ピケティ「あと15年で日本は超格差社会になる。相続財産のない下位50%の層は勝てない」 [転載禁止]©2ch.net [509143435]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

経済専門書『21世紀の資本』(みすず書房)の著者であり、
主流派経済学のこれまでの常識を打ち破ったといわれるフランスの経済学者ピケティ氏。
1月29日に開催された来日シンポジウムで日本の少子化は、格差拡大の原因になりうるとこう分析した

*  *  *
人口が継続的に減少することは恐ろしいことです。日本では2030年が重要な年になるのではないでしょうか。

人口が大きく増えていて、1世帯で10人の子どもがいるなら、相続する資産は10人で割らなければならない。
それが、1世帯あたりの子どもが1人で、しかも両親のどちらも裕福であれば、両方から大きな資産を受け継ぐことができる。

日本では、下位50%の層は、何の相続もできません。
一方で、上位10%は大きな相続があるはずです。これは、格差拡大に重要な影響を及ぼす可能性があります。

これに対抗する政策は、長期的には人口を増やしていくこと。出生率を上げるうえで最も重要な政策は、男女平等でしょう。
女性が働きやすくなり、父親も子育てに関与する。そうでなければ、子どもの数はどんどん減っていくでしょう。
http://dot.asahi.com/wa/2015020400069.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:45:55.81 ID:kHlYrZwZ0
【世界の常識 vs 日本の常識】PART 7

世界の常識:政治に不満があるならデモしろよ
日本人:政治に不満があるぐらいでデモするな

世界の常識:悪政に苦しむくらいなら革命するほうがいい
日本人:革命するくらいなら悪政に苦しむほうがいい

世界の常識:人権を侵害する奴がいるとはけしからん
日本人:人権を主張する奴がいるとはけしからん

世界の常識:我々を搾取する奴がいるなんて許せない!
日本人:我々の中に搾取されてない奴がいるなんて許せない!

世界の常識:メディアが政府を批判しないとは何事だ
日本人:メディアが政府を批判するとは何様だ

世界の常識:権力者の犯罪こそ厳しく罰しろ、と市民の声
日本人:権力者の犯罪だし罰が軽くても、と市民の声

世界の常識:国民を幸せにすれば愛国心を持つだろう
日本人:国民を締めつければ愛国心を持つだろう
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:47:27.37 ID:6SLtqqMp0
もかるのは人身売買業者の政商だけ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:48:58.14 ID:PwAriN7P0
欧米が日本以上の格差社会になっている事実はナイショ?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:49:05.58 ID:pgdh6pSD0
努力しないで金を貰えて何がいけないの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:49:58.91 ID:GrNhA4N80
2030年まで何も起こらないと?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:50:24.25 ID:x7qtTUvw0
> これに対抗する政策は、長期的には人口を増やしていくこと。出生率を上げるうえで最も重要な政策は、男女平等でしょう。
> 女性が働きやすくなり、父親も子育てに関与する。そうでなければ、子どもの数はどんどん減っていくでしょう。

おまえら怒りのピケティ叩き
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:50:34.12 ID:VAwyQ6GE0
本当の格差というものを我々はまだ知らない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:50:45.36 ID:jOc70pCf0
自民党でも民主党でも景気は良くならない。それは当たり前のことなんだ。
ピケティの番組を見るとすぐわかる。
https://www.youtube.com/watch?v=nyD5eHFaSls

君らはこの戦後50年の平和のなかで、「モノポリー」や「桃太郎電鉄」が
50年プレーが進んだ後に「新規プレーヤー」として投入された人間に過ぎないのだよ。

想像してみてほしい。あらゆる物件や企業が50年前からスタートしているプレーヤ達に
買い占められていて、あらゆる利益、カネ、利権が彼らの資産から生まれ、法律や文化も
彼らの持つ資産が定め、社会を形作っている。

その状況で君らが新規プレーヤーとしてスタートして、マップを1周するごとに、1年ごとに
受け取れるわずかな「サラリー給料」をもってして勝ち組になれると思うかね?

そう、不可能だ。永遠に1周するごとに、1年ごとに受け取るサラリーを、金持ち資産家に
都合よく作られた社会、ルールの中で巻き上げられるだけ。

一生、死ぬまでそれが続く。君たちは、「労働家畜」として金持ちに勤労奉仕するための、
使い捨て汎用ユニットとして、生まれた瞬間から定められて生きつづけているだけなのだよ。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:51:10.77 ID:MtjLQ7+30
 
女性が働くことで少子化になっているのに何言ってんだか
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:51:13.53 ID:GYSSn64x0
>>4
ピケティはとっくに本で指摘してる

ピケティによると日本は現時点ではまだ欧米よりマシらしい
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:51:39.12 ID:0EdPpJ270
男女平等にした結果が今なんだよなぁ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:52:25.35 ID:qJzU56IR0
俺の予想では2020年なんだが
14( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ 転載ダメ©2ch.net:2015/02/09(月) 14:52:46.68 ID:eBSs+wxH0
単純に考えても相続財産がある奴は少子化の恩恵を受け、
相続財産がないやつは無駄に多い老人に稼ぎをチューチューされちゃうのは明らかだもんな。


相続税は100%、相続は絶対悪だと布教する活動しなくちゃいけないと思うわ。
15I am not Abe:2015/02/09(月) 14:52:46.80 ID:73G7OGBZ0
いやもう超絶格差社会は始まってるよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:52:53.49 ID:SV1wU3Xt0
年々正社員の割合が減ってるのに、なんで同一労働同一賃金にしないのだろうと思う
同一労働同一賃金と最低賃金のアップを同時にやればいいのにと思う
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:53:24.56 ID:wAMEJ2Ex0
いわゆるコネと同じで昔からじゃん
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:53:32.62 ID:SZtRuuF70
ピケティて半年や一年前の話題だろ
なんで今更日本で話題になってるん?
向うで論破されまくって稼げなくなったんか?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:54:19.08 ID:KxBxXOXS0
いや、そりゃそうだろ
> 世界が注目するフランスの経済学者ピケティ氏が来日!
http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/clip20150206.mp3
ttp://www.tbs.co.jp/radio/dc/clip/

ラジオで、実物は華がない人だというようなことを言われてた
わかっててもやらねーだろ 日本の精神力(笑)でしか物事判断できない
連中は
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:55:28.57 ID:/34yX4XK0
http://i.imgur.com/0bFkXmG.jpg

         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  俺は嫌な思いしてないから
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   だって全員どうでもいい人間だし
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
        ヽ    /  l  .i   i /    それはリアルでの繋がりがないから
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     つまりお前らに対しての情などない
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、
>>16
声が大きいのは正社員・公務員だし、自分から利権を手放すような
日本人はいない。
子ども手当をやった鳩山、正社員改革をしようとしてる安倍は
正社員利権に触れたからこそこの叩かれようなんだろ。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:56:57.87 ID:GYSSn64x0
安倍みてると実感するね

金持ちか権力者の家に生まれたら
Fランでも首相になれる国
ミクロは眼中にない
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:57:13.23 ID:wV3BWuMMO
そうなったら下位50%を率いて革命を起こすわ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:57:41.45 ID:x7qtTUvw0
正社員比率はずっと横ばいぐらいのはず
安倍政権以降は上昇してる
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:59:16.90 ID:MvYR5wuc0
手取り20万で貯金も無いのに5万借りたらもう大変
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:59:33.27 ID:zoZPTj7i0
出生率増やしたいならマンコは働かせない方がいいだろ
相続財産もっててよかった
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:59:42.88 ID:GYSSn64x0
ありがとう安倍ちゃん 日本が先進国から転落しました

【一億総奴隷】日本の大卒初任給が先進国以下に 韓国やブラジルよりも下 [転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423398014/l50
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:00:03.58 ID:7XEzyyGx0
>>24
総理大臣になっても何もできない国だろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:00:18.88 ID:wV3BWuMMO
>>27
問題は正社員の質よ
パートアルバイト待遇の正社員増えてるから平均して名目も実質賃金も減る
ピケティはチョンかな
ジャップならゲリピィ一択なんだが
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:01:49.04 ID:x7qtTUvw0
>>33
総量が増えてりゃ問題なくね
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:02:08.21 ID:GYSSn64x0
だんだんアジアの貧困国みたいな状況になってきた日本


海外に出稼ぎに行く若者が増加「日本よりずっと稼げる。英語できなくても3K仕事あるし」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423441172/l50

【悲報】オーストラリアに出稼ぎに行く日本人が増加「時給1700-3400円、3ヶ月で50万円貯金できる」★2 [転載禁止]©2ch.net [729943353]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423447402/
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:03:05.42 ID:zoZPTj7i0
>>24
学歴もそうだが、糞ニートが総理大臣になれるんだからすごい
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:03:11.16 ID:56kl4U5M0
ウォール・ストリートを占拠せよみたいな事をするにも今は冬だからなあ
春になったら誰か有名な奴がtwitterで呼びかけてくれると信じている
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:03:53.42 ID:AQpsbSXq0
金持ちや既得権側からしたら少子化のほうが都合が良い
なぜなら自分の子供や孫が受験や就活をする上で、競争の全体数が少ないほど成功しやすい(得をする)から
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:04:22.32 ID:GYSSn64x0
大本営発表ことアンコンNHKによると
ここ2年「景気はゆるやかに回復してる」筈なのに
なぜか実際には徐々に賃金もGDPも低下してる

ちょうど戦時中に無敵皇軍が連戦連勝してる筈なのに
なぜか戦地が徐々に本土に近づいてくるという
シュールな状況を再び味わってるわけだ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:04:22.55 ID:LJsNbnaX0
>>9
今の桃鉄なら50年あれば逆転出来なくは無いがな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:04:24.26 ID:WcoVYFh80
貧民はもう自由に過ごせる時間さえない
生きてる意味が無い
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:04:29.42 ID:x7qtTUvw0
日本はピケティもいう通り格差は少ないし
安倍政権で所得税も相続税も上げたからもっと
格差は縮小する
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:04:31.16 ID:GXb8IkLF0
>>1
下位50%て半分か
下半分で革命起こして
金持ちを殺せば格差はなくなる
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:04:32.08 ID:BY4JNQFB0
1億円の駐車場相続できる見込みだが
年間140万しか上がりないし余裕で貧民だわ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:04:55.58 ID:7XEzyyGx0
>>37
偏差値と勤続年数を誇る無能サラリーマンが威張ってる国だからダメなんだよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:05:05.87 ID:Mea+/0yj0
もうなってますやん・・・・
年収600、嫁、子供一人。この程度の稼ぎじゃ、中流を維持する事も出来なかった。
家も車も買えないし、生きてるだけで希望は無い感じ。
周りで家や車買って裕福なのって遺産相続や親の金で家を建てましたとかばっかり。
不公平とは思わないが、年収600程度の人間に希望が無い世の中って異常だよなって思うわ。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:05:25.90 ID:sqDTcvNO0
食い詰めたら金持ちを襲う
これが俺の老後計画
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:05:54.95 ID:x7qtTUvw0
同族企業のほうがパフォーマンスいいという調査もあるし
世襲が必ずしも悪いわけじゃないんだよなあ
>>4
> 欧米が日本以上の格差社会になっている事実はナイショ?
>
>
何が内緒だ知恵遅れ
そもそも欧米の格差研究した本だろうが
大体自分の家に火がついてるのに隣の家の家事心配していられる状況か考えろカス
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:06:27.90 ID:zqnQhZGj0
>これに対抗する政策は、長期的には人口を増やしていくこと。出生率を上げるうえで最も重要な政策は、男女平等でしょう。
>女性が働きやすくなり、父親も子育てに関与する。そうでなければ、子どもの数はどんどん減っていくでしょう。

男尊女卑が大多数の土人2ちゃんねらーには受け入れがたい提言だな(笑)
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:06:39.41 ID:dRg0AGm/0
 1月29日のシンポジウム後半のパネルディスカッションでは西村康稔内閣府副大臣がパネリストとして登壇した。政府の「雇用者100万人増」や「トリクルダウンの試み」などについてパワーポイントの資料を何枚も使って説明した。

安部「トリクルダウン、我々の政策と違う」

西村はお前のとこの大臣だろうがよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:06:45.85 ID:MXWD3/Ke0
>>45
相続税払えるのか?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:06:50.90 ID:GYSSn64x0
ネトウヨ完全死亡wwwwwwwwwww

日韓の一人あたりのGDP、来年に確実に逆転する情勢 [転載禁止]c2ch.net [128390677]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418007207/l50
韓国の大卒の初任給が去年より4.7%増えて平均29万6700円に 日本はいくらだよ・・ [転載禁止]c2ch.net [141789408]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417396121/l50
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:07:13.73 ID:3J1qnvHE0
ジャップ政府も議会も相続税100%に出来ない資本家優遇してるからな
そうなったらそうなったでいいじゃん

無敵の人が楽しませてくれるだろう
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:07:43.29 ID:x7qtTUvw0
日本の格差の場合ほとんどが高齢化で説明できちゃうんだよな
まあ女性の労働者の権利は蔑ろにされてるので
そこをケアしていくのが格差縮小への道ってのはピケティが正しそう
おまえら最低限トゲトゲの皮ジャンだけは準備しとけよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:07:52.37 ID:np6ffVDF0
>>48
年収600万あってなんで車買えないんだ?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:08:08.89 ID:GYSSn64x0
ありがとう安倍ちゃん!また日本人が貧しくなりました!

【経済】アベノミクスが直撃、失業率・物価・消費支出 すべて悪化 政府発表
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415006459/l50
【経済】貯蓄ゼロが4割も!ひとり暮らし世帯の貯蓄額は減少
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415691371/l50
【社会】生活保護の受給世帯 過去最多を更新!!
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415261933/
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:08:24.74 ID:EjylImyV0
お前らオリンピックが終わったら捨てられるぞ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:08:31.58 ID:wV3BWuMMO
>>35
総額が増えればな
現実問題として公務員の震災カット終わって給料アップしたのに雇用者賃金総額では実質賃金が減ってる
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:08:36.51 ID:f0pU9nJ30
そんな先まで日本持たないわ
考えが甘すぎる
>>45
なんか建てたほうがいいぞ
駐車場じゃ更地評価と一緒でまずい
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:09:16.24 ID:EdXD0c5i0
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:09:16.92 ID:eDzo83go0
ピケティに印税で得た所得財産を累進課税として徴収していいか聞いてみたい
まぁどうせ全世界の人間がそれに応じるならOKとかマルクスみたいなこと言い出すんだろうけど
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:09:26.34 ID:GYSSn64x0
トリクルダウンとか詐欺もいいとこでしょ

現に欧米も90年代以降、ネオリベ政策やら金融緩和やらいろいろしてきたけど
トルクルダウンどころか
むしろ総じて中間層の解体が進行し
1%の超富裕層が99%から富を収奪するって構図がむしろ強化される傾向だもんね
トルクルダウンじゃなくてトリクルアップないしスクリュフレーションだよね 現実に起きてるのは
ハズしたら書籍の売上すべてアフリカへ寄付しろよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:09:53.50 ID:x7qtTUvw0
>>63
実質って単にインフレにしてるからだろ
雇用とトレードオフだしそれは別に問題なくね
ま消費税増税の影響が大きいんだろうけど
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:09:54.94 ID:7XEzyyGx0
>>63
実質賃金が減ったらいかんの? 損する人が出るって認めたらインフレ政策
できないから、みんなに恩恵があるって言っただけだろ。
あと15年なのに対抗策が出生率って
間に合ってないじゃん
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:10:38.16 ID:Ld3sSjYm0
>>46
生まれにあぐらかいて勉強もせず働きもしない人間はグズ以下だよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:10:54.91 ID:ARKN1Qjz0
奴隷生産するつもりないしこんな国どうなろうが関係ないはw
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:10:55.34 ID:GYSSn64x0
アベノミクスによる円安でGDPは名目も実質も下がってるのが現実
http://i.imgur.com/gLK7A1H.jpg
ミクロ()はもちろん
マクロの視点でも国を加速度的に貧しくしてるアベノミクスw
中世フランスになるのか
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:11:53.19 ID:7XEzyyGx0
実質賃金ガーとか専門用語を使うなら、生活保護問題のときにも
我が国は捕捉率が低いからもっと増やすべきだって言えよ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:12:07.50 ID:AjIt7MkE0
     //                //
.    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:12:11.25 ID:wV3BWuMMO
>>70
名目も減ってきてるからたちが悪い
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:12:17.07 ID:x7qtTUvw0
>>75
それってむしろ円安で外需寄与度が上がってて
むしろ消費税で内需が壊滅ってソースじゃね
>>8
貧困は知らないけど格差は知ってる
奴隷労働しても結婚できなくなるのが格差社会
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:13:04.67 ID:GYSSn64x0
安倍の経済政策ブレーン竹中平蔵先生のありがたいお言葉

竹中平蔵「貧乏人は金持ちを妬んではいけません。機会の平等は幻想だと気づきなさい」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416581132/l50

【政治】竹中平蔵氏「正社員をなくしましょう」「全員を正社員にしようとしたから大変なことになった」…朝生で非正規雇用について熱弁★22
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420495684/
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:13:08.09 ID:PFLSiBlu0
今って相続税っていくらまで払わなくていいの?
まだまだ余裕、食うこともままならなくなった奴が50%超えてからが本番
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:13:21.94 ID:jiQKBGeH0
>>53
これは安部ちゃんグッジョブだね
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:13:38.54 ID:7XEzyyGx0
>>73
正社員改革は、日本が生まれ変わるためにまず必要なことだろ
身分にあぐらをかいて国と社会に寄生してる正社員・公務員が
そういう安倍に逆恨みしてるだけじゃないか
まあ、子供に持ち家+5000万は残したいよね
5000万あれば年に100万(月12,5万)で50年もつ
バイトでもしてくれれば何とか生活出来るからね
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:14:03.12 ID:zlISYldu0
ファ!?この間は欧米に比べて格差は小さい言ってたじゃないですか
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:14:05.83 ID:cGPLjLSV0
格差は仕方がない
来世に期待しろ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:14:41.09 ID:Ami9DkZt0
自民党に投票し続ける意味がわからない。
 
>>9
戦争ってやっぱり必要な物だったんだなとしみじみ思う
>>60
都心暮らしを書き忘れた。
後出しですまない。
税金と維持費、つまりは駐車場代を考えると、とてもじゃないが買えない。
下位50%って、高卒以下で金融の勉強もほとんどしてない層でしょ
差がついて当然じゃん
富を築きたいなら三代はかけて我慢して資産運用しなきゃダメだよ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:15:37.19 ID:GYSSn64x0
>>86

正社員を減らして非正規とか増やしまくった結果が

「若者の○○離れ」「お願い!なんでお前ら○○買わないの?買えよ!買ってください!」

みたいに企業自体の首を絞めてるって事実に何で気がつかないのかねえ?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:15:58.94 ID:mkYlPvHw0
将来的に田んぼが俺の手元に来るはずだが、価値はなさそう
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:16:22.61 ID:eDzo83go0
そんなもんバカみたいにとにかく正社員にしまくってたら手取り10万切り出すとおもうんだけど
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:16:53.00 ID:YtHTSqDB0
ネトウヨどもが支持する安倍新自由主義政権のせいでとんでもないことになったな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:16:57.56 ID:62KP4W440
じゃけん革命しましょうねー
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:17:09.89 ID:x7qtTUvw0
>>79
増えてるような
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:17:12.74 ID:GYSSn64x0
アホノミクス信者の言ってたことと現実  まとめ

トリクルダウン() →起きてない。 自民党閣僚とかは株で資産倍増したが庶民は生活保護過去最多
賃金上昇()    →起きてない。 17か月連続(消費税増税前から!)実質賃金が低下中
Jカーブ()    →起きてない、むしろ14年度の貿易赤字は過去最悪を記録!!
GDP上昇()    →起きてない。4-6は震災を上回る落ち込み。通年でもマイナス成長確実
株価上昇()    →実は円安にして年金をぶち込んで無理やり上げただけ。

ここまで失敗が明白になった政策も珍しい
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:17:24.92 ID:9p8XyS7R0
何世代かすれば総下流じゃねぇの?
相続税の高さはキチガイ染みてる
土地なんか分割で売れないし現金資産相当持ってかれたわクソが
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:17:57.63 ID:4F/7WQxM0
アベノミクスを否定されたからって
ネトウヨのピケティ叩きは目に余る
>>48
保育料で年五十万だもんなあ
>>34
ちょっとわろた
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:19:09.15 ID:w8w2DgGiO
だろうな
経済に無知な政治家が日本を壊したいんだろ
貧乏人産むべからずで皆幸せ

