【訃報】 B-CAS改造厨終了 テレビの電源つけた時点でアウト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
19 :名無しさん@編集中 :2012/06/10(日) 01:53:55.75 ID:pZkAi9LG
LANにつないだTVのスイッチを付けた時点でB-CAS番号を放送局に通知する可能性があるから注意しろよ。

http://www9.nhk.or.jp/anime/animemile/
デジタルテレビで対象番組を視聴すると「アニメマイル」がたまります(1分=1マイル)。
4月からは、インターネットに接続した状態で対象番組を視聴すると 自動的にアニメマイルがたまるようになります!

22 :名無しさん@編集中 :2012/06/10(日) 02:01:00.99 ID:xocl513t
>>19
これ、どう考えてもB-CAS番号とヒモ付だよな。
他に紐付ける固有の情報ないし。
ってことで、放送局が「自動的に」つまり「勝手に」B-CAS番号を取得するという具体的な事例が出てきたってことで・・・・

28 :名無しさん@編集中 :2012/06/10(日) 02:10:52.05 ID:pZkAi9LG
>>22
もちろんB-CAS番号。
カード(非改造だよもちろんw)変えたら0ポイントになったの確認した。
あと、この仕組み、随分前からあっちこっちの局でやってるから。
ガンダムでもやってる。
http://www.mbs.jp/age/data-info.shtml
しくみ的にチャンネル合わせた時点で送信している局があってもおかしくない。

29 :名無しさん@編集中 :2012/06/10(日) 02:13:14.07 ID:xocl513t
>>28
あー、なんか改造カード突っ込んでLAN接続で有料番組楽しんじゃった人はauto気味な気がしてきた・・・・
ご冥福

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1339258079/19,22,28-29,34
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:56:47.16 ID:uqrBkKCu0
あと岡崎に感謝\(^o^)/
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:57:03.23 ID:6hHBoi6i0
どういうことってばよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:57:14.59 ID:Acucbujj0
まじかよ、やべえええ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:57:19.42 ID:o8VFNSWV0
    y'、"ッ;_`,''j        ,イミ彡;ヨ \_/ |  、ヒ._;ニ'、_ ソ/
   _ゞ、`;_,_;;_;'_,_=え       /:f‐゙;;;'‐iヾ     ヽ,  >个‐''´fソ
   `5 _「,、 y ,、i Y`     fイ,ニ、';,...」 | ア  f´r‐ヘ|三;ヲ丿冫
  ___>イ‐゙ャk'‐`D'ー-、,__  i:i|`゚1!`゚"!  |     「 ヽ.仁ン´ //
_ノ ‐-、`'ト、ャ=ァ,〃  i , `'ー||ハ.f=ッ |  | ウ  ト、   ̄R'"ー'
〉,. r-、 i ヾニ"ノ  レ∠、,_`ド`〒イ   l    l ヽ.   ,ムレ'' )
レfTッ'、ヾ. } 、 |  |   ,、_,、`_ゝ_ブ  ! ! ト  〉、! ,.゙ニづ〈,/
.`^ヾイ^''゙ ノ  ヽ_ヽ、 | ∠rォ.ぃ`ー、 〉_      〈  八!`''¬、V
   ,イ   ̄こ>‐ ,ゝ c:シ┴}‐'"ムイ^Y´ ̄`ブ`' / └Li_バ'ー
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:57:42.92 ID:48KNdzBF0
テレビにネットつないで意味あんの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:57:51.68 ID:S0SHVXCk0
じゃあLANを引っこ抜けばいいんでしょ?はい論破
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:57:54.58 ID:3XhiZ+Ey0
うわああああああああああああ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:57:58.07 ID:ivBrcwEqi
岡崎くんはどうなったんだよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:58:05.94 ID:L9g0djSN0 BE:1228378368-2BP(3002)

ネットに繋げなければ物理的に収集手段ないよね
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:58:08.94 ID:gV4HsDb00
なるほど、わからん
>>1 アホ

【致命傷】B-CAS改造厨死亡のお知らせ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339262368/
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:58:34.46 ID:JgRmrFeg0
PT2はTVTestにそんな機能ないからセーフやな
録画先をNASにしてるからLANに繋いでる。
ルータの設定でTVからのパケットは全てドロップするようにした。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:58:36.86 ID:wt3JlMZQi
なお、softcas開始のもよう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339262368/
【致命傷】B-CAS改造厨死亡のお知らせ

定期的に立つね
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:58:44.74 ID:PNP46QWq0
LAN繋いで、改造カード使うヤツなんて居るのかよ
その程度の意識でこういうの手出すとかアホか

