【マキネッタetc…】直火ポットで、行こうかねぇ12ポット目
1 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:
2 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/26(月) 22:36:47.52 ID:gb2kUG3y
3 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/26(月) 22:37:26.47 ID:gb2kUG3y
>>5 だからさ、リンクじゃなくてレスの内容をコピペすればいいと思うよ
まさに無能
ビアレッティスレじゃないし
一覧なんていらんやろ
かまってほしいんか?
>>6が率先して貼ればいいだけの事じゃないの?
何でも人任せかよ。
えっ
だっていらないし
お前誰だよ。
毎度のことながら、ホントつまらん自演やな。
精神が病んでまんなあ。
>>1乙
そういえばマキネッタって、イブリックで淹れるときみたいに予めコーヒーの方に砂糖を入れちゃだめなんかな
試してみれば?
マキで砂糖なら上部に入れておいて加熱するナポリ式が無難だな
>>14 粉に砂糖を混ぜてから抽出するってことか?
是非やってみてくれ。ついでにココアパウダーでも試してみたら?
つまり粉に混ぜるのはアウトってことかd
混ぜればええやん
誰もアウトとは言っとらん
後から入れずに、わざわざ最初から砂糖を入れたいのはなぜ?
>>21 イブリックで砂糖を事前に入れるのはその性質を利用して苦味の抽出を防ぐ為だからね
マキネッタの場合はクズ豆の抽出でやるなら効果があるかもしれないけど
そこそこ飲める豆でやったらいい部分まで抽出されずにもったいないと思う
ここでマキネッタ+丸ペーパーフィルターの組み合わせ紹介されてたので試してみたけどこれいいね。
エアロプレスのフィルターで試してみたけどこれも3cup用のビアレッティにぴったりなんだね。
なんかムッカにも使えそうだしいろいろとやってみるよ。
ラバッツァのエスプレッソ(250g)って豆で売ってないのか知らんかった
そら何ぼ探しても見つからんわ
仕方ないので安いブレンド豆とillyにした
illyは買う気なかったけど通販のどの店より安かったので思わず買っちまった
>>23 ためしてくれたか!ありがとう!うまいだろ!どんどん広めて行こうぜ!
微粉も飲め
粉が出過ぎる奴は、火を止めるのが遅いんだよ。
自分は頂き物のポッドを入れてるけれど
ちょうどアメリカーノになって結構いいよ
勿論微粉出ないし
ポッド??
カフェポッド入れてるのかい。ほう。
キティオロ+ハマヤ・リッチブレンドなんだが
マキタソ使うよりドリップした方が好みだな
お、おう
>>28 44mmのカフェポッドだとビアレッティの1カップ用のファンネルと
ピッタリだからな。最初に湿らせておけば結構濃いのが出るよ。
ついに今月初めにエスプレッソマシンを買ってしまって現在抽出の練習中だけど
やっぱりマキネッタで抽出したモカコーヒーもエスプレッソとは別物で捨てがたいね
>>34 自分はこれからの季節アイスで飲むならスチームいらないからますますマキの出番が増える。
>>25 その後もいろいろ試して楽しんでるよ。なにせエアロのフィルター1パック350枚あるからね。
ムッカとブリッカは早漏気味に噴出したっぽい。フィルターかました分圧損変わったせい?
粉の量とか火加減変えて今度またやってみるつもり。
あと気まぐれにドリップ用に買ったちょっと酸味がある豆も試してみた。めちゃくちゃ酸味がでて笑えた。
ビアレッティ6cup用使ってて不満はない(つーかめっちゃ満足)が、
1〜3cupのような小さいタイプの方が濃くておいしいのが入るってのがどうも気になる
そんなに違うのか?
濃い方がいいなら水を少なめに加減すればいいだけ、お好みで飲めるよ。
と、Segafredoを6カップ用で淹れて飲みながら書いてるお。
1cup用はなぜかあんま苦くならないんだよ
たぶん本体温度が上がりきる前に抽出が終わるからだと思う
>>38 それだと中途半端になって少なくとも濃くはならないんだが
>>39 上部を熱くしないって事でタンクに熱湯を入れたりタンクだけ火に掛けたりしたけど、
6cupだと量も味も半端にしか入らないんだよな
スムーズに抽出されず思いっきり吹きまくってフタを開けたら取っ手が汚れまくるし
小さいサイズだとそういう事も起きないんだろうか
41 :
38:2014/06/07(土) 15:52:38.54 ID:???
はて、吹きまくるなんておかしいぞ、量も味も半端といのもおかしい。
もしかして圧力不足でスムーズに上がって来ていないのでは?
パッキンを濡らしてから付けてもう少し思いっきり上下を締め込んでみる
セイフティバルブが緩んでいないか、
ボイラー上端の縁の部分(パッキンに当たる部分)が平らでなめらかになっているか、
経験上6カップのマキネッタでうまく上がらなかったのが3台あるが、
いずれも上記の点検で解消しているよ。
>>41 ん?そうなのか
水からだと実にスムーズでフタを開けっぱなしにしてても問題ない位なんだけど
熱湯からだと粉の蒸らし時間の関係で上手く抽出されないんだと思ってるが違うのか
>>42 エスプレッソに蒸らしは実際関係ないと思う。
火が強すぎる(大きい、はみだしている)んじゃない?
一回アウトドア用のガスコンロ(火口が小さいタイプ)で中火くらいで淹れてみることをおすすめする
ベストな火力なら最初にトローってクレマの部分が出てくるから。
>>43 エスプレッソに蒸らしは関係あるよ
マシンだってフィルターに湯通ししてから豆を入れたり
連続抽出の時は前の抽出の時の豆を次の抽出直前まで
保温の為に入れたままにしておいたりするのに
>>44 >エスプレッソに蒸らしは関係あるよ
わかる
>マシンだってフィルターに湯通ししてから豆を入れたり
??
