ひきこもりの平均年齢は30歳を超える 全国で69万人 多すぎワロタww これからどうする?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

札幌市のNPO法人「レター・ポスト・フレンド相談ネットワーク」がひきこもり当事者や家族にアンケートし、
支援策を考える「北海道ひきこもり生活支援ガイドブック」(A4判167ページ)を作製した。ひきこもりの
平均年齢は30歳を超え、就労や地域での居場所づくりなど、社会とつながる支援策の重要性が
浮き彫りになった。

回答者の平均年齢は30・3歳。最高齢者は55歳で、ひきこもりが長期化していることが分かった。
ひきこもりの時期は学齢期だけでなく、成人以降も目立ち、「親子関係」「職場での不適応」などが理由だった。
必要な対策では「就労支援」25%、「仲間づくり」17%、「地域の見守り」10%の三つが上位を占めた。

内閣府が10年に公表した調査結果によると、ひきこもり当事者は全国で約69万6000人。

http://mainichi.jp/area/hokkaido/news/20130608ddlk01100140000c.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 08:56:15.24 ID:ndvfYYpF0
とりあえずウンコ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 08:57:17.16 ID:gSPdceUC0
定義のおさらい


・無職・・・・・・・・・・・働きたい、働く意思も職歴もあるけど仕事に就けない人
・フリーター・・・・・・・働きたいけど正規雇用になれないので非正規の仕事してる人
             働きながら資格勉強をしているなど
・アルバイト・・・・・・・一定期間だけ時給で仕事をする人 主に学生
・大学生ニート・・・・・単なるコミュ障不登校学生
・ニート・・・・・・・・・・・働く気も、働いたことも、働くための努力も勉強もしていない人 
             趣味や親の金で遊ぶ   15〜34歳まで
・ひきこもり・・・・・・・・部屋や家から一歩も出ない ずっと寝ていたり本を読んでいたりする 15〜18歳まで
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 08:57:39.03 ID:XZ39kQjW0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 08:58:41.62 ID:v0ulyePkP
家から出ないのにどうやって統計とってんだよ
俺聞かれてないぞ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 08:58:43.97 ID:at0fgA0U0
現在20で引きこもりニートです
1日ベッドの中にいます
先月久しぶりに家でたら坂道で足が釣って歩けなくなった
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 08:59:11.43 ID:u9f91M9u0
>>3
コミュ障って人見知りの事じゃネーからヨロシクな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:00:27.18 ID:PZGyeHIPO
ともだち100万人まで様子見だな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:00:36.89 ID:BnfJU2N00
今から寝るわw
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:00:39.07 ID:gSPdceUC0
・レールから外れたら人生再起不可
・一生勉強、一生競争して勝ち抜かないと
 巨額の退職金と安定した老後は手に入らない
・定年まで耐えうる体力を身に付けること
・勉強や学問はむしろ社会人になってからのほうが多い。
・一億総中流ってのは高度経済成長期〜バブル期までのこと
 今は小学生から死ぬまで競争して勝ち抜かないと
 中の上へ行くことは難しい。
・日本人なら生活保護受給者になってはならない
・自分の就活時が氷河期だったからと言って、
 それを言い訳にしてはいけない
・派遣社員、フリーター、ニート、ひきこもり
 にならないための努力を死ぬ気ですること


こういうことを小学校から徹底的に植えつけるべきだろ。
そうすりゃ「貧乏になりたくない」「ゆとり教育とか恐ろしい」
「金持ちになりたいんじゃない、勝ち組になりたいんだ」
という強い人間になるよ。
単に勉強をゆとり以前に戻すだけじゃなくて、
精神面でも強い人間にするための教育をすべき。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:01:07.18 ID:Hdz9QcW10
ひきこもりの国にしよう
レールっても、レールにすら乗れてない
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:02:01.44 ID:uIZgHwbX0
まだまだ少ないな。
200万人くらいいないと
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:03:00.73 ID:b/VHdPDpO
>>10
皆が皆メンタル強かったら既にこんな世の中になってない
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:03:08.11 ID:qvFirxTS0
円安なんだから輸出したらいいだろ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:03:17.45 ID:a90LYce+0
革命起こせるんじゃね?
30前後のひきこもりニートを対象とした支援はあるけど20前後のひきこもりニートの支援はない
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:03:31.78 ID:gSPdceUC0
・全寮制(5人一部屋、)
・食事は、朝昼晩にお茶一杯とおにぎり2個
・毎朝乗降客が多い駅前で声出しと掃除を3時間
・小学校から高校までの勉強をやり直せる
・自衛隊入隊研修あり(3ヶ月)
・春と秋に100km行軍オリエンテーリング
・居酒屋や運送会社などで無給の就業体験
・私物の持ち込み不可
・PC、携帯は共同の物を一日2時間まで利用可(ネット接続は不可)
・大検、各種資格受験勉強補助
・3ヶ月ごとに親へ手紙を書く
・福島第一原発、東北の被災地へ定期的に行きボランティア活動をする
・入所費は100万、学費は年80万
・入所対象年齢は15歳から34歳まで



こういう学校を作って世間的に公にすれば
確実にニートやひきこもりを減らせる
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:03:45.45 ID:NlwsPTHBP
健康であれば何歳からでもやり直せるよ
本当に絶望的な状況ってのは病気とか災害とか気合じゃどーにもならない状況だけだ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:04:04.24 ID:NdyGKd0/0
どうもしねえよ
そのうち死ぬだろ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:04:15.85 ID:t3YSygDj0
>>16
自衛隊と警察の数知らんの?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:04:28.67 ID:pQZSMQ+Y0
ニートのみじめさ虚しさを教育の題材にすべき
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:05:29.57 ID:AM868mxk0
>>16
射殺覚悟で特攻か?wwwwww
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:05:32.50 ID:BnfJU2N00
エア糖質で障害者手帳1級あるからナマポ貰ってイージーモード
全国の40以上の無能にくわえて
50以上は無条件に殺処分しないとな
政治家も権力者も関係なくだ
関係なく殺処分しろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:05:43.76 ID:gSPdceUC0
厚労省のデータだと
全国の15〜34歳までの正式ニートひきこもり8万人の中で
資産家の親がいるのは5%程度
残りは親が年金受給者だったり、
借金抱えて借家住まいとか
かなりの貧困層。
ここで問題なのは、富裕層のニートやひきこもりは
いるのは当然として
何故貧困層でニートやひきこもりになる人間がいるのか。
スーパーなどで値引きや半額品じゃないと買い物もできないレベルなのに
働こうとしないのは何故なのか
支援しなきゃ勝手に死ぬ
ほっとけ
犯罪に走って被害者が出た場合は被害者を手厚く保障してやればイイ
ソッチの方が安い
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:06:34.83 ID:8G7eBLlP0
家事手伝い=ニート
>「親子関係」「職場での不適応」などが理由
ようするに、当たり前の躾もされず甘やかされて育てるから
社会から弾かれ、最後は親を逆恨み
って、ここでよく見るパターンそのままなのねw
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:06:56.63 ID:JG8cwPJAO
>>18
イジメとか自殺とか凄いことになって、こことVIPの将来を担う若者たちが居なくなるぞ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:07:00.17 ID:NlwsPTHBP
ニートは時間の借金
後に大きな負債になるけど普通の人が定年後にしか味わえない
何もしないで好きな事出来る喜びを知っちゃうから勤労意欲が減るw
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:07:06.62 ID:zsPDuSCt0
33歳来月から無職。引きこもり決定。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:07:40.22 ID:058qxuZW0
働こうって思った時に服がないから
政府はスーツの無料レンタルや美容室の無料券くれ
面接にかかる交通費と通信費くれ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:07:46.89 ID:x8k5TJme0
長期ニートやると自力脱出不可能に近いからな
オレも友人に助けられなければ社会復帰できなかったし
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:08:17.17 ID:9Jjz/m+gO
>>18
もしかして居酒屋チェーン経営してる方ですか?
>>31
金がないから好きなことは出来ない
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:08:44.65 ID:PZGyeHIPO
>>31
時間の借金じゃない
自由の代価
>>37
労働者は金に換えてるだけだしな
ニートは時間を使って別のことをしているだけ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:10:53.35 ID:rJl6d9zC0
40歳になったらあとはもう余命だよな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:10:58.04 ID:e1SghiXL0
嫌儲

日本←嫌悪感 ジャップ連呼

公務員←礼賛


何故なのか?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:11:30.73 ID:TamnRvHH0
>>39
平均寿命の半分越えたわけだしな
引きこもってて運動してないと身体もボロボロになる
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:12:03.80 ID:058qxuZW0
>>41
ここ数年で歯が3本程抜けたわw
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:12:07.66 ID:AvbPmVZs0!
知ってるよお前らほとんど30代から40代前半の連中だろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:12:29.96 ID:5U3EmHS20
俺は20歳です(半ギレ)


全国で69万人しかいないのか(呆れ)


ひきこもり流行らせコラ!

>>40
あっ・・・(察し)

ネトウヨの正体

Q:最近、急増したネトウヨってどんな連中なの?なんかいきなり沸いて出たような連中だけど
A:簡潔に言えばほとんど日本人の底辺ニート無職です。

Q:底辺なのに何で自分が国の厄介者だって自覚してないの?
日本ではバブル崩壊以前の時期、少なくとも高度成長期からその後の安定成長期までは、
GDPはほぼ毎年増大し、社会が豊かになっていったため、人々が将来への希望を持ち、
政治や社会への不満につながりにくかったと言われている。
欧米各国では大都市部の貧困層の若者が右翼化しネオナチ支持や右翼政党の台頭につながった。
最近は、日本でも東京都知事選挙などにおいて、右翼的人物が大量得票を得るようになった。
これは、格差が拡大すると、都市部貧困層の不満が右翼支持として表れるという、
先進諸国でよく見られる社会現象と言ってよい。しかし自民党は、
農村部への利益配分を増やすことにより格差社会に対応しようという姿勢が強く、
都市部貧困層への配慮は少ない。麻垣康三すべてが農村部選挙区から出ていることを見れば分かるように、
自民党有力者の多くは、農村部を支持基盤としているからである。戦後日本の総理大臣は、小泉純一郎以外は、
ほぼ全てが農村部の選挙区出身である。米国でも、最近の大統領はすべて南部から出ている。共和党は主に、
農村部や産業化の遅れた南部が支持基盤であるように、先進諸国で地域間対立も強くなっている。つまり、
職業を基準とした階層間対立だけでなく、地域間対立も、社会学において重要な研究対象となっているのである。
この年齢になると、無職ゆえの将来への不安や焦燥感さえ抱かなくなりもう悟りを開いてるからな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:13:00.49 ID:rJl6d9zC0
>>43
団塊ジュニアの数は一番多いからな ネット人口的にも
当然2ちゃんもそうなる
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:13:35.13 ID:vuPgQjVC0
ニューカマーが少いって事じゃないの
どっかのタイミングでまとめて処分してドックフードにしてしまおう
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:13:54.05 ID:hcB8yZob0
引きこもってると長生きできないよマジで
たぶんナマポもらいながら病院に監禁生活になると思うよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:13:56.59 ID:PqPGCuk00
平均年齢上がってるってことは
新人ヒッキーが出てこないってこと?
人材不足じゃん

やっぱ金ないんすかねー今の日本人
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:15:05.73 ID:zd5zNmMN0
国民反乱軍か
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:16:08.58 ID:wgpfpdsCP
ひきこもりって食事はどうするの?
家族が用意するの?

