英国情報機関がレノボPCのチップにハッキング用のバックドアを発見し使用禁止に

このエントリーをはてなブックマークに追加
Linux入れてたら大丈夫だしょ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 16:07:25.29 ID:AwUywPIt0
>>471
あっ…(察し)
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 16:34:41.40 ID:/d1EQaMW0
中国と一切関わらずに作られているPCなんて存在しないだろ
とりあえず、PCからのカード決済は諦めた方がよさげだな

最近あちこちからメアドやらIDもれが起ってるが、本当に大本のハッキングだけが理由かね
はたしてコレは陰謀なのか、はたまた事実なのか。
中華なだけに否定出来ないところが辛い。
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 16:37:44.60 ID:2gBopQyy0
>>473
無理
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 16:43:50.64 ID:Bd4swpok0
>>466
はじめからインテルのチップセットにリモートコントロールするための機能が入ってる
ハードウェア支援はあるからBIOSにプログラム仕込むだけでOSから独立して動くものが作れる
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 16:54:19.79 ID:EhS0N4T70
ドライバソフトがスパイウェアってのもあったね
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 17:57:39.58 ID:bvdi7I8r0
前にも似たようなニュース見たよ(´・ω・`)
中国はアカンね
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 17:58:48.58 ID:NF5vFT/D0
車に自爆装置しこむ糞トヨタじゃあるまいしw
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 17:59:12.82 ID:L3eQJbNb0
レモン電池で暮らしてます (。・_・。)ノ
hpもバックドアがあったな
http://www.zaikei.co.jp/article/20130716/140947.html
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 18:55:34.36 ID:u0ECQc/YP
>>473
単純にハードウェアレベルで抜き出されたら防ぎようがない
記憶デバイスのセクタ0から吸え、みたいなのだったらOSがなんだろうと無意味
レノボは反論しないのか
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 19:01:08.72 ID:dhBTd4fY0
ところで最近のThinkpadは常駐が多すぎて邪魔なんだけど
どれを消していいのかどこかにリストないかな。
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 19:05:44.87 ID:u0ECQc/YP
ProcessExplorerあたりで何やってるか一つ一つ調べて、
スタートアップから消すなりtaskkillするなり
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 19:07:00.82 ID:dhBTd4fY0
>>487
チップレベルの動作なのに?
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 19:10:43.41 ID:u0ECQc/YP
>常駐が多すぎて邪魔なんだけど
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 20:15:58.34 ID:dhBTd4fY0
>>489
子供なの?
オウム返しみたいなの大人げないし、やめようよ。
そもそも自分でハードウェアレベル〜って書いてたじゃん。
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 20:18:35.44 ID:u0ECQc/YP
常駐物の意味もわかってないの?
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 20:26:39.70 ID:sFm6dcTnO
>>479
プリインストールアプリとセットでしか悪さしないなら防ぎようもあるんだけどなー

>>484
仕込まれたのがチップセットやI/Oコントローラー辺りならOS関係ねーな
通電してHDDがスピンアップしてるだけでヤバい
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 20:39:45.39 ID:FCiEIm4C0
>>1
またネトウヨの捏造だったな


毎度ありがとうございます。NTT-X Storeです。

お問い合わせ頂きました当店にてご購入頂きました「Lenovo G580」
のご返品に関してでございますが、Lenovoからは同社製PCにおける
一連のハッキング報道は事実無根であるとの回答を頂いております。

その為、当店におきましては返品・交換等はお受け致しかねます。

誠に恐れ入りますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

宜しくお願い致します。



おまえら安心して使っていいぞ!
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 20:46:55.09 ID:O5m2xgau0
>>493
あぁ、安心して使え。
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 21:20:36.46 ID:VMUM+9pC0
>>490
最近、リカバリ領域でなくOSクリーンインストールしたけど、言えば全部消しても大丈夫
省電力マネージャーとSystemUpdate、HDDプロテクションは入れてるけど、入れないと何か動かないということは無いよ

あとThinkVantageツールはSystemUpdateで入れると便利だけど
個別にLenovoのドライバ・ソフトウェアのページで公開されて自由にダウンロードできる
ということは、自由に消したり入れたりして問題無いということ
工作員沸きすぎだろ
中華製のやばさは米上院議会お墨付きだからwwww
ほらもっと煽れよ憤青www
この件、踊らされている人が多過ぎるな。