>連続抽出の時は前の抽出の時の豆を次の抽出直前まで
>保温の為に入れたままにしておいたりするのに
??wwWwwwW??www???wwwwWWwww
マシン持ってないからどっちが正しいかわからん
とりあえずアイスカフェラテごくごく
>>43 一度やって盛大に吹きこぼして以来、湯で始める時は常に弱火〜とろ火でやってるが
それでもダメなんだよ
水から始めても粉が細かすぎたり、最適な大きさでも押さえつけすぎるとスムーズに抽出されないけど、
それらと関係あるんだろうかねえ
それだとボイラーとバスケットの間に隙間ができてる可能性高いな
ようは蒸気がバスケット内部を通らず、横から素通りしてくるから
ブビビーと空気まじりの液体が噴きだすんだよ
抽出中盤からブビビーとなって、半分ぐらいしか湯があがらないなら
まちがいなく蒸気漏れ
原因は工作精度の低さ、バスケットの変形、パッキン不良、締め付け不足など。
ぶっちゃけ、豆の挽き具合だと思う
前に何度かお湯をボイラーに入れてやると失敗するって言われてるよね
急に蒸気が増えて圧力が高くなるとダメなんだろうから
素直に水を入れておいてじっくり抽出を待てばいいと思うよ
ブリッカだったらお湯からでも大丈夫かもしれないけどね
>>48 つまりマキネッタを使った事が無い人間が適当発言を繰り返している訳だ
机上の空論は何の助けにもならないから黙ってた方がいいと思うぞ
↑こいつ本当に馬鹿だw
>>48 工作精度ってもなあ、予備のバスケットも同じようなもんだしどうしようもないわ
そこまでこだわらなきゃならんほどやる意味を感じないしこれからはずっと水からでいいな
>>49 粗いのや細かいのでも試したけど結果は変わらんかった
ラパッツァやらイリーモカあたりで
55 :
54:2014/06/08(日) 13:12:56.29 ID:???
ラバ
イリーはしょっちゅう買ってるな
ラバッツァはエスプレッソをたまに買うが豆で売ってないからなあ
ハンドミル?
ポーレックスの短いハンドミル
>>56 ラバッツァの豆は1kg入りの業務用ならあるみたいで
そこら辺を調べてたら一般向けの挽き豆ってアラビカ100%みたいだね
あくまで俺の場合だけど
ハンドミルだと不揃いやら微粉が多くムラがあるせいか、薄かったり、吹いたり出来が安定しない
なんで、軽くタンピングというか、ギュッギュッと詰めると安定したりする
市販の挽き済みとかマシン挽きだと、失敗は少ない
ラバッツァだとほぼ100%成功する
ちなみに使ってるミルは、ハリオスケルトン
そうなんだよなぁw多すぎるんだよなぁ
ゴールドセレとかトップクラスとかも飲んでみたいんだけどなぁ
合わなかったらと思うと、、、「手が出ない
業務用だから1kgで丁度いいんだろうね
ポッドならロブスタ入りのグランクレマっていうのがあるね
挽き豆でもロブスタ入りを取り扱ってくれればいいのに
取説と違う使い方してんだから仕方ない。
湯を入れるのは馬鹿。
何度か買い直して「当たり」を引かないとうまくいかないような淹れ方は
メーカーも想定してないだろうしな
ギチ詰めならともかくお湯をボイラーに入れて抽出を始めるのは
精度の個体差を気にしてまでやるメリットがわからん
精度というかバスケットに肉が薄いのと厚いのがあるのよ
んで肉が薄いのは上端部の合わせ目が甘くなって蒸気漏れしやすい
ボイラー側もはめ込み部の段差が微妙に深いのと浅いのがあって、深いのは漏れやすい
だから、その蒸気が漏れやすいかどうかの個体差を気にしてまで
お湯から抽出を始めるメリットがわからないって書いているのに
んなもん慣れたらどってこと無いよ
ボイラーだけで湯を沸かし、その間に豆を挽いてバスケットにセット
沸騰前にバスケットとサーバーセット、、同時に牛乳温め、トーストを焼き
抽出終わりにはちゃんとラテの段取り終えてトーストにガーリック胡椒を振っていようかという
朝食にこれで困ったことが無い
スレが伸びてると思ったらいつもの病気の人か
ボイラーが熱くなるからうちはいつも水からだな
それで失敗なし
失敗せず湯から入れたこと何度かあるが、味の面でのメリットなんて感じなかったな
むしろ香ばしさや苦味が足りないと感じた
まあここ1年ほどやってないから曖昧だけど、そんだけやってないってのが答だよ
「誰もやってない事をやってみた」っていうのは大昔に同じような事をしてダメだったから、
現在も続けてやってないだけなんだよな。
73の
https://www.youtube.com/watch?v=Km3_7-T-aUk 動画見たら自分のと同じアレッシィ(自分のは6カップ用)だった。
自分も同じ方法で入れてるよ、一回お湯がわいたら火を止めて
バスケットをセット、中火くらいで再点火。
クレマが美味しいエスプレッソの証ではないと思うが、最初はクレマがツー
と出てくるよ(動画は出てくるところカットしていたね)吹き始めて少ししたらストップ。
お湯からって上の書き込みにあるけれど沸騰直後でできる
アレッシィのような方式のマキでなかったら意味ないと思う。
ねじ込み式のマキは自分も水から沸かしています。
とにかく色々なバランスで成り立ってると抽出ですが
最後は火力調節なのでここをトライ&エラーしてみるといいと思う。
手軽さと安定性がマキの持ち味なのにわざわざそれに逆行するなんて意味が解らない
個人の主義なのでやる事自体否定はしないが興味ないヤツの方が多いだろうな
73 名前: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] 投稿日: 2014/06/09(月) 20:43:26.47 ID:???
