(焙煎)珈琲の自家焙煎を語ろう43 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@( ・∀・)つ旦~
■コーヒー豆の自家焙煎について語り合いましょう。
 手網、ドラムロースター、電気焙煎機、ドリップポット、生豆の情報等、
 入門からマニアックな話まで扱います。
 ※荒らしは徹底スルーでお願いします。
 ※次スレは>>970が立てましょう。

■前スレ
(焙煎)珈琲の自家焙煎を語ろう42
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1414776201/
2名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/23(金) 20:14:57.78 ID:???
***過去スレ***
(焙煎)珈琲の自家焙煎を語ろう41
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1407077176/
(焙煎)珈琲の自家焙煎を語ろう40
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1397019868/
(焙煎)珈琲の自家焙煎を語ろう39
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1389965159/
3名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/23(金) 20:16:42.49 ID:???
***過去スレ***2
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1233979083/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1240921235/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1248187545/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1264504238/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1266387189/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart21
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1269567955/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart22
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1274531599/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1286102534/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1289045464/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1291435626/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1295014742/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1298349719/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1307767771/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart29
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1311788997/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1317997420/
4名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/23(金) 20:17:19.61 ID:???
***過去スレ***3
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart31
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1322990435/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart32
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1329612843/
▼▼▼ カオス時代 ▼▼▼
 【age進行】コーヒーの自家焙煎を語ろうpart33
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1330059628/
 【age進行】コーヒーの自家焙煎を語ろうpart34
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1339668158/
 コーヒーの自家焙煎を語ろうpart22
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1274531655/
 コーヒーの自家焙煎を語ろうpart23
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1342337794/
▲▲▲カオス時代終了▲▲▲
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart35
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1343392641/
コーヒーの自家焙煎を語ろうpart36
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1345923533/
コーヒーの自家焙煎を語ろう part37
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1361751986/
(焙煎)珈琲の自家焙煎を語ろう38
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1368016829/
5名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/25(日) 04:43:31.44 ID:???
自分で焙煎したのは1週間経っても膨らむが自家焙煎店で買ってきたのは3日ぐらいで膨らまなくなるのなんでだろ〜な
6名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/25(日) 09:13:48.68 ID:???
>>5
焙煎日が古かっただけじゃない?
7名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/25(日) 09:55:52.56 ID:???
そう考えると焙煎日を表示してるとこって良心的だよなぁ
8名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/25(日) 10:51:21.93 ID:???
いやあの店は少量ずつ焙煎してるから古くても2~3日前が焙煎日
9名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/25(日) 10:59:47.52 ID:???
火の入り具合の方が影響すんでね?
今流行のプレスなんぞは深煎り合わんモンね。
10名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/25(日) 11:28:40.80 ID:???
>>5
俺の買うところは2週間でも膨らむなあ。
11名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/25(日) 11:35:53.20 ID:???
>>10
湯温高め?
12名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/25(日) 16:52:30.31 ID:???
>>5>>10
えーそんなもんだっけ。ずいぶん長持ちだな
プレスでドバドバ湯注ぎだから膨らみとか無視してた
13名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/25(日) 17:10:23.37 ID:???
安い価格帯だと銘柄の差より焙煎日の差の方がでかく感じるから焙煎日の新しいの聞いて買うようになった
14名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/25(日) 19:49:15.42 ID:???
直火式の自家焙煎店でガテマラとドミニカを買ってみたんだけど、味がスカスカ・・・
いわゆる深煎りにしてスカスカな味じゃなくて、うすーい紅茶のような
香り・コク・甘みがない、特徴のない味。
これって豆が悪い(古い?)のか、それとも焙煎が悪いのか素人には区別がつかない。
15名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/25(日) 21:25:25.78 ID:???
>>14
淹れ方じゃない?
16名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/25(日) 21:29:11.90 ID:???
>>18
直火でそれか・・・時間をかけすぎか。
ジェットロースターだと標準でそんな味になるが。ケニアでさえ(笑)
17名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/25(日) 21:54:12.05 ID:???
>>14
豆がパーストクロップと予想
それを2ハゼ開始数秒辺りで釜出しすると、そんな感じの仕上がりになるんでない?
18名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/25(日) 22:41:24.10 ID:???
いやな苦味が出ないように、長持ちするようにって1ハゼ数分前からのカロリーを控えすぎると
花開かないというか全然香ばしく焼けないで1週間後から香りが本気出してくる…
とかまさしく >>14 の豆みたくなっちゃってたな >一時期の俺の焙煎
19名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/26(月) 11:49:03.73 ID:???
>>16
エスパーわろたw
20名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/26(月) 20:28:25.82 ID:???
理由はわかりません。

私、失敗しないので・・・
21名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/27(火) 11:34:20.92 ID:???
http://i.imgur.com/RVSbHnZ.jpg

焙煎初心者。ブレンド等も考えてこんな感じでいいかな?
22となりの田中さん ◆OFAnOcHPlY :2015/01/27(火) 21:10:25.66 ID:???
よしっしゃ!
100均雪平鍋から手網にグレードうぷしたぞw
焼きムラ減らせるといいなぁ
23名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/27(火) 21:26:44.48 ID:???
鍋と手編みって劇的に味変わるもん?
24となりの田中さん ◆OFAnOcHPlY :2015/01/27(火) 21:31:27.98 ID:???
>>23さん
僕はまだ手網使ってないから分からないけど、鍋よりは煙が排出されるんで燻り臭さが緩和されると思います、、、
いや、そんな変わらないのかなw
25名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/27(火) 21:45:40.26 ID:???
手網は落ちたチャフが火で燃えてスモーク臭が付くのが特徴じゃないか?
手網しかやったことないから知らんけど
26名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/28(水) 19:40:21.75 ID:MpoAd9Te
>>14
スペシャルティコーヒーの謳い文句に釣られなかった?
あの辺りの人たちが勧めるのは浅煎りだし
味もスカスカだよ
27名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/28(水) 20:42:48.67 ID:???
シワ伸ばしってどうやるの?
28名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/28(水) 23:03:33.95 ID:???
>>27
終わりそうなころ、
って言うか止めにする少し前に
火元から遠ざけるorチョイト火加減弱める。
2ハゼまで行っちまうと皺なんぞどっちみち無い。
29名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/29(木) 06:01:03.49 ID:???
フムフムそんなんでシワ伸びるのか
30名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/29(木) 07:26:00.73 ID:???
シワがなかったらうまいってもんでもないから
シワが気になるなら生豆を水洗いするのをすすめる
31101 ◆l8u2QSO8eBKu :2015/01/29(木) 19:05:43.34 ID:1Aj9jF0/
>2ハゼまで行っちまうと皺なんぞどっちみち無い。

経験が狭いとしか言いようが無い。(笑)
32名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/29(木) 20:06:49.29 ID:???
>>31
いいこと言うね
33名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/29(木) 20:11:15.51 ID:???
昨日イルガの残り少しと、イルガだと思って
間違えて全く別の豆(似たような大きさの)を足して
一緒に煎った・・・飲んでから気づいたw
そうしたらイルガ独特の香りがかすかなアクセントになり、
もっとスリムな二重奏のようになってスゲーウマイ!!
煎った豆同士のブレンドより、なんつうかもっと一体感がある気がするのは
気のせいか・・・
34名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/29(木) 20:30:46.22 ID:???
気のせいです
35名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/29(木) 20:41:02.47 ID:???
>>31
さすが
36名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/29(木) 21:30:50.77 ID:???
>31 2ハゼまでいって皺ないだろ?
>32,35 コメントの意味分からん。
37名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/29(木) 21:51:29.56 ID:???
シワ自体無理に伸ばそうとすると焦げ出たりするから気を付けるべし

一番は1ハゼてたっぷりとカロリーを与えること
伸びるよ。しわが。酸味も飛ぶけどね。

ガテマラの硬いヤツとかケニアやコロンビアでもニカラグアとかでもそうだけど、
ちょろちょろ焼いてると2ハゼ入っても小じわ残ったりする。
1ハゼで綺麗にカロリーが入るとふっくらと焼ける。
けども、そのタイミングは焦げとも関係あるから気を付けるべしというか、
ぶっちゃけそこがコアだというくらいなもんだ。
美味く上がれば酸味のバランス、香り、ボディが良く仕上がるよ。
38名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/29(木) 21:52:21.06 ID:???
1ハゼ中にってことな。
ミスタイプ。サーセンヒヒ
39名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/30(金) 08:59:15.80 ID:???
グリーン豆状態から初めて
3-4分でふわっと膨らんで
その後一ハゼ入るくらいで何となく縮こまる気がするんだが
合ってる?
シワってその頃寄るんかね。

ワシはシワは気にせんけど、
確かに豆が「はぜよかな〜、はぜるのよそうかな〜」
で終わっちゃう時って表情が独特にショボイよね。

で飲んでみるとあんま美味くない

か、と言うとしかしそうでも無かったりもするんやわww
40名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/30(金) 10:28:58.29 ID:???
>>36
褒め殺しというやつ
41名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/31(土) 09:46:19.58 ID:???
>>39
浅煎りで上げたい場合は、その水抜けて縮んだところで有る程度か良く上げるか何かして、
カロリーを与えるんだけど、水抜けてるから温度急に上がって焦げることもある。

