなボォケが! 2005/7/13
/* 俺が何でコメントアウトしようが勝手だろうが 老害 2005/7/14 */
//コーディング規約も読めないくそガキが 2005/7/14
/* 糞ジジイこれでも喰らえ 2005/7/15 */

/*
390仕様書無しさん:2005/09/08(木) 11:19:21
はいはい

*/
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:24:21
コメントで会話ってネタだよな?
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:38:37
CVSのコメントで会話なら何度かあるな
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:10:18
流石に会話は無いが、「すいません。バグってました!」ってコメントを入れるやつはいる。
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:12:57
>>393はCVSのコメント
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:47:33
てゆーかマジでコメントにバカとか書くの止めてくださいよ。
請負なところにソース提出するとき困るじゃないですかトホホ
396仕様書無しさん:2005/09/12(月) 20:50:23
会社の隣のチームの奴が現地修正中の同僚に
「うんこしたい、っていうコメントのすぐ下の…」
とか電話で言ってた事があったなw
397仕様書無しさん:2005/09/16(金) 09:58:52
// Σ( ̄ロ ̄)

// ( ̄◇ ̄;)

// (−_−)


// (T◇T)



顔文字はやめい。
398仕様書無しさん:2005/09/16(金) 10:18:56
うまくいってないことはよく分かるぞ
399仕様書無しさん:2005/09/16(金) 11:35:41
// ( ゚д゚)ポカーン

// ( ゚д゚)・・・・。

// ( ;゚д゚)

// ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

だったら嫌だな
400仕様書無しさん:2005/09/16(金) 12:50:48
コメントじゃなくて変数だが
char OTL;
int orz=3; // 脱力しながら屁をこく
401仕様書無しさん:2005/09/21(水) 12:33:00
/* たぶん対丈夫 */



な、何が?((((;゚∀゚))))
402仕様書無しさん:2005/09/21(水) 16:32:34
確かに、大丈夫じゃなさそうだなw
403仕様書無しさん:2005/09/21(水) 22:12:44
タイチョブ
タイチョブネ
404仕様書無しさん:2005/09/23(金) 15:08:57
厳密にはコメントじゃないけど、データファイルの書き出しモジュールで、
以下のようなの見た。ただし、データ形式で、行頭の # がコメント扱いと定義。

if (お正月)
    書き出し("# あけましておめでとうございます。\n");
if (大晦日)
    書き出し("# 今年も一年ご苦労様でした。\n");
if (4月1日)
    書き出し("# 以下のデータは誤りです。\n");
    // データの最後に「エイプリルフールです。正常です。」
    // というのも書き出すようになってる。

ただし、
#ifdef DEBUG
#endif
のようなのでかこってあったので、納品物ではこの部分は実行されず。
405404:2005/09/23(金) 15:14:09
それで >>404 の後日談。

そのアプリケーションにバグがみつかって、最近修正版をリリースして
納品したんだよ。その際に、顧客との協議の上で DEBUG option 付で
コンパイルして納品したんだな。

で、その DEBUG向けコードをうちの組織内でも今使ってみていて、
年末年始のデータを処理して出力データをみたら...あららwww

まだ顧客は気がついてない。
406仕様書無しさん:2005/09/27(火) 11:28:43
とりあえず大晦日が楽しみだなw
407仕様書無しさん:2005/10/08(土) 18:11:27
>>405
これイースターエッグって言うのかねw
品質保証の専門家が見たらうるさく言いそうだが、ちょっと和んだ。

ところで、秋分の日に休日出勤してて見つけたという悲しい話ですか?
408仕様書無しさん:2005/10/09(日) 10:50:29
>>405
関係ないが俺が保守を引き継いだシステムは
各部署ごとの集計帳票を一括印刷する機能で
一番最後の部署が出ないバグがあった。

まだ顧客は気がついてない。
409仕様書無しさん:2005/10/20(木) 11:25:25
ひっでえ糞コードを苦労して修正したらしい跡地に。

// ソースコードはもっとエレガントに書きたまえ、後輩。



トレーズ閣下ハケーン(゚∀゚)
410仕様書無しさん:2005/10/20(木) 13:09:25
ソースコードはエレガントにね
なら書いたことがある
411仕様書無しさん:2005/10/20(木) 13:42:42
( ^ω^)
412仕様書無しさん:2005/10/20(木) 14:08:56
int i; //愛


真似させていただいてます
413仕様書無しさん:2005/10/20(木) 14:09:56
>>410
あっ、ぶどうジュースの人だ!
414仕様書無しさん:2005/10/20(木) 14:10:43
そういやあ、

/*この関数には愛がない!!*/

ってのをマジで見かけたな。何があったんだろう。
415仕様書無しさん:2005/10/20(木) 15:45:36
古典的だが

//これより先に立ち入る者、全ての希望を捨てよ

は既出?
416仕様書無しさん:2005/10/20(木) 16:13:25
コンパイル時に削除されるコメントなんかじゃなく
もっと形に残るようなものを残そうぜ
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20088899,00.htm
417仕様書無しさん:2005/10/20(木) 18:13:52
>>416
4ページ目 (´・ω・`)カワイソス
6ページ目 ディズニーが黙ってないと思うんだがw
9ページ目 ハングルも書いとけ
418仕様書無しさん:2005/10/20(木) 18:49:00
// ここ眠かったから適当に書いた・・
419仕様書無しさん:2005/10/20(木) 21:00:12
>>418
自分宛てに書き残した事はある。
420仕様書無しさん:2005/10/20(木) 23:40:13
>>409
先輩が閣下並みの統率力なら、一生付いて行きます!
421仕様書無しさん:2005/10/21(金) 22:59:33
//2005.6.9 K藤 ○○が××なので△△を□□して…
//2005.9.13 K藤 やべえ、三ヶ月前のソースがもう読めねえよ

そしてこの人、9月末に入院しました
422仕様書無しさん:2005/10/22(土) 23:33:47
>>421
(((;゚Д゚)))
423仕様書無しさん:2005/10/23(日) 00:36:45
スーパーモンキー大冒険のバイナリに残っていたメッセージは印象に残った。
424仕様書無しさん:2005/10/26(水) 10:24:11
// 謀ったなっ!○○!!

・・・・・おまいもガノタだったのか・・・・・・
425仕様書無しさん:2005/10/26(水) 15:29:28
// すみません、なんかここ適当に書いたら思うように動いてるんです。
// 危険なので触らないようにして下さい

       (゚д゚ )
       ノヽノ |
        < <

          (゚д゚ )
         ノヽノ |
           < <

               (゚д゚ )
              ノヽノ |
                < <

                   ( ゚д゚ )
                ノヽノ |
                    < <
426仕様書無しさん:2005/10/26(水) 22:06:41
2ちゃん用語コメントがあったときは痛い
427仕様書無しさん:2005/10/26(水) 22:38:31
// 頑張れ
処理
// もっと頑張れ
処理
// へいへいへいへいへい
処理
// おっしゃきたーーーーーーーーーー
処理
// もう後は大丈夫?
処理
// おっけーおっけー
処理
428仕様書無しさん:2005/10/26(水) 23:02:57
/*後は任せた*/
429仕様書無しさん:2005/10/26(水) 23:27:07
// 2005/09/08 BY T.YAMDA NAGATA さん、風邪が治ったら直ぐ xxxx を治してください。
// 2005/09/10 BY K.MURATA xxxx のバグ修正
// 2005/10/01 BY K.MURATA 出荷にともない、コメントを整理

後で聞いたら、その永田さんは入院していた。
430仕様書無しさん:2005/10/28(金) 21:03:28
/*
カッとなって組んだ
今では反省している
だが、
直す気はない
*/

どうしろと?
431仕様書無しさん:2005/10/29(土) 06:12:18
ほっときゃいいだろ
432仕様書無しさん:2005/11/01(火) 22:56:02
コメントではないが、
関数1つ1つに

#if 1


#end

が書いてあるソースを見た。
433仕様書無しさん:2005/11/01(火) 22:57:17
まちがい
#end → #endif
434仕様書無しさん:2005/11/03(木) 01:16:03
//明日なんてこなくていいのに...
435仕様書無しさん:2005/11/03(木) 01:17:21
// もう0時をまわってます……
436葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2005/11/03(木) 09:24:00
コメントは普通の内容だったけど、日付が大晦日。。。。
437仕様書無しさん:2005/11/03(木) 11:59:10
↑レスが普通以下の内容だったうえに、印象にも残らない
438仕様書無しさん:2005/11/04(金) 15:24:33
大昔、まだソース管理ツールなんてなかったせいで、ソースの更新日付=
最終リリース日付としか判断できないシロモノをメンテ中なんだが、


/*1994/02/23 ○○関数の引数追加 */


でもそのソースの最終更新日付は1994/03/23なんですが。
単にコメントを間違えただけなのか?そうなのか?((((;゚∀゚))))
439仕様書無しさん:2005/11/05(土) 10:20:18
>>438
一ヵ月後修正しようと思ってファイルを開いたがやめたとか。
440仕様書無しさん:2005/11/06(日) 02:33:21
>>438
makeのためにtouchしただけとか。
441仕様書無しさん:2005/11/06(日) 19:49:22
今となっては真相を知る方法は存在しないw
442仕様書無しさん:2005/11/09(水) 15:19:00
// 俺のバグじゃねえ!前任者の不始末なんだ!!
443仕様書無しさん:2005/11/09(水) 22:46:20
バグは開発環境で起こってるんじゃねえ!現場で起こってるんだ!!
444仕様書無しさん:2005/11/09(水) 23:12:13
// バグが開発環境で起きないんだ。だからバグじゃない。環境だ!
445仕様書無しさん:2005/11/10(木) 10:25:05
// 環境に起因するバグの存在が確認されていますが、
// 具体的な場所は現在(yy/mm/dd)調査中
446仕様書無しさん:2005/11/10(木) 23:13:18
// 調査と再現試験を行ったが、再現できないのでクローズ
447仕様書無しさん:2005/11/11(金) 11:16:15
/* TR-XX-XX ○○の不具合対処 */
#if 0

コード

#endif



ただ、隠しただけじゃん。
448仕様書無しさん:2005/11/14(月) 11:07:33
// 転送だ、ミスタースポック

// 艦長!転送の座標が消失しました



FTP処理の関数内にはトレッキーが多数棲息している・・・・
449age:2005/11/17(木) 18:33:55
// 信念
//
// 浮き世に絶対などというものは無く、
// 理不尽な思いを胸にして途方に暮れる時もある。
// それを乗り越える為には、確固たる信念と洞察、
// そして幾分かの行動力を持つ必要がある。
450仕様書無しさん:2005/11/17(木) 18:58:52
// KUSANAGI final launch sequence start. May Haumare's protection be with you.

なんだかよく分からんが、印象に残った。
451仕様書無しさん:2005/11/17(木) 19:14:07
/* 高速化の案件に予算がついたら,金額に応じて次の行の #define 値を
* 書き換えること。(0...3 が有効,0が最高速。現在(2)の約1/3の処理
* 時間になることを確認済み) */
452仕様書無しさん:2005/11/17(木) 19:18:09
( ゚д゚)
453仕様書無しさん:2005/11/17(木) 20:10:08
>>451
スゲエ。俺もやろうかな。
454仕様書無しさん:2005/11/17(木) 20:39:11
>>451
弟子にしてくれ
455仕様書無しさん:2005/11/17(木) 22:31:19
笑いました
456仕様書無しさん:2005/11/17(木) 23:39:58
>>451-455
オマイラ・・・
457仕様書無しさん:2005/11/17(木) 23:46:10
>>451
最高!!
458仕様書無しさん:2005/11/18(金) 01:09:21
>>451
coolだな
459仕様書無しさん:2005/11/18(金) 07:39:04
>>451
あれ、なんかデジャビュが
460仕様書無しさん:2005/11/22(火) 16:47:13
// アウアウアー


・・・・AAじゃないだけ、まだマシ、かな。
461仕様書無しさん:2005/11/23(水) 00:18:31
// ♪それが私の口癖〜
462仕様書無しさん:2005/11/27(日) 01:48:30
463仕様書無しさん:2005/12/01(木) 18:24:13
/* 2XXX/10/12 ○○関数を修正 By T中 */
/* ↑嘘つけー!!俺は触ってないぞ!でたらめ書くな!! */


詐称するなよ・・・・
464仕様書無しさん:2005/12/02(金) 01:21:39
ワロタ
465仕様書無しさん:2005/12/03(土) 00:31:37
つーかコメントで会話するなと何度言ったら(ry
466仕様書無しさん:2005/12/03(土) 17:47:33
467名梨産:2005/12/03(土) 19:31:19
>>466
「名も無き足軽の手紙」キボンヌ
468仕様書無しさん:2005/12/03(土) 20:49:09
// これはコメントではありません
469名梨産:2005/12/04(日) 23:02:10
// ごめんちゃい。
470仕様書無しさん:2005/12/05(月) 00:07:29
// デザイナー なかじま かおる。

あ、これはコメントじゃないか....
471仕様書無しさん:2005/12/07(水) 02:18:18
とりあえず、おまいら、コメントから消せ
472仕様書無しさん:2005/12/14(水) 18:32:51
putchar('A') // <- ドクオに見えなくね?