マジコンやってる小学生レベルの意識か
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:58:46.50 ID:wGIOhXkw0
塩野目君涙目
岡崎君がなんとかしてくれる
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:58:58.30 ID:zjwss4Iv0
データ放送か
カウントダウン開始^^
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:59:02.33 ID:8BNf3pis0
ネットつながなきゃいいだろ
PT2+TVTestだから関係ないや
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:59:14.08 ID:JJujanpO0
岡崎に感謝\(^o^)/
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:59:32.26 ID:hHQbNpA50
PT2だから関係なかった
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:59:32.91 ID:8lzkXrax0
あらら
NHKのメッシュ天気予報が結構面白くてネット繋いでたけど
引っこ抜くか
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:59:41.85 ID:xnIAcADf0
関係者のネガティブステマだから放置でおk
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:59:52.06 ID:wCAxtCoy0
softcasは完全セーフ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 12:59:58.91 ID:3MEPqq8CO
LAN引き抜けばよくね?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:00:13.92 ID:3ZYYJAcj0
こういうポイントってテレビに保存だろ
カード入れ替えてもそのままだったもん
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:00:14.43 ID:Xb0TFnTu0
必死だなwwwwwwwwwwwwwwwww
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:00:31.42 ID:aP9kfmtE0
ネット繋いでないから関係なかった
ていうか視聴期限情報送ってなければ関係ない
元スレがミジンコスレかよ
馬鹿じゃねーの
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:01:13.06 ID:voy7Tpd3P
正規契約済みのB-CASで有料放送の暗号解除して、
そのTSを未契約カードの入ったREGZAでLAN再生したら、
「未契約カードなのに有料放送視聴してる!」ってならないの?
大量逮捕wwwwwwwwww
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:01:20.87 ID:wxI/Xgza0
LANに繋がなきゃいいんだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:01:22.41 ID:a/8ZkSlq0
LAN繋いでる情弱が数人捕まって手打ち
情強が得するだけだな
これ関係者がスレ立ててるっぽいな
対策法は余裕であるから、スルーでおk
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:01:42.84 ID:rlhQ6OQS0
逮捕キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:01:49.86 ID:CjFb1tGZ0
まーたPT2が勝利してしまったか
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:02:38.95 ID:EYAizIX80
DLNAとかPS3でやるし
ネットに繋いだPS3とトルネから見てる場合もアウトか?
改造してないからいいけど
放送局がB-CASを覗き込めるから何なの?
早く改造品と正規品を見分ける技術を確立しろやなまくらB
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:02:49.58 ID:xdwVtyyz0
LAN
しLANがな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:03:13.67 ID:Hd9NVDIz0
あーこれは終わったは
この騒動まったくしらないんだがwww最近こういうのが流行ってんのかwww
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:03:46.69 ID:0z9vhA3M0
LANなんて繋がんし
勝手にしゅ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:04:21.69 ID:Zlrn7xZg0
改造したゲーム機をオンに繋ぐとアウトなのと一緒だろ
分かり切ったことを何鬼の首取ったように騒いでんの?
繋いでるのにLAN壊れてるんだよな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:04:32.50 ID:IWlkYjN20
改造カード使ってるのにLAN繋いでるヤツなんているのかよ
こんな危険冒してまで毎日テレビ見たいのって引きこもりのニートぐらいだろう
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:04:55.45 ID:7PkPAnxwP
電気コンセントでネットするやつあるじゃん