TORSANSとはなんだったのか。
そんなもん、TORSANSの自慰行為だよ。俺が開発、俺的にうまく行った、俺カッケー!、そんなかんじ。
>>76 マシンを買ってからマキネッタがいかに簡単に美味しく濃いコーヒーが淹れられるのかというのを思い知ったよ
クレマなんて飾りです、偉い人にはそれがわからんのですよ
分からない分からないって近ごろは自分の頭の悪さを自慢するのが流行りなのか?
違いのわかる男アピールしてるうちはまだまだお子様ってことですね
違いはとくにわからない初心者なのでとりあえずカフェラテウマーしてますね
>>81 仕事としてネスカフェゴールドブレンドのCMで
違いのわかる男を演じた人たちに謝っときなさい
メグ・ライアンさん、ごめんなさい
>>83 コーヒーの味の違いが分かる男って言ってる訳じゃねーからおk
あれに出演してる有名人はその業界で違いが分かるってアピールであって、コーヒー云々は関係ない。
本当に違いが分かったらゴールドブレンドなんて買わねーよwwww
ゴールドブレンド好きなんだけどなあ
リニューアル後は明らかに不味くなったけど
旧タイプを手に入れて飲み比べてみたけど、旧はやっぱうまかった
さすがにモカを飲んだ直後に飲んでも味は完全にかき消されるけどw
ああいうのはだんだん不味くなってきてるからな、例外なく
新自由主義なんぞクソじゃあ
”1袋70ccのお湯を目安にお召し上がりください。”
もらったセガフレードのインスタントコーヒー、飲んでびっくり!
お値段的にどうかわからないが、味的にはMOKAファンも納得できるんじゃ?
フリーズドライだったかスプレードライだったかのインスタントは美味かったな
モカには及ぶべくもないがゴールドブレンドより明らかに上と感じた
インスタント卒業して、マキやらドリップやらで飲むようになって、それなりに経つけど
舌は相変わらずバカ舌なのだが、缶コーヒーやらチルドコーヒーとか飲むと
不味い美味いの前に、香料やらの添加物に舌が反応するようになったな
語る事なかったら、無理してインスタントとか他のスレの話題振る事しなくていいから。
>>90 なんとなくわかるわw
コンビニでは高千穂ばっか買ってるな
カフェオレってより、牛乳って感じだけどねぇ
illyのモカパウダーを初めて使った
めっちゃ美味かった
細かさを憶えるくらいしかメリットが無いなんて言われてたんで手を出してこなかったが、
すげえ美味いじゃねえか騙されたぜ
まあこの感動も開封から数回までで、開封したら一気に味が落ちてくんだろうけど
250gはちょっと多すぎ
125gで出してくれんかなあ
94 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/06/12(木) 20:36:24.48 ID:vjhcYhNM
そーだよ。あの値段であの味はちょーいいよ。
最近飲んでないな。粉じゃなくて豆のやつで買ってこようかしら。
イリーのサイトを見るとパウダーの開栓後は冷蔵保存で3日以内に消費を推奨って書いてあるけど
250gを3日以内に使い切るのは独り身だと特に大変だと思うから手を出しにくい
セガフレードのインスタントは箱が何かホモくさい…
>>95 あの容器のままだと密封あまりできないからね
まあそこまで気にしなくてもいいんだよ
3日以内てのはちょいとキツイけど一日に3Cupを2回程度作って大体5日で使い切るな
モカ粉はエグ味とかが少ないから丸型ろ紙を使わない方が深い味わいになるよな
あと、ケチらずたっぷり使う事が肝心だが、均しはあくまでも軽く抑える
でもこれがなかなか悩ましい
3回くらいに分けて層をつくるように均しているけど、何度やっても「これ」って感触が掴めない
まあ強く押さえつけない事だけ注意すれば後はぶっちゃけ適当でいいんだろうけど
モカ粉?
エグ味?
illyがマキネッタ用の粉出してんだよ
中身は挽きが違うだけで、ただのノーマルだけどな
(ドヤッ
どやさどやさ
2Cupで100ml作れると聞いて2Cup買ったんだけど
どうやっても出来上がりが70mlになる
こういうものなのか?
>>106 多分ボイラーに入れられる限界が100mlってだけだと思う
だから豆が吸う分とか若干ボイラーに残る分を考えたらそんなものじゃないかと
一応エスプレッソとかって一杯30mlって事になってるし
モカで重要なのは抽出液の量ではなく濃度
挽き目が適正なら粉の重量分はきっちり抽出されてるはずだから、
もし量が欲しいなら30mlお湯を足せばいいよ
モカエキの予備バスケット買ったんだが、やっぱこれにも「儀式」はいるんかな?
さすがにいらんでしょw普通に使ってりゃいいよ。
って俺のマキしばらく使ってしっかり黒くなってたんだけどYouTubeの動画とか
でおろしたてのような綺麗なので淹れてるの見てたら羨ましくなっちゃったよ。
どんなもんかとしっかり洗ってみたら惚れぼれするくらい輝きが戻ったんだけど
あれホントに味がピーキー過ぎるっていうか俺の好きなモカコーヒーの味じゃないんだね。
また数日使って汚くなってきたけど味も落ち着いてきたよ。
やはりアルミ製のはささっと水で流すくらいでいいんだね。
儀式ってなんぞ
>>111 新品のマキのアルミ臭さを取るために飲まずに捨てる作業
もしくは抽出済の粉を入れて再抽出したり
大きな鍋で抽出済可で粉を入れて煮るのが儀式
>>109 予備フィルタのほうがよかったのに。アレをひん曲げてしまうと間欠泉抽出や爆発起こすから
おれは昨日爆発起こして散々だった。ビグザムの拡散ビームみたいになるのな
以前は見てるすぐ前で噴き出したことがあり、エンジン射抜かれた
ザクパイロットの気分だった。
抽出液が爆発したみたい出てきた という理解でいいのか?
それとも、そのまんまの意味で、マキ自体が爆発したの?
