宮本茂(金沢美術工芸大)横井軍平(同志社大)低学歴が創り上げた任天堂を受験マシーン東大生が食い潰す!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:59:52.20 ID:urYRzEay0
金美は高学歴だろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 15:59:59.00 ID:0AE4EU1Z0
東大さまに食いつぶされるなんて光栄なことなんやでぇ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:00:52.91 ID:yPp8P27e0
合コンで使えばいんじゃね
面白い話できないからテンプレで無理やり盛り上がるインテリ合コンにはもってこいだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:01:18.16 ID:ZeVPIFnT0
コントローラーで革新を続けた任天堂が
コントローラーのせいでコケるとはね・・・
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:01:31.66 ID:MuNJNLbp0
レールの上を早く走ることは得意なんすけどね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:01:44.70 ID:2bnYLD170
    ./妊_娠\
     |/-O-O-ヽ| グワッ グワッ
    .6| | ̄ ̄ ̄| |9
   /(ヨ___E) \
   ( ../ /   _ヽヽ .|
   ヽ ./一′`一ヽ.ソ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:01:45.75 ID:VqeA+EiGP
>>1
2013年偏差値
金沢美術工芸大学[美術工芸]57

昔は65近くあったんやで低学歴ちゃうんやで
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:01:46.68 ID:x/Qugw/N0
.     /任_豚\                    /任_豚\
     |/-O-O-ヽ|                    |/-O-O-ヽ|
    .6| | ̄ ̄ ̄| |9                  .6| | ̄ ̄ ̄| |9 グワッグワッ
   /(ヨ___E) \               /(ヨ___E) \
   ( ../ /   _ヽヽ .|                ( ../ /   _ヽヽ .|
   ヽ ./一′`一ヽ.ソ                ヽ ./一′`一ヽ.ソ 
1 □を顔の前にかまえます。             2 おわり。


     /任_ \
    ´ /#O-Oヽ
\ ⊂[6| .: )'e'( :.丿 
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶 
            __  
           \__\ (
                  (⌒
              ⌒Y⌒
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:02:07.79 ID:pCHrjbMu0
二人とも年齢考えたら大卒って時点で結構なもんだぞ
ユウちゃんはシボウしました
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:02:34.35 ID:n22SDSbX0
どっちも高学歴だよボケナス
トンキン大卒を大量採用

トンキン大卒が学閥を作る

トンキン大に非ずんば人に非ずの雰囲気

他の大卒に発言権が無くなる

創造性に欠けた糞会社の完成
何が凄いって組長の人を見る目だよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:05:10.66 ID:Kxj9QYsa0
独創的な発想できる人間を採らなかったのはその任天堂自身なんですけどね
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:05:54.11 ID:Mw/DoklT0
カービィとスマブラの桜井は高卒
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:05:54.69 ID:qdpNbibAO
金美は日本に5つある国公立美大のうちのひとつで
そこらの底辺私立美大なんかよりはかなりレベル高いほうなはずだが
>>5
今のコントローラは5インチスマホの時代に入ったからなあ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:06:31.72 ID:JWp2IcFe0
底辺が勝手に共感しててわロタ
前は東大スレ立つたびにちゃんと否定してたけど、
さすがに最近の任天堂は糞すぎるからもう東大生のせいってことで良いやって思えきた
このテーマで何回スレ立てすれば気がすむんだよ
わかったから任天堂はもう東大生を採用するなよ
>>16
桜井はスマブラおわったら任天堂離れそうだけどな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:07:21.98 ID:YmeMzwoX0
年齢考えろよ
どう見たって高学歴だろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:08:27.60 ID:748ewijB0
>>23
ねーよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:08:37.59 ID:lRmV2fqw0
DSがヒットしたからってDS真似てハードを奇をてらったものにしなくてもいいから
ソフトがおもしろければユーザーが付いてくるのはソーシャルゲームを見れば明らか
いつまでゲーム専用機とか作ってるんだよ
このままいくと任天堂は10年後には潰れてるんじゃないか
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:08:48.20 ID:JjnYze770
現状の最強コントローラはキネクトだよ
キネクトに勝つには脳波コントローラしかない
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:08:57.08 ID:QxE/w0oI0
ところで任天堂がたくさん採用した東大卒でヒット作出したやつっていんの?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:09:29.55 ID:uo2RqC5E0
大昔の方が大学入りやすかったんやで
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:10:34.13 ID:748ewijB0
>>8
高学歴のバーゲンセールだな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:10:41.26 ID:WCP+QtGh0
http://www.inside-games.jp/imgs/morezoom/340880.jpg
こういうのでちっちゃいパチンコ玉みたいなやつを飛ばして遊ぶおもちゃあったな
び、び、美大が高学歴wwwwwww
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:10:51.58 ID:Gn90EwWp0
スクエニ→社長の和田が叩かれる
任天堂→東大が叩かれる

任天堂も叩かれるべきなのは社長のような
気がするのだが・・・。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:10:56.17 ID:hTr32kVV0
東大卒は経営回してるっていうけど失敗だらけだよね
採用人数少ないんだったけここ 東大閥が顔利かせるようになって末期なんだろうな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:11:06.79 ID:fbrwgDok0
受験技術者は予備校で威張ってればいいよ
>>27
座ってゲームしたいですー
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:11:34.63 ID:WGrvtDyy0
金沢美工大も同志社も低学歴じゃねえよw
>>29
どう考えても教育産業が発達してる現在のほうが受験生のレベル高いよな
問題処理能力は確実に今の東大生のが上だと思う
やる気とか才能は別にして
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:12:13.81 ID:XU0oLnw60
大企業になると役人みたいな社員ばかりになって傾くいつものパターン
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:12:52.83 ID:zdBQZLsl0
>>33
岩田の今までの功績を考えると叩けんだろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:12:57.45 ID:bIuSeKFR0
面白いものはもう産まれないんだろうなー
東大って、iPS細胞とか断層とか、日本に迷惑しかかけてない糞大学だからな
そりゃ、任天堂駄目になるわwwwwwwwwww
東大生はクリエイターじゃない
マシーンだから
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:13:40.43 ID:Gv3mPBF+0
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:13:42.54 ID:AsvukRP70
トン大とか勉強ばっかでゲームに触れた事もないやつが結構いるからな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:13:59.15 ID:LHu/T3h10
この任天堂を東大が〜ってスレたまに見るけど1人しか立ててないでしょ
金美と愛芸と京芸って美大受験だと神格化されてるけど実際どうなの?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:14:49.39 ID:sQUixMoC0
子供時代をひたすら野山を駆けまわったわけでも
ゲームに没頭したわけでもないであろう人たちの悪口はやめろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:15:03.69 ID:bHToQevU0
>>33
いわっちは社長ってより宗教の教祖様だから
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:15:15.00 ID:f+5hYHJl0
東大も安定志向のやつ多いからな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:15:24.99 ID:4ZFfTMzh0
感情のないガリ勉受験マシーン東大生
同志社は低学歴だったのか
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:15:51.18 ID:ELnFUzgD0
お前ら学歴は大好きなのに東大は嫌いなんだな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:16:08.76 ID:x6rbzzq90
昔がすごいのはやっぱ俺はこれ作ったらゲーム作りやめてもいいと思う
勇気あり時代の情熱だろうな
捨て身のもの作りに勝る者なし
何気に宮本の大学もあの当時だとかなり頭いいんじゃ
>>44
こいつらは日本国という会社を経営してる奴ら
日本の脳味噌だ
57 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) 【東電 76.9 %】  ●:2013/03/29(金) 16:16:30.16 ID:wYMepptQ0
◆メタンハイドレートは詐欺でしたw東大教授が告白◆

メタンハイドレートにダマされるな (週刊文春2013年4月4日号)
初代調査委員長、石井吉徳東京大学名誉教授(資源開発工学が専門)

・安倍首相は成長戦略の一つにメタンハイドレートを位置づけ……。
・この3月、経産省は愛知県沖で実施していた次世代エネルギー資源「メタンハイドレート」の産出試験で、
約12万立方メートルのメタン産出に成功したと発表しました。

■メタンハイドレートは年間予算100億円×20年(1990年代前半から)の公共事業。
これが民間なら5年続けて成果がなければ中止するでしょう。

■私(石井吉徳)の中では初期(1990年代前半)の掘削で白黒はついていた(ガス化してるメタンハイドレートが無かった…
固体のままでは、そこからメタンを分離するのに相当のエネルギーが必要)。
「これはダメだなと思いました」

■メタンハイドレートの商業生産を信じてる人たちは、資源やエネルギーの「質」を理解していないのです。
資源とは、効率よく採取するために濃縮されていなければならない。
つまり、「量」ではなく「質」がすべてなのです。
資源かどうかの見極めは、エネルギー収支比:EPR(Energy Profit Ratio)を見ればわかります。
通常のガス田ならば掘削すればガスが自噴しますが、メタンハイドレートは固体です。
まずは固体からメタンガスを遊離しなければならず、そのためには相当のエネルギーが必要になる。
入力エネルギーを1とした場合、油田の初期なら100の出力エネルギーがあるのに対し、
メタンハイドレートはガス化にエネルギーが必要ですからエネルギー収支比は1以下。
経済性がまったくないでしょう。
ちなみにシュールガスの出力エネルギーは5程度とされています。
>>29
昔必要だったのは金だな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:16:45.88 ID:Qo8JYs6m0
もうハード屋でいいんじゃないかな
本日の低学歴ホイホイ
勉強すら出来ないけど一度やらせてみせてくださいって?
何年か前にそんな事を言って日本を終わらせた政党そのものだな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:17:11.94 ID:lBSjPkFn0
宮本ぐらいの年齢だと大学出てる時点でエリートじゃないのけ?
頭でっかちな高学歴なんて入れなくていいよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:18:07.67 ID:p9e3m+qd0
金沢美大は中学歴なんだが
>>1
スレタイが秀逸
おまえ人に物事を上手に伝える才能あるね
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:19:01.52 ID:jMm4oxlZ0
採用する方に問題があるんじゃないか
ゲームにあまり触れたことのない東大生は、
低クオリティで稼ぐソーシャルゲーに向いている

そんな東大生塗れの任天堂の低クオリティ化が止まらない
マリオ、ゼルダ、ポケモンも東大生に食い潰されて任天堂終わる
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:19:17.50 ID:VvY6MVYq0
学歴うんぬんはともかく今の任天堂はひどすぎ
どうなってんのよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:22:03.71 ID:cmtaNPpn0
いっっっつもこういうスレ立つたびに思うんだけど

東大生は出されたアイデアをもとにハードやらを開発するだけじゃないの?

