民主・枝野氏 岡田代表が日清製粉グループから政治献金を受け取っていた事について「違法性なし」 [転載禁止]©2ch.net [606593752]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

枝野氏、岡田代表への補助金決定企業からの献金「違法性なし」


 民主党の枝野幸男幹事長は3日、同党の岡田克也代表が代表を務める政党支部に国の補助金交付が決定した会社から政治献金があったことについて、
違法性はないとの認識を示した。国会内で記者団に語った。

 岡田氏側は、平成23、24年に「日清製粉グループ」から各24万円の献金を受けていた。
同社の子会社「日清製粉」は両年の各4月、小麦の安定供給のための農林水産省の「食料麦備蓄対策事業」で各15億円の補助金交付が決定していた。
政治資金規正法は補助金決定から1年以内の献金を禁止している。

 枝野氏は、補助金を受けた会社と献金先の会社について「別法人だ」と強調。
補助金を受けた事業が「利益を生まない」とも述べ、政治資金規正法で規定した献金禁止の例外に該当するとの認識を示した。

 岡田氏は網膜剥(はく)離(り)の手術で2月26日に入院。
今月2日に退院し、週内の復帰を目指して自宅で静養している。

産経新聞 3月3日(火)11時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150303-00000525-san-pol
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:14:16.62 ID:qxfrjLu60
屑すぎる
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:14:41.42 ID:VKMObhnt0
既に4500人以上が移民済み
reddit嫌儲部
https://www.reddit.com/r/newsokur/
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:15:12.74 ID:REX6dRg/0
>>1
そりゃそうだ

はいこのスレ終了
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:15:57.79 ID:jD+rVztk0
>>2
産経がですね、わかります
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:16:03.13 ID:DPzm9y2/0
>>1
知らなかったから問題ない。
 

【政治】 違法献金の野田首相 「日本人だと思ってたら、在日韓国人で民団の役員だった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321423974/l50
【政治】 野田首相が在日韓国人からの献金など427万円を返金
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353491036/l50
【政治】 野田首相側、150万円返金=暴力団絡みで逮捕の社長から献金
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327998066/
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:16:16.89 ID:j07xWx5+0
野党のほうなんてどうでもいいよ
政権とってるほうが問題
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:16:39.15 ID:sO9+9nA60
DDで沈静化させたいの?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:17:03.53 ID:c4UfbtNK0
このスレは伸ばさないで
またブーメランかw
むしろイオン関係だろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:18:17.52 ID:RE3VY50u0
民主はきれいな献金
自民は汚れた献金
こうですね?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:18:45.62 ID:HsOhCqFT0
言い訳を聞こうか自称不正をただす者達
まあこうなると思ってたけどな

民主はコントでもしているのかw
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:19:01.03 ID:vAI/BZk/0
そういう捜査って国会でやる必要あんの?
捜査機関に任せて急に逮捕とかでいいじゃん
いちいち国民にそんなどうでもい政治やってますアピールなんてしなくていいんだが
税金の無駄
>>13
自民党への献金は悪い献金
民主党への献金は良い献金
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:19:42.69 ID:GPWuk2Kj0
ただちに違法性は無い
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:20:20.93 ID:Np2ykEX10
自民とかそういう次元じゃない
我々は政治そのものに失望している
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:20:41.03 ID:jE2DPKLd0
さっさとこのガバガバ法改正しろよ
誰もつかまらねえじゃねえか
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:20:48.96 ID:K+J8gvgt0
返金しないんだw
ほほう
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:20:57.02 ID:8GseBeQw0
民主もクズ
自民もクズ
今の政治家一掃すべき
こういうスレではどっちもどっちと言っていいのかな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:22:37.28 ID:ME9Nk6yq0
維新と共産がのびるだけだからどうでもいい。
潰しあえ。

なお次世代はない。
だから不毛な争いだって言ってんだよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:24:30.73 ID:fMfZbs+p0
24万wwwwww
ネトウヨ怒りのマ・マー
違法性はないけど自民は返金
大問題だと追及している民主は返金の意思表示なし

民主って馬鹿だろw
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:25:14.86 ID:5Buw9FcE0
美智子妃殿下のご実家が違法献金してるとか言う奴は朝敵
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:25:37.26 ID:Ofq8aEhC0
俺たち嫌儲民は最初からこうなることが分かってた