食事くらいは自分で外出して調達してもひきこもりって言うの?
いっそ国主導で俺達を安楽死させてくれよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:16:25.80 ID:+zjj9lBC0
さすがにやばいから家にいてもお金稼ぐ活動し始めた奴いるだろ?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:16:44.23 ID:C61pRmTC0
俺だってひきこもりてーよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:17:01.52 ID:rJl6d9zC0
>>51
39歳無職 11時30前起床、シャワー浴びて
母ちゃんの作った昼飯を食う
昼寝 ネット主に2ちゃん
7時に母ちゃんの作った夕飯を食う
仮眠 ネット主に2ちゃん 睡眠
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:17:08.36 ID:JvNZjIsu0
でもたまに何もすること無くなって暇なときとかなんて無駄な時間を過ごしているんだろう
お金を稼いでたらもう少し幸せな生活できたんじゃないの
って思うことあるよね
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:17:09.18 ID:4VgJ3JrgO
まあ親の育て方だよな
勿論それだけじゃないけど、でもいちばんの要因だわ
親だって、完璧じゃない一人の人間だし、子育てという初めての作業を必ずしもうまくこなせるとは限らない
うまくこなせない親に当たった子供は、ア〜ンラッキー
60まで生き残ればあとはナマポでいけるぞ
30年どうにかして生き残れ
>>41
働いてる方がストレスでボロボロになるよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:19:00.86 ID:pWD+t70z0
>>58
いらねーよ
親が年寄りだから高齢者の辛さ知ってる
その前に死にたいわ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:19:40.54 ID:jtrHgKk10
>>59
アメリカじゃこういう統計があるけどな
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/98/b233819a502c015e816474a55f77b5e1.jpg
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:19:42.55 ID:n3eY7bqR0
ひきこもりなんて都市伝説だろ
みたことねぇし
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:19:58.54 ID:rJl6d9zC0
>>59
ていうか働いてて入院して手術して
この生活になったわけだし
それまでは会社一週間泊まって土曜日家帰って風呂入って着替えて
また一週間泊まってとかやって
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:20:56.00 ID:QlR6BnOcP
土方やろうかと思って見に行ったけどみんな真っ黒で怖くなった
紫外線B波浴びすぎ毎日顔やけどしてたら重大な後遺症でないのかしら
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:21:25.36 ID:QDjBrBJi0
引きこもりでも運動してたら大丈夫
だが歩きもしない、運動もしない奴は詰む
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:21:38.13 ID:HKqArarV0
21だけど恥を忍んで大学行くわ
まだ迷ってるけどこれしかない
>>61
微妙すぎる統計だなw
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:22:32.60 ID:ufKFRSdH0
中卒からヒキコモリで職歴も資格もなかったけど
祖父母と父親が亡くなって、相続したマンションとアパートの運営を始めてから社会復帰できた
長年家族としか会話してなかったから酷いコミュ障になってたかと思ったけど
意外と人との会話が苦手ではなかったり、社交辞令が言えたりする自分に驚いた
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:22:36.57 ID:gsLoxXtO0
>>66
全然余裕だよ
絶対に行ったほうが良い
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:22:40.46 ID:vefxHak/0
今すぐ農家に放り込め
高齢化した農家のじいさんばあさんと交代しろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:23:08.84 ID:Z649wteK0
>>65
運動してたら引きこもりじゃなくね
まさか運動もすべて部屋の中ですますのか
72 ◆VIP/No.1Jr1H :2013/06/14(金) 09:23:10.72 ID:e5zedtrn0
両村共働きが流行った時代に
まともに子供を育てることが出来ず失敗した
それが引きこもり
>>71
はい
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:23:55.99 ID:oa9cfJ6O0
>>71
デブな奴とかどうするんだろうな
糖尿病なるぞ、改善するのはジョギングしかないのに
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:24:43.06 ID:vefxHak/0
>>72
またお前はそうやって親のせいか
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:25:00.62 ID:rJl6d9zC0
引きこもりでもコンビニ行ったり、
近所のファストフード行ったりぐらいはするだろ
金ないから行かない
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:25:45.98 ID:a90LYce+0
>>75
片親多い統計は出てるから何だかんだで
親二人ちゃんと帰ってくる家には居辛いんだと思う
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:26:08.31 ID:mQ+fDPbm0
この60万人がどうせネットで暇つぶししてんだろ?
そらネットが終わるわけだわ
>>68
そんなの金がある余裕からじゃねえか
しねよ
こいつら将来生活保護なんだろ
犯罪もやりそうだし
30代ならまだまだ社会復帰出来るだろ
今日び職歴なしの人間なんてゴマンといるから、そいつらに紛れて派遣でも何でもすればいい
って簡単な話じゃないんだろうけど
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:27:04.39 ID:rJl6d9zC0
>>79
その60万人が普通に働いてたら
その60万人分ネットが過疎るだけだと思うが
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:27:11.34 ID:HKqArarV0
>>69
卒業時26歳なんですがそれは
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:27:36.59 ID:hmnW8yVW0
>>3にツッコミ用のガチの定義も作っといてやったぞ。

フリーター 非正規の仕事をしてる人
アルバイト 日本では学生のパートを指したが、ドイツ語では労働という意味である。
パート   分担作業をする人。

無職   職についてない人
ニート   従業員・学生・訓練生でない人 〜34歳まで
スネッパ  ニートの35〜の名称。
>>84
知らねえよ
ks
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:28:10.47 ID:/B8mcoZX0
ヒキだと何も持ってないんだから唯一の宝の健康にだけは気をつけとけよ
スネッパって何じゃw
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:29:11.63 ID:rJl6d9zC0
>>85
>スネッパ  ニートの35〜の名称。

聞いたことねえし、ぐぐってもでてこねえぞそんなの
90 ◆VIP/No.1Jr1H :2013/06/14(金) 09:29:32.71 ID:e5zedtrn0
>>75
その可能性が非常に高いと言ったまでだ
例えば、非行に走る子供のほとんどが片親であることと同じ意味を持っているが、君のその発言は何か理論的な理由があるものなのか?
生活保護216万1053人=今年3月、過去最多を更新―厚労省

 厚生労働省は12日、今年3月に全国で生活保護を受けた人が前月比5835人増の216万1053人となり、
11カ月連続で過去最多を更新したと発表した。受給世帯も157万8628世帯と過去最多だった。
 東日本大震災の被災者の生活保護受給世帯は、2011年3月から今年4月までの累計で1580世帯。
 厚労省は、保護から脱却するための就労促進対策などを盛り込んだ生活保護法改正案を今国会に
提出している。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130612-00000058-jij-pol

30年後なんてナマポあるかどうかすら微妙
欧州の社会保障国家なんてまっさきに崩れてるじゃないの
>>71
幾らでもできるだろ。バイクにステッパー、ビリー、ウェイト、シャドーボクシング
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:29:53.35 ID:HKqArarV0
>>89
スネップの間違いだろ
どこかに毎日通うって行為がめんどくさい
俺もう大学いきたくない
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:31:02.76 ID:yKIwNJSr0
機械化で労働者は必要ない
にも関わらず庶民が富を得るには労働力を売らなければならない
こんな状態で60万人も労働力として復活されても受け入れ先は無い

これを解決するにはBIしか無い
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:32:24.82 ID:vefxHak/0
>>90
はいはい親のせい親のせい
お前さんはニートでも何も悪くないよ
だって親が悪いんだからね
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:33:46.97 ID:HKqArarV0
まあ親のせいだわ
お前らも俺みたいに片親で団地で育ってみろよ
男ばかり報道されるけど、普通に半分は女らしいな
ま、女は結婚すりゃいいとか思ってるらしいが
大体はアダルトチルドレンが当てはまるでしょ
毒になる親みたいなタイトルの本読んでみれば当てはまる奴多いはず
けど、親のせいにしても生活改善はしない
でも家族で話し合うのはいいと思う
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:35:09.37 ID:rJl6d9zC0
>>98
人の事いえないけど40前後じゃ無理なんでは
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:35:42.27 ID:wEhnoId8P
>>3
ネトウヨの定義は?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:36:07.00 ID:mSdB6ULeP
一人ずつ原発の制御棒にダイブして冷却すれば役に立つんじゃないかな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:36:15.50 ID:Z649wteK0
>>96
この手の子供の頃に親が〜先生が〜いじめっこが〜ってやつ
どうにか矯正するプログラムないもんかね。
心理学とかで研究してるとこはないのか
ただの引きこもりならどうでもいいけど誰かを恨み続けておかしくなってると
いつか人生詰んだ時に他人に危害加えそうだ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:36:29.47 ID:xzpYlvN50
間違いなくPCのせい
ひきこもりのPC壊せば半数は更生すると思う
元ヒキの俺いわく
とにかく勉強だけはしといた方がいい
その勉強した知識がどうこうではなく
勉強への意欲や集中力って本当慣れみたいなもんだから
習慣を一旦無くすとそれを戻すのに膨大な時間がかかった
106 ◆VIP/No.1Jr1H :2013/06/14(金) 09:36:37.16 ID:e5zedtrn0
>>96
君妄想激しいね
理由もなく自分の意見をただ押し付けて、レッテル貼りしかしてないお
大丈夫かσ(´;・ω・|||)?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:37:36.92 ID:rJl6d9zC0
>>101
低所得層の安倍、自民党支持者
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:39:10.44 ID:LTyXOX/J0
安倍「黒田君、話が違うじゃないか!」、 黒田「首相、浜田教授にお聞きください」
http://www.asyura2.com/13/senkyo149/msg/308.html

下痢のミクス失敗てらわろす wwwww


まあ、大馬鹿以外は成功するなんて、
誰も思ってなかったわけだが wwwwww
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:39:16.54 ID:wEhnoId8P
>>3
ネトプアの定義は?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:39:19.66 ID:mFRC0PSd0
職歴無しの30歳ニートはとっとと働けバイトでもいい

さもなければ親に殺されるか親を殺すか自殺か
この3択しか絶対にない
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:39:39.89 ID:kpvfyVgM0
ヒキだが母親死んだ今日葬式行ってくる
何年か前に父親も死んでるんで
マジこれからどうする状態
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:39:45.06 ID:k1L3PpQF0
>>95
だよな、仕事の量は機械化と合理化と供給過剰で確実に減ってるのに
労働力でしか収入を得られないのが問題なんだよな。
行くつく所はデフレになって縮小せざるをえない。

根性論で働けを連呼する連中(主にネトウヨ様)は混乱と
更なる労働単価の低下がお好みなんだろうか??
どーするとかじゃなくて
供給過多なんだから仕方ない
生活保護をやめろ!→治安の悪化等で費用がかかる
仕事選ぶな!!→労働単価がどんどん下がって景気悪化
ニートは叩き出せ!→野たれ死に、犯罪、どちらにしても社会の迷惑
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:40:58.47 ID:QlR6BnOcP
もう土方しかないでしょ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:42:08.16 ID:U6BNLFmqP
2ちゃんねるとかいう負け組サイトで
傷の舐め合いをしてりゃいいんだよ
大丈夫か?と問われても、どうしよう???としか
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:42:41.56 ID:XJ+SHf+WO
【速報】女子中学生と合法的にセックスする方法★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1370759980/
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:43:09.83 ID:a90LYce+0
>>96
今日の日本社会と 「ひきこもり」 現象
ttp://www2.aasa.ac.jp/faculty/medwelfare/kiyoo/PDF/No2/JWM02-03.pdf

引きこもりならどこかしら当てはまるんじゃないの?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:43:20.82 ID:gSPdceUC0
「職歴も資格も才能もありません!
 
 でもなんでもします!給与はいりません!休日もいりません!

 もし3年後に使える人材だったら正社員にしてください!

 だから雇ってください!」




ってなんで言えないのかね。
土下座してこれ言うだけでどこの企業でも採用してくれるのに。
ニートやひきこもりはその高さだけ世界一のプライド捨てて
ネットという虚構の世界から抜け出して現実の世界で
丁稚奉公する気概を持てよ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:43:45.56 ID:k1L3PpQF0
>>115
土方を舐めちゃいけないよ
ド素人でひょろってたら邪魔なだけだから
122!ninia:2013/06/14(金) 09:45:11.42 ID:s0NAq1tr0
心配しなくても、数年後に

徴兵されて、福島原発の廃炉作業

やらされるから
>>120
邪魔
給料ダンピングして生産増やしてもデフレが進行するだけ
パソコン触って2chやるような引き篭もりはまだ幸せなほうだから安心しよう
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:47:21.86 ID:k1L3PpQF0
>>120
いつものコピペ(笑)一回釣られたわ。

2.6.2の法則でググってみ? 底辺だって必要なんだよ。
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:47:38.67 ID:ROu4U1Bo0
ヘルパーの資格(無試験)取って3年働けば
ケアマネ(非肉労)の資格を取得してから手取り30前後は貰えるぞ
第二、第三の人生向けで施設も増殖中だからお勧め
普通の民間と違ってノルマ云々もないし朗らかな職場が多い
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:49:30.16 ID:dA5jSyqs0
もう社会復帰は無理だからどうでもいい
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:50:42.39 ID:4eXQ/OZ6O
おまえらに土方なんて務まるわけないだろ^^;
俺凄い事考えた!

無職は罪とする

刑罰はワタミ強制労働

これで無職いなくなるだろwww
>>125
ドヤぁひてるとこ悪いけど、それ疑似科学や
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:51:57.39 ID:G+FcW8+q0
ひきこもりがこの先生きのこるには首吊り配信しかないね
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:52:10.91 ID:yKIwNJSr0
生活保護は治安維持費と考えよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:52:45.36 ID:Id/tGSu+O
快適な2ちゃんライフ送ってるだけで上流階級なんだよな
これ系のスレが伸びるのって恐ろしい
どんだけこの板に引きこもりがいるんだよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:53:03.99 ID:wxJCmSZo0
孤立無業者「SNEP」が急増中
http://realtime.wsj.com/japan/2013/02/20/%E5%AD%A4%E7%AB%8B%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%80%8Csnep%E3%80%8D%E3%81%8C%E6%80%A5%E5%A2%97%E4%B8%AD/

「フリーター」に始まり、その後は「NEET(ニート)」、そして今や「SNEP(スネップ)」が注目される時代となっている。(ry

SNEP(スネップ、孤立無業者)とは「Solitary Non-Employed Persons」の略。20〜59歳の
在学中ではない無職の未婚者で、関わりを持つ人が家族以外に一切いない人のこととされ
ており、その数は増加している。無職あるいや不完全雇用、また、社会的孤立といったSNEP
の各分野が拡大しているように見えるが、東京大学の最近の調査で、2011年には、職に就
かず、かつ、家族以外の人々との接触がほとんどない人々が162万人に達したことが明らかに
なり、特に懸念されている。これは、国内の未婚で無職の256万人の約60%にも相当する。

SNEPの数は01年の80万人から06年には112万人へと着実に増加した。(ry

SNEPは連続する2 日間に関わりを持った人が家族のほかにはいなかった人々を指す新概念
と定義された。SNEP数の増加は社会保障費の膨張につながるとともに、社会にとって大きな
負担になるとこの研究結果は警鐘を鳴らす。