>>115 前者
んで面白いのが、バスケを見てみるとパンパンに詰まってるはずの粉に
ぼこっと穴が開いてるのな。そこがブレイクスルーになって
タンクからブワーッと水蒸気が上がって拡散砲撃になったらしい
あぁ・・・なんだぁ
安心したわ
中国製なら本体の爆発もあり得る
安全弁のふりをしているバルブのようなものやちゃらんぽらんな鋳造でスだらけの
もろいボイラーやらのことですね、わかります
淹れさせはせん!
淹れさせはせんぞおお!!
>>118 爆発の前にボイラーとサーバーの組み合わせがしっかりしてなくて
パッキンがあるのに蒸気が継ぎ目から漏れ出しそうな気がする
アルミって爆発物になり得るからな
工作精度が低くてアルミの粉末粒子が発生したら何が起きるかわからん
パッキンに使われている素材が溶け出し反応とかマジでありそうだし
シナ製品の恐ろしい所は、勝手に規格や材料なんかを変えちまうところにある
去年までは安全だったのに今年から急に危険になるとか普通にあるんだぜ
でもここの住人は殆どの人がアルミの場合はビアレッティでしょ
ステンレスでもビアレッティとかイタリア製の人が多そうだけど
>>122 それを言ったら製粉所も製鉄所も爆発するんだけど。
>>124 そうだよ
そして安心しろ、すでに爆発済みだ
粉塵爆発やテルミット反応起こす程ガリガリ削れたもん放置すんのかバカ
------ここまで俺の独り言------
------ここから俺の:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン------
ドロー!!!
アルミ粉末粒子ガーって言ってる奴は一切水洗いすらしないのかね
そんなんだから内外共に黒ずんで汚くなるんだよ
粉末の話はネタだろw
そもそもブワーと爆発ってのも意味分からん
普通は安全弁が働いて蒸気が漏れるだけだ
黒ずんで汚いのを有難がる香具師も少なくないからな
定番のラバッツァ クオリタ オロ買ってみたけど酸味が強いっていうか煎りが浅めなんだね。
モカコーヒー/エスプレッソ用としてはホント最低限の煎りっていうか。
不味くはないんだけどやはりもうちょっとパンチが欲しいね。次にここのエスプレッソ買ってみるわ。
そのまま続けて、ゴールドセレクション、トップクラス、グランドエスプレッソあたりまでレビューよろしく
>>134 さすがに1kgの豆は買えませぬー。250gパックで売ってくれちゃいいのにねえ。
ラヴァッツァのエスプレッソはキレがよい
今ちょうど飲んでるけどラヴァッツァてエスプレッソも酸味強い
煎りもフレンチ位かと思ってたらミディアムローストだった
颯爽とムセッティの俺氏登場。
イリーはモカよりふつうのやつのが美味い
挽きが違うということは速度も変わる
あとはわかるな?
illyモカ粉の挽き目ってハリオのセラミックだと細い方から3段階目くらいかね
思ってたより相当細かい
4番挽き位だと思う
安全弁から蒸気がでる寸前ぐらいの細かさがベスト
まずはいちばん細かい状態を試して、バルブから蒸気が漏れるようなら粗くしていく
豆のコンディションは焙煎度でかなり変わるから,豆ごとに調整が必要
>>141 あんまり細かいのを使うとフィルターの穴からボイラーに落ちて雑味が増えるよ
>>144 つまり、常に一番細かく挽かなければならない、と。
>>146 そういうこと
そもそも蒸気圧を利用するのは、重力式では使えない極細挽きの粉を利用するため
だから不都合がないレベルまで細かさを追い込むのが正解
その方が味が濃くなるし、無駄なく粉を使い切れる
ただし抽出抵抗が高くなると湯温もあがって苦みが強くでるからその寸前でやめておく
>>147 つまり、一番細かく挽いてはいけない、と。
めっちゃ細かく挽く場合、まず粗く挽いてバスケットの底の穴を塞ぎ、
その後細かいのを上に被せる様にしてる
無駄なあがきなんだろうけど気持ちだけ
ばかだ!
>>144 ビアレッティだけど毎回抽出完了間際
ピーって安全弁が鳴る。
もう気にしないけれどw。
極細気味orギチ詰めの場合火加減はどうすんだ
細かいほど押し込めるほど弱くでいいのか
>>151 朗々とカンツォーネ唄いだすよりはおとなしくていいじゃん
細挽き。ギチ詰めしない。
これでOK。
これがマキネッタ爆弾誕生の始まりであった……
100g¥94税抜きと言うバカ安アッサムティーを手に入れたので以前から気になってたマキネッタで淹れたらどうなるかを実行してみた
三杯用に、あなたに一杯私に一杯ポットにももう一杯、でどや!とやってみたら若干濃い目の紅茶が出来たけれど…
牛乳多めにあわせてカップ二杯、あんまり美味しくないが可もなく不可もなく、でありましたよ
本来牛乳で煮出すきわめてチャイみたいな茶葉だからでしょうかねー
ギチ詰めでなおかつスムーズに汁を上がらせようとして
フィルタの穴を俺も広げてみました。キリでひと穴ずつじっとりと拡張プレイ。
んで粉を湯でぬらしながらギチ詰めして、火にかけた
面白いことに1分くらいで上がりきってサーバが満タンになった。んでお味は薄い。
浣腸プレイとおなじで、抽出は適度にじらすのがいいんだなと思った。じらしの一環としての
ある程度のギチ詰めはありだと思った。
普通に淹れれば濃くなるだろ。
>>158 けっきょくはそこに戻るなw
青い鳥っていう
エスプレッソには興味あるけどマシン高いしってことでマキネッタを買って
大分お世話になってきたけど 先日ついにマシンを購入した
ありがとう 俺にエスプレッソの美味しさを教えてくれたマキネッタ 君の事は忘れないよ
今月初めにマシンを買った俺は断言できる
マキネッタで淹れたコーヒーの味はマシンで淹れた味とは替えがたくて
忘れるどころか離れる事もできない
マキネッタのモカコーヒーに慣れてしまうとマシンのエスプレッソがスッキリしすぎていると感じてしまう
確かにマシンのコーヒーとMOKAで淹れたコーヒーは別物ですなあ。MOKAの方は雑味が
ある分複雑に感じるし、また豆の個性も出やすいと思うな。
まじめに反論してくれるんだから親切なスレだよな
ま、自演なんだけなんだけどな。
モカ粉がバスケットすり切りまで残ってなかったので水の量を減らしてやってみたが
個人的には薄くて焦げ臭くてダメだった
やっぱ適量を守らないと美味しく淹れられないんだな
粉も水も少なめってことかな。
意外に繊細なバランスで成り立ってるもんなのねえ。
ギリシャでグリークコーヒー飲んでるんだが、かなり野蛮な飲み物だな
マキの目の荒い金属フィルターの重要性をかんじるよ
ギリシャに行っても2chに書き込みする人って・・・
ギリシャと日本、時差は7時間、ちょうど昼寝でもしてるころか
ターキッシュコーヒーみたいなもんだからカスで美味しくないのかね?
