最近のjava人気についてpart10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1統一蛇場協会
壷買えよおめーら。www

前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1066548599/l50
2仕様書無しさん:03/11/01 15:32
まだまだPerlに勝てないJava
3仕様書無しさん:03/11/01 15:49
Java房は消えたか?
4仕様書無しさん:03/11/01 15:53
3年後の.NETバブルにJava房は参加できない。
5仕様書無しさん:03/11/01 15:59
java tea ≠ Java
6仕様書無しさん:03/11/01 16:03
Javaってなんや?お茶か。
7仕様書無しさん:03/11/01 16:16
PerlもJavaと同じ運命だけどな。PHPで十分。
8仕様書無しさん:03/11/01 16:35
RUBY

==== 終了 ======
9仕様書無しさん:03/11/01 16:37
最近になってSwingでもやってみようかなと思えるようになってきた。
GUIプログラミングって楽しいのかな?仕事じゃもっぱらCUI。泥臭い処理しか書いたことない。
10仕様書無しさん:03/11/01 16:38
Smalltalk.NETの時代がくるんだ!きっと
11仕様書無しさん:03/11/01 16:39
==== 再開 ======

Java
12仕様書無しさん:03/11/01 20:19
BUBY

==== 終了 ======
13仕様書無しさん:03/11/01 20:27
あーパールは間違いなく糞
14仕様書無しさん:03/11/01 20:27
あーJAVA最強 おやしみ!
15仕様書無しさん:03/11/01 22:40
Perlを久しぶりに使ってみた。
が、糞。文字コードの対応が悪い。

Jakarta OROによってPerlの必要性も薄れた。
Jakarta OROで Perl5Utilクラスを操ればPerlはもういらない。

Javaにとって、Perlはまさに正規表現のためだけにある。

16仕様書無しさん:03/11/02 01:54
>>15
文字コードの対応が悪いって、単にお前が馬鹿なだけだろ。
PerlにとってJavaなんぞ何も必要ない。
OOも必要十分に満たしたし
17仕様書無しさん:03/11/02 02:30
ん?JAVAとperlは両方使ってるやつがほとんどかと
思ってたが、最近はそうでもないんか?
18仕様書無しさん:03/11/02 02:33
派遣以外、Javaは使わないよ。
用途が限られてるからね。
19仕様書無しさん:03/11/02 11:31
>>16
> PerlにとってJavaなんぞ何も必要ない。
> OOも必要十分に満たしたし

お前が馬鹿っぽいぞ。

「OOも必要十分に満たしたし 」

と言い切るお前が。

オブジェクト指向を真に使いこなし数多くの
デザインパターン、アーキテクチャパターン、アナリシスパターンを
実装するにはPerlでは不十分なことを理解していない>>16
20仕様書無しさん:03/11/02 11:39
>>19
偉そうにJavaを語るお前に例題を与えてやろう。
String res = perl.substitute("s/(http:[\\/\\w\\.\\d@\\-~=:%\\?\\&]+)/$1<\/a>/g", text);
これがどういう処理をしているか書け。
21仕様書無しさん:03/11/02 11:45
>>20
それを見る限りPerlもJavaもかわらないように見えるな。
22仕様書無しさん:03/11/02 11:53
>>19
早く答えてみろ。
答えられるのならなw
初心者レベルの例題が分からない馬鹿に
デザインパターンなど全く意味はない。
23仕様書無しさん:03/11/02 11:55
C言語ってなんだか素敵です。
彼となら心中しても構いません。
C言語ヽ(´ー`)ノマンセー
Linuxヽ(´ー`)ノマンセー
24仕様書無しさん:03/11/02 11:58
>>20
どっかで見たことがあるレスだね。
それのどこがオブジェクト指向と関係あるんだいw
君、そうとうの粘着でしょ。プライドを傷つけられたかな
25仕様書無しさん:03/11/02 11:59
Delphiってなんだか素敵です。
彼となら心中しても構いません。
Delphiヽ(´ー`)ノマンセー
Windowsヽ(´ー`)ノマンセー
26仕様書無しさん:03/11/02 11:59
>>24は初心者レベル以下である事が分かったわけだが。
27仕様書無しさん:03/11/02 12:00
>>24
答えられなくて負け惜しみか。
お前プログラム組んだ事ないだろ?
28仕様書無しさん:03/11/02 12:02
ここのJava房は初心者レベルの正規表現も判らないほどレベルが低い。
Perl房のほうが何倍もスキルがあるな。
29仕様書無しさん:03/11/02 12:06
派遣のレベルは低いって事かな。
30仕様書無しさん:03/11/02 12:08
31仕様書無しさん:03/11/02 12:09
JAVAとPerlどっち先に勉強すべきか、教えて。
C/C++でWindowsアプリが作れる程度。
サーバサイドの勉強がしたい。
まじレスで誰か教えて。
32仕様書無しさん:03/11/02 12:11
>>22
彼はこのスレを常に短期間で見てないと思われ。
気長に待ちましょう。
33仕様書無しさん:03/11/02 12:11
>>30
さっさと例題に答えろ。
3秒で分かる問題なのになんで
逃げようとしてるんだ?
34仕様書無しさん:03/11/02 12:14
>>32
そんな事気長な事いうと
必死に実行してどういう処理してるか見つけ出すと思われ。
35仕様書無しさん:03/11/02 12:14
>>31
ネットワークなど知りたければJavaだね。
大規模なものを作りたい、拡張性や汎用性を重視したい、
DBアクセスなども深く勉強したいならJava。

C/C++の経験があるならJavaがお勧め。

簡単なものしか作る気がなければPerl
それと簡単な正規表現ツールとしてもPerlは使える。
プログラムの自動生成にもPerlはいいね。
36仕様書無しさん:03/11/02 12:16
>>34
というかさ、
>>30のリンク先のレスみたんだけど
>>20はそのコードに間違いがあることに気づいていないみたいだね。
Perlしか知らないからああなるんだね。
37仕様書無しさん:03/11/02 12:19
>>31
どっちも勉強する必要ないよ。
近々死滅するから。
アセンブリでも勉強してください。
38仕様書無しさん:03/11/02 12:20
>>36
それを書いたのはJava房なんだが。
Java房が知ったかして見え張ってみた物の
恥を晒したという事か。
39仕様書無しさん:03/11/02 12:21
>>27-28
>答えられなくて負け惜しみか。
>お前プログラム組んだ事ないだろ?

( ´,_ゝ`)プッ
Javaで「プログラム組んだ」ことが無いカコワルイperl厨。
こいつ本当にJava使ったことが無いの?
自分でOROをダウンロードして試しに使ってみればいいのにw

ここのPerl厨は初心者レベルのJava文字列の扱いもわからないほどレベルが低い。
Java房のほうが何倍もスキルがあるなw

379 名前:仕様書無しさん 本日のレス 投稿日:03/11/02 12:10
>>378
Java房の書いた
>>366
から一部を抜き出したんだが
一部だけ抜き出意味は分かるだろ。
どこを間違いと言ってるのか分からないな。
俺はJava房じゃないから。
それより答えをよろしく。
40仕様書無しさん:03/11/02 12:22
>>38
( ´,_ゝ`)プッ

379 名前:仕様書無しさん 本日のレス 投稿日:03/11/02 12:10
どこを間違いと言ってるのか分からないな。
俺はJava房じゃないから。
それより答えをよろしく。
4131:03/11/02 12:23
>>35
ありがとうございます。JAVAを先に勉強します。
言語以外のことを習得するのが大変そうですね。
参考にして今から本屋さんに行ってきます。
ありがとうございました。
42仕様書無しさん:03/11/02 12:23
>>39
では例題を変えよう。
>>20のどこに間違いがあるか答えてみろ。
43仕様書無しさん:03/11/02 12:23
ほいほい、Perl房はこちらで続きをどうぞ

Perlばかりやってるとアホアンチになる
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1067086773/l50
44仕様書無しさん:03/11/02 12:24
>>40
では例題を変えよう。
>>20のどこに間違いがあるか答えてみろ。

答えられない分けないよな?
45仕様書無しさん:03/11/02 12:26
早く答えてみろw
答えられるならな(プ
46仕様書無しさん:03/11/02 12:27
>>41
本屋ねえ。Java本はピンキリが多いからねえ。

まずこれもみておくとええかな。
http://www.gimlay.org/~javafaq/javafaq.html

環境を整えるには、
まずは http://java.sun.com/
でJ2SEをダウンロード 最新版は J2SE1.4.2_02 SDK。

ついでに http://www.eclipse.org/
でIDE Eclipseをダウンロード。

47仕様書無しさん:03/11/02 12:34
String res = perl.substitute("s/(http:[\/\w\.\d@\-~=:%\?\&]+)/$1<\/a>/g", text);

お前らが分からないようだから
間違いを直してやった。

この処理は何をしているでしょか?
48仕様書無しさん:03/11/02 12:34
いまだにこんなスレで粘着してる奴は人生の負け犬。
ま、がんがれ。
49仕様書無しさん:03/11/02 12:35
>>48
初心者レベルの問題に答えられない低脳。
答えられないからって負け惜しみ言うなって。
5031:03/11/02 12:36
>>46
ありがとうございます。
さっそくブックマークに入れておきました。
この質問集は役に立ちそうです。
せっかく教えていただいたので、今から、
インストしてみようと思います。
51仕様書無しさん:03/11/02 12:37
>>47
> String res = perl.substitute("s/(http:[\/\w\.\d@\-~=:%\?\&]+)/$1<\/a>/g", text);
> お前らが分からないようだから
> 間違いを直してやった。
> String res = perl.substitute("s/(http:[\/\w\.\d@\-~=:%\?\&]+)/$1<\/a>/g", text);
> お前らが分からないようだから
> 間違いを直してやった。
> String res = perl.substitute("s/(http:[\/\w\.\d@\-~=:%\?\&]+)/$1<\/a>/g", text);
> お前らが分からないようだから
> 間違いを直してやった。
> String res = perl.substitute("s/(http:[\/\w\.\d@\-~=:%\?\&]+)/$1<\/a>/g", text);
> お前らが分からないようだから
> 間違いを直してやった。
> String res = perl.substitute("s/(http:[\/\w\.\d@\-~=:%\?\&]+)/$1<\/a>/g", text);
> お前らが分からないようだから
> 間違いを直してやった。
> String res = perl.substitute("s/(http:[\/\w\.\d@\-~=:%\?\&]+)/$1<\/a>/g", text);
> お前らが分からないようだから
> 間違いを直してやった。
> String res = perl.substitute("s/(http:[\/\w\.\d@\-~=:%\?\&]+)/$1<\/a>/g", text);
> お前らが分からないようだから
> 間違いを直してやった。
> String res = perl.substitute("s/(http:[\/\w\.\d@\-~=:%\?\&]+)/$1<\/a>/g", text);
> お前らが分からないようだから
> 間違いを直してやった。
ププ アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
Perl厨の大恥(爆笑

52仕様書無しさん:03/11/02 12:37
アホアンチは犬以下
Javaは糞
53仕様書無しさん:03/11/02 12:38
>>47
> String res = perl.substitute("s/(http:[\/\w\.\d@\-~=:%\?\&]+)/$1<\/a>/g", text);
> この処理は何をしているでしょか?


MalformedPerl5PatternExceptionをスローしている(プ
54仕様書無しさん:03/11/02 12:39
>>47
> String res = perl.substitute("s/(http:[\/\w\.\d@\-~=:%\?\&]+)/$1<\/a>/g", text);
>
> お前らが分からないようだから
> 間違いを直してやった。

間違いを正すつもりがさらに間違いを増やしてしまったようだな(藁
55仕様書無しさん:03/11/02 12:39
口だけのJava房が多すぎる。
Java語る前にまず脳みそ手術したほうがいい。
56仕様書無しさん:03/11/02 12:42
苦し紛れに話すり替えするJava房は本当にスキルないね〜
傍から見てて恥ずかしいよ(藁
57仕様書無しさん:03/11/02 12:43
口だけのPerl房が多すぎる(藁
JavaとPerlを語る前にまずJakarta OROを覚えたほうがいい(プ
58仕様書無しさん:03/11/02 12:43
>>56
プ、 >>47のJavaコードが正常に動作すると思ってるんだ(藁
59仕様書無しさん:03/11/02 12:44
相変わらずアホアンチは鸚鵡返しが得意だな(w
60仕様書無しさん:03/11/02 12:45
これはいくらなんでも大恥かいてるのはPerl厨だろ。
Perl厨がJavaを知らないでJavaを批判していることが発覚してしまったようなものだぞ。
61仕様書無しさん:03/11/02 12:45
WebアプリなんかPHPかASPを覚えてれば十分。
62仕様書無しさん:03/11/02 12:47
JavaとPerlとを比較してPerlの優位性(プ )を訴えようとしていた
Perl厨はJakarta OROもしらないことが暴露されてしまったわけだが。
63仕様書無しさん:03/11/02 12:49
>>62
Javaなんて知らなくて結構。
それより間違いを直した処理の内容は分かったかね?
初心者レベルの問題が分からない馬鹿じゃないだろうな?
まあ分かるなら間違いがあっても即座に答えるだろうがなw
64仕様書無しさん:03/11/02 12:51
>>63
> String res = perl.substitute("s/(http:[\/\w\.\d@\-~=:%\?\&]+)/$1<\/a>/g", text);
>
> お前らが分からないようだから
> 間違いを直してやった。

それよりこれを実行してみなよw
そんな初心者レベルの問題が分からない馬鹿じゃないだろうな?
まあ分かるなら間違いがあっても即座に実行するだろうがなw
65仕様書無しさん:03/11/02 12:53
>>64
お前レベル低すぎるな。
そこまでして分からない事を隠そうとしなくても
分からない物は分からないといえばいいだろ。
66仕様書無しさん:03/11/02 12:54
結局答えられるJava房がいなかったと言うことは
レベル低い房の集まりだったというのは本当だったようだな。
67仕様書無しさん:03/11/02 12:55
Javaは知らなくても別に困らないわな。
逆にCPUに取っちゃいい迷惑だぜ。
68仕様書無しさん:03/11/02 12:55
> String res = perl.substitute("s/(http:[\/\w\.\d@\-~=:%\?\&]+)/$1<\/a>/g", text);
>
> お前らが分からないようだから
> 間違いを直してやった。

ていうかPerl厨は本当にこれでOROを実行できると思ってんの?
69仕様書無しさん:03/11/02 12:56
>>67
それはPerl6やC#でも同じこと。
70仕様書無しさん:03/11/02 12:57
>Jakarta ORO

誰も使ってない実験品
71仕様書無しさん:03/11/02 12:59
>>20
の間違い直した処理の内容分かる人本当にいないのか?
本当にレベル低すぎるぞ。
72仕様書無しさん:03/11/02 13:04
Java房がレベル低いのは当たり前。
Perl房もJava知らないのは痛いが。
73仕様書無しさん:03/11/02 13:04
所詮、派遣だからな
74仕様書無しさん:03/11/02 13:07
正規表現が分からないJava房
Javaが分からないPerl房

前者のほうがスキルは低い。
Java使ってるのに正規表現が分からないんだから。
75仕様書無しさん:03/11/02 13:11
俺はJava知らんが
Webアプリなら文字列操作する事多いだろ。
なんで正規表現が分からないんだ?
76仕様書無しさん:03/11/02 13:14
アホアンチは逃げたか。
77仕様書無しさん:03/11/02 13:17
>>20
のヒント。
URLのある部分にマッチした物を拾ってくる。
78仕様書無しさん:03/11/02 13:22
ここのJava房のレベルの低さが
露呈してしまったから今までの
議論も全く意味なくなったね。
79仕様書無しさん:03/11/02 13:23
VBが最強
80仕様書無しさん:03/11/02 13:33
今頃Java房は正規表現勉強してると思われ。
でも、Java使ってWebアプリ作ってるのに
正規表現も使えないなんて信じれないな。
81仕様書無しさん:03/11/02 13:37
誰かまた例題出してみて。
82仕様書無しさん:03/11/02 14:16
>>74
> 正規表現が分からないJava房
そんな奴はここにはいないだろ。

> Javaが分からないPerl房
>
> 前者のほうがスキルは低い。
> Java使ってるのに正規表現が分からないんだから。
エスケープシーケンスがわからないperl房はもっとスキルが低いぞ。
あれでよくPerlをやっていればC系言語も理解できるとえらそうなことがいえるもんだ。
Perl房がデザインパターンすらもわからないんではもっと使える戦力にならん。
83仕様書無しさん:03/11/02 14:17
>>70
> >Jakarta ORO
>
> 誰も使ってない実験品
Perlが使われなきゃだれも使わない罠。
84仕様書無しさん:03/11/02 14:20
>>82
そんな些細な決まりごとは誰でも分かる事。
それよりお前は正規表現分からないのをやっと認めたようだな。
お前はスキルが低い。これだけは言えるだろうな。
85仕様書無しさん:03/11/02 14:21
>>78
> ここのJava房のレベルの低さが
> 露呈してしまったから今までの
> 議論も全く意味なくなったね。

これを良く見ろよ。


レベルの低さを露呈しているのはPerl房以外にまったく考えられないだろう(藁

> String res = perl.substitute("s/(http:[\/\w\.\d@\-~=:%\?\&]+)/$1<\/a>/g", text);
>
> お前らが分からないようだから
> 間違いを直してやった。
86仕様書無しさん:03/11/02 14:33
>>20
JDK 標準 java.util.regex 使えよ。Peal厨は sed 形式が大好きなのか?
String res = text.replaceAll("(http:[/\\w\\.\\d@\\-~=:%\\?\\&]+)", "$1</a>");
87仕様書無しさん:03/11/02 14:39
>>86
Peal厨は java.util.String に正規表現を使えるメソッドが
追加されたのなんか知らないだろ(w
88仕様書無しさん:03/11/02 14:44
間違えた。java.lang.String だ(鬱
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
89仕様書無しさん:03/11/02 14:49
まだまだPerlはJavaなんかには負けないぞ。
スピード遅い
生産性悪い
リソースの無駄使い
枯れてないので安定性が悪い

重要な部分ではまだまだ敵じゃない。
90仕様書無しさん:03/11/02 14:58
JavaシンパとPerl原理主義者の隔離スレって2つもあるんだね。
91仕様書無しさん:03/11/02 15:07
ノイローゼ患者の病棟
92仕様書無しさん:03/11/02 15:16
>>91
ノイローゼ患者をノイローゼ気味にヲチしてる人ですか?
93仕様書無しさん:03/11/02 15:53
>>84
お前馬鹿か。正規表現を知らないでどうやってJakarta OROを使うと思ってんだ。
Javaのエスケープシーケンスも知らないでえらそうな事言うな。
94仕様書無しさん:03/11/02 15:57
>>93
正規表現は*だけじゃないですよ。
95仕様書無しさん:03/11/02 16:01
>>89
> まだまだPerlはJavaなんかには負けないぞ。
> スピード遅い
それよりPerl6の速度はどうなってんだ。
予想ではPerl6は今のperl6よりもパフォーマンスが悪くなると見ている。

> 生産性悪い
お前がデザインパターン程度でも知っていれば生産性はあがっていたんだろうがな。
お前が無知だから生産性が悪化しているわけだ。

> リソースの無駄使い
本当にリソースを節約したければPerlなんぞ使わずにPHPでも使いな。
しかもPerl6は今のPerlよりもさらにリソースを無駄使いする可能性は高いがな。
VM上動く文だけメモリ容量と速度が犠牲になるという事実をしらないお前には理解できないだろうが。

> 枯れてないので安定性が悪い
こればかりはいっていることが意味不明だな。日本語ちゃんとつかっているか?

> 重要な部分ではまだまだ敵じゃない。
お前にとって重要な部分とはたかが知れており過去の遺物。
今は大規模開発効率をいかにして高めるか、が重要であり
その効率を高めるためにはソフトウェア開発を刷新しなければならない。
さらに、そのソフトウェア開発にはオブジェクト指向は絶対条件である。
Perlではオブジェクト指向はサポートされるが一部のデザインパターン(しかも肝心なもの)が
しっかりと実装できないという欠点を抱えている。これは致命傷だ。しかもPerl6でも改ざんされる見込みはない模様。
これはあまりにも致命的と言わざるを得ない。
今はオブジェクト指向をいかにうまく使いこなすかが重要であり、低レベルなことはもはや重要でない。
96仕様書無しさん:03/11/02 16:05
PerlとJava比較するバカって両方使ったこと無いだろ?
サンプルプログラムみたいなショボイの作って比較したって意味
ないぞ。
97仕様書無しさん:03/11/02 16:09
>>94
だから?
98仕様書無しさん:03/11/02 16:10
Perlって枯れてないの?なんで?
99仕様書無しさん:03/11/02 16:16
>>74
Java使ってるのに正規表現が分からないんだから。

>>80
でも、Java使ってWebアプリ作ってるのに
正規表現も使えないなんて信じれないな。

---------------------------------
まじめな質問です。業務システムのプレゼンテーション部分をWebにしている分には
(制御,業務ロジック,DBアクセスは、Java,他言語既存プログラム)
正規表現を使う必要はまったくないのですが、どういうWebアプリでは
正規表現が必要になるのですか?
100仕様書無しさん:03/11/02 16:21
>>99
業務でも入力のvalidityチェックなんかに使うと便利な気もするが。
10199:03/11/02 16:49
>>74>>80
 サーブレット(Java)でもクエリストリング「自体」を操作して
 パラメータ名とその値を取ってこなければならない
と思ってるんじゃないかという気がしてきた。

>>100
入力値が、数値であることとか英数字であること
までだね。

業務でチェックというと、同一画面内の値間の関連チェックとか、
同一セッション別画面で入力された値との関連チェックとかになるし。

DBに保持されている値とのチェックなどは、全然フロントエンドじゃないし。
102仕様書無しさん:03/11/02 16:55
>>101
あらら、そうなんだ。
103仕様書無しさん:03/11/02 17:50
>>88
おもろいw
104仕様書無しさん:03/11/02 18:54
>>99
> でも、Java使ってWebアプリ作ってるのに
> 正規表現も使えないなんて信じれないな。
何Perl厨の煽りネタを信じているんだお前は。
105仕様書無しさん:03/11/02 18:59
正規表現も理解できないからJavaでもやるしかないんだろ。
106仕様書無しさん:03/11/02 19:26
象形文字がPerl虫の最後の砦
107仕様書無しさん:03/11/02 20:42
エプリクソが最強
108仕様書無しさん:03/11/03 05:26
業務用のWebアプリはDBからのデーターのやり取りだけだから
正規表現なんて使わないでしょ。
逆に言うとDBの設計とDBとのデーターのやり取りが出来れば
業務では十分なんだから。
あとはコードの保守性にOOとデザパタの本何冊か読めば十分だから
JavaPGになる為の敷居は低いよ。

109仕様書無しさん:03/11/03 08:39
正規表現よりも難しいDBの設計が出来るJavaPG
110仕様書無しさん:03/11/03 09:20
単純な処理しかしないバカJavaプログラマーって幸せだなあ。
DBがあれば正規表現をつかわないってwww
111仕様書無しさん:03/11/03 09:23
ただデータベースに入れたり出したりするだけの糞プログラムしか
派遣は書かせてもらえないんだな。
112仕様書無しさん:03/11/03 09:36
>>109
Perlの場合はDBをよく使うよ。
最近は掲示板でもDB使う物だよ。
113109:03/11/03 09:39
すげー。ちょっと正規表現馬鹿にしただけで
簡単に釣れちゃった(w