コーヒー吹いた。どうしてくれる。
473仕様書無しさん:2005/12/14(水) 18:48:37
ごめん・・
474仕様書無しさん:2005/12/15(木) 22:45:14
int FuncXXX(〜〜〜)
{
// このコメントはコメント無しの関数を保守のため点検した際のものである。
// コメントはすべて保守担当XXのものである
#if 0
 int x,y,z;    // yとzは1度も使われていない
 ……
 xxx();      // 何もやってないぞ、これ?
 …100行経過…
 /* gotoなんか使うんじゃねえ */
 …200行経過…
 /* なんでこんなやり方してるんだ、遅いに決まってる */
 …400行経過…
 /* うあああああ、もうたえられね〜〜っ */
 …残500行ほどコメント無し…

#else

(50行ほどの神コード)

#endif
/*
 何をやったら元コーディングのような冗長でバギーなクソ遅いコードかけるのか、
理解に苦しむ。仕方ないので全部書き直したところ、システム全体の処理時間が
<2桁数字>%アップした。
(以下書き直しコードの解説)
 と言うわけで、全書き直しの件はコレを見つけたキミとボクだけの秘密だ。
*/
}
475仕様書無しさん:2005/12/15(木) 22:50:51
あーあ、秘密をバラしちゃったのね。
476仕様書無しさん:2005/12/15(木) 22:54:13
// 明日はここから
477仕様書無しさん:2005/12/15(木) 23:24:00
自分は>>474のようなことをせずに
黙って書きなおすけど
478仕様書無しさん:2005/12/16(金) 00:01:36
>>477
是非はともかく、スレタイには沿ってると思う。
479仕様書無しさん:2005/12/17(土) 00:50:29
しかし、処理時間がアップしちゃだめだろw
480仕様書無しさん:2005/12/17(土) 09:51:49
Thread.Sleep(10); // 気にしないで
481仕様書無しさん:2005/12/17(土) 19:27:20
保守案件のプログラムで名前と使われ方が一致しない
hogeFlag というのがあったので、どういうつもりなんだと
思って定義行を見た。


 /***/
 boolean hogeFlag = false;



いくらなんでも /***/ はないだろう。新手の精神攻撃か?orz
482仕様書無しさん:2005/12/18(日) 00:05:22
>>481
どのへんが攻撃なのん?
483仕様書無しさん:2005/12/18(日) 20:15:26
>>482
コメントなのにその変数に対する説明がないから。

484仕様書無しさん:2005/12/18(日) 22:46:43
何でも格納するワイルドカードって意味だそうにちがいない
485仕様書無しさん:2005/12/25(日) 19:16:28
// 納期なんかよりこいつ(ソースコード)を見てくれ。どう思う?
// すごく…読み難いです…。
486仕様書無しさん:2005/12/25(日) 21:43:40
>>484
きっとバカでないと読めないコメントなんだよ・・・
487仕様書無しさん:2005/12/26(月) 01:05:49
/*
 * >>485 うほっ。いいコメント。
 */
488仕様書無しさん:2006/01/04(水) 22:09:13
/* 探さないでください */
489仕様書無しさん:2006/01/04(水) 22:46:34
>488 似たのをみたことがある

/* ちょっと失踪します。黒玉子をお土産に買ってくるので探さないでください */
490仕様書無しさん:2006/01/04(水) 22:59:58
/* 黒玉子・・・大涌谷だな。香具師は箱根だ、探しに行ってくるノシ */
491仕様書無しさん:2006/01/04(水) 23:22:19
思い出したのを一つ。
/*
  このライブラリには以下のバグがあります。
  1.ほげほげ
  2.なんたからんたら
  ...
  8.じゅげむじゅげむ

  ○○は退社するので修正することは出来ませんが、
  気づいた人は修正しておいてください。よろしく。
*/

で、当然ずっと残ってるわけですが、、、
492仕様書無しさん:2006/01/05(木) 12:15:26
>>491
気付いたんだから直せよw
493仕様書無しさん:2006/01/17(火) 11:13:20
/* この仕事が終わったら営業に行きます お世話になりました */
494仕様書無しさん:2006/01/17(火) 11:19:51
営業のほうが過酷な希ガス・・・・・
495仕様書無しさん:2006/01/17(火) 11:25:13
コメントが言い訳だらけ。

/* 時間がないので仕方なくこんな記述にしました。クソなのは自覚してますって */

/* ここでこんな代入してるのは仕様が○○で××だから仕方ないんです!ごめんなさい */



気持ちはわかるがやかましい。
496仕様書無しさん:2006/01/19(木) 02:01:54
こんなのからコメント上での心温まる会話が始まるのかな。
497仕様書無しさん:2006/01/19(木) 13:46:28
malloc()で取ったエリアの2重開放バグを修正した奴がヘッダコメントに残した
変更履歴のコメント:

/*
*
* 修正番号xxxx: 1998/mm/dd by hogehoge
* free & free
*
*/

そんな名前のシャンプーなかったっけ?
498仕様書無しさん:2006/01/29(日) 13:28:40
P & G です
499仕様書無しさん:2006/01/29(日) 14:01:07
プロクターアンドギャンブルサンホームでつか?
500仕様書無しさん:2006/01/29(日) 14:14:18
Pro & Grammer かもしれないな
501仕様書無しさん:2006/01/29(日) 20:15:06
/* △△ちゃんは○○部長と不倫してます */
/* 言いたいけど言えないので、書いておきます */

確か、こんな感じのコメントがあったよ。
その後、件の○○部長は離婚したとか、、、
502仕様書無しさん:2006/02/16(木) 00:06:00
age
503仕様書無しさん:2006/02/16(木) 00:21:36
//親のハンドルを取得することで動いてるけど、なぜ動いてるのかが分からない。
//理由が分かる人は書いておいてください。


CWnd *cOkButton = GetParent();
if(cOkButton != NULL){
 CString cStr;
 cStr.LoadString(IDS_DELETE);
 cOkButton->SetDlgItemText(IDOK, cStr);
}

CFileDialogの「開く」ボタンor「保存」ボタンが「削除」とかに変えられるようになってた。
504仕様書無しさん:2006/02/16(木) 00:48:06
/* Rev2.2X やっぱりいらないんだと START */
///* Rev2.1X いらないので削除したけどやっぱり復活だって START */
///* Rev1.XX いらないので削除 START */
///* Rev2.1X いらないので削除したけどやっぱり復活だって END */
////処理
//処理
///* Rev22.1X いらないので削除したけどやっぱり復活だって START */
///* Rev1.XX いらないので削除 END */
///* Rev2.1X いらないので削除したけどやっぱり復活だって END */
/* Rev2.2X やっぱりいらないんだと END */

ホントに一行だけ
505仕様書無しさん:2006/02/16(木) 01:50:15
そういえば色々有ったな

/*値切られたらコメントのままで行くから
(以下処理が続く)
  ・
  ・
  ・
*/
折角作ったのにもったいない

/*とめといて*/
意味がよく分からないんだけど
だから何を止めるの

/*これを取ったら凄く早くなるから*/
(以下タイマ割り込み)
//ここまで
ちょっと試してみたい気もする
506仕様書無しさん:2006/02/18(土) 22:27:43

// 今こそ欲する我が正義

int hogehoge(・・・)
{
  ・
  ・
  ・

(1500行ほどの糞コード)

// ぐはぁーっ

(2000行ほどの糞コード)
  ・
  ・
  ・
// 無駄、無駄ぁーっ
  ・
  ・
  ・
}


関数内のコメントが「 ぐはぁーっ」とか「無駄、無駄ぁーっ」ってなによ!おまえのせいで・・・おまえのせいで!!
507仕様書無しさん:2006/02/20(月) 16:41:40
’XX年XX月XX日   ・・・・処理を行うと、エラーになる不具合を修正
’   〃         ・・・・操作を行うと計算結果がおかしくなる不具合を修正
' 〃 ・・・・処理時に・・・・を行っていないためDBが不正に更新される不具合を修正


と同じ日付で50件くらい書いてあった一番最後

' すげークソシステム!!
' こんなシステムに5年もリース組んだユーザーはド阿呆(爆笑)

ソース納品することを知らなかった外注のコメント。
その後、そのユーザーのところへは姿を見せなくなった。
最後の2行がなければ神だったろうに・・・
508仕様書無しさん:2006/02/20(月) 18:51:18
>>507
いや、そこまでバグ山積みのソフトを放置してる会社なんて、
頼まれても行きたくないと思うぞ、普通。w
509仕様書無しさん:2006/02/20(月) 19:39:12
昨日発見したもの。

// エラー時の再ゴネクション処理

ごねたらとおるのか、、、

510仕様書無しさん:2006/02/21(火) 12:52:22
なかなか融通の利くシステムじゃないか
511仕様書無しさん:2006/02/22(水) 12:54:39
/* 今日でこの現場からいなくなります。切られました。
次来る人は私みたいに役立たずではないので安心して下さい。 */


今、書いてきた。。。
512仕様書無しさん:2006/02/22(水) 14:28:21
そういうモノを残すってことが役立たずで迷惑だと
513仕様書無しさん:2006/02/22(水) 19:53:12
本人の印象には残ったんだからいいんじゃねーの
514仕様書無しさん:2006/02/22(水) 23:49:21
あるライブラリの共通インクルードファイルの1行目

/* 警告!
  別添の本ライブラリの仕様書、リファレンス、その他資料は、全くあてになりません。
  お客様は本ソースファイル内の記述およびコメントのみを信じてください。
*/

515仕様書無しさん:2006/02/24(金) 03:11:29
// このソースは、まったく当てになりません

と書いてあるよりはマシかも
516仕様書無しさん:2006/02/24(金) 03:13:08
// 誰かコメント書いてください
517仕様書無しさん:2006/02/24(金) 12:44:47
/* 【プログラマ】サビ残してる奴の数【社畜】
 1 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2006/02/21(火) 12:43
  。・゚・(ノД`)・゚・。
 2 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2006/02/22(水) 12:43
  (;´д⊂ヽヒックヒック
 3 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 12:43
  壷住人は氏ね
 4 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 12:43
  お前が氏ね
*/
518仕様書無しさん:2006/02/25(土) 20:01:19
//無茶な計画立てるな 屑は氏ね


禿同だ
519仕様書無しさん:2006/02/25(土) 23:51:57
>>518
それをコメントとして追記しないと
520仕様書無しさん:2006/03/04(土) 01:22:31
/* 動くから問題ないでしょ */
521仕様書無しさん:2006/03/12(日) 15:25:20
昔のパソコン用のゲームで、
dirを取ると、ファイル名が文章として読めると言うのがあったな。
522仕様書無しさん:2006/03/13(月) 10:34:57
/* コメント信じるなよ */
523仕様書無しさん:2006/03/13(月) 19:06:30
/* 騙された… */
524仕様書無しさん:2006/03/13(月) 22:35:20
if/*もし*/(x/*xが*/>0/*0より大きければ*/)
525仕様書無しさん:2006/03/14(火) 22:01:02
'エクセルをインスタンスする
526仕様書無しさん:2006/03/14(火) 23:01:09
>>525
なんかわからんがツボにハマタ
527仕様書無しさん:2006/03/15(水) 08:52:45
/* あけましておめでとうございます */
528仕様書無しさん:2006/03/18(土) 00:13:23
/* こいつはくせぇぇ バグのニオイがプンプンするぜぇぇぇ */



いや、いくら内部で管理してるヤツとはいえ。。。
529仕様書無しさん:2006/03/18(土) 01:24:47
>>528
/* 早ぇとこ書き直しちまいなッーー! */

って言いたかったんだろうなぁ……。
530仕様書無しさん:2006/03/18(土) 02:38:48
/* デスマ乙! */

あんたもな
531仕様書無しさん:2006/03/18(土) 09:14:25
>>529
/* 俺は会社を辞めるぞJoJo------!! */

/* 「お前は今まで何人の新卒を自主退社させた!」
  「貴様は今までにこなした残業の数を覚えているのか!?」 */

末期になるとこんなメッセージが・・・
532仕様書無しさん:2006/03/19(日) 01:17:43
// コピペでコードを書くな!ヽ(`Д´)ノ
533仕様書無しさん:2006/03/19(日) 03:02:26
// うるせぇぇ(゚Д゚)
534仕様書無しさん:2006/03/19(日) 11:07:29
'-') 修正No.XXX 日付 名前 〜

内容は普通なのに、たまに覗いてるコメントがあった
535仕様書無しさん:2006/03/19(日) 14:35:27
↑VB?
536仕様書無しさん:2006/03/19(日) 21:17:28
yes
537仕様書無しさん:2006/03/21(火) 13:04:21
’ xxxx(ここプログラム) ごめんなさい、動きませんでした