あれ応用したら把握出来るんじゃね?
テレビをネットにつないでるやつなんでいるの?
>>43
じゃあ何でビビってんの?w
勝手に収集した情報は民事で証拠にできないでしょ。
集めた側が刑事で処罰されるよ。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:05:24.47 ID:lSgj3C3S0
改造してないけどLAN切っておこうかな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:05:33.18 ID:IgkZX9QQ0
LANつながなければいいだけだろ・・・
で?何の罪になるの?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:06:30.71 ID:Yahdksh30
さよか
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:06:38.18 ID:GdVBRXJU0
重複
>>58
ビーカス情報もかよ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:06:43.65 ID:mP2iZp/E0
民事警察がくるぞおおおお
いい大人がアニメとかキモイわ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:07:34.94 ID:s5qd5VXQ0
何もしてないけど使わないし勝手になんか送信されそうだからテレビはLAN繋いでないわ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:07:57.08 ID:9zL1bLDP0
こないだビーカスのおっさんが、ぜんぶ見つけるの無理とか言ってなかった?
この仕組み使えばできるんじゃねーの?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:08:06.29 ID:Rr0Fn/ad0
パワーアップ厨が青ざめる事態になってくれよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:08:21.63 ID:1LVXTefE0
グッバイカッス
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:08:27.29 ID:7KA0QqjF0
>>1
LANに接続しなけりゃ何の問題もねえだろバーカ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:08:49.78 ID:g5Vl0yTE0
P2Pと同じで見せしめの数人逮捕するだけだろ
CATVのやつの死亡報告まだか
このNHKのは知らんが、ガンダムのはスタンドアローン型だろ?
Bカス内部にデータ蓄積してそれに応じて画面を出す仕組みの
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:09:48.75 ID:Ex/RQoU50
テレビにネットなんか繋がないだろ
場所の特定は無理だろw
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:09:57.30 ID:8WUHef9v0
B-CASに個人情報登録してなければ大丈夫だろ
>>64
勝手に民事訴訟の証拠に適用出来ないよ。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:10:27.66 ID:1LK/aif70
ゲートウェイを変えるだけで家庭内は問題ないしこれでいいや
ネットに繋げなければ良い
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:11:30.30 ID:Uq8Y9X5J0
アニメマイルって画像とかしか貰えないのか?
しょうもねえ
>>68
見分けつかないからこの方法では判別できない。
将来的に判別できても、今度は住所がわからない
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:12:11.22 ID:iOR9XIWy0
ネット接続しなければいいじゃん
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:12:44.20 ID:xqTKcT0b0
民事警察が動き出したか
お前ら終了
立法機関に通報されるぞ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:12:52.05 ID:EPRVOC3m0
ソフキャスにPX-W3PEだわ
BSアンテナ立ってないけど
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:13:06.18 ID:0z9vhA3M0 BE:2203716285-2BP(1235)

一瞬1分1マイルかすげえなと思ったらこのマイルアニメの画像貰えるだけかよ
普通のマイル貯められるようにしろよ
どうやら未加入者強制徴収&大規模毒電波による寝かせ狩りの為にワザとバックドア流出させたんだな
さすが俺たちのBCAS
やる事が汚い
【致命傷】B-CAS改造厨死亡のお知らせ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339262368/
               _
               / :::::::丶
            /:::::.... :::::::::::::二二ヽ   こうじゃないと、顔射できないだろっ
           │:::::::::::::●::::::::; ̄ ̄
           │::::::::≡:::::::::::/:        うほっ 興奮してきた!
           │::::::::::::::::;;;;;;;|
           │::::::::::::;    ヽ
    フミッ  (( /:::::: :::;       i
          /::::::/ ::::;     │ フミッ
   フミッ.   /:::::/ ::::;      |
        /::::/ :::::::;       | 
    ((  ∠::ノ/::::::::::::;       /.    ∩ /)
          |:::::::::::::;      /  ))  |.|. //
     〜  ∠::::::::::::::;     /    /::::::::::::::ヾ:
    │/   _丶:::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ/∫⌒;:::::::::::×::::::::|
    └/⌒     /ヽ\  ∨´  .;:::::::::::::::::   / 仰向けは キ、キツイっす
      )       ^^^^^  .....:::::::::::::::::::::::::::::/
   ∫>│         ......:::::::::::>>1:::::::::::::::::ノ
    ゞ/\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〆: ̄´    
        |/丶──/:/ ̄ ̄ ̄           顔射速報
              /:::/               http://engawa.2ch.net/poverty/
              ∨
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:13:20.88 ID:v0jZPofH0
じゃあ視聴率調査をこれでやればいいやん
できない?なんで?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:13:35.89 ID:iOR9XIWy0
かかって来いよ利権食い虫
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:13:52.15 ID:Wd8l70dV0
このスレで余裕なさげなレスしてる奴を調べた方が早いんじゃねぇの
なんか笑っちまう
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:14:59.86 ID:ky5pA3MV0
>>83
つーかテレビをネットにつないでなにするんだろうな。
番組表や番組案内ぐらい放送電波にのってそうなもんだが。
少し前のレグザだけどLANなんか繋いでねえよ
何のメリットがあるんだ?
LANにつないでるアホいるのかよw
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:16:33.15 ID:U5P1zcYA0
まあ本当にやった馬鹿はいないよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:17:22.79 ID:pFfvsUBH0
>>82
有料放送局は、正規契約者のB-CAS番号は把握出来ている

それ以外のB-CAS番号のやつは、まさに違法視聴の現行犯。
その現行犯のIPを特定してISPに問合せで一網打尽
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:18:56.81 ID:QE5VOMmsP
>>95
レコーダーに録画してある番組をほかの部屋で観られるとか。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:19:08.51 ID:VeBgyjVpO
テレビって繋いでどうすんの?
もうモデムからPCまで一直線回線なんだが
必死過ぎワロタ