サードウェーブな人らの焙煎だとそこらが難しいので半熱か熱風で蓄熱のデカい
プロバットとか使って問題をクリアしてるみたいだけど、直火でもできるよ。
それが美味いかどうかは人それぞれというのと、しくじると焦げるか、生焼けになるから、
何使っても難しいというのはあるけどね。
42名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/31(土) 09:52:26.85 ID:???
浅煎りは直火だとむずかいしのか…
43名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/31(土) 10:13:15.03 ID:???
>>41
なるほどね。
オレも焦げフレーバー量産したわ。
豆によって反応が違うのがややこしいんよ。
44名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/31(土) 11:41:48.76 ID:???
トースターでも難しい浅煎り
とにかくルックスが悪い。しわしわで伸びがなくて黒っぽかったり。
でもそれを砕いて飲むと特に問題ない。人にやれないというだけでした
45名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/01(日) 12:42:32.15 ID:???
>>42
直火だと難しいというか、
難しい表現領域が有るというだけで、無理ではない。
逆に蓄熱デカい海外製だと深煎りで制御できない。
これも、無理ではないけど、排気の関係で難しい。
46名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/01(日) 20:59:54.54 ID:???
土鍋で煎るのが楽でいいわい
47名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/02(月) 19:36:16.68 ID:???
タンザニア スイート ナチュラルってのを焼いてみたら
黒くなったバナナみたいな味がするんだけど合ってる?
48名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/02(月) 22:02:42.68 ID:???
もう1回飲んでみたら腐ったキャベツみたいな味だった
もう捨てた
49名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/02(月) 22:26:34.57 ID:???
たぶんイルガチェフェと同じ製法なんでない?
果実ごと干す、ってやつ。
おらあその豆飲んだこと無いけど、
仮にそうだとすると、シティくらいまでは煎った方が良いすよ。
50名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/02(月) 22:32:47.34 ID:???
後は他の豆で「薄める」手もあるでよ。
あんまり独特の香りがキツイなら
7:3くらいであまり個性の強くない豆で割ると
結構行けるはず。
51名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/02(月) 22:34:35.68 ID:???
7:3は3がスイートナチュラルで良いす。
52名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/02(月) 22:55:24.89 ID:???
じゃあ7としてパナマ ハートマン ティピカ ワイニーをハイまでで止めて混ぜるんだw
53名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/03(火) 01:01:10.38 ID:???
>>50
そうそう、自分もそれに気づいた。
54名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/03(火) 20:34:32.85 ID:???
>>52
よせよ
55となりの田中さん ◆OFAnOcHPlY :2015/02/03(火) 22:22:09.76 ID:???
あれっ、、、
網の方が難しい、、、
56名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/03(火) 22:24:07.88 ID:???
そらそうだ
はよ鍋に戻ろうぜ
土鍋が一番手軽さと味のバランスがいい
57名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/03(火) 23:13:37.21 ID:Yz4LbnAU
鍋って焦げそう
58名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/03(火) 23:15:22.43 ID:???
掻き混ぜなきゃ焦げるよ
59となりの田中さん ◆OFAnOcHPlY :2015/02/04(水) 00:11:31.07 ID:???
というかですね、100均雪平鍋の方が軽くて煎るのは疲れないですし、シワもよく伸びるんですが、
まぁ焼きむらは網の方がないですね。
家のコンロは安いやつですが、
中火で煎って2ハゼまで13分だったので、もう少し火力落としてもいいかもです。
奥が深いなぁと、つくづく思います。
60名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/04(水) 00:17:50.36 ID:???
味は結構変わった?
61名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/04(水) 06:44:56.49 ID:???
この焙煎もしてくれるやつ初めて見た
https://m.youtube.com/watch?v=PCAh5JcEaKE
62名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/04(水) 07:49:12.64 ID:???
それ高くて不味いやつじゃん
63名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/07(土) 17:36:14.10 ID:???
インドネシアのロブスタ買ったら、半分ぐらい右側の豆なんですけど
これは大丈夫なんでしょうか?http://i.imgur.com/NP27Vn3.jpg
64名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/07(土) 18:57:26.53 ID:???
右は完全に捨てるレベルだな
ロブスタ買う時点で選択間違ってる
65名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/07(土) 19:21:45.58 ID:???
ベトナムロブもそんな感じだったな。気になるなら分けて焙煎すればいいけど、所詮ロブスタなんだから分けても味が良くなる訳じゃ無いと思うが。
66名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/08(日) 00:38:27.89 ID:???
>>63
汚水を吸って育ったような豆だな…
完全に撥ねないとアブナイヨ。
67名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/08(日) 07:51:34.80 ID:???
詳しい方、コーヒーの味って、
っていうか、コーヒーって焦がしてるもの?
黄色っぽくなって茶色くなって、
その辺りから先、あれはコーヒー豆がゆっくり焦げてる、
って事?

例えばカラメルソース、あれと比べてどうなの?
コーヒー淹れた後、フィルター受けに残った液体を
洗う間際に口に入れたとき、焦げ臭い、と思ったんだが、
何でだかわからん・・・
68名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/08(日) 07:57:02.47 ID:???
【グルメ】"コーヒー界のApple"「ブルーボトルコーヒー」が日本上陸 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423137581/
69名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/08(日) 09:06:37.84 ID:???
>>67
カラメルソースの状態で釜から出してるのがコーヒー。
カラメルだってそのまま加熱続ければ真っ黒で苦くなる。
コーヒーを落としたカラフェから珈琲をカップとかに移して、
カラフェに鼻突っ込むと、チャフの焦げたような臭いが鼻に着きやすくなるのは、
そういうもの。焼いてから豆が新しいね。
もしくは、焙煎でチャフが外れてないとか煙の臭い着いてる。
嫌だったら、数日置いとくと抜ける。この臭いは先に抜けていくので。
70名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/08(日) 09:26:42.10 ID:???
テアミが一番!
他はクソ!
71名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/08(日) 09:28:03.09 ID:???
>>69
なるほどチャフコゲの臭いか・・・
やっぱり水洗してチャフ少しでも減らしておいた方が良いのかな。
手網なんでチャフもワサワサずっと一緒に焙煎してるし、
細かい破片も網から落ちて煙りだしてるわ。

焙煎豆の方はしばらく様子を見てみることにします。
ありがとう、勉強になった!
72名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/08(日) 11:40:12.48 ID:???
大阪駅改札のボンマックサイフォンテーブル使用喫茶店
http://i.imgur.com/twXWGwU.jpg
http://i.imgur.com/qEna4DU.jpg

ダサい、ジジイ臭い、サイフォンなんか飲めたもんじゃない

コーヒー界のApple!ボンマックサイフォンテーブル使用
http://i.imgur.com/wvfhT3u.jpg

お洒落、日本の喫茶店コーヒーなんか飲めたもんじゃない、これこそ西海岸の味、白人最高

ボンマックのドリッパー 565円
http://i.imgur.com/xR5HXJv.jpg

ダサい、貧乏くせえ、ジジイ臭い、紙フィルターなんか飲めたもんじゃねえ

コーヒー界のApple!オリジナルセラミックドリッパー 1800円
http://i.imgur.com/j4wACEu.jpg

お洒落、一杯一杯バリスタがハンドドリップ、日本の喫茶店コーヒーなんか飲めたもんじゃない、
これこそ西海岸の味、白人最高
73名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/08(日) 16:40:05.63 ID:???
>>72
>ダサい、貧乏くせえ、ジジイ臭い、紙フィルターなんか飲めたもんじゃねえ
>
>コーヒー界のApple!オリジナルセラミックドリッパー 1800円
>http://i.imgur.com/j4wACEu.jpg

紙フィルターのブルーボトルも飲めたもんじゃねえってことか
74名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/08(日) 19:21:42.27 ID:???
>>73
そういうコピペじゃないんだよね
75名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/08(日) 21:28:51.95 ID:???
ネルこそ至高
76名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/08(日) 21:38:24.66 ID:???
ペーパードリップは廃れないだろね
手軽だから、エスプレッソと併用してる
複数人で飲むときも、ペーパーだな
家庭用エスプレッソマシンで2杯以上は時間が掛かりすぎて無理
77名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/08(日) 21:48:02.30 ID:???
エスプレッソは砂糖貯まるほどいれても無理だ
家庭だとペーパーがいい
78名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/08(日) 22:50:52.54 ID:???
たまにボダムのフレンチプレスやるのも良いね。
後片付けが面倒だけど。
目指す中煎りが行き過ぎor微妙に早すぎた時、
同じもん飲み続けるより抽出バリエーションあると良いわ。
79名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/09(月) 00:59:32.53 ID:???
ネルドリップ後、コーヒーかすを捨てた後、水洗いするときネルに少し付着したコーヒーかすを流しにすてて洗ったら嫁に怒られました。
何か、解決する良い方法はありませんか?因みに嫁はコーヒーが飲めません。
80名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/09(月) 01:29:59.18 ID:???
1 笊にキッチンペーパーを敷いてネルを洗う
2 業務用の焙煎機も使える自分専用のコーヒーハウスを造る
3 嫁を取り替える
81名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/09(月) 01:36:08.94 ID:???
>>79
雪見鍋をサーバー代わりに使う。
最後にネルをその中で洗う。
使った水は茶漉しで。
82名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/09(月) 02:59:39.82 ID:???
カリタのドリッパーセット買って
ネルドリップ完了後
最後にその上で裏返してドリップ作業、とか?
このやり方の唯一の欠点は
ネルドリップするたびに、
紙フィルターも消費するってことなんだ。
83名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/09(月) 03:06:14.02 ID:???
紙ドリップで妥協するw
84名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/09(月) 06:46:53.08 ID:???
みなさま、ありがとうございます。検討した結果、最後茶漉しで受けて処理がナイスアイデアでしたのでやってみます。助かりました。
85名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/09(月) 21:17:24.32 ID:???
>>81
雪見鍋って料理の名前じゃないんか?
86名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/09(月) 21:54:23.08 ID:???
雪平のことやろ
紛らわしいな
87名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/09(月) 22:03:27.36 ID:???
>>86
thxやっと正体がわかったw
88名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/09(月) 22:07:00.52 ID:???
行平鍋だな!
89名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/10(火) 00:57:39.42 ID:???
>>79
流しのゴムとかストレーナを外して全部下水に流してしまえば?

コーヒーかすを全く流さないなんて、ネルやフレンチプレスじゃ所詮無理だろー
90名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/10(火) 04:21:45.11 ID:???
自分の手にもザラザラのがベッタリ着くしのう。
って俺は紙だから楽ちん。
91名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/10(火) 09:11:00.66 ID:???
別に目くじら立てることでもないだろうに
92名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/10(火) 12:48:04.37 ID:???
女はキッチンを汚される事に異様な嫌悪感を持つものらしい。
93名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/10(火) 13:23:53.36 ID:???
コーヒーカスを下水に流すと消臭になるとでも言い訳できそうな気はする
ただ嫁さんが怒った理由は流しの見える部分に
黒い粒が目立って残っていたからじゃないかと思わなくもない
94名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/10(火) 13:27:52.52 ID:???
ちゃんとあらえばいいよ!
95名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/10(火) 13:44:32.67 ID:???
ヒントはホムセンで売られてる
96名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/10(火) 14:43:48.98 ID:???
>>92
女はキッチンで汚される
を検索したら
"キッチンで汚される巨乳潮吹き若妻"
が出てきてワロタ
97名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/10(火) 14:46:34.30 ID:???
>>96
「で」と「を」を間違えてますよ奥さん!
98名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/11(水) 02:45:24.99 ID:???
>>96 エロ杉ワロタw 早速抜かせていただきましたm(_ _)m
99名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/11(水) 07:22:03.54 ID:???
で、で、で、出たーーーーーーーwwwwwwwww

今頃本国でオワコン扱いのブルーボトルでコーヒー通ぶる黄猿wwwwww
100名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/11(水) 08:22:00.26 ID:???
第三波自体時代遅れなのにな
101名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/11(水) 08:35:00.13 ID:???
第三波は韓国で流行ってるらしいな
102名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/11(水) 08:57:47.87 ID:???
結局日本人にはドリップコーヒーがあってるって事だ
流行なんかに流されずにマイペースで行けばいいよ
103名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/11(水) 12:45:35.28 ID:???
サードウェーブなんて日本で注目してるのはホモくらいだろ
104名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/11(水) 22:04:08.02 ID:???
ファーストウエーブとセカンドウェーブはあったのか?
105名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/11(水) 22:23:37.11 ID:UV75pT2Q
1st アメリカン、2nd スタバ
3番は ゲイシャ
で、何か?
106名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/12(木) 10:23:42.00 ID:???
>>105
THANKS
ファーストがアメリカンというのは意外だった。1thと2thの間が物凄い
離れているのね。
107名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/12(木) 11:40:34.97 ID:???
あんなインチキ説明なんか信じて大丈夫か?
自分でネット検索した方が有用だと思うけど
108名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/12(木) 20:20:48.95 ID:???
サードウェーブをいうためにファーストとセカンドをでっち上げただけ。本気で語るような話ではない。
109名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/12(木) 21:00:59.83 ID:???
コーヒーの大量消費が始まったのが第一波。(とにかくコーヒー飲む)
そのうち豆の種類や、消費の仕方に知恵を回すようになったのが第二波(ブラジルの深煎りでとか)。
第三波は本来、店に行った飲む側のニーズにその場で合わせられる店、
かなんかじゃなかったか、とオレは記憶してる。
110名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/12(木) 21:17:35.48 ID:???
みなさん自家焙煎してまっか?
111名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/12(木) 23:31:05.78 ID:???
>>105は秀逸
簡潔に本質を突いてる
112名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/12(木) 23:53:18.11 ID:???
サードウェーブなんて日本では一般に浸透してなくて
サイドメニューでやってるパンケーキの方が盛り上がってるけどね
113名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/13(金) 01:58:15.97 ID:???
>>110
ちゃんと週4-8回は振ってます。
今日はルワンダの何とか言う人からもらったピーベリー煎りますた。
加熱したらすんごいションベン臭い!
飲んだら辛口で、ボルドーみたいなブーケがあった。