確証も示されていない記事で騷げるって、
平和だわ(ヽ´ω`)
どっちにしろ中国メーカーLenovoのPCはいらんなぁ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 21:47:13.61 ID:dhBTd4fY0
>>491
ん、だから、子供じゃないんだからさ…。
俺は常駐アプリを消したいと書いてるのだが
何かおかしいか?常駐してるアプリを常駐と以外なんと呼べばいいのだ?
別にプリインストールアプリの話はしてないよ?
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 21:49:18.07 ID:dhBTd4fY0
>>495
ありがとう。
なるほど、それならHDDプロテクションはリビング置きだから
滅多に関係ないから消して、その構成でいこうかな。
省電力も場合によっては消してもいいか。
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 22:19:25.83 ID:BA7OU2om0
>>478
BIOSで入れたら、いくらなんでもバレバレでは?
今、BIOSは吸い出しとか、外部からの解析は困難なの?
んで一番安心できるパソコンってどこのパソコンだよ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 22:29:00.76 ID:VMUM+9pC0
富士通

ただ個人レベルだと、Windows使ってネットしたら個人レベルだと回避しようがない話
エプソンダイレクトは信頼できるのかな?
なかなかよさげだが
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 22:53:23.97 ID:VMUM+9pC0
>>504
こんな情報を得た↓、NECはレノボなので論外としても今回の問題を限りなく回避できそうなのが富士通くらいしかなさそう。
ちなみにパナソニックは一部台湾らしいからNG
それでエプソンだけど国内生産とあるけれど、どのレベル(組み立て、部品)を以て国内なのかは調べがつかなかった。


-----------参考-------------
ソニー、東芝、富士通以外のノートPC買う奴って・・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1119810535/

574 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2012/11/14(水) 13:02:45.75 ID:5mAJI2xb
基板の部品実装をどこでやっているかはかなり重要だ。

富士通は日本製
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20120820_553957.html

東芝は中国製
ttp://bcnranking.jp/news/1106/110628_20364p1.html

NEC は?
米沢ではんだ付けしている写真は見つけられなかった。
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/02(金) 23:16:32.40 ID:4hobydV90
>>499
消せば?
>>505

ありがとう。
俺もざっと調べた限りエプソンダイレクトは
長野県安曇野でデスクトップを。
その隣の町かな?そこでノートを組み立ててるらしいね。
マイナビニュースだかで組み立て工場見学ってのがあったよ。

実際他のメーカーでも組立自体は国内でやってる所もあるみたい。

パナソニック > 神戸
富士通 > 島根
ソニー >長野
NEC > 米沢
エプソン > 長野

※情報古かったり間違えてたららごめんなさい。

でも今回問題になってるような内部基盤の製造までは触れてない。
と、いうか基盤まで国内生産してたらコストがとんでもないことになるけど。

実際中国と関わらずにパソコンを手に入れようとすると自作しか
ないんだよね。
どこで妥協するか難しいな。

今回の問題も事実だとしたら一般ユーザーにどれほどのリスクがあるのだろう。
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/03(土) 01:11:23.22 ID:FoS0iU4P0
どいつもこいつも組み立て地が国内なら安全だと思ってて笑える
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/03(土) 01:12:39.74 ID:s3HaNqHL0
というか、どんだけ危険なんだよw

言い出したら国産の部品だからといって安心とは思えないが。
以前PC絡みのスレで、何が仕込んであるから分からんからレノボノートのwebカメラは
無効化して念の為テープも貼っといたほうがいいって言ったらネトウヨ扱いされたは
そもそも、>>1に書いてあることが実現可能かかなり疑問なんだが。
ネットワークアダプタ自体はWindowsの管理下におかれてるのに、
それを差し置いて、チップレベルで何か細工をして、外部からコントロールするなんてことができるのかと。
ハードディスクのデータに細工してあればまた別だが、>>1からはそうは読み取れない。
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/03(土) 07:40:54.45 ID:5Rz7xn4h0
>>511
ネットワークアダプタをWindowsが管理してるからって、
Windowsはネットワークアダプタに送られているビットデータを見ているわけではない。

だから、ネットワークにつながっている電子回路に一定のビットデータが送り込まれたら
そこをスルーさせているチップが反応して、
チップが独自動作をして、外部ネットワークに直接反応信号を送るようなことは可能。

