【速報】劇場版ガンダム00 興収9億 DVD、BD15万本  SEEDとは何だったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

@minakichijapon ありがとうございます?!無事すべて終了!
興収9億 DVD、BD15万本で最後に大きく花火をあげられました?!肩の荷降りた?!w
約14時間前 Echofonから minakichijapon宛
4人がリツイート

oichanmusi
水島 精二

http://twitter.com/oichanmusi
腐女子号泣
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 22:05:43 ID:TYhMrypBP
> DVD、BD15万本

どう考えても出荷分
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 22:06:37 ID:aywscdwaP
>>3
はい
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 22:07:20 ID:Un0x4KHEP
エヴァとは何だったのか?
少し前に文化通信で8.5億って出たしサバ読んでるっぽいな・・・
7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 22:24:54 ID:scWyYR3iO
完全版も待てない情弱速報か
これまだ売ってないだろ
8.5を四捨五入で9てアホか
10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 22:34:07 ID:XV8rPyrY0
消失以下なら爆死な
11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 22:34:50 ID:aywscdwaP
>>9
興行収入に関しては多分制作サイドの言ってる方が正しい
大体ニュースになるときの数字はちょっと前のだから
12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 22:47:59 ID:F6ICVQ8OQ
●歴代富野ガンダム興行成績 (累計)
1981/03/14 興収17.6億 (*9.7億) 150scr「劇場版機動戦士ガンダムI」
1981/07/11 興収13.8億 (*7.8億) 150scr「劇場版機動戦士ガンダムII-哀・戦士-」
1982/03/13 興収23.1億 (13.0億) 150scr「劇場版機動戦士ガンダムIII-めぐりあい宇宙-」
1988/03/12 興収11.3億 150scr「劇場版機動戦士ガンダム-逆襲のシャア-」
1991/03/16 興収*5.2億 150scr「劇場版機動戦士ガンダムF91」
2002/02/09 興収*0.5億 *40scr「劇場版∀ガンダムI-地球光-/II-月光蝶-」
2005/05/28 興収*8.6億 *83scr「劇場版機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-」
2005/10/29 興収*6.0億 106scr「劇場版機動戦士ZガンダムII-恋人たち-」
2006/03/04 興収*4.7億 104scr「劇場版機動戦士ZガンダムIII -星の鼓動は愛-」

●水島ガンダム興行成績
2010/09/18 興収*9.0億 88scr(+53scr)「劇場版 機動戦士ガンダム00−A wakening of the Trailblazer−」


ガンダム的には成功だぞ
>>12
それでも俺はF91とヒゲは面白いと思う
14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 22:51:48 ID:kERshUgj0
ターンAは面白いと思うんだがなあ
>>11
なるほど

内容は良いのにXと∀が売れなくて
内容が糞同然の種と00が売れてるのが悔しいです
16 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 23:02:59 ID:F6ICVQ8OQ
種とOOを同列にするなよ
掛けた金も違えばストーリーも作画も量産機の描き方も、演出もテンポの悪さも種は劣っている
レイがキラに説得されたシーンを見てみろよ
意味分からないけど糞だろ?
17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 23:03:21 ID:6O4ZaZ4NO
少し前って8.5億って出から一週間程度しか経ってないんだからいってるわけないじゃん
そんな事より00推したガンダム無双が死んだのが残念
これから出ないかもわかんね
18 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 23:05:19 ID:aywscdwaP
>>15
一応言っておくけど
∀劇場版は糞総集編(禿公認)で
そもそもXは劇場版やってないぞ
19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 23:06:50 ID:aywscdwaP
>>17
1 モンスターハンターポータブル 3rd カプコン 10/12/01 581,543 3,161,801
2 ガンダム無双3 バンダイナムコゲームス 10/12/16 185,908 185,908
3 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! ジ・オーガ レベルファイブ 10/12/16 175,604 175,604
4 ドンキーコング リターンズ 任天堂 10/12/09 152,990 316,300
5 ポケットモンスター ブラック/ホワイト(同梱版含む) ポケモン 10/09/18 115,438 4,744,211
6 シャイニング・ハーツ セガ 10/12/16 106,733 106,733
7 Wiiパーティ(同梱版含む) 任天堂 10/07/08 92,949 1,411,824
8 MARIO SPORTS MIX (マリオスポーツミックス) 任天堂 10/11/25 87,114 299,534
9 二ノ国 漆黒の魔導士 レベルファイブ 10/12/09 74,329 244,877
10 マリオvs.ドンキーコング 突撃!ミニランド 任天堂 10/12/02 54,628 163,929
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20101222063/

