日経「若者を中小企業に就職させるために、若者は解雇規制対象外にしよう(提案)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

中小企業への就職を促そう

 景気は不透明なままで新卒者の就職は依然として厳しい。効果的な就職活動の手助けが要る。
求人数の多い中小企業と学生の橋渡しに力を入れるべきだ。

 来春卒業の大学生の就職内定率は10月1日時点で63.1%と、前年より3.2ポイント上がった。
だがリーマン・ショック前は同じ時期に7割近い学生が内定を得ていた。「就活」が長引いて学生に負担がかかり、学業にも支障が出る状況は十分には改善されていない。

 もっと目を向けたいのが中小企業だ。リクルートワークス研究所の調査では、来春の大卒者の求人は従業員300人未満の企業で計26万6千人。
これは300人以上の企業の28万7千人にほぼ匹敵する。求人倍率も5千人以上の企業が0.6倍なのに対し、300人未満は3.27倍と高い。

 中小企業は独自技術で付加価値の高い製品を開発したり、地域に密着して顧客を広げたりと、元気のいい企業も少なくない。
あまり知られていないが成長力のある企業と学生を結びつけたい。

 そのためには人材サービス会社を活用すべきだ。国は各都道府県に「新卒応援ハローワーク」を置いて地元企業などの求人を開拓しているが、
民のノウハウを生かせば採用意欲がある企業をきめ細かく拾える。国が手がける職業紹介を民間に開放する必要がある。

 採用後も、一定期間内なら本人の適性をみて企業が雇用契約を解除できるようにすれば、雇う側は採用を増やしやすくなるだろう。

 日本ではいったん人を雇うと解雇が難しい。新卒者も内定後は雇用契約が成立しているとされ、解雇が厳しく制限されている。
人件費の余裕があまりない中小企業では、こうした解雇規制が採用に消極的になる一因だ。入社後の一定期間は解雇規制の対象外とすることを検討してはどうか。

 ベンチャー企業にリスクマネーが流れ込みやすくし、新しい企業を育てることも、若者の雇用の受け皿拡大に欠かせない。多面的な就活支援を新政権には求めたい。

http://www.nikkei.com/article/DGXDZO50199680R31C12A2PE8000/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:00:32.64 ID:bbpm+uMC0
おじさんやめちくり〜(挑発)
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:00:37.29 ID:7mMKSBaA0
死ねよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:01:02.05 ID:PbDSB1B20
年寄りも切れ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:01:58.12 ID:4QGEd3zm0
これで若者も喜ぶな!
ナイスアイデア
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:02:27.35 ID:Em3AFdOn0 BE:4566926096-2BP(1072)

俺たちの日経
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:03:23.83 ID:dLJ3WQGdP
解雇規制なんて能なし高給取りの爺を守る為の規制だろ
さんざんそのツケがきてるのにまだこの社会はこの糞制度を
続ける気なのかよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:03:48.20 ID:u5HqokBI0
ジジイがいけよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:03:58.76 ID:g6cChlBh0
>日本ではいったん人を雇うと解雇が難しい。新卒者も内定後は雇用契約が成立しているとされ、解雇が厳しく制限されている。
>人件費の余裕があまりない中小企業では、こうした解雇規制が採用に消極的になる一因だ。入社後の一定期間は解雇規制の対象外とすることを検討してはどうか。
:(;゙゚'ω゚'):
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:04:20.38 ID:xopzhNtt0
ワロタ
解雇規制ゆるゆるなアメリカちゃんはなんで日本より失業率高いの?ねえなんで?
経済学()に詳しい人たち答えてよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:04:54.12 ID:y8RgrZtq0
日本早く滅びろよ
糞にも劣る
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:05:08.60 ID:F7catKNC0
それよりブラックを徹底的に取り締まれよ
>>11
計算方式が違うんや
え?ちょっとどういうことかわかんない

企業は若者は解雇しまくってOKってこと?
そんで無職の若者がブラックやらに就職を促すってこと?

マジふざけてんの?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:05:52.64 ID:pAX4sJEF0
そんなトラップ仕掛けたら尚更採用意欲無くなるだろう
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:05:59.59 ID:sTUCosu30
自  努力が足りない       親元帰れば?    「我々の若い頃は、」   ワガママ   身の程を知れ 
己          学生気分が抜けていない    世の中舐めてない?        怠けているだけ   他 
責  成功してる人間もいる    エセ弱者   個      働かざるもの食うべからず            力
任          社会のお荷物         性         自立しろ      言い訳文句ばかり  本
  全力で頑張ればなんとかなる お前はまだ恵まれている  幸   いいご身分ですね          願
     社会のせいにするな           親          福        屁理屈で自己正当化
   税金納めてから物を言え   自業自得 の   昔のほうが酷かった 他人に迷惑をかけている自覚が無い
豊かさゆえの        自分の力で     脛       義務も果たせないのに     社会人失格
   五体満足のくせに    這い上がれ      / ̄ ̄ ̄\ 権利ばかり主張する   で、君に何が出来るの?
        夢と現実の境界線が引けない   / ─    ─ \           他の国よりはマシ
未来は自分で掴む物               /  <○>  <○>  \   苦労してるのはみんな同じ    
        我慢が足りない          |    (__人__)    |              
 欝(笑)        口だけ達者        \    `⌒´    /   「君の代わりなんて
   国が傾く原因          世間    /             \      いくらだっているんだよ?」
                               甘えるな
>>17
やめろ!
いつでも切れるなら給料は上げるべきだろ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:06:53.68 ID:jXGRG3Xy0
じゃあまずお前らがやってみせてよクソジジイども
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:07:01.61 ID:LUK+1os00
お前らは中小で揉まれて来い
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:07:10.36 ID:f8vv0vYZ0
正社員だけど月収15万賞与昇給なしのところが待ってるぞ
バイトや派遣のように使い捨てられるゴミ正社員が増えるな
>>11
日本だって負けずに失業率が高いよ
公務員給料の査定方法と同じで日本の失業率なんて信用してる馬鹿はいないだろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:07:59.69 ID:ooT/G2vq0
若者だけ規制対象にするのかと思ったら逆だった
意味がわからん
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:08:02.56 ID:dderpq600
ますます中小に雇われなくなるだろ

そもそも若者が大手嗜好って論は間違いで、
中小ほど経験者を優先する傾向があるため若者が大手に集まるんだよ
もう中小とか全部潰れろよ
日本の失業率は算出方法が違う
信じる若者たち
中小企業って存在価値あるの?
韓国のサムスンみたいに大企業数社で色々な事業回せば済む話だろ
わざわざ中小企業対象に保護したり補助金出すメリットってなんだよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:09:05.31 ID:vQCBEo4P0
>>7
日経は投資家や経営者向けの新聞なんだから
経営者が優遇・安心できないと、雇用や設備投資できないでしょ?
って論調になるの当たり前だろ

若者目線の論調がよかったら
大衆紙の読売や赤旗でも読めよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:09:20.45 ID:ebCsCQeO0
近い将来「うちのダンナがリストラされたのですが」ってスレが鬼女板に立って書籍化される予感
>>28
韓国には中小企業ないの?
中小はガチでボーナス0円良くて10万だから
格差社会を思い知るぞ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:10:04.51 ID:VmKu1gqa0
>>26
>中小ほど経験者を優先する傾向がある

まさにこれが実態なんだよな
中小と大手・公務員だと
月額の差はそれほどでも
ボーナスや手当てで全然違う!
経験者の俺が言うんだ、間違いないぜえ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:11:30.06 ID:LUK+1os00
日経平均株価3万8千円世代が中小にいける訳がないじゃないですかーーー

やだーーーーー☆
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:12:35.49 ID:dP+ICLMC0
インサイダー取引新聞は株屋にしか読む価値は無いな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:12:40.22 ID:vQCBEo4P0
>>15
日経は労働者じゃなくて、経営者向けの新聞だから
経営者が安心できる環境を作って
雇用や設備投資を促しましょう、って内容になるんだよ

労働者向けの新聞なら赤旗とか読めばいいさ
それを定年制っていうんじゃなかったっけ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:13:17.95 ID:SI1ErlFH0
大手だと1年目から冬のボーナス50万とか出るからな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:13:49.44 ID:nz60US1V0
>>14
アメリカの失業率算出式で計算すると世界中の失業率が激減するという調査結果が海外のサイトに上がってたな
そもそも日本の失業率算定式が世界より低く出るようになっている言い出したのは日教組系教員組合で肝心の根拠がないんだが
何故かネットでは信じてる馬鹿が多い
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:13:53.64 ID:/fNB2U/z0
>>29
経営者としては高齢無能をバンバン解雇したいと思うでしょ。
若いのは単純に安いから使い勝手がいい
なんでもないおっさんが見てニヤニヤするための記事だよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:13:57.89 ID:zCKns0KX0
死ねよ糞ジャップども
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:14:13.26 ID:tJqJoFbj0
日経もよく分かんねぇ新聞だよなw
日経って屑記事多いよな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:15:29.29 ID:WtTA+nrW0
本物の中小はやめといた方がいいぞ。
それなら中卒か経歴に傷が付いてる奴でええから

マジでこれに感化されてる奴は止めとけ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:15:39.75 ID:/RfMdeNU0
キチガイw
これはひどい。
全員じゃなきゃ奴隷だろwww
>>37
新聞なんだから○○向け、とか関係無いと思うんですけど!

だっtら日本経済経営者向け新聞、って名前にすればいいと思うんですけど!
経団連以外で日経読む奴ってなんなの
大手だろうが中小だろうが
ピラミッドの下をどんだけ入れ替えてもそれほど意味はそれほど無いんだけどね
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:16:23.73 ID:kcP2OVAT0
日経「若者は死ね!」

数年後
日経「え?何?俺そんなこと言ってない!」
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:16:29.62 ID:rUIMcIDM0
若者は体力あるから奴隷化させても大丈夫ってか

死ね老害
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:16:45.76 ID:eThPodOZ0
えっ
解雇規制緩和すれば採用増えるって言うけど
そもそも最初から解雇の可能性があるような奴を雇いたいと思うものなのか?
「お願いします!採用してください!なんでもしますから!」

ん?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:17:10.59 ID:LUK+1os00
大手町にある財閥企業に勤めてるけど、お金には不自由していません
残業もほとんどないです会社にはいると資格を一杯取らせてくれんです
有給使いたい放題です
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:17:17.51 ID:uJ4D1vtp0
あんまり老人を叩くなよ
俺らが老人になったときおいしい思いしたいだろ
新型うつの糞新人社員をクビにしてほしいんだけど。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:17:52.95 ID:tqvyMB/t0
ありがとう自民党

ありがとう日経
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:18:11.11 ID:GvnOnbDi0
ああ、もしかして使えない奴雇いたくない採用に慎重になってる中小企業の為にいくらでもチェンジ可能な状況作りたいのか?
不安定な収入

非婚・少子化

移民カモーン

こういう流れか??