今も動いている、某銀行の某システムの某コードの一部
ここ通らなかったらどうやって計算して某庁への報告書を……

見つけるんじゃなかったil||li _| ̄|○ il||li
538仕様書無しさん:2006/03/21(火) 21:04:15
>>537
まぁ動いてるならいいんじゃね?
539仕様書無しさん:2006/03/22(水) 01:09:41
>>537
そういう時は、見なかった事に汁。
540仕様書無しさん:2006/03/24(金) 13:29:18
// ( ゚д゚)
// ( ゚д゚ )
541仕様書無しさん:2006/03/24(金) 15:37:09
// ( ´∀`)σ) ゚д゚ )
542仕様書無しさん:2006/03/24(金) 21:34:39
// ↓どうしても使いたいからpublicにしちゃった!
543仕様書無しさん:2006/03/25(土) 10:23:26
// Σ(゚д゚lll)アブナッ !
544仕様書無しさん:2006/03/25(土) 16:34:08
>>542
つ #define private public
545仕様書無しさん:2006/03/27(月) 13:18:47
>>544
そういう、全ての前提をひっくり返す #defineはネタでも止めようよ。w

テラオソロシスw
546仕様書無しさん:2006/03/27(月) 15:16:14
// これ以降は見た奴が負け

確かに、見た瞬間に全てを直したくなる、素晴らしいクソコードだった。
・・・・・だがこれを直すと他に影響が出まくりんぐwwwwwどうするよ俺wwww状態・・・・

547仕様書無しさん:2006/03/27(月) 21:19:21
見なかったことにするカードを使え
548仕様書無しさん:2006/03/28(火) 20:32:05
/* ヽ(・∀・)ノ ウンコー */


おまwwwwwこのソース客に渡すのにwwwwwww
549仕様書無しさん:2006/03/29(水) 07:15:53
もう終わってたんだろうなww
550仕様書無しさん:2006/03/30(木) 21:37:30
#データ補完計画

  ↓

#目標をDBにいれてスイッチ

  ↓

#にげちゃだめだ、にげちゃだめだ、にげちゃだめだ

  ↓

#エラーのとき、どういう顔をすればいいのかわからないの……
#止まればいいと思うよ

データパッチshellの中身 orz
551仕様書無しさん:2006/03/32(土) 22:29:12
//我がコードに一片のバグ無し!!

虚勢乙か…
552仕様書無しさん:2006/04/02(日) 15:12:38
>>551
クソワラタ
553仕様書無しさん:2006/04/06(木) 21:58:50
汎用機上がりの人達のコメントは観ていてつまらん
まあ、それが普通なんだろうけど、、、
554仕様書無しさん:2006/04/07(金) 13:09:59
新規にコードを書くとそこそこの時間で仕上げるのに、
変更するとなると時間がかかる人がいる。
原因を探ったら、変更時にコメントを追加するのに時間を取られてた。
最初にコードを書くとき、ついでにコメントを付けようorz

555で思い出したが、300行目付近に
// 555行目を参照
編集したらずれるだろうが(゚Д゚ )ゴルァ!!
同様のコメントがあちこちに・・・迷路かよorz
555仕様書無しさん:2006/04/07(金) 18:53:20
キーワードいれとくのはやったことあるけどね。
// !MEMORYを検索して参照
556仕様書無しさん:2006/04/08(土) 00:18:41
それはふつーにやる
557仕様書無しさん:2006/04/09(日) 23:05:58
>555
検索用のキーワードにもスコープが欲しいと思う。
558仕様書無しさん:2006/04/13(木) 17:01:33
/* 引っ張る */
iRet = fread( &cBuf, iSize, 1, Fp );


「データを引っ張ってくる」のつもりだったのかな。
559仕様書無しさん:2006/04/13(木) 17:06:40
// あ、やばい



何がやばいんだー
560仕様書無しさん:2006/04/13(木) 21:13:44
いたずらかネタかわからないけど注釈文にうそが書かれていたのがあったな・・・。

printf("〜")
// この命令で〜のデータを○○から摘出し、△△に追尾する。

printf("〜")
// 画面に○○を表示し、対象者にメールを送信
561仕様書無しさん:2006/04/13(木) 21:40:44
>>560
一瞬ワロタ

まぁ予定だったが、何かの理由で実装できなかったんだろう
562仕様書無しさん:2006/04/13(木) 22:11:26
あるソースを保守したとき、コメントの内容と処理が一致しない。
おかしいなあと思っていたら、

// クエリの正当性を前チェック(エラー時処理は呼び出し先で行うようになった)
newquery = version_check(APP_VERSION, DB_VERSION, query);

// 検索用クエリのバージョン違いのため、仕様合わせの変換処理を入れる
...


コメントつける位置が後ろ側だった。
563仕様書無しさん:2006/04/13(木) 22:26:28
ウチの同僚に多いパターンがコピペして
ロジックが変わってるのにコメントがそのままっていうパターン。
いつも、漏れがこっそり修正してる。
コピー元のコードが漏れのだからすぐにわかる。
564仕様書無しさん:2006/04/13(木) 23:00:02
// 関数: seek_next_record
// 説明: 何かしらする
565仕様書無しさん:2006/04/13(木) 23:37:48
>>563
コメントじゃないが、ロジックが変わってたり用法が一般化してるのに変数名とかがそのままだともう、許るさーん
566仕様書無しさん:2006/04/13(木) 23:44:14
>>565
それもよくある。
でも、そういうのはちゃんと指摘する。
567仕様書無しさん:2006/04/14(金) 03:17:35
>>566
うるさがるひともすくなくないよね。
568仕様書無しさん:2006/04/14(金) 14:47:37
/* ケツにぶっこむ */
strcat( cStr, cAdd );

まあ、お下品w
569仕様書無しさん:2006/04/14(金) 17:18:24
// えうー

au?

570仕様書無しさん:2006/04/14(金) 18:11:29
いや、うぐぅと同様のあれだろ
571仕様書無しさん:2006/04/16(日) 21:39:11
/*
A(上司)へ
これは俺からの仕返しだ!!
これ発動した時には俺はもういないから絶対に連絡するなよ
※ここから重要な部分がずらっと
*/

とあるめったに使わない部分にて重大なバグが発生。
辞めた先輩が作った部署内開発のプログラムのため、なぜか多少プログラムができる自分に白矢がたち、
修正させられる羽目になった。

ソースを全部プリントアウトして、マーカーとかで線引きして解析していたときに上のコメント見つけた。
ああ・・・先輩も同じような目にあってたんだ・・・と思った瞬間+コメントでした。
572仕様書無しさん:2006/04/18(火) 00:05:49
>571
しばらく寝かしてから上司に
"俺にはとても直せない"といってつき返せ。
# 直せないのは先輩の意を汲んでだが、難しくて直せない振りをしとくのだ。
573仕様書無しさん:2006/04/25(火) 00:43:57
/*
 注意:datasizeが2の倍数バイトの時に誤った結果を出すバグがあるが、
 互換性のため残してある。
 新しい版からは、正しい結果を返すhogehoge2を使用すること。
*/

こういうのは割とあるよね。
で、hogehoge2を見ると、

/*
 注意:datasizeが256の倍数バイトの時に誤った結果を出すバグがあるが、
 互換性のため残してある。
 新しい版からは、正しい結果を返すhogehoge3を使用すること。
*/

さすがにこれはどうかと、、、 
574仕様書無しさん:2006/04/26(水) 11:14:39
で、hogehoge3のコメントには

/*
 注意:datasizeが1024の倍数バイトの時に誤った結果を出すバグが(ry

*/

とあったら神だな。嫌だけど。
575仕様書無しさん:2006/04/27(木) 10:00:12
/* そろそろ帰りたい・・・・ */
576仕様書無しさん:2006/04/27(木) 18:20:12
/*
#if 0


#endif
*/

意味ねーよw
577仕様書無しさん:2006/04/27(木) 18:21:37
// era- no toki ha kono syori wo yobidasu
// zenkaku tukaeneeeeyoooooo
578仕様書無しさん:2006/04/28(金) 11:25:44
PC98だとFEPを起動しなくても半角カナ打てたから便利だったなあ
579仕様書無しさん:2006/04/28(金) 19:40:23
ウテルケド?
580仕様書無しさん:2006/05/01(月) 23:18:05
自分のコメント晒すのあり?
なんだか、2〜3年前の自分のソース見たら、テツ&トモの影響で至る所

/* なんでだろ〜ぉ♪なんでだろ〜♪ */

とか書いてある。2006年の今見たらイタい...。

581580:2006/05/01(月) 23:20:21
てか、イタいのは今に始まったわけじゃなくて、元々当時から
かなりイタかったのに、それに気がついてなかったわけだ。orz
582仕様書無しさん:2006/05/02(火) 00:16:58
そういう時事ネタはあまりよくないよね。
あとで見ると辛いから。
583仕様書無しさん:2006/05/02(火) 14:57:55
時事ネタってたとえば

/* いかがなものかと */

みたいな?
584仕様書無しさん:2006/05/03(水) 17:50:35
時事ネタと言えば、

/* 同時多発バグ */

見たことある人他にもいそうだが。
585仕様書無しさん:2006/05/06(土) 15:08:27
/* 想定外のオペレーション */
586仕様書無しさん:2006/05/07(日) 04:01:27
Cコメント多いな
587仕様書無しさん:2006/05/07(日) 04:57:30
;スマソ
588仕様書無しさん:2006/05/07(日) 09:36:48
#だが気にしすぎではないか
589仕様書無しさん:2006/05/07(日) 09:38:55
# 無理無理
590仕様書無しさん:2006/05/07(日) 12:28:19
REM
591仕様書無しさん:2006/05/07(日) 13:13:13
// フデオロシ

一番最初の処理のコメント。
592仕様書無しさん:2006/05/08(月) 14:45:02
//新しい年賀状ソフト?
593仕様書無しさん:2006/05/16(火) 23:16:29
if( xx_flg == 1 ){
func_1();}
else{
func_1();
}
//なんでこんな無駄なことしてんの?


俺も知りたいです!
594仕様書無しさん:2006/05/16(火) 23:50:37
1.変更の名残
2.将来の変更用
他に似たような処理がある場合、同じように書く人ってのはいるもんだ。

if( yy_flg == 1 ){
func_2();}
else{
func_3();
}
とか付近にあるかもよ。
595仕様書無しさん:2006/05/18(木) 08:40:23
10人単位で開発し、途中で捨てられたプログラムを一人で直した自分が来ましたよ

注釈文になるはずだった行が入力ミスで注釈文になってなくて
しかもそれがプログラムに影響を与えまくっていた。
1行注釈文に直したらすぐに完成した。
596仕様書無しさん:2006/05/19(金) 19:08:23
>>595
あるあるwww
今までのとは違う意味で「印象に残ったコメント」だな。
597仕様書無しさん:2006/05/19(金) 21:05:59
// ↑ここまでデバッグ済

その上の行でバグが発生してるのはどうかと。
598仕様書無しさん:2006/05/20(土) 02:22:15
//花山薫

・・・?
意味不明。
599仕様書無しさん:2006/05/20(土) 05:10:50
ぐぐれば?
600ハーピィ:2006/05/20(土) 09:53:15
E・∇・ヨノシ <600ゲット♪♪
601仕様書無しさん:2006/05/20(土) 11:03:15
>599
ぐぐって花山薫の意味が分かったとして、コメントに花山薫と書いてある
意味が分かるんだろか? 想像つかんが
602仕様書無しさん:2006/05/20(土) 13:44:20
五択並べてる暇あったらぐぐれ
603仕様書無しさん:2006/05/20(土) 15:08:40
まだやるかい?(残業を)
604仕様書無しさん:2006/05/20(土) 15:22:44
1.やらない
2.定時までやる
3.終電までやる
4.徹夜してやる
5.持ち帰りでやる
605仕様書無しさん:2006/05/20(土) 16:30:31
>>604
五択並べてる暇があったら仕事しろ
606仕様書無しさん:2006/05/20(土) 16:30:54
1と2の違いがよくわからん。…ひょっとして定時までってのは22時までやるということか
607仕様書無しさん:2006/05/20(土) 16:34:15
>>606
1と2はやる/やらないだから全く違うだろ。
2と3は定時と終電の定義によりほぼ同じかもしれんが・・
608仕様書無しさん:2006/05/20(土) 19:03:45
>>607
定時まで仕事するのが残業ですかそうですか
609仕様書無しさん:2006/05/20(土) 20:18:39
就業規則では17:00が定時となっているが、普通は21:00ぐらいまでやる人にとっては、21:00が定時という考え方もあるんじゃないかな。
毎日そんなにやってる奴はダメな奴だが。
610仕様書無しさん:2006/05/24(水) 07:25:42
>>609
今、オレに喧嘩うってる?
611仕様書無しさん:2006/05/24(水) 08:17:30
>>610
ろくに仕事も出来ないバカは黙ってろ
612葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/05/24(水) 08:45:21
朝からアホが暴れてるよ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
613仕様書無しさん:2006/05/24(水) 09:24:44
まあ大抵は定時で上がる前に残業するかしないか決めるんじゃね?
他は知らんが俺はそう
614仕様書無しさん:2006/05/24(水) 11:42:13
>612
アホのお前も失せろ
615仕様書無しさん:2006/05/24(水) 13:30:18
>>615
お前も目障りだ
616仕様書無しさん:2006/05/24(水) 16:22:51
>>615
禿同
617仕様書無しさん:2006/05/24(水) 18:31:59
/* もう帰りたい */

だからってコンパイル通らないのを放置して帰るんじゃありません。
618仕様書無しさん:2006/05/26(金) 20:22:24
//高円寺で見た ターバンの男よ 俺をいざなえ ガンヂスの流れに
619仕様書無しさん:2006/05/26(金) 21:59:50
/* ガンヂス+流すだと、葬送の風景なんだが・・・ */
620仕様書無しさん:2006/05/26(金) 22:55:17
// ヨガのポーズでタクシーを止めた。
621仕様書無しさん:2006/05/26(金) 23:24:20
/* ヨガフレイム */
622仕様書無しさん:2006/05/26(金) 23:42:16
//日本をインドに
623仕様書無しさん:2006/05/27(土) 00:25:14
//インド人を右に
624仕様書無しさん:2006/05/27(土) 02:06:09
// ナマステー
625仕様書無しさん:2006/05/27(土) 22:51:42
/**********************************************
*
*×ヨガフレイム ⇒ ○ヨガブレイム(yoga blame)
*
***********************************************/
626仕様書無しさん:2006/05/29(月) 14:17:20
//今夜はカレーにしよう
627仕様書無しさん:2006/05/29(月) 21:20:42
// ここから先エンガチョ
628仕様書無しさん:2006/05/31(水) 13:13:01
' 戻り値をRetに格納
Ret = MsgBox("....