SNEPという用語は常勤の仕事に就かない人々を指す様々な言い回しの1つに加わった形だ。(ry
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:53:34.26 ID:k1L3PpQF0
>>129
うーん・・・ワタミがそんなに大量に仕事を作れるのか??
穴を掘って埋めるだけの素敵なお仕事とか??
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:53:46.94 ID:xgHZM9PQ0
55歳で引きこもりって、後5年で定年だからそっとしといてやれよw
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:53:52.04 ID:6Qqi+mz60
これって家事手伝いとか称してる女は含まれてないんでしょ
あれだって引きこもりじゃん
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:54:38.94 ID:ROu4U1Bo0
引きこもりってか鬱じゃないの?
さっさと精神科で薬を貰えって感じ
そこらの営業から一部上場まで飲んでるぞ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:55:53.21 ID:HKqArarV0
>>139
社会不安と鬱でもう飲んでるわ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:56:31.19 ID:k1L3PpQF0
>>130
それらしい言い訳くらい、させてくらはい。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:56:52.12 ID:G+FcW8+q0
>>139
それが出来ないのがひきこもりなんじゃないの?外出できないのにどうやって精神科まで…あっ(お察し)
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:57:16.92 ID:xzf27qe80
なんで毎回無職スレやひきこもりスレ伸びるんですかね…
この板だけなんじゃないですかね…
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:57:48.86 ID:c2UITgUz0
なんか精神障害者の採用枠が拡張?だかなんだかされるらしいけど
ついに俺も健常者に死ぬほど迷惑かけて死ねばいいのにと思われながら働くことになるのか?
税金とか車のローン払わないといけなくなったからニートできなくなった
バイト〜引きこもりを繰り返してたが、気の迷いでどこでもいいから
就職しようと思って入った会社がブラックの大当たり
2年我慢したけど会社やめて、今バイトしてる
ハロワ行ってもホワイトなんてほんとない
あと3ヶ月でカネに余裕が出てくる予定だから
それから次の仕事の面接受ける
もう2パターンブラックじゃない将来決めてるからどっちかにするわ
社会復帰するなら、ブラック会社だけは就職するなよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:59:06.66 ID:53mZ1RsZ0
長生きしたいとか思ったことないんですけど
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 09:59:18.97 ID:rJl6d9zC0
>>145
面接でもやる気あるふりも見せられないから
受からないと思う
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:00:30.58 ID:oAuODipG0
>>145
( ´∀`)ブラックでも10年居つくとそれなりに自由度が増してくるけどな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:00:46.00 ID:ROu4U1Bo0
>>140
頑張れ性年

>>142
この手の話で引きこもり扱いしても症状に踏み込まないのが
元福祉系としては納得がいかんのよ

>>147
その辺が鬱臭い症状なんだよね
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:01:06.37 ID:G+FcW8+q0
>>144
糖質1級取れば大手企業に障害者枠で入れて貰えて何もせずに大金持ちやで
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:02:11.13 ID:rJl6d9zC0
>>149
>その辺が鬱臭い症状なんだよね

20年近く色んな働き方してきて
働くってのが完全な苦痛としてインプットされてるからな精神に
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:02:55.09 ID:dVlF2bbN0
長生きしても親や国の迷惑なだけ
取り敢えず 嫌儲にいる 底辺在日とチョンは氏ね
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:03:24.76 ID:k1L3PpQF0
>>148
豆腐メンタルだから10年も続く前に発狂して入院しそうだ。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:03:34.10 ID:oTt5LEF+0
人口の0.005%じゃん
それじゃ世論は動かん
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:04:20.63 ID:xzpYlvN50
PC壊せばいいんだよ
ひきこもりみたいな底辺にPC持たせるとろくな事にならん
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:04:53.73 ID:p6l2kjgD0
    //  \\
   /( ●)  (●)\     ねえ、ゆうにいちゃん、今年も毎日ネットで遊んでんの?
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   いいかげん社会復帰しなよ。
  |     |r┬-|     |    そりゃ無能で職歴無いゆうにいちゃんに正社員は無理だよ
  \      `ー'´     /    でもアルバイトぐらいできるでしょ?
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \    8時間のアルバイト2つ掛け持ちすれば、
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、   月収30万なんて簡単に稼げるじゃん
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  おじさん達、一階で泣いてたよ。 今親族会議してる。
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"    「いいかげん、ゆうちゃんは施設に入れるか」って。
   L  ̄7┘l-─┬┘       ごめんね、小5が生意気なこと言って。
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ         でもそろそろゆうにいちゃん、
  └‐ '´   ` -┘         人生のタイムリミットだよ
>>103
お前の方はもう他人に危害をくわえてそうだな
フリーターや無職の平均はどんなんだろ
30代だから安堵したいw
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:07:47.91 ID:rJl6d9zC0
>>159
90年バブル崩壊後の氷河期第一世代だし
母数も団塊に次いで最大だし
数的には30代多いと思うが
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:08:17.40 ID:ROu4U1Bo0
>>151
好きな生き方を出来てないのが原因でも多分服薬で緩和すると思うよ
まあ精神科は対症療法と違ってややこしいらしいから一概には言えんが
薄給でも労基法守って雇ってくれるなら働くっての

働け!って言ってるやつら自分のところで雇うか?
雇わないだろ?
ひきこもるしかないじゃん
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:09:51.70 ID:rJl6d9zC0
>>161
神経科二回ほど行ってみたけど、
「誰かを攻撃しろ」って幻聴が聞こえたことがありますかって聞かれていいえ
って言ったら追い返されたけどな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:10:35.21 ID:MUxlpKV20
平均年齢が下がっても人数が増えてたら単に若年層が増えてるだけだしなあ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:11:56.62 ID:EnC+5LbZ0
働けゴミ共
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:13:14.16 ID:KdaCqse50
生活保護受けてるのが200万人だろ
まだまだひきこもりは少数派
NPO法人とか自助グループとかデイケア逝くなら若いうちがいいぞ
メンバーの自由にやらせてるようなとこが多いからな
実際参加すると「どこが引き籠もりなの?」みたいな若いリア充系(実際
はなんちゃってで無理してるんだが)が仕切ってて、メンヘル女、引き籠もり
女の取り合いで恋愛が盛ん。引き籠もりの集まりなのに顔とコミュが必要
な世界。引き籠もりの中からまた脱落者が出る仕組みになってる
おっさんおばさんだと排除されて詰む。
そういうとこで失敗すると作業所とか就労支援みたいなより精神病色の
強い集まりに行かざるをえなくなる。そういうとこはスタッフが仕切ってるから
自由にできないし普通に独り言言ってるようなのがいるからキツいよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:14:43.35 ID:9fV4RTqX0
出かけてもほぼ同じ場所しか行かないのは広義の引きこもりとか言い出してるから、そういうので水増ししてんじゃねーの
なんで今の30代って無能のクズばっかなの?
>>147
やる気を見せれば受かるわけじゃないよ
他の応募者よりも字が綺麗な履歴書で印象がきまったりとかある
平常心のままでぜんぜん大丈夫
受かるときは受かるのが面接
ブラックでも一回就職してみれば社会のことが見えてくるからいいかもしれない
いろんな会社の人と話せるから、どんなとこで働くのが合ってるかとか見えてくる
おれはサビ残という無駄な時間が嫌だったし、独裁的な上司が嫌だったけど
お客さんとか取引先は大好きだったから、次どんな仕事をしたいかって目標が
決まったし
3ヶ月に一回面接受けるとか自分のペースでやってけばおk
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:15:04.38 ID:ROu4U1Bo0
>>163
勝手に頂上決戦は他人に任せて
茶飲みの延長の様な福祉に来なさい
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:15:44.66 ID:rJl6d9zC0
>>170
だから俺20年近く働いてたんだっつーの
絶望しかない
わたしがかみさまです
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:20:20.28 ID:oTt5LEF+0
>>169
30代の青春はゲームと漫画やアニメが超絶に黄金期だった
何もない乾燥したエンタメの時代にまさにサブカルはオアシスだった
でもそれを好きだって言うと馬鹿にされるから籠もるしかなかった
本音を隠す世代と言われる所以である
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:20:42.34 ID:C61pRmTC0
社交性やリーダーシップ()みたいなのが求められる仕事ばっかなのも問題があると思う
昔の一子相伝みたいな職人仕事が殆ど無くなってしまった
ああいうのはヒッキー体質の人間に向いてるんじゃないかね
山奥で炭焼きくらいでも生きていける世界だったらそっちを選ぶね俺は
人間まみれの世界は生き辛い
>>176
それよく言われるけど、高校3年間や大学4年間が耐えれれない奴が
職人仕事ウン十年も耐えられるわけないんだよなぁ・・・
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:26:14.12 ID:a90LYce+0
>>177
高校まで普通に行けた、大学まで普通に行けたってパターンもあるみたいだから
想像してる引きこもりの実体像ってのは意外と外れてるかもよ
部屋に篭ってってパターンは長くは続かないだろうし
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:26:54.72 ID:k1L3PpQF0
>>169
単に氷河期だからあぶれたんでしょ??
職場が人を育てるってのは大きいと思うよ。

只でさえ人数は他の世代よりも多いのに
団塊さんが居座っている上に、少ない椅子の奪い合いで心が荒むんだねぇ・・・。
氷河期コピペおっさんー!はやくきてくれー!
つーかブラックだの言ってる連中が
元祖ブラックの職人の世界に耐えれるのかよw
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:51:30.25 ID:b+n3TIHD0
嫌儲ってヒキニート多いよね
俺もだけど
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:52:35.17 ID:k6pi8cWP0
貯金は1200万ある、でも国民年金しか払ってないから将来間違いなく詰む
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:53:20.04 ID:GlUkfYC60!
◆「 '80年代後半と比べて企業の新卒採用数は激減している」はウソ

「学校基本調査」(文科省)によると、4年制大学・新規卒業者の正社員就職数は、
'80年代後半が平均29・4万人なのに対し、就職氷河期('99年〜)のほうが2割近く多くなっている。

 じゃあ、なぜ内定率が下がっているかというと、「大学の乱立」と「学生の増えすぎ」のせいだ。
'85年は大学数が460校で、学生総数は185万人だったが、'09年には、773校、285万人に膨れ上がったためである。


◆「大手、中小を問わず若者の就職口は減り続けている」はウソ

 経済成長の鈍化を受け、近年、主要大手企業は採用を控えているか? 
答えは否。主要企業の大学新規卒業者採用予定数は、景気変動により上下動こそするが、
減少はしていない('80年代後半を下回ったのは、'00年の一度きり)。
少子高齢化により、1学年当たりの出生数は第二次ベビーブーマー世代と比べて、
現在の20代は4割近く減っている。にもかかわらず、大手企業の採用数は減っていない
ということを考えれば、「大手に入れる」確率はむしろ高くなったといえよう。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:54:11.26 ID:vlJTb/8p0
そりゃ団塊バブルゆとり叩きたくもなるわな・・・
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:54:34.80 ID:C61pRmTC0
>>183
心配すんな
厚生年金を払ってるヤツも確実に詰むから
もう国は国民に長生きさせない政策で動いてるんだよ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:58:06.00 ID:rJl6d9zC0
TPPと保険適用外で
病気したら詰むからな
それでいて癌初め、国民の2分の1とか3分の1とかが
かかるどうすれば避けられるのかもわからない病気が
ごろごろある
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:59:36.15 ID:PPL+Guxz0
どうせ何をしても人間死ぬ
だから無気力
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 10:59:36.82 ID:GXHJFKuQ0
疲れた
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:01:03.60 ID:jFtrBVsXP
おじちゃんたち
引きこもっても生きてけるから
うらやましい( ´ ▽ ` )ノ
氷河期世代が20代の時は、20代が大人扱いされたんだが
ゆとり世代が20代の今は、何故か20代は子ども扱いされる。
聞いたことあるでしょ?
『今の「子」はかわいそう』とかなんとか

氷河期世代が20代の頃、
1999年にはパラサイトシングル
2004年にはニートという若者叩き語が次々出てきて、自己責任一辺倒のメディアの論調、社会風潮。

2000年代後半になると急に不自然に「今の若者はかわいそう」ステマ工作一本槍になった。
この「今の若者」に氷河期世代は含まない。

2000年前後の若者への言葉で、
「若者は不良債権」とまで言われたしな。当時の銀行の不良債権問題を絡めてね。

そんなのに加えて、氷河期当時のニュースで、
保険会社だかの就職説明会場で担当官が
「今年は短大生の採用はないので退室してください」って言って、
1/5くらいの女の子が下向いて退席していく映像流れてたわ。
別にカメラの前でやらなくてもいいのにって今でも覚えてる。
今だったらネットdeリンチが得意のゆとりに炎上させられて
祭りになってただろうな。
アルバイトはしてないけど正社員に応募して書類選考で落ちてる人はなんていうの?肩書きなしの無職?
東京の有名私大に進学→単位取れずに1年で退学→地元に帰りひきこもり

これからどうしよう
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:04:32.23 ID:oTt5LEF+0
>>192
夢追い人
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:04:39.29 ID:mvERtM+10
>>193
これから先ゆっくり考えていこう
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:06:20.37 ID:Txus3hWV0
毎度コピペ貼ってるだけのバカ死なねーかな
ヘルパーの資格取ればいいのか?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:09:07.76 ID:QqzUcPCD0
でも自民党大好き、ワタミにはムッとしたけで比例も自民
きっと俺達の夢の国を自民党が作ってくれるんだって思ってるんでしょwwwwwww
>>192
>>3ぐらい読めよグズ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:09:55.60 ID:rJl6d9zC0
>>198
小泉以前から共産党にしか入れたことねえよ
>>167
>そういうとこで失敗すると作業所とか就労支援みたいなより精神病色の
>強い集まりに行かざるをえなくなる。そういうとこはスタッフが仕切ってるから
>自由にできないし普通に独り言言ってるようなのがいるからキツいよ


俺はそっちのほうがいいや。自由な環境っていうのは人目を気にしすぎる自意識過剰な人間にとって足枷となる場合がある。

少年院とか刑務所みたいな更生施設を退官したような人の目が光るところで粛々と皆と同じ作業をしていたい。
うちに調査が入ったとかないけど
俺もその69万人の中に入ってるのか?
多分数えられてないぞ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:28:41.02 ID:6lNUGzsw0
俺も引き篭もりてーよ
誰か代わってくれるか、養ってくれよマジで
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:33:16.05 ID:2lEOxaRc0
知らねーよカス
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:34:23.31 ID:nTqVLu/h0
69万人のうちの1000人がこのスレにいます
氷河期世代→完全自己責任
ゆとり世代→完全社会責任

これが世界の選択か・・・
氷河期世代は無かったことにされている。どんなに求人数や有効求人倍率が低くても社会の目は厳しく同情されない。
ゆとり世代であればAOとか進学も簡単で就職も社会が面倒見てくれて職業訓練もしてくれたり金くれたり手取り足取り超楽だ。
どんなに失敗しても世の中が擁護してくれるので何度でも再起可能。不具合は全て社会のせいに出来る。
氷河期世代は次々起こる理不尽不条理を社会のせいに出来ず、ただ耐え続けるしかない。