・・・なんて、ここに報告するのもウザそうで控えてます。
114名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/13(金) 03:33:46.69 ID:???
>>113
人間が実を食べて出した●から集めた物ですか?w
115名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/13(金) 07:34:08.18 ID:???
>>114
いやいや、糞系では無く、尿系ですw
116名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/13(金) 07:43:50.21 ID:???
ピーベリーって
なんかやっぱイマイチな気がするかも。
軽いんだけど、浅いっていうか、狭いって言うか。
逆に割と浅めに煎った方が良いのかなぁ・・・
117名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/13(金) 10:49:59.53 ID:???
第一 コーヒーの大衆化
第二 コーヒーのファッション化
第三 コーヒーのワイン化

コーヒー業界の体質・生産者への待遇は、あまり変化無し。
118名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/13(金) 12:14:14.13 ID:???
>>113
きっと小便かけられてるよw
きったねー
119名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/13(金) 12:25:23.57 ID:???
なぜコーヒーが小便臭いんだ
120名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/13(金) 13:40:33.62 ID:???
飲尿珈琲始めました…
121名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/13(金) 13:46:09.75 ID:???
ここって自家焙煎スレじゃなかったのか?
122名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/13(金) 18:14:12.51 ID:???
てめー調子くれてんじゃねーぞコラ、あ?死なすぞボケ
123名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/13(金) 18:34:39.60 ID:???
其処は煎っちまうぞゴルぁじゃないんか?
124名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/13(金) 19:09:49.39 ID:???
>>119
どの豆焙煎しても服に小便みたいな匂いがつくなあ。豆にはその匂い残ってないんだけど。
125名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/13(金) 19:15:43.46 ID:???
>>124
そう、その臭いなんだけど
例の豆は特にツーンと来る臭いが強かった・・・
もちろん初めだけなんだけどね。
特に若い豆のチャフなんだろうかと思った。
126名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/13(金) 19:46:27.78 ID:???
小便臭いコーヒーのイメージがどうにも沸かないのだけれど、
ハンドピックしてそうなった?

全くハンドピックしないコロンビアでうんこ臭くて飲めなかったことがある。

それ以降、どんな豆面がよくてもハンドピックするようになって、
以来、うんこ臭いコーヒーには遭遇していない。
127名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/13(金) 20:05:28.23 ID:???
>>126
いや、すまそん、テアミ開始直後の1-2分の話です。
出来ちまえば飛んじゃいます。
豆は殆ど欠点豆無しでした。

コロンビアで糞臭・・・
ワテもちょうどスプレモ煎ったところですけど、
ウチのも結構、ボロ豆ありましたわ。
発酵豆みたいなのが混じってるのかな。
128名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/13(金) 20:05:48.10 ID:???
保存の悪い業者だったのでは?
小便臭いなんて聞いたことないな
自分はルワンダピーベリー焼いたことないからわからんけどさ
129名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/13(金) 20:16:10.32 ID:???
>>128
水洗いせずに生豆炒り始めると小便っぽい臭いすること無い?
130名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/13(金) 20:24:58.17 ID:???
>>127
>>129
最初のなら、自分なら青草いぶしたような匂いと感じているのだけれど、
豆の中の水分が飛んでいる過程なのだし、気持ち悪くても仕方ないじゃないのかな?
131名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/13(金) 20:26:31.55 ID:???
>>129
うーん小便というかなんかもわわんな匂いはあるかもしれん
外でやってるからわかりづらいのかも
132名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/13(金) 21:59:18.02 ID:???
133名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/13(金) 23:30:37.83 ID:???
だれかかまってあげなよ
134名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/14(土) 00:39:57.79 ID:???
そんな流行早く過ぎ去って、珈琲豆価格が安くなってもらいたいものだな。
135名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/14(土) 01:05:33.28 ID:???
円安だからね…
136名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/14(土) 05:21:24.01 ID:???
>>131
それがね、地下街の一角、人目につかないところで
ツーンと鼻につく時、あるやないですか、
そう言う、シャープなションベン臭ですた。。。

でももう無い・・・・よかったw
137名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/14(土) 19:53:09.28 ID:???
>>131
そとで焙煎してもつくよ。だから焙煎の時はすぐあらえるフリース着るし、終わったらシャワー浴びて髪の毛洗ってる。
ただシャワー浴びてなくても家族から何も言われないから、気にならない人のほうが多いのかもしれないね。
138名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/14(土) 21:42:38.71 ID:???
ションベン、ションベン言うからなんか焙煎中妙に気になっちまうじゃねーかw
139名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/14(土) 22:01:53.76 ID:???
ワインのスレかい?
140名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/15(日) 03:01:35.58 ID:???
>>137
いっそのこと頭まですっぽりかぶれる
3Mの科学防護服をアマゾンで買おうか、と言ったら
嫁にそれだけは止めてくれ、と頼まれた。
それ着てウチワ持って軒先出られたらたまらん、とw
141名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/15(日) 16:06:57.36 ID:???
スタバの豆がアンモニア臭かった思い出があるな
買ってきて開けてみたらうっすらと
142名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/15(日) 20:09:17.36 ID:???
>>141
焙煎豆で?
143名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/15(日) 21:37:50.62 ID:???
>>141
エチオピア豆などにあるいわゆる発酵臭でなくて?

スタバの焙煎豆は輸入だから、古くなってそうなる?
144名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/15(日) 23:54:38.02 ID:???
【悲報】ブルーボトルコーヒ初上陸はウソだった

6年前に西武渋谷の地下で営業して撤退したコーヒ屋でした

768 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/15(日) 18:17:59.19 ID:???
デパ地下でおっさん自らコーヒー淹れてんじゃんwww
西海岸の味糞ワロッシュwwwww

http://i.imgur.com/4TGTqfE.jpg

770 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/15(日) 18:22:18.19 ID:???
>>767
これ?
http://www.shibukei.com/headline/6448/

2009年らしいね。
当時はエスプレッソ370円、ドリップ420円(何も書いてないがブレンドかも?)
良心的だねw
http://zih.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/pot-luck-94eb.html

775 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 2015/02/15(日) 18:39:26.33 ID:???
デパ地下時代は370円のエスプレッソが深川部落で450円か
宣伝費とGoogleへの利子が厳しいんだろな
145名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/16(月) 15:32:26.01 ID:???
ところで、買うとき生豆ってなんて言ってる。

俺はキマメなんだけど。
ナママメって人も結構いるよね
146名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/16(月) 15:34:50.43 ID:???
キトウって読んでる
亀頭じゃないよ?
147名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/16(月) 15:45:08.41 ID:???
きまめだな
なままめは自分には発音しづらい
148名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/16(月) 17:40:11.96 ID:???
でも、なままめって読むんだよ。
きまめって普通言わない。
149名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/16(月) 17:45:10.47 ID:???
生娘
150名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/16(月) 18:26:12.09 ID:???
キムスメのキマメをキトウでナメナメまで読んだ
151名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/16(月) 20:28:06.60 ID:???
>>148
どっちでもええねん
マックかマクドの違いと同じ
152名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/16(月) 20:45:49.35 ID:???
これバブル末期頃のAGFがテレビCMで「きまめ」連呼したのが悪い
そこから一般人に「きまめ」派が増えた

商社や卸の人は「なままめ」とか、略して「なま」と言ってるよ
(ほかに「グリーン」とかも有りですが)
そこと取引してる自家焙煎店主なども当然「なままめ」「なま」「グリーン」etc
大手メーカーでもUCCやKeyの社員も「なままめ」
153名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/16(月) 20:51:36.78 ID:???
なままめってなんかいやらしい…
154名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/16(月) 21:10:07.06 ID:???
「生で飲む」とか言うときの「生(き)」は
混じりっけ無し、の意味だよな。
生娘も「そのもの」って意味だし、
焙煎前の生(ナマ)の豆って言う、一般的な意味なら
「なままめ」が正しい・・・
けど、これからオマエラがキマメキマエ言えば、
10年後にはそれも一般化するかもしれん。
155名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/16(月) 21:13:29.65 ID:???
生豆の気前…?
156名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/16(月) 23:20:37.91 ID:???
以前もこの話題ループしたなw
なままめが正解で以前は決着しなかった?
157名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/17(火) 00:30:34.55 ID:???
【悲報】ブルーボトルコーヒージャパンの広報の井川ちゃん、
韓国クリスピードーナツの親会社リヴァンプグループの広報だった

http://www.value-press.com/pr_interview/auntieannes

行列は地道な活動から。Twitterでファンを探す

Q新規出店の際、メディアの注目を集めるために意識している点はありますか?

