就職失敗で自殺した大学生、初の年間1000人突破  「正社員になれないなら死んだほうがマシ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 ■「自分には価値がない」

 平成23年の自殺者は3万651人と、10年以来初めて3万1千人を下回ったが、
一方で就職活動の失敗を苦に10〜20代の若者が自殺するケースが目立っていることが8日、政府が公表した24年版「自殺対策白書」で明らかになった。

 白書によると、23年の大学生などの自殺は、前年比101人増の1029人で、調査を開始した昭和53年以来初めて千人を突破した。内閣府は「雇用情勢の悪化」を一因に挙げている。
警察庁の統計では、「就職失敗」による10〜20代の自殺者数は平成19年の60人から23年は150人にまで増加している。

 大学新卒者の就職率(4月1日現在)は過去最低だった23年の91・0%から24年は93・6%と4年ぶりに上昇したが「改善とまではいえない。
実際に80社以上申し込んでも内定が得られないという学生もいる」(大学関係者)。

 全国自死遺族総合支援センターの杉本脩子代表は「何度も落ちることで次第に追い込まれ、『自分には価値がないのではないか』と孤立感を深めていくのでは」と分析する。

 心のケアに力を入れる大学も増えている。千葉県内の私立大では就職活動が本格化する1〜4月に学生の表情をチェック。
「企業の厳しい質問に面食らい、ふさぎこむ学生も多いので積極的に声をかけて励ましている」(担当者)という。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/567662/

http://prt.iza.ne.jp/images/news/20120609/482977_c450.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 19:52:37.51 ID:8r5oDJtg0
必死で勉強して良い点を取るのは高校まで。
大学からはいかに人脈を作って過去問とかを手に入れて、
楽して良い成績を取るかという要領の良さが試される。
一部の天才を除いて大学での勉強なんて役に立たないのだから、
必死こいて友達も作らず勉強してる奴こそアホ。

というのに早く気づいた奴は勝ち組になれる。
ただし文系の話。内向的なのに文系に行ったら人生終了。
就活に苦しみ、営業にしかなれなかったら死ねる。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 19:53:38.63 ID:sOyCwXT30
× 大学生「正社員になれないなら死んだほうがマシ」

○ 社会人「正社員になれないなら死んだ方がマシだから市ね」

こうじゃないの??
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 19:54:02.64 ID:UZfUP2Ah0
いく必要無いのに大学なんか行くからこうなる
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 19:54:23.48 ID:F63AtikW0
地味に景気悪いよな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 19:54:46.03 ID:9pswVYDBO
大卒正社員「高卒正社員になるぐらいなら死んだ方がマシ」
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 19:55:03.39 ID:k9r7UDzJ0
1000人も自殺するなんて異常だわな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 19:55:49.82 ID:zYl1PxHz0
そのままフリーター、30代になって終了
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 19:56:49.21 ID:f4ZVPyAqP
正社員になったらなったで面倒事が一生続くけどなー
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 19:58:22.91 ID:aRgPLOZD0
>>2
そう考えるのは大学生〜就職3年目まで。

結局は一人でも実直に努力してきた奴が勝つというのにいつ気付けるかだな。

問題なのは努力が無駄なのではなく、無駄な努力をする奴が多いこと。
ベクトルが違ってるのに同じ努力の方法をするのが誤り。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 19:58:29.33 ID:iNvIvzqwO
もっと死んでね?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 19:58:49.57 ID:wiGnxb5b0
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 19:58:51.09 ID:vmuW6s790
劣等ミンジョクらしい清々しいニュースw
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 19:59:23.32 ID:bfB5nyVu0
お前らの仲間になったらそりゃ人生に絶望して自殺するわなwww
俺をバカにしているのか
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:00:40.95 ID:yiWPUjV70
1留中退の23歳だけどこっから就ける正社員てあるかな?
そろそろニートもしんどくなってきた
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:00:49.17 ID:7H0iB4S8O
死ぬなら思いっきり周りに迷惑かけてから死ね
もう一回ほこ天無差別殺人起きたら認めてやってもいい
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:02:42.98 ID:aeKxefp80
死ぬ奴って全財産かけて賭けとかやってから死んでるのかな
それやってからでも遅くない
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:03:05.53 ID:p0xWsVTJO
死ぬという目的があるだけでも尊敬するね

他人に気をつかってただ生きることを強要されて
気付いた時にはやりたいこと何も無い俺より遥かに人間的だわ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:03:30.54 ID:eUMCVn9e0
老害に殺される若者
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:03:43.35 ID:wiGnxb5b0
>>10
努力なんかしたことないのに「努力は無駄!(キリッ」とか言って負け犬人生送ってる奴の方が多そう
無駄な努力すらしたことないただの怠け者が勝手に落ちぶれてるだけだと思う
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:05:45.37 ID:s6DpCaPSO
>>16
一度ニートやったら終了
この国は再チャレンジできません
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:07:50.78 ID:aRgPLOZD0
努力は無駄っていう奴は中途半端な努力か、せいぜい半年〜1年ぐらいしか
真剣な努力してない連中だと思うよ

本当に勉強しかしていない法曹志望の連中とか同級生で居たけど
目血走って勉強してたし近づきがたいオーラぷんぷんしてたわ
結局弁護士になって今勝ち組になってるけどやっぱ雰囲気が異様

きちんと授業に出てましたーぐらいのレベルを努力だとほざいてるだけでしょう。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:08:19.51 ID:d5RDXD5F0
自殺者数の推移

平成元年 22,436 竹下─宇野─海部 ★天皇崩御 ★消費税導入 ★大納会で日経平均史上最高3万8916円
平成2年 21,346 海部   ★バブル崩壊
平成3年 21,084 海部─宮澤
平成4年 22,104 宮澤   ★完全失業率が上がり始める(2.2%)
平成5年 21,851 宮澤─細川
平成6年 21,679 細川─羽田─村山 ★完全失業率2.9%で過去最悪→上昇し続ける
平成7年 22,445 村山   ★阪神淡路大震災 ★餓死者数が約2.8倍に急増
平成8年 23,104 村山─橋本
平成9年 24,391 橋本   ★消費税3%→5% ★山一証券自主廃業
平成10年 32,863 橋本─小渕 ★長銀と日債銀が破綻 ★完全失業率3.4%→4.1%へ急増
平成11年 33,048 小渕   ★派遣法改悪 ★完全失業率4.7%で過去最悪更新
平成12年 31,957 小渕─森 ★完全失業率4.7% ★犯罪件数急増
平成13年 31,042 森─小泉 ★完全失業率5.0%で過去最悪更新
平成14年 32,143 小泉   ★完全失業率5.4%で過去最悪更新 ★犯罪件数ピーク
平成15年 34,427 小泉   ★完全失業率5.3% ★餓死者数93人とピーク
平成16年 32,325 小泉   ★派遣法改悪(製造業も)→失業減&ワープア増へ
平成17年 32,552 小泉   ★犯罪件数急減
平成18年 32,155 小泉─安倍 ★ワープア1000万人超え ★景気拡大「いざなぎ超え」 ★自殺対策基本法成立
平成19年 33,093 安部─福田 ★犯罪件数落ち着く ★失業3.9%まで回復 ★国・地方の借金1000兆円突破
平成20年 32,249 福田─麻生 ★リーマンショック ★全世帯中20%が貯蓄なし ★労働者4割非正規
平成21年 32,845 麻生─鳩山 ★失業率4.0%→5.1%へ急増 ★貧困層の80%ワープア(OECD平均63%)
平成22年 31,690 鳩山─菅 ★失業率5.1% ★生活保護140万世帯、190万人突破
平成23年 30,651 菅─野田 ★東日本大震災 ★生活保護200万人突破 ★貧困率16%過去最悪

※平成9〜10年の急増は算出法の転換などではなく社会状況による。(内閣府自殺対策白書参照)
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:09:24.32 ID:Krim6ssj0
街行く正社員の顔色が無職よりよくなったら就職するは
就職できたけどまじでつらいわ 死ぬ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:10:34.10 ID:zNL1w8J20
>>23
お前は今何してんの?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:10:49.54 ID:J3QdjpDw0
ハロワいけよ。職なんていくらでもあるだろ
29:2012/09/06(木) 20:10:55.32 ID:x92PjNmF0
少しくらい非正規で粘ってから死んでもいいのにな
可処分所得が月12万くらいでもありゃ少しは遊べるのに
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:11:52.40 ID:685yaeJp0
子供いるのにニートを貫いてる俺はやはりエリートのようだな
31アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/09/06(木) 20:12:06.56 ID:0WDBLdsA0
老害若者を殺し過ぎw
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:12:27.37 ID:d5RDXD5F0
国民「自殺者が多いよ」
政府「それは大変だ いのちの電話に相談してもらおう」
国民「自殺の多くが経済的原因だよ」
政府「それは大変だ 基金を作って100億円投入しよう」
国民「ワープアを減らせばいいと思うよ」
政府「それは大変だ ハローワークに通ってもらおう」
国民「派遣労働が問題なんじゃないの?」
政府「それは大変だ 社会保障のために増税しよう」
国民「なんでそうなるの?」
政府「ここはやはり天下り法人やNPOに任せよう」
国民「もういい! 死ぬ!」
政府「なんで自殺者が毎年3万人を超えるのか理解できない」


政府「将来に不安があるのがいけない。大増税しよう!」
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:14:18.62 ID:p0xWsVTJO
仕事もやめたし
鉄腕バーディの最終巻読んでオルフェの凱旋門見たら
あとはテキトーに死ぬわ
その先は白根
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:14:32.58 ID:aRgPLOZD0
>>27
単なる公務員っす
(2012/06/09 08:25)
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:16:00.97 ID:nwHVklyi0
>>1
>1〜4月に学生の表情をチェック。

なんかワラタ。
死ぬ奴は挫折のない人生送ってきて自分に自信があったけど見事に否定されたってパターンだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:16:48.16 ID:ZTB4XvDK0
どうやって調べてんだ、遺書でも残ってんのか
死ぬんならやりたいこと残さず全部やってから俺なら死ぬな
何もやらずにただ死ぬってのは生まれてきた意味が無い
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:18:49.43 ID:2x1LQvUr0
貧乏人て可哀想
寄生しながら生きていけばいいのにそれもできないのか
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:20:54.17 ID:wqh191rW0
起業しろ
生きている兵士のほうが、死んだ皇帝よりずっと価値がある

ナポレオン・ボナパルト
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:21:36.30 ID:Wc+f/zAl0
>>18
全財産かけて就活してたんじゃねーの?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:22:33.86 ID:A0jS1T9f0
あと何年かしたらこいつら死ぬほど後悔するんだろうな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:22:36.91 ID:Biswg9YDP
普通にテナント借りてその辺の地域にないもの売ってれば
自営業でも儲かるだろ。とりあえずそんな経験から始めたら
>>10
ベクトル(笑)
新卒採用至上主義さえなくせばこういうのなくなるのに
どっか政党でマニフェスト入れろよ
なんか……自分と同じ状況になった人間が1000人も死んでるかと思うと、生きてるだけマシに思えてきたな
Bラン大のやつが派遣にしか受からないとかあるからな
Fランは自業自得で口だけヤローばっかだが
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:26:26.80 ID:yiWPUjV70
>>48
大したもんだ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:26:37.16 ID:56YcNAyS0
死ぬよりも苦しむほうが勇気を必要とする。

ナポレオン・ボナパルト


内定取り消し喰らったくらいで自殺未遂とかまじ辞めた方がいいと思う

両親が病院で泣いてるの見るとまじで悲しくなる
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:27:41.52 ID:6mrCYeVF0
アメリカで「失業者の応募お断り」「現在、仕事のある人」が条件の求人が横行

「失業者の応募お断り」「現在、仕事のある人か、短期失業者に限る」

 高止まりの失業率と空前の買い手市場を受け、9月8日にオバマ大統領の一大雇用創出計画発表を
控える米国で、こんな「失業者パッシング(無用論)」ともいえる求人広告が、大手を振ってまかり通っている。

 7月の失業率は前月比0.1ポイント減の9.1%と、依然として高率を記録。
全米で1400万人が失職し、1人の求人募集に応募者が殺到することも多いなか、
できるだけ手間を省いて優秀な人材を採用しようという雇用主の意図が見え隠れする。

 米世論調査会社ギャラップが8月末に発表した調査結果では、米国人10人のうち3人が、
もうすぐレイオフされるのではないかと戦々恐々としている様子が浮き彫りになった。
この層は、いい仕事があれば、クビを切られる前にすぐにでも動きたい転職予備軍だろう。
自分は安泰だと考える人たちでも、リストラによる負担増などで、転職希望者は多いはずだ。