人類は絶滅すべき
>>100
そもそも賃金上昇って企業努力でしょ
日本政府は何もせずに産業界におんぶに抱っこ。戦後ずっとこれ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:19:37.10 ID:GYSSn64x0
飯田泰之(リフレ派)
「トリクルダウン以外の方法でどうやって所得を増やすんですか」
「みんな非正規雇用にという竹中先生の提案は一理ある」
「格差の是正を求めてるんでしょ?平等に貧しくなればいいじゃないですか」
「僕は平等なんて主張してない。一生懸命働く人が金持ちになるんです」
「貧乏な人は選択の自由を行使して貧乏なんですよね、嫌だったら金持ちになればいい」
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:20:15.48 ID:RhWGPQRK0
>>24
成蹊は偏差値60あるんだよなぁ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:20:20.51 ID:EMDtqkLz0
>>106
自己規制できるのは高収入のやつが多い
だから今まで絶滅しなかった
>>101
事前に税理士と相談とかして対策しなかったの?
いまどき生前贈与で半分は渡すのがポピュラーな節税法だが
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:20:58.26 ID:GYSSn64x0
安倍ちゃんって自称保守だけど
実は配偶者控除廃止とか非正規雇用拡大の政策に代表されるように
日本の家族や安定雇用を解体して少子化を加速させて
最終的には移民国家にもっていきたいだけだからねw
パチンコ利権ともズブズブだし
要するに経団連のポチでしかないよ
安倍に何か保守的政治を期待してるネトウヨはアホもいいとこだろw
嫌儲の世界観と合致するよなピケティ
それも負け組がわだから絶望しかねえ
たかじん委員会で金さんと津川がものすごい勢いでピケティを批判してたなw
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:21:41.72 ID:XbUh+z2N0
15年も掛かるのかよ
死ねよピケティ
70過ぎてもフルタイム労働時代
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:22:41.13 ID:4F/7WQxM0
>>108
こいつって安倍が総裁になってからやたらとメディアに出てきて
最初の頃からすると所属先もどんどんロンダリングされてるよね
しかし都合が悪くなった安倍はトリクルダウンを否定し始めてるけど
この先どうするんだろうかw
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:22:41.75 ID:GYSSn64x0
つうか
経団連とか金融資産数億とかの連中が安倍や自民を支持するのはまあ理解できる
自分も、もし大企業経営者の金持ちとかだったら自民に投票してたかもしれん
しかし
俺がさっぱり理解できないのは
せいぜい年収数百万とかのリーマンだとか
ましてや非正規とかニート、フリーターとかなのにジタミを支持してる連中
ほんと
肉屋を支持してる豚としか言いようがない
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:22:44.63 ID:FIBgVuy80
ウヨとJKリフレはやたらとピケティ批判するけど
ピケティの研究と安倍の失敗の説明自体は否定しようがないだろ
相続税控除される額下がったんだよな
世界に逆行してんのにこんだけ搾取されても平気な日本人
相続財産があっても子孫を残せそうにないんだが?
無闇に底辺に分配したところで、パチンコと煙草に消えるだけだから、そのまま死んでくれたほうが社会のためだ
教育と保育に税金を回して少子化対策するってんならいいけど
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:23:49.71 ID:sqDTcvNO0
俺が金持ちなら格差って怖いけどね

だって良い服着てるってだけで命狙われるんだぜ
デ銭ニーランドから帰る金持ちを尾行して殺すとか
腹いせに豪邸に火を放つとか
タワマンに飛行機突っ込ませるとか
社畜扱いされた報復として本社のオフィースでガソリン撒いて自爆するとか
一流企業の社章を胸に付けてただけで駅のホームから突き飛ばされるかもしれ無い
自殺する時に身成の良い女にタックルして心中とかも考えられるね

そう言う事を常に警戒して生活しなきゃ成らない
俺が金持ちなら格差って不都合でしか無いから自分の資産減ってでも
富の再分配を政府に促す
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:23:59.35 ID:imLdmWnb0
今後世襲資本主義で底辺労働者が働かなくなり移民導入までは見える
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:24:02.97 ID:4F/7WQxM0
>>114
マジで  わかりやすいにも程がある反応だな
余程効いてるとみえるw
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:24:36.19 ID:mcp5vU9R0
資本家だらけのネトウヨが格差広げるのは分かるけど
労働者が自民党を支持するのが分からんよな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:25:29.20 ID:GYSSn64x0
要するにアベノミクスの一番の失敗は金持ちが豊かになったら消費が拡大して底辺層にまで行き渡るだろう
という妄想をスタートラインにしてること

それが現実ならば累進課税なんて必要ないのよ
金持ちが儲けただけ金を使えば富の偏在なんて起こらないわけで
たくさん使うやつと少ししか使えないやつの差でしかないしそれを政府が規制するのはナンセンス

なら何故累進課税制度が敷かれてるかと言えば
金持ちは稼いだ金を蓄財に回して世間で回る通貨の総量がどんどん減って経済縮小を招くからなんだわ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:26:04.39 ID:YtHTSqDB0
もう高度成長期とは違うんだよ
金持ちが高成長してる外国に投資して儲けるなら何の文句もないわ
国内は低成長なのに金持ち優遇したらそれは金持ちが庶民から金を奪ってるだけの話だ
アベノミクスのスタートラインは
インフレにして実質賃金下げて雇用を増やすことだろ
>>124
格差が広がればゲーテッドコミュニティができるから、貧乏人は金持ちに近づけないよ
貧乏人同士で通り魔殺人でもするのがオチだな
日本みたいな小さな島国格差広がりすぎると内乱で滅びそうだな
なんだかんだで日本は個人の金融資産1600兆円が眠ってる国
ただその7割以上を60歳の年寄りが握ってる状態
持ってる家に生まれた奴はそれらを引き継げば良いのだが
貧乏な家に生まれた奴は独力でなんとかやってもそれら七光り連中と
同じ水準の生活ができるようになるのは難しい社会になる
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:26:56.46 ID:+kyZovIg0
(´・ω・`)民主主義でも結局はカースト上位にいいようにこき使われるだけの奴隷だったでござる
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:27:04.98 ID:VHiEVaLG0
なんか相続でアホなこと言ってる奴いるけど今は株式会社作ってそこに殆ど相続するもの渡すんだよ。
>>39
人口減ったら市場規模そのものが下がるんだが・・・
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:27:37.07 ID:r6TCGsf10
>>100
政策を批判しても相手は、
詭弁を弄して責任転嫁に躍起になり、
結果や事実から逃げるだけの傲慢不遜クズだし、
しかも無能を誤魔化すために権威主義を振りかざしてるパワー系馬鹿ばかりだから無敵すぎ
相続に限らず底辺の中でも実家暮らし出来るかどうかで大分差が付きそう
要するに戦争して一度全てぶっ壊しましょうって事だろ、ピケティの
主張って。
>>124
日本人にそんなガッツは無いから安心しろ。
せいぜい治安の悪い地域が多くなる程度だよ。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:27:58.70 ID:GYSSn64x0
>>124
アメリカみたいな超格差社会では
そもそも富裕層は住むところが違うよね

ゲーテッドコミュニティって言って
24時間武装ガードマンが厳重に警備した要塞みたいな高級住宅地に
金持ちだけ固まって住んでる
老人の金融資産は相続税100パーセントで政府が分配するか
インフレにして市場を通して分配するかどっちかしかない
政府の肥大化よりインフレのほうがいいだろうな
>>135
小金持ち程度じゃ、法人化するうまみないけどな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:28:47.57 ID:ieNHScTK0
15年どころかもうダメ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:29:36.81 ID:FTwy/mFk0
今でさえ覆しようのない格差社会なのにさらにひどくなるのかよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:30:13.30 ID:GYSSn64x0
リフレ派は「国民がカネを貯めこんでるから景気が悪い!もっと消費しろ!」とか言うけど

統計見る限り貯蓄率はどんどん低下してついにマイナスになってるもんな

つまり大半の庶民は「もはや使いたくても余分に使えるカネさえろくに残ってない」のが真実
>>49
金持ち痴呆老人がいっぱいいるのに、襲う必要ないでしょ?
暴力行為になんて出なくても金満はその辺にたくさんいる
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:30:20.77 ID:FIBgVuy80
またJKリフレが机上の空論書き込んでるよ
宗教だな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:30:41.90 ID:jOc70pCf0
そのとおり。富を得たものが常に人類のために新たなイノベーション、挑戦をしているならよいが
現実は「若手潰し」「縄張り争い」にその富と権力を使うだけなんだ。

だから、富裕層は庶民の働く意欲さえ奪うのだ。そうすることで自分の富を脅かす芽を潰す。

よく石油資本が新エネルギーが登場しそうになると、その発明を潰す、暗殺するなんていう
ネタがゴルゴなんかで描かれていたりするね。

あらゆる富と権力がこういうことに向かう。だから、規制しなくてはならないんだ。
人類全体の健全なる発展と平和のためにこそ。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:30:47.07 ID:sqDTcvNO0
>>131 >>141
俺の上げた事例に住んでる所が関係有るのか?

>>140
窮鼠猫を噛むって言うし、分からんよ
因みに俺は食い詰めたら金持ち襲う予定
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:31:07.11 ID:CtDPmjhp0
相続できない貧困層は死に絶えて金持ちしか残らない国にするんだろ
その空いた所に移民いれて日本再生ってのが自民党のシナリオでしょ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:31:15.31 ID:yEuCsKZq0
頑張りが足りない
>>145
ぴけてぃ的には超格差傾向になってるのはアングロサクソンだけで
日本や非アングロサクソンヨーロッパの現状は格差的傾向は比較すると少ないんだろ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:31:38.30 ID:nRsaoNkg0
男女平等ってのは具体的になんだよ
>>122
> 教育と保育に税金を回して少子化対策するってんならいいけど

ピケティは「再配分しろ」と言ってるだけで具体的な内容は政府次第だから
再配分先として教育や保育や地方再開発に回すのはピケティ的に大いに結構

いま問題なのはあべちんがそもそも再配分とは真逆の逆進政策を進めていること
>>145
今はまだマシだろ
動けば取り返せるし覆すこともできる最後のチャンス
この先10年ちょっとで完全にそれが不可能な層が生まれるし
現在貧乏な奴は今どうにかして這い上がらないとその層に固定される
>>146
リフレ派って別に消費に焦点あててないだろw
it's baaak論文読めよw
日本はもともと消費が少ないでも流動性の罠にかからなかった
それは投資が多かったからだそれが何故か投資が少くなった
だから投資を促進させるために投資減税やインタゲをするべきだってのが
論旨なんだからw
>>22
こいつはリアルで繋がりがあっても情ないと思うぞ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:34:21.06 ID:Z7hl+SaZ0
民主政権になったら変化はあるはずなんだけどな。

民主も結構実際的だぞ着手すれば。ガソリンの余計な税率外したじゃん。
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:34:42.24 ID:rWnMbcKG0
>>131
そのペラペラの要塞にガソリンを満載したタンクローリーが突っ込まない保障はあるのか?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:34:54.57 ID:I19m5Cil0
安倍政権の功績


日銀砲と年金砲を使って無理やり株価釣り上げる
円の価値が50%下落
実質賃金18ヶ月連続低下
1人あたりのGDP120円換算だと韓国以下
非正規2000万人超え
2014年度貿易赤字13兆円
12月消費支出-3.4%で9ヶ月連続マイナスと震災年と並ぶ快挙を達成 
貯蓄0円の世帯31.0%で過去最高 大企業の内部留保285兆円で過去最高
非正社員 過去最高 男19.4% 226万円 女57.5% 144万円
安倍政権が誕生して以来、日本の企業の内部留保は12%増加
日本の家計貯蓄率が戦後初のマイナス
国家公務員の給料は平均8%引き上げられ,国家公務員はボーナス21%増
国会議員の給料,月額26万円、年間421万円引き上げ
法人実効税率を2015年度に2.5%減税
海外に52兆円ばら撒いてテロを誘致
就任早々尖閣の漁業権をタダで台湾に譲渡
小笠原サンゴ密猟問題を放置
2014年の「休廃業・解散」は「倒産」の2.6倍
三党合意であった議員定数削減をせず
GDP、マイナス6.8% という東北大地震並のGDP減少を叩き出す
TPP推進、農協を解体
2017年4月消費税10%確定
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:34:59.14 ID:GYSSn64x0
>>150
>俺の上げた事例に住んでる所が関係有るのか?

君は「金持ちなら格差が怖い筈」という趣旨の主張なんでしょ?

分からなくもないし自分も格差は反対だけど
しかし実際の金持ちはアメリカとか見ても住処を厳重にしたりカネでセキュリティ対策を万全にするので
怖いと感じていない、ないし怖さのデメリットより格差メリットを肯定人が多いようだが?という指摘ね
>>150
金持ちやら政治家を狙うやつってなかなかいないでしょ
セキュリティかいぐって殺せるように頑張ってね
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:35:11.26 ID:tjCh5ms40
ラベリング理論
日本って起業とかに金使う奴なんてほとんど居ないし
相続財産が有れば勝てる国って訳じゃ無いだろ
ほとんどは病気した時とかに備えて貯金するって言ってそのまま腐らせるだけじゃね?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:35:39.05 ID:VHiEVaLG0
>>143
お前が小金持ちなだけじゃんw
もうどんどん産めや作れやの昭和臭ぇ時代は終わったんだよ。
戦後はどの家も貧乏だったところが多かったしそれだけ資本が
リセットされた状態だったから貧乏人でも働けばチャンスがあった。
今は所得の格差で教育が左右されてしまう時代だし量産型底辺層の
子供はそれだけ不利。貧困のスパイラルから抜け出すには
子孫を残さず自分の代でけじめつけろ。
海外は女性が正社員で働いて当たり前、主婦ニートは恥
子育てに参加しない父親はすぐ離婚っていう事実があって、

日本では男性の稼ぎの半分は女性の権利(逆に女性の稼ぎの半分もまた男性の権利)
っていう判例のあと、企業のほとんどは女性扶養が必要なくなった上記判例から男性の年収を半分以上下げたんだけど、
未だ専業主婦志望が女性に多い現実と、
子育て配慮がない会社が多いのもまた事実だから悲しいよね。
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:36:31.22 ID:TIJof+7k0
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:36:31.26 ID:qdphQwrK0
今まで円高に押し付けていたようにこれからは全ての犯人を少子化に押し付けてくるだろうな
これをやったらまたなすがままやがな
企業が潰れる、人件費を削れを市民が言った奇跡の時代
今でも増税しろ、ギリシャは馬鹿だなー俺たち賢い言ってますわ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:36:36.31 ID:jOc70pCf0
格差は戦争を生む。

ピケティの番組を見るとすぐわかる。
https://www.youtube.com/watch?v=nyD5eHFaSls

これは何も貧困層の蜂起というだけではなくて、超富裕層と富裕層、中間層の格差でも起きるのだ。

たとえば秀吉の朝鮮征伐や日本軍の満州建国。

これはすでに既得権ガチガチで先行プレーヤーが大半の領地や利権を固めてしまっていて、
新規プレーヤーが新たに富裕層になることが難しくなったためだ。たとえ武士や軍人であってもね。

だから新たな領土・利権の創造を求めて「予備富裕層」が戦争を求めるわけだ。
そしてすでに国内で利権を確立してる富裕層は敵を外部に作ることで不満を反らせようとする。

こうして、あらゆる歴史上の戦争が実は「固定した格差」という不満から行われて来たのだ。

各国で内部的な格差の固定を解消する努力と政策を打ち出さなければならない。
それ以外に世界に平和をもたらす方法は無いのだよ。

日本でもパチンコ利権といった腐敗利権を日本人自身の手で打破していかなければならないのだ。
所得格差は英米で開いてて
欧州ではそんな開いてない労組の組織率が高いから
所得格差を改善しろってんだったら
労組の組織率を上げるのが手っ取り早い
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:36:47.45 ID:8RFR1CJ80
ピケティ、男女平等は少子化促進の原因なんだよ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:36:54.33 ID:FIBgVuy80
アメリカでピケティ本が出版されてからはリフレ派の妄言が囀りにしか聞こえねーわw
もう学界でもリフレとか恥ずかしくて言えねえw
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:37:46.02 ID:9X8mzO3r0
一夫多妻制なら解決する
日本は昔からそうだった
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:38:00.97 ID:uxdIQR4Y0
オーバローンして相続税回避する本末転倒
頭の不自由な親父を恨んでいる
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:38:10.75 ID:nI6WvxyB0
発展途上国との格差が無くなるよ
彼はグローバルの話をしてると思ったらいつの間にかローカルに話題を変えて持論に落ち着かせる技を使う
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:38:31.36 ID:GYSSn64x0
20世紀の半ばくらいまでは
欧米や日本も資本主義ではあるが福祉国家路線で
要するに国民が全体として豊かになることを目指す政策

20世紀末くらいからこっちは
ネオリベ路線が続きアメリカでも中間層が相対的に没落し解体し
1%の金持ちと99%の貧困層へと二極分化していったわけだよね

で日本も小泉竹中以降、非正規拡大とか基本はネオリベ路線に舵を切ったので
格差はますます増大していくでしょう
>>166
残念なことに小金持ちですらないわ
まあ、将来は親の会社継ぐから余裕で富裕層にはなると思うけど
>>125
移民導入どころか、日本人が出稼ぎに行くようになるだろ
日本の給料って、もう滅茶苦茶低いの分かってる?
いつまで王様気分なんだよ
資本格差のほとんどは老人が金融資産を貯めこんでることが原因
それはデフレだと貯めこんでるほうが得だからだね
だからインフレにして投資を促進させて市場を通して
雇用を増やすなり名目賃金の上昇という形にしたほうがいい
戦争を防ぐためには金持ちを殺さなきゃいけないのかね結局は
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:40:05.43 ID:FIBgVuy80
>>173
日本は欧米と違う中世社会だからな
育児休養まともに取れないのこの国くらいだぞ
>>175
今の法律なら一夫多妻制導入すると資産が細分化されて鎌倉期みたいにますます貧乏人増えるんじゃね
一夫多妻制と家長制はセットで戻さないと
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:40:29.62 ID:+kyZovIg0
(´・ω・`)戦争待望論
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:40:34.23 ID:GYSSn64x0
>>180
>移民導入どころか、日本人が出稼ぎに行くようになるだろ

すでにこんな有様だもんなあ・・・

【一億総奴隷】日本の大卒初任給が先進国以下に 韓国やブラジルよりも下 [転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423398014/l50

海外に出稼ぎに行く若者が増加「日本よりずっと稼げる。英語できなくても3K仕事あるし」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423441172/l50

【悲報】オーストラリアに出稼ぎに行く日本人が増加「時給1700-3400円、3ヶ月で50万円貯金できる」★2 [転載禁止]©2ch.net [729943353]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423447402/
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:40:51.75 ID:sqDTcvNO0
>>162
日本語が理解できないのか?
通勤中に襲われたらその豪邸に何の意味が有るのかね?
>>163
総理大臣クラスの暗殺とタワマンの最上階に住んでるレベルの金持ちとを比べるのか
>>4
イメージで語るのは良くない
既に日本は格差大国の側で、欧州よりはるかに酷い
http://finalrich.com/sos/image/oecd-poor.gif
共産党がガンガン伸びていくような気がするわ
>>187
労働者階級のやつを狙うのかよ
努力して稼いでる連中なのに無能に殺されるなんてかわいそう
>>188
ちなみに東アジアだと?
やっぱ近所で比べようぜ、デンマークとか全然わからないし。
>>188
貧困の定義ってなんだっけ。貧困率0%でも100%でも格差がある場合とない場合が考えられると思うが
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:45:09.15 ID:GYSSn64x0
>>187
>通勤中に襲われたらその豪邸に何の意味が有るのかね?