ベトナムコーヒーうめえです
トルココーヒーうまい
モカ粉がなくなった
次はなんにしよう
時期的に体がだるく挽くのメンドイから次も粉にするか
ラバッツァのエスプレッソとカルディのマンデリンフレンチが安いのになかなかいいんだっけ
ラバッツァは酸っぱくて好きになれない
エスプレッソでも酸っぱいの?
味がわからないようなら、なんでもいいでしょ
飲んだ事が無い人の質問と思えずに味障認定して攻撃とかキチガイにしか見えない
今日やってみたが、モカ粉の挽き目はハリオスケルトンの3ギザくらいな感じがした
いやもうちょい細かいか
2と3の間くらい?相当細かい
モカ粉?
illyがマキネッタ用の粉出してんだよ
中身は挽きが違うだけで、ただのノーマルだけどな。
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん
何このデジャヴ
あぁなるほど
>>177のモカ粉ってのは、イリーのモカ粉を指してるわけか
わかりにくいわw
でもモカポット専用コーヒー粉なんだからそうとしか略しようがない
んじゃ、イリーモカと言えよ
モカ粉だけじゃ通じないよw
モカ粉
イカ粉
イモ粉
いりこ
リカコ
好きなの選べ
さすがにモカ粉だと通じんなぁ
でも、MOKA粉なら通じる気がするわw
わざわざ略さず、普通にイリーMOKAとか書けよと思うがな
よしこれからはイリモカと呼ぶことにしよう
イリーモカでいいじゃん、でリカコは止めてもらいたい
ハリオスケルトン持ちだが
イリーMOKAと同じ挽き具合というなら、4ギザ位な気がするな
てか、3ギザだと安全弁鳴る
入井モカ子
イリモカもいいけど、注文後焙煎の店の豆はやっぱり鮮度が違うな
店で飲んだみたいな味がして思わず笑みがこぼれたわ
カルディにマンデリンフレンチ買いに行ったら品揃えから消えとった…
イタリアーノとか入れんでいいのに何してくれてんねん
売れてなかったから枠から外れてしまったんだよ。俺はカフェジーニョだけあればいい。
カルディのマンデリンフレンチはドリップだとイマイチだからな
マキだとあの苦みや香りがいいんだが
>>194 マンデリンフレンチはドリップにしたらカフェオレ専用みたいなもの
アイスにしてもバランスがいい濃厚な味で美味いよ
マキネッタの上部にちょろっと水を張って抽出してみたんだけど結構味が変わるもんだね
粉の周りにかかる温度が結構重要なんだろうなぁ
>>196 そのちょろっと張った水で薄まったせいで味が変わった分を加味しても
温度変化の分でも味が変わってるって断言できるか?
198 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/06/30(月) 21:22:27.62 ID:EZKnHZqb
何でここの住人は常に喧嘩腰なんだよ。
残念だけど、何スレも前から朝鮮人が粘着してるんだよ
上部って?
バスケットに入れた粉の上?サーバー内?
201 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/01(火) 12:07:33.14 ID:/lyW4vm5
日本国内のIKEAでマキネッタの扱いが全く無くなったけど、欧米では扱いがあるよね。
売れないから廃盤にしたのかな?
廃盤はメーカが生産やめることですけど
>>203 IKEAなんて商品なくなっても即入庫なんてしないよ
月またぎで入荷なんてざら
>>203 インド製でしょこれ
イケアはまとめた量でコンテナ海運基本だから、在庫切れなんて珍しいことじゃない
>>206 あれ評判のあまりよくないパチものでしょ
そんなに売れるもんじゃないから仕入れとどこおってるかと
ってなんでこんなパチものに固執するのかわからんけど
ここで推測しててもしょうがない。直接問い合わせろ!
ビアレッティモカエキスプレスのパッキンって最初ついてくるのはゴム製だよね。
しばらく使って劣化、破断したから東急ハンズで替えを買ったんだけどこれ見た目は
同じ風に見えるけどどうやらシリコン製なんだな。1年半くらい使ってるけど劣化の
兆しがないよ。結構結構。
>>208 最近のは始めからシリコンのがついてる
いつから変わったのかは知らんけど
210 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/02(水) 21:03:54.36 ID:UuV5r/sd
パチモン
盗むを大阪弁で『パチる』。パチったもん(盗んだもの)→パチモン
大阪弁をネイティブとしていない人は『パチもの』と言って本当の意味を分からず使っている人が多い。
ところで、デザイナーは『C. Martin/M. Eleback』となっているが、どこのブランド品をパチったのか
>>207よ教えてくれ。
211 :
208:2014/07/02(水) 21:51:00.92 ID:???
>>209 そーなんだ!