2000年卒(求人数40万:世代人口180万人:内定率5割台)に対する対応
「仕事などいくらでもあった、選んでるんだろ、甘い、すべて個人の責任だ、既卒は死ねよ捗るぞ」

2010年卒(求人数72万:世代人口120万人:内定率6割台)に対する対応
「仕事など全く無いからね、就職できなくて当然、政治が悪い、かわいそうに、3年間新卒扱いするよ☆」

いつからいつまでが氷河期だなんて一般的には知られていない。
一般的なイメージとしてはバブル崩壊から阪神大震災あたりまで(1993-1995)が氷河期で、
そしてこの5〜6年(2008-201X)が氷河期だとなっている。実際はまるで違う。 最も酷い時期が忘れられている。
このスレに来たり、雇用問題に関心のある人ならある程度どの辺りの年代が一番就職難なのかわかっているだろうが、
リアル社会ではそうではないのだ。リアル社会では決してゆとり世代を批判してはいけないという風潮がある。
この流れが止まることは無く、今後はゆとり世代のみが悲惨というイメージに固まっていくだろう。

自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:37:18.98 ID:/3YK2caTP
国民全員で引きこもって国に危機感抱かせるのはどう?
高校中退寸前4年で卒業
大学やっぱり馴染めず6年で卒業
3年ニートして大手企業の現場作業員(一応正社員ww)という俺もいるから人生余裕だわww

月10日出勤wwビルメンテナンスマジ最高ww
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:43:32.28 ID:h8djmyC00
ファストフードでバイトして学生手篭めにして主夫になればいいよ
>>18
刑務所の方がマシだな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:44:51.79 ID:iHtiyUaT0
少し重い荷物を運びます!でも大丈夫、そんなにきつくないですよ!→めちゃくちゃ重い荷物を運ばされて「早くしろやオラァ!」と怒鳴られる
アットホームな職場です!→馴れ馴れしくプライベートに踏み込んでくる 「休みの日はなにを〜 趣味とか〜」 気に入る答えじゃないと「なんだよアイツつまんねーんだけど」と陰口を言われる
女性活躍中です! →「女しかとらねーから察せよな」
簡単な軽作業です!→ひたすら同じ作業の繰り返し、気が狂わずにできるのは頭をからっぽにできる能力のある奴だけ、妄想癖持ちには地獄
つまらない揉め事もなく、みんな仲良し!→妙に気を使ってる感じがしてみんなよそよそしい
未経験の方大歓迎!優しく教えます!→優しく教えてくれない。怒鳴る、がなり立てる、威圧的。「あいつマジ使えねーわww」「ギャハハww」俺「……」
介護「お年寄りに感謝されるお仕事です!」「貴方のパワーをお年寄りのために!」→重労働、汚い、痴呆老人と職員の罵倒
みんな明るく元気です!→根暗にはついていけない明るい雰囲気。話しかけてくるのに答えられず、「あの人は暗いし喋らないからつまらない」となる
仕事内容を覚えるのはちょっと大変かもしれないけど、先輩が教えてくれるから大丈夫!→俺「すみません、これどうやるんですか」 「それくらい自分で考えろよ。アホなの?」  俺「……」
貴方の都合に合わせてシフトを組みます!→「は?お前の都合で会社動いてるんじゃねえんだよ。朝から晩までに決まってんだろ」
質問に丁寧に答えます!→「それくらいのことイチイチ訊かなきゃわかんないの?」
人と接することが大好きな方歓迎!→これが一番多い。コミュ障には無理ゲー
働く喜びを仲間と共に実感しよう!→そもそも労働にそこまでの価値を感じていないし仲間(笑)も要らないので仕事だけしてカネくれればいい
やりがいいっぱいです!→やりがいとかどうでもいい。
新規開店だからみんな新人!同じように成長できますよ!→ 一人だけ物覚えが悪くて使えないゴミ扱いされる
意欲のある方歓迎!→無い


俺はニートになった
大学挫折してから20年引きこもり、もう39歳
親から私が死んだらあなたも死になさい、と言われている
もう少しでこの世から解放される
俺40歳でニート半ひきこもりお外怖い
>>212
なんか支援とかあるようだけど何選んだらいいか分からんし
年金関係もぐちゃぐちゃなっててどう手を付けたらいいか分からんしまいるよね
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:48:36.33 ID:drPlVjFd0
>>3
働く意思があるけど職歴なしな俺はどうなの
>>215
一日派遣とかで日数稼いでアルバイト歴ありにしたら良いんじゃないの?
30歳以上のニートの首級を市役所に持って行ったら金一封とかって法律作れば
みんなまじめに働くようになると思う

プロニートハンターとか現れそうだな
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:52:23.47 ID:UWkWjHWIP
体ダルすぎ……
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 11:58:37.19 ID:xpnFlV5hP
五郎さん。当時は他人事だったけど今見たら自分と同じようでキツくて全部見れないわ
http://www.youtube.com/watch?v=gzGVX4DMPRs
>>212
俺は一応大学出たけど新卒採用で積んでそのままニート
もうそのまま引きこもりで25だわ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:01:10.65 ID:0mnydiI60
ナマポ規制強化待ったなしだな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:01:26.30 ID:7va0PNKN0
なんか最近身体の体調が悪い
死ねるなら楽な病気がいい(´・ω・`)
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:04:54.44 ID:enM+zKIk0
ヒキの数なんてどうやって調べてんだ?
アクティブ系ニートも混ぜられてそうだな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:07:55.13 ID:thS/G/4E0
>>215
働く努力をしてないからニート
ニートは何かしら理由をつけて働かない
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:09:27.74 ID:Zvra88AyP
20代・・・ゆとり世代
40代・・・バブル世代

30代・・・甘え世代
氷河期世代対策をしなかったつけか
殺処分するしかないじゃない
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:30:06.61 ID:vvrxZ4I30
よかった・・・うちの子はまだ29歳だから大丈夫ざますwwww

と言い出すのが、馬鹿親クオリティ
本人に障害があろうとなかろうと、まずは親の教育からはじめた方がいいんだろうが
支援会・団体は傷の舐めあいや、うちはまだマシwと問題を先送りさせるような場にしかなっていない
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:33:35.06 ID:drPlVjFd0
>>224
バイトだけど面接十数回受けたよ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:34:29.18 ID:S6+IA3W60
毎日ゲームして過ごせるなんて幸せすぎるだろ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:35:09.65 ID:CPtlGMcQO
ニートの何がいけないんだろうね
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:35:14.51 ID:PZGyeHIPO
一旦、棚上げする方向で
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:38:14.31 ID:h8O17Yf20
職歴多少いじれば派遣やバイトならすぐできるぞ
俺も大学中退→1年ニート→1年バイトだったけど
2年バイトにして今の会社に入れたし
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:38:27.21 ID:4eXQ/OZ6O
働かなくても生活できるならいいんじゃね
いやなら親がちゃんと教育しろよ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:39:45.58 ID:ieNUz5S30
俺「採用してください」
企業「いらん」
親「働け」
社会「なぜ働かないのか」
勝間「なぜ起業しないのか」
ニートでもいいけど自分の飯くらい自分で何とかしろよ。家庭内略奪すんなよ。
>>235
引きこもりからいきなり企業に入るのは難しいんじゃない
電話とか接客とか会議とか身だしなみとか折衝とか、無理だと思う

周りの大人は君に
町工場とかバイトとかボランティアで働けって話を薦めていると思うよ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:46:25.86 ID:zn0/EVwc0
筒抜け監視生活なのに、世間の普通人のヒキニートクズと同列に扱われるとか・・・むなしい・・・(ノ_-;)ハア〜マッタク。
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:48:02.82 ID:ieNUz5S30
>>237
バイトの面接で採用されないんだよ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:48:31.59 ID:IR6p0ykD0
就活してるけど全然きまんねーわ
>>230
ゲームも飽きるんだぜ!?
今日は有給取ってゲームやろうと思ったけど
なんかめんどくさくなって2ch見てるオレガイル
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:52:27.67 ID:QY+pbMWe0
癌になればナマポ貰えるぞ
マジおすすめ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:52:48.64 ID:ieNUz5S30
>>237
工場をなめてるみたいだが、採用はかなり厳しいからな
採用3人とかでも100人以上で5人ずつ面接とかだったし
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:52:51.30 ID:oTt5LEF+0
>>239
で、あればもう一つ下げてボランティアをしながら会話と作業を覚えるとか・・・
今なら選挙活動のボランティアとか・・・
一ヶ月くらいだし
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:52:51.96 ID:1gTua5ha0
福祉にだけはたからないでくれ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:54:20.69 ID:SzCVPr/o0
引きこもり69万人
ニート60万人
生活保護216万人
完全失業者290
非正規雇用者1813万人
計2454万人

労働力人口約6500万人


日本終わってた これから更に格差が広がるだろうな
スラム街が日本にも多数出現するだろう
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:54:31.39 ID:og7WUd9g0
原発に行けよ。
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:55:03.17 ID:hxzhExa7P
失業保険貰いながら引きこもったことあるけど立ち直るまでが大変だったわ
しかも充実しない毎日でただ時間が流れる感じ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:55:35.02 ID:89U6fE0B0
バイト採用されないとかありえないだろ・・・・
そこまでして作り話して楽しいか?
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:55:55.50 ID:TjL9zuRm0
周囲がガンガン引退してるのを見てると
30過ぎて働かないと食っていけないほど資産形成が下手糞な奴は
何かしらの欠陥があるんじゃないかと思えてくる
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 12:59:34.47 ID:RJqVdZVNP
職人になりたい
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:01:41.43 ID:H57fR6+dO
>>246
なんか働かなくていいような気がしてきた
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:01:45.97 ID:VXKsrPtA0
別スレに韓国人売春婦が月200万の収入を隠して生活保護受給とかあったな・・・w。お前らって・・・w。
普段は自称高学歴高収入なのに
この手のスレでは正直に告白してしまうケンモメン
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:03:21.63 ID:DAgCSkuc0
>>243
食品加工等の工場でのバイト・パートなら
ほぼ毎週新聞の折込求人で募集してるイメージなんだが

ハロワ行ったら腐るほど求人あるから数うちゃ当たるだろ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:05:58.41 ID:ieNUz5S30
バイト応募で電話掛けたら「君はその歳まで何をやってたんだ?就職活動は?バイトなんかやる歳じゃないだろ」
と電話で長々と説教されたわ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:08:53.47 ID:oTt5LEF+0
>>256
そりゃ、君がまだ社会性がないから
相手を怒らすような喋り方をしたんだろう
まずは会話を覚えるためにボランティアしかないんじゃない
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:11:20.42 ID:lV7+80ex0
ニートでもゲームとかですごく忙しいのに
働いてるやつは一体いつ遊んでるの
徴農
ヘリウム自殺セット無料配布してくれ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:12:52.52 ID:to7mOYxLP
俺も前バイトしようと思ったけど1個も受からんかったわ
働こうと思っても働けるかんきょうが無いんだよな
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:15:26.68 ID:ieNUz5S30
>>257
ボランティアとか学生が出会い系みたいな感じで集まってる印象あるから参加したくない
多分酷い目ってコミュ障が悪化する
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:16:20.77 ID:iHtiyUaT0
たった数百円稼ぐために一時間嫌なことするのを延々と繰り返すって考えると吐き気するわ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:16:22.72 ID:xpnFlV5hP
今から応募の電話するからおまえら勇気付けてくれ
>>264
駄目で元々
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:18:55.27 ID:DAgCSkuc0
>>256
だからハロワ行け
ハロワで紹介状貰えるからよ
それから応募書類送ったら書類選考後、相手から連絡来るから
何社も掛け持ち応募しアホみたいに受けろ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:20:01.56 ID:uoQjxdg+0
都会だとデータ入力っていう、ガチで一切の会話がないバイトがあるぞ
働いてるのもコミュ症ばっかりというすごい職場

だいたい駅前のビル勤務だから出退勤で人混みを歩くことになるが……

でもそれが平気ならニートでも就職できる可能性が高い仕事ではある
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:21:04.59 ID:DAgCSkuc0
ちなみにハロワにはフルタイムだけでなくパート・アルバイト求人もあるからな
自己責任にしたいやつ多いなぁ
いずれ殺されても自己責任になりますよ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:21:30.86 ID:ieNUz5S30
>>266
ハロワカード持ってるし、一時期かなり面接受けたけど諦めた
30歳職歴無しバイト経験もほぼ無し中卒
11卒のニートだからしょうがない。
株富豪だのアフィリ富豪だの言ってるおまえらは今どこに居るの
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:23:49.49 ID:KNAwD1fxO
引きこもるって要は外出ないてことだろ
つまんねーだろ流石にそりゃ
外で遊ぶぐらいはしろよと
おれ35だからもうニートと呼ばれないのか
ニート卒業と解釈しておこうw
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:24:28.74 ID:oTt5LEF+0
>>262
会話できないんだったら