ありがとう民主党、おかえりなさい自民党
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:26:06.70 ID:5Buw9FcE0
>>24
百田尚樹は関係ないだろ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:26:50.43 ID:26d4+vWd0
もう全員辞めろ
相変わらず凄いブーメランだな民主党
岡田は金持ってんだろ、献金なんぞ受けるなよw
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:27:29.30 ID:vkEKWQui0
誰が見てもキックバックなんだが
チョンK新聞の野党こじつけ印象操作ワロタ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:27:37.33 ID:0euQk3hP0
与党は重罪
野党は無罪
責任の取り方を見せてくれ
一度も政権についてない、元みんなの柿沢も貰ってるんだよなw
ネトサポwwwwwwwwww
なんら問題ないよ

的外れなことで叩いてるネトウヨはどっから来たんだ?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:29:43.59 ID:sMCYCtax0
日清製粉も献金するんだな
皇室の縁戚筋だからそういうのは避けてると思ってたわ
泥仕合に持ち込もうとするサンケイwww
両方不問ではなく
全部罰すればいいだけのこと
別法人なら問題ないな、で我が国の総理様はどうされるんですかね?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:34:02.40 ID:GKyJS9tt0
どのみちこの路線で民主の支持が増えることはない
執行部の戦略ミスだわ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:34:15.19 ID:1aqkAcdCO
党関係なく全員もらってんだろ
チョンモメン逃げんなよwwwwwおいwwwwwww
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:35:04.95 ID:TlLeynDB0
持ち株会社でもあかんの
なこと言ったら関係企業も取引先もステークホルダーになるじゃん
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:37:08.58 ID:ETBmMnVu0
政治家も糞だけど企業側の倫理ってどうなってんの
二言目にはコンプライアンス連呼しておいてこのザマかよ
だいたい政治家に何百万も貢ぐ余裕ある企業が補助金受け取るな
やっぱ錦の御旗は民主党にあるってことだな。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:38:24.45 ID:rxpEBWRY0
チョンモメン安倍ちゃんスレに逃亡し現実逃避wwwwwwwwww

アベガーアベガーアベガー(アヘ顔
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:38:25.71 ID:NmGowDMf0
えだのんGJだねw
ネトウヨは嫌儲から立ち去れネトウヨ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:39:56.80 ID:vF1PrTHW0
>>27
返金したらセーフ


いや、そもそも食料備蓄に関してはやらなきゃならない事なんだが…
というか、これを罰するならそもそも論で献金自体を違法にした方がよい
ネトウヨは自民の酷さに擁護も出来なくなったの?w
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:40:29.98 ID:WhcA3Jiw0
「別法人だから問題ない」は「知らなかったから問題ない」よりは遥かに説得力があるし、証明しやすい申し開きだと思うけど。
もちろん「別法人」が実質的には同一法人では?という問題はあったり、別法人でもアウトとかいう条文があるのかも知れないけど。

安倍ちゃんの支持者は、安倍ちゃんの方の献金をどう擁護するか考えてた方がいいんじゃないかなぁ。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:42:34.89 ID:QGjr0Bob0
皇后様にゆかりのある企業が違法な献金なんてするわけないだろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:44:03.96 ID:ym1fc3dE0
民主もクズ
自民もクズ
 
という論法はおかしい。
政策の決定権を持ってるのは自民で、
補助金を出す企業を決めるのは自民でそこから金をもらう意味
こんなスレは落とせ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:47:38.43 ID:jECHEhJH0
天皇家が民主に?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:47:58.59 ID:NZFw5Ra20
>>13
読売の誤報だからな
日清製粉と日清製粉グループを混同してる
こんなスレは落とせ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:48:59.18 ID:0MagLaxW0
これを報道したのが読売と産経というあたりがとても面白いね
小泉時代からそうだけど、メディアがアンコンされてる状況下での「ブーメラン」は
冷静にみないと駄目だろ、まして安倍ちゃんが電通から献金されてる状況ではw
インチキブーメラン・アンコンブーメランとでも呼ぶか。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:49:55.00 ID:NZFw5Ra20
>>49
だから、日清製粉と日清製粉グループは別会社なんだけど。
読売の読者はその違いがわかるようなレベルじゃないから、
この混同は意図的で悪質
民主って馬鹿だよな
国民は政局ではなく政策の議論を望んでいるのに。