能力じゃなく会社の規模で給与が決まるんだから
中小に魅力感じないのは仕方ないよ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:18:33.23 ID:WtTA+nrW0
>>57
いや無理。
俺らの今の下の世代が死んだらそれこそ面倒
>>27
ぶっちゃけ、長期失業でハロワに行かなくなると失業者にカウントされない。
そもそもハロワに行ってなければ、もちろん、失業者にカウントされていない。
 イギリスみたいに、最低賃金を日本の2倍にしないでよく言うわ
★イギリスの中小企業の給与は、最低賃金を引き上げて大企業と同じになるようにしている。
 当然、イギリスに支店や工場がある日本の大企業は、下請けには日本の下請けより、多くを支払っている。
 一方、それらの大企業は、本国日本では最低賃金引き上げに反対。自民党は当然反対。
■大企業と中小企業の賃金格差を、法律で適正化《最低賃金2倍化》して無くすべき。イギリスの最低賃金は、日本の倍。
 協力企業と大企業の収益状況を常にウォッチしリンクさせ、大企業の利益を還元する仕組みを、法的に導入する、それが最低賃金制度。
 協力企業を、大企業の好不況の吸収剤にすることは、誤り。
 『日本は、企業規模による賃金格差が、先進国の中で最も大きい。格差の王様と言われるアメリカ以上の格差』。企業規模が小さくなるほど、給与も賞与も少なくなる。
 イギリスが万能とは言わない。最低賃金以下の週単位契約の仕事もあり、それらの仕事をダブルワークで働いても低所得や貧困という世帯もいるから。
◆従業員1000人以上の企業の賃金を100とした指数(全産業 2002年)[労働政策研究・研修機構 データブック国際労働比較2008]
( )内は日本の規模区分
●日 本
 ▽10〜49(5〜29)人…『54.2』 ▽50〜249(30〜99)人…『63.0』 ▽250〜499(100〜499)人…『76.3』
 ▽500〜999人…88.9 ▽1000〜人…100.0
●アメリカ
 ▽10〜49(5〜29)人…59.5 ▽50〜249(30〜99)人…70.7 ▽250〜499(100〜499)人…78.7
 ▽500〜999人…86.5 ▽1000〜人…100.0
●イギリス
 ▽10〜49(5〜29)人…『95.5』 ▽50〜249(30〜99)人…『104.0』 ▽250〜499(100〜499)人…『108.0』
 ▽500〜999人…『107.1』 ▽1000〜人…100.0
●ドイツ
 ▽10〜49(5〜29)人…『73.0』 ▽50〜249(30〜99)人…『81.0』 ▽250〜499(100〜499)人…『88.0』
 ▽500〜999人…『90.9』 ▽1000〜人…100.0
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:19:36.77 ID:QyoITIGS0
若者は仕事がもらえるだけでも感謝しろ
世の中には働きたくても働けない人がたくさんいる
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:19:49.38 ID:vIJ2l+SBO
中小でも
有給消化率100%
年間休日120日
賞与5ヶ月
各種手当て有りなら
喜んで新卒が受けにくるだろ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:20:14.89 ID:kcP2OVAT0
>>57
おいしい思いって…道徳観にもとるだろう
老人になれるラッキーな人や金持ちな人なら尚更
>>54
さっさとクビにできるからどこもかしこも非正規使うんじゃん
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:20:45.73 ID:wBpECSIg0
中小企業にははなっから実質解雇規制なんかないから
>>69
うむ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:21:15.51 ID:7wKUwOTk0
やったー!これで僕も就職できるぞー
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:21:41.12 ID:DWIDM+910
地元の中小勤めてるけど26にして手取り16万だぜ
週休2日だし残業ほとんどないけど、やってらんねえよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:21:54.86 ID:7lecL9Dv0
キチガイも解雇できなくなるのか
胸熱だな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:21:55.43 ID:58trQl4x0
これには団塊もニッコリ
>>72
おそらく、それは結構マシな方だと…
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:22:36.29 ID:LUK+1os00
所詮、勉強してない人達が中小だもんねーー

日大なんて中小でウヨウヨしてるもんねー
■『貧困対策としての「毎年の大幅な最低賃金引き上げ」により、日本の本社社員より給与が高い、ブラジルのローカル社員』
 ブラジルは、『国民の所得水準向上に非常に熱心で、貧困対策として』、大幅な最低賃金の引き上げが毎年行われてきた。
 『同上昇率は、2年前の実質GDP成長率に、前年のインフレ率を加えるという計算式で決定される』。2012年はなんと14%だ(2010年の成長率7.5%、11年のインフレ率6.5%)。
 中高所得の人々の賃金は最低賃金に直接連動しないが、賃金交渉の際の参考指標にはなる。
 このため、先進国に比べはるかに大きい賃上げが毎年行われてきた。
 『先進国に比べれば大きな賃上げが毎年行われてきたため、ブラジルに進出している日本企業の場合、東京の本社で働いている社員よりも、サンパウロやリオデジャネイロで採用したローカルの社員のサラリーの方が高い、という逆転現象すら起きている』。
 所得が増えれば人々は消費を増やすので、企業の価格決定力は高まり、値上げが起きる。それで企業の収益が向上すれば、賃上げが生じる、というスパイラルが発生する(今の日本にはそれがない)。
■一方、「収入は、インフレ率と同じかそれ以上に増えていく」と考え、最低賃金引き上げをして来なかった日本は…
◆民間の年間平均給与の推移[国税庁 民間給与実態統計調査]
 ▽バブル経済前夜の1986年…362.6万円 ▽バブルピーク期の1990年…425.2万円
 その後、経済は下降線を辿るが、平均給与は1997年に過去最高を記録 ▽過去最高の1997年…467.3万円
 そこから下落トレンドに入る ▽2011年…409万円(名目では1988年並み。消費者物価上昇率を勘案した実質では、1980年代半ば並みの水準)
■参考
◆高コスト体質のブラジルに残る ハイパーインフレの「残像」|金融市場異論百出 http://diamond.jp/articles/-/23928?page=2
◆高インフレに悩むブラジルの 中央銀行が賃上げストの怪|金融市場異論百出[週刊ダイヤモンド 2012/10/20号] http://diamond.jp/articles/-/26359
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:22:42.88 ID:FvgOFArE0
>>48
聖教新聞だって学会員向け大勝利新聞とは言わないだろ常識的に考えて
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:22:46.49 ID:shNfqraY0
若者を雇ってすぐに過酷な労働をさせる

若者「こんなの聞いてないよ…ムリだわ…」

企業「こいつもうダメだな、新しいのに変えるか」若者ポイッ

以下ループ
80イシカク:2012/12/31(月) 11:22:55.39 ID:dm4ZAP+8P
本当に奴隷が足りないんだな。
そりゃ中国人を輸入したいはずだわ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:23:38.13 ID:RQLKulTf0
尻で椅子磨いて高給貰ってるジジイが行けよ
優秀なんだろ?お?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:24:48.41 ID:CVQmDBM90
とりあえずみんな大企業に就職させて
使えない奴等は数年で中小企業に出向、そのまま移籍させる方がいいだろ
大企業にいるうちに結婚とかできるし
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:25:46.28 ID:kcP2OVAT0
>>79
社員教育に金を使いたくないと言うだけの理由で
自国民にここまで残酷な扱いできる日本人凄すぎる
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:26:12.24 ID:dP+ICLMC0
奴隷が足りないんじゃなくてジャップを奴隷にしたいの
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:26:19.00 ID:LUK+1os00
>>82
上流階級に底辺階級がはいりこめるわけがないじゃない
これは正論だろ。

「ひとたび採用したら解雇困難だから新規採用は避けよう。即戦力の中途採用だけにしよう」
ってなってるわけだから。

「俺が使える人間かどうか、まずは働かせてみてくれ」って言えるようになるのは若者にプラスの話だ。
解雇規制全廃でバランス取るんじゃんなくて一定期間だけかよ
どう考えてもインターン詐欺みたいなのが横行するだろ
正社員なはずなのに実質非正規みたいに扱えるってことだろ
>>86
使って壊れたらポイだろ
使い捨てオナホ感覚
★日本だけ、最低賃金をインフレときちんと連動させなかった
■中国は最低賃金を、毎年13%引き上げ。内陸部では20%以上も引き上げ
 2004年3月施行の「最低賃金規定」により、最低賃金の決定要因にCPI(消費者物価指数)を組み入れ。『これにより、社会情勢に応じた適正な水準で、最低賃金を決定する事が可能に』。最低賃金には、従業員個人が納付する社会保険料と住宅積立金も含む。
 2010年以前から草案審議されている「賃金法」には、「賃金協議(団体交渉)制度」や『同一労働・同一賃金』から、「従業員の年次有給休暇に関する政策」まで、非常に細かく規定され、『労働者利益保護の条項が全て盛り込まれている』。
企業が出てけよ
中国やインドにはお望みの
若者がゴマンと居るわい
92 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/31(月) 11:28:16.66 ID:ncAjd9Et0
フランスはこれでシっぱしている。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:28:23.19 ID:7SEr1odW0
>一定期間内なら本人の適性をみて企業が雇用契約を解除できるようにすれば、雇う側は採用を増やしやすくなるだろう。

安く使い捨てされるだけだろ。
ワープア増やして「見かけの失業率」だけ下げてもデフレ悪化して国際競争力落ちるだけって
小泉政権の時に学習しただろ。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:28:24.01 ID:WtTA+nrW0
>>86
そもそもこの国は新卒採用で話しがすすんどる
その通り進めないとその話しに乗っかってた無数の人が困る
50過ぎの年寄りのほうが遥かに使えないわけだが
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:28:56.59 ID:SlJb2tqn0
お前ら自分の尻に火がついたとたんサヨクに転向するんだなw
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:29:37.20 ID:dP+ICLMC0
なんでも左右の問題にしたがるお馬鹿さんはどんな生活してんの?
>>86
今でも「頑張れば正社員にしてやるぞ」と餌をチラつかせつつ
派遣を使い捨てるゴミ企業だらけなんだよなぁ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:29:50.86 ID:kcP2OVAT0
>>91
中国人にすら労働内容のわりにきつすぎると評判ですが
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:30:11.68 ID:D/nXylUH0
 無 俺 (/    |\/         )  だ
 職   (      |      _ \)  か
 に 将 ,ゝ     、┘/冖‐-''"´__ミ、 )   ら
 な 来 (      .ゝ |ヘ\ ノ∠二` く   決
 る     >    \|Tで|└'´ じ丿  }  め
  !!   (.         | `7    ̄  ∠.  た
     (\       |  ヽ‐_, ィ__人__ )  よ
^Y⌒W⌒  厂}   |  下-−| `Y´/)  !!
        ノ-┴‐┐     ヽZン    /)
      /  二二!  \  ー' __/ ⌒V^W⌒
      ノ   ---イ  ハ ̄\___⊥ _/
    /    广´ / <´\ー一厂 ̄
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:30:13.39 ID:JDoP+icM0
新卒をすぐ切れる様にするだけかよ
解雇規制撤廃とかそんなレベルじゃないじゃねえか
やるなら普通に全廃しろや
本当にクソ企業共は目先の金が手に入れば何がどうなろうと関係ねえんだな
滅べよこの国
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:30:20.93 ID:y8RgrZtq0
>>86
使えない若者以外のジジイも切れよ
それなら何の問題もない
まあ、中小はみんなが思ってるほどつらくないしあんていしてる所もいっぱいあるんだげどな
>>63
またその嘘か。嫌儲なら知っておこう
★嘘は付いていない。ILOの完全失業率の基準に従っているだけ。
 厚生労働省は「完全失業率」以外の数字もきちんと発表している。「実態としては、発表されている完全失業率を大きく上回る失業者が存在する」ことも認めている。
■勘違いしている人が多いが、『ハロワに登録してなくても、失業者としてカウントされている』
◆労働力調査に関するQ&A  http://www.stat.go.jp/data/roudou/qa-1.htm
 ●23 完全失業者とは,公共職業安定所(ハローワーク)に登録している人のことですか?
 完全失業者には,公共職業安定所(ハローワーク)に登録して仕事を探している人
のほかに,求人広告・求人情報誌や学校・知人などへの紹介依頼による人など,『その方法にかかわらず,仕事を探す活動をしていた人が広く含まれます。』
■しかし、定義が細かく、仕事がしたい人でも、失業者としてカウントされない
◆《失業率 1%=64万人失業》
◆兵庫県高等学校教職員組合:完全失業率のミステリー(その2) http://www.hyogo-kokyoso.com/infobox/messages/73.shtml
 平成13年8月の労働力調査特別調査の結果では,非労働力人口の就業希望者のうち,
非求職理由が「適当な仕事がありそうにない」とする人は216万人,そのうち「仕事があればすぐつける」人は88万人,
そのうち「過去1年間に求職活動をした」人は58万人となっています
としており、『実態としては、発表されている「完全失業率」を大きく上回る失業者が存在することを認めている。』
 『「失業率の実態は10%を超えている」という指摘を否定していないことは興味深い。』
■最新のQ&Aでの該当項目はこちら
◆労働力調査に関するQ&A http://www.stat.go.jp/data/roudou/qa-1.htm
(完全失業者に関するもの)
 ●17 失業率の実態は政府公表の数値よりも高いと一部にいわれていますが,本当なのですか?
 ●18 離職しても仕事が見つからず,職探しをあきらめた人は,完全失業者なのですか?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:31:07.49 ID:LUK+1os00
これを一言でいうと

自民党万歳
さすが経団連の犬
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:31:37.86 ID:9XJa9xKx0
300人以下の中小全体の求人数だけ見れば多いのはその通りだが
その中に使い捨て前提以外で元気のいい中小がどれだけあるんだよ
中小側も使い捨てや選り好みじゃなく本当に人が欲しいんなら新卒の離職率が高いんだし
ある程度、自分の価値が分かって基礎研修も済んでる第二新卒にでも採用を特化すればいいのに