ハードディスクのデータに細工がしてあればとか言ってる時点で何もわかってないとは思うけど。
こんな簡単な動作だけではなく、ハードをいじってチップまで独自で弄ってるならやれることは腐るほどある。
汎用PC、DOS/Vなんて規格が一緒なんだから、カーネルレベルに渡さずとも外部から直接制御する手法が取れるし、
BIOSが何やってるかを考えれば、OSなんてハード機器へのアクセスに必要ないよな。
極論を言えばBIOSすら必要ない。

そもそも自社が入れているハードなのだから、DOS/V規格に頼らずともやりようはいくらでもある。
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/03(土) 07:56:03.65 ID:MRBMvdGn0
天皇機関説を社会生態学的に考える。
http://mimizun.com/log/2ch/soc/1139132859/

上のスレの 481 の書いてることは真実だな。
この問題とも関係がある。
>>511
これはリモート保守機能であって実際に存在する
この機能を善意に利用するか悪意に利用するか
中国のような国は悪意に利用するだろうと、諜報機関は解釈した
遠隔の装置との通信はTCP/IPなんだろ?
DHCPじゃない環境下で、どうやって通信に必要なIPを得るのやら。
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/03(土) 10:57:59.05 ID:bxdfx/ie0
第一段階、マルウェアや日本語変換アプリが、端末情報をサーバに送る

第二段階、URLや多用される日本語から、標的とする端末を選ぶ

第三段階、暗号キーを含む電文を送り、LANチ(ブリッジに内蔵)が不正動作を開始

第四段階、CPUが関知できないまま、ブリッジからHDDへのアクセスが行われる
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/03(土) 11:03:31.05 ID:+Mt0WAlP0
>>515
TCP/IPの簡単な仕様も理解してないものなのですが、
昔もう10年位まえの硬かった頃のアスキー
でインターネットの研究者が存在しないはずのサーバー、がちらほら出現して活動してるって記事見た事
ありますが、データ送信の際には自身のIPは絶対に必要なのですか?
 送り先のIPがあれば、強制的に送信は不可能なのでしょうか?


単純に整理して、チップってどこだ? 最近統合が進んでるからチップってもう少ないよね?

1.BIOSに書き換え不能、外部から見えない領域をつくっておく
2.既存の他社チップのニセモノを作成して、紛れ込ます ←これだったら、消費者にニセモノ売ってる事になる。
3.独自のチップを基板上に丸見え承知で載せる

効果はかなり疑問だが、もうそろそろセキュリティソフトかルーターに
中国が使ってるIPにアクセスしようとしたら警告が出る機能とかほしい。
もちろん中継に信用度の高い西側の国とか使われたら意味が無いが。
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/03(土) 11:07:05.54 ID:5ifCw6nv0
はよ手法明らかにしてよ
世界中の職業大先生は何やってるん
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/03(土) 12:28:16.21 ID:En+JwZMB0
マジかよ
MI6最低やな
>>517
国別フィルターを掛けられるFWを使うといい
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/08/03(土) 12:52:24.52 ID:ljBj+R300
何が本当かほぼ何も情報が上がってないのに騒ぎすぎではあるな
>>512に調べて貰いたいよね、ヒーローになれるよ
にしてもDOS/V[規格(?)]って懐かしい響きだよな
いつまでDOS/V言ってんだよPC/AT互換機って呼べよって小馬鹿にさてたりした時代
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>333
NECはここ10年ぐらい売国政策全開でいろんな資産を支那に切り売りしてる。
PCもレノボと合弁会社つくってそこに移管してしまった。
さらにその会社も将来的にレノボに譲渡するという売国契約。

>>341
・情報機関職員が秘密を漏らすと大事件になるよ。
・対価なしに全部残らず漏らしちゃうと、どこの国の引き取り手もなくなるよ。
・さすがプーチンかっけぇ。

>>360
3.11の原発ポポポポーンでは
日本政府が情報隠蔽することだけに全力をあげる中、
アメリカは米軍総出動で全国汚染マップまで完成させたからな。

地震の第一報だってアメリカ地質調査所がM8.9と即座に発表したのに気象庁は7.9だ8.4だと二転三転。
最終的に9.0と発表するのは数日後という体たらく。