採用側にとっては、人探しは現役だけで十分、という理屈になりかねない。

 たとえば、低所得労働者の権利擁護団体である全米雇用法プロジェクト(NELP)が7月12日に発表した報告書には、
今春の時点で「差別的」求人広告を掲載していた企業や人材派遣会社64件が実名で列挙されている。
いずれの広告にも、「現在、雇用されていること」「現在、雇われているか、ごく最近まで雇用されていたこと」という条件が
明記されている。セールスマネージャーを募集していたニューヨークのカーディーラーなど、
企業だけでなく、メリーランド州の名門私立大学ジョンズ・ホプキンス(研究部門の監督者募集)、
カリフォルニアのフェニックス大学(教授職)といった教育機関もある。
http://jp.wsj.com/US/Economy/node_299280
なんでそんなに深刻に考えるかなあ
正社員以外の生き方をしろよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:27:53.86 ID:3tVOEckO0
若いうちに決断したほうが苦しまずにすむ
仕事しててもいろいろ疲れて死にたくなる
嫁子がいるからなぁ・・・
保険あるから事故死がベターなんだよな〜
あ〜あ・・・
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:30:30.53 ID:+l6sqdvI0
まさに浮世の時代に突入
人々の心は病んでいくばかりだ
58蛆(はる)。 ◆fgfYCmf6Tk :2012/09/06(木) 20:31:02.44 ID:vz77bvKu0
自殺した方って、いいとこに就職できのかった人をバカにしてたから
自分がそうなって自暴自棄になったとかなのかしら。

何回同じスレ立ててんだよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:32:22.37 ID:zNL1w8J20
社畜って鬱の時は>>56みたいな事書くけど躁状態の時はニートをガン攻めしてくるからなあ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:32:23.25 ID:3VyveoyAO
ざまあああああww
安心しろ。
少なくともあと10年辛抱すれば、
首都直下大地震と富士山大噴火のダブルパンチですべてリセットだ。

・・・・・・・・・と俺は思ってる。
国立工学部いけばどこかしらには入れるだろ
>>16
ニート経験でバツイチ
スタートからつまづいていてバツニ
留年経験でバツサン
中退でバツヨンどころかバツゴ
2chでかつこのようなスレでそのような質問内容でバツロク

1回どころか二度死なないとダメなレベル
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:36:48.69 ID:ug7W9lLr0
社畜になってからが本当の地獄
そんなんで死ぬ奴は遅かれ早かれだろう
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:37:45.39 ID:cWWaChKk0
学生時代にレールの先にある仮の自分と現実の底辺労働者を比べてたんだろうな
見下してた人間に自分がなりそうになったら死ぬってのもわかる気がする
社畜はやることがあるだけマシだろ

孤独は人をダメにする
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:39:16.65 ID:wiGnxb5b0
国が悪い!小泉が悪い!官僚が悪い!経団連が悪い!大企業が悪い!アメリカが悪い!団塊が悪い!親が悪い!
自分は全然悪くない!日本は滅びろ!ジャップは氏ね!

今の2chってこういう負け組ニートが異常に多いよね
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:39:24.70 ID:QM+x9MsFO
就活にFacebookwwwwwwwwww



死ね
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:40:09.60 ID:+NBblcrz0
俺も失敗組に入るだろうけど30前半までは生きようぜ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:40:43.60 ID:N0kqQ2N40
完全に人生詰んでるお前らですら生きてるのに
就活失敗ごときで自殺するのは甘えだな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:40:49.43 ID:uB3mZ8u40
頭おかしいなこの国
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:41:18.92 ID:kKdpELaL0
落としといてその後も募集続けてる会社は
潰れろ
マジで死んでくれ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:42:40.94 ID:yiWPUjV70
>>64
おk
スネかじるわ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:43:20.60 ID:+nuTpEMc0
>>68
それと女と朝鮮人と民主党と日教組
大学まで育てたのにな
逞しく生きろよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:48:20.70 ID:b64+utRnO
小中学校の時から
「フリーターになるとこんなに悲惨!」
「正社員と非正規雇用でこんなに違う驚きの生涯賃金格差!」
みたいな事を学校で叩き込まれてるからな
世の中上から下まで沢山の人間が逞しく生きているのにな
強くなればどんな状況でも生きて行ける
JKとSEXするまで死なない
実際、F欄生の就活ってどうなもんなんだろうか

駅弁マーチ以上なら就留で可能性繋げそうだけれども
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:51:41.36 ID:peDaDqZj0
>>80
他の大学と大差ないんじゃない
できるやつはいいとこ入るしダメなやつはダメ
社畜でコミュ取らず仕事ばかりしてたのだけれども今日上司から
「おまえは役にたってない
俺にもっと媚びないといけなかった仕事辞めろ」って言われたwwwwww
とりあえず新入社員は上司に媚びとけよ
>>45
それで儲かったらみんなやるだろ、、
酒+扇風機+冷房
俺が死ぬとしたら多分これ
>>79
うむ。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:55:09.89 ID:peDaDqZj0
>>82
コミュとらずにできる仕事ってなんだよ
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:10) :2012/09/06(木) 20:56:19.25 ID:xCr4EqeF0
死んだ方が楽なんだが親と弟悲しませたくないからしがみついてる
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:56:24.24 ID:a43ksxq30
ああそうか
今って中高生の頃からフリーターは悲惨だとか教え込まれてんのか
中高生のころから非正規を馬鹿にしながら大学4年まで生きてきて
自分の就活で正社員になれなかったら死ぬしかないわな
89 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:10) :2012/09/06(木) 20:56:52.03 ID:xCr4EqeF0
>>84
それでどーやって死ぬんだ?
これは正解だろ
働いても無職でも生きてるだけで地獄だからな
他人よりはやく自殺した奴が勝ち組
91通りすがり:2012/09/06(木) 20:59:06.09 ID:GLQyW4af0
>>79
話が横道にそれて悪いけど、
「JK」という「記号」に惚れても意味ないぞ。
俺は15歳高1とつきあって、おせっくすもしたけど、
ちょっとメンヘラな子で、えらい振り回されてクタクタに疲れた。。。。。。。
顔は優香似で可愛かったけどな。。。。。
結婚して、子供作って、家建てて、車持って、海外旅行してって・・・

全部諦めなきゃならんからな


実際はどうとでもなるかもしれんが
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 20:59:45.95 ID:32K2a5Lf0
>>68
この糞コピペ
小泉が悪い!アメリカが悪い!←これにまともに反論できない馬鹿が広めてる
>>91
死ね








死ね
>>53
日本はアメリカの後追いだからもうじきそうなるよ
みんなで死のうね☆(ゝω・)v
親とか周りが脅かしすぎたんだなこれは
大学卒業したらリストラの恐怖に怯えながらの社畜生活
中年でクビ切られたら今より醜い姿で樹海逝き
定年まで持ったとしても退職後は家族で邪魔者扱い
社畜にならずに死ぬのはある意味勝ち組とも言える
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 21:13:19.32 ID:wiGnxb5b0
ニート「俺は社畜にはならない!(キリッ」
http://wktk.vip2ch.com/vipper4150.jpg
>>17
加藤方式は迷惑すぎるから、企業へのテロ仕掛ける方がいい
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 21:20:17.77 ID:taPO5kCs0
お前が自殺したら就職活動してる他人が有利になるだけなのにな
バカス
そりゃ楽してたくさんもらう仕事につけないなら死ぬよな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 21:21:03.58 ID:atrluxga0
死にすぎワロタ
>>100
他人が有利になろうがなるまいが自殺するほどの苦しみが変わるわけじゃないのにな
バカス
最近の学生は極端すぎだろ
なんでも白黒つけないと気が済まないのかよ
20後半ですが公務員試験に一発で通った俺は勝ち組ですね
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 21:29:26.98 ID:O8DYr1Wx0
ニートになれよニートに
どんなに貧しくても餓死しないってトヨタの当時)社長が言ってただろ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 21:30:18.86 ID:Biswg9YDP
>>105
公務員から転職した俺みたいなのも腐るほどいるけど、頑張れな。
そこは地上の楽園でもなかったぞ
公務員は天下無敵ではなかったのか?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 21:32:36.61 ID:ol+FMDCV0
バイトでもなんでも最低限の収入さえあれば、あとはちょっと残った金で適当に遊んでその日暮らし
それでいいじゃない
>>105
頑張ってずっと勝ち続けてくれ。
まぁ就職できないから死ぬってメンタルだと
就職したらしたで死にそうだけどな「理想の職場と違ってた」とか言って
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 21:38:32.43 ID:O10lCZX10
日本人メンタル弱すぎワロタw
>>86
飲み会だの、食事会だの、合コンだの、昼飯食いにいくぞだのすべて断ってた結果、会社クビでした

仕事内容は事務処理的なもんで綺麗どころなお姉様方が接客
ブサイクな男な俺はただ無心でカタカタしてました
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 21:39:30.87 ID:PsZCx0mk0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346927146/l50

人を殺すと寮つきで永久就職できるかも
もうすぐ仲間入りするかもしれない

>>104
そういう家庭で育ったから
権威主義学歴コンプヒステリー母親の比率を統計取って欲しい
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 21:41:33.27 ID:Ervy8sU+0
俺のときは就職氷河期って言われてて、実際うんこみたいな求人しかなかったし、大学の就職率を下げるという崇高な目標があったから就職せずに在学中に起業した。
まぁ結局うまくいかなかったけど良い勉強にはなったな。
>>107
正直今勤めてる地方銀行よりはマシだと思いたい。
ゴミのような投信保険クレカを売りつける日々はもう嫌だお…
ただの間引き

あと20年もすればジジイも死んで適正人数になるよ
それまで我慢だな
あああ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 23:04:52.20 ID:O8DYr1Wx0
日本にはナマポがあるというのに
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 23:06:41.24 ID:QPOL5Yhq0
奴隷になれなかったら死ぬしかないとか
この世は本当に地獄だぜ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 23:08:32.10 ID:rx84yMpP0
死ぬか国にたかるか殺人するか、どれか選べよ
決して細々自力で生きるような真似はするな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 23:09:12.35 ID:73ZHnzM70
本当にダメになってから死ねばいいんだから、もうちょい気楽に続けようぜ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 23:09:50.02 ID:2LxvJuXQ0
正社員になれない = レールから転げ落ちた = 人間ではなくなってしまった
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 23:12:12.70 ID:3MYk1OKW0
別に無理して生きる必要もないしな
もっとサクサク死んでいいと思うよ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 23:13:49.11 ID:zNL1w8J20
正直公務員ですらダルいわ
最早誰からも尊敬されてねーし
ナマポの方が羨ましい
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 23:15:02.59 ID:rx84yMpP0
>>123
無駄に長く生きたら苦しみが長く続くだけ
お前は不親切だな
いいか、就職に失敗したら繁華街に行って家の包丁で刺しまくればいい
ストレス発散出来るし三食付いた快適な刑務所にずっといられるぞ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 23:15:26.18 ID:zm1IliBU0
死せる学生、生ける俺をdisる
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 23:15:34.31 ID:73ZHnzM70
2chの理系最強論には最初戸惑った
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 23:16:19.41 ID:JEXaHfwm0
筆記試験の合否と違ってホントにわからんからな
これが何十社も続いたりするとまあわからんではない
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 23:18:42.44 ID:rx84yMpP0
長く生きたら苦しみが長く続くだけだぞ
20代で死ぬか刑務所で暮らすのが一番だ
さあ台所へ行って包丁を持ったら上手く隠して繁華街へゴー
優良中小のほうが裁量が大きいから楽しいけどな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 23:21:00.28 ID:w0uP5OwI0
目指せ10000人
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 23:27:15.70 ID:96J7iZSF0
正社員つーか大企業の正社員になれないならって感じなのかねえ
変なプライド持たんで数十人の零細狙えばいいじゃん
下の方なんかいつだって人足りねーんだから簡単に入れるだろ
バイトのつもりで面接行ったら明日から正社員として働けるなら採るよ
って言われてホイホイ就職しちゃった俺が言うんだから間違いない
入った所で5年も経験積めばもっといい条件で使ってくれる所も見つかるし
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 23:28:56.97 ID:kXS4uZtE0
そりゃそうだろ、そのためだけにいままで努力して生きてきたんだろ?
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 23:29:38.34 ID:rx84yMpP0
>>134
5年後お前の会社はないけどなw
死ぬくらいなら海外ボランティアでも行けよ。たちまち企業なんか選び放題だぞ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 23:32:20.41 ID:O8DYr1Wx0
>>123
だな
中国から出稼ぎで来てる空巣が何千万も稼いでるんだから
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 23:54:17.66 ID:CJAIwG7U0
面接担当者ごときにドヤ顔説教されで落とされたら
若者が努力は無駄と思っても仕方ない。
ドカタとか人生楽しそうだし
自然体でいいんだよ