えっ
20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 23:09:32 ID:6O4ZaZ4NO
>>19
え、じゃねぇよ
合計で10万、1/3落としてる
バトルシリーズも00出して死んだし
00を機にいくつかのガンダムゲームは出なくなる
【アニメ映画 00年〜 ブランドタイトル成績】
・毎年定時期に上映するタイプの映画は扱わない(プリキュア ドラ コナン NARUTO など)
 ワンピースSWは映画を1年休んでの大型企画だと思われるのでカウント

興収  オリコンDVD・BD
48.0億 345,477枚  ワンピース ストロングワールド
40.0億 823,495枚  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
12.2億 171,919枚  劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
10.7億 107,090枚  劇場版 銀魂/新訳紅桜篇
10.0億 151,070枚  イノセンス(攻殻機動隊2)
*9.0億 150,000枚  劇場版 機動戦士ガンダム00 AwotT
*8.6億 174,097枚  劇場版 機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-
*8.5億 *97,000枚  涼宮ハルヒの消失
*6.5億 *34,685枚※劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜
*5.0億 *38,770枚  真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章
*4.3億 *41,735枚  宇宙戦艦ヤマト・復活篇
*3,8億 *97,850枚  魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st
*2,8億 *69,284枚  劇場版 Fate/stay night Unlimited Blade Works

ソフト売り上げはオリコン判明分合算
興行は10億以上は映連年間ソース それ以下はBO換算、出てれば各種記事
ガンダム00は信憑性ありとして監督のツイッター情報を採用

※【ゲーム売り上げ】 劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜 ハイブリッドパック
17.7万本(メディアクリエイト調べ) 16.7万本(アスキー調べ) 16.2万本(ファミ通信調べ)
22ttp://oi52.tinypic.com/11b25gk.jpg:2010/12/23(木) 23:10:40 ID:2wiG45xg0
クアンタ無双映像がないと買えない
23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 23:11:36 ID:fC6nMvTD0
業界ウケだけの水島のほうか
>>16
面白味が無い上 味方陣人間の屑じゃん00て
>>12
まあ素直に評価するよ。
TVシリーズは「え?」って思うところもあったけど
これだけの結果が出せればたいしたもん
26 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 23:19:29 ID:aywscdwaP
>>23
業界ウケで言えば努も良い
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 23:19:38 ID:F6ICVQ8OQ
種は味方だけじゃなく全員が屑だと思うが…
まあお前がそう思うならそうなんだろう
味方が屑という点では種と同じになる
しかしその他の点ではやっぱり決定的な差があるよ
同列にはできない
28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 23:21:37 ID:kERshUgj0
谷口や水島は作りたいものを作るより、売れるものを作る方の才能がある
出資する側ならどんどん作らせたいだろうな
29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 23:22:35 ID:Un0x4KHEP

 所詮、種よりマシレベルのクソアニメ(笑)