政策で攻めるのを諦め印象操作で政府打倒に邁進。
本当に成長しない。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:50:04.02 ID:yOPF9NGk0
家業のイオンとの絡みでいろいろ爆弾抱えてそう
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:50:14.15 ID:dNkz74g90
せっかく安倍ちゃん倒すチャンスなのをオカラが全部ぶっ壊したと聞いて
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:50:36.97 ID:X3nNItkJ0
革○くんwww
政治的優遇より イオンに陳列してもらうことが狙いだろこれ
政治家としてより、イオン創業者一族としてお金渡してると思う
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:51:46.81 ID:F4uvk0C00
クズすぎワロた 徹底的に追い詰めろ
>>70
>>71


タイミングバッチリでばればれ〜
な、ネトサポわかりやすいわw
○ねよクソネトサポ
つか岡田って、イオン中国出店に色々便宜を図っていそう。
そもそもイオンは補助金を受けてないのか?
>>56
別法人だから関係ない
企業役員だけども献金名は個人だから問題ない

昔からあるただの迂回献金としか普通は思わんだろうw
説得力なんて全くないよw
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:55:10.27 ID:NZFw5Ra20
>>70
もしそうだったら、全く問題ないんだけど。
>>56
別法人だから関係ない
企業役員だけども献金名は個人だから問題ない

昔からあるただの迂回献金としか普通は思わんだろうw
説得力なんて全くないよw
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:58:14.92 ID:u4hllqi20
岡田が辞めないなら自民も辞める必要が無いと論理的に結論付けられる
政治問題の話はこれでオワリだな
早く国会審議に入ろう
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:59:23.76 ID:aw1rwsaU0
無駄な時間だったな、野党w
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:59:24.22 ID:r5gV2+BC0
>>66


(^q^) 日教組!日教組!
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 12:59:49.72 ID:wi1+IVTZ0
この岡田の報道っていかにも安倍の献金が都合が悪いから
応援メディアが「どっちもどっち」論に持って行こうと必死って感じだよな
あと下村の件をこれに紛れ込まそうともしてる
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 13:00:23.89 ID:NZFw5Ra20
>>78
「俺が納得しないからダメ」

反知性主義者は無敵だなw
政治資金で知らなきゃOKって検察判断引き出したのは菅直人。

贈与税で知らなきゃOKって国税判断引き出したのは鳩山由紀夫。

ちゃんと覚えておけよ。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 13:01:48.89 ID:QGjr0Bob0
>>82
下村はもう駄目だ
口裏あわせがばれたみたいだから
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 13:02:54.64 ID:rxpEBWRY0
なんだただの迂回献金か


















国民「知ってた」
落とせ
>>85
本人が知らなかったでOKだよ。

菅直人の外国人献金の時に、カネ渡した韓国人は
「菅さんは私が韓国人だと知っていた」と言ってたが、本人が
知らなかったで押し通して、結局知らなかった可能性があるで不起訴。
かわいそうなネトウヨ・・・飼い主すらアレだからな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 13:05:25.72 ID:wi1+IVTZ0
>>85
でも開き直りそうじゃない?
今もまた逆ギレしてるし
>>84
んなこたあ知らんがなネトサポ 問題なのは自民党議員が不正な献金を受けていたこと
そんな昔のことは関係ない
>>84
んなこたあ知らんがなネトサポ 問題なのは自民党議員が不正な献金を受けていたこと
そんな昔のことは関係ない
>>88
ソースもなしに何言ってんだこいつ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 13:08:09.22 ID:LHlfHwB+0
>>84
んなこたあ知らんがなネトサポ 問題なのは自民党議員が不正な献金を受けていたこと
そんな昔のことは関係ない
ネトウヨってほんとにミンスガーミンスモーで何か言った気になってんだなあ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 13:11:13.24 ID:mUlyL1X+0
総理大臣様が知らなかったら無罪問題ないって言ってるんだから
全部無罪だよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 13:13:26.64 ID:hPYn6yyR0
確かに精糖工業会と精糖工業会館は別会社だから違法性ないし、道義的責任も当然ないよね
これ賄賂受け取った議員だけじゃなく
渡した企業も補助金取り上げて罰しないと
企業側に賄賂渡すデメリットがゼロなんだけど
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 13:17:43.54 ID:xkf/evd/0
>>78
> 昔からあるただの迂回献金としか普通は思わんだろうw