人間の自由意志なんて幻想だから
あれこれ思い悩むのが間違い

なるようになる
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/06(木) 23:59:00.58 ID:ILyEqTxyO
まぁそんな現代で公務員を早期退職して
何でも良いから民間に転職しようとする
三十路前の私はバカなのだろう
笑わば笑え
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 00:02:44.02 ID:IZmULNgq0
このスレ異常者多すぎワロタ
怪我をして首になって詰んだ
24歳だ
今から何ができるのかわからない
国家資格も怪我で使えなくなった
>>143
ITしかないな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 00:08:35.40 ID:CigPl7Q60
>>136
そしたら面接で転職の理由聞かれたときに迷わず会社が潰れました!て言えてお得だよw
まあ経験を生かして今までと同等かもうちょっとだけ良い所へ行けばいいだけだし
今時は自分が経営者でもなけりゃ一生この会社でやってくんだなんて気負う必要は無いと思う
>>144
ITって何を勉強すればいい?
プログラム?
医療系からの転職もあるんだろうか
駄目でも生活保護を貰ってヒャッホーと生きていける事がこれだけ報道されているのに自殺とか無いわ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 01:33:50.11 ID:wiRh2EsGP
いや、お前ら親とか親戚とかいるだろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 01:39:13.95 ID:eKiTCfGf0
見事なまでの社畜魂だな
たかが数年で後の人生の殆どが決定するなんて恐ろしい限りだよ
今社会を支配してる人間は自分の世代で終わるように操作してるからな
将来の見えない社会に絶望するのは当然
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 01:48:23.39 ID:UroOM6I8P
とりあえず契約でもアルバイトでも働いておけ空白有るとどうにもならん
外資系で午前中試験でその日の午後面接に来てくれと言われて行ったのに落とされたのには笑ったな
普通フラグだろ・・・
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 02:07:28.37 ID:16zceyIK0
適当にバイトでもして金稼いで適当にセックスでもして遊んでればいいものに
悲観して自殺するやつは真面目すぎるんだよ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 02:17:52.52 ID:4RuDvNsR0
死にたいと言うより
この世に生まれてこなかったことにしてほしい('A`)
>>151 とりあえず契約でもアルバイトでも働いておけ空白有るとどうにもならん

その契約やアルバイトを世間では空白って言うんだよ。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 02:27:51.39 ID:z4CBmQt8O
死んだら終わり
どんなに惨めだろうと生きているのがいい きれいごとだけど
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 02:30:24.47 ID:yflC9T6A0
俺も親にクズだの障害者だの言われてマジで死にたくなった
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 02:31:03.99 ID:dADdDOuX0
こんなオワコン国見捨てて海外かどっかに逃げようよ
こんな現世見捨てて死んで来世に期待するって選択肢も悪くないぞ!
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 02:33:17.31 ID:vKGBPD910
死にたい奴は黙ってさっさと死ねばいい

口ばっかりでグダグダグチグチうるさい
終わりって言うけど終わりで何がわるいの
一番いい自殺法ってやっぱ首つりかね?
25歳ニートだがそのうち自殺しなきゃいかんとは思ってる
秋採用の面接いってきたけどエントリーほとんどしてない話になったら
は?って顔されたわ。間違いなくこいつやる気ないと思われた。

たくさん受けてるやつは必死とか就活()頑張ってるみたいな風潮なんなの?

連絡もないし落ちたもう死にたい
起業しろよ
ささやかなものでいいから
そんな難しいことじゃないよ
転売屋とかでいいんだよ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 02:38:14.15 ID:wiRh2EsGP
どうせだし生きるために犯罪犯して刑務所入る若者が増加なんて社会問題作ってくれよ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 02:38:37.71 ID:XOesgRQX0
2日でバックレた俺を見習えよ
鼻くそほじってるぜ
>>164
内心ビクビくしてるくせに
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 02:42:41.78 ID:qEqFbXMBP
>>160
俺も25ニートだけど刑務所行ってでもナマポ貰ってでも生きるつもりだわ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 02:43:03.81 ID:z3VfI7gD0
じゃあ死んでくれ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 02:46:38.62 ID:nuIVwBB20
    / ̄|   人
    |  |  (__)
    |  | (__) イエ〜イ!!
  ,―    \( ・∀・) !!
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 02:47:22.63 ID:FGKuiR8v0
就職失敗した位で死ぬのもアレだがこの国の構造がおかしいのは事実
在日談合で動いてるから致し方ないが
とにかく、出世やら社会的地位なんてのはすべて幻想であるということに気付いて、いかに楽して生きるかということに人生の焦点を合わせていくしかない
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 02:51:36.28 ID:Uo51AvMc0
日本人は忍耐強さが売りじゃなかったのか
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 02:52:38.18 ID:K3pe1j5e0
こんだけ非正規増えたんだからさ
企業別労働組合やめて業界別労働組合が必要になるんじゃないの

詳しいことなんも知らんけどさ
就職がゴールでもないのにな
ぶっちゃけ自分一人だけ生きるなら苦労しないのだが

結婚、子供、家を諦めれば楽になる
ゴールじゃないからだろ
就職はスタートだ
スタートできない人間はどうなるんだ
別のコース走れ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 04:43:26.06 ID:tyXwMky10
メンタル弱過ぎるだろ…
レール外れても食うだけなら何とでもなるというのに
食うだけの人生なんてまっぴらだってことで自殺したんでしょ
良い会社に入って結婚して子供産んで幸せな生活の果てに見守られながら笑顔で死んでいく
だがレールを外れたら無表情でただただ生きるだけだ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 04:47:51.73 ID:xmrXZNMJ0
全然足りない
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 04:53:05.64 ID:tyXwMky10
食うだけってのは言い方が悪かったな…
年収500万くらいの暮らしで満足出来るならなんとかなる、と言い換えるよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 04:53:53.26 ID:Bb7VYgk20
・生まれたのは俺のせいじゃない
・どうせ死ぬのに必死になってどうすんの
・働くぐらいなら安楽死させてくれ
・トリガを引いたのは親フラグを立てたのも親
・親の人生に付き合わされた俺は被害者
・人間は死亡率100%なのに産んだ親は殺人犯と同じ
・算数ができれば地球に子供を産もうとは思えない
・バカほど子供を産みキチガイはさらに産む
・なぜ親は経済奴隷になる事を知りつつ俺を産んだのか
・出産という大失態を犯した点について反省しているのか
・働けというが働いた先に何があるのか
・来世やら天国やら言う前に証拠もってこい
・出産を肯定する親は絶望の事実から目を背けている
・癒しを求めるなら子供を作るより人形を買え
・親が俺に与えたものは命ではなく重圧だ
・死の呪いをかけて産む全ての親という存在が迷惑
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 05:01:02.02 ID:60pwSSTB0
>>176
むしろそんな人生が嫌だわ自殺したくなる
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 05:02:52.64 ID:aVOURLY00
>何度も落ちることで次第に追い込まれ、『自分には価値がないのではないか』

本当コレだよな
今どきの学生さんは過剰に面接して過剰にマイナス評価を食らいすぎ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 05:08:33.81 ID:OwmZUJAv0
やっぱもう一回「フリーターこそ自由な生き方!」みたいな風潮にした方がいいんじゃね
本人の人生設計が破たんして死ぬんじゃなく他人の視線に耐えられなくなって死ぬ奴が大半だろ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 05:09:17.91 ID:L5R6pRhy0
高卒35歳契約社員の俺が普通に生きてるのに
大卒20代で俺からしたら超ハイスペックな奴が死ぬなよ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 05:10:21.44 ID:kc4GuSQk0
若いのに潔いな
実際そうだ
>>178
非正規じゃ500万もいかないんじゃね
まぁ結婚さえ諦めりゃなんとかなるんだけどな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 05:17:05.21 ID:vp033edC0
これだけで1000人も自殺者がいるのに全体で3万人程度とかありえないよな
大卒まで親に養ってもらってその恩と金返さずに勝手に死ぬとかしね
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 05:21:14.12 ID:aPQWGaB90
>>141
つい最近公務員辞めて民間に就職した
公務員の仕事が絶望的につまらなすぎたのが理由
高学歴だったせいか給与も上で仕事も面白そうなとこに決まった
転職先決まる前に辞めて死も覚悟したが20日くらいで就職決まってワラタ
上の方で努力云々書いてる奴いるけど
個人の努力とかそういう話じゃないよね
マクロの問題を個人の問題にすり替え
自己責任だと突き放す
こういう風潮が人を殺してる
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 05:22:42.72 ID:L5R6pRhy0
下を見て安心しろとは言いたかないが
自殺した奴らより劣ってるのにのほほんと生きてる奴らがごまんといるんやぞ
飢えに苦しむ恵まれない人たちは必死に生きようとするが
飽食の俺らは生きることに苦しむんだ
死ねば逃げられると思うな
コンビニや工場バイトからやれクズが
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 05:29:17.36 ID:yfyXWVhhO
いつか死ぬんだから今じゃなくていいのにな

やっぱりプライド高い奴はダメだわ
予想外の出来事も人生として受け入れ楽しめなきゃな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 05:33:06.71 ID:vKGBPD910
>>172
そもそも 「諦める」 っていう、持って当然みたいな言い方がおかしい
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 05:34:49.48 ID:ii6Lztj70
>>194
俺もそう思う
特に結婚
男も女もよくみんな妥協して結婚してるわと思う
ぶっちゃけ選ばなければ普通のスーツきるような仕事
いっぱいあるよね
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 05:36:29.17 ID:46qYDmdo0
生きてるだけで害悪なんだからゆとりはもっと自殺しろカス
自分で何かを創作する意思が足りないんじゃないの
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 05:38:28.84 ID:aPQWGaB90
そもそもここで愚痴っている人って目標もってそれに向かって努力しているの?
努力しているとしてその努力は企業から評価されるようなものなの?
何のスキルも身につかない仕事を残業してまでやるのは努力じゃなくて時間の浪費だからな

メシウマ!

ざまあみろ!

おれたちをさんざ老害よばわりしやがって!

全員例外なく不幸の果てに死ね!

泣いて死ね!ばーかばーか!

メシがうますぐるwwwwwwwwwwww
>>186
発見された人は自殺者としてカウントされるけど、その他に行方不明者が年間10万人いるからな

一回押すとゆとりが一人死ぬボタンがあったら連射します!

あ い つ ら は 心 の 底 か ら 死 ね ば い い !
>>202
何があったw
でもぶっちゃけゆとり(男)って社会に不要だよな、
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 05:52:12.98 ID:Uq4YK8mvO
ゆとり以下を育てなかったら歳食った時困るのは俺達だけどな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 05:53:47.46 ID:Piho4PPDO
>>204
ほんとそうだから笑える
三流大学で良いとこに内定する大半が女ってのがもうね
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 05:56:04.65 ID:jG6pv0xv0
だからあなたもゲートキーパーってなんだったんだよ
あれに注ぎ込まれた税金を厚生労働省の人間は自腹で返せ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 05:56:26.98 ID:5RvFo5f90 BE:514810324-2BP(1056)
就職だけが人生じゃないと思うの。。。
壊滅的に出来の悪いゆとり世代の後は放射能汚染されたミュータント世代だからな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 06:01:32.68 ID:aPQWGaB90
ゆとりゆとり言うけどたかがカリキュラムが変わっただけで
そこまで人材の質なんて下がらないだろ
レッテル貼って下の世代叩いている皆さん正社員になれていますか?
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 06:08:29.84 ID:1AvnbxXeO
生まれてしまったから仕方なくただ生きる…そんな生き方オレには耐えられない
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 06:16:02.57 ID:xmrXZNMJ0
ブラック中小・零細正社員でも死んだほうがマシなのをお忘れなく
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 06:18:33.36 ID:JFOf/ro50
非正規雇用になったら人生終了するという教育を受け始めた世代だろ
教師が殺したのと同じ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 06:18:56.37 ID:aPQWGaB90
>>211
そう思える人間にはチャンスがあるよ
世の中努力したり行動起こす人間よりも何もしないで諦める人間のほうが
圧倒的に多いからな
結果が求められるこんな時代でも世の中が悪いと言うだけの悠長な人間ばかり
何かやりたいことがあるならそこに向かって努力して結果を出せばいい
現実は負け犬が考えているよりずっと単純です
精神的に弱いやつが社会に出る前に間引かれたんだろ、
徴兵制とかあったらちょっとはマシだったかもな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 06:26:08.19 ID:Iyyk5scP0
辛いだろうけど死ぬ事はねえってマジ……
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 06:28:22.58 ID:JFOf/ro50
飼い猫は野良になったらほとんどが二週間以内に死ぬ
>>212
実質その辺が生き辛さは最悪じゃないかな
7時出社日付変更後帰宅なITドカタ(一応月給50万は出てたみたいだが)だった友人は
軽い鬱になって辞めて今は田舎の弁当屋でバイトしてるが
朝バイトに出て夕方には帰って映画観たりサイクリングしたりと前の仕事よりよほど幸せそうだ
営業やってた友人は鬱どころか自殺したし
幸せなんて気の持ちようというか、足るを知るってのは大事よね
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 06:49:58.90 ID:Sr2LCgKyO
自殺とか信じられん
俺も氷河期で新卒就職失敗したけど自営業始めて何とかなったぞ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 06:52:55.42 ID:u2SHQ8/W0
俺なんて価値がないどころか負債だけど生きてて楽しいけどなー。今から寝る
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 06:54:43.91 ID:I9tISiPsO
1〜4月に顔チェックって何だよ
半分以上休みじゃないの?
正社員になっても、