アメリカのトップ1%クラスの富裕層とかなら余裕でボディガードつき防弾車とかで移動するでしょ

あと勘違いしないで欲しいけど
俺は格差には反対だし、格差拡大で治安も悪化するというのには同意するよ
しかし金持ち連中がそのデメリットよりも自分らだけ肥え太るメリットを重視している
という事実が存在し、それこそが問題ということね
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:45:10.10 ID:uxdIQR4Y0
格差格差と喚くやつに国際的な格差を解消しましょうねって話を持ち出すと沈黙する件
結局は自分のとこに金寄越せっていう乞食じゃん
本当に格差を憎んでいるならお前からの税金を途上国のもっと苦しんでる人に渡すべき
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:45:37.09 ID:rWnMbcKG0
日本で富裕層が威張ってられるのは庶民に銃が無いというただそれだけの理由
武器商人との自由競争に敗れて日本が銃社会になったら終わり
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:46:13.42 ID:TIJof+7k0
>>183
日本は女子大生の1/3が専業主婦希望の国だからな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:46:14.87 ID:sqDTcvNO0
>>190
貧乏人にとって為政者も経営者も金持ちも大した違いは無いよ
因みに俺の上げた事例の幾つかは実際に有った事件だから調べてみると面白いよ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:46:21.38 ID:x7qtTUvw0
>>188
その貧困率は格差を示すものじゃないね
母子家庭や一人世帯が雇用につけないから拡大してるって指標
だから子供の貧困が問題になった、民主政権で悪化したやつね

http://www.nippon.com/ja/wp-content/blogs.dir/2/files/h00072_fig01.gif
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:47:14.69 ID:84mcaa9l0
このピケティて最近よく名前聞くけど何なん?
格差社会や高齢者優遇策てのは多くの日本人が望んでやってることなんだが?
アホ左翼に担がれてホルホルしてる所悪いけど
格差社会は日本にとって間違いなくプラスだよ、望んで貧しくなる自由はあるんだ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:47:18.38 ID:I19m5Cil0
>>195
これはあるかもな銃社会になればISISみたいなテロリストグループ大量にでてくるだろ
3Dプリンターで銃作った奴が逮捕されてたかそういや
>>192
貧困率 所得が国民の「平均値」の半分に満たない人の割合
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:47:26.11 ID:i+ovvN3F0
トリクルダウンは経済学じゃなくて宗教
損切りして転向しとかないとカルト扱いだぞ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:47:31.01 ID:lLQQ17le0
ピケティの本音「世界大戦しないと格差は縮まらない」
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:47:43.80 ID:VHiEVaLG0
>>179
よくわからん、親が富裕層ならなんで今個人株式会社今から作らんの?
親にそういう頭がないの?
相続したところで固定資産税とかあるしな。
マンションって全然下がらんと聞いて少し嫌になったんだが…
テレビ見てると余った人を海外に捨てたさそう
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:48:14.64 ID:pYOWjQQi0
女は男女平等を履き違えてるからな
働く時は男並みの待遇を寄越せ、結婚したら退社して専業主婦したいです
どこの特権階級なんだよ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:48:47.91 ID:sqDTcvNO0
ナマポ、自殺or餓死、優秀な犯罪者、無能な犯罪者、テロリスト
貧乏人に残された選択肢
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:49:15.03 ID:aVkENHrI0
トリクルダウンなんて世界のどの国でもみたことがない、とピケティが言ってた。
そのせいでゴミ売り新聞が必死でピケティを叩いてましたw
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:49:16.24 ID:5nv6RPrB0
金持ちカップルの子供が一人で全財産を相続する
その子供も金持ちとカップルになり一人っ子に財産を残すのか
すげー
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:49:25.36 ID:x7qtTUvw0
就職弱者の女性にとっては就業できることが一番のい貧困改善
だからインフレにして雇用を増やすのが貧困率の改善には手っ取り早い
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:49:34.10 ID:aWrNbxGH0
正直 ピケティ嫌い
ピケティが膨大なビックデータから探り出した結論は
世界大戦のときに格差は縮んだっていうことだからね
世界大戦をやれば格差は縮まる
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:50:10.10 ID:FIBgVuy80
>>202
これ、それもこんな冷戦用のプロパガンダが50年も正当化されてきたって事実
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:50:18.04 ID:9a6keoq+0
親の不動産がいくつかあるから
たぶんギリギリ54%くらいかな
生き抜こう
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:51:03.63 ID:jOc70pCf0
そのとおり。ピケティも番組のなかで語っているが、現代のように資産を持つ富裕層との
格差が固定化した社会では、労働収入ではなく資産収入が勝ち負けのすべてになる。

資産相続が重要な話題になるわけだ。しかし相続する資産が無い底辺が増えている。
だから、無気力な労働者、ニートが増える。

対策としてピケティも番組内で説いていたが「最低賃金を大幅に引き上げる」方法がある。

これは雇用主・富裕層による搾取を軽減し、資産収入の価値を相対的に抑えて労働収入の価値を
引き上げるからだ。そうなれば活き活きと底辺も働き出すということ。
>>197
へえ、どうせ交通事故にあう確率よりずっと低いし大した効果はないでしょ
>>204
あー、兄弟分の会社作る節税方法のこと?
一度やろうと思って何人かの税理士と相談したけど、メリットが薄いからその案はなしになった
>>1
要は、女性が男性の年収を目当てにするように
男性も女性の年収をあてにしないと底辺になる。
今の容姿や自由恋愛での結婚は継続不能っていいたいんだろうけど、
今の日本じゃ無理だろうな。
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:51:25.86 ID:GYSSn64x0
>>195
>日本で富裕層が威張ってられるのは庶民に銃が無いというただそれだけの理由

うーんどうかな

アメリカも銃社会だけど富裕層と庶民の格差は日本以上にすごいでしょ
あとアジアだとフィリピンとかね
フィリピンでは金持ちは武装した私兵集団みたいなのを抱えて大豪邸に住み
その周辺には庶民がバラックで犬のような暮らしをするような風景が広がり
日本とか比べものにならないくらい富裕層は威張ってる

だんだん日本もそういう社会にじわじと近づくんじゃないかな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:51:56.42 ID:I19m5Cil0
>>213
今の技術で世界大戦やればどうなるかってことだが
技術力が上がった分短期決戦で泥沼化しない可能性はあるけど
日本はどのみち敗戦国だまた
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:53:20.93 ID:DDdjzJyw0
トリクルダウンて安倍ちゃん本人すら否定してなかったっけ
>>213
世界大戦のときにというより世界大戦しか格差は縮まらないって話だろ。世界同時に課税しない限りは
新自由主義も社会主義も誤差程度でしかないとか救いがないよね
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:53:44.00 ID:AH3CpVOJ0
フランスの美術館に無料開放日があるのも知らずにフランス文化語ってたJKリフレがピケティの主張理解できる訳ねーだろ
>>178
冷静に考えると、1%と99%って全然二極化じゃないよな
勢力が2つに分かれてるわけじゃないじゃん
金持ち側の味方は1%しかいないってことだし、軍隊も貧困層出が
大半なら誰もそいつらの味方にはならなくなる
あまりに行き過ぎた富の偏在は、誰も富のために働かなくなる
という結果しか生まんだろ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:54:21.46 ID:jOc70pCf0
だがもちろん、すでに既存の日本社会で資産を持っている人々が最低賃金の引き上げや
労働収入の引き上げに賛成するわけが無い。社会制度を形作る権力者である彼らがいるかぎり、
無気力な労働者、ニートは増え続ける。

実は、こういったことはいつの時代も起きてきたことだった。その度に明治維新などの革命が起きた。
中国や西洋でもこれは同じ。資産蓄積による資産格差は、やがて革命を引き起こすのである。

戦争による破壊が、第二次大戦後のヨーロッパや日本社会に「格差の縮小をもたらした」とピケティが
分析結果を出したのは戦争によって金持ちの資産がすべて破壊されたからだ。
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:54:30.55 ID:Ls/sIPo00
資本主義も上手く回らないって証明されちゃったもんな
民主的に政治を行っても格差と貧困ができて最後は少子化で詰む
ピケティ本人すら証明しといて気付いてないけど
これね人類は共産主義に移行しろという神からの啓示なのね
>>181
> だからインフレにして投資を促進させて市場を通して

「インフレにして」というのが金融政策だけならば×
ピケティの言う通り資本収益のほうが成長より勝ってしまうから

> 雇用を増やすなり名目賃金の上昇という形にしたほうがいい
だからピケティも「金融政策はあくまでサブで実体経済を成長させる政策が必要」と言ってる

要するにあべちんが3本目の矢をいつまでも出さないのが悪い
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:55:32.48 ID:I19m5Cil0
サブプライム危機の10倍くらいの金融危機がくれば世界大戦なるだろうな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:55:42.85 ID:dYAWL3J+0
15年もかからんだろ
もう格差はあるじゃないの
フランスの富豪がかつての社会主義国ロシアに税金逃れのために移住したってのは笑えるわ
国際的な富裕層への課税なんて世界政府なみの夢でしかない
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:56:53.32 ID:I19m5Cil0
>>226
共産主義はロボットでしか実現できないから
欲望の塊の人間にそんなのできるわけないだろ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:57:11.23 ID:3EzE8x5w0
つかピケティが求めてるのはねずみ小僧なわけ?
なんで先人が努力で勝ち得た資産を
貧民に分け与えないといけないの。
だからどの国の資産家も自己資産の防衛に躍起になってんでしょ。
経済学者なら富の再分配を
もう少し合理的に考えられないのかなあ。
資本主義社会である以上、勝者と敗者はいるのを
ピケティは理解していない
未来予測なんて出来る訳ないだろ
こういうの信じるやつって知能低いぞ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:59:07.08 ID:GYSSn64x0
>>224
概ね同意する
もっと不思議なのはトップ1%の富裕層のための政策を進めているような政党を
なぜだか99%の庶民が支持してしまう現象だね

まさに「肉屋を支持する豚」現象が日本と言わず欧米と言わず
この10年くらい進行してきたわけで
正直、不思議でならない
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:59:16.54 ID:BEm6p33S0
なんだかんだで年功序列型の日本で同一労働同一賃金って無理だよな?
>>231
逆だな
ロボットは格差社会を加速させる
ロボット兵士が軍隊になれば、99%の人間は1%の金持ちに
絶対に勝てなくなる
ロボットはディストピア化への入り口でしかない
>>232
> 資本主義社会である以上、勝者と敗者はいるのを

みんな生まれたときから条件フラットなら問題ない
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:00:46.65 ID:BZddmBig0
>>2
ボンゴレ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:01:31.79 ID:I19m5Cil0
>>236
言い方が悪かったか
人間がいなくて「全て」ロボットが管理してる社会でしか共産主義の実現はない
そこに人間なんていない理想の誰もいないユートピアの実現

ロボットを使う「側」が「人間」ならそうなるだろうな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:01:42.31 ID:Q4ZZBKUc0
数百万でも遺産残してくれるだけありがたい世の中になるのか
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:01:46.12 ID:9X8mzO3r0
ロボットをファンドにして投資対象にすると良いと思う
>>232
ピケティはもっと穏健だよ
左翼が誇張して騒いでるだけ
資本家に理解を示してたのに無政府主義のシンボルにされちゃったプルードンみたいになりそうだなピケティも
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:02:13.40 ID:BEm6p33S0
欧米基準の貧困だと日本の大卒の新規採用正社員が貧困扱いだからな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:02:39.91 ID:x7qtTUvw0
>>227
別に自分は資本格差はあまり問題にしてないな
英米でもそんな開いてないし
労働組合の組織率の低下に伴う所得格差のほうが
問題だろうし、それは3本目の矢で解決するような問題じゃないと思う
負の所得税のような所得の一律の分配とか
労働組合の組織率あげるとか最低賃金をあげる
とかいった政策が必要になる
もちろん経済成長は大事だけども経済成長が
格差を是正するわけではないし
ピケティ信者ってロバートキヨサキの本読んでないん?
>>240
つか、平均被相続年齢ってもう60超えてるから実は無関係。

子育て終えて還暦越えてやっと相続貰えるんだから、それから
ソレ使ってなにかしようと思わないだろ。
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:04:47.93 ID:AH3CpVOJ0
>>237
つーかそれすらやらないんだったら経済学者要らないしな
スミスで終わる
こんなのそもそも常識だろ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:06:20.96 ID:GYSSn64x0
10年以上前からあるコピペ

【自民党政治とは?】

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
 (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)

A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
 (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)

B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。

C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)

D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会を目指し、
 下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であっても従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)

Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが現実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。
これに腹を立てたのなら、それは己が自民党政治を誤解していただけに過ぎない。
>>246
貧乏人が家に金を入れてる間に金持ちの子弟は贈与されてるから
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:06:41.07 ID:Xhla1aPC0
>>232
お前みたいなバカに理解してないとか言われるピケティかわいそう
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:06:41.33 ID:4ReA44ld0
少子化は手遅れだよ今更対策したって改善しない
>>244
> もちろん経済成長は大事だけども経済成長が
> 格差を是正するわけではないし

だが実体経済の成長が無いと
格差を是正するために分配するパイも無い
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:07:02.47 ID:OwBCdIwS0
貧困といっても、日本は家は余ってるし、
物は安くなったし、食費と社会保障費だけだな

そこを富裕層の奴らがカルテル組んで高騰させるのかどうか
だけだろな。そうでないなら月10万円の収入でらやっていけるがな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:07:15.51 ID:rxYdbkhN0
勝てなくてもいいんだよ
底辺労働者でも底辺労働者同士でつがいになって子供生んで育てられればいいんだよ
ガチの土人でもやってる事だよこれ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:08:02.76 ID:UlPY+cfh0
>>9
君とその父・祖父・先祖をまとめて ゆうすけチームとしよう
ゆうすけチームは50年前からゲームに参加しているし
スタート時は農地解放で一般人全員が土地を与えられてるんだよ
こんなフェアな国は他に無いだろ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:08:07.63 ID:ELSHndSE0
少子化対策が急務なわけで格差是正が経済成長に長期的には寄与すると思うんだけど
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:08:43.37 ID:2GXMQ9K00
ないです
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:08:55.69 ID:4ReA44ld0
少子化対策と言っても出産出来る女性が減るのに誰が産むんだって話です
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:08:56.74 ID:rWnMbcKG0
>>219
もちろん銃社会になれば企業や金持ちは武装してマフィア化するだろうし
今までのように底辺同士の争いを煽って高みの見物をするだろう

だが日本には大量の自殺者がいる
そいつらが力を手にした時に黙って死ぬだろうか?

そういう潜在的なテロの脅威を実感してるから
安倍みたいな右翼が張り切って全体主義化しようとしてるんだろう
絶対に銃社会にならないように
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:09:05.95 ID:GYSSn64x0
>>253
>だが実体経済の成長が無いと
>格差を是正するために分配するパイも無い

じゃあ
再分配以前にGDP自体を低下させてるアベノミクスは大失敗という結論でよろしいか?
日本は格差は少ないのは
超富裕層がほとんどおらず
上位層の所得もそれほど多くないから
格差の幅が狭いだけ
貧困率はむしろ高くそっちの方が問題
>>248
> こんなのそもそも常識だろ

経済成長が著しい時代には下々にも充分に配分されてて常識ではなかった

経済成長が滞って金融収支が勝ってきたのにその昔の常識がずっと喧伝されてた
のを、ピケティが「その時代は終わったんだ今はもう変わった」と主張した
>>261
> 再分配以前にGDP自体を低下させてるアベノミクスは大失敗という結論でよろしいか?

3本目の矢をうって実体経済を金融緩和以上に成長させれば成功する
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:13:09.50 ID:x7qtTUvw0
>>253
インフレにして投資が促進されて
雇用を増やして労働市場が売り手市場になれば単純に生産のパイは増えるし
労働移動もしやすいのだから賃金の高い企業、生産性の高い企業へと移動していく

たとえば第三の矢として上げられてる解雇規制の緩和は労働移動を促進するけれども
売り手市場でない、労働者にとって厳しい環境だと、開いた席に二人が座れても
離職者は就職できないということになるので

実はマイルドなインフレで労働市場の流動性が高められて
投資機会に伴って移動していくというほうが労働者全体にとってはいいんだよね
相続で逆転出来る人なんてかなりレアケースじゃね
基本的に子の日本ランクは親の日本ランクと似てくる訳だし
投資と同じだわな
相続財産=元手がないと人生という投資に勝てない
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:13:46.84 ID:GYSSn64x0
>>257
ほんとコレ

「少子化ヤバイ!」とか
「若者の○○離れ」とか言うけど

要するに竹中とかのネオリベ路線で非正規雇用とか増やしまくって若者を貧しく雇用を不安定化したツケでしかないわな

なんでそれが企業自体や日本全体の首を絞めてるって事実に何で気がつかないのかねえ?
>>195
基本的には銃があった方が格差社会は加速されるだろう
富裕層が銃を買い捲って独占すれば、貧困層は銃が買えなくなる
から結局、更に格差が広がるだけ

小泉改革で派遣や実力社会に賛同したら、より格差が広がった
それよりも前、受験戦争で競争を煽ったら、より格差が広がった
他者を蹴落とすような暴力的思考は格差を拡大させるだけだと思うね
安心をもたらす平和的思考が格差を縮小させる

根本的に言うと、TVや新聞などのマスコミが毎日のように人々の
恐怖心を煽っているのが全ての元凶になっていると睨んでいる
犯罪率は年々低下しているのに、TVだけ見てる老人などは
犯罪率が年々上昇していると思い込んでいる
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:14:26.14 ID:LDcrxRPo0
ようは資本には時間による集積性がある。トヨタがどんどんデカクなり下請けはさらに搾取されるわけだ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:15:20.06 ID:OwBCdIwS0
>>266
言われればそうだな
相続財産なんて1円も無いけど、ある奴に嫉妬すら覚えてはいけないのが普通なんだな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:15:55.79 ID:i+ovvN3F0
アメリカでもピケティにめっちゃ噛み付いてる奴おるよね
未だに論破できてないみたいだけど

多分これが本当の「よほど都合が悪いようだな」という奴なんだろう
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:16:06.00 ID:I19m5Cil0
>>268
自己矛盾のパラドックスばかりしてるな
その最終結果が移民を受け入れるとかほざいてるわけで
移民で治安悪化しまくって金持ちが生き残れるかというと無理だな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:16:11.59 ID:GYSSn64x0
>>264
>3本目の矢をうって

3本目の矢なんてもう2年以上も出てないし
仮に今後出るとしても残業代廃止とか解雇自由化とかのいわゆる竹中流ネオリベ路線なら
余計に消費縮小させるだけだぞ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:16:15.71 ID:GStaLzaG0
こんな糞みたいな国早く潰れろ
どうでもいいわ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:16:23.48 ID:AH3CpVOJ0
>>268
そりゃ今も竹中と高橋が政権握ってんだから自分の責任を国民に擦りつけるのは当たり前だろ
こいつらからネオリベ取ったら何も残らねえよ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:16:26.51 ID:2u2CDu940
>>2
愛国心の話は間違いだ

世界の常識:国民を幸せにすれば愛国心を持つだろう
日本人:愛国心なんて持つのはどうかしている
>>265
> インフレにして投資が促進されて

金融政策だけで実体経済が成長しなければ
実体経済につながらない「金融投資」に終わって
ピケティの結論から何も変わらない状態がずっと続く

つまりこれが経済成長亡き金融緩和がずっと続いてきた今の状態
>>263
WWT〜WWU前後の時代が異常な時代ってだけなんだよね
産業革命期も格差の問題は解決してないし世界大戦に比べれば技術革新なんてあってもなくても同じ

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41619
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/6/0/600/img_6081b3c8b35fa3e79659b6727b0ff2ff298731.jpg
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:17:34.75 ID:o0hGKNYg0
これから移民が増えるとすれば日本の底辺と移民の間に軋轢を生ませる政策が起きるのかね
それを乗り越えて移民と底辺が結託できれば革命が成功するんだがな
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:18:03.87 ID:UlPY+cfh0
裕福層では子供を1人にしてる家が多い 相続税が高すぎるのと兄弟で争いが起こるのを恐れているからだ
昔みたいに遺言で好きな子に100%とか自由に決まられるのなら 余裕が有るので何人も作るんだけど
先進国のなかで日本が高いガラパゴス相続税を採用している限り 優秀な人材は限られてくる
>>277
???お前ずれてね?
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:18:44.67 ID:ELSHndSE0
>>274
脱原発で再生可能エネルギーや自然エネルギーを第3の矢にしたら支持率は上がりそうだよね
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:19:29.94 ID:LDcrxRPo0
このトヨタ〜下請けの構造は
正社員〜派遣社員の構造にもあてはまり、正社員の子供は正社員に派遣の子は派遣社員になっていく。
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:19:57.58 ID:qB+jswuQO
第3の矢はミサイル(戦争)だろ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:20:04.80 ID:I19m5Cil0
>>280
ドイツ



全人口8213万5000人のうち1556万7000人(2008年)、5人に1人が移民

移民の背景を持つ国民の中途退学率は13.3%で、“ドイツ人”(7%)の2倍、
移民の失業率は12.4%で、こちらも“ドイツ人”(6.5%)の2倍。ドイツ語ができない、
十分な教育を受けていないなどの理由から就職できず、生活保護を受けて生活している移民が多い
相続する財産がないのは自己責任とは流石にネトウヨも言わんよな...
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:21:06.93 ID:AH3CpVOJ0
>>278
ほんとこれ
今更金融緩和が万能でデフレも不況も打破出来るってなら失われた20年なんかなってねえわ
マクロ政策は死んだんだよ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:21:39.39 ID:x7qtTUvw0
非正規雇用は世界中で増えてるから、ネオリベ路線の問題というよりも
グローバル化でやすい新興国の労働力と競争せざるをえなくなった結果というのがひとつ
またデフレにより、実質賃金の高止まりが続き、労働者が解雇できず、若者が就職できなかったのがもう一つ
そして女性の子育て環境が悪く、正社員では子育てがしにくいというのがもう一つ
非正規の7割は女性でその半数から7割ぐらいが正社員でなく非正規を選んでるというのが実体
だからね
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:21:56.38 ID:+kyZovIg0
(´・ω・`)もしかしてソニーとかデカイ企業が潰れるのは歓迎した方がいいのか
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:22:06.08 ID:GYSSn64x0
>>283
経団連原発村のパシリである安倍ちゃんに限ってそれはない

むしろ原発再稼働とかやる気まんまんじゃん
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:22:09.08 ID:LDcrxRPo0
つまり資本主義の未来は階級制度の再構築となるのだ。
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:22:55.75 ID:x7qtTUvw0
>>278
いや金融緩和がずっと続いてきたって
どこの世界に生きてるんだ…
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:23:00.53 ID:ELSHndSE0
正規と非正規より世代間の格差をどうにかしてくれ、非正規でも結婚できる社会にしろよ
15年?
日本を過大評価しすぎですよ
ピケティさん、今から10年前の日本と今を比べてごらんなさい
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:24:01.55 ID:UlPY+cfh0
アメリカみたいに優秀な人だけ移民OKにして そうじゃない不法移民は低賃金でこき使うみたいにしないと