あっ。Javaでも正規表現使うからやっぱりJavaPGの方が上だよ
114仕様書無しさん:03/11/03 09:42
>>113
馬鹿丸出し。半泣きか?低脳。
115仕様書無しさん:03/11/03 10:01
> 馬鹿丸出し。半泣きか?低脳。
月並みなセリフを吐き捨ててしまったね。ボキャブラリーが少ない。
116仕様書無しさん:03/11/03 10:04
>>115
寒いんだよカス
117仕様書無しさん:03/11/03 10:05
アホアンチ級のアホハケーン
118仕様書無しさん:03/11/03 10:14
>>116
寒いときは震えばいいよ〜
119仕様書無しさん:03/11/03 10:21
Perlの正規表現はPerl独自仕様の記法だからなあ。
他の言語での正規表現表記はまったく異なるからなあ。
Perlで正規表現ができたくらいで威張る人って
惨めな人に見えるなあ。
120仕様書無しさん:03/11/03 10:26
>>119
頭悪いんですね
121仕様書無しさん:03/11/03 10:28
>>120
学習能力無いの?(w
122仕様書無しさん:03/11/03 10:33
>>121
何がおかしいんですか?基地害ですか?
123仕様書無しさん:03/11/03 10:37
やれやれ。また月並みなセリフか。
124仕様書無しさん:03/11/03 10:38
PerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerl
PerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerl
PerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerl
PerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerl
PerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerl
PerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerl
PerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerl
PerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerl
PerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerl
PerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerlPerl
125仕様書無しさん:03/11/03 10:41
>>123
精神病患者ですか?
126仕様書無しさん:03/11/03 10:42
まあ、これで見てPerlの素晴らしさを実感するんだな。
http://images-jp.amazon.com/images/P/4797321261.09.LZZZZZZZ.jpg
127仕様書無しさん:03/11/03 10:43
>>125
なに勝手に思い込みしてんだ? ノイローゼですか?
128仕様書無しさん:03/11/03 10:49
結城本かあ。
素晴らしさなんて5年前にとっくに理解していますが何か。
いまさら本突きつけられても
Perlよりももっと素晴らしいものが現れて
Perlの素晴らしさも過去の栄光ですが何か。
129仕様書無しさん:03/11/03 10:50
>>126

さ、Javaとは一切関係ないPerl Only な話題はこちらへ

Perlばかりやってると ア ホ ア ン チになる
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1067086773/
130仕様書無しさん:03/11/03 10:51
>>127
ロバ並みの知能ですか?
131仕様書無しさん:03/11/03 10:56
ウンコ言語Perlには3日でも惜しい
132仕様書無しさん:03/11/03 10:57
>>130
ウマシカ並みの知能ですか?
133仕様書無しさん:03/11/03 11:01
アホアンチの鸚鵡返し。相変わらず末期バカだ。
134仕様書無しさん:03/11/03 11:02
>>132
うまい。
135仕様書無しさん:03/11/03 11:05
ロバに対して動物、うまとしか=馬鹿で返したわけか。
月並みのセリフしかいえないPerl厨とはセンスが違うな。
136仕様書無しさん:03/11/03 11:05
さむ。
137仕様書無しさん:03/11/03 11:06
>>135
アホよっぽど悔しかったんだな。死ね。
138仕様書無しさん:03/11/03 11:18
>>126
Javaスレで結城本紹介する藻前に
Perl房向け
「Java言語で学ぶデザインパターン入門」
http://www.hyuki.com/dp/index.html

オブジェクト指向が難しくてわからないと逃げていたPerl厨房も
これを読めばすぐに理解できるだろう。
これ読んでもオブジェクト指向を理解できなかったらもやは救いようが無い。
139仕様書無しさん:03/11/03 12:22
熟練したJavaプログラマは、
他のC/C++信者とは違い
Javaだけでいかにして処理速度を速くする方法を
考え、編み出す。
どのクラスをどのような使い方をすると遅くなり、
どういう使い方をすると早くなるかを熟知する。
また、ここではセキュリティや拡張性を犠牲にしてでも
処理速度を高めようとするかどうかを見極める能力ももっている。

時には開発効率を高めるために
不用意にSystem.gc()を使わず
java.lang.ref.SoftReferenceを使って
解決することもある。


こうったことができるようになるには3ヶ月じゃだりない。
140仕様書無しさん:03/11/03 12:24
たかがWebアプリの為に、JavaだのPerlのような重厚な言語で貴重な時間を
無駄にしたノイローゼの集うスレはこちらですか?

ASP/PHPで十分。
141仕様書無しさん:03/11/03 12:46
PHPじゃプログラマといえないね。
142仕様書無しさん:03/11/03 12:47
もちろんPHPでもJavaよりはマシだが。
143仕様書無しさん:03/11/03 13:09
まあ、以前から管理用や開発用のツールとしてPerlを使い込んでいた人は、
Perlでよいんでないの?Perl経験者はPHP楽勝だし。

たかがWebアプリに無駄な時間をかけないことが大切。
144仕様書無しさん:03/11/03 13:32
Perl/Javaだけ出来てもクライントでは使えないから
C#/VB.NETは使えないと一人前とはいえないよ。
VB/Delphi/VCでもいけど。
145仕様書無しさん:03/11/03 13:55
零細ドカタソフト屋は大変だな
146仕様書無しさん:03/11/03 14:00
ASP + VB(VC)で良いじゃん。Java不要
147仕様書無しさん:03/11/03 14:02
>>140
激しく同意
148仕様書無しさん:03/11/03 16:19
>>139
> 他のC/C++信者とは違い
> Javaだけでいかにして処理速度を速くする方法を
> 考え、編み出す。
> 不用意にSystem.gc()を使わず
> java.lang.ref.SoftReferenceを使って

あほか。Javaのメモリ管理の中途半端さをさらしてどうする。特に
SoftReference なんか JDK1.3 内部で良く使われてたが JDK1.4
内部では使われていない。finallize と同じく VM に依存しすぎ。

> こうったことができるようになるには3ヶ月じゃだりない。

これは禿同。お前も足りない。
149仕様書無しさん:03/11/03 19:10
age
150仕様書無しさん:03/11/03 19:58
言語が糞だのなんだのいってもしょうがいない。
用はそれを使用する人のレベルが大事だとおもわ
151仕様書無しさん:03/11/03 21:39
>>150 それはそうなんだが、それを言うとこのスレの存在意義に関わる。
152仕様書無しさん:03/11/03 22:46
Javaは糞
153仕様書無しさん:03/11/03 22:56
>>148
「GCで消えちゃってもしかたないけど、できればメモリにあってくれると
いいな」というキャッシュを適当に作るのにはSoftRefefence便利だよ。

メモリサイズキッチリ設計してオブジェクトキャッシュの仕組み作るのは
タイヘンダヨ。第一オブジェクトがヒープでどれくらいメモリ食ってんだか分
からんし。可変長Stringなんかがぶら下がってたりしたらもうワケワカラン。
154仕様書無しさん:03/11/04 08:13
ノイローゼを繰り返しいっとる香具師、
本当に野異ローゼだったらそいつはこのスレ見ないと思うぞ。
155仕様書無しさん:03/11/04 08:16
>>151
タイトルからもわかるようにこのスレの存在意義は「言語が糞」だと言うことではない。
そんなことを語りたければ、こちらのスレで語れ。

/* C/C++/Java/COBOL/Perlの最終決戦!! */
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1064328033/l50
156仕様書無しさん:03/11/04 08:30
>>148
> >>139
> > 他のC/C++信者とは違い
> > Javaだけでいかにして処理速度を速くする方法を
> > 考え、編み出す。
> > 不用意にSystem.gc()を使わず
> > java.lang.ref.SoftReferenceを使って
>
> あほか。Javaのメモリ管理の中途半端さをさらしてどうする。特に
> SoftReference なんか JDK1.3 内部で良く使われてたが JDK1.4
> 内部では使われていない。finallize と同じく VM に依存しすぎ。

さらすだと? あほか。Javaに不満げなC++厨や
java.lang.refパッケージは100%PureJavaを意識しつつメモリを効率よく管理するテクニック
を駆使できるようになるのだぞ。

これでお前がマジレスのつもりだったら笑いものだぞ。それとも釣りのつもりか? それでも幼稚だぞ。

J2SE1.4内部では使われているいないの問題ではなく、
自分から積極的に使えといっているのだ。わかるか?

内部で使われていないから「Javaのメモリ管理は中途半端」と言い切るとは愚の骨頂。

自分のプログラムに、どんなことがあってもjava.lang.OutOfMemoryErrorが発生しないことを
いかに効率よく目指すことが重要なのだぞ。

ではお前に聞こう、仮に「Javaのメモリ管理は中途半端」だとして
お前はいかにしてJavaのメモリ管理の中途半端さの問題を解決するのか?
前提条件は100%PureJavaだ。自作コード内用JNIは使用禁止だ。
ただし、JVMの改造は許可する。
157仕様書無しさん:03/11/04 08:36
Perl至上主義(プ
158仕様書無しさん:03/11/04 08:41
>>144
> Perl/Javaだけ出来てもクライントでは使えないから
> C#/VB.NETは使えないと一人前とはいえないよ。

一人前というにはC#があれあVB.NETは余計だ。
いやむしろC++があればC#は余計だ。
なぜなら、C#はJavaと同様に遅いからだ。
C#がJavaより速くなる例を出したとしても団栗の背比べをしているに過ぎない。


言語を知っているだけでは真の一人前にはなれない。
他に、OSの構造、ハードウェア、ソフトウェア工学、電子工学、情報工学・科学、
TCP/IP, 電磁気学、コンパイラ、コンピュータアーキテクチャ、なども知らなければ
決して一人前にはなれない。まだまだこれだけでは不十分だ。

VB.NETを使えば一人前になるなどたわけたこと言わないように。
159仕様書無しさん:03/11/04 09:21
Java至上主義マンセー
160仕様書無しさん:03/11/04 09:23
>>156
Javaで何やっても所詮、蛙の子は蛙だぞ。
Perlの速度にはかなわない。

 
161仕様書無しさん:03/11/04 09:38
>>160
Perl好きなの?一番好きな言語は何?漏れはしぃ♪
162仕様書無しさん:03/11/04 10:22
Perlが重厚な言語・・・・
Perlの方が速度的にフリだと思うのだが。
163仕様書無しさん:03/11/04 11:04
>>160
C言語の速度にかなわない、というならまだ納得がつくのだがただのPerlか。

お前はPerlの速度とServletの速度比較したこと無さそうだな。
Perlの速度はバージョンやCGI環境、処理によって変わってくるのだが。
ただ単にサーバ側のみで素数の計算をする処理や、サーバから一方通行でクライアントに
HTMLをダウンロードする速度はPerlのほうが速いことが多いが

処理が、レスポンスを頻繁に繰り返すようなサービスではPerlと比べJavaのほうが圧倒的に速い。



164仕様書無しさん:03/11/04 11:11
>>163
それは大間違いだ。
間違いでないなら、具体例、ソースを出してもらおうか。
165仕様書無しさん:03/11/04 11:16
原田洋子のプレゼン資料がソースだ。ぐぐれ
166仕様書無しさん:03/11/04 11:25
>>165
そんな物はない。嘘をつくな。
167仕様書無しさん:03/11/04 11:42
真実なるデータだ。もっとぐぐれ。confをキーに追加せよ。
今となっては過去の書物だ。

その程度で釣りのつもりかPerl原理主義者よ、速度面でJavaと張り合うならC言語を出せ。
C言語なら殆どの分野で速度面でJavaに勝る。
JavaとCとのメモリの扱いが異なるため、ただ、ある特定のコーディングによるアルゴリズムだけ、
CよりもJavaが速くなるケースがある。
JavaChipを使うとJavaがCより速くなることは決定的になる。

そこでJavaと同じようにCで作られたPerlを出したところでJavaと張り合うとは無意味。

各言語のベンチマークは、同じマシンでも改良を加えることで変化しているのだ。
ライブラリやクラスなどによっても速度が違っていれば言語仕様上、
特定の構文では速度が遅いこともあろう。

常にどんな場面でもPerlがJavaより速いとは限らない。



168仕様書無しさん:03/11/04 12:22
つか、一つの言語で全てを賄おうという思想が根本的に間違っている。
169仕様書無しさん:03/11/04 12:26
>>20
ワラタ
170仕様書無しさん:03/11/04 14:55
>>168
しかし.NETみたいに中途半端なのも嫌
171仕様書無しさん:03/11/04 18:15
>>168
何を言っているのだお前は。
そんなことができるとおもってんのかおいそこのお前。
JDBCはSQLが無いと動かない、J2EEはXMLがないと動かない、
JavaVMはC言語がないとコンパイルできない。


どこがひとつの言語ですべてをまかなおうとしていると言い切れるのだ!

172仕様書無しさん:03/11/04 19:32
> どこがひとつの言語ですべてをまかなおうとしていると言い切れるのだ!
VM上で動く言語を一つで賄おうとしているのですよ。
もう少しJavaを勉強しろ。
173仕様書無しさん:03/11/04 20:11
>JavaChipを使うとJavaがCより速くなることは決定的になる。
じゃずるの動作原理もろくに知らない知ったか厨ですね。
君は。
174仕様書無しさん:03/11/04 20:37
Perl厨はナルシスト
175仕様書無しさん:03/11/04 20:47
>JavaChipを使うとJavaがCより速くなることは決定的になる。
WindowsやLinuxやMacなんかでは期待できないな。
176仕様書無しさん:03/11/04 21:00
>>156
おまえの必死さは多少伝わった。Javaに人生懸けててんのか?
現状、Java使う仕事と言ったら周りは素人同然。その言いぐさだと、
周りからは神扱いじゃなくて基地害扱いしかしてもらえない。
いいかよく聞け。リーマンである以上使われてナンボだ。自己満足の連続だと
仕事はできない。今のおまえは使えない香具師No.ッワンヌッ。
177仕様書無しさん:03/11/04 21:10
貴重な時間を投資して得た膨大な知識と技術。
どんなに高度な技術を駆使しても、バグが発覚した途端に人々は言う。
「こんなことやってるからバグが出る。」
どんなことやってるか解説してもらおうじゃないか。・・・・もうだめぽ。

病院行ってくる。
178仕様書無しさん:03/11/04 21:41
Javaにつぎこまれたアホアンチの無駄な労働力
179仕様書無しさん:03/11/04 21:56
>No.ッワンヌッ。
ワロ
180仕様書無しさん:03/11/04 22:33
このスレ素人専用なワケ?(w
181仕様書無しさん:03/11/04 23:47
漏れは仕事で使ってるJavaプロだ。
182仕様書無しさん:03/11/05 00:51
ちょっと真面目に質問。お願い、誰か教えてっ!

Javaにはマトリクスコールないの?switchさせてると遅くてたまらん。

互いに参照しあう複数のクラス作るとき、1つのクラスだけ先にコンパイル通せないの?
externで済ませて後でリンクしたりってできないんかな?
183仕様書無しさん:03/11/05 00:59
↑できんな。
抜け殻クラスなり、嘘インターフェイスなりを作っとくしかない
と思うけど。
184仕様書無しさん:03/11/05 01:57
あのな、96年頃からメディアやSunのうたい文句を信じて、膨大な時間を投資してきたんだよ。
度重なるバージョンアップ、新分野に進出して新テクノロジがでる度に勉強して。
そして、やっと金になるようになったのがWebアプリなわけ。
PHPみたいなモノで、サクッと作られたら困るのよ。わかる?
185仕様書無しさん:03/11/05 03:16
>>176
> おまえの必死さは多少伝わった。
というかお前は仕事をするときに必死にならずだらだらのんきにやってんのかと。

> 現状、Java使う仕事と言ったら周りは素人同然。その言いぐさだと、
お前の脳内だろそれは。J2EEを使いこなせないからとってJavaを妬んでいるんだろ

それにしても釣りとしてはレベルが低いな。
186仕様書無しさん:03/11/05 03:20
>>182
> ちょっと真面目に質問。お願い、誰か教えてっ!
>
> Javaにはマトリクスコールないの?switchさせてると遅くてたまらん。
What?
「マトリクスコール」「マトリックスコール」「Matric Call」でぐぐったかみつからなかった。

> 互いに参照しあう複数のクラス作るとき、1つのクラスだけ先にコンパイル通せないの?
そんなことにこだわってどうする気だ。どこかの馬鹿がコンパイルしない方のクラスを更新していたらどうする気だ?
そういうことに備えて依存されるものはすべてコンパイルする。
不満があるなら保存すると同時に差分のみをコンパイルするEclipse使え。
187仕様書無しさん:03/11/05 03:23
>>172
> > どこがひとつの言語ですべてをまかなおうとしていると言い切れるのだ!
> VM上で動く言語を一つで賄おうとしているのですよ。
お前が造ればいい。それとも、.NETのCLRのような奴のことを言っているのか?
しかしVM上で動く言語がC/C++やPer, VBのような言語にする場合は要注意だな。
ネイティブ依存によって他のOSでまったく動かなくなる恐れがあるかどうかを確認し
さらにJavaらしさの安全性やセキュリティ性を優先するためにそれぞれの言語の機能をかなり限定しないといけない。
188仕様書無しさん:03/11/05 03:25
>>173
ネタだと思い込んでいるのか。
JavaChipを本当に知らないんだな。
189仕様書無しさん:03/11/05 03:30
実際に必死なのは自分の立場と将来がJavaによって崩される不安を抱えている
クラスの使い方も理解できないC厨やperl厨なんだな。
CやperlだけでなくJavaくらい勉強してみろって。
190仕様書無しさん:03/11/05 04:14
>>176
> >>156
> おまえの必死さは多少伝わった。Javaに人生懸けててんのか?
黙れ。perl厨ごときに言われたくない。
191仕様書無しさん:03/11/05 06:09
>>190
Javaに人生懸けてどうする?
必要に合わせて道具(言語)使い分けるのがプロという物だよ。
君のしてる事はナイフ一本で料理してるような物。
料理は出来るだろうがプロとは言わない。
192名梨産@Java遣い:03/11/05 06:54
>>190
ってか、土俵の違う物同士を比べる方がおかしくない?
193仕様書無しさん:03/11/05 07:21
Java厨は、ちょっとした作業軽減ツールも「Javaなら〜〜」とか言いながら、
朝7時過ぎから重厚に考えがち。shellやPerlなら30分もあれば完成するものを
丸1日かけて作ったりと。楽する方向間違ってるやつが大半だね。
>>190がそのいい例だ。
194仕様書無しさん:03/11/05 07:37
>>184
いーや。「PHPみたいなモノで、サクッと作る」。
java厨が困る?そんなこと知ったこっちゃない。(by PHP厨)
195仕様書無しさん:03/11/05 07:51
>>187
> しかしVM上で動く言語がC/C++やPer, VBのような言語にする場合は要注意だな。
> ネイティブ依存によって他のOSでまったく動かなくなる恐れがあるかどうかを確認し
> さらにJavaらしさの安全性やセキュリティ性を優先するためにそれぞれの言語の機能をかなり限定しないといけない。
VMってなにか知っていますか?(w
196仕様書無しさん:03/11/05 08:00
つーか、Javaは最初っから言語の機能がかなり限定されてるだけじゃん。
197仕様書無しさん:03/11/05 08:11
Perl厨↓
       _,,......... _,........ 、_            ,. -‐‐ 、           /  ミ   ミ   ヽ
    / 彡  i =ニ _ ミ 、     /⌒i7 / '´    ``ヽ、_     /、 \  \  \   \
  /    彡  ミ   ミ. ヽ   /  -┤/     ミ 、_ヽ   / ,::::;:\  \  \  \.  ヽ
 /  〃  /      ミ 、 ヽヽ  } 彡 '  ,|ノ    ミ      ヽ  ,' /::/   `ヽ、 、      ヽ  ゙,
 i   /  〃/〃 i lヽ  ヽ 丶゙ i ,!   彡 '  _二、  \  _彡 ヽ | /〃      \\ヽ       i
. |   〃 ,ィ//  ! l| !ヾ ヽ \│/ 彡/;/ ̄   ``ヽ、 ` Z_ い! i | ,== 、   '",ゝ、       ::!
 l    / ' ==    ==ヾヽi    !{ 彡::::/         ヽ`、 ニ彡 i | } |  ,ィ_ェ ::  こニ`ー 、     ::l
 ヾ-、 |  -ェヶ :   ェヶ、 | ,ヘ/ヾ{::::├== 、  ,= 三 ` ヽ\ヽ、ゝ! ′|  ー ′! :.      ヽ ヽ:. .::l
  ヽヽ.|    .:   :    |/ ./  |}:::::| ィ_ァ     '┴' `   !:/;:ミミ {ヽ ::::!     {_  , )       i :. :. .::i
   ヽ.」     {_  ,}    l、ノ  ヾ‐、!      _       |:!'::::::/´  ヽ ::!       _ ,. __     ! ::::::::::|
     ヽ.    __,:_;.__    !      ヽ  /゙‐、 ,- へ、   !::::::::リ   ヽ ヽ   ‐ 二ニフ´    ,イ:::::::::::リ
      ト、  ヾ二フ  ,イ        ヽ ゙-┬┬;‐テ′ ,イ::::::/    .ヾ: \          /│:::::::〃
      | \     /│        〉、 ` 三‐´  /│ヾ、_     ヾ :: ト、      /   !:::::::/
      |     ̄ ̄  │       /{7!\__,/   ヽ  ``ヾ     :|    ̄ ̄     ヾ、ヽ
198仕様書無しさん:03/11/05 08:21
>セキュリティ性
もっと別な言い方はないのか。
199仕様書無しさん:03/11/05 08:21
たかがWebアプリにご苦労なこった。めでてーな。
200仕様書無しさん:03/11/05 09:17
たかがWebアプリって何?
クラサバとかが偉いとおもってんの?組み込み?デスクトップ?
201仕様書無しさん:03/11/05 09:25
WEBアプリみたいにプロトコル限定されてたらJavaは真価を発揮できんよ!
JavaはJavaWebStartと組み合わせてプロトコルを一から作り直してこそ真価を発揮する
202仕様書無しさん:03/11/05 09:28
Webアプリって携帯のオセロみたいなゲームの事だろ。
証券会社のトレーデイングシステムや
ネットバンクは
実際はJava使ってるところはまだ少ない。
どちらかというと中小のシステムにJava使う事のほうが多い。
CGIよりも単価高く出来るからね。
203仕様書無しさん:03/11/05 09:33
出来る事が同じでもJava使う事で単価が高くなるなら
営業はJavaを薦める罠。
顧客も知識が無いからJavaはなにかすごい物だと思ってるし。
204仕様書無しさん:03/11/05 09:33
>>201
そこでRMIやSOAP使わずに何のJavaWebStartなのだ?
205仕様書無しさん:03/11/05 09:39
Javaは実際はイントラネットで使われる事が多いね。
どちらかというとASPと競合してる。
CGIだとソース渡す事になるから請負元にとっては
今後の仕事請ける上で都合が悪いから
Javaを余計薦めるんだろうね。
Perlでもコンパイルできるけどあまり知られてないマイナーな部類に入るから。
実際はPerlのほうがはるかに生産性は高いけどね。
206仕様書無しさん:03/11/05 09:53
バイナリ化してソースを隠蔽化するためにJavaか。めでてーな。
207仕様書無しさん:03/11/05 09:53
二人以上のプログラマがPerlのソースを書くと、
可読性は幻想となって消え去ってしまう。
大方の予想どおり、引継ぎは出来ず、メンテは不可能。
ここがスパゲッティの本場ですヨ!って感じになる。
ドキュメントを残そうにもPODを書いてperldoc作る
マトモなPerlプログラマなんて数えるほど。
生産性ってのはソース書く速さじゃねえんだと小一時間激しく問い詰めたい。
208仕様書無しさん:03/11/05 09:55
ようするに、サイボウズみたいなもんか。<JAVA
209仕様書無しさん:03/11/05 10:04
>>186
マトリクスコール(直訳すると行列参照)。
おそらくこれはc言語で使われる
「関数ポインタの配列(もしくは関数ポインタをメンバとして持つ構造体の配列)」のことだ。
210仕様書無しさん:03/11/05 10:08
>>200
同意。
おれはwebアプリってのはCSシステムの一変形だと思っているが。
211仕様書無しさん:03/11/05 10:12
馬鹿ほどJavaにこだわる物だよ。
212仕様書無しさん:03/11/05 10:36
状態遷移マトリックスを関数ポインタにしたものじゃない?
213仕様書無しさん:03/11/05 10:55
>>212
「状態遷移マトリックス」ってなあに。有限状態遷移ってネットワークフォームなんじゃないの?
214仕様書無しさん:03/11/05 11:04
>>207
馬鹿でも保守できるほど、Perlは簡単でないという事だよ。
215仕様書無しさん:03/11/05 11:45
>>191
Javaに人生かけると思い込んでいる奴がいると思い込んでいるお前の心が実に貧しい。
Javaは単なる道具に過ぎないのだ。
チミはいっていることがおかしいと思わないか。
チミのいっていることはJavaさえあればUnixもいらない、OSもいらない、コンピュータもいらない
といっているようなものだ。

Javaを使って高度な仕事をするには
他に、OSの構造、ハードウェア、ソフトウェア工学、電子工学、情報工学・科学、
TCP/IP, 電磁気学、コンパイラ、コンピュータアーキテクチャ、なども知らなければならない。
まだまだこれだけでは不十分だ。
Javaを知っていればこれらを知らなくても済むと思っている奴がいると勝手に思い込んでいるチミは
そんなこともわからないのか。だらしないぞ。いいのか? 妄想ばかり抱いて。それでもチミはエンジニアか?
エンジニアだったらもっとまともはことをいいたまえ!