ネットに繋がないで解決か
こんなもんお漏らししないルータの設定がすぐ出回るだけだろ
>>95
エロ動画を大画面で見られる。
HD画質ならウヒョー
SDでもPCよりはまともに見れてウマー
改造カードでLAN繋いでる馬鹿がいることに驚き
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:20:24.77 ID:pesikuaKO
アンテナで受信してる奴は全然問題ないよな?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:20:34.01 ID:vrG45+ll0
softcas大勝利じゃん
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:20:51.76 ID:gw/LEQqA0
ネットに接続してる奴なんてほとんどいねーよw
>>100
録画予約するときのためにネットから番組情報取得するんじゃないかな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:24:42.37 ID:5ShSX1k6i
逮捕者数百人ってところか
訴えれば臨時収入ウハウハやな
>>103
37Z3を最近買ったが、マジでウヒョーだな
23インチのモニターとは大違いだは
PC内の動画でもちゃんとリモコンで操作できるし
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:25:29.96 ID:/4CNGnVv0
あれ、LAN線以前に今のテレビって双方向じゃなかったっけ?
双方向詐欺が流行りそうだな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:27:01.66 ID:ERJR665X0
>>100
紅白歌合戦のネット審査員
視聴者参加番組の投票
TVの大画面でネットしたい老眼年寄り向け
Youtube動画のテレビ視聴
ネット配信アクトビラ他の利用
NHKアーカイブスの利用
家庭内LANのNAS/LAN-HDDへの番組録画
DLNA録画機からのネット経由で視聴の為LANに接続

全部使ってるわ
PT2つかえや
>>110
ウヒョーって使うのを久しぶりに見たわwww
ウヒョーwwwww
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:29:05.60 ID:Zck5Ol2/0
>>102
出回るもなにもテレビから外への通信遮断するだけだろ
>>111
LAN無しにどうやって双方向通信ってか発信をテレビがするんだ?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:30:25.48 ID:n6g24gCWi
そんなの前から言ってるのに今更気づいたのかw
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:30:41.90 ID:ERJR665X0
>>117
ほんの少し前まで「電話線」繋ぐのがデジタルテレビの標準スタイル
でモデム通信だよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:31:27.34 ID:LMEOXNM80
>>115
荒井清和読め
LANつないだら流石にAUTOってのは普通は分かるだろ
でも分かってない馬鹿も居るんだろうな〜
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:33:15.65 ID:vdL8YpyO0
これテレビじゃなくてPCで見てる場合はどうなんの?
よくわからんけど、PCで視聴してるやつはアウト、違法カードでネット繋がってなければOKってこと?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:34:56.84 ID:vSrXXO0z0
結局BCASすらも不要なPT2最強ってことじゃね
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:35:17.00 ID:Zck5Ol2/0
>>123
わからない奴はみんなAUTO
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:35:22.72 ID:V0EipdpK0
>>7
論破?
意味分かってんの?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:35:59.61 ID:z1p40/d3P
softcasには関係無いからどうでもいいわ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:36:11.18 ID:IGE7iN5Z0
TVにLANを繋ぐ端子がない
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:36:38.65 ID:QE5VOMmsP
>>116
それを半素人が知識無しに出来るかね。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:36:57.71 ID:OdUzZ3If0
ますます確定申告が捗るな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:37:14.91 ID:8l0xqq330
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:37:17.58 ID:rXZpiqkYi
>>126
論破の使い方間違ってるって定形ネタなんだけど知らないの?
なにマジレスしてんの?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:38:42.12 ID:OBppCkwN0
普通予防のためにLANケーブル抜いておくだろ・・・
もうつないでないが数年前につないで使ってたわ
それでもオートなのかね?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:40:44.74 ID:Rr2/BTUe0
ガンダムAgeを切った理由がこれだわ
勝手にポイントとか付けられて気持ち悪かった。
そして、何よりストーリーが糞だった。
おっちゃんとこ、まだテレビにちゅーなーいうやつつけて見てるねん。
せやからLANいわれてもさっぱりわからんわ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:42:27.55 ID:fHIa/HKc0
TVをLANでつないでるってwwwwww
お前らどんなけ情報薄弱者なんだよ
>>133
カード割ってまで有料局の録画・視聴したいヘビーユーザこそ
ネット経由のNAS録画とか他のテレビでのDLNA視聴とかネット接続使ってる可能性が高いな
俺lanつないでないけどアニメマイル溜まった気がするけどな
クイズとかも普通にできるし
テレビのコンピューターに記憶させてるだけじゃないの?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:44:49.17 ID:aOlcGAae0
こっそり無線LAN仕込んだTVとか出そうだな
>>117
そういう謳い文句だったんだよ
まあ技術的知識のないテレタレやカスターが言ってただけだが
LANなんてつながLAN
しょうがないのでルーターのIPフィルター設定した。