ただ生活保護が欲しいからと移民して来るやつらが大発生だぞ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:24:02.85 ID:8tWckuKp0
>>198
お前は安倍ちゃんか?
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:24:49.27 ID:Q4ZZBKUc0
とりあえず親には家と遺産だけ残して早めに死んでほしい
介護はしたくない
兄弟多い奴とかは遺産も少ないだろうし可哀想だな
一人っ子最高
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:25:58.88 ID:GYSSn64x0
本日もJKリフレが頑張ってるな

ご苦労なこって
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:26:33.36 ID:I19m5Cil0
>>294
最低でも非正規は国民年金保険料と社会保険料を全額免除とかにするべきだな
非正規でも所得ある奴は別だが不労所得で儲けられるやつは運のいいやつだけだ
子ども手当一人あたり月5万にすれば4人いれば20万だ暮らす事は可能だろ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:26:48.41 ID:BGlz6zGt0
みんなうすうす感づいてるのか、それとも全く知らないのか

自分はつくづく思う。
みんな親の財産を継承すること前提で人生を考えて
自分だけがそういうこと知らなかったのでは。自分だけ無一文だ。

みんな家とか畑とか山とか会社とか賃貸アパートとか月極駐車場とかを
親から継承してるんだ。たぶん。
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:26:59.63 ID:c/pa/1J+0
50%?随分とやさしいな、人口の半分がイイ思いできれば十分だ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:27:06.02 ID:i+ovvN3F0
>>296
優秀な人材は基本アメリカ総取りですよ
行ける国を選べる方は落ち目の国は選ばない
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:27:24.28 ID:UlPY+cfh0
派遣法が出来てから大企業は一時的に潤ったけど 日本全体としては弱体化しちゃったよなあ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:28:48.24 ID:yEuCsKZq0
いい加減トリクルダウンまだですかねえ安部ちゃん
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:30:18.02 ID:UlPY+cfh0
>>301
農地解放で土地は貰えてるんだから 相続する土地が無い=売ってしまった=その分の現金が残ってる筈
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:30:19.96 ID:tBTXyFEn0
もうとっくになってるけど
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:30:38.14 ID:ELSHndSE0
>>304
技術の継承って大事だよな、JR北海道の事故が多いのも技術の継承失敗が原因って言うし
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:30:43.80 ID:I19m5Cil0
>>305
上のグラスを叩き割るつまり
資金を供給してる日銀と予算を管理してる財務省を完全破壊しないと
トリクルダウンなんて起きない
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:30:58.56 ID:GYSSn64x0
>>303
ほんとコレ

日本のあまりのブラック労働環境に耐えかねて
いまや中国人やフィリピン人研修生とかも職場から逃げ出す現状

スペックがよい移民なら最初からアメリカとかカナダ・オーストラリアあたりを選ぶ
大体世の中に平等なんて存在するはずがない
そんなに欧州が好きなら移住すればいいが己が過ごしてきた環境と360度違う社会の中で果たして暮らしていけるのかな…?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:32:45.05 ID:rxYdbkhN0
>>305
残業代云々のやつは速攻で底辺までトリクルダウンしてくるよ楽しみだね
313I am not Abe:2015/02/09(月) 16:32:59.41 ID:mgs9GstB0
>>303
まったくだわ、ガラパゴスな言語である日本語を会得しても待ってるのは
ブラック待遇で低賃金の奴隷。しかも円安だから祖国への送金もままならない

こんな状況で来るやついねーっての
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:32:57.82 ID:qOupKNFS0
もっと酷くなるのか
楽しくなっちゃうな
>>296
優秀な人材は世界各国で取り合いだよ
お前の望むような美味しい話は存在してない
もっと勉強しろバーカ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:33:33.43 ID:UlPY+cfh0
海外にバラマキしてしまっては 国内でトリクルダウンする訳もない
>>124
ブラック王将の社長殺されちゃったな
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:34:54.73 ID:2u2CDu940
>>300
そんな予算は国にはない
劣等種は全員死ぬべき時代が来たのだ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:34:54.87 ID:GYSSn64x0
>>305
いつものやつ置いときますね

http://market-uploader.x0.com/neo/src/1416621207245.jpg
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:35:22.58 ID:ELSHndSE0
トリクルダウンを声高に言うなら途上国支援なんていらなくね?先進国の日本が消費すりゃしたたり落ちるんだろ?
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:35:45.87 ID:+kyZovIg0
(´・ω・`)人生半ばでもう諦めてるけどね
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:35:58.66 ID:EGWrWQ3R0
>>100
いくら経済を悪化させようが「日本をトリモロス」とか言って靖国参拝しとけば馬鹿が投票するんだから日本終わってるわ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:36:13.87 ID:A7WixS+X0
また読売新聞が発狂するだろ!
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:36:15.19 ID:m6f18T4e0
15年後なんてもう定年後じゃん
どうでもいいわ
>>281
富裕層が子供いっぱい作ったら優秀な人材が増える?
優秀とかこの話で全然関係ないでしょ頭大丈夫?
富裕層使って人口増加政策なんて古今東西ないでしょ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:38:14.80 ID:UlPY+cfh0
不況でお先真っ暗だと思ってるんだろうけど

もしコンビニで躊躇なくお菓子買える境遇だったら 昭和40年代と比べりゃあ超リッチ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:38:25.29 ID:I19m5Cil0
>>317
京都って未解決の謎の死が多すぎるだろ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:38:53.38 ID:TW9UrnnD0
>>305
安倍ちゃん「物価・税金・社会保障負担のトリプルアップをしておいてやったぜ」
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:39:38.04 ID:x7qtTUvw0
アベノミクスってトリクルダウン政策ではそもそもない
インフレにして実質賃金を下げて雇用を増やして生産のパイを増やす左翼政策だから
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:39:54.18 ID:GYSSn64x0
>>316

あれ?こんなにバラマキできるのなら消費税上げる必要なかったんじゃね?

【悲報】 安倍政権、1年3ヶ月で52兆5400億円もの大金を海外にばらまいていたことが判明 [転載禁止]c2ch.net [528692727]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422524680/l50
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:40:52.04 ID:jOc70pCf0
「消費」ってのが何を意味するのかを問い直す必要があるんだよな。

カネを使うってのは紙幣と物品を交換する。紙幣を行使することで相手に物品や労働力を
提供させる権利・権力・権限だ。つまり、上から目線。だから金持ちは偉そう。

これはすなわち「金のあるもの」だけが物品やサービスの価値を定める、認めることができる、
という不完全な状態なわけだ。これは経済に非常に歪な状態をもたらす。
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:41:52.59 ID:GYSSn64x0
>>329
>アベノミクスってトリクルダウン政策ではそもそもない

じゃあ最初から安倍は「賃金上げます!国民の所得を増加させます!」 とかの
ミスリーディング言わなきゃいいんだよ

詐欺師かよ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:41:58.76 ID:I19m5Cil0
>>331
だから利子つけて国に貸してる中央銀行を潰せばいいんだよ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:42:00.44 ID:jOc70pCf0
金持ちは公正で公平なわけではない。当たり前だけど常に私利私欲、我田引水で行動する。

つまり「自分に都合がよい、なびく奴だけから買ってやる」という行動にでる。コネだな。
似たような商品やサービスなら自分に近いものの方から、質が劣っていても買ってやるという。

三菱グループの連中がキリンビール、住友がアサヒビールを飲むんだっけ?

そういう構図が常にはびこることになる。つまり、本当は価値がないもの、能力がないものでも
金持ちの意図や都合で歪められて評価され、その評価によって社会が形作られていく。

こうして「金持ちに都合がよいだけの歪んだ不完全な社会」ができあがる。これが資本主義だ。
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:42:58.18 ID:ZCc6EGHO0
相続税がっつり取ればいいだけだな
払いたくない人は日本から出ていけばいい
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:43:22.99 ID:K5ChQtV70
>>108
貧乏な人は教育が違うから選択肢が狭いし上を知らない
それに気づいた時にはもう決まってるんだ
いやだったら金持ちになればいいって発想が金持ちのものだ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:43:24.31 ID:jOc70pCf0
だから、トリクルダウンなど絶対に起きない。なぜなら政府がカネを供給しても、まず財閥・銀行といった
旧来型の資本家に流れてそこが再配分の権限、利権を持つからだ。

経済政策の度に彼らが肥え太るだけで、庶民との格差はどんどん広がる、というわけだ。
オバマやピケティはやっとこれに気づいた。

無職やホームレスでも、本当に価値のあるものやサービスの価値を見抜くことはできるわけで、
誰にでも「サービスや物品を評価する権利」つまり一定の購買力を公平に与えることがよい社会を
作る、競争力のある社会を作る第一歩になるのだ。
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:43:58.76 ID:I19m5Cil0
>>335
安倍晋三相続税3億円脱税
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:44:57.92 ID:x7qtTUvw0
>>330
米国にアベノミクス許容費用…105・2兆円
とか意味不明なデータでわろた
円借款と投資の関係や日本が所得収支で稼いでることすら理解してなさそう
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:45:05.85 ID:DDdjzJyw0
エロム街の悪夢、もっと腰をピケティ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:45:10.89 ID:UlPY+cfh0
>>335
ここ数年は本当に出て行ってる人が多い
国内には法人を残してビジネス継続する
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:45:25.07 ID:OeMkPojk0
これ今日のJKリフレか? ID:x7qtTUvw0
>>305
働けよ
しっかりした企業はちゃんと恩恵受けるのもニート、底辺は知らない気づかない
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:46:14.18 ID:x7qtTUvw0
>>332
名目賃金は上がってるからね
それは間違いじゃない。実質賃金も実は消費税増税がなきゃあがってた
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:47:43.27 ID:K5ChQtV70
>>296
既に貧乏人が税金たかりに日本に来過ぎてる
子供手当て貰いまくる中韓国人とかね
あと不法滞在者
エリート層だけが来るなら治安の悪化なんて事にはならないのに
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:48:49.99 ID:OeMkPojk0
JKリフレはコテハンつけてくれよ。 ID:x7qtTUvw0
そうすればレス追って、また同じ事言ってるJKリフレかって学習する作業負担がなくなる
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:50:42.28 ID:GYSSn64x0
好景気だから物価高になる
じゃ物価高にすれば好景気になるんじゃないかと考えました by リフレ派
失敗しましたメンゴメンゴ←イマココ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:51:40.55 ID:Fuyzp++l0
>>1
> 日本では、下位50%の層は、何の相続もできません。
> 一方で、上位10%は大きな相続がある

そら連鎖しますわ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:51:43.08 ID:x7qtTUvw0
物価高にはなってないどころか物価は消費税増税のせいで
絶賛下落中だよ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:52:16.64 ID:aVkENHrI0
リフレ先生もお仕事大変やねw
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:52:52.21 ID:OeMkPojk0
>>349
じゃあもっとインフレにして物価あげようや。
非正規の低所得者に家賃補助くらいは出さないとな
まともな家に住めないんじゃ出生率の改善なんて望めない
日本は企業福祉に頼りすぎてる
正規雇用にありつけない若者が増えた現実に対応できてない
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:53:38.24 ID:AH3CpVOJ0
去年春頃のJKリフレの発言掘り返したらめっちゃ笑えるぞ
増税のために使うだけ使われて切り捨てられたの気付いてねえからな
>>332
お前が馬鹿なのはわかった
所得ってのはな、企業も指すんだ
こんなの経済学んでれば知ってて当然
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:54:33.47 ID:jOc70pCf0
「金持ちだけが評価する権利がある社会」はようするにステマ合戦の「低能力社会」になる。

層化タレントがいい例だ。層化はその教団名からもわかるように、この「歪な資本主義」社会を
見抜いて逆手にとって成長したカルト団体である。この手法を見習って次々と新しいカルト教団も
誕生しているがね。

そう、「ゴミでも価値があるかのように徒党を組んで担ぎあげること」で、カネを世の中から引っ張り出す
道具に変えることができるのである。これが層化が現在の不全な資本主義を利用した手段だ。

ところが、「次のイデオロギー」がジワジワと世の中に浸透することで、この層化の手法に便乗した
ステマ商売が破綻し始めている。ソニーなどがその象徴である。
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:54:44.79 ID:BEm6p33S0
>>352
賃貸への住宅扶助が日本は足りないな、空室はあるのに家賃は下げずに空けたままってのが多い。大家の不安を政策で取り払えればいい
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:55:06.88 ID:2TwsTXEM0
次男なんで相続ゼロです
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:55:07.78 ID:x7qtTUvw0
道路作るより、公営住宅つくったり家賃補助のほうがよっぽどいいね
第二の矢の道路作りは日本の生産性を低下させるだけだし、
それに付随した投資のせいで失敗する可能性高い
移民推進は愛国!
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:56:05.30 ID:x7qtTUvw0
>>351
インタゲ4パーセントぐらいは必要かもね
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:56:15.10 ID:0fbrol5b0
政治団体を経由すれば相続税を払う必要がない
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:56:33.86 ID:GYSSn64x0
まあある意味ではむしろアベノミクス大成功かもしれないね

そもそも庶民から一部富裕層や政治家への富の移転政策としてアベノミクスを理解するなら
その狙いは見事なまでに成功したと言ってよい


【くず速報】安倍内閣の大臣たちが株で大儲けしていた事が判明!資産も倍増!一方庶民は→ [転載禁止](c)2ch.net [717156284]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416555248/
【アベノミクス】国民生活そっちのけ・・・追加緩和・GPIF改革で株価上昇、安倍内閣の株長者閣僚達がボロ儲けc2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416565523/
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:56:58.06 ID:I19m5Cil0
>>358
家賃5万が1〜2万になればそりゃ相当負担は減るだろうな
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:57:21.23 ID:Y7xLUdrA0
資本主義の行き着く先がイスラム国なのかもな
財産の相続人は日本国内からランダムに決定する
これでどや
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:57:46.62 ID:GYSSn64x0
>>354
GDP全体が通年でマイナスなんだが?w

企業を含めたマクロで失敗してるじゃん
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:57:53.79 ID:OeMkPojk0
ねぇねぇ、JKリフレ、どうして今の日本は物価下落させてるの?
アベノミクスではリフレーション起こさないといけないんだから、物価上げなきゃいけないよね?
これってつまり、アベノミクス、失敗したんじゃないの?
>>319
下方まで恩恵が下がってくるまえに外資系がチューチュー利益を吸ってるんだw

これじゃ下りてこない〜
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:58:19.54 ID:tjcbSeaj0
どうすりゃいいんだよ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:58:27.29 ID:UlPY+cfh0
>>356
不良住人まで守る法律が悪い
簡単に追い出せるなら 保証金礼金いらないし家賃も下がるわ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:58:37.11 ID:jOc70pCf0
層化の「ゴミでも担ぎ上げて価値があるように見せかける」手段は、「脱法的なニセ札づくり」といえる。

カルト教団をはじめとして、現代の不全な資本主義社会は「金持ちだけが購買力を通じて価値を規定する」
であるから、どんどんこういったニセ札作りが横行するわけだ。

うまいこと「徒党を組んでゴミを担ぎ上げるステマによるニセ札作り」が成功すれば、なんと「本物の紙幣」と
交換できるのである。

特に在日朝鮮人が行っているビジネスはおおよそこれに当てはまる。韓流ビジネスがよい例だね。
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:58:53.68 ID:I19m5Cil0
>>364
中東、ロシア、ベネズエラ、資源だけに頼ってる国は一向に豊かにならないな
インフラ整備とかも一切しないし
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:02:31.52 ID:x7qtTUvw0
>>367
消費税増税がでかい
http://synodos.jp/economy/11976

期待インフレ率は上手くあがっていかないね
まあ自分は別にインフレ絶対派ではなく
インフレ率よりも失業率タゲ派なので
雇用さえ改善していけばおkだけども
>>356
日本は土建屋にばかり金を流して建て替えさせたから、安く住める木造なんかは減少してるんだよね
低所得者向けの住宅が全然足りてない
>>358
URは民営化、地方に負担を押し付けた結果、公営住宅は減ってるんだよね
自民党は大手民間の不動産会社のために公営住宅を減らしたがってる、民業圧迫だのなんだの言って
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:03:05.11 ID:jOc70pCf0
健全な社会を構築するにはこういった「ニセ札」作りを排除し、「金持ちだけが価値を規定する社会」を
是正するしかない。

自然とそういった社会を新しいイデオロギーに気づいた人々が無意識に行動で示しつつあるので、
一部のステマビジネスが破綻し始めているのだ。ソニーの経営不振がよい例である。

「ニセ札作り」が横行するだけの社会はいずれ破綻するのだ。国際競争力を著しく失い、あっという間に滅ぶ。
ニセ札作りの能力ばかりを競い合い、それだけしかできない連中が優遇される日本経済の没落は当然だった。
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:03:58.79 ID:P/qrjwg70
経済学者と地震学者の言うことが当たった試しがない
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:04:11.46 ID:GYSSn64x0
>>372
ただし中東とかいって一括りにするのは流石に大雑把すぎるけどな

そりゃ戦争やってるシリアとかイラクの印象が強いからしょうがないけど
あと資源の無いレバノンとかヨルダンとかも貧しいけどさ
ほとんどの湾岸産油諸国はそれなりに豊かだよ
UAEとか一人当たりGDPとかでは日本よりも豊かなくらい

ロシアも今は戦争という外部要因でこの1年は滅茶苦茶になってるけど
10年スパンとかで見たらむしろ急成長してる国の一つだよ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:05:12.05 ID:HGBwSUum0
これは確実に起きるだろうね
今でもその傾向はけっこうある

でも、底辺は子を残すことさえできないから
中間層だと思っている人も徐々に下に落ちていくだろうな
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:07:01.45 ID:ZxKfEZ0v0
マジで英語勉強して日本から出ることを考えたほうがいいかもな。
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:07:27.02 ID:OeMkPojk0
>>373
消費税増税は知っててインタゲやアベノミクスやったわけだよね?
言い訳にはならないよね?そもそも政権与党で圧倒的に議席を有したんだから下げたっていいんだし。

それに雇用が改善しても円安で円の価値が下がっているから、
一人あたりGDPも長期的に上がっているわけではない状況で雇用だけじゃ死亡確定だよね?どうするの?
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:07:38.76 ID:x7qtTUvw0
>>374
まあ民業圧迫というのもあるけど、公営住宅は一生涯その住宅に住んで流動性が低いという問題があって
お年寄りばかりになってそのうち若い人が入居できなくなるという問題を
抱えてるからね、住宅バウチャーとか補助金のほうがいいというのはある
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:08:05.00 ID:GYSSn64x0
ちなみに主要国で戦争でもないのに
ここまでGDPが急落してるのは世界広しと言えども日本くらい

戦争中のロシアとかリーマンショック、東日本大震災に比類する落ち込みw

アベノミクスの破壊力マジぱねぇっすw
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:08:11.78 ID:I19m5Cil0
>>378
子供がいなくなる=労働人口の減少=GDPの減少
子供がいなくなる=需要の縮小=市場全体の縮小
子供がいなくなる=福祉システムの維持が困難=社会保障の破綻

どのみちこの文明レベルは維持できなくなる日本は
家畜を効率よく管理するためには頑丈な檻を作って拘束し
品種改良で旨く太らせ非力なものにしてしまえばいいんだよな
そして生きる力を与えないために餌は与え続けるしうんこの処理もしてやる

戦後日本人種の品種改良は成功したが最近餌の質が悪い
安倍ちゃんは今檻を作り直して質の悪い餌をウマウマする豚さんを創ってる真っ最中なんやで
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:08:49.03 ID:LGXiON7t0
ヤリマンの母子家庭の子供とかどうやって生きてくんだろうね
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:09:00.90 ID:iqBAKWad0
>>312
たしかに、派遣の制限なんかは既に亡きものにされたしなあ
こんな国知らんわ
外国で出稼ぎする
>>378
むしろド底辺は子供を作ってナマポなりで暮らしていくけど中間層育ちが全く子供を作らない
中間層が淘汰されたら治安はかなり酷くなると思う
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:09:47.53 ID:x7qtTUvw0
>>380
自民党内は増税派が圧倒的で
安倍らの慎重派は少数派
というか円安だと税収が伸びるので
分配の余地があがる
あと一人あたりGDPが高い製造業の雇用もしやすく
長期的には増えていくので死亡要因じゃないね
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:11:36.14 ID:b4sUw4EGO
安倍自民党
「そういう世の中にしますんでよろしく」
円高デフレだと一人あたりの生産性が高い
製造業はどんどんいなくなってしまうのが問題だね
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:13:07.24 ID:GYSSn64x0
>>390
実際竹中は