見れば分かるわい!
629仕様書無しさん:2006/05/31(水) 16:53:37
>>628
新人か?何年もやってそれじゃきついな・・・
630仕様書無しさん:2006/05/31(水) 22:54:33
>>629
いやそれがキャリア20年って人にも案外多いんだよこれが。
631628:2006/06/01(木) 00:54:01
>629
先輩の書いたコード、メンテしてるんです…
632仕様書無しさん:2006/06/01(木) 21:07:51
無駄なコメント削除したい
無駄な装飾コメントするヤツをぬっころしたい
綺麗なコードを書けないヤツを泣いたり笑ったりできないようにしてやりたい
633仕様書無しさん:2006/06/01(木) 21:59:33
中身は汚いコードでも、とりあえずコメントをちゃんと書いててくれれば、
わざわざ中身を見なくても、何やってるかは把握できる。

ところが、汚いコードを書く人に限って、コメントをまともに書かない人が多いように思える。
整理されたコードを書く人は、コメントをちゃんと書く人が多いように思える。
634仕様書無しさん:2006/06/01(木) 22:14:22
>>633
まぁそりゃ綺麗なコード書けるなら、コメントも綺麗に書けるだろうさ
635葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/06/01(木) 22:22:42
// XX年XX月XX日修正 xxxx

とかいう無意味なコメントを見つけたら何も考えずに削除。
アホに限って修正内容も書いてないち。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
636仕様書無しさん:2006/06/01(木) 22:51:55
日付だけでもあるのとないとでは大違いなこともある
無能にはわからんようですな
637仕様書無しさん:2006/06/01(木) 22:52:55
>>633
そもそも綺麗なコードにはコメント不要
638仕様書無しさん:2006/06/01(木) 22:54:48
>>636
普通にCVSなりSubversionなりPVCSなりで管理されてりゃ修正日位わざわざ
コードに埋めなくてもわかる罠。

俺でもそんな糞の役にも立たないコメントは即刻削除だわ
639仕様書無しさん:2006/06/01(木) 23:52:11
世の中には、過去の遺産をどうにかしなきゃならない仕事もあるので、、、
640仕様書無しさん:2006/06/01(木) 23:57:22
>638
管理されてなかったら?
641仕様書無しさん:2006/06/02(金) 10:17:04
>637
理想を抱いて溺死しろ

>638
お前はそのお花畑で永遠に舞っていろ
642仕様書無しさん:2006/06/02(金) 13:43:58
>>641
どうした?ストレスたまってるのか?
そんな時はGABA飲んでストレスごっくんだ!
643仕様書無しさん:2006/06/02(金) 21:17:27
>>641
どうして、>>637-638が別人だと思ったんですか?
どう見ても同一人物による犯行ですよ。
644仕様書無しさん:2006/06/03(土) 11:51:09
日付なんかコメントする人は多分「コード直訳」の無意味なコメントを
書く人種とかぶってる気がする。

彼らはたぶん不安に苛まれているんだよ。自分は無能なんじゃないか、っていう不安。
そういうい不安自体を持つのはむしろ健全なことだと思うんだが、
彼らの場合不安に対する逃避行動が健全じゃないんだよね。

不安だったら努力すりゃいいのに、必要もないコメント書きまくって
「俺は仕事している」って思い込もうとするんだからw
645仕様書無しさん:2006/06/03(土) 12:19:30
コメントに日付いれるぐらいで、何故そこまでおとしめられなければならないんだろう(´・ω・`)
646仕様書無しさん:2006/06/03(土) 12:47:45
読解力ないのはゆとり教育のせい
……などではなく、本人の脳の性能の問題だから。

コメントに日付を入れること、そのこと自体が叩かれているのでは必ずしもない。
コメントに日付を入れることに意味がある、という主張が叩かれているんでしょ
ref. >>636
647仕様書無しさん:2006/06/03(土) 13:58:59
くだらん
648仕様書無しさん:2006/06/04(日) 06:46:19
管理用ドキュメンテーションコメントに、変更日と変更した香具師の名前を入れることになってるんだが、
変更後に素晴らしい不具合起こして納期守れなかった原因になった奴が、不具合発生後に、他人の名前に書き換えてた。
VSSのログで発覚してクビになった。
7年目の(社内では)ベテラン。
649仕様書無しさん:2006/06/04(日) 07:08:46
>648 ぐは
そんなアホな隠蔽工作しなければ、クビにまではならなかったかもしれないのにねぇ。

管理用コメントと言えば、コード中のコメントは変更日だけで意味不明だけど、
管理用コメントの日付とリンクしてて更に管理用コメントの障害番号から内容がわかる、
てなプロジェクトがあった。
…いや、それで、障害票の所在が周知徹底されてればよかったんすが('A`)
650仕様書無しさん:2006/06/05(月) 01:21:02
修正日付とか障害票番号だけのコメントって
一概に無意味とは言えないと思う。
少なくとも検索のキーワードにはなるからね。
障害票番号でソースをgrepしてみたことあるでしょ。
651仕様書無しさん:2006/06/05(月) 13:12:05
修正日付だけのコメントがあるんだがどうするよ
652仕様書無しさん:2006/06/05(月) 18:05:00
寝る
653仕様書無しさん:2006/06/08(木) 10:16:04
default:
  //来ないよね?
  //うん、来ないよ、きっと。
  break;
654仕様書無しさん:2006/06/08(木) 10:48:08
>653
同じようなので

} else {

/*
ここに来るってことはシステム上あり得ない事態なのでー
そのときはもう終わってるな(笑
*/

}
655仕様書無しさん:2006/06/08(木) 18:46:23
/*
修正前はこんなコードでした……
if( MIN_VAL <= val <= MAX_VAL ) ...
*/

(;゚д゚)
656仕様書無しさん:2006/06/08(木) 20:23:43
ウホッ
657仕様書無しさん:2006/06/08(木) 20:57:09
そーいうときは、とりあえず、異常発生を知らせるようなコードぐらい作っておけよと思う。
致命的エラー:2065;9950;1561とか意味不明なものを表示するとか。
658仕様書無しさん:2006/06/10(土) 11:47:36
>657
それをやるとまれに洒落にならないことになるのでおすすめできない。特にソース管理がちゃんとしてない場合は。
前の会社で同じようなことをやったわけだが、想定してないような<略>をされて、見事に表示されることに。
俺はすでにその時辞めていたわけだが、大パニックに陥っていた担当部署から直接電話が(略
659仕様書無しさん:2006/06/10(土) 12:05:48
要はエラー表示も空気嫁って事だ
660仕様書無しさん:2006/06/10(土) 12:12:18
// ここにはとある不具合がある
// わたしはその解決法を発見した
// だが残念なことにその内容を書くには余白が狭すぎる
661仕様書無しさん:2006/06/10(土) 13:45:47
お前はフェルマーかw
662仕様書無しさん:2006/06/10(土) 17:22:38
/* 癌001 */
/* 癌002 */
/* 癌002 */
検索用キーワードとして決して使われないだろう「癌」を使ったんだろうが
なんかやだよな
663仕様書無しさん:2006/06/10(土) 23:53:21
>>662
いやいや、悪意ありあり。
664仕様書無しさん:2006/06/11(日) 01:03:46
>>637
キレイなコードと自分は思ってても
周囲は思ってないよ。結局コメント書かないのは自己満足。
日本語読めば5秒で理解できるものを
ソースだけだとまずソース読んで、それに相当するSQLやフォームの構成調べて
とかやってると結構無駄に時間かかる。
だいたい後で機能追加するんだし、今現在の仕様にとって都合のいいコーディングしてあるんだから
コメントくらい残せや。

自分も日付入れてるが自己満足。あれはコメントではなく記録。コメントでなくても必要なもの。
何か聞かれたときや突っ込まれたときすぐに答えられるだろう。
CVSからいくつも前のものをわざわざ
ひっぱってくるのは結構時間がかかる。
だからリリース時には消されてもいいよ。
665仕様書無しさん:2006/06/11(日) 08:36:15
sys_inf = inf; // 情報をセーブ
:
:
inf = sys_inf // 北方領土奪還!
666仕様書無しさん:2006/06/11(日) 13:06:26
それでも
綺麗なコードにはコメント不要
667仕様書無しさん:2006/06/11(日) 13:41:40
>>664
藻前はソース読む時、コメントしか読まないのか?
668仕様書無しさん:2006/06/11(日) 19:02:26
でも、コードには現れにくい政治的事情はコメントから読むしかないからなぁ。。。
669仕様書無しさん:2006/06/11(日) 19:14:33
コメントが間違ってることもあったな・・・
670仕様書無しさん:2006/06/11(日) 19:23:05
まあ、コメントが不要になるほど綺麗なコードが書けるようになるまでは
コメント書かなきゃね。
671仕様書無しさん:2006/06/11(日) 20:48:03
>>669
それ多い。
前のプロジェクトのコードでそれがすごく多い。

本当にいい加減にしろと声を大にしていいたい。
672仕様書無しさん:2006/06/11(日) 20:58:19
言えば?
673仕様書無しさん:2006/06/11(日) 21:11:45
//ここ最初に担当した人がいなくなったので、何がしたかったのか意味不明

って勝手に書き換えたやつがバグの元凶になった件。
しかも変更の報告一切無しで、原因解明に3日浪費。
674仕様書無しさん:2006/06/13(火) 22:31:48
別に害がないからいいんだけど、

//これ書いた馬鹿は市ね
//↑お前が市ね
//↑お前が勝手に書き換えるからバグるんだよ
//↑お前がやるよりゃ遥かにマシだよ
//↑プ、マジで言ってんの?
//↑アホが一匹釣れた

こういうこと書くアホって、他人に見られてることに気付いてないのかね?
675仕様書無しさん:2006/06/13(火) 22:42:43
>>671
すいません、そこコピペなんです
676仕様書無しさん:2006/06/13(火) 23:02:24
>674
大抵面白いと思ってる自作自演
677仕様書無しさん:2006/06/13(火) 23:37:27
// ↓×××の処理ここから

 …………
 …………

// ↑×××の処理ここまで

 ってなかんじで、処理のパートごとに厳重に囲ってあるのはdqnなのだろうか?
個人的にはわかりやすくて助かったのだが……
678仕様書無しさん:2006/06/13(火) 23:44:49
時と場合による
679仕様書無しさん:2006/06/13(火) 23:58:26
>>677
パートに分かれていて、意味があるのなら、
関数なりメソッドなりに独立させた方がいいのでは?
680仕様書無しさん:2006/06/13(火) 23:58:43
そういう場合は、関数などで分割するのが王道だよな。
681仕様書無しさん:2006/06/14(水) 00:26:58
//多分ここから○○の処理・・・?