つまりソフトがつまらなかったりするのは東大生のせいではないよな?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:22:07.11 ID:SGBuGk8V0
スクエニのあらゆるブランドを食い潰した和田と被るな、任天堂の東大生は
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:22:10.76 ID:AM53YEPQ0
天下の東大生に任せとけば任天堂も一流のソシャゲ会社になれるだろ
ソシャゲこそ正義
>>55
あの時代だったらエリートの部類かもね
学歴云々じゃなくて
宮本はコネ入社
横井は工場のライン整備
入社後に才能を見出されたという話がある
そういう空気がもうないんだろうね
任天堂がソーシャルゲーに進出したらまた天下獲りそうだけどな
あえて進出しないのか?
そろそろ寝ても覚めてもゲームの事ばっか考えてる奴を入れて
東大がそいつのプランを実現させるべく頭使うブレーンになれば理想的だろ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:23:12.77 ID:EL3joi0c0
任天堂の凋落は東大が原因だった 任天堂内定NO1は東大
【悲報】東大生が任天堂を潰した 東大=任天堂内定率NO.1→WiiU発売で世界中からフルボッコ
任天堂の2012年採用者の出身校、東大が14人でトップ  エリートじゃないと面白いゲームは創造できない
【悲報】東大卒だらけの任天堂が考えたWiiUのタブコンでの遊びを御覧ください 世界よ、これが東大だ
東大内定率NO1の任天堂が考えたWiiUのキャッチコピーがセンスありすぎると話題に
【悲報】任天堂入社 東大生がトップ 通りで任天堂からチャレンジ精神が消えたわけだ
【悲報】任天堂入社 東大生がトップ 道理でクソゲーしか出ないわけだ

宮本茂(金沢美術工芸大)横井軍平(同志社大)低学歴が創り上げた任天堂を受験マシーン東大生が食い潰す! new! 

いつもこんなスレ立つけどなんかコンプレックスでもあるの?嫌儲?
東大生は仕事ができない
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:23:53.63 ID:EVL7wpGb0
東工大出身のガチガチの技術屋だった岩田が社長やってて
なんでWiiUみたいなクソOSが出てくるのか
金美は美大感覚的にはマーチ以上のクラスだって
同志社はそもそも低学歴じゃないし
学歴が全くないアホどもに期待持たせんなよ
東大じゃないだけで十分高いレベルの大学だぞ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:25:40.46 ID:AM53YEPQ0
そもそも花札もソシャゲも似たようなもんだろ
コンシューマやってるのがおかしい
ソシャゲで原点回帰や
東大卒がどこの部署に主に入ったかによるだろ。法務とかのバックオフィスは最適だろうが、企画には向いてないだろうな。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:26:24.31 ID:AxlEXKYhP
学歴コンプって社会的に成功しても治らないらしいな
>>78
いや東大京大国立医以外低学歴だろ
早慶や地程の馬鹿が調子に乗るからやめろ
>>77
理系は社長に向いてないんだろ
山内会長は早稲田法学部のバリバリ文系だし
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:26:50.68 ID:Gn90EwWp0
WiiUがダメで叩くとしたら、
総合開発本部・本部長の竹田玄洋のような気がするけど
この人は静岡大学工学部電気工学科卒業なんだよね。

ここで言われてる東大生はどのプロジェクトの何を担当してる
人のことを指してるの?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:27:04.20 ID:vWNn172V0
>>78
さすがにねーよ
せめて早慶上位だろ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:27:14.47 ID:Gv3mPBF+0
>>72
ヤクザ社長みたいなワンマンがいれば
またそういう空気になるかもね
でも今の大組織にそんな柔軟になれるとは思えんしなあ
金沢美術工芸大はそれなりの名門なんだぜ
収益構造作るのは上手いよね。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:27:46.02 ID:ZwjdKrbN0
受験マシーンのくせに偉ぶってんじゃねえぞ糞コウカグレキ共め!
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:28:05.36 ID:RL1WRbt30
果たして東大出に食いつぶされたのは企業だけだろうか
92 【関電 73.3 %】 :2013/03/29(金) 16:28:39.78 ID:SKGnj6+S0
田中角栄は小卒
>>83
理系企業なら向いてる
ただ暴走しないように鎖をつけといたほうがいいかもw
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:28:52.63 ID:TTQ1vF8C0
金美って美大の中でもトップクラスなんだが
95 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:29:12.32 ID:wWjr9wlQP
東大卒は使えないみたいな低学歴慰めるための価値観信じたら終わりだよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:29:17.53 ID:Gn90EwWp0
>>72
Wikiを読む限りだと、横井や宮本などの企画に金を出してもいいと
判断した宮内がすごいと思ったけどね。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:29:20.71 ID:6ui0OPxW0
電話機能つければいいんだろ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:29:37.16 ID:zP5SLvJW0
無駄な遊びは理詰めの合理主義の対極だからかね?
売れてるか売れてないかそれだけ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:30:24.74 ID:sMQzO/EI0
明らかに失速してたWii路線を継承させるとか何考えてるんだろうな、東大生は
現実が見えてない東大生責任とれや
>>93
理系企業でも文系のブレーンが必要よ
102 【関電 73.3 %】 :2013/03/29(金) 16:30:51.99 ID:SKGnj6+S0
wkwkするかしないか
それだけ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:31:05.38 ID:gMHaU/z30
東大が使えないっつーか、使えない東大を集めた人事が使えない
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:31:23.40 ID:l4FCzNAa0
昔ナムコの就職面接に行った人が大卒とそれ以外で最初からコース分けされてるの見て
ナムコももうダメだなと思ったと言ってたな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:31:48.56 ID:s0vf+yHl0
お前ら普段は学歴厨を批判するくせに
こういう時は学歴を前面に出すとかダブスタすぎて素敵だね
とりあえず任天堂さんはクソシャゲを全力で潰すことからオナシャス
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:31:50.93 ID:4ZFfTMzh0
なぜ官僚にならなかったのか
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:31:52.07 ID:bYUU9unc0
日本はソフトウェアが弱すぎる
選んでる奴が東大卒選んでるんだろ
横着しないで、プログラム作って来いとかにすればいいだろ
スーパーマリオのTVCMを初めて見た時の衝撃
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:33:03.95 ID:JWp2IcFe0
>>104
流石に大卒と高卒はわけるだろ
マジでこうそつしかいないのか?このスレw
利益を出す状態にするのは流石だけど娯楽を提供する会社としては利益より面白さを追求して欲しいな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:33:41.62 ID:fpBT+RWt0
>>4
合コンにWiiU持って行くのめんどくせえ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:33:43.51 ID:sMQzO/EI0
東大卒とか東大に入ることだけを目標にしてきた抜け殻だぞ
使えねぇカスばっかだから採用すんな任天堂本当に終わるぞ
俺は64のちんこスティックがうまく操作できなくて
ゲーム熱が冷めた
こんなの当たり前じゃん?
学校ではゲームの作り方なんて教えね〜し
本人のやる気次第じゃん
そもそも、当時の任天堂は花札メーカーだし
そんな所に東大生がくるか?
>>1バカ?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:34:44.00 ID:gMHaU/z30
>>111
2011、2012と二期連続で赤字になってるから、利益すら出てない
>>67
岩田一人が悪いだけだよ。
wiiUの発売を認めた大馬鹿野郎さ。
海外でもpoorCEOって言われて笑われてるわ。

>>68
妄想乙
東大生は企画の中心
知り合いの同人屋が中に居るけど
あんまり楽しくなさそうだし数年で出て行きそうな感じだった
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:36:29.41 ID:N/XPYqxR0
>>114
急な自分がたり
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=292560&board=poverty

2013/03/29(金)に立てたスレ-8スレ (非表示にする)

宮本茂(金沢美術工芸大)横井軍平(同志社大)低学歴が創り上げた任天堂を受験マシーン東大生が食い潰す!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364540348/
DeNAに東大生35人が入社するわけだが
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364537627/
「いじめを見て見ぬふりするのも同罪」←どうしろと?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364533027/
説明会で社員のふりするの楽しすぎワロ タwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364528931/
【画像】同窓会で出てきた10年後の自分への手紙をみて死にたくなった・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364526982/
スティーブ・ジョブズかビル・ゲイツどっちになりたい?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364493852/
面接で「僕を採用しないと向こう10年は泣きを見ますよ」といった結果
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364485259/
日本人男性の平均身長って本当に170センチ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364483396/
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:36:33.18 ID:lf8ITjPz0
トンキン大学に何を期待してるのか

自己保身のための能力しかないよ

東電みて学んだだろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:37:12.67 ID:97kzmf0i0
このスレいっつも立ててるな。
どんだけコンプなんだよ。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:37:13.34 ID:fbrwgDok0
だいいち優秀な東大生はゲームの会社になんか行かないからな
ましてや行き場がなくて中小に下ってきた東大生なんか使えなくて当然
>>1
こんなのそれこそ携帯機やらスマホ・タブでやればよくね?