荷物運ぶだけの仕事とか
穴を掘るだけの仕事とかを探すしか無いと思う

そういうのは大丈夫?
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:26:06.73 ID:mvmDLvHi0
>>270
かなりってどれくらい受けた?
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:26:30.29 ID:xpnFlV5hP
電話した。導入のお忙しい所云々+名前の時点で滅茶苦茶相手と被って言い直すハメになった上に
一瞬で締め切りました。って言われて終わったわ。月曜に出た求人ってやっぱり金曜に電話じゃ田舎でも間に合わないんだね
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:26:32.78 ID:to7mOYxLP
>>272
結局そいつらも最初から株とかアフィで儲けようとは思ってなかったんだよ
ただ就職できるようなまともな環境じゃなかったから仕方なくそっちでやって
成功してしまっただけ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:27:47.81 ID:DAgCSkuc0
>>270
パート・アルバイトなら
職歴なんてでたらめに書いとけ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:28:34.72 ID:ALnybMj10
まじでどうしようもない
親の死も怖いし自殺も怖い
本気で隕石落ちてきてほしいと願ってる
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:28:40.05 ID:q/NC/Sf8O
69万人はニートの総数であって、ひきこもりではない。ニートは期間工とかも入ってる。
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:29:16.68 ID:6SHScYJA0
>>274
35とかガチで仕事ねーぞ
やべーってレベルじゃねぇ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:29:50.56 ID:1D1nHXId0
>>280
そんなの宝くじで5億当たるのより無理な確率だ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:32:04.63 ID:DAgCSkuc0
ニートは35歳までだからな
35以上の無就業のおっさんはニートじゃない、ただの無職
30過ぎてる奴はもう手遅れだよ そこまで好きに生きたんだからもう諦めてんだろ 専門職のスキルがあればまた違うけど
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:33:24.67 ID:xpnFlV5hP
仮に無職全員が皆面接に行ったとして溢れて仕事につけない人は大量に出るんでしょ?
そうなった人々はどうすりゃいいの?
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:33:28.38 ID:CAwigaUsT
こんなに少ないんか(´・ω・`)
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:34:13.76 ID:q/NC/Sf8O
>>273
ひきこもりは69万人も居らん。69万人のニートは外に出たり小遣い稼ぎくらいはする。
世の親達はよくこんなに穀潰しどもを飼ってられるな
さっさと追い出せよ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:39:15.05 ID:q/NC/Sf8O
>>286
全員正職員が無理なんて非正規の多さを見れば考えるまでもない。名古屋かどっかの期間工なら定期的に入れ替わって空きがあるだろう。

>>282
寮生活か格安物件探して仕事のある地域へ自分から出向くしかない。定住は諦める。
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:40:54.68 ID:h8O17Yf20
おまえら工場の正社員は?
学歴不問、年齢不問、国籍不問
体力と体力とコミュ力があれば
中途でもウェルカムってとこ探せばあるだろ
月収20は行ける
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:42:45.85 ID:6r+iDsiX0
ひきこもりができることなんて応募に行くくらいだろ
むしろ企業や受け入れる側にどうするの?と問いたい
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:46:54.30 ID:xljn+7H4O
>>45
俺は少し開き直る程度だよ
悟るなんて無理
身辺整理はじめたわ 死ぬと決めたら意外と楽になれる
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:52:34.25 ID:k1L3PpQF0
>>246
こんなんでも、社会って廻るんだよね・・・。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:56:09.39 ID:rJl6d9zC0
この無敵の人達の有効な使い道はないものか
もったいない
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:57:03.35 ID:nQJ80LO00
>>295
実際無理やり働く必要なんてないんだよな
ニートも許される世の中に早くしてくれ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:57:22.89 ID:K5f1K8sPO
お前らとりあえずロト7買え
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 13:59:44.51 ID:q/NC/Sf8O
>>291
工場でも正職員を目指すには多少ハードルがある。建築よりは遥かにマシだけど。
ブルーカラーを避け、ホワイトカラーの職業で正職員を目指して失敗するのはもはや当然…
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:00:08.23 ID:XGXmMG2t0
引き篭もりは働いて納税しろ
302Bloomin' ◆jiH3tYnbnY :2013/06/14(金) 14:02:30.83 ID:18aB1aQf0
小中学生の頃はまさか自分が引きニートになるとは思わなかったよなWWWWWWWW
俺は神童だし将来は官僚か学者にでもなるんだと夢見てたはWWWWW
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:04:25.74 ID:rJl6d9zC0
将来のビジョンとかまるでなかったわ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:06:10.32 ID:k1L3PpQF0
>>296
すげえ、十年後にはどうなってるんだろうな
無職の割合の方が多数派になる予感すらしてきたのだが・・・。

まだ「働けクズニート」とか書き込まれるんかなあ??
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:06:41.65 ID:q/NC/Sf8O
>>297
ニート(非正規の期間労働者)を穀潰し、勿体無いというのは単なるミスリードだよ。そういうことにしたい勢力も居るんだろうけど。
期間労働者を正社員雇用した場合、次々の給料のほかに保険の一部負担や手当金・ボーナスなどで
1人あたり400万円〜1千万円のお金を企業が負担しないといけないんだからね。
それを払わずに、人手が必要な繁忙期だけ雇って繁忙期が終われば解雇。企業の人件費は極限まで軽くなっているんだよ。
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:07:10.74 ID:BIenGJmX0
>>304
いやそれはないね
飯は食えても金稼げないし、2003年と今とで大した変わってないし
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:08:41.68 ID:B3qH8k5G0
失業率は今のほうが減ってる
むしろお前らは圧倒的少数派
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3080.html
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:09:44.00 ID:C9s4WmvvO
ニートとは見なされないが
専業主婦ってのも大概ニートに近いぞ
子育てで忙しいとかならともかく、そうでないヤツばっかりだ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:10:43.15 ID:uZflbQDaO
働けと言ったところでいまさらハロワ行っても契約社員にすらなれないと思うがどうやったら人並みになれるんだ?
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:10:48.62 ID:rJl6d9zC0
>>307
少子高齢化で母数が減ってて、
1980年の2.1から4.1に増えてて
一体いつと比べて今の方が減ってるって言ってるんだ?
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:11:20.55 ID:q/NC/Sf8O
>>304
現場で何が起きているかも知らず与えられた情報で、すげぇなんて妄言を吐くようじゃあんたはホームレスだ。
世の中、設計でも生産管理でも営業でも人材を渇望している。それが関わらない単純労働の効率を上げているだけだよ。
無学な農家の次男坊が炭鉱掘りに行って、閉山と同時に失業するような馬鹿を現代でやる意味は無い。
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:11:33.05 ID:k1L3PpQF0
>>307
ん?
これの日本の失業率ってハロワ登録のデータじゃないの??
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:13:19.22 ID:pQZSMQ+Y0
>>308
ヒキになる理由は大概お前らと同じだがな
当たり前の家事はもちろんしているが引け目半端ない
体悪くて子供もできない
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:14:35.04 ID:rJl6d9zC0
>>311
で、ここ見てる人間がその渇望されてる
>設計でも生産管理でも営業
の人材になれるとでも?
>>311
お前はひきこもりとか世の中の会社のことの何知ってるんだよ
医学部入って人生逆転するんだスレ見なくなった
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:20:39.32 ID:k1L3PpQF0
>>311
「すげえ」が妄言??ホームレス??まあ、それは置いといて、
いや、だから効率重視が行き過ぎたからみんなに金と仕事が行き渡らないんじゃないの?
あと、みんな物やサービスも行き渡ってるしさ・・・。

仮に優秀な人材だけを集めても、それを買えるお客さんがどれだけいるのさ??
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:21:57.18 ID:L0hYjsVwP
これからどんどん増えるだろうな
ゆとりが30代になる頃がピークか
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:22:13.59 ID:q/NC/Sf8O
>>314
設計ってもIT土方底辺みたいなデータ入力(プログラムの骨子は他人が決める)もあるし
営業なんて一番仕事がある職業だろう。待遇は悪いが。
生産管理は工場非正規でも人手が無ければ飛ばすとはある。残業増えるから恨み節しか聞こえないが。
単純労働で食おうとするから却って苦しむ。
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:22:49.90 ID:oIX6xQpG0
>>318
ゆとりは親がバブル世代かそこらで金持ってるから
ひきこもりが増えようが問題ないんじゃね
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:23:37.15 ID:rJl6d9zC0
>>319
だから30過ぎてて未経験で
そんなの雇われるのかよ
俺なんか39だし
親が死んだら自殺か乞食か犯罪やって刑務所の三択
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:26:30.89 ID:q/NC/Sf8O
>>317
優秀な人材じゃなくて、荷捌き人夫レベルを単純作業から解放する方向に向かっているという話し。
優秀な人材は仕事が無くて困ったりしないよ。東大卒を売りにして下らない体験記書くような学歴ゴロとか別だけど。
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:29:47.13 ID:GyUhiiX50
>>193
てことは親金持ってんだろ?
遊んでりゃいいじゃん
親が仕事辞めた後退職金年金
死んだら生命保険と家

なんの問題もないじゃん
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:31:54.50 ID:O4YpaJ660
この他にも底辺フリーター中年がたくさんいるんだろ
終わってるな
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:32:07.27 ID:TGvzYbLX0
棄民すればいい
>>10
それをやって大失敗して経済が深刻化している国がすぐ隣にありますよ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:40:50.46 ID:iHtiyUaT0
必死に働かないとダメな世の中に生まれてきたこと自体が多分間違いだったんだと思う
かといって死にたくはない
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:41:54.60 ID:k1L3PpQF0
>>323
それは単純に「開放」じゃなくて「失業」だよね。
世の中には単純労働しか適性のない人間もゴマンといるんだよね。
「優秀な人材以外は路頭に迷いましょう」とはいかないでしょう?
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:46:18.87 ID:7703B88F0!
キモオタ・ネトウヨ・ニート「ニートの親は資産家なんだ! だから働かなくてもいいんだ! 勝ち組なんだ!(涙)」
統計「ニートは9割が中卒or高卒で、世帯年収300万以下の低年収層の家庭が多い」
ニート「・・・・・・・ね、捏造だ! 陰謀だ!(発狂)」

30億のニートの書き込みより
1つの統計
それがより真実に近い

             by アレクサンドル・ポリフォニカー
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:47:51.04 ID:nALdexOp0
来月二十七になります
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 14:59:21.66 ID:q/NC/Sf8O
>>321
住む場所を変える覚悟があるなら、正社員雇用もある。
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 15:02:11.39 ID:O4YpaJ660
雇用そのものをどっかで無理やりぶち込まないとだめだと思うんだよな
公務員の大増員か公共事業しかないと思う
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 15:10:09.30 ID:iMk+8jXJ0
>>333
莫大な経費をかけてヒキ・ニートを救うメリットってあるのか?

アメリカやロシアの労働者のように、
社会をひっくり返すくらいのパワーを持ってる
階層が就職を希望しているなら別だが、
>>1の69万人には力も生産性もない。
天下一無職会をリアルでやればいいんじゃね?
まぁクズさを競うんじゃなくリアルファイトの方向で
相手にトドメを刺したら勝ち(これで無職-1)
10勝したら職を斡旋
公営ギャンブルとして公開
>>296
野田の醤油工場見学してきたんだよ
全自動で製造からトラック積み込みまでまったく人が携わることがないんだよ
経営する側は楽だろうけど雇用を生まない

全ての工程が自動なのは凄いんだが、人の手が入らないのは何か寂しい気がする
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 15:17:41.66 ID:QhxilNOk0
>>336
その結果が俺みたいな千葉県民のニート・フリーターなんだがなwwwww
>>334
平社員も救うメリットないな
どんどん解雇して非正規にしよう
もうなってるけど
将棋だって現時点ですでにコンピュータがプロの最強に迫ってるんだろ。

あと20年もすれば、企業の経営判断だって・・・
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 15:18:21.61 ID:rJl6d9zC0
>>336
寂しいなんて単なるセンチメンタル
経営者にとっても株主にとっても
最大限のコストカットを果たした理想形態
労働者は不要な存在
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 15:21:29.87 ID:SR2y58B50
ニートと無職入れたら300万ぐらいいきそう
このスレにも今日、障害年金の支給日だった奴いるだろ
アレ貰うとマジで働く気が失せる
健常者様もキチガイとは働きたくないって言ってるし
お互い関わんないほうがいいよな
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 15:22:31.30 ID:8V6LPXEu0
>>301
引きこもりだけど働いて納税してる
>>337
心中お察しします・・・

>>340
経営側からすると労働組合との話し合いもいらないし
人件費がかからないことで品物の値段が大幅に抑えられる
消費者は安く買えてありがたやー
ってことになるけどさ・・・
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 15:25:36.61 ID:QhxilNOk0
10年前戸塚ヨットスクールと長田百合子のひきこもり更生施設の特集TVが頻繁に流していたけど、
実際に人生終わってたのは
そこに入所させられている資産家家庭のヒキニートではなく、
戸塚ヨットスクールと長田百合子のひきこもり更生施設で
時給650円で働いていた非正規ワープア職員だったというw
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 15:26:00.24 ID:rJl6d9zC0
>>344
だろ?
TVで新自由主義者がWin-Winとか言い出すぜ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 15:30:16.73 ID:QhxilNOk0
親が死んだら数億円〜数十億円相続出来るヒキニートwwwww