・・・俺に聞くなよ・・・。orz
682仕様書無しさん:2006/06/14(水) 00:41:11
>>667
そんなソース読まなくても理解できる完璧なコメントを書くヤシは自分しかいないので
しょうがなくソース読んでるわけだが。
683仕様書無しさん:2006/06/14(水) 08:24:11
MSのサンプルコードなんかにありがちだけど、
むしろ無闇に処理を関数に分割しすぎて読みにくいコードってのも存在するからなあ。
関数の呼び出しのが5回とかネストしてると、殺意抱くよ。

っていうか、全部の処理が一つの関数にベタに書いてあるコードってのは
確かに読む気を失せさせる効果はあるけど、適度にコメントを補って処理単位の分割が
明確にしてありさえすれば実際読んで見ると案外読みやすかったりすることも多いよマジで。

ただ一直線に読んでいけばいいわけだからね。
684仕様書無しさん:2006/06/14(水) 12:48:14
>>683
それは、ソースの追い方が間違っているだけでは?

ある関数がコールしている関数が、
他の関数をネストしてコールしていようがいまいが、
その関数のアルゴリズムには影響はない訳で。
685仕様書無しさん:2006/06/14(水) 14:47:46
//多分、〇〇みたいなエラー吐くと思うよ

結果、エラーどころか何も吐かなかった。。。
686仕様書無しさん:2006/06/14(水) 19:06:27
>>684
アルゴリズムとかじゃなくて可読性の話ね。
まあMSのDDKとかのコードでも読めば言ってる意味が分かるよ。
687仕様書無しさん:2006/06/16(金) 23:20:58
>684
> ある関数がコールしている関数が、
> 他の関数をネストしてコールしていようがいまいが、
> その関数のアルゴリズムには影響はない訳で。

 呼び出す関数が正しい動作することが保証されていれば良いんですけど。
MFCとかSTLの中まで追う事は滅多にないが……。

 共通ライブラリと称して、300位の関数が1ファイルに詰められてて、
すべてスパゲティな上に互いに呼び出しあっているというソースを
チェックし直す事になったときは激しい殺意を覚えた。
688仕様書無しさん:2006/06/16(金) 23:51:46
〜中略〜
* ??
PERFORM XXX-SECTION.
IF W-RTNCODE = L1
THEN
〜以下略〜

コメントに?ってなんだ?
わざわざ?を書く必要があるのか?
わからないなら?なんてコメント打つまえに人にきけよ!
そしてそのソースを堂々とソースレビューにだすなバカヤロウ!
689仕様書無しさん:2006/06/17(土) 22:57:50
>>688

怒りたくなるようなソースに出会うこともあるけど、
怒る前に何が原因なのか考えるようにしている。
自分の指示や体制が悪いこともあるから。

SECTION名が直感的に判らない様な命名規約とか、
仕様書にろくな説明が書かれていないとか、
類似ソースを盲目的にデッドコピーしてプログラム
作成するのが常態化しているとか、
聞かれると「自分で調べろ! バカ!」と言っているとかないか?
690仕様書無しさん:2006/06/18(日) 02:35:06
//さようなら
691仕様書無しさん:2006/06/18(日) 05:24:23
アメリカ人のPG

// Nuke the fucking .... list

ちょっと怖かった。
692仕様書無しさん:2006/06/18(日) 08:43:52
コメントじゃないんだけど、
int sosuu_nara_0 (int a)
を見たときはめまいがした。わかりやすくていいけどさ。
693仕様書無しさん:2006/06/18(日) 10:24:44
ある意味最強の命名かもなw
コメントすらいらない。
694仕様書無しさん:2006/06/18(日) 12:11:07
なるほど、これがかの有名な「綺麗なソースならコメントは不要」ってやつか。
695仕様書無しさん:2006/06/18(日) 12:34:53
誰がうまいこと言えt(ry
696葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/06/18(日) 12:58:13
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||        |
   ,! ||        |
   !‐---------‐
  .|:::i   ___  |
  .|:::i, /  _ ノ) |
  ,|:::γ∞γ~  \
  ,|:::i|  / 从从) )
  ,|:::ヽ | | l  l |〃 / 素数ならか。。。
  ,|:::i`从ハ~ ワノ) <  ソースならゼロってどういう意味か
  |:⊂| さくら |つ  \ しばらく考えてちまいまちたYO
  |::::i | ソ ー ス ||
  \i `------'/
     ̄"U"U"
697仕様書無しさん:2006/06/18(日) 13:39:38
しかし非素数の時に非0を返すとは限らない罠。
698仕様書無しさん:2006/06/18(日) 15:37:01
空気読めんアホコテが要らん
699仕様書無しさん:2006/06/22(木) 22:09:17
空気読めるアホコテが欲しい
700仕様書無しさん:2006/06/23(金) 12:51:24
'これ分からないのはプログラマー失格
処理〜

むかついたので処理を書き直してあげました
バグ修正もして2000行が50行になったよ
701仕様書無しさん:2006/06/24(土) 01:09:58
>>700
ヘーすごいね。
702仕様書無しさん:2006/06/24(土) 01:11:50
しかし1行の長さが40倍になったのであった
703仕様書無しさん:2006/06/25(日) 04:54:59
ウィンドウの配置とかをコードに直接書いてたんじゃね?
704仕様書無しさん:2006/07/03(月) 16:42:54
/* 2005/??/?? ○○○機能追加により△△△関数の引数を追加 */

というコメントが随所にあって、結構大がかりだったんだなあと思いつつ
追いかけていくと

/* 2005/??/?? ○○○機能追加により以下略 */

/* 2005/??/?? ○○○機能以下略 */

/* 2005/??/?? 以下略 */



・・・・同じ文章のコメントでいいんなら、コピペすりゃいいのに・・・・・
705仕様書無しさん:2006/07/03(月) 23:25:08
>>703
ソレほんとにあったよ・・・
/* 市販のコンポーネントは信用出来ないので */
っていうコメント入りでねorz
706仕様書無しさん:2006/07/05(水) 12:29:45
VB6のsendkeysが信用できないのでってのは書いた記憶あるが…
707仕様書無しさん:2006/07/22(土) 11:48:51
'ahyahya
っていうコメントがあったかと思うとその下100行ほど神コードだったり
'guhe
っていうコメントがあったかと思うとDeleteObjectが5個くらい並べておいてあったりとかはある。
708仕様書無しさん:2006/07/22(土) 14:59:48
>707
特定しますた。
709仕様書無しさん:2006/07/22(土) 17:29:28
/* 下駄を履かせる */
710仕様書無しさん:2006/07/22(土) 18:44:35
>>709
それがどうした?普通の言い回しだが。
711仕様書無しさん:2006/07/23(日) 21:11:47
コメントじゃなくて申し訳ないが、とあるシステムのDB仕様書より。

とある一行が目に止まった。

> Fuck_Code  フックコード

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ ファックコード!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

仰天して次の行を見てみる。

> Fuck_Name  フック名称

                  ハ_ハ  
                ∩ ゚∀゚)') ファック名称!
                 〉  / 
               .(_/ 丿

恐る恐るテーブル名をチェック。

> Fuck_Master  フックマスタ

                ハ_ハ 
             ⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃
               ('(゚∀゚∩  ファックマスターーーーッ!!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)


この仕様書を作った人と一緒に仕事が出来て良かった。
712仕様書無しさん:2006/07/23(日) 21:12:57
ワロタ
713仕様書無しさん:2006/07/23(日) 21:15:45
コードの中にも

if (i_Fuck_Code == 1) { //フック種類がhogeなら
}

とか普通に書いています。
書きながら毎日吹きそうになっております。
714仕様書無しさん:2006/07/23(日) 21:23:00
アンダーバーと大文字が混在する理由がわからない俺は負け組
715仕様書無しさん:2006/07/23(日) 21:43:23
コーディング規約に理由などない
716仕様書無しさん:2006/07/24(月) 01:48:10
フック ユー!
717仕様書無しさん:2006/07/24(月) 11:51:02
hook u
718仕様書無しさん:2006/07/24(月) 11:52:32
hook you very much
719仕様書無しさん:2006/07/24(月) 22:14:20

J ←フック
720仕様書無しさん:2006/07/26(水) 21:06:30
 |
  し ←フック
721仕様書無しさん:2006/07/26(水) 21:49:26
( ・∀・)⊃゛#)д`)<☆
       
 ↑フック
722仕様書無しさん:2006/07/27(木) 21:49:22
いてえええ!!!
なにするだぁぁぁぁぁぁ!!!
723仕様書無しさん:2006/07/28(金) 20:34:39
昨日見たやつ。

// ↓デ、データベースの整合性を守るためなんかじゃないんだからね!
〜以下、不正データの検出ルーチン

個人の趣味はおいておくとしても、ソース込みで納品するのに、
このコメントは人としてどうかと思う。
724仕様書無しさん:2006/07/29(土) 00:44:56
ソース込みはまずいべさ
725仕様書無しさん:2006/07/29(土) 03:07:43
// (・∀・)ハズレ!
って書いたら障害扱いされた
726葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/07/29(土) 11:47:51
それは当然でちょ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
727仕様書無しさん:2006/07/29(土) 11:53:47
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

うぜぇんだけど
728仕様書無しさん:2006/07/29(土) 12:33:44
それ何の結晶格子?
729仕様書無しさん:2006/07/29(土) 18:32:52
ちゅうか、コメントに
// fucking func, ....

って普通に使うよね?
730仕様書無しさん:2006/07/29(土) 21:35:14
辞めた奴のソースに
/*_*/
ってのが大量に埋め込まれてた
731仕様書無しさん:2006/07/30(日) 15:43:35
。。。のコテハンに聞きたいのだが、
コメントが障害として取り扱われることが、なぜに当然なのか。

大概の処理系では、コメントは実行に影響を与えないことをご存じですか?
732葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/07/30(日) 16:07:06
障害者扱いって意味じゃないの?
733仕様書無しさん:2006/07/30(日) 16:09:26
は????????
734仕様書無しさん:2006/07/30(日) 17:05:10
>>730
かわいいいたずらじゃねーか。
735仕様書無しさん:2006/07/30(日) 17:23:50
申し訳ない。
つい出来心でコテハンにレスしてしまった。

ヒッキーで、会社で仕事をしたことのない奴に、
バグがどのように処理されるのか、という常識を求めても所詮無駄なのに、
それを期待してしまったんだ。

今は反省している。
736仕様書無しさん:2006/07/30(日) 20:38:32
馬鹿か?
737仕様書無しさん:2006/07/30(日) 23:07:41
>>729
fuckを最近知った厨房なら
738仕様書無しさん:2006/07/31(月) 21:17:00
>// (・∀・)ハズレ!

こんなの書くのは馬鹿だけ
739!。。。:2006/07/31(月) 23:29:35
>>731
コメントがバージョン管理において重要な場合があるということを知らない趣味グラマでつか?
740仕様書無しさん:2006/08/01(火) 00:44:57
バージョン管理において重要な意味を持つコメントを書くよう方が
趣味グラマなんじゃないかな。
バージョン管理ツール使えばそんなコメント書く必要ないわけだから。
741仕様書無しさん:2006/08/03(木) 12:37:17
>>740
バージョン管理ツールに仕込むコメントの内容が、事実と違うトラップに捕まったことがある…
742仕様書無しさん:2006/08/03(木) 14:44:02
//ここで配列を初期化してみるテスト

//ここで削除したほうが確実と思う罠


やめろw
743仕様書無しさん:2006/08/03(木) 20:53:35
>>741
あるあるwww
ってか、前にも書いたかも知れんがコピペでコード量産はやめてくれ。
嘘コメント、意味の無いコードがたくさん。
744仕様書無しさん:2006/08/03(木) 21:54:37
>>743
ここ数年そういうものにハマっております。

テーブルのファイルが沢山あるけどフォーマットは全て同じ。違うのは
ファイル名。これの読み書きを行う関数は、関数まるごとコピーして
関数名をテーブル名を含めた名前にし、その関数の中のオープンする
テーブルのファイル名を書き換える、という方法で量産されておりました。
もちろん自分で作ったプログラムではありません。私はこの量産された
関数のバグと日々闘っております。

ある日、ファイルのロックがちゃんと掛かっていないことに気が付き、
全ての関連する関数を修正しました。鬱。
745仕様書無しさん:2006/08/03(木) 23:33:50
// ToDo :



せめて何か書けよ、、、
746仕様書無しさん:2006/08/03(木) 23:47:59
// ToDo : 何か
747仕様書無しさん:2006/08/03(木) 23:56:54
// ToDo :食肉目アシカ亜目アシカ科アシカ亜科トド属の海棲哺乳類
748仕様書無しさん:2006/08/03(木) 23:57:03
// ToDo: ToDoリストを作る
749仕様書無しさん:2006/08/04(金) 00:46:57
>>738
うるせーハゲ
750仕様書無しさん:2006/08/04(金) 01:07:35
とりあえず自分が作ったライブラリパッケージや
クラスに自分の名前をつけるのはやめてほしい。
751仕様書無しさん:2006/08/04(金) 09:09:27
むしろ、自分の名前を付けろといいたい。
俺の名前を付けるなっ!
752仕様書無しさん:2006/08/04(金) 09:56:27
/*二度と○×の仕事はやらねーぞ*/

ソース納品できんじゃないか.........................。
753仕様書無しさん:2006/08/05(土) 04:02:25
そのまま納品すれば、二度と○×から仕事が来なくなって
希望が叶うじゃないかw
754仕様書無しさん:2006/08/13(日) 15:43:26
// いんちきバージョン