頭大丈夫か任天堂。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:37:50.46 ID:2uJWMdg10
美大を偏差値でしか測れないケンモミンはアホ
大学で勉強して横井軍平になれるかよw
昔のナムコの面接みたいに
「あなたの自慢のネタを一つ披露してください」とか
「ナムコのゲームで何が好きですか?」とか
スーツで面接に来た奴みんな落として私服で来た奴だけ採用したとか
ゲーム会社ってそういうとこじゃねぇの? 最近のバンナムもダメだって言ってたけどな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:38:23.95 ID:CmeUzjYC0
今の任天堂に必要なのはイノベーターじゃなくて枯れた技術の水平思考出来る人間だろ
山内博もう一回連れてこいよ
東大でゲームの作り方なんて教えるわけね−じゃん
東大を何だと思ってるの? バカ?
>>82
それはお前が2chに毒されすぎ
パーティーパーティーって言うんだけど
リビングで実際やってみればいい
でかいテレビの前で小さいタブレットに群がってゲームしている姿は最早滑稽と言うレベルを超えてしまっているぞ
疑問を抱かなかったのか?想像力って物が無いのかね
カプコンはパジャマで面接に来たやつを採用したとか
聞いたことがある。
金美って結構有名卒業生多いんだよな
新卒至上主義で雇用流動性が低い日本で大企業化してしまうと
(その仕事に対する適性どころか情熱すら欠けた)安定志向の
高学歴者ばかり集まってくる、という典型例なだけで
別に東大が悪いわけではない。
>>132
あきまんはカプコンの面接で
「帰りの電車賃貸してください」って言ったんだよなw
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:40:46.28 ID:cmtaNPpn0
>>117
まじか…じゃあホントに東大生のせいでダメになったんだな

一応ソースちょーだい
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:41:08.08 ID:2D0RjWTC0
こういうエンタメ色の強い企業は単に事務能力高い人間を採用するだけではダメなのは常識だろうに・・・
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:41:09.11 ID:zWRjpJ4C0
学歴コンプ多すぎだろ
ある程度の大学もいけないのは論外だけど受験マシーンは役にたたないこと多いよな
>>110
高卒は経済事情で大学行けなかった奴とかゴロゴロしてる。
最近はそういうの増えてるからもう分ける意味ないよ。
高学歴も親が教育費を支出できただけって人も多いしね。
そもそも学歴なんてパソコンの部品の性能みたいなもんで
良い結果を出すには規格があってるとか他のパーツとうまく性能を引き出せるとか
ソフトウェアをうまくできるかとか、
その先の要素の方が全体の振れ幅が大きい。
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:41:26.72 ID:gMHaU/z30
>>132
そらそんなロックな奴は採用せざるを得んわw
金沢美大卒ですら今の任天堂じゃ入れないと宮本が言ったのは事実なんだよな
>>9
ワロタ
金美←これなんて読むの?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:42:53.58 ID:JWp2IcFe0
>>139
面接でそう言ってきたら?w
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:42:59.25 ID:WGrvtDyy0
>>141
就職四季報みりゃキッチリ入ってるんだけどなw
日本のゲーム会社は面接の際にまずゲームに詳しい奴
そして作ったりしてた奴から切るとか言う話もあるが
そんな事してるから海外にどんどん置いていかれるんだよ
>>136
wiiFITの奴が東大生で企画の中心
調べれば出てくる
今はフィギュアのサイトやってるはず
完全にお前らだよ
>>116
そうなのか、二年連続赤字ならそろそろキツくなるな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:44:04.90 ID:1c1U8BR60
東大生だらけの官僚ってあまり叩かれなくね なんでだ?
>>145
いや、宮本のコネで枠があんだよ毎年1名はいる
宮元が言ったのは、推薦紛いのコネ枠なしで入ってくるのは無理ってこと
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:44:36.94 ID:vbfA4mUQO
学歴厨は安藤忠雄も知らないのか
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:44:42.82 ID:ic+6ql/C0
>>144
惨めだから黙って消えた方がいいよ
とりあえず、経営陣の脳ミソが時代遅れ
ゲーム専用機wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もうそういう時代じゃないってバカでも分かるだろ?
卒業式とかコスプレさせたりして自由アピールしてるけど
実際ガチガチに枠にはまった教育されてそうなのが金美
>>60
あのときのトップが東大出だったわなw
ボタンはオワコン
157 【関電 73.3 %】 :2013/03/29(金) 16:45:00.89 ID:SKGnj6+S0
なんで任天堂は
wii→wiiUの乗り換えキャンペーンやらないの?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:45:13.86 ID:JWp2IcFe0
>>152
ん?
なんか気に触れちゃったから?^ ^
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:45:21.76 ID:cOAbtvOy0
>>149
権威()に弱いから反論できるはずなのに怯えて何も出来ない
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:45:29.48 ID:KpJiFDbb0
何やってきたのか知らん人間に対して卒業した大学の受験偏差値だけでレッテル貼り
するこの根性は何なの?この板はそれこそ低学歴の社会経験のないガキばかりなの?
>>150
やっぱあれって宮本枠だったのか
ただもう、定番ゲーのサイクルしてるだけだからな。
作業マシーンでいいんだろうな。

だいたいDS・Wiiだって情弱騙しの一発ネタとXaviXのパクリで当てただけだからな。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:45:42.55 ID:yj2/AKfW0
>>149
官僚と、クリエイティブな仕事は全然違うだろ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:45:48.19 ID:k6JGhLTd0
>>126
会社が大きくなったらわざわざ冒険や苦労してゲームを作る必要は無いからな
俺任天堂に締め切り遅れで履歴書出したけど後で電話かかってきてきてくださいって言われたわ。
そこまで規律や学歴にシビアなとこじゃないよ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:46:05.29 ID:AIV7GJSQ0
面白いゲームを作りたい、じゃなくて
大企業で、その上安定してるからって動機で高学歴が応募してるんなら
学歴が優秀な奴が集まってもそりゃ衰退するわな
>>33
だよね。任天堂が成功したのは社長のおかげといって
衰退したら東大のせいとか都合がよすぎるわ

どこの会社だろうが業績が悪くなったら責任は社長だろう
部下のせいにしてたら終わる
>>149
官僚は事務方だから頭いい方がいいに決まってんだろ
本来は政治家だって、税金を効率的に再配分するってだけの歯車なんだから
頭の回転が速い方がいい 計算できないのに正解を出す田中角榮みたいなのは異常
>>8
そこのOBたち自身も高学歴だと思ってねえと思うぜ?
だってワシが今日初めて聞いた大学名だもの
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:47:15.64 ID:KWldAzYH0
金美って公立の中ではトップだけどタマムサには及ばないくらいの位置づけだろ?他の五美大との力関係は知らんが
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:47:46.39 ID:cmtaNPpn0
>>147
Wiifitはまだしも、WiiUなんか考えたらゴミクズはどこ大卒なんだよ?
>>145
なんであんなこと言ったのかよくわからん
宮本は自分の部下の学歴すら把握してない?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:48:01.09 ID:nS47eHyz0
>>92
角栄は東大出のエリート官僚を手懐けるために
方々に天下り策を斡旋して連中の信頼を集めたんだよな
その天下りを受け入れた企業や団体は
のちに監督官庁との癒着と馴れ合いで軒並み不祥事を起こす事になる
MOF担のノーパンしゃぶしゃぶ接待が問題になった都銀や
最近では役員の天下り元の経産省との馴れ合いから
甘い検査と震災対策不備を招き原発事故を起こした東電などもその一環だろう
MSや林檎やgoogleだって殆ど高学歴だぞ
ただ人間として高性能な奴を取ってる
こっちはなんだ?コミュ力って物差しだろう
そりゃあ落ちぶれるぞ、しかも日本でしか通用しないコミュ力なんだから
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:48:59.89 ID:Gn90EwWp0
>>135
それマジなん?wwww。
常識から逸脱しすぎてるなwwww。
>>160
そうだよ 基本的に

昼→異常な学歴信仰
夜→「世の中は学歴が全てじゃない〜」

昼はガキばっかりだからな
>>171
人、技術、発展レベルの限界なんじゃね。
高学歴でもそれらの限界を乗り越えられるわけじゃない。
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:50:02.38 ID:aJcku5rS0
>>13
これ、マジだからムカつく

任天堂までそうなのか、知らないけど
>>172
そういうもんじゃね?俺も別部署とかの新入社員の学歴なんか
気にしたこともないわ 管理職の管理する情報の中で、部下の学歴なんか
めちゃくちゃ優先度低い気がするぞw
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:50:34.37 ID:TnLEiVK40
せっかくの高学歴新卒カードを無駄にしたくないので
○○に興味ないけど××社(大企業)志望です

みたいなのが会社を潰す高学歴のイメージ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:50:36.13 ID:A2sANDUY0
ダメダメな奴の斜め上な発想と異常な献身が突飛なものを生み出すのはわりと本当
任天堂本体はもう安定志向でいいから、有能な外注にいいオファー出せば?
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:50:38.99 ID:pzHmPvnr0
東大は適材適所無視して入ってくるから癌なんだろ
桜井とかも高専だっけ?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:51:30.02 ID:I0OVH41/0
>>172
金美は宮本枠だから
毎年1人だけコネで入社できる
京都だから京大獲ればよかったのにね
>>1の下の画像左のヤツの人差し指フォトショってない?
人間はこの形に指開くこともできないしそもそも人差し指折れてるよこの角度じゃ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:52:15.25 ID:SzT2fVYg0
任天堂は東大卒だらけとか未だにこれに騙されてる奴ってどっから来てんの?
>>8
国公立の美大ってセンターと実技だけじゃないのか?
なんでそんな偏差値高くなるんだ
>>181
それってマンガの中だけの話だろ。
実際にクズが偉業を成し遂げた例が一つでもあるのか?
大抵は実は高学歴だったり、実はすごい履歴があったり、親が金持ちだったりだろ。
>>175
パジャマで面接に来て「帰りの電車賃がないので今日採用してくれたら給料は日割りで欲しい」
って言ったのがスト2のデザインのあきまん
>>188
科目数が少ないから
たとえば藝大、国語と英語のセンターしかない。この二つだけ特化してれば偏差値高くなるのは当たり前
宮本はまだいるから、、
WiiUや3DS見てると結局文系や低学歴の技術音痴が半導体の進化についていけなくなっただけだろ任天堂は
>>150
適当言うなよ
宮本は親かなんかのコネで入った不良大学生だったから今は当然入れないって事なんだが
>>38
解決はできんよ
回答しか
特にニュースでもないのにこんな中傷スレ立ててなんか都合の悪いことでもあったん?
>>174
あっちの高学歴って、マニアックで他の事はてんでダメな
スーパー極端野郎だったりするよ 奇人ばっか