シリコンのはすごいねえ。ホント劣化知らずだよこれ。
>>210 パチモンのパチはコンパチのパチ。
代替品。
そこから、模造品、模倣品の意味で使われている。
>>213 俺も>212のほうだと思ってたわ
じーちゃんの明治時代の武士の格好のコスプレ写真があるから
日本人で間違いないはずなんだがな…
マキネッタはBIALETTIが元祖
あとはそれの模倣品
別に不正とかパクリそういう話じゃなくてね
218 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/03(木) 15:43:22.66 ID:nC1ydzPI
『バッタもん』と『パチモン』を間違って使ってるって事はよくわかった。
>>216 ピーコ品でもいいんじゃね?ペゼッティの3杯用なんか全部品入れ替えも可能だし
パッキン駄目になったビアレッティに鹿番長のアルゴから移しても問題なかったし
(なぜか半透明シリコン使ってたけれど)
なんかIKEA信者がふぁびょってるだけでしょ
いくらでも直火ポットなんてあるのに
日本でいま在庫ないだけの話がなんでここまで荒れるかねぇ
IKEA信者で大阪民国人か
救えねえな
アマゾンのレビューぼろくそでワロタ
おれペゼッティが一番すき
ステンなら、IKEA買って結局がっかりするより奮発してAlessiかStella買った方がよいね。
Ilsaは微妙だが・・・
大阪のせいにしたがる奴って朝鮮人が多いんだってな、なんでも、西日本と東日本の意見を
分断するために工作を働いてるとか。
テョンは『大阪民国』と『トンキン』と叫び、言った奴が日本人じゃないのに日本人同士喧嘩してる。
それを真に受ける日本人超かっこ悪い。
俺はブラジル人なんで関係ないですが。
コーヒーが不味くなるカキコはなるたけ遠慮の方向で頼むよ
泥水が不味いの当たり前だろ、おいしいのは紅茶だけだ。
>>229 コーヒーを泥水と思ってて紅茶ageするお前が見るスレじゃないのに
何でここにレス付けてんの?場違いって言葉を知ってるか?
モカやエスプレッソは確かにドロっとしてるな
確かにドロ水だなわはは
俺の淹れ方が悪いのかもしれないけどマキタソでドロっとするか?
ドリップより色々な意味で濃いのはわかるけど
>>233 豆の盛り方が甘いんじゃないか?
入れる時に一度に入れる訳じゃないし一回入れたら揺すってならすってのを繰り返して入れると濃くなるよ
ドロッとはしないだろw
236 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/06(日) 03:38:53.41 ID:JAMkPzsn
マキネッタで淹れたコーヒーでゼリー作って成分無調整タカナシ牛乳でドロリッチみたいに飲んでみた。
俺が語りかけます うまい!うますぎる!
ドロっとするのは抽出の瞬間だけだな
あとはシャーと流れ出てくる
口当たりはサラっとしてる
丸型ろ紙をセットする時、粉の上に置かず水で濡らして上のフィルターに貼り付けるというテクがあったんだな
大した差じゃないが、隙間が出来ず完全に粉の侵入を防げる
テクニシャン乙
粉が出るのは火を止めるタイミングが遅いから。
ブリッカ2カップ用の濾紙でないかなー。
いい加減既存の濾紙をチョキチョキ切って一回り小さくするのに疲れた。
濾紙なんか使わなければ良い。
>>241 その都度チャキチョキやってるの?面倒でしょ?
型紙使ってまとめて切り出すほうが楽だよ
5枚重ねて切ったら10枚取れるじゃん
>>241 マキネッタで淹れたのをドリップするとかw
そんなに粉が気になるなら荒く挽けばいいのに・・・
粉嫌ならエスプレッソマシン使えばいいんじゃないのか?
マシン ≠ マキ
基本的に粉が混じるのがモカなのだから、粉が嫌ってのはモカが嫌だってことだよね
そこで丸形濾紙ですよ!って話
そんなもん使う必要性を感じない
それはお前さんの価値観に過ぎんな
必要と感じる人が多いからこそ各サイズに対応したろ紙が売ってる
粉が出るのは火を止めるのが遅いから。
大体、そんなに気になるほど粉が出るまで火をつけてたら、コーヒー自体が煮立っちまうだろ。
必要性を感じないなら使わなきゃいいだけの話
あと、カリタの丸型濾紙はマキ用というわけではない
と、思ってたんだが、調べてみたら、今はマキ用推し押しで売ってんだな
ブシューッとなったら、速攻でコンロから離すけど、粉っぽさは変わらずあるよ
>>255 それ引き方細かすぎなくない?
イリーの粉とビアレッティで粉っぽさ感はでたことないなぁ
注ぐ時に茶こし使えYO!
>>253 ん?
自分は早めに火を止める方だと思うが粉出るぞ
ゴボゴホいい出すより前に止めてとっとと鍋敷きの上に置いてる
>>256 イリーモカでもラバッツァエスプレッソでも、粉っぽいでー
粉っぽさの許容範囲の問題だと思うよ
好みの問題やねん
あとな
イリーの粉って略し方やめろ
わかりにくいわタコ
イタリア式にデミタスカップに砂糖どばぁと入れて
ちびちび飲むと粉は飲んでる間に沈殿するねんで
いらちはあかんでw
丸型濾紙のいいところは、中途半端に粉っぽさを取ってくれるところだなw
ドリップれべるのクリアさにならず、微妙に粉っぽさが残る
これがいいw
暫くの間バスケットの底に濾紙敷いて使ってたなんてとても言えない…
>>259 ポットはなになのよ
パール金属のアルゴ2−3回でお蔵入りしたほどまずかったよ
>>263 モカエキとヴィーナスだよ
てか、モカエキの話じゃねぇのかよw
不味いのはパール金属のせいじゃねw
粉っぽい言ってる奴は粉を詰め込みすぎなんじゃねーの?
普通気にならんぞ
ブリッカの話な
好みの問題だって
人によって気になる粉具合なんて違うんだから
イタリアは元々トルコやギリシャと一緒で鍋で砂糖と一緒に豆を煮出して飲んでた土地柄だし
粉っていうのは沈殿させて飲むものなんだって認識なんじゃないかね?