Javaに真剣に人生をかけるならばOSもすべてJavaでできたOSを使おうとするはずだ。
216仕様書無しさん:03/11/05 11:53
>>215
で、毎日平日の昼間に長文書く時間があるお前の
派遣先は見つかったか?
217仕様書無しさん:03/11/05 11:56
>>203
> 出来る事が同じでもJava使う事で単価が高くなるなら
> 営業はJavaを薦める罠。
> 顧客も知識が無いからJavaはなにかすごい物だと思ってるし。
すごいもとだとか云々いわずにだな。

XMLが一般的なデータフォーマット言語として使われるように
Javaが一般的なプログラミング言語として使われたほうが
好都合だ。

あまりにも汚いソースコードが乱立し、管理しにくくし管理コストを高めるコードを作りやすい言語や、
とくてのOSに依存してほかのOSに乗り換えたときに苦労する言語よりも
無駄な管理コスト、再利用しやすい言語のほうが顧客は喜ぶもんだ。
とにかく再利用しやすく、無駄なコストを吐き出さない効率的なシステムを欲しがる。
だれだって効率を考えればそうなる。

逆に、大規模システムをPerlだけでやると酷い目にある。
何年後かにPerlで作ったシステムを拡張しようと思ったところを、
スパゲティコードで管理しにくいので最初から作ったほうが早いという話になり
結局再利用もせず無駄にするわけだ。
なぜなら、Perlは堅牢性、信頼性、セキュリティ性、拡張性が低いからだ。
そしてオブジェクト指向をあまりにも意識せずにコーディングできてしまうため
大規模システムでPerlを使うことは保守性、メンテナンス性を悪化させ
コストが膨大にかかる恐れがある。
Perlだけですべてをやることはとにかく効率が悪い。
Perlだけで大規模基幹システムを作るという行為は激しく巨大なリスクを伴うということだ。
218仕様書無しさん:03/11/05 11:57
>>216
ばか者。派遣社員になる必要があるか。
お前こそこの時間にレスする時間があるようだが、派遣先は見つかったか?
219仕様書無しさん:03/11/05 11:58
>>214
されどPerlはオブジェクト指向を知らない馬鹿でも使えるほど簡単である。
220仕様書無しさん:03/11/05 12:00
>>216
きみ派遣社員だったんだ。派遣でPerlでもやっているんだね。
派遣でJavaやらされている香具師見たことあるけど
ここまでJavaに詳しい香具師はいなかったね。
221仕様書無しさん:03/11/05 12:00
>Perlは堅牢性、信頼性、セキュリティ性、拡張性が低いからだ

信頼性,堅牢性,セキュリティも拡張性もPerlのほうが
すべてJavaよりも上ですよ。
お前は何でも言語に頼りすぎなんだよ。
自分の腕を上げる事を考えろ。
222仕様書無しさん:03/11/05 12:01
つまり、派遣でJavaを使える香具師はJ2EEも知らない奴が多すぎるわけで。
やる気の無い香具師ばかりですね。
ああいうのにJavaプログラマを名乗って欲しくないね。
あれはPerl厨と同レベルに成り下がった怠け者だね。
223仕様書無しさん:03/11/05 12:02
アホアンチは本で読んだことを
そのまま書いてるって感じだな。
全然Javaに詳しくない。
Perlのことも全く分かってない。
224仕様書無しさん:03/11/05 12:03
>>221
> >Perlは堅牢性、信頼性、セキュリティ性、拡張性が低いからだ
>
> 信頼性,堅牢性,セキュリティも拡張性もPerlのほうが
> すべてJavaよりも上ですよ。
またお前か。いつものように煽ることしかできず
具体的な反論もできず餓鬼のように同じようなレスを繰り返すばかり。
バカパール厨にはウンザリ。

225仕様書無しさん:03/11/05 12:04
>>224
具体的な反論は前スレにいくらでもあるはず。
100回読み直して来い
226仕様書無しさん:03/11/05 12:06
>>221
> >Perlは堅牢性、信頼性、セキュリティ性、拡張性が低いからだ
>
> 信頼性,堅牢性,セキュリティも拡張性もPerlのほうが
> すべてJavaよりも上ですよ。
さすがにPerlはその分野ではどう君ががんばって力説してもJavaには勝てないことは明白ですよ。

お前は何でもPerlにに頼りすぎなんだよ。
perlだけのレガシーで視野の狭い技術にこだわるという哀れなことをせずに
自分の近代的ソフトウェア設計能力(RUP, XP アージャイル開発能力)を上げる事を考えろ。
227仕様書無しさん:03/11/05 12:07
>>219
オブジェクト指向は5年前から使ってるんだが。
こんな物アホでも出来る。
まさにアホアンチでも出来る。
228仕様書無しさん:03/11/05 12:07
>>225
> >>224
> 具体的な反論は前スレにいくらでもあるはず。
> 100回読み直して来い
> 100回読み直して来い
> 100回読み直して来い
> 100回読み直して来い
> 100回読み直して来い
> 100回読み直して来い
> 100回読み直して来い
> 100回読み直して来い
> 100回読み直して来い
> 100回読み直して来い
> 100回読み直して来い
> 100回読み直して来い
> 100回読み直して来い
> 100回読み直して来い
> 100回読み直して来い
> 100回読み直して来い

出たなこの典型的なオヤジ台詞。
あれのどこが反論なんだw
タダのオッサンの愚痴だろw
229仕様書無しさん:03/11/05 12:09
>>228
アホアンチ相手にわざわざ何度も長文書く必要ないっての。
過去ログにあるものはまずそれをみてそれに対して反論しろ。
230仕様書無しさん:03/11/05 12:09
珈琲と真珠の喧嘩スレはここですか?
231仕様書無しさん:03/11/05 12:10
おれはバカパール厨よりもハスカールのほうを尊敬します
232仕様書無しさん:03/11/05 12:11
エンタープライズ分野ではperl厨の出る幕はない。
Perl厨がJavaと張り合うなんぞ1万年早いわい!

Perl厨は大人しく跪くがいい!
233仕様書無しさん:03/11/05 12:12
>>226
いつPerlに頼りすぎたんだ?
俺はJava房と違って使い分けしてるがな。
まあお前はSwingでも苦労して使ってろ。
234仕様書無しさん:03/11/05 12:13
>>232
その分野でも実際に使われてるのは
ASP/CGIが圧倒的に多いんだが。
235仕様書無しさん:03/11/05 12:16
>>233
またPerl厨の妄想だ。
いつも君は「JavaよりPerlのほうが・・・」を
連呼していたからperlしか使えないように思われるんだよチミィ♪

C言語もつかえないとだめだよ♪
236仕様書無しさん:03/11/05 12:18
>>235
アホアンチはC言語使えないだろ?
前にmakeで凌ぐといってたから
gccでコンパイルした事も無いんだろ?
237仕様書無しさん:03/11/05 12:18
>>234
ほう。ソースがあるならもってこい。
238仕様書無しさん:03/11/05 12:21
>>237
証券会社、銀行、航空会社のサイト言ってみろ。
お前は多分まだ学生で勉強中だから幻想を抱けるんだろが
現実は全然違う。
なにか小さい物でもいいから実際に作ってみろ。
239仕様書無しさん:03/11/05 12:22
>>233
でさ、チミはSwingでどんな苦労をしたんだいw
「Swingは遅いから==Javaは遅い」とか言いたいの? (プ
240仕様書無しさん:03/11/05 12:24
>>234

一般的な数ではピンからキリまでさまざまで
ゴミのようなものが山ほどある。そのようなことを考慮するならASP, CGIがでてもおかしくない。
また、数が多い、といってもひとつにまとまっているものが複数に分割されていれば数が多くなるように
みえるのも当然といえば当然。

一般的な数よりもよりも高品位、高品質なものの数で比較検討したほうがいい。
241仕様書無しさん:03/11/05 12:25
>>239
SwingはPerl+GTKより遅いしライブラリも充実してないし使いにくい。
GTKは簡単だぞw
VBまでいかないけど。
242仕様書無しさん:03/11/05 12:25
>>238
バカか。それじゃソースになってないだろ。
統計的なデータをよこせといってるんだが。ああいうのをまさに妄想というんだな。
表面上はPerlなどを使っても中身のシステムは違うものを
とりいれていることが多いんだが。
243仕様書無しさん:03/11/05 12:27
>>242
そういう事。
Yahooなんかでも表面上はPHPだけど
中身は汎用機+汎用機メーカーの言語使ってる。
こういう基幹部分にはJavaはどっちにせよ使われないけどな。
244仕様書無しさん:03/11/05 12:28
つまり>>241はGUI以外に取柄がないということでFA?
245仕様書無しさん:03/11/05 12:28
まあJavaの代わりにCOBOLが使われているところが多いな。
といっても昔からCOBOLなわけだがw
246仕様書無しさん:03/11/05 12:29
>>243
YahooでもJavaが使われているところがないわけでもないんだね
247仕様書無しさん:03/11/05 12:29
>>244
スピード、クロスプラットフォーム、安定性、
ライブラリの多さが違うことも取り柄だぞ。
248仕様書無しさん:03/11/05 12:30
>>244
GUI以外に取柄が無いPerl厨ってVB厨と同族だね。
VB厨と同じレベルw
249仕様書無しさん:03/11/05 12:31
>>247
プ、 いくらライブラリが多くたってライブラリの質がわるけりゃねえ
250仕様書無しさん:03/11/05 12:31
>>247
ライブラリの多さだって?
殆どがCにたよってるんじゃないのかいw
251仕様書無しさん:03/11/05 12:34
>>247
どんなソフトもクロスプラットーフォームだとしてJavaが使える殆どのOSで使える保障はあるのかねえ
ソースをmakeでコンパイルすることが大前提だったらそりゃ簡単にクロスプラットフォームに
できるんだが。
252仕様書無しさん:03/11/05 12:34
>>247
チミはコンパイルにかかる時間を考慮したことがあるかい?
253仕様書無しさん:03/11/05 12:34
ライブラリの質っていっても俺も全部使った事ないから
はっきりした事はいえないな。
>>249
お前はPerlGTKのライブラリの質が悪いって何で断言できるんだ?
254仕様書無しさん:03/11/05 12:35
>>253
C言語ライブラリも含めると質が悪いって断言できるよw
255仕様書無しさん:03/11/05 12:37
>>254
お前はC知らないだろ?
gccでコンパイルした事もないだろ?
前のほうのレスを無視したもんな。
256仕様書無しさん:03/11/05 12:38
このスレでいつものごとく暴れていたperl厨は結局、基幹系サーバアプリを開発する能力がなかったわけで
GUI開発というVB厨と同じレベルのことしかできなかったということでFA?
257仕様書無しさん:03/11/05 12:39
>>255
前のほうのレスって何かなw
g++でコンパイルしてますがなにか。
gccがないとmake使えませんが何か
258仕様書無しさん:03/11/05 12:41
>>257
アホアンチはmakeで凌ぐと言ってたじゃないかよw
コンパイルの仕方も知らない位だから
Cなんてやった事ないでしょ?
259仕様書無しさん:03/11/05 12:42
そんなことよりTcl/Tkにしろよ 
260仕様書無しさん:03/11/05 12:43
>>256
残念。PerlでGUI、クライアントなんて非効率だから使わないよ。
261仕様書無しさん:03/11/05 12:51
>>260
と、言いながらも>>241はPerl + GTKを押しているのでした
262仕様書無しさん:03/11/05 12:54
>>261
Swing,SWTと比較してPerlのほうが質が高いと言いたかっただけ。
Swing,SWTなんて使ってる家具氏が信じれない。
263仕様書無しさん:03/11/05 13:06
もう終わりか?
264仕様書無しさん:03/11/05 13:07
Java房はSwingを馬鹿にされてショックを受けて退散しました。
265仕様書無しさん:03/11/05 13:11
以外かもしれないが、インターネットバンキングではASPが健闘している。
266仕様書無しさん:03/11/05 13:11
昔に比べて汎用機がかなり安くなってるから
まだ基幹部分ではCOBOLが圧倒的に使われるでしょ。
267仕様書無しさん:03/11/05 13:27
ようやくものになったように見えるWebアプリの分野でも、パブリックな
サーバではPerl/PHPはもちろん、あのM$のASPにですら勝てない。

これがJavaの現実。
268仕様書無しさん:03/11/05 13:29
実際に今Javaの案件があるのは
.NETが出てまだ不確定の要素が多い事と
ライセンス料の問題とがネックになって
イントラネットでASPの代わりとして
使われてるだけという事を知らないんだね。
269268:03/11/05 13:32
そういう事から考えても将来的に見ると、
クライアントのシェアのほとんどがwindowsだから
.NETが安定すればJavaの案件は激減するかもしれない。
そういうリスクはあるね。
270仕様書無しさん:03/11/05 14:00
UNIX系はPHP/Perl、WindowsはASP。これでいいじゃん。
271仕様書無しさん:03/11/05 15:02
マンデルブロ・フラクタル生成に関するベン
チマーク・テスト結果により,JIT(Just In Timeコンパイラ)な
しのParrotで約5倍,JITありのParrotで約30倍の高速化が
なされたことが示された。
272仕様書無しさん:03/11/05 15:03
Java死滅までカウントダウン開始
273仕様書無しさん:03/11/05 19:19
いま、すごく「ということにしたいのですね」って言いたくなった。
274仕様書無しさん:03/11/05 19:59
Perl死滅までのカウント既に0(禿ワラ
275仕様書無しさん:03/11/05 20:08
Javaみたいな糞言語にしがみつくなんてよほど時代のよめないやつだな。
276仕様書無しさん:03/11/05 20:14
>>273
禿同。
277仕様書無しさん:03/11/05 20:14
JavaはM$のASPにすら勝てません
278仕様書無しさん:03/11/05 20:18
いくら騒いだところで現実は変わらない
279仕様書無しさん:03/11/05 20:20
確かにjavaが糞言語と言う現実は変わらないな(プ
280仕様書無しさん:03/11/05 20:22
まあ、がんばってちょ(w
281仕様書無しさん:03/11/05 21:47
がんばります!
282仕様書無しさん:03/11/05 22:11
Perl厨やJava厨がいくら頑張っても
糞という現実は変わらない。
283仕様書無しさん:03/11/05 22:23
ブビブビ
284仕様書無しさん:03/11/05 22:47
ブタがいる>>283
285仕様書無しさん:03/11/05 23:39
Javaはブビ以下
286仕様書無しさん:03/11/05 23:44
>>277
ASPよりは良いと思うが。ASPといってもVBScriptだから糞なんだよな。
途中からASPの仕事に入れられて、糞ソースで苦しんでるから痛感する。
ASP.NETより良いかは好みの分かれるところだが。
287仕様書無しさん:03/11/06 06:26
またVBScriptだから糞といっている奴勘違いやろうがいるな。
糞なのはお前の周りの連中。

それともお前のソースも糞なのか? VBScriptなんだろ?(藁
288仕様書無しさん:03/11/06 08:33
ソースなんてどうでもいいじゃん
289仕様書無しさん:03/11/06 11:11
ソーっスね。
290仕様書無しさん:03/11/06 12:10
その糞より使われていないのがJava。
291仕様書無しさん:03/11/06 13:09
>>193
> Java厨は、ちょっとした作業軽減ツールも「Javaなら〜〜」とか言いながら、
> 朝7時過ぎから重厚に考えがち。shellやPerlなら30分もあれば完成するものを
そいつは、Javaに限ったことじゃあ無いんだが。
オブジェクト指向言語全般にいえるんだがな。
拡張性を重視るすると将来困らないようにと慎重になるわけだ。

ちょっとした作業ツール以外でも
shellやperlならすぐできるといって無計画にいい加減に作っていると
COBOLerみたいな痛い目に遭うわけだ。

オブジェクト指向言語ではどこにエクステンションポイントを設けるべきか
を的確に素早く考慮できるかが重要なんだな。

それとこのフレームワークをつくるにはどんな(デザイン)パターンが
適しているだろうかと、インスピレーションを高めることも重要だ。
オブジェクト指向の世界ではまさに想像力がものを言う。
292仕様書無しさん:03/11/06 13:18
>>286, >>277
> ASPよりは良いと思うが。ASPといってもVBScriptだから糞なんだよな。

どこがASPよりよいと思ってんだ。
比べるならASP.NETとでないとJavaには全くといってもいいほど
絶対に勝ち目は無いぞ。

いいか、ASPの型はあまりにもアバウトだ。

ASPは
カスタムタグライブラリも定義できない、
使える言語がDQN、
あくまでViewしか使えない。
ASPはJavaのように、JSPたるViewのほかに、ControllerたるServlet,
ModelたるEnterprisejavaBeansを使えない。使えたとしても苦肉の策。

では、ASP.NETになってからはどうだろうか?

まだまだだ。ASO.NET関連には
JavaServerFacesやJakarta Struts, Jakarta Turbineなどのフレームワークや
Jakarta TaglibなどのJSPカスタムタグライブラリや
Strutsなどを効率よく使いこなせるJakarta Velocity,
JSPで効率よく開発できるJakarta Tapestryフレームワークすらない。
ASP.NETはJ2EEなどのようなアーキテクチャとの連携も貧弱だ。

まったといっていいほど、ASp.NETはおもちゃだ。
293仕様書無しさん:03/11/06 13:23
>>271
> マンデルブロ・フラクタル生成に関するベン
> チマーク・テスト結果により,JIT(Just In Timeコンパイラ)な
> しのParrotで約5倍,JITありのParrotで約30倍の高速化が
> なされたことが示された。
ソースは?
まだ正式リリースされてもいないのに「釣り」とかではないよね?
294仕様書無しさん:03/11/06 13:29
>>268-269
> イントラネットでASPの代わりとして
> 使われてるだけという事を知らないんだね。
ASPの代わりとはひどいもんだ。
Windowsがどれだけ不安定で信頼できない糞OSだということをよく認識しているか?
そんな糞OSをサーバにすること事態がほとんどの面で愚かだ。
Windows, IIS, ASPこれら皆含めてあんなもんはミッションクリティカルには向かない。

あいかわらず.NETは安定しておらず。
最近のM$はWinFXなどに力を注ぎFlashのまがい物のような物を作っており
サーバ関係にはろくに精を出していない。

WinXPになっても30件以上もあるWindowsUpdateの
「セキュリティ問題修正プログラム」の多さを見てみろ。
それが、M$が相変わらずウィルス問題やセキュリティホールの解決も
できないでいる証拠だ。
295仕様書無しさん:03/11/06 13:37
>>262
> >>261
> Swing,SWTと比較してPerlのほうが質が高いと言いたかっただけ。
馬鹿も休み休みに言え。
Swing,SWTとPerlとを比較すること事態、土俵が異なり不釣合いだ。
Swingのようにソースコードコンパイルなし他のOSでもちゃんと実行でき、
ダウンロードしたら即座に実行、自動アップデート機能も備えられない
Perlと比べるとは愚かだ。


> Swing,SWTなんて使ってる家具氏が信じれない。
馬鹿はSWTですら不満か。拡張性も無くTkに頼るPerlが質が高いと
抜かすだけ馬鹿げている。
296仕様書無しさん:03/11/06 13:48
香ばしくなってきますた
297仕様書無しさん:03/11/06 13:52
もとからJavaは香ばしい。
お前もJavaコーヒーを飲め。
香ばしい匂いがお前を興奮させるぞ
298仕様書無しさん:03/11/06 15:27
渋谷にJavaがあるから、行って飲んで来な。
コーヒーでも飲んでまたーり。
299仕様書無しさん:03/11/06 15:29
イントラネットの話してるのになんで
セキュリティの話が出てくるんだろうな。
さすがアホアンチだな(藁
300仕様書無しさん:03/11/06 16:13
ahoaho
301仕様書無しさん:03/11/06 17:26
>>297
でたなw
あのショップ
一瞬、システムにJavaが使われているのかと思ったぜw
302仕様書無しさん:03/11/06 17:53
高度な技術を誇るJavaは偉大だ。
Javaが世界に齎した功績は大きい。
後世にわたってこの技術は受け継がれてゆくだろう。
303仕様書無しさん:03/11/06 18:52
>>302
どこを縦読みすればいいの?
304仕様書無しさん:03/11/06 19:04
>>302
たかだかプログラミング言語ごときにそこまで陶酔できる
あんたはこの業界に合ってるよ。
大体なんだよ「高度な技術」って?
Javaでタイムマシンでも作ってくれよ。マジで。
305仕様書無しさん:03/11/06 22:41

フレームワークばっかり使ってたら馬鹿になる。
フレームワークばっかり使ってたら馬鹿になる。
フレームワークばっかり使ってたら馬鹿になる。
306仕様書無しさん:03/11/07 00:16
「ウェブサービスに最適な開発言語はJava」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031106-00000004-wir-sci
307仕様書無しさん:03/11/07 01:02
>>305
作れ
308仕様書無しさん:03/11/07 02:53
>>305
お前が作ったら馬鹿になるさ。
お前のひねくれた脳みそではな。
309仕様書無しさん:03/11/07 02:54
>>304
お前はタイムマシンが本気でできるとでも思っているのか。
この恥知らずめ。やれるもんならやれることを証明してみろ。
もっと物理学を勉強してから出直して来い。
310仕様書無しさん:03/11/07 08:00
>>309
この釣られ野郎が。恥を知れ恥じを。
311仕様書無しさん:03/11/07 08:15
Javaとアホアンチはマジで死ね
312仕様書無しさん:03/11/07 08:49
今java扱ってるんですが、なんか
java技術者って感じじゃなくて、java利用者って感覚になります
Cやってると技術者って感覚になれるんですけど

まーどっちも実際利用者なんですが、自分はなにが言いたいんでしょうか
313仕様書無しさん:03/11/07 09:34
>>312
Good! いい感性だ。君は正しい。しかし大きく見誤っている。
君は一度Javaのライブラリを作成する立場になってみたほうがいいね。
枯れまくっていない普通のプロジェクトには、
コピペしたように繰り返されるロジックが見つかるはずだ。
それをライブラリにする作業は、Cに通じるものがあるはずだよ。