>>34
実務経験は少人数故に1から10までやる(やらされる)おかげで下手な大手より積んでる奴もいたりはするが
それを証明する資格や検定なんかの取得サポート制度は大手と中小じゃ段違いだからな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:31:52.92 ID:kcP2OVAT0
>>96
国の気に入らないものはなんでもサヨかよ
極端すぎる…
すげえな

政権発足以降、悪いことしかしてえねw自民党w
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:33:22.71 ID:XgvyJUmb0
ジジイを切ればその家族の生活も立ち行かなくなるからな
若者切ったところでソイツが路頭に迷うだけ
別に老人優遇の現状を肯定するつもりもないが
年寄りバンバン切ってしまう方が短期的な社会的影響が大きいのも事実
クーデターでいいな
とりあえず自民は皆殺しで
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:34:18.72 ID:Pl+y2vz60
お前らもう若者じゃないぞ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:34:28.84 ID:+zNv8Cke0
そもそも中小企業の多くは法律なんて守ってないから
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:34:51.06 ID:y8RgrZtq0
>>104
別に嘘じゃないじゃんw
求職活動もしない無職、形式上の無職も含めたら10%は超えるだろ
2chに専用スレがないような企業は駄目
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:36:44.79 ID:1uU5Hb2M0
若者が就職できない一方で親父が解雇規制の緩和でリストラされるとか面白すぎる
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:37:01.90 ID:ZrvZMTB50
大量採用大量解雇のブラックが捗るな
>>49
社畜
お前らそこまでして中小嫌なんか
フランスでこれやったらグダグダになったんじゃなかったっけか
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:37:30.49 ID:2PCG/PD80
>人件費の余裕があまりない中小企業では、こうした解雇規制が採用に消極的になる一因だ。入社後の一定期間は解雇規制の対象外とすることを検討してはどうか。

トライアル雇用制度であるじゃん。
すでに企業が使い捨てして補助金だけゲットして悪用しまくってるらしいけど。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:37:35.92 ID:LUK+1os00
おまいらにはブラック企業が、笑って待ち構えてるよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:37:46.26 ID:VfcWmcf60
やっぱり中小よりも福利厚生や給料が良い大企業がいいとおもったよ
ボーナスの時期や残業代が満額つくって聞いてからもう年収に差が出始めてるんだなって悔しくなった
新卒正規採用数 
          99年  12年   09年
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876 
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:38:29.99 ID:elNv76uH0
お前が日経やめて町工場に就職しろよ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:39:13.07 ID:3r8N0krIO
歳食ったらスパッと解雇
これが中小企業スタイルです
解雇規制撤廃はいいけど、どの世代、職種も平等に実施しなかったら意味ねーだろ。
バカか。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:39:21.47 ID:kcP2OVAT0
>>113
労働法=労働者の安全が遵守されない現状に恐怖を感じてひきこもるっていうのは
本能的に自然な反応だと思う
「働かなきゃ生きていけない」が「働けば生きられる」という保障はない
いいぞもっとやれ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:39:58.21 ID:SlJb2tqnI
企業の足を引っ張る無能にはそれに見合った生活を与えるだけ
2ちゃんで立派なご高説垂れてるお前らは何の心配もいらないんじゃないのwww
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:40:14.28 ID:nz60US1V0
>>114
仮にそっちを計上しても日本の方がアメリカより低い数字になるという事実
ニホンガーって現実逃避してないでもっと勉強すべきだな
大林組      112   197   283
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770  
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900

今の新卒は世代人口が大幅に減ってるのに正規採用は増えてる=競争率が低い
今の新卒世代は進学就職共に全入時代になってる
日経はもはやキチガイだな
撤廃のほうがいいとは思うけど
老人になって食いっぱぐれない自信がない
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:41:01.66 ID:r3yW+9Xy0
くっそワロタ
分けるのかよ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:41:25.65 ID:wBpECSIg0
最低限平均年齢とか勤続年数の情報くらいは分からないと
新卒で入るには余りにもリスキーだよ
かといって上場企業並みに情報開示なんかしたら
殆どがより人が集まらなくなると思うけど
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:41:41.38 ID:wL2kUqdm0
どうして若者限定なんですかね?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:42:00.07 ID:WtTA+nrW0
てか昔の方がすぐに止めてたろ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:42:12.85 ID:mVMsVktZ0
これは名案
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:42:27.90 ID:CplFw/bWP
一億総奴隷化始まったな
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2012/08/27/1324976_1_1.pdf

新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?
2003年の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2012年新卒は『正規だけで33万人』が就職している。
正規就職数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は減っているのにどこが氷河期より酷いのか?
印象操作で得をする人間がいるのか???これがステイラッサ・マーケッティン?
つーか普通の企業だったら対象外だろ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:43:47.26 ID:9XJa9xKx0
>>98
正社員登用ありは禁止より逆に認めてしまって
行政から認定発行しないと表記できないように制度化した方がいいと思うわ
もちろん非正規の平均勤続年数、登用数、非登用数、登用辞退数
登用者の平均勤続年数なんかも求職者が見られるようにした上で
中小企業に入ると本当にみじめな人生だよ
給料が安い
人材として成長できない
一生創業者の奴隷
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:43:49.04 ID:tIdysa/30
ますます少子化になるな
日本潰れる
いつも疑問なんだけど
なんで日本って「若者」不足で困ってるのに
18歳 22歳、24歳で脚切りするん?
若者ならウェルカムにすればいいじゃん
>>9
若者がいくわけがないだろう・・・
>>137
若いときの苦労は買ってでもしろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:46:07.62 ID:9sb+Msx+0
若者ってって何歳までだよ?
しかも、試用期間って制度があること知らないのか?日経は
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:46:48.83 ID:NN2B1YvW0
おまえら
働かなくていいぞ
スペインでどうなったか結果は出てるのにな
インフレ時にやるべき政策でデフレ時にやるべきではない
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:47:12.91 ID:GW+IhLhR0
>>31
財閥と零細企業しか無い
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:47:25.20 ID:lUhpjQ0U0
大手 高学歴以外要らない
中小 即戦力以外要らない
零細 ブラックでも耐えれる奴以外要らない
>>151
スペインと日本は全く一緒なの?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:47:48.37 ID:1M7fYEX90
労組バックの民主が壊滅して規制緩和緩和の維新が躍進したんだから
規制なんて近いうちに取っ払われるよ
採用増やす企業倍増ー2012年春の新卒者採用
ttp://manabu5577.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-27d5.html
2013年卒 大卒採用計画数12%増
http://www.breaking.jp/breakingnews/archives/2012/03/19/entry1835.html
14年春卒の採用者数、増加の見通し 大学・院生
http://www.asahi.com/job/news/TKY201212190954.html

◆「大手、中小を問わず若者の就職口は減り続けている」はウソ!
経済成長の鈍化を受け、近年、主要大手企業は採用を控えているか? 答えは否。
主要企業の大学新規卒業者採用予定数は、景気変動により上下動こそするが、減少はしていない
('80年代後半を下回ったのは、'00年の一度きり)。少子高齢化により、1学年当たりの出生数は
第二次ベビーブーマー世代と比べて、現在の20代は4割近く減っている。にもかかわらず、
大手企業の採用数は減っていないということを考えれば、「大手に入れる」確率はむしろ高くなったといえよう

1973年 出生数 2,091,983
1993年 出生数 1,188,282
2011年 出生数 1,050,698

「「若者はかわいそう」論のウソ データで暴く「雇用不安」の正体」 : 疑似科学ニュース
http://nebula3.asks.jp/28232.html
若年層(15〜24歳)の雇用者の半分が非正規社員であるという点についても、
そのさらに半分は在学生すなわち学生のアルバイトである点が故意に隠されているという。
1980年代に比べて大学生は6割近く増加しているので、アルバイト学生も当然増えるわけだ。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:48:30.32 ID:W51XnuiCO
これは日経新聞としての意見ってことなの?

もし記者個人の思い付きで書いてるなら
しっかり責任とらせろよ
結局、問題の本質は世代格差なんだよ

そしてその本質である世代格差に触れないように若者の成功者を槍玉に挙げて攻撃しているってのが実際のところ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:49:19.76 ID:sTbGXXj50
足元見られてサビ残が捗るな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:49:47.19 ID:LUK+1os00
中小はいるの嫌なら伝統工芸でも継承しとけよ
若者は首都に集まらずに地方分散するんだな
 自民党のブラック政策《所得再分配を働かさせない政策》で作られた、2000年からの10年間の現実。
★自民党ブラック政策で《人間ブロイラー行き》。今を救わなければ、未来も救われない。
 《人が人になれる世界を》。今の時代、普通に家庭を持っているだけで立派に
■『所得再分配が働かない社会では、低所得層と中所得層の下は、努力した結果が全て失われる』。
 「日本は、貧しい階層の面倒をあまり見ない」は、甘い認識。
 『面倒を見ているのは、「国」ではなく「貧しい階層」だったとは…。日本はこれまでずっと、政府が貧しい階層から奪ってきたのだ』。
 『なんと「貧しい階層」から「富める階層」へ所得移転がなされ、「貧しい階層」は更に貧しくなっている(逆・所得再分配)』。
 富は、どこからか生まれているはず。何処から生まれているのかが問題。無から有は生まれない。等価交換となる錬金術の素材が必要。
 富裕層がより富むために、貧しい階層(の増加と搾取)が必要。富裕層の富は、貧しい階層に頼っている。所得再分配が働かない社会では、貧しい階層は、どんどん貧しくなる。
■《L字型発展》
 格差が拡大し、富が偏在するほど、中間層が貧困化し、低所得層が拡大を続け、ボーダーラインが下がり、経済は疲弊する。《L字型発展》と形容される。そして、大企業と富裕層を優先的に救済し、また格差が広がり、経済が疲弊する。
■『正規労働者がほとんどだった時代の政策(自民党政策)の決め方は、もはや時代遅れ』。『最低賃金が、生活に直結するようになった』。
◆最低賃金(全国平均)
 ▽1時間…744円 ▽1日8時間…5952円 ▽1ヵ月22日…13万944円 ▽『1年12ヵ月…157万1328円』
◆正規と非正規雇用労働者[総務省統計局]
 ▽2011年、非正規雇用…全労働者のうち1/3、1756万人(2001年比+500万人) そのうち20〜34歳…414万人(在学中除く) ▽15〜24歳のうち非正規…約47%
●1990年 ▽非正規… 881万人 ▽正 規…3488万人●2010年 ▽非正規…1756万人 ▽正 規…3355万人
◆男性の労働者の10人に1人が、年収200万円以下[国税庁 民間給与統計調査]
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:50:39.09 ID:nz60US1V0
>>160
伝統工芸なんて月収9万の世界だぞ
■新卒の就職状況

超売り手←高度経済成長期(主に60-70年代)
売り手←バブル期(1987-1992)
やや良い←2006-2010、2012卒
やや悪い←2011卒
氷河期←1994-1999卒
超氷河期←2000-2005卒

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif

●「就職氷河期なのに」という指摘は当たらない
>2011年の大卒求人は約58万人で、2012年は約56万人。22歳の人口は130万人程度なので、半数近くの若者が大卒相当の仕事を得られる状況となっている。
>一方、1995年から2005年のころを振り返ると、求人数は2011年・2012年と大差ないレベルだった(一番求人が少なかった1996年は39万人だった)。
>しかし22歳の人口は200万人から150万人と多かったので、2割から3割程度の若者しか大卒の仕事にありつけなかった。これが実態である。
>つまり若者からすれば現在の方が競争率が低いため就職事情が良く、企業からすれば人手不足あるいは必要な能力のある人がなかなか採用できない、ということになる。

http://www.j-cast.com/kaisha/2012/02/13121957.html?p=3

●従業員規模別の求人数・民間企業就職希望者数・求人倍率 リクルートワークス調べ

<2010年>            求人     就職希望者  求人倍率
超大企業(従業員5000人〜)   4.5万人  11.7万人   0.38倍
   大企業(1000〜4999人)  11.5万人  17.4万人   0.66倍
   中企業(300〜 999人)   16.3万人  10.8万人   1.51倍
   小企業(300人未満 )    40.3万人   4.8万人   8.43倍←受ければいくらでも就職先はあるのに受けようとしない