カップに注いで砂糖とか混ぜた直後にどこかで聞いたような「三口で飲む」とかやるから粉っぽく感じるんだろ
三口とかやってねーw
オレは猫舌なんでチビチビ飲んでるよ
それでも粉っぽさを感じる
ゆっくり飲んでも粉っぽいんなら粉が悪いかフィルターが痛んでるかどっちかだろ
もしくは「モカ飲んで粉っぽさ感じてる俺カッケー」という厨二病に陥ってるか
粉っぽさの許容範囲なんぞ、人それぞれ
俺の場合だけど、一応、濾紙は邪道と思いながら使ってるよw
別に濾紙を強制してるわけじゃねぇんだから、濾紙否定派はもう少し柔軟になってよw
濾紙を使わないことを強いられてる
強いられてるんだ
>>263>>264 <____>
(゚д゚) <俺をディスってんじゃねーよ
||
( ̄ ̄ )
__| ̄|| ̄|_/~\_
CAPTAIN STAG
>>262 >>266 2枚使って底にも上にもセットするやり方もあるんだぜ
掃除は間違いなくやりやすい
俺は一度だけサーバーにろ紙を入れたまま気付かず抽出したことがある
ある日飲もうとしたけど気が変わって使わず、出したろ紙はサーバーに入れておいたんだ
次の日それをすっかり忘れててそのまま抽出、飲み終わって洗う時まで全然気づかなかったぜ・・・
濾紙がめんどいって愚痴るから突っ込まれるんだろ。
通は上部ポットの筒内部にタバコ用のフィルターをセットする
活性炭の効果で有害物質も除去的でウマー
そんな通は何処にもいません。息をするように嘘をつく朝鮮人。
蒸留するのが真の通だな!
粉なんて全くない澄んだ物が作れる!
コイツって「俺のネタレス面白いだろ?」とかドヤ顔してんのかな?
状況を想像しても笑い所が全く無くてスゲーつまんないのに
ネタレスじゃないよ。嫌味だよ。
それぐらい気付かないなんて低脳だな。
>>283 会話って話す側の説明力と聞く側の理解力で成り立つものだけど
聞き手の理解力不足と断定して自分は悪くないとか考えているなら
お前の説明力は伸びないから一生コミュ障だよ
>>284 自分が理解出来ない事に対し全て説明力不足で済まそうとする考え方こそコミュ障なんじゃないの?
小川珈琲の豆ってモカとの相性どうなん?
有機シリーズが近くのスーパーでセールやってるのよね
>>286 そうだよ。
こんなくだらないレスに対して、
いちいちつまらんとかコミュ障とか突っかかってきてるお前の頭おかしいよ。
>>287 小川珈琲はいつもスーパーで見るけど買った事が無いな
粉になってるならドリップ向けだろうしモカ向けには厳しいんじゃないかと
豆から挽くって言うなら飲んでみてレポして欲しい
>>289 人柱になれと申すか
大したことない舌だけどやってみるか
焙煎具合を見たら深煎り入ってるのバードフレンドリーブレンドしかないから自動的にこれになるのか
元々はそうなんだ
でも今は1cup用も9cup用も扱ってるんだからグダグダ言ってもどうしようもないぞ
元は水出し用と知ってるけど
今は、どこ見てもマキ用推し推しで売り出しとる
しかしそのマキネッタもまだまだドマイナーなのであった
もうちょい広まらんかなあ
コーヒー特集の雑誌やらムック本とかで、普通にスルーされてるのがほとんどだからなぁw
それでも、だいぶ広まったほうだと思うけどねぇ
この時期、マキネッタって使ってる?
モナンのバニラ買ってみたけどイマイチだなぁ
次は、キャラメルかヘーゼルナッツあたり買ってみるかな
>>295 マキネッタは東急ハンズとかカルディとかで陳列して売ってるだけマシじゃないのか?
水出しの器具が陳列してあるの見た事が無い
>>294,297
微粉が嫌ならドリップコーヒ飲めって言ってんの分からないのか?
これだから老害って……
>>298 使ってるよ!
冷水+氷でアイスアメリカーノとか、牛乳入れてアイスカフェラテとか。
ドリップコーヒーでカフェオレ作るよりコーヒーの味が強くなるのが良いんだ。
303 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/09(水) 21:14:41.28 ID:C/TwbHb2
ビアレッティのビーナスのパッキンってモカと互換性あるの?
いまの安物がだめになってきて次探してるんだけど
ドリップとマキは違うぜーとかドリップで濃く抽出すれば大して変わらないのに
変わらないならマキネッタ使ってもいいだろ
なんでそんなにフィルターはさむのに噛み付いてるのかわからん。キチガイか?w
>>306 「濾紙使ってもドリップとマキは違うぜぇ」って話じゃなかったのかよ
前提が変わるんなら「そうですか」って感じでスルーされただけだと思うけど
自己愛の奴って言い負かされたくない為に初めとは筋の通らない主張を急にしたりするよな
>>308 水出しって言っても付け置きのじゃなくて丸型フィルターを使うような
点滴抽出のダッチコーヒーを入れる器具の事
>>301 どーでもいいが、濾紙使った抽出の方が明らかに新しい飲み方なんだから、それが「老害」ってのは変だろ。
そこで、そーゆ煽り入れるんなら「これだからゆとりって…」ってあたりが適切じゃね?
濾紙付きのマキネッタよりも微粉入りまくりのベトナムコーヒーやナポレターナの方が「濃いドリップ」に近い味だったな、実際のところ。
>>301 ドリップ ≠ マキ
ドリップ ≠ エスプレッソ
まあ、濾紙を入れた飲み方は非効率的っていうかほぼ意味ないというだけの話。
それでもいいならどうぞご自由にでいいじゃん。
非効率?