テレビのIPアドレスを固定
ルーターで当該IPアドレスのLAN→WAN遮断
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 13:50:01.92 ID:Rr2/BTUe0
今はyoutube見られるし、LANつないでいたとしてもおかしくはない。
個人的にはB-CASより、NHKが受信料絡みで番号を収集・解析してそうで怖い。
>>137
どんなけって何?どんだけって言いたかったの?ねぇ?方言それ?それともわざとやってんの?ねぇ?
そもそもうちのテレビはLANポートがなかった
LANポー怒りの脱出
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 14:01:18.69 ID:Q6u3PWsC0
ルーターで弾けば?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 14:03:54.15 ID:fSirClgr0
おら捕まえるの?
これ恨みのある情弱にいい話があるよっつってカードだけ渡せば面白いことになるかな?
B-CASの番号が漏れても

番号は自由に設定できるしwww
これで特定できるならblackcasもアウトか?
そんなことが簡単にできるならNHKは苦労せんwww
ルーターの設定いじって
外向きの通信全部遮断すればいいんだろ?
>>151
適当に番号を変えてもどっちにせよ未契約のCASで見てることはわかるぞ
契約者の番号がわかってるならそれにすればいいけど
EMM監視してれば契約してる番号はわかるかもしれないが
全チャンネル契約してる番号なんてそうそう見つかるかな?
LAN繋いだらそりゃまずいのう
テレビをネットにつなぐ必要がないわ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 14:29:43.55 ID:n5+xyh540
テレビにB-CASもLANもいらんわw
>>158
DLNAとかSMBとかあったほうが便利だろ
俺はクロスで繋いだり、SONYのなんちゃらでストレートで1対1で繋いでるが
LAN繋いだことが無い
視聴がはっきりとわかるなら、正しい視聴率出せるよね
ある日ただ見しているおまいらのところにはがきが届く。曰く

--------------------------------------------------

日頃より当社の番組を御視聴頂きありがとうございます。
さて、当社の適法かつ徹底した調査により貴殿のテレビ
におきまして当社の番組の不正視聴が起こっていること
が確認されました。

つきましては当社の規定によりまして視聴料10万円
と所轄官庁の経産省のご指導により50万円の反則金
の併せて60万円のお支払いをお願いしたく存じます。

なお、表記期日までお支払いいただけない場合は、
まことに不本意ではございますが警視庁・各県警
への被害届ならびに裁判所への損害賠償訴訟を提
訴させていたくこととあいなります。

なにとぞよろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------

テレビで被害防止を訴えることもできず田舎の
ジジババ相手なら被害が起こりえるんじゃね
またPT2が勝ってしまった
PT2&SoftCASが強すぎて辛い
165きれ:2012/06/10(日) 14:43:35.35 ID:7bXHOcAY0
LANはおk
WANを切れ
レコーダをLANに繋いでおくと、出先から自宅にブラウザでアクセスして
番組予約とかできるんじゃないのか?そういう機能は、誰も使ってないの?
TV見ない俺からすれば、便利そうに思えるけど
Youtube観れたりするしな
B-CASカード登録してないけど
ETVで初めて左下に登録のお願いテロでて
びっくりしたわ

BSだけじゃねーのかよ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 15:01:47.95 ID:7wY2BdCZ0
LANは引っこ抜けとあれほど言われてたし
繋げてる奴なんて居ないだろ
B-CAS番号なんて管理してなけりゃ無意味だろ
テレビでそんな改造するほどの価値ねえだろ
岡崎(57)死亡w
>>171
地上波よりも数倍おもしろいぞ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 15:05:50.62 ID:+b+UZ07+0
一応テレビにLANケーブルつないでるけど、これ個人情報収集されるデメリットしかねーの?
岡崎にぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ


















感謝♪
ランジェリーフットボールおもろ
たまにポロリも
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 15:09:52.46 ID:YF1qSbsV0
送っていいぞ
悪人はどんどん裁け受信料以外なら許す
TS抜き系はそもそも双方向対応してないし
>>174
ソフトのアップーデートとか番組表の取り込みとかネット予約とかDLNAとかあるよ
>>162
新手の振り込め詐欺だな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 15:53:46.56 ID:oBL8bwzX0
>>166
外部からTVにアクセス出来るなんてセキュリティ上怖くて出来ない。
>>162
http://www.pref.kagawa.lg.jp/shohiseikatsu/menu09/newpage58.htm