日本の高学歴とあんま似てない 一芸に秀でていても受からないからな大学は
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:54:26.71 ID:XZ1wlEam0
別にゲームが好きでもなんでもないんだろうなって思う
>>165
任天堂受かったの?
>>90
何これ
>>126
バンダイは社内研修で施設入れられて洗脳されるからやめとけw
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:55:09.35 ID:gMHaU/z30
>>189
一番有名な例はエジソンじゃね
>>196
日本は何かで95点取る奴を育成するんじゃなく
教科平均70点の奴を重用するからな
そりゃ何も出来なくなるわ
「興味0だけど入試テクだけはトップ」な奴等が椅子を占領してしまって、本当に好きな奴が押しのけられる。
どの業種もこれで衰退する。

ニワカ女がブームに群がってきてジャンル衰退させるのと似た構図だな
>>198
愚問だな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:57:12.64 ID:A2sANDUY0
>>188
今は知らんが、俺が金美受けた頃はセンターの得点が直接最終の合否判定に大きく割り当てられてた
学校学科によっては二次試験実技の足切りのみに使うところもあるんだが
美大志望でも比較的勉強できるやつはセンターでそのくらいってことじゃないのかな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:57:26.28 ID:7BbZZQcm0
金美は美大の中でも上の方だと何度言えば
タマムサレベルだろ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:58:22.37 ID:JWp2IcFe0
>>201
エジソンって利権確保するのがうまかったやつだろ
208 【関電 74.0 %】 :2013/03/29(金) 16:58:41.12 ID:SKGnj6+S0
>>195
http://i.imgur.com/s5ieR8g.jpg
何にもなかった最終日
>>201
エジソンは晩年自分で作った会社から名前消されるほどの失敗してるからな…
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:59:11.06 ID:krGHGGiP0
受験戦争を勝ち抜いた頂点に立つ超エリートなんだからさ
あんまりがっかりさせないでくれよな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 16:59:35.40 ID:pJgYSwqO0
学歴盲従がジャップを強くしたが滅んだ
>>187
>任天堂の今年の新卒採用者の出身大学のトップが、東京大学というのは正直、驚いた。
>124人中、14人。2位は地元の京都大学で13人。

ぶっちゃけ多くないよな
>>168
その頭が良いてのがさ、記憶力と計算力に偏重し過ぎなんじゃね?

必要な情報や材料から何かを導き出したり、素材自体を生み出したりするのとは
また違うと思うよ。

もちろん才能がある人はたいてい頭もいいんだけど、
まず専門外のことでも東大レベルになって一人前ってわけじゃないしな。
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:01:08.99 ID:rxMs0ygb0
子供のころ遊ばずにひたすら勉強してた人たちがゲームを作るとか素敵やん
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:01:37.51 ID:s0vf+yHl0
>>189
お前の言うクズがどんなのかは知らんが
芸術家やプログラマとかだとそんなのは当たり前にあるぞ
社会能力ゼロやヒキだって実力かコネさえあれば生きていけるという生きた実例がゴロゴロ転がってるじゃないですか
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:01:56.12 ID:YDNlGXAV0
同志社ってマーチより格上だろ
>>190
あきまんて牛島とHするだけのエロイおっさんだと思ってた
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:02:32.91 ID:GzjzRtJj0
かといって創価大ばかりもやだな
お前ら実情も知らないものを叩くなよ。
何度も同じ間違いを繰り返すな。

【真実】 スクエニ和田社長 実は技術者寄りで利益派に消されたことが判明 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364486089/
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:03:28.23 ID:gMHaU/z30
>>209
山内溥の言う「100人の凡才より1人の天才」にならうなら、そういう規格外のやつを採用すべきかも
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:04:10.24 ID:Gn90EwWp0
仮に勉強しかできない高学歴の人が社内に増えたのが
没落の理由だとしたら、採用を決めた人事と幹部が
正しい判断ができていないということなので
批判されるべきは、人事と幹部。
一方学歴書く欄のないSONYは…
で、お前ら東大の知り合いいるの?
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:05:08.49 ID:A2sANDUY0
>>189
一時期業界にいたけど、天才プログラマーかつデザインセンスの良い奴が稀にいるんだよ
そのうち一人は高校サボって家でUNIX独学してたそうな 最終専門卒
今は立派になってるが出会った頃はまともに挨拶も出来ない人だった
要は情熱と才能だ 才能そこそこでも情熱である程度の所までは行ける 
高学歴とか履歴はあんま関係ないな 親が余裕あるってのは一時的に効くかも知れんが
歴史に名を残すレベルはシラネw
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:05:09.89 ID:fqmSkQC60
事務員まで東大卒なわけねーだろ常識で考えろ
青春時代を受験マシーンとして過ごしてきた東大生にクリエイティブな発想を求めるのは無理
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:05:28.16 ID:BT48jujE0
>>160
低学歴で社会経験の無いオッサンばっかりなんだろ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:05:55.61 ID:a9MMplZUP
いつものゲハ速スレ

■■速報@ゲーハー板 ver.24514■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364540916/383

383 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 16:52:01.34 ID:8dsxFEga0 [1/2]
宮本茂(金沢美術工芸大)横井軍平(同志社大)低学歴が創り上げた任天堂を受験マシーン東大生が食い潰す!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364540348/

414 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 16:54:20.43 ID:8dsxFEga0 [2/2]
それにしてもGPGPU言ってたWiiUは馬鹿みたいだな
真のGPGPUのPS4に比べるとただのまぬけなピエロ

4Gamer.net ― [GDC 2013]PS4セッションレポート(1)ハードウェアのさらなる詳細が判明。「グラフィックスタスクとGPGPUタスクの同時実行」に対応
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130329015/
>ちなみに現状,PC上のDirectX環境下やOpenGL環境下,あるいはOpenCL環境下において,
>グラフィックスタスクとGPGPUタスクのオーバーラップ実行は基本的にできない。
>たとえばNVIDIAのGPUだと,グラフィックスタスクとGPGPUタスクの同時実行が行えないため,
>明示的な動作モードチェンジを行う必要があるし,Radeonでも,Windows環境下ではそれに近い動作振る舞いになってしまう。
>なのでこの部分は,「PS4ならではの大きな特長の1つ」と言っていいだろう。
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:06:51.89 ID:TnLEiVK40
DSもWiiも自分たちのやりたい事を実現するために作った感じがしたけど
3DSとWiiUにはそういうの感じられんわ、流行の3Dとタブレットつけてみました

みたいな安直さしか感じない
外部から企画持ち込みとかあるんだから、
自社にただの石コロか原石か分からないようなのを
入れる必要もないってのはあるだろうけど。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:08:21.44 ID:Xnp+13ad0
実際はゲームはモノ作りとぬかす任天堂を
モバ、グリの東大京大軍団がボコってる
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:08:55.64 ID:MKx6I/8BP
この手のスレってよく立つけどさも任天堂は悪くない!とでもいいたけだよね
どうせ東大をスケープゴートにしてるだけだろ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:09:08.78 ID:krGHGGiP0
そうは言っても学歴ってだいたいその人の職務遂行能力と比例するよね
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:09:50.06 ID:c/nj7Eqz0
ゲーム作りは今まで通り低学歴にやらせてるだろ
東大社員はモンハンの囲い込みとか糞みたいな広告とかそういうのやってんじゃねえの
最近の岩田見る限り東工大も終わっとるな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:10:35.87 ID:fqmSkQC60
組織組織いって根本の商品を曲げる奴が居るんだよな
しかもそういうやつが多数派
あげくそういう人間が権力を持ったら商品力や技術が極端に下降する
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:11:34.91 ID:A2sANDUY0
>>233
あまり認めたくはないがある程度事実だな
低学歴コンプレックスを自分の中でサボりの動機にしちゃう奴が多いのが残念
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:12:32.12 ID:/yglB/vH0
DSは任天堂を救ったけど、それがそもそもの間違いだった
>>1
ばーか
wii と wii U のハード・ソフトは宮本茂らの重鎮が最終決定をしたに決まってる。
宮本茂らがつくりあげて宮本茂らが食いつぶしてんだよ。
この謎の宮本茂らへの擁護はいったいなんなんだ?
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:13:11.55 ID:byc5p9uq0
任天堂のデザイナーの選考はデッサンの試験があるから
浪人が当たり前の東京の有名美大卒じゃないとキツい
お前ら頑張れよ
頭良すぎて、平凡な人が感じるおもしろさを理解できないのでは?
DOOMよりも詰め将棋の方がおもしろいと感じる奴らを集めたら、詰め将棋作って、あきらかに世間の感覚とズレてるだろ?