>>27
悪役のはずの主役陣が賛美される気持ち悪い作品になったのが致命的です
キラVSメタルでゲーム出せ
まあネットでほざくだけなら自由だし結果出せるものに何言っても負け犬の遠吠えだよ。アンチさん
33 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 23:37:25 ID:F6ICVQ8OQ
>>30
ブーメランは好きかい?
>>33
イミフ
35 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 23:38:59 ID:gQLr3qyo0
00が結果を残しただろうか?
放送開始してからガンダム関連は年間にして200億下降とボロボロに落ちてるんだが
一期の時1回株主に突っ込まれてる
36 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 23:41:38 ID:kERshUgj0
嫌儲にも売り豚が住みついていたのか
37 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 23:42:25 ID:2kWhJ0S10
売り上げとかどうでもいいし・・・・
というか出るの早すぎだろ
近所の映画館だとまだ公開中なんだけど・・・
>>35
自分の住処もわからないのか?
とっとと常駐してる売上げ(笑)スレにでも帰りな
そこで600億計画のことでも話してろよw
40 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 23:44:04 ID:aywscdwaP
>>34
種死って最初はキラが敵役だったのに最後は主役になっちゃったってことを言いたいんじゃないか
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 23:45:13 ID:F6ICVQ8OQ
言わないとわからないのかな?
味方がどうこうで判断が変わる君にとっては致命的であっても
種とは同列にはなりえないんだよ、結果を出したからね
キチガイと話をした俺がバカだった
43 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 23:48:11 ID:F6ICVQ8OQ
結果ってのは売上だけじゃなくね
44 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 23:49:16 ID:gQLr3qyo0
>>39
調べればわかるけど始まる前の2007年時点から
どんどん落ちていって年間200億落ちてるのは本当だよ
それを無視して成功とは言えないからそんな言い方するんだろうけど
つか売り上げなんて話題に出したらそれこそ種には勝てないんじゃないだろうか
種の出来は不評だって位しか知らんがDVDとかキャラCDとか化物コンテンツだったことは覚えてる
売り上げなんてどうでもいい
面白くさえあればいいんだ
47 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 23:51:20 ID:kERshUgj0
ライト層を一気に取り込んだ種は興行的には成功した作品といえる
48 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 23:53:58 ID:F6ICVQ8OQ
>>46
勇者王シリーズでも見たら良いんじゃね
バカなんだし
49 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 23:55:46 ID:aywscdwaP
>>44
マジレスするとガンダムブランド全体の値動きは個々の作品はあんまり関係ない
それ言うとガンダムUCも失敗扱いになる
音楽と声優人気と1stを薄めまくって表面だけ取り繕ったストーリーあとは情報操作で作られたもんだからな
熱が冷めればこの通り
UCのラストは良い方に改変されると信じている
52 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/23(木) 23:58:50 ID:fC6nMvTD0
00はキャラがとにかく気色悪かったわ
売上とか視聴率の話したら種以前の平成ガンダムなんてカスだからやめとけ
54 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 00:01:15 ID:gQLr3qyo0
>>49
あんまり関係無いって事は無いよ
UCはOVAだからそこまで上げるのは無理
TV放送が一番人呼べる
でなければ高い金出してTV放送する意味が無い
ユニコーンも00も三国伝も失敗だ

ガンダムシリーズ総売上(バンダイ決算)
99年度 212億円
00年度 280億円
01年度 393億円
02年度 452億円
03年度 542億円
04年度 428億円
05年度 518億円
06年度 545億円
07年度 509億円
08年度 428億円
09年度 346億円

今年 上半期134億
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20101108_1.pdf
売り豚氏ね
やら豚に一生擦りよってろ
57 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 00:09:25 ID:5bNEWoDXO
UCは売れてても見てる人は20万人ぐらい
UCより売れないだろうけど00映画は70万人弱
テレビだと云百万人
00はこの中で大分人を取り逃がしてるだろ
なんとかしろよ、マジで
58 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 00:09:32 ID:K52ek5URP
>>54
ガンダム関連の収益って7割は宇宙世紀関連だろ
平成ガンダムより宇宙世紀OVAのが売れたのに
それでOVAで上げるのは無理はないわ。単純にバブルがはじけて人気が落ち着いたってだけだろ
>>57
あんな内容の割に相当売れた方だと思うよ
9億もいきゃ十分でしょ
いきなり15万と来たか
マクロスF完敗の巻・・・
新作のガンダムに締める割合はせいぜい2〜3割くらいらしいから
何百億も落ちてるならガンダムブランド自体がバブル終わったんだろう
種放送前から連ジが大ヒットして家庭用で90万本とか売ってた頃とは違うだろ
62 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 00:39:36 ID:J5/O9zI30 BE:728661683-PLT(12073)

嫌儲らしくない池沼が集まってるスレだな
ガンダムスレの宿命である
64 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 00:41:37 ID:rtvmnZl3O
>>55
やっぱり種がガンダム復活させたで合ってるな
種終わってガンダムが終わコンに近づいていってる
65 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 00:52:35 ID:fMO4uHrg0
ガンダムが未だに人気があるのは新作を作ってそこからガンダムに入る人と
ガンダムだからで見てもらえる相乗効果があるからだろ
00はガンダムだから見てもらえたけど新規層は掴めなかった
ガンダムのイケメンロボットさは異常だと今でも思います
>>64
>やっぱり種がガンダム復活させたで合ってるな
種がガンダムを潰したが正解

福田と嫁が糞な脚本やってなきゃ、シリーズはまだ続いていたし映画もあった
〆切破ってガンダムの映画潰すとかマジで信じられねえ
10年続けるはずの計画をたった二作で潰したし、福田と嫁は本気で氏ね
68 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 00:54:53 ID:dKHwwRxV0
監督が凄まじい甘え発言してたっけか
Wと08ってどんくらいだったっけ
>>60
まだ発売してないから当然出荷数の事なんだがな
71 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 01:06:03 ID:F/E7v7c70
よくよく考えたら限定版いらねえなと思って通常版を買った
72 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 01:09:07 ID:BvYqyb/QQ
OOは頑張ったと思うよ
守らず攻めるガンダムってのを日登から要求されたらしいし
前作種死で軍事要素を出したせいで、選択肢も少なかったろう