を見て文例をもう少しひねれ。
コピペでなければ。
当該者の無職だけ逮捕でフィニッシュだなw
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 16:26:55.44 ID:IPoBGgq20
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 16:39:16.09 ID:kQSdzMOM0
テレビにLANとか刺さないだろ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 16:39:46.74 ID:VxJt3kRK0
LANにつないだTVwwwwwwwwwwww
LANとか繋いでないから別に困ラン
>>185
金の事じゃないけど、大田区東糀谷に似たような家があったな。
もう無いけど
>>185
何これ
精神病?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 16:58:26.28 ID:ZnzCH+I90
あと岡崎氏ねよ\(^o^)/
>>162
出来の悪い振り込め詐欺w

まぁ民事だろうから
こんなのは来るだろうけどw
http://www.poppo3.com/yobidashi.jpg
今騒いでる奴ってデータ放送がどういう仕組みで動いているのか
根本的なことを理解しないで騒いでる奴らなんだよなw

>>1が馬鹿すぎるw
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 18:00:35.25 ID:PbikQ3BoP
>>193
winyん時も似たような事云って散ってた奴いたなぁ
血で字開始の頃は双方向双方向ってもてはやされたけど
家族向けクイズや子供向けクイズがキモヲタに荒らされてからすっかりやらなくなった
>192
さすが民事警察
双方向で思いついたけどAKBの投票を血で字の双方向でやればいいんだよ
カードの1IDが一票になるから10票投票したい矢市はテレビ10台買えばいい
CDをムダにするよりよほど効率的な消費だし 日本のメーカーはV字回復だ
テレビにLANつないでどうするんだって
貧乏自慢かww
そりゃ六畳一間の貧乏アパートならDLNAとか無縁だろ。

199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 18:26:37.99 ID:fUG7ybGA0
>>17
しかしそうすると、
ネット経由で番組表・放送予定情報が取れなくて
困るんじゃないのか?
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 18:28:30.53 ID:6uJacgoQ0
>>199
番組表とかネット無関係じゃね
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/10(日) 18:32:04.70 ID:a3HreGbb0
改造カード使ってる環境でネットに繋ごうっていう発想がありえねえ
そんなアホ存在すんのか
>>199
EPGは放送波に乗ってきてるんだよ
情弱に向けたステマスレ
>>199
一週間分は放送波で受信
WOWOWはネットで一ヶ月分取得※BDレコとか
333 名前:名無しさん@編集中 [sage] :2012/06/10(日) 17:53:47.46 ID:XG2oM7UU
まとめ

LAN接続をしてDLNA(お部屋ジャンプリンク)を使う場合は
次のIPアドレスをルーターのパケットフィルタ設定でブロック

202.214.202.109  dol.nhk.or.jp

202.79.241.255  bml.nhk.jp (約1分ごとに変わる)
210.150.13.255
211.13.212.255
111.87.24.255
203.192.147.127
211.13.231.127

60.43.191.86  B-cas

61.113.124.207  日テレ系地上波
203.183.159.16  BS朝日
133.250.244.31  e2プロモ

あとはよろ
>>205
だまって外部からのTVへのIN・OUT全て遮断したほうが早いだろ
どうせLAN内でしか使わないんだから
電線に手紙をぶら下げたくらい

情弱ゆとりがビビってるヘイヘイwww
>>207
新美南吉の「おじいさんのランプ」だったっけな
「牛をつないだ椿の木」だったっけな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 05:05:56.28 ID:TjbiRRZU0
LANに繋いだ事なんか無いわ。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 05:15:23.75 ID:ifFsqHza0
デフォルトゲートウェイを適当なアドレスにしとけばいいだけじゃん
マジコンでポケモンやドラクエのネット対戦してる小中高生が一度でも注意されたことがあるか?
つまりそーゆー事だよ
>>205
もうテレビやレコーダーだけのネットワークを構築した方が早いんじゃ無いのか?
無線ルーターなんて数千円で売ってんだし。
うちのレコーダー(BDZ-RX105)は、
デフォルトゲートウェイとDNSサーバーを適当に振ると
ネットワーク設定が完了せず、ネットワークが起きてくれない。