でもな、Jakartaプロジェクトに既にあるものを
わざわざ再開発するなよボーイ? HA! HA! HA!
314仕様書無しさん:03/11/07 09:46
こうしてドカタ用言語としても道を着々と歩むJava
315仕様書無しさん:03/11/07 10:00
ドカタはフレームワークだけ使ってろ。余計なことを考えるな。
余計なことをするな。
316仕様書無しさん:03/11/07 10:02
>>312
修行が足りないな。
J2EEを徹底的に使いこなせば技術者。

それから、Cで作っていたものをJavaでも作ってみろ。
317仕様書無しさん:03/11/07 10:03
>>314
Javaがドカタなら類似言語のC#, D言語もドカタ
318仕様書無しさん:03/11/07 10:15
Javaのドカタ言語たる所以は、色んなところで似たような独自仕様
フレームワークがアフォみたいに作られているからなのだが。
319仕様書無しさん:03/11/07 10:18
フレームワークも出尽くした感があるから
もう必要ない。
320仕様書無しさん:03/11/07 10:37
>>318
似たような独自仕様フレームワークとはたとえばどんなものかな?
321仕様書無しさん:03/11/07 10:39
>>318
> Javaのドカタ言語たる所以は、色んなところで似たような独自仕様
> フレームワークがアフォみたいに作られているからなのだが。
んでさ、チミに質問。どの言語なら似たような独自仕様のフレームワークがアフォみたいに
作られていないといえるのかなあ?(・∀・)
322仕様書無しさん:03/11/07 10:45
>>318のような馬鹿にはJakartaにあるどのフレームワークも似たような
フレームワークにしか見えないらしい。
323仕様書無しさん:03/11/07 10:56
Webサービスだけに生きるアホアンチ
哀れアホアンチ
フレームワークも出尽くしてもう必要ないみたいだな。
哀れアホアンチ
324仕様書無しさん:03/11/07 11:00
ドカタはフレームワークの使い方を全て習熟すればOKだ。

余計なことは口を挟むな。頭のいい人が考えてくれる。
ドカタは考えると有害。
325仕様書無しさん:03/11/07 11:06
>>324
ドカタ道まっしぐらですな。頑張れよ。ドカタ。
326仕様書無しさん:03/11/07 11:31
オブジェクト指向を理解できないC馬鹿やVB馬鹿やなんちゃってC++厨にJavaをやらせるときには
その手法がもっとも適しているね。
327仕様書無しさん:03/11/07 11:34
情報工学を理解出来ないPGは、クラスを貼りあわせるドカタ労働に
従事しなさいってこった。
328仕様書無しさん:03/11/07 11:35
>>326
君が今やっている手法だからね。よく実感していることでしょう。
329仕様書無しさん:03/11/08 00:20
age
330仕様書無しさん:03/11/08 00:47
Javaっていいよね。簡単で。俺の経験上、COBOLの次に簡単かも。
331仕様書無しさん:03/11/08 01:17
Javaは遅い。使う価値なし。
332仕様書無しさん:03/11/08 02:52
>>328
やっているというより「やっていた」が正解だね。
新たにクラスを設計し、どのようなパターンを適用するか、
どのようなパターンを編み出すかは研究的で楽しい。
ドカタには研究はできない。
オブジェクト指向言語の魅力だね。
333仕様書無しさん:03/11/08 03:53
>>331
C臭いコードかいてるんだろうな...
334仕様書無しさん:03/11/08 04:19
Javaも数年後にはWinFX上で動かさざるを得なくなるのか。
VM上でVM動かす馬鹿はいねー。Javaなんて糞は誰も使わなくなるだろ。
335仕様書無しさん:03/11/08 05:05
Webのおもちゃで高額を騙し取れる時代はそう長く続かないよ。
オブジェクト指向は結構だしできる部分は全部やればいいが、
基幹業務において一番重要なのはテーブル設計とストアドだ。
これらは同業種でも企業によって全く違い、カプセル化して画期的に楽になったりしない。
できあいでいいなら市販のパッケージ買うだろうし。
336仕様書無しさん:03/11/08 11:39
>>335はバカ
337仕様書無しさん:03/11/08 11:43
>>336
藻前もヴァカ
338仕様書無しさん:03/11/08 11:51
オブジェクト指向なんてオナニーでしょ
339仕様書無しさん:03/11/08 16:25
>>338
センスないな。プログラマやめたほうがいいよ
340仕様書無しさん:03/11/08 16:49
たかがWebアプリにご苦労なこった
341仕様書無しさん:03/11/08 21:10
>>335
禿同。
いったん作っちまったら一番いじれん部分はそこだろな...
といいながら一番適当に作ってあったりするのもそこなんだよな...
342仕様書無しさん:03/11/08 22:31
>>292
ほんとにASP.NET使った事ある?
JSFが出てやっとASP.NETレベルだと思うけど・・・
知ったかぶりか?
343仕様書無しさん:03/11/08 23:08
>>334
> Javaも数年後にはWinFX上で動かさざるを得なくなるのか。
WinFSの間違いじゃない?w
逆にASP.やASP.NETをJavaVM上で動かせるアプリがすでに存在するよw
ASPやASP.NETはほとんどがWindows上でしか動かない(ASPの場合は完全にWindowsオンリー)
といわれていた問題を皮肉なことにJavaで解決しちゃったんだってさ。
Unixで動かせるASP, ASP.NETとしてね。Javaでエミュレートしているんだってさ。
まあ、苦肉の策だねえ。

>Javaなんて糞は誰も使わなくなるだろ。
君はその糞を糧にして生きているからもうJavaからは逃れられないよw
君の携帯電話の中に糞が入っているんだよ。
携帯電話の匂いをかいで凝らん? 糞の匂いがするでしょw
君の見ているサイトを除いてごらんで時々糞が入ってくるよw
344仕様書無しさん:03/11/08 23:11
>>335
> Webのおもちゃで高額を騙し取れる時代はそう長く続かないよ。
> オブジェクト指向は結構だしできる部分は全部やればいいが、
> 基幹業務において一番重要なのはテーブル設計とストアドだ。
最近のoracleはそのストアドもJavaでかくんだよなー。
テーブル設計しただけじゃなーんも動かないだよなー。
EJBだったらSQL文かかなくてもテーブルもクエリーもJavaだけでかけてしまんだよなー。
345仕様書無しさん:03/11/08 23:51
>>342
君ほんとにStruts使ったことある?
346仕様書無しさん:03/11/09 00:29
>>343
その文句だと、Javaは10年後、使えない物になっているだろう。
その発言、哲学的な分析だと自分で「Javaは亡くなります」って言ってるのと同じだぞ。
347仕様書無しさん:03/11/09 00:43
>>344
>最近のoracleはそのストアドもJavaでかくんだよなー。
>テーブル設計しただけじゃなーんも動かないだよなー。
>EJBだったらSQL文かかなくてもテーブルもクエリーもJavaだけでかけてしまんだよなー。
典型的なJavaマンセー。
何もリキんでそこまでJavaにこだわらなくてもいいだろ。
348仕様書無しさん:03/11/09 01:04
ぶっちゃけSunのJavaが死滅してもJ#が残ってくれればいいだろ
349仕様書無しさん:03/11/09 03:38
OracleでストアドをJavaで書く奇人は皆無。
350仕様書無しさん:03/11/09 03:39
ところで、Oracleにこだわる必要も無くなりつつあるわけで。
351仕様書無しさん:03/11/09 04:27
【逮捕祭り】
ファミコンのエミュレータを売るサイト
       ↓
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/7898/
352仕様書無しさん:03/11/09 04:33
Javaがなくなる前にWindowsとOracleが廃れるに一票。
353仕様書無しさん:03/11/09 09:21
Java 死滅
Oracle 微妙
Windows 安泰

常識的意見
354仕様書無しさん:03/11/09 11:19
いまのJavaに完全にとってかわるものは
.NET?
355仕様書無しさん:03/11/09 11:56
>>346
> その発言、哲学的な分析だと自分で「Javaは亡くなります」って言ってるのと同じだぞ。
どういう脳内妄想が生んだ非論理的展開なのか理解しかねるが
Javaがなくなってもこれから現れるプログラミング言語はみなJavaのシンタックスを
ベースとした言語になるってこった。
いまからJavaを覚えてもJava的文法などを覚えているのでJavaがたとえ死滅したとしてもJava似の他の言語への
移行もすぐにできるだろう。
356仕様書無しさん:03/11/09 11:57
>>353
OSとサーバアプリとプログラミング言語とを一緒に比較する発想が間違い。
357仕様書無しさん:03/11/09 11:58
>>354
D言語 .NETは言語が乱立してほとんど無駄に終わる。
358仕様書無しさん:03/11/09 13:17
>>356 痴呆のち死滅
359仕様書無しさん:03/11/09 14:08
次期WindowsはC#で統一されるらしい
360仕様書無しさん:03/11/09 15:07
将来はAccessが最強ミドルウェアとなって他は太刀打ちできなくなるだろう。
でもミドルウェアを開発する言語が要るのでC++は残る。
361仕様書無しさん:03/11/09 15:11
ジャバジャバと馬鹿の一つ覚えみたく、つまんねー時代になったな。
362仕様書無しさん:03/11/09 16:07
Perlさいこう(ラブ
363仕様書無しさん:03/11/09 17:16
Javaでストアド書きたいな
364仕様書無しさん:03/11/09 19:10
Java厨は何でもJavaでやろうとする。
365仕様書無しさん:03/11/09 19:45
Javaは何でもできる。
366仕様書無しさん:03/11/09 19:51
マジでそういう勘違いしている奴がいるんだよな。
367仕様書無しさん:03/11/09 20:07
> ジャバジャバと馬鹿の一つ覚えみたく、つまんねー時代になったな。
やっとPerl厨も認めたか。
368仕様書無しさん:03/11/09 22:39
>>355
Javaのシンタックスつっても、Java自体他の言語の特徴寄せ集めで、特に
オリジナリティのあるもんだとは思えんが。
369仕様書無しさん:03/11/10 00:04
>>355
おまえ雑誌の読み過ぎ。感化されすぎ。冷静に分析してみろよ。
オブジェクト指向という1つの手段がそう長々と続くはずない。

370仕様書無しさん:03/11/10 01:12
>>369
確かにjavaはどうなるか判らないけどね。
「オブジェクト指向」は「ポスト構造化」だ。っていう香具師は多いな。
構造化ってもう30年も続いているが。
371仕様書無しさん:03/11/10 01:21
>>370
オブゼクト指向も30年前からありますが?
372370:03/11/10 02:01
>>371
こりゃ一本取られたね。でも実務でOOPが使われるようになったのはC++が広まったあたりからだよ。
373仕様書無しさん:03/11/10 02:55
>>368
特色がないから独自色をつけやすいのじゃないか。
374仕様書無しさん:03/11/10 08:28
>>368
いいたいことはそういうことではなくあれだ。
OSに依存しにくいという
Javaが現れてから画期的で斬新な言語殆ど登場しなくなったということだ。
注目される言語はJavaに類似した部分が目立つということだ。

それだけJavaのインパクトは非常に大きかったわけで
将来、JavaがなくなってもJava類似言語が台頭しているだろう。

各言語の寄せ集めとはいえOSに依存しにくく、セキュリティをあそこまで意識した言語は
そうそうない。


それからなにやらオブジェクト指向の話をしているようだがオブジェクト指向はJavaに限らず常識だぞ。
しかもオブジェクト指向の考え方はプラトン哲学の時代にすでに考え出されていたわけだが。

375仕様書無しさん:03/11/10 08:59
Perlさいきょう!(プン
376仕様書無しさん:03/11/10 11:50
PerlとJavaは競合しない
377仕様書無しさん:03/11/10 13:39
1.6までSunはもつのか。。。
J2SE 1.4.0 Merlin
J2SE 1.4.1 Hopper
J2SE 1.4.2 Mantis
J2SE 1.5.0 Tiger
J2SE 1.5.1 Dragonfly
J2SE 1.6.0 Mustang
378仕様書無しさん:03/11/10 16:52
Javaが使えれば
Sunなんかどうでもいい。
379仕様書無しさん:03/11/10 18:07
>>374
>それからなにやらオブジェクト指向の話をしているようだがオブジェクト指向はJavaに限らず常識だぞ。
オブジェクト指向を否定するわけではないが、その表明は、
「エージェント指向はFlageに限らず常識だぞ」とか
「プロセス改善はXPやCMMに限らず常識だぞ」とか
「関数プログラミングはMLに限らず常識だぞ」と同様に、説得力が無く、気にいらない
換言すれば、「強弁のように聞こえる」

>しかもオブジェクト指向の考え方はプラトン哲学の時代にすでに考え出されていたわけだが。
「オブジェクト指向の考え方」ってのはパラダイムだから、古いのは全然不思議ではない。
それをいうなら殆ど同時代のデモクリトスが原子論を唱えている。だが原子論が評価されたのは16世紀に入ってからだ。
「古ければ間違い無く良い」というわけではないのは当たり前だ。
380仕様書無しさん:03/11/10 18:36
宿題でもやってろ
381仕様書無しさん:03/11/10 18:37
Javaが嫌いだからといってオブジェクト指向まで嫌いになったら終わりだろ
382仕様書無しさん:03/11/10 19:12
まあC#はLonghornが出てからだな。
言語仕様も大幅に変わるから、
3年程待ったほうがいい事は間違いない。
それまではJavaでもしていればいい。
似たような言語だからすぐに移行できる。
383仕様書無しさん:03/11/10 19:25
あれはどちらかというとクライアントサイドでも話だと思うが。

サーバサイドでC#使うのはおすすできない。

.NET屋やC#屋は大人しく高いをシェア誇っているクライアント用Windowsで活躍していればいい。

サーバ系、組み込み系ではJavaだ。
384仕様書無しさん:03/11/10 19:26
組み込みでJava?
385仕様書無しさん:03/11/10 19:32
携帯電話を忘れたか。
組み込みでJavaをやりこなすにはまだまだ不満が多いが
ハードウェアのコストが下がれば
オブジェクト指向を駆使した開発が容易になり
いずれ主流になる可能性が高い。

386仕様書無しさん:03/11/10 19:42
携帯ってjavaなの?
387仕様書無しさん:03/11/10 19:50
>>385 は何か勘違いしているに100ジャバ。
388仕様書無しさん:03/11/10 20:01
>>386
最近の携帯電話は中にJavaが入ってるだろうに。
389仕様書無しさん:03/11/10 20:04
アホアンチも成長してきたな。
390仕様書無しさん:03/11/10 20:05
アホアンチが更生してくれて、ワシもうれしいぞ。
391仕様書無しさん:03/11/10 20:47
携帯の中でJAVAは何してるの
392仕様書無しさん:03/11/10 20:50
>>391
J2MEについて勉強してから質問してください
393仕様書無しさん:03/11/10 20:55
>>392
勉強しましたが何か。
394仕様書無しさん:03/11/10 20:55
>>388
何言ってんだか。携帯電話は制御系、ファーム系の部類。
Javaが採用されてる部分はユーザーとの距離が近い部分のみだぞ。
中核がJavaだと思ってんのか?JVMありきのJavaが中核になれるはずないだろ。

395仕様書無しさん:03/11/10 20:56
>>392
だから何してるんだ ボケ。

って言うかゲーム作成しかできないだろ。カス。
あんな物現代版のベーッシックなんだよ。
396仕様書無しさん:03/11/10 21:36
10 REM 現代版BASIC
20 WINMAIN
30 ON WM_CHAR 100
40 ON WM_LBUTTONDOWN 200
50 ON WM_MBUTTONDOWN 300
50 ON WM_RBUTTONDOWN 300
90 GOTO 20
397仕様書無しさん:03/11/10 21:37
>>395
その発言でお前が厨だと分かってしまうわけだが。
398仕様書無しさん:03/11/10 21:45
>>392
J2ME勉強しますた。携帯のOSとしての基本機能はCやアセンブラで書かれていて
お遊び部分はJavaということですね。基本機能をJavaっていう妄想はあったみたいです。
399仕様書無しさん:03/11/10 21:49
>>398
J2MEを勉強したくらいで携帯のOSがどうこうと分かるわけ無いんだが。
あ〜。勉強していないのがばれてしまった(w
400仕様書無しさん:03/11/10 21:52
>>399
で、君は何を持って中核がJavaと思ってるの?
待ち受け画面 w
401仕様書無しさん:03/11/10 22:01
>>398
Javaでプログラミングできるということが重要なんだよ。
携帯電話以外にもPDAなどがあるぞ。

お遊び半分ではなく高レベル層がJava, 低レベル層がC, アセンブラと解釈しろ。
(低レベルと書くと怒る奴がいるんだよな。そういう意味じゃないんだが)

Javaが何のために生まれたかを考えると携帯電話でJavaが使われてもおかしくは無い。
402仕様書無しさん:03/11/10 22:09
>>401

今時 write once を利点にあげるとは!!!
誇大広告は行けませんとJAROが言っていました。
403仕様書無しさん:03/11/10 22:38
Javaはネットワーク上で安全にパケットをやりとりできる言語として
生まれました。そのためには、複数のプラットフォームで動く必要性が
あり、Javaがマルチプラットフォームへと進んだのは当然の結果でした。

>>402
おまいはJavaの思想を勉強しなおせ。
404仕様書無しさん:03/11/10 22:41
そもそも、>>383 が携帯Javaが組み込み系って言ったのが事の発端だが
>>401 もそう思うのか?
405仕様書無しさん:03/11/10 22:41
>>403
>>402は携帯電話によって画面サイズなどの見栄えがことなるとか使えるAPIが異なるとか
そういうレベルでwrite onceが実現できないといっているだけだろ。
そんなことは大して重要じゃないんだが。
406仕様書無しさん:03/11/10 22:44
今は携帯Javaに手を出すよりもJ2EEに手をだしたほうがマシ。
ハードウェアの性能よ媒体記憶容量が大幅に向上するまで待て。
407仕様書無しさん:03/11/10 22:50
>>403
しかし、その実態はJavaでもウイルスの作成が可能であり、
限定されたサイトのHTTP通信のみしかできず、
Sunに糞高いライセンスを払う必要があり、
パフォーマンスは元から著しく低いため
携帯各社のJava離れが進んでいきました。