種は放送事故にならないように金でカバーした結果、利益どころじゃなくなったらしいね
73 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 01:11:32 ID:a06rEToqP
PS3で無料配信された分しか見てないけどUC作ってるのが種のスタッフってのが全然信じられない
そりゃスタッフはそれなり優秀だったからな
福田と嫁が無能の極みなだけで
種死最終回なんて放送1週間前で、脚本が出来てないとかいう有様だったんだぞ

それを放送事故を起こさず間に合わせたスタッフはパネェ
75 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 01:23:29 ID:joICdr680
>>74
1週間前ってのは流石にデマだろ
負債以外が種を作っていればなあ
>>75
事実
福田が西川のラジオでゲロってた
これって出荷だろ?
TV版も種はおろかけいおんマクロスギアスに惨敗
ボックスもSD除けば最低とこれまでふがいない売上だったんだし
劇場版も銀魂、ハルヒ以下になるんじゃねえのw
79 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 03:20:31 ID:K52ek5URP
平成ガンダムなんて全然売れてないし00はむしろ売れてる方だろ
ってか売り豚は死ねよ
文字通り売り豚なのは>>1の発言した水島だわな
もうソフト出てたのか。15万ってすごいな
82 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 03:38:06 ID:K52ek5URP
>>80
別に出荷数言うのは普通だろう
「○○売れました!」って言ったならアレだけど
83 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 03:40:34 ID:laDTarsf0
俺も00は頑張ったと評価してる
一期の出来は良かった
三兄弟とインベーダーが無ければもっと評価してたのになぁ
ほんと惜しい佳作って感じ

でも見るに堪えない出来の種やUCと比べたらやはり00は良かった
00褒める人って毎回何かしらの作品を下に持ってくる癖があるな

>>82
少し前に8.5億と出てるのに9億ってのは怪しい
8.9億にもなってなかったら水島は売り豚だろうな
数字はまた出るだろう
85 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 03:44:24 ID:dKHwwRxV0
だって種よりマシってだけだもん
UC売れ過ぎて悔しいのおって水島が言ってたから確実に売り豚
87 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 03:49:40 ID:K52ek5URP
>>84
>8.9億にもなってなかったら

>水島は売り豚だろうな
が繋がってないんだが、日本語大丈夫か?
88 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 03:52:04 ID:s3yKG5C00
>>87
数字が近しいならともかくサバ読んでたらそれだけ気にしてるって事だよ
興行、つまり売り上げを
89 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 03:54:59 ID:laDTarsf0
製作側が売上気にするのは至極当然の事だろ
売り豚論争は売上でしか語ることの出来ない視野の狭い奴等を嘲笑するスラングだ
詭弁も大概にしておけ
>>21
出荷数が15万なのに勝手に追加するなよw
91 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 03:58:45 ID:K52ek5URP
>>88
ニュースになった時の興行収入は実際のそれより時期としては前の数字だって知ってる?
92 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 04:02:14 ID:s3yKG5C00
>>89
00持ち上げるために種とUC叩いてる屑が言うなよ