隔離すればいいんだけど、DLNAバリバリ使ってるからなぁ・・・
>>213
AX1000も同様で終了しないな
ルーターで設定ブロックするしかないか
外から予約とかしたいしな
DLNAもよく使うし
もう一段内側に安いルータでネットワーク組むのがはやいかな?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:07:56.90 ID:f24P/5TT0
2段ルーターは素人にはお勧めできない
接続先のURL割れてるんだから、素直にフィルタリングしておけばいいじゃん
鯖名が変更されたらその都度対応しないとだけど
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:25:13.98 ID:FKO1FAqAi
LAN繋いでるやつなんかいるのか
LAN姉ちゃん!
録画ランキング見て予約してんだよ
LANが無いと困る
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 13:28:50.60 ID:Daiowzpb0
この話ってLAN繋がないでテストした奴が出てきてないよな
試しに誰かやってポイントチェックしてくれ
テレビにLAN繋いでるとかネタだろw
以前はTVにLAN差してたけど
ショボイPCをネットワークメディアプレーヤーにしてTVに繋いだ方がサクサク動作で捗るわ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:24:18.76 ID:9GO0IGSH0
判別できないだろ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:33:31.18 ID:h5s7g4C40
LAN繋いでるって多いの?
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:41:27.38 ID:lhIGLiTs0
>>185
> 1ドル118円
> 日経平均 1万7363円

懐かしいな…(遠い目)
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 16:51:45.98 ID:hO/KZ6zM0
>>213
・現在のルーターのIPアドレスをとりあえず変更する
・変更したルーターのIPアドレスでBDZの方を設定、通信確認終了させる
・ルーターのIPアドレスを上記変更前のアドレスに戻す
じゃあかんの?
ソースなしのこういう記事立てる人って関係者なのかな
今からでも遅くない、LANは外しとけ。
多分遅くない(キリッ
229213:2012/06/11(月) 17:13:11.43 ID:7wbak/6J0
>>226
CTUのアドレスを変え、レコのゲートウェイを存在しないものに変更の上、CTUのアドレスを戻す・・・
とりあえずやってみたところ、出来てるっぽい。
別室のテレビからレコを呼び出せた。

時間置いて完全に電源落ちた後でもDLNA(+スカパーHD録画)出来るか、
あとで確認してみたい。

ありがとう。>>214さんもできるかもよ。
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:15:12.65 ID:Ft86IdOZP
一度でも改造CAS刺した機器はすぐに破壊しとけ
電波監理局に踏み込まれるぞ!
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:17:25.80 ID:Xu0S7p0T0
因果応報だね
システムの欠陥だと思ったら
ゴキブリホイホイだったとはw
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:21:13.35 ID:s/3/jK5rP
貴様らおとなしくしろ!民事警察だッッッッ!!!
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:23:43.57 ID:HwHNVnEXP
こんなんでびくびくするくらいなら
変なのことしなきゃいいのに(*´▽`*)
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:25:23.93 ID:Wg4meRVs0
>LANにつないだTVのスイッチを付けた時点

テレビにLAN繋げてるアホいるのかよwww
ネットに繋がなきゃいいってだけだろw
まぁ怪しいことやってるんだから、それをネットに繋ぐアホな奴なんてほとんどいないわな
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:26:27.73 ID:wSofuUdY0
LAN抜きとか自動ファーム切っとくとか改造当初からすでに言われてたことだろ
何で今更こんな話題出てくんだよ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:27:07.82 ID:D938K8RA0
モデムとルーターの間にLinux挟めよ
パケットのフィルタリングが捗るし
その先に禿げfon繋げてると野良iPhoneの通信が丸見えになって面白いぞ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:27:21.72 ID:WD/OaKfi0
テレビにLANつけるメリットがわからんね
つかテレビにLANケーブル繋いでる人いるんだw
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:28:02.19 ID:eJkRceh80
ナニワ金融道しか見るもんねーぞ
俺のPT-1は終了ですか?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:29:33.20 ID:GVAYWUbv0
ガンダムAGEでも見るとポイント貯まるみたいのやってたけど、それも同じ
システムなのかな?あれの影響なのか、PT2で録画すると必ずドロップが
出る。
LAN繋がなくてもたまにお知らせメール来てるのはどういう理屈だよ
どこかでWOWOWのデータボタン押してプレゼントに応募してる奴がいた。
ワイルドすぎんだろ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:34:32.41 ID:WD/OaKfi0
>>245
割れで?
>>246
もちろん
>>244
全ての受信機に電波で送っているだけ
送った先のIDが受け取った先の持っているIDが一致してはじめて
メールとして機械の中で処理されるだけのこと。
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:35:46.16 ID:O+42KWISP
>>245
アホやなw
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 17:36:32.92 ID:zCqn9sEQO
テレビにLANなんかつけるなよ
>LANにつないだ


      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
DLNA対応機器の便利さに慣れてしまうとテレビのLANケーブルをはず事は
なかなか考えられないらしい。ブラカス化自体が法律違反なんだし
びくびくしながら見るくらいならただ見はやめるべきだろうな
http://www.lanhome.co.jp/dlna.html
>>252
まぁDLNAもやりたいなら、ルータの設定ちゃんとするしか無いな
DLNAとB-CAS改造できるならそれくらいのスキルはあるだろ
その情報を番組以外では使ってはいけないはずだろ(´・ω・`)