「グーグルマップの方がおもすれーwww」等の発想がそれじゃね?
>>212
全然多くないし嫌儲アホだな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:14:02.14 ID:TdRmuBze0
大体学歴が高いほう方が面白いもの作れるってんなら
芸人は東大で埋まるハズだ
そういう事だろ
東大はキャリア官僚になって事務次官目指してた方が向いてる割とマジで
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:14:17.50 ID:Gv3mPBF+0
>>149
嫌儲だと死ぬほど叩かれてるじゃん
特に経産省と厚生労働省
地方公務員は割りと擁護されてる
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:14:45.54 ID:unrSNyqE0
ゲームオタばかりでも叩かれるお
>>212
しかもそれ新入社員やろ
WiiUにいきなり関わってるはずがない
>>167
まるで
「任天堂が成功したのは社長のおかげと言っている奴が
衰退したのは東大のせいと言っている」
と言わんばかりだな
>>212
東大と京大のがり勉ばっかってわけでもないやん
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:16:01.53 ID:7FfwANbV0
>>241
それ頭が悪いってことじゃね?
>>212
うん多くない
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:17:35.99 ID:DXoX/qnb0
学歴で云々語ってる奴って大学に行ったことのないニートなんだろうな
東大っても上から下までいろんな奴いるよ
ていうかそういうのを採用した奴らが阿呆なだけでw 自業自得
>>212
これで嫌儲低学歴は東大生のせいにしてんのか

ちっとは疑うことも覚えたらどうなんかね
低学歴ね・・・
相変わらず2chは無敵超人だらけだな
>>212
しかも最近東大卒が増えたからといってもまだ見習いレベルだろうし
>>239
ほんとこれ
宮本茂は、昔と比べて確実にゲームの趣向が変わったな。
昔はスーマリや時のオカリナ、メトプラみたいな神ゲーだせてたのに
今は従来のゲーマーからしたらそれより劣化したりクソみたいなゲーム
を許可してる。
こういうスレは虚しいだけだ。
低学歴さん少しでも上に行けるようにがんばりましょう。
学歴関係ない世界でがんばれば自分が生ぬるいことがわかります。
高学歴さん、学歴格差より社会に出てからついた同窓との格差の方が大きいですよね。
世間的にそこそこでも充分クズです。
せいぜいがんばりましょう。
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:24:24.19 ID:aGNifz0K0
>>103
まさにこれ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:24:31.39 ID:4R0J40ei0
まーた東大のせいにしてるのか
>>187
東大コンプや学歴コンプが現実を見てみない振りして叩いてるだけ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:25:19.81 ID:H6XhDNpP0
金沢美術工芸大学っていうのは、ジャンルとしては美大だからいわゆるフツーの大学とは比較できない
で、美大としてみたらどうかっていう話だけど、ここは地方私立の美大としてはフツーっていうかんじだね
美大でハイレベルなのは東京芸大、武蔵野美大、多摩美大、東京造形大。
地方美大だったら大阪芸大かな
ともかく任天堂がすっ転んだ責任は社長がとれ
>>257
でも宮本はWiiUでの遊びを提案できなかったのが失敗の原因って言ってたぞ
上層部の中ではやっぱり今でも一番ゲームを理解してる人間だと思う
高学歴のミスで叩くべきなのはまずこっちだろ。

パナソニック会長が退任 三洋電機の買収、プラズマテレビ事業への投資などを手掛ける
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364463606/

こいつが任期を全うできるシステムが異常やんだよ。
>>187
普段の嫌儲見てればわかるやろ

フリータースレ
無職スレ

毎回完走してるのは底辺が多いから
>>258
一番熱心に書き込んでる奴に言われてもなぁ
金美ってMARCHくらいは無かったっけ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:27:02.09 ID:pJQ3vk84O
こういうあからさま煽りスレを立てる無能がどんな顔をしてるのか一度見てみたい
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:28:10.92 ID:F+6jMnnG0
公立美大はデザイナー系だったらむしろ上位だろ
美術大学ってのは学力受験がないから基本的にアホ扱いです
だから才能という言葉でお茶を濁して人を誤魔化すしかありません
悔しかったら学力受験をして普通の高偏差値大学に入りましょう
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:28:44.23 ID:6NWn9ql40
金沢は美大カテゴリで見れば地底みたいなもん
ここ目標で多浪する奴もそんなに珍しくは無い
>>239
ワイも老害が時代に対応できなくなっただけだと思う
2chは基本底辺の溜まり場だろう常考。特にこんな辺境スレなんか特に
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:30:28.96 ID:H6XhDNpP0
>>272
ここ目的で浪人するやつなんているの?
普通は東京の美大か大阪芸大狙いで、金沢は滑り止めだよ

現役なら狙う人いるかもしれないけど、浪人したらここは狙わないよ普通
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:30:47.96 ID:bQLdyvJY0
そりゃ地方の花札屋時代と世界最大のゲームメーカーとでは入る難易度が違うだろ
>>239
嫌儲のバカ共は何で一割にも満たない東大が仕切ってると思えるのかが不思議
>>275
我が大阪芸大を釣りレスのオチに使うのはやめろw
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:31:48.95 ID:3rZTdbjN0
>>272
どんな池沼だよ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:32:01.08 ID:F+6jMnnG0
>>262
金美がムサタマより下ってことはないな
>>275
大阪芸大と金沢入れ替えたほうがしっくりくるレスやな
バカと秀才を一つの箱に詰めれば、お互いの不足を補い合って化学反応が起こる。
いま任天堂に必要なのはバカだ。バカを入社させろ!おれをいれろ!
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:34:24.85 ID:WQf0+iVB0
知ってた
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:34:59.49 ID:F+6jMnnG0
大阪芸大って・・・
公立美大はまともな絵描きしか入れないし
金沢は筑波の美術系学科より上だよ
東大卒がつーか「枯れた技術の水平利用」だの「ゲーム機は子供の玩具」っていう
任天堂固有の社内思想が時代に合わなくなっただけだろ
>>282
お前くらいのバカは大勢いるからバカのオーディションが必要なのではないか。
求められるのは様々なレベルのバカ。
字が書けないバカや外に出かけると家に帰ってこられないバカがいる一方で、
お前のような2chできて実生活に差し障りのないガッカリバカをあえて採用する理由はあるのか。
>>275
東京芸大と大阪芸大が同格なのか。時代は変わったなぁ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:36:19.41 ID:1uBj0vSTO
なんだかんだとマリオは面白いからな
やっぱすごいよ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:37:20.53 ID:8oTQchJ50
同志社「(#^ω^)ビキビキ」
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:37:50.55 ID:A2sANDUY0
国公立の美大はある程度の学力要求される上募集少ないから狭き門だよ
好きな事だけやって学校サボってるような奴が入るのは難しい
私立は入るの簡単だけど、一部の大学は入ってからがかなり厳しいので
結果的によく訓練された卒業生が出る ムサタマはその典型
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:38:03.58 ID:H6XhDNpP0
>>287
同格じゃないよ全然 東京芸大は格上だよ当然

てかマジで金沢美術工芸大とかさ、ねーからw
宮本茂はすごいよ?でも出身大学とは関係ないよ
だからさあ
学歴云々じゃなくて、安定と高給しか求めないような奴がゲーム会社なんかに就職するのが問題なんじゃねえの?
ゲームは工業製品じゃないんだから
塊魂のようなゲームにはバカが必要だと思うわ。バカが発想し、秀才が作る。グーグルマップ見るゲームも開発にバカが混ざってたら何かできたはずだろ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:38:55.19 ID:WQf0+iVB0
まあ、単純に騙されなくなっただけだろ
2回も3回も騙してれば馬鹿なジャップも学習するわな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:38:58.79 ID:qdpNbibAO
>>275
国公立の芸大美大は数少ないから倍率半端ないしその分1浪2浪当たり前
藝大に関しては3浪も珍しくない
大阪芸大とかそれこそ滑り止めだろ難易度的にも
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:39:08.99 ID:GGt0hjgr0
地方公立美大って地方で公立であることに何か利点あるのか?
工芸や美術教師ならまだしも税金の無駄だろ
大阪芸大も評価はどんどん上がってるけどね。
主にサブカルで。
金沢は下がってるな。

でもこのスレみるとわかるけどお絵描きみたいな実力の世界でも学歴が最重要視される。
人間は知らないことの方が多くて自分の専門外の分野だと何かの指標に頼るしかなくなるから学歴社会はなくならんよ。
>>292
ゲームが作りたくて入るんじゃなくて
安定した大企業に入りたいだけなんだろうな

ゲーム屋なんて博打打ちだって組長も言ってたのにな
任天堂の東大卒のやつって表に出てこないじゃん
デザイナーにしても経営者にしても
なんで?
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:41:24.77 ID:y1b1D/ph0
別に東大のせいでも何でもいいけどスタンスをはっきりさせてくれるかな
学歴厨が東大叩きたいだけなのか豚が東大に責任押し付けたいのかどっちなんだよ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:41:46.07 ID:8oTQchJ50
大阪芸大って劇団新感線くらいしか知らないな
そのことだけで個人的には評価高いが
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:42:16.98 ID:H6XhDNpP0
学科の比重が高いなら現役が有利だから、現役がよくいく大学なのかもね
でもここと同時に芸大ムサビタマビ造形とかの東京の美大受かったやつは100パーそっちいくよ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:42:47.70 ID:A2sANDUY0
>>275
大阪芸大は学科試験なしで昔から有名
最近は受験生の早期囲い込みで問題になったな
一方でアニメ監督や芸人、俳優、プロレスラー等異様な人材を輩出してる
やりたいことの既にあるやつがモラトリアムと仲間探しするには良い所なんだろう
>>292
それはあるかもなー
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:43:14.88 ID:SzT2fVYg0
>>300
ソニー信者が任天堂叩きたいだけ
ゲーム作りに学歴必要かね?
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:43:31.80 ID:A5i8HAxO0
10代のうちにゲームなんかしてるような奴は任天堂には入れないって事だな
選ぶ方もわかんねえんだよ
結局学歴しか頼るものがない
お前ら東大出が安定求めて任天堂に来ると思ってるみたいだけど
いったいどういう理屈をこねたらそうなるの?
普通にあれだけの学歴なら安定企業や行政機関ににはいれるのに
あえて不安定な任天堂みたいなバクチ企業を志望するのに
安定志向だと思うのはなぜ?
それと低学歴が安定を求めないってなんで思ってるのかなぞすぎる。
お前ら公務員になりたがってるじゃん。
安定を求めた東大が企業を食いつぶす論は解らなくもないんんだが
じゃあ一番最初に東大卒を採用した奴は東大未満の創業者なんじゃないかって話にはならないんだよな
あきまんのパジャマネタをドヤ顔で書いてるやつはあきまんのツイッターを見てないのかよ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:45:11.93 ID:A2sANDUY0
>>309
財務が健全だとかそんな理由だろ
>>309
会社のブランドが桁違いだろうが
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:46:11.42 ID:ZcHFCfYb0
このスレで知ったけど横井軍平って凄いな
お前らは何歳まで学歴コンプ持ち続けるんだ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:47:27.60 ID:s0vf+yHl0
>>298
マジでゲームが作りたいだけの奴は今なら個人でも出来るっちゃあ出来るだろうしなあ
それこそSteamででも売り出せば
ハードに依存する必要性も感じないかもな
ts
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:48:47.96 ID:GGt0hjgr0
>>309
極論でいうと、任天堂に就職するというゲームを楽しんでるだけだろ
ソニーだと難易度が軽すぎる、他のゲーム会社だとスマートさがない
実際に過去のキャラを使いまわしてるだけで新しく大ヒットしたゲームないもんな
マリオ、ゼルダ、メトロイド、どうぶつの森も64の頃に作られたやつだし
>>312
扱ってる事業で動かす金が大きいし、
数年に一度はハード出してバクチだ。
ソフトも大博打をずっとやるようなもんだ。
瞬間の財務はなんの保証にもならんよ。
そもそも会社の安定と個人の安定は違う。
役者と任天堂じゃ仕事の中身が違うだろ。