パワハラ
異常なノルマ
リストラ
出世競争

が待ってますが?
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 06:58:48.60 ID:bPfLI/LEO
>>211
だよな
若ければバイトや派遣から正社員になれるチャンスなんていくらでもある
(おっさんならよくて契約社員だけど…)
諦めずに真面目にやっていれば見てる人はちゃんと見ている
若いとどうしても思い込んで突っ走りがちだけど、世の中結構いい加減で大丈夫だというのを覚えておいて欲しいは
マジレスはずかしい///
損得勘定すれば、自殺した方がお得だよ。
まぁ死ぬまでの暇つぶしだしいいんじゃねーの
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 07:05:16.99 ID:lR0jMOTd0
昔なら受験失敗で自殺してた連中でも
大学までは楽に上がれるようになったからな

社会に出たら学生時代のいじめなんて楽勝だと思えるような

いじめやいびりがまってるぞw この世は地獄じゃw
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 07:10:16.01 ID:SZNFxJ1g0
今春卒業してニートだから俺も死ぬかな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 07:11:03.58 ID:9G4UuS6aO
お前らも 早く自殺しろよ
新卒特権逃したら終わりだもんな
親に恩返ししてから死ねよ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 07:32:01.45 ID:hoOd/4XZ0
就活うまくいってよかた
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 07:34:25.99 ID:OAytzlrQ0
非正規になったら新卒正社員の初任給以下の給料で永遠に働くことになるんだぜ
もちろんボーナスなんかない
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 07:35:44.91 ID:6LviGsXa0
まぁ大学まで行かせてもらって就職も出来なかったんなら死んだ方が親の為かもな
せめて保険金でもかけて自殺と分からないように死んでやれ
>>233
なら死んだほうが賢いよな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 07:38:41.91 ID:vk+fJyRri
自殺じゃ保険すら出ないしまさに散々時間と大金かけた親を半殺しにしたレベル
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 07:38:59.53 ID:OAytzlrQ0
非正規だと時給900円で月曜日から金曜日まで、朝8時30分から17時30分まで働いても
月給12万だからなw
永久に自立なんかできないw
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 07:39:10.35 ID:xmrXZNMJ0
もう上がる見込みなんてないからな
先見性だけはあるんだろうな
結婚しないで実家ぐらしなら別に12万でも余るよ。

どうせ死ぬならその12万で毎月遊んで取り返しの付かないほど
落ちるところまで落ちてその12万すら得られなくなってから死んでも
遅くはない、って思うんじゃないのかなぁ。
やることやってから死ねば良いのに
二十代前半なんて派遣とそんなに年収変わらないのに
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 08:28:50.20 ID:aPQWGaB90
そこそこの大学の学生なら公務員受ければいいのに
既卒でも筆記試験だけで超安定の正社員待遇得られるのに
自殺するくらいなら実家に帰って公務員目指せよ
>>136
3年ぐらい前のNECもSHARPもイケイケでしたがな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 09:08:16.73 ID:1YeaHjyyO
詰め込みもゆとりも
自分で生き方を考える教育を受けてないから路頭に迷って自殺する
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 09:09:06.11 ID:sYq/UcR30
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____|
へーこいつら自分に価値があると思ってたのか
すげえ自信だなw
親は結婚式の代わりに葬式を出すのか。
たまらんな。
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 09:29:27.30 ID:GEXT28dYi
日本は標準化されたレールから外れるとその後の人生は生かさず殺さずの
負け犬ライフだから死んだほうがマシであることは間違いない
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 09:34:32.40 ID:P16Sil/zO
決められたレールに乗る人生なんてうんざりだ!とそのレールにすら乗れる能力もないのにほざくやつがいる
そのレールに乗れなくて死を選ぶやつもいる
現代社会おもすれーなーおい
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 09:37:12.00 ID:0H/15KXx0
圧倒的に文系が多そう
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 09:37:35.35 ID:tyXwMky10
色々諦めると人生楽になるもんだが…
諦めるくらいなら死を選ぶってのは狂気だよ
で、おまえらはいつ死ぬの?
就職失敗で自殺はするのに
就職しても3年以内に次々と辞めていくからな
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 09:41:02.71 ID:VrJ74jylP
流石に若くて元気な時に死ぬのは愚行すぎる。

開き直って親元パラサイトニートして好きな事やって
死ぬのは飽きてからでいいだろう。
なんで6月ソースで何度も何度もスレ立てるの?
こんな最近始めた統計意味ないよ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 09:47:33.92 ID:dXO4gbuO0
非正規雇用で働いて金尽きたら死のうかなーくらいが気楽なんだよ
それが嫌ならデモ活動でもしろ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 09:50:57.28 ID:ihie96z20
つっても150匹死んでるだけだからな
自殺者の大半は中年以上のオサンなのは変わらん
努力しなかったから死んだっていうけど正直、過去なら努力せずとも死なない奴ばっかりだったよね
努力しないから死んだって意味不明
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 09:55:59.23 ID:P16Sil/zO
>>253
もったいねえよな
それにそんなに働きたきゃどうせ死ぬんなら適当に金作って起業でもすりゃいいのに
うまくいけば正社員なんて労働者階級を抜けて資本家になれるかもしれんのに
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 09:58:40.91 ID:i2J9F9830
死んだらそこで終わりなのにな
命を何だと思ってやがる
命より就職の方が大事か
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 09:59:55.87 ID:vWPAQ4830
2000人目指して頑張ろう!
>>12
そしてリストラしたいのに会社にしがみ付く無能が量産化、と。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 10:27:23.20 ID:geINFrrH0
終身雇用の一本道
唯一成功した社会主義国家が日本
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 10:29:23.92 ID:A9AyvVNWO
馬鹿でも就活余裕だった時代のおっさんが若者叩いてワロタ
IT化やグローバル化で大卒の就職先は減るの当たり前
若者を不幸にする教育利権
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 10:45:08.35 ID:AN0MI5Ms0
>>143
正規雇用以外に自分に取り柄のない奴ばかりだからだろう
まわりを下げて正規雇用の相対的価値を上げようと目論んでいる
正規雇用の上位概念に移行することも考えられず
解雇されたときの反動の増大も予想できない一番の愚か者
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 10:47:08.37 ID:AN0MI5Ms0
訂正>>142
でも実際そんなメンタルじゃ入社後もダメになるでしょ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 10:53:35.60 ID:qgzACi0lO
ヤマトやワタミの正社員なら中卒でもなれるのにな
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 10:57:01.81 ID:9PU3U5Hr0
>>2
このコピペいつもこういうスレに貼られるねぇ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 10:58:13.39 ID:wiRh2EsGP
お前ら50〜60社祈られた経験を持った上でそんなこと言ってるのか?
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 10:58:34.75 ID:Mw5hesIL0
とりあえず親より先に死ぬなよ
それが最低限の義務ってもんだろ
自殺とかさ…マジで

.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 11:00:21.11 ID:KwVeFapp0 BE:1077393247-PLT(12269)

某巨大IT企業でも無能のおっさんが会議と称してただずっと喋ってるだけのところもある。
しかも結論は
流れ伝達で流れてきた仕様書でもケチつけて高速化しよう

若い奴よろしく

だからな。結果仕事増やすだけで何もしてないし限界があるし
予算と時間通り作った仕様書をこれ以上改変できるわけがないから
誰もしない
そして若い奴のせいになってやめる。

優秀な奴ほどやめてってるからな。ドイツ支部とアメリカ支部の人に
呆れられてる
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 11:01:31.76 ID:9PU3U5Hr0
職のないスペイン人やアメリカ人は自殺しないんかねぇ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 11:02:24.97 ID:TEGmabviO
新卒逃したら一部のコネある奴除いてあとは底辺を這い蹲るだけの人生だからな、男の場合は
女なら結婚したらいいだけだが男はそうはいかない
むしろ結婚すらできない
そりゃ将来悲観して死にますわ
当たり前ですわ
しかもこの場に及んで政府はまだ女性様の雇用を男性から奪うことで増やそうとしてるんですわ
就活失敗した自殺者の9割が男性なのにね
ひどいもんですわ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 11:03:04.04 ID:uVM/AfLZ0
本人がどうというより、周囲の人間からは

「正社員になれないなら死んでくれたほうがマシ」というのが本音だからね
資産家や家業継ぐのは別でね
これからまた増加するよね
日本は衰退しました
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 11:08:08.30 ID:K3pe1j5e0
>>241
最近は面接重視でそんなにあまくない
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 11:08:24.08 ID:EJsv//5n0
逆に無駄と思える努力をしてみたらどうか
「好きでやってるんだからいいじゃん♪」って感じで
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 11:09:13.84 ID:YznVKg0aO
役立たずはアカン
大学まで行かして無職とかありえんだろう
金返せよクズ、無理なら死んで詫びろクズ
って親は思ってるよ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 11:10:52.35 ID:zkLgZGsJ0
ここ10年の日本社会の限界感がぱねえ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 11:13:30.11 ID:AN0MI5Ms0
自分の主観が他者の主観と混ざり合う認識障害をもった人が多いな
気持ち悪い
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 11:14:50.91 ID:9PU3U5Hr0
リーダー経験は?
スポーツ経験は?
勉強以外で大学で力入れたことは?
バイトは?サークルは?キミって友達いる?ご両親は何の仕事してるの?
うちに入ったらなんでもやってもらう、いいね?
キミの学歴じゃうちでは扱い切れないから他行って


就活やりたくねーって
まあネットなりリクルートなりの煽りをもろに受けてるんだろうな
20代前半で諦めるのは早すぎるし勿体なさすぎる
就活何したらいいかわからなくて何もしてない13卒の専門学生なんだけど楽な死に方ってある?
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 11:24:30.11 ID:uBojW5Pf0
交通事故死は利権があるから対策するが
利権が絡まないこういうのは無策だよな
もっともわけわからない特殊法人作られても困るけど
そりゃフリーターやニートには絶対なってはいけないって子供の頃から教えられるんだもんな・・・

自由とは何かね?
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 11:26:22.33 ID:9PU3U5Hr0
>>286
とりあえず会社説明会行ってみ
んで回りのやつ見ればどういう流れかわかる
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 11:28:12.18 ID:0r584fd40
就職とかナマポとかそこまでして生きたいか?
なにが欲しいんだよ、よく考えてみればなにも欲しいものなんてないだろ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 11:30:10.70 ID:v5+yeoOe0
起業すりゃいいよ
銀行に出資さえさせれば
生活費を経費に充てて自転車操業
事業拡大しなければ結構いける
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 11:30:22.00 ID:5Pkk5o7G0
>>286
まずはハロワに行ってみようぜ
俺も行ってるけど親切に相談に乗ってくれるぞ
会社説明会は周りのやつらが意識高い学生(笑)ばっかで俺は逆に不安になった
俺は30で底辺ながら公務員になったし、20前半で人生諦めるのは流石に早いと思う。
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 11:32:21.72 ID:XIWNaxIc0
それこそレンタカーでも借りて幼女レイプすればいいんじゃね
捕まればいじめられるので最初から独房入りで引きこもり生活満喫できるし
>>284
これから就活やるんだったら録音してきて
特定されない程度に面接官や企業側の発言書き起こしてネタとして広めてほしいところ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 11:40:29.70 ID:kdalu3+C0
>>140
女の家に侵入してレイプしまくって逮捕されたとび職の奴いたよな。
ちょっととび職になろうかと心が揺らいだ。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 11:41:19.55 ID:DAFyHQZx0
就活失敗したぐらいで死ねるんか
今までよっぽど幸せな世界に住んでたんだな
>>297
実家住みはいいけど、一人暮らし組は即収入なくなるからな
普通は就活でバイト辞める+大量消費するから余力なんてない
しかも今まで猶予されてた年金の支払いや各種税金、借りてるヤツは奨学金の返済まで発生する