それはあくまで『本体』の方を政治的に優遇してもらう見返りに
『名前だけ』のでっちあげ組織なりで政治家・政党へ不正な献金を行うという構図でしょ

>>1のケースは補助金受けてんのは子会社の方で
献金してんのは日清製粉グループなんだから、似て非なるどころかまったく別やん

仮にその子会社が、お前の示唆するような実態のない企業ってことなら
岡田がどうこうってんじゃなくそもそも農水省の補助金交付がオカシイってことになる
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 13:24:05.44 ID:hPYn6yyR0
チョンモメンって実は西川前農相の説明に完全に納得してたんだな知らなかったは
>>66
はい、シャブサポのデマ。

◎枝野さんの質疑
09:40- 安倍ちゃんと金(18分)
09:58- 集団的自衛権(45分)

◎辻元さんの質疑
10:43- 集団的自衛権(49分)

◎大串さんの質疑
11:32- 集団的自衛権(2分)
11:34- ISILに対する政府対応と検証(7分)
11:41- メディアのアンコン(12分)
11:53- 安保法制と集団的自衛権(12:02まで、9分)

◎柚木さんの質問
13:00- 下村大臣と金、虚偽発言、道徳教育

何でシャブサポってすぐとデマばっかり流すんでしょうね?
国会中継が唯一見れる番組だな。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 13:35:41.65 ID:0aM0w7i30
予告DDやりはじめたか産経
西川も大臣辞めたし岡田も代表辞めるんだよね?
絶対クリーンな国会議員なんてほとんどいないんだから適度に批判するだけにすればよかったのに
やるなら国会の歴史揺るがすくらい徹底的にやらないとこうなっておしまい
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 14:16:03.87 ID:W8wpM5Mc0
>>104
だよな
辞めなきゃな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 14:17:36.69 ID:vFLxM4EV0
美智子様の実家じゃん
このブーメランがいけないって話になると
さらに自民党に戻っても行って刺さるんじやね
こんなにいろんなとこからお金もらえるなら議員は給料ゼロでいいよね
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 16:05:03.42 ID:NclfMNz20
あらあらw
 

【ブーメラン】民主岡田代表に続いて玉木議員も補助金企業から30万円寄付と判明・・西川農水相を「違法でなくとも大問題」と追及してた人
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1425363428/

【参考画像】
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150303/20150303-OYT1I50012-L.jpg


>1
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 16:51:43.31 ID:tv8/8K2g0
マジかよ。
食用油は日清のを使ってたけどやめようかな。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 17:10:24.39 ID:TDG2TEGC0
日清と岡田の主張

・子会社「日清製粉」が補助金を受けたが、献金したのは親会社の「日清製粉グループ」で別だ。
・そもそも政治資金規正法で「性質上利益を伴わないものを除く」となっていて
  今回の「食糧麦備蓄対策事業」はこれに当たる。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 17:12:41.93 ID:TDG2TEGC0
岡田の献金を違法だとすることは
日清製粉の、食糧麦備蓄対策事業は法規状の「利益を伴わないもの」だとする主張と対立するから
もし自民党がこれを追求するなら民主はさておき、まず日清製粉との法律論争になるわけ。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 18:53:03.98 ID:Xyfi3c160
>>113
産経は明らかに失敗したよねw
マスコミが自民の手下になってる状況をばらしたんだからw
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 18:58:19.26 ID:E2Wsfth30 BE:289765331-2BP(5004)

皇后さまの日清製粉をディスったりできないわ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 20:05:46.47 ID:d6XK9xdI0
>>114
事実はともかく怪しいと読者に印象付けた時点で成功だよ
ここから御用評論家使ってDD論に持ち込んで幕引きにするはず
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 20:10:25.20 ID:0aM0w7i30
いっぽうそのころ

補助金企業:首相側にも献金 11〜12年、計24万円
http://sp.mainichi.jp/select/news/20150303k0000e010177000c.html
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 20:12:16.44 ID:XEURs7rT0
>>83
知性って何?