「これからは普通の庶民の賃金はバングラデッシュとかなみに低下させるから覚悟しとけ」

みたいなことを公然と言ってるもんな
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:13:37.13 ID:e64SNYhAO
動産は全額没収、不動産は非課税相続にしよう
リアル国盗りゲームだな
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:14:02.30 ID:b4sUw4EGO
安倍自民党
「日本人の子供がいなくなっても問題ナシ!移民でなんとかするしwww」
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:14:02.60 ID:U1LkRlXn0
左翼に転向した小林よしのりが。日本人は韓国・朝鮮を併合して迷惑をかけたから、末代まで永久に特別永住権を与えろだと。
小林よしのりはいつから在日コリアンの代弁者になったのだ?お坊ちゃまのパチンコマネーの力か?
植民地や併合した国に世襲する永住権や国籍を与えたら、欧米は元奴隷で埋め尽くされるだろうが。
在日コリアンがパチンコ産業を朝鮮やくざを使って独占し、ギャンブルじゃないとわめき散らし、日本で慰安婦、竹島、強制連行、人権差別と嘘と捏造や拉致を続け、
戦後から一貫して日本で反日活動を続けてきたことに日本人がの怒りが爆発したことが反韓の流れの現実であり、これは韓国、北朝鮮、在日コリアンの謝罪なしでは解決できないのである。
左翼に偏向した低学歴漫画家の小林よしのりは韓国朝鮮独占ギャンブル産業のパチンコマネーにどっぷり浸かっているのである。
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:14:12.62 ID:OeMkPojk0
>>389
非製造業がGDPに占める付加価値シェアを見ると、
円安により構造が変わった後で日本を本当に支えていた第三産業が苦しくなっており、GDPが下がる要因しか見えてこないんだけど。大丈夫なの?
その結果が消費の減退とそれに伴う経済活動の低下及びGDPの減少だよね。

http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2013/2013honbun_p/pdf/2013_02-03-02.pdf
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:15:54.05 ID:b4sUw4EGO
安倍ちゃん
「竹中さんは愛国者ですしおすしwwwwwwwww」


竹中
「ニヤッ」
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:16:02.66 ID:jgM51x5q0
日本終わってるなあ
この国の大きな衰退はアベノミクスから始まった
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:16:17.18 ID:GYSSn64x0
>>394
ネトウヨ「中国・韓国人さえこなければ問題ないから(震え声)」
>>391
どちみち外需頼りにしなきゃいけないから
国内生産にこだわる必要はもうなくね
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:18:40.40 ID:8eNicGZe0
whyとかhowはどうでもいいんだよ
安倍ちゃんの言ってることが正しけりゃ、景気は大盛り上がりして薔薇色の未来が待ってるんだろ?
そうでなけりゃ経済だけで持ってるこいつの内閣は、首を挿げ替えられて終わりってだけだ
景気が悪くなっても良くなってるとか言い出したら笑えるが
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:19:14.58 ID:GYSSn64x0
>>398
まあ衰退の兆候は小泉時代のネオリベ路線の頃から顕在化しつつあった
あと原発事故も大きなターニングポイントだったと個人的には思ってる

ただ確かにアベノミクス開始してからGDPとかの指標でも
まるで坂道を転げ落ちるかのように明瞭に低下しつつあり
衰退がさらに加速されつつある印象はあるね
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:20:00.66 ID:8hClF0Pj0
車買うのってマジで難しい。
家族養いながら車を買うなんて無理だわ。

広い家に住んで高級外車3台持ってる義父には頭が上がらない。
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:20:44.43 ID:I19m5Cil0
四半期別GDP速報

2014(平成26)年
10-12月期(1次速報) 2015(平成27)年2月16日(月) 公表予定

これもだだ下がりだろうな
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:20:52.59 ID:AH3CpVOJ0
>>401
安倍ちゃんはガチで馬鹿だからブレーンに言われた事信じこんでスピーカーしてるだけじゃね
こいつでアンコンしなきゃ竹中なんて持つ訳ないんだし
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:20:59.78 ID:OeMkPojk0
しかも日本の非製造業は同じ資料から、輸出は全くしていないことがわかる。
これでは円安で雇用がわずかに増加しても、その分以上に円の価値の低下という事象により
今までの日本を7割も支えていた非製造業が苦しんで、消費も落ちて、GDPも下がる未来しか見えないよね。

本当に円安大企業のアベノミクス雇用政策だけで上手くGDPは上昇していくの?
経済好循環を保てるの?教えてJKリフレ。アベノミクスでなんとかなる、経済は上向いて日本の輝きを取り戻す、信じていいんだな?

http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2013/2013honbun_p/pdf/2013_02-03-02.pdf
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:21:03.58 ID:GYSSn64x0
>>401
>景気が悪くなっても良くなってるとか言い出したら笑えるが

もう言いだしてるよ
たとえば
政府や大本営発表ことアンコンNHKによると
ここ2年「景気はゆるやかに回復してる」筈なのに
なぜか実際には徐々に賃金もGDPも低下してる

ちょうど戦時中に無敵皇軍が連戦連勝してる筈なのに
なぜか戦地が徐々に本土に近づいてくるという
シュールな状況を再び味わってるわけだよ
>>396
一人あたり生産性の高い産業へと移っていくほうが重要
デフレ円高だと製造業がいなくなって雇用の流動性もなく
人手が足りない飲食・小売とかに流れちゃうからね
そうなると一人あたりの生産性もどんどん低くなってくという
しかも日本のそこらへんの業界は生産性がアメリカの半分っていう
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:22:13.86 ID:AH3CpVOJ0
>>402
それぞれ打撃だったのは間違いないけど下り坂はバブル崩壊後ずっとだろ
あれのお陰でマクロ金融政策の通用しない国になったんだし
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:23:13.16 ID:/1Trwukc0
気づいてるなら檻の外に出て管理側、勝ち組になれよww
それができないからてめえらは家畜なんだよ、家畜は家畜らしく管理されとけ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:23:54.08 ID:8p04mrlw0
あと15年で
団塊の世代のほとんどがこの世から消えるからな
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:24:28.91 ID:I19m5Cil0
>>406
だな

輸出は前年比4.8%増の73兆1052億円で、2年連続で増加した。
数量ベースでは4年ぶりに増加した。輸入は同5.7%増の85兆8865億円で、
過去最大の輸入額を記録した。この結果、
差し引きでは12兆円台の大幅な赤字となり、
1979年の統計開始以来、過去最大の赤字を記録した。

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0KZ00920150126
>>400
少子化だ人口減だって言っても
日本は一億三千万人はいるからねイギリスは6000万
フランスも6000万、ドイツは8000万なんかよりも多いわけで
3000万人減ってもそれらより上
国内市場の重要性は低下すれど捨てることはできない
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:25:01.55 ID:wyQ22tVD0
ぽっぽ元気してるかなぁ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:26:09.56 ID:YrBa4IdE0
安倍がどれだけ日本の衰退に影響を与えているか知らないが
国民がぼちぼち気付いたときには日本はすでに衰退していたということだろ。
バブルを崩壊させて土地の価値がなくなった辺りからずっと。
かなりの年月だよな。その間、何回か良いときもあったが全員には行き渡らず、
淘汰を繰り返して今って感じかな。
2030年には人口減少による極端な景気悪化が来ているだろうな、確かに。
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:26:14.85 ID:OeMkPojk0
>>408
単純に飲食店・小売の最低賃金をあげたらよかったのでは?

第2節 労働生産性の現状
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/h20/h20/html/k2120000.html
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:26:41.10 ID:GYSSn64x0
こりゃますますホルホル番組とか愛国ポルノ本が流行るわけだわ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:27:32.30 ID:I19m5Cil0
>>415
日本の衰退は累進課税を大幅に下げたのと
不労所得に課税をかけてこなかった結果予算が足りなくなって国債を発行
国債の利子が雪だるま式に増えて年々過去最高の予算を更新これが実情
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:28:42.74 ID:7uuy3P3P0
大本営発表は大嘘だって70年前学んだじゃないですかー
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:28:45.33 ID:MZtAAfwQ0
15年以内に戦争か新円切り替え来るから外れてるわ
そういえばブラックな正社員もずいぶん増えたなぁ
近所のおばはんの息子が去年大学卒業で正社員で入社できるとか言ってた所が典型的なアレ企業
そして年末にやっと逃げてきた
おばはんはその会社の事わかってないから息子情けないとか言ってるけどな
ブラックな企業は国が許すはずないとか本気で考えてるおばはん
おばはんそんなだから布団さぎで騙されるんだろよ・・
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:29:55.06 ID:OeMkPojk0
>>401
>>そうでなけりゃ経済だけで持ってるこいつの内閣は、首を挿げ替えられて終わりってだけだ

アベノミクスは最後のブーストをしてしまって、経済と安全保障・憲法改正最優先で他の重要課題をサイドメニューにしていたから、
より状況が絶望的になっている中での再スタート。

特に財政面は絶望。
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:29:55.92 ID:X6TYbzl/0
円安インフレで完全に止めさされたな日本経済
ゲリノミクスでGDPマイナス成長だし
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:30:01.41 ID:8p04mrlw0
>>413
15年後の若者人口は、日本とフランスとイギリスはほぼ同数値になるよ
120万人ほど

ちなみに高齢者人口はイギリス130万人、フランス150万人に対して日本360万人
野田がピケティに反論「日本の経営者は社員の何十倍も報酬を受け取ることに後ろめたさを感じる。」 [転載禁止](c)2ch.net [533895477]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423469866/

> 与党で税制改正の責任者を務める野田毅・自民党税制調査会長が反論した。
> 野田氏は読売新聞のインタビューに応じ
> http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150207-OYT1T50088.html
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:31:21.01 ID:8p04mrlw0
>>424
当たり前だけど、全部ケタ1つ違うわ
高齢者人口3600万人ね
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:32:31.84 ID:GYSSn64x0
>>419
まあ大本営発表とかやってた連中の孫が今の首相だったりするからなw

>>420
そういうガラガラポン幻想は残念ながら実現しないと思う

新円切り替えとか預金封鎖とかやっても本当のトップの富裕層は
とっくに海外のオフショア口座とかに資産を移しているのでダメージは少ない

まあ中途半端な子金持ちあたりは打撃受けるだろうけどね
>>416
職業別、産業別最低賃金を設定するとなると、産業別労働組合の転換が重要になってくるね
日本は地域別の最低賃金で、職業別が弱い
また労働組合のほとんどが企業内にあり

労働訓練も企業内で行われるので
外部の労働訓練、OffJTが貧弱なので
そうなると解雇されたあとに、低スキルの職に流れてしまうという問題がある
しかも人口減少なので市場規模の拡大は今後見込めないのが、飲食・小売の現状という
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:33:10.01 ID:X6TYbzl/0
テレビなんて中国人が組み立てても日本人が組み立てても同じ製品が出来上がるからな
円安でそんな工場日本に戻そうとしても無駄
それをやってGDPマイナスにしたのがゲリノミクス
死んでほしいわ
何をしても少子高齢化で詰んでる事実
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:34:21.97 ID:wsTGwyDkO
何に勝てばいいの
>>431
韓国
433I am not Abe:2015/02/09(月) 17:34:50.33 ID:hFPSLAa30
上念「ピケティを読めとか言ってた左翼息してる?」

ピケティ「金融緩和頼りは間違い」

上念「」
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:35:36.24 ID:YrBa4IdE0
人口が減るって恐ろしいよ。
自然に客が減るんだよ。毎年毎年売上が減って行くんだよ。
単純に言うとそれが日本全体で起こる。
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:35:59.11 ID:x/rH1aFK0
>>18
本が翻訳されたから
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:36:22.70 ID:X6TYbzl/0
労働者に物価高を押し付けて貧乏にさせて
資本家が持ってる株価を上げてるのがゲリノミクスだからね
格差拡大を助長してるだけの糞政策
GDPもマイナスだし
>>432
つか貧困率って平均所得の半数以下の割合だから
極少数の財閥が超お金持ちであとの庶民総貧乏だと率下がるんで
韓国に勝つとか無理。

同様の理由で、北朝鮮最強になるのが貧困率
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:37:24.37 ID:I19m5Cil0
ありえないたとえ話で80歳以上の高齢者を闇の力で日本国から全て消したとして
浮いた社会保障費を全て子供の予算に使ったとしても回復するかどうかってくらい日本詰んでるな
>>424
生産年齢人口でみればまだまだ15年後でも大丈夫かな
高齢者の消費意欲も高いのが日本の特徴でもあるし
50年後となると厳しい
資本主義は(プライステイカーである限り)資本を持っていることは決定的な
アドバンテージにはならないと考えているけど明らかに間違っている
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:38:26.88 ID:OeMkPojk0
一人あたりの生産性の高い産業に移っていくほうが重要というけど、
限度があるでしょう限度が。

日本円の価値は非製造業がGDPを7割支えている状況で1ドル80円から120円になった。

じゃあ、これだけの価値を輸出産業は生み出していますか?というと、、、
>>412の前年比4.8%増なんてものじゃ足りないでしょう。

これでは消費意欲、GDPや末端の景気意識は下がっていく。

JKリフレ、はっきり答えてくれ、いつからアベノミクスで経済は好転していくんだ?
僕にはいつまでたっても構造的に無理筋なことを一生懸命いつかあがるから、
好転していくからと嘘をつき続けて泥沼にしっかり浸かっていっているように見えるのだが。
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:39:00.67 ID:X6TYbzl/0
>>435
韓国ではとっくに翻訳されてたのにな
日本人劣化しすぎなんじゃないの
翻訳したのもリフレ派のバカだし
自分で翻訳した本に資本家を儲けさせるだけの格差政策批判されてて笑える
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:39:01.67 ID:GYSSn64x0
>>432
ネトウヨ脂肪

日韓の一人あたりのGDP、来年に確実に逆転する情勢 [転載禁止]c2ch.net [128390677]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418007207/l50
【一億総奴隷】日本の大卒初任給が先進国以下に 韓国やブラジルよりも下 [転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423398014/l50
第3四半期の韓国GDPは前期比0.9%増に加速 前年比では3.2%増
http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKCN0ID08A.html
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:39:13.96 ID:hcacSAWb0
>>439
15年もすれば団塊Jrあたりがもう中年通り越して老人の域だぞ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:40:13.51 ID:I19m5Cil0
>>442
読売がこれだから仕方ない

【読売新聞】 富裕層に重税を課すことは、働く意欲をそぎ、成長を鈍化させる要因になりかねない [転載禁止](c)2ch.net [528692727]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422412188/
>>18
ブートキャンプとかと一緒で本場で忘れたころに日本で流行るな
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:41:44.32 ID:X6TYbzl/0
>>441
円安で工場を国内回帰!とかほざいてるクソバカリフレ政策だと賃金は下がり続けるよ
中国人でも作れるテレビを日本で組み立てるってことは
日本人の賃金が中国人に合わせて下がり続けるってことだからね
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:42:06.21 ID:hcacSAWb0
>>445
前の戦争突入のころも一緒
財閥と政権や軍部などが癒着してメディアが煽って・・・

このところの安倍やその周辺の御用達メディアの発言見てるとまた繰り返すのかねえ・・って感じ
>>441
小泉時代の国内回帰が本格したのは4年後ぐらいだから
それぐらいじゃないかな

消費の減退っていうけど、それって主に消費税が原因だし
物価上昇の大半は消費税だもの
円安が原因の一般物価への影響は軽微だし
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:42:55.10 ID:Ei1gU3Wu0
>>446
ローラーダービー
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:44:05.82 ID:g4S8zeGt0
>>8
飢餓は知らないが貧困は知ってるよ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:45:21.36 ID:GYSSn64x0
バカウヨ「アベノミクスによる円安で日本は復活し中国韓国経済は崩壊する!!」


現実

【悲報】日本のドル換算GDP 中国の半分に [転載禁止]c2ch.net [479913954]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417394482/l50
日韓の一人あたりのGDP、来年に確実に逆転する情勢 [転載禁止]c2ch.net [128390677]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418007207/l50
【一億総奴隷】日本の大卒初任給が先進国以下に 韓国やブラジルよりも下 [転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423398014/l50
第3四半期の韓国GDPは前期比0.9%増に加速 前年比では3.2%増
http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKCN0ID08A.html
日本の2014年経済成長率見通しを下方修正 5年ぶりのマイナス成長
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141124/k10013437681000.html
最近ミンスよりマシって見なくなったな
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:45:36.14 ID:YrBa4IdE0
色んな意味で過去の遺産で食って生きていく国になるはず。>日本
遺産があるのは良いことだからそれを食いつぶさないことが肝要だな。
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:46:02.37 ID:AH3CpVOJ0
全て消費税に責任転嫁かよw
物価上昇は円安による原油価格の高騰って結論出たじゃねえか
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:46:18.60 ID:b4sUw4EGO
ありゃりゃ
こんな世の中に誰がした
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:46:53.70 ID:X6TYbzl/0
日本人の賃金を上げるにはピケティが言ってるように教育に投資して中国人よりもスキルのある労働者を育てるしかないよ
商品は国境を超えて移動するんだからコストも低いほうに合わせて下がり続ける
中国人と同じ仕事しかできなければ賃金も中国人とイコールになるまで下がる
工場を国内に戻そうとかほざいてる奴はこういう基本すら理解してないバカ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:47:02.37 ID:Y6KQ/WAS0
>>454
最近のトレンドは自民党批判する奴はテロリスト
>>447
いや別に中国からの撤退は為替要因だけじゃないから
品質の維持できないというのが最大理由だし
国内生産の今後の役割もマザー工場やイノベーション拠点が大半

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520150204aaar.html
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:48:28.84 ID:J4vO6m260
(何の勝負だw)
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:48:58.00 ID:jS+d8B1z0
まあ底辺は底辺なりに楽しみ見つけるから
割れくらい許してちょ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:49:37.71 ID:X6TYbzl/0
>>454
ピケティ的にもコンクリートよりも人に投資する民主のほうがマシだったからね
子供手当て減らして公共事業しかやることないのがカス自民
だからGDPもマイナスになる
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:49:47.30 ID:b4sUw4EGO
それでもミンスよりマシ(白目)
民主党政権だと人に投資するどころか
人そのものが労働市場から消えていってしまったのが実際で
だから子供の貧困化も進んだ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:51:38.90 ID:wB3iinh40
>出生率を上げるうえで最も重要な政策は、男女平等でしょう。

ようするに男性の待遇改善だよね
女は男の2倍も結婚率が高いくらい日本国では女の価値が上なんだから
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:52:28.17 ID:r7CnMg2o0
その層はもう負けてるだろ
相続税のかかる対象広がったし、不動産税制も変化している
再分配と流動化が促進されるような政策は評価されるべき
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:53:08.69 ID:HydaTUJh0
俺は一生働かない
おまえらも働くのをやめればいい
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:53:20.47 ID:J4j5r1Td0
もっともっと格差が広がってほしい
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:53:21.72 ID:GYSSn64x0
JKリフレ「安倍首相は悪くない!消費税さえなければアベノミクスは成功してた!」


またこれ貼って欲しいのか?消費税は全て安倍の責任だから本人も認めてるんだから諦めろ

消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98L00T20130922
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:54:03.63 ID:X6TYbzl/0
工場なんて現地生産が基本だからね
それを円安で戻そうとかふざけたこと言ってたのがリフレ派のクソバカ
結果はごらんのとおり物価上昇で日本人がみんな貧しくなってGDPマイナス成長だけど
>>471
もうそれ論破したじゃん権力の関係論を勉強して出直して来なさい
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:54:58.04 ID:GYSSn64x0
>>473
論破wwwwwwwwww

お前安倍ちゃんと同じレベルなんだなw
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:55:20.94 ID:YrBa4IdE0
>>468
過去の遺産で食って行くのが基本の国で相続税のせいで子供が
親の家を受け継ぐメリット受けられなくなったらお先真っ暗じゃないかな。
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:56:05.60 ID:Y6KQ/WAS0
>>465
ソースは?
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:56:31.17 ID:x7qtTUvw0
円安で「国内事業を拡大」52%…ジェトロ調査
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150202-OYT1T50058.html
国内回帰、過去2年間で製造業13%に−品質維持問題、円安も後押し
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520150204aaar.html
http://www.nikkan.co.jp/news/images/nkx20150204aaar.png
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:57:13.78 ID:GYSSn64x0
そもそも「権力の関係論」なんて言い出したら

金輪際、何があろうが政治家の瑕疵を一切追及できないって話になるわなw

んなバカな話で納得するのは頭の悪いネトサポくらいだろw
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:57:14.68 ID:AH3CpVOJ0
>>471
この際になっても安倍ちゃん支持してサポやってるJK虐めんじゃねーぞ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:58:03.85 ID:wB3iinh40
なんか1,2年前まで「実質GDP」なんて全然見向きもされなかった指標なのに
アベノミクス以降急激にメディアで頻出するようになったよな
ようするに経済良くなってるってことなんだろうなw
給与はGPDはインフレ率に対して遅効性があるから実質もそのうち改善していくしな
>>475
ちゃんと数値だしてくれないと、ただの1ビット極論にしか見えないわけ
既になってるはい論破
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:58:55.17 ID:x7qtTUvw0
>>478
政治家の責任論を言うなら消費税増税をしたあとで
また選挙して信任されてるんだから意味なくね
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:58:55.64 ID:8eNicGZe0
JKリフレで経済回復するってマジ!?
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:00:04.95 ID:AH3CpVOJ0
>>484
マジだよ
高橋先生も良い時計買える優しい世界になる
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:00:24.92 ID:x7qtTUvw0
>>476
生産年齢人口は同月じゃないしそろってないのでおおよそだけれども
こんな感じ

就業者数 生産年齢人口(15〜64歳人口)
2008年 6409万人
2009年 6314万人
2010年 6298万人 8173万人
2011年 6289万人 8134万人
2012年 6270万人 8018万人
2013年 6311万人 7918万
2014年 6351万人 7804万


http://www.stat.go.jp/data/jinsui/8.htm
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/Popular2014.asp?chap=2&title1=%87U%81D%94N%97%EE%95%CA%90l%8C%FB
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:00:32.60 ID:J59QaV0l0
>>484
まじ