グループ会社の『コールド・ストーン・クリーマリー』や
『クリスピー・クリーム・ドーナツ』もそうですが、新規開店に際しては行列を作っていただけるよう、
意識して販促活動を行っています。行列が話題を呼ぶ効果は大きく、
特に上陸当初は、行列店として取材いただくということも多かったですね。
158名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/17(火) 10:04:39.08 ID:???
豆買いに行ったら、とりあえずナマって言えばいいのね。

なままめに改めるわ。
159名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/17(火) 10:07:47.58 ID:???
>>158
それが無難だよ
きまめなんて言ったらトーシロ認定されるかAGF関係者認定されるのがオチ
160名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/17(火) 10:30:46.99 ID:???
文字打つときはキマメだけどな
161名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/17(火) 11:32:11.51 ID:???
きとうって読むの知らなかった
162名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/17(火) 12:34:37.91 ID:???
             ──
        ; /       \//
        /一ノ八、__  u ∨
         !ぅ、    ぅ:、\   ミ彡ミ
        ノじリ   ヒcリ    lミ彡
       { ¨ z_   `U      ,ミミ
       ; '、 ‘='     し  /ミ   >>161もう、覚えてくれた?
       / >      ___//
      ′/       `ヽ./
     / /           /
    /  |       /
    /   |      /
163名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/17(火) 13:12:34.40 ID:???
クラフトさんはなままめと言ってる
https://www.youtube.com/watch?v=NMNuq-P3w6M
164名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/17(火) 13:39:13.49 ID:???
>>162
はぅん!
165名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/17(火) 21:42:31.12 ID:???
どうあがいても
高い豆はうまいな
ちとくやしい
166名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/18(水) 23:37:59.99 ID:???
下ネタやめて
167名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/19(木) 00:10:36.15 ID:???
           .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          .;;;;彡彡ミミ;;;
          .;;;;彡彡ミミ;;;
          ;;;;彡彡ミミミ;;;
          ;;;;彡彡ミミミ;;;
          ;;;;;;彡彡ミミミ;;;;;
         ;;;;彡ミ彡ミミミミ;;;
        ;;;彡ミ彡;;人;;;ミ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ彡ノ ヽ;ミ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;;;ノ.人 ヽ;彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;;ノ | ..| ;ヽ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;ノ .| | ヽ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;ヽ |.・.| /彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;ヽ|  .| /;;彡ミ;;;
        .;;;;;;;ミ;;;ヽ|( )|./ミ彡;;;;
         ..;;;彡;;;;ヽ| .|/;;;ミ;;;
          ..;;;;.彡;|.|;;ミ;;;;;....
          ;;;;;彡;彡|;;ミミミ;;;;
         ;;彡彡彡*ミミミミ;;
          ;;;;彡彡ミミミ;;;
           ;;彡彡ミミ;;;
168名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/19(木) 00:13:26.72 ID:???
これは見事なコーヒー豆の拡大図ですねw
169名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/19(木) 13:41:36.53 ID:???
南流山 山猫屋珈琲店 最高
170名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/20(金) 18:16:06.12 ID:???
ブルーボトルが焙煎や鮮度にこだわってるのはわかった。
だけど、チェーン店のjはいらないわ。
171名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/20(金) 19:35:26.20 ID:???
>>170
jって何?
172名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/20(金) 20:48:48.01 ID:???
iroか?
173名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/20(金) 21:18:37.45 ID:???
最近職場の昼休みに石油ストーブの上でパンを焼いて食ってんだけど
半熱風のほうがコーヒーもカラっと焼けるような気がして7きたんだけど
実際、どうなんだろ?
ガス炎に入ってる水蒸気って結構たくさんあんじゃない?
174名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/20(金) 21:29:33.86 ID:???
>職場の昼休みに石油ストーブの上でパンを焼いて食ってんだけど

もしかしてこれ貴方?


53歳独身の「やることなくて辛い」というブロク記事が反響

http://mai91919191.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
175名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/20(金) 22:06:20.63 ID:???
>173
熱風式もガスを燃焼させてるから同じだろ。
炎が近いか遠いかは関係ない。
ただ熱風のほうが脱水力は強いと聞くが。。
176名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/20(金) 22:14:22.30 ID:???
大会とかの温度プロファイル見ると特に水抜きのとか意識せずにずっと一定のスピードで加熱されてるみたいだな
低温でじっくり水抜きしてから強火で焼き上げるってあんまし良くないのかな
177名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/20(金) 22:43:32.27 ID:???
>>176
その大会がおかしいんじゃなくて?
そんな適当な焙煎あるかな?
178名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/20(金) 23:00:12.53 ID:???
179名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/20(金) 23:07:35.94 ID:???
これスペシャルティコーヒーの大会じゃないの?
180名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/20(金) 23:11:32.67 ID:???
スペャルティだと焙煎の仕方違うのか?浅煎りってことしかわからん
素人ですまんね
181名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/20(金) 23:17:36.32 ID:???
>>180
水抜きしないと生臭くなるけど、彼らにはそれがレモンだのワインだのって味に感じるみたいだね
コーヒー豆使った別の飲み物みたいだねこれ
そうとう酸っぱいんじゃないかな
182名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/20(金) 23:39:51.39 ID:???
生臭いとしか感じない味覚障害
183名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/20(金) 23:52:05.35 ID:???
例えばケニア
スペシャルティ以前のケニアは酸味渋みが強烈で、豆質は固かったからかなり深煎りがベストポイントだったけど、
キリニャガなどを引っ張ってくるようになると、渋みはもちろん酸味が柔らかく、豆質も緩みやすい=焙煎が楽で浅煎りに向く豆だった
そういう豆質だから雑味や水分の抜け易い
スペシャルティ全般に言えるけどやわらかくて火の入りやすいモノが多いと思う
184名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/21(土) 00:00:31.08 ID:???
>>183
へ〜・・・いや、マジ感心した。
ケニアの豆は原種の表示が変わってて良くわからんのだけど
どこかに一覧置いてあったりする?
185名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/21(土) 00:21:54.09 ID:???
>>183
今手元にキリニャガあって、フルシティでしか焙煎したことないですが、ミディアムとかハイでもいけますか?

ケニアの浅煎り飲んだことも焙煎したこともないので。
186名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/21(土) 03:13:38.92 ID:???
生臭いってただ下手糞なだけだろw
豆関係ない
187名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/21(土) 08:33:09.47 ID:???
古い豆だと麻入りで生臭くなるんじゃね
188名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/21(土) 09:14:59.74 ID:???
最初に買ったコーヒーが
ケニア・キリニャガの超浅煎りだったんだが
トマトジュースのような味に驚愕して
それからは多様な酸味を求めてるわ

深煎りはネルじゃないと旨くないので
外でしか飲まない
189名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/21(土) 11:07:23.83 ID:???
まじか
キリニャガ買いたくなるだろ
金ないのに
190名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/23(月) 00:26:55.24 ID:???
大会での焙煎は、「次の日」に「カッピングで」チェックするという点にフォーカスしてるからそういう焙煎になるだけでしょ
191名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/23(月) 01:12:21.70 ID:???
ワテも今日初めて(恥)ケニア産の豆テアミで行きますた。
Kiiってヤツ。
欠点豆殆ど無し、粒ぞろいAAで生豆のスパイシーな香りヨロし。
ミドル・チョイで止めてみたけど、なかなか統制の効いた、と言うか
整った味やね。酸味もきつくないし、苦みも上品。
192名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/24(火) 02:50:01.32 ID:???
手網を始めてみようと思いますが始めての生豆選びについて先輩方のご意見聞きたいです

今まで喫茶店で飲んだ銘柄とかよく覚えてなくてわかりません
(都度、説明文でなんとなく選んでる)
毎回同じ物ばかりじゃ飽きやすく色んなの飲みたいけど、
あまり酸味の強いのには口が慣れてません
(酸味を美味しく感じる時とツラく感じる時がある)

飲むのはほぼ自分だけ
月に焙煎済み量で300〜500g程度の消費

松屋珈琲てとこで買おうと思ってます
・ブラジル19(好き)
・スプレモ(焙煎違いを飲みなれてる)
・あと何かひとつふたつ
(タンザニアAA、グァテマラSHB、メキシコAL、フィニステラ、イルガチャフィ、セレベスアラビカ=トラジャなど迷い中)

を各1kgずつ計3〜4kgにしようかと思いますが多いでしょうか?
また、焙煎難易度や味の幅のレパートリーを含め、どれが初心者にオススメとかはありますか?

朝はマキネッタ(深煎り)15gか、たまに持ち出す用のマグに入れるのをコーヒーマシン(シティローストのドリップ、30g)で作りながら朝シャワー
夜はゆっくりドリップ、という感じで、
ロースト別や種類別で焙煎済みの500g豆を買うと1種類では飽きますし、数種類ともなれば劣化が激しく、
かと言って100gずつしか買わないと割高で出費が辛いし安いのはマズイ
平均すると月の1/4ほどは出張ですが月により偏りあり


元々家では安豆(100gにつき120円〜奮発して400円まで)ばかりです
生豆なら手間も考え平均して1kg1000円程度の予算なら続くかなと考えています

よろしくお願いします
193名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/24(火) 02:53:16.44 ID:???
すみません
頑張り過ぎて長文になっちゃいました
194名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/24(火) 03:24:31.35 ID:???
>朝はマキネッタ
>たまに持ち出す用のマグに入れるのをコーヒーマシンで作りながら朝シャワー
>夜はゆっくりドリップ

ここらへんがキモイ。
195名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/24(火) 03:27:06.40 ID:???
>>194
割と普通かと
196名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/24(火) 04:04:30.52 ID:???
生は割安に思えるけど、ハンドピックで撥ねる分や焙煎での目減り分も想定してね
豆にもよるし焙煎度にもよるけど7〜8掛けで仕上がれば良い方かと

で、松屋の現物を見ないと枯れ具合(鮮度)が判らんから難しいね
枯れてないならイルガは良いかと思うけど、生でも比較的早く香味が抜ける繊細微妙さがあるのも事実
タンザニアは恐らく貝殻豆が多く出るのと浅めの焙煎では酸味がキツイ可能性が高い
深煎りの方が刺激は少なくなるけど、全体としてちょっと単純・硬質な香味になるかも知れず、ブレンドのアクセント用向きになるかも?
メキシコはどちらかというと浅めで柔らかな仕上がりを見せるけど、これも枯れているとツマラナイし深煎りは厳しい
グァテマラはSHB等級では判断が難しく、できれば農園指定かつスペシャリティモノ※があれば選択
※浅めでの酸味の質の良さ、深く煎ってもスカスカになりにくい、そして何よりもハンドピックがほぼ不要な粒の揃い方など利点あり
パプアニューギニア系は豆面良くて期待するけど、枯れてもいないのに牧草風味が・・で、最近はご無沙汰なのでよく分からない(スマソ)
トラジャもわからん・・あれってKey以外にもまともな豆が流されているの?←単に思考停止状態w
197名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/24(火) 06:51:52.90 ID:???
>>196
俺もパプアニューギニアには疑問を感じた。なんか変だよな、あの味。
198名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/24(火) 09:18:26.04 ID:???
>>192
とにかくとりあえずブラジルかコロンビアで一度テアミしてみることが先決、かもね。
ナマ豆をドカッと購入するのは、テアミとコンスタントにつきあえそうな予感がしてから、でも
良い気がしますが、どうでしょう。
火力、体力、環境、人それぞれですから、まずどんなもんか、やってみてください。

その後、の話を気早にするなら、
ずばりナマ豆の種類は多くても全然OK。
10種類くらい各1kgあっても全然かめへんですわ。
そうなるとまず、「ん〜コレ趣味じゃ無いな」ってのも出てくるかと。
その場合も必ず消費してみせる、って言う、工夫、バリエーションを鍛えられます。
それが実践できるのがテアミですから。
199名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/24(火) 10:51:00.08 ID:???
いいこと言いますなぁ
舌に合わない豆もブレンドしてみたら 案外飲めるようになるし
ダメな酸味だったら 深入りしてみて酸味を飛ばすとか出来るしね
自己流を試せるから面白い
200名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/24(火) 12:53:58.85 ID:???
>>194
きもいんじゃない
意識高いんだ
201名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/24(火) 13:02:43.60 ID:???
みなさんありがとうございます
とても参考になります
202名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/24(火) 19:44:03.14 ID:???
>>196
ワイルドや早川でトラジャと名のつく生豆を何種か焙煎したけど、
キーコーヒーが業務用に卸している焙煎豆を超えられない。
酸味とコクのバランスがうまく出ない。orz
シティ〜フルシティで焙煎度変えて試しているうちに在庫なくなり打ち止め。