>>403
おまいはJavaの現状を勉強し直せ。
408仕様書無しさん:03/11/10 22:54
>>407
ツマンネー釣りダナヲイ
釣りじゃなかったら馬鹿でしょこいつ。
けどこいつみていると負けず嫌いでFUD攻撃しているみたいだね。
やっぱり馬鹿だね。
409仕様書無しさん:03/11/10 23:00
マルチプラットフォームっていつの時代の話だよ。
どの機種でも動くように書けるが、現状配布されているアプリは
機種ごとに書かれている。いい加減分かれよ。
410仕様書無しさん:03/11/10 23:00
>>405
で、百歩譲って携帯のばいとこーどが
PDAで動くとでも思っているんだろうか。
411仕様書無しさん:03/11/10 23:05
JavaScript saikou
   ~~~~~~
412仕様書無しさん:03/11/10 23:08
>>403
おいおい、Javaは社内の組み込み向け補助言語として生まれたんだよ。
413仕様書無しさん:03/11/10 23:10
>>412
だよな。
その後、ネットワーク上で安全にパケットをやりとりできる言語として
【利用されるようになりました】でしょ。
414仕様書無しさん:03/11/10 23:21
>>412
社内?
またネタか。
最初は家電だろ。

このスレで発言している奴はどいつもこいつも嘘ばかり。

ROMっている者よ
真実を知りたければ自分でぐぐれ。
415仕様書無しさん:03/11/11 03:55
真実なんかどうでもいい。
で、Javaは儲かるのか?
416ぬるぽ部長:03/11/11 08:16
>>415

儲かる
417仕様書無しさん:03/11/11 08:27
>>416
誰が?
418仕様書無しさん:03/11/11 08:45
糞派遣の元締めにきまってんだろ
419仕様書無しさん:03/11/11 08:49
>>418
おまえの技術力ではもうからんよ
420仕様書無しさん:03/11/11 09:30
俺決めた!
今年中に推奨されないメソッドだけで
あぷれっと作る!!!!!!
まじ燃えてきた
421仕様書無しさん:03/11/11 09:56
携帯端末ではJVMに回す電力の余裕はありません。
422仕様書無しさん:03/11/11 09:59
>>415
C++よりも儲かる。
Javaの中ではJ2EE関連が最も儲かる。

ただし、>>420のようなことをやるのはおすすめできない。
423仕様書無しさん:03/11/11 18:54
age
424仕様書無しさん:03/11/11 19:29
>>420
その燃えるほどのエナジーをもっと別のところに使いなさい
425仕様書無しさん:03/11/11 19:55
>>420
普通に組んでも、おまいのメソッドは推奨されない。されてない。してはならない。
426仕様書無しさん:03/11/11 20:14
いや 俺が推奨する
427仕様書無しさん:03/11/11 22:13
いやお前は人間として @deprecated だ。
428仕様書無しさん:03/11/11 23:04
$ javac -deprecated >>420.java

さあこの次にでるメッセージは何だ。
429仕様書無しさん:03/11/11 23:49
お願いです。Javaプロフェッショナルの皆様、作ってください。

Class:ドラえもん
Method:どこでもドア・タイムマシン・もしもボックス

430仕様書無しさん:03/11/12 00:13
オブジェクトをmethodにしている時点でダウト。
431仕様書無しさん:03/11/12 00:21
class:ドラえもん
Property:どこでもドア
method:開く・閉じる

ってかんじ?
432SMTP信号機:03/11/12 02:55
Javaの自習を兼ねてある意味実用プログラムを作りました。
Javaをはじめた方は紹介のサイトよりSMTPmv_1.1.zipアーカイブをDL後
SMTPmv.jarを解凍しソースを参照する事で以下の実例自学になると思います。
・TCP/IPグラミング(ServerSocket,Socket)
・正規表現の利用(String.matches,Matcher)
・Threadプログラミング(wait,notifyでの同期、synchronizedによるロック含む)
・GUIプログラミング(JFrame,JtabbedPane,JEditorPane,自作のスクロールPanel組み込み確認ダイアログetc)
・HTMLによる表示と入力フィールド設定値の参照
etc。それでは宜しく
http://homepage3.nifty.com/tokeon/Eng-B/SMTPmv.html
433仕様書無しさん:03/11/12 05:10
>>431
開く・閉じるはどこでもドアクラスのメソッド。
ドラえもんクラスのメソッドは歩く・泣くなど。
434仕様書無しさん:03/11/12 07:34
>>431
Propertyはそういう用語に使うなM$信者め。

JavaではPropertyといったらそういうものを指す用語には使わん。
435仕様書無しさん:03/11/12 07:36
>>431
field がドア

436ドラえもんのクラス:03/11/12 07:42
Class:Doraemon // ドラえもん
Method:getFourDimensionalPocket

Class:FourDimensionalPocket // 四次元ポケット
Method:getSecretTool

Class:SecretToolInterface // 秘密道具インターフェイス
Method:use

Class:DoorInterface // 開け閉めインターフェイス
Method:open
Method:close

Class:DokodemoDoor // どこでもドア
 ----|> SecretToolInterface
 ----|> DoorInterface
Method:use
Method:open
Method:close
437仕様書無しさん:03/11/12 08:15
アホジャヴァ信者は枠だけ考えてご満足。
438仕様書無しさん:03/11/12 08:21
C++のようなオブジェクト指向に反する使い方をできるtemplateは
Javaにとってチンカスのゴミ以下であrりJavaを汚す。
そんな糞機能はJavaには必要が無い。
439仕様書無しさん:03/11/12 09:01
C++のバイナリが肥大化する傾向は、他でもないStandardTemplateLibraryによってもたらされる。
故に、最もC++らしい、オブジェクト指向と`template'をふんだんに使用したコードは、
最も巨大なバイナリを生み出し、故に起動がやけに遅い。
440仕様書無しさん:03/11/12 10:14
>>439 「遅い」のはOOPの宿命じゃあないの?
441 ◆qQ4COMPILE :03/11/12 10:30
>>440
いんや、テンプレートはその遅さをできる限り
コンパイル時とリンク時にまわしてくれる。
442仕様書無しさん:03/11/12 10:46
javaだったらこんなカンジだろ。

Draemon dra = fujiko.fujio.pruducts.draemon.Draemon.getInstance();

DokodemoDoor door = (DokodemoDoor)dra.getPocket().get("DokodemoDoor");
door.open();

try{
  door.use(
    fujiko.fujio.pruducts.draemon.NOBITA,
    fujiko.fujio.pruducts.draemon.SHIZUKA.getHouse().getBath());
}finally{
  door.close();
}
443仕様書無しさん:03/11/12 12:05
>>442
>DokodemoDoor door = (DokodemoDoor)dra.getPocket().get("DokodemoDoor");

きもちわりーよ。w
dra.DokodemoDoor.open() でいいよ。
どうしてもポケットアイテムコレクションという形にしたいなら
PocketItem door = dra.PocketItems("DokodemoDoor") こうだね。
でも dra.PocketItems("Takecopter").open()
というメソッドはないのでPocketItemクラスが若干気持ち悪い。
444仕様書無しさん:03/11/12 17:30
サーバサイドではF#が最強になるヤカン。
しかしMicrosoftがどれほどやる気があるかが問題だ・・・
445仕様書無しさん:03/11/12 18:26
google検索対決

検索語
java 求人
結果:54900件

検索語
parl 求人
結果:109

総合結果
java >>>>>{超えられない壁}>>>>parl

以上。
446仕様書無しさん:03/11/12 20:00
>>445 そりゃparlで検索すりゃ109件だよ。
総合結果はかわらないけどね。
447仕様書無しさん:03/11/12 20:11
class Nobi extends Dora {
Nobi() {
 setContentType("play/land")
 setCharacterEncoding("ISO-HONNYAKU_KONNYAKU")

if (
 PocketItems.isEmpty() || !getBundle("URAYAMA").equals("裏山")
 || !getName("URAYAMA").equalsIgnoreCase("裏山") || !getAbsolutePath("裏山")
 || exists("宿題") || exists("テスト") || !exists("ママ") || !exists("裏山")
) {return;}

try {
 PocketItem door = PocketItems("DokodemoDoor");
 door.forward();
} catch (IyaaaaahnNobitasanNoHException e) {
 nobi.dodododododoDoraemoon();
}
}

public void dodododododoDoraemoon() {
while (PocketItems.hasNext())
 super.PocketItems.remove();

while (true)
 super.add(new Vector(Integer.MAX_VALUE));
}
448仕様書無しさん:03/11/13 01:13
java.lang.String が嫌いっ!
MFCのCString を少しは見習えっ!
PerlもASPもPHPも便利な文字列操作関数いっぱい持ってんのに、
お前だけ使えないんじゃ〜いっ!

...って思ってるのは俺だけか?
449仕様書無しさん:03/11/13 03:29
>>448
StringBufferもあるよ。
Stringは1.4から正規表現つかえるね。
450仕様書無しさん:03/11/13 07:32
未だにJavaから逃げてる香具師って。。。
451仕様書無しさん:03/11/13 07:35
>>480
 謂いたいことがわからんのだが、Javaが万能と思ってるヴァカが増えてるのは
 非常に困ってるな。

452仕様書無しさん:03/11/13 08:33
なんにもできないJava。使えないJava厨に合掌。
453仕様書無しさん:03/11/13 09:51
さて、480がどんなレスをするのかが見ものだな
454仕様書無しさん:03/11/13 10:52
>>445
parlでもヒットするんだな。つか、スペル間違うような田舎の
へっぽこ会社ばっかりのようだけどね。

”perl 求人”
だと9330ヒットしたよ。
455仕様書無しさん:03/11/13 16:55
Javaマンセー
456仕様書無しさん:03/11/13 17:16
VisualBasic.NETっていいね。
457仕様書無しさん:03/11/13 21:07
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ぶいび〜ぶいび〜!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< ぶいび〜ぶいび〜ぶいび〜!
ぶいび〜〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
458仕様書無しさん:03/11/14 07:48
天気いいねぇ〜
459仕様書無しさん:03/11/15 17:54
さっさと死ねよ。死にぞこないJava
460仕様書無しさん:03/11/15 21:01
>>459からはC臭が漂ってくる
くせ(´`c_,'` )
461仕様書無しさん:03/11/15 21:06
C/C++とVB(ASP)ができたらJavaは要らんな。
おそらく、C/C++とPerlが出来る人もJava不要だろう。
462仕様書無しさん:03/11/15 22:19
C/C++をマスターしてる奴はそれだけで十分だろ
463仕様書無しさん:03/11/15 23:10
マスターベーション
464仕様書無しさん:03/11/16 00:45
>>461
とりあえずPerlやVBやASPと一緒にされてもね。
そんじょこらの小規模システム用開発言語とは

 格 が違うのだよ。



             格   が



465仕様書無しさん:03/11/16 00:51
>>448
> java.lang.String が嫌いっ!
> MFCのCString を少しは見習えっ!
> PerlもASPもPHPも便利な文字列操作関数いっぱい持ってんのに、
> お前だけ使えないんじゃ〜いっ!

じゃ、お前がJavaのStringをラップしてMFCに沿った仕様の
オリジナルStringクラスを作れ。
スキルのある奴は自分から積極的に作る。
お前のようにライブラリに甘えるような馬鹿がこういうくだらんことでブツブツ文句を言う。

便利な文字列関数が言語仕様に依存すると思い込んでいるのか。大恥をかくぞ。

まず、Jakarta Projectを散策して来い。
つぎに、java.lang.regexについて調べて来い。
そして、Jakarta CommonsのStringUtil, Jakarta OROなどについて調べて来い。
466仕様書無しさん:03/11/16 04:55
 >>465に手紙が来た。
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     / お前はクビ。  /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
467仕様書無しさん:03/11/16 05:11
>>465
標準化という言葉を知っているか?
468仕様書無しさん:03/11/16 08:34
>>462
Javaより単価が低くなるけどいいのか?
469仕様書無しさん:03/11/16 09:17
>>468
アホ派遣は大変だな。
470仕様書無しさん:03/11/16 15:00
>  >>466にも手紙が来た。
>           _____
>          / ヽ____//
>          /   /   /
>         /   /   /
>         /   /   /
>        /   /   /
>        /   /   /
>       /   /   /
>        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>
>
>        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>        |                    |
>        |                    |
>        /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
>        /              /ヽ__//
>      / お前もクビ。  /  /   /
>      /              /  /   /
>     /   ____     /  /   /
>    /             /  /   /
>  /             /    /   /
>   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
>
471仕様書無しさん:03/11/16 15:24
>>465
>>448は言語仕様に言及してはいないワケだが…。
472仕様書無しさん:03/11/16 15:38
>>448はJDK1.4のStringを見ていってるのかどうかが気になる
473仕様書無しさん:03/11/16 22:10
java.lang.Stringって追っかけると
酔っぱらいそうになるぐらいにコピペしまくるよね
474仕様書無しさん:03/11/18 08:58
クズ言語あげ
475仕様書無しさん:03/11/19 00:00
>>466
識者である>>465の寛大な意見に反論できずにそういうAAを張るとはいい度胸だねえ。
476仕様書無しさん:03/11/19 09:00
識者どころかただのJavaバカ(派遣)
477仕様書無しさん:03/11/19 12:21
お前の認識能力が不足しているから「馬鹿派遣」としかいうことができない。
478仕様書無しさん:03/11/19 18:36
エンタープライズアーキテクトを目指せ
479仕様書無しさん:03/11/19 18:43
デスクトップアプリもろくに作れないくせに
なにがエンタープライズだ。

デスクトップアプリをろくに作れないことを
覆い隠すためにエンタープライズと言っているだけだろw
480仕様書無しさん:03/11/19 20:15
世の中にはGUI用アプリつくることを考えずに
シェル用アプリ製作からエンタープライズアプリを作った香具師が多数折るのですよw
481仕様書無しさん:03/11/19 20:29
あぁ、それで偉いとか勘違いしているのか。
作る物が違うだけなのに。
482仕様書無しさん:03/11/19 20:45
> デスクトップアプリ

C++Builderでもやってろ(プゲラウヒョ-
483仕様書無しさん:03/11/19 20:49
>>481
実際、作れる奴少ないし。
サーバ管理できる奴が少ないのが原因だな。
484仕様書無しさん:03/11/19 20:52
エンタープライズコンピューティングはこれからの時代の味噌
485仕様書無しさん:03/11/19 21:12
>>479
エンタープライズの意味わかってるか? 
486仕様書無しさん:03/11/19 21:16
まぁ、エンターテインメントみたいなもんだ。
487仕様書無しさん:03/11/19 21:33
COBOLで作ったシステムは通常エンタープライズアプリです。
488仕様書無しさん:03/11/19 22:12
>>482
確かにC++Builderのほうが1万倍マシだな。
489仕様書無しさん:03/11/19 22:57
エンタープライズコンピューティングしてるか?
490仕様書無しさん:03/11/19 23:51
このスレレベル低。
491仕様書無しさん:03/11/19 23:54
情報工学の成果であるjavaを理解できないから、叩いて自慰する爺PGの巣窟は
こちらですか?
492仕様書無しさん:03/11/20 00:41
>>479はエンタープライズアーキテクトになれない
493仕様書無しさん:03/11/20 01:51
Javaが情報工学の成果だなんて何か勘違いしてるんじゃないのかw
494仕様書無しさん:03/11/20 02:10
微妙だな。
ならはソフトウェア工学の成果か?
495仕様書無しさん:03/11/20 02:11
#defineと#includeと構造体が無いのでダメポ。
496仕様書無しさん:03/11/20 02:14
#defineで何をしたいんだか。
ほかの方法でいくらでも代用できないか?

#includeも要らない。ヘッダファイルなんてもんはつけないほうがいいわけだ。
オブジェクト指向離れを引き起こすからだ。

構造体もクラスがあれば不要。
497仕様書無しさん:03/11/20 02:19
いや、携帯JAVAやってるとね・・・むかつくんですよ。
クラスを作るとサイズが増えるので構造体があれば随分きれいにかけるのに・・・とか
#defineも単純に数値を置き換えられればいいんだけどね・・・
メインとCanvasクラスだけの構造にしたいけど開発中はソースファイルを分けたいんで#includeを使ったり・・・
いいかげんCで書かせてくれ。頼むから・・・


あ、これってJAVAの言語仕様がダメなんじゃなくて携帯にJAVAを採用した奴がダメポってことか。
498仕様書無しさん:03/11/20 02:24
内部クラスはつくれない?
499仕様書無しさん:03/11/20 02:25
>>497
ソースを分けたければJakarta Velocityを
うまくつかうという手は?
500仕様書無しさん:03/11/20 03:16
キャッスルを勉強しています
なかなかプログラムらしくなってきました
501仕様書無しさん:03/11/20 08:40
JAVAの仕事なんかやってるおまえがアホ
502仕様書無しさん:03/11/20 09:00
PerlやVBではお仕事ありませんよ。お爺さんたち。
503仕様書無しさん:03/11/20 12:50
>>500
基本情報処理のためにCASLやっとるかい?
まあスレ違いだ罠。
504仕様書無しさん:03/11/20 12:52
【J2EE】エンタープライズアーキテクト【Java】
こんなスレでも立ててみる?w
505仕様書無しさん:03/11/20 12:53
>>497
容量は256kBかい?
それとも初期の10kB限定?

いい加減に、10MB〜100GBくらいになってほしいねw
506仕様書無しさん:03/11/20 13:08
まあ、エグゼクティブに程遠いドカタPGはPerlやVBで泥臭い仕事に
追われてろということだ。
知的労働とは、ゴリゴリゴリとコーディングすることではないのだよ。
507仕様書無しさん:03/11/20 13:10
むしろエンタープライズに程遠いドカタPG== Perl厨、VB厨、C厨、C++厨 (ry

しかし以外にもこの分野ではCOBOLerは例外(w
508仕様書無しさん:03/11/20 13:12
Perlやブビでせっせとコーディングするなんて、派遣JavaPGと一緒だよ。諸君。
仲良くしなよ。鳶職と塗装工、配管工がけんかしているようなものだぞ(w

真に知的な作業とは、アーキテクトだよ。わかるかい?
509仕様書無しさん:03/11/20 13:16
エンタープライスJavaプログラマはその上を越えるということだ。
C++厨はエンタープライスJavaプログラマに比べれば下っ端同様
510仕様書無しさん:03/11/20 13:17
>>508
まあキミはエンタープライズアーキテクトにはなれないがね。
キミは将来ドカタ営業でもやってなさいってこった。
511仕様書無しさん:03/11/20 21:07
>>507-508は言語に使われてるな。哀れなやつめ。

言語なんて自分が使いやすくて目的にあった言語を選べばいいだけだろ。
PerlもCもC++もJAVAもPerlもVBもCOBOLもHSPも、なんでも好きなのを覚えればいい。

PGとして一番なのは全ての言語を使いこなせて、常に目的にあった
効率のよいプログラム開発ができることだよ。

そのへんを理解できてない奴は使えない香具師ってことでFA。
512仕様書無しさん:03/11/20 21:23
>>511
それを世は言語オタという。
逆の意味で言語に使われています
513仕様書無しさん:03/11/20 23:45
えっ?!
キャッスルって基本情報にしかないの?!
プログラマーはキャッスル使って無いってこと?!
514仕様書無しさん:03/11/20 23:53
つーか、アセンブラはCPUによって命令が違う以上
試験問題に普通に使われているアセンブラは使えない。
515仕様書無しさん:03/11/21 11:27
CASL VMを作れば良いのでは。
516仕様書無しさん:03/11/21 12:07
>>C/C++とVB(ASP)ができたらJavaは要らんな。
>>おそらく、C/C++とPerlが出来る人もJava不要だろう

で、CとC++、Perlで仕事あるのか?
ぜんぜん案件来ないんだが...

新しい言語が嫌なのはわかるが。。
517仕様書無しさん:03/11/21 12:19
>>516激しく同意。
今の求人情報からVB、JAVA、Perl、PHPの案件を除外したらいったいいくつ残るんだろう・・・
518仕様書無しさん:03/11/21 12:20
いや、JAVAを除外しただけでも半分以下になる気が。
519仕様書無しさん:03/11/21 13:59
Longhornが来たら.NETだらけになるんだろうな
520仕様書無しさん:03/11/21 14:55
× JAVA
○ Java
521仕様書無しさん:03/11/21 15:38
JAVAと派遣のゴミどもを一掃しよう!
522仕様書無しさん:03/11/21 16:59
>>519
以前のクラサバの世界ならな。
今のような多重分散アプリの時代では、
WINDOS95が出たようにはならんよ。

いずれにせよ、.Netは敗色が強い
523仕様書無しさん:03/11/21 18:14
どうでもよいが、Javaの派遣PGってゴミみたいなのしかいないよな。
J2EEだっつってるのに、実はアプレットの経験があるとか、酷いのになると
JavaScriptの経験ありますだとか。
524仕様書無しさん:03/11/21 19:41
>>523
おまえもその糞の一人だな。
アプレットもJ2EE規格の立派な一部だが。。。
jsp&ServletがJ2EEだと思ってないだだろうな。
J2EEシステムを構成するコンテナーを5つあげてみろ。
525仕様書無しさん:03/11/21 20:31
>>523
俺はフリーだが、Javaの派遣PGの質はお前の言うとおり。
しかしプロパーも分かったようなふりしてる中途半端が多い。

少数の例外を除き、自社開発で使ってない技術は全然分かって
ない香具師がほとんど。良いのか悪いのか知識が偏ってる。
派遣にも当然精鋭はいるが、単価が安いか糞なところには
来ない。
526仕様書無しさん:03/11/21 22:01
>>525
いきがんなよ派遣(プゲラ
527仕様書無しさん:03/11/21 22:17
>>524
おまいは一部と全体の毛別もつかないのか
528仕様書無しさん:03/11/21 23:05
>>525
同意。昔からの「文法知ってるだけじゃプログラムは書けない」ってのが、OOPLの普及で拡大されている印象がある。
C++のときより、今の「Java案件多し」っていう状況で、さらに拍車がかかっている。
529仕様書無しさん:03/11/22 01:00
Java案件が多いというより、Javaの使えるPGが居ないってところでは。
530仕様書無しさん:03/11/22 02:02
>>519
まあ.NETが登場してもJavaの案件は増えなかったな。
Lonnghornが登場してもFlashレベル程度の仕事しか
VB厨やC#厨にはないんじゃないか?
531仕様書無しさん:03/11/22 02:03
エンタープライズアーキテクトになるにはJ2EEパターンを
理解しなければならないわけだが。
532仕様書無しさん:03/11/22 02:38
>>465
>スキルのある奴は自分から積極的に作る。
君のようにスキルがあると勘違いしてる奴は、
頼みもしないのに自分から積極的に作る。
533仕様書無しさん:03/11/22 02:48
そして、そこからバグを出す。
「客になんて説明したらいいね〜ん。」(SE談)
534仕様書無しさん:03/11/22 04:03
Javaも今はいいけど先がないよな。