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12387592
何でお前ら中小企業にそんな嫌悪感示すんだよ
物作ってる企業は良いとこばっかだぞ
29で年収およそ440万くらいだけどどうなのかなー
正直月の収支はトントンだし家賃も高いしきつい
>>161
◆新卒採用、80%が無名の中小・中堅企業
 ▽「就職人気企業ベスト200」で見ると…新卒2万人 ▽「日経新聞による毎年の主要企業1000社調査」で見ても…新卒5万人
 ▽毎年の新卒採用…約35万人だから、『残り80%の28〜30万人は、無名の中小・中堅企業に就職』
◆非正規雇用者の推移(在学中除く)(1990〜2012年) http://kiki.ms/sonota/pua.jpg
◆非正規20〜24歳(在学中除く)
 ●男 ▽1990年…20.0% ▽1995年…23.6% ▽2012年…45.5%
 ●女 ▽1990年…20.6% ▽1995年…28.4%▽2012年…52.6%
 また2009年には派遣切り等の影響で、男女ともに合計の非正規比率が低下している。特に男性はこの20年間ではじめて1%ポイントに近い比率の落ち込みであり不況の影響が深刻である点を示している。
 少子化については、労働経済白書のデータに基づき、下図で、男子雇用者の正規、非正規別の有配偶率(結婚している比率)を年齢別に見ると、
非正規従業員の有配偶率は、非正規従業員の半分前後となっており、非正規労働者の増加が、非婚を通じて、少子化につながっていることが確認される。
◆正規・非正規(在学中除く)の結婚している比率(男性雇用者、2002年)[就業構造基本調査 総務省統計局][2006年版労働経済白書 厚生労働省] http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/3251.gif
◆図録▽非正規労働者比率(パート・アルバイト・派遣・契約等の比率)の推移(男女年齢別) http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html
◆大卒平均初任給
 ▽イギリス…60万円
 ▽アメリカ…44万円
 ▽イタリア…32万円
 ▽ギリシャ…24万円
 ▽韓 国 …24万円
 ▽日 本 …20万円
◆高卒平均初任給
 ▽イギリス…48万円
 ▽アメリカ…28万円
 ▽イタリア…20万円
 ▽ギリシャ…16万円
 ▽日 本 …15万円
◆オーストラリアと日本は一人当たりGDPが同じなのに、平均年収は日本の方が3割低い。日本は、労働者の立場弱い。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:52:41.80 ID:e2/P0LSi0
>>164
どっかのシェアで世界レベルの中小とかいくらでもあるしな

シコーみたいな末路もあるが
中小企業どうたらより、そもそも頭いい若者は日本を見てないだろ
●文部科学省 学校基本調査(全校対象調査)

         卒業者 就職者 一時的   進路未定(進学も就職もしない)
                    な仕事   &進路不祥者

平成14年度 547711 311495  23205   146380
平成15年度 544894 299987  25255   149279 (就職率55.1% 過去最低記録)
平成16年度 548897 306414  24754   132734
平成17年度 551016 329125  19507   116392
   ・
平成22年度 541428 329190  19332    97981
平成23年度 552794 340546  19107   101528
平成24年度 559030 357285  19596    96449 (就職率63.9% 内訳:正規60.0% 非正規3.9%)

新卒の雇用状況は非常に改善されている。
正規就職者総数は増えてるし、一時的な職に就く新卒は減っている。
進路不明の新卒も、2003年の頃より5万人程度も少ない。
学生の数が増えたのに雇用も増え、ニート化する者も少ないのである。
さらに、新卒カードは翌年も翌々年も翌々々年も使える。
氷河期世代は世代人口170万人〜210万人で、高卒大卒の求人が合計50万から70万だった。既卒の救済は無し。
ゆとり世代は世代人口110万人〜120万人で、高卒大卒の求人が合計60万から100万だった。
現在の新卒が非常に有利な状況に置かれていることが理解できる。

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.asahi.com/special/08017/images/TKY201008050416.jpg
http://diamond.jp/mwimgs/5/3/-/img_53f19e62d38f39976d3332ce6b545ad114468.gif
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2012/08/27/1324976_1_1.pdf
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:53:17.57 ID:UowpyvFJ0
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:53:36.75 ID:sTbGXXj50
まあ労働者同士で足を引っ張り合ってるんだから
さもありなん

そういう風に誘導されてるのかもしれないけど、
日本人の特性ともいえるか
>>41
実にそういう経営者は少ない
それは経営者が比較的若い、あるいは並外れた能力をもつ年寄りの場合だけ。
大半の企業はシャープやパナソニックみたいに経営者が古臭くて
おっしゃる通り高給取りでそいつらが荷物になってる
特定派遣をやめたい
>>167
それ以外にも地元には良い企業は多いぞ
物作ってる企業は割と安定
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:54:11.29 ID:GDNYcFBB0
そもそも中小企業が若者雇わなくなったのは、手塩にかけて育てたら大企業がヘッドハンティングしていくからなんだが・・・w
バブルでそんなことばっかりやってるから、アホらしくて誰も若者育てなくなったというw
女の都合ばかり優先してたら男が結婚したがらなくなったのと同じ
ヘッドハンティングの方に何らかの措置を取らないと、若者が育たない
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:54:18.32 ID:+SpiBB4I0
中小なんてやめとけ、安月給でやる気でねえ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:54:42.54 ID:lco9Z0huO
中小 → 大企業
と転職した経験から言うが、同じ業界なら絶対大企業の方がいい

何もかもが違う
こんなこと言うと大企業でも人間関係ガー、とか言って反論する奴がいるかもしれんが、それは中小でも同じだ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:55:10.59 ID:/uIB5HUW0
これからますます苛烈になるだろうな

底辺にとっては地獄だは
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:55:39.00 ID:e2/P0LSi0
>>171
毎度この手のスレに貼りついてる氷河期無職のコピペ貼ってる奴の悪口はやめろw
180としあき ◆xSE8iTGSnw :2012/12/31(月) 11:55:46.39 ID:BP/oFIHFi
上司が馬鹿な所に高学歴はいれない方がいいよ
波長が合わないから中小企業なら低学歴いれたほうがいい
低学歴の方が好かれる
ちょっと前までのゆとり世代のコメントを振り返る

491 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/01(金) 11:02:29 ID:RUDQmgxF
氷河期ってもう三十代とかでしょ?
学歴でどうのこうの言えるのはせいぜい25、6歳くらいまでだろ
社会に出ろって

499 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 21:10:39 ID:okzKQhG9
氷河期だから何なの?
必死に活動して内定もらい、社会人になった奴の方が圧倒的に多いのに。
結局負けただけじゃないか。
時代のせいにするなよ。はずかしい。
そんなんだから、もうどこも雇ってくれないんだよ

503 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 22:23:45 ID:WykzUg8R
氷河期?選ばなきゃどんな仕事でもあるじゃん。

72 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/06/28(土) 22:10:48 ID:N647XjOyO
氷河期でも就職はあったし、なかったと言ってるやつが低学歴なだけw

46 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 21:35:07 ID:I8xu/55w0
>>44
厳しいようだけど今の立場で評価されるのは当然だよ。
氷河期だからとかいう見苦しい言い訳は通用しない。
氷河期は考えが甘いよ。
だから、いい年して派遣やフリーターやっているような情けない奴もいるんだろうけど。

53 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 14:17:29 ID:vvOZmvCw0
氷河期って言ってるけど仕事を選り好みしてただけだろ。
選り好みしなければいくらでも仕事はあった。
>>166
■上がり続ける30代未婚男性の非正規雇用割合。30代未婚男性の1割超が無職
◆30代男性の未婚割合(2010年)…非正規の30代男性の未婚75%、前回より30%も増加[2010年 社会保障を支える世代に関する意識等調査]
 ▽正規…30.7%(+ 5.3 2004年…25.4%) ▽非正規…75.6%(+30.1 2004年…45.5%)
◆親と同居している未婚者[総務省統計研修所 2011年推計]
 ▽35〜44歳…推計295万人 ▽その人達の完全失業率…11.5%(同世代全体…4.8%の倍以上)
◆上がり続ける、50歳までに一度も結婚しない《生涯未婚率》
 ▽2010年…男性20.1%、女性10.6%(初めて男性2割超え、女性1割超え)
 ▽2030年予測…男性の生涯未婚率3割超え。その根拠の一つとなっているのが、「30代後半〜40代にかけての独身者」《未婚ミドル》の増加(=40代になっても、年収300万円いくかどうかの労働者階級の増加 →自己否定へ)
 自民党政策により作られた、30・40代で非正規・ニート・引きこもりの子は、40代以降は、一生「収入ゼロ」の世の中。

◆年齢階級別・完全失業率(2012年5月)
 ▼平均…4.4% ▽『15〜24歳…8.3%(1991年5月…4.2%)』 ▽『25〜34歳…5.8%』 ▽35〜44歳、45〜54歳、55〜64歳…2〜3%台

■非正規対策をしない=未来の条件を整備しない
 ドラッカー曰く《すでに起こった未来(The Ecological Vision)》。すでに起こったことの帰結。今を救わなければ、未来も救われない
◆《2025年問題》…団塊の世代が全員、75歳以上の後期高齢者になる
 『2012年時点で、あと13年後。15〜34歳は、13年経つと28〜47歳。その時、社会を引っ張って行ってもらわないと困る世代。しかし、「その条件」を、社会は…政治(自民党政策)は…大企業は…作っていない』。
 即戦力を求めるグローバル化の中で、日本企業は人材育成をしなくなる流れ。しかし、短期的にそれを2000年代からやり続けてきたが、『目先の利益の代わりに、長期的な日本社会の利益「未来」が失われてきた』。
 日本には、人材しか資源はない。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:57:15.80 ID:JKeSfFAgi
>>177
まぁそりゃそうだな
中小だって好きで中小やってるわけじゃない
本当は大企業になりたいんだし
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:57:33.30 ID:LUK+1os00
だから勉強しとけと

とりあえず日本は勉強しとけば食いっぱぐれないから
1 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:37:36
最近あたり前になってきたよね〜 みずほとか毎年日東駒専から150人も採ってるし。

5 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:50:55
最近はMARCHでもメガバン総合職は普通にいるけど日東駒専でも総合職っているもんなのか?
やっぱり一般職とかエリアなんとかばっかり? にしてもみずほは採用しすぎだろw

7 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:55:45
みずほはなんでこんな多いの?

17 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:14:37
みずほ蹴って第二地銀行った(というか4月から)専修大生の兄は賢明だったのかな

18 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:21:18
金融とかバカしかいかないだろwしかもメガバンてwww

19 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:35:16
金融にいくやつはメガバカです。

36 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 04:34:24
みずほってほんと学習しないな。数年前にバブル期入行組を大量リストラしたばっかりじゃん。
また毎年、2000人も新卒採ってどうすんのさ・・・

69 就職戦線異状名無しさん 2009/01/20(火) 03:21:33
日大、専修ならメガバン楽勝

71 就職戦線異状名無しさん 2009/01/21(水) 01:02:26
専修ですけどみずほ(総合職)記念で受けたら内定もらえちゃったけど入ってから辛そうだったので蹴りました。
若年者を三ヶ月で使い捨てるトライアル求人だけじゃまだ足りねえのか
死ねよ肉茎
>>154
デフレ時という意味では同じだね
結果、スペインの失業率は20%超えてしまった
>>163
40歳以降、非正規がどうなるのか考えていない
★今を救わなければ、未来も救われない
■ドラッカー曰く《すでに起こった未来(The Ecological Vision)》
 ドラッカーは未来学者と言われるが、違う。ドラッカーは「既に起こった事の帰結」を見ているだけ。
ドラッカーはそれに対して、《すでに起こった未来(The Ecological Vision)》という言葉を使っている。
 例えば、今年50万人の子供が生まれれば、18年後には大学入学だが、これは既に18年前に起こった事。
 社会的な事象は、その影響が出るまで時間を要する。
◆「われわれは未来についてふたつのことしか知らない。
 ひとつは、未来は知りえない、もうひとつは、未来は今日存在するものとも、今日予測するものとも違うということである」(『創造する経営者』)
 ありがたいことにドラッカーは、ここで終わりにしない。続けて言う「それでも未来を知る方法は、ふたつある」と。
 一つは、自分で創ることである。成功してきた人、成功してきた企業は、すべて自らの未来を、みずから創ってきた。
ドラッカー自身、マネジメントなるものが生まれることを予測する必要はなかった。自分で生み出した。
 『もう一つは、すでに起こったことの帰結を見ることである。そして行動に結びつけることである。これを彼は、「すでに起こった未来」と名付ける』。
あらゆる出来事が、その発生と、インパクトの顕在化とのあいだにタイムラグを持つ。
 出生率の動きを見れば、少子高齢化の到来は誰の目にも見えたはずだ。対策もとれたはずである。
だが、高齢化社会がいかなる社会となり、いかなる政治や経済を持つことになるかを初めて論じたのはドラッカーだった。
 こうして東西冷戦の終結、転換期の到来、テロの脅威も彼は予見していた。
「未来を築くためにまず初めになすべきは、明日何をなすべきかを決めることでなく、明日を創るために今日何をなすべきかを決めることである」(『創造する経営者』)
◆未来を知ることができる2つの方法|3分間ドラッカー「経営学の巨人」の名言・至言 http://www.r-agent.co.jp/guide/drucker/20091224_1.html
お前らが解雇しなくても仕事内容がクソなら自分から離れていくから