君に知性が理解できるなら説明できるよね?
岡田「グループ企業ってだけで、補助金受けた会社とは違う業務の会社。問題ないから金も返さない」
ジミン「全然問題ない金だけど返金した」
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 23:08:37.38 ID:WqpCX4do0
朝敵自民はまた皇室に弓を引いているのか
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 23:16:28.18 ID:wsYZCTbb0
ブサヨに都合の悪いスレは伸びないw
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 23:16:33.61 ID:Xyfi3c160
>>119
工作員はもうちょっと頭使えよw
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 23:40:24.67 ID:6ptvNICt0
>>119
岡田は普通の対応だが
自民の場合は問題ないといいながら返金するのは変な話だな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/03(火) 23:47:09.95 ID:JE2K7Gnz0
政治と金は互いにろくな事にならんのにようやるわほんと
>>65
子会社だから同一採算だと思ってる人もいそう
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 03:30:17.41 ID:ExZkmstG0
都合よく入院した感じで議員が入院ってやっぱり胡散臭いわな
>>124だから民主って馬鹿なんだわ。この類の話はどっちも火の粉を浴びるのは明らかなのにさ。
特にこの件で自民をそう叩きしときながら自分もやってたとなると自民よりも民主の方が国民の
印象は悪いだろうにな。支持率とか間違いなく民主の方が下がるぞコレ。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 07:00:28.28 ID:xB1RFu350
安倍「知らなかったものは知らなかった」 首相、宇部興産・電通などから補助金交付一年以内献金
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150303-00000037-nnn-pol

安倍首相が代表を務める政党支部は、2013年に補助金交付が決定した「宇部興産」から、決定から1年以内に50万円の献金を受けていた。
また同様に「電通」から2013年に10万円、「東西化学産業」から2012年に12万円を受けていた。安倍首相の事務所は「交付の決定を知らなかった」と述べており、違法性はないとの認識を示している。
>>1
小麦は国が調達して売渡ししてるから価格に何か政治力が働いてるんじゃね?岡田をよく調べた方がいいぞ枝野
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 07:12:45.74 ID:dkGGtuKl0
政治家=詐欺師
別会社って事は小麦備蓄用に日清製粉が補助金もらって、
岡田は日清食品から献金受けて立って事か。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 11:43:02.27 ID:J+zO49Kt0
チョンモメンの擁護も虚しく民主が折れちまったよw
>>131
日清食品全く関係ないよ、日清製粉と小麦価格にまつわる黒い献金に見える・・・
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 11:45:37.60 ID:a6bKtUs40
一生懸命探して子会社の献金しかなかったなら
岡田はさすがに金関係は堅いな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 11:47:38.50 ID:WDHfyz/B0
民主の国対幹部「もうやめましょう」自民幹部に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150304-OYT1T50006.html

「もうやめましょう」

 自民党の佐藤勉国会対策委員長は3日朝、民主党の国対幹部から電話で、こう呼びかけられた。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 11:48:30.27 ID:8NIvV2NQ0
ホント使えねえな民主党は・・・
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 11:50:28.10 ID:06/UvOxz0
こいつアホだろ

枝野「海峡封鎖されて石油が止められる事が、武力攻撃を受けた場合と同等なんですか?」 [転載禁止]?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1425390709/
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 11:50:52.05 ID:uyPZaYTu0
>>61
誤報風にわざとやってんじゃないかとちょっと勘繰りたくなるタイミングだなぁ
安倍「日清製粉!日清製粉!どうすんだ」
NHKで全国ネット
これって新しい宣伝になりませんかね
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 11:58:45.42 ID:3rRlaWoV0
違法性ないで済まされるなら今まで激おこプンプン丸だった予算委での質問はなんだったの?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 12:08:32.82 ID:uyPZaYTu0
民主    最終的には企業献金禁止目指して話し合おう
自民公明 法の不備もあるかもしれないし国民の政治への信頼の問題もあるから
       とりあえずそれぞれ党内で政治資金規正法について周知する方向でー…

共産ならともかく民主は企業献金禁止路線でええの?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 12:09:52.21 ID:WDHfyz/B0
結局西川は止める必要なかったってことか?
民主玉木の国会質問も西川に違法性はないが、合法ではあるがインチキっぽい事が
できるから改善していきましょうって話だったけど。そもそも党首からしてインチキっぽい
ことやってたんじゃ玉木の質問に説得力が。。。
おい、岡田が辞めて安倍を追い詰めるチャンスじゃなかったのかよ・・・
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 12:11:07.59 ID:0DPCWVKx
>>115
ネトウヨwwwww
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 12:11:37.25 ID:llLbSSvO0
>>142
他の誰がやってようが、悪いことには違いないよ
>>137
国は>>1の小麦じゃなくて石油も備蓄してるって知ってた?