WebサービスならAvalonのスマートクライアント+Indigoに未来があるし。
535仕様書無しさん:03/11/22 08:38
なんでJavaとウェブサービスが同義語に扱われるのか...
536仕様書無しさん:03/11/22 08:48
てか、おまえらwebサービス使ったシステム組んだ事ある?
練習じゃなくて本番で。
どんなの作ったか教えてプリーズ。
537仕様書無しさん:03/11/22 09:57
Nテレのデジタル放送番組編成システムアプレット使ってる
538仕様書無しさん:03/11/22 10:00
最近は1から10まで自動生成してくれるツールが出てきたな・・・。
もうJAVAは終わりか?
539仕様書無しさん:03/11/22 10:14
>>528
つまるところOOPLによりプログラムの再利用性が上がって
API・フレームワークの重要性が増したことを
認めなければいけないということでしょうな。
540仕様書無しさん:03/11/22 10:33
つか、文法は概ねCの構文に統一されてきた。
今はOOPの概念が基礎として必要で、それぞれのクラスライブラリとか
フレームワークを覚えることがメインになりつつある。

サップって将来性あるんですか?
将来性がある仕事がしたいです。
何がいいのでしょう?
アドバイスお願いします。
542仕様書無しさん:03/11/22 11:42
>>534
では問うが今も使えてスマートクライアント+Indigoが出て来た後にも使える言語って何だ?
C++、C#共に大幅に変わってしまうんだぞ?
543仕様書無しさん:03/11/22 12:25
>>542
Perl
544仕様書無しさん:03/11/22 12:26
>>532
つまり君は人に命令されないと何もできないオコチャマなわけだw
545仕様書無しさん:03/11/22 12:27
>>534
> Javaも今はいいけど先がないよな。
> WebサービスならAvalonのスマートクライアント+Indigoに未来があるし。
Avalonという言葉を使うときはちゃんとJakarta Avalonのことをいっているのか
M$ごときのAvalonのことをいっているのかはっきり区別をしろ厨房めが
546仕様書無しさん:03/11/22 12:29
>>538
Javaが終わる前にお前が終わるよ。
自動生成ツールを使ってJavaコードを自動生成するのだが。
UML, Velocityなどを知っておるか?
547仕様書無しさん:03/11/22 12:36
>>534
> Javaも今はいいけど先がないよな。
> WebサービスならAvalonのスマートクライアント+Indigoに未来があるし。
これワロタよ。
チミはAvalonだけでWebServicesを作れると思い込んでいるらしいね。
しかもIndigoがWindows専用とはこれまたお笑い臭いですな。

いちいちUnixからセキュリティ脆弱な糞Windowsに全てリプレースするだとよ。
それでJavaには先がないと言い切るとはアフォが言うことだなw
548仕様書無しさん:03/11/22 12:37
知ってるだけでまるで鬼の首でもとったようだなw
あんた大したもんだ
549仕様書無しさん:03/11/22 12:42
>>547
UNIXの将来性とJavaの将来性を混同する馬鹿。
550仕様書無しさん:03/11/22 16:01
Unixも将来は安泰だよ。
なにせオープンソースと鉄壁のGPLによって保護されているから。
551仕様書無しさん:03/11/22 21:52
まあ皆さんエラソーに言ってもさ
新人の時があったワケだしさ
新人、派遣イジメはやめようよ
552偽エンタープライズアーキテクト(w:03/11/22 22:51
>>479
エンタープライズクラスのアプリケーションを構築するためにGUIアプリケーションを
作る知識は不要ですが何か(w
553仕様書無しさん:03/11/22 22:55
エンタープライズ=企業

COBOLシステムは大概エンタープライズだし。
企業用アプリにもGUIはある。

CGIでも作れるような物を作っているだけの癖に
なんか勘違いしている奴がいるんだよねぇw
554仕様書無しさん:03/11/22 22:55
GUIを切り貼りして玩具を作るのはドカタの仕事だよ。
555仕様書無しさん:03/11/22 22:58
>>554
お前はGUIをどうやって作るんだ?(藁
556仕様書無しさん:03/11/22 23:17
コンピュータを使って効率的なシステムを開発しようとしているくせに、
その自分が非効率的にコードでちまちま書くことを誇っているなんて笑える。
557仕様書無しさん:03/11/23 11:41
>>555
派遣ドカタが作ってくれるよ。
558仕様書無しさん:03/11/23 11:44
俺は、
「ここの文字を見やすいように大きくしてくれ。」とか
「この配色センスないね。もっとどうにかならないの?」とか、
「GUIで簡単に変えられるんでしょ?ちょっと試しに変えてみてよ。あ、やっぱり戻して。」
とか言うのが仕事だよ。w
559仕様書無しさん:03/11/23 11:44
>>557
お前の仕事だ。馬鹿。
560仕様書無しさん:03/11/23 11:45
>>558
なんだ、馬鹿Sヨか。お前は技術者じゃないんだから当然だなw
561仕様書無しさん:03/11/23 11:47
頑張ってね。左官屋さん☆
562仕様書無しさん:03/11/23 11:48
JavaにGUIは無理だろw
563仕様書無しさん:03/11/23 11:49
>>556
激しく同意。
564仕様書無しさん:03/11/23 11:49
左官屋はVBの仕事だよ。
565仕様書無しさん:03/11/23 11:50
>>564
VBに仕事とられたのかい?(激藁
566仕様書無しさん:03/11/23 11:51
アホJava厨はエンタープライズアプリに
GUIがいらないとか思っているんだよなぁ。
こいつらどうにかし欲しいぜ。
567仕様書無しさん:03/11/23 11:52
>>558
そりゃブビ厨やFlasher==露出狂(プ のやる仕事だよなw
568仕様書無しさん:03/11/23 11:52
左官屋って技術者なの?
569仕様書無しさん:03/11/23 11:53
>>566
それはむしろアホブビC厨の妄想発言ですw
570仕様書無しさん:03/11/23 11:53
左官屋というより塗装工だろ。左官屋に失礼だぞ。
571仕様書無しさん:03/11/23 11:54
>>566
別に必ずしも全てのエンタープライズアプリに
GUIが必要とは限りませんが何かw
CUIでも十分ですが何かw

GUIは所詮オマケw
デザイナーレベルのドカタがかることですw
572仕様書無しさん:03/11/23 11:55
>>569
>>567

ほらね。勘違いしている奴がいる。やつらはこの業界の癌。
使いにくにWebシステムとかを作って満足している。
573仕様書無しさん:03/11/23 11:55
>>566
ブラウザがほとんどGUIの役割を果たすので
ほとんどGUIに凝る必要はありませんが何か。

574仕様書無しさん:03/11/23 11:57
正直言って、Javaの仕事こそがドカタだと思う。
入力されたデータを仕様通りに加工して返すだけ。
つまらん仕事だよ。
575仕様書無しさん:03/11/23 11:57
>>572
なら自分で使いやすいようにラップすればw
ほら、きみの使っている2chブラウザを見てみなよw
ひろゆきらに細かいところまでいちいちGUIをやらせるのかいw
576仕様書無しさん:03/11/23 11:58
>>574
ビジネスロジックやDBの設計をするJavaの仕事はドカタではありませんよ。
577仕様書無しさん:03/11/23 11:58
>>573
ブラウザは使いにくい。客は不満。
578仕様書無しさん:03/11/23 11:59
>>553
> エンタープライズ=企業

"enterprise" には企業以外の意味があるぞ。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%A8%A5%F3%A5%BF%A1%BC%A5%D7%A5%E9%A5%A4%A5%BA&kind=jn&mode=0&jn.x=9&jn.y=10
エンタープライズ 【enterprise】

(1)事業。企業。大仕事。企て。
(2)冒険心。
(3)米国の世界初の原子力空母の名称。
579仕様書無しさん:03/11/23 11:59
最終的にブラウザで見せるか、VB等の専用アプリで見せるかは
本質的な問題ではない。そんなのはドカタに任せる仕事。
580仕様書無しさん:03/11/23 12:00
>>577
だから2chブラウザが生まれたんだろw
不満があるならドカタに作らせればいいだろw
581仕様書無しさん:03/11/23 12:01
>>576
それはSEの仕事w
お前は俺の言うとおりに作っていればいい。
582仕様書無しさん:03/11/23 12:02
GUIなんぞエンタープライズアプリからすれば氷山の一角を
見せびらかしているに過ぎない。

いくら使いやすいGUIを作ったところで、
ビジネスロジックを変更しても素早くGUIを変更できるように
GUI設計しないと意味がない。
そのためにはデザインパターンなどを真剣に考慮するのは当たり前。
583仕様書無しさん:03/11/23 12:02
さあさあ、2ちゃん休憩は終わりですよ。
せっせとプロパティをいじって色を塗り替えてください。塗装工諸君。
584仕様書無しさん:03/11/23 12:02
Java使いってドカタと同じだよ。
585仕様書無しさん:03/11/23 12:02
>>581
まだここにSEとプログラマは分離すべきだと主張する思考が化石化した年老いた馬鹿がいたか
586仕様書無しさん:03/11/23 12:03
なんだ?
GUIを作れないJava厨が騒いでいるのか。
必死だなw
587仕様書無しさん:03/11/23 12:04
>>586
君はWeb版UI担当だから、タグを書き換えてね。
588仕様書無しさん:03/11/23 12:04
J2EE使いはホワイトカラーの上を行くよ。
GUI使いはブルーカラー
589仕様書無しさん:03/11/23 12:04
>>585
はいはい。Javaドカタは文句言っていないで、
さっさと俺の指示どおりに働きましょうね。
お前らに人権は無いのだから(w
590仕様書無しさん:03/11/23 12:05
>>586
むしろサーバアプリも作れないGUIしか作れないC++厨やVB厨が
必死に騒いでいるみたいだよ。
必死だなw
591仕様書無しさん:03/11/23 12:06
>>588
2点
592仕様書無しさん:03/11/23 12:06
>>590
> むしろサーバアプリも作れないGUIしか作れないC++厨やVB厨が
そんなやついませんが?
ノイローゼですか?
593仕様書無しさん:03/11/23 12:06
Java使い=ドカタ

これは紛れも無い事実。
594仕様書無しさん:03/11/23 12:07
気にするなよ。塗装工もりっぱな技術者だよ。
人目につくところは君達の仕事だよ。
595仕様書無しさん:03/11/23 12:07
>>589
そうやって現場で支持する側に回りたいのが君のはかない夢なんだねw
現実ではきみはまだまだドカタ作業で、
優秀なJavaプログラマを羨ましがっているわけだ。
596仕様書無しさん:03/11/23 12:08
>>586
> GUIを作れないJava厨が騒いでいるのか。
そんなやついませんが?
ノイローゼですか?
597仕様書無しさん:03/11/23 12:08
サーバアプリ=クライアントアプリ-GUI
だろ?
598仕様書無しさん:03/11/23 12:09
GUIオンリーのC++厨=ドカタ
VB厨, Flash厨=ドカタアルバイト
599仕様書無しさん:03/11/23 12:10
シンナー中毒は仕事しろよ。
600仕様書無しさん:03/11/23 12:10
>>597
あなたの妄想方程式ですか?
601仕様書無しさん:03/11/23 12:10
>>595
妄想癖があるのですか?w
タダの使われているだけのJava PGの癖に。
ドカタはドカタらしく働けよ。
602仕様書無しさん:03/11/23 12:11
GUI厨はシンナー中毒でエンタープライズアプリケーションを
作れるスキルを身につけることができなくなったのかあ
603仕様書無しさん:03/11/23 12:11
GUIって鯖と人間のインターフェースじゃん。操作盤でしょ?
604仕様書無しさん:03/11/23 12:12
>>602
クソGUIしか備えてない企業アプリ厨しね。
お前がやっていることはコボラーと同じことに
まだ気づいていないのか。
605仕様書無しさん:03/11/23 12:12
>>601
あらあら、シンナーの吸いすぎで
他人こそが妄想壁だと主張して
自分が妄想壁を言っていることも忘れたのですか(藁
606仕様書無しさん:03/11/23 12:13
JavaってCOBOLの置き換えだもんなぁ。
やっていることはCOBOLと同じ。
言語が変わってもドカタはドカタ。
607仕様書無しさん:03/11/23 12:13
>>604

  だ  か  ら  ぁ
たとえば2chサイトが糞GUIしか備えていないと思うなら
Delphiでもなんでもいいから自分で2chブラウザを作ればいいのだよ。
608仕様書無しさん:03/11/23 12:14
Javaを使う利点って、何も考えてないショボいGUIでも
「まあ所詮Javaだしね」ってクライアントが溜息混じりに許してくれる所だけじゃんw
609仕様書無しさん:03/11/23 12:15
Java厨=コボラーのなりの果て
610仕様書無しさん:03/11/23 12:16
>>604
J2EE使いは
COBOLerよりもオブジェクト指向に精通しており
アーキテクチャパターンの設計などに詳しいってさ。

いくらGUIを一生懸命作ったって中身がなければ
話にならないでしょうに。必死に自動車のハンドルだけ一生懸命作ったって
エンジンがなきゃ自動車は動かんでしょうに。
611仕様書無しさん:03/11/23 12:16
おまいらの作ってるGUIとやらは、所詮ペンキでぺたぺたしたものだろ?
背景で働いてるのは鯖。
612仕様書無しさん:03/11/23 12:16
COBOLerよりもJ2EE使いのほうがオブジェクト指向に強いわけだが
613仕様書無しさん:03/11/23 12:17
> J2EE使いは
> COBOLerよりもオブジェクト指向に精通しており
> アーキテクチャパターンの設計などに詳しいってさ。
現実は設計などはCOBOLのままJavaに置き換わっただけ。
だからドカタといわれるんですよ。
614仕様書無しさん:03/11/23 12:18
>>611
そのサーバーの背景はハードウェアということを忘れるな。
615仕様書無しさん:03/11/23 12:19
>>611
GUIの陰でチョロチョロする惨めな立場が自慢か?
616仕様書無しさん:03/11/23 12:19

J a v a 厨 必 死 だ な w
617仕様書無しさん:03/11/23 12:19
>>613
はいはいVBしかできないからって妄想持つことしかできないんですね。
VBドカタはかわいそうに。COBOLerよりも給料が安いんだってね(ワラ
618仕様書無しさん:03/11/23 12:19
所詮Javaは裏方さんw
619仕様書無しさん:03/11/23 12:19
>>614
クライアントの背景はハードウェアじゃないのかっ!
620仕様書無しさん:03/11/23 12:20
Java=COBOL+オブジェクト指向
621仕様書無しさん:03/11/23 12:20

GUIマンセーなVB厨が暴れているスレはここですか


622仕様書無しさん:03/11/23 12:20
> はいはいVBしかできないからって
それがすでに妄想なわけだがw
自分のことを棚に上げて良く言うぜw
623仕様書無しさん:03/11/23 12:20
>>620
COBOL2000を知らないんだねw
624仕様書無しさん:03/11/23 12:21
>>621
周りを見るとすべてVB厨とか思ってんの?
ノイローゼにかかっているんじゃない?(藁
625仕様書無しさん:03/11/23 12:21
>>622
で、君は何ができるのかな?
どんな言語ならドカタでないって?w
626仕様書無しさん:03/11/23 12:21
>>623
じゃあやっぱりJava=COBOLじゃんw
627仕様書無しさん:03/11/23 12:21
>>618
Java厨はドカタのさらに裏方かよ。
惨め過ぎじゃんw
628仕様書無しさん:03/11/23 12:22
>>624
GUIしかできない人の大半はVB厨だからねえ。
サーバアプリを否定してGUIこそが言いと言い切るなんて
大抵VB厨だねえ
629仕様書無しさん:03/11/23 12:23
つーか、クライアントなんてVB/Delphiで作った専用アプリでも
PCのWebブラウザでも携帯端末でもOKというのが時代の流れでしょ。
プロトコルが専用プロトコルやRPCからHTTPに移ってるのはそういうことでしょ。
クライアントはユーザーに直接触れる部分だから仕様変更も多いし、
簡易開発ツールが充実してきたから単価も安く、旨味は無いと思うけどね。
630仕様書無しさん:03/11/23 12:23
>>628
で、君は何ができるのかな?
631仕様書無しさん:03/11/23 12:23
C++厨はJava厨よりも給料がやすいんだし
何を言ったってC++厨は過去の人になのさ
632仕様書無しさん:03/11/23 12:23
>>628
否定してないよ。
蔑んでるだけさw
633仕様書無しさん:03/11/23 12:23
>>622
で、君は何ができるのかな?
どんな言語ならドカタでないって?w
634仕様書無しさん:03/11/23 12:24
>>632
やっぱり惨めなVB厨の妄想だったんだね
かわいそうだから君にエールを送ってあげるよ ヴィビ厨、ビバ! (嘲笑
635仕様書無しさん:03/11/23 12:24
JavaはCOBOL時代の独自のテキストファイルが、
HTTPやXMLに変わっただけ。
昔のドカタの仕事となんらかわりない。
636仕様書無しさん:03/11/23 12:25
ノイローゼが沢山いるw
637仕様書無しさん:03/11/23 12:25
頑張れよ。塗装工。
638仕様書無しさん:03/11/23 12:25
>>634
頼むからそんな分かりやすい自演しないでくれよw
639仕様書無しさん:03/11/23 12:26
頑張れよ。裏方。
640仕様書無しさん:03/11/23 12:26
祭りだな。またJava厨が暴れているようだね。
641仕様書無しさん:03/11/23 12:27
所詮使われているだけの癖に
なにかすごいことやっていると
勘違いしているマヌケのスレはここですね。
642仕様書無しさん:03/11/23 12:29
あ〜。面白かった。また遊んでね。Javaちゅうちゃん。
643仕様書無しさん:03/11/23 12:29
javaのドカタはフレームワークを使わされる派遣PGのこと。
vbドカタ/flashドカタはその鯖の操作盤を作るに過ぎないPGのこと。

勝者=エンタープライズアーキテクト

OK?
644仕様書無しさん:03/11/23 12:30
ゴチャゴチャとつまんねー言い訳してんじゃねーよJava厨。
おまえらは少し前のJavaマンセー記事に踊らされて地下に追いやられた無能な奴隷なんだよ。
余計な事考えずにコツコツと下働きしてりゃ良いんだよw
645仕様書無しさん:03/11/23 12:31
このVB厨の暴れ方をみる限り、左官屋という指摘は核心を突いていたようだな。
646仕様書無しさん:03/11/23 12:33
みどりの窓口の端末ってさ、VBっぽいけどVBが担当しているのは単なる操作卓だよね。
647仕様書無しさん:03/11/23 12:36
>>646
??それが何か?
それが適材適所だろ?じゃあJavaで操作卓を作らなかった理由は何?
Javaで操作卓作ろうなんて馬鹿がいなかったからだろ?
648仕様書無しさん:03/11/23 12:46
頑張れ。左官屋。w
649 :03/11/23 12:46
業務系の低スキルどもがののしりあうヌレはここですか?
650仕様書無しさん:03/11/23 12:55
Perlに完敗したJavaはVB厨房にも負けるのか…
651仕様書無しさん:03/11/23 12:55
ヌレヌレ
652仕様書無しさん:03/11/23 13:08
塗装工と配管工が喧嘩するなよ。
653仕様書無しさん:03/11/23 13:11
レッキングクルーvsマルオブラザーズ
654仕様書無しさん:03/11/23 13:14
塗装工と配管工はアーキテクトの指示どおりに働けば良いのさ。
655仕様書無しさん:03/11/23 14:51
左官をなめるな。
たかだか50年くらいのコンピュータ産業で出来た「PG」という枠と、左官を同一視するなんてアホ。
おまえらに左官の1級取れるのか?
656仕様書無しさん:03/11/23 15:01
そりゃ50年もの間ぬくぬくと公共事業で温室栽培されてきた建設業にはかないませんよ
657仕様書無しさん:03/11/23 15:24
左官は職人でPGより社会的地位は高い。
PGと比較するならとび職とか塗装工では。
658仕様書無しさん:03/11/23 15:40
おっ。俺が使い出した左官と塗装工が流行ってんな。よしよし。
659仕様書無しさん:03/11/23 15:42
コンピュータ技術者:箱の中を相手に格闘
その他の職業:世の中を相手に格闘

違いはあからさま。
660仕様書無しさん:03/11/23 15:48
「井の中の蛙」ってことっすか?(w
661仕様書無しさん:03/11/23 15:52
丼の中の蛭
662仕様書無しさん:03/11/23 16:34
グリーン氏は、J2EEに精通し、エンタープライズクラスのアプリケーションを
構築するデベロッパーらを「エンタープライズアーキテクト」と呼び、
引き続きその機能拡充を約束する。JavaOneカンファレンス参加者の大半は、
J2EEのエンタープライズアーキテクトか、Javaコミュニティーを牽引するテクノロジストだ
からだ。


Javaを否定するお前らはエンタープライズアーキテクトになれない
いや、一生ならなくていい。いや、一生インタープライズアーキテクトになってほしくない。
ドカタGUI作業員として細々と生きていくのがお前らにとってはふさわしい。
663仕様書無しさん:03/11/23 17:01
Eclipse3.0に期待!
664仕様書無しさん:03/11/23 17:11
VB厨房はエンタープライスアプリーケーションを作るスキルもなく
このスレで暴れることで一人でレスして架空の勝利宣言しているのか。 
665仕様書無しさん:03/11/23 17:45
だいたいJavaなんて一時の流行のおもちゃなんだから。
まじめにやる物じゃないよ。
666仕様書無しさん:03/11/23 17:51
2chでJavaを異常に必死にたたいてるやつを見ると、
普段は何やっているんだろうと思う。

会社をやってて案件をさばいてる俺からすると、
言語に対するコダワリなんてないが、
案件のほとんどが現在Javaでうんざりしているところもある。

つまり、いやがおうなしに、Javaがマンセーな事実は仕方ない。

で、
Javaには先がない

と煽るやつが出てくるんだが、ここだけ流行しているには、
それなりの理由がある。
その理由に目をつぶるのは、技術者として自殺行為だが、
まあ、2chの住人がどうなろうか、知ったことじゃない。

ただ、この業界で金と案件を動かしている立場の人間からすれば、
反Java、ハア?で相手にされなくて終わりということだけは知っておいたほうがいい
667仕様書無しさん:03/11/23 17:55
>>666
言語まで指定されるということは、
派遣か孫請けみたいな仕事しか取って来れないDQN会社とみた。
668仕様書無しさん:03/11/23 18:01
>>667
せいぜい長生きしたまえ
669仕様書無しさん:03/11/23 18:02
>>667
藻前は起業する勇気も力もないのに何でそんなに偉そうなの?
自分の事は棚に上げて悪口ばっか言ってるとそのうち痛い目見るよ。
670仕様書無しさん:03/11/23 18:03
>>667
ただ、この業界で金と案件を動かしている立場の人間からすれば、
反Java、ハア?で相手にされなくて終わりということだけは知っておいたほうがいい
671仕様書無しさん:03/11/23 18:06
どう見ても先に悪口言ってるのは>>666のようだが。
672仕様書無しさん:03/11/23 18:06
>>66
だな。社会のヒエラルキから言えば下っ端に割り当てられる仕事だよ。
673仕様書無しさん:03/11/23 18:33
さて
何年後に路頭に迷うやら
674仕様書無しさん:03/11/23 18:34
社畜ども、必死だな(藁
675仕様書無しさん:03/11/23 18:38
>>671
俺は>>666が悪口とは思わない。
感情抜きの正しい判断に基づく、とても親切なレスだ。
676仕様書無しさん:03/11/23 18:45
そうか?Javaなんかで食ってる底辺ソフト屋のくせに
たいそう偉そうだが。
677仕様書無しさん:03/11/23 18:46
>>675
そんなこと言ったら>>667も親切だよ。w
自社開発を忘れて人足の手配師に徹してると、
会社としての付加価値が出てこない。
長い目で見れば競争力を培ってないことになる。
678仕様書無しさん:03/11/23 18:53
>>677
だな。少なくとも>>666は案件を定義する側の
発想ではない。派遣の発想だ。
679仕様書無しさん:03/11/23 18:55
>>Javaなんかで食ってる底辺ソフト屋

なら、IもHもFも底辺ソフト屋だな。

ちじりで、底辺ソフト屋でないおまえは何で食ってる?
680仕様書無しさん:03/11/23 18:59
>>678
案件を定義するケースなら、なおさらJavaを押すと思うけどな。
開発のスピードは早いし。
分散アプリでいえば、すくなくとも、J2EE以上のアーキテクチャは今のところ
出とらんしな。

システム系やチップ系プログラミングはまた別だ。
まさかそこをメインにほざかないよな。
681仕様書無しさん:03/11/23 19:16
>>680
>分散アプリでいえば、すくなくとも、J2EE以上のアーキテクチャは今のところ
>出とらんしな。
解ってたようなこと言うもんじゃない。J2EEはアーキテクチャの土台にすぎない。
名の知れたアーキテクチャなら、MVC2とかブローカーとか。その土台なんだよ。
知ったかすんなよ、末端技術者めが。
682仕様書無しさん:03/11/23 19:19
>>MVC2とかブローカーとか。その土台なんだよ
アホですね
683仕様書無しさん:03/11/23 19:31
塗装工はGUIをぺたぺたしてれば良い。
684仕様書無しさん:03/11/23 19:34
同じことしか言わないので


              終了。
685仕様書無しさん:03/11/23 19:37
Java厨は都合悪くなったから終了させたいんだなw
686仕様書無しさん:03/11/23 19:40
なんで、今ごろJavaが人気なんて言っているんだろう?
5年前ならいざ知らず、今はただの一言語だろ。
687仕様書無しさん:03/11/23 19:42
ループなので


終了
688仕様書無しさん:03/11/23 19:43
.netにびびって焦るJava厨。
689仕様書無しさん:03/11/23 20:05
Java叩いてる奴って実は少数で、2,3人が連続で書き込んでるんじゃない?
690仕様書無しさん:03/11/23 20:07
>>689
塗装工とか同じ言葉を繰り返しているのを見ると逆
691仕様書無しさん:03/11/23 20:10
>>689
それは必死にエンタープライズしているJava房です。
692仕様書無しさん:03/11/23 20:12
大学ではJavaの授業が一番人気あります
693仕様書無しさん:03/11/23 20:13
Javaはアホでもできるようにオマケがいっぱい付いているからなぁ