>>91
二週間でそんなに上がるわけ無いじゃん
上がったら快挙だよ
93 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 04:05:34 ID:K52ek5URP
>>92
そのニュースを見てないから俺は知らないけど
二週間前のニュースならその数字は実際にはもっと前のもんだよ
94 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 04:09:49 ID:s3yKG5C00
>>93
文化通信速報で16日の数字だから先週の日曜までだよ
だから二週間弱
95 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 06:53:53 ID:teZYMmzp0
一期と劇場版の内容は今でもちゃんと思い出せる
二期は最初と最後しか思い出せない
二期がもうちょいしっかりしてればもっといい作品になったと思うんだけどな
96 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 07:44:55 ID:rvsZqCPi0
んでマリナ・イスマイールちゃん(三十路)はちゃんとヒロインになれたのか?
97 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 07:50:13 ID:huBVttsu0
>>20
今回はPS2版出てないから2より落ちるのは当然だよ。
PS3版なら2より今回の方が売れてるぞ。
>>92
少なくとも種はたたかれて当然の内容だったろ
なぁに、それなら00も負けてないから気にすんな
100 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 10:16:03 ID:F/E7v7c70
>>96
マリナ・イスマイール(八十路)にパワーアップするから安心しろ
101 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 10:26:35 ID:a06rEToqP
>>100
処女とメクラを忘れるな
劇場版でジジイの根拠の無い妄想の為に
今まで沢山の人々が犠牲になったことが判明して泣いた
ファンの人はこんな内容で満足なのか
ロリコンのエコ妄想でアクシズ落とすのも大概だろ
104 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 12:39:06 ID:hQZDhcXy0
ヱヴァンゲリヲン:破 興収40億 DVD、BD86万本  ガンダムとは何だったのか
ID:s3yKG5C00が現実逃避に必死杉で笑えるw
106 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 13:16:24 ID:CNLfju6k0
マリナ・イスマイールちゃん(81歳・処女)と伊豆温泉行きたい
出荷15万て事はオリコンBD+DVD初動は4〜6万か
大爆死だなこりゃ
>>107
そんなに低いもんなの?
00はUC以下確定だな
OVAのUCに負けるとか恥だろ
UC以上→劇場なんだから売れて当然w
UC以下→OVA以下とかオワコンすぎw

どう転んでも不遇の00
111 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 15:46:09 ID:K52ek5URP
そもそも宇宙世紀ガンダムに勝てるアナザーガンダムって種しかないだろ
その種もなんかgdgdになって展開終了したけど
0083とか0080とかどれだけ売れたと思ってんだ
>>78 >>108
現時点で「売れている数量」として扱えるのは予約分の総量というのがある
だから出荷数量が15万ではなく予約の数がBD−DVD合計で15万という数字ということ。


00はリアルを謳った初期構想のまま売れたなら評価するが
馬鹿にした種をパクってる時点でなあ・・・
114 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 17:31:23 ID:K52ek5URP
>種をパクってる
115 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 17:37:25 ID:pKfdPDuY0
プラモの売れ行き悪けりゃ路線変更余儀なくされるししょうがないわ
>>115
かえって悪化したようにしか思えんからなんとも
117 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 17:55:33 ID:K52ek5URP
でも00って種よりプラモ売れたんだろ?
よく知らないけど
製作側が売上気にするのは普通だよな・・・
なんで水島が売り豚になるんだろうw
三国伝の色変え水増しっぷりは萎えたが
糞外伝で無駄打ちした挙句、ゲームの限定に項羽持ってきたり
あまりにもファン舐めた商売やり過ぎてて更にヤバい事になってるからなあ
9億って盛りすぎだろ
消失に勝ったアピールのつもりか?
>>117
むしろ種があまりにもプラモ売れなすぎた(主役機以外)
122 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 19:08:28 ID:IRqeMmNO0
腐れマンコに媚びへつらったガンダムなんて所詮こんなもんだろ、ガンダムにホスト顔はいらねぇんだよ
やっぱ宇宙世紀さいこうUC最高、腐女子消えろ。どれだけの作品駄目にしたら気が済むんだオマエらは
イナゴか。
123 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 19:11:56 ID:J5/O9zI30 BE:850105474-PLT(12073)

フラゲして観終えたところ
124 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 19:15:03 ID:K52ek5URP
>>120
マクロスとかに対抗するならまだしも
00と消失って対立する要素全くないじゃん
>>124
正論ぶつけても無駄だよ
なんとか種の大失敗を00に押し付けることしか考えてない連中だから
ハルヒでダメだったらマクロス銀魂にすり寄るだけ

どのファンからも嫌われるはずだよ
因果応報で負債に罰が当たるなら、もう他はどうでもいいさ。
127 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 19:45:41 ID:K52ek5URP
【速報】劇場版ガンダム00 興収9億 DVD、BD15万本  SEEDとは何だったのか
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293186700/

ニュー速にも立った
128 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 19:50:51 ID:J5/O9zI30 BE:728662346-PLT(12073)

>>127
だからなんだ
>>127
早速変なのが沸いてるな
こいつ

62 名前: 冷え性(catv?)[] 投稿日:2010/12/24(金) 19:51:11.97 ID:XZZlNeQHP
久々の00アンチスレか。
しかしパクリでツギハギして作った作品がこんなに売れるとは世も末だな。
まぁ正論だししょうがない
>>131
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
   三           三三
        /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
  三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
133 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 20:12:30 ID:5bNEWoDXO
向こうでも他はオリコン数字なのに00だけ出荷の表貼ってるのな
信憑性あるからとか言ってるがなんかネジが一本飛んでる
ID:RkLirTcj0