親が死んでも数千万の生命保険しか貰えない底辺ワープアwwwwwwwwww
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 15:30:33.31 ID:O4YpaJ660
少数精鋭をみんながやると人が余りまくって世の中としては縮小均衡になる
そのうち少数精鋭の少数精鋭の少数精鋭みたいになって滅亡直前までいくのではないか
国が安楽死施設を作ってやれよ
臓器とかは有効利用できるだろ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 15:42:30.16 ID:AeYlNZzV0
人口1億3千万のわりには少ないんじゃね
5人に1人はひきこもりってくらいにならないと
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 15:43:47.83 ID:O4YpaJ660
実際に10人に1人はニートじゃなかったっけ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 15:43:55.91 ID:QnwnoIMA0
俺は無職だな
今住んでいるところはバイトすらないから働かないだけ
都内に生まれてたら無職にはならなかったよって俺はニートじゃないな
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 15:50:11.76 ID:V/I7a2ud0
30台がターニングポイントなのはたしか
俺は高校中退して五年引きこもったが
なんとか正社員になれた
中卒の俺でも非正規じゃなく正規雇用されるんだから
大卒ニートはもっと余裕だろうになぜ動かないのか理解できない
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 16:09:28.73 ID:YgcHBtRw0
高校中退して5年ひきこもるとか理解出来ない
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 16:10:58.07 ID:c5WwvvGJ0
ネトウヨ69万人もいるのか
日本マジやばいな
20代なら将来への不安とか焦りがあるけど
30超えるともう諦めや悟りの境地だろう
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 16:21:44.71 ID:h1983wyK0
ワタミさんが始末してくれそう
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 16:21:48.89 ID:CIEAi3oeP
>>18みたいなキチガイが経営してるのがワタミ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 16:29:53.30 ID:QnwnoIMA0
>>18
俺野球部とサッカー部とバスケ部入ってたから
外出しないからってもやしだと思って舐めてんじゃねーぞボケ?
まぁ…あれだ…
お前ら働けよ。家に少しでも入れつつ金たまったら出てけ。
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 16:42:17.83 ID:9x1LfBij0
将来ホームレス確定だわ
その前に死ぬかもしれんけど
もうアラフォーだしやり直せん
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 16:43:42.00 ID:Sh2lu2uH0
みんなで引きこもれば恐くない
ふつうに働いてる俺らが稼ぐ競争率が下がって良いわ
中小勤めだけど近隣企業の同年代が軒並み無能で助かってる
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 16:46:06.26 ID:WtxTd/KXO
首吊りか練炭か
死ぬのはいいが死ぬまでの過程が怖いな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 16:46:09.20 ID:V/I7a2ud0
>>354
自信へし折られてなんもする気がわかなく怠惰な日々を過ごしてた
別に欲しいものも無ければ買いたいものも無くバイトもしなかったが
世間体や親戚に白い目で見られることに耐えられなくなって社会復帰したわ
引きこもる奴はプライドが高い人間が多いと思うが、だからこそ俺のように立ち上がって欲しいわ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 16:46:10.68 ID:c5WwvvGJ0
ヒキってる69万人のおかげでそこそこの処遇で仕事にありつけてる
69万人の労働者がいるわけだが

ヒッキー叩く位しかとりえのない底辺労働者は感謝しとけw
こういう30歳がネットで
「ゆとりがー」「ゆとりはー」とか言ってんじゃないか。
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 16:46:30.87 ID:YgcHBtRw0
わざわざこんな場所にくる
社畜のレベルとかお察しですわ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 16:48:44.37 ID:YhSdoFvM0
どうするも糞ももう手遅れだろ
どうにもできないが正解
>>345
そういう矯正施設のスタッフって元入所者が多いんだよ
社会復帰なんて謳っていても、「社会復帰=スタッフになる」だから
宗教と変わらん

老老介護って一時期問題になっただろ。老人が老人を介護する
介護業界の現実。あれのヒッキー版なのよ、引き籠もり業界も

ヒキヒキ指導だな。外の世界じゃ通用しない学歴や容姿の奴でも
引き籠もり業界ならデカイ顔できる、リア充ぶれる、女の子口説ける
そういう世界
引きこもってやりたいことがある椰子はそれを極めろ
俺にはなにももなかったから働き始めた
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 16:50:22.21 ID:zZVAxk2MO
親が金持ちだったら俺だって引きこもるわ
要は勝ち組の家系の奴らだろ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 16:53:03.09 ID:V/I7a2ud0
てか引きこもりが思ってる以上に社会なんて学歴や醜いツラを見てないからな
中退でも不細工でも仕事のやる気があって人とそれなりにコミュニケーション取れるならなんとかなる
ネットで偉そうにご高説垂れるように現実世界でも饒舌になればいいんだ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 16:55:13.31 ID:QnwnoIMA0
よぉぉぉおおおおし!
頑張るぞおおおおおおおお!!!!111111
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 16:58:09.04 ID:c5WwvvGJ0
ひきこもりとかニートは路駐を通報しまくってくれると
世のため人のため国のためになるんだが
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 17:05:31.16 ID:YhSdoFvM0
今は引きこもりでも将来は職に就くつもり
自民党ならよりよい日本を作ってくれるからな
ミンスの作った今の日本で働く気がしないだけ
病気で大学除籍されて詰んだ
病気だから、誰かのせいにもできない
誰かに責任を被せられるんならまだ良かったがな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 17:05:55.87 ID:8xoSP8Lx0
世の中役に立つものばかりでもつまらないし気楽にいこうよ 今、生きていていられるんだからどうにかなりそうだし
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 17:06:19.33 ID:s4skbjjv0
親の人生を奪ってる人間が69万人もいるのか
日本終わったな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 17:06:55.12 ID:DE0sCi3Z0 BE:1821569573-2BP(1001)

食い扶持に困ったらムショいけばいじゃんW
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 17:06:56.59 ID:w1qXnx2A0
>>377
俺の似た境遇だな…
俺は一応大学卒業できたけど、その後障害年金暮らしだよ…
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 17:06:56.74 ID:FyjmvNw7O
別のヒキスレにも書いたが日本って豊かゆえに常に人並み「以上」の生活じゃなきゃ満足しないし「させない」って考えに固執してる奴多い
だから大学生が就活失敗したぐらいで自殺する

ぶっちゃけ他人が引きこもってどう生きてようが別にいいし人生やり直そうと思ったなら正規になれるかどうか以前にそれを応援してやればいいしわざわざ蔑んだり罵る必要はないんのにやけに他人の生き方に過干渉の奴が多い

人間ってなんだかんだやり直せるし生きていけるもんよ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 17:07:50.20 ID:MaGiGa5pP
>>18
37歳のおいらはどうなるのっと
全鳥取県民よりずっと多い人口がひきこもりなのか。凄いな
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 17:34:31.07 ID:9mto0jEr0
>>380
そこは自殺だろ
ワタミ議員にがんばってもらってニート強制労働させようぜ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 17:51:06.42 ID:OFsy894d0
奨学金で学校に行って、いざ返済の時期になった時、親を当てにしてたのに自分が払う事になり、借金を背負わされたっそのまま引きこもった同級生がいるよ。

それを見て高卒なら18歳で、大卒なら22歳でどんな事があっても実家から出て自立させるべきなんだと思った。
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 17:53:15.32 ID:ObNo2IBwO
内職やったらいいんじゃね
こんぶを縛るお仕事とか
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 17:57:47.67 ID:wbv02aHq0
>>382
与太者だって生きていける社会がかつてあったんだがな
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 17:58:27.85 ID:OFsy894d0
兄「おい!弟、いつまでも実家に居ないで自立しろ!」→弟「兄ちゃんごめん…」

弟「おい!兄、いつまでも実家に居ないで自立しろ!」→兄「ぶっ殺してやる‼」


長男のニート扱い辛さは異常
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 18:14:47.03 ID:rJl6d9zC0
>>389
大半の労働者が皆都市に出てサラリーマンになり
711、イトーヨーカドーとかが全てぶっ壊して
シャッター商店街が出来て、
与太者が生きていける社会はなくなりましたとさ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 18:27:32.05 ID:/n6izfxC0
人力発電義務化でおk
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 18:30:27.47 ID:m0k6RZDYT
ひきこもってるなら別に日本に住まわせる必要はないだろ
カンボジアあたりに強制移住させることは出来ないかな?
>>324
片親です。
その母の兄はお金持ちで、早期退職し、3000万チョイ資産がありますが…

残す気ゼロですから
>>353
尊敬するわ。素直に。

就職出来たのは凄いと思う
ハローワークじゃ無理だろ?
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 18:51:33.15 ID:mvmDLvHi0
逆にハロワじゃないと無理じゃないか
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 18:59:20.67 ID:0MbyjOcK0
>>393
カンボジアも困るだろ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 19:04:58.07 ID:piXUb6vA0
>>391
昔の自民党の田舎に公共事業回してたのは正しかったんだな…
たぶん69万の3カケで200万人近くいるだろ。

知り合いに弁護士事務所(親が弁護士)で補助者してる奴いるけど
家に閉じこもって株やってるだけで事務所の仕事を全くしてない。
ようするに幽霊社員ってやつで、でも給料という名のお小遣いは親父からもらってるらしい。

だから自営業者やその家族入れたらもっともっと多いと思う。
近代に現れた人権という異常な思想を正すことが一番だ
いくら綺麗事を並べても生物の基本である弱肉強食から外れたら
必ず歪みを生む、基本、根源から生まれた歪だから対処ができない
食えないなら死ねでいいんだよ結局
資源にしてもエネルギーにしても有限なんだから
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 19:11:42.88 ID:pQZSMQ+Y0
>>382
うるっ(;_;)
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 19:13:57.39 ID:V/I7a2ud0
>>395
まぁ俺は紹介なんだけどね
ハロワで正規雇用ってあるのか?                                  
バイトから始めて正社員になればいいじゃん?
新聞配達くらいなら学生もしてるしできるでしょ?
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 19:18:09.61 ID:yBZjxMqO0
>>402
いくらでもあるよ
条件厳しいけど
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 19:19:06.79 ID:LQtLt+0x0
全員一箇所に集めて政党作れよ
>>402
ですよねー

紹介してもらえる環境に居ただけ勝ち組
高学歴で間隔なんかあいたら悲劇かもしれんな
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 19:23:58.79 ID:V/I7a2ud0
>>406
拉致られて半ば強制的に働かされたけどな
しかし、結果的に良かったと思ってる
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 19:25:30.98 ID:ldGEbp+p0
高齢化してるって事は新しい世代は補充されてないの?
引きこもりって氷河期前後の世代を中心とした現象だったのだろうか・・・ゆとりは引きこもらないの?
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 19:28:43.40 ID:DDdbV3eX0
ゆとりは引きこもらず死ぬからな
ちょっと人と違うだけで指差される時代になったよね
「普通」の門が狭くなった
昔は多少変わったやつがいても許容される社会だったんだが
>>403
配達ミスしてグッバイじゃん
契約してる奴の住所覚えられるんか?
>>408
>>中卒の俺でも非正規じゃなく正規雇用されるんだから

恵まれてたと気づけよ
破滅を待ってる感じ、死刑囚の気分
気が滅入る
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 55万6千  367,000  66.0(推計値・詳細は8月下旬)

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2012/08/30/1324976_01.pdf

新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?最近の状況は、売り手と言われた2006年を上回る。
2003年新卒の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2012年新卒は『正規だけで33万人』が就職している。
正規就職数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は減っているのにどこが氷河期より酷いのか?
ネットde印象操作か?これがナォンクレズィッタッ・マーケッティン??
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 20:04:42.43 ID:YbTJgeRiP
高卒ニートだったけど、今年から正社員でやってるわ
友だちの同い年大卒の奴より給料よくてワロタ
高卒でも普通に年収500万はこえる
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 20:12:23.42 ID:YgcHBtRw0
こういう元ヒキニートで運が良かった奴らが
働き始めてから無職を叩きだすんだろうな
>>382
ぐうの音も出ないほどの正論
>>382みたいのって心の持ちようじゃん
上手く逝ってる時は「人生いろいろあるよ」的な寛容なこと言うくせに
余裕なくなるとダメ出しするんだよな

自分がどんな状態であれ>>382を通せる人間なんて地球上にいねーよ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 20:33:54.38 ID:5RkPMI+E0
>>419
んなことねーは、お前の世界狭過ぎ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 20:35:32.74 ID:BC/fkY/p0
>>419一度下に行った事ある奴なら通せるよ

だいたい通せる奴が地球上一人すらいないと思ってるならその一人になれるように心の持ち方ブレないよう気をつければいいじゃん
何でもかんでも拗ねてひねくれるなと言ってるようなもんでもあるぞ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 20:36:11.43 ID:HWC7Q31g0
親が飼ってるか会社が飼ってるか位の違いで、ニートとかではないけど
非常に際どい人ってのも実際のところ相当居るよな
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 20:40:42.02 ID:oC3DWbJ50
ワタミ「そんなにいらない」
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 20:41:13.93 ID:YgcHBtRw0
偉そうな説教厨様大量発生だな
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 20:42:21.52 ID:Bb1pE1+G0!
親のスネだろうが、かじれるものがある奴が羨ましいよ
オレなんて一人暮らしだから、半年引きこもるために
2ヶ月働かなきゃいけないんだぞ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 20:53:18.99 ID:47TLw3hV0
マジかよ、ちょうど平均だな
時代は常に俺に着いてきてたわけだな
日本人以外は青少年期を全力で生きている理由

日本人の生活曲線と言うのは大きな底の浅いU字型曲線であって赤ん坊と老人に最大の自由と我儘が許されている
幼児期を過ぎるとともに徐々に拘束が増してゆき 丁度結婚前後の時期に自分のしたい放題の事をなしうる自由は最低限に達する
アメリカではこの曲線が逆に見える 
幼児には厳しいしつけが加えられるが子供が体力を増すに従って次第に緩められて行き
自力で生活を営む年頃に達すると殆ど全く他人の掣肘を受けないようになる
我々アメリカ人の場合には壮年期が自由と自発性の頂点になっており年をとって衰えたり他人の厄介者になるとともに再び拘束が姿を見せ始める
アメリカ人には日本のような型に従って組織された生活は想像してみることさえ困難でありそのような一生は全く事実と相反するように思われる
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 20:57:50.45 ID:kpvfyVgM0
何も出来ず地獄のような葬式だった
弟が全部やってくれた
いろんな会話にもまざれず凄い孤独感
明日出棺の挨拶とか無理
死にたい
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 21:00:09.86 ID:qoNUNTEy0
>>428
プークスクスwwwwwwwwwwwwwwwww
30超えたらもう無理だと思って27で脱ヒキしたわ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 21:34:28.82 ID:iDtVe6AU0
殺せ。
俺を殺せ。
>>339
東大合格すらまだ難しいのに企業の経営判断なんてとてもとても
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 21:46:16.17 ID:hcB8yZobP
>>428
弟から縁切りされてホームレス生活もあるな。オメ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 21:51:38.30 ID:FDA+MG/b0
ニコニコの脱ニートはホテル掃除、パン工場、宗教こんなんな
40でも余裕で受かるだろ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 21:55:49.52 ID:nhgwTqHX0
30超えたら、もう筋力が低下して立てなくなる。
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 22:09:17.74 ID:omrXr56h0
教習所通ってるけど1日1時間で精神がへたる。
教官はいい人なんだけどな。