JKは世界を救う
>>476
円高のことでしょ
海外展開している企業が更に外国に生産拠点を拡大する動きが民主時代の傾向だった
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:01:32.33 ID:GYSSn64x0
>>480
残念ながら
名目でもGDPマイナスなんだが?
>>469
働かないでどうやって食うんだ?
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:02:03.08 ID:X6TYbzl/0
>>477
半数がコストを理由に国内回帰
その中身は外人の賃金上昇と円安による日本人の実質賃金低下
つまり日本人が中国人並みに貧乏になって喜んでるリフレ豚ってキチガイだね
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:02:05.16 ID:KQGD7Is60
高橋はJKに時計貢ぐ側だろ(笑)
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:02:10.10 ID:E/uw7f2z0
おまえらだって5000万くらいの資産は相続できるんだろ?
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:02:13.72 ID:8eNicGZe0
>>485>>487
俺の股間だけじゃなくて、経済も暖かくなるなんて夢みたいだ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:02:16.80 ID:Ic4T+tbD0
せめて物理的に勝ちたい
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:02:43.88 ID:x7qtTUvw0
>>489
というより、短期間での物価変動の影響も鑑みる必要があるからでしょう
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:04:36.30 ID:RR8kXCd00
バカ高い法人税バカ高い相続税
さらに搾り取るのか
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:04:38.06 ID:x7qtTUvw0
>>491
別に日本人はドルだけで生活してるわけじゃないからね
しかも実質賃金が高止まりしていたせいで雇用が進まなかったわけで
雇用と実質賃金のトレードオフを考えると雇用があることのほうが重要
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:05:40.20 ID:L7HZzm5P0
>>91
動機が政府への不満逸らしの戦争ですら、規模がデカイ戦争になれば格差は縮まるからな
第二次大戦後の黄金の四半世紀は有史以来最も格差がなかったんじゃなかろうか
でも、実際革命とかが起こるまで社会ががたがたになるかというとそうでもないんじゃないの
一応メリトクラシーがそれなりに働いている以上、現在の上流階級にとって脅威となるようなレベルの
人材はなんだかんだで上流階級に入れるので、革命とかまでは行かないんじゃないかと思う
結局無能が何人集まろうと大したことにはならないだろうし
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:06:33.94 ID:J59QaV0l0
なんだ救世主はJKだったのか
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:06:39.19 ID:x7qtTUvw0
飯くってくるか、あとは任せた
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:07:10.93 ID:wB3iinh40
>>489
マイナスじゃねえじゃん
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:07:16.65 ID:GYSSn64x0
まあ安倍は日本人の賃金を上げる気はさらさら無いでしょ


安倍ぴょんが名案 「『移民』と言うとネトウ∃がうるさいから『外国人材』と呼ぼう(笑)」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393497132/

「移民」ではなく「外国人材の活用・永住」へ 政府が緊急措置を決定 2015年度初頭から受け入れ開始
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399612893/

【政治】特区改正法、臨時国会に提出 外国人活用の検討急ぐ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410277729/
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:07:28.71 ID:6va2VO4m0
無敵の人が増えて無敵国家日本が誕生するんですね
法人税は世界的に見て低い
金持ちは法人化して会社の金で得しまくりって言ってた
1人で46レスもしてるのキモ杉
>>499
これ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:08:33.12 ID:aVkENHrI0
民主の子供手当てをばら撒きとか散々自民と官僚の太鼓持ちのマスゴミが
批判してたなw
ゴミ売りは必死に反論します
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:09:00.68 ID:X6TYbzl/0
>>499
意味不明
トレードオフなんだから結果は同じ
雇用の方が重要なら常に実質賃金を下げ続けるのが正しくなるんだからトレードオフにならないんだが
金持ちはむしろ少子化賛成だよ
国民が貧しかろうが却って叛乱の気勢を削ぐ意味でも
自分の資産は国民聡所得と無関係なとこで増えてんだし
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:12:34.84 ID:X6TYbzl/0
実質賃金を下げ続けて日本人を世界一貧しくすれば
低コストな日本人労働者を求めて世界中の工場が日本に集まるんじゃない?
牛丼すらまともに食べれないレベルまで生活水準下がるだろうけど
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:12:54.76 ID:hILiDEgZ0
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:13:40.72 ID:T7QwwLx80
中流がばんばん使えるくらいが裕福層に帰ってくるんだがなあ。

超絶格差はいいから、せめて敗者に安楽死させて。
それくらいの金は出してくれるだろ?社会保障分うくんだから。
安楽死自体は心音停止したら通報する機器販売と適当に薬処方すれば良いだけだから
法的な問題だけだな。欧米が始めたら追従するだろ。意外と中華が行わない不思議
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:16:40.48 ID:X6TYbzl/0
工場が国内に戻ってきて喜んでるリフレ豚のやり方だと日本人の賃金は途上国に合わせて下がり続けます
中国人の賃金が上がって円安で日本人の賃金が下がったから工場が日本に戻って来るってそういうことだからな
日本人が貧しくなって喜んでるクソバカのリフレ派には教育で生産性を上げるって発想がありません
だから公共事業に税金ブチ込みまくって喜んでます
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:17:30.51 ID:CKKl4XRe0
>>86
日本が生まれ変わるために個人を犠牲にすんの?
馬鹿じゃねぇの
>>475
国のマクロの話と個人相続の話をごっちゃにしてるのはワザとか?
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:20:20.62 ID:FotpOaYS0
>>407
だよなー 本営発表みたいになってきてるwwww
相続財産なんて受取るのが64歳平均とかなのに、無関係だろ。

財産の無い親だと、教育で不利とかならわかるけど。
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:21:02.25 ID:vNFjs9/I0
15年もかからねえよw
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:22:11.82 ID:A+0JISFi0
安倍の名言「政治は結果なんですよ」

アホノミクスの結果 まとめ

トリクルダウン() →起きてない。 自民党閣僚とかは株で資産倍増したが庶民は生活保護過去最多
賃金上昇()    →起きてない。 17か月連続(消費税増税前から!)実質賃金が低下中
Jカーブ()    →起きてない、むしろ14年度の貿易赤字は過去最悪を記録!!
GDP上昇()    →起きてない。4-6は震災を上回る落ち込み。通年でもマイナス成長確実
株価上昇()    →実は円安にして年金をぶち込んで無理やり上げただけ。
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:22:56.12 ID:X6TYbzl/0
ゲリノミクスで起こってることって
労働者の実質賃金低下と資本家の株価上昇だからな
まじめに働いてる労働者のカネを盗んで金持ちに所得移転させてるのといっしょ
格差拡大に働くことはあっても縮小に働くことはないよ
いい加減に目を覚まそう
労働者の賃金を減らされて金持ちをさらに金持ちにしてるだけだって
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:24:17.41 ID:BzV23iVC0
>>523
団塊世代のドロップアウトが本格化する2020年からって言われてるな
まぁ後5年だけ

そしてアベは目敏く資本家の既得権益層の年寄りとその仲間だけを選んだ


 あ べ の み く す で 増 え た の は 

  一 部 の 金 持 ち と 大 量 若 い 貧 乏 人 

この事実見てもねとさぽだか知らんが、未だにジミンジミン言う奴が本当に居るアホ具合
まぁ政治が悪いというより市民が悪いわな
世の中は、金持ちにとって有利なルールで支配されている

なぜカルロス・ゴーンの年収は10億なのか
なぜコンビニのバイトの時給は800円なのか
 
ゴーンの年収は1億でもいいはず
バイトの時給は2000円でもいいはず
 
そのことを、庶民に気づかせてはいけない
金持ちは、自分たちの地位を失いたくはない
だから、
「時給のバイトは800円が当然だ」と
社会を洗脳しているのだ
庶民も、それが当たり前だと信じ込み、
疑うこともなく、ストライキすることもない
こうして、
金持ちが有利な社会は永遠に維持されるのだ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:25:07.35 ID:FotpOaYS0
最近のテレビ番組が異常だからな
日本は素晴らしい 素晴らしい連呼して 過去の栄光ばかり
つまらん勢いがあまりない番組ばかり 
下位50%の層を、下位50%の屑と見間違えた
>>525
つってもその資本家層というか新貴族も後になって気付くんだろうけどな

社会システム全体がゴミ化した日本で生きていくと言う事に
まともに日本語通じないタクシー運転手、電気ですら停電しょっちゅう
資本家だけのゲートコミュニティから出たら危険だらけ

人々舐めきってるから気にしてないみたいだけど
>>2
チョンモメーン発狂
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:28:46.00 ID:X6TYbzl/0
ピケティって資本家と労働者って区別を復活させてくれたから偉い
これでゲリノミクスがいかにクソなのか説明しやすくなった
実質賃金の低下と株価の上昇って要するに政府が労働者から盗んだカネを資本家に移転させてるってことだからな
ただでさえ貧しい労働者をさらに貧しくさせて、ただでさえ金持ちな金持ちをさらに金持ちにしてる
>>527
労働価値な
それは自由経済では必ず最適化される
>>532
あなたも株買えばいいじゃないですかぁ!
10万円からでも買えるんですよ!
しかも非課税!
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:31:10.25 ID:vrp05T+g0
中国馬鹿にするけど生活レベルはあんま違いなくなってきてるぞ
昔とは違うんだから安心していい
一億総下流万歳
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:34:14.37 ID:A+0JISFi0
3秒で分かるアベノミクス
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1416621207245.jpg
>>533
> 労働価値な
> それは自由経済では必ず最適化される

ただしいつになったら最適化がなされるのか時間軸は不明
これから100年かかるかもしれないし10年ですむかもしれないし1年かもしれない
ずっとたってお前も俺も死んだあとに最適化されるかもしれない

そしてその100年のあいだも
資本収益は労働収益を上回る
>>7
チョン認定しようぜ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:36:10.01 ID:x7qtTUvw0
>>512
実質賃金はデフレでこの20年間の間に60万も上がってるし
そもそも実質賃金を下げて完全雇用になったら
労働者が足りなくなり、需要にあわせて労働者の賃金が上がっていく
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:37:27.88 ID:x7qtTUvw0
>>518
途上国に合わせて下がり続けるなんてことがない
完全雇用かインフレ目標になるまでしか下がらない
まず経済理論を勉強してくれ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:39:35.64 ID:J59QaV0l0
>>537
トリクルダウンは安倍ちゃんは否定してたからな
この道しかないってあいつはどこに向かっているんだか

阿部まじない
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:40:52.19 ID:x7qtTUvw0
そもそも投資が進むから雇用が進むのであって
インフレというのはインフレ税の側面
金持ちから失業者への市場を通した分配の面がある
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:44:48.09 ID:e5s0Qm8H0
すでに天ちゃんが富裕層の頂点だろw
スロプとFXで3億超持ってる俺としてはどうでもいい話だな
生まれてからこの方一度も働いた事がないのが自慢だな
まあスロしてるときはしんどいから仕事っちゃあ仕事だが
>>543
問題は実体経済が充分に成長しないと
>金持ちから失業者への市場を通した分配
より以上に金持ちの投資の取り分のほうが大きいという話
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:46:13.77 ID:P3t0ZsR30
>>48
それはお前か嫁(財布にぎってるやつ)がおかしい。
家計簿のうちわけ書いてみろ。
たぶん外食とか趣味が多いだけ。
ギャンブラーとして生きて上流に生きてる俺は下流や中流や上流でもギャンブルで散在する馬鹿には感謝してるよ
お前らが負けるから俺が勝てるからなwww
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:49:58.12 ID:A+0JISFi0
安倍の経済政策ブレーン竹中平蔵先生のありがたいお言葉

竹中平蔵「貧乏人は金持ちを妬んではいけません。機会の平等は幻想だと気づきなさい」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416581132/l50

【政治】竹中平蔵氏「正社員をなくしましょう」「全員を正社員にしようとしたから大変なことになった」…朝生で非正規雇用について熱弁★22
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420495684/
>>124
そうあってほしいけど
そうはならないだろうね
日本人はゆでガエルだから
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:52:32.78 ID:Gtb88ohF0
オバマも格差是正に動いているのにこの国って何なの?
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:52:58.42 ID:BGlz6zGt0
貧乏人と富裕層で身に着けているものが違う。

貧乏人はスポーツシューズと化学繊維のアウターをみにまとっている。
富裕層は革靴と天然繊維のアウターを身に着けている。

街を見ると富裕層はカジュアルファッションしてない。
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:53:27.98 ID:x7qtTUvw0
>>546
ピケティの格差のデータだと、MITの院生の批判だと
住宅がほとんどだという話

「21世紀の資本」は住宅だった
http://www.anlyznews.com/2015/01/21_23.html

実は住宅に投資されてるという面がある
ので家賃の下落につながる
その上安倍政権下では相続税も所得税も上げてるしキャピタルゲイン課税も上げてるので
実は格差是正の策を打ってるし
円安で税収も上がって再分配の余地も増えてる
問題はその再分配の対象で
自分は第二の矢の公共事業ではなく
住宅の補助や教育減税のほうがいいという立場だな
>>109
私文で60ってカスやん
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:55:30.19 ID:A+0JISFi0
飯田泰之(リフレ派)
「トリクルダウン以外の方法でどうやって所得を増やすんですか」
「みんな非正規雇用にという竹中先生の提案は一理ある」
「格差の是正を求めてるんでしょ?平等に貧しくなればいいじゃないですか」
「僕は平等なんて主張してない。一生懸命働く人が金持ちになるんです」
「貧乏な人は選択の自由を行使して貧乏なんですよね、嫌だったら金持ちになればいい」
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:55:34.81 ID:PYPMYj4A0
野田がピケティに反論「日本の経営者は社員の何十倍も報酬を受け取ることに後ろめたさを感じる。」 [転載禁止]©2ch.net [533895477]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423469866/l50
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:56:13.91 ID:x7qtTUvw0
ピケティの中の目新しい案だと
住宅の固定資産税を累進性にするってのがあるけれど
それは自分も良さそうに思う
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:57:11.19 ID:BGlz6zGt0
安倍擁護派の言ってる意味が分からない。

ピケティやMITの学生の意見を咀嚼すれば
住宅は資本を増やすための重要な要素で良い住宅に住んでる人は
代々に渡っていい暮らしができるということ。

貧乏人は住宅を買うためだけに生き、そもそも住宅を買えない人も多い。
労働のみが資本であり、それ以外の資本が少ない。

それが分かれば十分なのに。敵の総大将の首を取ったかのように
「住宅が資本の大半を占めるらしいぜ」とか言っちゃってる。
本気で言ってるのかな。
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:57:16.84 ID:x7qtTUvw0
住宅のじゃないか、固定資産税か
ピケティは人的資本も考慮していないので
そこら辺も格差是正の問題だと自分は考える
>>548
こんなこと負けてるギャンブラーに言っても、
笑ってるだけだからな。マジで摂取される側だと思う
そういう親の子供は大変だよなー。
俺のことで俺の場合は、父のタバコと酒と女だけどな
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:57:57.26 ID:A+0JISFi0
アベの経済ブレーンの竹中平蔵がいつも

「発展途上国の労働者に対して能力的に差別化できない日本人労働者は
もうすぐ発展途上国の労働者と同レベルの賃金になるから覚悟しておけwww」

みたいなことを言い続けてきて、事実21世紀の日本はゆっくりとその方向に行ってたんだよね

それが円高によって一時的に減速してしまったのを、
急速な円安政策で一気にその分の遅れをトリモロソウとしてるのがアベノミクスとも言える
アベノミクスの着地点は日本人労働者と途上国の労働者の賃金平準化
10年後には日本人庶民の給与はカンボジアなみになってるかもな
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:58:52.69 ID:x7qtTUvw0
ピケティのデータを見れば住宅を投資することで収益率があがって
格差が拡大してるといってるわけで
良い住宅に住んでる人がその住宅に住み続けてるなら
格差は固定されてるわけで
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:59:01.36 ID:Jl+cto9K0
15年も要らんだろ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:59:53.88 ID:BGlz6zGt0
良い会社に就職して35年ローンで家を買うという発想そのものが
準貧困層で、資本を持っていない証でもある。
それでいて、資本を持つ者たちは元から土地や住宅を持っているので
お前らが35年かかって払う4000万円を自由に使える。
4000万円の資本って大きいね。
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:59:59.35 ID:svt2KdJr0
>>562
日本の場合、少子化で住宅価格が下がるから逆になる可能性の方が高いかもな
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:00:59.32 ID:x7qtTUvw0
そもそもピケティのデータで見れば
英米で開いてるのは資本格差よりも所得格差だし
人的資本に対する投資や労働組合の組織率の上昇や
産業労働組合への転換や最低賃金をあげるといったことのほうが
よっぽど重要
>>562
だから「低成長化」では労働収益「よりも」投資収益のほうが大きくなっちゃうって話なんだが
>>564
ま〜た始まったw
おまえらじゃなく俺らだろ、早くお薬飲みなさい
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:01:29.48 ID:iONDAw+J0
このピケティとやらは日本に四季がある事も水道水が飲める事も知らないんだろ?
フランス土人が大日本帝国を語るな

ホッホッホホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホッホー
>>564
資本だけで4000万持っててもごみとしか思えないな。
どうせ酒、女、タバコに消えるだろうし。
>>566
つまり再配分だね

その原資は?
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:02:59.22 ID:NBdb3jzW0
日本は富裕層と貧困層の居住境界線が曖昧だからこのまま格差が進めば一時的にエライことになりそうだな
なんJ民の弁護士のアレとかまさにそういった層に狙われてる問題だとおもうのだが
長期的に見なければ分からないが社会は今あきらかに大きなうねりの中
象徴的な生贄を探してるような気がする

もしかしたらいISILのテロがそういった象徴になるんじゃないかと少し思ってる
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:03:30.01 ID:x7qtTUvw0
住宅に投資されて住宅の価格が下落するなら別に悪い側面ばかりじゃないという話
デヴェロッパーや地主や大家が儲けてるのはけしからんというのは確かにあるだろうけどね
>>1
女性が働きやすくなり、父親も子育てに関与する。そうでなければ、子どもの数はどんどん減っていくでしょう。

専業主夫増やせば良いだろ

>>109
これが60だと?