キーコーヒーの焙煎豆は大粒で揃っているのに対し、ワイルド早川は小ぶり。
豆の違いなら仕方ないが、手網の腕が悪いか、悩んでる。

マンデリンなら十分美味しく焙煎できるのだけれどなー
203名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/24(火) 20:31:34.43 ID:???
トラジャは値段の割りには上手くないと思う
豆の悪さは腕でもどうにもならん
204名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/24(火) 20:32:15.56 ID:???
>>202
当然豆が違うでしょう。
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/24(火) 22:55:43.93 ID:???
焙煎を始めて3年。スパイシーってのがいまだにわからん。
206名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/24(火) 22:59:57.05 ID:???
>>205
妙な表現に踊らされない方が良いよ
207名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/25(水) 00:11:31.01 ID:???
>>205
インドの豆にスパイシーって書いてあったからコショウの香りかピリ辛があるのかと思ったが、
そんなのは感じなかった。
208名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/25(水) 02:03:19.74 ID:???
>>205
たまに舌先でちょっとピリピリする時あるけど、あの感じじゃないかな
何かの市販のブレンドのときに感じた
味や香りでなく、その舌の感覚では黒胡椒とか山椒のピリピリに似てる

薄いとほぼ感じない
ドリップの蒸らしの時の我慢汁みたいなやつから前半だけだと分かりやすいあの感じのことじゃないかな
209名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/25(水) 02:23:40.55 ID:???
>>208
それって雑味でしょw 所謂。

コーヒーでスパイシーって言えば
俺個人の感じでは、ドライで良い感じに鼻に抜ける香味、
じゃないかと思う。
フルーティーでもカラメルの良い具合の香りでもなく、
ん?どこから来た?的な瞬間、無い?
210名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/25(水) 02:25:32.91 ID:???
>>209
雑味ってのはドリップの後半にくるやつじゃないの?
211名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/25(水) 02:26:50.79 ID:???
>>210
・・・まあ、確かに、一般的にはそうかも。
212名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/25(水) 02:30:44.23 ID:???
>>208
それは「熱い」時に思うな

>>209
よりいっそう分からん
213名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/25(水) 02:33:10.32 ID:???
分析するんじゃない。感じるんだ!
そうすれば道は開けるだろうw
214名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/25(水) 02:38:43.97 ID:???
ちょうど今日、いつもの松屋式止めて、
ほんと、久しぶりに全く普通にハリオで淹れてみたんだけど、
飲み込んだ後、舌の上にエグミが残る残る・・・で、ピリピリしてた。
215名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/25(水) 03:37:42.25 ID:???
松屋式のいいとこ取り入れてハリオのカフェオールでいれてるわ

松屋式は蒸らし時間がかなり長いせいで逆にエグミ出やすいこともあるのでお豆によって蒸らし時間変えたほうがいい
蒸らしのときに蓋するのは少量時は効く
多いときは時間次第

最後まで落としきらず、もともと濃い目に入れたのを湯で薄めるてのがエグミ出さないのに1番大事よな
216名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/25(水) 07:24:39.65 ID:???
松屋式は美味すぎ。
口に入れたときまるで
コーヒー豆から直に絞り出したジュース、と言うか
その流動ゼリーを飲んでるような錯覚に陥る。
口を通過した後の引きのすばらしさ、
深く濃いのに、ウソみたいにマイルド。
やめられん。
217名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/25(水) 07:37:43.18 ID:???
昨日豆届いた
今日休みだし始めて焙煎しようと思うんだけど
今から凄い緊張してます
218名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/25(水) 08:17:01.26 ID:???
>>217
おめでとう!
ようこそいらっしゃいませ!
219名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/25(水) 08:18:53.47 ID:???
あんまり色んな事考えすぎず、
トライあるのみ。
220名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/25(水) 18:08:25.42 ID:???
>>215
ウチにもしばらく使っていないハリオのカフェオール(一杯用)があったので、貴殿記載を参考に淹れてみました。
とてもイイですね。ネルからこっちに切り替えるかもしれません。
ありがとうございました。
221名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/25(水) 22:19:24.78 ID:???
271 だがワイルドで買ったブラジルイエローブルボンとカルメーンカプラミちっさい土鍋で焙煎してみたけど中火でやったら10分もかからずに煎れてしまった
なんか汚い
http://uploda.cc/img/img54edcb8df00d2.jpg
222名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/25(水) 22:25:48.29 ID:???
鍋はやったことないけど難しくね?
伝導熱メインだから激しく撹拌しないとすぐムラになるし
223名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/25(水) 22:30:57.79 ID:???
現物はもうちょっと綺麗なんだけど
取り敢えず家にあるもので始めてみようと思ったんだ
224名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/25(水) 23:07:27.25 ID:???
>>221
土鍋でどうやって振るの? 鍋つかみ使って両手で持ち上げ上下左右旋回とかするの?
225名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/25(水) 23:19:57.19 ID:???
>>224
土鍋固定で「ささら(簓)」みたいなのを使って攪拌するとか?
226名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/25(水) 23:39:50.42 ID:???
味噌こしの小さいおたまでやってます
227名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 01:17:54.68 ID:???
>>221
10分間鍋本体か撹拌用長物を振り続けたのかなあ
振らずにここまで焼けたんなら
あとは焼き色での分別だな。加熱が楽なものはそのあとで頑張るべき
228名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 01:29:30.46 ID:???
焼き色での分別といえば
それなりにしっかり分別したはずなのに
砕いて湯を通した後をほじってみると
明らかに色の違う粒があって、これが芯残りかなあと疑った今日この頃
周りが黒いなか赤茶けている粒がある
229名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 02:32:12.60 ID:???
鍋とオタマならエチオピア辺りが参考ににるかな。

http://youtu.be/6vquzeFgEPg
230名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 03:43:02.50 ID:???
これってどうなの?

全自動コーヒー焙煎器 MASON-800 使ってみました!
https://www.youtube.com/watch?v=9p2I9sPk69Y
231名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 04:27:14.59 ID:???
土鍋にグリル石たっぷり入れて豆を埋めて石焼き芋のようにするのはどうかな?

混ざらないように金網で挟んで静止で石焼き焙煎がうまくいけば楽

あるいは石と混ぜて一緒にオタマでかき回してたら豆だけよりもなんとなくムラが起きにくそう
あとで豆と石を分け直すのが面倒だけど
232名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 05:43:32.67 ID:???
安い道具で始めてみようと思います


直火手網
フライパン

比較すると味はどう違いますか?


熱風ノンフライヤー長時間
熱風ポップコーンメーカー短時間
では、
どう違いますか?
233名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 09:45:14.49 ID:???
昨日煎ったブラジルとカルメーンをエアロプレスステンフィルターで早速飲んでみた
いやぁ〜不味いッス!しかもどっちも味変わらないし
こりゃ精進あるのみですね
234名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 09:59:48.98 ID:???
>>233
焼きすぎィッ!!
焼け色が赤茶っぽいものだけ集めれば
豆の個性は感じられると思うけどなー
235名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 10:03:56.71 ID:???
スゴイ世界だな〜(汗
236名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 11:20:49.30 ID:???
>>232
誰も比較なんかやらないよw
すげえ簡単そうなトースターですら
すでにやってるってやつ以外レスしない。やらないんだろうな
俺もやってないし
237名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 12:14:16.56 ID:???
>>234
やっぱ火力が強すぎたって事かな
フライパン焙煎でググったら中火でとか書いてあったからその通りにやっちまった
今晩弱火で再チャレンジするよ
238名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 13:08:31.91 ID:???
>>236
別にコーヒー焙煎の学術研究をしている訳では無いし
満足できる焙煎器具があれば他を試さないし
変な冒険をしてせっかくのコーヒー豆を無駄にもしたくないからね

何よりレベルアップじゃなくて導入レベルの器具で
あれこれと変えて焙煎する人はいないだろうし
239名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 13:17:45.32 ID:???
>>237
そのうちコツがわかるようになるさ。

弱火中火だけで焙煎は説明できない。

まず1ハゼ開始〇〇分ってところを狙えるようにしましょー

次に1ハゼ開始と2ハゼ開始の時間差を○○分

あとはどこで焙煎を止めるか。
240名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 13:41:02.31 ID:???
やっぱ手網
豆の種類から脳が判断すれば
煩わしい設定変更作業などなく0.1秒単位で火との距離調整できるし攪拌スピードも自由自在

油跳ね止めのアルミついたてを工作材料に
天板のみダンパーとか一周囲って箱型燻しとかのアタッチメントを用意しておき
F1のピット作業感覚で付け外し

アルミ煙突状にしてコンロの火力を真上に向けて擬似熱風も作れて便利


銀杏煎り手網は角型と丸型どっちがいいの
アルミ蓋するのしないのどっちがいいの
生豆水で洗うの洗わないのどっちがいいの
答えは永久に出ない
241名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 17:44:11.29 ID:???
初心者にアドバイス

煙のにおいが重要。1ハゼ2分前辺りから1ハゼ終了までしっかり香ばしいニオイがするようにするとよい。
火が弱いと酸っぱい匂いが強く、弱すぎれば生臭くなる。火が強いと香ばしさが増し、
強すぎれば単調な焦げ臭いようなにおいになる。火が弱すぎたと判ってその場で修正しても
あまりうまく焼けないので、1ハゼ2分前より手前で適正な火力に持って行けるように練習するのだ。
242名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 18:51:32.66 ID:???
うまく煎れてる時は、いい具合に膨らんでシワも伸びていてツヤツヤ、
豆を指で潰すと「パシッ」と軽い音で割れてカラメルのいい香りがするものだが
最近なぜか膨らみが悪くシワシワで、指で潰そうとしてもゴリっとしていて
生臭い香りがする。

これは芯まで熱が通ってないということかな?
243名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 19:07:14.95 ID:???
>>242
本当にコーヒーの焙煎してます?
244名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 21:15:46.82 ID:???
土鍋で一ハゼ六分半で七分二五秒で音がしなくなったのでそこで終わりにしたけど酸っぱい赤リッチな味になりました
手網が推奨されるのって温度調節しやすいからなんだなぁと二回馬鹿してようやっと学んだぜ
245名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 21:38:31.78 ID:???
鍋には鍋のやり方がある。手網と同じでは上手くいかない。
蓋をしてとろ火で10分蒸らして十分に水抜きをする。
これで煎りムラを抑えて生焼けを防ぐ。
その後中火にして12??13分で1ハゼ、15分??18分くらいで煎り終わりにしたい。
もちろん異論は有るだろうから、色々試して自分に合ったやり方を見つけると良いのでは。
246名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 21:48:38.42 ID:???
このてあみ焙煎器はどうよ?
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000012159523/
247名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 21:58:42.39 ID:???
>>246
裏ごし器に蓋と取手つけてその値段はボッタクリ