まぁコネなし組はこれから生きてても良いことないから死んでおいた方がマシだと思うわ
自営業も一つの選択肢
フリーターの方がマシって状況になることもあるけど
>>293
詳しく聞かせて
勉強期間や面接とか
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 11:56:42.28 ID:a/c9fx1M0
実家に帰ればいいじゃない
田舎なんて爺婆ばっかりだから介護職につけるんじゃね?
年収200万くらいか?十分生きていけるだろ、腰痛めるまでは
死ぬのはまだ早い。介護してから死ね
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 11:59:56.97 ID:NwFIUnPk0
>>288
自殺に追い込むまで人間を洗脳できるってことか。
教育っておっそろしいな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 12:06:21.98 ID:qGfkmZ1p0
仕方がないよ
だから早く安楽死施設作れよ
自殺が減って電車も止まらない
>>98
35になっても一度も働こうと思ったことすらないのがすごい
普通、ニートでも働いてみようかなぐらい思うだろ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 12:12:04.88 ID:NwFIUnPk0
相当お金掛かったんだろうな(´・ω・`)親の収入の許容量を越えてるぐらい
金金言ってると失敗したとき子供の罪悪感半端ないだろうな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 12:12:22.53 ID:6ItGoppj0
小学校でも生涯賃金の比較でフリーターや非正規と正社員の差は2億円って教えてる所が記事になってたな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 12:15:13.28 ID:hAWY1xsF0
>>98
後ろのかーちゃんw

35超えたらタイムリミットだろ
バイトですら限られる
親が死んだ時どうするんだろうな
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 12:20:14.29 ID:jWhIPOn2O
職なんて選ばなけりゃいくらでもあるのにな
底辺業に就くぐらいなら死んだ方がマシってとこか
理念だけ崇高な無能はガンガン死ぬべし
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 12:23:11.23 ID:FGKuiR8v0
基本的に、コネがないと始まらない社会構造だからな
まあ、会社にこき使われない程度に、ぶらさがって生きていくしかないだろうね
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 12:24:31.67 ID:EJsv//5n0
>>98
親前音読しちゃった
小学から高校までなんにもしなくて
テキトーに過ごして流れるままに
親からも期待されず自分に自信もなくやりたいこともなく
ただ無駄に人生過ごしてたらいつの間にか中堅企業の部長になってた

こんな高卒のくずでもうまくいくのにね
平成生まれのゆとりが自殺することは悪いことなのか?
寧ろ自殺した方が国の為何じゃない?

「ゆとり教育」の概念、それは戦時中の「人間獣化計画」そのものじゃないかなw

ゆとり政策という名の人間獣化計画で育てば、人間ではなくケダモノになる。
インターネットでかろうじて知性を保っているがネット取ると脳みそが空っぽな獣。

平成生まれのゆとりは人間ではなく害獣だから、生きていても人類に害しかもたらさない。
糞は始末すればいい話だが、害獣となると、処分するのもやっかいだし、放置していれば害が発生する。

保健所の犬抑留所などでまとめて殺処分すべき。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 12:30:57.47 ID:j7sxbuny0
日東駒専以下のFラン大入っちゃう時点で正社員の道は無い。
これからは早稲田慶応レベルで正社員でどこ行くか選択肢がある。
青学、関学レベルだと本気出さないとあぶれる。

大学全入時代に大学行かないアホは自殺行為だよね。(´・ω・`)
大学行ってたなら何かしら能力はあるはずなんだけど
面接で自分の能力とか説明しないの?学生時代に取り組んだこととか
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 12:33:15.45 ID:KKKgVBm50
下手な大学に行くより工業高校で成績上位を維持してインフラ系に入った方が良い
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 12:34:26.46 ID:FGKuiR8v0
在日権益社会にStop!
大卒社会人2年目だけど正社員てホント楽しいな。女がホイホイ寄ってくるからテイクアウトし放題だわ。お前らが言うほど時間ないわけじゃないし、覚悟していたよりは全然楽だ
日本には過労死するほど仕事があり自殺するほど仕事がない
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 12:39:00.80 ID:tIS5Tk150
就職できなかった連中で徒党を組んで学生運動でも始めればいいじゃねえかと思うんだけど
もうそんなパワーは無いのか
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 12:42:29.80 ID:sVfabOwLO
何気に介護はオススメだけどね。
これからの高齢化社会故に仕事が無くなることはないし
長く働ける環境だから退職金バッチリだし
正規の求人が殆どだから福利厚生や社会保障も万全だし
介護士の資格を取ればどこの施設からも歓迎されるし。
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 12:47:29.80 ID:rUkSceyA0
小学校のころから遊ばず勉強しまくって高ランクの大学に入ったのに、
就職できず、ろくに勉強してこなかった低ランクの人達と同じ職に
就くなんて嫌だ!


と考えてるんだろうよ。
こういう奴らは就職出来ても数年後に自殺しそう
人生なんて失敗から学んでいかなきゃならないことを理解できてない
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 13:05:35.48 ID:E5U8bDtO0
>>321
そこから先に耐えられるならな
うんこ投げられたりしても全く気にせず頑張れるって人なら充分やれる
>>98
これはもう親が死ぬまで飼って
死ぬ前に殺処分するしかないな
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 13:54:26.23 ID:TvDSLTAT0
ひきこもり「よくも産みやがったなクソババア」
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 13:55:56.18 ID:c23jedUM0
今まで自民党に投票してたやつは文句言えないよね
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 13:56:35.80 ID:8bsBRrf+0
自殺を行動に移す実行力と自殺をやり遂げる実現力があるな素晴らしい
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 13:58:48.08 ID:HOkKm3+Z0
自殺って成功した場合も利益あるけど
失敗した場合でも証拠あれば自殺未遂者自殺志願者ってことでメンヘル扱いの等級が上がるから割と利益あると思うよ

重度の障害負って入院代馬鹿みたいにかかるなら知らんけど、親が勘当してくれればナマポいけそうだしな
自殺するような子供はいらん!てな具合に
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 14:18:44.14 ID:ULihi3JD0
>>169 いつまでも在日持ち出して責任逃避すんなよ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 14:20:19.87 ID:CLKJimhT0
正社員になれなければ大学出してもらった費用すら元が取れない
これじゃあ親も子供を見る目が変わり、文句も言うだろう
そして子供は文句言われてもどうしようもない
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 14:24:06.40 ID:tyXwMky10
元を取るために育てたと言うようなクソ親はほおっておけばいい
ほおって(なぜか変換できない)おけばいい
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 15:55:11.56 ID:+ce29gBW0
期間工すればいいねん
経験者は60歳近くまで募集してるで
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 15:59:04.91 ID:o5C3M5Gt0
昔は日給月給のような底辺職の方が賃金高かったから
わざと就職しない人もたくさんいたが
今はそういう仕事が低賃金になってしまって逃げ場がないんだね
死んで正解だろ
どっかでミスったら奴隷やるのが当たり前とか日本終わってるし
生きてさいればまた好景気来るかもしれないのに
バカじゃねえの
大学生の若さでタヒぬのか…

2chを見れば少しは落ち着くのに。(似た者同士を発見できる。ただし落ち着きすぎるという悪い面もあるが)
ゆとりが死んでも、韓国人が死んだぐらいにしか思わないのだが
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 18:44:42.39 ID:/2YIgiNn0
>>321
介護が長く働ける環境?
腰ぶっ壊すって聞いたけど
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 18:48:41.36 ID:gTZ/bQQvi
介護やるくらいなら看護師にしとけ
待遇も給料も全然違う
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 18:55:18.86 ID:nPeAn+uQ0
パチンコの借金で自殺した人はこの何倍?
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 19:01:37.46 ID:mtgP7pVF0
こいつ落とした人たちは見る目あったんだなー
もう31なんだがどうすればいいの
自殺者はどの年齢層でも増えてるだろうに、

また、若者叩き?
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 19:20:26.10 ID:I6ow94s80
新卒で失敗すると失敗した人間の9割は一生年収200万前後のクズみたいな人生を歩む
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 19:21:37.25 ID:5sVxgfEH0
公務員って今狙うのは無謀なん?
市役所レベルでいいんだけど
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 19:22:12.44 ID:DOkV7hhrO
ホントバカばっかだわ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 19:26:12.96 ID:HbKR9ESY0
まぁ正直大学出るくらいまでで切るのが賢いかもな
その先はクソゲーだし
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 19:29:00.37 ID:BEZr+vnj0
何で死ぬ前にどうせなら貯金使って好きなことしてから死のうとか思わんかったんだろう
俺はこれで完全に復活したというのに
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 19:29:21.28 ID:rvz/zY8OO
そもそも就職先を見つける能力もなければ、それが原因で死んじゃう人間なんて価値ないだろ
>>349
さすが大学行ってるだけあって
マジ頭良いな
効率が良い
地方上級は東大生の合格が100人こえました
来年からも増えてどんどん難易度上昇します

公務員目指すことすら無謀
>>338
2chなんか見ない方がいいよ
就職できなかったら終わり、悲惨、死んで正解とか根拠のない決めつけや煽りが多すぎる
>>350
まだ働いてもいないのに貯金だと?
むしろ奨学金でマイナスだわ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 19:41:03.75 ID:BEZr+vnj0
>>355
仕送り貯金+バイト貯金しててすまん・・・
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 19:44:34.11 ID:foiOJFao0
×「正社員になれないなら死んだ方がマシ」
○「働きたくない!とにかく働きたくない!」
俺の友人もEラン大学8年目で心配だわ
下手したら26歳高卒無職になることもありえる
でもこれは景気云々より本人の性格の問題だよね
>>350
何でそれで復活したの?
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 19:54:52.40 ID:0r584fd40
>>354
死んで正解ではないが生きて正解でもない
死にたいなら死ねばいいし、生きたいなら生きればいい。死ななくったって死ぬんだから早くやめるかどうかだけ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 19:57:21.60 ID:AMfsg+1aO
地方公務員は筆記も面接も試験内容自体は簡単だが、実際に面接を突破するのは難しい
田舎自治体は地元出身じゃないとまともに相手されないから受けるだけ無駄だし
政令市クラスでも新卒、高職歴、コネ、女性等何らかの身分担保が無いと厳しい
最近は民間にならい人物重視にシフトしたのか職歴なしを本当に嫌うようだ


フリーターニートでも可能性があった国家公務員は勉強量が市役所とは桁違いな上に
採用激減だから一年じゃ難しい超ハイレベル試験と化しておりハイリスクローリターンすぎる

公務員試験は民間正社員に在職しながら地方公務員に絞って受験(教養科目のみ勉強)
するのがこれからのセオリーだと思う 専門科目は廃れつつあるし筆記配点も下がる一方だから
フリーターニートがガリ勉して報われる試験ではもう無いよ 職歴ないなら25歳で撤退推奨
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 19:57:36.35 ID:BEZr+vnj0
>>359
九州とか中国地方の山をぶらぶらしながらテント泊でのんびり夕焼けとか星空とか眺めたりしてたら
自分も宇宙の一部だということが解って細かいことに囚われなくなった
就職すら出来ないやつは死んだ方がいいのは確か
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 20:05:54.08 ID:B9u0NJS60
>>353
高学歴がこんな所にと思うけど
地方分権が叫ばれる中それは結構いいことな気がする

宮廷の人間が民間大手より安い給料で地方のために働いてくれるなんてお得じゃん
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 20:09:12.60 ID:AMfsg+1aO
とはいえ、ブラック企業の正社員じゃ公務員試験の勉強できる余裕ないし
公務員試験の勉強ができるような正社員はホワイト企業だから
敢えて公務員に転職するメリットがあまりない

だから実際に受ける層は新卒と、転勤や営業がどうしても嫌なホワイト正社員、
産休育休貰って結婚後も働きたい女性、職歴がなくて後が無いフリーターニート、という事になる

しかし結局受かるのは新卒とホワイト企業正社員、女性という無難な層で出揃い
本当に受かりたいブラック企業社員は筆記で落ちるか面接に出席できないし、
フリーターニートは面接で落ちるので苦しい奴は結局受かりにくいようになっている
そこは民間就職活動とまったく同じだな だから安易に公務員試験はマジでおすすめできない
絶望した先に、地獄を受け入れた時に天国が待っている
大卒のフリーターは惨めだよ
周りから「なんで就活しないの」って言われ続けるんだよ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 20:35:14.93 ID:AMfsg+1aO
大卒フリーターは20代結婚はまず無理だろう
建て直したって誰でも勤続三年達成できる職なんて新卒と職歴ありでどうせ埋まっちまうし
男は派遣で事務もできないから飛び込み営業か訪問販売、外食店長くらいしか正社員就職ないよ