経済/A方式 経済経営−地歴公民型 58 (偏差値)
経済/A方式 経済経営−数学型 58 (偏差値)
理工/A方式 物質生命理工 54 (偏差値)
理工/A方式 情報科 53 (偏差値)
理工/A方式 システムデザイン 54 (偏差値)
文/A方式 英米文 58 (偏差値)
文/A方式 日本文 56 (偏差値)
文/A方式 国際文化 58 (偏差値)
文/A方式 現代社会 57 (偏差値)
法/A方式 法律 57 (偏差値)
法/A方式 政治 57 (偏差値
知ってる
今更ドヤ顔で何がやりたいの?
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:07:21.68 ID:x7qtTUvw0
>>571
労働組合の組織率をあげるのは労使が一体となって産業別組合に転換すればいい
ゲイツやバフェットが尊敬する鉄鋼王のカーネギーも労働組合の必要性を説いているしね
外部労働市場で、人的資本形成をするためには労働組合は必要
転換のために原資が余分に必要だというなら
外為特会に円安で数十兆の利益が生まれるからそれを使ってもいいだろうし
公共事業からの転換でもいいだろうね
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:08:19.71 ID:8eNicGZe0
>>572
>なんJ民の弁護士のアレとかまさにそういった層に狙われてる問題だとおもうのだが
全然違うんだよなあ…
それが本当なら、情報掘ってる過程で出てきたもっと有能な弁護士も標的にならなければおかしいんじゃないですかね?
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:09:27.14 ID:A+0JISFi0
安倍はとことん日本人に賃上げはしたくないってよ

安部ちゃん「残業代、みーんなゼロにしちゃおっと!w」 [転載禁止]©2ch.net [323957176]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423390783/l50
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:11:27.66 ID:jOc70pCf0
世襲社会が批判されている。「カネ・資産のある金持ちだけが」世の中で価値があるものを
購買力を通して評価できる社会である資本主義では、北朝鮮のような独裁政治と同じような
社会が資本を通じて形成されるのである。

ピケティが近著で示した懸念の本質はまさにここにある。

金持ちだけが社会のルールや価値ある物、制度、サービスを消費活動を通じて定めていく
のであれば、資本主義は安定的に発達すればするほど不公正で不公平な歪んだ社会になるのだ。

ピケティが、戦争による破壊が資本主義の不公平さを一時的に緩和した、と分析結果を出した
原因がまさにこれなのだ。

戦争は、資本主義社会に蓄積した「ニセ札」を社会、権力、制度もろとも破壊する効果もあるからだ。
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:11:31.64 ID:x7qtTUvw0
職業別の最低賃金が日本は弱すぎるから
産業別労働組合に転換すればそれも主張できるし整備できる
そうすればこの職業ならこれだけの給料は最低貰えると
所得上昇への誘引にもなるし、生産性も上がっていく
ピケポンは、日本の相続・贈与税のこと知らないのかな。
相続財産1億円以上で30%、最高55%取られるから、相続が
発生するたびに資産は目減りしていくんだけど。
あと、固定資産税も罰金みたいに高いよ。
>>576
それはつまり
「労働組合の圧力」で
「資本収益を削り取って労働収益に分配」ってこと?
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:13:12.96 ID:jOc70pCf0
ヘリコプターマネーやベーシックインカムは、戦争に代わる、資本主義社会に公正をもたらす
ひとつの解決手段である。権力や金持ちのみによる「ニセ札づくり」を予防できて社会を健全化できる。

では、次のイデオロギーとは何なのか。それはいずれ公開しようと思う。
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:13:40.18 ID:s8lL4ZJw0
>>564
日本はちょっと違う
フランスならパリの不動産を買えば
築100年200年でも資産価値が落ちない
日本にピケティ当てはめるなら
宗教法人の不動産が富裕層になるんだよ
>>581
ヒント:政治資金
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:14:02.68 ID:8eNicGZe0
さっきからいっぱいレスしてる奴は、卒論で二重労働市場仮説でもかじったんですかね?
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:16:24.92 ID:x7qtTUvw0
>>582
そう、欧州は労働組合の組織率がまだ高いので所得格差は開いていない
英米は労働組合の組織率が低下して所得格差が開いていると
クルーグマンが『格差はつくられた』で論じてるね
ピケティもこの前のニコ生で労働組合について言及していた
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:16:52.35 ID:A+0JISFi0
バカウヨ「アベノミクスによる円安で日本は復活し中国韓国経済は崩壊する!!」


現実

【悲報】日本のドル換算GDP 中国の半分に [転載禁止]c2ch.net [479913954]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417394482/l50
日韓の一人あたりのGDP、来年に確実に逆転する情勢 [転載禁止]c2ch.net [128390677]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418007207/l50
【一億総奴隷】日本の大卒初任給が先進国以下に 韓国やブラジルよりも下 [転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423398014/l50
第3四半期の韓国GDPは前期比0.9%増に加速 前年比では3.2%増
http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKCN0ID08A.html
日本の2014年経済成長率見通しを下方修正 5年ぶりのマイナス成長
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141124/k10013437681000.html
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:18:15.97 ID:OlsnjkGk0
お金的な資産も大きいが、それよりも、やっぱ教育でしょ。
無形だが一番大きくて最強の資産だよ。
安部ちゃん「残業代、みーんなゼロにしちゃおっと!w」 [転載禁止](c)2ch.net [323957176]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423390783/
>>587
それは読売が必死になるわけだわ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:20:13.87 ID:maeUN+Jx0
>>1
もうなってるだろ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:20:20.09 ID:FAJr7VPg0
ピケティ
「男女平等」でライフワークバランスをとる
夫婦での労働時間は増えないため
子育てできる時間は維持できる

安倍自民
「男女平等」を労働力不足を補う
夫婦での労働時間が増えるため
子育てできる時間は減り少子化が加速


同じ「男女平等」でも両者は似て非なるものだぞ安倍よ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:22:45.25 ID:i044CzFt0
>>2
ダウト
中国やアフリカを無視してる世界
はい論破
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:22:48.44 ID:RR8kXCd00
>>593
はぁ〜また根拠の無い安倍批判か
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:22:58.78 ID:NBdb3jzW0
>>577
まだ少し日本は余裕あるか自分が底辺だということは中々認められ人はいないだろうが
潜在的な不満が原動力となってることは明白

他の関係者が狙われないのは理性が攻撃する理由を求めてるからだろうな
唐澤弁護士は無能で仕事してないのに裕福という格差社会を象徴する存在だから対象として選ばれた
資本主義のルールに則っていないから非難されるべきという自己の正当化がなんJ民の中で行われてしまった
でもまぁ他の関係者もこのまま格差が広がれば無理矢理にでも理由付けされて狙われるだろうけどな
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:25:27.23 ID:c8c7MDfs0
文化が自由だからそこまで感じないな
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:26:34.89 ID:MPjpUmHK0
>>595
安倍ぴょんが「労働力不足の為に」
女性を活用すると言ってるのは事実なんだが?
女性の活用が労働力不足を補う目的である限り
夫婦での子育て時間が減り結果少子化を加速させるのは論理上明らかだろう
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:30:02.10 ID:f2aYOzCj0
介護の手取り12万
もう既に格差社会なんだが15年前から
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:30:20.29 ID:NBdb3jzW0
経済的な格差は必ず教育格差も引き起こすからな
子供を一流に育てようとおもったら5〜6000万くらいかかる
こんなの貧困層には無理なので結果階級社会になる
資本収益率r>g経済成長率

この不等式から、格差がどんどん広がっていくと結論
づけるのはおかしいだろ。

資産(r)をもってる人だって労働者として給与(g)もらってるから、
人はgもrも両方持ってるだろ。必ずどちらか片方に属すると仮定して
話すのは間違い。

それに、給与(g)を貯めて資産(r)をローン使って買うので、
常に(g)から(r)の所得に移動してる。
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:34:20.58 ID:A+0JISFi0
>>600
教育格差は既に存在してるでしょ

東大の学生の親の平均年収とかみたら
明らかに一般家庭より突出して上の階層でしょ

もう金持ちじゃないと高学歴になれない社会なんだろうね
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:35:05.98 ID:9TRbK2xj0
若者が貧乏すぎるもんな
相続税引き上げが急務だな
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:35:31.82 ID:XmD3yO8+0
15年かかってもトリクルダウンなんて起きないだろうな
もう定年で退職しても退職金すら全く出さない会社も増えたし
分家の人達は親から相続するものが無くなるわな
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:36:15.22 ID:LHTi81jb0
日本には外圧が必要
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:36:26.75 ID:CnX+JII20
この人がいつも予測を的中するようなすごい人かはともかく
実際そうじゃん
今でも格差社会なのに、10年後はもうアメリカ並みだろ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:48:15.35 ID:+QuICdav0
>>599
それより年金多く貰ってる人がいるのに夢も希望もないわな
>>517
親や親族には優しいんだよな中国人は
>日本では、下位50%の層は、何の相続もできません

これだけ多いなら問題じゃないだろ
問題になるのはマイノリティだからなのよね
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:57:28.83 ID:LDcrxRPo0
日本の税収はアメリカや中国とだいたい同じレベルだか人口は半分以下
つまり税金が倍高い。
しかも個人所得税が低く社会保険税が極めて高いつまりあれだ。
超重税国家なのだ。
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:57:54.68 ID:2s9m7cU00
日本は恨の文化も強いからな、祟りとか因果応報なんてのも過程を無視して感情を帰結に折り込んでる部分あるし
格差が広がったら恨みが溜まって日本という国を壊しやすくなると思うわ
国体をゴジしたいウヨこそ社会保障を唱えるべきだと思うんだけど、ウヨはウヨで自己責任って言葉が好きだよな
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:59:26.59 ID:x7qtTUvw0
日本の資本格差は累進固定資産税にして
住宅バウチャーなどで再分配すれば
結構改善されるような気がするね
消費支出に占める家賃の割合も日本は高いし
消費にも寄与するだろうね
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:04:22.05 ID:uTJevXBt0
>>595
はぁ〜またネトサポの安倍擁護か
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:04:53.88 ID:LIVp9+aX0
俺のロジック論破して欲しいんだけど

格差なんて当然じゃないの?人類の摂理というか
人類の歴史において、格差の無い社会成立して時代あったか??ないよな?
つまりそういう事なんだよ
王と奴隷
政治家と国民
常に格差はあったわけで
この当たり前のロジックを今更ああだこうだ言ってる学者ってなんなん?
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:07:03.69 ID:LIVp9+aX0
皆勝ちたいけど皆勝てないんだよ

どんなに文明が進んでも勝ち負けは存在するし
ド貧乏はどんな時代にもいるしいた
社会原理の絶対法則には逆らえない
6億円持ってれば働かずとも銀行に預けとけば年利だけで食っていけるもんな
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:09:13.48 ID:Sjo3CKzL0
子供養育に補助金を出すしか有効な手段はない
子供三人以上で事実上養育費や教育費が無料になるほどの金額を出すべき
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:12:12.68 ID:Sjo3CKzL0
>>616
近代政治の目標は、その格差をできる限り縮小することだ
実は資本主義でも社会主義でもそれは変わらない
ネオリベですらトリクルダウンという建前を言っていたのだ
そしてその両方とも失敗したから第三の道が提唱された
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:13:22.29 ID:S7FOdhLQ0
【悲報】ゲリノミクスの破壊力がヤバイ…国の純負債が490.4兆円で過去最大を更新! [転載禁止]??2ch.net [533895477]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423480082/
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:14:12.91 ID:Tusy2Lkn0
格差社会が長く続いたらどうなるの?
流石に底辺も我慢の限界があるよね?
>>612
小林よしのり(笑)が格差が拡がれば貧困にあえぐ連中が兵隊をならざるを得なくなり
日本が戦争の出来る国になる為のいい追い風になると言ってるねw
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:15:51.80 ID:juMkPsj10
女の社会進出が原因なんだよなぁ
女には悪いけどさ やっぱり適材適所ってあるんだよ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:16:01.22 ID:CJq7RFdP0
>>601
大資本大企業の生産性に個人は勝てないから低中所得者を優先する政策やらないと
話にならない。
その一方で大資本大企業をより優遇すれば
それで得られる富を低中所得者に再分配するのが可能になる。
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:17:24.73 ID:iqH5MSnn0
人間死んだらみな同じ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:17:25.04 ID:LIVp9+aX0
>>619
それは建前でしょ
資本主義は常に強者がルールを作り、弱者から吸い上げていくシステムを構築してきた
その第三とやらも、強者が(自身の資本は減らさずに)作るルール、システムなのだから体を成さないよ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:18:22.93 ID:/d0H5njQ0
15年後には死んでるからいいや
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:18:58.79 ID:WieFjwS00
格差をこなして欧州は今に至る。
日本は奴隷の使い方が今だに下手だわな。生かさず殺さずなんてむかしは言ったのに今は殺しにかかる。
労働力再生産で資本家は潤うのに、食い潰してる。経営者は資本家の犬として労働者を殺して肉として売って、しかも上がりの7割は外人に渡してる。
会社は株主のモノなんて洗脳をありがたがってだ。会社は社会の公器と昔はいったんだが、その松下からしてリストラの限りを尽くしてるからシュールとしか言えん。
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:19:44.18 ID:uxaPlHQZ0
>>574
え?60じゃん
アスペ?
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:20:00.84 ID:LIVp9+aX0
政治家なんて頭の悪い国民騙して、適当にガス抜きして
自身の肥やしにしてるに過ぎない、政治屋ってやつか

投票率50%じゃ、金持ちの一部、政治屋の好き勝手にされるのは自然の流れだよ
それを弱者が今更、ごちゃごちゃ言ったってもう手遅れ
あべべ「博士、和豚がブヒブヒうるさいのですがどうすればいいでしょう?」

博士「途上国奴隷豚と交配させて奴隷和豚にすればいいと思うよ?」
あべべ「さすが博士!!」

博士「あとね、豚同士で殺し合いさせればいいと思うよ?豚チョンパと豚の丸焼き」
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:22:55.06 ID:A+0JISFi0
>>615
>人類の歴史において、格差の無い社会成立して時代あったか??ないよな?

というか人類史なんてマクロなスケール持ち出すなら格差が無かった時代の方が圧倒的に長いよ
人類史で言えばホモサピエンスが発生して何万年もの間、ずっと狩猟採集社会だったわけで
狩猟採集社会においては過去も現代も階級差のようなものはほとんど存在しなかったことがよく知られている。
で格差みたいなのが発生したのはたかだかここ数千年(1万年未満)の農耕社会以降の現象だよ

あともっと直近の時代の話で言えば資本主義社会に入ってからも
戦後から20世紀中盤までは格差自体はもちろん存在したけどその規模は比較的マイルドな時代だったと言われてる
20世紀末以降がいわゆるネオリベ政策によって中間層が解体して貧富の格差が極端に加速したわけだ
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:23:43.90 ID:LIVp9+aX0
ピケティはつまり、
「金持ちよ、少しは貧乏人に還元なさい(資産を分配しなさい)」
って事でしょ?

資産家が自身の資産を貧乏人に分配すると思う?俺ならしないね
そういう事だよ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:25:06.31 ID:jOc70pCf0
「明日からその仕事、機械がやるから君クビね」 機械に雇用が奪われていく時代がやってくる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342701084/

BI議論スレで散々2ちゃんではとっくにされてた話だよな。

技術革新っていうのは基本的に人類を労働から解放する合理化、ロボット化、オートメーション化に
あるんだから最終的には人間が働く必要がなくなるんだよね。

極端に言えばトヨタ的な経営の最終形態ってのは、社員が社長一人で、ボタンひとつで世界中の工場と
販売店をロボットで動かしている状態だもんな。

ドラえもんのセワシ君のいる世界も人間は労働から解放されている。
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:26:41.99 ID:Ei1gU3Wu0
>>632
戦前はひどかったんだろ
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:26:47.79 ID:A+0JISFi0
>>633
>ピケティはつまり、
> 「金持ちよ、少しは貧乏人に還元なさい(資産を分配しなさい)」
>って事でしょ?

ちょっと違う

個人レベルで資産家にそんなこと言っても無駄だから
国際的な資産税を導入すべきとか制度レベルの話をしてる
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:27:53.41 ID:LDcrxRPo0
社会保険に累進課税をかける
大企業に利益税をかける
この辺だな
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:29:24.00 ID:A+0JISFi0
>>634
ロボット化社会になれば生産や労働の問題はクリアされるのは分かるけどさ
じゃあ消費はどうすんの?

一部の富裕層だけの消費じゃ経済が回らないってのは
トリクルダウンが起きないって事実からさんざん指摘されてるし
まさかロボットに消費させるわけにもいかないよね?
相続財産がないのは仕方がないが、親の借金を返済して、親の生活費を出している俺には、この世は不公平で残酷だ。
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:29:56.47 ID:IWc2FaUd0
富士山爆発でリセットしますから
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:31:14.47 ID:LIVp9+aX0
>>632
しかし、仮に新自由主義を排他出来たとしても
今の資産家が自身の資産を放棄、分配すると思うか?
彼らはその資産を利用し、貧民をコントロールしだすだろう

主従関係の出来上がりだw
いずれにしても、資産家が貧民にも分配するというシステムなりを
グローバルに展開しないと、全ては絵に描いた餅だよ
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:31:25.30 ID:Fu7A1KkQO
政府の政策とは常に反対の事を行うこと。
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:31:53.70 ID:LDcrxRPo0
>>639
生活費ともかく借金は自己破産すれば
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:33:51.18 ID:+QuICdav0
>>639
自己破産させて生活保護
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:34:46.76 ID:A+0JISFi0
>>641
再分配の実現性が難しいだろうというのは同意するよ
しかしやるべきだと思うけどね
それは回り回って資本主義自身の持続のためにもなる

仮に極端なハイパー格差弱肉強食社会になると
それこそ治安も悪化しテロとか革命内乱とかのリスクも増すわけで
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:34:49.92 ID:LIVp9+aX0
>>636
何度も言うけど、ルールを作ってるのは彼ら
いつの時代も金の集まるところに権力は集まっており、彼らがシステムを作ってきた
それを彼らが自らつぶす、改革する事なんてあり得るか?

当時のフランス革命の様に、革命を起こせるなら
ひっくりかえるかもしれんが
今の時代、そんなの無理だし・・・
今の時代にあった革命という名のグローバルな改革とは・・・
>>109
安倍晋太郎の名があってもなお成蹊大学しか
入学出来ないのは驚愕でしょ。
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:37:16.37 ID:oyUNGS4z0
TPP加盟、関税撤廃だと
日本の農業はほぼ壊滅
円高時対策の内需拡大が出来なくなる
輸出で生きる-新興国との工業製品輸出競争するしかなくなる
しかし、食料、特に穀物は物価・人件費の源泉
幾ら為替を安くしても他の新興国(食糧生産国)に対して人件費で勝てない

今の韓国のように貧民が国外脱出、人口減少が加速

文化衰退のため金持ちも国外脱出

国防費を維持できなくなり中国の一部になる
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:38:15.27 ID:LIVp9+aX0
>>645
そこだよね
資産家は治安の悪化、テロ、これらの事柄を対岸の火事で見ている
本当に治安悪化、テロが自身の資産、生命を脅かすであろうと自覚すれば
変わってくれるかもしれん
生活保護が治安悪化の歯止めになってるみたいな感じと同じだね
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:38:38.51 ID:A+0JISFi0
>>646
>>645読んで

あと追加するとたとえば日本でも欧米でも政治システムは民主主義なのだから
多数派の意思が優先されるシステム設計の筈なんだよ
やろうと思えばトップ1%の意向や利害じゃなくて
99%の庶民の意向や利害が反映されるべき制度なんだよね

もちろん現実には何故かそうなっていないという事実
いわゆる「肉屋を支持する豚」現象があるというのは俺も不思議だと思うけどね
豚には豚の教育を人間には人間の教育を
これからの時代人間と豚をはっきり分ける必要があるね
肌の色や宗教、遺伝的類似性よりも身分や資産で人種を分類すべき時代
もはや自然の神秘脅威に臆する旧時代は終わった、全て人類が管理する人類社会の曙が訪れた
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:43:31.60 ID:jOc70pCf0
敗戦後の日本、それは戦後のドサクサで一等地を乗っ取った朝鮮人のパチンコ屋、
芸能と風俗を江戸時代から支配する同和ヤクザ、それらを警察を通じて管理することで
植民地支配するアメリカ、彼らの手下になることで命を保った岸信介・・・

そういった腐臭漂う権力構造ピラミッドでできあがったのが今の日本社会なのだ。
この日本社会にいる限り、君たちまともな日本人が幸せになれることはないのだよ。

前述のように、「桃太郎電鉄やモノポリーが50年もプレーが進んだ状況」、それも
腐敗のピラミッドの面々があらゆる物件も企業も押さえている。それらが生む腐臭漂う富が
法律も政治も文化も形作っているのだ。
機械化が行き着くところまで行けば人類総ニートで行けるんだろうけど、そこに至るまでが地獄だな。
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:44:37.33 ID:A+0JISFi0
>>648
安倍ちゃんの日本の韓国化計画は着々と実行されてますね
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:47:24.71 ID:LIVp9+aX0
>>650
改めてそういうの確認されると日本人というか、貧民のアホさ加減が浮きだつなぁ
変えれるチャンスあるのに変えようとしないって点が歯がゆいな
貴殿の理論で言えば、まず投票率上げろって事につながるのかな?
確かに、理論上、すぐ変えれるな政策なんて
利権むさぼってる集団票より我々の方が圧倒的に票は多いんだから

しかし、「行っても何も変わらない」という根本的な骨抜き政策が効いてるんだよね・・・
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:47:30.11 ID:Gv0oQGY50
経済不安を煽って世に出て来る奴って何年かに1度いるよね。
紫ババアに関しては秋過ぎくらいに「年末に日経平均は1万割る!」って毎年いうてるけど。
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:48:01.59 ID:Hgx1JZBt0
そりゃ政治家自信が半分世襲だからな
国のトップなんか普通の家に生まれてたら今頃派遣だよ
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:48:06.02 ID:g4S8zeGt0
>>158
ワロタw
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:48:08.66 ID:Sjo3CKzL0
>>626
強者がルールを作るのは弱者が安倍を支持するようなアホだからだ
普通選挙制度を持つ民主主義国家ならば、弱者がまともに投票すればそれはあっさり覆る
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:49:41.70 ID:oyUNGS4z0
>>654
ウクライナの状況がそうであるように
核保有国にはアメリカも手を出せない
だから中国が三国統一するんじゃねの
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:52:39.91 ID:2DfYS7z90
>>657
いやニートだろ
662仲間邦雄(琉球國):2015/02/09(月) 20:53:59.60 ID:g0boz9C30 BE:452334285-BRZ(10002)

>>1,2,3,4,5,6,7
ちょwwwIMASARA杉内?!wwwwwwwwwwwwwwwwwww

具体的には、開業率(総事業所数に対する新規開業した事業所数の比率)の高さが新陳代謝の指標となる。
日本では開業率が約5%と欧米の半分程度で、企業の新陳代謝が進まないことが問題点として長年指摘されてきた。
同時に、日本では廃業率も低く、パフォーマンスの悪い企業の退出も進んでこなかった。
その結果、日本企業の利益率は非常に低くなっている。良い企業がなかなか現れず、悪い企業が退出しない。
企業の新陳代謝の低さが日本経済の足を引っ張ってきた。
利益率が低いのに新陳代謝を促す声が高まらず、いつまでも古い体質が居残っているのは、
日本企業のコーポレートガバナンスに問題があるからだ。
成長戦略で示されたように、コーポレートガバナンスの強化は、日本企業および日本経済にとって喫緊の課題と言える。

バブル崩壊後、1990年代に日本の銀行がやっていたのは、
収益力の悪化した企業にさらに融資を続けるということだった。

竹中平蔵「大企業を残して中小企業はどんどん倒産させて退場しろ。銀行が中小に融資したのが間違い」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404734126/
安倍総理コロンビア大で講演 学生「経済どうする?」「構造改革は?」「中国との関係改善は?」 →
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411517248/
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:54:00.67 ID:4Qz/zH3A0
これは自然の流れだね
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:57:05.80 ID:LIVp9+aX0
もう一点教えて欲しいんだけど