しかも取手以外は100円ショップで計216円な
248名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 22:02:45.53 ID:???
>>246
フタに【開⇔閉】加工があればともかく、単なる蓋だから
下部の網から熱風は思うほど入らず、鍋の周囲を上昇するという非効率さは出るね
(使えない訳ではないが水分に乗る雑味成分の抜けには細心の注意が必要)
フタをとればそこはよくなるけど、チャフだけでなく豆こぼれに注意
249名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/26(木) 22:31:32.64 ID:???
松屋は良くも悪くも普通の生豆だよ。
枯れてる豆は無い。
あと店頭ではほとんど生豆売ってない。昔はたくさん置いてたのになぁ。
モンテアレグレ買ってみたけど、普通のスペシャリティーより欠点豆多く豆の大きさもまばらで全体的に小さめ。
個人的にはもうちょいお金出してワイルドで1キロずついろいろ購入をおすすめするかな?
250名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/27(金) 18:59:43.66 ID:???
>>248
蓋とってしまったら手網でやるのとどう違うんだって話だよなあ。ワイルドコーヒーのダンパー付き手焙煎網買ったほうがいいと思うわ。
251名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/27(金) 19:37:16.70 ID:???
テアミにダンパー?
わざわざ味落とすようなもの。
はっきり断言するが不要。
252名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/27(金) 19:40:41.51 ID:???
>>251
おつかれさま
253名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/27(金) 19:49:20.20 ID:???
>>252
実際同じ条件で比べたんだから俺的には確か。
とはいうものの、別にそれでウマイコーヒーが飲めているなら、
それでOK。結果が全て。
254名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/27(金) 23:31:50.70 ID:???
100均のステンレス落し蓋をサンダーで半分に切って針金で留めてダンパー出来上がり。
わざわざ、ワイルドの買うことないわ。サンダーなきゃしかたないけど。
味?気休めと、自己満足w
255名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/27(金) 23:47:53.94 ID:???
そんな1回きり工作のたいそうなことしなくても
厚手のアルミ皿に穴開けたやつとか
バーベキュー用の穴あきアルミトレーとか
100均にあるよ
けっこう回数持つし気軽に開口率変えたりもできる
256名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/28(土) 06:23:50.11 ID:???
ラッキーの小型熱風を中古1万で買った。ガラスの筒の下がパンチングになっていて下から風が出る。一度に50グラム程焙煎。5分程でフルシティー、2分冷却。
豆がガラスの中で風に巻き上げられ、色が変化し、爆ぜる音が良く観察出来る。
257名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/28(土) 11:04:07.01 ID:???
熱風はいいよ
いわゆるレファレンス機になる
ここからどれだけうまくできるか
258名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/28(土) 11:27:16.18 ID:???
>>257
ポップコーンメーカーは熱風焙煎としてどのレベルかな?低レベル?
259名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/28(土) 11:47:16.17 ID:???
>>257
イルガチェフェ、ケニア、トラジャを数キロ焙煎しました。

筐体が軽くて小さいので、気軽に使えます。
最初はタイマーを使っていましたが、色々と試して煎り止めのタイミングを掴んだので、今は自分の勘で出来ています。

最初の1分は蓋を開けて中の豆をスプーンで掬いながら掻き回すと、均一に焙ける事を発見。
260名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/28(土) 18:00:25.78 ID:???
>>258
つかったことない

>>259
熱風はなんか香り立ちだけは良くないか
焼きあがったら瓶的なものにいれて香りを確かめてほしい
261名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/28(土) 18:17:54.16 ID:???
>>260
つかったことないってレスはすげーな
262名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/28(土) 19:55:57.44 ID:???
>>260
はい、香りが良いと思います。
自家焙煎の店で買う同じ銘柄の焙煎済み豆と比較しても悪くない。
263名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 08:38:06.21 ID:???
>>258
アメリカのamazonでポップコーンメーカーなのに焙煎機として評価の高いのかったことがある。何時までたってもライトブラウンから色が変わらないし当然ハゼもしなかった。アメリカと電圧が少し違うのが原因かもしれない。
チャフを散らさずに受けられるという利点はあるから熱量を多くできれば結構気軽な焙煎機になったのかなとも思うけど、もう他の機種も買う気にならない。これからやる人は日本の電源でうまくいった機種をちゃんと調べて買ったほうがいいと思う。
264名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 11:19:22.73 ID:???
>>263
注意点が色々解かりましたありがとう 
今日中に選んでポチろうと思ってたので助かりました

購入候補にしている珈琲焙煎向きの評価の高いポップコーンメーカーは
サーモスタットを除去するのが前提だった
265名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 11:40:36.02 ID:???
手網でやればいいのに
266名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 12:29:34.31 ID:???
私のラッキーの熱風式は、アメリカのAmazonで出ている他社ブランドのSR700というのに少し似ています。
267名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 13:53:38.63 ID:???
>>266
> 私のラッキーの熱風式
検索しても見つかりません 希少な焙煎機のようですね
268名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 13:58:55.55 ID:???
>>267
今はもう販売していないようです。
269名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 14:21:34.59 ID:???
> SR700
プロファイルを自分で組めるのはいいですね
http://youtu.be/FkR5HPjUsVM
270名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 15:28:54.16 ID:???
>>269
そうそう、これですね!
271名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 15:41:01.43 ID:???
>>263
ステップアップトランスかませば?
272名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 18:08:59.80 ID:???
>>271
そのとおりだよね。でも、もう捨てちまった。ポップコーン作る気はないし、なんだかがっかりして腹がたったから。まあ、いきおいで捨てちまった。
273名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 18:19:37.97 ID:???
SR700安いので試してみようかな。
274名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 19:42:20.98 ID:???
ポップコーンメーカはだいぶ安いね
ホムセンでワゴンセールにでもなってたら一つ買ってみよう
275名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 19:51:57.67 ID:???
海外の掲示板調べたら、ラッキーの温風式コーヒーロースターは、SR300の前身の8。温度コントロールが付いたのがSR500、プログラムが出来るのがSR700だね。
何れにしても風量と温度コントロールが出来るので、色々と楽しめそう。
276名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 19:53:34.33 ID:???
>>274
Amazonの送料込2000円のは?
277名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 20:22:12.85 ID:???
>>273
お、いいね
送料込みで約3万円
通関手数料200円?
と3万の6割である18000円に
消費税8%と輸入関税5%(たぶん)がかかって2340円
まあだい33000円くらいじゃないかな

ステップアップなしでコンピュータがバグらず使えるならいいね
ユニバーサル電源非対応のアメリカ製品でも通常は100Vを下回らなければ大丈夫な事が多い

120 volts, 1600 watts, 60 hz.
だから13.34A、100Vで使うと1334ワット分の熱になるのを考慮して温度決めれば良さそう

あくまでスペック見ての判断だから


1600wいけるステップアップトランスもしくは連続可変トランスはそこそこ高いしデカイよ
278名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 20:25:01.56 ID:???
>>275
おかげでやっとわかりましたFresh Roast Plus 8 ですね
300でも最初の数分は人手でかき混ぜてあげましょう、の様ですね
https://www.sweetmarias.com/freshroast_detail.php
279名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 20:29:51.10 ID:???
上記はeBay.comの場合ね

SR300なら関税(かかったとして)まで込みで18500円てとこ


The Fresh Roast SR 300 coffee roaster is a larger version of the Plus 8.
It will roast twice the capacity of the Plus 8 (4 scoops, 120 gm) with a digital time display.
The maximum time to set the control is 9.9 minutes however with the great added features at any point during the roast sequence you can add 6 seconds every time you tap the button.
Time can also be subtracted using the same method.
The timer can be overridden by tapping the Cool button, the roaster will go into the Cool mode for 3 minutes.
280名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 20:34:52.65 ID:???
SR700は、


The Fresh Roast SR 700 is the latest innovation to our Home Coffee Roaster line.
This 4th generation roaster model applies computer interfacing to enhance the overall roasting experience, as well as making it technologically possible to precisely replicate roasting profiles, time after.
All you need is a PC running Windows XP, Vista,7 or 8 operating system.

The SR 700 roasts the same bean quantity as the SR 500.
With the fully programmable computer software, you are now able to save and duplicate roast profiles for all your coffee preferences.
It's an easy plug and play system, using the enclosed USB sync cable and program.
You are able to make adjustments to fan speed, temperature level, increase or decrease the time of any roasting step and the overall roasting time from your keyboard, while the roast is in progress; and then save for future roasts.
You are also able to make changes to saved roasting profiles anytime you want. The SR 700 can also be operated manually from the roaster's dashboard, independent of your computer if you wish.


The high, medium and low temperature setting can be adjusted anytime during the roasting process.
High Temp = 490 degrees, Medium Temp = 455 degrees and Low Temp = 390 degrees.
The Fan Speed control allows immediate adjustments of +/- 10% at each setting.
When starting the roast, the beans are at their heaviest, requiring maximum fan speed to keep fluid bean motion.
After a couple of minutes into the roast, its safe to adjust down the fan speed as desired.
The roasting time can be manipulated by tapping the Cool Down button which instantly turns off the heat and begins circulating cool air through the chamber.
The roaster is programmed with a default roasting time of 5.8 minutes, and automatically goes into a 3 minute cool down mode.

Specifications: 120 volts, 1600 watts, 60 hz.

International buyers must know their power requirements; NO RETURNS FOR WRONG VOLTAGE!
Only International shipping is by Ebay Global Shipping Program.

Dimensions: Height 14", width 7", depth 8". Color: Black. Full service and warranty support provided by our main office in Utah.
281名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 20:41:55.72 ID:???
>>276
自分ポチったのはまさにそれ
282名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 20:46:04.31 ID:???
温度は℉で書いてあるっぽいから
日本の℃だと、
Highが254℃
Midが235℃
Low199℃
だと思う
1600w→1334wになる分
それを単純に83%の熱量になるとしたら

温度とかエネルギーのこと知らんのでゴメン誰か計算して
283名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 20:48:41.47 ID:???
>>281
アメリカのAmazonで買ったんでしょ?
言ってるのは、日本のAmazonで2000円のやつだよ

同じ機種ってこと?