694仕様書無しさん:03/11/23 22:06
VB=なんちゃってSEご用達言語
695仕様書無しさん:03/11/23 22:07
>>689
すべて694の仕業
696仕様書無しさん:03/11/23 22:24
>>1>>695

全て695のジサクジエン

697仕様書無しさん:03/11/23 23:50
>>1==>>696

許す。
698仕様書無しさん:03/11/24 09:11
>>686
5年前は大コケにコケて、いまごろになって、
webアプリなら使えるなどとほざいているんだろうがボケ。
699仕様書無しさん:03/11/24 11:42
最初からWebアプリに特化して設計された言語の方が使いやすい。

700仕様書無しさん:03/11/24 12:38
んなーこたーない
701仕様書無しさん:03/11/24 13:58
なんでそこまでJavaに固執すんの?
702仕様書無しさん:03/11/24 14:16
なんでそこまでJava以外の言語に固執すんの?
703仕様書無しさん:03/11/24 14:35
言語なんて何でも良いよ。
ちょっと勉強すれば仕事では使えるようになるだろ。

でも、LISPはかんべんな。
704仕様書無しさん:03/11/24 14:48
705仕様書無しさん:03/11/24 15:06
今からjavac勉強します。
706仕様書無しさん:03/11/24 16:30
http://www.fk.urban.ne.jp/home/kishida/index.html

君達もココを見て勉強しなさい。
基礎がなってないんだお前らは。
707仕様書無しさん:03/11/24 19:21
久しぶりに見るとまだ荒れているな・・・・・。

どうしてこんなに荒れるんだろう。

まじめに議論してもすぐに邪魔が入りそうだ・・・・。
この荒らしをなんとかしてくれ・・・・・。
708仕様書無しさん:03/11/24 21:34
Java
709仕様書無しさん:03/11/24 21:49
例のアホアンチは「肝禿豚」に改名しました
710仕様書無しさん:03/11/24 21:51
正式名称は「生きる価値のない肝禿豚」です
711仕様書無しさん:03/11/24 22:02
アホとかアンチとか発言する奴を無視して真面目に議論しよう。
中身の無い発言は無視無視。そしたら荒れても論点ずれない。
712仕様書無しさん:03/11/24 22:12
>>709
>>710
一人で盛り上がって鼻息フンガフンガしてんじゃねぇ〜よ(プゲラウヒョ
713仕様書無しさん:03/11/24 22:13
君の発言も中身がないね。肝禿豚君。(ワラ
714仕様書無しさん:03/11/24 22:36
君の発言も中身がないね。肝禿豚君。(ワラ
715仕様書無しさん:03/11/24 22:39
オウム返しは肝禿豚君かい?
716仕様書無しさん:03/11/24 22:41
オウム返しは肝禿豚君かい?
717仕様書無しさん:03/11/24 23:26
J#.NETはいいですよ。
718仕様書無しさん:03/11/24 23:39
「俺はキモでも禿でも豚でもない」と否定できないところが悲しいですね。
肝禿豚君。www
719仕様書無しさん:03/11/25 02:52
Javaなんて簡単なんだからさ〜。
あんま自慢してんのもどうかと思うけどwww
まあ、いろいろな言語使えるに越した事ないよ。
720仕様書無しさん:03/11/25 03:06
>>706
学生かYO!
721仕様書無しさん:03/11/25 04:11
いや、おそらくおまいらより年上
722仕様書無しさん:03/11/25 06:40
>>718
お前もキモで禿で豚なんだろw
否定できないだろうけどね。
723仕様書無しさん:03/11/25 07:28
お前「も」ときたか。認めたということだな。
724仕様書無しさん:03/11/25 08:14
>>720
SunONEStudioってところがアレだが、結構ちゃんと書いてあるな。
725仕様書無しさん:03/11/25 08:15
>>721
知り合いか?
726仕様書無しさん:03/11/25 08:46
Observerは便利なんですか、
何故こんな遠回りな事するんですか、
ふっくと違うんですか、違いますか、おっかけてたら
朝になりましたか、そうですか、今日から平日ですか、
そうですか
727仕様書無しさん:03/11/25 09:42
J2EE1.4が出たのに誰も盛り上がってねえな。
やっぱり仕事上嫌々使わされてる証拠だな。
728仕様書無しさん:03/11/25 10:04
惨もうだめぽ。
MSに本気で対抗してるならこんな事態は起きないはず。

http://www.zdnet.co.jp/news/0311/25/nebt_04.html
729仕様書無しさん:03/11/25 11:04
なかなかいいですよ。Visual J#.NET。
730仕様書無しさん:03/11/25 11:35
>>728
だが、
SunがどうなろうとM$がどうなろうとJavaアーキテクトには知ったこっちゃない。
というのが本音だろう。
731仕様書無しさん:03/11/25 11:37
>>717==>>729
だたJ#.NETはよいというだけではアピールが足りない。
どう良いのか説明できるかな。
732仕様書無しさん:03/11/25 11:37
                  __
                  /フミ}
                 /`'レ'    はっはっは、
       / ̄`ヽ   ./ /|     ここの魚はよく釣れるな。
       、,,)_,,ノ⌒ヽ / / |
      `( ・∀・)/ /(;'Д`;)
      γく、,,,ノ>"、 /  (  レ`
        | {:::::}{:::::::::::|    )ノ
\     | |:::::}{::iヲ:::|   ,んヾゝ
  \    | |::::::|:::::::::::|
   \   | i;;;;;;i;;;;;;;;;;;;|
     \ノ j""{i""""'|
     ( `)|  キ   |
733仕様書無しさん:03/11/25 11:39
ウォータフォールは死滅!これからはRational Unified Processで決まり!
734仕様書無しさん:03/11/25 11:40
>>726
勇気本でも読めばええよ
735仕様書無しさん:03/11/25 17:00
ただのC言語しかできないなんちゃってC++厨が涙目になってJavaを必死に蔑まそうとしているスレはここですか
736仕様書無しさん:03/11/25 17:21
Java関連のスレは異様に荒れるなー。
737仕様書無しさん:03/11/25 17:26
いつも心の中にAwkです。
738仕様書無しさん:03/11/25 19:37
>>736
やっぱり人気があるからだねw
739仕様書無しさん:03/11/25 21:44
>>738
アホアンチくんをからかうと面白いから(プヒャ
740仕様書無しさん:03/11/25 22:51
C++厨よ!
エンタープライズパワーを思い知れ!
741仕様書無しさん:03/11/25 22:55
>>740
日本語に直すと、企画力
742まだまだいくよ〜:03/11/25 23:05
>>740
ごめんぽ。 JavaもC++も両方できます。
743仕様書無しさん:03/11/25 23:31
↑でもJavaは基本しかできないんだろw
744仕様書無しさん:03/11/26 10:40
EnterpriseC++Beans!!!!!!!!!!
745仕様書無しさん:03/11/26 10:42
JSPとJavaScriptって違うの?
746仕様書無しさん:03/11/26 12:57
JSP = ジャイ子 Secret Penis
747仕様書無しさん:03/11/26 14:25
ASP = アナルスペシャルポント
748仕様書無しさん:03/11/26 17:32
>>745
JavaScriptはブラウザで処理。
JSPやPHPはサーバー側のApacheなどに組み込まれたモジュールで処理。
CGIはサーバー側で別プロセスを起動して処理します。

たぶん。
749仕様書無しさん:03/11/26 18:26
JavaScriptは鼻にかけた感じで
打ち合わせ時なんかにさり気なく

"ジャバスク"

で会話の中におりまぜなさいね。
750仕様書無しさん:03/11/26 18:30
あんなもんをはなにかけるきにはなれん。
サイトを飾るただのおもちゃだろ
751仕様書無しさん:03/11/26 19:32
たぶん>>749は"ジャバスク"で釣りたかったんではないの
鼻にかける←で釣られてる

カコワル
752仕様書無しさん:03/11/26 21:08
>>750
糞にもならないJavaよりはマシ。
753仕様書無しさん:03/11/26 23:36
Java厨よ、たまにはJVMの外の世界を見てみたらどうだ?
JVMから出れられないんだろ?出てみろよ。自分の超えられない壁がどこで出てくるか興味ないのか?
OSの掌にいつまで居る気?
754仕様書無しさん:03/11/26 23:51
ネイティブでもOSの掌なのは変わりない事実。
755仕様書無しさん:03/11/26 23:54
なーにがねいてぃぶだ。
どうせx86互換でしか動かしていないだろ。w
756仕様書無しさん:03/11/27 00:00
>>755
(゚Д゚)ハァ?
どうしてそんな話がでてくるんだ?
757仕様書無しさん:03/11/27 00:28
>>754
そういう意味じゃない。OSのワークロードを理解した上でプログラム書けってこと。

758仕様書無しさん:03/11/27 00:34
Java屋ですが、Rubyでクロージャを知りました。
これからはLispマンセーになります。
759仕様書無しさん:03/11/27 01:28
クロージャってデリゲートみたいなもん?
760仕様書無しさん:03/11/27 01:30
これ、なんで?
http://www.ktpt.co.jp/toire1.jpg
761仕様書無しさん:03/11/27 04:48
>>760
グロかとおもったらゲロか。
762仕様書無しさん:03/11/27 22:14
あのぉちょっと教えてほしいことがあるのですが、私は現在、ソフト開発の派遣会社
に勤めており2年目になるのですが、現場での実務経験が6ヶ月しかなく、
1年半もの間待機生活を送っています。
こんな生活に耐えられなく転職を考えているのですが、JAVAなどの
オープン系を中心にやっている会社へ転職する場合、COBOL実務
経験2年と偽っても入社後問題はないでしょうか?
後、2年と偽る場合職務経歴書にはどのように書けばいいのか
アドバイスを教えてもらえませんか?

よろしくお願いします。
763仕様書無しさん:03/11/27 22:22
仕事をこなす自信があるか無いか、で決まるな>偽ってよいか
764仕様書無しさん:03/11/27 22:24
Java 二十年。
Perl 三十年。
C 十五年。
Lisp 十年。
VB 2秒。
765仕様書無しさん:03/11/27 23:05
>>764
75歳ですね。氏ぬ前にVBをもう3秒くらいやってみる気はないか?
766仕様書無しさん:03/11/28 00:15
>>762

JAVA(プ
767仕様書無しさん:03/11/28 00:19
>>762
根本的な部分で勘違いしてないか?
COBOL実務経験2年と偽ったらオープン系中心の会社は雇ってくれないだろ。
768仕様書無しさん:03/11/28 00:23
>>753
これどうよ?

「ウィソ厨よ、たまにはWindowsの外の世界を見てみたらどうだ?
Windowsから出れられないんだろ?出てみろよ。自分の超えられない壁がどこで出てくるか興味ないのか?
OSの掌にいつまで居る気?」
769仕様書無しさん:03/11/28 00:24
>>757
安心しろ。Javaやってる香具師の大半はC経験者だ。それくらいのことはできる。
それを理解したうえでJava万歳と誇らしげにいえるわけだ。
770仕様書無しさん:03/11/28 00:28
いえ、未経験からでもOKなところで、
応募条件が何らかのシステム開発経験がある方優遇となっているので。
COBOLほとんど未経験と書くより、COBOL2年と書いた方がいいのか
と思いまして・・・。
COBOL2年やったんだからJAVAのこの知識知っているでしょ。
ってな感じで言われることはありませんか?
またJAVAも以前10日でわかるJAVAという本を一通り読んだ程度の知識しかないのですが、
独学でやりましたとごまかせる知識を得るにはどれくらいの期間が
かかるものでしょうか?また、どういう教材を使って勉強すればいいのでしょうか?
771仕様書無しさん:03/11/28 01:00
>>770
つまらん事考えるな。面接官だって馬鹿じゃない。
お前の拙い嘘なんて一瞬で見破られる。
今から本気でJavaの勉強しろ。

だいたい1年半も待機してたんなら嫌になるほどJavaの勉強できたはずだろ?
いったい今まで何やってたんだ?
772仕様書無しさん:03/11/28 01:05
仕事をまかせてみようかなと思う知識
・メジャーなAPサーバとデータベース
・TCP/IP
・Struts
・J2EE(ServletとJSPだけじゃないよ)

大気が1年半なら、いくらでも勉強できたよね
773仕様書無しさん:03/11/28 01:58
WEB系のJAVAをする場合にはどのような分野の知識が問われるのでしょうか?
774仕様書無しさん:03/11/28 02:09
後今 「10日で覚えるJAVA」と言う本で勉強しているのですが、
本屋に行くと、   ただの「JAVA」のほかに「JSP」なるものや
「JAVASCLPT」と言うものがあります。
これから勉強を始める場合、勉強の優先順位としてどれから勉強していけば
いいのでしょうか。
アドバイスお願いします。
775仕様書無しさん:03/11/28 02:12
まずJavaをきちんと覚えろ。
JSPはあとでいい。
JavaScriptは全然関係ない。
というか、俺ならそんなこと面接で言われたら落とす。
人に聞く前にまずググれ。
オープン系でそれが出来ない奴は無能だ。
776仕様書無しさん:03/11/28 02:17
その「10日で覚えるJAVA」と言う本はアプレットを作る形で説明してある本なんですが、それを
マスターすれば何とかなるでしょうか?
後何かオープン系に初めて携わると言うことを考慮して、お勧めの
「JAVA」の書籍がありましたら教えていただけませんか?
後「オラクルマスターシルバー」を学生の時にとって
3ヶ月前に取得して持っているのですがこれは何かPRになりますか?
前資格版でオラクルマスター持っているやつは使えないと言うのを見たのですが
履歴書には書かないほうがいいのでしょうか?アドバイスお願いします。
777仕様書無しさん:03/11/28 02:19
後公認会計士2次試験合格しているのですが、これは履歴書に書いた
方がいいでしょうか?アドバイスお願いします。
778仕様書無しさん:03/11/28 02:22
後現在オラクルマスターゴールドの取得の勉強をしているのですが、
JAVAの勉強とどちらを優先すべきでしょうか?
779仕様書無しさん:03/11/28 02:25
後もうひとつ教えてもらいたいのですがJAVAを勉強していると、
メソッドと言うのが何千個と出てきますがあれは全部暗記しないと
いけないのでしょうか?
780仕様書無しさん:03/11/28 02:25
ちょっとは自分の頭で考えろ。
そこまで露骨に教えて君されると、書いた答えも消したくなるぞ。
781仕様書無しさん:03/11/28 02:27
後もうひとつお聞きしたいのですがSAPと言うのにも興味があるのですが
COBOL経験者はSAPに転向できると聞いたのですが、本当でしょうか?
その場合COBOL経験2年とかはったりをこいた場合、SAPをやるにあたり
COBOL経験2年だからこれはCOBOLのあそこと同じだよ
と言うことにはならないでしょうか?
782仕様書無しさん:03/11/28 02:30
>>780
どうもすみません。
ただ、経験者の方に伺った方が間違えがないかと思いまして。
私にはもう時間があまりないので、必要最低限の知識をとにかく
詰め込みたくて、
もしJAVASCLIPTがJAVAと似てて、JAVAをやれば
マスターしたも同然と教えてもらえてなかったら勉強してました。
こういうことがないようにできれば教えていただけませんか?

宜しくお願いします。
783仕様書無しさん:03/11/28 02:39
ひどいな、これは。
てっきり誰かがクレクレ君にしたてるためにやってるのかと思ったら全部ちゃんと同じ人なのね。
そりゃ知ってる人に聞けばすぐにわかるだろうよ。だけど、今後の人生で常にそれが通用するかどうかと言えば答えはNoだろう。
それに一気に全部質問されても答える人が答えるのに大変or答える気をなくすだろう。
1つずつかつ調べて分からない事を聞きましょう。
784仕様書無しさん:03/11/28 02:39
最後のアドバイスだ、ググれ。
目玉と脳みそ付いてるんだろ。
節穴とおが屑かもしれんが、無いよりはマシだろうから
それ使って何とかしてみろ。
それも出来ないような奴は迷惑だから就職するな。
オープン系ってのはそういう世界だよ。

まあ、それすら出来ない奴が山ほどいて実際迷惑なんだけどな・・・
785仕様書無しさん:03/11/28 02:41
>>775 に、はっきり書いてあるだろ。

>人に聞く前にまずググれ。
>オープン系でそれが出来ない奴は無能だ。

おまえは無能だ。
こっちに来なくて良いから、ずっとCOBOLで経歴詐称して待機してろ、ヴォケ。
786仕様書無しさん:03/11/28 03:30
      r'⌒';=〔X〕=:、
       川_ノ从仆从))
       | |_」O  Oy
       | .人ひ − ノ| 
      `⌒ニ| 匸⌒'
        f´\〔X〕フ、
       !__j_》、___,》_)
       〔>ヽヽっ./ /〕
        ム/i\_)_∧j
        /\i    i∧
     /:::/::`ー一ヘ::::ヽ
     く::/:::/:::l::::lヘ:::ゝ::::ゝ
     `´^ト‐iー'i_´ー ^´
        f`f⌒if⌒i
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
787仕様書無しさん:03/11/28 05:50
氏ねよアホ言語
788仕様書無しさん:03/11/28 08:54
深夜に凄いやつが入ってたんだな。
ネタとも思えんし、マジだ。

こういう教えて君は、ある意味、人を馬鹿にしてるよな。

2chで罵りはしたくない俺も言いたくなる。

「この世界から足を洗って、ファミレスの皿洗いをしときなさい」
789仕様書無しさん:03/11/28 09:13
>>788
俺から言わせてもらえば
この板にいるほとんどの低レベルの奴等に言いたいねぇ〜

とりあえずこのスレの
>>1-788,788-1000
790仕様書無しさん:03/11/28 09:24
>>789
  >>1-788,788-1000
って、おまえも入ってんだ。
おまえ、おもろいっ。
791仕様書無しさん:03/11/28 09:25
>>789
まわりくどいやつめ。
ういやつ。
792仕様書無しさん:03/11/28 09:57
世の中は、
Javaで末端クラスの糞コードを書いたことがある=Javaが出来る
ということになってる。
793仕様書無しさん:03/11/28 10:28
>>773
まずはMVCアーキテクチャ
J2EEの概要を大雑把に。
Tomcatを自分でインストールしてみるもよし。

学習、実践にはEclipse + Apache Antを使うのをお勧めする。
ただし初期の学習にはエディタ + JDKがいい。


>>776
Appletはさほど使われなくなってきている。
今クライアントサイドでJavaやるならJavaWebStart対応Swingだ。
しかしオープン系でもっとも重要なのはこれらではない。
とりあえずTomcatでサーバサイドやってみろ。OracleもやるならJDBCやEJBもやってみろ

>>792
冗談じゃない。そんな奴をJavaできる奴とは認めたくない。
794仕様書無しさん:03/11/28 10:30
私も教えて君になってしまいますが、行き詰まってるので
ご教授ください。

Okama osugi = new Osugi("オスギ");
Okama peeco = new Peeco("ピーコ");

if (
(peeco instanceof osugi)
&& (peeco == osugi)
&& (peeco.equals("オスギ"))
&& (osugi.equals("ピーコ"))
) return true;


この結果がtrueになってしまうのですが、
これは同一視してよろしいんでしょうか、
同じような現象が出てる方居ますか?
795    :03/11/28 10:51
>>794
「Javaの鉄則」もしくは「Effective Java」を読みましょう。
今のあなたには絶対に必要な書籍です。
796仕様書無しさん:03/11/28 11:49
>>794
深いクローニングと浅いクローニングとの違いもわかってない予感
ついでにポインタの意味もわかってない予感
797仕様書無しさん:03/11/28 12:05
>>794
マジデスカッ?
798仕様書無しさん:03/11/28 20:16
あのぉ私もCOBOL開発経験9ヶ月と詐称して、今日SAPの仕事の
内定をもらいました。正直なところ、研修で2ヶ月客先で、FACOM
を触っただけで、リンダの使い方すらあいまい。
教科書に書いてある命令しかわからない状況です。

こんな状況でその会社に入社しても大丈夫でしょうか?
その会社には自社にSAPがあるらしく、教えてくれるとのことですが
ごまかしてつずけれられる物でしょうか?

後 開発の定義がよくわからないのですが、簡単なプログラムの修正
や、ごみプロ(MOVEしてライトするだけのプログラムとか)の作成は
開発とはいわないのでしょうか?

アドバイスお願いします。
799仕様書無しさん:03/11/28 20:19
JAVAで独立することって可能?
ある程度JAVAができるようになればビルダーとJAVAで
独立できるもの?
アドバイスキボンヌ。
800仕様書無しさん:03/11/28 20:33
>>799
JBuilderとJavaだけで独立できるほど世界は糖分を含んでいません。
801仕様書無しさん:03/11/28 20:37
>>788=762
お前の癖は
1、書き出しが「あのぉ」
2、全角ローマ字を使う
3、締めは「アドバイスお願いします。」

出直してこい。
というかむしろもう来るな。
802仕様書無しさん:03/11/28 20:59
>>799
800に同じく。理由はやってみればわかる(w
本当に仕事ないよ。
803仕様書無しさん:03/11/28 21:21
>>799
おまえが女で、若くて、かわいくて、おっぱいがでかいなら、希望はある。
804仕様書無しさん:03/11/28 21:53
>>799
独立でなくて、派遣にでもなれば?
案件がイパーイあるってはしゃいでるバカもいることだし。
805仕様書無しさん:03/11/29 02:08
こいつもう派遣だろ。
1年半待機の。
806仕様書無しさん:03/11/29 20:15
来春からシステム開発会社(ネットワーク系)で働くものですが
サーブレットやJSPはどのようなときに使うのでしょうか
ホームページのインターネットショッピングなどホームページを使った
ものにしか使えないような気がするんですが、実際はどのようなときに使われて
いるのでしょうか?
807仕様書無しさん:03/11/29 20:44
ジャワカレーと何の関係があるんだよ。
808仕様書無しさん:03/11/29 20:49
あ、そうだ。
「待機」ってさぁ、会社から「いらないよおまえ」って
言われてるのと違うの?
何を隠そう、俺も待機なんだけど。
どう思う?
809仕様書無しさん:03/11/29 22:06
実務経験2ヶ月も9ヶ月もたいして変わらないよ。現場にいっても
しょぼい修正や雑用をやらされたりすることが多々あり、
スキルが伸びるかは運があるよ。
その会社でabapの習得が可能と言うことであれば迷わず飛び込むべし。
COBOLの命令さえわかるレベルにあればおそらくやっていけるよ。

ガンバ
810仕様書無しさん:03/11/29 22:08
>>808
世間ではそれを自然淘汰と言う。
やめるの待ってるんだとおもわれり
811仕様書無しさん:03/11/29 22:12
JSPやサーブレットを使ってるサイトってあんまり多くないと思うけど、
何に使われてるの?イントラ?
812仕様書無しさん:03/11/29 22:19
とりあえずVector。
規模が大きければけっこうそこら中で使われてるよ。
813仕様書無しさん:03/11/30 01:36
>>812
そうなの?
ソースがあったら、きぼんぬ。
いや、Vectorのサイトのソースが欲しいわけじゃなくて、VectorがJavaだっていう情報のソース。
814仕様書無しさん:03/11/30 03:41
>>813当然VectorはJavaだろ?(プゲラウヒハムヒョー
http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/docs/ja/api/java/util/Vector.html
815仕様書無しさん:03/11/30 03:58
>>799
J2EE + Oracle + Unixで独立準備。
あとはアーキテクトレベルにまでのしあがる
816仕様書無しさん:03/11/30 04:00
>>814
java.util.Vectorはいまどき使わん。
817仕様書無しさん:03/11/30 11:06
ttp://www.clockup.net/eclipse/eclipse.htm

エクリプスを\8800で売るのは如何なものか。
日本語パッチ当てただけじゃん。
818仕様書無しさん:03/11/30 20:21
うっさいぞお前。アニヲタ氏ねよ。
819仕様書無しさん:03/12/01 12:41
お前ら、Jakarta JetSpeedは使ってるか?

http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai2/jetspeed01/jetspeed01_1.html
820仕様書無しさん:03/12/01 16:58
>>819
使ってないけどなんでいまさら?
821仕様書無しさん:03/12/02 01:33
822仕様書無しさん:03/12/02 01:35
oi
823仕様書無しさん:03/12/02 17:26
やっぱりアホJavaプログラマの興味は派遣単価だけか(wwwwww
824仕様書無しさん:03/12/02 17:39
過去10スレをみても、「だけ」とはいえない
えろげにも興味があるはずだ。
825仕様書無しさん:03/12/02 20:13
これからの金融系はJava!!
携帯もJava!!すべてJava!!
Javaさえ知ってれば幸せになれる!!

先端技術についていけないロートルPGはダンボールハウス逝き!!
826仕様書無しさん:03/12/02 23:56
>>825
金融系はWindowsでしょ。
1日1回再起動が必要な。
827仕様書無しさん:03/12/03 01:10
>>823
wの数が増えているね。
javaプログラマに給料で負けてPerlしかできないからそんなにムキなっているの?
828仕様書無しさん:03/12/03 07:00
docomoの携帯のOSがLinuxに変更だとよ。
Java房哀れ
829仕様書無しさん:03/12/03 07:33
LinuxでもJavaは動きますが。

何か?
830仕様書無しさん:03/12/03 07:42
>>826
いつの話してんの?知ったかぶってバカみたい。
831仕様書無しさん:03/12/03 10:07
>>828
Linux OS上で動かしたほうが高速に動作することが多いのだが。