スケルトンだけで、実装の中身無しで
「終わった」と報告された日には
年上だけども切れた。
755仕様書無しさん:2006/08/14(月) 21:36:37
休み前にメンテしたコードで発見した、謎のコメント

// ぷ
return d_angle;
}

誰かこの意味がわかる人がいますか?
756仕様書無しさん:2006/08/14(月) 21:56:18
小人さんもお盆休みで作業中断したんじゃないの?
757仕様書無しさん:2006/08/15(火) 06:06:58
>>755
美乳の代わり?
758仕様書無しさん:2006/08/15(火) 20:17:56
ボーリングする人のAAだろ?
759仕様書無しさん:2006/08/15(火) 20:19:52
プッと吐き出すの意
760仕様書無しさん:2006/08/25(金) 12:36:41
// あっ



気になるんですが。
761仕様書無しさん:2006/08/25(金) 12:39:07
「あっー!」 にしといてあげなさい
762仕様書無しさん:2006/08/25(金) 12:43:05
アッー!
763仕様書無しさん:2006/08/25(金) 15:48:24
// アラ、いいですね
764仕様書無しさん:2006/08/28(月) 16:24:43
/* なんだかよく解りません */

だからってバグ放置するんじゃねーよ
765仕様書無しさん:2006/08/30(水) 17:28:13
/*時には知らない方が良い事もある*/

とか書いてたらやたら怒られてしまいました
ほんとごめんなさい
766仕様書無しさん:2006/08/30(水) 22:12:23
どうして、納品済のシステムのソースコードに、
/* !! ↓↓↓動作確認用仮コード */
とかそのまま残ってるんだろうと思ったら、
仮コードをちゃんとしたのに書き換えてあったのに、
コメントを修正してなかった。

別の場所では、仮コードがそのまま使ってあった。

こんなんがごろごろしてるから、
どこが修正済なのかわからん、、、怖ーよ。
767仕様書無しさん:2006/08/31(木) 20:45:47
コメントを信用するな
768仕様書無しさん:2006/08/31(木) 21:06:00
コメントの存在意義が問われています。
769仕様書無しさん:2006/08/31(木) 23:23:03
コメントなんていらない。

// 修正 ここから 2000-04-01 hoge
修正されてるコード
// 修正 ここまで 2006-04-01 hoge

とか。

何のためのSCMだと思ってるんだ?
バカの一つ覚えみたいにコメント書くのはやめてください。
770仕様書無しさん:2006/08/31(木) 23:41:53
防犯のためのSeCoMです
771仕様書無しさん:2006/08/31(木) 23:58:59
//○○対応 2006-08-08 hoge↓↓↓
新しいコード
//古いコード
//○○対応 2006-08-08 hoge↑↑↑

とか、

#if 1 //○○対応 2006-08-08 hoge↓↓↓
新しいコード
#else
古いコード
#endif //○○対応 2006-08-08 hoge↑↑↑

とかいっぱいある。
VSS使ってる意味ないじゃん。
772仕様書無しさん:2006/09/01(金) 00:08:12
>>771
○○対応って書いてあるだけいいよ。>>769みたいに日付と名前だけってのが
ある。
773仕様書無しさん:2006/09/02(土) 22:42:55
>>771
それがプロジェクトのルールだったりするから仕方が無い。
774仕様書無しさん:2006/09/02(土) 22:49:59
>>773
そもそもルールを決めた奴の頭がおかしい罠。
あー、もうバカに合わせて仕事するのは嫌だ。

>>772
で、本人に聞きに行くと「忘れた」とか抜かす。
775仕様書無しさん:2006/09/02(土) 23:38:00
>>38>>41
つづり間違うなよ
776仕様書無しさん:2006/09/03(日) 04:58:02
2年遅い
777仕様書無しさん:2006/09/03(日) 13:35:37
普段はわかりにくい処理ぐらいしかコメント書かないが
仕様変更の場合はどんな簡単な処理でも日付いりでコメントを
必ず書く

かなりむかつく場合には担当者の名前も入れとく
『〜様より仕様変更要望』というような感じで
778仕様書無しさん:2006/09/03(日) 23:12:57
>>777
その手もーらい
779仕様書無しさん:2006/09/03(日) 23:17:54
>777
COOL
それいいな
780仕様書無しさん:2006/09/08(金) 01:45:43
いや…別にいいけど、陰湿つーか、ねちっこいな。
憂さは晴れるのかもしれんが。
781仕様書無しさん:2006/09/08(金) 09:01:08
ねちっこいか?

誰からの指示か、責任の所在を明らかにする意味でも
いい手だと思ったんだけど……。

「そんな覚えはない」と言われたら南無。
782仕様書無しさん:2006/09/09(土) 20:35:45
/*
* 何故動くのか良く分かりませんけど、
* これで良いはずです。
*/
783仕様書無しさん:2006/09/14(木) 10:44:37
>782
/* テストの結果正常に動いたのでこれでいいです。
テスト仕様書は XXXX-XXXX-XXX です。
*/

と書いておけば問題無い。
784仕様書無しさん:2006/09/14(木) 19:34:37
/*
 以下のコードはほげほげなバグがあるが、仕様書自体が間違っているのでやむを得ず入れたバグである。
 何度も仕様書を改訂するように申し出たが、結局間違った仕様のままとなってしまった。
 恨むなら、仕様書を書いた馬鹿を恨むこと。
*/

785仕様書無しさん:2006/09/25(月) 21:43:55
/// <summary>
///
/// </summary>
public class Def
...


いや、書けよorz
786仕様書無しさん:2006/09/25(月) 21:52:06
>>785
/// <summary> 
/// Def の概要の説明です。
/// </summary>
787仕様書無しさん:2006/09/27(水) 19:38:38
RL A  ;アキュムレータを左にローテート



見りゃわかるつーの
788仕様書無しさん:2006/09/27(水) 22:30:07

...

Hoge hoge = new Hoge(); // 生成してすぐに
delete hoge; // 一旦解放する

...

何でこんなことをしてるのか、を書いてくれよ。
789仕様書無しさん:2006/09/27(水) 22:57:19
while( We.Alive() ) // 死ぬまで何回でも
{
  hole = We.Dig( ground ); // 穴を掘っては
  We.Bury( hole ); // 埋める
}
790仕様書無しさん:2006/10/17(火) 16:44:57
//ちゃんと解放しろよ!!
//Set obj = Nothing
//↑そんなことしなくてもローカル変数ならプロシジャを抜ければTerminateするっちゅーねん。無能
791仕様書無しさん:2006/10/18(水) 23:50:23
Debug.Print "ありえねーよ"
792仕様書無しさん:2006/10/29(日) 03:45:04
/*#700002*/ とか
793仕様書無しさん:2006/10/30(月) 09:40:05
//ししゃもたべたい
794仕様書無しさん:2006/10/30(月) 21:18:24
//ハゲにしか解読不能
795仕様書無しさん:2006/10/31(火) 22:52:28
>>794
某社のbilling systemのsource?
796仕様書無しさん:2006/11/23(木) 16:24:04
//これと同様の働きをする関数が組み込み関数の中にあったはずだ
//暇なときに探すことにする

まぁ、.NETのクラスライブラリとかだと探すの大変だよね。
797仕様書無しさん:2006/12/01(金) 20:37:24
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \   「コーディング終わったんで共有に上げときますww」って言うからチェックしたら
 |    ( ●)(●)  
. |     (__人__)   private bool MatchDataReturn(DataTable table)
  |     ` ⌒´ノ   {
.  |         }      /* ここで@@(社内フレームワーク)を使う */
.  ヽ        }    }  // @@の仕様書が読めないのでコードが書けません。ファイル確認してください
   ヽ     ノ       
   /    く  \     はおかしいだろ常識的に考えて・・・見られなきゃその場で言えよクソ派遣・・・
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
798仕様書無しさん:2006/12/01(金) 20:40:30
終わってねぇーw
799仕様書無しさん:2006/12/02(土) 00:56:31
>>797
その程度のことでも言い出しにくい雰囲気なんじゃないか?
よそから来た人間になったつもりで周りをよく見てみたほうがいいかもよ。
800仕様書無しさん:2006/12/02(土) 01:46:56
>>797
797の落ち度を派遣に押し付けてもな
801仕様書無しさん:2006/12/02(土) 02:01:24
'ヒドゥンにセット

HIDDEN…?ソースみりゃわかるし…せめて

'検索実行時の条件を保持

てかいてよ…
802仕様書無しさん:2006/12/02(土) 02:21:21
なんつーかいきなり検索条件とか言い出されてもなんのことやら。
お前のレスも大差ないような気がする。
803仕様書無しさん:2006/12/03(日) 18:13:45
いったん失敗した製品の作り直しに参加した時の事。
明らかに作りかけの関数の途中で、

// 後で

って書いてあって、その後30行くらい空行で関数が終わってる。
こんなの出荷したメーカも凄いなと思った。
804仕様書無しさん :2006/12/03(日) 22:06:00
俺、
cppファイルの頭に「yy/mm/dd CPU100%対応」って
コメントあるモノを改良したときに、
全くCPU100%対応になっとらんかったから、
その下にこうコメント書いた

 yy/mm/ddの変更は何が「CPU100%対応」じゃ、ふざけとるのぅ
805仕様書無しさん:2006/12/03(日) 23:57:39
>>804
実際に、i186対応のソフトだったら凄い。普通i786p以上互換だろーwとか思う。
806805:2006/12/03(日) 23:59:09
すまん、ム板に書き込んだつもりが、よく見たらマ板だった。
頼む、分からん奴は忘れてくれ。
807仕様書無しさん:2006/12/05(火) 00:04:11
つい『CPU 使用率が100%になる問題に対応』のことかと思った。
808仕様書無しさん:2006/12/05(火) 07:35:18
ああ、全てのCPUに対応したのか。
809仕様書無しさん:2006/12/16(土) 11:30:04
>790
VBかな。.netはどうかしらないけど、VB6までなら、
それやっとかないとメモリリークするんだが…。
810仕様書無しさん:2006/12/16(土) 12:32:46
VB6のコメントは//じゃなくて'だお 
811仕様書無しさん:2006/12/17(日) 13:40:45
某ゲームのソースで

int[] HeroComeonData; //主人公の共通データ

ならあったな。
812仕様書無しさん:2006/12/17(日) 15:50:38
スペルミスは普通に恥ずかしいな
813仕様書無しさん:2006/12/19(火) 03:27:33
(゚Д゚)   ヒーロー?
(屮゚Д゚)屮 カモーン
814仕様書無しさん:2006/12/22(金) 19:05:46
Cで1500行くらいのソースファイルがあったんだが、コメントが一言も書いてない・・・・・
何をしているのか全然分からん
815仕様書無しさん:2006/12/22(金) 19:58:25
解読しろよ
816仕様書無しさん:2006/12/22(金) 22:22:58
>>814
1500行って別に大した事ないじゃん。
1500行が一関数とかならわからないでもないが。
817仕様書無しさん:2006/12/22(金) 23:54:51
逆に7行とかの方がわかんね
818仕様書無しさん:2006/12/23(土) 02:11:49
何らかの仕様書をそのまま書き下しただけだったりすると、
その仕様書が手に入っちゃえばOKだったりするが、そんな雰囲気はありそうかね
819仕様書無しさん:2006/12/26(火) 00:34:47
変数名と関数名が素晴らしく適切につけてあれば
コメントが不要になる。
…って話じゃなさそうだが。
820仕様書無しさん:2006/12/26(火) 21:10:34
>>819
名前を信じたらダメw
821仕様書無しさん:2006/12/26(火) 21:18:42
英単語の意味を間違えてる場合も有るからな
822仕様書無しさん:2006/12/31(日) 12:30:31
修正案件で、元ソースの変数のつづりも英文メッセージ内容もあまりに酷いのがあった。
例えば「Please wait」 が「Prease weit」見たいな感じで、綴りの正しいメッセージや変数名を
見つけるほうが難しいくらいだった。

ただ、不必要な修正はするなといわれて放置せざるを得なかったので、修正履歴の末尾に
// Rubbish ENGRISH ! It's not my fault !