>>313
官僚ブランドと比べたらショボい
秀才がバカの上位互換という暗黙の前提が間違ってる。
バカには秀才の代わりができないように、秀才にもバカの代わりはできない。
これらは上下ではなく左右の関係、どちらも異質な才能なのだ。そしてゲームには幼稚で中2なバカ発想も不可欠。バカをもっと入れてくれさい!!!
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:50:05.72 ID:A2sANDUY0
>>320
俺に聞くな 東大クンに聞けよ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:50:08.42 ID:IUxeeVLM0
大企業で安定、なんて連中が一番要らないのがゲーム業界なのにね
採用方法見直した方が良いよほんと
>>321
お前の言ってるバカとただの低学歴は別物だと思う
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:52:23.05 ID:02WiOJRx0
スレタイに勢いがあるな
ゴキくんの学歴コンプも相当だねぇ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:52:55.06 ID:rRmV5n+20
A君は、花屋さんの息子で多くの花に触れ
    多くの薔薇に触れ種類にも詳しい

B君は、花には興味があまりない

漢字テストを実施する
A君は、薔薇を漢字で書けない
B君は、薔薇を漢字で書ける

漢字テストの結果
A君は馬鹿
B君は秀才
東大とかF欄とか、問題の本質はそこじゃないだろ
宮本茂みたいな人材を発掘できない人事がダメなんだよ
黎明期の名作、平安京エイリアンを作ったのは東大生
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:54:32.66 ID:Xkbnh4ra0
これで低学歴って言ったら
日本全体ほとんど低学歴じゃん
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:54:37.04 ID:H6XhDNpP0
東大生っつうか難関大学にはアスペが多い
アスペがディレクターだったりすると悲惨 なにもかも微妙にズレていく 今の任天堂がそうなんだろ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:54:41.76 ID:D8IKfq3x0
金沢美大がつき同志社がこねし天下餅、座りしままに食うは東大
何かと思ったらマリオパーティじゃねーか。64の時からあるヤツで
元々ハドソンに外注してて、今はそこから独立したのが作ってるヤツだぞ

前にもゲーム&ワリオでもこんなスレあったけど、あれも任天堂内製ではなく
インテリジェントシステム製で、GBAからあるので東大あんまり関係ないんですけどねw
任天堂高校、任天堂大学を作って、中卒を入学させて任天エリートを育成するという「育てる化」をしてみてはどうか?
高学歴は人格破綻者で変態の狂人でないと
俺の人生が報われない。
自尊心を保てない。
だから高学歴はクズだとインターネットで広めるよ。
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:56:38.88 ID:Gn90EwWp0
本当に自社で能力が発揮できる人材を確保できているのか、
どこの企業も採用方法を一度見直したほうがいい気がする。
東大出のニートと中卒のドカタどっちがいいの?
>>309
給与高いしゲーム好きの東大生なら入ろうと思ってもおかしくないんじゃね
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:58:58.87 ID:H+Df2AVl0
東大と早稲田は学閥作って企業衰退させるイメージ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 17:59:48.73 ID:M1zRSKOK0
学歴は置いといて、昨今の任天堂の出すゲームが著しく低レベル化してるのは事実
社長が訊くを読んでるとその元凶は岩田だったり宮本だったりな気がしないでもない
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 18:00:12.65 ID:n22SDSbX0
>>338
ゲーム好きならお前らと同じだからいいんじゃないの?
お前らの理論むちゃくちゃ
学歴重視の採用方針は批判されてしかるべきかもしれないが
東大卒、東大生を批判するのはなんか違うんじゃないかな?
第一入社1年目がWiiU開発にそれほど携わってるとは思えないが
東大はコピペが得意なだけだからな
そんなんばっか採用するからや
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 18:03:02.06 ID:4e9HC2gw0
東大出て官僚にならない奴って落ちこぼれなんだろ
学歴信仰と現実がずれてるよな
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 18:05:25.81 ID:ELnFUzgD0
東大=勉強ばっかのガリ勉でゲームなんてしたことない堅物って思ってる奴が多すぎる
何かすげールサンチマンだな怖いわ
明らかに最近の任天堂のソフトは守りに入ってるよね
wiiUはまだ叩かないことにしとくけど
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 18:08:56.75 ID:C0k418/o0
>>33
DS、wiiの功績で任天堂立て直したんだけど^^;
DSも組長のアイデアだっけ
あの人凄えわ
>>319
任天堂ほど新規出すメーカーもないんだけどな
64でぶつ森
アドバンスでメイドインワリオ リズム天国
GCでピクミン
DSで教授とトモダチコレクションとバンブラ
継続してるシリーズだけ挙げてもこれだけある
WiiはまだわからんがWiiスポやfitは大ヒットしてるわけで
過去の遺産で食いついでるのはファルコムとかだろう
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 18:11:50.96 ID:YWro2MOh0
ゲーム開発に高学歴も低学歴も関係ないだろ
漫画界で言えば鳥山明は高卒だし、尾田は名も知らぬ大学を中退してる
二人に共通してることは小さい頃から漫画に親しんでて自らも描いてること
つまり今のゲーム業界に必要なのは、ゲームとプログラミングを
ガキの頃からサルのようにやってた人材
東大卒だろうが中卒だろうが、ただゲームをプレイしてただけの
受け身体質の奴にゲームの新時代は開けない
美大の偏差値なんて、どうでも良いだろ。
学部卒じゃないと東大京大も何の意味もないだろ。
UIの設計とかはゲーム好きかどうか一番わかるところな気がする
DSも初期は不調だったけど
犬猫のソフトで一気に盛り返してるし
wiiUも何かしらのソフトで盛り返すだろ
>>352
今じゃなくても、ゲームを沢山プレイした経歴は要らんと、どこの会社も言うてる。
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 18:15:26.31 ID:y1b1D/ph0
岩田の迷走っぷりに比べれば東大の影響なんて大した事ないと思う
ダブスタは極まり他社ハードに平然と嫌味言うし任天堂の信用をかなり落としてる
クタなんかよりよっぽどひどい
>>169
世界はお前中心なんだな
お前の中では
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 18:16:39.20 ID:511NEN5J0
モード学園枠は何つくってるんだ?
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 18:16:42.33 ID:n22SDSbX0
「高学歴はクソ!」派の思考
貧しくて友達も居なくてつらい。なんとか自尊心を保ちたい。
今の俺は本当の俺じゃないということにすれば自分を守れる。
自分は本来は優秀で勤勉で正しい人間なのだ。
そんな俺を評価しない世間の方が間違っている。
世間が間違っている事にしたいのでアラを探そう。
マスコミが犯罪ニュースやモラルの低下を取り上げているな。
とりあえずこれでいいだろう。しかしまだ何かが足りない。
社会を敵に回しても勝てる気がしないしただの反社会勢力になってしまう。
無駄に思える戦いはやりたくない。確実に安全でストレスを発散できる対象がほしい。
ネットで高学歴叩きを見つけたぞ!学歴社会は遅れた考え方だ!これで安全に叩ける!
このまま高学歴がクソということにしておけば日々が満たされ楽しい。
高学歴をいじめてればストレス発散できるし仕事のできる『低学歴だけど使える奴』として社会も敵に回さない!
匿名を傘に着て弱いものいじめ楽しい!俺達を否定する奴は仕事できない高学歴だと罵倒すればいいしな!
受験マシーンっていいよな、まさにそのもの
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 18:19:42.88 ID:n22SDSbX0
>>344
人間なんてコピペしかできんやん
入試に筆記試験なんかしてるから、学歴が偏るんじゃね?
ノートパソコンも持ち込み自由で、何をしても自由、人に聞くのも自由、期間も自由、この状況でどれだけ抜きん出た成果を出せるかで試験をすれば、結果ももっと分散するだろ。

ダメだな
「抜きん出た成果は、学歴(東大)です(キリッ」
>>352
個人的にはこれからを考えると
「絵」と「音」と「プログラミング」この3つをできる人が必要。
今の学校教育だと「プログラミング」はできても絵や音までを身につけることができない。
(良くても2つまでしか身につかないわけで。)
そしてこれらを一人でまとめあげる力(ゲームデザイン)こそがこれからは求められるよ。
今の学校教育は分業に特化しすぎてる。
もともとのゲームは一人でなんでもできた時代はあった。
だからこそ面白いゲームデザインができた。
もちろん、一人でできる壁があるから
そういった分業化による専門という境界を作ってしまったが、
これこそがゲームの衰退の理由の一つかと
ゲームという存在は本来はこういった要素を一人で作れるという魅力を持っていたが
業界自体が分業・専門家にすることによってその良さをなくしてしまった。
だからこそ今のインディーの広がりもその影響だろう。
>>363
任天堂の採用試験受けたことあるが、DSの操作方法はなんだとか、IP4枯渇問題だか無線LANについてどう思うとか、
およそFランから東大生にかけて特に有利不利はなく、ややゲームやITにかけての興味を問うようなもんだったぞ

7年前の話だがね
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 18:24:25.15 ID:YWro2MOh0
>>364
ゲーム業界も例に漏れず大企業病に罹ってるのか
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 18:24:55.96 ID:Kw3leAM70
デザイナーやグラフィッカーに対しても学歴という
フィルターを通してしか見れないケンモメン
これは東大卒が作ったから神ゲーとか言いそう
※医歯薬系単科大・学部学科は除く