離職率が7割越えるブラック企業で三年頑張って転職するか、割に合わない勉強して国家公務員目指すか、
金貯めて資格とって看護師やビルメン、タクドラあたりになるかだね

簡単に自殺は甘えとか、けしからんという奴はわかってない
この日本という国で、一度失敗した人間が再起するのがどれほど厳しいか
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 21:33:14.44 ID:+KJiC7aw0
          刑務所        せいしゃいん       生活保護
------------------------------------------------------------------
労働時間   8時間厳守       10時間以上        働く必要がない
------------------------------------------------------------------
通勤手段    徒歩数分       満員電車1時間      通勤する必要がない
------------------------------------------------------------------
朝食        食う         食えない日がある     好きなものを食える
------------------------------------------------------------------
昼食        食う         食えない日がある      好きなものを食える
------------------------------------------------------------------
夕食        食う         食えない日がある      好きなものを食える
------------------------------------------------------------------
夕食後  テレビや読書など自由       仕事         自由(酒もパチンコも可)
------------------------------------------------------------------
残業       全くない        ない日がない        全くない
------------------------------------------------------------------
残業代   残業がないから無い   残業があっても無い    残業がないから無い
------------------------------------------------------------------
休憩   午前午後それぞれ15分     上司次第         24時間365日
------------------------------------------------------------------
土日祝      確実に休み        働くこともある       24時間365日
------------------------------------------------------------------
年数      刑罰に応じる        自動的に40年      死ぬまで
------------------------------------------------------------------
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 21:37:12.45 ID:Adu9W4Pd0 BE:2571728966-2BP(0)
そうですね
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 21:41:05.87 ID:nhfj3bVY0
ぶひゃひゃ
馬鹿じゃねーのこいつら
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 21:43:23.47 ID:vM+SSf540
このスレの夢も希望もなさそうな高齢ニートのおじちゃんはなんで自殺しないの?
そこら辺に問題解決のヒントがあるんじゃね
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 21:47:52.69 ID:sTaG5Vo20
>>372
死ぬのが怖いからだろ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 21:48:01.60 ID:xmrXZNMJ0
大企業の正社員になれないとかあり得ない品
無駄な努力なのでもっと死ぬか国外流出しなさい
平成生まれ=ゆとり
なので、外国人雇った方が企業のイメージがよい。
一生フリーターでいいじゃん
日本は堕ちる勇気が足りないわ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 22:22:25.73 ID:22Fj+fSZ0
大学生で自殺に踏み切れる人らは本当に凄いと思うよ
普通ならまだ生きてれば何か好転する機会があるかもとか
見えない希望にすがりついてそれでもズルズル生きるのに
それらの希望の可能性すら捨てて死を選べるんだから
俺だって自殺に踏み切れる勇気があればさっさと死にたいのに
どうすれば自殺に踏み切れるのか教えてほしいわ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 22:32:05.85 ID:xmrXZNMJ0
よく訓練された屑たちだな
屑ならこうでなくっちゃ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 22:32:10.56 ID:tyXwMky10
結構な割合でうつ病発症してると思われ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/07(金) 22:57:24.47 ID:2OovbYjg0
期間工も昼勤務だと手取り14万とからしいな
でも十分でしょ?
Fラン大学だけど理系のおかげでそこそこのとこ就職だわ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 01:09:43.38 ID:QsCNHELm0
足るを知れって言ってもその足る部分じゃ嫌だから死ぬんだろ
生きるだけでいいならいくらでも逃げ道はあるが別に生きたいんじゃなくてやりたいことってのをやりたいんだろうし
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 01:15:23.41 ID:/Whdd4fYO
公務員でも技術系マジでオススメ
倍率1.2倍とかざら
県庁レベルの獣医とか農学林業昆虫保健師受けろ
仕事ない人は愛知県に来いよ
有効求人倍率1.19、新規求人倍率1.78で全国1位
自動車、航空、工作機械など関連企業も軒並み業績回復、
しかもリニアやSLや名古屋城再建や超高層ビル続々着工など、
大型事業がたくさん控えてるんで仕事はいくらでもある
アルバイトでも、名古屋市の夜間時給は1000円〜1450円以上だ
家賃は東京の1/3、物価も愛知県産の産地直送で安いから東京の6〜8割の値段で変える
>公務員でも技術系マジでオススメ
飢えて人肉食べそうな勢いの平成生まれのゆとりの場合、普通に「犬殺し」とかになりそうな感じ。

犬殺しになったり、屠殺場に行くのであれば、マジで死んだ方が良い。存在自体が公害。
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 01:30:05.14 ID:5wdc2Q0XO
死ぬ前に少し頑張って起業してみたらいいんじゃね
上手くいけば同じような境遇の奴救えるし
失敗して首回らなくなったら死ねばいい
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 01:32:58.33 ID:b7l5J2ti0
もう正社員じゃなければ人ではないって教育が始まってるじゃん
そりゃ死にたくなるって

>>386
なんで技術系で屠殺場に行くことになるのかわからない
馬鹿?
とっとと死ねば?

ゆとりども

みんな不幸の果てに

死ね
>>390
そう言う事言っちゃらめれつよ(`・_・´)
ゆとりに対して劣等感でも持ってるんだろうな
理由は知らんが
俺みたいに小学校の頃から死ぬほど勉強して東大に入ったら就職できたのにね
努力しなかったのが悪い
劣等感というよりも、異星人を見るような目だな。
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 02:44:48.04 ID:xfgGqJq80
余ったエネルギーがすぐ自滅に向かうような奴なんて生きていてもなんの生産性もない
特長がないのが一番の原因で新卒やらの壁など最初からないのに
メンタル弱すぎワロタ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 02:46:13.18 ID:sNdVUlsA0
世の中プライド高いヤツ多いんだな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 02:48:02.29 ID:r6Gu3mgv0
行き詰ったら適当に人助けして回るといいよ
そしたらその人たちが世話してくれる
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 02:49:59.91 ID:a6zGmnNhO
周囲と比較したり親に追い詰められたりでキツいのは分かる
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 02:50:52.98 ID:tRsbM8pAO
俺なんて高校中退引きこもり仮性包茎ニートだぞ諦め早過ぎ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 02:53:32.55 ID:51481wb4O
国家公務員を上司がムカついたので辞める
職場の再就職支援制度を使って民間企業に就職するも空気が合わなくてまた辞める
派遣から正社員に登用されるも、実家を継ごうと思いまた辞める
これくらいのバイタリティをだな
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 03:08:18.96 ID:+uYPFv/d0
そろそろ地方に大学出た奴らが帰れるようしろよ
一部の主要な県だけに集中して就職の倍率高くしてるなんて馬鹿らしいし
国民の為にならない。見栄を張った日本の現状をよく表している
東京さえあれば日本の威厳を保つことが出来るのか?
実態は地方が死んでそこから逃げるようにして東京や大阪に職を見つけに来てる奴がほとんど
どんどん悪循環に陥って若い世代が苦しんでる
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 03:10:27.72 ID:Nh3/ZxrV0
世界よ、これが自殺大国だ
周りの同級生から馬鹿にされるんだよなあ・・
他人のことなんてほっとけよ
フリーターしながら楽しんでるわ 将来こえーけどな なにか良い事あるだろ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 06:47:49.29 ID:4aG8xs4p0
新卒逃したらほとんどの人間は底辺確定。
公務員も新規採用激絞り。

まぁ自殺もアリだろ。
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 06:48:57.54 ID:vGyBxs1h0
俺らみたいになるなら死んだほうがマシかもな…
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 06:55:36.53 ID:a2ce5lOT0
新卒正社員になれなかった経験をもとに、マトモな感性を持ってらっしゃる若い方には自殺をオススメする
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 07:02:28.85 ID:yczP9aKP0
一方、医療費を使いまくって長生きし増殖する老害
高卒公務員が一番コスパいいって2chのおじさん達から聞いた
>>397
プライドというか今の大学生位って集団に入って常に誰かと協調していたいみたいな思考が強いらしいからな
孤立、孤独、独り=絶望みたいな

おとついのバック詰め込みの奴も性癖もだけどそんなようなもんもあったんじゃないか
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 07:20:25.44 ID:hEkPVdCg0
>『自分には価値がないのではないか』と孤立感を深めていくのでは」と分析する。

だって本当に価値ないやん
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 07:32:55.08 ID:N5IviCPt0
たかだか大学卒業したぐらいで、自分を特権階級だと思ってるのが頭悪すぎるよな
34歳東大卒で時給750円。毎日DQNからいじめられてる
田舎は大卒はいじめの対象
もうしにたいけどしねない
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 09:41:24.55 ID:ir64A8p80
苦力(クーリー)になればいいじゃない
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 09:46:41.09 ID:3SXF7Q1E0
こういうのは就職したらしたでまた自殺するだろうし放置でいいじゃん
>>2
これはマジだと思うわ
>>98
髪型も姿勢もちゃんとしてるのが不思議だよな
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 09:49:25.77 ID:2yatkBEq0
言い訳で自己正当化すらできないのも心の病気だよね
正社員になれないと捨てなきゃいけないものは結婚かな
結婚は時間制限あって、適齢期までに将来性と安定性を見せなきゃならないからね
いや結婚というより子供か。爺婆になっても結婚はできるからな
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 10:16:40.65 ID:GwtHtTfgO
>>414
本当は大したことない大学出ただけけで
妄想膨らまして社会に批判めいた事言うだけの人間なんだろ?

本当に東大卒だったらなおさら馬鹿だけどな
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 10:58:28.79 ID:S12QHu230
結婚や贅沢、そして旅行に行くような休暇を諦めれば働き口はある
期間工は59歳まで募集してるんだからな
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 11:03:12.22 ID:V3nN66Il0
イノベーションを創出できない奴は事務仕事やってろ
それか要領がよくないと無価値だから
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 11:08:24.52 ID:W9+hmj400
でもこの人達って親に頼ってニートになるっていう選択肢を拒絶した勇者だと思うんだけどなぁ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 11:14:33.30 ID:H2RZMhPo0
>>4
ほんとこれ
大卒になるのを
運転免許を取るぐらいにしか思っていないんだろうな。

大学生活は、平成生まれにぴったりな、「ゆとり」のある学生生活で、
遊び呆けてきたわけだし。
単にそのツケが回っただけだ。
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 11:28:18.86 ID:nY/Uq+Jo0
>>424
事務仕事も合わないとかなり苦痛だよな
理系院卒のくせに公務員の事務職やってたけどつまらすぎて辞めた
変化のない毎日に耐える精神力がないとあれは無理
再就職した技術系の会社でイノベーション創出出来るように頑張るわ
>>428
プログラムが趣味で、学業もプログラムを学んで、
それを契機に「デジタル土方」になって、疲れ果てたのか。
可愛そうにw
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 12:08:36.74 ID:uwFXGQoi0
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2012/08/27/1324976_1_1.pdf

新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?
正規就職数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は減っているのにどこが氷河期より酷いのか?
印象操作で得をする人間がいるのか???これがステイラッサ・マーケッティン?
氷河期世代は「無かった事にされる」ことも含めて、人生氷河期なのか?
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 12:16:03.55 ID:uwFXGQoi0
>>1
>>1を良く見て欲しい。

何回も印象操作スレを立てているが、

>23年の大学生などの自殺は、前年比101人増の1029人で


300万人もいる大学生の中の1000人が自殺であり、
就職失敗とはどこにも書いていない。
また、大学生の数が300万人の時の1000人の自殺で、比率はどうなるか考えてみて欲しい。


自殺するのは 「若者」 ではなく 「おまえら」 : 国内自殺者3万人の実態
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339984460/

432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 12:18:54.11 ID:uwFXGQoi0
採用増やす企業倍増ー2012年春の新卒者採用
ttp://manabu5577.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-27d5.html

2013年はさらに増やす
http://www.breaking.jp/breakingnews/archives/2012/03/19/entry1835.html

大企業の約4割で採用数増加傾向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120629-00000021-rbb-ent

◆「大手、中小を問わず若者の就職口は減り続けている」はウソ!
経済成長の鈍化を受け、近年、主要大手企業は採用を控えているか? 答えは否。
主要企業の大学新規卒業者採用予定数は、景気変動により上下動こそするが、減少はしていない
('80年代後半を下回ったのは、'00年の一度きり)。少子高齢化により、1学年当たりの出生数は
第二次ベビーブーマー世代と比べて、現在の20代は4割近く減っている。にもかかわらず、
大手企業の採用数は減っていないということを考えれば、「大手に入れる」確率はむしろ高くなったといえよう