て書いたことならある。

ちなみに、Engrishとは、主に日本で使われる、怪しい英語のこと。
ttp://www.engrish.com/
823仕様書無しさん:2007/01/01(月) 12:23:29
・・・で?
824仕様書無しさん:2007/01/01(月) 14:34:26
コメントと独り言はまったく別のものなんだよなぁ。
825仕様書無しさん:2007/01/01(月) 23:18:04
>>822
気持ちは解るがクールにスルーするのが大人ってもん。
826仕様書無しさん:2007/01/01(月) 23:41:56
>>825
そんな大人にはなりたくありません!
827仕様書無しさん:2007/01/02(火) 11:06:40
// ○○.cgi
828仕様書無しさん:2007/01/02(火) 11:08:12
ミスった・・・orz

//index.cgi
//内容:index表示

このファイルDB処理書いてるけど…なにこれ?
829仕様書無しさん:2007/01/03(水) 10:19:43
おまえは何を言ってるんだ。
830仕様書無しさん:2007/01/04(木) 23:28:21
こういう掲示版で他人に理解できない書き込みをする人が
ソース上に適切なコメントを書けるわけもなし。
831仕様書無しさん:2007/01/07(日) 23:10:51
1行コメントが;であるアセンブリ言語の保守中にハケーンした物


;-; 好きな人が幸せになれればいいかなって思っている。

寝取られたんですね、先輩。
832仕様書無しさん:2007/01/16(火) 03:48:47
>>817
その昔、10行プログラムコンテストってのもあったな。
ひでぇ奴になると、マシン語をデータで持っててメモリに書き込んでジャンプしてたり。
833仕様書無しさん:2007/01/16(火) 08:01:46
ビスタじゃ動かんなそれ。
834仕様書無しさん:2007/01/17(水) 00:05:07
} finally {
// あきらめない
return result;
}


俺はくじけそうだよ...
835仕様書無しさん:2007/02/05(月) 22:52:44
age te miru
836仕様書無しさん:2007/02/07(水) 22:26:44
X月Y日 エラーを修正
X月Z日 コードを修正
837仕様書無しさん:2007/02/07(水) 22:32:04
X月AA日仕様を修正
838仕様書無しさん:2007/02/08(木) 00:22:03
X月AB日 顧客を修正
839仕様書無しさん:2007/02/08(木) 00:29:23
// mm月dd日 SEを削除
840仕様書無しさん:2007/02/08(木) 00:34:21
/*
某月某日 プロジェクトを初期化&フォーマット&パーティション切りなおし
841仕様書無しさん:2007/02/08(木) 10:03:12
*/
E月E日 会社更生法の適用
842仕様書無しさん:2007/02/09(金) 10:59:59
引き継いだソースの更新履歴を見た

2005/5/6 開発開始
(中略)
2006/12/20 契約終了により、次担当者へ引き継ぐための資料の整理を実施。資料とソースを合わせこむ
2006/12/27 引継ぎ資料とソースの不整合点を一致させる
2007/2/12  担当者により全ソースの最適化が行われる



・・・俺に最適化をしろ、ということかよ!!!!
843仕様書無しさん:2007/02/09(金) 11:18:19
NOTE コノプログラムハ カンゼンデアル. ショリニモンダイハナイ.

と書いてあったプログラムが10進演算エラーで落ちた。
844仕様書無しさん:2007/02/09(金) 13:58:18
最適化って改善させるだけだろ?いいなあ楽そうな仕事で
845仕様書無しさん:2007/02/09(金) 21:33:40
>>842
ちょ、未来日記www
まあ、ちまちまリファクタリングすればいいんじゃね?
846仕様書無しさん:2007/02/10(土) 20:54:58
printf("Hello, world!");
// ↑欧米か
847仕様書無しさん:2007/02/13(火) 08:08:17
改行しねえのか
848仕様書無しさん:2007/02/15(木) 19:28:10
  ・・・
 }
  else//それ以外の時
 {
  ・・・
 }
}
else//それ以外の時
{
 ・・・
}

ただでさえif構文のネスト深すぎて解りにくいっちゅーのに・・・
849仕様書無しさん:2007/02/15(木) 19:45:02
あはは♪何度か見た…
850仕様書無しさん:2007/02/15(木) 22:34:18
/*
746 名前: FM 投稿日: 2007/02/10(土) 13:46:59 ID:1v6kTVEm
昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
*/
851仕様書無しさん:2007/02/15(木) 23:50:26
// コメントにすればコピペでも大目に見てもらえると思ったら大間違いだ
852仕様書無しさん:2007/02/17(土) 21:26:57
>>850
のネタ、あちこちに貼られまくっているけど・・・これおもろいか?

「ふーん」 程度のものなんだけど・・・




貼りまくっているのは自称お笑い芸人の関東人か何かかね。
853仕様書無しさん:2007/02/27(火) 01:49:00
(^o^)/~~ サヨウナラ
先月辞めたヤツから引き継いだ仕掛中のソース。
854仕様書無しさん:2007/02/27(火) 01:57:11
orz=3
855仕様書無しさん:2007/03/03(土) 14:10:58
AVを一度に三本借りた時は恥ずかしかった

女店員「返却はいつになさいますか?」
俺「当日で」
女店員「はい、当日ですね… 当日!?と、当日ですか?」


女店員が一瞬素になってた
856仕様書無しさん:2007/03/03(土) 14:12:00
臨月に入った、ある奥さんが電車に乗った時の出来事。
上品な紳士に席を譲られ、お礼を言って座りました。その紳士が下車する一瞬、紳士の着るスーツの襟に付いた、見覚えのある社章に気付きました。
「主人と同じ会社だ」
帰宅したご主人に事の顛末を話しました。奥さんから聞いた背格好から推定し調べた結果、顔見知りの、別の課の課長さんである事が判りました。
課長さんは「ああ、君の奥さんだったのか。こんな事もあるんだねぇ」と言い、この偶然について驚いていたそうです。

3ヶ月後。
課長さんの自宅に、奥さんの名前で一通のハガキが届きました。赤ちゃんの写真が印刷され、その横にはこう書き添えられていました。
「その節は、ありがとうございました。この子は、あの時の子供です」

その日、課長さんの家は、大変な修羅場と化したそうです。
857仕様書無しさん:2007/03/03(土) 14:48:24
>>856ワロスwwwww
858仕様書無しさん:2007/03/03(土) 16:22:14
ここは小噺スレですか?


ある時、イエスが弟子たちを連れて街中を闊歩していると、一人の女性が民衆から石を投げつけられていた。

なぜこんなことをしているのかと、弟子が民衆の一人に問うと、 「この女は罪人だからだ」 と答えた。

それを聞いたイエスは民衆にこう言った。 「ならばしかたがない。続けなさい」

そしてこう続けた。

「ただし、一度も罪を犯したことのない正しき者だけこの女性に石をぶつけなさい」

民衆は、とまどい、やがて一人また一人とその場を離れていった。

石をぶつけているのはイエスただ一人だけとなった。
859仕様書無しさん:2007/03/03(土) 17:22:33
860仕様書無しさん:2007/03/03(土) 20:39:13
// これで動くのか?

確認してよorz
861仕様書無しさん:2007/03/03(土) 21:21:12
バグってた箇所の変更履歴にて

//機能追加 2007.01.25 T.Suzuki



T.Suzukiは去年12月いっぱいで退職してるのだが。。
誰だ人に罪を擦り付けたのは

出て来いщ(゚Д゚щ)カモォォォン
862仕様書無しさん:2007/03/03(土) 21:47:29
それは天国からSuz...
863仕様書無しさん:2007/03/03(土) 23:33:34
>862
ちくしょう泣かせやがって
864仕様書無しさん:2007/03/04(日) 06:22:09
死んだ後くらいバグ取りから開放させてくれよ
865仕様書無しさん:2007/03/04(日) 12:01:39
断る!
866仕様書無しさん:2007/03/04(日) 16:22:04
納期までに4んでも直せってか?
867仕様書無しさん:2007/03/05(月) 22:11:07
ごく希に見るなあ。

誰も名前を知らない人が書いたソース。
868仕様書無しさん:2007/03/19(月) 10:52:18
他所のスレから勝手に転載

long long i*=i; // 流れ星ぴゅー(^。^

・・・どういう意味だ?
869仕様書無しさん:2007/03/19(月) 12:22:23
アホは放置
870仕様書無しさん:2007/03/19(月) 21:02:56
// #include <remember.h>

最低のソースだったが、この一行は消すことはできなかった。
871仕様書無しさん:2007/03/22(木) 17:22:43
>>861
ソース頭の変更履歴をそのままコピペするため、知らない人の名前のまま
進んでいたプロジェクトってのはよくあるな



しかし、それぐらいはどうってことはない。


俺は、2年半一人で受け持ち守ったプロジェクトを、ようやく別への異動ということで
別会社に引き渡したのだが、半年後にそのプロジェクトのソースを見ると
「3年間、全てその会社が担当した」という内容に書き換えられていたぞ!!
ソース、仕様書全て・・・・・・・あの屈辱は未だに忘れることができない。
872仕様書無しさん:2007/03/22(木) 17:48:19
コメントなんて飾りですわ
873仕様書無しさん:2007/03/22(木) 18:43:23
>>868
*=
↑ここが流星っぽい、ってことじゃね?

>>871
同一性保持権を主張しる!
874仕様書無しさん:2007/03/23(金) 20:26:00
>>871
つまり、何かあったら、その会社の所為。

…つまらない慰めでごめんよ。
875仕様書無しさん:2007/04/03(火) 15:19:27
>>873
カセットビジョンおめ
876仕様書無しさん:2007/04/03(火) 20:59:39
// ディ穴
877仕様書無しさん:2007/04/04(水) 12:55:47
// リファクタリングしてみる



// ごめん、やっぱ無理だった。
878仕様書無しさん:2007/04/04(水) 12:56:44
//ここで日付を変換するかもしれない

貴様・・・
879仕様書無しさん:2007/04/04(水) 13:46:22
switch(hoge)
{
  case FOO:
 ・・・・・・・

  default:
   return NULL; /* ありえない */

}

いや、結構 NULL が返って来るんすけど・・・
880仕様書無しさん:2007/04/04(水) 14:18:18
>>879
breakがないし…。
881仕様書無しさん:2007/04/04(水) 14:23:40
>>880
returnで抜ければbreakは不要
コードとしては入れておいてほしいけどな
882仕様書無しさん:2007/04/04(水) 22:49:24
>>881
でも、到達不能コードで警告出なかったっけ?
883仕様書無しさん:2007/04/04(水) 22:57:33
>>882
コンパイラしだい
884仕様書無しさん:2007/04/04(水) 23:24:47
return NULL;
//break;

これで完璧
885880:2007/04/04(水) 23:45:48
>>881
もしかして、default:のreturnの後にbreak不要の件を言ってる?

漏れは、case FOO:以下に一個もbreakがないから全部default:に
到達してるんじゃね?wって言いたかった。
886仕様書無しさん:2007/04/05(木) 00:04:24
>>885は、どうやら「省略」という言葉や表記を知らない新人のようだ
887仕様書無しさん:2007/04/05(木) 00:12:27
>886
省略したコードだとしても普通は一個くらいbreak;書いとくだろ?
888仕様書無しさん:2007/04/05(木) 00:56:16
889仕様書無しさん:2007/04/05(木) 01:22:39
>887
は?

キミ理解力がないってよく言われない?
890仕様書無しさん:2007/04/05(木) 01:39:46
俺の経験上、こういう奴はたいてい理解力っていうか切れがある。

ただ納得いかないところがあると重箱の隅までつつくからウザがられることが多い。
891仕様書無しさん:2007/04/05(木) 02:00:21
重要なのは、力があるかどうかではなく、力の使いどころが適切かどうかだ。
892仕様書無しさん:2007/04/05(木) 02:24:19
重箱の隅とか以前の問題でしょ
的外れでかつ空気読めてないとかもうね
893仕様書無しさん:2007/04/05(木) 08:17:22
>>890
切れがある?

ネジが数本抜けている、の間違いでは。


細かいところに気がつくとかいうレベルじゃなくて、
人の話が理解できない子ってタイプだぞ
894仕様書無しさん:2007/04/05(木) 08:40:16
切れてないッスよwwwwwwww
895仕様書無しさん:2007/04/05(木) 19:13:45
>>887
  case FOO:
 ・・・・・・・     ← この省略部分に含まれているとは思わなかったのか?

  default:

>>881
>コードとしては入れておいてほしいけどな
目障りなだけ。
896881:2007/04/05(木) 19:37:24
>>895
いや、バカな奴が修正した際、breakを入れるのを忘れて
突然フリーズとか異常終了とかいうポカをやることがまれによくあるので、
一応入れておいてもらう分には損はしないぞ。
897仕様書無しさん:2007/04/05(木) 20:05:12
「まれによくある」ってどっちだよw
898仕様書無しさん:2007/04/05(木) 20:44:32
このスレ
アホの子ばっかりかよ('A`)
899仕様書無しさん:2007/04/06(金) 00:21:22
「まれによくある」はよかった
900仕様書無しさん:2007/04/06(金) 00:50:04
「稀によくある」はネトゲ実況板が初出という話を聞いたことがある。
901仕様書無しさん:2007/04/06(金) 01:59:06
「ほとんどが全焼する場合が多く」
902仕様書無しさん:2007/04/06(金) 02:02:44
↑これ正しいのか長年疑問なんだがどうなんだ?
903仕様書無しさん:2007/04/06(金) 02:52:34
>>「まれによくある」
確率は低いが一旦発生したらしばらくその事象が続く、と解釈してみた
904仕様書無しさん:2007/04/06(金) 02:54:29
いわゆる確変モードということか
905仕様書無しさん:2007/04/06(金) 03:53:30
m9(・∀・) ソレダ!!
906仕様書無しさん:2007/04/06(金) 11:54:48
>>900
その通り。ファイナルファンタジーXIというオンラインゲームでよく使われる皮肉だ。


 運営:まれにロビーサーバーに接続できない不具合が見つかっています。
 ゆざ:(ネ実の報告では)100%接続できない。(サーバーが落ちている)


 運営:エリアチェンジ時にまれに画面が暗転したまま進まないことがあります。
 ゆざ:(ネ実の報告では)100%暗転してフリーズする。
翌日
 運営:エリアチェンジ時に画面が暗転したまま進まなくなりますのでやらないでください。
 ゆざ:やっぱり100%じゃねーか!!