帰ったら昼寝2,3時間に風呂も1時間ほど入ってようやく次の日も行ける。
これで週に3日が限度。こんなんで仕事できるんかいな。
新卒採用はかなり好調なようだ。
そもそもこの3年くらいだって、10-15年前よりかは新卒採用は多かった。
世代の人数が4〜5割も減ってるのに正規採用は増えていたから、競争が緩く、新卒が余ってるわけでもなかった。
http://matome.naver.jp/odai/2135848105854212201

【雇用】大学生就職率、2年連続改善…93.9%[13/05/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368756998/
【雇用】就職内定率改善 6月で50%突破 2013年大卒生
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1342478002/
【経済】内定を得られずに今春卒業した「既卒者」、ほぼ半数が4-6月にハローワークで就職決まる…採用意欲の高まりや政府の要請が後押し
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342870088/
【雇用】根強い大企業志向…学生20万人、中小にソッポ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352246720/
【経済】2014年春の新卒採用、3年連続で増加見通し
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355914013/
【経済】就職内定率、大卒75%…2年連続上昇
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358476121/
【調査】 最新版 「大学就職率ランキング」・・・トップは城西国際大学(千葉県)・薬学部で就職率は100%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361152648/
【調査】 就職率女子大トップ 「昭和女子大」・・・86.7%、共学大と合わせても全国20位
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361667466/
MOSのワードとエクセル合格したけど小学生でもちょっと勉強すれば受かりそうなレベルだったぞ
試験料も高いしただのMSの金集め用試験じゃねえの?こんなんでも就職に影響するの?
>>438
同じレベルの人間がいたらちょっと有利になる位じゃね?
>>439
普通の新卒の就活ならその効果は誰もが欲しがるんだろうけどな
コミュ障ヒキの履歴書にMOSがあったからって「おっこいつMOS持ってるじゃん事務に回すか」となるかどうか
>>436
待遇良いとこでも労働時間を平均したら毎日10時間労働で週6日くらい働く気力ないと無理だろ?
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 22:32:23.09 ID:Q47ByHpZ0
ニート経験者にはナマポ受給させませんって法律作れば丸く収まるんじゃね?
勿論遡及ありで
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 22:32:42.20 ID:toPqiCtx0
>>437
その辺でいわれる就職率って大体内定者or就職者数/就職希望者数
大卒の場合、就留、院進、各種試験準備(公務員落ちなど)は希望者に含まれない
特に就留はいろんな大学で単位取得済でも割安で留年可になってるから多分増えてる
あとは、大学限定して少数にアンケートとっただけとかもある
ちなみにMARCH法経商学部あたりの就職率(就職者数/卒業生数)が60〜70%くらい
>>436
週1日とかからはじめたらいいんじゃない?
スーパーの裏方のバイトとか、職種にこだわらなければいろいろある
んで、少しずつ慣らしていけばいい
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 22:32:50.18 ID:nhgwTqHX0
変態EXCEL技術なんていらねw
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 22:37:13.84 ID:MlbmtuUl0
ぶっちゃけ土日引きこもるだけで体力落ちる
マジで長期ヒキだけはやめとけ
回復期間にかなりの月日を要する
6年ヒキやって、31歳で社会復帰した
大変だが頑張るしか無い
もうニート生活は嫌
30超えても復帰できる
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 22:47:14.76 ID:yApYEND+0
家でできる体力つくいい運動おしえやがれ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 22:49:28.66 ID:nhgwTqHX0
>>448
掃除
>>448
外へ出て散歩する
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 22:51:26.71 ID:gm9NJmgd0
最近の若者は引きこもる前に自殺するからな
若者の引きこもり離れは深刻ですな
>>448
風呂で湯船に浸かる前に肩幅ほど足を開いて5〜10分間ほど爆裂拳を放て
他人の目を気にしないで全身の筋肉と持久力を鍛えられるし汗もすぐ風呂で流せていいぞ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 22:54:41.22 ID:8xoSP8Lx0 BE:1025946162-2BP(1112)

別に今生きていられるんだからいいじゃんとか思うんだけどなあ
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 22:57:28.12 ID:I3zXINWP0
引きこもって精神的に劣化した
肉体は鍛えられるけど精神は難しい
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 23:04:27.12 ID:QhxilNOk0
12歳から16年間ヒキっていたんだが???
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 23:07:46.62 ID:QhxilNOk0
18歳や20歳からの引きこもりはともかく、
10歳や12歳からの引きこもりはどうしようも無いぞ。

遺伝子レベル・家系レベル・環境レベルでそうなるように宿命付けられている。
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 23:08:50.53 ID:HWC7Q31g0
9年引きこもニートして5年バイトして今正社員にしておくれってお願い中
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 23:12:51.82 ID:UckMmx03O
ほんとに69万人か?もっといると思うな。
引きこもりなんだから世間から目立たない人間の数を正確に把握出来るもんか
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 23:21:30.13 ID:aSY72u5g0
もう宗教に入って自我捨てようぜ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/14(金) 23:24:45.40 ID:QhxilNOk0
>>459]
12歳で引きこもる前から親に無理矢理入信させられているのだが???
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 00:48:49.42 ID:C5FTUx270
働かなくても生きていけるなら別に引きこもりでもいい
でも俺はやっぱり好きなもん食いたいし映画も漫画も小説も金払って楽しみたかったから脱ひきこもりした
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 00:56:28.53 ID:KzbB6LscO
ま、分別つく歳になってもニートを続けるのは環境のせいでも親のせいでもなく本人のせいだな
親から間違った教育を受けたとしても、引きこもってる間インターネットで遊んでるニートは、正しい知識や生活を得られるのに得ようとしない怠け者
怠け者として育てられたのではなく、自ら怠け者の道を選んでるだけ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 01:02:27.16 ID:lQlDlh5V0
まぁ貧困層がメインだよな
貧困で学歴を作れなかったため希望するレベルの仕事に就けないやつ
貧困が原因で一般的な活動ができず世間から孤立してしまったやつ
貧困で適切な治療が受けられずに病気が悪化したやつ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 01:04:15.15 ID:jhpVpeZ50
>>462
禿同。五歳の子をカルト宗教に入信させる家庭や10歳の子を不登校させて引きこもらせる家庭と
大学出て就職して25歳で引きこもった奴を同列にして語るからややこしくなる。
この年代どこの会社でも見かけないんだよな
これまずいんじや
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 01:11:04.92 ID:5xgzd1O20
不安定な人がこれだけ増えると
もう終わりが始まってるな
10年後どうなってるのやら
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 01:12:08.92 ID:jhpVpeZ50
まずいも何も
こいつら完全雇用したら確実に別の社会問題が発生しますから
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 01:15:04.04 ID:/+WraM+k0
こういうのがみんな働くなら
解雇規制取っ払って扱いを軽くした方がいいだろうな
そうなるとまた別にあぶれてしまう奴も出るかもしれないが
クビも簡単な分入るのも今よりは簡単になるかもしれんし
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 01:18:32.22 ID:UVXtWMIx0
ずっとピクシブとかニコ生に隔離しとくしかないだろ
何か仕事した気になってるんだよな
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 01:19:55.90 ID:56fz7yZH0
そりゃGDPも下がるわ
>>428
精神障害とかないのか?遺産の配分は?もう何でもいいから生きろ

>>429>>430
地獄に落ちろや
>>471訂正:

>>429>>433
地獄に落ちろや
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 01:57:50.80 ID:83j8urtr0
>>469
高齢女の引き篭もりはマジで詰んでる
求人は男の五分の一もないしどうにもならん
>>10
将来安泰かもしれないが、
つまんない奴が大量生産されそうだな
中学高校の近くにでも掘っ建て小屋立ててたこ焼き屋でもやろうかな・・・
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 02:55:05.93 ID:bRlwOm4eO
ガ○トのバイトに受からなかったのはショックだったわ

16年間正社員やってきたのに全然考慮されなかった
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 02:58:38.27 ID:DvWT1UJK0
家賃ゼロでバイトが中年になっても無くならなければ
バイトだけで生きていけるよね
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 03:14:48.42 ID:LeZw9QCp0
発表されてる大学の就職率は代ゼミと同じようなもん
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 03:36:06.23 ID:buGye/am0
俺をカウントしてない段階で失格
調べ直せ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 03:37:02.28 ID:buGye/am0
>>71
当然だろ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 03:43:03.89 ID:NkTLZDGo0
引きこもれるから引きこもっているので引きこもれなくすればいい

そういう意味では>「就労支援」25%、「仲間づくり」17%、「地域の見守り」10%
これ全部補助でしかない
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 05:00:56.19 ID:U559ACoX0
引きこもれるから引きこもってる奴をなんでわざわざ
引きこもれなくするんだよ
そんなに社会不安が起こしたいのか
>>61
左利きw
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 06:15:04.80 ID://9sX9sf0
もう一回ぽぽぽぽーんしてくれ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 06:16:05.39 ID:YszKQk9l0
どうせ、ほとんど東京だし
地震でまとめて処分されるだろ。
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:50:04.73 ID:BBY4dgRY0
ここを見ている、かどうかわからないけど
高齢のニートとかひきこもりを持つ親御さんご兄弟のみなさん、


 即刻、ご家庭のインターネットプロバイダを解約してください!!

 即刻、ご家庭のインターネット回線契約を解約してください!

 即刻、ニートやひきこもりの携帯電話を解約してください!!

 即刻、ニートやひきこもりの漫画、DVDなどをブックオフに売ってください!!


その後、半年分の生活費として1万円だけ渡したら
家から追い出してください!!


 PCのHDD内、外付けHDD内鑑賞会を親族一同でしてください!

 鑑賞会後、HDDをハンマーなどで完膚なきまでに破壊してください!

 退出時には同級生や警察も呼んでください!

 以後、ニートやひきこもりが家に入ろうとしたら不法侵入で通報してください


趣味嗜好品をなくして追い出せばニートやひきこもりは必ず真人間に戻れます
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:52:41.46 ID:jhpVpeZ50
ID:BBY4dgRY0
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:53:10.18 ID:BBY4dgRY0
ここを見ている、かどうかわからないけど
高齢のニートとかひきこもりを持つ親御さんご兄弟のみなさん、


 即刻、ご家庭のインターネットプロバイダを解約してください!!

 即刻、ご家庭のインターネット回線契約を解約してください!

 即刻、ニートやひきこもりの携帯電話を解約してください!!

 即刻、ニートやひきこもりの漫画、DVDなどをブックオフに売ってください!!


その後、半年分の生活費として1万円だけ渡したら
家から追い出してください!!


 PCのHDD内、外付けHDD内鑑賞会を親族一同でしてください!

 鑑賞会後、HDDをハンマーなどで完膚なきまでに破壊してください!

 退出時には同級生や警察も呼んでください!

 以後、ニートやひきこもりが家に入ろうとしたら不法侵入で通報してください


趣味嗜好品をなくして追い出せばニートやひきこもりは必ず真人間に戻れます
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:55:21.46 ID:jhpVpeZ50
ID:BBY4dgRY0
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:55:33.94 ID:bhhLog7lT
アフリカあたりに奴隷として販売できないかな?
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 08:57:22.93 ID:jhpVpeZ50
ID:BBY4dgRY0
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:02:35.73 ID:jhpVpeZ50
ID:BBY4dgRY0
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:03:54.65 ID:BBY4dgRY0
全国のご家庭で高齢のニート・ひきこもり・無職を飼育されている
親御さん、ご兄弟のみなさん、親族のみなさん


ニートやひきこもりを放り出すことで
あなたたち正常な人間の
食費、医療費、生活費を
今の倍にすることができます

働かざる者食うべからず
勤労は國民の義務なり
納税は國民の義務なり

これら三原則を履行しない、高齢のニート・ひきこもり・無職を
即刻家から追い出しましょう
高校や大学を卒業したのなら
あなたたち家族には養育義務はありません
安心して放り出してください
念のため、生活費として1万円だけ渡して、
携帯、PC、趣味嗜好品などは全てはく奪してください
ちなみにニートやひきこもりが生活保護を申請しても
住居がなければ不受理ですし、
あらかじめ親族一同で「扶養しますから生活保護受給はお断りします」
「現役世代なので普通に仕事させます」
とケースワーカーに言うように口裏を合わせておいてください

どうかニートやひきこもり、無職で悩んでいるご家庭のみなさん
あなたたちが粗大ごみを処分することで
金銭的に明るい未来が訪れますことを
切に願っております。
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:06:55.41 ID:jhpVpeZ50
ID:BBY4dgRY0
死ぬしかないわ・・・
職歴なし34歳
チビガリ歯がぼろぼろ内臓悪い
死にたい
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:17:20.32 ID:JXGyut4O0
全ニート含めると3、400万くらいの無職がいそう
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:18:33.08 ID:jhpVpeZ50
ID:BBY4dgRY0
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:42:23.38 ID:f7LSWr280
NGが捗るから遠慮せずどんどん貼ってくれ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:46:52.07 ID:jhpVpeZ50
こまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまん
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 09:51:36.42 ID:BF8X7mBs0
>>443