でないと完璧な視聴率がわかって、ステマと利権屋が発狂する
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:13:52.22 ID:HECLCKVX0
お前らの個人情報は全て、デジタルテレビの極秘機能によって立法機関に送信済みだから
機器のデフォルトゲートウェイを空白にするか自身のIPアドレスにすれば
外部にパケットでないから、ルーター触らなくてもいいよね。
ひかりTVをLAN視聴してる場合もAUTO?
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:36:09.61 ID:hPkUpAIg0
えー、ブラビアでYouTube見られるの便利だったのに〜ww
ひかりTVはマジやばい
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:39:23.88 ID:VWejhfs5O
アメリカでは貴方がテレビを観る!
日本ではテレビが貴方を看ている!
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:40:48.53 ID:ELisovZ+P
B-CAS的倒置法
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:45:26.35 ID:XJgK238LO
むしろ訴えられろよ
そもそも契約してないとかで訴えかえして泥沼化してくれ
DLNAって、他の部屋で見れるってことだけど、
早送りとか10秒戻しとかできるの?
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 18:59:59.61 ID:HArcu/A70
>>245
視聴率って簡単に実数捕捉できるんだよな
ドイツなんか視聴率○○パーセント、何歳〜何歳の視聴率何パーセント、視聴者○百万人とかデータがすぐ出てくるんだけど
何とか通とか何とかびでオりさーち利権なんだろうなw
いまどきのテレビってLANに繋がってるのか
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:00:31.75 ID:HArcu/A70

>>254だった
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:01:20.60 ID:GiHKUZUn0
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:02:15.67 ID:QjT/JA7U0
岡崎に感謝\(^o^)/
これ完全にAUTOじゃん・・
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:12:49.24 ID:u54saVOR0
ルータのFWくらい設定してるだろ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 19:19:51.19 ID:c4JQFS6n0
あと岡崎に感謝\(^o^)/
あと岡崎に感謝\(^o^)/
設定で、自動アップデート切れないチューナーに
「ダウンロードに成功しました。ソフトをアップデートしました。」のお知らせが・・
本人の名前が珍名?だったのも相まって、もう岡崎しか覚えてないというw
本当にいい迷惑だなw
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 20:31:51.28 ID:jaJAUtIM0
>>263
当たり前だけど、できない。リモコンが無いのだからね。
ていうか少し考えればわかるだろw

CMとかもスキップできないし、映画見てて今の場面少しバックとかもできないので、
実用的ではないよ。ただただ垂れ流し。
>>275
なぜそんな嘘教えるかね?
DLNAで直接TVに繋がるんだらTVのリモコンで早送りやら30秒スキップやらできる
お部屋ジャンプリンクの繋ぎ先がPCになるだけ
フリーであるんだし試せ
まあ部屋一つしか無い様な人にはDLNAとかいらんわな。
HDMIで繋いだ方がいい。
>>277
判っとらんね
DLNAはTVのリモコン一つで全てをコントロール出来るのがええんや
ワイヤレスキーボード使っても寝ながらとか厳しいやろ
>>278
お前の方がわかっとらんよ。俺は二階のテレビから一階の
PCが見られる。USBも引いているからマウスもキーボードも
二階から使える。DLNAも使っているけどな。
USB引いてるワロタw
>>279
全然話し通じとらんな
マウスやキーボードが煩わしいと言ってるんだが、、、
マウスが煩わしいと感じるかトランスコーダーの糞画質でもいいか
という差か?
うちのBRAVIA、DLNA経由でts再生できるよw
ARMなNASがストレージ鯖なんでトラスコなんて到底無理だからねw
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:08:59.36 ID:VryLE3ME0
>>265
LANに繋がってるどころか、空気清浄機まで背負ってるのが有る時代だし…

http://www.rbbtoday.com/article/2012/06/01/89982.html
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 22:10:18.11 ID:x4DlIV580
今どきのテレビの映像処理は馬鹿にならんからな
DLNAで見る方が楽ちんで綺麗に見れる
>>282
割れ厨の事は知らんが
自販する奴がトラスコが必要なフォーマットにしてたら笑い者だな
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/11(月) 23:43:45.32 ID:qaI/LrkX0
マジで今からお前ら捕まえに行ってやりてぇなぁ・・・
普通ルーターかましてフィルタリングしてるだろ
PC-TV間をクロスケーブルで繋ぐ奴とかはいないだろうし