日本のAmazonのは、なんかレビューにコーヒー焙煎に使ったと書いてあるけど、めちゃ短時間ぽい
284名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 20:50:03.80 ID:???
>>282
文字化けのとこは、Fにマルが着いたほうの度(華氏)です。
285名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 20:50:18.45 ID:???
>>278
そうなんです。
構造がシンプルなので色々と工夫しながら使っています(^^)
286名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 20:52:04.65 ID:???
【焙煎機】珈琲の焙煎質問スレ【焙煎技術】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1342488746/
287名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 20:53:38.91 ID:???
>>277
ですよね。
かなりの好き者が企画設計していそう。
288名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 20:58:17.04 ID:???
>>283
尼のD-STYLIST らくらくポップコーンメーカー
289名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 21:39:58.81 ID:???
>>280
詳細ありがとうございます。
電圧は100Vでもなんとかなりそうですね。
気になるのは60HZ仕様という所ですが、50HZでの使用では何か問題が出そうでしょうか?
290名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 21:56:38.24 ID:???
とりあえず計算くらいはしっかりしようや
120V,1600Wなら、100Vでは1111Wになる(約70%)
周波数は設計によってはモータの回転数が落ちるかもしれない
291名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 22:06:51.40 ID:???
>>290
なるほど。
292名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 22:30:50.37 ID:???
ああ電圧が下がれば電流も下がるんだった、ありがとう

>>289
100Vっていっても、家によって95〜105vくらいまで差があるし多少の日変動も。

120から±20%程度の変動考慮で設計されてれば96vくらいまで持つかもしれんけど、10%しか見てなければ100v環境では再起動繰り返すだけなんてこともあるかもしれないので、なんともいえない
最悪は変圧器で使うという覚悟はいると思う

周波数は、タイマー関係の時間ズレが発生すると思う
西日本だと60Hzだから大丈夫だけど東日本は50Hzだね

でもまあ、10分20分の使用時間のものだからそこは



ていうか、その8という機種を使ってる人の環境は?
後継機なんだから参考にはなると思う
293名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/01(日) 22:45:53.22 ID:???
>>292
私が使っているラッキーのものは8と同じ外観ですが、日本市場向けの100V仕様で、底面に100V 1050W 50/60Hz と記載されたシールが貼ってあります。
294名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/02(月) 00:01:37.89 ID:???
日本のAmazonでも並行輸入品として販売してる店がいくつかあるので、全く動かないってことは無いんだろうけど

あと販売用の関税は高いといっても、自分で使うのの倍も行かないし、輸入納期待たせて5万ってのはちょっと高いな

せめて日本語マニュアルとソフトのローカライズくらいしろやと思う
295名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/02(月) 00:11:52.45 ID:???
>>293
なるほど
参考にならないね(笑)
296名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/02(月) 00:56:05.59 ID:???
NescoのCR1010は関税払っても計24000円くらいだけど、Amazonアメリカのクチコミがえらく悪い

-Roast up to 1/3 lb of beans in only 20 to 30 minutes,

150グラムを20分から30分かけてロースト

こんなクチコミなら、フィリップスのノンフライヤーの方がいいのかなと
297名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/02(月) 01:10:38.50 ID:???
>>278

The Fan Speed control allows immediate adjustments of +/- 10% at each setting.
When starting the roast, the beans are at their heaviest, requiring maximum fan speed to keep fluid bean motion.
After a couple of minutes into the roast, its safe to adjust down the fan speed as desired.
The roasting time can be manipulated by tapping the Cool Down button which instantly turns off the heat and begins circulating cool air through the chamber.
The roaster is programmed with a default roasting time of 5.8 minutes, and automatically goes into a 3 minute cool down mode.

を見る限り
SR700は、sr300のような最初は手動でかき混ぜるということなく、
ファン速度を開始数分だけ速めることで解決してるっぽくない?

あとデフォルトで5.8分のローストってのとは、まあ電圧落ちの分のパワーダウン含めて倍かけてもそこそこいい感じだと思う

だから、誰か買ってレビューよろしく
298名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/02(月) 01:42:23.81 ID:???
とりあえずSR700のAmazonレビューは概ね良好

悪いレビューはパソコンにうまく繋がらないから返品した(多分パソコン苦手)てのとか
まあこいつが悪そうだなというやつ

ガラス製チャンバーでチャフ溜める蓋も安全にチャンバーにのっけるだけだから落として割らないか不安です
3回落としたりぶつけたりしたけど何故か割れなかった、でもいつか割るに違いない星4つとか

あとはほぼ星5つ
299名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/02(月) 21:39:29.39 ID:???
生豆のスレと統合?
300名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/02(月) 21:45:10.57 ID:tMEGcDaa
SR700使えそうなので買ってみます。
301名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/02(月) 21:58:50.24 ID:???
>>300
是非レビューお願いします。私も興味あります。
302名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/03(火) 04:09:12.84 ID:???
ジェネカフェ電動焙煎器総合スレにSR500買った人の書き込みがあったわ

>電圧が米国仕様120V/60Hzなんだが、西日本100V/60Hzなら変圧器なしでも動いたよ

>ただ、100Vで使うには不具合があるな
2ハゼまで約20分なんだが、タイマーが9.9分までなので途中で時間を足す必要がある
>あと、これは元からそうなんだろうけど、FAN速度も動作中に調整しないと上手く焙煎できないかな
303名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/03(火) 04:10:43.27 ID:???
SR700では連続設定ができるから9.9分x4とかでやろうと思えば40分焙煎とかもできるっていう理解でいいのかな?
304名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/03(火) 04:26:11.95 ID:???
>>302, 303
電源的には動くけどやっぱ熱量は低いんだろね
2ハゼ20分てのはわざとそこ狙ってってこともあり得る時間だから分からんけど
とはいえ1111wてのは電気熱風式としてはまあまあだわ

ファン調整と温度調整は当然自分でセット組むとしてタイマーがトータル9.9分なのか1セット9.9分なのか

SR700公式
http://homeroastingsupplies.com/product/fresh-roast-sr700/

取説とソフトがダウンロードできる
俺Macだからソフトすぐ使えないけど誰か試してみ
本体繋がってないと動かないかもしれんけど
305名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/03(火) 04:29:13.33 ID:???
>>299
一応こっちは、

>>1
■コーヒー豆の自家焙煎について語り合いましょう。
 手網、ドラムロースター、電気焙煎機、ドリップポット、生豆の情報等、
 入門からマニアックな話まで扱います。

なんで統合でもいいけど。
そんなに進まないし。
306名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/03(火) 04:34:32.89 ID:???
>>300
どこで買うのがいいかな?
307名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/03(火) 05:22:04.50 ID:???
電熱負荷だと、電圧110V仕様のを100Vで使おうとすると、
比例して能力が下がるんじゃなくて、1割落ちると35%とか下がっちゃうんで、
温度が上がらず使い物にならないと思うよ。
308名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/03(火) 07:58:29.48 ID:???
予熱しとけばいいんじゃね?
309名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/03(火) 08:29:40.58 ID:???
モマイら、ジタバタしないで
ちゃんと手網をマスターしろ。
310名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/03(火) 09:24:08.64 ID:???
>>307
2ハゼまで20分なら、使い物にならないまではいかなくない?
ちょっと長いけど
311名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/03(火) 09:31:12.82 ID:???
>>277
のeBayのSR700が売り切れたね
誰か買った?
312名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/03(火) 12:47:11.50 ID:???
時間がどうとかじゃなくて温度が必要な所まで上がらないと
芯焦げ豆を量産する事になるよ
313名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/03(火) 14:49:16.90 ID:???
E(V)の電圧をかけ、I(A)の電流を t(秒間)
流した電熱線の発熱量Q(cal)は

Q(cal)=0.24×E(V)×I(A)×t(秒)

P(W)の電熱線に電流を t(秒間)
流した電熱線の発熱量Q(cal)は

Q(cal)=0.24×P(W)×t(秒)




m(g)の質量の豆の温度がT(℃)上昇したとき、
豆が得た熱量は

熱量(cal)=m(g)×T(℃)
314名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/03(火) 15:27:48.80 ID:???
で、その心は?
315名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/03(火) 16:22:28.14 ID:???
>>307の35%がよくわかりません
電熱器だと力率ほぼ100%だから流れる電流量に応じて下がると思いました
ただ、ファンの回転があるので単純ではないけど



100(g)の豆が230(℃)上昇したとき豆が得た熱量は

100(g)x 230(℃)= 23000 (cal)






時間は重要なファクター
60秒間で比較すると

正しい状態だと
0.24×1600(W)×60(秒)=23000cal
なので

日本で使うと
0.24×1111(W)×60(秒)=16000cal
23000calを得るために必要な時間を逆算すれば86秒


そもそも、ずーっと温度設定HIGHでローストしないといけないマシンならまだしも
最大が華氏490度なマシンなので、たとえ35%落ちでも、必要なところまで上がらないってことは無いのでは?
316名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/03(火) 16:29:33.16 ID:???
1600W中、1500Wが電熱、100Wがファンとコントロール系くらいかな
500Wの電熱が3つついててLow Medium Highで数が増えるとかかも
317名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/03(火) 19:20:04.25 ID:???
>>309
マジな話、手網疲れすぎ。時間を考えれば焙煎豆買ってくるのが一番いいんだが、それじゃつまらない。
すこしだけDIY気分でこだわりたい人間にとっては熱風焙煎はちょうどいいんだよ。
318名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/03(火) 19:37:35.96 ID:???
エチオピア人見習え
コーヒーの鉄板焼きでも美味しいらしいじゃないか
飲んだことないけど
319名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/03(火) 20:10:26.26 ID:???
FNCが品質選定する豆の焙煎に使ってたのが小型のサンプルロースターだったな
つまるところ大層な装置は必要ないってこった
320名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/03(火) 21:05:14.98 ID:???
>>317

・一回に投入するナマ豆が多すぎる(max100g/ギンナン煎り18cm)
・フタ系は一切着けない
・熱源と焼く人の、主に高さの位置関係確保
・毎日腕立て伏せ最低12回1セット

これがテアミ最軽維持条件。
70歳まではこれで行けると思うけど・・・キツイか?
321名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/03(火) 21:51:52.46 ID:???
なら手回しだね。自作するかサンプルロースター買うか。
322320:2015/03/03(火) 23:12:55.22 ID:???
オレほど体力無いヤツはこの世におるまい、
と思ってたんだが・・・w
323名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/03(火) 23:17:01.28 ID:???
手網はなぁ
男はいいかもしれんが女は結構きつい
324名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 00:15:59.19 ID:???
>>322
体力がないというのとはちょっと違うんだよなあ。手網ってずっと手を振り続けてチャフがそこら中に散らかり放題になるじゃない。そのあとはハンディ掃除機でチャフ掃除したりしてさ。この一連の時間が最高に楽しい人がいるのは理解できるけど、俺は嫌なんだよ。
熱風のスイッチ入れて適当な時間が来るまでは横でチラチラ見ながらネットしたり本読んだりして、終わったら冷ましておしまい。ってのがちょうどいい感じなんだよ。
325名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 00:18:39.02 ID:???
焙煎が趣味のひとはそれでいいのかもね。
俺は味まで気にするからその姿勢は嫌だけどさ。
326名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 00:26:40.75 ID:???
>>325
うん。熱風はやっぱり味に限界があると感じるよ。モンカフェタイプの一杯ずつパックしたののほうが自分で焙煎したのより美味しいと感じるもんなあ。
かと言って手網がすごく美味しかったとも思えないなあ。少なくとも俺がやるぶんには。一時期手網に凝って一生懸命振ってたんだよ。
327名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 00:54:30.40 ID:???
だから、手網は手で振っちゃダメなんだよ。体幹で振るの!
正しいグリップと、正しいスイングをマスターする事!
裸になって、チンコが横腹にピチピチ当たる感じで振ると良い練習になる。
俺なんか、裸でビデオに録画して常にフォームチェックしてるぜ!
328名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 01:13:39.26 ID:???
>>327
コンロの前で裸になると危なくありませんか?先っちょが火の方に行くと火傷しそうになるんですが。