就職難しい時期に入ったのにもう同期1/10も居ないってどういうことだよ・・・
>>183
そういや中小にインターンで行ったときは
大手を若干意識してたよな
やっぱ大きいとことは違うから、とか
うちは代々大手企業だし、親戚含む身内は公務員か大手ばっか
俺がここで中小行ったら…という気になる
今の時代、景気が回復したところで不況の恐怖が染み付いた経営層が給与を上げることはまずない
年収を増やしたければ出世するしかない
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:01:50.69 ID:mvA0dGRr0
>>181
その手のコピペをよく見るけど
書き込んでる連中がゆとりである根拠がなにもないじゃん
被害妄想もいいところだな
就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 02:44:12

AERA 10.18 就活「学歴の壁」越える5つの原則

BtoB企業が意外に穴場
大手システム会社内定 日大商学部の男子学生
6月インターンシップに10社ほど応募したが、筆記やエントリーで落とされた。
企業研究をしていなかった

その後、ゼミの教授が人気企業に惑わされない企業選びを伝授してくれた。

目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

教授から挙がる企業名をはじめから知っていたわけではなかった。

「早慶の人たちが人気企業に流れたら、日大の自分にとっては意外と穴場だと思いました」

最終的に大手システム会社など4社から内定を得た。


8 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 03:42:53

やっぱり就職難じゃないんじゃね?

>コマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

このレベルの企業を教授から勧められてはじめて知って、狙い目とか穴場って思う奴が内定取れちゃうんだから・・・
これらの企業を知らない奴が中小企業なんて知ってるわけないし、当然応募対象にもならない。
応募が大手に集中して、中小企業受けないから内定率下がってるだけって当たってる気がしてくるわ・・・
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:01:57.97 ID:udbpKiiB0
もうやっても良い時期なのかもなと思うが社会補償や失業者の扱いが弱いのと
経歴、肩書きの国だからなぁ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:02:01.46 ID:1M7fYEX90
まあ世代間闘争やってられるのもTPPまでだな
経団連はシナと経団連の犬
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:02:50.89 ID:lco9Z0huO
あと、年寄りを切れって簡単に言うけど、それやるとその年寄りの子供が金なくて進学できなくなったりする
結局これを言ってる奴も、自分のことしか考えてないから、身勝手な年寄りと大差ない

あと、自分が年寄りになった時に全部自分に返ってくる
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:02:57.42 ID:60yOfAz40
「では最近あなたが気になった話題を教えて下さい。」

「はい今朝の日経に載っていたんですが佐々木心音の超スクープ袋とじ完全初フルヌードとありました。」

「今朝の日経にそんな話題が載っていたのですか?」

「はい紙面の下のほうに載っていました。」
>>193
コマツやオラクルを知らなかった程度で既にアホ学生って解るよなぁ
殺すぞ老害?
あ?
マジでいい加減にしろ
老害の尻拭いをなんで若い俺らがやらなきゃいけねーんだよマジで死ね
若者の何倍も金かかる老害を切りやすくしろよダボが
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:03:43.93 ID:AM8FS7+D0
>>96
お前根本的に政治経済に対する認識間違えてるぞ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:03:58.76 ID:uJ4D1vtp0
>>197
日本は競争に勝てなかったものが激しい競争を求む国だから・・・
>>188
 「稼働年齢世代」の実態は、自民党やマスコミの言っている内容とは、全く違う。
■非現実的な名目上の「稼働年齢」
 「若くて働ける人が生活保護を受けている」という一般のイメージが定着しているが…
 実は、「その他世帯」の7割以上は、若い人ではなく、もう仕事に就けない(求人が無い)50歳以上。
 履歴書自体で、40歳までは正社員、45歳までは経験がなければ、はねられる。45歳超えたらほぼ絶望。
◆「働ける年齢層」世帯主の年齢構成[2009年度 厚生労働省]
 ▽50〜59歳…33.8% ▽60〜69歳…29.9% ▽70歳以上…10.4% ▼合計…74.1%
■なぜ、65歳以上まで「その他世帯(稼働年齢世代)」扱いなのか?
 国の統計では、世帯主が65歳以上でも、家族に65歳未満の大人がいれば、「働ける年齢層」に分類される。
 ▽「高齢者世帯」とは…「65歳以上の者のみで構成されているか、これらに18歳未満の者が加わった世帯」
 だから、「夫65歳以上、妻65歳未満」「70代の親、失業中の50代息子」世帯などは、「高齢者世帯」には含まれない。
■生活保護における「障害者世帯」の定義の狭さ
 「世帯主が障害者加算を受けているか、身体障害・知的障害等の心身上のため働けないものである世帯。
 但し、精神病等の精神障害による場合については、障害者加算を受けている者のみとする」
 例えば、うつ病で精神障害手帳3級を持っていても、障害者年金は貰えない(2級以上)ので、「障害者世帯」には含まれない。
 また、都道府県の審査が義務付けられている「障害者手帳(精神障害者保健福祉手帳)」を持っている人は、精神疾患患者約323万人(2008年度)のうち1/7に過ぎない。
■『「その他の世帯」には、中軽度の障害・傷病等を抱えている人も含む』。
 傷病者世帯・障害者世帯の定義は、「世帯主が、『働けないほどの』障害や傷病を持っている世帯」だから。
■「その他世帯」=「働けるのに働かない人」ではない。
 『実際、「その他世帯」の約1/3の世帯は働いている。「働いているが、最低生活費以下の給料しか出ない」ために、生活保護を利用している』。
 ▽35歳未満の非正規雇用…約400万人
 ▽年収200万円以下…1000万人
 ▽貯蓄なし…2人以上世帯1/4、単身世帯1/3
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:04:14.07 ID:y1dRFi7O0
若者と若者の間の年齢ギリギリでの解雇が捗るな
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732661/
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643
【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299637483
【社会】 "「6+5×3=33」と答える学生多すぎ" 就活学生の学力低下ひどく、採用担当者自身が不安に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319166256/
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321606694
【教育】「中段チェリー」とか専門用語ばかり、宿題の読書感想文でパチスロ攻略雑誌を取り上げた生徒に教師呆然…SPA「ド底辺高校」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346147852/
【経済】内定を得られずに今春卒業した「既卒者」、ほぼ半数が4-6月にハローワークで就職決まる…採用意欲の高まりや政府の要請が後押し
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342870088/
【雇用】根強い大企業志向…学生20万人、中小にソッポ[12/11/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352246720/
【大学経営】私立大46%が定員割れ 酒井法子入学の私大は今春入学者ゼロ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350268347/
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:05:14.43 ID:sTbGXXj50
世代間闘争なんて無理だよ
親が既得権者でその恩恵を受けてるやつも多いんだから
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:05:37.90 ID:WtTA+nrW0
ここで言う良い中小(シェア高率)と日系が言う中小って違うだろ
良い中小はそれなりの求人出して雇ってるよ
若者は年寄りに席を譲れよ
親は子を産めるが、子は親を産むことはできぬ
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up2647.jpg
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:07:03.56 ID:DJBnLN2m0
>>1に天才があらわれたときいてやってきました
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:07:27.27 ID:60yOfAz40
実際地方のいい中小は地元国立大とかばんばんとってるもんな
なんで九大とか阪大出が健康食品会社とか入ってるの見ると泣けてくる
>>15
違うだろ

今の制度だと、一旦採用してしまったら、使ってみてすげークソな人材だと分かっても解雇することは出来ない
これは大きなリスクになるから、中小企業はそもそも新卒を殆ど採用しないという行動をとることになる
だが、それだといつまで経っても採用数が増えないから、採用後一定期間に限って新入社員を解雇できるようにして、中小企業の積極的な採用を促したらどうかっていう提言だと思うけど
>>204
 ▽生活保護の世帯類型別…「高齢者世帯」「傷病・障害者世帯」「母子世帯」「その他世帯(いわゆる稼働年齢世代、働ける世代)」
 よく槍玉に上がる「その他世帯」は、全体の1〜2割。
 中軽度の障害・傷病等は、「その他の世帯」に分類される。
 「その他の世帯」のうち、1/2は60代以上か10代以下。
 「その他の世帯」のうち、1/3は働いても収入が足りないから、足りない分を補っている。
◆「その他世帯」の世帯員の年齢階級別分布[2011年4月 厚生労働省 第1回社会保障審議会 生活保護基準部会資料]
 ▽『〜19歳…18%』
 ▽20〜29歳… 5% ▽30〜39歳… 8% ▽40〜49歳…14%
 ▽『50〜59歳…24%』
 ▽『60〜69歳…22%』 ▽『70歳〜… 9%』
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:09:13.68 ID:xA1NyPg/0
>>141
インチキ貼るなよ
いまでも十分余裕で解雇できるだろ
1ヶ月前に告知すればいいだけなんだし。
使用期間3ヶ月の制度もある
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:10:57.52 ID:/uIB5HUW0
>>209
指定席券買えばいいのに
社会構造が
老人の老人による老人のための政策
しか存在しないからこの国は駄目なんだろうな・・・
異議を唱えると選挙に勝てないし社会的に抹殺
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:11:51.22 ID:lco9Z0huO
>>200
それ、匿名掲示板じゃなくて、君の親や親戚のおじさん達に言えばいいんじゃないかな?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:12:09.08 ID:cnCJ10l70
新卒至上主義で中途は即戦力()しか求めないとか異常やろ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:12:52.57 ID:tIdysa/30
>>209
なにこの老害丸出しの記事
指定席券買わずに指定席座ろうとかマジキチ
>>206
奨学金は学生の1/3も利用。手取りの2割も返済に回る

 ID:NvDf7YPVとID:tlkuTMXBのレスを読んでみよう
【金融】米国の学生ローン残高が81兆円に 4年で1.6倍、滞納急増[12/12/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1356422431/


1/1に再放送
◆「パーク・アベニュー 格差社会アメリカ」 Why Poverty なぜ世界から貧困は消えないのか[BS世界のドキュメンタリー]
■標準的な人にとって、大学は手の届かぬ世界になりつつあると言っても過言ではない。大学は、貧しい階層から遠ざかるばかりだ
◆報告:アレックス・ギブニー ドキュメンタリー監督
 「教育が出世の鍵だ」という事は、誰もが認めるだろう。社会の底辺から始める人達にとって、大学の学位があれば、出世できる可能性は4倍に増える。
 『しかし、大学は彼らから遠ざかるばかりだ。1980年に比べて、学費は5倍以上に跳ね上がっている』。
(※日本では…国立大の授業料は、1971年度まで月1000円・年間1万2000円だった。しかし、《受益者負担論》、今で言う自己責任論により、1972年度に一気に3倍に。そして今や、1970年度比で国立大45倍・私大9倍に)
 もちろん、学位が無ければ、就職の機会は減るばかりだ。高卒の7割が、フルタイムで働くことが出来ない。
 『皮肉なことに、アメリカ経済は製造業・ハイテク産業などで高い技術を持つ人材を必要としているが、その条件に合う人材は不足している』。
 1200万人が仕事が無いというのに、職業訓練や教育のプログラムはカットされている。
 『富裕層の減税を優先しているからだ』。
ID:jHVvA1dq0
毎度毎度同じコピペ連投してんじゃねーよカス
中小はいつ潰れるかわからないしな
大企業の方がいい
日経がこういう記事を書くのは自民党が観測気球を上げている時だ
つまり自民党はこの政策を内部で検討中だということだな
中小企業ですら落ちるんだけど?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:16:14.13 ID:Dv05QTlf0 BE:1000795853-PLT(12065)