みたいな感じで、確定的に明らかな100%を「まれに」と運営が表現することが多かった
ところから産まれた皮肉コメントだな。
907仕様書無しさん:2007/04/06(金) 12:36:24
896が意図しているかどうかはともかく、「まれによくある」という言葉は
矛盾のない解釈が可能な言葉だと思うけど。

例えば肺がんによる死とかに適用できるな。
肺がんになる人は稀だが、肺がんになった人間はかなりの確率で死ぬわけだ。
908仕様書無しさん:2007/04/06(金) 12:56:55

        _,.r::'::::::::::::::-.、
       r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
      /':::i'         ヾi
    ,,.r、:::::::i        .: ll
    rr;i:::,r:::::!  _,,,__,  _,,,..._ .l:i
   ヾ:r::;:-、:r  i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
    `ヾ::rt'    ´  '  l::. ´ !r'
        ヾ.ィ     -、ノ:.  l
        ./!、   ー-‐;':. /
        / ヾ ヽ、   '  /
      ∧   ヽ ` 7‐r_'/ヽ
     ,r  ヽ、   ` <ニrヽ 〉
   ,r'        -、     ヾ il l、
  r            ̄ t- ヾi: lヽ

    ホーソレデ[Edward Horsorde]
     (1765〜1822 ノルウェー)
909仕様書無しさん:2007/04/06(金) 13:04:46
r 1字でレと読むのか。

つかこの偽人名シリーズバリエーションえらいあるな。
910仕様書無しさん:2007/04/06(金) 15:27:21
>>902
「(木材家屋火災の)ほとんどが(建物を)全焼する場合が多く」
普通に使うような希ガス
911仕様書無しさん:2007/04/06(金) 19:46:11
>909
その場その場で名前だけてきとーに変えて使ってる香具師が多数居るから
912仕様書無しさん:2007/04/06(金) 21:00:15
>>907
> 肺がんになる人は稀だが、肺がんになった人間はかなりの確率で死ぬわけだ。

上記を意味する文を「まれによくある」を使って書きなさい。 (15点)

(回答)
_________________________________________________________________________
913仕様書無しさん:2007/04/06(金) 21:20:25
(回答)
誕生日をクリスマスと一緒にされるのは、12月うまれによくある
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
914仕様書無しさん:2007/04/06(金) 21:32:45
あれっ?俺のことだ…orz
915仕様書無しさん:2007/04/06(金) 21:43:34
「IDが同じになることは稀によくあるらしい」というフレーズが有名らしい。
なんとなく納得。

916仕様書無しさん:2007/04/06(金) 21:44:13
うまい!・・・と思ったが。
自演だろ?
917仕様書無しさん:2007/04/06(金) 22:01:03
正直スマンカッタ
918仕様書無しさん:2007/04/06(金) 22:01:23
いつから大喜利スレになったんだよ
919仕様書無しさん:2007/04/07(土) 11:17:23
ここ何のスレだっけw
920仕様書無しさん:2007/04/07(土) 11:41:23
流れを無視して地味だけど。あるオープンソースのライブラリ使うとき、
使い方がよくわからなかったからソース追ってたら、

// this gets complex...

ってフレーズがあって印象に残った。
その後にその複雑な処理内容をコメントで説明してるんだけど
オープンソースって、「凄い」「固い」ってイメージだったので
なんか「...」のあたりに人間味を感じてほのぼのした。
921仕様書無しさん:2007/04/07(土) 13:35:47
悪い、その感覚俺にはさっぱり理解できん。
そのコードの作者はそのコメントに人間味なんて込めてないんじゃないかと思うが。。
922仕様書無しさん:2007/04/07(土) 14:39:53
//参考書籍 ペンギンセレブ コミックむじん テックジャイアン・・・

参考書籍が全部エロ本だった
音声のパターンマッチングのソースなのに
923仕様書無しさん:2007/04/07(土) 15:15:12
そもそもオープンソースだろうがなんだろうが作者次第だろ
924仕様書無しさん:2007/04/07(土) 17:06:23
//こいつyに256突っ込まれて感じてやがるぜ
925仕様書無しさん:2007/04/07(土) 17:26:01
感じてるのかw
926仕様書無しさん:2007/04/07(土) 17:27:51
オーバーフローしているだけではないのか?
927仕様書無しさん:2007/04/08(日) 19:16:41
コメントではないが社員の人、毎日馬鹿会話してたなw

いやぁ、あんまりみないで・・・そこ、汚い・・・
汚くなんかないよ・・・綺麗だよ・・・
ああ、嬉しい・・・(ソースのことなw)

すごい熱いね・・・ここどうなってる?・・・
いやぁ、言わないで
そうはいかないよ、大事な部分だからね
いやいや、いやぁ、言わないで!
だれのせいなの?
前の彼がしたの・・・
こんなに熱くなるのは彼のせいなの?
ああ、今度はあなたの・・・あなたの色で染め上げて!
(CPUと重い処理なw)

・・・なんで微エロネタばっかり展開するんだorz
928仕様書無しさん:2007/04/08(日) 20:08:56
キモいな。
セクハラで訴えろ。
929仕様書無しさん:2007/04/10(火) 08:46:22
//マイクロソフトのバグ
930仕様書無しさん:2007/04/10(火) 09:41:48
// つ「辞表」
931仕様書無しさん:2007/04/10(火) 12:39:05
//マインスイーパ開始
932仕様書無しさん:2007/04/10(火) 14:03:34
>>927
妄想乙
933仕様書無しさん:2007/04/10(火) 22:36:20
や ら な い か
934仕様書無しさん:2007/04/10(火) 22:38:40
や ら な い よ
935仕様書無しさん:2007/04/11(水) 12:41:01
//人に言わないで下さい
936仕様書無しさん:2007/04/11(水) 14:06:02
//あんこ
937仕様書無しさん:2007/04/11(水) 22:44:55
*> カラムが足りないからパック
938仕様書無しさん:2007/04/11(水) 22:46:30
//株式会社ヤッターマンコーヒーライター東証一部上場
939仕様書無しさん:2007/04/11(水) 23:06:00
// サウンドのディバインディングドライバァーーーーーッ!!!を呼び出す


アニメ板にカエレ。
940仕様書無しさん:2007/04/12(木) 01:06:03
>879

switch(hoge)
{
  case FOO:
 ・・・・・・・

  default:
   ASSERT(FALSE); /* ありえない */

}

ありえないなら、ASSERTで止める方がイイと思うが。
941仕様書無しさん:2007/04/12(木) 01:40:07
>>940
それ、言語によってはエラー出すんだよなぁ……
942仕様書無しさん:2007/04/12(木) 01:57:43
値を返さないパスなら return NULL; とか throw dummy; を直後に挿入
でなければ知らん
943仕様書無しさん:2007/04/12(木) 08:36:36
「リターンしない」ということを伝えるlintコメントがあったと思うので、
ついでにつけとけ。
944仕様書無しさん:2007/04/12(木) 18:24:15
>>942
それなんだけどさ、なんか負けたような感じがするじゃん
945仕様書無しさん:2007/04/12(木) 19:07:42
知らんがな(´・ω・`)
946仕様書無しさん:2007/04/13(金) 01:20:20
>944
働いてる時点で既に負けなんだぜ。
947仕様書無しさん:2007/04/13(金) 01:22:32
>>946
俺働いてないんだぜ。
948仕様書無しさん:2007/04/13(金) 01:48:13
>947
失礼したぜ。
949仕様書無しさん:2007/04/13(金) 02:07:10
働かざる者食うべからず
950仕様書無しさん:2007/04/13(金) 07:44:41
>>947はナメック星人なんだぜ
951仕様書無しさん:2007/04/13(金) 08:34:31
俺、働かなくなったら食事の量と回数が減ったぜ。
952仕様書無しさん:2007/04/13(金) 09:06:00
// コメントがありません
953仕様書無しさん:2007/04/13(金) 09:09:22
俺仕事辞めたら一日が12時間周期になったぜ
こんな感じ
while(預金残高) {
6時に起きて正午に眠くなって寝る
18時に起きて真夜中に眠くなって寝る
}
何なんだこの現象は
マヂでやばい
954仕様書無しさん:2007/04/13(金) 10:31:40
なるほど、普通は預金残高が0になれば自然とループを抜けるんだが、
何かのタイミングで預金残高が負値になると無限ループに陥るわけだな。
955仕様書無しさん:2007/04/13(金) 10:37:13
マイナスの預金残高の絶対値が何かの閾値越えると「寝る」でフリーズしそうだな
956仕様書無しさん:2007/04/13(金) 10:46:45
寝てばかりなら浪費もしないから、それなりに生きて逝けそうな気がするが
957仕様書無しさん:2007/04/13(金) 10:53:35
>>955
>「寝る」でフリーズしそうだな
それは苦しまずに逝けそうですね。
958仕様書無しさん:2007/04/13(金) 13:17:56
さっき、エレベータで乗り合わせたよそ会社の新人共。
会話の端々から同業者らしいと解るが

「ソースレビューするって言ってたよ。真面目にコメント書かなきゃ」
「えーマジ?じゃあ顔文字とか使えないよな」
「AAもまずいよなw」

ちょっとだけ見たいと思ったw
959仕様書無しさん:2007/04/13(金) 14:42:31
隊長!等幅フォントではAA激しくずれます!
960仕様書無しさん:2007/04/13(金) 15:03:58
部下よ、別にプロポーショナルで書いてもいいんだぞ?

(大変そうだけど…)
961仕様書無しさん:2007/04/13(金) 15:25:48
一行AAに汁
962仕様書無しさん:2007/04/13(金) 17:41:01
orzが乱舞する悪寒。
963仕様書無しさん:2007/04/13(金) 21:48:42

(:D)| ̄|_
964仕様書無しさん:2007/04/13(金) 22:20:45
(,, ゚д゚) ┳┳┳┳┳┳
965仕様書無しさん:2007/04/13(金) 22:27:30
ヌル(・ω・)ポリーン
966仕様書無しさん:2007/04/15(日) 00:23:48
>>958
3年ほど前に同じ会話したことがあるんだが・・・

しかもその時は消し忘れで

「//この行を有効にするとPCクラッシュすることがある!興味ある君はやってみよう!

というのが上司にバレてかなり




笑われた後、怒鳴られました
967仕様書無しさん:2007/04/15(日) 01:16:06
int hoge; // この変数を消すと動作がおかしくなる。

みたいなローカル変数コメントは本当にあるらしくて、
それで世の中動いてるんだから恐ろしい。
968仕様書無しさん:2007/04/15(日) 01:47:50
何を今更
969仕様書無しさん:2007/04/15(日) 03:36:02
>>967
それ単純なスタック破壊だから....




気にしないw
970仕様書無しさん:2007/04/15(日) 19:45:31
最初は使ってもいない変数がなんでトラブルに関係するのか全然わからず
次はどいつが踏み越えてるのか全然わからず
最後に恐ろしいコメントが入ってトラブルは闇に葬られるw
971仕様書無しさん:2007/04/15(日) 20:27:03
/*
超暫定 仕様未確定
とりあえず動くように実装 2006XXXX
*/

というのを見た事があるなぁ
972仕様書無しさん:2007/04/16(月) 11:43:52
// 後でコメントをはずす

いつ? (´・ω・`)
973仕様書無しさん:2007/04/16(月) 12:19:49
// あ・と・で
974仕様書無しさん:2007/04/16(月) 12:26:46
>>971
それオレだわ、発注元が仕様最後まで決めなくてさ
975仕様書無しさん:2007/04/16(月) 14:16:16
>>974
検収できないじゃないか?
もしかして、実装が仕様っていう検収ですか?w
976仕様書無しさん:2007/04/16(月) 15:00:29
>>975
いや、最後はそのままでいいよって話になったよ
議事録にも残ってるから確認してくれw
977仕様書無しさん:2007/04/16(月) 20:49:38
本人ww
978仕様書無しさん:2007/04/16(月) 23:42:07
// どうせこのシステム、俺が使うわけじゃねえ
979仕様書無しさん:2007/04/17(火) 07:48:32
/// 親会社のシステムなんだけど……保守要員で出向すっか? by人事
980仕様書無しさん:2007/04/17(火) 15:35:55
// ハイよろこんで〜
981仕様書無しさん
うわつまんねー^^;