1973年 出生数 2,091,983
1993年 出生数 1,188,282
2011年 出生数 1,050,698


「「若者はかわいそう」論のウソ データで暴く「雇用不安」の正体」 : 疑似科学ニュース

http://nebula3.asks.jp/28232.html

若年層(15〜24歳)の雇用者の半分が非正規社員であるという点についても、
そのさらに半分は在学生すなわち学生のアルバイトである点が故意に隠されているという。
1980年代に比べて大学生は6割近く増加しているので、アルバイト学生も当然増えるわけだ。
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 12:20:59.15 ID:uwFXGQoi0
●文部科学省 学校基本調査(全校対象調査)

         卒業者 就職者 一時的   進路未定(進学も就職もしない)
                    な仕事   &進路不祥者

平成14年度 547711 311495  23205   146380
平成15年度 544894 299987  25255   149279 (就職率55.1% 過去最低記録)
平成16年度 548897 306414  24754   132734
平成17年度 551016 329125  19507   116392
   ・
   ・
平成22年度 541428 329190  19332    97981
平成23年度 552794 340546  19107   101528
平成24年度 559030 357285  19596    96449 (就職率63.9% 内訳:正規60.0% 非正規3.9%)

新卒の雇用状況は非常に改善されている。
正規就職者総数は増えてるし、一時的な職に就く新卒は減っている。
進路不明の新卒も、2003年の頃より5万人程度も少ない。
学生の数が増えたのに雇用も増え、ニート化する者も少ないのである。
さらに、新卒カードは翌年も翌々年も翌々々年も使える。
氷河期世代は世代人口170万人〜210万人で、高卒大卒の求人が合計50万から70万だった。既卒の救済は無し。
ゆとり世代は世代人口110万人〜120万人で、高卒大卒の求人が合計60万から100万だった。
現在の新卒が非常に有利な状況に置かれていることが理解できる。

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.asahi.com/special/08017/images/TKY201008050416.jpg
http://diamond.jp/mwimgs/5/3/-/img_53f19e62d38f39976d3332ce6b545ad114468.gif
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2012/08/27/1324976_1_1.pdf
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 12:25:42.28 ID:uwFXGQoi0
就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 02:44:12

AERA 10.18 就活「学歴の壁」越える5つの原則

BtoB企業が意外に穴場
大手システム会社内定 日大商学部の男子学生
6月インターンシップに10社ほど応募したが、筆記やエントリーで落とされた。
企業研究をしていなかった

その後、ゼミの教授が人気企業に惑わされない企業選びを伝授してくれた。

目指すはコマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

教授から挙がる企業名をはじめから知っていたわけではなかった。

「早慶の人たちが人気企業に流れたら、日大の自分にとっては意外と穴場だと思いました」

最終的に大手システム会社など4社から内定を得た。


8 就職戦線異状名無しさん 2010/10/11(月) 03:42:53

やっぱり就職難じゃないんじゃね?

>コマツ、日本ガイシ、信越化学工業、日本オラクル、東京エレクトロン・・・

このレベルの企業を教授から勧められてはじめて知って、狙い目とか穴場って思う奴が内定取れちゃうんだから・・・
これらの企業を知らない奴が中小企業なんて知ってるわけないし、当然応募対象にもならない。
応募が大手に集中して、中小企業受けないから内定率下がってるだけって当たってる気がしてくるわ・・・
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 12:26:43.28 ID:98JJYDiB0
世相や常識に従って死ぬ素直ないい奴らじゃん
問題視するとかもってのほか、褒め称えるべきだろ
家庭教育や学校教育の成果として誇るべきだろ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 12:27:30.60 ID:IUM/luhG0
正社員じゃないのに生きててごめんなさい
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 12:31:47.67 ID:uR6b4Zbc0
>>435
世間様の価値観からすると模範だよな。
正社員になるのが普通、普通じゃないのはけしからんみたいな教義を守っただけ
「かわいそう」などと偽善ぶるんじゃなくて、よくやったとほめるべきだよな
>>430
俺が就職した時ってワースト3だったのか
国立大理系現役合格現役卒(駅弁)の超エリートたるこの俺様が
現在ニートであるというはっきりとした理由がまた1つ見つかって安心したわ
こいつらの人生の楽しみって何なん?
仕事上がりの缶ビールじゃダメなんか?
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 12:33:03.28 ID:uwFXGQoi0

ゆとり世代とは

・医療の発達で幼児期の死亡率の大幅な低下
・少子化で一人っ子が多く、親に金をかけてもらえる
・授業時間削減(小学時から週休2日)
・授業内容も削減(円周率約3、理科社会ではなく簡略化された「せいかつか」、運動会は手をつなぎ全員一等賞)
・アニメゲームマンガインターネット携帯電話など遊ぶものに溢れかえっている
・高卒時は、いわゆる「いざなみ景気」で新卒限定売り手バブル
・少子化&大学つくり過ぎ&推薦枠拡大&選考内容不明瞭なAO入試導入などで進学は超絶容易
・ドブスを守る会 ブスリークス ビッチを具現化など次々と大炎上が止まらない幼稚さでも生きられる平和っぷり
・求人数はあるのに大手狙いばかりで内定率落としても「氷河期」とマスゴミにかばってもらい、卒後3年新卒扱い(小中高大職と全てお客様扱い)
(求人数:2010年+2011年=130万6900件、、、2000年+2001年+2002年=144万2800件)
・仮に新卒無業でも、無料で職業訓練を受けられ、月に10万円もらえる制度もある

ゆとり世代は「バブルの連中は贅沢、強欲だ」と騒ぐが、
バブル当時、個人でPC端末、携帯、テレビ端末、エアコン付きの個室を持ってる高校生や大学生は
まず存在しないし、ウォークマンが4万円近くもした。 今の方が遥かにリッチだと理解できる。
バブル期でもあぶれる新卒はいたし、バブルの恩恵を受けない地方もあった。
ドルベースで見たとき、円高のため今の新卒の賃金は上がっており、それを活かしてAmazonで何でも安く買える。
このような状況でも文句だらけってことは、全世代の全部のおいしい所を総取りの上さらに贅沢しないと気が済まないのか?

世界人類史上、日本のゆとり世代ほど恵まれてる連中はいないんだよ


【話題】 今の若者は幸せ? 20代の70.5%が現在の生活に 「満足」と答える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330238102/
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 12:34:54.07 ID:QsCNHELm0
>>437
思想らは抜きにして、日本国民が死ねば死ぬほど日本の国力は衰退するけどな
どこまで落ちぶれてもまだ生きてもらった方が日本のためになる、本人は辛いかもしれないが
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 12:36:34.62 ID:uwFXGQoi0
大学の数

1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

少子化で18歳人口は減少しているのに大学はバンバン増えている。
ここ最近の増加数は異常なスピードだ。18歳人口のピークは1992年。
特に21世紀以降、AO入試などのザル入試で誰もが簡単に大学に入れるようになっている。
大学生の数がこれだけ多い中で、就職率94%(内定率64%:2012年)はかなり大きな内定数だ。
そして、大卒の就職状況の話題なのに、高卒求人の話題にすり返る人がいるが、
ゆとり世代の高卒時はいわゆる「いざなみ景気」で、高卒求人も回復していた。
これらの状況を踏まえると、現在が就職氷河期という見方に懐疑的となる。

2000年代生まれ  1100万人
1990年代生まれ  1200万人
1980年代生まれ  1450万人
1970年代生まれ  1800万人
1960年代生まれ  1650万人
1950年代生まれ  1700万人
1940年代生まれ  1800万人
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 12:37:13.25 ID:ousapjkw0
新卒で入社したけど、毎日23時帰り、残業代はほぼなし、死にたい
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 12:37:47.69 ID:ykr7BcQH0
>>440
そんなこと長々と書かなくても

ゆとり世代はお手軽にオナニーできる世代でわかるんだよ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 12:42:31.23 ID:uwFXGQoi0
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732661/
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643
【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299637483
ベネッセが推薦やAO入試で大学に合格した人向けに「高校の復習」教材を作成
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315429083/
「今年の就職活動を漢字一文字で表すと?」 ・・・ 1位は 『楽』
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312867169/
【受験】「個性より学力」…大学AO入試の見直し進む 成績低下で★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316879490/
【教育】「アルファベットの読み方」学ぶ日本橋学館大学 その意図を説明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318457953
【雇用】マスコミが勝手に作る「就職氷河期」に惑わされるな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316703410/
【社会】 "「6+5×3=33」と答える学生多すぎ" 就活学生の学力低下ひどく、採用担当者自身が不安に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319166256/
【教育】大学入試:「総合型試験」導入を検討 推薦・AO入試の増加で、学力低下懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322229284/
>>443
てどりいくら?
17万くらい?
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 12:45:00.71 ID:uwFXGQoi0

氷河期世代→完全自己責任
ゆとり世代→完全社会責任

これが世界の選択か・・・
氷河期世代は無かったことにされている。どんなに求人数や有効求人倍率が低くても社会の目は厳しく同情されない。
ゆとり世代であればAOとか進学も簡単で就職も社会が面倒見てくれて職業訓練もしてくれたり金くれたり手取り足取り超楽だ。
どんなに失敗しても世の中が擁護してくれるので何度でも再起可能。不具合は全て社会のせいに出来る。
氷河期世代は次々起こる理不尽不条理を社会のせいに出来ず、ただ耐え続けるしかない。

2000年卒(求人数40万:世代人口180万人:内定率5割台)に対する対応
「仕事などいくらでもあった、選んでるんだろ、甘い、すべて個人の責任だ、既卒は死ねよ捗るぞ」

2010年卒(求人数72万:世代人口120万人:内定率6割台)に対する対応
「仕事など全く無いからね、就職できなくて当然、政治が悪い、かわいそうに、3年間新卒扱いするよ☆」

いつからいつまでが氷河期だなんて一般的には知られていない。
一般的なイメージとしてはバブル崩壊から阪神大震災あたりまで(1993-1995)が氷河期で、
そしてこの4〜5年(2007-201X)が氷河期だとなっている。実際はまるで違う。 最も酷い時期が忘れられている。※
このスレに来たり、雇用問題に関心のある人ならある程度どの辺りの年代が一番就職難なのかわかっているだろうが、
リアル社会ではそうではないのだ。リアル社会では決してゆとり世代を批判してはいけないという風潮がある。
この流れが止まることは無く、今後はゆとり世代のみが悲惨というイメージに固まっていくだろう。

※正しくは1994-2005が氷河期 2006-2010が超売り手 2011-が手厚い保護があるので氷河期かどうか議論のあるところ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 12:45:04.03 ID:8Fl36pxV0
大学って国家規模の集金施設だよな
大卒至上主義を定着させて馬鹿大学でもいいから出ないといけない
それを出るのに500万くらい平気でかかるっていう
能力的にはたいして向上しないし それどころか生活リズム壊して社会人の生活しにくくなる
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 12:47:29.97 ID:/bnCzDMW0
>>447
いつまでもグダグダ泣き言いってんなよ
情けねぇ大人だな

お前らの時はまだ政治がマシだったが、今は民主なんだよ?
その辺わかってる?
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 12:48:45.49 ID:ousapjkw0
>>446
18万ちょいだな
>>449
これが自民信者か
この20年の停滞は誰のせいだと思ってんの
今のトレンドは自殺か。
とことん追い込む面接官もいるし、
フリーターを冷たい目で見る中年が多いし、
厳しい現状だな。

ブラジルにでも逃げた方がよさそう。
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 12:51:58.04 ID:uwFXGQoi0
【教育】「中段チェリー」とか専門用語ばかり、宿題の読書感想文でパチスロ攻略雑誌を取り上げた生徒に教師呆然…SPA「ド底辺高校」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346147852/
【論説】 「はっきり言おう。今の日本の若者は、世界の人類史上もっとも恵まれている。実に羨ましい」…経済評論家★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328228174/
学生「大手企業に就職したい!中小とかマジ勘弁」 大手志向がより顕著に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328013560/
【調査】 "日本、ピンチ" ゆとり世代、大学生になるも4人に1人が「平均」理解できず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330071235/
【話題】 ビートたけし 「大卒就職率の低下はバカ大学が増えたから」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330434322/
【話題】昭和30年に7.9%だった大学進学率は平成21年、5割を超えた・・・大卒=エリート「今は昔」 “ノンエリート”のケースも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334539249/
【大学経営】私大助成を見直し、統廃合促す 国家戦略会議で民間議員が提案
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334143028/
【雇用】大卒就職率93.6%に改善 高卒は94.8%、18年ぶり高水準--文科・厚労省[12/05/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337045172/
【雇用】就職内定率改善 6月で50%突破 2013年大卒生[12/07/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1342478002/
Fランク大学の実態 『マルクス主義について』のレポートを提出せよ→田中マルクス闘莉王のことを書く
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337663246/
【コラム】日本から大学が消える日 [12/06/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339330325/
【雇用】就職できぬ学生 「地頭磨くこと怠っていた」と脳科学者指摘
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340068613/
【経済】内定を得られずに今春卒業した「既卒者」、ほぼ半数が4-6月にハローワークで就職決まる…採用意欲の高まりや政府の要請が後押し
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342870088/
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 12:57:13.27 ID:uwFXGQoi0
>>438
どんどん広めろ、「今は新卒は就職難では無い」と。