全校の全員調査を知りたいなら>>415のPDFを読めばよい
リーマンショック前の水準に近付いているくらい好調
>>18
自分ができなかったことを箇条書きにしてるだけだろ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 10:06:54.13 ID:LeZw9QCp0
問題は新卒で入るよりその後なんだよな
大体3年以内に精神か体ぶっ壊してニートになる
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:03:58.59 ID:sP9paHh40
VIPPERあたり焚きつけて、ひきこもりの家に突撃して、ひっぺがすオフとか見てみたいな。
ドアの攻防とかメチャ笑えそう
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:16:45.44 ID:ZB3reIvW0
就職する奴多すぎ
自分で起こすとか周りにいなくてちょっと冒険だった
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:21:24.26 ID:ZFFzNa2J0
飽きないのか?
高校の時軽くひきったけど
2週間で飽きた
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:25:50.14 ID:jhpVpeZ50
飽きるような人間が18歳からならともかく、10歳や12歳で引きこもりになる訳ねーだろがw
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 11:27:43.98 ID:U559ACoX0
ネットが無かった頃から本読んでるだけで1年は余裕で
こもれたからな
体力をつけるにはラジオ体操、これを1日2セットは必ずやる
あとはウォーキングな
昼間外に出たくなければ、夕方〜夜にご近所を早歩きで1〜2周する
毎日続けてれば必ず体力つく
毎日外に出るってだけでもう嫌になるんだけど
慣れるとか慣れないじゃなくて人と顔を合わせること自体が無理
隠遁したいけどそうもいかないしどうしたらいいの
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 13:17:37.25 ID:BDj91Z9l0
40を超えた引きこもりはどうしてるの?
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 13:21:31.35 ID:YszKQk9l0
引きこもりの平均寿命ってどのくらいなの?
40まで生きられるの?
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 13:32:47.32 ID:BDj91Z9l0
>>512
新小岩だったらこえーな 俺42だし、2ちゃんにすら飽きてきた
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 13:55:27.25 ID:C5FTUx270
一度社会のレールから外れたら自分一人で復帰するのはほぼ100%無理
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 13:57:43.09 ID:jhpVpeZ50
30過ぎたら外に出ようがバイトしようが何も変わらんよ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 13:57:45.26 ID:6xcDgvzL0
諦めたらそこで終わり
要はどこまで本気になれるかと言うこと
2chのクソどもの意見に左右されるような意思の弱さなら
社会に出てもやっていけないだろうよ
>>515
30過ぎたらってよく2ちゃんで言われるけど
そんな単純じゃないけどな。病気の有無、ひき期間の長短、
家族関係、コネの有無、経済力、外見、学歴などそういうの考慮したら
20代からでも普通の生き方は無理だろ
ただ自分ひとりの食い扶持をを得るぐらいなら30代40代でも
やりようでできるけどな
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 16:13:38.53 ID:C5FTUx270
>>517
この中でマイナスになる要素と言ったら
病気の有無くらいだ
五年引きこもった俺でも社会復帰したから長短は関係ないし
家族構成も片親で親戚たらい回しにされたが今社会復帰したし
コネが無いのは0ではあるがマイナスにはならない
経済力なんて引きこもりが持ってるわけもない
外見は俺不細工だし
学歴は高校中退でも正社員だから

20代でも普通になんとかなるからな
悲観しすぎなんだよ引きこもりは、俺がそうだったからわかるけど
>>437
てめえの韓国サイトクリック即アフィ収入ネイバーまとめの直リン貼って売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日の乞食根暗キモヲタ野朗ボケカスゴミクズ死ね自殺しろ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 17:51:56.60 ID:U559ACoX0
>>519
そりゃ20代なら普通になんとかなるだろうよ
俺は病気で5年無職で引きこもったような生活してた40代だし
30越えた奴は諦めろ 社会は残酷だよ 甘えてきたつけだろ
親逝けば死ぬわ
>>522
死ねる奴がひきらないしそういう人間が正確な人数はわからないが
100万前後はいるわけだ…あきらめたらどうなるか想像つくだろ
>>524 じゃあどうするの? 親に依存しても死んだら生きてけないんじゃね 国に何とかしろって事?
>>522
お前が犯罪に巻き込まれるだけなら問題はないけど
犯罪率が上がって治安悪くなるのはいやなんだよ
>>526 なるほどな 確かに犯罪者予備軍ぽいしな
低賃金での作業を斡旋すればいいんじゃないかな
正社員も切りやすくして賃金抑える方向に向かってるみたいだし
安いなら使いたいところもあるんじゃないの
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130615-00000049-mai-soci
前科者でさえこれだしな…すごい国だわ
>>527
上に見て安心しきってる所悪いけどひきだろうが一般人だろうが
安定した生活はこの国で送れないからなw
おれは10年くらい独身で生活して自殺でもできればいいかな
結婚興味ないし働きつづけるのもそれ以上はうんざりだしな
>>529 別に上にみてねーよ ただ世間はそんなに甘くないって事だろ あんたは分かってるみたいだけど
【埼玉】「ハローワークに行く」と出かけた38歳男性、栗橋駅で電車にはねられ死亡…自殺の可能性★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362261289/
【悲報】家族に「ハロワに行く」と言って出かけた無職(38)、飛び込み自殺
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362187801/

名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:50:45.59 ID:1q2A3W870
Q なんでこんなに伸びてる?
A 屑なバブル世代が死んだからwwwwww

39 :名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 18:35:59.05 ID:Iq/58MeN
バブルっ子はアホな人が多いよ。
35歳以上は、力量不足な人が多いわ。


このように
最近は30代中盤がバブル世代のレッテルを貼られる
なぜだ????????????
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 20:42:15.48 ID:BBY4dgRY0
今年30歳になるニート兄を追い出したいです
僕には今年30になる兄が居ますが、大学を卒業してから8年間程ニートを
やって実家で寄生しています
実家は祖母と母と兄の3人暮らしをしています。
兄は気に喰わないことがあれば夜中であれ大きな物音を立てたり、大声を出したり、
台所の生ゴミをリビングにぶちまける、母や祖母に暴言を吐くなどをします。
母と祖母はそれがトラウマになってるらしいです。
ひと通り暴れて親と言い合いをした後、嘘のようにおとなしくなり、自室に引きこもって寝始めます。
正直躁鬱か何かなのかな、とか思います
大型連休の時などは、僕も実家に帰省するのですが、このような光景をよく目にします。
母は自分を犠牲にしてでも更生させようとして、「追い出す」などといった強攻策を取る
ことができません。
兄自身は屁理屈ばかりこねて、働こうとする努力すら見せてくれません。

お恥ずかしい話なのですが、GW時に僕と兄で殴り合いの喧嘩をした際におもいっきり
罵りながら説得などをして、現実を突きつけたのですが(つもりなのですが)、分かって
くれませんでした。
正直、母親や祖母が泣きながら説得しているのを見ているのを我慢することが出来ません。
家を売り払って僕と母と祖母で抜け出す、というのも考えたのですが、祖母としては先祖
から受け継いだ家なので売りたくない、離れたくないというのがあるみたいです。
正直今後話し合いで解決できるような気がしません。
親や祖母に迷惑かけながらのうのうと暮らしていく兄を理解することも出来ないし、
許すことも出来ません。正直殺してやりたい、と思わずにはいられない日もあります。
(以下略
http://okwave.jp/qa/q8111395.html
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 20:43:29.85 ID:PALlXi5g0
くそ世代 もう一生出て来なくていいよ。パラサイト。
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 20:46:23.59 ID:PALlXi5g0
平均ってことは 20代もいるんだな。独身税でも徴収するか。
働かざる者。
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 20:47:00.82 ID:YszKQk9l0
>>531
年齢に見合わない奴=バブルという認識
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 20:58:15.77 ID:U559ACoX0
もはやバブルの意味がわからんな
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 21:20:53.39 ID:PALlXi5g0
寄生虫だよ 虫けらなんだよ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 21:31:14.36 ID:jhpVpeZ50
>>537
死ねくたばれ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 21:35:32.01 ID:jhpVpeZ50
>>537
無様に絶命しろ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 21:49:49.65 ID:qPdoY0C90
>>493
住居が無くても生活保護受けられる自治体あるぜ
ホームレスを駆逐したい自治体がホームレスに生活保護を受けさせてホームレスをなくした例がある

まぁでも、ホームレスやネットカフェ難民でも楽しそうっちゃ楽しそうなんだよな
こないだ、ていうか半年くらいまえにテレ朝で若者のホームレス特集やってたのを見て思った
二十代ニートが追い出されて新宿のキリスト教系支援団体の炊き出しもらったりしてて生き長らえてたけど
あれこそ本当の自由だわ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 22:26:34.43 ID:PALlXi5g0
キャリアクリエイト
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/15(土) 22:32:39.63 ID:eh72U90mO
ネカフェに毎日泊まってる人ってナマポなの?
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 06:48:12.28 ID:M/EJInbb0
30半ば以上では土方のバイトも無理なわけで、親のガーデニング手伝っただけで腰が死んで膝が笑ってる
寝たきりだよ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 06:56:54.36 ID:G3gfF+es0
少ないな
1000万人ぐらいいたほうがいい
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 06:57:53.89 ID:ku4Pk1V00
やばいだろこれ
まだ10代の俺は大丈夫だな
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 06:59:25.74 ID:gUpQqyqk0
なんとか有効活用できないのかよ
脳だけ集めてつなげてコンピューター作るとか
そして本人たちは仮想世界で幸せに生きてもらうんだ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 07:07:06.41 ID:e3RJq31P0
16才から篭もって36才になった
いつの間にか引き篭もってる人生のが長くなってた
パソコンとか触った事ないから電源の入れ方すら分からないのが心配
世間の事はテレビで見てるからなんとなく分かるけど違う世界の出来事のように感じる
今年は少し変化があった1月3日に頑張って家の前の自販機にジュースを買いに行った。それも昼間に
空気が冷たくてノドをやられて寝込んだけど
次は8月の昼間にコンビニに行ってみたいと思うから発声練習してる
このままいったら自殺か野垂れ死にか獄中死
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 07:33:50.31 ID:xQyMRshx0
69万人の大半がネトゲで時間を潰してるのか
そりゃネトゲはまだまだ活気あるわけだ
40過ぎて親の金でガチャりまくりで廃課金とか言われてる奴いたなw
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 07:55:01.63 ID:H2ut047q0
ニートに言いたいのは

自分がこれまでにやってきた職歴を見返してみてってこと。

再就職で一番大事なのは「経験」

経験さえあればどこでも雇ってもらえる。

だから自分がこれまで働いたことがあるのと

同じ業種だけに的を絞って就活してみて。

うまくいくから。

あと「資格をとってから就活する」って言うニートとかひきこもり多いけど

言語道断だから。 時間の無駄。

資格取る間にできた空白を埋める術はないの。

だからけんちゃんは

これまでの職歴と同じ業種に一刻も早く就職してください。

これが社会復帰への一番の近道であり、唯一の方法。
これは問題だから引きこもりの定義を変えて数を減らそう!
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 09:21:46.53 ID:LXSHEjkq0
ヒキニートはネット上で老害氏ねと喚いているが、若い勝ち組は老害の味方だぞ
お前らに味方なんていないんだぞ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 09:25:22.35 ID:CaUx6cFU0
引きこもりはマンコのほうが多い
豆な
働けば助かるのに
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 09:30:33.51 ID:LXSHEjkq0
40歳未満なら就業支援もそれなりにある
多少なりとも就業経験があるなら更に選択肢は広がる
少しは根性見せんかい
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 09:31:27.67 ID:AV0suAFR0
ニートやひきこもりの

「親が悪い、学校が悪い、政治が悪い、企業が悪い、社会が悪い」

って考えをただすのにはどうしたらいいのかね。
その考えは全て間違いで
間違っているのはニートのあなたのほうなんですよ。
って周囲の人間が説得することが大事だと思う。
就職も恋愛も友達付き合いも全てが面倒だからひきこもっただけ
資本主義は面倒くささの解消だしひきこもりは素直なんだよな
それじゃ前に進まないから困るけど
若い勝ち組ってなんだよw
この国に残る奴に勝ち組なんて一握りしかでないだろ
ひきニートも一部の経営者以外の労働者もみんなこれから負け組みに
落ちていくのにお互い死ぬまで貶しあうのは滑稽だわ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 13:27:52.91 ID:tHcFKRHK0
疲れた
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 14:35:36.05 ID:naxWBtJd0
生きるのめんどい
死ぬのもめんどい
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 15:32:25.17 ID:o25AK/uw0
死ぬしかない
いずれ親も死ぬ、金も尽きる
雇ってくれるとこなんてない
絶望だ
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 15:38:01.41 ID:8XGJhLAa0
667:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です::2013/06/15(土) 11:36:51.19 ID:/Bf9iNLY0
ひきこもりは現実を見てはいけないゾ
現実を見ろとか言ってるノンケ共は自分の幸せな体験を元にして言ってるだけゾ
ひきこもりは発達障害とか自分の顔が原因でイジメの類を体験してる奴がほとんどゾ

幸せな体験も無いのに辛い現実を見た所で自殺かアル中になるだけゾ
海外住みのクソホモはLSDをキメて強姦殺人コースゾ

ひきこもりは現実を見てはいけないゾ
>>557
別に引き篭りを擁護するわけではないんだが、
日本の現状を承知の上でそれを言ってるんなら正気を疑うぞ。

ってかブラックで必死になって頑張ってるワープアとかに面と向かって
「お前が悪い」って言ってみろよ。最悪爆発されて殺されるかもな。

今の日本社会は腐ってる、これだけは少なくとも間違いない。
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 22:25:39.99 ID:Hk/rKNjm0
>>564
まあ、「親が悪い、学校が悪い、政治が悪い、企業が悪い、社会が悪い」なこと
唱えていても何の解決にもならんのは確かだな。
>>565
ニートに諭したいアドバイスおばさんみたいな視点で見ればそうだろうけど
外から見れば問題があるのは親の育て方、ひいてはその原因を作った社会の風潮が一番大きいよ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 22:36:10.29 ID:9miyYRY5O
>>565
俺は全くニートではないんだが
何が悪いとか言ってもなんも始まらんしな
なんだかんだで周囲の、特に家族が仲良くて支えりゃなんとかなりそうな気はするが
20〜30代は自信過剰に見えて全く自信がない奴が多すぎる
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 22:37:23.22 ID:VfpHo5jO0 BE:4189280077-2BP(1112)

今、生きていられるのならそれでええんやで
>>565
まあ、「ヒキが悪い、甘えが悪い、怠惰が悪い、性格が悪い、お前が悪い」なこと
唱えていても何の解決にもならんのは確かだなw