備蓄があるなら、ホルムズ海峡を閉鎖されても消費を適度に抑えつつ別ルートから運べばいいだけの話でしょ。
石油なんてアメリカでもイギリスでもベネズエラでも何処でも採掘出来るんだから。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 12:13:31.59 ID:WDHfyz/B0
>>145
違法性はないんだよね、合法なの。それは玉木も言っているし、図らずして岡田も言う羽目になった
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 12:14:11.83 ID:llLbSSvO0
>>147
倫理的な問題が無いとでも?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 12:15:36.75 ID:gBe1240Z0
>>137
さすが枝野ネロ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 12:16:01.31 ID:aOxYsnwc0
>142
役職との関連が高すぎて、TPP交渉を行う上で不的確と判断されたんでしょ。
公務員改革するのに日教組大臣を据えるようなもんだし
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 12:18:29.52 ID:WDHfyz/B0
>>148
合法だが倫理的にはどうだろうね
とりあえず倫理的な問題を提起した玉木の所属する民党党首岡田は合法だから
責任を取らないようだね。西川は辞めたね
ID:B5iyeiEE0
ID:B5iyeiEE0
ID:B5iyeiEE0
ID:B5iyeiEE0
>151
岡田への献金は合法
自民への献金は違法

って解釈なんでしょ。

実際はきちんと精査してみないとわからんし、調べれば民主党議員だって違法献金をもらってない事もないだろうけど
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 12:21:53.71 ID:uyPZaYTu0
>>97
別会社って言い張れるなら辞めずに西川もゴネればよかったのに
下村にでも逆ギレのしかたを指導してもらえばいけるでしょ別会社なら
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 12:24:29.56 ID:APgbvqyH0
これで、もうこの案件は無かったことになるんだろ?

ハックドラッグにも薬歴未記載問題が飛び火したから、
大事件なのに全く追求する気無いみたいだし。

岡田は貧乏神過ぎるわ。
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 12:25:58.21 ID:zJtfw2M/0
思えば、岡田の発言だと原発再稼働で辺野古移設賛成で消費増税賛成で自民のアシストしかしてねぇ・・・
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 12:37:05.81 ID:uyPZaYTu0
>>116
問題がないから返金もしないっていっても
人間の比べて妬む心理を利用して
同じく問題がないのに自民議員はちゃんと返してる!ってイメージ作るんだろうなぁ
自民と仲間たちはそういうのは優秀だよね
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 12:45:05.93 ID:XH0ZFshJ0
この程度の問題なら絶対与野党両殺しでなぁなぁになると思った
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 12:45:23.35 ID:aOxYsnwc0
>129
書類上仮装売買をしてるだけで、実際は商社が輸入して製粉会社が買いつけてるだけなんだよなw
https://www.nisshin.com/ir/reference/presentation/pdf/p110518_e.pdf

これで製粉会社が補助金乞食企業だの難癖付けられるなら、製粉会社的は「じゃあ補助金いらねえから元の制度に戻せよ…」って立場なわけだし、
本来国がすべき事業を民間に押し付けてるだけなんだから、これが問題なら国関連のしごとをしてたら一切献金をしてはいけない事になってしまう。
>>159
小麦売渡価格の決定権は商社にないんじゃね?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 13:27:16.70 ID:uyPZaYTu0
>>152
民主もやってたなら民主も追及しようとはならずに
民主もやってたんだから自民の追及はそこまでとなるのがなんだかなぁ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/04(水) 18:17:41.65 ID:Q0loZmXm0
内調使って民主議員のあら探ししまくってる割にはしょぼいのしか出てこないな
自民が真っ黒すぎるのが異常なだけだが



「このとき、内閣情報調査室(内調)が官邸の命を受けて、全国で民主党議員の収支報告書の開示請求を実施し、徹底的に調べあげた。
それを菅義偉官房長官、今井尚哉首相秘書官が産経や読売に流したのです」(全国紙政治部記者)

西川農水相の疑惑隠し謀略! 安倍自民党が産経を使い疑惑追及の民主党議員をデマ攻撃
http://lite-ra.com/2015/02/post-891.html
知ってた
そもそも民主政権時に知らなきゃOKは免罪符となった
つーか、ブーメラン政党も毎度懲りないねぇ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
岡田克也の正体

日本国民がほとんど知らない、岡田克也の正体

http://www35.atwiki.jp/kolia/sp/pages/580.html 👀