よく、小泉竹中が悪いって意見聞くけど
こいつらがいなかったら、日本の経済良くなってたのか?
格差減ってたのか?
結局、経済の自然の流れには逆らえなかったんじゃないか?
歴史に「もしも」は不毛だけどあえて
本当に追い詰められないと何もしない民族だからなその10年以内に革命が起きるだろ
NHKで白熱教室やってるから見ろよ
資産の生み出す価値>経済成長率
いい職につくよりも金持ちと結婚したほうが得な戦前への回帰が始まっている!?
わりとガチでネットで議論してるひまあったらこの本読んだほうがためになると感じた
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:05:18.48 ID:LIVp9+aX0
>>667
たかじんのもっと委員会でざこば言ってたけど
「この本読んで、貧民脱っしれるなら読むけど
 仕組み分かるだけで、貧乏は貧乏なんでしょ結局」
そんな本、ためになるの?
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:06:17.84 ID:oyUNGS4z0
汗水たらして働くよりも権利ビジネス=不労所得の方が儲かる
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:06:46.63 ID:A+0JISFi0
>>664
まあ竹中の路線じゃなかったら
今ほど非正規とかが拡大してたことは無いだろうね
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:06:58.85 ID:A2t+mjlc0
>>668
おかれた状況を正しく理解して変えていこうという運動は必要だよね
それを放棄したら奴隷のままよ
>>327
さすが暗殺のメッカだな
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:09:11.72 ID:LIVp9+aX0
>>671
まさに「貧すれば鈍す」で
貧民ゆえなのか、だから貧民なのか分からんが
確かに思考停止してる奴多いよな自分含め
>>584
パリに限らず空間に価値がる東京やロンドンの中心部もそうだろ
フランスでも日本でも郊外や田舎は違うべ
>>668
生き方変わる可能性あるよね
キャリアウーマンより金持ちの娘と結婚したいと思うようになったり
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:13:09.74 ID:CDjA6ehF0
小中高遊んでた奴らが格差格差言ってそうw
ちったぁ努力しろやw
小中高どころか、大学卒業後の大半を遊んでた奴が努力せずに総理大臣だから格差を嘆いているのだが。
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:18:43.47 ID:A+0JISFi0
>>668
日本凄い!とかのホルホル本とかたかじん観てるよりはためになるよ
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:18:48.19 ID:HGBwSUum0
>>615
ほどほどの格差は文明を発展させるからいいけど
(インセンティブってやつだね)
大きい格差は不況や戦争やテロの原因になる
戦争が起きれば富裕層の財産は破壊されてしまうので
格差はほどほどの方がみんな得だよということになる

>>664
竹中はシカゴ大の経済学の派閥で、彼らは新自由主義を唱えている
自民党は支持層の富裕層や企業を優遇したいんだけど、新自由主義はそれと非常に相性がいい
しかし、これを続けると格差を大きくしてしまうので、不況になってしまう
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:19:28.35 ID:oyUNGS4z0
>>676
しかしそれは国家や社会なしには成り立たない事
諸行無常です
>>9
戦犯のクソガキ共がのうのうと世襲してるのがジャップランドなんだよなぁ
ジャップには戦争ですらクスリにならない
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:25:06.06 ID:+QuICdav0
「行っても何も変わらない」

本当これ
じゃ、与党が民主党になった時に何が変わった?
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:31:14.09 ID:rfZhMSeb0
>>676
こういう思考停止したアホばっかだとそら為政者は楽だわな
意図せず江戸時代並の階級制度が出来上がってしまうんだから
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:39:24.29 ID:jOc70pCf0
       ミ  ★            ゙ミ
      ミ  VI V A          ゙ミ
      ミ CСС Р          ゙ミ
      ミ                ゙ミ     ________________________
     ミ;==========:゙ミ    /公務員などを肥え太らせるために自己労力を費やすのではなく  
      L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  国家・国民のための生産であれば働くのが我々なのです
       /●) (●>   |: :__,=-、: / <   自己労力は資本であって、これに目覚めることで労力を
      l イ  '-     |:/ tbノノ    \  武器とし既成政党の7つの社会的大罪と闘うガンジー主義
      l ,`-=-'\     `l ι';/      \ これこそがニートの就労拒否の正当性なのです
      ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヾ=-'     / /    
   ____ヽ::::...   / ::::|
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:40:59.62 ID:i0PWHiEU0
15年後に日本ってあるの?
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:41:14.35 ID:jOc70pCf0
   ミ;=========:゙ミ  
    i: : : : : : : : : :丶 、,,,,,,,, -l         ____________________________
   i: : : : : : : : :/ 、   , ,」       /搾取階級が自らの惰眠と享楽を失わないために最も警戒するのが
   丶:、-=,__: :|   <●) (●丶    / 庶民が社会を支えているという点に庶民自身が気付くことです
   ヽヽbt 丶|       -' ト l   / 気付かせぬように既成政党は庶民が己の奴隷である事を美化し、
    丶;'j  l`      /'-=-`, l <   とりわけ底辺労働者が目覚める事を悪としています
    'r-        (:-ェェ-ェト/   \ 日本社会においてニートは流血を伴わない階級闘争の先鋭なのです
    丶 \        '-=/     \ だから、もう一度言いましょう、
     |:::: \     ...::::/__     \「利権政治のために働いたら負けかなと思ってる」
     |:::    ''''── ´l::::::::::::::  ̄\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:47:47.79 ID:aVkENHrI0
>>682

民主から自民で以前よりひどくなったけど
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:47:52.41 ID:5AMlU69S0
>>685
東日本がアメリカ
西日本がシナ
山口県田布施町が韓国
北海道がロシア領
になってるよ
>>683
しかも本人は何故か権力者目線なんだよな
問題の本質を何も理解していないし
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 22:17:00.23 ID:NeOIE4i/0
日本政府はピケティを利用して財産を巻き上げることだけを目論んでるからな注意しろよ再分配で格差を小さくする政策も必要
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 22:23:25.30 ID:b60G8+Zm0
全ては女のせい
1億総貧民
上流に行けるのは極わずかの貴族のみの昔になるだけよ
中世だからな
ピケティ読後、結婚相手は金持ちの男以外考えないっていう女が、またまた復活してきそうだな
15年後には日本ねーから。
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 23:00:05.57 ID:+cIV7shi0
>>691
       /三三ミミ::::`ヽ、
      /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     {::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}
     ',::r、:| /・\  /・\  !> イ
     |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|     あ゛?
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从    金にならない話ならお断りだよ
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
ネットで慶應の生協の売り上げランキング一位ピケティの資本論二位株の投資本
でなんかうけた
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 23:03:16.86 ID:6imyrMRA0
おい、ピケを内閣公式オブザーバーにしろ
>>696 
今の本屋のランキングなんて、基本的には在日が売りたい(国民を洗脳したい)
本のランキングだよ

ランキングの常連、池上彰 佐藤優 ピケティ
全員、マルクスの本出してるんだからw
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 23:12:15.52 ID:8eNicGZe0
ピケティは在日だった…?
>>699
また新たなネットDE真実を得てしまったな…
あまり人に言うんじゃないぜ?
>>700
数日前まで在日フランス人だったのであってはいるw
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 23:31:17.26 ID:d5xMxOot0
これ以上進むんか…
恐ろしい考えたくもない
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 00:34:33.91 ID:aPIPCfsX0
>>669
土地持ってれば、一年中ゴロゴロしながらゲームアニメ三昧してても賃料収入ウハウハ生活だからな
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 00:36:10.08 ID:pivQllI+0
馬鹿が経済破壊した科は計り知れないな
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 00:37:54.81 ID:iWj/epvs0
自己責任で全部終わらせるらしいですよ
ピケ亭
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 01:49:19.13 ID:gwGROgm/0
日本終わったな
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 02:27:50.59 ID:YW3xobBa0
>>668
意味あるよ
昔、金持ち父さんって本あったけど
あれをデータで証明したようなもん
ざこば師匠の場合なら本人がテレビ出るよりも芸人複数雇ってそいつらがテレビ出る方が儲かるってこと
これがr>gなんだけど分かってない人多い
努力厨は早く淘汰されてほしーわw
709I am not Abe:2015/02/10(火) 02:30:46.19 ID:ja3gtME30
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL30H3A_Q5A130C1000000/

>雇用者数過去最高
>仕事を探してない人の数減少

誰か反論してくれ
だから「格差が開きすぎると社会全体に歪が出るからどうする」って話なのに何でいつも「貧乏な人間が金持ちに追いつくにはどうする みたいな話をピケティが言ってる」とか思い込んで書いてる奴がいるんだ ピケティ関連のスレはww
住宅持ってると有利だって言うけど
日本の場合は地価が下がる地方と上がる都会(特に東京)の
地域格差がでかいな

そこに地震のリスクもあるから不動産投資も分散してないと怖い
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 03:13:43.16 ID:04dKY1Rq0
「トリクルダウンと言ったな。あれは嘘だ」の国会答弁は酷かったな
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 03:14:11.34 ID:xI/wRMx40
日本の格差は縮小してる 欧米みたいな格差は日本にはない
東大出ても大企業の取締役になっても
たいした収入は得られない 日本は高学歴を馬鹿にしてるよ
その上日本の相続税所得税は恐ろしく高い 
日本は社会主義か共産主義国家だ
このまま没落してええわ

どうせ元々名家でもないし
ジャ・・・ジャ・・・
日本の格差は英米ほどではないが欧州の多くの国より深刻なのは事実
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 03:33:37.82 ID:nQULxCny0
俺も這い上がることはできそうもない
200万程度だわ
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 03:41:20.93 ID:VyZcTIch0
>>2
日本人は2chに書き込むだけで全てを許す特殊な民族だからな
ずっと無言で奪われ続ければいいと思うよ
>>699
おまw
今は糞老人どもに罵られ虐げられ
この先将来は今よりもっと実利的で洗脳しにくい若い世代から虐げられることが確実だろう
何のために生まれてきたのか本当に
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 04:41:54.31 ID:yXDKfN83
農地いっぱいと一軒家相続できるけど勝てる?
庶民は自分たちが搾取される底辺であることを自覚して自民党を政権から蹴落とさないと何も始まらない
>>40
>ちょうど戦時中に無敵皇軍が連戦連勝してる筈なのに
> なぜか戦地が徐々に本土に近づいてくるという

ワロタ
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 05:11:17.27 ID:x9OyU4hV0
ジャップは奴隷根性が染み付いてるよね
俺は上にいるからその方が都合がいいけどね
為政者が男女平等をはき違えてる我が国ではなかなか実現が困難

本当の男女平等ってのは男だからってだけで色んな重荷を
女性の分まで背負わされる事からも解放されなくてはいけない
家事も等分になるべきだし、育児にしても育児休暇とって同じくらいの比率でやるべき

深夜遅くまで仕事に振り回される男を基準にされたら女だって働きにくいし男だって苦痛
真に男女平等を追求する延長線上にはライフワークバランスの問題の解決もあると考えてる

そしてもう一つは世界でも稀な再分配の機能不全っぷりだな
確か今の日本は政府が格差を助長している形になってるんだよね
再分配を名目にしてるが実際は再分配がセコすぎて納める税のほうがデカイという

これを放置することが日本経済をどんどん縮小させてんだけどまーだ気づかないの?
どんだけボンクラこじらせたらそうなるの?
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 05:16:22.40 ID:juJgtrYq0
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 05:16:36.17 ID:x9OyU4hV0
日本の男女平等って昔格差があったからその分まんこを優遇しようってことだろ
基本的に人間は8時間労働が最も効率よく働ける生き物
それを超えての労務は本当は割に合ってない
パフォーマンスが落ちるのに割増賃金になるからね

なんでそれでも使うのか
それは経営者が従業員を人として見てないから
そして目先の利益しかカウントしないから

人は長く働けば肉体が疲労するし集中力も落ちるし心もすさむ
慢性化すればどんな有能な人物でもポンコツになりかねない
さらに、途中で過労死、自殺、問題行動による辞職などのリスクも高まる

でも自分の任期だけ数字を上げようと考えるなら
後のことなんてどうでもいいんだよ
今はそうやって焼畑農法的に日本の労働資源を片っ端から焼き払っているんだな
日本が本当に先進国ならこんな労使関係の歪みを放置してないよ
確実に国が衰退するスパイラルにハマってるじゃん
素人でもわかるレベルでね
日本人は表向きは非常に親切
だけど心の中はぐちゃぐちゃ
何故ならこうやって余裕を奪う働き方が横行してるから

オフでは彼らが顧客の側に回るわけだが
そうやって日頃たまった鬱憤も後押しして
普段自分が求められる高い水準を従業員に求めてしまう
これがスパイラルして結局日本企業も息苦しい思いをする羽目になってるんだよ

ある意味自業自得ではある
しかし痛い目見るのはいつだって現場の人間というのがね
いつまでも会社を動かす人たちは痛くも痒くもないので反省もないまま
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 05:33:19.67 ID:qrw8LHx/0
ジャップランドが壊滅状態になるまであと15年もかかるのかよ
典型的な逃げの文句として「内部留保はすぐには現金化できない」ってのがある
でもこれは理屈としておかしい

元々敵対的買収に対する自衛策として日本企業は内部留保を高めておく事を遅ればせながら学習した
なので内部留保を高めるにあたって「換金性の高い資産」で運用してなかったらおかしいのだ
なんのためのTOB対策かわかりゃしないって話なのね
そして、大きな市場変化に対して適切な適応をする上でも資金が潤沢にあるほうが有利
ギリギリまで換金性の乏しい長期的な投資に回すのは色んな意味で本末転倒なんだよ

研究開発に使ったよとか設備投資に使っちゃったよってのもおかしい
だってそれはもう内部留保ではないからね
>>256
だからそのゆうすけチームの祖父親世代が負けてたら俺世代のゆうすけは勝てないって話だろ
で、内部留保は多いほどいいってのはわかったはず
だけど、外部の環境を無視してはいけない

労働分配が減ってきた時代からどこかで元に戻さなければ
元の市場の大きさまでは戻らないことは誰でもわかる

つまり優先順位において内部留保の積み増しはそんなに上位ではないってこと
内需を増やす唯一の策はバラマキですよ
それも国が押し付けがましく一時給付するよりは給与がベースアップしたほうが相当効果ある
当たり前の話だけど、基本給が上がる=これから先の収入も恒常的に上がるわけだから効果の大きさが別次元
>>734
この国が信用できないからだよ。
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 06:52:23.25 ID:8QzlY/tG0
これ15年前の記事だよな?
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 06:54:12.50 ID:08vhdyMW0
> 日本では、下位50%の層は、何の相続もできません。

そんな奴いねーだろ
まー本屋の売上が嫌韓本>>ピケティ(来日アピール報道多数)って時点で、正直どうにもならん。
まともなリベラルはすでに日本と関わらなくなってしまったし。
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 07:04:46.70 ID:ooXZ3er10
もうとっくの昔に格差社会なんですけどピケティさんって瞎かなにかかな?
格差社会がー 格差社会がー

まだまだ中流層が分厚いです

「格差社会ではないが、格差社会なんだぞ?と刷り込むことで無理やり格差社会にしたいだけ」

 
15年もかからんよ、8年くらい
国債が飽和してハイパーインフレになる
第二次世界大戦時もそうだったし、全部戦争のせいにしてたけど前回は
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 07:12:03.57 ID:JeHLxTlg0
内部留保って換金性(流動性)考えてないんでない?単なる資産合計のコトをマスコミは言ってないか?
現預金および高い流動性を有する債権などの金額が知りたいわな。
>>740
氷河期世代からもうガタガタだよ
>>741
世論を踏まえるとあと1年か2年もすれば韓国との戦争に発展しそうだな。
実はアメリカ他が日本に付く可能性がある(好き嫌いの問題ではなく日本を敵に回すとアメリカが大変だし)から有望な経済政策だと思う。
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 08:33:02.44 ID:RP6CCiKK0
中流層が分厚いなら、軽自動車が4割も売れたりしないだろ
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 08:38:25.57 ID:+uQoSlFN0
普通に暮らせりゃ超格差あってもいいけどな
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 08:48:50.18 ID:7ydF/VUC0
何これ長男一人勝ちなの?
長男狙いで老人在宅介護厭わない女が出て来るな
中世に逆戻り
なぁ私立の法学部のエスカレーターでギリ60ない大学って
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 08:54:32.86 ID:gsV/cw4v0
昔のように消費税は一旦ストップして
所得税増税しろよ
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 09:20:42.51 ID:Xxn/j7sZ0
もうそろそろ飽きてブックオフに流れる頃だろ
>>35
そういう都合が悪くなったらルール変更みたいなことしてたら、現状認識を誤りかねないよ。
本来は、どちらも増えないと。ま、調整の過程だとも言えますが。

「漁獲される魚が小型化してる」という問題を考える時に「小型の魚も根こそぎとれば総量は増えるの
だから問題はない」として、では本当に問題ではないのかは考えなくていいとはならないもの。
時間経過によって、再び大型魚が増えるのか。あるいはいずれ小型魚も枯渇するのか。はたまた、
小型魚は大型魚に成長するのかしないのか。などなど、そこらは考えるべき問題として残るんだから。
最悪の事態は『結局魚はいなくなりました』であって、これを避けるためにどうするかこそが政策。
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 09:53:38.25 ID:Tz4fdoZH0
格差の原因は金持ちたちが資産を貯め込んでいること
金持ちたちが慈悲の心を手に入れて他者に分け与えるようになれば貧困などの社会の歪みは是正される
2030年にはふくしまで作業してそうで怖い
なにこのそこなし沼
>>131
ステイタスとしてはそれも商品としてありだけど、セキュリティ上は、金目のものを金庫にまとめてる
ようなものだから、逆に狙う方からすると目標を絞りやすいってことになる。外れもないわけだし。

外国人のプロ集団にとっては、日本の民間警備会社に守られてる程度じゃあ格好の獲物になるよ。

数人の武装集団が侵入すれば、ゲーテッドシティの装備自体が立てこもりに利用されるし。
とにかく「ここに金目のものと社会的地位のある人物の家族がいます」って目印立てるような行為は
あまり賢いとは言えない。不動産屋は、付加価値になるから売り込みたいんだろうけどね。
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 10:07:38.65 ID:Tz4fdoZH0
>>124
矛先が自分たちに向かわないように奴らは公務員叩きだの嫌韓だの自己責任だのを広めてガス抜きしてるから
もっと言うと利益を産む相続財産
賃貸用のアパートとかを相続しないと意味ないからな

親がそういう資産を持ってなかったら今稼げててても
子供作るのはギャンブルになるよ
>>141
それ、ステイタスってことだけの価値しかない。
そこに住んでいるというだけでターゲットにされるリスクもあるし。

たとえば、風上で毒性の強いガスを発生させれば、とても効率よく目的を達成できる。
ゲーテッドシティって敷地周辺にも余裕があるから、巻き添えもないし。
ゲーテッドマンションにいたっては、ほとんど形だけでセキュリティはスカ。
チンピラや浮浪者不審者の侵入は防げる程度。
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 10:32:16.29 ID:pP06/ylC0
>>124
刑務所や法律が無意味だからな
歩いてていきなり拉致されて殺される
みたいなかんじ
小学生が近所の男に殺されたけど
あーいうのが毎日起こるよ
>>754
金持ちも貧乏人もランダムに住んでる日本は
逆に金持ちにとって狙われるリスクを減らしてたのかもな
ランダムにといっても明らかにヤバイ地域には住まないだろうし
池上と対談したあたりから、なんか調子こいてるという感想しかない。
実際、日本しか売れてないんだろ?
>>760
うん、日本語版は日本しか売れてない
>>760
と言うか(経済)先進国では日本は目立って売れてない。大宣伝しても嫌韓本の足元にも及ばず。
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 13:29:02.83 ID:wVALsgVA0
>>762
高いしな
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 13:33:06.10 ID:wVALsgVA0
>>146
それは単に高齢者が増えて年金受給者が増えたという話で
特に20ー50代の人達はちゃんと貯金してるぞたしか25%くらいだったかな
月20万円なら5万づつ貯めている計算になる
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 13:50:52.04 ID:jUm1kYN90
>>755
そればらしちゃうのかw

資産持ってる富裕層(上澄み10パーセント)が所得を上げ続ける傾向にあるって話かな
今富裕層に入ってないなら格差で持たざる者になることかな
ちな極まって上澄み10以外すべて貧困層って時代があるらしい
>>124

それが因果なんだよね
世界の富を搾取している強欲なアメリカみたいに
その因果を避けようと自分たちの住むところだけゲートコミュニティーにするとか
国レベレで大規模な軍を作って身を守るとか
そういうことをやってる訳だよ
醜い醜いww

>>755

一番分かりやすいのが「無職が〜」と言って社会的弱者を叩いてガス抜きしているマスゴミと自民党ネトサポな
格差が広がってるから犯罪が起きるのであって
そこには一切触れないという政治家やマスゴミの腹黒さ
全て見透かされてますよというww
国レベルねw
マスゴミも国家公務員も給料高いから
この国の歪み(そいつ等の心が歪んでいるだけなのだがw)には
気付かれないようにしたいのだろう
もう全て国民にバレていますが
中世ジャップランドということにww
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 15:13:21.95 ID:Fw6XgUUV0
知ってる
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
しれっとウーマンリブ推進