ぶっちゃけ、リクルートに人材募集の広告を載せるだけで200万なんだぜ…
中小企業向けに10万とか20万にしてくれよ
リクルートさん頼みますぜ
大企業だっていつ潰れるかわからないとかいうけれど、
実際そういった事態になったとき、まずは零細・中小から消えていくよね
結局、業界大手が安定になる。もっといえば、公務員が正解に近い。
よく「公務員や大手は夢がない」っていうけど、「夢」って何だよ
みんな「夢」とか「面白さ」って言うけど誰も中身を具体的に言わないじゃん
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:18:06.20 ID:NjHKigUM0
一方老害の再雇用は義務化した
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:18:06.53 ID:3r8N0krIO
>>177
コンプライアンスや福利厚生と段違いですよね
糞みたいな中小よりは大企業で派遣が多分恵まれていますよね
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:18:08.99 ID:+4OQRHvT0
> 人件費の余裕があまりない中小企業では、こうした解雇規制が採用に消極的になる一因だ。
> 入社後の一定期間は解雇規制の対象外とすることを検討してはどうか。

日経もたまには良い事言うじゃん
1年ぐらいは首切れるようにしてほしいもんだね
試用期間の3か月じゃ短すぎる
解雇規制対象外って分りにくい言い回しだな
若者ポイ捨て法とかに改名したらどうだ?
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:19:37.87 ID:O+1wazQc0
>>232
× 若者ポイ捨て法
○ 無能な若者ポイ捨て法
忙しい季節だけ雇ってその後すぐポイッてのはありそうだな
>>48
新聞は公平公正である義務はないんだぜ?偏っていてもいい
テレビは法で規制されているけどな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:20:47.59 ID:hI6mqnok0
日経は頭がおかしい。
本能的には大企業のサラリーマンや公務員やって毎日遅くまで怒鳴られながら仕事して
家と車買って嫁と子供養ってるのに汚物扱いされる生活など糞くらえとわかってるのだろう
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:21:20.03 ID:NjHKigUM0
老害の定年後雇用を進める為に
老害は解雇規制対象外にしようとは言わないのは何で?
>>216
うまいな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:21:59.50 ID:nh8r2Aq00
中小メーカー営業で10年ぐらい居たけどマッタリして緩々だったぞ
年収はずっと300万円台で安いけど許せる仕事内容だった
中小でも当たり外れはあるよ耐久力は弱いけどね
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:22:02.96 ID:xmvcXdSg0
3年以内に自ら辞めるもんな
こんなこと言って若者釣れるだろうか
付加価値の高い製品を開発したり、地域に密着して顧客を広げたりできる元気のいい企業は少ない
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:22:11.22 ID:vOdwpsiu0
そんなに中小企業が素晴らしいなら
まずは幹部社員から、転職していけよ
優秀なんだろ?
またスレタイ速報か
いつでも切れるようにするんじゃなくて試用期間を長くするってことだろ
まさか試用期間を知らない馬鹿はいないよな?
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:23:01.11 ID:DJBnLN2m0
     


ゆとり涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



   
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:23:01.69 ID:u1kf6sZy0
ID:jHVvA1dq0
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:23:35.52 ID:lco9Z0huO
年寄り冷遇する世の中に移行するとしても時間かかるから、おまえらがちょうど年寄りになったあたりでそうなるだろうな

若い間に冷遇されて、年寄りになったらまた冷遇か、 悲惨だなおまえら
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:26:02.78 ID:Exqubm+O0
これはいいんじゃないの
今時ガンガン働く若者なんていないでしょ
若者が主体の社会になれば
雇用の流動化と残業なしの社会が実現する
余計に採用抑制するやん。
しかも入ったらお荷物化。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:28:05.49 ID:Uwb89Kfj0
中小企業を守れー、とかよく聞くけど俺はむしろぶっ潰してほしいね
労働者の権利を何だと思ってるんだ
ブラックゾンビ企業を一掃しろ
新卒者は死ぬ気で大企業かその子会社目指せ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:29:03.82 ID:O+1wazQc0
>>247
真実を言うてはならぬ・・・
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:29:53.95 ID:N4INh1ZcO
>>228
夢の中身まで他人に解答求めるとかあり得ないわ(笑)
会社も、業務も、人も違うのに何を言ってんだよ(笑)
ただまあ、大企業や公務員は歯車度が増して感じられることが少なくない。
効率化され分業化され責任範疇を狭くしているから。
つまりはベルトコンベアーで流れてくる業務を、お前がやるべきとされるごく小さい工程のみお前がやることを許され、それ以外は一切許されない。
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:30:09.89 ID:oLU+Z31Z0
もともと3ヶ月は試用期間だから問題あれば切れるんじゃなかったの?
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:32:04.04 ID:gleQh2Zw0
>>244
トライアル雇用って制度がすでにあるのに試用期間延長1年とかなったら契約社員とかわらんよね?
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:33:38.41 ID:g0MtegDe0
自民にやらせれば景気が回復して雇用が増えるんだろ
そんなことする必要ないじゃん
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:34:38.24 ID:uFWME3Dy0
ゆとり世代最強伝説がはじまるんですか?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:37:27.81 ID:xY5B0rvqT
正社員募集と言いながら使い捨て要員募集するようになるだけだよなあ
>>28
SAMSUNGだけになって国も滅亡するよあのくに
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:39:51.17 ID:xY5B0rvqT
>>248
解雇しやすくなるのだから
サビ残しなきゃクビになるだけ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:42:22.34 ID:VNq4oDNy0
あたまおかしい
そうすると最初から雇わないだろ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:43:54.76 ID:Dv05QTlf0 BE:1601272883-PLT(12065)

俺みたいにエリートすぎるとレベルが合わないと言って落とされるわ…
大手でもレベルが合わないって言われた…
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:45:57.45 ID:oI+MRDL30
日経ってトヨタの広報誌だろ
ワロタ

また若いのが自殺しやすい国になるな
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:48:47.57 ID:m9qOr+BAO
ん?雇ってみて合わなきゃクビ切れるってこと?
全世代対象なら納得できるがなぜ若者だけ?ふざけんなカス
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:50:18.29 ID:LUK+1os00
今の若者が打たれ弱いなら企業は笊にかけるわな
クソ中小とかマジひでえから
年休120言っておいて実際は違うからな
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:50:47.05 ID:SZWEjbxw0
>>24
日本ってあらゆるものが嘘だらけだよなほんと
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:51:38.62 ID:7+lpKO970
若者だけ使い捨てろってかww
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:52:15.43 ID:lco9Z0huO
若者って文句あってもパソコンの前で匿名でカタカタやるだけだもんな
今の無能若者切り捨てはやってもいいが、中小にふったらふったで後々購買力ない層と無能中小できるだけじゃ
良かったな!若者!
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:54:22.23 ID:hZnOnVIu0
解雇規制緩和とか最賃制廃止とか、理論的には正しいのかもしれないけど、
ブラック企業が蔓延する現状を考えると、企業に良いように扱われるのがオチ。
まずは労働基準法が遵守徹底されるよう、労基署の権限の大幅強化が先。
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:54:22.92 ID:e2/P0LSi0
>>270
実際にデモをしたら叩かれるからな
収入おおい人を切りやすくしたほうが
採用数は増やせるんじゃないかな
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:54:42.36 ID:r1jtuG7BO
首切ったら既卒扱いだろ糞が
足手まといはさっさとリストラしろやボケ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:56:22.02 ID:m9qOr+BAO
解雇規制緩和自体には前から賛成
雇用の流動化が期待できるから

なのにこれは若者だけ全員強制派遣みたいな扱いで無能な高給取りを排除できないだろ
雇用の調整弁扱いされて終わりだよ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:56:37.35 ID:y8RgrZtq0
>>274
既得権層から叩かれるならともかくおなじ若者から叩かれるからなw
意味が不明すぎるw
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:57:01.84 ID:O+1wazQc0
>>275
それやると税収がガタ落ちするから
高給リーマンは取りっぱぐれの無い優秀な納税マシーン
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:58:33.47 ID:vwkONXeJ0
> もっと目を向けたいのが中小企業だ。リクルートワークス研究所の調査では、来春の大卒者の求人は従業員300人未満の企業で計26万6千人。
> これは300人以上の企業の28万7千人にほぼ匹敵する。求人倍率も5千人以上の企業が0.6倍なのに対し、300人未満は3.27倍と高い。

> 採用後も、一定期間内なら本人の適性をみて企業が雇用契約を解除できるようにすれば、雇う側は採用を増やしやすくなるだろう。

募集しても人が来ないという問題の解決策が企業側の規制を緩くして採用しやすくする?
意味が分からん
そもそも安定してるから公務員や大企業に集中するんだろ、更に不安定にしてどうする
日経はバカの集まり
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:59:23.56 ID:smU1GqdZ0
解雇規制は年齢問わず緩和しろよ
あと労働基準法は徹底厳守にしろよ
無賃金労働を強いた事業者は税率100%にしろよ
育てる金が無いから経験者きてー

国 : 助成金出すよ

助成金目当ての採用ばかりで期間過ぎたら解雇
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:59:56.30 ID:+yFZd+QtP
会社に文句があるなら起業すればいいじゃない(´・ω・`)
ゆとりとか若い奴って「自分は会社勤めで終わるような人間じゃない!自分は本当はもっとすごい可能性を秘めてる人間なんだぞ!」って思ってるんでしょ?(´・ω・`)
それなのになんで起業して独立したりしないのかなあ?(´・ω・`)
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:00:30.53 ID:NcqH0LFG0
若者ってだけで一枚岩になれるわけないだろw
狂った学生運動の時だって全部がそうじゃないし
一部の層だけでも盛り上がればいいんだよ
本音

団塊世代の雇用を維持するには
若者どもを首切りしやくするしかない!
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:01:20.54 ID:+j3ea9qc0
老害共はしっかり権利に守られ
若者が使い捨てられる時代か
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:03:11.14 ID:xY5B0rvqT
>>282
現状労基違反はやり得だから懲罰的な法律定めて、バレたら損になるように
すればいいんだけど政治は動かないだろうなあ
あれ?就職難じゃないの?
求人沢山あるみたいだけど
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:03:48.33 ID:lco9Z0huO
>>284
若者だけに限らなくて、年寄りも同じだが、無能な奴ほど文句だけは多い

2ちゃんで「ゆとり」「老害」なんて言葉使ってる奴なんて正にそう
一部若者が、過激な雇用運動を展開するかもしれないな
極左組織として、公安は早いうちに目をつけたほうがいいんじゃね?
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:05:22.41 ID:kSTX7hb40
40までは期間雇用にしよう
 定年を迎えた正社員の継続雇用拡大に伴って、非正規社員の削減を検討している企業が
3割に上ることが、日本経済新聞社が実施した企業法務調査で分かった。政府は非正規社員
の雇用安定を進めているが、高年齢者雇用のしわ寄せが契約社員などに及びかねない状況が
浮き彫りになった。

 来年4月施行の改正高年齢者雇用安定法は、定年を迎えた社員が年金受給開始年齢まで
働けるよう、希望者全員を段階的に65歳まで再雇用することを…

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFP07002_S2A211C1000000/?dg=1
この決定に文句を言ってるのって
多分、若者の中でも負け組が言ってるだけだから
国家の大勢を考えると、やはり流動化が正解なんだろうな、とは思うわ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:08:50.97 ID:vQj+53Ba0
で、おまえらはいつになったら立ち上がるの?
296 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/31(月) 13:10:12.65 ID:R9mPOLU/O
>>284
起業する金が無いんだろ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:10:15.53 ID:wCAOKbac0
日経「若者は解雇対象外にしよう」

企業「じゃあ新規採用やめるわ。いつ業績悪化するかも分からんのに」

どうせこんなオチだろ?分かってるよ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:11:55.54 ID:oHIUcJ4r0
勝手にやってろ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:13:01.16 ID:O+1wazQc0
>>297
マジレスすると業績悪化したらなら首切ってもいい
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:13:20.50 ID:M8b1nLFUO
もう奴隷制度を導入すればいいよ
そうすりゃ経団連も満足だろ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:15:31.06 ID:e2/P0LSi0
>>299
まずは経営者からな
とりあえずこの日経のおっさんに解雇通告して
その後一ヶ月間論調がどんな感じなんのか見てみたい。
146 名前:元社員[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 00:14:22.06
http://www.4191.co.jp/media/lineup13.html