うわぁ・・・
135 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/24(金) 20:46:59 ID:K52ek5URP
>>134
そいつ別におかしいこと言ってなくね
俺が言うのもなんだけどID:aCmgQXkp0もID:c1JSh1k40もクズだからな
ID検出したらわかるよ

今は>>127のとこで発狂中だし
・・・('A`)
1期から劇場版までの間に一切スパロボに参戦しなかったガンダムってのもすごいな
大人の事情のせいなのか単に間が悪かっただけなのか
139 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/25(土) 00:23:45 ID:8IrOudz1P
>>138
そもそも据え置きスパロボがZぐらいしか出てねえ
ヱヴァもDSで初参戦とかいう謎な人選だし
エヴァはMXやFにいなかったか?
141 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/25(土) 00:32:26 ID:LArVmXn5P
新劇場版の方だろ
>>112
実際の数字が出た時が楽しみだな
9億って数字はペテンみたい
正確には8.46億
144 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/25(土) 03:50:32 ID:qCE9MpBX0
00スレって信者もアンチも内容について殆ど語らないよな
なんか縛りでもあんの?
145 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/25(土) 04:03:08 ID:8IrOudz1P
結構語ってるだろ内容
内容に触れた瞬間アンチはすぐ逃げるからな
見てないけど叩いとけーがモロバレw
147 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2010/12/25(土) 12:56:40 ID:qCE9MpBX0
>>145
大半が売上げと他作品の話に見えるんだが
00は叩かれて言い返せないと大体種叩きに走る傾向がある
19,667 + 1,283 + 77,056 + 2,030 = 100,036

消失、全部ひっくるめて初動10万超えたか
銀魂も超えたし、これで00だけ超えなかったら恥だ


【アニメ映画 00年〜 ブランドタイトル成績】
・毎年定時期に上映するタイプの映画は扱わない(プリキュア ドラ コナン NARUTO など)
 ワンピースSWは映画を1年休んでの大型企画だと思われるのでカウント

興収  オリコンDVD・BD
48.0億 345,477枚  ワンピース ストロングワールド
40.0億 823,495枚  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
12.2億 171,919枚  劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
10.7億 107,090枚  劇場版 銀魂/新訳紅桜篇
10.0億 151,070枚  イノセンス(攻殻機動隊2)
*9.0億 ***,***枚  劇場版 機動戦士ガンダム00 AwotT
*8.6億 174,097枚  劇場版 機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-
*8.5億 100,036枚  涼宮ハルヒの消失
*6.5億 *34,685枚※劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜
*5.0億 *38,770枚  真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章
*4.3億 *41,735枚  宇宙戦艦ヤマト・復活篇
*3,8億 *97,850枚  魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st
*2,8億 *69,284枚  劇場版 Fate/stay night Unlimited Blade Works

ソフト売り上げはオリコン判明分合算
興行は10億以上は映連年間ソース それ以下はBO換算、出てれば各種記事

※【ゲーム売り上げ】 劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜 ハイブリッドパック
17.7万本(メディアクリエイト調べ) 16.7万本(アスキー調べ) 16.2万本(ファミ通信調べ)

オリコンのデータを合算て
オリコン自体が独自の推定データですでに計算によって出されている上に
新作有利なようにできているのに
合算してなんになるんだよ、アホか
ここってスレタイから見るに、種とはなんだったのか考えるスレだよな?
とりあえず二つ名つけるところから始めるか?ガンダムの黒い染みとか。
種は比較的楽しめた。
ただ種死は設定が破綻しすぎ、というか貼った伏線を回収しなさすぎ。

レイとネオの因縁とか、いきなり出てきたデスティニープランとか

あと総集編の多さ
>>151
DVDとBDをあわせてると言う意味だろ・・・
>>154
どっちにしても無意味だよ
新作が有利だってことは同時期発売の数にも左右されるってことだ
しかもBDとDVDが必ずしも同時に発売されるというわけではない

大体どんな計算で算出されているかもわからないものを合算とか
アホもいいとこだろ
新作有利なよう出来てるってどんな根拠があって言ってんだか
別に根拠があるわけではないが
ランキング見てれば普通にそうなってることぐらい判るでしょ

どっちにしてもオリコンデータが
法則性を持って算出されたデータであって
その算出方法は公開されていない以上、
そのデータを合算する事に意味がないのはかわらないぞ