〔ST〕東京大・京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・神戸大・九州大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・国際教養大
〔AV〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・上智大・中央(法)
=======================================================
〔BT〕熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・三重大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大・青山学院大
====================高学歴(大卒基準)==============================================
〔CT〕山形大・香川大・鹿児島大・愛媛大・山梨大・東京海洋大・静岡県立大・埼玉県立大・北九州市立大・都留文科大・中央大(法以外)・立命館大
〔CU〕岩手大・富山大・徳島大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・新潟県立大・法政大・関西大・学習院大・津田塾大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・高知大・群馬大・茨城大・高知大・県立広島大・熊本県立大・長崎県立大・南山大・芝浦工大・豊田工業大
====================高学歴(世間基準)=================================
〔DT〕秋田大・大分大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工大・高知工科大・宮城大・奈良県立大・滋賀県立大・下関市立大・福岡県立大・成蹊大・北里大
〔DU〕室蘭工業大・北見工業大・琉球大・会津大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・東京農業大・西南学院大・東京女子大・同志社女子大
〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・日本女子大・京都女子大
=================(大学と呼べる境界)========================
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大・松山大・広島修道大
プラットフォームの元締めなんだから、大半の社員は昔から求められた仕事を処理する能力以外はいらない。

天才とか基地外は2000人のうち数人で十分。

昔から外に向かってうちは普通の会社だと言ってる。
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 18:27:48.80 ID:mn9+PLSx0
ちょっとワロタ
同志社は高学歴だろ
>>346
東大出でゲームを本気で愛してるのはときどくらいだろ。
でも東大卒を多く採用するようになったのは最近じゃねえの?
社内で影響力を持つようになるまで十年以上かかるような気がするんだけど
高学歴なんて子供の頃から勉強漬けでゲームなんて遊ぶ暇なかったし、
ゲーム好きなんていないんじゃないのか・・・
面白いゲームなんて作れるわけ無いだろ・・・
とんがった天才は今の時代スマホ向けに開発すると思うし
時代が変わっちゃったんだと思う
2012年08月25日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345903519/ 【悲報】任天堂入社 東大生がトップ また学歴主義で古い体質になって滅ぶ定番ルートじゃないか
2012年08月26日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345907182/ 任天堂の2012年採用者の出身校、東大が14人でトップ  エリートじゃないと面白いゲームは創造できない
2012年08月26日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345933925/ 【悲報】任天堂入社 東大生がトップ また学歴主義で古い体質になって滅ぶ定番ルートじゃないか ★ 2
2012年09月17日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347886562/ 【悲報】任天堂入社 東大生がトップ 道理でクソゲーしか出ないわけだ
2012年09月22日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348293546/ 【悲報】任天堂入社 東大生がトップ 道理でクソゲーしか出ないわけだ
2012年10月07日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349609144/ 【悲報】任天堂入社 東大生がトップ 通りで任天堂からチャレンジ精神が消えたわけだ
2012年10月28日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351397820/ 東大→肩書きが欲しいだけのクズが集まる所 京大→学問追究を志す真の天才、奇才が集う所
2012年11月12日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352648892/ 【悲報】任天堂入社 東大生がトップ 道理でクソゲーしか出ないわけだ
2012年11月12日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352698426/ 東大内定率NO1の任天堂が考えたWiiUのキャッチコピーがセンスありすぎると話題に
2012年11月19日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353262366/ 任天堂の凋落は東大が原因だった 任天堂内定NO1は東大

スレタイで探してみた
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 18:38:58.24 ID:lhRDtXQlO
ゲーム屋なのにゲーム作れない人間集めてどうすんの?
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 18:39:57.09 ID:2ec9HRh/0
バーチャロン作った人って東大じゃなかったっけ?
2012年11月19日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353264232/ 【悲報】東大生が任天堂を潰した 東大=任天堂内定率NO.1→WiiU発売で世界中からフルボッコ
2012年11月27日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353992820/ 東大生がレゴブロックで作った「ラーメン二郎」のクオリティが高い
2012年11月29日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354183901/ 【悲報】任天堂入社 東大生がトップ 道理ですべからく発想力の無い糞ゲーしか出ないわけだ
2012年12月25日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356438070/ 【悲報】任天堂入社 東大生がトップ 任天堂がクソになったのは学歴重視が原因か
2013年01月19日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358597292/ 【悲報】任天堂入社 東大生がトップ そして東大様が作ったWiiUが売れない
2013年01月19日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358599676/ 任天堂「WiiUは低学歴老害が作ったせいで失敗した。これからは新体制にして東大生にハード作らせるわ」
2013年01月25日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359112668/ 【悲報】東大卒だらけの任天堂が考えたWiiUのタブコンでの遊びを御覧ください 世界よ、これが東大だ
2013年01月30日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359546228/ 【悲報】WiiUの新作が糞つまらなそう 任天堂製でこれ やっぱ東大卒が考えることってすげぇ
2013年02月15日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360934614/ 【悲報】東大卒だらけの任天堂が考えたWiiUのタブコンでの遊びを御覧ください 世界よ、これが東大だ
2013年02月24日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361685237/ 【悲報】東大卒だらけの任天堂が考えたWiiUのタブコンでの遊びを御覧ください 世界よ、これが東大だ
2013年02月27日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361967306/ WiiUのUIがいかに糞かを丁寧にレビューした記事が酷い 東大だらけなのにこんな糞しか作れない任天堂

残りをスレタイで検索
>>378
競馬に入れ込み過ぎて除籍寸前になった人だぞあれはw
2013年03月04日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362393462/ 【悲報】東大卒だらけの任天堂が考えたWiiUの駅広告を御覧ください 低学歴よ、これがゲームだ
2013年03月17日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363496178/ 【悲報】東大卒だらけの任天堂が考えたWiiU新作のCMが酷すぎる これが次世代機で遊ぶゲームなの?
2013年03月29日 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364540348/ 宮本茂(金沢美術工芸大)横井軍平(同志社大)低学歴が創り上げた任天堂を受験マシーン東大生が食い潰す!
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 18:43:05.71 ID:PT+3uLIE0
>>320
東大クンも全員が官僚になれるわけじゃないからねえ
官僚やもっと堅実な有名大企業にあぶれた三流東大クンがゲーム屋にくる
>>378
フォース、マーズで大失敗して左遷されたな。
あれのせいでセガではロボゲー禁止令が出てたそうだ。
ボーダーブレイクも本来は企画が通るかも定かじゃなかったとか。
だから、ソフトメーカーじゃないの。

ソフトメーカーにはなかなか東大京大は就職してくれない。

そもそも待遇違いすぎて、大半はゲーム制作の志なんて捨てて今の情勢であっても任天堂に入るでしょうw
任天堂に入る東大生ってのはゼネラリスト候補だから
直接ゲームを作る開発やるわけじゃないよ。
ゲームを作りたいから任天堂に入るんじゃなくて、
大企業の経営したいから任天堂に入るんだよ。

別に任天堂じゃなくてもいいわけで
任天堂が単なる中小企業ならハナから誰も来ないでしょ。
>>381
すげえな。これググったら出てくるの?まとめサイトみたいのがあるのかな?
専ブラに保存してたダットか何かかね?
ゲームのおもしろさの秘密が万人にバレてしまったからな。
ゲームがおもしろかったのではなく、共通の話題で人と繋がれる事がおもしろかっただけだろ。
インターネットの登場でみんながそのことに体験的に気づいてしまったのが最近。

今後もコンピューターを使った遊びは無くならないだろうけど、コンピューターだけで完結する遊びは無くなるんじゃないか?
今後は、他人との繋がりのダシに使える行為、としての意味がより全面に出てきて(カード集めのような)、純粋にゲーム自体がおもしろいだけのゲームは無くなるだろ。
ボイスチャットのオマケにゲームが付いてるようなゲームが今後は増えるだろ。だからゲーム本体はさほどおもしろい必要は無いし、ゲームである必要すらない。その現れが昨今の携帯電話ゲームだろ。
東大は勉強屋さんが行く所だからな
>>386
2chのログをまとめているサイトで検索してみた
>>262
ここは私立ちゃうよ。金沢市立の大学。
>>385
辞めた岡本は開発やってたやん
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 19:25:23.27 ID:y2d2gI5Y0
>>383
オラタンまでは良かったのになあ勿体ない
嫉妬を利用して叩かせる
お前らこいつ>>1に馬鹿にされてる
>>392
連ジがそれ以上にすごい出来だったからな。
あれでみんな客層持っていかれた。
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 19:43:02.47 ID:rRmV5n+20
>>368
まぁ学部別偏差値には触れてないし
推薦入試のインチキ枠にも触れてない
大体、世間の情弱・一般ってこの認識だからね
馬鹿に苦労するのが、通信教育課程だったりする
ほんと糞スレ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 19:52:15.67 ID:9h/EtJOW0
そりゃ良質な餌場ですから
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 19:53:46.38 ID:AgUTRi+k0
何で死ぬほど何かに特化した奴、ゲーム作るのが死ぬほど好きな奴を取らないんだろうな
東大とかなんてそいつらを束ねる管理職とか法務部だけで良いんじゃないの?
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 20:00:40.31 ID:CuG6a5LD0
>>394
オラタンまんまで2vs2が出来てたら負けんかった筈や(´・ω・`)
東大生がベンチャー立ち上げとか滅多に聞かないあたりあいつらに創造力があると思えない
あるのは常人には理解できないレベルの高度な情報処理能力ってイメージ
>>400
ホリエ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 20:05:09.98 ID:dMJUMdB70
同志社→東大的という変化よりも、ゲーヲタ→リア充的変化のほうが大きいだろ。最近の任天堂ゲームはリア充臭くてつまらん。スタッフもリア充が多数派なんだろうかね
> http://www.inside-games.jp/imgs/morezoom/340879.jpg

やってる図を想像したらテラシュール
>>401
そういえばあいつ東大中退だったな
でもあいつは創造力働かせる技術者っていうより数字を分析する経営者ってイメージがある
新しい事始めようとする高学歴は素晴らしい。今ある権利や利益に潜り込もうとする高学歴は物をダメにする利己主義。