リクナビを扱ってる広告代理店はたくさんあるんだぜ
参考に1つの広告代理店のリクナビ掲載料な
ぼったくりだぜ
働いたら負け←21世紀の金言 未来の歴史の教科書に載るレベル
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:18:04.67 ID:qAHt0SqP0
労働基準法を厳守させて違反したら罰則
これで若者の消費とか少子化とかある程度改善できる気がするんだが
解雇規制を緩和すべきは無駄に高給取りの老害であって給料の安い若い奴じゃないだろ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:19:12.68 ID:sxJbWZ8s0
社員が派遣社員化するのか
やるじゃん
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:19:56.82 ID:5ddQJm8+P
どうしてこんな発想ができるんだよ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:21:07.70 ID:aQvrxGWw0
大晦日ぐらいジジイどもの相手するのは止めようぜ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:21:16.00 ID:g0KGofc7P
ホンマに恐ろしい時代やで
就活生に大手病とか言う奴いるけど大手病なのは日本の社会全体がそうなってんだよ
じじいも簡単に切れるようにしろや。
じじいは解雇規制で守りながら若者は規制なしとかふざけんなよ。
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:23:22.26 ID:s/KVPKKn0
社内失業者、窓際族を徹底的にクビにしたら新陳代謝も起こって日本の企業はまだまだ成長しそう
法律では2ヶ月の猶予か予告手当で解雇できることになってるが、判例が邪魔をしてる
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:24:53.00 ID:wCAOKbac0
>日本ではいったん人を雇うと解雇が難しい

どこの国でもそうじゃね?
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:24:53.37 ID:LUK+1os00
日銀からの恩恵を受けれるのは大手からなのよー
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:25:33.91 ID:sxJbWZ8s0
>>312
爺は再就職無理だろ
若い奴ならどこでも就職できる
できない奴は甘えだしな
うちの課長とかは席に座ってるだけだし
ハンコ置いといてもらえれば出社してもらわなくても全く支障ないんですがね…
>>313
どちらも雇用に繋がらないだろw
生活できるだけの給与と時間をくれる中小は一体いくらあるのかと.....................
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:27:26.15 ID:LUK+1os00
年金の需給も大手からなのよー

仕事拾ってくるのも大手からなのよー
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:28:03.68 ID:3fL+EygD0
悔しかった大企業入ればいいだろ?
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:28:18.90 ID:OTNaalhd0
むしろ中小の方が難しいんだが
厳選採用で採用者なしもありうるし
四十歳まで働かせて、あとはソイレントグリーンって話だからな、これ。
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:29:03.64 ID:Ws+kuEPT0
日経「無能者は解雇されて死ね」
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:30:14.74 ID:+4OQRHvT0
現状
クズ:就職できない
一般人:就職できる

法律適用後
クズの中のクズ:就職できない
クズ:就職できるが、一部はクビになる
一般人:就職できる


こうなるんだよ。悪くない
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:31:52.83 ID:UFwGqdkQ0
解雇しやすくすれば就職率がアップとか滅茶苦茶やなw
日経でリクルートで。
信用はマイナス。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:32:00.44 ID:ZiQowJrEP
>>265
ジジイは首を切られたら使えないから万が一にも就職先がない
>>17
糞ワロタw
中小に入って欲しいんだったら
今いい位置にいる人らが率先して入らないと示しがつかないだろうに
なんで若者ばっかりこんな扱いされるんだろうね
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:35:09.13 ID:Xg7ZNYTe0
切られた若者を雇う企業がどこにあるんですかねえ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:35:31.27 ID:zZiAe3o60
むしろ逆だろ
今は必死に定年延長を義務付けたりしてるけど、2050年には定年を40にしようって動きもあるんだよな

今:歪な制度でジジババの不満逸らし
未来:強制的に掛け金払えなくして年金不支給
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:36:38.10 ID:zZiAe3o60
>>328
その役に立たないジジイ抱え込んでるのが今の衰退につながってるんじゃね?
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:37:20.85 ID:HcqvxeEf0
自民党
32 雇用力強化労働法制の充実
「雇用」は国民生活の基盤であり、その安定確保は国の最重要課題であります。
一方、派遣切りなど、解雇が行われた際、全ての責任を企業に負わせることも問題であり、
政府と企業が一体となった労働環境を整備しなければなりません。
特に、「解雇規制」を緩和すると同時に、企業における「柔軟な経営」を行える環境を整備するなど、
企業の持続による「雇用の安定」につなげます。また、国としては、「同一労働・同一賃金」
「社会保障の充実」「労働環境の法整備」を前提に、失業対策として、生活の安定が保証される
「手厚い失業給付」「充実した職業訓練プログラム」の再構築など、強力なセーフティーネットを構築します。
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/22_sensan/pdf/j_file2010.pdf

みんなの党
2.格差を固定しない「頑張れば報われる」雇用・失業対策を実現する
1.原則として全ての労働者(非正規を含む)に雇用保険を適用。
2.同一労働同一待遇(賃金等)や正規・非正規社員間の流動性を確保。
3.雇用保険と生活保護の隙間を埋める新たなセーフティーネットを構築。雇用保険が切れた長期失業者、非正規労働者等を対象に職業訓練を実施。その間の生活支援手当の給付、医療保険の負担軽減策、住宅確保支援を実施。
4.民主党政権の「派遣禁止法案」は、かえって働き方の自由を損ない、雇用を奪うものであり反対。
5.景気や中小企業の経営状況を見極めながら、最低賃金を経済成長により段階的にアップ。残業割増率を先進国並みに引き上げ、サービス残業の取締りを強化(雇用拡大と子育て支援にも効果)。
6.ハローワークを原則民間開放。民間の職業紹介・訓練への助成を拡充。
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html

大阪維新の会
・民民、官民人材の流動化の強化
・徹底した就労支援と解雇規制の緩和を含む労働市場の流動化(衰退産業から成長産業への人材移動を支援
・正規雇用、非正規雇用の格差是正(=同一労働同一賃金の実現、非正規雇用の雇用保護、社会保障強化)
・新規学卒者一括採用と中途採用の区分撤廃の奨励
・ワークライフバランスの実現
http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXNASHC3103B_R30C12A8000000
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:38:16.41 ID:L9XTLFKs0
老害は優秀だって自分で言ってるんだから退職したら起業すればいいんだよ
能力あるんだから余裕だろ
少しは世の中の役に立てよ
中小と中堅や、大企業の境ってどこだよ
ソースだと300なのか
全部、若者にしわ寄せだな。
切るべきものが違う。
大手企業行けるのはたった2万人程度だぞ?

学生は東大から宮廷早慶までで5万人
更にマーチ駅弁足すと15万人
学生全体で53万人

そして大手企業行けるのは一橋が日本一で40%、早稲田で30%、法政で15%、日大で3%

どんな一流大学でも中小から中堅が殆ど
中小行く奴は負け組とか惑わされないようにね
お前らもう若くないのに何で若者の味方のふりするの?
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:43:22.10 ID:lco9Z0huO
だから年寄りを冷遇する社会に移行するなら、いまの若い連中(つまりおまえら)が年寄りになる頃に移行完了するだろうから、
おまえらが年寄りになった時に全部自分に返ってくるだけだって
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:43:31.21 ID:jc2KkT3w0
サラリーマンなんて目指さなければいいだけのこと
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:43:47.23 ID:IRAUgSxhO
中小企業人が来ないよぉ…
とか言ってるが社長は外車乗ってたりするんだよな、給料安いくせに
自分だけ旨い思いして下は奴隷扱いなのに好き好んで来るのは後が無いやつだけだろ
人が欲しけりゃ自分らの金削って設備整えるなりしろよ
昭和の機械未だ使ってる糞みたいな場所が多すぎ
>>340
職歴がないからどこ行っても新人扱いだからだよ
>>1
なにいってんだこのオッサン!?(驚愕)
これでコミュ障の能無しを解雇できるようになるな
離職歴がある奴を雇いたがらない風潮を正してから言えよ
前職中小企業解雇なんてことになりたくなくて
ますます大企業に集中するだろ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:48:22.00 ID:smU1GqdZ0
やる気がないと首切るって言って限界までこき使うんだろうな
今は最低限以下の人数で回すことを求めてるんだし
雇用の流動化にはならないんだろうなあ
まずは労基なりをしっかりと守らせないと
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:49:24.50 ID:tsGzPNyQ0
>>339
公務員の行政職ですらマーチ駅弁が下限だからなぁ
残りの38万人のF欄大生の末路なんて想像するだけでも恐ろしい
中小で人が来ないってゴミみたいなところだけだろ
まともに求人だしてれば受験者すら来ないなんてありえない
声出して笑っちゃった
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:50:19.76 ID:ciMBcyNR0
とくかくてめえらニートは介護でもいいから働けよ
これ以上若者苦しめたらそのうち革命が起きてもおかしくない
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:51:17.52 ID:AfHTUi620
>>11
アメリカは長期の失業率は低い
割とすぐ次の仕事がみつかる
日本は新卒逃したら終了
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:52:04.23 ID:dP+ICLMC0
ジャップの民度低いから搾取して脱税して国外逃亡のコンボ決めるようなのが増長するだけ
経験のない奴を雇う余裕があるのは大企業のほうじゃね
中小でそんなリスクとれるのはブラック以外ないな
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:53:40.02 ID:IRAUgSxhO
>>353
日本人流の革命:自殺
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:53:43.26 ID:G56rNs14O
>>353
むしろ、起こさせようとしてるんかね・・・・
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:01:06.90 ID:0wJn63YM0
>>17
社会や国の責任だよ
>>349
マーチ駅弁以下で
有名企業見て回ってるやつは何なのか、それで決まらないのは自業自得
マーチ駅弁以下は学内で上位1%が大手行くレベルなのに
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:01:57.60 ID:POjpNdlhO
んな制度にしたところで、新卒のイス自体が増えるわけじゃねえだろ。
その状況下で俺が採用側の人間なら、「捨てる」こと前提で多めに雇っておいて、実際に使える奴だけを現場で選別し、あとはポイだな。
新卒でも学生でもない就活浪人が巷にあふれることになる。
人材の流動性を高めるのが目的なら、既存の社員も含め社会全体、全世代対象に一斉に実施せにゃ意味がないわ。
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:04:46.75 ID:O+1wazQc0
>>361
たとえば100社がお前と同じことをやったら多くの人は3〜4日に一回は採用されるってことになる
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:07:56.33 ID:nuY9VfXP0
これすごいな。解雇された側のことを何も思ってない
この新聞、能力ない奴は市ねって宣戦布告してるよな
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:08:05.89 ID:JAfK/rsF0
新卒でクビを切られてブラック行きが捗るな
リクルートとか斡旋企業を規制すればいいんじゃないですかね
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:09:04.05 ID:e2/P0LSi0
だったら大手入れない大半の若者は人生詰んでるやん
一部起業なり公務員ルートあるけど
こういうスレだと決まって使えないジジイがどうのこうのって話出るけどたぶん
その「使えないジジイ」はそういうこと言ってるヤツよりはるかに優秀だよ。
会社で働いたことないからそういう「ジジイ」がどれほどの仕事量こなしてるか知らないんだろ。
だいたい他人の悪口ばかり言って何もしない人間なんてどこも欲しがるわけないだろ。
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:10:42.35 ID:aQvrxGWw0
>>367
向かいに座ってるんだが
屑過ぎやな
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:11:27.79 ID:zZiAe3o60
>>367
実際にいるんだからしょうがない
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:11:30.79 ID:B0rwgrRkP
だってゆとりじゃん

試用する前の、お試し期間がほしいわ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:11:43.80 ID:1O39wKt50
結局は派遣みたいに使い捨てされるってことでしょ
今までと一緒だな
中小企業なんて大企業のグループ会社以外はもともと解雇規制なんてないだろ
基本的に解雇規制は大企業と公務員しかないから中小企業で解雇規制緩和しても何も変わらない
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:13:18.64 ID:Fh3GfxuO0
経団連の会長のところに暴徒と化したデモ隊が突撃するような時代にならないかな
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:14:20.78 ID:VeeQ0j3E0
ホントこの新聞の経済面は酷い
基地外が書いてるのかと疑うレベルの記事がバンバン出てくる
日経の老害具合が半端内
氏ねゴミ新聞
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:15:08.35 ID:lco9Z0huO
>>374
少なくとも匿名掲示板で愚痴るだけじゃ何も変わらないよね
毎回解雇規制緩和するなとかファビョルバカが現れるけど
おまえら元々解雇規制なんてないとこに務めてるだろ
小泉のときに派遣を増やしたおかげで派遣になれたやつとかも利益しか受けてないのに怒ってるしバカすぎる
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:17:41.73 ID:B0rwgrRkP
>>377
よくてTwitterで駄文が数日RTされて終わりそうだしなw

