小説家「バカほど芸術的な文章を書いているんだと勘違いして装飾過多の悪文を書く。簡潔に書け」

このエントリーをはてなブックマークに追加
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
俺は>>836だが、色んなトピックに色んな文章を色んな文体でを書く。一斉比較したところ法則性が見えてきた。次レスで一言解説。
嫌儲モード
>>815
1.紀田順一郎 68.3 2.石原莞爾 66.9 3.寺田寅彦 64.1  1.E 一文が長い 2.C 文章がやや硬い 3.A とても表現力豊か 4.A とても個性的

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384625454/95 98
1.浅田次郎 82 2.松たか子 81.9 3.小林多喜二 80.5   1.B 読みやすい 2.B 文章がやや硬い 3.A とても表現力豊か 4.A とても個性的

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384600066/340 382 402 406 410
1.小田実 76.9 2.遠藤周作 75.7 3.紀田順一郎 75.2   1.C 適切 2.B 文章がやや硬い 3.A とても表現力豊か 4.A とても個性的

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384515822/489 496 500 514 529 533 536 552 580 581 583 584 593 596 601
1.紀田順一郎 82.9 2.猪瀬直樹 82.7 3.小田実 82.4   1.D 一文がやや長い 2.D 文章が硬い 3.A とても表現力豊か 4.B 個性的

哲学板モード
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1288936478/968
1.佐高信 83.9 2.麻生太郎 83.1 3.坂口安吾 81.4    1.B 読みやすい 2.C 文章がやや柔かい 3.A とても表現力豊か 4.B 個性的

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1288936478/969-974
1.小林多喜二 83.8  2.遠藤周作 82  3.夏目漱石 81.6   1.A とても読みやすい 2.E 文章が硬い 3.A とても表現力豊か 4.A とても個性的

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1290037337/168-170
1.阿刀田高 90.8  2.川端康成 87.3  3.江戸川乱歩 87  1.A とても読みやすい 2.D 文章が柔かい 3.C 平均的な表現力 4.B 個性的

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1358721685/181-183 191
1.太宰治 90  2.菊池寛 87.8  3.徳冨蘆花 87.2     1.B 読みやすい 2.B 文章がやや硬い 3.C 平均的な表現力 4.E 平凡

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1357053145/933-934 951
1.松本幸四郎 87.2 2.海野十三 83.8 3.小田実 83.5   1.B 読みやすい 2.C 文章がやや柔かい 3.A とても表現力豊か 4.C やや個性的
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 13:20:59.06 ID:LG0+SyVy0
俺が嫌儲モードでネタ属性質レスを書きながら、時事ネタには本ネタを仕込んでいく(しかし、いずれも事実)とき、
どういうわけか、「紀田順一郎」の影が付き纏う。

しかし、いずれも学者や軍人系が多い。

一方の、哲学板でのネタ投稿モードでは、顕著な変化が見られた。

変わるはずがないと思われていた、3.4.の表現力、個性がいずれも低下。
代わりに、「紀田順一郎」の影は消え、著名な作家の名前が現れ始めた。
しかし、それでもネタ的な文章書き方をしているんだ。(事実だが)

表現力と、個性が減ったのは、分野に共通する話題や言い回し、表現、ジャーゴンを使ったこと、普遍的な問いや疑問への取り組み。
文章の表層ではなく論理の主張を文章という手段で行った結果だからだろう。

しかし、全部に共通して、奇妙、怪奇、SF、推理、などの(おそらく興味の方向性)は大きくぶれていない。
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/11/17(日) 13:46:40.23 ID:LG0+SyVy0
ついでだからタイポを直しておくが、>>862の815は>>825の誤りだ。

また、該当作家が軍人か文豪か国立大教授でなかった場合の該当者の慶応卒の率が高いのがむかくつ。俺、嫌なんだよ、そこ。
外国大学留学経験者が多いことには違和感を感じない。