あぁ、貴方は危険性が全くないんですねw
完全防護服も実装しているんですねw
329名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 03:49:37.06 ID:???
Amazon USAでSR700
日本に発送してないじゃないかっ
330名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 08:38:31.81 ID:???
ポップコーンメーカー焙煎と言えばこっちだろ。
http://www.amazon.com/dp/B000FA74SQ/ref=psdc_1090764_t1_B00004SU35

所謂キャンディー温度計刺して温度管理(160度を下回らず、205度を上回らないように)
すると良いらしい。

手回しだが鍋の中で回る羽根が豆を噛む事があるらしいので
まず火にかけずに、捨てても良いくらいの豆100gで
どう言う状況か把握練習すると良いらしい。
最大250g行けるとのこと。

テアミそのものが手に入らない国々で
金かけない焙煎と言えばコレをコーヒー本なんかはすすめてる。
が、
結構簡単に加熱しすぎて、鍋がすぐ逝っちまう、なんて人もいる。
331名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 13:38:23.01 ID:???
そこでトースターですよ。700w機で可。
1回35g程度、15分くらい。
余熱タイムに二番機を加熱すれば
70g程度を焼ける
332名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 15:42:38.39 ID:???
トースターってチャフとかひどそうだけど味はどうなんだ
333名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 16:02:33.47 ID:???
チャフなんか一緒に飲んじゃえばいいんじゃね
一緒にしたら逆に好評だったという店主の話があったな
334名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 16:29:08.81 ID:???
最初の1/3を抽出した後、通常の量まで希釈って方法が有るけど、
非常にスッキリした味では在るが、コクとかパンチが無い軽い味になってしまうよね。

微粉とかチャフがそのコクを補う(?)んでないかい?
335名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 18:12:52.83 ID:???
>>334
コーヒー液とか松屋式とかか

>>331
調温機能付きトースターなら使える
そうでないなら勧めないほうがいいんじゃね?

つかヒートガン派なのでいつもぼっちだわ
336名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 18:36:53.98 ID:???
>>335
加熱と余熱を繰り返せばよい
337名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 19:58:01.30 ID:???
そんな苦行をしてまでトースターを選ぶ理由ってあるのか?w
338名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 20:35:43.82 ID:???
トースターでしか出せない味がある
という一文を見てその気になった事のある俺ガイル
339名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 20:39:58.51 ID:???
朝食に合うのか?
340名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 20:44:54.57 ID:???
レ「なぜ朝食に合わせるのか?」
341名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 21:42:14.15 ID:???
>>336
目頭熱くなってきたわ
342名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 23:16:06.13 ID:???
>>334
2/3な
343名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/04(水) 23:42:39.14 ID:???
>>338
今はやめてもうたんか
344名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 00:01:22.71 ID:???
>>334
1/2な。
一杯出しなら2/3な。
345名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 02:22:37.96 ID:???
>>342・344
あっ、前提言うの忘れた。
コーノ式かなざわ珈琲流なw

コーノ式ドリッパーを使い抽出量の1/3を最初に出して、あとは希釈って方法も有るの。

松屋式はペーパーに金枠だっけ?
色々なやり方が有るよね。

でも自分は、希釈式のスッキリとした味よりも
深煎りを活かしたはっきりとしたボディのコクの有る珈琲を淹れたいもんで。

ネルだと手入れが面倒なのと、ドロッとし過ぎる(豆に因るけど)感覚が有る。
プレスはコクが有るが粉っぽいんで、だから新鮮なコーヒーならペーパードリップが手軽で丁度好になる。
346名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 03:20:50.50 ID:???
俺はネルの85℃淹れで半分を希釈してる。
珈琲本来の味がするし、後半はやっぱり出がらしの味しかしない。
347名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 04:07:47.22 ID:???
濃いのが好きなので単純に豆を3倍増やして規定量つくっておしまい
薄めない

エスプレッソとは違う濃さが楽しめる
348名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 06:40:54.51 ID:???
Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ12 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1425423232/l50
349名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 11:47:54.61 ID:???
>>345
そこでサイフォンが登場する。
350名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 21:48:37.36 ID:???
>>337は手が震えてどうしようもないのか?
余熱と加熱を繰り返すのに面倒を感じるとか。
ほぼ見てるだけでいいわけだが
351名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/05(木) 23:57:17.61 ID:???
>>311
復活

メールで聞いたら
ガラス製品の国外配送の梱包がイヤだからあまり国外売りしたくないそうで
破損事故の保険処理が半年とかかかって鬱陶しいそうだ
どうしてもていうなら日本へは送料75ドルだと
本体と送料で4万弱
関税と消費税払えば45,000弱くらいかな

日本のAmazonでの53,200円は悪くない値段だわ
352名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 00:42:08.42 ID:???
>>337
湯を沸かしたことしかないのか
この板ではまあ十分かw
353名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 02:18:37.64 ID:???
>>341
トースターの人がどっかに書いてたぞ
加熱し続けると焼けやすい粒が黒焦げテカテカになっちゃうって
354名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/06(金) 13:01:13.52 ID:???
>>345
オナ式が旨いよ。
355名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/08(日) 15:37:30.05 ID:???
>>335
>つかヒートガン派なのでいつもぼっちだわ

参考にしたいので使用されているヒートガン(メーカー・型式・要
海造?)と生豆量や焙煎時間など教えてください。
356名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 02:54:19.62 ID:???
あのガンマンなら、あの日の決闘で....
357名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 03:27:36.07 ID:???
358名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 05:18:19.98 ID:???
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!!!!!!
359名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 09:26:03.20 ID:???
>>357
ポップコーンマシン歴2年だけどありがたいものをみせてもらった
ゴチです
360名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 13:31:17.54 ID:???
インドモンスーンを焙煎したのだけど個性的すぎて上手くいったのか分からん
Cityくらいで焙煎したのだけど、渋みというか香ばしさというか
不思議な味わいがするのは失敗なのかな?不味くて飲めないわけじゃないけど
とにかく個性が強すぎるので焙煎経験ある人が居たらご自身の感想を聞かせてくだしあ

エスプレッソブレンドに入れたら成功したので今後はブレンド用に使う予定
361名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 14:14:17.10 ID:???
もともと個性が売りだから単独で飲むものじゃないだろ
あとたしかロブスタだったよな?エスプレッソに入れるの前提な豆な気がする
362名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 14:19:37.11 ID:???
自分はヒートガン派じゃないので
今はたまにしかやらないけど
ヒートガンは初心者にはお勧めだな
空き缶などに入れて振りながら
適当に温度調整してやっても
わりあい失敗なくいい感じに焼きあがるよ
チャフを飛ばせて燻り臭が付かないのもいい
(その分部ヘタすると屋中に舞うけど)
品物は今はかなり高くなってるけどこれ使っている
http://www.monotaro.com/g/00266474/?t.q=hi-togann
2000円程で売っているものも使えたが2段階調節でいまいち

熱風はスカスカとかよく言われるけど
普通に時間かければさほどでもない
鍋などでムラムラギトギトの豆焼き続けるよりは幸せになれるかも
ただガンにもよるだろうが200g以上をうまく焼くのには工夫が必要かも
(自分のガンだと必要な熱量を与えるには熱風をかなり高温にしなくてはならず苦くなる
ファンを追加なり強化して風量を上げてやれば解決する)
363名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 16:09:55.03 ID:???
>>362
> ファンを追加なり強化して風量を上げてやれば解決する)
まさかヒートガンの空気取り入れ側に角ファン等を付けるという意味??
364名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 17:09:04.26 ID:???
>>363
そうそう(^^
最初ためしにそんな感じでガンの吸気口を角ファンからのジャバラダクトで覆って
後押しするような感じにしてみたけど
内臓の糞ぼろいファンが加速して酷い振動とともにすごいうなりをあげて不快だったのと
たしか温度調整ノブが覆われて触れなくなったので却下
結局ダクトを先細にしてガンの先と束ねて混ぜてから吹きかければ
まあそこそこ適正なノズル風温度(自分は豆に埋もれた温度計の温度+30℃程度までにしていた)
のままカロリーを200g対応にあげられることは一応確認した
でもめんどくさいし200gは普段焼かなかったので確認のため数回やっただけだよ

風量を上げると表面にポーラスができてカサカサした感じになりやすいし効率も悪いので
熱風の滞留時間を長くなるよう流れを工夫したり
もともと豆の周りを循環している風をガンで再加熱するような構造に出来れば
もっと効率もよくスカスカにならないかもしれないと思うのだが
ヒートガン流用では難しそう←自分の熱風焙煎はここで停滞中
365名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 19:14:03.73 ID:???
新築のマンションに引っ越すんだけど、直火焙煎すると煤汚れるかな?
366名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 19:37:32.83 ID:???
>>365
換気扇の無い新築マンション・・・だと!?
367名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 19:46:52.75 ID:???
>>364
詳しくありがとう
ヒートガン側を工夫する人なのか
自分は豆の容器や攪拌を工夫する方だな

初めはホームベーカリーを改造して満足してたけど今は
台湾マシンの輸入を考えてる
http://coffeesnobs.com.au/roasters/31474-new-drum-roaster-rotate-fun-300-a.html
368名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 20:49:28.63 ID:???
50グラムを小型の熱風式で5分、冷却2分で上手くやっています。
369名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 20:55:50.47 ID:???
>>365 年でキッチンのクロス張替えすれば問題ないけど、近隣の迷惑になうからヤメレ
370名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 20:57:14.71 ID:???
>>367
4万円かぁ
371名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 22:13:37.92 ID:???
>>367

ドラムぺらぺらやんか・・
372名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 22:47:38.59 ID:???
そこまでしなくてもgenecafeでよくない?
373名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/09(月) 23:20:19.74 ID:???
>>371 素人さんでは気付かないだろな。
374名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 00:35:22.45 ID:???
ギアダウンモータのユニットがコンパクトでいいな
凄い貧弱だろうけど
375名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 04:19:44.76 ID:???
>>372
8万円かぁ
376名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 04:21:06.97 ID:???
>>300
SR700買った人は?
377名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 08:33:05.65 ID:???
>>360
自分はインドモンスーンが気に入って何度か焙煎してるけどフルシティでやってる
自分以外に飲ませてみたことあるけど「フツー」という以外言い様が無い感じらしい

自分も普通だとは思うけど、何かこうネットリした舌触りとブラジルっぽいナッツのような香りが好きだわ
あとブラジルやコロンビアなど南米系と5:5でブレンドすると良い感じになるし、これも気に入ってる
逆にモカやキリマンジャロなどアフリカ系とは合わないと思う

それと豆はアラビカだと思われる、断言はできないけど
買った店では明示されてなくて確定では無いがインド産ロブスタも別に販売していたのと
同じ銘柄をアラビカとして紹介されてたり他で売られてたりしたので
378名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/03/10(火) 10:40:02.33 ID:3AfG6yyi
浅炒り作って朝軽く飲んだけど、朝から浅炒りは心臓にくるわ。 朝は深炒りが心臓に優しい。
でも深炒りって脳みそに悪いんだよね。
379名無しさん@( ・∀・)つ旦~
深煎りの方がカフェイン少ないんじゃなかったか?