成功した会社は人の取り方考えた方がいい。
思い込みを根拠にテキトーこくのはやめてほしい。
お前らの好き嫌いなんて知りたくもない。
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 20:19:02.13 ID:oii4FKRc0
どんな試験やってるのかは興味ある
ゲーム作る能力見てるのかな
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 20:26:36.34 ID:ZwjdKrbN0
>>387
恥ずかしいなあ(´・ω・`)
あぁ恥ずかしい(´・ω・`)

東大卒のベンキョウヒトモドキってお前みたいな奴が多そう
ソフトウェア系を志望して会社説明会に行ったら
「プログラミング経験ありませんがゲーム作ってみたいんです!」
みたいな学生ばかりだった
後は任天堂のハードを全部持ってるのをしきりにアピールする学生

変わりに彼らを採用するのもどうかと思うし、自然とそうなるのも納得出来てしまうがな
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 20:30:02.59 ID:Kn91SWYg0
>>262
造形はないな
東大卒のゴミばっか取るから
時代についてけずに終わった
他山の石にせんとね他は
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 20:34:53.13 ID:IcimKabG0
>>349
それを3DSとWiiUでぶっ潰しちゃ意味ないだろ
PSとPS2で大成功してPS3で全部ぶっ壊したクタラギと同じじゃん
ミヤホンの話はおもろいよな
漫画家目指して挫折したとか
あとたまたまゲームが近くにあっただけで
ただ自分のやりたいことを表現する手段に過ぎないとか
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 20:46:38.71 ID:0SbFUhyY0
今年金沢美大落ちて無名美大通うことになった俺が通ります
ずっと憧れてたから、人生の目標をひとつ失った
美大は
東京
金美
大美
武蔵野
しかない。
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 21:28:19.14 ID:kXwL8Jsz0
>>376>>379>>381
嫌儲民のコンプレックスを刺激するのかこのスレはよく伸びるんだな
だからどんどんスレが立つ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 21:35:27.67 ID:eC/ALFjBP
>>27
機械がいう事か
バーチャルボーイ創ったのも横井じゃなかったっけ?
WiiUテレビかんけーね遊びばっかだからな。コンセプトがウンコすぎる
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 21:37:54.44 ID:5TRnVQNc0
テレビゲームなんてデザインが全てなんだから国立芸大卒雇えばいいんだよ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 21:40:03.39 ID:Zv75JlfX0
東大じゃねーけど国公立の医学部いったやつは
テスト前日でもゲームキューブであーそぼって言ってきてたよ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 21:40:33.24 ID:2yTQBdnz0
勉強ばっかりして遊んでない人間をアミューズとして雇うほうがバカだろ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 21:56:28.31 ID:ZDeYJgxY0
東大も文学部には面白い奴いるんだけどな リーマンは無理だろうレベルだけど
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 22:16:08.09 ID:nhBS8/dki
坂本賀勇
大阪芸術大学卒


高学歴やん
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 22:19:15.16 ID:R4//08Sz0
まあでも最近の任天堂は擁護できないレベルだわ
色々と酷すぎるだろ
クリエーター枠じゃないのになにいってんだよ。

クリエーターの学歴なんて何の意味もない。
相手によいと思われる作品の一つでも制作しろって話。
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 23:11:36.17 ID:U+4GeEpp0
東大の連中は文章や組織はしっかり作ってくれるが
その代わり活力がなくなる
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 23:12:25.98 ID:eHdETpak0
横井軍平はもったいないことをした(´・ω・`)
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 23:13:34.81 ID:jVnwMdPO0
多摩美よりすごいの?
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 23:18:05.64 ID:z1en+YbW0
軍平ってスゲえ名前だな
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/29(金) 23:19:02.21 ID:NObRlpAw0
前例があると東大は完璧な仕事するよ
言われた通りやるって事に関しては有能だよ
そこから一歩でも外れると平凡な人だよ
国立美大って高学歴だろ
いつから低学歴と思ってたんだ?
東大卒に次ぐ!!任天堂に入るな!!!!

任天堂を殺すな!!!!

死ね!!!!!

勉強の毎日でゲームやらないで育ったやつがゲーム業界にくるな!!!

死ね!!!!
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:06:55.53 ID:mL0sNQ7Q0
任豚怒りの東大受験
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:09:00.89 ID:3lx5+8SX0
>>395
推薦入試ってこれか?

鳥取大学 地域学部 S・A先輩
http://kuchikomi.zemi.ne.jp/gokaku/report6497.html

英語 124
数1A 14
数2B 0
国語 134
生物 34
世界史 38
現社 68

412/900
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:09:22.46 ID:s89MDMhlP
金沢美大とか同志社とかここら辺が一番バランスいいんだよ
芸大とか東大とかは尖りすぎててダメ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:15:41.75 ID:tz4DPdq90
東大卒って女みたいだな

面白いやつや革新的なやつが数人集まって面白いことや新しいことをする

面白いから人気になって組織が大きくなり待遇も良くなる

東大卒が集まって来る

面白くも新しくもなくなる
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:19:06.56 ID:00RgenDg0
>>401
あいつは東大らしい無能っぷりだったな
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:20:45.45 ID:5xb+Snk40
東大卒だけど任天堂に入りたかったかも
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:23:06.12 ID:apQKwiMs0
いい加減にこの国民は学歴という幻想から解き放たれるべきだね
学歴と能力にはほとんど相関がない
あるのは意識の違いだけだ
仮にだ
偏差値40のやつが手違いで東大に入ったとしよう
そいつは東大生という自覚のもと、エリートらしく振舞うようになるだろう
そしていっちょ前に官僚になったりする

そしてこの仮の話は 現実なんだよ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:24:00.42 ID:dUpJ36Az0
別にいいだろ。
東大や旧帝大卒しか子持ちになれない時代なんだから。
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:26:09.42 ID:Ds4fH36V0
>>437
新しい面白いことってのは意外にも地道な努力に支えられてんだけどな
サボらずにやれる人だけしか、その楽しさは味わえない
乗っかるだけの人は下を見て批判したがるんだな
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:29:11.01 ID:JvnDrDJBO
IQが20違うと話があわないらしいから
ゲームつくるにはユーザーと感性違いすぎて
無理なんだろうなw
ソーシャルみてみろと、iq20どころじゃないってw

彼らも搾取するのに優秀なシステムを作る、よい環境、待遇に関心があるだけだ。
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:48:30.23 ID:X0FTHFbV0
組長、中卒かと思ったら早稲田出てたんだなw
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 00:50:42.63 ID:Hok1WL9m0
低学歴の宮本が作ったのが時のオカリナで、東大卒が作ったのがグワッグワッグワッだという事実


才能の差
NEC、SEIKO、JRみたいなコンマ1秒の精度で食ってる会社は
東大の適性が発揮されるけど
任天堂やソニー、放送局みたいなのは高卒の客にも
凄さがわからないと売れないから東大は向いてない
また東大と絡めて任天堂叩いてるのか

さすがに任天堂のネガキャン多すぎだろ…どうなってんだよ?
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:02:33.69 ID:m61yWddw0
「グワッグワッwwwww」


希望小売価格:4935円(税込)


これで擁護しろって方が無理があるんだよなぁ…。
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:30:22.46 ID:knVnNS270
嫌儲民がいかにステマに流されやすいか分かるスレ
調べれば一瞬で分かる嘘も調べられないから見抜けない
ttp://i.imgur.com/EOyVW.jpg
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:32:59.85 ID:iNEEGJg+0
面接官「TVゲームで遊んだことありますか?」
東大生「」
アムステルダムに開発部門を移転してハッパでも吸いながら
構想を練ったらどうだ?
任天堂=東大って法務部とかそこらへんじゃないのか?
ゲーム作ってる情報開発部にはそんなに居ないだろ。
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:56:31.74 ID:9HVM5OyA0
任天堂を作った男

ミスターゲームウォッチと言われる加納誠氏→京都精華大学デザイン卒

宮本茂(金沢美術工芸大)
横井軍平(同志社大)
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 02:05:37.99 ID:dAXj5asR0
任天堂って京都やから京大卒のが多いんちゃうの?
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 02:06:19.32 ID:NspjZon60
昔と今じゃ難易度全然違うから
>>455
据え置きゲームメインの京都と
東京に携帯ゲーム機メインで開発してる神田支店がある。
仮に東大生を採らないとしても、お前らを代わりに採るって筋は絶対にない
これはソニーでもMSでも任天堂でも同じ
他人の仕事に結果論でダメ出しして偉くなった気分に浸るオナニーマンと
プライドが邪魔して謙虚になれない巨頭症の奇形児は会社にとって害悪でしかないのよ
459 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/30(土) 02:52:30.71 ID:5UJb2/F+0
お膝元の京都大学ならこうはならなかった
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 02:56:32.97 ID:hBmVlsr9P
二流・三流が会社を大きくし、一流が潰す。
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 02:57:35.79 ID:HUQ58BBJ0
>>403
まずデザインがカス
嫌儲高学歴が好きなの?嫌いなの?
どこらへんが低学歴なんだよ
東大生みたいな試験バカにおもしろいゲーム作れるわけないだろw
>>126
そういうセンスだけで生き残るのってかなり辛そう
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 10:18:08.26 ID:iFRzNXNRO
>>417
MSに勝つには改造人間になるしかないな
>>459
東大とほぼ同じ数の京大取ってるっての
それで京大が何もできてないなら、それこそ無能なだけ
>>174
ちがうな
高学歴の採用率の高さは
google>>>>>>>林檎>>MS
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 10:52:01.24 ID:/sAuSEff0
http://www.inside-games.jp/imgs/morezoom/340879.jpg

おい左の奴指がおかしいぞ…
>>1
東大京大で26人て、大半が事務系だろ

これで技術力ガーとか言ってる馬鹿はチョニー社員?
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 15:05:46.16 ID:mRx4NZy70
最近のソニーのCMは慶応魂?文系の仕業?

度々、流れるから悪印象だわ
>>1
なんだこれは・・・・・

酷すぎる