いいガス抜き道具だよあれは
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:19:27.11 ID:xo9UnTd30
政治が経済に手をつけるな!民間に任せろ!
政治は何故失業問題に手をつけない!民間に任せすぎだ!
どうしろと?
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:20:01.15 ID:sRTzNlSo0
>>359
そうやって何でもかんでも他人の責任にして生きて行けよw
>>374
敵(経団連)と裏切り者(労組)、どっちが憎い?許せない?
叩くなら本来は組合だろw
正社員が手厚く保護されすぎているせいで
社内ニートみたいなものが生まれているわけだし
サボリーマンみたいな奴らがのさばってるのもなんだし
もっと流動的にして良いのではとは思う

ただ若者だけってどういうことだよ
全員やれ全員
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:26:36.90 ID:O+1wazQc0
>>383
派遣は屑と出来るやつピンキリだけど正社員は満遍なくレベル低いからなw
正社員で有能なやつ=外注をうまく使えるやつって言っても過言ではないくらい
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:26:52.07 ID:LUK+1os00
悪いけど俺のところはリストラないよ
たしかコレフランスかどっかでやって暴動起きてただろ
要するに若者は日経を買えってこと
読者が年寄りばっかだから年寄り優先の主張ばっかする
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:31:03.34 ID:ds+uszhn0
>>11
失業率高いが長期失業率は低い
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:31:06.25 ID:lco9Z0huO
ろくすっぽ働いたことないニートとしか思えん書き込みがチラホラあるな
>>384
正社員だってピンキリ
派遣ではピンキリで正社員は総じてレベル低いってどんな根拠だよ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:40:48.51 ID:O+1wazQc0
>>390
たぶんお前の想定してる出来るレベルってのは相当低い
労基法ガン無視の飲食や小売に放り込まれて過労死しても
「自己責任、甘え、損害賠償は恥」みたいな空気が蔓延してる状態を
まず何とかしろよ。
単純労働してるだけの派遣が同一労働同一賃金とか抜かしてるのが笑える
本当にそれやったらお前らの時給は100円lくらいだっつーの
安く雇って誰でもできる仕事やらせて給料が上がって来たら首を切る
ブラック企業にとってはいい事だらけだな
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:56:46.92 ID:KzJBeHgtT
>>393
正社員と同じことやってる派遣ってことだろ?中国の工員と比べんじゃないんだぞ?大丈夫か?
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 15:10:16.79 ID:w+hJQYXB0
解雇規制が厳しすぎるのは問題ではあるけど
採用活動を積極的にするために緩和するとか暴論でしかない。頭悪いうえに頭おかしい。

中小企業はまずマニュアル作れや。
氷河期世代→完全自己責任
ゆとり世代→完全社会責任

これが世界の選択か・・・
氷河期世代は無かったことにされている。どんなに求人数や有効求人倍率が低くても社会の目は厳しく同情されない。
ゆとり世代であればAOとか進学も簡単で就職も社会が面倒見てくれて職業訓練もしてくれたり金くれたり手取り足取り超楽だ。
どんなに失敗しても世の中が擁護してくれるので何度でも再起可能。不具合は全て社会のせいに出来る。
氷河期世代は次々起こる理不尽不条理を社会のせいに出来ず、ただ耐え続けるしかない。

2000年卒(求人数40万:世代人口180万人:内定率5割台)に対する対応
「仕事などいくらでもあった、選んでるんだろ、甘い、すべて個人の責任だ、既卒は死ねよ捗るぞ」

2010年卒(求人数72万:世代人口120万人:内定率6割台)に対する対応
「仕事など全く無いからね、就職できなくて当然、政治が悪い、かわいそうに、3年間新卒扱いするよ☆」

いつからいつまでが氷河期だなんて一般的には知られていない。
一般的なイメージとしてはバブル崩壊から阪神大震災あたりまで(1993-1995)が氷河期で、
そしてこの4〜5年(2007-201X)が氷河期だとなっている。実際はまるで違う。 最も酷い時期が忘れられている。
このスレに来たり、雇用問題に関心のある人ならある程度どの辺りの年代が一番就職難なのかわかっているだろうが、
リアル社会ではそうではないのだ。リアル社会では決してゆとり世代を批判してはいけないという風潮がある。
この流れが止まることは無く、今後はゆとり世代のみが悲惨というイメージに固まっていくだろう。

自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
>>395
仕事によっては、派遣は人手の足りない時に追加で入れたりする高価なオプション。
派遣自身の手取りは底辺だが、企業が支払うコストは正社員より高かったりする。ひどい世の中だな。
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 15:28:46.85 ID:zg4/3m2O0
これを認めなかったら使えるか使えんかわからん若者は採用しなくなるだけだろ
順番が全く違うでしょ
まず転職しやすい環境を整えなきゃいけない
中途採用されにくいのに解雇されたんじゃたまらないわ
氷河期のおっさんが発狂してんな
惨めだな
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 16:06:49.35 ID:JIX+SQt/0
資本社会自体いらない
そこまでして中小企業に入りたくない理由が分からない
むしろ大手の何がいいんだ?
神風といい、いつの時代も若者に精算させる体制は変わらんな。
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 16:23:03.47 ID:zZiAe3o60
>>398
必要なのはやっぱピンハネ規制だな
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 16:36:44.52 ID:PfU57/pjT
正社の定期昇給無くしちまえば格差は無くなるな
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 16:37:31.95 ID:7tE9bqku0
老害と直接対決して追い出せばいい
案外脆いよあの世代
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 16:38:36.91 ID:LkuYDnT20
若者おもちゃにするの楽しいよおおおおおおおおおおおおお
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 16:39:51.40 ID:WSlT0LCwP
企業「解雇出来ない若者は要らないね」
なんだ逆と思ってた
クビにしやすくしよう、ということか
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 17:06:53.72 ID:+JnOBMQo0
これからの納税者をドンドン首切れるようにして何の得があるんだ?
年寄は自分の年金はどこから来てるかすらも分からないのか?
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 17:13:21.34 ID:lPtgK8J60
日経と経団連は会社さえよければ働く人が死んでも構わないんだろう
本来は相互扶助がカンパニーなのに
社員数200ぐらいで売り上げ800億ぐらいの東証一部上場のうちはここでいう中小に含まれるんだろうか
これ真顔で言ってるんだろうか?
そんな事がなったら、今以上の使い捨てになるのが俺にでもわかるんだが?
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 17:44:39.50 ID:LUK+1os00
悪いが大手は昇給してるんだよ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 17:49:28.29 ID:wC37UqAg0
いつでも首切られるのなら将来考えて貯金しかしなくなるけど
それでも若者の○○離れとか言っちゃうの?
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 17:53:40.27 ID:Z40Zk4Kw0
まあ悪くない話だが、そういうのは社会保障とセットで考えないとな(´・ω・`)
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 18:08:41.49 ID:RX0RkaoS0
出生率下がりまくるんじゃね?
まぁ、どうでもいいんだろうけど。
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 18:09:58.82 ID:SJstppWF0
俺おっさんだけど
全年齢対象にやれと思う。
仕事できない爺の被害を一番受けてるのは俺らの世代。
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 18:10:45.50 ID:rTL2cnXfP
一方、俺は引きこもった
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 18:10:49.86 ID:60Uu8lIc0
>>417
民主なら形だけでもやろうとするけど
自民はそれすらせずに自助と責任だけ求めるよ
さっそくそっちの政策連発してるし
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 18:11:29.01 ID:Y5l8gGu90
全年齢平等に解雇出来るはずもないので
一番損するのは新卒含めた若年層
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 18:13:17.79 ID:LUK+1os00
自民党は自分達で「自立」して何とかしてっていう党だから

悪いけど何もしないぞ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 18:13:42.42 ID:81V83Tvs0
ただ、仕事内容ってだけでいえば有能な若い人材を大企業の変な部署で遊ばせるのはもったいなかったりするんだよな。
巨大グループ企業なんて社員を遊ばせないためだけにグループ内で回す仕事をわざわざ作って働かせたりしてる部署があったりとかするし。
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 18:14:23.81 ID:xo9UnTd30
景気さえよくなれば解決するのにね
それができなけりゃ何やっても無駄よ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 18:15:10.80 ID:lOdeOcqh0
インサイダー目的で情報集めしてるだけの日経が偉そうに経済語るな
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 18:16:55.33 ID:f+hyDYXH0
就職できてる奴のほうが多いのに、まともに就職できない奴を擁護はできんな
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 18:17:21.19 ID:6Ew6VPWd0
若クソジャップ可哀想
>>413
中小は、定義があるらしいぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B0%8F%E4%BC%81%E6%A5%AD
売り上げは関係ないようだ。
解雇規制撤廃には賛成だが
それはあくまで全世代でだ
若者だけとかなんの意味もないだろ
この就職活動してるのは学生だけっていう論調いい加減やめてもらえんかね?
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 18:50:56.48 ID:DJBnLN2m0
ゆとり嫌われすぎwwwww自民も大学も大企業も留学生優遇シフトに入ってるし
マジゆとりオワリすぎwww
警察庁によると、2009年に殺人事件は戦後最少を記録した。
殺人事件多かったのは昭和26年から38年あたりだ。
凶悪犯罪はどんどん減っている。しかしマスコミは治安の悪化を喧伝したりする。
以上は良く知られた話。 まだ誤解している者も多いが。

どうしてか、新卒の就職状況についてはデマだらけなのがあまり知られていない。
マスコミが現在だけの就職率を繰り返し繰り返し報道し、新卒が異常な就職難だとの印象を植え付ける。
増えている就職者実数については触れず、率にこだわったとしても、氷河期時分よりずっと良いことも報じない。
また、一部の内定切りをマスコミが異常に大きく扱ったりする。すると、世の中内定切りだらけだと誤解する者が出てくる。
企業も危険な内定切りをやるくらいだったらはじめから不合格にするでしょう。
”新卒だけ”は充分優遇されているのにマスコミがなぜか印象操作でミスリード(ステマか?)をする。

「今の若者には金が無い、昔の若者は金も資産もあってみんな贅沢三昧だった」
「昔の人間は心が優しかった。平和な時代だったのに今は治安が悪い」
「現在は超氷河期絶望期だから旧帝でも半分以上無職か非正規、誰にも未来は無い」
「昔はどんな悪者でも根底には分別があった。加減を知っていた」
「今は300社受けても決まらないなんて普通、中小企業でも入れる奴はまずいない」
「昭和はみんなのんびりしていて牧歌的な時代だった、平成はキレる若者だらけで危険な世の中」
「新卒が就職失敗で1000人自殺した」
「ハングルでメールするのが今のトレンドだ」
「エロ本のせいで性犯罪が激増した、全部規制すれば性犯罪はなくなる」
「著作権法を厳しくすれば、音楽・映像コンテンツがガンガン売れるようになる」

虚偽情報だらけ。

凶悪犯罪は減っているのだ。治安は昔よりはるかに良い状態。
就職者数は増えているのだ。新卒の就職状況は氷河期時代よりはるかに良い状態。

なぜ印象操作のミスリードに騙される?
正確な情報を広めて行こうではないか。
>>431
学生だけが就活してる、できるような状況で
安易に解雇規制なくしたりしたら何がおこるかわかんのだろうなぁ。

新卒以外での採用なんてほんと厳しいなかで
他社を解雇になりましたなんて絶対雇ってもらえん。
若者限定じゃなくていいんじゃないですかねぇ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:42:05.64 ID:3UZ5ZtTU0
イイね!
3年間は試用期間にしよう
その期間は最低賃金制も無しで
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:43:38.65 ID:x0uvP1yZ0
そろそろ傭兵の専門学校の需要がありそうなんだよなぁ
日経って大学で学生に新聞売りつけてて反吐が出たわ。そして、新聞の感想文を必修の単位の条件として書かせるという
下手に新卒を中小にいれると、はんぱなく退職者だすぞ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:50:08.78 ID:++p5Szl00
中小行ったら人生終わりって考える人が増えたからだろう。
そういう考え方をするなら、もっといい大学に行けば良かったのに。

行けないなら、中小で頑張るしかない。
適材適所
分相応
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 21:51:38.31 ID:Gx/90XHu0
正気じゃねえ
正直、中小企業なんて得体のしれない連中だからな。
そんなところ誰が好き好んで行くのかと
労基法を厳守させない限りはね
>>274
デモする暇あったら勉強すればいいのにとか挙げ足取るからな。プロ市民扱いされて終わり
不安定なロープの上で丈夫な橋の上と同じように歩けって言うのは無理