意味があるから使ってる人がいるんやで
>>298 バリバリ使っとる
抽出したやつを氷にして、牛乳で溶かしながら飲んどる
大量に抽出して、冷蔵庫で冷やしてから飲んでる
自分は氷山盛りのグラスに直接注ぎ込んで飲んでるわ。
アフォガードはいつの季節に食せと言うのだ?
いま(ry
アフォガード食いたくなってきた・・・
アイス買ってくる
こっ、今年こそは冷凍庫整理して2Lアイスの入る余地を作るっ 蒸しあづい…
2Lは食い過ぎだぞ。
ところでそろそろアフォガードのバリエーションが出て来ても良いんじゃないか?
ここまで「シェケラート」なし
まだまだじゃな
やべぇ今までシェカラートって言ってた恥ずかしい(;´∀`)
CAFFE'SHAKERATO
シェカラートは主に日本のカクテル・バーなどでの表記
シェケラートは主にエスプレッソメーカや珈琲店系の表記
Scelga quello che vuole.!
レディーボーデンっていま明治乳業じゃなくてロッテブランドなんだぜぇ
しぇからしか!
>>327 味変わっちゃったよね。残念だよ。
ハーゲンダッツのバニラが昔のレディーボーデンの味に近いからこれで
懐かしい味とアフォガート楽しんでるよ。
>>329 ほんとに明治のころは美味かったよねぇ
いまダッツのバニラが一番あうかなぁ
332 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/11(金) 07:14:09.39 ID:PFagBQJj
Ayaで十分。
モナンのヘーゼルナッツうんまぁぁあ
バニラとは何だったのか・・・
ラクトアイスは植物性油脂でどうのって言う奴もいるけど
俺はちょこっとした時は明治エッセルスーパーカップで十分
ダ・ヴィンチのキャラメルシロップでマキアート
ラクトアイスもアイスクリームも美味しいじゃん。
普段はラクトアイスを買うし、贅沢したいって時はアイスクリームを作る。
直接食べ比べでもしないと両者に決定的な違いなんて感じんわな
モカとインスタントもそう
ウソです
これはさすがに全然違う
でもインスタントも結構喜んで飲んでるわ
アバウトな味覚で良かったぜ
オルゾって国内メーカーで作ってる所がるんだな。てっきりすべてイタリア輸入かと思ってた。
ルピシアで売ってる高いオルゾなんて必要なかったんや。
間を取ったMOWが一番コスパいい
340 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/07/11(金) 23:05:45.70 ID:/yvleSXK
>>331 ありがとう、みれたけどどうも修理パーツがセットみたいだった。
やっぱ普通のモカエキが無難かなあ
マキネッタってパッキンがすぐへたって圧力が上がりきらなくなるよね
ヴィーナスのパッキンがほしいの?
小川珈琲の豆で淹れてみた(バードフレンドリーブレンド)
結構いいかもしれない
クセがあまりなくほのかに甘いので飲みやすい
深煎りが半分使われてるだけあって飲みごたえもある
家のすぐ近くのスーパーで安く買えたからってのもあるがなかなか好印象
>>341 というか半年ごとくらいでパッキンがダメになるからパッキンが手に入りやすいのが
いいかなあと思って。
モカエキスプレス→無名の中華製→次なにしようかなあって
別にムッカもってるけどモカのほうが使いやすい。
モカエキに不満が無いんならモカエキでいいと思うけど
ステンレス製が欲しくて欲しくて堪らない!とかじゃない限り、わざわざヴィーナスにする必要はないと思う
>>342 人柱乙
気が向いたら買ってもいいかと思うけど
俺にとって気が向くのはいつになるやら
>>340 MonotaROで売ってる食品衛生法グレードのシリコーンゴムとコンパスカッターで
自作してた人が前スレにいたでしょ、その人の真似すればいいんだよ。
>>345 近場で安売りという条件が重ならない限り試す必要はないよw
ちなみに自分は570円で買った
>>346 見てきたよ、すっごい賢い人がいたもんだw
けっこういいかもしれない。真似させてもらうかも。
thx.
てか、ビーナスのパッキンなら普通に売ってるよな
ハリオのミルククリーマー買った
これを使うとモカがさらに美味くなったぜ
ブリッカ使ったことないけど、需要がある理由が分かった気がする
マキでモカ淹れようとしたら418エラー吐かれました
>>351 フレンチプレスの道具じゃないんだからw
>>353 わかんないけど少なくともマキネッタでもナポレターナでもパーコレーターでもない
サモワールの類でないの?
パッキンを取るコツって何かないかな
爪切ると取れないんだよね
ビアレッティのやつね
>>358 俺はティースプーンで取ってる
ちょうど砂糖を混ぜたりで使った後になってるし
柄で引っ掛けた方が取りやすい時もある
>>360 d
いつもバースプーンのフォークで浮き上がらせて爪で摘んでた
スプーンの方でも試してみるよ
>>361 セブンイレブンなどコンビニで弁当買ったら貰う竹製割り箸をカッターで削ってでパッキン外しを作った。
孟宗竹のような硬い竹じゃないから加工が簡単。
スーパーやコンビニでもらうアイス用の木のスプーン使ってる
皆いろいろ苦心してるんだなw
俺なんかパッキン取らないよ。交換の日までそのまま。
毎日使ってるから問題ないっしょー。
フィルターの裏側が
すごいことになっているぞ
毎日使ってたら尚更噴出口パイプ内とかオイルでペットペトやろ
なあに、見なかったことにすれば問題ないさ
アレッシィ使っているが5年間パッキンを
外したことなかった(すごく外しづらい、外れないと思っていた)
ある日カラトリーのナイフでパキンをこじったら外れた(結構厚みがある)
・・・・・・・・
今は1ヶ月に一回は掃除してます
ティッシュペーパーの切れ端を当てて摘めば滑らない
パッキンって日々使ってたら割りとポロッと取れるようにならないか
むしろ使い始めの方が取りやすい
パッキンは使ってて古くなると硬化するからね