恵まれてる社会ほど自殺者が増加するのは歴史が証明しているし、
デュルケームの「自殺論」にも詳しく考察が載っている。

生きるのに必死な最貧国で自殺が増えているか?>>449よ。

あまりに恵まれすぎていると自殺者が出るようになってるんだよ。
君たちは史上空前の恵まれっぷりなんだよ。>>440参照
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 13:00:27.75 ID:Y9ZJvLRF0
長く働けば得をするのが昔
今は長く働いても損をすることが多い
これが問題だよ
いま世の中に大学生って何人くらいいるのよ?
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 13:02:51.12 ID:bSI3xhhhO
>>455
だな

しかし自殺って怖くないのかな
痛いしだろうし死にたくても死ねないよ
>>456
>>442

2012年は約300万人
大学時代の同級生は今年卒業の既卒だったけど、つい最近彼の憧れであろうデスクワーク職をゲットしたぞ。
お前らも頑張れ。
親御さんもかわいそうだよな
自分の手元から巣立って一人の人間としての人生を歩くところを
みられず勝手に死なれちまうんだからさ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 13:12:10.09 ID:nY/Uq+Jo0
>>429
何言っているのか全然分からないw
公務員よりも給与が良くて残業代もきちっと出る会社に行くんだが
デジタル土方なんて理論の研究やっていた俺には残念ながら出来ない
院出たのに給与の安い公務員やっていたのは確かに可愛そうなことかもしれないな
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 13:13:43.89 ID:S12QHu230
>>452
この位で自殺してちゃ
就職出来たところで、中年になってからの「俺は逆境だー!」講習で自殺するよw
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 13:14:26.81 ID:agb3QX2S0
>>460
巣立ったけど飛行能力無くて墜落しただけ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 13:17:34.52 ID:mjLsvsgZ0
何も大企業の常勤になることだけが人生じゃなかろうに
一浪四留メンヘラの俺でさえ職に就けそうだよ
ちなみに障碍者介護。ここでは馬鹿にされそうな職種かもしれないが
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 13:17:55.58 ID:nY/Uq+Jo0
>>455
開き直って経験つんでよりよい待遇のとこに
就職していけばいいんじゃないか
一つの会社にしがみつかなくていいしある意味気楽
これからは実力主義の社会になっていくし
今いる会社なんて踏み台にしていこうぜ
生きてるほうが遥かにマシだぜ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 13:20:04.26 ID:XmJz9EN0O
正社員になれなくても
バイトやパートで頑張った氷河期世代の方がマシw

ゆとり世代はだめだな
>>464
これからは間違いなく介護が雇用の受け皿になるだろうな
若いうちに馬力で解決するんじゃなくて知識や方法論を取得するのが長続きさせる秘訣らしい
自分ができないの理由を
氷河期は「努力が足りない」って感じて、自助努力で切り抜けた人が生き残った感じがするけど、
ゆとりの場合、「ゆとり政策のせいで自分が失敗作になりました。だから国が守って下さい」って言う感じで
自分が出来ないのをゆとりのせいにする傾向がある。
氷河期は生き残ってないだろw
おれんときは氷河期だから〜って言い訳してだらだらフリーターニートやってる屑ばかり
結局は上にいる奴らが無能で下が割り食ってるんだ。下は下で好きにやるわ。上の奴らが邪魔してくるだろうけど絶対に流されるなよ!
472 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:10) :2012/09/08(土) 14:08:26.02 ID:X6WPIVVVP
奴隷なれなくて死にたいとか悩みの次元が違うな
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 14:13:11.00 ID:XmJz9EN0O
パートやバイトから経験積んで
専門職に就職した人もいる

4dトラックの運転手から初めて今では、路線バスや
大型タンクローリーの運転手してる氷河期世代もいたな。
15年くらい理容師の経験積んで一人前の人もいる

ヒヨコの雄雌鑑定士もいたなw
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 14:17:34.88 ID:xZoKlTZTO
別に大企業狙ってるわけじゃない
週休二日のオフィスワークぐらいしかこだわりないよ


老人「お前が借金返して、俺の面倒を見て、俺を敬え。ところで、お前元気ないな」 これが今の日本



476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 14:22:26.44 ID:thshqcNM0
>>448
大学院って国家規模の更生施設だよなw
おかげで、無事公務員として社会復帰!
自殺するんだもんな
所詮ゆとり

まあ、社会に迷惑かけて刑務所に入ろうなんて輩がいないだけマシか
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 14:45:20.57 ID:XmJz9EN0O
年寄りは長く生きたんだからもういいだろ
さっさと逝けよ

溜め込んだ金は俺が使ってやるからよ
邪魔だから早く逝け
宮廷貴殿で就職できなそう
公務員目指す
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 16:58:28.82 ID:lHoM/aVm0
せっかく就職しても5月頃には辞めて行く。自己過信と現実の乖離。どうせ行った先もすぐ辞めちまうんだろうけど。
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 17:00:30.28 ID:lHoM/aVm0
リセットできない厳しい勝負♪
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 17:02:39.26 ID:lHoM/aVm0
4年間 さんざん遊んだんだから今苦しめよ それで人生トントン チャラ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 17:17:37.95 ID:vXE9odiWO
自殺するくらいなら中小企業でもいいじゃないって思うけどなあ
昔は工業高校卒業しかいない俺たちの職業も高学歴卒ばかりだよ。
なにが哀しくてこんなインテリ相手に仕事教えてんのかと思うわ。
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 18:57:44.77 ID:yaF/yNW10
国内に自殺者を増やすのは経団連の移民政策推進の一環だもんな
就職すらできないクズスペックで生きるぐらいなら確かに俺も死ぬかもしれない
>>485
経団連の政策関係なく、今の大学生ってホワイトカラーの社員しか目指してないよね
そりゃ、
ブルーカラー=負け組
だから、誰だってホワイトカラー目指すわなw
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 20:54:58.98 ID:lHoM/aVm0
自分で開発しない。まねごとはする。それでホワイトカラーだって。
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 20:59:07.17 ID:j9Fk3lzr0
正社員になっても終わってるだろ。
シャープとか入ってなくても。
1000人分の肝臓集めて売れば遊んで暮らせる;;
もったいないお;;
>>491
ゆとりの臓器と人肉を新興国の貧困部に寄贈すればよい
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 22:20:19.98 ID:juG6++AJ0
>>431
1億2千7百万人うち自殺てたかが3万人
ここのゆとりを馬鹿にしているゆとりにはこんな小さい事象が重要のようだがwww
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 22:28:06.79 ID:nIgjsrkJ0
どうせ死ぬなら老害を2〜3匹道連れにしてくれると助かるんだが
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 23:01:20.87 ID:H9mmbpfcO
弟もまだ内定ないから心配だわ
最近もうね・・・
どこに就職したら勝ち組なのかわからない
マジでどこも危なく見えてきて就職できない><
正直、自殺したら残された家族の人生も終了だよ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 23:43:33.27 ID:QsCNHELm0
死ねば家族とか関係ないじゃん
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 23:51:14.17 ID:OyPpWW5R0
>>460
産むのが悪い
以上
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 23:55:04.19 ID:FHmOYpYyi
類似品?として、35までに結婚できなかったら死のうと思ってる
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 23:55:34.22 ID:IUM/luhG0
>>496
10ヶ月の間に2社入ったがどっちも労基無視のサビ残祭りや土日出勤ブラックだったよ
ホワイト確実って会社以外はどこも勝ち組にはなれないと実感した
覚悟を決めて心身削って定年まで働くか(リストラもありうるけど)
死ぬまでフリーターで自由時間を満喫して詰むか好きなほうを選べ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/08(土) 23:56:34.02 ID:EacJDToK0
働くのも、ときおり死を想うくらいにつらいんだけどなぁ
「(ホワイトまったり企業の)正社員になれないなら死んだほうがマシ」ってこと?
正社員になるだけでいいなら、まだまだそれなりにあるぜ
中卒ニートの俺がアニメ見てオナニーしてる間に真面目な若者が自殺だなんて
日本はどうなってしまったんだい?
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 01:25:47.09 ID:Wsj4EcVeO
SECOMしか内定もらえてないわ死にたい
就職で失敗した人は
派遣で働いてみて良い職場だったらそのまま正社員希望するのがいい
俺はそうやって残業無し福利厚生の良い環境を手に入れた
>>467
フリーターの方ですか?w
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 03:12:39.31 ID:0eNA6Tlv0
県で屈指の高校に入るために頑張りすぎてその後の進路とかなんも考えなかったら
マーチ文系NNTになってしまった。
なまじ高校時代のエリート意識があるから地元の友達と現状を比べると自殺したくもなる
まあ現状が実力と比して妥当なラインなのは重々承知してるから自殺しないけど
就活自殺はプライドの問題だね
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 03:55:47.91 ID:94wu92Ah0
自殺するなら生命保険入ってから自殺しろよ

*自殺の場合加入後10年(保険会社によって違う)もしかく心神喪失(うつ病等)の時に保険金を支払う
うつ病のやつは完治5年後じゃないとは入れないから鬱っぽいやつは生命保険入ってから診断書もらえよ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 04:36:38.30 ID:4ll45fPd0
内定を出してもらえるなんて考えてるうちは上手くいかんかったわ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 04:54:44.61 ID:RjlwSRHdO
今までは真面目に勉強さえしてればトップ集団に居られたのに就活はそうはいかない
親から発せられるお前は当然一流企業に入るんだよねという期待感
親は就活に強気自分は弱気
自分がクズだという自覚はあるのに学歴もあるせいで引っ込みがつかなくなる
妥当だと思った企業からなんとか内定を貰っても親からは微妙な顔をされ揚句の果て「就活まだ続けるんでしょ?」
>>510
親世代はバブルかそれ以前だしなあ
とりあえず真面目に就職活動していれば
就職できたらしいよ
バブル世代のお局様に聞いた
じゃあいつやるの↓
弱すぎる
親の寿命を自分の糞に代えながらでも生きていこうという気概もないのか
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 05:24:28.78 ID:WhS/NGV50
努力できない人間は死ねば良い
それで良い
>>514
実際もうそういう社会だもんな
殺伐としたものになりそうだけど
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 05:27:00.19 ID:iKXzqSJSO
>>507
>>プライドの問題だね(ドヤァ
女の子は死んではいかん。嫁に行け。
男は死ね。就職も出来ないなんて、屑に違いない。
>>517
ただでさえ男は守ってもらえていないのにw
それに今は女も余ってるんじゃない?
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 05:32:19.49 ID:34U1CuNq0
むしろ強い
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 05:34:45.32 ID:34U1CuNq0
>>517
女(子宮)の代わりは途上国にいくらでもいるよ^^
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 05:35:51.84 ID:dQ6emJzp0
就活せずにヒキニート数年やってやっと今バイトな俺は死ぬ気なんて全くないな
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 05:39:17.57 ID:8FC23Tm90
無職になれば、こんなんで死ぬのが馬鹿らしく思えるけどな
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 05:40:41.72 ID:/Qvf0zW80
俺も38年無職だけど親にパラサイトして適当に生きてるわ
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 06:25:33.56 ID:NvsBnDk8O
これガキの意見じゃなくて親がそう思っていて
ガキにプレッシャーかけてるだけだろ毎日就職しろだの
俺みたいに最初からあきらめて、就職活動しなければいいのに

フリーターで底辺のまま生き、そして死ぬ
圧迫面接やめろよ
人格否定からはいってくるぞ
まぁ死ぬのは構わんが電車を止めんでくれ
タクシーがフル稼働して渋滞する
マーチクラス以下の話でしょ
>>484
本来高卒で終わるようなのまで無駄に大学行ってるのが殆ど
しかもそういう職場に来るってことは元来はお前さんと同類だ
無駄な時間を過ごした連中だとそう思って気にする事は無い
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/09(日) 07:07:21.88 ID:nrLQnzVv0
派遣やるぐらいなら死んだ方がましだぞw
俺の勤め先で雇われている派遣は、大雨で電車が止まると連絡が入ったのに
派遣だけ帰宅を許されず結局会社に泊まった
翌日に無断で会社に泊まった事への見せしめ罰則で1人契約を切られたせいで
今月頭から入った新人派遣の教育がだるい。もうマジ派遣やとわんでほしい
ひでえ・・