ColdFusionはマジに10倍ぐらいの早さで動作するな。
携帯はどうなんかな。

832仕様書無しさん:03/12/03 12:36
833仕様書無しさん:03/12/03 13:21
さてさてどんなDQN銀行になれ果ててしまうことやら
834仕様書無しさん:03/12/03 13:22
とりあえず百五銀行から預金wp全て降ろし解約しましょ
835仕様書無しさん:03/12/03 13:50
>>834 支持
あんなに安定性が悪いものを勘定系に使うなんて。良識を疑わざるをえないな。
836仕様書無しさん:03/12/03 13:53
>>833-835
バカ丸出しだなw
H/W、ドライバ、アプリ、サポートの質がおまえらの知ってるものとは
別世界のものなんだよ。
837仕様書無しさん:03/12/03 14:03
>>836 どっちがバカ丸出しなんだか。
OSの質はどうなんだ?
838仕様書無しさん:03/12/03 14:10
>>837
当然勘定系用にチューン済みだよ。ニュースを見て店頭に積まれてる
パッケージを連想できるおまえらに幸あれw
839仕様書無しさん:03/12/03 14:16
>>838
なにその「チューン済み」って。
安定性を問題にしているのにパフォーマンスに話をすりかえるつもりなの?
840仕様書無しさん:03/12/03 14:30
カーネルのチューニングだとよ
馬鹿もほどほどにしておけ
841仕様書無しさん:03/12/03 14:31
>>839
お前はホントにバカだな。チューンの意味を調べてきな。話はそれからだ。
842仕様書無しさん:03/12/03 14:32
>>840
OS = カーネルですかw
843仕様書無しさん:03/12/03 14:36
>>841
お前はユニシスか?それとも百五銀行か?
844仕様書無しさん:03/12/03 14:39
>>842
俺は840ではないが、unixの世界ではそれは正しいんだ。
Winの世界では違うのか?
845仕様書無しさん:03/12/03 14:49
> 俺は840ではないが、unixの世界ではそれは正しいんだ。
間違い。基本情報技術者試験を受けることをお奨めします。
広義のOSと狭義のOSについて調べた方がいいよ。
846仕様書無しさん:03/12/03 14:50
>>844
俺は842ではないが、unixの世界でもOS = カーネルと言っちゃう奴は相手にされないんだ。
847仕様書無しさん:03/12/03 14:52
苦し紛れのバカ
848仕様書無しさん:03/12/03 15:04
unixの世界ではOS = カーネルだ。
849仕様書無しさん:03/12/03 15:11
OS = カーネルかって?確かにunixの世界ではそう言われてますよ、ええ。
850仕様書無しさん:03/12/03 15:17
Linuxの世界では。だろ。
851仕様書無しさん:03/12/03 15:20
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2652/txt/hd19.htm

>リチャード・ストールマン

> ただし、彼は狭義のOSを考えていたわけではなかった。狭義のOSとはカーネル
>のことであるが、彼が考えていたOSにはシェルもコンパイラもエディタもデバッ
>ガも含まれていた。つまり、システム全体を指していたのである。
852仕様書無しさん:03/12/03 15:20
OS/2の世界じゃなかったっけ?
853仕様書無しさん:03/12/03 15:22
>>851
誰がストールマンの目線で語れって言ったよ?クズ
854仕様書無しさん:03/12/03 15:25
> 狭義のOSとはカーネルのことであるが、
これをストールマンの目線と読んでしまう853に笑いをw
855仕様書無しさん:03/12/03 15:28
アーッヒャッヒャッヒャッヒャヒャヒャヒャ
856仕様書無しさん:03/12/03 15:28
>>854
残りの2行は無視かよw
857仕様書無しさん:03/12/03 15:30
やり返さないと気がすまないバカ
858仕様書無しさん:03/12/03 15:30
unixの世界ではOS = カーネルだ。
859仕様書無しさん:03/12/03 15:32
860仕様書無しさん:03/12/03 15:33
立ててきたよ。OS = カーネルなんて馬鹿な事言っている人は
そっちに行って叩きのめされてきなさい。

OS = カーネルか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1070432991/l50
861仕様書無しさん:03/12/03 15:34
>>860
頼むからバカを撒き散らさんでくれw
862仕様書無しさん:03/12/03 15:35
腹イテ
863仕様書無しさん:03/12/03 15:36
Linux厨は、りな糞板から出てくんなよ。何のための隔離板なんだか。
864仕様書無しさん:03/12/03 17:00
お前もマイ糞フトウィソウズ板から出てくんなよ。
何のための隔離板なんだか。
865仕様書無しさん:03/12/03 17:05
とにかく、
Java最強ってことで
866仕様書無しさん:03/12/03 17:24
まあどっちでもいいよ。最近はOSの定義に「狭義」と「広義」の二種があることがわかったし。
カーネルだけじゃ使いものにならないのは事実だし。
昔は確かに「OS = カーネル」だったんだが最近はその様に思わない人が増えてきたこともわかったし。
単にOSといったら広義のOSのことなんだと判断する人も少なからずいることもわかったし。
スレ立てる奴まで出てくるとは思わなかったけど。
867仕様書無しさん:03/12/03 18:51
>>866
だからアプリケーションはVM上で動かすようにしようとしてるんじゃないか
新しいOSでもJavaと.NETとWINEが安定して動けばwindowsに太刀打ちできる。
868仕様書無しさん:03/12/03 19:04
---OS編---
Windows UNIX Linux

---言語編---
VB.NET Java D言語 その他

結局どれがお勧めなのよ?
869仕様書無しさん:03/12/03 19:36
>>868
.NETが来るまでJavaでやり過ごす。来た後は知らん。
システムプログラミングならリアルタイム系OSを選ぶのが吉
870仕様書無しさん:03/12/03 19:47
Visual Basic.NET最強
871仕様書無しさん:03/12/03 19:59
Lisp
872仕様書無しさん:03/12/03 20:08
ブビ.NETもC#も厨房用言語だろ
やってて恥ずかしい言語ナンバー1争いできる。
873仕様書無しさん:03/12/03 20:09
いつでもこういう恥ずかしいやつはいるよな。
真性か? >>872
874仕様書無しさん:03/12/03 20:11
Java最強
875仕様書無しさん:03/12/03 20:11
ブビ.NET房は恥ずかしい。
これは定説です。
876仕様書無しさん:03/12/03 20:14
C#も同じレベルです。
Cと名は付くけど実はBasicが入ってます。
877仕様書無しさん:03/12/03 20:38
だれでもカーネル再構築できないOSは糞
878仕様書無しさん:03/12/03 20:39
>>867
.NETがUnixで安定して動かそうすること事態アフォ
あんなもん糞ウィソウズにでもしがみついていればいい
879仕様書無しさん:03/12/03 20:39
>>868
Lindowsが抜けている
880仕様書無しさん:03/12/03 20:52
>>872
ああ、とても恥ずかしい
大きくWindowsに依存すること自体が。

VC++, managedC++, COM, COM+やってる馬鹿も恥ずかしい奴。
とにかくWindowsがないとなにもできない奴は恥ずかしい奴
881仕様書無しさん:03/12/03 20:56
Perl使いは実はクロス開発の専門家でありUNIXの管理も出来る。
そこらの.NET房と一緒にしないで欲しい。恥ずかしいね。
882仕様書無しさん:03/12/03 20:57
おい、言語叩きはそれほどにしとけよ
お前らそれらがあるおかげでオマンマ(マンコも含む)食ってんだろ?
それに激しく言語たたきに必死になってるやつらって
自分のやってる言語しか知らないんじゃないの?
今時一つの言語だけしか出来ない奴なんて
役に立ちません
883仕様書無しさん:03/12/03 21:00
VBとVB.NETの複数言語をマスターしてますが何か?
884仕様書無しさん:03/12/03 21:08
>>883
VB.NETは昨日からはじめたんだろ?w
あるいは、VS.NET買っただけとか?w
885仕様書無しさん:03/12/03 21:19
winでしか動かない言語に興味はないなあ
886仕様書無しさん:03/12/03 21:21
このスレのpart1が見たいのだけど、アドレスない?
887仕様書無しさん:03/12/03 21:23
複数言語やってもその中で好きな言語ってあるでしょ?
だから嫌いな言語もある。人間だもの。
888仕様書無しさん:03/12/03 22:03
おい、882の俺だけどさ
どうして突っ込まない?
ま、いいけど・・・・
889仕様書無しさん:03/12/03 23:33
皆さん楽しそうな会話ですね

javaの話しをわたくしも、いやーjavaは楽です
らいぶらりー構築した奴神だ、不要なものもそれなりにあるが

アスタリスクがこんなに優しい奴だったなんて俺知らなかったよ
ほんっと今まで根気入れてやってたのアホみたいになります
これで完全週休2日とかならないのが不思議だがああああ
890仕様書無しさん:03/12/04 03:35
各OSと言語の長所短所、あなたの一押しのOS・言語を教えてください。
Lindows……長所
  短所
Windows……長所
  短所
UNIX ………長所
   短所
Linux………長所
   短所
891890:03/12/04 03:37
ごめんなさい、激しくズレました。これで駄目なら位置を揃えるの諦めます。
Lindows……長所
   短所
Windows……長所
   短所
UNIX ………長所
    短所
Linux………長所
    短所
892890:03/12/04 03:47
言語名……長所:
     短所:

新しく言語の勉強をしたいのですが、
実際に使ったことある方に
長所短所を聞いて決めたいと思います。
私的に何だかんだ言ってもWindows離れは難しいかと……。
893890:03/12/04 03:48
age忘れました
894仕様書無しさん:03/12/04 07:37
C 長所:高速 短所:文字列処理とか超めんどい

C++ 長所:速くて強力 短所:言語仕様把握とか超めんどい

Perl 長所:超強力 短所:perlが無いと動かない

Ruby 長所:=Perl+オブジェクト指向 短所:rubyが無いと動かない

PASCAL 長所:理解しやすい 短所:廃れ気味

Java 長所:ライブラリ豊富 短所:JVMが無いと動かない

LISP 長所:楽しい 短所:すごいマイナー

VB 長所:簡単 短所:邪悪な言語仕様

C# 長所:Microsoftのソフトとの親和性が高い 短所:.NETランタイムが無いと動かない

VB.NET 長所:Micro(以下略 短所:.NETランタイムが無いと動かない

HSP 長所:メモ帳でWindowsアプリ開発 短所:構造化すら持たないため、すぐ破綻する
895((≡ ̄♀ ̄≡)):03/12/04 07:37
896仕様書無しさん:03/12/04 11:40
>>890 長所:言語の勉強を始めようと思っている。  短所:自分で何をやりたいのかが解っていない。そのため他人に頼ろうとしている。
897仕様書無しさん:03/12/04 12:19
>>895
てめぇぶっ頃すぞ
898仕様書無しさん:03/12/04 12:34
>>892

N88BASIC 長所:国産PCの名機PC9801で動く 短所:時代に逆らう
899仕様書無しさん:03/12/04 14:01
NECはN88BASIC.NETをリリースするべきだ。
.NET Frameworkを得て、N88BASICは20年の歳月を超え、最強の言語として蘇る。
900仕様書無しさん:03/12/04 15:15
FORTRAN77  長所:速い。複素数が使える  短所:言語仕様が古い
901仕様書無しさん:03/12/04 15:54
Ada   長所:米軍が使っている。ミリ規格 短所:よく誤爆する
902仕様書無しさん:03/12/04 15:59
>ミリ規格
(´,_ゝ`)プッ
903仕様書無しさん:03/12/04 19:42
>>897
何が起こったんだ
904仕様書無しさん:03/12/04 20:20
ふんふ〜ん(鼻歌♪
905仕様書無しさん:03/12/05 07:55
 
906仕様書無しさん:03/12/05 09:00
C# 長所:一時的にM$の金蔓が手に入る 
短所:しかしその麻薬中毒的な金蔓を維持するには多大な生産コストとM$に対する忠誠心が必要。
907仕様書無しさん:03/12/05 10:04
たかが言語を使うのに忠誠心が必要なんて発想は、
非スタンダードな言語を使っている香具師独特のもの。
908仕様書無しさん:03/12/05 10:10
短所:.NETランタイムが無いと動かない
短所:.NETランタイムが無いと動かない
短所:.NETランタイムが無いと動かない
短所:.NETランタイムが無いと動かない
909仕様書無しさん:03/12/05 10:50
↑でる厨ですか?
910仕様書無しさん:03/12/05 14:31
スタンダードの意味わかってる?
911仕様書無しさん:03/12/05 15:07
最早、業界標準はJava
912仕様書無しさん:03/12/05 15:10
スタンダード=業界標準
913仕様書無しさん:03/12/05 15:18
>>907
ISOでなければスタンダードでないとぬかすお馬鹿ですか?
914仕様書無しさん:03/12/05 16:48
がんばれゲイツくんって、まだやってたんだ。
915仕様書無しさん:03/12/05 21:51
>>894
おまえすっげー釣り師だな
916仕様書無しさん:03/12/05 22:30
C 長所:高速・OSのソースを見て勉強できる 短所:生産性が低すぎるのでアプリケーション構築には向かない

C++ 長所:高速性とOOPの両立ができる 短所:言語仕様が難解すぎる・生産性激低・信頼性最低

Perl 長所:WEBアプリの生産性高 短所:ソースがすっげー汚い

Ruby 長所:=ソースがきれい・GUIに強い 短所:ライブラリが貧弱

PASCAL(DELPHI) 長所:古いアルゴリズムの本に使われてる 短所:今となってはほとんどの面においてC#に負けている

Java 長所:ライブラリ豊富・強力・ユーザ数が多い・書籍数も多いので勉強しやすい 短所:遅い・メモリを食う・生産性も比較的低い

LISP 長所:玄人が使うと生産性∞ 短所:難解・実行時型チェックのせいで遅い

OCaml・Haskell 長所:超高速・記述量激少・信頼性激高 短所:ユーザ数激少・難解・ライブラリもそろっていない

Smalltalk 長所:信頼性∞・どこでも動く(Squeak)・開発効率激高 短所:遅い・メモリ食い・薦めると宗教団体と間違われる

VB 長所:簡単 短所:VB6はOOPLとして不完全(大規模開発に向かない)・.NETはC#の下位互換・開発元がサポート打ち切りたがってる

C# 長所:Windowsアプリの生産性MAX 短所:言語使用が固まっていない・Longhornで大幅に変更されるので今覚えても無駄

HSP 長所:メモ帳でWindowsアプリ開発 短所:構造化すら持たないため、すぐ破綻する
917仕様書無しさん:03/12/06 03:48
PerlってWebアプリの生産性低いんですけど。
Javaには全然負ける。
918仕様書無しさん:03/12/06 11:47
↑ あ ほ 
919仕様書無しさん:03/12/06 11:50
3人くらいのプロジェクトをPerlで作る気にはなれん。
920仕様書無しさん:03/12/06 12:22
918みたいのが、2chに多すぎるんだよな。

最近、2chには来てなっかたけど、ここのマ版は、
レベルはかなり低いよ。

JavaだのPerlだの、言語対決の罵り合い、必死にやってる。
ほとんどNHKの十代しゃべり場ぐらいのレベルだよな。

優秀な技術者は2chのマ板に見切りつけてるような気がするのだが。

2chがだめになっていっている気がするのはオレだけだろうか。。
921仕様書無しさん:03/12/06 13:42
>>920
マ板って、今となっては学生の巣窟だからな。
922仕様書無しさん:03/12/06 13:49
PG自体のレベル低下も著しい品
923仕様書無しさん:03/12/06 13:51
2chのマ板って、板自体が寂れているんだよな。
ぜんぜんスレ混んでないし。

盛り上がっているスレがあったら、大抵、2,3人で
連続カキコしてるだけだったりする。
924仕様書無しさん:03/12/06 17:24
>>917,919
Perl 長所:コマンドライン→パース→WEB出力が得意

これでどうよ?
925仕様書無しさん:03/12/06 17:32
>>920 = 優秀な技術者(プ
926仕様書無しさん:03/12/06 17:47
>>920
マ板は愚痴・雑談板。
プログラム技術に興味がある方は、マ板で古参気取りのカキコする前に、
可及的速やかにム板へ逝ってください。
927仕様書無しさん:03/12/07 00:07
Perl・Ruby・LISP・Java・VB.NET

これだけで今のところは十分じゃね?
928仕様書無しさん:03/12/07 00:18
あと、地味にPHPとかかな。
929仕様書無しさん:03/12/07 00:36
C 長所:高速・OSのソースを見て勉強できる 短所:生産性が低すぎるのでアプリケーション構築には向かない

C++ 長所:高速性とOOPの両立ができる 短所:言語仕様が難解すぎる・生産性激低・信頼性最低

Perl 長所:WEBアプリの生産性高 短所:ソースがすっげー汚い

Ruby 長所:=ソースがきれい・GUIに強い 短所:ライブラリが貧弱

PASCAL(DELPHI) 長所:古いアルゴリズムの本に使われてる 短所:今となってはほとんどの面においてC#に負けている

Java 長所:ライブラリ豊富・強力・ユーザ数が多い・書籍数も多いので勉強しやすい 短所:遅い・メモリを食う・生産性も比較的低い

LISP 長所:玄人が使うと生産性∞ 短所:難解・実行時型チェックのせいで遅い

OCaml・Haskell 長所:超高速・記述量激少・信頼性激高 短所:ユーザ数激少・難解・ライブラリもそろっていない

Smalltalk 長所:信頼性∞・どこでも動く(Squeak)・開発効率激高 短所:遅い・メモリ食い・薦めると宗教団体と間違われる

VB 長所:簡単 短所:VB6はOOPLとして不完全(大規模開発に向かない)・.NETはC#の下位互換・開発元がサポート打ち切りたがってる

C# 長所:Windowsアプリの生産性MAX 短所:言語使用が固まっていない・Longhornで大幅に変更されるので今覚えても無駄

HSP 長所:メモ帳でWindowsアプリ開発 短所:構造化すら持たないため、すぐ破綻する
930仕様書無しさん:03/12/07 02:26
>>929
アホな事を2回も書くな
二度とくるなボケ。
931仕様書無しさん:03/12/07 07:38
Java 長所:派遣の仕事が豊富

だろ?嘲笑
932仕様書無しさん:03/12/07 11:49
ド素人は黙ってろつーの
933仕様書無しさん:03/12/07 14:26
>>926
それはだめだ。
いい加減なことをいってるやつに渇をいれてしばきたたいてやらねばならん。
934仕様書無しさん:03/12/07 14:28
>>931
そんな妄想をいつまでも抱かないように。
派遣にやらせるとろくなものができないぞ。
言語の機能をフルにいかすには高い給料を支払ってやらねば
だれだっていいものをつくれない。
高級言語ならなおさらだ。
935仕様書無しさん:03/12/07 15:40
派遣PGを使うことの弊害も広りつつあるからね。
衰退するのは時間の問題では。
これ以上レベル低下したらソフト産業自体死滅する。
936仕様書無しさん:03/12/07 15:52
派遣でも給料が高く、自分の能力を高く評価してくれるシステムになっていれば
連中も正社員よりも使える奴になるだろう。
となるとこっちが恐ろしい気分だな。
937仕様書無しさん:03/12/07 16:41
ジャパ━━━━━ヾ(゚Д゚)ノ゛━━━━━ン!!
938仕様書無しさん:03/12/07 16:43
アメリカ軍:「ジャップ! ジャップ!」
939仕様書無しさん:03/12/07 18:55
これから派遣は増えていく一方。
ひとつの会社に何十年もとどまる時代は終わった。
これからの時代はアメリカを見習い、
真の転職の自由と恩恵を受ける時代がやってくるのだ、
といってみせる。
940仕様書無しさん:03/12/07 19:00
てかさあ、もう正社員を抱え込む力は無いでしょ、日本の企業は。
これからは使い捨ての時代だよ。
要らなくなったやつは気楽に切り捨てて身軽にならなきゃ中国や韓国との競争に勝てないよ。

そして日本企業は、さらに衰退して
近い将来、日本は中国や韓国の下請けに転落して行くんだ。
抵抗しても無駄さ、これは予定調和なんだ。
941仕様書無しさん:03/12/07 20:50
切り捨てる前に向こうから逆に自社を切り捨てられりゃう。
これアメリカ式発想。
942仕様書無しさん:03/12/07 21:52
メリケンPGはフリーランスの方が多いって聞いたけど。
943仕様書無しさん:03/12/07 23:14
a
944仕様書無しさん:03/12/07 23:14
i
945仕様書無しさん:03/12/07 23:19
JAVAはマジで馬鹿の発生率NO1
なんで初心者が偽装派遣くらって設計からやってんだ!
周りの迷惑を考えろやゴラァー
946仕様書無しさん:03/12/07 23:20
愛クレー
947仕様書無しさん:03/12/07 23:20
u
948仕様書無しさん:03/12/07 23:21
Javaって、廃れる時に一気に来る気がする。恐い。
949仕様書無しさん:03/12/07 23:30
>>948
Longhornが楽しみだな。
950仕様書無しさん:03/12/08 00:42
perlバカどもはいなくなったのか
951仕様書無しさん:03/12/08 01:54
>>945
ということはVBの場合は馬鹿や初心者じゃなくてもあの程度なのですね。
952仕様書無しさん:03/12/08 09:26
>>951
君の周りはね。
953仕様書無しさん:03/12/08 09:59
Perlはやっぱりいいねぇ。
プログラムする楽しさがある。
型変換をいちいち考えると楽しさが減る。
楽しくないとPGなんて続かないよ。
もちろんそういう意味で生産性も高い。
Lispも型変換がないから楽しい。
楽しいのが一番だよ。
簡単にクロス開発できるし、ライブラリも膨大だし
そこそこのシステム作るのには向いてるね。
特に鯖管理の自動化には大いに役立つ。
shももちろん使うけど、qmailなんかのアプリケーションレベルでは
Perl使うしかないからねぇ。
鯖とシステムの管理、自動化、小〜中規模ネットワークアプリケーション
なんかには本当に役立つ。
WinnyなんかのP2Pアプリケーションもライブラリが揃ってるから
すぐに作れる。
実際Perlで作られたP2Pはいろいろ出てるけどね。
俺はフリーだから、.NETはWindows用のちょっとした物作るのに
使うけど、大規模開発はないだろうから
Javaは使いそうにない。
適材適所ですよ。
954仕様書無しさん:03/12/08 12:26
C+;だろうとPerlだろうか>>945のような馬鹿発生率はNo1
955仕様書無しさん:03/12/08 12:27
>>949
Longhornはエンタープライズ関係が貧弱。
よってLonghorn + WinFXごときがJavaを廃れさせることはできない。
956仕様書無しさん:03/12/08 15:10
確かにそんなものに因らなくてもJAVAは消える運命だがなwww
957仕様書無しさん:03/12/08 15:29
>>956
その前に喪前が消える運命だけどな。
喪前はJava携帯電話、Java家電に囲まれて心中する運命だな(藁
958仕様書無しさん:03/12/08 22:23
Javaいいなぁ
959仕様書無しさん:03/12/08 22:26
Visual J#最強
960仕様書無しさん:03/12/08 22:36
>>957
Java家電なんかに囲まれたら心中するわな。
961仕様書無しさん:03/12/08 22:38
メモリが高騰しそうでつね
962仕様書無しさん:03/12/08 23:24
>>960
お前、本当に心中することになるw
Java Card も使えなくなるぞ
963仕様書無しさん:03/12/09 01:03
>>960
お前アンチWindowsだろ。
964仕様書無しさん:03/12/09 03:06
>>960
起動のたびにコーヒーの画面が出てくるので
客が「コーヒーメーカー買ったんじゃねぇぞゴルラ!」となる予感
965仕様書無しさん:03/12/09 09:36
>>963
いや、>>960はアンチUnixの可能性が高いわな。
966仕様書無しさん:03/12/09 09:36
そのうち自動改札にもTRONと一緒にJava?
967仕様書無しさん:03/12/10 00:28
Java旨い
968仕様書無しさん:03/12/10 01:26
>>960は寿命が来る前に早めに死んでしまうことになるだろう。
969仕様書無しさん:03/12/10 09:59
langぱっけーじに日本人の名前あったぜ??
すっげくね?なんでこんな時間まで俺は
970仕様書無しさん:03/12/10 23:06
今更だが Relaxer
ttp://www.atmarkit.co.jp/fjava/devs/roundtable02/roundtable02.html

浅海> われわれが、そういう流れの先端を行くのは面白いかなと思っているんです。
浅海> 各技術のトップレベルの人たちが集まり、同じ「場」でいろいろなことをすると、
浅海> 面白い成果ができる(ry

村田> 僕が「RELAX Core」を作ったのは、W3Cが推している「W3C XML Schema」に
村田> どうしても満足できなかったからです

ただの Java 厨の俺はこういうのすごいと思う。が











浅海、お前は勘違いしすぎだバカ。すごいのは仕様を策定し標準化した
村田氏であって、お前はそれを利用した、ただのPGだ。自分のことを
トップレベルだとか抜かすな。

って、ちょっと思いますた。
971仕様書無しさん:03/12/10 23:41
Relaxなんて流行らない。横浜ベイキットも流行らない。
みんなアメリカ人に負ける運命。
972仕様書無しさん:03/12/11 00:02
ことXMLの領域に関してはそうでもないと思う。
i18n、l10nに関して日本が頑張らないでどうする。

影響力のある人間と行動を共にできるポテンシャル、行動力。
「スーパー」な証拠だな。
とても「ただのPG」とは言えん。
ラーメン談義だけは気になるがな。
973仕様書無しさん:03/12/11 00:33
無理して独自規格をつくらなくてもええかと思う。
日本人は世界中の人々が喜ぶ規格を作るのが苦手で
日本人だけが喜ぶ日本独自規格だけを作って失敗する。

たとえばNECマシンの互換性だってそうだった。

974仕様書無しさん:03/12/11 01:01
NECのマシンは良かった。
何が良いかって、時計が狂わないこと。
975仕様書無しさん:03/12/11 02:56
氏ねよJava信者低脳
976仕様書無しさん:03/12/11 15:13
お前がまず氏ね
977仕様書無しさん
>>969
> langぱっけーじに日本人の名前あったぜ??
> すっげくね?なんでこんな時間まで俺は
どこよどこよ?